ウルトラセブン vol.10 -ULTRASEVEN-
1 :
フルハシシゲル:
2 :
フルハシシゲル:04/09/27 01:33:22 ID:lH2XCDD0
3 :
フルハシシゲル:04/09/27 01:34:39 ID:lH2XCDD0
4 :
フルハシシゲル:04/09/27 01:35:27 ID:lH2XCDD0
【幻の第12話についての簡単な説明】
ウルトラセブンで欠番になっているのは第12話「遊星より愛をこめて」。
スペリウム爆弾の実験による放射能で、血液を汚染されたスペル星人が、
腕時計に擬装した装置で 自分達の血液の代わりとなる地球人の血液搾取を目論む話。
放送終了後、怪獣図鑑の類で独自に命名された「ひばく星人」(円谷の命名ではない)
という 俗称が問題となり、ストーリーと全く無関係に欠番となる。
「ウルトラセブンの欠番」という言葉のみ一人歩きしているため、
ネタを真に受けたり誤認したまま発言する人が後を絶たない。
詳しくは下記のサイトを参照のこと。
712資料館
ttp://www.bekkoame.ne.jp/~cokanba/
>1
Thank you for your good job.
>>4 どーでもいいけど、そこのサイトにある百窓ペーパークラフトは作るのが大変だった。
あんな小さな筒を百個も作って壁に取り付ける作業はかなりめんどい。
ペーパークラフトといえばウルトラセブンのが、
10年くらい前に本屋の子供向けコーナーに絵本などと一緒に売られてた。
もったいないからまだ作ってないけど…。
昨日のファミ劇見逃しちゃった
ごめんねブラコちゃん♥
>11
ある意味見ん方がよかった。
めしがまずくなるし。
昔はビラも気色悪いと思ってたが肉は珍味そうだし。
>>昔はビラも気色悪いと思ってたが肉は珍味そうだし。
いやらしい
ビラ肉珍味
現代でもアンヌはうまそうだな
あの世界では宇宙人を××しても、
罪にはならないんだろうな・・・。片っ端から頃してるくらいだから
>>16サロメ星人(♂)なんかエロそうな女だったが爆死。
しかしダンはなんで偽セブン見せてもらった後、なぜあっさり捕まったんだ?
18 :
名無しより愛をこめて:04/09/27 23:53:35 ID:s1x3WqWe
サロメ星人(♂)というと、品の良い水野晴郎みたいな人でしたか・・
それじゃ水野晴朗が品がないみたいだよ
>11
ドーーーーーーーーーーーーーーーーーッッッッッッッッッ!!!!
ゴフッ!ドフッ!!ドゴーーー!!!!
ドーーーッッッ!!!!ドーーーッッッ!!!!
※非常に怒っている様です。
シベリア超水中翼船
( )( )
( )( )
( )( )
( )( )
( )( )
( )( )∧
⊂( )( )⊃
∨( )( )
( )( )
( )(( )
◎≦/ \≧◎
≪ 《 》 ≫
《 》
〔 〕〔 〕
〔 〕〔 〕
∈ ⊇ ⊆ ∋
ブラ子たんw
ネクサスの方にセブンの名が出されているが?
平成セブンの事だろうか?
26 :
名無しの340号:04/09/28 21:57:04 ID:uvHySVZN
セブンは他の兄弟と比べて、拘束されるシーンがやたらと目立つ。
拘束されて様になるのは、ガッツ星人の十字架封印ぐらいか。
あとのアイアンロックス、プラチク星人、シャドウマン(黒幕:ユーリー星
人)なら、セブンの自滅と油断がもたらした結果ゆえに”つまらぬ罠に引っかかる
なよ”と突っ込みたくなる。
見せ場を多くしたいがための演出だったのか。
21話は、どうやってセブンは拘束枷から脱出できるかが最大の見せ場なんだ
ろうか?枷が相当重過ぎてバランスを失い、もがきまくる演出にするというのも。
特写での拘束されても堂々と立ちはだかる描写と、映像でのもがきまくりのシーン
との落差が大きすぎる。映像を見るまで、特写の一枚が子供の頃はかっこよく思えたのに。
結局ミミー星人の威力って、セブンを枷で拘束する程度だったのか・・・・
その劣化コピーが、ザ★ウルトラマンの怪獣ハンターの話
さらにその劣化コピーが、大森一樹の「ゴジラvsキングギドラ」
ちっちゃくなれるんだから拘束されたらミクロに・・・
29 :
名無しより愛をこめて:04/09/28 22:25:59 ID:NxtsJ017
シャドウマンの回は何度観てもよくわからねえ。
霊(?)を操るってのもわからねえが、霊が物をつかんだりするの謎だ。
さらにコップに閉じ込められてしまうセブンもわからん。ミクロ化していても
セブンの怪力ならコップくらい壊せないのか? あるいは飛行能力でコップごと
飛べないのか? 「セブン」というより「ウルトラQ」って感じのエピだな。
ウルトラセブンの世界では、地球の科学は他の宇宙人に比べてまだまだ未熟ってことに
なってるみたいだけど、兵器の破壊力だけは他の星に比べても全く見劣りしないレベル
なんだな。ペガッサ市をいとも簡単に木端微塵にしてるし、ウルトラホークは他星の円盤を
次々と撃墜してるし。
もしかして、文化やモラルが未発達のくせに武力だけが異常発達した危険な星として
宇宙レベルで注目されてたのかな。
>>29霊について、そんなとこ語るんなよ。わかるもんかい。
それにセブンがあの時小さくなったのは自分の意思じゃないし。
力が封じられたと見るのが自然では?
>30
特に文化やモラルが未発達って描写はなかったと思う。
メトロン星人なんかはわざわざ「人間同士の信頼感」に目をつけた位だから。
まあ遮二無二観測ロケット送ったり、調査不十分で星を実験で爆破したりと、宇宙的なモラルは低いのかも知れん。
マゼラン星人が2chを見たら、地球は狂ってる星として
問答無用で破壊されるな。
でもマゼラン星人もかなり狂ってるよな。馬鹿ブッシュJrの先制攻撃とやらを想い起こさせる。
>>34セブンの時代から何の進歩もないということか
そこで「狙われた街」のEDナレーションですよ。
>>30 セブンの世界に限ったことじゃないよ。「謎の円盤〜」の世界でもスカイ1が
円盤を見事に撃墜していた。
地球の兵器で円盤を撃墜できるのは「ホームグラウンドの強み」が大きいと思う。
他星の円盤は地球の環境では操縦や維持が困難なんだろう。
DVDボックスセット今見終わった。
最終話は何度見ても泣ける。
切なすぎる「ノンマルトの使者」が好き。
「海底も我々人類のものだ!」か。
あれはやりすぎだと思った。
42 :
名無しより愛をこめて:04/09/30 16:57:58 ID:UrynuBLJ
>19
水野もどきが偽セブンをいちいち「我々のセブン」と呼称するのが妙におかしかった記憶が。
仲間の女役は現クドケンの奥さんだよね?
地底もな〜。
45 :
イカルス:04/09/30 17:41:59 ID:3wTjNnRQ
異次元は?
あんな住みにくい所、ヤプールにくれてやる
マゼラン星人には報復しなきゃだめだろ
ブラコ星人、どーやってウルトラ警備隊内部にもぐりこんだのかが謎。
ちょっとぶらっこ来ました
>>47 当分観返してなかったからうろ覚えだけど、恒星間弾道弾は針路を反転させて
追い払ったんだからまっつぐマゼラン星めがけて一直線あぼーんだったのでは?
なにそれが外れてても後年の友情計画で真っ先うわだれdsmjはな原子分解hdhbjf
メディカル室にぶらっこ現れたブラコは、るり子の家でアンヌに一目ぼれして
追ってきたストーカー
やっぱブラコはウンコのふりして下水を逆に流れてトイレから侵入したんだと思うけど、
今日は早く寝るよ。
途中で詰まって動けなくなった時がヒサンだなw
ジョンが可哀想
ブラ子にはダンも油断したな。うんこみたいだから油断したのか?
ダンってウンコするの?
するけどケツ穴とウンコだけミクロになるからダリーにしか発見されないので実質しないのとほぼ同じだよ派
つまらん、おまいのウンコはつまらん!
これがホントのクソスレということでw
>>60 君のIDも、もうちょっとでKusoなのだが
そもそもダンは飯食わないし
コーラは飲んでたかな?
おせんべは食べてたぞ
コーヒーも飲むんじゃない。
ガムは嫌いかも。
48話で、ソガにアメ貰ってたね。けど食ってないかも
>>65
そうだそうだ、「基地に帰れば温かい珈琲が俺を待ってるんだ」とか言ってた言ってた。
それを飲むのかどうかは分からんけど。
おそらく非喫煙者
最近発売された「封印作品の謎」って本に、
12話の欠番になるまでのかなり詳細な経緯が書かれているので、
ここではもう欠番の真相を語る必要はなくなったね。
タロウの33話では腹減ったとか言いながらバーベキューを食べてた・・・
72 :
名無しより愛をこめて:04/10/02 17:23:33 ID:c7VMjfPj
ダン(森次さん)は喫煙者だよん。自伝に書いてあるし、
吸ってるとこを見たことある。
喫煙マナーがいい人です。
今月の中旬、ダンの店に近いショッピングセンターで
セブンと初代マンの握手会がある。ダンがふらりと
現われたらオモロイな。
来るのは、ガッチリした上西セブンとは似ても似つかない、
ヒョロヒョロの平成セブンなのだが(涙
73 :
名無しより愛をこめて:04/10/02 17:50:21 ID:Am6sgUdO
>>70 いちおう貼っておこうか。
「封印作品の謎」
安藤健二【著】
税込価格: ¥1,575
発売日: 2004年09月30日 太田出版
『ウルトラセブン』12話(遊星より愛をこめて)、『怪奇大作戦』24話(狂鬼人間)、
『ブラック・ジャック』58話(快楽の座)…あなたはみたことがありますか?
DVDや衛星放送がどれだけ普及しても、決して見ることのできない作品たちが存在する。
これらの物語は、一体なぜ「封印」されてしまったのか?
誰が、いつ、どこで、「封印」を決めたのか?
大学生時代にネット上で酒鬼薔薇聖斗の顔写真公表問題に関わった経験を持つ気鋭のライターが、
戦後の特撮、マンガ、そしてゲームを中心に、徹底的に関係者の証言を集めて“謎”に迫る、新世代ルポルタージュ。
【目次】
第一章 闇に消えた怪獣 『ウルトラセブン』 第12話「遊星より愛をこめて」
第二章 裁かれない狂気 『怪奇大作戦』 第24話「狂鬼人間」
第三章 忘れられた予言 映画『ノストラダムスの大予言』
第四章 禁じられたオペ 『ブラック・ジャック』 第41話「植物人間」 第58話「快楽の座」
第五章 萌える行政 『O157予防ゲーム』
★「戦後封印作品リスト」つき!
安藤健二初の単行本なので、未熟な部分もあるが、興味深い1冊ではある。
宣伝がうざいな
>73
誰でも知ってるメジャーどころばっかりじゃん。泡沫雑魚ライターが。
「私鉄沿線97分署 64話 死亡時刻はパソコンで…」
がなぜ欠番になったのか? とかそれ位の話が出来るんなら
洟くらいはひっかけてやってもいいぜ。
>>75 お前もまるで売れないライターみたいな恨み節じゃないか。
さかe…
78 :
名無しより愛をこめて:04/10/03 00:29:24 ID:279U50Gl
さかなくん?
いやあの………
>大学生時代にネット上で酒鬼薔薇聖斗の顔写真公表問題に関わった経験を持つ
>第五章 萌える行政 『O157予防ゲーム』
宣伝になってない………
現に欲しい気持ちにならない………
本の全体のことをここでどうこう言うのは筋違いだろ。
今まで商業本として書かれていなかった裏の事情が
初めて表に出たっていうのが重要だ(このスレでは特に第一章)。
今まで断片的で真偽も定かではない話しか伝わってこなかったが、
これでやっと何が正しくて何が間違っていたのかが判明する。
まぁ、俺も一言言わせてもらえば、新聞記者やってるんなら、
O157で死亡者が出てることぐらい知っとけ!って思った。
>>75 良書だと思うし、そこまで罵倒することもないとは思うが
メジャーどころばかり集めた結果として「欠番の円谷」という
変なイメージを持たせてしまったのはまずかったな。
「欠番」というのはTV界全体の病気だし、あれだけきわどい
作品傾向で2000本以上(適当)も作っていて、欠番が
たった三本(ファイトも入れて四本)の円谷プロは、まだ
ましな方。(だからといって、取材への圧力などは論外と
思うが)
ご指摘の「私鉄沿線97分署」や、「太陽にほえろ!」「必殺シリーズ」
など、世間が気がついていない欠番も掘り起こして、「欠番」という
病根そのものに迫る続刊を期待したいね。
神谷のときと同じ空気を感じるのは俺だけ?
83 :
81:04/10/03 11:36:58 ID:H2CErA4O
>>82 一応、自己紹介しておくか。
神谷スレのときのカミヤ2号は俺。
今回の本の感想は
>>81に書いたとおりで、「M78星雲〜」と
いっしょにされちゃ気の毒だと思う。
とは言うものの、このままではセブンスレの主旨からどんどん
脱線するな。別スレ立てましょうか?
>>83 ここのスレ住人は割と大人が多いみたいだから、一寸したらまた元通りになると思うよ。
85 :
名無しより愛をこめて:04/10/03 12:28:32 ID:kcW65K+k
この前倉庫を整理してたら怪獣・宇宙人の絵が束になって出てきた。
子供の頃よく宇宙人の絵を書いていたんだが。シャドー星人が書けなかくて捨てたと思っていた書きかけのシャドー星人を見たときはかなりビク−リした。
ウルトラセヴン世代なので友達から怪獣図鑑をかりてウルトラマンの怪獣を全て知ったときわ嬉しかった。
それからウルトラマンの怪獣ばかり書いていたので、ボーグ星人あたりから書かない宇宙人も増え始めた頃、母さんからまとめて持っていかれたのを思い出した。
その後何十年もウルトラシリーズを見ていなかったが、この絵を見てからどっぷりウルトラシリーズに浸かっている。今日はあのシャドー星人の放送日だ、あの絵を手元にゆっくり見るとします。
スレの流れ無視スマソ
どうします、隊長?
一応、感動系に分類しとけ。
>>85 ここはお前の日記張じゃねえんだよ。
チラシの裏にでも書いてろ。
なっ?
88 :
名無しより愛をこめて:04/10/03 17:30:58 ID:+dTy6ZSg
29話「ひとりぼっちの地球人」に出てくるソガ隊員の婚約者。英文科の2年生
らしいが、どう見ても20代後半。10年近く浪人したという設定だろうか。隊長、
真相ご存知ですか?
老け顔
今と昔で同じ年齢の人の顔を比べてみると、
今の人は昔よりもはるかに若く見える傾向がある。
キリヤマが38歳だっけ?
今じゃありえないな・・・。
タケナカ参謀のほうが若く見えるw
この話もかなり電波だな・・・w。
今回噛まれたダメージが最終回につながる、非常に重要な回ですね。
占い師喜びすぎ
セブン巨大化した時アマギ死んじゃっただろ
↑それをいったらソガ隊員は第4惑星で殉職。
俺も「明日を捜してきます」と言って、有給休暇をとってみたい。
明らかに年上の占い師を君付けで呼んではいけない
「大船に乗ったつもりで」とか言いながら、
宇宙人に襲われ行方不明になった安井クンを探すのは
有休取った隊長只一人w
それはともかく、子供の頃からガブラの目の位置には
馴染めない。鼻の辺りが目ってとてもヘンな感じだw
>>100 >鼻の辺りが目ってとてもヘンな感じだw
アシダカグモなんか、2列だけどあんな感じね。
というか、降伏する、円盤爆発してガブラ出しの流れは、
何をどう不意打ちしたかったのか分からないw
ガブッと噛むからガブラ?
104 :
名無しより愛をこめて:04/10/03 22:12:03 ID:U1ywOksS
○三倉庫炎上...貴重なそふびが丸焼け
147 :名無しより愛をこめて :04/10/03 22:50:13 ID:IFG/EvfW
最近のティガみたいなの見てキャーキャー喜んでるようなガキに
帰りマンを語ってほしくないな。まして「ジャック」なんて名前で
呼ばれようものなら、そりゃ住人も怒るってもんだろ。当然。
「セブンは最高傑作」「ウルトラマンジャック」「ウルトラファミリー」
こんな糞みたいな事言ってる奴は全員氏ね
960 :名無しより愛をこめて :04/10/03 23:20:37 ID:3FXw8xME
>>959 でも、同意できるとこも多いんだよな・・・
だって、セブンなんかつまんないでしょ?最高傑作とか言ってる人多いけど。
子供の頃見てて全然意味わかんなかったし、つまんねえ話ばっかりだった。
どんどんチャチになるし(w
A以降の作品もなあ・・・「タロウ」見てて、マジでこの番組は馬鹿にしてると
子供心に感じたし。ふざけた話ばっかだし、ZATは脱出ばっかりだし、
主人公はマザコンだし、すぐに兄弟ゾロゾロ出てきて怪獣ボコるし・・・悪いけど、
「俺のウルトラは終わった」って思っちゃったよ。
みんなも正直に言うと、ウルトラシリーズのイメージってこんな感じなんだと思う。
「帰ってきたウルトラマン」みたいなテイストの作品って、あんまりないんだよな。
だから最高傑作って言う人も多いんだろうし、それは納得できる意見だと思う。
大きい声で言わない人が多いけど。本スレでぐらい、帰マンを支持しても
いいと思うんだけどなぁ・・・マンセー厨とか言わないで(w
↑のような煽りは、徹底的に無視するべし。
>>106 まぁ、「俺のウルトラ」だからな。
それこそチラシのう(ry
スレ汚しスマソ、皆の衆。
惑星間弾道ミサイルとか開発している星に危機感を持つ星人の気持ちは、わからんでもない。
防衛軍とか警備隊の割には、行き過ぎた過剰装備だよ、アレは。
994 :名無しより愛をこめて :04/10/04 01:51:09 ID:HDRjCWL4
セブンはまずカタルシスが無い
キモくて貧相な宇宙人やしょぼい円盤とのバトルがメインの話ばっかり
話も変にクドくてストレートさがない
こんなもん子供が見たって面白くないだろう
最高傑作とか言ってる奴の気が知れない
お前は何を楽しみにウルトラシリーズ見てるのかと
ザビタン、イビル、ガブラ
バルタン星人JRって帰マンだろ?
俺はあのしょぼい造形を見てウルトラ
シリーズをみるのをやめた。
初代バルタンと並べて見ろよ!
あの情けないまんまるのはさみ、ドラエモンですか?
そんな帰マンが最高傑作ですか?
ネタですか?
もう高山良作先生に土下座してあやまれ!
第4クールを除けば、新マンはかなり面白いと思うが。
傾向としてはセブンより話も重いし。
除くなよ
俺は新マン第4クールマンセー。
ジャミラやベロクロンの逆襲の話も面白いよな。
子供番組としては微妙だが。
セブンスレだから漏れはセブンの話するね。
他のファンは反対するかも知れないけど、
セブン本編で個人的に初代客演イベントが欲しかった。
子供の頃買って貰った怪獣大百科にセブンと初代は
親友みたいな記述があって、二人が肩を並べて戦う姿が
見たいと何度も思ったよ。
まだ何とか字とか読め始める頃だった。
なんか純粋にセブンの話にならんかった。スマソ
ここは新マンを褒め称えるスレじゃないってば…。
新マンのスレで、セブン最高傑作説&新マン批判を延々と書かれたら不愉快でしょ。
>>116 セブンの出身地がウルトラマンと同じと知ったとき、
めちゃくちゃ興奮したのを覚えてるよ。
いつかウルトラマンが出てくるのかも・・・と思いながら当時テレビを観てた。
>>118 セブンがガッツ星人に磔にされたとき、アンヌが
「ウルトラマンに頼んで助けてもらおう云々」て言ってたな。
>>116 ハヤタとダンが隊員服姿で握手する、みたいな話なら新マソ(だったっけ?)に
あったと思う。このエピソードから親友説が出たのかな。
あの時は二人とも太っちゃって隊員服が入らなくなっていた、と何かで
(確か「OUT」)森次氏が回想していた。
桑田次郎の漫画の冒頭でも共演してたな>初代
セブンは面倒見がいいのか、後の兄弟たちをよく助けてくれるね。
TVセブンは、結果的に前作や他作品からは独立したような感じになってるけど、
カプセル怪獣の没案や例の怪獣軍団没シナリオから考えると、
初代との共演もありえない話じゃなかったかもしれない。
二人が作品中でともに戦う姿を想像してみるのも、なかなか楽しいかもね。
本放送世代だが今の今まで「あすをさがせ」って読んでいた。
>>122 「大魔神怒る」を「だいまじん おこる」って読んだ奴も…
ガッパおこる
そりゃホントだ
>>123 昔、タモリがタモリ倶楽部の「懐シネマ」でそうよんでた<大魔神おこる
むかし、リバイバル上映時の大魔神フェスティバルで
「大魔神怒る」の上映前に場内アナウンスで
「ただいまより、だいまじん おこる、を上映します」と言っていた。萎え
>>121そこでネオスという作品が生まれてしまったんだ。
たしかカプセル怪獣はウルトラマンの人気怪獣だったかも知れなかったとか…。
レッドキングとかの案もあったのかな?
