【劇場版】仮面ライダー龍騎 EPISODE FINAL Part6

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ODN
【案内】
・ここは映画版 仮面ライダー龍騎 スレです 。
 映画版のネタバレを含みますので要注意。
・まだ見ていない人の為に
【仮面ライダー龍騎本スレには絶対ネタバレしないように】
【前スレ】
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1030405623/l50
【前々スレ】
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1029919793/l50
【前々々スレ】
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1029734849/l50
【前々々々スレ】
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1029584397/l50
【前々々々々スレ】
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1028492731/l50
【過去スレ】
映画版 仮面ライダー龍騎 −ホークアイ−
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1016366840/l50
【関連スレ】
忍風戦隊ハリケンジャー シュシュッとTHE MOVIEスレ
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1028298758/l50
『映画作品・映画人板』
劇場版 仮面ライダー龍騎 EPISODE FINAL
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1024671191/l50

【関連サイト】
劇場版公式 http://www.toei.co.jp/ryuki/
2名無しより愛をこめて:02/09/04 09:43 ID:hTWfeFEJ
まもなくここは 乂1000取り合戦場乂 となります。

      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦、いくぞゴルァ!!       ,,、,、,,,
    /三√ ゚Д゚) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \オーーーーーーーッ!!/
      //三/|三|\     ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ∪  ∪       (    )    (     )   (    )    )
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ,,、,、,,,       (    )    (    )    (    )    (    ) 

3名無しより愛をこめて:02/09/04 10:50 ID:A0C9KDv8
>2
はやすぎだ

1乙
4名無しより愛をこめて:02/09/04 11:12 ID:CG+axYlc
       ∬       ∬
        。。・・・((( ))・・。。。∬ いい湯だワショーイ!
     o0o゚゚   ( ´∀`)   ゚゚oo
    。oO   ( (( ー----‐ )) )  O0o
   (~~)ヽ             (´^ヽO,
  (⌒ヽ             (⌒)(゙゙゙)~   ノ〆ハヽ
   /~゙゙ヾ⌒`ゝ-(~´`(⌒(⌒~ヽ~ ~~    (.VーV)
   ゝー ′ '"      ``"
5名無しより愛をこめて:02/09/04 11:39 ID:f187Ae4p
Q.アギトの役者はどのシーンに出ていたの?
A.
  賀集利樹:中華料理屋
  要潤・藤田瞳子・山崎潤:お好み焼き屋の客
  友井雄亮:浅倉と喧嘩
  秋山莉奈:写真が撮れるジェットコースターの写真屋店員
  柴田明良:お好み焼き屋の店員

Q.エンディングの二人は誰と誰?
A.口の動きが「優衣」「お兄ちゃん」のようなので、おそらく士郎と優衣

Q.白倉Pが言っていた「上映期間中にTV版で起こる仕掛け」とは?
A.不明 タイムベント説あり 今後の放送で何かある可能性もあり

Q.優衣が描いた絵から生まれたモンスターは全て契約モンスター?
A.TV版22話ではディスパイダーやゼノバイターの元らしき絵もあり

Q.美穂の姉役はオーディションで選ばれた人?
A.英玲奈という役者 オーディション合格者の出演シーンは不明
6名無しより愛をこめて:02/09/04 11:40 ID:f187Ae4p
■ストーリー
Q.エンディングの二人は誰と誰?
A.口の動きが「優衣」「お兄ちゃん」のようなので、おそらく神崎士郎と優衣

Q.モンスターの絵が埋めてあったのはなぜ?
A.鏡の中の優衣が「命をあげる代わりに絵をちょうだい」と言ったため、鏡と一緒に埋めていた

Q.優衣が描いた絵から生まれたモンスターは全て契約モンスター?
A.契約モンスターとは限らない
  TV版の絵:牛・蛇・蟹・蜘蛛・カミキリムシ?・大洗海岸・士郎と優衣
  劇場版の絵:龍・蝙蝠・牛・蛇・蜘蛛

Q.東映劇場版公式サイトのSTORYにある「リュウガが最後の扉を開いた」とは?
A.最後の扉を開いたのは神崎士郎 前情報と実際の内容は一部異なる

Q.リュウガがファムを助けたのはなぜ?
A.不明 単に王蛇の契約モンスターを三体同時に倒すチャンスだったからという説あり
7名無しより愛をこめて:02/09/04 11:40 ID:f187Ae4p
■キャスト
Q.アギトの役者はどのシーンに出ていたの?
A.
  賀集利樹:料理店の店員
  要潤・藤田瞳子・山崎潤:お好み焼き屋の客
  友井雄亮:浅倉と喧嘩
  秋山莉奈:写真が撮れるジェットコースターの係員
  柴田明良:お好み焼き屋の店員

Q.オーディションで選ばれた人は誰? どのシーンに出ていたの?
A.英玲奈(えれな) 役者だが一般応募で合格し美穂の姉役になった
  浅倉に襲われるシーンがある予定だったがカットされた
  パンフや「月刊デ・ビュー」にカットされたシーンの写真あり

Q.蛭子能収(紳士役)・ベンガル(タクシー運転手役)は何故友情出演?
A.角替和枝と同じ東京乾電池所属だから(?)

Q.ファムのスーツアクターは男性? 女性?
A.二人いるがどちらも女性(ttp://www.japanactionenterprise.com/member/member-ryuki.html
8名無しより愛をこめて:02/09/04 11:41 ID:f187Ae4p
■その他
Q.白倉Pが言っていた「上映期間中にTV版で起こる仕掛け」とは?
A.不明 タイムベント説あり 今後の放送で何かある可能性もあり

Q.ファム・リュウガ・オーディンは13人のライダーに含まれるの?
A.パンフでは13人のライダーとしてカウントしている
  生き残ったライダー:龍騎・ファム・ナイト・ゾルダ・王蛇・リュウガ
  劇場版に登場しないライダー:シザース・ライア・ガイ・オーディン
  まだ見ぬライダー:3人

Q.オーディンの正体や生死は?
A.劇場版では触れられていないため不明 様々な説があるが、真相はTV版の今後の展開待ち
  (TV版の「このあとすぐ」だけでは神崎士郎=オーディンとは断定できない)

Q.シアゴーストの各形態の名前は?
A.シアゴースト→レイドラグーン→レイドラグーン・飛行形態→ハイドラグーン

Q.アドベントカードは大人でも貰えたの?
A.劇場によって中学生限定の所と入場者全員に配った所があった
  装填時の声は「最強のライダーは誰だ!」

Q.神崎士郎が弾いていた曲の曲名は?
A.「神崎士郎」 既存の曲ではなく、龍騎劇場版用に作られた曲のひとつ
  サウンドトラックに収録(ttp://www.avexnet.or.jp/avexmode/animation/ryuki/ryuki.html
9名無しより愛をこめて:02/09/04 12:18 ID:+CIebjhk
子供が走り回っててセリフ聞き取れなかったからよくわかんねーや
10漏れのデッキは捨て捨て:02/09/04 16:28 ID:sgwvU6m1
それにしても最後のモンスターの群れには大量殺戮可能な
ゾルダがいないと厳しいような…
でも現実世界で戦うライダーは良かったけど.
11名無しより愛をこめて:02/09/04 16:31 ID:luC1ScW7
>2
 ワロタ
12名無しより愛をこめて:02/09/04 16:55 ID:WN+t9dFX
>>10
まぁよく見ると突っ込んで行った後すぐライダー達の攻撃が止んでるからねぇ。やはり…
13名無しより愛をこめて:02/09/04 17:09 ID:f187Ae4p
>>10
大丈夫、令子がデートすっぽかしてモンスターの取材に行って、
それはいかんという事でゾルダ出陣で加勢する。
14名無しより愛をこめて:02/09/04 17:29 ID:866tj/7Y
ほとんどモンスターが強かっただけに見えるけど、
ナイトサバイブと龍騎サバイブはバカつよだった。
でもあの二人絶対死んだと思う。
15名無しより愛をこめて:02/09/04 17:30 ID:r9aETyUA
前スレ埋めなくていいの?
16名無しより愛をこめて:02/09/04 17:31 ID:f187Ae4p
>>15
埋めると後から来た人が読めなくなるから。
17名無しより愛をこめて:02/09/04 17:32 ID:3LEcSLbY
子供が走り回っててセリフ聞き取れなかったからよくわかんねーや

18名無しより愛をこめて:02/09/04 17:36 ID:b/tQbRJ5
エンディングの後、クウガ、アギトも混ぜて登場!
とか夢見てる漏れは逝ってよしですか?
19名無しより愛をこめて:02/09/04 17:37 ID:HP2gxObm
>>14
俺もあの二人は死んだと思ってる
20名無しより愛をこめて:02/09/04 17:39 ID:f187Ae4p
じゃあ、あれは完璧な場っ度エンドな訳だ。
21名無しより愛をこめて:02/09/04 17:40 ID:l7lkW3Kp
俺劇場版観てから
絶対ライダーバトルはしない、と心に決めたよ
22名無しより愛をこめて:02/09/04 17:40 ID:qoyJ8uEn
そういうガキは足を引っ掛けて転ばすべし
23名無しより愛をこめて:02/09/04 17:43 ID:p2xB95jf
映画を観た後は暗い話だな、程度にしか思わなかったが、
前スレを読んで北岡や死ぬ結末だってありえる真司と蓮に泣けてきた。
また観に行きたいけど無理なんだよなぁ。
24名無しより愛をこめて:02/09/04 17:43 ID:rH3gQn5S
>>16
そーなんだ。知らなかった。ビギナーだから。
ありがちょ。
25漏れのデッキは捨て捨て:02/09/04 17:47 ID:sgwvU6m1
>>14
しかしライダーは集団戦向けには出来てないような…
戦隊モノじゃないから集団として戦うのにもなれてないだろうし…

一対一でならソウソウ負けない感じだけど、ライダーは.
あの後自衛隊とか出てきたら、ウルトラマンとかゴジラみたいで萎えるしなぁ…
26名無しより愛をこめて:02/09/04 18:08 ID:f187Ae4p
>>25
自衛隊出て来てもモンスターの数でやられちゃうんじゃない。
市民を襲っている中にミサイル打ち込む訳にはいかんでしょ。
27名無しより愛をこめて:02/09/04 18:16 ID:rUBIeEix
あの二人がどうあっても生き残れないからこその、

「俺と戦ってくれ」
「死ぬなよ、連」

な訳で。一番いい成り行きは、
あの二人の奮闘で、
現行の兵器が何とか対抗できるぐらいまでモンスターを減らして玉砕、
かなぁ。サバイブ描写が地味なのも、
あんまり強そうに描くと、二人が勝っちゃうように見えるからだろーね。
28名無しより愛をこめて:02/09/04 18:19 ID:HYjd9NNl
突如現われた無数のモンスター。
赤き龍を駆り、それらを倒し人間を救った戦士を、人々はこう呼んだ。

“仮面ライダー龍騎”


・・・なんて事考えてた漏れ
29名無しより愛をこめて:02/09/04 18:26 ID:J+ECeKnS
俺は、あれは短期決戦で終わらないと思うな。
ドラゴンボールのトランクスのアナザーストーリーみたいに
あの後、二人は荒廃した世界で勝利の見えない戦いをしつづけると妄想。
30名無しより愛をこめて:02/09/04 18:33 ID:rY0YGe6/
>>29
終わりの無い戦いを決して恐れはしない 必ず立ち上がれるのさいつでも
揺るぎのない気高さを心に抱く限り 希望(いのち)が果てる事は無い
Get and Go!

・゚・つД`)・゚・クーッ!!
31名無しより愛をこめて:02/09/04 18:37 ID:f187Ae4p
自衛隊も駄目で、東京全体が駄目になり日本経済が破綻し、
とばっちりを恐れたアメリカが3度目の核を投下し日本は壊滅状態に。
32名無しより愛をこめて:02/09/04 18:52 ID:VudGsYmS
我ながら厨房的発想だとは思うが、結局最後の日まで誰も死ななくて
なし崩し的にモンスター群相手に共闘するライダー達を見たかった。
子供向けのカタルシスを追及するだけならこっちのほうがよかったと思う。

…テレビ版ラストではそうなるかな?
33名無しより愛をこめて:02/09/04 18:55 ID:0luLaOP6
てかなんで死顎ー酢徒は大量発生したわけよ?
34漏れのデッキは捨て捨て:02/09/04 18:57 ID:sgwvU6m1
来年はストーリー的には繋げないものを作るだろうけど、そういうクライシスから
の話も言いかもね.
如何も核の後の世界は北斗の拳を想像してしまうので漏れ的にはあれだが.

>>26
しかし、法律的な問題とかあるにしろ、何もしないわけにもいかないのでは?
短絡的でスマソだが、要潤が出ていたからといってG3出動!!てなわけにも…
平成ライダーが出てくるにしろMWの出入りを何とかするのは龍騎のライダー
にしか出来ないだろうし.
35名無しより愛をこめて:02/09/04 19:04 ID:Dy7c14Rg
俺もあのラストでは、「あ、この二人、結局死ぬんだな…」としか思えなかった。
二人ともそれを直感してたからこそ、「お前は唯一の友だ」「死ぬなよ」って台詞が出てきたんだと。
36ガイシュツスマソ:02/09/04 19:04 ID:/OnLHHL3
チョット聞くけど、
みんなは、あの、「ガメラ3」と同じエンディングで満足なの?

ライダーのデザインからして、最後に生き残った一人が、
あのアイマスク(?)がはずれて、素顔が現れる・・・
と思っていたのに・・・(´・ω・`)ショボーン
37漏れのデッキは捨て捨て:02/09/04 19:10 ID:sgwvU6m1
>>33
>なし崩し的にモンスター群相手に共闘するライダー達
漏れもそれを見ている途中で思った.それでなんとか真司の言っている方向が見えるかと
オモタのに…

しかし、ゲームマスターの神崎士郎が目的を失ってしまったのに最後のライダーの願い
が叶うものだろうか? 蓮は戦い続けるしかないけど…
ゲームマスターがプロット通りに行かないからとセッションを投げたに等しいし…

漏れとしては、錯乱した神崎士郎が戦え〜と嗾け新たなる戦いを画策するのキボン
38名無しより愛をこめて:02/09/04 19:24 ID:rUBIeEix
ガメラ3のラストはめちゃ唐突じゃん。
龍騎はあの終わりに向かって収束してたし。
39名無しより愛をこめて:02/09/04 19:39 ID:U2LulOjU
どーでもいいんだけど先行発売された
CDのサントラの曲が半分も使われていないってどういうことよ!

と金成謙二に小一時間(略)
40名無しより愛をこめて:02/09/04 19:44 ID:CG+axYlc
>>39
半分はTV用だからですが 何か?
41名無しより愛をこめて:02/09/04 19:50 ID:U2LulOjU
>>40
だからTVの流用曲ばかり流すから余計に不満だったのよ。
しかもCDに収録されていないTVの曲も流用していたし・・・・・。

CDでも劇場版サントラと銘打って出してるんだからちゃんと選曲して欲しかったなぁ。
まぁ選曲が金成だからある程度は予想してたけどね。
42名無しより愛をこめて:02/09/04 19:54 ID:CG+axYlc
>>41

なるほど そういえばそうだね
DCで使われたりしてw
43名無しより愛をこめて:02/09/04 20:31 ID:b1541mV5
スレの最初のQ&Aに
重複項目があることにだれもつっこまないのか?
44名無しより愛をこめて:02/09/04 20:36 ID:o6lIW++q
今日観てきますた
特別出演のアギト組を観て思ったこと。
龍騎がアギトの後日談という可能性はないのかなあ。
テレビ版の最終回あたりにG3−Xが出るとか
涼が弱すぎるけど。(w
それにしても氷川さん出世しましたなあ。ヨカタ ヨカタ
45名無しより愛をこめて:02/09/04 20:45 ID:k25Ya977
>>44
G5ユニットは解散。
オムロンはお好み焼き屋を始める。
日本に戻って来た姐御の歓迎会のため、氷川と北條はオムロンのお好み焼き屋へ来ていた。

・・・と、まぁこれは説明つくなぁw

真魚ちゃんはバイトとして、翔一がなぜ遊園地の料理屋で働いてたのか謎だw
46名無しより愛をこめて:02/09/04 20:50 ID:3SjFCB4a
>>45
メニューがあまりにも前衛的だったため、レストラン「アギト」は潰れますた。
47名無しより愛をこめて:02/09/04 21:03 ID:E+Ip2sUd
※ 夕方6時起床。
 起きたら株が9.000円割れ。もう一度寝ようかしらん。
48名無しより愛をこめて:02/09/04 21:14 ID:IHo1ZZc3
>>44
涼はギルスに変身しすぎたせいで弱体化しますた。
翔一に見えたのは、じつは金剛寺さんです。
49名無しより愛をこめて:02/09/04 21:30 ID:b1541mV5
http://kinki.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=kinki&KEY=1030545815

まちBBSにこんなスレ立てた香具師
ここにいるだろ?
50名無しより愛をこめて:02/09/04 21:46 ID:s8QgUoo3
王蛇と龍牙のスーツアクターさん一緒だったけど
この2人戦ってるシーンあったよね
あの時は誰がどっちを演じてるんだろう?
51名無しより愛をこめて:02/09/04 21:47 ID:IHo1ZZc3
>>50
コピーベントを使ってます
52名無しより愛をこめて:02/09/04 22:35 ID:f187Ae4p
いっそのこと旧作ライダー全員出てもらって地球を助けてもらうか?
53名無しより愛をこめて:02/09/04 23:14 ID:cgGm4EMR
いや、G3マイルドを大量導入して対抗させる方がおもしろいかも。負けるけど。
54名無しより愛をこめて:02/09/04 23:42 ID:3I+irXZv
ダミアンがアンノウンを派遣して助けてくれるYO!
55名無しより愛をこめて:02/09/04 23:45 ID:f187Ae4p
スレッドの最初の方にあるQ&Aは間違ってるかもしれないので突っ込んでね。
56名無しより愛をこめて:02/09/04 23:53 ID:7ldLGGuY
>>52
なるほど。
ヒーロー不在だからあのエンディングなわけだ。
57名無しより愛をこめて:02/09/05 00:00 ID:lbV3TOop
つーか最後に残ったヒーローが1人か2人かだけの違いで、基本的にはシャンゼリオンのラストシーンと全く同じなんだよな。
それしかネタないのか井上。
58名無しより愛をこめて:02/09/05 00:05 ID:jT+0vGas
優衣の絵の手首が破れた→優衣手首カット なのかな?
59名無しより愛をこめて:02/09/05 00:17 ID:AHu0yI2r
何でモンスターがあふれたのかは、
リュウガが最後の扉を開いたから、という説明になってるな・・・

最後の士郎アボーン>現実融合はファイナルドアじゃないのかもしれん。
60名無しより愛をこめて:02/09/05 00:27 ID:IacdPLKD
>>59
あんまりあてに出来ないと思う。
61名無しより愛をこめて:02/09/05 00:29 ID:Qo+Ikffj
ラストシーンで大量に出てたモンスターって全部同じ種類のだった?
62名無しより愛をこめて:02/09/05 00:30 ID:IacdPLKD
>>61
そうだと思う。
63名無しより愛をこめて:02/09/05 00:41 ID:c0hLr8zu
あいつら進化するんだぜ
64名無しより愛をこめて:02/09/05 00:48 ID:IacdPLKD
リュウガの声なんだけど真司の声だった?
後の方違った様な気がするんだけど。
65名無しより愛をこめて:02/09/05 00:57 ID:AHu0yI2r
同じ。
いい感じだった。
66名無しより愛をこめて:02/09/05 01:09 ID:umJv1+tE
都内のデータだけどがんばってるね。
◆日本国内週末BOX OFFICE速報(8/31-9/1)◆
 1 (初) バイオハザード (アミューズ)
 2 ( 2) スター・ウォーズ エピソード2/クローンの攻撃 (フォックス)
 3 (初) Returner/リターナー (東宝)
 4 ( 1) オースティン・パワーズ/ゴールドメンバー (ギャガ・ヒューマックス)
 5 ( 4) 猫の恩返し/ギブリーズepisode2 (東宝)
 6 ( 5) 仮面ライダー龍騎 EPISODE FINAL ほか (東映)
 7 ( 3) ウインドトーカーズ (フォックス)
 8 (初) ル・ブレ (ギャガ・ヒューマックス)
 9 ( 8) ピンポン (アスミック)
10 ( 6) トータル・フィアーズ (東宝東和)
*銀座・新宿・渋谷・池袋・上野5地区の集計。カッコ内の数字は先週の順位。興行
通信社のデータによる
67名無しより愛をこめて:02/09/05 01:38 ID:C63YUkI7
猫に迫っているのか。すごいな。
68名無しより愛をこめて:02/09/05 01:45 ID:IacdPLKD
その前は猫に勝ってなかったっけ?
69名無しより愛をこめて:02/09/05 02:43 ID:78a0r6FG
>>66
それにしても「ほか」はあんまりだと思う。
文字数の都合上しかたないだろうけど。
70名無しより愛をこめて:02/09/05 02:51 ID:wAaUalBB
>68
猫には勝ってない。 ↓の「1週前」「2週前」をクリック
ttp://www.cinemanavi.co.jp/info/last.html
71名無しより愛をこめて:02/09/05 02:52 ID:AHu0yI2r
長く一定数稼ぐのはいいことだ。
マニアが見て終わりなら、初週で消えるし。
72名無しより愛をこめて:02/09/05 02:58 ID:IacdPLKD
こんだけ召喚獣いるのに猫に勝てないとは、、、
73名無しより愛をこめて:02/09/05 03:28 ID:kRYGLc76
この調子なら東映的にも万々歳だろうな。
74名無しより愛をこめて:02/09/05 03:36 ID:5XjSFo6n
>73
アニメフェアがコケちゃったんでこっちには頑張ってもらわないとね。
75名無しより愛をこめて:02/09/05 03:49 ID:CWxwE0s8
そりゃ社長自ら激励に来る訳だ(w
76名無しより愛をこめて:02/09/05 04:01 ID:pdfz81/I
怖いよ〜凄いよ〜スガっち。
ttp://bol.00sf.com/images/3.jpg
77ファム尻サンクス:02/09/05 05:24 ID:muHkhX/l
>>76
見慣れると龍鯖の目のサイズも気にならないね。
78   :02/09/05 07:43 ID:MDRJiW24
「子供向け」映画でヒロインが××により退場というのは多分例がない。
悲劇的でイイと思うけど、あの表現では子供は意味ワカランよね。
79名無しより愛をこめて:02/09/05 07:49 ID:IacdPLKD
本スレage
80名無しより愛をこめて:02/09/05 07:52 ID:IacdPLKD

992 :名無しより愛をこめて :02/09/05 07:41 ID:5Ynqy53R
>>663
>他の劇場は知らないけど、Tジョイ大泉は全席指定で、
>前日の朝7:30からチケットを買えるそうです。
>31日のハリケンの舞台挨拶見たんだけど、当日の上映1時間前でも
>カナーリ後ろの席だったけど入れたよ。リュウキはどうかな?

ハリケンは朝7:30からチケット販売開始だったけど
龍騎は朝9:15からです。お間違いになりませんようにおでかけください。
81名無しより愛をこめて:02/09/05 07:55 ID:5Ynqy53R
↑コピペサンクス
82名無しより愛をこめて:02/09/05 08:42 ID:1Vdtg1Nv
>>76
ぎゃーー怖いねぇ。最初見た時神崎士郎かと思いました。
でも真司はそっち系の方がカコイイよぉ〜
83名無しより愛をこめて:02/09/05 11:14 ID:nGZly03P
>>78
子供にわからないから 良いんじゃないかな?
84名無しより愛をこめて:02/09/05 11:17 ID:IacdPLKD
本スレage
85窓際戦隊 ◆MX8JAKQ2 :02/09/05 11:20 ID:PTsl4n8+
( ´D`)ノ<ちょっとスレ違いっぽいかもしれないれすが、
加古川の映画館でこんな事件があったらしいれすよ。

【不正】「仮面ライダー龍騎」人形くじ引き1、2等入れず販売 主婦が全て買い取り判明
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1031192141/
86名無しより愛をこめて:02/09/05 12:11 ID:NXxDxh6w
>>85
主婦がいくらかけてくじを買い占めたのかが気になる。
87名無しより愛をこめて:02/09/05 13:26 ID:qmZeVZmh
>>83
でも神崎兄チャマの壊れっぷりから
とんでも無い事態になってるのは伝わってると思う。
88名無しより愛をこめて:02/09/05 13:33 ID:HQ3q4CPY
この前映画観て思ったんだが、子供の反応って凄いね。
アギトチームがでた場面に、俺が「あ!」っと思うコンマ何秒か前に
ああああああああ!!!
みたいな。
はえええ・・・・・。
89名無しより愛をこめて:02/09/05 15:42 ID:pL9zl2zL
あの二人が死ぬようには全然見えなかった俺はおめでてー男ですか?(正直、余裕勝ちするように見える。何故か)
ところで「2002年冬」てことは、番組は3クール終了ですか?
90名無しより愛をこめて:02/09/05 15:42 ID:MmPc+jPp
>>52
むしろハリケンジャーらに助けにきてもらったらほうが戦力になりそう。
子供も喜びSO。
91名無しより愛をこめて:02/09/05 15:43 ID:WIB6ewGd
前すれを埋めたヤシは速やかに体育館の裏に来なさい。

>89
漏れも死なないと思う。理由は「ヒーローだから」で十分だろ。
爆発が消えてたのは、ファイナルベントのタメに入ったからということで。
92名無しより愛をこめて:02/09/05 15:47 ID:IacdPLKD
>>91
今日ここに来ると思うよ。

38 :名無しより愛をこめて :02/09/05 09:32 ID:IacdPLKD
残された時間はあと9日。


39 :名無しより愛をこめて :02/09/05 09:49 ID:zm7tO4od
今日やっと観にいけます


40 :名無しより愛をこめて :02/09/05 09:53 ID:IacdPLKD
おめでとう。
93名無しより愛をこめて:02/09/05 15:49 ID:AHu0yI2r
あの後の二人?
生きてるにきまってんじゃん。
それが映画として破綻してても。

 そ う 、 君 の 心 の 中 に 。


94名無しより愛をこめて:02/09/05 15:52 ID:MmPc+jPp
あの後死んだかどうかなんて「これで終わり?」で頭がいっぱいで全然気に
とまらなかった漏れって・・・
95名無しより愛をこめて:02/09/05 15:54 ID:WfXuIN8/
>>93
こ、これは涙っ!? 俺は今涙しているというのかっ!?
96漏れのデッキは捨て捨て:02/09/05 16:49 ID:u+Yk0rwi
そういえば最後の蓮の台詞、さらば宇宙戦艦ヤマトの古代と真田さんの台詞を思い出すますた.

>>95
な、何故だ… 自らの野望の為に涙を捨てた貴方が…
97漏れのデッキは捨て捨て:02/09/05 16:58 ID:u+Yk0rwi
ところで、ガイシュツかも知れないけど、霧島美穂って本名?
詐欺を働く時は本名でやるとはとても思えんのだが.
98名無しより愛をこめて:02/09/05 17:17 ID:bx1nVwTU
結婚詐欺相手にした詐欺だし(理由になってない)
99名無しより愛をこめて:02/09/05 17:56 ID:k8PpTjgu
>>83
俺が観た回のお子様たちはわかってた模様。「優衣、死んだ?」って声聞こえたし。
つーか、ライダーが死ぬたびに「死んだ?死んだの?」と親への確認の声が飛ぶのを聞くにつけ
意外とお子様たちは楽しみどころをわかってるというか(w
100名無しより愛をこめて:02/09/05 18:06 ID:wIkVUOXj
ラストの2人の生死については判断つきかねるが
只、あれだけのモンスター全部倒すまでとても変身が保たん気がする…
リアルワールドでの変身リミットってどのぐらいなんだろ?
101名無しより愛をこめて:02/09/05 18:09 ID:xKye0+zJ
変身のタイムリミットは無いんじゃない?
ただミラーワールドの滞在時間が限られているんじゃないかな?
102名無しより愛をこめて:02/09/05 18:26 ID:YSgzIKqh
ミラーワールドでは9分55秒だけど、リアルワールドではあまり戦わないから
時間って気にしたこともないですね、そういや。
基本的に地球人である仮面ライダーは、ウルトラマンとかと違ってほとんどそう
いう制限はないような。クウガのペガサスフォームみたいなのは別だけど。
逆に「こういう状態になるとxx時間は変身できない」ってのはよくあるかも。
クウガにもあったしV3とかでもあったな。
103漏れのデッキは捨て捨て:02/09/05 18:32 ID:u+Yk0rwi
というか倒すの大変かと… ファイナルヴェントかましても全滅させんの厳しいだろうし…
生き残ったヤシに糸で絡め取られたらなんも出来なくなってしまう…
ゾルダ〜来てくれ〜(W
104名無しより愛をこめて:02/09/05 18:46 ID:WLtuCd1S
モンスターの大量出現を目撃する北岡。
「ゴロちゃん、どうもさぁ俺はまだライダー辞められないみたいなんだよねぇ。」
「先生・・・」


苦戦するナイトと龍騎。その時、シアゴーストの群れに大量のミサイルとレーザーが突き刺さる。
二人が視線を向けた先には・・・・・
105名無しより愛をこめて:02/09/05 18:54 ID:AHu0yI2r
で、打ち終わった所に殺到されて、

 仮面ライダーゾルダ 死亡。

EOWでも全滅は無理だし、隙だらけだよ・・・
106名無しより愛をこめて:02/09/05 18:56 ID:MmPc+jPp
鷹介「助けにきたぜ仮面ライダー!」

6人「絶対究極奥義 アルティマストーム!!」

大量のモンスターは鯖コンビもろとも一度に竜巻のかなたへ。
107名無しより愛をこめて:02/09/05 19:04 ID:o0R4EnwW
>>106
で、エンディングは皆で踊ると?
108名無しより愛をこめて:02/09/05 19:05 ID:hLnWLBUZ
キシュツだったらスマソ。

本当はあんなモンスターの大群にたったの二人で戦いたくなかっただろうなぁ…。逃げ出したかっただろうなぁ…。








ドラグランザーとダークレイダーの事ですよ?
109名無しより愛をこめて:02/09/05 19:09 ID:Nf+F0q3g
現実世界で変身時間に制限が無かったとしても
真司と蓮の体力的にも、ドラグランザーとダークレイダーの滞在時間的にも
やはり無理だろうね

無理なんだろうけど俺は生きていると信じる

我ながら青臭いねぇ〜
11089:02/09/05 19:33 ID:papyJo5X
なんで二人が死ななそうに見えたのかわかった。
俺は変身前の二人の会話が、あくまでライダー同士の戦いのことを言ってるように受け取ってた。
「(あのモンスターたちと戦っても)死ぬなよ」ではなく「(俺と戦って負けても)死ぬなよ」って聞こえてた。
モンスター退治は、その前の一仕事ってくらいにしか、俺には見えてなかったんだな。

>78
ファムのことだと思って「あの死に方、なんかヤバかったの?」て考えてしまったよ...
111名無しより愛をこめて:02/09/05 19:34 ID:2lD56IvR
ドラグランザーとダークレイダーの滞在時間は無いのでは?
MWと現実世界くっついちゃったんだし。
まあ、真司と蓮の体力の限界は当然アリだろうけど。
112名無しより愛をこめて:02/09/05 19:36 ID:iqTAKaTd
つーか、ドラグランザーとダークレイダーに滞在時間があるなら
トンボどもにもあるってことになり、ほっときゃ勝手にあぼーん。

なんて楽ちんな(w
113名無しより愛をこめて:02/09/05 19:58 ID:JvTLrPa0
ナイトサバイブのファイナルベントって一体にし使えないし
空走れるのかなあのバイク?
114名無しより愛をこめて:02/09/05 20:39 ID:UA7swkk6
車輪の部分が横になりホバーとなって飛んだりして。
「車輪と羽根が怪人倒す」というし、全滅させたんじゃねーの?
115名無しより愛をこめて:02/09/05 20:40 ID:N9xj8oT9
バイクは現実世界には存在しないMWを行き来するマシンじゃなかった?

