【どうなる】ゴジラvsガメラ【実現か?】2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しより愛をこめて
賛否両論が続いています「ゴジラvsガメラ」
1954年11月3日公開の「ゴジラ」は2003年で50年。
1965年11月27日公開の「ガメラ」は2004年で40年。
50周年、40周年という考えではそれぞれ04年、05年という
見方も出来るのですが。
角川大映は熱烈的な東宝にラブコール!
特撮ニュータイプ誌上でも特集を組む力の入れよう。
どうする?東宝!?
実現するのか?怪獣大決戦!!
=前スレ=
 ゴジラ×ガメラ
 http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1035468148/l50
関連スレは>>2-5のどこか
2名無しより愛をこめて:03/01/30 12:30 ID:RNzWhs4x
=関連スレ=
 【2003-4】ゴジラ生誕50周年【どうする?】
 http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1041560147/l50
■映画作品・映画人板
 「ゴジラVSガメラ」製作へ
 http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1037217713/l50
=ゴジラ本スレ=
 【次回作】ゴジラ×メカゴジラpart10【あるよね?】
 http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1042718961/l50
3名無しより愛をこめて:03/01/30 12:35 ID:RNzWhs4x
個人的には予算縮小気味の近年のゴジラ映画に渇を入れるべく
角川大映と折半して制作費15億くらいで是非とも実現して欲しい。
4名無しより愛をこめて:03/01/30 14:06 ID:AdCab8UA
もし作られたときの現状でのベストな布陣はどんなものだろ?
監督は手塚昌明氏か金子修介氏となるのだろうが、
それ以外が皆目見当がつかない。
特殊技術だけということでは、樋口真嗣氏はやらないだろうし。
音楽は大島ミチル氏?大谷幸氏?
何よりの問題は脚本ですかね。
平成ガメラ好きは伊藤和典氏とかいいそうだけど。
長谷川圭一氏?うーん・・・
5名無しより愛をこめて:03/01/30 14:19 ID:Vef0M5f9
特撮、神谷氏はホされちゃったのかな。DVDの座談会ではそんなようなことを言ってたけど。
脚本は…大森一樹?w

あと、ちと聞きたいんだけど、
>特殊技術だけということでは、樋口真嗣氏はやらないだろうし。
ソースって何?疑ってるわけじゃなくて、ただ知りたいんだけなんだけど。
6名無しより愛をこめて:03/01/30 14:34 ID:wnu85LCW
あの記事はフライングというよりボークにちかい

騙されるな
7名無しより愛をこめて:03/01/30 14:42 ID:AdCab8UA
>>5
>樋口真嗣氏はやらないだろうし
>ソース

平成ガメラのあと、樋口氏は短編作品で監督を名乗るようになった、と。
金子氏はGMKで樋口氏に特殊技術を依頼しなかったのは、
一度、監督を冠した人を、組織上、本編監督の下におくのは
失礼ではないか、とか言ってた(GMK関連ムック参照)。
ただ修羅雪姫では佐藤監督の下で特技監督ってなってたか。
組む相手によってはやるかもしれないのかな。
金子氏とは組まないだろうけど。
8名無しより愛をこめて:03/01/30 14:53 ID:Vef0M5f9
>>7
なるほど。ありがとう。
ピストルオペラやさくや妖怪伝でも「特撮」「特技監督」ってなってたんだけど、
どちらかというと金子監督の意向なのかね、そうなると。

GMKのDVDの座談会に樋口・神谷両氏がいて、金子監督がいなかったのが気になるよ。
ガメラ3以降、伊藤和典氏との間も良く分からないし。
9 :03/01/30 15:01 ID:7Dh8BXiN
特技監督 樋口はアリだけど。
特殊技術 樋口はまずいでしょうと。
そういう意味なんだが。
モスラ2以前の製作体制なら来たかもね。
10名無しより愛をこめて:03/01/30 15:04 ID:nuescFXx
マジンガーZ VS デビルマン
って昔あったけど
それみたいな感じ
11名無しより愛をこめて:03/01/30 15:12 ID:E3Ojm8z8
ガメラ「…ゴジラか。まるでウドの大木だな。
    俺ならゴジラを空から攻めるね」
12名無しより愛をこめて:03/01/30 15:18 ID:iyjuEnld
>>10
それは同じ永井豪原作、東映動画(当時)製作だから問題はない。

よく言われるけど「座頭市と用心棒」みたいなもの。
気になって調べたんだけど(以下敬称略)
「用心棒」(東宝 監督 黒澤明)って音楽が佐藤勝なんだね。
製作は田中友幸/菊島隆三。
「座頭市物語」(大映 監督 三隅研次)は音楽が伊福部昭。
「座頭市と用心棒」は監督が岡本喜八で音楽が伊福部昭。

まぁ、果たしてまとめられる人がいるかどうか、ってところかなぁ・・
13名無しより愛をこめて:03/01/30 15:22 ID:iyjuEnld
>>9
東宝の体制なら駄目ってことか。
製作の主体を角川大映でやれば、特技監督樋口真嗣もあるってことか。
角川大映にゴジラのキャラクターと監督を送り込めばいいってとこか。

あ、手塚昌明氏って東宝を退社したというのなら送り込みやすいか!
14名無しより愛をこめて:03/01/30 15:27 ID:s6PZHLxl

          ___
         ミ ‘   ’\
       <(   ___/
       <(  ノ∨∨∨
      <(   \( ゚Д゚)  <がお〜〜〜
(\   <(   ∋ ̄ ̄∩
( ⌒⌒⌒⌒(       )
 \___(__)∃_)∃
15名無しより愛をこめて:03/01/30 15:30 ID:x23nweyh
ゴジラ最新作でどこかで見たことのある
自衛隊員(本物&偽物)がチラホラ出てきてるのを見たが
あれは Vsガメラ への布石なのだろうか・・・・・
16名無しより愛をこめて:03/01/30 15:36 ID:EIS0KEeu
音楽を伊福部昭氏に頼めば、それだけで観客は増えるような
気がする。
いや、ゴジラVSガメラという企画を許すという人が増えると思う。
やっぱり伊福部メロディだよ、怪獣映画は・・・
17名無しより愛をこめて:03/01/30 15:57 ID:4T5/s9ho
>音楽を伊福部昭氏に頼めば、それだけで観客は増えるような
>気がする。

なんで?そこまでカリスマ人気あんの伊福部って
仮にやったとしても「デストロイア」の時みたいな悲惨な結果になるのでは?
彼のスタイルは今の画面の質感には合わないと思う
ま、>>16が釣り師なら俺は見事に釣られたわけだが
18名無しより愛をこめて:03/01/30 16:04 ID:Vef0M5f9
「伊福部」という名前に反応して見に行くヤシなら、「ゴジラvsガメラ」ってだけで
見に行くと思うぞ
19名無しより愛をこめて:03/01/30 16:32 ID:0n/4tfQO
>>17
>彼のスタイルは今の画面の質感には合わないと思う

今の画面の質感?
うーんどうだろう。
今時の映画音楽、っていうものがどういうものか、は言葉では
表わせないけど「怪獣映画」においては伊福部メロディが
一番はまっていると思うよ。
映画というものは時代とともに変わらなきゃいけない部分もあるが
音楽っていうのは普遍性を持つと思う。
ここであえて、音楽の主旋律は伊福部メロディというのはあり
だと思うけどな。個人的にね。
20名無しより愛をこめて:03/01/30 16:41 ID:0n/4tfQO
そうそうハリウッドではジョン・ウィリアムスの音楽が
映画音楽として愛されているようにね。
伊福部氏は1914年生まれだから今年89歳か。
俺はゴジガメっていうことではなしに、伊福部氏の音楽で
怪獣映画をまた観てみたいよ。
参照
http://www.ifukube.com/
21名無しより愛をこめて:03/01/30 16:52 ID:4T5/s9ho
>>19
伊福部さんの音楽ってモチーフ一発勝負というか、あまり厚みのない
シンプルな組立のが多いじゃない?
だから昔の録音状況のあまりよくないつぶれた状態だと迫力もあるんだけど
今のクリアな音質だとどうしてもスカスカ感が漂うんだよね
あとメロディライン自体も(特にアップテンポであるほど)軍歌っぽいというか
悪く言えば古めかしい感じだってのも画面に合わないと思った理由
これは好みの問題かもしれないけどね

ゴジラのあのテーマ曲ってのはある意味、お約束になってるからあれだけ
なら違和感ないかもしれんが、「vsモス」以降の劇判には当時厨房だったが
かなり違和感があった。昔の作品だとそんなこと全然思わないんだけどね
22名無しより愛をこめて:03/01/30 17:01 ID:Vef0M5f9
とりあえず、vsデストロイアのスーパーX3のマーチは萎えた
イスからズリ落ちそうになったよ
23名無しより愛をこめて:03/01/30 17:04 ID:XvxBqLVI
宝田明と本郷功次郎の共演シーンも観たい。
二人が存命中に実現を!
24名無しより愛をこめて:03/01/30 17:12 ID:lJCUywSu
大谷幸には期待していたのだがGMKはかなり期待はずれだった

