1 :
名無しより愛をこめて:
昭和平成問わず歴代ライダーの強さ、スペックを語るスレ第六弾。
映像、設定、機転、度胸、カコヨさ、比較検討、ライダーマンセー
強引な主観の押し付けや誹謗中傷の類でなければなんでもあり。
ライダーのスペックの公然性を求めたい人は情報元を確認しましょう。
当然ですが「○○ならそれくらいやりそう」や「映像見て俺がそう確信してる」、「好きなライダーを別格に扱いたい」では
ただの自説や願望で客観的な情報元とはなりません。
この当り前の行動が取れない身勝手な厨は場が混乱するので立ち入らないように。
尚「RXの怪魔界爆破(星を壊せる)」は情報元のない一部の人たちの主観的な解釈によるネタ話なのでできるだけ放置よろしく。
前スレ、関連スレは
>>2-5あたり
2 :
名無しより愛をこめて:03/11/04 21:02 ID:YLsT/8QC
// | | ,イ
// l | //
// 、 ト、∧rァ / ||ノノ_/ /
/'" /::{`` t ァ`フ / /
/ ,/::::弋 > _' > / ;, " ',; ',. ヽ、____
,. ‐'" |:::: ,_ ゝ ` そ、 / ,; '' :;' ;. ";, , r‐''"´
, ィ'" |::::::::!:ヘ.,iォ 、 _、ゝ!'´ , ' 〈
,.イ |:::::::L,;;;ゝ'h::::ノ //´ ̄ ̄`ヽ \
//i| ,.|::::::レ! /:::::/ // \ ( ̄`ヽ、 \
./:::::{ |ヽ |ヽ∠.|::::::| メ:::::::; '_/// /`''"⌒i ,.....,_ \、 `ヽ、\
`''" `'''`ー-|'" ,':::::::|':::::::; ' / / ヾ-┤ |'´,. --.、`丶、\ `\
ノ {::::::/:::::::/__ノ ∠/ /´i /'´ ヽ ヽ
/ ノ/⌒ヽ::::} / / ./ 、/.,イ ,.. ',ノ,ハ ガッ
< {ム/ }/ ∠/ ヽ!、|::`'::::レ':::|,.ィ | ヽ
>>3-4 `ヽ、 'ー'-'‐'′ / |:::::::::::::::::::::::/ !`'ー─ゝ、 _
ヽ / 〈〉::::::::::::::::::::::7 / _ `丶..ノF'!
ヽ-‐''" ̄``ヽ ヾ.、::::::::_:::/" ̄ヽ ̄ `i丶、__,.ノ
ヾ=-‐'" ヽ、_ }ヽ、
``'"ー-ゝ
6 :
名無しより愛をこめて:03/11/04 23:35 ID:pJ0eDe2F
支援age
とりあえずこれからはRX厨の痛い妄想で邪魔されずに済むわけですな
7 :
名無しより愛をこめて:03/11/05 00:31 ID:TmsnQdRq
>>6 むしろ
>>1はRx房支援してるだろ・・・
あいつらは延々と同じこと議論?し続けるからな・・・
妄想お断りじゃ話題にすら挙げられないライダーもでてくる。
>>1の意図が解らんよ。
なんで態々荒れる様な真似すんだか。
力:2号、ストロンガー、ロボ、アギトバーニング、オーガ
素早さ:アマゾン、スカイ、バイオ、ファイズアクセル、サイガ
跳躍力:スーパー1、、ZO、J、クウガドラゴン、アギトストーム
防御力:ロボ、クウガタイタン
マシンスピード:スーパー1、J、RX、デルタ
マシン戦闘力:龍騎サバイブ、ナイトサバイブ、カイザ
再生力:RX、真、ギルス
誰か他にも「この項目ならコイツはトップクラス」っての書いてくれ〜
爆発力:アマゾン、ストロンガー
10 :
名無しより愛をこめて:03/11/05 10:41 ID:l209ErW2
タフネス:X、ZO
技数:1号、V3、スカイ
猪突猛進:ぶっちぎりでライダーマンw
ブリーダー:ナイト、ゾルダ
怒ると怖い:X、クウガ、草加
>>8 クウガドラゴンは跳躍力別に高くないだろ。
あれを基準に持ってくると昭和の連中は半分以上入るんじゃないか?
跳躍力にもシンを入れてやってくれ、ZOやJと同等以上だ。
アクロバッターってそんなに早かったか?
最高速だけなら、ストロンガーのカブトローも入るんじゃないか?
ところで
シン以前ブロックと平成ブロックと龍騎ブロック(多いんで)に分けて
各ブロック内で10項目程の比較しやすい能力を基準にランキングつけて
点数に直すっていう評価方法はどうよ?
>>11 同意。
まずは戦闘力を示す項目として
攻撃力、防御力、スピードは必須だな。
スキルないしテクニックに当たる要素も入れたい
技の1号のなんたるか、99の技を持つスカイとかの立つ瀬が欲しい
攻撃的なファクターで3つ 基礎格闘力、最大破壊力、パワーあたり
防御的なファクターで3つ 基本防御力、回避能力、生命力あたり
戦術的なファクターで3つ 跳躍力、最高速度、すばやさあたり
神秘的なファクターで1つ 特殊能力の高さ
位になるとバランスが取れそう。
各項目別にグループ内で1位〜最下位までの順位をつけ点数を配分する。
1号〜シンはblackとRXを別にカウントして15人。
平成組は、クウガ・アギト・ギルス・G3−X・G4・アナザー・ファイズ
・カイザ・デルタ・オウガ・サイガで11人。
龍騎組は、13ライダーとオルタナティブ、オルタナティブ0の15人。
基本的に1位15点〜15位1点までの配分。平成組は人数がすくないんで
1位15点、2位14点、3位13点、4位11点、5位10点、6位9点
7位7点、8位6点、9位5点、10位3点、11位2点
って言う事で。最高点は同じで平均点が概ね同じくらいになるように配点してみた。
そういうわけで、項目についてもう少しつめてみたいので意見求む。
項目分けすると具体的なイメージがわかないんだよね。
BLACK対スーパー1なんかのバトルだってファイブハンド
は平地で戦う時は逃げ場がないんで有効だが、ビル街では相手が
隠れる場所が多いので効果が薄いとかさ。
特殊能力は攻撃的なのと防御的なのに分けたら
>>14 昭和組っていうか一組目の15人は
1号、ニ号、V3、ライダーマン、X、アマゾン、ストロンガー、
スカイ、スーパー1、ZX、Black、RX、シン、ZO、J
だよな、登場順に
17 :
名無しより愛をこめて:03/11/06 08:49 ID:E846PWQt
・体力
・敏捷力
・知力
・生命力
の4つの基礎ポテンシャルを10を基準に設定。
さらに
・移動力((敏捷力+生命力)÷4±α)
・受動防御(鎧や皮膚、盾によって攻撃を弾く回避率)
・能動防御(自発的に避けたり、捌いたりする回避率)
・防護点(鎧や皮膚による最終的な防御力)
を設定。
敏捷力を基準として、経験値を付与し
・技能(攻撃の命中率や能動防御に影響)
を設定する。
>>17 ゲームをするわけじゃないし
パワーなら2号だが、技なら1号とかそういう別々の強さを持つ
ライダーたちをとりあえず、総合力としてどのくらいにいるかの目安
を作るのが目的。
グランバザーミーはダブルライダーキックや大切断をそのスピードで
かわしてのけたが、そのグランバザーミーに容易に追い着いたという
スカイにも同じことができると判断していいのかい?
数値化したい奴は平成予選スレ池よ
21 :
名無しより愛をこめて:03/11/06 21:51 ID:tbPRil51
どんなライダーでもサイヤ人には勝てまい。
>>21 まあ、スーパーサイヤ人には勝てないかもしれないが
比較する必要ないし。
RXならフリーザくらいまでならどうにかなりそう
しつこいようですがDB厨はお引き取りください
26 :
名無しより愛をこめて:03/11/07 07:13 ID:T+H/WEBC
RXがフリーザレベルなんてありえない。せいぜい戦闘力1万が関の山でしょ。
しかし、盛り上がらんな・・・
>>27 正直
>>1がアレだと遠慮したい気になる。
最強を決定するスレでなくなった時点でソースとかは「なんでもあり」
になったと思うんだが。あとは相手のレス見てどこまでOKか空気読んで。
特撮OBが良く出てる『スポーツマンNo.1 芸能人サバイバルバトル』
あれの乗りでライダー向け競技をやって総合ランキングを決めるとどうなる?
的なノリが14の趣旨なんだけどな。
RXは戦闘力で言えばせいぜい1000ちょいくらいだけど特殊能力がしゃれにならないので実際にはもっとずっと強いってところかと。
>>29 一番映像ソースの得易い平成をやってみようとしたんだがな、
クウガがわけわからんのよ・・・
ダグバとアルティの発火能力ってさ、劇中でも説明された通り
グロンギとクウガ特有の原子配列制御の延長上に有る訳じゃん、
それで離れた相手を燃やせるってことは自分の肉体だけでなく相手の肉体の
原子配列まで操れるってわけだから、それで溶かしたり北崎のように
サラサラと砂のように分解してしまえるんじゃ・・・
離れた状態では皮膚の表面だけしか操れないとしても接触したら
それこそ接触面を爆発させるなんて真似もできそうだけど、
なんで火付けと只の殴り合いになってるんだ?
>>32 いや、相手の体表をプラズマ化するよりは遥かに楽だろうと思われる
>>31 プラズマ化は単に原子を暴れさせればOKなので何にでもできるけど、
他の物質に変えるというのはかなり器用な真似だから自分の体に、しかも特定の形に(要するに変身)しかできないとか
映像にも設定にもない脳内妄想を語られてもねえ
単に超高熱を発生させるだけだと思ってたが、
ありゃ遺伝子配列の変換なんてすげえことをしてたのか。
知らんかった。
その能力が拮抗してたら見た目には何も変わらないように見えるかな、
相手の原子操れるってもその相手だって自分の原子操ってもとにもどせばいいだけだし。
プラズマ化するのは「相手の皮膚を別なものに変える+高熱」で、
原子制御能力が拮抗してても付加ダメージの方を狙える、と。
それでも結局焼け焦げ一つ残らなかったのだから再生に使う力の方が強いんだろう。
なんかあの戦いの実態は、壮絶な超能力合戦だったとどっかで聞いたような気がする。
まったく互角、究極vs究極だから傍目には殴りあいにしか見えないとかなんとか。
そうなると、殴り合いの最中にも『発火&中和』を繰り返していたのかもしれない。
あの殴り合いは単に殴り合い以外だと永久に決着がつきようがないからやっただけだと思うんだけどな。
クウガもダグバも遠距離から発火されても損傷が再生を上回るし、武器を使って互いに攻撃を食らうテンポが落ちても損傷が再生を上回る。
防御も何も無視して手数を増やして相手の再生よりも速くダメージを与えていかないと決着がつかない。
と思ったんだけど、ベルトを壊した後変身がとけるまで距離をとったほうが圧倒的に効率がいいのが難だな。
>>31 >ダグバとアルティの発火能力ってさ、劇中でも説明された通り
>グロンギとクウガ特有の原子配列制御の延長上に有る訳じゃん、
そんな説明あったっけ?
ムックでも見たことないような気がするんだけど。
>>38 >なんかあの戦いの実態は、壮絶な超能力合戦だったとどっかで聞いたような気がする。
自分は聞いた事無いがそのツールは?そもそも、そんな設定があるんだったら何で今まで語られなかったのか?
自分にはどうしても
>>31の虚言にしか思えない。
>>39 いやあるよ確か、
榎田氏がゴのグロンギの武器生成能力について語ってるとこ参照、何話かは忘れたけど。
周囲の原子、分子を取りこんで生成してるって話し、クウガも同じことやってるし
フォームチェンジの際体重変化するからね。超全集の最終巻にも載ってたかな?
あ、あと発火能力の原理は公式サイト行けば見れるよ。
>>40 できたら無敵だもの(w
でも、それ以前にもクウガ関係は荒れたときに有ったかな?
その理屈でいうと新ライダー以外で「これ実は強くね?」が少なくなる。
あと2時間無いけど555Bはどこまで設定を表現できるのか?
科学理屈で物事考察するなら、3億ボルトとかいう規格外の電流を流せるスーパー1が最強じゃないの?
避雷針無しでまともに受けたら黒焦げ&心臓ショック停止は免れん。
ところで話は変わるが、このスレの
>>1がいう様にRXの惑星破壊を信者の戯言と言うなら、
映像からの考察は全部淘汰されるんじゃないのか?後、出所の曖昧な説。
>>1はRXが嫌いだからそんな事を言ったのか?
そんな事言ったら議論全体に制限ができる事に気付かなかったのか?
>>42は
『RXは(何ら損傷のない)惑星を(自分の力だけで)一撃で粉砕できる』
って思ってる訳?
そこまでに至るRXの戦いの描写などから言って、そんなことはないと思うが
RXの行為が切っ掛けで自爆装置が働いたか、簡単に壊れる状態だったかそう
考えた方が無理のない説明だと思うがな。
もう人それぞれでいいじゃん
それもダメなのか?
>>43 俺はRXが星を壊せるかなんてどうでもいいんだよ。
ただ、
>>1が言ってる事を遵守してたら話が盛り上がらないんじゃないか?て言ってんだよ。
RXの名前出した途端に噛み付いて来るなよ。
信者もさることながら、アンチRXもかなり鬱陶しいな。
つーかさ、いつもスレがまったり流れてる所にRX厨が割りこんできて
雰囲気ぶち壊すんだよ。
>>41 武器変形のことは知ってるけど発火能力がその延長上とは言われてないんじゃないかってことです。
>周囲の物質の原子、分子を操って物質をプラズマ化する超自然発火
これも同系統ではあっても延長上ではないと思うし。
つーかさ、いつもスレがまったり流れてる所にRX厨と「そのアンチ」が割りこんできて
雰囲気ぶち壊すんだよ。
関わりあいたくなければスルーすればいいだけ
アンチがくる前はいつも普通だけどな
むしろこのスレッドらしい議論だから別に気にならん
要はそれをほっとけないアンチが悪いな
前スレもそうだった
>>47 ああ、「武器生成→プラズマ化」ではなく「武器生成とプラズマ化」
ってわけで別能力ってことか、延長上とは言われてないね。
ゴ:媒介となる物質を中心に原子・分子を集めて武器生成
クウガ:イメージを伝達させやすい形の物質を再構成(ガドルも可)
とまあかなり制限があったのが
ダグバ:あらゆる物質をプラズマ化
でいきなり無制限、別能力と思われても不自然ではない、か。
超全集とかで詳しく調べて見るよ。
「仮面ライダー悪の系譜」っていう敵組織の体系、活動、動機、最期とかが
色々載ってる本があったから暇があったら見てみたらどうです>惑星破壊
ブラスターはTV初登場なのに話題になってないな
特撮がしょぼくて、強くなったと言うよりも北崎が
百足、海老と同じでヘタレになったかと思った。
>>51 おー、今までで一番まともな空中戦かも?
程度の感想ですた
なんつーか、強さにカリスマ性が無い。
アーマーテイクオフしたドラゴンが殴りかかって
逆にブラスターが全身に蓄えてるエネルギーでダメージ受ける
とかなら良かったんだが。
オクラ>>電車
電車は普通爆発しないだろ
どう見たってアクセルの方が凄い
きっとサイガと戦えばサイガ勝つよ!
__,,.;-''´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`‐-、._
r´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;'ヽ、
(;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::''''''''''''''''::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i、
`i;;;;;;;;;::''' .....::.;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i
''''''/ .......::::::::;;;;;;;;;;;;;;;l、
/ ,__ 、___::::::::::;:::;;;;;;;;;;;;;;i
⊥ _ f ‐._´`i ̄ ̄ ̄ ::::::: r´ `i,;;;;;;,l
r´. l_,.,i t, "~’j :: ヽ, .l;;;;;;i
'i、 |'~ノ ,ヾ-‐´ l ィ´, ノ;;;;l、
`-+イ、,・ .)、 `;- ´ ;;;;;;;j
. `::ノ ,=--、ヽ /';、
`i 、==‐フ ,/ ヽ--―--、
`i、"´ ノ .ィ´ _.ィ´ ,,>ー-、_
ヽ__, ,ィ"´ ,.ィ´ ,.ィ´ // / ''" `i、
〃´ >- 、 / / // /´ 〃彡フ i、
/ ,ノ ,=、ヽ/\ ,:'´ // / / `i、
/| l ノ’/ Y \ / / 〈/ _ .ィ´ i、
l lィ´イ´ / | `´ ノ .ll _.ィ´ `i、
.| | i. / | i, / .||イ i、
>>1-56を直ちに拉致しろ!
>>57 ライダーシンドローム!!
ノ ゚.ノヽ , /}
,,イ`" 、-' `;_' '
,-、 _.._,,-'' ̄ (,(~ヽ'~
)'~ レー'゙ i`'}
~つ | i'
/ 。/ !
/ /},-'' ,,ノ
i、 ,i' _,,...,-‐-、/ i
..ゝ <,,-==、 ,,-,/
) {~''~>`v-''`ー゙`'~
{ レ_ノ'
大体わかったのはこんな感じ
フォトンブレイカー:刃渡り1.2、3mの剣、フォトンブラッド以前に電車を爆発させる熱量を持つ
ブラスターキャノン:拡散フォトンブラッド砲、エラスモを一発で灰にする、設定上は20連射可
ブラッディキャノン:濃縮フォトンブラッド砲、要するにカイザブレイガンBモードと同じ
グランインパクト:スーツ自体にエネルギーが蓄積しているせいかツール、チャージの必要無し
超強化クリムゾンスマッシュ:それまでのように相手の体内にフォトンブラッドを叩きこむのではなく
その大量のフォトンブラッドで持って相手を直接攻撃する
防御能力とか飛行能力についてはまだ不明な点有り
一応トン表記。
Bグランインパクト 8トン
Bクリムゾンスマッシュ 30トン
フォトンブレイカー ファイズエッジの15倍の破壊力。ファイズエッジの斬撃
の破壊力は不明だが、カイザスラッシュが19トンなので12〜3トンはあると考えられる。
180〜195トンぐらいか。
フォトンバスター クリスマと同意力の拡散フォトンブラッド弾を20発連射するので
17×20=340トン
>>60 一つだけ、20連射可能を単純に掛け算するのは止めた方が良い。
大砲には連射速度って性能があったりするくらいで、連射は間隔が
あるのが普通。
マシンガンみたいに1秒に何発も撃てるわけじゃなく、無補給で20発
まで撃てるって意味だと解釈した方がいいと思われる。
フォトンブレイカーだけ妙に強いな。
63 :
名無しより愛をこめて:03/11/13 20:19 ID:3qP/YOwU
設定上だけのサイガのスカイインパクトもツール無しでの
グランインパクト系パンチなのであーいうもんだと考えていいのかな。
ストリームが一本ずつなのに二本のトンファーエッジに一遍に
エクシードチャージできたからたぶん両手同時、
555ドライバーの2倍強のエネルギーは伊達じゃない。
ミッションメモリーに縛られない分一番柔軟性の高い555系ライダーだな。
ブラスターの必殺技の威力を考えると……
Bグランインパクト<ブラッディキャノン<フォトンバスター<超強化クリムゾンスマッシュ<フォトンブレイカー
…って感じだろうか?
>>64 フォトンブレイカーでオーガストラッシュに挑んでも
「べチャ」と一方的に潰されるのがオチではないだろうか
フォトンブラッドの刃を形成するのは同じでも大きさがまさに桁違いだ
密度もほぼ同等か、オーガの方が高くできるだろう
よって フォトンブレイカー<超強化クリムゾンスマッシュ だと思う
>>65 なんだその変な見方w
そんなこと言ったら、強化クリスマこそ「ペチャ」と潰されるよ
オーガストラッシュなんて強化クリスマでも砕けたんだから、
フォトンブラスターでも砕けるだろ
まあ、ただENTERキー押してチャージすればいつでも放てる強化クリスマよりも、
ファイズブラスターを手に持って、コード入力でブレードモードにして、さらに
ENTERキー押してチャージしないと放てないフォトンブレイカーの方が弱かったら
存在意義がないからなw
一応ブレードモードで戦えるんだからその後キメにENTERキー押すだけで使えると思えば・・・
ところで刃渡りが1.5m弱なのにオクラから電車の裏側までゆうに5mは斬れているのは
突込み所ですか?スゲーって思うところですか?
エネルギーがどばーっと出てんだろ
「その最大時のエネルギーの余波により刃の延長線上5mの物体は切断される。」
って設定あったよ、ファイズエッジに(w
あきらかに見た目只の棒なファイズエッジでもアルマジロの盾が斬れたのは
目には見えなくてもエネルギーが出てるんだよ!ってことで・・・
71 :
名無しより愛をこめて:03/11/21 19:25 ID:lfKSfYM1
555Bマンセーage
フォトンブレイカーは最大出力で空母も真っ二つらしいからオーガストラッシュとも斬り合えるんじゃないかね
スーパー1のパワーハンドならエラスモを三頭まとめてポイ、ですよ
>>73 まあ暴れる小錦を重量あげ選手が持ち上げれるかってカンジではあるがw
エラスモはデカくて素早いのがズルイね。あとニードル連射は避けにくいのもいい感じ。
設定上な、
パワーハンド:50tの鉄球を受けとめ、投げ返せる。
エラスモ:体重14t
ちなみにスーパーハンドのパンチ力と超強化クリスマの威力は同じ30t、
とことん設定上は弱い555系ライダーズ。
しかし真面目に画面から表現を拾ってくと一部とんでもなくなる罠。
設定上のスペックで強力なのはアクセルのスピードとフォトンブレイカーぐらいか。
>>75 >ちなみにスーパーハンドのパンチ力と超強化クリスマの威力は同じ30t
違うよ。300tだよ。1話でヘンリー博士が説明してたじゃないか。
>>77 これは失礼、例のサイトと参考文献にはそう書いてあったもので・・・
それじゃドラゴンライダーキックと同じか。
ましてや必殺キックになるとどんだけになったんだろ、ぶっちぎりだな。
ひょっとしたら純粋な威力は必殺キックよりスーパーハンドのパンチの方が上かも?
キックが良く効くのは重力制御装置で飛び回って相手の死角から急所に蹴りこむから。
たとえるなら
スーパーハンドのパンチ・・・鎧ごと叩き切る大剣
必殺キック・・・鎧の隙間を正確に貫く白兵用ナイフ
ならばキックは全身装甲のロボライダーとかスーツにエネルギー蓄積の
555Bとかには有効打にならんのぉ〜
ところでロボってどこまで機械になってんの?
脳味噌揺らしたり衝撃を浸透させるような内家拳的な攻撃に対しては
やっぱ普通?
少なくとも内臓とかはガワと同じ金属かと思われる。
磁力による拘束されっぷりを見る限りかなりの部分が金属だと思う
どんだけパワーがあってもそのパワーを伝達する部分が動かなければ意味無いし
保守
84 :
名無しより愛をこめて:03/11/28 22:35 ID:IKoLrYPZ
映像に対してスペックが貧弱ってのも珍しいな>555
>>84 昔の連中は、スペックに映像表現が追いつかなかったんだ。
後、乏しい映像表現を補完する為に、設定レベルですごいことを書く
って要素もあったんだろ。
86 :
名無しより愛をこめて:03/12/03 14:04 ID:sKV/d222
多分新ライダー出るたびに数値上のスペックはどんどん下がっていくだろうね
そういえば、リボルケインは通常破壊力750t、リボルクラッシュ時は950tの破壊力というのを
聞いたことがあるが…正確なソースがないのであてにならん。
555系ライダーも威力のt表示以外は普通にトンデモ設定、
カイザブレイガンは100メートル以上先にある物質も切り裂けるとか、
ソルメタルの硬度は最低でもダイヤモンド並とか、
アクセル1000倍なんかはそれの最たるものだろう。
>>87 初期のころのスレでファンがやった考察、
Blackが人間の30倍の筋力だから〜から始まり、
RXキックの威力が150tでリボルクラッシュはその5倍はあるだろう
ってことで750t、5倍のあたりがファン心理ってところか(w
アルティクウガのキック力が100tだから必殺キックは300tぐらいになり、
アメイジング風に両足キックにしたら1.5倍の450tまでいくだろうという
同様の考察に対抗したもの・・・かな?
だから平成ライダー(MW系除く)のマシンの速度は300〜400q/h程度なわけね。
すぐ上を読んでなかった。スマソ
ロボライダーとクウガタイタンどっちが硬い?
ナイトとサイガ、空中戦ならどっちが強い?
って感じの議論もしばらく無いですね。
うぐぅ
>>91 クウガタイタンが硬いのは上半身のアーマーだけだからなあ。
金的でも勝てる。
あと鎧重いし。
その点ロボは重量がRXと全く同じなので跳んだり転んだりもできる。
>>91 >空中戦
機動性(小回りがきく)はナイト、スピード・攻撃力はサイガってところか
空中戦でのブースターライフル撃ちまくりは脅威。
しかしナイトにゃトリックベントがあるし、
ナスティベントでも使われたら飛んでるサイガが墜落しそうだ。
いざとなればダークウィングと分離して2方向からの攻撃(自分は落っこちるけど)。
攻め手のバリエーションでナイトを押したいが、サイガは必殺技がどんなのか不明だからなあ。
>>93 >>91が言いたいのはロボライダーの装甲とクウガタイタンの鎧どっちが
硬いかってことでどっちが戦えば強いかってことでは無いと思う、
それだったらクウガタイタンかな、重い分。
タイタンの鎧はハリネズミグロンギの針で貫通されてたような。
対するロボの装甲は怪魔稲妻剣で斬られてた。
んー、硬さのみの印象ではどっこいかな。
ただ爆風とか物ともしないロボに対して鉄球の衝撃を吸収できなかった
タイタンはやっぱり一長一短ありって感じで一歩及ばずな気も。
まあそこらを踏まえてのフォームの使いこなしがクウガっつーか五代の魅力だけど。
ハリネズミの針が貫通したのは青クウガで、タイタンでは跳ね返してるよ。
「装甲」が「破られる」と言うのは、せめてエラスモの針にブッ刺された
バジン様くらいになって初めてそう言えるのではないだろうか?
その両者のシチュエーションは、どちらもそこまで逝ってない気がする。戦線に影響なし、というか。
>>97 スライガーのミサイルやカイザのゴルトスマッシュを食らって無傷だったバジンとどっちが硬いかね。
101 :
名無しより愛をこめて:03/12/06 11:43 ID:ntpnFl+W
話の都合によって硬度なんて変わ(略
ゴルトスマッシュは攻撃の機構がよう分からんからともかくとしてもあのミサイルで無傷は強いよなー。
けど、それはミサイルに耐える強度は、装甲の硬さとはまた別な気もしなくはないが。
理論上は蟹の甲羅が最硬
>>97 バベルのハンマーにボッコボコやガドルのソードにザックリ逝かされてるけど。
まあギイガの墨爆弾の連続着弾をものともせず歩いて来たり、人間が首を
刈られたことに気付けない程の鋭さのガリマの剣は逆に折ってるからね、
単純にゴの連中凄え!って方に傾くかも。
>>100 ゴルスマは「終わりだー!」の時と比べて威力が違いすぎだと思うね、
バジンは一応エラスモの前足でグシャ、と破壊されているが、あんだけ
針刺さってたらひびとか入って脆くもなろうというもの。
>>97 あの時は近くに人がいたのと、RX自身、目をやられたという事情も考慮して欲スィ
>>104 ガリマの剣はマイティのキックで折られたんじゃなかったっけ?
>>105 それ硬度そのものに関係無いのでは・・・
107 :
名無しより愛をこめて:03/12/08 06:39 ID:cIoDQ3kj
あるよ。ロボの装甲は根性値次第で変化する
などと言ってみる
シャイニングカリバーをすっぱりと両断した地のエルの剣を受け止めた
G3-Xのナイフ…
>>108 それに関してはアギトスレにおいてはジャンケンの関係ということで解決されているw
ロボが稲妻剣で斬られたりジャークミドラの剣で切られたといっても
一般のライダーが普通の戦闘で喰らう程度のダメージだったわけで
>>107 アレだ、ハドラー親衛騎団と同じ理屈、
ある部位に力を集中させると平時より強くなるってヤツ。
一応ロボライダーのあれって皮膚だしょ?変成は細胞レベルだし。
体重も変わってないんじゃなかったっけ。
というより目隠しされた状態と見えてる状態では
殴られた時のダメージ全然ちゃうぞ
>>112 しかしクウガタイタンは目隠しされてどこから攻撃されるのかもわからずに
背後から斬撃をくらってもダメージは変わらないだろう、鎧なんだから。
「ロボライダーの装甲強度」と「ロボライダーがどんだけ耐えられるか」の
話しがごっちゃだよ。
饐え物斬りの対象みたく考えたほうがいい。
話題出した人は鎧の硬度を問題にしてたんだから。
なんだよ饐え物って・・・
据え物斬りの間違いね。
据え物斬りは実際ボスガンが行ってる
エラスモのニードルに対しては両者はどこまで防げるだろう・・・
ライスピZXはヤマアラシロイドにオーガ並に串刺しにされても
軽く再生してしまった訳だが
据え物斬りって言えば…
自動車をあっという間にバラバラに分解したり岩をバターみたいに切り裂いた
「鋼も断ち切る豪剣」とやらをロボライダーは防御もしないで体で受け止めて
微動だにすらしなかったよ。しかも手刀でそれを叩き斬ってるし…
指先まで装甲に包まれたロボチョップはそれ以上の凶器だな。
怪魔稲妻剣の試し切りで使われた偽ロボライダー(強度は同じらしい)はぶっ壊せたのに
本物は倒せなかった耐えた理由に気合とか根性もあるだろうが
ロボの装甲は日に日に堅くなってるんじゃあないだろうか
そこそこダメージは与えていたとはいえ、やっぱ真っ二つと普通にダメージ程度ではあまりに違う。
単純に計算以上にロボライダーが堅かったのかもしれんが…やっぱ日増しに強度増してんのかねw
エラスモの針は…双方ともまともに食らえば、さすがにただじゃ済まないと思う。
ただ印象としては、装甲をうまく使って懐に入っていって勝つのがクウガ。
平然と針を片手で弾きながら、ボルティック・シューターを撃ちつつゆっくりと近づいていくロボライダーって感じかな。
>>118 あのシミュレーションロボライダーは
クライシスの化学力を限界まで注いで本物になるべく似せれた、という程度だろう。
そうでないならロボと同じ強度の装甲を持った怪魔ロボットを作れたはず。
ボスガン自体がハッタリ連発だし…「RXごとき私一人で十分だ」とか言って
いつもボロ負けしてるし
最後も完全にRXの圧勝だというのに死際でも「そんなバカな」とか言ってるし。
タイタンは普通にたいしたことないと思うけどなぁ。
クウガ4フォームってどれかが一般的に言って突出してるっていうより、
突出して突出した部分がやっと一人前のライダーって感じがするから。
実はライダーとしてはごくごく凡庸なドラゴンのスピードとジャンプ力とか。
攻撃を受け止めるつもりになった時のロボの装甲>>タイタンの鎧>不意打ちを喰らったりした時のロボの装甲
ただ鎧としては守っていない場所が多く動きに難があるタイタンより
首筋や関節は言うに及ばず指先までカバーし熱や電撃まで防ぐロボ装甲の方が上だと思う。
ロボの装甲はある程度意思で性質を変えることができるのではと考察します。
受け止めたりする時とアクション時で動き方が違うのも機動性と強度を必要に応じて変化させているからではないか?
