【小松左京】さよならジュピター【三浦友和】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しより愛をこめて
鳴り物入りだったが、酷評されたSF大作「さよならジュピター」。
だが、この作品を愛するファンは多い。
2名無しより愛をこめて:04/09/25 05:50:33 ID:WXl5YjnQ
>>1
さようなら
3名無しより愛をこめて:04/09/25 06:01:54 ID:KeqQNLJ/
おもしろいですよ。この映画。
木星探査船はかっこいいです。
4名無しより愛をこめて:04/09/25 09:38:55 ID:P6iRVWS2
5名無しより愛をこめて:04/09/25 14:48:18 ID:iQhBGmOS
火星に行く場面が良かった。
宇宙船の外は凄いガス。爆発音。
6名無しより愛をこめて:04/09/25 16:04:29 ID:cHyY+4wE
無重力空間でのえっちをどうやって撮影したか知りたい
7名無しより愛をこめて:04/09/25 20:21:02 ID:Z7is2OEa
>>6 黒バックの前に置いた黒い箱に裸になって寝て手足を泳ぐ様に掻いただけ。
8名無しより愛をこめて:04/09/25 20:24:26 ID:4W64oXuA
恥ずかしながら、現在ウチのiTunesの再生回数1位は
「VOYAGER〜日付のない墓標〜」でつ・・・w
9名無しより愛をこめて:04/09/25 20:52:06 ID:6Bhpg4rx
あれは米国の探査衛星へのレクイエムでしょ?
10名無しより愛をこめて:04/09/25 23:42:41 ID:EQd0rTN5
森繁久弥が世界政府?の大統領役だったね
11名無しより愛をこめて:04/09/26 03:58:09 ID:HXEwtuXV
>>10
日本が世界のリーダーになる訳ですね。
12名無しより愛をこめて:04/09/26 06:43:14 ID:gXQQE0XZ
無理
13名無しより愛をこめて:04/09/26 06:51:30 ID:6GaeUuaH
>>11
たまたま大統領になったのが日本人だったということでは?
14名無しより愛をこめて:04/09/26 07:01:07 ID:LgHyFQFx
国連事務総長みたいなもんだろ。
エジプト人とかガーナ人とかマイナーな国の人がやってるし。
15名無しより愛をこめて:04/09/26 11:06:05 ID:obAxl//Q
マックのバーガー取り出した時の音楽が妙に懐かしかった
16名無しより愛をこめて:04/09/26 14:36:53 ID:LpTDv3VZ
平田昭彦が乗った宇宙船が爆発して死ぬ場面。
今思えば1年後の平田さんの逝去を暗示してたのかな?
17名無しより愛をこめて:04/09/27 01:43:29 ID:PoIZI2Zk
過去ログを提供しよう。
後は…皆さんの力で繁栄させなさい

さよならジュピターについて語ろうぜっ!!!!!
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1065616556/
ttp://makimo.to/2ch/tv3_cinema/1065/1065616556.html
【祝】「さよならジュピター」DVD発売【忌】
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1050150780/
ttp://makimo.to/2ch/tv3_cinema/1050/1050150780.html
二十代の私に「さよならジュピター」を教えて!
http://tv.peko.2ch.net/movie/kako/1005/10054/1005481731.html
史上最高のSF映画「さよならジュピター」
http://book.peko.2ch.net/sf/kako/980/980041064.html
さよならジュピター
http://cocoa.peko.2ch.net/movie/kako/967/967119590.html
「さよならジュピター」を語るスレッド
http://mentai.peko.2ch.net/sfx/kako/963/963755031.html
18名無しより愛をこめて:04/09/27 01:47:23 ID:I1dQPcIX
>>16
これが遺作になるとはね。
19名無しより愛をこめて:04/09/27 01:47:42 ID:hKh6RFen
マーク・パンサー
20名無しより愛をこめて:04/09/27 01:55:10 ID:KX5yhLN2
内容についてはさておき
この映画以降の東宝特撮映画における
セットデザインの“イタタタ”な感じが
少なくなった気がする
銀色の使い方とか、ディスプレイの配置とか

21名無しより愛をこめて:04/09/27 02:50:02 ID:pP0jTW5f
何もせん方がええ。
22名無しより愛をこめて:04/09/27 03:13:29 ID:kfzLmsB0
DVD持っているけど本編を普通に見るより対談音声と平行して見ている方が遥かに面白い

23名無しより愛をこめて:04/09/27 20:29:31 ID:WlQ1DzW6
映像自体はそこそこ好きなんだけどねえ、、、当時「ああ、日本の特撮映像
技術もここまで来たんだ」と思ったものだ。まあ、その16年前の『2001
年_』にやっとこさ追い付いたかなということだったんだけど、、。
24名無しより愛をこめて:04/09/28 07:12:05 ID:9a4TzpOD
話題作だったけど駄作。
25名無しより愛をこめて:04/09/28 07:57:36 ID:5MXi4gla
ホースが可愛い
26名無しより愛をこめて:04/09/28 20:10:13 ID:tgfFX3kC
小説版の書き出しが、確か


 「 マ ッ ク ス ! 」


(ゴシック体)だったようなきがする
27名無しより愛をこめて:04/09/28 22:22:15 ID:3TF3ggNU
友和と白人の友人が挨拶代わりに殴りあいをする。
28名無しより愛をこめて:04/09/29 01:54:34 ID:yxDF3DgO
「さよなら“ジュピター(木星と共に大神ゼウスの英名)”」って題名からして
なんだか平田さんのための映画だったようにも思えるよ。合掌。
29名無しより愛をこめて:04/09/29 11:13:00 ID:afcKqelf
でもあのロケットパンチだけは頂けない……。
30名無しより愛をこめて:04/09/29 21:02:39 ID:6L4QmkLX
あの映画に出演してた白人たち。
無名な役者ばかりだったな。
31名無しより愛をこめて:04/09/29 21:13:01 ID:A0+0i1Hy
しかしグランセイザーのウォフマナフ艦隊を見るたびに、何故この程度の映像がジュピターの時に
出来なかったのかと思う。
32名無しより愛をこめて:04/09/29 21:50:22 ID:gMKMpKTf
デジタルがあるからねえ今は
33名無しより愛をこめて:04/09/30 05:45:37 ID:ISTMTOKK
この作品は1984年キネマ旬報でワースト1に選ばれた名誉ある映画だ。
34名無しより愛をこめて:04/09/30 12:42:23 ID:s4CEsD8C
「新宿!新宿御苑!!!」
35名無しより愛をこめて:04/10/02 06:18:53 ID:sRvn75Yu
小松左京先生が力入れてた映画だったのに。
36名無しより愛をこめて:04/10/02 08:33:00 ID:/Pi6qceh
力入れるあまり現場に口出し過ぎたという噂が…
小松氏は2001年宇宙の旅にしたくて、東宝側はスターウォーズみたいな活劇にしたかったというけど、
2001年にしてたら絶対客入んなかったろうなと思う。この間2001見てわかったよ…
37名無しより愛をこめて:04/10/02 13:04:09 ID:Wbujd6O1
>>1が木星の如き強烈な引力を見せた
SF板のさよならジュピタースレ
 ↓
史上最高のSF映画「さよならジュピター」
http://book.2ch.net/sf/kako/980/980041064.html
38名無しより愛をこめて:04/10/02 14:21:33 ID:c8/MnVGs
>>36
まああれだ。和製2001年にするには特撮も役者も予算もしょぼ過ぎたと・・・
39名無しより愛をこめて:04/10/02 16:09:28 ID:KXEx8ayU
>>38
でもって企画の推進者達は、志は高いといえば聞こえはいいが、
自己満足を詰め込もうとするのに必死で、人が見る映画作ってる認識が無かったと・・・
40名無しより愛をこめて:04/10/02 21:04:40 ID:PWJLfq7E
ビデオと小説ではビデオの方が良い。
あの後、太陽系は「水金地火土天海冥」か。
41名無しより愛をこめて:04/10/02 21:19:44 ID:WPuWURK/
作家としての小松左京は凄みがあるけど、口を出すほど映画の製作をわかっていたか
どうかと言えばね・・・。
あの方の道楽フィルムと化した気がするんだけどな。商業作品でそれをやるなと。
42名無しより愛をこめて:04/10/02 22:08:03 ID:NJ6Oc6vY
>>41
> あの方の道楽フィルムと化した気がするんだけどな。商業作品でそれをやるなと。

後年クウガで高寺が全く同じ過ちをやらかした。
43名無しより愛をこめて:04/10/02 22:31:51 ID:bWxYNx6P
この映画最大の謎。
 トーキョー3号は地球⇔木星の三ヶ月間、あのエコノミークラスのシート
 に座っているのか?全員死ぬと思うが。コクピットの宇宙パイロットも
 あの狭いとこでマックだけ食うのですか?しかも昭和時代の容器に入った
 バーガーを。。

 着物の乗務員は許す。非難する人はJALの国際線をしらないんだろう。
 って、今でもあるのか・着物サービス。。
44名無しより愛をこめて:04/10/02 23:45:40 ID:Te8pYGXT
普段は別の部屋とかがあるんでしょう
あのシートは乗り移り用で、もうすぐミネルヴァに着くからみんな集まってきたのではないかと
45名無しより愛をこめて:04/10/03 03:16:22 ID:eHTfAZsV
>>43
SFの専門業者でございって威張って集まった連中が
やって見せたのが、あんなのばっかだもんな。
科学知識振り回して「SF」な見世物をやる気なら、
やるべきは、例えば「無重力で浮遊するハンガーガー」ではなく、
「無重力で浮遊しないよう開発されたあの時代のハンバーガー」だろーよ、と。
46名無しより愛をこめて:04/10/03 05:36:37 ID:8pWqmBl0
>44
 あのミニチュア見る限りではとてもそんなスペースないよね、東京3号。
 しかし窓も椅子もまんま2世紀前のジャンボジェットと同じ客席の
 宇宙船って一体。。。。

 「まだキャプテンウルトラの宇宙旅客機の方がなんぼかマシでした」
47名無しより愛をこめて:04/10/03 05:46:38 ID:+2UbbFd8
>>44
「どうしたのかね?スピードが落ちたようだが」
「小惑星帯からの乗客をお迎えいたしましたので」

オープニング途中での会話。
あれがミネルバ基地の近くであるなら、ミリー博士はTokyo IIIに移乗するより
連絡艇で直接ミネルバ基地に乗り込んだ方が早いと思うのだが如何?
48名無しより愛をこめて:04/10/03 06:27:48 ID:G20DGJ1D
>>47
ワシもそう思う。
49名無しより愛をこめて:04/10/03 09:38:01 ID:N3V3OTo2
連絡艇では減速の為の推進剤が足らないのでは?
50名無しより愛をこめて:04/10/03 09:40:43 ID:+/148GZ6
・小惑星帯からの乗客を迎えたのは、小惑星帯から出た木星寄りの位置
この場合「連絡艇はどこへ行くものだったんだ?」という指摘がある
・狭いシートでも負担にならない仕組み(自動マッサージや長時間睡眠等)がある
こっちはそれらしい描写が無かったから完全に俺の仮定

俺もあのシートの描写は後から気になりだしたから、いろいろ仮説を立てて考えてみたけど
分離してミネルヴァに行ったのは二つあるブロックの片側だけだっけ?もしそうなら残った方でまた考えられるけど

あの時代の人間は時間の感覚が違う、ということだけは間違いなさそう
51名無しより愛をこめて:04/10/03 10:00:28 ID:YCyufwLU
普段は回転を止めて無重力にしてるんですよあれ
52名無しより愛をこめて:04/10/03 10:00:35 ID:Oh9i1CEQ
連絡艇では木星軌道に載れるだけの推力がないのでは?
53名無しより愛をこめて:04/10/03 11:18:30 ID:+2UbbFd8
いや、どんな仮説を立てても結局は
「広いインテリアのセットを組むだけの予算がなかった」
↑ ↑ ↑ ↑ ↑
これに尽きるでしょ。

別にセットを組む必要は無かったとは思うんだけどね。

大きな天窓のある都内のホテルのロビー等で>>47の芝居を撮影。

そのままだと「手を抜きました」感が強いので天窓に
回転する客室部から見たTokyo lllの主軸部を合成。
こうすれば客室部と主軸部との関係も一目瞭然になるし
特撮では回転していた方が動いてなくて
動いてなかった方が回転しているという絵的な面白さも出る。

そのロビーに繋がる小さめの部屋にシートを飾り込んで
そこへエキストラをゾロゾロ歩いて入って行かせて
「皆様、間もなくミネルバ基地に到着いたします」のシーンを撮影。
これで切り離し時のメカニズムをこれで説明出来る。
壁面に「間もなく低重力。注意」のサインでも光らせておけば効果倍増。

ロケセットと天窓に合成するミニチュアの角度合わせとか大変だろうがね。
この当時だと天窓からパン・ダウンなんて出来なかっただろうから固定ショットになったろうけど。
大きなネガ上で二画面合成をして、オプチカル・プリンターで疑似パンを作るなんて事をやったのは
『ゴジラ対ビオランテ』がどうも初めてらしいから。

いずれにせよ、こんな撮り方でもしていれば「ロケで済ませやがって」という声は挙がっただろうが
少なくとも狭い客室の絵よりは面白いし、>>43のような突っ込みだけは回避出来た筈だ。
54名無しより愛をこめて:04/10/03 11:53:24 ID:m3v7dUo0
>大きな天窓のある都内のホテルのロビー

