【X星人】ゴジラ FINAL WARS 7【轟天号】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しより愛をこめて
ついに製作発表!公開は12月4日

スタッフ
監督  :北村龍平
脚本  :桐山勲・三村渉
本編撮影:古谷巧
特技  :浅田英一
造型  :若狭新一
キャスト
地球防衛軍兵士・尾崎真一:松岡昌弘(TOKIO)
分子生物学者・音無美雪 :菊川怜
国連事務総長      :醍醐直太郎
      
<公式サイト>http://www.godzilla.co.jp/

前スレ
【松岡】ゴジラ FINAL WARS 6【菊川】

http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1081834301/l50

2名無しより愛をこめて:04/05/26 22:27 ID:MnGHCYOV
過去スレ
【50周年】THE GODZILLA【超大作】
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1071285308/l50
【ゴジラ】「THE GODZILLA」パート2【50周年】
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1074137765/l50
【まもなく発表】ゴジラ最新作『THE GODZILLA』3
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1077257488/l50
【終結宣言】ゴジラ FINAL WARS 4【04/12/11】
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1078395862/l50
【これが】ゴジラ FINAL WARS 5【最後だ!】
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1079430086/l50
3名無しより愛をこめて:04/05/26 22:36 ID:MnGHCYOV
関連スレ
結局ゴジラは最後にならないと思う人の数→
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1085522534/l50
北村版ゴジラVSハム太郎!ファイナルバトル!!
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1083243533/l50
【怪厨】ゴジラ系サイトのカス人間達【大戦争】
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1082214707/l50
【平成総進撃】!登場怪獣大予想!【ゴジラ50祭】
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1076074308/l50
ゴジラ・東宝特撮DVD総合スレッド PART3
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1081058409/l50
モスラ映画の名作『ゴジラVSモスラ』
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1068023959/l50
平成の異色作「ゴジラvsスペースゴジラ」
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1043292471/l50
なんで男の人はゴジラが好きなの?
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1080297392/l50
4名無しより愛をこめて:04/05/26 22:44 ID:jHoxvPok
【怪獣王】ゴジラモスラメカゴジラ【争奪戦】
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1050762273/l50
5名無しより愛をこめて:04/05/26 22:45 ID:MnGHCYOV
関連スレ(続き)
平成ゴジラファンスレ 4
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1075982011/l50
ゴジラの殺し方
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1070724538/l50
【異端】大怪獣総攻撃=GMK【ゴジラ】
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1072846133/l50
【怪獣王】ゴジラモスラメカゴジラ【争奪戦】
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1050762273/l50
ゴジラVSキングギドラを語るスレ
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1079444667/l50
ゴジラvsデストロイア―ゴジラ死す―
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1064411804/l50
【平成の】ゴジラVSビオランテpart2【金字塔】
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1070170871/l50
ゴジラシリーズヒロイン
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1062683863/l50
6名無しより愛をこめて:04/05/26 22:53 ID:MnGHCYOV
さらに関連スレ
ゴ ジ ラ の 逆 襲 
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1083418184/l50
【日本】ゴジラがIDの数値で建物を【ブレイク】
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1078631881/l50
GFW バランの復活を嘆願するスレ
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1084539041/l50
★▲★伊福部昭の特撮映画音楽を熱く語ろう3★▲★
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1070469786/l50
【シリーズ】ゴジラ×モスラ2004【27作】
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1047825920/l50
【ちひろ】モスラを語ろう♪Part3【まさみ】
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1065058496/l50
[ゴジラか?]怪獣仮想対決[ガメラか?]
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1079530628/l50
7名無しより愛をこめて:04/05/26 22:54 ID:MnGHCYOV
ああ、疲れた
8名無しより愛をこめて:04/05/26 22:55 ID:oTjDwMRv
>>1 乙です。


さて、モンスターXの画像を見た訳ですが...。

どうやらこれ、キングギドラのなれの果てっぽい。
普通の頭のデザインも似てるし両肩の突起が残り2本の頭の
名残りの様に見える。そして2本の尾。
つまり、ミイラはキングギドラでそれを改造したのがモンスターX。
つまり、姿は変わってもまたもやキングギドラはX星人にあやつられる
キャラで終ってしまう罠と。うーん、やっぱり期待すると泣きを
見る事になりそうな予感。
9名無しより愛をこめて:04/05/26 22:55 ID:MWWgf7EB
>>1
>国連事務総長      :醍醐直太郎
って醍醐直太郎なんて役者がいるか! 役名だろが。
10名無しより愛をこめて:04/05/26 22:57 ID:MnGHCYOV
>>9
ああ、ホントだ。
こりゃ失礼

国連事務総長      :髪は宝だ

11日本の不思議:04/05/26 22:58 ID:c+/jyOzE
アニメのメカデザインは最先端であかぬけてるが
特撮は昭和初期デザインのまま進歩なし
12名無しより愛をこめて:04/05/26 22:59 ID:Lcvz7zRH
>>>1

宝田明って書けYO
13名無しより愛をこめて:04/05/26 23:04 ID:jHoxvPok
ダイゴ尚タロウってのがいるのかとおもった
14名無しより愛をこめて:04/05/26 23:22 ID:vchxJOIj
削除依頼出しマスタ
>>1は菊川級の不敬罪だな
15名無しより愛をこめて:04/05/27 00:06 ID:bw7EkQW8
>>14
なんでこれが削除対象になるのかわからんのだが。
まぁ、通らんだろうけど。
16名無しより愛をこめて:04/05/27 00:17 ID:AwKRPbBN
しかしジャニ板の松岡スレでは今回の製作発表ほとんどスルーなのに
映画・人作品板その他の北村スレはもはやX星人祭になってるのが哂える

今回の発表で最大の収穫なのが北村X星人だよ
つか今X星人やらせて北村一輝の右に出る奴いないだろ?
あのグラサンコスチュームで出てくれたら賞賛ものだよ
17名無しより愛をこめて:04/05/27 00:20 ID:ITB6q6rt
おお、X星人北村一輝なのか。いいねぇ
知らなかったよ。ちょっくら北村スレみてくる
18名無しより愛をこめて:04/05/27 00:21 ID:3L3h+7SI
死に際のセリフに期待。
19名無しより愛をこめて:04/05/27 00:43 ID:heLJDjyu
昔観た郷愁に向かって脱出さ
20名無しより愛をこめて:04/05/27 09:28 ID:qPjOd3rP
キャスト

地球防衛軍兵士・尾崎真一:松岡昌弘(TOKIO)
分子生物学者・音無美雪 :菊川 怜
国連事務総長・醍醐直太郎:宝田 明

地球防衛軍兵士・風間  :ケイン・コスギ
報道キャスター・音無杏奈:水野真紀
X星人         :北村一輝

配役は噂だが出演確定
X星人総統(?)    :伊武雅刀
X星人・グレン(?)  :水野久美
日本国内閣総理大臣(?):佐原健二(沢田研二は誤報らしい)

以下、単なる噂だが可能性ありそうな面子
高島政宏、高島政伸
長澤まさみ、大塚ちひろ
豊原攻輔、別所哲也、橋爪淳、辰巳豚朗
宅麻伸
他 歴代ゴジラヒロイン、東宝シンデレラ
21名無しより愛をこめて:04/05/27 09:36 ID:qPjOd3rP
スタッフ
製作   :富山省吾(東宝映画社長)
監督   :北村龍平
脚本   :三村渉
      桐山巧(北村組)
撮影   :古谷巧(北村組)
美術   :瀬下幸治
海外演出 :高津隆一(北村組)

特殊技術:浅田英一
撮影:大川藤雄(エヴァンゲリオン劇場版)
特美:三池敏夫
造型:若狭新一
デザインワーク:寺田克也、韮沢靖、新川洋司、西川伸司
特攻:久米攻
操演:鳴海聡
スーツアクションアドバイザー:喜多川務(スーツアクターではない??)
視覚効果プロデュース:小川利弘
視覚効果スーパーバイザー:泉谷修
22名無しより愛をこめて:04/05/27 09:40 ID:qPjOd3rP
本編班、海外班、特撮2班という計4班体制。
本編は北村組、海外は高津組、特撮1班は浅田組だが
特撮2班は誰?
噂の手塚昌明氏??
手塚氏は「新・戦国自衛隊」という噂もあったが
ゴジラ特撮班に参加するのだろうか?
23名無しより愛をこめて:04/05/27 09:42 ID:Q0E0oiaK
水野久美がグレン役ですか。(オイ!)
で、やっぱ伊武雅刀が演じると統制官が総統に変わるんだ。
24名無しより愛をこめて:04/05/27 09:51 ID:qPjOd3rP
統制官が出るとすれば土屋嘉男だったりして。
あと出演確定で上田耕一氏もいれていいのかなw
25名無しより愛をこめて:04/05/27 10:32 ID:TvbiKu+1
土屋氏@統制カソは出て欲しいが
X星人って年取らない感じするなぁ


それと女性が波川と同じ顔でないと(゚A゚)イクナイ
26名無しより愛をこめて:04/05/27 10:53 ID:OWQovWmZ
だから豊原攻輔って誰だよ
27名無しより愛をこめて:04/05/27 11:12 ID:Q0E0oiaK
中島春雄、薩摩剣八郎の顔出し出演があると見た。
28名無しより愛をこめて:04/05/27 11:18 ID:qvoQP77h
>>26
マジレスすると
ビオゴジのスーパーX2のパイロットで
ギドゴジの主役の フリーライター
俺もしばらくぶりに 聞いたよ
29名無しより愛をこめて:04/05/27 12:36 ID:HCryyAu3
スレタイ、轟天号とあるけど出るのか?海底軍艦。
どうせだったらアルファ号だしてほしい。
30名無しより愛をこめて:04/05/27 12:47 ID:TvbiKu+1
>>29と同じくα、β号きぼん
31名無しより愛をこめて:04/05/27 13:17 ID:aDEx/zWK
伊福部さんの音楽が聞きたい
32名無しより愛をこめて:04/05/27 13:17 ID:5kSexb0S
伊武雅刀が総統だからコダイ→ダイゴ
33名無しより愛をこめて:04/05/27 13:27 ID:CuQS1rtk
>>28
>>26>>20が豊原「攻」輔と書いてしまってることにツッコんでるんだと思われ
(正しくは豊原功輔)。
34名無しより愛をこめて:04/05/27 13:36 ID:H6S4tbpw
今年から来年アタマにかけて、出版物の関連玩具が怒涛のラッシュになるだろうなー。
ムックやソフビも集めているマニアは頭が痛い所だろうて。
ソノラマのファンコレは、ここ2年のやつみたいに薄っぺらいやつじゃなくて、
老舗の意地を見せて欲しいな。
35名無しより愛をこめて:04/05/27 13:39 ID:TVC66vek
ゴジラマガジンは復活しないのか?
36名無しより愛をこめて:04/05/27 13:47 ID:bVHe1rM3
当たり前だけど、どうでもいいや。
37名無しより愛をこめて:04/05/27 14:58 ID:puKTm4kz
>>34
玩具はソフビ以外期待できないからそんなに危機感は無いなぁ。
どうせアクションやらせるんだったらアクションフィギュアの一つや二つ出せよ>バンダイ
38名無しより愛をこめて:04/05/27 16:58 ID:CRCH592x
何故誰も日刊スポーツに出てたミュータント兵の
デザイン画にツッコミをいれない。

あれじゃ、まるでキャシャーンかジェットジャ…。
39名無しより愛をこめて:04/05/27 17:32 ID:wZaCnsmU
>>38
うp
40名無しより愛をこめて:04/05/27 18:08 ID:0F8kLjLN
轟天は2隻(α号とβ号)
41名無しより愛をこめて:04/05/27 18:08 ID:PQZG0Tbe
>>38
あと、モンスターXのカラーのデザイン画や他の怪獣のデザイン画もうpきぼんぬ。
誰か頼みます。

