ひどい駄作で失望したSF小説と映画 42神博士

このエントリーをはてなブックマークに追加
>>850
そうか。押井は妬みを買っているのか。
>>855
メードロボとして、マルチより万能フランクに萌えられるかどうかがSFファンのリトマス試験紙だな
俺は当然マルチ萌えだが
PULTOはレクター博士みたいなロボットが出てくるな。
860名無しは無慈悲な夜の女王:04/10/05 00:50:10
そろそろ新しいスレタイについて・・
861名無しは無慈悲な夜の女王:04/10/05 00:53:24
「ひどい駄作で失望したSF小説と映画 43野晶子」

「ひどい駄作で失望したSF小説と映画 43付パンティ」
インディウォーズって業界人にショートフィルムを撮らせる番組だったのか
初めて知った
>>860
野郎(860)げっとおめ!
次のスレは

「ひどい駄作で失望したSF小説と映画 悪の超能力者・43」で

砂の嵐に〜かくされた〜♪
バビルの塔〜に住んでいる〜♪
864名無しは無慈悲な夜の女王:04/10/05 00:59:39
>>861
どういう神経してその二つを並べてるのかね。
おれは下の方がいい。
865名無しは無慈悲な夜の女王:04/10/05 01:12:51
あれ!今日はガチャがいない!
いや、君の胸の中にしっかり(違
>>863
43様に一票。
ところで、ヨミって部下にはすっげー人気あるけど、あれって洗脳かな。
あのころは上司にしたい悪役NO.1がヨミ様だったらしいぞ。
今テレ朝をみていたら、土屋明子なる歌手の
プロモーションビデオの監督としてヴィンセント・ギャロが
でてきた。何してんねんギャロ…
駄作プロモV監督になるのかしら

ブロスナンキター
でも眠るか
871名無しは無慈悲な夜の女王:04/10/05 01:48:00
>>867
アニメはいいなあ。秘密基地なんてどんな大きさにもできる。
ショッカーの秘密基地はとても狭い。あれで世界征服か・・フッ
>839
すみません、MOTHER は許して……。
>>869
結構ギャロはプロモ撮ってるんだよな。
Honey Bunnyなんて毒身ブサ男は泣ける名作プロモだ。

まあでも板違いの話題だが。
>>871
だから今CGが多用され(ry
>>861
このスレ的には与謝野鉄幹もいいかも
キシュツだが「43泉がえり」に一票。
「サラマンダー殲滅」あたりから先を読んでなかったんで、
まさか「美亜へ送る真珠」の作者だとは
>>871
あれは、映っている部分がせまいだけで、
実はとーーても広いんだぞ。
「テレビマガジン」に載った図解を見たことないか?
878名無しは無慈悲な夜の女王:04/10/05 11:35:37
>>877
そうだス!
4LDKくらいはあるっス!!!
まけた・・・・orz
ま、実際の政府や企業の施設なんかも撮影許可が下りるのは一部だけだし
秘密結社っていう性格上、ごく一部しか公開してないんだろうね。
そういえば昔のスーパー戦隊物の第一回のオープニングは
かならず悪の組織の首領が
「我々の力を見せてやれ!」とかいって
町に地震が起こすわ、戦闘機?で都市を爆撃するわ
「お!すごい!これじゃ人類負けちゃう?」
とか思わせるのだが、
二回以降はなぜか奥多摩採掘場で、怪人と戦隊メンバーとのタイマンに…
× 奥多摩
○ 寄居町

あとツッコミどころが山のようにあるんですが、やっていいですか?
883881:04/10/05 15:14:57
ごめんなちぃ(´・ω・`)
ドゾー

>あとツッコミどころが山のようにあるんですが、やっていいですか?