巨大な宇宙船になりそうだな
55名無しより愛をこめて:04/10/03 11:57:46 ID:m3v7dUo0
普通に考えれば、シートに座らすのは加減速の時だけだろうな
56名無しより愛をこめて:04/10/03 12:40:50 ID:mfUqKru7
>>13
たしか設定上は中国人だったんでは?
なんとか・チャンみたいな名前だったような。
57名無しより愛をこめて:04/10/03 13:04:30 ID:ntgTpxml
それ以前にメカニックの大きさ設定が分からん
ミネルヴァは全長2.5kmらしいけど、tokyo3その他の大きさが不明
数字データがあれば考証しやすいんだが
58名無しより愛をこめて:04/10/03 13:16:51 ID:+2UbbFd8
ミネルバ基地に到着したばかりのミリー博士と英二が
スペースアローを眺めながら話すシーン。
もともとはセットの窓をブルーバックにして撮影して宇宙空間の特撮を合成
という手はずだったのだが、本番前に誰かが重大な手違いに気付いてしまった。

ミリー博士の衣装は鮮やかな青だったのだ。

急遽、特撮班から木星の書き割りとスペースアローのミニチュアを拝借。
無事に撮り終える事が出来たというエピソードが本に載っていたのだが。

これを読んだ工房の頃、素人ながら「アホか」と思ったことがある。
59名無しより愛をこめて:04/10/03 13:39:14 ID:9pQP559E
伝達の手違いでしょう
60名無しより愛をこめて:04/10/03 14:50:12 ID:MUH9+fsy
ミネルバ基地     2500M
TOKYO−3     230M
スペース・アロー   240M
フラッシュバード 280M
MUSE−121    120M
JADE−3 20M
ジュピターゴースト 120Km
61名無しより愛をこめて:04/10/03 14:51:32 ID:MUH9+fsy
名前まちがった^^
62名無しより愛をこめて:04/10/03 15:14:43 ID:HTdG6k93
>都内のホテルのロビー
 といえば、地球連邦大統領(w の初登場シーンでモリシゲが執務
 しているのは、どう見ても、ホテルか国際会議場あたりのロビーそのもの
 だったよな。ロビーに机並べて執務しているって、ハタからみれば
 ただの危ないボケ爺にしか見えないだろうな。
63名無しより愛をこめて:04/10/03 16:22:08 ID:MUH9+fsy
あのシーンは確かに浮いていたな
それと見慣れた風景とかが出てくると興醒めしてしまう
64名無しより愛をこめて:04/10/03 17:25:55 ID:EdyrMzP1
>>53
そーいう意味では、NSビルについてはもっと上手く使って欲しかったな。
モリシゲといい。。。
トリスタン(だったっけ?)はゴツすぎて宇宙建築って感じがしなかったし。
でも、BBJ好きだ。愛してるぜ。
65名無しより愛をこめて:04/10/03 18:38:24 ID:oqr+M3zb
ドラマ部分ではジュピター教団のテロによるサスペンスが全然ピンとこなかった。
あそこまで大げさなドラマじゃ無くても良かったのでは?例えばプラネテスみたいに
宇宙に生きるヘタレプロフェッショナル達の物語って感じに出来なかったのか?
66名無しより愛をこめて:04/10/04 02:01:38 ID:RLcXID1U
よく現場に口を出す偉い人が、そんなシナリオの恣意的解釈を許したかどうかだな。
というか、お伺い立てる気にもならなかったんじゃ?
67名無しより愛をこめて:04/10/04 08:32:16 ID:/uRTinbn
店長や会社上司が店内に居ると売り上げが落ちるって
経営関係の本に書いてあったな
68名無しより愛をこめて:04/10/04 10:26:21 ID:37azOqq5
22世紀の未来を描こうとしてた割にはイマジネーション不足だよね。
『2001年_』は制作時から33年後の技術および社会予測像だったけど
それでもNASAを始め相当数の専門家が映像イメージ造りに参加してた筈。
もし200年近く未来の世界を本気で描こうとするんならSF作家だけのブ
レーンストーミング(それさえもアホな奴のプロレス話に終止したとか、、
冒頭の意味不明な男同士のジャレ合いのシーンはその成果か?)だけじゃな
くてもっと大規模に各分野の専門家の協力を仰ぐべきだったろうに、そこを
はしょった(多分小松御大はそんなことしなくても充分イケルつもりだった
んだろうし、東宝はそんなことするカネも時間もくれなかったろうけど)お
陰で、多分それなりの制作費をかけた割に妙に貧乏臭い未来像になっちまっ
たって感じだなあ。
69名無しより愛をこめて:04/10/04 14:55:28 ID:h6JGwx99
>>67
あ、うちの近所のジャスコがそうだった
地下の食料品エリアのエスカレーターわきに店長のふきさらしの小部屋がつくられた
その一年後に閉店
70名無しより愛をこめて:04/10/05 00:05:19 ID:JL1eLPCL
ヒロインがだめだった。無理せずに日本人女優でよかったじゃん。いや作品内でのバカすぎる
行動が一番いかんのだが。同じバカでも小野みゆきは首尾一貫しててまあいいかと思えるのに。
ていうかヒロインとみゆきの役柄を一人にまとめて、友和の幼なじみで今は地球原理主義の
テロ集団の女闘士にすればスッキリしたと思う。
71名無しより愛をこめて:04/10/05 11:08:20 ID:p95qW1bd
殴り込みに来たのに教祖に論されて
うやむやのうちに納得するくだりがよくわからん
72名無しより愛をこめて:04/10/05 12:46:34 ID:ftda47kD
納得したのか?
教祖や信者の様を見てやりきれないまま帰って行ったんじゃないの?
鮫よけのネットを外した連中、楽園の外に破壊者がいることを忘れてる信者たち、ジュピターの死に泣きじゃくるばかりの教祖
こんなの見せられりゃ誰だってやるせなくなるよ…
73名無しより愛をこめて:04/10/05 13:25:12 ID:6VyX2Krz
「限られた予算で壮大なスケールの話」には無理があると思う。
要するに最初から企画が間違った始まり方をしている。

予算が限られているのなら、せめてエイリアン程度の限られたスケールの話にすれば
もう少し突破口もあっただろうに。
観客としては「上げ底感」よりも「充実感」が欲しいのよ。
74名無しより愛をこめて:04/10/05 13:42:32 ID:ttvkqmAs
大統領視点から作っても面白くなりそうだな
75名無しより愛をこめて:04/10/05 19:55:01 ID:NbqILv82
イルカ中心で撮ればよかった
76名無しより愛をこめて:04/10/05 22:40:39 ID:AIWlLj1D
あの映画って要するに宗教戦争か?
77名無しより愛をこめて:04/10/05 23:41:20 ID:FhRTk22q
まあ小松左京の小説としては宗教も、惑星ひとつの消滅も、諸々ひっくるめた
人類の、そして生命の存在意義、といったテーマではあるわけだ。
ただ、2時間に詰め込むには無理がありすぎるし、表だって出てくる主義主張
ということで見れば、そう見られても仕方ない気もしてくるな・・・。
78名無しより愛をこめて:04/10/05 23:44:11 ID:XNlfXpIx
「2010年」のラストとかぶる気がするな。
79名無しより愛をこめて:04/10/06 08:58:37 ID:7BnnYdth
どんなにデザイン凝っても玩具みたいな質感の宇宙船。
ハードSF気取っても目に見えるレーザー光線。
計画がうまくいっても喜ばない職員。

妖星ゴラスを見習え!(あっ言っちゃった。)
80名無しより愛をこめて:04/10/06 09:39:39 ID:o/vnzFKR
ミニチュアの出来はいいんだがな
SFX展でハリウッド映画のミニチュアや服とか展示してあったが
出来は・・・・という感じだったよ

81名無しより愛をこめて:04/10/06 09:45:44 ID:cmypWxHH
さよならジュピタースレ復活してるじゃないか
>>80
WOWOWのSFXの番組で
マットペインティングの描き手が
「実際に絵を見ると雑に見えますが
何故かリアルに描くと映像では嘘っぽくなります
どの程度誇張するかは経験ですね」
という様な意味合いな事を言ってた

まあジュピターはライティングが下手なんだろうけどね
82名無しより愛をこめて:04/10/06 09:48:39 ID:makB1ZWZ
ラインティングうんぬんよりも露光の問題でしょ。
十分露光に時間を取れないから影をミニチュアに描いたとか聞いたけど。
高速で動き回るアクションものならともかくリアルに見せる映像では
光の演出にドジふんだら致命傷。
83名無しより愛をこめて:04/10/06 10:47:08 ID:QAUe9F2r
そんなことしちゃだめだめ、ライトいっぱい当てたら溶けちゃうミニチュアなんだから。
84名無しより愛をこめて:04/10/06 10:54:09 ID:MJBTAK2i
>>83
だから2001年のように光量少なくして長時間露光で撮影すればいいんだよ。
まあ、この作品を駄目にした主犯はなんといっても小松左京だろう。
次が無駄にブレインストーミングの時間を潰した高千穂。
85名無しより愛をこめて:04/10/06 11:04:04 ID:lelaGlsE
SFX研究家(?)の中子真治がジュピターのミニチュア撮影現場で
スタッフに「フォグフィルターは使った方がいいですよ」と助言したものの、
スタッフは笑って聞き入れなかったそうな。
(ミニチュア撮影で、模型のディティールをぼかして実際の距離感を表現するために
フォグフィルターを使うのは、ハリウッドの特撮工房では常識だったらしいが)
模型が模型にしか見えないというのはその辺りの事情もありそうだ。
86名無しより愛をこめて:04/10/06 11:11:03 ID:H0qNJxu2
>>85
いや目標2001年だったのでぼかす手法は最初から排除したと何かで読んだ記憶がある。
あれ?誰かに直接聞いたのかもしれない。当時はファンと現場が近かったからねえ。
遠近感だの星のまたたきだのは排除だとか言ってたなあ。
87名無しより愛をこめて:04/10/06 15:27:31 ID:39c3GYFr
とまあ、そういう瑣末な(宇宙での物の見え方がどうとかの)リアリティに
こだわった割には物理的に変なシーンがアチコチにあるよな。
たとえばスペースアローがブラックホールに引き込まれるとこで、様々な物
(凍った両腕とか)が「前方」に飛んでいくが、あそこは宇宙船全体がブラ
ックホールに向けてぐんぐん(引っぱられて)加速してる状態だから、むし
ろ船内のものは「後方」に押し付けられるような感じでGがかかる筈で、船
内の人間はシートに押し込まれてグシャッと潰れる(または砕け散る)もの
だろう。(まあその前に「ナバホ」が異常を感じて急制動をかけたのかもし
れないが、それならそれこそそのシーンを出してくれなきゃね)
それからミューズが明らかに木星の大気圏に入ってからいきなりグルリと反
転してちょっと驚かされるが、アレも本来なら木星に接近したところで制動
をかけて大気圏上層を掠める周回軌道に乗る為の運動のはずで、ああいうと
ころでやる運動ではない筈(というか、ミューズちょっと降下しすぎなんで
すけど)。
まあ、映画屋さんにそこまで理解を求めるのもムリかも、ということで、
コラ小松!! 中学校から物理やり直せ!!!、、、ってもう遅いけど。
88名無しより愛をこめて:04/10/06 16:16:50 ID:39c3GYFr
おっといけない、スペースアローに関してはブラックホールに向けて自由
落下してる分にはシートに押し込まれることはないや。(人間も宇宙船も
同じ速度で落下するから) ただまあ、何もない状態であっというまに鵜
宙船がコナゴナになって閃光と共に消える、、、のでは迫力が無いという
なら、やっぱり「ナバホ」がブラックホールの引力に抗する為に、スペー
スアローに制動かけて、それでダメなら急加速で脱出しようとして、、、
とかの「足掻く」シーンを入れる(『妖星ゴラス』はちゃんとやってた)
べきだッたと思いますな。それなら船内の混乱の理由もつくしね。

実は小説では「ナバホ」が異常事態にアレコレ対処する描写もあるんだが
映画ではそういう肝心のシーンがスッ飛ばされてて、意味不明になってる
箇所も多い。何より木星がブラックホールにぶつかるその瞬間の映像がな
いんだから困ったものだ。
89名無しより愛をこめて:04/10/06 16:24:20 ID:vwObx0dU
>>87
そりゃそうだけどさ。そんな冷静に見れるあんたがうらやましいよ。
あのシーンで折れなんか
「ああ、平田昭彦さんの手が」(泣
状態でそこまで冷静に見れんわ。
あれが映画の平田昭彦のラストカットかと思うと
死んでも死にきれないね。
90名無しより愛をこめて:04/10/06 16:25:38 ID:T5u+l9/6
幼少の頃に見た「スターウォーズ」よりも、TVで見た
「2001年宇宙の旅」よりも後に作られたはずなのに
このショボさはなんじゃ〜、と劇場で絶句した
中学2年の苦い思い出。
91名無しより愛をこめて:04/10/06 17:40:48 ID:vtzeCoMH
空気感だけなら挿入された三大怪獣のシーンのほうが巨大感出てたなあ。
92名無しより愛をこめて:04/10/06 17:56:00 ID:KPVcjzzF
>>83
2001年のように撮るなんて2001年以外不可能。
だって、ほんの十数秒のシーンに1年以上かけてるんだぜ。
93名無しより愛をこめて:04/10/06 18:39:26 ID:f2yAdAdV
ミニチュアの写真を見た時は、これはいけるぞ〜って思ったが
劇場に足をはこnndあら、mおう・・・・・・
94名無しより愛をこめて:04/10/06 18:45:49 ID:39c3GYFr
、、、ということを小松左京にそれとなく分からせようとブレーンストー
ミングで格闘技の話ばかりしてた高千穂遥、、、なワケないよな。
95名無しより愛をこめて:04/10/06 18:56:59 ID:WwEpIF0R
みんな助かったんだから大歓声で終れよなあ。
まあ、この映画に関して私がいいたいことは
と学会の本で、みんだなおが描いたイラストに
全部こもっているよ。
96名無しより愛をこめて:04/10/06 19:25:28 ID:39c3GYFr
あ、94は92への合いの手です。

