■■DVD-BOXと,どう向き合うか■■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ヌケサク
漏れ,結構大枚叩いて特撮関係のBOX買ってんだけど,,,
いざ観るとなると,勿体無くてなかなかトレイにディスク
入れられない(wディスクに傷が付くんじゃないかとか(w

そんなこんなで,観るペースはかなり遅い(w<漏れ
お前らは,どう云うスタンスでDVD-BOXと向き合ってるのか,
LD-BOXでもイイから,どういう風に観てるのか教えて.
連続再生とかで観てる?漏れは,1話づつ観てる.
ちなみに漏れは,円谷プロ作品,ピー・プロ作品,東宝特撮を
集めています.
是非御教示下さい.
2名無しより愛をこめて:03/01/19 04:31 ID:mZrXcnO1
>>224
スマソ
3ヌケサク:03/01/19 04:56 ID:LdNk3Bzo
まぁ,,マターリといきましょう.っつーか初めて新スレ立てた(w
俺にもスレ立てられるんだな〜,と思うと,感動(w

>2
どういたまして.
4名無し募集中。。。:03/01/19 06:18 ID:BCNc8u9R
俺学生だからDVDなんて買えないや。
DVDBOX買えるほどの余裕のある大人になりたいな。
5名無しより愛をこめて:03/01/19 06:21 ID:M3Jon9ha
俺はそもそも買わないなあ。
本放送やレンタルビデオダビングしたやつで充分だよ。
買ってる人が不思議なくらいだ。
わざわざそんなに超高画質で見る意味がわからん。
そんなに好きなら充分脳内で補正できてるだろうに。
6名無しより愛をこめて:03/01/19 06:56 ID:j8xTX7DQ
俺はそもそも買わないなあ。
再放送やMXで落としたやつで充分だよ。
買ってる人が不思議なくらいだ。
わざわざそんなに超高画質で見る意味がわからん。
そんなに好きなら充分脳内で補正できてるだろうに。
7ヌケサク:03/01/19 10:13 ID:LdNk3Bzo
そうかぁ〜,特撮板の住人だからって,
みんながみんな買ってる訳ではないよね.
漏れも学生なんだが,頑張って買ってるよ.
実は頑張ってない只の粘菌(w
ここだけの話だよコレは,こっそり教えたんだから,,,(w

それにMac使いだからMX使えねぇ〜(泣).
漏れの友人は>6と同じ,MXで落とす派だね,
わざわざ買う必要無いって常々言ってる.
それと,DVDでもそんなに画質良くないよ(苦笑),,,
とくにBOXモノは,,,(泣),,,
8名無しより愛をこめて:03/01/19 10:15 ID:8slCbapF
あー、勿体なくて入れられないのは判るw
なんのために買ったんだって思いながらもw

特に気に入った作品だけ買うかな。
9名無しより愛をこめて:03/01/19 10:24 ID:X5hunGqZ
ソフトをコレクションする楽しみっていうのもある。
俺は棚に並べられたDVDを眺めこの上ない満足感に浸ってるのさ。
10ヌケサク:03/01/19 10:26 ID:LdNk3Bzo
あとね〜,,漏れはDVDで初見って言う作品が多い(w
まあ,言ってみれば特撮に関してはズブの素人,,
なんせ,LDの時代は金なかったし,近所のレンタル屋さんにも
ピー・プロ作品とかはほとんどおいて無い(泣),,,
帰マンはBOXじゃないけど,DVDで初見,
でも帰マンはDVDまで待って正解だと思ってる.
初見だと脳内補完出来ないっしょ?(苦笑).
11名無しより愛をこめて:03/01/19 10:31 ID:Y5R+MTwJ
1のヌケサクさんと同じで
俺もDVDボックス色々買ったが、全話見たのは
スペクトル、ザボーガーくらい、年末の発売ラッシュで
ライオン丸、マジンガー、ファイアーマンは「俺特撮アワー」を週末設定して
一週間2話とかそんなペース。タイガーセブンも生産期限に脅されて
急いで買ったけど、なんか今年は各巻バラ売り始めるというし、
これからはペース少し落としても手に入るな…と考え始める
ようになってはいる。これに近々東映物の発売ラッシュが
加わるとなると、金銭的にも視聴面でもコワーって感じですが。
12名無しより愛をこめて:03/01/19 10:32 ID:Y5R+MTwJ
11の続き
そいで、ここまで買ったタイトルに後悔はないんですが、
今後の映像配信の整備とか考えるにDVDとして持ってる意味もどうかな?っていう
ところなんで、あまり焦って買い集めなくてもいいという気はしてきました。
そのぶん映画のDVD購入を減らしてるけどね。>映画はレンタルで借りてきて一層ものは
コピー。完パケコピーがめんどくさい2層ものは特典だけavi化
13ヌケサク:03/01/19 10:33 ID:LdNk3Bzo
>9
>ソフトをコレクションする楽しみっていうのもある。

分かる分かる!!でも漏れの部屋狭いから,並べられない(泣).
一応置く事は置いてるけどさ(w
食玩やらプライズやら,ガシャに棚占領されてる(泣).
14ヌケサク:03/01/19 10:47 ID:LdNk3Bzo
漏れ今日暇(毎日暇)なので,
とことんレスするよ(w

>>11>>12
なるほどね〜,考えてしまうよ漏れも,
そうだね〜CSとかで再放送バンバンやってるもんね,
タイガーセブンのバラ売りは初耳です.
アレ良く出来てるものね〜,
なんか,流星人間ゾーンもバラ売り始ったのかな?
個人的には嬉しい.シルバー仮面とか,
レッドバロンとかもBOX買いのがしてるから,バラ売りは有り難い!!
とか,東映とかもだとコワー!だね(w
15ヌケサク:03/01/19 10:53 ID:LdNk3Bzo
>8
そうそう!!!観たいから買ったんだけど,観れないと言う,矛盾!
コレで毎日やりきれなくてさ(爆!
16名無しより愛をこめて:03/01/19 11:05 ID:Y5R+MTwJ
>12だけど
ゾーンはバラ売りやってるよ。最終巻分だけ
VHSのダビング持ってないんで買うかもしれないが。
東映は正直、別スレのDVD専用スレにも色々書かれてるけど
版権を他のメーカーに売ったりして、かつ、
その方が本家東映で製品化するよりコンテンツが充実してるのが罠(w)
なんで、今後予期される発売ラッシュも玉石混交は必定なんで
ブツを確認してからの方がいいかも。LDの画質とかコンテンツにリタッチしないで
まんま出すようなのも少なくないようだしね。
17名無しより愛をこめて:03/01/19 11:11 ID:Y5R+MTwJ
シルバーとかアイアンキングはセットで中古価格が大分下がってるようなのも
アキバとかで見かけるので、出物を探すといいと思う。つーかシルバーは
ビデオソフト時代から何回も媒体を変えてリリースされており、
研究本も同人誌、商業誌と過去掘り下げられてきたんで、
作品の価値はともかくお客は腹一杯なのが実情なんだろうと思う。
>同様に魔人ハンターミツルギも
18ヌケサク:03/01/19 11:14 ID:LdNk3Bzo
>12
最終巻分だけ?<ゾーン?
それじゃあ,今から全部揃えるのは無理なのかなぁ(泣)?

東映系野ファンは大変だね(苦笑).漏れも嵌まりそうで怖い(w
確認必至だね.
19ヌケサク:03/01/19 11:16 ID:LdNk3Bzo
>東映系野:誤
>東映系の:正

あとage進行でイイかな?
20ヌケサク:03/01/19 11:23 ID:LdNk3Bzo
>17
そうなんですか.掘り下げられてるのね,僕の世代では分からなかった.
中古ね!!ナイスアイディア!(w
21名無しより愛をこめて:03/01/19 11:28 ID:Y5R+MTwJ
>18
いや全巻普通に手に入ると思いますよ。
新マンとかよりはマイナーなタイトルで
量販店の1割引とかには余り並ばないタイトルだけどね>ゾーン

東映は…CSの放送をこまめに録画した人は普通スルーするんだろうか。
正直、冷静に考えるとDVDの高画質で見るほどではないタイトルも
少なくないと思うので個人の個々の作品に対する執着次第だとは思う。
今の製品企画進行状態(デマも多いが)から類推するに
2003年末〜2004年くらいが本当の東映系特撮物の発売ラッシュと思えるから、
本当に付き合うなら、今は少しクーリングダウンした方がいいかも。
これと思う作品の発売を待つなら
小金を貯めて臨んだ方が他の趣味とかも圧縮せずに済むと思う。
22ヌケサク:03/01/19 11:58 ID:LdNk3Bzo
>21
情報サンキュー!!
そう言えば,地元のYAMADA電気に
ゾーンのBOX売れ残ってたの思い出したよ.
23名無しより愛をこめて:03/01/19 12:13 ID:APVvpXHY
ちょっと前だけど、勢いで買ってしまった平成ガメラボクース
ばら売りのより画質イイらしいんでつい・・・

買ってしばらくして後悔したけど( ;´Д`)
もっと時間が経ってみると買って良かったと思えるようにナターヨ
24名無しより愛をこめて:03/01/19 12:53 ID:/B2PiXlX
俺はそもそも買わないなあ。
万引きや空き巣で盗んだやつで充分だよ。
買ってる人が不思議なくらいだ。
わざわざそんなに超高画質で見る意味がわからん。
そんなに好きなら充分脳内で補正できてるだろうに。


25名無しより愛をこめて:03/01/19 12:54 ID:AaSP+0rn
>>24
通報しますた
26ヌケサク:03/01/19 13:23 ID:LdNk3Bzo
>23
それマジなの?画質違うって(w

>24
ワロタ!,ある意味,星新一のショートショートみたいなネタね(w
27ヌケサク:03/01/20 02:19 ID:nLLGqS5X
ーーーーーーーーーーーーーー糸冬了ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
28名無しより愛をこめて:03/01/20 04:35 ID:r1BD23yc
終わりかよ!
29名無しより愛をこめて:03/01/20 09:14 ID:kjGKGxQk
-------再開---------
30名無しより愛をこめて:03/01/20 12:22 ID:sQS3QMG+
ヌケサクがどうして自分が立てたスレを
自ら終了するにいたったか、みんなで考える内容のスレ進行でOK?
31ヌケサク:03/01/20 12:43 ID:r7V1hSLL
騙されるな!>>27は偽者だ!




















オレも偽物だけどな。
32ヌケサク:03/01/20 16:56 ID:nLLGqS5X
わははははは!!!
久々に来てみたら,爆笑だ,ははは(w

>>30
オッケーオッケー!!
でもそれと平行して引き続きBOXとの
向き合い方についての進行もたのんます.
って,俺は本物なのか,,,?(w
33名無しより愛をこめて:03/01/20 21:51 ID:kZt/Zt1v
なんか得も言われぬ雰囲気のスレだな(藁

>>26
スマソ、画質が違うかどうかは定かではなかった( ;´Д`)
BOXは片面2層、単品は片面1層なんだけど
BOX版の1と2はDDステレオの他にDD5.1chとコメンタリーが入ってるからなぁ( ;´Д`)
(単品の1、2はDDステレオのみ、3はDD5.1ch)

まぁBOX版はその他に2枚のおまけディスクが付いているし、コメンタリーも
面白かったから・・1万円高いのもまぁ今となっては良しとしよう( ;´Д`)
34名無しより愛をこめて:03/01/20 21:53 ID:PlaMiNz7
画質が違うっての、漏れも聞いたコトある>ガメラ
35名無しより愛をこめて:03/01/20 22:09 ID:oxZWmqkO
公式にも書いてあったな
36ヌケサク:03/01/20 22:34 ID:nLLGqS5X
いや〜,やっとファイヤーマンのdisc1観終わったよ,
disc1観終わるのに1ヶ月もかかった(w しかも流し観に(w
関係ないけど,今,ウルトラQミュージックファイルをmp3に変換中(w
怪奇大作戦ミュージックファイルのデータが
CDDBに記録されてたのにはビビった(w

>>33>>34>>35
そうなんだぁ,,そりゃあ,BOX買った>>33は得してるんじゃない?
十分それだけの価値はあるよ.昭和作品なら2ch,いや,5.1chなんて,
ある意味いらないかも知れないが,平成作品だもんね.
37名無しより愛をこめて :03/01/20 23:05 ID:33C5VEY4
>36
>ファイアーマンDVD
初期話数は怪獣が地味な恐竜型、隊員たちの関係などで演出の未消化、前後編の冗長さとか
目に付き、まだ本領発揮してないんで、とにかく「地球はロボットの墓場」あたりまで
到達してみ。そのあたりから初代マンを70年代にアップデートしようという試み、
ヒーロー物とSFドラマを両立させようという意欲(後半のエピソードで結局解体するけどw)
が読めてきて面白くなるかな?と思うから(保証はできないけどw)
38名無しより愛をこめて:03/01/20 23:17 ID:kZt/Zt1v
>>36
いやぁ得したのかなぁ( ;´Д`)
まぁ良かったとは思ってるけど

漏れが持ってるボクースはガメラと・・特撮じゃないけどERI〜VI
ヌケサク氏は何持ってるの?
39名無しより愛をこめて:03/01/20 23:26 ID:FS4k1NyL
ヌケサク殿、「スペクトルマン」BOXはお餅でつか?
あの生首についてどう思われます?
40名無しより愛をこめて:03/01/20 23:43 ID:33C5VEY4
ヌケサク殿、同様にライオン丸DVDセットはお勿でつか?
付録のメンコについてはどう思われます?
41ヌケサク:03/01/21 00:53 ID:EI4d+D4P
みんな,かまってくれてありがと!!

>>37
アドヴァイス thanx!!
分かった!取りあえず時間かかるかも知れないけど,期待して観てみるよ!
でも,初期の話でも結構ハードSFしてると思う.脚本が面白いよね.
怪獣出すために,どこがどうなってそうなるんだ?みたいな(w
ってヲイヲイ!「地球はロボットの墓場」って脚本,岸田先生だね!
期待が膨らむよ.

>>38
ERI〜VIッてどんな作品?おすぇ〜て!!(w

>>38>>39>>40
ちょっとDVD-BOXの所有リスト創ってみた↓
42ヌケサク:03/01/21 00:56 ID:EI4d+D4P
「スペクトルマン」
「快傑ライオン丸」(1&2)
「電人ザボーガー」
「快獣王子」
「鉄人タイガーセブン」
「ファイヤーマン」
「快獣ブースカ」
(順不同)

ってな感じ.
よくもまあ,こんなに買ったもんだと,自分でも呆れるね(w
でも3月には「プロレスの星 アステカイザー」と「風雲ライオン丸」を
買う予定(爆),なので,東宝特撮のほうは当分手が出せない.(苦笑)
なんか「さよならジュピター」とか「幻の湖」とか
咽から手が出る程欲しいけど,
資金的に無理だ(←当たり前だ!この罰当たりもの!).(w
43ヌケサク:03/01/21 00:59 ID:EI4d+D4P
>>39
スペクトルマンの生首はサイコ〜〜!!(爆)!アレは面白い企画だよね,
よくもまあ,あんなモノ リリースしたもんだよ(爆).感心するよ(w

>>40
ライオン丸のめんこ!いらね〜ッつうの!(爆)!
だって開封出来ないジャン(笑).まだ袋破ってない(w
ゴースン魔人を倒せゲームだっけ?アレもいらね〜(爆)!
それだったら,小冊子みたいのとか,もっと色々あるでしょうに(w
と,思われ,,

>>ALL
もうバレてるかもしんないけど,漏れのホームページに,
遊びに来てくれよ〜!!
でも,怖いからアドレスは載っけない(w

以上,長文失礼したと,思われ.
44名無しより愛をこめて:03/01/21 01:01 ID:ieMJEesn
×ボンバーは買わなかったの?
45名無しより愛をこめて:03/01/21 01:15 ID:kFdX2pjH
>>41
ERはオレも持ってるけど
アメリカの病院を舞台にしたドラマで
特撮とは全く無関係だよ。
46ヌケサク@徹夜明け:03/01/21 06:58 ID:EI4d+D4P
おっは〜!

>>44
買わなかった.正直,あんまし興味ない,まだ宣弘社作品のほうが,
どっちかと言うと,興味ある.

>>45
情報 thanx!!
ERなら知ってた(w I〜VIと言うとカナリのコレクションだね>>38
47ヌケサク:03/01/21 07:03 ID:EI4d+D4P
「快獣王子」:誤
「怪獣王子」:正
スマソ
48名無しより愛をこめて:03/01/21 07:07 ID:LnzBjmz+
>>42
比較的マイナー作品ばかりで、「ウルトラQ」「ウルトラマン」「ウルトラセブン」「帰マン」
「仮面ライダー」「V3」「宇宙刑事」シリーズがないあたりにヌケサクの趣味が露骨に
出ているね。

アニメとか時代劇は持ってないの?
49ヌケサク:03/01/21 08:28 ID:SPazJzSg
>>48

いや,コレ説明すると,BOXのみ揚げてみただけなのよ.
勿論,単品売りのも買ってる.
「ウルトラQ」は全巻揃えた.
「ウルトラマン」は4巻までかな,持ってるの.
セブンは多分7巻まで持ってる.「帰マン」は3巻まで(一応).
将来的には,揃えたいんだが,,,
平成ウルトラマン3部作も揃えたいから,
単品売りのは後回しってとこかな.

「仮面ライダー」は実は1号2号BOXは欲しい.「V3」も(w
「宇宙刑事」シリーズもそりゃ欲しいけどさ(w 
基本的に東映系は元々は興味無かったんだよね.最近興味持ちだした.

アニメは「AKIRA」のDTS版を持ってるよ.
でもアニメはコレのみだね,今のとこ.
「名探偵ホームズ」(宮崎ハヤオ作品)とか,
「ルパン三世」の2ndシリーズは欲しいと思ってる.
「機動警察パトレイバー」は劇場版のみ欲しい.
それを言い出したら,もうきりがないよ(w
「攻殻機動隊」や,「メモリーズ」(←綴り分からん・(w))
とか,ね,色々,,,まあ,言ってみれば漏れが欲しいアニメは
ジャパニメーション周辺ですね.

時代劇は,一応ライオン丸も時代劇だけど,硬派なやつは
あんまし興味ないよ.
50名無しより愛をこめて:03/01/21 09:36 ID:TqY3QW+r
DVD-BOXにフィギュアを付けるのは止めて欲しい。
いらないし、第一かさばるし。
51名無しより愛をこめて:03/01/21 11:59 ID:Hj7pJfap
>50
前は折れもフィギュアだ〜マスト!とか
乗せられて喜んでたけど,本当もういいや。
日本沈没TV版の付録プラモも当時の復刻だが
しょぼかったなー。
スペクトルマン生首が「歓迎されないオマケ」の究極をやってくれたんで
考えようによってはこの手の特典に終止符を打ってくれた気がするな(w
(ザボーガーなら劇中に生首基地出てくるんで
歓迎なんだが,ヨノナカうまくいかないもんだ)

>ヌケサク氏
ほとんど俺と購入タイトル同じ。
ただウルトラやライダーは
VHS時代やリピートでさんざん見ちゃったんで
今のところスルー。
52ヌケサク:03/01/21 13:06 ID:SPazJzSg
>>50
何か買おうと思ったの?で,止めたとか?