たぶん、昔見た印象で語ってるから間違いはいっぱいあるでせうね…
884名無しは無慈悲な夜の女王:04/10/05 17:44:03
次々スレはいろいろあるが43はあんまり思いつかないなあ。>スレタイ

「ひどい駄作で失望したSF小説と映画 43不足」

まあ予算不足が駄作の原因とはいえないが、あきらかに予算もないのに
風呂敷を広げ過ぎた駄作も多く存在するからな。
ちょっと旬をはずしているが

「ひどい駄作で失望したSF小説と映画 43スカイウォーカー」
というのもある。

運命は変えられないの。夕陽が沈むのを止められないように…
886怪奇駄作戦:04/10/05 18:21:31
だからといって秘密基地の入り口にショッカーのマークつきのドア
というのはいかがなものか
887怪奇駄作戦:04/10/05 18:23:04
次のスレタイ・・・43ま(よんさま)でええやん。旬だし駄作みたいだし
40とかぶりまくりやん。
>>888
「さよジュピ」は二つあるけど…
でもヨンさまのスレは、二つはいらんな…

関係ないが、今テレビのニュースを見ていたら
北朝鮮では、いまITがすごいらしい。
専門家の説明では物理的な軍事力では劣る分、
サイバーの世界での巻き返しを図ってるということらしいが
漏れが思うには、映画好きの首領様が、
「マトリックスみたいな映画をわが国で作ってみたいんだい」
と手下にハッパかけてるんじゃないかと…。
890名無しは無慈悲な夜の女王:04/10/05 18:49:19
>>884
それって「さよジュピ」とか「日本沈没」とか
低予算で太陽系の危機とか日本の沈没とか壮大な
話をしょぼい特撮でやってるやつか?
最初から低予算で駄作を目指してる映画は
このスレ的には失望しない駄作映画だけどな。
>>890
さよジュピはともかく…
日本沈没は…
しょぼくないやい( ´Д⊂
892怪奇駄作戦:04/10/05 18:53:31
>サイバーの世界での巻き返しを図ってるということらしいが
なんか現実逃避の引きこもりみたいだw
893名無しは無慈悲な夜の女王:04/10/05 18:58:13
>>891
いや、しょぼい。それも圧倒的に・・
894名無しは無慈悲な夜の女王:04/10/05 19:12:47
>>810
今なら20億くらいでそこそこみられる「日本沈没」もできる
のでは・・当然CGばかりになるが・・ドラゴンヘッドという
駄作があったがあの映画はきっと大赤字だったんだろうなあ。
イノセンスみたいに国内で駄目でも世界中に売れる映画とは
思えないからな。さすが国際派監督の押井だ。
マイク・水野は偉いなあ。低予算映画の「シベ超」で(予算の問題ではない)
バカにされるのかと思ったらカルトムービーとして世界中に売れる。さすが
国際派映画評論家マイク・水野だ。
特撮は時代によって技術レベルが違うことを考えないといかんだろ。
ハリーハウゼンは伝説になっているが(そしてたしかにすごいとは思うが)
今見るとやっぱりしょぼいし、「日本沈没」は当時のレベルでは
最大級の手間と努力を費やしていてみんな驚いてたわけで。
日本沈没を見終わったのだが
ドラマ部分に見入ってしまった
TV版、買おうかな?

田所博士のファンになってしまったよ
>897

> TV版、買おうかな?

[なにもせんほうが、ええ。」
>>889
鼻毛がそよぐほどワロタ
アタイより先に900げと
「日本沈没」テレビ版か。
懐かしいな。
今週はここが沈む、どこが沈むと、名所旧跡の沈没めぐり
ドラマだった。
番宣のキャスターが「今週は、いよいよ京都が沈みます!」
とか嬉々として予告してたのが変だった。

♪は〜なはさく〜
 は〜るがくれば〜
 ちのはて、つづくか〜ぎ〜り〜
900超えたんでまとめ
「ひどい駄作で失望したSF小説と映画 43がえり」
「ひどい駄作で失望したSF小説と映画 43野晶子」
「ひどい駄作で失望したSF小説と映画 43付パンティ」
「ひどい駄作で失望したSF小説と映画 悪の超能力者・43」
しかし、なんでこーむこうのアニメには
大物俳優が出るかね。

http://www.robotsmovie.com/
日本でもアントニオ猪木の元奥さんの姉やら現東京都知事の弟とがが出てたじゃん。
905名無しは無慈悲な夜の女王:04/10/06 00:56:45
永井豪は、ハリウッドからのオアファーをことわったのか…デビルマン。

あっさり承諾してりゃよかったもんを…

ホネツギマン…アロバトロスは相変わらずだな。
CMの通天閣の上で、座ってる緑のオサーン
あっちで撮れば、つまらなくても笑いは取れた…。

>デビルマン