>>119 はいはい、釣られてあげますよ。
「 言 っ て ね え わ 、 そ ん な こ た ぁ ! 」
○三倉庫炎上・・・今まで回収した宇宙船の残骸や宇宙人の死体やキングジョーの残骸もあぽーん。
貴重な研究資料が灰に・・・
>>131 なんかこう・・・・・・ソフビやプラモが焼けてしまったような。
「ドラゴンおこりの鉄拳」とかな。
「あしたのジョー」を「あすのジョー」と読んだって言う奴出て来そうだけど
ありゃ最初から平仮名タイトルだかんな。
乱暴3おこりのアフガン
>>134 連載当時、森田拳児のギャグマンガで
「あたしのジョー」ってネタがあった。
さっき2時間ドラマ再放送(永島敏行、浅野ゆう子出演)にて
フクシン君も出てたよ。
俺は小学校の頃「三つ目がとおる」を「みっつめがとおる」と読んで
笑われたことがある。微妙にすれ違いスマン。
倉庫と呼べるのは○三だけ
それはプラモデル
>>137 あれは地下吹っ飛ばした分が地上に吹き出た爆炎だろ。
>>122 漏れもDVD見るまで「あすをさがせ」だと思ってた。
放映リストを眺めてると「明日を捜せ」「北へ還れ!」って繋がってるから
つい、「あすをさがせ」「きたへかえれ」って6文字ずつで覚えちゃうんだな。
「怪しき隣人」と間違って覚えてる奴も結構いる。
俺とか。
Aのカイテイガガンの回も間違って覚えてる人多そうだな
「700キロを突っ走れ」、時々7000キロと間違える。
宇宙囚人3○3倉庫
地震源Xを地雷原Xと覚えた。
思い込みとはコワイ。
149 :
名無しより愛をこめて:04/10/05 22:04:34 ID:VeN2lle3
マルサンソープ摘発
>144
某雑誌で「となりの隣人」というネタがあったな。
となりのインド人。
となりはだあれ?
あなたはだぁれ?
青芝フックです
インド人を右に
157 :
名無しより愛をこめて:04/10/06 12:13:23 ID:SWqOMYQI
チャンピオン太(ふとし)をチャンピオン太(た)と
読む人は多いぞ。
梶原一騎先生の、初期の傑作なのだが(涙
工エエェェ(´д`)ェェエエ工 チャンピオン太(た)じゃなかったの!?
俺もチャンピオン・タだと!!! で、何このスレ(aary
チャン・ピォン太じゃないのか…
告白しよう。
実は俺も「チャンピオンた」だとばかり・・・
163 :
名無しより愛をこめて:04/10/06 14:20:45 ID:SWqOMYQI
>>155 みんなは流してるけど、俺はちゃんと読んだから安心しろ。
マックス号応答なし
第3惑星の悪夢
恐怖の類人猿
よく間違える御三家。上二つは友人のビデオリストノートより。
>163
うぉ!ホントだ。「太」の点の中に豆の様な字で「ふとし」と書いてある。
…漏れの○十年を返せ _| ̄|○
どうでもいいが「豆粒のような字」って表現もなんかレトロでいいな
>>168 業界によっては「老人殺し」って呼称もある。
セブンハ 豆粒ホドニモ 小サク字ガ書ケル
>>170 ググればすぐわかる。ゲームが嫌いならスルーして
>>170 今は亡きゲーメストというゲーム攻略雑誌が有ったんだが、ここは凄まじい誤植の聖地でな。
毎週毎週それはそれは凄い誤植やら編集ミスが有ったものさ・・・
昔はデータ入稿じゃなくて製版所が写植してたから起きる喜劇だったんだけどね。
「インド人を右に」はそのゲーメストの有名誤植の一つで、
本当はスカッドレースというレースゲームの攻略記事のルビが
正:ハンドルを右に→誤:インド人を右に
と打たれていて皆の頭を悩ませたのだよ・・・まぁ真実を知るにはググって調べる方が速い
姉妹品
・ザンギュラのスーパーウリアッ上
・レバー入れ大ピンチ
・見たか!たった三段でこの威力!
>>170 >>173 これはライターにゲームがうまいだけの素人を使ってたことが原因。
手書きの原稿の字が汚くて、「ハンドル」が「インド人」に見えたりする。
不幸の手紙が棒の手紙に変わるようなもんか。
>>174さんにもサンクス! ググってこようっと・・・
新聞で
「今日のタモリ」とあって何のことかと思ってよく考えたら
「今日の夕刊」のことだった。
ウルトうヤブン
今週は俺の好きなウインダムだ。
氷の大地にウインダム、これがまた涼をソソル。
本放送時は季節は冬だったのかねぇ?
ウインダム対メカニコング なんての見たいぞ。
今まで100万回言われただろうが、時震源SE(以下r)
>>181 りっしんべん系に興味が出てくる年頃になると口走ってしまうよな。
>>181 おまいはこれからさっき関東でおこった地震源エクースを探して来い!命令だ!
ところで、ウィンダムの咆哮のSEはメカニコングのそれではなかろうか?。
今週末は藤岡弘点主演の白い牙か。
ウルトラと人気を二分した仮面ライダー。
彼のバイク事故がなければライダーのシリーズ化はなかったかもしれない。
そして、ライダーの人気が上昇しなければ新マン以降のウルトラもなかったかもしれない。
巨大ヒーローと等身大ヒーローのシリーズ化に火を点けた藤岡弘点、熱い男だぜ。
187 :
名無しより愛をこめて:04/10/07 10:55:39 ID:H78O0Bxn
新作ライダーに、ダンがレギュラー出演らしいぞ。
主人公相手に、また特訓でもすんのか?
ダンはダンでも梅津ダンだけどね
あの子供にダンと名付けた市川森一の真意がいまだに分からない。
安井さんが履いてる尖がり靴は、X星人の小道具かな。
せっかく助かったのにあのおじさん、後に死ね死ね団に捕まるんだったっけ・・・
死ね死ね団に捕まってニセ札作りをさせられる安井さん
安井君と呼べ
しかしあんなものすごい超能力者が「与太郎」とはあんまりだ。w
にしても隊長、君付けとはエラそうだな。
安井をウルトラ警備隊の隊員にすれば
敵宇宙人の弱点をすぐに見破れるだろうな
キリヤマだったら・・・敵の弱点を教えてもらっても
「よし!」といいつつ結局は正面攻撃しそうな予感が。
敵の弱点を見抜いてから普通に電キックでとどめをさす
仮面ライダーストロンガーのようですね
201 :
名無しより愛をこめて:04/10/08 23:04:15 ID:sySH4pAo
「落ちすぎだ ageて」
「はい」
>>198 そして調子に乗って「改名しないと地獄に落ちるぞ!」
と言ってキリヤマを脅す安井君。
>>202 むしろ「あなた、このままじゃお怪我をなさいますよ」と
手彫りのハンコを売りつける安井
>>197 キリヤマは、古いタイプの人間なのでつよ。
くん【君】
くん〔接尾〕
1 目上の人などの名前の下に付けて敬意を表わす。*浄・関八州繋馬‐三「武将頼光君(クン)へ」
2 同輩やそれ以下の者の名前の下に付けて親しみや軽い敬意を表わす。
明治末年頃までは同輩以上の人に用いた敬称であったが、現在は、多く同輩や目下の者に用いる。くん〔字音語素〕
Kokugo Dai Jiten Dictionary. Shinsou-ban (Revised edition) ゥ Shogakukan 1988.国語大辞典(新装版)ゥ小学館 1988.
影星人(♂)の声は上田耕一さんでつか?
その通り。
宇宙人襲来の予言がマスコミの知るところとなり、
既に超能力は失われているのに、著書を多数出しTVで芸人の運勢相談、
あまつさえアドバイザーを気取り我が世の春を謳歌する安井
ユシマダイオードとかプロジェクトブルーとか、
なぜかモノにならない研究に金を使いすぎだ。
そんな金があるなら警備隊の人数を増やすべきだな。
あいつら寝る間も惜しんで街から宇宙までパトロールしてるじゃん。
あと・・レーダーの性能アップ以前に基地のセキュリティー強化が先決だろうよ。
これじゃ潜入宇宙人天国だよな。
最近放送したギラドラスとかガブラとかブラコ星人の話をみると、
せっかく造った怪獣の扱いがぞんざいだ。 現れたらチョッと戦って死亡。
>>211 そういう感覚もわかるが、「もったいない」は
反面でビンボくさい発想とも言える。
あの尺のためにあれだけのデザイン・造形って考えだってある。
地球防衛軍極東基地に侵入した宇宙人は、
ピット星人、ゴドラ星人、キュラソ星人、ブラコ星人、ボーグ星人。
他にいましたっけ?
侵入とは違うと思うがダリーも
>216
何だこりゃw
>213
ウルトラセブン
U警備隊は地球防衛に関る重要人物に関するガードも甘すぎ。
大部分の博士とかは星人が既に接触していたり、あまつさえ操られていたりと、散々です。
更には精鋭である筈のU警備隊メンバーに宇宙人が潜伏…うわ何をする!ヤメロ…
>>213 ワイアール星人(ただしこれは同化液で変異した酔っぱらい)、
ペダン星人(ドロシー・アンダーソンの姿で)、
シャドウマン(・・・宇宙人とは違うか)
221 :
220:04/10/09 17:01:05 ID:AzGax6vq
・・・よく考えたら、ワイアール星人は本体も石黒隊員の姿で潜入してました。
盗聴機みたいなのはかなり仕掛けられてたな。
ガッツとかには作戦バレバレだし。
洗脳済みの湯島博士までカウントすると、
1話から7話まで毎回潜入されていたことに
なるw
セキュリティ管理ならセブンの世界より
現代の方が数段上だな
>>224 それじゃまだ発見されてない宇宙人のスパイが何十人もいそうだな
逆に宇宙人同士のスパイが牽制しあうことで、何とかスムースな運営が保たれていたのかもしれないw。
228 :
名無しより愛をこめて:04/10/10 10:58:03 ID:zKrPiGCQ
10月24日放送分より仮面ライダー剣に森次さんが登場
いたしますのでご覧下さい。役どころは見てのお楽しみに!
>>228 黒部進と比べると森次氏はマイナー感があるから、
これを機に特撮界に復帰して欲しいものだ。
で、ペガッサはどれくらいの間アンヌの部屋に潜んでいたわけですか?
アンヌがひとりエッチしているときもずっとひそんでますた
232 :
名無しより愛をこめて:04/10/10 22:34:21 ID:5P7wKXsY
いやらしいヒダがビラビラ星人。
>>173 吾妻ひでおの漫画(インド人だインド人だ)を思い出した漏れは今年40歳…
234 :
名無しより愛をこめて:04/10/11 00:20:03 ID:3Np+meIA
ワン、ツッ、スリッフォ
ワン、ツッ、スリッフォ
ウルトラ〜セブン〜♪
おそレスでスマンが
全世界で起きているキャトルミューティレーションもうんこ星人の仕業と
判明したわけだが。
というか時代の先取りが凄い。この時代キャトル〜はまだ報じられてなかったよな?
>>235 『別冊宝島・僕たちの好きなウルトラマン2』に同じことが書かれていたけど、
キャトル〜は70年代に入ってからだそうだ。
>236
なるほど。サンクスです。
女性型宇宙人が多いのは、アダムスキーが出会ったという
美人宇宙人の影響だろうか。
>>233 そのあじましでおの漫画みて筒井康隆がもとネタだと
思った漏れは42歳だが何か?
>>238 日曜のゴールデンタイムに「宇宙人でーす」つって
出てくるんだったら、やっぱオサーンよりはおねーちゃんの方が
喜ばれるだろうと思う。
241 :
名無しより愛をこめて:04/10/11 13:44:38 ID:Ch1t9gaT
「栄光と勇姿よ永遠に」
242 :
名無しより愛をこめて:04/10/11 13:50:31 ID:+TamPQsh
>>229 >黒部進と比べると森次氏はマイナー感があるから
そうかなぁ?
>>229 >黒部進と比べると森次氏はマイナー感があるから
オレは時代劇の再放送で森次氏を結構見てたから(幸薄い役で)
そんなにマイナー感はないなー
東宝のチャンピオンまつりに行く→ハヤタの人が悪いことやったり宇宙人のいいなりだったりする→orz
ダンのひとはこれがなかったのでイメージはよいな、俺は。
>>242 なんだ、お前ェ?
ただ単にお前の見てきた映画やTVドラマに森次氏より黒部氏が多く出ていただけじゃねえのか?
>>244 でも「ああ野麦峠」で、むちゃくちゃイヤな役やってた。
(女工を弄び孕ませ捨てて死なす若旦那)
アレ見て少々欝になった。
森次氏の悪徳刑事高山はけっこうお気に入りだ。
248 :
名無しより愛をこめて:04/10/11 19:27:55 ID:eaMASQaL
>>244 必殺シリーズで悪い役やってて、えーーと思ったよ漏れは。
仕置人でも新仕置人でも。
ぶらり信兵衛では悪役じゃなかったが、そもそもぶらり信兵衛
にはゲストで悪役はなかったし。
249 :
名無しより愛をこめて:04/10/11 20:49:47 ID:to2bdsAJ
アンヌって処女ですか?
(あ、ひし美さんのことはどーでもいいです)
252 :
名無しより愛をこめて:04/10/11 22:59:26 ID:eaMASQaL
>>249 少なくとも途中からは違うと思われ。
ノンマルトでは、ダンと、やりまくったあげく浜辺で
黄色い太陽を楽しんでいたと(ry
ひし見さんの話じゃないからね。
まあ大人視点で今見返すと、ダンとやってるのはまあ間違いないw。
ダンに性欲があるかどうかはよく分からないが
ラリー・ニーヴンの「スーパーマンの子孫存続に関する一考察」を
思い出してしまうな
とりあえず実写のスーパーマンは、ロイスとやりまくっている。
「大人のための映画・特撮画像掲示板」の昭和板で、
「セブン第48話の放送作品内のセリフで、単に340号と言ってるバージョンと、
恒点観測員340号と言ってるバージョンとがある?」みたいな話題が出てますが、
実際はどうなんでしょうか?
オシエテ君でスマンが、セブン着ぐるみの電池は、
1.どこについてる?腰?
2.フツーの乾電池なんだろか?
また、
3.怪獣・星人でエレキングの角のようなギミックを持つモノって他に居たっけ?
目の電飾とか、メトロンの黄色いサロンパス(で通じるかな?)電飾とかの
「光りモノ系」は除いて、動く系のもの。
「スペースポニーのクルクル」が頭から消えないがあれは怪獣・星人じゃないし。
262 :
名無しより愛をこめて:04/10/12 01:53:02 ID:i2cTGjlh
背中、肩甲骨 ぽこぽこ
>>261 新マンだけど、キングボックルなんてのがいたね。
キングジョーとかクレージーゴン、ユートムって頭のアンテナ?
みたいな突起が廻ってなかったっけ?
随分と見てないので脳内記憶だったらスマソ
ああ、そうそう、ギャンゴもたしか耳が回ってたっけ。
>>264 そのお三方は回ってなかったような・・・
最新のウルトラ怪獣ペドレオンがまさにそれ。つのぐるぐる。
>>260 >なんっか駄ネタが続くな? 流れ戻そうぜ。
消えろ、バカたれ。
>>261 セミ人間の眼も、よく見ると内側のパーツが回転しているのが判る。
よって当然初代バルタンの眼も。
キュラソ星人の目も、内外にイゴイゴ動いてるね。
271 :
名無しより愛をこめて:04/10/12 09:15:31 ID:i2cTGjlh
長官の脳みそ
盗まれたウルトラアイ久しぶりに見た。
ダン…ホーク乗らないんだったら、言い訳してから出ろよ。
待ちぼうけ食った隊長がぷりぷりだったぞ。
あの後、相当怒られたんだろうなー。
クレージーゴンはどうだったかなぁ。シャッターの開閉だけだったかな。
274 :
名無しより愛をこめて:04/10/12 12:42:12 ID:10TrMXU5
ウルトラアイってかなり最初の方から何回も何回も盗まれているよね。メガネみたいに鎖でも付けとけって。
使い捨てコンタクト型にしたら
DVD見たら山登りの唱歌のようなウルトラ警備隊の歌がなぜか頭から離れん…
クレージーゴンは頭のアンテナと左腕(の痕跡?)がぐるぐる回ってたはず。
アンテナの方はもしかすると、半回転しかしてなかったかもしれんが。
あと、さらに、顔っぽい部分の内部に歯車があるから、それも動いてたかも。
DVD持ってる人、確認ヨロシク!
みんな、あいつを忘れてるだろ。恐竜戦車。
キャタピラがおもいッきり回転してるぞ!
というかけっこう言われるネタだが、何で本体に戻る方にアイテムが必要で、
人間体になるのには何もいらんのだろう。
セブンの姿は「装甲」ということでひとつ
解除キーなんじゃないかな?
掛けなくても変身できるんだからそんなすぐ取られたり、落としたりするところに入れなきゃいいのに
と思ったことはある。
282 :
名無しより愛をこめて:04/10/12 20:02:18 ID:nD6FE9bS
某サイトでの考察では結局、「モロボシダンの姿を維持する」ためのアイテム、という
のが有力視されてたな。だから盗んでも壊せない。壊したら問答無用でセブンになっちまうので
かえって厄介。変身と言うより、ロック解除という意味では>280と同意見かな。
sage忘れスマソ
>>278 むしろ地球にいるときはダンの姿が本体なのではないかと。
変身は不自然な行為なのでアイテムが要るのかも。
わしは279に近いかな。
目に装着することによって
ウルトラアイが分子変化を起こしてダンの身体を包み込む装甲となるのでつ。
なお、ダンもセブンも本体ではありません。
M78人は精神だけの生命体なのであくまで便宜上。
ウルトラの国の歴史
1.最初は地球人とほぼ同じ外見だった
2.太陽が異変を起こしてだったか(記憶不確か)、滅亡しかけた
3.人工太陽を作り、滅亡の危機を救ったのが長老
4.その際、副作用としてあのような外見になり、超能力が身についた
って、何で読んだんだったかなぁ30年前位に。
多分、コロコロ。
俺は何か怪獣図鑑系で見たな。
その装置はプラズマスパークって奴だよ。
1と4は記憶にないが、2と3は本で見た記憶がある。
内山まもるの絵だったかな。
現在の公式設定ね。
で、そのプラズマスパークから出てるのがディファレーター光線で、ウルトラ戦士はその光線の特別照射を受けないと光線技が使えないことになってる。
>>290 >そのプラズマスパークから出てるのがディファレーター光線で、ウルトラ戦士はその光線の特別照射を受けないと
>光線技が使えないことになってる。
へえー、そうなんだ!
286のは、人工太陽プラズマスパークから出るディファレーター光線を浴びて進化したってことで
当時の学年誌にも載ってたし、なによりタロウの劇中でも(内山まもるの絵で)語られたから覚えてるけど、
290の(ディファレーター光線の特別照射を受けないと光線技が使えない)は初耳だ。
そうすると現在の設定では、ウルトラの国の民間人は光線技を使えないようになってるのか。
"セブンにむかし習ったワイドショットで氏ね、タロウ!"
とか言ってなかった?>漫画のザ・ウルトラマン
293 :
名無しより愛をこめて:04/10/13 00:51:23 ID:wcsZE54i
>>274 ユートムの回で、バックルのボタンでリモコン操作して、
ウルトラアイを手元に持ってきてましたね。
いつのまにあのような細工を。。。??
//防衛軍支給品のベルトにあのように勝手な仕掛けして良いのか?
まあ、ああいう備品は見た目の着付けくらいしか点検されないものだ。
フルハシの屁は臭そう
後半はどうもソガの胴の贅肉が気になる。
>>295フルハシはめったにパンツを換えないからね
298 :
名無しより愛をこめて:04/10/13 11:52:02 ID:ipR7rFR6
大阪の日本橋の玩具やで森次さんのサイン入り
ウルトラアイなどが売ってます。
>>292 言ってたねぇ。
バルタン星人の王になったエルフの台詞だっけ?
サイン入りウルトラアイなんてネットで普通に買えるやん
ダンの店で買うと、ウルトラガンのキーホルダー付きだよ。
通販や、他店でもそうかどうかは知らない。
いや
>>298の気持ちはよく分かるよ。関西ではそういうのを目にする機会自体少ないし。
ダンの店もそりゃ行きたいけど交通費と時間を考えると・・・だから、俺も(たぶん同じ店)
あのアイテム見たときには感動したし。
>>298 スーパーキッズランドか?
あそこなら開店日ぐらいに森次さんがイベントで来てたよ。
最上階のイベントフロアがもの凄い人だかりだった・・・
スレ違いだけどスーパーマンの中の人が亡くなってしまいましたね・・・。
スレ違いすぎだろ、さすがに
突っ込む(釣られる?)べきは「中の人」だろw
今度、DVDを買おうと思ってるんだけど、
買うとしたら初代とセブンと帰マン、どれがオススメ?
といわれてもねえ
このスレで聞くかw
>>307 迷ってるのなら帰マンの、初代マンとセブンが共演してる話
頭から、ひとつひつつ揃えなさい。
・・・俺も、金があればorz。
まあ、時系列順に俺ならそろえるな。
>>307 ウルQとマンとセブンと新マンの一話ずつ全4話が入ったお試しDVDを買ってから
気に入ったのを買い集めればいいんではないか?
まだ売ってるか知らないけど
セブンは、たしかメトロン星人の回が入っていたと思う
>307
全部。いや、マジで。
>>312 あれ買おうと思ったけど、音がオリジナルのモノラル音声じゃないんだよねたしか
セブンのDVD-BOXって売れ行きはどうだったんだろうか。
初代のBOXが出るのを待ってるのだがw
>>307 その3つの中で選ばされるのは酷だなあ。
というか、ここで聞いたらある程度答えはw
エースがいいよ
ちなみに今のところセブンを優先しろというレスはないw
307が忍び寄る恐怖というかサスペンス的エピソードを望むなら、
セブンのVol.2か5を勧めとく。
怪獣バトルを望むなら初代マンのツイフォンや怪獣無法地帯、帰マンの愚鈍&ツインテール編
あたりが入り始めとしてはよいのでは。
>>316 そこそこは売れたと思う。自分も買った一人だが、先にバラが出てるのが微妙なところ。
逆だったら良かったと思うんだが、そもそも記念商品という名目なので他のBOX化は無いかも…。
全部買ってるんだからBOX化はセブンでやめておいてくれ・・・
セブンの時は単品版友達にあげちゃったんだけど
また彼を喜ばせてしまうからさ・・・
DVD!DVD!(AAry
やっぱりセブンでしょ? 怪奇もいいよ。セブン出てるしw
325 :
307:04/10/14 09:59:53 ID:bHDxlzlx
タロウも人気者だし、Aやレオもマニア人気はあるんだけど、
正直な話、マン、セブン、新マンと並べると格落ちするよなぁ。
この3作はマジで日本の映像文化の宝だよ。
報われた子供時代を想うと円谷への感謝を抑え切れません。
ちなみに私はタロウも好きだけどね。
1.2行めと最後の行いらないんじゃ…
個人的には、Q→マン→セブン→怪奇→新マン、と来る一連の
円谷作品の流れが非常に好きかな。
リアルタイムで記憶があるのは新マンなんだけど、幼すぎて記憶
が薄いので、夏休みや土曜朝の再放送で何度も見られたセブンが
中でも特別だな。
子供の頃の思い出とセットになっている作品って、今見ても
話を楽しむ以外の部分でも、自分の中だけで思い出として
楽しめるのでいいね。
キャプテンウルトラやマイティジャックは?
