【爆発!】『爆竜戦隊アバレンジャー』2【恐竜!】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しより愛をこめて
前スレ
【爆発!】『爆竜戦隊アバレンジャー』【恐竜!】
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1039404060/

2003年2月16日(日)スタート
新スーパー戦隊シリーズ『爆竜戦隊アバレンジャー』を語るスレです
暴れまくれ!若人たち!!

関連スレ等は>>2-10くらい
2名無しより愛をこめて:03/01/05 09:43 ID:2wiHPVW6
関連スレ
先取り!爆竜戦隊アバレンジャースレッド
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1037351893/l50
アバレンジャーがOKなら、
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1039700808/l50
★いとうあいこ★スターダストプロの最終兵器★
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/geino/1030739091/l50
3名無しより愛をこめて:03/01/05 09:44 ID:2wiHPVW6
スタッフ・キャスト
プロデューサー 中嶋 豪(テレビ朝日)
        日笠 淳、塚田英明(東映)←?
        矢田晃一(東映エージェンシー)
脚本 荒川稔久 他
音楽 羽田健太郎
キャラクターデザイン さとうけいいち
監督 小中 肇 他

<キャスト>
アバレッド・伯亜凌駕 西 興一朗
アバレブルー・三条幸人 冨田 翔
アバレイエロー・樹らんる いとうあいこ
アバレブラック・アスカ 阿部 薫

??? 鈴木かすみ
<スーツアクター>
アバレッド 福沢博文
アバレブルー 三村幸司
アバレイエロー 小野友紀
4名無しより愛をこめて:03/01/05 09:45 ID:2wiHPVW6
5:03/01/05 09:47 ID:2wiHPVW6
タイトルに工夫が足りないのは否めませんが(w
皆さん使って下さいm(_ _)m
6名無しより愛をこめて:03/01/05 09:50 ID:o2v/hMeV
ったく、3年連続して動物系かよ。
7名無しより愛をこめて:03/01/05 10:17 ID:ttv8BP2S
オモチャのバリエーションが豊富だからだろ。
8名無しより愛をこめて:03/01/05 10:27 ID:GC6UEtoR
製作発表記者会見はやるの?
9名無しより愛をこめて:03/01/05 10:32 ID:I0dno5bQ
らんるって何だよ?
らんるってさあ?!
10名無しより愛をこめて:03/01/05 10:44 ID:6cznR/Xo
AV女優のような名前ですな>樹らんる
11名無しより愛をこめて:03/01/05 11:09 ID:RrnbQj8r
>>6
今年はおもちゃ売れなさそうだな。
似たようなモチーフが3年連続続くとがくっと落ちるジンクスがあるし。
12名無しより愛をこめて:03/01/05 11:33 ID:YWnxvuqN
>>11
レスキューポリスがその典型だよな。(ソルブレイン→エクシードラフト)
おもちゃ的にはジバンから似たようなモチーフだったので、
ウインスペクター→ソルブレインでがくっと落ちたが。
13名無しより愛をこめて:03/01/05 11:48 ID:zdW/imEp
>>12
その点、龍騎はモチーフをクウガ&アギトから大幅に変えて正解だった。
14名無しより愛をこめて:03/01/05 11:51 ID:5Lnr1+3f
ぶっちゃけメタル系は似たようなモチーフをジバンからブルースワットまで
延々と続けてたんだよな。
そりゃ売上も存在感も落ちて当然。
BFはそう言う意味で正解だった。
2作目は散々だったようだが。
15あい:03/01/05 12:31 ID:Lbfvea8A
悪役キボンヌ
16名無しより愛をこめて:03/01/05 13:07 ID:JyVBv+2G
不思議コメディー系だと…

ロボット系2年間(8ちゃん、ロボ丸)
→不思議生物系2年半(ペットントン、ネムリン、カミタマン)
→ロボット系3クール(もりもりぼっくん)
→少年探偵団系2年間(覇悪怒組、魔隣組)
→アイドル系5年間(ぱいぱい、いぱねま、ポワトリン、トトメス、大竜宮城、シュシュトリアン)

3年以上続いたのはアイドル系だけ。不思議生物系はネムリンが短かったので2年半止まり。
やっぱりアイドル系が長く続きすぎたのがCX日曜朝9時枠消滅の原因か。
ちなみにアイドル系はぱいぱい&いぱねまが半年ずつだったので、ポワトリンが人気のピークだった。
17名無しより愛をこめて:03/01/05 14:52 ID:5Lnr1+3f
過去スレ見てたらこんなの見つけた。
まさか一年後にこんな事になるとは思いもよらなかっただろうなあ。

827 名前: 名無し 投稿日: 02/01/14 01:45 ID:6W3+WFZV

そう言えば、
戦隊物の新しいシリーズは何て名前なんだろう?

誰か知ってる?

832 名前: 名無しより愛をこめて 投稿日: 02/01/14 03:00 ID:oiexOFcB

>827
暴力戦隊アバレンジャーだよ(藁

18藤岡ピロシキ:03/01/05 15:40 ID:lEDShsyU
>>3
鈴木かすみさんのHPハケーン!
まさか、このセクシーなお姉さんが悪の大幹部なのか!
胸あき衣装禿げしく期待!!
ttp://www.aa-artiste.com/s-kasumi-profile.html
19名無しより愛をこめて:03/01/05 15:51 ID:pXhas++l
>>18
ガイシュツな上にロリコンはいってよし
20藤岡ピロシキ:03/01/05 15:57 ID:nWm6uZTR
ガイシュツですたか。前スレ流してみてたよ。スマソ。
21名無しより愛をこめて:03/01/05 16:59 ID:9ozNudA8
実写版アバレンジャー
アバレッド かおるちゃん ミナミの帝王でお馴染みの竹内力
アバレブルー ビビリ王でもまったくビビリらない肝っ玉の持ち主 哀川翔
アバレイエロー

次点
一世風靡セピア 嶋大輔 力也 菅田瞬
22名無しより愛をこめて:03/01/05 17:29 ID:LhRn6Guo
みなさん、お礼は言わないの?
>1さん
スレ立てお疲れ様です。
早く主題歌が聴きたい。
23名無しより愛をこめて:03/01/05 17:57 ID:lHrc5roy
TVガイドのアバレッド、カルバンがパンチラしてますですよ。
同人女ども買っとけ。
24名無しより愛をこめて:03/01/05 18:10 ID:1EcPfS+0
>>1
お疲れ。

>>21
もともと実写なわけだが。
25名無しより愛をこめて:03/01/05 19:38 ID:oDbTt2cs
>>23
テレビジョンの方だと思われ。
つーか、撮影場所は東映の大泉撮影所?
26名無しより愛をこめて:03/01/05 21:21 ID:E1+OYZUj
で、いつきらんるかじゅらんるかどっちなわけ?
後者だろうけど。
27名無しより愛をこめて:03/01/05 21:40 ID:1YLxOtTB
恐竜はいなかったけど、
氷河 貴一と
寒鰤 亜紀は出ますか?
28名無しより愛をこめて:03/01/05 21:55 ID:cFwBwGd4
正義側のヒロインまた一人・・・女の子コンビはメガレンジャーで最後か・・・(´・ω・`)
29名無しより愛をこめて:03/01/05 22:30 ID:CV0ZaqM8
>>27
強引な名字だなぁ、後者。
30名無しより愛をこめて:03/01/05 22:56 ID:T69Aw8CL
>>28
ヒロイン一人の変わりなのかガオからはサポートキャラに
女性が加わる様になったな。
(ゴーゴー=京子先輩、ガオ=テトム、ハリケン=おぼろさん)
脇キャラとしてもギンガは鈴子先生やミハル、タイムはほなみといった
メンバーと関わる女性が華を添えている。
アバレンは>>18の役者がどの様な面でサポートするのか非常に気になる所。
まさかアスカと一緒にもう一つの地球からやってきた竜人という設定なのか?
3130:03/01/05 23:02 ID:gt7HX9oo
「ガオから」じゃなくて「555から」だったな…。
スレ違いだがシュリケンの千本ノックにやられて逝ってくる。
32名無しより愛をこめて:03/01/05 23:20 ID:DCiIqoEm
サポートといえるかどうか微妙だけど、味方側の変身しないヒロインとして、
女子高生と、女の子が加わるよ。
33名無しより愛をこめて:03/01/06 02:41 ID:YDH8PgZY
なんだよ、今年も武上先生は書かないのか・・・。
駄作決定!
34名無しより愛をこめて:03/01/06 02:43 ID:wjaw7uvd
>>32
タイムのほなみみたいな感じか。うざいのは勘弁だなあ…
35名無しより愛をこめて:03/01/06 03:28 ID:pedWU+CM
爆竜戦隊アバレンジャー
東京中日スポーツによるとあいこちゃんが主役に抜擢された模様。
これを機に、女優として大きくはばたいて貰いたいです。

今、トーチュウを購入してきたら、裏面TOP扱いでした。
36名無しより愛をこめて:03/01/06 03:29 ID:pedWU+CM
いとうあいこ
TVガイドにアバレンジャー関連で1P掲載
キャラ設定が、人一倍勇気ある元アイドル・アバレイエロー
強敵は福岡サヤカ(w → 人生がギャグで尊敬するらしい(w

明日のBS日本「BSイレブンPM」に出演の予定
37名無しより愛をこめて:03/01/06 03:30 ID:pedWU+CM
38名無しより愛をこめて:03/01/06 07:07 ID:9UMxLZCZ
>>35-37
さんざんガイシュツなんだがな。
あ、ネタで言ってるのか?(w
39名無しより愛をこめて:03/01/06 09:09 ID:WQJGc8aN
>>30
女性のサポートキャラを入れるくらいなら、変身するヒロインを2人にしたほうがいい。
40名無しより愛をこめて:03/01/06 09:13 ID:ymA+mHpB
元アイドルなら『じゅ らんる』って読みもアリだな。それで、

誰か:『じゅ らんる』?変な名前〜。
いとう:これでも立派なアイドルだったんだからね!

みたいな掛け合いがあるに1000アバレ
41名無しより愛をこめて:03/01/06 10:48 ID:X6z5Urt5
「正式な戦隊の一員じゃないけど何故か敵の急所を知っている少女」とかがいると面白いと思う
42名無しより愛をこめて:03/01/06 11:18 ID:5LZI0MW6
>>31
「555から」って書かれるとファイズなのかと思って混乱しますた。
43名無しより愛をこめて:03/01/06 11:41 ID:jFGrQ5i0
>>39
激しく同意。
サポートキャラはロボットが一番。
女性のサポートキャラは(ゴレンジャーみたいな)組織バックアップ型戦隊でなければ無理に入れる必要はない。
女性指揮官はともかく、組織とあまり関係ない女性キャラは邪魔なだけ。
44名無しより愛をこめて:03/01/06 12:19 ID:zz+g4vU3
>>43
ゴーゴーの京子もタイムのほなみもホントうざかったよね。
45名無しより愛をこめて:03/01/06 12:33 ID:3bim6Iqq
それは単にふたりがブサイクだったからでは……
46名無しより愛をこめて:03/01/06 13:02 ID:89fp0GqX
>>45
由美や実加は可愛かったじゃない。
ターボレンジャーのは、ブスだったけど。
つーかヒロインも…。

アスカってうんこするのかなぁ?
47名無しより愛をこめて:03/01/06 13:02 ID:2Ad8zimU
>3
鈴木かすみってあのおジャ魔女キッズのかすみタソのこと?だったらかなり期待アバレンジャー
キッズ昨日で最後だったから、また見れると思うとスゴークうれしいでつ

・・一人ではしゃいじゃってスマソ




て ゆ か 、 ハ
リ ケ ン は 早
よ お わ れ

48名無しより愛をこめて:03/01/06 14:36 ID:mfonT+Jc
ブラックは「長官」なのか?
それとも、長官的な奴は別にいるのかな?
順番からして、今年は「長官いる年」なのだが・・・。
(戦隊シリーズは、『基本的』に、「長官いる」年と「ロボット等のキャラが長官代わり」年
 が、交互にきている。)
49名無しより愛をこめて:03/01/06 15:09 ID:GBii2N/Q
長官のいる年*ロボットなどのキャラの年が交互の法則は、
ガオからハリケンで崩れたと思うよ。
ホントだったらハリケンはロボの年だけど、ハム館長とおぼろさんが
司令官でしょ。いわば人間+マスコットだから。
50名無しより愛をこめて:03/01/06 15:12 ID:89fp0GqX
どうせならアスカ、ピンクのぬいぐるみを持ってたら良いのに。
声が、宮村優子でお腹にZの文字が。
51名無しより愛をこめて:03/01/06 15:14 ID:PMoRya5S
ほんと1年の付き合いだから数の少ない女性キャラ
がブ○○○だと落ち込むよね。ガオの時はつらかった
52名無しより愛をこめて:03/01/06 15:14 ID:8Nc3gYoZ
かすみ嬢は如何いう役回りなんだろう。
もう鬼になって練れません。
53名無しより愛をこめて:03/01/06 15:17 ID:zWSkaYsy
ブラックは戦隊OBかと期待してたんだが・・・
54名無しより愛をこめて:03/01/06 15:36 ID:mfonT+Jc
>>49
当初は「ハム」のみで行くつもりだったんじゃないの。
犬の年もあったし。
ただ、本物のハムが演技できねえし、人形のハムが「アレ」だから・・・w
で、急遽おぼろさんキャスティング。
55名無しより愛をこめて:03/01/06 15:49 ID:OM6dCPa/
>>54
ガオに比べてハリケンはまだ子供で生徒という立場であり
叱る立場にいる司令官が必要だった。(視聴者の子供的にも)
ハムだと威厳がないのでおぼろさんを器用したという話をどこかで見たよ。
56名無しより愛をこめて:03/01/06 16:01 ID:X6z5Urt5
あと1ヶ月ちょいか
はやいもんだな
57名無しより愛をこめて:03/01/06 16:09 ID:jFBOhwR8
>>55
ガオにこそマトモな司令官が必要だったと思うが。
58名無しより愛をこめて:03/01/06 16:53 ID:if0dfHqY
男はこの際なんでもいいけど、かわいい系のヒロインじゃなく
かっこいい系のヒロインも加えてほしい。
でも変身ヒロインが複数いないと無理なんだろうな…残念だ。
バイオマンとチェンジマンが個人的に最高峰なモンで(w
59名無しより愛をこめて:03/01/06 18:00 ID:OEEAN/mc
60名無しより愛をこめて:03/01/06 18:09 ID:j9DC0NS3
>>54-55
おぼろ博士もどちらかといえばノリが軽いしあまり威厳はないと思うけど…?
61通行人さん@無名タレント:03/01/06 18:28 ID:Bsomw75y
次々の暴れん隊員(警官)殉職
毎週新しいの熱血ボス(上官)登場…
62名無しより愛をこめて:03/01/06 18:39 ID:+bJnvWPn
>>46
知的障害者きもい。
63名無しより愛をこめて:03/01/06 21:26 ID:AQ4Fvcgr
アバレッド(ティラノサウルス)白亜凌駕 ― いつも笑顔で人を幸せにする
・・・西興一朗 '79年10月17日生まれ 愛媛県出身 O型 178cm

アバレブルー(トリケラトプス)三条幸人 ― 一件冷たそうだが、心優しい
・・・冨田翔 '82年1月7日生まれ 東京都出身 170cm

アバレイエロー(プテラノドン)樹らんる ― 人一倍勇気ある元アイドル
・・・いとうあいこ '80年10月24日生まれ 神奈川県出身 O型 162cm

アバレブラック(ブラキオサウルス)アスカ ― 人知れず悲しい過去を持つ
・・・阿部薫 '80年3月27日生まれ 秋田県出身 A型 181cm
64名無しより愛をこめて:03/01/06 21:59 ID:5LZI0MW6
>>57
ガオレンをマトモな司令官が率いようとすると
マジギレするか胃に穴が開くかどっちかなのでダメでつ(w
65名無しより愛をこめて:03/01/06 23:17 ID:U+EJYBKT
変身ヒロインは二人いてもいいと思う。オモチャが売れないからといって敬遠せずにさ。

85〜87年、90年〜91年、95年〜97年が戦隊メンバーに女の子が2人いた年。
66名無しより愛をこめて:03/01/07 00:19 ID:j5OSE4bw
>>65
バイオマンが抜けてる。
67名無しより愛をこめて:03/01/07 02:55 ID:SkpEv/sE
いとうあいこの1st写真集の食い込み見た?
68名無しより愛をこめて:03/01/07 06:27 ID:n0gaBJOZ
ってか、公式ページまだ?
69名無しより愛をこめて:03/01/07 07:45 ID:U2dKl9Rz
今日は冨田翔の誕生日なわけだが。
70名無しより愛をこめて:03/01/07 08:35 ID:uKQik60Q
>>65
「25大スーパー戦隊シリーズ 完全マテリアルブック(上巻)」によると、
「5機合体、東洋の「気」を取り入れるなど目新しさを前面に押し出した『マスクマン』は視聴率、商品の売れ行き共に好調であり…」って書いてあったぞ。

変身ヒロインが二人いてもオモチャは十分売れるではないか。
71名無しより愛をこめて:03/01/07 08:50 ID:igsOv/9V
>>70
それより、ファンタジー系の戦隊でヒロインが二人のパターンが今まで一度もないのはなぜ?
海外(パワレン)とのギャップを埋めるためにも実現してほしい。
72名無しより愛をこめて:03/01/07 09:13 ID:p7uWeQJ1
十数年後の文献に、

「『ジュウレンジャー』以来の恐竜モチーフを採用し、前々作から続いていたコミカル路線を継続、
さらに前作に引き続き3人でスタートするなど、過去の作品のいろいろな面を取り入れようとした
『アバレンジャー』だったが、視聴率、商品の売れ行き共に苦戦を強いられ…」

って書かれたら嫌だな。
73名無しより愛をこめて:03/01/07 09:57 ID:kbBm3UBt
俺もヒロイン二人が良いなぁ。
追加メンバーを男と女にして、プラデラなんかは二人セットにすりゃ良いんだよ。
ジェットマンの時はブルーは単体だったけど、ホワイトはイエローと同梱だったはず。
まあ、イエローも人気無かったから売れないのには変わりなかったが、
アイディアとしては良いんじゃないかな?
74名無しより愛をこめて:03/01/07 11:33 ID:6d5GYafX
確か、ゴーグルファイブの超合金はピンクが一番売れたという話を聞いたけど…?
2年後のバイオマンで女の子向け商品が発売されたことを考えると、つじつまが合うよな。
75名無しより愛をこめて:03/01/07 12:09 ID:vEP96bGZ
>>74
今では信じられないことだけど、本当の話らしいです。

ゴーグルファイブはモチーフが新体操、つまり「女性のスポーツ」だったので、
子供心にかっこいいと感じるのはピンクだけだったみたいです。
そのため、男の子向けの商品で女性キャラであるゴーグルピンクが一番売れるという珍しい現象が起こったそうです。
次のダイナマンでも、前年の勢いからかダイナピンクが結構売れたので、
バイオマンで女の子向け商品の発売に踏み切ったそうです。
76名無しより愛をこめて:03/01/07 12:26 ID:G1h8pcdx
>>75
おお、なんとなく納得。

パワーレンジャーも初期はバービータイプの人形売ってたよね。
今ならセラムンかどれみの素体流用して、プラデラと同サイズの
女の子向け商品とか出せそうなのになぁ。
77名無しより愛をこめて:03/01/07 12:33 ID:7Ri0FRNG
>>73
>ジェットマンの時はブルーは単体だったけど、ホワイトはイエローと同梱だったはず。
移動用の乗り物の都合上そうなったのではないかと。
他の乗り物は全部一人乗りだけど、ジェットバンサーはイエローとホワイトの二人が乗る。
78名無しより愛をこめて:03/01/07 12:55 ID:G1h8pcdx
>>77
そう。だから、単体で売れなそうなホワイト専用マシーンを最初から作らなかった所が評価出来るじゃん。
「玩具が売れないからヒロインは一人」ってのは工夫が足りないと思うんよ。
ヒロイン二人がサイドカーとか車に乗ってる設定にしたって良い訳だし。
79名無しより愛をこめて:03/01/07 13:53 ID:SRV9yq9O
なんで、スレタイが前のと同じなの?>1
80名無しより愛をこめて:03/01/07 14:49 ID:4j9MbSpj
ちなみにパワーレンジャーでは、タイムフォースで売上が急激に落ち、
ワイルドフォースから配給元がサバンからディズニーに代わった。
やっぱり大男のイエローを無理やり女性にしたのは失敗だったらしい。

このような悲劇を二度と繰り返さないためにも、日本での女性二人制復活を望む。
それが嫌なら、海外でも女性メンバーの人数を日本と同じにして、
ターゲットを北米中心からアジア中心(ヨーロッパや南米でも可)に切り替えるしかない。
81名無しより愛をこめて:03/01/07 16:12 ID:WemJWJA3
なんでわざわざ海外に出すこと考えてやらなあかんねん。へけけ!
82名無しより愛をこめて:03/01/07 16:32 ID:afp9EN7m
なんでみんなそんなにヒロイン2人にこだわるかな?
どうせ戦隊で女キャラ出しても大したキャラ分けもされずに
十年以上前と同じような描き方しかされないんだから一人でいいよ。
本来クール系とされてる一人がもう一人のマスコット的役割のヒロインと
同じ扱い受けるようになると見ててイライラする。
その分、悪の幹部の方で今年みたいに二人制にすれば
ヒロインに比べて冒険できる。
フラビージョみたいな小悪魔タイプとディーナスやシェリンダみたいな
冷酷なタイプに分ければ大分印象が変わるし。

もちろんヒロイン描写も一年かけてしっかりやりますというなら二人制も大歓迎だが。
83名無しより愛をこめて:03/01/07 16:32 ID:qob1iwB1
東映見れ。
84名無しより愛をこめて:03/01/07 17:08 ID:OeOXeX0g
正義のために
暴れまくるぜ!

……気に入った。
85名無しより愛をこめて:03/01/07 17:09 ID:fjrDOhqk
何か、こういう風に見ると、
四人がデフォルトって感じだな。
ジャッカーみたいな。
86名無しより愛をこめて:03/01/07 17:11 ID:QslsT4iD
>>84
今回の悪役はかなり悲惨なことになりそうな予感
87名無しより愛をこめて:03/01/07 17:14 ID:AULGrVhc
ブラックのブレス、微妙に違うね。
88名無しより愛をこめて:03/01/07 17:19 ID:vb6ji48c
いっそのこと名前をアバレルンジャーにして欲しかった
89名無しより愛をこめて:03/01/07 17:30 ID:gu5HReSz
ヒロイン二人で始まって6人目も女で男女比が半々の戦隊キボン。
90名無しより愛をこめて:03/01/07 17:30 ID:3t2/P1sF
うんこ   
91名無しより愛をこめて:03/01/07 17:33 ID:lSxxR4mY
92名無しより愛をこめて:03/01/07 17:36 ID:WemJWJA3
>>88
「あの〜、御職業は?」
「アバレル関係につとめてます」

って感じになるので却下!
93名無しより愛をこめて:03/01/07 18:12 ID:lTC05Cgb
ロゴがかっくいい!

しかし番組前に発表会とは・・なんか今年は気合いを感じるな
制作陣何か企んでるんじゃないの??
94名無しより愛をこめて:03/01/07 18:28 ID:iqtghnJO
>>70-80
♂ヲタをターゲットにして旨みが出た時代と現在を一緒にしちゃいかんだろ?
主婦やら同人女やらに媚売ったほうが儲かるご時世。
しかもマンコス見て分かるように、主婦を取りこめれば抗議やら非難やらは
完全にスルーできて作り手にもウマー。
対して♂ヲタをターゲットにした場合は、婦人団体やら市民団体からから
マークされる危険性が一気に増大する罠。
95名無しより愛をこめて:03/01/07 18:36 ID:QslsT4iD
結局男性の地位向上しかないんだよね
もう女性の時代は終わりにしないと
96名無しより愛をこめて:03/01/07 18:44 ID:i+6ZsHds
>>94
それはそうなんだが、本来の視聴者たる子供の人口は、
女の子の方が増えてるんじゃなかったっけ?