てか、辰巳「豚」朗はいくらなんでも酷いだろ。「ぶた」ってw
42名無しより愛をこめて:04/05/27 18:15 ID:u29Ob7Tr
>>41
辰巳豚朗、コサキンでよく言ってたギャグだ。
43名無しより愛をこめて:04/05/27 18:26 ID:GAagCDmw
6月11日(金)雨天決行
       午前8:00集合(18:00終了予定)
       ※撮影途中での途中退席はご遠慮頂きます

<集合場所> 東京都江東区有明3−21−1
       東京ビッグサイト 正面入口

おっとと・・・・・・
44名無しより愛をこめて:04/05/27 18:38 ID:GAuh1bgZ
公式HPのラドン、脚の太さからして今回はスーツが造られそうだ。
45名無しより愛をこめて:04/05/27 18:39 ID:VsFZaaxU
>>44
あくまでデザイン画だ。酒井雛形を思い出せ。
46名無しより愛をこめて:04/05/27 19:23 ID:ITB6q6rt
ラストは、モンスターXが消滅して巨大な北村一輝の顔が出るのかなぁ
47名無しより愛をこめて:04/05/27 19:32 ID:TF9JgA/g
北村が真のヒロインなのか・・・
48名無しより愛をこめて:04/05/27 19:51 ID:qTNuuWhW
ヒロインって・・
49名無しより愛をこめて:04/05/27 20:28 ID:28+F4L8Z
>>22
4月上旬、ネットで複数の書き込み「手塚監督で戦国自衛隊」
「脚本の直しが大変で受けるか微妙」その1週間後「断った」
「GFW特撮B班の監督に就く」「戦国自衛隊はインディーズの人に」
「5月上旬に帝国ホテルで戦国自衛隊製作発表」
その後、製作発表は行われていない。5月下旬、キネマ旬報誌上
日本映画の曲がり角・各映画会社動向で「新戦国自衛隊:監督手塚昌明
9月クランクイン」と発表。

つまり、よくわからんw
50名無しより愛をこめて:04/05/27 20:31 ID:56h7mXad
オマージュとかさ、どうでもいいわけですよ。
なんか、監督の思い入れとかたっぷりで、
何でお前の思い出に付き合わされないといけないのかと。
51名無しより愛をこめて:04/05/27 20:42 ID:b/T7/iLY
別につきあわなくていいじゃん
52名無しより愛をこめて:04/05/27 20:42 ID:b/T7/iLY
別につきあわなくていいじゃん
53名無しより愛をこめて:04/05/27 20:55 ID:1fYGLHXi
前スレからだけどさ
VS世代としてはVSが幼稚とはとても思えん。少年漫画級の一般性はあるだろ
幼稚ってのはガイガンやメガロみたいなののことであって、VSは芝居も話もメカもアクションもちゃんと作ってあるじゃないの
54名無しより愛をこめて:04/05/27 20:56 ID:1fYGLHXi
前スレからだけどさ
VS世代としてはVSが幼稚とはとても思えん。少年漫画級の一般性はあるだろ
幼稚ってのはガイガンやメガロみたいなののことであって、VSは芝居も話もメカもアクションもちゃんと作ってあるじゃないの
55伊武雅刀:04/05/27 20:59 ID:1h7/XBnL
とんだ役立たず集団だったがな!
56名無しより愛をこめて:04/05/27 21:03 ID:L0BVQ6i5
「数々の有名人のカメオ出演も予定」・・・武田鉄矢がホームレス役で再出演の悪寒!
57名無しより愛をこめて:04/05/27 21:25 ID:lClBVCkX
石坂が(以下ry
58名無しより愛をこめて:04/05/27 21:29 ID:lClBVCkX
ところで>>38の日刊スポーツのミュータント兵のデザイン画誰か見た人はいないの?
うpおながいします。
59名無しより愛をこめて:04/05/27 21:33 ID:VVbQYCDG
60名無しより愛をこめて:04/05/27 21:37 ID:hc+xmG8V
公開日1週間早くなったのかよ

来年末はでんじゃらすじーさん、ポケスペ、スパイラル推理の絆に確定
じーさんは10分、ポケスペ&スパイラルは各50分
61名無しより愛をこめて:04/05/27 21:38 ID:Wv2/6268
伊武雅刀タンは片腕がメカだったりしまつか?

はっとり〜〜っ!!
62名無しより愛をこめて:04/05/27 21:39 ID:Wv2/6268
伊武雅刀タンは片腕がメカだったりしまつか?

はっとり〜〜っ!!
63名無しより愛をこめて:04/05/27 21:41 ID:NDJLlth8
>>54
どれが幼稚でどれが幼稚でないなんてどーでもいいよ。
結局皆の納得する答えなんか出てきゃしないんだからさ。
自分の中で決着つけときゃいいじゃない。

要はマジレs(ry
64名無しより愛をこめて:04/05/27 21:41 ID:GXiVrUya
>>34
ゴジラ画報4版は出るかな?今持ってる2版はすっかり情報が古くなった
のでこれを機に出版して欲しいんだが。
65名無しより愛をこめて:04/05/27 21:42 ID:Wv2/6268
あ、ダブり投稿になっちゃった。
鯖の調子悪い?
66名無しより愛をこめて:04/05/27 21:59 ID:dxNRfi2d
マンダは「総進撃「オール」「メカゴジラの逆襲」に続いて四度目の登板
だから、意外と出演回数は多いね(w
67名無しより愛をこめて:04/05/27 22:04 ID:OWQovWmZ
>>66
それならラドンやキングギドラやテレスドンもメカ逆に
68名無しより愛をこめて:04/05/27 22:05 ID:u29Ob7Tr
>>66
「メカ逆」のあれをカウントするのか。
69名無しより愛をこめて:04/05/27 22:10 ID:lu5PHRue
>VSは芝居も話もメカもアクションもちゃんと作ってあるじゃないの

あんなチンケなVSシリーズをこれほど持ち上げられる平成VS世代w
だからおまえらは幼稚って言われるんだよ、バーヤ
どこが「ちゃんと作ってある」だ。酔っ払って作ったような映画ばっかり
じゃねーかw
同じように考えている平成VSバカは本多&円谷両監督に1000回土下座しろ
70名無しより愛をこめて:04/05/27 22:37 ID:mBzdQJIB
「辰巳ブタ朗」と「藤岡トン也」は定番中の定番
71名無しより愛をこめて:04/05/27 22:37 ID:WTA+9qWo
諸悪の根源は大森カス樹。下手にビオゴジス−ツの出来が良かったので皆ダマサレタ。
72名無しより愛をこめて:04/05/27 22:39 ID:mBzdQJIB
「辰巳ブタ朗」と「藤岡トン也」は定番中の定番
73名無しより愛をこめて:04/05/27 23:11 ID:zyECIF4/
ということは、俺のあだ名が「トン也」or「ブタ也」なのも納得だ
74名無しより愛をこめて:04/05/27 23:46 ID:bw7EkQW8
>>69
正直、大人げないですw
叩くだけで、良いところを見ようともしない姿勢にも問題あるのでは?
75名無しより愛をこめて:04/05/27 23:48 ID:3L3h+7SI
>バーヤ
この時点で精神厨かとw
76名無しより愛をこめて:04/05/27 23:59 ID:GXiVrUya
>1000回土下座しろ
こんなの本当に言うヤツを見たの、小学生以来だよw
77名無しより愛をこめて:04/05/28 00:02 ID:WZKIXHho
そーいや盆太がよく
「富パーと手塚は本多&円谷に土下座しろ」
って吠えてたっけ
78名無しより愛をこめて:04/05/28 00:02 ID:Zra17r36
>>71

流石に大盛はビオゴジの造形にはタッチしてねーべよ
79名無しより愛をこめて:04/05/28 00:33 ID:AJfx01zP
いや、ビオランテは音楽の使い方が悪かったり、ビオランテのデザイン
決定の遅れが撮影スケジュールに響いてクライマックスの対決の撮影が
タイムアウトでこなせなかったり、セリフが滑ったり、沢口靖子が昇天
したりするけど、ちゃんと頑張ってた。
VSギドラあたりから怪しくなり、モスラ以降のVSシリーズは、20分
おきのヌイグルメーションショーの間を役者のセリフで繋いでる印象。
「怪獣がスクリーンに映ってるのがスキ」という人以外にはちょっと
勧められなかった。(とかいう漏れもせっせと観に行ってしまってた
のだけど)
80名無しより愛をこめて:04/05/28 00:39 ID:w+FHvCad
>>69

悔しいが、君の言うとおりだ!
VSは確かにウンコだった!
81名無しより愛をこめて:04/05/28 01:06 ID:VXlQii8n
>>69
悲しいが胸のすくようなカキコだ。
82名無しより愛をこめて:04/05/28 01:21 ID:vrLnTN3M
>80、81
アンチの中の人も大変だなw
いい年したオッサンが見苦しいぜ。あんたらが昭和シリーズが原体験なのと
同じように、VSシリーズ以降が原体験の世代も育ってきてるんだ。
比較したところで、どっちが正しいかなんて結論は出ないし、まして一方的に
叩いてるようじゃ疎まれもする。
同じシリーズのファン同士、憎みあうなんて悲しいじゃん。
83名無しより愛をこめて:04/05/28 02:02 ID:93HcvweT
悲しいけど、これ、戦争なのよね
84名無しより愛をこめて:04/05/28 02:12 ID:gPLGmuLg
最終的にモンスターXはゴジラが
X星人は海底軍艦が倒すんだろうな
怪獣総進撃ばりに
85名無しより愛をこめて:04/05/28 02:29 ID:J9RHdgst
69はさすがシックスナインを冠するだけの事がある。
昭和世代の低能さを自ら証明した。

こいつの存在の方が本多円谷監督に失礼だ。
86名無しより愛をこめて:04/05/28 06:57 ID:ZrCO+Stj
下っ端の使い走りX星人役にタモリ(友情出演)きぼんぬ。
87名無しより愛をこめて:04/05/28 07:23 ID:lSzIsvvB
>>38
前スレでとっくに突込まれ済
88名無しより愛をこめて:04/05/28 07:24 ID:2SdsONth
実に程度の低いスレですね。
89名無しより愛をこめて:04/05/28 07:57 ID:ePMK2NH1
VS唯一の良心ビオランテ
あとはクソ。
90名無しより愛をこめて:04/05/28 09:31 ID:Oi+NiIM8
それはいいとしてさ
モンスターXの正式名称はいつ公開されるんだろう
91名無しより愛をこめて:04/05/28 09:53 ID:jQ4gCU9U
>>85
おや、>>69一人を根拠に、
いきなり昭和世代ぜんぶを敵に回すので?
92名無しより愛をこめて:04/05/28 09:53 ID:MqYgkESZ
>>90
モンスターXが正式名称。
X星人の送り出す怪獣なんだから。
モンスターゼロでわかるように怪獣に名称をつけないのだよ。
地球人側が命名すればなにかつくかもね。
93名無しより愛をこめて:04/05/28 09:58 ID:3uSWxjwn
VSシリーズはビオランテ、バトラ、MOGERA以外糞
94統制肝:04/05/28 10:11 ID:Zra17r36
我々は全て数字で(ry)
95名無しより愛をこめて:04/05/28 11:10 ID:isQK735w
>>94
なるほど。モンスターエックスじゃなくて
モンスターテンと呼ぶんだな。
96名無しより愛をこめて:04/05/28 11:10 ID:VniryN6Y
ゴジラ映画が、まだ2本立て興行で公開されていた頃は、
当時の東宝の代表的な娯楽映画の水準を保っていた。
「キングコング対ゴジラ」なら同じ高島・有島の「君も出世ができる」。
「三大怪獣」なら、たとえば国際秘密警察。「南海の大決闘」なら若大将。
比べてみても、遜色ない。
「オール怪獣」以降、はっきり子供向けになってからは、もうダメ。
VSシリーズは、伊丹十三や大林宣彦の映画よりも、見劣りする。
VSがXになってからのシリーズなんて、三池崇史が低予算で撮った映画よりも、
まだ見劣りがする。
97名無し募集中。。。:04/05/28 11:11 ID:mnG73FGv
それよりも辻加護は出ないのかよヽ(`Д´)ノ
98名無しより愛をこめて:04/05/28 11:15 ID:buUGWRjJ
 


   ガ メ ヲ タ が 世 代 別 で 争 わ せ て 荒 ら そ う と 


       必 死 だ な

99名無しより愛をこめて:04/05/28 11:18 ID:HVHh6SHn
またガメラヲタの工作かあ、ガメラ信者ってマジで頭腐ってるべ?
100名無しより愛をこめて:04/05/28 11:22 ID:buUGWRjJ
>>99
ガメラヲタはゴジラスレに紛れ込んでわざと荒らそうとする発言からして腐りきってるよな
ゴジラスレを荒らしたいのが見て取れる書き込みはすべてガメヲタの仕業と考えていいぜ

本当にゴジラ好きなら無理に荒らそうとしねーっての
>>69はガメヲタ!亀頭69w
101名無しより愛をこめて:04/05/28 12:26 ID:VXlQii8n
○○世代ごとに差別化したい厨が巣食っているのはゴジラがらみで顕著じゃないか?

てか必死でゴジヲタ対ガメヲタを焚き付けたい奴がいるのは確かだな。
何でそんなに必死?板の活性化でも狙ってるんか?
どっちかがケンカでも売ったんかい? 俺ゃどっちもおkなんだけど。
102名無しより愛をこめて:04/05/28 12:49 ID:HVHh6SHn
ガメヲタはゴジラファン同士を争わせて喜ぶ最低の人間だ!気を付けろ!
103名無しより愛をこめて:04/05/28 12:55 ID:buUGWRjJ
>>101
あんたにとってはお互い傷つけあう書き込みが見てて愉快だから顕著ってことか
あんたみたいにガメラ好きな人ってガメラさえ出てればなんでも喜んで
ゴジラが出る映画がすべて敵に見える顕著な性格なんすね〜

へぇ〜へぇ〜へぇ〜 

0トリビアだけど
104名無しより愛をこめて:04/05/28 14:13 ID:z03QAT0F
>>102
メトロン星人ですか
105名無しより愛をこめて:04/05/28 15:44 ID:DAOsktka
この流れでいきなりガメヲタ云々言い出す奴が一番怪しい。
前スレでもそうだったが、なんで脈絡もなくガメヲタが出てくるんだ?

まあ、どうせガメヲタを持ち出せば場が荒れると思ってる
荒らし野郎なんだろうが。お前、実はゴジラガ好きでも何でもないだろ。

106名無しより愛をこめて:04/05/28 15:45 ID:DAOsktka
だが、もしマジでガメヲタの仕業だとか言ってるんだったら
一度精神科へ行って診てもらった方がいいぞ。

「自分、世の中のすべての悪がガメヲタの仕業に思えるんです」って言ってな。
107名無しより愛をこめて:04/05/28 15:59 ID:VDB1xPbx
そこでライダーヲタの登場ですよ
108キラアク星人:04/05/28 16:59 ID:gOsw19+A
まだやってんの?
いい加減ゴジラの話ししよーぜ!
109名無しより愛をこめて:04/05/28 17:22 ID:YJv3Bll7
ミニラって殆ど昔のままなんだね
110釈迦厨:04/05/28 19:29 ID:FJ7Is2WG
ゴジもガメも釈迦にくらべりゃ糞!
111名無しより愛をこめて:04/05/28 19:41 ID:P6Bbwpkb
>>108
お・・・男言葉を話してる・・・
112名無しより愛をこめて:04/05/28 19:50 ID:IcAPIc0E
ミニラもハイパーアクションすんの?
113名無しより愛をこめて:04/05/28 19:52 ID:z03QAT0F
もしや、ゴルゴムいやガメヲタの仕業!
114名無しより愛をこめて:04/05/28 20:29 ID:YFgaGJKU
ガメヲタをいきなり持ち出すやつもウザいけど、いいかげん世代間での
アフォなやりあいもやめてほしいな。なんの意味があるんだ。
115名無しより愛をこめて:04/05/28 20:49 ID:ZESeq7Au
age
116名無しより愛をこめて:04/05/28 20:49 ID:ZESeq7Au
age
117戦隊観察者:04/05/28 22:04 ID:zzIPX0BC
>>34
亀レスですが…
今年は『ゴジラ FW』のファンコレは出ないだろうと思います。もちろん「宇宙船」誌上では特集ページぐらい
組むはずですが、単独のムックはおそらくアリエナイのでは。
――というのも、今度の映画は角川書店が東宝サイドにずいぶんカネを積んで
独占契約を申し出ている動きがあるので、東宝もムックの企画を持ち込まれた出版社に、
片っ端からOKを出せない状況のようです。

こうした独占契約が持ち込まれた場合でも、例外的に企画内容や編集趣旨が
そこの出版社とブッキングしなければ認められるケースもあります。今までゴジラ関連の書籍に
ほとんど手を出さなかった角川グループが、なぜ今になってゴリ押しをしたのかは謎ですが、
毎年「超全集シリーズ」を出している小学館や「ファンコレ」を続けてきたソノラマにとっては
大迷惑ではないかと思われます。個人的にはジャニーズタレントが主役なので販売部数が稼げるという
算段で角川が乗り込んできたのかな? という気がするんですけど。
まぁ、ソノラマのムックが却下されたというのは、まだ未確認情報の域を出ないのですけれど、
ともかく今年の『FW』関連書籍は角川書店がメインになりますよ。
118戦隊観察者:04/05/28 22:00 ID:zzIPX0BC
>>34
亀レスですが…
今年は『ゴジラ FW』のファンコレは出ないだろうと思います。もちろん「宇宙船」誌上では特集ページぐらい
組むはずですが、単独のムックはおそらくアリエナイのでは。
――というのも、今度の映画は角川書店が東宝サイドにずいぶんカネを積んで
独占契約を申し出ている動きがあるので、東宝もムックの企画を持ち込まれた出版社に、
片っ端からOKを出せない状況のようです。

こうした独占契約が持ち込まれた場合でも、例外的に企画内容や編集趣旨が
そこの出版社とブッキングしなければ認められるケースもあります。今までゴジラ関連の書籍に
ほとんど手を出さなかった角川グループが、なぜ今になってゴリ押しをしたのかは謎ですが、
毎年「超全集シリーズ」を出している小学館や「ファンコレ」を続けてきたソノラマにとっては
大迷惑ではないかと思われます。個人的にはジャニーズタレントが主役なので販売部数が稼げるという
算段で角川が乗り込んできたのかな? という気がするんですけど。
まぁ、ソノラマのムックが却下されたというのは、まだ未確認情報の域を出ないのですけれど、
ともかく今年の『FW』関連書籍は角川書店がメインになりますよ。
119名無しより愛をこめて:04/05/28 22:22 ID:+N3JVS0l
つまりガメヲタの総本山・角川が諸悪の根源だな
そんな角川で戦国やろうとしてる手塚は裏切りもの
120名無しより愛をこめて:04/05/28 22:35 ID:67pTIL+S
戦隊観察者、手塚は降りたんだろ?
121名無しより愛をこめて:04/05/28 22:57 ID:22mjnpqN
>造型  :若狭新一

萎え('A`)
122名無しより愛をこめて:04/05/28 22:58 ID:22mjnpqN
メカデザインだけでもガイナックスとかに依頼すればいいのに・・・

特撮モノのデザインてホントださい。
123名無しより愛をこめて:04/05/28 23:01 ID:5DFrZvlA
ガンヘッド・・・
124名無しより愛をこめて:04/05/28 23:02 ID:Nd2TtwcD
ミニラは、またシッポを踏んづけると、
ガーーって、火を噴くのか?
ガーーって。
125名無しより愛をこめて:04/05/28 23:06 ID:vrLnTN3M
>>123
かっこいいよね。特撮ロボの中で一番好き。
126名無しより愛をこめて:04/05/28 23:10 ID:usQ9dBli
それよりミニラは人間に殺されるんじゃなかったの?
いや、そんなの嫌だったからガセならそれでいいんだけど。

でもミニラが大暴れってのは見たく無いなあ。
怪獣総進撃ですらミニラは暴れてなかったし。
個人的にはミニラはモンスターXに負けてその後、
ゴジラもモンスターXに負けるがゴジラの肉体がミニラに
乗り移ってミニラがゴジラに変異して復活、と言うのを見たいが。
127名無しより愛をこめて:04/05/28 23:23 ID:eEMv6y8L
え〜っと、報告しますが、エキストラ当たりました。
夜、連絡がありました。がんがります!
128名無しより愛をこめて:04/05/28 23:25 ID:nLN2PxT7
未来に向けて脱出した彼等が辿り着いたのがFWの世界でした、とか?
129名無しより愛をこめて:04/05/28 23:28 ID:93HcvweT
歴代「轟天」

1.海底軍艦 「轟天號」

2.宇宙防衛艦 「轟天(GOHTEN)」

3.海底軍艦 「轟天号」
130名無しより愛をこめて:04/05/28 23:39 ID:2NPmFwwC
131名無しより愛をこめて:04/05/28 23:40 ID:+B4lmiVJ
ところで、キングシーサーは誰が目覚めさせますか?

東宝特撮関係者ですか??

琉球人ですか???

満島ひかりですか????
132名無しより愛をこめて:04/05/28 23:41 ID:fQyQtc2x
小人のマーちゃん
133名無しより愛をこめて:04/05/28 23:43 ID:+N3JVS0l
>>131
岡本綾(北村「あずみ」つながり)
134名無しより愛をこめて:04/05/28 23:48 ID:PZe83HUS
>>130
ミニラまんますぎ・・・悪い予感的中だな。
これがどうやって今風のゴジラになるんだよ。
135名無しより愛をこめて:04/05/28 23:52 ID:+N3JVS0l
ヤフオクにプレスシート出品されてるみたいだな
136名無しより愛をこめて:04/05/28 23:55 ID:93HcvweT
>>130
ラドンはファイヤーラドンだな。
137名無しより愛をこめて:04/05/29 00:05 ID:yDJjmsjF
138名無しより愛をこめて:04/05/29 00:11 ID:p0Ano33Y
モスラはさすがにGMMGの流用っぽい。
139戦隊観察者:04/05/29 00:29 ID:CxV2K6Bk
>>117-118
ぐえー。なんじゃこれ。鯖が不調のせいか投稿ボタン1回で、おかしな時間差で2度反映されとる。
2重投稿スンマヘン……。

>>120
『新・戦国自衛隊』監督の件? 降板していないはずですが。
140名無しより愛をこめて:04/05/29 00:42 ID:Qy09J/Xd
>>130
ヘドラは着ぐるみかな。
ミニラ、モスラは特に変更なし、ラドンはファイヤーラドンだな。
141名無しより愛をこめて:04/05/29 00:45 ID:VFY5LkHm
>>129
↓追加

4.究極自転車「轟天号」

5.警官自転車「豪天号」
142名無しより愛をこめて:04/05/29 00:45 ID:qH7rzq8I
誰か映画板ゴジラスレの次スレ立ててくれませんか?お願いします
143名無しより愛をこめて:04/05/29 00:54 ID:0yuYIb0I
>>139
じゃあ7月8月GFWやって9月から戦自に入ると。

んーでも戦隊観察者さんとNざわ氏って別人だったんだ。
GMMGオーコメの情報とか書き込み似てたんで・・。
144名無しより愛をこめて:04/05/29 01:01 ID:S9SHc9Ec
>>134
今年のゴジラが息子ゴジラ似なんだよ
145名無しより愛をこめて:04/05/29 01:12 ID:9F4dyRf2
モスラはインファント島とかの設定はなしかな?なんかそんな気がする。。。
146名無しより愛をこめて:04/05/29 01:46 ID:R5cDWUd2
ミニラか‥‥‥‥
147名無しより愛をこめて:04/05/29 02:17 ID:1AWAQPFG
鳴き声はオリジナルだろうな...
特にアンギラシは
GMKバラゴン迫力なかったからな
148名無しより愛をこめて:04/05/29 03:09 ID:/CEDHBeh
>>141
1〜4は分かったが、5って何に出るやつ?
149名無しより愛をこめて:04/05/29 07:38 ID:6JLh6DN2
音楽小六と羽田健太郎がいいな。
150名無しより愛をこめて:04/05/29 07:47 ID:hvGMEaCp
もう決まったことだから文句たれてもしょうがないけど、嫌いな
キャストがいるだけで見る気なくなるな。
なんで菊川なんだよ…ユンソナと並んで嫌いな女優だ
151名無しより愛をこめて:04/05/29 09:07 ID:SZXCYOLX
とりあえず、20億も投じてるんだから、特撮には期待できるかな?
152名無しより愛をこめて:04/05/29 10:45 ID:XIwwObZo
ヘドラは一つ目ではなくなったのか。
やはり見ようによっては卑猥なあの形は難しかったか・・・
153名無しより愛をこめて:04/05/29 11:03 ID:OUaTt4jH
ヘドラって片目潰れたから一つ目になったんだろ?
アレはポスターに「女性器のような瞳」というキャッチがあったから、
見ようによってはとかじゃなく、最初から狙っている。
154名無しより愛をこめて:04/05/29 11:12 ID:cxsI7yro
>>127

い〜な〜・・・・
漏れはまだ報告無し・・・・
応募締め切りが6月4日だし、まだまだわからないけど。
155名無しより愛をこめて:04/05/29 11:22 ID:kQrfeV4r
30枚組BOXっていくらすると思う?
156名無しより愛をこめて:04/05/29 11:37 ID:AYX6tuHc
>>155

DVDの内容によるけど1枚5000円と考えて15万円。
パック売りだったり限定生産と言う事を考えればもしかしたら
12、3万まで下がる事も期待できるけどまあ15万がラインかと。
それ以上だったら本当に買う人が限定される。しかも、そんなゴジラファン
なら現在発売されているDVDを既に購入してるでしょうから
二の足を踏む人も多いはず。ゴジラではモスゴジしかDVD化されていない
短縮版を完全収録すればプレミアムとしての価値は上がるけど
そこまでしなければ失敗する可能性もあるかと。

東宝がそこまでのリスクを考えて超出血大サービスで
10万切ってくれれば大ヒットするんでしょうけどね...。
157名無しより愛をこめて:04/05/29 12:04 ID:eLCfNthp
エキストラの連絡、東宝からありました。
スーツ着て、ネクタイしめて、行ってきます。

当日ビッグサイト周辺にそういう集団がいたら、そういうことです。
158名無しより愛をこめて:04/05/29 12:27 ID:hRFcqGQJ
>>153
GMKのラストのゴジラの心臓、あれも明らかに女性器だな。
159名無しより愛をこめて:04/05/29 12:41 ID:Yb+3Hd5N
>>153
>ポスターに「女性器のような瞳」というキャッチがあったから、

チャンピオンまつり当時のポスターに、そんな惹句があるわけねえだろ。
160名無しより愛をこめて:04/05/29 12:45 ID:O0XhtTyi
>>157
>>43はエキストラの集合場所と時刻か
161名無しより愛をこめて:04/05/29 12:46 ID:O0XhtTyi
>>156
10万円切ったら、それまでDVD買い続けて来たファンが怒るぞ!
162名無しより愛をこめて:04/05/29 13:05 ID:Wf6xyHxX
ガイガン
ラドン
モスラ
カマキラス
クモンガ
マンダ
エビラ
アンギラス
キングシーサー
ヘドラ


大半は1分足らずでやられるんだろうなあ
163名無しより愛をこめて:04/05/29 13:09 ID:HZ/cNcjP
カマキラス
クモンガ
エビラ

少なくともこの辺はそうなりそうな悪寒
164名無しより愛をこめて:04/05/29 13:10 ID:twmFVwHd
最後にモンスターXが怪獣を次々に吸収、
最強怪獣モンスターXXXになるなら許す。
165名無しより愛をこめて:04/05/29 14:03 ID:rx/fwDWt
>>158は間違いなく童貞ゴジヲタw
166名無しより愛をこめて:04/05/29 14:20 ID:Zh/sFj7v
>>151
そんなもん広告費、タコ役者のギャラ、裏金ですぐに無くなっちゃうよ。
167名無しより愛をこめて:04/05/29 14:22 ID:Zh/sFj7v
え〜今日はですね、皆さんに殺し合いをやってもらいます。
168名無しより愛をこめて:04/05/29 14:52 ID:Qy09J/Xd
>>162
カメーバのように、初めから死骸となって登場する奴もいそう。
169名無しより愛をこめて:04/05/29 15:47 ID:Ge2N9Q1s
カマキラスやクモンガ・エビラは、「スターシップトゥルーパーズ」のバグ軍団みたいに集団で
登場したらいいと思う。それで人間とのバトルになると。
170名無しより愛をこめて:04/05/29 16:02 ID:xO+HXteF
エビラが大群で現れたら、「大漁じゃ!」と思ってしまいそう。
171名無しより愛をこめて:04/05/29 16:07 ID:0PkeiXAi
カマキラスやクモンガは、松岡の膝蹴りで死亡。
172名無しより愛をこめて:04/05/29 16:24 ID:uQOyGNUo
みんなX星人に洗脳されて復活したゴジラにぶち殺されるんじゃないの
北村の大好きな多対一バトルで
173名無しより愛をこめて:04/05/29 16:33 ID:AYX6tuHc
現在、公開されているストーリーでは怪獣が沢山暴れている中
X星人が現れてその怪獣が消滅する、となっているので
ほとんどの怪獣がその時点で同時に終了かと。
(この時点ではゴジラはまだ眠っている)

ですから問題は
1.松岡にやられる怪獣は何か
2.ミニラの扱いは?
3.モスラ、キングシーサーの設定は?

この3つかと思われます。モスラ、キングシーサーが正義の味方や守護獣の
設定が無ければ他の怪獣と同様X星人にアボーンかと。
174名無しより愛をこめて:04/05/29 16:34 ID:B70dpu/k
怪獣だけ出しとけ役者なんか誰でもいい、とか言ってるヤシはその態度が特撮を衰退に導いたと思ってくれ。
年寄りの戯れ言でスマソが、「ゴケミドロ」や「昆虫大戦争」なんかはちゃんと人間も描いてたぞ。
小学生だった俺が今でも強烈に覚えているのは特撮部分+人間ドラマの部分だ。
ゴジラのファイナルは怪獣劇場だけで終わらないで欲しい。今回は劇場に観にいくつもりでいるぞ。
175名無しより愛をこめて:04/05/29 16:37 ID:kBm1mK2U
エビラが3匹で確変だな。
176名無しより愛をこめて:04/05/29 16:42 ID:uQOyGNUo
>>173
「消滅」って単にどっかに転送しただけとかじゃないの?
本性現したX星人が再生怪人軍団みたく一度に召喚するとかそんなかと思ってたよ
177名無しより愛をこめて:04/05/29 17:21 ID:s74t3cwd
そんなことより、ガイガンがどんな位置づけなのか気になる
X星人の駒?
そうじゃないなら、何でサイボーグなのか気になる
178名無しより愛をこめて:04/05/29 17:34 ID:u2NT0JAE
>>166
その程度で20億も消えるか阿呆!

だが、10体以上の怪獣の着ぐるみ制作費が大きそうだな・・・。
179名無しより愛をこめて:04/05/29 17:36 ID:qH7rzq8I
ま、今回は主な出演者は菊川以外は期待出来るよ。しかし何故あえて菊川なのかが謎すぎる。他に実力あって可愛い女優はたくさんいるのに。
180名無しより愛をこめて:04/05/29 17:40 ID:k2wfrnDH
早い話が、短期で別班駆使して撮るわけだから、人件費諸々だな>20億
181名無しより愛をこめて:04/05/29 17:44 ID:V/ZRIONp
なにやらトンでもねえ人達が出演すると噂になってるらしい
ちょっと信じられね〜
ttp://www.fightsport.com/fsport/fightsport/news/news.htm
182名無しより愛をこめて:04/05/29 18:08 ID:taM+LkGW
>>178
「その程度」って物言いが知識のほどを示してるが、
はっきりいって20億なんて、あっちゅーまに消えるぞ。
183名無しより愛をこめて:04/05/29 18:17 ID:DtIeEECk
ゴジラのスタンス、微妙・・・・
X星人にも人類にも脅威の存在となるのか?
そんな演出できるんだろうか・・・ちと、不安   
184名無しより愛をこめて:04/05/29 18:23 ID:XglHW0Xv
>>181
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

>>183
ミレニアムシリーズのゴジラは完全な悪役だったけど

今回のGFWは昭和シリーズ前半(総進撃まで)やVSシリーズのように
破壊神だけど悪ではない、どこか惹きつけられる
怪獣王的ないつものキャラに戻ると思う
ミニラも出ることだし
185名無しより愛をこめて:04/05/29 18:43 ID:DhEykpgc
公式みれねー
186名無しより愛をこめて:04/05/29 19:25 ID:iM4SA/j4
同族を思いやるだけでいいなら機龍ゴジだって完全悪役から外されるだろ。
下手に正義を意識すると「おちゃめさ」とか「かわいらしさ」等々全く不必要な要素が付加されそうで不安。
187名無しより愛をこめて:04/05/29 19:44 ID:UZnOLVew
>>185
公式、うちのPCからは見られるけど。アクセス過多になると繋がりにくくなるときがあるよ。
キューティーハニーの公式も時々ダウソしていたし。

それにしても今回出演する10大怪獣のうち、CGだけで済まされるような奴は
どれぐらいいるんだろう。最後のほうまで生き残る奴、出番の多い奴、それと当然モンスターXは
着ぐるみが作られるだろうけど。一瞬で出番が終わる怪獣とかは、やっぱCGかなー。
戦隊観察者はなんか情報を持っていないのかな。
188名無しより愛をこめて:04/05/29 19:53 ID:Ge2N9Q1s
ラドン・モスラ・カマキラス・クモンガ・エビラ・マンダはCGになると予想してみる。
189名無しより愛をこめて:04/05/29 20:00 ID:UZnOLVew
>>188
6匹もかよ!(w
190名無しより愛をこめて:04/05/29 20:08 ID:4it7gksL
なんか登場怪獣の強弱の差が極端だなぁw
191名無しより愛をこめて:04/05/29 20:19 ID:CQRQSLap
ヘドラが一番CG向きなんじゃないかな?

北村の話ではCGに頼らない物にしたいらしいんだが・・はたしてどうなる?
192名無しより愛をこめて:04/05/29 20:47 ID:I6C10PH1
あれですね。
今回の劇場限定フィギュアはどうなるんでしょうね。
GMKの時の4体でも多いなぁと思ったり、
出来自体4体も出すから経費が少なかったのかな?
とか思ったものですが、今年はどうなることやら。
ただのクリアーとかいうのはちょっと寂しいですから
主要キャラ(いっそのことゴジラだけとか)に絞って、
めちゃくちゃ気合が入った見栄えするものを考えてほしいものですよね
193192:04/05/29 21:21 ID:I6C10PH1
あ、あー。
ちょっとスレ違いだったかもしれない。
ゴジラ玩具スレがあったからそっちに書き込むべきだったかな?
申し訳ないです
194名無しより愛をこめて :04/05/29 21:35 ID:arv4rvFF

10匹も出すのはナゼと思ったが ゲームでも出すつもりかしら?
195名無しより愛をこめて:04/05/29 21:45 ID:0A65GXlJ
以下ニックのBBSより抜粋

基本的に西川さんがデザインされた怪獣はかなりオリジナルを踏襲しています。

豪天号、かなりカッコ良いですよ!やや「銀河英雄伝説」の戦艦、っぽいです。
色は白がベースです。

モンスターXのデザインを見れば見るほど、これが「奴」になるんじゃ ・・・
と思わせます。

X星人・・・かなりスタイリッシュです。旧版と共通なのは 黒を基調として
エナメルチックなとこだけでしょうか。
196名無しより愛をこめて:04/05/29 21:49 ID:k2wfrnDH
おまいら、そんなにゴジラに興味あるのか。
おれなんかグランセイザーの後番組で頭が一杯だ。
197名無しより愛をこめて:04/05/29 21:52 ID:Fauk8Ahb
グランセイザーの後番組ではゴジラを味方の怪獣としてレギュラー化してほしい。
流星人間ゾーンのように。
198名無しより愛をこめて:04/05/29 21:55 ID:sxxcfQ6D
音楽は誰になるんだろ?
伊福部さんに使用許可許可求めてるっとぇのはマジですか?
199名無しより愛をこめて:04/05/29 21:59 ID:sEQMwbgZ
しかしマジで轟天号出すのか・・・
200名無しより愛をこめて:04/05/29 22:00 ID:+7X/2V0H
つーか「最後」なんだから伊福部がやれねば誰がやる。
201名無しより愛をこめて:04/05/29 22:00 ID:d/Fy6/xB
モスラは小美人なし?
202名無しより愛をこめて:04/05/29 22:00 ID:+7X/2V0H
>やれねば
やらねばだよ・・・orz
203名無しより愛をこめて:04/05/29 22:03 ID:8fZKNFmp
>>201
怪獣総進撃のときと同じような扱いなのかな、モスラは
204名無しより愛をこめて:04/05/29 22:46 ID:0SssbqjZ
小美人もちゃんと出るよ
長澤と大塚
205名無しより愛をこめて:04/05/29 23:03 ID:X+gjbelo
違うよ
辻加護だよ
206名無しより愛をこめて:04/05/29 23:03 ID:aPxxMy3X
銀河英雄伝説の戦艦っぽい轟天?
そんな角張った轟天見たくねーよ。
207戦隊観察者:04/05/29 23:14 ID:dnyiMPqr
>>187-191
人間が入れるシルエットの怪獣は、基本的に総て着ぐるみが用意されるはずでっす。
んで、マンダとかカマキラス等の非人間的フォルムの奴は操演用のギニョール+部分的にCGの
併用になるかも。完全にオールCG化されるような怪獣は無いと思いますが、それもギニョールの製作が
どこまで追いつくかにかかっているはず。
208名無しより愛をこめて:04/05/29 23:20 ID:+eLsxwUv
クモンガとメガロの交換希望。
209名無しより愛をこめて:04/05/29 23:21 ID:k2wfrnDH
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |   次でもボケて!   |
 |_________|
   ∧ ∧ ||
   (, ゚Д゚)||
   /  づΦ
 \(__ノ
210名無しより愛をこめて:04/05/29 23:25 ID:9gq3g7YZ
>>208
レートが合わない交換ですねw

ってーか、
クモンガとカマキラスとミニラで1セットだから、
その交換は無理っぽい。
211名無しより愛をこめて:04/05/29 23:30 ID:s74t3cwd
つーか、俺の中では
ミニラ、クモンガ、カマキラスは「怪獣」のうちのは入ってない
212名無しより愛をこめて:04/05/29 23:53 ID:w7XLwRTQ
213名無しより愛をこめて:04/05/29 23:59 ID:DtIeEECk
オール怪獣のときみたいに古映像を今回もつかいまわし。
20億のうち半分は芸能系怖い会社のバーニングプロが持ってゆくのか?
214名無しより愛をこめて:04/05/30 02:22 ID://RE2cT0
轟天号のデザインを見た時に、かなりガッカリしそうで怖い…
215名無しより愛をこめて:04/05/30 02:50 ID:1IG/Ii9i
轟天号、自転車だったらネ申なんだがな…


バイクアクションもあr(ry
216名無しより愛をこめて:04/05/30 06:07 ID:K1zG7onR
もしかして、バイクの名前が轟天号なのかな?
217名無しより愛をこめて:04/05/30 06:44 ID:CAqF3gg+
轟天号は、神宮司大佐と言うキャラの存在がその勇壮さ、無骨さを引き立たせていたけど、今回はどうなるんだ?
218名無しより愛をこめて:04/05/30 07:18 ID:EIJGJxeN
上田耕一って轟天の艦長か防衛軍の幹部かX星人の親玉だろうな
219名無しより愛をこめて:04/05/30 07:56 ID:kmL4NY+R
408 名前:名無しより愛をこめて 投稿日:04/05/29 23:47 ID:mINEbU1x
「リーグ・オブ・レジェンド 時空を超えた戦い」のようにガス人間、電送人間、
液体人間、発火能力を持った超能力者、X星人、ムー人、吸血鬼などなど、
東宝映画に出てきた異形の人々で一本ゴジラを作ってほしかった。
220名無しより愛をこめて:04/05/30 08:19 ID:JkCOWJ5t
世界中で怪獣が暴れまわるシーンは
デストロイアの上海とかスペースゴジラの九州のときみたいに
全部実景に合成っぽいな・・
総進撃みたいなのを期待していたのに
221名無しより愛をこめて:04/05/30 09:20 ID:1g5tW91a
>>219
それ中々面白いアイデアですね!ぜひ矢田亜希子主演でお願いしまつ(`・ω・´)シャキーン
222名無しより愛をこめて:04/05/30 09:30 ID:EIJGJxeN
音楽とっとと発表しろよ
つか、もう佐藤勝のブォワ〜ン、ブォワ〜ンの
ゴジラテーマでいいよ
223名無しより愛をこめて:04/05/30 09:52 ID:fsQ4oBxt
>>222
どの曲を指してるのか不明

もしかして真鍋テーマと勘違いしているに538ペソ
224名無しより愛をこめて:04/05/30 10:22 ID:kJQSBuMh
辻加護、出せよ!
ダブルユーー!

保田圭、出せよ!
何を言うーーー!

225名無しより愛をこめて:04/05/30 10:47 ID:8H9QHzCt
誰も挙げたがらない大谷(ry・・・
226名無しより愛をこめて:04/05/30 10:55 ID:DbYQd2dy
モンスターXのシルエットってメガロみたいですねw
227名無しより愛をこめて:04/05/30 11:00 ID:vf0O0BD7
音楽は新作ナシで全部過去の使いまわしでいいじゃん
228名無しより愛をこめて:04/05/30 12:15 ID:kI4JXCf+
つーか、ここまで音楽関連の発表がないのはなぜ?
いつもは撮影開始の頃には発表されてるよね。
ぎりぎりまで伊福部さんと交渉するつもりなんだろうか。
229名無しより愛をこめて:04/05/30 12:36 ID:mCEhTGYr
伊福部さんって新選組!でも才能を発揮してるなぁ
230名無しより愛をこめて:04/05/30 12:49 ID:fsQ4oBxt
>>227
それだとほとんど佐藤勝でまかなえるな。
足りないのはラドンとギドラぐらいか?
231名無しより愛をこめて:04/05/30 12:53 ID:dGjS42fk
つーか今回に限ってはマジで伊福部さんにお願いしたい。
個々のテーマ曲にのって暴れる画が見たいよぅ
232名無しより愛をこめて:04/05/30 12:54 ID:Y9iwfbbf
俺は大島ミチルがいいな
>>229
どんなボケよ
新選組!の音楽はスペースゴジラの服部隆之だよ
233名無しより愛をこめて:04/05/30 12:56 ID:Y9iwfbbf
>>224
松浦と藤本はどうよ
234名無しより愛をこめて:04/05/30 13:11 ID:He96ZQsl
>>218
…安い。…ひたすらに安い艦長だ。
あの人、出てきた途端に画面が安くなるんで苦手。
235名無しより愛をこめて:04/05/30 13:29 ID:IP6Q2XW4
既出ネタだが
http://www.sanspo.com/geino/top/gt200405/gt2004053006.html
>高級スポーツカーを盗もうとした2人組が怪獣に襲われそうになる
>場面や、炎上してもうもうと煙を上げる車なども撮影された。

ゴジ逆のオマージュかな。
高級スポーツカーは今回はHondaがスポンサーだから
NSXかな?オープンのS2000か?
236名無しより愛をこめて:04/05/30 13:32 ID:rbe01RQm
アンギラスは今回も噛ませ犬か
237名無しより愛をこめて:04/05/30 13:37 ID:xylBiFaR
轟天艦長は高島弟。
238名無しより愛をこめて:04/05/30 13:48 ID:dwIEa7fh
防衛庁長官に水野真紀。
239名無しより愛をこめて:04/05/30 14:12 ID:yRZa4E2r
>>235
高級スポーツカーと車炎上って。
そんなところに金使うなよ、あほんだら。だから20億なんかすぐになくなっちまうんだよ。
キャシャーンを見習えうわなにをするやめrrr
240名無しより愛をこめて:04/05/30 14:13 ID:mKUQMbwC
>>232
大島は悪くないけど、ゴジラにはもっと重厚さと恐怖が必要。
よってゴジラシリーズのサントラでは失敗。
241名無しより愛をこめて:04/05/30 14:18 ID:K5NhxuyC
>>237
そんだった大丈夫だ
かれはガンヘッドの操縦歴がある。
閉所恐怖症だが。
242名無しより愛をこめて:04/05/30 14:20 ID:ytiijfmC
>>239
車はタイアップだろうから大丈夫でしょ
243名無しより愛をこめて:04/05/30 14:22 ID:Tix4Rj0F
>>239
もう全額使っちゃったの?
244名無しより愛をこめて:04/05/30 14:27 ID:wvNDN3GG
>>243
「もう」ではないだろうが、クランクインしたら「じき」。
245名無しより愛をこめて:04/05/30 14:49 ID:Y9iwfbbf
>>240
自分はゴジラの音楽は水爆の悲しみを内包するようなカッコよい音楽を求めている
大島ミチルのつけるゴジラのテーマ曲には伊福部以上にそれを感じた

ゴジラの重厚さと恐怖を打ち出せる作曲家、例えば誰ですか?
246名無しより愛をこめて:04/05/30 15:07 ID:xylBiFaR
別に高級スポーツカーを燃やしたとは書いてないわな。
車の炎上ならVSキングギドラですでにやってるし。
247名無しより愛をこめて:04/05/30 15:50 ID:XgPdDgeW
エヴァの作曲家キボン
キャシャーンも彼だっけ?
248名無しより愛をこめて:04/05/30 17:09 ID:jkW2ElQq
大島要らねぇ
絵とのバランス考えないから
音楽が勝ちすぎるんだよ
それに重厚ったって所詮
ショスタコーヴィチの亜流だし
もう渡鬼の坂田晃一でいいよ
249名無しより愛をこめて:04/05/30 17:25 ID:sddkhzBn
モンスターXのシルエットは釣りで
実はガメラだったら、ぶっ飛ぶんだが・・。
250名無しより愛をこめて:04/05/30 17:28 ID:Mzd2eplz
あの尻尾からしてキングギドラと関係ありだろう。
251名無しより愛をこめて:04/05/30 18:04 ID:lhvsiSn3
なんか小美人はナシっぽいですね。
モスラは単なる悪役で終わりそうだ。
252名無しより愛をこめて:04/05/30 18:31 ID:dGjS42fk
悪役のモスラ・・・
253名無しより愛をこめて:04/05/30 18:34 ID:lhvsiSn3
それともX星人に囚われた小美人を救出するとかいう話になるんでしょうか。
254名無しより愛をこめて:04/05/30 18:51 ID:sxjuw1js
>>251
小美人は去年と同じ配役。
悪役かどうかはそこから推察してくれ。
255名無しより愛をこめて:04/05/30 18:57 ID:i+S0UPU/
>>251
大塚はノーメーイクでミニラだろ?
256名無しより愛をこめて:04/05/30 19:56 ID:3LBw2a46
>>241
ガンヘッド操縦してたのは兄!
257名無しより愛をこめて:04/05/30 19:56 ID:SPVeYvgG
人間に敵対しているだけで悪とかいうのやめれ。
フィクションとはいえなんか気分が悪い。
258名無しより愛をこめて:04/05/30 20:05 ID:IGLj4k6W
過剰反応だな
259名無しより愛をこめて:04/05/30 20:10 ID:E4Caxg61
モンスターXが変身してキングギ◯ラに.
予算の額よりも、スーツの数が多いので製作が撮影に間に合うのか
日程的に心配.
260名無しより愛をこめて:04/05/30 20:38 ID:lajd/ZZ4
キングギドラではなくカイザーギドラね
どこが違うかと言うと今回のギドラは四つ足
つまり三つ首のドドンゴみたいな感じ
261名無しより愛をこめて:04/05/30 20:40 ID:P6k1X0dG
小美人でるでしょ
X星人や轟天まで出てくるんだよ
何でもありでしょ
話の整合性なんて無視でしょ
262名無しより愛をこめて:04/05/30 21:06 ID:tkd6hvat
>>260
ネタにしろ情報流出にしろ、キングギドラの亜流に何の魅力も感じんな。
ヤマタノオロチにしろデスギドラにしろメカ…成功例ないからやめてくれ。
263名無しより愛をこめて:04/05/30 21:20 ID:hXhx0/in
轟天号がデカベースロボみたいに、ロボットに変形したら面白いだろうな。
264名無しより愛をこめて:04/05/30 21:29 ID:wISDY8EO
それやっちゃうと子供以外のお客さんは引くと思うがね
265名無しより愛をこめて:04/05/30 21:33 ID:k9bvdDzG
子どもに見放されるよりははるかにマシだと思うが如何
266名無しより愛をこめて:04/05/30 21:53 ID:kRJk1Zak
>>261
ゴ○○まで出るからな(w
登場人物の役名も過去の作品からの引用が多い気がする。
まぁ、過去の東宝特撮のネタがイナバの物置の上に100人乗ってる状態みたいな話だ。
話の整合性に関して物置が潰れてるか「100人乗っても大丈夫」なのか見て判断してくれ。
267名無しより愛をこめて:04/05/30 22:09 ID:Y9iwfbbf
>>266
まさか、あの妖しい★ってわけじゃないよね
268名無しより愛をこめて:04/05/30 22:20 ID:k9bvdDzG
いかに昔ネタ満載でも日本のチベットまでは出てくるまい
269名無しより愛をこめて:04/05/30 22:21 ID:/QmtxjhJ
サンダとガイラだせやボケ!!!!!!!!!
270名無しより愛をこめて:04/05/30 22:23 ID:Y9iwfbbf
さよならジュピターの宇宙船たちが出たら嬉しいけど
あのへん好きなので

(ってグランセイザーのOPに出演してるけど)
271名無しより愛をこめて:04/05/30 22:31 ID:i4uj+YsR
>>249
それをやったらもう何も言わず東宝に脱帽するよ。
良いとか悪いとか別にして。
272名無しより愛をこめて:04/05/30 22:32 ID:wDFYtGkb
予算がないので、
音楽はキダタローにしました。
273名無しより愛をこめて:04/05/30 22:32 ID:vIcEvx8b
>>265
( ´ー`)y-~~ すでに子供に見放されて、オタに必死に媚びを売っているように思うのは
気のせいだろうか
274名無しより愛をこめて:04/05/30 22:43 ID:RDbiilrE
>>273
正解。

ゴ○○って何だ?
275:04/05/30 22:46 ID:wXvyG65O
幼女ゴラス
276名無しより愛をこめて:04/05/30 22:49 ID:n5M1/OME
>>274
ゴジラ

>>262
ヤマタノオロチをギドラの亜流と見るのはどうかと。
277名無しより愛をこめて:04/05/30 22:55 ID:RpTs8c/n
スーパーマリオを出せ!

278名無しより愛をこめて:04/05/30 23:01 ID:gWVLJ5AM
今オフィ見てきて、今更ながらに気付いたんだが、
「キングシーサー」の綴りは、
「KING CAESAR」つまり、「王カエサル」なんだな。
今度のキングシーサーは沖縄には関係無し?
もしかして、ローマから出現??
シーサーよりローマ彫刻のライオンに似てる???
279名無しより愛をこめて:04/05/30 23:02 ID:Y9iwfbbf
クッパ=アンギラス
クリボー=マタンゴ
パックンフラワー=ビオランテ
ゲッソー=ゲゾラ
280名無しより愛をこめて:04/05/30 23:15 ID:RDbiilrE
クッパ=ガメラ

X星人は妖星ゴラスの接近によって母星を失い、地球を侵略しようとする。
そして、彼らの正体はゴキブリだったと。
281名無しより愛をこめて:04/05/31 00:54 ID:LfhZrxnl
北村一輝はまたもや虫ですか?
282名無しより愛をこめて:04/05/31 01:32 ID:Rs5zqFbt
>>174
何だこのアホは?
283名無しより愛をこめて:04/05/31 12:02 ID:0N+TE+dy
「小倉優子がミニラ・イブ」ってなんだこれ?
284名無しより愛をこめて:04/05/31 12:14 ID:hh6tBqv+
>>257
その気持ちなんか分かるな。
人間の邪魔だから殺してしまえってのはあまりにも短絡な
感じがして不愉快なことがある。
ゴジラに生存権はねぇのかよ…
285名無しより愛をこめて:04/05/31 13:15 ID:CP4n4zLv
ミニラの中身は出川にしろ!
286名無しより愛をこめて:04/05/31 13:25 ID:1yi4Gj+k
ミニラの中身はナイナイの岡村か爆笑問題の田中
287名無しより愛をこめて:04/05/31 14:52 ID:2fS9ND6h
池乃めだか、を忘れたらアカンでー。
288ドシラソラシドシラソ♪:04/05/31 15:42 ID:UINLe668
海底軍艦「轟天号」はリアリティを真剣に考慮した結果、
艦首にドリルって設定は廃止になった模様です♪

ちなみに重厚な轟天号のテーマなんてありませんよ♪
あったとしてもスーパーX2のテーマの流用らしいです♪



ここまで最悪の事態を予想できてこそ・・・

289名無しより愛をこめて:04/05/31 16:21 ID:wor6FORE
>>284
人間の敵なんだから倒すのが当たり前。
生存権?
プッ
290名無しより愛をこめて:04/05/31 16:36 ID:IbO/C/Zz
>>257は視聴者、いわゆる神の視点
>>289は実際の映画世界の住人の視点
同列に語るものじゃない
291名無しより愛をこめて:04/05/31 16:45 ID:6Ns0ly1V
しかし、
誰が最終決定を下しているのか知らんけど
何でこうもファンの期待を裏切るような事ばかりしてしまうんだこの会社は。

ミニラなんか悪評高いデザインを変える絶好のチャンスだったのに。
292名無しより愛をこめて:04/05/31 17:05 ID:kw/kYsZz
ゴジラ×ガメラ×ウルトラマン
之最強
293名無しより愛をこめて:04/05/31 17:32 ID:eXwEDS6m
そんなに角川の食い付きが良いなら
協力体制敷いて『ゴジラ対ガメラ』にしといたほうがヒットしそうだけどな。
294名無しより愛をこめて:04/05/31 18:00 ID:dwLJ5fSE
>>291
>ミニラ

変えたら変えたで怒る癖に。
295名無しより愛をこめて:04/05/31 18:01 ID:zwdyD5MJ
>>293
5年後の復活の時のために、とっておきます。
296名無しより愛をこめて:04/05/31 18:04 ID:LT/in49M
>>293
製作/配給会社の食いつきが良いのと「ヒットしそう」なのは
全然違う次元の話だろ(w
297名無しより愛をこめて:04/05/31 18:43 ID:5OVsFchJ
冒頭でゴジラ死亡。ミニラが8怪獣をたおしてレベルアップ
最後にゴジラに成長し、ラスボスXとファイナルバトル。

ゲームもねらうなら、この線だ
298名無しより愛をこめて:04/05/31 18:46 ID:/dTw2Qro
予算の都合で脚本大幅変更

タイトルも「ゴジラファイト 怪獣10番勝負」
に変更になったりして
299名無しより愛をこめて:04/05/31 20:21 ID:97kS0sou
やはりシドニーでニューヨークシーンも撮られていた
撮影されたのは警官と銃を持った男の寸劇でそこにラドンが登場、だそうだ
ttp://www.clubtokyo.org/monsterzero/editorials/editorials.php?catID=Nws&subCatID=15&contentID=464
300名無しより愛をこめて:04/05/31 20:38 ID:6W425zQC
実質、三村脚本家廃業作品ですね(w
301名無しより愛をこめて:04/05/31 20:39 ID:Ni5Fn3F3
300ゲット になったかな?
モンスターXはシルエットで見る限りは、カイザギドラのイメージではなく
何だか神仏像みたいだ。もしかしたら、奴はバガンのアイデアを名前を変えたもの?
あと、神仏像と言えばバラダギを思い出す。そうだとすると、GMKでもGFWでも
そっぽを向かれたバラン!否、そんな筈はないと思いつつもつい妄想してしまう。
もっとも、俺が見たいのはバラダギではなくあくまでもバラノボーダーの方だが
奴が最初バラノボーダーの姿で何気なく現れて強烈なパワーを誇示した後
バラダギみたいな姿になってくれたら、嗚呼!もう何の悔いも無い!って
そんな筈絶対無いとは確信しながらも、そんな妄想がついつい沸いてしまう。
302名無しより愛をこめて:04/05/31 20:43 ID:D+K6y3r9
ゲットは素早く!
303名無しより愛をこめて:04/05/31 21:06 ID:SObzU93Y
いまだにビオランテの登場を期待してる俺
304名無しより愛をこめて:04/05/31 21:18 ID:vQNHYQ04
実はオレも、機龍出てくれないかなって期待を捨てられないんだ
305名無しより愛をこめて:04/05/31 21:18 ID:dOQEjh2g
海底軍艦・轟天号 地球防衛軍兵士 イメージボード
ttp://www.konamijpn.com/metal_news/index_news.html
306名無しより愛をこめて:04/05/31 21:22 ID:OgPGfz69
>>280

最後にゴキブリのアップは辛いなあ(笑)。
で、最後にX星人を倒した後に「We did it!」ですか?
どんな映画だよ、それ。

まあ、ひたすら昭和東宝特撮マンセーに徹した映画だったら
北村のオナニーになっても許してしまうかも知れない。
(でも、そうはならないんだろうな)
307名無しより愛をこめて:04/05/31 21:27 ID:OgPGfz69
>>305

ドリルは付いてますね>轟天
まあ近代的なイメージでいくとこうなっちゃうんでしょうか。
それよりこの兵士がもうダメダメだ。
キャシャーンかよ、これ>(断わっておくが僕はキャシャーンは好きだ)
いや、実写化した時の事を考えると辛いぞこれは。
CGで画面に溶け込ませるならともかくこれが普通に実写画面に登場したら
キツイ感じがする。どうやって違和感なく映像を取るんだろう。疑問だ。
308名無しより愛をこめて:04/05/31 21:31 ID:9Yw/zTQL
>305
かっ、かっこわる!とまでは言わんけど、なんか違うんじゃないか?特に轟天。
海底軍艦じゃないのならいいかもしれないが、、って、海底軍艦なのか?今度の轟天。
地球軍兵士もなぁ。
309名無しより愛をこめて:04/05/31 21:36 ID:1hQ6/y3j
何このアーセナルギア
310名無しより愛をこめて:04/05/31 21:36 ID:QL0i/+jC
栄光の轟天号を汚さないでくれ・・・
311名無しより愛をこめて:04/05/31 22:04 ID:LfCK6zfZ
モスラの幼虫は出ないのかな?
中身は桜金造を希望します。
312名無しより愛をこめて:04/05/31 22:05 ID:iAnJAuXk
この轟天マグマライザーみたいやな
313名無しより愛をこめて:04/05/31 22:20 ID:cjY1hH0o
>>305
>> 新川洋司からのコメント
>>子供のころからの憧れの「ゴジラ」映画に参加出来るとはまさか夢にも思っていませんでした。
>>日本男児としてこれほど幸せな事は無い!!

こんなデザインの轟天を見せられるとはまさか夢にも思っていませんでした。
ゴジラファンとしてこれほど不幸せな事は無い!!
314名無しより愛をこめて:04/05/31 22:21 ID:6W425zQC
>>308
宇宙防衛艦轟天のリニューアルと思え!
それにしても兵士は防衛軍というより忍者だな
もう、なんか情報が出るたびに盛り下がるのは何とかならんのか?
315名無しより愛をこめて:04/05/31 22:23 ID:tstCTjSU
X星人が逃げて行く!どうすればいいんだっ!!
その時突如として浮上する轟天号。
水面に姿を現したのもつかの間
ジェットを噴出し空へと飛び立つ
轟天号はX星人を追い宇宙へと飛び出した
ついに、X星人との最終決戦が始まる!
……とかだったら萎える………
新生轟天号まるでアニメに出てくる宇宙船に見えるんですけど…
ビームとか出そう…ワープも出来そうだな。ドリルで空間をこじ開けるみたいな?
316名無しより愛をこめて:04/05/31 22:34 ID:6W425zQC
金星に逃げるX星人を追う轟天。
金星にはX星人の基地があった。
そして、激しい戦いの末、轟天はX星人を道連れに金星ごと大爆発
をおこすのだった・・・・ここまでやったら東宝を神に認定しよう(w
317名無しより愛をこめて:04/05/31 22:57 ID:+/+35/d7
ドリルとそれ以外の部分とでチグハグになってるような。
318名無しより愛をこめて:04/05/31 23:34 ID:AUYdvtgS
こんな兵士はイヤだ!!
ミュータントで生身でバイクアクションありなのに、なんでこんな忍者みたいなのさ。
お願いだ、せめて兜の下みたいなフェイスマスクだけは止めてくれ、頼む!!
319名無しより愛をこめて:04/05/31 23:36 ID:CPvPA6xJ
まだデザイン画だから
これを東宝美術スタッフが作るからいつも通りの感じになるよ
320名無しより愛をこめて:04/05/31 23:42 ID:IjD6ErwI
・・・これが轟天・・・?
1m前後のミニチュア作ったら、おそろしくチャチになる悪寒。
オールCGにするなら、ILM並みの技術でないと、リアリティ皆無の悪寒。
海外特撮チーム入れたのが、この為であってほしい・・・。
321214:04/05/31 23:48 ID:OBiZL7E7
>>305を見てガッカリはしなかったけど、( ´_ゝ`)フーンって感じ。
何だかドリルが付いた第18代YAMATO(YAMATO2520)のようだ。
322名無しより愛をこめて:04/05/31 23:52 ID:3lURypHh
>>320
藻前この期に及んでまだリアリティがどうとかぬかしてんの?

   あ   き  ら  め  れ
323名無しより愛をこめて:04/06/01 00:13 ID:cr0Uohdk
轟天にはモゲラが搭載されるみたいだね(機龍はなし)
あと宇宙人はX星人だけじゃなくて、キラアク、ハンター、
黒穴第三、ナタール、ミステリアン、ミレニアンのうち
1種族が出るよ
324名無しより愛をこめて:04/06/01 00:31 ID:Jgbvm4ll
>>323
感動はないな。
『パッ』しないと言うか。
325名無しより愛をこめて:04/06/01 00:33 ID:nfgg02yu
脳内ネタも善し悪しってとこだな
結局は「俺ゴジラ」じゃなきゃ納得できないんだろ

>>322とは違う意味で
  あ  き  ら  め  れ

もしくは、バカ映画と割り切って楽しめ
監督が北村って時点でバカ映(ry
326名無しより愛をこめて:04/06/01 00:40 ID:QWu7fBXW
おいおい、頼むよ新川…
なんかこの防衛軍兵士、光学迷彩とか装備してそう。
327名無しより愛をこめて:04/06/01 00:51 ID:8nsA2DJN
>291  
>294
スペゴジのリトルゴジラはミニラの事実上のリメイクじゃないのか?

328ショック!!!:04/06/01 00:55 ID:9zYE/Sra
ミニラがでるってことは、、、 処女じゃないってことか!!
329名無しより愛をこめて:04/06/01 01:45 ID:8i1y6Cc8
全く昔のままの轟天号なら感動ものだったが
330名無しより愛をこめて:04/06/01 01:50 ID:LF6Bp6pa
そもそも昔の轟天って、そんなにカコイイのか?おしえて年寄りの人
331名無しより愛をこめて:04/06/01 02:12 ID:/7kxU4vP
つうか昔の雰囲気があってこそドリルが自然なわけで。
近代風のデザインに昔と同じドリルをつけても。

どうせならシールド工法とかみたいな、ドリルも現代風にすれば
それはそれでデザインの整合性が出たかもしらんけど。
332名無しより愛をこめて:04/06/01 02:21 ID:5qyHvhie
でも実在のシールドマシンの掘削スピードって”時速数ミリ”なんだよね(ノ∀`)ツカエネー
昔のままではカッコ悪い。しかしリアル化すればするほど「突っ込み度」もアップなジレンマwモウ、ダメポ
333名無しより愛をこめて:04/06/01 02:26 ID:tE9PtWRR
ミニラが出るって時点で、もうなんか・・・
ある意味物凄く楽しみなんだが、
それでもガイガンのデザインはちょっとどうかと思った。
子供の頃大好きな怪獣だったのに
東宝ダメだな。
334名無しより愛をこめて:04/06/01 02:31 ID:RCCjrzao
ドリル兵器っつうのは、言ってみれば男根崇拝な訳で、
シンプルな程、機能性を感じれるのです。
ドリルは亀頭ですから、もっと怒張していなければなりません。
ありがたみに欠けるデザインと申せましょう。
335名無しより愛をこめて:04/06/01 03:02 ID:2Rw7eHGM
>>329
轟天號のカッコ良さは、本体そのものの力強いデザインもさることながら、
劇中での「破壊された格納庫からの発進」「高速飛行形態でマッハでぶっ飛ばす」
「地中潜行」「ムウ帝国への殴りこみ」などの映像表現が優れているので、
さらにカッコ良い印象が心に刷り込まれるのです。
336名無しより愛をこめて:04/06/01 05:17 ID:rMIsmkUh
337名無しより愛をこめて:04/06/01 07:08 ID:9Sl1If5b
戦車・ジープとかの軍事車両も全部、自衛隊じゃなくてプラモでやって欲しいね
338名無しより愛をこめて:04/06/01 07:10 ID:x3Be1y5V
>>337
ヴィジュアル・バンディッツでつかw
339名無しより愛をこめて:04/06/01 07:40 ID:+Kk5TAHu
俺は兵士のデザインも軍艦のデザインも歓迎ですぞ
340名無しより愛をこめて:04/06/01 07:46 ID:k8mShjpZ
>>331
初代は「潜水艦の艦首がまるまるドリル」という、
小細工なしの思い切りの良さがあるから、ミスマッチの「妙」を生むんであって、
全体のフォルムに意味づけが加われば加わるほど、
ミスマッチングという言葉本来の「違和感」ばかりが増すんだよな。
341名無しより愛をこめて:04/06/01 07:48 ID:k8mShjpZ
しかしまあ、夜勤のバイト終えて朝飯食いながらテレビ見てたら、
オーストラリアロケの風景やってたけど、
WTC以後にあんなスピードで群衆が逃げちゃいけないよな。
342名無しより愛をこめて:04/06/01 07:55 ID:LtKS5Blh
西川伸司を日本を代表するトップクリエーターと言われると
抵抗を感じるのは何故だろう。
343名無しより愛をこめて:04/06/01 08:18 ID:7YMG0dr+
近親憎悪
344名無しより愛をこめて:04/06/01 08:43 ID:AzvGM6CN
公式HPの特報が小変更されたね。
タイトルの書体とキャッチ


さらば・・・ゴジラ
345名無しより愛をこめて:04/06/01 09:23 ID:AhADw6Ki
OVA版の轟天号のほうがカコヨカッタと思うのは俺だけ?
あの参考用モデルの写真がB-CLUBに載ったときはかなり興奮したもんだが。
346名無しより愛をこめて:04/06/01 09:58 ID:tE9PtWRR
ぶっちゃけ
トップクリエーターとは誰を指しての話かと・・・
旬を逃した人選ばかり
347名無しより愛をこめて:04/06/01 10:56 ID:Z6U9gN6L
正直言って初代の轟天がまんま出てきても、それがかっこいいとは今の子供達は思わないだろう。
>>335が言うような要素もあるし、神宮寺というキ○ガイ軍人が乗っていてこその轟天ということも
あるし。
だからといって、今風の宇宙戦艦にドリルをくっつけて「はい轟天」じゃあねぇ。オリジナルのフォルムを
活かしつつかっこよく仕上げるのがデザイナーの腕の見せ所だと思うんだが。
348名無しより愛をこめて:04/06/01 11:01 ID:GqSL1QtI
>>270
それは知らんかった、ていうかグラン見てない・・・・
そのOPだけで「さよならジュピター」のDVDいらね。
轟天のイメージボードを見てシドミードの「ヤマト」を思い出した
カッコいいっていったらカッコイイんだが・・・なにか違和感が・・・・
最近、昭和ティストが若者層にウケているわけで、旧轟天の
イメージを強く思ってるオールドファンもいるわけであえて
「あの感じ」をメインのデザインしてくれたらと思った・・・が・・・
作品内でトホホのならなければいいか・・・・。
いる
349名無しより愛をこめて:04/06/01 11:01 ID:Z6U9gN6L
>345
あれは海底軍艦ラ號であって、轟天ではなかったんじゃなかったっけ。まんま戦艦大和にドリルがくっついたやつね。
350名無しより愛をこめて:04/06/01 11:06 ID:gcJW+2el
イラストを見る限り今回の轟天はかっこいいとおもったよ。
ただ、307でも言われてるみたいに実写と一緒になったらきつそう。
多分ゲームやアニメだったらいいんだろうけど。
351名無し募集中。。。:04/06/01 11:07 ID:5CcB3bTK
定期辻加護出せよ!ヽ(`Д´)ノ
352名無しより愛をこめて:04/06/01 11:19 ID:IrvOLpr3
もうあきらめて
メタルギア実写版だと思って見ることにします
353名無しより愛をこめて:04/06/01 11:29 ID:QVI6fej8
>>336
行ってきた! 但し、ゴジラが花束持って登場したのは
開演前ではなく、第一部の演奏終了後の休憩時間前でつ。
中身は例によって、はりけんさんかな。
実相寺監督、開田画伯夫妻、中村哲とか来てますた。
354名無しより愛をこめて:04/06/01 12:20 ID:FggYeV6S
>>352
いっそのこと小島秀夫をGFWの監督にしてしまおう
355名無しより愛をこめて:04/06/01 12:44 ID:bBbk+4Uj
ゴジラ王国にスタッフリストあったよ。貼っておきまつ。

監督:北村龍平

製作:富山省吾
プロデューサー:山中和成
アソシエイトプロデューサー:鈴木律子

脚本:三村渉/桐山勲

音楽プロデュース:北原京子

<本編>
撮影:古谷巧
美術:瀬下幸治
録音:斉藤禎一
照明:高坂俊秀
編集:掛須秀一
キャスティング:城戸史朗
アクションコーディネーター:竹田道弘
助監督:斎藤博士
製作担当者:金澤清美

<海外>
海外演出:高津隆一
撮影:清久素延
照明:横道将昭
助監督:村上秀晃
製作担当者:川田尚弘
356名無しより愛をこめて:04/06/01 12:44 ID:bBbk+4Uj
<特撮>
特殊技術:浅田英一
撮影:大川藤雄
特美:三池敏夫
照明:川辺隆之
造形:若狭新一
特効:久米攻
操演:鳴海聡
スーツアクションアドバイザー:喜多川務
助監督:加藤晃
製作担当者:大浦俊将

轟天号・地球防衛軍デザイン:新川洋司
モンスターXデザイン:寺田克也
怪獣デザイン:西川伸司
ガイガン・X星人デザイン:韮沢靖

<視覚効果>
視覚効果プロデュース:小川利弘
視覚効果スーパーバイザー:泉谷修
357名無しより愛をこめて:04/06/01 12:54 ID:5psB9pdV
『轟天号』なんて大時代的すぎてイマドキ風じゃないから
名称は変わるんじゃないのか?

で、機体サイドに何気なく型番『GO-010』とかさ。
358名無しより愛をこめて:04/06/01 13:01 ID:Z6U9gN6L
>357
そもそも、「地球防衛軍」自体が大時代的だと思うんだけど(w
359名無しより愛をこめて:04/06/01 13:05 ID:0b2tw9Ko
音楽はまだ決まらないんだ
360名無しより愛をこめて:04/06/01 13:13 ID:i3qj5m4N
轟天のドリルVSガイガンのカッター。
火花バチバチ、金属対決。
361名無しより愛をこめて:04/06/01 13:19 ID:0b2tw9Ko
電波少年的地球防衛軍ってあったな
362名無しより愛をこめて:04/06/01 13:21 ID:5psB9pdV
>358
イエタw
363名無しより愛をこめて:04/06/01 13:34 ID:cTdzTgD9
北村のコメント

身に余る大役。
日本人として日本人のエンタテインメントをやりたいと思ってきた日本人の監督として、
この仕事を断れるわけがない。
僕の最後にならないように、東宝の最後にならないように、日本映画の最後にならないように頑張る。




…いや、あなただけは最後にしてください
364名無しより愛をこめて:04/06/01 14:24 ID:LIxtGtuU
今回はこれまで昭和−平成−ミレニアム〜GMMGの
すべての怪獣が本編に出てくるんじゃないかな。
X星人の見たまだ見ぬ未来とは、パラレルワールドの地球(平成シリーズ以降)
の未来。
結局、X星人は大戦争の時の地球(過去)からつながっている世界の20XX年に
戻ってきた。
パラレルワールドでみつけた(GMMGのラストに保管されていた)
DNAを盗み出し、復活させた怪獣たちを利用して再び地球人に
近づいてきた、っていうんじゃないかな。
さらにモンスターXにはこれらのDNA情報を持たせて
自在に変態できるようにすれば、すべての怪獣がCGでも現れることも
可能になる。
これで昭和も平成もすべてのゴジラワールドを肯定した世界の完成と。
正しいゴジラの歴史は本多、円谷氏の作り上げたものということにも
なるからオールドファンは納得。
北村氏がそれを完結させるのは納得いかない、と言わせないような
ラスト(またまた違う未来へ旅立つとか)にすればいいだけだしね。
あと音楽に伊福部氏の曲をいれれば完璧か。
365名無しより愛をこめて:04/06/01 14:40 ID:GqSL1QtI
>>357
それいいね
インディジョンズの飛行艇「3PO」みたい。
366名無しより愛をこめて:04/06/01 15:50 ID:AAfxEfNL
>>357
ゴ級(轟天級)万能戦艦○○ とかじゃね?
367名無しより愛をこめて:04/06/01 15:56 ID:vSQZM+6T
>>305
確かにドリルは付いて、一応は轟天のイメージを出しているが、果たしてこれが
どう画面で動くかが心配。余り活躍しないのは勘弁。
昔と比べて随分角ばっているな・・・。
368名無しより愛をこめて:04/06/01 16:03 ID:y/a2zC5q
>>331
シリンダータイプのドリルかぁ〜。そうなるとちょっと新鮮味がアルのかも。
んで、突撃形態時には先端がとがったものに変形する、と。
369名無しより愛をこめて:04/06/01 16:37 ID:T73qeKds
で、テレマガとかてれびくんに新作情報は載ってなかったの?
370名無しより愛をこめて:04/06/01 17:45 ID:pyW0z5mS
「11大怪獣が世界各地で大暴れ」「地球防衛軍」「ミュータント兵士」
「えっくす星人」「悪い宇宙人が地球侵略」「超兵器」「ごーてん号」……。

もう、こういう響きだけで、ヲタや子供以外の普通の観客は見に行く気をなくすんじゃないか。
371名無しより愛をこめて:04/06/01 17:48 ID:fDQOVaNI
>>370
もう来年に繋げる必要がないからヤケッパチなのだw・・・だが(・∀・)そこがイイ!!
372名無しより愛をこめて:04/06/01 17:52 ID:ldpNIi+A
>>371
エンドクレジット終わったら気グルミ怪獣が全部出てきて
首だけとってスーツアクターが「いままでありがとう」と
頭をさげておわり。
373名無しより愛をこめて:04/06/01 17:54 ID:ldpNIi+A
そうそう、それと「ゴジラのオカメ出演」もすごいことになりそうです。
374名無しより愛をこめて:04/06/01 18:23 ID:3Rsn48qV
轟天号にドリルがあるのはいいんだが



丸ノコはどうした!
375名無しより愛をこめて:04/06/01 18:28 ID:s4KfRh7h
激しくヒットしなさそうなんですけど、
黒にするには何と同じくらい客を入れなきゃ
いけないの?
376名無しより愛をこめて:04/06/01 18:40 ID:IRSiUNOP
ハウルの半分位
377名無しより愛をこめて:04/06/01 20:28 ID:QVI6fej8
>>369
テレマガ、てれびくんは、早いところでは、
日曜休日を除いた4日前に書店に並ぶんだぞ。
最新号は、5/27に買ったよ。記事が間に合う
わけがない。もちろん宇宙船やハイパーホビー
にも間に合わなかった。

角川の特撮ニュータイプが関連誌では一番早く
なるというという寸法さ。
378名無しより愛をこめて:04/06/01 20:35 ID:le8SoAOv
キングギドラが出ない。。。

ビオランテ
モゲラ
チタノサウルス
バラン
バラゴン
サンダ
ガイラ 
フランケンシュタイン

・・・遣り残しは沢山あるんじゃないか?
379名無しより愛をこめて:04/06/01 21:20 ID:gAdY2J5h
登場怪獣はまだすべて発表されてないそうだけど
俺はゴジラUSAが出ると聞いた。
もしかしたらゴジラUSAがサイボーグ化されて
ガイガンになるのかも。
だってガイガンの素体になりそうな奴が見当たらないもん。
380名無しより愛をこめて:04/06/01 21:23 ID:gAdY2J5h
メーサー車は出るのかな?
もし出ても新川洋司というやつに改悪されていたら嫌だなあ。
しかし海底軍艦に砲塔がないというのはどういうことだ!
381名無しより愛をこめて:04/06/01 21:33 ID:0LyYkxUP
ふふふふ、
クライマックスでモスラ&バトラの群れがギャオスみたいに飛来してくるのだよ。
つまりラストは小美人の勝ち。
382名無しより愛をこめて:04/06/01 21:45 ID:DPeYkGSl
>>381

ツマランガメ言は再来年まで待て。
383名無しより愛をこめて:04/06/01 21:45 ID:wLYja0mn
>>380
戦艦というより、空母ってイメージなんだろうな
384名無しより愛をこめて:04/06/01 22:15 ID:6xVMADex
そっか。今年は「さらば」か。

再来年は「永遠に」にケテイ?
385名無しより愛をこめて:04/06/01 22:26 ID:OrDjQ2DD
ゴジラアイランドみたいにソフビでやるんだろう
386名無しより愛をこめて:04/06/01 22:31 ID:pK+CY3SU
>>384
地味にワロタ
387名無しより愛をこめて:04/06/01 23:00 ID:rX/KPdCM
サトエリハニー見てきた、神谷特撮良かった
あと劇中でハニーが使ってるケータイの
着信音がキングギドラの鳴き声なのもツボ
388名無しより愛をこめて:04/06/01 23:23 ID:zplFXhhc
東宝更新してるじゃん!

ttp://www.toho.co.jp/movienews/0405/10godzilla_sh.html
389名無しより愛をこめて:04/06/01 23:43 ID:RR1SsPJn
不覚にも宝田さんのコメントでホロリときてしまった。
半世紀たったけど当時の仲間はもう半分もいないんだろうしなぁ・・・
390名無しより愛をこめて:04/06/01 23:46 ID:de/RS5uT
どうしてこう、国産の特撮ものってバイクが好きなんだろうね。
現実の戦闘ではほとんど役に立たないのに。
391名無しより愛をこめて:04/06/02 00:03 ID:kR72FrtG
>>390
時代劇の騎馬戦の流れだろ
392名無しより愛をこめて:04/06/02 00:05 ID:CXKbYoKn
映像で見た目にはかっこいいから。
393名無しより愛をこめて:04/06/02 00:17 ID:FFz6s6c1
>>387

アレを聞いて、私も強烈に着信音をギドラにしたくなり探しているのですが、
見つかりません。どなたか所在など御存知ないでしょうか?

で、ギドラの鳴き声と科学特捜隊の電話のベル音って同じだそうですね。
探している最中に知りました。ウルトラ系はよく知らないので。なもんで、
アレはウルトラなオマージュなのかも。

にしても、なんでもいいから、ギドラの鳴き声にしたい〜。>着信音
オリジナルなメロディー入力で作ってみましたが、全然似ません(苦笑)。
394名無しより愛をこめて:04/06/02 00:25 ID:lSfwndWU
モンスターX、骨と筋肉って感じ
顔らしき形も数箇所あるのね
395ドシラソラシドシラソ♪:04/06/02 01:44 ID:iBBviPBj
>>335
伊福部御大のテーマ曲もね♪←これ大事ね♪
>>357
『GO-010』ってなんかの模型雑誌に載ってなかったっけ?
ちなみに海底軍艦に三連装電子砲塔がないのは格納式だからです。
格納式の砲塔は現実にスウェーデンとかで実用化済みです♪

ラ號は好きです♪
でも、鋼鉄の咆哮の「アラハバキ級」のほうがもっと好きです♪
http://www.gamecity.ne.jp/products/products/ee/new/kuro2g/images/kuro2_12.jpg
↑弐番艦「アマテラス」の雄姿。イイ!(・∀・)採用しろ!
396ドシラソラシドシラソ♪:04/06/02 01:46 ID:iBBviPBj
397357:04/06/02 02:07 ID:wgmmNtIC
>395
そっち方面の雑誌とか読んでないんでわからんが
>>357の『GO-010』は単に思いつきのデマカセだw
ありそうだろ?いかにもっつーかさw
398名無しより愛をこめて
>>393
去年だか一昨年に東宝の全怪獣の鳴き声をアップしていたところが
あったけど、期間限定だった筈だから今はもうやってないんじゃな
いかな?

キングギドラだけとっても、初代、メカ、GMKギドラなんか五種
類位あった。他の怪獣も歴代ごとにアップしててものすごい数だっ
たんで、さすがに全部は落としきれなかったよ。

ちなみに、おれは初代&二代目アンギラスとヘドラとバランを適当
に使い分けてる。