>>330 キャプテン→製作が別会社(東映)
MJ→放送局が別(フジ)
だから除外してあるのでは?
↑
勉強になった。アリガトウ。
キャプテンはもう特撮レベルが足元にも及ばないからなあ。
ウルトラマンよりずっと前の作品だと思ってた。
なんでこれカラーなのかな、って。
けっこう面白いんだけどね。
334 :
名無しより愛をこめて:04/10/15 20:30:55 ID:kR1sEyjP
家の近所の大型書店でキャプテンウルトラのDVDを売ってるんですが、
買わない方がいいでつか?
へぼい特撮で笑えるなら買い
腹立つなら回避
ヘボいといってもあくまで円谷作品と比べたらヘボいというだけで、
仮面ライダー以降の東映作品に比べたら特撮レベルは遥かに高いよ。
むしろ演出とかが垢抜けてないあたりに違和感を感じるかも。
CSとかで見るならともかく未見ならDVD買うのは少々危険だと思う。
マイティジャックやキャプテンウルトラって全然見た事ないな。
再放送ってしてた?
ヘボい特撮ねぇ・・・
正直、シュピーゲル号と宇宙ビートルの特撮を比べると
どっこいどっこいだと思うが。
けむりをもくもくと吐きながら青い宇宙ホリゾントの前を飛行する
シュピーゲルやバンデル円盤。
好きだけど、ちょっと「愛」をもって見ないと辛いものがあるのも確か。
>>336 キャプテンは「青い宇宙」だけでなく、宇宙服の色合いや生地も凄まじいからね‥‥。
とある星に生えている植物とかも。キリがないけど(w
>>337 MJの関東地区再放送は、1970年頃、”TBSで”30分枠で行なわれた記憶がある。
無印を無理矢理前後編に分け、戦えをそのままで。→合計52回。
(´-`).。oO(円谷のスレだから仕方ないか…ちぇっ)
>>334 円谷と比べてバレバレの映像を、舞台劇のセットと割り切って
見るのであれば、ストーリーは当時の円谷作品のレベルに
引けを取るものではない。
ただし、あくまでも理屈二の次の王道宇宙時代劇だから、
「マン」や「セブン」のようなリアルな世界観や文学的な
テーマ性は期待してはいけない。
あとは好みの問題。同じ東映による「赤影」や「ジャイアントロボ」が
わだかまりなく楽しめるようなら買い。
342 :
名無しより愛をこめて:04/10/15 23:06:31 ID:NsCTrRzw
>>334 ぜひ買って合成着色料ぎとぎとの駄菓子を懐かしみましょう。
小林念仏のダンゴ虫が笑えまつ>キャプテンウルトラ
キュドラの回とかは、結構凝った話だと思うけどな>キャプテン
円谷作品とは、特撮の差が云々以前にテイストが全然違うけど。
いずれにしても未見でDVD購入は無謀かと。
かなり多くの人がキャプテンウルトラをウルトラマン以前の作品だと思ってる。
当時の円谷が神がかり的にずば抜けすぎてるから…
他の作品は不憫だね(´・ω・`)
ED曲の宇宙マーチは泣ける。
わしゃぁあれを聞きたい一心でCD買った。泣ける。
マイティジャックのOP曲が聞きたい一心でこれまたCD買った。
どうせDVD買うなら弾 超七の活躍も見られるMJでどうだな。
(と、セブン関連に話を戻してっと)
光速えすぱとかぶるんだよな、キャプテン。
・・・えーと、今週分セブンまた見てない。
キャプテンウルトラはねぇ…、宇宙の色が明るくて水色過ぎるんだよね。
あれだけでももっと深く暗い色とかにすればそれだけでも全然見栄えが違うのにな、って思った。
パッと見た印象が学芸会の背景。
当時小学生の俺にそう思われてたぞ、この番組。
ダンガードAあたりまで、実写アニメ問わず、東映の宇宙色だったね。
キャプテンウルトラで、宇宙のシーンで円盤か何かから煙が出るとこ。
煙が画面の上の方に流れていくんですけど、どーゆーことよ?
あら探しして楽しいかyo!
スレ違いだよ、いい加減
334の馬鹿。・゚・(ノД`)・゚・。
でもなぜか今のデジタル技術でキャプテンウルトラをリメイクして欲しくも思う。
もちろん主題歌は「月も火星もはるかに越えて〜♪」で
宇宙の色はやっぱ青色で。
♪海よりでっか〜い 海より青い
と宇宙マーチでも歌ってんだ文句あっか、てなもんだ。
同時期と言っていいサンダーバードの特撮セットのほうが小さいのに
サンダーバードのほうがリアルなんだよなあ・・・
すいません、一寸脱線が酷いのでセブン以外の話は余所でお願い出来ませんか?
はいはい。
そんで>n+uNLHHHくんは、どんなお話がしたいのかな?
同時期の特撮作品…つーか同枠、前番組と絡めての話題も楽しいのになぁ。
空想特撮シリーズ!
まぁ、しゃーないな。キャプテンウルトラと円谷ウルトラ、
関連や接点を全く見いだせない世代もいるだろうし。
れっきとしたTBSのウルトラシリーズなのにねぇ。
脱線といわれちゃったか・・・まあ、確かにその通りなんだが
ホーク1号のデザインが3機合体になったのって、やっぱり前番組のメインメカの
シュピーゲル号に対抗する意味合いがあったのかな?
キングジョーも合体するし、もしや円谷のスタッフがキャプテンみて「これだ!」
と思ったとか。
>>347 一応突っ込んどくけど、
「宇宙マーチ」は第2クールのオープニングであって
エンディングではないよ。
>>351 いや、ダンガードAの宇宙は、松本零士色の宇宙だ。
セブンの身体が真っ赤なのを見て、キャプテンウルトラみたいだなと当時は思った。
スーパーカブが欲しい。
あれ、前面アルミ色に塗って、マッドガードに紺色の斜め帯入れて、
帯の中央切ってそこに「UK−1」と入れて、
ウルトラカブ1号と言い張って、脳内でウルトラ警備隊の歌鳴らして走る。
>>363 いやいや、ダンガードAの宇宙には「巻き紙」と「コピー」と「メーター」がないから
やっぱり東映色では?
>>352 それはもちろん画面の上の方に惑星とか恒星とか重力場があるからですよ。
セブンの宇宙だって「ぽょ〜〜〜んぽわ〜ん」って音がしてるじゃんw
青い宇宙も似たようなもんだよ。ふいんきふいんき
「キャプテン」が「セブン」と無縁と言うことではないだろうな。
「セブン」の企画書で「Q(怪獣)+マン(ヒーロー)+キャプテン(宇宙)」と
明記されているし、合体メカや宇宙パトロール隊のイメージは明らかに
影響があるだろう。
スタッフは別だが、局の意向や前番組の影響と言うやつは小さくない
と思う。
当時の関係者に聞かない限り断定はできないが。
「キャプテンウルトラ」に比べて「ジャイアントロボ」の特撮は
相当レベルアップしていて「ウルトラセブン」のライバルになったと思う
セブン>>>>>>>ロボ>>(鑑賞に耐える壁)>>キャプテン
比較に意味があるのかと
>>361>>364 ウルトラアイも、「仮面の忍者赤影」の赤い仮面からインスパイアされたという
説もあるな・・・
371 :
名無しより愛をこめて:04/10/16 10:38:57 ID:vMeVkcYf
ホンニョゴニョン
キャプテンウルトラがなんだ。 光速エスパーなんかもっとホンニョコニョン
ま、それはそれで楽しいけど。
>>368 ロボットの金属的な硬質感という点では、ジャイアントロボに勝るものはないと思う。
キングジョーなどの円谷ロボットはみんな「ふにゃふにゃ」だもんね。
ユートムやクレージーゴン(右腕除く)はなかなかのもんだぞ。
新マンのビルガモなんかも多少造形は粗いが、ヘタッてはいないし。
しかし、ロボのスーツは本当に硬くて重そうだよな
質感もいいし
硬質感ではジャイアントロボよりレッドバロンの方が上だろ。
上記ロボット諸君は
ロボット三原則を自分の気の済むまで繰り返し言ってみろ!
まあ搭乗型のロボたちは、実はアシモフ的なロボットとは全然違うものなんだけどな。
>>378 着ぐるみじゃなくていいんなら、合体前のキングジョーだって
と、セブンに話を引き戻してみる
硬質感で言ったら断然ユートムだな。
DVD-BOX無いって言ってた人がいるけど
今日見たけど、ところどころ店頭ではBOXはまだ売ってたよ
まだまだ売ってるね。ヨドバシなんかでも見かける。
とかいってたらいつの間にかどこにもなくなってたりするんだが。
実写版人造人間キカイダーのしわしわコスチュームには子供心に激しく萎えた。
それに比べたらウルトラの敵ロボットなんか全然マシですよ。
ロボット長官が一番石頭っぽいね。
キカイダーの布製のコスチュームが一番萎え萎えだ。
スレ違いだけど、人造人間キカイダーの頭部って
メカの見えてるほうが出っ張ってるけど
ホントなら逆じゃないのかな?メカの見えていない頭部カバーのあるほうが
出てるべきじゃないのか、って思ってたよ。
うむ。その点ロボット長官は実にリアルだ
丸まったナースはキンキンに硬そう。
ほどけたナースはぐにゃぐにゃだけど。
ウインダムてぇのはあれはロボット?それともああいう生き物?
大伴説だと思うが、確かロボットと生物の両方の性質を備えていたはず。
「メタル星」出身、だったっけ?
防具星人も同系列かな
ハヤシライス不味い………
来週の仮面ライダー剣にモロボシ・ダンが登場するみたい
ウルトラからライダーに出演した人って、
ムラマツとアオキしか知らないや・・・。
394 :
名無しより愛をこめて:04/10/17 09:09:23 ID:6dXDlo0t
アグルもな
395 :
名無しより愛をこめて:04/10/17 09:15:44 ID:OeHf57VR
ファイズにもいた。
396 :
388:04/10/17 09:34:07 ID:YtBeVfNb
>>389さんサンクス
ほーメタル製、じゃなかったメタル星。
ミクラスはバッファロー星ですよね。アギラはなんだろ
メタル星って、セイバートロン星みたいな感じなんだろうか?
>>393 1話限りのゲストだがMATの上野隊員も。
>>373-374 GロボのスーツはFRP樹脂製で「硬くて重そう」なんじゃなくて本当に硬くて重くて
とても並みの人では動けるような代物じゃなかったらしい。
後でアクション用の動きやすいものが作られた。
最初のガメラの甲羅も鉄骨が入ってて、とてもじゃないけど動けなかったらしいね。
Gロボのスーツ、脚の内部が上げ底になっていて地に足が着かない状態だったそうですね。
「硬質感」ネタ振ってしまった本人ですが、今日の8時にはセブンネタに戻っているでしょうw
404 :
名無しより愛をこめて:04/10/17 12:54:37 ID:JR2FI2CP
辻堂の、湘南モールフィルってとこで、11時から
ウルトラマンとウルトラセブンの握手会があった。
隣の住宅展示場にはトヨタホームもあって、デカい
セブンの風船がベランダにある。ダンの店もチャリ
圏内。
やっぱ、ウルトラマンはビンの体形が如何にスマート
だったかを実感させられた。そしてあの体形を前提とした
デザインだったことを痛感した。来たのはズングリ過ぎた。
セブンは、上西さんの体形を前提としたデザインだなぁと
痛感。普通の体形の日本人が着ても、違和感無し。
逆に手足が長い人形は変だよなぁ。
セブンの着ぐるみは、まあまあの出来。告知ポスターのは、
目の輪郭が丸くて、目の周囲の凹も丸く、提灯型の輪郭の
平成セブンだったが、来たのは、まあまあの出来。
マスクに関してはオリジナルに近かった。
体の銀のラインは、結構下で左右に分かれるタイプ。
首とプロテクターの間は全部銀色。
上腕部のプロテクターは一枚剥離。
司会のネ〜チャンが二度も「ウルトラマンとウルトラマン
セブンの握手会」と言ってた。
1時と3時からもあるみたい。
ボスって名前のキャラ?、それともライダー達の
親分のボスって事なのかな?
タケナカ参謀はいつ見てもステキ
409 :
名無しより愛をこめて:04/10/17 20:19:16 ID:NoL4v3/e
「北へ還れ」
今回も矛盾点があるね。
正面衝突を回避しようとホーク3号の自爆を決意。
タイマーをセットするが、操縦桿が戻って
正面衝突を回避できたとき、まだタイマーは動いていた。
ということは、操縦桿が戻らなくても、ホーク3号は自爆前に
旅客機と衝突していたことになる・・・。
フルハシいい演技してるねー。
冒頭の飛行事故のフィルムは、そのまんま帰ってきたウルトラマンで使ってたけど、
いきなりTDF隊員が新マン世界に出てきたので驚いた記憶があるな。
あの隊員役の俳優さんにはギャラの二度払いはあったんかな。
>>405 いえどっちかと言えば納屋吾朗とか、そっち系のボスのほう。
剣本スレではここの住人の皆さんには恐ろしくてお目にかけられないようなレスも
ちらほら・・・若いって怖い。
>>409 きっとアマギが計算ミスしたんでしょう。
>>412 そんなミスは許されないだろ。
300人の命が消えるミスだな。w
アマギは爆発が関わる事にはドギマギしてしまって
実力を発揮できないんだよ。
アマギは飛行機が関わる事にはドギマギしてしまって
実力を発揮できないんだよ。
>>349 亀だが、
あれは当時のテレビ事情からの都合。
当時はカラーテレビの普及率が低く、「黒い」宇宙だと画面が完全に黒で潰れてしまう
(白や灰色が黒に負けて見えなくなる、実際にそういう苦情が有ったらしい)
よって明るさを保つために「明るめの青い」宇宙となった訳。
しかし、その前に放送されたばかりのウルトラマンの宇宙の暗さはマシだよ
市川森一はどうやら特異な時間感覚の持ち主のようだ。
おそらく彼の1秒は常人にとっての1時間なのかも知れない。
ウルトラマンの時にそういった苦情があったんじゃないの?
>>409 桑田次郎の漫画版では、やはりおかしいと思ったのか、
旅客機と遭遇するかなり前にタイマーが0になるが、自爆装置が作動せず。
せっかく大勢の命を救えると思ったのにとフルハシ悔しがるが、最後まであきらめるなと
キリヤマ隊長に励まされる。で、衝突直前に操縦桿が戻り、衝突回避。
となっていた。
422 :
名無しより愛をこめて:04/10/18 01:52:31 ID:AiJPgj7L
セブンは北極には強いのか
次回ではミクラスに助けられるが
>>421 やっぱりそんな感じだよね。
少なくとも途中でカナン星人のコントロールでカウントが狂わされてないと時間が合わない。
「20分後に衝突予定」から「360秒後=6分後に自爆セット」で「母親を作戦室に案内しろ」
の次のカットではもう残り120秒になってるのに、そこから母親と通信、ウィンダムと鬼ごっこ
などを経て、旅客機とすれ違った後残り27秒くらいで自爆装置を解除してるんだから。
この間ホークの速度はマッハ2.8で変わってないし。
>>423 作品の不自然さを承知の上で、いささか弁護させていただくなら
セブン・ウィンダムの出来事は、フルハシ関連と「同時進行」と考えればいいのでは。
ダンがウルトラホーク一号で出ていったのは、けっこう早かったわけで。
「自爆だ」「脱出できません!」「何? 母親呼んでこい」
同じころ、北極ではセブンとウィンダムの鬼ごっこが展開されていた……と考えれば。
425 :
名無しより愛をこめて:04/10/18 22:59:07 ID:IAuYLm0u
「マッハ2.8」ってのが妙に耳に残ったので、ウルトラホークの最高速度を調べてみた。
結果は1号がマッハ4、 2号がマッハ5、 3号がマッハ3.5。
2号はマッハ5で宇宙へ行けるのか?
426 :
名無しより愛をこめて:04/10/18 23:07:33 ID:0mfdkE0F
「5宇宙マッハ」だかなんだかじゃない?
ヤマトの「40宇宙ノット」みたいに。
427 :
名無しより愛をこめて:04/10/18 23:15:50 ID:gLC9Nqpm
関係ないんだがウルトラセブンの名の由来って何だ?
「すごい7」??
釣りや煽りじゃなくて純粋に疑問なんだが。
いいところに気づいた! それはセブンの飛行速度がマッハ7だからなんだ!
・・・次の人ももう少し引っ張ってw。
429 :
名無しより愛をこめて:04/10/18 23:23:01 ID:XQngc5am
>>423 細かいツッコミだが残り2.7秒だよな。
衝突を回避しただけで安心しちゃってそのままあぼーんしたりせずに
すかさず自爆装置を解除したフルハシは流石だと思った…
>>427 ウルトラ警備隊七番目。
ところでセブンの背中じゃないけど
ブッシュ大統領の背中にも謎の四角い出っ張りがあるのが話題になってるね
431 :
名無しより愛をこめて:04/10/19 00:04:14 ID:wPVOKNFk
シゲル・・・人間牧場を継いでおくれ
432 :
名無しより愛をこめて:04/10/19 00:20:35 ID:VhXQ/ZEH
>>430 じゃあゾフィーはウルトラファイブでマンはウルトラシックスってこと?
ってか七番目って何?七番目に強いってこと?七番目に偉いのか?
ウルトラ警備隊がダンも入れて6人。
それで「あの宇宙人」が7人目の一緒に戦ってくれるメンバーということで
「ウルトラセブン」!
でも、ダンとセブンが同一人物なので
地球人側と宇宙人側の立場の板挟みでの気持ちの揺れ具合も
ウルトラセブンの名前の面白いところ。
ウルトラ警備隊(キリヤマ・フルハシ・ソガ・アマギ・アンヌ・ダンの6人)
435 :
名無しより愛をこめて:04/10/19 00:37:08 ID:Ls8568+S
>>433 ジャック世代のための帰ってきたウルトラマンスレにあったんだけど
>255 名無しより愛をこめて sage 04/10/12 00:31:34 ID:vv94GMM2
>それ言ったら、セブンだって名前ないよねえ。
>ウルトラセブンって名前はあくまで仮名でしょ?
>劇中でどういう理由で名づけられてかは忘れちゃったけど、上司は「340号、いや地球での呼び名に従い
>ウルトラセブンと呼ぼう」といってたから、あの名前は地球での仮の名でしかないわけだ。
>ということは、340号は恒点観測員の隊員番号だとして、M78星雲での本名は(たぶん他の連中同様に
>「ウルトラマン○○」というのが)別にあるはずじゃない?
たしかに、「ウルトラ警備隊の7番目の隊員」ていう意味で地球人が勝手につけた名前でしかないんだから、
本名は別にあるんだろうなあ・・・
>>427 番組制作過程上:この作品とは別企画である、7人の原始人が出てくる
コメディ『ウルトラセブン』がボツになり、そのタイトルを語感優先で流用
したらしい
裏設定:
>>433 劇中:特に由来の説明なし(最終回のひとつ前で「地球での呼び名」とは言われた)
>>432 【ウルトラ警備隊】
1.地球人の組織である地球防衛軍の中の、精鋭チーム。
2.『タロウ』本編ナレーションで呼称された、ウルトラの国の組織。
裏設定っていうか…
これもFAQに入れれば?
>>427 企画としての意味で言ったら「ウルトラ」+「放映時間帯」
ウルトラ警備隊が8人だったらウルトラ・・・Q
442 :
名無しより愛をこめて:04/10/19 03:17:50 ID:84VhYOSm
ウルトラナインはそれはそれでしっくり来るな。
ジャンボーグの例もあるし、違和感ないな。ちょっと野球っぽいかな?
「ウルトラマン ナンバーシックス」は太郎
>443
だから兄弟7番目となるレオにセブンが登場するのは必然だったのだね?
>>433 台本では、ダンの入隊でウルトラ警備隊が6人になったとき、
「七人かも知れないよ」という会話があり、クール星人を倒した
謎の超人を「七人目の仲間」と言う思いをこめてキリヤマ隊長が
命名していた。
残念ながら、このシーンはカットされてしまったので、第2話で
アンヌがいきなり「ウルトラセブンがんばって!」と叫ぶ展開に
なってしまったのだ。
台本は、宇宙船文庫「ノンマルトの使者」(金城哲夫シナリオ集)
に収録されているから古書店をあたってみそ
>アンヌがいきなり「ウルトラセブンがんばって!」と叫ぶ展開に
>なってしまったのだ。
最初に見たときギャグかと思ったよ。
第5話カットされた湯島博士の「あんなこと」なる台詞もそうだが30分番組の尺合わせは大変なんだな。
5話はひどすぎる。何回も巻き戻しちゃったよ・・・
B地点からC地点までが消えてしまったわけですよ川崎さん
ちょ、ちょっとまってくださいよ山本さん
シナリオには何かがあったということですね
>447
きっとビラが例の光線で消して“なかったこと”にしたんだろう。
あんなワザトラな発言はかえって防衛軍に怪しまれるではないか、というこって。
母親と通信後、作戦室での会話…旅客機との距離300Km、マッハ2.8
場面変わってホーク3号…残り約90秒
旅客機はおよそマッハ7で飛行していることになる
453 :
名無しより愛をこめて:04/10/20 09:40:10 ID:nrNgdx1u
シゲル・・・擬似空間を継いでおくれ
ふはっ!
地球防衛軍には北極支部があるね。
何で極東支部が北極圏をパトロールすんの?
>>455 専守防衛の自衛隊がイラクに行ってるよりは”まだ”現実的なんじゃない?