>>95 遅レスだが、
スカイインパクトはハンマーグローブ(要するにサイガ時の素手)によって
放たれるパンチ技、〜インパクトという名前から、単純にツール無しの
エネルギー叩きこみパンチだと思われる。
コバルトスマッシュは超百科によると「フライングアタッカーを利用したキック」
とあるので、多分ブースターライフルからビーム円錐を発射してのキックでは。
機動力は十〜二十mくらいの距離でバッシャーのバルカンを全弾回避し、
クラスターミサイルもかわしきったので空中では相当なものかと。
555系は武装に統一感があるので設定から考察しやすい、が、オーガにも
「ポインター無しで発動できる必殺キック」があるらしいがそれは想像し難い(w。
>121
ドラゴンのスピードは、アクセルをのぞけば平成ライダー最速のスピードだから、
たいしたことあるぜ。ついでにペガサスの超感覚も、ノーマル状態の100倍に
パワーアップするから、これも平成ライダー最高だ。とゆうわけで、クウガの
フォームはそれぞれに突出したものがあると思うよ。
クウガは各フォームのメリット強調するために
逆にデメリットまで強調されまくってたからな。
正直、苦戦だらけでとても強そうには見えんかった。
苦戦つーか秒殺されてばっかりなのが痛い。
戦闘シーンをなるべく短く終わらせるためだろうけど
ライダーが
ビルから落ちて全治一カ月は酷い。
全くだ!RXなんて宇宙から落ちてきてもピンピンしてたのに!
大気圏突破はスーパー1も
冷凍ガスを噴射しながらなら出来るか?
ライスピでかなり近い事をやってたな
>>129 近いというより、単独大気圏突入より大変だよ。
シャトルを支えつつなんだから
>>124 最大ジャンプ力が平凡っていってもピョンピョンとそれを連続でできるのは
また別方向での凄さ、瞬発力は半端じゃないだろう。
ライジングになると腕力不足も解消されてたからなー、
タイタンも見事にニ刀流で立ち回ってたし。
>>128 重力制御能力があれば余裕だろ、ライスピのあれはシャトルの
運動エネルギーを相殺するために必死こいてただけだから。
>>131 昭和ライダーの方がよっぽどピョンピョン跳ねまくってるわけだし、それを上手く戦闘に利用している。
ドラゴンはジャンプ力や直線速度はともかくとして、立ちまわりの中での小回りのよさ、機動性は他の平成ライダーに比べて優れているようには見えない。
タイタンだって立ちまわりとして見られるレベルになったって位で、見事って程でもない。
ただ、ものを変形して武器を作れる能力の応用としては見事だけどね。
クウガの能力の中で文句なしに凄いと思えたのって、ぶっちゃけ緑の超感覚だけなんだわ。
>>132 そうか?
バギブソン上のバダーをすっ飛ばしたことから赤金のキック力は
100kgの物体が時速400kmで真正面から飛んできても自身が少しも
押されずに物体の方を逆方向に押し返せる程だと推測できるし、
ギイガの爆弾やら工場屋根に当って大爆発を起こしたガドルのボウガンを
受けてもタイタンには焼け焦げやへこみ一つ無かったりと結構突出してるよ。
まあ、そういうことをとってくとオーガのパワーがとんでもなくなるが、
あの状況でエラスモを持ち上げんのって真下から持ち上げる場合の
十倍以上の力は必要でしょう。
>>133 そりゃ超人なんだから普通の感覚で言って突出してるのは当たり前さね。
問題はバイクに乗った怪人をキックで突き飛ばすことや、
人一人爆死させる爆弾で傷一つつかないことがライダーとして突出してるかってこと。
ガドルボウガンも爆発は大きいが破壊力は小さかったしなぁ。
>>134 何故かバダーの例えが
>バイクに乗った怪人をキックで突き飛ばすこと
程度に変わっているが、あれは昭和が鉄球とかで特訓してた時と同じ、
何百キログラムの鉄球が時速何kmで迫ってくるのと同じようなものと
運動エネルギーから判断できると思い、書いたこと。
そしてギイガの爆弾も人一人爆死させる爆弾が
「人一人しか爆死させることができない爆弾」の扱いなのも何故だ(w
赤クウガの状態だと肩アーマーがオシャカになってたじゃんかよ〜。
ガドルボウガンに対しても破壊力が小さいとはどこから判断したもの?
あれは工場屋根に直撃した以外、青にカス当り、紫に耐えられる、
以外は使ってないと思うんだが。
まあ確かに、ライダー世界では爆発の大きさは破壊力に必ずしも比例しないが。
ううむ、やはりアクセルクリスマは卑怯すぎるな。
前社長杖〜
今回の放送を見て、555は、スペックの数字は小さいものの、使い勝手が
非常にいい、と改めて思ったよ。アクセルフォ−ムからのクリムゾンスマッシュ
は回避不可能に近いし、ブラスタ−フォ−ムは銃と剣を装備しているので、
近距離・遠距離問わず闘える上、飛行能力もあるため、囲まれたと思ったら
空を飛んで逃げられるしな。
>>135 >>バイクに乗った怪人をキックで突き飛ばすこと
>程度に変わっているが、あれは昭和が鉄球とかで特訓してた時と同じ、
>何百キログラムの鉄球が時速何kmで迫ってくるのと同じようなものと
>運動エネルギーから判断できると思い、書いたこと。
というが、それだったらナイフアルマジロの弾丸鋼鉄球を微動だにせずに
弾き返したV3のスプリング筋肉とかの方が突出しているし、
体重100kgの怪人が時速400kmっていうなら後続のアギトには、
時速300km超で体当たりをする体重150kg弱の鳥アンノウンが何体も出てきたが別に圧倒的ではなかった。
>そしてギイガの爆弾も人一人爆死させる爆弾が
>「人一人しか爆死させることができない爆弾」の扱いなのも何故だ(w
>赤クウガの状態だと肩アーマーがオシャカになってたじゃんかよ〜。
例えば客演で出てきた一号ライダーを一発でのした爆弾で無傷とかだったら突出しているといえるが、
クウガ同士では紫が突出しているのか赤が劣っているのか判断しにくい。
貴方が言ってることには、紫のアーマーは赤の肩アーマーよりずっと頑丈という意味しかない。
紫以外だと、警察のヘリコのキャノピーにちょっとしたヒビをいれるだけだったブウロの吹き矢が平気で貫通しているので弱く見える。
>ガドルボウガンに対しても破壊力が小さいとはどこから判断したもの?
>あれは工場屋根に直撃した以外、青にカス当り、紫に耐えられる、
爆発はしたがほとんど壊れてなかったし、青に当たって怯みはさせたものの
外傷がなかったという時点で例に挙がったギイガ爆弾より下じゃないの?
もともと装甲が突出した連中なので比較するのがためらわれるが、その程度の描写でいいんなら、
威力が低いときでもそれなりに大きな建物をふっ飛ばしているEOWの爆発に、爆心地からちょっと離れていれば耐えられたり、
直撃しても弱りこそすれ死にはしなかったりする龍騎ライダーズや、ミサイルくらいまくっても無傷のバジン様とか、
突出しているとはとても言えないほどの人数がいるわけだ。
ただ、何度も言うようだけど緑の超感覚だけは平成どころか全ライダー通して見ても圧倒的に突出している。
>>137 アクセルフォームすら凌ぐスピードを持つ龍人体を軽くいなせるスピードを持つ山羊ハァハァ…。
アクセルが歴代最速のスピードだから、それより速いこいつらって一体…。
>>140 加えて魔人態の攻撃を直で受けてもビクともしない防御力
アクセル系だと一番強いのはヤギみたいだね。
555アクセルはアクセル時の最低だけど、攻撃力が強化されるし、クリスマのような強力な技も使える。
ドラゴンは龍人態になるとアクセル以上のスピードになるが、攻撃力が低下するので決め手に欠ける。
ゴートは素で魔人態以上の攻撃力防御力と龍人態以上のスピードを持つ。
フォームチェンジじゃなくて素でってのが卑怯過ぎるわw。
>>139 それらの鳥形アンノウンに対して正面からキック等を入れた訳ではない、
大体は蹴りで跳ね上げたり、肘で叩き落したりだ、これと比較するのは先に
書かれた「バイクに乗った敵をキックで突き落とせるかどうか」と変わり無い。
バダーの場合はその速度に対して正面からキックしてバダーが逆方向に
滑っていっているのである、転がっていくのだったら衝撃力では辛勝程度
だろうが、滑っていっているのだから圧勝だったと言える。
V3のスプリング筋肉はその名の通り衝撃吸収力には優れていそうだ、
だからこそ衝撃対衝撃の考察の場に出すのは場違いではないだろうか。
一応比較対象としては上記の金赤キックを正に微動だにせず胸の筋肉だけで
弾いているガドル、さらにその電撃体を倒している黒金キックが上にあるが。
ブウロの吹き矢は二の腕のアーマーが無い部分を貫通したのだと思うが・・・?
その部分に対しては拳銃が「チクチクした」程度、他のライダーと
アーマーが無い部分と比べてどこまで弱い?
ギイガの墨爆弾の連射の中をタイタンはロボライダーのようになんの障害も
無いように歩いてきていたが、ガドルのボウガンに対しては一発ずつに
仰け反りながらだった、この描写から衝撃力ではボウガンの方が上だろう。
山羊とブラスターだったらどっちの方が強いだろうか?
>>142 まったく同じ土俵で比較したいんじゃなくて、クウガの特殊フォームで突出している例として出たくらいの描写だったら、
別のところで他のライダーでもやってる程度だってことが言いたいだけなわけ。
クウガには龍騎のDRK・EOW、555のアクセルみたいな他のライダーと比べても極端過ぎる描写はないでしょ?
そこまで極端じゃない突出描写だったら他のライダーでもやってるから+要素にはならないし、
擬闘があんまりにもアレなんで格闘戦の器用さに関してはどうしてもマイナス評価せざるを得ない。
同列に挙げられるものだけ出しても、クウガが紫で強力な攻撃に微動だにしない描写をやってるなら、
ZOは鉄塔を破壊するドラスのレーザーで皮膚が焦げるだけで済んでるという描写をやってる。
クウガにおける一直線的なパワーアップを示す好例である、
旧キックを胸板で受けとめられ新キックでふっとばすってのも、特訓路線だった旧作で結構見られるもの。
自分の乏しい視聴経験の中からでも、V3マッハキックを掴んで止めて数百m先まで投げ飛ばしたサイタンクを、
ありものの技だけど、きりもみキックで倒したというのを挙げられる。
>>144 山羊が設定通りの攻撃を行えばブラスターにさえ圧倒するだろうナァ。
ただ、空を飛んで遠距離攻撃された場合、
今の所山羊には返す手段がないのも事実。
まぁ、山羊なら避けるだろうけど。
>>140 アクセルと龍人体については、アクセルが体感そのまま行動1000倍に対して
龍人体が体感10倍+基本速度2倍×600倍位じゃないかと思う。
出掛かりをつぶしただけで、アクセルの動きを逐一先回りしたわけじゃないし
山羊が龍人に勝ったのも先読みっぽい感じはする。
お互いの速度自体は大差なく、そのコントロールの上手さが勝敗を決してるみたいな
148 :
名無しより愛をこめて:03/12/15 10:19 ID:Smmh90u6
で、龍人体はアクセルクリスマを避けられるかという話になるわけだが
>>146 山羊の設定にある共鳴振動波を使えば飛んでるブラスターを落とせるかも。
ほぼ使うことはないだろうが…。
>>145 それだと結構多くのライダーがガリマの剣を無傷で撥ね返せたり、
ビルとビルの間を一秒未満のタメで飛び回れたりできることになるが・・・。
あとドラスのマリキュレイザーは装甲では火傷程度で済んでいるが
当のZOは大きなダメージを受けているし、マリキュレイザーの威力も
鉄塔を一撃で破壊するものから、拡散照射して周囲360度を火の海に
したりするバージョン、アジト内で使った連射バージョンと威力の
調節が効くようだけど。サイタンクの件に関してはライダーマンの
助力があった気がするし(うろ覚え)、相手の装甲に対して有効な
キックを選んだというだけで、クウガのようにパワーそのものが
上がった事と比べられる事象ではないだろう、新技を編み出すたびに
キック力が上がっていくということだったら凄過ぎ、いくら鍛えれば
鍛えるほど強くなる強化筋肉だと言っても。
>>147 山羊は設定上、パンチ力2.5t、キック力4t、時速310kmで動き回れる、
といったものの筈なのだが・・・?
あれ?時速310kmって狼より遅くないか?
>>151 先読みで機先を制してるからドラゴンを抑えられるんじゃない?
後はオルフェノク用加速装置を開発しているかだな
パワーで言ったら、
バジン(アッパーでファイズがトンネル天井にめりこむ)
<ドラゴン魔人態(澤田、カイザの重力無視な吹っ飛びっぷり)
<ファイズB(ドラゴンにパワー勝ち)
<エラスモ(重量、Bの肩キャノン顔面直撃でもダメージは無し)
<オーガ(エラスモぶん投げる前に真理に迫っているエラスモを少し押し返す)
って感じかな?鰐はバジン以上龍未満くらいか。
>>150 山羊のパンチ力、キック力に関して数値なんか出てたか?
つーか、それクロコダイルより弱いじゃん(第二形態のパンチ力が3トン、第三形態が4.5トン)
サソリが2トンだか2.5トン
>>150 ビルの間をピョンピョン跳ねていくのに関しては、ライダーのジャンプ力を、
戦いの間にジャンプを挟むことでバトルフィールドがどんどん変わっていく+空抜きで表現しているか(10人ライダー)、
長距離から捉えたショットで合成ジャンプを描くか(クウガ)という表現の違い。
ライダーじゃないが、グランセイザーのように両方やっている作品もあるわけで、手法はどうあれ表現し様としているものに関しては大差ないことが分かる。
筋力上げないでもキック力上げられるからこそ新技特訓が必要なんじゃないの?
一号ライダーだって威力2倍の電光ライダーキックを編み出すのに筋力を2倍にしたわけじゃないだろうし。
当のクウガだって同じ筋力のままで、ザイン第1戦までのただのキック(10t)から第2戦からのマイティキック(30t、強化型っていうがどう見てもアレが最初のマイティキックだよなぁ)に3倍もパワーアップしている。
後、ライダーマンの助力は動きを封じること、ね。
クウガには、緑の超感覚とか、順当にキック技でインフレした後にアルティのただのパンチ>黒金の必殺キックとしている点とか普通に特筆すべき点があるのに、
なんでそうべらぼうに凄くもない点ばかり凄い凄いって推そうとするのか分からん。
馬555アクセルの機動の外側に後から動いたドラゴン魔人体が先回りするシーンはあったが
ゴートが魔人体を超えた動きをするシーンはなかった気がする。
やはり打たせて迎え撃つ後の先が極まってるんじゃないかと>山羊
まあ海老913と禿555相手に加速攻撃はしてたからある程度高速戦闘に
ついて行ける能力は持ってるんだろう。
>>156 なるほどゴートのスピードはアクセル555前後+後の先の技術ってとこかな。
ある程度スピードがないと後の先はできないわけだし。
まぁI先生のことだから、一度敗れたはずのアクセルが龍人体に勝つなんてことも無きにしも非ずということで
>>156 >アクセルの機動の外側に後から動いたドラゴン魔人体が先回りするシーン
といっても、攻撃喰らってよろめいてるアクセルを追い越しただけだけどな
まあ翻弄されてたのは事実だし、公式にも書いてあるから
スピードは 龍人態>アクセル なんだろうけど
ゴートにもアクセルか龍人態と同等のスピードがないとあの芸当はできないよな
昭和ライダーはあくまで「個人の力」だが
平成ライダーは「強化スーツ」という意味合いのほうが強い。
変身そのものにある程度不可が発生しそうだし(ライダーの形態で長時間の戦闘はつらそう)
戦いが長引けば長引くほど平成には不利になっていくと思う。
そのかわりアタッチメントの面から見ると昭和にくらべ圧倒的に有利。
だから、勝負の決め手では「事前に敵の能力を知っているかどうか?」に重要になるんじゃない?
555はアタッチメント装着の隙さえ与えなければ最弱に位置するけど、
アクセルさえ発動すればトップクラスに躍り出る。
昭和VS 昭和はスペック&根性勝負だけど
VS平成だとライダーの力そのものよりも戦略のほうが命運をわけるんじゃなかろうか?
トリッキーな戦闘が得意なナイトデッキを、力押しタイプの蓮が使うことで檄弱だったように。
平成ライダーは変身解除の条件がいい加減、特に555
馬の剣や澤田の武器の一撃ですぐベルトが外れたりするかと思えば
サイドバッシャーのパンチでコンクリの壁に埋め込まれたり、
命中時に空気が波紋状に見えるほどの衝撃のオーガのパンチを受けても
ダメージこそあれ、変身解除までは至らなかった。
強化スーツであるからこそ、「使いこなす」ことに
精神面で大きな影響があるのかな。
162 :
名無しより愛をこめて:03/12/16 22:09 ID:gvv7QAsr
>>161 吹っ飛ばされる時の衝撃をベルトを外すことで吸収しているのでは?と考えて見る。
>>162 めちゃくちゃ強力な攻撃を受けても変身解除されない時もあれば、
普通の攻撃で解除されたりもして、基準があいまいだと
>>161は言いたいんじゃないか?
アヴェリーナデルタなんて、雑魚オクラの攻撃一発喰らっただけでやられたし
164 :
名無しより愛をこめて:03/12/17 01:05 ID:OLQHNG2m
555はエネルギー、龍騎はカード
最初から技の回数が限定されてるから戦略性は重要になるな
>>164 ただ、555はエネルギー残量を無視するからナァ。
555アクセルはアクセル特性として黙認するにしても、
対キノコ&鰐戦でノーマル555がクリスマ2発&グランやっちゃってるし。
>>161 ライダーギアの変身にはオルフェノク因子の他に気合がいるんじゃないか?
攻撃を受けて『気持ちが負けて』しまった場合、必要な気力が不足して変身解除
劇場版の時は、必要以上に気力が満ちていたので変身解除されなかったって事で。
もっと単純にダメージが装着者が危険な程度だと外れて
守るようなセーフティになってる気も。
うまく装甲とかで受けれればオーガの攻撃でも受けれるけど
不意打ちがギアの装甲の薄いとこに入ったら雑魚クラスの一発でも弾けちまうと。
装甲薄いところとなるとソルフォームかフォトンストリーム部分だが
あんまりソルフォーム部に攻撃受けないんだよね、斬撃にいたっては皆無、
かといってフォトンストリーム部かというと、全身ストリームだらけなデルタや
スーツ蓄積型のファイズBの例に当てはまらない、やっぱベルト部分かね、
百足に二回引っ剥がされてるからお世辞にも強い拘束があるようには見えないし。
もしかしたら装着者ではなく ベルト自体をダメージから守ってるのかもね
元々オルフェノクのためのギアだから変身を解かれても ある程度は戦えるんだし
彼らの命よりベルトのほうが大事ってことなんじゃないかな?
オルフェノクの代わりはいてもベルトの代わりはないしな
弱点やらベルト付近に攻撃を受けて変身解除した場合、装着者に殆どダメージ無し
ソルメタル部への攻撃や、全身への衝撃については装着者へダメージが行くが、
変身解除への影響は少ない。
ってことでベルトを外した上に巧を昏倒させた鰐の必殺剣最強、
JSのミサイルやオーガのパンチ以上だと証明された・・・か?
ムカデがダメージ無しで
ベルトだけ鞭で奪ったのを忘れちゃいけない。
正面からベルトを奪いに行った兎と蛇では外せなかった。
ベルトもケータイも外れてないのに変身解除ってのも有るよ
結論;欠陥品
>>172 なんなんだろなー、アレ
単純に 百足が鞭を振るう力>蛇と兎が引っ張る力 と言えなくも無いが
百足ってカイザに力負けしてるんだよなー、ファイズや馬には勝ってるけど
>>160 昭和のライダーは特訓と気合で成長するけど
平成は新兵器でパワーアップするからな
ふと思ったんだがオルフェノクと
変身前の昭和ライダーどっちが強いんだろうか?
オルフェって「木の棒でやられる幹部候補」とか「民間人に殺される量産ライダー」とか
普通の怪人よりも全然弱いからアマゾンだったら変身前でも充分勝てそうな気がする・・・・
ライオはともかく人間態を考慮したらダメだろ・・・
あれ、初登場時は人間体でも強かったよな(w
取り敢えず初登場時の禿は変身前のライダーでは勝つのは難しいけど、
最近の禿なら楽勝で勝てるって事で。
ツーかヘタレな所だけ抜き出して弱いと言われてもナァ・・・。
178 :
名無しより愛をこめて:03/12/19 07:44 ID:UxsL+DJn
>>177 俺が言ってるのは禿じゃなくて蠍オルフェのことだよ
オルフェの弱さはその場の都合もあるだろうけど
設定的にあきらかに他の怪人より弱めに位置づけられてると思う
これは多分人間VSオルフェの構図を表わすためだと思うけど
例えば人工の銃でもそこそこのダメージを与えられるとか・・・・・
だから変身前の姿でも怪人たちと五分にやりあってたアマゾンなら勝てるのではないかと
ラッキークローバーあたりだと辛いだろうけど
ああ、そう言えばやられてたな、あいつ(w
ただ、オルフェノクを弁護すると(まぁ、こいつらは強弱が激しすぎるとは思うけどね。)、
オルフェノクが人間の手でどうにかなったことはない。
一応人間態のたっくんとかがどうにかしたことばっかりで、
キノコにかかっていったK太郎はどうにもできなかった。
また、銃にしても南の配下だからナァ(劇場版を除く)。
オルフェノクを研究していた奴らだから、
対抗策になりうる武器を作っていてもおかしくはないわけで。
まぁ、劇場版はライオのママ灰になると言う意味のわからん事になっていたけど。
(やられたらオルフェノクに戻るだけだったはず何だけどナァ。)
あ〜、言ってて生身のライダーにさえ勝てそうにない気がしてきた(w
たっくんに出来てアマゾンに出来るはずもないしねぇ(w
アマゾンは勝てるでイイや(w
というかビルから人間態で落ちても死なない木場とかいるし。
・・・なんつーか、生身ライダーではどうやっても殺せないが
本郷や敬介の当身を背後から食らったらあっけなく気を失いそうなイメージもあるw
つーかアマゾン人間体は雑魚だろ。それこそ警察に捕まってたじゃんw
玄海老子ならドラゴンにも勝てそうだ。マジで。
>>182 基準が解んねw
アマゾンって警察に凹されて捕まったの?
>>183 オルフェノクエネルギー耐性が無いなら一発で灰だろう、マジなら。
有ってもゴルスマとルシハンのダブル円錐キックを弾ける魔人態の
パワー、アクセルの反射をしのぐ速度で襲いかかってくる龍人態に
どう対抗するのか、と。山羊がテクニックでその上を行ってたから
玄海老師でも勝てそう、となるのはワカランでもないけど(w。
186 :
名無しより愛をこめて:03/12/19 19:27 ID:UxsL+DJn
玄海老師はテラーマクロと互角に戦った実績があるからな。
実力的にはスーパー1を凌駕するというライダー世界最強のトンデモ人間。
>>185 >ゴルスマとルシハンのダブル円錐キックを弾ける魔人態のパワー
スーパー1の通常パンチ力は30トン。
これはブラスターのクリムゾンスマッシュと同値だから
素手でドグマ怪人を倒したこともある玄海老師ならドラゴンの装甲でも通用すると思う。
>>186 スペックは考慮に入れて無かったなあ〜、映像からの印象だけで。
一応ゴルスマ23.5t、ルシハン24t、その衝撃で
回転しながら押してくる刃物みたいなものだからかなり硬いよ。
555系キックは全て押してくるキックだから一撃で30tと
持続する20tでは耐性に対する考察は別物になるんじゃないかな。
とまあ、スペックで語れるのはここまでな訳だが、
上記のスーパーハンドのパンチ力300t出されたら勝ち目無い(w、
対抗できるの全力オーガくらいか?
オルフェノクが怪人として強いのならわざわざベルト使って強化する必要もなかろう
しかも、ライオでもアクセルに幾数体も瞬札・・・だし
ライダー怪人としては最弱レベルは間違いなし。むしろ再生怪人と同程度
555はライダー自体のスペックも意図的に弱くしてるっぽいしな
だから余計アクセルの設定が浮いてるように思えるんだけど
>>187 基本的に「〇〇トン」って単位は1秒当たりの力だから、時間をかければそれだけエネルギー量は大きくなるわな。
191 :
名無しより愛をこめて:03/12/19 22:36 ID:EgyzyBKJ
>>188 オルフェノクはむしろ強い方だと思うんだが。
アクセルができる二人や社長は文句なしに強いし、四葉の連中も十分強い、
さらに、四葉と同等以上の社員オルフェノクが何人も確認されている。
弱いといわれるライオだって銃武装のゲリラと戦ったときのキルレシオを考えればそう弱くはない。
忘れちゃいけないのはライオは戦闘員で、雑魚フェノクはほとんどがただの市民だということ。
そういった有象無象のやからでもそれなりに強いという裾野の広さと、
いわゆる悪の組織の怪人のポジションにいる奴らのレベルの高さを考えればかなりレベルが高い部類だと思う。
余談だけど、雑魚が最強の敵はミラーモンスターだと思う。
ハイドラグーンみたいに強いモンスターが大量に湧いてるし。
>>184 確かモグラ獣人の回で警察に不審者として職務質問されたんだけど答えられず、
怪しいって事で同行を求めたら暴れ出して、素手の警官数人に取り押さえられて
留置場に入れられてた。
>>191 社長や北崎が強いのは同感。(あと、馬も)でも、あとはどうだろう?
戦闘員であるライオが市民ゲリラにやられてるのは問題だぞw
まぁ、ショッカー怪人にもヤモゲラスとかイノカブトンとかいったのがいるから、ピンからキリまでということだろうが
て、ここはライダーの強さ語るスレだったね。
スレ違いスマソ
今のところ、最弱は三原デルタと尾室G3マイルドが争う
いくら三原でもオムロソより弱いってこたなかろ。
デルタギアの能力はシンプルだけど強いしな。
三原は言ってみればガイバー2みたいなもんだし
四葉の連中も充分強いって・・・・・約1名例外がいるだろw
199 :
名無しより愛をこめて:03/12/20 01:07 ID:P+9rLa3f
>>193 そもそも機関銃やバズーカで武装した敵と戦ったことのある敵組織ってあんまりないんじゃない?
普通の戦闘員がニューナンブを持った警察官に遅れをとることはさすがにないだろうけど、
機関銃を持った奴が相手だとなると正直絶望的だと思う。
>>197 ヘタレっぷりから言ってむしろ三原がガイバー1かと。
>>198 ハゲは精神的にはへたれてるが鞭の器用な使い方は素直に凄いと思うけど。
涙の表参道後にも器用な鞭使いは何度か見せてる。
劇場版555を見て思ったことなんだけど、
市民オルフェノクって銃を持っている奴らを見ても
何にも動じないのね。
元は人間なんだから銃が分からないはずもないのに。
その後カイザが出てきて、恐れて一斉に逃げ出す。
まるで一般市民が怪人を見たときのリアクションのように。
201 :
名無しより愛をこめて:03/12/20 03:46 ID:P+9rLa3f
>>200 たくさん弾をくらうとまずい程度のものだから動じないんじゃない?
でもまあ変身して銃撃に備えるくらいはするのが普通だとは思うが。
ライオトルーパー=戦闘員 程度の認識だと普通レベルでは?
バズーカやドラム缶にしかけた爆弾やらで変身解除されてるけど
背中からの機関銃にたいしては効いたそぶりなかったし。
>>199 一応ゴルゴム、クライシスがそういった類の連中と戦っている、
グランザイラスが国連軍のバズーカ(流石にパラロス程の火薬
使用量ではないけど)の連射を受けつつ進むシーンがある。
>ライオトルーパー=戦闘員 程度の認識だと
となるとベルトはずすと戦闘員以下?
部隊としての統一性を出す為なんじゃないか?
オルフェノクのまんまだと姿から能力から主張ありすぎるし。
あと飛び道具と機動力の確保、一度だけ死ぬほどのダメージでもセーフと。
ライオトルーパーは設定上元の強さに左右されるらしいからネェ。
206 :
名無しより愛をこめて:03/12/20 10:24 ID:P+9rLa3f
>>202 >ライオトルーパー=戦闘員 程度の認識だと普通レベルでは?
機関銃はあんまり効かない、爆弾なら効くってレベルなら、
戦闘員としては破格だし、耐久力だけなら怪人としても中堅クラスだと思う。
比較は難しいが、耐弾性の高さをこれでもかというくらい作中で見せつけたグロンギでさえも、
バベル以前(=バベルより弱い)のグロンギにはライフルによる攻撃が多少効いていたというレベルなわけだし。
まあ攻撃力が不足しているから、怪人として考えるとやはりライオは弱いとは思うけど。
>一応ゴルゴム、クライシスがそういった類の連中と戦っている、
そういう正面から人間側とぶつかった組織っていうのは歴代組織の中でもレベルが高いのだから、軍と戦っても勝てるのは当全かと。
ゴルゴムもかなり評価は高いし、クライシスは歴代悪の組織(惑星国家を悪の組織呼ばわりはないか)でほぼ異論なく最強と考えられているわけで。
207 :
名無しより愛をこめて:03/12/20 11:55 ID:qFuL/M3q
グロンギはクウガのリアル的な世界観に影響されて強く見えるけど
クウガ自体のスペックが昭和ライダーとしては平均以下なレベルだし
警官のニューナンブで目をやられてる奴もいたりするし
最終的には人間の作った神経断裂弾に負けてたから客観的には強いほうではないと思う
あの世界の警察が強すぎるだけかもしれないが・・・・・
てか
スペックだと昭和ライダーが有利だし (スーパー1の電撃ハンドなんて3億ボルトだぜ、3億)
映像だけを見ると演出とリアル性の効果もあって平成ライダーのほうが強く見える
これがジレンマだな
スパロボ的な解釈でもしないかぎり優劣はつけづらい
>>200 マジレスすると、あれはオルフェノクが支配する「異質な世界」を表すための演出だろう。
カイザに対するリアクションはその最たるものかと。
正直あのシーンは「うまいことするなー」と思った。
フォトンブラッドの出力を限界ギリギリまで引き上げた全力オーガが見たかった。
あとはワイズマンローブの底力を。エラスモの針などあっさり弾いたはず。
あの時は勇治の心に迷いが生じていたのが決定的な敗北に繋がったのではあるが。
>>207 まあ警察だろうと悪の組織だろうと武器を開発するのは人間な訳で、クウガやアギト世界ではたまたま警察の技術が優秀だったという事で。
レスキューポリスの警察はもっと優秀だしな。
映像表現なら昭和組の中だとアマゾンが突出してると思う。
というかアレを超えるのは今後もライダーじゃ出てこないのでは?