まあ、現在の世界情勢見ても、科学合理主義と宗教の対立ってのは、ある
意味非常に先取りしたテーマだったかもしれんが、ちょいと「宗教」の側
に重さがたりませんね、、。

しかしなー、長い目で見ると木星をいじくったり爆破したりはやっぱりマ
ズいんじゃないかな。3年くらい前のNHK特集で見たんだが、木星が太
陽系外縁から飛んでくる彗星や隕石をその引力で引き付けて、いわばバリ
ヤーになってくれるお陰で、内側にある惑星に巨大隕石や彗星が衝突する
可能性がぐっと減るんだそうだが、、、。22世紀になったって、木星を
燃やそうと計画するのは脳天気なナチュラリストでなくてもどうかと思う
が、、、。
97名無しより愛をこめて:04/10/06 19:34:23 ID:27DZcwFy
>>85
あ、それよくわかる
最近プラモデルを宇宙船に見立ててデジカメ撮影したんだけど、ちょっとだけぼやけた方がリアルだった
98名無しより愛をこめて:04/10/06 19:39:37 ID:S8QTyrkB
>>96
木星を太陽にしようとしてるのではなくて
木星からエネルギーを炉利出そうとしてるんでは?
99名無しより愛をこめて:04/10/06 19:40:26 ID:S8QTyrkB
取り出そう・・・です・・・・orz
100名無しより愛をこめて:04/10/06 22:29:52 ID:oBS5Wd6+
>炉利出そう

なんか萌える表現だ・・・
101名無しより愛をこめて:04/10/06 22:39:05 ID:bnP2BLav
>>85
それは「フォグ・フィルター」と言ったから笑われたんじゃないの?
ミニチュア撮影にフォグなんて使ったらポヤンポヤンでっせ。
ブルーバック合成だってシャープなエッジのマットを作れない。
プロミストなら普通に使ってるけどね。日本でもアメリカでも。
102名無しより愛をこめて:04/10/07 01:24:37 ID:1xNu1eXs
わるくちいうとたかちほはるかせんせいにいいつけるぞ


単純に、ゴラス⇒プロの作品
     じゅぴたぁー⇒祭り

でいいの?
103名無しより愛をこめて:04/10/07 01:49:47 ID:JWjIUpJt
ジュピターには実験も入ってる
あの特撮に不満のあった人の目にセイザーの宇宙船はどう映る?
104名無しより愛をこめて:04/10/07 02:23:06 ID:AP3x7udQ
ジュピターの特撮映像とかセットが、バンダイ(当時ポピー)のアルベガスとニュースーパーアベガ
のCMに流用されていた。
105名無しより愛をこめて:04/10/07 02:40:55 ID:3YqjtpYi
>>104
Tokyo lllが合成される前の星空が
そのまま近藤真彦・中森明菜主演の「愛・旅立ち」に流用されてた。
106名無しより愛をこめて:04/10/07 05:51:18 ID:B7JGxLGc
ジャスティライザーにもでてるねトーキョー3、
なんか東南アジアあたりに売られた連絡船とか市バスを想像してしまう
107名無しより愛をこめて:04/10/07 19:46:37 ID:WNCj1MhP
>106
まだ今からでも見るの間に合いますか?何の設定?
 しかし、素直にジュピターのフィルム流用したほうが
 いい気がしてならないが。
108名無しより愛をこめて:04/10/07 20:08:48 ID:NQxzb7QC
>107
ジュピターのミニチュアを流用してるが、確実にグランセイザーやジャスティライザーの方が
良いぞ(技術の進歩があるから当然かもしれんが)。宇宙を航行する時のメカに映り込む影や
遠近感、質感等がTVのくせに映画のジュピターとは段違いだ。ようやくあのミニチュア達も
浮かばれたなあと思う。
109名無しより愛をこめて:04/10/07 20:14:46 ID:+45TzT/y
なぜだろう?
ウルトラマンの怪獣墓場を思い浮かべてしまったよorz
110名無しより愛をこめて:04/10/07 20:18:03 ID:Pv3EyoWa
セイザーではミネルヴァ+TOKYO3の機首とか、フラッシュバード+ミューズ12の機首とかが出てる
ラスボスの宇宙船がミューズ本体だったり

しかし超星神シリーズのはどうやって撮ったんだろう?ピント合わせや照明にもCGが入ってるのかな?
モーションカメラも使ったのかな?
111名無しより愛をこめて:04/10/07 21:05:57 ID:tSGYA4DR
企業秘密。
112名無しより愛をこめて:04/10/07 22:11:28 ID:76kNWlgz
つーか、ピントや照明にCGがどう入るのか教えて欲しい今日この頃。
113名無しより愛をこめて:04/10/07 22:52:21 ID:ftTIBcv4
クライシス2050と首都消失も語ってもいいかもしれないスレはここですか?
114名無しより愛をこめて:04/10/07 22:53:26 ID:25ENrhIi
昔は難しかったピントやクッキリした影が、コンピュータを使って楽に撮れるようになったのでは、ということ

ジュピターの宇宙船は熱に弱いから照明が強く出来ない
照明が弱いと絞りが上手く出来ないから、影が強くて手前から奥までピントのあった絵を撮るのが難しい
モーションカメラで長時間露光するという手もあるけど、これをやるには時間が足りなかった

CG合成を使えば、ピントを合わせる位置を変えて繰り返し撮影して、ピントのあったとこ同士で合成するとか、影を後から強くするとか出来そうな気がする
構図によってはピントのきっちり合った宇宙船を一コマだけ撮って、動きは合成の段階でつけるとかできるし
115名無しより愛をこめて:04/10/07 23:12:12 ID:25ENrhIi
…なんか自分で書いてて無理があるような気がしてきたな
普通の照明の下で絞って撮影して、後から影付けしたのかも
とにかくピントさえあってれば、後から影付けもブレもCG補正でできそうな気がする
116名無しより愛をこめて:04/10/07 23:20:10 ID:76kNWlgz
>>114
そういう事か。何の事か判らなかった。

現在と過去の一番大きな違いはレンズ。
当時ではハリウッドでも高価な玩具であった接写用のレンズが
現在では日本でも普通に使われるようになったのが大きい。
また、接写レンズそのものも大きな進歩を遂げたので
f11以上絞らないと使い物にならなかった初期のイノビジョン等に取って代わって
f5.6くらいでも十分使用に耐えるボアスコープ等が比較的簡単に使用できるようになった。
これが大きい。

実用に耐える開放値で撮影が出来るので、ジュピターの頃ほどライトを近づけて
光量を稼ぐ必要がない。よって、ミニチュアから距離を取ってライトを当てる事ができるので
ミニチュアに落ちる影は必然的にシャープになる。被写体に光源が近ければ近いほど
シャープな影を得ることは難しくなるからだ。

ちなみに被写界深度を得られない被写体を部分的にフォーカスを合わせて別撮りし
後で合成、というのは現在では珍しくないが、これはフィックスに限られる事が多い。
カメラムーブがある時に別撮りするにはMCが無いと後処理に時間と金がかかる。
それにこういう技法を採る場合は(手前の電柱)(前景のビル群)(ロングのビル群)
という具合に被写体がハッキリと分かれていないと難しい。
巨大な宇宙船等のシームレスな物体をこのような技法で撮ろうと思えば撮れないこともないが
マスク撮りなどの手間や後処理の事を考えたらMCを借りてきて長時間露光をしたほうが
安上がりだし早い。
117名無しより愛をこめて:04/10/07 23:35:02 ID:76kNWlgz
あ、あとフィルム自体の感度の向上も関係あるのを忘れてた。
ジュピターの当時の主流はASA200程度。
現在ではASA500が主流。ビデオもこのくらいの感度で
十分に実用に耐える絵を撮れるようになった。

レンズも明るくなり、フィルムやCCDの感度も上がった。
これらが全ての面で大きく関わっていると思う。
118114:04/10/07 23:47:52 ID:TBL0GU0z
>>116
いろんなところが進歩してるんですね
その結果ここまで↓の映像がテレビで出来るようになったと
ttp://cgi.f8.aaacafe.ne.jp/~poruporu/phpup/img/025.jpg
セイザー第一話の映像。同じ宇宙船は終盤でもう一度出てきます

技術話は楽しい
119名無しより愛をこめて:04/10/08 04:57:47 ID:GOqhu3tD
なるほど、ここまで進歩しているとは。同じミニチュアなので、20年間の
技術の進歩をダイレクトに比較できる訳ですね。私はセイザーは未見ですが、
ビデオというのでアンドロメロスレベルかと思っていたので、認識を変えました。。

しかしジュピターの模型使ってくれたのはある意味感動なのだが、一方では
川北監督の意図を知りたい気もする。まさかミニチュアを新作する予算も
なかったとか?

同一ミニチュアで技術進歩が体感できるケースは過去には「ナショナルキッド」
と「宇宙刑事ギャバン」というのもありましたね。この時は22年のタイムトリップ(w
120名無しより愛をこめて:04/10/08 08:27:39 ID:d6/LL50R
121名無しより愛をこめて:04/10/08 08:28:54 ID:d6/LL50R
122名無しより愛をこめて:04/10/08 09:03:11 ID:lxJ3fR6y
TOKYO-IIIってストーリー上あんなミニチュアやセットを造らなくてもいいよね。登場しなくても
いいぐらいだ。
123114:04/10/08 11:02:07 ID:iYVVETTc
新番組を作る際、オガワモデリングの倉庫にミニチュアが眠ってる、場所とってるから処分したいというのを聞いて、格安で譲ってもらったそうです
宇宙船用の予算はあったと思いますが、流用のおかげでいろいろ手間は省けたでしょう
ファンサービスとお遊びの意味もあったと思います。古代戦争シーンでメーサータンクが登場したり、ロボットのドッグが三式機龍だったりする作品でしたから
124名無しより愛をこめて:04/10/08 11:22:55 ID:SazcPXXP
>>122
あれは「つかみ」のためだけに手をかけてます。
125名無しより愛をこめて:04/10/08 11:36:56 ID:gYsCkVqG
>>119
予算がないので使い回し、で正解と思って頂いてよろしいかと。

セイザーは地面入れ込みの俯瞰の絵が非常に少ないのですが
これは単純に「地面を飾り込むほどのミニチュアを用意する予算がない」
と言う世知辛い理由が大きかったりします。
「画面手前にナメる樹木のミニチュアは何本か?」で制作部と美術部が
折衝を重ねるという壮絶な「倹約合戦」の場で新造宇宙船というのは
夢のまた夢なんじゃないですかね。既存の宇宙船の改造という事なら
レギュラーの美術スタッフに多少の材料費を与えれば出来るわけですけど。

外注で作るミニチュアって実は非常に高価なんですよね。
ベニヤ板で作るビルディングでさえ一件あたり20マソ近くする。
ギミック入りの小型宇宙船でさえ、月収注ぎ込んで買える人はなかなかいないほど高価。
Tokyo3やミネルバ基地の製作予算があったらフェラーリ買ってお釣りが来るでしょう。

そんなミニチュアがバンバン登場する「さよならジュピター」は
観客の立場からすると「低予算のショボい映画」に映ってしまうのですが
当時を知るスタッフに言わせると「今では考えられないほど豪華な夢の映画」
という事になってしまうのだそうです(w
126名無しより愛をこめて:04/10/08 17:58:58 ID:CWZqwEk+
>>125
満足したのはスタッフだけなんですか?
127名無しより愛をこめて:04/10/08 20:49:52 ID:2KR9HxZo
テレビ番組と映画の予算を同列に比較するのもいかがなものかと。
128名無しより愛をこめて:04/10/09 07:02:49 ID:r2fcTdwj
♪私があなたを愛してた事を
129名無しより愛をこめて:04/10/09 09:52:33 ID:6GvM1ex4
テロリスト達を捕らえたトモカズは尋問を理由に女テロリストだけを
自分の部屋へ連れ込み、インターホンで仲間に連絡した。