>>436 93年に竹書房から出た「ウルトラセブンベストブック」から抜粋。
その正体は、宇宙軌道図の作成委員340号(登録bR117)で、恒点観測の任務を帯びて太陽系に来ていた。
つまりセブンの本名(?)は、bR117。
フルハシが飛行機事故で死んでたら後にダイモード鉱石を入手する事も出来ずに
セブンはガッツに処刑されていたかもしれない。
つまりフルハシは人類を救ったのだ。
ガッツの話でフルハシがダンを探す時の「ダーアァーーーン!」ってのがターザンの雄たけびみたいですたな。
>>459 これは住民を全て番号で管理している社会の、市民の認識番号だろ?
台風のおかげで国道が渋滞になり、帰宅にとんでもない時間がかかった。
シークレットロードが欲しいよ、まったく。
463 :
名無しより愛をこめて:04/10/20 22:44:04 ID:LKMKW19r
キャラ描写に奥行きを出させる為に、
隊員をその話の主役に持ってくるっていうパターンですかね。
フルハシにスポットをあてた「北へ還れ!」
アマギにスポットをあてた 「空間X脱出」「悪魔の住む花」
ソガは 「ひとりぼっちの地球人」 「第四惑星の悪夢」
キリヤマは 「明日を捜せ」
アマギは恐竜戦車の回もそうか。アマギ多いな。
ウルトラマンの中の人手当て みたいなもんかな。
いや、実はソガの方が多いよ。「必殺の0.1秒」もそうだし、「第4惑星の悪夢」でも主役みたいなもんだ。
>>463 「ひとりぼっちの地球人」ではそんなにソガは目だってなかったんじゃ?
主役はソガではなく、プロテ星人の助手の男でしょ。
ソガはカッコいい役どころが多いな。
ソガ隊員はシリーズを一貫して「射撃の名手」という設定が生きていたね。
主役編ではない「狙われた街」「ウルトラ警備隊西へ・後編」「地震源Xを倒せ」
「セブン暗殺計画・後編」などでも。
「射撃の腕は世界一だ」って自分でも言ってるしね
ソガは次元大介ってとこだね
エースの山中はソガのオマージュ?
>>470 某同人誌に「ソガは一発必中型、山中は乱射型」って書いてあったよ(w
>>461 >これは住民を全て番号で管理している社会の、市民の認識番号だろ?
それで4ケタってことあるかい(w
473 :
名無しより愛をこめて:04/10/21 08:56:47 ID:ghfzOpjF
統制官 「怪物0をお目にかけましょう」
親父がエキストラ(子供大勢の内の一人)で出たって言うんでDVD全部見たんだけど見つからなかった。
警備隊の隊員が背広着てたとか言うんだけど、ひょっとしてウルトラマンと勘違いしてるんだろうか?
リアルタイムのオンエア(白黒テレビで)では確かに映ってたって言うんだけど・・・。
当時の写真見たら、今の自分にかなり似ていた。
アラシとソガでは、どちらが射撃の名手?
オレ的には
大型火器で、尻の穴にストライク出来る、アラシのほうだと思うが。
さあ、あなたはどっち?
ウルトラマンやセブンに子供がたくさん出てくる場面は限られてるからな。
>>475 どういうことですか?
「親父がホラ吹きなんだよ!」という意味?
マンならガヴァドンとケロニアの話にいっぱい子供が出てたような
ザラガスの話を忘れちゃいかんよ。
482 :
名無しより愛をこめて:04/10/21 17:49:35 ID:jUshZQ3Z
DVD全部見たが見つからなかった
のは、親父さんが出たのが12話だからっていうオチ
と、思ったのならば、ちと、うがった見方でないすか?w
483 :
名無しより愛をこめて:04/10/21 18:12:19 ID:FSyXrxDh
>>474-475 確かこの話にエキストラ出演した子役のインタビューが某同人誌にあったな。
但しこれは女性の方だが。
484 :
名無しより愛をこめて:04/10/21 18:14:05 ID:mq/tjppa
僕が舐めて 弟も舐めたのに ヌレヌレにならない ママのオマンコ
お風呂の中で 触らせて貰ったら 黒くひしゃげた アワビみたい
僕が舐めて 弟も舐めたのに マン汁が出ない ママのオマンコ
甘かったのか 思い出せない たくさん飲んだはずなのに 変ね
マン汁が いっぱい マン汁が いっぱい マン汁が いっぱい 嬉しいな 突っ込みたい
ラタタッタ〜タララ タ〜ラ!
僕が舐めて 弟も舐めたのに カサカサだね ママのオマンコ
人差し指で ちょこんと押したら びっくりするほど 敏感だった
僕が舐めて 弟も舐めたのに マン汁が出ない ママのオマンコ
もひとり彼氏 出来る時は また出るようになるのかな 不思議
マン汁が いっぱい マン汁が いっぱい マン汁が いっぱい きれいだな 大好きさ!
マン汁が いっぱい マン汁が いっぱい マン汁が いっぱい 嬉しいな 突っ込みたい
ラタタッタ〜タララ タ〜ラ!
>>482 >警備隊の隊員が背広着てたとか言うんだけど
とまで言ってるんだから、うがった見方もすべった見方もないだろ。
ああ、友里家の葬式だ。
>>474 オヤジさんの子役時代の写真とかなり似てる君は
一体何歳なのよ?小学生?
488 :
名無しより愛をこめて:04/10/21 22:25:10 ID:CY1Wet7W
>>451 そーなんですよ、川崎さん
折角の私の芝居がカットされてしまったんですよ
>>487 仮に昭和42年当時に子役で6歳ぐらいだったとしても、二十歳ぐらいの子供がいたっておかしくないんじゃない?
で、何話に出てたんだ?
俺はおもちゃ爺さんの回と見た。
491 :
489:04/10/22 00:09:55 ID:MdvC1no5
>当時の写真見たら、今の自分にかなり似ていた。
ごめん。こっちにかかってたのね。
多分
>>474はものすごい童顔なのか、お父さんの少年時代ものすごい大人びていたかのどっちかだろう。
ノンマルトの使者でポインターに群がっているガキの中の一人とか?
あの建物の写真を父親に見せれば…
アフレコの時に背広姿でも見たんじゃないのか?
君ら、もう少しボケようはないのか。
背広云々を言うなら “明日をさがせ” にキリヤマが背広で活動するシーンがあるが、
あの話には子役は出で来なかったと思う、確か・・・。
実は科特隊のブレザーと勘違いしてるとか
実は「美しきチャレンジャー」のブレザーと勘違いしてるとかw
499 :
名無しより愛をこめて:04/10/22 23:55:56 ID:phUWhmgr
実は市川昆監督の回で千駄ケ谷とか駒沢でロケしたのと勘違いしてるとか
>>474 親父を出せ!
話が合いそうな気がするw
501 :
名無しより愛をこめて:04/10/23 00:12:54 ID:Ht7gR2S8
>>500 進退窮まった親父は正体を現し巨大化した。
実験は成功した
503 :
名無しより愛をこめて:04/10/23 00:18:26 ID:Ht7gR2S8
>>474 子供の頃、お父さんから腕時計をプレゼントされませんでしたか?
504 :
山田アナ:04/10/23 00:20:50 ID:IpEBl9m6
「さあ、上空ではオヤジ星人の円盤とウルトラホークの空中戦がはじまりました」
アンヌ「円盤の中にはダンが・・・」
キリヤマ「よし、了解。 攻撃開始!」
♪チャカチャーン チャチャチャンチャンチャンチャン チャンチャカチャカチャカチャー
♪チャカチャー チャカチャー チャカチャーン!
506 :
名無しより愛をこめて:04/10/23 00:35:55 ID:dlOX50bQ
西船OSと勘違いに2000キリヤマ
507 :
名無しより愛をこめて:04/10/23 08:52:02 ID:FBEI/8su
ダンは、明日から、どんな衣装で仮面ライダーに出るのだ?
>>507 また黒ベストだったりしてな。
とか言いつつ、服部校長のようなスタンドカラーと予想。
まさか、ライダーが巨大化して、セブンと握手するのか?
>>508 黄色いジャンパー着て「ただの風来坊ですよ」だろ
って、眉間に縦皺よせて杖ついて出てきたりして・・・
>>509 一瞬ブタッ鼻になりつつ頭のてっぺんから順に変身するライダー?
512 :
名無しより愛をこめて:04/10/23 18:14:30 ID:ZkVgBS1Z
はやしらいつまずい
ギラドラスが(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
シャプレー星人が暗躍中ですな。恐ろしい。
ライダー出演の件だが、何かしらリスペクトネタがあると思うんだが何だろう?
「うわぁぁ〜い(;゚∀゚)」かな?
そもそも純粋な人間として登場するのだろうか
不純な人間として登場します
518 :
名無しより愛をこめて:04/10/23 22:44:54 ID:pGhcwve0
実は怪人の悪代官にいじめられる貧乏侍とか
イケメンを追いかけるオカマとして登場するのでは。
そう、「純ちゃ〜ん」とひかる一平に迫る梅津栄みたいな役どころ。
割かし得意でしょ。そういう役。ウチムラセブンでもやってたし。
♪ウチムラセブン 庶民派セブン
進め 青なら手を上げて〜
ライダーがたまたま飯喰いに寄ったジョリー・シャポーのマスターとして登場。
予告見るとあのグラサンがセブン意識してるんじゃないかなあ。
しかしまあ森次さんが平成ライダーに出るなんざ夢にも思わなかったよ。
黒部さんは17年前にBLACKに出てたけど。
522 :
名無しより愛をこめて:04/10/23 23:32:30 ID:FBEI/8su
一応、ライダーの録画予約をしたが、やたらに
新潟でギラドラスが暴れたら、差し替えで放映が
あぼ〜んかな?
新ウルQの最終回を見たが、あれはメトロンオチのオマージュだよな、やっぱ。
初めてライダーを見たけど、なんか小難しい内容だったな。
最近はああいうのが受けるのか。おじさんにはついていけないよ・・・。
リアルタイムで見ていない世代とってはセブンの方がどぎつい内容で時々ギョッとするときがある。
今じゃ規制やら何やらで放映できないのだろうな。
526 :
名無しより愛をこめて:04/10/24 11:24:10 ID:n7o860ce
マンやセブンの再放送を地上波でやらなくなったのは、今の規制には合わない
内容が含まれているからなのかな。
>>526 単に古い番組だから。
それにCMの時間も今とは違ってて尺が合わない。
森次さんはやはり悪役ですな
「北へ還れ」ですが
セブンは、灯台でウィンダムと遊んでないで、ホーク3号の所へ
飛んでいって、とりあえず進路を変えるなり、不時着させるなり
させようとは考えなかったのだろうか。
一刻を争う状態だったのに、なんかいきあたりばったりだな。
森次氏はやはり悪役が似合うな・・・。
サングラスが消えるのは逆変身みたいでしたな。
>>523 最後のナレーションの部分だよね?
メトロンの最後のナレーションはいまだに語り継がれてるからな。
・・・・・・いや、古い特撮ファンの間だけか?
でも、トリビアでやってたような気もする。
おそらく森次さんがトライアルAで、あのサングラスをかけることによって
元の姿に変身することができるようになるんだよ。
もちろん、変身過程にはブタ鼻が(ry
仮面ライダー犬見たけど、森次の容姿はマトリックス風?
なんだか脳内トランプゲームみたいでよくわからないや。
オタクの空想自己満足映画みたいで見ていて疲れるう。
要は四五人のライダーがしょっちゅう順列組み合わせでけんかしてるだけでしょ、あれ
は?
は?
(´-`).。oO(神が気付かれたようだ…。)
ヒカリノクニガ コイシイダロウネェ
が始まりますた。
税金で導入された警備隊のポインターを
隊長さんは「ポインターを捨てて(・∀・)イイ! 」とか
言ってるんです。もうね、アホかと、馬鹿かと。
アマギ隊員の「うまい!」が(・∀・)イイ!
545 :
名無しより愛をこめて:04/10/24 20:14:24 ID:3UhXCcCU
ポール星人カアイイ!
じつに10数年ぶりに「零下140度の対決」を見た。
ダンが雪の中からウルトラアイを見つけてセブンに変身するシーンを見て
小林製薬の開発部の人は「目もとひんやりシート」を発明したというのは有名な話であるが
それはともかく、ポール星人は実際にいたのだろうか??
どうもダンの幻覚のような気がしてならない。
あと長官の倒れ方、あれはいかがなものか。
どさくさに紛れてイカルス星人が基地に侵入してるぞ!
というか、とりあえず退去しても問題なかったような気もする。
というか、ウルトラホークの動力源ってどうなってるんだ?
というか、即決断して宇宙に飛んでればよかった気もw。
549 :
名無しより愛をこめて:04/10/24 20:58:05 ID:dRpoh5az
で、結局
ガンダーは地球怪獣だったのかw
550 :
名無しより愛をこめて:04/10/24 21:01:32 ID:qjOBASfr
猛吹雪のせいで、セブンのエネルギーが減ってしまった・・。
また一歩、最終回の悲劇に近づいた・・
>あと長官の倒れ方、あれはいかがなものか。
体力が尽きそうなのに、気力で持っている場合
あんな倒れ方をするのは実際にあるよ。
いわゆる「昏倒」ってやつだよな。
「何が何だか分からんじゃ、さっぱり分からんじゃないか!!」byキリヤマ
‥‥金城氏のシナリオにもそう書いてあるんだろうか?
幼き日に本放送で見たガンダーとミクラスの格闘、非常に懐かしい気分になった。
どうもこの辺のエピソードから本放送の記憶が鮮明だな。小生S38生。
といいつつダークゾーンのセリフ「もう一度あいつに会いたいなー」は何故か覚えてたりする・・
ポール星人をストラップかキーホルダーにするといいかもな
この回好きだったなあ。キリヤマ隊長の名セリフ満載で。
なにがなんだかわからんじゃさっぱりわからんじゃないか!とか隊長の玉音放送や
玉川カルテット作戦開始もカコイイw
「基地は再び復活した」とか「人間一人の命は地球よりも重いって、隊長はいつも
私たち隊員に」って、思わずツッコミ入れたくなるようなセリフも多いけどw
メディカルセンターの医師も悪之宮博士だったりドクターマンだったりして結構凶悪w
>546
雪の上にざーとらしく置いてあるウルトラアイをつけるのはいいとして、そのまま
雪に顏面突っ込むのにはなんか意味あるのか?w
>548
ホークの動力源は問題ないが、シャッター開けたり双子山をスライドさせる方法が
なかったからじゃないの?
でも暖房がわりぐらいにはなった気もする。
>549
なつかしいな 「ガンダーの本質は土着怪獣か?」ねw
チンコス先生、ネクサス本スレで復活してるみたいなんだが、例によってスレ進行
早杉でロクに見てないんだよw
557 :
名無しより愛をこめて:04/10/24 22:00:37 ID:XTkx4fog
ガシャポンのガンダーにポール星人がオマケで付いてたけど
あまりに小さいんで無くしちゃったよ。
558 :
名無しより愛をこめて:04/10/24 22:10:14 ID:PldClUWX
俺はちゃんと3体そろえて取ってあるよ。
メトロンのちゃぶ台に乗せてる。
559 :
名無しより愛をこめて:04/10/24 22:14:57 ID:FRUU76of
ミクラス最後までいたんだねー(観戦してたのか)
>>556 >メディカルセンターの医師も悪之宮博士だったりドクターマンだったりして結構凶悪w
悪飲み屋博士は幸田さんじゃなくて、TPCのヨシオカ長官こと岡部健さんだよん。
562 :
名無しより愛をこめて:04/10/24 22:19:33 ID:Qi9TDyq5
地下の原子炉を破壊されたら、基地内が放射能に汚染されると思うのだが・・・
>>556 顔面から突っ込んだのは、おそらくもう立ってるのも辛い状況だったから
だろうな、と好意的解釈。
564 :
549:04/10/24 22:22:48 ID:dRpoh5az
>556
『ガンダーが地球怪獣か決めるスレ』まで立って
富士まで車出すから
そういう民間伝承あるかしらベにいくぞ
逃げんなよ、とまで問い詰められていたチンコス先生・・・
ネクサスネタでもアバレてんのかクワバラw
>>563 おれはウルトラアイがやっと見つかった嬉しさのあまりついはしゃいでしまったんだと思う
>>560 あ、言葉足らずだったスマン
悪之宮博士だったのはブラコ星人の回ね。
>564
俺が見た時にはまだ始まったばかりの頃で暴れてなかったけど、今はどうなのかワカランw
あれこそ先生の大好きな「エヴァのパクリ」だから気に入ってるかもw
>>562 放射能なんか「消毒」すれば大丈夫れす。
>565
それなら「うわぁ〜あ♪」って言いながら顔面突っ込んでホスィw
>>562 原子炉そのものじゃなくて地下ケーブルって言ってたよ。
原子炉はいくらフルハシでもドリルドライバーじゃ直せんだろうしw
/| , ,
|/__ ',
ヽ| l l│<ハーイ
┷┷┷
なんかヘーベルハウスってアイスラッガー投げているみたい・・・。
>>566 “人間牧場” の回のメディカルセンター医師役の人は “岡部健さん” ではなく “岡部正さん” 。
ウルトラQで一の谷研究所の “本多所員” を演った人ですな。
>570
げげ、ホントだ〜。今ビデオ見なおしたら確かに岡部正さんになってる。
眼鏡かけてたし変な画面効果ばっかりやってたからずっと岡部健さんと思いこんでたよ。
ケーブルくらい、すぐつなげるような・・・。
それはそれとして、俺なら無様な各個撃破の危険をさけ、
カプセル怪獣は常に3つ全部出すけどなぁ・・・。
カプセル怪獣を複数同時にだすと
みんなセブンにいいところをみせようとして
足の引っ張り合いをしてしまうので難しい。
1.共食いを始める
2.周波数がこんがらがる
3.ダンがいっぺんに出せばよいことに気づかなかった
>573
ガンダーがいたんで作業できなかったってことでしょ。
いざ作業を始めたら寒さで人手がなくなってたし。
だから最後はフルハシの根性がものを言ったと。
4.実は一匹の怪獣の変身だった
宇宙人に侵入されまくりの防衛軍基地、ついに怪獣にまで・・
地下の奥深い所へどうやって入ったんだろう?
基地内の機器パネルとかに吹き付けた氷結表現、洗うの大変だったんかなー
カプセル怪獣は必要最小限、最低限にサッとだけ
出してすぐしまっておかないと、敵と思われてしまうので
扱いが難しいかもね。
キリヤマ「何?!又怪獣か!・・・よしあの弱そうな方から攻撃だ」
カナン星人篇のウィンダムの情けなさに涙したが、今にして思えば
あれは予算節約の苦肉の策だったんだなぁ、と涙(つд`)
にせウルトラセブン篇のアギラーの情けなさに涙したが、今にして思えば
あれは予算節約の苦肉の策だったんだなぁ、と涙(つд`)
散歩する惑星篇のリッガーの出来の悪さに涙したが、今にして思えば
あれは予算節約の苦肉の策だったんだなぁ、と涙(つд`)
アイアンロックスの(以下略)
「サイボーグ作戦」と「水中からの挑戦」の(ry
恐怖の超(以下略)
マゼラン星人篇のマヤの悲しさに涙したが、今にして思えば
あれは予算節約の苦肉の策だったんだなぁ、と涙(つд`)
第四惑星篇のロボット長官のSF性に涙したが、今にして思えば
あれは予算節約の苦肉の策だったんだなぁ、と涙(つд`)
セブンは名作と言われる話もつまらんと言われる話もどっちにしても
予算節約の苦肉の策だったんだなぁ、と涙(つд`)
ゴールデンライオンタマリン
プラチク星人戦の意味不明に長い砂漠の戦闘も
>>556 >「人間一人の命は地球よりも重いって、隊長はいつも
> 私たち隊員に」って、思わずツッコミ入れたくなるようなセリフも多いけどw
子供には少々くさいセリフで教育してね。
命を大事にしろというメッセージは子供の心にはしっかり刻まれるもんだ。
以前どこかで「ポール星人が何したかったのかよーわからん」
みたいなツッコミを見た記憶があったんだが、
今回改めて見直してみてそのツッコミは的外れな気がした。
だって、ポール星人のやったことってどう見ても愉快犯レベルじゃんか。
口ではあー言ってるが、言い訳なんていくらでもできるしな。
セブンの宇宙人の中でもしかしたらポール星人が一番強いかもしれない
ポール星人は恐ろしいよな。趣味レベルで「地球を氷付けにする」のが目的で、過去に何度も氷河時代という形で成功させている。
あくまで趣味だから失敗した時の引き際もあっさり。
>>549 ???という方のために解説。
以前、ウルトラ系のスレッドに「ウルトラマンコスモス」を名乗る
荒らし(周辺からはチンコスあるいは逃げチンと呼ばれていたが)
が出没し、いい加減な俺理論でウルトラシリーズを解釈して、
それを押し付けようと暴れまわった。
そのチンコスの傑作学説の一つが「ポール星人はダンの幻覚であり、
ガンダーは偶然出現した土着の地球怪獣である」という論である。
無論、真面目な主張ではなく、根拠がないから論議のしようもない
異説を強硬に主張することで、スレをかき回して面白がっているだけ。
なお、このチンコス氏は書斎魔神の通称で知られる2ch全体で
有名な屁理屈荒らし屋の別名らしい。
しかし、ひとん家氷漬けにするってのは、いったいどういう趣味なのか>ポール星人
ミクラスとかアギラは、ダンが変身できなくて大ピンチ!ってところで起用してもら
えるけど、ウィンダムはいつも小手調べ的に使われてるね。ひょっとして、ご主人様
に信用されてない?
野球で言うと偵察ピッチャーか、バント要員みたいなものか
8割(適当に言っている)の活躍で操られるからなぁ・・・。
ウインダムの歩き方、手足の動きがおかしい
>>598そこに個性を見いだしてくれ。普通の歩き方じゃつまらん。
ウインダムの中の人、絶対ロボットだと思って演技してると思うな
>>594 つまり、チンコス氏はポール星人だったのか!Σ(゚Д゚;)
>>602 どこの板でも現れるたびにボコボコされてるので
だいぶ違うと思う。
>>601 俺もロボットかサイボーグだと思うけど、大伴設定だとメタル星出身の怪獣だとか。
本当のところ、当時の円谷プロの中の人たちはどう考えてたんだろう?