万箇酢だってほとんど太陽だけで持ったんだから、
戦隊に女が一人増えるくらいどってこと無いと思うが。
9796:03/01/07 18:54 ID:i+6ZsHds
今調べたら女の子の方が多いのウソ(笑)。
微妙に男の方が多かった。
曖昧な記憶で軽率に書くもんじゃ無いね。
すみませんでした。
98名無しより愛をこめて:03/01/07 19:14 ID:TqyN4FC+
なるほど、ブラックだからブラキオなのか。
99名無しより愛をこめて:03/01/07 21:19 ID:AUZtx+l8
決めゼリフ予想(w

青「太いんだよ!」
黄「固いんだよ!」
赤「暴れっぱなしなんだよ!」
全員「暴発!爆竜戦隊アバレンジャー!!」
100名無しより愛をこめて:03/01/07 22:04 ID:VN6Wc03+
100
101名無しより愛をこめて:03/01/07 23:42 ID:9ANltI8x
つーかいい加減東映は敵組織についても教えてくれよ。
今回は二人の悪役女もけっこう人気があって、それが目当ての視聴者もけっこういることは分かってるはずなのに。
いい加減ここまで引っ張る作戦もうざい
102名無しより愛をこめて:03/01/07 23:42 ID:uyhF3xts
>>91
おぉ!もう公式サイト出来てるの?
この時期からホームページが開設されるなんて、早すぎじゃねぇ!?
各方面からの期待の大きさを感じさせるな(w
103名無しより愛をこめて:03/01/07 23:59 ID:LABVGum8
まだ敵組織について何の発表もされてないのに>>101は何に対して
怒ってるんだ??
104名無しより愛をこめて:03/01/07 23:59 ID:LABVGum8
ああ、教えてクレよといってるのか
別にいいじゃんまだ1ヶ月も先なんだし
105名無しより愛をこめて:03/01/08 00:00 ID:i+uVy4If
やっぱらんるビミョ−
106名無しより愛をこめて:03/01/08 00:04 ID:FXBU5Wxt
勇者エクスカイザーみたく・・・
107名無しより愛をこめて:03/01/08 00:05 ID:AtR3+ql+
アバレンジャーのメインライターって本当に荒川稔久なの?
実はネタでした、てなことはないよな。
期待に胸を膨らませてたのに、蓋を開けてみたら武上純希だった
という展開になったら、漏れはどうすれば(w
108名無しより愛をこめて:03/01/08 00:08 ID:KZhxrdzS
>>94
(遠い眼をしながら)禿同。
なんで♂オタに対する世間の眼は♀オタよりきついんだ…
やってること一緒だろ。
109名無しより愛をこめて:03/01/08 00:23 ID:AtR3+ql+
>>108
特オタ女とオバ厨・腐女子は違うような気がする。
前者は「戦隊」というジャンルや作品そのものが目当て。
一方、後者は変身前の役者のみが目当て。

戦隊(ヒーロー番組)は男の子のためのもの、という
世間の認識があるのだと思われ
女の子って普通はあまり戦隊とか見ないんじゃないの?とかね

漏れはこう思う。
的外れなレスで正直スマンかった。m(_ _)m
110108:03/01/08 01:02 ID:PozyBbj6
>>109
そうか、分割して考えてもいいんだよなぁ…
その分け方でいくと実は当方特オタ女。オバ厨・腐女子に「お仲間」として
見られ、扱われてるうちにただ性別が「女」というだけで
自分も同じカテゴリに分けられていると自分で錯覚してたのかもしれない…(´д`;)
♂オタ(知り合い)を「キモイ」と罵倒する友人たちに
「何か違うだろ」と思ってたところだったんで。

ちょっとすっきりしたよ、ありがとう。
…なんかかなりスレ違いな気がするんで名無しに戻ります…
111名無しより愛をこめて:03/01/08 01:28 ID:L4x+FmpE
>>109
小六の時、俺のクラスの女子、結構「戦隊」見てた。
女戦士ファンというわけでは、なかったみたいだが。
そいつらはアニメファンみたいだったから、アニメ感覚で見てたのかも。
112名無しより愛をこめて:03/01/08 05:49 ID:MQzOknAW
>>94-95
平成時代が終わるまで待つしかないのか?
しかし、よほどのこと(突然の天皇崩御)がない限り、そのころには俺はもう中年…鬱だ死脳。
113名無しより愛をこめて:03/01/08 07:41 ID:eOfjrcsd
>>105
らんる、かわいいじゃん。
114名無しより愛をこめて:03/01/08 08:35 ID:AziZneYn
>>112
ありそうじゃん(w
115名無しより愛をこめて:03/01/08 08:56 ID:PNykzybQ
ヒーロー側と音楽に予算を使いすぎて敵役を考えるのを忘れていたとか
116名無しより愛をこめて:03/01/08 09:06 ID:zo33PST/
>>115
ロンダーズやオルグと同じくらいショボい敵組織に逆戻りかい…
117名無しより愛をこめて:03/01/08 10:18 ID:Yg26PGgU
そして今年も雑兵は出ない、と(涙
118名無しより愛をこめて:03/01/08 10:56 ID:zakAEfw/
>>116

さとうが残留してるんで少なくともデザイン的には心配ないだろ
119名無しより愛をこめて:03/01/08 11:46 ID:RJjQcsx3
武上死ね
120名無しより愛をこめて:03/01/08 11:49 ID:R86HkZ/H
うんこ
121名無しより愛をこめて:03/01/08 12:17 ID:pFzWt0U9
>>109-112
徳間書店から出ていたバイオマンの本で当時のプロデューサーだった
鈴木さんがインタビューでサンバルカンの時に男3人にしたら女の子から
の反感がすごくてスポンサーにもクレームが殺到したと言ってた。
あと、ファンレターでも「ピンクが危ないのをレッドが助けるのはおかしい。
みんな同じくらい強いんだからピンクがレッドをたすける場面も作って
ほしい」といった要望もあったとか。
今はどうか分からんけど、その当時は戦隊物は女の子の視聴者もかなりいたと思われ。
122名無しより愛をこめて:03/01/08 12:57 ID:Ag4hnJZ7
>>121
今だって俺の姪がハリケンブルーにめろめろさ。
友人の所は娘二人だから困ってたよ(w
12391:03/01/08 14:41 ID:Q38cP17Q
追加
・東映エージエンシー スーパー戦隊ネット
http://www.super-sentai.net/spevent/index.html

内容は、テレ朝の発表会告知と同じ。
メンバーの違う写真があります。
ブルーの構えが変身ポーズなのか?
124名無しより愛をこめて:03/01/08 14:58 ID:nmkM4zhn
で、おおきなおともだちはどのくらいいくのかな?
125名無しより愛をこめて:03/01/08 15:04 ID:pRqLGEE1
しかし衣装ダサイな。
126名無しより愛をこめて:03/01/08 15:17 ID:MLdsYsBt
あばれちゃマズイだろ御時世的に・・・

127名無しより愛をこめて:03/01/08 16:03 ID:fNW3MYE4
なんか赤が嫌だ…
黄の女もあんまり可愛くない。
他の二人は普通かな?
キャスト的にはハリケンの方が好きだったなー。
128名無しより愛をこめて:03/01/08 16:08 ID:u2SyXy1G
青の髪型がちょっと好きかも

黒は顔が濃いと思った
何か年より老けて見える

赤と黄があんまりなのは同じかも
129通行人さん@無名タレント:03/01/08 16:22 ID:AgKGY5eI
130名無しより愛をこめて:03/01/08 16:32 ID:R86HkZ/H
うんこ 
131名無しより愛をこめて:03/01/08 17:43 ID:mN6yg9dA
青の髪型はイルハンが入っているんだよ! きっとそうだよ!
132名無しより愛をこめて:03/01/08 18:55 ID:tsmLF6FN
>131
ヤワラちゃんかとオモタ
133名無しより愛をこめて:03/01/08 18:56 ID:pFzWt0U9
いまいちだとか言ってるのは今のうちのような気がする罠。
毎年言われてるような気がする。『今年の役者はいまいちだ』って。。
134名無しより愛をこめて:03/01/08 19:08 ID:5h+Nr+ay
青と黒の髪型、だせえ。
特に黒は、TVブロスではもっとかっこよかったのに・・・。
135名無しより愛をこめて:03/01/08 19:54 ID:EX/Qyl8a
写真写りでしょ。最初はしろうとだし。

塩谷くんとか「ダウン症」とかえらいひどい扱いだったけど、放送前の
スチール見たら、申し訳ないがそんな感じだったし。

きっとかっこいいよ、みんな。
もしくはかっこよくなるよ
136山崎渉:03/01/08 21:10 ID:CDSFLYh0
(^^)
137名無しより愛をこめて:03/01/08 21:15 ID:6kPEAry5
どうせなら暴れに暴れて、番組最後の「つづく」のカットで
今回の被害総額七千万円!
とか表示してほすぃ。
絶対無理だろうけどw
138名無しより愛をこめて:03/01/08 22:09 ID:T7buu+YC
今日、隅田川の傍で撮影してたのはこれかなあ?
男2人と女1人構成で「敵の基地が」云々言ってた。
真ん中の男は腰に大きな刀を下げていたよ。

スタッフが龍騎のロゴ入ったジャケット着てたんで
最初はライダーの撮影かとオモタヨ
139名無しより愛をこめて:03/01/08 23:02 ID:KKuXzNTK
なんでこんなに下がってんの?
140名無しより愛をこめて:03/01/08 23:08 ID:X2CkSV+a
さっき初めて俳優たちをみた。
すごーーーーーーくブサイク。
全然駄目。
141名無しより愛をこめて:03/01/08 23:09 ID:iNlglWvV
>>137
リモートコントロールダンディみたいw
142名無しより愛をこめて:03/01/08 23:16 ID:u2SyXy1G
ブルーはチューヤンみたいだと思いました
143名無しより愛をこめて:03/01/08 23:26 ID:KKuXzNTK
あげまくり
144名無しより愛をこめて:03/01/09 00:10 ID:juEbBP9g
前スレでヒロインの衣装がジーパンだって書き込みがあったけど
ところがどっこいミニスカートじゃん(w
別にどっちでもいいんだけどね・・・
145名無しより愛をこめて:03/01/09 00:37 ID:Iw4iJuGV
セン・カンブリアとコウ・カンブリアの兄弟戦士が出る予感…
146名無しより愛をこめて:03/01/09 02:56 ID:NNPNYhat
>>145
それならぺルムとデボンのほうが名前っぽくないか?
147名無しより愛をこめて:03/01/09 04:12 ID:y0GHGl09
アバレブルーは生え際が暴れすぎ
148名無しより愛をこめて:03/01/09 07:15 ID:KoDj34G5
「アスカ」がOKなら、「弥生」とか出てきても良くないですか?

「エド」とか、「メイジ」とかでも良いんだけど(w
149名無しより愛をこめて:03/01/09 07:36 ID:agDulzaj
>>140
と、いいつつ来年の今ごろは・・(略
150名無しより愛をこめて:03/01/09 08:28 ID:lTHi0RjO
>>145
では、名字は「冠谷(かんむりや)」とゆことでいかがでせう?
151名無しより愛をこめて:03/01/09 10:05 ID:QMChaGNk
悪は
152名無しより愛をこめて:03/01/09 10:22 ID:JijvMNLb
>148
それいいっ!
「ヤマト」「ジョウモン」がでてもおかしくないかなあ
153名無しより愛をこめて:03/01/09 10:44 ID:PKfb1ADy
ミコトとか
154名無しより愛をこめて:03/01/09 12:48 ID:ehrkJ9Hd
>>153
ごめん、それ分からない。いつ頃の時代なん?

ひょっとして俺、すげー馬鹿?
155名無しより愛をこめて:03/01/09 13:07 ID:PKfb1ADy
>>154
時代じゃないよ
神代の神様のこと
「スサノヲノミコト」とかね
156154:03/01/09 15:03 ID:Uj5Kdqrm
なんだ、分かってないのは153の方だったのか。びっくりした(w
157名無しより愛をこめて:03/01/09 15:57 ID:PKfb1ADy
失礼な
158154:03/01/09 16:04 ID:Uj5Kdqrm
>>157
すまんすまん。
でも、ちゃんと「時代、年代を表す名前になってる」って規則性を乱したら、
何の意味も無くなっちゃうじゃん。
何の為に「樹 らんる」なんて不自然な役名付いてるか考えてから書こうよ。
159名無しより愛をこめて:03/01/09 16:07 ID:fMW+8xl2
ガイシュツかもしれないけど主題歌は堀江美都子キボン。
160名無しより愛をこめて:03/01/09 16:14 ID:ymgCyCu1
うんこ  
161名無しより愛をこめて:03/01/09 16:33 ID:rPonIZOD
>>158が正しい。
162名無しより愛をこめて:03/01/09 16:42 ID:GiDEohzJ
ブルー顔不細工だよな。
163名無しより愛をこめて:03/01/09 17:13 ID:WVDaRS+6
新生代は名前にしやすいやつ多いよな
暁とか更とか始とか
164名無しより愛をこめて:03/01/09 17:22 ID:Uj5Kdqrm
>>163
そうなんだよ。だからこそ「アスカ」が浮くんだよね。
ブラック=バードマン(パーマンの)っていう話もあるから、
人がいた時代と、そうでない時代で分けてるのかな?
165161:03/01/09 17:37 ID:rPonIZOD
ところで、その「ブラックはバードマン的」存在って、すなわちどういう意味で使われてんの?
俺、パーマンよく知らないんだよね。 仗助に匹敵するかも。
166名無しより愛をこめて:03/01/09 17:57 ID:iZaCv1k0
主人公たちに力を与えて、ヒーローにしてくれた、って意味だよ。
今回、「ダイノガッツ」ていう謎の力をもらうことで、アバレンジャーになるの。
167名無しより愛をこめて:03/01/09 18:19 ID:HNPOXwlA
>>166
「ダイノガッツ」って、「アースフォース」とか、
「バードニックウェーブ」みたいなもんだったのか。

俺、「やる気まんまんだぜ」みたいに使うんだと勝手に思ってた(w


>>165
パーマン知らない奴が(以下略

って、今なら知らない人がいてもおかしくないよな。
でも、春に映画になるらしいから、文庫か何かで読んでみるのも良いぞ。

東映で何故子供戦隊やらないかな(w
168165:03/01/09 18:35 ID:rPonIZOD
>>166
で、それってBIG1やテトムやおぼろさんとどう違うの??
なんか、BIG1と区別する為に、「パーマン」の話が持ち出されてたような気が…。
169名無しより愛をこめて:03/01/09 18:40 ID:HNPOXwlA
BIG1は別にジャッカーに力を与えた訳でも何でもない。
テトムやおぼろさんは、変身して一緒に戦わない。
って、事よ。
170名無しより愛をこめて:03/01/09 19:14 ID:rPonIZOD
>>169
なるほろ、サンクス
171名無しより愛をこめて:03/01/09 20:12 ID:GUHHIKB5
今関西で深夜、ブェッカーやってるんだけど、ウェッカースレって無いの?
172名無しより愛をこめて:03/01/09 20:30 ID:PqJknFbc
>>171
こんな所で聞かないで検索しなさいな。
173名無しより愛をこめて:03/01/09 20:47 ID:cO0+54uA
敵はどの時代からやって来るのかな?
174名無しより愛をこめて:03/01/09 20:50 ID:PqJknFbc
>>173
敵がカンブリア期の生物をモチーフにしてたりしたら面白そうだが、
造形とかデザインの方で悲鳴が上がるか。
175名無しより愛をこめて:03/01/09 20:56 ID:dXzY6b/U
>>174
似たようなことをBFカブトでやってて、思い切り挫折してたな。
176名無しより愛をこめて:03/01/09 21:43 ID:GUHHIKB5
>>172
グーグルで「2ch ヴェッカー」で検索したけど全然出てこないよ。
177名無しより愛をこめて:03/01/09 21:57 ID:PdDrxfwB
>159
残念ながら違うな。(w
主題歌は男だぞ。
178名無しより愛をこめて:03/01/09 22:07 ID:1GJFSJ0n
>176
スレ一覧から検索せんかい。
つうか一々こっち来るな。
179名無しより愛をこめて:03/01/09 22:33 ID:85TqgdBq
今度は4人編成か?
でも4人から途中5人になるというのも今の戦隊では中途半端になると思うな…。
だからアバブラックは初めのうちは敵として出てきたりしないかな?

で、それから新登場の5人目がブラックを改心させて正式に5人編成になれば
作り様によってはドラマチックになりそうだがな。
180名無しより愛をこめて:03/01/09 22:50 ID:8TzBmZbW
「みんなが同じくらい強い」どうこうという話が上であったが、
記憶している限りでは、ピンクファイブとか
トリケラレンジャーやタイガーレンジャーは群を抜いて弱かったような。
181名無しより愛をこめて:03/01/09 23:00 ID:cqdgAxOj
>>179
おまえは10個上にあるレスも読めないのか?
>>165-166になんて書いてある?
182名無しより愛をこめて:03/01/09 23:23 ID:G/PvYvwd
>>174
海リンゴ
183名無しより愛をこめて :03/01/10 00:14 ID:jZnOtUgZ
女幹部はAV女優1人?
184名無しより愛をこめて:03/01/10 00:32 ID:U1x+T6We
>>177
男?なら遠藤正明キボーン!
185名無しより愛をこめて:03/01/10 01:36 ID:AAxY6TeI
鈴木かすみちゃんがレギュラーって本当ですか?
どれみちゃんが友情出演とか、そんなんじゃないですよね。
楽しみです。萌萌
186名無しより愛をこめて:03/01/10 12:43 ID:ScPhbI1s
>>178
だからそれの仕方が分からないの。
187名無しより愛をこめて:03/01/10 14:40 ID:B1yEzR1U
>>186
スレッド一覧も知らんとは・・・
正真正銘の厨だな、お前(w
188名無しより愛をこめて:03/01/10 14:45 ID:X182M3ud
ガイシュツ承知で。アバレブラックの変身前の名字「大野」だね。
きっと読みは「だいの」だろう。
189名無しより愛をこめて:03/01/10 15:05 ID:w8iU9+Uy
主題歌ってMIQ(MIO)じゃなかったか?
190名無しより愛をこめて:03/01/10 15:16 ID:AAxY6TeI
スパヒロ等のライブの常連メンバー辺りに
歌わせるのはなんとなく予測つくけど、実際誰になる事やら。
作品イメージや時期から見て、そろそろ遠藤正明がくる可能性が高いと思ってたけど
意表を突いて水木一郎とか持ってきたら笑える。

個人的には無名の有望な若手が出てくるのが理想的なんだけどね。
191名無しより愛をこめて:03/01/10 15:23 ID:AAxY6TeI
>>190
佐々木いさお、っていうのもありかも!
192名無しより愛をこめて:03/01/10 15:23 ID:9n3wc0sR
ヒロインを二人にしろと言ってる連中ども。
フェミニズムが日本でもさらに勢力をのばせば恒常的にそうなります。
それまで我慢汁。
193名無しより愛をこめて:03/01/10 15:34 ID:CV3FSUYE
誰もいない孤独な地球(ソラ?)に
今舞降りて
194名無しより愛をこめて:03/01/10 16:37 ID:r7iJspfs
いい加減、坂井紀雄に主題歌を歌わせてあげてほすぃぞ。
挿入歌で大活躍してたんだからサ。
それか高尾直樹かなー。
195名無しより愛をこめて:03/01/10 16:52 ID:FaKG3HNy
番組タイトルからして、山形ユキオかなぁ、って気がする。
俺の希望はきただにひろしだけどね。
196名無しより愛をこめて:03/01/10 16:56 ID:AAxY6TeI
>>194
2人ともかなり戦隊に貢献してるよね。
そろそろメインを張らせてやれないものか。
代表作がグリッドマン(坂井)や仮面ライダーJ(高尾)だけじゃ寂しすぎる。
197名無しより愛をこめて:03/01/10 17:35 ID:zVP+sJyO
>>194
坂井、イイ! イチオシ。
同傾向の作品に同傾向の曲、では問題ありすぎなので山形の再登板は考えにくいし、
ささきいさおは嬉しいけど「ふりだしにもどる」みたいで・・・
(やるなら30周年か?)
いかにもありそう、という意味では本命が遠藤・きただに、
対抗で坂井・影山あたりの実績組、もしくは新人採用。
大穴がアニキ、
いさおなら万馬、かな?
198名無しより愛をこめて:03/01/10 17:59 ID:4drYt6aV
カモン子門!!
199名無しより愛をこめて:03/01/10 18:08 ID:UMH/w99l
>198
ギンガマンの事もあるから無くはないか・・・。
200名無しより愛をこめて:03/01/10 18:55 ID:ULt0emG9
>>195 きただにひろしには挿入歌で頑張って欲しいな。盛り上がると思うのだが。
201名無しより愛をこめて:03/01/10 19:03 ID:34gjZdiA
主題歌は、
旋風神推参!の人でどうでしょう?
毎週あのビミョーな歌で始まるの。
見てるこっちが暴れたくなる。
202名無しより愛をこめて:03/01/10 20:07 ID:wuNU1nme
旋風神の歌の人だけは勘弁して・・・・・
203名無しより愛をこめて:03/01/10 20:16 ID:AAxY6TeI
「げんそかくさんっ! きょーみしんしんっ!」

確かにあのノリは勘弁してほしい(w
204名無しより愛をこめて:03/01/10 20:27 ID:4drYt6aV
>199
もう凄い期待をしちゃってます。
(まずないと思うけどね・・・)
カモン希砂見!!←訂正
205名無しより愛をこめて:03/01/10 20:39 ID:n9PUaj6k
漏れは遠藤&影山の

鋼鉄兄弟復活を密かに期待しているが。
206名無しより愛をこめて:03/01/10 21:11 ID:yE/IHCaH
>>205
鋼鉄兄弟は復活しないよ。太りすぎて衣装は入らないらしいし
207名無しより愛をこめて:03/01/10 21:51 ID:owopYSE6
河野陽吾はどうよ?
208名無しより愛をこめて:03/01/11 01:19 ID:JflEXNB9
ヒロインがさとう珠緒ソックリだと思うのは漏れの気のせいか・・・。
209名無しより愛をこめて:03/01/11 01:22 ID:wVodZZU1
密かにMOJOに期待してるんだが(w
210名無しより愛をこめて:03/01/11 01:31 ID:Y/Mr+mWx
>>208
気のせいなんかじゃねぇよ!珠緒にソクーリだよ。
↓を見るとそうでもないんだが
http://akiba.ascii24.com/akiba/idol/interview/2002/11/14/639901-000.html
特に投影サイトの方はよく似てると思う。
211名無しより愛をこめて:03/01/11 01:41 ID:JflEXNB9
>>210
やっぱし?
髪黒くして名前入れずに出されてたら、絶対に間違えてたぜ。

織田裕二と勘違いされてたジェットマンの若松俊秀みたいだな。
212名無しより愛をこめて:03/01/11 01:47 ID:Y/Mr+mWx
>>211
投影サイトよりこっちの方が、さらに似てるように見えるかも。
ttp://www.super-sentai.net/spevent/index.html

でも、声とか演技とか見たら萎えそう。
213通行人さん@無名タレント:03/01/11 05:29 ID:3R/hUs3Y
いまテレビ見てたら後楽園のアバレンジャーショー?だかのCMが。
主役4人が喋ってた。

まだキャストの顔もろくに見てなかったからあせったよ。
214名無しより愛をこめて:03/01/11 06:41 ID:yaGvF+DU
何処?やっぱテレ朝?
215名無しより愛をこめて:03/01/11 12:10 ID:vRk1l0ZP
>>213
見たかった。。
216名無しより愛をこめて:03/01/11 13:17 ID:AlVoF3WB
明日のハリケンで放送するかなコマーシャル
217名無しより愛をこめて:03/01/11 14:27 ID:ecn0QlDv
撮影はどのあたりまで進んでる?
218名無しより愛をこめて:03/01/11 15:29 ID:y6y3ECl7
>>209
俺もMOJOがイイ。
っつうか、俺の中では「アバレンジャー」の主題歌のサビは、
俺自身が確か全スレに書いたABBAの「ダンシング・クイーン」の
サビのパクリに決定しているので(w、
それがMOJOの歌声で、頭の中でへヴィーローテーション中なのだ。
219名無しより愛をこめて:03/01/11 15:55 ID:TbmiUhEP
>>91の発表会、前売り買ったヤシはいるか?
俺は後楽園窓口で買ってきた。
窓口販売は枚数が限られてると、その場で言われて焦ったよ。
でもそれならローソン売りより早く入場できるんかね、窓口の分だと。
220名無しより愛をこめて:03/01/11 16:48 ID:xXdrY4t5
>>187
スレッド一覧は分かるよ。
でもその次どうやって検索するか分からないの。
221名無しより愛をこめて:03/01/11 16:52 ID:9H7IA8M0
>>220
相手したら来るので、もうみんな無視の方向で。
222名無しより愛をこめて:03/01/11 18:09 ID:xXdrY4t5
>>221
チッ…釣りもここまでかw。
223名無しより愛をこめて:03/01/11 18:41 ID:s60epu68
新戦隊,『爆竜戦隊アバレンジャー』2月16日スタート!
 恐竜の姿をした超生物・爆竜を率い,ダイノガッツで大暴れ! とか聞くとこいつらの方が敵みたいですが,ヒーローは今年も3人でスタート。ティラノレッド改めアバレッド,トリケラブルー改めアバレブルー,プテライエロー改めアバレイエロー。
合体ロボはアバレンオー(暴連王かも)。顔は気伝武人ウォンタイガーにちょっと似てますな。両腕がスゴイことになってます。1号ロボから電動ギミック搭載だ! 
さらに,3人とは別に指導者的役割のヒーローとロボもいるらしいとか。モンスターデザインはさとうけいいち続投。メインライターは荒川稔久,音楽には羽田健太郎を起用! こりゃ来月号が待ちきれない勢いですよ!?
224名無しより愛をこめて:03/01/11 18:49 ID:aP4UwrF3
>>219
チケットに番号が書いてあってその順番に入場できるんじゃなかったっけ?
藻前のは何番だったん?
俺仕事だったから、連れにローソンで購入してもらったまままだ見れてない。
225219:03/01/11 19:00 ID:TbmiUhEP
>224
公演4回分取ったがすべて50番以下。
窓口にあったチケットの量からすると、窓口販売は各回100枚くらいかも。
ローソン分に二桁番号がなければ窓口分が早いってことだな。
226名無しより愛をこめて:03/01/11 20:04 ID:yN02H1vX
荒川が登板するのは嬉しいんだけど、
クウガの様なこじつけでパワーアップ!みたいになるんじゃないかと
ちと不安だのう。
227名無しより愛をこめて:03/01/11 21:24 ID:r92kDca6
>>226
クウガは荒川の中では異色だからなんともいえない。
228名無しより愛をこめて:03/01/11 21:38 ID:qp66fXaK
>225
ローソンで前にならんでた人はかなり早い番号で喜んでたw
だから窓口が必ずしもローソンより早い番号ではないと思う。
俺は100番台だったけどなー
229名無しより愛をこめて:03/01/11 21:48 ID:v6tYhKh0
>>226
クウガは高寺の意向が大きすぎたからああなったと思うから
だいじょーぶでしょ
230名無しより愛をこめて:03/01/11 23:42 ID:OCwBlKQY
うんこ   
231名無しより愛をこめて:03/01/12 07:32 ID:9N25Zg05
>228
後楽園窓口のはそれだけで連番になってるよ。
ローソンの1〜100と後楽園の1〜100は別扱いなんじゃねーの?
チケット自体が別物くさいしな。<後楽園は役者の顔写真も印刷されてる
232名無しより愛をこめて:03/01/12 09:24 ID:xXeFcePb
>231
そうなのか。それだとチケット自体別物だな。
サンクス。
という事は同じ回で2列作るという事なのか?
ま、当日混乱おきないで普通に見れれば…
233名無しより愛をこめて:03/01/12 11:21 ID:wu+CAA7c
テレ朝のアバレンジャー公式ページを見た。

ロゴはタイムレンジャー風。
イケメン度は前作よりやや落ちる、という印象。
234名無しより愛をこめて:03/01/12 11:31 ID:bvWOAo4e
ひょっとしたらわざとイケメン度を落としたんじゃないか?w
テレ朝のらんるはAVの長瀬愛に見えるw
235  :03/01/12 11:34 ID:0jewfNg6
>>226

荒川は変幻自在だよ。
シリアスも書ければ、浦沢のサブとして
カーレンジャーの電波脚本も書けるし。
236名無しより愛をこめて:03/01/12 11:57 ID:bxjK0TxI
>>235
シャンゼの「ヒーローの先生!」もな
237名無しより愛をこめて:03/01/12 12:43 ID:8pLvEkZh
>231
ローソンと窓口って別チケットなの?
ローソンで10時ジャストに取って1桁の整理番号で嬉しかったのに。
後楽園組より後の入場とかだったらがっかりだな。
238名無しより愛をこめて:03/01/12 13:04 ID:/a6P/QIH
レッドいまいちだな・・・
239名無しより愛をこめて:03/01/12 13:08 ID:Tt6+b+Gk
アバレブラックのレはいらんだろ!
240名無しより愛をこめて:03/01/12 13:08 ID:IHhB2PXr
>>238
さんざんガイシュツだと思うが、最初はいまいちでも
そのうち良くなってくることでしょう。
毎年の事ですよ。
241名無しより愛をこめて:03/01/12 13:09 ID:llixoHhU
>>234
このままだと、マジで>>72みたいなことになりそう。

『ジュウレンジャー』以来の恐竜モチーフを採用し、
前々作から続いていたコミカル路線を継続、
さらに前作に引き続き3人でスタートするなど、
過去の作品のいろいろな面を取り入れようとした『アバレンジャー』だったが、
視聴率、商品の売れ行き共に苦戦を強いられたため、
中盤から女性戦士を2人に増やし、
さらに素面の男性悪役を登場させるなどのテコ入れを図った。
その甲斐あってか、後半視聴率を巻き返すことに成功したが、
商品の売れ行きでは『仮面ライダーファイズ』に大きく水を開けられる結果となった。
242名無しより愛をこめて:03/01/12 13:11 ID:llixoHhU
>>241の続き