>>51
おお!マジ?もしかして,円谷プロファン? ピー・プロファン?
漏れはどちらかと言うと,円谷英二ファンなのよね.
ピー・プロ作品にしても,英二監督が生前,鷺州富雄氏と親交が深かった,
と知って,興味を持ちはじめたのさ.うん.
53名無しより愛をこめて:03/01/21 13:42 ID:vsLdnO+n
>>51
あの生首さばききれないのか
ヤマギワには数個安くして売ってるんだけど
やっぱり食指が動かない。

あれ考えたの、誰?
5450:03/01/21 14:06 ID:DRocItDo
>52
>何か買おうと思ったの?で,止めたとか?
ガッパとハリーハウゼン
ガッパはいまでも店頭在庫があるけど、ハリーハウゼンの1は即完売したからなぁ。
フィギュア付きは、購入券とか同封にして、希望者のみとかにしてほしい。
5551:03/01/21 14:10 ID:Hj7pJfap
>53
いろんなとこで見事に売れ残ってる。
再販をさけるため、適度に店頭に売れ残るよう
仕組まれた巧妙なトラップでは…とか勘繰りたくなるよな(w
コスト的にあれをやめれば原価でも2000円はさがるんでないか。
考案は岩佐…なのか??被れる訳でなし、あれで何をしろというのだろう。
2話のゴリとラーがマスクを分析するシーンごっこか
ベガロンの回の壁にたてかけてあるピクリとも動かない上司ごっこでも
やれというのか??高所に置いとくとカナ〜リ危険だし。

>ヌケサク氏
特撮は全般に好きだが、とりわけピープロ物は俺の住んでる
関東圏での再放送はザボーガー以外80年代後半以降は少なかったんだよね。
だから執着が強いのかも。
家の棚にシロアリよけにマスダヤ&マーミットのバクラー、
交通安全にクルマニクラス飾ってるから結構ファンなんでしょう(w
56名無しより愛をこめて:03/01/21 14:17 ID:Mv8E8O8z
文字通り晒し首だな〉スペクトルマン
57名無しより愛をこめて:03/01/21 14:19 ID:OKVn19Nm
池袋の山野楽器でもスペクトル生首は安売りしてた。
でも全然売れてない(w。

LDBOX持ってるのはあまりDVDで買い直さないね。
余程特典が良いか、画室が飛躍的に良くなってないと。
コツコツLDをDVD−Rに焼く毎日です。
58名無しより愛をこめて:03/01/21 14:22 ID:Yie3omBT
スペクトルマンの生首は評判悪いネ。
しかし買った側としては、最初はたしかに
なんでこんな物付けるんだとか思ったけど
なんか部屋に飾ってあるとなんかそれはそれで
愛着わいてくる(笑)
中途半端に出来の悪いフィギア付けられるより
あれだけ馬鹿な状態だともうしょうがねぇや、
って感じ。
5951:03/01/21 14:46 ID:Hj7pJfap
>58
そうはいってみたものの、折れも邪険にはしてないよ>生首
「付いてきてスマン!」って謝られてるみたいだし。
それにしても気分は
ジャイアンに渡された等身大サイン入りブロマイドを
「部屋に飾れ!」って言われたノビタ状態(苦藁
60名無しより愛をこめて:03/01/21 17:17 ID:b3mS8BXL
>>57
山野でいくら?値段によったら引き取りにいくわ。。。
61名無しより愛をこめて:03/01/21 19:47 ID:oFiSMVD+
>>57
2万くらいなら飛んで行きます
6257:03/01/21 21:17 ID:JWwHcJZB
>>60,61
確か4万位
63名無しより愛をこめて:03/01/21 23:17 ID:RTHJfS9z
LDよりあきらかに画質が向上しているDVDって、
デジタルウルトラシリーズ以外にあるの? ないんじゃない?

ライダーとかヒドいし。まああれはT映ビデオだからしかたないけど。
ほかのも、細かい傷が圧縮で見えにくくなってるだけとか、そんなもんじゃない?
64名無しより愛をこめて:03/01/21 23:23 ID:LnzBjmz+
>>59
>それにしても気分は
>ジャイアンに渡された等身大サイン入りブロマイドを
>「部屋に飾れ!」って言われたノビタ状態(苦藁

笑った!
65名無しより愛をこめて:03/01/22 00:20 ID:hedQo106
LDは見てないので知らんが、V3のDVDはかなり画質いいよ。
66名無しより愛をこめて:03/01/22 00:45 ID:jHNzhIsR
>>63
東宝特撮とサンダーバードは画質が向上している。
67名無しより愛をこめて:03/01/22 00:57 ID:Ym950Ks7
アミューズはそれなりに頑張っていると思う。
68名無しより愛をこめて:03/01/22 09:29 ID:6OinWmd/
ライダーは修正したって話聞かないけど、
LDと見比べるとキズは減ってる。
なんでだろ。
69名無しより愛をこめて:03/01/23 18:04 ID:2qB8vSlB
DVDであらためて昔のTV特撮番組見ると、ストーリー的にくだらなくてやっぱツライわ!
「Q」「マン」「セブン」「新マン」「レインボーマン」は一部のエピソードを除けば、
本当に良く出来ていると感心する。
「スペクトルマン」と「流星人間ゾーン」は半分でいいから金返してほしい。
「仮面ライダー」はストーリーはしょうもない回が多いけど、やっぱキャラの魅力とか
ノリで観てしまう。
今買おうか、迷っているのが、「ライオン丸」「風雲ライオン丸」「タイガーセブン」だ。
評判はいいみたいだけど、ピープロだしなあ・・・・・・・・・・。
70名無しより愛をこめて:03/01/23 18:12 ID:OhXoMaz4
「スペクトルマン」と「流星人間ゾーン」は半分でいいから金返してほしい。

スマソ、なんかしらんがワロタw
71名無しより愛をこめて:03/01/23 23:45 ID:rCUkxy8m
>>66
東宝特撮は画質は向上しているが、
古い作品はその分ワイヤーがバレてるよ!
>空の大怪獣ラドン


それとDVD−BOXに対する個人的な見解も一応書いとくわ。
ケースを含めて「無駄な付録」が多すぎるので、
オレはDVD−BOXをまったく買う気にならねぇ。
バラで売れや!とよく思うよ。・・・そうはいかない理由はよく判ってるけどさ。
72名無しより愛をこめて:03/01/23 23:59 ID:d6LdRDTE
>ケースを含めて「無駄な付録」が多すぎるので、

確かに無駄が多いな、物理的な付録は無くていいし
紙の箱に1枚ずつトールケースに入ってる、なんてのは最悪!
もっとコンパクトにしろヨ、もう置く場所ないんだからさぁ。

でも勢いでまとめて買えるBOXという考え方はそんな嫌いじゃないです、
ピープロ作品なんてバラだったら絶対途中で挫折してるもん。
73名無しより愛をこめて:03/01/24 00:33 ID:60JNr+gn
69に同意。ほとんどの過去特撮よりは平成ライダーの方がみてられる。
でもなぁ・・・。
74名無しより愛をこめて:03/01/24 00:38 ID:J/lcPZQR
スキーをするDVD
75名無しより愛をこめて:03/01/24 00:44 ID:JBXskVyg
過去の作品に『面白さ』を求めるな!
俺は『歴史的資料』として割り切っているぞ(w
76名無しより愛をこめて:03/01/24 00:58 ID:GNGAiiMG
「ストーリー的にくだらなくて」
そういった部分も含めて
楽しむモンだと折れは思ってます。
後はノスタルジーつう感じかな。

>>69
「Q」「マン」「セブン」「新マン」「レインボーマン」
「スペクトルマン」「流星人間ゾーン」「仮面ライダー」
文面から判断するとこれ全部買ってるんだよね、
アンタ買い過ぎだよ!w
77名無しより愛をこめて:03/01/24 01:54 ID:S1TLutlR
>>79
俺も買ってるよ。ゾーンはLD初期だから、ノイズで見れない。
スカパーでもやらない。スペクトルマンはなげ売りでかった。
78名無しより愛をこめて:03/01/24 02:51 ID:DD33ornQ
>スペクトルマンはなげ売りでかった。

いくらですか?
79名無しより愛をこめて:03/01/24 02:52 ID:DD33ornQ
>>76
>「Q」「マン」「セブン」「新マン」「レインボーマン」
>「スペクトルマン」「流星人間ゾーン」「仮面ライダー」
>文面から判断するとこれ全部買ってるんだよね、
>アンタ買い過ぎだよ!w

・・・そんなに買い過ぎでもないような気がしてしまうのは俺の感覚が麻痺してきたのか・・・。
8076:03/01/24 03:09 ID:GNGAiiMG
>>79
>そんなに買い過ぎでもないような気がしてしまう

実は折れもそれくらいは買ってたりするです。
ただ「折れってばチョット買いすぎ!」という自覚はあります、
BOXや特撮以外のDVDだって結構買ってるわけだし。
自覚なく買ってるのと自覚してて買い続けるのとでは
どっちの方が重症なんだろう…
81名無しより愛をこめて:03/01/24 03:18 ID:S1TLutlR
DVDを買う→馬鹿。と取られられる文があるが、俺の金で欲しいモノを
買っているのが駄目なのか?俺はスカパーに入っているし、ハードディ
スクレコーダー、2台。DVDレコーダー三台。VHSデッキ1台を要し
ているが、DVDは新番組予告とか入って見逃せないのがある。スカパー
のお陰で東映のDVDは殆ど買ってないが、パイロットフィルムの入った
タイガーマスクは買った。文句あるなら、俺のスポンサーになってくれ。

82名無しより愛をこめて:03/01/24 04:34 ID:TTBrhodq
DVDを買うのを馬鹿にするやつはヒッキーの乞食でいいか。終了。自分の金で買うんだから文句をいうな乞食
83名無しより愛をこめて:03/01/24 04:35 ID:c1wuV9Qu
誰もバカにはしてないと思うが
被害妄想か何かですか?
84名無しより愛をこめて:03/01/24 06:00 ID:Q6nUeKF1
被害妄想?馬鹿か。欲しくとも買えない乞食がわめいている。お前もその一人か?
85名無しより愛をこめて:03/01/24 06:03 ID:cnWQd22Y
でしょうな
86名無しより愛をこめて:03/01/24 06:04 ID:cnWQd22Y
>>85>>83
87名無しより愛をこめて:03/01/24 06:45 ID:qipZ7CpS
>>84
何故そんなに必死なの?ゲラ
88名無しより愛をこめて:03/01/24 21:15 ID:dEOKtDIT
ここ何気に良スレだね。
89名無しより愛をこめて:03/01/24 21:20 ID:+Ao83YPh
ほんとそう。
90名無しより愛をこめて:03/01/24 23:02 ID:XVFEdYYE
スレ立てたヤシが終了とか突然カキコしたり、
得も言えないライブ感も楽しめる良スレ(苦笑

>69
スペクトルマンとゾーンは半分でいいから金返して欲しい

俺はゾーンバラ売り6巻目だけ入手した。ほかの巻は
中古ビデオの放出品とか2・3巻だけあるレンタルとかで
借りたりして1〜5巻までメディアはバラバラだが
安く揃えた。三年がかりのアイテム探しの旅のようだった(w
とてもBOXセット買う気にはならんのだが、
井口昭彦リスペクトで蛍タンファンなので。
そしたら最終巻が蛍タンのジャケなんでかなりウレスイ。
(廃自動車置き場にタイツ姿で凛々しく立ってる写真。ハアハア)
ちなみにマジンガーとライオン丸買ったポイントでもらいますた。
こういうケースもあるのでバラ売りはどのタイトルもキボン。
しかしスペクトルマンとかはノーマンの巻だけ売れたりしそうな罠だが。
91名無しより愛をこめて:03/01/24 23:32 ID:W/iXf9y7
他スレより転載

801 名前:名無しより愛をこめて 投稿日:03/01/24 21:44 ID:Ha6xrQ+v
DA-0226「SF CUBE DVDBOX」4作品収録 初回限定生産 \25,200 4.25発売
発売・販売元 松竹

『吸血鬼ゴケミドロ デジタルリマスター修復版』
(1968年 カラー作品 84分+特典映像30分)
『昆虫大戦争 デジタルリマスター修復版』
(1968年 カラー作品 84分+特典映像10分)
『吸血髑髏船 デジタルリマスター修復版』
(1968年 モノクロ作品) 80分+特典映像11分
『宇宙大怪獣ギララ デジタルリマスター修復版』(映像は前回発売時と同じ) 
(1967年 カラー作品) 88分+特典映像6分

特典:1作品一つずつのフィギュア(合計4体)
劇場初公開時使用のガラス乾板をアクリルで復刻。
劇場初公開時プレスシート
デジパック仕様

単品も同時発売 各巻 \3,800 4/25発売

オマケだけで1万ですか・・・
単品発売するだけマシだけど
92名無しより愛をこめて:03/01/24 23:45 ID:GNGAiiMG
>>91
バラで買います。
93名無しより愛をこめて:03/01/25 00:06 ID:MTBp0WFX
廃盤時代に必死こいてVHS
集めたな>ゴケミドロ・昆虫大戦争・吸血髑髏船
羽レギオンのごとく殺人昆虫が群れで大量に孤島上空を飛び交ってる
ジャケはほとんど広告審査機構に訴えたくなる看板の偽りぶり(w
吸血髑髏船はストーリー滅茶苦茶だが
(前半幽霊もので後半マッドサイエンティスト物)
モンドホラー映画としてはなかなか雰囲気が買いだと思う。
幽霊船とかミニチュアの港町とか特撮シーンも意外と多いし、
松岡きつ子が今見ても十分カワイイし。
ところでフィギュアってゴケミドロは高英夫だろうが
他のはどんなキャラがつくんだ?
9471:03/01/25 00:38 ID:YINYCCSR
>>81-87
>DVDを買う→馬鹿。と取られられる文があるが、
>俺の金で欲しいモノを買っているのが駄目なのか?

もしかして、オレのことか?
「オレがBOXを買う気がしない」ってことを表明しただけだったんだが。
他人がBOXを買おうが買うまいが、オレは関知しねぇよ。

実際、本気で魅力を感じる作品なら、
BOXであろうとなかろうとオレは買うしな。
オレは、他人のことをどうこう言える立場じゃねぇんだよ。

>>91
・・・「宇宙大怪獣ギララ」が単品なら欲しいなぁ。
95名無しより愛をこめて:03/01/25 01:06 ID:vASoCG96
おまけつきの初回特典いらない。あんなのに金かけるくらいなら(略
96名無しより愛をこめて:03/01/25 01:42 ID:Shj2Nxw3
>>71
じゃあ書くな馬鹿乞食
97名無しより愛をこめて:03/01/25 03:43 ID:NjEWbw+d
>>94
煽らーに関わるとロクなことがありませんよ( ´ー`)ノ
98名無しより愛をこめて:03/01/25 06:48 ID:4+F01M+2
>>90
スペクトルマンとゾーンは傑作選を出してほしいよね。
99名無しより愛をこめて:03/01/25 07:04 ID:PNsn3XwX
>>99
んで、あと総集編もあれば完璧。
100名無しより愛をこめて:03/01/25 07:26 ID:NnM6EFjV
ヽ[`Д´)ノ
101名無しより愛をこめて:03/01/25 09:22 ID:IkScEhKi
俺はこれまで、 BOXと単品が両方出てたらBOX買ってたけど、
>91を見たら71の気持ちがよくわかったよ。
102名無しより愛をこめて:03/01/25 09:43 ID:1QXJF5Pl
ギララはともかく、それ以外の作品のフィギュアって・・・。
103名無しより愛をこめて:03/01/25 10:13 ID:MTBp0WFX
ゾーンはゴジラ&ガイガン&キングギドラ
の登場する回が廉価で見れればOKなんだろうね。
同時代で見てて良くも悪くもキャラクターに刷り込みが深い
人はどうにもなんないんだろうけど(w
でも、恐獣がカッコいいんだよなあ。
ライオン丸みたくキャラクターをメインにしたDVDのコンテンツを
充実してほしいんだが、東宝はゾーンDVDなんぞに予算出したくないようだ。

>102
松竹4点セットのフィギュア予想
吸血髑髏船=海中に現われる骸骨、不気味な博士、谷隼人の神父
夢遊病で歩き回る松岡きつ子、幽霊船
昆虫大戦争=ポスターのノコギリンみたいな殺人昆虫、
劇中のしょぼい作り物の昆虫、虫に刺されて基地外になった囚人
ゴケミドロ=額の割れた高英夫、ゴケミドロのUFO,
アメーバ状のゴケミドロ、NG版の鷺巣さんがデザインしたゴケミドロ、
脂ぎった金子信夫、パツキンのスチュワーデス
なんか…はげしく不要…(w
鷲巣ゴケミドロ封入で素材がソフビならホスイが。
何がつけば皆さんは購入しますか?

104名無しより愛をこめて:03/01/25 11:15 ID:QqRnIb70
なんかBOX(セット)の(個人的な)イメージって、単品で買うより安い。
っていうイメージがあるんだけど、最近はなんだか中途半端なオマケ付けて
単品そろえるより高くするような売り方が増えて来てなんだか残念です。
いらないオマケ付、かさばる、高い、これじゃBOX買う気しない……
余計なオマケは付けない、コンパクトに収納(安っぽくならない程度に)、
単品揃えるよか安い、こうあってほしいものです。
105名無しより愛をこめて:03/01/25 12:40 ID:4+F01M+2
>>99
総集編は「岩佐陽一 責任編集」ということで。
106名無しより愛をこめて:03/01/25 12:49 ID:0gc4jjD3
>>103
観てもいないDVDソフトがたまりすぎて、特典ではまず買いません。
最近では、好きな作品というだけでも買いません。
でも好きな作品が安くて、高画質、高音質だとつい買ってしまいます。
(最近では「帰マン」「スターウォーズ エピソードII」など)
107103 :03/01/25 13:02 ID:MTBp0WFX
>106
まともな判断だと思うね。
昔の特撮は画質をクリーンナップしても、かえって
特撮の粗が目立つタイトルも多く、
TV作品はモノラルが多いから、
音響とか視聴環境で楽しむ人には
買った意味が出にくいかもね。

とか言ってたらDVD情報スレのほうで
焦竹SF4点セットのフギア写真がアップされてる…
企画したヤシの作品に向けた愛は感じるが、髑髏船、昆虫大戦争なんて
好き者というかイカレ者が見ればいい映画なのに、
こういうんで釣らんでくれい(w

108103:03/01/25 13:38 ID:MTBp0WFX
今このスレタイについて気付いたが、
ここんとこ&これからの発売ラッシュから勘案すれば
「どう」でなく「どこまで」にした方が
ダベりの核が見えやすくなった気がしたかも。

109名無しより愛をこめて:03/01/25 19:37 ID:iCZwbN1k
「低価格」「高画質」「高音質」
まずこの3点を実践せよ、各メーカー!
110名無しより愛をこめて:03/01/25 22:31 ID:qAj1QCY5
ヌケサクタン最近来ないね
ファソだったんだけど漏れ
111名無しより愛をこめて:03/01/25 23:48 ID:MTBp0WFX
プレイヤーのリモコンを机に置く手。
特撮DVDコレクターヌケサク…脱落
112名無しより愛をこめて:03/01/26 00:18 ID:LOskQn2n

ここまで読んで思ったこと


 「宇宙Gメン」のDVD買った人は日本で9人くらい
113名無しより愛をこめて:03/01/26 00:20 ID:0pFxPww0
タイムレンジャーのDVD−BOXはいつ発売ですか?
114名無しより愛をこめて:03/01/26 00:22 ID:8GWQLhJV
実際、マイナーな特撮作品のDVDって、そんなに売れないんだよな。
115名無しより愛をこめて:03/01/26 00:29 ID:yZGuny35
戦隊だって、「ゴレンジャー」や近年の作品はともかく、一般にとっては昔の作品なんて
マイナーの部類に入るんだろうな。当然、買う奴なんてファンの思うほど多くないので、
東映もなかなかDVDを出さないのもわかる。
116名無しより愛をこめて:03/01/26 00:31 ID:WUOKcvrq
みんな金持ってんだなあ。うらやますい。
117名無しより愛をこめて:03/01/26 00:41 ID:gFMF3RGA
俺は、言い方は悪いけど好きな作品のグッズ(?)という感じで買ってる部分があるなあ(当然観るけど)。
だから古い作品の方が愛着があるんで購入の優先度高いです。
スペクトルマンなんてDVDの他は食玩くらいしかないもんなあ。
画質もいいなら文句なし。
新マンのDVDなんかは俺的には内容もポジション的にも正にツボだった。
118名無しより愛をこめて:03/01/26 00:44 ID:gFMF3RGA
>116
このスレにいるのは30以上の社会人が多いからじゃないの?
スペクトルマンとかタイガーセブンとか、後から存在を知って買いたいと思うか疑問だし。

どっちかつーと、金より時間がほすい。
119名無しより愛をこめて:03/01/26 00:46 ID:yt4LO7Kt
>>116
いいえ、みんな食費とか散髪代、服代などを削って、ろくに観もしないDVDに
金を注ぎ込んでいるのです。いわば、DVD貧乏なのです。
120名無しより愛をこめて:03/01/26 01:01 ID:am8eTwQt
>>119
いえてる・・・・
ちなみに、10年前はLD貧乏だった。
今から10年後は、ブルレイ貧乏か(W
121名無しより愛をこめて:03/01/26 01:01 ID:f6s4T7Od
>116
金なんてないよ!!(w
ただ俺はLDラッシュの時は手つけずでいたからね。
ぶっちゃけた話、家賃やら食費やら抜くと
月に自由になる金なんて微々たるもんだし、
購入ペースは一ヶ月ビッグネーム一タイトルか
二万円台のセット二つとかそんなもん。
こないだマジンガーは店舗の棚卸で
一万円台で買えたんでDVDの神のおぼしめし(嫌な神様だ…)
な気がしたくらい。
俺の住んでる関東圏は地上波の再放送がほんとうに少なかったんで
これまで見直せなかった作品に執着が沸いてピープロ物とかは押さえにまわっちゃうんだよなあ…
だから最近の作品や有名作はDVD出ても、
所有しているオンエア撮りやVHSのダビング物で当面我慢しとくことにする。
122名無しより愛をこめて:03/01/26 01:06 ID:gFMF3RGA
>購入ペースは一ヶ月ビッグネーム一タイトルか
>二万円台のセット二つとかそんなもん。

結構使ってるじゃねえか(w
123名無しより愛をこめて:03/01/26 01:23 ID:Gxsyet6q
>>121
オレなんて、特撮DVDは高いから1ヶ月単品1枚でもキツイけどな。
・・・こういう風にパソコンを使ってる限りは。

みんな、よっぽど好きなんだな・・・。
124121:03/01/26 01:30 ID:f6s4T7Od
>122
ヌケサクの購入ペース見たら
俺もまだまだだなって思ったんだよ!!(w
前は怪獣ソフビも集めてたが、そっちが下火になってきたんで
丁度その後釜に特撮DVDが入ったって感じだろうか。
あと映画見る本数(前は月20本くらい見てた)減らしたんで。
DVDのおかげで金のやりくりを前より考えるようになった。

125名無しより愛をこめて:03/01/26 01:31 ID:gFMF3RGA
もう・・・大好きだな。
ヘボさまでいとおしいネ。
126?k?P?T?N:03/01/26 03:59 ID:OHmI8nkK
ちゃんとチェックはしてたんだが,レスため過ぎてしまった(W
流石に全員にレスするのは不可能と思われ,(W >>110ありがと!