あと、このスレ見るまで、あの二人は当然死なないと思ってましたヽ(`Д´)ノウワァァァン
116名無しより愛をこめて:02/09/05 21:04 ID:6bR9zqHe
>>115
それはライドシューター也。
117名無しより愛をこめて:02/09/05 21:06 ID:IacdPLKD
スピードが出れば下から上にだってOKだと思うが。
118名無しより愛をこめて:02/09/05 21:11 ID:ZGfjm6GR
>>113
大群に突っ込むのなら大量に倒せると思うな。
超級覇王電影弾みたいに。
119漏れのデッキは捨て捨て:02/09/05 21:12 ID:u+Yk0rwi
>>113
最終形態ではロケットみたいに突入してるから大丈夫なんじゃァ…
でも一対一を想定して出来てるよね、ダイガイのファイナルヴェント

>>114
前にも書いたけど相手の意図の射程距離絡め捕られる可能性も…
三次元的に全方位からの糸をカワス、吹き飛ばすのは厳しいと思われ

>>115
それってライドシューターの事? 多分、疾風断の時のバイクだと思われ

>>105
イヤ、チームプレイならってことで. 向こうもそうだし、一応組んで
戦った事もある訳だし. その方向でということで.
120名無しより愛をこめて:02/09/05 21:24 ID:je60cBMx
私も何となく死なない気がしてた…どうなるかとは思ったけど。

ところで、7日の凱旋舞台挨拶って行く人います?
また整理券出すのかな。
東映のサイトも見たけど、何故かマイPC、肝心な部分が表示されません。
121名無しより愛をこめて:02/09/05 21:29 ID:WZ1+0jVK
鏡真司(?)が右耳にピアスしているのは分かったんだけど
左耳どうなっているか見るの忘れた。

穴あけっぱなし状態?
122名無しより愛をこめて:02/09/05 22:14 ID:jM8EVgKj
9/3大阪梅田の映画館、昼の回に一人で見に来ていた女子高生がいました。
制服にハァハァ。
123名無しより愛をこめて:02/09/05 22:21 ID:MmPc+jPp
>>41
禿同。
発売日にサントラ買って楽しみにしていた身にとっては裏切られた思いだ。
劇場版の曲半分くらい使わないのはため息ですんでも、その上でTV流用曲
使われてたから印象悪い。
124名無しより愛をこめて:02/09/05 22:30 ID:dWdCXsZE
劇場版に恵理(?)が出てなかったけどどうしたんだろう??
もう死んじゃったのかな、それとも出番なし?
125名無しより愛をこめて:02/09/05 22:33 ID:IacdPLKD
一体何を見て来たのかと、
126名無しより愛をこめて:02/09/05 22:43 ID:MmPc+jPp
>>124
あー、あの元秘書の新入りね。
シーズンレギュラーじゃない?
127名無しより愛をこめて:02/09/05 23:28 ID:FcY1lVwg
>>126
それは“めぐみ”
124が言っているのは植物状態の蓮の恋人

ついでに>>124にも答えておくと、
士郎が消えた後蓮が「わずかでも可能性が残っているのなら‥‥」
みたいな台詞を言っているので(うろ覚え)
まだ生きてるのは確定。

128名無しより愛をこめて:02/09/05 23:29 ID:C8sbIosR
ファムってなんだか弱いような。
別にファイナル弁当くらったわけでもないのに死ぬなんて。
129名無しより愛をこめて:02/09/05 23:37 ID:SDZXk+7I
今日、やっとこさ見れやした。
あれは、タイムベントでユイちゃんの手首が切れた絵が
修正されなかった場合のエンディング?
んで、士郎ちゃんはタイムベントのカード使わにゃなら
んから、TV版ではライダー化、映画版では他のヘボがオ
ーディーンになってて、さっさっとあぼーんしてんのか
な?
前スレ見れんので、がいしゅつだったら激しくスマソ!
130漏れのデッキは捨て捨て:02/09/05 23:48 ID:u+Yk0rwi
>>128
あんだけ色々叩きつけられたら、カナーリ来るとは思うのだが…
AP,GPと数値的な事は判らないけど、生身の体力と格闘能力は関係ありそう…
まだベノとしか契約していなかった時でも、動きがよくゾルダの射撃を
受け流していたり…

でも、ただ真司を脱落させる為にカードデッキ摺るのは何か違う気が…
それだったら、言いくるめて仇の助太刀するように説得したほうが…
まあ、ライダーを助けたっていいとか逝ってるので結局は協力し無さそうだが.
131名無しより愛をこめて:02/09/05 23:49 ID:PqQAf1cf
>>127
仮に死んでいてもその発言は使えると思いますけろ?
132名無しより愛をこめて:02/09/05 23:53 ID:lcTcPiy2
>>130
美穂は真司を好きになりかけてたから、ライダーの宿命から
外してあげたかったんとちゃう?彼女なりの愛情表現でしょ。
いずれは殺し合わなきゃいけない、自分の望みを叶えるのなら
真司を殺さなければならないから。

ただ、デッキを失うとドラグレッダーはどう出るんだろ。
脱落した北岡の例もあるが。
133名無しより愛をこめて:02/09/05 23:54 ID:sOSFImHH
>>128
いや、あれは痛いだろ。
確か胴を龍にガブッとされた状態で
頭を柱に高速でががががってぶつけられたわけだろ?

直接的な描写では龍騎中で一番「痛い」シーンに見えた。
ちなみに、直接的でない描写では、ボルに食われる蟹刑事(w
134名無しより愛をこめて:02/09/06 00:20 ID:P+t7N9hK
>>124
元秘書ウザイから逝って良し
135名無しより愛をこめて:02/09/06 00:21 ID:WGXLRQWE
136名無しより愛をこめて:02/09/06 00:23 ID:qw0xewwB
>>132
それは苦しいかも
デッキなくしたら食われるんでないの・・・?
137漏れのデッキは捨て捨て:02/09/06 00:24 ID:JXcuMobt
>>132
そうかな、デッキ摺ろうとしたのは遊園地でだし. 愛情表現は千差万別だからそういう事をすると
いうのも理解できる. ま、個人的には愛情ある相手なら殺るにしろ殺られるにしろ自分の手でけり
をつけたいけどね、漏れは.(業を背負うべきだと. プチ浅倉ハケーソ?)
そういう意味では同じような宿命を背負った蓮ともチョットやり取りして欲しかったな…
美穂がどう出るか、多角的に人物像を見る事出来るし. やっぱテレビだとそういう描写時間が与え
られるのででてほすぃ…

デッキ盗られたらドラグレッダーは真司を餌と認識…では?
138名無しより愛をこめて:02/09/06 00:31 ID:Q5MuCXaR
美穂は自分が弱いのわかってて、ドラグレッダーが欲しかったんだと思いマスタ
片隅で真司とは戦いたくないのの現れかともおもいましたが
139名無しより愛をこめて:02/09/06 00:32 ID:A8dTlUpf
いっそドラグレッダーだけ倒されてからブランクのデッキ盗ったほうが安全なのにねぇ
140名無しより愛をこめて:02/09/06 00:32 ID:G+Fyu7VQ
>132
いやあれはそういうことじゃないだろ。
真司を好きになりかかってる美穂と、卑怯な手を使ってでもライダーバトルに
勝ちたい美穂とがどちらもいるってことじゃないかなあ。
偏見かもしらんが、そうした複雑さを女性は持ってると思うし。
141名無しより愛をこめて:02/09/06 00:34 ID:A8dTlUpf
映画見てたときはデッキ奪って真司をドラグレッダーに食わせて脱落させるために
やったのかと思った。
142132:02/09/06 00:35 ID:FBKX0WFL
>>137
俺は好きな人は殺れないなあ(w

美穂の真司に対する態度は、ま、好意もあるだろけど
どこかしら「弟みたい」ってのも取れる。
もしかしたら、姉が美穂にそうしていたようにしてたのかもね。
美穂は純粋な真司に、姉が存命な頃の自分を重ねていたのかも。

…やっぱドラは真司食うだろうねえ。
北岡は神崎士郎にデッキを返したのかな?
143132:02/09/06 00:38 ID:FBKX0WFL
>>138-141
なるほど。勉強になります。
144名無しより愛をこめて:02/09/06 00:40 ID:OL5zTlKR
やっと観てきました。今更ですが感想。
噂通り、なかなかヘビーな内容でした。そしてテレビの色々なエピソードと
つじつま合わせようとすると、だいぶ脳内で補完しないとなりませんな。
テレビ版のラストが映画と違くても、疑問は多くのこりそうな
予感がしてならない・・・。

んで観終わったあと喫煙所で煙草吸ってると、ある家族の会話が耳に。年配の女性が
「あれじゃわかんないわよねぇ。それになんで仮面ライダーが6人もいるのよ!」
と、ひどくご立腹でした(w ま、まあ確かにそうなんですが・・・。
加えて俺があやまっておきます。ごめんね、おばちゃん。

6 人 ど こ ろ か 13 人 い ま す ・ ・ ・
145名無しより愛をこめて:02/09/06 00:51 ID:4AkY4Nnp
>>132
あの段階での美穂は真司をお人よしのバカ程度にしか思ってない。
彼女なりの愛情表現とは違うって。

うる覚えなんだが、メイキングでは神崎召集のバトルロイヤル後、
美穂が真司にデコピンかまして立ち去るシーンを撮影してたんだが、
劇場版ではこのシーンはカットされていた。
個人的に、このカットされたシーンで美穂は真司に協力を求めて
断られているんじゃないかと思う。
遊園地でカードデッキを盗もうとしたのは、協力しないなら脱落させるまでと考えたからだと思う。
前半、真司に近づいたのはライダーの中で一番御しやすそうだと踏んだからだと思う。
146名無しより愛をこめて:02/09/06 00:52 ID:A8dTlUpf
>仮面ライダーが6人もいるのよ
そのおばちゃんはストロンガー(素顔の栄光の7人ライダー揃い踏み)は言語道断なのかな?(w
147名無しより愛をこめて:02/09/06 00:54 ID:Q5MuCXaR
よりヘビーな展開になっていくにつれて、幼児が騒ぎはじめた。
最初、「「うっさい、ハゲ!」とつぶやいていたが、
最後には階段から蹴り飛ばしたくなったおいらには
浅倉がついていたのだと思いマスタ
148漏れのデッキは捨て捨て:02/09/06 00:59 ID:JXcuMobt
ま、確かに真司と美穂の関係はそんなに深いものじゃないよね.
美穂と真司の間にテンションの差があるというのもそうな気がするので、
自分が姉の様に振舞うっていうのも分ります.

デッキを摺って、単に脱落させるつもりだったか、ドラを利用しようと
していたかはファムのデッキのカード内容にもよるかと.
映画でもカードワークで、上手い!!という戦い方しないしそういった見
せ方はしなさそうだしね. 基本の4枚しか使ってないし、ガードにはト
リッキィーな要素はあったけれど.
浅倉のデッキと同じく、契約カード二枚にユナイト入ってたら神崎士郎
は神?

確かに勉強になります. それともの書きや作り手って難しいなとも思
いますね.
149名無しより愛をこめて:02/09/06 01:02 ID:VG+/bJYL
>>144
そのおばちゃんに、「へ〜キミ(略」と言えたら神になれたのに。
150名無しより愛をこめて:02/09/06 01:13 ID:c0b6AV3I
美穂が真司を脱落させる目的でデッキを盗ろうとしたのは間違いないと思うが、
その行為が、真司を殺さなくて済むから・・という無意識の計算もあったように思う。
151名無しより愛をこめて:02/09/06 01:18 ID:A8dTlUpf
自分が殺るよりドラグレッダーに食わせたほうが簡単で確実、
という計算もあったのかな。
152名無しより愛をこめて:02/09/06 01:25 ID:GEQSqTMe
ドラグレッダーがどうとかではなく、
デッキを壊せば変身できないから勝ちって思ったんじゃないの?
153名無しより愛をこめて:02/09/06 01:27 ID:A8dTlUpf
デッキ壊せば蟹みたいにやっぱり食われるな
154名無しより愛をこめて:02/09/06 01:44 ID:4AkY4Nnp
>>150
そこまで美穂が倒すべきライダーの1人である真司に入れ込む根拠が見当たらないんだが。
そもそも、遊園地デートの前2回しかあってないんだよ、あの2人。
まさか一目ぼれしたとでも言うの?

美穂が真司に恋心を抱いたのはリュウガ戦後だと考えるのが自然と思うんだけど・・・
155名無しより愛をこめて:02/09/06 01:47 ID:A8dTlUpf
助けてもらった北岡せんせには反発して助けてもらった(と思ってる)真司には
恋心というこの差はなんなんだろう
156名無しより愛をこめて:02/09/06 02:17 ID:LuVwJ/f1
>>155
だから北岡には(間接的な)恨みがあるんだってば

あとカードデッキすった場面、脱落=死ということを美穂は知ってるでしょ
ライダーやめるには契約モンスターを先に殺してもらわなきゃいけないみたいだし
真司の生死なんてあの時点で気にしてないって
157名無しより愛をこめて:02/09/06 02:44 ID:4NP7N5E9
>>155
あとリュウガ戦の時は王蛇死んでるから
多少穏やかになってるかもしれない
158名無しより愛をこめて:02/09/06 02:48 ID:nmfSqWDN
美穂からすれば、自分の境遇に較べて、安穏としている(ように見える)
真司が、憎くもあり、羨ましくもあり、眩しくもあり、という複雑な気持が
あったかと思うんだけど。
乙女心(w的には、カードデッキを掏ろうとした時も、どこかで
上手くいってもいいし、失敗してもいい、という賭けみたいな
ところがあったんじゃないかな。夢見過ぎ?
159名無しより愛をこめて:02/09/06 03:11 ID:oKhhjMQ+
>>158
前半にはそこはかとなく同意。
でも後半は…悪いけど俺は、ドリーム入っちゃってると思う。
やっぱり、あの時点から美穂が真司に好意を持っていたと考えるのは、後半のストーリーを
知っている人間の、後付けの理屈じゃないかな。最初に、予備知識なしであのシーンを見た
時点でそんな事を考える人は、あまりいないと思うんだが。
160名無しより愛をこめて:02/09/06 03:35 ID:k46ko23+
>>132
メイキングでのあのシーンは多分、真司の腹を殴ってると思う。
同じくメイキングでは、真司と蓮に対浅倉の共闘を持ちかけて
蓮に断られているっぽい。しかしこの辺(腹殴り)削ってしまうと、
遊園地での「またまた騙されるところだったぜ」って台詞が浮く。
映画では「結婚詐欺の詐欺」の1回しか騙されてないから。

カードデッキ掏ろうとしたのは、咄嗟の出来心じゃないか?
つい目に入ってしかも隙だらけだったから、反射的に。
もし実際に掏り取れたら色々駆け引きも出来るし。
161名無しより愛をこめて:02/09/06 04:37 ID:d92S/0lR
>>120
Tジョイは今日からチケットを発売。既に行列になってます。
162名無しより愛をこめて:02/09/06 04:56 ID:354muIYc
>>161
何人くらい来てるの?
163名無しより愛をこめて:02/09/06 05:13 ID:tn+Tq/qo
勝負師の道を選んだんだ切れる札はたくさん持っておいたほうがいい
164名無しより愛をこめて:02/09/06 05:36 ID:uf1LTAZH
観てきたよ映画・・・で散々ガイシュツネタなのですまんが・・・

ファイナルベントカード装填
     ↓
どこからかブランウィング登場、ライダー(モンスター)を吹き飛ばす
     ↓
ファムは吹き飛ばされているライダー(モンスター)に向かって突進
     ↓
”シャキーン”などという効果音とともにすれ違う
     ↓
ファムがポーズをとっている後ろで爆発

ファムのファイナルベントって本当はこういう技だと思っている私は
夢見がちだからオトナになったほうがいいのですか?
165名無しより愛をこめて:02/09/06 05:50 ID:d92S/0lR
>>162
50人くらい
166名無しより愛をこめて:02/09/06 05:53 ID:ZCmfbFzr
>>164
「本当は」というか、そういう風に見えた私はいったい、、、
167162:02/09/06 05:57 ID:354muIYc
>>165
ありがとう!
168名無しより愛をこめて:02/09/06 06:03 ID:ApAqskqj
で、結局ジョーカーって誰?
169名無しより愛をこめて:02/09/06 06:05 ID:ZCmfbFzr
リュウガかな。
170名無しより愛をこめて:02/09/06 08:42 ID:fkRlXuj4
>>144
遅レスだけど、あなたの言うその年配の女性とは幾つ位の方ですか?
文面から察するに子連れとかでは無く個人として見に来てる様に感じますが
171名無しより愛をこめて:02/09/06 08:45 ID:WGXLRQWE
>>156
知ってるかどうかはあやしいでしょ。
真司だってゆいに教えてもらわなきゃ知らなかったわけだし。
172名無しより愛をこめて:02/09/06 08:55 ID:xGeqa3mK
あれ?ファムって「私じゃ(若しくは"このままじゃ")朝倉に勝てない」
みたいな事、言ってなかった?
単純に龍が欲しかった様に見えたけど・・・
契約モンスターに真司が食われるとかはあんまり考えてなかったっぽい
よーな。くすねたモンスターのカードって使えるの?
朝倉はいちいち契約してたよね?違ったっけ?
173名無しより愛をこめて:02/09/06 08:55 ID:rNB+tpbe
>>171
ライダーやってりゃ知ってるでしょ。
カードデッキがなくなるということは変身できなくなるという事で、
変身してモンスターを倒さなければ、契約モンスターに襲われる。
もしその事を知らずにモンスターを倒さないままだったら、
当の昔に自分もブランウィングに食われてるわけなんだから。
174名無しより愛をこめて:02/09/06 09:04 ID:02+FRgzA
>>172
カードくすねても、恐らくは使えないと思われ。
使えるのなら、ガイはドラグレッダーのカード使ってただろうし。
たぶん、ゾルダのカードを使った時と同じく、龍騎が使った時と同じ効果、
つまり、龍騎の敵である、カードを通した奴を襲うんじゃないかなぁ。
 
美穂がこのことを知ってたなら、単に龍騎の脱落を狙ったんだろうし、
知らなかったのなら、自分の強化を望んでたんでしょうね。
175名無しより愛をこめて:02/09/06 09:20 ID:WGXLRQWE
>>173
最近ライダーになったばかりなら知らない可能性はあるでしょ。
もちろん知ってておかしくないだろうけど
絶対に知ってるだろうていう仮定のものに話してたんで
堂かなと思っただけです。
176名無しより愛をこめて:02/09/06 10:03 ID:mSjfFz3L
カードデッキ奪って龍騎に変身するつもりだったのでは?
177名無しより愛をこめて:02/09/06 10:24 ID:Fx1fiuzy
デッキ盗みに成功したら成功してたで、やっぱ返そうかどうかと悩む美穂が見られたと思う。
そう強いものではなかったろうけど、遊園地時点で既に好意は抱いてたろうと思うけどね。
178名無しより愛をこめて:02/09/06 10:26 ID:juXiY5/F
カードデッキの中のカードをくすねて使用することは出来ないのは既出だけれども
デッキ自体を盗んで使用できるかどうかは不明だったよね。

ガキが真司のデッキ盗んでキーンキーンの音を聞いたまでは既出だけど。
179名無しより愛をこめて:02/09/06 10:40 ID:mSjfFz3L
しかし龍騎の中に女のアクターが入るのか。
それはそれで見てみたいな。普段と違うキックとか。


んでファムには男のアクターが入って、当然リュウガと戦って倒れるシーンでは(略
180名無しより愛をこめて:02/09/06 11:57 ID:xFRjx39T
きっとあれだな、此処とかいろんなページを見てからTVのラストを
決めるために、作られた映画なんだよ、と言ってみるテスト
181144:02/09/06 12:17 ID:Je/6v98Y
>170
いえ、個人ではなかったです。ちびっ子もいたし、たぶんその子のおばあちゃん
のあたる人だと思われ。ちびっ子の母親ぽい人もいたんで。
きっと映画見終わって子供に「おもしろかった?」ってきいて
「う〜ん、よくわかんない」て返答がきたんでしょうな。
確かに来てた子供の多くは戦闘シーンしか見てない感じだったし。あの内容じゃあ・・・。
182名無しより愛をこめて:02/09/06 13:02 ID:pRi9G8QH
たった今見てきました。ネタバレ100%でしたが楽しめました。
地方で平日だから人少ないだろうなぁ〜とか思ってたけど、
終始、劇場には自分一人ダタヨ…
183名無しより愛をこめて:02/09/06 13:16 ID:YaLLdQEH
新宿東映、明日の舞台挨拶目当てと思われる腐女子6〜7名がもう豪雨の中並んでますた。
184尻尻尻尻尻:02/09/06 13:17 ID:8fg4nFH5
あ〜もう一回ファムの尻見たらアナファムキシーショックで死んじゃうかも
185名無しより愛をこめて:02/09/06 13:33 ID:cj3WfbKN
実は私も、美穂が龍騎になるつもりだと思ってた。
でも変身出来ないんじゃ?と疑問だったから、
同じ考えの人もいるみたいでちとホッ。
186名無しより愛をこめて:02/09/06 13:49 ID:b5QqtGGd
>>185
そういや美穂、「これじゃ(浅倉に)勝てない」って言ってたもんねえ。
白鳥と契約破棄して赤龍と再契約…って目論みも出て当然か。

そういうことができるんだったら、ね。
187名無しより愛をこめて:02/09/06 13:51 ID:Sx9gFLQH
美穂は真司のアレを触りたい

ポケットに手を突っ込んで布ごしに触ろうとする

カードデッキが邪魔でうまく触れない

カードデッキをどかす
188名無しより愛をこめて:02/09/06 14:19 ID:Z8nqe9ps
>>183
たった今その新宿東映で見てきたばっかなんだけど
明日なんかあるの?
189名無しより愛をこめて:02/09/06 14:21 ID:ZCmfbFzr
舞台挨拶
190名無しより愛をこめて:02/09/06 14:24 ID:Z8nqe9ps
>>189
誰が来る予定でつか?
て優香俺タイミング悪!
191名無しより愛をこめて:02/09/06 14:24 ID:ZCmfbFzr
(9/5)
【劇場版】
大ヒット御礼・舞台挨拶決定のお知らせ。
9月7日(土)です。
8時30分
Tジョイ大泉
(03-5933-0141)
10時50分
銀座・丸の内東映
(03-3535-4741)
11時40分
渋谷東映
(03-5467-5773)
13時40分
新宿東映
(03-3351-3060)


出演(予定) 松田悟志・涼平・萩野 崇
上映中だったり上映後だったり。例によって詳細は各劇場にお問合せください。
192名無しより愛をこめて:02/09/06 14:29 ID:ZCmfbFzr
一番上の(9/5)はいらんかった。東映公式情報ね。
193名無しより愛をこめて:02/09/06 14:30 ID:Z8nqe9ps
ありがd
194名無しより愛をこめて:02/09/06 14:32 ID:puhJ2UYQ
>>186
契約解除のカード自体はてれびくんだかなんだかに乗ってた事があると思う。
ただ、それで新モンスターとの契約が出来るかどうかは疑問だよなぁ。
アドベントカードが契約カードに戻るか判らないし、そもそも、契約解除したら、
即元契約主を遅いそうだし。
195漏れのデッキは捨て捨て:02/09/06 14:51 ID:yGONr5qd
>>194
そうだねぇ… ヤッパ掏るとしたら、サバイヴカード? 誰か既に使用していたとしても使えそうなのこれしか無さ
そうだし… 契約解除のカードがあるのは知らんかったでつ.
美穂の行動から、自分の手で倒したかったのだろうけど、乱戦状態からプスっとという手も有るんだが…
まあ、邪魔をするな!と北岡に殴りかかった事からそれはしそうにもないけど.
自分で乱戦状態にして死んだヤシもいるので、成功せんかもしれんけど.
196名無しより愛をこめて:02/09/06 15:05 ID:GxCkWr1R
>>175
真司はデッキを「偶然」拾ったからなんにも知らんかったけど
神崎から直接デッキを受けとった
「仮面ライダーになるべくしてなった」やつらは
神崎からライダーについて一通りのレクチャーは受けているはずだろ
197名無しより愛をこめて:02/09/06 15:41 ID:dPxyMcig
いま丸の内東映に聞いたら、
前日の整理券配布はないって言われた。
マジ?並ばないといけないのか…
198名無しより愛をこめて:02/09/06 16:13 ID:ZCmfbFzr
整理券配布したら整理券配布の為に並ばないといけなくなるんじゃないの?
199名無しより愛をこめて:02/09/06 16:14 ID:Wc9A9t4M
>>196
まあ、第1号のナイトも詳しかったからな
200名無しより愛をこめて:02/09/06 16:44 ID:ih2Sp3mE
第1号ライダーは、カメレオンのベルデでつ。
まだ隠れてます。
201漏れのデッキは捨て捨て:02/09/06 16:51 ID:yGONr5qd
時系列的にデッキを渡されたのは蓮が1番臭いけど…
202名無しより愛をこめて:02/09/06 17:17 ID:CHi+zF/A
>>201
おれも蓮が一号ライダーだと思ってる。
一番初めにモンスターと出くわしたのも蓮だったし。
203名無しより愛をこめて:02/09/06 17:43 ID:Zoak8D64
明日雨なのにね。
並ぶのつらいだろうなあ。
204名無しより愛をこめて:02/09/06 18:13 ID:tBW0bL4l
>>187
それだ!
205名無しより愛をこめて:02/09/06 18:14 ID:qIX9QWi1
>>196
スーパー弁護士なんて、他人のバイザーで自分のカードを使っても
自分に効果があらわれる事を知ってたくさいもんな。

きっとヤツは弁護士なだけに、ネチネチ細かい所まで兄にレクチャーを要求したのではと妄想(w
206名無しより愛をこめて:02/09/06 18:19 ID:SU4R5dAZ
>>205
当然契約書も交わしてるんだろうな(w
207名無しより愛をこめて:02/09/06 18:19 ID:Z13zNrXJ
>>196
でも浅倉はライダーの事あんまり詳しくなかったよ
芝浦に教わってたし
208名無しより愛をこめて:02/09/06 18:28 ID:Dj66OP/s
今日ファミリー劇場で、劇場版予告(「死ぬなよ、蓮」ってやつ)を
何度も放送してるが、今ごろになって何故?
209名無しより愛をこめて:02/09/06 18:40 ID:puhJ2UYQ
>>207
知ってても、始めてみるんだったら、理解が遅れても不思議じゃあるまい。
逆に、その芝浦に「ライダー同士は戦うんだったな」と言ってることから、
ある程度神崎からレクチャー受けたと考えるほうが自然だろう。
210名無しより愛をこめて:02/09/06 18:41 ID:p3GOan30
新一号編の宣伝が狙いだったりしてな(w
211名無しより愛をこめて:02/09/06 18:59 ID:A8dTlUpf
そうかナイトは1号ライダーだったか。
某嵐と共にやってきた男とは同一人物ですか?(w
212名無しより愛をこめて:02/09/06 19:09 ID:ih2Sp3mE
2号はカニか?
213名無しより愛をこめて:02/09/06 19:16 ID:ABXSBAK0
今日見に行きました〜ツッコミどころ満載w

