【デカレン】来年の戦隊は?【サイレン】

このエントリーをはてなブックマークに追加
12004
モチーフは警察で収束しつつありますが
果たしてどうなりますやら。
正式発表までもうすぐ!
それまで予想、希望、憶測などを述べていきましょう。
今までの戦隊の感想やそれに対する煽り合いはスレ違いです。
ウケ狙い、妄想も慎みましょう。

前スレ
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1068010437/l50
前々スレ
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1065428646/
前々々スレ
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1060421503/
2名無しより愛をこめて:03/11/19 23:06 ID:JGijYFQm
ょーん
3名無しより愛をこめて:03/11/19 23:06 ID:M7MTBSbG
>>1
乙!
4名無しより愛をこめて:03/11/19 23:06 ID:2jtlBi1R
5すろり
5名無しより愛をこめて:03/11/19 23:06 ID:cd4V6H8b
>>1
乙鰈
6名無しより愛をこめて:03/11/19 23:20 ID:2jtlBi1R
6でなし
7名無しより愛をこめて:03/11/19 23:57 ID:+Y9aSnn3

      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
      |  ネ  タ   |   |  バ  レ  |   |  さ  ん   |
      |_____|   |_____|   |_____|
        ∧∧||        ∧,,/||         ∧∧||
       (,,゚ー゚||         ミ,,゚д゚||        (,,゚Д゚||
       ./ つ||.        ミ つ||.        / つ||
     〜(__.ノ   .   〜ミ,,,,,,,,ミ       \(__.ノ


ネタバレさんを見守るスレ
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1058249233/l50
8名無しより愛をこめて:03/11/20 00:28 ID:1l8m+Srp
9名無しより愛をこめて:03/11/20 00:31 ID:RID7iC3b
Q
10名無しより愛をこめて:03/11/20 00:50 ID:IG4om4aY
獣連者
11名無しより愛をこめて:03/11/20 01:35 ID:Z8DasPA4
結局どうなのよ?
12名無しより愛をこめて:03/11/20 07:28 ID:i2GaQoay
12
13仮面ライダーオーディン:03/11/20 07:31 ID:i2GaQoay
戦いを続けろ。
最後に残ったものは、
私と戦い、力を得られるだろう。
13人目である、この私と…
14名無しより愛をこめて:03/11/20 12:22 ID:/ERRMalx
只今、特許申請中
ttp://sports2.2ch.net/pop.html
15名無しより愛をこめて:03/11/20 14:58 ID:IG4om4aY
15レンジャー
16名無しより愛をこめて:03/11/20 15:00 ID:AyHrmfpV
2人女は妄想じゃない?
17名無しより愛をこめて:03/11/20 16:30 ID:7dCNJBrU
 戦隊のメンバー内に女性が二人いることで喜ぶ人間を
 戦隊ヒロイン萌えのオタ以外にあげなさい。

 該当する人がいないなら、ありえない事と言えるだろう。
18 :03/11/20 16:45 ID:0h2tdi6p
天竺戦隊サイユウレンジャー

サイユウホワイト サンゾウ(正義の白い光)
サイユウレッド ゴクウ
サイユウブルー ゴジョウ
サイユウイエロー ハッカイ

19名無しより愛をこめて:03/11/20 16:53 ID:QK4279hv
2004年の戦隊は
「特捜戦隊デカレンジャー」
ヒロイン=ポリスピンク・中川翔子

これで当確でしょ?
20北崎:03/11/20 17:02 ID:zGrp7a7k
>>18
ねえ教えてよ。それのどこがおもしろいの?
21たろー鯖イブ ◆Yv95BkWDl6 :03/11/20 17:02 ID:Kj1rnqhn
ttp://www.mainichi.co.jp/entertainments/tv/2003/11/18-02.html

次の戦隊主人公の顔、今度は5人に戻るんだな。
「イメケンヒーロー」のイメージから脱却すべく
いままでよりやや年配のキャラクターに設定するようだ。
なんにせよ変身後の画像公開が待たれるところ。
22名無しより愛をこめて:03/11/20 17:03 ID:i2GaQoay
「デカレンジャー」は決定してない。
かといって「サイレンジャー」に決まってるってわけでもないが、
こればっかりは蓋を開けてみないとわからないと思われ。

>>16
>>17
ネタでやってるの?
ちょっと前に東映が「次作の戦隊はヒロイン二人」と発表しただろ。
23 :03/11/20 17:18 ID:0h2tdi6p
>>22
お前こそネタでやってるの?一生噂にしがみついてなさい

24 :03/11/20 17:18 ID:0h2tdi6p
「特捜 エクシードラフト」
ってのがあるんだが

25 :03/11/20 17:19 ID:0h2tdi6p
「特捜戦隊サイレンジャー」

「戦う交通安全」ですか?
26 :03/11/20 17:20 ID:0h2tdi6p
>>22
ちなみに発表してません
27名無しより愛をこめて:03/11/20 17:24 ID:m77sdNMg
>>20
馬ッ鹿!縦読みに決まってるだろ。

天 ササササ
28名無しより愛をこめて:03/11/20 17:27 ID:RID7iC3b
>>22の脳内では公表されていたんじゃないか?
29名無しより愛をこめて:03/11/20 17:31 ID:/ERRMalx
「デカレンジャー」でも「サイレンジャー」でもない。

「ジャクソンファイブ」だ
30名無しより愛をこめて:03/11/20 17:31 ID:SAB9KOC4
セーラームーンがあるから、戦隊は男ばっかでも別にかまわない。
むしろ女ばっかのセーラームーンに対抗できるのは、男戦隊イケメンジャーだけだ。
本部はホストクラブで(ry

・・・やっぱ一人はほしいな・・・
31名無しより愛をこめて:03/11/20 17:36 ID:9z8IITkA
一部、お蔵入りになった西武警察の使い回しだったらやだな。
32名無しより愛をこめて:03/11/20 17:36 ID:i9tKHlC5
せっかく2人いてもアノ戦隊とかアレとか、
2人ともどうしようもない容姿のもあったから、いちがいに良いとは言えない。

何がそうだったのかを書くと、荒れる原因になるんで想像にまかせる。
33名無しより愛をこめて:03/11/20 17:39 ID:/ERRMalx
>>22
マジレスするとデカレンジャーで決定している。
この時期に決まってないといけないよ。
ちなみに玩具パケ用などにつかう特写も済んでいますよ。
だから正しくいうなら、決定はしているが一般に発表されてないだけ。
34名無しより愛をこめて:03/11/20 17:56 ID:SAB9KOC4
>>32
ジェットマンとか?
35名無しより愛をこめて:03/11/20 18:03 ID:i2GaQoay
>>33の脳内では決定されているんじゃないか?
36名無しより愛をこめて:03/11/20 18:05 ID:QdHZo+Cz
>>29
メンバーの一人が逮捕されて打ちきり決定ですね。
37名無しより愛をこめて:03/11/20 18:45 ID:7dCNJBrU
>>33
 まあ、児童誌での初見が1月売り2月号ならそろそろ決まってはいるんだろうね
出版されるまでのタイムスパンとか考えると。

>>22
 17なんだけどさ。2人でも別に構わない問いだよ。
 答えがないなら2人になる必然がない、2人になるなら何かの
理由があるって事。
38名無しより愛をこめて:03/11/20 18:47 ID:rw5gPJyT
>17

普通の特ヲタは女が0だろうが、1だろうが、2だろうが見るだろ。

2にしときゃいいじゃん。
39 :03/11/20 18:47 ID:0h2tdi6p
※ 注意
警察とか女二人とかそんなのは2ちゃんねらーが勝手に決めた事であり、製作者とはなんの関係もありません。
40名無しより愛をこめて:03/11/20 19:12 ID:zGrp7a7k
>>29
でも無罪ですぐ釈放、放送再開だw。
41名無しより愛をこめて:03/11/20 19:22 ID:zGrp7a7k
>>39
残念ながら2ちゃんねらーが勝手に決めた事じゃないでしょう。
今の時期の情報は毎年ながら真実である確立が極めて高いです。
42名無しより愛をこめて:03/11/20 19:26 ID:zGrp7a7k
間違った。
40の書き込みは29じゃない36へのレスだった・・。
43名無しより愛をこめて:03/11/20 19:50 ID:JXo5M8Jn
今まで出た情報をまとめてみると…

日笠P降板 信憑性99%(特撮ニュータイプのインタビューから考察するに退任確定的)
警察モチーフ 信憑性95%(動物モチーフ排除は確定的だが、デカレンジャーかサイレンジャーかは半々?)
紅二点復活 信憑性70%(オーディションを受けた人からの情報なので比較的信用できる。時期的にもそろそろ…)
荒川メイン脚本続投 信憑性35%(別の仕事が入ったという情報あり。となると続投はあってもサブ止まりか?)

といったところかな?
44名無しより愛をこめて:03/11/20 19:54 ID:ZPo3lB1Z
北側証拠は何%?
45名無しより愛をこめて:03/11/20 19:56 ID:i2GaQoay
俺としてはデカレンよりサイレンがいいかな。あくまで個人的希望だけど。
皆はどう?
46名無しより愛をこめて:03/11/20 19:57 ID:vpDZO9g0
>>43
そんなところでしょうな。
動物モチーフもそろそろ行き詰ってるし…
47名無しより愛をこめて:03/11/20 20:05 ID:SAB9KOC4
デカレンジャーのロゴ画像出回ってたけどあれって?
48名無しより愛をこめて:03/11/20 20:09 ID:YZpvlcIN
長坂秀佳の参加は何%?
49名無しより愛をこめて:03/11/20 20:16 ID:i2GaQoay
>>47
あれは「キャラッピバス」や「ガンライジャー」と同じ種類のコラだよ。
あーいうの作ってる人って、よっぽど暇なんだろうな。
50名無しより愛をこめて:03/11/20 20:17 ID:Nf7NpDte
警察モチーフでも、ロボが動物(警察犬)って話もあるぞよ
51名無しより愛をこめて:03/11/20 20:33 ID:i2GaQoay
>>50
まあ警察犬モチーフでも、中身が機械だったら問題ないよ。


52名無しより愛をこめて:03/11/20 20:34 ID:IG4om4aY
警察犬ロボか、以外にいいかも
53名無しより愛をこめて:03/11/20 20:36 ID:CwwbvGNm
変形で俊敏な警察犬ロボになるのはいいかも。
54名無しより愛をこめて:03/11/20 20:37 ID:WVOo4F0y
キャラショーやってる友人が、変身後のデザイン見たっていってたよ
55名無しより愛をこめて:03/11/20 20:37 ID:n08jVIcB
タイムレンジャーのタックとか
ゴーゴーファイブのミントみたいな
位置付けのキャラって感じでOK?
56名無しより愛をこめて:03/11/20 20:39 ID:IWrVHET3
ロボットに合体するメカの中に警察犬型メカが入っているというのはどうだろう。
57名無しより愛をこめて:03/11/20 20:41 ID:IG4om4aY
ロックマンにラッシュってメカいたじゃん…




スマンそんだけだ
58名無しより愛をこめて:03/11/20 20:52 ID:i2GaQoay
>>55
それがいいな。
しゃべる警察犬
59名無しより愛をこめて:03/11/20 21:00 ID:SAB9KOC4
タイムレンジャーのタックみたいなやつ・・・
激しく鬱だ・・・
60名無しより愛をこめて:03/11/20 21:22 ID:m77sdNMg
>>47-49
暇人でごめんよ…。(´Д⊂グスン
何回も言うようでスマンが、アレ作ったのは漏れ。
オリジナルの企画でロゴ作ってたら本家とぶつかりそうだったんで
ネタとして上げただけ。
ちなみに、企画書風にしたのは漏れじゃないyp!
61名無しより愛をこめて:03/11/20 21:38 ID:SAB9KOC4
>>60
トランプライダーの画像もおまいか?
本物っぽいけど・・・
62名無しより愛をこめて:03/11/20 21:40 ID:m77sdNMg
>>61
漏れじゃないyo!
ていうかその画像知らない…
ちゃんとライダーのスレもチェックしてるのに_| ̄|○|||

漏れが作ったのはロゴと例のデカドラゴンの画像だけでつ。
(あ、ネタだってバラしちゃった)
63名無しより愛をこめて:03/11/20 21:44 ID:/5LLFHaX
トランプライダーはどうやら本物っぽい
64名無しより愛をこめて:03/11/20 21:48 ID:IRJYt2l8
ドッチガいい?

嫁に聞きました。(特にヲタではない)

語感からすると、サイレンジャーのほうが良いと言ってた。
65名無しより愛をこめて:03/11/20 21:51 ID:ZZOgxPnY
サイレンジャーの方がイイ。
言い易いし、馬鹿げてない
66名無しより愛をこめて:03/11/20 21:53 ID:SAB9KOC4
>>62
たのように貼ってあるよ。

そうか、やっぱアレ本物なのか・・・アマゾンライダーみたい・・・
67名無しより愛をこめて:03/11/20 21:57 ID:VaEqDvBr
PLEXのロゴがあるから、これがもしウソだったら相当手の込んだコラだな

で、そのデカレンジャーのコラ(?)も随分良く出来てたしな
68 :03/11/20 22:04 ID:0h2tdi6p
デカレンジャー=完全に終わり
サイレンジャー=まだマシ
ジャクソンファイブ=却下

で、メンバー恋愛あったり、女二人だったら完全に視聴率下がります
69 ◆HERO.2kLNc :03/11/20 22:05 ID:Nf7NpDte
デカドラゴンってなんですか?
70名無しより愛をこめて:03/11/20 22:20 ID:kQX8IBOD
 ▲▲
 /ミノノ))))
 ノノ*▼▼)  <来年はデカレンだと思いなさい!
71名無しより愛をこめて:03/11/20 22:21 ID:ZZOgxPnY
ってか「特捜戦隊」なのか?
72 :03/11/20 22:21 ID:0h2tdi6p
デカレッド ケキ
デカブラック コウシ
デカブルー タン
デカイエロー ホーイ
デカピンク ベイ

こんなもんだろ
73 :03/11/20 22:24 ID:0h2tdi6p
「警察戦隊ポリスマン」

赤 デカレンジャー
赤 サイレンジャー
黄 オマワリジャー
桃 フケイジャー
緑 シケイジャー
74名無しより愛をこめて:03/11/20 22:28 ID:ZZOgxPnY
変身アイテムはどんなんになるんだろ?
75名無しより愛をこめて:03/11/20 22:33 ID:tWzh6ya4
警察手帳でしょう
76名無しより愛をこめて:03/11/20 22:38 ID:ZZOgxPnY
だとしたら、ジバン〜エクシードラフトのどれかのリファインになりそう
77名無しより愛をこめて:03/11/20 22:40 ID:m77sdNMg
警察手帳からIDカードを抜き取って
ブレスの読み取り機でバーコード認識→変身


…というのを妄想してみる。
78名無しより愛をこめて:03/11/20 22:46 ID:+eJ7Lylz
>>77
子供の後ろで観てるバーコードのお父さん達が
嫌な気分になるからダメ
79名無しより愛をこめて:03/11/20 22:54 ID:DhuWFP4B
で、ヤッパリ事件は現場で起きるわけ?
80名無しより愛をこめて:03/11/20 23:00 ID:m77sdNMg
>>79
採石場で起こります。
81名無しより愛をこめて:03/11/20 23:04 ID:VTLRaikG
>>77
なかなか(・∀・)イイネ!!
やっぱり変身アイテムはブレスがイイよ。
82名無しより愛をこめて:03/11/20 23:05 ID:VaEqDvBr
>>79
いや、さいたまスーパーアリーナだろ
83名無しより愛をこめて:03/11/20 23:08 ID:WT0wpACa
kさつ無線
84名無しより愛をこめて:03/11/20 23:10 ID:IG4om4aY
デカバックラン♪
85名無しより愛をこめて:03/11/20 23:20 ID:M47lZ53e
本スレ、
ハリケンは■
アバレンは▼(牙のイメージ)
ときてるから、サイレンは警察イメージで★かな?
86名無しより愛をこめて:03/11/20 23:22 ID:RID7iC3b
サイレンだったら♪はどうだろう?
デカレンだったら・・・Д?
87名無しより愛をこめて:03/11/20 23:35 ID:QdHZo+Cz
>>55 >>58
デンジ犬アイシーを真っ先に思いついた自分はジジィですか?
88名無しより愛をこめて:03/11/21 01:23 ID:DQAPBAuT
バーコードバトラーを改造した物で変身するの?
89名無しより愛をこめて:03/11/21 01:43 ID:c490muXW
>>40
それはない。太陽じゃいからね。ジャクソンだから
90名無しより愛をこめて:03/11/21 01:56 ID:qzlpGUWd
>>89
いやジャクソンでも可能性はあるよ。
OJシンプソンの件もあるし。
まあ無罪とはいかんでもすぐ保釈だね。
91名無しより愛をこめて:03/11/21 02:34 ID:6vMfzmFY
>>87
俺も。特撮板の平均年齢がなんとなく推察されて
自分のオサーンぶりに萎え。

サイレンジャーも、ゴロ的にはマシだが、サイレンダーみたいでなんかイヤだ。
92名無しより愛をこめて:03/11/21 02:50 ID:96DUYqW+
ヒロインが2人ってのが何より嬉しいという正直な香具師はおらんのか?
中川翔子か… 早速目を付けたぞw DVD買おうっと 毎年のヒロインと握手するのが課題さ
93名無しより愛をこめて:03/11/21 04:49 ID:ztqNwVFL
>92

嬉しいにきまっているやん。
中川翔子はインタビューとか読んでいると
宮内洋に通じるやられの美学も持っていそうだぞ。
94名無しより愛をこめて:03/11/21 06:26 ID:tzeu59AE
星獣戦隊ギンガマンは女二人でやるはずだったのが
直前になって変更になったらしい。
95名無しより愛をこめて:03/11/21 07:27 ID:246Zauix
もちろん嬉しいよ>ヒロイン二人
やっぱり戦隊には女が二人いないと盛り上がらないよな、
俺みたいなオカメガ世代だと。
96名無しより愛をこめて:03/11/21 07:33 ID:kECfkc3l
「特捜戦隊コップレンジャー」

レッドコップ
ブルーコップ
イエローコップ
97名無しより愛をこめて:03/11/21 07:35 ID:246Zauix
↑そろそろ妄想はやめれ(w

ここは「来年の戦隊」について語るスレでつよ
98名無しより愛をこめて:03/11/21 07:41 ID:6aDvC5B4
久しぶりに変身バックルで


ダイノ!バックラーーーーーー!!
99名無しより愛をこめて:03/11/21 08:56 ID:dKjSbS1U
サイレンジャーの方が今の子供には馴染みやすい名前でいいと思うけどな…

>>98
俺はブイコマンダーみたく音声入力の変身アイテムだといいな。
ただしデルタドライバーとイメージが被ってしまうけどw
100名無しより愛をこめて:03/11/21 09:07 ID:TWLiNQOP
>>92
 『萌え』より『燃え』だから、男キャラ中心が嬉しいんで
ヒロインは、かわいいのと微妙なのが2人いるくらいなら微妙でも
比較対象がない1人でいい。
101名無しより愛をこめて:03/11/21 09:31 ID:n+yhXt6t
パワレンって確か男4女1でも男3女2にしちゃうんだよな?
だったら最初からそう作った方が無理なくパワレン化できそうな気もする。
102名無しより愛をこめて:03/11/21 10:10 ID:IzEoUet6
980 :名無しより愛をこめて :03/11/21 01:50 ID:Vwl32DGe
特オタ戦隊キモレンジャー

子供嫌いレッド
パンチラ好きブルー
屁理屈長文グリーン
厨房イエロー
同人女ピンク
103名無しより愛をこめて:03/11/21 10:15 ID:NKquDjtD
>>87
俺はアイシーより先にスプリンガーが頭をよぎった
104名無しより愛をこめて:03/11/21 10:22 ID:E9fPL984
>>99
バンダイが折角デルタドライバーで蓄積したノウハウを捨てるとは思えないので
音声認識アイテムは、ライダーか戦隊に出るでしょうね。
105名無しより愛をこめて:03/11/21 10:56 ID:xsOJIHvm
今年はネタバレ情報遅いね…
ライダーはネタバレきてるのに。

>>104
ダイノブレスはあまり遊べなかったんで戦隊の方にきてほしいな>音声認識アイテム
106名無しより愛をこめて:03/11/21 12:34 ID:q6tChQX2
>>105
制作発表は来月の9日らしい。
107名無しより愛をこめて:03/11/21 13:02 ID:MZVz3NYN
これで警察でも電車でもデカレンでもサイレンでもなければ
工作員の勝ちだな。

108名無しより愛をこめて:03/11/21 13:24 ID:13XBVnS2
>>104-105
実際に買ってないんで解らないんだけど、
とあるニュースサイトさんのレポによると
↓の通りらしく、その通りだとすると音声認識と言えるかどうか怪しい。

説明書の説明では劇中と違い、
『変身』→変身待機モード〜デルタムーバー装着で変身音
『バーストモード』→バーストモード
『チャージ』→リロード
『ポインターモード』→エクシードチャージ
の入力。でもこれが実は音声入力じゃないっぽい。
音声による"振動"で認識してるみたい。しかも"状況"で認識判別。
デルタフォン本体を振った時の内部でのカチャッって振動や
アンテナ戻した時の振動でも認識できる。
状況というのは、デルタムーバー装着前なら「変身」。
装着後(変身後)なら「バーストモード」。
バースト弾切れ時は「チャージ」。
ミッションメモリ装着時は「エクシードチャージ」。
なのでー。ミッションメモリ装着してれば劇中同様『チェック』でエクシードチャージできます。
もちろん『ファイア』でのバーストも可能。
109名無しより愛をこめて:03/11/21 13:28 ID:UR6c5hWY
20 :名無しより愛をこめて :03/11/20 20:16 ID:inZVrA4J
特報!アホバレは48話で打ち切られる事が決定しました!!
ざまあみろ!荒川と西は責任をとって死ね。

56 :名無しより愛をこめて :03/11/21 13:22 ID:UR6c5hWY
48話で打ち切りなのは本当ですよ!信じないとか言ってるヤツは信者ですか!?
クタバレッドは戦隊の歴史から抹殺!社会的にも抹殺されます!いい気味!
これでバカな信者どもも誰が正しかったのか目を覚ます事でしょう!
祝!アホバレンジャー打ち切り!打ち切り!48話でめでたく打ち切り!

アホバレ信者ははやく現実を見ろ!
110名無しより愛をこめて:03/11/21 13:31 ID:zMb1jV+Q
>>109
!が多い文章を書く人って.....ね(笑
111名無しより愛をこめて:03/11/21 14:04 ID:Sv1FKzVu
来年の仮面ライダーの予想&ネタバレ!! PartIII
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1067608882/l50
112名無しより愛をこめて:03/11/21 17:33 ID:Ky6vp6HR
銭金戦隊東MAXスーパーレッド
113名無しより愛をこめて:03/11/21 17:54 ID:qzlpGUWd
>>94
前スレで既出だよ。
>>96
>>102
つまらん。
「ウケ狙い、妄想も慎みましょう。」って文字が見えないのかな?
114 :03/11/21 18:01 ID:rBG98WRW
「特捜戦隊サイレンジャー」か

じゃあサイレッドとサイブルーとサイイエローとサイグリーンは誰なんだ?
115名無しより愛をこめて:03/11/21 18:06 ID:E9fPL984
>>114
サイイエローって舌噛みそうだな。デカイエローよりはましだが、
いっそのことレッドサイ、ブルーサイ、イエローサイ、グリーン…
116名無しより愛をこめて:03/11/21 18:09 ID:246Zauix
「アバレッド」みたいな、なんか語呂合わせっぽいのはやめてほしい。
たとえば>>114みたいにいくと「サイイエロー」になるやつが「サイエロー」とか。
ガキにさえ受けねぇよ。
117 :03/11/21 18:09 ID:rBG98WRW
レッドフェンサー
ブルーフェンサー
イエローフェンサー
ピンクフェンサー
グリーンフェンサー

何かカーレンジャーみたいになっちゃったww
で、俺としてはキャラはダイレンジャー風にしてほしいんだが
118 :03/11/21 18:10 ID:rBG98WRW
フェンサー=執行官
119 :03/11/21 18:12 ID:rBG98WRW
ゴレンジャーの並び順
ダイレンジャーのキャラ風味
カーレンジャーの名前

120名無しより愛をこめて:03/11/21 18:26 ID:vo6vn6d2
音楽は誰になるんだろうな。
121名無しより愛をこめて:03/11/21 18:30 ID:a/nFQ0Wx
やっぱりポリスレッドとかきぼん
122115:03/11/21 18:38 ID:E9fPL984
誰もグリーンサイには突っ込んでくれんのか…
123名無しより愛をこめて:03/11/21 18:40 ID:ywUXNfOV
>>122
どうでもいいが凄く格好悪いぞお前。
124名無しより愛をこめて:03/11/21 18:54 ID:jj5krYor
赤:太陽に吠えろ
黒:西部警察
青:危ない刑事
緑:踊る大捜査線
桃:スケバン刑事

黄がいないのは問題だが、大体こんなところか。
125名無しより愛をこめて:03/11/21 19:00 ID:QdYill6V
>>124
6人目ははぐれ刑事純情派か?
126名無しより愛をこめて:03/11/21 19:22 ID:37BV4ZBR
そこで「大捜査線」の出番ですよ。
127名無しより愛をこめて:03/11/21 19:57 ID:degEZ7TN
特捜は・・・
128名無しより愛をこめて:03/11/21 19:58 ID:Ky6vp6HR
>>124
相棒は?
129名無しより愛をこめて:03/11/21 20:02 ID:13XBVnS2
>>123

                      ____    、ミ川川川彡
                    /:::::::::::::::::::::::::""'''-ミ       彡
                   //, -‐―、:::::::::::::::::::::三  ギ  そ  三
            ___    巛/    \::::::::::::::::三.  ャ  れ  三
        _-=三三三ミミ、.//!       l、:::::::::::::三  グ  は  三
     ==三= ̄      《|ll|ニヽ l∠三,,`\\::三  で       三
        /              |||"''》 ''"└┴‐` `ヽ三   言  ひ  三
         !             | /          三   っ  ょ  三
       |‐-、:::、∠三"`    | ヽ=     U   三.  て   っ  三
       |"''》 ''"└┴`       | ゝ―-        三  る  と  三
       | /           ヽ ""        ,. 三   の   し  三
        | ヽ=   、    U    lヽ、___,,,...-‐''"  三   か  て  三
.        | ゝ―-'′          |  |::::::::::::_,,,...-‐'"三  !?    三
          ヽ ""        ,.    | | ̄ ̄ ̄      彡      ミ
        ヽ、___,,,...-‐''"  ,,..-'''~             彡川川川ミ
          厂|  厂‐'''~      〇
        | ̄\| /
130122:03/11/21 20:02 ID:E9fPL984
>>123
ヽ(´Д`)ノ  ウワァァァン
131名無しより愛をこめて:03/11/21 20:10 ID:ewvUtlxy
黒=古畑任三郎
132名無しより愛をこめて:03/11/21 20:21 ID:246Zauix
また乱れてきたな…。

ここは「来年の戦隊」について語るスレでつよ
133名無しより愛をこめて:03/11/21 21:17 ID:E9fPL984
>>132 ちょっと最近新情報がないからね…正直スマソ
来年ライダースレは最近ネタスレ化してたのが、あの画像で一気に燃えてきてるからね。

じゃあネタ振りとして敵組織について予想してみる。

敵組織は、以下のように、最近は宇宙/未来と異次元/魔物が交互に来てるから
カーレン:宇宙 メガ  :異次元
ギンガ :宇宙 ゴーゴー:魔物
タイム :未来 ガオ  :魔物
ハリケン:宇宙 アバレ :異次元
来年は宇宙と予想してみる。

あと、今年は幹部を戦えない連中ばかりにした反動と、
警察戦隊だけに敵を犯罪組織だと仮定すると、
来年は武闘派幹部の多い組織に戻ると予想できる。
# タイムみたいに少数精鋭?もありえるけど。

あと、前スレでも出てたけど、ジャンパーソン/メタルダーみたいに
複数の犯罪組織/軍団制ってのも実績あるから見てみたい。
134名無しより愛をこめて:03/11/21 21:54 ID:xbO2WE5t
人間が敵だったのってバイオ(ドクターマン)、ライブ(ビアス)、メガ(ヒネラー)
と三種類しかないから人間が首領の組織キボンヌ
135名無しより愛をこめて:03/11/21 21:55 ID:c1YmJdrk
age
136名無しより愛をこめて:03/11/21 22:11 ID:Fspnk1fR
ネタバレ























来年の戦隊は、
「リサイクル戦隊 ワケルンジャー」
本当です。ソースは特撮関係者に聞きました。
137名無しより愛をこめて:03/11/21 22:17 ID:E9fPL984
そういえばサイレンジャーだとすると
前スレか前々スレあたりで誰かが書いた"psycho change"っていうのも信憑性あるかも。

変身時の掛け声だと思うけど「サイコチェンジ」、
サイコは心理、精神病の意味じゃなく、超能力者(psychic)の意味で使ってるだろうから
超能力戦隊の可能性もあるかも?
まあ サイレン + コップ(cop/警官)も掛けてあるのかもしれないけど(トリノイドみたいだな)。

しかしサイコと聞くとサイコレンジャー(海外版ネジレンジャー)を思いだす。
138名無しより愛をこめて:03/11/21 22:36 ID:E9fPL984
>>134
バイオマン(1984年)、ライブマン(1988)、メガレン(1997)だから、確かにしばらくないですね。

一応、フラッシュマン(1986年)のリー・ケフレンは元・地球人ですし、
タイムレンジャー(2000年)のドルネロも地球人らしきことを言ってましたが。

しかし戦隊で「人間」を倒さなくてはならないというのは大分抵抗があるのかも。
一般人を確実に殺したのも最近ではタイムレンジャーのヘルズゲート囚ぐらいだし。
よって「首領が人間」は戦隊ではやりにくいのではないかと推測します。
# その点では、今年のキラーの末路を早く見たいですが。

ただ、ドクターマンも大教授ビアスも人であることによってキャラは立っていたので
最後に自爆させるとか、改心させるとか、逮捕するとかして、直接ヒーローが殺さないことで
使うのかもしれないでしょうけど。
139名無しより愛をこめて:03/11/21 22:53 ID:9cG+vmb8
>>138
地球人かどうか分からんが、元人間はギエンだべ>ロンダース
140名無しより愛をこめて:03/11/21 23:13 ID:E9fPL984
>>139
確かに、ギエンみたいに徹底的に人間に見えないところまで改造してしまえば、
改造人間(怪人)扱いで倒せるのかもしれない。

いわば、タナトス(55V)やデギウス(ギンガ)のような「心をもった怪人」と同じ扱いかも。
ギエンも、半ば被害者的なところもあったし。

しかし、ギエンの姿では>>134の言う「人間」首領とは言えない気もする。
141名無しより愛をこめて:03/11/21 23:54 ID:e61oJQta
敵側をどうするか・・・
きぐるみばっかりも何だし
142名無しより愛をこめて:03/11/21 23:55 ID:8PCIxqFj
ttp://tanoyo.vxx.jp/cgi/imgb2/img-box/img20031121214532.jpg
キタ━━━━(゜∀゜)━━━━!!
143名無しより愛をこめて:03/11/21 23:59 ID:37BV4ZBR
>>142
ベクターマンじゃねえか。
144名無しより愛をこめて:03/11/21 23:59 ID:z/ECUzFr
ベクターマンだっけ?
145名無しより愛をこめて:03/11/21 23:59 ID:Bt7Gstf+
>>142
な、なんじゃこりゃ!??
146名無しより愛をこめて:03/11/21 23:59 ID:E9fPL984
>>143 ああ、韓国の。確かにスーツが安っぽい罠
147名無しより愛をこめて:03/11/22 00:08 ID:ZED3uajj
中華、このスレ見てる人は結構多いのな。やっぱり燃料不足ですか。
148名無しより愛をこめて:03/11/22 00:11 ID:isZXxyBv
音楽はハリケンの三宅氏が良かったなー。
シノビマシン発進のテーマとかかっこいい。
他にも記憶に残るかっこいい系のメロディがある。
ガオの中川氏やアバレンの羽田氏は、今ひとつ残る楽曲がない感じ。
まあ、こーゆーのもかなり好みに夜とは思うけど。
主題歌は、ハリケン、アバレンと軽い感じになってきたので、
ガオのような硬派でヘビーなものにして欲しいなあ。
音楽の人の発表とかはなかなか漏れてこないね。
149名無しより愛をこめて:03/11/22 00:12 ID:lvjpJhFX
>>148
佐橋さんの音楽はかっちょいいと思うけどな〜。カーレンの
150名無しより愛をこめて:03/11/22 00:15 ID:OZhlxOmo
>>148
つか、今年はロボ歌が寂しすぎたのでそのへん期待
ガオイカロスなんて、話スッカスカなのにCGと歌だけですごい燃えられたもの
151名無しより愛をこめて:03/11/22 00:17 ID:6EK4FEoT
スーパー戦隊 音楽の歴史を貼って
152名無しより愛をこめて:03/11/22 00:18 ID:lvjpJhFX
>>151
そんぐらいぐぐれ
153名無しより愛をこめて:03/11/22 00:21 ID:59AAxdGy
使用数少ないけど
アバレキラーのテーマは中々かっこいい。
154名無しより愛をこめて:03/11/22 00:21 ID:6EK4FEoT
いままで特撮音楽を手がけたことが無い人が来る予感
服部臭いけどなぁ
155名無しより愛をこめて:03/11/22 00:58 ID:EcNsDYjv
>>148
忍者って設定は、音楽も作りやすかったんじゃないかな?
和の感じにすれば、大コケもないだろうし。
その点、警察はどうだろう?
156名無しより愛をこめて:03/11/22 01:03 ID:w7bmuHvL
小林亜☆。
157名無しより愛をこめて:03/11/22 01:06 ID:isZXxyBv
>>155
警察と言えば佐橋氏かなー。タイムに踊る大捜査線、クウガも入れてもいいかな。
158157:03/11/22 01:08 ID:isZXxyBv
あ。ごめん。踊る〜は佐橋しじゃないや。
159名無しより愛をこめて:03/11/22 01:22 ID:6+JnH54n
女のスーツにスカートがついてないらしいぞ。
14年ぶりだな。
パワレンは男イエローを無理矢理女にしてたからあれだが。
160名無しより愛をこめて:03/11/22 01:24 ID:FTf5NHtU
木下忠司の音楽はムチャクチャ素晴らしいんだが、年齢がキツイな……
161名無しより愛をこめて:03/11/22 01:47 ID:18W4iS3s
悪の組織は「ヤクザ」。組長が菅田俊で、幹部クラスが悪役商会
というところでどやろ?
162名無しより愛をこめて:03/11/22 01:47 ID:bx4bgEam
音楽は猛烈に天野正道をキボンヌする。

オコジョさん、ストラトスフォー等コロムビアでの仕事も多いし可能性はゼロでは無いはず。
163名無しより愛をこめて:03/11/22 01:52 ID:adVHB+cC
`島邦明はどうよ? >音楽
164名無しより愛をこめて:03/11/22 02:01 ID:74GwYR4T
戦う相手は人間で。
165名無しより愛をこめて:03/11/22 02:09 ID:A1OcJOrR
喜多郎 YMOの人 坂本龍一
166名無しより愛をこめて:03/11/22 02:13 ID:vrDrJNdU
戦闘シーンでピアノをガンガンかき鳴らしたような音楽が聞きたい。
167名無しより愛をこめて:03/11/22 02:18 ID:U3rTnf+T
>>148
俺はガオOPは重すぎて嫌だな。55VOPぐらいが丁度いいと思う。
ガオの場合は歌い手のせいかも知れんが。
168名無しより愛をこめて:03/11/22 02:34 ID:adVHB+cC
>>148
ガオOPはメロディーとアレンジがイマイチ。
ハリケンOPは池毅のメロディー、アバレOPは京田誠一のアレンジが良かった。
169 :03/11/22 02:35 ID:0VQBL0uc
ハリケンジャー=カクレンジャー
アバレンジャー=ジュウレンジャー
って来たから今度はダイレンジャーじゃないの?
ファンタジー復活って事で
170名無しより愛をこめて:03/11/22 02:52 ID:6qWuR1md
ハリケン〜アバレのOPは、最初にサビ、最後にもっかいサビで、しかも3段構え?なとこがそっくり。
歌い手がまた似たような系統だと、またさらに被ってく気がする。

久しぶりに速水けんたろうのような「爽やか兄さん系」もしくは子門・宮内のような渋い味キボンヌ
171名無しより愛をこめて:03/11/22 03:11 ID:6wj90yTX
ガオOPはまぁ個人的に好きだった
というかビックリした



  たまらないぜハニハニ
172名無しより愛をこめて:03/11/22 04:26 ID:fy5i8VNs
吉田明彦が結構好きだった
173名無しより愛をこめて:03/11/22 05:13 ID:qLrX5amr
>>169
ダイレンは中国だったから、今度は韓国モチーフでテコレンジャーとかどうだ?
174名無しより愛をこめて:03/11/22 09:32 ID:+vqVm4+i
ニダレンジャー
175名無しより愛をこめて:03/11/22 10:04 ID:p2yKEiO0
音楽は大野氏らしい……
176名無しより愛をこめて:03/11/22 10:09 ID:RkFU2Foa
>>170
オーレンは歌のレベルが滅茶苦茶高かったからなぁ…
久しぶりに速水けんたろうに戦隊ソング歌ってほしいよ。
177名無しより愛をこめて:03/11/22 10:35 ID:wlhpbR4i
>>175
雄二?克夫?
178名無しより愛をこめて:03/11/22 10:42 ID:B6H7cz6B
警察系なら雄二、克夫どっちもしっくるくるな。
179名無しより愛をこめて:03/11/22 11:02 ID:r6YHkwNr
主題歌、きただにひろしが最有力かと思ったがトランスフォーマーに獲られてしまったな。

無難に影山一派のサイキックラバー辺りかねぇ。
180名無しより愛をこめて:03/11/22 11:33 ID:ZED3uajj
>>161 全員、顔出し組織!実現したら凄いですね。熱いでしょうね。
今年の組織は大人しすぎたから。

しかし菅田俊、戦闘時にはビルゴルディみたいに結局、顔隠してたりして。
181名無しより愛をこめて:03/11/22 11:41 ID:TIz2FqCV
はいはいはいはいはい、ここは来年の戦隊について語るスレでつよ
182名無しより愛をこめて:03/11/22 12:01 ID:EcNsDYjv
いい加減、「妄想」のカキコはやめて欲しい罠。
予想は構わないが
183名無しより愛をこめて:03/11/22 12:03 ID:TIz2FqCV
>>182
いいこと言った!!
184180:03/11/22 12:32 ID:ZED3uajj
>>181-182
まあ、情報もないし、マターリ行きましょう。

一応弁解しておくと
>>161
>>134,138,139,140,141 の
「人間幹部キボン」の流れからは自然に見えたのでレスを付けたのですが。
現時点での「警察戦隊」への予想からは外れていないですし。

xx戦隊xx みたいな妄想とは違いますしね。

そのためだけにわざわざ今日このスレに初カキコするほど181氏に不快感を与えてしまった
ようなので取りあえずスマソ
185名無しより愛をこめて:03/11/22 13:40 ID:1hK3S9gk
大野克夫なら、チェンジマンやダイレンの歌を手懸けていたわけだから、ありえない話じゃないな。
186名無しより愛をこめて:03/11/22 13:42 ID:WegwwNQ4
アバレンジャーを早く忘れさせてください
187注ん:03/11/22 14:02 ID:/bBSJ8ss
雄二氏は今、本業のジャズピアニストに戻っていて、
TVの仕事はルパン以外ほとんどやっていないんだよね。

克夫氏は、今やっているコナンと掛け持ちできるのかな?
188名無しより愛をこめて:03/11/22 14:04 ID:soGoUng/
デザイン画の流出はまだですか?
189名無しより愛をこめて:03/11/22 14:36 ID:Q87d3+fD
戦隊って、未だ女性作曲家が担当していないんだよな・・・。
大島ミチルか、菅野よう子はどうだろうか。
190名無しより愛をこめて:03/11/22 16:15 ID:OK2OSwJ2
>>189
菅野よう子だったら、
絵ばかり描いてず周りや現実を見ろって話になる罠。
191名無しより愛をこめて:03/11/22 19:01 ID:1C3Mvhw9
やっぱり変身アイテムは警察手帳?
もしジャッカーみたいな変身なら融通きかないな。
でもそれが警察っぽい。
192名無しより愛をこめて:03/11/22 19:07 ID:kJfYpEEl
>189
むしろ主題歌が坂本○綾で固定になる罠。

やっぱK札ネタなら怪人相手に戦う前に対バイオr(ry
193名無しより愛をこめて:03/11/22 19:13 ID:ikbazab1
主題歌、デーモン小暮にでも歌わせてくれ。
194名無しより愛をこめて:03/11/22 19:52 ID:2dSFww36
閣下ですか・・・
195名無しより愛をこめて:03/11/22 19:55 ID:gJtP28//
>>191
警察ならエクシードラフトやG-3みたいに
はめるだけとか。
196名無しより愛をこめて:03/11/22 20:16 ID:WegwwNQ4
>>191
警察手帳アメリカ式の新しいのになったから、作りやすいんじゃない
パカっと開いてポリスチェンジ!ピッピッとか
197 :03/11/22 21:30 ID:0VQBL0uc
韓武戦隊テコドマン
198名無しより愛をこめて:03/11/22 21:35 ID:6qWuR1md
>>193
(・∀・)イイィ!
199名無しより愛をこめて:03/11/22 21:44 ID:s90GZeJK
こぉ〜〜〜〜んんやもひとりぃ〜
いぃ〜〜〜〜けぇにえになるぅ〜
200 :03/11/22 21:45 ID:0VQBL0uc
警察戦隊サイレンジャー
作詩/森雪之丞 作・編曲/小路隆 歌/高山成孝

胸に 愛を 抱いて
サイレン鳴らしたら
あんな こんな どんな
事件も 解決さ
ウィイイン ウィイイン ウィイイン
唸るサイレンで 
涙なんか ぶっちぎれ
ボーイ あきらめないで 信じてごらんよ
夢見る君が ときめく君が 明日のヒーロー
サイレンジャー サイレンジャー
君も未来へ走れ 勇気のアクセル吹かして
サイレンジャー サイレンジャー
夢を追い越した時 僕らは光になるのさ
警察戦隊サイレンジャー
201 :03/11/22 21:48 ID:0VQBL0uc
きらり きらら 星が
導く運命(さだめ)なら
あんな こんな どんな
ピンチも くじけない
バルル ビルル ブルル 
たまにビビルけど
愛があれば 大丈夫
ボーイ 脅えてばかり いたってダメだよ
自分にもある 弱さを知れば ほんとのヒーロー
サイレンジャー サイレンジャー
熱いハートで走れ 元気のエナジーたぎらせ
サイレンジャー サイレンジャー
君が微笑んだ時 地球に平和が戻るさ 
警察戦隊 サイレンジャー
サイレンジャー サイレンジャー
君も未来へ走れ 勇気のアクセル吹かして
サイレンジャー サイレンジャー
夢を追い越した時 僕らは光になるのさ
警察戦隊サイレンジャー

202名無しより愛をこめて:03/11/22 21:49 ID:AxqapIXG
>>200-201
おつ
203名無しより愛をこめて:03/11/22 21:52 ID:VYnVWVjY
これはいいカーレンジャーの替え歌ですね。
204名無しより愛をこめて:03/11/22 21:53 ID:1hK3S9gk
>>200-201
ほとんど同じじゃねーか
205名無しより愛をこめて:03/11/22 21:57 ID:TIz2FqCV
>>203
マジレスカコワルイ
206名無しより愛をこめて:03/11/22 22:01 ID:2WyG4jht
>>187
つい最近、アニメの仕事やったからもしかしたら・・・・
207 :03/11/22 22:08 ID:0VQBL0uc
レッドフェンサー 中村俊輔 
ブルーフェンサー 山下智久
イエローフェンサー 未定
ピンクフェンサー 中川翔子
グリーンフェンサー 未定
208名無しより愛をこめて :03/11/22 23:17 ID:3WwH6GdP
とにかく、アバレンジャーを早く忘れさせてください
209名無しより愛をこめて:03/11/22 23:19 ID:G7Gfrj/5
リジュエルが芯でくれれば許します
210名無しより愛をこめて:03/11/22 23:41 ID:mw3RO5OW
お電話一本即参上!
警察戦隊サイレンジャーただいま参上!
やい、怪人21面相おまえは俺が倒す!行くぞ!とぅー
211名無しより愛をこめて:03/11/22 23:56 ID:EcNsDYjv
携帯型無線に「110」と打ち込んで変身
212名無しより愛をこめて:03/11/23 00:13 ID:ROxmRZyK
「お前は通報されますた!タイーホ確定!特捜戦隊 サイ レン ジャー!」
213名無しより愛をこめて:03/11/23 01:04 ID:6wyqD0Px
デカレ
214 :03/11/23 01:20 ID:s38JO2kH
特捜戦隊なのか?警察戦隊なのか?
215 :03/11/23 01:22 ID:s38JO2kH
「特捜」だとエクシードラフトみたいになっちゃうから・・・・やっぱ俺は「警察派」だ
216 :03/11/23 01:22 ID:0TTrIdO8
★★コピペ推奨★★

あなたが期待する選手は誰?
現在魔裟斗が独走状態です。
カンフーマスタートニー・バレントを1位にしよう。

http://www.so-net.ne.jp/feg/vote/index.html
217名無しより愛をこめて:03/11/23 02:42 ID:JqBdepqj
>>215
俺も警察派だけど、口に出すと語呂が悪いんだよな、「警察戦隊」って
218 :03/11/23 04:24 ID:s38JO2kH
レッド
ブルー
イエロー
ピンク
グリーン
ブラック
ホワイト
ゴールド
シルバー
ブロンズ
パープル
ブラウン

219 :03/11/23 04:24 ID:s38JO2kH
レインボー
220 :03/11/23 04:26 ID:s38JO2kH
「特捜」
「警察」
「特警」
「特察」
「実捜」
「大鳴」
221 :03/11/23 04:27 ID:s38JO2kH
「警走戦隊サイレンジャー」
222 :03/11/23 04:33 ID:s38JO2kH
「誘拐戦隊サラウンジャー」(子供誘拐)
「爆弾戦隊セットマン」(爆弾設置)
「拉致戦隊ジョンイルジャー」(日本拉致)
「犯罪戦隊オカスンジャー」(犯罪万歳)
「無頼戦隊サンオクジャー」(三億事件)
「麻薬戦隊マリファナン」(薬物乱用)
「最強戦隊ムテキマン」(無敵犯罪)
223 :03/11/23 04:34 ID:s38JO2kH
警走戦隊サイレンジャーは果たして悪を倒す事ができるのか!?次号へ続く!
224 :03/11/23 04:47 ID:s38JO2kH
「不正戦隊ネットマン」(不正アクセス)
「盗人戦隊ドロボージャー」(窃盗盗難)
「保険戦隊ハメルマン」(保険金殺人)
「強盗戦隊コロスマン」(強盗殺人)
「偽造戦隊ニセモノジャー」(偽造入国)
「ウルトラマンブッコロス」(正義悪党)
「暴力戦隊アバレルンジャー」(器物破損)
「邪教戦隊オウムマン」(麻原○晃)
「仮面ライダーダマス」(悪党正義)

次々と迫り来る悪党!警走戦隊サイレンジャー!頑張れ!地球の未来を守るために!
225名無しより愛をこめて:03/11/23 07:56 ID:ltd4RH+e
「強姦戦隊レイプマン」(強姦)
226名無しより愛をこめて:03/11/23 08:45 ID:hv37923v
このスレ、定期的に狂人がくるよな。
227名無しより愛をこめて:03/11/23 09:04 ID:XOqnlldr
数年前から特板にいるが結構多いぞキティ。
228名無しより愛をこめて:03/11/23 09:12 ID:Z55s0ED9
だから来年はリサイクル戦隊ワケルンジャーだって言ってんだろが!
このスレに福井県民はいないのか?
229名無しより愛をこめて:03/11/23 09:28 ID:lSWOG5U2
福井なんて県あったか?
230名無しより愛をこめて:03/11/23 09:40 ID:GA3EExWP
ローテライターに大和屋暁入らんかな。
231名無しより愛をこめて:03/11/23 10:24 ID:aA3hp/As
福井県てどこにあんの?
232名無しより愛をこめて:03/11/23 11:01 ID:rMHMJ14O
モーヲタ戦隊キモインジャー
233名無しより愛をこめて:03/11/23 11:18 ID:ROxmRZyK
>>228
主題歌を圧縮無しのwaveファイルで置いてある馬鹿な県のヒーローなぞいらん。
234名無しより愛をこめて:03/11/23 12:42 ID:AiHUJ1Wh
とりあえず来年の戦隊は

ロ ー テ か ら 諸 田 を 降 ろ せ

今日のアバレ見てこいつのへタレ振りを痛感した。
日笠と一緒にぴちょんライダーにでも行ってくれ。
235名無しより愛をこめて:03/11/23 15:00 ID:q/XF3IHc
>>234
同意。アバレマックス初登場の回はこいつのせいで台無し。
渡辺監督や坂本監督だったら印象が変わった気がするよ……。
パワレンで修行して来い。
236名無しより愛をこめて:03/11/23 16:26 ID:EyfkYV9K
>>206
しません!
237名無しより愛をこめて:03/11/23 16:33 ID:fQdRQEX4
>>265
印象は変わらないっしょ
あの赤のキモイ声のせいで
なんでいきなり声が野太くなってんのか分からんけど
238名無しより愛をこめて:03/11/23 16:35 ID:DMzAuIFi
さてどんな>>265が登場しますか
239名無しより愛をこめて:03/11/23 17:06 ID:rkybAo2S
未来のカキコが読めるなら来年の戦隊を予知して教えてくれ
240名無しより愛をこめて:03/11/23 17:58 ID:/sZeDmO8
>>235
諸田の黒歴史の中に、
「シャンゼリオン」で監督後、後始末かどうかはわからんが
TBSの「HOTEL」のハワイ編で助監督に戻され
文字通り「島流し」になった事がある。
「諸田島流し」再びか〜。
241名無しより愛をこめて:03/11/23 18:03 ID:ltd4RH+e
さて、今のところ「特捜戦隊サイレンジャー」が最有力ですかな?

「特捜戦隊サイレンジャー」
「警察戦隊サイレンジャー」
「特捜戦隊デカレンジャー」

このあたりが凌ぎを削ってると思われるが、どうか?
242名無しより愛をこめて:03/11/23 18:06 ID:RYVddNJ8
特捜戦隊サイレンジャー

ウーウーレッド
ウーウーブルー
ウーウーグリーン
ウーウーイエロー
ウーウーピンク

ウーウーロボ
243名無しより愛をこめて:03/11/23 18:12 ID:RXcCd1hh
日笠も諸田もライダーには来るな!
244名無しより愛をこめて:03/11/23 18:33 ID:ltd4RH+e
>>243
禿同!!!!!
かといって戦隊に残られても困るが
245名無しより愛をこめて:03/11/23 18:33 ID:1yb0kke+
最近、シャンゼで組んだのに諸田を白倉が使わない理由がわかった。

渡辺と坂本以外みんなライダーに行け。代わりに長石をひきとってあげるから
246名無しより愛をこめて:03/11/23 18:56 ID:en07EYdO
土木戦隊ドカレンジャー ってのは どうよ?
ロボは建設機械!
247157:03/11/23 20:55 ID:u4O26pap
>>246
どうよって、つまんないよ。全然。
ご飯食べに行っておいで。
248名無しより愛をこめて:03/11/23 21:12 ID:ltd4RH+e
>>246
どうよって、つまんないよ。全然。
毒を飲んで逝っておいで。
249名無しより愛をこめて:03/11/23 21:20 ID:qpo/1g3w
>>246
ロボ的にはすごくおいしいが
お話作りにくいし、ロケ大変だし
250名無しより愛をこめて:03/11/23 21:24 ID:qpo/1g3w
とはいえ建設的な戦隊というはいいかもしれんな

やるとすればこんな感じになるのかのう
「とある民間会社が開発したハイパー建設機器
しかしそれを使いこなせるのはDQNな○人組だけだった」
251名無しより愛をこめて:03/11/23 21:46 ID:ROxmRZyK
>>249
懐かしの採掘場バトルが毎週みられますよ
252名無しより愛をこめて:03/11/23 21:57 ID:uvZNHmVV
>>249
自分達が破壊した街を自分達で直します。
253名無しより愛をこめて:03/11/23 22:07 ID:goIPFfOL
つーかそれならブレイク工業でいいじゃん
254名無しより愛をこめて:03/11/23 23:15 ID:Wn05Z1Op
絶望戦隊サイレンジャー

ゾンビレッド
〜その他
255名無しより愛をこめて:03/11/23 23:27 ID:D8IOe5UR
>>215
警察戦隊として巨大ロボの必殺剣が警察剣と仮定しよう。なんか犬を連想してしまう…。
256名無しより愛をこめて:03/11/23 23:42 ID:gvSLL0rp
>>255
そこは巨大電磁警棒に置き換えれば。
警察が剣で斬り捨てちゃ、駄目でしょ。
257名無しより愛をこめて:03/11/23 23:53 ID:Q6V8v3/X
来年本当に警察ものをやるからには、
メンバーの一人に銃を撃ちまくるのが癖のクレイジーな奴を出してほしい。
「俺に銃を撃たせろ!」
って感じで。
258名無しより愛をこめて:03/11/24 00:11 ID:NUWCemCy
日ブ工の歌そのまんまで戦隊できそうだな。
あんなノリで戦隊作ってもいいかもね。
259名無しより愛をこめて:03/11/24 00:19 ID:i++ZE9vE
>>255
俺はマスクマンの光電子ライザーのように変わった名前がいいな
260名無しより愛をこめて:03/11/24 00:19 ID:CifeNK1e
サイレンの香具師はみんな本庁勤めなのか?
261名無しより愛をこめて:03/11/24 00:49 ID:RxDEx5dM
>>256
時空剣みたいに一応剣だけど殺さない特殊必殺技が使えるやつで一つ。
262名無しより愛をこめて:03/11/24 01:02 ID:r27AiTsV
デカレンジャーで完全に決定なのに、執拗に「サイレン」「サイレン」って
言ってるヤツがいるのは、どうしてなの?
263名無しより愛をこめて:03/11/24 01:05 ID:iw/CdaJV
>>262
完全に決定してるソースに欠けるからに決まってんだろ
264名無しより愛をこめて:03/11/24 01:28 ID:yINJJRaK
>>261
その昔、エロ少年誌漫画家が描いた
「超機動員 ヴァンダー」っていう漫画があって。
その中で決まると宇宙監獄に転送(?)されるって技があった。
こんなのなら良さそう。
265名無しより愛をこめて:03/11/24 01:29 ID:HYClR/yw
まあ、どうせ今までと同じようなものが作られるだけだろ。80年代黄金期(バイオ〜ライブ)
あるいはダイレン、ギンガレベルのオタが見てもある程度見応えのあるやつじゃなくて
警察がモチーフってだけでガオ〜アバレレベルの子供騙し戦隊だろうな。
突っ込まれる前に言うけど、そう言っても勿論見ます。
266名無しより愛をこめて:03/11/24 01:58 ID:69t+o3Qy
>>262
特捜戦隊デカレンジャーで決定?
267名無しより愛をこめて:03/11/24 02:02 ID:1Ip8eEGy
刑事戦隊デカレンジャー
268名無しより愛をこめて:03/11/24 02:21 ID:CifeNK1e
警察戦隊デカレンジャー!
269名無しより愛をこめて:03/11/24 02:24 ID:vpCI/5mn
ジェット、タイム並のドラマじゃないと警察の意味がないし、ガオ〜アバレンの餓鬼向けはマジでよしてほしい。脚本は小林聖子がイイ!!
270名無しより愛をこめて:03/11/24 02:30 ID:mm0gQMDd
特オタはグランでも見てな。
271名無しより愛をこめて:03/11/24 02:52 ID:HYClR/yw
現役からスカパまで全部見てるが何か?
272名無しより愛をこめて:03/11/24 07:13 ID:mqbStpDp
>>269
新人脚本家ですか
273名無しより愛をこめて:03/11/24 07:41 ID:mgGk3Do4
>>262
お前がそうであってほしいだけだろ。
確かにタイトルはとっくに決定してるが、一般に流通するのはまだ先。
決定したタイトルがデカレンジャーかサイレンジャーか、はたまたもっと別のタイトルなのかは
蓋を開けてみるまでわからない。

>>269
同意。
警察やるからには、シリアスドラマじゃないとやばい。
軽いノリの警察ものをやると、各方面から講義が来そうだしな。

久々に、一号ロボの必殺技は剣技にしてほしい。
「○○剣、なんちゃら○○斬り!!」って名前がいいかな。
274名無しより愛をこめて:03/11/24 07:50 ID:hrS08F9X
敵が異世界人になるのか、異星人になるのかはわからないけど
毎回戦闘の前に「対○○法第一条に基づき逮捕する!!」みたいな
のがあってもいいかも
275名無しより愛をこめて:03/11/24 07:54 ID:2nhSs/M5
>>各方面から講義
抗議より、ある意味イヤだな(w
276名無しより愛をこめて:03/11/24 07:54 ID:9Sv946t3
>警察やるからには、シリアスドラマじゃないとやばい。

お前がそうであってほしいだけだろ。

>久々に、一号ロボの必殺技は剣技にしてほしい。

お前がそうであってほしいだけだろ。

>「○○剣、なんちゃら○○斬り!!」って名前がいいかな。

お前がそうであってほしいだけだろ。
277273:03/11/24 08:02 ID:mgGk3Do4
>>275
誤字です。気にしないでください。正しくは「抗議」と書こうとしたんです。

>>276
うっさいハゲ
278名無しより愛をこめて:03/11/24 08:57 ID:8ggPzKky
警察戦隊とすると敵組織は犯罪者集団に
なるだろうが、怪人体の犯罪者となると
やはり宇宙の組織になるだろうね
マッドサイエンティスト率いるテロリスト軍団というのも
考えられるが、素面幹部を登場させない現状ではそれもなさそうだ

ドラマが警察だからシリアス、というのは早計かも。
純粋にレッドがリーダーの王道路線で来るんじゃないか。

279278:03/11/24 08:58 ID:8ggPzKky
後半補足

55Vみたいなレッドがリーダー風ふかす
普通の戦隊物になるんじゃないか
とオレは予想する。
280名無しより愛をこめて:03/11/24 09:09 ID:mgGk3Do4
>>278-279
普通の戦隊物でも十分OKだが、ガオ・ハリケン・アバレに代表される
ガキ向け描写はやめてほしいよな。
281名無しより愛をこめて:03/11/24 09:25 ID:7F6PaE7E
オーレのUAOHみたいなノリでいいよ>警察戦隊
特にシリアスドラマに傾倒しなくてもいいが
ガオ&ハリ&アバレのようにあまりノリが軽いのも困る。
282名無しより愛をこめて:03/11/24 09:32 ID:2nhSs/M5
警察組織とは関係なく単なる5人の警官が戦士になって戦うのかもな
これなら、またファンタジー戦隊ができる
283名無しより愛をこめて:03/11/24 09:36 ID:PKrM9343
>>281
同意。

個人的にはオーレッドみたく頼れるタイプのレッドがいいな。
284名無しより愛をこめて:03/11/24 09:43 ID:mgGk3Do4
>>282
ファンタジーにする意味がわからんのだが。

>>283
久しく頼れるレッドが出てないからな。
「レッド=リーダー=まとめ役=頼れる」というパターンが見たいよな。
285名無しより愛をこめて:03/11/24 10:05 ID:27MlME6Y
>>284
青=ク−ル=沈着冷静=戦略家というのも必要。

救急赤くらいだよね・・・頼れる赤
286名無しより愛をこめて:03/11/24 10:11 ID:2nhSs/M5
>>284
動物で四匹目の泥鰌を狙うためさ
287名無しより愛をこめて:03/11/24 10:22 ID:fmrOkpdg
>285

頼れる赤だったっけ。

俺の中ではおバカな赤ってイメージがあるんだけど。
いや、好きなんだけどねマトイ。
288名無しより愛をこめて:03/11/24 11:03 ID:0RFXKaeL
敵はテロリスト集団に、これならシリアスに……無理ですね、すいません。
289名無しより愛をこめて:03/11/24 12:42 ID:EWr7sOE/
181 :名無しより愛をこめて :03/11/24 07:44 ID:mgGk3Do4
>>173-180
今度は意味不明レスコピペに乗り換えたのかい?
「塩谷死ねよ白川死ねよ」のほうがよっぽどわかりやすかったよ。
290名無しより愛をこめて:03/11/24 12:51 ID:EeFiE/+R
>ガキ向け描写はやめてほしいよな。

オタクはタイムでも見てな。
291名無しより愛をこめて:03/11/24 13:46 ID:j2D9BB8S
シリアス向きの戦隊でも子供向けの演出は結構あると思うが……。
本当に戦隊を見てきたのか? シリアスオタってうざいな。
292名無しより愛をこめて:03/11/24 13:48 ID:3j0dfs3g
警察ものならヒロインカラーにグリーンもあるな。
緑は婦警というイメージがあるし。
もしかして中川翔子がグリーンをやるかも・・・
293名無しより愛をこめて:03/11/24 13:58 ID:+jdmWSJW
294名無しより愛をこめて:03/11/24 14:10 ID:k9ydNdoK
ダイナマン前後の雰囲気がいい。
基本的に真面目に戦ってるし、適度なコミカル描写もあるし、
最近の作品ほどヒーロー側も敵幹部もおちゃらけてないし。
295名無しより愛をこめて:03/11/24 15:36 ID:ufwE6aCG
その頃の戦隊モノのノリでやっても今のガキには受けないだろうけど。
296名無しより愛をこめて:03/11/24 15:41 ID:ORBQU/kb
>>295
まあ、でも基本的にまじめに戦って適度にコミカルってのが一番バランスは取れてるんじゃないか?
あんまりおちゃらけたものにも子供はそっぽを向くもんだし
297名無しより愛をこめて:03/11/24 15:43 ID:6mmvX0Ac
だから、本当に来年のヒロインは中川翔子なの?
298名無しより愛をこめて:03/11/24 15:48 ID:j6KAhoD2
とわいうものの、何10年も見続けるおたくと違って
ガキは1.2年見て、どんどん入れ替わっているので、洗脳次第だと思う。
299名無しより愛をこめて:03/11/24 15:53 ID:M9zrgwh2
ヒロイン2人ってホンマ?
マジならすっげーうれしい。
300名無しより愛をこめて:03/11/24 15:56 ID:2tG/s2n8
ただヒーロー物でギャグ怪人やコメディーばっかり続くってのもな・・・
いっそカブタック路線や不思議コメディー復活したら?
301名無しより愛をこめて:03/11/24 17:32 ID:mgGk3Do4
>>299
本当だよ。かなり前からその情報は出てる。
ちなみにカラーは桃と緑という噂。真偽のほどは不明。
ヒロインとして中川翔子が出演するのは確定情報っぽい。
302名無しより愛をこめて:03/11/24 17:56 ID:KEH6OvGu
不毛なやり取りはもーいーからさ、で、ライダーみてーなマジバレないのけ? どーなのよ

あ、てめーが出せ、ってのは言いっこなしね、お互い様
303名無しより愛をこめて:03/11/24 18:49 ID:oYDUmI5F
役者の演技力のなさって、どうにかならんもんなの?
304名無しより愛をこめて:03/11/24 19:16 ID:znlBJmgQ
>>303
まぁ、ただでさえ少ない予算でより予算を抑える為に新人を使うのは仕方ないよ。
とりあえず1クール分は我慢して見守りましょう。
大体の新人は1クール足らずで演技力を上げるが、
中には番組終了後も演技力が変わらないのもいるがそれはごく稀だよ。
番組終了後の活躍については人それぞれなので。
305名無しより愛をこめて:03/11/24 19:22 ID:Mi0tyNvT
今年もライダーやるのは間違い無いんだから
それがストーリー&シリアス重視な限り戦隊は別方向になるに決まってるだろ
306名無しより愛をこめて:03/11/24 20:32 ID:FU18jUNY
もう昔の様なシリアスでハードでダークな作品は出来ないんだろうか。
馬鹿描写はもう沢山だ。というより、それしか出来ないのは駄目だと思う。
コミカル描写の無い作品を復活させて欲しいと思う。
307名無しより愛をこめて:03/11/24 20:43 ID:6I0bpI3E
多分チェンジ〜ジェットあたりを念頭に置いてるんだろうが
そのころも普通にギャグ描写はあったぞ。
というかはっきり言って戦隊で「コミカル描写の無い作品」なんかありゃしねえ。
308名無しより愛をこめて:03/11/24 21:17 ID:6iCE8Vao
>>303
特撮とかって若手の登竜門的存在になってるからなぁ
最近は特にイケマンブームで
309名無しより愛をこめて:03/11/24 21:33 ID:oYDUmI5F
鈴木プロデューサーに確か
「悪の幹部を演じる役者さんに一番求めるのは演技力です。
正義の側が原則新人なので、悪の側に演技力がないと芝居にならないのです」
という発言があったと思う。

男の幹部は着ぐるみばかり、女の幹部はルックス重視。
やはりプロデューサーが変わると、方針も変わるのかいね。
310名無しより愛をこめて:03/11/24 21:35 ID:N7EZH2SM
素面男幹部はガイルトンがいたけど
2話であっさり逝ってしまったな
311名無しより愛をこめて:03/11/24 22:24 ID:1hL37KkN
>>301
俺は青と白と聞いたよ。
312名無しより愛をこめて:03/11/24 23:31 ID:0gi0LGu+
デカレンデザインを見たそいつは、
『黒い腕に白手袋、
まるでミッキーマウスだったよ』
と証言。
313名無しより愛をこめて:03/11/24 23:40 ID:RFlSHZG1
何色になるか分からないけど、
銃を撃ちまくるキャラクターが
アカレンジャーみたいなゴーグルデザインだったら・・・

つながり目のおまわりさんだね。
314名無しより愛をこめて:03/11/24 23:52 ID:9u9tLE74
>>301
緑と桃か。それは新鮮でいいね。ぜひやって欲しい。
当然赤青黄は男にして欲しい。
315名無しより愛をこめて:03/11/25 00:04 ID:1kISLA/k
>>313
でもゴーグルが黒いだろうからむしろ
グラサンかけた西部警察の「あの人」に見えないかい?
316名無しより愛をこめて:03/11/25 00:43 ID:o+AIAxG6
もし警察戦隊なら長官的役割のキャラが出そうで楽しみ♪
渋い人をキボンヌ
317名無しより愛をこめて:03/11/25 00:56 ID:C3ivXzpy
警察モチーフって危ばくない?
軍とか絡んできそうな気がするけど
自問自答型とかさ ガンダム・エヴァ系になりそうな気が
318名無しより愛をこめて:03/11/25 01:11 ID:7fWvOugE
>>309
塚田Pの傾向と言ったら
怪人のキャラ立て重要視(アギトの出渕起用、ハリケンの宇宙忍者ファイル等)、声優好きとくれば…
319名無しより愛をこめて:03/11/25 01:14 ID:4KTP4xTV
>>317

そうなると6人目は軍隊(自衛隊)モチーフってのもアリか?
320名無しより愛をこめて:03/11/25 01:15 ID:C3ivXzpy
デカレンジャーの敵怪人はかなりこった声優を使いそうだ
幹部の声は小山力也あたりがいいなぁ
321名無しより愛をこめて:03/11/25 01:16 ID:C3ivXzpy
>>319
軍隊が絡むと何かと危ない時期ではあるけどね。
ウサマ・ビンラディンがテロの標的にするとかやってるじゃない?
322名無しより愛をこめて:03/11/25 01:45 ID:TwSsAWBZ
スーツのデザインが気になるな。
323名無しより愛をこめて:03/11/25 01:52 ID:rbD9sX/n
ミニスカ婦警さんは出ますか?
324名無しより愛をこめて:03/11/25 02:43 ID:9lDI3jy/
はっ?!

解った!!!

中央集権化の基礎、児童からの洗脳を自然体で植え付けていこーとゆーのか??

恐るべし、こいZ(ry
325名無しより愛をこめて:03/11/25 02:44 ID:rw+zUBaJ
アルカードの中の人
326名無しより愛をこめて:03/11/25 03:11 ID:3utUHn86
ナレーターは小林清志で決まりだな。

勿論「警視庁24時」系のノリでw
327名無しより愛をこめて:03/11/25 03:43 ID:+r+4DQrM
いやここはひとつ芥川隆行に蘇ってもらって
「ハードボイルド、デカレンジャー。
 熱き血潮を強い意志で包んだ人間たち…」
328名無しより愛をこめて:03/11/25 05:50 ID:cKe4NAYg
プロデューサー 
監督 
脚本 井上敏樹 荒川稔久
音楽 田中公平
ナレーター 小林清志

特捜戦隊デカレンジャー

レッドポリス
ブルーポリス
イエローポリス
グリーンポリス
ブラックポリス

六人目 サイレンジャー
329名無しより愛をこめて:03/11/25 07:14 ID:q4wdxlNZ
>>328
最悪
330名無しより愛をこめて:03/11/25 07:37 ID:gQftgLLY
>>all
だから、誰がデカレンジャーだって決めたんだよ。
確かに名前は、かなり以前から決まってるはずだ。
しかし、それがデカレンジャーである証拠はどこにもない。
ひょっとしたら、デカレンでもサイレンでもないかもしれない。
ちゃんとしたソースがないのに、いい加減な噂を広めるなよ。
331名無しより愛をこめて:03/11/25 07:41 ID:f/kYzEXJ
いいじゃん、デカレンジャーで。
それにいい加減な噂ほど外れたときは面白いもんだ。
332名無しより愛をこめて:03/11/25 07:54 ID:9M7Ipp1/
今回は怪人は別組織扱いらしい

デカレンジャー(仮)
怪人派遣会社(仮)
敵組織(仮)

怪人派遣会社(仮)は通信販売のような形(カタログorテレビ)などで注文を受けて発送するらしいよ。

敵組織(仮)もシスアスなんだけど、怪人派遣会社(仮)の怪人を買う為に・・・色々活動するらしい
333名無しより愛をこめて:03/11/25 08:07 ID:MH+siC56
デカレンジャーねぇ・・・ドンドン変な名前になってる気がするのは漏れだけ?

>>332
星のカービィ(アニメ版)を思い出したw
334名無しより愛をこめて:03/11/25 08:10 ID:yqVibqtn
>>328
女性メンバーはどれよ?
335名無しより愛をこめて:03/11/25 08:28 ID:KK9Ek7lH
>>334
イエローとグリーンかな。多分。
336名無しより愛をこめて:03/11/25 10:16 ID:Ts/LWCXr
>>332
ロボット刑事のバドーみたいだな、もしくは逆転イッパツマン>怪人派遣会社
337名無しより愛をこめて:03/11/25 11:21 ID:fbJ6OmDQ
私的警察なら無問題。
338名無しより愛をこめて:03/11/25 11:24 ID:4onD3LJo
警察ネタでテロリストが禁じられてるってのは結構キツいんじゃないかね。
339名無しより愛をこめて:03/11/25 11:34 ID:j4cHnYY0
敵は泥棒だってさ。
地球にある、ある力を盗むために宇宙からやって来て、
で、そいつらもそれがドコにあるか判らないので
あちこちで、ハチャメチャな騒動を起こすんだとか。
340名無しより愛をこめて:03/11/25 11:44 ID:TLZDCqhM
敵は金庫丸ごと窃盗団
341名無しより愛をこめて:03/11/25 12:39 ID:M7/ie/aP
テレ朝も警察批判の報道番組(黒い警察)を流しといて
モチーフに使うってのがすごいな
まあ俺は、検挙率が低下して不祥事連発するような警察を
モチーフにするのはやめてほしいと思っているけどさ
342名無しより愛をこめて:03/11/25 12:42 ID:7OjgZiIt
>>340
マイトガイn(ry
343名無しより愛をこめて:03/11/25 13:05 ID:8KF74KlA
>>339
また「アレ」探しか。

中盤〜後半で「アレ」がとんでもないモノと判明するんだろな。
344名無しより愛をこめて:03/11/25 13:31 ID:oGP7713y
警察物だとしたら、是非戦闘員に作戦行動に参加してもらいたいな。
ゼニットぐらいまでは結構働いてたけど、オルゲット以降は
働くどころか出番すら激減してるからな〜。
345名無しより愛をこめて:03/11/25 14:19 ID:TLZDCqhM
6人目の戦士は名探偵毛利小五郎
346名無しより愛をこめて:03/11/25 14:19 ID:fbJ6OmDQ
だから、警察の上層部が真の敵首領なんだってば。
347名無しより愛をこめて:03/11/25 14:40 ID:+Fjjro42
>>342
エクスカイザーかと思ったが、マイトガインか。
348名無しより愛をこめて:03/11/25 14:41 ID:1kISLA/k
>>341
だからこそちびっこに警察はかっこいいんだぞと言う印象を与えて
将来「立派な」警察になるんだと言う夢を与える
警察のイメージ浄化作戦なんだよw。
349名無しより愛をこめて:03/11/25 17:10 ID:nLtygLyr
>348
・・・と思ってたら、>346みたいな展開になって余計イメージ悪くなる悪寒。
350名無しより愛をこめて:03/11/25 18:09 ID:uHvlCtFz
>>341
デカなら警察というより刑事ものの印象が強そうだがな。
とりあえず上層部は敵じゃなくても衝突はありそうだ。
そんで追加ヒーローは上層部のエリート…はベタ過ぎるか。
351ビーストハリケーン:03/11/25 18:17 ID:drg2+F0f
百獣戦隊ガオレンジャーVS未来戦隊タイムレンジャー
忍風戦隊ハリケンジャーVS百獣戦隊ガオレンジャー
爆竜戦隊アバレンジャーVS忍風戦隊ハリケンジャー
特捜戦隊デカレンジャーVS爆竜戦隊アバレンジャー
352名無しより愛をこめて:03/11/25 18:20 ID:FBup2v60
近年警察ヒーロー(シザースやトラゴスはチト違う)といえばG3があったから、警察モチーフ自体には問題ないと思うんだけど。
353名無しより愛をこめて:03/11/25 19:16 ID:TLZDCqhM
>>351
来年のVSシリーズはなくてもいいや
354名無しより愛をこめて:03/11/25 19:21 ID:gQftgLLY
>>353
同意だね。たとえ警察の戦隊がどれだけ名作になったとしても、
アバレと競演した時点で堕ちる。
来年はVSアバレやらずに、ガオVSタイムやらんかなあ。

そういえば、来々年は30周年だよな。警察の次の戦隊のとき、ガオVSスーパー戦隊
みたいなのを何かやるんだろうか。
355名無しより愛をこめて:03/11/25 19:26 ID:Wcsb5hJm
可能な限り、今までの戦隊を演じてきた役者を起用して、ガオVSスーパー戦隊みたいな
作品を。>戦隊30周年記念作
356名無しより愛をこめて:03/11/25 19:28 ID:gQftgLLY
>>355
>可能な限り、今までの戦隊を演じてきた役者を起用して、ガオVSスーパー戦隊みたいな
作品を。>戦隊30周年記念作




 そ れ だ !!
357名無しより愛をこめて:03/11/25 19:34 ID:430rKC6T
25周年のやったから、30周年はほとんど価値がない。
358名無しより愛をこめて:03/11/25 19:53 ID:gQftgLLY
>>357
そうかな?
実際のところ、20周年のときもスペシャルやってたわけだが。
つーか30周年を祝わないで他にいつ祝うんだよ…っ!
359名無しより愛をこめて:03/11/25 21:31 ID:ODLyYJaq
デブキャラ復活きぼん
360名無しより愛をこめて:03/11/25 21:57 ID:430rKC6T
>>358
50周年に決まってるだろう。
361名無しより愛をこめて:03/11/25 22:56 ID:K+H7cEvv
ターボレンジャー第一話の時も勢揃いだったな。あの時はバトルフィーバーから10周年記念だっけか?
362名無しより愛をこめて:03/11/26 00:38 ID:NjVLdCh9
やっぱりブルーに変身する香具師の本名は「青島」ですか?
流行りモノ取り入れるのが好きな戦隊スタッフですから、有り得ますよね?
「ハリー賢者ー」みたいなもんで。
363名無しより愛をこめて:03/11/26 01:03 ID:fWFJAymW
レッド・和久  ブルー・青島  グリーン・真下
イエロー・柏木  ピンク・恩田

スマソ、悪乗りしますた
364名無しより愛をこめて:03/11/26 01:24 ID:7BkY/Kfq
レッドは大門がいいなぁ
無理か
365名無しより愛をこめて:03/11/26 02:00 ID:45NMvYB/
刑事物ってどれぐらいある?
特撮、ドラマ、アニメ、映画問わずで
366名無しより愛をこめて:03/11/26 02:58 ID:w8nizgta
Gメン
太陽にほえろ
西部警察
はぐれ刑事純情派
踊る大走査線
367少なくてもこれぐらいはあるか:03/11/26 03:48 ID:tYv/IQ0w
風の刑事 風の刑事東京発
特捜最前線 さすらい刑事
あぶない刑事 刑事貴族1〜3
警視庁鑑識班 はみだし刑事情熱系
科捜研の女 噂の刑事トミーとマツ
刑事☆イチロー ケイゾク
古畑任三郎 こちら本池上署
相棒 QUIZ おみやさん
ショカツ TEAM 顔 大都会
大追跡 ベイシティ刑事 裏刑事
代表取締役刑事 刑事追う!
スケバン刑事 ロボット刑事K
宇宙刑事シリーズ 

刑事コロンボ
リーサルウェポン1〜4
368名無しより愛をこめて:03/11/26 04:05 ID:w8nizgta
ロボコップ
369名無しより愛をこめて:03/11/26 04:43 ID:oGACEfUi
つーか、もう固定モチーフじゃないオリジナルはネタ、子供受け共に無理なのか?
80年代のBFJ,デンジマン、ゴーグルファイブ〜マスクマンみたいな。
最近だとタイムレンジャーがそれに当たるけど。
370名無しより愛をこめて:03/11/26 08:00 ID:NjVLdCh9
>>367
『刑事くん』を忘れちゃ困る。
「母さん!辞令だ!オレ、刑事になったよ!」
『刑事犬カール』も。
ほかにもイッパイあるぞ。
っていうか、君が挙げてるのって、比較的新しめのやつばっかだね。
若いっていいなぁ。
371名無しより愛をこめて:03/11/26 08:08 ID:oqZ+rVo1
>>369
BFJ=国旗
ゴーグルX=新体操、宝石、古代文明
チェンジマン=幻獣
マスクマン=気功(やや失敗)
タイム=時計(スプーンウォッチ)
372名無しより愛をこめて:03/11/26 11:07 ID:Muic2riW
>>361
そうだよ。
ゴレンジャーとジャッカーはスーパー戦隊にカウントされてなかったからね。
373完全変形厨:03/11/26 14:45 ID:aKJp8I8q
最近変形ギミックがどんどんいい加減になってるので
次は洗練したギミックで出して欲しいなあ戦隊ロボ。
374名無しより愛をこめて:03/11/26 16:16 ID:mLXOXliK
>>373
あまり凝った変形ギミックじゃ子供は嫌がるからなぁ。
しかし、ここ数年のロボ(ハリケンあたりから)はちと酷いから気持ちは分かるぞ。
ブルーのメカなんてそのままくっ付いてるだけだし…
375名無しより愛をこめて:03/11/26 16:33 ID:lBmsQsT4
>>374
ガオ鮫も、そのままくっ付いてるだけ。
しかし最近のロボットって、ブルーのメカが悲惨だよな。
ガオ鮫は尻尾を剣にされるし、ハリケン海豚は轟雷旋風神のときに頭外されて
天空旋風神のときは分離されて、挙句の果てに天雷旋風神のときなんか
まるごとどっか行っちゃってるし。
ケラトも、顔外されて盾にされるわ、しょっちゅう分離されるわ、ひどいもんだしな。
ロボットデザイナーよ、青という色に恨みでもあるのか?
376完全変形厨:03/11/26 16:45 ID:CxdGEUSg
>>374、375
私もそう思います。

アバレンのプテラノドンみたいに、人型に合体するための必然性がないパーツは
勘弁願いたいです。
というか、最近(ガオ〜)パーツ換装を前提に
デザインしているような気がしてなりません。

ガオはまだデザインコンセプトが統一されてたからよかったけど、
ハリケンはバラバラで見るに堪えません(特にマンモスとか)
人が作ったメカで「強化、追加合体」は分かりますが
それを爆竜とか、動物でやられるとやーです。

脱線スマソ。
久しぶりにメカ路線復活なので期待も込めてるのでつ
377名無しより愛をこめて:03/11/26 17:25 ID:j1FeLiJm
もっとロボットのデザインに工夫を。
手足の関節部分を細く、指は動かせるように、バーニアを装着してダッシュや飛行、ホバリングが
出来るように。手足の稼動範囲をもっと広げて欲しい。

来年は久しぶりにメカもの復活なので、是非お願いしたい。
378名無しより愛をこめて:03/11/26 17:40 ID:BYkjEsfP
ご愁傷様。来年も腕メカはひっついただけ。
379名無しより愛をこめて:03/11/26 17:44 ID:mRrOfr8u
マクロスみたいに、一機ずつがファイターからバとロイドとかに可変して、合体とかにして欲しいな〜
380名無しより愛をこめて:03/11/26 18:04 ID:lBmsQsT4
>>378
否定するわけじゃないが、なんで知ってるの?
381名無しより愛をこめて:03/11/26 18:14 ID:O0cQeIx4
>>377
間接細くしたら、おもちゃ箱に3歳児が無造作に突っ込んだ時点で壊れちゃうだろw
382名無しより愛をこめて:03/11/26 19:54 ID:QRdq0HXz
ジュウレンジャーに勝るメカ無し

あそこで完成でしょ
383名無しより愛をこめて:03/11/26 21:00 ID:SWuJg7o5
最近、スレの伸びがイマイチだな…
384名無しより愛をこめて:03/11/26 21:06 ID:fjDYXlw6
ネタバレも何もないのにこれだけカキコが続くだけでも十分じゃないかー
385名無しより愛をこめて:03/11/26 21:08 ID:mRrOfr8u
つーか本当にデカレンジャーなのか?
386名無しより愛をこめて:03/11/26 22:25 ID:BUapdZC8
ゾイダーの友人は「えっ鉄道だろ?トミー潰し。」って言ってるよ。
387名無しより愛をこめて:03/11/26 22:59 ID:9F33FXqy
名前が「ピーポレンジャー」になったら、俺は迷わずチャンネルを変えるね
388名無しより愛をこめて:03/11/26 23:03 ID:O0cQeIx4
>>386
プラレール食うのは無理。知名度とラインナップが違いすぎる

幼児ののりもの好きはヒーロー好きになるちょっと前に起こる現象だしなー
客層もずれるっぺ
389名無しより愛をこめて:03/11/26 23:43 ID:pZB49G+K
>>385
決定である根拠はどこにもない。
一部に狂信的な指示者がいるだけ。
390名無しより愛をこめて:03/11/26 23:45 ID:uMS9NQHV
このスレは東映関係者によって情報を混乱させているのです。
391名無しより愛をこめて:03/11/27 00:00 ID:XZ+2O+ZG
こんなアルバイトやってます@特撮板

■仕事内容:新番組の機密保持の為、本物情報がリークされたり、
かすったりした場合は即座に叩きそれが嘘情報であると信じ込ませる事。
■資格・条件:口が固い事。特撮に関する知識が豊富な事。
 (知識に関してはペーパーテスト、口頭審査で確認されます)
 メールの送受信、インターネットへの接続が可能な事。
392391:03/11/27 00:01 ID:XZ+2O+ZG
>>385
デカレンジャーなわけないだろ!
393名無しより愛をこめて:03/11/27 00:24 ID:cemFtP+h
「大追跡」のキャラならそのまま戦隊に移行しても面白いと思うんだが....
394名無しより愛をこめて:03/11/27 00:33 ID:yqpL2VZK
>というか、最近(ガオ〜)パーツ換装を前提に
>デザインしているような気がしてなりません。

そんなのアタリマエ。商売前提にデザインするのがプロでしょ。
考えてみてわからない?
395名無しより愛をこめて:03/11/27 01:12 ID:IFjRw3Bj
客に欲しいと思わせるモノ、新しいモノを作り出していくのがプロ。
生活必需品じゃないオモチャならば尚の事。
過去のノウハウや安全パイに頼ってるままじゃ、商売も先細りしていくだけ。
396名無しより愛をこめて:03/11/27 02:19 ID:lckllNIP
デザインワークが気になるな。さとうの抜けた穴を誰が埋めるのか…
397名無しより愛をこめて:03/11/27 02:45 ID:uGEsnJSx
メカの変形ギミックはフラッシュキングが最高かな
えっ、そうなるの?てなやつ希望
しかし5体合体だと難しいか・・・胴体、両手、両足でうまくまとまってしまう
398名無しより愛をこめて:03/11/27 02:50 ID:YogrTobn
脚メカはガオライノスぐらいはっちゃけて欲しいなぁ。
399名無しより愛をこめて:03/11/27 09:23 ID:ID/7SJ9s
>>397
確かにフラッシュキングの変形ギミックは最高だ。
よくこんなの思いつくなと感心させられてしまうよ。

来年のロボって警察犬だっけ?(玩具板で書いてあった)
個人的にはパトカーやヘリが良かったのに…
400名無しより愛をこめて:03/11/27 11:55 ID:TSxbYo0S
てれびくんより
サイレンジャー?胸に SRJか?

ttp://tanoyo.vxx.jp/cgi/imgb2/img-box/img20031127114915.jpg

401名無しより愛をこめて:03/11/27 12:11 ID:GuXY7ksW
>>400
;y=-( ゚д゚)・∵;; ターン
402名無しより愛をこめて:03/11/27 12:47 ID:hSC+xDoW
>>400
これは安い造型のメガレンジャーですね…というか手に持ってる
銃はなんじゃこりゃあ!
403名無しより愛をこめて:03/11/27 12:49 ID:5v8hdtQ1
サイレンジャーに決定?
404名無しより愛をこめて:03/11/27 12:50 ID:hSC+xDoW
全員サービスのグランセイザー公式超技ビデオの方が気になる。
405名無しより愛をこめて:03/11/27 12:58 ID:7KkJiGSl
SPDに見えるが…
406名無しより愛をこめて:03/11/27 13:02 ID:5v8hdtQ1
>>405
スーパー・ポリス・デカレンジャー
の略称かと思った。
まあWSP、SRS、SREDみたいな前例があるから侮れないが…
407名無しより愛をこめて:03/11/27 13:06 ID:XZ+2O+ZG
SRJじゃないじゃん。RじゃなくPっぽいし、Jでもないっぽい。
Sじゃなく5かも
408名無しより愛をこめて:03/11/27 13:17 ID:d6tvkqWz
>>396
気になるね〜。
アニメ畑から来たさとうけいいちが良い仕事をしてくれたから、
今度もまた新規開拓してほしいな。

あと、思いっきり個人的な願望だけど、
最近の戦隊怪人は色使いや装飾がゴテゴテしすぎな感があるので、
ここらで久々にシンプルなデザインの奴が見てみたい。
409名無しより愛をこめて:03/11/27 13:18 ID:IFjRw3Bj
左胸にマークつけるのはしょっちゅうだが
左右非対称のデザインを本格的にやったのはジャッカーや
ガオシルバーぐらいなので(残りの5人は認めん)
すげぇ新鮮な感じ。個人的に掴みは d(・∀・)オケーヨ!
410名無しより愛をこめて:03/11/27 13:36 ID:XZ+2O+ZG
>>405
うん。SPDだな。スーパーポリスデカレンジャーか。
411名無しより愛をこめて:03/11/27 13:40 ID:H0V2nDRG
PTSDみたいで恐い
412名無しより愛をこめて:03/11/27 13:54 ID:BDHLyvhe
>>408
草ナギ琢人(アギトでブチと一緒にアンノウン描いてた人)とか来てくれんかなぁ。

>ここらで久々にシンプルなデザインの奴が見てみたい
でもロンダーズみたいなのはカンベンな(;´Д`)
ありゃシンプルじゃなくて手抜きだから。
413名無しより愛をこめて:03/11/27 14:06 ID:c38u7waE
つーかこの時期に画像発表って事はアバレンの早期打ち切りはマジネタだったって事か…。
今までは一ヶ月ずれてたのに。
414名無しより愛をこめて:03/11/27 14:26 ID:j2fZh46i
ちゅうか、なんで赤だけ?
今年は1人から始まって、だんだん増えて5人になるの?
415名無しより愛をこめて:03/11/27 14:29 ID:K3Vv+ObQ
>>413
駄作だし、当然の結果だわな
416名無しより愛をこめて:03/11/27 14:29 ID:sQoiQYqG
こっちがライダー枠で、むこうが戦隊だったりして
417名無しより愛をこめて:03/11/27 14:50 ID:UGryMhrm
超電子、超新星みたいに、久々に○○戦隊、じゃないのもいいかもなあ。

「超 警 察 ! デカっ レンジャー!」(SPDそのまんま)
418名無しより愛をこめて:03/11/27 15:29 ID:FP3ZKMjf
デカレンジャーってダサイから止めて欲しい
419名無しより愛をこめて:03/11/27 15:41 ID:ZAXIBK/b
>>418
毎年思う事じゃん(w
「ガオレンジャー!?だっせー!やめてほしいぜ」
「ハリケンジャーって・・・だっせー・・・それになぜ忍者・・・」
「アバレンジャーだとぉっ!?なめてんのかだせー名前つけやがって!」
420名無しより愛をこめて:03/11/27 15:44 ID:y5i7ALXV
ビルゴルディが主人公なんですか?
ピーポくんのテーマをエンディングにして欲しい
421名無しより愛をこめて:03/11/27 15:48 ID:c38u7waE
ガオレンとハリケンは特に何とも思わなかったけどな俺は。
422名無しより愛をこめて:03/11/27 15:54 ID:IFjRw3Bj
むしろハリケンは久々に(・∀・)イカス ! とオモタ
「○○レンジャー」ってのに食傷ぎみだったしね。
今や↑は戦隊の代名詞っぽくなってきてるから
そうそう変えるわけにもいかないんだろうが、たまには変化つけるべきだと思う。
気の早すぎる話だが再来年の戦隊でまた変わったネーミングをやって欲しいな。
423名無しより愛をこめて:03/11/27 16:00 ID:FP3ZKMjf
主題歌はレッドが歌え
青島のネバネバみたいに
424名無しより愛をこめて:03/11/27 16:13 ID:U6uDB61A
10年以上前はそういう時期あったよな。
嶋大輔とか、レッドが主題歌歌うの。
425名無しより愛をこめて:03/11/27 16:14 ID:tvLa4VzD
ターボレンジャーも赤が歌ってたね
426名無しより愛をこめて:03/11/27 16:18 ID:JbvgzjAz
皆まるでデカレンジャーで決定したような言い回しだな。
確かに可能性としては高いかもしれないが、証拠がないな。
デカレンデカレン騒いでる奴、明確なソースを示せ。
俺は公式発表があるまで、デカレンもサイレンも信じない。
427名無しより愛をこめて:03/11/27 16:25 ID:ID/7SJ9s
漏れは車モチーフだと思うが…(スーツとマスクのデザインがそれっぽいし)
428名無しより愛をこめて:03/11/27 16:34 ID:JbvgzjAz
>>427
車はもう2回もやったからな。さすがにないだろ。
429名無しより愛をこめて:03/11/27 16:38 ID:mw+VtaaU
>>399
>来年のロボって警察犬だっけ?
たぶん55Vのミントのような存在として警察犬ロボが登場すると思われ。
430名無しより愛をこめて:03/11/27 16:42 ID:FP3ZKMjf
>>426
ネタをネタとして楽しめない人は(このスレを利用するのは)難しい
431名無しより愛をこめて:03/11/27 16:53 ID:IFjRw3Bj
ところで「アバレンジャー」の名前が判明したのは
放送開始からどのくらい前だったっけ?
画像見たところ、児童誌でもまだ出てなさそうだし。
432名無しより愛をこめて:03/11/27 17:11 ID:rMxR98LB
残りの色が飛行機だったり船だったり電車だったりと
それぞれモチーフが違うと考えてもいいかも。
警察だから全部車にでなくてもかまわないし。
レッドは車だからスピード重視の戦士とか
ブルーは船で水中戦に長けるとか
ブラックは右翼カーで周囲がびびるとか
433名無しより愛をこめて:03/11/27 17:41 ID:zdnynhVS
警察なんだから、恐らくはパトカー・装甲車・特殊ヘリが主体で、警察犬型メカは特殊武器に
変形するようになるかもしれない。
434名無しより愛をこめて:03/11/27 17:47 ID:bgsxa+po
>>431
えーと
名古屋のスポーツ新聞が
キャスト発表したのは12月中旬だったかと
435名無しより愛をこめて:03/11/27 17:48 ID:TiSwjJ0M
警察戦隊ならば踊るみたいに
キャリアとたたき上げ、本庁と所轄みたいな対立構造あったら
面白そうというのは既出なんでしょうね。
個人的にはその対立構造を戦隊メンバー内にまで持ち込んだら面白いと思う。
若手のレッド、キャリアのブルー、ベテランのブラックみたいな設定で
毎回、対立しながら次第に信頼しあうというありがちな展開で。
436名無しより愛をこめて:03/11/27 17:57 ID:rrvmCM5o
刑事戦隊デカマン
437名無しより愛をこめて:03/11/27 18:06 ID:JbvgzjAz
>>436
思わず笑ってしまい、そのあと意味に気づいた。
438名無しより愛をこめて:03/11/27 18:27 ID:H8CYOzbz
右腕にコンバインする鉄球付きクレーンは出ないだろうか
439名無しより愛をこめて:03/11/27 18:52 ID:DWnUtlpo
>>409
ジャッカーとガオの5人そんなに変わらんと思うけど・・。
どっちも斜め模様とそれぞれのモチーフのマークが入ってるだけだし。
似てるからガオはダメってこと?
440解体屋:03/11/27 19:05 ID:P20DFGBW
>>438
イメージが悪くなるから、それだけは辞めてくれ。

現在鉄球クレーンは使用されておりません。
441名無しより愛をこめて:03/11/27 19:09 ID:cv793JmT
>>413
公開が1ヶ月早いから、打ち切りはどうかと。
去年のアバレ放送開始前のお披露目イベントのように、早いうちから、
視聴者を惹きつけるための戦略の一環かも。
年末の2月号の次号予告で、5人のシルエットが…って可能性もあるし。
442名無しより愛をこめて:03/11/27 19:16 ID:qSpv4PI2
あまり発表が早すぎると、クリスマス・正月商戦で
爆竜たちが残りまくるのではないかと、
他人事ながら心配になってくるのだが…

安くなればウマーだけど。
443名無しより愛をこめて:03/11/27 19:16 ID:JbvgzjAz
>>441
お披露目イベントか、そういえばそんなのがあったよな。














それをやったにも関わらず、ここまで人気がないアバレって何者?
444名無しより愛をこめて:03/11/27 19:20 ID:U6uDB61A
というか、アレだけいろいろ宣伝したのに思った以上の商業効果がなくて、
結局予算がなくなってしまい、48話で終了するハメになってしまった・・・
ってのは穿ちすぎかな。
445名無しより愛をこめて:03/11/27 19:32 ID:JbvgzjAz
>>444
だいたいそれで正解だと思う。
446名無しより愛をこめて:03/11/27 19:34 ID:H0V2nDRG
ラスト4話は「さよなら特集」として再放送するほど予算がなくなってたりするのか。
447名無しより愛をこめて:03/11/27 19:41 ID:0YjGQQlz
>>400
前スレにデザイン画を見たという香具師の書き込みで
「スーツの左半分に大きな数字がデザインされててマスクにプリズム
みたいなのがついてた」とあったけど、その画像を見る限り
どうやらマジネタだったようだな。
448名無しより愛をこめて:03/11/27 19:47 ID:mjuA1mvK
本当に警察なのかねぇ・・・違う気もしてきたが。

てかアバレ打ち切りネタは他でしたら?
スレ違いな話題だし、アバレファンもこのスレにいる事を忘れないでほしい。
正直見てて腹が立つんだが・・・
449名無しより愛をこめて:03/11/27 19:48 ID:OxyB2GMT
サイエンスレンジャー

サイレンジャー
450名無しより愛をこめて:03/11/27 19:51 ID:JbvgzjAz
>>448
するってえと、君はアバレファンな訳かい?
でもな。アバレが48話で打ち切られるのは紛れもない事実なんだよ。
現実を見つめなさい。
451名無しより愛をこめて:03/11/27 19:54 ID:IFjRw3Bj
>>448
ID:sQoiQYqG
ID:JbvgzjAz

↑知障はNGワードに登録しましょう
452448:03/11/27 19:57 ID:mjuA1mvK
>>451
そうさせてもらうよ。
453名無しより愛をこめて:03/11/27 20:05 ID:L5tUTqmm
ttp://akane-shop.net/gacha/list/img/2004_59.jpg
例年より一ヶ月早い商品化をしますって書いてあるだろ
プロモーション活動も早いんだよ
454名無しより愛をこめて:03/11/27 20:15 ID:JbvgzjAz
なぜアバレをけなしたら知障なんだ?このアバレ信者が。
言っとくが、アバレを良く思っていない人間のほうが多いんだよ。
455名無しより愛をこめて:03/11/27 20:17 ID:hfymEKZ7
俺はアバレ、悪いと思わないが。
子供たちも喜んで見てるし。
456名無しより愛をこめて:03/11/27 20:18 ID:cv793JmT
>>453
「ちょっとデカすぎました。」 …デカ?
457名無しより愛をこめて:03/11/27 20:19 ID:sh5uMzX/
頭のおかしな人の判定基準

・「みんなの意見」「他の人もそう思ってる」など、自分の意見なのに他人もそう思ってると力説する人
他人が自分とは違うという事実が受け入れられない人です。
自分の意見が通らないとコピペや荒らしなど無茶をし始めるので見かけたら放置してください。
458名無しより愛をこめて:03/11/27 20:22 ID:OdIKdptC
何故48話が打ち切りなのかがそもそもわからない。
放送終了の時期は「50話前後」で普通に変動するものだろう。
実際、ファイブマンは49話で、オーレンジャーとカーレンジャーは48話で終わってるし。
49話で終わったクウガは打ち切りか? おい。
459名無しより愛をこめて:03/11/27 20:24 ID:JbvgzjAz
>>455
ただヒーローを喜ぶ子供に、良作駄作の区別はつかないんだよ。
アバレンジャーをやってるからアバレンジャーを見る。ハリケンはもう忘れた。
ファイズやってるからファイズを見る。龍騎なんてもう昔のもの。
そういう思考回路だから。子供ならそれでいいんだけど、我々は立派な大人だからね。

>>457
それは思いっきり君のことだ。
「自分はアバレンジャーが好きだ→アバレンジャーが嫌いな人もいる→そんなのは認めない!」
新戦隊の本スレが立つような時期になったら、こういうタイプの人間が真っ先に荒らしに来る。
460名無しより愛をこめて:03/11/27 20:24 ID:DWnUtlpo
例年より早くアバレが打ちきりなら
ライダーと終了時期合わせると思う。
でないと「スーパーヒーロータイム」の宣伝が
「今年限り」で終わる必要はないような気がする・・。
雑誌に「レッド1人」しかでてないって言うのもポイントだよね。
次号で5人揃ってお披露目だろうから放送開始時期はは例年通り。
アバレの打ち切りはありえないよ。
461名無しより愛をこめて:03/11/27 20:29 ID:hfymEKZ7
>>459
子供番組なら、子供が喜んでみることが良作の判断基準だろ?
うちの子達はグランとアバレは見る。
しかしファイズは見ない。
理由を聞いたら、「つまらないから」。

まずは「アバレを良く思っていない人間のほうが多い」と言う根拠は?
462名無しより愛をこめて:03/11/27 20:30 ID:U6uDB61A
>459
荒らしが何言ってんだか。

http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1069585356/38
463名無しより愛をこめて:03/11/27 20:36 ID:CIoUKCUH
特撮を一度でも卒業できない幼稚園児がアバレに怒るスレはここですか?
464名無しより愛をこめて:03/11/27 20:52 ID:T84uxNvE
俺には胸のマークがものすごく
「520」
に見えるんだが・・・
それだと意味は解読できないケドね
465名無しより愛をこめて:03/11/27 21:13 ID:tgn4kQ+S
マークは「SPD」だと思うな。
466名無しより愛をこめて:03/11/27 21:20 ID:4hAeVWer
アバレアンチがこんなのばかりだとは思わないでネ…
467名無しより愛をこめて:03/11/27 21:37 ID:DWnUtlpo
>>459
デカレンってタイトル信じないって
この時期の情報は毎年ほぼ確実なんだけどな・・。
そっちこそアバレ48話で打ち切りというならソースを示して貰いたいね。
468名無しより愛をこめて:03/11/27 21:41 ID:H0V2nDRG
>>459は来年のライダースレでもうるさい奴だから、無視せよ
469名無しより愛をこめて:03/11/27 21:51 ID:tvLa4VzD
この際デカレンジャーでいいよ。アバレより面白いならね。
470名無しより愛をこめて:03/11/27 22:14 ID:U+sRFIz7
タイトルは「超警察デカレンジャー」

敵は「宇宙犯罪組織コード893」
471名無しより愛をこめて:03/11/27 22:38 ID:bDU0Otbw
PDってポリス・デパートメントのPDじゃないの?
ロスの警察がLAPDなわけだし。
スーパー・ポリス・デパートメントの略だと思うんだけど。
だから、あながちデカレンで決まりとはいえないのではないかと。
472名無しより愛をこめて:03/11/27 22:43 ID:bDU0Otbw
ついでに、スーツの模様…赤と黒の境界線のラインが
「S」がモチーフって気もする。するってーと、サイレンかなーとか言ってみたりして。
473名無しより愛をこめて:03/11/27 23:01 ID:RqL0FT4J
湾岸署は「WPS」。
474名無しより愛をこめて:03/11/27 23:04 ID:YxzEZiMA
>>471
それをあえてスーパー・ポリス・デカと読むのだ。
大体お子様に「でぱーとめんと」といったら
屋上でヒーローショーをやっているお店屋さんになってしまうぞ。
そんな紛らわしいことは許されないのだ。
475児童誌買っちまった:03/11/27 23:24 ID:GDJpS9ND
赤は2丁拳銃。ベルトの両端にホルスターついとる

イラスト全身像からはこれくらいしか解かりませんですた
476名無しより愛をこめて:03/11/27 23:39 ID:ch36ZEbU
>>470
おもいっきりふざけた名前ですね
特捜戦隊じゃなかったの?
なんだよ893って…、ヤクザのつもり?
ここら辺からしてもうだめだ
スーツだってもっとひねりをきかせろよ
477名無しより愛をこめて:03/11/27 23:43 ID:JVpSJZq2
もしかして、空劇の赤祭りあわせで、赤だけ先行公開とか・・・。
478名無しより愛をこめて:03/11/27 23:45 ID:oCI8btZF
ヤクザはさすがにネタだろう。
んで、デカレンもおそらく単なる噂。
戦隊名をSPDの「末尾」には持ってこないだろうし。

てゆうか、SPDなら素直に「スピード」を連想するけどな。
ひょっとして、車モチーフ?
マスクデザインもそんな感じだし。
479名無しより愛をこめて:03/11/27 23:47 ID:H0V2nDRG
>>478
末尾には持ってこないって、SRSが何の略だか知ってる?
480名無しより愛をこめて:03/11/27 23:52 ID:RqL0FT4J
すーぱーれすきゅーそるぶれいん
481名無しより愛をこめて:03/11/28 00:11 ID:Yh8euBi7
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
ttp://203.138.101.12/cgi-bin/upload/source/up2901.jpg
なぜか、グランセイザースレでハケーン!!
482名無しより愛をこめて:03/11/28 00:18 ID:OC8RTFcd
>>481
とっくに来てるよ・・。
>>400で既出。
483名無しより愛をこめて:03/11/28 00:25 ID:Q8lkuWCN
478は頭が悪いな
484名無しより愛をこめて:03/11/28 01:26 ID:94+umGul
横に写ってるのがロボとオモタ。
485名無しより愛をこめて:03/11/28 01:32 ID:Sqo9AFMV
>>479
スーパーポリスデカレンジャーだったりして。
486名無しより愛をこめて:03/11/28 01:36 ID:dB8aJ2hv
>客に欲しいと思わせるモノ、新しいモノを作り出していくのがプロ。

新しいものがかならず客に受け入れられるとは限りませんがねぇ
487名無しより愛をこめて:03/11/28 02:16 ID:w6XA8TcG
一瞬車モチーフかと思ったが
右上腕と頭についてるエンブレムが
やはり警察であることを連想させるね

で、右胸の「SPD」だが(漏れははじめ579かとオモタ)
スーパーポリスデカの略だと思う

1年後にはデカレンジャー最高、
といえれば名前は気にしない
488名無しより愛をこめて :03/11/28 02:42 ID:ptArLhGM
デカレンの呼び名は、
<○○デッカー>らしい。
489名無しより愛をこめて:03/11/28 03:10 ID:vasJd60S
アカデッカー?
490名無しより愛をこめて:03/11/28 03:14 ID:NcJIwtaH
主題歌は影山ヴォーカル・河野アレンジの一人JAMプロ、もしくはサイキックラバーで。

ロックなやつをきぼんぬ。
491名無しより愛をこめて:03/11/28 03:17 ID:IHxPjdK+
>>488
レッドデッカー
ブルーデッカー
イエローデッカー
(こいつらが男)
グリーンデッカー
ピンクデッカー
(Wヒロイン)
5人そろって
「特捜戦隊デカレンジャー」

こんな感じなのかな?
492名無しより愛をこめて:03/11/28 04:15 ID:O9PN73Kx
コナンレベルのぬっるーい謎解きを毎週やられたら俺脱落するかも
493名無しより愛をこめて:03/11/28 05:17 ID:QZZALTdG
ジェイデッカー
494名無しより愛をこめて:03/11/28 05:28 ID:VsfhcE5Q
まず第一に望む事ですが

 C パ ー ト は 止 め て 下 さ い

そもそもあの時間帯にチャンネル変えまくる家なんてないでしょう。
正直、バラエティ番組みたいな小細工にはウンザリです。
495名無しより愛をこめて:03/11/28 07:58 ID:AQ5e1WPW
レッドペッカー
496名無しより愛をこめて:03/11/28 08:08 ID:NU0BvGWi
>>478
俺も車モチーフだと思う・・・
マスクのデザインがターボレンジャーやカーレンジャーのマスクに似てるし、
スーツがレーサーっぽしね。
497名無しより愛をこめて:03/11/28 08:22 ID:OPVtKdXj
>>496
パトカーがモチーフになってる。と言ってみるテスト
498名無しより愛をこめて:03/11/28 08:59 ID:cyCDYicD
デカレンジャーがネタだと吠えてる馬鹿は去年もアバレンジャーが
ネタだと吠えていたことでしょうな
499名無しより愛をこめて:03/11/28 13:20 ID:OC8RTFcd
そういう人はどんな名前が来てもネタだと(ry
500名無しより愛をこめて:03/11/28 13:30 ID:CZB71a4q
「サイレン」なんて子供も知ってる単語だし「レンジャー」に引っ掛けやすいので
てっきり「サイレンジャー」確定かと思ってたよ・・・。
ココに来て「SPD」だされると「デカ」の可能性も結構高いな、と思いまった。

何気にまだ決まってなかったりして・・・土壇場でどっちに転ぶか、
はたまた、全く違う名前になるか、楽しみだね。

デザインの左上半身の黒は・・・やっぱり数字?だよね。
今回のデザインは結構好みだ。期待!!
501名無しより愛をこめて:03/11/28 13:36 ID:khdDv6LF
「灼熱の獅子! ガオレッド!」
「空忍! ハリケンレッド!」
「元気莫大! アバレッド!」

さて、レッドデッカーの名乗りは?
502名無しより愛をこめて:03/11/28 13:47 ID:gYr0X4y1
レッド! だけ。
タイムみたいに。
503名無しより愛をこめて:03/11/28 13:53 ID:j3JCopOn
ダイレンみたいなのがイイな。
「○○レッド!交通課!太郎(仮)!」
504名無しより愛をこめて:03/11/28 14:00 ID:S2Qsg0F7
「警視庁、秘密捜査官、警視正、機動刑事ジバン!!」
みたいに階級も。
505名無しより愛をこめて:03/11/28 14:54 ID:kUFgD5ws
コセイダーに似てると思ったのは
漏れだけ?
506名無しより愛をこめて:03/11/28 15:14 ID:rx4l9pKz
>>501
せっかく数字が付いてるのでバイオマンみたいな
ワン、ツー、スリー、フォー、ファイブ
も久々に見たい。
なんか警察だと「点呼!」とか言いそうだが
507名無しより愛をこめて:03/11/28 16:14 ID:lsr0qZ8X
>>506
それなら「ファーストレッド」「セカンドブルー」「サードイエロー」「フォースグリーン」「フィフスピンク」でもいけそう。
あるいは「レッドファースト」とか。
508名無しより愛をこめて:03/11/28 16:16 ID:6KQDnxlk
ブルースリーはやっぱり狙って付けたのかな?
509名無しより愛をこめて:03/11/28 16:21 ID:lsr0qZ8X
>>507
あっ!しまった!
○○デッカーって決まってるんだった!
関係無いけどデッカーってジバンの没タイトルであったな・・・
510名無しより愛をこめて:03/11/28 16:24 ID:2V4EqBw5
デカレンかサイレンのどっちかだとしたらサイレンの方がいいな。
511名無しより愛をこめて:03/11/28 16:28 ID:2V4EqBw5
もしサイレンジャーだったらサイレンレッド、サイレンブルーってのがいいな。
512名無しより愛をこめて:03/11/28 16:52 ID:6KQDnxlk
デカレッドデカブルーデカブラックデカイエローデカピンク
513名無しより愛をこめて:03/11/28 17:11 ID:ZmP497O7
レッドデッカーって響き好き
514名無しより愛をこめて:03/11/28 17:36 ID:CZB71a4q
デッカーは関西弁の「〜でっか?」を彷彿させるなぁ。ちょっと萎え。
女声で「ピンクデッカー!」は辛うじて許容範囲内かもしれんが。

レッドポリスあたりが無難かなぁ
515名無しより愛をこめて:03/11/28 17:38 ID:95dn+UPU
もしサイレンジャーだったら、赤を「サイレッド」とつけるのは絶対やめてほしいな。
516名無しより愛をこめて:03/11/28 17:42 ID:QOgvXce+
517名無しより愛をこめて:03/11/28 17:45 ID:2V2tcWxS
ジェィデッカー
518名無しより愛をこめて:03/11/28 17:47 ID:FezT84Wq
>>510
漏れも。
今の子供には分かりやすくていい名前だと思うけどな>サイレン
>>514
〜ポリスがいいな。シンプルなおかつカコイイ。
519名無しより愛をこめて:03/11/28 17:50 ID:TWgrp3Cb
警察戦隊!
デッカーファイブ!!
520名無しより愛をこめて:03/11/28 17:53 ID:6KQDnxlk
サイレンデカレンは没
521名無しより愛をこめて:03/11/28 18:01 ID:cYcXD7Az
デッカーワン!
デッカーツー!
デッカースリー!


とかはどうか?
522名無しより愛をこめて:03/11/28 18:12 ID:95dn+UPU
「デッカー」ってネタだろ?
なに真に受けてやってんだよ。
まあデカレンになったとして、「○○デカ」とか「デッカー」はありえないと思うな。
523名無しより愛をこめて:03/11/28 18:19 ID:J1NqkUrO
敵が「ヤグザー」って......まんまやん
524名無しより愛をこめて:03/11/28 18:25 ID:Gci2ZIMj
アバレンジャーが48話で終了、というのは信憑性48%ぐらいかな?
525名無しより愛をこめて:03/11/28 18:26 ID:O9PN73Kx
「テッポウダマ」ってのもすごいな・・・
ギャグ路線と見ていいんだな?真顔でやるわけないもんな?
526名無しより愛をこめて:03/11/28 18:26 ID:95dn+UPU
>>524
信憑性は100%だよ。
ただしそれを「打ち切り」と呼べるかどうかは知らんが。
527名無しより愛をこめて:03/11/28 18:27 ID:OC8RTFcd
>>516
あんたも>>481同様情報収集遅いな・・・。
そんなのみんな知ってることだぞ。
それとも釣り?
528名無しより愛をこめて:03/11/28 18:32 ID:J1NqkUrO
って事はやはり西部警察のスタッフも合流?
派手にやってくれるかな?
529名無しより愛をこめて:03/11/28 18:32 ID:OC8RTFcd
やっぱり戦隊・ライダーの放送の開始時期と終了時期を揃えようということかな?
530名無しより愛をこめて:03/11/28 18:34 ID:OC8RTFcd
529は526へのレスね。
531名無しより愛をこめて:03/11/28 18:35 ID:vIQdWQjO
警視庁の下からロボですか?
532名無しより愛をこめて:03/11/28 18:50 ID:kjTqx5Dk
前スレで舞台は首都警察と書きこみがあったけど、
Shuto Police DepertmentでSPD?
533名無しより愛をこめて:03/11/28 19:04 ID:95dn+UPU
>>516はかなり昔に流れたコラだよな。
534名無しより愛をこめて:03/11/28 19:15 ID:Hy6X7BNw
ヤグザーはないだろ
敵は「世界窃盗団ジンディケード」だ。
戦闘員「ポーン」は2タイプ。
535名無しより愛をこめて:03/11/28 19:19 ID:LpHxjRX5
敵は逮捕なのか皆殺しなのかが気になるところ。
536名無しより愛をこめて:03/11/28 19:22 ID:S2Qsg0F7
Vシネマは大人向けになりそうだな。
「デカ(orサイ)レンジャーVSアバレンジャー」

…そうでもないか(w
537名無しより愛をこめて:03/11/28 19:41 ID:cyBbY8Z0
暴れまくるアバレンジャーをデカレンジャーがタイーホ?
538名無しより愛をこめて:03/11/28 22:08 ID:FAfb0Oes
 >>537
 タイーホしたら面倒くさいから本署にて「保護」します。
大人しくなったら 解放。
539名無しより愛をこめて:03/11/28 22:54 ID:khdDv6LF
>>537
「vs」の要素を活かすなら、タイーホでしょうな。

んで、再来年の「ウォーレンジャーvsサイレンジャー」では、海上保安庁との対立なんかも描かれるかと。
540名無しより愛をこめて:03/11/28 23:15 ID:yYRKs98+
だんだん、話が広がって来ましたねえ。自衛隊やアメリカ軍も登場するのかな?
541名無しより愛をこめて:03/11/28 23:23 ID:0T8Nx/Yn
悲しい犯罪者には
遥かな眠りの旅を捧げるのです。
542名無しより愛をこめて:03/11/28 23:37 ID:O6afHLLV
>>541
2004年の戦隊は、
愛を知らない哀しいヤクザーに
正義のパワーで遥かな眠りの旅を捧げる、
「特捜戦隊デカレンジャー」
シュシュッと現場に到着!

主題歌はもち佐藤健太でよろしくおながいします(w
543名無しより愛をこめて:03/11/28 23:45 ID:iVatitpy
荒木しげるさんがひさびさに特撮復帰しますよ。戦隊の長官役だそうです
544名無しより愛をこめて:03/11/28 23:48 ID:aF+EQWVK
オーディションの時には『サイコチェーンジ!』って叫ばされたぞ?
545名無しより愛をこめて:03/11/28 23:49 ID:yYRKs98+
>>543
ワクワクなのか、ドキドキなのか。。。。。
期待しちゃうなあ。
音楽は木下忠司さんですか?
546名無しより愛をこめて:03/11/28 23:51 ID:PRoNRaXe
>>543
去年と同じネタの使いまわしなのだが、今回ばかりは本気で信じてしまいそう(ワ

別にバイオやジェットみたくハードにしなくてもいいから、
GGVやメガみたく中立的な作風でいい

ってどっちも大先生メインの作品じゃん(鬱
いや、俺どちらも好きだったよ・・・
547名無しより愛をこめて:03/11/29 00:00 ID:vNR9WahT
赤青黄が男で緑桃が女って本当?
それにしても超警察デカレンジャーってタイトルだって前の書き込みであったけどそれなら超警戦隊デカレンジャーのほうがいいと思うのは俺だけかな?
548543:03/11/29 00:01 ID:AKZUj04A
本人が言ってたんだって。来月ある雑誌で荒木さんの特集があるからそこにのってますよ
549名無しより愛をこめて:03/11/29 00:01 ID:uw8Mwtf6
とりあえずオーソドックスな「リーダーとして頼れるレッド」にして欲しいなあ。
550名無しより愛をこめて:03/11/29 00:04 ID:bwsw2iKS
どうせなら荒木しげるも戦って欲しい。
CSのストロンガーみようかな
551名無しより愛をこめて:03/11/29 00:07 ID:vWlv4nza
>>400
の赤いヒーローは戦隊じゃないな多分
552名無しより愛をこめて:03/11/29 00:08 ID:Yj4TCqhs
とりあえず敵組織は今のようなチャラチャラなやつでも構わん
ただキ○ーザ○ッチャーみたいに人間にはえげつない奴キボソヌ
553名無しより愛をこめて:03/11/29 00:13 ID:0lXvKwqu
アバレ48話で「打ち切り」話、ひとつ考えられるのは
「スーパーヒーロータイム」アピールの都合じゃない。
初回アイキャッチから両者揃い踏みのインパクトを望んで開始時期の調整。
554名無しより愛をこめて:03/11/29 00:20 ID:UQzpXNMf
先日、毎年恒例の撮影会の画像を一部見ることが出来ました。
赤(男)黄(女)桃(女)の三人が初期メンバーらしいとか…
デザインは個人的に好きな感じでよいのでつが赤黄桃でしばらく進むとなると
ステージショーがどうなるのかとちよっと不安です…
いや、ヒロインのスーツにスカート付いてないし…ごまかしきかないYo!

で、画像の持ち主曰く、戦隊よりもライダーがかなりの違和感があるデザインだとか
とくにダイヤの人

あげられるソースがないので信じてくれなくてもいいでつ…
555名無しより愛をこめて:03/11/29 00:35 ID:9I9vlzaN
アバレって評判悪いんだね。
556名無しより愛をこめて:03/11/29 00:49 ID:8Xm5vVxR
ダイモンはいつ乱入しますか?

「お前ら戦い方がなっちゃいねえ!」って
557名無しより愛をこめて:03/11/29 00:54 ID:INb530Pl
>>556
「ダイモン」ってカタカナで書いてあるから一瞬「妖怪大戦争」かとオモタヨ。
558名無しより愛をこめて:03/11/29 00:54 ID:UwZzLpoE
荒木さんがマジに出てくれるのなら、やはり特捜ライン?
ひょっとして、ネタでなく長坂秀佳の登板があるのか!?
559名無しより愛をこめて:03/11/29 00:56 ID:nEansCYh
刑事物といえば扇澤延男先生は登板するのかしら
560名無しより愛をこめて:03/11/29 00:59 ID:9IVlTlXB
あいつギャラ高いからな>長坂
561名無しより愛をこめて:03/11/29 01:04 ID:2uojvRGR
>>554を完全に無視する皆に萌え
562名無しより愛をこめて:03/11/29 01:13 ID:+s66VYZe
        lヽ ノ l        l l l ヽ   ヽ
  )'ーーノ(  | |  | 、      / l| l ハヽ  |ー‐''"l
 / S  | | |/| ハ  / / ,/ /|ノ /l / l l l| l  S ヽ
 l   ・  i´ | ヽ、| |r|| | //--‐'"   `'メ、_lノ| /  ・  /
 |  P  l  トー-トヽ| |ノ ''"´`   rー-/// |  P |
 |  ・   |/     | l ||、 ''"""  j ""''/ | |ヽl  ・ |
 |  D   |       | l | ヽ,   ―   / | | l  D  |
 |   !!  |     / | | |   ` ー-‐ ' ´|| ,ノ| | |  !! |
ノー‐---、,|    / │l、l         |レ' ,ノノ ノハ、_ノヽ
 /        / ノ⌒ヾ、  ヽ    ノハ,      |
,/      ,イーf'´ /´  \ | ,/´ |ヽl      |
     /-ト、| ┼―- 、_ヽメr' , -=l''"ハ    |  l
   ,/   | ヽ  \  _,ノーf' ´  ノノ  ヽ   | |
、_    _ ‐''l  `ー‐―''" ⌒'ー--‐'´`ヽ、_   _,ノ ノ
   ̄ ̄   |           /     
563名無しより愛をこめて:03/11/29 01:29 ID:Yf1Ks/1n
妖車戦隊
カイテンジャー
と予想して外してみるテスト
564名無しより愛をこめて:03/11/29 01:31 ID:jcN0mmiX
爆笑戦隊 ダジャレンジャー........てのは出たよね?
565名無しより愛をこめて:03/11/29 01:41 ID:uxSOsLks
>>556
チョイ役でもいいから出てほしいよね
566名無しより愛をこめて:03/11/29 01:59 ID:2uojvRGR
戦隊員のネーミングモチーフはなんだろう?
また頭文字かな?




567名無しより愛をこめて:03/11/29 02:05 ID:dHf+H7XV
>>565>>564へのレスに見えてしまって落ち込んだ。
568名無しより愛をこめて:03/11/29 02:07 ID:uw8Mwtf6
>>566
藤堂、大門、神代、黒木、新田
569名無しより愛をこめて:03/11/29 02:13 ID:PsSnkOQa
>>564
失笑戦隊ならいるぞ。
最低の男だ。
570名無しより愛をこめて:03/11/29 03:55 ID:xXShjH8x
「鉄道モチーフで鉄板」とか抜かしてた知障どもはどこ行った?
571名無しより愛をこめて:03/11/29 07:28 ID:qQ5aK061
>>554
>赤(男)黄(女)桃(女)の三人が初期メンバーらしいとか
3人スタートはアバレで散々懲りているからもうやらないだろう。
もしそうなっても、第1話で揃うのは3人だけど第2話で5人揃うジェットマン方式だろうな。
572名無しより愛をこめて:03/11/29 08:06 ID:fO2ZMZjz
>>571
ジェットマンか…懐かしいな。
いきなり五人揃ってしまうより、一人づつ揃えていくってのもまた一興。
573名無しより愛をこめて:03/11/29 08:47 ID:wYvQNRhM
>>568
烈しくきぼんぬ
574名無しより愛をこめて:03/11/29 09:34 ID:tAO5J+No
>>572
ジェットマンはOPといいキャラ立てといい、いい感じだったなあ。
対象年齢を一気に上げた感じだったけど、子供も楽しめたしね・・・。

戦士を探すのいいねえ。ガオは最初その路線かなと思ったら、最初から
そろっちまっておもんなかった
575名無しより愛をこめて:03/11/29 11:14 ID:6T8/y8yV
刑事モノなら一人づつ殉職してゆくってのもアリだね。
で、そのつど新メンバーを加えて。
576名無しより愛をこめて:03/11/29 11:28 ID:pD9pKxN2
>>575
「なんじゃこらぁ!」キボン
577名無しより愛をこめて:03/11/29 13:23 ID:o9SDR8dg
そこで夕暮れの本部、窓のブラインドを指でいじりながら外を見るシーンですよ
578名無しより愛をこめて:03/11/29 13:24 ID:uuEgaHq4
>>565

5人より階級が低い悪寒。
579名無しより愛をこめて:03/11/29 14:10 ID:NCTBY5TT
>3人スタートはアバレで散々懲りているからもうやらないだろう。

懲りているって誰が?

アバレのつまらなさは別に3人だからという理由ではないし
580名無しより愛をこめて:03/11/29 16:12 ID:Ug4kLiHH
デカレンジャーカレーの代わりにデカレンジャーカツ丼が出るのだな。
581名無しより愛をこめて:03/11/29 17:03 ID:YDJ3+I8m
メンバーの階級はどうなるんだろうな。昇進はあるのだろうか。
転属なんかもあったらドラマ的にも面白そう。
582名無しより愛をこめて:03/11/29 17:43 ID:EPhfofk6
>>580
最後の三分間はロボットの戦いではなく取り調べや職質の技能を競い合うのですか?
583名無しより愛をこめて:03/11/29 18:36 ID:oCypNBMW
>>581
追加メンバーが転属してくるとかはありそうだね。
ただ、昇進はしたらどうなるんだ?やっぱ新装備がもらえるパターン?
584名無しより愛をこめて:03/11/29 18:38 ID:fO2ZMZjz
>>579
懲りているのはスタッフだろう。
前年から受け継いだ3人スタート制で始まったアバレンだが、玩具・視聴率ともに結果は惨敗。
まあ、もともと前年=ハリケンとて、成功作に呼べるような作品には程遠かったので
当然といえば当然なのだが。
585584:03/11/29 18:40 ID:fO2ZMZjz
補足。
確かに>>579の言うとおり、アバレン失敗の原因は三人スタートだけではない。
だが、失敗した数多の要因の中の一つには入っているに違いない。>三人スタート
586名無しより愛をこめて:03/11/29 18:41 ID:uuEgaHq4
イヤミな北條さん的キャラは出ないかな〜
競合プランがデカレンに負けたとかで。
587名無しより愛をこめて:03/11/29 19:04 ID:w5psKwof
http://www.geocities.jp/emily424558/deka-2OP.mp3

ってなものを見つけたんだが。
真偽が微妙なんでsage
588名無しより愛をこめて:03/11/29 19:07 ID:o5OBM4Ew
特捜戦隊ってダサくね?なんか嫌だな
589名無しより愛をこめて:03/11/29 19:13 ID:4BP7CwtR
ダサさがいいのだ
もともと戦隊はクールを売りにする番組ではない
ちょっとアクが強いぐらいが受けがいい
590名無しより愛をこめて:03/11/29 19:13 ID:ZUJYNGtu
>>587
なんか、エンディングっぽいね。
ネタかどうかはわからんけど、2月1日放送だったら、もう、録音は
やってるだろうしね。でも、これは誰なんだ?コーラスも入ってるし。
これがマジだったら、「特捜戦隊デカレンジャー」で決定ってことか。
591名無しより愛をこめて:03/11/29 19:26 ID:HCOgf0ml
>587
エライしょぼくないかこれ?
でも本物っぽいしなぁ・・・

あああああ!混乱する!!!!!!
592587:03/11/29 19:30 ID:w5psKwof
ちなみに、「deka-op」と「deka-ed」という曲も過去にアップされている。
消されたけど。
593名無しより愛をこめて:03/11/29 19:37 ID:1gZxWVr4
>>588
特捜戦隊まではカコイイのよ。問題は(ry
594名無しより愛をこめて:03/11/29 19:40 ID:0pbp+1Cv
>>587
OP候補曲のデモテープかなんかか?
どの道これは使われないだろ。
主題歌としちゃパンチなさすぎ。
595名無しより愛をこめて:03/11/29 19:41 ID:fO2ZMZjz
>>593
同意同意同意。
596名無しより愛をこめて:03/11/29 19:44 ID:o9SDR8dg
アップテンポでアレンジ変えたらまあOPになってもいいんだろうけど。
もし上記のmp3の曲が登場したらかなりヤバイんじゃないか?流出問題。

コンペで負けた腹いせに流したとかだったら面白いが。
597名無しより愛をこめて:03/11/29 19:59 ID:avT75oCk
OP主題歌なら、時間が1分40秒もあるのは解せない。
フツーは1分30秒で収めるだろう。
598名無しより愛をこめて:03/11/29 20:09 ID:WFxf6A5o
真偽はともかく、もうこの歌のトリコでつ。

子供達の星デカレンジャ〜♪

(*´Д`)サイコー


>>592のOP、ED持ってる人いたら全部クレ!!
599名無しより愛をこめて:03/11/29 20:31 ID:2uojvRGR
>>581
二階級特進はありそう
600名無しより愛をこめて:03/11/29 20:39 ID:4xnPOgqr
本当にデカレンジャーで決定?
601名無しより愛をこめて:03/11/29 20:41 ID:oF30u92O
階級の話だと
レッドの階級がメンバーの中で一番上でリーダー格と一番下で新入り
のどっちがいいと思う?
レッドのキャラの今までの傾向だと間はなくどちらかだと思うんだが。
602名無しより愛をこめて:03/11/29 20:55 ID:WFxf6A5o
>>601
じゃあ、間を取って階級が一番で新入り。
ある難事件を解決した事で昇給と共にデカレンジャーに任命されるレッド(の中の人。
他の4人は新入りがリーダーになってしまい面白くない。
チームがまとまらないまま時ヤグザー怪人のバスジャック事件が起きて…
603名無しより愛をこめて:03/11/29 21:04 ID:tAO5J+No
なんかデモテープみたいの聞いたけど、ちょっと歌う人が弱い気がする
604名無しより愛をこめて:03/11/29 21:13 ID:dHf+H7XV
これはあくまでデモ用で、ちゃんと録音する時は
アレンジも歌い手も変わるんでしょう。
まあ、本物だったらの話だが。
605587:03/11/29 21:24 ID:w5psKwof
>596

一応、本人がサイトで公開しているみたい。
ただ、bbsその他が皆無なんで正確な情報が得られず、
「真偽が・・・」って表現を使ったわけです。
アップされた曲がすぐ消えるから、頻繁に行って保存するようにしてます。
606名無しより愛をこめて:03/11/29 21:51 ID:uw8Mwtf6
>>605
本人って誰よ?

あ、ちなみに俺は単なる愉快犯の仕業だと思ってるけど
607名無しより愛をこめて:03/11/29 21:59 ID:E7AS8/Kt
>>600
分からん。
まだ明確なソースが無いし。
>>606
俺もそう思う。てか胡散臭すぎw
608587:03/11/29 22:12 ID:w5psKwof
曖昧な文章になってすみませんでした。

http://www.kanaderu.jp/collection/artistview.jsp?aid=emily@ee
http://www.kanaderu.jp/collection/artistview.jsp?aid=emily@nm

ってユニットに所属する西端幸彦って人の歌。
過去に、「emily」というユニット名でガンダム映画の主題歌歌った人です。
609名無しより愛をこめて:03/11/29 22:25 ID:INb530Pl
>>598
最初に聞いたとき、「子供達のホシ」って聞いて「犯人(ホシ)」かと一瞬オモタ
610名無しより愛をこめて:03/11/29 22:30 ID:NudIDb8E
特捜戦隊デ・カ・レ〜ンジャ〜〜〜〜
611名無しより愛をこめて:03/11/29 22:37 ID:UDDqy5Qg
Gセイバーか…
612名無しより愛をこめて:03/11/29 22:38 ID:ZUJYNGtu
>>587
Gセイバーの主題歌だね。
ちゃんとした、メジャーレーベルに所属するユニットだから、まったくのネタでは
なさそうだね。
放送されるものはアレンジが違うかもしれないけど。
「子供たちの星」っていうフレーズが、ダサいいね。
613名無しより愛をこめて:03/11/29 23:36 ID:Xpyq4BUh
曲調がブルースワットOPやパワードOPみたいでいいね
614耳コピ:03/11/30 00:03 ID:v43+Wz8g
チャンスクラッシュ、デカレンジャー
鳴り響くデカレンジャー
子供達の星、デカレンジャー
今日もどこかで誰かが泣いている
闇から現れる虚悪の仕業で
けして見捨てないぜ 高速全開(?)君のもとへ
1、アイムジャスティス
2、デカレンジャー
3、アクション
4、ネビー(?)
5、ゴーゴーゴー
チャンスクラッシュ、デカレンジャー
鳴り響くデカレンジャー
君達の勇気が、俺達の任務に〜(?)
この星に住むみんなの、笑顔守るのが使命
子供達の星、デカレンジャー
特捜戦隊デカレンジャー

聞き取りにくい所もあったがなんとか書取ってみた。
ここはこうだろ等の指摘があったらお願いします。
615名無しより愛をこめて:03/11/30 00:05 ID:lrXTZ6ED
ダサいなー
616名無しより愛をこめて:03/11/30 00:19 ID:j8xDH3Ne
>>614
ネビーはメイビー、任務に〜はエネルギーだと思う。
617名無しより愛をこめて:03/11/30 00:25 ID:CjIbeSMm
>>859がいい事言った

>>614
>鳴り響くデカレンジャー
漏れも最初はそう思ったんだけど、何回も聴いてると
「???ヒーローデカレンジャー」
って言ってるようにも聴こえる
618名無しより愛をこめて:03/11/30 00:26 ID:lzCFza/O
>>614
「鳴り響く」の部分も違う風に聞こえるな。
何て言ってるかは聞き取れないけど。
619名無しより愛をこめて:03/11/30 00:27 ID:8GXt3sKp
正式に決まった曲を勝手にネット上に流すなんてことあるわけないと思うよ。
バレたら業界を干されかねない。

お遊びの勝手な自作でしょ、どうせ。
620617:03/11/30 00:27 ID:CjIbeSMm
>>589だよ…いい事言ったのは…_| ̄|○|||
621名無しより愛をこめて:03/11/30 00:29 ID:er11/q3/
4、レットビー では
あと 鳴り響く では無い気もする
622名無しより愛をこめて:03/11/30 00:31 ID:er11/q3/
Running Hero かな?
623名無しより愛をこめて:03/11/30 00:36 ID:CjIbeSMm
>>622
(・∀・)ソレダ!!
624名無しより愛をこめて:03/11/30 02:27 ID:eIH5o6DM
本当に警察物なら
プロ市民が怖いなぁ
625名無しより愛をこめて:03/11/30 02:38 ID:uIjLioVT
今まで、ネーミング未確定の時期に歌が流出した事ってあったの?
626名無しより愛をこめて:03/11/30 02:53 ID:CWDgmKIp
初めてこのスレ見た。
中川翔子確定?
だとしたらすごくうれしいんだが。
627名無しより愛をこめて:03/11/30 03:15 ID:2sh0Nabl
特撮出演決定のアイドルって他より可愛く見える。
628名無しより愛をこめて:03/11/30 04:51 ID:dbHA5cHc
中川翔子ってヲタだから似合いそうだな
629名無しより愛をこめて:03/11/30 05:05 ID:/2a3xUwS
>>619
普通に考えたらそうだよなw
つーか、バレたら二度と仕事が来なくなるぞ…
630名無しより愛をこめて:03/11/30 07:22 ID:OK7NseW/
デカレンジャーの事を知って、まず思い浮かんだのがタイムレンジャー。不安になった。
タイムレンジャー不振の理由の1つに、敵を圧縮冷凍で捕獲する、つーのが
あったんじゃないかと思ってる。視聴する度、フラストレーションを感じてた。

たしか1回だけ、敵の着用してたパワードスーツ?だけが巨大化して、逮捕する必要が
無いから破壊オッケーなので、タイムロボβのフライヤーマグナムでトドメを刺した事が
あって、それがとても嬉しかった。

そんなワケで、デカレンジャーに希望する事は、ロボ戦ではしっかり敵を倒して欲しい、という事。
敵がロボットの類なら問題無いんだろうけど。今度の敵の設定、どーなるんだろう?
631名無しより愛をこめて:03/11/30 08:49 ID:nBQYym8b
大丈夫大丈夫。タイムのテイストはもう絶対無理。
オタに媚びても金にゃならん、批判だけ増える。
2000年の悪夢が繰り返されることはない。

632名無しより愛をこめて:03/11/30 09:02 ID:ntruhfVn
ところで今年はまだ先取りスレは立ってないの?
633名無しより愛をこめて:03/11/30 11:27 ID:+12A3uIS
ぶっちゃけ、俺がこないだまでバイトしてた警備会社がSPD。
634名無しより愛をこめて:03/11/30 12:06 ID:KLxJYBsX
>>633 ここか?
ttp://ns.tokyoport.net/spd/main/menu.html

しかし会社名の「SPD」のSPはSECURITY PATROLS だけど、Dは何の略?
635名無しより愛をこめて:03/11/30 12:37 ID:uIjLioVT
>>632
ネーミングが未確定だからね
636名無しより愛をこめて:03/11/30 13:03 ID:gqbCXiDx
お約束として歴代戦隊初要素があるハズなんだが、思い切って第1話でメンバー総入れ替えってどうよ?
本来戦隊になるハズのメンバーが敵の攻撃で全員殉職して、急遽寄せ集めたメンバーでやる、とか。
637名無しより愛をこめて:03/11/30 13:08 ID:n7OUZpPT
>>636
ジェットマンやん・・・(あれはレッドは残ったけど)
638名無しより愛をこめて:03/11/30 13:15 ID:Qz6GnpnQ
>>631
タイムアンチスレにでも行け。
新戦隊スレで多作品貶しをしてる奴うぜぇ。
639名無しより愛をこめて:03/11/30 13:28 ID:A9Qm8Q9w
>>636
ハリケンジャーも確かそんな感じだった。
ジャカンジャに襲撃されてあの3人以外全滅してたような。
640名無しより愛をこめて:03/11/30 13:43 ID:y2chvYIi
>>639
氏んだわけじゃない、ただどっかに封印されただけだったと思う。
641名無しより愛をこめて:03/11/30 13:52 ID:oU8KaqQK
>>640
最終回の様子では結局死んだ事になったようだが。
642名無しより愛をこめて:03/11/30 14:06 ID:S2WqSGyN
>>635
それが去年は、ガセネタの
「先取り!ローレンジャー」
「先取り!仮面ライダーC」
のもあったんだから・・・
643名無しより愛をこめて:03/11/30 14:16 ID:h155bHAj
>>614
1、エマージェンシー
4、ラブリー
に聞こえる
644名無しより愛をこめて:03/11/30 18:23 ID:KLxJYBsX
>>642 今年も「仮面ライダーヤイバ」スレが既にあるけど…
645名無しより愛をこめて:03/11/30 18:42 ID:+12A3uIS
>>634
あー、そこです。
昔は探偵まがいの業務もやっててDetectiveのDだったらしいんだけど、今はDefenceのD。
Pも今はPlannningのPということになってます。
646名無しより愛をこめて:03/11/30 19:08 ID:dhYieiPd
スーパー ポリス ディテクティブマン
647名無しより愛をこめて:03/11/30 19:46 ID:F1Q5d7yA
よし!皆で呼んでみよう!
「助けて−デテクティ(舌噛)、…えーとディテクテ(舌噛)」

648名無しより愛をこめて:03/11/30 19:49 ID:dhYieiPd
やっぱり特捜戦隊デカレンジャーがいちばんしっくりくるなぁ
649名無しより愛をこめて:03/11/30 20:24 ID:mEr0kJrI
確かにもう充分馴染んじゃったな。

少なくとも「カクレンジャー」よりは充分いい。
650名無しより愛をこめて:03/11/30 20:48 ID:qaPXFE9Y
テレマガの「スーパー戦隊クラブ」に
>>400に貼ってあった画像と全く同じイラストが「新ヒーロー登場!くわしくは2月号で」と紹介されているので、
次戦隊のレッドで間違いないかと。
651名無しより愛をこめて:03/11/30 21:08 ID:7aN7C6Au
ここを見ているとデカレンという名前に段々と慣れてきて今では、違和感を感じなくなってきました。
652名無しより愛をこめて:03/11/30 21:17 ID:tZLaUCd4
みんな、しっかりしろ!東映の工作員に誤魔化されちゃだめだー!
653名無しより愛をこめて:03/11/30 21:20 ID:Otz/3mQz
アバレのギガノイドシステムは是非デカレンでも受け継いで、そして今度こそ成功させて欲しい。
せっかくの極上のアイデアをアバレは全く使いこなせなかったから……。
でも、警察VS犯罪組織の構図じゃ巨大敵は厳しそうなんだよな、くそ。
654名無しより愛をこめて:03/11/30 21:22 ID:oY36Bjds
やっぱりサイレンジャーよりもデカレンジャーの方がいいような気がしてきたぜ
655名無しより愛をこめて:03/11/30 21:29 ID:KQJJNjtE
画像もう一回再うpしてー
656名無しより愛をこめて:03/11/30 21:48 ID:kfG2s4iM
児童誌もう本屋に並んでるんだから買えよ
657名無しより愛をこめて:03/11/30 22:04 ID:aePvRzPo
なかなかのヲタっぷりだな・・中川翔子
なおかつ美乳ハァハァ
ttp://www.geocities.co.jp/Hollywood-Spotlight/2422/illust/06.html
658名無しより愛をこめて:03/11/30 22:39 ID:jqjfT7T5
グリーンサイ
659名無しより愛をこめて:03/11/30 22:41 ID:fZc3ecbb
ブラックバイソン
660名無しより愛をこめて:03/11/30 23:04 ID:faYIPc9X
>657
おもれー女だな。バカさの中に知性を感じるあたりがただものではないな。
アイドル道をみて思っていたことでもあるけど。
661名無しより愛をこめて:03/11/30 23:18 ID:C0ABLi3c
>>653
うん、ギガノイドは発明だったーねえ。
個人的にはバイオマン方式をまたやって欲しいのだが、オタ向けといわれそうかな。
序盤は幹部+部下怪人数体(固定)で、中盤で従来の怪人制にするとか。
ああ、なんだかこの期間が一番楽しくもあるな。
662名無しより愛を:03/11/30 23:26 ID:nVyxDOv/
>660
9月までテレビ東京の深夜にやってた「テンパイ」という番組にレギュラー出演していたが、
司会のふかわりょうに手作り弁当をつくるという対決で、
コンビニおにぎりをいくつか買ったのを分解・合成したのと、サラダとして生トマト1個
という内容の弁当作ってた。
因みにこの番組では、この対決(浜田翔子という娘との「W翔子対決」)で連敗続きだったので
名前を中川勝子→中川show子→中川かづみと改名させられてた。
そして最終回ではW翔子としてCDデビュー。
タイトルは「ショコタンソング〜なにがあってもへっちゃらです」
ジャケットは彼女の描いたふかわりょうの肖像画。ふかわ、W翔子のマネージャー2人の
サイン(署名)つき。
発売はせず、1名様にプレゼントされた。
なお、タイトルの「なにがあっても・・・」は中川翔子マネージャー・いむた豊彦氏の発言によるもの
いむた氏はこの楽曲で「いむたんいむたんいむたんたん」と歌っている。
663名無しより愛を:03/11/30 23:33 ID:7EKA8d7j
>662
つづき
W翔子対決では「刑事ドラマ対決」というのもやっていた。
「ファッション対決」では婦人用の服を着こなすが、かつ予算オーバーをし、敗北。
「バーチャルデート対決」ではブルース・リーの話をし出し、
昼食として、彼氏にコンビニのあんパンを差し出した。
「スタジオで対決・彼氏がからまれたらどうする」ではいんちき中国語をしゃべり出し、
相手にキック&パンチラ。
それと絵がうまいので、来年の戦隊に出るなら、塚田Pと絵の対決でもしてほしい。
664名無しより愛をこめて:03/11/30 23:35 ID:65guHGlL
>>663
絵はマジ上手いね。
サイトのイラスト見て驚いたよ。
665名無しより愛をこめて:03/11/30 23:59 ID:sLVYnogj
ヒロインの配色はどうなるの?
警察戦隊でグリーンが女の子って噂もあるが、それなら彼女の日頃は緑のおばさんもしくはお姉さんかな?(苦笑)
666名無しより愛をこめて:03/12/01 01:08 ID:iTjs+T7+
>>656
どれ見たらいいの?
667名無しより愛をこめて:03/12/01 01:39 ID:sqM/mR5C
>>663
あれっていんちき中国語だったの?
何かのインタビューで広東語しゃべれるとかいう話だったから、
本当にしゃべってると思ってたんだが・・・
668名無しより愛をこめて:03/12/01 02:24 ID:oAMyEuEl
>>666
てれびくんなら確実かと。
669名無しより愛をこめて:03/12/01 02:26 ID:RxdzwCTl
>>665
ピンク、白が妥当じゃない
670名無しより愛をこめて:03/12/01 08:22 ID:15cVsagL
>>665.>>669
前の方にイエローとピンクって書いてあったけど。
671名無しより愛をこめて:03/12/01 10:54 ID:k3KXctFQ
ジンケンジャーが ピンク→男 グリーン→女
だったからなー。世の中の流れ的にもそれは無えと思う。
672名無しより愛をこめて:03/12/01 11:29 ID:6gVRwq1h
色は信号(赤、青、黄)とパトカー(白、黒)なのでは
673名無しより愛をこめて:03/12/01 11:33 ID:fVsqmny+
後半に警視総監がシルバーかゴールドで登場
もちろんアノ人
674名無しより愛をこめて:03/12/01 11:34 ID:pRECoTlA
女ピンクの再来はもうありえないか、むずかしい?
女レッドか女グリーンを見たいんで、女ピンク廃止はどっちかというと嬉しい。
675名無しより愛をこめて:03/12/01 12:09 ID:chmNhso7
警察のマシンってパトカー、ヘリ、装甲車以外思いつかないんだが、
他にも代表的かつ子供にも分かりやすいマシンってある?

>>674
戦隊シリーズが男の子向けの番組である以上、女レッドは難しいだろうね(主役のカラーだし)
漏れも見てみたいけどw
676名無しより愛をこめて:03/12/01 12:14 ID:6gUq1yb5
>>675 白バイ、ミニパト(パトカーとの差異化は出来る罠)
677名無しより愛をこめて:03/12/01 12:24 ID:chmNhso7
>>676
白バイ、ミニパト・・・すっかり忘れてたよ(;´Д`)dクス
来年はオーソドックスな1号ロボが出てきそう(本当に警察なら)
678名無しより愛をこめて:03/12/01 12:42 ID:fVsqmny+
やっぱ警視庁関係の団体?
警視庁がマズかったら首都警察とか架空の団体で
そこの長官直属のエリート部隊でしょうかね?
679名無しより愛をこめて:03/12/01 12:59 ID:ug9j/ZIv
>>671基地害ジェンフリなど無視
女をピンクにするなというのは昔と逆のことをやってるだけ
マジでプロ市民はウザイ
680名無しより愛をこめて:03/12/01 13:51 ID:6W02OR1G
>675

ビーファイターって、赤が女性だったよね。戦隊じゃないけど
681名無しより愛をこめて:03/12/01 14:25 ID:PtSnVCfg
ピンク復活しないかな あの色具合がいいのに
682名無しより愛をこめて:03/12/01 14:56 ID:29FWRfEt
俺は男のピンクきぼん。
683名無しより愛をこめて:03/12/01 15:24 ID:fWz8Zu6H
シャアザクも「ピンクの彗星」だったら人気無かったかもな。
子供心に「赤じゃなくてピンクじゃん」と思ってはいても。
684ZF016080.ppp.dion.ne.jp:03/12/01 15:45 ID:6rAhysYc
sage
685名無しより愛をこめて:03/12/01 15:55 ID:+5v9XEJ6
カーレンジャー以上のギャグ戦隊か
686名無しより愛をこめて:03/12/01 15:55 ID:zy+oW+R3
どうやら来年はピンクヒロイン復活らしい(信憑性90%)。
687名無しより愛をこめて:03/12/01 15:58 ID:ygvvagfv
>>686
マンセー
688名無しより愛をこめて:03/12/01 16:05 ID:SW/QZuKs
>>675
ゴウライジャーみたいなの出せば女レッドも可能じゃない?

689名無しより愛をこめて:03/12/01 17:23 ID:6gVRwq1h
>>688
それを言ったらアバレのジャンヌはレッドじゃん
690名無しより愛をこめて:03/12/01 17:30 ID:yrxRZezc
>>681
おれも。あの独特の光沢感のあるピンクがいいんだよな。
復活ならうれしい。
691名無しより愛をこめて:03/12/01 19:03 ID:6c5QlXTM
レッドのパワーアップは来年も継続してやってほしい
ただし、マックスみたいに仲間の力を貰ってパワーアップは嫌だなぁ
シンクレッダーみたいにスーツ自体が変わるとかなら大歓迎だが・・・
692名無しより愛をこめて:03/12/01 19:06 ID:PP4J1GVe
何故ピンクに拘る。
チェンジフェニックスやピンクフラッシュやギンガピンクや
ゴーピンクやピンクレーサーだったらどうするの?
タイムピンクなら及第点だと思うが。
693名無しより愛をこめて:03/12/01 19:15 ID:URGyfaLW
>>692
中の人の話ではないが ピンクのスーツがいいんだよ
694名無しより愛をこめて:03/12/01 19:16 ID:VJ1SkMjj
>>692
その基準がよくわからない。というか、彩りとして、ピンクがあるといいんだよ。
派手に見える。
695名無しより愛をこめて:03/12/01 19:18 ID:0TXqPhH7
>>692
ゴーピンク入れるな
696名無しより愛をこめて:03/12/01 19:54 ID:middSgUy
糞遅レスだが一応やっとくか。
というかこのネタでやったのかも解らないが・・・。
>>598
(神)「氏ね」
697598:03/12/01 20:42 ID:jZA7CaWR
>>696
惜しい…。「氏ね、アホ!」って言って欲しかった…(´・ω・`)
698名無しより愛をこめて:03/12/01 20:47 ID:LNaMZsT4
かなり遅レスなので、スルーしたけりゃしてもかまわんが、

>>451 >>462
『自分はアバレが好きだから、その悪い点を指摘してる奴は「知障」。
 自分はハリケンが好きだから、それを罵倒したら「荒らし」。』
ああ、信者ってホント単純だよな。
彼らはアバレやハリケンを本気で応援してるんだろうか。だとしたら彼らが可哀想に思えてくるね。
699名無しより愛をこめて:03/12/01 20:51 ID:15cVsagL
↑蛆虫
700名無しより愛をこめて:03/12/01 20:53 ID:15cVsagL
701名無しより愛をこめて:03/12/01 21:00 ID:MfT+vhvo
>>698
それがフツーじゃねえか?
702客観的に見て:03/12/01 21:10 ID:h0z8J9dc
「悪い点を指摘」だの「罵倒」だのはスレ違いだからしかるべきスレでやれ、
と言われてたのにそれが理解できないようなヤシは「知障」呼ばわりされても
仕方ないだろうね。
703名無しより愛をこめて:03/12/01 21:21 ID:6rAhysYc
age
704名無しより愛をこめて:03/12/01 21:37 ID:tqzrA9en
勝手にキャラ妄想

赤 世のため人のために警察に入ったエリート。正義感強くて熱血、悪を良しとせず。警部。キャリア。

青 安定を求めて公務員に。人のためという意識まったくなし。試験にパスして仕方なく戦隊入り。巡査長。ノンキャリア

黄 本当は交番勤務していたい体のでかいお人よし。力強い。地域密着型ヒーロー。巡査長。ノンキャリア

緑 戦隊勤務は出世のためと割り切る才女。体より頭を使う作戦立案のが得意。警部補。キャリア。

桃 警視庁上層部の娘でコネで婦警入り。しかし志願して戦隊入隊。親御さんは反対している模様。巡査長。ノンキャリア
705名無しより愛をこめて:03/12/01 21:40 ID:tqzrA9en
参考までに、機動刑事ジバンより対バイオロン法を。

第一条:機動刑事ジバンは、いかなる場合でも令状なしに犯人を逮捕する事が出来る。
第二条:機動刑事ジバンは、相手がバイオロンと認めた場合、自らの判断で犯人を処罰する事ができる。
第二条補足:場合によっては、抹殺する事も許される。

デカもこんな前口上述べてくれたら燃えるのだが
706名無しより愛をこめて:03/12/01 21:44 ID:yyk6PtQp
おえらいさんが本郷猛、その下が風見志郎
707名無しより愛をこめて:03/12/01 22:02 ID:FdPRbIwu
特捜つながりで、誠直也氏の司令官役キボン。
708名無しより愛をこめて:03/12/01 22:57 ID:oAMyEuEl
特捜つながりで、大滝秀治の司令官役キボン。
709名無しより愛をこめて:03/12/01 23:27 ID:IhnacGzl
>>705
弟と当時笑って見てたな。場合によりすぎだろw
710名無しより愛をこめて:03/12/02 00:06 ID:q03hRmkQ
>>678
俺は後方支援組織は架空の団体なら東京都警察あるいは警察省ってのを考えたんだけどね。
711名無しより愛をこめて:03/12/02 00:13 ID:JtwLheK9
>>707
>>708
っていうか特捜つながりで、荒木しげる出るって決定してるんだろ。
712名無しより愛をこめて:03/12/02 00:20 ID:3EwA7giF
>>711
もしそうなら、津上って役名なんだろうか?そうなればスタッフは俺的には神。
713名無しより愛をこめて:03/12/02 00:22 ID:5xN9v+QO
>>704
キャリアとかノンキャリアとか、穿ち過ぎ。
踊るに踊らされてないか?
子供番組にそういう描写はないだろ。
714名無しより愛をこめて:03/12/02 00:31 ID:8XElXg4k
>>713
一応、階級やキャリアかどうかぐらいは設定されるんじゃないの?
劇中の描写で生かされるかはともかく。
715名無しより愛をこめて:03/12/02 00:39 ID:PKZRAjEF
>>713
シリアス路線ならこういったので衝突とかしやすいかなと思いまして
最初キャリア二人で後はノンキャリアが加わっていくとか。
特捜戦隊が警視庁内でどういう扱いになるかによって違いますが。
716名無しより愛をこめて:03/12/02 00:48 ID:WuNqx9Mc
荒木しげるなら歓迎だ。宮内は勘弁
717名無しより愛をこめて:03/12/02 00:54 ID:j6zARwXS
長坂秀佳は、30年前に既にキャリア・ノンキャリアの確執を描いてる。
別に、躍る〜が斬新だった訳ではないよ
718名無しより愛をこめて:03/12/02 00:56 ID:j6zARwXS
 すまん。踊る間違いした
719名無しより愛をこめて:03/12/02 08:00 ID:+gyZaCDC
>>715
特捜戦隊は、警視庁ならず佐賀県警内の地域課の有志サークルでつよ。
720名無しより愛をこめて:03/12/02 09:26 ID:QHi1CNnb
721名無しより愛をこめて:03/12/02 10:08 ID:8XElXg4k
なんだこりゃ?てれびくんの予告イラストと全然違うぞ?
722名無しより愛をこめて:03/12/02 10:18 ID:JeeCNhCb
>>720
タイム以来4年ぶりのピンク復活。
ハリケン、アバレと続いた変則戦隊から一転してゴレンジャーカラーの正統派戦隊へ。
これぞまさしく「マンネリ打破」と「原点回帰」の一石二鳥だ。
723名無しより愛をこめて:03/12/02 10:22 ID:lIxZe6q8
番組中盤あたりで、敵幹部の証言により、
ヤラセ捜査が発覚。
7月、番組打ち切りに・・・・。
724名無しより愛をこめて:03/12/02 10:23 ID:RW5PJ19t
>>720
なんかこれ見てると、来年のモチーフは警察で
名前はデカレンジャー(もしくはサイレンジャー)というのも
全部ネタだったのか・・・と思えてくる。
>>587のリンク先にある歌も妙に胡散臭いし。
725名無しより愛をこめて:03/12/02 11:35 ID:6/66olAt
>>715
サイレンジャーだったら埼玉県警かもしれないな(w
726名無しより愛をこめて:03/12/02 11:42 ID:atXqmoNS
流れを無視して悪いんだが、

『SPD』
って単純に

『Super Police Department』
の略じゃねえの?
727名無しより愛をこめて:03/12/02 11:50 ID:lcxAyf7l
>>726
ガ・イ・シュ・ツ
728名無しより愛をこめて:03/12/02 12:20 ID:sVen+ojl
もし警察ネタお約束の殉職によるメンバー交替があるなら、思い切って第一話で。
アバレ最終回での新番組予告や第一話OPには殉職メンバーしか出さずに。
そうすりゃインパクト強いよな。今までのパターンは飽きた。
729名無しより愛をこめて:03/12/02 12:24 ID:sVen+ojl
で、殉職したメンバーは敵側の戦隊で登場。
ゴウライみたいな中途半端な人数や途中合流では無く、最終回までずーっと敵。
斬新だと思うが。
730名無しより愛をこめて:03/12/02 13:01 ID:M3+k3RnI
>>729
敵側の戦隊
赤・・・黒岩省吾
青・・・草加雅人
着・・・仲代壬琴

・・・みたいな性格の連中だったら見てみたい
731名無しより愛をこめて:03/12/02 15:25 ID:LU/F65Ss
>>721
あれは一回だけ登場のデカレンのプロトタイプだとか?
あるいはこの5人の絵が没案だとかね。
これが決定ならバイオみたいで何か古くさいよね。
732名無しより愛をこめて:03/12/02 15:27 ID:UDO9cIim
>>679
> 女をピンクにするなというのは昔と逆のことをやってるだけ

真っ先に中ピ連が思い浮かぶあたり、自分が若くないことを実感。
733名無しより愛をこめて:03/12/02 15:56 ID:ma7NSpix
何気にシグナルマン復活!
今度は妻子連れで!!
734名無しより愛をこめて:03/12/02 16:06 ID:A00m/A2E
名前は結局デカレンなのか?
てれびくんのイラストは「SRJ」だからサイレンかも知れないけど
>720の方かもしれないし。
735名無しより愛をこめて:03/12/02 16:12 ID:M3+k3RnI
SPDじゃねーの?
736名無しより愛をこめて:03/12/02 16:23 ID:lcxAyf7l
あのガシャポンのパンフレット(?)に書いてあった「ちょっとデカすぎました」が・・・
あれってネタだよな。
つーかネタのはずだよね。
頼むからネタだと言ってくださいおながいします。
737名無しより愛をこめて:03/12/02 16:32 ID:vQnvv8Im
俺には「529」と見えるんだが・・・

>>736
ガシャのパンフは誰かが作ったコラだったはず。
738名無しより愛をこめて:03/12/02 16:56 ID:sVen+ojl
じゃあ
サイレン…主人公のノンキャリア戦隊で所轄
デカレン…ライバルのキャリア戦隊で本庁
で、どうよ?(逆でも可)
敵との戦闘で最後のおいしいとこだけ「ここから先は所轄は手を出すな」とキャリア戦隊登場。
739名無しより愛をこめて:03/12/02 17:04 ID:WuNqx9Mc
>>738
いいな、それ。名前は逆の方がいいな。
740名無しより愛をこめて:03/12/02 17:09 ID:l0cVsaNy
>>739
俺もそう思う。逆のほうがいい。
741名無しより愛をこめて:03/12/02 17:37 ID:yNVPSQgE
742名無しより愛をこめて:03/12/02 17:41 ID:lcxAyf7l
>>741
それはコラだろ。

いくら名前がサイレンで最初から5人で女2人で・・・etc
でも脚本が粗川や遭い川では・・・
743 :03/12/02 17:41 ID:twTZeDAb
>>720の画像見てると、胸部が「F」の字のモチーフに見えるんだが。
744名無しより愛をこめて:03/12/02 17:42 ID:mINbtttG
歌にしろロゴにしろ最近のネタ職人は何でも作っちゃうから
ホント見極めるのが大変だよねw
745名無しより愛をこめて:03/12/02 17:43 ID:yNVPSQgE
746名無しより愛をこめて:03/12/02 17:45 ID:eplGXNZd
>>741
それはJPEGファイルだから偽物。
本物は紙でできている。
747名無しより愛をこめて:03/12/02 18:56 ID:VLCpKS2G
前スレでデザインが見てきたってものですが
12月になってもまだ幼児誌でちょっとしか画像出てないみたいなので
写メールでとっておいたそのときの画像うpしてみようかなと。
写メールなので小さいし見づらいけどそれでよければ。
748名無しより愛をこめて:03/12/02 18:58 ID:VLCpKS2G
あ、あと白黒だからさらに見づらいよ
749名無しより愛をこめて:03/12/02 19:01 ID:eq7x7Lth
>>747-748
おながいします。
750名無しより愛をこめて:03/12/02 19:05 ID:VLCpKS2G
んじゃ今夜中にageます。
今まだ外なので帰ってから。
751名無しより愛をこめて:03/12/02 19:25 ID:sIi38O+d
で、結局、>>720って何の画像?
ただのネタ?戦隊パロディー?
752名無しより愛をこめて:03/12/02 19:36 ID:8XElXg4k
>>734
サイレンジャーなら「SIRENGER」だろうから
SRJではなくSRGになるだろ普通。
753名無しより愛をこめて:03/12/02 20:06 ID:M3+k3RnI
ひさびさに『超新星フラッシュマン』みたいなネーミングがいいな。
『超刑事デカマン』とか。
754750:03/12/02 20:43 ID:166GDiA6
http://tanoyo.vxx.jp/cgi/imgb2/img-box/img20031202203757.jpg
うpしますた
見にくいのは勘弁
755名無しより愛をこめて:03/12/02 20:48 ID:twEPY6e5
>>754
(・∀・)イイ!
ボディの左半身の模様はナンバーを表してるのですな。
先に公開されたレッドは「1」かぁ
756名無しより愛をこめて:03/12/02 20:48 ID:uCqU2Wm0
>>753
子供が戦隊だと思わなくなるからそれは難しい。
バイオマンのころも戦隊じゃないんじゃないかと思ったし。
757名無しより愛をこめて:03/12/02 20:49 ID:eq7x7Lth
>>754
サンクスです。やはり4と5が女か。
758名無しより愛をこめて:03/12/02 20:50 ID:ej4yKrS5
>>754
胸に番号とはこれまた随分思い切ったデザインですね、結構カッコいいかも。
ところで右の二人は体格が女性っぽく見えますな。
759名無しより愛をこめて:03/12/02 20:50 ID:M3+k3RnI
>>754
乙。
5人スタートか。
しかし、テレマガかなんかに載ってた赤の胸の縦線は『1』だったのか。
760名無しより愛をこめて:03/12/02 20:52 ID:8XElXg4k
>>720の画像は何だったの?
761名無しより愛をこめて:03/12/02 20:54 ID:M3+k3RnI
色が気になるね。
1は赤ケテーイとして、
2・・・黒 3・・・青 4・・・黄か白 5・・・緑
なのかな?
762名無しより愛をこめて:03/12/02 21:03 ID:zDDcv745
>>754
おおっ!なかなかカッコイイですね。
しかし警察モチーフには見えんなぁ…
>>760
ttp://www.plex-web.com/
プレックスのサンプルデザイン
763クラッシャー:03/12/02 21:51 ID:0dGdFjF1
特捜戦隊は別にいいけど
出かレンジャーよりポリスレンジャーにしてほしかった
デカレンジャーだと歌の中に
でっかいデカレンジャーなんて寒気のする歌詞がでてきそうだ
それからなぜ警視庁のマークがないの?
パワレン対策ならマークはアメリカ持って行ったときに
警視庁のマークをアメリカの警察のマークに変えればいいだけの話じゃん
764名無しより愛をこめて:03/12/02 22:06 ID:twEPY6e5
>>763
パワレンの戦闘シーンは日本で撮ったものの大半を
そのまま流用する手法なのでムリ。
765名無しより愛をこめて:03/12/02 22:13 ID:mINbtttG
>>763
警察モチーフだとしても、ストレートに警視庁直属と考えるのは早計だと思うが
766名無しより愛をこめて:03/12/02 22:18 ID:M3+k3RnI
私立警察とか。
司令官が家屋敷を抵当に入れてロボット作ったり・・・
767名無しより愛をこめて:03/12/02 22:24 ID:LU/F65Ss
>>761
4が黄なら5はピンクだろ、たぶん。
768勇者特急:03/12/02 23:04 ID:PKZRAjEF
769名無しより愛をこめて:03/12/02 23:32 ID:rMAkxjyH
>>764
それは初めの頃だけ。
今は戦闘シーンも、スーツを向こうに持っていって撮影してる。
770名無しより愛をこめて:03/12/02 23:33 ID:M3+k3RnI
近所のレンタル、インスペースまでしか置いてないしな・・・
771名無しより愛をこめて:03/12/02 23:44 ID:LU/F65Ss
>>769
細かいことを言うと
日本の映像を全く使ってないかというとそうでないからね。
タイムとガオは日本のシーンが多いし
ガオなんてほとんどストーリーまで同じだったから。
ちなみにスーツは最近は怪人以外は現地で作ってるんだよ。
772名無しより愛をこめて:03/12/03 00:24 ID:0ndi2efY
>>771
ハリケンもわりと日本の映像使ってるよな。
ちなみに日本とアメリカの見分け方は中の人のガタイのよさだそうな。

日本の映像使ってるとかいってバカにしてるけど、
それであれだけの作品作れるんだからかなりすごいことだってのを
みんなわかってんだろうか?
773名無しより愛をこめて:03/12/03 00:35 ID:biQtQkN2
もう「サイレンジャー」で決まり。
メンバーは五人。
ロボは、20話くらいまでは3体。
火の鳥(赤)・龍(青)・獅子(黄)が、それぞれ人型に変形。
五人全員が乗り込みます。
そして、ここが今年のミソ。
全員が一つずつ「サイ」コロを持ってます。
毎回敵が巨大化すると赤・青・黄、各2面ずつのサイコロ五個を振って
出た色が一番多いロボが来ます。『ヤッターマン方式』です。
(サイの目は2・2・1にはならない様になってます。)
ちなみに、20話以降で四体目のロボが登場。
こいつが「ジョイント」になって四体合体で巨大ロボになります。
774名無しより愛をこめて:03/12/03 00:39 ID:gX1IxEOs
もう嘘はたくさんだ
775名無しより愛をこめて:03/12/03 00:47 ID:4P2dbGLp
>>754
これを見ると赤青黄が男で桃緑が女って情報はデマみたいだね。
この配色を期待していただけに残念。
776名無しより愛をこめて:03/12/03 00:47 ID:+v5F+Kgg
嘘つくなら、マシな嘘を頼む
777名無しより愛をこめて:03/12/03 00:57 ID:PdJt47vj
>>773 超星神?
778名無しより愛をこめて:03/12/03 01:00 ID:Buk0WMtK
信憑性のある情報がそうポンポン流れて来るわけないよね。
東映側だって神経使ってるだろうし。
まあ、もちついて正式情報を待とうや。
779名無しより愛をこめて:03/12/03 01:30 ID:EGcAmnBk
       _ヽー-v-─‐z._
      ,>  `       <.       いざとなったらさ…!
.    ∠       /v、     \       メンバーを増やせば
    /    ,.イ ./   ヽト、ヘ、  ゝ        いいよね……!?
    7  ,.イノコ/‐ u ,!エ、ヽト. ゝ
.    1 /_/, == ヽ_/ == 、ヽ__! |     もしその新戦隊が
    /´l.「 ヽ.ー-゚ノ─ヽ.゚-‐',ノ l.「iヽ   アバレみたいに大コケしたら
     {.i´|| U  ̄ l v' l  ̄ u ||`;リ      その時は ほら……
    ヾ:」!  、 └‐-‐┘  ,.  l!ソ
.   / |  } (二ニニニ二) {   ! \    叩き売りされたマックスマグマの教訓を全然生かせない
-‐'''7    ヽ. ´   ー一   ` , '    「'''ー-キングピラミッダーっや
  i      |`ー-、.___,. --イ     |     リボルバーマンモスってのがあったじゃない。
  .!     |             |      |   三度目の正直で、それを教訓として巨大基地は
  !     ,ト、          ,ノト、    |    出さない方向でやればなんとか…
 l    , ィcト、.`'''ー---‐'''´ ,.イo、\  │
780名無しより愛をこめて:03/12/03 01:36 ID:8FsqILcY
まあ徐々に明らかになりつつはあるわな

しかし数字デザインとは飛びぬけたなー
本当に警察モチーフなのか?
まあ誰かが言ってるけど警視庁内の組織とは限らないが
「特捜戦隊」ならばWSP, SRS, SREDみたいに
私設部隊も考えられる
781名無しより愛をこめて:03/12/03 01:40 ID:gX1IxEOs
アバレって大コケなのか・・・
俺は好きなんだがなぁ・・・
ロボのデザインはいまいち気に食わんが。
782名無しより愛をこめて:03/12/03 01:42 ID:Np5xrd9R
>>772
がたいもそうだけど見分けのポイントはヒーローの場合スーツの「光沢」。
向こうのは日本より明らかに光沢がないしおそらく薄い素材だろうから
余計に体形が出るんだよ。
来年は向こうはアバレだがデカレンはやるんだろうか?
アバレでパワレン終了って噂もある。
783名無しより愛をこめて:03/12/03 02:36 ID:SdtEeBcz
>>773
マシンロボの新シリーズとごっちゃになってないか?
784名無しより愛をこめて:03/12/03 03:46 ID:PdTewLwj
これで今まで出た情報が全て嘘だったら東映の勝ちだよな。
・・・と、ふと思った。

今年のネタバレってなんか遅くないか?
今頃は、確か番組名はアバレンジャーで確定してたような気がする。
785名無しより愛をこめて:03/12/03 03:48 ID:gX1IxEOs
番組名は特捜戦隊デカレンジャーで確定してますがなにか?
786名無しより愛をこめて:03/12/03 04:12 ID:pVpzlbD1
>>783
ごっちゃになってねえよ。
つうか、どっちも知らねえよw
787名無しより愛をこめて:03/12/03 04:18 ID:t0bUYGfo
>>781
赤の人選から失敗してるからな
次の戦隊ではちゃんとした赤を選んで欲しい
788名無しより愛をこめて:03/12/03 04:26 ID:gX1IxEOs
>>787
マトイ兄さんよりは好きなんだが・・・
789名無しより愛をこめて:03/12/03 05:01 ID:4JVIosSU
五人いるから五人「スタート」とは限らんぞ
アバレやハリケンだって最初からキラーやゴウライ登場は考えてただろうし
790名無しより愛をこめて:03/12/03 05:43 ID:SdtEeBcz
>>789
児童誌の予告イラストがレッドだけだったのが気になる。
去年までは初期メンバー全員の顔が載ってたんだが…
791名無しより愛をこめて:03/12/03 06:17 ID:a5F6rnG4
>>789
5人揃ってるから仮に1話で5人揃わなくても5人スタートに決まってる。
ゴウライやキラーは毎年の追加側の戦士だろうが。デザイン画も3人だっただろ。
792名無しより愛をこめて:03/12/03 07:09 ID:0HpZvYx+
>>790
赤だけ先行公開の可能性もあるんじゃない?
空劇の赤祭り合わせで。
んで、放送開始直前の次々号で全員公開とか。
793名無しより愛をこめて:03/12/03 10:00 ID:jJsZu7U2
>>780
>本当に警察モチーフなのか?
俺は警察モチーフではないと予想。
それこそ誰かが言ってた車モチーフとかもアリかと…

今年のネタバレはどれも嘘っぽいし、(いつもと違い真実味に欠けるというか)
デカレンジャーは実は嘘でした〜なんて言われても驚きもしないがね。
794名無しより愛をこめて:03/12/03 10:05 ID:7h5x78L/
もう3人スタートは嫌だよう

アラーキー出演はマジ?
ゴム手袋着用っすか?
795名無しより愛をこめて:03/12/03 10:13 ID:hpsJVb7C
児童誌、赤一人なうえに、「赤い姿の謎のヒーロー」みたいに、赤を強調してたのが気になる。
赤なんて珍しくない戦隊のレッドなら、色よりモチーフ強調するだろうし。
796名無しより愛をこめて:03/12/03 10:18 ID:7h5x78L/
んなこと言ったって まだ5人だすわけいかないっしょ
797名無しより愛をこめて:03/12/03 10:43 ID:APuoPeJK
来年は共産レンジャーだな
798名無しより愛をこめて:03/12/03 11:48 ID:NPZfUl82
ところでさ、サイレンジャーでもデカレンジャーでも、
正式発表の際に「ほら俺の言った通りダッタじゃねえか!ヤーイ!」
とか言う人は結構恥ずかしいよ、と牽制しておく。

別にお前の手柄じゃねえんだから。
799名無しより愛をこめて:03/12/03 11:50 ID:KuZoWtuf
W赤なんだよ。
800名無しより愛をこめて:03/12/03 11:50 ID:3Jawk40j
>>798
と言うか関係者でネタバレした奴は社会人失格だな、同じく牽制しておくw
801名無しより愛をこめて:03/12/03 11:54 ID:t/V6HzUG
敵デザインは神宮寺訓之きぼんぬ
802名無しより愛をこめて:03/12/03 12:20 ID:Tqy8aQ5f
結局去年のネタにあったローリングレンジャーぽいけどな。

>>791
げろ甘。
お前、競馬とか弱いだろ?w
803名無しより愛をこめて:03/12/03 12:54 ID:IlJjXFz4
>>790
赤だけだったらあの胸のデザインが「1」であることがわかりにくいから
(他を載せると数字デザインってことがばれてしまうため)
あえて赤だけ掲載して期待を煽ったって可能性はどうだろう
804名無しより愛をこめて:03/12/03 13:00 ID:McNeYOCi
今年は全員赤から始まりますが?
「全員赤かよ」というツッコミが予想されます。
805名無しより愛をこめて:03/12/03 13:39 ID:NPZfUl82
アカレンジャイ!

アカレンジャイ!

アカレ(ry
806名無しより愛をこめて:03/12/03 15:35 ID:eCpsfjvt
ちがう、自分らおかしい
807名無しより愛をこめて:03/12/03 15:38 ID:3Jawk40j
当然頭にパトランプ付けてるだろうな。
808名無しより愛をこめて:03/12/03 15:55 ID:gX1IxEOs
え?なに?キミはなに?
809名無しより愛をこめて:03/12/03 16:10 ID:81OmidTJ
あ、アカレンジャイ…
810名無しより愛をこめて:03/12/03 16:20 ID:0wk1CBJu
デカレンジャーなのか?


お前たちは本当に
デカレンジャーであってほしいのか?
811名無しより愛をこめて:03/12/03 17:12 ID:+v5F+Kgg
情熱のデカ魂!
サイレンジャー!
812名無しより愛をこめて:03/12/03 17:29 ID:n40ffA1O
全員赤というのも何だかな・・・。
見てる方も演じる方も混乱しそうな気がする。
813名無しより愛をこめて:03/12/03 17:34 ID:3Jawk40j
赤、オレンジ、桃色、ピンク、桜色じゃないの
814名無しより愛をこめて:03/12/03 17:41 ID:IlJjXFz4
赤(1)の組織があって赤が5人くらい部隊として組織されてる
しかしそのうち4人が敵の襲撃によって死んでしまい残ったのは
デカレンジャーになる一人だけ・・・とか。
815名無しより愛をこめて:03/12/03 17:46 ID:gX1IxEOs
5人それぞれのコードネームはなんだろう?
赤で言えば『デカレッド』とか・・・?
デカレンジャーはいいとして、デカレッドはいまいちだな。
816名無しより愛をこめて:03/12/03 18:00 ID:JOQMKHqQ
レッドデカ
817名無しより愛をこめて:03/12/03 18:03 ID:WHtfnuoQ
煌めく五色のパトランプ!
特捜戦隊、デカレンジャー!!
818名無しより愛をこめて:03/12/03 18:04 ID:3Jawk40j
赤刑事
黄刑事
茶刑事
819名無しより愛をこめて:03/12/03 19:14 ID:0wk1CBJu
念を押しておくが。

「デカレンジャー」というネーミングは



   デ   マ   な   ん   だ   け   ど
820名無しより愛をこめて:03/12/03 19:17 ID:3RvYOp6h
>>819
じゃ、サイレンなの?
821名無しより愛をこめて:03/12/03 19:19 ID:JOQMKHqQ
デマレンジャー
822名無しより愛をこめて:03/12/03 19:19 ID:gX1IxEOs
サイレンジャーだけは死んでもイヤだ。
かっこ悪い。
823名無しより愛をこめて:03/12/03 19:26 ID:mq6ZRuet
>>822

禿同。

サイレンサイレン言ってる香具師ウザ
藻前らはタイトルが好みじゃねぇと内容まで楽しめないか?
824名無しより愛をこめて:03/12/03 19:27 ID:nKvXxY8Z
分別戦隊ワケルンジャー
825名無しより愛をこめて:03/12/03 19:32 ID:e5K8JASv
>>824
日テレ見てるだろ?w
福井の子供のヒーローか…
826名無しより愛をこめて:03/12/03 19:39 ID:C5+9UyA3
2004-03-03 ★特捜戦隊デカレンジャー 主題歌 COCC-15635 1200円 CO

もう決まってるんだよキタ*・゚゚・*:.。..。.:*・゚(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゚゚・*!!!! 
827名無しより愛をこめて:03/12/03 19:53 ID:x706wsqb
確定キタキタキタキタキタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━!!

次スレ、「特捜戦隊デカレンジャー0」で行く?
まだ気が早いか。
828名無しより愛をこめて:03/12/03 19:55 ID:hebPJ/Ml
東映日曜のプリキュアとデカレンはよほどのネタ師でもいない限り殆ど確定でしょ
俺にゃ企画書画像がネタには見えない
829名無しより愛をこめて:03/12/03 20:13 ID:3RvYOp6h
>>826
どこの情報ですか?
HMV?
830名無しより愛をこめて:03/12/03 20:20 ID:txtXhdFe
いやあぁ ・゚・(´Д⊂ヽ・゚・ あ゛ぁあぁ゛ああぁぁあ゛ぁあ゛ぁぁ
831名無しより愛をこめて:03/12/03 20:21 ID:RT1uon0v
832名無しより愛をこめて:03/12/03 20:22 ID:mq6ZRuet
>>830

|∀・)ニヤニヤ
833   :03/12/03 20:37 ID:gyew7eP1
>>826
COってことはコロムビアだなぁ!
834名無しより愛をこめて:03/12/03 20:39 ID:U2Ra1uL6
まあ9割方確実なんだろうが、
そういえば隆起のとき当初はコロムビアで発売予定が出てたっけ
835名無しより愛をこめて:03/12/03 20:43 ID:RT1uon0v
そーいえば、9日に製作発表があるっていう情報があったよな。
836名無しより愛をこめて:03/12/03 20:47 ID:DNqbGFe/
「制作発表会」なら毎年年明けだけどな。
単なる情報出しなら。もうすこし早いけど
837名無しより愛をこめて:03/12/03 20:53 ID:gX1IxEOs
泣いてるキミたち、今まで『特捜戦隊デカレンジャー』でググッたことなかったのか?
838名無しより愛をこめて:03/12/03 20:59 ID:/IcDJfsU
個人的にはデカレッド、デカブルーとかより

デカワン、デカツー、デカスリー・・・のほうがバイオマンっぽくていいんだけどな。
839名無しより愛をこめて:03/12/03 21:01 ID:gX1IxEOs
レッド1、グリーン2、ブルー3、とかはダメ?
840名無しより愛をこめて:03/12/03 21:03 ID:JOQMKHqQ
ブルースリー?
841名無しより愛をこめて:03/12/03 21:04 ID:vO1VX/yf
服に1、2、3、ってデザインされてるんなら
ワンツースリーと呼んだほうがスムーズな気がする。
842名無しより愛をこめて:03/12/03 21:09 ID:vO1VX/yf
SPD=

スーパーポリスデカレンジャー?

スペシャルポリスデカレンジャー?
843名無しより愛をこめて:03/12/03 21:13 ID:iOugOogb
本来、デカってのは警察に対する蔑称の隠語。そんな名前の正義の味方ってすげえな。
844名無しより愛をこめて:03/12/03 21:15 ID:n40ffA1O
でも、デカという呼称って刑事ドラマの題名にも使われる位だから、いいと思うが。
845名無しより愛をこめて:03/12/03 21:23 ID:c4+p8Xtc
>>842
S=素股
P=ピンクローター
D=デリヘル嬢中川翔子
846名無しより愛をこめて:03/12/03 21:27 ID:1tXWSShP
子供番組で「ポリス=デカ」って教えるみたいなもんだから
ありえないタイトルじゃないか?
子供が警察をデカ呼ばわりするわけで
847名無しより愛をこめて:03/12/03 21:29 ID:rSMfNAI3
デンジマンの緑が板尾創路に似てると思うんだけど。
848名無しより愛をこめて:03/12/03 21:54 ID:gX1IxEOs
警察モチーフとは違うから。
捜査官モチーフだろ。
849名無しより愛をこめて:03/12/03 21:57 ID:txtXhdFe
デッカーワン
デッカーツー
デッカースリー
デッカーフォー
デッカーファイブ
850名無しより愛をこめて:03/12/03 21:58 ID:1tXWSShP
まじでデカなのか・・・
びっくり

なんとなくギャグ路線ですか?
851名無しより愛をこめて:03/12/03 22:13 ID:z/1fRC/m
宇宙刑事っぽくなりそうな予感
852名無しより愛をこめて:03/12/03 22:18 ID:FD6f+CKC
しかし、毎年、どうして、9月の段階で、マジ、情報が流れるのか。
ヨタモノの関係者って多いのかな?
アバレンジャー、デカレンジャーと、一聞、「そんなわけないやん」
ってのが、マジだったわけだ。来年からは、どんなのが出てきても
驚かないね。
853名無しより愛をこめて:03/12/03 22:27 ID:gX1IxEOs
気になるのは敵組織のモチーフと構成。
博士タイプのやつが怪人を作り出すのかとか、幹部の直属の部下が駆け付けてくるのかとか。
毎年楽しみなのは巨大化の方法だなー。
コピージャイアントとか、化学反応とか、元からでかいギガノイドとか色々あるけど
タイムレンジャーの『圧縮冷凍のリバウンドで巨大化』みたいに、「その手できたか!」ってのきぼん。
854 :03/12/03 22:32 ID:Ek+WbgkD
特捜戦隊サイポリス
ってのも案にあったんだけどね

呼称は
レッドサイポリスとかになるので却下

でデカレンジャーの呼称は
デカレンレッド予定らしい
855名無しより愛をこめて:03/12/03 22:35 ID:UtMNOWb4
アタック・バンデット・レジスタンスみたいに、デカも何かの略称なんだよ、きっと。
856名無しより愛をこめて:03/12/03 22:37 ID:iCE8iYr1
439 :名無しより愛をこめて :03/12/03 16:45 ID:j7twDymH
2004-02-18 ★スーパー戦隊主題歌・挿入歌大全集4 COCX-32593-5 4500円
2004-02-18 ★東映特撮ヒーロー作品集 COCX-32596 2500円
2004-02-18 ★テレビまんが大行進 COCX-32598 2500円
2004-02-18 ★メタルヒーロー主題歌・挿入歌大全集2 COCX-32600-2 4500円
2004-02-18 ★スペースコブラ オリジナル・サウンドトラック COCX-32609 3800円
2004-02-25 ★5戦士テーマシリーズ(1)セーラームーン COCC-15636 1200円
2004-02-25 ★5戦士テーマシリーズ(2)セーラーマーキュリー COCC-15637 1200円
2004-02-25 ★5戦士テーマシリーズ(3)セーラーマーズ COCC-15638 1200円
2004-02-25 ★5戦士テーマシリーズ(4)セーラージュピター COCC-15639 1200円
2004-02-25 ★5戦士テーマシリーズ(5)セーラーヴィーナス COCC-15640 1200円
2004-02-25 ★刑事アクション ミュージックファイル COCP-32618 2300円
2004-02-25 ★円盤皇女ワるきゅーレ キャラクターソング COCX-32607 2800円
2004-02-25 ★パーマン ザ・ベスト COCX-32608 2500円
2004-02-25 ★ハム太郎とっとこうた またつづきでちゅ! COCZ-1006 1500円
2004-02-25 ★とっとこハム太郎 ニューハムちゃんず COCZ-1007 1500円
2004-02-25 ★最新ウルトラマン主題歌ベスト!(1) COCZ-1008 1500円
2004-02-25 ★最新ウルトラマン主題歌ベスト!(2) COCZ-1009 1500円
2004-02-25 ★円盤皇女ワるきゅーレ キャラクターソング XT-1523 3500円
2004-03-03 ★特捜戦隊デカレンジャー主題歌 COCC-15635 1200円
857名無しより愛をこめて:03/12/03 22:57 ID:GkymZzBA
>>856って、
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1068103802/439
のコピペだけど…そもそもの情報の出所はどこなんだろ?それが分からんのに、
確定打つのは早いと思うんだけど。
あ、デカレンジャーがどうこうって言ってるんじゃないよ。2ちゃんの1レス
取り上げて、それがソースだなんて…。
858名無しより愛をこめて:03/12/03 23:02 ID:p1ccR8xX
犯罪組織 code:893
ヤクザっぽいメンバー構成
859名無しより愛をこめて:03/12/03 23:06 ID:DfXiChfF
>>857
http://www.ginsei.jp/ANIME/anime_CD.html
856とまったく同じことが書いてあるが。
860名無しより愛をこめて:03/12/03 23:14 ID:Np5xrd9R
>>839
それじゃバイオマンそのものだろw。
861名無しより愛をこめて:03/12/03 23:22 ID:syVJpoB9
犯罪組織 code:893
組長 声 納谷六郎
幹部
武術師キャラ  声 秋元洋介
スポーツキャラ 声 堀秀行 
ガンマンキャラ  声 戸次公次
極妻 人間で
組員 怪人
下派 鉄砲玉
862名無しより愛をこめて:03/12/03 23:26 ID:3Jawk40j
>>859
ほぼ確定に近いな
デカレッド
デカイエロー
デカブルー
語呂が悪い。
863名無しより愛をこめて:03/12/03 23:28 ID:12905W+q
頼む!来年こそ期待を裏切らないでくれ「特捜戦隊デカレンジャー」
今度もアバレンジャー並だったら戦隊ファン辞めます・・・・。
864名無しより愛をこめて:03/12/03 23:35 ID:bRU0F0U0
デカでも何でもいいから、中身のキャストを教えて欲しい。
俺にはそっちの方が重要だw
865名無しより愛をこめて:03/12/03 23:38 ID:a4kRKeew
個人的に今一番知りたいのは「誰が主題歌を歌うの?」
ここ数年の傾向からしてOPとEDは別の人が歌うのかなぁ
866名無しより愛をこめて:03/12/03 23:44 ID:txtXhdFe
>>861
そんな舐めた敵なら今年もスルーしまつ
867名無しより愛をこめて:03/12/03 23:46 ID:UtMNOWb4
主題歌は…
去年が高取ヒデアキ、今年が遠藤だから、来年はサイキックラバー。
でも途中で高取ヒデアキになる。
868名無しより愛をこめて:03/12/03 23:59 ID:a+1IzAZQ
>>859
本当だったのな_| ̄|○
869名無しより愛をこめて:03/12/04 00:03 ID:Sw5hke7i
配色と性別はどうなるんだろうか。
個人的にはイエローが女ならブルーも女にしてレッド・グリーン・ブラックを男にして欲しい。
870名無しより愛をこめて:03/12/04 00:10 ID:KdnNpGfZ
>>855
数字の10を意味する「デカ」と掛けるのかも。

特捜でデカということは、メンバー全員が刑事なのか。
相棒やはぐれ刑事など、東映の十八番だしな。
871名無しより愛をこめて:03/12/04 00:14 ID:z2/pC4Qg
まあネタだろうが、敵組織の名前またはイメージをヤクザにしたら東映は全国から狙われるだろうな。
かの伊丹十三監督が、ヤクザを風刺したような映画を作った際も
上映先のスクリーンが切り裂かれる等の事件があったわけだし。
本物は恐ろしい…
872名無しより愛をこめて:03/12/04 00:18 ID:+Sj1LIWE
>>863
その方がまともな人生を送れると思うよw
873名無しより愛をこめて:03/12/04 00:36 ID:HfxF4dkk
敵は宇宙テロリストとか・・・
874名無しより愛をこめて:03/12/04 00:44 ID:nZsq9eu6
例えば、黒の十字軍みたいな?
本田博太郎・岡本麗・根岸季依らが最高幹部
875名無しより愛をこめて:03/12/04 00:48 ID:G22/DyTP
主題歌ってGセイバーを歌ってた人でしょ?
876名無しより愛をこめて:03/12/04 00:56 ID:zZP95fsu
>>869
1.レッド
2.ブルー
3.グリ−ン
4.イエロー
5.ピンク
で、4、5が女ね。
877名無しより愛をこめて:03/12/04 01:03 ID:Sw5hke7i
>>876
そうなのか。それは残念。
ヒロイン二人もいつもイエローとピンクが女でそろそろ飽きてきた。
レッド・ブルー・イエロー・グリーン・ピンクならグリーンとピンクが女になるとかそういう新しいパターンも見せて欲しいものだ。
878名無しより愛をこめて:03/12/04 01:22 ID:uDJL0u4S
>>853
カツ丼食べて巨大化
879名無しより愛をこめて:03/12/04 01:37 ID:7zdKQpXc
>874

分かってる人だなw
880名無しより愛をこめて:03/12/04 01:38 ID:mOIfWjP2
女グリーン激しく萎え。
881名無しより愛をこめて:03/12/04 01:40 ID:HfxF4dkk
うっそん。
俺は激しく見てぇ、女グリーン。
女ピンク飽きた。でもメンバー中一番背の高い女ピンクは見たい気もする。
882名無しより愛をこめて:03/12/04 01:54 ID:JUkYDtaN
6年ぶりに来年はオカズが2倍。それだけでお腹いっぱいです。以上。
883名無しより愛をこめて:03/12/04 02:12 ID:x/riK4OD
ピンクも4年ぶりだし久しぶりだよ
884名無しより愛をこめて:03/12/04 02:20 ID:0mm/5pSg
久々に宮内タカユキに主題歌を歌ってもらいたい。
885名無しより愛をこめて:03/12/04 02:30 ID:mOIfWjP2
戦隊がメタルヒーロー化するのか。
886名無しより愛をこめて:03/12/04 02:52 ID:OF2a2b0A
>>867
それでソンコレ作家陣を平間や河野や籠島で固めれば完璧だな(もちろん高取もね)

いっそCOA復活しないかな。
887名無しより愛をこめて:03/12/04 02:52 ID:4XIx4td3
>>885
むしろ見てみたい
888名無しより愛をこめて:03/12/04 03:03 ID:h/iNNbhj
久しぶりに長官がでそう。
889名無しより愛をこめて:03/12/04 08:59 ID:O5VjN4sO
5人のうち2人が♀なら、紹介順序を均等に割り振ってほしいな。
4番目、5番目に固めるのは飽きた
890名無しより愛をこめて:03/12/04 09:26 ID:vX5YZCsK
西部警察の代わりだったりして
891名無しより愛をこめて:03/12/04 10:35 ID:9Aon/qtQ
>>862
カーレンジャーも当初はカーレッド、カーブルー…の予定だったから、
まだデカレッド、デカブルー…って決まったわけじゃない。
892名無しより愛をこめて:03/12/04 11:07 ID:JS4UO/uV
レッドポリスがいいな。
デカレッドはちょっと・・・
893名無しより愛をこめて:03/12/04 13:56 ID:IKCY5Mq1
レッドデッカー、ブルーデッカー…
になると見た。
894名無しより愛をこめて:03/12/04 14:59 ID:BD5Y1fpv
「デッカー」ってなんだよ、って話になっちゃいます。
895名無しより愛をこめて:03/12/04 15:13 ID:HfxF4dkk
レッドソーサー
ブルーソーサー
グリーンソーサ(ry
896名無しより愛をこめて:03/12/04 15:20 ID:FIg4zAaK
ついに戦隊でも白バイのハンドル警棒が出るかな?

ちゅうか、全員白バイ持ってるのかな?
897名無しより愛をこめて:03/12/04 17:03 ID:O5VjN4sO
>>896
個人移動用メカ(ハリケンウイング、ライドラプターetc)を考えると白バイが妥当だけど、そうすると合体メカ用のモチーフが減っちゃう・・・
898名無しより愛をこめて:03/12/04 17:56 ID:guz3N3sK
デカレンジャーに決まっちゃったのね〜。
俺は正直言ってデカレン否定派だったんだけど、決まったなら受け入れるしかないな。

それでもまあ、ファンタジー路線脱却だし、ヒロイン二人制の復活だし……ってちょっと待てや。
なんで中川翔子はかなり前からわかってるのに、もう一人のヒロインに関する情報は流出してこないんだ?
ヒロイン二人ってのは確かだよ…な?
899名無しより愛をこめて:03/12/04 18:14 ID:0mm/5pSg
勇者警察ジェイデッカー
900名無しより愛をこめて:03/12/04 18:15 ID:JpQThJIT
130 :名無しより愛をこめて :03/12/04 18:10 ID:guz3N3sK
ガオレンの特は○でもいいと思う。
タイムの子も、さすがに×にまでしなくていいだろう。
逆に、ハリケンのヒが◎ってのは、どう考えてもやりすぎ。

これ見てると、>>127の個人的な考えで点数つけてるとしか思えないなぁ。
901名無しより愛をこめて:03/12/04 18:54 ID:Uu1lax8e
敵の組織がヤクザなら、健さんみたいな義理人情を重んじる奴が一人位いてもいいと思う。
台詞は「不器用ですから」「死んでもらうぜ!」。
テーマ曲は「兄弟仁義」もしくは「昭和残侠伝」でお願いします。
902名無しより愛をこめて:03/12/04 19:04 ID:ftp7xwlK
>>901
あ、それライバルキャラにきぼん。
「ヤツを倒すのはこの俺だ。手出しするな」と言かうタイプの。
903名無しより愛をこめて:03/12/04 19:45 ID:zJPShVB3
>>901
いかにもってギャグキャラになりそうな悪寒。
904名無しより愛をこめて:03/12/04 20:20 ID:gLLcCE+m
>>897
、ネ、熙「、ィ、コ」アケ讌チワ、ホケ酊ホチー・皈ォ、ヒ、マ・ミ・、・ッ、マ、ハ、、、ヌ、ケ。」
905名無しより愛をこめて:03/12/04 20:21 ID:gLLcCE+m
何か化けた。
>>897
取り敢えず1号ロボ合体前メカにはバイクはないです。
906名無しより愛をこめて:03/12/04 20:32 ID:VFXY7ixL
>>905
ネタバレ?もっと詳しく教えてほしいわけだがw
907名無しより愛をこめて:03/12/04 20:35 ID:HfxF4dkk
司令官を誠直也、丹波義隆、大葉健二など、戦隊ものの大家にやっていただいて
国際捜査組織に属する戦隊でやってもらいたい。もちろんシリアス系。
で、『特捜戦隊デカレンジャーVS爆竜戦隊アバレンジャー』でらんるに
「地球の平和ば守るくらいで、国際的な組織ば作るんじゃなかっ!
 あたしたちはカレー屋さんで働きながら、全宇宙の平和を守りよったとよ!」
と、言ってもらいたい。
908名無しより愛をこめて:03/12/04 20:36 ID:ftp7xwlK
解った!
赤のメカは警察犬→ロボ
残りのビークル(パトとかヘリとか)は合体してバイクに。
もちろん乗れる。(大連王タイプ)

で、全機合体で強いロボに。か、完璧じゃよー。
909名無しより愛をこめて:03/12/04 21:18 ID:LL4KZAh2
戦隊で警察だというと、俺なんか禿しくシグナルマンを連想するのだが。

シグナルマン、シグエ、シグ太郎・・・と一家で地球の平和を守るのか?
ロボも「サイレン〜」だしね。ピッタリだ。
910名無しより愛をこめて:03/12/04 21:22 ID:o3zuuuxb
>>907
何かどっかで聞いたセリフだな
911名無しより愛をこめて:03/12/04 21:24 ID:HfxF4dkk
>>910
UAOHに対して車屋さんの女子が放った言葉
912名無しより愛をこめて:03/12/04 22:20 ID:NTIlhxDP
>>901
イイ 未来の泥棒の親分みたいで
913名無しより愛をこめて:03/12/04 22:31 ID:GNvPRNPp
913
914名無しより愛をこめて:03/12/04 22:36 ID:NIOvDtI+
敵人間体には次の方々をきぼーん
 ttp://www.rikitakeuchi.com/actor/shiga.html
 ttp://www.rikitakeuchi.com/profile/profile.html
  
915名無しより愛をこめて:03/12/04 22:54 ID:ftp7xwlK
>>910
ハー細かい揚げ足取りをゴチャゴチャうるせーっ!
もっとこのオリジナリティを評価しやがれボケーッ!

>910め、わしの才能をねたんでいやがる。
わしを潰す胆じゃぜ?
916名無しより愛をこめて:03/12/04 23:37 ID:fZHODB7c
…ファーザー?
917名無しより愛をこめて:03/12/05 00:58 ID:GOuZ85lK
これほどいろいろ予想されておきながら来年の戦隊が5人の中で女の子が1人だけだったら大笑いだな。
まあ俺はヒロインは5人のうち1人というパターンのほうがいいが。
918名無しより愛をこめて:03/12/05 01:01 ID:3ajMhzCD
>>916

モテモテですな。
919名無しより愛をこめて:03/12/05 02:56 ID:PPRX6RQb
もし、長官が宮内だったらどうしますか?
920名無しより愛をこめて:03/12/05 03:07 ID:G1mJbCRj
>>919
オレはおちゃらけ路線がイヤだから
別にかまわん
921名無しより愛をこめて:03/12/05 03:34 ID:Rz//DxU5
宮内はサイバーシスターズがあるからないでしょう。

>917
それ恐れているんだよなぁ。もしこれで一人だったらけっこうショック。
922名無しより愛をこめて:03/12/05 06:55 ID:Rr+nmmAa
>>907
「地球の平和守るとかって、国際的な組織とか作らんでいいやん!
 うちらカレー屋で働きながら、全宇宙の平和を守りよったっちゃけんね!」
博多弁こんな感じなんだがな…。らんる弁違和感ありすぎ。
923名無しより愛をこめて:03/12/05 08:25 ID:01FOlijZ
>>917.>>921
デザイン画を見る限り、4と5の体型が女っぽいので2人なのは間違いないかと。
924名無しより愛をこめて:03/12/05 10:16 ID:8YxC5Y/4
あ、デザイン画なんて出回ってんの?
激しくうp希望。

つまり、5人も確定なんだね。
925名無しより愛をこめて:03/12/05 12:23 ID:2vw+Wxbh
926名無しより愛をこめて:03/12/05 12:29 ID:oWoMzBtt
そういや、『百獣戦隊ガオレンジャーVS未来戦隊タイムレンジャー』はどうしてなかったのだろう?
タイムの最終回で対面してたり、『百獣戦隊ガオレンジャーVSスーパー戦隊』があったりはしたけど。
927名無しより愛をこめて:03/12/05 12:31 ID:oVIhQOvc
やくみつるの案だな
928名無しより愛をこめて:03/12/05 12:40 ID:2RNAI8xW
>>926
永井が役者を休業してたから・・・らしいぜ。

一番見たかったVSなのにヽ(`Д´)ノウワーン
パワレンでは実現してるのになぁ(´・ω・`)
929名無しより愛をこめて:03/12/05 13:12 ID:Q1BXFZMH
>>926
最終回のスペシャルでvsしてるから
…と好意的に勝手な解釈をしてみるテスト。

永井が休業とか、
25周年だし特別な事を、とか、
え!鴨出れんの?じゃあ折角だし…とか、
照英のギャラが上がる前にもう一度引っ張り出したかったとか、
色んな事情が重なったからなんじゃないの?

でも漏れもガオvsタイム見たかった…_| ̄|○|||
930名無しより愛をこめて:03/12/05 13:33 ID:oWoMzBtt
なるほど・・・大人の事情かぁ・・・
カーレンVSオーレンでたまおがこれみよがしに遅れてきたりとか、
のちにブレークした人は扱いが違ったりするんだな。

『爆竜戦隊アバレンジャーVS忍風戦隊ハリケンジャー』はあるよね?
毎年いつ頃だっけ?VS出るの。
931名無しより愛をこめて:03/12/05 13:47 ID:N3hiA+yv
>>930 やるよ、雑誌にも出てたし専用スレもある

アバレVSハリケンって・・・・やるの?
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1063110630
932名無しより愛をこめて:03/12/05 14:07 ID:76O9LdAj
タイムVSガオをやらなかった理由?

クウガがアギトと競演しなかったのと同じだと思う。
竜也と四人はもう二度と会うことがない、としたほうが、タイムが一年かけて築いてきたドラマを崩さないから。
そういうスタッフの配慮があったんだよ。



・・・・・・と信じたい。
933名無しより愛をこめて:03/12/05 14:29 ID:P8cOjuE4
>>932
禿同。
竜也たちの戦いはあれで終わりにしないと物語が破綻する。
例え大人の事情が優先されただけだとしても
ガオVSタイムはやらなくて良かった。
934名無しより愛をこめて:03/12/05 14:31 ID:v/ryF48W
935名無しより愛をこめて:03/12/05 14:31 ID:7D6LQ5gP
>>932
俺は信じるぜ。
936名無しより愛をこめて:03/12/05 14:41 ID:f7bwqzEE
>>932
タイムとクウガか。
あの年の1時間は…

熱かった。
937名無しより愛をこめて:03/12/05 14:53 ID:BSYMMx6Y
タイムは戦隊の名を借りただけで戦隊じゃないからだろ
938名無しより愛をこめて:03/12/05 15:01 ID:f7bwqzEE
ほぇ?
939名無しより愛をこめて:03/12/05 15:03 ID:oWoMzBtt
>>937
それ言っちゃうと、平成ライダーは仮面ライダーの名を借りただけで仮面ライダーじゃないし・・・
俺は面白けりゃなんでもいいってほうなんだけど。
940名無しより愛をこめて:03/12/05 15:09 ID:XoFHSwUD
クウガはおもしろくなかったなー
タイムも。夏にやってたVS3連弾ビデオにとってそればっか見てた
941名無しより愛をこめて:03/12/05 15:10 ID:svK4QKJC
アバレが最悪なのは確実だが
942名無しより愛をこめて:03/12/05 15:11 ID:oWoMzBtt
アバレ大好きなんだが(w
943名無しより愛をこめて:03/12/05 15:20 ID:Q1BXFZMH
人それぞれってこった
944名無しより愛をこめて:03/12/05 15:34 ID:oHcbi/Vb
主題歌は

作詞・作曲:高取ヒデアキ 編曲:籠島昌裕 歌:サイキックラバー

で頼む。
945名無しより愛をこめて:03/12/05 15:36 ID:oHcbi/Vb
× 籠島昌裕

○ 籠島裕昌
946名無しより愛をこめて:03/12/05 15:36 ID:HvplXZUu
>>941
アバレが最悪とは思わないけど、仲間みたいな白が悪役だったりする
凝った設定は、5歳くらいの子供には混乱して受けが悪くなるのは確かだな。
947名無しより愛をこめて:03/12/05 16:14 ID:tSmB0yGc
見た目が正義のヒーローそっくりな悪役なんていくらでもいるだろうに。
シャドームーンやビルゴルディも駄目なのか?
948名無しより愛をこめて:03/12/05 17:04 ID:vo/qAtBu
>946
5歳なら敵か味方かくらい理解できる。凝った設定でも何でもない。
949名無しより愛をこめて:03/12/05 17:04 ID:KRAQh+p2
>>946-947
アバレキラーはOPで他の戦隊メンバーと同じように扱われているのがまずいんだよな。
それになりきりやジャケットまで発売されるほど関連商品が多い。だから混乱を招きやすい。
シャドームーン、ビルゴルディも商品化はされたけどアバレキラーほどラインナップは充実していない。
950名無しより愛をこめて:03/12/05 18:00 ID:2vw+Wxbh
問題は、アバレキラーだけではないと思われ。
951名無しより愛をこめて:03/12/05 18:03 ID:2vw+Wxbh
問題は、アバレキラーだけではないと思われ。
952名無しより愛をこめて:03/12/05 18:03 ID:oWoMzBtt
アバレキラーにしてもカイザにしてもバイキンマンみたいなもんじゃないか(w
953名無しより愛をこめて:03/12/05 18:04 ID:AyfjZRb1
バイキンマンワラタ

ところで次スレは?
954名無しより愛をこめて:03/12/05 18:07 ID:R2yjikeX
デカレンジャースレ立っちゃったから、いらないんじゃない?
955名無しより愛をこめて:03/12/05 18:26 ID:2vw+Wxbh

その通り
956名無しより愛をこめて:03/12/05 18:39 ID:TsRUFuH2
>>952
バイキンマンやロケット団のような毎回のように主役に負ける悪役と、
アバレキラーやカイザのような設定上主役以上の強さを持つライバルを同列には扱ってはいけない。

もちろん、モンスター&ジュウオウやボーゾック連中、ツエツエ&ヤバイバみたいな奴らは、
バイキンマンやロケット団と同列に扱っても一向に構わないが。
957名無しより愛をこめて:03/12/05 18:55 ID:R2yjikeX
キラーとカイザが同列なのもおかしくないか?
958名無しより愛をこめて:03/12/05 19:18 ID:oWoMzBtt
じゃあハカイダー。
959名無しより愛をこめて:03/12/05 22:21 ID:/0kayTFO
スレ違いぶりを軌道修正させるネタきぼんぬ
960名無しより愛をこめて:03/12/06 00:29 ID:HJ4yKRn4
話の流れをもとにもどすデカ
961名無しより愛をこめて:03/12/06 00:29 ID:+N3teX39
デカレンスレ、誘導してくれ
962名無しより愛をこめて:03/12/06 00:32 ID:BDwJf73O
>>932
いいこというね。俺もそう信じたいよ。
と言うかVSシリーズはもう今度のでやめたほうがいいと思う。それぞれの戦隊の世界観を尊重するためにも。
963名無しより愛をこめて:03/12/06 00:44 ID:U/ZoigjQ
所詮はお祭りと割り切ればいいんだけれど
正直、マンネリ気味なのでここらで終わらせてもいいと思う。
964名無しより愛をこめて:03/12/06 00:47 ID:3R4Q5ZL4
>>961 じゃあ、次スレなしでデカレンスレに合流って解釈でいいのかな?
というわけで、誘導

2004年新戦隊、特捜戦隊デカレンジャー
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1070449471
965名無しより愛をこめて:03/12/06 01:11 ID:AKtyIcRW
>922
こんな感じだろ?
「地球の平和守るとかって、国際的な組織ば作らんちよかろうもん!
 うちらカレー屋で働いとばってん、全宇宙の平和を守りよったっちゃけんね!」

966名無しより愛をこめて
映画『ロッカーズ』はほとんどの人物がバリバリの博多弁で喋るのだが、
博多弁に慣れてない人々には聴き取れないって人が多かった。
なのでらんるの博多弁はあの程度なんだと。