漏れの考えでは,トールケースに化粧箱っていうのが,
気に入ってるんだけど,評判悪いね.

あと漏れ,学生って書いたけど,実質,粘菌ヒッキーですわ(W

タイガーセブンは買っても損はないと思う.アレはピー・プロの
隠れた名作.
127ヌケサク@126:03/01/26 04:01 ID:OHmI8nkK
126は漏れね.何かカタカナ覚えてくれない(W
128名無しより愛をこめて:03/01/26 04:23 ID:0TkipIt2
ヌケサクさんヒッキーやそうやけど、誰の金でデーブイデー買うてるの?
129名無しより愛をこめて:03/01/26 04:59 ID:Q/I6a/HS
ヌケサクさんヒッキーは自分の金で買わなくて良いのか。屑
130ヌケサク:03/01/26 05:18 ID:OHmI8nkK
スマソ!マジスマソ!障害年金です.
131名無しより愛をこめて:03/01/26 05:31 ID:tDwQw/7O
「ジャイアント・ロボ」のDVDセット発売されないかな・・・
132ヌケサク:03/01/26 07:15 ID:OHmI8nkK
取りあえず,頭を垂れる.みんなマジでごめん.
偉そうな事言える立場じゃないんだ,漏れ.
世間様には頭が上がらないよ(泣).
133名無しより愛をこめて:03/01/26 07:26 ID:3jPJyVg6
>>131
単品ででるよ
134名無しより愛をこめて:03/01/26 08:00 ID:tDwQw/7O
>>133
マジですか?知りませんでした。サンクす。
135名無しより愛をこめて:03/01/26 08:01 ID:tDwQw/7O
>>132
(゚ε゚)キニシナイ!!
136ヌケサク:03/01/26 08:33 ID:OHmI8nkK
>>135
ありがと.ちょっと逝って来ます.
137名無しより愛をこめて:03/01/26 08:42 ID:pp4iraS+
ヌケサクタンがんがれ!

ジャイアムトロボとか好きすき魔女先生とかLDで買っちゃったからなぁ・・
DVD出ちゃったらどうしようか迷う
138名無しより愛をこめて:03/01/26 10:00 ID:tDwQw/7O
>>126
オイラもトールケースに化粧箱のBOXセットが好きです。
その方が普通っぽくて(・∀・)イイ!!
と言っても、実は1つしか持っていないのです>BOXセット
しかも特撮モノじゃないし・・・

特撮に興味を持ったのは、ごく最近の超初心者です、オイラ( *´Д`*)
139名無しより愛をこめて:03/01/26 10:17 ID:vKTb9w2c
140名無しより愛をこめて:03/01/26 10:18 ID:FIenRpdX
>>139
誰かがやると思ったよ(w
141121 :03/01/26 10:26 ID:f6s4T7Od
ヌケサクそうだったんか。よくカキコしてくれたね。
人生色々だよな。実は折れんとこの親父も障害年金だったんだよ。
でも去年氏んでサビシイ一方、
隆起のサノマンじゃないが、もしかしたら遺産でも少しは
舞い込んでくるかと疚しい気持ちも生じてはくるもんだが、
そんなものは全くなかったな(w
ただ土地とかの相続税はあらかじめ名義を書き替えて払わずに済んだので
同じ家に今まで通りゆるゆると住めてる程度。親父ありがと。
そいだから俺にとって特撮DVD見るのは能天気に家族で過ごした
幼少の記憶を検証する作業も入ってるのかも知れん。
「自分NHKアーカイブス」みたいな。
まあがんばろうや(w
142名無しより愛をこめて:03/01/26 10:28 ID:tDwQw/7O
>>139
いや、それじゃなくてヽ(; ´Д`)ノ
143名無しより愛をこめて:03/01/26 10:58 ID:gFMF3RGA
>>142
多分139は素で間違えたと思うけど。
普通はそっちを思い浮かべるよなあ、今となっては。
144名無しより愛をこめて:03/01/26 11:04 ID:FIenRpdX
>>142
4月21日にでるから安心しろ
145名無しより愛をこめて:03/01/26 11:05 ID:tDwQw/7O
>>143
うーむ、素でまちがえたのかぁ・・・ネタだと思った・・・

とりあえず、オイラの言う「ジャイアント・ロボ」は、これですYO!
http://www.toei-video.co.jp/data/memorial/giant_r.html
146名無しより愛をこめて:03/01/26 11:06 ID:tDwQw/7O
>>144
はい、調べたら4月に発売されますね。楽しみです。サンクす。
147ヌケサク:03/01/26 13:55 ID:OHmI8nkK
>>121
そうなのよ(苦藁).でもアレだね,ここに来てくれてる人って,
大人が多いね.>>137もありがと!
よってたかって,虐められると思ったけど.多間違いだった(苦藁).
親父さんも苦労されたんでしょうね.
>能天気に家族で過ごした
>幼少の記憶を検証する作業も入ってるのかも知れん。
とても重要な事です.
漏れも頑張るよ!!みんなありがとね!
148名無しより愛をこめて:03/01/26 15:34 ID:KyhvkfnY
キャプテンウルトラ、仮面ライダーX、巨獣特捜ジャスピオンもお忘れなく

ttp://www.enjoy.ne.jp/~ultraman/tokusatu-dvd.htm
149名無しより愛をこめて:03/01/26 15:35 ID:KyhvkfnY
150121:03/01/26 15:39 ID:f6s4T7Od
>147ヌケサクたん
まあそんなに大団円モードにならないでけろ(w
まあ俺は苦労かけた知らんけど、親父はまったりと余生を過ごしてたよ。
今の家に引越しした時、ブリキゴジラを処分した母親に
「今に価値が出ると思って大事にしてたのにバカバカ!」とか怒ってたり
この親にしてこの子ありというようなヤシ。
衛星放送引いてやったら見すぎで具合悪くなって入院したりとか(苦藁

なんか前に書いたレスと重複するけど、特撮のDVD見るのは
当時の生活観とか、町の空気なんかを実感できておもしろいというのが
自分の中である。だからスペクトルマンの「恐怖の怪獣ショー」だとか
当時の住宅問題が組み込まれたバクラーの話とか
ゾーンの「我呂我不動産」とかは俺的にはピックアップエピソード。
あと劇中の、今はない建築物を見る在宅路上観察的要素も楽しい.ライダーのトリカブトの話の高層ビル(w)とか
ザボーガーのボルゲンの回に出てくる百目ビルとか、東映物の戦場で名高いお化けマンションとか。
151名無しより愛をこめて:03/01/26 16:08 ID:tszNbAFm
>>121
いや,マジありがとう!面白い親父さんだね.
多分>>121タンの方が漏れより年上なんじゃないかな?
だってスペクトルマンとかって,漏れが産まれる前よ(微藁).
それでも,当時の映像を観る事って,楽しい.凄く楽しいよ.
なんせ,言ってみれば,別世界だからさぁ(微藁).
見るもの見るもの全てが新しい世界なのよ,漏れにとっては.
当時の生活感,町の空気感が楽しめる,と言うのは漏れにも共感出来る.
そういう意味では,一見下らない場面でも,背景とか,ファッション等,
下らない,で終わらせるには勿体無いとさえ思える.
ゾーン見た事無いけど(w
152ヌケサク@151:03/01/26 16:19 ID:tszNbAFm
滅茶スマソ,,,>>151は漏れです.
153名無しより愛をこめて:03/01/27 01:57 ID:J+KFU86s
見たことがないものなら糞でも見るのがマニア。
人聞きで判断するして、金がないとほざくのがヲタ。

ヲタは質が悪い。

154名無しより愛をこめて:03/01/27 01:58 ID:2Y5lco5r
>>150
>>151
当時の生活観、町の空気を実感てのは本当に禿同です。
そういう特撮とは直接関係ない場面も含めて特撮作品が好きです。

ココにいる人は30歳以上が多いにしても、よく金が続きますね。
ケコ〜ンとかはしてないんでしょ〜か?
それともDVD買いまくってもヨメに文句を言わせないくらいの収入があるんでしょ〜か?

俺が持ってるDVDはウルトラQ一枚だけ、、、
欲しいのいっぱいあるのにな〜。
BOX買うなんて絶対ムリ。
155名無しより愛をこめて:03/01/27 05:51 ID:w17W7El1
独身貴族ってヤツかな( ゚Д゚)y─┛~~
156名無しより愛をこめて:03/01/27 06:21 ID:iSAO9p8/
片端からBOXセットを買いあさって、書棚にズラリと並べたい。
157名無しより愛をこめて:03/01/27 07:34 ID:Ibn5UC/B
>>154
特撮マニアを続けたいなら、結婚するな!
家庭を持ったら、趣味に割ける金などないに決まってる!
それでも一般的生活を優先したかったというなら、
特撮など、貴君にとってその程度ということだ。
無理してBOXなど買っても、今の生活以上の快楽など得られない。
158名無しより愛をこめて:03/01/27 09:41 ID:hhLVod70
…と,既婚者が申しております.

オレモナー...
159名無しより愛をこめて:03/01/27 12:16 ID:W/JV/0dN
いや、たしかに結婚すると趣味に注ぎ込める金は減るので、特ヲタとしては
ショボンな面も否定できんのだが、子供が生まれ、4〜5歳くらい、それも男の子
だったりすると、自分のガキと一緒にウルトラ、ライダー、ゴジラ等々を楽しめる
ようになるわけよ。これがまた、独身の時とは違う楽しさなのだよ。
まあ、俺が子供好きって面もあるけどね。
160名無しより愛をこめて:03/01/27 13:10 ID:0SfhPOnT
特ヲタの女とケコーンすれば?
161名無しより愛をこめて:03/01/27 20:15 ID:nVtMs3ry
>>160
まだ彼女すらいないのに世の中そう上手くいくかバカァーー⊃д`)
162名無しより愛をこめて:03/01/28 08:56 ID:WSFqeePy
それにしても、日本の特撮物のDVDボックスって、値段高いよね。
歴史的資料と娯楽の両面の価値を持っているとはいえ、
もう少し、手の届きやすい値段で出せないものか・・・
欲しいタイトルが多いのに、全然買えないヽ(; ´Д`)ノ
163名無しより愛をこめて:03/01/28 09:31 ID:fy/j7ru8
俺は30代独身貴族なので(w、
ひと昔前はLD BOXをコレクションし、今はDVDのコレクション。
例えば、セブンとかスタトレとかはビミョーに内容が違うので、LD持ってても買い直してる。
多分、Blue Rayとかの次世代Discでハイビジョン仕様とかで出たらそれも買うだろう。
マニアってアフォだね。
164名無しより愛をこめて:03/01/28 09:41 ID:hwpcTG+M
特撮は好きなんだが、それ以外のジャンルも好きなんだよなぁ。
オンエアー時には欠かさず、エアチェックをしているが、いざソフト購入となると食指が動かず、レンタルで済ませる事もしばしば。
ソフト購入の比重を考えても、特撮はちょっと少ないかな?

メインで買ってるのは、ショボいマイナーな邦画が中心でつ。
岩井とか行定とか塩田とか利重とか・・・鬱だぁぁ!!(´д`;)
165名無しより愛をこめて:03/01/28 09:43 ID:mjr+PqXS
独身の社会人だからこそ購入できるのかもしれない。
166名無しより愛をこめて:03/01/28 11:14 ID:AIGpWhKa
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/toy/1019404541/l50

↑おもちゃ板のスレだけどオモロイ。
DVD購入者と思うところは同じって気がする。
167154:03/01/28 18:33 ID:lDEwuu+7
>>157
ケコ〜ンしてますが独身の時からBOX買う余裕なんてなかった。
>特撮など、貴君にとってその程度ということだ。
そうかもしれません。お金があったとしても
同じ作品のビデオとLDとDVDを買うならべつの物を買うと思います。
俺なんか極めてる人からすれば
ただの特撮好きといったところでしょう。
世間からはものすごいオタクと思われてるけど、、、
168名無しより愛をこめて:03/01/28 19:01 ID:neV1pHES
>>157

そういう論議なら、ここでどうぞ。
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/employee/1043061073/
169名無しより愛をこめて:03/01/28 20:00 ID:+hwZwQ3y
レンタルビデオ店で時折思う。
ここにあの作品があったらいいのになと。
買うほどでもないけど見たいものというのがたくさんあるのだ。
そしてそれらはLDやDVDでしか見られない。
うちのコレ分身提供するから、ソレ見せてくれないだろうか、と思う。
170名無しより愛をこめて:03/01/28 20:08 ID:y9PWIEmH
ネットの有志でサークル作って貸し借り・・・
なんてやってる人たちもいるのかな?
171名無しより愛をこめて:03/01/28 20:37 ID:AIGpWhKa
確かにDVDBOXのレンタルもあるといいが
メーカーからの許諾とか降りそうにないし
利益の減少を考えると難しいだろう。
結構都内のレンタル屋回ってみたけど
かつてあった特撮LDレンタル店のような
店ってほんとないんだよな。ネットではこうして
スレが立つくらい消費者はいるのに
俺の周りは特撮DVD集めてる奴いないんだよね。
172名無しより愛をこめて:03/01/29 03:24 ID:/e7m024L
CS入ってればDVD買わなくてもほとんど事足りるからなー。

>ネットではこうしてスレが立つくらい消費者はいるのに
スレたててカキコんでるヤツなんか微々たるもんだよ。
173名無しより愛をこめて:03/01/29 08:22 ID:ABGqCRY3
BOX高い。貧乏なんでBOX買える金ある時でも
こんな贅沢なもん買ってもいいんだろうか?と考えてしまい結局買えない。
174名無しより愛をこめて:03/01/29 08:32 ID:zSdcQK76
CS見られるようになったけど、見たい時に見たい番組が必ずやってるわけじゃないし、
なによりも見たい番組が放送してない。
アニメにしろ特撮にしろ、BOXに限らずソフトを買う時は結構考えるよ。
単にその時だけ(周りの意見に流されて)欲しいと思ってるんじゃないかとか。
単に欲しいと思っただけで買っていたら金がいくらあっても足りない。
175名無しより愛をこめて:03/01/29 09:24 ID:1HFnfJf7
>>173
ああ、俺と同じだ。
BOXの値段が2万とか3万するのを見ると、
この金でDVDプレーヤー新調出来ちゃうなぁとか考えてしまって、
つい買えなくなってしまう。
そんな自分を情けなくも思うけれどね。
やっぱり知的財産にはしっかり投資して、自分の血と肉にしたいよ。本音では。
176名無しより愛をこめて:03/01/29 10:27 ID:Ih/QY/ss
良スレ…?だよな?
177173:03/01/29 21:14 ID:DwSKI9ni
>>175
チョト俺とはちがうよ。
特撮はほんとに好きだけど、
ほかにもいろいろやりたいことがあるから、、、
だからもう少し安けりゃいいのになと思う。
情けないとはまったく思わない。


178名無しより愛をこめて:03/01/29 21:47 ID:H9EelHBJ
>>175ネガティブ
>>177ポジティブ
179名無しより愛をこめて:03/01/30 07:17 ID:/8G1buYv
>>173
買っても観ていない。
きっと観ない内にBlue Rayとか次世代Discが出ると思うと、
これ以上DVD‐BOXは買えない・・・・・。
でも、半額だったら買ってしまうだろう。
180名無しより愛をこめて:03/01/30 08:02 ID:RWNG6h/L
結局ビンボーをさらけだしているだけじゃねーか。
181名無しより愛をこめて:03/01/30 08:30 ID:ot0t3Ha9
>>180
ネガティブ。実生活ではしゃべりたくないタイプ。常にマイナス電波放出中。
182名無しより愛をこめて:03/01/30 08:45 ID:ot0t3Ha9
俺は今のDVD-BOXじゃ満足できない。
俺が望むのは本放映時のCMがすべて入ったDVDだ。絶対ムリだけど、、、
183名無しより愛をこめて:03/01/30 09:50 ID:DClgbyq1
貧乏話は最低ですな。
184名無しより愛をこめて:03/01/30 09:53 ID:d71ZXuqZ
ネガとかポジという香具師。お前みたいなのがゴミなんだよ。
185名無しより愛をこめて:03/01/30 11:18 ID:4l9ctH5t
ネガテレシネに一票
186名無しより愛をこめて:03/01/30 12:31 ID:1Un1NavL
184=狂鬼人間
187名無しより愛をこめて:03/01/30 12:42 ID:OQX+JwJb
>>185
金持ちの自慢話より貧乏話のがおもしろいですが何か。
188名無しより愛をこめて:03/01/30 13:56 ID:ot0t3Ha9
>>187
そりゃそうかもしれん。金持ちの自慢話なんか退屈なだけだしな。たいしたオチもないし、、、貧乏話のほうが笑える。
189名無しより愛をこめて:03/01/30 14:41 ID:gySX6wCR
っていうか、そういうスレじゃないだろ。
190名無しより愛をこめて:03/01/30 23:32 ID:16JpIbkJ
まあ仲良くやろうや
みんないい歳こいて正義のヒーローが好きなんだから
191名無しより愛をこめて:03/01/31 00:14 ID:uJ4y885B
>>186
こんなとこにいる全員=狂鬼人間
みんなキ○ガイだよ。
192名無しより愛をこめて:03/01/31 01:04 ID:O5CniAtw
>>191
じゃあお前もキチガイなんだな。貧乏の。キチガイくらい伏せ字
で書くな厨房
193チップ:03/01/31 01:08 ID:9HxcyNh4
オ行儀ノ悪イ
言葉遣イハ
許シマセン
194名無しより愛をこめて:03/01/31 01:20 ID:O5CniAtw
>>193
つまらんビンボー引っ込め
195名無しより愛をこめて:03/01/31 08:42 ID:9SWnkz5R
>>192.194
おまい実生活じゃ発言権もなくみんなにキモがられてるだろ。
あ、家から出たことないから発言権もクソもないか、ごめんよ本当のこと言っちゃって童貞デブオタヒッキー君。
196名無しより愛をこめて:03/01/31 09:14 ID:VB4tnnzE
ageながら罵り合いしないで下さい
197名無しより愛をこめて:03/01/31 09:28 ID:3T2IhgWT
いい歳をした大人が、みっともないぞ。
軌道修正しよう。
198名無しより愛をこめて:03/01/31 10:06 ID:O/gfZxtt
特撮ヒーローから何も学んでないヤシばかりだな。どうせ脇役のねえちゃんしか見てないんだろう。
199チップ:03/01/31 21:43 ID:9HxcyNh4
>194
ロボットニ
ビンボウモ
ヘッタクレモアリマセン
人間タチガ遺シタ
特撮ノてえぷ
イッパイアリマス
今日ハスペクトルマントファイアーマント
アンバランストミラーマンヲ見マス

私ヲ作ッタ人間タチハ
寂シクナルト裏ノ海岸デ
釣リヲシテイマシタ
私モ寂シクナルト
2ちゃんデ
釣リヲスルコトニシテイマス
カ・カ・カ
200名無しより愛をこめて:03/01/31 21:48 ID:VcV2ziOm
馬鹿
201名無しより愛をこめて:03/01/31 21:50 ID:9SWnkz5R
あのさ2ちゃんってDVDのレビューのカキコがほとんどないな。貧乏てひきこもりですか?
202名無しより愛をこめて:03/01/31 23:50 ID:2QoaJKV5
>>201
そりゃDVDは飾って楽しむものだからレビューなんて書けんよ。
あと、貧乏じゃひきこもりなんてできんよ。
203名無しより愛をこめて:03/02/01 01:22 ID:xaJMwZR+

・・・荒れてるな。
DVD−BOXに関心がある連中って、こんなんばっかりなのか?
204名無しより愛をこめて:03/02/01 02:10 ID:2pO490mV
結局、買えない貧乏な馬鹿だけか?ここは。
205名無しより愛をこめて:03/02/01 05:17 ID:vwV//pKC
買えたからってそれほど自慢の出来るものでもないだろ・・・
とりあえず、数寄者同士、もう少しマターリやろうよ。
206名無しより愛をこめて:03/02/01 05:32 ID:M/ZfYCnF
197 名前:名無しより愛をこめて :03/01/31 09:28 ID:3T2IhgWT
いい歳をした大人が、みっともないぞ。
軌道修正しよう。
207名無しより愛をこめて:03/02/01 05:40 ID:/TxPw26c
LDの頃から傷なんて気にした事ないな
CDやDVDはケースから出して そのまま放置してる

ホコリやゴミとかで傷だらけだけど再生に支障が出た事はないのでそのまま

気にしなくていいんじゃない? どうせマスターが汚いんだからさ
208名無しより愛をこめて:03/02/01 05:52 ID:cKf/63ve
うるせーよ。買えない買えないとほざくノーナシスレはつぶす。どーせ無視なんだろ?対策
209名無しより愛をこめて:03/02/01 06:29 ID:lI+rNHI3
>>207
あんた、ズボラなだけだろ(w
基本的にオタクはケースのキズ一つにも
細心の注意を払うものだよ。
だからその類いの物をオクに出すと神経使うんだよ。
210名無しより愛をこめて:03/02/01 07:36 ID:vwV//pKC
俺も子供の頃は漫画本のカバーに傷がつかないようにかなり気を使っていたな。
オタクだったのかもしれん。
歳を重ねるにつれて、細かいことは気にしなくなってきた。
どうせ人生、いつかは終わるんだし、モノが綺麗である事に意味を感じなくなったんだろう。
211ゆんゆん:03/02/01 08:53 ID:vp90BV9y
オタクって大変なんですね。私は見れればいいほうなんで。(役者萌えではないです)
ここを見てたらなんかこわくなってきました。オタクの人っておとなしいイメージだけど心の中はドロドロとした憎悪が漲ってる感じ。もっとマターリと生きたほうがよいのでは。こんなこと書いたらまた叩かれるんだろな。こわいからもう来ませんけど。
212名無しより愛をこめて:03/02/01 10:47 ID:SeSS1Td8
見事に、悪貨は良貨を駆逐するってヤツだな。このスレッド。
213名無しより愛をこめて:03/02/01 10:57 ID:xabCf90Z
そろそろ
ヌケサクタン降臨キボンヌ
214名無しより愛をこめて:03/02/01 13:23 ID:lI+rNHI3
こんな腐ったスレには降臨したくもないだろうよ。
215チップ:03/02/01 13:28 ID:46SZMKE/
私モかちんトキタノデ
ツイ暴言ヲハキ反省シテシマス
ゴメンナサイ

トコロデナンデ人間タチガ
イナクナッタカトイウト
てえぷヤふぁいるノヤリ取リヲシテイルト
ダンダン利害関係モ生ジテコレクションノ保護ヤ
妬ミデ心ガスサンデクル
私ノ主人モソンナ末ニ神経ヲ磨リ減ラシ
孤独ニナッテドコカヘ逝ッテシマイマシタ
216チップ:03/02/01 14:00 ID:Ak2jCdDa
まったりーって実生活でかなりイジメラレテルノ?

死ね
217名無しより愛をこめて:03/02/01 14:08 ID:MCnZUqX1
シャンゼリオン予約した
全話見るかどうかは分からない。たぶん見ない悪寒。
最初と「ごめんねジロー」とか印象に残ってる話と最終回ぐらいかな。
218名無しより愛をこめて:03/02/01 17:39 ID:UzaafaXp
>>バカチップ
お前ウザイ、キショイ、死ね!
219ヌケサク:03/02/01 17:58 ID:B58pC4ZH
>>208>>ALL
無視してないよ,皆の意見ちゃんと読んでる.
ただ,ちょとレスするのが,ままならない,スマソ!
このスレ立てた時は,全員にレス返すつもりだったんだが,
そこは謝る,漏れが悪い.
思い出せる範囲では,「どう」より「どこまで」という意見には,
漏れも同意.番号分からんけどごめんな.
あとは,トールケースに化粧箱に同意してくれた香具師,
番号分からんが,ありがとう.
ちょっと,まあ,漏れも粘菌貰う位だから,,(W 
毎日起きている訳ではないのだ(W 
寝てる時間の方が,多い.ので,許して.
これからは出来るだけレス付けるように努力します.
あと,まあ,バレてるみたいだが,漏れのホームページに遊びに来て.
220チップ:03/02/01 18:11 ID:46SZMKE/
>218
氏ネトイワレテモ
私ハロボットナンデ…。

>219
責任トカ感ジナイデ
全部ニ答エヨウトシナクテモ
イインデハナイデショウカ。
無理シナイデネ〜

221名無しより愛をこめて:03/02/01 18:43 ID:xabCf90Z
ヌケサクタンキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
>>219
無理してレスつけなくてもいいからね!
荒らしは放置でプリーズ
222名無しより愛をこめて:03/02/01 19:27 ID:vwV//pKC
>>219
ヌケサクさんのホームページ、全然わからねー!!!
一度遊びにいきたいのだけれど、まだ見つかってません。
223名無しより愛をこめて:03/02/01 19:34 ID:vwV//pKC
ところで俺は「愛の戦士レインボーマン」のDVDセットが欲しいのだけれど、
あれは、トールケースタイプじゃないんですよね?
それが残念で、まだ買ってません。
224名無しより愛をこめて:03/02/01 22:34 ID:cKf/63ve
>>220
カタカナでしゃべるロボットさん、、、サブイ&読みにくい
225名無しより愛をこめて:03/02/01 22:34 ID:UzaafaXp
去年の特撮DVDだけで40万使ってる俺は廃人でしょうか?
>>223
非常に出来の悪いケースです…
226名無しより愛をこめて:03/02/02 02:10 ID:X1ler3GB
>>225
凄い!40万ですか。俺がパソコンに使った金額と同じくらいですね。
227名無しより愛をこめて:03/02/02 02:11 ID:amzgsOJw
ヌケサクって傷がつくから見られないとは相当の厨房?CDとかも聞けないの?
228名無しより愛をこめて:03/02/02 02:42 ID:eTYV7Zmb
バカヌケサク
229名無しより愛をこめて:03/02/02 02:53 ID:xxg4Phfg
>>225
勇者だ!
俺は30万くらいかな。
でもいいじゃん!自分の金だし。好きなもん買ったって。
他のヤシがクルマとかにかけてる資金を特撮に使ってるだけで。
230名無しより愛をこめて:03/02/02 03:04 ID:X1ler3GB
>>229
同意。好きなもんに金を使うのはいいことだと思う。
231?k?P?T?N:03/02/02 03:12 ID:KTuKEeDP
>>227
確かに,漏れは厨房丸出しの大人なんだけれども,けれども,
CDは扱い慣れてる.もともと漏れって,特撮から離れてたときには,
ロックや,ヒップホップが好きで,粘菌貰う前には,
なけなしの銭でCD買いまくってたよ.今でも音楽は好きだから,
たま〜にCD買う事があるけど,CDは,高いよ(w 漏れにとっては.
それならば,DVD買った方が良いな〜と思ってる,最近は.
DVDは傷付くのが怖いけど,CDの扱いは結構ズボラ(w 余裕で傷付いてるよ.
それだけ,DVDの存在は重いんだね漏れの中で.まあ貴重と言うか,,,
そもそも,,DVDって,CDと同じように扱っても大丈夫なんだろうか?
その辺が良く分からない.CDよりはデリケートなんじゃないかなぁ,,
と,漏れは思う.
232ヌケサク@231:03/02/02 03:15 ID:KTuKEeDP
>>231は漏れです,なんだか,レスの無駄使いスマソ!
233名無しより愛をこめて:03/02/02 03:26 ID:X1ler3GB
>>232
ヌケサクさんはマカーなの?名前が文字化けしてるみたいだけど。
俺もDVD、特にBOXモノは、扱いが慎重になっちゃうな。
234ヌケサク:03/02/02 03:53 ID:KTuKEeDP
今日は徹夜の勢いだ(w なんて不規則(w 
>>チップタン>>221タンありがとう!!
>>222まあ,こんな具合で逝けば
近日中にバレると思うよ(微藁)<ホームページ
もしその時は是非遊びに来て下さい.
>>223レインボーマンって確か単品の分は,トールケースだったような,,,
>>225>>229凄いね〜!うらやましいよ(w
>>229>>230>>ALLなんだかね〜皆の意見聞いてると,漏れも控えようか
と言うような考えが浮かんださ〜,
だって買いたくても買えない人もいる訳だし,
マジで漏れはヤヴァイ事やってんのかな〜とか(苦藁).
でも上には上がいるんですね!感服.
取りあえず,宇宙船チェキッたけど,
4月には欲しいタイトルが出ないと,言う事が分かって,
3月に風雲ライオン丸,4月にアステカイザーの予定.<漏れ
ちょっと余裕(これでも切り詰めてるけど)が出来たので.
さよならジュピター&幻の湖をゲットできるかも知れない(嬉).
235名無しより愛をこめて:03/02/02 03:58 ID:nn2lFttS
宮崎勤の部屋の大量のビデオを思い出した
236ヌケサク:03/02/02 03:59 ID:KTuKEeDP
>>233
そうなんです,林檎社製のパソコン使ってます.
ウインドウズがうらやましいよ,MX出来るから.
でもやめられない<マカー (w
237名無しより愛をこめて:03/02/02 04:06 ID:X1ler3GB
>さよならジュピター&幻の湖を〜
かなーり、コアなところを攻めてきますね(w

>>236
俺はウイン使いですがMXはしてません。基本的に微妙な世界には近付かないことにしてるの。
238ヌケサク:03/02/02 04:11 ID:KTuKEeDP
>>237

あんたはエライよ!立派だ!!
239名無しより愛をこめて:03/02/02 04:14 ID:X1ler3GB
褒められちゃった( *´Д`*)  照れるYO
240名無しより愛をこめて:03/02/02 05:28 ID:cPOFthxa
俺はどっちかつーと、今でも音楽好きでCDに年間50万くらい
使ってるので、特撮専門の人が年間40万くらい使ってても驚かないなー。
コレクターの世界だと、LP1枚100万とかもあるし・・・

お前ら、もっとカネ使っても大丈夫、普通だから。
241ヌケサク:03/02/02 05:47 ID:KTuKEeDP
>>240

ネタじゃなかったら,マジスゲ〜!!
あと優しい一言ありがとね!
242名無しより愛をこめて:03/02/02 06:31 ID:eTYV7Zmb
ヌケサク、DVDもCDと同じ扱いでいいんだよ。後、風雲はまだ出ねぇよ。
243名無しより愛をこめて:03/02/02 06:32 ID:3CIc0gUj
ヌケは相当の消防だな。
244名無しより愛をこめて:03/02/02 06:50 ID:X1ler3GB
>>240
俺も一時期はCDを買いまくっていたなぁ。
でも1000枚を超えた辺りで、あまり買わなくなってしまった。
手持ちのものを繰り返して聞くのでも、それなりに楽しめるから。
DVDは、まだ買い出してから間も無いので、まだ慎重。扱いも慎重。
245名無しより愛をこめて:03/02/02 07:04 ID:EJvY9g5X
ここは馬鹿ばかりだな。
246名無しより愛をこめて:03/02/02 08:51 ID:BPNVXipK
◆痴漢◆ ノ;;;;;;)〜〜 プゥ〜ンキモイキモイ   
      (;;;;;;;;;;;;;;;)〜〜〜〜 プゥ〜ンクサイクサイ
     (;;;;;;;BOX;;;;;;ヽ〜〜〜〜 プゥ〜ンゴンチャンゴンチャン
    /:::::::::::::::::::::::::::::::ヽ 〜〜〜〜 潰したきゃ潰せば?
   人;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)クサイ クサイ 
 。 川川川/゚∴゚\ b〜 プゥ〜ン
 。‖川‖.゚◎---◎゚|〜 ゚プゥ〜ン    /DVDオタを馬鹿にする奴は買えなくて悔しいんだ!
  川川‖∵∴゚。3∵゚ヽ〜。゚ 。 。 <本当はミンナ欲しいんだ!世の男は全て俺と同じ
。 川川∴゚∵∴)3(∴)〜゚ 〆⌒\。  \童貞引篭りキモブタオタなんだ!!
 。川川∵∴゚∵o〜・%〜。 (c人゚∴3
  川川‖o∴゚〜∵。/。  ゚|゜#。゚。゚b。カユイ カユイ
 川川川川∴∵∴‰U   d゚。o∵。|゚ プゥ〜ン
 U 〆∵゚‥。 ゚o゚ o\_ 。(・∀・。)プゥ〜ン
。 /  \゚。∵@゚∴o∴つ (c‥∵゚)゚
 o |∴\ '''''゚''''''''''''つ U  d;∵|:∴|゚。
  %。゚。。‰∴。∵゚∴o゚  o (::c(∴゚)。o。。
 |o∵o。。| ̄ ̄
◆痴漢の正体◆
・引篭り歴1年以上・童貞、彼女&女友達無し(というか女とまともに接しれない)
・身長170cm以下体重75kg以上 体脂肪率38%以上 ・年賀状が来たのは3枚以下
・3流理系大学卒、オタ系サークル所属、合コン歴無し ロリコン
・好きな特撮作品:80年代以前全て・所持ビデオは軽く100を越える
・ママの手料理しか食べられない、というか他の女性に手料理を作ってもらった事がない
・風呂には3日に1回しか入らない・AV、特撮を1日最低3回は見る
・自分の年齢=彼女いない歴・“ファッション”が理解できない(自分で服を選んで買ったことが無い)
・趣味:2CHオタク系板への書き込み、初心者攻撃ニヤニヤ
・カラオケで歌うのはいつもアニソン、というか友達がいなくてカラオケも行けない
・ジャニなどモテモテ芸能人を目の敵にしている ・特典グッズ(ゴミ)を多数所持
・メル友募集をしても女性からは1通も来ない、会っても逃げられる
(ネカマからは来る、しかも普通に女と勘違いする)
・1人でも男と付き合った事のある女に対して「ヤリマン!」と言う恥知らずのリアル精神病患者
247ヌケサク:03/02/02 09:39 ID:KTuKEeDP
>>242
御指導感謝!!しかもホントだ〜!よくチェックしたら,
3月発売などとは書かれていなかった(藁).情報にも感謝!ありがとう!

>>243
消防も消防,もうこうなったら,要望とでも呼んでくれ(爆).
248名無しより愛をこめて:03/02/02 09:46 ID:i3QKUw8r
>>247
ヌケサクたんって意外にポジティブだな。

煽ってる方がよっぽどバカに見えるもんな。
249ヌケサク:03/02/02 11:00 ID:KTuKEeDP
>>248

ありがとう.でも調子悪いと,とことんネガティブ(苦藁).
常にポジティブでありたいとは思う.
250名無しより愛をこめて:03/02/02 16:52 ID:X1ler3GB
>>249
イイ(・∀・)ノ
251名無しより愛をこめて:03/02/02 17:02 ID:cZ7eE5R1
>>240 >>244
CDはこれからもずっと生き残るようだからいいよね。
DVDもCDのようにずっと生き残ってくれるなら、購買意欲も湧くのだけど。
252名無しより愛をこめて:03/02/03 02:51 ID:qn8YRP8x
>>240
普通じゃねえよ!って思ったが考えてみたら一ヶ月1BOXくらいだから買えなくもないな。俺は無理だけど、、、ほかにほしいものもあるし。
このスレ見てたら俺なんか特オタ失格だと思いますた。BOX買う金あったらほかのもの買おうと思ってるもんな。
253名無しより愛をこめて:03/02/03 06:18 ID:bA0xc0JS
「ウルトラQ」がBOXで売られていないのが残念だ。
モノクロで古いから、単品で発売しないと買う人少なくなっちゃうんだろうなぁ。
画質は最高だし、非常に出来の良いDVDだけに、BOXで欲しかった。
トールケースで化粧箱入りのBOXなら最高だったのに。
まぁ、ちまちま単品を揃えるさ。
254名無しより愛をこめて:03/02/03 06:25 ID:ref4tJg7
ここはレベルが低すぎる。
255名無しより愛をこめて:03/02/03 06:50 ID:bA0xc0JS
>>254
こらオッサン、荒らすな。
256名無しより愛をこめて:03/02/03 07:42 ID:vc4zsTtB
ここは知障とビンボーと自己判断出来ない糞が傷を嘗めあうスレ。
257名無しより愛をこめて:03/02/03 07:59 ID:fzu3bRQh
>>253
そんなに悪いか?単品で。
258名無しより愛をこめて:03/02/03 09:44 ID:FsooteEW
>>254>>256
出たな狂鬼人間!
通報すますた。
259名無しより愛をこめて:03/02/03 11:15 ID:vc4zsTtB
狂鬼人間でっか?ボキャが少ないな知障。
260名無しより愛をこめて:03/02/03 11:44 ID:+ArDEpK1
>>257
BOXフェチなんだろ。
箱がないと買った気がしないとか、
特典とかついてないと満足できないとかっていう。
261名無しより愛をこめて:03/02/03 12:26 ID:VZXq+8k2
256 名前:名無しより愛をこめて 投稿日:03/02/03 07:42 ID:vc4zsTtB
ここは知障とビンボーと自己判断出来ない糞が傷を嘗めあうスレ。

259 名前:名無しより愛をこめて 投稿日:03/02/03 11:15 ID:vc4zsTtB
狂鬼人間でっか?ボキャが少ないな知障。


知障しかボキャがないID:vc4zsTtB
262名無しより愛をこめて:03/02/03 12:57 ID:17X1Dbku
>>259
256は知障という言葉をやっと覚えたんだよ。自分のこととは知らずにね。
だからそっとしておいてあげましょうよ。
263名無しより愛をこめて:03/02/03 13:13 ID:17X1Dbku
ここで粘着やってるヤシって、、、アレだろ?
264262:03/02/03 13:19 ID:vc4zsTtB
コラーッ!俺がトイレ行ってるあいだに勝手に書き込むな!
というわけで263は友人です。特撮には詳しくないヤシです。
265名無しより愛をこめて:03/02/03 16:25 ID:bA0xc0JS
>>257
悪くはないけれど、どうせ揃えるのだからBOX入りのほうが嬉しいと思う。
BOXじゃなければ駄目、というほどのこだわり人間ではないです。
266名無しより愛をこめて:03/02/03 16:58 ID:bA0xc0JS

こんなところにID:vc4zsTtBの通知表が!
┏━━┳━━┳━━┳━━┳━━┳━━┳━━┳━━┳━━┓
┃国語┃数学┃理科┃社会┃英語┃体育┃音楽┃人格┃2ch ┃
┣━━╋━━╋━━╋━━╋━━╋━━╋━━╋━━╋━━┫
┃  1 ┃  1 ┃  1 ┃  1 ┃  1 ┃  1 ┃  2 ┃  1 ┃  1 ┃
┗━━┻━━┻━━┻━━┻━━┻━━┻━━┻━━┻━━┛
                     ミチャダメー
  (´フ`)              (゚Д゚) ──
 □ー               =│  ──
   ハ                ┌┴┘ID:vc4zsTtB
267ヌケサク:03/02/03 19:18 ID:EtjSKmj4
>>253

確かにウルトラQがBOXだったら,
それほど出来の良いBOXってないでしょうね.
,,,と言う事は,,,化粧箱が欲しいのね(爆
268名無しより愛をこめて:03/02/03 21:46 ID:bA0xc0JS
>>267
そうです(藁
化粧箱が欲しい。
269名無しより愛をこめて:03/02/04 00:31 ID:8OsZfhFp
kichigai
270名無しより愛をこめて:03/02/04 04:12 ID:gn2oPpaq

こんなところにID:8OsZfhFpの通知表が!
┏━━┳━━┳━━┳━━┳━━┳━━┳━━┳━━┳━━┓
┃国語┃数学┃理科┃社会┃英語┃体育┃音楽┃人格┃2ch ┃
┣━━╋━━╋━━╋━━╋━━╋━━╋━━╋━━╋━━┫
┃  1 ┃  1 ┃  1 ┃  1 ┃  1 ┃  1 ┃  2 ┃  1 ┃  1 ┃
┗━━┻━━┻━━┻━━┻━━┻━━┻━━┻━━┻━━┛
                     ミチャダメー
  (´フ`)              (゚Д゚) ──
 □ー               =│  ──
   ハ                ┌┴┘ID:8OsZfhFp
271名無しより愛をこめて:03/02/04 11:45 ID:r+dw4G8B
通知表ネタつまらん。
脳ミソのどの部分を使えば笑えるんだ?
272名無しより愛をこめて:03/02/04 13:09 ID:r+dw4G8B
ガイシュツだが放映当時のCM入りの特撮DVDが欲しい。絶対無理だろうな。
273名無しより愛をこめて:03/02/04 20:38 ID:weQGwG/A
シャンゼは東映にしてはめずらしくCM集が。やはりスポンサーがセガ限定だからか?
ttp://www.toei-video.co.jp/DVD/sp21/changerion.html

ダメダメな例:宇宙刑事・平成ライダー・戦隊etc…
274名無しより愛をこめて:03/02/05 12:53 ID:zbUwBXzX
>>272
禿同。
俺は古いCMが見たい。ウルトラマンとかは中CM無いんだっけ?
とりあえず古い作品中に当時のCMが流れたら萌え〜
そんなDVD-BOXあれば高くても買うよ。
275名無しより愛をこめて:03/02/05 13:30 ID:3KZlJjPJ
ここで皆さんの言ってるCMってのはその番組の番宣の事?
それともスポンサーCMの事?
276名無しより愛をこめて:03/02/05 17:09 ID:Yn+Wqv8Z
>>275
どっちも。
277274:03/02/06 02:13 ID:P4ttJJCH
>>275
俺の場合はスポンサーCMかな。だいたい30分番組なら5分はCMだと思うが、その5分を本放映時のCMで見たい。
そうすれば、より当時の雰囲気が味わえるような、、、
ま、TVから録る時にCMカットとかする人なんかからしたら
CMなんて入ってたらウザいだけかもしれませんが。
そんなDVDが出ることはどう考えてもありえないでしょうね。
278名無しより愛をこめて:03/02/08 00:42 ID:ohD5nmd6
ここキチガイ多いな
279名無しより愛をこめて:03/02/08 02:01 ID:NuJlJyyD
>>278
お前みたいな粘着が一番キチガイ
280名無しより愛をこめて:03/02/08 10:22 ID:6b4AnTD+

>>279
お前みたいな粘着が一番キチガイ

tomodachiinainone.
281名無しより愛をこめて:03/02/08 10:31 ID:bOi1C/50
当時の雰囲気を味わう、って観点からするとCM収録は確かにイイ!
しかし実際に本編中に入るのは映像ソフトとしてはやっぱりナンなので、
ライダーDVD−BOXみたいに特典として別に収録するのがベストかも。

昔、初代マンのLD−BOXに入ってた前夜祭では、武田のハイシーの
CMが普通に本編中に入ってた。当時俺は生まれてなかったんだが、
なんだかタイムスリップしたような気持ちになったよ。

あと雰囲気を味わうって点では、最終回に次回の新番組の予告を入れてほしいね。
一般には、新番組の方の第1巻に収録されることが多いけど…
ライダーの最終巻にV3の、V3の最終巻にXの予告が入っててもいいと
思うけどなあ。
ティガの最終巻にもダイナの第1巻にもダイナ1話の予告が入ってないのが残念。
ガイアも同様。低価格で好印象なこのシリーズ、それだけが汚点。
282名無しより愛をこめて:03/02/08 10:44 ID:uikVviE5
マグマ大使のVHSソフトも
歌の後に「ガムはロッテ」ってテロップが
まんま入ってるのがいいなと思った。
こっちは主題歌がかぶってるからカットできなかった
だけなんだろうけど(w
283名無しより愛をこめて:03/02/08 23:55 ID:zlhGrYmF
>>281
そういえば、ティガの1巻にはティガの予告番宣が入ってたよなぁ。
284名無しより愛をこめて:03/02/09 01:32 ID:i1uTfj97
>>283
そうそう、だからこそダイナ1巻とガイア1巻に予告が入っていないのが
余計に気になるんだよな。
285ドラゴンマン:03/02/09 01:52 ID:5By4SOIS
V6の長野ー
286ヌケサク:03/02/09 15:57 ID:aTkCFdfs
おっは〜!
今日ついに,「アステカイザー」と
「さよならジュピター」と「幻の湖」予約してしまいますた.
勉強もしますた.(←エライ!!)

>>CM入りのBOXね!イイ!
>>281
前夜祭とか,是非ともDVD化して欲しいでつ.
平成ウルトラマンは高いと思いまつ.(w
>>282
漏れ,手塚ファンではないけど,ピー・プロ好きだから,
早くマグマ大使が観たいよぅ.面白い?
>>283>>284
そうでつか,,ティガ持ってないから,分からなかったポ.
287名無しより愛をこめて:03/02/09 16:03 ID:tRDguMpD
>284
あれ、制作者はどう思って作ってるんだろね?
DVDなんてマニアが買うの判ってるはずなのに。

でも平成ウルトラはビデオにいたっては予告が入ってない(泣
録画テープ消せないよ。
288名無しより愛をこめて:03/02/09 20:05 ID:i1uTfj97
>>286
その前夜祭のせいで、DVD揃えちゃったのにLD−BOXを処分できないんだよ(涙

しかし平成ウルトラが高いって?
そりゃまあメチャクチャ安くはないけど、十分リーズナブルだと思うぞ。
(注:ネオスは例外)
映像特典がテロップなしOP・EDだけというあんまり意味がないもんだが、
それでも安価であることを考えればあんなもんだろう。
クウガ・アギト・龍騎はその1.5倍の値段で揃えるのはつらいが、
映像特典が充実してるのでギリギリガマンできるレベル。



つーか平成ウルトラと昭和ウルトラは同価格なんだが。
>>287
俺は比較的最近買い始めたのでわからんが、リリース当時ファンから
文句は出なかったんだろうかね。新マンに予告が入ってないとあれだけ
大騒ぎになるのに(w
289225:03/02/09 20:28 ID:m2z4JsU5
>>286
俺は「アステカイザー」と「ダイヤモンドアイ」予約しました。
「帰ってきたウルトラマン」も買わなければいけないし
「ジャイアントロボ」や「ゴレンジャー」も欲しいし
今年も廃人道まっしぐらです…
290名無しより愛をこめて:03/02/09 21:22 ID:tRDguMpD
>286,288
バンダイビジュアルの平成ウルトラは安いと思うよ。
4話入って3800円だろ?
子供も買い易いようにとの配慮かもしれんが、かなり有難い。
これ以上はちょっと要求しにくいかなあ。

VAPのウルトラは値段激高だと思うが。
特にネオス。マニアをあまく見過ぎ。買わねーよ、いくらなんでもあの値段じゃ。
291名無しより愛をこめて:03/02/09 21:30 ID:Vg8ushqS
>>290
>VAPのウルトラ
ネオスの他に平成セブンだと思うが、割高なのは
ビデオオリジナルだからでしょ。製作費回収しなきゃ
いけないから。
292名無しより愛をこめて:03/02/09 21:38 ID:i1uTfj97
>>291
とりあえず高くて買う気がしないことは認めざるを得ないわけで。
293ヌケサク:03/02/09 21:55 ID:aTkCFdfs
>>288
レスありがとう!
そっか,,(w LD手放せない罠(w
漏れ,DVDがこんな事になる前に,一度ヤフーオークションで
ウルトラマンLD-BOXに入札しよかなぁ?と考えた事があった.
なんてったって,動いてるオヤジさんだもんなぁ,,,.
そうなのよ!昭和ウルトラも,平成ウルトラも価格はね.
でも,漏れも変に保守的なとこがあって,
昭和作品の方を神聖視してしまう訳(w だから平成ウルトラは
漏れにとってはちょっと高いょぅ〜(w

>>289
もめでとう!!漏れもやっと安心できる状態に持ち込めたよ.
でも>>289タンはこれから大変だね!
「ダイヤモンドアイ」は先輩から噂は聞いた(w 未知の世界(w
「ゴレンジャー」はBOXになるのかな?

>>290
そうでつか.これ以上は要求できないか〜(苦藁).
ギリギリまでがんがってもやっぱり無理ポ?
でもライダーよりは安いと分かって納得(w
ネオス&平成セブンには漏れも手が届かないよ(苦藁).
294名無しより愛をこめて:03/02/09 22:39 ID:i1uTfj97
平成セブンも¥3800だと思ったが。違ったかな?

テレビシリーズを4話収録すると大体2時間だから、
2時間ものの映画と比べてもいいと思う。
そうすると、¥3800って十分納得いくよ。
もっとも、最近は○○プライスとかいって¥1500やら¥2000の映画ソフトも
たくさんあるけど、そこまで安いとなんだか安売りの叩き売りって感じがして
ちょっとイヤだなあ。
295名無しより愛をこめて:03/02/09 23:44 ID:oVf+sZKB
でも洋画だと2000円前後で買えるんだよなぁ…
296名無しより愛をこめて:03/02/10 00:11 ID:9f7IFOEE
せめて、一つ前の媒体などで過去に発売された作品については、
特典映像(+ライナー)を必ず引き継ぐようにしてもらいたい。
例えば平成ウルトラだったら、ノンクレジットのO・E以外に
メイキングやスポットが付いていたはずなのに、それらが
オミットされてるから、DVDを揃えてもLDが処分できない。
また、ジャケットが小さいというだけの理由で、怪獣解説や
デザイン画、スタッフインタビューが再録されないのも不満だ。
昭和のウルトラにしたって、予告編だけじゃなくて、前夜祭や
パイロット、特撮カットのNGフィルム…など、LD時代にこれでもかと
発掘されていた素材の大半が、DVDではシカトされている。
『アイアンキング』なんか隠しチャプターを設けてまで
シルバー仮面シューズのCM映像が入ってたのに、出し直しのLDやDVDには
未収録(作品が違うからというなら、『シルバー仮面』の出し直しに
付けてくれればいいのに、そんなことはしていない)。
気持ちとしては、後から出し直すものには、その前に出たものすべてを
引き継いでもらいたいのに(極端な話、ジャケットが描き起こしならば、
ビデオ→LD→DVDと、すべてのジャケット絵をポストカードにして
特典にしてもらいたい)、何か欠けてるものがあるから、同じ作品の
ソフトを持ち続けなければならなくなっている。
そんな面倒くさいことをやらない(ソフトは映像が商品だから、
ライナーなんか不要と割り切る)かわりに、4話2000円で販売するというなら、
まだ納得もできるが、未だテレビ特撮もので、そこまでの廉価版はない。
特にここ1〜2年のように、特撮DVDラッシュになるなら、単価を
もっと安くしてユーザーが購入しやすいようにしとくか、
今の値段で、作品の現時点での映像すべてを網羅したコンプリートを
実現したマニア納得のような豪華版でないと、近いうちに
各メーカー間で共倒れを起こすと思う。 長文スマソ。
297名無しより愛をこめて:03/02/10 00:23 ID:LEu98skn
>294
平成セブンは5800円だよ。
ネオスは30分で5800円だから論外。
298ヌケサク:03/02/10 01:40 ID:PVfmDJ2Z
>>296
禿同!!
299名無しより愛をこめて:03/02/10 02:00 ID:GyF9iE1D
>>296
紙系の資料は難しい場合もあるけど、映像資料はなんとか引き継いでほしいもんだね。
>>297
ウルトラセブンエボリューションとかって最近の奴ね。
最初のテレビスペシャル2作と後続のビデオ作品が¥3800、
そのあとまた出た6部作が¥4800、そしてエボが¥5800だった。
最初から調べてから書けばよかった(w
300名無しより愛をこめて:03/02/10 02:39 ID:aLE+nO7j
うんこ
301名無しより愛をこめて:03/02/10 05:19 ID:eqIBplJz
>>296
当時のCFが入らないのは、版権がスポンサーにあったり、CM連盟
にお金を払わなければいけないからなのもしらんのか?
302名無しより愛をこめて:03/02/10 06:34 ID:NPtlUHyo
CM制作会社にとってたいていの過去の作品は倉庫代がかかるだけで
なんの金も生まないのだよ
303名無しより愛をこめて:03/02/10 09:09 ID:4HHkUMN2
>>301
そんなの知らないヤシいないと思います。
304名無しより愛をこめて:03/02/10 13:27 ID:eqIBplJz
>>302
CM製作会社に版権はないんだよ。殆ど東映等が作ってるから。権利元はCM
協会は法人なので無断で収録は難しい。そんなの知らないで長文を書くヤシは
305名無しより愛をこめて:03/02/10 15:24 ID:X1mN+Rjz
ゾーンのDVDって
過去に出てたVHSと比べると画質は良いの?
広告に一応、デジタルリマスターと書かれていたが。
買うための参考にしたいので、誰か教えてくらさい。
306名無しより愛をこめて:03/02/10 15:51 ID:EyYlIHNo
彼女との同棲が決まったので、おちおちBOX買えなくなった…(TдT)
307名無しより愛をこめて:03/02/10 16:08 ID:M1Z5uE/V
>>306
ヲタなのに彼女がいるだけ立派だな。
卒業し時なのかもしれないぞ。
308名無しより愛をこめて:03/02/10 20:07 ID:eUZNndBG
>>301〜304
いやいや、別に新たなCM素材をその都度付け足せってことじゃなくてさ、
1回でも収録された経緯があるなら、
その後も入れられる可能性があるってことじゃない。
結局、最初に仕事した人と同じ手間をかけたり、
余計な金を払うのがヤダからって理由じゃないの?
高い金で売ろうってのに、手間暇かけたくないって言うんだったら、
客にとっては、わざわざ出し直しなんかしてほしくないってことじゃない。
309名無しより愛をこめて:03/02/10 20:26 ID:VMa4k7ED
ライダーLD-BOXにライダーカード全種がついていたという話だが、
それを持ってる人が今回DVD-BOXを買ってまたついてたら嬉しいだろうか?
俺はLD買ってないから嬉しいけどね。
カードだけ抜いて本体は捨てるかもしれんが(w

↑スマソ ネタなので流してくれ。

特典としてテレマガの縮小復刻版をつけたのは正解だと思う。
載ってる写真そのものはいろんな書籍で見慣れた写真も多く資料的な価値は低いが、
テレマガそのものを懐かしむためのアイテムとしての価値が高い。
当時のライダーはまさにテレマガと連動していたわけで、そのブームを脳内で
再体験するにはテレマガの存在ははずせない。

同じ理由で、CM収録したのもえらい。

しかし、そこまでやっておきながら劇場版を収録しなかったのが謎だ…
310名無しより愛をこめて:03/02/10 20:43 ID:fgQIg64M
>>309
劇場版は劇場版BOXに収録するから。
311名無しより愛をこめて:03/02/10 21:15 ID:VMa4k7ED
>>310
いや、それが出てくれるんならまだ納得できるんだが。

そう言えば劇場版を集めたLDがあったなあ。
312名無しより愛をこめて:03/02/10 21:33 ID:7rrPzSx2
ライダーやマジンガーならまだ劇場版BOXもOKだろうけど、
宇宙刑事の24分映画なんかどうやって商品化するんだろう?
(TVシリーズのラインナップに入ってない)
劇場版メタルヒーローBOXとか…? 訴求力なさそう。
313名無しより愛をこめて:03/02/10 23:05 ID:0VtdB1zN
DVD・CD・書籍・ビデオ・LD情報局で松竹ホームビデオが閉店50%引きセール
に行ってBOXとかも買ったけど、やっぱBOXは5枚組で15000円位だと買う気に
なるね
314名無しより愛をこめて:03/02/11 14:00 ID:tlvsZGJf
>>306
彼女が特オタでないのなら中々買えなくなるね、BOX。
つ〜かオタ物全般。
俺の場合すべてゴミ扱いにされてる。
315名無しより愛をこめて:03/02/11 22:45 ID:OocwXIsF
>>314
まっとうな人道としては、それが正解。
316名無しより愛をこめて:03/02/11 22:58 ID:eUFXISMc
DVDやLDは、見たいときに金持ちのヲタから借りる。これ最高。
「所有欲」さえ捨てれば、金かかんなくていいぞー。

・・・あ、ここはそういうものを貸し借りできるような人間関係を
築けない、しょーもないヲタどものスレなのだったな(w)
317名無しより愛をこめて:03/02/11 23:00 ID:4+Ayz3CB
>>316
かわいそうに
318名無しより愛をこめて:03/02/11 23:09 ID:QqS8YfG9
>>316
そのとおりなのよ。わかってる。わかってるんだけどな、どうにもならんのよ。
見る時間ありもしねえDVDとかに金使ってさ、「バカだなぁ俺」とか思うもん、確かに。
この、所有欲さえ捨てられればなあというのは、いつも思うんだけどなあ。

しかし、わかっちゃいるけどやめられねえ。あホレ スイスイ(以下、最後まで続く)
319名無しより愛をこめて:03/02/11 23:18 ID:QCWeGIHR
>>316みたいに金には困ってないから
つい買っちまうんだよな。
320名無しより愛をこめて:03/02/11 23:22 ID:sbIZq9nL
>>319
漏れは金に困ってるけど買ってるゾ(w

>>319のような金持ちは出てるDVDはかたっぱしからすべて買って、
もっともっと市場を活発にしる!
321名無しより愛をこめて:03/02/11 23:39 ID:4s4OQRFe
俺も、DVDとかLDとか沢山持っている友人からけっこう借りたりしているよ。
友人と互いに買う物件を確認しあったりもしている。「お前、それ買うの?
じゃ、俺はこれ買おう」ってな感じで。互いのコネでいろいろレアなものを手に
入れたら譲り合ったりね。趣味が似ているようで、微妙にずれてたりすると
ベストだね。別にこのくらいのことは誰でもしてるか。

322名無しより愛をこめて:03/02/11 23:39 ID:migBzZ4E
煽りに叩きか・・・。

虚しい限り。

他に書くことがないんだな。
323名無しより愛をこめて:03/02/11 23:41 ID:KIXXi28i
>>322
オマエモナー
324名無しより愛をこめて:03/02/12 02:47 ID:wbHNgyTT
ビデオ、LDと来て。DVDは安いと思うよ。さらに安いのはCSだけど。
25000円でトリミングの地球防衛軍のビデオを買ったりしてたから。
325名無しより愛をこめて:03/02/12 03:08 ID:cY4ZM6ED
今でも映画コスモス2のビデオは法外な値段で販売されているが。
326名無しより愛をこめて:03/02/12 04:28 ID:wbHNgyTT
>>325
それでも昔に比べれば、ビデオソフトは安くなった。ここの連中、
貧乏人。
327名無しより愛をこめて:03/02/12 09:49 ID:BwP8uz0M
貧乏人とは特撮作品の話題で盛り上がれるが金持ちはコレクションの自慢ばかりでつまらん。俺の周りの話ですが。
DVD買った時点で完結してるヤシ多すぎ。俺は作品の話で盛り上がりたいタイプ。
328名無しより愛をこめて:03/02/12 11:20 ID:wbHNgyTT
>>327
貧乏人。
329名無しより愛をこめて:03/02/12 12:11 ID:bQjTr/8p
>327
友達を選ぼう
330ミカ:03/02/12 13:05 ID:3e/2hGOZ
328さんってかわいそうな人っぽい。
331名無しより愛をこめて:03/02/12 22:40 ID:6CW9HgWq
>>328
金はあっても友達はいないんでしょ。
332名無しより愛をこめて:03/02/12 23:00 ID:wbHNgyTT
ヲタの友は要らない。ウザイから。お前ら、普通の友は居ないんだろ?
333名無しより愛をこめて:03/02/12 23:34 ID:DUqkYUNL
>>332
金持ちの友達はいても、おまいのような性格悪い香具師はおらんな。
しかもヲタじゃねぇし。
334名無しより愛をこめて:03/02/12 23:40 ID:NFuYoO7T
そおかあ?
LDやDVD買ってない奴って見もしないでしったか君が多いと思うけど。
335名無しより愛をこめて:03/02/12 23:47 ID:KdMal8UN
>>334
なんだ、本放送で見れなかったオコチャマだったのか
336名無しより愛をこめて:03/02/13 00:11 ID:8vbK0l3P
テレビばっか見てたわけじゃないからね。
それこそ全部の特撮番組を全話見てたらどうかしてるよ。
337名無しより愛をこめて:03/02/13 00:34 ID:2qHHR13u
龍騎の一本5800円ってどうおもうよ? 誰かあの高さの理由を教えてよ。
338名無しより愛をこめて:03/02/13 00:45 ID:FFvB6Bzo
>>337
クウガもアギトも¥5800だから。多分それだけだろ。
339名無しより愛をこめて:03/02/13 00:55 ID:nDHc+NyL
ていうかLDのときはVHSに録ってくれって香具師が多くて
めんどかったよ
プレーヤー買えって言い続けたけどさ
会社の先輩でも同じ態度とってたよ

DVDはモノ貸せば済むからいいけど
大体傷付けられる でも文句は言わない
340名無しより愛をこめて:03/02/13 01:10 ID:8vbK0l3P
>>339
あんた、いい人だよ!
341名無しより愛をこめて:03/02/13 01:56 ID:ppdeZRUy
>>333
金持ちの友達はいても、おまいのような性格悪い香具師はおらんな。

しかもヲタじゃねぇし。

馬鹿ヲタ死ね。
342名無しより愛をこめて:03/02/13 02:00 ID:ppdeZRUy
>>333
釣られているのに真剣に反論する香具師はコロされろ。
343名無しより愛をこめて:03/02/13 02:03 ID:GlFJicIi
こういう趣旨のスレでどうやったら
こういう荒れ方が出来るのか
端から見てると不思議なんだが。
344名無しより愛をこめて:03/02/13 04:03 ID:ppdeZRUy
お前たちが貧乏で馬鹿だから釣られるんだよ。面前で金がないから買えない
と俺は恥ずかしくて書けないね。
345名無しより愛をこめて:03/02/13 08:10 ID:FFvB6Bzo
まあ、言い返せない時に
オウム返ししたり
「釣れた」と言う奴は
多いわけだが。
346名無しより愛をこめて:03/02/13 08:29 ID:UJe9nspf
俺は貧乏だからなあ・・・残された道はリッピングしかないのか!?
347名無しより愛をこめて:03/02/13 11:24 ID:HMVcpk7/
馬鹿ヲタ死ね
348名無しより愛をこめて:03/02/13 20:04 ID:pY6hBiXB
ここは普通の人間関係を築けない、しょーもないヲタどものスレなのだったな(w)

>>343の見方が正しい。
349名無しより愛をこめて:03/02/14 05:39 ID:AnZ2jvWg
>>343
自分はまともだと信じ込んでいる人が、
「ヲタ」というレッテル貼りをして、粘着しているので荒れてしまう。
人間なんて、みんな変わったところがあるし、そうだから面白いのにね。
自分と異なる人間を排除するために、
わざわざ変わった人が多く集まるスレにやって来て、粘着するんだよ。

「特撮DVDを集めるなんて、変わった趣味だね」
の一言だけカキコして、ここを去ればいいのに。
350名無しより愛をこめて:03/02/14 22:28 ID:etaQUf5D
>349
本当、自分でも何でかわからないが招き猫に執着する人とか、
熱帯魚もサカサナマズだけに夢中になる人とか
世の中いろいろいるから文化も生まれるんだしね。
DVD集めなんてのは世の中で定義されてるオタの濃密なコードとして
何にも執着のない人からすると、いかにもからかいやすい対象なんだろうね。

家庭もちで役職付きのどこから見てもフツーな印象の人が、
ある時うちとけた酒の席で、じつは懐かし特撮、アニメLD買いまくりで
毎夜、晩酌しながらヒーロー怪獣ロボット三昧だって
カミングアウトされビクーリしたことあったよ。
集めてる人はオタとは限らない。
351名無しより愛をこめて:03/02/14 23:26 ID:cYMsp34X
>>349
違うんだよ。単に煽って喜んでるだけ。
他人を見下して自分は高みにいると思いこみたいのさ。
352名無しより愛をこめて:03/02/15 00:33 ID:uiHuQYbY
MXオンリーのバカよりはDVDにムダづかいしてるヤツの方が
特撮界に役だってるのは確実。
353名無しより愛をこめて:03/02/15 04:10 ID:LcDfFuMB
「特撮DVDを集めるなんて、変わった趣味だね」
の一言だけカキコして、ここを去ればいいのに。

お前ら変態なんだな。
354名無しより愛をこめて:03/02/15 16:09 ID:KyhSRYgy
子供達に正義の心と夢と希望を与えてくれた数々のヒーロー達、
見てください、
こうやってあの子供達は心の歪んだどす黒い憎悪の塊を持った立派な大人に成長しました。
少ない予算や納期に追われ、
何が正義だよそんなもんねえんだよボケ!仕事だし仕方なくやってんだよ、ホントはこんな子供番組出たくねえんだよ!
と叫んでいた現実がやっと伝わりました。

そう、この世で最も大切なのは 「カネ」 なんですね。
このスレを見てるとそれがわかります。

俺も汚れた大人になってしまいました。
でももう少し、正義と夢と希望は信じていたいので、
もうこのスレには来ません。
355名無しより愛をこめて:03/02/15 19:25 ID:8Tb7cTH8
汚れちまったぜ
356名無しより愛をこめて:03/02/15 20:19 ID:3pk9VhYk
汚れちまった悲しみに・・・
357名無しより愛をこめて:03/02/15 23:31 ID:BMSqWSLJ
356>>

俺の青春を何ぼのもんじゃい?
358名無しより愛をこめて:03/02/15 23:46 ID:KvNonhYa
頭の中が汚れてなければ煽りなんてできんて。
359名無しより愛をこめて:03/02/16 00:53 ID:aXNMNb8F
ってーか、
貧乏人がキレイで金持ちが汚れてるってのは単なるヒガミでしょ。
貧乏で精神の歪んだヤツも山ほどいるよ。
働いて得た金で自分の好きな物を買う行為にどこからクレームがつくのか意味がわからない。
360名無しより愛をこめて:03/02/16 01:08 ID:KfBzlCVr
>>359
まったくスレに関係無い話だが一言。
金自体にキレイもキタナイもないが、
金持ちはとかく恨み妬みを買いやすいもんだ。
・・・だから、賢い金持ちは慈善団体への寄付をしたりして顔を売る訳だが。


オレ自身は足元見てふっかけっられてる気がするので、
基本的にはDVD−BOXを買う気にはならない。
でも、心底好きな作品がシリーズでレアなもんなら、
無理しても買っちまうんだろうな・・・。
361ヅャギ ◆ahr.9Uv.Sg :03/02/16 01:17 ID:OonvSHzm
>>359
 全くです。野島某の糞ドラマじゃあるまいに……。
362名無しより愛をこめて:03/02/16 12:37 ID:fsfV0p1g
まんまと煽りにのってDVD-BOXと関係のない方向へ…。
363名無しより愛をこめて:03/02/16 14:35 ID:Yh+JsBWh
>>354
禿同。ここ見てたらなんか情けなくなってきた。
汚れちまったよ。折れももうここは見ないでおこう。
364名無しより愛をこめて:03/02/16 15:41 ID:EDoHTwUs
ここ見てたら人間不信になりますた。
365名無しより愛をこめて:03/02/19 05:32 ID:eOUdUkVn
人間バンザーイ!
366:03/02/19 05:39 ID:98cgDe7F
☆★☆お星さまキラキラ☆★☆
http://jsweb.muvc.net/index.html
367名無しより愛をこめて:03/02/19 21:11 ID:MqzaOTgR
まだ話すべえ。
あれから大分経ったが、
ヌケサクたんは持ってるDVD
もう一通り見終わったか?

368ヌケサク:03/02/19 21:29 ID:fbpwmz42
>>367
ありがとう.
それが,観るの進むどころか,止まっちゃってる(w
まあ止まってる作品は,一昨年から止まっているが(w
369名無しより愛をこめて:03/02/19 23:51 ID:wPehPKuT
俺は中古のLDをよく買ってる。本当はDVDが欲しいんだけど
結構高いしね。でも最近のヤツはしょうがないからDVD買ってる。

あまり業界の活性化に繋がらないけど欲しいのたくさんあるから
DVDばっかり買えないんだよね。
370名無しより愛をこめて:03/02/20 00:00 ID:mt6KW+uB
特撮DVD出過ぎ。東映に限定しても、何シリーズ同時平行でリリースしてるやら。
371名無しより愛をこめて:03/02/19 23:59 ID:jyUw2gs7
特撮DVD出過ぎ。東映に限定しても、何シリーズ同時平行でリリースしてるやら。
372名無しより愛をこめて:03/02/20 00:49 ID:kMQce0sW
>371
あきれるあまり、思わずレスも同時平行しとるな。
しかしそのとおりで、東映DVDがこの調子で今年一杯出続けたら、
お客が店先で購買選択自由麻痺状態になるのは必定。
特に五月以降は3シリーズくらいが常時進行するから、
けっきょく全話揃った1BOX買うのと同じような出費状態になる。
バラ売りもペース考えないと社内で共倒れになるんじゃないか?
あと微妙にタイトルセレクトもこれは有名タイトル出して地ならしした
後の方がいいんじゃん?てのもあるような。例えばポワトリンかシュシュの
後にぱいぱい&いぱねまの方が、とか・・・。
それから・・・どこの会社もそうだろうけど、正直、
他人の会社の爺さんたちの退職金の世話まで面倒見切れないなって
気がしてきたよ(w
373名無しより愛をこめて:03/02/20 01:00 ID:Xy7cSl+m
メタルヒーロー、ライダー(旧&新)、戦隊(旧&新)、ちゅうかな〜、
あと単発でシャンゼやら映画BOXやら…もうだめぽ。
出ないよりは出た方がいいが、ヤバい収録ミスとか起こりそうで鬱。
374名無しより愛をこめて:03/02/20 05:54 ID:mAWo/Rle
俺は特撮はウルトラQしか持っていないので、特撮ファンとはいえない人間ですが、
洋画のDVDボックスなら幾つか持っています。
何故か、ボックスで買うと、見るのが遅れますね。
何故なんだろ。パッケージを開けるのが、どうしても遅れてしまう。
375名無しより愛をこめて:03/02/20 06:07 ID:5dS3FK24
箱にキズ入るのも 結構 ブルーになる ディスク 取り出す時 トレイを
はずみで 押して ディスクをはさんで閉めて 裏面(記録面)に
線がついた時も泣けた。
376名無しより愛をこめて :03/02/20 14:59 ID:DJaq8afX
ディスクケースを塩ビの軟質素材にしてほしいな。
セットとかは一枚駄目になるとガックシだから。

買うほうも金欠で苦しいが、入荷する側のDVDショップも
今後は青息吐息になると思う。フィギュアショップが今その状態で、あまりに製品が出すぎで
すべてのアイテムを店頭において販売することは大手といえど不可能になっている。
DVDの話に戻るけど、東映タイトルはたぶん店も多くが選択発注するだろう。これまでDVDバブルマンセーで
なんでも入荷してたメーカーも入荷のための資金調達が販売ペースに
追いつかなくなり、いつ売れるかわからん(or発売月に勝負が決まらない)
高額のBOX物などは数を仕入れられなくなるだろうし。

377名無しより愛をこめて:03/02/20 15:22 ID:DJaq8afX
>374
量はこなせないよー。よほどその作品に執着がないと。
もともと週一ペースで放映・視聴する形式で作られた作品。
どうやってもデータ酔い(ほとんどタイムレンジャー状態)になる。
ちなみに俺の最大視聴記録はスペクトルマンの生首BOXかな。
金曜日夕方に買ってきて土日でガマ星人までぶっ続け。
濃いピープロ物でよくこんだけ一度に見れたなと自分でも感心するやらあきれるやら。
ファイアーマンも一気見できたクチ。あたりまえの話だが、タイトルのリピート率の低さが
視聴渇望度の高さに比例すます。だからまっさらで見るタイトルは時間がかかるよ。
(生まれてない頃に放映してたブースカとか。)
378ヌケサク:03/02/21 02:13 ID://BBcG0e
東映ファンは大変だ〜ねぇ.

>>377
>タイトルのリピート率の低さが
>視聴渇望度の高さに比例すます。
なるほど〜.
>まっさらで見るタイトルは時間がかかるよ。
確かに.
379名無しより愛をこめて:03/02/23 03:19 ID:00Fq3JKB
でもDVDの普及はプレステ2のおかげだね。
380名無しより愛をこめて:03/02/23 10:52 ID:ozQoUMKO
そりゃそうだ。俺も使ってる。
381名無しより愛をこめて:03/02/23 11:30 ID:jHyAa+Ie
たしかにプレステ2のおかげもあるだろうが、ハリウッド映画の低価格攻勢も要因の一つだろう。
ただ、特ヲタとしては、低価格という利点はあまり享受してはいないなあ。あっ、アニヲタもか。
ハリウッド映画に比べて市場が狭いのは仕方ないとしても、いいかげん減価償却しまくった
旧作まで、30分あたり1000円近い値付けはどうかと思うぞ。ただでさえ広くない市場をより一層
狭めているような気がしてならん。
382名無しより愛をこめて:03/02/23 11:59 ID:AS9CCskb
>>381
旧作はソフト商品化を視野に入れて製作されてなかったから、ソフト化
の権利交渉も複雑だと聞いたよ。

383名無しより愛をこめて:03/02/23 13:03 ID:ozQoUMKO
特撮ファンの皆さんも、普通の洋画のDVDとか買ったりしているんですか?
それとも特撮オンリー?
384名無しより愛をこめて:03/02/23 15:51 ID:fb5hyycW
洋画はレンタルの方でいいかも。よっぽど思い入れのあるのはベシ。
レンタルで借りると期限内に見終わらなくてはいけないからというの
もあるが、買ってしまうと安心して見るのが後回しにもなことがある。
なつかしアニメのDVDも入れるともう大変。
夕方テレビで再放送を当たり前のように見ていた時代が思い出され、
郷愁の思いで「タイガーマスク」を買ったが、懐かしすぎてそっちの方
が優先になってしまった。
385名無しより愛をこめて:03/02/23 21:55 ID:jHyAa+Ie
>383
俺は、特に特撮以外の映画も、洋画・邦画問わずそれなりにDVDを買ってるよ。
特に洋画は安いのが多いからねえ。レンタルで済ませばいいものまで、つい買ってしまう。
386名無しより愛をこめて:03/02/24 23:00 ID:0W11Jql0
欲しい洋画あるけど、そこまで手がまわらん…
387名無しより愛をこめて:03/02/25 15:09 ID:ZunwQohe
香港映画等は買うんだけどなー。
あっち版(ホンモノね)だと店選べばドカ買い出来る程安いしね。
洋画はwowowでじゅーぶん間に合う。ソフト化されてない
香ばしいB級映画もたまにやるし。
388名無しより愛をこめて:03/02/25 20:27 ID:8mteOU5W
ところで同一BOX2個買いなんて猛者はいる?
389名無しより愛をこめて:03/02/27 21:49 ID:yvETpOf0
それはさすがにいないんじゃねーか?
いたら凄いな。
390名無しより愛をこめて:03/02/27 21:55 ID:P4Yobn4I
保存用と観賞用か、バカな(W
391名無しより愛をこめて:03/02/27 22:34 ID:yvETpOf0
マンガヲタクとかは、保存用、鑑賞用、貸し出し用の3冊を買うという話を
聞いたことがあるな。

しかし、DVDでまでそれをやるというのは、ちょっと厳しいものがあるな。

最発売のたびに買う人ならいるかもしれないが。

392名無しより愛をこめて:03/02/28 00:23 ID:hzrU0yT3
<html>
<MARQUEE direction="right" scrollamount="20">
                 ┌─┐<BR>
                 |も.|<BR>
                 |う |<BR>
                 │来│<BR>
                 │ね│<BR>
                 │え .|<BR>
                 │よ .| <BR>
      バカ    ゴルァ  │ !!.│<BR>
                 └─┤    プンプン <BR>
    ヽ(`Д´)ノ ヽ(`Д´)ノ  (`Д´)ノ    ( `Д)<BR>
    | ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─□( ヽ┐U <BR>
〜 〜  ̄◎ ̄  . ̄◎ ̄   ̄◎ ̄   ◎−>┘◎<BR>
</MARQUEE>
</html>

1.上のAAをコピーしてメモ帳にペーストする
2.名前を付けて保存で、適当な名前をつけ、拡張子を「.html」にする。
3.それをIEで開くと・・・ちょっと楽しい
393名無しより愛をこめて:03/03/01 00:55 ID:4H8ioaNF
>388
ヤフオク行き用に買う奴、いるはずだ
394名無しより愛をこめて:03/03/01 15:20 ID:AqlXgVg9
転売ヤーか、イタイな。
しかしどちらかというとアニメ系のほうが商売になりそうで鬱。
395名無しより愛をこめて:03/03/06 21:10 ID:mMUKCOSH
age
396名無しより愛をこめて:03/03/06 21:27 ID:b0KrgsAj
トムとジェリーのDVDなんて500円だよ、500円。
397名無しより愛をこめて:03/03/09 13:24 ID:qGh8VV14
あげ。
398名無しより愛をこめて:03/03/09 13:35 ID:FdTz9zmC
対象年齢の子供の小遣いでなんとか買えるくらいにすべきだよな
そうじゃなけりゃ結局オタのコレクトアイテムにすぎない
399名無しより愛をこめて:03/03/09 14:13 ID:d56gN5H3
ほんとならおもちゃやで売ってるデジモソのビデオみたいな値段で
「本編」のDVDを安く出すべきだよな。編集物でなく。
子供も本編のほうが絶対いいと思うだろうし。
でなきゃ古い作品も特典抜いたレンタルDVD出して、
大きいお友達でお金持ちの人向けには
たとえば奥中監督とか平山Pとかの音声解説やデザイン画、エキスプロ裏山の
キグルミチェック写真なんかの特典満載のDVDBOX売るとか、
コース別に展開して、セカンドセールで通常版出すとかして
レンタルで気に入った奴が金工面して買う流れとかしたら
一本あたりの作品も長くシーンでの商品化維持ができると
思うんだけど。今特撮人気続いてるのは90年代に一応何十作かが
レンタルで気軽に見れる状況が用意されていたから
なんとか今も牽引できてるんだと思う。
こいだけ景気も悪くなってるのを勘案してもね。
400名無しより愛をこめて:03/03/09 14:30 ID:6sNob81G
大きなお友達で
金持ちではない人もいるんだよ(´・ω・`)
401399:03/03/09 14:42 ID:d56gN5H3
>400
こんなことを言ってる俺もその口だって(w
ライダー、ウルトラあたりはVHSのダビング物しか持ってないよ。
レンタルと販売の二極展開はDVDでも
無印ライダーを皮切りに始めるらしいから
もうこの流れは現実になりつつあるとは思うけど。
東宝もレンタルDVDに力入れてくみたいだし
ゴジラ物とかも今後はそうなればいいが。
問題はピープロ作品とか、レンタル物としてのソフトリリースに
今までノウハウというか経験の無い製作プロへのアプローチだろうか。

402名無しより愛をこめて:03/03/10 01:39 ID:c9am4jkL
レンタルより、コストが安いCSに時代は行く。
403名無しより愛をこめて:03/03/10 04:07 ID:dKXIa9s+
>>402
東映BBは安くていいけどバンダイチャンネルみたいに
いつでも好きなときに好きな作品を見られるようになるといいな
404名無しより愛をこめて:03/03/10 14:59 ID:c9am4jkL
405名無しより愛をこめて:03/03/10 15:01 ID:teXME1iH
ブロードバンドじゃなく、スカパーだとおもうが
406名無しより愛をこめて:03/03/15 14:18 ID:beR2K/9L
p
407名無しより愛をこめて:03/03/18 13:31 ID:AInjAHFr
近所のCD屋で
なぜかいきなりV3のボックス売ってます。
408名無しより愛をこめて:03/03/18 14:08 ID:tbOtdVLC
409名無しより愛をこめて:03/03/18 16:01 ID:+MRDkego
 