観客オレの他2組・・・
214名無しより愛をこめて:02/09/06 19:23 ID:ih2Sp3mE
土日はさけないとな。
215名無しより愛をこめて:02/09/06 19:29 ID:QGHTW6sE
>>209
いや、浅倉はイライラしている短気なので契約後すぐに変身して
レクチャーを受ける前に逃亡しちゃったと思われ。

神崎「最後の一人になったとき、お前を誰も蔑まなくなる」(だっけ?うる覚え)
浅倉「じゃあどうやったらライダーになれるんだ?」
神崎「まずはこのベノスネーカーと契約しろ」

で契約。

神崎「つぎに変身の仕方だ」

変身のレクチャー

浅倉「ほー、これがライダーか。なかなかいい、ゾクゾクする。」
神崎「次はカードの使い方とか、その辺をレクチャーをする。
    カードは自動的にお前が選びたいカードが出てくる
    これを、バイザーに差し込めば・・・・」

がっしゃーーーん!!(牢屋を蹴破る音)

神崎「・・・・・・・・・・」

こんなところか?(w
216名無しより愛をこめて:02/09/06 19:55 ID:xzC0hlbE
神崎兄も一人一人レクチャーするくらいなら取説でも付けとけばいいのに。
217名無しより愛をこめて:02/09/06 20:02 ID:CSDwLgSX
やーっと観てきたよー。

浅倉の最期カッコイイ。龍牙の技カッコイイ。ナイトの空中戦カッコイイ。
龍牙絡みでとってつけたような真司の過去は蛇足。
北岡さんが車の窓で変身するときのゴロちゃんの表情が素敵。
ファムのアクター動きが良くない。見てて辛い。
お子様向けでヒロインが自殺するのはどうかとおもうけど俺的には○。
でも結局話の収拾を投げ出した感が否めないのは×。
尺不足って事はないはずだからもうちょっとユイの孤独を掘り下げる
べきだったと思う。あれではかなり好意的に解釈してやらないと説得力がない。
紫亜ゴーストコワカッコイイ。量産型○ヴァって説もあるけど。
ファムがドラグ黒に咥えられたまま地下駐の柱にガンガン叩きつけられるシーンで
隣に座ってみてた親子がかなり引いてたけど俺的には○。
サバイブ形態とジェノサイダーの扱いの小ささが泣かせるね。
この作品は矛盾を抱えながらも少しでも良いものを作っていこうとする
スタッフたちのまさに「果てなき希望」ってやつなんだろうね。

つかひょっとして来年に続けて龍騎RXとかやる気かな?
これはあくまで「龍騎」の最終回〜とか言ってさ。
でもあのだっさいサバイブが標準になっちゃったら嫌だな。見る気しない。
218漏れのデッキは捨て捨て:02/09/06 20:11 ID:yGONr5qd
>>216
取説はトラブルがあってから始めてみようとする罠
219名無しより愛をこめて:02/09/06 20:11 ID:ih2Sp3mE
大丈夫。龍騎のデザインは未だにダサイと思ってるが、
楽しめてる。
220名無しより愛をこめて:02/09/06 20:27 ID:KtG4sJU2
むしろ龍騎は、ダサい奴がカッコよく見えてくる過程がイイと思うのよ。
221酔拳:02/09/06 20:36 ID:02rEQJpV
お子様向けには見えんぞ
222名無しより愛をこめて:02/09/06 21:07 ID:bfAOX4gZ
大人向けなんでしょ
223名無しより愛をこめて:02/09/06 21:14 ID:0QGhNnYD
シリアスだったけどその分ハリケンが子供向けに徹してたのでバランス取れてたと思う
224名無しより愛をこめて:02/09/06 21:17 ID:R2f8LVsK
大人向けなら、もうちょっとアダルティーなテイストが欲しかったかな
225名無しより愛をこめて:02/09/06 21:20 ID:CSDwLgSX
大人向けを狙ってるのにベースが子供向けで、そういった要素を
多分に含んでるから物語の救いのなさが妙に際立つんだよなぁ。
実際に劇場に観に来てる客の大半はオコチャマだし。
226名無しより愛をこめて:02/09/06 21:24 ID:tBW0bL4l
蓮が色々ライダーのこと知ってるのはゆいが教えてるから。

という可能性もあったりして・・・無理があるか。
227漏れのデッキは捨て捨て:02/09/06 21:32 ID:yGONr5qd
漏れが救い無いと思うのはヒーローモノなのにチョットカタルシスっぽい状況で終るので.
まあ、仕掛け人の神崎士郎がそういう事を考えて仕掛けたのではない事は理解しており
ますが. ヤッパ、真司の言うように人を救って欲しいとは思うので.
夢持ち過ぎでつか?

ユイの自殺で壊れてしまった神崎士郎が盲目的な行動を取るのも見たかった気が…
228名無しより愛をこめて:02/09/06 21:35 ID:xzC0hlbE
カタルシスっぽい状況?
229名無しより愛をこめて:02/09/06 21:47 ID:w1e/BhQa
カタストロフィでっか?
230名無しより愛をこめて:02/09/06 21:52 ID:TVOOYsjg
誰の精神が浄化されたんでつか?
231漏れのデッキは捨て捨て:02/09/06 21:53 ID:yGONr5qd
う〜ん、まず二人のライダーだけであれだけの数潰せるんかいというのと、解説が殆どないので
判らないけどユイの書いた絵がモンスターになって発現したというのは分るけど、彼女が死んで
もモンスターが消えないなら、他に書いた絵やモンスターも生きたいんだよという台詞からこれ
からも出現し続けるんじゃぁ?って事.
戦いつづけるか、それを止める為にMWの出入り口を閉じるにしろそれを知ってそうな神崎士郎
は精神的に死んでると思われるので協力は得られなさそうだな,と妄想したので.
そういう意味龍騎世界の人々は救われないなぁ…と_.
232名無しより愛をこめて:02/09/06 22:11 ID:Z13zNrXJ
正にEnd of world
233名無しより愛をこめて:02/09/06 22:26 ID:Oq5nsCiY
>>220
ナイトサバイブは確かにちょっとカッコよく見えて来ちゃってるねえ…。
でも龍騎サバイブはさすがにちょっと…。
234名無しより愛をこめて:02/09/06 22:59 ID:PgihuwO3
>>233
二ヵ月後にはその意識も改革されていると思う。
235名無しより愛をこめて:02/09/06 23:12 ID:Oq5nsCiY
>>234
そんなはずはない…とは言い切れないなあ。
半年前の自分を振り返ると(w
236名無しより愛をこめて:02/09/06 23:40 ID:oITMeL66
とりあえず動いてみないとなんとも言えないよなあ
今回は龍にまたがって空飛んでただけだしなあ
237名無しより愛をこめて:02/09/06 23:47 ID:Z13zNrXJ
>>236
ベントアクションが気になるよね
238名無しより愛をこめて:02/09/06 23:57 ID:ULblpbFr
シュートベントだからなぁ。
普通に入れるだけじゃないかなぁ。
239名無しより愛をこめて:02/09/07 00:34 ID:dvpQYcM8
>>227

>ユイの自殺で壊れてしまった神崎士郎が盲目的な行動を取るのも見たかった気が…

自分は絶叫しつつ巨大オーディン化する神崎士郎が見たかった(w
それが錯乱して街をぶっ壊しまくってるところへ、龍サバとナイサバが特攻
240漏れのデッキは捨て捨て:02/09/07 00:53 ID:tvzQfQAG
>>239
なるほど、ユイのいない世界に入られないって事ダスか? 巨大化するのは(飽くまで個人的な好き嫌い)
あれだけど(他の戦隊ものを想起させるので)それはありだねぇ.

漏れは神崎が悪魔の様に詐術まで使って鏡の中のユイを作って、ライダーバトルの中で命を与えようとす
る…って感じで. 要は生きる気の無いユイを蘇らせようとしている神崎士郎の救いの無い行動が…
この展開だと来年まで続くので×か…
でもモンスターと群れ何とかしてほすぃ…
241名無しより愛をこめて:02/09/07 00:55 ID:VOhSF+aI
しかし今日都内でおこなわれる大ヒット御礼舞台挨拶の面々、松田に萩野に涼平?
主役はどうした?
242名無しより愛をこめて:02/09/07 01:00 ID:csIYZ0Zq
>>241
本放送の撮影で行けないらしい
243名無しより愛をこめて:02/09/07 01:04 ID:wIKe69dq
そう、鹿児島の佐田岬で灯台をバックに変身の撮影を
244漏れのデッキは捨て捨て:02/09/07 01:05 ID:tvzQfQAG
>>242
キャラ的になっとく…
245名無しより愛をこめて:02/09/07 01:09 ID:0fELs/Z0
俺鹿児島だが佐多に逝けば見れるのか?
246名無しより愛をこめて:02/09/07 01:23 ID:wIKe69dq
見れます、鹿児島版の龍騎が棒を持って正座してますよ
247名無しより愛をこめて:02/09/07 01:24 ID:0fELs/Z0
>>246
すまん、素で意味がわからないのだが
248漏れのデッキは捨て捨て:02/09/07 01:31 ID:tvzQfQAG
>>246
高知の桂浜の太平洋を見つめる龍…じゃなくて?
249名無しより愛をこめて:02/09/07 01:46 ID:wIKe69dq
ごめん、ちょっと間違えて覚えていました。
正確には海岸で棒を持って戦うでした、ごめんなさい
250名無しより愛をこめて:02/09/07 01:52 ID:wIKe69dq
すいません、これから正しいアドベントカードの作り方を
習いに行きますので抜けます、朝日新聞社はどこにあるー
251名無しより愛をこめて:02/09/07 03:27 ID:hb1TkdFd
ttp://www.toei.co.jp/tv/ryuki/sp/
スペシャルが本編と関係無いのは聞いてたけど
もう一つの1話・・・
やっぱりもう一つの最終回扱いになりかねないかもな、映画。

戦うか、戦いを止めるか。
やっぱ本編と決定的に違うのを見るなら戦いを止める方か?
252名無しより愛をこめて:02/09/07 03:32 ID:Du0IvQeP
マルチエンディングって、どっかのHPに書いてあったけど。
253名無しより愛をこめて:02/09/07 03:34 ID:hb1TkdFd
>>スペシャルだけの登場となる、仮面ライダーベルデこと高見沢を演ずる黒田アーサーさん。

映画だけのライダーにスペシャルだけのライダー?
それともアーサーが出ないだけ?
254ぱら:02/09/07 03:38 ID:K2DXGorS
映画だけのライダー リュウガ
SPだけのライダー アーサー

レギュラー放送のライダーって、本当に13人出るのか?
255名無しより愛をこめて:02/09/07 03:49 ID:f6mthIw0
困ったらタイムベントがあるじゃないか
256名無しより愛をこめて:02/09/07 04:07 ID:D2hbGYfv
HPのスペシャルの告知に
映画は「最終章」って書いてたな。

決して「最終回」ではないのがミソか。
257名無しより愛をこめて:02/09/07 04:56 ID:tgUTQ8ge
>>255
タイムベントは何か制約があるだろ、多分。
因果律の修正は不可能とか。
258名無しより愛をこめて:02/09/07 06:00 ID:hb1TkdFd
>>257
ご都合カードだからなぁ
259名無しより愛をこめて:02/09/07 06:31 ID:MkFNcz4X
今、丸の内東映に並び中。
意外と人少ないです。50人位かな。
ギリギリに来てもOKだったかも。
260名無しより愛をこめて:02/09/07 06:33 ID:GKvWglLp
>>256
激しくループ話題
261名無しより愛をこめて:02/09/07 06:35 ID:AHw2goL7
ガイシュツならレス溯るんだがちょっと解説(説明)希望。
ラストの蓮の「俺"と"」ってのは
「(モンスターを壊滅した後)俺と一対一で戦ってくれ」
ってこと?
それとも
「俺といっしょにモンスターと戦ってくれ」ってこと?
前者だとその後の「死ぬなよ」「お前もな」の流れがよく解らんし
後者だとその前の「俺は可能性に賭けたい」の台詞がよく解らん。
262名無しより愛をこめて:02/09/07 07:50 ID:YVOcQCIt
>>261
前者でいいのでは。
タイマンするまで「お互い生き抜こう」って事じゃないかな。>「死ぬなYO」「お前モナ」
263262補足:02/09/07 07:54 ID:YVOcQCIt
>>261
蓮のセリフはお互いの勝負の事を言ってるのに対して、
真司は(蓮の発言の意味を理解しながら)モンスター戦の事で応えて言ってるかと。
264ODN:02/09/07 09:50 ID:GNcwgvST
265ODN:02/09/07 09:57 ID:GNcwgvST
266ODN:02/09/07 10:03 ID:GNcwgvST
ダウンロード出来ない人は直接
http://ura.plala.jp/upldr/
に行って落してね。
267名無しより愛をこめて:02/09/07 10:10 ID:P8qhfZwP
jpgって拡張子だと思い安心してたら偽だったので閉じてしまいますた。
ドキドキ
268ODN:02/09/07 10:13 ID:GNcwgvST
名前を*.jpgから*.htmlにするんですよ。
269名無しより愛をこめて:02/09/07 10:14 ID:N/Ij89yQ
大泉の舞台挨拶行った奴お疲れ〜
270名無しより愛をこめて:02/09/07 10:29 ID:+yzUyjcU
昨日から東映に並んでた婦女子お疲れさん。
271名無しより愛をこめて:02/09/07 10:53 ID:P8qhfZwP
>>268
いや、jpgと思ってみたらhtmlだったのでウイルスでも入ってんじゃないかと思ってどきどきしたって話さ。
拡張子偽装とかは怪しまれる元だからやめような。
素直に圧縮掛けてまとめてうpするのが一番だと思われ。
272名無しより愛をこめて:02/09/07 11:00 ID:62rhgoQD
ジオの垢とってうpすりゃいい…でも見る人いるか?話題がループなこのスレの過去ログを(倒置法)
273名無しより愛をこめて:02/09/07 11:01 ID:62rhgoQD
て優香ほっといいぇもいずれhtml化される
274名無しより愛をこめて:02/09/07 11:01 ID:62rhgoQD
275名無しより愛をこめて:02/09/07 11:01 ID:62rhgoQD
fdsc
276名無しより愛をこめて:02/09/07 11:01 ID:62rhgoQD
    
277ODN:02/09/07 11:06 ID:GNcwgvST
>>271
ああ、そうか。大丈夫ですよ。みなさん安心して下さい。
でも圧縮したファイルを解凍するときに感染する奴もあるんですよ。
自分がウイルスほとんど関係ないので気にしてなかった。
*.jpgにしたのは、関係者以外ぱっと見れないようにするため。
ちなみに私はここの>>1です。
278ODN:02/09/07 11:12 ID:GNcwgvST
ええと、まあ要る人だけ要る分だけもってってねと。html化は遅いんだ。
いらんかったらすぐ消すよ。
279名無しより愛をこめて:02/09/07 11:41 ID:TasIGoc9
ん。こういうのはとても有難いと思いますよ。見たいって人何人か居たみたいだし。
私もあちこちの過去ログ見たいんだけど全然html化してくれない・・・
正直劇場版の話題はループしてるっぽいので前スレリアルタイムで
見て満足でしてましたが(w
とにかくごくろうさまです。
>>1さん
280   :02/09/07 11:43 ID:VtQKNLSt
鉄火万の最終回みたいだね
281名無しより愛をこめて:02/09/07 11:48 ID:AvwCYsmI
今日の蓮のメルマガより。
>最近「劇場版が最終回ならテレビの放送はその一歩前までで終わるのですか?
>そんなのつまんないです〜!」と書かれたお手紙を頻繁に目にする僕からひと言ッ!
>「うちの天才プロデューサー&天才脚本家さんが、
>そんな皆さんの楽しみを削ぐようなことするわけないや〜〜〜〜〜ん!!」

まあつまりアレやね。最終回先行上映ってのはボーナスの前借りみたいなモンだが、
ちゃんとした悪党ならボーナスの時期には、「あれは臨時特別手当でしょ?
通常ボーナスとはもちろん別よ」とすっとぼけると、まあそういう。
282名無しより愛をこめて:02/09/07 12:32 ID:lWoc2VEH
いっそ劇場版のラストに来年の新番組「ロボット110番2003」予告スポットをいれて欲しかったな。
283名無しより愛をこめて:02/09/07 12:38 ID:spIYmQk5
上手いな松田(笑
284名無しより愛をこめて:02/09/07 12:39 ID:YWl8d15Z
>>282
まじでつか?
285名無しより愛をこめて:02/09/07 12:51 ID:fpH2pvxP
》281
気になるのはその天才脚本家が誰を指してるかだな。
靖子女史はまさに天才だが、まさか井上の事じゃなかろうな、廉!?
286名無しより愛をこめて:02/09/07 12:52 ID:xAkYy6pq
>>285
>靖子女史はまさに天才だが
死んじまえお前なんか!

最終クールでライター追加なんだよ
287名無しより愛をこめて:02/09/07 13:12 ID:p0iRZRD+
小林さんは秀才って感じがする。
288名無しより愛をこめて:02/09/07 13:16 ID:O/CBOWs6
今新宿東映前ですが、立ち見ならまだ舞台挨拶が見れると申しております。
・・・見ないけど。
289名無しより愛をこめて:02/09/07 13:22 ID:FBqj9AEu
丸の内東映の舞台挨拶見てきたよん。
北岡、蓮、浅倉が登場。
北岡は長身で顔が小さく、モデルみたいやね。
変身ポーズの披露では30話バージョンを見せてくれました。爆笑。
蓮は結構ノッて色々しゃべったり、ツッコんだり。
ウワサに聞いてた通りの関西系の兄ちゃんですね。
反対に浅倉はあんまりしゃべらんかったけど、女性の声援は一番多かった。
「王蛇様〜!」との声も。
そういえば王蛇以外の変身ポーズもやってウケてたけど、何だろね?

でも、オイラ的には司会のお姉さんが一番気に入りマシタ。
290名無しより愛をこめて:02/09/07 13:26 ID:f6mthIw0
>>289
涼平様はモデルみたいなんじゃなくてモデルなんですのよ
291名無しより愛をこめて:02/09/07 13:27 ID:eysruOLD
>289
「モデルみたい」じゃなくモデルなんだがそれはそうとして。
萩野はまた生燦然やったってことかな・・・見たかった
292名無しより愛をこめて:02/09/07 13:28 ID:ikgFFub4
ところで、浅倉がジェノサイダーを倒されてブランク体になった所を見てから、
アドベントと発動前に隙ができるタイプのファイナルベントはかなり使いづらいカードに思えたきたんだが、
どう思う?
293名無しより愛をこめて:02/09/07 13:38 ID:u3nnhn0H
>>289
>そういえば王蛇以外の変身ポーズもやってウケてたけど、何だろね?

シャンゼリオンっつー何年か前の東映特撮の迷作だそうですよ(w
この前第1話見たけど、萩野タンの俺的イメージが崩壊・・・
萩野=浅倉のイメージを崩したく無いのならご注意あれ。
294漏れのデッキは捨て捨て:02/09/07 13:45 ID:WLMog670
>>292
どうだろう?漏れは前から書いてるけど、カードゲームでデュエルした事がある人間にとっては、
カードワークで上手い!!と思わせるシーンはなかったので. 製作者側もそういう見せ方をする
つもりは今のところない見たいだし.
ヤッパ、とどめのファイナルヴェントを撃ち込む前に弱らせるなりが基本じゃぁない?
王蛇見たく、いきなり火力で(ユナイト使わなくても撃てる方)矢継ぎ早に撃ち込んで弱らせる
方法もあるかもしれんが. でも浅倉はいたぶる方がメインディッシュかな?
295名無しより愛をこめて:02/09/07 13:48 ID:jY5epCX/
今度は昼にage荒らしか・・・いい加減にしてくれよ・・・


296名無しより愛をこめて:02/09/07 14:28 ID:6YTM1xar
>289
丸の内では燦然してくれたのか……。
大泉見てきたけど、してくれなくて悲しかった……ウワァァーン!!

>293
俺としては、萩野崇=涼村暁
なので、今の浅倉の方が違和感を感じるけどな(^^;
舞台挨拶でも、無理に声のトーンを落としてるように感じたし。
壇上では、終始笑顔で素敵でつた。
やはり、ニカッとした笑顔が似合うわ。
297名無しより愛をこめて:02/09/07 15:15 ID:tgUTQ8ge
>>280
ブラスター化して終了なのがサミスィ
298漏れのデッキは捨て捨て:02/09/07 15:43 ID:AgwQXIHO
>>280
昔のとは全く違う罠
299名無しより愛をこめて:02/09/07 16:21 ID:LXypHUXL
>>296
いつまでも無理矢理昔のイメージひきずられちゃ萩野がかわいそうだな。
浅倉は十分魅力的に演じられてて、違和感なんか感じないが。
「私は昔からの萩野のファンで、その私からすると〜」みたいな
女特有の無意識な意味ない優越感を感じる。
300名無しより愛をこめて:02/09/07 16:34 ID:umuDeAdF
男のアイドルオタも似たようなもんじゃないか?
301漏れのデッキは捨て捨て:02/09/07 16:36 ID:EX/nu3wP
>>299
女か?といのには胴衣. ていうか男が男を誉めるのに素敵ってあんまつかわねぇだろ!と
漏れは浅倉威で初めて見たから、印象はそれだけ.
浅倉は悪役ブリが(・∀・)イイ!、ので.
302名無しより愛をこめて:02/09/07 16:38 ID:f6mthIw0
要するに「>>296は女」と、そう言いたかっただけだと思われ。
303名無しより愛をこめて:02/09/07 17:21 ID:F5J66/3t
萩野ファンでもシャンゼファンか龍騎ファンかによる
趣味の違いだな。
304名無しより愛をこめて:02/09/07 17:47 ID:EIvYFMKT
龍騎で萩野ファンになった人からすると
「その前からファンだよ私は」って言われるのはそりゃ嫌かもな。
305名無しより愛をこめて:02/09/07 18:02 ID:zyg4jCpY
>>304
いるんだよね、そーゆー人。

私は○○がジャニーズJrの頃からファンだったの!

みたいな。
306名無しより愛をこめて:02/09/07 18:43 ID:9NCXI0+i
1、2等入れずくじ販売 加古川の映画館
加古川市平岡町の映画館「ワーナー・マイカル・シネマズ加古川」が企画した子ども向け映画「仮面ライダー龍騎」のキャラクター人形などが当たるくじ引きで、
同館が一、二等など上位のくじを入れないまま、一回五百円のくじを販売していたことが四日、分かった。同館では以前から、同様の不正があったという。
このくじは、映画の上映に合わせ、空くじなしで最低でも三等の賞品は当たるとして販売されていた。
同館では、映画の上映期間中(八月十七日―九月十六日)の早い段階で一、二等などの賞品がいくつか出たため、期間終了までに上位賞品がなくなることを心配。
くじを管理する男性社員が、上位のくじを入れないよう販売担当のアルバイト従業員らに指示していた。くじは、一セット五百枚になっており、
等級が分かる形で同社に納入されていた。
神戸新聞社の取材に対してワーナー・マイカル本社の管理本部総務部長らは、同館では同様の操作を以前から行っていたことを認め、
「子供の夢を奪うようなことをして誠に申し訳ない」としている。くじ引きは四日までに撤去した。同じくじ引きは、全国各地にある同館系列の十館以上でも行われており、同社は調査を進めるという。
同市内の主婦(29)が三日、小学生の子供三人と同館を訪れ、数枚購入したが、
三等しか当たらなかった。同館従業員が「(くじが入った容器中に)必ず一、二等があります」と説明したことから、残っていたくじすべてを買い取ったところ、一、二等が入っていなかったことが分かった。
307漏れのデッキは捨て捨て:02/09/07 18:55 ID:EX/nu3wP
ニュー速板でやってたけど…
もう食傷気味、その話.

それよりあの雲霞の様なモンスターの群れに、ガンダムファンの北岡秀一(涼平)は
あそこにデンドロビウムのコンテナミサイルやラフレシアのバグとか撃ち込んだら気
持ちいいだろな…って考えたのかな?と妄想してしまった…
308名無しより愛をこめて:02/09/07 19:19 ID:+Ifu4LvF
>>307
あの大群に撃ちこむならそんな武器より超級覇王電影弾だろ

と思ってしまった(w
309名無しより愛をこめて:02/09/07 19:27 ID:9o5OR14Y
みんなスパロボのMAP兵器を考えるのね。漏れは毒ガスで
一網打尽にしたい。民間人など知った事か。
310名無しより愛をこめて:02/09/07 19:31 ID:uE/ELf9/
>>309
それは実際に郷里大輔氏と競演したゴウライジャーが考えたかも。
311今日観て来た:02/09/07 19:42 ID://y0SoBH
今更な質問だろうけど、ブラック城戸はどう言う理由で生まれたんだろうか?
過去に優依と遊んだせい?
312漏れのデッキは捨て捨て:02/09/07 19:42 ID:EX/nu3wP
>>309
そんな貴方にバスク・オム大佐の称号を…

気化燃料爆弾だっけ? その類かなあ、でも自衛隊には無さそう…
結局アメリカ軍頼みってこと?
313名無しより愛をこめて:02/09/07 20:08 ID:IuFHFH1H
自分も丸の内行ってきました。
3人だけでしたが、初日より楽しかった!
満席とはいかなかったようだが、それなりに盛況。
松田氏の関西弁と王蛇の物マネ、ゾルダちっちゃい変身にウケまくり。
あれがシャンゼ変身すかー。初めて見ました。いっぺん本編見てみたい。
それにしてもハギー人気者だね、声援が一番デカかった。
でも驚いたのは、ゾルダ変身のときカードデッキ投げたおねいさん(と思う)。
アナタ、それ持ち歩いてるんですか・・・
314漏れのデッキは捨て捨て:02/09/07 21:01 ID:EX/nu3wP
>>311
漏れの解釈では約束を守らずユイが二十歳になれば命が無くなるという
事態を引き起こした事への後悔からでは?
鏡の真司がそこまで詳しくは知らない可能性もあるけど、もう一つの動
機はモンスターと同じく命が欲しかったと言う事もあるだろうか.
ユイと遊んだ事が発端になっているのは間違いないと思われ
315名無しより愛をこめて:02/09/07 21:03 ID:0HglUFuF
>>313
こういうイベント系の時だけ持ち歩いてる人は良くいるみたいだよ<デッキ

ちなみに大泉ではナイトと王蛇のデッキは出てきたがゾルダは出てこなかったらしいから、
丸の内でゾルダのデッキ出てきてよかったんじゃないか?
316名無しより愛をこめて:02/09/07 21:06 ID:pK4QFhTQ
>309

つうか別にスパロボのマップ兵器を思い浮かべているわけではなかろうよ。

やっぱ超級覇王電影弾が……。
317名無しより愛をこめて:02/09/07 21:10 ID:uEh/X+jn
>>316
GP-02Aで出撃。これ最強(多分)。
318名無しより愛をこめて:02/09/07 21:11 ID:D7OitDN4
>>309
群れの中央でデビルビィ〜〜〜ム
319漏れのデッキは捨て捨て:02/09/07 21:14 ID:EX/nu3wP
どうもスパロボ系のゲームやってないのでコメントのしようが…
結構楽しい技?超級覇王電影弾って?
すれ違いか…
320名無しより愛をこめて:02/09/07 21:16 ID:D7OitDN4
>>319
ゲーム板かシャア板逝きなさい
321名無しより愛をこめて:02/09/07 21:16 ID:p1CEBO/A
忍者とリュウキってどっちが先に上映なの?忍者どうでもいいんだけど
東映の株主ただけんでいってこようと思ってるんだけどさ
322漏れのデッキは捨て捨て:02/09/07 21:16 ID:EX/nu3wP
>>318
それって、漫画の方? だと主人公飛鳥にアボーンされ…
323名無しより愛をこめて:02/09/07 21:20 ID:cUKgrWto
>>321
ハリケン(30分)→龍騎(90分)の順
324名無しより愛をこめて:02/09/07 21:20 ID://y0SoBH
>>321
忍者。
325名無しより愛をこめて:02/09/07 21:21 ID:pK4QFhTQ
スパロボ系ゲームっつーかガンダムネタなのに。

涼平氏にかけたネタではあるがこれ以上はやりすぎか。
326318:02/09/07 21:22 ID:D7OitDN4
>>322
若者よ。漫画でデビルビームなんて言わんよ(藁
70年代のアニメオリジンだよ。
327名無しより愛をこめて:02/09/07 21:25 ID:XG2U8//C
ハリケソは
龍騎の前座みたいな扱いだったなあ
328名無しより愛をこめて:02/09/07 21:27 ID:bxEQTw6U
今アドベントミックス聞いてるんだけど、
何度聞いてもイントロが痺れるのな。この曲。
原曲をいじるだけでこうも変わるもんなのか、と。

やっぱり新OPに使われるんだろうなぁ・・。
スペシャルが楽しみだ。
329名無しより愛をこめて:02/09/07 21:27 ID:pK4QFhTQ
映画の公開が終了したら本スレと合流するのか?ここ。
330名無しより愛をこめて:02/09/07 21:36 ID:o2yxG2Fm
水戸黄門の主題歌をbgmに戦う隆起とリュウガに萌えました。
331漏れのデッキは捨て捨て:02/09/07 21:40 ID:EX/nu3wP
>>325
漏れ的にガンダム=1年戦争〜閃光のハサウェイ(含むガンダムセンチネル)なもので.
譲ってVガン なのでG.X.Wの知識ない
>>326
モンスターの群れに向かってくのは漫画の方を想起させますので.