技術的には可能でも朝っぱらからあんなのは放送できないだろうし。
>クウガ自体のスペックが昭和ライダーとしては平均以下
>スペックだと昭和ライダーが有利だし
そうか?スペック云々言い出したらXキックやアマゾンキックなんてたった2トン
だし、ストロンガーの出力なんて風力発電の風車一機の出力にも劣るぞ。
>>211 それは怒りの王子厨に対する釣りですか?
かぶとろーは最大500kwの発電能力があるらしい
ただ技のほうをみると
1万ボルト
数百万アンペア
とかあるから、相手の抵抗値とかわかんねーけど、
発電能力がうそなのか、技の数値が嘘なのか…
でも電気ってこれ数字だけ見ても強いんだか弱いんだか分からん
チャージアップ時の、
>熱・音波・光さえも自由に使いこなせる
っていう、こっちのが圧倒的にすごすぎる。
>>199 怪人じゃなくて仮面ライダーだが無印BLACKはホークミサイル(多分米軍の
演習時の映像)の至近距離での爆発を受けても無傷だったぞ。
217 :
名無しより愛をこめて:03/12/20 18:41 ID:qFuL/M3q
>>212 Xキックとアマゾンキックはもっと強かった記憶があるけどそんなに弱かったのか。
アマゾンは第切断がメインだから問題ないだろうが(アマゾンキックで倒したのは一回きりだし)
ストロンガーは常に発電していて、電撃を攻撃にのせられる点が強いと思う。
>>215 ストロンガーは発電した電力を体内に蓄積し、
それを攻撃の際に爆発させてるのではと思われる。
555キャラで一万ボルトと言えばドラゴンフェノクの電撃かな。
電撃単体で撃つのと直接パンチで体内に送り込むのでは後者のほうが効きそうだが。
そもそもキック何tとかいうデータで表す方法が昭和のときにあったのか
あのへんは岩を砕く、とか何cmの鉄板を砕く、とか非常にアバウト
平成のほうはデータは細かい。
が、画面で映えなければ意味はない例も多いこと考えれば、あまり細かいデータにこだわっても意味なかろう
219 :
名無しより愛をこめて:03/12/20 22:05 ID:6dOpWTOL
>>209 超図解見ると解るが実はオーガもフォトンブラッドスーツ蓄積型である、
銀を凌ぐ金のフォトンブラッドを常時使用状態に置くにはデルタ以上の
フォトンストリームの数にしなければならない・・・となると答えは一つだろう、
実際ブラスターのグランインパクトでも大ダメージまでは至らなかった。
推測だが同じスーツ蓄積型の555Bはエネルギーを飛行、ビーム、キック時に
放出と「外向き」に使うのに対し、オーガはエネルギーをルナフォームや
ワイズマンローブで「内向き」に押さえ込んでパワーに変換するのではないだろうか。
エクシードチャージするとストリームが活性化してあの馬鹿でかい
エネルギー刃を振り回せるだけのパワーも同時に付加されるとか。
ってことは、ブラスターがその強大な力を「爆発的に短時間」使うのに対して
オーガは「安定して長時間」使えるとかそんな感じなのかな。
せめてそんな感じじゃないとスペック上かっているはずのブラスターに簡単に競り負けたオーガがかわいそうだ…orz
>>218 前スレかどっかでも書いた気がするけど、威力のt表記って細かいといえるか?
何センチの鉄板を、の方がより「らしい」と思うが。
222 :
名無しより愛をこめて:03/12/21 01:43 ID:5Xw8MzgY
>>214 ライダーキックの2tってのは前スレで誰かが勝手に言いだした事。
それがなぜか今では公式設定であるかの様に言われているけど、その根拠は全く不明。
ソースが示された事は1度もない。前スレのアンチRXみたいなな言い方すると、ソースの無い設定を持ち出してもただの空論でしかない。
というかライダーに限らず昭和ヒーローの設定は矛盾だらけ。
例えば「スカイキックの破壊力は500Kで、戦車を1撃で破壊する」
「ロボライダーのパンチ力はRXの1.5倍で、突進して来た戦車を逆に遠くまで弾き飛ばせる」
とか。
223 :
名無しより愛をこめて:03/12/21 02:09 ID:i66Dk0Wx
絶対的な評価だとどうしても限界があるね。
特撮はソースが曖昧だから。特に昭和作品は。
やはり
>>8のような、長所短所を重視したスパロボ的解釈のほうが広がりがありそう。
225 :
名無しより愛をこめて:03/12/21 02:31 ID:i66Dk0Wx
>>224 スパロボはすべての対象を、とりあえず同レベルの位置において
それから各々の個性にあわせて能力を上下させるパターンだから。
マジンガーZなんて映像を見る限りは
νガンダムとよりも装甲だけでなく運動性もはるかに高いでしょ。
>>220 それこそ全力で戦えば・・・の考察をしているのだと思うけど、
エラスモぶん投げに対してファイズBにパワー負けはおかしい、という話。
しかしたとえ全力でもブラスタークリムゾンの勝利は揺るがないんじゃないかな、
オーガストラッシュのエネルギー刃自体が砕かれてたからさ、どれだけの
パワーを持って支えても刃が耐えられないんじゃそこまで。
迫るクリムゾンを横から叩き落とすとか、幅1.5m長さ10m以上の刃を
幅50cm、長さ2m位に凝縮すれば(無限に伸びるって設定だから逆もアリだろう)
って可能性もあるけど、ダイヤモンドを超高圧水流で斬ることができる様に
相性がオーガにとっては悪いんじゃないかな〜。
>>222 少なくともアマゾンキック=2トンは仮面ライダー画報に明記されてたぞ。
Xキックについては「仮面ライダーが面白いほど解る本」に確か2トンという記述
があった。特に後者は平山亨監修だから一応オフィシャルな設定と考えていいんでない?
>>227 けり技がおまけ(必殺技はあくまで別)なアマゾンのキックと必殺キック扱いのXキックが同じほうがおかしいと思うが?
1文献にのってた、ってだけで公式扱いもなぁ・・・
本編でもライオ登場のようだが
>>229ライオトル−パ−といえば、ファイズの量産型(的ポジション)。
TV版は(少なくとも)6人編成のようだが、
この編成は、同じく仮面ライダ−1号・2号の量産型といわれた
ショッカ−ライダ−1号〜6号を思い出させる。
ライオトル−パ−も、集団での包囲攻撃を得意としているのだろうか?
Xは車プレスする機械を持ち上げてたから
普通にキックしても2t以上の威力はあると思うけど。
V3キックで戦車が潰せて、電キックはその3倍の威力だろ?
戦車を潰すってのが今一分からんけど。
ファイズやアギトみたいな二桁トン数で潰せるもんなの?
そう考えると轢く気マンマンでアクセル踏み込んだ車を弾いた馬のパンチ力
って何t?似た状況でもオーディンのこと持ち出すの無しな、
奴はもう慣性制御してるとしか思えない(w。
234 :
名無しより愛をこめて:03/12/21 15:52 ID:5gb7ingv
>>232 t表記は目安でしかないので。
t二ケタの打撃技の攻撃力をまじめに考察すると、
厚さ1mの鉄塊を切り裂く馬劇場体の魔剣>(越えられない壁)>スマッシュ系の技になってしまう。
ガイバーで常人の15倍の筋力しか持ってない獣化兵が、戦車の砲台部分を引き千切ったりしてるのと同じな。
余談だけど劣化ウラン弾を使えば戦車の砲台部分をほぼ完全に吹っ飛ばせる戦車砲は、
一発撃っただけで撃った(質量数十tの)戦車が反動で何mも後退する。
これを参考に打撃なら何tで行けるか計算できないもんかね?
> 劣化ウラン弾を使えば戦車の砲台部分をほぼ完全に吹っ飛ばせる戦車砲
無理だ。
湾岸なんかで戦車の砲塔が見事に吹っ飛んでたのはあの戦車(T-72等、旧ソ連製戦車)特有の
現象で、砲塔下に並べておいてある弾薬が誘爆したため。
> (質量数十tの)戦車が反動で何mも後退する。
これも無いよ。総火演のビデオなんか見たらわかると思うけど、発射の反動で目に見えるほど
後退することなんて無い。
236 :
名無しより愛をこめて:03/12/21 17:11 ID:5gb7ingv
>>235 ありゃうろ覚えだったけどそうだったんだ。
>>230 劇場版の音声入力っぽい変身とは違う様だが・・・
強さも違うのかね?理科室製だしw
象突進態は重戦車をも弾き飛ばす衝撃力を誇る、そうだが
7tの体重なら時速何kmで体当たりすれば重戦車を転がす事ができる?
中に居る真理をビビらすかのようにワゴンを笑いながら潰してたから
体重7tは妥当な数字だろう。
重戦車を転がすには重量の2.5倍の力が必要だって聞いた。
戦車の重量が約50トンだから125トンくらいか?
衝撃力の計算方法はよく知らんので割愛。
単純計算でV3キックが125t、電キックで375tかあ。
すげな
>>230 6人のライオトルーパーに囲まれたファイズとカイザがぐるぐる回って
同時ジャンプ空中でライオトルーパー自爆とかしたら 神なんだが
ファイズ超全集には、ファイズのパンチは30cmの鉄板をぶち抜けるとある。
一方、BLACKのライダーキックも30センチの鉄板をぶち抜く威力。
こうなると、スペック的には平成最弱ランクであるファイズの通常パンチ=BLACKの必殺キックとなってしまう。
これに気付いた時、表現の方法や数値を深く突き詰めるのが何だか馬鹿馬鹿しくなった。
>>239 V3の体重がXkgでうんm/sの速度で突入して、そのエネルギー量が何J、て求め方なら
知ってるが、衝撃力をt換算って、どういう式になるんだ?
>>242 質量×速度で運動量、これを大体衝撃力として見て良いんだったかな
接触時間で結構変わるが大体皆一瞬だろう。
>>238のを参考にすると7tの象フェノクなら秒速20m、時速72kmで
走れば125t以上の衝撃力が出せる。
ちなみにエラスモ=14tは時速200kmで走れるぞ(w。
でもキックの場合は当る瞬間に足伸ばしたりして力を加えたりするだろうから
速度の部分で噛み合わない部分が出るだろうな。
>>241 確かにそうなんだよね。ちなみにカイザの通常パンチは1m、ドラゴン魔神態のパンチは
3mの鉄塊を突き破るらしい。ファイズのノーマルクリスマだって戦車を破壊するほどの力が
あるらしいし、単純に
>>239のようにはならないと思う。テレマガなんかには「デルタ
ムーバーのビームは重戦車を一撃で破壊する」なんて記述もあるくらいだし。
後、この前RXのビデオを見ていたらシャドームーンがシャドービームで改造人間(霞のジョー)
の生命維持装置を止める、という描写があった。これってなにげに凄い能力だと思う
んだけどどうよ?
245 :
名無しより愛をこめて:03/12/23 09:52 ID:ROhzqUgm
戦車を粉々にするぐらい、別に珍しい設定ではないのだが。
246 :
名無しより愛をこめて:03/12/23 11:06 ID:IYhptnV9
それにしても昔からライダーシリーズの設定は滅茶苦茶。
スーパー1のジャンプ力って無限って知ってた?
公表されているデータだけで語ると、ほとんどがスーパー1がダントツなんだよね。
247 :
名無しより愛をこめて:03/12/23 13:24 ID:NzO5JZuM
まあ、「このライダーの能力はスペックと矛盾している」なーんて言う子供はいないからな。
わざわざ整合性を持たせる必要はないだろう。
平成ライダーは大人が見ることを前提としてるから、ある程度違和感は抑えられてる。
しかし、所詮は子供番組。とんでも設定になるのはしかたない。
そうなると、このスレはなんのためにあるんだって話になるんだが・・・。
とりあえず、上のほうでもでていたスパロボ的な格付けでいいんじゃないだろうか?
ジャンプ力無限は有名なのでは?
前のライダーがやっとのことでそら飛んでたのに、次は無限かよ、っていう。
まぁジャンプ力なんかより光や音波、熱?を自在に
操るチャージアップのあほかげんもどうかと思うが。
>>245 日本語が不自由な方ですか?
でければちゃんとレス嫁
>>246 確か真空の中で一ヶ月保つって設定もあったよね?ムチャクチャ。
S1はインフレの極みだからなぁ。
Rxもか・・・
>>251 RXは数値的な表記が少ないけど
反則的なルールをいっぱい持ってるから
S1とはインフレの方向性が違うね。
太陽光でいつでも起死回生とか、地球一硬いロボとか
攻撃を回避してしまうバイオとか。これらを1ミリ秒感覚でチェンジしたり…
>>250 いや、ボンベは確か数分か数時間じゃなかったっけ?
最終回でそんなやりとりがあったような。
あとジャンプ力が無限というのは重力制御装置を使った場合で
素のジャンプとは違うんじゃなかったな。
初期に設定がいい加減だからなるべく映像表現から参考にしていこうという
話になっていったんだと思うが、今になって設定云々行っても
>>241や
>>247のようなことを思う人が出るのは必然では。
V3の26の設定もRXほどではないがかなり反則かも
無限のジャンプ力を持つって事は
地球を蹴る無限力を持ってるって事で
スーパー1ってイデ?
重力制御できることを考慮に入れなくても、
とりあえず空気抵抗を考慮外にして第三宇宙速度以上でジャンプできれば無限のジャンプ力を持つことになる
とりあえず初速で20km/s(音速の60倍)くらいだが。
257 :
名無しより愛をこめて:03/12/24 01:29 ID:WIgileSJ
>>253 逆に映像表現だけで判断すると
CGバリバリの平成ライダーが最強になる罠
その場合、現代の技術でリメイクしない限り昭和ライダーの力は判断しにくい
>>257 どうだろう?俺の場合は、必殺のCGは確かに平成が明らかに迫力あるが、生身のアクションは逆に昭和のほうが平成よりすごく見えるんだが。
まぁ、平成がドラマ重視で相対的にアクション少ないということもあるんだろうけど
これも既出な意見だったかな。でも、感覚的にはそう
クウガのOP(の格闘シーン)とか、明らかに迫力で劣ってたと思う
正直「平成ライダー!?どんなのだろ」って事で膨らんでた期待をアレで大分砕かれた
でも結局555まで一回も見逃す事無く見てるんだからシリーズとしては成功してるんだろうが…
群がる雑魚敵を倒すってシーンが殆ど無いから余計そう感じるんだと思うよ
俺は一対一だとカメラワークのおかげか平成の方が迫力あるように感じる
昭和の迫力ってのはライダースーツの自由度もあるかもね。
たぶんジャージのほうが体裁きが利くんでない?
逆に555の電飾ファイトとかはマジ凄い。
あと微妙に違うけど平成は武器とかも装飾が凝ってるせいか取り扱いが慎重で
みてて気の毒になることもw
Xとかかなり無茶してるけど道具と割り切ってるっぽいのがいい。
クウガは…バイクアクション以外はたいしたことなかったからなぁ
う〜ん、申し訳ないが俺は大野剣友会の初期の殺陣じゃあまり強さは感じられない。
何でノーガードなんだ?とか、その大振りパンチはなんだ?とか思っちゃう。
そのかわり空抜きジャンプの演出が激しかったと思う。
空中で何度も回転してキックとか、蹴った勢いでジャンプして反転してまたキックとか。
ウン百mの彼方までV3を投げ飛ばすサイタンクのジャイアンとスイングとか。
スーパー1とか普段の技闘もよくなってるからかなり強く見える。
平成は速くて何やってんのかわかんねーよ
ってのが幾つかある、いやアクセルじゃなくてな。
戦闘の激しさを表現するにはいいんだが、あんまり目まぐるしく
攻守が変わるから攻撃一発一発に重みが感じられない、手数で勝負かよ。
ファイズとサイガの格闘なんてどっちがどういう風に攻撃当てて
優勢なのか一回じゃわからんかった、最後のアレのせいで
「ああ、ファイズ優勢のまま押し切ったんだな」とか思い込んでたよ。
リアル格闘らしさと
ヒーローの強さが映える演出の妙味ってのはまったく別の次元だからな。
極論すると平成の殺陣は剣道の試合で、昭和の殺陣はチャンバラみたいな関係
殺陣は初期アマゾンが最高。
個人的には、スーパー1の第一話の殺陣が
最高だと思っています。
昨日初めてRXの最終回を見たんだが、ホンマに星1つ破壊しやがった・・・・
どのスレにも、この話になると「あれは皇帝が道連れにしたんだ!!」と根拠もなく突っかかってくる奴が必ず現れるみたいだが
あれはどう見てもRXが星を破壊したようにしか見えんぞ。
またか。
. ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(;´Д`)< スンマセン、直ぐに捨ててきますので
-=≡ / ヽ \_______
. /| | |. |
-=≡ /. \ヽ/\\_
/ ヽ⌒)==ヽ_)= ∧ ∧
-= / /⌒\.\ || || ( ゚∀゚)
>>270 / / > ) || || ( つ旦O
/ / / /_||_ || と_)_) _.
し' (_つ ̄(_)) ̄ (.)) ̄ (_)) ̄(.))
このスレ的に来年のライダーはどう?
でもRXの最終回、ここで議論されてたから
俺もちょっと前に見てみたけど
皇帝が道づれにしたっつーより
完全にリボルクラッシュで壊れていったようにしか見えないのは
確かだった。
>>273 カード式戦闘は流れがぶつ切りになるからあんま期待してない、
龍騎は契約モンスターの破壊力とコンビネーションがそれを余るほど
補っていたが、それも居ないようだし・・・、今の情報だとこんなとこ。
>>270 >>274 「悪の系譜」によると「地球の環境破壊のしわ寄せで荒廃、その上空間の
歪みで怪魔界そのものが崩壊の危機」とあり、最終回時は「半年後に消滅」
までに行ってたようです、ま、トドメになったのはリボルクラッシュでも
原因は別にありってとこですかね。
皇帝のしわざでもRXのしわざでも結局同じようなもんでしょ。
そんだけのパワーを内在した敵を上回るRXはそれだけで充分凄すぎ。
>>276 直径3kmを火の海にする爆発を起こすほどのエネルギーを内包するバダーやガメゴを倒した赤金クウガというのもある。
倒した相手がたくさんのエネルギーを内包しているからといって、それを倒した攻撃が同じだけの円ルぎーをもっているとは言えない。
ライダー以外から明確な例を出すとすると、ガンダムがビームサーベルで敵MSの核融合炉を突き刺し核爆発並の爆発が起こったからといって、
ビームサーベルの威力が核爆弾並とは誰も言わない。
>>「地球の環境破壊のしわ寄せで荒廃、その上空間の歪みで怪魔界そのものが崩壊の危機」
いや、ぶっちゃけここの部分はダスマダーの大嘘だ。
それ以前に怪魔界の住人の口から、
「千年前、皇帝が現れてから環境破壊が起こり、桃源郷とも呼ばれた怪魔界は荒廃する大地となった」
と語られている。
まあ、取り敢えず事実は事実ということでね。
つーか「皇帝が道連れにした」とでも思わんと
Rxがナンも考えとらんただの大量殺戮者になっちまう。
>>277 >ガンダムがビームサーベルで敵MSの核融合炉を突き刺し核爆発並の爆発が起こったからといって、
ビームサーベルの威力が核爆弾並とは誰も言わない。
それは当たり前だろう。けど皇帝はエネルギー炉じゃなくて生物、そのエネルギーを使って
敵と戦うわけだからそれを退けたRXはそれ相応の強さを持っていた事になるだろう。
簡単に言えば怪魔界を道連れに出来るほどの巨大エネルギー発電所を体内に持つ
ロボットとのガチンコ勝負に勝ったわけだからな。
ガメゴ達のは自分のエネルギーじゃなくてペナルティの爆弾を背負ってるだけでしょ?
リボルケインはビームサーベルと違って
本人の活動エネルギーと直結しているのと
相手にそれを流し込んで破裂させるという特性があったはずだ
>>280 下位グロンギがゲゲルに失敗したとき自爆させられるというペナルティはあるが、
別に爆弾を持っているわけではなく、自分のエネルギー源であるアマダムを爆発させられるだけ。
ガメゴたちは正真正銘自分自身のエネルギー源であるアマダムを爆発させられて大爆発を起こした。
MSの例に戻れば、ザクのパワーは核燃料をちびちび消費して出したもので、
核融合炉を貫かれたときの大爆発はタンクに入っていた核燃料全部が一気に反応したもの。
皇帝について言えば皇帝のパワーといったら前者、怪魔界が爆発する原因となったのは後者ってことになる。
だいたい、怪魔界を爆破した皇帝を倒したから云々とか言うんなら、
地割れに落ちて自爆すれば地球を爆破できたことになってる創世王を倒したブラックはどうなるのよ?
>>281 文盲ですか?
ザクに核爆弾並の爆発をさせるのに核爆弾並の威力は要らない=ビームサーベルに核爆弾並の威力はないって言ってるのに、
どうしてここでリボルケインとビームサーベルの性質の違いが関係してくるの?
ビームサーベルとリボルケインの性質の違いから言えるのは、爆発する構造を持たない鉱物の塊や生物に刺した時、
ビームサーベルの場合は爆発しないけど、リボルケインなら爆発するってだけ。
もともと爆発するものならどっちで刺しても爆発する。
>>282 喧嘩腰になるってば。
ところで、おまえら。そもそも
>>276は、
エ ネ ル ギ ー な ん て 一 言 も 言 っ て な い の だ が 。
>>283 >>276は惑星を破壊できる皇帝を倒せるRXはそれと同じくらいすごいと言ってるようなんだが、違うのかのう?
ガンダムの話なんて持ち出すからおかしくなるんだよ。
『松井とボブサップが指相撲して松井が勝った。だから松井はすごい』
こういうことでしょ、要するに。
288 :
名無しより愛をこめて:03/12/25 03:26 ID:j1TMCkXP
RXの話題が出ると荒れる。
なまじ最強ライダーだけに始末が悪い。
『サップとブッシュが殴り合ってサップが勝った。だからサップは核ミサイルよりすごい』
ってことでしょ、むしろ。
>>288 というか、消極的ながらもこのスレでは最強と目された後も
延々最強話を続けるから叩かれるんだよ。他作品の映像表現とかに
ケチ付けながらだから余計始末が悪い。
それがなきゃ星爆破もここまで突っ込んで反論されなかったろうに。
>>288 作中の戦闘描写からこうだという話を出すだけなら問題ないよ。
描写が少なくて何とでも言える話でRXの強さを強弁して、しかも、
それ以外の解釈を支持する伏線も作中で登場しているのに無視するから荒れるのかと。
あの論法が通るなら10人ライダー防御力ランキングは、
ライダーマン>(越えられない壁)>ダブルライダー>(越えられない壁)>その他
ってなるのを考えればいかに無茶な論法か分かるだろうに。
星ひとつRXの強さはよーく分かった。
確かに歴代ライダーの中でもずば抜けている、それどころかウルトラマンでも
星を壊すレベルの戦いをした怪獣はほとんどいないのでライダーのみならず特撮最強だろう。
よってランキングとして並べるのもおこがましいので
殿堂入り 仮面ライダーBLACK-RX
------------------------------
1位
2位
3位
・
・
・
とさせて頂きます。
さて、それじゃ「荒唐無稽でないライダーで最強は誰か?」を話し合おうじゃないか
>>292 仕切りたがり屋キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
>>279 RX信者はネタにさえなればそれでいいんです
間違って50億人を殺してぶっちぎるRX
これが面白いんですから
>>278 RXもそこに気付いて指摘したけど、「最大の原因は人間達の環境破壊」と
言って反論されてたが、まあ大嘘でも怪魔界が瀕死、あと半年で消滅、
ということも事実であったわけだけどね。
>>280 仮に皇帝が惑星を破壊できる程のエネルギーを体内に蓄積していたとしても
=皇帝は惑星を破壊できるほど強い、にはならないのではないか?
銃は普通撃てば反動がくるように、熱戦を発射してもそれと等量のエネルギーに
耐えられなければ結局自分も熱にやられてしまう、「ガイバー」のゼクトールの
最期のように。リボルクラッシュが完全にエネルギー過多にして倒す「だけ」
の技ならRXのエネルギー量>皇帝のエネルギー量と言えたかもしれない、
けどそうじゃないだろう、ありゃ、皇帝の眼にぶっ刺してるしさ。
ガンダムとか銃とかブッシュとか…皇帝を何だと思ってるんだ!(光太郎風)
とりあえず比べる物を間違えてるぞ一部の人。皇帝もRXも本質的に
自分の活動エネルギーでビームとかレーザーを駆使する生物でしょ。
世界一つ支配するほどのパワーを持っていて
それが決着付けば被害も凄まじいというだけなのを
まわりくどくて意味が分かりにくい解釈しても。
だいたいリボルクラッシュの爆発がいったん終わった後に怪魔界が壊れたなら
まだ話は分かるよ。他の原因だろうと。でも
完全に爆発が繋がっていって崩壊してる以上は
リボルクラッシュによる破壊と見るのが自然だしね。
クラッシュした車にタバコ落としたらガソリンに火がついて爆発。
さあタバコに車を破壊できるほどのエネルギーがあるでしょうか?
>>298 だから皇帝は車でもガソリンでもないって。
キミが弱り切ったところにタバコの火をつけたからと言って爆発するかい?
大爆発したのはリボルクラッシュだから、もしくは皇帝の意志で怪魔界を道連れにしたから。
>>298 煙草を持った男が何も無い空間で自動車の攻撃を全て受けきって
跳び蹴りで自動車を大破させ
漏れ出たガソリンに煙草の火をつけて大爆発させる。
お前やってみろ(w
この場合、車の比喩は怪魔界で、クラッシュはそれまでの荒廃をさすんだろうが、
どっちにしろ、そこまで極端な状況ではなかっただろうと思う
ま、とりあえずその話題はこれまでと言う事で…
RX>>フリーザ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>その他のライダー
>>301 まあ荒廃といっても50億の人間が暮らせて行けるくらいの環境だしね。
>>297 「爆発が繋がって」って?リボルクラッシュの爆発がどんどん膨れ上がって
怪魔界を覆い尽くすほどの爆発になったんじゃないの?
繋がるって誘爆とかに使う表現では?
皇帝はRXをみちずれに自爆しようとして
RXは皇帝を爆殺しようとしたら両者のエネギルギーが合わりその時ry
で怪魔界アボーンじゃだめ?
>>305 リボルクラッシュの爆発がどんどん大きくなってRXもその中に飲み込まれて
星が爆発するまでがずっと途切れずに一つのシーンに繋がってる、という意味。
>>307 つまり「リボルクラッシュの爆発が星を破壊した」じゃなくて、
「リボルクラッシュの爆発が星の爆発を誘発した」ね、
星の爆発の前後、空間が歪んだりとかの表現無かった?
>>308 まあそんな感じ。爆発一回で星が消えたわけではないから誘発の方が近い。
でもガソリン積んだ車とは訳が違うけどね(w
そう簡単に引火するような代物じゃないしね、惑星は。
なぜRXの話題になるとこうも荒れるのか
RX厨が病気だから。
結局荒らしてるのはアンチだけどね
荒れてなくても荒らそうと必死
>>303他
なんでさあ、「フリーザ」っていう例えが好きな人多いんだろう?
DBには、セルとかブウとかベビーとかイーシンロンとかサイヤ4悟空とか
さらに強いやつは沢山いたのにね。
というわけで、最強の比喩として「フリーザ」を使うことは
今後禁止させて頂きます。
>ベビーとかイーシンロンとかサイヤ4悟空
プッ
>>309 怪魔界って大気が亜硫酸ガスとかじゃなかったっけ?
ダスマダーが「地球の環境破壊による汚染物質が怪魔界を
覆い尽くしてしまったのだ。」とも。
「星の爆発を誘発する」という理屈がわからん。
マントル核あたりに直撃とか?
けど星そのものを爆発させるのは無理だと思う。
わからんか?
気合だよ気合
スレ進んでる時はいつも
喧嘩腰のキチガイRx信者が現れた時なんだよ。
Rxの話すんなとまではいわねぇがキチガイはくんな。
他のRx信者にも迷惑
別の視点を許容できてないんだよな。
ほかのライダーファンは意見が食い違っても
荒れる手前で一線引いて敢えて物別れにしてるのに。
>>322 正直すまんかった。回線切って首吊ってくる・・・
>>320 そうか?むしろアンチRXの方がケンカ腰だと思うが?これまでの流れをよく読んでみろ。
前のスレのこの話題でもそうだったが、アンチRXが自分達は何の根拠も示していない癖に
RX信者に対して「RXが星を壊したというソースを示せ」と筋の通らない事をわめいてたんじゃなかったか?
で、結局あの時はまともな議論もされなかった末RX信者が妥協せざるを得なかった訳だが。
後、このスレの
>>1の下から2行目の文を見ろ。どう考えてもRX信者だけが非難される筋合いは無いんじゃないか?
だから言ったんだ。RXの話題は禁止にしろって…
>>318 マントル核直撃なら爆発の半径がいくらになるのかわからん、
惑星爆発の直前、地表付近の状況はちっとも変わってなかったから
爆発の連続も裂ける大地も惑星に影響を与えるレベルの大きさでは
無かったことになる。
324の言っていることもけして間違っていないとは思うが。
まぁ、どっちにしろ、rxの50億殺しの話題は絶対に決着がつかないんだから
あまり話題に出すべきではないとは思う。
仮に、それについて論じる全員が件の映像を見、その上で論じられているとしても
どうせ永遠に平行線だろう。
これが荒れる理由については、どっちの意見を持っているにしても、それに固執して、
相手にその意見を押し付けようとしているからな訳だからして。
怪魔界爆発自体、昔からよくある
敵ボス倒す→基地爆破のパターンでしかないわけだが
なぜそこまでこだわれるのか不思議(どっちとも
>>329 まあそんなとこだろうね。
スタッフがここの議論見てたらさぞ驚くだろうな。
RXを最強とすると、そのRXを赤子同然にあしらった
グランザイラスは正真正銘のぶっちぎり最強になるわけだが
(実際11人ライダー総攻撃でもビクともしなかったわけだけど)
RXが最強なのは誰もが認めてるところなんだから、
いったひ、これ以上何を望むとゆーのか?
わざわざ神に近づかせようとする議論はうざい。
「RXが最強、これは絶対法則」
と
「それを認めるとお気に入りのライダーを
応援する気なくなるので断固認めない」 のバトル
>>332 認めてない人が居るから議論が続く訳で・・・
ということで前スレでも出たけど半端に終わったRX対555(巧)ならどっち?
その勝負だと最期は555が勝つな。
555にはRxより凄い、話の都合で勝つときになれば理屈もへったくれもなく勝つ、
というまさに神の手の運命武装がある。
どんなにいんちき臭いレベルでも、勝つためにわざわざ理論武装しなくちゃいけない
Rxじゃ555には勝てないよ。
負けそうになっても川におちるか画面外に出るだけで強制的に戦闘を打ち切れるし。
って画面外出たら場外負けっしょ
そんなルールはありません
>>334 それを言ったらRXは「そのとき、光太郎の身に不思議な(ry」でしょ。
そんなことしなくても、普通にファイズアクセル使えば、
かなり有利になるんじゃないか?
RXとやら、どちらが強いか勝負したい。
555はRXが相手じゃなくても簡単に負けるっしょ
今でも勝率低いのに
555の場合、既出だけど
1 メインのツールを使える隙を相手ライダーが与えてくれるか
2 使えるようになったツールがライダー相手にどれだけ有効か
がちと疑問。
1は龍騎勢のカードと同じなので、一度相手を転倒するなりしないときつかろう
通常の立ち回りでそれだけの隙はつくれまい(特にラッシュ力の強い昭和勢には)
2は基本的に555の装備が対オルフェク用だからなぁ・・・さほど強力にもならんような
アクセルにしても、確実に仕留めないともう後がないわけで
むかでがなんとかしのいでることを考えると、ライダー相手には決定的な一撃にはなりそうもない?
まして、555は逆にベルトが異様に外れやすいという致命的な弱点がある。
アクセルである程度のダメージを見越せても相対的に辛かろう
1については大丈夫じゃないか?
武器を用意するぐらい待つんじゃないかと想像。なんたって正義の味方だし。
龍騎ライダーは別な。
>>340 1は相手を転倒させるって手もあるが距離を取ってツールを装備する隙を得るというてもある。
相手に吹っ飛ばされて距離を取るというのもワニフェノク戦で実際やってた(ま、偶然だが)。
ミサイル発射後着弾前に発動させて回避という実績があるから、アクセル発動だけは隙を気にする必要はないかと。
2はオルフェノク専用というわけでなく、フォトンブラッドのエネルギーは
量が十分ならオルフェノク以外も灰にできる(電車・さいたまスーパーアリーナ)のでそう問題でもないかと。
アクセルの強みは多重クリスマで削りができるところかと。
スマッシュ系の技は禿へのアクセルクリスマのカス当たりや、澤田へのゴルスマのカス当たりのように、
浅い角度で命中するとダメージを与えられるようなので、
多重クリスマなら最後の一発をトドメに使えるように削ることもできると思う。
ただし、アクセルは動作だけが1000倍速になる装備なので、
ある程度思考が必要になる複雑な動作は大きなタイムロスになる。
というわけで、多重クリスマをやるには蝙蝠戦のようにアクセル発動前にツールを装着といったことが必要になってくる。
ブラスターは装備の威力は圧倒的だし、発動後の使い勝手もそうべらぼうには悪くないけど、
同格かそれ以上の相手がラッシュをかけてくるととても発動してられないのが難点。
ベルトに関しては正攻法なら、普通に食らったら負けと言って問題ない攻撃を受けたときにしか外れてない。
ベルトを外したのはパワー(村上)か技量(禿)があって、なおかつベルトの弱点を熟知している相手だった。
弱点としてベルトに打撃を加えるという発想の方が、引っ張ってはがすという発想より自然に出てくるもんなんじゃない?
アクセルやブラスターへの変身は、1/1000秒で完了するらしい(設定では)
メモリー挿したりコード入力してからの時間ね
344 :
馬人:03/12/27 01:36 ID:3AkwGmYr
そこで俺ですよ
345 :
名無しより愛をこめて:03/12/27 02:50 ID:dAa8KwRn
>>340 555はエネルギー容量があるから必殺技に関しては厳しいんだよね。
力よりも一回の技をどれだけ効果的に使えるか?という技量のほうが重要だろうね。
>>345 エネルギー容量なんて作中でまじめに考慮されたことが一度でもあっただろうか
最近、バンプレストのコンパチヒーローシリーズ出ないね。
バトル〜のシリーズとか、グレイトバトルとか。
あれのせいでRX厨になった人も多いんだろうね。
クリスマ等のフォトンブラッドで直接攻撃系はバイオのゲル化に対してどうなのか?
普通に劇中でエネルギー容量を無視しているからな、555。
555はブラスターになれば最強。たぶん。
555はアクセルのスピードとかブラスターの攻撃力とか、
それぞれの特殊形態で突出させた能力自体は歴代でも最強クラスだけど、
フォームチェンジに制約が多いのでぶっちぎりの最強とは言いきれない。
アクセルは発動は異常に速くできるものの、時間制限が厳しいし、実質上加速中はツール交換ができない。
ファイズブラスターは、ノーマルやアクセル時に所持していたらデッドウェイトにしかならないし、置いておくのもイマイチ安心できない。
ブラスターからアクセルへの移行ができない。
などなど超強敵とやりあうとすると不便な点が多い。
まあRX・Jと並んで3強には入れると思うけど。
>>351 アクセルクリスマ 25トン
ブラスタークリスマ 30トン
ブラスターの攻撃力はそんな高くない
ライジングに強化する前のクウガぐらいのスペック
>>352 ライダーキックの余波だけで、体長10m以上ある怪獣を怯ませ、さいたまスーパーアリーナを削るなんてこと、
割りと凡庸なクウガどころかそれまで等身大ライダーのなかでキック最強だった龍騎・リュウガでも無理。
スペック重視で行ったら行ったで、ブレードモードで空母を切り裂けることになるからな。
ちなみに、モンスターのパワー(あくまでパワーのみ)が大きく違う龍騎とナイトで、
FVの威力がたいして違わないのは敵に当たる先端分が細い所為で、
スマブレライダーのスマッシュ系の技のトン表記の数値が小さいのも同様という意見が過去に出ていた。
555はアクセルはともかく、その他がどうしても強く見えない。
演出上の問題なんだろうけど、弱い相手には徹底して強いけど、強い相手には2人、3人がかりでも勝てないってケースが多かったし
専用の武器にしても、使用に手間がかかる上に装備しても他の武器持ちライダーよりどうも劣って見える。
あくまで自分のイメージだけど
ライドルスティック>ファイズエッジ エレキハンド>フォンブラスター
(使用の簡便性、体術込みのアクション性等々)
通常では他のライダーよりは下レベルだけど、アクセルの瞬間的攻撃力(多重クリスマ)に欠ける1発逆転タイプ、がいい気がする
ブラスターはまだ出番少なすぎて印象が・・・
>>351 ファイズアクセルみたいに衛星から転送は無いの?
対蝙蝠の時いきなりでてきたように見える
>>355 >通常では他のライダーよりは下レベルだけど、
そりゃもうここにいる全員の共通見解でしょ、劇中でもオプションなしだと量産型除いて最弱なんだし。
アクセルは多重クリスマ一辺倒じゃなくて、たっくんがアクセル使いとしていろいろやってるのが強み。
ブラスターは劇場版見ただけで十分強く見える。
>>356 変身アイテム自体を衛星から転送ってのは作中でもまだないでしょ。
どっかに隠しといたんじゃないかなぁ。
やっぱ決着戦で見せたツールコンボが巧555の強みか。
あとミサイル見てからアクセルで脱出してる所からも
目と判断力が高いんだろうなとは思う。
(このへん個人的には素手アギトと戦わせると面白い勝負になる気もする)
RXのロボ、バイオへのチェンジにあわせてかわしたり
有効な武器を持てればいい勝負が出来るかも。
問題はどのツールを使うか&決定力になりうるかだが。
IDがXディだ。何のか知らないけどw
>>358 狼だしな〜、馬の強みは根性だが
肩キャノン状態でフォトンブレイカー持ちのファイズBは?
というか、攻撃力のトン換算と、技の説明から想像できる威力が乖離しすぎ
>>358 中の人の装備を生かす能力は文句なしだから、アクセル緊急使用みたいにブラスターも使えるなら、RXにも上手く対応して勝ててしまうと思う。
今んところ、ブラスターの使い勝手の悪さが555文句なし最強を阻む最後の砦になってる気がする。
現時点で予想される555の最大戦力(状況に応じてアクセル・ブラスター使い分け)よりも強いと思われるヤギに、
これはというような方法で勝ったらそうなるのかもしれないけど。
なんか文法間違ってないか、喪前。
やっぱり、あくまでも1体1じゃないと駄目なのかな。
RXのようなアフォみたいにズバ抜けてる奴相手だったら
2対1でも構わないんじゃないか。
馬人は一人換算でしょうか、それとも一台換算でしょうか
>>363 そうなるってのは
>アクセル緊急使用みたいにブラスターも使えるなら、RXにも上手く対応して勝ててしまう
のこと。
RXはライダーの中でもトップクラスだと思うけど、単独でぶっちぎりの最強だとは思わない。
巨大化という反則技を使ってしまったJもいることだし。
最近は特殊能力に優れたライダーも増えてるから二対一まで許容し出すと結構やられそうな気もする。
バジンなんかは龍騎系ライダーの契約モンスターと同じくありでいいんじゃないかな?
ただ、RXもアクロバッターやライドロンが使用可能ということになるけど。
映像重視だと昭和ライダーは部が悪い。ライスピも考察に入れようよ。
スペックは重視しないて言ってる人もいるし問題無いと思うが?
もっとも、設定されてるスペックを無視した議論なんて空理空論でしかないけどな。
>ライスピも考察に入れようよ
ふざけるなと言いたい
RX厨の次はライスピ厨か・・・。
>>366 ・映像のみ(スペックを考慮しない)
・映像とスペックが食い違った時に映像を重視する
・映像とスペックが食い違った時にスペックを重視する
・スペックのみ(映像を考慮しない)
どれが不満で、どれなら満足?
(上ほど555が、下ほどスーパー1が有利…になるのかな?)
>>369 スペックで語るとライドロンとバッシャーバトルモードが押し合いした場合、
バッシャーが勝ってしまうのだが、ライダーマシン中最速のライドロンが
2000馬力、バッシャーバトルモードは約3000(端数は忘れた)。
371 :
名無しより愛をこめて:03/12/28 07:34 ID:/EFScHiq
>>369 上のほうでもでていたが・・・
やっぱり絶対的な能力で測るのではなく
一長一短を重視したスパロボみたいな解釈が一番良いだろう
一人一人の個性を重視するってこったね
もしライダー全員登場ゲームを作るとして、ゲームバランスがとれるような能力設定みたいな
関係ないが今日の555に出てきたオルフェノクの王が一瞬RXに見えたw
>>370 特に違和感は無い。
>>371 そういうの均等にすると特殊能力を多く持っているRXが必然的に最強、
「効かない」ってのがあるのは絶対的に有利。
上記の「クウガの能力はそれぞれ突出したものがあるのか」議論の
ようなものも無くなるな。
>>354 ?
先端細いほうが面積あたりの力は増えるだろ?
ぶっちゃけ昭和と平成で表現は一長一短なんだから描写重視、足りない分を設定で補間くらいでいいと思うけどな。
>>374 先端が細かろうが太かろうが力は同じ、圧力は前者の方が大きい。
ハンマーで木を叩いても少しへこむだけだが、釘を木に当ててハンマーで叩けば刺さる。
t表記はハンマーを叩く力に相当し、小さな力で釘を打っても(ナイトFV)、大きな力でハンマーだけ打ちこんでも(龍騎FV)殺傷力はあまり変わらないという話。
Jが巨大化すればいいんんじゃないの?
>>378 仮面ライダーJって巨大化できなかったっけ?
冬厨襲来か…。
>>380 いや・・巨大化すれば強くなるんじゃないかなって。単純に思ったんだけど
>>382 けっこう出尽くした話題だからね。
まあバイオが対抗できるかもってくらいで最強の一角になってる。
巨大化しなくてもスペックが凄いとかも。ライダーキックはヘタレも定説か?w
けどこのスレもう最強とかより
「仮面ライダーかく戦えり」
って感じになってるかも。
お互い戦ったらどうなるかなーって脳内シミュレーションと知識を
晒して楽しむっつーか。
↓というわけで好きな香具師はJの凄さをもう一度語ったれーい。
大気との摩擦熱で赤熱化するほどのパンチスピード、
巨大化しても普通に動いてる様に見えるってことは
巨大化率×元の速度ってことで凄まじいレベル。
なるほど、なんか空気読めてないことしてごめんね
まぁ、巨大化、というのは正直土俵外になってる感があるね
真面目に考えれば最強なんだろうが面白みには欠ける。
ライダーならできれば同じ条件で戦って・・・
>>386 普通にやったらまず殺せないし、一つだけで持ってれば能力漫画の主要キャラになれるような能力をいくつも持ってるRXや、
10秒だけとは言え通常の1000倍のスピードを一瞬で発動でき、ブラスターの銃なら体長10m以上の怪獣を灰にして消滅させられる555とかも、十分土俵外なんでw。
まあ複数ライダーとの対戦を考察するとJが圧倒的に大人数を必要とするってのならあるかも。
このスレで龍騎を扱うときは現実世界にMMが存在しても良しって事になってるんだよね?
でなければ余りにも非力…!
奈落の縁に泣く赤ん坊…!
389 :
名無しより愛をこめて:03/12/29 06:10 ID:yP0EgmwW
バッシャー大活躍age
強いね、スライガーのエネルギー弾受けても無事だったし
390 :
名無しより愛をこめて:03/12/29 06:24 ID:2h1tddMP
>>388 ばっ… 馬鹿もーんっ……!!
通るかっ…!こんなもんっ…!!そんな無法っ…!!
>>388 ならばミラーライダーの特性を積極的に使った場合の考察をしてみるか?
他のライダーは進入禁止で鏡隠れアリ。モンスター単体の不意打ちもアリ。
ただし引きずり込んでの消滅もなしで。
・・・いや、たまにはシザーズ最強にしてやりたかっただけなんですごめんなさいゴメンナサイ
ミラーワールドがなかったら龍騎ライダーは変身すら出来ないしな。
どっかにライダーが米軍と戦うスレってなかったっけ? あれでは
米軍基地の鏡から龍騎ライダーが侵入という戦術が検討されて
いたが。
このスレの趣旨としては、あくまでライダー同士が1対1で正々堂々と
戦うということだろうが、龍騎勢の中にはハナからそんなことを考えない
連中も多い。
他のライダーとて、人間の姿でいる時にいきなり車の表面からコブラが
出てパクリとやられたら終わりだろう(w
しかもこれは龍騎の番組中で実際に正規ライダーが行った行為だ(w
龍騎ライダーズはブランク体で戦うと想定しよう。
そうでなきゃ、王蛇などは、一人+三匹で戦えちゃうしな。
そうなると他ライダーの、滝とか霞のジョー の援護も許すことになりかねん。
ブランク体て、そりゃ酷過ぎるだろ
「折れたぁっ!?」だぞ。
モンスターも馬人とか同様バイク扱いでいーじゃん
モンスターはどれだけ卑怯だろうが、あくまでライダーのオプション。
別に問題ない。
まあモンスターは弱点でもあるわけだが。
王蛇以外は契約モンスターを倒された時点で
ブランク体>戦力大幅ダウン だからな。
鯖2体と龍2匹以外は何とかなりそうだし。
モンスターは武器扱いでいいんじゃない?
モンスターも滝も一条も全部「相棒」扱いでいいのでは?
>>399 一条がクウガの相棒として参戦するのなら、G3−Xがアギトの相棒で
参戦するのもあり?
マイルドをきたボブサップって強いかな?
強化服なんだからホーストみたいに技術のある奴のが強いだろ。
人間時の腕力なんて微々たる差なのでは?
G3としてではなくボブサップとして戦うのよボブ君!
G3−Xの決め技って、銃火器だろ?
サップが着てもだめだろう?
で、モンスターとの契約はアリだが、援護はだめってことか?
そうすると、ファイナルベントは勿論、何の技も使えないわな。
かといって認めると、同時に一条・滝を認めることに…
やっぱり、ブランク体で参戦、モンスターはダメ、ライドシューターはOK
でいいんじゃないか?
モンスターはバイク扱いが一番妥当だろうけど…
でも、パートナー扱いだと、スカイが一番割りが合わないのかなw
…ZOとか考えると、パートナーがいるだけましなのか、それともいないほうがましなのか
>>405 てか喪前、ブランク体の意味履き違えてないか?
ブランク体はどのモンスターとも契約してない状態だよ?
とりあえず、龍騎、龍鯖、夜鯖、ODNあたりはモンスターよりも
ライダーを相手にしたほうが楽そう。
蛇も一匹倒してもブランク体にならないから本体狙ったほうがいいか?
シザースは・・・モンスターが不意打ちしてきても生身であしらわれて
「おのれ・・・変・身!ぶいすりゃぁ!」とかなりそうな。
彼らは連携重視かねぇ。劇中もコンビネーション良かったし。
409 :
405:03/12/30 00:42 ID:AM4Q7BP2
>>407 スマソ。表現がまずかった。上の文と下の文は別々のことを言ってるんだよ。
大丈夫だ、契約システムは理解してる。
で、やっぱり、モンスターとの契約も援護もフェアじゃないからダメだ。
>>409 全力で戦えないほうがフェアじゃない。
援護はありならばいくありでいいと思うし、援護はなしとしても、
契約はフェアじゃないって言ったら改造はフェアじゃないとかいろいろ言えてしまう。
強化スーツ装着の上に契約して2段のパワーアップだからといったら、再改造したストロンガーも2段だし、
遺伝子改造し、太陽の石を埋めこまれ、太陽光によりパワーアップしたRXに至っては3段になってしまう。
他者の力によるパワーアップ言い出したらほとんど全員そうだしな。
>同時に一条・滝を認めることに…
一条や滝はライダーの協力者ではありますが、
ライダーの持つ武器・防具等の装備品じゃないと思います。
龍騎勢がブランク体ってのは俺もあんまりだと思うぞ。
やはり本来の性能で戦ってこそスレの意味がある。
モンスターはバイク・備品扱いが良いと思う。
不意打ちを避けたいなら、例えば
・他のライダーはモンスターの接近音を感知できる。
・ミラーワールドに引き込まれても活動できる。
ぐらいの設定を追加するのはどうか。神崎士郎氏の許可を得てだが(w
G4の武器を投下してくれるヘリは・・・
別に不意打ちできる状況ならモンスターは有効。
外してしまったら倒されてブランク体になるピンチ
でイイと思うのだが。
戦いは状況しだいでどう転がるか分からんからね。
龍騎勢がモンスターに戦闘お任せしてるわけでもないしな
それにカード使用という隙(リスク)もあるし、問題なし。
ライダーマシンでも空飛んだり壁ぶち抜いたりすることもできるから活用しだい
まぁ、少なくとも 馬人>ボルキャンサー なわけでがkljがおいじゃgへtwr
・・・返事がない、ただの屍のようだ
バジンの出力は2500馬力(バトルモード時)、全ライダーマシン中大差での
一位だったが・・・、後に出てきたバッシャーバトルモードはその1.5倍(泣
きっとマグナテラならその上を行ってくれるさw
>>419 そりゃまあ、戦車だし…ってゆうか、ネタ画像だろあれはw
421 :
名無しより愛をこめて:03/12/30 20:24 ID:AM4Q7BP2
ゾルダ鯖威武か!!
なつかしいな。
あいつのバイザー(召喚機)ってどんなんだっけ?
っていうか、画像みたいZO!
>>414 クウガに拳銃を渡す一条と同じようなモノかと。
2500馬力か。
スパロボとかで何千万なんて単位をふつーに見てたから、
「そんなもんか」と思ったが、
ストロンガーの出力の10倍近い数字だよな、それ。
カブトローだと5倍くらいか。
すげえな、自動馬人。
オートバジンとかってビーコーモーとバトーモーで出力変わるの?
バジン 450
馬車 950
ジェット 1900
つーのは見かけたんだが。
設定じゃジェットスライガー555系で最強マシンだが、どうみてもバッシャー>>>>>ジェットスライガー>>>>>バジンだと思う。
バッシャーとドラグランザーじゃどっちの方が強いだろうか?
>>426 実際バッシャーに負けちゃったしね>スライガー
ビークルだとスライガー>バッシャー>バジンで問題ないんじゃない?
バトルモードに変形するとバジンもある程度スライガーに対応でき、バッシャーに至っては圧倒的と。
ドラグランザーは火力は尋常じゃないけど(FV以外だと劇場版のラストとか)、
バッシャーの機動性と格闘能力も異常だから総合的にはバッシャーかな?
一条のことなど考え出すと、グロンギとの戦いならともかく
ライダー同士の私闘に警察官が加勢するだろうかとか、
G3ユニットは紛れもなく現職警察官だろうとか色々出てくるが、
そこまでは言わない約束でいいな(w
ううん、アギト強いね。
つーか雑魚をなぎ倒すシーンは分かりやすくていい。
草加バッシャーは一度サイガに完敗している事を忘れてる奴が結構居るな
>>431 パワーと小回り、内臓武器が高いレベルでバランス取れてるんじゃね?
ただしサイガみたいな高速、空中と自由に空間を使えて飛び道具も強力となると
バッシャーたんの距離で戦わせてもらえないわけで。
むしろサイガvsバジンのほうが好勝負かも。
逆にエラスモにはバッシャー、開けてる場所ならスライガーも有効かと。
帝王とファイズまであと一歩な俺のID・・・
>>425 滅茶苦茶変わる。最大出力を使用できる、もしくは耐えられる形態らしい。
しかしバジン450→2500、バッシャー950→3750となると
ジェットスライガーが変形できれば(ry
>>431 まあサイガはその気になれば「爆撃」と表現できるような高エネルギーの
ビーム弾を連射できるので、ヴェスバーみたいにそのエネルギーを
貫通力にまわせばサイドバッシャーの装甲も貫けるのでは。
>>434 ジェットスライガーって変形機能はないよね?
>>423 100倍チャージアップがある。アレがある限りストロンガーが最強。
昔から言われているけど、
別に100倍のパンチ力になるとか言われているわけじゃないんで。
440 :
名無しより愛をこめて:04/01/01 00:26 ID:ZApjcAWp
電気エネルギーを1としたら超電子は100だ!
だっけ?威力とかもそうだけど扱える能力の幅が
文字どうり桁違いに跳ね上がるんだと脳内補完してますた。
絶縁処理完璧であろうデルザー軍団を一撃で屠ったから
性質自体が劇的に変わってるんだろうというまったくの予想でしかないですが。
あ、熱光音を自在に操るって設定もあったか。
そもそも超電子が一体何の効果があるのかよく分かんないんだよな。
電子の100倍のエネルギーって言われても。
単純に能力100倍って訳でもないだろうし。
出力に耐えれ、出力を使いこなすためのフォームチェンジという感じじゃないかな。
だから単純な能力も向上し、超電子を利用した技も使える。
全て100倍に向上するんだったら、むしろ普段のストロンガーが弱すぎる気が・・・
きっとパワーアップ前の電気を流し込んで敵を感電、加熱して倒すのではなく
敵の体の電子に直接作用できるようになってるんだよ、分子、原子レベルでの破壊。
ぶっちゃけスタッフも、今までとは桁違いって意味で使っただけで、
実際に100倍だとはこれっぽっちも思ってなかっただろうな。
447 :
名無しより愛をこめて:04/01/01 20:41 ID:3CmKuyu6
ライダーの口から発せられた言葉は公式設定へと姿を変える
素でV3の三倍なんだから、チャージアップも加えれば最強。
>>447 むしろ劇中でやりたい放題やった後、設定に付け加える、と。
Xがバリアーはったりライドロンが過去へ行ったり。
>>430 格闘能力がハンパ無いからな、なにより殺陣が
平成の妙なリアルさと昭和のケレン味のいいとこどりって感じ
>>448 白髪三千丈って言葉知ってるかい?
それと同じ
452 :
名無しより愛をこめて:04/01/05 21:47 ID:bzmqrh26
純粋な格闘能力、接近戦ではアマゾンが頭一つ抜けてるよなぁ
蹴り技や武器がない分、スピードと瞬発力は並みじゃなかろう
なにより大切断がゼロ距離からでも使えるのが強い
同タイプの戦闘スタイルを持つギルスは
アマゾンに比べて決定的な攻撃力には欠けるけれど
映像を見ると手数が多く、スピードはこちらが上だろうな
>>438 古来、日本語では八、百、万等はそのままの数字としてより多くの数を象徴する意味で
使われてきた。八百万の神なんていっぱいたくさん多くの神様ってことで別に800万柱の
神が居るってわけじゃない。
きっとこの100倍もそういう百だ。だから、八倍でも万倍でも意味的にはかわらない。
ようは大幅なパワーアップってだけで、実際は1.5倍とかだったりするのかも知れない。
>>453 1,5倍は流石にかわいそうだろう。
でもどのくらい強くなるかってのは俺達にも決められないし
やっぱ公式待ちかな?
>>454 まあ、実際は2倍以上だとは思うけどね。
現実では1割増しや2割増しでもかなり凄いことなんだけどね。
シャアザクは30%の出力アップで3倍のスピードです
>>456 あれは並みのパイロットが乗りこなす速度の3倍出してるってだけらしい。
高速道路をF1で走って法定速度の3倍だといわせるみたいな
〜と言うような意見を参考にして尚且つ納得の行くような対戦格闘ゲー誰かつくって
>>457 戦艦や岩を蹴ることにより加速して、その瞬間通常の3倍のスピードを
出しているっていう設定だったような
>>460 必殺技使ったアクセルと、使わなかったブラスターを比較するだけ無駄だからな
クリスマ使ってたら、ノーマルファイズでも蝙蝠は瞬殺だったろうし
ブレイドは倒した(厳密には殺せない)アンデッドをラウズカードに
封印する事が出来る、そしてブレイドはラウズカードの力で戦う、らしい。
龍騎で言ったら倒したモンスターを強制的に契約させるようなシステムだが
ラウザーのAPを消費してカードを使うのでカードが多ければ多いほど
たくさん攻撃ができるような物ではない様子。
>>462 AP消費するんじゃなくて、使ったカードに応じて数値が加減されるんじゃなかったか?
あと、特定の組み合わせのカードを連続して入れることで発動するコンボシステム
とかいうのがあったはず
じゃあ時間を止めたりとか空間を操ったりとかの厨能力なアンデッドが
出てきたらかなり最強くさいな
レンタルでパラロス見たが・・・
オーガよりファイズブラスターよりエラスモの強さにまず驚くわけだが(w
>>464 同意。
バジンすら針でズタボロにはビビッた。
馬鶴蛇がぜんぜん歯が立たんし。
>>459 遅レスアンドスレ違いで本当に申し訳ないが、
どうも宇宙空間を目標に向かって最短距離で移動
+出力30%増で通常の「3分の1の時間」で移動できるから、
通常の3倍らしいですよと突っ込んでおく。
似たような点では中の人によって実力が分けられる555勢。
最強の使い手はやっぱ草加なんですかねぇ・・・。ナンカヤダ
>>466 どれも正解だったような気がする
ガンダムって、後付けにつぐ後付けのせいで、本によって違う解説が
載ってるのが日常茶飯事なので
468 :
名無しより愛をこめて:04/01/10 15:55 ID:cup1YG8H
>>466 最強の使い手はレオ、対ファイズだってぷにがエッジ投げてくれなきゃ
灰になってたのは巧の方だったろう。
カイザは草加、ファイズはたっくんが一番上手く使いこなせるんじゃないのか?
>>468 そもそもスペックからしてかなり違うんだけどね…ファイズとサイガ
最強の使い手は劇場版の巧とか言ってみる
>>470 エネルギー容量がファイズの2倍強だっけ?
実際フォンブラスター程度でも正社員オルフェを倒してるからな。
さらにオーガは標準状態でもその2倍強とかで天井知らずだが(w。
あのへんの設定もアバウトというか。昭和と変わらんよな
映画DVDより?
>>最高視力:スパイ衛星「ホークアイ」との連携を取ることにより、
オーガ・サイガに見えない物はない。
らしいんだが、視力最強はこいつらで決定?
>>474 一応ファイズ、カイザ、デルタにもイーグルサットという衛星支援(ていうか
そこからスーツ電送)があるので一概にそうは言えない。
だがファイズは梟の黒煙でグランインパクトを外しているので設定倒れかも。
ブレイドのライダーも、基本スペックは555とほぼ同じで、控え目みたいだね
衛星の性能に依存するともいえるか>サイガ、オーガ
けど同系統のV3ホッパー、レーダーハンドよりはよほど広い視界はもてそう。
あと、建物の中とかはどうなんだろう?そのへんも現実の監視衛星よりは性能はよさそうだけど。
オーガは、ファイズの5倍の視力を持ってるらしいぞ
このスレは草加追悼とかないっぽいなw
けど平成ライダー1の戦闘スキル持ちが奴だったと思う。
打撃戦とかも上手くこなしてたし、投げとかも見せてくれたし。
空中回し蹴りポインタ発射とか、ドラゴン龍人態の攻撃をガードしたり
見せ場も多かった。超自然的な力に因らない人そのものの性能はダントツかなとか思う。
ただトップレベルの性能を出されると氷川君あたりに負けそうだが。
>>479 まあ、草加は手堅く強いタイプではあるな。
むらがなくて弱い奴に取りこぼす事はないし、強敵にもそれなりに戦える
でも、劇場版やラストの氷川みたいに、どんな不利でも何とかしそうな気配とか
そういうものは持ってないな。
主人公サイドの戦闘集団のNo2に良くいるタイプ
草加はねぇ…実力はあるけど……人格面に問題ありだからね。
大局的な見方が出来ない部分があるし、まあ、人の上に立てるかどうかでは疑問だね。
確かに性格は最悪だったな
>>477 室内変身も楽々なので余裕綽々です。
ファイズ系ライダーの主な装甲素材として使われているソルメタル、
高い硬度と弾性、ある程度の自己修復能力を備えるという夢のような金属?だが
流石に何度も強い衝撃を受けるとその特性を失ってしまうらしい。
その場合、フォトンブラッドのパワーを押えこめなくなるようで、
ベルトが外れずとも変身解除、はこのような理屈かな?
再変身するとまっさらな新品がおくられてくるのかもしれいけど。
>>483 デルタのベルトが外れやすいのはフォトンストリームが強烈な分出力が不安定らしいから
安全確保のためなのかね。
強い人が使ってると装甲は持つけど三原ボコ喰らいまくりだからすぐ劣化して
結果外れやすく見えると。
>>483 ウィンドウズがゴミキャッシュ溜めて動作が不安定になると落ちて再起動するみたいなものか・・・
・オーガにボコ ・北崎に踏まれて灰化
どちらも当てはまるな
(・∀・)?
488 :
名無しより愛をこめて:04/01/15 15:40 ID:IsklR2Jk
age
どんぐらいの硬度、密度だとクリスマのフォトンブラッドの侵入を防げる?
>>489 馬の剣くらいとしか言えないな。あとはバジンのバイク形態の装甲とか。
ふつーの建材とか装甲に刺さったことないし。あの三角コーン。
そういえばあの剣、7話のクリスマ以外で戦闘中壊れた事あったっけ?
実は意外と硬いのか?
>>491 いや、そもそも壊れてない。
・・・はず。
>>491 草加ファイズのデジカメに真っ二つにされたような。
グランインパクトでへし折られ、地面に落とされた時はちょっと跳ねた>魔剣
でもクリスマを跳ね返し、ノーマルファイズエッジと互角に斬り合えているので
オルフェノクエネルギーを放出できるのでは。
松田君が「ジャンプ力が40メートルだけに…」と言い始めると、司会者の
人から「ナイナイナイ!」とすかさずツッコミを入れられます。まっすんとしては、いたって
真面目に答えたつもりなんですが(ライダーの設定上は確かにそうですから)、司会者の人は、とんでもない
ボケだと思ったようで…とことん噛合いません。(笑)「いや、ほんとに40メートルなんですよ。体重
100キロなのに、パンチ力90トン。殴った瞬間に飛んでいきますよ。」と、子供にニコニコ説明してました。
ナイトのパンチ力は90tらしい。
497 :
名無しより愛をこめて:04/01/19 12:25 ID:WDEAejJr
初っ端からブラスターでいけるのか
でもそうするとアクセルが使い辛いな。
498 :
伝通β完モラコラツム ◆AmzUKMGOOc :04/01/19 12:30 ID:xEbyy4VH
>>496 それは松田君の間違い。
90トン=1800APになってしまう。ナイトのパンチ力は200APだろ?
龍騎では1AP=0.05dだから。
ファイズは全然フル装備使い切って闘ってないよね?
全活用すればめっちゃ強いんだろうなあ。。
着てるのが怪人だし。
500 :
伝通β完モラコラシム ◆AmzUKMGOOc :04/01/19 12:43 ID:f+1F7kNY
>>499 ブラスターの肩キャノンは、フォンブラスターの300倍の威力があると聞いたことがある。ま、ガセネタだろうが。
バイクも活用できてないし。
>>500 それは公式設定だが・・・
あとsage覚えてくれ
■身長2.02m ■体重150kg
■ジャンプ力ひと跳び90m
■パンチ力約80トン
■キック力約100トン
>>499 殆どの装備は1種類ずつしか使えないから、使いこなせないわけではないと思う、
ブラスターなら肩キャノン状態になれば飛行できないわけだし。
ところで今回ブラスターにコード入れてからクリスマしたっけ?
>>504 いや、戦術的にさ。
バイク乗りつつ攻撃しつつバジンに支援させるとか、色々できると思うんだけど。
>>504 ファイズポインタも使わず、ファイズブラスターブレードモードを放り捨てて普通にジャンプして放った。
一応劇場版ではエラスモ相手にエッジ、グラン、クリスマをフルに使ってた。
バジンも踏み台になったり。
まぁ、クリスマは315に邪魔されたけど。
鰐戦ではクリスマを弾かれたあとすぐにグランで攻撃とかもやったナァ。
>>506 サンクス
一応フォトンブラッドは足裏から濃縮発射だから威力自体は変わらないはず、
結構便利ですね。
アークオルフェノクは等身大で最強クラス?
地方人だからまだ見れてなくて。
>>509 「水のエルと同等かそれ以上」といった程度。
さすがにグランザイラスやジャークミドラと肩を並べるまでには遠く及ばない。
>>510 なるほど、でもグランザイラスとジャークミドラってそんなに実力近い?
常識的な範疇では最強クラスかと。
つーかバジン様を一撃で倒した時点で自分的には最強と言っても良い(w
激情馬弱すぎ。
Bファイズに片手であしらわれてんなよw
DVD買ってきた。これだとブラスター強く見えるんだよな。
面白いのはサイガ戦、ハラハラするのはノーマル555vsオーガだけど。
>>516 エラスモはノーマルファイズのファイズエッジで顔に傷もらったし
サイガの邪魔がなければノーマルクリスマでとどめに逝きそうな勢いだった。
実際三角コーン刺さるかはわかんないけど。
王はゴルド、ルシハンとブラスターファイズのデカ剣同時にくらっても
はじき返してたから防御力でも上回ってるかもしれない。
エラスモを倒したフォトンバスターを片手で弾いてるからな
エラスモは人間の理性を捨てたからあの姿らすぃ
王は完成系みたいなものだから格が違うかも。
フォトンバスターのこと言い出すと
激情馬のほうが、エラスモより強くなってしまう。
>>517 刺さらないんじゃないかな>三角コーン
格闘態部分にグランインパクト直撃だったけどノーダメージだったから
体表を抉れたとしても内部からのエネルギーで押し返せると思う。
目についた傷もあっさりと消えてたし。
>>520 映画のホースはエラスモに勝てなかった
TVのホースはエラスモより耐久力がある
それでいいじゃん
単にたっくんが止め刺す気なかっただけでは
手が震えてたし
チャージなしでぶっぱなした感じだった。映画と比べて
エラスモの針はオーガのスーツも貫いてたよな。
そんな攻撃をできるエラスモを一発で倒したフォトンバスター
に馬が耐えられるとは思えないぞ。だいだい馬を本気で倒す
つもりならライダーキックを使うんじゃないのか。
>>527 強力なミサイルを積んだ戦闘機を機銃で撃ち落したら何かまずい事でも?
つーか、フォトンバスターがノーマルクリスマと同等の威力な以上、
それで死んだエラスモは体が脆かった(或いはフォトンブラッド耐性が低かった)ってことだろ
>>528 オーガが貫かれたのはブラスター555の最強攻撃であるブラスタークリスマを食らった後だから、だいぶ弱ってたんだろう。
>>528 設定など555においてはほとんど意味の無いこと。
むしろ馬パワー体のフォトンブラッド耐性が物凄く高かったので、
純フォトンブラッド攻撃のフォトンバスターが効かなかったんじゃないの?
>>526 いや、ピロピロピロ・・・の途中に劇場版では「エクシードチャージ」が入ってたから、
実際チャージ無しだったんだろう。
つか、バジンは一撃でやられたんじゃなく、火球3発の集中攻撃でやられたんですよ、
つまり王もバジンの強さを認めてたって訳ですw
アークの強さは水エルくらいって言ってた人がいたけど違うと思うな。
味方側が束でかかってるのに押されていたという点だけ見れば同じだけど、それぞれの重みが違うわけで。
ゴルスマの直撃食らっても無傷で、バッシャーロボに殴られても壊れないバジンが一瞬で粉々とか、
エラスモを灰にしたフォトンバスターを片手で弾いたとか、
電車を真っ二つにした挙句消滅させたフォトンブレイカーが足止め止まりだとか、
作中でほぼ絶対的だったものを雑魚扱いしたところが凄い。
ライダーの等身大敵キャラではグランザイラスとツートップじゃない?
>>531 俺の中ではグランザイラス=ダグバ>水エル強化体>アーク>水エルかな。
グランザイラスは言わずもがなだが、
ダグバはアルティクウガの80dパンチ・100dキックを何発も耐えてたし。
クウガが全く歯が立たなかったゴオマ究極体を、中間体で瞬殺したのもインパクトでかかった。
10000APで500tなのか。
>>530 テンポを損なわないように省略しただけでしょ
最終回は、アークオルフェノクに使ったフォトンブレイカーも「エクシードチャージ」
が省略されてた。エンターキー押してるのに
ダグバは引っ張り方はよかったけど描写がアレなのがちょっとね。
設定に注目したらしたで、龍騎ライダーズが2000AP(=100t)のストライクベント・ソードベントで普通にやりあってたり、
フォトンブレイカーは空母も両断するとかもっと上がいるし。
ブレイドは100APで1tなんだよね…
>>532 グランザイラスは11人ライダーの300tのパンチ+αを構えもせずにはじき返したが?
攻撃力では並の怪獣をはるかに凌駕してるし。
後、スーパー1のパンチ力が300tっていう設定忘れてる人多くない?
>>532の理論だとカイザーグロウが最強怪人になると思うのだが?
攻撃はショボイけど威力はあるし
>>537 理論もなにもカイザーグロウは鳥の足跡以外実質無敵でしょ。
限界が示されてない分防御力だけならグランザイラス以上かもしれない。
ZXまでに登場した怪人の2強をあげると、かなりの攻撃力と反則敵な防御力を持つカイザーグロウと、
ドラゴンボールの残像拳ばりの超スピードを出したグランバザーミーじゃないかな?
設定だけなら、ダグバ(アルティクウガ)のプラズマ化は再生能力がない奴は瞬殺だけど、
描写が伴ってないから意味薄いな。
>>534 それを考慮に入れてもエラスモの時と馬の時では第一エフェクトが違いすぎる、
強化クリスマを只の飛び蹴りから発動できることもあるし、意外と柔軟性は
あるのではないだろうか。
>>539 >設定だけなら、ダグバ(アルティクウガ)のプラズマ化は再生能力がない奴は瞬殺だけど、
そんな設定はない。
ダグバは光の柱でゴウマを葬ってるから
強そうに見えなくも無いんだが、決定的瞬間が欠けてるのが惜しい。
あれって光の柱で葬ったんじゃなくて葬ったから光の柱が出たんじゃない?
メ集団まで小さい爆発、ゴ集団大きい爆発、ガメゴ・バダー凄く大きい爆発、バベル・ガドル火柱、ゴオマ光の柱ってことで。
あらためて強豪怪人をランク付けしてみる。
グランザイラス>=アーク>ゴート>=カイザーグロウ>ドラゴン>グランバザーミー>ダグバ
ダグバはこのメンツの中ではイマイチ芸に欠けるのでこの位置。
ドラゴンは龍人態で速攻かければグランバザーミーのスピードに対処できる。
カイザーグロウの無敵防御の穴は、パワーとスピードにものを言わせて戦うドラゴンには看破できない。
ゴートはドラゴンを翻弄したテクニックを考えると玄海老師のように弱点を見つけられるだろうし、
それを突くだけの攻撃力もあると思うが、カイザーグロウの攻撃力も馬鹿にならないので>=。
アーク>ゴートは劇中の扱いから。
また、グランザイラス・アーククラスになれば普通に戦ってて偶然弱点をつくくらいまでの間十分持つかと思われるのでこの位置。
オルフェノク勢はt表記より作中描写を重視(まあt表記があるのは鰐くらいだけど)。
パンチ力4tのブラスターに押されるドラゴンが、約24tのゴルスマ・ルシハンを腕で受けて弾き返せるんだから、
フォトンブラッドのエネルギー量のほうが重要なのだろう。
アンノウンは考察が難しそうなので保留。
風のエルなんか作中で実際に消滅攻撃をやってるけど、ギルス・G3-Xにはやらなかったし、
想像を超えた特殊能力を持っているけど作中でそれが生かされることはあまりないって感じがする。
>>544 ローズオルフェノクをいれるとしたらどこら辺だろう?
あいつもかなり強い気がする。ドラゴン以上ゴート未満な感じがする。
>>544 オルフェノクで、t表記があったやつ
象 3tのものを持ち上げられる
スカラベ キック力3t
ワニ 格闘態パンチ力3t 凶暴態パンチ力4.5t
サソリ パンチ力2t キック力2.5t
薔薇 パンチ力2.5t キック力4t
くらいかな。ローズ、映像中の強さと雑誌でのt表記に、凄いギャップを感じるな
555は単に基礎能力を重要視してるだけだろ。
で、アークは厚さ1.5mの鉄鋼を砕くそうだがXキックは42cmBlackは30cmなのな。
アークオルフェノクの握力は、厚さ1.5mの鋼鉄を砕く
ドラゴンオルフェノクのパンチは、厚さ3mの鉄の塊を一撃で粉々にする
オーガのかかと落としは、厚さ2mの鉄板(それって鉄板なのか?)を切断する
もう何がなにやら
アークオルフェノクの防御力は体が超硬いとかじゃなくファイズBみたいに
内側からエネルギーが滲み出てるからっぽい。
どんだけ体が硬くても余波で電車を溶断するフォトンブレイカーで
ほぼノーダメージって有り得ん。
550 :
名無しより愛をこめて:04/01/25 13:12 ID:qqosEpFf
age
ついでにブレイドってどうよ?
>>547 BLACKのその数値はパンチについてだった気がするんだが
>>551 キックであってますよ、パンチの方はバズーカ砲並みの威力だとか。
どうでもいいがカズヤへたれだな
>>544 RXとアークがタイマンしたらRXが勝ちそうな気がするし、
ファイズとグランザイラスがタイマンしたらファイズが勝ちそうな気がする。
>>554 >RXとアークがタイマンしたらRXが勝ちそうな気がするし、
微妙じゃない?
昔あった最強スレでアギトバーニングフォームの体内は高温なのでバイオの体内侵入は不可って意見が出てたけど、
それに基けば高レベルのフォトンブラッドに満たされた体への侵入も無理っぽい。
アークはパワー系の攻撃、エネルギー系の攻撃双方に対する防御力が高いから、
リボルケインは刺さらない、内部からエネルギーを送りこめないということになりそう。
>>555 555おめ
ブレイドはまだ1話だからわからん。
カード関係が龍騎以上に手間が掛かりそうだが。
モンスターでカバーとかも今のところ無い。
せめてカードが簡単に破けたりしないことを願う。
>>555 そこまでアークの防御力って極端か?
まぁ、フォトンブラッドの詳しいことを知らないからバイオの進入可不可はおいとくとしても
リボルケインが刺さらん、ってのは流石にないかと。
>>557 光の刃が見えてないところでも電車斬って消滅させられたフォトンブレイカーが刺さらなかった。
そう言えば555初ゲットだったのな、俺。
スカイライダーは100万馬力
>>560 いやエクシードチャージ後の話。
vsオクラ・ドラゴン戦でも、最初はほぼ鈍器、エクシードチャージしてオクラごと電車を切るって感じだった。
>>555 そんな理屈が通るか!!w
とりあえずエネルギーで満たされてるからってのは
漠然とし過ぎていて説得力に欠ける。
そういう連中はRXも含めて他にもたくさん居そうだし。
ファイズ>グランザイラスって事でいいか?
>>562 過剰供給されると灰になるってのはアギトの熱と同じくらいやばいエネルギーなんじゃないか?>フォトンブラッド
RXキックを一発かまして
弱ったところにリボルケインを突き刺して
グリグリやればいい
>>561 >>560はブレイカーのエネルギーが完全に王に遮断されたから
後ろに居た馬も無事だった、と言いたいのでは。
>>563 アクセルフォームの時点で・・・
なんつーか強さ云々より相性問題っぽい。
そもそも、オルフェノクの体内にフォトンブラッドがあるなんていう設定はないんだがな
そういう推測はできるが
何か「ライダー怪人の強さを勝手に議論する!」スレになりつつあるような・・・。
>>567 フォトンブラッド≒オルフェノクエネルギー だから。
>>568 久しぶりにきちんと闘いを見せたラスボスだからネェ。
ツーか平成4作でまともに闘いを見せた怪人のラスボスは初めてか。
>>571 劇中からなんぼでも窺い知る事ができるが。
描写を見る限りどう見ても同じものだよなぁ>フォトンブラッド&オルフェエネルギー
どちらもオルフェ関係じゃないものでも物体を灰にすることができるし(北崎の能力とフォトンブレイカー)、
オルフェエネルギーが強ければフォトンブラッド攻撃に対抗できるわけだし
(物体としての強度はどう考えても象疾走体の全身>馬の剣、鰐の篭手)。
高濃度のフォトンブラッドを蓄積したタイプの装甲であるブラスターの赤い部分やオーガのマントが、
触れるとダメージを負うようなモノであったということは、
それ以上のオルフェエネルギーを蓄積していると考えられるアークの体表から体内に侵入するのはきついと思う。
むしろアークみたいのは圧倒的にそれを上回るパワーの方が有効だと思う。
俺の考えだと、巨大J>=アーク>=RX>=巨大Jで無限ループ。
こいつら3人>=ブラスター>グランザイラスってところかな?
巨大な敵のランキングってどうなるんだろ?
576 :
名無しより愛をこめて:04/01/28 10:39 ID:SSbyVsP0
>>575 フォグマザーがダントツ、最下位がエラスモ、
だが対人戦闘能力ではエラスモがトップ。
あ、RX(液化で体内浸透)、ファイズB(拡散フォトンブラッド攻撃)、
オーガ(力で上回る)は「対人」の範疇に収まらないから無視な。
577 :
名無しより愛をこめて :04/01/28 10:46 ID:exU9Kr/0
みんな、設定ではグランザイラスよりクライシス皇帝の方が強いっていう設定忘れてねぇか?
>>576 動きが素早い分、脆そうな岩石大首領や弱点のあるネオショッカー大首領には勝てるんじゃないか?>エラスモ
キングダークの場合は見るからに頑丈そうな上、弱点が「内部に侵入しやすい」という等身大の相手限定のものだから無理くさいけど。
ちょっと待て、フォトンブレイカーって馬に刺さったのか?
雑誌などを参照して555ライダーの設定を簡単にまとめてみました。議論に使えれば
ライダーズギア
スマートブレイン社によって開発された、戦闘用特殊強化スーツ。
基本的に、ベルトで生成された特殊エネルギー「フォトンブラッド」が、
全身を走るフォトンストリームを通って循環し、高い戦闘力を発揮するというシステムを持つが、
それ故に装着者はフォトンブラッドに耐えられる肉体を持っている必要がある。
よって、必然的に装着可能なのはオルフェノクのみとなっている(一部例外あり)
戦闘能力は、同じギアなら誰がつけても同じ強さというわけではなく、装着者の戦闘センス、
そしてフォトンブラッドの制御能力によっても大きく変動する。
また、フォトンブラッドの出力や装着者へのフィードバックがそれぞれ違うため、
あるベルトに適応できたからといって、他の全てのベルトにも適合できるとは限らない。
フォトンブラッド
オルフェノクの持つエネルギーと同種のもの。
フォトンブラッドは、出力を高めると化学反応を起こして色が変化する性質を持ち、
赤<黄<青<銀の順に出力が高く、代わりに安定性が低くなっていく。
銀色は、フォトンブラッドの臨界を示す危険色である。
仮面ライダーファイズ
パンチ力2.5t キック力5t ジャンプ力35m 100を5.8秒で走る
3番目に開発されたライダーズギア「ファイズギア」によって起動する戦闘用特殊強化スーツ。
フォトンブラッドは1番安定しているレッドであり、フォトンストリームはシングル。
そのため、戦闘能力は3ライダーの中で1番低いが、変身可能時間は3体の中で1番長く、
また拡張性も高い。そのため、様々な拡張アイテムによってパワーアップすることが可能。
専用装備
ファイズエッジ:オートバジンに搭載されたエナジーハンドルブレード。刀身そのものではなく、
刃から発する活性フォトンブラッドのエネルギーによって敵を攻撃する。
ロウ・ミディアム・ハイ・アルティメットの4段階の出力を任意に調節できる。
チャージすることで、必殺技「スパークルカット」を使う事が出来る。
ファイズショット:デジタルカメラ型パンチングユニット。必殺パンチ「グランインパクト」を放つ。威力5.2t
ファイズポインター:トーチライト型ポインティングマーカーデバイス。ここから発する円錐状フォトンブラッドのマーカーで
敵を捕縛し、その中を通り抜けることで自らの身体をフォトンの粒子に変換して敵の身体を貫通、肉体の分子構造
そのものを破壊する。威力17t
仮面ライダーカイザ
パンチ力3t キック力7t ジャンプ力30m 100mを6.3秒で走る
2番目に開発されたライダーズギア「カイザギア」によって起動する戦闘用特殊強化スーツ。
フォトンブラッドは、ファイズよりも高出力なイエロー。そのため、ファイズよりも高い戦闘力を持つが、
それを安定させるためにダブルストリームを採用しているため、フォトンブラッドの循環速度・
エネルギー消費が速くなり、結果的に変身可能時間はファイズより短くなっている。
足に搭載されているパワーアンクレットは、ファイズに搭載されているものの試作型。
専用装備
カイザブレイガン
フォトンの光弾を発射するガンモードと、刃から発する活性フォトンブラッドによって敵を切り裂く
ブレードモードの2種類の使い方ができるマルチウェポン。チャージすることで、
必殺技「ZENOクラッシュ」を放つ事ができる。
カイザショット
デジタルカメラ型パンチングユニット。必殺パンチ「グランインパクト」を放つ事が出来る。威力5.5t
カイザポインター:双眼鏡型ポインティングマーカーデバイス。
四角錐型のマーカーで敵を捕縛し、必殺キック「ゴルドスマッシュ」を撃つことができる。威力23.5t
仮面ライダーデルタ
パンチ力3.5t キック力8t ジャンプ力38m 100mを5.7秒で走る
1番最初に開発されたライダーズギア「デルタギア」によって起動する戦闘用特殊強化スーツ。
「究極の戦士」を作ることを理想として開発された。そのため、電気信号デモンズイデアによって
装着者のγ脳波を高めて恒常的な興奮状態へ追いやり、同時に装着者自身が持つ闘争本能を高めるという
デモンズスレートというシステムを搭載している。しかし脳に直接作用するこのシステムは、装着者の精神を
崩壊させる可能性を孕んだ危険なシステムであり、それ故にカイザ、ファイズへの搭載は見送られることとなった。
身体を流れるフォトンブラッドはアクセルフォームと同等の出力のシルバーブラッドであり、それを安定させるために
トリプルストリームを採用している。そのため、変身可能時間は3ライダーの中で最短。またデルタは、
最初のライダーであるため、構造がファイズやカイザほどには練られておらず、稼動に不安定さを残したままとなっている。
専用装備:デルタムーバー
音声認識によってガンモードとポインターモードになるデルタ専用装備。
三角錐型のマーカーで敵を捕縛し、必殺キック「ルシファーズハンマー」を放つ事が出来る。威力24t
ファイズ アクセルフォーム
パンチ力3.75t キック力7.5t ジャンプ力52.5m 100mを0.0058秒で走る
リストウォッチ型コントロールデバイス「ファイズアクセル」によって起動する、ファイズの高速戦闘形態。
装着者の意識と動作をスーツにダイレクトに繋ぎ、肉体的なロスタイムなしに高速行動することが可能。
アクセルフォームが発する膨大な熱を放出するために胸部が解放され、内部が露出する。
また、そこに見えるフォトンブラッド強制反応増幅炉「ブラッディコア」によってフォトンブラッドの出力が増幅され、
全身のストリームがシルバーに変色する。これはまだクーリングモードであり、ファイズアクセルのスタートボタンを押すことで、
10秒間だけ通常の1000倍の速度で行動する高速モードへと移行できる。アクセルフォームは、チャージなしに必殺技を使える。
ただし、シルバーになっていられるのは最大35秒間であり、もしそれをオーバーするとストリームが破損、装着者は
大量のフォトンブラッドを浴びて即死し、空気に触れて劣化したフォトンブラッドによって周囲3kmが汚染されることになる。
ファイズ ブラスターフォーム
パンチ力4t キック力8t ジャンプ力55m 100mを5秒で走る
ファイズブラスターによって起動する、ファイズの最終戦闘形態。
アクセルフォームのように機能を強化するのではなく、通常のファイズを再起動させ、
ファイズブラスターに内蔵された新たなスーツを纏わせるため、構造そのものが
通常のファイズと異なる。それまでのフォトンブラッド循環型ではなく、スーツそのものに
大量のフォトンブラッドを蓄積しているために、もはやドライバーは必要なく、変身可能時間も
他のライダーに比べて極端に長い。また、そのスーツからは常にファイズエッジミディアムモードと
同等のエネルギーが放出されており、通常レベルのオルフェノクでは、触れただけで灰化、死亡する。
そのエネルギーから装着者を守るために特殊な繊維が張り巡らされているが、そこで生じるキックバックも
尋常ではなく、変身したのが資質のない者だと肉体が耐えられずに灰化、死亡してしまう。
1発がファイズのフォンブラスター300発に相当する威力のブラッディキャノンを持ち、
また背中のPFFによって飛行することも可能。装甲に使われたアブソリュートメタルは、
ダイヤモンドの1.5倍の硬度を持ちながらも、ファイズ等に使われているソルメタルの半分の重量しかない。
専用装備
フォトンバスター:ノーマルファイズのクリムゾンスマッシュと同等の威力の光弾を発射することが可能。
最大で20連発することができるが、その後3分間の冷却時間が必要となり、その間は使用不能となる。
フォトンブレイカー:出力・破壊力ともにファイズエッジの15倍を誇り、
航空母艦すら真っ二つにすることが可能。
また、威力8tの「グランインパクト」、30tの「強化クリムゾンスマッシュ」を放つ事もできる。
仮面ライダーサイガ
パンチ力3.5t キック力8t ジャンプ力40m 100mを5.5秒で走る
ファイズやカイザのデータを元に作られた帝王のベルトの一つ「天のベルト」
によって起動する戦闘用特殊強化スーツ。
胸部にあるΨコアは、大量のフォトンブラッド循環によってサイガドライバーが破損しないように、
一時ブラッドを蓄積しておくための部位。余りに強力なエネルギーのため、オルフェノクの中でも
上の上である存在しか装着する事が出来ない。サイガとオーガの装甲に使われたルナメタルは、
ファイズ等に使われたソルメタルの2倍以上の強度を持つ。
専用装備:フライングアタッカー
これにより、時速820kmでの飛行が可能となる。またこれはマルチウェポンとしても使用可能で、
光弾を打ち出すブースターライフルモードや、近接戦闘用のトンファーエッジモードへと変形させる事が可能。
また、サイガはファイズやカイザのようにツールを装備することなく必殺技を放つ事が可能。
スカイインパクト:ファイズのグランインパクトと同等の威力を持つ必殺パンチ
コバルトスマッシュ:背部のバックパック「フライングアタッカー」を使用した、超高空からの必殺キック。
その威力はクリムゾンスマッシュの2倍に相当する。
仮面ライダーオーガ
パンチ力4.5t キック力9t ジャンプ力38m 100mを5.6秒で走る
帝王のベルトの一つ「地のベルト」によって起動する戦闘用特殊強化スーツ。
他のライダーとはシステムが異なり、ベルトのみからではなく、胸と両肩に存在する
ブラッディオーブにもフォトンブラッドを大量に蓄積し、そこから順次全身にエネルギーを
送り出すシステムを備えている。そのためかなりの効率化が為されており、
稼動限界時間は他のライダーとは比べ物にならない。そのエネルギーは通常時でサイガの2倍、
最大時は測定不能である。そのため、全てにおいて優れたオルフェノクしか装着する事はできず、
もしそうでないものが変身すればそのエネルギーによって肉体が灰化、死亡する。
(映画パンフレットでは、資格がないものはベルト自体が拒絶して変身できない、とも書いてある)
全身から太陽の表面温度と同等の熱(6000℃)を常に放出している。また、身に纏ったワイズマンローブは、
その高熱から身を守るだけのものではなく、フォトンブラッドを通わせることであらゆる攻撃を防ぐ無敵のマントとなる。
専用装備:冥界の剣オーガストランザー
カイザブレイガンと同様に、光弾を発射するガンモードと、光刃によって敵を攻撃するブレードモードの
2つの使い方が出来るマルチウェポン。
必殺技は、フォトンブラッドの刃が無限に伸び、敵を切り裂く「オーガストラッシュ」
ライオトルーパー
パンチ力平均2t キック力平均4t ジャンプ力25m 100mを6.5秒で走る
SB社によって作られた量産型ライダー。大量生産品であるため、高価なフォトンブラッドによる
システムは搭載されておらず、その戦闘力は装着者に依存する。
弱いオルフェノクが装着すれば強くなる
設定だけ見るとオーガが一番強そうだ
しかしコバルトスマッシュ見たかったなあ
ならばそれぞれツッコミを。
>自らの身体をフォトンの粒子に変換して敵の身体を貫通、肉体の分子構造
>そのものを破壊する。威力17t
〜スマッシュってそんな恐ろしげな技だったのか!カス当りで琢磨が死にかけたのも頷ける。
よくもそんなのを北崎は2発、社長に至っては3発も耐えれたものだ、
社長、アークの次くらいに強いかも。
>ブラッディコア、Ψコア、ブラッディオーブ
こんな大事なもの露出させといて大丈夫なのだろうか。
>背中のPFF
サイガの飛行もこれと同じ原理か?
>太陽の表面温度と同等の熱(6000℃)を常に放出している
無い無い。周囲の物質がプラズマ化してしまうわ。
ここはファイズのキャラを持ち上げるスレか?
設定だけは良かったねと惜しむスレです。
いくら設定が木目細かくても脚本がアレでは(ry
オーガとブラスターつえー。
オーガとサイガのフォトンブラッドの色について書かれてないが・・・
サイガは青
オーガは金
>>590 そんな低い温度でプラズマ化すんの?
>>595 そこを突かれると弱いんだが・・・する物質もしない物質もあるってとこ?
6000℃といえば太陽表面だがそこで発生するプラズマ(プロミネンスとか)も
存在するから、まあ自然界の物質なら6000℃もあれば蒸発する筈なので
結局はあり得ないのだが。
>>594 オーガとサイガのフォトンブラッドに関する設定は雑誌とかにも載ってないんだよね
フォトンブラッド自体の設定にも青があるから、サイガは青なんだろうけど。
銀が臨界だから、オーガのは「映画だから設定が違う。映画世界では色々進歩して金が最強」か、
「黄色を超大量に流してる」のどっちかかな…
ストリームの名前は、サイガが「フォトンストリームver2」
オーガが「オメガストリーム」
オーガとブラスター比べるとパワーも当てにならない様だな。
ライダーズギアが正式名称だったのか・・・。
SBもなかなか粋な名前を付ける。
バジン:ソルメタル315を何枚か組み合わせた複合装甲
バッシャー:ソルメタル315に特殊樹脂をコーティングした装甲
頑丈さはバジン、硬さならバッシャーってとこで。
怪人の強さという話なら、アンデッドはどうやっても死なないらしいので
アンデッド>>>>>越えられない壁>>>他の怪人
になりそうだが・・・。
アブソリュートメタルってルナメタルより硬くなかったっけ?
>>601 でも普通にダメージ食らってたぞ。
死にかけるけど一線を越えて本当に死んでしまうことはないってだけじゃないか?
不死でない強豪怪人と戦うと、はいはいまた来たのねとか言われて殴られてふっとばされる毎日が続く、みたいな。
誰かアナザーシャドームーンのスペック教えて。
創世王の言葉を鵜呑みにするなら宇宙を支配(破壊)できるんだろ?
フルパワーシャドーフラッシュで宇宙消滅とかできないの?
アークならそれくらいやりそう
どこが
映像見て俺がそう確信してる
なるほど
611 :
名無しより愛をこめて:04/01/31 20:48 ID:tKFU5h9Q
ブレイドのキックに期待age
家と橋とビルを壊すぞ
ライダーはそういうの多いけど、ファイズ系も設定だけはスゴイねえ
龍騎と555、後、反則気味のJは映像が伴っていたとしていいと思うんだが。
龍騎は数値的な強さに見合った迫力を十分表現していた。
555アクセルの1000倍のスピードというのもありがちな残像拳演出とマトリックス系のスローモーション演出を融合させ、
それらの先を行ってくれたという点で設定倒れじゃない。
ブラスターは映画では大活躍だったし、TVでも電車真っ二つというアホ映像で過剰な強さを表現してくれていた。
そういう部分的な話なら全部あてはまるさ、特撮なんだし。
まあ技術が向上してるのは言うまでもないけど。龍騎、555は最新ライダーだし。
航空母艦すら真っ二つ→電車真っ二つ 次元が違うよこれじゃ。
オーガとアークオルフェノクがタイマン勝負したらどっちが勝つ?
>>616 描写から判断して、アークに一票。
オーガを圧倒したブラスターフォームですらアークには苦戦したからね。
まあ、木場は完全にオーガの力を使いこなしてなかったような気もするので、
もし木場がオーガギアを使いこなしていればわからないけど。
木場オーガは勝てないかもしれないけど何が何でも王を道連れにしそう。
怒ると怖いしw
アークオルフェノクとダグバはどちらが強いかな?
ダグバのベルトにダメージを与えられればアークの勝ちだが、
オルフェノクの体内エネルギーは、なんかダグバの超能力で
爆発しそうな感じもするな。
オーガに変身したアークが最強とか言ってみる(W
ダグバに比べてアークは再生能力が弱そう。
その上特殊能力も通常攻撃もダグバの方が1発のダメージが大きい気がする。
>>621 そういえばオルフェノクの姿から直でライダーになれたっけ?
ダメだと完全なオルフェノクであるアークと海老姉さんは変身不可になる。
なれるかどうかはわからんが、なった奴はいなかった
みんな人間姿に戻ってから変身
まあ、ベルトが巻けるかどうかわからんし、映像的にもかっこ悪いからやらなかった
んだろうけど
>>616 パワーだけ比べたらオーガ、馬鹿でかいオーガストラッシュとエラスモを退ける
パワーでぶっ叩きまくればアークのバジンをも破壊するエネルギー弾であっても
捻じ伏せられる。
が、アークにはレーザーとか触手(小、大)とか有るので最終的にはアーク。
>>619 上の方でも出てきたがダグバは等身大敵キャラでは最強クラスに入らないレベル。
やはり映像の見せが弱いのが致命的だな、ダグバは。
一応設定では強いし、アメイジングを圧倒してはいるんだが。
>>627 設定なら設定でもっと凄い連中がいるわけでして。
いまいちダグバ(アルティクウガ)の発火能力がよくわからん。
あれは「対象をプラズマに変化させる」能力って事なのか?なんか魔法みたいだが。
漫画キャラとのドリームマッチはだめかな?
11人ライダーVS大長編ドラえもんの鉄人兵団・・・・すいません冗談です。
>>629 対象をプラズマ化するともう発火じゃないから、対象のすぐそばの空気をプラズマ化、対象を過熱、発火じゃない?
>625
マント
>>612 それはブレイドではなくブレイク工業
というツッコミを待ってたんですよね?
トランプ対決
ジェネラルシャドウVSブレイド
ブレイドのカードは13枚しかないから、一組ちゃんと揃ってる(多分)シャドウの勝ちだな。
なんか、飛んできたコンクリでケガしたせいで、剣ライダーが最弱にされそうな悪寒
(防御力が弱いと言われ)
カリス強かったのに
スコーピオンオルフェノクの「木の棒で後頭部殴られ昏倒」を思い出す。
コンクリだろうが勢い次第と思うけど、威力は。
639 :
名無しより愛をこめて:04/02/04 17:54 ID:cK71Wlbv
鉄製のハンマーで思いっきりぶっ叩くとダイヤモンドも壊れるってやつだな
>>639 ちょっと違う。硬いものは摩擦には強いけど衝撃に弱いって話だから。
火力対決 ゾルダVSキューブリカン
幻影対決 騎士VS剣聖ビルゲニア
怪力対決 ロボライダーVS鋼鉄参謀
拳法絡みでスーパー1対サイガ
設定上サイガはあの飛行ユニットがあればいつまでも飛んでいられて、
スーパー1のジャンプ力は無限・・・
むう・・・功夫対決になれば面白い、と思ったが・・・
空 中 戦 か
別にジャンプ力無限ってのは空中で自由自在に飛びまわれるってのとは違うと思うんだが。
スーパー1は空中ジャンプが何度もできる、みたいな。
ハルミ「谷さん、ス、スーパー1があんな戦い方をしている」
谷源次郎「ああ、あいつのいいところだ。ふさぎこんでいても戦いのことを忘れちゃいなかった」
ハルミ「ええ」
>ジャンプ力無限
重力をコントロールして「上に向かって」「落ちる」では?
双方ともに飛び道具をもっているから格闘戦にはならなそうだな。
遠距離なら機動性と射程で勝るサイガっぽいが、
スーパー1のエレキハンドとか電磁バリアーみたいに防御で使えない?
つかスーパー1のハンド系は大概相手の特殊能力潰しだからなぁ。
サイガの射撃の瞬間エレキか冷凍で迎え撃ってバックパック破壊>格闘戦に持ち込むと思う。
逆にサイガは下手な中距離より圧倒的高空から絨毯爆撃食らわすくらい
徹底したほうがよさそう。
正面から攻撃してもバックパックは破壊されないと思うが・・・?
アクセルのパンチで機能停止したみたいだが、同様に「追い着いて攻撃」の
劇場馬の魔剣では機能に損傷は無かったみたいだからそこそこ頑丈みたいだし。
653 :
名無しより愛をこめて:04/02/07 17:17 ID:LMxcvOJN
V3キックが7トンだということを公式の本でみたことがある。
そしてストロンガーのキック(電キックのことか?)がその3倍というのも公式の本で読んだ。
ということで、メチャクチャ単純計算ですると・・・
チャージアップストロンガー超電子技2100t(V3キック×3×100)>>>>スーパー1パンチ300t>>>アルティメットクウガキック>>>
アギトシャイニングカリバー55t>ブラスター555クリスマ30t>ストロンガー電キック?21t(V3の3倍)>V3キック7t>1号、2号ライダ
ーキック3.5t(V3の半分)>スカイキック500kgということか?
しかしスカイキックは大特訓で10倍にも20倍にもスカイが強化されたらしいから、単純に考えると、500kgにまあ20倍掛けたとして10tになる。これでバランスがよくなる。
654 :
名無しより愛をこめて:04/02/07 17:26 ID:WJ/GhMrG
>>653 龍騎サバイブの必殺技攻撃力は9000tですが?
リボルケインは攻撃力関係なしに相手を貫きますが何か?
逆に画面上の無茶過ぎることを計算してみるのも面白いかもな、
RXのアレはまあ控えといて、Jライダーキックのt換算とか。
656 :
名無しより愛をこめて:04/02/07 17:35 ID:WJ/GhMrG
Jのジャンボライダーキックが最強か・・・。
657 :
653:04/02/07 17:37 ID:LMxcvOJN
>>654 龍騎のデータはこの2chでこの頃言い出した値だろ。
基本的には、龍騎は東映では別物扱い。
だからAPなんていう訳分からない単位で書かれている。
実際にはミラーワールド以外でも戦えるのだろうが、徹底して戦いは中だっただろ。
リボルケインの威力ってなにかにデータでてる?
俺の書いてあるデータは公式に発表されているものだけ書いているんだけど。
>>655 Jの強大化版キックはどれくらいだろう。もちろんそれが最高になるのかな?
公式データを見たことない。
>>654 龍騎は 20AP=1t じゃなかったか?
>657
龍騎のは玩具の箱に書いてあったんじゃなかったか?
あと公式データって言っても昭和ライダーはころころ変わるし、
1号、2号のライダーキックがG3並と言われて納得するやつがいるとも思えんが。
660 :
名無しより愛をこめて:04/02/07 18:29 ID:WJ/GhMrG
4500tですなスマソ。
つか龍騎は鏡の世界でしか戦わないから一番弱いか・・・。
ただ攻撃力だけで見れば龍騎は最強だよ。
APはソフビの箱の裏に書いてある。20AP=1tらしいが。
661 :
名無しより愛をこめて:04/02/07 18:32 ID:WJ/GhMrG
あ、あとリボルケインの攻撃力は∞で。
未だにチャージアップを単純に×100にしているし・・・OTL
いや、勝手に語るスレだから良いのか・・・?
J、身長が通常194cmで巨大化時40m、大体20倍化。
巨大化しても敏捷性、運動能力が失われてない事から重量アップは
筋力アップに比例したと考えて20×20=400倍、
400×84=33600より巨大化時の体重は約34t。
ライダーキック時の赤熱化から最低でも超音速=秒速340m以上なので
34×340=11560、よってジャンボライダーキックの威力の
最低値は一万一千五百六十tと推定されます。
筋肉は面積にしか対応してないのかい?
よくわからんが。
リボルケインは電車を斬るとかは関係ないと思うぞ
体重は三乗だから8000倍ですな
単に秒速をかけ算すればいいだけかどうかも疑問だが
ジャンボライダーキック>チャージアップストロンガー超電子技2100t>リュウガのドラゴンライダーキック(350t)>スーパー1パンチ300t=龍騎ドラゴンライダーキック=ベノクラッシュ(王蛇)>アルティメットクウガキック>
アギトシャイニングカリバー55t>ブラスター555クリスマ30t>ストロンガー電キック?21t(V3の3倍)>V3キック7t>1号、2号ライダ
ーキック3.5t(V3の半分)>スカイキック500kg
>>666 筋力は筋肉の「太さ」に比例して大きくなるから、「そのまま」巨大化すれば
身長比の二乗になる、だが
>>668の言う通り体重は三乗になってしまうので
「そのまま」巨大化すると、大きければ大きいほど筋力アップと体重アップの
差は開いていく。身長比で20倍になった場合、「そのまま」巨大化したとすると
元の大きさの時に比べて自分の重さが20倍になったように感じられることになる、
これでは元の大きさと同じ運動を行う事は不可能でしょう。
>>668 衝撃力は1秒当りの力積として秒速に換算しました。
>>670 巨大化Jは精霊エネルギーによる超ドーピング形態だから、
体重アップにつりあうようにパワーもアップさせたってだけじゃないの?
っていうか34tじゃ重量何千tだか何万tだかあるフォグマザーに対抗できない。
映像で見る限りノーマルストロンガーがV3の三倍なんてありえないわけで……
ノーマルストロンガーは初期のV3の三倍、とかじゃないの、よくしらんが。
で、肝心のV3は、ストロンガーのころには当社比5倍くらいにパワーアップしていると。
ドラグセイバー AP2000 厚さ40cmの鋼鉄を切断
ドラグブレード AP3000 厚さ60cmの鋼鉄を切断
オーガのかかと落とし 9t 厚さ2mの鋼鉄を切断
>>673 それでいいんじゃない?
さらにスーパー1までのライダーは特訓によってより強力な技を編み出すから、初期必殺技はそんなに強くない。
V3も空中反転して連続でキックしたり、きりもみを加えて威力を増したりした必殺キックがある。
後、ストロンガーのチャージアップで100倍っていうのは流し込むエネルギーが電気→超電子で100倍ってことじゃないのかな。
電キックは電気はそれほど強くなく、キックの打撃破壊力に+α程度。
デルザーの改造魔人は打撃防御力がかなり強い。
ストロンガーはチャージアップで+α部分を100倍にして改造間人に勝つ。
先輩ライダーはこれまでの特訓で上がった打撃破壊力で改造魔人に勝つ。
打撃なしの電気だけの技で倒された奇械人がいるのはどう解釈したものか。
>>671 いや軽いのかドーピング状態のどっちかなんてわからないし、
「だけ」って言われても。精霊エネルギーのお陰で防御力が
アップしてると解釈もできるだろう。
敢えて反論するなら精霊エネルギーでドーピング状態なら元の大きさに
戻った時ガクっときそうなものだが?
677 :
カイザ:04/02/08 08:04 ID:5bDA+OBA
カイザのゴルとスマッシュは3.5t。あれ?いがいにZAKO。
>>676 いや防御力じゃなくて、あんまり軽いと運動エネルギー兵器としての攻撃力が足りなくなる。
>>678 いやいや、だからその分速度が上がってるでしょう?
運動「エネルギー」だと重量アップよりも速度アップの方が重要ですし。
ブレイドのライダー、弱すぎ。
インフレが禿げしすぎる!
だからファイズなんかがRXにはぜーったい、ぜーったい勝てると思えない!
ファイズが強いなんてぜってぇ認めたくね〜必殺技とかカッコ良いけどね。
↑キモい
>>679 34tの弾丸がマッハ越えしたくらいじゃあんなデカブツにダメージは与えられないかと。
アギト系と555系はエネルギー注入型だからt表記以上の威力があるはず。
アギトだってどう考えても作中ではシャイニングライダーキック>シャイニングクラッシュだったし、
ライダーキックとただのキックがt数同じ(ノーマルならクロスホーン展開時の)なわけで。
平成ライダーで一番強いのアギトじゃないの?
クウガは実質究極体になったけど、アギトはまだ進化して強くなる可能性がある。
龍騎は鏡の中でしか闘えないので問題外。
555はオルフェノクなんで装着者が常人より強いが、ベルトさえぶっ壊せば
灰になっちゃうしG4みたいに装着時間に制限があるしな。
フォトンブラッド大量に浴びたら死ぬから長期戦持ち込めばいいし。
クウガアルティメットだってあの状態では長期戦は無理だろうからな。
黒い目になったら力が暴走してどうなるかわからないがな。
しかもダグバとの戦いでアークル破壊されてるしもうクウガは闘えないんじゃないの?
だから
アギト>555>クウガ>問題外=龍騎
木場はベルト壊されても灰にならなかったような。
あと、中の人が即死するようなフォトンブラッドが漏れ出したら周囲3K汚染されるからアギト自分もやばいんじゃ。
>>686 それはあくまでアクセルフォームがタイムオーバーしてフォトンストリームが
破損した場合の話
ベルトが壊されてもそうはならない(まあフォトンストリームを壊せばそうなるのかな)
それに、クリスマとか見てる限り、銀以外なら空気に触れても大丈夫っぽいし
(デルタのが漏れたらやばそうだけど)
デルタの銃弾や、ルシハンのマーカーが青いのも、射出する際に空気に触れても大丈夫なように、
フォトンブラッドの出力を落として発射してるのかもしれん
(銀>青>黄>赤。銀を青に。だからゴルスマとの威力差が小さいとか)
>>684.686「ブレイド」や「龍騎」に出てくる「カ−ド式」の「仮面ライダ−」は、
「アンデッド封印の為の急造品」や「優衣復活ゲ−ムの為の駒」という特殊な存在
ですから。汎用性に優れる昭和勢や、アギト・クウガと「ガチ」でやり合ったら、
弱いのは否めないでしょうね。
>>684 超音速の34tの弾丸がダメージ与えられない物質、構造が何か知りたいw
実際フォグマザーはジャンボライダーキックにブチ抜かれたわけでなく、
顔面らしき部分を破壊されただけであるので、フォグマザーを外部衝撃で
完全破壊するに足るエネルギーは有していなかったのでは?
なんか中途半端な知識で意見してる奴はむかつくな。
>>690 外見的には顔面を破壊できただけだけど、実質機械部分を完全機能停止にまで陥らせたんだから見た目以上のダメージを与えているはず。
それに音速超えしていないチョップでアームをへし折ったりしていたのを考えると、
それなりの質量がないときついと思うんだが。
>>692 機械部分の制御装置が頭部に集中してるとかアームは電撃機能付だから
脆いとかも可能性としてはあるでしょう。
その他に、キックを顔面で受け止めたフォグマザーは全く移動していないので
衝撃が貫通して内部構造を破壊した、ともとれるわけですが。
>>686 可能性を持ち出すなら、クウガだってまだ強くなるかもしれない。
もっと強力な電気ショックを加えるとか、核を受けるとか。
つーかアルティメットが長期戦できないっつーソースあんの?
なんか適当なこと言ってるやつがいる気がする。
アルティメットは長期戦ができないどころか、
上位陣に対してはスタミナ以外のアドバンテージがないと思うなぁ。
カイザブレイガン<ドラゴンのボディ<ブラスターのパンチ=ゴートのパンチ
>>686はただ無理矢理アギトを最強にしたいだけのような気がする。
アルティメットの問題を挙げるとすると
あれはライジングペガサス以上の知覚力を持っているはずだから
五代の精神が長くは持たないかも知れないな。
アルティって、赤目状態で全部の能力併せ持つんだっけ?
てっきり、ガドル閣下みたいに用途に合わせて目の色変えるんだと思ってた。
(超能力=発火→赤目 超スピード、超跳力→青目 超感覚→緑目 超防御・超怪力→紫目)
で、黒目=完全暴走 だから手に負えなくなる、と・・・。
_| ̄|○ノウナイホカン シスギテターヨ
かっこいいからそれでいいよ
>>700 アルティは黒目が本来の姿で赤目が五代の自制心の賜物だからどうだろね
>>700 ガドルも金状態なら、すべての能力を併せ持ってるらしいよ。
アルティメットが長期戦できないっつーソースあんのとか書いてる奴いるけど
クウガは黒い目になったら終わりだろうよ。五代自身がな。
だから一条さんにベルト打ち抜いてくれっていったんだろうがよ。
核喰らったらもっと強くなるとか話にならないんだがw
アークルはぶっ壊れてるしな。
ファイズなんて長期戦に持ち込まなくても基本攻撃力で抹殺できるよ.
つーかファイズやカイザが強いと思ってる奴がこのスレには多いような気が
するんだが・・・。
ブラスターなんて劇場版の印象が大きいだけじゃないのか?空母真っ二つにできるとか
ホントに信じてんのか?555ヲタは神格化しすぎだと思うが。
驚いたのが龍騎の事はには反論者がいないのがちょっとびっくりだ。本当はいるのかな
龍騎は劇場版の最後のように現実とMWが一緒になったら他のライダーと戦えるだろう。
そうなったら攻撃力は高いから強いと思うよ。
>>704 アークルがぶっ壊れてるって、番組終了時の状態で比べてるの?
だとしたら龍騎はもう存在しないし、たっくんもすぐ死んじゃいそう(これは解釈がわかれるか)なんだけど。
クウガ≧アギト>龍騎>555
スペックだけを見るならこうなるかな?>平成
実際に同じ戦場で戦ったらトリッキーな動きをする龍騎勢がもうちょっとがんばれそう。
そういや、クウガマイティ、アギトグランド時で比較するとアギト>クウガだが、
クウガアルティ、アギトシャイニング時で比較するクウガ>アギトなんだね。
必殺技の威力だと龍騎勢が断然トップなんだが
20AP=1t、FVはシザーズの4000AP〜オーディンの10000AP(200t〜500t)。
ソードベント、ストライクベントでも大抵2000APあるから、
設定上アルティキックと同じ威力がある。
>709
だが、アルティがそれぞれのフォームの長所を併せ持っていると考えれば、
基本能力はクウガの方が上だからなあ。
しかしアルティが全ての能力を持ってるってのも、かなり眉唾臭いぞ。
単なる比喩表現て奴か、でなきゃフォームチェンジしなくてもスムーズに能力を切り替えられるって程度じゃないのか?
タイタン並のアーマーつけたらドラゴンの瞬発力はそがれるだろうし、逆にピョンピョン軽々しく飛び跳ねるような運動性は、
アーマーや大剣のパワーを生かすには非効率だろう。
ましてペガサスの超感覚なんて、それ自体が同時に弱点でもあるという難儀な代物なんだが。
>>704 フォトンブレイカーが1m強で余波が5mくらいに及んでいたので
十数m(アークに対して攻撃した時)にした場合は余波も比例して
大きくなっていると考えられます、空母をぶった切る事は可能ですね。
それだけのエネルギーがあるのかと問われたらパラロスをレンタルして
アリーナを貫通した光を一本にまとめたものを想像していただければ
それで足りると思われます。
このスレムカつくからage
というか、なんで
>>710のようにやたら龍騎に対抗しようとする香具師が多いんだ?このスレは。
710は、単なる必死すぎるクウガ信者なだけな気がするが・・・
オレも龍騎勢は必殺技の威力、モンスターのサポート考えると強いと思う
ただし、カード挿入の隙をなんとかできるよう上手いこと考えれば、だけど
その点ではツールを上手く使いこなしてる描写のあった555のほうがスペックで劣っても龍騎勢には勝てるのでは・・・という気がする
717 :
名無しより愛をこめて:04/02/11 15:40 ID:1P7RFVIC
考えようによっては、攻撃が拡散しないで集中してる分、555の方が強いのでは。
昔のライダーみたいに武器なしでも、自らの体が凶器と化している改造人間の方が強いかも。
サポーターであるモンスターが当てにできないのが辛い。
昭和系とタッグ組ませたら強いと思うけど。>龍騎勢
719 :
710:04/02/11 16:22 ID:PftSbLD9
>715
いや、単にスペック上はそういうことになると言いたかっただけで、特に
龍騎に悪意があるわけではないんだよ。まあ、それぞれ一長一短があるって
ことで。
>>716 隙もだがカードが丈夫で無いってのもな
人の手で簡単に破れるは、100円ライターで燃やせるからな
発火能力のアルティクウガには相性悪すぎると思うがな
契約モンスターを破壊されると殆ど無力化されるのもデメリットか
>>717 同意。昭和勢は(平成勢と比較すると)シンプルなんだが、それだけ隙がなく強いってことなんだよな。
例えば武器持ちライダーでXとかスーパー1、フォームチェンジでRXとかいるけどそれも一瞬で変われるわけで。
威力的にはCGの迫力がある分、平成に分がある(ように見える)が、昭和のほうがより実戦的だろう。
しかし、そうなると龍騎勢以上にカードの手間がかかる剣勢は・・・
>>710 クウガが全フォームの能力を併せ持つことなどたいした脅威ではない。
緑はともかく他三色を持ち合わせてやっとまともなライダーって感じだから。
(紫以外は脆い、青以外はジャンプ力とスピードが心許ない、赤以外は決め手が弱い)
アルティのスペックを見てみると、パンチ・キックの威力比は紫に近く、ジャンプ力は青の延長上にあると見ていい。
緑の超感覚は便利だが接近戦では役に立たないし、精神的にきついので長時間は使えない。
全種類の武器が使えても威力自体はどうせ剣や棒よりキックの方が上なんだろうから対して意味はない。
全能力を使えるのを考慮に入れても、せいぜい映像で出てきたアルティ+中距離で超感覚を使わず弱威力のボウガン連射程度だと思うが。
>>724 もちろんスペックは認めての話だよ。
初期クウガが緑以外の3色の能力を全部使えたら普通のライダー。
アルティはスペックが結構高めの普通のライダーっていうだけ。
726 :
名無しより愛をこめて:04/02/11 20:49 ID:1P7RFVIC
オダギリ君の不用な一言のせいで、クウガピンチ。
>>725 作品的にそんな感じだったよね。
むしろ、その辺の初期の微妙な弱さをフォームチェンジでやりくりして戦うのが好きだった。
G−3も工夫しながらやっと勝ってるところがよかったなぁ
G3は工夫してやっと勝つのはいいんだけど、設定上中距離攻撃型なのにバリバリ格闘戦やってたのが引っかかる。
まあ、そこが逆に魅力なんだけど。
挙句の果てに最強クラスの敵2体と格闘戦をやって結構持ちこたえてしまうのが凄い。
氷川ならでは、なんだろう。
やはり仮面ライダーとして戦える男はスペック上、上の怪人相手でも戦えるんだよ。
平成ライダー4作のライダー達をそれぞれまとめてみる。
クウガ:
最弱形態グローイングフォームはパンチ力1.5t、キック力5t、必殺キック15t?
最強形態アルティメットフォームはパンチ力80t、キック力100t、ジャンプ力90m
作中、順当にインフレしていったため最強最弱間の開きが大きい。
ペガサスフォームは歴代ライダー中唯一の長距離狙撃型であり、
また、ライジング(以上)ではボウガンによる連射も可能になった。
ただし、この超感覚は接近戦では役に立たない、
素早く動く相手に対する狙撃だと命中精度が著しく落ちるなどの難点もある。
それぞれのフォームで特徴となる能力以外は弱い、パワーアップ形態では時間制限があるなどの弱点があったが、
アルティメットフォームになることで解決した。
アルティメットフォームは高いレベルで安定している上、再生能力・スタミナにも優れている。
しかし、これといった芸がないので高いレベルで地味とも言えるか。
アギト:
基本形態グランドフォームはパンチ力7t、キック力15t、必殺キック30t
最強形態シャイニングフォームはパンチ力15t、キック力45t、必殺キック45t、必殺剣55t
最強最弱間の開きは少なめ。
攻撃力のt数表記は前作のクウガより低い。
しかし、グランドフォーム・クロスホーン展開時のキック力と必殺キック、
シャイニングフォームのキック力と必殺キックが同じt数なので、
t数表記では物理的衝撃力だけを考慮していて、相手に流し込むエネルギーは考慮していないと思われる。
これを考慮すれば、実際はもっと高い威力ということになるだろう。
紋章2枚のシャイニングライダーキックなら通常打撃換算で100tじゃ済まないと思うんだがどうだろうか。
必殺技の話ばかりになってしまったが、アギトの持ち味は肉弾戦時の体捌きの見事さで、
これに関しては平成ライダー一かと。
当たらずに当てるという戦い方ができるから、一回りくらいならスペックが上の相手とも互角以上に戦えるだろう。
ギルス・アナザーアギトは同時期のアギトより一回り弱いといったところか。
G3系:
最弱G3マイルドはパンチ力1t、キック力2t
最強G4はパンチ力4t、キック力13t
スペック上は最強最弱間の開きは少なめ。
ただし、スペック上2番目のG3-X(装着員氷川誠)が実際の戦闘能力では最強で、
それとG3マイルドの実際の戦闘能力を比べると開きはかなりある。
ノーマルG3は弱いと思われがちだが、通常武器であるGG-01はボーリング球並の大きさの鉄球を粉々にするほどの威力がある。
実際のところ相手が悪かったというのが大きいのではないか?
前述のように氷川G3-Xはスペック以上の強さを持ち、圧倒的な強敵相手に負けずに持ちこたえることができる。
龍騎:
最弱シザースはパンチ力12.5t、キック力15t、ストライクベント50t、ファイナルベント200t
最強オーディンはパンチ力17.5t、キック力25t、ソードベント200t、ファイナルベント500t
ライダー同士にバトルロワイアルをさせるという基本設定のためか最強最弱間の開きは少なめ。
素手だとそれほど強くないが、武器を使っての通常攻撃や必殺技のt数は平成ライダー中最高。
また、それぞれのライダーは強力な契約モンスターを使役している(連携ができるかどうかは各人それぞれ)。
カード挿入の隙、カードデッキの脆さという弱点はあるが、
前者はある程度経験を積んだライダーでは問題になっていないし、
後者はそもそもある程度実力が近くないと狙えない弱点だろう。
必殺技で歴代ライダー史上最大規模の破壊をしたゾルダ、
単体でもかなり強いガゼール系のモンスターを戦闘員として使役しているインペラー、
成功確率は恐ろしく低いがブラックホールを使った必殺技を使える王蛇、
瞬間移動を連発できるオーディンなど、一芸に秀でたライダーも多い。
555:
最弱ファイズはパンチ力2.5t、キック力5t、必殺キック17t
最強オーガはパンチ力4.5t、キック力9t。
t数設定上は平成ライダー中最弱クラスで、最強最弱幅も狭い。
しかし、最強クラスキャラが破壊できるものの厚みや大きさの設定だと平成ライダー中最強。
エネルギー系の攻撃力が物理的な力を無視していいくらい大きいのだろう。
アクセルフォームは描写的にも設定的にも全ライダー中ぶっちぎりで最速、
ブラスターフォームのクリムゾンスマッシュは描写的に等身大のライダーキックの中では最強、
オーガのオーガストラッシュもやはり描写的に剣による必殺技の中で最強、
怪獣エラスモテリウムオルフェノクを消滅させたフォトンバスターは携帯火器の中では最強
というように、映像技術の進歩と予算に恵まれてかいい意味でやりすぎた描写が目立つ。
携帯が外れやすく変身が解け易いという弱点があるが、
最強クラスのライダーに変身する面々はもともと強豪怪人なので、
少なくとも彼らにとっては大きな短所にならないのではないか。
個人的に格闘戦が優れていると思うライダーベスト3は、
1.アギト
2.リュウガ
3.王蛇
だと思うんだけどどうでしょう?
>>736 俺も平成ならアギトと王蛇かな。走りながらベノサーベルで弾丸弾いちゃうのと
悟りの境地なカウンター蟻地獄アギトは方向性が違うけどとにかく強そう。
リュウガは王蛇と真正面からやってないから保留。
ナイト鯖あたりと勝負してたら評価できたんだけど。
アナザーアギトも最初は強かったけど段々普通になっちゃったからイマイチ。
巧555も装備を使いこなしてこそ強そうなんでパス。
ちなみに10人ライダーなら武器アリ限定でXを押す。
ライドル奪われようがというか、奪われた勢いでそのまま突っ込んで殴るわ蹴るわ。
あれを止められるのはストロンガー客演してたときの1号くらいでないかと。
王蛇vsリュウガはあったような。
まぁ、確かに「両者向かい合って万全な体制での勝負」じゃなかったけど。
純粋な生身の体術でリュウガ>王蛇は問題無いんでわ。
とりあえず
1:アギト
2:津上G3-X
3:リュウガ
を推す。
澤田登場辺りからめっきり普通になってしまったが草加カイザも結構いいセン行ってない?
中の人の実力は平成でも最強クラスだと思うが。
741 :
736:04/02/12 21:36 ID:tRP6LQoU
>>737 昭和はほとんどみたことないので、平成限定で。
>>739 そっか、津上もG3-Xになったね。
>>738 王蛇対リュウガの格闘戦はあったよ。
王蛇のパンチを受け止めて力比べで圧倒してたし、その後強烈な蹴りを3発打ち込んでたから、格闘戦ではリュウガ>王蛇でしょう。
>>740 草加は冷静な時はいいけど、真理にふられたときに巧にパンチ受け止められたりしたからな。
強い方だとは思うけどなぁ。
ファイズブラスターは格闘戦強いぞ。カイザ・デルタのダブル必殺技を弾く
ドラゴンオルフェをパンチだけで圧倒してたし、オーガも強いと思うぞ。
書き忘れた王蛇が格闘戦つよいのは確かだが龍騎サバイブも馬鹿に
できんぞ。
神崎が香川の家族を人質にした回の戦闘シーンの最後の方で戦いを続けろと
近くにいた龍騎に突然襲い掛かったが、しっかりバイザーで受け止めて逆に
押し返してた。
>>742 今の話題は格闘戦の技量、な。
巧555の相手の攻撃のいなし方とかは並以上ではあると思うが、
上位陣に比べると見劣りするのは確か。
アクセルで初回にはパンチ2発と肘鉄一発しか使えなかったのに、
終盤や劇場版では多重クリスマをこなすまでになったところや、ウルフオルフェノクでの戦い方から見て、
アイテムや特殊(というより一部の突出した)能力を生かすことにかけてはトップクラスだと思う。
アイテムを使いこなしているといえば格闘で上位に入る王蛇もそうだな。
ガイとライアのFVを結構美味いタイミングで小技として使っていた。
話は変わるが平成ライダーの中でもしちゃんと存在しているなら最強クラスだと思うのが、
ミラクルワールドのバーニングアギトだったりする。
龍騎のDRKを唯一破った相手だし、しかも破るのに使った攻撃が通常技の炎だったりする。
夢落ちだったけど、タイムベントの回、最終回付近の流れ、劇場版、TVSPを全部見た後だと、
これと同じストーリーがある時間軸で一度展開されてその記憶がう真司の中にうっすら残ってる
という可能性もなきにしもあらずな気がしてくる。
>>738 相手の懐に飛び込んでの接近戦ならアマゾンが最強だと思う。
格闘術そのものの技量はトップとは言えないが
小回りのきく素早さと野生児ならではのパワー、噛み付きなどの特殊能力。
そして、なによりすごいのが格闘戦の最中にも使える零距離射程からの「大切断」。
必殺技クラスの技を相手の懐でモーション少なめで打てるのは有利(しかも武器なし状態で)
そういえばクウガも割かしいけるな。タイタンは鈍いがドラゴン時の
棒術は鮫グロンギのジャーザの銛を上手く弾いてたし。技量も高めで
接近戦では強いはず。
クウガはどうだろ?
技量の点でいいところあったの事実上ジャーザ戦だけって感じだし、
あれくらいなら割とどこでも見かけるレベルかな。
弾く難易度だと銃弾>矢>投擲武器だろうし。
超近接戦ならギルスも強いぞ。
エクギル化してからは戦い方が大味になってしまったのが残念。
クウガ アークルぶっ壊れてる戦闘すら出来ない終了
アギト 最強。無傷でラスボスまで倒す。
龍騎 蓮、城戸甘ちゃんライダーどっちも死亡。
555 なんだかんだで人間の進化体じゃ怪人には到底太刀打ちできない。巧は灰になって死亡w(いい気味だ)
555ヲタの巣窟ですかこのスレは?アギトが最強なんだよ馬鹿ども
アギトの模造話555がデカイ顔すんのがムカつく。パクリ作品が、イライラするぜ。
なんか分かりやすいのが来たなぁw
エクギルは触手固定式ヒールクロウの印象が強烈だなぁ
パワーで劣るライダーだと、やられるとかなり辛い気がする
接近戦最強はロボライダー
いきなり訳の分からん所から銃が出てきて
はらわたズドン
パクリというか井上だからナァw
つーかアークルは最終回でちゃんと治ったっての。
755 :
名無しより愛をこめて:04/02/13 13:43 ID:YF5fJWRJ
格闘技はセンスである。
ただ腕力がある、瞬発力があるだけでは駄目だ。
そうなると、評価が変わってくる。
ただの科学者だった結城が、いくら強化服を着ても強くはならんということだ。
そうなるとスーパー1が最強か。
ちなみにパンチ力は300t。ジャンプ力は無限。
腕力、瞬発力も最高なのに加え、ちゃんとした格闘技を使える。
半年で会得するセンスもある。
もしこれに勝てる存在がいるとすると、卑怯な超能力がなんでもありのRXか、戦闘センスまで身に付くっポイアギトだろう。
アギトはただの医者の木野ですら強くした。アギトの超能力は、そういう勘も得ることが出来るのだろう。
鍛えても手が届かない力を持っているものだけが、スーパー1に勝てるという感じだね。
龍騎のライダーは論外。クウガも戦いを見る限り、喧嘩すらしたことない感じ。
>>755 昭和勢は何かの格闘技に精通してる人は多いよ。
確かにスーパー1は恵まれてるけど、唯一耐久力に難在り?(メンテが常に必要でデリケート)という弱点もある。
最強クラスではあるけど、他をよせつけない、というほどでもないと思う。
>755
クウガっつーか五代はたしか武道経験者。
ドラゴンフォームは中国拳法を応用してるらしいし。
まあ性格的に喧嘩はしなさそうだが。
スーパー1こそ、鍛えて強くなったライダーの最高峰って気もするけど…
RX、アギトの他は、今更言うまでもないアマゾン、浅倉と、動体視力のいいたっくん
このうち浅倉=王蛇はスペックは一段下かもしれないけど、スペックなんて意味がないと思わせるだけのものがある
まあ、ヒーローってものは程度の違いはあれ番狂わせを起こしてこそヒーローだけど
…逆に、「スペックを超えた力を出せなかったライダー」って誰があるだろうなあ?
V3本編中のライダーマンや、色が出揃う前のクウガ、Xがつく前のG3は、
「今のスペックじゃどうしようもない」感が良く出てた。
結果V3と協力したり、パワーアップを模索したり、壊されてG3-X作ったりしたわけだが。
他にはちょっと違うけどスペックが逆に仇になったインペラーぐらいか?
クウガドラゴンはもろ八卦掌だったからな。運足。
あと格闘系は真司のプロレスwと草加の合気道か?
フェンシングやってた割にそれっぽい動きが無かったが。
一文字忘れてた・・・空手4段柔道5段だっけ?あの若さで。
あとは氷川君が警官だから柔道剣道はデフォか。
はっきり分類できないが、敬介はオヤジ仕込みの柔道系体術。
ライドルも最初から使えていたので柔術あたりなのかもしれん。
ZOとかがよくわからんな。ワンインチあたりは詠春拳?
このスレでなにかと好評価の氷川G3-Xだが、彼が恐ろしく不器用である
という点は、大きなマイナスポイントだと思う。
しかも、ちょっとやそっとの不器用ではない。
人間として生活に支障があるのでは?という描写が多々あった。
もちろん、戦闘においても関係してくると思う。
なんでも器用にこなせる五代とはえらい違いだな。
意識するとダメっぽい>氷川
訓練つんで体に染み付いた動きはいいんじゃないか?
じゃないとテニスが上手い理由がわからなくなるし。
763 :
名無しより愛をこめて:04/02/13 18:03 ID:tuhwXS+F
>>761 クウガヲタはこれだから痛いよ。ゲロキモオダギリなんて
チキンだから闘いは嫌いみたいなこと言ってグロンギ怪人平気で殺すような偽善者。
クウガを崇拝しても五代=ゲロキモオダギリを崇拝するのはやめろイライラする。
氷川さんの方が人間的によっぽどいいぜ。あんな居候プータロー自称冒険家
とちゃんと職もっててれっきとした公務員で人間としてアンノウンと闘っていた英雄氷川さんを
一緒にすんなボケ!クウガの五代みたいな偽善野郎は一番ムカつく。乾巧以上にね。
ageてまで言うことかよw
765 :
名無しより愛をこめて:04/02/13 18:24 ID:YF5fJWRJ
>>757 >クウガっつーか五代はたしか武道経験者。
それは初耳。
2000の技にそんなのあったか?
タイタンフォームの戦い方は素人そのもんだからな。武道の経験は無いと思うが、ドラゴンフォームの拳法のカタはなぞだな。
嵐必死杉。センスねーなーw
>>763 判りやすい釣りに釣られてやるか。
大人なんだからさ、役者(オダギリ)と役(五代・クウガ)は別物と
割り切って考えろよ。
>氷川さんを一緒にすんなヴォケ じゃねえだろ、一緒になんかしてねえよ。
五代>>>>氷川だって言ってるだろ。
だいたい、「マナさん」ってなんだよ。年下だろ。登場人物すべてに敬語なんて
ライダーは氷川くらいじゃないか?
親近感が沸かなすぎる。近寄りがたい。
彼は結婚しても奥さん子供にもに敬語なんじゃねえか?
>>767 お前ももちつけ。もう何言ってんだかわかんねーぞw
あと氷川にとって真魚は親戚の子でも恋人でもなく事件の関係者なんだからさん付けのほうが自然な希ガス。
一部の香具師へ。
1000000回ほどこれをよく読みましょう。
それでも理解できないならROMっておきましょう。
昭和平成問わず歴代ライダーの強さ、スペックを語るスレ第六弾。
映像、設定、機転、度胸、カコヨさ、比較検討、ライダーマンセー
強引な主観の押し付けや誹謗中傷の類でなければなんでもあり。
ライダーのスペックの公然性を求めたい人は情報元を確認しましょう。
当然ですが「○○ならそれくらいやりそう」や「映像見て俺がそう確信してる」、「好きなライダーを別格に扱いたい」では
ただの自説や願望で客観的な情報元とはなりません。
この当り前の行動が取れない身勝手な厨は場が混乱するので立ち入らないように。
766 :名無しより愛をこめて :04/02/13 18:27 ID:QYZvT3MR
嵐必死杉。センスねーなーw
767 :名無しより愛をこめて :04/02/13 18:29 ID:88ky+oum
>>763 判りやすい釣りに釣られてやるか。
大人なんだからさ、役者(オダギリ)と役(五代・クウガ)は別物と
割り切って考えろよ。
>氷川さんを一緒にすんなヴォケ じゃねえだろ、一緒になんかしてねえよ。
五代>>>>氷川だって言ってるだろ。
だいたい、「マナさん」ってなんだよ。年下だろ。登場人物すべてに敬語なんて
ライダーは氷川くらいじゃないか?
親近感が沸かなすぎる。近寄りがたい。
彼は結婚しても奥さん子供にもに敬語なんじゃねえか?
クウガヲタ&雑魚ファイズヲタだな?
まあまあ分るよ図星だったからwをつけて誤魔化しているんだね。
分るよその感じ。ははは
例え年上でも、やたら馴れ馴れしく人を呼ぶ公務員はキモい、っつうか腹立つと思うんだが
どうよ?
氷川は公僕なんだからアレでヨシ。
ZOって何気にライダーの中では硬い方じゃないか?
ドラスのビーム食らっても平気だったし。
宏を庇う時は生身で食らってたし。
773 :
名無しより愛をこめて:04/02/13 19:00 ID:79CXD7GW
殆ど話題にならないがブレイドはどうよ
スペック以前に初心者ぽいブレイドと病弱二人なんで強そうに見えないな。
龍騎で指摘されてる弱点が当てはまるし、モンスターのサポートないのもな
モンスターが倒されて無力化する心配はないが
774 :
名無しより愛をこめて:04/02/13 19:03 ID:e65mnmxh
焼肉屋でメシ喰ってるときくらい、オムロンにタメ語でいいんじゃない?
氷川とオムロンが友達じゃないのは、氷川が心を開かないからだろ。
社会人として最低限の人付き合いができてねえよな。
>>774 馬鹿っ! 氷川とオムロンは、オムロンの方が年上で先輩なのに、氷川の方が階級が上
っていう難しい関係なんだよっ!
この状況でタメ口きいたら修復不可能な険悪な仲になるぞ。
777 :
名無しより愛をこめて:04/02/13 19:44 ID:tuhwXS+F
>>776 そうだ!そうだ!オムロンは先輩だぞ!
いつも小沢姉ェにあんなに無視されてんのに姉ェに可愛がられてる氷川が
馴れ馴れしくしたらどうすんだよ!オムロン泣くぞ!
>>776 たしかに難しい関係だけど、でもそれって実社会ではよくあることだろ。
津上が氷川の立場だったら、オムロンを立てつつも、うまく打ち解けて
仲良しになれたんじゃない?
氷川のコミュニケーション力が足りな杉のは明白。
>そう言うおまえこそ、キモヲタなんだろうから… とかいうツッコミはやめろよ。
779 :
名無しより愛をこめて:04/02/13 20:13 ID:tuhwXS+F
>>778 だからってタメ口はよくありません。一般社会の常識です。
>>779 禿同
そもそも、キャラ立てが津上→天然 氷川→生真面目 芦原→自分の倫理感に忠実
なんだから、氷川が堅物なのは仕方あるまい。
・・・なんかこの三人、全員友達いないか少なそうなんだが、どうなんだろう・・・
781 :
追記:04/02/13 20:25 ID:r4wTWk13
実は氷川は地元に帰れば友達多そう。
葦原は体に異変が起きるまでは親友らしき人間がいたのでは?
格闘戦の話はどうなった?
強引な主観の押し付けや誹謗中傷の類でなければなんでもあり。
強引な主観の押し付けや誹謗中傷の類でなければなんでもあり。
強引な主観の押し付けや誹謗中傷の類でなければなんでもあり。
強引な主観の押し付けや誹謗中傷の類でなければなんでもあり。
強引な主観の押し付けや誹謗中傷の類でなければなんでもあり。
強 引 な 主 観 の 押 し 付 け や 誹 謗 中 傷 の 類 で な け れ ば な ん で も あ り 。
どう考えても人間関係の話はスレ違いだろ。
>>772 マリキュレイザーは「分子破壊光線」だからボディ硬度そのものにはあまり
関係無く物質を破壊できるはず。ZOのパンチが決まる際に発光したり、
エネルギーを溢れさせながらドラスのボディを破って出てるからそういった
類のものがマリキュレイザーを多少は弾いたのかも。
>>773 ブレイドの動きがヘタレと言うかなんかいちいちぎこちないので
カリスがやたら素早く見えるな。複眼視覚や「遅い、所詮人間〜」の
台詞から考えれば反射速度とかは人間には及ばない域にあるんだろうか。
785 :
名無しより愛をこめて:04/02/13 22:04 ID:tuhwXS+F
てめえらドラスが最強怪人だっ!赤ドラスね。
>>751 >エクギルは触手固定式ヒールクロウの印象が強烈だなぁ
>パワーで劣るライダーだと、やられるとかなり辛い気がする
パワーで勝っていても結構つらいと思う。
V3とライダーマンを圧倒していた強敵サイタンクを、ライダーマンのロープアームで動きを止めてv3がきりもみキックで倒していた。
動きを封じられるというのは本来の力を発揮できないということだから、力の差を埋められることがある。
何気にアギトの3人って連携するとかなり強いような気がする。
G3-Xがガトリングやグレネードで牽制して、エクギルが触手で拘束、ヒールクロウ、シャイニングライダーキック(紋章多目)とかやれば、
かなり上位の敵も倒せるだろうね。
他のライダーについても連携プレイを考えてみる。
555勢だとチームワークはいいんだけど、能力的に連携プレイで大幅戦力アップというのはなさそう。
ノーマルだとファイズ・カイザは同系統、デルタは銃撃型だから、デルタが銃撃で隙を作って残り二人が攻撃という作中よくあったパターンしか出来ないだろう。
ファイズがアクセルになると事実上連携プレイは無理。
アクセルが隙を作って他二人が攻撃という手もないでもないが、アクセルで隙を作る事しか出来ないような相手に、
バッシャーやスライガーありでも有効打を与えられるかというとかなり疑問だ。
ブラスターだと実質他二人がおまけになってしまうのはvsアーク戦から明らか。
バッシャー・スライガーありだと攻撃力が釣り合うかもしれないけど、ガタイの問題で連携しにくいような気もする。
龍騎勢は作中であんまり連携しなかったけど、ゾルダのシュートベント+ナイトのFVの連携とかはよかったと思う。
個人的には、連携を一番嫌がる性格の王蛇こそチームに入れたい。
一人でやるとまず失敗するドゥームズデイを連携プレイで成功させたら異常に強いから。
ありゃ、成功したら基本的に相手は絶対死ぬだろうし。
エクシードギルスの触手は、水のエルクラスの力があると引きちぎられるからなぁ
>>786 >デルタが銃撃で隙を作って残り二人が攻撃という
3人とも銃持ってるんだから、全員で集中砲火浴びせてもいい。
そもそも、接近戦最強なのもデルタなんだが
>ブラスターだと実質他二人がおまけになってしまうのはvsアーク戦から明らか。
アークが強すぎただけだよ。ブラスターのせいじゃない
あと、同一の目標に、3人が同時にライダーキックかませるのも555ライダーだけだと思う。
「マーカーに拘束力あり」「ライダーの体は粒子に変換されるから多分ライダー同士の激突はない」
「敵はキックを喰らっても吹っ飛ばない(つまり、多少のタイミングのズレはOK」
っていう特徴のおかげで
>>783 なんか、
死 し て 屍 拾 う も の な し 。
を思い出した。
>>755 格闘戦の技量と格闘戦をしたときの強さがごっちゃになってるような気がする。
これらは大いに関係があるがあくまでも別のもの。
「小よく大を制す」はともかく「柔よく剛を制す」には無理があるわけで、仮に一階級上には勝てるとしても、
軽量級が重量級に勝つのは無理、格闘漫画に出てくるような超達人でも軽量級で体重数百kgの獣に勝てるのはほとんど見かけない。
だから、技量が高いライダーと低いライダーがいて、後者が前者より圧倒的に打撃力で勝っているなら、
技量が低いライダーのほうが格闘戦で強いライダーということになる。
で、スーパー1だけど、格闘技の達人という肩書きがあるだけでなく、
昭和ライダーの殺陣がスカイ以降ぐんと良くなったというのもあり、技量で上位に入るのは間違いないんじゃないかと。
おまけにスペックも最高レベルなんだから、格闘戦では最強といってしまうのも問題ないような気がする。
必殺技の威力も、クウガのパンチ:キック:必殺キック=3:10:30という比を適用してしまうと、
3000tとかとんでもないことになるし、実際作中描写で必殺キック>通常打撃なんだからこれくらいいってしまうんだろうなぁ。
中遠距離戦闘もできるから隙は少ないが、何でもありで付け入る隙があるとすれば、遠距離攻撃の攻撃力が普通のところかな。
冷熱ハンドで移動要塞を凍らせたときも乗っていたメガール将軍や五人衆はダメージを受けなかったわけで、
範囲が広く威力が弱いって感じだったし。
>>756 >確かにスーパー1は恵まれてるけど、唯一耐久力に難在り?(メンテが常に必要でデリケート)という弱点もある。
確かにいつもメンテしていたけど、戦いの中で問題になったことはないよね?
あんまり長期間戦いつづけると経年劣化で弱くなっていくから、客演時にイマイチぱっとしないというのはあるのかも。
>>787 >3人とも銃持ってるんだから、全員で集中砲火浴びせてもいい。
>そもそも、接近戦最強なのもデルタなんだが
デルタは接近戦で使えるツールがない。
ファイズ・カイザは剣とメリケンサックを持っていて、それらで必殺技が使える。
ファイズの場合はチャンバラやって相手にヒットする瞬間エクシードチャージというのもある。
デルタが遠距離戦に向いてるのはスーツの特性よりむしろ三原の適正だと思う。
>アークが強すぎただけだよ。ブラスターのせいじゃない
というか、人数分の戦力を足し算したより強くなってこそのチーム戦だと思うわけで、
アークみたいな強すぎる敵と戦うときこそそれが生きてくるもんだと思う。
>>791 必殺技を片手で楽々弾いて一撃でベルトを破壊する相手にどうしろと。
正面からフォトンバスター、その隙に背後からダブルライダーキック
初っ端から全力でかかってもダメージすら与えられないんだぞ?
793 :
756:04/02/14 01:29 ID:LD3nn5OX
>>790 昭和のほかの連中はメンテどころかほっとけば直るような連中が大半だし、大ダメージ食らっても反撃してくるようなこわいのもいるから(Xとかアマゾンとか)
それで、耐久力・回復力考えてああいう表現になったわけ。戦いの後でメンテしてるってことは、戦闘中のダメージの蓄積はほかよりはおおきいのだろうし。
でも、俺もスーパー1は最強クラスで異論は無いよ。
>>792 それでも馬パワー態なら羽交い締めにして動きを止めるくらいはできたわけじゃない。
アークを仮死状態にしたブラスタークリスマや、軽微なダメージを与えることはできたフォトンブレイカーを使うブラスターと組むなら、
せめてこの程度の戦力はないとチームが成立しないってことが言いたいわけ。
>>793 んー、でも戦闘終了後、一晩休息して自然回復(V3とかで結構あったような)とメンテして回復だったら、
戦闘中はあまり変わらないような気がする。
Xやアマゾン、平成だとクウガアルティやギルスあたりだと確かに差は出てくるだろうけど、
それは戦うのがスーパー1でもV3でも同じように出てくる差なんだと思う。
796 :
756:04/02/14 01:47 ID:LD3nn5OX
そう考えるときついなw
スーパー1の牙城を崩すのもきつい作業だ。強すぎ
ただ、スーパー1の牙城ってのはあくまで格闘戦をしたときのもので、
打撃対策のエネルギー装甲と遠近共に強力な攻撃力を持つブラスターやオーガ、
中距離から攻撃を避けつつ間合いを詰めてリボルケインを使え、
フォームチェンジを生かせば戦法の幅が広がるRX、
素のスペック自体は劣るだろうけど、近接戦闘が得意で0距離で切断技が使え耐久力も上位に入り、
挙句の果てに腕輪の合体で大幅パワーアップが可能なアマゾンとかいろいろいるわけで。
だが、スーパー1にはファイブハンドがあるから離れててもそれなりに戦えるぞ。
>>791 なんか最初から馬がカイザだったような言い方してるが
巧は馬とほとんど一緒に戦ったことがないし、
三原と馬に至ってはほぼ面識がなく言ってみれば赤の他人。
こんな状況でチーム戦生かせとか言われてもねぇ。
草加カイザならもうちょっと王とまともに戦えた気がするけど。
スーパー1は確かに強く、歴代の中でもトップクラスにはなると思う。
でも、『重力をコントロールして「上に向かって落ちる』とか
『クウガのパンチ:キック:必殺キック=3:10:30という比を適用してしまうと3000t』とか、
ムチャ言いすぎ。
だいたいパワーハンドって全身のパワーが
何十倍にも上がるフォームチェンジのようなモノだったか?
パワーハンドは名の通り手だけ強化だろ。
しかもパンチ力だけなら
ノーマルのシルバーハンドのが強いんじゃなかったっけ?
>>800 >ムチャ言いすぎ。
そんなこと言い出したら
アクセルの1000倍とか、バイオの物理攻撃ほぼ無効とかも
完全に無茶苦茶な能力なのだが・・・・
>>800 パワーハンドで手だけなら握力以外役にたたんな。
作中の描写をみるかぎり、何十tだかを持ち上げる(全身が耐える)事を
証明していた。
腕の変更に合わせて全身のセッティングが調整されるのか、常に5ハンド全てが
フルに活動できるハイスペックを身体が持っているのかは知らないが。
パワーハンドの力について来れるのは腕だけとか、スーパーハンドのパンチに対応
するのは手だけってな事がないとは断言できる。
脚力が腕力に勝っていて、キックがパンチの数倍あるだろうと言うレベルで
パンチ3:キック10を出したまでは問題なかろう。必殺キック100ってのは
単純に言えないと思うがな。クウガのそれアギトのそれには紋章パワーが働いてるし
300tのパンチの数倍から数十倍の威力が、スーパーライダー○○(いろいろ)キックに
ある事になるといわれると設定面ではそうだろうねって言わざるを得ないと思う。
>>799 少なくとも巧と三原はしょっちゅう共闘していたし、巧と馬もライダー同士でなければ共闘の経験がある。
3人の中で最大の攻撃力を持つ巧のサポートという観点で言えば問題ないメンバーだと思うけど。
三原・馬のチームワークの悪さから1+1が2を下回るような戦い方になっていたか蚊というと、そうではなかったし。
>>803 クウガは少なくともt表記には紋章エネルギー関係ないと思うよ。
普通に蹴りこんでも、助走して前転宙返りして蹴りこんでも紋章は撃ちこまれるわけだし。
前転宙返りのアイディアを思い付く前と後で紋章エネルギー量が変わる理由もない。
まあただのキックの3倍の威力にするために、助走をつけて運動エネルギーを稼ぐという工夫が必要だったのは確かだけど、
手段は違えど仮面ライダーってのはみんなライダーキックの威力を高める工夫はしてるもんじゃないの?
805 :
名無しより愛をこめて:04/02/14 14:14 ID:KX7xhwDe
最弱はオンドル君
>>786 実はG3-X単体で充分いける。
GA-04で拘束して、GX-05でトドメというコンボが最強。
但し劇中では一度しか使われなかった。多用すればかなり強力だったろうに・・・
ライダーマンも(アタッチメントの同時使用が可能なら、の仮定だが)ロープアーム(むしろ
ネットアームか?)で拘束して、マシンガンアームで攻撃すればV3やヨロイ元帥など問題
では無かったと思われるのだが。
>>806 君、それは買いかぶりすぎ。
ライダーマンは劇中では普通の怪人に勝ったためし無いから、「問題ない」というレベルまで行きそうに無い
Xの映画出演意向は強くなってるけど、それでも並みの幹部クラスに勝てない(ヨロイ騎士戦を見よ
それに、Wで使えるほど中の人も器用じゃないだろう。出は科学者だし
808 :
名無しより愛をこめて:04/02/14 15:02 ID:LblAtNg4
バイク戦闘に限ればどうだろう?平成だけだが、
クウガ
トライチェイサーの機動性とゴウラムの重装備とダブルでバランスは良い。
ゴウラムとの連携さえ上手くいけばほぼオールラウンド。
アギト
空とぶのが強い、機動性ではNO1。さらに飛行状態からのキックが強い。
攻撃と機動力重視、防御は低めという感じ。変形がスムーズな分使い勝手はNO1かも。
龍騎
サバイブだけだが、インパクトと破壊力だけなら最強。まさに轢死という言葉がピッタリ。
ただ、必殺技扱いなんで機動力としてはほぼ役にたたない。一発勝負。
555
バジンは変形してると便利。空飛んできてくれるし、よくミサイルから助けてくれる。ただ、あまりバイク状態での活躍はなかった。
バジンのファジーすぎるAIにすべてがかかってるところがある。
ブレイド
よく、ブレイド以外はよく怪人を当て逃げする。まだ未知数だか、使い勝手は悪くないことは確か。
細かい速度とかのスペックは詳しい人たのむ。
昭和ライダーはマッハを超えるからな。
809 :
名無しより愛をこめて:04/02/14 15:18 ID:Z8tCumF1
あんまりバイク強いとライダーなしの方向でいけそうな気がする。
555のデルタのバイクが人型に変形したりしたら変身しなくても充分な感じ。
今のところブレイドのバイクは、普通のバイクと同じ程度の運用しかされてないからなあ。
色々オプション付いてる他4作に比べると、現時点では圧倒的に地味。
そのうちカード使ってバイクが変形とか、特殊能力が付いたりとかするんだろうか・・・?
平成組のビークルについて、種類分けをしてみました。
・クウガ(ゴウラム・トライチェイサー・ビートチェイサー)
ギルス(ギルスレイダー)
ファイズ(オートバジン)
ブレイド組(バイクの名前失念)
基本的にオフロードなんで全体的に使い勝手は悪くない。
ファイズはある程度飛行できて遠距離攻撃も可能な馬人様との連係プレイが出来るのも強み。
クウガはゴウラムのおかげで水中以外移動できる範囲に制限が殆ど無い。
(ゴウラムとバイクを合体させた状態での飛行は出来ないが)
ブレイド組はまだ未知数なのでなんとも言いがたい。
・G3(ガードチェイサー)
オンロードタイプなのでオフロードタイプに比べると小回りや移動範囲の点でやや見劣りしてしまう。
特筆すべき特殊能力も無いが、防御力と突破力はあると思うので突撃には有利かも。
・アギト(マシントルネイダー)
ガードチェイサーと同じオンロードタイプだが、やはりスライダーモードのスピードが最大の特徴。
アレだけのスピードがあれば攻撃もまず当たらないし、G3等の遠距離攻撃可能なライダーを同乗させればかなり戦略に幅が出来そう。対空戦にちと弱いか?高空の飛行が可能ならば違うかもしれないが…
・龍騎(ドラグランザー)
ナイト(ダークレイダー)
カイザ(サイドバッシャー)
デルタ(ジェットスライガー)
スライガー以外はバイク形態では考えてないが…
広範囲への圧倒的な火力で押し切るタイプ。対空迎撃能力も保有しており、空での戦闘も可能で接近戦もそこそこいける。
(バッシャーたんは飛べない分ジャンプでカバー?)
ただ、スライダーモードやアクセルフォーム・フライングアタッカーといったスピードや機動性において圧倒的に勝る相手には対応しきれないか。
んーやっぱ平成組の乗り物ではアギト・龍騎が一番強いかなあ?無論
戦いは乗り物だけで決まるものではないが。
555勢の連携は、児童誌かなんかに載ってたのが面白そうだったな
お互いのツールを交換して、メリケン×2、2丁拳銃、デルタアクセル
実際強いかはおいといてw
>>812 あの組み合せが強いかはともかく、アクセルを他のライダーが使えたら大幅に戦力アップできる。
後、フォトンバスターがライダー本体からのエネルギー供給なしに撃てるものなら完璧。
ドラゴン龍人態の攻撃に対処した草加カイザがアクセルで撹乱、
射撃が上手い三原デルタがフォトンバスターで砲撃支援、
ブラスターファイズが強化クリスマでトドメって感じで理想的な連携プレイがとれる。
814 :
昭和ライダーバイク能力:04/02/14 21:06 ID:j+MhrkYs
バイク一覧(搭乗者)最高速度、備考
サイクロン(一号)400キロ
新サイクロン(一号)500キロ
改造サイクロン(二号)400キロ 馬力はサイクロンより大きい。
ハリケーン(V3)600キロ 空も飛ぶ。
ライダーマンマシン(ライダーマン)250キロ
クルーザー(X)700キロ 海中も行動、空中も短時間なら可、無人走行可 ジャンプ200M
ジャングラー(アマゾン)300キロ 前方からロープ突きのモリが出る。
カブトロー(ストロンガー)300キロ、落雷をうけると1010キロ
スカイターボ(スカイ)300キロ ライダーブレイクだと1200キロ 無人走行可
Vジェット(スーパー1)600キロ ジェットで1340キロ
ブルーバージョン(スーパー1)800キロ
ヘルダイバー(ZX)600キロ 水中可、バルカン装備
バトルホッパー(ブラック)500キロ 自走可、意思あり、自己回復あり
ロードセクター(ブラック)960キロ
アクロバッター(RX)750キロ 自走可、意思あり、自己回復あり
ロボイザー(ロボライダー)800キロ
マックジャンパー(バイオライダー)700キロ 水上可、水中可
Zブリンガー(ZO)1300キロ
Jクロッサー(J)1330キロ ジャンプ90M
>>813 >アクセルを他のライダーが使えたら
「他のスーツにもファイズと同様のアクセル機能が存在するかどうか?」
「仮に、スーツにアクセル機能が存在するとしても、
ファイズアクセル自体がそのスーツに適合するか?」
が問題だな。
816 :
815:04/02/14 21:14 ID:W4FTihoE
あ!
アクセル機能の始動・制御装置が「ファイズアクセル」である必要は無いか。(汗)
>>802 設定にあるモノ、劇中の描写からならともかく、
上方向に落ちているとか
必殺キックの威力はパンチの100バイトかは想像じゃん。
自分でそう思う分には別にかまわないけれど
他人に話す強さの根拠としてはひどいって。
>スカイターボ(スカイ)300キロ ライダーブレイクだと1200キロ
これは一体何がどう違うんだろう。
>>817 あー、S-1のジャンプ力は重力制御で無限大、ってのは公式設定なんだわ。
だから上方向へ落ちているってのも解釈のひとつ。
妄想とか拡大解釈には当たらないと思うよ。
>>818 低周波振動装置とかなんとか言う装置を動作させながら突っ込むのが
ライダーブレイクだそうだ。
その分か何かが影響しているのかもな。
>>817 100倍じゃなくて10倍な。
一般的に足の筋力は腕の3倍あるって言われているし、立ったまま普通に蹴るより跳び蹴りの方がずっと威力がある。
で、スーパー1が蹴りを使っても役に立たないくらいアンバランスに腕力だけ強化されたライダーではないのは作中の殺陣から明らかだ。
実際に作品を見れば、誰がどう見たって閃光キックや月面キック>>スーパーハンドのパンチだとわかる。
ファイズアクセルは、ファイズ専用装備だから他のライダーは使えない設定
というか、他のスーツにその機能がない
>>814 カブトローは技の名前は忘れたけど電撃が出せる。あと自走も可。
>>822 ファイズは他の奴より基本スペックが低い代わりに拡張性が高いって設定だしね。
ジャンプキックは(キック力ー空気抵抗)+キック力て感じだろう
ライオトルーパー2tて動物にも負けそうだな。豚の頭に正拳突きしても全く効いてなかたそうだし
ガイア>戦車、ルガール>マキシマ>戦車っぽいからルガールはライオ位なら勝てると思う
>>824 555系のライダーやオルフェノクは物理的なパワーよりフォトンブラッドの強さが重視される。
というのを考慮に入れると、フォトンブラッドシステムをオミットしたライオトルーパーの、
相対的なランクがさらに下がるな。
まあ、ノーマルG3よりスペックは上だし、武装もあるし、
マシンガンを持った相手に正面から体をさらして戦える装甲はあるしで、
戦闘員としては割と破格の性能だとは思うが。
戦闘員最強はガゼル軍団だけどね。
実はスペックで語るとサイガのコバルトスマッシュが34t以上で作中最強、
上空からの超速度落下+ブースター加速キックらしい、フォトンブラッドドリル
使わないのかな?
フォトンブラッドはいわゆる気みたいな物か、それを使いこなせば動物倒せるのかも
マキシマは以外は生身なのがきついけど何とか100人位なら倒せる
>>826 ポインターも装着しないし、多分ドリルは出ないと思う
でも、多分足の裏は青く光るんじゃないかな。
まあ、スペックが34t以上でも、やっぱりフォトンブラッドのエネルギーではオーガやブラスターに
劣るから、実際の威力はどうなんだろうね。
しかし、超高空からブースターで加速してキックしたら、衝撃は34tどころじゃ済まないような…
時速820kmだし
>>828 まあ14tの巨体を時速200kmで走らせるエラスモとか居るから気にすんねぇ、
鶴はその角の直撃をくらって死んだんだよな・・・
ブレイド勢以外のライダーが、不死身のアンデットを倒すにはどうすればいい?
Rエry
コバルトスマッシュはキック出すときブースターがおちょこになるのか?w
殺すことはできなくても倒すことはできるんじゃないかな。
ベルトが相手封印してくれって意思表示するあの段階ね。
そうした後、出て来れないようなところに閉じこめるとか。
そもそも、アンデッドの不死ってどのレベルなんだろう。
細胞の一片でもあれば完全に固体として再生できるというレベルの不死なのか。
概念として不死、肉体の死は死ではないというレベルでの不死なのか。
今日ので橘が「全部倒したと思ってたら何匹か残ってて…」って言って、ボードを襲ったときは
また凄い数になってから、残った数匹がもの凄い勢いで増殖したみたいだね
ローカストアンデッドはあのイナゴ達の集合体らしいから、あのイナゴ一匹一匹が
細胞みたいなものだとすると、>細胞の一片でもあれば完全に固体として再生できる
なんじゃないかな?
最もそれも分裂してたからで、合体してるときなら、粉々になるようなダメージは
受けないのかもしれない。
卵から出てきたばっかで、合体できるようになる前に撃ちまくられたみたいにもとれるし
通常なら、殆どの分身が破壊されるまで合体しないってことはないんじゃないかな?
でも、肉体が完全に消滅しても魂みたいなのが残ってて、いつか復活するのかもしれないから
>概念として不死、肉体の死は死ではないというレベルでの不死
かもしれない
まあ、現時点ではなんとも
アークはそんなに強くないと思うが。
なんで?
30Tのクリスマ一発でダウンだし
アークならそれくらいやりそうと言っておいてなんだが
マジレスに変えた
555系のライダーやオルフェノクのt表記はあてにならないってのは激しく既出なんだが。
作中でもt表記で上より、フォトンブラッドで上というのが優先されてる。
例としてはパンチ力4.5tの鰐が17tのクリスマを受けとめた挙句弾き飛ばしている、
鰐よりはるかに強い薔薇のパンチ力は2.5tなど。
1mちょいくらい刃を伸ばした状態で電車を溶断・消滅させたフォトンブレイカーを、
10mくらいまで伸ばしてつきたてても足止めにしかならないんだからかなり強い。
アークは近距離で必殺級の化石ビームとかアマゾンやロボ的な強さでは
>鰐よりはるかに強い薔薇のパンチ力は2.5t
スカイライダーは更にあてにならないね(わらぃ
防御力に関しては薔薇や龍より1ランク上だけど耐久力は大した事ないんだろう。巧ブラスターも
中の人がきだし。ゴルスマ+ルシファを裏拳で弾いてたのは主人公ぽいと思た。ヒーリング能力あるかもなぁ
2ランクだよ
アーク>ブラスター>龍〜と。宇宙から地面に落下したらどの程度の速度と威力になるんだろう
RXてカード関連のツールだけ貰ってアンデット倒してカード売って商売してそうだ
>>843 幼児誌には、オルフェノクは再生能力ありなような事が書いてあった。
信用がおけるかどうかはわからんけど。
でも、武器をいくらでもつくり出せたり、龍が脱いだ外殻を即座に再構成できたり
するから、再生能力はみんなあるんじゃない?(度合の違いはあるだろうけど)
エラスモも、ファイズエッジで斬られた目の傷が後でなくなってたよね?
龍のアレは凄過ぎですなぁ。ならヒーリングもできるのかも。やらないだろけど
RXの中に大量の余剰ENとか外部供給ENがある?ように龍も中に凄いEN溜めてるのか
雷呼べる位だし。クリスマとルシハンと鞭にも耐えてたし
アクセルも10秒超えると広範囲を汚染とか広範囲攻撃は強いからなんとか
851 :
名無しより愛をこめて:04/02/15 22:02 ID:OnG+wN+a
アークはただ仮死状態になっただけ。クリムゾンスマッシュなんて雑魚技で
完全に死ぬと思ってんの?
アークは幽白のとぐろ兄みたいなもんなの。ファイズみたいなスーツ怪人とは
全てにおいて雲泥の差なんだよ。
ま、リボルケインなら完全消滅だろうがなw
ゲロ雑魚弱ファイズはRXにも余裕で瞬殺されます。リボルケインで一撃ですw
>>851 相手すんのもどうかと思うんだが一応言っとくと王は死んでるらしいよ。
RXのパンチ力や耐久力についてのってるスレてどこなの?
てあれは筋肉マン…。まさか60tとか120tとかもその方式だたのか
転載
G3が人間の10倍でパンチ1t、キック3t。
ブラックは30倍だからパンチ3t、キック9t
バイタルチャージで4倍化(4倍化という数字は昔持ってた本がソース)
ライダーパンチ12t、ライダーキック36t(ビルゲニアにはまだ効かない)
途中でカニ怪人戦で屈伸運動を取り入れて強化しライダーキック40tに四捨五入age
さらに殺された後一度蘇ってからパワーアップしたので
ライダーパンチ20t、ライダーキック50t
RXキックがそれの3倍以上で150t以上。
>>855 ブラックの筋力が人間の30倍、RXがブラックの3倍以上ってのは公式。
ただ、筋力が30倍だからってパンチ力やキック力も30倍とは限らないだろう。
何度か読まされたが、いつ読んでもアバウトだw
今まではリボルケイン>RXキックなので〜と続くパターンが多かったけど。
ノーマルストロンガーとV3の三倍も、「初期」V3が基準って説が有力だし、
初期Blackのキックの三倍で9×3=27でも構わない訳じゃん
筋力が30倍だったら3トンじゃ済まないな(w
タイソンでも余裕で1t出せるのに
どもども。RXて常時バイタルチャージて事なのか
ブラックも結構強かったんだなぁ復活して強くなるんだ
>>858 バイタルチャージが抜けてる
RXキック=最低108最高150の間だろう
>>861 RXキックの度に毎回チャージしてるような描写は無かったような気が…
それとも、
>>860の常時チャージって設定はあるの?
>>862 公式設定は
>RXがブラックの3倍以上
ではなく、正確に引用すると
「RXキックがライダーキックの3倍以上凌駕する」
これはほとんどのRX関連の本で書かれてある。
空気抵抗で燃えながら地面に衝突した時の衝撃が何tかにもよるだろう
超全集にはRXパンチは打ち込むまでのスピードが3分の1になったという記述もあったな。
大図鑑には3分の1ほど短縮、となってたけど。
何でリボルクラッシュてRXキックより威力高いんだろ
スピード3倍て事はないだろう
>>866 RXキックは単純な外からの衝撃だが、リボルクラッシュは
まず熱で表面を焼いて突き破りそこから内部に直接破壊エネルギーを流し込む。
ようするにリボルケインが刺さってしまえば後は相手の防御力を無視できる。
なんでキックでなくリボルケインにそんなにエネルギーを使うのか、という質問なら答えられん。
こんなもんでいいかな?
ん〜剣の貫通力かぁ
貫通力とダメージ効率かぁ。もしクリスマが使えたら
普通の敵にはクリスマ 硬い敵には(RXキック→)リボルクラッシュ
硬すぎる奴には足にリボルケイン付けてクリスマ(不便) とか使い分けが有りそうだ
>>859 人類最高峰クラスを基準に計るなよ。
普通、何倍ってのは素体になった本人基準か、常人(平均的な人)を基準だろ。
10倍にする前が100kgだと常人としては良い方だ。一応格闘技の心得がある氷川や
改造前の光太郎のパンチ力としては100kgってのは妥当な数字だろう。
それが10倍や30倍になったと考えれば良い。
ただ、足の筋力は腕の3倍だが、パンチほどキックって体重乗せやすくないし
パンチには足の屈伸や腰の捻りも加わるが、キックは軸足と蹴り足の力が殆どだと
思うしキックの威力ってパンチの1.5〜2倍じゃないのかな?
パンチもキックもバランスよく得意なK1ファイターか空手家の実測値とかないのかな
RX対ドラゴンオルフェノクならどうか、RXの灰化耐性は555系ライダー並として
サッカーやってたからキック力は特に常人じゃないぞ。
あれ?何故かラグビーだと思ってた。
そういや竜シュートなんてサッカーじゃないと意味無いか(ラグビーのシュートとは意味合いが違うだろうし)。
「オレの青春」のせいだな。
>>871 いやタイソンが1t出せても常人の10倍も筋力は無いって話(w
別にBLACKがタイソンの30倍なんて誰も言わないからおちつけ。
876 :
名無しより愛をこめて:04/02/16 15:07 ID:wL/MUxGI
>>872 脇腹にリボルケインを刺しても逃げられそうだなw
それはさておきダブルグランインパクト、ダブルスマッシュ系キックを
くらっても死にはしないのでエネルギー流し込みに対しては結構耐性有る?
>>845 山羊と薔薇を忘れてるよ。薔薇はわからんが、山羊が龍より強いのは確実。
878 :
名無しより愛をこめて:04/02/16 20:08 ID:e8rHIGXb
リボルクラッシュ最強wやっぱ歴代最強!
もし555のフォトンブレイカー発動させても一瞬でバイオライダーに
変身して液化して分裂→ロボライダーでのしのし近ずく→ハードショット2連発!
→光のオーロラ身にまとい〜一気に突進リボルクラッシュ!→
仮面ライダーブラーックRXッ!〜555ブラスターフォーム爆死。→ぶっちぎるぜぇ! となる。
RX厨必死すぎ、うざい
芸の無い煽りはつまらんよ
881 :
名無しより愛をこめて:04/02/16 20:13 ID:2e60u7VO
フォトンブラッドが有りなら
スカイライダーは7人ライダーのエネルギー加算が有るよ
>877 防御力と
879 :名無しより愛をこめて :04/02/16 20:12 ID:G/6Q1CBk
RX厨必死すぎ、うざい
だってRX強いからしょうがないじゃん!RXサイキョ!
アンチなら素直にRX嫌いと言ってくれ。
普通のRXファンが迷惑するから。
>>876 フォトンブラッドが通用しにくいからリボルケインにも耐性があると考えるのは
いささか飛躍しすぎでは。
RXの光エネルギーはそれ自体が拡散して爆発するという
言わば起爆剤のような物で
属性で相手を破壊するものではない。
ふんばった所で爆発は避けられないだろう。
>>885 だがリボルケインはグランザイラスに掴まれてしまった事実があるので、
ドラゴンも弱っていなければ弾いたり避けたりはできそうではある。
刺されば灰化能力を全開にして道連れを狙うしか無いだろうけどね。
>>885 確かリボルクラッシュってタフなら一発で即死は免れるんでしょ。
ボスガンあたりが一回は耐えていたような気がする。
ドラゴンがインパクト系の技に耐えていただけならリボルクラッシュに対する耐性もあり、とは言えないけど、
スマッシュ系の、ライダーの体を光に変換して相手の体を貫通させ分子構造そのものを破壊する、
なんて攻撃に耐えていたんだから、体内にエネルギーを流し込まれるのにはかなり耐性があると見ていいんじゃない。
まあドラゴンはアクセル系の3人の中では一番アクセル時の攻撃力が弱くて決め手がないから、
クライシスの強豪以上に持ちこたえるかもしれないけど、いずれやられちゃうだろう。
後の先を極めているゴートならRXのみなら勝てて、3形態使い分けても結構いい線行くと思う。
ただし、長期戦になるとそのまま寿命が尽きてしまう可能性があるのが難点で砂。
>>886 リボルクラッシュ後の道連れはガテゾーンも試みたがバイオで逃げられた
>>887 ボスガンは耐えたんじゃなくて
一度抜いて刺し直されただけ(w
>>887 もともと即死させるような技じゃないんで>リボルクラッシュ
ドラゴンは龍人態時の決め手に欠けるとあるがあのスピードで連続攻撃は脅威。
RXは瞬間変身できるといっても変身の意思をもたなきゃできないっぽいから
(いつも腕をクロスするなどして一瞬のためをとっているし、ビャッ鬼やウィル鬼のときも
相手のねらいがわかっていたから対応できたわけで)。
いきなり加速してサンバスクなりサンライザーなりにダメージを与えれば勝機はある。
サンライザ―はともかくサンバスクなら普通に殴る可能性は大。
ただ、ダウン時などに間をおくと「この世に太陽があr」と復活してしまうので、
龍人にしろ魔神にしろトドメをさす攻撃力があるかは確かに問題だと思う。
>>889 サンバスクの破壊に成功した時のダスマダーはダウンしたRXをすぐさま
とどめ刺そうとしたが爆発が起こって阻止された(w
リボルクラッシュは即死はしないが
確実に死ぬ技でもある。
シャドームーンなんか
殺さない気でリボルケインの先っぽをツンと刺されただけなのに
しばらくしたら死んだ。
まあ、あれはシャドーチャージャーに喰らってたから。
古傷が開いたというのもあるかも。
龍とかとRXが同じ位の格闘力と仮定して話進めてるんだよな
技量は龍のほうが下ってのは暗黙の了解じゃないの?
普通に殴り合うだけなら龍が若干不利、
龍人態があるから龍は逆転可能、
一方RXはリボルケインがあるから決め手がある
ってとこかと。
格闘力ならブラックでブラスターと同等程度なんでは
ブラックは回避力とかは進化してなさそうだけど
ブラスターあたりはフォトンブラッドの出力がアホほど高いから、追加効果で打撃攻撃力もかなり高いと思われ。
ブラック:強めの打撃+太陽エネルギー
ブラスター:打撃+凄いフォトンブラッド
んnやぱブラスターの方が強いのんか
BLACKに太陽エネルギーはあんまり関係ないだろ。
き、キングストンエネルギー?通常格闘ではフォトンもキングストンもどっちも目には見えないし
ブラック
パンチ5t キック12,5t
バイタルチャージ(一定時間)→ライダーパンチ20t、ライダーキック50t
RX
パンチ15t? キック37,5t?
RXパンチ60t? RXキック150t以上
リボルクラッシュ RXキックの2〜3倍?
クリスマ(不可) 150t+(リボルクラッシュ-RXキック)と同程度のEN
アルティメットマイティ
パンチ80t キック100t
でもRXキックが両足で×2、錐揉みで×1,5で3倍て事なら
普通の格闘力はブラックと大して変わらないのかも
萬画版BLACK最強でいいよ
>>893 そりゃ無いんじゃないの?カイザとデルタの二人がかりの時だって
ドラゴンは手甲で攻撃を受けとめたり流してたりしてたから、
単にパワーで上回ったから圧倒できただけじゃなく、ちゃんとその
パワーに見合った戦い方ができているからだろう。
>>894 馬激情態の剣をウルフではくらいまくり、555Bではかわしまくり(くらっても
効かなかった様だが)、ときたらやっぱアップしてんじゃないかね、そこらへんも。
龍人態の打撃が雷を伴うって設定は、結局1度も使われなかったな…
まあ、オルフェノクはほとんどそうだけど
>>887 寿命が尽きちゃうっつっても、花形はもう寿命が近かっただけだからなぁ
オルフェに変身すると寿命が縮まるって設定もないし
雷光拳、ドップラーアタック
555の場合な化の人が成長するとランクが上の鎧が使用可能になると
904 :
名無しより愛をこめて:04/02/17 19:21 ID:D078hnI0
くだらんスレだな。
RXにはどうあがいたって勝てないんだよバカ共。このスレの名前を
『RXに勝つにはどのライダーが最適か』に変えろ。オルフェノクごとき人間もどき怪人が本気で勝てると思ってんの?
盲目が多すぎるよ、駄スレ決定。
くだらん香具師だな。
G3マイルドにはどうあがいたって勝てないんだよ
>>904。このスレの名前を
『
>>904をなぶり殺しにするにはどのライダーが最適か』に変えろ。
>>904ごとき人間もどき怪人が本気で勝てると思ってんの?
盲目が多すぎるよ、RX厨決定。
905 :名無しより愛をこめて :04/02/17 19:46 ID:09Vyt89V
くだらん香具師だな。
G3マイルドにはどうあがいたって勝てないんだよ
>>904。このスレの名前を
『
>>904をなぶり殺しにするにはどのライダーが最適か』に変えろ。
>>904ごとき人間もどき怪人が本気で勝てると思ってんの?
盲目が多すぎるよ、RX厨決定。
何釣られてんの?ばっかじゃない!
>>907 堂々と「釣りしますた」とぶっちゃけるなよw
>899
RXパンチは特に変わった打ち方をするわけではないただのパンチ。
茂がバイオライダーがのり移ったボクサーのパンチを見て
「RXパンチ!RXパンチだ!」と言ってた。
あと、バイタルチャージで4倍パワーアップ説だけど、
t数が4倍じゃなくてキングストーンエネルギーで
破壊力をアップさせてるとも考えられないかな。
RX対555で最強決着つけよう。
555の普段の戦いぶりからするとアクセルやブラスターを発動する前に
RXクラスの強敵にはアッサリ変身解除で負ける可能性が大きいが
それでは議論するのにはあんまりなので、ここでは
アクセルやブラスターにいきなりすぐなると仮定してみる。
ブラスターはともかくアクセルはRXを完全に上回る戦いができる。
しかしRXには全身からエネルギーを放出して相手を近寄らせない
キングストーンフラッシュがある。ダロム戦など見ると
単なる光ではなく、物理的に押し返す力もある。
また雑魚なら消滅させるほどのエネルギーも秘めている。
アクセルは熱を逃がすために胸部の急所を晒し出しているため
そこにフラッシュを食らったら熱を逃がすどころじゃなく
かなりヤバい可能性もある。もしショートして動きが止まれば
そこを付けねらわれて龍戦のように雪崩式に負ける場合も。
必殺技以外は効かないであろうバイオのゲル状態も
クリスマのコーンの先にさえ気をつければギリギリで交わすのは
クローバーの連中より断然うまく行くと思われる。
10秒後にタイムアウトする頃にはRXもボロボロかもしれないが
キングストーンかサンバスクですぐに全快してしまうから
あとはブラスターとの空中戦でバイオが活躍するだろう。
こちらは圧倒的にバイオの方が機動性が高いので
6:4くらいでRXの勝ちになると見た。
リボルケインも星の爆発の火付け役になるほどのパワーがあるので
真っ向から衝突しても力負けはしないだろうし。
読みにくいから3〜4行ぐらいで改行してくれ。
俺に言わせれば、
アクセル発動→ひたすらグランインパクトorスパークルカット
の無敵コンボでどんな敵にも勝てるような気がするんだが。
(クリスマはポインターでの時間ロスがあるから除外)
キングストーンフラッシュだって、瞬間的に放出できる訳じゃないだろ?
殴る→ひるむ→(その間に)殴る→(また)ひるむ→エンドレス
あくまで反応速度の問題を考えると、アクセルが最強だと思う。
まぁ、アクセル>RX>ブラスタ が妥当なところじゃないかな。
>>911 それを言うとアクセルの方がキングストーンフラッシュより
発動がかなり遅れると思うのだが。
RXなら0,1秒の隙でも物にする戦いができるが
そこはこの際目をつぶる。
でもキンフラの10秒照射くらいは訳なくできるだろうし。
アクセル>RXなのは認める。
でもRXには他のライダーや怪人にくらべて
上に書いたような対抗策がしっかりあるから
10秒の内に殺されない限りは
その後いくらでもやりなおし&逆転できるので
結果的には万能なRXが勝つかと。
仮面ライダーブレイド
「オリハルコンブレスト」
オリハルコンプラチナ製。120tの衝撃力も平気
ブレイラウザー
「オリハルコンエッジ」
オリハルコンプラチナを磨いてつくった刃。地球上の全物質が斬れる。
「ヒーティングエッジ」(先端の方)
高周波震動と高熱放射で刃の切れ味を高める
なんか凄いな。アルティメットクウガのキックくらっても平気なのか。
自分のキック力は4.8tなのに。
地球上の全物質が斬れるのにさらに切れ味をアップって…不死の生物に対抗するには
やはりこれくらいじゃないといけないと?
ということは、オリハルコンプラチナは地球上の物質じゃ無い?…とかくだらんこと言ってみる
>>912 一応アクセルは瞬間発動できる。
ミサイル発射を確認、アクセル発動して逃亡、着弾という描写あり。
アクセルの場合、アクセル自体の発動より攻撃用ツールの装着の方がネックになる。
アクセルスパークルカットで行くんなら、フォトンエッジでチャンバラ中アクセル発動という手があるな。
ブラスターもRXの相手をしやすいと思うんだけどね。
エネルギー放射型の装甲があるから、バイオの持ち味、ゲル化による受け流し、回避、高速剣撃、体内侵入のうち、
一番厄介な体内侵入を封じることができるから、少なくとも搦め手で倒されることはない。
3フォーム使い分けによる攻撃力、バイオの回避力、RXの回復力に正面切って戦いを挑んで勝てるなら勝てると思う。
ところでRXの回復力ってどれくらいなんだ?
全部見てないんで、ビームとかで焦がされまくってシュウシュウいってるところから一拍おいたらいきなり全快、
っていうのくらいしか見たことがないんだけど、ギルスみたいに手足が切断されてもすぐに生えてくるほどじゃないんだよね?
>>912 RXって食らっても死なないような攻撃は普通に食らうし、
ロボやバイオへのチェンジも相手の出方に合わせて使うことが多いんで
アクセル発動時の隙に何かするとは考えにくいのでは。
すでにロボになってりゃボルティックシューターで狙い撃ちとかもするだろうけど。
(そもそもロボ相手にアクセルじゃ攻撃力不足だが)
設定でも、アクセルもブラスターも1/1000秒で変身完了っていう設定だしね。
(アクセルメモリーをセットしたり、ファイズフォンはめてコード入力してからの時間のことね)
もしRXが555のアクセルフォーム化を知っていたと仮定したら?
巧が変なポーズとってる間にRXは寸前でバイオ化するぞ。
アクセルは無敵じゃない。強い事は認めるが
もし555がリボルケインを知らないと仮定したらどうなる?
RXはリボルケインという隠し武器を使わなくても十分な程に相対する事ができる。
ま、それでリボルケインなんて出されたらキツイわな。
ようするに555はRXの特殊能力を知ってたら互角以上の勝負ができるかも知れないが、知っていなかったら相当キツイ戦闘になるって事。
逆にRXが555の能力等を知らなくても
回復系の特殊能力があるからギリギリで勝負を切り抜ける可能性が高い
だから555が勝つには序盤で完全に追い詰めるしかない。と思う。
555は長期戦になるとまず勝つのは難しいんじゃないかな。って感じ
RXを相手にするとき、敵にとって一番厄介なのは瞬間チェンジだと思う。
いくら来るとわかっていたからとはいえ、怪人相手に認識させない速度で変身→解除ってのをやってのけたし。
(しかし、体内にバリアを張るタイミングは一体どうやって計ったのやら)
で、SB社製ライダーの弱点は、次に何をするか認識しやすいことにある。
瞬間発動可能っつっても、やっぱタイムラグは存在するんで。アクセル発動前にチェンジとかは充分可能だろう。
あとはロボで耐えるなり、バイオでどっか隠れるなりしていればしのげるはず。
ちなみにRXの回復力は…よくわからん。ぶっちゃけ、酷いダメージほど早く回復してる。
あいつを一時的にせよ戦闘不能に陥らせているのは、いつも中途半端なダメージが残った場合。
が、放っておくとその状態からも瞬間的に回復する手段を見つけてくるので注意せよ。
>>918 おれもRXが勝つと思うが、短期決戦なら555も勝ち目が無いわけじゃないとも思う。
アクセル発動、サンバスクを破壊して動きを止めた後にクリスマ(サンバスクが治るまではゲル化もできないだろうから)、
という一連の攻撃を決めればなんとかなりそうじゃないか?
決められるかどうかは別問題にせよ。
>>915 RXの回復力はそんな感じ。
腕をもいだりはやられてないけど(番組的に無理)また生えるってのは無理じゃないかな。
クライシスの連中にそんなことができるやつがいるとも思えないが。
あと、バイオには解毒能力もある。
倒しきれないと回復しちゃうんだったらなおさらブラスターの方が良さそうだけどな。
フォトンブレイカーとか強化クリスマとか一撃でトドメをさせるか、
そこまで行かなくても四肢切断くらいは可能な攻撃があるし。
防御力も高くて、時間制限がないから、リボルケインを持ったRXで、
どちらにとっても攻撃を確実に避けることはできず、食らえば致命傷、
というハイリスクハイリターンの勝負を受けざるを得なくなりそうだし。
最初はアクセルで勝負をかけ、それで勝てなかったらブラスターで戦う作戦に切り替え。
ブラスター発動は、ノーマル555から上手くウルフェノクになってチャンスを作るとかして、
直接変身するって感じで。
922 :
名無しより愛をこめて:04/02/17 23:40 ID:qRvKO9JV
一番これ言ったら議論にすらならなくなるけど、
究極な話RXは奇跡を起こせちゃうからねw
やばくなったらアナザーか・・・。
うまく行けば
>>920の戦法でファイズの瞬殺も可能だけど、そこは経験でしのぐだろうと考えてみる。
あと、何げに巧って一対一だと肉弾戦好きっぽいので。
923 :
名無しより愛をこめて:
てかブラスターファイズってそんなに早く変身できるのかい?
アクセルとごっちゃになってるんじゃ・・