「この部屋の回転を止めてくれ」

・・・・このスケベ野郎!w
130名無しより愛をこめて:04/10/09 10:23:38 ID:taLQtkL+
無重力H!無重力H!しかし外出ししたら凄ぇ事になるんだろうな。
あとSFアニメと呼べるのは「クラッシャー・ジョー」しかないなどと
寝言云ってる馬鹿痴呆遥は早よ死んでもらいたい。
131名無しより愛をこめて:04/10/10 03:26:07 ID:A6OUJuib
無重力Hって007ムーンレイカーのほうが早くない?
132名無しより愛をこめて:04/10/10 03:52:04 ID:tgo18bdU
>>130
ああ、坊や。話の腰を折ってすまんが「クラッシャージョウ」な。
133名無しより愛をこめて:04/10/10 08:57:02 ID:XaeBpRJk
>>87
物理学科の学生さんかい?
134名無しより愛をこめて:04/10/10 11:39:11 ID:BQaWiwOo
画面の上下をトリミングしたシネスコ画面で、新たなデジタル特撮シーンを付け加え
ダラダラシーンは短く切り詰めたニューバージョンでリバイバル上映して欲しい。
135名無しより愛をこめて:04/10/10 15:39:45 ID:5dyS933U
昔フジTVで放送したヴァージョンは短くまとまっていてよかったよ。
136名無しより愛をこめて:04/10/10 16:34:28 ID:deabIGlo
ジュピターゴースト=怪獣マグマ
137名無しより愛をこめて:04/10/10 17:09:06 ID:MZMMPybi
>>135
カットして繋がりが解らなくなったしたシーンを
字幕で説明してたやつな
138名無しより愛をこめて:04/10/10 20:02:03 ID:qDvAjEXk
>>135
カットしたものの方が良かった。
本物はダラダラしてただけ。
139名無しより愛をこめて:04/10/13 05:13:12 ID:ajg1trxt
あの映画依頼三浦友和はフランス女性が苦手になったそうだ。
140名無しより愛をこめて:04/10/13 05:16:28 ID:ajg1trxt
あの映画以来三浦友和はフランス女性が苦手になったそうだ。
141名無しより愛をこめて:04/10/13 17:06:36 ID:rRDk10/A
あの映画以来三浦友和はフランス女性が苦手になったそうだ。
142名無しより愛をこめて:04/10/13 19:54:31 ID:cAQKl+PC
>>141
サル・コン!
143名無しより愛をこめて:04/10/13 20:13:57 ID:BfwXYqLZ
テレ朝の午後に出てる
144名無しより愛をこめて:04/10/14 05:33:30 ID:jpiWP6mZ
無重力でHって
やりにくいんじゃないの?
145名無しより愛をこめて:04/10/14 19:36:46 ID:woNhCfbO
沖縄ロケ。必要なかったよ。
教祖様も歌う時だけ杉田二郎の声になるのは変だよ。
146名無しより愛をこめて:04/10/14 19:40:26 ID:mvpOhFxr
あの海岸ではロケの意味薄いよな 
近所の海岸と変わらないよ・・・・
147UrNol:04/10/14 20:02:48 ID:UQXEjz6n
>>37
「さよならジュピター」過去スレで、波紋を拡げたスタッフの「潜望鏡発言」を
映画作品板の「ジュピター」スレでばらしたのは俺だったわ。
自分の書込が知らない所で反響を呼んでいるってのは面白いね。
148名無しより愛をこめて:04/10/14 20:33:31 ID:Idarwkyt
潜望鏡って?
149名無しより愛をこめて:04/10/14 20:46:11 ID:5ULV19/R
ゴラス?
150名無しより愛をこめて:04/10/15 04:36:52 ID:2pniXChS
>>147
>知らない所で

うそばっかり(w
151名無しより愛をこめて:04/10/15 05:47:19 ID:e5cUXWU/
宗教団体は一切出さずに
ブラックホールに木星をぶつける話にだけ
集中した方がよかったと思う。
152名無しより愛をこめて:04/10/15 18:15:56 ID:ZS3yUJx9
そもそも歌と自然を愛する平和団体の一部が
過激派になって計画阻止....なんて
グリーン○ースをパクッたのかもしれんが、
彼らは寄付で動いている営利団体です。
153名無しより愛をこめて:04/10/15 19:11:10 ID:XbKYNiQc
いやあわかんねえぞ、一応宗教だし
宗教に狂うと人間変わるからね
154名無しより愛をこめて:04/10/15 19:23:35 ID:Mc5APwAc
>>152
小説だと教団自体はピーターのレコードの利益などで運営されているんだけど
一部の過激派は連邦議員の子飼いの組織から資金提供を受けているという設定だったような。

潜望鏡の話に戻ると、東宝スタッフが「古いSF」の代名詞のように言った潜望鏡って
その後公開された「2010」で採用されてましたね。
密閉された空間から、モニター等を介さずに出来るだけ肉眼に近い条件で
宇宙空間を観察する目的には意外に潜望鏡って理に適っているような気がする。
155UrNol:04/10/15 22:41:54 ID:JCtOta/O
>>154
いやさ、フィクションの世界では直接窓から外を見れる超潜水艦ばかり
なもんだから、そういう世界ばっかり浸っている奴らって勘違いするんだよ。w
東宝スタッフが一度でも、航空祭とか行って実機の発進シークエンスを
見たことがあるなら、スーパーX3の発進シーンみたいなものは出せんと思うが。
156名無しより愛をこめて:04/10/16 02:33:17 ID:bRhgUVJ/
>>155
> 東宝スタッフが一度でも、航空祭とか行って実機の発進シークエンスを

普通に見た事はあるでしょ。
警備付きで一般には入れない滑走路脇で飛行機の離陸を撮影、なんて事は珍しくないし
空撮ともなれば監督やカメラマンはヘリに乗らなくてはならない。
自衛隊の戦闘機に同乗、なんて体験は特に東宝のカメラマンや監督なら少なからず経験してるかと。
スーパーX3なんてのが何に出てきたのか忘れたけど
ヘボい上昇の仕方をしてたのなら、単純に技術的な問題じゃないですかね。
157名無しより愛をこめて:04/10/17 16:20:42 ID:Bu5ry2+T
木星をブラックホールにぶつける予定は西暦何年でしたっけ?
確かその年が記号化されてましたよね。
158名無しより愛をこめて:04/10/17 19:05:03 ID:ynTyny36
記号化されてるのは木星太陽化計画完了を目指した年で、2140年
159名無しより愛をこめて:04/10/18 05:21:13 ID:c+olyE3X
>>158
ありがとう。2,1,4,0がうまく組み合わされた記号でしたね。
160名無しより愛をこめて:04/10/19 20:37:25 ID:IBHH2zE4
実際に木星だけが太陽系の片側に来る年を
計算したんだってな、2140年。

>>155
スーパーX3とか平成ゴジラは仕事が雑なだけだと。
東宝の50〜80年代戦争映画なら納期が無くても、まともな
発進シーンをやってやってたな、嘆かわしい。
161名無しより愛をこめて:04/10/19 21:49:10 ID:6I1BQ9Q/
浮き上がるのが早過ぎるって岡田としおが言ってたアレね
岡田に言われるまで俺気付かんかった
でもX3にはハリアー機能もあるしなあ
162UrNol:04/10/19 22:28:20 ID:g8s6KVlP
>>160
「海底軍艦」'63は製作期間半年くらいしかないんだよな。
実質、特撮に3カ月程度しかかけられなかったのにクオリティは今とは
比べ物にならない。

163名無しより愛をこめて:04/10/19 23:35:36 ID:u9N3knHT
もっとも、海底軍艦の特撮シーン自体は実際そこまで多くはない。
164名無しより愛をこめて:04/10/20 05:19:12 ID:/onKXwM+
その通り。
今と昔じゃ作品内の特撮の数と時間が違うから、一概に比べられん
165名無しより愛をこめて:04/10/20 10:35:28 ID:lLCEXgX0
あー、海底軍艦見たくなってキター!
今夜はBBJにしようかと思ってたんだがw
166名無しより愛をこめて:04/10/20 11:57:16 ID:PzRAtoTm
間を取って日本沈没
167名無しより愛をこめて:04/10/20 12:20:45 ID:p1WAe+hj
さよならジュピターにも田所博士みたいなキャラ欲しかったな
168名無しより愛をこめて:04/10/20 12:22:13 ID:p1WAe+hj
日本沈没の主人公候補に三浦友和が上がってたんだな
169名無しより愛をこめて:04/10/20 14:33:17 ID:lLCEXgX0
>>166
日本沈没もいいなぁ〜w

>>167
ソレダ!
脇を締めるキャラがいてくれたら、あの学園祭前夜みたいな倦怠感に
渇を入れてくれたかもしれず。モリシゲは動かないからなーw
170名無しより愛をこめて:04/10/25 00:13:25 ID:iMeZ3pEb
沈没ねぇ・・・
東京大震災で全精力使い果たして(多分予算も!)
肝心の列島沈没シーケンスがえらくしょぼいわな。
霊界入り前の丹波首相の熱演(今なら怪演)だけが
後半の見所というのではちょいと悲しい。
かと言っていしだあゆみの全裸もあんまり見たく
ないし、まあ友和の尻よりはましだが・・・
終末論真っ盛りの当時の世相のせいでヒットはし
たがリアルタイムで見た俺は小松原作のスケール
感を台無しにしおってと相当に不満だったね。
まさか10年後に御大自身がおおぼけかましてくれる
とは予想もしなかったが(泣
171名無しより愛をこめて:04/10/27 01:18:11 ID:G/Yg7+Df
このスレは黒穴に飲み込まれかけている。
172名無しより愛をこめて:04/10/29 02:05:56 ID:8GZ77F1M
まあ、この後にも『クライシス2050』とか『ファイナル・ファンタジー』とかあるわけだから、
そんなに腐ったものでもないと思うよ。
173名無しより愛をこめて:04/10/29 07:05:57 ID:e3YJub0s
>>172
アホな劇中歌を歌う演出は
ゴジラ対メカゴジラの正統な後継だからですか?
いや妖星ゴラスの正統な後継だからだろうね。
174名無しより愛をこめて:04/10/29 09:47:03 ID:SYtml3zl
>>172
同意。だがそれら後続には愛は抱けないが、
さよならジュピターは愛すべきクソ映画だ!
175名無しより愛をこめて:04/11/02 16:07:06 ID:qkEjz4ZP
近所のDVD屋
売れ切れても補充をなかなかしないのに
さよならジュピターだけは、いつも数日したら補充されている

さては、ファンか?!^^
176名無しより愛をこめて:04/11/11 10:57:52 ID:o/3p0rRu
(笑)
177名無しより愛をこめて:04/11/11 12:20:17 ID:ObO0NAC3
乱泥流だけであれだけ盛り上げられる田所博士がいれば
ジュピターゴーストなんてさぞや名シーンになったかもしれん(w
178名無しより愛をこめて:04/11/11 19:58:25 ID:B7BDlomJ
ユーミンのブラックホール。
179名無しより愛をこめて:04/11/11 20:01:38 ID:CsjWMrSh
>>177
JADE ?。には残念ながら田所博士がへばり付いていられる小窓がないのだ。
180名無しより愛をこめて:04/11/12 02:12:24 ID:mQztHGs8
本田主任こと藤岡弘が、サメ(ハリボテ)と素手で格闘!
181名無しより愛をこめて:04/11/12 05:55:01 ID:dgj4QG0R
名作
182名無しより愛をこめて:04/11/12 09:14:22 ID:qkybOdnU
日本沈没みたいにTV版やんないかな〜
183名無しより愛をこめて:04/11/12 12:13:19 ID:dfk06RKv
>>175
もしやジュピター教団の信者なのでは?w
184名無しより愛をこめて:04/11/12 12:35:17 ID:OPPV5DDF
>>182
本田君、太陽系が危ない!
至急冥王星へ行ってデーターを取ってきてくれ!

みんな逃げろ!
もう直ぐ太陽系は無くなるんだ!

たとえ1万人でも  ・・・・
 
                             はいネタは辞めます^^

185名無しより愛をこめて:04/11/12 18:35:01 ID:Xmr0YYTy
>>182
毎週惑星が無くなって行くんだなw
186名無しより愛をこめて:04/11/12 18:56:06 ID:l47akFtf
セーラージュピター(;´Д`)ハァハァ
187名無しより愛をこめて:04/11/14 01:51:06 ID:zOS/CmIb
>>182
元々はTVアニメ用の企画だったと聞く。
長大な原作小説もアニメで1年くらいかければかなり忠実に
映像化できたと思う。
そうなればもっと違った評価を残せたろうに・・・
188名無しより愛をこめて:04/11/14 03:03:53 ID:oQmFcBa3
>>187
元々はテレビアニメの企画。
で、最初に書かれたのはシナリオで、小説版はそれを作者本人がリライトしたもの。
正確に言うとあの小説はノベライズだよ。
189名無しより愛をこめて:04/11/14 10:59:39 ID:b+s/ADpJ
>>184 便乗します
本田君!次は海王星だ!
行ってくれるか?

廻りながら海王星に沈んでいくトリトーン

知ってると思うがフリーソフトを一つ
http://www.shatters.net/celestia/index.html
  
NavigationのSolar System Browserで行き先を決めてGo to

RenderのView Optionsで表示効果(星座、軌道、名称など)

右クリック 天体を中心にして画面回転
左クリック 平行移動
両クリック 拡大、縮小
Star Browserで他恒星系にも行けますし
惑星を持っていればSolar System Browserで
その恒星系の惑星へ移動できます

Star Browserの下にあるWith Planetsにチェックを入れれば
惑星を持っている恒星系だけを表示してくれます
190名無しより愛をこめて:04/11/15 13:14:47 ID:8gy8ksXU
金星の遺跡に異星人の残した金閣寺があって、静かに沈んでいくんだな。
この辺は3話連続でやってほしい。
191名無しより愛をこめて:04/11/15 13:35:19 ID:pIbn8azf
>>189
( v^-゚)Thanks♪
木星から見ると太陽って遠いな

IOの影かな?
ttp://www.babu.com/~magical/futaba/cosmos/src/1100493272215.jpg
192名無しより愛をこめて:04/11/25 00:47:07 ID:fjen4Kcm
ビッグコミックスピリッツ読んだら無重力セクースやってる漫画があってワラタ
193名無しより愛をこめて:04/11/30 10:43:36 ID:4DptvAp8
>>188
「SFセミナー」かジュピターのシナリオ本か小説版のあとがきによると、
最初は東京ムービー用のアニメ企画だったのがお蔵入りになって、
「スターウォーズ」上陸前に何か対抗できる原作を一本ということで、
東宝から依頼があって、引っ張り出したのがジュピターだったとか。
でも、急ごしらえでなく、世界に通用する本格SF映画としてじっくり
準備期間をかけたいとして、若手SF作家を集めてブレーンストーミングを行い、
製作会社も作り、小松左京自らが出資して製作会社まで設立したのはご存知のとおり。
小松左京から原作を調達できなくて、東宝がスターウォーズとヤマトのブームに
当て込んで作ったのが「惑星大戦争」だったというのもご承知のとおり。
194名無しより愛をこめて:04/12/01 01:45:47 ID:+TnMCicj
その結果、国内でさえ通用しない作品が
出来上がってしまったのも周知の通りw
195えんらく ( ´∀`)ノ 電話屋:04/12/05 21:56:04 ID:yDU5V+cr
>>193
そういえば当時はヤマトのブームもありましたね

ヤマトは”アニメ”であったこともあり、うま〜くスターウォーズのいいとこを
取り込めたけど、「惑星大戦争」の方はてんで駄目でしたね。

> 世界に通用する本格SF映画としてじっくり
> 準備期間をかけたいとして

方法論としては間違ってなかった気はする……けど……(´・ω・`)
196名無しより愛をこめて:04/12/05 22:27:48 ID:3AkM7Tdn
当時のメカデザインはぬえの宮武氏だったか
氏のデザインをアニメでは表現しきれなかったのを
ミニチュアで精巧に仕上げてた

途中入る挿入歌も印象的だった
全体のストーリーは全然思い出せないけどね
最後、木星大爆発は当時まだ目新しかったCGを使用してた。
197名無しより愛をこめて:04/12/06 10:13:47 ID:26W9O+E/
>>195
ヤマトの映画公開は1975年、SWの公開は1977年。
ヤマトがSWに影響を与えたというならあり得るけど、
逆はあり得ない。
198名無しより愛をこめて:04/12/06 10:54:38 ID:mNwNpnpq
ヤマトはその後も続編作られてるけどな
影響あったのはガンダムじゃないの
199えんらく ( ´∀`)ノ 電話屋:04/12/06 20:25:45 ID:9/zvzEv/
>>197
すんません、書き忘れてました

うまく取り込んだのは続編の「さらば宇宙戦艦ヤマト」の方です。
こちらは翌年の1978年公開ですよね?

例の西○Pをはじめ主要なスタッフはスターウォーズ公開時、
ハワイまで見に行ってたとどっかで読んだことあります。もっと
もヤマトは既に1作目で高度に完成された作品でしたので、都市
帝国のデザインや見せ方などの限定されたものでしたが……

>>198
ガンダムはまんま影響受けてますね

ライトセーバー → ビームサーベル
ダースベーダーの兜 → シャアのヘルメット
200名無しより愛をこめて:04/12/06 20:30:43 ID:T6OcBWEP
>>199
確かさらばヤマトのパンフに載ってたような記憶がある。ハワイでSW観賞
201名無しより愛をこめて:04/12/06 23:09:41 ID:26W9O+E/
>>197
自己レス。ヤマトの映画公開は1977年だった。
ヤマトもSWも映画の日本公開する以前が結構長いから、影響受けたという
のはないと思うけどね。
202名無しより愛をこめて:04/12/06 23:49:30 ID:KNtIKlbP
元々アニメ用の企画だったのか。NHKでやってるアニメプラネテスをもっと
真面目にしたような作品になったのだろうか。ところで原作漫画の方のプラネテス
には、人類初の木星航行ロケットのクルーになった主人公が、ようやく木星に到達
してコメントを求められ「うおーさよならジュピターっ!!」と叫び「来たばっかじゃ
ねーか!」とつっこまれててワラタ。
203名無しより愛をこめて:04/12/07 02:54:48 ID:sGV6VORe
>>201
まさか、ヤマト総集編映画公開前にTVシリーズの存在を知らん訳ではないよな?
204名無しより愛をこめて:04/12/08 22:16:24 ID:0egDiCHm
初代ヤマトのテレビシリーズはコアなファン層を生み出したものの商業的には成功とは言い難かった。
劇場版の作劇自体はあくまでオリジナルのテレビシリーズを再編集したものだけれど、
テレビ終了後何年も経った後に劇場公開を実現出来た理由として、当時の世界的なSF映画ブームで
”SF・宇宙モノは当たる”という映画界の期待感に後押しされた事も大きいと思う。
205名無しより愛をこめて:04/12/09 12:23:41 ID:+5fHcBsk
TV版ヤマトブームはSWの数年前からだったような?
206名無しより愛をこめて:04/12/10 00:57:56 ID:rC3JYzgy
2001年や猿の惑星よりは後だな
207名無しより愛をこめて:04/12/16 11:44:19 ID:WuSaxcL8
猿の軍団というものもあったなあ。
208名無しより愛をこめて:04/12/16 11:51:32 ID:lmVAFMc8
猿の軍団の最終回、過去に戻ったが
使ったのは未来に行った時のコールドスリープ装置だったかな?
209名無しより愛をこめて:04/12/20 01:39:56 ID:Mdc1BcLY
さよなら阻止救済age
210名無しより愛をこめて:04/12/20 09:56:52 ID:i0rYQ0hh
本田君、次は【小松左京】さよならジュピター【三浦友和】が危ない!
行ってageてくれないか?
211名無しより愛をこめて:04/12/20 22:05:03 ID:aGszPoMW
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 えすぱい!えすぱい!
 ⊂彡
212名無しより愛をこめて:04/12/23 08:10:03 ID:hljU4vyY
昭和も末期の頃、「果てしなき流れの果てに」をSKDでミュージカルにしてくれたが、
アイは女の子だったし、「果てしなき〜、流れの果て〜、たどり着く〜、それは愛〜」なんて最後に歌ったりして、全然違う話になっていた。
今はネット配信という方法もあるんだから、原作通りのストーリーで映像化してくれんかなあ。
213えんらく ( ´∀`)ノ 電話屋:04/12/25 00:29:30 ID:YP09G/Ri
ちなみに原作(?)の小説はそれほど悪くは無いんですよね。

でも、火星のナスカの地上絵とかよくわからん宇宙人とか話の筋にまったく
関係ないトコはすっ飛ばすべきだと思いましたけど。


>>206
> 2001年や猿の惑星よりは後だな

”猿の惑星”は「猿の軍団」でぱくってましたが、”2001年宇宙の旅”は
「さよならジュピター」で本気でパクろうとしてたのでしょうか?

いや〜まともな思考を持ってたら、あの2001年は特撮から中身まで
(よい意味でも悪い意味でも)パクってはいかん作品だとわかると思う
のですが……2010年だってがんばってもあの程度だったし(´・ω・`)ショボーン
214名無しより愛をこめて:04/12/25 02:40:30 ID:d6k3r8+Y
2001年は冒頭の猿と最後の光の洪水が長すぎ
ハルの回路切ったあとすぐ終わってよかったのでわ
215名無しより愛をこめて:04/12/25 02:58:36 ID:GF1JqFWN
>213
漏れはあの小説、最後に太陽系原器から木星を外す儀式で泣いたんだよ。
だから映画にも本当に期待していたんだg(ry
216名無しより愛をこめて:04/12/29 10:03:30 ID:TfXtBQKy
さよならジュピターで上映前に不安になった発言
「ツルシは日本の職人芸ですから」
217えんらく ( ´∀`)ノ 電話屋:04/12/29 17:58:12 ID:gPDX0Ft1
>>214
> ハルの回路切ったあとすぐ終わってよかったのでわ

でもHALの反乱って実際は「2001年宇宙の旅」のストーリー中でさして重要じゃ
ないんですよね……HALが反乱を起こそうと起こすまいと、ボーマンがスター
チャイルドにされてしまってただろうし。

でもそういうのを抜きにしてもHALの反乱のシーンは怖かったですよね。冷凍
カプセルのスイッチを切っていくブザーの音が響くだけでびびってしまふ(;´Д`)

>>215
映画”日本沈没”はこの手の演出が結構うまくいってたのに……

>>216
2001年やらスターウォーズで何を学んだのやら(´・ω・`)
218名無しより愛をこめて:04/12/29 18:57:41 ID:GStDBQk2
つまらなかった記憶がある
219名無しより愛をこめて:04/12/29 19:12:22 ID:pN/qPriN
>>216-217
過去レスや特板の過去スレ・SF板のジュピタースレを
合わせて読むことをお薦めします。
220名無しより愛をこめて:04/12/29 23:37:43 ID:o2tlPvsG
さよなら
221名無しより愛をこめて:04/12/31 04:23:48 ID:YghgRk6P
ジュピター
222名無しより愛をこめて:04/12/31 09:36:48 ID:cWUo4cdk
・゚・(ノД`)・゚・。

きみは とても 大きくて♪
223名無しより愛をこめて:04/12/31 13:13:22 ID:bR5gI5e6
(*´∇`*)

いつも いつも 輝いていた♪
224名無しより愛をこめて:04/12/31 23:04:48 ID:ZqA9yNoQ
(゚д゚) 死〜ぬまで〜
225名無しより愛をこめて:05/01/02 10:53:47 ID:Q5x+VSXa
?
226名無しより愛をこめて:05/01/03 07:28:04 ID:CItRaMBO
いい映画だよ。ギャグの場面も多いし。
227名無しより愛をこめて:05/01/03 10:36:55 ID:e4QBOUnr
問題は、製作側はギャグにしたつもりは
ないところにあるのだが
228名無しより愛をこめて:05/01/03 12:49:57 ID:eD6lDTiO
>>227
総天然映画ってことですね?
229名無しより愛をこめて:05/01/03 13:19:01 ID:Eij4/ukJ
>>228
ワロタ!折角だから今日はDVDでも見てみるかな。
230名無しより愛をこめて:05/01/09 05:58:50 ID:bUmudHwF
DVDは2枚組だっけ?
231名無しより愛をこめて:05/01/09 11:06:23 ID:/fRhN7ci
M機関がそのまま登場する「惑星大戦争」のリメイクが見たい。
「さよならジュピター」からはジュピターゴーストをクロスオーバー登用。
232名無しより愛をこめて:05/01/09 21:39:15 ID:+NbejjBG
http://www.asahi.com/obituaries/update/0109/003.html
映画監督の橋本幸治さん死去


 橋本幸治さん(はしもと・こうじ=映画監督)は9日、心疾患で死去、68歳。
通夜は12日午後6時、葬儀は13日午後1時から栃木県足利市南町4251の2のくらしの友総合斎場で。
喪主は妻徹(とおる)さん。自宅は同市通2の14の7の807。

 映画「さよならジュピター」「ゴジラ」(84年)などを手がけた。 (01/09 20:54)
233名無しより愛をこめて:05/01/09 22:15:44 ID:1/hcpIoX
>>230
一枚は特典ディスクな。
んで、こーいう映画になっちゃった秘密がいっぱい詰まってる。
234名無しより愛をこめて:05/01/10 05:51:43 ID:GhLeaCG/
>>232
ご冥福をお祈り致します。
235名無しより愛をこめて:05/01/10 06:29:08 ID:wpQ/Ig4p
史上最高のSF映画「さよならジュピター」
http://book.2ch.net/test/read.cgi/sf/980041064/
二十代の私に「さよならジュピター」を教えて!
http://tv.peko.2ch.net/test/read.cgi/movie/1005481731/
【祝】「さよならジュピター」DVD発売【忌】
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1050150780/
【日付のない墓標】さよならジュピター【青い船で】
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1057988453/
★小松左京 第3巻★
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/sf/1069675284/
【訃報】84年「ゴジラ」「さよならジュピター」監督の橋本幸治氏が死去
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1105302185/
236名無しより愛をこめて :05/01/10 13:37:53 ID:MkO7zq9x
しかし橋本監督なんぞ問題にならんくらい
ひでえ映画撮った茄子には(東映の社員監督ではないが)
今も仕事が廻ってる矛盾w
今は食ってくためには自分に才能なくてもナリフリかまってらんない罠

半値以下で買ったんだが、ジュピターはDVD持ってるYO
出来はともかく
はかない夢のかけらのようには見える。
追悼で観るかな
237名無しより愛をこめて:05/01/10 23:53:34 ID:SnpIvOz/