>>329
そうなるのでしょうか… その時の住人が決めるのでは?
332名無しより愛をこめて:02/09/07 21:43 ID:GNcwgvST
>>328
普通いじると元曲より悪くなる事が多いけど、言い感じで俺も好き。
>>329
書き込む人がいなくなったらそのうちあぼーんかと。
333名無しより愛をこめて:02/09/07 21:45 ID:UEJ5koqZ
>>321
そんなこと言わずにハリケンも見れ。面白いぞ。
334名無しより愛をこめて:02/09/07 21:45 ID:6HR7JZKf
そうか、モンスターはユイたんがつくってたのか

…Kanon?
335キモ厨:02/09/07 21:47 ID:6HR7JZKf
そうか、ユイたんはずっと昔に死んで
ついでに地面から思い出の何かを掘り出すのか

…Kanon?
336名無しより愛をこめて:02/09/07 21:51 ID:uEh/X+jn
>>334-335
葉鍵板に(・∀・)カエレ!
337名無しより愛をこめて:02/09/07 21:54 ID:x6dmLJh6
映画のサントラ、コピーコントロールとやらで萎え。
シリコンオーディオで聴けねーじゃん。
買うのやめた。
338名無しより愛をこめて:02/09/07 21:54 ID:UEJ5koqZ
>>334
さんざんガイシュツ。
というか真司が女の子との約束を守れなかったのが事件の発端になっていたり、
成長した女の子と再開しているにも関わらずそのことをすっかり忘れていて
唐突に思い出したりするのも

…Kanon?
339漏れのデッキは捨て捨て:02/09/07 21:55 ID:EX/nu3wP
>>321
ギャップがいいです. かえってハリケン見てホッとするかも.
340名無しより愛をこめて:02/09/07 21:56 ID:XG2U8//C
そういえばKanonのアニメも
東映じゃないか・・・

341名無しより愛をこめて:02/09/07 22:19 ID:pK4QFhTQ
そうかー、願い事がかなうのかー。

……Kanon?
342真司のお願い(予想):02/09/07 22:34 ID:7lkEga7y
それではっ、僕の最後のお願いですっ

うぐぅ… ライダーバトルのこと、忘れて下さい…
ライダーの戦いなんて、始めから無かったんだって…
343名無しより愛をこめて:02/09/07 23:09 ID:Q75EQlYc
今日見てきた。
劇場ガラ空きだったけど、クソガk…じゃなくてお子様が騒いでてウツゥ
龍騎は なんか電波ゆんゆんな内容で、同じ劇場版ならアギトの方が良かったな。

一番良かったシーンはお好み焼き屋でG3ユニットの面々が出てくるとこだった。
やっぱ最終回を劇場版でやるというのは無理があったモヨリ。
344名無しより愛をこめて:02/09/07 23:35 ID:JdAWLSX5
結構マニアックなことわかるつもりなんだが、、
kamonてなんですか?
345名無しより愛をこめて:02/09/07 23:37 ID:X/f4xRe1
>>311
優衣が真司の絵を描いてたからだとかは無いかな?
全ての人間のMW体がいるようでは無いみたいな感じだし。
346名無しより愛をこめて:02/09/07 23:44 ID:3uYfGorw
>>344
人を呼び寄せるための言葉です
「キャモ〜ン」と。
347名無しより愛をこめて:02/09/07 23:53 ID:82NFsSM5
>>344
kamonは知らないけど、Kanonはアニメにもなった18禁のパソコンゲーム。
詳しくは
http://wow.bbspink.com/leaf/
とかで
348名無しより愛をこめて:02/09/07 23:58 ID:XG2U8//C
しかもそのアニメは東映製作でフジテレビで放映された。
349名無しより愛をこめて:02/09/08 00:01 ID:BCt3wU9k
       _ -―-―- _
     /           ヽ
    /        / / |ヽ  ヽ
  ノ|  / / /ノ | | | | ヽ  ヽ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |  //-―  || ―- | 、| < 木戸…俺達 親友だよな?
    |(6  -==、 ' ==、|V    \__________
    ` 、  ゛    ,  ゛〈
      ト      ワ  /
      ┴- _┬─ ´
     ┴- _ ||7_
            「o

              _ _
    _   -  ̄       ̄ - 、
    >               \  \
  / /  /    /^^l       \  l
 〃 /  / / /| |  | |∧ l   |  |
  /   | //_| |  | ||_vヘ  |   |
  |/ | | / ̄_||  | |´_ ̄ V    |
     ^v | <ユ_`  lノ 'lユ二> |.┐/
        |               |6,l´  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       |     〈|        l-´ < あぁ…蓮、俺達は友達だ
        \   _ _     /     \__________
           ヽ      / |
             l ー  ´   |
          || ̄|    「 ̄ ̄ ̄l
         」l  」   /」      .l_
350名無しより愛をこめて:02/09/08 00:09 ID:5nwz2uKl
葉鍵板出張スレになりつつあるな…。
351名無しより愛をこめて:02/09/08 00:21 ID:SJIdFTw5
丸の内東映での龍騎の舞台挨拶へ行ってまいりました。
都内数ヶ所に分かれていた為か、6:30頃着いたのですが思ったより少ない待ち人数でした。
お陰様で7列目のほぼ真ん中で初めて生の松田さん、涼平さん、萩野さんにお目にかかったのでした。
松田さんに会いに行ったのに、株が急上昇したのは涼平さん。髪を切られて、
ロックシンガーかモデルかっていう格好よさ!流石元モデル。むちゃくちゃ格好いーい!!こっちのヘアスタイルの方が私は好きだなぁ。勿論、松田さんも素敵でした。大阪出身の2人が笑いを取りに行くのが妙に楽しかったです。萩
野氏は多くを語らずでしたが、MCのお姉さんのリクエストで変身ポーズを決
めたら会場の受けが良かったのでちょっと得意げになったり、シャンゼリオンの変身ポーズまで見せてくださいました。←これが、客席の前の方の方々に特に盛況で、その喜びように私がびっくりでした。
移動にかなり時間をとられたようで、彼らは少し遅れて到着し、舞台にいたの
は約15分ほどでしたが夢のような時間でした。眼福が効いたのか、それまで感じていたいの痛みがひいたのにはこれまたびっくり。体調不良、気分不良に
は憧れの方々や好きな対象が効くようです。
352名無しより愛をこめて:02/09/08 00:31 ID:w/xUNqYH
今日電車で子供の「へんしん!」のかけ声。
振り返るとドアガラス見てナリキってるオトコノコ。
微笑ましく見続けてたら、「フゥ〜」の吐息で首コキコキ。

王蛇かい・・・ まぁいいけどね(W
353名無しより愛をこめて:02/09/08 00:57 ID:9FiSC86T
どの報告聞いても王蛇はお子様には大人気みたいやね。
354名無しより愛をこめて:02/09/08 01:03 ID:M1pdQUpX
シアゴーストは真司とMW優衣が作ってた照る照る坊主がモンスターになったんじゃないのか、というのはガイシュツですか?
355名無しより愛をこめて:02/09/08 01:06 ID:bShOenKE
仮面ライダーと名前がついてたら悪人でも構わんのかい今のお子達わ!!
356名無しより愛をこめて:02/09/08 01:11 ID:6J2HvpEa
丸の内の舞台挨拶で「最強の仮面ライダーは誰だと思う?」の質問に
松田氏の答えは「シザース!」。
本人いわく「あのハサミは強いやろ」と。

松田の兄やん、只者ではありませんね・・・。
357漏れのデッキは捨て捨て:02/09/08 01:12 ID:hFD3M9Ld
別に悪人でもツヨケリャいいんじゃぁないの? 主人公は平和主義過ぎてヌルイと感じるだろ〜
男のガキならヒーローには強さも求めるだろ、普通.
358名無しより愛をこめて:02/09/08 01:14 ID:14Jl7wDh
>355
仮面ライダーがどうこうは関係ないだろう?
カッコイイ敵役が好きな子供は昔からいっぱいいるだろ。
バルタン星人とかハカイダーの真似したりせんかったか?
359漏れのデッキは捨て捨て:02/09/08 01:24 ID:hFD3M9Ld
>>358
ゼットンとかエースキラーとかバードン(はしたっけかな?)とかか?
アマゾンの顔が一杯のボスも不気味で真似はせんかったけど悪の幹部らしいと
子供心にオモタよ
360名無しより愛をこめて:02/09/08 01:28 ID:M1pdQUpX
新宿東映の舞台挨拶で女性ファンを押しのけてメッセージorイラスト入りスポンジをゲットしたヤシはおらんか?
361名無しより愛をこめて:02/09/08 01:36 ID:sU7k66JO
鏡の中の反転した真司がリュウガの正体なら、
リュウガも反転して右手にバイザーつけて左手で武器を使うべきじゃないのか?
362名無しより愛をこめて:02/09/08 01:44 ID:wnAJv0ML
>361
それは自分も思った。

ツメが全体的に甘いんだよなあ(;´д`)デモ映画スキー
363名無しより愛をこめて:02/09/08 01:45 ID:dr80pe9k
2ちゃんねらーが朝銀問題で国相手に訴訟起こす模様

小泉の訪朝までには訴訟できるように弁護士と相談中とのことです

>実は今週早々、ある関係者の方から管理人の手元に衝撃的な証言が届いてしまいました。
>朝銀への公的資金投入問題で金融庁様がズルやっていた決定的証拠つきです。

こんなのもあり楽しみです

朝銀って何?公的資金って何?
http://chogin.parfait.ne.jp/

朝銀問題はやわかりFLASHムービー
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Denei/8746/

                           
要お気に入り登録&コピペ
必要な知識が簡単にチェックできます
超党派議員名簿やマスコミへのメルアド集もあります
364名無しより愛をこめて:02/09/08 01:47 ID:ZFmduZ0A
コピペモンスター発見。

変身!!
365名無しより愛をこめて:02/09/08 01:49 ID:cqnlu7WX
>>347
葉鍵にスレ立ってなかったっけ?
スレタイはモロ「映画龍騎は舞シナリオのパクリ」とかだったような・・・
366名無しより愛をこめて:02/09/08 01:50 ID:M1pdQUpX
ついでに言うならポーズも左右反対にしてカードデッキの装着も右手で行うべきなんだが・・・
きりがないのでこれ位で。
367名無しより愛をこめて:02/09/08 01:51 ID:5nwz2uKl
>>365
検索したんだけど、DAT落ちしたみたい。
368名無しより愛をこめて:02/09/08 02:00 ID:v20BKgJA
新宿の舞台挨拶の時に言ってた「萩野の面白いNG」って何なんでつか?
ネタバレになるから言えないって結局言ってくれなかったけど
一部では知ってる人もいて話題になってるとか・・・?
369名無しより愛をこめて:02/09/08 02:12 ID:9FiSC86T
>368
多分アレだ。
「ゴチャゴチャ言わずに戦えばいいんだよ・・・最後の一人になるまでな!」を
「戦えばいいんだよ・・・最後の一人のために」って言ったことだ。

熊本に来た時も松田がその話してたよ。「伝説のNG」って。
「殺しあうはずなのに福祉系ライダーですね」って言ってた。
370名無しより愛をこめて:02/09/08 02:26 ID:6J2HvpEa
モンスターって全部で何種類いるんだ?
つーか優衣よ、モンスター描き過ぎじゃねぇか?


371名無しより愛をこめて:02/09/08 02:30 ID:OJcvqzoT
>>370
落書きを一心不乱に続けてたんだから
アレでも少ないくらいだろ。
372名無しより愛をこめて:02/09/08 02:47 ID:UAPO0KDc
>>365
本当にスレ立てた奴いたんだ。

まあ龍騎映画の幼い頃の約束がどうとかはKanonっつーか
少女漫画とかで結構使われてきたテーマだよな。
Kanonがエロゲのくせにやたら上手く料理していたから今やるとKanonっぽいとかも言われるけど。

つーかあれだけ料理しがいのあるシチュを使っておいて龍騎映画はしょぼすぎると思う。
あれならあの設定が無くても何も困らないよ。
プロット考えるだけでそれを作中でどう活かすか考えないと思う、井上。
373名無しより愛をこめて:02/09/08 02:58 ID:hwWFGWCi
今日舞台挨拶あるなんて知らずに、全然関係ない映画館逝っちゃったよ・・・(鬱
浅倉に会いたかった。。・゚・(ノД`)・゚・。 ウエェェェン
感想・・・びみょー。でした。
374名無しより愛をこめて:02/09/08 03:13 ID:O+xIOtjq
いや〜面白かったですよ、ガメラ3(爆)。
375名無しより愛をこめて:02/09/08 03:43 ID:6J2HvpEa
>>352
王蛇のスーツアクターって、ビートたけしなんですカ?
376名無しより愛をこめて:02/09/08 03:50 ID:aoi9HRF+
>>361,362,366
わざわざ柄が反転している真司のジャンパーを作ってまで
リュウガの装備が反転していないのは…

玩具を龍騎のリデコで済ますための策なんだろうな…
面の目の出っ張りは変えてあるからこれ以上(両手とバックル部)修正箇所を
増やしたく無かったのだろう。
R&Mならバイザーの付け替えは楽に出来るから(バックルの修正は面倒だが)
俺定義真・リュウガは出来るな。
377名無しより愛をこめて:02/09/08 10:13 ID:cc7rOK0h
リュウガが、左右反転しているデザインなら
映画公開前に正体がバレバレなのでは・・・・
378名無しより愛をこめて:02/09/08 10:20 ID:TWEo+XgJ
>376
ドラグブラッカーは独自の存在なので、リュウガは別に反転しなくてもよいのでは…
と、とりあえず脳内補完してみる。
379名無しより愛をこめて:02/09/08 10:32 ID:bXVJ7iKi
言ってることがよく分からんが元々ライダーはミラーワールド内でも反転しないようなものなんだろ?
ならミラーワールドのライダーも現実世界に来たときに反転しないんじゃねーの?
だからわざわざ反転させる意味がよく分からんが。
380名無しより愛をこめて:02/09/08 10:33 ID:k1vLJNMl
>>378
ドラグブラッカーはれっきとしたミラーワールドのモンスターなのか。
つーか物語中で一般的に使われる「ミラーワールド」と
優衣や真司の偽者が現れた「鏡の世界」って意味合いが違いそうなのに
ごっちゃになっているのが問題なような。
(普通の人間はミラーワールドには入れないが、鏡の世界に写りはする)
381名無しより愛をこめて:02/09/08 10:50 ID:MqA4LU6W
>>379
リュウガの正体は反転した真司。376の言うようにジャンパーの模様が反転していたし。
デッキごとコピーしたのならミラーワールドでも反転しないライダーの反転したものと
なる筈、と言いたいのだろう。
ライダーはミラーワールドに入っても反転しないが、鏡に映ったライダーは反転している。

劇中では実際にどう説明されるのかはわからんが、380の言うような混乱は起きている気がする。
382名無しより愛をこめて:02/09/08 10:56 ID:bXVJ7iKi
>>381
でっきごとはこぴーしてないんじゃないの?
単にミラーワールドの人間にデッキを上げただけだと思うんだが。
383裏真司の台詞から引用:02/09/08 12:00 ID:BE5XrE3M
>>380
「・・・ミラーワールドからのライダー、龍牙(ニヤリ)」
っていってるからなぁ。あんまり深く考えなくてもいいかと。
384名無しより愛をこめて:02/09/08 12:28 ID:wEoeVTAk
要は裏真司はモンスターの一種。
リュウガは「ミラーワールド最強のモンスター」位と考えれば良いじゃないか、て過去スレにあった。
385名無しより愛をこめて:02/09/08 12:30 ID:QxntW43T
おうじゃがちびっこに人気なのはモンスター3体も従えてるからだと思う
ドラグレッダーって強いんだぜー。おうじゃなんかもっとすごいもんねー。みたいな
386名無しより愛をこめて:02/09/08 12:39 ID:TWEo+XgJ
>385
子供の論理なんて、そんなもんだよなあ。
つうか、うちのガキが似たようなことを言ってるってだけなんだけどね(w
まあ、どんな要素であれ他との差別化が明確なキャラは人気が出やすいよな。
387名無しより愛をこめて:02/09/08 14:39 ID:M58PvDf4
>>376-384
ドラグブラッカーがどうであれ、中身が真司の反転したものなら
左利きってことになって右手にバイザーつけて左手で武器扱った方がよくなるってことにならないか。
バイザーの位置位はある程度自由になるだろ?
カードが引きにくくなるが、ゾルダみたいに頑張って左手で抜いている奴もいるし。

そういうわけで俺は勝手にR&Mリュウガは右手にバイザー付けて
左手に武器持たせて飾っています。
388名無しより愛をこめて:02/09/08 19:44 ID:n0N9W36i
きのうのT−ジョイ大泉の舞台挨拶行ったひといる?
混んでた?
389名無しより愛をこめて:02/09/08 21:02 ID:2Lwu7uxb
>>387
裏真司が真司が単純に反転したものでなく、優衣が書いた来てくれなかった
男の子の絵が元になっていて、その絵が右利きとして描かれていたのなら、
リュウガが右利き、左バイザーでもおかしくはないのでは。
ワッペンについては、こちら側に出てきたから反転していたという事で。
最後の現実世界の戦いについては、一度真司と融合したから反転せずにすんでたとか。
390永遠の8/31:02/09/08 21:17 ID:UiTZwGSy
>369
ああ、ロフトプラスワンで言ってたね。
391名無しより愛をこめて:02/09/08 21:22 ID:SJIdFTw5
>>369のNGの話はハイパーホビーか何かのインタビューでも言ってるし
>>390が言うようにロフトプラスワンでも言ってたよ。
392名無しより愛をこめて:02/09/08 21:27 ID:SJIdFTw5
>>388
Tジョイは立見なしの劇場だよ。席は満杯だったんじゃない?
隅々まで見た訳じゃないけど。
393名無しより愛をこめて:02/09/08 22:02 ID:Ah3hMll/
俺も反転していた方がリアルだなって思うよ

言われるまでは気が付かなかったけど 確かにノーマルはおかしい
394名無しより愛をこめて:02/09/08 22:05 ID:tjtPU02n
デッキ自体は神崎が作ったものだから、反転しないのでは?
真司のデッキをあの場面でコピったわけではないだろう……たぶん。
395名無しより愛をこめて:02/09/08 22:19 ID:6J2HvpEa
ファムは高所から落下して着地するところがいいですね。
マントが翼みたいに広がってキレイ。

でも、一番はやっぱりおしりカナ。

396名無しより愛をこめて:02/09/08 22:19 ID:2MPTS88i
そもそも反転、反転と大騒ぎしているが何が問題なんだ?
龍騎達は現実世界で変身してMWに行っても同じ姿じゃないのか?
MWでは反転しているのか?
文字だけじゃないのか?

何故疑問なのか、どこが納得できないのかわからないので
私に誰かわかりやすく教えて下さい。
397名無しより愛をこめて:02/09/08 22:19 ID:Ah3hMll/
>>394
それも正論だ・・・

ううう

あの時点で オーディンが居たのか居なかったのかが
証明されない限り 永遠の謎だ
398名無しより愛をこめて:02/09/08 22:24 ID:QxntW43T
文字が反転した大道具を作る予算があんまりないので
ほとんど文字が無い所にしかモンスター出てこない
そのせいで視聴者があんまりMWを意識できなくなっている罠
399名無しより愛をこめて:02/09/08 22:33 ID:mHjKa82O
>>396
映画見てないの?
リュウガはそもそも鏡に映った世界の住人で、
反転せずにこちらに出てきたからワッペンの文字は逆になっているし、
それなら利き腕も元の真司の逆になる筈だろ、てことだよ。

装備が龍騎と同じでも利き腕に合わせてカスタマイズ位できるだろ。
400名無しより愛をこめて:02/09/08 22:35 ID:Z0ACd6LR
ガードベント
401名無しより愛をこめて:02/09/08 22:37 ID:mHjKa82O
>>398
ミラーワールドは映像を反転することで表しています。
(だからミラーワールドの戦闘シーンではスーツアクターは本来の利き腕とは
逆の手に武器を持って演技している。)
わざわざ文字の反転したセットを作っているわけではありません。
だったらもっと左右反転していると分かりやすそうなロケ地を選べば良さそうなものですが、
何故かあんな感じです。
402漏れのデッキは捨て捨て:02/09/08 22:38 ID:EaQ+KYlw
アドヴェントX3!ユナイトヴェント!!
キィシャァ〜〜〜!!(溶解液、ぺッ!!)
403名無しより愛をこめて:02/09/08 22:39 ID:YU5PKZS5
ミラー真司なら髪の分け目も逆にして欲しかったなあ。
カバンは逆に下げてたようだったし。
404名無しより愛をこめて:02/09/08 22:40 ID:5bSUrltn
わし、左利きだからどうしても逆になる。
試しに変身ポーズをとってみたがw
こんな男をスーツアクターにどうよ
405396:02/09/08 22:43 ID:k4zscH+P
>>399
初日に見た。
何でだ?
裏真司は表真司が鏡に映った姿って誰が言ったん?
リュウガがMWで元々あの姿ならば現実世界に出てきても問題無いのでは?

何故に龍騎とリュウガ、真司と裏真司を結び付けたがる?
406名無しより愛をこめて:02/09/08 22:45 ID:HeBxXnkQ
>リュウガはそもそも鏡に映った世界の住人で、
>反転せずにこちらに出てきたからワッペンの文字は逆になっているし、
>それなら利き腕も元の真司の逆になる筈だろ、てことだよ。

確か、ドラえもんでそんな話があったような…
407名無しより愛をこめて:02/09/08 22:58 ID:5H4ihhA7
>>406
ふえるミラーだったかな
鏡の中ののび太が現実世界に出てくるんだけど
ママに買い物やら宿題やら言われて鏡の中に戻るエピソード
408ターボタイガー:02/09/08 23:08 ID:cel+bkVH
龍騎がテレビにでるのかな?
409ターボタイガー:02/09/08 23:18 ID:cel+bkVH
出たぞ

410名無しより愛をこめて:02/09/08 23:18 ID:NpYWA+MZ
フジTVキタ─wwヘ√レvv~(゚∀゚)─wwヘ√レvv~─ !!!
411名無しより愛をこめて:02/09/08 23:19 ID:lD5tgzXi
そういや裏のびたも極悪だったな・・・(藁
412名無しより愛をこめて:02/09/08 23:19 ID:NpYWA+MZ
キャー!松田さぁーん
413名無しより愛をこめて:02/09/08 23:20 ID:NajPDnuN
>407
むしろ影が、のびたと入れかわる話の方が近い気がする。
414名無しより愛をこめて:02/09/08 23:20 ID:C6elVHYw
ガオレンか
415名無しより愛をこめて:02/09/08 23:35 ID:EXFbrY/x
>>405

> 裏真司は表真司が鏡に映った姿って誰が言ったん?

だからあ、そうじゃないならワッペンとか反転している必要はないよね
416396:02/09/08 23:53 ID:xPffXjc5
>>415
ごめん。
ワケわかんなくなってきた。
て言うか矛盾だらけの龍騎で正論を説こうとするのが間違いなのかも。

でもドラマ面白いからいい。

単純にそれだけでいいです。
417名無しより愛をこめて:02/09/08 23:56 ID:kSsU3+8a
ラストに出るモンスターの大群がヲバヲタに見えたよ。
サバイブ龍騎・ナイトがヲバヲタモンスターを皆殺しにしてくれ。
418名無しより愛をこめて:02/09/08 23:57 ID:esk2cUWn
デッキが神崎の作ったものなら現実世界で変身した以上
反転していなくても別に不思議ではないのでは?
419名無しより愛をこめて:02/09/09 00:00 ID:CZLyrdR8
>>416
たしかにリュウガの誕生過程にはいくつもの矛盾を含んでいる気はするが、
今問題になっているのはわけ分からなくなる程複雑な問題でもないんだけど。
420名無しより愛をこめて:02/09/09 00:01 ID:BqtSxBQD
既出だとは思うが…

絶叫でビルのガラスを吹き飛ばす神崎士郎を見て、
ダミアン最終形態を目撃した時のギルスを思い出した
421名無しより愛をこめて:02/09/09 00:03 ID:CZLyrdR8
>>418
だからデッキというより主に裏真司の利き手の話なんだってば。

それに13人目はあくまでオーディンで、
リュウガはデッキごとミラーワールドでコピーされたイレギュラーな存在、
という説も完全には否定されていないような。
422名無しより愛をこめて:02/09/09 00:07 ID:9zD8KWda
8/30〜9/1(金〜日)週末ランキング (BOX OFFICE Mojo)
 1位:リターナー      $2,134,739(221館)
 2位:猫の恩返し      $1,832,420(293館)
 3位:SWEP2      $1,614,823(499館)
 4位:バイオハザード    $1,582,914(285館)
 5位:仮面ライダー龍騎   $1,334、479(253館)
 6位:ウインドトーカーズ  $1,176,565(241館)
 7位:オースティンパワーズG$1,096,305(198館)
 8位:アイスエイジ     $  774,091(301館)
 9位:トータルフィアーズ  $  766,047(233館)
10位:スクービードゥー   $  500,651(248館)

がんばってるねー
これは大ヒットと言っていいんじゃ
423名無しより愛をこめて:02/09/09 00:07 ID:+5aZt/U5
今度のスペシャルでますます分けわかんなくなりそう。

確かに真司とミラー真司せっかくワッペンやピアスとか凝ってるのに
???なシーンも多かったね。
424名無しより愛をこめて:02/09/09 00:07 ID:8WMr9cVz
今日、初めて見たが現実世界で変身出来るようになる、
龍騎とナイトに感動した。二人のセリフのやり取りも。
でもこれからというときに終わりとは。テレビの方もあるから分からんけど。
425396:02/09/09 00:09 ID:iKse1Dwj
>>421
いや正直言うと状況はかなり理解できてきた。パーペキではないが。

>リュウガはデッキごとミラーワールドでコピーされたイレギュラーな存在、
>という説も完全には否定されていないような。

これに関しても何故公式HPの13人ライダー勢揃いでリュウガがいるの?
ファムもいるけどね。

これについての見解もお聞きしたいですな。


426421:02/09/09 00:14 ID:BSlBXDHy
>>425
ああそうなんですか。ではリュウガも13人の内に含まれるんでしょう。
で、反転の話は理解できたのですか?
427名無しより愛をこめて:02/09/09 00:20 ID:0k2laUUH
左利きにとって右手をつかうことは、右利きが左手を使うことよりたやすい
んだ。左右あまり変わらずに使えるし。だから裏真司が左利きでも
バイザーの位置が変わり無くても全然普通に平気な訳だ。
デッキは他の奴等と同じだからリュウガのバイザーもそのままで良い。
428396:02/09/09 00:21 ID:seAFVq+O
>>426
多分。
せっかく真司が逆転している描写なら徹底しろ!
でOK?