しかし、ガメラ1〜3の彼の作品を聞くと、伊福部氏の後継として
ふさわしいポジションにあるとは思う

荒削りだが力強いガメラ1、バランスが取れて無駄のないガメラ2、
心理や情緒の表現が繊細になったガメラ3、いずれも曲はすばらしいと
思うので、仮にゴジガメが実現したらやってほしい。
25 :03/01/30 17:14 ID:BND6R70J
>>13
東宝だからダメってわけでなく。
モスラ3以降の東宝怪獣映画は監督・特技監督に演出パートを分離するわけでなく、
本編監督に全てのシーンの演出を総括してもらうようになっている。
VSシリーズ時代、特撮パートが暴走しちゃったってのがあるしね。
でも「ゴジラ×メガギラス」のときは手塚監督は鈴木監督に結構
お任せしていたみたいだが。
そんなわけで今のゴジラ映画製作体制では「特撮パート樋口」
としてはお願いしづらいのでしょう。
樋口監督はミニモニ映画で映画監督デビューしたのでなおさらか。
26名無しより愛をこめて:03/01/30 17:15 ID:2onHRoXr
VSシリーズのスカスカ画面だとずっこけみたいに
なるかなー。
GMKだったら合うんじゃない?
27名無しより愛をこめて:03/01/30 17:15 ID:mtw/XKNL
ウルトラマン対仮面ライダーみたいに、総集編のつなぎ合わせとか・・。
28 :03/01/30 17:43 ID:UNEpLBbG
菊池はどう?
あのジャイアントスィングはいただけないが。
29名無しより愛をこめて:03/01/30 21:31 ID:lXhmkj92
>>28 
仕事入ってなければいいんだが、1月末に依頼というのもきつい罠。
今の劇場用ウルトラマンは8月公開で12月から撮影始まってるから
9ヶ月。
ゴジラは実質5月末6月から撮影入って映画祭の11月頭には完成させなくては
いけないから6ヶ月。3大怪獣とかもっと短いぞ、といわれればそうなんだが。
でも今の時代、ゴジラ動き出すのが遅すぎ。
まぁ、50周年とか、ゴジラvsガメラがこの12月公開というのでなければ
いいのだけど・・・。
30名無しより愛をこめて:03/01/31 10:02 ID:EaIe5OsN
アニメはアニメージュやニュータイプといった雑誌媒体が
主導的な役割をもって企画が進む側面があったからね。
宮崎アニメの源流もアニメージュのような気がするし。

特撮ニュータイプ主導でゴジラVSガメラが動き出すきっかけになるかも。
ガメラの大映の親会社がアニメージュの徳間からニュータイプの角川に
移ったのは因縁か・・・
31名無しより愛をこめて:03/01/31 12:39 ID:dRTFY9qh
妖怪大戦争らしいぞ
32名無しより愛をこめて:03/01/31 13:55 ID:b+Bo2HG8
金子が樋口に頼まなかったのは
神谷の方が使いやすかったからだろ。
樋口が現在は監督を名乗ってる云々は
言い訳。最初、特撮も自分で監督しようと
思ってたくらいだから。
33名無しより愛をこめて:03/01/31 14:47 ID:PvLenwlh
>>31
http://www.nikkansports.com/news/entert/p-et-tp0-030131-12.html
これね。
角川大映は本気だ。東宝も配給は続けるのだろうから、便乗して
金を折半してもらうことは悪いことではないと思うけどねぇ
34名無しより愛をこめて:03/01/31 15:06 ID:uV5H1+Ml
妖怪怪獣大戦争
35名無しより愛をこめて:03/01/31 15:31 ID:t9+djJZL
妖怪総進撃
36名無しより愛をこめて:03/01/31 15:41 ID:hJiIrvSE
ぬりかべ 砂かけ ぬらりひょん
    大妖怪総攻撃
37名無しより愛をこめて:03/01/31 15:54 ID:hJiIrvSE
こなき 牛鬼 いったんもめん
   妖怪の大決闘
38名無しより愛をこめて:03/01/31 16:29 ID:D3KJ1ADH
怪獣の次は妖怪だーーーーーーー
39名無しより愛をこめて:03/01/31 17:12 ID:5es4bTiN
ゴジラの同時上映を大魔人にしてくれたら。
40名無しより愛をこめて:03/01/31 18:26 ID:06xaVSqw
油すまし×メカアブラスマシ
41名無しより愛をこめて:03/01/31 19:08 ID:Gq/PkUaT
角川は一体幾つホラを吹いたら気が済むんだ!ゴジガメはホラとして、
妖怪と魔神どっちが先に「製作決定」なんだよ!
42名無しより愛をこめて:03/01/31 19:18 ID:MsRLrRah
「妖怪大戦争」にさりげなくGMKゴジラが混ざってたり(W
43名無しより愛をこめて:03/01/31 20:49 ID:xQ/eH6pK
>>42
ワロタ
44名無しより愛をこめて:03/01/31 20:52 ID:8X/RkUq9
大人の事情ってこわいな。

ほんとにこんなのが映画化されたら世も末
45名無しより愛をこめて:03/01/31 21:25 ID:lxrWo/Uo
>>44
自分の考えや好みが世界標準だと思ってませんか?
46名無しより愛をこめて:03/02/01 02:29 ID:lfcFr+Xn
>>41
多分「妖怪大戦争」が先かと。
「特撮ニュータイプ」でも荒俣、水木ら「怪」メンバーがわざとらしくコメント寄せてたし。
47名無しより愛をこめて:03/02/01 02:45 ID:1DKuKO1a
つーかホントに作るの?
48名無しより愛をこめて:03/02/01 02:46 ID:1DKuKO1a
水木サンや、みゆきタンの本を売る魂胆なのかな?
でも特撮はカネが掛かるぞ。
49名無しより愛をこめて:03/02/01 02:51 ID:siJzx2zi
妖怪シリーズの新作なら、ゴジガメよりも見たいよ。
どうでも良いが、妖怪シリーズは百物語、大戦争、お化け道中と
透明剣士(正式にはシリーズじゃないが、スタッフが一緒で妖怪
も出る)の4作がカウントされるが、さくやも含まれるのか?

まあ、妖怪シリーズの新作なんて原口しか撮らんだろうなあ。
50名無しより愛をこめて:03/02/01 02:52 ID:lfcFr+Xn
>>48
2人の本はもう十分売れてるから
逆に彼らのネームバリューを生かして、
普段妖怪映画なんか見ないような層にもアピールするつもりなのでは?
51名無しより愛をこめて:03/02/01 02:57 ID:y7XbdVcc
>>23
本郷巧次郎は、もはや苦しげにうつむいて首を振りながら

                 「だめだ!だめだ!だめだっ!」

しかイメージできん(w
5223:03/02/01 03:31 ID:QpqziW7b
>>51
では、彼の同僚達に怪獣退治をしてもらうという展開はどうだろう?
1号ライダー、ファイヤーマン、突撃!ヒューマン、ZAT隊員、バルイーグル、ビビューン…といったメンツで「怪獣対策特命課」というのを組織してホスィ
5351:03/02/01 03:42 ID:y7XbdVcc
>>52
くそう!またそうやって当隊長の存在を無視するのかぁっ!(TT)
54名無しより愛をこめて:03/02/01 18:23 ID:GqHon7po
>>51
それ、どのガメラのシーン?
55名無しより愛をこめて:03/02/01 18:28 ID:Hl8+3n01
その影を打てゴジラ
56名無しより愛をこめて:03/02/01 19:48 ID:KTV/Cwzc
ろくろっく首女 vs ゴジラ
57名無しより愛をこめて:03/02/01 20:00 ID:tJz7YsUr
>>54
自分と仲違いしてる息子の態度に頭を痛めてる場面。


・・・って、これ、ガメラの1シーンじゃなかろう!
58名無しより愛をこめて:03/02/01 20:39 ID:5yjM/fhq
妖怪はコケると思う。
59名無しより愛をこめて:03/02/01 20:53 ID:2xQt+Neo
そういう機運が何もないもんね。陰陽師…っても無理があるし。
いいアピール方法がなければやめた方がいいと…。
60名無しより愛をこめて:03/02/01 20:57 ID:5yjM/fhq
ヲタ臭を出さないように気をつけろ・・くらい。
でも狭い世界なのは見えてると思う。
61名無しより愛をこめて:03/02/01 23:14 ID:UTBEOMAt
妖怪はコケない程度の予算しか組まないよ。関連本で儲ける腹です。
62名無しより愛をこめて:03/02/02 01:35 ID:u91HeEt/
むかーし、小学館の学年誌に
「妖怪対怪獣」ってのが載ったことがあったよね。
63名無しより愛をこめて:03/02/02 08:06 ID:8PGwqn8/
その影を撃てゴジラ
64(。・_・。)ノ:03/02/02 08:07 ID:ucW+0kP4
(。・_・。)ノhttp://homepage3.nifty.com/digikei/ten.html

ココワラタ
65名無しより愛をこめて:03/02/02 14:03 ID:56ZOJ58l
>>58
さくやは、つまらなかった
66名無しより愛をこめて:03/02/02 20:16 ID:oHrF28U5
>>65
どうい。
67名無しより愛をこめて:03/02/02 20:55 ID:nFcZOxmM
脱げ、脱ぐのじゃ、さくや
68名無しより愛をこめて:03/02/02 21:02 ID:VEOXv69v
抜けるサンプルムービー
69名無しより愛をこめて:03/02/02 21:05 ID:dBuBBPNM
客は呼べるだろうけど、ツマラン映画になるなw
本気で戦って、どちらかが負ける映画は作らんだろ。
そしたら、『未知の生物』に対して『地球の生態系を守るため戦うガメラ』
『便乗するゴジラ』
2匹で勝利!
それってさぁ・・・と思われ。
70名無しより愛をこめて:03/02/02 21:07 ID:VEOXv69v
まぁ製作なんかしないワケだが。
71名無しより愛をこめて:03/02/02 21:31 ID:AJikgvex
ゴジラとガメラが戦ってるときに
蛸宇宙人が登場して
両者休戦して地球を守る連合