           ど〜れぇみふぁそ〜♪

           みたいな音楽だった。
238名無しより愛をこめて:05/01/13 00:15:52 ID:NTrd8Ngi
「ジュピター」のオーコメ聴きながら御通夜してます。
239名無しより愛をこめて:05/01/14 14:33:18 ID:pfM8Q2UZ
さよなら橋本幸治
240名無しより愛をこめて:05/01/14 18:25:17 ID:CD7M8mIz
>>236
こんな映画撮ったから橋本監督は僅かな仕事しか残せず亡くなったのに
それより出来の悪い映画を撮った那須監督がのうのうと仕事してるのは
理不尽だとでも言いたかったのか?某悪魔の話題を振りたいなら、
そんな誤爆みたいな振り方はやめた方がいいぞ。
241名無しより愛をこめて:05/01/15 22:10:12 ID:oMT0wZvU
唐沢俊一氏「裏モノ日記」2005年1月10日付に
橋本監督と会ったときに、つい「さよジュピ」の話題を出してしまい
相手の古傷に触れたかとヒヤリとしたが、
あっけらかんかつアケスケに、あれがダメ映画になるに至った経過を
語ってくれたくだりあり。必読。
242名無しより愛をこめて:05/01/15 22:27:06 ID:5eqWttSt
唐沢俊一って、よく「しまった」をやるらしいね。
243名無しより愛をこめて:05/01/15 22:39:52 ID:DHNOKAon
>>241
読んできました。
いい人だったんですねぇ。・゚・(ノД`)・゚・
244名無しより愛をこめて:05/01/15 23:40:56 ID:iqaxxY+a
>>241
読んだけど、まぁ思ったとおりと言うか。
「ジュピター」は“総監督・小松左京”が現場で好き放題やったんだろうし、
「ゴジラ」だって上層部から「あれ入れて」「これも入れて」とやかましかったんだろう。
で、それらを「ハイ、どうぞ」と受け入れてしまってたんだろうな、と想像してた。
いい人過ぎたんだろうな、と。
245名無しより愛をこめて:05/01/16 01:21:27 ID:Dzy2aqFS
いい人なのか?
自分に責任は全くないと思ってるから
「ハハハ」なんて笑ってられるんだろ。

少なくとも俺はこんな無責任な人と仕事をしたくはないな。

>小松左京が三曲も作って持ってきて、それを一曲だけに減らすのに
大苦労 したそうである。

2曲使われてるけどね・・・
246名無しより愛をこめて:05/01/16 01:28:19 ID:/DiF+WLH
なになに?イオの人降臨?(w
247名無しより愛をこめて:05/01/16 01:30:48 ID:+60b//l4
ただ、「ゴジラ」や「さよならジュピター」のようなSF的題材をやるのには
ちょっと資質が向いていないような気がした。
「秩父困民党」をやりたいといっていたが、その手の題材ならよかったのか。
というか、監督に向いていないような気もした。
沢口靖子の台詞をもじれば「助監督としては有能だったんでしょうけど」。
現場を離れたのは懸命な判断でしょう。
248名無しより愛をこめて:05/01/16 02:39:29 ID:6xBFkbIE
>>245
無責任とは全然違うと思う。
結果を全部自分の中に受け止めて笑い飛ばすというのは
悲しいほど大人な態度といえるのでは。

芸術家としては、自分の失敗なんか絶対に認めず、巧みに抹殺し
都合の悪いことは他人に押し付けるぐらいのワルさが必要なんだけどね。

さよならジュピターというと、小松左京氏のとりまきみたいなファンたちが
群がって、船頭多くして……状態になった印象が強い。
雑誌の特集でそいつらが「あの画面のあれ、僕らが作ったんですよ!」みたいなこと
語りまくってて、映画はお前らの発表会じゃないと腹が立ったのを覚えてる。

橋本氏が、映画に不必要なマニアのお遊びとか楽屋落ち部分を
切ろうとしても切らせなかったんだろうね。
249名無しより愛をこめて:05/01/16 03:21:49 ID:dgye/lmc
>>248
よくぞ、言ってくれました。

>結果を全部自分の中に受け止めて笑い飛ばす
なかなか、できないことだよ。
ま、東宝の社員だった、ってこともあるのかもしれないけどね…

スターログの特集を読んで、こりゃ凄い映画になるって。
完成を心待ちにしていたんだよなぁ。
違う意味で”凄い”映画になっちゃってて、ガッカリしたよ…
250名無しより愛をこめて:05/01/16 14:56:44 ID:KqjA4LH3
>小松左京氏のとりまきみたいなファンたちが
群がって、船頭多くして……状態になった印象が強い。

いやいや、あの人たちは船頭なんかやってないって
あくまで、個々の部分部分にしか関与してないんだから。

それをトータルに管理するのが監督の仕事なわけで。
橋本さんは自分が船頭になる気があればできたのに
やらなかっただけ。

>悲しいほど大人な態度といえるのでは。
>結果を全部自分の中に受け止めて

他人事と思ってるから笑い飛ばせるんだよ。

「ゴジラ」で田中友幸に沢口靖子の顔の汚しメイクに
(汚れていて当然の場面で)東宝のスターだからって理由で
ダメ出しされたら、それに素直に従ってしまうような人だからね。

だからこそ、監督引退後に社長の席も用意してもらえたんだろうけど(笑)

そういや「影武者」のメイキングで黒澤に怒鳴られてたのは橋本さんじゃなかったけ?
251名無しより愛をこめて:05/01/16 15:15:10 ID:/DiF+WLH
なんか必死だね。
252名無しより愛をこめて:05/01/16 16:47:10 ID:JUD2hwID
知人で、大コケした某ゲーム会社製作フルCGムービーに参加した人から聞いた話。
「総監督」をはじめ、中核スタッフが「映画」を知らない人ばかりな中、
ゲーム製作の感覚だけで作品が作られていったそうだ。
その人はメインスタッフに、と再三請われたが製作状況をみて、
「絶対にまともな『映画』にはならない」と見抜いていたため、
引き受けても自分の経歴が傷つくだけと判断し、要請を固辞、
自分の分担だけを淡々とこなして早めに抜けたという。
結局知人の予想通り、某社の屋台骨を崩す伝説の大コケになった。

資金や企画、運営が「映画」を理解してない人物に握られた場合、
下にどんな人材がいても関係なく駄作が出来上がる。

小松御大は超一流の「SF作家」ではあったと思う、
しかし「SF映像作家」としては学芸会レベルだった…。
253名無しより愛をこめて:05/01/16 17:02:48 ID:5cEqjp1K
>あくまで、個々の部分部分にしか関与してないんだから。
部分部分てのはたとえばどんな部分?特撮がらみのとこも入ってるの?
254名無しより愛をこめて:05/01/16 19:45:00 ID:77BP9h3h
この映画のそもそもの間違いは予算の事を全く考えず
書かれた3時間半を超えるシナリオをそのままま圧縮してしまったこと。

予算と上映時間を考慮して最初から書き直してれば・・・

ただ、そんなことをすれば小松御大のやりたいことは
殆どできなくなるから・・・

はっきりいって最初から無理な企画だったんだよ。
映画素人の「総監督」に無能映画監督じゃねえ。

「乱」の音楽録音の時に武満が黒澤に向かって
「あなたは音痴だから口を挟まないで」っていったらしいけど
橋本さんは心の中で思っていても絶対相手には直接言わないよな。

何年か後に、赤の他人に愚痴ることはあっても。

橋本さんにとって「映画」はその程度のものですから。
255名無しより愛をこめて:05/01/16 19:57:58 ID:twb9eCax
プロデューサーの意向に従って現場を仕切って、
注文どおりの映像素材を仕上げるのが「映画監督」という職業の一つのあり方なら、
橋本氏は立派にその勤めを果たしたと言える。
現に、小松御大は満足してるんだろ?
256名無しより愛をこめて:05/01/16 20:22:23 ID:Rzooxg2N
>>255
 コケたことに対して自責してなければ満足したろうね。

 つか、橋本監督だけを責めてもなぁ。過去の話なのに。
 死者に口なしとはよく言ったもんだ。
 笑ってごまかすしかないことも多々あったんだろう…。
257名無しより愛をこめて:05/01/16 20:45:17 ID:6+ARftU8
ttp://www.strangeworld.info/uploader/download.php?file=496

冷い夢に乗り込んで
宇宙【おおぞら】に消えるヴォイジャー
いつでも人々を変えるものに
人々は気づかない

行く先はどれくらい遠いの
もう二度と戻れないの

私があなたと知り合えたことを
私があなたを愛してたことを
死ぬまで死ぬまで誇りにしたいから
(繰り返し)

俺はこの映画好きだぞ。
258名無しより愛をこめて:05/01/16 21:00:16 ID:6+ARftU8
259名無しより愛をこめて:05/01/16 22:32:20 ID:/cciA8dd
>>250
ジュピターでむきになって東宝をバイバイしたい人はいないよ。
もとから駄目企画を社命でやったにすぎないから、死んでからも
くだらない事を言われるから同情するよ。

260えんらく ( ´∀`)ノ 電話屋:05/01/16 23:35:46 ID:vMFeFeYD
>>241
読んだけど、この人やっぱり監督に向いてないと思ったなぁ。ただ
そこで結構面白い発言してるね

> あのヒロインについて“某氏の愛 人だったんで使わなきゃ
> いけなかったんだけど、ブスなんで弱っちゃって

どっちの映画のヒロインのこと言ってるのか分からないけど、ジュピター
じゃ無いほうの映画のことなら、某氏ってレオレオ詐欺かました人で、
愛人って>>250で名前の出てる人のことだよね(;´Д`)?

>>256
責任者は責任を取るためにいるんですから……まぁその上にもっと
罪深き人がいっぱいいるような気もしますが。それと、この映画が
殊更責められるのは、邦画SFの未来を閉ざし、暗黒時代を到来
させた、という点にありますから。

そういう意味では「デビルマン」など小さい小さい(´・ω・`)シ
261名無しより愛をこめて:05/01/17 01:35:01 ID:dLrAk6T2
まぁ、紆余曲折を経て、樋口氏みたいな逸材が出てきたりしたんだから、
今となっては笑って済まそうや。
262名無しより愛をこめて:05/01/17 02:35:00 ID:fxsfTkdW
>260
BBJのジンガイねーちゃんの方じゃないの?
文脈からはそうならざるを得ない気が…。
263名無しより愛をこめて:05/01/17 04:31:14 ID:Yh3nsARy
>ジュピターでむきになって東宝をバイバイしたい人はいないよ。

こういう人は自分が本当にやりたい映画撮っても
同じよ。

自己保身がどうしても先にたつからね。

だからこそ監督引退後も会社が面倒みてくれたわけで。

本田さんとは大違いだね。
イノさんは黒澤プロの重役にしてもらえなかったら
野垂れ死にしててもおかしくなかったからな。
264名無しより愛をこめて:05/01/17 06:22:05 ID:65mdknIU
映画系の板は見てないので知らないけど、
知る限りにおいてはSF板でも特撮板でも、
明らかに名目だけの任命をされてる監督を責める発言は、
これまでは無かったように思う。
なんかこう、訃報で監督の名前を思い出して、
BBJ失敗の責めを全部押しつけように見えて楽しい(w
265名無しより愛をこめて:05/01/17 10:48:45 ID:2dua8Z0C
木星探査に向かうとき、ほんの一瞬太陽光に木星の
輪が浮かび上がるカットは音楽と相まってすばらしい!
2時間予の映画ですばらしいのがその一瞬だけなのが
非常につらいが。
266名無しより愛をこめて:05/01/17 13:10:25 ID:L/TjNiEA
ビデオで二回しか見てないから詳しく検証できんのが辛いぜ
俺は普通にSFしてたと思ったけど
267名無しより愛をこめて:05/01/17 14:46:10 ID:Yh3nsARy
>責めを全部押しつけように見えて楽しい

原因は外野で、実は橋本は有能な監督だったはず?みたいな
こという奴が出てきたからだろ。

全部橋本に責任があるとは誰も言ってないと思うが。

>俺は普通にSFしてたと思ったけど

そんなにいうほど悪くないよね。

「癌ヘッド」よりはまともだ。

ジュピターゴーストの鯨の歌は良かったし

ブラックホール対策本部のセットなんかよくやってるじゃない。
268名無しより愛をこめて:05/01/20 18:13:46 ID:AeTytgba
助監督として有能だったという意見でしょ。監督としては?って話でほめてないと思うが?

あとは、小松左京のほうが酷かったという話でしょ。
そりゃ制作費を出してるんだから好き勝手もする罠。

個人的には高千穂らスタジオぬえ系の連中やイオの若手が一番の
戦犯のような気がする。映像にもそれなりに詳しかったろうし
こんなことすればどうなるか想像もついたろうに。
269名無しより愛をこめて:05/01/20 20:53:38 ID:HO551COT
いまさら戦犯さがしかよ、モサドくん
270名無しより愛をこめて:05/01/20 21:04:58 ID:CI1WL6Zh
まあ、一番だめなのは、この映画の製作を中止しなかった上の人なわけだが。
271名無しより愛をこめて:05/01/21 05:51:52 ID:UJFp+p/H
まぁ、何にしてもこの映画が製作されたおかげで
ゴジラシリーズのセットはかなり恩恵を受けてるんだが。
ブラックホール対策本部のシルクスクリーン印刷で作られたコンソールや
宇宙船の計器類、パーツなどはその後のゴジラで細かく使い回されていた。
272UrNol ◆GBozFwX4Z6 :05/01/21 22:17:02 ID:9JnafLG/
ところで、公開前に出た映画ムックで、漫画家のとりみきが
「ミネルバ基地のセットの背景の方で、(SF作家関係の)スタッフ一同が
カメオ出演して『こんな映画になってしまって、えらいすんません』と
頭を下げていなかったら、この映画は成功ということですね」という
趣旨のことを書いていた。もちろん、そんなシーンは映画にはない。
コマケン(小松左京研究会)所属のとりみきのことだから、身内誉めの
ヨイショなんだろうけど、金を出してあの映画を見に行った客には
極めて失礼な戯れ言だと思っている。
273名無しより愛をこめて:05/01/22 00:05:53 ID:no6lyTOv
>>272
漏れもそのくだりがえらく印象に残ってた記憶がある。

で、いつ頭を下げるかワクワクしながら観ていた訳で・・・orz
274発言者:05/01/24 04:13:06 ID:AvMxV5zM
角川春樹事務所が富野監督で小松作品の映像化を企図しているが、さよならジュピターの上下2巻組ノベライズも、映画化素材としてはまだ使えるのではないか。花咲かずの夢よもう一度’でイオもまたトライして欲しい。
275名無しより愛をこめて:05/01/24 14:51:02 ID:1rboxuME
特撮が川北さんでミニチュアがオガワモデリングならいいね
当時の経験活かして
276名無しより愛をこめて:05/01/24 15:18:28 ID:h4pblfPD
>>274
俺としては、橋本幸治監督の「日本沈没第二部」が見たかった…
277名無しより愛をこめて:05/01/24 18:07:09 ID:S+jl33NM
>>275
平成ゴジラシリーズや超星神シリーズを見てそう思うのか?
278名無しより愛をこめて:05/01/24 18:23:38 ID:1rboxuME
>>277
平成ゴジラのメカ描写や超星神の宇宙艦隊見てそう思う
279名無しより愛をこめて:05/01/25 16:00:17 ID:rurtu4GZ
>278
スペースゴジラのアステロイド戦を見ても?

まぁあれはさておき、グランセイザーの宇宙艦隊はよかったね。
実際、宇宙をホリゾントで表現しなくてすむ今だったら、宇宙特撮には
そんなに問題ないと思う。
280名無しより愛をこめて:05/01/25 17:43:32 ID:He6fJM+d
>>279
>スペースゴジラのアステロイド戦を見ても?
そこはな…ジュピターと一緒に作り直して欲しいね
当時の目で見ても「あれ?」て思う出来だったし
時間がなかったそうだからある程度は仕方ないかある程度は
281名無しより愛をこめて:05/01/26 00:34:09 ID:P6Dq+A+r
・・・一体なんのためのジュピターだったのか、とスタッフでもないのに
徒労感を感じざるを得ないシーンだたね。「帝国の逆襲」とは云わないけれども
1/10いや1/100でも・・・って煙だして飛んでゆく喪下螺を見てズッコケた。
282発言者:05/01/26 07:32:22 ID:RTFTIiNw
さよならジュピターがTVで放映された頃、Zガンダムの漫画目的に買っていたコミック・ボンボンに、小川模型が特別に試作したアーガマの写真が2ページの見開きで載っていた。 子供心に擽られた。
283名無しより愛をこめて:05/01/26 08:38:53 ID:Cvag/Ilz
コンピュータに作画させたものは数年で陳腐になる。
当時、既にゴルゴ13や超人ロック等のアニメ等で
わかっていたろうに。あれが当時の限界。
素直に釣りで工夫していれば。
284名無しより愛をこめて:05/01/27 12:21:59 ID:1/4+E11X
そこらのPCで遙かに凄いCGが作れるもんな、歳月を感じるよほんと。
285名無しより愛をこめて:05/01/27 13:09:48 ID:6GxTOYGQ
この映画のCGってモニター画面のワイヤーフレームと、爆発する木星だけだっけ?
286名無しより愛をこめて:05/01/27 13:10:49 ID:HwpRMGLi
逆襲のシャーで監督がアニメでのCGの方向性に疑問を持ち
CGをリアルにせずにワザとセル画の様に見えるようにしましたって言ってたな
287名無しより愛をこめて:05/01/27 17:38:36 ID:UP0RNiWz
爆発する木星はいただけなかったなあ
あれじゃあ違和感ありすぎて頭の中で流れがつながらなかった
288UrNol ◆GBozFwX4Z6 :05/01/27 23:04:06 ID:x91TY4fB
>>283
ゴルゴ13のCGは当時でさえ、稚拙だと言われていたが、
あれでも当時新設計の並列処理マシンでの作画だからな。
SFCのポリゴンCGの方がマシなのが情けないところだ。
289名無しより愛をこめて:05/01/28 04:06:56 ID:EAMgKc/j
懐かし特撮板出来ました
http://bubble3.2ch.net/rsfx/
290名無しより愛をこめて:05/01/28 15:27:19 ID:8UgnSzx9
>>288
でも昔のCGでもドットが全くわからないのは凄いと思う
銀河鉄道の夜とか見ても、絵が動いてるようにしか見えない
291名無しより愛をこめて:05/01/28 15:28:15 ID:2lR41AAK
あの人はやっぱりSF者として「新技術はとにかく善」って感覚あるんだろう。
巻末に「この小説は全てワードプロセッサによって執筆され、原稿は全て
ファクシミリによって送られた」って誇らしげに書いちゃったりする所とかさ(w
292UrNol ◆GBozFwX4Z6 :05/01/28 21:04:00 ID:JwPX+QxO
>>291
SF作家の誰だかは忘れたけど、「ワープロを導入した」っていうのが、
原稿用紙に万年筆で今まで通り書いてから、その原稿をワープロに
向かって打ち込んで、それを担当者に渡していた。という御仁がいた。
そりゃ、単なる清書だってば。w
293名無しより愛をこめて:05/01/28 21:25:56 ID:aDcIoN+C
そういや電卓を導入したら計算が楽になったともいってたな
日本沈没はそろばんでやってたとか、最初の電卓は桁1万だったとか
話自体は面白いと思う
294名無しより愛をこめて:05/02/02 23:26:01 ID:esw1w9sr
>>293
答え一発カシオミニでさえ、6ケタあったぞ
当時としては、99万9999円まで計算できればじゅうぶんだった
295虹色のオタツキー:05/02/04 23:21:35 ID:V93xASq7
この作品以降、宮崎駿、高畑勲らのアニメと公開がかち合った日本の特撮モノは
尽く大惨敗しいるが、それらの中でこの作品が一番マシだったという事実。
『ふぁいなるうぉーず』でとうとう特撮はスタジオ・ジブリに引導を渡されて
しまった…………………………………………………………………………………。

                              おわる。
296名無しより愛をこめて:05/02/04 23:26:22 ID:epjB/5od
岡田真澄が計算機センターを歩くシーンとか、
コンソールから光ファイバーがあちこちに配線
されているシーンはこだわりがあって良かった。
部分部分はいいところがあるのに、総合すると
ダメポorzなところが日本特撮らしくて複雑な
気持ちですた
297名無しより愛をこめて:05/02/04 23:45:54 ID:epjB/5od
映画自体の満足感ならば
同時代のアイドル映画「テラ戦士サイボーイ」の方がずっと
上だったと言ったらシベリア送りでつか orz
298名無しより愛をこめて:05/02/06 03:37:45 ID:GzWhPHxT
岡田真澄のカードのデータ交換シーンとか
うほっ!俺達先進的なんだよって考えてる(つもり?)なんだな、と思わせた
299名無しより愛をこめて:05/02/06 13:05:25 ID:dr2aBm19
297
北朝鮮送りです
300名無しより愛をこめて:05/02/06 13:43:53 ID:jpJlOGO2
>>298
つか、ETCとかSUICAの実例を考えれば、素性を非公開にしてない限りは
近付いただけで相手のプロフィールが分かるってのが、未来社会の名刺交換
だろ。演出でそういうことをやっていると分からせる見せ方はいくらでもあるが、
この映画は「どーだ、格好いいだろ」と言いたげで、見てみるとダサすぎる
演出が多すぎる。本田の私室のZOIDとか、宇宙のマクドナルドとか。
301名無しより愛をこめて:05/02/06 14:48:20 ID:KXJNCYA5
>素性を非公開にしてない限りは
近付いただけで相手のプロフィールが分かるってのが、未来社会の名刺交換
だろ。

マジレスだが、さすがにそれはないな。
自分の個人情報を近づいただけの相手に教える馬鹿がいるか?
お前は気にならないのかもだが、俺は嫌だな。

>演出でそういうことをやっていると分からせる見せ方はいくらでもあるが

気になるな。どういう風に見せるんだ。
教えてくれよ。演出ってのはリアリティよりも見た目のインパクトってのも
重要なんだよな。見てる人がわからなけりゃ意味ないし。

>本田の私室のZOIDとか、宇宙のマクドナルドとか。
確かにこれはダサいけど。
302名無しより愛をこめて:05/02/06 15:49:02 ID:cJB+/BWO
ゾイドはカット割りの演出と見ればまだわかるけど、マックはね…
もっとさりげなく登場させるにはどうすればよかったかな?
ミネルヴァの作業員が切り離されるラブルームを見るシーンが小説にあったけど、そのときにぱくつかせて見るか
マーク入りの入れ物は画面の隅にでも漂わしてさ
303名無しより愛をこめて:05/02/06 18:47:46 ID:UjpkorBA
確かにマックのシーン、あの恥かしさは核爆クラスだよ。
ハンバーガーのパッケに「Space」って入れちゃうネーミングのダサさとか、
漂うハンバーガーをこれ見よがしに大写しにするだけでも充分羞恥プレイなのに、
音楽まで付けてダメ押ししてくれたもんなぁ…。
304名無しより愛をこめて:05/02/06 19:44:43 ID:esOuPLKC
あれは視聴者へのカルチャーアタックでした>マクドナルド
305名無しより愛をこめて:05/02/06 21:38:08 ID:tqHR4y3S
テクノでグリッドだった、懐かしの80年代テイスト炸裂だな。
306名無しより愛をこめて:05/02/06 22:01:18 ID:yHjXzJPM
劇中映画の宮本武蔵の巌流島や三大怪獣のゴジラVSキングギドラの映像のほうが
構図も広がりも存在感も圧倒していることについて。

SW20の代わりなら惑星大戦争にでもしとけばよかったろうに。
307名無しより愛をこめて:05/02/06 22:20:47 ID:WkKArroQ
いきなりマクドナルドのマークが大写しになったから、CMが
挟まったようにしか見えなかったな。

まるで、タイアップ商品をいちいちアップにするギャグみたい
だったよ。
308名無しより愛をこめて:05/02/07 00:15:50 ID:6od1b/0n
なんか全ゴジラ完全超百科っていう子供向けの本にこの映画のスペースが設けられててびびった
309名無しより愛をこめて:05/02/08 02:32:18 ID:mFub1oH2
そういえば、超少女REIKOの劇中の学園祭でこの映画が
公開されていたな。
310名無しより愛をこめて:05/02/08 10:03:47 ID:CybEVDVE
パソコンすらまだ一般的でなかった時代にETCみたいなシステムを
一般向けの作品に出すことは無理だろ。
この手の作品で不幸なのは作家が考えるよりも一般に身近な部分
の文化が進化の速度が速くなったことだな。
現在当たり前に使われている携帯電話や携帯ゲーム機なんてこの映画
が作られた頃から見ればSFとしか思えないぞ。マイクに向かって発声する
だけで目的地まで案内してくれるシステムが軽自動車にまで当たり前に
搭載されるなんて20年前に予測できたか。
人々の生活に身近なところで未来感を出すために出した小道具があっと
いうまに現実に追い越されて陳腐化してしまったんだから、その点では作家
に同情せざるを得ないね。
311名無しより愛をこめて:05/02/08 11:35:51 ID:wpYGq+HM
>>310
作られた時代にすら失笑されていたわけだが。
とくに、小松左京が総指揮だからと期待したSFファン系の落胆は酷かった。
312名無しより愛をこめて:05/02/08 11:38:10 ID:x5K+1ZOU
>>310
『時計仕掛けのオレンジ』のマイクロカセットみたいなものだな。
あの当時としてはハラショーなものだったかも知れないけど。
マイクロカセットの代わりにCDを出したところで
当時の観客には何が何だかわからないだろうしな。
313名無しより愛をこめて:05/02/08 13:09:06 ID:40//W/MI
専門家が見れば「なるほど実にリアルだ」と思うものでも、一般人には意味不明だろうしね

逆に今現実にあるものでも、当時に出したら発想力が足りないと言われる恐れもある
「携帯電話に携帯ゲーム?トランシーバーやゲームウォッチを凄くしただけじゃないか。貧弱な発想だ」とか
現実の未来って、凄いことは凄いんだけど、凄さの方向が昔考えてたのと違うんだよね
314名無しより愛をこめて:05/02/08 15:14:14 ID:447zZYJi
マックの使い方あたりについてはまだしも失笑で済ませられるが、
その直後にあった2001年丸パクリに関しては本気でヤバイと思う。
315名無しより愛をこめて:05/02/08 18:09:13 ID:5NO5kE5L
ハイテク小道具と言えば怪獣総進撃って何気に携帯テレビが出て来る、
すごくさりげなく、普通に。ジュピターとはえらいちがいだわ。
316名無しより愛をこめて:05/02/08 20:40:37 ID:xVbz+oZO
>>315
怪獣総進撃のTVモニターは何気なく出てくるけど、
画面が横長のビスタサイズだったりする。
(当時そういう概念があったかどうか知らんが)
未来の高品位TVを想定したものと思われる。
317名無しより愛をこめて:05/02/08 21:24:41 ID:wpYGq+HM
>>316
あの当時、実は週刊プレイボーイなんかでも
まだ開発着手段階のハイビジョンが既に「次世代規格」として
「横長サイズか従来型比率でもめてる」
なんつー硬めの記事で紹介されてたりする。

