仮面ライダーBLACK&RX Part22

このエントリーをはてなブックマークに追加
1俺1代理
世紀王の産みの親、ゴルゴム最後の重臣
大怪人ダロム!
頭脳明晰、常に冷静沈着な指示で怪人や幹部達を
まとめる長老的存在。
2億年前に地上から姿を消した三葉虫の怪人であり
全ての怪人の頂点に君臨する者なり。
強力な年動力を駆使し今日もライダーを飛ばしまくる…
『さあ、ご一緒に…我が御子よ!!』

クライシス帝国最高司令官にして怪魔界最強の軍人!
「余の名は…ジャーク!!!」
部下の失敗は決して許さぬ厳しい姿勢を見せる反面、
生まれや出身にとらわれず、能力によって部下を評価する。
黄金の鎧に漆黒のマントを翻し
ついにRXに鉄槌を下す時がやってきた!!
『南光太郎!一対一の勝負を所望する!!!』

過去ログは>>2-5辺り
2俺1代理:04/04/30 11:39 ID:mCJdNsnb
Part1 ライダーパンチ!
http://salami.2ch.net/sfx/kako/979/979408477.html
Part2 ライダーキック!
http://salami.2ch.net/sfx/kako/998/998156245.html
Part3 リボルケイン!
http://ayakamoe-web.hp.infoseek.co.jp/log/natto.2ch.net/sfx/kako/1000/10003/1000395971.html
Part4 ボルティックシューター!
http://natto.2ch.net/sfx/kako/1002/10024/1002475486.html
Part5 バイオブレード!
http://natto.2ch.net/sfx/kako/1005/10056/1005656600.html
Part6 「さてはクライシス!…おのれゴルゴム!!」
http://natto.2ch.net/sfx/kako/1010/10103/1010381193.html
Part7 「俺は何度でも蘇る!」
http://natto.2ch.net/sfx/kako/1014/10141/1014112856.html
Part8 キングストーンフラッシュ!
http://ayakamoe-web.hp.infoseek.co.jp/log/natto.2ch.net/sfx/kako/1017/10178/1017851307.html
Part9 バトルホッパー!
http://ayakamoe-web.hp.infoseek.co.jp/log/natto.2ch.net/sfx/kako/1021/10212/1021218770.html
Part10 「ぶっちぎるぜぇ!!」
http://ayakamoe-web.hp.infoseek.co.jp/log/natto.2ch.net/sfx/kako/1024/10248/1024848937.html
続きは>>3
3俺1代理:04/04/30 11:42 ID:mCJdNsnb
Part11 ロードセクター!
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1028383307/l50
Part12 ライドロン!
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1031668263/
Part13 アクロバッター!
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1036930979/l50
Part14 サタンサーベル!
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1040741145/l50
Part15 RXキック!
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1044889046/l50
Part16 マルチアイ!
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1052062539/l50
Part17 マクロアイ!
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1057676811/l50
Part18 センシティブイヤー!
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1064243707/l50
Part19 「逃がさん!」
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1070199466/l50
Part20 「許さん!」
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1076239131/l50
Part21 ロボイザー!
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1079282127/l50
Part22
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1083292740/l50
4名無しより愛をこめて:04/04/30 11:44 ID:+aeJjBpK
おーつー
5名無しより愛をこめて:04/04/30 11:58 ID:VUV1vJ0Q
乙!お前は俺の同志!…俺の友だちだ!!
6名無しより愛をこめて:04/04/30 12:29 ID:Lt1MsqHT
新スレ乙!!
7名無しより愛をこめて:04/04/30 12:33 ID:/rOyq1Jg
俺1さん&俺1代理さん、乙です〜
8俺1:04/04/30 12:49 ID:rIYWtjpj
>>1
乙です!助かりました。
>>1は光の戦士だ〜♪
9名無しより愛をこめて:04/04/30 14:50 ID:xrYOcmna
>>1
乙!このまま1000までぶっちぎるぜぇ!!
10名無しより愛をこめて:04/04/30 15:50 ID:wXmIef1j

ところで、
> 強力な年動力を駆使し今日もライダーを飛ばしまくる…
って念動力?
11名無しより愛をこめて:04/04/30 16:28 ID:Exgs3ReS
本  名     高山哲夫
生年月日     1968年 9月11日
血液型     A型
出身地     東京都
最終学歴     千葉商科大学付属高校
身  長     183cm
体  重     68kg
趣  味     ドライブ(ライドロン)・音楽鑑賞(俺の青春)
特  技     水泳(ゲル化)、剣道(リボルケイン、バイオブレード)
12名無しより愛をこめて:04/04/30 16:56 ID:ISaoqTGe
>>1乙! RXも前スレから駆けつけますた。
                ._.-'′
              .,,/`
            _,/` .ヽ_../.
          .,/′  .i:;.||/.丶
       ,,..,.-'´     :. |i: .ノ|
     .y::::i|@      ...゙:(| |リ:::|.
    ..ノ「|:::::z_    .,yy,yy::ヽ::::::ヽ::、.,.
      .゙リ:::::::y_ ._ .i::::/:/⌒ |ミ ⌒^i:::i,,、i:;
       フ;::::::::  |:::::| ゙ ! ∽ .ヾ .,、冫   
         ゙ア「^゙⌒ {--》|;\--ヽ〆ゝァ  
              {二||::::::|ミ:::::::::|厂
              ド[o・o」リ《|
              .,::::::|:::::|:::::::::i
              i:::::::| ̄|::::;:::::!
            ..」:::::::::|:::::|::::|l;::::!
            .,i   .ヽ::ノ   ..i,
           ,i    |「「《    !
          .,i   ..厂   ゙フ   .!
         .,r丶 ..|″     ゙リ _.y
         .,::::::):::|″       ゙《:::::::::、
        .i::::::::::「          {::::ノ::i
        .i::::::::::「           .{:::::::::.
       ,i::::::::|^            .リ:::::::
       i::::::::^              |:::::_i
     .,z;::::::::!               |:::::::z
    .::|::::;;》ミ「               ^巛:|;;
邪悪な荒らしはこの俺が許さん!!
13名無しより愛をこめて:04/04/30 16:58 ID:ISaoqTGe
ロボライダーも壁をぶち破りながら駆けつけますた。
                           rヶ
      マ         __        /
       ヽ     , -‐''i´    i``''ー-、  /
          ヽ,/;;;;;;;;;;;;;;|     |;;;;;;;;;;;;;;;` /、
        /ヽ、;;;;;;;;;;;;;l     !;;;;;;;;;;;;;〃;;;ヽ
       /;;;;;;;;;;;ヽ、;;;;;;;;;;l     |;;;;;;;;;〃;;;;;;;;;;;',
       /;;;;;;;;;;;;;;;;ヽヽ;;;;;;|     |;;;;/ /;;;;;;;;;;;;;;」
       〉ー-、_;;;;;;;;;;ヽヽ;;|    l;/ /_, -‐''´ l
      l    `` ー- 〇    〇´       l
       |           ◎            l
        |ヽ_,  -, -── 、     ,. -── マ7~!|
      l l l三,/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.',   l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:l;;l !|
        lヽヽ=l::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:,l!   |',:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:l;/ /|
         l ヽヾヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:/ !  | ヽ、:.:.:.:.:.:.:/// .,!
        l ヽヽ‐┬i'r''´─┴┴─`‐i77´;;!l /  <新スレ、逃がさん!
          ヽ 〉〉;;;;〉〉!         |ヽヽ;;}}/
         ヽl l;;//;;;|          |;;;;} }lノ'
            >、!l;;;;;;|           |;;;;lノ´
          /- 、,ヽ、;l   , -‐ 、  _,.!/;l
           /   ```'''=、,!___,}';´;;;;;;;;;;;l、
14名無しより愛をこめて:04/04/30 17:21 ID:ISaoqTGe
なぜかこっちの方が主流になってしまったバイオライダーも前スレから駆けつけてきますた。
*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(nOVO)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!<邪悪な荒らしに成り果てた事が、お前の不幸だ!!

ライドロンもRXに呼ばれて駆けつけております。
      ┏┳━┳┓
   ┏━┻┛┓━┗┓
   ┗◎━━━━◎┛≡3 ≡3 ≡3
15名無しより愛をこめて:04/04/30 17:28 ID:5fUvKUcN

     .<ヽ.    _______    ,.'">
      \ヽ,;:' " |  | ゙` 、,.."/
      ,ィ\ヽ. ::|._.|. ,."/、
     ,;';:::::::::\ヾ===f'"/:::::;゙;,
     .i';::::::: 〃 ゙-' l_l ゙‐'ヾ.:::::::.:;i
    ,.'"‐-,ィ--.、===, --゙、.-‐'゙、
    l::::::,;´   ゙i. 只 i   `;,:::::l
    .!:::.i    ,;:'  |. ゙:、   .,i:::::!
     l;, ゝt‐ '"  ..!.  `゙‐-i" ,;l
     ヽ.._j'       :     i、./
        ヽ..    :    ,/
        Iゝ、_  .  _,..イ
       ,IiI; :::i  ̄. ̄:::Ii;,.I.
>>14
俺は必要無いのか!?
16名無しより愛をこめて:04/04/30 18:04 ID:Sx8t0dD9
ロードセクターのディスプレイ部に書いてあるZOPってなんだ?
何かの略か?
17名無しより愛をこめて:04/04/30 18:08 ID:Sx8t0dD9
そのパネルの下のKHCも意味がわからない、教えてエロ威人!!
http://up.isp.2ch.net/up/a62f2b91bdf0.jpg
18名無しより愛をこめて:04/04/30 19:35 ID:rIYWtjpj
>>10
その通り!ミスってしまいました。

あの技好きなんだよね。
おっさんが痰を吐く時みたいな声で。
カプォー!!!
19名無しより愛をこめて:04/04/30 21:06 ID:g6lIyMBR
ところでBLACK&RXのDVDって
なんで未だに発売されてないの?
20名無しより愛をこめて:04/04/30 21:12 ID:2fFaOe8U
>>19
単にライダーシリーズを作品順にリリースしてるからだろ。
LDの時に飛ばされたスカイ、スーパー1が来た分BLACK、
RXが遅れてるんだよ。
21名無しより愛をこめて:04/04/30 21:13 ID:ujFN8D7F
>>18
俺も好きだ
子供の頃よく真似してた(最近もしてるけど)
22名無しより愛をこめて:04/04/30 21:22 ID:vCW+ylQ2
俺はダロムの死の回の
ブラックがクジラ怪人かばってムチみたいな光線受けて
そこから無言で立ち上がっていくところが好き
そこで主題歌がかかるし
コウモリ怪人に回し蹴り食らわすまでの「間」も好き
23名無しより愛をこめて:04/04/30 21:49 ID:811qxJJY
さてあと一眠りで東映チャンネル放映開始ですな。
24名無しより愛をこめて:04/04/30 22:29 ID:sfsMbVTe
        
      〃∩〈ノ~ヾヽ
     ⊂⌒( `Д´) < 世紀王なんかになりたくないよ〜
       `ヽ_つ ⊂ノ 
  ジタバタ
25ビシュム:04/04/30 23:07 ID:+rfbWnSX
>>24
ダダをこねてはいけません、ブラックサン!!
26名無しより愛をこめて:04/04/30 23:16 ID:a0PHnq8y
乙&変身!

   〈ノ~ヾ ヽ    右手を腰の辺りで握り、左手は頭の高さに。左腕は顔を隠さない
 r-.__`・__・´)    左肩がこの図でいう手前、右肩が奥にくるため
 ` ー ̄ニノ     体の向きは正面ではなく、すこし横向き
   0||.__|      (おへそがこの図で←向き)。ただし顔は正面。
            このポーズで少しタメる
             ,-、
  ⌒、~ヾ ヽ 〈ノ~ヾ | .| 〈ノ~ヾ ヽ     左手をぐるっと回す。体の向きも回る
 〃\\・´)  (`・__・| .| (`・__・´)  _.._  左手を頭の高さまで降ろしたら、
    \ )  /,. l  / /',. l lニ ̄-‐'  ほんの一瞬、止まったのち
   O|.|.__|   O__.|.__|  ヽ.O.|._|

 〈ノ~ヾ ヽ         〈ノ~ヾ ヽ  右手を腰から胸の前に上げ、すぐ右へ伸ばす
 (`・__・´)  _.._  _.._   (`・__・´)  右腕を伸ばすときに合わせて左腕を曲げる
 /' --‐,lニ ̄-‐'  `‐- ̄ニl、‐-- )
  ̄ ̄__|           |_` ̄´


後ろから見ると(頭の横の()は耳ね)
                         ,-、
 // ヽヽ         // ヽヽ⌒)   .// ヽヽ      // ヽヽ
 (i,,  ,,ノ)  _.._  タメ   (i,,  ,,ノ)/ ミ  (i,,  ,,ノ) _.._   (i,,  ,,ノ)
  (l  / 〉ニ -‐'  →   (l  / 〉     i,   .lヽ `‐- ̄ニ.   lヽ
  |__\ヽ          |___ヽヽ     .|______|.ノ      |_____|/

                   // ヽヽ  // ヽヽ
               _.._   (i,,  ,,ノ)  (i,,  ,,ノ)   _.._
           →  `‐- ̄ニ.   |)  (|    ニ ̄-‐'
                   |______|   |______|
27名無しより愛をこめて:04/04/30 23:17 ID:a0PHnq8y
   ハヾ ヽ
  ∩(_・´ )   横を向いて軽く腰を落とし、拳を握り締める
  (`ニ_/ i    少しタメる
     |.___|
    /   ヽ
    l .l´ ヽ ヽ
  ┌′|    `i-ヽ
   ~ ̄~      ̄~
   〈ノ~ヾ ヽ     〈ノ~ヾ ヽ   右手を斜め左下に素早く伸ばし
   (`・__・´)    r-.__`・__・´)   左手は左腰のあたりで握る。そのまま止まらずに
    ( \ |ヽ   ` ー ̄ニノ    右手を右腰に持っていって握り
    | \\      0||.__|     左手は右上に伸ばす。ここで少しタメる
       `‐
これ以降は同じ
             ,-、
  ⌒、~ヾ ヽ 〈ノ~ヾ | .| 〈ノ~ヾ ヽ    僅かに 〈ノ~ヾ ヽ        〈ノ~ヾ ヽ
 〃\\・´)  (`・__・| .| (`・__・´)  _.._ タメる  (`・__・´)  _.._ _.._   (`・__・´)
    \ )  /,. l  / /',. l lニ ̄-‐'   →  /' --‐,lニ ̄-‐' `‐- ̄ニl、‐-- )
   O|.|.__|   .O__.|.__|  ヽ.O.|._|         .   ̄ ̄__|          |_` ̄´

ところで、他の変身画像と見比べてみたら
細かいところで微妙にポーズが違っていたよ
     〈ノ~ヾ ヽ     ヘ 〈ノヾ ヽ
   r-.__`・__・´)      \\_・´ )
   ` ー ̄ニノ        \ノ |\
     0||.__|          |.___|/
    これが      こうなっていたり
多分てつをが変身動作に慣れるまで時間が…ゲフンゲフン、いや、
キングストーンは賢いので動作が違ってもちゃんと応えてくれるんだろう。
なので、前回のこまごまとした解説は参考程度に考えてくださいな
(コアなBLACKファンの方々にとっては多分「何を今更」なのだろうけど、念の為)
28名無しより愛をこめて:04/04/30 23:18 ID:a0PHnq8y
〈ノ~ヾ ヾ
(`・__・ ○ <勇気は俺の子!!
/,. l  | U
O__[∞]_| 
29名無しより愛をこめて:04/04/30 23:22 ID:5fUvKUcN
コピペ乙。
30名無しより愛をこめて:04/04/30 23:56 ID:vCW+ylQ2
25話と26話のRXへの変身の仕方がBLACKのもの(ジャンプ→屈伸)になってる。
既出?
31名無しより愛をこめて:04/05/01 00:35 ID:2hAUuias
みんなスルーしているがBLACKも前スレから駆けつけますた。
        ヽ             /
         ヽ、           /
           ヽ、,-、‐、‐- 、 /
          / ヾ.、ヽヽヽ〃-、
         /ヽ、,.::'⌒ヽi l l i':.  ヽ
        lヽ、 i'::::.  .:l l l l::::.... ::}
        |  `l::::::::::::::::l l l ト、:::::;ィ            ( ヽ( ヽ、
          !ミ ヽ、;;;;;/l_|」_!_ニ´ j             ヽ ヽ、 〉ー、
          ヾ  _,.-‐<ニ二二7_〉/              ヽ (__//⌒!
          ヽ 「|\i´ニニニニコ/              _  〉  `ー<
           ` ト、_`ーニ二ニ7 _     _,.-‐‐- 、 / ヽj   {  ヽ
             | `ー---‐ '| |l |  ̄ ̄{レ'     ヽ \ ゝ  ヽ ノj
         _,.-‐j      /l ll |    |ミ!     _,,.ヽ___`フ三二彡j
      __r'´  | |i'i ー===' ll | || |    lミ{   /    / `ー---‐'/
  /´ ̄i三l   { |l l     j l///    ヾヽ /     l      /
  {    {彡|   ヾ三三、,===='   o   ヾミミヽ     ヽ    /
 {    |ミミl        }{   ,.---、n    ハ三ニヽ___ヽ、___ノ
  ヽ   l〃ソ!       ||   {_i⌒i_,ノ    /__j       ` ̄
32名無しより愛をこめて:04/05/01 02:00 ID:v2QJxSVT
コレも忘れるなよヽ(`Д´)ノ

                            ,. ─ 、}  /
                           ,.ィ ,.--.、}ト /
                       __,. < ! {   }i/
                      //,.--、 ヽ `ー 'ノアーイ⌒ヽ
                      ! .{ /´⌒ィ f.^i^iヽ___i  /
                     /^ー\__{.  ヽ」」ア  /==/
                     /  /   ゝ`´ /ノ   {アナノ
                     _/~`''、/ー、 `>'´7'
                  , ' ⌒`ー、`ー 、 , '
                 ./,.‐‐ 、   ,`ヽ,Y
                , '´    ヽ   ア  ____ __
               ./      } /´ ̄ ,.. ,./   `ヽ
             /       / '   r-/  }`i   ノ
            /__     /ヽ.,__,.ゝ'-、__ノノー '"
          ,.ノ´   ヽ, '
         / i   /
       , '    > '
      , '    /
     /   /
    , '~ヽ./
  r '´ ヽ/
  ヽ ァ.-'
33名無しより愛をこめて:04/05/01 02:02 ID:jfux0efR
今週のわたおにを見て    ヽ    /
                    ,ヽ-;‐;-i!.、
                , '⌒i!| |/!⌒`'、    成       __,,,,,,
                    /:.:.:.:。|!| |:|!:.:.:.:.:.:ヽ         ,.-'''"-─ `ー,--─'''''''''''i-、,,
                i:.:.:.:.:/|!| |:|'、:.:.:.:.:.:.!   敗  ,.-,/        /::::::::::::::::::::::!,,  \
               l、_;ノ┘| |└ヽ、_;;ィ.     (  ,'          i:::::::::::::::::::::;ノ ヽ-、,,/''ー'''"7
                ト'´;:、 -‐- 、`‐-!   !! `''|          |:::::::::::::::::::::}     ``ー''"
                ヽ、\. : | /`>::.!        !       '、:::::::::::::::::::i
               ,:=ノ、ヽ _,/-'/ト、       '、 `-=''''フ'ー''ヽ、::::::::::/ヽ、-─-、,,-'''ヽ >>あかり
                lヾ、:::`::─::::':´::./:::.ヽ       \_/     ヽ--く   _,,,..--┴-、 ヽ
         _,. ;-‐'::"´\:ヽ:::::.::::::::::::/;':::::::.``‐-、___                      \>
       /::::::::/|:::,::::-‐'´::ヽ\_;::::-‐´::``‐-:、::.∧:::::::.``' 、
      /::::::::::::/'´::::::::::::::::::::::::`'Y'´::::::__::::::::::::::::``ヽ:::::::::::::::.ヽ
      |__:::::::/:::::::::::::.:. .  .:.::::::::|::.:.((⌒しメ、:::::::::::\_,::-‐┤
      /::::7‐'´|::::::::::.:..:. . .:.:::::::::|:::.:.:`´::::´::::::::::::::::::::|::::/´ ̄\
    //:::::::::::\:::::::::::::. :.::::::::::人:::::::::::::::::::::::::::::::::::/、i:::::::::.:::::::. \
 
何も落ち度のないお婆ちゃんに悪態をつくなど、この俺が許さん!!
34名無しより愛をこめて:04/05/01 03:41 ID:I4HnLAxR
>>30
厳密に言うとRXの場合ちょっと違うかな
片方の手を上げてもう片方はお腹の辺りで構えてる
35名無しより愛をこめて:04/05/01 07:13 ID:MDTugXN7
第2話の刑事って「引っ越しのサカイ」のオッサン?
36名無しより愛をこめて:04/05/01 07:14 ID:XgBa2QMg
佐渡稔
元アイススケーター
37名無しより愛をこめて:04/05/01 07:39 ID:XgBa2QMg
と思っていたが別人だった
38DA−KUMAN:04/05/01 08:40 ID:jyCfvrAd
>>1
遅いけど
乙です
39名無しより愛をこめて:04/05/01 08:52 ID:Z1rS7Hqe
なんとなく、RXのEDはBLACK後半の光太郎へ
RX光太郎が送った唄なんじゃないかと
最近思った。
40名無しより愛をこめて:04/05/01 11:11 ID:Wj9xjTED
さて東映からどれ録画しようかな。
全部イイって訳じゃないしな。
1から3話、ひとみちゃん誘拐からバイオライダー、あとはシャドームーンの2本かな。
41名無しより愛をこめて:04/05/01 12:02 ID:/gvipKAy
しかし最終回で怪魔界ってクライシス皇帝倒しただけで爆発して滅んだが、
そこに住んでた50億の民の中には良い奴も間違いなくいたと思うが。
42名無しより愛をこめて:04/05/01 14:13 ID:iVW0wZzI
11ライダー集合って俺が持ってたセル版と少し違ったな・・
一応録画して正解だったな。
43名無しより愛をこめて:04/05/01 14:15 ID:SNA/w1rr
>>40
ユーレイ団地を忘れちゃいけないぜ
敗れたりRX!もなー

44名無しより愛をこめて:04/05/01 16:01 ID:lpsx5TUl
俺はBLACK第1話からずっとDVD録画を続けてる。
45名無しより愛をこめて:04/05/01 16:31 ID:0dCnaiy4
ガイナジャグラムが怪魔獣人最強ってウソだろ?
どう考えても一番最初のガイナギスカンのほうが強いしカッコイイ。
46名無しより愛をこめて:04/05/01 16:46 ID:AbQdgp+D
しかしガイナギスカンだってロボやバイオを相手にすれば似たようなモンかと。
47名無しより愛をこめて:04/05/01 16:59 ID:TBi1TKCI
と、いうか毎回毎回『最強』って付いてるような
48名無しより愛をこめて:04/05/01 17:02 ID:0dCnaiy4
>>46
それを言っちゃあ、お終いなんだが…
でもRXを認めた最後の台詞が好きなんだよな。
49名無しより愛をこめて:04/05/01 17:27 ID:Zyn4lgnH
最初に最強がやられちゃったから、どんどん繰り上がりで最強が出てきてるだけだってw
そうじゃなかったら、それぞれの得意分野で最強ってことだ。きっと。
武術最強とか、からめ手最強とか、ジャンケン最強とか、逃げ足最強とか、自信だけ最強とか、やられ様最強とかさ。
50名無しより愛をこめて:04/05/01 17:30 ID:LxWvHmQi
50
51名無しより愛をこめて:04/05/01 18:18 ID:Ik2Qt8+1
>>49 それぞれに最強の得意分野があるなんてボーゾックみたい(w
52名無しより愛をこめて:04/05/01 19:08 ID:jfux0efR
ジャーク将軍に自分とこの戦士を紹介する時に「○○大隊微妙な戦士、××がおります」なんて言えないから、
例え弱くても最強の戦士○○、と言ってジャークに認められようとしたんだよw
53名無しより愛をこめて:04/05/01 19:14 ID:SNA/w1rr
>>52
>○○大隊微妙な戦士
ワロタ
シュライジンとか?
54名無しより愛をこめて:04/05/01 19:36 ID:Zyn4lgnH
やつはきっと阿修羅バスターが使えると思ってたんだが…計算違いだったぜ(クライス要塞在住:ガテゾーンさん ?歳)
55名無しより愛をこめて:04/05/01 20:16 ID:iC6AIHrI
しかし怪魔ロボット大隊も終盤になるとシュライジンタンやヘルガデムなど、
なぜか仏像モチーフに傾倒してったなぁ。ガテの趣味なのかね?
それとも鬼より強いRXには、神様ぶつけて対抗しようとしたのか?

関係ないが、ジンドグマ怪人なみのルックスなのに、森篤夫声で喋る
スピングレーも結構好きだけどね。
篤夫さんもデスガロン、スクライドときてコイツだもんなw
56名無しより愛をこめて:04/05/01 20:49 ID:/gvipKAy
思えばZXの活躍が見れるのって特番以外じゃRXだけでは
57名無しより愛をこめて:04/05/01 20:54 ID:L2NRxUH0
>>56
村雨さん無理してさわやかな声出してましたね。
変身時の掛け声はビルゴディでしたが。
58名無しより愛をこめて:04/05/01 20:56 ID:lpsx5TUl
てつをが夢の中に出てきた。RXが今日から開始なのを意識したのかな・・・。
5957:04/05/01 20:58 ID:L2NRxUH0
今日の特番の話です。
60名無しより愛をこめて:04/05/01 21:02 ID:b0i3nd3m
怪魔ロボットって人間を改造して作ってなかった?
61名無しより愛をこめて:04/05/01 21:41 ID:waF9PS/p
「○○大隊最強の戦士」に一番ふさわしかったのはゲドルリドルかねえ。
他の怪魔異生獣にあんまり強い奴がいなかったから
ゲドルリドルの強さが際立ったように思える。
62名無しより愛をこめて:04/05/01 21:53 ID:sZjmCcRZ
ゲドルリドルはダスマダー(皇帝)が邪魔しなければねえ
RX倒すチャンスなのに何で邪魔したんだろうな
自分で止め刺したかったのか単にゲドリアンが嫌いだったのか
63名無しより愛をこめて:04/05/01 22:21 ID:iVW0wZzI
RXはどの世代に人気があるというと直撃世代はもちろんとして今のリア厨
(89〜91年生まれ)に人気が高いんだよな。
この世代に印象に残ってるヒーローを聞けば(聞いた)ビーファイター(これが凄まじい知名度)
の次に人気。
64名無しより愛をこめて:04/05/01 22:34 ID:MQQWlD1M
65名無しより愛をこめて:04/05/01 22:37 ID:eQYFOKq/
俺リア厨だったけど(88年生まれ)
ビーファイターは確かに面白かった。ブルースワットやジャンパーソンが出てきたのは最高に嬉しかったな。
カブト微妙だったけどね。
でもRXは最高のヒーローだと思うね。
5才くらいに再放送観ててそして15才になって観るんだけどシビレるなー。
RXは全部ふっとばすような爽快感があるよ。RXが最強のライダーのイメージが確立してるから
クウガアルティメットとかファイズとか見てもRXと比較してらまだまだだなとか思っちゃうもんね。
ブラックビートとブルービート、シャドームーンとRXは今でも俺の中の英雄です
66名無しより愛をこめて:04/05/01 22:43 ID:iVW0wZzI
俺の質問ではヒーローと言えばビーファイター(いや本当に凄い人気。当時の熱狂はリアル世代しかわからないだろう。リアル世代が育ったら滅茶苦茶スレが伸びると思うよ。)
ライダーと言えばRX
戦隊と言えばダイレンジャー、カクレンジャー(意外)
が今のリア厨に人気があるみたいだ。
空白期に育った時一番身近なライダーだったからかな。
67名無しより愛をこめて:04/05/01 23:00 ID:/gvipKAy
たしか組織名忘れたがビーファイターの敵組織の構成が傭兵軍や機甲軍等
クライシス帝国に酷似してた気がする
68名無しより愛をこめて:04/05/01 23:02 ID:csNeN/ap
>>67
ジャマール帝国ね。

それを言ったらクライシスもネロス帝国に似てるがw
69名無しより愛をこめて:04/05/01 23:12 ID:AbQdgp+D
あのころみたいに最後に幹部がばーっと死んでく展開が見たい。
最近の戦隊みたいにオモチャの関係でクールごとに幹部が死んじゃうのはさびしい。
最後まで因縁ひっぱってそいつらと1人ずつ決着を着けていくから盛り上がるのに。
70名無しより愛をこめて:04/05/01 23:25 ID:L2NRxUH0
>>66
あのころ以降特撮の地上波の再放送がなくなっちゃったからね。
71名無しより愛をこめて:04/05/02 00:39 ID:u229LrOt
>>66
今年で19になるが、
>ライダーと言えばRX
>戦隊と言えばダイレンジャー、カクレンジャー
これは全く一緒だ・・・
付け加えるなら戦隊は+ジュウレンジャー
メタルヒーローはビーファイターよりジャンパーソン。
72名無しより愛をこめて:04/05/02 01:07 ID:Ag/mo0yx
今日スカパーでRX見た。第一話は実に15年ぶりくらいの鑑賞となったが、
OPとEDの音のエフェクトが?な感じだった。急いで作ったのかな?
第二話から普通に戻っていた。
73名無しより愛をこめて:04/05/02 01:10 ID:vDEsu6Hh
>>72
懐かしかったよ。
15年前はリアル厨3だったからさ。
あのころはライブマンもやってたしいい時代だった。
それ以降はしばらく特撮から離れてしまったが。
74名無しより愛をこめて:04/05/02 01:26 ID:HCMqaYIO
俺は85年生まれ。
保育園のころの弁当にかけるふりかけは
仮面ライダーBLACKのふりかけ、さけ味でした。
75名無しより愛をこめて:04/05/02 02:11 ID:K72c5yZc
21歳の大学生だけど今の大学生の世代でも見てた人多いし、
飲み会の席で向え側の友達とロボライダーの話をしてたら
横の後輩が「じゃあ、バイオライダーはどうです?」と言ってたきてなんか嬉しかったね。
結局飲み会が仮面ライダートークで盛り上がったけどねw
76名無しより愛をこめて:04/05/02 05:40 ID:vs+y7Evl
>>65と同じく88年。
幼稚園の時、他の友達はマイトガインやらロボットアニメを見てたが、
俺はRXとか戦隊とか特撮しか見なかった。
ってか、ビーファイターってそんな人気なの?
77名無しより愛をこめて:04/05/02 08:04 ID:E4IPxvp6
>>60
怪魔ロボットキューブリカンを人間に見せかけるための偽装を施してただけだよ。
不必要に筋肉モリモリに仕上がってたが。

>>75
>横の後輩が「じゃあ、バイオライダーはどうです?」と言ってたきてなんか嬉しかったね。
なんか凄ぇ嬉しいな、そういうシチュ。
78名無しより愛をこめて:04/05/02 08:16 ID:E4IPxvp6
>>64
死後硬直しまくりなシャドームーン萌え
79名無しより愛をこめて:04/05/02 08:40 ID:9rCf6EL0
今日のイガイガ君にかなり燃えてしまった!
 