なんていう恥ずかしい展開かもね
72名無しより愛をこめて:03/02/02 21:45 ID:t5ci/ezR
>>69
そういう意見は聞き飽きた。
その程度のカキコでageんなよ。迷惑だ。
>>71もな。
73nanasi:03/02/02 21:52 ID:U0jVInPw
ギャオス、モスラ、カメーバ、チタマ最大の決戦の方が
ゴジラvsガメラより数倍、ほのぼのしてよいと思うぞ。
74名無しより愛をこめて:03/02/02 22:17 ID:Fcgja/mw
ゴジ空の人達、釣られ過ぎ。スゴイことなってるよ掲示板。
75名無しより愛をこめて:03/02/02 22:36 ID:Fcgja/mw
「妖怪」「大魔神」角川大映筋によれば本決定じゃないって・・
76名無しより愛をこめて:03/02/02 23:45 ID:XfdX9tMG
ゴジ空ってなによ?
77名無しより愛をこめて:03/02/02 23:49 ID:eOplDmvJ
>>72
なんでageると迷惑なんだ?
78名無しより愛をこめて:03/02/02 23:50 ID:MS9Vcdjm
しかも角川大映には、まだ隠し玉があるらしい。特撮じゃないヤツが
第1弾なんだって。
79名無しより愛をこめて:03/02/02 23:53 ID:XfdX9tMG
たぶん、

有意義な書き込みを期待して開くと
実は下らない書き込みだとやられた感があるのだ。
電話代返せ。

ってことじゃろ。
80名無しより愛をこめて:03/02/02 23:57 ID:eOplDmvJ
>>79
それ、よくあるね!
81名無しより愛をこめて:03/02/02 23:58 ID:MS9Vcdjm
>>79
いま情報らしい情報を書いたんで勘弁してけろ。
そゆわけで「妖怪」ファンは本決定を待つべし。
本決定が無かったら・・黒井に抗議でもしる。
82名無しより愛をこめて:03/02/03 00:23 ID:G+cUXjlE
>>79
ここでは、その程度のことは茶飯事だが。
83名無しより愛をこめて:03/02/03 07:32 ID:ZtuMC+AN
>>76「ゴジラの空間」というHP。見ても1円の得にもならない。痛いヲタの傷のなめ合い。若しくは叩き合い。
84名無しより愛をこめて:03/02/03 08:33 ID:VZXq+8k2
>痛いヲタの傷のなめ合い。若しくは叩き合い。

2ちゃんと一緒じゃねえかよ。
85名無しより愛をこめて:03/02/03 12:23 ID:JVKW/0nl
>>83
まさか常連が盆太とかゴジラ人間とかZじゃないだろうな。
この3人が揃ったらある意味最強。
86名無しより愛をこめて:03/02/03 18:58 ID:U8Lvpxw1
ちゃう、ちゃう。「負け誤字」の常連連中の中でも餓鬼の分類や。WARUとかバドとか、要は未成年。
はしゃぎ過ぎというか、なんだかな〜。

バド  この前の嵐云々で自分に被害が云々
他のヤツ ほっとけ云々・・・     のはずが何時の間にかバドを嵐扱い。
もう馬鹿ッポ
87名無しより愛をこめて:03/02/04 10:13 ID:zAhfcDv3
個人攻撃ネタは別のところでやってくれよ。
いつもゴジラスレだとそういう話題に流れていくが
話題を出さなきゃ言いだけの話。本当に嫌なら無視無視
88名無しより愛をこめて:03/02/04 22:09 ID:sJU9oBxq
そういや、2年位前に筒井康隆の大魔神小説が出てたな。
全然おもろなかったけど。
89名無しより愛をこめて:03/02/05 00:24 ID:2/vxLv4I
画像掲示板にこんなのがあったので
ttp://tanoyo.vxx.jp/cgi/imgb2/img-box/img20030204224750.jpg

真似してイメージ画像を作ってみますた。
http://white_mermaid.tripod.co.jp/GxG.jpg
90名無しより愛をこめて:03/02/05 00:52 ID:FwFVvVsm
誰か、原口に若狭の条件の半額でゴジラスーツ作るよう説得してくれ。
91名無しより愛をこめて:03/02/05 06:20 ID:ss4ZuGKS
>>89
いいねえ。燃えるねえ!
92名無しより愛をこめて:03/02/05 08:05 ID:KbBRTDaY
>>89
上の画像のやつアンギラスじゃん(w
93名無しより愛をこめて:03/02/05 11:29 ID:feXidBvq
>89
イイッ!
版権どうのこうのでクレームつけないでくれ!
94名無しより愛をこめて:03/02/05 21:29 ID:DnH1Grm/
>>92

は?
95名無しより愛をこめて:03/02/05 21:37 ID:SQa/c10R
>>89

せっかく作ったのに文句を言うようでスマンが
今度作るときは、G3ガメラと酒井の雛型ゴジラでたのむ!
96名無しより愛をこめて:03/02/05 21:40 ID:V5+WRxyn
>>92はちょっと抜けてるな
97名無しより愛をこめて:03/02/05 21:45 ID:KbBRTDaY
だから、あの回ってるのはガメラじゃなくてガシャポンのアンギラスなんだよ
98名無しより愛をこめて:03/02/06 00:03 ID:TPOwXk/0
甲羅の形状はガメラの物じゃないな。
9994:03/02/06 18:22 ID:gQvnd2c5
>>92
スマソ。
上のやつを見てなかった。
100名無しより愛をこめて:03/02/06 22:57 ID:BZxiSiLJ
俺はゴジラ対ガメラのシーンは新宿にしてほしいな。
101ドラゴンマン:03/02/06 22:58 ID:IhotNM/w
松井がんばれーゴジラ
102名無しより愛をこめて:03/02/07 22:30 ID:tMTqHrqC
>>89

イイッ!!!
欲言えば、G3ガメラと機龍ゴジラにしてくれ。
103名無しより愛をこめて:03/02/07 22:32 ID:zq0XjQxP
スキーをするゴジラ
104名無しより愛をこめて:03/02/07 22:39 ID:ODsQ52G9
それにしても、GxMGが終わって、
次回作も決まってなくてって状態で、
ゴジラ関連スレの浮沈が激しくなってきましたな。
105名無しより愛をこめて:03/02/07 22:55 ID:SNqk0Xi+
いやあげるとウザいのが来るんでその辺は加減したりしてる
とみp叩き廚とかなアレなんなんだろうね昼行灯の無駄飯喰らいが
タダネット会社からしてるのか?
106名無しより愛をこめて:03/02/07 23:01 ID:ODsQ52G9
そういやあそうだなぁ。
結構、平日の昼日中の書きこみも多いなぁ…
10789:03/02/08 01:53 ID:wQD/Ucr0
お褒めにあずかりうれしゅうございます。が
リクエストにお答えするには、素材が足りのうございまする。多謝
108名無しより愛をこめて:03/02/08 22:33 ID:4K30brz9
他所のサイトからパクッて来いと言ってみる。
109名無しより愛をこめて:03/02/08 23:01 ID:4HYlFNOG
知障の手塚が氏ぬまでゴジラ映画は作らんでいい



とか言ってみる(ry
110名無しより愛をこめて:03/02/09 14:19 ID:+FU10QK8
>>109
匿名性が高くても
お天道様はみているよ
君のご先祖さまも後ろから見ているよ
111109:03/02/09 15:26 ID:Yk0KUjyp
>>110
マジで!?
112名無しより愛をこめて:03/02/10 08:42 ID:5FSMNdmh
今年のお正月映画はゴジラvsガメラはないようでつね。
今年の年末は手づk
113名無しより愛をこめて:03/02/10 14:29 ID:DIOgdwaG
>>112
ナイショだけどいい事おしえたげるね。
今年の正月映画は「ゴジラxメカゴジラ」だったんだよ。
114名無しより愛をこめて:03/02/13 00:53 ID:h8VKLoVe
>>113
お前!親切なヤシだな〜
115名無しより愛をこめて:03/02/13 13:03 ID:WC7cLnYw
大体、正月映画と言いながら
12月の中旬から公開するからややこしい。
せめて年末年始映画って言えよ。
116名無しより愛をこめて:03/02/15 08:13 ID:vgUgH2j9
角川大映がまずは妖怪大戦争から入っちゃったからなぁ
今年の年末はないだろうね。
117名無しより愛をこめて:03/02/15 08:52 ID:MremKWhF
それもネタだという角川大映筋の話がある
118名無しより愛をこめて:03/02/15 10:13 ID:arG07htf
『妖怪大戦争』が実現しても
『空想科学読本』と『新耳袋』という
特撮・オカルト両世界で
ヒンシュク食いまくりの作品を手がけた某が
スタッフとして参加しそうだから、
激しくツマラン作品になるだろうな(w
119名無しより愛をこめて:03/02/15 16:11 ID:IYsP+acT
着ぐるみ妖怪は復活するな!
120名無しより愛をこめて:03/02/15 16:42 ID:ZJqbHpMz
ガメラと機竜が手を組んでゴジラとイリスに勝負を挑んでほしい。
それなら一勝一敗だ。

そんな俺は今年の映画をまだ見ていない。
121名無しより愛をこめて:03/02/16 00:27 ID:Pum+IwK4
>>120
観る価値など微塵も無い、と言いたいが我慢する。
122名無しより愛をこめて:03/02/16 19:27 ID:AMVtl1Te
>>117
水木しげるとか荒俣とかが参加するってスポーツ紙に書いてあったような・・・
企画倒れの可能性もあるわけか
123名無しより愛をこめて:03/02/16 22:00 ID:C9a+gtZQ
おれはほのかな期待を抱いてさくやを見た
そして帰り道で飲みなれない酒をたくさん飲んだ
124名無しより愛をこめて:03/02/16 22:16 ID:6/n3hVih
>>122
某業界人が記事を見て、角川大映の知り合いに聞いてみた所
「妖怪大戦争、リメイク!」ではなく「妖怪大戦争、リメイクか?」
くらいに考えておいてくれ、と。
125名無しより愛をこめて:03/02/16 22:16 ID:4Nei9wl2
ふん!ガメラなんてゴジラのパチじゃねえか!ゴジラと同じ土俵で戦おうなんて100年早いんだよ。うぬぼれるのもいいかげんせい!
126名無しより愛をこめて:03/02/17 07:36 ID:ryF5dD7r
>125
また始まった。
引っ込みな坊や。
127名無しより愛をこめて:03/02/17 08:04 ID:DW7Ax+Bk
おれはゴジラもガメラも大好きだから
125のような考え方がまったく理解できん。
128名無しより愛をこめて:03/02/17 08:24 ID:mGOZpbAP
>>125
いや、おれはワカル!!ソノトーリ
129名無しより愛をこめて:03/02/17 08:27 ID:s2WLtoUb
オレも両方とも好き。
ゴジラとガメラを比較するなんて
オレに言わせりゃ
お父さんとお母さんのどっちが好きなんだ!?
と言われているに等しい。
もちろんゴジラがおかあさん。
130名無しより愛をこめて:03/02/17 08:28 ID:+x4fgVkJ
なんやかんやで、ガメラに大きく水をあけられちまったからねェ。
憎くてしょうがないんでしょう。
131名無しより愛をこめて:03/02/17 10:02 ID:PtAJBNf1
>>125
こんな分かりやすい疑似餌に釣られるなんて…
132名無しより愛をこめて:03/02/17 13:37 ID:IYorv5Oy
>>130

ドコガ水を空けられたんだ?
133名無しより愛をこめて:03/02/17 13:51 ID:Hi69ufy7
>>130
俺の周りの厨房で、コスモスでゾイド/0が終わったことで腹を立て
「今やライダーの方が人気はすっかり上だから、
ライダーの勝ちだね」と言ってる香具師と同じ。
134名無しより愛をこめて:03/02/17 14:52 ID:oocBfF36
お、同じ偉大な怪獣同士じゃなひかっ!
いがみ合ってばかりいるとイデが発動して因果地平に飛ばされんぞ!

そこはチンマイ仮面ヒーローどもと怪人ばかりで
巨大怪獣の存在しない荒涼とした不毛の大地なりよ・・・。
日本だけに怪獣モノというジャンルが根付いたことを神に感謝せよ。
もし怪獣映画がなければ巨大ロボットアニメも存在しなかっただろうしな。
135名無しより愛をこめて:03/02/17 20:37 ID:yN6Z0pyd
ガメラって、かっこいいかあ?デザイン的に、全然ダメじゃん。
136名無しより愛をこめて:03/02/17 20:52 ID:d/ad9iS2
ガメラは空さえ飛ばなければ納得も出来るが・・・
ゴジガメが実現したらそれはそれで見に行くけどね。
137名無しより愛をこめて:03/02/17 21:13 ID:Ou1WUp1y
ガメラが空を飛ばないと納得は出来るかも知れないが、
極めてつまらない無意味な存在に成り下がることも必定。

同義
ゴジラは火さえ吐かなければ納得も出来るが・・・
ウルトラマンは変身さえしなければ納得も出来るが・・・
怪獣がただの恐竜なら納得も出来るが・・・
etc.
138名無しより愛をこめて:03/02/17 21:25 ID:X/pSxo0G
俺が子供の頃こう思ってたよ

怪獣>恐竜
理由
@実在しないけど「凄い存在」
A技(飛んだり、火を噴いたり・・・)

ウルトラマンシリーズ>仮面ライダーシリーズ
理由
@大きくも小さくもなれる
A光線等の必殺技(飛び道具)が有る
B空を飛べる
C時間制限でハラハラドキドキ

だからガメラは空を飛んでよし!
139138:03/02/17 21:28 ID:X/pSxo0G
↑読んでみたら理由になってなかったね!

ごめんね!みんな・・・
140名無しより愛をこめて:03/02/17 22:54 ID:SvXUmVLd
ゆるす。
141名無しより愛をこめて:03/02/17 23:02 ID:zJI04uYI
大体、ガメラって子どもの味方らしいんだけど、大人はどう思ってんのよ。また、子どもと大人の境界線はどこらへんに設定してんのよ。そこらへん、はっきりしろや、ガメラ。
142名無しより愛をこめて:03/02/17 23:41 ID:8lauDTvW
朱雀 ギャオス
青龍 ゴジラ
白虎 キングシーサー
玄武 ガメラ

143名無しより愛をこめて:03/02/17 23:55 ID:TYDUx/6G
まあ、「キンゴコング対ゴジラ」があったんだから、実現するでしょ。
144名無しより愛をこめて:03/02/18 00:36 ID:dhO2gChL
>>143
説得力ありすぎ(w
あれも公開当時は反発あったのかな?(アメ公の方から。日本は喜んでたと思うが)
当時知ってる人いる?(いねーか)
145名無しより愛をこめて:03/02/18 20:34 ID:cetiaZwA
待て!キングコング対ガメラが製作されてからだ!ゴジラと戦えるのは!!
146名無しより愛をこめて:03/02/18 22:36 ID:Qi9cFU9l
先ずはファイズ対ボブサップだな
147名無しより愛をこめて:03/02/19 02:12 ID:9imc5qBd
>>145
ガメラはクィーンコングと戦って下さい。
148名無しより愛をこめて:03/02/19 08:57 ID:ob3D2cBq
>>147
ま、そんなもんだ。ガメラは。
149名無しより愛をこめて:03/02/19 17:48 ID:yFcl1Gnz
>>146

なんかボブがマジでファイズ倒しそうでこわひ・・・
150名無しより愛をこめて:03/02/21 11:23 ID:SLjHFjc+
ゴジラも空さえ飛ばなけりゃなぁ…
151名無しより愛をこめて:03/02/21 23:33 ID:WFwEv9WA
永井豪氏の「ガルラ」みたいな飛び方だったら見てみたいんだよねー。しっぽがウネウネして、重量感がある感じで。
152名無しより愛をこめて:03/02/21 23:41 ID:F9bh0Yhg
ガルラの実写化の話ってなんでポシャッたの?
153名無しより愛をこめて:03/02/25 22:13 ID:ikcBwCVc
この際だから脚本も監督も違う『ゴジラVSガメラ』と『ガメラ対ゴジラ』を東映と大映で別々に制作して
同時公開すればいいのができるかもよ。
154名無しより愛をこめて:03/02/25 22:18 ID:QvKM408R
東宝と東映を間違えるなと(略
155名無しより愛をこめて:03/02/25 22:19 ID:QvKM408R
お前らはそんなにT上やI上に書かせたいのか(略
156名無しより愛をこめて:03/02/26 01:41 ID:lsez6bvZ
東宝と東映の区別がつかない人って結構多いよね。
157名無しより愛をこめて:03/02/26 03:29 ID:oWIZvVAs
オレは昔、松竹と日活は
大映の子会社だと思ってた。
158名無しより愛をこめて:03/02/26 10:39 ID:mVx9Yj0R
>>157
え?違うの??
159名無しより愛をこめて:03/02/26 13:10 ID:3SOuVqM9
悪の大怪獣ゴジラを地球の守護神ガメラが、ぼこぼこにする、ゴジオタが発狂するような
ガメラ映画を見てみたい。
160名無しより愛をこめて:03/02/26 16:02 ID:1mpIF3xg
>>159
悪の大怪獣ゴジラと地球の守護神ガメラ