あんあまり深く考えると脳みそ真っ二つになるのでこれ位で許してちょ。
429名無しより愛をこめて:02/09/09 00:30 ID:uNv85c2s
>>423
スペシャルは「パラレル」と呼ぶのもはばかられるほど
別物になりそうなので、あまり悩まずにすみそう。
430名無しより愛をこめて:02/09/09 00:34 ID:0k2laUUH
俺は左利きですけど大抵の物は左右どちらでも使えますよ。
裏真司も同じじゃないですか?むしろ右手でカードを引くんだったら
そのまま左手にバイザーがあった方が都合が良いです。
431名無しより愛をこめて:02/09/09 00:49 ID:0k2laUUH
もし世界が左右反転したら右利きの人は気が狂う位イライラすると
思うけど、左利きは何ともないからね。
432名無しより愛をこめて:02/09/09 00:53 ID:snHggLmM
今日みてきますた・・。
おもろかったよ。

でも。

真司「死ぬなよ。蓮」
蓮「(´∀`)<オマエモナー」

で笑ってしまった。。
ごめんなさい
433名無しより愛をこめて:02/09/09 01:09 ID:xTuw9FVk
私も観て来ましたわ…お子様&大人率は半々て感じで。
変身シーンの直後にあちこちから「変身!」の声が聞こえたり
ライダー退場のテロップが読めないで親に聞く声がその度に
発生するのが微妙に微笑ましかったり(笑)

ところでゾルダが最初に出てきたときに真司が
「北岡さん…」って、さん付けしてたけど…
普段からそうだっけ?これから何かあるのかな?
434名無しより愛をこめて:02/09/09 01:12 ID:QGPWjBsz
けっこう北岡さんて呼んでるぞ。
呼び捨てる時もあるけど。
435名無しより愛をこめて:02/09/09 01:19 ID:rdDs8XKV
ttp://bol.00sf.com/photo3.html
リュウガ変身シーン
436名無しより愛をこめて:02/09/09 01:24 ID:uNv85c2s
>>435 (・∀・)イイね。
437名無しより愛をこめて:02/09/09 01:31 ID:sXBJEG6k
ttp://www.aa.alles.or.jp/~asuka.t/takaba/ryuuki/episode/movie1.htm
 
確かに不満が無いわけじゃないけど、ツッコミ所が違うような……
俺が、ノリや勢いを殺すぐらいなら設定は無視してもOK人間だからかもしれんが……
438名無しより愛をこめて:02/09/09 03:07 ID:0FSfz9dH
結構年上だからなぁ。
感情に勢いがあるときは呼び捨てって感じか?>北岡さん
439名無しより愛をこめて:02/09/09 04:19 ID:XjpHBaea
>>401
だからファムの動きがぎこちないんだと思ったんだけど、どうよ?
440名無しより愛をこめて:02/09/09 04:23 ID:XjpHBaea
>>439
付け加えると、スーツアクターさんはヒーローショーはできないんだよね。
決めポーズが鏡反転じゃ、子供が騒ぐって。

連続カキコスマソ
441名無しより愛をこめて:02/09/09 06:04 ID:xqwWPvOa
>>396>>425

公式HPの13人ライダーでも書いてあるとおり
このスペシャルは本編とは全く違うストーリーで
TV本編に登場しないライダーも存在します

仮面ライダーベルデがそれです

この事からも考えられるように ファム&リュウガもTV本編には登場しない可能性有りです

どちらにしろ 白倉Pの策略でしょうか?w
442名無しより愛をこめて:02/09/09 07:13 ID:oiS9Gdcv
登場しようがしまいが入れて13人なんじゃないの?
お話の展開としては出す必要ないし。
映画版の結末は別にしても、あの時期、つーかテレビ版のお話が終った頃に存在が判明するなら。
ベルデはSPだけ?んじゃ画面に出てこないうちに誰かに殺されたってことで糸冬。

んで、リュウガ反転の件だが、どうも反転する必要があるようには思えんのだが。
裏真司(そう呼ぶのは遺憾だが)のワッペンだのが反転してるのは
鏡の中から見たときにこちらが反転してる世界だからじゃねーの?
そのまま出てくりゃこちらから見れば反転してみえるっつーのな。
つーか無駄にあーだこーだ言うとこでは無い気がするけどな。
馬鹿馬鹿しい。
443名無しより愛をこめて:02/09/09 07:52 ID:JlEJLbkh
てーか、利き腕でバイザーの位置が変わるのか?
入れにくいとか以前の問題として。

確かに利き腕は逆かもしれないけど
ライダーに変身した後の形態は龍騎のコピーなんだから。
444名無しより愛をこめて:02/09/09 08:05 ID:L8G1nSuL
なんかもうアレかな、映画もSPも「みんな、もちろん観たよな!」って
前提で、テレビシリーズも作るつもりなんだろうかね。
確かに「もう1つの第1話」という明確なパラレルなら「SPだけの仮面
ライダー」ってのは大いにアリだけど、その場合はそのライダーのデッキ
が(真司の場合みたいに)別の人間に渡って、別のライダーが出るんじゃ
ないとおかしい。
いや、その場合にしても、そのデッキからは同じライダーが出来上がるの
ではないのか?
どっちにしたって、13のデッキがあるならちゃんと13のライダーを
テレビに出せ。これは命令だ。無視することは許さん
445名無しより愛をこめて:02/09/09 08:16 ID:Bw4U5OQp
全てのシーンを反転して撮ってる訳じゃないみたい
何話か忘れたけど反転し忘れのシーンがあったよ>TV
446名無しより愛をこめて:02/09/09 08:46 ID:XjpHBaea
>>444
TVSPの予告で、真司の前に龍騎がいるシーンがあったようなんだけど?
こういうのが明確なパラレル?
447名無しより愛をこめて:02/09/09 09:32 ID:tmN4Ad/X
>>444
あんたの命令を聞く謂れはないと思うがな
まあ、あれだけ13人、13人言ってる以上出すべきってのは同意だが
448名無しより愛をこめて:02/09/09 10:12 ID:1uf85Ku7
>>447
何マジにレスしてんの 制作スタッフの人か? 視聴者に命令してねえだろ
449名無しより愛をこめて:02/09/09 10:17 ID:3Hqp0RLp
うっ
450名無しより愛をこめて:02/09/09 10:18 ID:3Hqp0RLp
うんこ
451名無しより愛をこめて:02/09/09 10:26 ID:UsnqKhoX
>>446
パラレルだよー。
さんざんガイシュツだけど、真司の前にいる龍騎は先代でつ。
452名無しより愛をこめて:02/09/09 10:30 ID:7Uh6hiHg
まあ、いーじゃん。なんだかんだ言ってみんなSP楽しみなんでしょ?
453ターボタイガー:02/09/09 10:51 ID:YgBF662Y
その通り。
454名無しより愛をこめて:02/09/09 11:32 ID:WzqP/KI1
最後に生き残ったライダーがアニメの魔法騎士レイアース状態に
「ライダーのいなかった世界を!!」とか望んだら俺は切れる。
455名無しより愛をこめて:02/09/09 12:34 ID:Rs8irUvY
あーそれ、ありそう。
色も赤青緑だし。

すると金色のアレは創造神?
456名無しより愛をこめて:02/09/09 15:40 ID:vLycEXux
>>454
魔法騎士レイアースを知らない私はキレない。

漫画・特撮・アニメ・小説・・・・・・
ストーリーがあるものは似ているものがあっても不思議ではない。
つーか、良くある話。
初めて見る人間もたくさんいるんだから。

ガメラ3だのテッカマンだのガイシュツ&ループ。

それに最後に残ったライダー云々は劇場版には関係無い話。
本スレでやってくれ。
457名無しより愛をこめて:02/09/09 16:09 ID:fkDqND+X
>>456
そんなにカリカリするなよ。
458456:02/09/09 16:25 ID:1QICMUIl
>>457
そーだね。
459名無しより愛をこめて:02/09/09 18:52 ID:tEEOGeXo
まあ鏡はそもそも左右じゃなく前後を反転させるもんですからね。
460名無しより愛をこめて:02/09/09 19:47 ID:0k2laUUH
意味がわからん。
461名無しより愛をこめて:02/09/09 20:21 ID:7dLyyKIK
俺にはわかる。

そもそも鏡自体は別に左右を逆に映しているわけではない。
462名無しより愛をこめて:02/09/09 20:37 ID:8HYn2+D7
龍牙の正体は何者か!?というのが物語の焦点だったら左右反転等の
設定はしっかりしてないと困るけど、実際のトコ劇場版における龍牙の
位置付けはスパイス程度のものでしかないからそれほど気にする事でも
ないと思うのだがねー。
まあ、フィクションの世界では一つ一つの細かなこだわりの積み重ねが世界
に厚みを与えてゆくものだから、「お、こんなトコまでしっかりやってんだ」ってな
小気味いい発見をさせて欲しいって気持ちもわからんではないけどね。
463名無しより愛をこめて:02/09/09 20:48 ID:j1/iTFIN
飛べるモンスターで良かったね、と思ったラスト。
これがマグナギガやメタルゲラスだったらどうしてたんだろう…。
464名無しより愛をこめて:02/09/09 20:50 ID:2ud5QSN5
さっき公式行ってプレミアムポスターの予約をしてみました
んでもって俺の予約ナンバーがまだ1000番台なんですけど
あんまり買う人いないのかな
465名無しより愛をこめて:02/09/09 20:53 ID:JlEJLbkh
>>463
真・シザースアタックであんなモンスター群なんか瞬殺です。
466名無しより愛をこめて:02/09/09 20:54 ID:8HYn2+D7
>>463
マグナギガは対空砲を無闇やたらと撃ちまくるかあるいは飛行形態に
チェンジしそうだからいいが、メタルゲラスとボルキャンサーはどうやっても
空を飛びそうには見えないな。
467466:02/09/09 20:56 ID:8HYn2+D7
>>465
嗚呼、そうだな…シザース様にかかれば蚊トンボなんか瞬殺だな…
俺はシザース様ファンクラブ会員番号365としてあるまじき思い違いをしていたよ…
468名無しより愛をこめて:02/09/09 21:19 ID:0k2laUUH
>>461
説明して。
>そもそも鏡自体は別に左右を逆に映しているわけではない。
これは解るというか、当り前。
469名無しより愛をこめて:02/09/09 21:22 ID:0k2laUUH
>>461
鏡の仕組みを言っているのだったら、他の鏡状の物はあてはまらないよね。
水面とか窓ガラスとか。
470名無しより愛をこめて:02/09/09 22:19 ID:T+xVqF3T
>>466
ボルタンはシザースをあそこまで投げ飛ばすので無問題。
471名無しより愛をこめて:02/09/09 22:29 ID:tEEOGeXo
前後というか、鏡に向かって面対称(ウソ用語)な像ができる。
だから鏡の上にたてば上下が反転するし、
鏡のとなりに立てば左右が反転する。
これでわかるだろうか・・・・・・
472名無しより愛をこめて:02/09/09 22:59 ID:0k2laUUH
うーん、ごめん正直わからん。解ったとしてそれが?っていうのもある。
473名無しより愛をこめて:02/09/09 23:02 ID:lx8dDd/i
と、言うか、シザースは、最終決戦の間隠れていて、その後ズタボロになった龍騎・ナイトを瞬殺。
最後にデッキを捨てた北岡をボルに食わせて勝ち残りそうだ。
474名無しより愛をこめて:02/09/09 23:37 ID:5mrlRmEU
そろそろ子供もいなくなってきた頃だと思うので
映画観に行っても大丈夫でしょうか?

土曜の夜とかなら平気ですか?
475名無しより愛をこめて:02/09/09 23:39 ID:dgzqHTZt
>>471
あ〜なるほど、その説明でようやく>>459の意味が解った。

けど>>472のように、だからそれで?って感じもするが。
476名無しより愛をこめて:02/09/09 23:43 ID:reA+nDad
>>472
鏡の向こうにも距離があると想像してみて
こちら(リアル)で遠いところにあるものは、向こう(ミラー)でも同じだけ遠いところにある
鏡面を軸として対称の世界ができるってこと=前後を反転
それが?ってのはまあ正しい感想だ
477名無しより愛をこめて:02/09/09 23:43 ID:tEEOGeXo
だからそれで、リュウガの反転も説明できるような気が・・・・・・できないか・・・・・・

物理に詳しい人助けて
478名無しより愛をこめて:02/09/09 23:59 ID:5oTkc5MK
>>474 今日の渋谷16:00の回はガラ空きだったよ。

冒頭で神崎史郎がライダーを集めたとき、デッキが1つ余ってたのは
真司の後悔の精神体がリュウガを生み出すって予測していたため?
479名無しより愛をこめて:02/09/10 00:00 ID:Yp0CcoAn
>>474
土曜って14日?続映している映画館ならいいかも。
一応公開は13日までじゃなかったかと。
480名無しより愛をこめて:02/09/10 00:11 ID:lC1sgPe7
>>474
 16日まで上映する映画館もあるようだ。
近くのSCで、16日に「ハリケンジャーショー」があるんで、
併設のシネコンへ、息子と映画見納め(3度目)に出向こうと思ってる。
481名無しより愛をこめて:02/09/10 00:18 ID:r3wVUdgp
ttp://www.cinemanavi.co.jp/info/last.html
先週週末は猫を抜いたのか・・・って、よくよく考えれば7日の大ヒット御礼・舞台挨拶で
ヲバ厨が殺到した結果か。
482名無しより愛をこめて:02/09/10 00:24 ID:XQ81OzSL
>>476
解った。ていうか、そういう意味ならふつうに理解してました。

で、裏真司は鏡像で左右逆だけど、リュウガのデッキはもともと
リアルワールドの物だから反転してなくてもいいんじゃない?

バイザーもカードを引く手が右なら、左でいいんじゃないかと。
483名無しより愛をこめて:02/09/10 00:24 ID:bCYZFb3L
リュウガの装備ってMWの物って説明あったっけ?
神崎の作った装備なら隆起のと反転してなくても
変じゃないでしょ?
484名無しより愛をこめて :02/09/10 00:39 ID:7pHDyado
ゾルダだって右手にバイザー持って左手でカード引いてる。
左利きならカードを引く時の都合だけで逆手メインで戦うより
左手が使えるようにバイザーを右手につけても変ではなかろう。
ガイの肩とかインペラ−の膝とか妙な所にバイザーついている奴もいるし。

俺の場合は整合性というより、
折角13人もライダーいるんだからただの色換えだけでなくて細部がちょくちょく
変わっていた方が面白いという理由でそうであったらなあと思うんだが。
485名無しより愛をこめて:02/09/10 00:42 ID:XQ81OzSL
俺は左利きなんだけど左右あんまり変わらなく使えるのでゾルダの方が
不利に思えるよ。
486名無しより愛をこめて:02/09/10 00:43 ID:iRTysVAT
>>484
インペラーって誰でつか?
487名無しより愛をこめて:02/09/10 00:47 ID:iRTysVAT
素朴な疑問。

ゾルダのバイザーって左手で持ってもカード入れられるの?
つまり左手で持ってもカード入れる所は内側にあるの?
488名無しより愛をこめて :02/09/10 00:47 ID:7pHDyado
>>486
一応ネタバレなのでメール欄
489名無しより愛をこめて:02/09/10 00:57 ID:XQ81OzSL
>>487
さあ、どうだろう。反対側にもカード入れられるんだったらバイザー
左手で持って右手でベントインして右手に持ち変えた方が良さそう
だけどね。それをしないってことは、ないのかも。
490486、487:02/09/10 01:35 ID:LUq+VxUV
>>488
ありがとう。
でもこのPCメールソフト変なの使ってるから開けなかった。
残念。

>>489
だよね。
ちょっと不思議に思ったから。
491名無しより愛をこめて:02/09/10 01:46 ID:tJBcf4Oo
>>489
別にクリックしてメールソフトを起動したりしなくても、
ブラウザの下の方に表示されないか?
492490:02/09/10 01:50 ID:M96VIn3N
>>491
ごめん、それは気付いてた。
どっかの画像に行けるかと思ってた。
なんせビギナーだから。
どーもありがとう。
493名無しより愛をこめて:02/09/10 02:03 ID:iDIIxL6k
tohoho
494名無しより愛をこめて:02/09/10 08:55 ID:uKedgdGz
なんせビギナーだから

とか使わん方が良い。
ウザイだけだから。
495名無しより愛をこめて:02/09/10 09:03 ID:yAh+NfBT
今から2階目の映画に行ってくるであります!

網膜にファムのケツを焼きつけてくる所存であります。
…何か間違ってるような気がしてきた…(;´д`)
496名無しより愛をこめて:02/09/10 09:18 ID:HOoYSAWh
497名無しより愛をこめて:02/09/10 09:32 ID:A0sp9Y4l
>>496
ページが見つかりません?
498名無しより愛をこめて:02/09/10 12:38 ID:mvpYILee
今見に来てるんだけど 、客誰もいない
499名無しより愛をこめて:02/09/10 15:13 ID:K3cFJapo
ttp://www.aa.alles.or.jp/%7Easuka.t/takaba/ryuuki/episode/movie1.htm
ttp://www.aa.alles.or.jp/%7Easuka.t/takaba/ryuuki/episode/movie2.htm

鷹羽は致命的な読み違えをよくするからあんまり信用しない方が…
500名無しより愛をこめて:02/09/10 15:55 ID:xtLQ7Sbk
>>494
そんなに「通」ぶるなよ。
初心者にも優しくしろ。
せっかくイイ雰囲気なのに。
501名無しより愛をこめて:02/09/10 16:35 ID:XQ81OzSL
>>499
この人何回見たのか知らないけど結構ちゃんと把握してるよね。
明らかに違うだろと突っ込みたくなる所もあるけど。
このスレッドの会話のたたきだいとして有効かと。
502名無しより愛をこめて:02/09/10 18:05 ID:w3rSACpW
ラストシーンが、がめら3って言う人
あたしの周りにも多いけど。あたしは
テッカマンだと思った。
503名無しより愛をこめて:02/09/10 18:10 ID:5jKw7e15
結局、主役三人を誰も劇中で殺せなかったのは
おもちゃ販売絡みの事情とかあるんだろうなぁ。
504名無しより愛をこめて:02/09/10 18:22 ID:pu2qs4g/
>502 テッカマンはブルーアース号の超光速飛行を見届けてから
突撃しているので、多少救われてるね。
505名無しより愛をこめて:02/09/10 19:01 ID:AhdpxPKV
>>499
そういえば「霧島美穂」って仮名なんだよな・・・言われてみて気がついた。
言われてみれば、真司ら登場人物の誰も「美穂」って呼んでないし。


506名無しより愛をこめて:02/09/10 21:14 ID:VJ0PCNqn
>>499
鷹羽は自分に酔って話がズレすぎることが多いよね。
その点が肯定的に受け入れられないんだと思う。
507名無しより愛をこめて:02/09/10 21:21 ID:XQ81OzSL
鷹羽って有名な人?
508名無しより愛をこめて:02/09/10 21:57 ID:7mhov7HS
テッカマン型だというのはどうも分からん。確かに状況は似てるが龍騎、ナイトは
モンスターを全滅させ(起きたら)相手との戦いに勝てば生き残れる。が、テッカ
マンはブルーアースもいなくなり孤立無援、46分1秒たてばただの人間に戻り宇
宙空間で間違いなく死。必ず死。
まあ、だからこそやけくそですごい戦いをするだろうが。
509名無しより愛をこめて:02/09/10 21:59 ID:7mhov7HS
46分1は間違い。ポリマーと間違えた。37分3秒だった。
510名無しより愛をこめて:02/09/10 23:27 ID:SYywyQoz
井上は物語を上手くまとめることができないんですね?
511名無しより愛をこめて:02/09/10 23:57 ID:XQ81OzSL
今回はこれでも良く頑張っている方だと思います。
512名無しより愛をこめて:02/09/11 00:10 ID:PfI4pc/h
>>507
有名に「なりたい」人だと思う。
513名無しより愛をこめて:02/09/11 00:15 ID:xD9Twnp0
龍騎とナイトは最終的に合体攻撃でモンスターアボーンしていったと思う。
モンスターに乗って突っ込んでいって大まかな敵を一気に粉砕していき、
残ったモンスターをつぶしていくんじゃないかな。
ただ、龍騎サバイブのファイナルベントがどういうのかわからないから何とも…
ツーわけで明日劇場版見てきます。(w
514名無しより愛をこめて:02/09/11 00:25 ID:YdpaKHbq
劇場に見に行くことが出来なさそうなので
DVD待ちします…
って、いつ頃発売になるんでしょうね?
515名無しより愛をこめて:02/09/11 00:30 ID:FypS7Zvq
>>514
一年後?
516名無しより愛をこめて:02/09/11 00:42 ID:11KkKp98
アギトの例で考えると半年後だね
DCがあるなら約1年後だけど
517名無しより愛をこめて:02/09/11 00:54 ID:H5joALIr
>>513
ナイトサバイブのファイナルは地上の敵にしか使えないという欠点が…
龍騎鯖も同じような欠点がありそう。
518名無しより愛をこめて:02/09/11 01:47 ID:W3B1ult4
>>517
空中でスピード出せば十分使えるでしょう
そもそもバイク形態になるのが不自然なんだが
519名無しより愛をこめて:02/09/11 02:00 ID:SV59cBDw
そうか、霧島美穂って…でも本名が劇中に出てくるわけじゃないなら
もうどうしようもないよな。
だいたい、本名が判明しても役名が「津上翔一」のままだったアギト
の例もあるし(笑)。霧島美穂にしても「本名は不詳」としておけば十分か。

1日か2日遅れの話題でスマヌが、ライダーの鏡像の件。
龍騎なんかはストライクベントもいかにも左手で苦労して演じてるって
感じがするんだけど、王蛇のソードベントは、あっさり左手。つまり
スーツアクターさんは右手でやってるわけだよな。別に浅倉が左利き
って描写があるわけじゃないのに、ラクしすぎじゃないか?
520名無しより愛をこめて:02/09/11 02:12 ID:vhuGB1ss
>519
王蛇の場合は左、右どっち使ってもOKなんだそうな。
TVだとどっちでも持ってるぞ。
521名無しより愛をこめて:02/09/11 02:46 ID:VFTv3Mqi
>>519
っつーか、王蛇と、リュウガのスーツアクターは同じ人だ。
はっきり言って、リュウガの昇竜突破は、龍騎より決まってたと思うが(モーションの違いとかもあると思うが)。
522名無しより愛をこめて:02/09/11 02:56 ID:T+hnL4I+
オレが朝倉なら、美穂は自分を狙ってるのをいいことに
わざと付け狙わせてテゴメにするな。朝倉って暴力衝動の
人だからソッチには興味ないのかもな。そっちの方が怖くて
朝倉っぽいし。
523名無しより愛をこめて:02/09/11 03:19 ID:FypS7Zvq
本名が霧島美穂そのままかも知れんし。
524名無しより愛をこめて:02/09/11 08:41 ID:crNF8EZT
>519
王蛇のソードベントは、あっさり左手。つまり
スーツアクターさんは右手でやってるわけだよな。

そうなの?
よく判らないんだけど、TVで見てるのと逆なの??
525名無しより愛をこめて:02/09/11 09:13 ID:ZRmOJLpU
>>524
やった!!やっとこの台詞がいえるぞ!!!


へー、君(略
526名無しより愛をこめて:02/09/11 09:19 ID:lstP7qvW
>>525
お前はその台詞が言えるのがそんなに嬉しいのかと小一時間(略w

>>524
h(略
527名無しより愛をこめて:02/09/11 10:30 ID:597keWMu
神崎兄弟の妄想に振り回された仮面ライダーたちのマヌケ話、
と言って言えないこともない。
528名無しより愛をこめて:02/09/11 10:33 ID:+7s8LgeK
>>524
せっかくだから説明すると、ミラーワールド内のシーンは、とったフィルムを反転して放送してます。
だからこそ、写る看板などの文字が鏡文字になってるわけで。
その為、撮影中はスーツアクターの人達は放送されてる映像とは逆の手で
武器を持って撮影してるわけですね。
529名無しより愛をこめて:02/09/11 11:03 ID:KtQj521B
>>526
お前も相当嬉しそうだな。
530名無しより愛をこめて:02/09/11 12:02 ID:ya+JsR2M
テレビドラマ板から出張じゃあ

特 オ タ キ モ イ!!!!!!!!!!!!!
531名無しより愛をこめて:02/09/11 12:28 ID:3N2iT5zu
>>508 そっか、俺は龍騎、ナイト二人ともアボーンしたと思っているから。
確かにテッカマンも生き残ったとは思えんが(ブルーアース号がなくてもぺ
ガスがあれば生き残れるし、回収されて生き返った事もある。でもあの突撃
は特攻だよね)、作戦自体は成功して、なんとか人類の首がつながった。龍
騎映画の最後では、ライダー2人がやられてしまえばもう後がない。誰の望み
も叶わなかった世界だけが残る。

%もしかすると北岡先生と令子だけは望み?が叶うのかもしれないが…
532名無しより愛をこめて:02/09/11 12:31 ID:3N2iT5zu
>528 と東映は言っているけど、良く考えてみ? 画面に写る看板類を反転文字
で作っておいて普通に撮影してもいいんだよ。看板や自動車のナンバープレートが
写らない(あるいは写っても簡単に消せる)ならその手の道具もいらない。スーツ
さん達にとってどっちが楽だろう?
533名無しより愛をこめて:02/09/11 13:51 ID:LLGNKQc3
>>532
毎回毎回逆の看板とか小道具作ったり画面処理するよりは、
スーツアクターさんが慣れる方がはるかに簡単じゃん
仮面ライダーショーで演じる人は別の人らしいから
いちいち左右を切り替えることは考えなくていいし

(ってか、良く考えた結果がそれなの? 普通は
 そっちを最初に考えて、それから東映のコメント
 を見てビクーリ、だろ)
534名無しより愛をこめて:02/09/11 13:55 ID:mGDwBRSH
>>532
( ´,_ゝ`)
535名無しより愛をこめて:02/09/11 15:13 ID:hzukwYEI
>>532
そもそも、二刀流とかをやる機会も多いスーツアクターさん達にとって、
左手で武器を扱うってのは必ずしも難し過ぎて困るって訳でもないだろう。
さすがに決めのポーズとかは辛いと思うが(これがもろに出てるのが龍騎の昇竜突破だな)
 
それに比べて、毎回毎回鏡文字の看板やら作って、しかも文字とかが
一切写らないロケシーンを探す方がはるかに手間かかると思うのだが。
536名無しより愛をこめて:02/09/11 15:30 ID:40w9cRZ+
>>535
でも結局人が居ない所で撮影しなきゃいけないから(公園とか廃工場
看板とかも少なくて、余り視覚効果がない(´・ω・`)ショボーン
537名無しより愛をこめて:02/09/11 15:53 ID:b2l290sM
今映画館で一回目終了二回目見てきます、出来れば実況します。とりあえずハリケン尺短っ!(;´Д`)
538名無しより愛をこめて:02/09/11 16:04 ID:nRR9zHKd
明日2回目観てこようかな。
539名無しより愛をこめて:02/09/11 16:41 ID:lkkiM2zp
伯母さんのっぺらぼう
540名無しより愛をこめて:02/09/11 16:43 ID:vhuGB1ss
>537
実況なんぞするな!終わってから報告しろ。
541名無しより愛をこめて:02/09/11 16:44 ID:b2l290sM
詐欺師キター
542名無しより愛をこめて:02/09/11 16:46 ID:rHnwJtF6
エビスキター
543名無しより愛をこめて:02/09/11 17:32 ID:Ff5zenRT
詐欺師が来て恵比寿がきたのか。
ならそろそろファムしぼんも終わったあたりか?
544名無しより愛をこめて:02/09/11 17:32 ID:Ff5zenRT
つーかもう映画自体が終ってる気がしてきた。
545名無しより愛をこめて:02/09/11 18:35 ID:aWQ3LjmT
テス、テス
546名無しより愛をこめて:02/09/11 18:37 ID:lHYPlEdp
うう・・・
547名無しより愛をこめて:02/09/11 18:38 ID:See4739R
うおおおお
548名無しより愛をこめて:02/09/11 18:39 ID:kLOkHjQp
ううううう
549名無しより愛をこめて:02/09/11 18:39 ID:kLOkHjQp
うっ
550名無しより愛をこめて:02/09/11 18:40 ID:kLOkHjQp
うんこ
551名無しより愛をこめて:02/09/11 20:38 ID:OkV03IUs
コンファインベント
552名無しより愛をこめて:02/09/11 22:05 ID:0IDo6U+i
>>551
( ´,_ゝ`) プッ
553名無しより愛をこめて:02/09/11 22:30 ID:4gYp7Q5y
このうんこっていったい何?
だいぶ前からあるが。
554名無しより愛をこめて:02/09/11 23:25 ID:IjgBrQXG
ウンコが好きなのは全国の小学生共通かと
つまり厨房以下だろ
中身のあるカキコができないけど何かやりたいんだな
555名無しより愛をこめて:02/09/11 23:51 ID:cwM5Y6YY
いいかげんベスト10から落ちると思ってたのに意外と粘るな。
関東、週末のみの集計です。
◆日本国内週末BOX OFFICE速報(9/7-8)◆
 1 (初) インソムニア (ヘラルド)
 2 ( 2) スター・ウォーズ エピソード2/クローンの攻撃 (フォックス)
 3 ( 1) バイオハザード (アミューズ)
 4 ( 4) オースティン・パワーズ/ゴールドメンバー (ギャガ・ヒューマックス)
 5 (初) スパイキッズ2/失われた夢の島 (アスミック)
 6 ( 3) Returner/リターナー (東宝)
 7 ( 6) 仮面ライダー龍騎 EPISODE FINAL ほか (東映)
 8 ( 5) 猫の恩返し/ギブリーズepisode2 (東宝)
 9 ( 7) ウインドトーカーズ (フォックス)
10 ( 9) ピンポン (アスミック)
*銀座・新宿・渋谷・池袋・上野5地区の集計。カッコ内の数字は先週の順位。興行
通信社のデータによる
556名無しより愛をこめて:02/09/12 01:43 ID:TfX6Wopu
猫より上か
557名無しより愛をこめて:02/09/12 01:51 ID:aeQ91ozy
>逆像のハナシ
ロケ地に知ってる場所が出てきたらよくわかるんじゃないの?
最近ではさいたまスーパーアリーナとか。

大分前に同じ事書きこんだけど(w
ラストのナイトvsリュウガ・龍騎vsリュウガはリアルワールド(正像)だから
スーツアクターさんは普段の撮影とは逆の動きだったんだよな…。
あの龍騎のハイスピードモーションファイナルベントは何回もNG出てそうな気が…
558名無しより愛をこめて:02/09/12 02:12 ID:qprnQytL
アクターさんたちは、一応正像での動きをマスターしてから、次に
鏡像の動きを練習したらしいけどね。
それにしても普段やりなれてるのとは逆だとやりにくいだろうね。
ラストのファイナルベントのモーション、かっこよかったなあ。
559名無しより愛をこめて:02/09/12 04:46 ID:kh293qyc
>>558
個人的には王蛇に食らわせようとした宙に浮くファイナルベントがカッケーと思った。
560名無しより愛をこめて:02/09/12 05:26 ID:kh293qyc
ラストの以降の脳内保管をSSにして書き込んでもいいでつか?
561ターボタイガー:02/09/12 05:47 ID:h9eUg6SI
よっしゃ来い。
562名無しより愛をこめて:02/09/12 09:44 ID:uTDejEVK
>>560
ダメでつ

なんで君の脳内保管を俺たちが聞かなきゃならないの?