「さよならジュピター」は、判明している理論や
予測されてる未来技術による理論武装に偏重して
虚構・架空・空想の未来技術を全否定しがちになってしまうという、
日本のSF作家の悪癖が露呈した感がある。

「俺達ゃぁ、おめーらSFの素人と違って、最新情報仕入れてんだよ」
みたいな、我々特オタがふつーの人々相手と特撮話する羽目になったときに
情報の量や質の差に抱いてるような不満が、全部悪い形で出た感じ。
318名無しより愛をこめて:05/02/08 22:22:26 ID:VaiyN7Qt
>未来の高品位TVを想定したものと思われる。

ひいきの引き倒しとはこの事だな。
319名無しより愛をこめて:05/02/08 22:48:17 ID:xVbz+oZO
>>318
BBJの場合は、ひいきどころか好意的なファンもいないけどな。w
320名無しより愛をこめて:05/02/08 23:35:12 ID:LLME+5Ed
この映画の最大の悲劇は、ここまで正確に未来考証が行き届いているのに
それを見た観客から「陳腐なもの」として捉えられてしまったことだ。
例えばスペース・マクドナルドなどは今や手軽な食事を求めている
宇宙船の操縦士にとっては無くてはならないものなのに
「スペース」という語感が陳腐と感じられたのか、当時の観客には嘲りの対象になっている。

などと子孫達に書かれてしまう日が・・・来るわけ無いか(w
321名無しより愛をこめて:05/02/09 01:28:12 ID:4+cGDA/h
当時を知らない人間に評価されるかもしれないよ俺みたいに
322名無しより愛をこめて:05/02/09 06:21:01 ID:NSwaOGrb
>>321
作劇レベルも特撮のレベルも妖星ゴラスより劣化してる作品が?
323名無しより愛をこめて:05/02/09 14:42:28 ID:DFAvDTIR
子供の頃(30年以上前)「おはよう こどもショー」という番組があり
そこで色々なレコードが紹介されていた
チョコレートのレコードに混じって
絵の出るレコードって七色に輝く銀色の円盤が紹介されていたな
324風の谷の名無しさん:05/02/10 00:01:31 ID:J6gO/pY6
>>320
> この映画の最大の悲劇は、ここまで正確に未来考証が行き届いているのに

工エエェェ(´д`)ェェエエ工 どこが?

そういうのは2001年宇宙の旅みたいな映画に言う台詞だと思うぞ
325名無しより愛をこめて:05/02/10 00:45:25 ID:HxkwTREL
>>322
劣化はしてないと思うが…描いてる対象と手法が違うからな
特撮面で言えば、ゴラスが宇宙船や宇宙基地、ゴラス本体、南極の設営と怪獣、破壊されていく各地…と多彩なのに対して、
ジュピターは殆どが宇宙船と宇宙基地出、後はせいぜい木星大気圏と、描かれる場所が減ってるが、
この面を劣化と言ってよいものか…?

宇宙空間の照明については確かに疑問。昭和30年代どころか惑星大戦争でも出来てたと思うが…
326名無しより愛をこめて:05/02/10 11:49:24 ID:k3jsxdWF
なんかカタルシスがないんだよね、この映画。
太陽系規模の危機なのに木星圏しか舞台になっていないから
最後が木星を悼むお通夜みたいになっちゃってる。

大騒ぎで喜ぶ人々を描きながら、ミネルバ基地の哀しみを
さりげなく挿入するほうがもっと引き立ったろうに。
327名無しより愛をこめて:05/02/10 14:38:29 ID:6GxgDkRc
>なんかカタルシスがないんだよね

誤解があるみたいだけど、カタルシスってのは悲劇で得られるものだからね。

>大騒ぎで喜ぶ人々を描きながら

そういう風にはしたくないという原作者の意図があったわけで。

>最後が木星を悼むお通夜みたいになっちゃってる。

原作(ノベライズ)ではその辺の描写もきちんとやられてるわけで
映画だけ見たら、なんで喜ばないの?っ思うのも仕方がないんだけどね。
確か、おすぎが人類が生き延びるためなら何をやっても許されるのか
みたいに怒ってたような記憶があるけど、小説の方じゃむしろ
ここまでやることが許されるのかというのもテーマになってたりもするんだけど
(小松の短編でいうと「比丘尼の死」もそうだな)
映画だけ見てりゃそう思われてしょうがないとは思う。
328名無しより愛をこめて:05/02/10 15:37:34 ID:le9OpJPM
小説だと確か、木星爆破のための装置は専用の衛星を作ってたんだっけ
映画だとミネルヴァを改造してたような覚えが
329名無しより愛をこめて:05/02/10 22:23:52 ID:a3kB+bi3
さよならジュピターVS妖星ゴラス
ブラックホールVSゴラス
平田昭彦VS田崎潤
ミネルヴァVSビートル
ジュピターゴーストVS怪獣マグマ
木星破壊(元太陽化)プラントミニチュアVS南極ロケット基地ミニチュア
CG木星VS地上の天変地異のミニチュア特撮
三浦友和VS久保明
外人のねーちゃんVS水野久美
330名無しより愛をこめて:05/02/10 22:33:37 ID:mjvrpFey
>>329
>三浦友和VS久保明

そーいや、二人とも「潮騒」撮ってるな。
331名無しより愛をこめて:05/02/11 00:06:05 ID:rjExY5Kl
>329
> ジュピターゴーストVS怪獣マグマ

むしろ「ジュピター教団VS怪獣マグマ」では。
もしくは「ハリボテ鮫VS怪獣マグマ」
332名無しより愛をこめて:05/02/11 01:31:28 ID:ySWKx4wa
>>331
タメゴローVS怪獣マグマ

ではどうか?
333名無しより愛をこめて:05/02/11 06:42:42 ID:xhg/+v0s
>>332
それは小野みゆき=怪獣マグマということですか?

「♪きみはー、とてもおおきくてー」VS「おいら宇宙のパイロット」
334名無しより愛をこめて:05/02/11 12:39:27 ID:Ko/LRmZH
>>324
最後の一行まで読み終わってからレスしような。
335名無しより愛をこめて:05/02/12 08:47:45 ID:r49vAt/9
切るべきシーン
火星の遺跡シーン
ジュピターゴースト
ジュピター教団
336名無しより愛をこめて:05/02/12 08:58:42 ID:uAtfmCoB
場面を凝縮するんなら、火星の地上絵発見を回想しながら、木星探査を行うのはどうかと考えたことがある
シナリオ変えて、探査を先にして、トウキョウ3以降をその後にすれば、テンポアップできたと
337名無しより愛をこめて:05/02/12 09:55:34 ID:yOs8tp4L
あの映画を見てて違和感あるのは、地球・木星間をホイホイと往復して
しまうこと。なんか衛星軌道から降りるみたいに簡単に英二が地球に
やってきたりする。
ところでミネルバ基地の重力って回転して作ってるんだよね?
英二たちがセクースする際に重力を切ったら、基地全体の重力が
切れて大騒ぎに……^^;;
338名無しより愛をこめて:05/02/12 12:16:46 ID:I+wyl092
>>335
同意。「ブラックホールと戦うアルマゲドン」、ぐらいの割り切りが欲しかった。
環境問題とかジュピターゴーストは原作の方で・・・ってことで。

>>337
10億`近くを何往復もしたら出張費もバカにならないよね(・∀・)

ミネルヴァ基地って、多分個別セグメントになってるんだろうけど、
その辺も反映した分かりやすい造形にして欲しかった。
映画だとドッキングベイ付近ごと止まったように感じるよな。
339名無しより愛をこめて:05/02/12 13:37:16 ID:Umx4W9nk
環境問題のシーンはリアルに感じたし、ジュピターゴーストは好きだった。
他がいらないと思う。
340名無しより愛をこめて:05/02/12 17:20:30 ID:I+wyl092
アネマゲ編とゴースト編の二本立てにした方が良かったカポネ。
341名無しより愛をこめて:05/02/12 23:44:16 ID:HuvnuOuh
>>337
>英二たちがセクースする際に重力を切ったら、基地全体の重力が
>切れて大騒ぎに……^^;;

「お、おいおい、無重力警報だぞ、気をつけろ!」
「誰だ?こんなクソ忙しい時にLR使ってるヴァカは!?」
「あのー、さっき主任が見慣れない女の手を引っ張ってLRの方に行きましたけど・・・」
「主任かよ!いつもは俺たちのケツを引っぱたいているくせに、もう・・・」

「あ、復帰した」
「案外早かったな」
342名無しより愛をこめて:05/02/15 01:17:55 ID:/R1+Ip9m
343名無しより愛をこめて:05/02/26 22:35:49 ID:4MvlcRsM
円谷世代→中野・矢島を叩く
中野・矢島世代→川北を叩き中野を擁護
川北世代→新人を叩く

海外SFどっぷり世代→国産特撮を蔑む
円谷特撮世代→CGを否定
SFX映画世代→着ぐるみ・ミニチュアを鼻で笑う
344名無しより愛をこめて:05/02/28 20:45:23 ID:NIt0+8Qx
>>343
川北世代が叩くのは、ガメラ関係者だろうな。
345名無しより愛をこめて:05/02/28 20:52:12 ID:Cx4l/ZEL
つーか視野が狭くて必死なヲタは皆同じ。
他を貶す事でしか自分の派閥を守れない。

派閥なんてどうでもいいのに。
どの作品も楽しめる所を楽しんで、楽しめないところはやんわり流せば。
346釈迦厨:05/02/28 21:35:44 ID:Nd3skiUD
>>345
激しく胴衣
347名無しより愛をこめて:05/03/01 08:51:39 ID:Kwyq9XaN
>344
最初の川北ゴジラはガメラ方式で撮られているんだけどな。
348名無しより愛をこめて:05/03/01 11:32:41 ID:kjVOn0yp
マルチポストにマジレスするカコイイ奴らが続いた後で
>>345の「どの作品も楽しめる所を楽しんで」を受けたこのスレには
「BBJのどこを楽しんで、どこをやんわり流すか」という重い課題が残ったのであった。
349名無しより愛をこめて:05/03/07 13:45:25 ID:JzrvGHMH
天体衝突物の「アルマゲドン」と「ディープ・インパクト」に喩えると
「アルマゲドン」に近いのかな?
殆どが現場の話で危機感が薄いってのが
350名無しより愛をこめて:05/03/12 10:14:23 ID:HJjI8WkN
>>348
 ♪君は とても 大きくて
 を楽しみ、
 露骨なマクドの宣伝
 をやんわり流す。
351名無しより愛をこめて:05/03/12 13:12:44 ID:x9CFUykG
>>349
そんな感じがするな、アルマゲぐらいハッタリを効かせて派手にしたら、
それはそれで面白いスペクタクルになりそうかも。

あ、ジュピターゴースト編は別立てということでで、2001年風味でおながいしますw
352名無しより愛をこめて:05/03/13 01:32:28 ID:COUt0KDs
>>351
>アルマゲぐらいハッタリを効かせて派手にしたら

それが最初から出来たら苦労はしないよぅ・・・。
353名無しより愛をこめて:05/03/13 17:09:17 ID:rykGAUXQ
そもそもだ。「日本沈没」の映画化が果たして成功していたであろうか?
確かに当時の世相を反映し集客には成功した。
が、壮大なスケールの原作のダイジェストに過ぎないのも事実。
比べて「エスパイ」は各国にロケした福田監督の快調なアクション篇。
勿論突っ込みドコロ満載ではあるが映画としちゃこっちのほうが纏まっていた。
どうも日本映画というか東宝映画の「壮大なスケール」ってのは絵的なことを
考えず、馬鹿でかすぎて絵にならない。
で「ジュピター」。
当時は正直「ローレライ」なんて比じゃない期待が漂っていたが
気宇壮大がそのまま絵として映し出され、一体何やっているのかすら判らずじまい。
テニアン沖の米艦隊と一隻の潜水艦の戦いのほうが絵になっていたりするわけで。
やっぱり映画である以上カメラを通した「壮大なスケール」でなきゃなー
354名無しより愛をこめて:05/03/13 17:52:11 ID:p/g8jV7l
原作のプラネテスで木星到達した時に言ってたなぁ
さよならジュピターぁぁ
355名無しより愛をこめて:05/03/13 19:51:21 ID:90c2Ek7M
>>354
『ああいう阿呆でなさけない真似だけにはなりたくない』と、
日本SF界(文藝、映像両方とも)に充分、影響与えていると思われ。
356名無しより愛をこめて:05/03/14 03:58:50 ID:0W/GOza9
>>355
レス番間違えてるだろ。


つか、そういう「阿呆で情けない真似」を、当時の「SFのえらい人」たちが
率先して行ってしまったのだからさらに情けない。

そりゃSF冬の時代が来るわけだ。
357名無しより愛をこめて:05/03/15 11:04:53 ID:BBj3Ztd+
ID記念♪

♪君は とても 大きくて〜
358名無しより愛をこめて
日にちが変 

 2
  1
  40