2004年の『○○レンジャー』では、前作の失敗の教訓から、
ここ数年続いていた傾向を大幅に変えることにした。
まず、ここ数年間は未熟な発展途上の戦士が多かったレッドを、
「真面目な人格者タイプ」の戦士に設定。
「頼れるレッド」の復活は、子供たちの心に、
「強くてかっこいいヒーロー」という認識を植え付けた。
次に、初期メンバーを通常の5人編成に戻し、
最初から女性戦士2人でスタート。
前作中盤から女性戦士を2人に増やしたことが好評だったのを受けてのことだが、
この設定により、キャラクターの性格分けがしやすくなり、
結果としてドラマ部分の強化につながった。
特に第○話のイエローとピンクの友情を描いたエピソードは、
多くの女性視聴者から共感を受けた。
さらに、近年続いていた動物系モチーフを廃し、
今までありそうでなかった「○○」を戦隊のモチーフにしたことで、
過去数年間の作品との差別化を図ることに成功、商品の売れ行きも前年を大きく上回った。



こうなってくれると嬉しいのだが。
243名無しより愛をこめて:03/01/12 13:12 ID:IHhB2PXr
>>241-242
ようするに女戦士を2人にしろって事でしょ?
244名無しより愛をこめて:03/01/12 13:45 ID:+huIqQIi
キモイ
245名無しより愛をこめて:03/01/12 15:27 ID:EI+UTByC
>237
間違いなく別チケット。窓口は枚数を限定してるし、
ローソン枠に優先する可能性は十分ありかと。
つーかその可能性があると思ったので
俺はわざわざ朝もはよから後楽園に行って並んだわけだが。
246名無しより愛をこめて:03/01/12 15:54 ID:tMbCRwXo
>>234
でも途中から凄いイケメンが追加メンバーに加わるかもしれない罠。(w
247名無しより愛をこめて:03/01/12 17:25 ID:xfHDWbnT
男女比はどうでもいいので、面白い話にしてくれと切に願う。
248名無しより愛をこめて:03/01/12 20:43 ID:w28tG9p6
女戦士は別に一人でもいいが
いい加減悪の組織側に、まさに悪って感じの女幹部が欲しいな
別に萌えキャラを狙うのは構わんが、出来ればギャグキャラにはして欲しくないのだが

ハリケンのフラビ&ウェンもあれはあれで良かったんだけど
最近はもう単なる脇役でしかないし、人気があるからとりあえず生かしてる感も否めない

「アイドルと友情」の回のフラビージョの、七海を小馬鹿にしたような笑い方は
悪者っぽくてなかなか良かったんだがなー
249名無しより愛をこめて:03/01/12 20:45 ID:/oKpRYfj
>>246
 言えてる。
250名無しより愛をこめて:03/01/12 22:04 ID:CBeqa7qh
>>242
ファイブマン?
251237:03/01/13 00:32 ID:kFvRZZCN
>245
地方在住だからチケ取りだけの為に後楽園までは行けないよ〜。
ま、しゃーないか。地方だってのは言い訳にならんしな。
252名無しより愛をこめて:03/01/13 00:56 ID:lBAsGLDI
例えばチケットの話だけど主催者とぴあとローソンとか3つの窓口があってそれぞれ
独立してるよ。だから窓口で売り切れてもローソンに残ってることもあるし、逆もあり。
彼女のバレエのチケット取りの手伝いしてて判った。どこに早い順番のチケットが
あるのかは判らない。多分適当に分けてるんだと思う。それぞれのルートで一番早く
チケット取れた人はそこにあるチケットの早い方からもらえるんだと思う。
電話受け付けで売り切れたのにぴあ行ってより良い席が取れるなんてこともある。
まあ、一つの例と言うことで。
253名無しより愛をこめて:03/01/13 01:02 ID:GdgxrvtD
254名無しより愛をこめて:03/01/13 01:31 ID:Lfn3UjO/
255名無しより愛をこめて:03/01/13 02:20 ID:A+1blmXU
いま、>210 のリンクの写真見たけど、チノパンかと思ったよ。
256 :03/01/13 13:12 ID:ihOPSSkY
レッドがアバレッドなら
ブルー以降も
アバブルー
アバイエローとするべき
もしくはレッドをアバレレッドにするべき
257名無しより愛をこめて:03/01/13 13:13 ID:+T7ubwOr
ホントにこれやるの?
また恐竜ネタ?
なんか最近重複してるね
258名無しより愛をこめて:03/01/13 13:41 ID:+KbRiiJF
>>257
してるか?
259名無しより愛をこめて:03/01/13 13:47 ID:+T7ubwOr
>>258
恐竜ってジュウレンジャーでもやったっしょ
忍者ネタもカクレンジャーでやったっぽい
まぁ、いいんだけどさ
アバレンジャー暴れないって意味かと一瞬思った
260名無しより愛をこめて:03/01/13 13:49 ID:QtvpBo8M
>>259
もう27作目、重複ナシはなかなか難しいかと。
なんか、いいアイデアあるの?
261名無しより愛をこめて:03/01/13 13:52 ID:+KbRiiJF
>>259
重複は重複だが結局ハリケンだってカクレンと全く違う話になったし
あんまり気にしなくてもいいかと

というより「最近」っていうほど最近か?
262名無しより愛をこめて:03/01/13 13:54 ID:PrQ63Cdm
>>241-242
…なんつーか、こういうプチ懐古見てると
本当にバイオ-チェンジ路線は破綻するべくして破綻した、って思うよw
263名無しより愛をこめて:03/01/13 14:01 ID:PrQ63Cdm
>>259
んなこと言い出したら、ライブマンあたりから重複しまくりってことになるだろ?
少なくともオーレン以降は全部何かしらかぶってる。
264名無しより愛をこめて:03/01/13 14:10 ID:vROpcUP2
じゃ次は「爆乳戦隊チチレンジャー」で
これならかぶってないやろ
265名無しより愛をこめて:03/01/13 14:12 ID:ZdE5I8S9
>>264
つまらん。。
266名無しより愛をこめて:03/01/13 14:52 ID:QwheyyOh
>>238
513 :通行人さん@無名タレント :03/01/11 12:15 ID:HLbolmoh
アバレンジャーの男の1人と二丁拳銃のボケの区別がいまいち付かん

Pいわく笑顔がイイ!らしいが、漏れ的には微妙〜
267名無しより愛をこめて:03/01/13 15:23 ID:YJBQkyFN
>>257-261
ジュウレンやカクレンと重複するのは別に構わない。
しかし、ガオやハリケンと作風があまり変わらないのは大問題だ。
268名無しより愛をこめて:03/01/13 15:25 ID:lKWvlbAi
ローソンで買ったら1桁台だった
事務局に聞いたら各チケット整理番号順に入場だと言ってたよ
なのでローソン、後楽園別物とみて232が言うように
2列になると思われる

>後楽園は役者の顔写真も印刷されてる
その特典はいいな〜でも寒空に並ぶ元気はないな(w
269名無しより愛をこめて:03/01/13 15:37 ID:LBRSOotr
>>262
別にバイオ-チェンジ路線は破綻はしていなかったような気がするけど…。
270名無しより愛をこめて:03/01/13 19:06 ID:uhy4RA/j
>>268
漏れは寒空の下並んで後楽園でチケ買ったよ。
でもたいした写真じゃない。
なんだったら暇な時に後楽園チケの画像うpしようか?
271名無しより愛をこめて:03/01/13 19:54 ID:6w1vM+Gi
去年フラビとウェンが発表されたのって何日だったっけ?
272一茶茶:03/01/13 20:16 ID:2KaWGUTs
>>271
とっくに前の年から判明していたわけだが。

という訳でネタバレ野郎はさっさとリークしなさい。いやしてください。
273名無しより愛をこめて:03/01/13 20:27 ID:gpBuY2cs
ミュージカル戦隊…にはならないか。ショボン
274名無しより愛をこめて:03/01/13 20:35 ID:0PTOqJNZ
>>267
そもそもガオとハリケンは同じ路線とは言えないと思うが・・・・・・
ロボのモチーフが動物という共通点以外にカブってるところなんてある?
275名無しより愛をこめて:03/01/13 21:02 ID:ztIZE1on
>>274
「主役連中の知能が低い」という設定付けの点では同路線であると言える。
276名無しより愛をこめて:03/01/13 21:22 ID:EjOy0fu/
主役の知能が高かった戦隊を教えてくださいage
277名無しより愛をこめて:03/01/13 21:51 ID:n5lBcvvt
>>276
「設定上」全員の知能が高かったってのは「ファイブマン」とかか?(w
278名無しより愛をこめて:03/01/13 22:34 ID:/SQ7UbyX
>>274
戦闘員が出ない。イベントバトル多し。ヒーローが弱い。ロボ戦主体。敵組織コミカル。...etc
メガレンから戦隊復帰して、今まで録画欠かさなかったけど、この2作は全く録っていません。
279名無しより愛をこめて:03/01/13 22:50 ID:xtrJyEgK
>>276
ダイナマン。
少なくとも人並みいじょうだろう。
280名無しより愛をこめて:03/01/13 22:56 ID:x75MDLiw
アバレンの敵組織が「クラミジアン」ってガイシュツ?
281名無しより愛をこめて:03/01/13 22:57 ID:mu8BedC2
>>277
全員じゃないけどシオンとかナガレとかは知能高そうだ
282名無しより愛をこめて:03/01/13 23:14 ID:FP9AFw93
>>256
ミドレンジャーに免じて許してください
283名無しより愛をこめて:03/01/14 00:16 ID:FXVZIPyJ
>>276
ライブマソとか?
284名無しより愛をこめて:03/01/14 00:24 ID:ckHrb3WC
>>280
おー。イカ・タコ系なのかな。
詰まるところクトゥ・・・((((゚д゚;;;))))ティガジャアルマイシ
285名無しより愛をこめて:03/01/14 00:54 ID:diNggNMT
>>278
その条件なら555(ファイズじゃないよ)アウトだったんでわ?
っていうかスレ最初から見なおすと、君、靖子たん信者丸だしだね…
286名無しより愛をこめて:03/01/14 01:46 ID:4GDEE4EZ
>>274

怪人デザインが(゚∀゚)イイ!!

さとう続投と言う事で、アバレンも期待大。
287名無しより愛をこめて:03/01/14 05:12 ID:vOKGLERK
>>278
つか、たとえ基本ストーリーラインがシリアスでも
戦闘員が出なくて、イベントバトル多くて、
ヒーローが弱くて、ロボ戦主体で、敵組織コミカルだったら
ガオと作風が似てる事になるの?
288名無しより愛をこめて:03/01/14 08:48 ID:jAQbwxEN
ハリケン最初は期待してたんだけどなあ。
ゴウライジャーが早く仲間になりすぎたんじゃないかなあと思う。
289名無しより愛をこめて:03/01/14 08:56 ID:Szegi9H4
>>288
3人体制が、製作側にもまだ不安だったんじゃないか?
290名無しより愛をこめて:03/01/14 09:29 ID:QqEWpfAj
>>285
ゴーゴーファイブはロボ戦が面白かったからセーフ
291名無しより愛をこめて:03/01/14 09:35 ID:7CWD3ZMU
めっちゃカワイイロリ顔女登場希望。
292名無しより愛をこめて:03/01/14 11:36 ID:hxh5MwCJ
>>288
六人目が大体、いつも2クール終了あたりで仲間になるしね。
そうなるとゴウライは、それ以前に入れざるを得なかったのかも知れん

にしても、シュリケン登場も急すぎて
轟雷旋風神の出番が少なかったよなぁ
293名無しより愛をこめて:03/01/14 11:39 ID:TZbD5SmD
後半になってシュリケンジャーばっか目立つようになったのが気に食わん。
御前様云々の件に関してもハリケン&ゴウライは蚊帳の外だし、やばくなったら
何でもシュリケン頼みだし…。
おかげでハリケンジャーが弱く見えること見えること…。
294名無しより愛をこめて:03/01/14 11:52 ID:b7L8KS4o
>>293
っていうかゴウライに、結局一度も勝てなかったのは問題だよな…
295名無しより愛をこめて:03/01/14 11:59 ID:TZbD5SmD
>>294
そうね。
1年間戦い続けたってのにちっとも成長したように思えないのはそれが原因かも。
296名無しより愛をこめて:03/01/14 12:07 ID:2Hv9mh18

「ネタじゃなかったんだね・・・爆竜戦隊アバレンジャーって」

・・・・・ってのが、テレビマガジン今月号の、次回予告を見た感想でつ
が、なにか・・・?
297名無しより愛をこめて:03/01/14 12:15 ID:u69JOzOd
>>294
そんなゴウライも最近はまったくのヘタレなわけだが。(w
298名無しより愛をこめて:03/01/14 12:17 ID:RdqKVlCU
299名無しより愛をこめて:03/01/14 12:25 ID:hxh5MwCJ
>>294
いや!ハリケンは一度だけゴウライに勝ったことがあるぞ!
無人島バトルロワイアルのときに。








不意打ちで、だけど
300名無しより愛をこめて:03/01/14 12:27 ID:u69JOzOd
ハリケンもガオもアバレンもうんこ
301名無しより愛をこめて:03/01/14 12:37 ID:AVqqK/Ox
ハリケンスレになっとる
302名無しより愛をこめて:03/01/14 12:45 ID:u69JOzOd
ハリケンやガオを初めとする最近の戦隊は駄作!
よってこんなスレもいらない!!アバレンもどうせ駄作になることは明白。
戦隊シリーズ自体いらん!はよ終われ!!
=================終了===============


303名無しより愛をこめて:03/01/14 12:46 ID:UXIuWy+P
>>295
>1年間戦い続けたってのにちっとも成長したように思えないのはそれが原因かも。
「龍騎」の真司が1年間でかなり成長した感があるだけに、余計そう思える。

結局、ハリケンが龍騎に勝っていた部分は女性陣だけということか。
304名無しより愛をこめて:03/01/14 12:49 ID:1lcpHmQB
怪人はハリケンの圧勝だろ
305名無しより愛をこめて:03/01/14 12:51 ID:Yu16bUhF
大葉タンが出た時点でハリケンの圧勝。
306名無しより愛をこめて:03/01/14 13:00 ID:tgTvqNU7
松本まりあって出るの?
307名無しより愛をこめて:03/01/14 13:08 ID:vE+l1lkS
ハリケンから消えた新ロボ登場の広いビル街セットの復活をキボン
308名無しより愛をこめて:03/01/14 13:22 ID:vwaTyz4k
309名無しより愛をこめて:03/01/14 13:35 ID:AVqqK/Ox
松本ハウスって出るの?
310名無しより愛をこめて:03/01/14 13:38 ID:cZcnVjsJ
爆乳戦隊だったら毎週かかさず見るんだけどな・・・・
311名無しより愛をこめて:03/01/14 13:39 ID:aLmIFXAt
>>287
ガオとハリケンの共通点として、

モチーフが動物系
ヒロインは一人だけ、しかもピンクがいない
レッドが馬鹿
初期メンバーに知的サブリーダー(ハヤテやナガレのようなタイプ)がいない

を追加してくれ。
312名無しより愛をこめて:03/01/14 13:42 ID:gEIG044x
>>310
七海は爆乳だが。
「ばくにゅう」を変換すると縛乳と出てくる俺のPCは変ですか?
313名無しより愛をこめて:03/01/14 13:49 ID:jV1oikHq
もし、アバレンジャーの面々が、

レッド…郷史朗
ブルー…大空勇馬
イエロー…矢吹ジュン
ブラック…疾風翔

みたいなタイプだったら、文句なしで面白いと思うんだけどなあ。
314名無しより愛をこめて:03/01/14 14:00 ID:s6JVOw6u
>>311
ガオはともかくハリケンはモチーフ動物か?
ロボはそうかもしれんが俺の中ではハリケンのモチーフは
「忍者+空海陸」って感じだし。

ヒロインが1人だけでピンクがいないってのもなあ
ガオは白だしハリケンは青 と考えたら共通してないぞ?
315名無しより愛をこめて:03/01/14 14:16 ID:RT9Wd9tU
映画のパンフには「スーツ特性モチーフ」として、それぞれ鷹、ライオン、…が記載されている。ちなみに、シュリケンジャーは手裏剣だってさ。
316名無しより愛をこめて:03/01/14 14:25 ID:ui8mbKvj
317名無しより愛をこめて:03/01/14 14:41 ID:YLN+fgJC
よくわからん
318名無しより愛をこめて:03/01/14 16:04 ID:AVqqK/Ox
>>315
そのまんまだな
319通行人さん@無名タレント:03/01/14 16:25 ID:MBJqdL/t
第一話「世代交代」劇キボンヌ
320268:03/01/14 16:27 ID:CXYDzA7E
だけど、
》270
寒空の下お疲れさんでした!

>でもたいした写真じゃない。
ハリケンショーのチケットみないなもんかな?

>なんだったら暇な時に後楽園チケの画像うpしようか?
ちょいと興味有り(w  暇だったらヨロシクm(__)m
321名無しより愛をこめて:03/01/14 17:01 ID:OGDzJG0S
おまーら、ガタガタいわんと、
2月のアバレンジャーのプリズムホールイベントのチケット買え!
たったの800円やど!

後楽園ゆうえんちかローソンチケットで売っている。
(実はゲストの七海目当て。)
322321:03/01/14 17:09 ID:OGDzJG0S
もしうりきれていたらごめんな。
323名無しより愛をこめて:03/01/14 17:36 ID:AVqqK/Ox
>>316は何なの?
ブラクラが怖くて踏めません
324名無しより愛をこめて:03/01/14 17:49 ID:Szegi9H4
>>323
「ページが見つかりません」
325名無しより愛をこめて:03/01/14 18:01 ID:Omz/0Rv/
>>308
FFXのリュックやってた人か。
可愛いし、空手やってるなら多少動けそうだし、彼女がイエローだったら良かったなぁ…色も似合いそうだし。
326名無しより愛をこめて:03/01/14 18:56 ID:B0k/phRX
>>323
>>316
はミニロトのCMに出てくる怪物

アバレンジャーの敵は鯨っぽい戦艦に乗ってきた奴らしいけど 白鯨ネタか?
327名無しより愛をこめて:03/01/14 18:58 ID:byDTfVk/
スキーをするアバレンジャー
328名無しより愛をこめて:03/01/14 19:01 ID:Szegi9H4
↑こいつ、いろんなスレで「スキーをする@@」ネタしてるけど、
新手の渉か??
329名無しより愛をこめて:03/01/14 19:19 ID:luh8ARr1
アバレンの局側Pの中島って、
円谷プロ制作のウィークエンドドラマ「サイバーテロメア」
の局側Pと演出もやってた人なんだね。
330名無しより愛をこめて:03/01/14 20:21 ID:klw9PjWu
もうじき放映一ヶ月前を切るからね
そろそろドドッと情報が発表されるでしょうな
331名無しより愛をこめて:03/01/14 20:24 ID:XaezmrBe
332名無しより愛をこめて:03/01/14 20:34 ID:I5v6Y8EN
>>331
トラブルメーカー 土管♪の関係だたのか
333名無しより愛をこめて:03/01/14 20:58 ID:Szegi9H4
今出てなくて、みんなが知りたい情報ってなに?
334名無しより愛をこめて:03/01/14 21:01 ID:G4ovSST1
>>333
女幹部役の事とストーリーでしょうね。
335名無しより愛をこめて:03/01/14 21:20 ID:SHD5sjHv
>>333
最終回の情報かな
336名無しより愛をこめて:03/01/14 21:34 ID:J3y8+0oT
気ィ早!!
337名無しより愛をこめて:03/01/14 21:40 ID:y1KAmbgP
アバレンの敵組織が「クラミジアン」ってガイシュツ?
338名無しより愛をこめて:03/01/14 22:14 ID:W6A77SGu
>>337
クラミジアンがマジなら

生命に直接手を下さずに、生命の誕生を阻もうとするものなのか
連中のおかげで恐竜が滅亡したとかいう設定になりそう
339名無しより愛をこめて:03/01/14 22:54 ID:vMnlFyCr
なんかNHKのアニメっぽくないか?天才テレビくんで放送されてたやつ

人間の臣下の過程に機械生命体が絡んでてとか
340ななし:03/01/14 22:57 ID:TmbNl5Jt
ってことは相手は科学系の組織なのかな?
341名無しより愛をこめて:03/01/14 22:58 ID:IIaqxWXp
機械生命体って、ゾイドかよ
342278:03/01/15 03:39 ID:ChwDm2of
>>285
激しく遅レスで申し訳ないが。
>っていうかスレ最初から見なおすと、君、靖子たん信者丸だしだね…
どの辺りを見てそう感じました? 脚本家なんてどうでもいいタイプなんだけど。
>>325
いとうあいこより若い人も出るとか聞いたのでまだ希望はあるかと。(かすみちゃんは若すぎるし)
Xはまだやってないけど、とにかく声が良いよね。
343名無しより愛をこめて:03/01/15 10:01 ID:buloblPn
Xって何ですか?
344名無しより愛をこめて:03/01/15 10:13 ID:oWLwueTj
ロボは3体合体なの?
345名無しより愛をこめて:03/01/15 10:49 ID:XigY62u1
>>333
ロボの特徴的なシステム
346名無しより愛をこめて:03/01/15 11:20 ID:6/UAQhPX
>>333
主題歌
347名無しより愛をこめて:03/01/15 11:42 ID:WQfHZrNe
>>337
性病かよ!
別の意味で暴れまわる若者って感じ。
シロウトさんでも気をつけましょう。
348名無しより愛をこめて:03/01/15 13:10 ID:mDzEhKsh
公式サイトが開設されてもう1週間が経つわけだが。
サイトだけ作ってその後何の音沙汰も無いわけだが。
キャスト・スタッフ以外の詳細情報が発表されないわけだが。
349名無しより愛をこめて:03/01/15 13:19 ID:FY5T1P90
じらし作戦か?
昔のAS○YANみたく
350名無しより愛をこめて:03/01/15 13:19 ID:XvBqYknz
うんこ  
351名無しより愛をこめて:03/01/15 13:47 ID:XOk8dXHb
敵はくそ強いやつで頼む
352名無しより愛をこめて:03/01/15 13:47 ID:XOk8dXHb
敵はくそ強いやつで頼む!
353名無しより愛をこめて:03/01/15 14:42 ID:nENex/qE
>>338-339

タイトルとは裏腹にSF色の強い作品になるとか…?

「もう一つの地球」「竜人」とか言うキーワードも出てるみたいだし。
354名無しより愛をこめて:03/01/15 18:07 ID:buloblPn
浮上
355名無しより愛をこめて:03/01/15 18:11 ID:O1EWO01u
タイトル前の「スーパー戦隊シリーズ」のロゴはどういうアクションになるだろう?
ジュラシックパーク(V)のように、爪でひっかくのか??
356名無しより愛をこめて:03/01/15 19:19 ID:8gMTTyVn
>>353
ジャスピオン路線?
357名無しより愛をこめて:03/01/15 21:58 ID:sUBLRDuS
主題化CD、ジョーシンで予約したら3月1日発売って書かれた。
誰が歌うのか聞いとけばよかった・・・。
358名無しより愛をこめて:03/01/15 22:04 ID:QZyPloRr
新戦士にアンキロサウルス希望
359名無しより愛をこめて:03/01/15 22:07 ID:TQamdk0I
>>355

ロゴが崩れてタイトルが出るとみた。
360名無しより愛をこめて:03/01/15 22:13 ID:O1EWO01u
>>359
崩れる???
361名無しより愛をこめて:03/01/15 22:13 ID:+z8piOqa
>>355
ロゴが爆発して粉々になると思う。
362MONA:03/01/15 22:25 ID:YVtv1bXn
アバレブルー

スルー希望
363名無しより愛をこめて:03/01/15 23:15 ID:thqaP5q1
>>355
暴レンジャーが叩き割る
364一茶茶:03/01/15 23:35 ID:zcNVaZPv
敵組織の情報はまだかね?
365名無しより愛をこめて:03/01/15 23:45 ID:8+sDiFA+
最近強い「戦闘員」が出てこないなぁ。
ジュウレンジャーのドキータゴーレム兵とか、メガレンジャーのボスクネクネは久々に強いザコという感じがした。
366名無しより愛をこめて:03/01/16 00:31 ID:t1G5mZdf
スマソ「クラミジアン」じゃなかった。でもそれっぽい感じ名前だわ。
367270:03/01/16 00:39 ID:J+32GLr0
>>320
後楽園チケの画像うpしますた。
ttp://tanoyo.vxx.jp/cgi/imgb2/img-box/img20030116003808.gif

ついでに一緒に貰ったチラシも。
ttp://tanoyo.vxx.jp/cgi/imgb2/img-box/img20030116003850.jpg
368名無しより愛をこめて:03/01/16 01:28 ID:nurS6h/9
たしかジーンダイバーか?>
天才テレビくんのアニメ
369名無しより愛をこめて:03/01/16 02:49 ID:CPPYLaKm
>>367
ブルーは写真ごとに印象が違うんだが、このチラシの写真が
一番まともに見えるね。
370名無しより愛をこめて:03/01/16 09:10 ID:L48pK63m
>>353
たけがみのノンマルトワールドみたいだな。
371名無しより愛をこめて:03/01/16 11:45 ID:c6/7WTXD
いまのところファイずの悪のほうがよさげなのだが
372名無しより愛をこめて:03/01/16 12:13 ID:cZobzwXk
>>361
それ、ありそうだな。
373通行人さん@無名タレント:03/01/16 12:45 ID:lxvQ5ryb
敵はゲッター線?
374名無しより愛をこめて:03/01/16 13:25 ID:JlY3E7zi
>>371

デザインなら間違い無くこっちの勝ち、と予想。

だって向こう篠原だし。
こっちさとうだし。
375名無しより愛をこめて:03/01/16 13:26 ID:4k4hEKuY
もう一人追加メンバーでアバレグリーンという女の子の戦士が登場してほしい。
376名無しより愛をこめて:03/01/16 17:56 ID:cZobzwXk
何色でもいいから、ロリ系の子希望。
377名無しより愛をこめて:03/01/16 17:59 ID:xqi9nsMy
>>368
また懐かしいタイトルを・・・
378名無しより愛をこめて:03/01/16 18:08 ID:bFSxIbYU
スタッフ・キャスト
プロデューサー 中嶋 豪(テレビ朝日)
        日笠 淳、塚田英明(東映)
        矢田晃一(東映エージェンシー)
脚本 荒川稔久 曽田博久 酒井直行 宮下隼一
音楽 羽田健太郎
主題歌 佐々木 功
キャラクターデザイン さとうけいいち 野口 竜
監督 小中 肇 渡辺勝也 大井利夫 東條昭平

<キャスト>
アバレッド・伯亜凌駕 西 興一朗
アバレブルー・三条幸人 冨田 翔
アバレイエロー・樹らんる いとうあいこ
アバレブラック・アスカ 阿部 薫
ナレーター 大平 透

http://www.geocities.co.jp/MusicStar-Keyboard/4234/douga.html
379名無しより愛をこめて:03/01/16 18:50 ID:Gjt5Bs7V
どうかこれ以上待たせないでくれ・・・
また禁断症状が出て先取りネタスレに書き込んでしまう・・・
380名無しより愛をこめて:03/01/16 19:55 ID:jpQpJoy9
>>378
 …つまらんネタ…。
381名無しより愛をこめて:03/01/16 21:23 ID:Kn53AU8I
そんなに悪が好きなの?
382名無しより愛をこめて:03/01/16 22:32 ID:GfvDArS1
03年度東映のラインナップが発表されたわけだが…
劇場版「爆竜戦隊アバレンジャー」
劇場版「仮面ライダーファイズ」
メインはアバレンの方なのか
所で「バトルロワイヤル2」は完成できるのか。
383名無しより愛をこめて:03/01/17 15:39 ID:HpE/UtnV
えらいsagaってるな…。
age
384名無しより愛をこめて:03/01/17 16:18 ID:M4VHmQ9G
えらいsakaってるな…。
abaれろ
385名無しより愛をこめて:03/01/17 20:02 ID:RD8dLZld
敵組織の情報はまだか?
386名無しより愛をこめて:03/01/17 20:03 ID:HpE/UtnV
今度の敵組織は女王がいる、に30000アバレ。
387名無しより愛をこめて:03/01/17 20:34 ID:scoy8JSk
>368
この場合恐竜惑星だろ
388名無しより愛をこめて:03/01/17 20:45 ID:ktqyPabG
以前出した敵組織が「クラミジアン」は間違いでした。
「クラミナント」でした。
389名無しより愛をこめて:03/01/17 21:04 ID:W68tTPZU
明日発売の特撮乳タイプ(隔月刊化ケテーイ)が
どこまで踏み込んでくれるか…。
390名無しより愛をこめて:03/01/17 22:09 ID:ZWd2Q0XW
もうあきてきたね。敵組織とか新しい情報も入ってこないし。
391名無しより愛をこめて:03/01/17 22:13 ID:Ea+Dy/nw
まさか、後楽園でのショーまで情報封印とか???
392名無しより愛をこめて:03/01/17 22:15 ID:W68tTPZU
東映公式は、1/26〜だし…。
393名無しより愛をこめて:03/01/17 22:34 ID:uUYh+tNw
んなこと言っても、去年の今頃もハリケンの情報はなかなか流れてこなかったじゃん。
確か、フラビー&ウェンディ役を誰がやるのかで騒ぎまくってたような。
394名無しより愛をこめて:03/01/18 00:12 ID:+Vsfv87Z
395名無しより愛をこめて:03/01/18 00:34 ID:w6HsNeT5
単なる希望なんだけどロボが負けるときはもっと派手に負けてほしい。
それこそ片腕が吹っ飛ぶぐらい。
ハリケンはロボが負けるシーンは沢山あるけどそういうシーンは無かったし
倒れて煙出て火花がパチパチ鳴ってるだけじゃなんか消化不良な気分・・・。
396名無しより愛をこめて:03/01/18 01:04 ID:NAga3Lfy
遅レスと微妙にスレ違いですまないが後楽園に問い合わせたら
発表会の入場はチケ売場とローソンの両方で一番から発行して同時入場だと
言われますた。二列作るつもりなんだと。
ついでにハリケンは空劇の間に挨拶に来る程度ですと教えてくれたが
誰もそんなことは聞かなかったのに親切なのか何なのか・・・。
397ガオプレーリードッグ:03/01/18 01:25 ID:mmN+CXDt
もしかしたら、手足が千切れたりするのも規制でできないんじゃ?
戦隊に限らず、最近のアニメじゃ派手に負傷することないし、ロボですら手足千切れたりしない。
アニメだけど電童じゃ最終話までピンチにはなっても派手な損壊はしなかった。
最終話で千切れた凰牙の右腕も極力画面に映らないようにしてる様子だった。
今度始まるガンパレのアニメでシナリオ上重要キャラだった狩野が削られたのは、
狩野が車椅子生活の身体障害者だったから。フジテレは障害者はNGらしいよ。テレ朝はどうか知らないけど。
手が千切れたりするのも、障害者としてみなされるんじゃないかな。
398名無しより愛をこめて:03/01/18 01:28 ID:H29tGoCB
でもなあ、合体する前手足千切れまくりだからなあ。
いちゃもん付けられたらジョイントがはずれたってことにすれ(w
399名無しより愛をこめて:03/01/18 02:05 ID:SdEO8pqg
そういや、ガオの時に敵の攻撃でガオキングの右腕が飛ばされたり
したことが何度かあったはずだから、描写によっては大丈夫では?

まあ、フラッシュキングやジェットイカロスみたいな派手なのは今じゃ駄目かもな。
400名無しより愛をこめて:03/01/18 02:08 ID:vNp65z/0
>手足千切れ
どうかな・・・?
555ではあったけど確かにタイム・ガオでは見ていない
四肢ジョイント合体だと破壊イメージが弱いからだと思っていたのだが・・・・・・・
401名無しより愛をこめて:03/01/18 02:09 ID:S7+HNDH6
>>395
禿同。
こないだ久々にジェットマンの最終回みたんだけど、
テトラボーイのやられっぷりが何げに衝撃的だった。
402名無しより愛をこめて:03/01/18 02:18 ID:hNPptCLk
しかしそれなら、厳密には生き物じゃないけど
生き物モチーフであるはずのゴウライビートルやスタッグが
まっぷたつになるってのは…。

ガオでもエレファントとか生首と胴に分離するしさ
バイソンとバッファローも胴体まっぷたつか
403名無しより愛をこめて:03/01/18 02:22 ID:C2X3hPNg
ギンガマンの星獣も合体時に大変な形になってたな。
もしあれがロボ化する前に行われていたら…(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
404名無しより愛をこめて:03/01/18 09:29 ID:y6BNq/4H
>>395
思い切って、ダイレンジャーの大連王みたいにほとんど負けないようにするのはどう?
405名無しより愛をこめて:03/01/18 09:32 ID:IouuqKQF
追加メンバーがマンモスやサーベルタイガーだったらどないします?
406名無しより愛をこめて:03/01/18 09:40 ID:y6BNq/4H
>>405
さすがにそれはないだろう。
407ガオプレーリードッグ:03/01/18 10:16 ID:saTBGzXb
玩具板によると、ロボはやはり旋風神そっくりの合体。
またしても腕は拳じゃない模様。
左腕がデフォルトでドリルで、PAシステムで様々な武装に換装するとのこと。
玩具じゃ電動ギミック内蔵。どうやらメカ系のようやね。
408ガオプレーリードッグ:03/01/18 10:17 ID:saTBGzXb
・・・PAの前例からいって、またも玩具宣伝番組になる予感・・・。
409名無しより愛をこめて:03/01/18 10:31 ID:IouuqKQF
>>408
PA状態にするにはマニアックな恐竜にも手をつけないとだめですな
410ガオプレーリードッグ:03/01/18 10:35 ID:saTBGzXb
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/toy/1039527648/143
どうやら連動ギミックメインのようです。
411名無しより愛をこめて:03/01/18 10:35 ID:2V+kY4OG
何をいまさら…
412名無しより愛をこめて:03/01/18 11:13 ID:XTGHmEVu
なんか先取りスレみたいになってきた。。。
413名無しより愛をこめて:03/01/18 12:26 ID:ptCpb0EA
アバレブラックのアスカ、よく見たら顔に白いペイントが。。
414名無しより愛をこめて:03/01/18 16:41 ID:LV/+Apl1
>>412!!!!!
先取りスレをバカにしたら、夜道を歩けなくなるぞ…。
415名無しより愛をこめて:03/01/18 21:19 ID:JqUod+sC

去年の先取りスレは
http://natto.2ch.net/sfx/kako/1006/10062/1006293357.html

*巨大化する女幹部が登場(ちなみに脱ぐ)
*主役俳優が麻薬所持で逮捕される(スレ違い)
*デュークオルグ・ドロドロがハリケンロボのNGデザインであることが判明する
(天雷旋風神の防御形態?)
*巨大メカのラインナップにろくに遊べない超巨大商品が登場する(リボマン?)
*レッドのメカが巨大化(したような)メカが登場、
他のメカをいいとこ取りして1体のロボを完成させる(天雷旋風神?)
*6人目のメカは勇者シリーズを超える複数の姿を持つ(天空神?)
416336:03/01/18 21:21 ID:LV/+Apl1
>>415
当たった部分を、書いてるん??
417名無しより愛をこめて:03/01/18 21:48 ID:fM8sZagW
天才テレビくんでしてた奴のストーリーは
恐竜時代のことをするって奴で装置を使って時空移動
とある生物に進化を促す光線を当ててしまい

数百年後進化していた。
隕石の衝突により歴史は元通り修正されたかに見えたが・・・
別進化を遂げていた恐竜は擬人化し人の祖先を刈り始めた。

人類抹消の計画を阻止する為、人類の元となるタンパク質(泥)を探しにさらに太古に向かった隊員が見たものは地表がスーパーコンピュータ化した地球だった。

潮の満ち引きがないことに気づき月に向かうのだが・・・
418名無しより愛をこめて:03/01/18 21:53 ID:tNvVeXGc
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1002859239/l50
↑ここの23は予言者か?

419名無しより愛をこめて:03/01/18 22:38 ID:3hqO80gE
どうせ最初のメンバーの赤・青・黄は黒や新戦士に食われまくりなんだろうな。
新戦士とかの見せ場作りはしょうがないが初期メンバーが雑魚化するのはなんとかならないのかな。
420名無しより愛をこめて:03/01/18 22:41 ID:tNvVeXGc
このまま三人体制が続けば子供たちは戦隊は三人が当たり前と思っちゃうかも。
まあそれはそれで五人体制になったとき新鮮になるからいいけど。
421名無しより愛をこめて:03/01/18 22:45 ID:tNvVeXGc
アバレン個人エピソードを多くして欲しいね。
422名無しより愛をこめて:03/01/18 22:46 ID:64qn2Rzn
アバレンの名前が去年の今頃から出ているとは……。

> 827 名前: 名無し 投稿日: 02/01/14 01:45 ID:6W3+WFZV
>
> そう言えば、
> 戦隊物の新しいシリーズは何て名前なんだろう?
>
> 誰か知ってる?
>
> 832 名前: 名無しより愛をこめて 投稿日: 02/01/14 03:00 ID:oiexOFcB
>
> >827
> 暴力戦隊アバレンジャーだよ(藁
423名無しより愛をこめて:03/01/18 22:51 ID:zsXQcsbh
>>417
「恐竜惑星」と「ジーンダイバー」とその他別作品がゴッチャになってないか?
424名無しより愛をこめて:03/01/18 23:05 ID:3hgGVHzF
>>422
おもいっきりがいしゅつ
425名無しより愛をこめて:03/01/18 23:08 ID:FhTjdVCs
>>417
惜しい、そこまで来たら、
宇宙が相転移で滅びかけてる。
ってネタも絡めなきゃ(w
426山崎渉:03/01/19 05:17 ID:ukOyVhVn
(^^)
427名無しより愛をこめて:03/01/19 07:58 ID:V6KjGBn3
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
428名無しより愛をこめて:03/01/19 08:00 ID:iCRf2VM5
アバレンの予告やってたね。ナレーションは銀河万丈に聞こえた。
429名無しより愛をこめて:03/01/19 08:01 ID:/UVd5wtp
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
430名無しより愛をこめて:03/01/19 08:42 ID:CTD1USl2
アバレックスイイ!!
431名無しより愛をこめて:03/01/19 09:07 ID:XL+jpWW0
イエローの娘、昔の珠緒にちょっと似てるなあ。
432名無しより愛をこめて:03/01/19 09:16 ID:PG025Uu/
>>419
それが「アバレンジャー」の最大の不安点といえる。
もし初期メンバーが雑魚化してしまったら、>>241-242みたいな結果になる可能性も否定できない。

ガオはシルバー登場後もレッドだけはなんとか存在感を維持できたからまだいい。
ハリケンは初期メンバーが最後まで「弱い」という印象を拭い去れなかった。
ゴウライジャーも仲間になってから弱体化著しかったし。
433名無しより愛をこめて:03/01/19 09:22 ID:UeLty/IS
>>423
恐竜惑星か最後に地球に近い惑星を見つけて平和に暮らしてたな

ナビゲーナーロボに鉄って付くのってどっちだった?

>>425
惑星干渉プログラムみたいなものだし宇宙の破滅はありえない。
管理そのものが目的
434名無しより愛をこめて:03/01/19 09:26 ID:/TdtYG59
何がなんでも女キャラ増やしたいんだなーここの住人
435名無しより愛をこめて:03/01/19 09:26 ID:QNJlixO8
毎回黒が戦いが終わった後、採点します。
「レッド0点!」
436名無しより愛をこめて:03/01/19 09:28 ID:sXFWruPU
>>431
俺もそう思った
437名無しより愛をこめて:03/01/19 09:30 ID:TBuifY89
いとうが思ったよりかわいくない。
438名無しより愛をこめて:03/01/19 09:32 ID:cHuittXC
っていうか珠緒に見えた
439タイムファイヤー:03/01/19 10:01 ID:LTXflCpw
来い、

ア バ レ ッ ク ス ! !
440名無しより愛をこめて:03/01/19 10:02 ID:Gt3jZvyA
>>434
知的レッド(弾北斗やゲキみたいなタイプ)か、
知的No.2(ハヤテやナガレみたいなタイプ)のうち、
どちらか片方でもいればヒロインは一人でも問題ないのだが…。
ガオ&ハリケンの初期メンバーにはどちらもいなかったからなあ。
441通行人さん@無名タレント:03/01/19 10:08 ID:6HABwxF1
予告動画まだ?
442名無しより愛をこめて:03/01/19 10:30 ID:eQKMTa1R
>>433
虎鉄はジーンダイバーのナビゲーター。
恐竜惑星のナビゲーターはアッケラカン。
443名無しより愛をこめて:03/01/19 10:55 ID:nr3jA2bV
ほんとタイトルダサ
444名無しより愛をこめて:03/01/19 11:39 ID:QvO3dYtH
ハリケンをタイマー録画してたんだが、アバレンの予告が途中で切れてて鬱・・・
445名無しより愛をこめて:03/01/19 12:30 ID:re32XVxj
>>444
隆起は撮ってない、ってことだな。
446名無しより愛をこめて:03/01/19 14:49 ID:pzuPQSc4
名乗りのポーズ、あれってターボレンジャーだよな?
ナレーション(銀河万丈?)はターボレンジャーつながりじゃん(w
447名無しより愛をこめて:03/01/19 15:01 ID:aH1M9kfv
今回も変身後、左腕にブレスをつけてるんだな
448名無しより愛をこめて:03/01/19 15:23 ID:qX2m5oJs
ナレーションは上野山功一に決まってるんだけどな。
銀河万丈に声が似てるけど違うよ
449名無しより愛をこめて:03/01/19 15:59 ID:z683naY8
>>419
ジャッカーの4人が戦闘サイボーグその1その2と化したのは、
ビッグワン演じる宮内のキャラのせいもあったろうし、さすがに同じこと繰り返しはしないだろう。
バンダイ的にも主役に存在薄くなられては困るだろうし。
450名無しより愛をこめて:03/01/19 16:15 ID:uitqLzUl
シュリケン登場後のゴウライの雑魚化・・・
451名無しより愛をこめて:03/01/19 16:27 ID:aiIr9SLh
>>448
・・・ネタ?
ネタスレにマジレスするのもなんだが、
て上野山功一って既に引退してるんじゃ?
452320:03/01/19 16:32 ID:8MtW7FJ5
>>270
サンキュ!しかもチラシまで! 遅レススマソ…

奇遇だな〜同じ回観るよ!(w
しかし情報が出てこんな…敵方の声の出演とかも出てこない…
453名無しより愛をこめて:03/01/19 16:39 ID:rpEMxpZA
>>445
そんなに嬉しいか?(藁
454名無しより愛をこめて:03/01/19 16:50 ID:12ltmZnI
今回は全員結構年いってるから新戦士は発展途上の若い香具師にすればいいと思う。
アバレンを目標にしてがんがってる香具師とかの設定でさ。
そうすりゃ初期メンバー>新戦士でも新戦士の見せ場は作れると思う。
黒も作戦とか頭脳労働で活躍させて他の3人と戦闘能力は変わらない方がいいかと。
455名無しより愛をこめて:03/01/19 16:51 ID:mHocQ0mM
面白かったのでどうぞ・・・
http://homepage3.nifty.com/digikei/ten.html
456名無しより愛をこめて:03/01/19 16:55 ID:uitqLzUl
>>455
エロサイトの宣伝。
何か情報があるのカと思ったら・・・
457名無しより愛をこめて:03/01/19 17:12 ID:oVOmEwKw

   ♪)ほほっほほっほぉ〜いい顔してるね、ほほっほほっほっほぉ〜
    日本人だな熱海っだ〜なぁ〜熱海後楽園ホッテェ〜ルゥ(♪
458445:03/01/19 17:14 ID:j8IsJXbW
>>453
嬉しい? どういう意味?
>>445は単なるレスだが?
459名無しより愛をこめて:03/01/19 17:22 ID:6CO8GZSV
レッドがオダギリジョーに見える
460名無しより愛をこめて:03/01/19 18:48 ID:pETBy7pn
>>454
キバレンジャーやキングレンジャーみたいなのだと萎えるかも知れないけどね…。
まあラジエ(ry
461名無しより愛をこめて:03/01/19 19:31 ID:qf6Wd8Xz
番宣が爆乳戦隊に聞こえてしまう
462名無しより愛をこめて:03/01/19 19:50 ID:QDBqdCpr
>>461
イエローはキャブですか?
463名無しより愛をこめて:03/01/19 20:20 ID:AJFk+COB
まだオンエアまで1か月近くあるってのに、もう新番組予告が・・・。
今までは最終回の1回前でやっと流されてたのに、こんなの初めてだな。

テレ朝はもはや、ハリケンには何の期待もしていないってことか?
464名無しより愛をこめて:03/01/19 20:29 ID:24Hk0dyL
そういえば、戦隊のCMの時間に流れるやつで、シティロマンなんとかだったか、
外人の女の人が口笛吹いたら車が逆送するやつって無くなっちゃったんだね。
あのCM幼稚園のころからずっと好きだったのに…。
465名無しより愛をこめて:03/01/19 20:35 ID:gvdORbMP
>>464
大阪後楽園ホテルな。もともと関西地方のABC朝日放送でしか流してないんでは?
あのCM、随分昔からやってたが、今の時間帯では流してないんだろうか?
466名無しより愛をこめて:03/01/19 21:04 ID:nU3EWgbw
数年前に某ネトゲでアバレンジャーってキャラ名でPKしてたことがあったから
今日爆竜戦隊アバレンジャーのこと知ってびっくりした(藁



467名無しより愛をこめて:03/01/19 21:17 ID:/5S4pJ1R
来年はきっと
精霊戦隊セイレンジャーだよ
東映さんよろしく!
468名無しより愛をこめて:03/01/19 21:21 ID:GU+2EJ+V
とりあえず期待しよう、新番組超電子バイオマン
469名無しより愛をこめて:03/01/19 21:21 ID:j8IsJXbW
470名無しより愛をこめて:03/01/19 21:37 ID:pETBy7pn
>>467
ttp://fine.tok2.com/home/katchy/
からの、出張ですか?
471名無しより愛をこめて:03/01/19 22:02 ID:1G8wBM1Y
レッドの固有武器が槍(棒?)なのが新鮮ですね。
剣はブラックが使うんでしょうか。
472名無しより愛をこめて:03/01/19 23:13 ID:ef/bo4On
>>471
ブラックは斬鉄剣二刀流とステッキに決まってますが何か?
473名無しより愛をこめて:03/01/19 23:24 ID:PGakKgE9
オープニングは遠藤らしいぞ
474名無しより愛をこめて:03/01/20 01:30 ID:nS7d+gge
>>241-242
「女性戦士を2人」
「素面の男性悪役」
「頼れるレッド」
「強くてかっこいいヒーロー」
「イエローとピンクの友情を描いたエピソードは、多くの女性視聴者から共感」
「ドラマ部分の強化」


特ヲタの夢満載ですね?




キモイヨ
475名無しより愛をこめて:03/01/20 01:31 ID:+qC/mUkO
>473
じーまー?
476名無しより愛をこめて:03/01/20 01:32 ID:ty60neVy
スーツはジュウレンジャーと被らないように工夫してるのかも。
でもジャケットはダサいな(w
大方の予想どおり、ブラックは3人とは別行動っぽいね。

いとうあいこ(アバレイエロー・樹らんる)は
オーレンジャー当時のさとう珠緒に似てるなぁ・・・
現場のスタッフの間でも話題になってたりすんのかな?
477名無しより愛をこめて:03/01/20 01:35 ID:/kQzGeJm
東映公式の新番組予告HPのコピー、
「こんなヒーローみたことない!」

去年も一昨年もその前も、
1975年からずっとそんなヒーロー見てますが。
478名無しより愛をこめて:03/01/20 01:41 ID:6ioL7bFQ
>>477
敵へのトドメが、もういいだろう、と思えるくらい酷い有り様とか。
479名無しより愛をこめて:03/01/20 02:34 ID:nS7d+gge
>>478
それは先取り(ry
480名無しより愛をこめて:03/01/20 08:38 ID:WEkFj+4f
>>474は氏ね
481名無しより愛をこめて:03/01/20 08:41 ID:8tI3oiej
予告動画ありますか?
482名無しより愛をこめて:03/01/20 08:54 ID:VVNy2Fea
>>474
実際こんなことやったら、好評どころかドンドラキュラ越えちゃうと
私も思うんだけどね・・・
483名無しより愛をこめて:03/01/20 08:56 ID:sdmFSufe
5人目と6人目の爆竜はステゴサウルスとアンキロサウルスって概出?
484名無しより愛をこめて:03/01/20 10:44 ID:Sqf/rngj
>>482
ドンドラキュラって何?
485名無しより愛をこめて:03/01/20 10:44 ID:HK/nWI4u
>>483
こういう情報、ネタかどうかの判断って、どうしたらいいんだろう。
486名無しより愛をこめて:03/01/20 11:24 ID:xD2oQ1hL
>>464
漏れもガキの頃からずっと見てたよ。そのCM。
確かタイムレンジャーやってた頃はあった。ガオレンの時に消滅。
ハリケンになって後楽園に来て僕と握手って言うCMに変わった。

すまそ。関西の話で。
487名無しより愛をこめて:03/01/20 12:09 ID:9QSp7DYS
>>484
手塚治虫原作の、たった4週で終わったアニメ。
ただ、理由は代理店の倒産だったらしいから、
不人気が理由だと思われ。
488名無しより愛をこめて:03/01/20 12:13 ID:j3digPeY
>475
じーまーだよ
489名無しより愛をこめて:03/01/20 12:22 ID:NLBLv9VZ
>>485
ネタをネタと見抜けないと(略

ネタに決まってんじゃん。
爆竜の編成が
ティラノ
トリケラ
プテラ
アパト
ステゴ
アンキロ
だから多分元ネタは某トランスフォーマー.超神マスターフォースで出て来たデストロンの恐竜戦隊じゃなにの??
490名無しより愛をこめて:03/01/20 12:39 ID:F1cM3tf8

ふーん。みんながんばってるんだねえ。
491487:03/01/20 12:49 ID:9QSp7DYS
>不人気が理由だと思われ。
不人気が理由ではないと思われ。
の誤りだった。

氏んできます。
492名無しより愛をこめて:03/01/20 13:31 ID:+egmVvJd
>488
うっひょ〜。
河野か遠藤と待望してたので、
後は曲自体の出来に期待…
493名無しより愛をこめて:03/01/20 13:52 ID:n1zBfOJ7
予告見ると、いとうあいこが良くないな。
なんかAVのパッケージみたいに写真で騙された
感じ。
494名無しより愛をこめて:03/01/20 14:41 ID:jnp3jf/c
まあ、>>482のようになる可能性よりも、
>>241-242のようになる可能性のほうがずっと高いのは確かだろうけど。
495名無しより愛をこめて:03/01/20 14:57 ID:0AHNYtxt
どうして>>494 見たいな中年特撮オタクは、こんなにキモイ妄想レス付けれるんだろう?
496名無しより愛をこめて:03/01/20 15:25 ID:lveicZLK
ファイズは、女性陣のレベルが龍騎より数段高くなりそうだな。
ハリケンは女性陣のおかげでなんとか龍騎に対抗できていたが、
アバレンにはそれも期待しにくい。どうする?
497名無しより愛をこめて:03/01/20 15:34 ID:v/Qgg8EC
単純に特撮作品としての面白さで勝負かな。
あと、ファイズ玩具は龍騎のに比べるとイマイチっぽいから、そっち対抗できる。
でも、ロボの合体が旋風神と同じなのを見て、子供はどう反応するか・・・。
あれじゃスタートはブッ千切りで失敗するだろうな。
ギミックは期待できそうだから、そっち次第か。
498名無しより愛をこめて:03/01/20 15:40 ID:8MM44cyp
誰か>>495をあぼーんしてください。
499名無しより愛をこめて:03/01/20 16:15 ID:9mviJ393
俺、アバレレッドじゃないのが不公平だと思う。
アバレモンイエローとかアバレイニーブルーとかに汁。。。
500名無しより愛をこめて:03/01/20 16:28 ID:C7z+ULyX
500キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!!

501名無しより愛をこめて:03/01/20 16:37 ID:Cfw2wfHv
今年は役者のバックアップ体制はどうだろう?
一番気になるのはレッドが吉本所属ってこと。
そんなに業界詳しくないのでなんともいえないんだけど
事務所がすすんで売り出しイベントとかやらなさそうなイメージがあるんだけど
実際のところどんなもんかな?

オフィシャルサイトとかもなさげだし・・・
502名無しより愛をこめて:03/01/20 17:31 ID:1WXQ0fSr
やべェ! ブルーがかわいすぎる!!
503名無しより愛をこめて:03/01/20 17:48 ID:eSfMLeTQ
ぶるーは髪型がちゅーとハンパだヨ〜(;´Д`)
504名無しより愛をこめて:03/01/20 18:22 ID:rM09nJNK
>今年は役者のバックアップ体制はどうだろう?

バックアップというか今年は役者がらみの宣伝が例年以上に
凄いと思うんだけど。

>オフィシャルサイトとかもなさげだし・・・

番組始まったら出来るんじゃないの?
ハリケン赤もそうだったし。
505名無しより愛をこめて:03/01/20 18:36 ID:d5IQWRgC
|八|
|王|
|子|ヽ
| |川
| |□||
|||| )
| |
| |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


506名無しより愛をこめて:03/01/20 19:03 ID:S6/yCP7o
恐竜惑星とジーンダイバー今日の天テレ10周年記念で
紹介されていた。
507名無しより愛をこめて:03/01/20 21:03 ID:qHFVLKlc
>>498
別に煽りじゃないが>>495は正論だと思うけどな…
>>241-242みたいな路線が現状で絶対敷かれないのは、商売にならないことが分かりきってるからだろ。
それに、ハリケンとかも充分古ヲタサービスしてないか?
アバレンも武上じゃなくて荒川使ってるあたり、ギリギリまでこっち側に妥協してると思うけど。
508名無しより愛をこめて:03/01/20 21:05 ID:dsD7jkeW
>>498
 きみきみ、黄色い救急車がお出迎えだよ(藁

 アバレンジャー将軍きぼん。
509名無しより愛をこめて:03/01/20 21:14 ID:ar5rMQ/F
>>241-242
>特に第○話のイエローとピンクの友情を描いたエピソードは、
>多くの女性視聴者から共感を受けた。

特にここがキモイ。
女の友情描いたって女には受けネーヨ。夢見すぎ。
510名無しより愛をこめて:03/01/20 21:49 ID:9Rr8qoqV
>>509
 確かに、男の友情を描いても男には受けないよな。
 一部の女には受けるかもしれないが、男はむしろ引くと思う。
511名無しより愛をこめて:03/01/20 21:59 ID:qHFVLKlc
>>510
メインターゲット層の幼児だったら充分受けるでしょ。
むしろ子供向け漫画・アニメ等の友情描写を曲解して現在の801の興生がある。
逆に女児は早い内から友情よりも恋愛に興味がいっちゃうから女同士の友情は受けないんだなこれが。
実際男ヲタク向け以外そんなの扱ってるの少ないでしょ?
例外でセラムンくらいか?(あれも周りが雑魚以下で出番ないからなあ)
512名無しより愛をこめて:03/01/20 22:10 ID:y5fHVG9Z
513名無しより愛をこめて:03/01/20 22:14 ID:i1KxnGS+
戦隊でレッドを多少で良いから特別視して欲しいってのは、
贅沢な願いなのかなぁ…
最近の戦隊ってレッド=リーダーってのがいまいち生きて無い気がする。

ジュウレンジャーの兄貴から受継いだ鎧、もっと活用して欲しかったなぁ。
514名無しより愛をこめて:03/01/20 22:45 ID:9Rr8qoqV
>>513
 「元祖」ゴレンジャーからして、アオがアカ食ってますね…。

 レッドだから特別にしろってのは、個人的にはあんまり感じない。
 メンバーが揃って、初めて戦隊だと思うから。
515510:03/01/20 22:48 ID:9Rr8qoqV
>>511
 俺には姪ッコしかいないから、男の子の心理はわからないけど、
 そういうのってわかるのかな。
 別に男同士の友情に限らなくていいと思うが。
 男と女の友情だってOKでしょ?

 まぁ、女同士の友情ってなんか生生しいイメージがあるしね(藁
516名無しより愛をこめて:03/01/20 22:50 ID:SR8uQlqC
誠直也と宮内洋の声で
「アバレンジャー!」
と叫んでポーズを決める風景をふと想像してしまった。
517名無しより愛をこめて:03/01/21 00:43 ID:NH7LBUCe
>514
その意見、わかるんですけどね、
6人目が出てきだした頃から、

6人目>最初の5人

みたいになるシリーズが多くてそれが寂しいんですよ。
ならせめてリーダーくらいはまともに活躍してほしいな、と。
518名無しより愛をこめて:03/01/21 02:53 ID:MHmKz42L
>>464
遅レス申し訳ない。
確か大阪後楽園ホテルは潰れてしまったとか。俺も疑問で某掲示板で聞いてみたんですよ。
関西人にとってあのCMが無くなるのは淋しい限りですよね。
幼少の頃から戦隊と言えばついこれを連想してたもんです。 
・・・ほんとローカルネタスマソ。
519名無しより愛をこめて:03/01/21 10:25 ID:p0300L4p
>>495が正論なわけがない。
>>508に至っては問題発言だ。
520名無しより愛をこめて:03/01/21 10:27 ID:ESODVBaO
519=>>494
521名無しより愛をこめて:03/01/21 11:02 ID:/rov1pVP
「CCさくら」や「おジャ魔女どれみ」の成功例は、
>>495>>509の考えが明らかに間違っていることを証明している。
522名無しより愛をこめて:03/01/21 11:59 ID:Z+hix+ma
>>521
さくらなんてぺドヲタにしか受けてねーぞ
523名無しより愛をこめて:03/01/21 12:02 ID:Z+hix+ma
どれみも微妙なとこだよなあ。
友情っていうかNHKの昼にやってる学級ものみたいな感じだし・・
戦隊もので女の友情、のサンプルにはできんだろ。
524名無しより愛をこめて:03/01/21 12:27 ID:YZEi8158
>>521
視聴者層が明かに違うだろう?
スーパー戦隊の視聴者層はおもに保育園〜小学校低学年あたり

保育園〜小学校低学年に合わせて分かりやすく作ってある。
どれみは初めの年から小四だった
525名無しより愛をこめて:03/01/21 12:30 ID:YZEi8158
素面の男幹部って怖い思う?
普通に考えて
526名無しより愛をこめて:03/01/21 12:41 ID:ieplD5yn
>>523
どれみは金八先生っぽいのだと思うぞ(学校内の話は)
527名無しより愛をこめて:03/01/21 12:43 ID:wN8cMrSz
頼れるリーダー(まだわからないが…)
クールなNo2(まだわからないが…)
ヒロインの増員
素面男性幹部

このうち一つでもあればいいが、もし一つもなかったら、アバレンは失敗作確定。
528名無しより愛をこめて:03/01/21 12:47 ID:EDZvsdAp
>>527
なんか自分の都合に合わないものは失敗作にするのはどうかと
529名無しより愛をこめて:03/01/21 13:01 ID:WHW5F/2Q
今時分、男の素面じゃキャラ立たんからダメだよ。

仮面幹部で速水奨辺りに声アテさせる。コレ最強w
530名無しより愛をこめて:03/01/21 13:04 ID:47+/1p67
>>529
バーンか。同じ年のダイナマンでも同じことをやってたな。
531名無しより愛をこめて:03/01/21 13:20 ID:9B0IrASv
>>528
頼れるリーダーがいれば少なくとも子供には受ける。
クールなNo2がいれば確実に女性ファンは確保できる。
ヒロインの増員があればとりあえず男性ファンは大喜び。
素面男性幹部がいれば終了後も根強いファンが残る。

しかし、上の4つのうちどれもなかった場合はどうなる?
シリアス路線なら終了後も根強いファンが残りやすいが、
おそらくアバレンはガオやハリケンと似たような路線を継承しそうだからそれも期待しにくい。

ガオはレッドが最後まで存在感を維持できたからいい。
ハリケンはヒロインが個性的だったからまだいい。
しかし、アバレンは前2作と同じ路線ではもう通用しないだろう。
532名無しより愛をこめて:03/01/21 13:27 ID:zmI5oaxj
穴ボコだらけの理論だなw
533kkk:03/01/21 13:37 ID:qlF5gWNZ
■■ 出会いサイト開業システムレンタル ■■

儲かる出会い系ビジネス

月収100万円オーバー!!

HP作成できない初心者でも安心して運営

出会いサイトシステムをサーバーごとレンタルします

運営者様には無料で宣伝ソフトもお付けします

http://giko.2ch.net/129/yamada894jp.html
534名無しより愛をこめて:03/01/21 13:46 ID:PnybFQ+Z
>>527の4つで期待するなら、「頼れるリーダー」と「クールなNo2」だろうか?
まあ、レッドが「頼れるリーダー」なのか、ブルーが「クールなNo2」なのかどうかは、
番組が始まればすぐにわかるが。
535名無しより愛をこめて:03/01/21 13:50 ID:rvNRVGHi
>>531
頼れるリーダーがいなくとも、ここの住人の大半には受ける。
クールなNo2がいなくとも、確実にここの住人の大半は確保できる。
ヒロインの増員がなくとも、とりあえずここの住人の大半は見る。
素面男性幹部がいなくとも、ここの住人の大半には終了後も根強いファンが残る。

以上。
536名無しより愛をこめて:03/01/21 13:53 ID:WEltsJ9d
>>535
氏ね
537名無しより愛をこめて:03/01/21 13:57 ID:2DEBo9y6
>>536
プ(w
セイロンヲイワレテ、ロンリテキナカエシガデキナインデツネ^^
538名無しより愛をこめて:03/01/21 14:05 ID:zuAwQHEs
アバレンのキャラ設定(女性誌・TV誌などの情報によると)
レッド=笑顔で人を幸せにする(癒し系?)
ブルー=一見クールだが根は優しい。
イエロー=人一倍勇気ある元アイドル
ブラック=暗い過去を持つ。
539名無しより愛をこめて:03/01/21 14:14 ID:1Rql81BN
>>531
>頼れるリーダーがいれば少なくとも子供には受ける。
現在の自分の趣味を子供時代の自分の嗜好と混同してはないだろうか?
等身大のヒーローに飽きたから、こそ頼れるリーダーを欲しているのではないだろうか?
少なくとも頼れるリーダーがいて、興行的に成功したのはここで最低扱いのオーレンくらいなもんでは?(最近ね)

>クールなNo2がいれば確実に女性ファンは確保できる。
コンドルのジョーや歴代宮内キャラのようなのが女性に受ける時代は過ぎたかと。
少年漫画のおいしいとこどりキャラと合わせて、それらを吸収・今風にアレンジしたのが
6人目なんだろう。

>ヒロインの増員があればとりあえず男性ファンは大喜び。
昔はアニメや漫画のファンと特撮ファンには垣根なく交流していた為、
それなりのそっち向けの数=市場があった。
でもそういう路線を続け過ぎて飽きられてアニメやゲームに逃げられた。
それが現在あなた好みの作品が作られない最大要因なんだよな…

>素面男性幹部がいれば終了後も根強いファンが残る。
まあパワレンとの兼ね合いのが重要なんでしょ。
540名無しより愛をこめて:03/01/21 14:14 ID:/QVs9W46
>>531
子供に受けるために「頼れるリーダー」である必要はない。要は強ければいい。
女性に受けるためにクールである必要はない。女性が見てるのはキャラではなく役者。
後者2つは問題外。特ヲタ需要なんてたかが知れている。
541名無しより愛をこめて:03/01/21 14:15 ID:VbjxQUI1
>>535
↓の掲示板を見てみろ。そこの住人はアバレンに何を望んでいるのか一目瞭然だ。
ttp://mbspro4.uic.to/user/shogun2.html

>>537
どこが正論なんだよ!大体、この世に「完全な正論」なんてものは存在しないんだよ!!

>>538
去年、キャラ設定を見たときに、ハリケンイエローはデンジイエローみたいなタイプになのかな?と期待したけど、見事に裏切られたからなあ。
542名無しより愛をこめて:03/01/21 14:19 ID:zuAwQHEs
>>541
東映チャンネルのバイオマンを見ることをお勧めします。
543名無しより愛をこめて:03/01/21 14:20 ID:2EOLvral
>>529
とはいえ、着ぐるみキャラだと
表情の変化に乏しくて物足りないんだよね
声や動きで頑張ってるのは分かるんだけど。
声優も名の知れた人とか使ってると
大体どんなキャラか予測ついちゃうし。
544名無しより愛をこめて:03/01/21 14:26 ID:XfU46OHW
>>539みたいにきちんと説明すれば納得するのに。
>>535>>537はクズ以下だ…
545名無しより愛をこめて:03/01/21 14:29 ID:ax7prg/4
>>538
>レッド=笑顔で人を幸せにする(癒し系?)
五代雄介でつか?っていうかメインライター荒川だし・・・

後半はクドイまでに笑顔笑顔って連発しない・・・よな!
546名無しより愛をこめて:03/01/21 14:37 ID:2KwsYpoN
>>539
でも最近のアニメ業界やゲーム業界は停滞気味でしょ。
CCさくら以降はこれといった大当たりもないし、どれみももうすぐ終わる。
ギャルゲーブームはとっくの昔に去ってしまっている。
一方特撮業界は元気。ハリケンブルーのおかげで、大人の男性ファンもかなり戻ってきた。
せっかく掴んだ新たなファン層をむざむざ逃がしたくはないだろう。
547名無しより愛をこめて:03/01/21 14:39 ID:zuAwQHEs
>一方特撮業界は元気。

イケメン役者のお陰でね。。
548名無しより愛をこめて:03/01/21 14:44 ID:2EOLvral
イケメンとかはどうでもいい。
芝居がしっかり出来る人ならば。
549535:03/01/21 14:51 ID:6Ypz85C0
>>535
 >頼れるリーダーがいなくとも、『ここの住人』の大半には受ける。
>>541
 >>535
  >↓の掲示板を見てみろ。『そこの住人』はアバレンに何を望んでいるのか一目瞭然だ。

論点をずらすなよ、ヴァカ。
550名無しより愛をこめて:03/01/21 14:53 ID:YlFGg1jh
>>538>>545
なんか「アバレンジャー」というタイトルに合っていないような気がする。
ダイナマンやダイレンジャーみたいに、全員熱血型でアクションばりばりだったら違和感ないのだが。

>>548
それが一番重要ですな。
551名無しより愛をこめて:03/01/21 14:57 ID:1Rql81BN
>>546
え!ハリケンブルーのおかげだったの?w
それは兎も角として、好調って言ってもあくまで特撮の井の中での話だからなあ。
枠が2つしかない現状では、ヲタとマセたお子様にはライダー、幼児には戦隊、の
現在の布陣はやむをえないと感じる。
そしてその二つを支えるお財布はイケメン役者ってね。
552名無しより愛をこめて:03/01/21 14:59 ID:rvNRVGHi
>>541
 >どこが正論なんだよ!大体、この世に「完全な正論」なんてものは存在しないんだよ!!

絶対的な正論はないかもしらんが、誤った論理(>>531)が存在する以上、それを正す論理(>>535)は
相対的に正論と言える。
553あぼーん:あぼーん
あぼーん
554名無しより愛をこめて:03/01/21 15:14 ID:rZ89oLfQ
>552は何故こうも必死なんだろう
555名無しより愛をこめて:03/01/21 15:14 ID:0zI3bIcq
>>531>>539の言っていることは理解できるが、>>535の言っていることは理解できない。
少なくとも>>535の論理が>>531>>539に比べて劣っていることだけは確かだ。
556名無しより愛をこめて:03/01/21 15:16 ID:w2R3oblc
「ここの住人を確保できた」からって
「だから何?」としかならないけど(w
>>531の理屈も正直どうかと思うが
>>535のは正論というより言葉遊びだな。
557名無しより愛をこめて:03/01/21 15:25 ID:2DEBo9y6
>>555
オレは>>535の方が>>531に比べれば余程正しい論理だと思うが?
子供には受けず、女性ファンは確保できず、男性ファンは喜ばず、ファンが残らず。
以上の4つが揃えば失敗作だというのはまあ正しいが、その理由になんの論理性もないわな。
少なくとも>>531の挙げた理由が皆無でも俺や>>535は見る以上、「確実に」視聴者は存在する。
その時点で「(>>531の挙げた)ファン層は一切残らない」という事は既に有り得ない。
俺は男性の一部だから。
一部でもそれが存在する以上、「ファンは残る」可能性は充分推測できても、「残らない」可能性を推測する事はまずできない。

これが、論理というもの。
ついでに言うと、論理とは言葉で行うもの。
だから、>>556の「>>535は言葉遊び」も勿論正しいが、「正論ではない」という結論は導き出せない。
>>552の「相対性理論(w)」も、理論として間違ってはいない。
558名無しより愛をこめて:03/01/21 15:28 ID:zuAwQHEs
なんか荒れてきたな・・・
559名無しより愛をこめて:03/01/21 15:44 ID:/u7md+eI
まあ、結論は番組が始まれば出るから、それまで待とう。
560名無しより愛をこめて:03/01/21 15:51 ID:fdIVFehU
ファイズと違って、まだネタが揃ってないし。
561名無しより愛をこめて:03/01/21 18:07 ID:rvNRVGHi
そろそろネタバレオンパレードの時期なのにな。
562名無しより愛をこめて:03/01/21 18:25 ID:fGnJsYu+
ところで、ガオレッドって、そんなに印象あったか?
紙切れのような薄っぺらな熱血漢という印象しかないが…。

まあ、アバレンジャーというなら、主人公全員暴れてほしいな。
ヒロインも含めて。
563名無しより愛をこめて:03/01/21 18:35 ID:YHVEqu6e
>>562
>ところで、ガオレッドって、そんなに印象あったか?
他のメンバー(除シルバー)よりはましでは?
個人的には41話の印象が強く残っている。
564名無しより愛をこめて:03/01/21 18:47 ID:7xwZb7ns
ところで、アバレッド・伯亜凌駕の顔。
なんとなく「メタルダー」の剣流星に似ているような気がするけど、気のせいかな?
565名無しより愛をこめて:03/01/21 19:53 ID:lfRLdRXs
>>563
 レッド以外がひどかったってことだな、要は。
566名無しより愛をこめて:03/01/21 20:15 ID:LhgwSnod
どうやら主題歌は遠藤で確定の様だな

ここよりの情報
http://music.2ch.net/test/read.cgi/asong/988622157/l50
567名無しより愛をこめて:03/01/21 20:23 ID:2EOLvral
異常にテンション高い歌になりそうなヨカーン
568名無しより愛をこめて:03/01/21 20:38 ID:rYfCSr2M
どんなストーリー?
ファンタジーだったっけ?
569名無しより愛をこめて:03/01/21 21:03 ID:K7+YH9My
ところで、アバレハッチャクとアバレンボウショウグンは誰がやるのですか?
570名無しより愛をこめて:03/01/21 21:28 ID:cWaa6o8Z
新ライダーが始まったらこっちに話題がシフトするでしょう
571名無しより愛をこめて:03/01/21 21:51 ID:klXJgMxS
>>569
アバレハッチャク=サイバーコップ・ジュピター

アバレンボーショーグン=松平 健
572名無しより愛をこめて:03/01/21 22:10 ID:jpL1lYjY
ところでメインライターはやっぱしTセンセーなんでしょうか?
573名無しより愛をこめて:03/01/21 22:22 ID:6dMBXA+Q
アバレンジャー
子供が見るということはその親も見ることになる。
ジョイント追加によりパワーアニマル以上の組み合わせが可能

ヒロインの増強をすると悪役幹部のおいしいところが半減してしまう。
素面男性幹部が出てもある程度の役者でないと特撮ファンは喜ばないだろう?

これでは女性層を取り込むこともままならない
頼れるリーダー クールなブルーはおいおい分かる。
美形の役者をなるべくそろえなくちゃいえない東映の苦労も考えようよ
574名無しより愛をこめて:03/01/21 22:32 ID:04VxdKHH
スレ読み返したが、今日午後の荒れっぷりは凄いな。
「いろんな事が変わったんだよ。>>527-557が眠っている間にな」
と言いたい気分。番組違うが。
575名無しより愛をこめて:03/01/21 22:32 ID:V6HY+zd/
アバレッド・・・
近所に住んでた子・・・
明るい調子の良いおにーちゃん
「アバレンジャー」なんて
ネーミングセンスを小馬鹿にしていたのに
その事実を知って応援することにした田舎モノです。
576名無しより愛をこめて:03/01/21 23:25 ID:c5IVl6bz
で、音楽はマジでハネケンなの?
577名無しより愛をこめて:03/01/21 23:51 ID:+c3Lq4Di
>>564
わかるソレッ!! 特にあのダサいジャケット着てるとね!
578名無しより愛をこめて:03/01/22 00:04 ID:I7ZytXeq
今年の「等身大怪人あぼーん用合体武器」は、
『爆竜聖弓アバレンボウガン』であろう。
トリケラの「盾」みたいなヤツの両翼に
プテラの「ダガー」みたいなヤツを着けて、
ティラノの「槍」みたいなヤツを「矢」に見立てて飛ばす、
若しくは、ブラキオの「剣」を撃ち出すのであろう。
579名無しより愛をこめて:03/01/22 00:07 ID:T5qq2nLX
2年目の小野友紀に期待。
580名無しより愛をこめて:03/01/22 01:31 ID:LCSlSjkv
>>545
荒川=クウガの脚本家と認識してないか?
581名無しより愛をこめて:03/01/22 03:45 ID:E7Na6j5Y
カクレンから3年毎にリーダーはレッドではないという設定だから
今年はブラックがリーダーか?
582名無しより愛をこめて:03/01/22 07:41 ID:qIC2DYxV
TVステーションにインタビューが載ってるよ。
583名無しより愛をこめて:03/01/22 16:26 ID:ZaOXchxo
ゴーゴーX以降の戦隊って必ずジャケット着てるな。
アバレンの次の戦隊もやっぱジャケット着てる!?
584名無しより愛をこめて:03/01/22 18:21 ID:TYYLu8qJ
ジャケットは55Vの時はバンダイでは出してなかったけど、
洋服屋の方で結構売れた。
以来(大人用子供用ともに)売れると睨んでるので、またジャケットは出すでしょう。
よってキャラも着るでしょう。
585名無しより愛をこめて:03/01/22 19:07 ID:gmG6Y6N+
>>583
個人的には、ジャケットはゴーゴーやタイムみたいにメンバー全員同じタイプのほうが好きだな。
586名無しより愛をこめて:03/01/22 19:25 ID:nKs/KKXo
>ジャケット
東映公式に載ってる写真で着てるやつがそれじゃないの?

レッドだけ襟元の形が違うみたいだけど
587名無しより愛をこめて:03/01/22 23:37 ID:6WBuRWFy
>>586
記事の地模様がなんかイヤン…じゃないでつか?
588名無しより愛をこめて:03/01/22 23:39 ID:Y8dhn6Ss
>>587
×記事→○生地ね。
589名無しより愛をこめて:03/01/22 23:40 ID:Kew+zXK7
ED無法松の一生
590名無しより愛をこめて:03/01/22 23:45 ID:rJzaP9Uk
TVステーションにちょっとだけ記事のってますた。
591名無しより愛をこめて:03/01/23 00:21 ID:06w4VEyC
>>575
ご近所さん!( ゜∀゜)人(゜∀゜ )ナカマー!
592名無しより愛をこめて:03/01/23 07:43 ID:JVeHoeWM
>>590

>>582でガイシュツ
593名無しより愛をこめて:03/01/23 08:55 ID:AMtilB7V
TVステーションにインタビュー記事が載ってたよー
594名無しより愛をこめて:03/01/23 10:47 ID:kpNyXyut
で、 小 野 真 弓 は 結 局 何 役 で つ か ?
595名無しより愛をこめて:03/01/23 16:49 ID:EQDe0Mua
ジュノンにもインタビュー載ってたよ。
596名無しより愛をこめて:03/01/23 16:59 ID:3ylVWov6
>>594
だぁれ?
597594:03/01/23 17:14 ID:kpNyXyut
>>596
あ、ネタでつので、意味が分からない方はスルーでお願いしまつ。
598名無しより愛をこめて:03/01/23 17:33 ID:f+erTGBj
>>596
アコムのCMのお姉さんじゃないの?
599名無しより愛をこめて:03/01/23 17:44 ID:f+erTGBj
それより、各種雑誌のインタビュー記事を読むと
ストーリーが「ガオレンジャー2」な気がして仕方ないんだが。
脚本家が違うからそこんとこは工夫してくれると期待しつつも・・・
あー心配だー。ガオ2はマジで勘弁。
たのむぞ荒川!くたばれ武上!

TVステーションのインタビュー、ちとショボかったな(w
ジュノンの方が読みごたえがあったよ
600名無しより愛をこめて:03/01/23 17:47 ID:f+erTGBj
最後に、塩谷が顔をクシャクシャにして泣きながら言った。
「今まで生きてきて、こんなに充実していた一年間はありませんでした」と。

そして、新番組「爆竜戦隊・アバレンジャー」も好調に撮影しているようです。
こちらも是非皆さん見てあげて下さい。応援してあげて下さい。
また何か感動があると思います。

1年間、有難うございました。
そして、感動の最終回。皆さん、篤とご覧下さい。
朝から、泣いてください。
601名無しより愛をこめて:03/01/23 17:48 ID:f+erTGBj
601ゲト
602名無しより愛をこめて:03/01/23 19:10 ID:Lr+GNei5
ジュノンで戦隊モノをとりあげるような時代になったのか
603名無しより愛をこめて:03/01/23 19:35 ID:yQQZVF4t
VISUAL★100%っていうヒーローヴィジョンみたいな雑誌に
アバレン&ファイズの記事が載ってた。アバレンの変身後、ブラックも
載ってるよ。
604名無しより愛をこめて:03/01/23 19:40 ID:PnusYPvX
玩具板より内覧会報告が
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/toy/1039527648/180
605名無しより愛をこめて:03/01/23 20:03 ID:yQQZVF4t
606名無しより愛をこめて:03/01/23 20:12 ID:PnusYPvX
>>605
よく見ると下の方に敵幹部らしいのがいますな。
607名無しより愛をこめて:03/01/23 20:14 ID:eqLbOv2N
>>605
ロボの名前は「アバレンオー」ですか…
608名無しより愛をこめて:03/01/23 20:22 ID:kpNyXyut
誰もがネタだと思っていたコレは、真実だったのか…。
ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Toys/1753/abaren.jpg
609名無しより愛をこめて:03/01/23 20:27 ID:manMY1bp
>>606
敵幹部小さい・・・
一番右の白いのが女幹部かな??
610名無しより愛をこめて:03/01/23 20:38 ID:PnusYPvX
画像拡大してみてみた。
合体する爆竜の名前は「爆竜ティラノザウルス」「爆竜トリケラトプス」
プテラノドンはフォントの色のせいで読めないけど「爆竜プテラノドン」だと思う。
そのまんまやがな。
611名無しより愛をこめて:03/01/23 20:40 ID:eqLbOv2N
ジュウレンと混同しそう
612名無しより愛をこめて:03/01/23 20:42 ID:kpNyXyut
ステゴはでないんだっけ?
613名無しより愛をこめて:03/01/23 20:57 ID:7+t+FqTD
BWメガトロンだな・・・
614名無しより愛をこめて:03/01/23 21:11 ID:Hbl6m1Xa
ようやくアバレンで明るい話題が出てきた感じ
615名無しより愛をこめて:03/01/23 21:26 ID:PnusYPvX
616名無しより愛をこめて:03/01/23 21:27 ID:kpNyXyut
>>594
に誰か答えてよ。
617名無しより愛をこめて:03/01/23 21:31 ID:kQKrp/hY
ガンバルガー(ハリケン)→ゴウザウラー(アバレン)ってことか・・・
618名無しより愛をこめて:03/01/23 21:58 ID:Bbw+dfxK
>>594
>>597
>>608
>>612
>>616
自分でネタだと言ってるじゃん。
それにあんたハリケン本スレでアフレコと吹き替え間違えてた人だろ?
特撮板初心者か? ちと痛い
619名無しより愛をこめて:03/01/23 22:01 ID:kpNyXyut
>>618
ネタで返してよ、という意味だが?
別にアフレコと吹き替えを間違えてもいないが?
620名無しより愛をこめて:03/01/23 22:05 ID:VTcSmsny
>>609
だとしたらあまり色気はなさそうだね
621名無しより愛をこめて:03/01/23 22:09 ID:AMtilB7V
えっ…アバレンオーってホントだったの?
俺過去にネタでそう書き込んだよ。
622名無しより愛をこめて:03/01/23 22:13 ID:aZgw0G43
アバレンオー…微妙に言いにくいな。
さすがに合体機構もガオに似てるし、「キング」は使いづらかったんだろうけど
623名無しより愛をこめて:03/01/23 22:13 ID:r7/6Uehu
>>620
レギュラーになる12歳の子って、その役じゃないの?
624名無しより愛をこめて:03/01/23 22:16 ID:3Cn9KbK5
マジでアバレンオーかよ…。
何だかなあ(;´Д`)
625名無しより愛をこめて:03/01/23 22:20 ID:MEeY/90+
写真じゃ判り難いけど、玩具板によるとプテラを除いて2機合体もできるらしい。
トリケラの頭とティラノの尻尾を外して、それぞれ盾と剣として拳に装備できるらしい。
初っ端からギミック満載ですな。
ブラキオはやっぱりブラキオンもどきらしい。なんかコンテナ背負ってるとかどうとか。
あと、今年も6人らしいね。
626名無しより愛をこめて:03/01/23 22:27 ID:AMtilB7V
あばれんのー
627:03/01/23 22:40 ID:b3VJLE2y
女幹部は25歳ってはなしはどうなったの?
628名無しより愛をこめて:03/01/23 22:42 ID:AMtilB7V
あばれんにょー
629戦隊観察者:03/01/23 23:33 ID:yt/zYKqR
むをー。
寒い雨の中、バムダイのキャラクター発表会に逝ってきました。
会場は背広組のオヤジ多し。

で、小出しの解説で判明した事は…
「第1話でブレスが壊されて変身できなくなるアバレブラックは、春頃に
変身機能が回復して参戦。4人体制になる」→GWの商品展開の目玉にブラックを予定
「夏頃に一人、秋にもう一人がメンバーに加わって6人になる」→夏からクリスマスシーズン
前は、どうしても玩具業界の売上げが落ちるので、カンフルとして夏〜秋に分けてメンバー増員
「爆竜は年間通して10体ぐらいが番組に登場。それぞれ『ガオ』のPAみたいに
手足に装備して武器になる」→カラクリボールがいまいち伸び悩んだので、爆竜は人語を解して
主人公たちとコミュニケーションするなど、キャラクターの魅力をアピールする

…などです。がいしゅつだったらゴメソね。
どうしての
630戦隊観察者:03/01/23 23:36 ID:yt/zYKqR
ああっ、最後の「どうしての」というのは消し忘れ(w

ちなみにメインロボとなる“アバレンオー”のオモチャですが
合体ジョイント部分は、過去2年のロボのそれとは
違う規格で出来ているとかで、カラクリメカやPAを取り付けることは
出来ないそーです。
以上。
631名無しより愛をこめて:03/01/23 23:36 ID:dqpu4zAc
>>629
>第1話でブレスが壊されて変身できなくなるアバレブラックは、
>春頃に変身機能が回復して参戦。4人体制になる

ウルトラマンレオに出てくるダン隊長みたいだな。

>爆竜は年間通して10体ぐらいが番組に登場。
>それぞれ『ガオ』のPAみたいに手足に装備して武器になる

グレート合体はあるかねえ?ハリケンのは酷すぎたから。
632名無しより愛をこめて:03/01/23 23:41 ID:J8rEpXnh
>>627
左側の赤じゃないの?
633名無しより愛をこめて:03/01/23 23:45 ID:manMY1bp
>>632
いわれてみれば赤の方が露出が多い気がするYo
634名無しより愛をこめて:03/01/23 23:49 ID:7+t+FqTD
真ん中の2人もドレス着てるみたいに見えるな

組織名はヴァリアンかウォリアン?戦士=ウォーリア=ウォリアンかな?
635名無しより愛をこめて:03/01/23 23:50 ID:X4Ey16YU
宇宙○○○○○ヴァリアン
って書いてあるね。
敵組織
636名無しより愛をこめて:03/01/23 23:52 ID:tsqhbm0W
>>635
敵はまた宇宙かよ(w
宇宙忍群ジャカンジャ→宇宙○○○○○ヴァリアン
637名無しより愛をこめて:03/01/23 23:52 ID:X4Ey16YU
宇宙地○騎士ヴァリケン?
638名無しより愛をこめて:03/01/23 23:54 ID:X4Ey16YU
宇宙じゃないかもしれないけど冠が付く漢字だね。
639名無しより愛をこめて:03/01/23 23:56 ID:X4Ey16YU
悪騎士ヴァリアン
ナディラディ?云々って書いて有るけど
640名無しより愛をこめて:03/01/23 23:57 ID:8TxAvQZx
宇宙恐竜
641名無しより愛をこめて:03/01/23 23:58 ID:cg8YRpL8
ナレーションは銀河万丈なのか?
642名無しより愛をこめて:03/01/23 23:59 ID:X4Ey16YU
FF4のメーガス三姉妹っぽいキャラクター
643名無しより愛をこめて:03/01/24 00:14 ID:pqLQSgZU
爬覇凶悪騎士ヴァリアン
○○凶悪覇王ヴァリアン

どっちか?
644名無しより愛をこめて:03/01/24 00:20 ID:H1LRza67
>>629
レポサンクス!
ブラックがバードマン的ポジショニングだとしたら、
ハリケンに比べてさらに3人戦隊色が濃くなるって感じ?
その分3人のキャラを丁寧に描いてくれるといいな。
645名無しより愛をこめて:03/01/24 00:27 ID:dKtqomJE
>>641
Aパートの締めは「鑑定の結果はCMの後で!」
646名無しより愛をこめて:03/01/24 00:33 ID:PXwz81I2
やっぱりジークジオンで
キリシア・ザビ
ラン・ラバル?の妻
が幹部なら・・・
647名無しより愛をこめて:03/01/24 00:34 ID:J/lcPZQR
スキーをするアバレンジャー            
648名無しより愛をこめて:03/01/24 00:42 ID:cmRpAtuY
スレ違いだがオートバジンのロボモード見て、TV版ウイングマンの
ウィナルド2思い出した。
649名無しより愛をこめて:03/01/24 00:46 ID:H1LRza67
650名無しより愛をこめて:03/01/24 00:48 ID:R7U3MLgq
>>649
>水着が眩しい「おねがいティーチャー」のリアルフィギュアなども見逃せない。

すまん、こっちが気になった(w
651名無しより愛をこめて:03/01/24 00:58 ID:RKTOeDeC
>>649
一番下のキーホルダー。
アバレンが乗ってるメカ(?)は何だろ?
バイクには見えないが…
652名無しより愛をこめて:03/01/24 01:48 ID:3Ph5BPZy
アバレン達が乗ってるのは、たぶんライドラプター。
バイク代わりの小型爆竜です
653名無しより愛をこめて:03/01/24 07:26 ID:kUX85kWy
 誰 で す か
アバレックスなんて言いだしたのは
爆竜ティラノサウルスが正解かよ
654名無しより愛をこめて:03/01/24 07:44 ID:OYveQyyf
>>641
OP冒頭は初期の北斗の拳風味です。
655名無しより愛をこめて:03/01/24 08:12 ID:HJUVlDDG
>>634
エヴォリアン
敵幹部?はきぐるみ2と女性幹部2
6500万年前の巨大隕石衝突によって分かれたもう一つの地球の支配者だそうな
戦闘員も2色(紫と白)
656名無しより愛をこめて:03/01/24 08:24 ID:IvkwiRgn
とにかく、風太郎みたいなキャラは絶対に出さないでくれ。
あいつのせいでラセツ編がつまらなくなった。
657名無しより愛をこめて:03/01/24 08:27 ID:2klOL9zo
「アバレンジャー」放送前から人気

戦隊シリーズの新番組「爆竜戦隊アバレンジャー」(2月16日スタート、テレビ朝日、日曜前7・30)が、
テレビ放送開始より前の2月8、9日に東京ドームシティ・プリズムホールで開催する「プレミア発表会ステージ」が話題を呼んでいる。

現在放送中の「忍風戦隊ハリケンジャー」など最近の“ヒーローもの”の人気で、オンエア前に異例のイベント開催。ヒーロー役の西興一朗(23)
冨田翔(20)いとうあいこ(22)らが登場するとあってショーはすでに前売りが完売した回も。「アバレンジャー」は恐竜を相棒にしたレンジャー陣
が正義のために戦う物語で、同局関係者も「放送前にこれだけ人気が出るとは」とビックリ。

また、イベントには「ハリケンジャー」の俳優陣も応援に駆けつける予定
ttp://www.sponichi.co.jp/entertainment/kiji/2003/01/24/09.html
658名無しより愛をこめて:03/01/24 08:42 ID:PRQUNI9W
>>657
放送前からこんなに盛り上がるとかえって放送開始以降が心配になってくる。
659名無しより愛をこめて:03/01/24 08:50 ID:amHbCmvT
たったの4人で支配できるのか
おめでてーな
660名無しより愛をこめて:03/01/24 08:50 ID:PiLQQaa8
>>656
子供番組なのに子供出したら面白くなくなるなんてなw
661名無しより愛をこめて:03/01/24 08:54 ID:PRQUNI9W
>>660
風太郎は子供の評判も悪かったらしいよ。青山勇太は評判良かったけど。
662名無しより愛をこめて:03/01/24 09:30 ID:fLgaps4i
>>649
赤がぱっと見、ピンクに見える。
663名無しより愛をこめて:03/01/24 09:46 ID:Mo094jQu
>>661
風太郎みたいなひきこもりっぽい子供はガオの世界観には合っていない。
あんな奴出すくらいなら市太郎みたいなキャラを出してほしかった。
664名無しより愛をこめて:03/01/24 09:57 ID:PiLQQaa8
スレ違いだが、
その風太郎をやっていた子役がこの間のドラマで爆弾魔やってた
やっぱり根暗根暗してたよ
665名無しより愛をこめて:03/01/24 10:07 ID:xbMAu8Jt
ナレーションは千葉繁で是非おながいします。
666名無しより愛をこめて:03/01/24 10:19 ID:HJUVlDDG
( ゚Д゚)<アーバレ アーバレ アーバレマァクゥッテェー
667名無しより愛をこめて:03/01/24 10:56 ID:ZrdTzMPU
敵のキャラ付けはどうなるんだろう?
武闘派と作戦担当みたいに分かれれば面白いんだけど
668名無しより愛をこめて:03/01/24 13:25 ID:SYc4Q9o5
ヒーロー側が恐竜から進化した爆竜って設定だから(メカ化するのも進化なのか?)
敵も恐竜から邪進化した恐竜人類みたいなのだったりするのかね。
669名無しより愛をこめて:03/01/24 13:33 ID:HJUVlDDG
>>668
恐竜から進化したのはダイノアースの人々(龍人というらしい。アスカもこれ)
エヴォリアンは隕石に付着した微生物が進化した奴らなんだそうな
670名無しより愛をこめて:03/01/24 14:00 ID:amHbCmvT
>>669
いくらなんでもあんまりな設定だな、敵側
671名無しより愛をこめて:03/01/24 14:10 ID:qIo2xuqu
>669
>エヴォリアンは隕石に付着した微生物が進化した奴らなんだそうな
ということはジャシンカ一族の親戚になるのか・・・
672名無しより愛をこめて:03/01/24 14:20 ID:QW/g+aUc
>>669
では、エヴァンゲリオンはどんな奴らなのでつか?
673名無しより愛をこめて:03/01/24 14:46 ID:AI69Ok8k
>>657
照れ朝の先走りイベントだしなぁ・・・
東A側はあまりよく思っていないんだそうな
特に現場は、役者が変に調子に乗るのを危惧しているし
674名無しより愛をこめて:03/01/24 15:10 ID:TJIc/LPI
675名無しより愛をこめて:03/01/24 15:15 ID:cJdbNV0i
プテラの羽の処理の仕方が画尾キングと同じだな。

しかもガオみたいに上手くまとまってない気が…
676名無しより愛をこめて:03/01/24 15:22 ID:IE8dCr68
>>674
というか、ガオキングと旋風神を足して2で割った感じだな。
677名無しより愛をこめて:03/01/24 16:12 ID:qIo2xuqu
>>674
ありがd。
後ろの文字が気になるのだが、
 『今回のロボはド―――』
ドラスティックってことなのだろうか?
678名無しより愛をこめて:03/01/24 16:16 ID:HJUVlDDG
>>677
「ドリルが動く」あたりではないかな(実際に電動でまわるぞ)

必殺技はドリルらしいしな。
679名無しより愛をこめて:03/01/24 16:18 ID:qIo2xuqu
>>678
あ、なるほど。電動ギミックって言ってたっけ。
勘繰り過ぎか。スマソ。

680名無しより愛をこめて:03/01/24 16:26 ID:SYc4Q9o5
トリケラは角がツメになってるように見えるね。滑り止めのモールドあるし
今回は口で掴むのは無しかな?
681名無しより愛をこめて:03/01/24 16:30 ID:5Slfewqh
なんか金の使い方が下品・・・
682名無しより愛をこめて:03/01/24 16:36 ID:lWEvSSbj
>>674
カッコ(・∀・)ワルイ!
683名無しより愛をこめて:03/01/24 16:48 ID:6SdWkxjf
>>680
玩具の方のスレによると、尻尾とトリケラ頭は外すと拳が出て来るそうな。
んで、尻尾はトリケラのパーツと合わせて剣、トリケラ頭は盾として使用できると。
684名無しより愛をこめて:03/01/24 16:51 ID:SYc4Q9o5
>>683
そうか・・・あの状態じゃ何も持たないのがデフォなのかな。
何かワキワキ動きそうな感じもするけど・・・

つか片手がカギ爪、片手がドリルってゲッター2?(w
685名無しより愛をこめて :03/01/24 19:54 ID:0SYwvwvR
雑誌より。
・レッドは、アメリカで、自然環境保護に関わる資格を取得。
・ブルーの職業は、カリスマ整体師。ただし、法外なギャラを要求する。
・イエローの趣味は、メカの解体と分析。
・アスカは、ダイノアースのレジスタンスのリーダー。
686名無しより愛をこめて:03/01/24 19:59 ID:L3yPUnru
ブルーが整体?まさかヘル……

…あぁ、今年のブルーは男か……(泣)
687名無しより愛をこめて:03/01/24 20:01 ID:+r4oeVIF
>>686
ブルーが女じゃなきゃ嫌なの?
688名無しより愛をこめて:03/01/24 20:12 ID:fLgaps4i
>>678
そんな事をあそこまででかく書くかなあ??
「ド級」とか?
DQN???
689名無しより愛をこめて:03/01/24 20:21 ID:ZRMUkHTF
>>685
>ブルーの職業は、カリスマ整体師。ただし、法外なギャラを要求する。



スーパー整体師とか名乗ったらイヤだなw
690685:03/01/24 20:22 ID:0SYwvwvR
パートナーの爆竜ですが、名前は、
アバレティラノ、アバレトリケラ、アバレプテラです。

…無難。
691名無しより愛をこめて:03/01/24 21:12 ID:2E5nSUpg
はたして今年は戦闘員の活躍に期待できるだろうか?
ガオ、ハリケン共に戦闘員の活躍が少なくて何か画面が寂しい。
せめてタイムとか555くらい戦闘員は出て欲しいな・・・。
692名無しより愛をこめて:03/01/24 21:13 ID:dac+oHzV
最近、戦闘員があまり出てこなくなった原因って
やっぱり不況のせいでしょうか?
693名無しより愛をこめて:03/01/24 21:46 ID:TJIc/LPI
>>691
タイム最終回のゼニットの活躍はすばらしいと思う
694名無しより愛をこめて:03/01/24 21:50 ID:OYDWrS39
>693
>タイム最終回のゼニットの活躍はすばらしいと思う
ドルネロの経営センスが垣間見れた一幕だった。
695名無しより愛をこめて:03/01/24 22:51 ID:UcU0T5DK
これまた雑誌より
・アバレンジャーは変身ブレスを通して爆竜と会話できるらしいです
・爆竜の性格
 アバレティラノ:短気、荒っぽい
 アバレトリケラ:癒し系
 アバレプテラ :るんると似ている
696名無しより愛をこめて:03/01/24 23:36 ID:zxR63IqE
るんるw
697名無しより愛をこめて:03/01/24 23:37 ID:bDH3c66T
>>692
 やっぱそれでしょ。
 あと、ロケもまとめ撮りが増えて、予算の少なさを感じる。
 昔の戦隊は、たった1話のために九州ロケしたり、結構贅沢だったなぁ。
 その分話は糞だったが。
698名無しより愛をこめて:03/01/25 00:03 ID:qPEGmpm4
会話できるって事は声優起用かな?
爆竜ごとに必要だから・・・
また台所が苦しくなりそうな予感。
699名無しより愛をこめて:03/01/25 00:56 ID:vASoCG96
なんかヤンキー戦隊みたいになりそうな嫌な予感・・・
700王蛇:03/01/25 00:57 ID:lzvHfeeu
>>699 木刀
701名無しより愛をこめて:03/01/25 01:08 ID:PsyivsJf
気!気!オーラパーワー
702名無しより愛をこめて:03/01/25 04:17 ID:u2h1csFM
>>604
「他にバキケロナグルス=ハンマーパンチ(右腕)\1800、4月
 ディメノコドン=ノコギリ(左腕)\1800、5月      」

・・・おいおい、コレがマジなら、もう駄目な方向へ進んじゃってるんじゃないか?
703名無しより愛をこめて:03/01/25 08:47 ID:JKG7zyPV
>>702
おもちゃ板情報によると、今後はオリジナル恐竜も出てくるみたいだぞ。
704名無しより愛をこめて:03/01/25 09:43 ID:yOeI5P6k
>>685
>レッドは、アメリカで、自然環境保護に関わる資格を取得。
ということは、今年のレッドは結構真面目そうだな。久々の知的レッドの予感。
705名無しより愛をこめて:03/01/25 10:05 ID:U6eFuTXH
>704
ガオレッドは一応獣医だったんだけど・・・、
あれじゃあなw
706名無しより愛をこめて:03/01/25 10:12 ID:yOeI5P6k
>>692
ガオとハリケンは単に予算を節約しただけで、
その分を龍騎のモンスターの着ぐるみ(ほぼ戦闘員と同じ扱い、やたら数が多い)に充てたのかも。
なんだかんだいって特撮業界は活況だし。
707名無しより愛をこめて:03/01/25 10:15 ID:h1WHAG16
公式HPは明日だよね
708名無しより愛をこめて:03/01/25 11:55 ID:6FYXid8n
今年はライダー(ファイズ)は手堅くいきそうだけど、
戦隊(アバレン)はのるかそるかの大バクチという感じがするな。
709名無しより愛をこめて:03/01/25 12:18 ID:JxMoUu0d
>>707
テレ朝のは明日なのかな?
東映は29日に公開するみたいだけど・・
710名無しより愛をこめて:03/01/25 14:46 ID:1diJP3B0
アバレンオー、左腕がドリル状だと肘が曲がりそうに無いな。
戦闘中もずっと突っ張ったまんまか…?
711名無しより愛をこめて:03/01/25 14:48 ID:1diJP3B0
アバレンオー、左腕がドリル状だと肘が曲がりそうに無いな。
戦闘中もずっと突っ張ったまんまか?それともCGでフレキシブルに…ないな。w
712一茶茶:03/01/25 15:20 ID:hEOGQwYF
久々にこのスレ見たんだけど敵組織の情報ってもう出た?
713名無しより愛をこめて:03/01/25 15:22 ID:tmjRRSZe
>>712
玩具カタロクの画像が出た。小さくて顔わからなかったけど。
714一茶茶:03/01/25 15:30 ID:hEOGQwYF
見ました。女萌えなさそう・・・
少人数だしガオレンっぽい・・・
715名無しより愛をこめて:03/01/25 15:56 ID:/5rK5ZY1
多分物凄くガオレンと似通った内容になるんだろうなあ。
困った時の爆竜頼み。
716名無しより愛をこめて:03/01/25 16:33 ID:aPIKeD5n
>>715
メインライターが武上じゃないからガオよりはマシになるのでは?
717ロッキー:03/01/25 16:35 ID:55MNveGf
エヴォリア〜〜ン!!
718疑問:03/01/25 17:05 ID:4AipIGJ+
思うのだが、右下の白い子って正義側では?
白、少女ってヒロインのファクターだと思う
719名無しより愛をこめて:03/01/25 17:11 ID:ywjTZQLp
>>714-715
敵組織がオルグなみにしょぼい、となるとマニア受けは期待できないな。
救いがあるとすれば、レッドが久々の知性派という可能性があるということか。
>>685の設定だけみれば、少なくともハリケンレッドよりはしっかりしてるはず。
720名無しより愛をこめて:03/01/25 17:17 ID:aPIKeD5n
>>719
>>>685の設定だけみれば、少なくともハリケンレッドよりはしっかりしてるはず。
ヴィジュアル100%っていう雑誌にアバレンのキャラ設定が載ってたけど、
それによるとレッドは優柔不断なところがあるらしい。。
721名無しより愛をこめて:03/01/25 17:46 ID:35MdKooK
玩具のナレーションは玄田哲章。
俺の占いは当たる。
722名無しより愛をこめて:03/01/25 17:50 ID:KhVuLpZ/
合体ロボは下半身にボリュームがなくてかっこ悪いと思う
723名無しより愛をこめて:03/01/25 18:07 ID:7Emr/kPa
どうやら玩具はファイズのほうが売れそうだな。
724名無しより愛をこめて:03/01/25 18:46 ID:EOOC75ga
戦闘スーツのダサさはスーパー戦隊シリーズでは一番じゃないか
725名無しより愛をこめて:03/01/25 19:01 ID:UMTp3580
>>702
>>703
「子供は恐竜が大好き」だからモチーフを恐竜にしたんじゃなかったのかい!!!
バキケロなんたら は俺は知らないけど、ディメトロドンは知ってるぞ。
ティラノ・トリケラ・プテラ・ブラキオ はオリジナルの名前を生かしてるのに、
なんで「もじり」にする必要があるんだ?
・・・やはり『ドラゴンシーザー』的なヤツが出てきそうな予感、大。
726名無しより愛をこめて:03/01/25 19:12 ID:aoXDYhfH
今は何話撮ってんの?
727名無しより愛をこめて:03/01/25 20:07 ID:35MdKooK
>>724
ダサさは、僅差でオーレンジャーの方が上
728名無しより愛をこめて:03/01/25 20:42 ID:TmtAemTc
爬河凶悪覇王エヴァリアン

遥か彼方の銀河から来た
爬忠類生命体
729名無しより愛をこめて:03/01/25 20:49 ID:OIt1Qk3E
>・レッドは、アメリカで、自然環境保護に関わる資格を取得。
資格だけ持ってて(しかもアメリカ)実は働いてないという罠。
設定だけなら実際働いてた牙吠レッドの方がましとも思えるが…。
730名無しより愛をこめて:03/01/25 20:58 ID:h1WHAG16
>>728
漢字は何て読むの?
731名無しより愛をこめて:03/01/25 22:25 ID:Cg8VCi4x
はがきょうあくはおう?
732名無しより愛をこめて:03/01/25 22:39 ID:4i3vMn+3
子供番組なのに漢字多すぎだ
733名無しより愛をこめて:03/01/25 23:16 ID:ejMLGLSy
>>726
52話ぐらい
734名無しより愛をこめて:03/01/25 23:37 ID:ejMLGLSy
なんかアバレンブラックって神崎みたいじゃない?
735名無しより愛をこめて:03/01/26 01:31 ID:uLFDOaa2
それにしてもヤキがまわってるんじゃないのか?近年の戦隊
736名無しより愛をこめて:03/01/26 01:32 ID:UFPHGPHT
>>728
「爬虫類同士でケンカすんなよ!」
と言いたいな(w
・・・もしや、哺乳類系の強敵(カーレンの『エグなんとか』みたいなの)が出てきて
最後はアバレンジャーとエヴァリアンが手を組む、とか?
737名無しより愛をこめて:03/01/26 02:13 ID:WADRsB1S
>>736
恐竜が栄えた時代を終わらしたのは隕石
爬虫類は恐竜から進化してきたものと言われる。
がアバレの世界では逆とすると爬虫類から恐竜に進化したとも考えられる。

ブラックがレジスタンスのリーダーということは隕石は落ちず共に進化したため人と同系統の生命体が二種いることになる。

どちらかが淘汰し自らの星としたいのだろう。
738名無しより愛をこめて:03/01/26 02:17 ID:U4KN1ovA
人間の祖先と言われる猿
猿は人間に進化したが
今の猿は進化していない

進化の謎はそこにある。
でここに隕石が絡んでくる
739名無しより愛をこめて:03/01/26 02:19 ID:U4KN1ovA
進化現在の地球上には進化させるほどの強力な物は無い
人工的にならできるが
740名無しより愛をこめて:03/01/26 02:23 ID:4pUNe+9l
ふとのび太と竜の騎士を思い出した俺。
741名無しより愛をこめて:03/01/26 02:59 ID:RtEpni/n
>>704 知的レッド
なんとなくボキャブラ天国のチャート表を思い出してしまいますた。
その方式でいくとアカレンジャーはシブ知8・2、
ガオレッドはバカパク7・3、ってトコかなw
742名無しより愛をこめて:03/01/26 03:07 ID:5SyRo5Vd
毎年思ってるんだが、バイオマンみたいな凝ったデザインはやる気ないのか?
シンプルかつアナログばかりよりたまには革新的なのが見たいのだが。
タイムでメットとゴーグルの色が逆転したのは良かったが。
743名無しより愛をこめて:03/01/26 03:22 ID:4pUNe+9l
>>742
あれ子供に凄く不評だったらしいよ…。
理由は「気持ち悪い」だと>タイムのデザイン
744名無しより愛をこめて:03/01/26 03:36 ID:QZHq8iZy
>>737
>爬虫類は恐竜から進化してきたものと言われる。

…えー、リアルワールドでも爬虫類から恐竜が進化したと思うんだが
745名無しより愛をこめて:03/01/26 03:47 ID:r3UeGR95
>>744
>>737
は逆か・・・

恐竜惑星っぽい アバレ
746名無しより愛をこめて:03/01/26 07:07 ID:dWHYJAqp
ホビージャパン読んだらアバレンはガオ・ハリケンの総決算を
目指して企画が進行中とかバンダイの人のインタビューが載ってた。
生き物モチーフ戦隊はアバレンで一旦終了かな。
747名無しより愛をこめて:03/01/26 09:14 ID:121c82Wj
公式HPまだコネ━━━(;´Д`)━━━!!!!!
748名無しより愛をこめて:03/01/26 09:15 ID:5fKFTMgx
29日じゃなかった? >公式
749名無しより愛をこめて:03/01/26 09:58 ID:WHO5h76U
>>746
なるほど。さすがに来年はガオ−ハリケン路線にはならなそうだな。
「変革の年」は末尾に4がつく年と相場が決まっているからな。
1984年…初めて女性が2人になった
1994年…初めてレッド以外がリーダーになった
2004年…???
750名無しより愛をこめて:03/01/26 10:15 ID:4rgvOy0i
>>749
2004年…初めてレッドが女性になる?
751名無しより愛をこめて:03/01/26 10:33 ID:WrsuG0sK
でも主人公が女ってのは、やっぱりお子様的にはね…。

レッドに限らず、男装の麗人的なキャラってのも居ても面白いと思うのだが。
やっぱり実写でやる以上は難しいのかな
752名無しより愛をこめて:03/01/26 10:42 ID:VFVSjqxX
それじゃ…

2004年…全員レッド はどうかw
753名無しより愛をこめて:03/01/26 10:52 ID:19pd8/De
おもいきってレッドが不在というのはどうだろうか。
754名無しより愛をこめて:03/01/26 11:02 ID:oz7h6ygz
音楽がハネケンというのはマジで?
755名無しより愛をこめて:03/01/26 11:02 ID:9YCf6F6Q
レッドが1話目で死ぬとか
756名無しより愛をこめて:03/01/26 11:04 ID:JE+FlUyc
レッドの色がイマイチ淡いとか
757名無しより愛をこめて:03/01/26 11:05 ID:QqUJ99Fh
第1話で全員爆死。
1話ずつ主人公交代。
758名無しより愛をこめて:03/01/26 11:08 ID:eIXYSmqa
題名は「アバレンジャー」だが、毎回異なる戦隊が登場する。オムニバス形式。
759名無しより愛をこめて:03/01/26 11:13 ID:05vq8Skf
いままでの悪役重視から脱却するいみたいね
いいことなんじゃないかな
やっぱり主役はヒーロー・ヒロイン
悪役は「キモイ」だけでいいよ
760名無しより愛をこめて:03/01/26 11:25 ID:4HfU6AW2
そういう番組が子供に間違った正義感を植え付けてしまうのですよ早急に打ち切りなさい
761名無しより愛をこめて:03/01/26 11:35 ID:VFVSjqxX
ファイズの篠原がだめ保確定したから

さとうには一層頑張ってもらわないと
762名無しより愛をこめて:03/01/26 13:00 ID:b46YPJ26
戦隊が13組出てくるとか
763名無しより愛をこめて:03/01/26 13:04 ID:dLZNfSDU
>>759
つまり、悪役はギャグ系じゃないということか?
764名無しより愛をこめて:03/01/26 13:07 ID:EPXGBcRO
今回も基本的にお馬鹿路線でいくんですか?
765名無しより愛をこめて:03/01/26 14:24 ID:dUojFcz2
微生物から進化したのにいきなり爬虫類まで飛んじゃうのか。
766名無しより愛をこめて:03/01/26 16:33 ID:Yi959FSw
画面が赤いとか
767名無しより愛をこめて:03/01/26 16:54 ID:Vk7csM4Z
先取りスレ逝け
768名無しより愛をこめて:03/01/26 17:03 ID:BGUsJ8La
敵の出番が減るなら、アギトみたいにヒーロー側だけで
コントやるとか。
逆に、このタイトルで常にシリアスな話やられてもなぁ…
769名無しより愛をこめて:03/01/26 17:34 ID:mf1vsRoe
>>768
つまり、カーレンやメガレンみたいに日常生活の描写が多くなるということか?
770名無しより愛をこめて:03/01/26 18:39 ID:xZlwh+AB
悪の組織って、描き過ぎると怖く感じないんだよね。
人間っぽくなると言うか、俗っぽくなると言うか。
今の戦隊物に怖い敵って要らないだろうけれどね。
ただ、もうそろそろ本当に面白い作品を作ってみせてよって感じ。
エヴァ並のブームをさ、日本の特撮でやってみせてよって。
戦隊物って、俺達はこういう物がやりたいんだという志が無いでしょ?
確かに毎年新しい物を考えなくちゃいけないのは大変だけどね。
情熱が無いと、考えてても全然アイデアなんて沸かないよね。
ただ、仕事だからって考えててもね。
771名無しより愛をこめて:03/01/26 22:07 ID:9lH5K4x9
しかし今日テレビ朝日の公式がオープンというのは元々ガセネタだったのかテレ朝が怠慢なのか・・・

どちらにしろ楽しみにしてた俺は鬱・・・
772 :03/01/26 22:15 ID:nNiit5qZ
ブルーってゆきとだったんだね。ゆきひとだと思ってたよ。
で、イエローはいつきなんだって。ずっとじゅだと思ってたよ。
ヒーロービジョンかなんかで見た。
773名無しより愛をこめて:03/01/26 22:21 ID:c/x9FBRU
ずっとハリケンジャーやっててほしい
774名無しより愛をこめて:03/01/26 22:22 ID:nNiit5qZ
ハリケンジャーだけはやめてほしい。
775名無しより愛をこめて:03/01/26 22:56 ID:mjhQFDoK
正直ハリはもういいや。既にアバレが楽しみ。
776名無しより愛をこめて:03/01/27 00:37 ID:h6vNsmJk
>>770
残念ながら、その回答として
「バイオマンみたいなの作れ!」って言ってしまうのが
ここの住人と、この業界の陥っている閉塞なわけで
777名無しより愛をこめて:03/01/27 00:44 ID:Qy+X3ntD
大野アスカ≒ダップ
778名無しより愛をこめて:03/01/27 01:51 ID:P9bFcSOi
ハリケンジャーは戦闘メカダサすぎてもう嫌
リボマンなんて二度と見たくない
でもアバレンの戦闘スーツも嫌だ
779名無しより愛をこめて:03/01/27 01:53 ID:Z233AS6M
>>778
おまいは「妥協」という言葉を知らんのか?
780名無しより愛をこめて:03/01/27 02:19 ID:Fg6sk1s1
ギャグでもシリアスでもキャラクターとしての魅力があればそれで良し。
敵が立っていれば自然とヒーローのキャラも立つ、それが東映作品の常。
781名無しより愛をこめて:03/01/27 12:36 ID:LKrViJUA
当然撮影に入っているんだよね?
それでもなお敵側の情報が入ってこないのは
782名無しより愛をこめて:03/01/27 12:45 ID:0J2D2GVS
>>781
今週には、児童誌でわかるでしょ。
783名無しより愛をこめて:03/01/27 14:09 ID:DMkRvrZe
つーかブルー、野郎のくせにかわいすぎ

どうせならトリケラの角を意識して、髪の毛二股にくくれ
784名無しより愛をこめて:03/01/27 14:25 ID:tm7OMGhH
>>770
 情熱だけでは飯が食えない。
 打算だけでは人が付かない。
785名無しより愛をこめて:03/01/27 14:56 ID:sX0dzl0K
アバレン、熱血系期待していいだろうか・・・。
ハリケンは馬鹿っぽかったし。
でも、名前からして今回も馬鹿っぽいのかな;;;
昔の戦隊物の方が熱血だったなー。
また見たいなー・・。
786名無しより愛をこめて:03/01/27 14:59 ID:d01HIVkX
どっちだ
787名無しより愛をこめて:03/01/27 16:09 ID:urxW9cvn
赤は熱血がお決まりだろ
788名無しより愛をこめて:03/01/27 16:10 ID:GCU6y0Fn
バカでもいいからこれでもかってくらい暴れて(アクションして)ほすぃ。
789名無しより愛をこめて:03/01/27 17:45 ID:hUiI8T4X
毎週、戦闘員とのバトルが見たい。
敵怪人一人が相手では、せっかくの武器や技もあまり見られなくてしょんぼり。
さすがに、メカが恐竜では戦闘機との戦いは望めないだろうけど。
790名無しより愛をこめて:03/01/27 18:11 ID:bsHIwhT+
そういや今回のロボ剣持ってないね。
791名無しより愛をこめて:03/01/27 18:22 ID:1kJx7dJq
>>789
同意。
戦隊vs怪人って複数対単体だから、正義側が数で押しているような感じになってしまう。
対決前にはワラワラと湧いてくる雑魚をちぎっては投げするシーンが欲しい。
……人件費の問題もあるんだろうけど。
792名無しより愛をこめて:03/01/27 22:25 ID:hUiI8T4X
今週のサタやんの作戦行動もさ、今回は決戦前だからしゃあないにしても、
普段でも怪人自らが行ってる感じだし、もっと戦闘員が同じようなものいっぱい持って、
あっちこっちで悪さする、みたいな感じの方が混乱招いてる感じよく出ると思うんだよなぁ。
793名無しより愛をこめて:03/01/27 22:54 ID:Pf6mqIig
>>790
アバレンオーのドリルは剣にもなる。
794名無しより愛をこめて:03/01/27 23:04 ID:tY+IGoNf
もしかして、戦闘員ワラワラの減少は、
JACの人不足が原因なのか?
と言ってみるテスト。
795名無しより愛をこめて:03/01/28 00:24 ID:RO3JMNFG
エヴァリアンじゃありません。エヴォリアンです。
796名無しより愛をこめて:03/01/28 01:00 ID:Ev/xLHQ+
過去レス読んだが載ってなかったので情報追加
B.L.Tとテレパルに記事載ってるよ。
誰か書いてたけどダイノガッツやらダイノアースやらのことも触れてあった。
797名無しより愛をこめて:03/01/28 01:08 ID:SGmnCrAN
ところで、鈴木かすみ様が、どんな役になるにか?
情報きぼん!
798名無しより愛をこめて:03/01/28 03:23 ID:zhO5vvbq
ちょっと寝てる間にモーニング娘。分裂って?
799名無しより愛をこめて:03/01/28 07:39 ID:AXQA4gRv
>>796
B.L.Tはいとうあいこタンの記事。
800名無しより愛をこめて:03/01/28 07:52 ID:vCW2q45C
>>797
敵の幹部に白い衣装を着た人がいたどたぶんそれだろう
801名無しより愛をこめて:03/01/28 10:44 ID:/D+w7D1+
ティラノサウルスの頭が左手だったらな・・・
802名無しより愛をこめて:03/01/28 11:37 ID:y+70krRe
先取りスレって、本編が近くなると廃れていく運命なのか?
俺的には、本スレと共存していって欲しいわけだが。
そうしたほうが、本スレのしょうーもないネタも減るだろうし。
803名無しより愛をこめて:03/01/28 12:13 ID:h6qqN/Hi
>>794
もしそうだったら俺が戦闘員やるよ!!
ボランティアでw
804名無しより愛をこめて:03/01/28 12:24 ID:2MubIq2k
>>769
カーレン〜タイムまではヒーロー側のエピソードをきっちり描いていたけど、
ガオやハリケンではそれが薄れてしまったような気がする。
805名無しより愛をこめて:03/01/28 14:52 ID:tWEnB1PM
>>803
戦闘員舐めんじゃないよ!!
ボランティアで出来るほど甘くないよ!!
806名無しより愛をこめて:03/01/28 16:45 ID:lznwi8tx
>>794
藻前!やる気があるんならもっと早い時期からこれに応募しる!!!
http://www.tv-asahi.co.jp/hariken/contents/ura/news.html
807806:03/01/28 16:46 ID:lznwi8tx
794じゃないや、803だた
808名無しより愛をこめて:03/01/28 16:47 ID:9VhJG3eI
6月か7月に暴れん坊将軍vs『爆竜戦隊アバレンジャー』を放映して欲しい.
809名無しより愛をこめて:03/01/28 16:48 ID:vxSdU7LT
公式HPは明日の何時に開設ですか?
810これホント?:03/01/28 19:58 ID:RZiIqOgo
No.26 (2003/01/28 14:09) はじめまして!
Name:アスカ
Email:
URL:
皆さんアバレンジャー楽しみにしてるみたいで、ついつい書き込みたくなってしまいました(^^ゞ
レンジャーの四人はかっこいいですねっ!女の子役といえば、変身できないけど四人の仲間で、
おじいさんと女子高生がいるらしいですよ。名前は西島未智ちゃんで、17才だそうです。
また新情報あったらお届けします!

811名無しより愛をこめて:03/01/28 20:05 ID:eAfJnrg/
812名無しより愛をこめて:03/01/28 20:19 ID:xTWPbic9
ブラックって…テレ朝の公式サイト見たら
「大野アスカ」っつー名前になっとるけど
あれって「ダイノアース」からとったの?
813名無しより愛をこめて:03/01/28 20:45 ID:mF3CT5mC
>>810
マジ?
てっきりかすみタンがそのポジションなのかと思ってた
814名無しより愛をこめて:03/01/28 21:01 ID:iew7PnhK
もういい時期だから書いちゃおう。

女子高生は変身できないけど、自分も変身したくてアバレンにつきまとう
サポーター。
じいさんていうのは、最初にアバレッドに選ばれる人。寄る年波には勝てず、
若者にレッドの座を譲る。
815名無しより愛をこめて:03/01/28 21:43 ID:VSUmg/cg
今回のデザインは随分となげやりに見えるんだがいったいどうした?
>>デザイン担当者
816名無しより愛をこめて:03/01/28 21:46 ID:GA0iYxXC
>>815

どっちの?
817名無しより愛をこめて:03/01/28 22:03 ID:4wicl2z+
小野真弓は結局デマだったのか
見たかったなぁ
818名無しより愛をこめて:03/01/28 23:58 ID:k8U2X1xP
>>815

それってヒーローの方だよな? 敵の方じゃないよな?
819名無しより愛をこめて:03/01/29 00:10 ID:gtqH3ZmW
さて29日になったわけだが・・・
東映まだ〜?w
820名無しより愛をこめて:03/01/29 07:46 ID:yGJjzMuM
>>814
>女子高生は変身できないけど、自分も変身したくてアバレンにつきまとう
サポーター。

ゴーゴーファイブの速瀬京子みたいなポジションか?
なんかうざいキャラになりそう・・・
821名無しより愛をこめて:03/01/29 12:30 ID:xgUOBn0H
>>820
案外、途中で変身できるようになったりして。
822名無しより愛をこめて:03/01/29 12:46 ID:Y+ytWgNH
可愛ければうざキャラでも無問題
823名無しより愛をこめて:03/01/29 12:48 ID:UcmDSJSr
東映HPキター
824名無しより愛をこめて:03/01/29 12:51 ID:JnBmwHDY
プレイボーイにらんるタンのインタビューのってますた。
825名無しより愛をこめて:03/01/29 12:54 ID:kEFt4O7p
ジャンヌ  桜井映里  →赤い方の幹部?
リジェ  鈴木かすみ  →白い方の幹部?なのかな??
画像ないからわからないw
826名無しより愛をこめて:03/01/29 12:54 ID:JnBmwHDY
>>823
こういうときはageておきましょう。
827名無しより愛をこめて:03/01/29 13:05 ID:JnBmwHDY
>>825
色は分からないけどキャスト順からいって敵幹部っぽいね。
828名無しより愛をこめて :03/01/29 13:11 ID:oWZLn+GV
祭りだ
829名無しより愛をこめて:03/01/29 13:15 ID:27eEoaXZ
アバレブラックにウルトラマンみたいなでっぱりが・・・・
830名無しより愛をこめて:03/01/29 13:20 ID:ZvdH50hg
爆竜ティラノサウルスの声     長嶝高士
爆竜トリケラトプスの声       宮田幸季
爆竜プテラノドンの声        篠原恵美
爆竜ブラキオサウルスの声.   銀河万丈

ギレン総帥キタ━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━!!!!
セーラージュピターキタ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━!!!!
グラッチ(カーレン)キタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━!!!!
831名無しより愛をこめて:03/01/29 13:24 ID:JnBmwHDY
新キャスト情報まとめてみますた。

今中笑里  西島未智
http://www.lovepe.com/talent/michi/index.htm
http://www.jfct.co.jp/nishijima/index.htm

舞ちゃん  坂野真弥
http://www.kirinpro.co.jp/girls/maya_b.html

ジャンヌ  桜井映里
http://www.bs-i.co.jp/main/entertainment/king_brunch/king_brunch.html

リジェ  鈴木かすみ
http://www.aa-artiste.com/suzuki-kasumi.html

杉下竜之介  奥村公延
http://www14.big.or.jp/~hosoya/who/o/okumura-kiminobu.htm


なんで西島みっちーだけ二つの事務所所属してるのだろう・・??
舞ちゃん役の子ってナースのお仕事のまりあちゃん役の子みたい。
奥村公延ってウルトラに出てたんだ〜
832名無しより愛をこめて:03/01/29 13:46 ID:veMK/WpR
>>830

トラハムくんキタ━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━!!!!

も言ってやれよw
833名無しより愛をこめて:03/01/29 13:51 ID:oWZLn+GV
一瞬ジェンヌに見えたよ
834名無しより愛をこめて:03/01/29 14:16 ID:2UB5EUiA
つまり、今年は5人ヒロイン体制なんですな。
少女のみならず、幼女までラインナップとは、東映の本気度が窺えます
835名無しより愛をこめて:03/01/29 14:18 ID:zW62mZcd
東映の公式、「アバレる」に対しての言い訳に必死だな。
836830:03/01/29 14:33 ID:ZvdH50hg
>>832
ゴメソ、最近のアニメ全く見てないもので…
特撮系はこれが初なのかな?>宮田幸季氏

グラッチの長嶝氏、カーレン終わった後も
メガ〜ハリケン(ガオ除く)の怪人役で毎年出てたのね。
銀河万丈氏、ターボレンジャーの聖獣ラキア以来だから
13(14?)年振りなんだねぇ、ナレーションもこの人なのかな?
837名無しより愛をこめて:03/01/29 14:42 ID:Jquv6AEm
荒川が複数ヒロインでどんな話を書くか今から楽しみだ。
しかし幼女からおじいさんまで……ハリケンが安定作だった分
今年は大きく賭けに出たな。
838名無しより愛をこめて:03/01/29 15:23 ID:VzG/UU3f
アバレブラックってウルトラマンみたいだな
839名無しより愛をこめて:03/01/29 15:32 ID:VzG/UU3f
実況の時ロリコン祭りになりそうだな(;´Д`)
840名無しより愛をこめて:03/01/29 16:20 ID:NiE4JRxM
>>835
禿同、最初からやんわりとあんまし叩かないでねって言ってるのバレバレだし(w
841名無しより愛をこめて:03/01/29 16:25 ID:rQqn0UJb
> 「アバレ」=暴力ではないということです。
ワロタ
842名無しより愛をこめて:03/01/29 16:30 ID:baK3ueV6
ブラックのモチーフはブラキオサウルスだから
頭頂部の鼻の穴を現してるのかもね>トサカ
843名無しより愛をこめて:03/01/29 16:31 ID:AoCLQ8k/
主題歌に遠藤正明キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!
844名無しより愛をこめて:03/01/29 16:53 ID:VzG/UU3f
遠藤正明って影山ヒロノブっぽい歌い方だな
845名無しより愛をこめて:03/01/29 16:57 ID:MUVeZCu5
このスレは上がってたんでたまた覗いたんだが、
(基本的に新作には興味が無い故)
奥村公延氏が東映特撮に復帰するのは実に久しぶりなので嬉しい。
846名無しより愛をこめて:03/01/29 17:14 ID:f1+d0O5Z
847名無しより愛をこめて:03/01/29 17:57 ID:pLbJYuCo
O.A.の上に「おおあばれ」のルビがふってあるのにワラタ
8483を修正しました。:03/01/29 18:16 ID:2AsUmp15
プロデューサー 中嶋 豪(テレビ朝日)
        日笠 淳、塚田英明(東映)
        矢田晃一(東映エージェンシー)
脚本 荒川稔久 ほか
音楽 羽田健太郎 with Healthy Wings
主題歌 遠藤正明(コロムビアミュージックエンタテインメント)
アクション監督 竹田道弘(ジャパンアクションクラブ)
特撮監督 佛田 洋
キャラクターデザイン さとうけいいち
プロデューサー補 土田真通
監督 小中 肇 ほか
849名無しより愛をこめて :03/01/29 18:24 ID:lO2yv2Iq
コピペだが。

進化した恐竜「爆竜」が暮らす星「ダイノアース」に侵略者「エヴォリアン」が現れる。
レジスタンスのリーダー「アスカ」は、爆竜達と共にダイノアースを脱出、
しかしたどり着いた地球で爆竜達は離れ離れになってしまい、
一部の爆竜はエヴォリアンに捕まってしまった。
8503を修正しました。:03/01/29 18:26 ID:2AsUmp15
<キャスト>
アバレッド・伯亜凌駕 西 興一朗(スーツアクター 福沢博文)
アバレブルー・三条幸人 冨田 翔(スーツアクター 三村幸司)
アバレイエロー・樹らんる いとうあいこ(スーツアクトレス 小野友紀)
アバレブラック・大野アスカ 阿部 薫(スーツアクター ?)

今中笑里 西島未智
舞ちゃん 坂野真弥

ジャンヌ 桜井映里
リジェ 鈴木かすみ

爆竜ティラノサウルスの声 長嶝高士
爆竜トリケラトプスの声 宮田幸季
爆竜プテラノドンの声 篠原恵美
爆竜ブラキオサウルスの声 銀河万丈

杉下竜之介 奥村公延


851名無しより愛をこめて:03/01/29 18:30 ID:7bJGrCKg
>>837
>>708にも書いてあるけど、アバレンとは対照的にファイズは安定作という感じがするよな。
龍騎がかなりの異色作だったからかもしれないけど。
852名無しより愛をこめて:03/01/29 18:30 ID:/ydS1gdf
舞ちゃん  坂野真弥
糞ガキじゃん。
853名無しより愛をこめて:03/01/29 18:33 ID:kEDLXaqa
>一部の爆竜はエヴォリアンに捕まってしまった。
ガオハンターもどきの登場は確実ですな
854名無しより愛をこめて:03/01/29 19:27 ID:27eEoaXZ
>>853
夏前に登場→秋口に仲間にって展開っぽいな
855名無しより愛をこめて:03/01/29 19:40 ID:981I7edC
プテラノドンはフラビジェンヌか…
そういやその回って荒川脚本だったよーな。
856名無しより愛をこめて:03/01/29 20:12 ID:ClrKFIgs
テレ朝公式もキタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━!!!!

857名無しより愛をこめて:03/01/29 20:14 ID:ClrKFIgs
ってこっちにも敵キャラ画像ナシ・・・
858名無しより愛をこめて:03/01/29 20:20 ID:ziiEa37m
西島未智タンってメガネッ娘なんだね。
859名無しより愛をこめて:03/01/29 20:20 ID:JnBmwHDY
アタック・バンデッド・レジスタンススーツ
通称「アバレスーツ」

そうか・・・アバレンジャーのアバレって「暴れ」じゃなかったのだ!(w
860名無しより愛をこめて:03/01/29 20:24 ID:qFeM54Kh
テレ朝見たが女の子の質は圧倒的に仮面ライダー555のほうが上だなw。
女子高生役っぽいメガネッ子がキモイのは致命的。まさか少女や幼女も用意
してるとはな。ガオより劣ってるのは男性陣の顔くらいか?
861850:03/01/29 20:28 ID:2AsUmp15
カキコして気付いた…。

「今中」…。さすが、中日ファンの荒川。
862名無しより愛をこめて:03/01/29 20:29 ID:27eEoaXZ
テレ朝公式より、アバレブルー紹介文

>年商4億(!!)を誇るカリスマ整体師

もしかして戦隊歴代1位の高収入?
863名無しより愛をこめて:03/01/29 20:37 ID:NKf84/7N
>860
でも素はそこそこ可愛いから秋頃メガネっ子脱皮して超可愛子ちゃんに
そして晴れてアバレンジャー入隊とかってなるとか?
864名無しより愛をこめて :03/01/29 20:44 ID:2AsUmp15
>>857
そのかわり、まだ見ぬパワーアニ…いや、爆竜の姿が…。
865名無しより愛をこめて:03/01/29 20:48 ID:+C7ongo1
>>863
メガネっ娘萌えのわたすは、そのままきぼんぬ。
866名無しより愛をこめて:03/01/29 20:56 ID:wy9OjpjM
アバレンオー、ライブスーツはけっこういいな。
玩具で見たときはこれはちょっと・・って思ったけど。
867名無しより愛をこめて:03/01/29 20:57 ID:3MXqwvNl
いきなり追加合体するだろう爆竜どもが4匹ものっちゃってていいんか!?
いや、漏れはうれしいんだが。
868名無しより愛をこめて:03/01/29 20:59 ID:wy9OjpjM
>>867
実はもう一匹出ている。(たぶん噂の母艦タイプの奴)
画面右上の”アバレンジャー”のロゴに半分隠れている・・・
869名無しより愛をこめて:03/01/29 21:01 ID:f5GsBj18
>>863
まさか彼女がアバレンジャーに入隊したらアバレグリーンで爆竜はプレシオサウルスなの?
なんか見てみたい・・・
870名無しより愛をこめて:03/01/29 21:02 ID:ClrKFIgs
侵略の園『エヴォリアン』とは? 紹介コーナー近日公開!
敵キャラクターや、もうひとつの地球『ダイノアース』についてわかるよ。

近日か・・・
871名無しより愛をこめて:03/01/29 21:16 ID:5zChUGti
奥村公延・・・「タイムスリップおじさん」キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!
多分、公延さんが「最初にレッドに選ばれるが年なので白亜と交代する」奴なんだろうが、
今年は”暴れる”らしいから、『変身するじいさん』が見られるかも!!!


872名無しより愛をこめて:03/01/29 21:19 ID:qFeM54Kh
じじぃが大暴れなんて見たくない。
873名無しより愛をこめて:03/01/29 21:27 ID:Ilw7dKcG
ダイレンジャーのチビッ子戦士を上回る、斬新なじじい戦士か(w
874名無しより愛をこめて:03/01/29 21:32 ID:nfX/Lx03
中日の往年の魔球フォークボールの投手から?>杉下
875名無しより愛をこめて:03/01/29 21:35 ID:pxW2h6gq
>>868
ブラックのブラキオっぽいね。
876名無しより愛をこめて:03/01/29 21:43 ID:3yw3x3YF
オマエら!EDは串田氏ですよ。
877名無しより愛をこめて:03/01/29 21:46 ID:gkb6/5H8
キャスト紹介に載ってる奴らが、最終的には全員「アバレンジャー」になる。
んで、「忍者キャプター」のようになる、と。
・・・これぐらいは”暴れ”てもらいたい。
878名無しより愛をこめて:03/01/29 21:47 ID:Fgmx/5eJ
>>877
ジジイも結局アバレンジャーか!見たいぜ!
879名無しより愛をこめて:03/01/29 21:51 ID:Ww6fc6Pn
>>877
杉下竜之介=アバレシルバー
足手まといになることもあるが、老人の知恵を生かして戦う。
「おじいちゃん・おばあちゃんを大切にしよう!」というメッセージも込めて。
・・・いいかもw
880名無しより愛をこめて:03/01/29 22:19 ID:RTxkY4xg
しかしまだ敵幹部の画像とかは見せないんだね。
ここまで小出しにする理由はなんだろう?
今見せたらいっきに盛り下がるくらいしょぼいコスチュームだからな気がしてきた
881名無しより愛をこめて:03/01/29 22:20 ID:qFeM54Kh
勃起ティンポ丸出しで暴れるんだったら「アバレンジャー」をみとめてやる。
882名無しより愛をこめて:03/01/29 22:24 ID:Ilw7dKcG
>>879
巨大化した敵を素手で倒すほどメチャメチャ強い正体不明の
アバレンジャーの正体がジジイのほうがいいな(w
883名無しより愛をこめて:03/01/29 22:48 ID:G+Kk8bgC
東映HP、さんざん引っ張っといて最初に出たのが「言い訳」かよ。
テレ朝の方がまだマシか?
しかし、これまで戦隊で「役者紹介先行」でここまで引っ張った例はないだろう。
これまでは、ネタバレを除いてヒーロー先行での紹介だったのに、最近の役者人気でそっちが得策と考えたのだろうか?
「プレミアム発表会」も普通はヒーローが出るだろうに、役者強調の宣伝文句ということは、ガキよりそのママが狙いか?
884名無しより愛をこめて:03/01/29 22:51 ID:nFhlHw4q
アバレスーツダサいな
885名無しより愛をこめて:03/01/29 22:56 ID:FFZTd+JL
正直、俺はネタじゃなくマジでじいさんにも変身してホスィ。
若いイケメンや女幹部で親御さんに媚び売るのもいいんだけど
老戦士がいたら、おじいちゃんと子供が毎週日曜7:30にはテレビの前ってな家庭も増えるヨカーン
もう三世代に渡って一家団欒ですよ

おじいちゃんにも番組を見せておけば、おもちゃも売れるかも知れんしな
一号ロボを両親が、二号ロボをおじいちゃんが購入でスーパー合体(あったら)完成
もう三世代に渡って一家団欒ですよ
886名無しより愛をこめて:03/01/29 23:03 ID:nFhlHw4q
>>885
でもジジイじゃすぐやられそうじゃん
付きまとってる女はアバレンになりそうな感じだけど
887名無しより愛をこめて:03/01/29 23:06 ID:FFZTd+JL
>>886
そうなんだよねえ。
素面でもある程度動けないと頼りなさすぎだし
888名無しより愛をこめて:03/01/29 23:07 ID:JnBmwHDY
1話くらいそういう話あってもいいかもね。
敬老の日とかに。3世代で見る戦隊シリーズ。いいねえ、なんかほのぼの。
889名無しより愛をこめて:03/01/29 23:09 ID:pLbJYuCo
>>886
めがねっ娘が変身するかもと煽るだけ煽って実はおじいちゃんが変身したらアバレンは神認定。
890名無しより愛をこめて:03/01/29 23:17 ID:FFZTd+JL
じいさんの名前は「竜之介」なので
ドラゴンシーザーみたいなPAを連れた新戦士になります

としつこく大胆予想
891名無しより愛をこめて:03/01/29 23:18 ID:o5rT+b7r
高齢化社会を反映、か。
892名無しより愛をこめて:03/01/29 23:23 ID:nFhlHw4q
付きまとい女子高生がアバレンになったら、久しぶりに男3人女2人体制になるのか
そして6人目の謎の戦士の正体が実はじじいだったら・・・
でもガオシルバーみたいにイケメンなんだろうなぁ
893名無しより愛をこめて:03/01/29 23:30 ID:9uU0T87Z
さんざんガイシュツだとは思うが
爆竜ティラノサウルスの声はゴムビ・ローンで
爆竜プテラノドンの声はフラビジェンヌというわけか
期待してます(w
894名無しより愛をこめて:03/01/30 00:13 ID:UaCXhNT7
長嶝高士って、爺さんの声が多いイメージなのだが。
895名無しより愛をこめて:03/01/30 00:15 ID:nvmpFMU+
でもあれだな
追加参入戦士が女子高生やじいさんだったら
そいつらのなりきり玩具が売れないぞ。
追加戦士って、デフォルトの三人とはブレスも個人武器も違うデザインにするはずだし

女子高生やじいさんになりきりたい!とか思ってるお子様がいたら神なんだが
896名無しより愛をこめて:03/01/30 00:23 ID:QWtkOxMH
もし追加が女子高生でピンクだったりすると、赤・黒・青・黄・桃で
往年の戦隊らしい、非常にまとまった感じになるんだけどなぁ。

しかし、そのうえ6人目が緑だったりしたらますますジュ(ry
897名無しより愛をこめて:03/01/30 00:32 ID:laRUVg6c
>887
キバレンジャーだって変身したら大人の体格になることだし、
じいさんだと変身してる間だけ若返ってアクションバリバリ、とかいうのはどうだろう

あとまあ、素面で雑魚を倒すとまではいかずとも
老獪なフットワークで手玉に取るぐらいはできないもんかな、と考えてみたり
898名無しより愛をこめて:03/01/30 00:32 ID:UaCXhNT7
>>895
「謎の戦士(声も若い声優)が、
最終回近くで正体が爺さんだったと分かる」
というのは、ありかもな。
899名無しより愛をこめて:03/01/30 00:42 ID:nvmpFMU+
>>898
シュリケンジャーが来週実は生きてて
変身を解いたら爺さんですた、みたいな展開でつか(;´Д`)
900名無しより愛をこめて:03/01/30 00:51 ID:LC6tVF1Z
くそ!貴様らジジイが変身すると聞いたとたんに手のひら返しやがって!

まんせー
901名無しより愛をこめて:03/01/30 00:52 ID:g7EIYPnN
最後に、塩谷が顔をクシャクシャにして泣きながら言った。
「今まで生きてきて、こんなに充実していた一年間はありませんでした」と。

そして、新番組「爆竜戦隊・アバレンジャー」も好調に撮影しているようです。
こちらも是非皆さん見てあげて下さい。応援してあげて下さい。
また何か感動があると思います。

1年間、有難うございました。
そして、感動の最終回。皆さん、篤とご覧下さい。
朝から、泣いてください。
902名無しより愛をこめて:03/01/30 00:55 ID:g7EIYPnN
900ゲトし損ねたので逝ってきます(w
その前に、そろそろ新スレを立てる時期ですね
スレタイなど決めますか?
903名無しより愛をこめて:03/01/30 01:03 ID:lAlNQ1dY
>>902 死亡確認 00:55

「正義のために暴れまくるぜ」
がいいんだけど文字数多いのかな
904名無しより愛をこめて:03/01/30 01:08 ID:UyqmVy3v
>>897
ダイノガッツで肉体が若返るとかありそうだな
しかし実物のじいさんがかなり歳逝ってるからなぁ
この前のギャバン役の人だったらまだありそうだけど
905名無しより愛をこめて:03/01/30 01:11 ID:g7EIYPnN
>>902
今から漏れはオルフェノク(w
無難なところで、1話のタイトル?の「恐竜総進撃!」
が良いと思うのですが・・・
906名無しより愛をこめて:03/01/30 01:17 ID:lAlNQ1dY
ま、今夜遅いし慌てて立てなくても
なくなりゃしないだろう、ファイズと違うから戦隊スレは(w

ということで候補だけ出しといてまた950近くになってから決めればいいんじゃないかな
907905:03/01/30 01:17 ID:g7EIYPnN
>>903へのレスダターノニ
自己レスしてもうた
今度こそ本当に逝ってきます
908名無しより愛をこめて:03/01/30 01:18 ID:Cd6ZI8sQ
>>901
早々とハリケン陣営は役者を廃業するだろうから
思い出の1年になるだろうね
909ビクトリーロボ:03/01/30 01:26 ID:31br5A/C
バンプレストのカタログ画像貼り付けしますた
ttp://tanoyo.vxx.jp/cgi/imgb2/img-box/img20030130012044.jpg
910ビクトリーロボ:03/01/30 01:27 ID:31br5A/C
911名無しより愛をこめて:03/01/30 01:33 ID:lAlNQ1dY
ブルーの武器でっけー
ストライクベントみたい。
912名無しより愛をこめて:03/01/30 01:41 ID:PIHy9zGr
>>908
改造コピペにマジレスカコワルイ
913名無しより愛をこめて:03/01/30 02:04 ID:UyqmVy3v
>>909
レッドの武器って杖なのか・・・DQ5の主人公みたい
>>910
暴蓮王・・・ダサ・・・
914ビクトリーロボ:03/01/30 02:32 ID:31br5A/C
アバレンオーって、見れば見るほどガオゴッド
915名無しより愛をこめて:03/01/30 02:51 ID:KjPlM9lF
レッドの杖、先っちょのティラノ顔をどう使うのか激しく気になる…
暴連王、腰部の形状がおもちゃとは別物ですねぇ
916名無しより愛をこめて:03/01/30 04:42 ID:7DyOlZfu
暴連王の頭、ガンダムのザクレロ(で、よかったっけ?)みたいだな
917名無しより愛をこめて:03/01/30 07:58 ID:Dk2NAYlZ
>908
sine
918名無しより愛をこめて:03/01/30 08:08 ID:VIZq62A0
爆竜ティラノサウルスの語尾はテラ(例:いっしょにたたかうテラ)
 
邪命体エヴォリアン
総統バリゴーネ
ミゲラ 3幹部のひとり 等身大邪命体を繰り出す
ヴォッファ 3幹部のひとり 巨大邪命体を繰り出す
ジャンヌ 3幹部のひとり もとはダイノアースの人間だった?
リジェ バリゴーネの命令を伝える
ガイルトン 竜人の宝とよばれる強力な鎧をつけた戦士
バーミア兵 エヴォリアンの兵隊 黒と白の2タイプ
919名無しより愛をこめて:03/01/30 08:31 ID:4a5HU4cv
>>918
てれびくんorテレビマガジン情報かな?
画像きぼんぬ
920名無しより愛をこめて:03/01/30 09:13 ID:KKfRD1Vh
>>918
じゃあトリケラトプスの語尾はトリ
プテラノドンはプテ
ブラキオサウルスはブラ

になるのかwお前らポケモンかよ!
921名無しより愛をこめて:03/01/30 09:14 ID:TmLBuaVA
>>918
設定がレトロっぽいね。いい感じ。
922名無しより愛をこめて:03/01/30 09:33 ID:2pyAlOLw
伯亜 凌駕(はくあ りょうが)
アバレッド
根っからの楽天家で、いつも笑顔。周りの人を幸せな気分にしてくれるナイスガイ。
常人の想像を超えるポジティブシンキングで、常に前向きに突き進む。たとえ敵が
現れても、腕の見せどころとワクワクしてしまう自信家の一面も…。が、自信たっぷり
に語っても嫌味に聞こえない、愛すべき天然キャラである。アメリカで自然環境の
ナビゲーションをするインタープリターの資格を持っている。

三条 幸人(さんじょう ゆきと)
アバレブルー
年商4億(!!)を誇るカリスマ整体師。どんな痛みもほんの数時間で治すものの、
法外な料金を要求する。正義の仕事といえども、ギャラなしではご免と言い切り、
ボランティアなど自己満足に過ぎないと思っている。理論的にできないことには
手を出さないのが信条だが、凌駕たちとの出会いにより少しずつ変化が…!?無口で
冷たいタイプに見られるが、実は優しい心を秘めている。
923名無しより愛をこめて:03/01/30 09:34 ID:2pyAlOLw
樹 らんる(いつき らんる)
アバレイエロー
元アイドルにして誰もが振り返る美少女…なのに気が強く、正義感も人一倍。
しかもメカおたく。爆弾処理などにも精通し、「メカの解体と分析」という
意外な趣味を持つ。いくつもの乗り物を乗りこなし、愛車はギアを改造した、
ドイツ製折りたたみ自転車BD−1(愛称:バーディ)。努力と泣き顔を見せる
のが大嫌いで、くじけるという言葉を知らないようなタイプ。しかし、緊張が
途切れた瞬間にわっと泣き出すような一面も。
924名無しより愛をこめて:03/01/30 09:35 ID:2pyAlOLw
アスカ(あすか)
アバレブラック
『ダイノアース』からやって来た竜人。気さくな性格で、極度の感激屋だが、
誰も知らない悲しい過去を秘めているらしい…。
ふいに見せる切なげな表情に、見る者の心を惹きつけて離さない魅力がある。
まだまだ、人間界では知らないことが多く、トンチンカンな行動で笑いをとって
しまうことも。現在、恐竜やを手伝いながら、居候している
925名無しより愛をこめて:03/01/30 10:03 ID:4z6E9bFc
オフィシャルのコピペうざい
926名無しより愛をこめて:03/01/30 10:04 ID:mwvB8pm+
>>909
アバレンノーってガオキングみたい
しかし「ハリケンジャーの人気に引き続き」って…
もうダメだな。w
927名無しより愛をこめて:03/01/30 10:07 ID:2pyAlOLw
>>926
アバレンノーって?(w
928名無しより愛をこめて:03/01/30 10:08 ID:mwvB8pm+
>>915
バイブ
929名無しより愛をこめて:03/01/30 10:11 ID:2pyAlOLw
>>928
ねぇ、ア バ レ ン ノ ー って??
930名無しより愛をこめて:03/01/30 10:11 ID:RtvWGcmx
恐竜屋?
931速報!:03/01/30 10:16 ID:6GlCD99G
今東京ドーム25番ゲート(外野席入り口)でアバレンンジャー
の撮影(後楽園用?)の撮影やってるよん。なんか黒いのが居る
のだがあれは一体?もうすぐ終わりそうだが・・
932名無しより愛をこめて:03/01/30 10:20 ID:mwvB8pm+
ンとオでノだ。
933名無しより愛をこめて:03/01/30 10:27 ID:2pyAlOLw
>>932
苦しい弁明
934名無しより愛をこめて:03/01/30 10:30 ID:jBfByeQe
>>860
>女の子の質は圧倒的に仮面ライダー555のほうが上だな
ハリケンと龍騎のときは対照的だな。
935名無しより愛をこめて:03/01/30 11:36 ID:nvmpFMU+
>>2pyAlOLw
そんな必至に揚げ足とらんでも。
ガンヲタのことをガノタって書くこともあるでしょうに・・・
936名無しより愛をこめて:03/01/30 11:47 ID:D/ibDDWZ
>>935

>>2へのレスでつか・・・?
937名無しより愛をこめて:03/01/30 12:29 ID:GqFxjbTY
てれびくんってもう売ってる?
地域により差がありそうだけど・・
938名無しより愛をこめて:03/01/30 13:01 ID:K6ND4TWu
次スレタイトル
オレも>>905の「恐竜総進撃!」でいいと思う。
他に候補は・・・「恐竜や」ぐらいか?
939名無しより愛をこめて:03/01/30 14:06 ID:mwvB8pm+
>>933
アバレンノーアバレンノーアバレンノーアバレンノーアバレンノーアバレンノー
アバレンノーアバレンノーアバレンノーアバレンノーアバレンノーアバレンオー
アバレンノーアバレンオーアバレンノーアバレンノーアバレンノーアバレンノー
アバレンノーアバレンノーアバレンノーアバレンノーアバレンノーアバレンノー
アバレンノーアバレンノーアバレンノーアバレンノーアバレンノーアバレンノー
アバレンオーアバレンノーアバレンノーアバレンノーアバレンノーアバレンノー
アバレンノーアバレンノーアバレンノーアバレンノーアバレンノーアバレンノー
アバレンノーアバレンノーアバレンノーアバレンオーアバレンノーアバレンノー
アバレンノーアバレンノーアバレンノーアバレンノーアバレンノーアバレンノー
アバレンオーアバレンノーアバレンノーアバレンノーアバレンノーアバレンノー

さて本物はいくつ?
940名無しより愛をこめて:03/01/30 14:17 ID:2P4Psf6g
>>938
次のスレタイは「アバレ」を入れて欲しい
941名無しより愛をこめて:03/01/30 14:34 ID:zWl+3g2b
次タイ
「爆乳戦隊 アバレンジャー」キボンヌ
942名無しより愛をこめて:03/01/30 15:38 ID:kR1J68kN
>939
ムキになってる君も痛い。
943名無しより愛をこめて:03/01/30 15:41 ID:lAlNQ1dY
すごカガ的にいうと
爆竜ってのはダイノアース産のパワーアニマルってことですかね。
パワーアニマル自体星獣なのかもしらんが。
944名無しより愛をこめて:03/01/30 16:24 ID:fQhxBTMz
タイプミスでここまで粘着になる厨房久しぶりに見た
945名無しより愛をこめて:03/01/30 16:43 ID:TmLBuaVA
つーか、ネタにマジレス
946名無しより愛をこめて:03/01/30 16:45 ID:RtvWGcmx
【AB】『爆竜戦隊アバレンジャー』3【BA】

・・・まあお約束で。
947名無しより愛をこめて:03/01/30 17:58 ID:Pvznhhvx
【暴力】2/16爆竜戦隊アバレンジャー参【反対】

で、いかが?
948名無しより愛をこめて:03/01/30 18:10 ID:K6ND4TWu
>>940
「爆竜戦隊アバレンジャースレッド3」は確定なんだから、「アバレ」はいらないんじゃない?
残り、8文字で、前後に【】【】をつけるとしたら、たった4文字か。
「恐竜総進撃!」じゃオーバーになるな。
ライダーと一緒で、【】は後ろだけじゃダメなの?
そしたら6文字になるし、スレナンバーはどうせ桁が増えるし。

爆竜戦隊アバレンジャースレッド3【恐竜総進撃!】

24文字ちょうど。 これでもギリギリか。
とりあえず、次はこれでどうよ。
949名無しより愛をこめて:03/01/30 18:11 ID:4s6NkS8l
▼▼【暴】爆竜戦隊アバレンジャー 3【暴】▼▼

牙っぽく…(w
950名無しより愛をこめて:03/01/30 18:15 ID:oz54abzZ
第一話ってまんま怪獣総進撃だな
951名無しより愛をこめて:03/01/30 18:21 ID:CRtcgtnl
【テコ入れ大歓迎】『爆竜戦隊アバレンジャー』3

というのはどう?
952名無しより愛をこめて:03/01/30 18:25 ID:nvmpFMU+
「スレッド」は外してもいいな

個人的には、ハリケンで■■で囲んでたみたいに
>>949のような囲みもホスィ

▼▼爆竜戦隊アバレンジャー3【恐竜総進撃!】▼▼とか
「爆竜戦隊」もそのうち無くなりそうだが
953名無しより愛をこめて:03/01/30 18:25 ID:fQhxBTMz
>>948
だって東映HPのはじめにの話で「アバレ」がキーワードになってるじゃん
954名無しより愛をこめて:03/01/30 18:31 ID:fQhxBTMz
【アバレた数だけ】爆竜戦隊アバレンジャー【強くなる】
【アバレ=】爆竜戦隊アバレンジャー3【非暴力】
とかは?
955名無しより愛をこめて:03/01/30 18:48 ID:cOompFuf
【半年で】『爆竜戦隊アバレンジャー』3【打ち切り?】

というのはどう?
956名無しより愛をこめて:03/01/30 18:58 ID:zGcu5uQI
【アバレ=】爆竜戦隊アバレンジャー3【非暴力】 に一票
957名無しより愛をこめて:03/01/30 19:22 ID:lAlNQ1dY
左右にあるのはちと読みにくいんだよなあ
できれば>>952みたいなのキボンヌ
958926:03/01/30 19:36 ID:mwvB8pm+
わざとだったのになぁ…w
959名無しより愛をこめて:03/01/30 19:51 ID:ho9SGdGr
ひっそですね
960名無しより愛をこめて:03/01/30 20:32 ID:K6ND4TWu
なんでもいいけど、スレタイトル談義でネタを言うやつは、面白いと思っているのか?
961名無しより愛をこめて:03/01/30 20:51 ID:FBGMJq2u
【名付け親は】爆竜戦隊アバレンジャー3【女子校生】
962名無しより愛をこめて:03/01/30 20:57 ID:89wWgqVz
【2月16日】爆竜戦隊アバレンジャー3【大アバレ開始!!】
963名無しより愛をこめて:03/01/30 21:36 ID:vlw3xnBZ
後楽園ゆうえんちのイベント完売ですか。
964名無しより愛をこめて:03/01/30 21:41 ID:rSVHWdqx
ニュー速に神降臨!
http://live2.2ch.net/test/read.cgi/news/1043890845/19
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
18 :番組の途中ですが名無しです :03/01/30 10:57 ID:2hKUMfqg
ばばぁひかれるなんて、にちじょうさはんじなわけだ画。
19 :番組の途中ですが名無しです :03/01/30 11:01 ID:QrlbAOxQ
>>18
一応釣られておくけど日常「ちゃはんじ」。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
祭り開催中!記念ちゃキコ汁!!!
965名無しより愛をこめて:03/01/30 22:24 ID:ynvhLX2h
▽爆竜戦隊アバレンジャー3【アバレまくれ!】▽

これ牙っぽいので
どう?
966名無しより愛をこめて:03/01/30 23:05 ID:TmLBuaVA
>>965
白はインパクトに欠ける…
967名無しより愛をこめて:03/01/30 23:23 ID:UCl1Vqrv
主題歌をアバに歌わせたらスタッフは神になれたのにな・・・
968名無しより愛をこめて:03/01/30 23:26 ID:eg467xAN
アスカの正面顔がそのまんま東にしか見えません。
969名無しより愛をこめて:03/01/30 23:32 ID:ynvhLX2h
>>966
でも検索の時▽使ってるスレ少ないから探しやすいと思うんだが
970名無しより愛をこめて:03/01/30 23:34 ID:89wWgqVz
>>968
アスカの中の人がそのまんま東
971名無しより愛をこめて:03/01/30 23:40 ID:UBfu7BKu
>>970
ネタにマジレスするけど
アバレブラックのスーツアクターは日下さんでいいんだよね?
ところで、アバレブルーのスーツアクターって
本当に三村(故・シュリケンジャー)さんなの?
竹内さんじゃないのかよぉ・・・(泣)
972名無しより愛をこめて:03/01/31 01:11 ID:caXMqQdl
前スレ
【爆発!】『爆竜戦隊アバレンジャー』2【恐竜!】
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1041727393/

テレ朝公式
ttp://www.tv-asahi.co.jp/aba/index.html
東映公式
ttp://www.toei.co.jp/tv/abaren/index.html

過去スレ、関連スレ、うっさいハゲ等は>>2-10
973名無しより愛をこめて:03/01/31 01:12 ID:caXMqQdl
過去スレ
1 http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1039404060/
0 http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1037351893/l50(先取りスレ)

関連スレ
アバレンジャーがOKなら、
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1039700808/l50(html化待ち)
★いとうあいこ★スターダストプロの最終兵器★
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/geino/1030739091/l50
974名無しより愛をこめて:03/01/31 01:12 ID:caXMqQdl
<キャスト>
伯亜凌駕 西 興一朗 http://cs-tv.net/movie/press/press_detail_04637.html
三条幸人 冨田 翔 ttp://www.ogipro.com/Tomita.html
樹らんる いとうあいこ ttp://www.stardust.co.jp/file/profile/ito_aiko.html
アスカ 阿部 薫 ttp://www.gurre.com/abe.htm

今中恵里 西島未智 ttp://www.jfct.co.jp/nishijima/index.htm
舞ちゃん 坂野真弥 ttp://www.kirinpro.co.jp/girls/maya_b.html

ジャンヌ 桜井映里 ttp://www.bs-i.co.jp/main/entertainment/king_brunch/king_brunch.html
リジェ 鈴木かすみ ttp://www.aa-artiste.com/suzuki-kasumi.html

爆竜ティラノサウルスの声 長嶝高士
爆竜トリケラトプスの声  宮田幸季
爆竜プテラノドンの声   篠原恵美
爆竜ブラキオサウルスの声 銀河万丈

杉下竜之介 奥村公延 http://www14.big.or.jp/~hosoya/who/o/okumura-kiminobu.htm

アバレッド   福沢博文
アバレブルー  三村幸司
アバレイエロー 小野友紀
アバレブラック 日下秀昭
(ジャパンアクションクラブ)
975名無しより愛をこめて:03/01/31 01:14 ID:caXMqQdl
<スタッフ>
プロデューサー 中嶋 豪(テレビ朝日)
        日笠 淳・塚田英明(東映)
        矢田晃一(東映エージエンシー)
脚本 荒川稔久 ほか
音楽 羽田健太郎 with Healthy Wings
主題歌 遠藤正明(コロムビアミュージックエンタテインメント)
アクション監督 竹田道弘(ジャパンアクションクラブ)
特撮監督 佛田 洋
キャラクターデザイン さとうけいいち
プロデューサー補 土田真通
監督 小中 肇 ほか
976名無しより愛をこめて:03/01/31 01:15 ID:wtUgP6wD
【】【】はいらんだろ。
スレ立て時の余計な騒動はもうたくさん。
それと女性メンバー二人にしろとか、頼れるリーダーにしろとか言ってる
バーンレンジャー取り巻きはアンチスレに移動してくんないかね?
別に子供向け路線を気に食わない奴がいても構わないが、
要望の内容が内容だけに、特ヲタキショイ系の煽りやコピペを誘発すること確実だから。
977名無しより愛をこめて:03/01/31 01:21 ID:caXMqQdl
いちおう隔離スレも載せときまつ

アバレンジャーのここが嫌い・・
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1043076973/l50
978名無しより愛をこめて:03/01/31 01:30 ID:4uJI+DkT
いつも思うんだけど、公式HPとか役者のHPはh抜かす必要ないと思うんだけど。
別に悪い事してるわけじゃないし、晒しあげしてるんじゃないんだから。
979名無しより愛をこめて:03/01/31 02:02 ID:4mX7NHNP
▼▼爆竜戦隊アバレンジャー3【恐竜総進撃!】▼▼
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1043945759/

。・゚・(ノД`)・゚・ウウ・・俺の案は生かされなかったか・・
980名無しより愛をこめて:03/01/31 02:03 ID:gqrn1eu/
新スレ立てました。どうぞ使って下さい!

▼▼爆竜戦隊アバレンジャー3【恐竜総進撃!】▼▼
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1043945759/l50
981名無しより愛をこめて:03/01/31 12:19 ID:LZoGxi9w
その前に、ここを埋めるべきなんだがな。
982名無しより愛をこめて:03/01/31 12:20 ID:TUhkVzx5
tanoyo.vxx.jp/cgi/imgb2/img-box/img20030131011446.jpg

ジャンヌタン(´Д`)ハァハァ
983名無しより愛をこめて:03/01/31 12:28 ID:1om1tZmx
>>982
ジャンヌタン、片目に見えるんだけど。
984名無しより愛をこめて:03/01/31 12:37 ID:xzvZV1JE
埋め立て
985名無しより愛をこめて:03/01/31 12:51 ID:LZoGxi9w
埋めたて2
986名無しより愛をこめて:03/01/31 13:07 ID:wUHmriQ5
埋め立て3プテラ
987名無しより愛をこめて:03/01/31 13:18 ID:4E/o19Xy
いとうあいこの写真集。
後ろから25ページ目くらいの、
ベージュの水着で石にもたれかかってる写真。

股 間 の 辺 り が ヤ ヴ ァ く な い っ す か !!
988名無しより愛をこめて:03/01/31 14:05 ID:LZoGxi9w
>>987
持ってない。

ついでに埋めたて。
989名無しより愛をこめて:03/01/31 14:08 ID:xzvZV1JE
>>987
それはこれからうpしますよ、という予告でつか
990mog:03/01/31 14:09 ID:KLziPTii
自分の人生もう終わり、と思う方は見ないで下さい!!
いやこれからだ、まだまだと思う方のみ、ご覧下さい!!
あなたの意欲を現実に展開していく方法論をお見せ致します!!

http://www.dream-ex.com/kmog.html
991名無しより愛をこめて:03/01/31 15:17 ID:TWOeHlro
1000
992名無しより愛をこめて:03/01/31 15:36 ID:xzvZV1JE
>>991
オメデd
993名無しより愛をこめて:03/01/31 15:37 ID:7OiZbpR6
994名無しより愛をこめて:03/01/31 15:54 ID:LZoGxi9w
>>993
なんで直リン?

といいつつ埋め。
995名無しより愛をこめて:03/01/31 15:59 ID:h5SztTFl
1000
996名無しより愛をこめて:03/01/31 16:18 ID:BxdiFjZB
爆竜戦隊!
997名無しより愛をこめて:03/01/31 16:18 ID:BxdiFjZB
アバレンジャー!
998名無しより愛をこめて:03/01/31 16:19 ID:BxdiFjZB
正義のために
999名無しより愛をこめて:03/01/31 16:19 ID:BxdiFjZB
アバレまくるぜ!!
1000名無しより愛をこめて:03/01/31 16:19 ID:hEi3Gm5H
1000竜
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。