素人はすっこんでろ!
563名無しより愛をこめて:02/09/12 09:50 ID:7h85HWwJ
>>560
【勝手に】仮面ライダー龍騎EPSODEFONALその後【補完】とかスレタイつけて
自分でスレたてたみたら?
ここはスレの主旨が違うから
564名無しより愛をこめて:02/09/12 10:37 ID:BIys7joc
>>950
自分でホームページ作ってそこで発表して
565名無しより愛をこめて:02/09/12 10:38 ID:BIys7joc
間違えた…>>950>>560
566名無しより愛をこめて:02/09/12 10:39 ID:r4iSmIdq
>>560
ほれ。代りに立てたから思う存分書きなされ。
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1031794396/l50
567名無しより愛をこめて:02/09/12 10:59 ID:9PY2XGGN
>>555
 マンコス入ってないね
568名無しより愛をこめて:02/09/12 11:27 ID:orYsKpb0
鷹羽のジサクジエンウザい
569名無しより愛をこめて:02/09/12 12:46 ID:XesrDzwU
>>567
マンコスは公開初週でさえベスト10内に入ってなかったから、そっとしてあげておいて下ちい。
ttp://www.cinemanavi.co.jp/info/7days.html
↑の「4週前」をクリック
570名無しより愛をこめて:02/09/12 12:47 ID:lMJdqAeW
>569 それでも8億超えたんでしょ。だったらハリケン龍騎はいくら
いったんだろう?
571名無しより愛をこめて:02/09/12 13:15 ID:xHOCQQa9
龍騎は100万人超えたらしいね。CDで考えるとミリオンだよ。
すごいね。目標は25億位じゃなかったっけ?
572名無しより愛をこめて:02/09/12 13:43 ID:sl/QfqD3
テッカマンのラスト云々の話があるけど、それってどんなんだったの?
ブレードはリアル消防に見てたけど、旧テッカはさすがに見てないからわからない…

スレ違いスマソ
573名無しより愛をこめて:02/09/12 14:03 ID:A5mo7g7e
テッカマンスレで聞いてこい。
574名無しより愛をこめて:02/09/12 14:08 ID:Q7b4cbGh
>572
ガメラ3とかと同じで、捨て身の戦いに身を投だして… ってとこで終わり。
 
しかしガメラ3でもテッカマンでもいいけど「俺達に明日はない」はいわれんね。なぜ?
575名無しより愛をこめて:02/09/12 14:29 ID:5EKiZg9f
>>574
マシンガンで撃たれて完全に絶命してるのと、まず確実に死亡するであろう、
戦いに身を投げ出して死ぬのでは全然違うと思うが。
というか、「明日に向かって撃て」と勘違いしてないか?
576名無しより愛をこめて:02/09/12 18:14 ID:Q7b4cbGh
>575
やべ、ほんまに勘違いしてる(w
…逝ってきます。
    カチャ ;y=ー( ゚д゚)・∵.ターン
       \/| y |)
577名無しより愛をこめて:02/09/12 19:17 ID:4Xn4UWw1
今日見に行きました。
おじいさん(どうみても60代後半〜70代前半)が15人くらい
集団で見に来てました。
何者?
578名無しより愛をこめて:02/09/12 19:39 ID:WKnKOtZj
先代のライダー達。
579名無しより愛をこめて:02/09/12 20:13 ID:40nk06M5
>>578
そんな事言うと、集団ライダーキック食らうぞ。
580名無しより愛をこめて:02/09/12 20:23 ID:+/CdJ7eK
>>577
ゴロちゃん目当てだよ。















それか、マグナギガ目当て
581名無しより愛をこめて:02/09/12 20:24 ID:UU5XkoDz
ショッカーの関係者じゃないか?
きっと今のライダーを研究してネオネオショッカーでも作る気なんだよ
582名無しより愛をこめて:02/09/12 20:25 ID:8RJws7VV
漏れも今日やっと見に行ってきた。エンディングの時、客はうちの家族だけだった。
行ってから気づいたんだが、映画館明日で廃館だそうな。さらば沼津東映。
583名無しより愛をこめて:02/09/12 20:44 ID:zo/I44n3
>>581
「ぽちょむきん」のような話だ(w
584名無しより愛をこめて:02/09/12 22:24 ID:7aJOeBn1
>>582
泣ける・・・イタリア映画みたいなシチュエーション
585名無しより愛をこめて:02/09/12 22:40 ID:kh293qyc
>>585
激しくワラタ
586名無しより愛をこめて:02/09/12 22:55 ID:A5mo7g7e
>582
え! 沼津東映廃館・・・?
そうか、昔よく行ったよ。
・・・実家にしばらく帰ってないな。
587名無しより愛をこめて:02/09/12 23:44 ID:cAfMm0bo
なんとなくノスタルジック・・・・・・ジャパ〜ン!
588名無しより愛をこめて:02/09/12 23:55 ID:roJqHzBQ
>>577
日本アカデミー賞協会の役員とか会員さんたちではないでしょうか。
こういう人たちは売れてる邦画となれば、目を通しておかないと
いけないでしょう。
589名無しより愛をこめて:02/09/13 00:19 ID:AnziSLCR
>>588
そんなまめな人はあまりいないよ。
会員証ちらつかせて自分の見たい映画だけ
ただで見まくってると思うよ。
推薦者いれば簡単に手に入るみたいだし
590名無しより愛をこめて:02/09/13 01:08 ID:jq/PcUx7
東映直営館
次々廃館になるな
591名無しより愛をこめて:02/09/13 01:11 ID:ycriYwjI
名古屋東映も閉館。
ハリケンと龍騎が少々ヒットした所でやばいんだろうな。
592名無しより愛をこめて:02/09/13 01:13 ID:j5LU7Jg6
>>584
ニューシネマパラダイスだっけ
593名無しより愛をこめて:02/09/13 02:59 ID:/TPUtguT
>>585は誰に対して激しくワラてるの?
594名無しより愛をこめて:02/09/13 03:10 ID:HJmXG4bs
>>593
自分のアホさ加減に
595名無しより愛をこめて:02/09/13 08:35 ID:iaGZi1O3
上映前にやってた宣伝の中で、一番客少なそうなのはなんだろう。
個人的には、命かな。
596名無しより愛をこめて:02/09/13 08:45 ID:S06lHSJN
>>595
それ話し合って どうしたいの?
597名無しより愛をこめて:02/09/13 10:14 ID:3YF+Qf0f
>577
釣りバカとまちがえた、に1票。
598名無しより愛をこめて:02/09/13 12:16 ID:YoLKB3w2
見てきたんだけど
うとうとしていたのでまったく理解できませんでした。
ファムが死ぬとこ見てないし…

リュウガって結局なんだったんですか?
599名無しより愛をこめて:02/09/13 12:40 ID:jGT6KLwU
>>598
ミラーワールド版真司としか言い様が無いなぁ。
なぜ真司だけミラーワールド版が存在するのかとか、リュウガのデッキは、
神崎作なのかどうかとかは、正直劇場版だけじゃわかりません。
600名無しより愛をこめて:02/09/13 13:49 ID:5/mV4kG/
>>598
もう一回観て故意
601名無しより愛をこめて:02/09/13 15:54 ID:VRA5xkAs
結局あの後モンスター全部倒したらユイの命は助かるの?
602名無しより愛をこめて:02/09/13 16:00 ID:haihXiGg
>>601
助からない、すでに誕生日を迎える前に絶命しているし。
だから神崎は全てを否定して最後のドアを開けたんだと思う。
正直蓮の願いも叶わないだろうが、な…
603名無しより愛をこめて:02/09/13 16:10 ID:VRA5xkAs
>>602
ではモンスター全部倒したら何が起きるの?
それと北岡って途中で脱落したけどあのままじゃマグナギガに食われちゃうんじゃないの?
604名無しより愛をこめて:02/09/13 16:17 ID:haihXiGg
>>603
俺の脳内補完だと北岡はモンスターが大量発生するときまでに多分病死する。
これは確実じゃないが外れてはいないと思う。
病死するまでが短い時間だから食われないって言う理屈かな。
一応北岡はトップブリーダーだし(w
モンスターを全部倒したら…世界に平和が訪れるじゃ駄目かな?(w
605名無しより愛をこめて:02/09/13 16:21 ID:Ql/zH0J9
>>603
どの道北岡は余命いくばくもないんだよ。(の割には元気だが)
もしあの戦いを生き抜いたなら真司は北岡が病死するまで彼を守り続けるだろうな。
もとよりそうして脱落者を守り通す事以外に真司の望みが叶えられる方法は無い。

その時真司は我々がよく知ってる形の「仮面ライダー」になるのかもな。
606名無しさん:02/09/13 16:31 ID:MUkL6nLc
二回、見ました。
いい作品だと思います。
607名無しより愛をこめて:02/09/13 17:11 ID:yF4nnBKK
>>598
はぁ…あの映画の内容でウトウトしてしまう程度の関心しかないヤシに
わざわざ手間かけて説明しろってか。ざけんじゃねえよ。
608名無しより愛をこめて:02/09/13 17:19 ID:BxWgnIgP
すごいなぁ、俺なんて金払ってる以上よっぽどでない限り居眠りなんて勿体無くて...
今まで寝てしまったのってモー娘のピンチランナーとMI2くらいだなぁ
609名無しより愛をこめて:02/09/13 17:24 ID:vaHCBqdf
>607 全くだ、といいたいが72時間連続労働明けだったのかも知れんしな。
>600 同感、といってももう遅いか…
610名無しより愛をこめて:02/09/13 17:51 ID:MnrT/VsS
モンスターを全滅させてライダーも全て倒せばあとは餌のなくなった契約モンスターに食われるのみ
611名無しより愛をこめて:02/09/13 17:53 ID:psUnwdQ2
いずれにせよ死という選択しか残されて無い、のか...
612名無しより愛をこめて:02/09/13 18:04 ID:upjMSPhD
>>609
>全くだ、といいたいが72時間連続労働明けだったのかも知れんしな。

そんな日に映画はみにいかんだろ(w
613名無しより愛をこめて:02/09/13 18:26 ID:vaHCBqdf
>612 少しはシンちゃんのように人間性を信じろって(w
614名無しより愛をこめて:02/09/13 18:53 ID:thm1WgwR
>611
1:「最後のライダーのお願い」で契約モンスターに消えてもらう。神崎士郎が嘘をついていなければ。
2:なんとかライダー二人で生き残って、互いの契約モンスター同志を<総括>させる。
615名無しより愛をこめて:02/09/13 20:07 ID:1SAuihTJ
>>612
俺は公開初日 二日酔いで見に行ったぞ
正直 あんなに辛い思いして映画見たのは初めてだった

ギリギリで入ったので前から2番目っていうのも効いたが
ハリケンジャーのカメラワークで 吐きそうになったので
目を瞑ってみたが 爆発シーンとかの閃光が瞼を超えてきて気持ち悪かった

龍騎になって 少し落ち着いたが 何しに映画館いたのかわからない程 辛かった
挙句の果てに あの終わり方で 本当に悲しかったよ

結局 後日改めて見に行った時は 純粋に楽しめたので
やっぱり 映画は体調万全で見ないとダメだなっと 当たり前の事を思った体験でつた
616名無しより愛をこめて:02/09/13 21:00 ID:9p3pxQHC
>>615
そんな思いをしてまで見に行くなよ!
とツッコミたいところだが、そんな体調にも関わらず初日に見たかった気持ちが
痛いほどわかる今日この頃でつ。
617名無しより愛をこめて:02/09/13 22:16 ID:f+BSUBEU
>>604
それだと脱落しなくてもLIMIT前に病死になっちゃうから
戦う意味が無いのでは?
618名無しより愛をこめて:02/09/13 22:31 ID:jGT6KLwU
>>617
北岡は病死という運命を受け入れたから、自分から脱落したんだと思うが。
619名無しより愛をこめて:02/09/13 22:46 ID:f+BSUBEU
>>618
病死するにしても戦いの決着がつく前に(ゆいの誕生日前)
死ぬならってこといいたかったんだけど

考えたら北岡の病死までの期限っていつまでかは語られて無かったね。勘違いです。
620名無しより愛をこめて:02/09/14 00:54 ID:d6lSm6So
北岡が最後までいたらファイナルベントで群れの大半を一掃できたのに。
でもあの時北岡は何やってたのだろうか?
意外とゴローちゃんや玲子守るために再びデッキとって地上で戦ってたりして。
621名無しより愛をこめて:02/09/14 01:05 ID:XBRf55Rm
>>620
そして空にいる大量のモンスターに向けて、
龍騎とナイトごとエンドオブワールドですか?
622名無しより愛をこめて:02/09/14 01:06 ID:iAzRurdZ
>>620
その展開もアリって気がするね。
最後の戦いはライダー同士の殺し合いじゃないんだし。
623名無しより愛をこめて:02/09/14 01:35 ID:omNC6G2o
>>621
エンドオブワールドは龍騎とナイトを巻き込むのが仕様です(w
624名無しより愛をこめて:02/09/14 01:56 ID:yHzBNQnt
>>623
もっと言えば巻き込んでナンボです
625名無しより愛をこめて:02/09/14 02:01 ID:yCiIeq0U
虎の門で品庄がほめてたぞ!でも見てないらしい。
626名無しより愛をこめて:02/09/14 06:48 ID:ap06T2ld
むしろ龍騎とナイトはエンドオブワールドに巻き込まれるのが仕事です。
627名無しより愛をこめて:02/09/14 07:25 ID:gXB9hrUa
龍騎とナイトはエンドオブワールドに巻き込まれる度に 経験値が3ポイント上がります

よけた場合 経験値は上がりませんが すばやさがUPします
628名無しより愛をこめて:02/09/14 07:32 ID:UjkiQXTA
優衣ちんってさー、神崎兄と別れる前からモンスター見えてなかったっけ?
629山村定子:02/09/14 07:37 ID:wk/9jO1G
エンドオブワールドで倒れたやつって
モンスターも含めているんですか?
630名無しより愛をこめて:02/09/14 07:41 ID:jquptxai
リュウガって映画の時点で初めて登場した訳じゃないのかな?
631名無しより愛をこめて:02/09/14 07:50 ID:mt+k0drP
>>629
初めて使ったときにモンスター倒して増田
632名無しより愛をこめて:02/09/14 07:53 ID:gXB9hrUa
>>630
TVの映画予告で登場していたので 初めてではないです
633名無しより愛をこめて:02/09/14 11:24 ID:lvG+kpZV
>>628
その通り。
そのことを、単に無視してスルーするのか、
それとも何かまだウラがあるのか・・・?
634名無しより愛をこめて:02/09/14 13:23 ID:42qNw+0I
今日大泉の映画館で見てきますた。
土曜日だってのに俺を含めて10人位しかいなかったっす。

んじゃ、ログ読んできまふ。
635名無しより愛をこめて:02/09/14 17:54 ID:2e/wMprD
>>633
元々ミラーワールドはあって、ユイはミラーワールドを見る力があった。
というのが話の始まり(=設定)でしょ。

636名無しより愛をこめて:02/09/14 18:30 ID:8945GE+v
そろそろ見に行こうかと思たら近所の映画館もう終わってた・・・鬱
637名無しより愛をこめて:02/09/14 19:21 ID:d6lSm6So
優衣の描いた絵がミラーワールドで具現化する力がある(?)から
TVでオーディン(士郎)が破いた絵を修正したのかな?
638名無しより愛をこめて:02/09/14 20:11 ID:QinNN9hd
エンディングの歌を聴いてたら泣きそうになってしまった
やっぱりあの「優衣ー」「お兄ちゃん」のせいかな・・・
639名無しより愛をこめて:02/09/14 22:08 ID:jxcuGU/S
東映公式更新されてますよ、何でも150万人動員間近だとか。
すごいっすね。
640名無しより愛をこめて:02/09/14 22:11 ID:64bMlsKJ
すごーい・・・150万人って結構すごい方なのでは???
去年のアギトよりずっと好評のような。
641名無しより愛をこめて:02/09/14 22:18 ID:LEVfWrMv
エンドオブワールドの7000APというのは全弾命中した場合の数値なので
実際にはライダー一人当たり数百APしかダメージを与えられません
642名無しより愛をこめて:02/09/14 22:19 ID:jxcuGU/S
確か目標がアギトの実績の倍だったような。目標25億だったっけ?
643名無しより愛をこめて:02/09/14 22:19 ID:x3ide9cj
好評っつうと映画の出来が、みたいだけど、
昨日の番組を観ても、観客動員の原動力はオバ厨かと
要するにイケメンを増やした効果覿面ってことね
644名無しより愛をこめて:02/09/14 22:23 ID:jxcuGU/S
日本特撮映画史上最も売れたのは何だろう?
645名無しより愛をこめて:02/09/14 22:24 ID:PREPh+Sv
>>643
その他にも「先行最終回」の煽り文句はやはり強いかと。
まあ、なんだかんだいって地力(オバ厨人気を除くTV放映の人気)も
あるとは思うけどね。
646名無しより愛をこめて:02/09/14 23:41 ID:OPpN89Mi
>644
観客動員では、おそらく未だにキンゴジではないかと。
647646:02/09/14 23:42 ID:OPpN89Mi
いや、もしかしたら日本沈没あたりかな?
648名無しより愛をこめて:02/09/15 00:51 ID:tUERj+VE
今日、映画見に行ったら
受付のお姉ちゃんに
「お子様は?」と聞かれてしまったよ…

まだ19なんスけど…

んで、映画の感想は
なーんかスッキリしねぇ終わり方だなぁ。
と思いました。
649名無しより愛をこめて:02/09/15 00:57 ID:/APBSGYf
今日初めて見に行ったが子連れママさんが多かったが
子供が見たいと言うのもさることながら
「子供と一緒に見ようかしら」と普通に思うんだろうな。

しかし難しい映画だった。
650名無しより愛をこめて:02/09/15 03:52 ID:mjh4eH7i
昨年以上にTV見てない人を置き去りにしてると思うのだが、
それでもこの動員数ってのはすごいね。
>>633
初期の頃、「鏡の中にモンスターなんていないじゃんかYO!」
とか言われていじめられてたから、やはり設定上のミスなのでは…
651名無しより愛をこめて:02/09/15 04:02 ID:Zu633GwU
夏休み公開ということ、「最終回先行上映」という話題作り、
役者の捨て身の(w)プロモ活動によるママさんサービス、
これらが功を奏したということだね。
652名無しより愛をこめて :02/09/15 05:41 ID:vZiM1L7p
金曜日見に行きました。たった6人でした。
後半の戦いで「構内安全」だか「安全確認」の様な
四字熟語が数秒反転なしで映されていたのが
気になりました・・・
うちの近くの直営館では「龍騎・ハリケン・・」
好評につき土日祝の午前は上映するそうです
653名無しより愛をこめて:02/09/15 05:51 ID:jn/riJrp
>>652
おっしゃぁ!!!ようやっとこのセリフが堂々と人前で言える!!


へー、君ラ(略
654名無しより愛をこめて:02/09/15 05:52 ID:jn/riJrp
とだけ書いて帰るのアホなので説明しておくと、あれは現実世界。
普通に見てれば分かるとおもわれ。
お疲れだったのでは?
655名無しより愛をこめて:02/09/15 06:02 ID:FxXo55VM
まあ龍騎映画最大の謎は あの季節に怖い話なんてしてた花鶏の面々な訳で
656名無しより愛をこめて:02/09/15 07:21 ID:I95YrGT8
>>632
そーゆー意味じゃなくて…
657名無しより愛をこめて:02/09/15 07:21 ID:rTkUrIKT
>>653-654

二日酔いで見た俺でさえ 現実世界とわかったのだから
>>652はさらに疲れていたのでしょう・・・
658名無しより愛をこめて:02/09/15 07:57 ID:HhnCK4Wr
>>655
怖い話は夏にしかしちゃいけないなんて話はないだろ?
オカルト板の住民はどうする?

ってキタ━━━( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)´,_ゝ`)・A・)━━━!!!
659ラビドリードック:02/09/15 08:13 ID:o/E/1aef
木曜日に見てきた。観客5人。おかげで静かに鑑賞できた。
感想としては「まぁそうだろうな」って感じ。映画で完結するわきゃないと思っていますた。
もっと言っちゃえば「仮面ライダー龍騎最終回・井上ver」って解釈しますた。
テレビでの「最終回・小林ver」をみる楽しみが出来たぶん、見てよかったな。
とポジティブ思考で考えてます。双方が鏡面世界のような展開になってたら燃えますが。

あと、北岡のリタイア。
病人の命なんかもらっても優衣ちゃんの寿命が延びそうにない罠。
660名無しより愛をこめて:02/09/15 08:45 ID:N30GmTTL
今日の放送で映画に繋がる伏線が出たっぽいね。
ユイの寿命を思わせるシーン。
661名無しより愛をこめて:02/09/15 10:31 ID:jn/riJrp
しかし放映終了後の罠。
映画の内容に繋がるというよりは単にテレビで話が進んだだけと思われる。
662名無しより愛をこめて:02/09/15 11:21 ID:tBdPkmqT
>>660
映画上映中の仕掛けってこのことだったんだね。
663名無しより愛をこめて:02/09/15 11:22 ID:C9vCJW5c
>>662
しかし多くの劇場で上映は先週の金曜で終わっている罠。
この連休は続けているとこもあるらしいが。
664名無しより愛をこめて:02/09/15 13:55 ID:9MbqYOu7
>>663
東映サイトによると、全国200箇所だかで延長とか書いてないか?
665名無しより愛をこめて:02/09/15 14:23 ID:anoDV6a4
>>643
無名のしかも顔のいい役者そろえるだけで客呼べてヒットするなら、
映画会社はどこも苦労しないっつの。
クボヅカでさえ、なかなか難しいんだから。
やっぱりテレビ放映の人気でしょ。見てもいない番組の最終回と言われ
たって普通は見に行かない。行くヤシいる?
何しろ1800円だぞ。
666名無しより愛をこめて:02/09/15 14:58 ID:Sd4/iwdC
>>660
北岡の最期の補足説明みたいなんもあったね
上映期間終了予定と合わせたんだろうね
667名無しより愛をこめて:02/09/15 15:03 ID:3WcPVTTo
今日やっと見ますた。ハリケンの後にこれって結構キツイものが
あると思うんすけど(特に子供には)。
668名無しより愛をこめて:02/09/15 15:19 ID:ad99PRXu
好評だったのか、今まで日に1回上映だったのが2回になった。
15日で上映終了らしいけど…。
669ターボタイガー:02/09/15 15:24 ID:lJljkZfm
>>667

          子 供 が 泣 き 出 し ま し た 。
670名無しより愛をこめて:02/09/15 15:25 ID:riapp2k9
柳美里の「命」がコケればまだ寿命が延びるかも。
671667:02/09/15 15:33 ID:A8pGaUaS
オレはラストの二人は「死んでない」派。北岡が"脱落"なのも
この後の伏線みたいなもの(続きがあるとして、だけど)だと思った。

ところで、裏真司は何故生まれたの?(見てきたばっかでこの質問・・・(恥))

672名無しより愛をこめて:02/09/15 15:39 ID:jn/riJrp
なんだかわかんねーけど生まれました。
具体的にどうだからどういうりゆうで、という描写は一切無かったはず。

生まれてきた理由なぞどうでもいい。
そのあと何がするかが大事。
673名無しより愛をこめて:02/09/15 15:41 ID:jn/riJrp
何をするか、だろ。あほか。
674名無しより愛をこめて:02/09/15 15:42 ID:DEoMZucp
>>665
何が「普通は」だよ オマエが貧乏なだけだろ(w
吉牛かマックでも食ってろ
675名無しより愛をこめて:02/09/15 15:49 ID:it7CKmP3
>>674
オマエノツッコミイミフメイ

金持ってんどぉーーブッブ〜

って言いたいのか?そーなのか?ん?
676名無しより愛をこめて:02/09/15 15:50 ID:gaL+ixDj
いいなあ…お前うなるほど金と時間を持ってるんだろうなぁ…
677名無しより愛をこめて:02/09/15 15:52 ID:sUKrOy29
>>671
まあ、察するに、優衣が描いた真司少年の絵が
優衣の(モンスターを生み出したのと同種の)力でミラーワールドで実体化したとか
そういう感じではないだろうか>裏真司
なぜ、あのタイミングで真司に接触してきたのかは謎だが。
士郎兄ちゃんも、アメリカで死んだ後に裏士郎兄ちゃんにとってかわられたんだと踏んでる。
678名無しより愛をこめて:02/09/15 16:05 ID:awzAATtn
>>674
は北岡さ…

いや北岡さんは多忙だし小学生みたいな嫌味は言わないな
679名無しより愛をこめて:02/09/15 16:19 ID:/74UnnJU
優衣が描いて鏡と埋めた絵はなんでドラグブラッカーだけリュウガ(ライダー)と
セットだったんだろう?とチョット気になりますた。
680名無しより愛をこめて:02/09/15 16:29 ID:jn/riJrp
でぃすぱいだーだと3かいみたおれはおもってる。
あすがうちのいなかではさいしゅうびなのでかくにんのちゃんすだがいくのめんどい。
681名無しより愛をこめて:02/09/15 17:12 ID:C9vCJW5c
>>679-680
登場したのは赤龍、蝙蝠、牛、蛇、蜘蛛の絵だよ。
682名無しより愛をこめて:02/09/15 17:18 ID:1dDnTUXy
何気に蜘蛛って優遇されてるな
今度のSPでも出てくるし。
流石に蜘蛛ライダーはなかったけど。
683名無しより愛をこめて:02/09/15 17:26 ID:jn/riJrp
>>681
やっぱりそうだよな。
でも過去ログを見てみても何回も何回もリュウガリュウガリュウガと。
ちゃんと見てないんだなぁ、とずっと思ってたよ。
684名無しより愛をこめて:02/09/15 18:33 ID:rTkUrIKT
>>679-683
書いた本人に聞けよ アフォ!
685名無しより愛をこめて:02/09/15 18:49 ID:YsqL0b7A
まだエンディングロールの話は出てないよな。

キャストのところにライダー陣は
各ライダーの紋章(一瞬)→キャスト:役名
ってな感じで出てくるけど、
神崎士郎のところでオーディンの紋章出たよな?

まだ正体不明だけどやっぱり確定で良いんだろうか。
686名無しより愛をこめて:02/09/15 19:39 ID:dX4+61Fe
何で蜘蛛なんだろ。
687名無しより愛をこめて:02/09/15 19:43 ID:1aPK9G3D
もう1回くらい見たいなーと思って今日出かけたら満員で入れませんですた…。
いくら日曜だからって何事だ!?ワーナーマイカル大宮。
688名無しより愛をこめて:02/09/15 19:52 ID:Sd4/iwdC
>>686
仮面ライダーといえば蜘蛛男だから。
689名無しより愛をこめて:02/09/15 19:56 ID:jn/riJrp
>>685
紋章出てた?しろう。
単に他のライダーでない人のと同じ演出だと思ってた。
しかし確認しようがないな。この場では
690名無しより愛をこめて:02/09/15 20:41 ID:8IdXpa+T
さんざんガイシュツなんだけど、ファミ劇で新一号やってるよね。
そこに龍騎映画のCMやイヴェント特集が入るんだが、思ったより
違和感がないんだ。vsアギトビデオでも。単に見なれたからだけ
なのかも知れないけどね。
691優衣:02/09/15 20:46 ID:msKDt+7C
蜘蛛だよ、お兄ちゃん。
692名無しより愛をこめて:02/09/15 20:55 ID:XE2v00Hs
>>690
かろうじてあの目玉が面影を残してるからかな?
693名無しより愛をこめて:02/09/15 23:48 ID:EDO7Z5eo
車のガラスで変身する北岡を見ていたゴローちゃんがすげーうれしそうな顔してたのが印象的でした。
694名無しより愛をこめて:02/09/16 00:49 ID:UzU5kxMf
>>677
それ!メカラウロコ。兄貴のキャラがガラッと変わってるのも
説明つくしね。
695名無しより愛をこめて:02/09/16 01:18 ID:8zUXwe65
TVシリーズの初期から北岡は自ら戦線離脱するような気がしていた。
まさか映画版でそれをやられるとは、という心境。
TVでの北岡の最期が気になります。
696名無しより愛をこめて:02/09/16 01:22 ID:iKX2/Y7s
>>695
最期はゴロウちゃんの美味い夕食の材料にされます。
697名無しより愛をこめて:02/09/16 01:24 ID:8zUXwe65
>>696
ぎょ、餃子・・・・・?!
698名無しより愛をこめて:02/09/16 07:38 ID:2yC9o6uH
>>694
それってのがどっちを指してるのか分からんが、
ゆいが描いたしんじの絵云々なら既に何人も妄想してる人がいたぞ。
699名無しより愛をこめて:02/09/16 09:04 ID:zXyMhPio
うっ
700名無しより愛をこめて:02/09/16 09:04 ID:zXyMhPio
うんこ   
701名無しより愛をこめて:02/09/16 10:03 ID:HMrnwDAv
今更メイキングDVD見ました。
このスレで、メイキングで使用された映像が本編では未使用のままで、しかもそれが殆どだって前に読んだのですが…
殆どそれらしいカット無かったような…わたし何か勘違いしているのでしょうか?
702名無しより愛をこめて:02/09/16 10:15 ID:TPQlo5Jb
>>701
翔一の台詞は映画ではないものだったよね
703名無し募集中。。。:02/09/16 10:30 ID:HMrnwDAv
>>702
そうなんですよね。それはありました。
ただもっと色々あるのかなぁと思ってたもので…
美穂のデコピンとか色々書いてた気がしたのですが。
704名無しより愛をこめて:02/09/16 10:54 ID:q3iYuQLb
ネタかもしれないがやって欲しい。

http://natto.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1031405290/76
705名無しより愛をこめて:02/09/16 10:56 ID:XJSSc8CB
これだけ映画ヒットしたら有り得ない事もないよね
706名無しより愛をこめて:02/09/16 16:15 ID:17xNt/lO
>>700
ガードベント
707名無しより愛をこめて:02/09/16 18:41 ID:MDUo5eAW
やっと見て来ました。
優衣が可哀想で泣けた。
エンディングの子供の士郎と優衣は、何を暗示してるの?
あれが救いなのでしょうか?
708名無しより愛をこめて:02/09/16 20:02 ID:F+Lnlrkw
>>706
これは何の意味があるんだ?
700取られてるんだから意味ないだろ。
709名無しより愛をこめて:02/09/16 20:12 ID:SQjqZNr6
>>706
それをいうならコンファイン弁当
710名無しより愛をこめて:02/09/16 20:50 ID:OezItnUD
つーかよぉ、「テレビ版とのリンク」って
めぐみ初登場の回のことだと俺は思ってますが。
「あの男は詐欺師です。」とやけに詐欺師を強調してたし。
北岡の結婚詐欺話が結婚詐欺師のファムとリンクしてるのでは。
711名無しより愛をこめて:02/09/16 20:54 ID:Nilm2Yib
>>710
それがマジなら漏れは白倉を頃す
712名無しより愛をこめて:02/09/16 21:22 ID:JCzgUil7
やっとこさ今日見てきた、これでこのスレを堂々と見れる
18時開始で客9人てのも快適でよかったよ(w
713名無しより愛をこめて:02/09/16 21:27 ID:4A50gbd0
>>710
もしかしてTVではめぐみがファムになるってこと?
違うよな?
もしそうだとしたら俺も白倉を頃す
714名無しより愛をこめて:02/09/16 22:04 ID:w8/GVSsr
>>707
エンディグの兄弟のシーンは過去スレでも書かれてたけど、どういう意味だっけ?
あれがハッピーエンディングたる証明らしいのですが。
715名無しより愛をこめて:02/09/16 22:40 ID:d7kBvpEj
>>677
>なぜ、あのタイミングで真司に接触してきたのかは謎だが。

あれかな?裏真司は今までミラーワールドでモンスターたちと仲良く暮らしてましたが優衣の寿命が近付きミラーワールドの存在がやばーくなってきたので、優衣の命のため、もしくは己の保身のために現実世界にこんにちは!ってなかんじじゃない?
716名無しより愛をこめて:02/09/16 23:22 ID:8z34QqnR
しんゆうのぼるきゃんさーがころされたから
717707:02/09/17 00:18 ID:wKiGvNBL
>>714
おお、サンクス。
ハッピーエンドなんですね。
だ、誰か!俺が納得できる解釈を教えてくれ。
優衣ちゃんが可哀想だぁ。救いを、救いをくれぇ…。
718名無しより愛をこめて:02/09/17 00:34 ID:t897n3CR
劇中のどの台詞よりも、見終わった後子供がつぶやいた
「リュウガが邪魔しなければ浅倉は消えなかったのに」
というひとことが一番の名台詞だと思いました。

オマエ、そんなに浅倉が好きだったのか…
719名無しより愛をこめて:02/09/17 00:38 ID:bFURjvat
 初日に見て以来 ファムに受けた印象が何かに似てるとモヤモヤしてたんですが、
最近ひらめきました。

必殺シリーズの映画またはTVスペシャルとかにでてくるゲスト仕事人!!

派手な一発芸的技を披露して適当なところであぼーん
720名無しより愛をこめて:02/09/17 00:49 ID:Hc6aGgki
>>718
子供は強いものが好きで、ゴテゴテ色々ついてるものが好きなんで
ガイとライアを倒して、モンスター3体持っていて、それを合体させる王蛇は
子供受けし易い存在です。
721名無しより愛をこめて:02/09/17 00:52 ID:azvNOde5
>719
なるほど。鶴瓶みたいなもんか。
722名無しより愛をこめて:02/09/17 01:39 ID:EDDzzIEL
観客動員が150万人の大ヒットってことは、大人1人に対して子供2人で平均入場料を1200円で計算しても、約18億の興収を上げたってことになる。
最近は少子化が進んでるし大きなお友達の比率も高いことを考えると、もうちょっと平均入場料が高いかもしれないので、うまくいけば20億だ。
今年のベスト10入りは間違い無い。後は、リターナーを押しのけて日本アカデミー賞の特撮関連の賞をとれるかだ。

2001年邦画興行収入
1 千と千尋の神隠し 東宝 01.07.20 300億円
2 ポケットモンスター/セレビィ 時を越えた遭遇 東宝 01.07.07 39億円
3 バトルロワイアル 東映 00.12.16 26億円
バトルロワイアル/特別篇 東映 01.04.07 5.1億円
4 陰陽師 東宝 01.10.06 30.1億円
5 ドラえもん/のび太と翼の勇者たち 他 東宝 01.03.10 30億円
5 2001年春東映アニメフェア 東映 01.03.03 30億円
7 名探偵コナン/天国へのカウントダウン 東宝 01.04.21 29億円
8 冷静と情熱のあいだ 東宝 01.11.10 27億円
9 ホタル 東映 01.05.26 23.3億円
10 クレヨンしんちゃん/嵐を呼ぶモーレツ!オトナ帝国の逆襲 東宝 01.04.21 14.5億円
11 みんなのいえ 東宝 01.06.09 12.5億円
11 仮面ライダーアギト/百獣船隊ガオレンジャー 東映 01.09.22 12.5億円
13 ゴジラ×メガギラス G消滅作戦 東宝 00.12.16 12億円
14 大河の一滴 東宝 01.09.01 10.8億円
15 2001年夏東映アニメフェア 東映 01.07.14 10億円
16 ウォーターボーイズ 東宝 01.09.15 9.2億円
17 BROTHER オフィス北野 松竹 01.01.27 8.88億円
18 メトロポリス 東宝 01.06.02 7.5億円
19 RED SHADOW/赤影 東映 01.08.11 7億円
20 プラトニック・セックス 東宝 01.10.20 7億円
21 かあちゃん 東宝 01.11.10 6.77億円
22 狗神・弟切草 東宝 01.01.27 6億円
23 釣りバカ日誌12/史上最大の有給休暇 松竹 01.08.18 5.6億円
24 ムルデカ17805 東宝 01.05.12 5.5億円
25 頭文字D/third stage 東映 01.01.13 5.2億円
26 ウルトラマンコスモス 松竹 01.07.20 5億円
723名無しより愛をこめて:02/09/17 02:01 ID:GXp52TLQ
百獣船隊w
724名無しより愛をこめて:02/09/17 03:24 ID:J8j+KYBh
東宝の自社製作作品としては興収、高いほうだなぁ。>ゴジラ×メガギラ
それなのに「客、少なかった」と言うのね。
725名無しより愛をこめて:02/09/17 05:35 ID:t897n3CR
>>720
王蛇じゃなくて浅倉って言ってたのが気になる
726名無しより愛をこめて:02/09/17 06:22 ID:jYKFix7V
>>717
しんじかれんかは知らんがどっちかが勝ちのこって、
妖しげな力でなんかしろうとゆいが離れ離れにならずに済んだ


という妄想が結構ありますた。
727名無しより愛をこめて:02/09/17 08:00 ID:LIOno64S
>720
子供受けしなかったら変身スーツでない罠
728名無しより愛をこめて:02/09/17 08:00 ID:LIOno64S
>725
うちのガキも浅倉って言ってます
つーか劇中で「王蛇」って言ってないでしょ?
729名無しより愛をこめて:02/09/17 08:33 ID:xxopKExD
TVでもライダーの名前やモンスターの名前はあまり出てこないよね。
だから未だに契約モンスターを全部言えない。
730名無しより愛をこめて:02/09/17 12:17 ID:wVqahaqy
>724 それより、ライダー/戦隊がゴジラを越えていたのにびっくり。
去年もまんが祭りは大した事がなかったのにがっくり。

ハリケン龍騎映画に力が入るわけだよ。
731名無しより愛をこめて:02/09/17 12:42 ID:LIOno64S
考えてみればうちのガキだけでなくお友達も
王蛇じゃなくて「あさくらたけし」って、ゆーとるわ

全国の幼稚園、小学生のあさくらたけし君苦労しているか、
人気者になっているか
732名無しより愛をこめて:02/09/17 12:46 ID:5rlzbHQZ
おうじゃは浅倉がデッキ初めて使ったときに劇中で呼ばれてた。
その後は聞かないな。
あらかじめライダーの名前は決まってるんだよな、誰が契約するかが決まっていないだけで。
733名無しより愛をこめて:02/09/17 12:50 ID:idAaa3Iq
>あらかじめライダーの名前は決まってる

ttp://plaza13.mbn.or.jp/%7EDARKTOYSKINGDAM/LINKHTML/azu26.htm
734名無しより愛をこめて:02/09/17 13:02 ID:AhdsuYw2
>>729
俺は「少女と王蛇」の後編で蓮がエビルダイバーとメタルゲラスの名前を口にしたとき、すごく
違和感があった。
自分の契約モンスターの名前はどうやって知るんだろう、、、モンスターが名乗るのかな?
「は、はじめますて。メタルゲラスと申します。このたびはご契約ありがとうございます、御主人様。
ボクのことはゲラスタンと呼んで下さいね!」
735名無しより愛をこめて:02/09/17 13:03 ID:AhdsuYw2
>>733
それがソースかよ!(w
736718:02/09/17 14:00 ID:t897n3CR
どうやら浅倉が悪者だという事はわかっているようです。
浅倉が最後の敵じゃなかった事に不満があるようで。

今回の映画でモンスターの大群が登場すると聞いて
「浅倉のジェノサイダーが大量のモンスターを吸収して
サバイブに匹敵するパワーを手に入れ、シンジと蓮の
サバイブコンビがそれに立ち向かう」というような
展開を期待していたらしく、肝心の浅倉がポッと出の
リュウガとファムに倒されたのが納得いかないそうです。

この件、私も同感です(汗)
737名無しより愛をこめて:02/09/17 14:56 ID:muMusTVv
>736
そのお子さんのシナリオ、結構燃えると思う特撮板住民は多いと思う
738名無しより愛をこめて:02/09/17 15:08 ID:kIPETKeA
>>734
俺も思った・・・あの時「ガイと手塚のモンスター」て言って連はガイの本名知らなかったって話は出てたけど・・・
モンスと契約することでモンスの知識が逆流してくるとか?
739名無しより愛をこめて:02/09/17 15:09 ID:kIPETKeA
>>736
(・∀・)ソレダ!!
740名無しより愛をこめて:02/09/17 15:09 ID:haZn+z5i
>>718さんのお子さんに次のライダーのシナリオをまかせたい。

だめならせめて次の平成ウルトラセブンをT上に替えて
741名無しより愛をこめて:02/09/17 15:28 ID:++/5QbiC
自分のモンスターはカードでわかるんでない?
他人のはわからんだろうけど・・・
742名無しより愛をこめて:02/09/17 16:02 ID:t897n3CR
なんとなく・・・
モンスターとの契約カードが風俗嬢の名刺に似てると思った。ウツダシノウ
743名無しより愛をこめて:02/09/17 16:15 ID:UbX7oD74
>>721
せめて梅沢富美夫と
744こんなラストが余暇多:02/09/17 16:26 ID:44e/OXj1
満身創痍になりながらもハイドラグーンをいったん撃退しミラーワールドに追い返した龍騎と騎士。
そこへ、危険を顧みずに取材に来ていた令子が。
「あなた達、一体何者なの?」。
真司「俺は・・、我々の名は仮面ライダー・・・。」
令子「かめん、・・・ライダー?」
そこへハイドラグーン再来襲。
蓮「いくぞ、龍騎!」
真司「死ぬなよ、ナイト!」
モンスターに乗って飛んで行く二人、それを見つめる令子。

THE END
745名無しより愛をこめて:02/09/17 17:24 ID:Rew3y06w
まあ、普通なら浅倉ラスボス、
ってのが子供でも思いつくネタだよな。

どうなんだろうね。それはそれでベタなんで文句が出そうだ。
龍騎の先が気になるのは、ベタな展開をしてこなかったせいだろうし。

劇場版はお祭りだから、本編でできないBADENDだったけど、
それじゃないなら浅倉ボス物も見たかったかなぁ。
どっちにしろ蓮は死にますが。
746名無しより愛をこめて:02/09/17 18:21 ID:wVqahaqy
今判っている範囲では、ラスボスはむしろ神崎士郎だよね。
そのラスボスの狙いが薄幸な妹を救う事、というのが龍騎
らしい仕掛け。薄幸ぶりはさんざん見せつけているわけで。
747名無しより愛をこめて:02/09/17 18:57 ID:jfGDBe01
>>747
でも、ラスボスは神崎士郎ではないって、何処かで読んだ気がするんだが・・・

どこだっけ?
748名無しより愛をこめて:02/09/17 19:02 ID:+Bbn+sh5
うおおおお
749名無しより愛をこめて:02/09/17 19:03 ID:+Bbn+sh5
うっ
750名無しより愛をこめて:02/09/17 19:03 ID:+Bbn+sh5
うんこ
751名無しより愛をこめて:02/09/17 19:04 ID:Rkpas/U9
神崎士郎でなく風見士郎だったなんてオチはいらねぇぞ
752名無しより愛をこめて:02/09/17 19:04 ID:V5Y8Zs46
>>736
ファムは映画だけのキャラという事だったし、もっとドラマティックな展開が
あるかと思ったらあっさり死んじゃって、そういうところを見ると
ライダーの死に関しては平等に描かれてると思った。
逆にそこがリアルっぽい印象があって良かったと思いまつ。
753名無しより愛をこめて:02/09/17 20:03 ID:QaDoKsZ8
俺は、劇場で王蛇がまっさきに脱落というのが意外性高くて隙だったよ。
不発とは言え、TVに先駆けてドゥームズディやったり、生身でライダーくびり殺そうとしたり。
見所も充分。
754名無しより愛をこめて:02/09/17 21:40 ID:+0kqxuMr
俺は格闘技あんまりしらんけど、浅倉は反則負けして叫ぶ奴みたいだな。
755名無しより愛をこめて:02/09/17 23:57 ID:yYGUOanp
>>753
不発だけどな
756名無しより愛をこめて:02/09/18 00:07 ID:tdyCJ2SR
あはは。 不発だったな
757名無しより愛をこめて:02/09/18 00:20 ID:Hh9YlUfz
「へー、君って、、、」とか言わないで
教えていただけたら嬉しいです、、、。
劇場版、まだやってるんでしょうか?
758名無しより愛をこめて:02/09/18 00:24 ID:bY+WLxwv
>>757
へー(ry
ttp://www.toei.co.jp/maejoho/index.htm
まだやってる地域もあるから自分で調べれ
759名無しより愛をこめて:02/09/18 00:24 ID:nJZmIl+u
1度言ってみたかった!
  
「へー、君ライダー(以下略
760名無しより愛をこめて:02/09/18 00:24 ID:3ThfOLFY
>>757
基本的には終了していますが、シネコン系でやってたり、
また、朝一のみ、あるいは土日の朝一のみ、みたいな形で
放映を続けている所はあるようです。
まず、今まで放映していた地元の映画館に問い合わせてみるのが一番かと。
761名無しより愛をこめて:02/09/18 01:10 ID:/A8DuuKv
明日休みになることが数週間前からわかってたので
もう1回見に行こうとしてたけど、
>>758のサイトでそこがビデオ上映だと知って少し不安……
ビデオ上映の劇場に行くのは初めてだし。
762名無しより愛をこめて:02/09/18 01:44 ID:qRlh4AEB
そもそもビデオ上映とは?
どー違うの?
メリット、デメリットは?

スレ違いなのは承知の上でお願いします。
763名無しより愛をこめて:02/09/18 02:41 ID:XKgxdqzO
劇中のアレが複線になって倒しても倒しても出てくるハイドラグーンに龍騎、ナイトピーンチ
って時にマシントルネイダーに乗ったアギト、G3-Xが!
さらにゴウラムに乗ったクウガも助太刀にきて平成ライダー集結!


みたいなのを来年夏にでも(w
764名無しより愛をこめて:02/09/18 03:09 ID:QMFH3hNG
来年は龍騎VSライダーマンだ
765名無しより愛をこめて:02/09/18 04:46 ID:aMCb801v
建ったばかりの劇場ならまだやってるかもしれね
探してみ

漏れは二回目それで見たんで
766名無しより愛をこめて:02/09/18 05:15 ID:azuZ9SNZ
ラスボスは朝倉じゃなくて白倉。
767566:02/09/18 05:47 ID:oOEEBAMr
>>763さん
似たような補完SSがあるよ。
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1031794396/29-33

せっかく立てたスレだから見守ってるけど、
その後のSS書くって言ってた人はまだかな?
768名無しより愛をこめて:02/09/18 05:53 ID:GBp6EoCu
仮面ライダー龍騎 再映画化?
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1032294581/l50
769名無しより愛をこめて:02/09/18 07:36 ID:jy+zjvjB
770名無しより愛をこめて:02/09/18 07:45 ID:GBp6EoCu
さあね、でも可能性は高いでしょう。
771名無しより愛をこめて:02/09/18 10:25 ID:/mQGazym
>>766
売れないお笑い芸人にとってラスボスはT部長か
772名無しより愛をこめて:02/09/18 21:53 ID:EFcLJdgs
ふと思ったこと ガイシュツだったらスマソ

劇場版ってODNがタイムベント使わなかった場合の最終回ってことはないかな?
TV版で修正したおかげで劇場版BADENDにはならないでよくなったとか・・・
773名無しより愛をこめて:02/09/18 22:01 ID:hhyjCy8c
>>772
h(略
774名無しより愛をこめて:02/09/18 22:45 ID:jLnyy8l1
>>772
既出すぎて涙が出てくるレベル。
まぁそのへんはまだワカランのやけどね。

>>773
もし本当に>>772がライダーになったばっかりなら、
その台詞も知らないと思われ。
775名無しより愛をこめて:02/09/18 22:46 ID:Hh9YlUfz
>>758
>>760 
thx!!!!
あ〜〜〜あ、、、、、やっぱり16に見に行けばヨカタ、、、、
近くのとこはほとんど終了、、、。でも、問い合わせてみよっと。

明日楽しみ〜〜〜〜
776772:02/09/18 23:03 ID:EFcLJdgs
>>773-774
ろくに過去ログ読まずに書いたのでスマソ
やっぱみんな思いつくことなのね〜(w

ちなみにライダーなったばっかじゃないっす
龍騎関連スレは進行が早いのでほとんど見てなかっただけなんでね(w
777名無しより愛をこめて:02/09/18 23:18 ID:w8BtxqE1
神崎士郎って、アメリカで一度死んだ事になってるよね。
でも今も存在しているのは、ミラーワールドの住人の神崎士郎だからって話は
散々ガイシュツなんだけど、今週のTV版では、さらに日本でも死んでる、という話が出た。
これは、
(1)今の神崎士郎は鏡士郎2である。
(2)鏡に逃げ込んだので死んで無い。
どっちだろう?
2の方がそれっぽいのだが、じゃぁ何故日本でも死んだ事になったのだろう?
778名無しより愛をこめて:02/09/18 23:26 ID:KA4rTmDN
>>777
香典あつめをしてるんじゃねーの?
779名無しより愛をこめて:02/09/18 23:29 ID:Oco4HO6b
今日の新聞に、新宿パラス2だか3だかで、まだやってるって載ってたような
780名無しより愛をこめて:02/09/18 23:34 ID:1tPrww2S
>>777
実験を見た江島研究室の面々が警察にそう証言したんじゃない?
明らかに神崎が「死んだ」と思わせる光景を見たんだろね。
781名無しより愛をこめて:02/09/19 00:02 ID:SaGdVL+f
>>780
教授は神崎を探してなかったっけか?
行方不明であって、死んだことにはなって無かったような…。
782名無しより愛をこめて:02/09/19 00:02 ID:UoPGITrj
裏真司が「時間切れか」って言った時、
てっきり便所まで走って戻るのかと思ったんだが。
ミラー側の住人は来た道戻らなくてもいいのかな?
783名無しより愛をこめて:02/09/19 00:17 ID:hWyChFrE
コレだけが言いたい!

十三人もいらん!!

これでもう特撮板には来ないであろう。
栄光あれ!
784名無しより愛をこめて:02/09/19 00:21 ID:7xQcP9b/
>>783
十三人じゃ足らん!
63人位出せ!
785名無しより愛をこめて:02/09/19 00:24 ID:1vr28ETx
何人でもいいけど、玩具出してくれ。
786名無しより愛をこめて:02/09/19 00:28 ID:u2Xr2y2l
>>782
ブランク体以外はライドシューターがあるので どこからでもOKですが 何か?
787名無しより愛をこめて:02/09/19 01:08 ID:gegNdhWD
>>785
全部揃う前に番組終了
残りは没
788名無しより愛をこめて:02/09/19 01:59 ID:jiWVAP6w
ジョーカーのライダーってのが解らん。誰のことよ。
13人のライダーってトランプのA〜Kを表してたっけ?
王とナイトはいるけどさ。

いや、はい、なりたてです。勘弁してください。
789名無しより愛をこめて:02/09/19 06:12 ID:AEg3gju3
一応言っておくか。

へー(略

りゅうがだっつーの
790名無しより愛をこめて:02/09/19 07:00 ID:Wp1zAGqo
>>784
13人?50人ぐらい出るんじゃないのか?
791名無しより愛をこめて:02/09/19 07:00 ID:u2Xr2y2l
>>789
お前・・・ なんでなんだよぉ。。。 なんで。。。。
>>788は 勘弁してくれって言ってたのに・・・・・・・・・


>>789は人間じゃない!モンスターだ!
792名無しより愛をこめて:02/09/19 08:01 ID:HYvZsvbs
とりあえず今日のスペシャルはカニが生き残るほうに投票だぞ!!
793名無しより愛をこめて:02/09/19 09:05 ID:XxK+0sYI
投票前に死んどる(w<蟹
794名無しより愛をこめて:02/09/19 11:23 ID:w1fOtlqp
いっしょに仮面ライダーシザースしませんか?

   (V)∧_∧(V)
    ヽ(・ω・)ノ  コレデヒトリヘリマシタネ
.     /  /
    ノ ̄ゝ


.          (V)∧_∧(V)
           ヽ(   )ノ  オマエガナー
.           /  / 
       .......... ノ ̄ゝ
795名無しより愛をこめて:02/09/19 12:11 ID:DjBc47lb
上映館だが都内近郊ならAMCイクスピアリ@舞浜で上映しとる。
20:30からのレイトショーもありこの回なら1000円でみれるよ。
20日までは確実に上映しとる
796名無しより愛をこめて:02/09/19 12:16 ID:/E0f8QA+
ttp://movie.lycos.co.jp/roadshow/result.html?query=f983&u2=pr13&u4=1

東京の上映館。他の地域もここから検索しる!
797名無しより愛をこめて:02/09/19 16:04 ID:g4pI3CHO
劇場版、ODNがタイムベント使わなかった場合の最終回なんでしょ?
798名無しより愛をこめて:02/09/19 16:29 ID:7gpW5j3b
>>797
お前は20〜30前を読むのもメンドーか?
最初から読めとは言わん。
>>772からでいいから読め!

誰かコイツに言ってやって、例の。
799名無しより愛をこめて:02/09/19 16:38 ID:MV4O+OST
>>797
初めて言える・・・。

へ(略
800名無しより愛をこめて:02/09/19 17:26 ID:avawsmzo
800GET
801名無しより愛をこめて:02/09/19 18:20 ID:u2Xr2y2l
>>799
最近みんな何に恐れているんだ? 
「へぇ〜・・・」 って言ってもいいけどさ
いちいち 「初めて言える」 とか断るなよ スパッと言えよ

弱いものから食われるぞ
802名無しより愛をこめて:02/09/19 20:08 ID:XVecTHIT
映画の方がまだよかった
803名無しより愛をこめて:02/09/19 20:45 ID:UfxoFhUB
悪夢再び・・・
804名無しより愛をこめて:02/09/19 22:11 ID:L7Au6j2y
>>802
TVスペで映画以上のものを期待してたの?
805名無しより愛をこめて:02/09/19 23:07 ID:YKG6UTAS
ひとつ疑問に思うことがあるのですがリュウガは13人のライダーに数えられるのでしょうか?
と言うのは映画を見るとリュウガはミラーワールドが作り出した龍機のコピー的存在。
士郎兄さんが直接カードデッキを渡したわけではなさそうなんですが…。
そう考えると(士郎さんも予測しなかったイレギュラー)映画での生き残ったライダーが6人(龍騎、ナイト、ゾルダ、王蛇、ファム、んでオーディン(士郎兄さん?))という文がつじつまが合うので…。
どうなんでしょう?今後新たにライダーは出てこなさそうなんで質問します。

806名無しより愛をこめて:02/09/19 23:08 ID:fJErOLmG
>>805
へー君(略)
807名無しより愛をこめて:02/09/19 23:11 ID:7dNytub5
ファムをかばうリュウガ・・・

妙な画だった。
808名無しより愛をこめて:02/09/19 23:12 ID:suo4i2i5
>>806
龍騎
ナイト
シザース
ゾルダ
ライア
ガイ
王蛇
オーディン
ファム
リュウガ
ベルデ
タイガ
インペラー
で全部です
809名無しより愛をこめて:02/09/19 23:18 ID:YjxQ5MYB
ベルデ
タイガ
インペラー

どれがカメレオン?
810名無しより愛をこめて:02/09/19 23:24 ID:bfjkIAjV
>>809
ベルデ
811名無しより愛をこめて:02/09/19 23:44 ID:YjxQ5MYB
さんくす
812名無しより愛をこめて:02/09/19 23:44 ID:g4pI3CHO
テレビSP、ODNがタイムベント使わなかった場合なんでしょ?
813名無しより愛をこめて:02/09/19 23:55 ID:up8Zl9OS
>>812
5回使った場合です。
814名無しより愛をこめて:02/09/19 23:56 ID:Oo5jKT26
>812
へー(ry

って、つっこんで欲しいための ネ タ だよね?
815名無しより愛をこめて:02/09/19 23:58 ID:hUPlmuLQ
>>813
この場合時間を巻き戻すんではなくて、時間を凝縮するタイムベント
816名無しより愛をこめて:02/09/20 00:00 ID:JAdoGpvi
>>814
つっこみにもなってねぇよ ボォゲ!
817名無しより愛をこめて:02/09/20 00:06 ID:ggT/5ogz
>>816
こーゆーもんなんだろ?違うのか?
818名無しより愛をこめて:02/09/20 02:11 ID:Gkcqaf2F
明日観に行こうかな・・・。
819名無しより愛をこめて:02/09/20 02:30 ID:rs/weP02
>>818
漏れも行きたいけど、一人で行くこと確実だからなー
正直行きにくい
820名無しより愛をこめて:02/09/20 03:21 ID:VkkgysfY
もう空いてるぞ。
平日なら確実。
821名無しより愛をこめて:02/09/20 03:28 ID:Ep3ZFXvL
こないだ見に行ったら客が俺一人…サミシカタヨ
822名無しより愛をこめて:02/09/20 03:29 ID:7O0byO4x
>>821
自分は金持ちで貸し切ってやったと脳内補完すりゃ完璧
823名無しより愛をこめて:02/09/20 03:52 ID:fZ8aoOE2
すいてるなら女の子一人で行っても恥ずかしくないかな?
824名無しより愛をこめて:02/09/20 06:12 ID:cue9UKd0
>>823
じゃあオレと一緒にいこうぜ!!





ごめんなさい。
今月頭にも女の子一人で来てたよ。
1000円の日だったから結構人いたけど。
まあ大丈夫なんじゃない?
825名無しより愛をこめて:02/09/20 08:02 ID:IWgr3GhY
貸し切り状態ならビデオカメラ持ち込んで見れ
826 :02/09/20 14:29 ID:Qfgo11OI
EPISODE FAINAL のDVDは1月21日発売。
詳細は来月発表です。
以上、速報でした。
827名無しより愛をこめて:02/09/20 14:58 ID:UEPHsj5u
どうせDC版が出るので通常版はあんまり欲しくない罠
828名無しより愛をこめて:02/09/20 15:30 ID:4M3XRWCx
>>827
確かに。
でもオレは買う。
きっと買うな。
発売日から見てTV最終回の前後だろ?
最終回前ならもう一回見てみたいし、最終回後でももう一回見たい。

結局買うな。
829名無しより愛をこめて:02/09/20 16:38 ID:mOhC35Ew
ヤヲイゲーーーット!!!!
830名無しより愛をこめて:02/09/20 16:51 ID:mOhC35Ew
>>829
自己レスだけど……遅!!!
801番とったつもりだったんだけどね。
お恥ずかしい限り。

>>788
>13人のライダーってトランプのA〜Kを表してたっけ?
>王とナイトはいるけどさ。
新解釈!ライダー全員がトランプを表してたら面白いなあ。カードだしね。
龍騎はエースで。(なんとなく)あとは出た順に2,3…と続け、
(2=鋏 3=ゾルダ 後は知らん。)
ジャックはナイト、クイーンはファム、キングは王蛇、ジョーカーは龍牙。
え?ひとり足りないって?














残りひとりはコベワですが、何か?