ボコボコするのは別として
設定自体はそれで良いと思う。
161名無しより愛をこめて:03/02/26 16:06 ID:IU7uE7jk
>>125=前スレの784,832ってことでOK?
162 :03/02/26 16:23 ID:cugq9vQi
>>159
発想が陰湿だな〜
ただの嫌がらせじゃん。
163名無しより愛をこめて:03/02/26 16:36 ID:UjWw5Mqf
そーだよ〜んゴジオタに対する(とくに125みたいな痛いやつに対する)嫌がらせ
だよ〜ん
164名無しより愛をこめて:03/02/26 16:39 ID:UjWw5Mqf
159=163だよ〜ん
165 :03/02/26 17:36 ID:VyA1VABs
>>163
俺はゴジヲタだけど(平成ガメも好き)
確かに>>125の発言も問題です。
でもああいうゴジヲタはごく一部であって、
あなたの>>159の発言は>>125と同レベルですよ。
まともなゴジヲタも嫌な気分するし、
ゴジラもガメラも両方好きな人が大多数なんだからサ・・。
くだらない煽り&荒らしはマジでやめてくれ。迷惑だから。
166名無しより愛をこめて:03/02/26 20:13 ID:guyO/hlt
>>165がいい事言った。
167名無しより愛をこめて:03/02/26 21:04 ID:QD1BcBu4
黒井が悪い事言った。
168159:03/02/27 16:19 ID:s9RycOVV
>>165
スマソ 俺もゴジラ嫌いってわけじゃないんだけど、125や前スレの784=832みたいな
 痛い奴が、我慢できないわけ。
169名無しより愛をこめて:03/02/27 18:07 ID:IdykYTkB
昨今の世界情勢を考えたら
ガメラvs奢れる人類
そこに絡むゴジラ
みたいな感じが面白いかも
いやつまんないかも

さらに脚本がクドカンだったら…(((;゚д゚)))ガクガクブルブル
170名無しより愛をこめて:03/02/28 21:50 ID:Rc0t7Ksp
125をかばうつもりは毛頭ないが。125の言い方は問題ありだと思うが、言っている意味はわからないでもないと思う・・・
と言うより、土俵が違うのかもしれないが
171名無しより愛をこめて:03/03/01 13:55 ID:nfjn1dfV
125は単なるアフォ
172名無しより愛をこめて:03/03/01 16:13 ID:+sBQczrE
125よ!反論してみろ! それとも前スレとおなじく逃げるのか!君を負けゴジ
君と呼んであげよう。
173名無しより愛をこめて:03/03/01 17:59 ID:JivZhVW/
125は、ゴジラとガメラは格が違うと言っているんでしょ?それはそれで、ひとつの意見。いいじゃんそれはそれで。
174名無しより愛をこめて:03/03/01 18:31 ID:JVyp52lJ
その心を研ぎ澄ませゴジラ
175名無しより愛をこめて:03/03/01 18:39 ID:ZxLV9QZd
この時期に、なんの情報も出てこないってことは、やっぱりほんとに今年はないのか?!ゴジラ・・・。
176名無しより愛をこめて:03/03/01 19:15 ID:871cun5t
ゴジラ対ガメラの情報なんか出るワケないじゃん。ゴジラ新作の情報は
ドラえもん公開まで待て。
177名無しより愛をこめて:03/03/01 23:14 ID:fXpr7fnh
新作?「メカゴジラ×キングギドラ」に3000点!
178イヒ入門の時間です♪:03/03/02 17:28 ID:fc3Ztyfk
179イヒ入門の時間です♪:03/03/02 17:31 ID:fc3Ztyfk
>>178に、全ての答えがあるぜ♪
180名無しより愛をこめて:03/03/02 18:41 ID:sVYyajkh
小高嬢は、行方不明と聞いたが??
181名無しより愛をこめて:03/03/02 22:32 ID:wYgh83S6
1999年、地球の守り神ガメラは、柳星張<イリス>及びギャオスの大群と、壮絶
な死闘を繰り広げた。ガメラはこれらを撃滅することに成功するも、同時に深い傷を
負い、太平洋に没した。あれから7年、世界は再びかつての平和を取り返せたかに見
えた・・・。しかし、人類はまだ気づいていなかった。太古の昔に、マナの歪みによ
って超進化を遂げた恐るべき化け物が、再び目覚めようとしているのを・・・・・・・。

    <<<<<<<<<<<<<映像入力>>>>>>>>>>>>>
  「おい、アメリカの原潜が事故起こして、放射能が大量に流出したらしいぜ!」
             <人類の負の遺産の流出>
「彼らは鎌倉時代に島に現れたというその怪物を・・・呉爾羅と呼んでいるそうです。」
            <大戸島に伝わる破壊神伝説>
「ゴジラはただの生き物ではありません。太古の恐竜が、偶然発生したマナの歪みを受
 けて、超進化して誕生した破壊生物です!」
           <マナの歪みが誕生させた超生物>
「でも、もしやつが原潜の放射能を取り込んで、更なる進化を遂げたとしたら・・・!」
            <放射能による更なる進化>
   「ガメラを産み出した古代文明も、ゴジラによって滅ぼされたのよ!!」
                <真実>
     「ゴジラは確実に、マナの消費の中心である日本に来るわ!」
                <破壊>
           「敵うわけがない・・・・・!」
                <絶望>
         「来るよ・・・ガメラはきっと来るよ!」
             <最後の希望 ガメラ>

                 ガメラ4
              破壊神<ゴジラ>降臨

    「人類は恐怖する・・・・・最悪の破壊神の襲来を・・・・・・・。」
182 :03/03/02 22:40 ID:1S5M4eAv
>>181
つまんねえ
183名無しより愛をこめて:03/03/02 23:16 ID:K6Aj3MIr
やっぱり、ゴジラとガメラじゃ格が違うよ・・・
184名無しより愛をこめて:03/03/03 00:03 ID:CjWpkSgE
>>181
まぁ、それくらいのことはやらないとゴジラVSガメラは無理かw


>>183
平成ガメラを見ると、ゴジラが「デタラメ」に見える。
平成ゴジラを見ると、ガメラは「不自由」に思える。
185f:03/03/03 00:03 ID:ugL1qc5e
★ピンクエンジェル★
http://www.pink-angel.jp/betu/linkvp/linkvp.html
186名無しより愛をこめて:03/03/03 22:20 ID:LLehcgwr
キャラだけで言えば、ガメラは亀の怪獣ってだけで萎えるんだよ。
187名無しより愛をこめて:03/03/03 22:39 ID:xH1cjtB9
ガメラに対抗してゴジラもヘドラのときみたいに飛行したらこの板の人たちは
どう反応しますか?

自分の場合
ポカーン…とりあえず黒歴史化
188名無しより愛をこめて:03/03/03 22:41 ID:hTSREWS8
>>181
お前船木だろ
189名無しより愛をこめて:03/03/03 22:46 ID:sW/XWdUV
>>181
お前平田だろ
190名無しより愛をこめて:03/03/03 23:11 ID:WbffnM0G
>>184
俺は逆だな、ゴジラが不自由に、ガメラがデタラメに見える。
これは要するに怪獣のキャラクターの差なんだが。
191名無しより愛をこめて:03/03/03 23:13 ID:cY8fMLhk
キャラだけで言えばゴジラだって海トカゲに過ぎん訳だが
192名無しより愛をこめて:03/03/04 04:39 ID:F7S3w04x
ゴジラ×ガメラ
見てみたい気もするけど、
やはり見てしまうと何かが・・・
という感じはしますね。
自分はどちらも好きですから
193名無しより愛をこめて:03/03/08 01:57 ID:VTbD32mI
この際サウスパークのスタッフにアニメでゴジラ対ガメラを作らせよう。

あっゴジラが殺された!この人でなし!
194名無しより愛をこめて:03/03/11 17:05 ID:+r3Iu6bA
ゴジガメがバトルするなら海上がいいな
都市でやられると見づらいし
195名無しより愛をこめて:03/03/11 17:49 ID:gFlkY5RK
金子修介氏の次回作が動き出したようだが、これではないよね??
196名無しより愛をこめて:03/03/11 17:59 ID:asvmFb58
だからゴジガメは(略

金子、何やるって?優香2?
197名無しより愛をこめて:03/03/12 20:42 ID:1Ro4ogph
んで、やっぱないのね?、今年のゴジラ・・・。
198名無しより愛をこめて:03/03/14 14:42 ID:RErQ8NnM
>>125は、どうした、またそろそろ暴言をはくんじゃないのか?
199名無しより愛をこめて:03/03/14 15:54 ID:SsIhEXUF
>>198
読点の付け方が変ですが、もしかして日本語の不自由な方ですか?
200名無しより愛をこめて:03/03/14 18:52 ID:lmFL7DhA
最近またうんこ厨見なくなったな。
201名無しより愛をこめて:03/03/14 23:55 ID:U6Pc1ACs
おれは、USAガメラが見たいな。
202名無しより愛をこめて:03/03/15 00:12 ID:jf1Rc5sq
インドガメラ対フィリピンゴジラ
203名無しより愛をこめて:03/03/15 09:54 ID:plpIET8X
USAガメラは、空も飛ばない、火も吹かないただのおおきな亀です。ひっくりかえされると餓死します。
204名無しより愛をこめて:03/03/15 14:03 ID:LK0g/xQI
USAガメラは、時速600キロで地表を走り回る。
205名無しより愛をこめて:03/03/15 14:31 ID:N/U2Pm0+
206名無しより愛をこめて:03/03/15 14:35 ID:VWfhm+9f
グラウンドゼロでは単体生殖による子ガメ群が親ガメの背中に次々と乗る。
207名無しより愛をこめて:03/03/15 19:43 ID:bXfBGABl
age
208名無しより愛をこめて:03/03/16 10:18 ID:9wBaLzFn
age
209名無しより愛をこめて:03/03/16 11:10 ID:5TSF7x83
ガメラの親亀小亀孫亀攻撃
210名無しより愛をこめて:03/03/16 19:08 ID:thtp9rSE
USAガメラは、地表を時速5kmでのそのそ移動します。卵を産むときは、涙を流します。
211名無しより愛をこめて:03/03/16 22:38 ID:JDUB+/pX
ガメラを襲おうとしたゴジラをパワードタロウが退治します。
212名無しより愛をこめて:03/03/17 01:59 ID:IC304lAJ
ガメラ(男根)対ヘドラ(膣)
213名無しより愛をこめて:03/03/17 02:28 ID:bhdXFUJE
FRYDAYだったかFLASHだったかの「ゴジラ対カメラ」の煽り文句に
一瞬でも騙されたヤシいない?
214名無しより愛をこめて:03/03/17 09:05 ID:nwqf5+Mr
USAガメラって何?
215名無しより愛をこめて:03/03/17 09:26 ID:fWTIoq2M
>>213
なに高いところから見下ろそうとしてんだよ。
216名無しより愛をこめて:03/03/17 23:19 ID:2f9dNMxS
パワードタロウは石川賢のタロウを実写化したようにも見えました。
217名無しより愛をこめて:03/03/19 00:34 ID:4qw4Zokl
タロウはガメラによりエビラ、バイラス、ジグラとの新たなる闘いへと導かれます。
218名無しより愛をこめて:03/03/19 00:43 ID:8vd+sPwf
パワードスダール、ガイロス、タッコング、タガール、アンゴーラスモナー
219213:03/03/19 01:29 ID:6ooyNYC0
>215
おっと失礼。「俺は騙された」って一文が抜けてたな(w
何か記者発表でもやったのかと思って中まで見ちゃったよ
220215:03/03/19 10:47 ID:QUNqLGpI
>>219
そうか。それは失礼をした。
無礼な書き方を誤る。
221名無しより愛をこめて:03/03/20 01:17 ID:H/lhnVSa
あ、誤ってる・・・・・
222名無しより愛をこめて:03/03/20 01:19 ID:MB5/ilWG
ワロタ
223名無しより愛をこめて:03/03/21 01:48 ID:8vklqNi2
カマキラス対ギャオス希望
最初は群れのカマキラス対ギャオスの群れ
大きさはギャオス>カマキラスだが
数はカマキラス>ギャオスで

最後は
イリスと鎧モスラみたいになったカマキラスで…

これに機龍を絡ませるとか…
224名無しより愛をこめて:03/03/21 02:31 ID:sH0bbz0J
実は正式発表マチ........
225名無しより愛をこめて:03/03/21 12:28 ID:V+h7HsaC
特撮ニュータイプ発売されたけど、「研究中」の記事の続報は載りましたか?(w

黒井、正直スマンかったと言えよ・・それで済むんだから。
226名無しより愛をこめて:03/03/25 16:14 ID:wzLVkfTG
どうやらやってることはやtt
227名無しより愛をこめて:03/03/26 10:10 ID:/QirSsfi
とりあえずは角川大映に期待
228名無しより愛をこめて:03/03/26 22:40 ID:8tiErpSa
ゴジラ×マシュマロマン
229名無しより愛をこめて:03/03/27 00:24 ID:Qs8zAaUT
ゴジラ、ガチャピン、ムック、森善朗
230名無しより愛をこめて:03/03/27 01:05 ID:MS+1/Vip
映画決まりました。

「ゴジラ ゲゾラ カメーバ 南海のイカ焼きそば」
231名無しより愛をこめて:03/03/27 16:39 ID:gEyDbZyJ
「ゴジラ ブッシュ フセイン 生き残ったやつが人類の敵になる」
232名無しより愛をこめて:03/03/27 23:23 ID:qMgi8nsX
230、231ワラタ
233名無しより愛をこめて:03/03/27 23:26 ID:LGf2G3m7
南北代理戦争ゴジラ対ブルサガリ
234名無しより愛をこめて:03/03/27 23:31 ID:vLEh4S8X
南朝鮮の代理?ゴジラが?なんでやねん。
235名無しより愛をこめて:03/03/27 23:35 ID:/VwVgF2M
むしろ、

 キングコングVSブルサガリ
236名無しより愛をこめて:03/03/27 23:52 ID:3vtWx77p
北最終兵器メカブルサガリ
237名無しより愛をこめて:03/03/27 23:54 ID:/VwVgF2M
傷付くと、鉄を食って再生するのか・・・
238名無しより愛をこめて:03/03/28 00:05 ID:KhDjBLAu
ゴロー×ジラース
239名無しより愛をこめて:03/03/29 09:05 ID:VErC+FYW
とりあえず、まもなく動き出すであろう金子氏の新作はなんなのだろうね?
240名無しより愛をこめて:03/03/29 18:08 ID:6a2ldtOv
age
241名無しより愛をこめて:03/04/01 18:11 ID:jJIT+Dw3
ゴジラVS大魔神 のほうが先。



アメリカメジャーリーグの話だけど。
242名無しより愛をこめて:03/04/05 07:57 ID:0Whxh5va
あるとしたら東宝ではなく角川大映制作(東宝配給)の可能性が高いのだろうな。
特撮ニュータイプは様子を伺ってるって感じだよね
243名無しより愛をこめて:03/04/05 09:27 ID:yXeVlXTY
どう考えてもモスラ出すよりは「ゴジラ対ガメラ」の方が話題性が高いと思うんだけどな
内容にもよるが、俺は怪獣映画史上空前の大ヒットを見込めるビッグタイトルだと思うよ。
244名無しより愛をこめて:03/04/05 12:01 ID:2fgSiijV
東宝も下らん意地張ってないで
角川大映と手を結べはいいのにな。
245名無しより愛をこめて:03/04/05 16:18 ID:85N6+aY5
おまえ自分の会社に黒井みたいな仕打ちされて手を組む気になるか?
246名無しより愛をこめて:03/04/05 21:35 ID:y6wrVJ5F
>>245
詳細キボンヌ
247名無しより愛をこめて:03/04/16 02:52 ID:9J+vhf15
a
248名無しより愛をこめて:03/04/17 15:52 ID:ZthyvvWi
ge
249名無しより愛をこめて:03/04/19 12:37 ID:6Ueh0B1R
ごちゃごちゃ云ってないでさっさと作れ!
宣伝さえしっかりやれば
過去最高の興行収益は確実だ。
250名無しより愛をこめて:03/04/19 19:48 ID:gqBcke1a
西川きよしと荻本欽一の漫才なんて見たいと思う?
だったらまだ、きよしと笑福亭鶴瓶の漫才の方がマシだと思う。
昔見た、桂三枝ときよしの漫才は面白かったなぁ・・・

この例え、わかるな!

「ゴジラ対ガメラ」なんて見たいと思う?
だったらまだ、「ゴジラ対ウルトラマン」の方がマシだと思う。
昔見た、「モスラ対ゴジラ」は面白かったなぁ・・・
251名無しより愛をこめて:03/04/19 19:57 ID:wURBeQ/7
全くわかんない(笑)。芸人と怪獣は同列で語れないでしょ…。
実際に生きている芸人は本人の芸風が確固としてあるから
組み合わせ間違えるとつまらなくなることはあるけど、怪獣は設定だけのものだし、
その設定だってガメラもゴジラも作品毎に微妙に変わってるんだから、
『ゴジラ対ガメラ』だけの設定を作ってもいいはず。
その設定が従来のそれと思い切り離反しないかぎりそれでいい。

『ゴジラ対ウルトラマン』なんて方がよっぽど話として成立しにくいと思う。
252名無しより愛をこめて:03/04/19 20:57 ID:MZylabng
黒井がやっちゃったから無理
253名無しより愛をこめて:03/04/19 20:57 ID:MZylabng
交渉というものには、やり方がある。
254(*゚д゚)さん:03/04/19 21:07 ID:4uU63Vpo
『ゴジラ対ガメラ』
『ゴジラ対ウルトラマン』も問題なし

デビルマン vs. マジンガーZみたいな筋書きにすればいいのさ
255名無しより愛をこめて:03/04/19 22:04 ID:CHzQy3XN
だから黒井は何をやったんだ?
ていうか黒井って誰よ?
黒井ミサとかいう答えは勘弁ね。
256250:03/04/19 22:06 ID:gqBcke1a
>>251
わかんねーのかよ?(w)
怪獣=お笑い、関西=円谷、吉本=東宝
今度こそわかったな!(w)
で、次の例えだ

志村けんと荻本欽一のコントって見たいと思う?
カトちゃんケンちゃんは面白かったけど・・・
    ↓
「ゴジラ対ガメラ」って見たいと思う?
「モスラ対ゴジラ」は面白かったけど・・・
257250:03/04/19 22:13 ID:gqBcke1a
>>254
君もわかってない。(w)で、例題だ。
Q:「デビルマン対マジンガー」は次のどれか?