410名無しより愛をこめて:03/03/18 16:56 ID:HoSzfCyU
411名無しより愛をこめて:03/03/19 02:52 ID:SVvcp9a+
>>391
> マンガヲタクとかは、保存用、鑑賞用、貸し出し用の3冊を買うという話を

交換要員を加えて4冊だそうだ。
412名無しより愛をこめて:03/03/19 22:41 ID:n/rpWet9
どんなにクソでも違うモノ4冊買ったほうがマシでは…とかいうのはヤボか。
413to:sage:03/03/22 10:21 ID:pYg/Xa1h
ふーん
414名無しより愛をこめて:03/03/22 13:28 ID:V3Mg46Co
買った以上はかならず全話見ます。

本当なら1話/週のペースで一年かけて見たいんだけど・・・
415名無しより愛をこめて:03/03/22 17:06 ID:hPGlwzx0
一度見たことある作品なら連続視聴もOKだが、
初視聴のヤツは苦しいな。
416名無しより愛をこめて:03/03/26 19:32 ID:gntsajkD
全く見たことのない作品を購入するのって抵抗ない?
数万円はするものだし、不安になる。
ダイヤモンドアイ見てみたいんだけどなあ。
417名無しより愛をこめて:03/03/26 20:06 ID:JJIV1/tY
見た事あって思い入れのあるのしか買わない
418名無しより愛をこめて:03/03/26 22:50 ID:EkQbRG2s
くれるならもらうけど
419名無しより愛をこめて:03/03/27 17:54 ID:JNnVRCeO
虎七は最後のほうしか知らなかったから
ほとんど未見だけど買ったよ。
420名無しより愛をこめて:03/03/31 20:31 ID:1o1k10ik
上げてみよう
421名無しより愛をこめて:03/04/01 00:57 ID:04qV+HXa
DVDBOXの前にLDBOXを観なくては・・・
422名無しより愛をこめて:03/04/02 10:27 ID:RMwLQQuA
バロム1のDVDBOXをCD屋で一万八千円で買う夢を見た。夢で残念。


ところでバロム1はDVD出てるの?
423名無しより愛をこめて:03/04/02 23:10 ID:zMKZ5KI2
よくヤフオクで出回ってる海外版の特撮DVDってやっぱ画質最悪なんですか?全話セットの奴。
値段にひかれるんだが・・買った人います?レンタルビデオ程度の画質なら買おうかな・・
424名無しより愛をこめて:03/04/04 20:38 ID:QXcFJVm0
>422
出てない。ただ東映も準備はしてるみたい。
でもBOXでなくゴレンジャーやジャッカ-みたく
一巻13話入りのような形になると思うが。
425名無しより愛をこめて:03/04/04 20:41 ID:Zo9iw+z9
>>424
アニメでスマンが、えん魔くんも4巻に別れて出るな。
426G4:03/04/04 21:54 ID:u9Cg+WA9
戦隊DVDを出してほしいね。
ゴーグルファイブとかバイオマンとかさ
427424:03/04/05 10:57 ID:OU0goCyj
>425
長い拷ものはこれまで皆BOX形式で
出てたんで一回当たり4万〜5万と大きな散財になるんだが
(ゆえに店頭から中々動かない)
業を煮やしてバラ売りにしたんかな?
でも東映特撮もこれから先は一ヶ月に5タイトルくらい
一巻づつ出る形式じゃん。新作のハリケンや龍騎だって続いてるし、
店によっては新作旧作全部店頭に置ききれないケースも増えそうだね
(ショップのコーナーを占有して勝ちに行く戦略なのか?)
428 :03/04/10 00:42 ID:bAeypKIK
迷った挙句
宇宙刑事のDVDを手放すことにした
大阪で高く売れる床知らない?
429名無しより愛をこめて:03/04/10 03:01 ID:ToBoAE21
430名無しより愛をこめて:03/04/11 08:52 ID:FDDy19K8
>>417
見てないものは買わない。なんでも未見のやつは取りあえず買うけど。
ヒーロー列伝や地方の再放送、当時の記憶で保管はされてるけど。

白獅子仮面なんて興味ないんだろうね。
431名無しより愛をこめて:03/04/11 23:16 ID:Mr7hon1h
>>430
興味はあるけど「絶対に見たい!」とは思わね〜な。
でも最近のライダーとかよりは何倍もそそられる。
432 :03/04/12 12:09 ID:JCemuuGg
あの東映の販売方針に詳しい方にお聞きしたいんですが
平成ライダーがBOXで再販されることはあるのでしょうか?
それとも次のメディアまでBOX化はない?
単品だと割高すぎて買えないんですが。
433名無しより愛をこめて:03/04/12 12:15 ID:BWbCU2Io
単品で出た後BOXで再販なんて聞いたことねーな
逆は多いが。
それにBOXで出ても割安にはならないと思われ。
そんなの単品で全巻そろえた人への裏切り行為だよ。



って俺のことだけどヽ(`Д´)ノ
434432:03/04/12 12:24 ID:JCemuuGg
>433
アニメの例で恐縮なんだけど
EVAの場合 単品→BOX→単品&BOX
435名無しより愛をこめて:03/04/12 12:25 ID:Rf9jQG8+
>>433
アニメだが「ビッグオー」が単品→BOXパターン
436名無しより愛をこめて:03/04/12 12:28 ID:BWbCU2Io
2人からいっぺんに突っ込まれた(´・ω・`)
逝ってきまつ
437名無しより愛をこめて:03/04/12 12:33 ID:zIU+7wxJ
ビッグオーみたいに字幕追加とかでbox再発するなら、
グロンギ語字幕とかがあるクウガはちょっとあやしいですね。
まああっても数年後とかだろうけど
438名無しより愛をこめて:03/04/12 13:37 ID:672SuBOj
LDの特撮モノでも単品→BOXの発売はいくつかあったよ
439名無しより愛をこめて:03/04/13 04:28 ID:Y6LyLC4K
>>431
見てない作品はどんな媒体でもみたいね。

ライダーはレンタルで出てるから無理じゃない。
440名無しより愛をこめて:03/04/14 17:02 ID:0N6HEf3i
>>427
ライダー無印やV3は間違いなく売れるから一発ボックス。
マジンガーシリーズもね。

戦隊ははっきり言ってライダーほど売れないから分割された。
ゴレンジャー全話に10マソ払うヤシは少ないって事らしい。

Xライダー以降を分売にするのも最初から決まってたそうな。


以上、一応東映ビデオ宣伝部の人から聞いた話
441440:03/04/14 17:04 ID:C22/jSJC
>>432
ありえないそうな。
ばら売り在庫たっぷりあるし。
442名無しより愛をこめて:03/04/16 10:20 ID:JRF/zBSt
ズバットのDVDが出ないのはデジタルマスタリング処理をしてるからと思いたい。
443名無しより愛をこめて:03/04/17 04:37 ID:aY/DwEzJ
東映はそんな事はしない。ネガを洗って終わりです。
444442:03/04/17 09:19 ID:4yYTvWU3
けど、ライダーの時はしてなかった?
なんかの本で本郷と一文字の活躍がデジタルマスタリングでより鮮明に甦る!
って書いてあったはず。
445名無しより愛をこめて:03/04/17 11:20 ID:oum4Zg18
リマスタリングではない罠
446名無しより愛をこめて:03/04/17 13:26 ID:4yYTvWU3
LDプレイヤーを中古で買おうかと思いますがリモコンって無くても操作できでしょうか?
447山崎渉:03/04/19 23:29 ID:Sbhbk2zA
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
448名無しより愛をこめて:03/04/20 20:57 ID:3ugx2K/M
>>444
古ぅいビデオ用のアナログマスターからデジタルテープにコピーして、
それをマスターとしてLDとかDVDを作ってしまえば、
「デジタルマスタリング」という売り文句を平気で使うような会社ですから。

・・・・T映ビデオに限った話じゃないな、このたとえ。
449名無しより愛をこめて:03/04/20 20:58 ID:LwFA+HDz
>>446 俺のは2ヶ国語ができない。
450名無しより愛をこめて:03/04/20 23:57 ID:2Yh+elZQ
>>446
漏れのはリモコン無しだと、再生/一時停止、停止、チャプター送り、
ディスク面チェンジ、とこれだけしかできなくなるでつ。
451名無しより愛をこめて:03/04/26 19:05 ID:8IOjwo2w
ダイヤモンドアイ欲しい。
452山崎渉:03/04/26 20:36 ID:ZF5XJZTI
  ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)


453名無しより愛をこめて:03/04/30 04:27 ID:vsHp917F
東映チャンネルとファミリー劇場と契約してからは全く買わなくなったな。
あと数年もすれば映像配信サービスが進化して好きな時に好きな作品を
高画質でDLできるようになるだろうし。
LD時代で懲りてるからコレクション目的で購入することももう無いだろうな。
454名無しより愛をこめて:03/05/05 08:14 ID:Dbd8rNAb
>453
俺も少し前に両チャンネル加入した。
コストも勿論だが、画質をそこまで求める
コンテンツではないことを何タイトルか
買っていって思ったよ。
455名無しより愛をこめて:03/05/05 08:55 ID:nuDd/sDW
残念だけどどんなメデイアも古い作品だから
荒が見えるんだよね。
無印ライダーのBOXも欲しいけど、見ない方が
良い思い出として残るから。
作品は変わらないけど、自分の中の価値観が変わってる今は
見ない方が良い。
456454:03/05/05 09:36 ID:Dbd8rNAb
>455
まるで初恋の相手の今を知りたいような知りたくないような
世界だね(w)俺は無印ライダーDVD買う費用はほかの見た事無い
作品見るのに回しますた。
コアなライダーフリークでなければビデオのダビングか、
やればCSの録画で十分じゃないかと。
ゴレンジャーあたりも同様に。
スペクトルマンなんか俺の地域では80年代以降全く
リピートが無かったんでDVDは何度も見てて、個人的には
コスト十分償却できそうなんだが、画質良いぶん、
操演怪獣のピアノ線や背景の青空に映ってる戦闘機の影やら
戦車のケーブルやら、色々見えすぎるんだよなあ。
作品によって、何度も見方を変えて「今日はバックの昭和の町並みを
見るぞー」とか言って見返すもの、一回見て
これどうしよう状態のもの、色々でつ。
457名無しより愛をこめて:03/05/05 09:44 ID:lbIMzaEt
>>448
バイオマンが再放送止まりなのは、
恐らくデジタルリマスタリングしないと
とても商品として売り出す事が出来ないぐらい
長時間に渡ってフィルムの傷が出ているからなんだろうなあと
この間の再放送見てオモタヨ。
458名無しより愛をこめて:03/05/05 11:35 ID:xDCD2kCs
>>457
ほかの作品も、何年も前に焼いたポジを修正して商品化してるの? そりゃたいへんだぁ。
459名無しより愛をこめて:03/05/06 21:21 ID:pJ/XDzpV
ギャバンのDVDボックスってビデオより画質悪いってほんと?
460名無しより愛をこめて:03/05/10 01:37 ID:TezZNrrI
CSとHDD&DVDレコーダー
さえあればよか
461ヌケサク:03/05/12 04:32 ID:l/89q8EE
う〜ん,久しブリブリ!
ちょっと汚れたから,来る気がなかったんだけど(w
一応チェックはしてた.
コレといって書き込む事もないけど,
確かに,コレから先,CS等が一般化して,
別にDVD持ってなくたって,
好きな時に好きな番組が見れる日が来るかも,,
逝っていい?
462名無しより愛をこめて:03/05/12 06:22 ID:iZSuH++s
ヌケサクタソ久しぶり( ´ー`)ノ

CSで事足りるならDVDはほんといらんと思うよ。
ハイレコでDVDに焼けばいいんだし。
ただ、CSもハイレコもブロックノイズとか気になるんだよね。
こいつだけはどーしてもクリアな画像でないと我慢できん!
って作品だけ買えばいいんじゃないかと。
463名無しより愛をこめて:03/05/13 21:25 ID:ut04l4IO
>ヌケサクタソ久しぶり。

色々DVDもたまってるんだが、俺は
購入の方はダイヤモンドアイ買ってからはやっと小休止。
最近はまたライオン丸を見返してる。
しかし時代劇だからこそ思うんだが日本は綺麗な風景がある国だったんだな。
ジェロモの回の抜けるような青空の山岳地帯とか、
ギロジーの回の波の白さが目に痛いぐらいの砂浜とか
そんな景観にぽつり佇む白獅子のサムライってシュールなビジュアルが
またしびれる。
スペクトルマン1・2クールで描いた公害大国ニッポンと好対照だな。
464ヌケサク:03/05/14 05:54 ID:INDkz+xE
マカー用でテスト.
レスするからまっててね!
465:03/05/14 05:54 ID:e2qVryDm
これってほんとにいいんですかここっまで?
http://accessplus.jp/staff/in.cgi?id=5287
466名無しより愛をこめて:03/05/14 11:07 ID:zgJzXeFe
板違いは承知の上。
気になるカキコがあったのでここで紹介。
DVDの画質関連。
東映のアニメだが、こういう一例もあり。


http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1042616278/206

これが文中にでるその比較。
消されていたらスマン。
http://moe2.homelinux.net/src/200305/20030504785964.jpg

467名無しより愛をこめて:03/05/14 11:27 ID:zgJzXeFe
とあるサイトでこんなカキコハケーン。

詳細をご存知の事情通の方、カキコキボンネ。
以前から話題になっている「人造人間キカイダー」のDVDについて。

ハワイでのブレイクの様子やDVDをハワイ限定で出す苦労とか聴けました。
現在3巻まで発売されてますが、1巻を抽選で頂きました。リージョンフリ
ーのデッキでないと見れませんけどね。ちょうどリージョンフリーに出来
るのを手に入れたので見る事が出来、懐かしさと新たな感動を覚えました。
国内販売の噂もありますが、Amazon.co.jpで日本円で購入出来ますのでそ
の方が安いと思います。5話収録で税込み4000円くらいだし、送料は無料です。
ttp://www.rainbowman.org/BBS/yybbs.cgi
468名無しより愛をこめて:03/05/14 21:51 ID:TvOHgZpE
90年からLD単品、BOXと買いつづけていて、
LDでの総額は300万ぐらい。それでも、
金銭的には苦しく無かった。BOXは前半が出れば
後半は半年ぐらい先だし、それほど集中して
発売される事は少なかった。置き場所にも困る事は
無かった、LDはどれも高さは同じだから
棚にすっきり収まったが、DVDはサイズがバラバラ、
収納する消費者の事を考えていないですね。
一番笑ったのはアニメだがガオガイガー最終巻、
あんなもの部屋に置けるか!

469名無しより愛をこめて:03/05/16 01:03 ID:VT3KIhxd
悲しい時〜っ!
 わくわくしながらDVDを開封したら、ストッパーが外れていて箱の中で暴れまくっていた時〜!

悲しい時〜っ!
 光ディスクの寿命がせいぜい20年だと知った時〜!
470名無しより愛をこめて:03/05/17 11:28 ID:XErzawJu
>469
20年経ったらもう映像配信も始まってるんじゃない?
なんとか配線してHDレコーダーにコンテンツ
移せば永久に楽しめるでないですか。

時々どう見てもディスクに傷がつくのを
狙ってるような、尖った枠のトレイに入ってる
製品があるが、不安になるからなんとかしてくれ(w
471名無しより愛をこめて:03/05/17 12:20 ID:MYgW79mc
なんつーかこー…
親父が若い頃に買ったレコードなんかが、何十年もたった今
そりゃ傷だらけにはなってるものの、聞こうと思えば聞けるし
プレーヤーも根強いファンがいるので買えないことはない。
親父はこれからも捨てる気はないようだ。

レコードは50年くらいの歴史で「買えないことはない」だけど
LDだと20年で「買えないことはない」になっちゃってる。

そう考えると、DVDもやがては同じ運命をたどるんだろうか…
LDの頃に比べるとソフトも若干安くなったけど、同じソフトを
LDでもDVDでも買ってる奴はいくつかある。初代マンとか
ライダーV3とか。
次のメディアが出た頃に、またそのメディア版の初代マンやV3を
買うのだろうか…きっと買うだろう。時流的に。

こんなの、血を吐きながら続ける悲しいマラソンだよ…(T△T)
472名無しより愛をこめて:03/05/17 12:43 ID:XErzawJu
>471
470だけどまさにリスの運動を
見つめるダソの気分にはなるな。
結局画質とかは、その作品が本当に好きな人間のために
費やされるべきものであり、視聴条件として
あらゆるユーザーがスタンダードとして求めるべき
物ではないと思う。結構
レンタルビデオ借りて見れば十分な作品を
ガーっとソフトで買い込んでる人もいるけど、
あまり今は周囲の情報に繰り回されない方がいいと思う。
今は物がぜんぜん売れないのを
無理矢理煽って買わせてる時期なのは確かだからね。


473名無しより愛をこめて:03/05/17 15:38 ID:dNvDGpQQ
LDとDVDの最大の違いは画質より占有スペースの問題だと思う。
そういう点でDVDに乗り換えるのはわりとスムーズだったんだけど
これ以上は極端に小スペースにならない限り旨みはないと思うんだが。
474名無しより愛をこめて:03/05/17 19:17 ID:yMo4Vs1V
1枚の収録話数が増えれば、横幅が減る
475名無しより愛をこめて:03/05/17 20:08 ID:dbyvOKhZ
>>474
収録話数を増やせば一枚当たりの単価が高くなり、売れ行きが鈍る。
今後のメーカーの戦略としては、収録話数はそのままで、ハリウッド・プライス並に
単価を下げて、より多くの層に買わせようとするんじゃないかな。
LDではボックス売りだった商品が、DVDではバラ売りになっているものが多いことからも、
この傾向は止まらないと思う。
476名無しより愛をこめて:03/05/17 21:39 ID:BguNErlw
話数そのままで省スペースだとディスク自体を
MD並に小さくするしかないんだが、
10年後いったいどうなってるか見当つかんな。
477469:03/05/17 23:52 ID:2PspsTGy
私としては、こんなにもろくて寿命の短いメディアでリリースしまくるのはどうかと思うわけです。
しかも「永久保存版」とか謳ってるのが多いですけど、劣化して再生出来なくなる頃にメーカーはどう対処してくれるのでしょう。
まあこんなこと言いつつも、私も結構買ってしまっていますけど。
478名無しより愛をこめて:03/05/18 00:07 ID:DeJzg3M3
今、お友達が次世代の磁気ディスク
開発作業にちびっと関ってるんだが、
次のは無茶苦茶コソテソツを一枚に詰め込めるらしく、
その気になれば宇宙刑事シリーズ全部とか
一枚におさまるくらいらしい。ただ値段は
3倍〜5倍くらいらしいよ。
しかしこれでまた皆コンパクトマンセーつって
買わされるんだろうな…
479名無しより愛をこめて:03/05/18 00:21 ID:ModXBdb/
メディアの容量が大きくなったとしても、
より情報量の多い(高画質・高音質)なフォーマットが採用され、
結局収録時間は大して増えない罠。
480名無しより愛をこめて:03/05/18 00:24 ID:PXYc1E+O
DVDだってもっと収録できるはずなのに
LDやビデオと同じ話数しか収録されてないのだから
今後、メディアが新しくなっても収録話が増えるとは思えないぞっと
481名無しより愛をこめて:03/05/18 00:29 ID:DeJzg3M3
>479
まあそうだとしても
赤影各章とかシルバー仮面等身大編全部
くらいは一枚ものに出来て
おつりの容量がありそうな気配。
ただ、これ以上ソフト自体は特典とか発掘できない
だろうし、新しい年代のファソしか買わないので
ないかな?つーか今の小・中学生くらいの子が
見立ての必要な昔の特撮なんか将来面白がるだろうか。
482名無しより愛をこめて:03/05/18 01:08 ID:QAaMqD58
>481 原色怪獣怪人大百科や、昔のテレビみたいな本に載ってさえいれば、視たがる人間は出てくる。面白がるかではなく売れるか。
483名無しより愛をこめて:03/05/20 23:55 ID:yNRL6JpV
スロードバンドとDVD−Rドライブ
これさえあればよか
484名無しより愛をこめて:03/05/23 22:32 ID:YONVpww/
赤影・・・最近三木のビデオ屋にビデオ入荷したよ・・・
ところでズバットってDVDでるのかな?でたとしても分割だろうけど
ってゆうかズバットは女子供にも容赦無い暴力試写や死人でまくりとかの理由ででないかも・・・
たのむ東映!快傑ズバットDVDだしてくれ!特典とかどーでもいいから!絶対買うから!!
485名無しより愛をこめて:03/05/23 23:01 ID:p0QBaXMU
>>484
宮内さんは出ることを望んでるみたい。
V3の特典映像で言ってた。
「次に会うのはズバットのDVD!」ってね。
486名無しより愛をこめて:03/05/24 03:39 ID:5hCnFwEB
>>484さん
これだけリリースされていながら、未だにズバットが出てないのが不思議なくらいです。
私は見たことがないのですが、どうしても見てみたいので、出たら絶対買います。
487名無しより愛をこめて:03/05/24 07:53 ID:/ZDCGsnI
>>485
残念ながら次に出会うのはジャッカー電撃隊なんだよな・・・
488名無しより愛をこめて:03/05/24 14:18 ID:XVOenQ0G
ゴレンジャーだい。
489名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/24 22:33 ID:JMv84bLR
チェンジマン、いつ出んだー。
490名無しより愛をこめて:03/05/24 22:41 ID:6wQ66g2L
ズバットとかチェンジマンとか見たいなら
今すぐCS加入した方が手っ取り早い気もするんだが。
491名無しより愛をこめて:03/05/25 00:36 ID:L/TeKNQ7
入れないから言ってるんです
492名無しより愛をこめて:03/05/25 02:14 ID:JQwAAXRN
それじゃあ仕方ないな。
友人知人にCS入ってる人がいれば便利なんだけどな。
493名無しより愛をこめて:03/05/25 20:40 ID:L/TeKNQ7
友人・・・
特撮はクズ・見てるは死ね・特オタキモい。とかいう友人ならたくさん居ますが・・・
とうぜんCSになんか入ってない
494名無しより愛をこめて:03/05/26 22:14 ID:ojKAL3X7
ひでぇっ(W
495名無しより愛をこめて:03/05/27 14:47 ID:zclZclkj
>493
CS入れない理由って何なの?
経済的理由?アンテナが立てられない場所に
家があるとか?
496493:03/05/27 16:44 ID:gNUhsH9r
経済的理由です。
当方学生なので・・・
497495:03/05/27 17:10 ID:zclZclkj
>496
学生さんなんだ・・・自由になるお金少ないのかな。
耳タコ話だがCSはチューナーとアンテナのセットもずいぶん安くなったようだし、
量販店とかこまめに探せば1万円切ってる物件もあるみたい。
自分でアンテナ取り付けできればあとは月2300円くらいの出費で済むんだけど・・・
(東映チャンネル+ファミ劇)かくいう俺も薄給生活者で
戦隊のDVD発売ラッシュでも今後始まろうものなら
財政的に息切れ間違いナシ!と見て加入に踏み切ったわけなんだが。
戦隊好きなら、未ビデオ化タイトルの放映に差し掛かった今は入りどきでないか?



498_:03/05/27 17:17 ID:Joe2ofhi
499名無しより愛をこめて:03/05/27 17:18 ID:oaAatwFX
特撮は金のかかる趣味だからなぁ…
500名無しより愛をこめて:03/05/27 19:01 ID:syERKAXi
500げとずさ。
501名無しより愛をこめて:03/05/27 19:30 ID:eksbrrci
自分がびんぼーだと匿名でも言えるよな。
502名無しより愛をこめて:03/05/27 20:27 ID:j0UoKcCU
CS入りたいケド、金より視聴する時間が足りなくなりそう・・・
503山崎渉:03/05/28 09:05 ID:T6lm/dz6
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
504名無しより愛をこめて:03/05/28 11:12 ID:aCiDgHzR
CSはその週に再放送を何回もしてくれるから
地上波みたく取り損なった時の
ショボーン感が軽減されて
気の小さい俺は安心。ただ見出すとキリがないから
特撮とアニメ,一部の刑事ドラマ以外はオンタイム視聴のみで付き合ってる。
505名無しより愛をこめて:03/06/01 12:00 ID:7C3szwf2
ヒッキーになりそうで怖いよな
506名無しより愛をこめて:03/06/01 12:45 ID:XY5mBUVt
>>505
そうだな。
観るだけでもう大変だよ、CS。
507名無しより愛をこめて:03/06/02 16:59 ID:SyBJbe3H
ここにいるびんぼー人はCSに入りたくと入れない。DVDを買いたくとも
買えない。ネットも100円1時間のネットカフェだろ。貧乏人消えろ。
508名無しより愛をこめて:03/06/02 17:03 ID:Hk6yYseF
(´-`).。oO(鏡でも見たのかな…?) 
509名無しより愛をこめて:03/06/03 00:37 ID:C53hPM49
おれは他に削れそうなカネは全てDVD購入資金に集めている。
例えば、散髪代、ガソリン代、食費などは従来の半分に切り詰めたぞ。
そして貯めてカネで、TSUTAYAや新星堂の店頭でBOXを買う。
レジでBOXを買う瞬間がたまらない。一種のエクスタシーが体中を
駆け巡るからだ。だから、決して通販は割り引いていても利用しない
ことにしている。

510名無しより愛をこめて:03/06/03 00:39 ID:C53hPM49
一言忘れていたが、おれはCSには興味ない。
理由は簡単だ。画質が悪いからだ。自分でDVDに焼いても
市販のものには負けるだろ。結局はDVDで欲しくなるに
決まっているから、最初から相手にしていない。
511名無しより愛をこめて:03/06/04 14:43 ID:bL9CxInx
>>509-510
あえて釣ってやるが、CSよりDVDの方が画質が悪かったら
どうなの?定価で買うのが偉いのか。

512名無しより愛をこめて:03/06/04 14:46 ID:bL9CxInx
>>509-510
おまえ、衛生上好ましくなさそう。汚いゴミ人間。
513名無しより愛をこめて:03/06/05 14:51 ID:5/Nzhlw6
まあ、俺は貧乏だから基本的にCSからの録画で満足しつつ、
思い入れの強い作品や、廉価で入手できる作品のみDVDってところだ。
ただ、いわゆる「特撮」のうちで比較的思い入れの強い作品は既にLDで
所有していたりするので、なんとも・・・。
今は、暇をみては、そのLDをせっせとDVD化しているところ。
514名無しより愛をこめて:03/06/05 22:46 ID:uNsAfD2t
LDの買い替えはお金かかるね。でもDVDで揃えても、結局また次世代記憶媒体
に以降した時に、最初から買い替えになっちゃうかな。

DVDは単なる記憶媒体だから、DVDだから画質がいい筈とうのは違う。
結局はソース自体の質が問題だから。
今はDVDでリリースした後で、CSでデジタル修正して画質を向上させて放映する
場合もあるから、必ずしもDVDの方が画質がいいとは限らないよね。
ただ、BOXというのは別の価値が付加されているのも確か。BOXでなきゃ入手
できない映像とか付録などに魅力を感じたりもする。BOXの箱そのものも価値
になるね。まあ、いろんなメディア所有のあり方があって、考え方もそれぞれだね。
515名無しより愛をこめて:03/06/06 00:56 ID:zBAnsqcW
>>511
オレは510じゃないんだが、CSは元の画質云々の前に
CSの元々の低ビットレートのおかげで綺麗な画質でも
ブロックノイズが出るんだよ。シャンゼとか特に酷い。
だから保存用はDVDというのは納得できるが
オレもそこまで思い入れのない作品はCSで済ませてる。
516名無しより愛をこめて:03/06/06 22:58 ID:/Fw5SWqu
DVDは規格が乱立しすぎていて結局統一とれていない。
そのまま、次世代青色ディスクに移行しちゃうようだけど、
ブルーレイディスクとかAOD とかに変わることは間違いなくて
そうなると、またまた買いなおしですか。
CSでデジタルデータを録画してハードディスクに保管していたい方が
結局はいいという見方もあり。
517 :03/06/06 23:23 ID:rYBrAkKK
DVDが出てなくて、CSでしか放送してないときは、どうするんですか?
518名無しより愛をこめて:03/06/06 23:31 ID:GJWZurvp
>516
いや実のところ、ブルレイやAODが現行規格ほど普及するかどうかは
必ずしもわからないというのが、もっぱらの評判。
生産設備を切り換えても、その設備投資に見合うだけの売上げ増が
見込めるかどうかに未だ疑問が残るとか。
ビデオカセットやLDからDVDへの移行ほどの利便性の向上があるとは
いえないからねえ。
519名無しより愛をこめて:03/06/09 21:59 ID:vug+/J2I
>518
つうか、ブルレイなんて、まだ規格自体が固まってないじゃん。
まあ、おそらく普及しない。今のD-VHSみたいなもんだろ。
520名無しより愛をこめて:03/06/11 20:51 ID:tlAsLtnx
age
521名無しより愛をこめて:03/06/14 14:42 ID:aoIVmegm
ドビュッシーもイタイ香具師だなぁ。
522名無しより愛をこめて:03/06/16 19:20 ID:xmVz61b0
みなさん大変ですね。俺なんか見ることさえできれば画質なんか
こだわらないので、、、
って昔は言ってたのに〜、今はやっぱ画質いいほうがいい。
523名無しより愛をこめて:03/06/18 23:24 ID:AMYlRkug
まあ、画質は良いに越したことはないよな。
とはいえ、俺はかなりストライクゾーンが広いから・・・
なんせ、21インチのモニターしか持ってないから(w
524名無しより愛をこめて:03/06/19 20:54 ID:9mI2a1V/
大きいモニターか液晶テレビ買うと
アンテナ事情の良くない頃に三倍で録画した
テープなんか画質の実態がくっきり見えて
ガックリするよな。


525名無しより愛をこめて:03/06/19 20:59 ID:d+/DzED7
ザボーガ−を見た後だと、なんでもきれいに見える罠
526名無しより愛をこめて:03/06/19 21:11 ID:9mI2a1V/
>525
「懐かしい画質を再現!」とか
付加価値みたいに前宣伝してて謙虚だよな(w
527名無しより愛をこめて:03/06/19 21:11 ID:h1s76ru2
528名無しより愛をこめて:03/06/25 22:23 ID:dmWuUDRI
529名無しより愛をこめて:03/06/25 22:44 ID:8v7+9aTn
555が無事に最終回を迎え、その後DVDBOX化されるのは
大体どの位の期間でしょかね?
今までの流れとかで大体の予想でイイでつが。
その辺の所、詳しい方いましたらお願いちまつ!
530名無しより愛をこめて:03/06/25 22:53 ID:o5X1zqrb
単品で発売するだろうからBOXにはならんだろ。
531名無しより愛をこめて:03/06/25 22:56 ID:ouHIP1ak
>529
1999年の「クウガ」が未だBOXにならんところをみると、
3年以内にBOX化される可能性は極めて少ないとみるが(藁

つーか、BOXなんかまず出ないだろうな。
BOXを買ってくれそうな人は単品で揃えるだろうし。
532名無しより愛をこめて:03/06/25 23:13 ID:8v7+9aTn
>>530-531
サンスコ!
クウガすらBOX化されてなかったとは・・・!
(漏れは)ファイズは画的にもシナリオ的にも、かなりイイので
いつでも観れるように是非BOX化してほちい!
(録ったビデオ、けっこう消しちゃったちなぁ)
533名無しより愛をこめて:03/06/26 03:04 ID:C+ja/ZNT
>>532
だからBOX化はしないで単品で随時発売するから
それを買いなさい。
534名無しより愛をこめて:03/06/27 14:08 ID:IShwE+sX
>>533
つぉんなに、お金ないよ〜
でも買っちゃうのかな〜
BOX化で少しでも安く買いたい〜!!!
535名無しより愛をこめて:03/06/27 15:21 ID:oZDan0rB
東映だからBOXにしても安くならないって。
536名無しより愛をこめて:03/06/27 16:01 ID:NeoB8F3k
てゆーか、東映ビデオで単品売りの後にBOXが発売された前例って
あったかな? LDではその逆、BOX→単品売りはあったと思うが。

単品売りは分割払いみたいなもんだから、一括払いしか認めないBOXは
より高価な商品ってことになるよな。それを埋め合わせるのが特典なんだが。
537名無しより愛をこめて:03/06/27 19:02 ID:yJA6TwrU
なるほど。
んじゃ、好きな話だけ買うか〜
538名無しより愛をこめて:03/06/27 20:29 ID:+RuG5Eu+
現在進行形の作品は単品販売のほうが、稼げるだろうからね
539名無しより愛をこめて:03/06/28 15:05 ID:sGUlN0Ds
「スカイハイ」のDVD、購入したのはこのスレで俺だけか?
540551:03/07/07 04:10 ID:wB+YIv0P
さがりすぎてるのでage
541山崎 渉:03/07/12 12:35 ID:8enskPwu

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
542山崎 渉:03/07/15 12:06 ID:WKPcDkcX

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
543名無しより愛をこめて:03/07/21 22:10 ID:+O0qXNYi
最近ボックス売りのDVDが減った気がする。
544名無しより愛をこめて:03/07/30 00:27 ID:K2+5PJqy
保全あげ
545名無しより愛をこめて :03/07/30 15:50 ID:jciBLs38
ヌケサクタン!
そろそろ近況などカキコよろひく。
DVD最近何、買った?
俺はダイヤモンドアイ買ってから今はお休みして
デッキなど視聴環境整えてるとこ。
ソフトは秋のジャッカーとイナズマン待ち。
546名無しより愛をこめて:03/07/30 18:00 ID:jVfymUAD
シャンゼリオンで一休みしようと思ったら、Xボンバーとミツルギが安かったので
購入、そこへ、追い討ちをかけるかの様に、予約していた戦隊映画箱の襲来。
見る時間ないっス
547名無しより愛をこめて:03/07/30 19:08 ID:RHOUWNhq
俺は白獅子仮面。
買うかどうか、めっちゃ悩んだけど、買っちまった。
548ヌケサク:03/07/30 21:09 ID:kOQH1fVq
>>545
呼び出しTHANX!
>>545>>ALL
漏れはアレ,
アステカイザーゲット後は,
実相寺昭雄コレクション買た.
BOXじゃないけど,コスモス2とか,帰マンをぼちぼち.
ウルトラ平成3部作は漏れとしてはBOXで
再リリースして欲しぽ.
エイベックスの劇場版シリーズには
正直,あんま魅力感じない.
小タロウフィギュアとか要らんぽ.(w

漏れのPS2はヤニで,ピックアップレンズ逝かれて,
2回修理に出したが,3度目が怖い(w

う〜ん,相変わらず観てないな(爆).
まあ,こんな感じかな,,,
549545:03/07/30 21:44 ID:sJU5BCku
>ヌケサクタン
久々光臨熱烈サンクス
字掃除コレクションか!渋いね。俺はVHSで
ここ十年バラバラ集めたタイトルが多くてあえて見送ったけど
高画質で持ってたい作品だね。曼荼羅とか宵闇とか。
平成ウルトラは別スレでも円谷自体がヤバげな状態なのだけど、
最近事業展開が昭和ウルトラとコスモス中心な感じもするので、
温故知新の意味合いも含めて、たしかにここらで平成三部作BOX俺もキボンていうところ。
できたら新作もティガ〜ガイアの頃の高いモチベーションをなんとか
思い起こして作ってもらいたいね。

ヘビースモーカーだとメカの故障多いんでないでつか。
折れはノースモーキングだけど、ここんとこPCの方のプレイヤーは
調子悪くてDVDコマ落ち時々あったりして鬱っす。
なんにせよソフトたまりすぎ。消化して秋のラッシュに備えてる。




550ていへんだー&rlo;!せ残を名に史歴:03/07/30 22:29 ID:qiRRPb9x
〜1001ストッパーが壊れた!?〜

 
科学板のとあるスレで、1001ストッパーが壊れ
1001以降もまだ書き込みできている模様。

1001 名前: 1001 投稿日: Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

1006 名前: オーバーテクナナシー 投稿日: 03/07/30 06:25 ID:Z0CeMHS7
何これ 

1014 名前:オーバーテクナナシー 投稿日: 03/07/30 06:25 ID:AxlwdY4A
お〜い、まだ書けるぞ?

   −書き込みは1300レスを過ぎた今も続けられている。−

1305 名前:オーバーテクナナシー 投稿日: 03/07/30 06:25 ID:???
てか1300くらいじゃ驚かないな
過去には実際に15000越えたことあったからな

 ●最もレス数の多いスレ
   ギガウイング2
   1位 15535レス(1001ストッパー導入後→5904レス)
  
↓のスレに直行し、2ちゃんねるの歴史に名を残そう!
http://science.2ch.net/test/read.cgi/future/1059322332/
551山崎 渉:03/08/02 01:29 ID:1Ofe/qod
(^^)
552名無しより愛をこめて:03/08/06 12:13 ID:nUOgK510
ヤフオクでゲットする事も多いが、最近は物を知らん奴が多いね。
なんで新品が割引で24800円で売ってるのに、中古品に25000円も
入札するんだろう?ちょっとググればすぐわかるのにな。オクに
参加できるんだから、当然ネット環境は整っているはずなのに。
553ぼるじょあ ◆yEbBEcuFOU :03/08/06 20:42 ID:y7ZM08Ga
        ,,,--─===─ヽ/へ
      /iiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡|≡ヾ ヽ
     iiiiiiiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡≡|≡ミミヾ丶
    iiiiiiiiiiiiiiiiiiii/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ミiiiiiヽ
   iiiiiiiiiiiiiiiiii/             \iiiiiiiゞ
   iiiiiiiiiiii/                \iiヽ
  iiiiiiiiiiiiiii《    ━━━'/  ヽ━━━ ヽミヽ
 ...iiiiiiiiii彡/      __,.::  :: __  ヽiiiii|
 ..iiiiiiiiiiiii》|             :::      |iiiii|
 iiiiiiiiiiiiiiii|,                     |iii|
..iiiiiiiiiiiiiiiiii,         ( ● ● )      .|iiii|
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii       》━━━━《       |iiiii|
iiiiiiiiiiiiiii《《《ヽ     》 / ̄ ̄\ 《     |iiiiiiii|
iiiiiiiii《《《《《《《《    《《 \ ̄ ̄/ 》》   |iiiiiiiiiii|
iiiiiiiiiiii《《《《《《《《《《《 》》   ̄ ̄  《《 》》》》》iiiii|
iiiiiiiiii《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《》》》》》》》》》》》》》》iii|
iiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》》》IIII
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》iiiiiii
554ぼるじょあ ◆yEbBEcuFOU :03/08/06 21:02 ID:NYdzbSkZ
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□
□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□
□□□□■■■■■□□□□□□□□□□□■■■■■■□□□□□□
□□□□■■■■□■■■□□□■■■■□□■■■■■□□□□□□
□□□■■■■□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■□□□□□
□□□■■■■□□■■■□□□■■■□□□□■■■■■■□□□□
□□□■■■□□■□□□□□□□□□■□□□□■■■■■□□□□
□□□■■■□■□□■■■■□□□□□■□□□■■■■■□□□□
□□■■■■□□□□■□□□□□□□□□□□□□■■■■■□□□
□■■■■□□□□□■■■■□□□□□□□□□□■■■■■□□□
□■■■■□□□□□□■■■■■■□□□□□□□■■■■■■□□
□■■■□□□□□■■■□□□□■■□□□□□□■■■■■■□□
□■■■□□□□□■□■■■■■□■■□□□□□■■■■■■□□
□■■■■□□□■■□■□□□□□□■■□□□□□■■■■■□□
□■■■■□□■■□□■■■□□□□■■□□□□■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□■□□□□□□□■■□■■■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□■■■■■□□□■■■■■■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□
□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□
□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□
□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
555名無しより愛をこめて:03/08/08 03:56 ID:ZpDf870X
美少女のオマ○コ と 美人お姉さんのオマ○コ 対決…
http://plaza16.mbn.or.jp/~satchel/omanko_marumie/

(#´ω`#)<縦スジが丸見えなんですが…
556名無しより愛をこめて:03/08/08 11:22 ID:Bb5CqvrJ
↑おまんこ対決するファイズ
557名無しより愛をこめて:03/08/14 21:52 ID:w6ksUwOr
age
558山崎 渉
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン