アバレンジャーがOKなら、

このエントリーをはてなブックマークに追加
89名無しより愛をこめて:02/12/18 10:07 ID:D5pldEpx
漏れは正直カクレンジャーはほとんど名前しか知らないわけだが
これが「隠れ」と掛けてるなんて知ったのはつい最近の事。

助さん格さんとかあるからさ、「カク」という単語にもう時代劇的なものを感じてしまって
ああ、忍者がモチーフなのに露骨に変な名前じゃないなぁと
最初は感心してしまったw
オーレンジャーも色々あるけど、「王」と掛かってるみたいな部分もあるみたいだし。

しかしアバレンジャーはなぁ…。「暴れ」以外に何かと掛かってるのか?
主題歌がABBAとかだとしたらスッタフは神だが
90名無しより愛をこめて:02/12/18 10:11 ID:D5pldEpx
出来れば「ハリケンジャー」みたいな、
「レンジャーっぽい語感だけどレンジャーじゃない」名前が良かったな。

まぁ名前なんてどうでもいいのかも知れんけど。
「ゴウライジャー」だって、最初に聞いたときは無茶しすぎだろと思ったものだが
一年間聞かされると慣れてきたのか、別にそうでもないし

でもアバレンジャーという名前を見る限りでは、またギャグ路線の勢い戦隊で
敵も次第にお笑い集団化してしまいそうな、そんな番組になりそうな印象があるよなぁ…
91名無しより愛をこめて:02/12/18 11:09 ID:U/5K12Hd
3文字の戦隊ってなぜか流行らないよね。
ターボとかタイムとか。
92名無しより愛をこめて:02/12/19 10:46 ID:0hUFrIPg
ホモレンジャー・・・
誰か連絡下さい・・・
93名無しより愛をこめて:02/12/20 00:19 ID:5f9iGehZ
むしろ俺としては、「リュウレンジャー」「ティラノレンジャー」みたいに
変身後の名前に色の入ってないようなのが好みなんだが…。

やっぱり、より一層ネタ切れに悩まされるからやめたのかな?
子供も色名が入ってたほうがわかりやすいのかも知れないし
94名無しより愛をこめて:02/12/20 01:24 ID:Dh7lfDRD
ドラグレンジャー
95名無しより愛をこめて:02/12/20 04:38 ID:Zmwz+CsP
実験戦隊チャレンジャー

毎週新しい戦いかたを試します。
96名無しより愛をこめて:02/12/20 04:41 ID:Zmwz+CsP
我物戦隊オレンジャー

「お前の敵は俺の敵。俺の敵は俺の敵。」
とにかく戦い続けます。
97名無しより愛を込めて:02/12/22 16:54 ID:amm/bBjg
禿デブ戦隊キモスギンジャー

くらえ!!!キモアッタック!!!
98名無しより愛をこめて:02/12/22 16:56 ID:Z0YBT5F+
来年以降が怖い…
99名無しより愛をこめて:02/12/22 17:05 ID:exfYUaMF
>>94
ドラグレンジャーいいね。
「爆竜戦隊ドラグレンジャー」
ドラグレッドとかね。
100名無しより愛をこめて:02/12/22 17:17 ID:dZ9OMmWm
全員DQNのアラクレンジャー。
101名無しより愛をこめて:02/12/22 17:31 ID:vknTCAZm
>1
安直なわけないだろ!
きっとスワヒリ語かなんかで「アバ」は「勇者」とか「たくましい」とか「暴れる」とか崇高な意味があるんだよ絶対!

そんな私がお勧めする来年の戦隊名は「起床戦隊ウンコマン」
「起床」→「希少」→「uncommon」→「ウンコマン」という崇高な意味が含まれているし
なんと言っても戦隊名はノリが大事だからね!
102名無しより愛をこめて:02/12/22 17:37 ID:vknTCAZm
あ、ちなみにリーダーはウンコレッドじゃなくて、ウンコイエローでお願いします
103名無しより愛をこめて:02/12/22 17:55 ID:NDnQ4E4c
>>102
六人目の戦士がウンコブラウンな
104半ズボン戦隊アボレンジャー:02/12/23 16:05 ID:1PRvTnZm
>>101
サンバルカンの敵怪人の共通部分の「モンガー」が「ま○こ」由来だと言っていた奴と同レベルの思考回路だな
105名無しより愛をこめて:02/12/23 23:43 ID:ZClbzZOt
個人名、アバレッド・アバレブルー・アバレイエローだってさ。
こりゃ本格的に糞やな。
106名無しより愛をこめて,:02/12/24 00:34 ID:RccBUUrP
アバレンジャーの女は、あばづれみたいな感じがする。
107名無しより愛をこめて:02/12/24 02:04 ID:o9TKujIK
>>105
変すぎ…
108名無しより愛をこめて:02/12/24 23:12 ID:oDGf//7F
秘密戦隊ラチレンジャー
109名無しより愛をこめて:02/12/24 23:24 ID:mbnEpcod
        _ _
      ミヾ_ヾ__     アバ アバ         削除だけでは
     彡 /      ヽ      アバレンジャー♪
      "/ __《_》_|     アバ アバ          嫌だ〜♪
       ヽ(____>       アバレンジャー♪
        ノ从ハ)从〉      アバ アバ         アク禁だけも
        ヽ.リ´∀`§へつ    アバレンジャー♪
         √ ヽ@_X  .|    アバ アバ          無理だ〜♪
        /│    ヽ丿 ))   アバレンジャー♪
       /  \    |つ       ∩∩ρ     ψ      νπμι
      /    ヽ__ノ     δ((> <))っ   / \    ζ´Д`ξζ
     く        │       |っ  ノ  ヽ(´Д`;)ノ (( <σ∨)
      ヾ=====┘    〜|  |     (  へ)     |  |  |
        し  し         し^J      く       (__(__)
110名無しより愛をこめて:02/12/26 18:43 ID:HwJsa5MR
忍風戦隊(「にんぷ」う)→爆竜戦隊(ばく「り≠に」ゅう)
って1文字読み方変えたり分けて読んだりすると下ネタ系になってるが来年また同じようなネーミングするんかな?
111名無しより愛をこめて:02/12/26 18:45 ID:d9y1G3MT
112名無しより愛をこめて:02/12/26 19:54 ID:TXGVkR10
とりあえず主題歌が問題だ
113名無しより愛をこめて:03/01/04 17:52 ID:5OCRtoUZ
そう言えば前にも恐竜ネタ(たしかジュウレンジャー)なかった?
今のハリケンジャー(忍者ネタ、カクレンジャーで概出だし・・)といいネタ切れ????
114名無しより愛をこめて:03/01/04 18:00 ID:e4Ej7o+B
超獣戦隊/星獣戦隊 → 百獣戦隊
    忍者戦隊    → 忍風戦隊
    恐竜戦隊    → 爆竜戦隊

明らかにここ三年はネタ切れだな。
と、ここで2004年の戦隊は
鳥人戦隊か救急戦隊あたりの焼き直しになると大胆予想
115名無しより愛をこめて,:03/01/04 18:01 ID:g5XVPvnm
アバレンジャーがOKなら「スカベンジャー」もいいってことか?!
116名無しより愛をこめて:03/01/04 18:48 ID:nsMtR4vr
もうヤブレカブレンジャーだ!
117名無しより愛をこめて:03/01/04 18:59 ID:8fWcy83j
一度たりとも5人揃ったためしが無い
「ハグレンジャー」
118名無しより愛をこめて:03/01/04 21:00 ID:CFqaI6qD
>>114
五星戦隊の焼き直しになるに10000中国元
119名無しより愛をこめて:03/01/04 21:13 ID:i0Bpj1M4
いや、「銀河戦隊ギンガマン→星獣戦隊ギンガマン」のように偽戦隊から名前を取って・・・
120名無しより愛をこめて:03/01/04 21:24 ID:9eqZNhSh
メンバーの基本構成が10〜15人くらいの組織で
毎回の戦闘はランダム(というか、必要に応じた人員構成)で
3〜5人選出される、みたいなのはどーかな
ガイアのチーム〇〇みたいだけど。主役の印象が薄くなるから無理かな
「組織」「ミッション」を前面に出したハードな展開の戦隊を見てみたい
121名無しより愛をこめて:03/01/04 22:16 ID:OI6R03Mo
ザウランジャーとかゴウレンジャーとかの方がまだマシ
122勇者戦隊ブレイブレンジャー:03/01/04 22:36 ID:eZFl6DXf
いっそのこと、サンライズにプロデュースして貰いましょう。
サンライズ初の実写作品として。
ここのところの戦隊ものはサンライズ勇者系アニメのノリが年々強くなってきている。
123名無しより愛をこめて:03/01/04 22:39 ID:ciETaQOk
同人作品だが仏教戦隊ブッダマンはネーミングセンス最高!
敵の組織も「宇宙宗教法人ブラックゴッド」。なんかカコイイ!!
あと同じく同人作品で怨念戦隊ルサンチマンってのもあった。
124名無しより愛をこめて:03/01/04 23:30 ID:e4Ej7o+B
>>123
同人関係はよく知らないんだが、少なくともテレビと比べてターゲットも限定されるし
そっちのほうはいい意味でぶっ飛んだモチーフとか使えるし
そういう意味ではネタに困らなそうだよなー。

テレビはやっぱ、まず子供には受けなきゃいけないから
どうしても被っちゃうんだろうな。
125名無しより愛をこめて:03/01/04 23:57 ID:ZtYW47+V
最近子供に受けてるものか
電脳戦隊ゲームマン
ベーゴマ戦隊ベーゴマン

駄目だな、俺。
126名無しより愛をこめて:03/01/07 16:24 ID:xRdju26S
街頭戦隊ストレンジャー
127山崎渉:03/01/08 21:19 ID:R/BVfYOp
(^^)
128名無しより愛をこめて:03/01/11 17:30 ID:9H7IA8M0
age
129名無しより愛をこめて:03/01/11 17:34 ID:44X/wFD+
電雷戦隊エレクトレンジャー
130名無しより愛をこめて:03/01/11 17:46 ID:LFWgIzla
>>125
遊戯戦隊カードレンジャー
131名無しより愛をこめて:03/01/11 17:48 ID:9H7IA8M0
革新戦隊ヤトーレンジャー
赤:キョーサンレッド
他、未定。

悪の組織、ジコーホと戦うが、たまに敵味方でメンバー交代したりもする。
132名無しより愛をこめて:03/01/11 17:55 ID:LFWgIzla
月光戦隊ムーンレンジャー
133名無しより愛をこめて:03/01/11 18:07 ID:9H7IA8M0
>>131補足
青:シャミンブルー
黄:ジユーイエロー
橙:ミンシュオレンジ
桃:ジョセーピンク
134名無しより愛をこめて:03/01/11 20:21 ID:JEV2ysZv
空腹戦隊スイハンジャー
135名無しより愛をこめて:03/01/11 20:27 ID:smdj7/ch
ところでアバレンジャーのリーダーは、やっぱ徳川吉宗なのですか?
136名無しより愛をこめて:03/01/11 21:52 ID:u3qLp5er
「ドレミ戦隊アレンジャー」もちろん武器は楽器ね。
って、ありゃ「バ」の一字を抜いただけだった……。サイナラー!
137名無しより愛をこめて:03/01/11 23:05 ID:lFcGHYOr
>>136
やっぱお菓子焼いたり、小物作ったりしますかね?そやつらは。
138名無しより愛をこめて
おじゃ魔女の劇中に、「バトルレンジャー」っていうの出てくるよね。
あれなんかカッコ良いなぁって思うけど。名前がいいよね。

それにしても、アバレンジャーって・・・。まあタイトルはもう目をつぶるとして、
個人名ぐらいはせめてカッコ良いものにして欲しかった。(ティラノレッド大いにOK)