1.ドカベン
2.大甲子園
3.ドカベン・プロ野球編

答えは(2)。つまりこの方程式の解は
ドカベン=ゴジラ対東宝怪獣
大甲子園=ゴジラ対ウルトラマン
ドカプロ=ゴジラ対ガメラ
となる
258名無しより愛をこめて:03/04/19 22:19 ID:JeN25DsE
芸人=既に個々の芸が確立している
怪獣=いくらでも設定を変えられる

芸人と怪獣を同一に語ろうってのが無意味だと知れ
259山崎渉:03/04/19 22:31 ID:FaBuJ2A+
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
260名無しより愛をこめて:03/04/21 01:41 ID:kyIDj/Cp
ルパン対ホームズもクソつまんなかったし
この手の企画には正直期待出来ないなぁ
261名無しより愛をこめて:03/04/21 09:03 ID:xyUZn050
>>260
ゴジラ映画なんか、何やったって期待できんわ。
モスラ、メカゴジラ、キングギドラばっかり使いまわしてるんなら
ここらで目先を変えて、対ガメラでもいいじゃん。
262名無しより愛をこめて:03/04/21 14:06 ID:GriH10qU
どう考えても
1 ゴジラが敵でガメラが味方
2 共通の敵に2大怪獣友情の迎撃
しか思いつかん
いっそコスモスあぼーんでジャスティスを迎撃させるか…
263名無しより愛をこめて:03/04/22 01:37 ID:643/xpOn
>>261
目先を変えなきゃいかんのは君。著作権を持ってる所が違うモン同士を
戦わせる事が出来るわけがないだろう。君の会社の主力商品は何だ?
ライバル会社が突然、インターネットで君の会社の主力商品とライバル会社の
主力商品とを組み合わせた新商品を発表したら、平気か?
264名無しより愛をこめて:03/04/22 12:37 ID:2BDODjQl
>君の会社の主力商品は何だ?

新開発の素材で作った電動コケシ。
女性モニター500人の意見を取り入れ
徹底的に研究して作りました。
おかげさまで、もう本物はいらないと、大変好評です。
(これマジ。)
265理研:03/04/22 20:50 ID:NdMsjyDr
ゴムとピンクローターだろ
266名無しより愛をこめて:03/04/26 19:56 ID:YneGcycE
>>463
ネタにマジレスですか?
267山崎渉:03/04/26 20:37 ID:ZF5XJZTI
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
268名無しより愛をこめて:03/04/26 21:15 ID:sMC20NYe
「まむし対不良番長」は?
269名無しより愛をこめて:03/04/26 21:25 ID:tmZntTr+
おまえら前スレ使い切れ。
270名無しより愛をこめて:03/05/02 23:23 ID:NHH92vCa
ゴジラはウルトラマンに近くて
ガメラはSFに近いのに
同時に出したらどっちか弱くならないか?
271名無しより愛をこめて:03/05/02 23:27 ID:tj/lFdgc
>>233
プルガサリ(北)対ヤンガリー(南)でしょう?

凄く見たい…
272名無しより愛をこめて:03/05/02 23:34 ID:mXOPVLMM
>>250
おいおい、きよし師匠も欽ちゃんもツッコミだぞ
はなから漫才にならなそうなのは当たり前。

昔ならガメラがボケ、ゴジラがツッコミなんだろうが、
今はガメラがツッコミ、ゴジラがボケで充分いける!w
273名無しより愛をこめて:03/05/12 22:01 ID:uJsQkhXC
>>270
昭和はむしろ逆だったがなぁ……。
274名無しより愛をこめて:03/05/12 23:03 ID:h0M1/P2K
70年代ともにマネーメーキングスターだった、クリント・イーストウッドとバート・レイノルズが共演した「シティヒート」
ハードなアクション巨編かと思ったら、腰砕けなコメディ路線だった。
275名無しより愛をこめて:03/05/14 18:01 ID:5+pE8INZ
やすきよはWツッコミ&Wボケなのに・・・
>>272みたいなシッタカって恥ずかすぃ
276名無しより愛をこめて:03/05/17 00:00 ID:9ebchIrG
ゴジラのテーマ曲はレベルファミリア
ガメラのはオーディオアクティブ
277名無しより愛をこめて:03/05/18 14:14 ID:tI/+rA+F
お笑いマニア的にはボケツッコミっていうんだけど、
特にやっさん復帰以降は
やっぱり きーぼーは基本的にツッコミやで(w
278名無しより愛をこめて:03/05/20 15:02 ID:1OWiylLq
さらばキー坊
279名無しより愛をこめて:03/05/24 00:43 ID:2WwWbeY6
で、ゴジラ対ガメラどうなったん?

大魔神は?

妖怪大戦争は?

角川大映の黒井サンは嘘つき??
280山崎渉:03/05/28 09:26 ID:T6lm/dz6
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
281名無しより愛をこめて:03/05/31 02:55 ID:Fx6PTc1v
age
282名無しより愛をこめて:03/05/31 14:01 ID:FQteFy2q
ゴジラはどんどん頭が足りなくなっていってるのに対し、
ガメラはどんどん頭脳派になって来ている。
283名無しより愛をこめて:03/06/06 21:22 ID:UdXGGpTI
そもそも、体重差の問題があるわけだが。
あれはゴジラが重過ぎるのか?ガメラが軽すぎるのか?
ゴジラはミレニャーム版キボン。ジュニアよ・・・。
ガメラはプラズマ火球の復活キボン。
284名無しより愛をこめて:03/06/12 22:04 ID:O/BW2p1m
ガメラ対イリスの最後で、ギャオスの大群に敗北しそうになるガメラに初代ガメラが
助けに現れるのを夢に見た俺はマジ○ガーZのファン。
285名無しより愛をこめて:03/06/13 09:31 ID:B+a7q5Pn
ttp://66.216.76.201/monsterzero/index.php
ゴジラ50周年の次は海底軍艦??
286名無しより愛をこめて:03/06/14 03:00 ID:Ka+uPjty
海底自衛艦

海底護衛艦
287名無しより愛をこめて:03/06/18 17:49 ID:PACK/qrN
3部作だな。最初はガメラがゴジラに勝つ。2作目でゴジラがガメラに勝つ。
3作目でバイラスがデストロイアとイリスを従えて地球侵略。
モスラと一緒に戦うガメラだけど、バイラスに腹を打ち抜かれて瀕死のガメラを
ゴジラが助ける。

これでいってくれえ!!
288名無しより愛をこめて:03/06/18 18:00 ID:4xusPo2z
>>279
>角川大映の黒井サンは嘘つき??

土橋さん(本名)は昔からほら吹きで有名ですが何かw

289名無しより愛をこめて:03/06/18 18:30 ID:EfAR8VV1
>>287
ギロンとスペゴジもつれて恋。
290名無しより愛をこめて:03/06/18 18:47 ID:BH0RiEKu
ゴジラ対ヤマトタケル
ゴジラ対ヤマタノオロチ
ゴジラ対海神ムーバ
ゴジラ対ダイゴロウ対ゴリアス
ゴジラ対ジャイアントロボ(Gフォース制作)
ゴジラ対レッドバロン  (これまたGフォ略)
ゴジラ対ガンヘッド
ゴジラ対アンギラス(リメイク版)
ゴジラ対ドルギラン
ゴジラ対バラン

                 きぼん!!!
291名無しより愛をこめて:03/06/18 19:08 ID:E01YZBqz
フリーダムガンダムVSダイゼンガーキボンヌ
292名無しより愛をこめて:03/06/18 19:53 ID:fsrPjO8N
>>290
なにが「きぼん!!!」だよ
レスタイトルから話反らしてんじゃねーよ
大体ゴジラ対アンギラスリメイク版ってなんだよ
ゴジラの逆襲リメイク版だろうが
そんなに名作合併映画造りたきゃ自分で創れ
 ∧_∧
( ・∀・ )<>>1隊長!>>290は精神年齢小学生のアボーンです〕
(    ○
│ │ │
(___)__)
293名無しより愛をこめて:03/06/18 19:54 ID:fsrPjO8N
更に>>291は精神汚染
294名無しより愛をこめて:03/06/18 21:00 ID:2iianDq/
>>289
ジャイガーもまぜて。
295名無しより愛をこめて:03/06/20 20:02 ID:Pop6Buww
>>294
そんならガイガン。
296名無しより愛をこめて:03/06/21 21:58 ID:biDfw1mO
やっぱりこれだけは日本の特撮は作るべきだよな。

ギロンを真剣白羽鳥するメカゴジラキボン。
297名無しより愛をこめて:03/06/22 22:01 ID:1R2/4ICw
でもバイラスってガメラの甲羅は貫けなかったんだよな。
ギロンは血噴出させたが。痛そう。
ギロンとガイガンが意気投合して、刃とドリルを「ガチン!ガチン!」とやる展開希望。
298名無しより愛をこめて:03/06/24 12:34 ID:5vd+IiZL
シリアスな平成ガメラの周りにギロンとかガイガンとかキングシーサーとか。
ガメラまた冬眠しそうな気がする。
299名無しより愛をこめて:03/06/24 13:45 ID:7qgaNDYa
金子修介HPより。

「次回作がどうなるか、様々な条件が条件を呼び、脚本出来てるのに
 待つしかない状況になっている。待機……
 こういう状況になるのは、映画監督の旗を立ててる以上、仕方ない。」


もしや??
300名無しより愛をこめて:03/06/26 21:38 ID:mq7Rf7f0
予測を外して大魔神。
301名無しより愛をこめて:03/06/27 00:41 ID:od70Q+Hs
>>300
大映としては こっちが先決だろ。
人類の処分を巡って対立・・・って話かな。
302名無しより愛をこめて:03/06/29 17:40 ID:fAHtTebU
>>301
海外(北米)公開も視野に入れるならDAIMAJINの方が優先順位上だよね
303名無しより愛をこめて:03/06/30 01:22 ID:dFCopL7n
つーか普通の角川映画じゃないのか。
304名無しより愛をこめて:03/07/06 05:35 ID:UXGUcf2Y
ゴジラってホント世界観ゼロだよね
ガメラはやっぱスゴイしっかりしてるよね
デストロイアって何もゴジラの死に意味ないよね
スペースゴジラの脚本は最低ですよね
305名無しより愛をこめて:03/07/06 05:41 ID:19Jz/9fv
でも、ガメラじゃ客は排卵罠
306名無しより愛をこめて:03/07/06 10:30 ID:O8ENI8tY
ガメラはやりすぎ、ゴジラはやらんすぎ。
だめぽ
307名無しより愛をこめて:03/07/07 06:21 ID:BTewGC+p
なんでゴジラ作ってんの東宝は!?
やる気ねぇなら作ってんじゃねぇよ
不快なだけだ!!!!!!!!!!!!!!!
308名無しより愛をこめて:03/07/07 09:21 ID:xPsOb830
test
309名無しより愛をこめて:03/07/07 09:34 ID:Z68BIEPu
>>307
いっそのこと社外に全権を委託して製作させたほうが
傑作が生まれる可能性が高い気がしてならん。
310名無しより愛をこめて:03/07/07 15:39 ID:Sj3gbJ0g
>>307
今のゴジラはおもしろいじゃん。
どんどん作って欲しいな。
311名無しより愛をこめて:03/07/07 17:50 ID:Uh4krrlA
>>310
平成シリーズよりはマシになってる気はする。
312名無しより愛をこめて:03/07/07 17:54 ID:Sj3gbJ0g
>>311
今も平成ですよw
VSシリーズのことですか?
金子・手塚のゴジラ作品はおもしろいですけどね。
313名無しより愛をこめて:03/07/07 18:11 ID:qG6+aVFe
>やる気ねぇなら作ってんじゃねぇよ

富Pは89年から今年に至るまでやる気マンマンだったりして・・。
314名無しより愛をこめて:03/07/07 18:28 ID:MJq41mEf
ゴジラ映画は頑張ってるぜ!
315名無しより愛をこめて:03/07/07 22:59 ID:+WpkZY9A
>>312
失礼。
仰るとおり、平成VSシリーズのことです。
316名無しより愛をこめて:03/07/08 02:26 ID:1C9plFgE
VSシリーズの方が面白かったYO!!
ゴジラミレニアムとかいうウンコクソ映画のために
前売り券まで買ったのに失望した記憶がある
アメリカゴジラの方がまだマシだよ
ガメラ復活キボン
317名無しより愛をこめて:03/07/08 07:57 ID:rvhycaLQ
>>316
頭大丈夫かw
つーかスレの流れからして
誰もミレニアム褒めて無いネ−ゾ?www
偉そうなこと書き込むからには流れをよく読め。
(天然か釣りかどちらかだが)
ま、でもミレニアムはVS以下だと思うけどね。
ハリウッド版持ち出す程のことでもねーけど。
318名無しより愛をこめて:03/07/08 08:59 ID:s7qEU5Zq


ようし、同時上映は「ウルトラマン対ジェットジャガー」な。
319名無しより愛をこめて:03/07/09 17:43 ID:48Fgq+ML
駄目に決まってるでしょー!!「ピカチュー」以外で採算取れるとでも思ってんの?
320名無しより愛をこめて:03/07/09 20:40 ID:clj2itq/
じゃあガメラ対ピカチュウで。
321名無しより愛をこめて:03/07/09 23:54 ID:mupm/dap
ゴジラ最新作の冒頭の漂着死体はカメーバということは
東宝から「ゴジラvsガメラ」についての角川に対する拒否回答だろう
こうなりゃ角川も東宝みたいに「大魔神vsガメラ」とか
自社キャラ同士の対決もんやっちくり
322名無しより愛をこめて:03/07/10 18:03 ID:T7f2yYJv
そんな予算ねーよ
それにダイマズンは10メートルとか、そんぐらいじゃねーか身長。
323名無しより愛をこめて:03/07/10 19:01 ID:8R7vwWGC
神様だから、大きさはなんとでもできるだろう…。
324名無しより愛をこめて:03/07/10 21:12 ID:bX852Mtx
まあ子供の知名度的に金持ちネズミ>ガメラだろうなあ。
325名無しより愛をこめて:03/07/11 11:55 ID:w0mz2EWa
金持ちネズミ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ガメラくらいだろ。
326名無しより愛をこめて:03/07/11 15:33 ID:6xFc/SC3
このスレ終わっていい?…いいよね?

                 ∧∧  ミ _ ドスッ
                 (   ,,)┌─┴┴─┐
                /'   つ 糸冬 了 │
              〜′ /´ └─┬┬─┘
               ∪ ∪      ││ _ε3
327名無しより愛をこめて:03/07/11 16:17 ID:nhU+fDd1
>>322
ダイマズンは身長4.5メートル。
特ヲタ名乗るならそれくらい勉強しとこうぜ。
328名無しより愛をこめて:03/07/11 16:24 ID:cZlhk0wV
大映は亀頭怪獣なんか忘れて、妖怪にこれから本腰入れればいいじゃん。
329山崎 渉:03/07/15 12:11 ID:Szhg/ZXj

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
330名無しより愛をこめて:03/07/15 20:45 ID:xg/3sqsE
寝とけ(`<´)
331名無しより愛をこめて:03/07/23 10:46 ID:oxuM/I8o
 
332名無しより愛をこめて:03/07/23 11:49 ID:f3/WwY0q
そうだ♪
正義の大魔神が悪い妖怪と戦うシリーズ
強いぞ、魔神、強いぞ、魔神
333名無しより愛をこめて:03/07/25 19:58 ID:hcn2YFMy
正義の妖怪が悪い魔神と戦う方が大映らしいな。
いっそゴジラ対日本妖怪軍団ってのもいいかも知れない。
334山崎 渉:03/08/02 01:47 ID:akfgvj28
(^^)
335名無しより愛をこめて:03/08/02 23:33 ID:K+XgEq59
336ぼるじょあ ◆yEbBEcuFOU :03/08/06 20:55 ID:y7ZM08Ga
        ,,,--─===─ヽ/へ
      /iiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡|≡ヾ ヽ
     iiiiiiiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡≡|≡ミミヾ丶
    iiiiiiiiiiiiiiiiiiii/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ミiiiiiヽ
   iiiiiiiiiiiiiiiiii/             \iiiiiiiゞ
   iiiiiiiiiiii/                \iiヽ
  iiiiiiiiiiiiiii《    ━━━'/  ヽ━━━ ヽミヽ
 ...iiiiiiiiii彡/      __,.::  :: __  ヽiiiii|
 ..iiiiiiiiiiiii》|             :::      |iiiii|
 iiiiiiiiiiiiiiii|,                     |iii|
..iiiiiiiiiiiiiiiiii,         ( ● ● )      .|iiii|
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii       》━━━━《       |iiiii|
iiiiiiiiiiiiiii《《《ヽ     》 / ̄ ̄\ 《     |iiiiiiii|
iiiiiiiii《《《《《《《《    《《 \ ̄ ̄/ 》》   |iiiiiiiiiii|
iiiiiiiiiiii《《《《《《《《《《《 》》   ̄ ̄  《《 》》》》》iiiii|
iiiiiiiiii《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《》》》》》》》》》》》》》》iii|
iiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》》》IIII
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》iiiiiii
337ぼるじょあ ◆yEbBEcuFOU :03/08/06 21:18 ID:NYdzbSkZ
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□
□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□
□□□□■■■■■□□□□□□□□□□□■■■■■■□□□□□□
□□□□■■■■□■■■□□□■■■■□□■■■■■□□□□□□
□□□■■■■□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■□□□□□
□□□■■■■□□■■■□□□■■■□□□□■■■■■■□□□□
□□□■■■□□■□□□□□□□□□■□□□□■■■■■□□□□
□□□■■■□■□□■■■■□□□□□■□□□■■■■■□□□□
□□■■■■□□□□■□□□□□□□□□□□□□■■■■■□□□
□■■■■□□□□□■■■■□□□□□□□□□□■■■■■□□□
□■■■■□□□□□□■■■■■■□□□□□□□■■■■■■□□
□■■■□□□□□■■■□□□□■■□□□□□□■■■■■■□□
□■■■□□□□□■□■■■■■□■■□□□□□■■■■■■□□
□■■■■□□□■■□■□□□□□□■■□□□□□■■■■■□□
□■■■■□□■■□□■■■□□□□■■□□□□■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□■□□□□□□□■■□■■■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□■■■■■□□□■■■■■■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□
□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□
□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□
□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
338名無しより愛をこめて:03/08/15 00:33 ID:I4b072Ia
とりあえず今度の「ゴジラVSカメーバ」で我慢しる!
って、戦いのシーンは無いのか・・・。
でも「ガメラ対メカガメラ」は見てみたいなあ・・。
339名無しより愛をこめて:03/08/15 00:38 ID:KKSykxIn
なんだかちっとも盛り上がりそうもないような感じだな。
>ガメラ対メカガメラ
340名無しより愛をこめて:03/08/15 00:49 ID:DypcdAdf
>>338
つか「ゴジラVSカメーバ」は
「ゴジラ対ガメラ」はゴジラの不戦勝(つまりやる意志がない)
という角川大映への回答
341名無しより愛をこめて:03/08/15 00:53 ID:vI755jnY
平成ガメラもひっくり返したいな
342山崎 渉
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン