三十路、今日も玩具を家に持ち込みました 二個目

このエントリーをはてなブックマークに追加
玩具とはちょっと違うかも知れんのだが、
サンクスの生茶に付いてくるヤマトフィギュアには閉口してしまった。

ブラックタイガーのメタリック版だったのだが、
20年前のガチャ景品かと思ったぞ。
933 :03/05/01 10:45 ID:???
オモチャって一体なんなんだろうな。
なんなんだろうね





そんなことを書き込むあなたはもしかしておもちゃ集めることに虚しさを感じはじめてませんか〜
>932
漏れはFBIに捕獲された宇宙人がでたよ…
 
 
・・・・もしかしたらコレって、島ァ?(´・ω・`)ナゼ キンイロ
936 :03/05/03 21:25 ID:???
昔は30円のアイスや、メンコやベーゴマで満足してたのに、いつから
こんなに金がかかるようになっちまったのかなぁ・・・・・・・
さて、子供の日が近いわけだが。皆さんは子供になにか送りまつか?うちのガキ(4)にガチャとDX、HRFの555と913どれがいいかきいたところ…HRFとのこと。将来

 祭 り 好 き 

でつか?
子供の日にまでプレゼントするの?
漏れがガキの頃にもそんな風習無かったから考えたことも無かったよ。
最近(昔からかも知れんが)ではそれが普通なのか?
939あぼーん:あぼーん
あぼーん
親父がオレに何モノくれた事なんてないよ〜
941おもちゃ板@名無し名称論議中:03/05/04 00:15 ID:kjNT74Nn
あーあ…プロテクトギアの人狼版(メディコム製)買ってしまった…
ケルベロス版(DRAGON製)と比べてシオシオの出来なので、
まず手始めに手首を可動式に改造。
今後、仕事そっちのけであっちこっちいじりまくる俺の姿が
容易に想像できてしまう…
なんかこう、カス度数が一気に上がったような気がするよ。
子供の日だからオモチャ買うなんて聞いたことないぞ。
せいぜい粽か柏餅だろ?
何かにつけておもちゃ買ってもらえる家庭もある。
最近の子供は
http://bbs5.cgiboy.com/p/10/00777/
らしい。
945 :03/05/04 11:58 ID:???
>>943
うーむ、楽しそうな掲示板だ・・・・(涙
946 :03/05/04 12:23 ID:???
うーん、この子のHPを観てみたが、部屋の写真等もある。
将来が頼もしいような不安なような・・・
中2の13才男です。
今日S−RHFのファイズが2777円だったので父上に頼んだところあっさり買ってもらえました。


中2でこれだと十分予備軍だなw
もれも中2のころ目覚めてポピにカのバトルホッパーとかロードセクター
を買いあさったな
ここ2年ぐらいは、諸々の収集物をヤフオクに放出して
小遣いにするのが日課です。毎月1〜2万は出せてます。
で、その儲けで新しい玩具を購入し、放出品のあった場所に
収まります(w
それが家庭持ちだとフツーだよね?

玩具のためにアパートとか借りてる人とか信じられないんだが
>>948
この人もそんな生活なんだろうな。
ttp://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/kohji_moli_00
でも売り上げを申告してない 脱 税 野 郎
そして 今 年 中 に は 逮 捕 & 裁 判
951おもちゃ板@名無し名称論議中:03/05/09 05:13 ID:DUeFmY2O
おまいらの一番おきにのオモチャはなんですか?
漏れはミニカーかな。
>>951
んーとね、変形して合体して、ロボットになる、
色が鮮やかなおもちゃ。
漏れはレゴブロックがお気にだ。
これでいろいろ作って遊んでいると一日が短い。
>>953
ヨメさんと「赤ちゃんプレイ」してたりして(w
955953:03/05/10 10:17 ID:???
>954
喪前、レゴのオリジナル作品の世界がどんなことになってるか知らんだろ。
とりあえずこの辺を筆頭にご覧になることをお勧めする。
  ↓
ttp://www.ne.jp/asahi/kunimasa/dntri/
956954:03/05/10 10:44 ID:???
>>955
勿論知ってるって(w
週末の清清しい朝に相応しい(?)ネタ振りしてみただけよ♪
この週末は>954がギロチンにかけられているレゴダイオラマでも作るか。
ズーンバッ!ズーンバッ!テレッ!
おもえら、そろそろ次スレの心配しなさい。
このペースならあと半月は保つな(w
961おもちゃ板@名無し名称論議中:03/05/15 16:01 ID:VDFH/2Ks
新宿駅西口 コレクターズショップ
一度遊びに来て下さい。
http://www.collectors-shop.net/
ここで明かされる数々の告白・・・。
これが、この板に集う人々のリアルな実態なのであろう・・・。
(中高生などのガキンチョは、基本的にアウト オブ 眼中)

一見、面白おかしく語られてはいるが、最終的には切なさが
心に残る・・・、何だか良く判らんけどステキだ。
このスレ、いい!
>>960
マヂ真実味を帯びてきたな…
965山崎渉:03/05/22 03:40 ID:???
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
いままで、オイラのコレクションを飾っていた部屋を子供部屋にするから空けろだって・・・
壁一面に貼ってあったホットウィールとかブリスターフィギュアとか、いったいどうしたら
いいんだよ〜(泣)
代わりに冷蔵庫をあけわたしてもらってその中に入れちゃえ!箱から出せばけっこう入らないか?
まだ天井という強い味方があるジャン
子供居るとタイヘンだなぁ
>>966
子供と共有出来ないのか?子供の年齢にもよると思うけど部屋を作るくらいだからそこそこな年齢だとは思えるけど…。ま、小学校中学年なら壊しかねないけど。ん?オレん家は小学6年くらいからだったぞ、部屋をもらえたの。
つーか空けろというならまず置き場を提供しないとな。
972966:03/05/22 22:37 ID:???
とりあえず、壁に貼ってあったものは全部外して、夫婦供用の仕事部屋のオイラの机の周り
にゴミ袋に入れて集めた。

片付けられない症候群の部屋そのものになった(泣)
>>972
結局片付けちゃうと、出さなくなるから、
処分しちゃってもいいかも・・・。


----と、考えてみたら着ない服結構有るな、処分してそこに入れよーっと(w
974966:03/05/23 13:06 ID:???
実は、コソーリ持ち込んだディープストライカーもまだ隠したままだったりする。
飾れる日は、いつか来るのだろうか・・・

今後は、少なくとも大箱のおもちゃは、めったなことじゃ買えないだろうなあ。
今度出るレゴのAT−ATは欲しかったんだが、先ず無理だ(泣)
>>974
小分けして、タバコの箱にでも入れて密輸しる。
1ヶ月ぐらいかかりそうね(w
>>975
持ち込めても飾る場所が無いって(笑)
977山崎渉:03/05/28 11:48 ID:???
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
>>974
レゴなら平気だろう
1日1パーツづつ持ち込め
そして1日1パーツづつ組め
「あなた、コレ何?」
「前からあるじゃん」
コレの繰り返し
気がつけば大型玩具が・・・・
そうだな、組替えたって言い張ってみてはどうか?(w
よし決めた! 買う!
とりあえず会社に置いといて、少しずつ持って買えることにする。
早く発売にならないかなあ〜
そろそろスレを…では>>990GETの勇者にお願いするとしましょうか