「逃がさん!」
 
80名無しより愛をこめて:04/05/02 09:35 ID:+tXPebPV
>>77 懐かしいねぇ キューブリカン。怪魔ロボット1号だったか。
あのボリュームが人の中に納まるかと小一時間w。
裏話だが、人間体の時に見せる金属製の義手は 東映「スケバン刑事劇場版」
で伊武雅刀扮する校長が嵌めていたモノ(出渕裕デザイン)。
小道具使い回しは東映の伝統。
81名無しより愛をこめて:04/05/02 10:03 ID:iYbcNa7R
>小道具使い回しは東映の伝統。

チャップ君も後年、ジャンピーで『ダベ星人』として(ry
82名無しより愛をこめて:04/05/02 10:31 ID:+tXPebPV
>>81 ウィンスペクターに出てきた「ブライアン」(アメリカ・FBIで武装強化した
サポートドロイド)はジャスピオンのマットギャランから。
一番悲惨なのは有言実行三姉妹シュシュトリアンでハチの怪人(明神?)にされた
スカイライダーだろうw。
上記ブライアンは、本編以上にカッコ良く仕上げられた後に散華。でも後者は主役
から超マイナーなしかも悪役・・・合掌。
ジャンパーソンにはソルドーザー他多数の着ぐるみがw。
83名無しより愛をこめて:04/05/02 11:07 ID:cPQFZf6X
キンクロンは芝浦のおもちゃに・・・
84名無しより愛をこめて:04/05/02 11:28 ID:E4IPxvp6
>>82
>一番悲惨なのは有言実行三姉妹シュシュトリアンでハチの怪人(明神?)にされたスカイライダーだろうw。

それ本当ですかい?マジで笑ってしまった。
つくづくスカイライダーは「客演」に恵まれないな(w

ところでアークオルフェノクはRXの使い回し
85名無しより愛をこめて:04/05/02 11:37 ID:cPQFZf6X
んなわけないだろ。
86名無しより愛をこめて:04/05/02 12:00 ID:PjDuG9ty
どう考えても胴の大きさがあわなiうわなにをす(ry
87名無しより愛をこめて:04/05/02 12:47 ID:uxHWTaxS
>>82
マッドギャランだけではなくスピルバンとジバンのスーツも流用
88名無しより愛をこめて:04/05/02 14:36 ID:NMOk/LFm
オートバジンはロボコップ、カイザのは2のメカ、スライガーは?
89名無しより愛をこめて:04/05/02 16:14 ID:hPl/uhJw
しかし555面白くないな。人間キャラ、怪人造形、ストーリー何処取っても糞な555見たせいで
今やってるブレイドも名前は知っているが見る気にならない。ハッキリ言って555はトラウマ
90名無しより愛をこめて:04/05/02 16:23 ID:mf7ffxM2
>>88-89
スレ違いだよ。特に>89はこっちでどうぞ。

最近の仮面ライダーはダメだ!
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1062138442/l50
91名無しより愛をこめて:04/05/02 16:38 ID:JJD4OEZg
実は堀内監督はビルゲニア
92名無しより愛をこめて:04/05/02 17:09 ID:afmgO4T2
仮面ライダー史上で最も怪人群の造形が怖かったなぁ〜ブラックって印象。
と同時に、最もスタイル&アクションが冴えていたな〜と思うのがブラック
&RX。
公開当時、朝日とか毎日新聞のコラムだか何かに取り上げられていて
ビックリした覚えがある。「今の仮面ライダーのスタイルの美しさはどう
したことか。足は長く頭は小さく、動きの切れの良さは大人が見ても感心
することしきり」みたいな。
全身革で覆ったようなスタイルは確かに際立っていたな。
93名無しより愛をこめて:04/05/02 17:13 ID:bMOTq07o
次郎さん頭身高いもんなあ。足も長いし。
今は腹回りがひどiうわなにをするやめ(ry
94名無しより愛をこめて:04/05/02 17:17 ID:mf7ffxM2
BLACK、RXのスーツは回を重ねるごとにボロボロになっていくのがよくわかる。
それはどんなに凄いアクションをしていたか、という証明なんだよな。

BLACKのスーツで俺が唯一気になったのが『背中』。
だっていつもパックリ割れてるんだもん(w
95名無しより愛をこめて:04/05/02 17:17 ID:KUYzLVX5
>怪人造形
これはかなり上位だと思うが。

スレ違いスマソ
96名無しより愛をこめて:04/05/02 17:18 ID:bjmy1fnV
そういえば幼稚園(当方84年生まれ)のころの鞄と靴入れはRXだったな
でも鞄の方はボロボロになってしまった・・・
その後ウルトラマンの鞄にしたら注目された記憶が・・・
やっぱりウルトラシリーズ再放送が日本一多いと言われている地方だからか?
(お隣の県は仮面ライダーの再放送が日本一らしい)
97名無しより愛をこめて:04/05/02 17:27 ID:diJ0m3lb
BLACKのときの肩パーツプラプラ、RXになっても直ってなかったなw
98名無しより愛をこめて:04/05/02 18:02 ID:/5y5HoLk
>>95
怖かったと言ってるんだからほめてるんでは?

>>97
ぷらぷらしてるから皮膚というよりプロテクターにしか見えないわけだが
おれは宙返りの時とかにパーツが浮くのがかっこいいと思ってるよ。
9995:04/05/02 18:10 ID:KUYzLVX5
>>98
>>89に対する発言です。

まぁ>>89は荒らしなんだろうけどw
100名無しより愛をこめて:04/05/02 18:15 ID:770vkoA0
100
10192 :04/05/02 18:23 ID:afmgO4T2
怪人造形の怖さ、は誉めた言葉です。
シーラカンス怪人、アンモナイト怪人、ノミ怪人などなどは
ハリウッドに連れて行きたいレベル。
特にノミ怪人の背中の光沢の紋様など、節足動物の殻っぽさ
というかウェットな質感は自分の知る限り、国産特撮の頂点
の一つと思っています。
10295:04/05/02 18:30 ID:KUYzLVX5
>>101
同意。俺キノコの怪人怖かったなぁ・・・
103名無しより愛をこめて:04/05/02 18:52 ID:oihj+esP
カニ怪人が怖かったな…。
104名無しより愛をこめて:04/05/02 19:30 ID:7fAW8+Pv
巨大な複眼の下の人の眼を意識すると怖さが倍化する、それがハエ怪人・・・。
105名無しより愛をこめて:04/05/02 19:56 ID:E4IPxvp6
>>92
新聞のコラムでそこまで褒め讃えられていたのか〜
なんか嬉しいねえ
>>94
RXのスーツなんか何時も砂ぼこりで
白くなってる印象があるくらい
アクションと爆薬が激しかった
106名無しより愛をこめて:04/05/02 19:59 ID:uxHWTaxS
怪人の怖さとは違うが
ノミ怪人のときの速水が段々怪人に変わっていくところとか
サボテン怪人の時の人の体からツタが生えてくるところか
そういうのが幼少時すごい怖かった。

107名無しより愛をこめて:04/05/02 20:09 ID:qrS786Mu
>>97
肩パーツプラプラ、めちゃカッコよく感じるのは自分だけですか?
108名無しより愛をこめて:04/05/02 20:18 ID:n9YO4BD1
>>107
漏れは下地に見えるフィルブローンにチラリズムを感じる
109名無しより愛をこめて:04/05/02 20:22 ID:cw5+eRSy
メタルヒーローをさりげなく継承した、胸筋の下の紫がかった銀もセクシー>BLACK
110名無しより愛をこめて :04/05/02 20:33 ID:afmgO4T2
手足の末端にある赤・黄のエネルギー蓄積細胞のワンポイントも捨て難い。
リプラス・フォームの密着感と首筋の詰襟の凛々しさは格別。
そういえばマフラーしてないライダーでもあるな。
111名無しより愛をこめて:04/05/02 21:05 ID:0DlI90WB
肩アーマーがプラプラしてるのは可動の確保のためじゃないの?
112名無しより愛をこめて:04/05/02 21:08 ID:fXhaY6gg
むしろ次郎さん対策かと
113名無しより愛をこめて:04/05/02 21:30 ID:QA49ebBS
RXの怪人の造詣もカッコ良かった。
ガイナニンポーとか漏れ好みw
114名無しより愛をこめて:04/05/02 21:33 ID:aIUdsoDD
怪魔ロボットもかっこいい奴が多かったね。
とくにデスガロン、クロイゼル、ヘルガデムはデザインルックス共に最高!
115名無しより愛をこめて:04/05/02 22:14 ID:vOt5dI+a
BLACKの背中が割れてるのは
バッタの羽根だからだと思ってました。
あと、BLACKの時から前方後転宙返り(?)してたのな。
RXからだとばかり思ってました。
116名無しより愛をこめて:04/05/02 22:18 ID:ApbpZCW1
バトルホッパーに乗る時のジャンプがカッコイイ
117名無しより愛をこめて:04/05/02 22:40 ID:IZ6IE4AY
前方後転宙返りって、マジであんなことできんの?すごすぎじゃない?
映像の加工とかじゃないの?
118名無しより愛をこめて:04/05/02 22:47 ID:TzqayjKW
>>114
同意。俺は隊長のガテゾーンもかなり好き。
119名無しより愛をこめて:04/05/02 23:56 ID:770vkoA0
>>114
禿同!
キューブリガンの武器の多さにはマジでビビッた。
トリプロン1号2号3号も捨てがたい。
120名無しより愛をこめて:04/05/03 02:07 ID:rNnfspd1
BLACK対1号の戦いが見てみたい。
121名無しより愛をこめて:04/05/03 02:37 ID:xaJl+gh1
肩当てプラプラといえばバイクで疾走する時、
肩当てが風で浮いてて、それが何だか羽広げてるみたいでイイ!
122名無しより愛をこめて:04/05/03 05:15 ID:ykSIbPaa
漏れ的怪魔ロボットの格好良さランキング5
1位ガテゾーン
2位トリプロン
3位デスガロン
4位クロイゼル
5位キューブリカン(最終形態)

123名無しより愛をこめて:04/05/03 11:56 ID:b+WUIokM
中が次郎氏なら狙ってるとしか思えないカットw
ttp://www.oyonat.com/imgb2/img-box/img20040503020653.jpg
124名無しより愛をこめて:04/05/03 13:36 ID:1WLq2Wo4
雑魚扱いの10人ライダー出演と、ラストにクライシス皇帝倒しただけで怪魔界崩壊の演出を除けば、
ライダーシリーズにメタルシリーズの融合もあって、現在に至る全特撮作品で個人的に最高だと思う=RX
この作品以降は本当に特撮も冬の時代になるし。
125名無しより愛をこめて :04/05/03 13:53 ID:AP897H40
>>124
「私もクライシス50億の民のために負けるわけにはいかん!」
これだけの台詞を吐ける悪役がRX以来何人出た……?
RXもRXで、クライシス人50億と、地球人類50億の生命を背負って戦い抜いたわけだから、
これぐらい悲壮なヒーローもそうはいまい。

ところでちゃんとsageようね。
126名無しより愛をこめて:04/05/03 14:06 ID:2U8FK7Go
最後の方はどっちが悪役かわかんないんだよね。
ガテゾーンとボスガンは最後までRXと戦い抜いたし、
ゲドリアンも自分の身を犠牲にしてゲドルリドルに戦わせた。
マリバロンは皇帝に逆らってまでRXを倒そうとした。
クライシスの幹部はみんなカッコイイと思うよ。俺は。
127名無しより愛をこめて:04/05/03 15:18 ID:RXA8im/R
ID記念カキコ
128名無しより愛をこめて:04/05/03 15:24 ID:hxM5p97t
手元の辞書をみたら、「以降」の用法は
「それをふくんでそれから後」、とあった。
124氏の書き方だと
RXも特撮の冬の時代に作られたことになってしまうんだが
用法を間違えたのか、それとも
個人的には最高だが、冬の時代の作品と言いたいのか…
わからん…

>>127
おお、両方とも大文字だ。
おめでとう!
129名無しより愛をこめて:04/05/03 16:16 ID:ykSIbPaa
>>126
> 最後の方はどっちが悪役かわかんないんだよね。

ラストに近づくにつれ、クライシスの必死さが
ひしひしと伝わってくるからなあ

ボスガン、ガテゾーン、ジャークが死んだ時の
要塞の鎮まりようと言ったら眼も当てられない
マリバロンも顔を斬られて不憫だしな

逆にRXは10人ライダーを引き立て役に
どんどん強くなってくし…
130名無しより愛をこめて:04/05/03 16:33 ID:b+WwDE5C
>>129
そうなんだよな。10人ライダーが全然強く思えなかった。
グランザイラスとか全ライダーが協力して倒す、っていう展開のほうがよかった。
結局バイオライダーの力だし…
バイオライダーの能力、反則的に強すぎなんだよ…ほぼ無敵だし…
131名無しより愛をこめて:04/05/03 16:51 ID:iyi1kLB3
どんだけRXorロボ状態でダメージ負ってもバイオになると回復してるしな。
ガデゾーンの自爆やダスマダーの罠も意味無しになってるし・・・。
132名無しより愛をこめて:04/05/03 17:40 ID:pTIi+NL6
自爆をバイオライダーでかわして、最後のビームまでリボルケインで防御、
ガテゾーンが悲惨すぎるな…四隊長という地位をかなぐり捨てて来たのに…
133名無しより愛をこめて:04/05/03 19:32 ID:EZ6BlPKy
EDで歩いてるブラックの中身って、てつをなの?
たのように書いてあったんだけど。
134名無しより愛をこめて:04/05/03 20:57 ID:rT49DsQz
今回のピーコック戦はなかなかかっこよかった。
しかし、もしギャレンでなくロボライダーだったら、あの大剣を受け止め素手で折り
羽を打ち落とさずにすべて被弾させて、その装甲の無敵っぷりを見せたんだろうなと思った


「ひとみちゃあああああああああああぁぁぁん!!」
135名無しより愛をこめて:04/05/03 21:04 ID:qaYM+8K2
俺はRX好きだけど、なんでもかんでも最強にすりゃいいって物じゃ
ないでしょ。
136名無しより愛をこめて:04/05/03 21:21 ID:CuCx8Qtm
正直ダスマダーいらない。
137名無しより愛をこめて:04/05/03 21:44 ID:ykSIbPaa
>>135
その「なんでもかんでも」ってのがRXなんだよw
138名無しより愛をこめて:04/05/03 21:46 ID:EXK6NDAb
BLACKのOP、EDは歴代で、一番カッコいい!
139名無しより愛をこめて:04/05/03 21:55 ID:b+WUIokM
>>138
EDに関してはハゲドウだ。


・・・いやOPも聞きなれてから好きだよw
140名無しより愛をこめて:04/05/03 22:07 ID:LGFWv4Ja
RX=ダークシュナイダー
141名無しより愛をこめて:04/05/04 00:14 ID:K5YsAy8X
でもダスマダーと皇帝は基本的には別人のはず。ただ皇帝がダスマダーの体を借りてただけだろ
142名無しより愛をこめて:04/05/04 00:16 ID:QUn7KEBC
2話目にして早くも登場した最強のキューブリカンが実質ほんとの最強で
以後は順繰りで最強になっていったということでOKでつか?
143名無しより愛をこめて:04/05/04 08:35 ID:3DGj0vNT
最強なんてハッタリさ。
あのRXの強さを見せられたらそう言わないと将軍を納得させれん。
それにそう言ってあげれば怪人も気分がいいし。
144名無しより愛をこめて:04/05/04 08:44 ID:zVCVATD3
BlackのOPも結構好きだな。当時厨房だったがバトルホッパーに跨って
キック始動、クラッチ接続するとこ見てて、バイクほしー乗りてーって
思ったから。それもオフタイプの奴。
Blackのスタイルは一番ライディングスーツっぽくて、立ち姿だけでな
く、バイク乗り時も様になるね。
145名無しより愛をこめて:04/05/04 09:31 ID:LDczrIP7
『RX』が格好良くて好きなことを認めた上で…
「1号ライダーが2人いる!?」発言の丈や、
クライシス帝国と日本国の交渉場面で
律儀にマリバロンにお茶を出していたりと、
意外とコミカルな場面があるとこも好き!
146名無しより愛をこめて:04/05/04 12:23 ID:czEHBXcL
これ子供心にカッコ良いと思ったなぁ・・・
ttp://www.oyonat.com/imgb2/img-box/img20040503160549.gif
147名無しより愛をこめて:04/05/04 14:47 ID:K5YsAy8X
ラストのほうでジャーク将軍が声変わりしたような気が
148名無しより愛をこめて:04/05/04 14:53 ID:JWg3AgZV
>>147
ジェネラルシャドウやってた人だったな。
149名無しより愛をこめて:04/05/04 15:42 ID:FdmhVdyE
>>147
ラスト2話ってところで病気で入院してしまった。と555映画のメイキングで言っておられた>中の人
150名無しより愛をこめて:04/05/04 16:31 ID:yF1P6mz3
おお
フジテレビつけたらてつを出てるじゃん
犯人役っぽいけど

しかし年齢の割に老けてるナァ…(;´Д`)
151名無しより愛をこめて:04/05/04 19:23 ID:aKZZrgag
スカル魔の元ネタはスカルマン
スカル魔3人組のリーダーがスカル魔スターって名前なのはスカル・マスターって事だったのね
最初のオンエアから十数年ようやく気がついたよ
152名無しより愛をこめて:04/05/04 19:27 ID:6jNkLKen
スカル魔「キサマ本当に仮面ライダーブラックか!?」
RX「仮面ライダーブラックは生まれ変わったんだ!!俺は太陽の子・・・(ポーズを決め)
  仮面ライダーブラック・・RX!!」

マジ体中に電流が走ったよ。。スカル魔の機能停止ビームにも驚いたけどね・・・。
153名無しより愛をこめて:04/05/04 19:52 ID:4JcTfUNV
>>152
そのシーンでかかるBGMが最高にしびれる。
ガイナギスカンとの対決でも流れる曲なんだけど
その後、パッタリ使われなくなったのが残念。
154名無しより愛をこめて:04/05/04 20:01 ID:1lAHvdBX
いつの話だったか忘れたけど
バトルホッパーを呼んだブラックがその後
ホッパーからジャンプして敵に攻撃した後
敵に逃げられ姿を探してる時にホッパーが近くに寄ってきて
ブラックのそばで倒れたのが愛らしかった
しかしブラックはそんなホッパーを無視したから
冷たい奴だな・・・と思った
155名無しより愛をこめて:04/05/04 20:36 ID:K5YsAy8X
>>149
そういう事なのね。
個人的にジャーク将軍はやはり元声のほうが重厚で好きだった。
思えば、BLACK&RXってライダーシリーズ、戦隊、メタルシリーズの
首領声の総決算でもあった訳だな
156名無しより愛をこめて:04/05/04 20:43 ID:j0cZ4pHk
RXに機能停止ビーム撃っても効かないのか?
157名無しより愛をこめて:04/05/04 20:56 ID:vnsuAbe5
Part9にあった怪魔ロボットの評価

(ロボット)
キューブリカン   B
ガンガディン    B
スクライド     A
デスガロン     A
ネックスティッカー B
トリプロン     E
クロイゼル     A
メタヘビー     C
エレギトロン    B
シュライジン    E
スピングレー    B
ヘルガデム     A

意外にキューブリカンがBになっとる…
ちなみに他の部隊もあるんだが、ロボットと比べると目もあてられない…
158名無しより愛をこめて:04/05/04 21:04 ID:4JcTfUNV
>>157
トリプロンがEってのも辛口だな
相手がバイオじゃ仕方ない気もするが…

ガンガディンは間違いなくAクラスだと思う
倒れたら起き上がれないというアホだが
159名無しより愛をこめて:04/05/04 21:20 ID:EZU1B8qE
>>158
>ガンガディンは間違いなくAクラスだと思う
>倒れたら起き上がれないというアホだが

倒れたら起き上がれない身体に生まれた事が、ガンガディンの不幸だ!!
160名無しより愛をこめて:04/05/04 21:20 ID:L3oYgDaf
トリプロンはライダーには珍しい合体機能を持っていたのが印象に残っているな。
161名無しより愛をこめて:04/05/04 21:49 ID:oqM9MMd9
というかアレが初の合体怪人じゃなかったけ?
バイオライダーに瞬殺されちゃったけど
しかしシュライジンにロボライダーを倒せと
ガテゾーンも無理言うけど、あのまま帰ったら
処刑されるだろうから戦死して散った方が良かったのかも
162名無しより愛をこめて:04/05/04 22:28 ID:y+/cSWK1
続いて獣人の評価

(獣人)
ガイナギスカン  C
ガイナガモス   C
ガイナマイト   C
ガイナバラス   D
ガイナカマキル  E
ガイナギンガム  D
ガイナニンポー  D
ガイナジャグラム C

一言:ひでえ…
せめてガイナジャグラムにはAを…いや、確かにすぐやられたけどさ…
163名無しより愛をこめて:04/05/04 22:56 ID:JLMKSto1
164名無しより愛をこめて:04/05/04 23:35 ID:n0uWNR+z
>>145
敵対組織とはいえ使者は使者、丁重に扱わねば>マリバロンにお茶
165名無しより愛をこめて:04/05/04 23:41 ID:612iSY24
>>156
下手に刺激するとまたパワーアップしかねないから
166名無しより愛をこめて:04/05/05 00:54 ID:kVbBG1we
変身機能停止ビームって
インポになりそう
167名無しより愛をこめて:04/05/05 03:35 ID:kXGoAK8t
佐原一家ってゴルゴムメンバー?
168名無しより愛をこめて:04/05/05 10:56 ID:8Nd2If3t

 唄子おばさんが>>167におじさんのお気に入りのパンツを投げつけて、顔を拭いてあげますた(AA略
169名無しより愛をこめて:04/05/05 11:16 ID:gjI9fYiy
いや、むしろAAを見せろやゴルァ!
170名無しより愛をこめて:04/05/05 19:03 ID:9vkUH5Wg
何でリボルケインって差しっぱなしで誰も抵抗して抜こうとしないの?
171名無しより愛をこめて:04/05/05 19:30 ID:jpMIzBld
>>167
ゴルゴムメンバーはあかり(渡鬼でのてつをの元妻)だ!
172名無しより愛をこめて:04/05/05 20:01 ID:QEEjmMgC
>>170

・リボルケインのエネルギーが凄まじく、刺された時点で行動不能に陥る
・抜こうとしてもRXが問答無用でグイグイ押し込んでくる

どれがいい?
173名無しより愛をこめて:04/05/05 20:13 ID:QjxEpJ6C
>>170
感電してるのと似たようなもんじゃねい?
174名無しより愛をこめて:04/05/05 20:34 ID:mqrqjrug
>>170
無理に抜くとそこから大量に流出して、逝くから。
175名無しより愛をこめて:04/05/05 20:34 ID:FkouHSiY
>>170
監督の命令。
「ハイ、そこでカメラ背中からアップで流れる!キューブリカン動くな!息もすんな!」
176名無しより愛をこめて:04/05/05 20:47 ID:LllYlRMy
「抜けない」
177名無しより愛をこめて:04/05/05 21:08 ID:awzg8E4m
リボルクラッシュと「強引で乱暴な男に無理矢理奪われるバージン」は似ているのかもしれない
178名無しより愛をこめて:04/05/05 21:17 ID:4ejAbo6Z
>>170
リボルケインに刺されて抵抗したのはボスガンだけだったな。
179名無しより愛をこめて:04/05/05 22:00 ID:Nc2Ixgr+
>>170
並の怪人ではリボルケインが刺ささったダメージで抵抗することもできなくなる。
ドスで刺されて抵抗できる人間がそうそういないのと同じことだよ。
180名無しより愛をこめて:04/05/05 23:05 ID:vk07yYtp
>>178
ギメラゴメラも噛み付いて抵抗してたよ。
あとジャークミドラも頑張ってた。
181名無しより愛をこめて:04/05/05 23:36 ID:GOhQHA4N
でも刺さって生きてたヤツは一人もいないと。
シャドームーンも斬られただけで絶命したなあ。
182名無しより愛をこめて:04/05/05 23:37 ID:VxeV6piy
ところでボスガンの顔って、仮面と素顔のどっちなんだろ?
赤いバイザーの奥にも顔らしいものがある様な・・・。
部下の獣人同様、改造人間なのかも知れんが、
貴族出身を鼻にかけてる奴が、自分の体をいじくるとも思えんし。
183名無しより愛をこめて:04/05/05 23:46 ID:MzSu9tnl
シャドームーンはシャドーチャージャーの古傷が開いたんじゃないかと。
184名無しより愛をこめて:04/05/05 23:53 ID:FEspfESG
「大逆襲!影の王子」のシャドームーンは、ゴルゴム時代の創世王の後ろ楯あっての彼ではなく、
自分一人の力で『仮面ライダー』と戦った。力の限り。

青臭い言い方をすると死んだというより燃え尽きた、って感じがするなぁ。
185名無しより愛をこめて:04/05/05 23:59 ID:Hj06FGxM
ところで、なんでシャドームーンはわざわざクライシスと手を組んだのでしょうか?
ジャーク将軍は単に戦力が欲しかっただけだろうけど
協力体制にいるのならクライシスの連中にトドメをさされる危険性があるかもしれないのに
186名無しより愛をこめて:04/05/06 00:10 ID:5Cqb4KXX
>>185
「誰の邪魔も入れずに『BLACK』と雌雄を決し、決着をつけたい」ので
あえてクライシス側に面通しする必要を感じたから、ではないかな。
187名無しより愛をこめて:04/05/06 00:26 ID:LFJGHVv9
>>180
>ギメラゴメラも噛み付いて抵抗してたよ。
あの回のバトル好きだな。 抵抗したはいいもののグリグリリボルケインを押し込まれて、
次第に力を失っていく様が巧く表現されてる。
ただ唯一残念なのは、最後の決めポーズが微妙に間違っている事。
あれはカメラの位置が悪いのか…?
188名無しより愛をこめて:04/05/06 00:29 ID:LFJGHVv9
>>186
IDが仮面ライダーBLACK XX-ダブルエックス-
(勝手に命名) 
189名無しより愛をこめて:04/05/06 02:50 ID:XYxdqL7R
パラロスで襲撃現場に偶然RXが通りがかっての活躍を想像したけど
ロボイザーに乗りながら全身ガトリング→銃弾が液状化し自動で敵追尾
→侵入された敵は爆破か洗脳と。もし液状化に分離までできたら
RXて北斗神拳や∀に通じる怖ろしさがあるな
190名無しより愛をこめて:04/05/06 03:55 ID:hVEWFVVO
人類が残り2000人になったとしても、RXがいれば
オルフェノクを(人間の心を持った者含め)皆殺しにできるはず。
191名無しより愛をこめて:04/05/06 08:53 ID:6aC4tIUh
>>190
ついでに人類も全滅させて、ザリバス・ゲゲル達成
192名無しより愛をこめて:04/05/06 12:09 ID:XYxdqL7R
進化したRXなら分離してバイオ侵入で相手の遺伝子を
いじくって温厚な種族に変えてしまう事だって
193名無しより愛をこめて:04/05/06 15:54 ID:ON4wIPui
もはやヒーローじゃねぇw
194DA−KUMAN:04/05/06 17:27 ID:v5222kQy
>>192
生態兵器だ・・・・
195名無しより愛をこめて:04/05/06 18:50 ID:wQs//Na8
ま、人間の細胞と合体するのを「本来許されない行為」と言ってたくらいだから
そういうことはせんだろうけど。
196名無しより愛をこめて:04/05/06 21:07 ID:14/h3+TI
今日はてつを出ないかな〜
197名無しより愛をこめて:04/05/06 21:15 ID:nccLDDfh
>>195
しかし、それを「本来許されない行為」といいながら平然とやってるのけるのがRXですよ。
198名無しより愛をこめて:04/05/06 21:46 ID:d3BitjCV
そこにシビれる、あこがれるゥ!
199名無しより愛をこめて:04/05/06 22:29 ID:zurpnXIA
200名無しより愛をこめて:04/05/06 22:41 ID:30hL2RAX
じゃあ当然ハードエンコボードも、
http://www.iodata.jp/prod/multimedia/tv/2003/gv-mvprx/index.htm
201名無しより愛をこめて:04/05/06 22:43 ID:30hL2RAX
>>200
ちなみにオレは性能やデキとしてあまりオススメできないが。

しかしオレのIDの惜しいことよ。無理にRえ〜Xと読みたいが。
202名無しより愛をこめて:04/05/07 00:01 ID:1vl6ciAL
>>185
どこかにゴルゴル帝国を再建しようとする記憶が残っていたのかも。
ブラックの時は結構こだわってたしね。
いずれクライシスをのっとろうと・・・。
203名無しより愛をこめて:04/05/07 00:05 ID:B1iaNAQg
円盤獣ゴルゴル
204名無しより愛をこめて:04/05/07 00:18 ID:S2KsgnRX
>>201
エッヘン
205名無しより愛をこめて:04/05/07 01:45 ID:hs+amQjF
>>190-192
そんなことしなくてもキングストーンフラッシュ一発でオルフェノクの皆さんから変身能力と使徒再生能力だけ奪ってくれます。
206名無しより愛をこめて:04/05/07 02:14 ID:JaXMUZC/
>>205
RXならそんなことをする前に
「邪悪なオルフェノクに生まれ変わった事が、お前の不幸だ!!」
と宣言してリボルクラッシュを決めます。
207名無しより愛をこめて:04/05/07 02:27 ID:Vh9Z+sQh
>>199-200
パソコン買うならデジカメもね
http://www.ricoh.co.jp/dc/caplio/rx/
208名無しより愛をこめて:04/05/07 02:42 ID:5llNOSPF
RXとアークオルフェの超絶次郎バトル
209名無しより愛をこめて:04/05/07 05:54 ID:sGXb9sjA
むしろRX=アークオルフェノク
210名無しより愛をこめて:04/05/07 12:14 ID:9lYwdcEV
>>209
胴回りが増したRXは嫌
211名無しより愛をこめて:04/05/07 18:53 ID:VqrS1Zx7
来週のダウンタウンDXにマリバロン様がご出演なのは既出?
「約20年前の特撮もので演じたすごいシーン」がネタになるらしい。
これってRXのことだよね?
212名無しより愛をこめて:04/05/07 19:02 ID:KgxLXIER
口から火を吹くところか!?
213名無しより愛をこめて:04/05/07 19:05 ID:VqrS1Zx7
IDがスーパー1&ZXなので記念カキコ
214名無しより愛をこめて:04/05/07 20:13 ID:NBI8tizb
漏れはバイオライダーに顔斬られるシーンをキボンしたい
215名無しより愛をこめて:04/05/07 21:14 ID:hS0ZlDkC
ttp://www.oyonat.com/imgb2/img-box/img20040507211107.jpg
ttp://www.oyonat.com/imgb2/img-box/img20040507211019.jpg

近所にあった。携帯から撮ったんで画質が悪くてスマソ。
216名無しより愛をこめて:04/05/07 22:30 ID:Mb51Xanb
>>213
ちまたではここは
仮面ライダーBLACK&RXスレと呼ばれているそうな・・・
217大神官バラオム:04/05/08 00:38 ID:CItGMyfK
>>216
なんだと?




おのれ!仮面ライダーBLACK&RXスレめ!
218名無しより愛をこめて:04/05/08 00:45 ID:KY9MS3TG
>>211
約20年前という言い方だと、ジャスピオンのギルザって可能性もあるな…。
219名無しより愛をこめて:04/05/08 01:15 ID:2GAhcYz+
しかしライドロンの設計図ってフロッピー1枚で済むのか。
記憶容量がものすんごいフロッピーか、それとも設計図がテキストファイルにAAで書かれてるのか。
220名無しより愛をこめて:04/05/08 01:31 ID:ekKohcTY
それよりも会社を数日休んだ作業量でできる、というのが・・・。

ライドロンの素材ハイドロジルコンという物質は、そんなに精製が楽なのか?

やはり「アっタマ悪いな〜〜俺!」と言ってた光太郎が凄いのか(w
221名無しより愛をこめて:04/05/08 01:34 ID:8ZbfsXeA
>>220
光ちゃん文系で、しかも大学中退なのにねえ。

そう言えば同じ年のライブマンでも第3話か第4話でライブマン3人がライブクーガーを作っていたっけ。
ジライヤでもブラックセイバーが大活躍だったし、バブルでみんなリッチだったのかな。
222名無しより愛をこめて:04/05/08 11:42 ID:HcyephPX
>>209
あのラストで本当に王がRXだったら555たち3人とも間違いなく粉砕されたと思う
223名無しより愛をこめて:04/05/08 13:32 ID:acOJoczy
だから後ろからとっつかまえてるスキにむっころしたんだろい
224名無しより愛をこめて:04/05/08 13:49 ID:IyFb5lp9
もはや仮面ライダーどころか特撮ヒーローでRXに勝てる者はいないくらいの勢いだな。
ってか俺もRXが他の特撮ヒーローに負けるところなんか見たくないけど・・・。
225名無しより愛をこめて:04/05/08 14:48 ID:SgPIfvPi
倉田てつをにもう一度南光太郎をやってほしいなぁ。
歳の割に老けているのは50億人殺したのが原因とか。
てつをが監督で来年の仮面ライダーってのもいいなあ。
226名無しより愛をこめて:04/05/08 14:53 ID:BfIz7bxr
王は素手だがRXはリボルケイン出すからな・・・
そのうえ羽交い締めにしてもバイオになれば抜けられるし。

・・・どこまでも反則的だなRX。
227名無しより愛をこめて:04/05/08 15:50 ID:99v07m1c
カラオケで歌ったが、主題歌を完璧に覚えていた
228名無しより愛をこめて:04/05/08 15:55 ID:Fmj0EN8I
ここの住人なら当たり前ですが。むしろ歌えない方がヤバイ
229名無しより愛をこめて:04/05/08 16:47 ID:qkKdT9iH
ゲドルリドル戦の「永遠のために君のために」燃える歌だ
曲が終わるのと同時に爆死するゲドリアンが印象深い
230名無しより愛をこめて:04/05/08 16:51 ID:z/LG2jrI
今更保管しておいたBLACKのびでぃおテープを再生してみたんだが・・・



OPカクヨスギ
最初の窓突き破るところなんて最高
231名無しより愛をこめて:04/05/08 16:54 ID:KwgXjxPt
てつをが老けてるっていうが、今ブラックを見ると、
当時から、結構大人っぽかったような感じがするな
今のライダー達より、しっかりした面構えだ。
232名無しより愛をこめて:04/05/08 17:18 ID:L7e7HRnx
RXとやりあえる相手として、キン肉マンなんてのを考えてしまったw
格闘戦はまあ同レベルとして、特殊能力戦の場合、あちらもフェイス
フラッシュというインチキ技を出せるのがミソ。少なくともバイオは
これで無効化される可能性がある。


ここまで書いて思ったが、〇〇フラッシュって技はなんでこう
インチキな技ばかりなんだ?
233名無しより愛をこめて:04/05/08 17:50 ID:FMOQhEGo
>>232
ゴルゴムの仕業に違いない!!
234名無しより愛をこめて:04/05/08 18:04 ID:g/MXvrxd
光のオーロラ
235名無しより愛をこめて:04/05/08 18:05 ID:5RO/mUMz
身にまとい♪
236名無しより愛をこめて:04/05/08 18:14 ID:Is720HGu
暗い 闇の 底っでぇ〜♪
237名無しより愛をこめて:04/05/08 18:16 ID:ZcEZVFuE
奇面フラッシュ
238名無しより愛をこめて:04/05/08 18:21 ID:AGy9ct8K
深海フラッシュ


例えてつをでもかれん様の超絶ボイスには敵わないと思う
(てつをの方がうまいという意味だぞ)
239名無しより愛をこめて:04/05/08 18:26 ID:kNMw7ylJ
SDヒーロー総決戦、ジバンのほうが攻撃力高いけど
RX使ってました
240名無しより愛をこめて:04/05/08 19:25 ID:/tRyiPhf
>>239
あのゲーム、何気にボスガンとガテゾーンが出てるんだよなw
241名無しより愛をこめて:04/05/08 19:42 ID:jZWlb+d9
トクイタジュウニンブタニナレ
242名無しより愛をこめて:04/05/08 20:13 ID:HcyephPX
RX&ターボレッド共闘萌え
243名無しより愛をこめて:04/05/08 21:07 ID:nAP8Tnd7
「ありがとうございました…カメンライダーBLACK RX!! ( ゜∀ ≦)」

四国編の大葉健二さんも萌え
244名無しより愛をこめて:04/05/08 21:20 ID:CjVN6Ajg
四国編の大葉健二さんはアクションがなく
演技だけだったのでとまどったそうだね。
245名無しより愛をこめて:04/05/08 21:46 ID:wiKn7p5K
>RXの次回作として構想があったライダーに少年ライダー隊を出す案は
>覇悪怒組・魔隣組の少年探偵団的路線をライダーに組み込もうとしたのかな。

こんな書き込みが別スレ(花のあすか組スレ)にあったんだけど、本当なの?
この「次回作」って、例のオリンビスのことでしょ。
246名無しより愛をこめて:04/05/08 21:55 ID:f/8IeMb+

  少年RX隊の朝は、リボルクラッシュ100本の鍛練から始まるのだ!
247名無しより愛をこめて:04/05/08 22:05 ID:lxyeuj29
>>246
子供用のリボルケイン100本を生成して手渡してるRXを想像してしまたw
248名無しより愛をこめて:04/05/08 22:54 ID:5RO/mUMz
なんか悪魔みたいに思えてきたw<RX
249名無しより愛をこめて:04/05/09 01:10 ID:XHxR+i6T
大勢の子供が「ぶっちぎるぜぇ!」と叫びつつリボルケインを振り回して、ドレミの自転車で走り回るのだろうか。
250名無しより愛をこめて:04/05/09 01:16 ID:5SmvrodJ
オニゴッコでの決め台詞は「逃さん!」
251名無しより愛をこめて:04/05/09 09:36 ID:+Y5mLJwD
今日のデカレンジャー、デカマスターにRXのDNAを感じてしまった。
252名無しより愛をこめて:04/05/09 09:44 ID:w+MbLwY9
やっぱり岡元次郎、胴回りが太くなってる。
変身前の人と全然ウエストが違うじゃねいか
253名無しより愛をこめて:04/05/09 09:54 ID:Wz1NQMrH
RXチョップ 
RXパンチ EN5 ロボパンチ バイオアタック
ボルディックシューター 弾数8
バイオブレード EN10 気力105
Wロボパンチ EN10 気力115
リボルケイン EN15 気力130
RXキック EN30 気力110
ハードショット EN50 気力120
スパークカッター EN60 気力125
リボルクラッシュ EN70 気力130 スパロボ的にはこんな所だろか
254名無しより愛をこめて:04/05/09 10:36 ID:Y1/uqBBC
…このスレ的にはせめて特撮大戦引用しろよ(w
255名無しより愛をこめて:04/05/09 11:02 ID:2uWIUgmA
ていうかヒーロー戦記・・・
256名無しより愛をこめて:04/05/09 11:22 ID:zZcJNeMM
昔俺が作った能力値

仮面ライダーBLACK RX
HP:6000 EN:130 装甲:1500 運動:130 移動:5 地形:AAAA
格闘:P 1〜1 命+20 ク+0 2500 _AAA
RXチョップ:P 1〜1 命+10 ク+10 2700 _AAA EN5
RXパンチ:P 1〜2 命+20 ク+30 3200 _AAA EN10 気力105
RXキック:1〜4 命+30 ク+40 3900 AAAA EN20 気力110
リボルケイン:P 1〜1 命+40 ク+40 4500 _AAA EN40 気力110
リボルクラッシュ:1〜2 命+50 ク+50 5000 _AAA EN40 気力120
257名無しより愛をこめて:04/05/09 11:39 ID:8ZzR2I3h
>>251
たしかにあのトドメの時の構図、火花・爆発の演出ともにバリバリにRXだったw
258名無しより愛をこめて:04/05/09 13:30 ID:X591ot2u
>>256
格闘とかいわずにRXアクションにしてくだされ。
つーか空の適応っているのか?
259名無しより愛をこめて:04/05/09 13:42 ID:5tdKXDhl
みんなレンゲル登場シーンの空が思いっきりRXのEDだった事はスルーか。
260名無しより愛をこめて:04/05/09 14:20 ID:Jn+IOrzF
今日はRXチックなシーンいっぱい見れたなあ(デカ・剣)
 
レンゲ見てて思ったのがRXのEDを音なしで見るとゾクゾクするな(w
261名無しより愛をこめて:04/05/09 15:39 ID:ZjCEY9Fe
唸ーれ 唸ーれ レンゲルパンチ!
減り込め 減り込め レンゲルキック!


レンゲルのキックがブレイドのボディに本当に減り込んでたw
262名無しより愛をこめて:04/05/09 15:40 ID:BuQv1SAQ
でも今のブレイドだけど、脚本家も数人絡んで、アクションも結構あり
想像してたより面白いぞ。
263名無しより愛をこめて:04/05/09 20:46 ID:Wz1NQMrH
矢部さん国分さんときてとんねるずはノリダーやってるし
そろそろ岡村さんの出番は…
バイオの侵入攻撃がどの程度の位置に来るのかがよく分らないね
即死属性付けてスパークカッターよりちょと弱い程度かな?
264名無しより愛をこめて:04/05/09 20:47 ID:Wz1NQMrH
特撮大戦てあったのかぁ
265名無しより愛をこめて:04/05/09 22:23 ID:K2j4s22i
>>263
グランザイラス戦見たことないんだけど
とぐろ兄みたいに心臓刺して殺すの?
266名無しより愛をこめて:04/05/09 23:33 ID:Wz1NQMrH
漏れも見た事憶えてないので分からねぇだ
267名無しより愛をこめて:04/05/09 23:42 ID:Rhcmbjqw
グランザイラス戦って何?
268名無しより愛をこめて:04/05/09 23:59 ID:Wz1NQMrH
龍騎でも乗り物等との合体技が最強技なのでRXもバイクで突進しながら
足にリボルケイン付きのRXキック。出来れば蹴る瞬間まではバイオで超速液化移動
蹴った瞬間足を銃身化し銃撃した後ジャバーと共に侵入し、リボルケインとか
使いながら敵の中から出てきてホッパーの蹴りジャンプ脱出→爆発
269名無しより愛をこめて:04/05/10 00:14 ID:nbZCOyQI
既出かもしれないが、RX対ガイバー(実写版)が見たい
結構、いい勝負になるんじゃないかな
270名無しより愛をこめて:04/05/10 00:35 ID:4tvPBTal
見た目大きさ射程とかで不利そうな感じが
271名無しより愛をこめて:04/05/10 01:09 ID:OTybWtnp
>>265
バイオライダーになって内部に侵入、バイオブレードで滅多斬り。
自爆に巻き込まれて死んだと思われるも我等がRXは無事脱出していて無傷。
272名無しより愛をこめて:04/05/10 01:09 ID:c0lxKhWo
RX対デカマスター見てえ
273名無しより愛をこめて:04/05/10 16:05 ID:gaUizMjU
仮面ライダースピリッツ6巻を買った。
後ろに読者からの投稿作品を載せるページがあるんだが・・・
BLACK関係の絵が多くてちょっと感動した。
・・・つーか誰だよサイ怪人書いた奴w
274名無しより愛をこめて:04/05/10 19:30 ID:WezcipyL
>>273
ゴルゴムの仕業
275名無しより愛をこめて:04/05/10 20:05 ID:vn+2gmiB
>>273-274
三神官が頑張って描いてるのを想像してしまった…。
276名無しより愛をこめて:04/05/10 20:10 ID:L1rSs31b
俺も。
ダロムあたりが「ツノがこんなんで〜」とか言いながら
277名無しより愛をこめて:04/05/10 20:28 ID:mluRkXif
流れぶった切るが、
SFCのキャプでこんなんつくってみた。
ttp://www.geocities.co.jp/Playtown/1894/henshin.gif

既出だったらスマン
278名無しより愛をこめて:04/05/10 21:12 ID:c0lxKhWo
Winny作者逮捕もやはりゴルゴムの仕業?
279名無しより愛をこめて:04/05/10 23:26 ID:qPTd0APT
バイク用ヘルメットの額にゴルゴムのエンブレム入れますた。
でもやはり王道はSETAのメットでGSXかΓに乗る事でしょうね。
どちらもなかなか見つかりませんが。

半指グローブは既に購入済ですが、季節によっては指がちぎれそうに寒いです。
やはり生身の体では無理なのでしょうか?

今はあのブルゾンを探しているのですが、全然見ません。
280名無しより愛をこめて:04/05/11 12:47 ID:KkI7VhcA
てつをもテレビで探しているのですが全然見ません。
281名無しより愛をこめて:04/05/11 13:29 ID:07B0mao7
>>280に保健所の検査が入って営業停止になりますた



*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(nOVO)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*
           なんとなくバイオアタック置いておきますね
282名無しより愛をこめて:04/05/11 13:33 ID:5j0whtOh
だいぶ前の「学校へ行こう!」のスタイリスト巡査GO森田のコーナーで、
ライダースーツとヘルメットを仮面ライダーBLACK風に改造した人が出てきたのを思い出しますた
ちなみにバイクはバトルホッパー風です
283名無しより愛をこめて:04/05/11 20:40 ID:GsxAYLw6
昨日BLACK最終回を見て気付いた。トゲウオ怪人の声も依田英助さん(クジラ怪人の声の人)だ。
ゴルゴムも(・∀・)ジサクジエーン。

メタルダーでも森篤夫さんが声を当てていたトップガンダーを殺したのがクールギン(声:森篤夫氏)
だったし、クライシスが自作自演好きな訳ではなかったのか。
284名無しより愛をこめて:04/05/11 21:19 ID:+mzSLICq
双葉で「信じるやつがジャスティス」という言葉が流行っている。
どこから広まったんだろうねぇ・・・
285名無しより愛をこめて:04/05/11 21:53 ID:2WX34QMp
>>282
俺も見た!ちゃんとBLACKのOPかかったよな。
確か10万だか100万かけて改造したんだっけ。
286名無しより愛をこめて:04/05/11 23:19 ID:BTACt1Qb
>>283
トゲウオ怪人の声は丸山詠二さんだよ。メタルダーでラプソディ演じてた人。
287283:04/05/11 23:46 ID:GsxAYLw6
>>286
ぐお、間違えた。トカゲ怪人の部隊に参加してくる。
288名無しより愛をこめて:04/05/12 21:47 ID:Prv4fmIP
思えばロボット相手にしたライダーってRXだけだろ
289名無しより愛をこめて:04/05/12 21:54 ID:hw76jNSi
>>288
キングダークに向かっていったXをお忘れかw
290名無しより愛をこめて:04/05/12 22:00 ID:xD48Ka4h
明日のダウンタウンDXに高畑淳子が出演、映像が流れる模様。
291名無しより愛をこめて:04/05/12 22:09 ID:rzL65USp
>>288
ドグマとかショッカーライダーはロボットでは?
292名無しより愛をこめて:04/05/12 22:13 ID:vlK12REr
>>283
>>286
声似てるから、間違えてもしょうがないと思われ

しかし、チャックラムの声が、クールギン&トップガンダーと同じ人だとは信じられん
293名無しより愛をこめて:04/05/12 22:16 ID:5JbuzNbY
しかし何でチャックラムって微妙に英語なんだろうな?
あれはあれでかっこいいんだけど。
「ジェネラルジャーク!ジェネラルジャーク!」
294名無しより愛をこめて:04/05/12 22:17 ID:9Tg6sJBA
確かデスガロンやスピングレーもそうだな
295名無しより愛をこめて:04/05/12 22:22 ID:XU5u08wk
>>294
スクライドも森篤夫氏。

メタルダー繋がりで、バルスキーの声を当てた桑原たけしさんはバングコング、メタヘビー、
ヘルガデム、ゲルドリングの声を当てた依田英助さんはムサラビサラやウィル鬼の声をあてて
た。
そして、終盤でジャーク将軍の声を当てた柴田秀勝氏は五万年前の世紀王。
296名無しより愛をこめて:04/05/12 22:37 ID:ZEkyRxU9
>>271
冷静に考えるとウィル鬼だよね。やってること。
297名無しより愛をこめて:04/05/12 22:49 ID:WLlBEzzL
>>296
ヤシとは違って徹底的に破壊したけどねw
298名無しより愛をこめて:04/05/12 22:51 ID:WLlBEzzL
>>296
それとIDおめ
299名無しより愛をこめて:04/05/13 00:57 ID:W/aQRrxy
>>293
ガロニア姫死亡を嗅ぎ付けた時の
「シークレットキャッチ!」ってのがオモロイ。
同じ回のデスガロンもあてていたのはこのスレで初めて知ったよ。
あと、ダロムとボスガンの声優さんが同じってのが驚き。四大隊長はルックスも
喋りも個性的でいいわ〜。
300名無しより愛をこめて:04/05/13 01:23 ID:oFoMh+AK
RXの敵はBLACKでは手におえんのか!?
301名無しより愛をこめて:04/05/13 06:15 ID:1gYzHZo0
何しろ変身機能は破壊されるわ
BLACKのライダーキックの三倍の威力を持つ
RXのキックに耐える怪人がいるくらいだからな
302名無しより愛をこめて:04/05/13 08:44 ID:kOpqFiPN
>>295
RXにおける桑原たけし氏で、一番アレなのは自己紹介シーンの
仮面ライダーZXとXライダーだな(w

同じ回で岸野一彦がグランザイラスと、やはり一言だけとはいえ
ライダーマンとスーパー1を兼任してるのが(w
303名無しより愛をこめて:04/05/13 13:19 ID:t2rIMv4o
>>301
でも変身機能を麻痺させる手段を開発してきた、と言う事はそれだけBLACKの能力を
クライシスは評価していたとも言える。ムサラビサラをライダーパンチでふっ飛ばした3
D映画を見る限り、怪魔ロボットはともかく異生獣や獣人なら戦力がゴルゴムの怪人やビ
ルゲニアと似通っているから何とかなりそう。

第一、キューブリカンやスクライドの火力に匹敵する怪人はデストロンの機械合成怪人ぐらい
じゃないか?
304名無しより愛をこめて:04/05/13 20:47 ID:Kf/y2N3K
10人ライダーが10人がかりでグランザイラスをボコるどころか、
ボコられてるのを見た時は、おまえら正義の戦闘員かよ!ってオモタよ。
305名無しより愛をこめて:04/05/13 21:00 ID:LzcgrSjL
でも糞扱いされたライダー達だが、ZXに関しては
TVで活躍してる姿を一番見られるのはまさにRXの終盤だけだぞ
306名無しより愛をこめて:04/05/13 21:16 ID:7hRaIP5J
でも、ZXって10人ライダーの中でも一番見せ場が無かったような。
307名無しより愛をこめて:04/05/13 22:08 ID:+PcrJv84
マリバロン高畑淳子女史の出演する「ダウンタウンRX」は野球延長で30分繰り下げになった模様。
308名無しより愛をこめて:04/05/13 22:36 ID:3aUqvcTn
マリバロン様のスッピンキター!!
309名無しより愛をこめて:04/05/13 22:38 ID:D5JkhNUD
流れた?マリバロン映像
310名無しより愛をこめて:04/05/13 22:42 ID:3aUqvcTn
そろそろっぽい
311名無しより愛をこめて:04/05/13 22:48 ID:3aUqvcTn
ギルザだた…orz
312名無しより愛をこめて:04/05/13 22:48 ID:+PcrJv84
・・・ギルザじゃねーかよ・・・・・・_ト ̄|○ デモ、シリエガッタ・・・
313名無しより愛をこめて:04/05/13 22:49 ID:GNJ7WSWt
マリバロンじゃないのか…_| ̄|○
314名無しより愛をこめて:04/05/13 22:49 ID:eyNcDQuQ
まあ、あのケツにはマリバロンも勝てんかったか…
315名無しより愛をこめて:04/05/13 22:55 ID:rQXKUh+8
小沢真珠とライダー悪女対決をして欲しかった
316名無しより愛をこめて:04/05/13 22:57 ID:8jrqA8JX
「いいんだ・・ジョー・・ジョーなら・・オレ・・」

光太郎はそういいながら熱くなった霞のジョーを自分のそこに導くのだった・・・。
そこはすでに熱くとろけていて、とても入るようには思えない霞のジョーの
ソレもゆっくり入っていってしまう・・・

「アニキ・・・すごい、アニキの中すごく気持ちいい、きゅぅっ!」
「あっあっ、ジョー、こんな・・いっぱい・・いっぱいなのに・・
はじめてなのに・・いい・・あぁぁぁぁっ」
じゅぷぅっ・・・
光太郎は霞のジョーのすべてを受け入れ、二人はその一体感を味わうようにしばらく
じっとしていた・・・。

しかし耐えきれなくなったのは、やはり霞のジョーだった。
最初はゆっくりと・・・そして次第に激しく、よく引き締まった霞のジョーのお尻が
光太郎の両足の中で踊り始めた。

「あ、アニキ、あぁ気持ちいい・・気持ちいいぞ・。」
時に小刻みにそして時にゆっくりと霞のジョーのペニスが光太郎の中を蹂躙する。
光太郎のそこからはわずかな赤い物と流れ落ちる・・。
「ジョー、そんな・・ひう・・激しくしたら・・したら・・あぁ・・飛んじゃうよっ」
じゅぷじゅぴっずりゅずりゅっ・・・激しく肉が擦れ合う音が部屋に響きわたる・・
二人の意識は頂点に登り詰めると言う意識でシンクロし
動き続けているように見えた。
霞のジョーは無意識に光太郎を抱え込みより深く激しく腰を前後させる

「あ・・アニキ・・ひぐっ、も、もうだ、だめだ・・出る・・出るよ・・」
「あっあ、ジョー・・・俺も俺も・・・すごいのくるぅぅ・・ひぃい」
ずずっずじゅずっずっ!ひとしきり激しく動いたかと思うと二人は激しく
痙攣してほぼ同時に絶頂を迎えた・・・
317名無しより愛をこめて:04/05/13 22:58 ID:eyNcDQuQ
うわ〜凄い事を言ってるぞ…
イメージが変わった…
318317:04/05/13 23:01 ID:eyNcDQuQ
316じゃなくて高畑淳子の事ね
319名無しより愛をこめて:04/05/13 23:09 ID:e70TkWCf
面白いじゃないかw
320名無しより愛をこめて:04/05/13 23:09 ID:+PcrJv84
ライドロンが光の速さで>>316を連れ去り、同性愛板に置いてきますた


  ┏┳━┳┓           ┏┳≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡
┏━┻┛┓━┗┓        ┏━┻┛≡≡>316≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡
┗◎━━━━◎┛≡3≡3     ┗◎━━≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡
321名無しより愛をこめて:04/05/13 23:14 ID:3aUqvcTn
なんか、ここの過去スレにあった高畑さんにフェラされた云々て話が
あったこと思い出した。
322名無しより愛をこめて:04/05/13 23:30 ID:eyNcDQuQ
>>321
俺も思い出した。
随分昔のレスだが脳裏をかすめた。
なんか本当っぽい気がしてきたな。

323名無しより愛をこめて:04/05/14 00:00 ID:2BcLa61t
324名無しより愛をこめて:04/05/14 00:53 ID:dMJQpibJ
316 シンデシマエ
325名無しより愛をこめて:04/05/14 01:19 ID:9QLMp6dB
>>323
今もお美しいようで何より。
ジャスピオンにも出ていたんですね。

RX終盤、日本政府に降伏を促す為使者として赴いた際、席にきちんとお茶が出されていたのが何ともおかしかったなぁ。
礼儀正しいというか律儀というかアホというか……。
326名無しより愛をこめて:04/05/14 01:22 ID:ioDffk6K
316を読んでガイナカマキルの回を思い出した・・・。
ジョーの花嫁衣裳・・・orz
327名無しより愛をこめて:04/05/14 06:06 ID:wfd/KWiC
見逃した…_| ̄|○
328名無しより愛をこめて:04/05/14 12:03 ID:h2Jc8cCE
昭和初期の怪人は個人的にあまり怖くないし、平成ライダーの怪人はクールでスタイリッシュ
な格好いい印象が強い。BLACK〜RXの頃の怪人が一番生々しくて不気味で恐ろしい感じだ。
329名無しより愛をこめて:04/05/14 14:26 ID:c77vvQ29
>昭和初期の怪人

って戦前かよヽ(`Д´)ノ
330名無しより愛をこめて:04/05/14 17:34 ID:VpkuA0LA
個人的には、RXの怪人(獣人、異星獣)はモチーフがはっきりしない
奴が多いせいかややマンガチックな感じで、あまり怖くなかった。
俺にとってはBLACKの怪人の方が怖い奴が多かった。特にクモ怪人や
ヒョウ怪人、サボテン怪人、アネモネ怪人。こいつら人間の面影があって
かなりグロテスクだ。クモ怪人は髪の毛が不気味で不潔っぽいし。
ここまでグロいと別の格好良さを感じる・・・。
331名無しより愛をこめて:04/05/14 17:56 ID:FAlToY8G
80年代後半から90年代前半の頃の怪人はグロいナマモノっぽいの多かったが、
それが流行だったのか?
332名無しより愛をこめて:04/05/14 18:01 ID:lju1GZUX
真とZOもグロかったな。
333名無しより愛をこめて:04/05/14 19:17 ID:vOXJQfvv
>>331
『着ぐるみ』が『モンスタースーツ』とか呼称され始めた頃だからな。
ハリウッドのSFX風にするのがかっこいいとされてた時代だね。
334名無しより愛をこめて:04/05/14 19:24 ID:vbBT2RXS
いやまて。『着ぐるみ』という言葉が定着したのが、80年代後半ではないか?
335名無しより愛をこめて:04/05/14 20:39 ID:2BcLa61t
>>331
おそらくエイリアン2が公開されたのに加え、当時もてはやされていたバイオテクノロジー
の影響もあるだろう。真などその最たるもの。

ところで未だにクワゴ怪人がトラウマなのだが。芋虫の頭がそのまま肩にくっついていて、クワゴの
足が身体に張りついているのがたまらん。そのままモンスター映画にも使えたに違いない。
336名無しより愛をこめて:04/05/14 21:01 ID:19Ghj/Pk
>>334
そういやそうだな。それ以前は「ぬいぐるみ」という、身も蓋も無い呼称だったな。
なんつーか、今はほとんど見ないな、この表現。
337名無しより愛をこめて :04/05/14 21:02 ID:WMazIglF
実は昨日 BLACKのビデオ借りてしまった。怪人たちのグロさを再確認したくてw。
んで、やっぱクモ怪人、ヒョウ怪人は怖いな・・・記憶の中と同じで安心w。
よく見てみると、クモ・ヒョウ共に元は女らしき痕跡あり。5万年の寿命を得
るとはいえ、あんな姿になってまで・・・と、人間の業を感じさせる造形。
ヒョウ怪人の顔面はハリウッドの特殊メイク意識しまくりで実に丁寧。
よくもまぁ日曜 朝から放送できたなぁ。
それにしてもこのヒョウ怪人の回のアクションの激しさは凄い。高所か
らのダイブがこんなにも多用された話、無いのでは?
338名無しより愛をこめて:04/05/14 21:15 ID:D1j6Bk/C
Blackの怪人は、アマゾンの獣人を意識したところがあるな
(組織のシンボルマークを刻んだベルトをしてない等)

それにしても、ビシュヌの怪人体の股間は、割れ目まで見えそうで、
かなりエロイ(;´Д`)ハァハァ…

339名無しより愛をこめて:04/05/14 21:28 ID:WMazIglF
>>338 アマゾンではヘビ獣人の巨大さ、「人間丸呑み」って感じのキャラが
怖かった。
その点、BLACKの怪人は人を食い殺したり、殺した後にブクブク溶けるとかが
あまり無かったね。(もっともあの造形の怪人たちがそんなことしてたら、
マジで怖すぎか。放送禁止になってしまうかも。)
だけどベニサケ怪人が人間を丸呑みにする位はやって欲しかったな〜。
ビシュヌ怪人体はもっと腰周辺にボリュームが欲しかった。ひとみ嬢がスレン
ダー体型だけに、細すぎて。
340名無しより愛をこめて:04/05/14 22:05 ID:NJWjC06P
そのかわりオオサンショウウオ怪人が人を食っていた
341名無しより愛をこめて:04/05/14 22:07 ID:lju1GZUX
再生サボテン怪人もオフィスの人喰ってたような・・・
342名無しより愛をこめて:04/05/14 22:12 ID:y9PyvlCS
オオサンショウウオ怪人はともかく、サボテン怪人に襲われるのって・・・
そんな死に方だけはイヤだ〜!
口元を血に塗らしてるサボテン怪人想像したら鳥肌が立ちました。
てか、そんな喰い方ではない?未見なので想像レスゴメン。
343名無しより愛をこめて:04/05/14 22:20 ID:PVNx1giB
>>339

Blackの怪人はデザインと造型は凄いんだが、いまいちキャラが
立ってないんだよな。人間を飲み込むとか、エグくて派手な技を
持つ奴も少ないし。あんまり喋らないし。その点クライシスの怪人は
派手な技を持つ奴が多くて、デザインのバラエティがあって賑やかだし
ちゃんと喋るからRXとの燃えるやり取りもある。
344名無しより愛をこめて:04/05/14 22:30 ID:0JYVC+3u
>>343
ガイナギスカンとの会話とかね。
345名無しより愛をこめて:04/05/14 22:59 ID:y9PyvlCS
ゴルゴムの怪人は「かつては人間だった」って縛りが怖さでもあり、話の上での
魅力でもあるから。あくまでも生物、って属性から離れられないのは仕方ないね。
その点、怪物あり、強固なロボットあり、のクライシスは多彩だね。

・・・でもアンモナイト怪人って脳(頭部)と身体が別個体の生物な上に不思議
な念力を使うんだよね?最後は子供の命助けちゃうし。クライシス並みに個性
溢れる話だったような。(造形は最高にキモイタイプの一人だが)
個別に思い出していくと結構キャラ立っていそうな気がする。(クジラ怪人とか)
346名無しより愛をこめて:04/05/14 23:16 ID:hngQfHZN
今さっきこの間東映チャンネルを録画したDVD見返してたらスカル魔ってRXにも機能停止ビーム放っていたんだね。
347名無しより愛をこめて:04/05/14 23:32 ID:NtIAm9Rc
だれか、仮面ライダーBLACK RX 挿入歌で、
「戦場のライダーRX」という曲のカラオケバージョン(というかOFFボーカル版)
が収録されたCDの収録アルバム名と番号分かる方いませんか?
そいういうのがあるのかも分からんのですが、
MASKED RIDER COMPLETE SONG COLLECTION SERIES 9 仮面ライダーBLACK RX
(COLUMBIA COCC-13225)
には、カラオケコレクションとしてオフボーカル版が幾つか収録されているんですが
この曲は未収録なんですよね。

348名無しより愛をこめて:04/05/14 23:35 ID:PVNx1giB
>>345

もと人間だけど、もう人間じゃないって怖さがあるよね、ゴルゴムの
怪人には。喋らない(喋れないのかも?)奴が多いのも、人間性の
喪失とか、人としての属性を失った不気味さを表してるのかも。
で、怪人になりたいから、ゴルゴムに進んで協力する人間が
いて、しかもそれが社会的地位のある連中ってのが怖いな。
理由も長生きしたいからっていう本能的な欲求で生々しいし。

シーラカンス怪人とかは人間体がちゃんとドラマに絡んでてキャラ
立ってたような。
349オンドゥル014 ◆s3Y.3uMPmo :04/05/15 00:49 ID:JuRInCC3
>>347
マルチ(・A・)イクナイ!!
350名無しより愛をこめて:04/05/15 02:59 ID:5xfs5YE9
      ある日、ひとりぼっちの剣崎くんのもとに
       一通のお手紙が届きますた・・・
          _____
         / ヽ____//
         /   /   /
        /   /   /
        /   /   /
       /   /   /
       /   /   /
      /   /   /
       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
       |                    |
       |                    |
       /    ̄ ̄ ̄ ̄      /_____
       /   もうすぐ行くぞ    /ヽ__//
     /                /  /   /
     /          RX     /  /   /
    /   _____   /  /   /
   /             /  /   /
 /             /    /   /
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/.    /   /
351名無しより愛をこめて:04/05/15 04:34 ID:eQkrueKA
「仮面ライダー剣」の世界でRXが勝利して全ての生物の頂点に立った場合、
RXの種(しゅ)が繁栄していくのだろうか…?



なんてな(w
352名無しより愛をこめて:04/05/15 06:50 ID:OeIpeqZD
むしろバトルファイトに勝つために人間を根絶させようとする
アンデッドのその思想が許せず、ヒューマンアンデッド以外の
アンデッドたちの子孫の種を全て滅ぼしてしまうRX
シマウマやムカデ、ホタルも全部
353名無しより愛をこめて:04/05/15 06:50 ID:c7PRgKfP
>>351
次郎たんの種が繁栄してゆきます。
 
レンゲル?なにそれ?
354名無しより愛をこめて:04/05/15 11:53 ID:qwQU0JkB
test
355名無しより愛をこめて:04/05/15 19:30 ID:jfcG9j9+
ttp://www.oyonat.com/imgb2/img-box/img20040515182717.jpg

BLACK本放送当時、俺はこういう展開を期待してて、中盤以降はOP
のクレジットにそれらしき表示が無いか探してたものだw
356名無しより愛をこめて:04/05/15 19:39 ID:/OTqURC+
>>355
 
('A`)('A`)('A`)('A`)('A`)(`・ω・´)('A`)('A`)('A`)('A`)('A`)
357名無しより愛をこめて:04/05/15 19:45 ID:X+MOW4QR
>>355
なんかアマゾン弱そう
358名無しより愛をこめて:04/05/15 20:54 ID:c5KhBm2f
>>355
仮面ライダー年代記?
その特写、2号が背が高くてカッコイイんだよな。
359名無しより愛をこめて:04/05/15 21:44 ID:H8a5K1JD
散々ガイシュツだがRXって最終的に太陽になる気がしてきた。
たとえが古いが某マルコのように。
360名無しより愛をこめて:04/05/15 22:14 ID:xLojtI/6
黒い勇者ってメロディがHEROに似てる
ユーニードアヒーロー!って奴に
361名無しより愛をこめて:04/05/15 22:58 ID:jfcG9j9+
>>359
意識が人間のまま恒星化して、身動きが出来ないまま何十億年と過ごさなきゃ
ならんので、ひどいよキングストーンと嘆く光太郎w

……そしてそのうち彼は考えるのをやめた
362名無しより愛をこめて:04/05/15 23:07 ID:5xfs5YE9
>>361
「しょーがないなあ」とぼやきながら宇宙をうろつくRX太陽。

かくして50億皆殺しすらぶっちぎり記録はどんどん更新されていく。
363名無しより愛をこめて:04/05/15 23:25 ID:oG/P36VT
>宇宙をうろつくRX太陽
妖星ゴラスかよw
364名無しより愛をこめて:04/05/15 23:52 ID:nwIO2VTY
ロボライダーて古代の太陽ぽいな。
カプンコのパイロンみたくサイズ変えれて寿命先延ばしでけたらいいな
RXならクライシス皇帝並の統率力を発揮して地球の環境汚染とかでの滅亡を防げるかも
その時にはクライシスやゴルゴムみたいな私兵組織の1つや2つは持っとるだろな
365名無しより愛をこめて:04/05/16 02:46 ID:caJKJHKF
RX太陽って、前スレだかにもネタ出てたな。(w

朝、水平線からあの空中逆回転で昇ってくる巨大RXは見てみたいなー(w
366名無しより愛をこめて:04/05/16 08:41 ID:Tr5SKMNo
>365
そして巨大シャドームーンと戦うのか
367名無しより愛をこめて:04/05/16 12:39 ID:oKAiPmtq
そう言えば光太郎も逮捕されたんだよなあ、爆弾テロ容疑で。もっとも、さっさとRXに変身して
鉄格子を引き千切って脱出したがw

あの回やたらRXの出番が多いのはてつをが四国ロケに行っていたから?
368名無しより愛をこめて:04/05/16 14:07 ID:qDFNk6S0
リボルケイン太陽もあったぞ。
369名無しより愛をこめて:04/05/16 14:13 ID:6i+99dr1
>>359
RXよロボバイオ和身からの脱皮昇華終えた今ソナタはキングストーン抱く百億年の存在?
目を凝らし逆光辿る先には余りに遠い新河王!聖中心たれ

板違いだがサン・マルコ、アレキサンマルコは知っていてもソルマルコは知らない香具師多いよな。


370名無しより愛をこめて:04/05/16 14:34 ID:XFEKdcKl
>>367
あれって爆弾テロの容疑だったのか。今放送してたらヤバいね(w

まあ、クライシスにとってはRXは爆弾テロそのものだけどな。
371名無しより愛をこめて:04/05/16 15:03 ID:oKAiPmtq
>>370
BLACK ACTIONで正義の爆弾 正義の爆弾♪ と謳われているのでBLACK時代からしっかり爆弾です。
石ノ森先生作詞なので間違いありませんw
372名無しより愛をこめて:04/05/16 16:36 ID:KLq6AzI3
>>369
新河王を創世王とか世紀王とかに変えてもいいかも。
373名無しより愛をこめて:04/05/16 21:23 ID:klFGxffZ
>>369
ビックリマン?
374名無しより愛をこめて :04/05/17 00:07 ID:A97hn64V
高畑さんのサイトから青年座のサイトに行ってみるとRX直撃世代には懐かしすぎる方を発見。
ttp://www.seinenza.com/profile/tsutsui_takumi.html
375名無しより愛をこめて:04/05/17 03:24 ID:+jtO/B3s
>>374
♪ジライヤ〜 風になれ
376名無しより愛をこめて:04/05/17 08:58 ID:RS083QcD
その頃、南光太郎は・・・!
377名無しより愛をこめて:04/05/17 15:47 ID:yQBRre3/
政宗「ぬるぽ!」
378名無しより愛をこめて:04/05/17 16:39 ID:A97hn64V
                     ヽ    /
                    ,ヽ-;‐;-i!.、
                , '⌒i!| |/!⌒`'、    成       __,,,,,,
                    /:.:.:.:。|!| |:|!:.:.:.:.:.:ヽ         ,.-'''"-─ `ー,--─'''''''''''i-、,,
                i:.:.:.:.:/|!| |:|'、:.:.:.:.:.:.!   敗  ,.-,/        /::::::::::::::::::::::!,,  \
               l、_;ノ┘| |└ヽ、_;;ィ.     (  ,'          i:::::::::::::::::::::;ノ ヽ-、,,/''ー'''"7
                ト'´;:、 -‐- 、`‐-!   !! `''|     >>377|:::::::::::::::::::::}     ``ー''"
                ヽ、\. : | /`>::.!        !       '、:::::::::::::::::::i
               ,:=ノ、ヽ _,/-'/ト、       '、 `-=''''フ'ー''ヽ、::::::::::/ヽ、-─-、,,-'''ヽ
                lヾ、:::`::─::::':´::./:::.ヽ       \_/     ヽ--く   _,,,..--┴-、 ヽ
         _,. ;-‐'::"´\:ヽ:::::.::::::::::::/;':::::::.``‐-、___                      \>
       /::::::::/|:::,::::-‐'´::ヽ\_;::::-‐´::``‐-:、::.∧:::::::.``' 、
      /::::::::::::/'´::::::::::::::::::::::::`'Y'´::::::__::::::::::::::::``ヽ:::::::::::::::.ヽ
      |__:::::::/:::::::::::::.:. .  .:.::::::::|::.:.((⌒しメ、:::::::::::\_,::-‐┤
      /::::7‐'´|::::::::::.:..:. . .:.:::::::::|:::.:.:`´::::´::::::::::::::::::::|::::/´ ̄\
    //:::::::::::\:::::::::::::. :.::::::::::人:::::::::::::::::::::::::::::::::::/、i:::::::::.:::::::. \
   //´::::::::::::::::イヽ、__::_;/!±\_____;//\ :::::-='´;:::::.\
/´;'/´::::::::::::::::/ | .::::. ̄ ̄|±±±コ|:. ̄ ̄ ̄.::ヾ〈  .\ソ/:::::::::::::.ヽ
:::::ゞ、ヽ:::::::::/´  ├‐::=─|±±±コ|==─=-‐/, ‐'::´ ̄`ヾ::::::::::::::.}
379名無しですみません:04/05/17 19:27 ID:DmTvTvQx
ブラックの、1200の音楽集を、今更ながら購入しました。やっぱ良いですね〜この調子でRXも出して欲しいところです。
380ぞぬ子たん:04/05/17 20:12 ID:R53DoPGN
仮面ライダーレンゲルが
「俺は最強の仮面ライダーだ」って言ったのが
とてもイタく聞こえたよ〜!
381名無しより愛をこめて:04/05/17 21:42 ID:i766Gb4a
和歌山マリーナシティで 仮面ライダー世界に駆けるを上映するらしい!
382名無しより愛をこめて:04/05/17 21:57 ID:MfRJZ7Bw
>>381
激しく行きてぇ・・・
383名無しより愛をこめて:04/05/17 22:14 ID:7Ie+9tvO
大阪に住んでる俺は行くべきですか?
384381:04/05/17 22:37 ID:i766Gb4a
現行のライダーもRX映画を見習って早く4人揃い踏みをやって欲しい
385名無しより愛をこめて:04/05/17 23:25 ID:ldHDkfAa
何がレンゲルだのギャレンだよ、今のライダー。意味の分からない名前付けてんじゃねーよ、気にいらねー
386名無しより愛をこめて:04/05/17 23:27 ID:7Ie+9tvO
↑恥ずかしいから引っ込んでてね。
387名無しより愛をこめて:04/05/17 23:28 ID:/5GB565k
388名無しより愛をこめて:04/05/17 23:59 ID:/OgjXLVG
かと言ってブラックRXも意味ワカンネーだろ
389名無しより愛をこめて:04/05/18 00:23 ID:2E4xpFmR
しかも長いしな。>名前
まあ強そうな名前ではあるが。ガンダムにもついてるし。
390名無しより愛をこめて:04/05/18 00:25 ID:N61AenPo
まあ確かに、名前の意味が誰でも連想できるかというと
ちょっと厳しいよな<ブラックRX
でも一応、こんな意味があるらしいよ。part20より転載

32 名前:名無しより愛をこめて[sage] 投稿日:04/02/11 17:39 ID:HhYrAb5/
(;;゚Д゚)あ、あの小学校6年生のころからの疑問なんですけど
    仮面ライダーブラックRXの"RX"って何か込められた意味があるんですか?