ウルトラアイが雪の上に不自然に乗っていた件について。
もちろんあれは人為的に置かれていたのだ。“犯人”は恐らくセブン上司。
ウルトラアイは本当の所、ポインターの運転席の下あたりに落ちていたのだろう。
セブン上司は「しょっちゅう無くしたり奪われたりしょうもないやっちゃ」と
思いつつも気を利かせてあの場所に置いたのだろう・・と思われ。
セブン上司じゃなく、ポール星人がやったのかもしれんよ!ゲーム感覚で
アラキ隊員って、先日の「白い牙」で捜査一課の主任やってた人だな。
それにしても極東基地のピンチに参謀は一人もいなかったのか。
長官が倒れ、キリヤマが代弁してるもんな。
>>607 初回じゃ有るまいし予算の関係で何人も長官や参謀は出せません
参謀達は既にマグマで脱出してます。そのせいで動力室が壊れました
>>605 ポール星人自体もあやしい。
セブンに早く帰ってきてほしい上司が一芝居うったんじゃないの。
操り人形みたいだし、声も裏声だし。
611 :
名無しより愛をこめて:04/10/25 22:09:53 ID:PbYu41LB
ウインダムとゴドラ星人の足は同じ型から抜いたと高山スレで知りました
ウルトラアイではなく、たまにはカプセル怪獣なくしてみろ。
613 :
スペル星人:04/10/25 23:00:07 ID:VfYsnX7R
この教師欠番に汁!!!
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041025-00000052-jij-soci 肝試しに被爆写真=「児童怖がらせたかった」−課外授業で小学教諭・熊本
熊本市立小学校の男性教諭(59)が肝試しと称して、被爆者の写真を児童に見せていた
ことが25日、分かった。校長はこの教諭を注意・指導。同日、一緒に全児童の家を回り、
「配慮を欠いて申し訳ない」と謝罪した。
市教育委員会指導課などによると、男性教諭は18日午後7時半すぎ、理科室で4年生
の課外授業の「月と星の観察会」を開き、月などの学習ビデオを児童数人に見せた。その
後、「肝試しをしよう」という話になり、教諭は、皮膚がケロイド状になった被爆者などA3サ
イズ12枚の写真を全員に見せたという。
(時事通信) - 10月25日22時1分更新
こじ付け、とばっちりの12話とこんな香具師を
一緒にして欲しくないな。
>>612 一個、異次元でなくしてるしw
>>612 ウルトラセブン 第50話「カプセル怪獣無くしちゃった。てへっ」
>>594にさらに補足すると、
チンコスの特撮!板デビューは「ウルトラマンダイナのアスカはエヴァのパクリ」説であった。
当然ダイナスレ住人からは名前だけじゃねぇか!とつっこまれまくっていた(w
その後荒らしの正体がバレてからは、大江健三郎の的外れな電波評論の電波をさらに増幅して
チャネリングした「ウルトラマンの本質は破壊神」説など数々の電波説や珍シナリオで、主に
ウルトラ関係スレを中心に荒らし回っていた。
このセブンスレでも、強引に武上セブンの話をして荒らそうとした時の名残が>1のテンプレに
今だに残ってる。
実はポケモンはセブンのパクリ(カプセルから怪獣が出てくる辺り)
・・・・・・あれ?既出だっけ?
子供のころ医者に行って注射のアンプルがあるとみょ〜に欲しかった。
>>617 既出も何もポケモンのスタッフが公式にそう言ってなかったっけ?
>>610 あれは裏声じゃない。窒素吸ったアヒル声だ。
セブン上司がスプレー咥えてシュー・・・・・・
621 :
名無しより愛をこめて:04/10/26 01:30:45 ID:boYDd60t
>窒素
>>590 >子供には少々くさいセリフで教育してね。
>命を大事にしろというメッセージは子供の心にはしっかり刻まれるもんだ。
いやいや、ツッコミ入れたくなったのはくさいセリフだったからじゃなくて、
「人間一人の命は地球よりも重いって、隊長はいつも私たち隊員に…」
<言うてへん言うてへーんw ってゆーツッコミ。
だって凶悪地球人キリヤマ隊長、ダンやフルハシやアマギ達をことあるごとに
見捨ててるのに、とても普段そんなことを言ってるとは思えんというか説得力がw
>>622キリヤマの意志は後の長官たちに受け継がれているな。
「零下140度の対決」
セブンがダンの姿になった時、どうして歩いてきた跡があるんだろう?
と疑問に思ったことを、再放送で観た時ぶりに思い出した。
>>624 「まぼろしの雪山」で、ウルトラマンがハヤタに戻ったときに
延々と歩ってきたあとがあるシーンへのオマージュだ。
そもそも、零下90度の中でエンストしたダンに向かって
「ポインター捨てて帰って来い」って言うのは酷だよな。
セブンに変身して帰れると思ったんだろう( ̄ー ̄)
629 :
名無しより愛をこめて:04/10/26 20:23:41 ID:L+7zhLI5
何と言ってもメトロン星人の回がきれいだった。
>>627 モニターの中でダンが嫌そ――な顏するのがワラタ
金城哲夫もさぞかし寒いのが苦手だったんだろうな・・・。
で、きっと酷い風邪を引いてその描写が48話のダンの様子なんだ。
「零下140度の対決」の次の回が「史上最大の侵略(前編)」だったら…
>>610 そうすると、ゼットンもゾフィの狂言かもしれませんね。
ウルトラマンより強い怪獣が科特隊にやられてしまうのもうさんくさいし、
なによりゾフィの来るのがタイミング良過ぎ。
>>633 かもしれませんねも何も、大昔の「怪獣ウルトラ図鑑」にはゼットンは
「宇宙からゾーフィにあやつられて地球にやってきた」と明記されておりますw
あれ?・・・ゾーフィって?
昔の怪獣図鑑ではゼットンは「ゾフィにあやつられる」と書かれていた
ヤラセか。
どうりでウルトラマンとかが地球に現れてから怪獣が出現しまくると思た。
そんなマニアックなネタで、結婚するなよお前らw
あ、リロードしてなかったんでかぶっちゃたw
639 :
名無しより愛をこめて:04/10/27 02:57:09 ID:51XHPNuB
<世界の最低気温記録>
1983年7月21日、南極のヴォストーク基地〔ロシア〕で記録した−89.2℃です。
(ちなみに、日本での記録は、1931年1月27日、北海道美深町で記録した−41.5℃です)
零下140度ねぇ。凄いね。バナナでバナナが打てるねきっと。
640 :
名無しより愛をこめて:04/10/27 03:02:27 ID:51XHPNuB
<火星の表面温度>
冬の極点での絶対温度で140度(摂氏マイナス133度、華氏マイナス207度)
641 :
名無しより愛をこめて:04/10/27 03:07:33 ID:jlpjCIyy
仮面ライダー剣にダンが出てるのはガイシュツ?
だいたい寒さに弱いセブンが何で宇宙空間を飛べるんだ?
服を着てるとしたら地上や月面の寒さも防げる筈だし。
そうなのだ・・・。ぶっちゃけ宇宙空間の過酷さに比べれば、
地球の環境なぞなんでもない・・・。
くだらん事言うなぁ
マッハのスピードで飛んでも光の国までは何百年もかかるであろう事の方が問題
>>647 宇宙空間ではワープを使うと、ファンコレに書いてありまつ。
>>644 宇宙は空気が無いから寒さは感じないのでは?
宇宙船の放熱が出来なくて問題になるくらいだし。
太陽熱の届かない宇宙空間では−270度Cにもなる極寒だ。
体温保持のために、油を全身に塗っています。だからあんなにテカテカ
大気圏内だと太陽光がオゾン層とかナントカで
届き辛いのでエネルギーの消耗が激しい、と脳内設定してるが
どうかな?
>>651 疑問なんですが、何の温度が-270度になるんですか。真空なら
放射熱以外では、熱が逃げないわけで、逆にそれさえカットすれば
大丈夫のような気がする。
651ではないが空間の温度が絶対零度近くということで、確かに宇宙船は放射熱カット構造で対処している。
656 :
名無しより愛をこめて:04/10/28 07:50:14 ID:5HN/ni26
657 :
名無しより愛をこめて:04/10/28 13:48:34 ID:0KL7Sb+C
つーか、寒さが弱点ってのは行き当たりバッタリなカンジの
思い付きだもんな
分りやすい気はするが
もともとウルトラマンも赤い光球のような宇宙船に乗ってきたのだから
セブンもそれに近い乗り物を太陽系のどこかに隠してるんだろ?
最終回の明けの明星の正体はこれだよ、きっと。
659 :
名無しより愛をこめて:04/10/28 13:59:56 ID:1QLxY4Ju
>>654 通常「宇宙空間の温度」というのは、Penzias-Wilson の
背景放射から定まる温度で、2.735K。
詳しくは物理ヲタのサイト参照w
>>658 その光球は自分で作ったもの。
「ひとつの光」もセブンの作った光球だってのが「ウルトラマン研究所説」の見解だったね。
太陽系から光の国に行く方法については、タロウやゾフィの使ったトゥインクル・ウエイ(一種の亜空間通路)なんてのもある。
原子炉って赤々と燃えるものなんですか?
662 :
名無しより愛をこめて:04/10/28 23:40:04 ID:UaGyyu/v
>>654 参考になるかどうかわからんが、↓人口衛星の熱制御
ttp://www.nasda.go.jp/lib/nasda-news/2003/05/kenkyuu_j.html 超高真空状態の宇宙では絶対零度に近い温度とは言っても通常の感覚で言う
温度とはちょと違う。
地球上では大気があるのでちょっと温度が下がるだけで大量の空気分子が
身体から熱を奪うが、宇宙では伝導や対流による熱のやりとりがないので
電磁波による輻射冷却だけになる。
逆に太陽光が当たっている面では何百度にもなるので単純な熱い冷たいでは
済まなそう。
>>653同様、俺も地球上では、大気圏かオゾン層かバンアレン帯かなんかで
反射・拡散して、ウルトラ族が活動するのに必要なディファレーター線だか
何だかの放射線があまり届いていないためにエネルギーの補充もきかず活動
限界があるんだと脳内設定してたから、宇宙では温度は低くても活動に支障
ないものと思ってた。
>>660の亜空間ゲートはAの27話以降に開かれた、というか発見されたもの
かもしれんね。普段から太陽系近辺をウロウロしてたらしい兄弟達と違って
ウルトラの父がM78星雲から直接来たんだとすれば、長旅で消耗してたっ
つーぐらいだから。
レオ時代には宇宙船すら持ってなさそうな宇宙通り魔やらチンピラ星人が
大量に地球に飛来するようになったり、ウルトラの星が短期間に太陽系に
誘導されてきたのも、ゲートがあったせいと考えれば辻褄合うし。
664 :
654:04/10/29 06:47:16 ID:nbFKio39
>>663 大変参考になりました。ありがとう。
という事は、セブン達の体表は、輻射熱は遮る事が出来るが、
雪や風による直接的な熱のやりとりは防げないという性質がある、
という事になるのかな。
人間に置き換えるとどうなの?
たびたび笑いの対象になる4話のマックス号脱出シーンは?
某友人がいうにはカエルみたいに膨張してパンクしてしまう、とか。
セブンは神みたいなもんです。普通の科学や常識は通用しません。
真空中に晒すと人体が破裂する、て説はいつごろから始まったのかねぇ・・・
たかだか1気圧の差でそんなことになるのなら、ジャック・マィヨールや
エンゾは浮上中に10回以上爆発せにゃならぬ。
ダイビングの緊急浮上と同じで、肺から空気を吐き出してやらないと
肺にダメージを受けることは確かだが。
おまいら、セブンはテレポートできるんだよ!
んー。0気圧で血液があっという間に沸騰するのは事実だからなぁ。
実際はある程度持つというのは真実らしいが、どちらかというと、毛穴とかの水蒸気の膜で
しばらく持つという方がニュアンス近いようだし。
>>665 セブンが何かバーリアみたいなものを張って、彼らを保護してたんだよ
映画「2001年宇宙の旅」では、真空中に人体が晒されても平気という描写が
なされていた。画面では数秒程度だったけど。
やはり数秒程度なら大丈夫なのかもしれないが・・・。
まあ、セブンはバリヤーみたいなものを使ったのではないかと思う。
672 :
名無しより愛をこめて:04/10/29 20:07:05 ID:aA6LMLu2
NHK教育にダンが出演中!
急いでTVをつけろ!
673 :
654:04/10/29 20:19:52 ID:MG4dY0bz
>>671 実はウルトラ警備隊のヘルメットにもバリアー機能が! とか。
ナノマシンシールドかも。
>>671 「機動戦士ガンダム 逆襲のシャァ」では女の子が普通の服装で宇宙空間を・・・
小説版だと下着で・・・
宇宙空間に空気が無いってのは大嘘なんだよ。
ナサの情報操作。
678 :
名無しより愛をこめて:04/10/30 00:27:57 ID:KZTr7h1T
プロジェクトブルー関連の宇宙エレベータおよび透明なチューブがそこにあったのさ
>>664 ちゅーか、雪や風による直接的な熱のやりとりが防げないというよりは、地球上のような
ディファレーター線だか何だかの放射線が地表まで届いていないようなエネルギー補充の
きかない環境で零下140度なのがキツイのかもしれない。
月面での戦いの時も夜の部分に入った途端、消耗が激しくなったようだったし。
>>665 試しに調べたら、そのまんまな質問がいくつもあったw やっぱりみんな思うことは同じなようで。
↓質問:宇宙に放り出されたときには、人体はどうなるのでしょうか
ttp://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=227605 んで、関連URLをどんどん辿っていったら、結局そのNASAの解答にいきついたw
>それによると、30秒程度では致命的な傷害は受けないようです。
>血液は沸騰せず、体も破裂しない。瞬時に凍りつくこともない。
>
>10秒位経過後に潜水病、皮膚のゆっくりした膨張が起こり、酸欠で次第に
>意識を失う。その後体液が徐々に蒸発し乾燥していく、とのこと。
>
>ほとんど単なる酸欠死ということのようです。あまり劇的ではなかったのですね。
>口の中の唾液は沸騰するそうです。
気圧は確かに0なんだけど、身体の中から爆発するほどの圧力があるわけもないし、血液も
筋肉が圧力をかけているので沸騰したりしないらしい。体温も輻射による冷却だけなので
瞬時に凍ったりはしない。意外と生物ってしぶといのね。口の中は火傷するかもしれないがw
あの隊員服が超音速戦闘機の機密服なのは確かとして、どの程度簡易宇宙服としての機能を
持つのかはわからんけど、意外なことに<マックス号脱出シーン>は全く有り得ないことって
いうわけでもないよーで。
ただ、タケナカ参謀も制服の下には簡易宇宙服を着てたとしても、これはよっぽどの緊急避難で
しかも数分が限度の荒技。素人にはお勧めできないので、普通はセブンがバリアを張ってくれて
いるものと思った方がいいと思う。精神衛生上もw
あ、なんの気なしに口の中火傷するかもとか書いちゃったけど、
低温なんだから沸騰してても火傷はしないのか?
口の中で唾液が沸騰するって気持ち悪そうw
まぁマンガだからなぁ
マンガにマジレス
昔、ヤマトの映画でデスラー総統の最期が生身で宇宙を漂ってくシーンを見て
破裂したり凍ったりしないのかなぁと思ってたけど、案外普通なもんなんだね。
684 :
654:04/10/30 12:52:00 ID:AaKwQy9q
>>683 まあ、ガミラス人は、人間には有害な宇宙線とかも平気そうだしなあ。
つーか、新たなる旅立ちのラストで、
いつもの恰好のままで甲板に出てなかったか? デスラー
古代はメットしてたと記憶しているが。
686 :
名無しより愛をこめて:04/10/30 13:32:05 ID:SHqTj0il
戦闘シーンを見ていて思ったのだが、
一番強いのはプロテだよな。
結局セブンはプロテを倒せてないし・・・。
ほぼ互角の戦いをしていた。
>>685 ガミラス人はディファレーター光線を浴びてウルトラ族になりつつあるんだよw
ウッルトッラ〜マ〜ン ガミラス ソーセージ〜♪
>>686 プロテは強いというより、ずる賢いような気がする。
セブンはガッツとかプロテとかの、騙しに長けた奴に弱そう。
逆にバドとかの、ガチンコ挑んでくる奴には無敵。
>>690 ふむふむ、なるほど。 そういう事だったんですね。
ポール星人には会うことすら出来ず。
やつらが飽きて帰らなかったら確実にやられていた。
そしてセブンが弱った様子をニヤニヤしながら見ている
ガッツやゴース。いやらしい奴らだ。
>>685 ガミラス人の体質はわからんからな。
デスラーのマントが風でヒラヒラしていることに
突っ込まないのか?
ちなみに、アルカディア号の旗はトチローの苦心作で
最初からヒラヒラするように作ってあるw
ガンダーが弱すぎ。 セブンがこなくても、多少時間はかかったかも
しれないが、ホークだけで倒せそうな勢いだった。
ポール星人も、口では偉そうに言ってたが、自分自身にはたいして
戦闘力が無い、ただのちびッ子宇宙人とみたが。
旗どころかハーロックは舵を切ってますがなにか
>>695 実は三体が合体して巨大化します>ポール星人
武器はあのトンガリ頭。
セブンのお腹にグサッと・・・
>>697 あいつらはバイラス星人の子供だったのか!
>>696 舵は問題ないだろ?
ブースターをああやって操作していると考えれば。
/ ̄\_ _/ ̄\
|.. (●)  ̄ ̄ ̄ ̄\ / ̄ ̄ ̄ ̄ (●):;;|
\.... .. .: . : . :. : ...:;;\ /.. :;; :. : .. :: . .:. ....::;;/
\/ ̄ ̄ ̄ ̄\...::;;\ /. ...:;/ ̄ ̄ ̄ ̄\/
\....::;;\/....::;/
\... ..::;;/
) ..::;;(
/. ..:;\
/... ....::;;\
(....__,-'ニニニヽ...::;;)
\ヾ二二二ン;/
何故か、SW実況スレに貼ってあったのだが・・・。何故だw
>>699 劇場版999の話ですが、舵輪が船の外についてるんですよ。
>>701 あーそういや見た気がする。
まー石炭で動く999に比べればどうということはない。
703 :
名無しより愛をこめて:04/10/31 00:16:05 ID:ygBzeYla
・ミクラスが火(?)を吐けると初めて知った。
・俺の好きなパラボラアンテナが沢山映って嬉しかった。
・カプセル怪獣&ホーク分離&空飛ぶポインターといったサービスで
限られた予算の中でなんとかしたいという制作者の思いをひしひし感じた。
704 :
名無しより愛をこめて:04/10/31 00:19:21 ID:CVGo4Vvp
プロテといいメフィラスといい、
体が黒いやつは強いのが多い。ゼットン然り。
文武ともに強いってのが、プロテ、メフィラスの共通項。
アロンも黒かったけど頭悪そう。
ガッツが頭脳担当か。
706 :
:04/10/31 01:28:31 ID:+kVqxswd
ポール星人の食玩フィギュアを持ってるが、これを見ると、
ひょっとしたらバイラスでなくてギロンの子供かもという気もしてきた。
TVだと、シルエットしか映らないんでよくわからないけどね。
そういえばうちの近郊の美術館にポール星人そっくりの彫刻があるな。
肉弾戦する奴は馬鹿
709 :
名無しより愛をこめて:04/10/31 10:47:55 ID:C4/fr++r
一昨日のNHK教育、今朝の仮面ライダーに続き、
今夜の西部警察にもダンが..........
「零下140度〜」はイマイチ傑作扱いではないが結構見応えがあった。
残るか引くかで苦悩する指揮官の姿を通して「男の意地と決断」について考えさせてくれる
佳作だと思う。俺は何度となく繰り返して見てしまった。
藤田進の重厚な演技、存在感も大きいと思ふ
712 :
:04/10/31 13:01:04 ID:+kVqxswd
>>710 ポール星人の声とガンダーの鳴き声が、なんとなくチャーミングなのも
深刻一辺倒なドラマ部分の中で、いい味を出してると思うな。
>>705 黒いと言うより、モノクロ映像だった悪寒。
714 :
名無しより愛をこめて:04/10/31 16:55:12 ID:1gCimn99
ポール★人が「小さい」という証拠はない。
実際は身長333mくらいあるかもしれない。
形容が「小人宇宙人」なんだが。
操り人形みたいなので、吊ってる宇宙人は身長5千mぐらいあるんだよ。
だから小人宇宙人
わからんぞ〜
藤子F不二雄先生の「超兵器ガ一号」みたいに
超巨大なポール星人の中では小人、てなオチがあるかも知れん。
器の小さい小人(しょうじん)宇宙人かも知れん。
ポール星の銭湯では小人料金を払ってる年端も行かない宇宙人かもだ。
身長設定33センチ
それ以上でも以下でもない
オイおまえら
「ポ」の字がポール星人に見るようになってたら相当重症だぞ。
ポ
ポ ポ
こっちの方がそれっぽいな。
亦
亦 亦
>722
似てる!w
なんて読む字?
亦=また
>>722 この三文字をじっと見ているうち、背後に赤々と燃え上がる炎をまざまざと幻視した。
ああ、頭の中になにやら歌声が・・・
♪アーアー アーアアーアーア
どれ、試しに。
I
亦
I I
亦 亦
悲しいマラソンキター!!
「超兵器R1号」は俺の傑作ランキングの中でもかなり
上位だったんだが、改めてみるとかなり突っ込みどころ
満載だな。
タケナカ参謀カッコイイ
星獣が降り立った所って日本じゃないの?
古城の廃墟みたいなのはあるし、西洋風の墓場はあるし・・
ダン「あの、参謀、お願いがあるのですが…」(マエノ博士とふたりきりにしてもらえませんか)
参謀「よし、わかった」
ダン「まだ何もいってませんが」
参謀「いわなくてもいい。私は今から委員会に出席するが、R2号の製造を直ちに中止するよう提案してみよう」
ダン(そっちか・・・)「ありがとうございます」
>>728 まあ、「突っ込みどころ皆無の作品」が面白いとは限らないよね。
「マックス号応答せよ」「零下140度の対決」「超兵器R1号」は大好きだけど、
「プロジェクト・ブルー」「海底基地を追え」等はちょっと‥‥個人的に。
だね。
核と冷戦の問題をこれほど直裁に子供番組で描ききった
ことだけでも素晴らしい。それに、細かな点で突っ込みは
入っても、全体として構成はきちんとしてるし、何よりあの
名言が。
「超兵器R1号」は花畑の毒々しい色使いがいい。
>>730 >古城の廃墟みたいなのはあるし、西洋風の墓場はあるし
ギエロン星獣が出現したのは、1945年8月9日の原爆投下で爆心地となった
長崎県の天守堂跡と思われます。
「血を吐きながら続ける悲しいマラソン」は、名台詞の極致に値すると思う。
>>734 サイケデリック時代ですから@ペロリンガ
藤田進の重厚な演技、存在感も大きいと思ふ
↑なんでオレのレス、コピるの
740 :
:04/10/31 22:20:58 ID:+kVqxswd
ストーリーもいいけど、やっぱりギエロン星獣のデザインと造型。
後にいろいろな怪獣が派生しているけれど、シンプルで力強いシルエットに
勝る物は無いね。
片腕を負傷したセブンの、意を決したなりふりかまわぬ戦いぶりもいい。
音楽は勇壮だけど俺にはセブンが泣いているようにすら見えた。
腕の中になぜ羽毛が詰まっていますか?
そら暖かいからに決まってんじゃん。
ゴース星人に囚われになったアマギ隊員はセブンとウルトラ警備隊によって助け出されましたが
香田くんは首を切られて惨殺されました。合掌。
>>740 あの勇壮な音楽が、悲しげというか、痛ましげに聞こえる・・・
喉頸掻き切られて絶命したギエロンが眼を閉じるところや、その後のセブンがよろ
よろと立ち上がるところなど、怪獣を退治したのに勝利感を微塵も感じさせない名
演だと思う。
>>741 言われるまで30年以上、まったく疑問を持たずに見ていた…
>>740 あそこであえて
悲しさをさそう音楽を用いないところが逆に深い。
それやっちゃったらやっぱりお涙頂戴だよね。
747 :
名無しより愛をこめて:04/10/31 23:12:45 ID:cn55AFYB
ノコノコ入っていって、自業自得というものだ。
「カッケーよ」
前野博士が美人すぎるってことですよ!
ヽ(`<>´)/<カキャー!!
R1号の開発者がガチガチのカタブツじゃなくて
一見すげーひとの良さそうな二人ってとこが、
かえって怖くていいよね。
「超兵器R1号」のミニチュアワークは、終始目を見張るものがあるね
753 :
:04/11/01 00:46:43 ID:kon4qiey
>>751 自分の正義を信じて疑わない人が一番タチが悪い、
という事でもありますな。
>751
東京に接近するギエロン星獣に地球をふっとばす威力のR2号で対抗しようと
するあたりも怖くていいよね。
しかもまだ完成してねーしw
>735
なるほど。それなら合点がいくね!
>>753 なにげにアンヌもすごいことさらっと言ってるしね。
「超兵器を持ってることを宇宙人に知らせるのよ」とか。
>>754 そこは思わずツッコミ入れました。あんた、地球破壊する気かってw
でも、核抑止力の理論はまったくそういうことで。
人間ってバカでつね。でも、異星人相手だと人間だけやめても・・・という話になって、
なかなか微妙。
ソガはなぜギエロン星破壊に反対しなかったのだ。
「万物はすべからず天体の影響を受けている」と自身で言っているではないか。
ソダンの特攻を見て、一昨年の西京極を思い出した。
0-0の後半44分。ゴールに迫るパクチソンを、先生が
足を出して、引っかけて転がす。
ペナルティーエリア外でやったのに、転んだのがエリア
内ということで、赤紙&PK。
観戦中の両親の前でPKを決めるパク。
最後、洋平も上がってくるが、時間切れ。
ダン「隊長、誤爆のようです! どうしますか?」
よし、攻撃!
キリヤマ「ご、誤爆も我々の物だ!!!!」(スイッチオン)
>>756 でもアンヌの言う事もわかる。
毎週毎週宇宙人に侵略されて、死にそうになってれば
そういう風にも思うって。
>>740 >>744 >>746 辰巳ムックの「ウルトラセブンISM」の冬木透氏のインタビューによると
あのシーンで勇壮なテーマはそれまでの重いドラマの流れを考えると
少し驚きを感じたが?という質問に対して
「この場合はどのカットから音楽が流れ始めたのかに注目してもらえたらと思います。
音楽が流れるのはセブンの胸に光が漲るようなカットからですよね。
例えばもし音楽がこれからギエロン星獣に向かうぞっていうセブンの顔のカットから
流れたとしたら、それはまさにセブンが頭で考えた思いに対して音楽をつけることになるわけです。
でも実際は胸ですよね。つまりセブンのハートからセブンの思いがほとばしってるわけなんです。
この違いは大きな印象の差を生みますね。もっともこの曲が使われているということに対して
これが最善の選曲であったかどうか的確だったかどうかはわかりませんが。
物語の進行上の要請ということではなく、物語の中にいる彼自身がここで立ち上がらないと
事態はまったく収拾しないわけですからね。」
と語っている。自ら選曲も行った氏ならではの名解釈だよねえ。
画面だけ見てセリフを全く聞いてない二人→
>>730>>735 セブンや怪獣が出るとこしか見てないんだな。
木端微塵になっても再生能力のあるギエロンが
腕と喉笛切られた位で死ぬもんか!?
と疑問に思って突っ込んでいた幼いあの頃が懐かしい。
ギエロンは喉笛に急所があったんじゃない?
ウルトラQのゴルゴスの核みたいなもんかも
ハイハイ、凄いよね、僕ちゃんの洞察。エライエライ。
>766
770 :
:04/11/02 07:33:15 ID:BivPAXx6
>>767 再生は2回までとか、回数制限があったのかもしれませんね。
もちろん、1回目はギエロン星爆発の時。
川を流れていた羽毛には放射能はありませんか?
この戦いで、セブンもかなり放射能を浴びてたはず。
メディカルセンターで治療しても、ある程度は体内に残留してるだろうと思う。
だから終盤で、熱が90度出たり、体調が急激に悪くなったのは、多分放射能の
影響ではないかと思う。
あくまでも自己解釈だけど。
すいません。
ところで、金城哲夫氏が存命ならば、チブル星人が操るところのロボット「ゼロワン(だったっけ?)」みたいな女性が
あちこち歩いている現状を見るにつけ、どう思われるでしょうか。
実際、「アンドロイド0指令」を連想させるような、児童によるオッカナイ事件もしばしばありますし・・・・(恐)
775 :
名無しより愛をこめて:04/11/02 17:57:06 ID:Yjgh1NnO
こないだ
開運!なんでも鑑定団
にウルトラホーク三号の玩具が登場
鑑定額は二万五千円だったが鑑定した北原先生に気になるご発言が・・・
「ウルトラホーク三号はウルトラセブンに登場する宇宙船・・・」
宇宙船・・・宇宙飛べたっけ???
>>775 俺もその部分引っかかった。
「2号以外で飛べるのは1号じゃなかったっか?」って。
>>775 案外その玩具のパッケージに宇宙を飛ぶホーク3号の勇姿がでかでかと書かれてたり
して・・・
星空か宇宙かの判断基準は
土星が描かれているかどうかだろうな。
宇宙空間では変な音がしますよね。
ポヮーアン プワーン ポーーーワン
宇宙ではあんな音がするのか。>ポヮーアン プワーン ポーーーワン
↑
上のは見れないが下のは見れるよ。
783 :
名無しより愛をこめて:04/11/02 21:42:26 ID:vfmEOduj
いつも思うのだが、
ウルトラアイを盗んだ宇宙人達は、
どうして盗んですぐ後に、叩き壊さないのでしょう?
叩き壊せば、変身不能になるし、
取り返されて、変身されてやっつけられることもないのに・・・。
>>780潜水艦のソナーの音みたく、宇宙船のレーダー音か何かのつもりでは?
海底のシーンではティーンティーンて音するでしょ。
>>772 「零下140度の対決」での原子炉の扱いを見るに、
セブン世界では放射能は確かに危険だが、除去方法も確立されているのかもしれない。
放射能除去装置ですね
788 :
名無しより愛をこめて:04/11/02 23:24:44 ID:O0aj4MHa
>>779 あやしい機械が作動しているときの
ブィィィィィィィィィィィ
って音も定番ですね。
>>783 @イザとなったらセブンになれると思ってるから。
Aもはやこれまでってときに返して許してもらうため。
Bセブン上司に現物渡しで報酬をもらうことになってるため。
ウルトラアイはマニアに高値で売れます
793 :
名無しより愛をこめて:04/11/03 10:31:39 ID:fdzb1+ga
ダンがTVに沢山出るぞ!
ホームドラマチャンネルで9日から「青春をつっ走れ」(1972年)、
13日に「おしどり右京捕物車」(1974年)、
TBSチャンネルで16日に「大岡越前6部」の放送があります。
テレビ東京「破れ傘刀舟悪人狩り」は中旬以降の放送予定です。
CS東映チャンネルで10日より「柳生あばれ旅」が放送されます。
そういえば大昔NHKで「ウルトラアイ」というクイズ仕立ての啓蒙番組やっていたな。
この名前は円谷プロからクレームがつかなかったのかね。
>>783 セブンは宇宙人だから、セブンの方が基本と考えられる。
つまり・・・
×ダンがウルトラアイを使ってセブンになる
○セブンはウルトラアイを使ってダンに変身している
と解釈すればいい。
ウルトラアイは地球人その他の星人に変身するためのアイテムで、
ウルトラアイが無ければその変身が解除する事が出来ない=セブンに戻れない。
セブンとダンを比べたらどっちが邪魔になるかは一目瞭然。
破壊しないのは、
ウルトラアイの破壊=変身状態の解除=セブンに戻る(ダンに変身できなくなる)
と考えるのはどうか?ただ、この解釈ではレオ時代との整合性を合わせるのが難しい(´・ω・`)
レオの精神的自立のために、ウルトラアイのニセ物を念力で焼いて
もうセブンに戻れないフリをしていたんだろう。
しかし、今考えると変装を解除するためにアイテムが必要だと言うのも不思議かな。
たとえて言うと、怪人二十面相が変装を解除するのに何かアイテムが必要かということで。
もっとも、団次郎の二十面相は新マン同様変身ポーズで解除してたがな。(w
798 :
:04/11/03 12:10:52 ID:tyZOe80a
>>797 合体変形ロボのオモチャなんかで、どうしても出てくる余剰パーツ。
ウルトラアイは、それに近い物です。
セブンからダンにチェンジする時に、どうしても余ってしまうパーツを
ウルトラアイの形にして持ち歩いてるわけだ。
だからウルトラアイ無しで、セブンに戻ると、体のどこかが欠損した
セブンになってしまいます・・。
耳なしセブンのことかあーっ!!
800 :
名無しより愛をこめて:04/11/03 13:31:02 ID:vKBJGrn9
とりあえず、うんこ
801 :
名無しより愛をこめて:04/11/03 14:34:02 ID:9sKGGeqC
俺は1983年生まれでセブンを初めて見てるんだが
ストーリー自体に光るものはあると思うが、
ティガ〜ガイア等で育った世代にとって絵ヅラが古臭いのと科学的考証がいい加減なのがツラい。
セブンのリアルタイム世代にとって、そういうところはどんな感じなの?
リアル放送時に絵ヅラが古臭いと言われたティガやガイアの
科学考証がいい加減じゃないと思ってる>801ってヴァカ?(w
>>801 いまのアクション重視の特撮と、
当時のストーリー重視の手作り特撮を比べられてもなぁ・・・。
それから、企画段階でのコンセプトも当時は今ほど
カチッとした細かな設定はないんだよ。概要はあっても、
事細かな設定は、むしろ後から付けられた部分も多いし・・・。
それに当時の子供と、今の子供じゃ、科学面での入ってくる情報量に
雲泥の差がある。
>>801 俺は1983年生まれで
>>801の両親の顔を初めて見てるんだが
人となりに光るものはあると思うが、
>>801の顔を知ってる者にとって、顔つきが古臭いのと服装センスがいい加減なのがツラい。
>>801の両親世代にとって、そういうところはどんな感じなの?
あんたの言うのは、こういうこと。
>>806 別に煽ってるわけじゃないよ。
時系列の下流にあるものと上流にあるものを
それぞれ独立したものとして
同列で比較するおかしさを指摘してるだけ。
若い世代ったって、トシが若いだけで、
21才ったら論理思考のしっかりした大人だろ?
アホな発言に対する率直な感想を述べたらいかんの?
実は正直俺もティガやガイアの絵ヅラを本放送時古臭いと思ってしまったクチ
だったし、科学的考証がいい加減ということならアンチマターの怪獣が地上に
現れてバリアの穴から反物質がシューなんていい加減もいいとこだと思った。
でも見るべきところはそこじゃないだろってことだよね。
セブンは俺もリアルタイム世代じゃないけど、未来的なセンスは当時としては
ずば抜けていたんじゃないかと思う。
今では電子計算機がパソコンになり、壁のランプがチカチカしたり、紙テープを
読んだりすることはなくなってしまったが、携帯電話の異常な発達をもってしても
未だにあと一歩ビデオシーバーまでは追いつけてないし。
個人的にはセブンがいちばん輝いて見えたのは1980年ごろに見た再放送の時だったな。
自分が中学くらいになって、改めてみたらこんなに面白い作品だったのかと気づいた。
今回はやっぱちょっと懐かしい感じで見てます。
幼少期に「セブン」に出会ってしまうと、あの世界が「そういうものだ」と
完全に刷り込まれてしまうよね。
中学生くらい(やはり80年代)になると、今度はファンコレなどの文章の影響で
必要以上に高尚な作品と思うようになってしまう。
同じ「セブン」を見ていても、そういった過去の視聴経験への思いがある人間と
>>801みたいに「素」の状態で見る人間では、感じ方の違いがあるのも当然。
そういう素直な感想に対しての一連のレスは、いささか大人げないと思うけどね。
セブンにしろガイアにしろ、対象は子供だよ。
子供をだませるだけのリアリティを出せれば作り手としては成功だろう。
子供は科学的考証がどうとかいう見方はしないからね。
着ぐるみの造型やミニチュアワークにおけるリアリティなんかを子供は
シビアに評価するんじゃないだろうか。
それから、ティガやガイアを子供の目で見て、より古い作品であるセブンを
大人の目で見て論じようとしている点も公平ではないと思うよ。
813 :
:04/11/03 17:23:06 ID:tyZOe80a
絵が古臭いってのは、具体的にどのへんかなあ。
俺はほぼリアルタイムの世代なもんで、今のセンスで見てどうこう
というのは、正直判断不能。
町の風景が古臭いとか、そういう事を言ってるんじゃないよね。
「昔の作品て古くさい」は、日本語としては間違ってない。
文法が間違ってないのと論理構造がハァ?なのは、また別の話。
>>810 お袋も「血を吐きながら続ける悲しいマラソン」に関心してたな。
>>814 「山へ登山しに行く」とか「腹が腹痛で痛い」とかと同じだな。
今思い出したが、よく、「だがしかし」ってナレーションが入るが(セブンでも言ってたっけ)、
これもそうだね。
>>813 はげどー。
「絵ヅラが古臭いのと科学的考証がいい加減なのがツラい」といわれても
「セブンのリアルタイム世代にとって」はそれが当時の最先端の未来科学物だったわけで。
そしてそういうものだとすり込みになっているので、
今更「絵ヅラが古い」なんて感覚では見られない。
確かに壁一面の電子計算機とか古いのかもしれないけど
だからといってそれが作品の質を落としているとは思えない。
そんなことを言い出したら、古い作品はみんなダメになるのでは。
時代性の制約はいつのものでもあるのだから、
そういうところを超えたところで見て欲しいが。
それでも、ポインターとか今見ても十分カッコイイと思うのだけどダメ?
駄菓子菓子
819 :
:04/11/03 20:03:36 ID:tyZOe80a
音楽とか、メカデザインは、全然古くなってないと思うんだが、どうか。
馬から落馬
骨を骨折
腹を切腹
>>819 そそ、ホークもポインターも今でも十分通用する。
新ポインターのほうが却って駄目なくらい。
ウルトラ警備隊の唄は、さすがにちょっと古臭い
ひみつだぜ ひみつだぜ シッ シッ シッ
>>261 グビラのドリル。
奴はサイボーグなのか?
まあ普通のセンスなら、ネクストの3機合体の奴よりホークの方が格好いいと思うよなぁ。
ホークのネックはせっかく分離しても、固まったまま攻撃することw。
826 :
名無しより愛をこめて:04/11/03 20:57:55 ID:4KHCHbEP
>>824 突飛な能力を持った怪獣は地球に住み着いた宇宙怪獣という裏設定があったとかいう話を何かで読んだ
827 :
801:04/11/03 21:20:26 ID:IvHuTdTX
ここの体質について、ついでに言わしてもらいますけど、
特撮板等の大人常駐スレ全般に言える事ですが、
知らないにわかファンが入って来て、自分達と違う考えや見当違いの情報を
持ってくると教え諭すよりも、まず皆で馬鹿にして煽って、追い出しにかかりますよね?
今回に限らず、あなた方の新参者への殺意と排除願望は尋常ではありません。
ウルトラセブン vol.10 -ULTRASEVEN-スレの閉鎖的な環境って、
どうしようもないですね。
僕はハゲ・ズラ板のスレの常連ですが、
たまに何も知らない小学生や、最近見始めた大人の方が入ってきます。
でもどんなに間違った情報でも、そこを指摘してあげて、
これから発言していく上で為になる情報や、裏エピソードを教えてあげますけどね。
少なくとも厨房とか言って一蹴するような事はしません。
僕に直ぐキレたと、お叱りの言葉もあるでしょうが、
別に荒らしたわけじゃないし、「ウルトラセブン」の正直な感想を述べただけです。
最初から感情を悪戯に刺激した、そちらの方に問題があるのでは?
あなたがたは無知者に結論から言うのはわかりますけど、バカにしたように自分の感想を
押しつけるのはただの煽りです。
すみませんね、あなた方の大切なスレを、唯一の生き甲斐を僕が汚してしまって。
ま、昭和の「ウルトラセブン」なんて興味本位で首突っ込んだだけで、
作品として楽しもうなんて思いませんし
「ウルトラマンネクサス」以外見るつもりありませんから。
常駐しないので安心してください。
さぁいい年こいたウルトラセブンヲタ同士で、青春の思い出でも語ってれば?( ゚Д゚)、ペッ!!
ところで前から疑問なんだが、主翼のないアルファ号の旋回性能は実際にはどうなんだ?
よく分からんが簡単に切れんなよ。もっとカルシウムを取った方がいいぞ。
クマー
まぁそんな事はどうでもよい、
上に挙がっていた「壁一面を埋める電子計算機」ってビジュアル、そんなに古臭いかな。
計器やコンピューターの質が今とは全然別物とはいえ、そんなにまでダメなイメージとも思えない。
時代を感じるのは確かだけど。
自分の知らないものに順応できないだけですよ
これだから馬鹿愚かは困るのだ
>>828 ベクタードノズルとフローコントローラーを採用すればそこそこの機動性が得られるかと。
もしくは各部に姿勢制御用のスラスターが付いてて力技で曲げてるとかw
元々宇宙でも使うような機体だからそれくらいは装備してるだろうし。
もう来ないって言ってるんだからスルーしましょうよ。(突っ込み所満載だが)
さっさと埋めて次スレ立てちゃいましょ。
で、ウルトラ関係に限らず日本の特撮映画・TVに出てくるメカで
ウルトラホーク1号は一番カッコイイと思っております。
>>830 「タイムトンネル」の電子計算機は子供ながら萌えた。
当時は「電子頭脳」って言ってたな。
836 :
:04/11/03 22:06:02 ID:tyZOe80a
平成のセブンを見て思った事。
やっぱり防衛基地内部は、多角形で構成されて
ドアは効果音付きで開閉しないと雰囲気が出ない。
普通のオフィスにパソコンが並んでるだけのセットの方が
「リアル」なのかもしれんが、どうもなー・・。
837 :
:04/11/03 22:14:15 ID:tyZOe80a
>>832 F-104や、B-2、F-117みたいなのでも空を飛べるんだから
ホークも無問題だよね。 主翼は無いけど、カナード翼が
あるという説もあったし。
(ただし機密保持の為、資料映像には映ってないとか)
ホーク1号(α、Β、γ各機)に着陸脚ってあったっけ?見たこと無いよな。
α号をよく見ると、真ん中辺に申し訳程度の小さな翼があるんだけど、あれが主翼になるのかな。
827って本当に801かね?釣りっぽくない?
841 :
名無しより愛をこめて:04/11/03 22:45:05 ID:C6BGZEs6
801はわれわれ2ちゃんねらー同士の信頼関係を損なわせて
スレを自滅させるのが目的。
しかし心配は要りません。なぜなら(ry
テンプレっぽい気はした。
827はよく見るコピペ。スルーしましょう。
>>840 自ら「ハゲ・ズラ板のスレの常連ですが」なんて言わないよな。
845 :
801:04/11/03 23:02:20 ID:9sKGGeqC
>>801の書き込みは
リアルタイム世代の方達の気に障ったのかも知れませんが
例えばゴドラ星人の回でヘルメットだけで宇宙空間に出るシーンを
今見てどう思うのかな?
30年以上の歳月を経た今でも鑑賞に耐える部分てどこなのか
とか聞きたいだけなんですよ。
別に俺はティガがセブンに勝っているとか単純比較するつもりは無いですよ。
科学的考証という表現に誤解を招いたかもしれませんが、ティガだってメチャクチャな所があるのはわかってます。
ただ初見の俺から見たら仕方がないけど、60年代世界の風景が展開されるギャップ感があるのです
>>827の文章は仮面ライダー1号2号のスレ(だったかな?)でも見たような…。
847 :
:04/11/03 23:17:23 ID:tyZOe80a
>>845 科学考証のおかしな点は、確かにいっぱいあるよ。
そんなのは、昔から指摘されてるので、いまさらどうとも思わないだけだわ。
風景が60〜70年代なのに、超兵器が宇宙を飛んでるのは、あれを
未来の話だと思うと違和感あるだろうね。あれはああいう世界なんだと
納得するしか。
>>845 現段階でマックス号からの脱出に疑問を生じていても、
あのスタイルでも大丈夫な時代がくるかもしれん。
現在の科学力で説明できないから、あれはダメ、ということにはならん。
科学的考証だのを持ち出すなら、怪獣や宇宙人が出てくること自体にも疑問を持ちなさい。
科学考証ついては、客側の知識も向上して、要求が高くなってる
んだろうな。
セブンに限らず、古い作品でおかしな部分があっても、昔はこれで
OKだったんだな、と思うだけで特に気にならん。
新作で同じことやってたら、なんだこれって思うのかも知れんが。
850 :
:04/11/03 23:32:54 ID:tyZOe80a
それと、ここ十数年のIT関連機器の急激な進化と普及、世界情勢の変化等を
考えると、それ以前の近未来SFの、その世界が古臭く見えちゃうのは
ある程度仕方が無いですわ。 セブンに限った話じゃないでしょうな。
851 :
840:04/11/03 23:35:51 ID:nTSFKkaY
>>841-844>>846 ま、やっぱりそうですよね。
で、
>>845の発言にはオジサンなりに
誠実に答えてあげる必要があるのかな。波風立てないように。
(俺はウルトラ第2世代だからセブンの援護する必要ないんだけど)
>例えばゴドラ星人の回でヘルメットだけで宇宙空間に出るシーンを
>今見てどう思うのかな?
いい時代だったとなま暖かく見守っているんじゃないかな。
当時はまだ人間が月にも行っていない時代ですから。
情報も技術も環境も現在とは段違いに制限されている時代ですし。
作り手もここまで時代を越える作品になるとは想像していなかったと思います。
>30年以上の歳月を経た今でも鑑賞に耐える部分てどこなのか
>とか聞きたいだけなんですよ。
これは本当に個人的解釈だけど「テーマ」ではないかと。
(主に)金城氏がウルトラという作品を通してみせたメッセージ。
これは今見る人の胸にも残ってほしい。でなきゃ辛すぎる。
あとウルトラマン・怪獣のデザインですかね。成田氏万歳。
でも知らないうちに名作と謳われた初代・セブンにも
世代の壁がきているんだなーというのは2ch見てて感じます。
まあそれだけ特撮だけでなく現実の文化が進歩したってことですね。
以上、酔いどれ奴隷の発言でした。
>例えばゴドラ星人の回でヘルメットだけで宇宙空間に出るシーンを
>今見てどう思うのかな?
当時見てもおかしな部分を何かしら理由付けみるのが、今の
観かた楽しみ方の一つ、でいいんじゃない? 突っ込むだけなら
当時の子供の頃の方が激しかったよ。
ゴドラの“今の楽しみ方”については同スレ内にこの辺の話題も
出てるので探してみたら?
>30年以上の歳月を経た今でも鑑賞に耐える部分てどこなのか
>とか聞きたいだけなんですよ。
先ずは誰かに物を尋ねるときの礼儀を再度学んできなさいw
第一、それを聞いて比較した所でどうすんのよ?
>ギャップ感があるのです
あなたの感想がそうならそれでいいじゃない? 見方、印象
感想なんて人それぞれだし世代で括るのもどうかと思う。
853 :
:04/11/03 23:47:16 ID:tyZOe80a
>>851 揚げ足とるわけじゃないけど、文化は進歩してないんじゃないかな。
科学の技術的な部分は確かに進歩してるけど、文化レベルは
むしろ幼児化してるような気がする。
まあ、ぶっちゃけ、進歩できない俺らの世代が悪いって事なんだけど。
hitojiti
>>801 >30年以上の歳月を経た今でも鑑賞に耐える部分てどこなのか
>とか聞きたいだけなんですよ。
いろいろあるんだけど、例えば地球防衛軍の基地ってとても広い
感じがしない? チーム以外に職員がたくさんいて、上には参謀
がいて、組織として整備されている感じ。
防衛チームがこういう描き方された作品って、それまでなかった
し、その後もここまできちんと書き分けされたものって、ガイア
までないんだよね。
ポインターやビデオシーバーといった、警備隊回りの小道具も
圧倒的にカッコイイ。セブンは、その辺のセンスが他のウルトラと
比較しても頭ひとつ抜けているんで、根強い人気があるんだよ。
もちろん、他の人が言ってる通り、高いドラマ性が第一だけど。
今見てるってことは、やっぱりファミ劇かな。
だと、これからどんどん傑作があるので、楽しみに。
60年代の作品に対して>60年代世界の風景が展開されるギャップ感
なんてアホなこと言われてもなあ・・・
>>801がティガやガイアに感じてる魅力を大事にしとけってことだよ。
30年以上たった頃にその魅力を厨房から陳腐だって言われる日がくるんだからさ。
>>840 >>827は、確か前にレオスレでちょうど
>>801みたいに天然な発言した厨房が
ちょっと煽られたら簡単にキレて、逆上した末に書いた捨てゼリフが荒らし用
テンプレに利用されてあちこちに広まったものじゃなかったかな。
>>852 我々オジサン世代にセブンのどこに魅力を感じるのか聞いてるだけじゃない。
少なくとも
>>801はセブンを見ているわけだし、別に無礼という事もないと思うよ。
例えば俺でも月光仮面なんか見たら古臭いと思うわけよ。
当時セブンを見ていた俺らは(というより70年代後半の再評価時に)、
当時のジャリ番としては珍しく
1)各エピソードの中にテーマ性を持ち込んだ
2)防衛軍の設定や恒星間戦争など当時のレベルとしては
先進的なSF設定
3)成田亨+高山良策の素晴らしい造型のキャラ群
なところにセブンの凄さカッコよさを感じていたわけよ。
で、俺らのようなある種ノスタルジーのフィルタがかかった
原体験世代以外の世代が現在の眼で見て、古臭くても面白いと
感じるかどうかで、作品の真価が問われるわけでしょう。
特撮の歴史の中でのセブンの位置づけは不変だと思うけど、表現として
歴史に抗えない部分は確かにあるよ。
むしろ俺らが面白いと思っている部分を新世代の視聴者に教えて
その部分が新世代の共感を呼ぶかというところで、
改めてセブンの真価を評価してもいいんじゃないかと。
俺ティガ世代だけど、正直子供の頃はセブンは「怖い」ってイメージしかなかった。
まぁ怖いもの見たさで見てたけど。
で、ガイアまでの三部作が終わって一からセブンを見直したけど、これでどっぷりはまった。
子供の頃理解できなかったテーマ性とか、ノンマルトをただの侵略者と思い込んでたのをブチ壊されたりとか。
とにかくショッキングだったよ。
まぁ、セブンマンセーではないけど、この作品には他の作品とはまた違う「魅力」ってもんを感じたね。
別に鑑賞に耐えない部分ってないんだけどな・・・
科学考証が甘い部分や古びてる部分は、作られた時代を知ってれば気にならないよ。
作られた時代を知ってる世代に、現代の眼で見て鑑賞に耐えるかと聞くのは無理が
あるんじゃないだろうか。
純粋に現代の視線で見れるわけじゃないと思うので。
リアルで見てた頃の視線がどうしても被さっちゃうんだよ。
ちなみに俺は厳密にはリアル世代じゃなくて、初回再放送世代なんだが
>>860 別に
>>801の肩持つわけじゃないけど、
>鑑賞に耐える部分てどこなのか
っていうのは、どの部分がいいんですか?
って聞いてるんだと思うんだが...
>>861 いや、全部鑑賞に耐えるもので・・・
古びてる部分や、技術的に現代の作品からは見劣りする部分があるのはわかるし、
考証にしても、例えば惑星や恒星間の距離関係はどーなってるんだとか色々ある
んだけど、だからって、それらが鑑賞に耐えない、とはならないんだよ。
主観的な思い入れや時代の空気こもった視線で見てるんで、なかなか客観的に現
代の基準で計った答を出すのは難しいって言いたかったんだが・・・
眠くてまとまらんので、とりあえず寝る
このスレ早っ
まあ殆ど理解不能なんだけどな
セブンは80年代を想定したドラマだから、今から見ると20年くらい前の物語という
設定。
60年代には未来的な輝きを発し、80年代にはリアリティを感じさせ、
現在はパストフューチャー的な楽しみ方も出来るようになって、一粒で3度おいしい。
どの番組もそうなる可能性があるけど、セブンがその代表なのは間違いないです。
これからどのような受け止め方をされるのかも気になるし、セブンの楽しみは尽きない。
初代売虎慢の時代設定は1990年代だった。
それはジャミラの回でわかる。
んでもゴモラの記事は昭和41年という罠。
>>836 あの「る゛み゛ー」みたいな音がこの上なく堪らん。
「入ってきた人物やその人物がもたらす情報で、
ここからまた話が動くぞー」という
作ってる人から視聴者への合図になってるのが、これまたいい。
例えば、
>壁を埋め尽くすコンピュータが古臭い
なんて感想(または批判)があったとしたら、
その発言者の言いたいのは「現在のスパコンなんかもっと小さい」
ってことなんだろうけど、
"およそSFといわれる作品内の世界なら"という前提で
地球防衛軍基地内にはクレイ(IIだっけ?IIIだっけ?)より
小さく高性能のクレイIX(仮)が置かれているはずじゃないか、
と言いたいのだろうと思う。
しかし、およそSF好きなら、フスマ1枚くらいの正面積のクレイIX(仮)が
1台1ユニットとして、十数〜数十ユニットが壁を埋め尽くしてると
想像しそうなもんだと思う。
自分の知識や想像力の使い方を間違ってるんだよ。
つっこむときは「○○が××なら、○○は●mもあるじゃないか」と
イメージを広げてるくせに、ほんと不思議。
「ガンダム世界のMSを、現在の技術力レベルでイメージできる
みみっちい構造にしちゃったのは、おまえらファンだぞ」
という意味のことを言ったのは、冨野ヨシユキ(面倒なので漢字にせん・w)。
一口に「科学的考証」と言っても、「当時は存在しなかった新技術」と「当時もそうだったが皆知らなかった」というものがあるでしょう。
「壁一面のコンピューター」なんてのは前者だが、これについてどうこう言っても正直仕方が無い。
科学の進歩の方が想像力より速かっただけ。
「マックス号での脱出シーン」は後者の部類だけど、実はこれも「視聴者の耳年増化」の進行で追い抜かれる可能性が常に存在している。
我々リアルタイマーの一部でも「無重力の宇宙空間でやられた円盤が墜落するのはナゼ?」なんていうヤツがちゃんといたが、子供全員の共通認識にはなっていなかった。
「無重力〜」うんぬんが共通認識化したのはスターウォーズの第一作のころだと思う。
スターウォーズについては「無重力の宇宙空間で宇宙船が飛ぶ音がするのはおかしい」というのもあって、ルーカス自身もこれを認めている。
ところが、ウルトラセブンだと宇宙空間を飛ぶときウルトラホークは基本的に無音なのだ!
「お、スターウォーズより先行ってんじゃん」と思っていると、メインロケットを発動したとき「しゅぼっ!」っと…。
まあ、後の番組は前の番組を踏み台にできるのだから進歩していて当然。
前の番組が共通認識を啓発し後の番組がバトンを引き継ぐ。
ただそれだけのことでしょ。
870 :
名無しより愛をこめて:04/11/04 09:13:10 ID:aB0TgKaA
>>858 セブンにおいて、3)の部分は風化しないと思うけど、
1),2)については後発の番組には、より洗練された形でとり入れられていく。
もちろん1)の個々の中身については風化しないものもあるけれど、
いずれにせよ今後90年代以降の世代の人が違和感なく見れるかというとたしかに難しくなっていくとは思うね。
視聴者側の想像力って話もあるとは思うが、「旬の賞味期間」は確実に存在するわな。
宇宙空間での飛行音は、きっと宇宙船内部の作動音に違いない。
だから乗組員以外にはほんとは聞こえてないのw
実際問題としては、科学的に正しいからって面白いとは限らんとういうことで。
スターデストロイヤーに静々と出てこられても困るし。
そのあたりの兼ね合い、許容範囲が時代とともに変わるのはしようがないよね。
ただ、古い作品を現代の基準で云々するのは、やっぱりちょっと酷に思う・・・
絵面が古くなったからって、スターウォーズみたいにどんどん最新技術で差し替え
られちゃうのは、ちょっとイヤだな。
872 :
名無しより愛をこめて:04/11/04 11:19:20 ID:6ovbxxBL
昭和38年生まれ リアル世代
・ひとつには怪獣・宇宙人のデザインならびに造形の良さ。
この点はセブン以前とセブン以降ではっきりと線引き出来る。
・次にメカならびに防衛軍基地のセンスの良さ。
リアルなだけではつまらない、空想に走りすぎても駄目。
憧れをかきたてられ、男の子をコーフンさせるバランス、これがセンスの良さ。
***ここまではリアル時代に思っていた事***
・モノゴコロ付いて来たときに、改めて見ると(昔は地上波再放送をバンバンやっていたので)
ストーリーの重さでひきつけられる。
・金城さんがどんな思いで脚本を書いていたか、に代表されるスタッフの
心情を考え出す頃にはどっぷり。
・・・と、こういう二重構造になってるのが、抜けられない理由だな、私の場合。
873 :
名無しより愛をこめて:04/11/04 11:42:22 ID:ZPaGHd4G
第四惑星の司令官みたいな奴が常に何かを噛んで(?)た音を
聞くと顎のあたりがムズ痒くなってきて困る。
最近もまた流しでずーっと見てたけど、やぱおもしろいやね。
ネクサス見てる時期と重なってるから、ネクサスの駄目っぷりが
一層浮き彫りになってて驚いた(笑
当たり前だけど、昭和30年代の夜って真っ暗だね〜深夜放送も
やってない世界。夜は寝るに限るようん(笑
>>868 最初のガンダムのMSって明らかに「怪獣」だもんね。
リアルロボットアニメの代表みたいに言われる冨野だが、後のダンバインとか
見ても、あの頃どんどんただの兵器化していったロボットの中で一番特撮的
というか怪獣物していたのは実は冨野だったことはあまり顧みられてない。
>>874 でも周りがそれを認めなかった反動で、
そうしたリアル風潮に対して実に毒気たっぷりのVガンダム作っちまったけどなw
リアルに走りすぎるというのは
「現実」というどうしようもない矮小な世界の制約を
奔放な想像力に「枷」として加えることになるのよね。
誰しも「現実」に生きているわけだから
「現実」を尺度として、「ありえねー」なんてのは、
それこそ、誰でも頭が及ぶ範囲だわな。
ウルトラホーク、かっけー。山が割れて出てく、すげー。
そういう部分こそ、あのころの特撮のキモだと思うがな。
特撮は、特撮。本格SFとはまた違う世界。
怪談とか(傘に手足が生えるかよ、ってツッコミは、厨房以下レベルだよな)
サンタクロースとか
(ソリで空飛ぶなんてありえねーっ、て論理で、サンタを否定する阿呆が、オトナにいるか?)
そういった世界に近しいものだ。
ベースにあるのは「夢」なんだから、荒唐無稽でいーじゃん。長文御免。
ビデオシーバーどうよ?
もうすぐアレを手にする時代がくるんだぜ。先見の明があるじゃないか。
昔の人の想像(創造)力って現代人よりレベル高いんじゃないかと思うよ。
アンヌがトイレに入ったときを見計らって
ビデオシーバーで呼び出してみたい。
我々人類の未来の話、ではなく一種のパラレルワールドとして楽しめばいいと思うなあ。
最近復刻された「キャプテンフューチャー」読んでるんだけど、これって太陽系の各惑星に
原住民(火星人とか土星人)がいたり、原子力が何でも出来る夢のエネルギーだったりで
突っ込み所満載どころの騒ぎじゃありません。戦前に書かれた本だから仕方ないのですが。
でも、じゃあ読んでも面白くないのか?と言えばそんな事ないんですよね。
火星人や土星人がいてもいいじゃないですか。確かに今となっては「夢の未来図」には
なりえないけど、それによってキャプテンフューチャーと仲間たちの冒険の面白さが
損なわれてるとも思わないわけで。発表当時の読者と同じ楽しみ方は出来なくても、
それだけで古典を否定するのはちょっと勿体無いのではないでしょうか。
同時に、セブン放映当時を知ってる人には最近見始めた人が同じ視点で楽しむのは
無理だ、という事を理解して欲しいとは思います。
(自分はちゃんと見るのは今回が初めてです)
長文失礼。
皆、それぞれクールにて熱い、良い意見持ってるね。
自分はどの意見にも頷いたり感心するばかりだよ。
ところで、良いレスを沢山貰ってる801の意見もそろそろ
聞きたいな。
881 :
名無しより愛をこめて:04/11/04 22:31:36 ID:HBtSYxAy
一面ではどんな名作も古びていくこと、これは認めなきゃいけないだろうね。
882 :
名無しより愛をこめて:04/11/05 00:03:50 ID:vSkbZXI1
まだ、火星人も土星人も存在が否定されたわけでは・・・
ギエロン星にも生物が居たしな
幾らなんでも、あそこまでの高等生物(だけ!)が存在していたのが分からん訳はなさそうだがなw。
885 :
名無しより愛をこめて:04/11/05 01:17:20 ID:JWgqnqDn
俺は今39歳なんだけど、俺らの子供の頃、っうか、
小学校高学年から中学生くらいになってくると、
ウルトラを小馬鹿にする奴がいたんだよな。
いわく「飛行機の吊り糸、見えまくりじゃん」とか
「ウルトラマンは何で最初からスペシューム光線使わないんだよ、
おかしいだろ」とか「ビルのセット、オモチャっぽいよな」等々…。
そんな指摘はいちいちそのとおりなんだけど、そこだけを取り挙げられて
ウルトラの全てを否定されちゃかなわないわけで、ガキなりの拙い言葉で
そんなヤツラに応戦したりしてたわけさね。「ウルトラはただの怪獣ものじゃないんだ」と。
リアル世代のファンや、俺たちの世代でそんな経験のある奴は多いと思う。
そんなこともあって「ウルトラは大人の観賞にも耐えるものなんだ」と言うために、一部の
エピソードが妙に持ち上げられたりしたわけだが…。閑話休題。
ということで「科学的公証が拙い」という意見も、昔からのファンにとっては
先に引いた例と同列の指摘に類するように感じるよ。
「君の指摘は当たってるけど、その辺のアラを差し引いてもウルトラは面白いし、
魅力があるんだ」としか言い様がない。
長文スマン。
886 :
名無しより愛をこめて:04/11/05 02:12:01 ID:WTszqhDK
俺は1965年生まれで、第1期ウルトラ世代といえる。
それより以前の作品で例えば、
月光仮面、忍者部隊月光、初代アニメの鉄腕アトム、エイトマン
これらは一時代を築いたアクションであったり、SF作品であったりした。
今見ても面白いエピソードだって多分あるだろう。
けれど色々な意味での古臭ささという部分で、残念ながら見る意欲はわかないのも事実。
今の世代がセブンや初代マンに抱く感覚ってこういうのと同じだと思う。
セブンに関して言えば、作品の質や志は別として、
単純に技術的な表現方法において、90年代のティガやガイアと比べ
客観的に見て新世代へのアピール度という点では、やはり苦しい部分が多いだろう。
俺が今でもセブンや初マンを今でも色褪せることなく輝きを持って見れるのは、
60〜70年代のあの時代にウルトラを原体験した部分が大きいと思う。
1stガンダムのTV版とか、今見るとさすがにつらいとこあるしな。
しかし映画版はやっぱ、おもしろかったりする。
>>885 俺は'70年代後半のブーム時に子供だった世代だけど、俺自身は高学年になると吊り糸や
中身が空洞なビル等、その他のアラを友達と一緒になって突っ込んで笑っていたよ。
ただ、成長するにつれてそういうチャチなアラよりも、話や映像としての面白い部分に
自然に目が行く様になった。
要は王道物にしても変化球物にしても、しっかりとした話になっていて(その人それぞれ
の基準による)水準以上の特撮があれば、色褪せない作品になるんじゃないかな。
子供の頃夢中になっていた特撮物や戦隊物を今見返すと、結構観られないのが多いんだけ
ど、新マン迄のウルトラシリーズって色々な部分に手間が掛かっていて面白いんだよな。
>>886 >けれど色々な意味での古臭ささという部分で、残念ながら見る意欲はわかないのも事実。
僕もかつてそうだったんだけど、最近見たスーパージャイアンツが素直に楽しめた。
ネクサスも楽しく見てるし、幅が広くなって、年齢を重ねるのも悪くないなと実感してます。
>>889 サニー千葉主演の「黄金バット」も面白いよw バットさん勝手に記念碑作ってくしw
しかしこの一連の話、逆に言えば「セブン」が「ティガ」や「ネクサス」と同列で語れて
しまう程度の見た目の古臭さしかない、というのはむしろスゴイことのような気がする。
だって昭和42年っていったらアニメで言えばモノクロTV版の「サイボーグ009」より
前の作品でしょ。そう思うと
>>801みたいな感想が出ること自体異常じゃない?w
891 :
名無しより愛をこめて:04/11/05 06:33:46 ID:JLX58m6+
>だって昭和42年っていったらアニメで言えばモノクロTV版の「サイボーグ009」より
>前の作品でしょ。そう思うと
>>801みたいな感想が出ること自体異常じゃない?w
別に。今ファミ劇でやってるからってだけの事でしょ。
セブンってホント、マンセーな奴らに闇雲に過大評価されてる
作品だって事がよく分ったよ。
科学的考証がどうのこうのより(子供はそんなのあんまり気にしなかったような)
ポインターなどのメカや敵ロボットなんかが
今のウルトラメカなんかよりずっと
いまだにかっこいいってところが凄いのだ(子供心ってそういうものだw)
あとウルトラ警備隊のユニフォームとか今でも十分カッコイイわけで
当時だとそれはそれはかっこいいどころの騒ぎではないw
それにまして人間ドラマやアンチテ−ゼが子供心にキュンとくるのだったのだ。
この「子供心にわかる」ってのも大きなポイントで
今の特撮モノやアニメなんかには子供にはむやみに難しすぎるんじゃないかってモノも多い感じがする。
「マンセー」と「だって事がよく分ったよ」は
反論集中砲火食らってブチキレには必須のタームですな。
たまたま見て「俺は真実をつかんだぜ!(プ」みたいな
ノリで、得意げにわかりきったこと書くと、この2つのターム書く羽目になる。
895 :
名無しより愛をこめて:04/11/05 07:40:40 ID:ouHdDPZq
どうもセブン世代は真っ直ぐ素直なオジサンになれなかったようだ。
「科学的考証」にもシナリオと本質的に結びついた点についてのものと、どうでもいいところに関するものがあるんですよね。
ウルトラセブンではないがクレメント作の超名作SF「重力の枷(だったかな?)」だと大重力惑星メスクリンが出てくるけど、あれは「重力」が話の本質そのものなワケですな。
あれで「重力」の理解そのものが間違ってたら噴飯ものです。
しかしそうでない部分の科学的考証なら、別に間違っててもどうでもいい。
核は話の本質だとおもうんです。
戦争映画を見て「あの戦車のここはこなんではない!」と指摘し、「だからこの映画はダメ」みたいなことを言う軍オタや模型オタがいます(笑)が、あれと同じで枝葉に目がいって本質が見えなくなっている。
もっともマニアってのはワタシも含めてそういう狭量さがあるもんなんですが。
897 :
名無しより愛をこめて:04/11/05 09:24:39 ID:DCEmCocc
オヤジ世代特ヲタにとってセブンというのは非常に大きな存在というのは理解できる。
その世代には神格化されている作品であり、アンタッチャブルな作品なんだろう。
けれど35年以上も前の作品であることも事実。
その時代を知らない世代がセブンを見るには、割り切りのハードルが必要になってきているということ。
何事にも耐用年数、賞味期限はある。
おもしろいものはおもしろいし
かっちょいいものはかっちょいい
ひとそれぞれ
899 :
名無しより愛をこめて:04/11/05 10:43:04 ID:pyFAOs1t
>>891 べつに
>>801は最近セブンを見た正直な感想を述べただけ。
それはそれで正直な感想でイイと思う。
セブンが昭和42年に製作された作品云々なんて事を考慮に入れるかどうかは個人の勝手。
900 :
名無しより愛をこめて:04/11/05 10:49:39 ID:+Di8T7/a
今見たら、コントにしか見えないスーパージャイアンツ
(キリヤマが出てた)だって、当時はカッコよかったんだろ?
899は、801の書いた
>セブンのリアルタイム世代にとって、そういうところはどんな感じなの?
ここを百回読んでキエロ
デザインやセンスってかなり重要なんだよな
いくらご立派なお話でも、出てくる宇宙人が
昭和30年代風顔出しコスチュームとかだったら
やっぱり激しく萎えるもん
久しぶりに必死で擧げてる無邪気なやつがおるなw
★肝試しで原爆写真見せる 児童怖がらせようと教諭
・熊本市の市立小学校の男性教諭(59)が、授業後に肝試しをする際、
児童を怖がらせる目的で原爆犠牲者の写真を見せていたことが25日
分かった。保護者からの抗議を受け、校長や教諭本人が児童らに謝罪した。
市教育委員会によると、教諭は高学年の理科を担当。18日夜、星と月を
観察する授業のため学校に集まった4年生のクラスで肝試しをする際、
自分で所有していた長崎の原爆犠牲者の写真パネル12枚を児童に見せた。
教諭から原爆の問題についての説明はなかった。写真にはケロイドの背中や
黒焦げの遺体などが写っており、泣きだす児童もいたという。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041025-00000183-kyodo-soci
真っ直ぐ素直なオジサン ってのもなあ。
906 :
名無しより愛をこめて:04/11/05 18:55:03 ID:i6+EM2CJ
12話の悪寒!(誰かAAよろしく)
なんでセブンスレまで喧嘩腰の口調で言いあってるのかわからん
何人かはアンチで来ているのかな?
そもそも子供番組なんだが・・・
子供番組なのにそのワクにしては良くできているってことでいいんじゃない
朝から2ちゃんのぞいてるやつが、
他人の真っ直ぐだの素直だのを語れるものかと(w
つか2ちゃんに書き込みしてる段階で、
真っ直ぐ素直な大人じゃないよな。
909 :
名無しより愛をこめて:04/11/05 19:58:29 ID:UAYaY7r5
セブンは面白い
それでいいんじゃないですか
何を小難しいことを言っているのかと
何にでも順番をきめようとするからこういう発想になんだろな
セブンは面白い
帰りマンも面白い
エースもタロウもレオもザも80もグレートもパワードも平成シリーズも面白い
ミラーマンもシルバー仮面もファイヤーマンもジャンボーグAもアイゼンボーグもメガロマンもグリッドマンもみーんな面白い
それでいーじゃん
>>911 先にいっとくけど
あれがないってのはなしね
913 :
名無しより愛をこめて:04/11/05 20:48:41 ID:Wi2WM84t
バカだなぁ。ワァワァ論議しあうのが面白いんじゃないか。
マータリがいい奴は2チャン来るなよ。
>>913 それはそういうスレでやって下さい。
ここで議論する人がバカなんですよ。
バカとか言うな
917 :
名無しより愛をこめて:04/11/05 23:17:34 ID:eroE5HwD
ここじゃないのは確かだろ
919 :
名無しより愛をこめて:04/11/05 23:33:59 ID:UAYaY7r5
それほど確かでもないだろ
>>891 もー叩きたくてしょうがない気持ちはわかるけど無駄だよ。
そもそも俺リアルタイム世代じゃないし、セブンマンセーでもないもんw
ウルトラシリーズはどれも好きだし、セブンでも俺の好きな回はシャプレー星人とかテペトとか
ゴーロン星人とか、大人の鑑賞に耐える方々からボロクソ言われるような回ばっかだしw
俺の中では戦闘シーンには脳内山田アナのナレーションやらスチャラカBGMが流れまくってる。
>>899 >801は最近セブンを見た正直な感想を述べただけで、それはそれで正直な感想でイイと思う
ってのは全くその通りだと思う。 俺だって古いって思うもん。 モノクロ版の009を平成版と
比べて絵ヅラが古いって言われたらそりゃそーだwとしか言いようがない。 でも主題歌は
古臭くても小室哲哉よりマイスタージンガーの方がカッコえーなとw やっぱBGMは仰々しい
女声コーラスで無理矢理盛り上げてくれなきゃいかんなとw
あ、しかし改めて見直すと>801みたいな感想が出ること自体異常じゃない?w
というのは誤解を招きかねない文章だな。
>>890は、801の感想が異常ってゆーんじゃなくて、作られた年代を割り引かなくても見れてしまう
ような当時の円谷の作りが異常ってことね。 誤解のなきよう念の為。
だが私は謝る。すまん!w
>>801の意見はいい燃料投下だったと思う。
オッサン特ヲタの習性がモロに出た感じで楽しくさえ思う。
>>801は別に序列つけたがってるワケじゃないでしょ。
正直な感想に条件反射的に叩きにかかる特ヲタな習性は大人げないと思うよ。
特オタ習性、習性、ってそう言う921も痛い香具師だな。
で、その801は何処へ行ったんだよ?
____
/∵∴∵∴\
/∵∴∵∴∵∴\
/∵∴∴,(・)(・)∴| ________
|∵∵/ ○ \| /
|∵ / 三 | 三 | < うるせー中年ども
|∵ | __|__ | \________
\| \_/ / ||
\____/ |||
/ \. |||| ゴン!!
/ /\ / ̄\ |||| .' , ..
_| ̄ ̄ \ / ヽ \从// ・;`.∴ '
\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__) < ,:;・,‘
||\ \ . ’ .' , ..
||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
|| || ||
中年が中年を笑うインターネッツですね
925 :
1/2:04/11/06 05:15:20 ID:5imSW6QL
>作られた年代を割り引かなくても見れてしまうような当時の円谷の作りが異常
それは言える(w
「w」つけちゃったが、ウルトラセブンに限らず、60〜70年代テレビドラマの
作り手たちは、曲がった性根の悪戯にしろバカ正直な思想の主張にしろ
それぞれの作品の作りこみは当時のベストのチョイ上以上を目指してる感がある。
一方で、見る側も、当時の視聴者は特撮ものに限らず
お茶用意して正座してワクワクしてるモララーAA的に、
発信されるものをまず全面的に受け入れる準備してたように思う。
今の視聴者って(もちろん俺も含めて)
期待してない作品でさえ「丼たたいてマダー?のモララーAA」だし、
たいていの特撮作品に対しては「ドラムたたいてマダー?のモララーAA」だし。
もちろん全面的に受け入れる気があっても、面白くなきゃ
即座にチャンネル変えるし、ホームビデオなんか無い時代だから
見るとなれば集中してみる。
作り手も、放映時間帯中で頭から尻まで見せられなかったら、
いずれ更迭だから、裏で何を仕掛けていたとしても、
まずは表向きの仕掛けが仮に「明朗ホームドラマ」なら
ちゃんとその通り楽しめるように作る。
料理に毒を盛るためには、うっかり食べてしまうような
美味しそうな料理を作らんといかんのだなあ、と。
>>801の不幸は、口にした料理が、
30年もたってて冷め切って風味も飛んじゃって
毒が盛られてることも知らされてるのに、
それでもとりあえず食べてみようと思う出来だったことかと。
>>927 待ってるイメージで「こんなの」つって
2ちゃんねる全体でイメージしやすそうなのって
あれが一番ぽくね?
これって、ネクサススレの住人がこっちに移動してきてる感じ?
>>904やっぱベロクロンの襲撃地が広島から変更になったのはスペル星人のせいなんだね。
今ファミ劇の青野武で対バド星人を見たけど戦闘が面白いな。
凶器もそうだけど、石投げつけたりとか。
にしても(タロウのだが)テンペラー星人の説明は超設定すぎ。
今は「うぶめの夏」製作中だね実相寺さん。
934 :
名無しより愛をこめて:04/11/06 12:28:57 ID:UhCVTyyh
いつか来た道
いつか行く道
>>932 実相寺氏のセブンの担当作品は4本?
3本しか知らないや・・・。
なんちゃって。
ヒーローモノでウルトラマンが無かった時代に生まれ、
昭和ウルトラマンも平成ウルトラマンも楽しんでる(モノによるが)俺は勝ち組・・・・だと思ってる。
938 :
名無しより愛をこめて:04/11/07 00:52:30 ID:MU0mzJmD
>>937 同感です。ただ、見るものが多すぎてついていけない... _| ̄|○
毎週セブンを見るのでさえ結構大変。
とりあえずネクサスは仕事前にリアルタイムで見ることにしました。
あの画面の暗さ加減は(・∀・)イイ!感じ。話はまだよくわからんけど。
>単なる称号ですよ。ただ、セクハラ事件を起こしたら、ただちに剥奪ですね、ハハハ
実相時なんかしたの?
さりげなくなくマーくんのことを言ってるんじゃないの?
941 :
名無しより愛をこめて:04/11/07 07:33:17 ID:Ufo7T+yx
どーせお前ら、「狙われた街」「盗まれたウルトラアイ」「ノンマルトの使者」マンセーなんだろ?w
>>941 オイオイ「円盤が来た」「第四惑星の悪夢」を忘れてるぞ?w
そう言えば、子供の頃は、アイアンロックス、クレ−ジーゴン
ニセセブン、恐竜戦車の話がベストだったなあ。
対戦相手の格好良さや迫力だけを見てたしね。
逆に今マンセーな話は、当時は嫌いだったな。
ダンの顔や指令室内の雰囲気が暗かったり辛気臭くなる話
は、深刻な気分にさせられるので、とにかく苦手だった。
(マンで言うならイデが暗い話)
こんな子供も結構当時は多かったのだろうから、良い話を
造る程に視聴率が下がるってのは製作者も辛いだろうね。
その答えがゴーロンとかテペトなのだろうか?
でも暗い話の合間に格好悪い猿とカッパじゃあ子供は・・・w
943 :
名無しより愛をこめて:04/11/07 09:29:10 ID:eMh/8YTo
>>942 テペトは公募採用デザインの「デイクロス・レイザ」のままで
造形されてたら名キャラになってたかもしれないのにね。
別名が「回転サイボーグ」だし、高速回転しながらの攻撃、防御を
意図したデザインのはずで、寸評でも「メカニズムもよい」と評されている。
なかなかカッコいいこのデザインとギミックを活かして欲しかった。
技術的な問題や、セブン後期のゆとりの無さから見送られ、二足歩行型に
アレンジされたんだろうけど、惜しいよなぁ。
セブンの変身を真似した人なら誰しも分かると思うが、
あの勢いで物を目に近づけるのは、けっこう怖いぞ。
>>942 「円盤が来た」「第四惑星の悪夢」は今観ても、つまらない。
946 :
名無しより愛をこめて:04/11/07 10:19:59 ID:U6PhIhTB
小さい子どもにしてはやっぱ変身して怪獣なり宇宙人と戦うのが見たいからなぁ。
全部のエピソードが「円盤が来た」「第四惑星の悪夢」のようなのばかりだったら
それはつまらなくなるけどセブンの全話の中でこういうエピもあるのが良いと思う。
侵略モノのパターンだけで全話を通して
いろいろな侵略モノパターンを作ってくれたのも良い点。
あまり取り上げられないような「あなたはだあれ」とかも今見ても侵略モノとしてじゅうぶん面白い。
恐怖の超猿人はヤバイ。
別の意味で恐怖。
949 :
名無しより愛をこめて:04/11/07 10:36:25 ID:FXM4IBva
「狙われた街」、「ノンマルトの使者」、どちらもあまり
好きじゃないな。
何故か「第四惑星の悪夢」は好きなんだが。
自分の事なのに理由はよく分らない。単に雰囲気の問題か?
「円盤が来た」はつまらないが「第4惑星の悪夢」は面白いと思うが
以前ラジオで放送されていた「ウルトラQ倶楽部」にゲストで出演した実相寺監督は、
自分が監督した作品で失敗したと思うものの1本として『第四惑星の悪夢』を挙げてたな。
あとはセブンじゃないけど『地上破壊工作』とか。
後者はともかく『第四惑星の悪夢』が失敗作と思われていたのは意外だった。
まあ、その「失敗」に懲りずに数年後、シルバー仮面でさらに・・・・
ウルトラQザ・ムービーでさらに・・・
1 現実
失敗する=その方面の能力に欠ける。苦手である
2 本人の心理
失敗する→次は挽回してやるぞ
1と2から、人は往々にして
「自分が苦手なコトに何度もチャレンジし、失敗を繰り返す」
=「同じ失敗を繰り返す」過ちを犯すことになるのであるのであるのである。
セブンは女形異星人が、何気に多いよな。
で、950が次スレを立てるの?
サイボーグ野川に殴られまくるダンを見てる一同。
隊長、もっと早く助けに行ってやれよw
957 :
名無しより愛をこめて:04/11/07 21:10:41 ID:fv8hE3CP
本放送の時は物心つきたてだったので
キングジョーやクレージーゴンなどのバトル編を楽しんだ。
再放送の時はこれこれこの作品などはマンセーされているとの前知識があったので
逆に臍を曲げて「へーそうなの、どーかねー」という目でみていた。
(持ち上げられているものは逆に貶めたくなる困った性格だったのだ。ダークゾーンは素直に感動したが・・)。
どうにかバランス感覚をもってみわたせるようになったのが88年の泉アワーの時。
今ではどの作品にもそれなりに愛着がある。
958 :
名無しより愛をこめて:04/11/07 21:12:01 ID:fv8hE3CP
本放送の時は物心つきたてだったので
キングジョーやクレージーゴンなどのバトル編を楽しんだ。
再放送の時はこれこれこの作品などはマンセーされているとの前知識があったので
逆に臍を曲げて「へーそうなの、どーかねー」という目でみていた。
(持ち上げられているものは逆に貶めたくなる困った性格だったのだ。ダークゾーンは素直に感動したが・・)。
どうにかバランス感覚をもってみわたせるようになったのが88年の泉アワーの時。
今ではどの作品にもそれなりに愛着がある。
959 :
名無しより愛をこめて:04/11/07 21:14:01 ID:fv8hE3CP
すまん、連打してしまった。
今日のサイボーグはちょっとトホホでしたな。
>>955 このくらいの進行具合なら
>>970位で良いんじゃない?
テンプレの直しとかが必要ならそれ迄にしておいた方が良いね。
何だか巨大化してるんだか等身大なんだか、よくわからん戦闘シーンだったな。
ボーグといい、ゴドラといい、飛び道具持ってる相手に背中見せて逃げちゃ、殺ら
れるよなあ・・・
キリヤマ隊長の手際のいい容赦ない攻撃だけが印象に残った回だった>サイボーグ
斬首シーンあったけど、よく放送禁止にならなかったね。
今観るとギラドラス、ガンダー、ボーグのやられ方って残酷だと思ってしまう。
サイボーグ作戦とか栄光は誰のためにとか、
幼稚園くらいに早朝の再放送でみて、すごくおもろかった印象があるけど
今みっと、あまりに内容なさ過ぎてトホホなんだよね
ほんと、いろんな層を網羅してるとおもうよこの作品。
準備稿の半人間は面白そうな話なのだが
あんな簡単に基地に侵入できるんなら野川をサイボーグにする
必要ないのに・・・。
>>963 「栄光は誰れのために」。
戦闘シーンは不必要とも言える程長いんだが、「サイボーグ作戦」と同レベルに
するのは可哀想だと思うぞ。ウルトラガードや青木隊員の描写など見どころ多し。
>>967 戦闘シーンに時間割くくらいなら
もうちょっと青木隊員の描写細かくやってほしかったかな
ただの悪人にしかみえないし
あと、この2本が小さい頃やたらおもろいと思ったのって
ボーグ星人の首チョンパ泡ブクブクと、プラチク星人の骨がやたら印象に残ったせいなんだけどね
969 :
名無しより愛をこめて:04/11/07 23:02:03 ID:Vuo6I5h7
こないだネクサス見たが、途中で嫌になった。
役者が駄目、つか、おっさんおばはんがいない、
生活感がない、、、大部屋俳優のいない時代
なんだなあ。
セブンに出た藤田進にせよ戦前からのふつうに
いろいろ出ていた(主演もあり)役者なわけで、
佐原健二にせよキャリアはあるし、そういうのが
わきをしめていた時代はよかった、、、、
佐原健二はネクサスにも参謀(長官?)役で出演中です。
>>962 アメリカ放映版はカットになってるそうなので、勝負が決まらないうちにエンディングへ。(w
欠番が増えそうな悪寒
バド星人はセブンに投げられて岩に
ケツ頭ぶつけて赤い泡噴きながら死んでった。
974 :
名無しより愛をこめて:04/11/08 01:19:47 ID:bBn0bNvH
今のウルトラにアイスラッガー系はやっぱ無理なのかな
ところで、970が立てるんじゃなかったのか?
どうでもいいが、ボーグの時ってアイスラッガー飛ばしてもいないよね。超高速w?
>>966 そこは俺もツッコんでたw
あんなに簡単に基地に侵入できるんだったら最初から自分で爆弾仕掛けろよなw
残り1個の爆弾でも基地は破壊できる、とか危機感を盛り上げといて爆発もショボw
巨大なんだか等身大なんだかわからん戦闘シーンはスペクトルマンを思い出させるなー。
走ってくるセブンの上西弘次走りもw
おマヌケな話なんだが、なにげに強いボーグ星人の笑い方と飛び方がガキの頃流行った
りして、子供心には訴える回だったのかもしれん
981 :
名無しより愛をこめて:04/11/08 03:30:29 ID:uHCnmPkv
で、新スレは?
>>969 用心棒の「三両の先生」なんか、
ヤマオカ長官の藤田進のつもりで見てると
仰天するよな。
>>956 いや、そこで突っ込むべきは、
キリヤマに止めろと言われたら素直に止めてるサイボーグ野川とは対照的に、
利きもしないチョップを延々と続けるダンの方だろ。
ダンってプッツンしやすいタイプなんだな(´・ω・`)
おれ立ててこようか? よござんすか?
このホストじゃ駄目だって・・・(´・ω・`)ショボーン
986 :
名無しより愛をこめて:04/11/08 12:39:09 ID:iQZrX8rT
987 :
名無しより愛をこめて:04/11/08 13:05:33 ID:rlLQi5aP
1000
988 :
乙です!:04/11/08 13:07:44 ID:U9Xx2Zhx
986さんも、985さんも、乙でした!
通信隊員(だっけ?)ってのは、作戦室にいる人たちの事なんですかね。
キリヤマが「今日は休め」と指示してるんだから、U警備隊管轄の構成員ですよね。
U警備隊と地球防衛軍との指揮系統面での住み分けがよくワカラナイんですが。
地球防衛軍もキリヤマが仕切ってるの??
地球防衛軍のエリート隊員による特殊部隊みたいなのがウルトラ警備隊。
地球防衛軍自体はすごく大勢の人が働いてるんじゃないかな。
地球防衛軍は世間でもちゃんと認知されてる機関だと言うのが、イカルスの回でわかる。
まあ自衛隊のようなもんじゃないでしょうか。
>>988 非ウルトラ警備隊員の地球防衛軍隊員に対して
指揮権がなかったら、ホークで出動することすらできんわけだが。
>>983 あのチョップ、打ち方がまんまセブンなのがいいね。
作戦室に時々、ウルトラセブンの中の人がいるが・・・
993 :
名無しより愛をこめて:04/11/08 15:47:10 ID:0DMd0V6N
参謀エリートとやらの広田が「U警備隊のような殺風景なところにいかずに(ry
などなどの発言が後にあったがこちらは高級官僚のようなものなのね。
最前線(宇宙人や怪獣との戦闘)に送られることもなく。
994 :
名無しより愛をこめて:04/11/08 15:54:28 ID:0DMd0V6N
野川退院は元に戻るのかと聞かれ、
こともなげに「何とかなるでしょう!」とのたもう
岡部正ドクターがすご杉。
ブラこの回も土星の鉱物で命は助かることを知っていたわけだし・・
本当に地球人か、この人。
995 :
名無しより愛をこめて:04/11/08 17:33:20 ID:DLhDK4/W
ははぁ・・・。
上司ですね。最終回のあのシーンはうっかり地球人に化けずに診察したもの。
996
997
998
999
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。