33 名前:名無しより愛をこめて[sage] 投稿日:04/02/11 21:23 ID:EoEkztnA
>>32
ライダーRIDERのR
生まれ変わりリボーンRebornのR
そして未知数の力を意味するX

だと思ったが、間違ってたらフォローキボンヌ。
391名無しより愛をこめて:04/05/18 00:30 ID:5iobtNXf
ライドロンのベース車がRX-7なのでそこから取ったと言う説もアリ。

BLACKに関してはあぶない刑事が流行っていて黒が流行色だったからだそうな。
392名無しより愛をこめて:04/05/18 01:21 ID:sVmm33Go
98のRXなんてのもあったな。
393名無しより愛をこめて:04/05/18 10:43 ID:xEJ/asxO
地元ネタでスマンが、いつもRXが始まる直前に、東北電力のCMが流れてたなぁ。
394名無しより愛をこめて:04/05/18 20:40 ID:TGGaa0h5
さんま御殿にマリバロン出てる
395名無しより愛をこめて:04/05/18 20:41 ID:6NUbhgWk
デカレッドがマリバロンの虜…w
396名無しより愛をこめて:04/05/18 20:43 ID:TGGaa0h5
うわデカレッドか!マニアよのう
397名無しより愛をこめて:04/05/18 21:19 ID:8PE4+qZ+
ジャーク将軍ってあごは自前なんだな。
398名無しより愛をこめて:04/05/18 21:52 ID:sVmm33Go
さんま御殿リポートプリーズ。
399名無しより愛をこめて:04/05/19 00:16 ID:1M3/Lcn4
>>398
途中から見たので最初の方わかんないけど

さんまに「結婚してらっしゃるのですよね?」と振られ今一人だという事実が明らかに!
デカレッド役の人が「ついつい見ちゃうんですよ」で第二の原田篤誕生か!
照れるマリバロン(´д`).。oO(でも完全に母と子の関係ぐらいだよな・・・今年49歳だそうです)

後ろのゲストが「ノースリーブでイイ匂いがする」とか結構(茶化されてんのかも知れないけど)モテモテでした

後、笑い飯のギャグ潰しが面白かった
400名無しより愛をこめて:04/05/19 00:40 ID:jFeRYS24
*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(nOVO)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!
うんこ厨が来る前にバイオライダーが400ゲットだ!

>>401 お前のような奴は戦士でも貴族でも無い、この俺が打ち倒してやる!
>>402 お前の怪魔稲妻剣も、俺には通じないぞ!
>>403 邪悪な皇帝に仕えたことが、お前の不幸だ!
>>404 お前が心臓を突き刺した瞬間、俺はバイオライダーに瞬間変身して攻撃を無力化、倒れて見せたんだ!
>>405 待て405!!
>>406 俺の命は、天に預けた!
>>407 お前も怪魔霊界に行くが良い!
>>408 バイオアタック!!
>>409 悪に生きる道は無いと思い知れ!!
>>410-1000 マックジャバー!!

俺以外に400を取った奴は、この俺が許さん!!
401名無しより愛をこめて:04/05/19 00:46 ID:nTU7Tfn9
>お前のような奴は戦士でも貴族でも無い
その話の前半に、「ボスガン、お前は誇り高き戦士だと思っていたが〜」みたいな台詞があったな。
あそこでボスガンが思いとどまるのかな?と一瞬期待してしまった。
やっぱ部下のガイナギスカンより小物だな。
402名無しより愛をこめて:04/05/19 00:59 ID:FsFcZusz
>>400
このスレの住人の400にかけた夢と期待を裏切り、
命まで取ろうとしたお前を許すわけにはいかんぞ!
403名無しより愛をこめて:04/05/19 01:51 ID:NCz2dLHe
さすがのRXもフリーザには勝てまい・・・。
404名無しより愛をこめて:04/05/19 02:21 ID:QviZIJ9J
RX>ウヴォー>ブラック
>事件はわだかます→信じる奴はジャスティス
何故いきなり信じる…に繋がるんだろう
405名無しより愛をこめて:04/05/19 02:40 ID:jKP8kraq
>>400
冗談じゃないぜ!何様のつもりだい!
406名無しより愛をこめて:04/05/19 05:24 ID:xEbIQuQO
"危険な罠が待つ"だよ。
どちらにせよ繋がりがおかしいがなw
407名無しより愛をこめて:04/05/19 07:42 ID:kDbErj1V
>>400
ロボライダースレでそれのロボライダー版もあったな…
セリフがだいぶ違うけど。
408名無しより愛をこめて:04/05/19 14:27 ID:NS0VdZ4y
信じる奴が正義(ジャスティス)、真実の王者。
409名無しより愛をこめて:04/05/19 17:18 ID:v3ZpNLfI
>>400
>悪に生きる道は無いと思い知れ!!
貴様の行いが正義だと言い切れるのか?押付や独りよがりの正義こそ悪だ!!
410マックジャバー:04/05/19 17:21 ID:mjEX0oXZ
>>400
あのさ、俺って変わる価値あんの?
411名無しより愛をこめて:04/05/19 17:41 ID:4bhbo9bz
>>409
( ゚∀゚)y=-http://----------------( ゚д゚)∴
412名無しより愛をこめて:04/05/19 18:00 ID:kCxiHSH3
思えばRXのブッちぎりと共にバトルホッパー=アクロバッターも
さりげなくいろんな能力を身に付けていったのう。
おそらくマックジャバーになればバイオ同様、弾が全部すり抜けてしまうのだろう。

ついには最終回、ふだん光太郎が乗ってるバイクから変身したしなぁ。
バトルホッパーに萌えた身としては嬉しいよ。
413名無しより愛をこめて:04/05/19 21:11 ID:6KaS0c9P
♪この星の命〜 尽きる日まで〜 日まで〜

50億年?
414名無しより愛をこめて:04/05/19 21:19 ID:mL6yoPvr
クローンの回の怪人とバイオライダーの戦いが観てみたかったな。
415名無しより愛をこめて:04/05/20 00:44 ID:KEnlogwH
>>410
お前はおならをエネルギー弾と化して飛ばすことができるぞ
416名無しより愛をこめて:04/05/20 01:14 ID:+ZN/rjZh
普通のバイクに擬態する能力を得たのか
417名無しより愛をこめて:04/05/20 02:26 ID:+ZN/rjZh
創生王の最期て微妙に仮面ライダーレンゲルの上半身に見えなくもないな
もしそうなら確かに最強の仮面ライダーと
418名無しより愛をこめて:04/05/20 04:22 ID:/Ia9xkIw
そういやバイオライダーって火に弱いんだよな。
てことはギャレンなら案外楽勝なんじゃないか?
まぁ火に強いロボライダーに変身されたら終わりだが・・・。
419名無しより愛をこめて:04/05/20 04:24 ID:e7xlHMFa
光太郎で勝てる
420名無しより愛をこめて:04/05/20 05:37 ID:bwPLvOcu
恐怖を克服した橘さんはよかったのお
怒りや悲しみで強くなったRXに通じるものがあるね
421名無しより愛をこめて:04/05/20 06:35 ID:/+CKh4r2
今の岡元さんがRXをやったら、やはり
マッチョデブになってしまうのだろうか
422名無しより愛をこめて:04/05/20 08:11 ID:sVk40Mhw
胴回りが悲しみの王子
423名無しより愛をこめて:04/05/20 13:13 ID:5hp5BfXF
最近の次郎さんは悪役ライダーが多いな。(G4、王蛇)
レンゲルは味方になるっぽいが・・・
424名無しより愛をこめて:04/05/20 13:38 ID:qaybc+6o
マリバロンが徹子の部屋に出てるぞ!
425名無しより愛をこめて:04/05/20 16:43 ID:310OEa8l
ちくしょう!マリバロン見逃した〜(つД`)・゚。
426名無しより愛をこめて:04/05/20 19:47 ID:ncHiKk5/
>>418
少し弱い、程度とされているが。
でも百目ババァの火炎放射にも全く怯んでないし
しかも実はゲル化中は炎効かんらしいし。
427名無しより愛をこめて:04/05/20 21:32 ID:EUo0iQR/
当時はBLACK最高!RX大嫌い!で完全否定していたのに
今はRXも大好きなのはなんでだろう。
話はともかくヒーロー自体は圧倒的に格好良いからかな?
その話もアラを含めて何か許せるって言うか・・・w
スレ違いだけど第2期ウルトラシリーズも同様に今では大好きだ。

しかし敵組織を惑星ごと葬り去ったライダーはこの先もコイツしかいないだろうなw
かっこえ〜〜!
428オンドゥル014 ◆s3Y.3uMPmo :04/05/20 22:34 ID:VAiTZ87l
>>427
最近はクライシスのようなカリスマ組織が少ないから
429名無しより愛をこめて:04/05/21 03:51 ID:B/ox+6Ks
>敵組織を惑星ごと葬り去ったライダー

確かにw 
自分も当時はアンチだったけど今は好きだよ
430名無しより愛をこめて:04/05/21 20:09 ID:Chp/Q1vD
画像掲示板を久々に除いたらこんなのが張られてた
http://www.oyonat.com/imgb2/img-box/img20040521124020.jpg

431名無しより愛をこめて:04/05/21 20:35 ID:Mwiz0ax7
オレも当時RXが嫌いだったが、第一期仮面ライダーシリーズの演出のくだらなさや、
宇宙刑事シリーズの演出がブレンドされた集大成的な部分を踏まえると、大人になった今RXが最高に思える。
ラストの10人ライダー雑魚扱いも当時メチャクチャ嫌だったが、スカイとか見ても以外に7人ライダーが
雑魚扱いされていて、歴代ライダーの扱いはいつでもこんな感じかと妥協できてしまう。
432名無しより愛をこめて:04/05/21 21:24 ID:aDgYm9b/
おれも、RXは放映中はどうも拒否反応→あらためて考えて大好きの口だが
>第一期仮面ライダーシリーズの演出のくだらなさや

これは余計だ
433名無しより愛をこめて:04/05/21 21:25 ID:aDgYm9b/
それと、7人ライダーが雑魚扱いされたことはほぼない
ストロンガーの最終5話見てる?
434名無しより愛をこめて:04/05/21 22:07 ID:/+p9Y0oc
>>433
まあ、オリジナルの俳優が一人声を当てるだけでも随分違うとは思うけどね。スーパー1劇場版とか。
荒れつつあるのでこの話題はこの辺りで止めよう。その代わり和むために懐かしいものを投入。
   \./          ドグオシャァ!!!!
  (#0T0) <ロボビンダッ             グボアァ!!
   ⊂彡☆≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡))。Д);.'::..' :..'.': ':


              三 \./
               (#0T0) <ノガサンッ
             三(⊃   ⊃
              人  Y
ズンズンズンズン ≡  三'(__)        ;':*;(:..'。Д);.'::..' :..'.': ':



435名無しより愛をこめて:04/05/21 23:59 ID:Jkd2V4cA
↑今更だけどこんなの仮面ライダーじゃない!!!!!!(ノд`)イタイヨママン
436名無しより愛をこめて:04/05/22 00:18 ID:1MUhMzj1
そりゃぁ殺った数が他のヒーローと比べても桁が違いすぎるしなw

でも俺は そんな君が好きさぁ〜っ♪
437名無しより愛をこめて:04/05/22 00:45 ID:d91xNam+
へ〜意外だったな。
このスレの住人にも、最初はRXギライだった人多かったんだ。
今の平成ライダーに足りないものを持ってるからかな?
438名無しより愛をこめて:04/05/22 00:53 ID:MjYcCq9E
>>436
RXの次は20億4千万のバルタン星人をふっ飛ばした初代ウルトラマンで、その次がバルダッグ星人を
星ごとウルトラブレスレットで爆破した新マンか、全ヤプール人が合体した巨大ヤプールをメタリウム
光線で吹き飛ばしたAかな。
439名無しより愛をこめて:04/05/22 01:34 ID:FsQrNX9a
何人殺したとか、もういいよ
馬鹿の一つ覚えみたいにしつこい
440名無しより愛をこめて:04/05/22 09:43 ID:pUGdkZnL
>>437
ライダー原理主義?(1号から見てる人)の観点から見ると、RXは当時容認できるものじゃなかった・・からかな?
レーザーブレードに多段変身に光線銃・・・と
でも、毎週欠かさず見てました。
やはり、ヒーローものの一つの完成だったからだと思う。
441名無しより愛をこめて:04/05/22 09:45 ID:AwyybQ3H
>>433
>434がやめようといってるが>431は7人ライダーが活躍してないってのはスカイでっていってるぞ。
変身前の役者が出てるときはともかく7人揃うと登場時間が削られるからそう感じたんじゃないか。
再生(2世)怪人を倒したっていってもやつらは戦闘員並の扱いされてるわけだし。
あと昭和ライダーのくだらなさってのはいい意味での荒唐無稽さのことだと思うんだが違うかな。
442名無しより愛をこめて:04/05/22 10:53 ID:d91xNam+
>>431の言ってる昭和ライダーのくだらなさって

お の れ ゴ ル ゴ ム !

みたいなノリのことではw
ああいうヒーロー番組ならではのノリは
ライダーではRXが最後だよなあ
443名無しより愛をこめて:04/05/22 11:05 ID:U2IH5UV6
BLACK以前のライダーも最高じゃん。
「フハハハハ・・・」といずこからか現れるV3とか
「待てぇーーい!」とシブく現れるXとか。
何でもなんとかしてくれそうなオーラがいい。
444名無しより愛をこめて:04/05/22 11:14 ID:U5weYUKb
だいたいRXが50億虐殺したって事実自体認めていないわけだが。
445名無しより愛をこめて:04/05/22 12:05 ID:d91xNam+
>>444
だが「不本意でやってしまった」という風にも見えない
「めでたく目的達成」感の方がしっくり来るようなラストだった…

50億の中に善良な人が混じってる事、RX忘れてたんでは(w
446名無しより愛をこめて:04/05/22 12:08 ID:1MUhMzj1
447名無しより愛をこめて:04/05/22 12:19 ID:Nur50IyP
50億の民の善良な奴らは地球に保護したとか、イラストでもいいから何らかの処置がほしかったし、
後、RXがクライシス帝国爆破の際にせめてライドロン乗って脱出する演出なんかもほしかった。
とにかくRXの最終回は時間が余りすぎのBLACKの最終回と正反対で詰め込みすぎだと思った。
448名無しより愛をこめて:04/05/22 14:09 ID:r3A1ZcVV
RXの夢を見た。
まだゴルゴムが健在で、偶然が重なってBLACKがRXになった。
クモ怪人の群れが変身直後の発光で全滅し、サイ怪人をRXチョップ一発で倒した。
で、キングストーンフラッシュとRXパンチのコンボでシャドームーンを遠くにふっ飛ばした。
449名無しより愛をこめて:04/05/22 15:39 ID:2gGrqsP3
ロボライダーって中盤以降に出てきたテコ入れの王子という印象があったんだが
早くも15話目で爆誕しちゃってたのね。

やっぱし某プロデューサーがぼくの考えた仮面ライダー入選作みたいなのを
「あー、これもったいないから使っちゃおうよ」とか言い出して誕生したん
だろうか。いやそうであってほしい。RXにはそういう行き当たりバッタりな
エピソードがふさわしい
450名無しより愛をこめて:04/05/22 15:51 ID:RxFvgnWe
ロボもバイオもバンダイのデザインだぞ。
451名無しより愛をこめて:04/05/22 15:55 ID:2gGrqsP3
いや知ってるけどさ。なんかそんな感じのデザインじゃんw
RXのボツデザインをそのまんま使ったみたいな
452名無しより愛をこめて:04/05/22 16:54 ID:mSEvLKto
「ひとみちゃん誘拐」ひさしぶりに今朝見たけど、
冒頭のお風呂シーン、ちょとビックリしたよ。
453名無しより愛をこめて:04/05/22 17:22 ID:ygy51oX8
>>451
そうか?あんまりどっちもRXに似てないと思ったけど。
むしろバンダイ空気読めよみたいな。
454名無しより愛をこめて:04/05/22 17:44 ID:MjYcCq9E
>>453
没デザインとは言ってもかなり初期のものだからね。後にロボライダーになったデザインなんて
アンテナが一本しかないというすごいものもある。デスガロンも雨宮慶太によるRXの没デザインの流用。

ダロムも最初はハカイダーのような透明ケースに脳髄が培養液に浸されて収納されているデザインだったらしい。
455名無しより愛をこめて:04/05/22 18:44 ID:d91xNam+
バイオライダーはともかく
ロボライダーのデザインは子供が即興で思いつくようなレベルじゃないと思うよ。
無駄の少ないシンプルなデザインの中に
最小限度で伝えたい事が盛り込まれてる。

ゴツくないのに固そうな装甲
重機器と危険を連想させる黄色と黒のボディ
眼から流す血の涙
風車をイメージした機会ならではの歯車タイフーン
456名無しより愛をこめて:04/05/22 20:43 ID:Nur50IyP
>>454
このスレ来てる奴らじゃ知らんだろうが、鳥人戦隊ジェットマンに出てきたベロニカっていうロボの
上半身がデスガロンとクリソツな造形。
457名無しより愛をこめて:04/05/22 20:53 ID:Y4U+88f7
RXのマスクはシンプルだから資料とか無くてもすぐ描ける
そこが魅力
458名無しより愛をこめて:04/05/22 21:08 ID:d91xNam+
こうしてみるとライドロンも悪くはない
ttp://www.oyonat.com/imgb2/img-box/img20040522042647.jpg
459名無しより愛をこめて:04/05/22 21:22 ID:FLzYO2wj
>>455
はげ同
ロボライダーはロボならではの重厚感と
ロボにはなさそうな軽さが同居していた。
後半、バイオライダーの方が優遇されて
ロボがいまいち活躍できなかったのは不満。
460名無しより愛をこめて:04/05/22 21:39 ID:d91xNam+
>>459
最強怪人戦の前まではロボもバイオと同格の扱いだったし、登場回数もほぼ一緒だったんだよな。
2話完結型の話だと、ちゃんとロボとバイオが一話ずつ登場したり。
グランザイラスはバイオが倒したんだから
ジャークミドラくらいロボで殴り殺して欲しかった。
そういや霊界怪人もバイオが持ってったな…
461名無しより愛をこめて:04/05/22 21:47 ID:AwyybQ3H
>>460
2体の最強怪人をバイオ、ロボで倒しそれよりも強い皇帝をRXで倒す。
うん、いい感じだ。
462名無しより愛をこめて:04/05/22 22:42 ID:Zox1+Dhf
463名無しより愛をこめて:04/05/22 22:55 ID:lT+76x/o
「ここはじっくり作戦を練ろうじゃないか」
幼い頃は萎えるセリフだなぁと思ってたけど
あれは光太郎を試すためのものだったって気づいた今日この頃
464名無しより愛をこめて:04/05/22 23:26 ID:FCelp3PJ
素朴な疑問だけど、RXってどんな意味?何かの略か?
465名無しより愛をこめて:04/05/22 23:33 ID:yLS2H1vT
15年前の特撮をいまさらどうこう言っても仕方ないだろ!!
466名無しより愛をこめて:04/05/22 23:38 ID:Zox1+Dhf
>>464

R=reborn(生まれ変わった、再び生まれた)
X=未知数、試作機等につけられる形式番号

ライドロンのベース車=マツダRX-7
467名無しより愛をこめて:04/05/22 23:42 ID:yGBP02tC
>>464
せめてこのスレくらい検索しようよ
>>390-391
468名無しより愛をこめて:04/05/22 23:43 ID:VjziWkI0
>>466
"R"は"REBORN"だったのか。今まで"RAY"だとばかり思ってた。
469名無しより愛をこめて:04/05/23 00:12 ID:UHqMMsgs
りぼ〜ん
470名無しより愛をこめて:04/05/23 01:35 ID:tW/2doRU
レンタルビデオ屋でRXの裏面見ると何か面白なさそうに見える
子供ん時見たしえ〜かと思って借りないんだけど実際どうなんだろか
471名無しより愛をこめて:04/05/23 01:47 ID:vmiEnRIM
>>470
齢を重ねた今のあなたにこそオススメ

RXの再視聴・再評価は、今の自分の趣向を測る試金石となるだろう
472名無しより愛をこめて:04/05/23 02:30 ID:tW/2doRU
ん〜そうなのか。やっぱ今度借りてみようかな
473名無しより愛をこめて:04/05/23 03:06 ID:uHDW9Vsp
今東映チャンネルで10数年ぶりにRX見てるけど、面白いよ
昔の作品だし、正直、今見てこんなに楽しめるとは思ってなかった
474名無しより愛をこめて:04/05/23 04:53 ID:y3TvfH7n
>>472
借りとけ。
メチャクチャ燃えるか、絶望するかのどっちかだから
良い刺激になるぞw

あと10人ライダーをギャグとして笑って受け止められたら
あんた大物
475名無しより愛をこめて:04/05/23 09:08 ID:+28gBVED
476名無しより愛をこめて:04/05/23 12:25 ID:k2RyqYby
未だ健在だなw
477名無しより愛をこめて:04/05/23 13:50 ID:LReWFtW0
>>475
レンゲルの武器は杖と言う事で突き技のカードがあるらしい。

と、言う事は……ワクワク。
478名無しより愛をこめて:04/05/23 15:53 ID:y3TvfH7n
>>475
この乗り方、最高だ!テンポも良いしカコイイ!!。
考えた奴は天才。
479名無しより愛をこめて:04/05/23 16:45 ID:E/1EVCwf
>>475
おお!リボルケインを携えたままチャップ4体を裏拳その他で瞬殺し、
リボルクラッシュへ繋ぐ秒単位のアクションが美しくも燃える、
伝説のフラーミグラーミ戦ではないかッ!!
480名無しより愛をこめて:04/05/23 16:48 ID:tW/2doRU
絶望も…。まぁ10人ライダーで切れる事はないだろな
光太郎ならレンゲルのベルト使えそう。てかレンゲルてどう使いこなすつもりなんだろ
481名無しより愛をこめて:04/05/23 18:34 ID:rkhW/2ga
そういえば次郎さんが演る平成ライダーでバイク乗るやつって
これが初めてだったな…
482名無しより愛をこめて:04/05/23 18:38 ID:+28gBVED
G3マイルド
483名無しより愛をこめて:04/05/23 19:01 ID:y3TvfH7n
>>479
あの時のチャップ瞬殺はゴミでも片付けるかのような手際だった。
484名無しより愛をこめて:04/05/23 19:35 ID:gLI7trSw
流れぶった切って悪いんだけど
RX本放映前の1号〜RX大集合の序盤の
光太郎がRXの変身ポーズをスカル魔に邪魔されるシーンと
番組最後のヘリの前で変身するシーンって本編で使われた?
東映チャンネルで15話まで見たけど
全く出てこない・・・
485名無しより愛をこめて:04/05/23 20:49 ID:U424jJkk
カラオケでRXを歌うと、スカル魔が自転車ドロするシーンで必ず笑いが起こる。
486名無しより愛をこめて:04/05/23 22:14 ID:+hZ+RKKR
ブラックやRXってバイクを呼んできたところを飛び乗るってパターン
がライダーシリーズでも多かったね。
487名無しより愛をこめて:04/05/23 22:21 ID:CKh3oXE2
>>456
ジェットマンなら世代的に見ててもおかしくないような。
488名無しより愛をこめて:04/05/23 23:27 ID:E/1EVCwf
>>484
あれはあの前夜祭SPのためのシーンでしょ。
特に回転木馬前のシーンでは、光太郎がRXの変身ポーズをとるじゃない。

RX1話では同じ場面でBLACKに変身しようとしてスカル魔の機能停止ビームに
絡め取られる。
ヘリ前のシーンもだよ。湖落ち前に撮ったんだろうねえ。
489名無しより愛をこめて:04/05/23 23:46 ID:tW/2doRU
ジャーク将軍が皇帝だと思てた
490名無しより愛をこめて:04/05/24 00:00 ID:cnIgB9Qe
ダスマダー「イジョウ(・∀・)ジサクジエンデスタ」
491名無しより愛をこめて:04/05/24 00:49 ID:FEbGUVj8
ダスマダーは結局、皇帝がいつでも乗り移れる子供みたいなもんだったのか?
一応、個人としての思考も持っているが。地位に執着していたのも事実だからね。
皇帝より断然カッコイイんだからこいつをラスボスにして欲しかった…
ってここまで書いて全部散々ガイシュツだな。
492名無しより愛をこめて:04/05/24 01:13 ID:8LMOodOD
ダスマダーのあたりも10人ライダーといっしょでやっつけな感じだったな。
あの終盤はなんでああなったのか制作側の経緯を知りたいものだ。
視聴率が下がったってことなのか?
493名無しより愛をこめて:04/05/24 02:00 ID:XOOenqah
やっぱ当時はRXよりBLACKの方が人気あったのかねぇ。
大学の友達でも当時BLACKは見ててRXの途中から見なくなったっていう人が2人いる。
494名無しより愛をこめて:04/05/24 02:13 ID:8dd079q1
俺の周りは全員RX派だな。
BLACKはパワーアップ前な感じがするそうだ。
495名無しより愛をこめて:04/05/24 02:13 ID:iAvHfUV0
>491
ガテゾーンもジャーク将軍がいつでも乗り移れる身体みたいなもんだったとか


だって声が…w
496名無しより愛をこめて:04/05/24 04:07 ID:XOOenqah
RX派の人もいたが意見はシンプルなのよりも迫力があったり武器などを使用したほうがいいと。
まあ、僕はその逆なのでBLACK派だけどw
497名無しより愛をこめて:04/05/24 04:28 ID:EHrVZc+D
RXは気力上がってリボルケイン持ちになって
やっと戦力的に他の形態と並ぶと
498名無しより愛をこめて:04/05/24 04:37 ID:rXuiqLbR
もう、素直にBLACKのリメイクでいいよ。来年の仮面ライダーは。
デザイン的に頂点だろ。
それと、基本的に一話完結の番組だったから、平成シリーズみたいに連続ドラマにして欲しいな。
光太郎の私生活に深く触れたり、信彦が変身したり。
平成シリーズの暗いノリでやっても、全く違和感無さそう。

などとありえない事を妄想。
あ、爆発は火薬で。
499名無しより愛をこめて:04/05/24 04:41 ID:u/KwUkSy
やっぱり霞のジョーが最強
500名無しより愛をこめて:04/05/24 04:49 ID:u/KwUkSy
渡鬼の倉田てつをを見てるとなんだか悲しくなる
500ゲト
501名無しより愛をこめて:04/05/24 06:58 ID:X4treXoa
でも総合的にRXがロボやバイオより強いんだろうな。
シャドームーン倒したのもRXだったし。
そういやあの回のRXキックは捻りが加えられかなり強力だったな。
502名無しより愛をこめて:04/05/24 09:51 ID:5BCmsLwc
後にアギトもやったけど、
RXが腹からリボルケインを取り出すのは衝撃的だった。
普通は死ぬよな。逆再生したら切腹に見えるぞ。
503名無しより愛をこめて:04/05/24 11:27 ID:7N5EHpYx
とりあえずライダーは剣で終わりにしてほしい。
2015年くらいにまた復活してくれりゃいいや。



















今度こそ原点回帰でな
504名無しより愛をこめて:04/05/24 13:08 ID:NISa/Sxd
こうして考えてみるとクウガが一番
昭和特撮に近い雰囲気を残していたのかも
505名無しより愛をこめて:04/05/24 14:25 ID:fpPYGcsv
>498
> あ、爆発は火薬で。

大いに同意する。
506名無しより愛をこめて:04/05/24 14:34 ID:vPkOce+W
今あんな事をやると(ry
507名無しより愛をこめて:04/05/24 14:55 ID:xlC4Fr5X
>>503
>今度こそ原点回帰でな

                ._.-'′
              .,,/`
            _,/` .ヽ_../.
          .,/′  .i:;.||/.丶
       ,,..,.-'´     :. |i: .ノ|
     .y::::i|@      ...゙:(| |リ:::|.
    ..ノ「|:::::z_    .,yy,yy::ヽ::::::ヽ::、.,.
      .゙リ:::::::y_ ._ .i::::/:/⌒ |ミ ⌒^i:::i,,、i:;
       フ;::::::::  |:::::| ゙ ! ∽ .ヾ .,、冫   
         ゙ア「^゙⌒ {--》|;\--ヽ〆ゝァ  
              {二||::::::|ミ:::::::::|厂
              ド[o・o」リ《|
              .,::::::|:::::|:::::::::i
              i:::::::| ̄|::::;:::::!
            ..」:::::::::|:::::|::::|l;::::!
            .,i   .ヽ::ノ   ..i,
           ,i    |「「《    !
          .,i   ..厂   ゙フ   .!
         .,r丶 ..|″     ゙リ _.y
         .,::::::):::|″       ゙《:::::::::、
        .i::::::::::「          {::::ノ::i
        .i::::::::::「           .{:::::::::.
       ,i::::::::|^            .リ:::::::
       i::::::::^              |:::::_i
     .,z;::::::::!               |:::::::z
    .::|::::;;》ミ「               ^巛:|;;
それは俺に対する当てつけか!許さん!!
508名無しより愛をこめて:04/05/24 15:24 ID:cnkP9712
ロボライダーも時空をぶっちぎりながら駆けつけますた。
                           rヶ
      マ         __        /
       ヽ     , -‐''i´    i``''ー-、  /
          ヽ,/;;;;;;;;;;;;;;|     |;;;;;;;;;;;;;;;` /、
        /ヽ、;;;;;;;;;;;;;l     !;;;;;;;;;;;;;〃;;;ヽ
       /;;;;;;;;;;;ヽ、;;;;;;;;;;l     |;;;;;;;;;〃;;;;;;;;;;;',
       /;;;;;;;;;;;;;;;;ヽヽ;;;;;;|     |;;;;/ /;;;;;;;;;;;;;;」
       〉ー-、_;;;;;;;;;;ヽヽ;;|    l;/ /_, -‐''´ l
      l    `` ー- 〇    〇´       l
       |           ◎            l
        |ヽ_,  -, -── 、     ,. -── マ7~!|
      l l l三,/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.',   l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:l;;l !|
        lヽヽ=l::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:,l!   |',:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:l;/ /|
         l ヽヾヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:/ !  | ヽ、:.:.:.:.:.:.:/// .,!
        l ヽヽ‐┬i'r''´─┴┴─`‐i77´;;!l /  <>>503逃がさん!
          ヽ 〉〉;;;;〉〉!         |ヽヽ;;}}/
         ヽl l;;//;;;|          |;;;;} }lノ'
            >、!l;;;;;;|           |;;;;lノ´
          /- 、,ヽ、;l   , -‐ 、  _,.!/;l
           /   ```'''=、,!___,}';´;;;;;;;;;;;l、
509名無しより愛をこめて:04/05/24 15:58 ID:pxcuQVfC
先月のBLACKに続き、今月オオツカ企画のシャドームーン出ますね〜、
と思ったら…

そ の 時 、 不 思 議 な こ と が 起 こ っ た !!
ttp://www.rakuten.co.jp/bo-ya/502700/527595/527596/
510名無しより愛をこめて:04/05/24 16:22 ID:vPkOce+W
これでシャドームーンが錆塗装されていれば神。
511名無しより愛をこめて:04/05/24 17:48 ID:FEbGUVj8
>>498
BLACKリメイクの際は、続編にリアルタッチなRXもキボン
クライシス戦士は全員、ガイナギスカンみたいな奴で
毎回RXに感謝しながら爆死。
512名無しより愛をこめて:04/05/24 19:41 ID:S23+5xK9
        ヽ             /
         ヽ、           /
           ヽ、,-、‐、‐- 、 /
          / ヾ.、ヽヽヽ〃-、
         /ヽ、,.::'⌒ヽi l l i':.  ヽ
        lヽ、 i'::::.  .:l l l l::::.... ::}
        |  `l::::::::::::::::l l l ト、:::::;ィ            ( ヽ( ヽ、
          !ミ ヽ、;;;;;/l_|」_!_ニ´ j             ヽ ヽ、 〉ー、
          ヾ  _,.-‐<ニ二二7_〉/              ヽ (__//⌒!
          ヽ 「|\i´ニニニニコ/              _  〉  `ー<
           ` ト、_`ーニ二ニ7 _     _,.-‐‐- 、 / ヽj   {  ヽ
             | `ー---‐ '| |l |  ̄ ̄{レ'     ヽ \ ゝ  ヽ ノj
         _,.-‐j      /l ll |    |ミ!     _,,.ヽ___`フ三二彡j
      __r'´  | |i'i ー===' ll | || |    lミ{   /    / `ー---‐'/
  /´ ̄i三l   { |l l     j l///    ヾヽ /     l      /
  {    {彡|   ヾ三三、,===='   o   ヾミミヽ     ヽ    /
 {    |ミミl        }{   ,.---、n    ハ三ニヽ___ヽ、___ノ
  ヽ   l〃ソ!       ||   {_i⌒i_,ノ    /__j       ` ̄
僕はどうなんだ? >>503!!
513名無しより愛をこめて:04/05/24 19:51 ID:JHV83yws
バイオライダーが水道管を伝って>>503の家に向かいました

     .<ヽ.    _______    ,.'">
      \ヽ,;:' " |  | ゙` 、,.."/
      ,ィ\ヽ. ::|._.|. ,."/、
     ,;';:::::::::\ヾ===f'"/:::::;゙;,
     .i';::::::: 〃 ゙-' l_l ゙‐'ヾ.:::::::.:;i
    ,.'"‐-,ィ--.、===, --゙、.-‐'゙、
    l::::::,;´   ゙i. 只 i   `;,:::::l
    .!:::.i    ,;:'  |. ゙:、   .,i:::::!
     l;, ゝt‐ '"  ..!.  `゙‐-i" ,;l
     ヽ.._j'       :     i、./
        ヽ..    :    ,/
        Iゝ、_  .  _,..イ
       ,IiI; :::i  ̄. ̄:::Ii;,.I.
514名無しより愛をこめて:04/05/24 19:53 ID:Fp6bmydZ
>>493
幼児番組を必死に見る大学生ってキモいぞ
515名無しより愛をこめて:04/05/24 19:59 ID:xZW/IlJ7
>>514
「当時」って書いてるだろ?
大学生なのは今。
516名無しより愛をこめて:04/05/24 20:59 ID:+xcYzoPE
当時(幼稚園)はBlackよりRXが好きでロボよりバイオが好きだった。今は完全に逆。
517名無しより愛をこめて:04/05/24 21:02 ID:0rO/j8Ra
>>514
幼児番組を見る大学生も中学生も高校生も
一般の人から見れば大差はないぞ。
518名無しより愛をこめて:04/05/24 21:24 ID:KtOsBt5T
正直、霞のジョーいらね。
519名無しより愛をこめて:04/05/24 21:27 ID:+1tnnCYg
つーか特板で一般人とか言ってもしかたないし。
趣味の板なんだから年齢とかどうでもいいっしょ。
520名無しより愛をこめて:04/05/24 21:37 ID:8LMOodOD
RXのいままでの力では出られない神殿牢獄をボルテックシューターで脱出できたということは、もしかしてボルテックシューター>リボルケイン?
521名無しより愛をこめて:04/05/24 21:45 ID:FEbGUVj8
>>520
あの時のRXはひとみタンの事で頭がいっぱいだから
リボルケインの事もRXキックの事も完全に忘れてますた
デスガロンに使うのも忘れてます
522名無しより愛をこめて:04/05/24 21:54 ID:c5CY/cbs
>>521
だね。映画じゃその場のノリでグッサリだしw
523名無しより愛をこめて:04/05/24 22:06 ID:EHrVZc+D
デスガロン怒ってたけどそれも嘘なのかも。
それまで策らしい策て無かったし
524名無しより愛をこめて:04/05/24 22:30 ID:xNCXMkE9
映画と言えばムサラビサラがライダーキックで倒れてたけど、
ありゃ単に当たり所が悪かっただけっしょ?

じゃなけりゃRXキックで倒れなかった説明がつかん
525名無しより愛をこめて:04/05/24 22:31 ID:bUBSuCr4
やや遅ればせながらライドロンも光の速さで>>503の家に向かいました。

  ┏┳━┳┓           ┏┳≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡
┏━┻┛┓━┗┓        ┏━┻┛≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡
┗◎━━━━◎┛≡3≡3     ┗◎━━≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡
526名無しより愛をこめて:04/05/24 22:42 ID:SClRcX3Z
>>521
>あの時のRXはひとみタンの事で頭がいっぱいだから
光太郎自身もデスガロンに言ってたもんね、
「俺は今ひとみちゃんの事で頭がいっぱいなんだ!」ってw
それを聞いた俺の友人が一言。「ロリコンだ」。
527名無しより愛をこめて:04/05/24 22:57 ID:xNCXMkE9
電波でロリコンでホモでマシンフェチの変態。
けどまだ何か足りないなぁ〜(・∀・)
528名無しより愛をこめて:04/05/24 23:37 ID:S23+5xK9
   \./          ドグオシャァ!!!!
  (#0T0) <ロボビンダッ             グボアァ!!
   ⊂彡☆≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡))。Д)←>>527


              三 \./
               (#0T0) <ノガサンッ
             三(⊃   ⊃
              人  Y
ズンズンズンズン ≡  三'(__)        ;':*;(:..'。Д)←>>527
529名無しより愛をこめて:04/05/24 23:48 ID:8LMOodOD
>>521
いやいや、問題はRXの能力を知っててあの牢獄を抜け出せないと思っていたマリバロンでしょう。
RXキック一発でぶち壊せたら、マリバロン飛んだ天然ボケですやん。
530名無しより愛をこめて:04/05/24 23:48 ID:FEbGUVj8
>>527の家にサディストのRXが飛び込んでいきますた

                            ,. ─ 、}  /
                           ,.ィ ,.--.、}ト /
                       __,. < ! {   }i/
                      //,.--、 ヽ `ー 'ノアーイ⌒ヽ
                      ! .{ /´⌒ィ f.^i^iヽ___i  /
                     /^ー\__{.  ヽ」」ア  /==/
                     /  /   ゝ`´ /ノ   {アナノ
                     _/~`''、/ー、 `>'´7'
                  , ' ⌒`ー、`ー 、 , '
                 ./,.‐‐ 、   ,`ヽ,Y
                , '´    ヽ   ア  ____ __
               ./      } /´ ̄ ,.. ,./   `ヽ
             /       / '   r-/  }`i   ノ
            /__     /ヽ.,__,.ゝ'-、__ノノー '"
          ,.ノ´   ヽ, '
         / i   /
       , '    > '
      , '    /
     /   /
    , '~ヽ./
  r '´ ヽ/
  ヽ ァ.-'

531名無しより愛をこめて:04/05/25 00:28 ID:0xg/mnO3
RXの弱点が光太郎の頭脳ってのは本当みたいだなあ、閉じ込められた
時のやりとりから考えると。ただ、本郷あたりがRXだとRXのままで効率的
な行動ばかり取って、バイオやロボが誕生する余地が無いかもしれん。
532名無しより愛をこめて:04/05/25 00:32 ID:JZQdYgVq
不思議な事が起こらなければ2度マリバロンに殺されてたからな
最初のはデスガロン単体でもいけそうだけどライドロン召還とかで
うやむやにされそうだし
533名無しより愛をこめて:04/05/25 00:40 ID:YXMWtLTj
>>529
マジレスすっと
別にあの牢獄は前から存在するものであって、RXの力を計算して作られた物じゃないから
マリバロンの憶測でしかないだろ。
つか、デスガロンに「俺はお前を遥かに上回る最強の戦士なのだ!」とか
マリバロンに「お前の力でも脱出は不可能」とか言われると
試す前から信じ込むRXが悪い(w
RXキックやリボルケインでガンガン試してみれば
あっさり行きそうなものを…
>マリバロン飛んだ天然ボケですやん
もしかしてクライシス連中の大ボラ癖をご存じないか?
534名無しより愛をこめて:04/05/25 06:57 ID:Q6e3fgh+
>>533
ロボライダー誕生のシチュエーションをどんどん貶めてるなw
535名無しより愛をこめて:04/05/25 10:29 ID:nl7zh+t8
ひとみちんが殺されたときの慟哭って鳥肌モンの演技だよね
そりゃロボライダーも血の涙流すっちゅーねん、ってぐらいの
536503:04/05/25 14:02 ID:gpTkSfOs
俺が言ってるのは、十数年ぶりにブラウン管に復活した仮面ライダーのクウガが原点回帰
してくれなかった、って事だ。言い方が悪かったな。だが私は謝らない。
537たろー鯖イブ ◆Yv95BkWDl6 :04/05/25 18:02 ID:ym9kPR5J
538名無しより愛をこめて:04/05/25 23:45 ID:bIStVfW4
>>533
>試す前から信じ込むRXが悪い

RX自身もハッタリ王です。
「もはや空中での勝負は互角!
 地上でのお前の力を見せてみろ!」のムサラビサラ戦や、
あえて夢の中で佐原一家を出現させた上で
ズノー陣にとどめを刺した時とか。
539名無しより愛をこめて:04/05/26 00:37 ID:HNK6Dchd
バイオライダーになってれば空中戦は互角どころか圧倒的に有利なのにね
540名無しより愛をこめて:04/05/26 00:47 ID:HNK6Dchd
RXを助けにいこうとして作戦をじっくり練っている1号
ttp://gya.jp/~bbs1/broadband/tmp//1085490535.wmv

ttp://www2.wbs.ne.jp/~a-bow/rider.htm
541名無しより愛をこめて:04/05/26 01:56 ID:Ipdl4MZy
北朝鮮の支配者金正日! なんの罪も無い家族を引き裂き、己の保身と日本侵略に利用しようなど、この俺が許さん!!
                ._.-'′
              .,,/`
            _,/` .ヽ_../.
          .,/′  .i:;.||/.丶
       ,,..,.-'´     :. |i: .ノ|
     .y::::i|@      ...゙:(| |リ:::|.
    ..ノ「|:::::z_    .,yy,yy::ヽ::::::ヽ::、.,.
      .゙リ:::::::y_ ._ .i::::/:/⌒ |ミ ⌒^i:::i,,、i:;
       フ;::::::::  |:::::| ゙ ! ∽ .ヾ .,、冫   
         ゙ア「^゙⌒ {--》|;\--ヽ〆ゝァ  
              {二||::::::|ミ:::::::::|厂
              ド[o・o」リ《|
              .,::::::|:::::|:::::::::i
              i:::::::| ̄|::::;:::::!
            ..」:::::::::|:::::|::::|l;::::!
            .,i   .ヽ::ノ   ..i,
           ,i    |「「《    !
          .,i   ..厂   ゙フ   .!
         .,r丶 ..|″     ゙リ _.y
         .,::::::):::|″       ゙《:::::::::、
        .i::::::::::「          {::::ノ::i
        .i::::::::::「           .{:::::::::.
       ,i::::::::|^            .リ:::::::
       i::::::::^              |:::::_i
     .,z;::::::::!               |:::::::z
    .::|::::;;》ミ「               ^巛:|;;
RXがリボルケインを振りまわしながら北朝鮮に向かいますた。
542名無しより愛をこめて:04/05/26 02:02 ID:bWUm0d8Y
543名無しより愛をこめて:04/05/26 03:30 ID:cXwKlPnO
>>541
RXの場合、ラスボスを倒すと星(以下略
544名無しより愛をこめて:04/05/26 04:26 ID:otBLcwo1
>>541
不謹慎

それにそんな単純な話でもないだろうし
545名無しより愛をこめて:04/05/26 05:51 ID:9wTuWySJ
BLACKの挿入歌で「お前たちの思惑通りには」見たいな歌詞のある歌の
全部の歌詞が乗ってるサイトない?
546名無しより愛をこめて:04/05/26 10:32 ID:NIc3tCYG
>>545
…いろいろ言いたいことはあるが
まあ所詮は2ちゃんだからなあ。
547名無しより愛をこめて:04/05/26 10:36 ID:kWPT2zqz
>>545
歌詞が欲しい?
おまいなどの思惑通りには決して逝かせはしない
コッパミジンコに(ry
548名無しより愛をこめて:04/05/26 13:24 ID:l2q0Sb0O
http://www.marunaka.net/

RX第34話でゲスト出演するファン待望・大葉健二氏がつとめているスーパー。
四国きってのすごい有名なスーパーらしい。
549名無しより愛をこめて:04/05/26 15:54 ID:BKKekrwF
にしてもてつをの歌唱力が天才的だなw

カラオケの帝王と呼ばれた俺と同じレベルじゃねえの?www






けど・・・あの歌がまたいいんだよな
550名無しより愛をこめて:04/05/26 16:03 ID:1xr471Qa
あやしげな〜〜エスパ〜〜〜
551名無しより愛をこめて:04/05/26 16:51 ID:+0H4f101
〈ノ~ヾヽ
( ゚∀゚)<あーかいひとぉーみー、もぉーえたぎれっ♪
552名無しより愛をこめて:04/05/26 18:01 ID:mjrfaP1j
>>541
RXが行く時!朝鮮は沈没する!
553名無しより愛をこめて:04/05/26 18:40 ID:DHr2DOZi
>>540
再うpきぼん!
554名無しより愛をこめて:04/05/26 20:52 ID:Qvt1atOt
ちょっとIDが良いので書き込み
555名無しより愛をこめて:04/05/26 22:22 ID:4z4oonZe
今だ!555ゲトー!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄       (´´
    ∧ミ∧   )      (´⌒(´
  ⊂ミ゚Д゚ ⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
      ズザーーーーーッ
556名無しより愛をこめて:04/05/26 23:22 ID:tgJYkNGk
>>535
リアルタイムで見ると大ショックなんだろうけどビデオで見るとあまりの大袈裟な泣き方に大爆笑。

>>538
世紀王たるもの、ハッタリも一流というわけか。
557名無しより愛をこめて:04/05/26 23:56 ID:SMNJYfCW
へいわッのさっけっびがぁ〜
558名無しより愛をこめて:04/05/27 00:00 ID:QR2k9S/b
EDはいつ聞いても切ないなあ。
毎週「ああ、日曜日が終わる」って思いながら聞いてたよ。
559名無しより愛をこめて:04/05/27 00:45 ID:EhvK0bBZ
BLACK派の奴に聞くんだが、BLACKに抜きどころなんてあるのか?

やっぱRXだろ
何度もお世話になったもん
560名無しより愛をこめて:04/05/27 00:52 ID:EJ4uRhk9
>>559
おいおい。
RXは抜くもんじゃなくて挿入するもんだぞ?

リボルケインを。
561名無しより愛をこめて:04/05/27 00:55 ID:9Yaeog+1
>>559
RXは確かにリボルケインを腹から抜いて世話になりまくりだろうな。
いくらRXでも、リボルケインがなければ勝てなかった戦いが
いくつもあるのではなかろうか。
562名無しより愛をこめて:04/05/27 01:01 ID:IbIe79ar
>リボルケインがなければ

第2話からさっそく
「心配ねぇよ。キューブリカンにはまだまだ奥の手があるからな」
→ブっ倒れるRX→太陽エネルギーで蘇生→キューブリカン倒す
→「心配ねぇよ。キューブリカンにはまだまだまだ(ry」

で、泥試合になってるな。
563名無しより愛をこめて:04/05/27 01:01 ID:Q18qSkgr
リボルケインを激しく出し入れハァハァ
564名無しより愛をこめて:04/05/27 01:22 ID:t/gfFQ8q
終盤のボスガン戦のしゃがんだ状態でリボルケイン二度刺しはかっこよかった。
その少し前のシーンではバイオアタックで相手を翻弄して動きが止まったかと思ったら超至近距離RXキックも燃えた。
キックの衝撃で短剣が顔にめり込んで悶えるボスガンもナイス。…ホント容赦ないなRXは。
565名無しより愛をこめて:04/05/27 06:25 ID:K9k0j4cB
ブラックは
ダロムの死だな。
クジラ怪人庇って攻撃喰らって
そのあと立ち上がるとともに主題歌がかかり
コウモリ瞬殺。
566名無しより愛をこめて:04/05/27 11:19 ID:XHzCCvY9
>>565
あの蹴りは鳥肌モンでした。
567名無しより愛をこめて:04/05/27 13:45 ID:9umCEIHp
744 :名無しより愛をこめて :04/05/26 14:44 ID:A37e8LZA
>>739
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね

http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1084086030/744
戦隊最高傑作スレに物凄い馬鹿が登場。逮捕間近か!?(祭りの予感)
568名無しより愛をこめて:04/05/27 16:39 ID:3L3h+7SI
569名無しより愛をこめて:04/05/27 17:43 ID:RCM5VQTB
静岡で再放送してる水戸黄門にてつをがでてた
570名無しより愛をこめて:04/05/27 18:17 ID:t+VkQYE0
ガシャポンHGのブラックとRXを手に入れた
それぞれポーズ付きと素立ちの2種。
ポーズはどっちも決まっててカッコイイが塗装と造形は素立ちの方がいいな
571名無しより愛をこめて:04/05/28 00:34 ID:NdawxqMO
>>565
復活したBLACKがそれまで手も足も出ず吹っ飛ばされたダロムの念力を、よろめきつつも
耐えたのがいいね。パワーアップがフォームチェンジに限らない良い例。

でもBLACKのベストバトルはやっぱり第1話だと思う。始めてバッタ怪人からBLACKに変わるシーンと、
総一郎の亡骸を横たえて変身するてつをは最高に格好いい。次郎さんも立ち姿がスバラスイ。
572名無しより愛をこめて:04/05/28 05:18 ID:3ZXPttZG
>>570
getおめ
素立ちの方が後から出たので出来がいいのさ。
でもポーズ付はこれ以上無いベストなポーズ(だと思う)で立体化されてるので
自分はこっちの方を飾ってる。早くバイオとロボも出して欲しいもんだ。
あとシャドームーンも買うべし

>>571
1話がベストバトルってのは同意。名乗りも格好良かった!
573名無しより愛をこめて:04/05/28 10:19 ID:W9NiHqz5
BLACKの挿入歌でめちゃくちゃ気になるのがあって。
うろ覚えなんだけど、フル歌詞知ってる人いたら教えて欲しい。

全てを 飲み込む 暗闇 の底に
・・・・・ ・・・・・・・・ ・・・・ ・・・・・・

何が 欲しい(?)お前 達の思惑 通りには
決して しやせはしない(?) ・・・・に ・・・BLACK おー(?)


変身前後でかかってたと思うんだが、めっちゃ良い曲だよね。
574名無しより愛をこめて:04/05/28 10:57 ID:kFGm/alx
>>573
「仮面ライダーBLACK ブラックホール・メッセージ 歌詞」で検索しる。
575名無しより愛をこめて:04/05/28 10:57 ID:Gg6YsHOj
☆ブラックホールメッセージ 歌 五十嵐寿也

1 すべてを呑み込む暗闇の底に うごめく企み 鋭く尖った牙
何がほしい おまえ達の 思惑通りには
決して 行かせはしない 木端微塵に break down ,black hoke
love and peace love and peace forever
576名無しより愛をこめて:04/05/28 11:14 ID:/oeG9GJA
全てを〜♪飲み〜こむ〜♪くらやみ〜♪の底に〜♪
うごめく〜♪たくらみ〜♪するどくとがった木場〜♪
 
なにが〜ホスィ おまえ〜タチノ おもわ〜♪く通りには〜♪
けして〜♪いかせやしない〜♪こっぱみじんに〜ブレイクダウンブラックホーーール!
らーーーーーーぶあんどぴーーーーーす!らーーーーーーーぶあんどぴーーーーーす!ふぉーえばらーーぶ
 
(もうマンドクサイので適当に書く)
時には仲間を装うやつらのたくみな誘惑手の込んだ落とし穴
何のためにしかけた罠デモンズの都が栄えたためしはない木っ端みじんにブレイクダウンブラックホール
 
気持ちがハイになるとRXばっか聞いてるけど
ガンバレ俺な気持ちになるとBLACKばっか聞いてる。
ゴールへ向かって走れと俺の青春が非常に良い
え?下手?そんなこと言うとパパリボルケイン振りまわしちゃうぞー
577名無しより愛をこめて:04/05/28 12:23 ID:sn+fKp31
>>576
>するどくとがった木場〜♪
(`・ω・´)?
578名無しより愛をこめて:04/05/28 12:29 ID:g1kQj5Kz
>>577
木場→牙の間違いかと思われ
579名無しより愛をこめて:04/05/28 15:00 ID:djTUIjYW
敵が鼻で笑ってそうな感じがいや
「精々喚いてろや( ´,_ゝ`)」って
580名無しより愛をこめて:04/05/28 16:04 ID:J3LTU3F6
終わりなき戦いに勇気のピリオド
痛み出す傷口が勝利へ導くのさ
自分を信じろよこんな時こそ
ピンチに強くなれ燃えろ燃えろもっともっと
581名無しより愛をこめて:04/05/28 16:47 ID:Jh9Xjn9N
やっぱこれっしょ

汝ら〜覚悟せよ〜もぉー終わりだ〜♪
582名無しより愛をこめて:04/05/28 18:05 ID:NdawxqMO
これも忘れるな

さあ ぶちのめせ 今 その時だ♪
RXジャンプ! ジャンプ! ジャンプ! 飛べ♪


見えるか? 聞こえるか? 誰かが君を求めてる Wake up!♪
見えるか? 聞こえるか? ここまで来たら 闘いだ 仮面ライダーBLACK RX♪ 
583名無しより愛をこめて:04/05/28 23:28 ID:FnhqNlXK
love and peace って言ってたのか。ラーメンプリーズじゃなかったんだなw









敵よ逃げるか〜悪よ恐れよ〜
584名無しより愛をこめて:04/05/28 23:32 ID:JQFJnHTB
俺はやっぱりこれだな。
RXにもロボライダーにもバッチリはまる歌だけど、
バイオライダーのイメージはないな・・・


君は光の戦士だ
熱くみなぎる闘志と 胸には花 心に愛あふれさせ
君は輝く戦士だ
燃える瞳きらめかせ すさんだ荒野にいどめ

優しき心につらすぎる悲しみに出会ったら
獣のように叫べばいいさ
ウォーウォーウォーRX・・・
585名無しより愛をこめて:04/05/29 00:01 ID:FF5+Me8x
>>579
RXの挿入歌だとそうはいかない(w
OPのイントロが流れ出したら死刑タイムだし
586名無しより愛をこめて:04/05/29 00:52 ID:P2iYK9he
今思うと光太郎って確かBLACKの時からヒーローっぽい様な恥ずかしいセリフ言ったなかったっけ。
587名無しより愛をこめて:04/05/29 01:34 ID:ih6RZ3NG
ひとみちゃんのケツ萌え
588名無しより愛をこめて:04/05/29 02:40 ID:C+5vMvKG
>>586
ヒーローなんだから別にいいやん。
589名無しより愛をこめて:04/05/29 06:44 ID:aC5iNOri
不思議な事が起こっタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!!
590名無しより愛をこめて:04/05/29 13:01 ID:5cvHLto0
「フシギナコト」、キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!!
591名無しより愛をこめて:04/05/29 13:24 ID:Vf+0Ie1c
獣のように叫べばいいっさぁ〜〜〜!!
592名無しより愛をこめて:04/05/29 14:15 ID:CNAipt+6
RXの強さは各形態の強さもさることながら別形態への変身が瞬時に出来る事だな。

>>584
イントロが激しく燃えるよね>光の戦士

>>586
ダサ格好良さこそヒーローの条件。
ストロンガーの名乗りや光太郎の「俺が許さん!」は照れたら負けなのです。
593名無しより愛をこめて:04/05/29 18:18 ID:NDnHeC1V
>>592
ロックマンの音楽を思い出す。>光の戦士のイントロ
594名無しより愛をこめて:04/05/29 20:04 ID:+7X/2V0H
運命の戦士は終わりがかっこよすぎ
595名無しより愛をこめて:04/05/29 22:19 ID:WEop6BCk
>>592
ストロンガーもRXも、全然ダサくないんだけど。
596名無しより愛をこめて:04/05/29 23:02 ID:jqGEQU81
>>587
ひとみの尻より、ロードセクターに乗った時の
光太郎の突き出した尻だな。
597名無しより愛をこめて:04/05/29 23:05 ID:eXvV4LHY
今から見ると紋きり口調は「なに熱くなってんの?」と言われてダサイと言われるんじゃないの。
去年のライダーの主人公も暑苦しいのはダサイとか言ってた品
598名無しより愛をこめて:04/05/29 23:31 ID:jqGEQU81
確かに「おのれ」とか、普通使わないしな
本郷猛の「諸君」は、もっと使わないが。
599名無しより愛をこめて:04/05/29 23:43 ID:nClERDxL
あ〜光太郎みたいなちょっぴり電波はいった正義の鬼は現れないかな…
カイザはちょっと良かったけど。
600名無しより愛をこめて:04/05/29 23:48 ID:Zus/Bc0B
チンチンシコシコ
601名無しより愛をこめて:04/05/29 23:49 ID:6Sxh3Pk9
ロボライダーが壁をぶち破りながら>>600の家に向かいますた。
                           rヶ
      マ         __        /
       ヽ     , -‐''i´    i``''ー-、  /
          ヽ,/;;;;;;;;;;;;;;|     |;;;;;;;;;;;;;;;` /、
        /ヽ、;;;;;;;;;;;;;l     !;;;;;;;;;;;;;〃;;;ヽ
       /;;;;;;;;;;;ヽ、;;;;;;;;;;l     |;;;;;;;;;〃;;;;;;;;;;;',
       /;;;;;;;;;;;;;;;;ヽヽ;;;;;;|     |;;;;/ /;;;;;;;;;;;;;;」
       〉ー-、_;;;;;;;;;;ヽヽ;;|    l;/ /_, -‐''´ l
      l    `` ー- 〇    〇´       l
       |           ◎            l
        |ヽ_,  -, -── 、     ,. -── マ7~!|
      l l l三,/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.',   l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:l;;l !|
        lヽヽ=l::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:,l!   |',:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:l;/ /|
         l ヽヾヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:/ !  | ヽ、:.:.:.:.:.:.:/// .,!
        l ヽヽ‐┬i'r''´─┴┴─`‐i77´;;!l /  <逃がさん!
          ヽ 〉〉;;;;〉〉!         |ヽヽ;;}}/
         ヽl l;;//;;;|          |;;;;} }lノ'
            >、!l;;;;;;|           |;;;;lノ´
          /- 、,ヽ、;l   , -‐ 、  _,.!/;l
           /   ```'''=、,!___,}';´;;;;;;;;;;;l、
602名無しより愛をこめて:04/05/29 23:50 ID:+7X/2V0H
ロボ反応が早いなw
603フリーザ様:04/05/30 00:12 ID:iIfJNik2

               ,-‐,,ii||||||||||||ii、-、
 `゛!!!iiiiiiiiiiiiiii;;;;;;;;;;,,,,,-‐/ i||||||||||||||||||||||||i ヽ‐-、,,,,,;;;;;;;;;;iiiiiiiiiiiiiii!!!"´
    '''''!!!!!|||||||||||||/   i|||||  |||||||||||||||||i   ヘ|||||||||||||!!!!!'''''
       ''''''''!!!!!I/   ||||||  ||||||||||||||||||   `iI!!!!!''''''''    /Vー-へノ\ノ\ノ\ノ\
           ヽ,   !|||||||||||||||||||||||||!"   〈      ノV               \
─────----了     ゛!!||||||||||||||!!"     `ヽ---─く
 |    |    | `ゝ.__       ̄Y ̄     ___ノ   ノ   
 |    |    |  ,| ]下ミ ̄`。、_|_;'。´ ̄7エ"┬| |  ノ
 |    |    |  |└、 トミミi─'´<_,l、三´,E=|#ナノ |  )  
 |    |    |  | | `ヽトミ||^=====^|E彡/  ' | | |<  たかがロボライダーごときで戦闘力53万のわたしにかなうわけありません
、 |    |    |  | | ーヾミ||]⌒i⌒「|ソ‐'-─/ / |  )   
  ヽ、  |   /^‐━, \_ `、`===='',/  _/ /\ |  └、
    ヽ、 | /ノ―、='、 \_二二`─´二二_/    \   Vヽ
      ヽ/´ /  / ̄`i、    ̄|| ̄        / \    ヽ/ ̄ ̄ヽノ⌒Vー-、/⌒V
      ノ  丿   l   | `i---┼-----------'´
      |   〈 l   〈 〉  |
      ゝ         ,/





604名無しより愛をこめて:04/05/30 00:12 ID:XK64H98n
ガロニア姫やってた頃の中の人、ジェットマンで唐突に色っぽくなるんだよな。女ってこえぇと思ったもんさ。
605名無しより愛をこめて:04/05/30 00:15 ID:GrO3HZFE
>>597
口調がどうといか言いだしたら今年のライダーは…
606597:04/05/30 01:11 ID:mPGZPwCm
>>605
え?俺は紋きり口調とか好きだが。
今年の主人公が「貴様」とか言い出したのは驚いたけど嫌いじゃない。
もちろんRXの死刑宣告に近い口調は大好き。
607名無しより愛をこめて:04/05/30 01:31 ID:Cdhw4NlN
>>606
前スレより
>784 :名無しより愛をこめて :04/04/25 00:24 ID:5xjGrwYG
>RX語録
>「この世に光がある限り、仮面ライダーBLACK RXは不滅だ!!」
>「この世に光がある限り、俺は何度でも蘇る!!」
>「デスガロン!! 文句を言わず俺を怪魔界へ連れて行け!」
>「貴様、どんな残酷なことをやろうとしているのか、わかっているのか!?」
>「ボスガン、その剣で俺の身体が貫けるか!?」
>「ボスガン、お前の怪魔稲妻剣も俺には通じないぞ!!」
>「ムンデガンデ! 両親を殺された響子ちゃんのためにも、お前を打ち砕いてやる!」
>「俺は炎の王子、炎の力は、俺のエネルギーだ!!」
>「四国はこのRXが守る!!」
>「逃がさん!!」
>「ボスガン、悪に生きる道は無いと思い知れ!!」
>「俺の命は、天に預けた!!」
>「ジャーク将軍!! 邪悪な皇帝に仕えたことが、お前の不幸だ!!」
>「お前が死んだら、俺も消えてしまうんだ!!」

他にも
「クライシス帝国の悪魔の使者武陣! 貴様らの邪悪な企みは、このRXが粉砕するぞ!!」
「怪魔ロボットデスガロン! 貴様に俺の邪魔はさせんぞ!!」
「俺はお前以上の力を得て生まれ変わった、ロボライダーだ!!」
「逃がさん! アクロバッター!!」
「ボスガン!! 貴様のような卑劣な奴は、剣士でも貴族でも無い、この俺が打ち倒してやる!!」

BLACKの「ライダーパァァンチ!!」「ライダーキィェック!!」も一日一度しか絞り出せなかったそうだが、RXでは
「RXキック!!」の他に戦闘シーンでの台詞も多くなったのでてつをは喉が破れるかと思ったそうな。
608名無しより愛をこめて:04/05/30 01:47 ID:6HB1XkUI
>>607
ボスガンが一番責められてる(w
609名無しより愛をこめて:04/05/30 03:16 ID:liPkSFJA
610名無しより愛をこめて:04/05/30 08:30 ID:80Nz+ZND
今年の四人目のライダーを見ていると、悲しくなってくるのは何故?
611名無しより愛をこめて:04/05/30 08:39 ID:Hx1fcRRC
>>610
レンゲルはRXが剣の世界に輪廻転生した姿らしいぜ。だから悲しくなるのかもしれん。
612名無しより愛をこめて:04/05/30 10:35 ID:tucCEMFn
霞のジョーってがんばれゴエモンのエビス丸のパクリみたいな奴だな
613名無しより愛をこめて:04/05/30 23:48 ID:iIfJNik2
サイヤ人>>>>>仮面ライダーブラックRX>仮面ライダーブラック>ミスターサタン
614名無しより愛をこめて:04/05/31 00:51 ID:mhoRSi2J
バイオライダー>>>>>>>>>>>>サイヤ人>>>>>仮面ライダーブラックRX>仮面ライダーブラック>ミスターサタン
615名無しより愛をこめて :04/05/31 01:07 ID:/02fwi1F
10人ライダーはミスターサタンの下でいいのか?
616名無しより愛をこめて:04/05/31 02:09 ID:4QO7MfP7
RXの未来を予想する。

10年後に銀河連邦警察にスカウトされる。
色々不思議な事が起こった結果、1000年後くらいに宇宙警備隊にスカウトされる。
10万年後、RX太陽化。
617名無しより愛をこめて:04/05/31 09:19 ID:gL6Pmuse
>>607
>「怪魔ロボットデスガロン! 貴様に俺の邪魔はさせんぞ!!」

ふつうこういうのは悪い奴が言うセリフだろw
618名無しより愛をこめて:04/05/31 14:43 ID:UnvFSRVW
>>617
クライシスにとっては巨悪そのものです
619名無しより愛をこめて:04/05/31 18:35 ID:IfvzziCJ
10人ライダーの単体とブラックではどっちが強いんだろう!?
ZXやスーパー1にはブラックでは勝てないかな・・・。
620名無しより愛をこめて:04/05/31 18:41 ID:4aIiDWfz
サタンサーベルがあればそれなりに有利になりそうだけど
621名無しより愛をこめて:04/05/31 18:43 ID:p/4V/LBo
ブラックは、十人ライダーと平均的に同じ位の強さだろう
瞬間的な強さで言うなら、チャージアップしたストロンガーとかのが
上だと思うし。
RXは、平成ライダーで例えるなら
常時アルティメットフォームやブラスターになってるようなもんだから
622名無しより愛をこめて:04/05/31 19:10 ID:otA+Zj2/
どんなライダーだろうとKSF使えば勝てる。
623名無しより愛をこめて:04/05/31 21:13 ID:4QO7MfP7
>>622
いや、理不尽ならRXに勝るとも劣らないストロンガーの
「何故効かない? そんな事俺が知るか!!」
には苦戦しそうな予感。

RXに対しては“限りなく進化する力”のアギトがダークホースになりそうなのだが。
624名無しより愛をこめて:04/05/31 21:29 ID:NHV2CEO4
チャージアップVSバイタルチャージ
限りなく進化する力VSその時、奇跡が起こった!
625名無しより愛をこめて:04/05/31 21:58 ID:Bi5WasiF
過去スレに見てたらこんなんあった。

>怪魔戦士を思いついた順に一人ずつ名前をあげていき、
>最後まで名前の出なかったヤツを最強のカゲ薄戦士に認定しよう。
>ネタにつまった人が時々書いてくれるだけでよし。
>このまま消えても文句ナシ。

なんか無償にやりたくなった。ってな訳でスカル魔。
626名無しより愛をこめて:04/05/31 22:16 ID:dpqOnW/4
ガイナチンポー
627名無しより愛をこめて:04/05/31 22:17 ID:1hQ6/y3j
お茶吹いた
628名無しより愛をこめて:04/05/31 22:25 ID:Vz4Ru4xO
なんでガイナニンポ「ウ」でなく「−」なんだろうね?
作品は違うけどシャリバンのユーホービーストってのも変。
629名無しより愛をこめて:04/05/31 22:37 ID:HCIkThlF
KSFの意味がわからない???
630名無しより愛をこめて:04/05/31 22:37 ID:0Mjz/peg
ムサラビサラ。



ところでストロンガーといえば「お前には教えん!」ってのもあったなw
631名無しより愛をこめて:04/05/31 22:39 ID:WBYsQsJv
俺が知るか!
632名無しより愛をこめて:04/05/31 22:41 ID:WBYsQsJv
631はストロンガーの名文句
633名無しより愛をこめて:04/05/31 23:26 ID:631wFOlF
限りなく強くなると言えば、北斗神拳のオッサンもだな
634名無しより愛をこめて:04/05/31 23:50 ID:mhoRSi2J
>>623
「何故効かない? そんな事俺が知るか!!」
ま、そう言ってても自分の電撃を返されるとダメージ負ってたからなぁ…
バイオブレードで電撃を絡めとられて跳ね返されるとピンチに陥りそう。
あと最終回みたいに電撃の中をゲルですり抜けてくと
バイオがかなり活躍しそう。

アギトは
バーニングには熱でパワーアップするロボで
シャイニングにはバイオもしくはRXで戦えば。
635名無しより愛をこめて:04/06/01 02:18 ID:7tLt7GQf
とりあえずガゾラゲゾラ。
636名無しより愛をこめて:04/06/01 02:19 ID:84/P0+VD
アギトやクウガも、自分がそうなりたいと欲すれば
そのうち液体化できたかもね。
で、液体同士でグチャグチャ混ざり合うだけの
「究極の領域に達する戦い」に・・・・・・
637名無しより愛をこめて:04/06/01 03:55 ID:Mc04TpI1
>>629
キングストーンフラッシュじゃないか?

とりあえず俺のお気に入りクロイゼル
638名無しより愛をこめて:04/06/01 07:50 ID:q9EcqofC
ガイナギスカン
639名無しより愛をこめて:04/06/01 09:19 ID:Pt11aWPM
デスガロン
640名無しより愛をこめて:04/06/01 09:30 ID:l3Wmbyif
ガイナギスカンあんなにカッコいいんだから初期で潰さずに、
ひとみちゃん誘拐時のパワーアップ用のキャラにしてほしかった。
デスガロンはロボの力で倒したが、砂嵐を操るギスカンには通用せず、
「ロボライダーの力では勝てない! ライドロ〜ン!」と遁走。
再戦してまた追いつめられるが例によって不思議なことが起こり、
バイオライダーに変身、液化してビームハリケーンをくぐり抜けて勝利。
641名無しより愛をこめて:04/06/01 09:34 ID:Mi+Thnug
ヘルガデム
642名無しより愛をこめて:04/06/01 10:57 ID:HdFK7YBF
怪魔異生獣大隊最強のバカ・マットボットだど!
643名無しより愛をこめて:04/06/01 11:33 ID:HdBoxSPD
十数年後にカレー屋さんを開いたビャッ鬼
644名無しより愛をこめて:04/06/01 12:47 ID:x3WRyyq9
もしRXにブラックが出てきたらやっぱり10人ライダーと同じく戦闘員扱いか。
645名無しより愛をこめて:04/06/01 13:06 ID:Gg3WjBZ5
「世界を駆ける」見てても本来の主役はBLACKにされてしまった方なのに、
駆け付けたRXが勝手にぶっちぎってたな。
646名無しより愛をこめて:04/06/01 13:56 ID:I4m2fqUe
しかし、RXと世界観を共有する後続のライダーシリーズが出来たとして、
そこでRXが戦闘員扱いされたりしたらこれも因果応報っ事になるんだろうか?
647名無しより愛をこめて:04/06/01 15:10 ID:XYQ5oZ9P
後続世界でのRXは、デカマスターかゴールドプラチナムか
キャプテントンボーグみたいな存在に
648名無しより愛をこめて:04/06/01 16:56 ID:l7BSOmOt
最強の怪魔異生獣ゲドルリドル
こいつダスマダーに斬られる前の形態のほうが絶対強かったぞ
斬られた後は腕がバズーカみたいになって攻撃力は上がってたけど
エネルギー吸収能力が活かされてなかった
649名無しより愛をこめて:04/06/01 16:58 ID:ZNa3U+Pl
リボルケインを吸収しろだなんて…w
650名無しより愛をこめて:04/06/01 20:54 ID:bdMUK84o
変身しないリボルケインも最初からは抜かない
RX単体なら龍騎とかに出たら弱そう
651名無しより愛をこめて:04/06/01 21:25 ID:h+6hEDeW
俺はRXは平成ライダーより強くあってほしい。
っていうより全ライダー最強であってほしい。
652名無しより愛をこめて:04/06/01 21:30 ID:Oyz1EosI
>>651
実際そうだから。
653名無しより愛をこめて:04/06/01 21:40 ID:cH+jAr9l
太陽があるかぎり何度でも復活しちゃうしね。
654名無しより愛をこめて:04/06/01 21:52 ID:RwCC2i+R
>>650
リボルケインがキングストーンを保護しているからむしろ負け無しと思われる。
サンバスクかキングストーンのどちらかさえ残っていれば補完し合ってRXはすぐ復活するからな。
655名無しより愛をこめて:04/06/01 22:03 ID:zmA1wzfW
大事なのは肉体の強さではない。
正義の心だ!
656名無しより愛をこめて:04/06/01 22:06 ID:Oyz1EosI
光太郎の正義はなんだろうか・・・?

信じる奴か?
657名無しより愛をこめて:04/06/01 22:14 ID:bdMUK84o
まぁRXは例え負けてもしぶとく生き残るな
658名無しより愛をこめて:04/06/01 23:13 ID:RwCC2i+R
>>656
RXが居なかったら今頃
俺たちは人間狩りに捕まって奴隷の日々だぞ
ガイナギンガム
659名無しより愛をこめて:04/06/02 00:57 ID:E5/lrJAC
今気付いた、高畑さんご当地(香川県出身)なのに四国ロケに行ってないじゃん。ダスマダーでさえ行ったのに。
結局あれって慰安旅行だったのかしら。

>>625
ネックスティッカー。近年では比較的ひどいやられ方だったゴ・ジャラジ・ダも裸足で逃げ出すほどのやられっぷり。
ロボライダーに攻撃が効かず逃げ出す→追撃してきたロボイザーに片手をもぎ取られる→バルカンで蜂の巣→ハードショットで胸板をぶち抜かれる。
660名無しより愛をこめて:04/06/02 01:55 ID:XFLpMq04
>>659
では高畑さんがもし四国ロケに参加していたら?

マリバロンメイク&衣装の高畑さんの撮影の応援に駆け付ける親戚一同(百目婆ァ除く)
とか想像してしまうんだがw

出たんで百目婆ァ挙げとく。
過去スレにも書いたけど、この婆さんの声、やっぱ松本梨香に聞こえるんだよなぁ…。
661名無しより愛をこめて:04/06/02 08:37 ID:YWgsRL7k
少年、少女の犯罪を見て
それでも光太郎は人間を守るつもりなのか?

また激しい感情のぶつかり合いで新たなRXが生まれそうだ
俺は激情の戦士 RXダークライダーとか言って
662名無しより愛をこめて:04/06/02 08:37 ID:FUvla4Nr
俺の中では
ロボライダー>>>>>>>RX>>>>>>>バイオライダー
です。

炎の王子ハァハァ
663名無しより愛をこめて:04/06/02 08:41 ID:6sKa09hE
>>661
「俺は人間に絶望などしない!」(BLACK第28話)
664名無しより愛をこめて:04/06/02 08:52 ID:YWgsRL7k
ああいう暗いニュースを見て
テッちゃんはどう思ってるんだろうな?

『アアアアアアアア』とか苦悩に陥ってるんだろうか?
テッちゃんは村上弘明とかオダギリと違い
本当に実生活でもいい人に思える
665名無しより愛をこめて:04/06/02 09:18 ID:HmIARGTj
え、村上弘明って悪い香具師なの?
随分前さんまのまんまに出てたとき、真面目そうな人だなあと思ったが。
666名無しより愛をこめて:04/06/02 09:25 ID:aVZnvo5x
村上とオダギリの名が出たのはライダー否定の件か?
村上は当時現場でしごかれまくったのと、途中で客演ライダーが幅を効かせまくってたのと、
噂だが必殺の時に狂本にしつこくライダーの話ばかりせがまれ大喧嘩したのと事務所絡み
の件の複合でライダーを黒歴史にしてたが、後に自分の子供がスカイのビデオ見て喜んでる
のを見て考えを改めた。
オダギリは元々ヒーロー番組は嫌いで、クウガにも亀山巡査を希望してたが、主役にきまっ
ちゃったので、内心嫌だがそれでもがんばった結果、クウガ単体なら好きになれたって口。

ちなみにライダー否定の元祖は元祖ライダーの藤岡w
667名無しより愛をこめて:04/06/02 09:52 ID:vyt6nr2s
特撮嫌い=悪い奴 とか思っちゃだめだぞ(w
 
本当の勇気というものは心の底から許せないものに対して
嫌だと叫ぶことなんだ!とか言ってみるテスト
 
というわけでキュルキュルテン
668名無しより愛をこめて:04/06/02 13:04 ID:DS09hD9W
>>666
>必殺の時に狂本にしつこくライダーの話ばかりせがまれ大喧嘩した
ワラタ
てつをと狂本ならライダー話に花を咲かせられそうだがな
BLACKの時、どうだったんだろ。
669名無しより愛をこめて:04/06/02 13:46 ID:bBFu6RJl
ttp://okamoto-jiro.ddo.jp/
 
のQ&Aの5
 
「やはり、初めての主役をやった『仮面ライダーBLACK』ですね。その理由は・・・」 
670名無しより愛をこめて:04/06/02 16:07 ID:DNj4EE0N
なんとなくバルンボルン
671名無しより愛をこめて:04/06/02 16:19 ID:GmryeSCs
次郎氏のHPってあったんだ。

理由は・・・?
672名無しより愛をこめて:04/06/02 16:59 ID:qrMz+tSf
ガンディガン
673ガテゾーン:04/06/02 17:36 ID:xNnSGLnG
ガンガディーン!お前の名前を間違えた>>672は俺にまかせろ!
674名無しより愛をこめて:04/06/02 17:51 ID:UGOIXE0A
      v  ライドローン
      (゚д゚)ノ
    ノ雷
     」L
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        _M(二)M_
       └-○--○-┘=3


      v
      (゚д゚)ノ  アイヨー
 ギャー ノ雷_M(二)M_
     //└-○--○-┘=3
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ミ
675名無しより愛をこめて:04/06/02 18:59 ID:18uznC0B
行くぞ!キューブリカン!
676名無しより愛をこめて:04/06/02 20:29 ID:DS09hD9W
怪魔異星獣ギメラゴメラ!貴様の力もその程度か!!

677名無しより愛をこめて:04/06/02 21:40 ID:myWiiRjw
>>671
あの頃スマートだったんうわやめろsdjふぉg
678名無しより愛をこめて:04/06/02 21:56 ID:E5/lrJAC
>>664
決まっているべ。
「人々の心が荒れて行く・…もしや、ゴルゴム!?」
もしくは
「許さんぞクライシス!」
679名無しより愛をこめて:04/06/02 22:38 ID:MuS7FgjA
>>678
戦わなきゃ現実と。って言いたくなるな(w
ところでIDがジャパンアクションクラブ
680名無しより愛をこめて:04/06/02 22:47 ID:WmiZN6KF
おまいらはロボは「悲しみ」と「炎」のどっちが良い(好き)?
俺は完全に悲しみ。炎だったらひとみが死んだときの絶叫は何だったんだということにw



681名無しより愛をこめて:04/06/02 23:31 ID:E5/lrJAC
>>679
サンクス、今気付いた。そういうオマイさんはJA(農協)。

>>680
星飛雄馬が涙を流していた時、瞳の奥で炎が燃えていたので問題無いでしゃう。むしろ、炎の王子じゃなかったらダグバに圧勝できぬ。
682名無しより愛をこめて:04/06/03 00:55 ID:cWSXRVi+
683名無しより愛をこめて:04/06/03 14:16 ID:GqP0PDIi
年がばれるが。
ブラック放映当時、大学生だった俺は光太郎と同じ赤黒のGSX−Rが欲しくて
中古屋を探し回ったが見つからず。RX放映開始と同時に新車でガンマを購入。
夜の砧公園周辺を夜な夜なパトロールしたり。んでパトカーが来ると逃げたりw
684名無しより愛をこめて:04/06/03 16:21 ID:2z+scC8U
大学生にもなって幼児番組に影響されてる基地外がいるな
685名無しより愛をこめて:04/06/03 16:27 ID:2azQQslg


 ↑釣り師(謎の漁師)さん、鬼ヶ島までおながいします!!
686名無しより愛をこめて:04/06/03 16:41 ID:7BRPvZFL
>>683
そのパトカーに乗ってたのは速水刑事だ!気をつけろ!!

>>684
でも龍騎で真司が乗ってた原チャリはその影響で売れたらしいが。
687683:04/06/03 16:57 ID:GqP0PDIi
>>684
いや、全く持って君の言う通りかもな。
でも幼少の頃の憧れの仮面ライダーに少しでも近づけたのが嬉しかったのさ。
つか今でもライダー好きで毎週見てるwww

688名無しより愛をこめて:04/06/03 19:45 ID:suoBF5F8
>>687
気にすることないよ、逆にこのスレに幼児が居る方が不気味だ(w
>>680
悲しみの王子の方がシブい。
でもいきなり
「(今日から)俺は炎の王子!炎の力は俺のエネルギーだ!」
などと宣言するロボライダーの理不尽さも魅力。

メタヘビー!俺はこの城を破壊する!
689名無しより愛をこめて:04/06/03 19:53 ID:qOKfnPrU
test
690名無しより愛をこめて:04/06/03 20:49 ID:9sj+Wyk7
俺が家で星のララバイを聴いてたら、友達が「北の国からに似てない?」
と言ってきた。言われてみるとサビの辺りがそうかもしれない。
691名無しより愛をこめて:04/06/03 20:54 ID:WjQ/QPw9
>>625
あえてスカル魔スターと言ってみる
692名無しより愛をこめて:04/06/03 21:11 ID:qQuuNL8a
スカル魔ってRXを巻き込んで自爆したんだっけか?
693名無しより愛をこめて:04/06/03 21:24 ID:9sj+Wyk7
>>692
いい解釈だなw
694名無しより愛をこめて:04/06/03 21:26 ID:suoBF5F8
>>692
そう。機能停止ビームがRXには効かなかったから3匹で抱きついて自爆。
スカル魔は量産されてるがスカル魔スターは一匹しか居ないんだよな。
位置的には高級なチャップみたいなもんか?
ダスマダーも連れ回していた。

10人ライダー>スカル魔>ジョー>響子>チャップ≧礼子
たぶんこんな感じ。
695名無しより愛をこめて:04/06/03 22:14 ID:Ejnb4dVJ
上のほうにも出てたけどブラックの第1話。
養父が鉄橋の上から落っことされてから初めての変身までの
プロセスがすっげー燃えるよな〜。
696名無しより愛をこめて:04/06/03 22:21 ID:IL4eFhgy
>>694
>スカル魔>ジョー>響子>10人ライダー>チャップ≧礼子

こうだろ
697ガテゾーン:04/06/03 22:25 ID:kv1Ml3eN
白鳥玲子!お前の名前を間違えた>>694>>696は、この俺にまかせろ!
698名無しより愛をこめて:04/06/04 01:42 ID:8y87n95y
そういや、なんかの話で出てきたスカル魔のマントの下からジーンズと
スニーカーが見えてた時には「待てこら」と思った。
699名無しより愛をこめて:04/06/04 04:09 ID:QANItrAi
顔の下から足が出てるよりゃマシっしょw
700名無しより愛をこめて:04/06/04 06:11 ID:vkYYcOez
700
701名無しより愛をこめて:04/06/04 17:08 ID:YdugVe91
今のご時世なら仮面ライダーと名乗っても不自然じゃないクロイゼル
702名無しより愛をこめて:04/06/04 17:47 ID:P6M1NIlA
バングゴングとバルンボルンをついつい混同してしまう
703名無しより愛をこめて:04/06/04 20:12 ID:ohdLsPtA
ガイナカマキル。まだ出てないよな?
704名無しより愛をこめて:04/06/04 20:20 ID:/zlDEmoM
「RXの倒し方」

用意するもの:ヘルガデム・適当な怪人数体

1・まず怪人数体でRXに攻撃を仕掛けましょう。1体くらい倒されても気にせずに。
2・痛めつけているとRXは怒ってリボルケインを出してきます。その直後にサンライザーにヘルガデムの
  デススモークを放ち、サンバスクとキングストーンの連結を断ちましょう。
3・RXが苦しんだらチャンスです。何が何でもサンバスクを破壊しましょう。これでRXのエネルギーは
  からっぽです。
4・あとは煮るなり焼くなりしてください。不思議なことが起こらなければ勝てます。


※注意 痛めつけている途中にロボ・バイオにチェンジされて怪人が全滅したら逃げましょう。もう無理です。
705名無しより愛をこめて:04/06/04 20:32 ID:lpVa819d
>>704
>※注意 痛めつけている途中にロボ・バイオにチェンジされて怪人が全滅したら逃げましょう。もう無理です.

根本的に無理な作戦じゃないか……w。しかも、3〜4あたりでライドロンを召還されたら苦労はもう水の泡。
もしくは、3の時点で未来のRX達が助けに来るかもしれん。
706名無しより愛をこめて:04/06/04 20:40 ID:/4NZYxW5
勝てねぇw
707名無しより愛をこめて:04/06/04 20:50 ID:YdugVe91
>>704
あの時、バイオになってデススモークの抗体作るなりゲル化で濾過するなりできたんじゃないだろうか。
ジョー達に助けられるくらいなら一度殺されて次の日にでも蘇った方がマシな展開。
708名無しより愛をこめて:04/06/04 20:55 ID:sEMjavP2
4までいってもまだ不思議な事があるのかよw
709名無しより愛をこめて:04/06/04 21:17 ID:5uhBb5Fq
>>707
別にジョーが助けてもいいじゃん
何が悪い?
710名無しより愛をこめて:04/06/04 22:12 ID:klGgk98d
>>704
てかエネルギーが空になっても太陽の光がある限(ry
ところでグランザイラスまだ出てないよね?
有名どころの奴はかえって出にくいのだろうか。
711名無しより愛をこめて:04/06/04 22:21 ID:SEEHnkYt
>>710
サンバスクを破壊って書いてあるけど。
そこまでやればさすがに補給は無理だろ、不思議な事は起こりうるけど。
712名無しより愛をこめて:04/06/04 22:32 ID:AougN6A7
っちゅうかキングストーンとかサンバスクって壊れるの?
リボルケインを抜いてキングストーンのガードが空いていたとしても、並みのの攻撃じゃ壊されない気が。
サンバスクも同様。
713名無しより愛をこめて:04/06/04 22:38 ID:vQifp/qg
サンバスクは幽霊団地の時に破壊されたよ
でもとどめ寸前に光の柱による強制吸収でフルパワーになったけどね
714名無しより愛をこめて:04/06/04 22:44 ID:NqvFPfDr
明日の東映チャンはついにシャドームーン復活か
715名無しより愛をこめて:04/06/04 23:46 ID:dSQO3aSu
久々にRXのOP主題歌を聴いたが正直こんなにカッコイイ曲だったっけ?と正直驚いた。歴代ライダーの
中でもトップクラスなんじゃないかな。
716名無しより愛をこめて:04/06/04 23:51 ID:XNf/ScqH
うん!いい歌だが
正直、『RX!』と止めるところが嫌!
あーるえーーーーっくすと伸ばして欲しかった 
717名無しより愛をこめて:04/06/04 23:55 ID:RN1+c5j9
正直EDのカコよさもトップクラス。
本編の視聴者のブッちぎりっぷりもトップクラス。
718名無しより愛をこめて:04/06/05 00:04 ID:zUxiJn5Z
TBSで再放送してる金八先生のパート4に、井村翔子さん出演してたんだね。
でもやっぱりひとみちゃんの頃のほうが可愛いと思うわやべっロボライダーがこっち来る!逃げろっ!
719名無しより愛をこめて:04/06/05 00:04 ID:ERwXoXTr
俺を・・・無視するのか・・・俺を
ttp://kazu2956.fc2web.com/041403.jpg
720名無しより愛をこめて:04/06/05 01:14 ID:vU5h72WB
>>709
人間どもがゴチャゴチャと割り込んでくるのが嫌なんだ。
とくに女子供に助けられたとあっちゃRXの面目丸つぶれ。
ライダーには自分の力でどうにか乗り越えて欲しい。
BLACKの時もゴルゴム少年戦士とか超ウザかった。
基本的に、戦うのはライダーだけで良い。
721名無しより愛をこめて:04/06/05 01:48 ID:yhX0DnDE
>>720
少なくとも再放送で1号、2号と滝和也の連携に燃えた身としてはジョーはいた方がいいと思う。彼が
いなかったら怪魔界で捕まった時逃げられなかった。まあチャップ出してもRXがさっさと退治してしま
うのが悪いと言えば悪いが。

ところでRX第13話。
友達と喧嘩した茂を慰める光太郎の言葉。
「俺も昔は友達とよく喧嘩したよ。でも、喧嘩した後はもっと仲良くなれた」

光太郎が一番の親友と喧嘩した後仲直りしたら……。
722名無しより愛をこめて:04/06/05 02:04 ID:E//t8+Ie
エルメス>(大きな萌えの隔たり)>アクロバッター
723名無しより愛をこめて:04/06/05 02:23 ID:6FM30NwO
>>701
クロイゼルは俺が言ったよ。・・・まぁいいか
724名無しより愛をこめて:04/06/05 09:36 ID:hqAyivDQ
ズノー陣
コイツ恐い。なんか異様な不気味さがある
725名無しより愛をこめて:04/06/05 10:08 ID:vU5h72WB
>>721
>彼がいなかったら怪魔界で捕まった時逃げられなかった。
「霞流拳法間接外し」のシーンか。ああいうシーンは好きだよ。
まあアレも、ポーズとらずに変身できる光太郎なら
しげるの目さえ気にしなければ脱出できたんだろうけど。

ジョーだけなら燃えるシーン(例ガイナギンガム戦)もあるんだが、
ヘルガデム戦みたいに
変身後のRXを救うために少女達までゾロゾロやってくるのがね…
光太郎を助けるシーンは燃えるけどRXを助けるのはやりすぎ。
726名無しより愛をこめて:04/06/05 10:09 ID:DxoeGZMV
>>720
オレはRXのストーリーで茂とひとみにスポット当てる話しが多すぎで基本的にウザイしスケール感が無くなってると思う。
こういったガキ達はただ光太郎の下宿先にいるだけでストーリーには何ら関係ない存在にしてほしかった。
727名無しより愛をこめて:04/06/05 10:17 ID:vU5h72WB
>>726
相手は一惑星を支配する国家なのに
その将軍が「しげるを怪魔界に引きずり込め!」とか萎えるんだよな(w
このスケールのギャップ…

それでもキュルキュルテンの話は好きだけど。
728名無しより愛をこめて:04/06/05 10:36 ID:2xKriR/w
ビシュム「巷では仮面ライダーBLACKと呼ばれているそうな」

ジャーク「白鳥玲子か…言わずと知れた南光太郎のガールフレンドだが」

俺はこういうキャラクターに似合わないセリフが出てくるのが結構好きだ。
特に後者。加藤精三のワル声で「ガールフレンド」というトキメキの響き。
放送当時ワラタ。
729名無しより愛をこめて:04/06/05 10:38 ID:qwjCFf1u
スケール感といえば四国空母化計画という壮大なのがあっただろ。
730名無しより愛をこめて:04/06/05 10:57 ID:vU5h72WB
>>728
思い出してワロタ
「言わずと知れた」ってのも間抜けさを強調してる(w
クライシス公認の仲かよorz
>>729
あの時は「おさむ君探し」がこれまたウザイ。
まあ、捜索と称して名所巡りしてるだけだったりするが(w
731名無しより愛をこめて:04/06/05 11:11 ID:DxoeGZMV
トータル的に設定や作戦、キャラはスタイリッシュかつハードでスケール感のある仕上がりだが、
中身が幼稚なのが個人的に残念な作品だと思う=RX
732名無しより愛をこめて:04/06/05 11:41 ID:QKt3dB1o
>>731
確かにそうかもしれん。
キャラの部分は相当いいと思うな。特にクライシス側。
ジャーク将軍、四隊長、ダスマダー、皆キャラがたってた。
733名無しより愛をこめて:04/06/05 12:40 ID:vU5h72WB
敵側の方がキャラが魅力的だったよな。
人間キャラは蛇足ばっかり。
意味の分からん速水刑事、コックの五郎ちゃん、特訓して急に強くなれる玲子&響子。
ジャークミドラにくびり殺されてくれ。
おじさんは殺さんでいいから…( ´Д⊂ヽ
734名無しより愛をこめて:04/06/05 16:36 ID:sz6SOJnQ
>>733
最終回前のライターのシーンは号泣ですよ。
俺、タバコやめるよ、のくだりね。

735名無しより愛をこめて:04/06/05 17:19 ID:ZXur/uw0
シャドームーンの死ぬ回はガキのシーンが多すぎる。
クライシスのシーンも極力削って純粋に1対1の決着を付けて欲しかった。
戦闘シーンや「そこまで堕ちてしまったのかシャドームーン!」なセリフは良かったけど。
最後が時間切れっぽく終わるのが残念
736名無しより愛をこめて:04/06/05 18:23 ID:mJD3z1j7
子供が多く出てくる特撮はあまり評価されないのかな?
元祖キングストーンフラッシュを持つ80も子供が出てくる話が多いし

まあ子供が出てくると重々しい雰囲気が無くなっちゃうんだけどね
737名無しより愛をこめて :04/06/05 19:25 ID:0Se42E/0
>>694
スカル魔が自爆した際、光太郎は気絶していたような描写だったと
記憶している。RXになったばかりとはいえ、後の無敵ぶりが嘘のように
苦戦している。
これで10人ライダー>スカル魔はスカル魔に失礼だ。
738名無しより愛をこめて:04/06/05 20:35 ID:vU5h72WB
>>735
あー、あのガキとその親父がいちいち光太郎に頭下げて「ありがとうございました」と
お行儀よく挨拶してるのが無性に我慢ならんかった。
そんなシーンを入れるくらいならもっとシャドーに何か言わせい。
光太郎は「気絶してるだけだよ」と言ってたから俺もそれを信じて、最後に何かシャドーとの会話が
あるのかとワクワクしながら見てたのに。マネキンのように軽々と持ち上げて持ってっちゃうんだもんなぁ…
739名無しより愛をこめて:04/06/05 21:56 ID:ZB2mx3SJ
あの親父を見た漏れの第一印象は・・・ベンガルだった
740名無しより愛をこめて:04/06/05 22:46 ID:Gb3YM7if
RXのシャドームーンってなんだか普通に復活しそうな気がする。
身体の構造はほぼ光太郎と同じなんだし。
宇宙に放り出して直に月光を当ててみるか?w
741名無しより愛をこめて:04/06/05 23:18 ID:vU5h72WB
>>740
ムーンバスクなる物が腹にあって、そこから常に月光を吸収すんのかな
フルに力を発揮できるのは満月の夜だけだとしたら
やはりRXの方が有利だな
742名無しより愛をこめて:04/06/06 00:05 ID:qtUyF8ho
>>738
いいじゃないか、ヒーローと子供達のふれ合いというかやり取りっていうのは、
特撮ヒーローの王道の話だと思うし、俺は好きだぞ。(ちょと恥ずかしいが)
ただ平成ライダースタッフの子役の使い方はちょっと嫌いだな…。妙に大人びた演技をさせる傾向が。
743名無しより愛をこめて:04/06/06 00:13 ID:naYt56aK
土曜朝7:30の選択
   太陽!or月?

       迷 わ ず 太 陽 !!!!!
744名無しより愛をこめて:04/06/06 00:57 ID:OJpzZly4
>>738
横たわるシャドームーンと光太郎(BLACK)の会話、というと
「勝ったと思うなよブラックサン…お前はこれから一生後悔してウンヌン」
という、前作最終回のグダグダなアレを思い出しちゃうよ。
最期サタンサーベルを離した、という描写で救ったつもりなんだろうが、

…アレは嫌だったな。

RXでは、BLACKのドロドロしてた部分をある意味浄化してくれた、と解釈してるよ。
孤独な戦いを強いられた光太郎に仲間ができたりね。
もちろん、無理がある、問題ある描写や忘れられた設定は難アリだったけどね。
…特に10人ラ(ry
745名無しより愛をこめて:04/06/06 02:25 ID:btEKq7mv
シャドームーンカッコイイよね
ところでBLACKとRXのOPとED教えてくれない?
せめてかめんらーいだーぶらーっくRXって感じの曲の名前教えて!
746名無しより愛をこめて:04/06/06 02:32 ID:OJpzZly4
>かめんらーいだーぶらーっくRXって感じの曲の名前教えて!

仮面ライダーBLACK RX
747名無しより愛をこめて:04/06/06 03:43 ID:4HZOos8i
>>742
いいんじゃないかとは思うけど、あの回はもっと他に描写すべきシーンがあるだろうと思う・・・
前作の最重要キャラが死ぬ回なのに・・・あっさりし過ぎな気がする
748名無しより愛をこめて:04/06/06 05:07 ID:ZOLFOFvX
緑とコバルトの古き良き20世紀が懐かしい・・

21世紀も悪くないけどね。
749名無しより愛をこめて:04/06/06 09:57 ID:89DO5vZU
ヽヽ      // /∨∨\
  /○)  __/⌒ヽ    ∨∨|
 [・・] /   ゝ ノ  Ωχ   │
  // └─○────○──┘
750749:04/06/06 09:59 ID:89DO5vZU
ずれた・・。再チャレンジ
  ヽヽ      // /∨∨\
  /○)    __/⌒ヽ  ∨∨|
 [・・] /   ゝ ノΩχ   │
  //   └─○────○ ──┘
751名無しより愛をこめて:04/06/06 10:41 ID:VILEcxSi
>>743
すまんが自分は月だな。

シャドームーンに一目惚れしてしまった自分としては・・・
752名無しより愛をこめて:04/06/06 12:04 ID:VHGoRQ6f
シャドームーンはやはり10人ライダーでは手におえないレベルなのか
753名無しより愛をこめて:04/06/06 12:53 ID:MXetOtWb
>>748
20世紀はもちろん、バブルで浮ついていたとは言え底抜けに明るかった1980年代が懐かしい。

BLACKの音楽集を聴いていると番組のBGMとしてはもちろん、その時代の音楽としても懐かしさが感じられる。
クレヨンしんちゃんのモーレツ! オトナ帝国の逆襲で子供に帰ってしまった大人達の気持ちがよくわかったよ。
754名無しより愛をこめて:04/06/06 13:27 ID:PwwFbutz
>>744
>アレは嫌だったな
俺はあれが良いんだけどな。
光太郎が割り切ったと言っていながら「信彦」と呼んで正気に戻れと説得しているのに対して
「親友の俺を抹殺したお前は一生苦しむんだ・・」と残酷に突き放すシーンが
シャードームーンの悪役っぷりとドラマを強調できてると思うよ
あれが俺の中じゃシャドームーン最高のシーンだよ




755名無しより愛をこめて:04/06/06 13:41 ID:9FwpudAk
餓鬼が出るのは仕方無いとしても、物語での使い方の問題だな。
80初期は生徒が居る事が自然だし物語に活かされてたけど、
大逆襲〜の時の餓鬼はいるだけでウザく、最終決着を萎えさせてくれる。
リアルタイムの時は茂含む餓鬼がウザくて仕方なかったよ。
756名無しより愛をこめて:04/06/06 13:41 ID:7U7UYi4G
緑とコバルトの古き良き20世紀が懐かしい・・

21世紀は最悪だけどね。
757名無しより愛をこめて:04/06/06 13:49 ID:zMMTpJ5X
今日のブレイドの導入部でサンダーでムカデアンデッドふっ飛ばしたのはいいけど逃げられたんだよね。
ロボライダーならと思った。
758名無しより愛をこめて:04/06/06 13:57 ID:sDo9O16J
>>750
サンライザーでかっ!
>>755
ガキは全部ウザかったが、中でも酷かったのが岩魔の時に出てきた「怪魔界へ逝きたい」のガキ。
勝手に逝ってろ。

キララちゃんは萌えた。次々に男の子達をたらし込む…じゃなくて惚れさせてますたな。
759名無しより愛をこめて:04/06/06 16:01 ID:9lME3pj6
俺は何といってもパンチラしてくれた超能力少女。
760名無しより愛をこめて:04/06/06 19:07 ID:bW91pYKE
>>759
それってブラックでバッファロー怪人が乗り移るっていうやつかな。
あれは超能力と言うよりも怪力女...うわなにをry
761名無しより愛をこめて:04/06/06 19:10 ID:jSCKh0Zk
ライダーパンチとライダーキックのときの映像が目に悪そうなんだが。
762名無しより愛をこめて:04/06/06 19:45 ID:/ZFo5YKV
>>754
あれただの負け惜しみじゃん。ちょっと小物っぽいよ。
763名無しより愛をこめて:04/06/06 19:58 ID:sDo9O16J
>>762
未練タラタラっぽくも見えるな。
ねっころがりながら言ってるのがちょっと、な…

素直に負けを認めて、RXに今やるべき事を諭して
最後の役目を果たそうとしてる復活シャドームーンの方が
純粋にカコイイ
善悪の壁を越えた、一人の戦士として終わったのが良かった。
764名無しより愛をこめて:04/06/06 21:19 ID:85agcovX
ストーリーじゃなくデザインの問題として、
シャドームーンはBLACKよりRXと
ならんだ方が絵になると俺は思うんだが少数派だろうか。
765名無しより愛をこめて:04/06/06 21:39 ID:povVSCHU
BLACK+シャドームーンだと主人公と敵幹部な感じで
RX+シャドームーンはライバルみたいな感じがする。
766名無しより愛をこめて:04/06/06 21:46 ID:MXetOtWb
>>762
小物と言うか、ゴルゴム時代のシャドームーンは後ろに創世王がいるから大幹部的なイメージは拭えないだろうね。

復活後のシャドームーンはもう本能のレベルで南光太郎を倒す事しか頭にない戦闘マシンだが、はっきり言って世紀王
よりこちらの方が似合っていると思う。

それと、このスレの住人にほぼ共通の「RX強い=カコイイ=RXを苦戦させた奴カコイイ」という基準から見れば、色々あったにせよ
RXをあそこまで追い詰めた復活シャドームーンがカコイイという思考もあるのでは。
実際、このスレで話題になった怪人はグランザイラスやゲドルリドルの様にRXを思いっきり追い詰めた怪人か、シュライジン
やマットボットのようにRXに思いっきり追い詰められた怪人ばかり。
767名無しより愛をこめて:04/06/06 22:09 ID:UROvu40S
宇崎が出てる
768名無しより愛をこめて:04/06/06 22:10 ID:i//NIASn
シャドームーンについては恋は盲目状態なもんで
復活も巨大化も全部許せてしまった。
769名無しより愛をこめて:04/06/06 22:19 ID:Sk/HHSMl
宇崎竜童も近年、ゴジラの体内に侵入、内部から爆破した黒いグラサンの勇者となった人だ。

あの映画で竜童がミサイルだか撃つ時
「俺の命は天に預けた!!」
のセリフがあったなら。             あの映画は傑作だ。     ナンテナ
770名無しより愛をこめて:04/06/06 22:20 ID:c63PS+ui
アントロント、何気にカッコイイ
771名無しより愛をこめて:04/06/07 00:10 ID:PS2jmAO8
>>766
>RX強い=カコイイ=RXを苦戦させた奴カコイイ
グランザイラスもゲドルリドルもカコヨクナイ(w
772名無しより愛をこめて:04/06/07 00:22 ID:Bmf2XrPV
>764 それは分らないが取りあえず
サタンサーベル似合う度は影月、RX>ブラック
773名無しより愛をこめて:04/06/07 00:44 ID:cvQ5nn2x
当時シャドームーンがカッコ良くみえた
今でも十分イケるんじゃないか?
774名無しより愛をこめて:04/06/07 00:50 ID:HFuJKcI3
俺は今でも三本の指に入るぐらいお気に入りさ。
775名無しより愛をこめて:04/06/07 01:11 ID:5WLGpQOR
シャドーは銀色に輝く足とあの足音が強烈だったなぁ。
あの足音が聞こえると震え上がったものです。
776名無しより愛をこめて:04/06/07 01:57 ID:PS2jmAO8
やっぱシャドームーンは早々と退場させるべきじゃなかったね
グランザイラスの動きをシャドーが止めて、RXがリボルクラッシュで倒す!
みたいな展開が良かった。
777名無しより愛をこめて:04/06/07 01:59 ID:oae5JeR2
>>760
RXにも超能力少女の話有ったよ。
BLACKの超能力少女は、少女というわりに妙に大人びた印象が…。
778名無しより愛をこめて:04/06/07 02:30 ID:Xd6fZGux
>>777
バッファロー怪人の時の子は、オーレンジャーでマルチーワ人間体を演じた以降
見てないなあ。あん時は十分育ってケバい役柄だったけど。

あとはハワイの超能力少女ラナか。田中美奈子ね。
あの御方が再登場した回か。
779名無しより愛をこめて:04/06/07 06:54 ID:KKgugZSe
>>775
ヒジとカカトのトリガーは素晴らしいギミックだと思った。
780名無しより愛をこめて:04/06/07 08:31 ID:Bt+R21Og
あの人がマンションの9階から飛び降りたのは、きっとムササビ症候群だ。許さんぞクライシス!
781名無しより愛をこめて:04/06/07 10:29 ID:hKhdMnq9
もはや俺と窪塚の空中での勝負は互角!
782名無しより愛をこめて:04/06/07 10:57 ID:PS2jmAO8
ワラタ
783名無しより愛をこめて:04/06/07 11:55 ID:HjhRFFjI
>>782
布巾神だ!
俺も笑ったけどw
784名無しより愛をこめて:04/06/07 14:44 ID:t3soiLlg
シャドームーンは何より声が素晴らしい。惚れ惚れする。
中の人全然出てこないけど・・・
785名無しより愛をこめて:04/06/07 16:17 ID:HFuJKcI3
>>780>>781
ワラタ

>>784
同意。声も魅力の一つ。
確か第一声が、「この剣が欲しいのか?欲しければ取ってみるがいい」だっけ?

で、ビルゲニアを一刀両断後、「所詮、キングストーンを持たぬ者に・・この剣を持つ資格など無かったのだ・・・」
確かこんな台詞があった希ガス。

とにかくこのシーンは子供心に震えたよ。かっこ良すぎて。
786名無しより愛をこめて:04/06/07 18:45 ID:PS2jmAO8
足音と言えばやはりシャドームーンだが
実はジャーク将軍もかなり良い音出してる(注意して聞いてると、入れ忘れなく必ず鳴っている)
シャドーみたいなギミックが無いからあまり印象に残ってないと思うけど
787名無しより愛をこめて:04/06/07 18:46 ID:MwrokDEm
           /
        _M(二)M_
       └-◎--◎-┘≡3 ≡3 ≡3

ライドロンが光の速さでク○ヅカの元へ向かいますた。
788名無しより愛をこめて:04/06/07 22:10 ID:sQbBJ5as
>>785
RXでのシャドームーン
「……昔の事は忘れた……それより将軍!!」
「我が名はシャドームーン。仮面ライダーBLACK RXを、お前を葬るために地獄から蘇りし死の使者」
「無駄だ。お前の命はすでに我が手中にある」
「邪魔をするな! ライダーは俺の獲物だ……止めは俺が刺す」
「傷を治しておけ、必ず近いうちに貴様を倒す。誰にも邪魔されずに一対一でな!」
「安心するのは早いぞ!」
「この俺を落とし入れようとしたヤツらは今頃同士討ちの末に果てただろう」
「止めだRX。シャドーセイバーを受けてみろ」
「……見事だRX……俺の負けだ」
「行けRX! あの子供たちのことは俺に任せろ! ……家に連れて帰るくらいの力は、まだ残っている……」
「我が名はシャドームーン……! いずれ再び蘇り、仮面ライダーBLACK RX、貴様に勝負を挑む! 誰にも、お前の首は渡さん!」
「グズグズするな! 行けRX!!」

ついでにシャドームーンの声を演じた寺杣昌紀氏の出演作品。
http://www001.upp.so-net.ne.jp/mimomo/ta-4.html#Terasoma_M
789名無しより愛をこめて:04/06/07 22:16 ID:HFuJKcI3
>>788
サンクス。
今でも寺杣ヴォイスの虜だよ・・・
790名無しより愛をこめて:04/06/07 22:25 ID:4wrZUG2+
窪塚女道連れにしないところが太宰におよばんな。
791名無しより愛をこめて:04/06/07 23:04 ID:PS2jmAO8
マットボットをあっさり屈服させるシャドームーン、さすがに強いよね。
RXみたいにただぶっ殺すだけじゃなく、怪人の扱いに慣れてるのか。
もし四隊長に加わっていれば、絶対リーダー格になってただろうな。
(その際、追いやられるのはゲドリアンw)

マットボット曰く、「クライシス倒して王様になるお方」だそうだが。
792名無しより愛をこめて:04/06/07 23:13 ID:2URX9dap
俺も太陽の子?
ID記念カキコ
793名無しより愛をこめて:04/06/08 00:04 ID:VHgBUUbC
>>792
しかもダップだっぷ
794792:04/06/08 00:11 ID:Z7RMpaK0
>>793
うん、それもあったね。
795名無しより愛をこめて:04/06/08 01:20 ID:Q+aPrYs2
もし地球を守ってるのがRXじゃなくてシャドームーンだったら…

クライシスの怪人をどんどん部下に加えていって
ゴルゴム再建みたいな感じで
霞のジョーや10人ライダーも活躍するチャンスがなかっただろうな
796名無しより愛をこめて:04/06/08 01:39 ID:GUMiHqS1
>>795
某ファンサイトではネオゴルゴム立ち上げて怪人が共存出来るようにしてるし。
信彦としての記憶がないくせに生き物の世話が趣味だったり守銭奴の妹に財布の紐を握られているなど妙に人間的で笑えます。
797名無しより愛をこめて:04/06/08 04:24 ID:nphSjFeo
スーパー1のDVDが10月で完結だけど、
11月辺りからBLACKのDVD発売?
798名無しより愛をこめて:04/06/08 06:57 ID:dHtw8uBZ
シャドーセイバーって何だったんだろう。
サタンサーベルと比べるとイマイチ。 せっかく新しい武器が出たんだから
あと1話ぐらい作って、それこそ一撃で怪魔戦士を斬り捨てるようなシーンとかあれば良かったのに。
ちなみにシャドームーンはBLACKの頃の方が好きだけど、アウトローなRX時も好きなので尚更そう思う
799名無しより愛をこめて:04/06/08 06:58 ID:dHtw8uBZ
あ、ごめんageちゃった
800名無しより愛をこめて:04/06/08 09:22 ID:SAMmjm7M
IDがRXじゃなくてSAMだった・・・
801名無しより愛をこめて:04/06/08 11:05 ID:VHgBUUbC
>>798
サタンサーベルは歴代創世王、ひいてはゴルゴムの力の象徴みたいなもんだから、
ある意味生まれ変わったシャドームーンには必要ないもの。
自らの力で生み出したシャドーセイバーを奮うのがふさわしいかと。

まあリボルケイン=長刀に対して二刀流、というのは佐々木小次郎×宮本武蔵の
アレみたいなもんだろうが。
802名無しより愛をこめて:04/06/08 11:09 ID:Hesnkb4U
やっぱり影月には終盤で三度復活して10人ライダーの代わりに援軍として登場してほしかった。
グランザイラスにボコられ満身創痍のRXにとどめだ!と一撃くらわすボスガンの剣を受け止め、
「き、貴様はシャドームーン! 生きていたのか!?」
「地獄の閻魔も二度も三度も俺の顔は見たくないそうだ…」
と、ボスを蹴りとばし、手からビームでRX連れて戦線離脱。
803名無しより愛をこめて:04/06/08 13:45 ID:Q+aPrYs2
>>802
うほっ!良いシャドームーン!

光太郎が目を覚ましたらジョー達が周りに居て、
シャドームーンは倉庫の入り口で敵の追跡が来ないようさりげなく見張ってて…
シャドームーンなら「ここはじっくり作戦を練ろうじゃないか」など言わないだろうな。
804名無しより愛をこめて:04/06/08 15:32 ID:JJMxwBff
>「地獄の閻魔も二度も三度も俺の顔は見たくないそうだ…」
カッコ良すぎ!
805名無しより愛をこめて:04/06/08 15:41 ID:xMYu0rxK
半角だけどRX!
806名無しより愛をこめて:04/06/08 15:43 ID:xMYu0rxK
半角小文字の間違いでした
807名無しより愛をこめて:04/06/08 17:20 ID:nIidogB9
的場響子で抜いた何度も抜いた
808名無しより愛をこめて:04/06/08 19:25 ID:HE6ZMxrU
>>807
とりあえず、お前はクモ怪人に捕まっちゃってください。
キャッチしねーよ?
809名無しより愛をこめて:04/06/08 19:50 ID:u7oK18HJ
810名無しより愛をこめて:04/06/08 22:33 ID:6UnQ6QKk
>>802
「ボスを蹴り飛ばし、RXの手を引いて戦線離脱」と読み間違えてしまった_| ̄|○
811名無しより愛をこめて:04/06/08 22:37 ID:80USzxUm
RX第1話のRXが地球に落っこちてきた時に流れた「仮面ライダーBLACK RX」は
どのCDに入ってるの?CD未収録?
812名無しより愛をこめて:04/06/08 22:46 ID:bvu9R5tr
>>802
ライダー真に近いね
813名無しより愛をこめて:04/06/08 23:00 ID:EAv1pfeP
>>785
シャドームーン初登場の時は
そのセリフをしゃべる前の、文字で書けない低い笑い声が不気味だった。
あの時はまだシャドームーンのキャラがわからなかったし脳改造もされてるから、
笑い声だけでまったく言葉を話さない戦闘マシーンみたいなキャラなのかとも思った。
俺はあのまま無言でビルゲニアに襲いかかるのかとビクビクしながら見てた。
ビルゲニアがぶっ殺されるであろうことはガキにもわかってたw
814名無しより愛をこめて:04/06/08 23:45 ID:ito/uxpl
ブラックの時のシャドームーンは、「こんな奴に勝てるわけねえよ!」と思わせる演出が多かったから、
ライバルって感じがあんまりしなかった。
RXでは、主役の方も「こんなの倒せるわけねえ!!」ってキャラになったから、そういう者どうしのライバルに見えた。
815名無しより愛をこめて:04/06/09 01:35 ID:qNT11BYk
戦闘員チャップは色で階級が決まってるらしいね
816名無しより愛をこめて:04/06/09 08:39 ID:SSo53x4V
でも、実際の戦闘では階級差がほとんど関係無いのも初代からの伝統w
(上級戦闘員も下級戦闘員もライダー(変身前含む)の前では一撃で葬られる
存在にすぎない。ひどい時には隊長である上級が真っ先にやられてるし)
817名無しより愛をこめて:04/06/09 09:36 ID:55DNWW8G
>>811 未収録みたいだね
818名無しより愛をこめて:04/06/09 13:53 ID:zxA3VnbP
英女優アレックス・キングストンさん、契約延長断られる
http://www.cnn.co.jp/showbiz/CNN200406080016.html
819名無しより愛をこめて:04/06/09 17:45 ID:5Hy5Yq6o
チャップの階級、どんな色順になってるの?
詳しく教えてけれ
820名無しより愛をこめて:04/06/09 20:55 ID:5CCRCrMC
>アレックス・キングストンさん
なんかワラタ
821名無しより愛をこめて:04/06/09 22:16 ID:Xogc8COX
>「ER」キングストン契約延長なし、年齢原因と主張
 
五万年経ったとおもた
822名無しより愛をこめて:04/06/09 22:59 ID:IqkVA32G
11ライダーVSクライシス
http://updown.coolnavi.com/inline/14377.wmv
823名無しより愛をこめて:04/06/09 23:11 ID:6MyB7u/J
>>822
素晴らしい!!実際にこうだったら何の文句も無かったのに・・・・
824名無しより愛をこめて:04/06/09 23:17 ID:xE+9QL/5
>>822
BGM変えただけでも随分印象変わるなあ・・・ぐらいに思って見ていたら・・・
途中からの捏造の嵐に大爆笑した。
825名無しより愛をこめて:04/06/09 23:22 ID:5CCRCrMC
>>822
GJ!
もの凄い燃えた、カッコいいよ先輩ライダーw
826822:04/06/09 23:25 ID:IqkVA32G
調子に乗ってもう一つ。
こっちは駄作って親に言われた。
http://updown.coolnavi.com/inline/14386.wmv
827名無しより愛をこめて:04/06/10 00:12 ID:RGUETdSZ
>>822
>>826
どっちもGJ!!

>>826のほうの曲どっかで聞いた事あるような無いような…。
828名無しより愛をこめて:04/06/10 00:17 ID:ulpWtSDH
>>826
調子に乗るなボケ

お前の行動を東映に通報しといたからな
829名無しより愛をこめて:04/06/10 00:25 ID:Sd31Wkvx
なんか気味が悪い人が来たな・・・
830名無しより愛をこめて:04/06/10 00:35 ID:NKmp4oi5
涙が出たよ、RXの一人舞台だった実際の奴と比べて
BGMが変わっただけでこうも違うとは
ラスト4話だけでもリメイクして欲しいな
831名無しより愛をこめて:04/06/10 00:43 ID:pa+WrXRc
早くDVDでねーかな
でもBLACKとRXそろえるのに10マソ
けっこーきついな

832名無しより愛をこめて:04/06/10 01:12 ID:pa+WrXRc
IDがXR


833名無しより愛をこめて:04/06/10 01:38 ID:wVw251pN
ゲドリアンて見た目からして雑魚だと思ってたけど結構強いんだな。
ダスマダーの不意打ちかわしたり、ガテゾーン投げたり
カッコよかった。
834名無しより愛をこめて:04/06/10 02:48 ID:YIMnv7B4
>>814
とは言っても真っ向勝負になったらブラック優勢で、わずかな隙で
シャドームーン圧倒的優勢になるってあたりが格下でも格上でもない
微差のある同等の存在(微差はブラックの経験値)っていうのを感じたたな。
835名無しより愛をこめて:04/06/10 07:51 ID:rpDlH9uD
ゴキブリの生命力を付加された改造人間仮面ライダーBLACK
カマドウマの仮面ライダーはまだいないよな。新シリーズで出てこないかな。
足がもげる奴。
836名無しより愛をこめて:04/06/10 10:41 ID:2SXaA4Ri
>>826
だれか歌詞きぼん
PLACEぐぐってもでてこない(´・ω・`)
837名無しより愛をこめて:04/06/10 11:19 ID:dY06G2AY
>>822
>>826

それでも最後を締めるのはいつもRX
838名無しより愛をこめて:04/06/10 11:35 ID:w8WHblHa
>>830
考えてみれば素顔が出ないのは逆に利用できるかもね。幸い、昭和ライダーを演じた方はほとんど(故山口さんと
現在風来坊の岡崎氏を除く)、「もう一度ライダーをやりたい」と思っているらしいから、頼めばやってくれそう。

同じやり方でスカイ劇場版とスーパー1劇場版ラストのリメイクもキボン。
839名無しより愛をこめて:04/06/10 12:47 ID:LjcvmXmO
>>827
ドリキャス版HAPPY☆LESSONのエンディングです。
曲名は「PLACE」
840名無しより愛をこめて:04/06/10 17:02 ID:t+gT9e4d
>>822
>>826
感動した。古き良き時代の格好良さを久々に堪能しますた。
幻の予告限定映像であるRXと1号のダブルライダーキックが入ってたのが嬉しかった。
もう一個の方も
アットホームな光太郎の私生活が良いね。
サボテンを捨てるシーンはやっぱり吹いた。なんて奴だ…
841名無しより愛をこめて:04/06/10 18:30 ID:KZ97kfwv
842名無しより愛をこめて:04/06/10 18:34 ID:Sd31Wkvx
843名無しより愛をこめて:04/06/10 18:54 ID:KZ97kfwv
>>842
なかなかよいサイトでしょ?
ttp://www.nipoheroes.hpg.ig.com.br/KRider/RX/ArmasRX/
844名無しより愛をこめて:04/06/10 19:00 ID:JCBt/zi6
>>822さん

有り難うございました。
感動しました。
今度も、10人ライダーの記憶に残るシーンばっかり集めたムービーを作って下さい。
タイトルは「偽ライダーの末路」で。

アマゾンの「キキィー」
じっくり作戦を練ろうじゃないか発言
取り残されて「俺たちも行くぞ」「おおー」
グランサイラスの火の玉攻撃に吹っ飛ばされるライダー達
バイオライダーの液化にびびるZX
偽ライダーに気づかない10人ライダー
ガイナニンポーの如意棒で吹っ飛ばされるストロンガー
スカイキックの後、ドラム缶に吹っ飛ばされるスカイライダー
ジャークミドラに吹っ飛ばされるV3&ライダーマン
ジャーク将軍と戦おうとして、光太郎に制される10人ライダー
V3の「こいつがジャークミドラだ」発言
ジャークミドラとの戦いの中何もしないで見ているだけの10にんライダー
犬扱いのアマゾン

等ネタは色々あると思います。
バックミュージックは「俺の青春」でどうでしょうか?
宜しくお願いします。
845名無しより愛をこめて:04/06/10 19:33 ID:QENrtIPz
>>841
ここ良いねえ。
このサイトの管理人さん共々サンクス。
846名無しより愛をこめて:04/06/10 20:44 ID:GqIhmx2p
>>822
中々楽しめた(笑
「RX」劇中の10人ライダーもコレの半分くらいの見せ場があれば良かったのにな。
ところで822の作品に使われてる曲って何?
ZXの特番で使われたような覚えがあるんだけど。
847名無しより愛をこめて :04/06/10 20:55 ID:7PerCD3x
848名無しより愛をこめて:04/06/11 00:02 ID:yITaeCe5
>>844 
               ._.-'′
              .,,/`
            _,/` .ヽ_../.
          .,/′  .i:;.||/.丶
       ,,..,.-'´     :. |i: .ノ|
     .y::::i|@      ...゙:(| |リ:::|.
    ..ノ「|:::::z_    .,yy,yy::ヽ::::::ヽ::、.,.
      .゙リ:::::::y_ ._ .i::::/:/⌒ |ミ ⌒^i:::i,,、i:;
       フ;::::::::  |:::::| ゙ ! ∽ .ヾ .,、冫   
         ゙ア「^゙⌒ {--》|;\--ヽ〆ゝァ  
              {二||::::::|ミ:::::::::|厂
              ド[o・o」リ《|
              .,::::::|:::::|:::::::::i
              i:::::::| ̄|::::;:::::!
            ..」:::::::::|:::::|::::|l;::::!
            .,i   .ヽ::ノ   ..i,
           ,i    |「「《    !
          .,i   ..厂   ゙フ   .!
         .,r丶 ..|″     ゙リ _.y
         .,::::::):::|″       ゙《:::::::::、
        .i::::::::::「          {::::ノ::i
        .i::::::::::「           .{:::::::::.
       ,i::::::::|^            .リ:::::::
       i::::::::^              |:::::_i
     .,z;::::::::!               |:::::::z
    .::|::::;;》ミ「               ^巛:|;;
俺の歌声を馬鹿にしているのか!?許さん!!
849名無しより愛をこめて:04/06/11 00:26 ID:FiikkG6Z
憎い……>>844が憎い!!
        ヽ             /
         ヽ、           /
           ヽ、,-、‐、‐- 、 /
          / ヾ.、ヽヽヽ〃-、
         /ヽ、,.::'⌒ヽi l l i':.  ヽ
        lヽ、 i'::::.  .:l l l l::::.... ::}
        |  `l::::::::::::::::l l l ト、:::::;ィ            ( ヽ( ヽ、
          !ミ ヽ、;;;;;/l_|」_!_ニ´ j             ヽ ヽ、 〉ー、
          ヾ  _,.-‐<ニ二二7_〉/              ヽ (__//⌒!
          ヽ 「|\i´ニニニニコ/              _  〉  `ー<
           ` ト、_`ーニ二ニ7 _     _,.-‐‐- 、 / ヽj   {  ヽ
             | `ー---‐ '| |l |  ̄ ̄{レ'     ヽ \ ゝ  ヽ ノj
         _,.-‐j      /l ll |    |ミ!     _,,.ヽ___`フ三二彡j
      __r'´  | |i'i ー===' ll | || |    lミ{   /    / `ー---‐'/
  /´ ̄i三l   { |l l     j l///    ヾヽ /     l      /
  {    {彡|   ヾ三三、,===='   o   ヾミミヽ     ヽ    /
 {    |ミミl        }{   ,.---、n    ハ三ニヽ___ヽ、___ノ
  ヽ   l〃ソ!       ||   {_i⌒i_,ノ    /__j       ` ̄
BLACKがオレの青春を歌いながら>>844の家に向かいますた。
850名無しより愛をこめて:04/06/11 00:32 ID:ZuU3qjtW
つーか、>>822氏は、>>844の作って、と言ってる本編に即した内容が嫌だから
カコイイMAD作ったわけでしょ?
851名無しより愛をこめて:04/06/11 00:57 ID:5arZwOWw
>844のてマジなの?見てたの子供ん時だから
ほとんど印象に残ってなかったんだなぁ
852名無しより愛をこめて:04/06/11 01:09 ID:WEfH26Rj
>>840
RX開始時に光太郎が愉快な人達に囲まれてて安心した事を思い出しました。
BLACKの最終話はあまりにも救いがなかったからなぁ。
853名無しより愛をこめて:04/06/11 01:30 ID:GePlScFi
>>851
マジ。でも
> バイオライダーの液化にびびるZX
ってのは漏れも気付かなかった
今度じっくり確認してみようw
854名無しより愛をこめて:04/06/11 07:29 ID:TtmU+sWr
× 仮面ライダーBLACK
○ 倉田てつを歌謡ショウ
855名無しより愛をこめて:04/06/11 08:25 ID:nEkhB2aW
ぶっちぎっちゃってますな
856名無しより愛をこめて:04/06/11 08:28 ID:4kepRxC1
>>854何が言いたいんだ?

    .<ヽ.    _______    ,.'">
      \ヽ,;:' " |  | ゙` 、,.."/
      ,ィ\ヽ. ::|._.|. ,."/、
     ,;';:::::::::\ヾ===f'"/:::::;゙;,
     .i';::::::: 〃 ゙-' l_l ゙‐'ヾ.:::::::.:;i
    ,.'"‐-,ィ--.、===, --゙、.-‐'゙、
    l::::::,;´   ゙i. 只 i   `;,:::::l
    .!:::.i    ,;:'  |. ゙:、   .,i:::::!
     l;, ゝt‐ '"  ..!.  `゙‐-i" ,;l
     ヽ.._j'       :     i、./
        ヽ..    :    ,/
        Iゝ、_  .  _,..イ
       ,IiI; :::i  ̄. ̄:::Ii;,.I.

バイオライダーは既に>>854の体内に潜伏中

857名無しより愛をこめて:04/06/11 09:34 ID:S0YInVCQ
>>822
次はシャドームーン編もキボンヌ
858名無しより愛をこめて:04/06/11 10:17 ID:7Ahvthi1
>>822
繰り返し見てしまうなあ。
メタヘビーがスカイキックで
壁ぶち抜いて吹っ飛ばされたように見せたり、芸が細かい。
859名無しより愛をこめて:04/06/11 11:57 ID:XMpzUv3n
>>851
印象に残っていないのは幸い。思いっきり記憶違いしている人もいるから。
グランザイラスの攻撃でRXの変身が解ける場面だが、「10人ライダーって、
あの時我先に逃げようとしてましたよね〜」って言われた時はビビッたぞ。
(実際は自分たちが盾になって光太郎を逃がそうとしている)

他にも「最終回でクライシスの基地が爆発して、10人ライダーは落石から
茂たちを庇って死んじゃうんですよね・・・で、RXだけが一人生き残って
仇を討って、歴代のお墓の前でこれからも戦うことを誓うんですよね・・・
いい最終回でした・・・」とグラス片手にしみじみ・・・とか(佐原夫妻が
死んだのと混じっとる!)。
860名無しより愛をこめて:04/06/11 14:46 ID:6hKuZH3E
>>859
その下の話とかいくらなんでも間違えすぎだろw
861名無しより愛をこめて:04/06/11 15:46 ID:GePlScFi
>>859
激しくワラタ
862名無しより愛をこめて:04/06/11 17:55 ID:Jr8v0qQm
窪塚飛び降りで思い出したけど、
何か子供に自分をモモンガだと思い込ませて
飛び降りさせる話がなかった?

BLACKか RXだと思う。
863オンドゥル014 ◆s3Y.3uMPmo :04/06/11 18:17 ID:CMs2CHYV
>>862
RXです ムサラビサラの回
864名無しより愛をこめて:04/06/11 18:33 ID:J4rGESVN
これだな。
>>780
865名無しより愛をこめて:04/06/11 18:35 ID:Jr8v0qQm
>>863
さんくす。
普通に見てたけどよく考えたらあれ洒落になってないなぁ・・・
866名無しより愛をこめて:04/06/11 18:47 ID:aBjPTZLb
そんな洒落にならんヤツをスカっとコケにして抗体を取り、みんなを救い
ブチのめすのがBLACK RXさ。

「世界に駆ける」ではムサラビサラの顔が歪むほどのパンチをくれてやったぜ!>BLACK
867名無しより愛をこめて:04/06/11 19:01 ID:GePlScFi
光太郎は大気圏外から落っこちても死なんのに(w
868名無しより愛をこめて:04/06/11 19:50 ID:A41e/xBX
そういやクライシスってコンピュータでしかBLACKの能力を分析してないんだよな。
怪魔戦士だってRXを倒すために作られたのはそう多くはない(歴戦の強者っぽいのならいるが)し。
ブラックに2倍のパワーってのも案外ハッタリだったりしてw
869名無しより愛をこめて:04/06/11 20:14 ID:5arZwOWw
サイガはトンファーエッジに頼らず足技格闘を続けてたら555には勝てたと思
870名無しより愛をこめて:04/06/11 20:26 ID:8vSS4lRO
武陣とかヘルガデムとか秀逸なネーミングセンスの怪人が多かったなぁ
871名無しより愛をこめて:04/06/11 22:01 ID:iCV2Z44T
>>868
RXを倒すための敵をつくるとしてもバイオで攻撃きかねキングストーンのパワーで意味なしロボに攻撃は通じないなやつにどんな戦士をつくれというんだ。
872名無しより愛をこめて:04/06/11 22:07 ID:FiikkG6Z
>>869
RXの場合、バイオに変身して足技を潜り抜けつつ、バイオブレードでサイガのアキレス腱を切断するくらい
やりそうな悪寒。
873名無しより愛をこめて:04/06/11 22:47 ID:5arZwOWw
まぁサイガではブラック相手にも打撃が通じん可能性も
て書く場所間違えてた;
874名無しより愛をこめて:04/06/11 23:23 ID:hAd2rArk
シャドームーン戦の左手でシャドーセイバー受け止め
リボルケインでベルト突いたときのRXのかっこよさは
最高!!
875名無しより愛をこめて:04/06/11 23:35 ID:GePlScFi
>>874
たぶんRXが他のライダーと戦ったら
ベルトの破壊を狙うな
これしか頭にない
876名無しより愛をこめて:04/06/11 23:57 ID:gFNfH7p3
RXキックってBLACKのライダーキックの3倍の威力って事だけど
確かBLACKはバイタルチャージでパンチとキックの威力が数倍に
なるって話があったな。

となるとやはり最強怪人系と一部の怪魔ロボット意外ではBLACKでも
十分倒せそうな希ガス
877名無しより愛をこめて:04/06/12 00:00 ID:5lz8K+Eg
RXってとんでもない負けず嫌いだからな。
あいつに勝とうと思ったら殺さなきゃならんし、
一方RXは勝つためなら平気で何でもやる奴だ。
シャドームーンだって二度ともベルトを切り裂かれて死んだもんな。
878名無しより愛をこめて:04/06/12 00:08 ID:6/BkeWJe
>>876
いや、バイタルチャージしてパワーを上げた状態で放つキックが「ライダーキック」であって
ライダーキックを数倍化させた、という意味じゃない。

RXは素でその3倍を放つわけだが。
879名無しより愛をこめて:04/06/12 00:13 ID:sPHcR6nF
必殺技では2倍も差が出るも通常格闘ではどの程度差が付いてるのかが不明
なのでブラックでもそこそこ怪人と戦えたんだろけど
スクライドとかが相手じゃ話にならんかったんだろなぁ
880名無しより愛をこめて:04/06/12 01:35 ID:RYSYeCRI
>>866
RXが一番洒落にならんヤツというのが問題なんだがなw
881名無しより愛をこめて:04/06/12 01:36 ID:5lz8K+Eg
おいおいスクライドは強いだろ
882名無しより愛をこめて:04/06/12 01:40 ID:6NOjY99r
>>881
今日はもう寝て、明日もう一度>>879を読むことを薦める
883名無しより愛をこめて:04/06/12 01:41 ID:bo1Y6Uc4
>>881
BLACKではスクライドとかに歯が立たなかっただろう、ってことじゃ?
884名無しより愛をこめて:04/06/12 01:43 ID:+0CkHCpu

    ,─--.、
   ノ从ハ从    「おいおいスクライドは強いだろ」
   .リ ´∀`§    なんと聞こえのいい言葉かー
    X_@X    
   U|_____|U
    ∪ ∪
885名無しより愛をこめて:04/06/12 01:51 ID:5lz8K+Eg
881です。物理的に酔っぱらってました。
ここはじっくり作戦を練るべきだったorz
886名無しより愛をこめて:04/06/12 02:21 ID:RYSYeCRI
>>885
さてはキサマ4大幹部の一人だな。
887名無しより愛をこめて:04/06/12 03:04 ID:HDDqW67L
怪人の名前でまだ出てないよな
トリプロン
今でもあの造型の怪人でたらカッコいいだろうに
デカレンの怪重機に改造すりゃいい
888名無しより愛をこめて:04/06/12 03:21 ID:jtfhkY+T
でもブラックのままだとしても何だかんだでクライシス倒すと思う。
バイタルチャージとキングストーンフラッシュとロードセクターとサタンサーベルがあれば。
889名無しより愛をこめて:04/06/12 06:53 ID:N+WLEgum
ロードセクターで、キューブリカンに突撃するBLACKとか見てみたいかもw
890名無しより愛をこめて:04/06/12 07:04 ID:wt4gDP5h
>>888
あとクジラ怪人も必須ですよ
891名無しより愛をこめて:04/06/12 08:54 ID:7vzZ5wR8
そういや、リボルケインとチャンバラできるダスマダーの剣は何気にとんでもない
シロモノではなかろうか?
892名無しより愛をこめて:04/06/12 14:28 ID:6/BkeWJe
BLACKで対クライシスか…
いきなり難関だがキューブリカンはどうする?(w

ライダーキックを3倍にしたRXキックでも倒せないから
サタンサーベルで斬りまくるくらいしか打開策ないぞ。
リボルケインみたいにエネルギー注入式じゃないから
物理的に斬って壊していくしかないな。
バイタルチャージした状態でサタンサーベルを振り下ろしたら
スパークカッターみたいな必殺技になるかもしれん。

あとRXみたいな自動復活機能がないから890の言うように
クジラ怪人が必須だな。
事によると毎回助けられるハメになるかも。
その都度強くなるなら希望はある。

マシンは、ライドロンは手に入るしロードセクターがあれば
まあ、不自由はないか。

だが最大の問題は
不思議な事が起こらない事だ
地下1000メートルの処刑場をどう脱出するか。
あ…ライドロン…

893822:04/06/12 15:46 ID:jrbtMKz6
http://updown.coolnavi.com/attach/15243.zip
好評だった二作品と、余計な物二つ。
片方は次郎さん繋がりという事で。もう片方は完全なおまけ。
894仮面ライダーZX:04/06/12 15:48 ID:Isco3aS7
>>892
俺たち10人ライダーを忘れるな!!主役が弱ければ少しはいい扱いになるかも知れんぞ!!     
895仮面ライダーZX:04/06/12 15:50 ID:Isco3aS7
うっ、神の番号を取り損なってしまった…
896名無しより愛をこめて:04/06/12 17:42 ID:Gogm6+p/
↑893ねw
897名無しより愛をこめて:04/06/12 20:08 ID:jtfhkY+T
>>892
サタンサーベルは斬る以外にも何かあるだろ。
シャドームーンとかがエネルギー波とばしたり
ビームでブラック縛ったりしてたし、そういう使い方ができる。
サタンサーベル>>>>>リボルケイン>シャドーセイバー>バイオブレード>ボルティックシューター
898名無しより愛をこめて:04/06/12 20:40 ID:67yluFZ/
実はリボルケインも先端から光弾飛ばすことが出来る。
あとムチに変形させることも可能。
ソースは1号からファイズまで載ってる超百科(出版社失念)
899名無しより愛をこめて:04/06/12 21:06 ID:00s0Klz/
>>893
シャンゼOPにのせた王蛇MADイイ!
何気にアギト時の都知事とザンダー人間体も出てるしw
900名無しより愛をこめて:04/06/12 21:33 ID:hqE67N0I
>>893
GJ!
901名無しより愛をこめて:04/06/12 21:50 ID:htOa/XSz
>>892
>事によると毎回助けられるハメになるかも。
>その都度強くなるなら希望はある。
クライシスの怪人にやられる→クジラ怪人のおかげで復活
→「ライダーのパワーが以前を上回っている」→またやられる→クジラ怪人のおかげで復活
→「ライダーのパワーが以前を上回っている」→以下ループ・・・

考え方によってはRXよりもひどいわけだが・・・
902名無しより愛をこめて:04/06/12 22:09 ID:ng74zci1
>>892 >>901
ところでライドロンの誕生だが、海底の命の洞窟を犠牲にせんといかんのでは?
903名無しより愛をこめて:04/06/12 23:37 ID:sPHcR6nF
あれて急な事だったからとか
904名無しより愛をこめて:04/06/12 23:41 ID:GKhtn5vz
S.I.Cのシャドームーンはいつ見てもニヤニヤするぐらいかっこいいなぁ
905名無しより愛をこめて:04/06/12 23:42 ID:qsUWeLpH
TBSのチューボーですよにマリバロンがッ!
906名無しより愛をこめて:04/06/12 23:43 ID:sPHcR6nF
影月が味方になって龍騎世界に行ったら
サタンサーベル、ロードセクター、アクロバッター、ライドロンのアイテム達を
どう振り分けるかおもしろいな。サタンサーベルは2人の間を行ったり来たり、
影月は瞬間移動できるらしいからライドロンいらんしアクロバッターないとロボライダー困るから
やっぱRXはバッターとライドロンと契約。影月は自分で作り出した亡霊怪人と契約、
インペラー的になるかな。あと50億殺したからシャドームーン呪怨とかロボライダーイデ、とか
907名無しより愛をこめて:04/06/13 00:46 ID:A6q/B7f4
個人的にはクライシスと戦うBLACKが見てみたいが。
BLACKは弱くていいよ。
弱い奴が強い敵に勝つから感動するんじゃないか。

あ、それほど弱くないか。
908名無しより愛をこめて:04/06/13 00:48 ID:WdWMcL2+
月影先生がクライシスの作戦を引っ掻きまわすのは面白いんだがなぁ。

実質、前後編で退場というのはもったいない。
光太郎にだっこされる月影先生、太ももに肉入ってないし。
909名無しより愛をこめて:04/06/13 00:55 ID:e0f9RCIA
>>908
でも
「くそぉ……バルジオンさえあれば……」
になるよりはあの二回で退場の方が良かった。RXに勝負を挑んで二回も三回も決着をつけられずに
引き上げるシャドームーンを見たくない。

ウルトラマンガイアでガイアが登場しない話が作れた今ならシャドームーンが出ずっぱりでRXが出ない話も
作れるかもしれんが、あの頃それをやったら非難轟々では。
910名無しより愛をこめて:04/06/13 01:05 ID:WdWMcL2+
まあ「バルジオンさえあれば」までいっちゃうと確かにね。
しかしせっかく「いずれ必ず甦り、お前に勝負を挑む」とまで宣言しておきながら
甦ったときには番組が終わってたというのではおマヌケすぎます月影先生。
911名無しより愛をこめて:04/06/13 01:18 ID:I/trDJhW
今日東映見てたが、あのチンコみてえな怪人の回からジョーが離脱した現実の理由はなんだったの?
912名無しより愛をこめて:04/06/13 01:24 ID:WdWMcL2+
実際ケガのためじゃなかったっけ?
913名無しより愛をこめて:04/06/13 01:28 ID:yf5sa0k7
まぁブラックでもそつなくクライシス倒すだろ。
なんてったてキングストーンがあるんだし。
ブラックの状態からバイオやロボに変態できるようになったら
やっぱデザインも違うんだろうか?
914名無しより愛をこめて:04/06/13 02:13 ID:Rdqv5Wlf
>>897
サタンサーベルはそこまで強くなかろう。
BLACKを一撃で倒せない剣がリボルケインより上なわけがない。
サタンサーベルはBLACKのライダーキックより少し強い、という程度かと。
915名無しより愛をこめて:04/06/13 02:21 ID:me/B4U0z
おまいら怪魔ロボットには熱いのにみんな獣人や異生獣や妖族はスルー?
ゲドルリドル以外にもバングコングとかガゾラゲゾラとかムンデガンデとか、好きだぞ、異生獣。
獣人ならギスカンやニンポー以外にもガイナバラスとかよくないか?
妖族ならビャッ鬼とかウィル鬼とかいるじゃん。

それと、ジャグラムが獣人最強になったのは「最強怪魔獣人ガイナトリゲラン」が
デザイン決定のときに「最強怪人グランザイラス」になったから。
既出かな?
916名無しより愛をこめて:04/06/13 03:32 ID:yf5sa0k7
>>914
ライダーキックが全く通じないビルケニアや
ロードセクターでの突進が全く通じない惣性凹を一撃で倒してるんだが・・・
ブラック見たことないの?
917名無しより愛をこめて:04/06/13 03:42 ID:DIMm61S6
ブラックもシャドーもビルも、みんな最終死因はサタンサーベルだったから、功績は大きいな。
でも功績大きいのはリボルケインも同じだ。
918名無しより愛をこめて:04/06/13 04:32 ID:9dPjtOnC
ロードセクターの突進と言っても、スパクリじゃないんだから弾かれて当然。まして相手はラスボス。
919名無しより愛をこめて:04/06/13 05:19 ID:I/trDJhW
強さはその場のテンションさ!
920名無しより愛をこめて:04/06/13 05:37 ID:XnPKv17B
そうそう、その場のテンションで世界を一つ爆発炎上させちゃうぜ!!
921名無しより愛をこめて:04/06/13 06:05 ID:lP6JNsnm
クライシスってあと2年早く侵略開始してたらイケた?
922名無しより愛をこめて:04/06/13 06:12 ID:Lb3z7/NZ
>>921
その場合ゴルゴムとの全面戦争になるからどうなるか分からない。
このスレ的にはBLACKがクライシス相手に戦えば苦戦は必至、

なんだけどクライシスは過去一年間ブラックのデータを取りつづけていた事を
考えるとデータ無しのクライシスの素の実力ではブラックと互角っぽい気がする。

さらにゴルゴムの戦跡(一時期日本制圧)を考慮したら結局ゴルゴム優勢で
無理なんではなかろうか?
923名無しより愛をこめて:04/06/13 08:58 ID:me/B4U0z
>>922
そうでもないだろう。
劇場版「世界に駆ける」では過去にまでさかのぼれていたのだし。
おまけに同作は「超全集」において
「クライシスはゴルゴムの三神官を操って」という表記がある。
幹部クラスの三神官を操ることができるのだとしたら
クライシス+僕のゴルゴム対ブラックという構図になっていたのでは?
ますます不利だな。
924名無しより愛をこめて:04/06/13 12:21 ID:Rdqv5Wlf
>>916
じゃシャドームーンがBLACKを殺すとき、持ってたのがサタンサーベルじゃなくて
リボルケインだったら?
腹に刺したら一撃でBLACK木っ端微塵になるだろ。
つか俺だってBLACK好きだが
正直、強さで言えば必殺技でもないRXキックがBLACKの最大必殺技を既に3倍も超えてる次点で
強さの次元が違いすぎるんだよ。
925名無しより愛をこめて:04/06/13 12:36 ID:7LUEhLQ0
リボルケインをはじめとする爆発的な能力と不思議なことがある時点でBLACKでは比較にならんよなあ。
926名無しより愛をこめて:04/06/13 12:47 ID:7ChshBQw
サタン剣と影刃て威力対して変わらんだろけど
総合的な性能ではサタン剣のが上だろな。
リボルはベルトの防御下がるし強いと
927名無しより愛をこめて:04/06/13 14:12 ID:IocUxS1d
しかしリアル放送時にRXでシャドー復活した時はキター!と思ったもんだ。
そうだねー、やっぱり光太郎の宿敵はシャドーじゃないとねーって。
シャドーがクライシス裏切ることは予想できたから三つ巴の展開を期待してたら、
たった二回で退場…やっぱり和解した後、最終決戦で味方で復活してほしかった。
最終回でクライシス万歳と飛びまわるチャックラムがギャーッ!と叫んで、
ダスマダーが振り向いたら影月が立っおり、足元にチャックラムが転がっている。
「貴様は…シャドームーン! おのれ、どこまでもしぶとい奴め!」
「俺だけではない…貴様らにとって最も忌々しい男もいるぞ」
そして主題歌とともに反対の方向から歩いてくるRK…なんてなあ。
928名無しより愛をこめて:04/06/13 14:22 ID:e0f9RCIA
929名無しより愛をこめて:04/06/13 15:08 ID:SzcQ8mC8
俺の見解では
サタンサーベル攻撃力100、シャドームーン(ブラック時代)本体の戦闘力100
シャドーセイバー攻撃力70、ショドームーン(RX時代)本体の戦闘力180
みたいな感じでサタン剣>影刃だけど影月の本体性能で強くなってる希ガス。

>>891
私的見解だけどリボルケインはあくまでチャンバラ用の剣としての性能はそれなりだけど
(バイオブレード>怪魔稲妻剣>リボル>サタン剣>影刃)
剣というよりは突き刺して破壊する為の武器かと思う。
(直撃時の破壊力はリボル>>>バイオブレード>怪魔稲妻剣>サタン剣>影刃)

っつうか何気にリボルクラッシュくらって爆発しなかったのって影月先生
だけなんだよな・・・
930名無しより愛をこめて:04/06/13 15:10 ID:SzcQ8mC8
>>928
どこから突っ込んでいいのか分からんな・・・
ロードセクターにクウガが乗っていたり
なぜかサイドバッシャーになっていたり
931名無しより愛をこめて:04/06/13 17:53 ID:vrZnQnMa
>>921
イケたかもね。
ただゴルゴムは何万年も前から裏から社会を操ってきたので、
今の社会が他勢力に支配されようとそれはいまさら慣れたこと。
機が熟すまで派手な行動はせずに、
地球を侵略したクライシスをじわじわ裏から操ると思う。

そしてその内両世紀王誕生。
光太郎逃走→クライシスにも抵抗。
そこで光太郎が勝ったら後にゴルゴムも滅ぼして人類の勝利。
クライシスに負けたとしても、死んだブラックのキングストーンを取り出して、
シャドームーンが創世王になってクライシスあぼーんでゴルゴムの勝利。
932名無しより愛をこめて:04/06/13 19:35 ID:PT0FNvRD
ここでは邪眼について語ってもOK?
933名無しより愛をこめて:04/06/13 19:52 ID:j9I41Bzr
BLACKの時点で不思議な事が起こってたら、
シャドームーンにぶっ殺されたその直後に
不思議な事が起こって蘇生、
「信彦ぉおおおーーー!」とキレたBLACKがシャドームーンをおしりおぺんぺんして
ついでに心臓もやっつけてEND

>>932
正義の系譜のラスボスで、心臓のライバルで
柴田秀勝か
934名無しより愛をこめて:04/06/13 20:09 ID:ggcygUuV
邪眼の設定は個人的に好きだな。
五万年前に心臓に敗れたもう一人の世紀王。
正義の系譜はゲームシステムこそアレだが、ストーリーはとても良かったよ。
まさかBLACK中心のストーリーだなんて発売当初予想もしてなかったしね。
935名無しより愛をこめて:04/06/13 20:22 ID:uCKlW/XS
>>931
10人ライダーは無視ですか?
936名無しより愛をこめて:04/06/13 20:45 ID:JRyAW57s
>>935
じっくりと作戦を練っている。終わった頃になってからちゃんと来るから
安心せい。
937名無しより愛をこめて:04/06/13 20:46 ID:yf5sa0k7
全宇宙を支配できるという創世王が持つ剣なんだから
かなり強いだろ。
サタンサーベルを舐めすぎ。
938名無しより愛をこめて:04/06/13 20:55 ID:32cXEGSR
系譜で心臓創世王へのリターンマッチのために邪眼に狙われるわ、
SICストーリーで死んだシャドームーンの肉体を乗っ取りもう一度
創世王に返り咲こうとする心臓創世王に狙われるわ、
BLACKの中のキングストーンも大変だな。
939名無しより愛をこめて:04/06/13 21:04 ID:P32AKGc4
そりゃ不思議な事を起こすからな
940ゼー ◆zubatle7vs :04/06/13 21:09 ID:vgS81Pmr
前創世王が心臓だけだったようにBLACKもいつかは体の一部だけになっちゃうんだろうか?
941名無しより愛をこめて:04/06/13 21:10 ID:d2HMiH+s
>>929
東映チャンネルで今見てる最中なんだけど、シャドームーン、リボルケインを
手で掴んで防いでたよ
爆発しなかったのは、多分そうやって直撃をさけたからかと
(ベルトには刺さったけど腹までにはいかなかったって感じで。キングストーンが壊れた?)
942名無しより愛をこめて:04/06/13 21:15 ID:Rdqv5Wlf
>>937
全宇宙を支配できるのは次の世代の創世王だろ。
サタンサーベルはずっと以前から継承された武器だから
なにも宇宙支配を可能にするような代物じゃないって。
もしくは剣を持ったものの強さに影響を受けるのかもしれんが。

バトルホッパーやBLACKでもサタンサーベルに数回は耐えれるんだ、
ライダーキックのせいぜい2倍程度の威力だろう。
943名無しより愛をこめて:04/06/13 21:21 ID:7ChshBQw
サタンサーベル攻撃力100  復活した場合攻撃力150
シャドーセイバー攻撃力120、
リボルケイン 攻撃力200 クラッシュ 〜500〜
みたいな感じで
944名無しより愛をこめて:04/06/13 21:26 ID:e0f9RCIA
>>934
ダロムはBLACKに倒された時点で8万歳を超えていたそうだから、邪眼も彼に改造されたのかねえ。
シャドームーンに顛末を聞かされてどんな感慨を覚えたのやら。

そういえばあのゲーム、BLACKの最強必殺技がRX(両足)キックだ。
945名無しより愛をこめて:04/06/13 21:32 ID:uCKlW/XS
オオツカ企画のBLACKとSHADOWMOON注文しちゃった
到着が楽しみ
946名無しより愛をこめて:04/06/13 21:53 ID:8eCRAwXY
>>944
ダロム「やはり私の手術は完璧だ」 
947名無しより愛をこめて:04/06/13 21:59 ID:pOGPhZOv
バラオム「感心している場合か!」
948名無しより愛をこめて:04/06/13 22:21 ID:/GfwQ4V2
ビシュム    「・・・。」
949名無しより愛をこめて:04/06/13 22:23 ID:ogoC87AO
コウモリ怪人(ノ∀`)アチャー‥‥)
950名無しより愛をこめて:04/06/13 22:42 ID:6PyiwwCv
ってか、創世王が改造されたのは5万年前。
人間がいるわけないんだから人の形してないのは当然。
アレは最初から心臓の形してるわけだからBLACKが創世王になっても心臓にはならんだろ。
951名無しより愛をこめて:04/06/13 22:42 ID:+4SdgPtr
次回仮面ライダーブレイド!
光を浴びれ!レンゲル!
 
ぶっちぎるぜえ!
952名無しより愛をこめて:04/06/13 23:36 ID:aTIWzmM7
3万年前は人間いたんですか?
953名無しより愛をこめて:04/06/13 23:47 ID:APXCrY/S
>>893
GJ。
ところで「RIDER☆LESSON」の曲は「HAPPY☆LESSON」の曲?
954名無しより愛をこめて:04/06/14 00:30 ID:YQqFQ3Br
そろそろ次スレを
955名無しより愛をこめて:04/06/14 01:54 ID:gY5TcWit
霞のジョーってあんなに格好悪かったっけ?
俺が子供の頃(当時小2)見たとき、もっと格好良かったような気が
したんだけどなー。やっぱ年とると感じ方も変わるのかな?
956名無しより愛をこめて:04/06/14 02:03 ID:U3X4xiAG
>>955
倉田てつをは今見てもかっこいいけどな。
俺の母さんもアギトやってるときに
「BLACKの人が1番かっこよかったといってたし。」

南光太郎は俺の永遠の2大ヒーローだ。

957名無しより愛をこめて:04/06/14 02:09 ID:u0s8IjXI
>>955

格好悪いって、キャラが?それともルックスが?
光太郎の弟分ってキャラも、ルックス(ボクサーっぽい気がする)も
割と好きだな。改造人間って設定だから、RXとの共闘(ガイナギンガム戦とか)
も無理が無いしね。力及ばずとも兄貴分の役に立ちたいって心意気が良い。
958名無しより愛をこめて:04/06/14 02:24 ID:N2724/n9
>>950
ゴルゴムは五万年前に当時の人類文明を滅亡させているらしいが、
当時の人類って…。

>>952
クロマニヨン人とかナウマンゾウがいた頃じゃね?>3万年前
959名無しより愛をこめて:04/06/14 02:26 ID:gY5TcWit
>>957

あのルックスは格好良くないでしょ(笑)。どう見たって。
初代か二代目のときも変身できなくても、共にライダーと闘う
人もいたけど、まだその人のほうがマシだった。
でもジョー嫌いってわけじゃないよ。
男前じゃないけど、憎めない感じがする。
もうちょっと強けりゃなー・・・。
960名無しより愛をこめて:04/06/14 02:45 ID:7MDN8DX8
>>956
南光太郎一人で2大ヒーローとはこれいかにw

つーか、一人で4大ヒーローじゃね?
961俺1:04/06/14 02:50 ID:4t9YxAEG
困った事になってしまいました。
前回、新スレ立てれなかったので
もう今回は大丈夫かと思っていたんですが
やっぱりまだダメでしたorz
絶対ゴルゴムの仕業です。

どなたか強き同志、また代理を引き受けて下さいませんか?
申し訳ないです。
962名無しより愛をこめて:04/06/14 02:53 ID:4t9YxAEG
ガシャン・・・ガシャン・・・ガシャン・・・
死の旋律が木霊する時
白銀の稲妻が降臨す。
その名も高き世紀王!シャドームーン!!
携えし鮮血のサタンサーベル、その先に見据えるはブラックサン。
今、最低最悪の戦いが始まろうとしていた…
『ブラックサン!私と戦え!貴様が戦う決意を固めるまで
この東京に太陽の光は射さない…』

影の最高権力者として舞い降りた皇帝陛下の代理人、
クライシス皇帝直属特別査察官ダスマダー大佐!!
抜き放たれたサーベルの矛先は敵味方全てに向けられた。
それは強力な起爆剤となり戦いはついに苛烈を極める。
『私もクライシス50億の民のため…死ぬわけにはいかぬ!!!』

過去ログは>>2-5辺り
963名無しより愛をこめて:04/06/14 02:55 ID:4t9YxAEG
Part1 ライダーパンチ!
http://salami.2ch.net/sfx/kako/979/979408477.html
Part2 ライダーキック!
http://salami.2ch.net/sfx/kako/998/998156245.html
Part3 リボルケイン!
http://ayakamoe-web.hp.infoseek.co.jp/log/natto.2ch.net/sfx/kako/1000/10003/1000395971.html
Part4 ボルティックシューター!
http://natto.2ch.net/sfx/kako/1002/10024/1002475486.html
Part5 バイオブレード!
http://natto.2ch.net/sfx/kako/1005/10056/1005656600.html
Part6 「さてはクライシス!…おのれゴルゴム!!」
http://natto.2ch.net/sfx/kako/1010/10103/1010381193.html
Part7 「俺は何度でも蘇る!」
http://natto.2ch.net/sfx/kako/1014/10141/1014112856.html
Part8 キングストーンフラッシュ!
http://ayakamoe-web.hp.infoseek.co.jp/log/natto.2ch.net/sfx/kako/1017/10178/1017851307.html
Part9 バトルホッパー!
http://ayakamoe-web.hp.infoseek.co.jp/log/natto.2ch.net/sfx/kako/1021/10212/1021218770.html
Part10 「ぶっちぎるぜぇ!!」
http://ayakamoe-web.hp.infoseek.co.jp/log/natto.2ch.net/sfx/kako/1024/10248/1024848937.html
964名無しより愛をこめて:04/06/14 02:56 ID:4t9YxAEG
Part11 ロードセクター!
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1028383307/l50
Part12 ライドロン!
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1031668263/
Part13 アクロバッター!
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1036930979/l50
Part14 サタンサーベル!
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1040741145/l50
Part15 RXキック!
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1044889046/l50
Part16 マルチアイ!
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1052062539/l50
Part17 マクロアイ!
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1057676811/l50
Part18 センシティブイヤー!
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1064243707/l50
Part19 「逃がさん!」
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1070199466/l50
Part20 「許さん!」
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1076239131/l50
Part21 ロボイザー!
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1079282127/l50
Part22 マックジャバー!
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1083292740/l50
965名無しより愛をこめて:04/06/14 03:06 ID:rY5kehw7
んじゃオレが立ててみるよ
966名無しより愛をこめて:04/06/14 03:09 ID:rY5kehw7
新スレ立てたよ

仮面ライダーBLACK&RX Part23
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1087150077/
967名無しより愛をこめて:04/06/14 03:44 ID:oSZqaUkt
二刀流は影月の方針かな。思い出すなりしてサタン剣手に入れたら
サタン剣と影刃で2刀流になるから
影刃は2本だったのを一本に集中する分多少強化されそう
968名無しより愛をこめて:04/06/14 08:55 ID:oWzmre1n
岡元次郎は、G4、王蛇、オーディン、アークオルフェノク、レンゲルと
平成ライダーではすっかり悪役が似合うアクターになってしまったな。
ファイズ劇場版も、変身前の人が木場勇治じゃなかったら
オーガのアクターを次郎にやって欲しかったところだ。黒いし。
今の時代にBLACK、RXが作られてたら
シャドームーンのスーツアクターも次郎になってただろうか
969名無しより愛をこめて:04/06/14 08:59 ID:oWzmre1n
シャドームーンのスーツアクターも、というと
なんかBLACKとシャドームーン両方ともやるみたいだな。
シャドームーンが次郎でBLACKが高岩とか
970名無しより愛をこめて:04/06/14 09:15 ID:8W4KEwf8
>>952 3000万年前にも滅ぼされた文明があるみたいだから(ウルトラマンティガより)
971名無しより愛をこめて:04/06/14 09:31 ID:t/lJjwil
>>968
リュウガも彼だでよ
……龍騎のボスキャラ全部岡本の旦那かいw
972名無しより愛をこめて:04/06/14 09:40 ID:p2a0Ik2C
>>971
G3マイルドも……
973名無しより愛をこめて:04/06/14 10:34 ID:wRFY7Ikm
>>968-969
ZOではZOをやりつつ、赤ドラスも演じたそうじゃないか。
974名無しより愛をこめて:04/06/14 10:39 ID:CEeISJ4u
そりゃまあ、ZOと赤ドラスが同時に画面に出ることはないからなあ。
両方やったって問題なかろう。
975名無しより愛をこめて:04/06/14 16:15 ID:oSZqaUkt
アークてほとんど戦闘シーンないけどそれでも他の人ではだめなのか
976名無しより愛をこめて:04/06/14 17:40 ID:8CvRi/Xf
いつでも最強のライダーは岡元次郎にやらせたいという
現場の心です。
アークは後ろから押さえつけられてる間にキックを食らう
友情アタックに敗れはしたが、正面からの戦いでは圧倒的すぎるほどだった。
977名無しより愛をこめて:04/06/14 17:50 ID:GF+6Mtmc
確かにマイルド以外はみんな強いな。

最後死んじゃうの多いけどね・・・
978名無しより愛をこめて:04/06/14 17:55 ID:N2724/n9
だってRXの時点でこんなだもん。
ttp://www.oyonat.com/imgb2/img-box/img20040614170916.jpg
979名無しより愛をこめて:04/06/14 18:02 ID:+8yXahne
天性のいじめっ子RX
980名無しより愛をこめて:04/06/14 19:41 ID:N31JhNpj
相当いまさらなんだけど、BLACKのOPって三種類あんの?
論外verと普通に下手verとまぁ下手ver(普通に下手verにエコーがかかってるだけ?)。
こないだ初めて論外ver聴いたんだけど笑いが止まらんw
981名無しより愛をこめて:04/06/14 20:36 ID:OsJTXHHl
下手(てつを普通)バージョンと、ど下手(てつをど下手)バージョンの2つじゃないかい?
982名無しより愛をこめて:04/06/14 20:37 ID:OsJTXHHl
表現間違えた。

下手(てつを普通)バージョンと、ど下手(てつを下手)バージョンの2つじゃないかい?
983名無しより愛をこめて:04/06/14 20:47 ID:pPbj3yle
味のある歌と言いなさい
984名無しより愛をこめて:04/06/14 21:00 ID:uM60BtUj
>980
いや、正確には4種類。お前さんの言ってる3種類と藤井健っていうゴーショーグンのOP歌ってた人(?)のやつ。
藤井健verは上手いな。









歌詞を間違っているがな。
985名無しより愛をこめて:04/06/14 21:04 ID:e11zuEUH
シングル、ヒット曲集、歌とアクションの3バージョン
986名無しより愛をこめて:04/06/14 21:06 ID:mIA9tZmx
おれ〜は ほこ〜りさ〜

埃かよ!藤井健ver
987名無しより愛をこめて:04/06/14 21:12 ID:OsJTXHHl
これか? 聞いたことが無いんで、すぐには信じられんが・・

345 名前:名無しより愛をこめて :03/12/24 19:15 ID:FiqFS0xg
>>327
コンプリートソングコレクションシリーズに入っているのは、
シングルバージョンとアルバムバージョンです。

>>328
TVで使われていたのはソンコレに入っていたバージョンじゃないです。

>>329>>336
BLACKのコンプリートソングコレクションに入ってる1曲目は、
トランペットの出だしがテレビと違う、シングルバージョンです。

>>335
3つでいいです

総括(発売順)
1.シングルバージョン。ソンコレ1曲目に入っている。ぶらーーくのエコーのかけ方も違う。
2.アルバムバージョン。ヒット曲集の1曲目に入っている。ぶらーぶらーぶらーと反響する。
3.テレビバージョン(のフルサイズ)。ドラマ入りCDに一度収録されただけ。
 トランペットの出だしもテレビと同一。最後のエコーも同じ。
988名無しより愛をこめて:04/06/14 23:02 ID:5uHg9+Y5
BLACK音楽集に入ってる1曲目はテレビバージョンのテレビサイズっしょ。
989名無しより愛をこめて:04/06/15 02:24 ID:atYpA/F0
>>984
日本コロムビア以外の会社から出てる、てつを以外の人が歌ってる
カバーバージョンを含めると、4種類どころじゃなくなって収集つかなくなる。
ここではてつを本人が歌う、コロムビア版だけを語るべきでしょう。
990名無しより愛をこめて
>>960
もう一人俺にとってのヒーローがいるのよ。