>>805
だからぁ、リュウガを抜かしてコベワ服務13人だろうが。(しつこい)
831名無しより愛をこめて:02/09/20 16:54 ID:OI+fBO4p
>>830
キングはオーディンじゃないの?
832名無しより愛をこめて:02/09/20 18:58 ID:m54UiP+v
使徒だと思いますた
833名無しより愛をこめて:02/09/20 19:22 ID:JAdoGpvi
>>831
金・・・だからな
834名無しより愛をこめて:02/09/20 19:33 ID:aZhFHcpL
金だからキング…そうか!我らがシザース様こそ本当のキングなんだ!
835名無しより愛をこめて:02/09/20 19:36 ID:JAdoGpvi
蟹は クローバーのキングでつ!
836名無しより愛をこめて:02/09/20 20:13 ID:Oupqd6GQ
真司「今日は(゚д゚)ノ●カレードゾー」
蓮「カレーキター」
優衣「(゚∀゚)キターーーーーー!」
真司「たまねぎあげ」
士郎「たまねぎあげ」
真司「アゲんなヴォケ」
蓮「−−−−−終了−−−−−」
優衣「−−−−−再開−−−−−」
真衣「逝ってよし」
蓮「オマエモナー」
士郎「たまねぎあげ」
優衣「 兄、必 死 だ な ( 藁 ) 」
837名無しより愛をこめて:02/09/20 21:15 ID:N7sjH//h
>>807
表榊原さんは霧島さんと仲が悪かったのかと。
んなわけで裏榊原=リュウガは・・



と思ったが・・・アフレコしてたのは真司役の人だったよな
838名無しより愛をこめて:02/09/20 22:04 ID:atAkObTl
>>808
ベルデってSPのみのライダーじゃなかったっけ?
839名無しより愛をこめて:02/09/20 22:19 ID:fdFytsFe
>>838
多分TVに出るのはSPのみで一応13人にはカウントするって意味じゃないかな?
だからリュウガ・ファムもカウントするなら今後TVに出るのはインペラーとタイガ
の2人だけって事だと思われ。
840名無しより愛をこめて:02/09/20 22:23 ID:XUh9EFlu
>>893
「仮面ライダーベルデは既に倒されている」
とかのセリフで説明されてオワリ、とかアリかもなー。

…なんかクウガの時の画面に出てこないグロンギみたいだ。
841名無しより愛をこめて:02/09/20 22:26 ID:PnZv4RVf
無理して出して寸足らずになるくらいならそっちの方がいい。
842名無しより愛をこめて:02/09/20 22:44 ID:4Grf0B3I
>840
ベルデはインペラあたりの登場冒頭で「やられた残骸」として登場するんでない?
真司がからんでいない部分でもライダーバトルやっとりますよ。
ってことを言うために。
843名無しより愛をこめて:02/09/20 22:52 ID:h009g3+q
今日みてきた!!
真魚とオムロが見つけられなかった、
どこにいたんでしょ?
844名無しより愛をこめて:02/09/20 22:55 ID:ZcegJtLm
リュウガは狼モチーフじゃないのか・・・
845名無しより愛をこめて:02/09/20 22:55 ID:S5kuCG+d
846名無しより愛をこめて:02/09/20 23:14 ID:nYO2F77x
しかしベルデは今回の人気で出演決定となったりして。
アーサーのギャラって高いのかな。
847名無しより愛をこめて:02/09/20 23:35 ID:JmpJ0WDC
>>846
そりゃ、主役連中なんかよりははるかに高いと思われ。
848名無しより愛をこめて:02/09/21 03:11 ID:FJn7K3nL
アーサー本人に、是が非でもTVシリーズに出たいという
意思があるなら低ギャラでも出るだろうさ。
849名無しより愛をこめて:02/09/21 03:48 ID:g96ERUcs
>>830
13人=トランプは死ぬほど既出なんだが
「13人の中にジョーカーとなる存在が〜」という映画の宣伝文からこの線は無し
850名無しより愛をこめて:02/09/21 10:35 ID:QwW3ETuy
TV通常放送版はアーサーの代わりに春田純一はどうよゴロちゃん?
当然、変身後も彼ってことで。
あんまり違和感ないと思うんだけどなぁ
851名無しより愛をこめて:02/09/21 11:55 ID:yNqWZSkq
映画のエンディングの世界がミラーワールドって知ってた?士郎の髪の分け目も逆になってるよ。
852名無しより愛をこめて:02/09/21 20:36 ID:2K5AVIsH
>851
公園の標識を見れば一目瞭然だろうが。

激しく既出とへー君(略、2枚あるぜ? どっちがいい?
853名無しより愛をこめて:02/09/21 21:52 ID:tWMOhqes
コンファインベント
854名無しより愛をこめて:02/09/22 03:55 ID:Qr9Ddq1s
150万人行ったのか?どうなんだ!はっきりしる。
855名無しより愛をこめて:02/09/22 11:12 ID:vf77smLW
>>848
聞いた話なんだが、低ギャラで出演する事はその役者のランクを下げることになるらしい。
それの抜け道が友情出演らしいのだが。
856名無しより愛をこめて:02/09/22 11:37 ID:0bP8NLZK
>>855
あー、そんな話は聞いたことあるな。
とんねるずの木梨とか、全盛期にギャラが上がりすぎて
かえって役者の仕事が来なくなったとか聞いた覚えがある。
857名無しより愛をこめて:02/09/22 19:47 ID:N4Ezxjuk
>>855
でもジャッキー・チェンは「スピルバーグが直々に監督する映画に
出られるならノーギャラでも構わん!」と言ってるそーな。
まぁ日本は、ハリウッドや海鮮の如く値が変動すると云われる香港とは
出演料の観念にギャップがあるのかも知れないケド。
858名無しより愛をこめて:02/09/22 19:54 ID:5DOEQNeO
>>857
スピルバーグならノーギャラっていうのはやはり監督のバリューと、
出演することによる後々のウマミがあるからだよ。

成龍の発言がそこまでの計算があったかは知らないけど、
スピルバーグの映画だったら、ノーギャラでも>>855のように
役者のランクが下がることはないでしょ?
むしろ上がるよ。
859名無しより愛をこめて:02/09/22 20:07 ID:6LY1X0Aq
明日観に行こうかと思っているんですけど、
ハリケンと龍騎ってどちらから先に上演されるんでしょうか?
860名無しより愛をこめて:02/09/22 20:09 ID:H00fGmg7
ハリケンが先。
861名無しより愛をこめて:02/09/22 20:17 ID:6LY1X0Aq
>>860
サンクス
862名無しより愛をこめて:02/09/22 23:59 ID:5AYihjQL
ベルデは光学迷彩やらコピーやらを巧みに使ってライダーとしても
すごくかっこよかったわけだが、やっぱり中身がアーサーだったから
その強さかっこよさに説得力があったんだろうなぁ。
863名無しより愛をこめて:02/09/23 01:01 ID:tZ0M1xVK
>>839
TV版が映画の前で終わるって事はない
ほぼ同じ時間軸の変わらない話か、
タイムベントの影響で変わった話のどちらか
をやって終わるに決まってるだろ
作中で13人のライダーって言ってるのに未出2人も残し
精々黒幕らしいオーディン倒したって位ではTV版が終われないっての

先行上映なんだから、映画の後でTVで最終回やっても、
その方が正しい訳だ。日本語理解しような
864名無しより愛をこめて:02/09/23 01:19 ID:UVvQiFm5
>>863
既出かもしれんが漏れは映画版があんな結末になってしまったから
タイムベントで修正中なのがTV版かなと思っているのだが。
これなら映画版のライダーバトルにオーディン(=神崎?)が
参加してないのも説明できる。
865名無しより愛をこめて:02/09/23 02:12 ID:NATdqpeD
>>863
お前の矛先がわからん。
ダレに言ってんだ?
お前が日本語理解しろ!ハゲ!

しかも散々ガイシュツだっつーの!
ちゃんと読んでエラそーに言えや。
866名無しより愛をこめて:02/09/23 02:19 ID:NATdqpeD
>>863
日本語わからないお前についでに教えてやる。
公式には「最終回」とはうたってないぞ。
正式には「最終章」。
よかったな勉強になって。

最終回と最終章の違いは自分で調べろ。
867名無しより愛をこめて:02/09/23 02:24 ID:b1SB/ulp
>>864
タイムベント修正意見多いけどさ、オレは違うと思う。
だってそれってユイの死を知ってる=未来が見えてるってことだろ?
いくら何でもそこまでの力はないだろ。まぁ、オーディンのカードが
時間操作系ならどうか知らんが。
868名無しより愛をこめて:02/09/23 02:26 ID:DNOrKWwI
>>866
http://www.toei.co.jp/ryuki/
ここで予告編のムービーみてみな。冒頭できっちり
「TVシリーズ最終回」ってでてるから。
869名無しより愛をこめて:02/09/23 02:29 ID:xyhRwE5X
白ちゃんに時系列やパラレルのこと聞いても何もいわないだろう。
「一部の憶測で…」とか、周囲のせいにして終了。
870名無しより愛をこめて:02/09/23 02:32 ID:NATdqpeD
>>868
出てないぞ「最終回」とは。
自分で見てみそ。
871名無しより愛をこめて:02/09/23 02:33 ID:DNOrKWwI
>>870
ちゃんとムービーみた?
15sec.でも60sec.でも、どっちでもいいよ。
872名無しより愛をこめて:02/09/23 02:35 ID:NATdqpeD
>>868
「結末」と「最終章」が出たから「最終回」か?
あ?どーなんだ?
「最終回」って書いてるか?

日本語読めますか?

逝ってよし!
873名無しより愛をこめて:02/09/23 02:38 ID:d9a8nRWF
いや、出てる。最終回って。
874名無しより愛をこめて:02/09/23 02:40 ID:NATdqpeD
どの辺に?
875名無しより愛をこめて:02/09/23 02:41 ID:d9a8nRWF
>>871を見れ
876名無しより愛をこめて:02/09/23 02:42 ID:jyOxswUJ
いやもう一番最初にデカデカと出てんじゃん(;´ё`)
877名無しより愛をこめて:02/09/23 02:42 ID:rN69RBNY
878名無しより愛をこめて:02/09/23 02:43 ID:NATdqpeD
見たうえで言ってますが?
最終「回」か?
最終「章」か?
879名無しより愛をこめて:02/09/23 02:44 ID:DNOrKWwI
>>874

予告編を今すぐチェック!
15sec.
・SingleISDN
・256K DSL

60sec.
・SingleISDN
・256K DSL

ってところ。クリックすると予告編のムービーが見られる。
ひょとして、RealPlayerが入ってなくて見れないのかな?
880名無しより愛をこめて:02/09/23 02:44 ID:dMYdsOb5
どうしてもかつての「マジンガーZ対暗黒大将軍」や
「グレートマジンガー対ゲッターロボG」的な作りの感が拭えない。
TVシリーズとはリンクしない劇場版オリジナルの展開というボーナス作品。
東映らしいなぁ、というしかない。
881名無しより愛をこめて:02/09/23 02:46 ID:1me/iUJS
もう、どうだっていいじゃないか
その時が来たら分る事だろ。
882名無しより愛をこめて:02/09/23 02:46 ID:jyOxswUJ
>>878
お、おい?どうした?しっかりしろ!
煽りでも何でもなく、おまえちょっとおかしいぞ!?
883名無しより愛をこめて:02/09/23 02:46 ID:DNOrKWwI
>>880
そういう位置づけだったら、もっとお祭りっぽい、ProjectG4みたいな
作りのほうがいいと思うんだけどね。
もともと好きじゃないと、辛い映画だったろうなと思うよ。
884名無しより愛をこめて:02/09/23 02:53 ID:jyOxswUJ
仮におまえが今まで思い込みだけで反対意見をもつ相手を罵りつづけて
きたんだとしても俺は別にお前を笑ったりしない。思い込みは誰にでもあるからな。
だから、認めろよ。目の前の現実を。今のままじゃお前、蓮と同じくらいヘナチョコだぞ?
885名無しより愛をこめて:02/09/23 02:59 ID:+4uAF2cj
「最終回」ってでかでかと書いてあるな。
予告編動画に。
886名無しより愛をこめて:02/09/23 03:15 ID:jyOxswUJ
わざわざ「TVシリーズ最終回」って書いてあるもんなぁ。

まあ、それでもTV版の結末が映画と別物になる可能性は否定しないけどね。
タイムベント云々…って考えかたも面白いと思うし。
887名無しより愛をこめて:02/09/23 03:21 ID:GXqq9E0n
公式で散々嘘予告してるのに、
今更そんな事を真に受けるのはどうかと思う。
888ヘナチョコです:02/09/23 03:22 ID:3PLk6fuf
しっかり見た。
すまん、そっちは見てなかった。横のムービーばっかり見てた。
スマソ。
確かに以前は公式にも「最終回」だったが公開辺りから「最終章」になったのは
どーゆーことだ?

しかしこんな時間に荒れさせた責任は取らせて頂きます。

逝ってきます。
889名無しより愛をこめて:02/09/23 03:28 ID:jyOxswUJ
>>888
事情が変わったりしたのかもしれんね。
もとはほんとに最終回のつもりだったけど予定が変わったとか、
フェイク最終章のつもりだったのに情報の行き違いで最終回として
CM流しちゃったとか…どちらにせよ、現状ではTV版の結末を楽しみに
待つより他ないわけなんだけどさ。
890ヘナチョコです:02/09/23 03:45 ID:Z+q+dPGM
>>889
フォロー、サンクス。
救われた。

ついでにうんこ?
891名無しより愛をこめて:02/09/23 03:49 ID:WbU01xnI
>>867
現時点ではまだわからない部分、兄ちゃんが掴んでいるユイの落書きとミラーワールドの因果関係をもとに
ユイの絵の手首が切れてるのを見てその先に起こるであろう出来事を予見したと考えれば納得できる。
気がする。
892名無しより愛をこめて:02/09/23 09:21 ID:t4y784rG
この映画のヒットで、番組にかなり予算が投入されないかな。
しかし肝心の脚本は、金をかければあがるというものでもないか。
893名無しより愛をこめて:02/09/23 09:58 ID:EVvRjTO6
映画のパンフレット、ってハリケンと龍騎が一緒になった奴?
前見に行った時、売り切れだったんだが。(上映今日までなんだよね・・・)
今見たら東映ホームからのオンラインショッピングで買えるヤシは
龍騎とハリケンが一緒になってる(600円)
あとパンフの出来はどうだった?ちなみにハリケンはあんまり興味ないです(映画も時間なくて龍騎しか見なかった)

>>892
コアミラーがヘボイのも予算の問題かなぁ・・・
894戦隊観察者:02/09/23 10:12 ID:kSxbNkl3
>>893
>映画のパンフレット、ってハリケンと龍騎が一緒になった奴?

昨年の『アギト PROJECT G4』&『ガオレン 火の山吼える』の時と同様、
2作品を1冊でまとめたパンフでっす。
両作品ともページ配分は半々(つまり均しく同じページを割いている)。
オンラインショッピングで購入できるのも当然、劇場で販売していたコレですよん。
出演俳優同士の対談などを中心に、小さな文字列でギッシリというページが多いので、
全体的には児童よりマニア向けに編集した中身と言えます。
『龍騎』のスチールがギュウギュウに並べられたカラーページには
本編からはカットされてると思しき場面も含まれているので
買っておいてもイイ(・∀・)!と思いますが。
895名無しより愛をこめて:02/09/23 10:17 ID:EVvRjTO6
>>894
ありがとーございます。
文字ぎっしりですか、買わせて頂きますw
東映だと送料500+パンフ600で1100なんですが、
住んでるところが僻地なもので交通費等考えたらあんまり変わらない・・・
今から予約して来ますです。。。
896名無しより愛をこめて:02/09/23 10:26 ID:W8Ip0/RW
うう・・・
897名無しより愛をこめて:02/09/23 10:26 ID:W8Ip0/RW
うおおおお
898名無しより愛をこめて:02/09/23 10:26 ID:W8Ip0/RW
うっ
899名無しより愛をこめて:02/09/23 10:26 ID:W8Ip0/RW
うううっ
900名無しより愛をこめて:02/09/23 10:27 ID:W8Ip0/RW
うんこ
901名無しより愛をこめて:02/09/23 10:27 ID:DF2BpX4J
ぶりぶり
902名無しより愛をこめて:02/09/23 13:24 ID:pnE5tFja
Part6も900越えたね。
次立てるの?
そろそろネタギレみたいだけど。
オレ的にはDVD・ビデオが出るまでマターリやって行きたいのだが。
903名無しより愛をこめて:02/09/23 13:32 ID:+XPHjYpt
さすがに東映のはったりである20億はむりだろうけど
150万人はいきそうだね
アギトも夏にやってればもっと客入りそうだったのにね
904名無しより愛をこめて:02/09/23 15:30 ID:MHzR++jA
結局、北岡って自分の野望達成せずに脱落・・・。
じゃマグナギガはどうなるんだよ?

つーか、優衣があんなことするなんて・・・・・
バッドエンドもいいトコだ。

王蛇は結局リュウガに殺られたも同然だし。
って言うかさ、契約モンスター倒されれば元のブランク体になっちまうのか?
さらにミラーワールドに人間が入ることは出来ない・・・って事は
神崎は「影」の存在になってたってワケ?

美穂殺されたのに、何でブランウィングはリュウガをストーキングしなかったんだ?
どうなってんだよ!?
905名無しより愛をこめて:02/09/23 15:31 ID:+jBSoikc
テレビとのネタばれや関連性をまったり話し合うとか。
テレビと繋がるかどうかは判断しかねる状態だからねぇ。
そういうのは全部ネタばれスレ扱いなのか?
あんまりばれると本編に支障をきたしそうだし。
906名無しより愛をこめて:02/09/23 15:32 ID:mqHwGMbq
>>904
そのうち北岡を襲う

そんなことは知らん

やられたらいかんのか?
ブランク体になる
よく分からんが既に死んでるらしい

そんな余計なことをやる尺は無い
907名無しより愛をこめて:02/09/23 15:44 ID:oqCiZ0bo
>>904
北岡はどうせ病気にやられるのが先かマグナギガに食われるのが先かの状態。

ブランウイングは画面に出てこない所でリュウガに絞められて終わりってとこじゃないの?


あまりにやる気のない結末のつけ方とは思うが、その辺は設定的におかしくはないと思うぞ。
突っ込むならリュウガの誕生過程とかもっとおかしな点があるだろ。
908名無しより愛をこめて:02/09/23 16:00 ID:1hQRdtXr
個人的に映画は夏休みの龍騎祭り、だと思って楽しんだ
参加費1800円だけど
909名無しより愛をこめて:02/09/23 18:20 ID:90Ds2BsZ
>>907
>リュウガに絞められて終わりってとこじゃないの?
目に見えるようだ。
910名無しより愛をこめて:02/09/23 18:34 ID:QLAdd2ru

劇場版 仮面ライダー龍騎 EPISODE FINAL(エピソード ファイナル)
http://www.stingray-jp.com/allcinema/prog/show_c.php3?num_c=238296
911名無しより愛をこめて:02/09/23 21:19 ID:+4uAF2cj
>つーか、優衣があんなことするなんて・・・・・

違うこと想像しちまいますた。
912名無しより愛をこめて:02/09/23 23:47 ID:iYBE4Bal
>>911
いまさらだけどさすがにリストカットはヤバイんちゃうの?
子供も見てるんだし
913名無しより愛をこめて:02/09/24 00:04 ID:rNJViXn7
まあ子供は意味全然わからんで(゚Д゚)ハァ?状態だったから。
914ODN:02/09/24 00:35 ID:ePMKsgqu
950になったら次のスレを立てる。

お前たちは安心して戦え!
915名無しより愛をこめて:02/09/24 00:41 ID:ZQN53xDt
>>914
それは950当人が立てるって事だよね・…?
916ODN:02/09/24 00:42 ID:ePMKsgqu
そういうことだ。
917名無しより愛をこめて:02/09/24 01:09 ID:q4fOtIqZ
ageるなって。
918ODN:02/09/24 01:18 ID:ePMKsgqu
なんでよ?
919名無しより愛をこめて:02/09/24 01:30 ID:I+j7UEWS
劇場版にのみ登場する新ライダーって誰よ
920名無しより愛をこめて:02/09/24 01:54 ID:Ed2nbIQN
王蛇ブランク体
921名無しより愛をこめて:02/09/24 02:19 ID:xl0PfW4W
>>866
亀レスだが
公式と正式どっちよ
922名無しより愛をこめて:02/09/24 02:23 ID:I+j7UEWS
>>920

たし蟹
923名無しより愛をこめて:02/09/24 20:43 ID:ZbM0MHyS
オーディンが神崎士郎だとして、劇場版ではオーディンは既に脱落したことになっている。
契約モンスターに食われてないのは、モンスターが倒されたからだと考えられるが、
そうなると、浅倉が塵になった状況と矛盾する。

これはミラーワールドの住人だから、なのかな?
924名無しより愛をこめて:02/09/24 21:09 ID:SBR6LT4M
>>923
劇場版でODNが脱落したなんて話はどこにも出てないよ。
925名無しより愛をこめて:02/09/24 21:31 ID:C6Je2p2+
>>921
公式ページでは最終回とはかかれていない。
公式ページでは、正式(正確)には最終章とかかれている、という意味だろ。

いちお、終わった話なんだけどな。
926923:02/09/24 21:34 ID:ZbM0MHyS
>>924
残り6人って宣言があって、そこに居なかったから脱落と解釈した。
あるいは不参加なのかもしれないけど、どっちにしろ、
ライダーバトルには参加してないわけでしょ。
927名無しより愛をこめて:02/09/24 21:41 ID:SEF72AHK
>>926
最後の一人になったら登場するつもりで
彼を除いて残り六人といっていたということもありうる。
928名無しより愛をこめて:02/09/24 21:51 ID:qpK0v+Or
>>926
この時は不参加。で、優衣があんなことになったのでタイムベント使用。
修正のためにバトルの展開を早めようと自ら直接介入中なのがTV版。
ってことでどうでしょ?
929923:02/09/24 21:58 ID:ZbM0MHyS
>>927-928
なるほど、確かにそういう解釈もありですね。
神崎士郎はあの時点でも、まだライダーである、と。

そう考えると、あらためて人数を宣言したのも納得いくな。
930名無しより愛をこめて:02/09/25 03:41 ID:JdwZOzep
なんでこんなにsageんの? ネタバレでもないのに
931名無しより愛をこめて:02/09/25 04:46 ID:B0KuvaV5
>>923
王蛇、敗北のプロセスは
契約モンスター(ジェノサイダー)打破 - 契約ライダー(王蛇)ブランク体へ降格
ミラーワールドでカードデッキ破壊 - 変身能力解除、人間体へ降格
ミラーワールド滞在時間タイムアップ - 人間体粒子化、消滅

貴方の推測が正しいものと仮定して、神崎士郎と浅倉威のケースを直接比較するのは
難しいのではないかな?
契約モンスターを倒されても、即、ライダーが消滅するわけではないし。

932名無しより愛をこめて:02/09/25 11:44 ID:MkCqmMMm
209 名前:NEWボエムくん 投稿日:02/09/25 11:23 ID:N2r0XXNd
角川書店と蜜月関係にある「龍騎」プロデューサー某が、
別会社の特撮雑誌が表紙を「龍騎」にしていないと激怒、
その出版社の別雑誌にも「龍騎」の掲載を拒否。

なんか「調子に乗ってる」としか見えないが。
933名無しより愛をこめて:02/09/25 13:03 ID:pGA1D98V
本当だとしたら情けない。レヴェル低すぎ。来年こけても知らんぞ。白某。
934名無しより愛をこめて:02/09/25 13:05 ID:X5acnZej
ジャ○ーズみたいだね(w
表紙にしないならインタビュー受けない、とかあるらしい。
935名無しより愛をこめて:02/09/25 13:20 ID:7GUi+yBA
>>932を推測すると

別会社の特撮雑誌=「宇宙船」
その出版社の別雑誌=「ヒロビ」だろ?

別にどうでもいいような気がする。
「電特」や「MAX」のわけないし。
936名無しより愛をこめて:02/09/25 13:56 ID:sEDL/Khc
>>929
リュウガは死亡時にカウントが入らなかったので、やっぱりODNが最後のライダーで、リュウガは神崎にも予想外のイレギュラー(ジョーカー?)だったって説もあった。
神崎は「そろそろ最後のひとりになるかな」とか待ってたらゆいのリストカットで戦わずして崩壊しちまった、と。

SPでリュウガが公式に13ライダーの一人とカウントされてしまったようだから、もう通用しない説だけど、こんなのもあったよってことで。


>>930
一応、劇場版見てない人にはネタバレ状態だし。
937名無しより愛をこめて:02/09/25 14:03 ID:bNDCq0K0
 >>932

またお前か・・・ID:MkCqmMMm

うぜぇ・・・
938名無しより愛をこめて:02/09/25 14:26 ID:yxWHWXLG
>>932
まあネタだと思うが
 
>角川書店と蜜月関係にある…
スペシャル本だしたくらいで蜜月とはこれいかに?厨房の発想ですな。

あと別会社の雑誌がアレとしたら、あそこは朝日ソノラマで”シャンゼリオンバイブル”を出したとこなんだが。
しかもつい最近。それ関係でお世話になった人も多いだろうしナ。
別雑誌がソレならば龍騎関連の掲載がないのは、別の特集をやって手が回らなかっただけでは?
前もやってたし(締め切りが早すぎてタイムリーなネタが出せないようだ。
御執心の俳優が龍騎以外にいるしね。
939名無しより愛をこめて:02/09/25 15:35 ID:pGA1D98V
>>936
劇場版見てなくてネタバレ見たくない奴がこのスレッド見るか?
阿呆じゃ無い限り見ないだろうが。
940名無しより愛をこめて:02/09/25 15:42 ID:pGA1D98V
エロ本見たく無い奴がエロ本の棚に近寄ってエロ本手に取って頁開く
みたいなもんだろ。
941名無しより愛をこめて:02/09/25 16:29 ID:sEDL/Khc
>939
そこまでageたがるわけを子一時間問い詰めたいな。
もう大分話題も収まっているし、ほかの現行スレの邪魔にならん?
そう思って俺はsageてるんだけど。
942名無しより愛をこめて:02/09/25 16:33 ID:pGA1D98V
下がったままだとスレッドが進んでいても気づかないから。以上。
943名無しより愛をこめて:02/09/25 16:34 ID:pGA1D98V
ほかの現行スレの邪魔ってどんな邪魔なのか子一時間問い詰めたいな。
944名無しより愛をこめて:02/09/25 16:34 ID:yxWHWXLG
>942
ブクマクしる!
945名無しより愛をこめて:02/09/25 16:36 ID:pGA1D98V
>>944
そうすると沢山ブクマクしなくちゃならんので嫌だ。
946名無しより愛をこめて:02/09/25 16:57 ID:aZScSb68
映画はあくまで「最終回先行上映」ということだから、
TVシリーズであの話を数話かけてやるということはないのかな?
947名無しより愛をこめて:02/09/25 17:04 ID:pGA1D98V
可能性が無いとは言い切れないけど、どうだろうか。
948名無しより愛をこめて:02/09/25 17:08 ID:JGnluvK+
リュウガカコヨカータヨ
949名無しより愛をこめて:02/09/25 17:08 ID:4lZaN3+T
で、次スレどうするんだ?

たいていの映画館では公開終了してると思うんだが(TVCMも終わったし)
950名無しより愛をこめて:02/09/25 17:09 ID:pGA1D98V
たてる
951ODN:02/09/25 17:15 ID:pGA1D98V
新スレ
【劇場版】仮面ライダー龍騎 EPISODE FINAL Part7
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1032941630/l50
952名無しより愛をこめて:02/09/25 17:16 ID:K65cqDow
>912
もっとも影響が心配な小さな子供にとっては
リストカットをしていることが分かりづらい表現
になっているので、それほど問題ないです。
(児童向けの本にはどう説明されているのかは知らんが)
953名無しより愛をこめて:02/09/25 17:56 ID:gKpkgbrJ
>>945
かちゅとか使ってる?
使ってないなら使った方がいいと思うが。
954945ではないが:02/09/25 18:40 ID:exrLMNn8
>>953
かちゅって何でつか?
955名無しより愛をこめて:02/09/25 19:06 ID:JFCrcKYF
かちゅ〜しゃ
956名無しより愛をこめて:02/09/25 19:43 ID:bNDCq0K0
>>945>>954
かちゅ 使った方がいいよ〜
kageも忘れずに!
957名無しより愛をこめて:02/09/25 19:43 ID:gKpkgbrJ
>>954
2ch用のブラウザですよ。
多少見るのが楽になるのではないかと。

2chビューアリンク
http://www.monazilla.org/

最近、Janeに浮気しそうだけど(w
かちゅ〜しゃ
http://members.jcom.home.ne.jp/katjusha/
958名無しより愛をこめて:02/09/25 19:48 ID:gKpkgbrJ
あっ、肝心のkage忘れてた
かちゅとkageで1セットです。
http://angel.lolipop.jp/katjusha/arigaton.html
959名無しより愛をこめて:02/09/25 23:31 ID:LunCCNRn
>>952
児童書は登場ライダーの紹介みたいなのじゃないかなぁ。
本屋でそんなのをチラッと立ち読みしたけど…
960名無しより愛をこめて:02/09/26 03:38 ID:PBymp3nQ
JaneSyrup_test Doe にしる。
非IEコンポーネントで速いし、スレ一覧は既得スレ(特にお気に入りに入れなくても)が更新状態の
マークつきで上にまとまって表示されるからとても便利。
961名無しより愛をこめて:02/09/26 07:32 ID:GlDIoHVz
ホットゾヌな俺は少数派ですか?

全然龍騎と関係ないけど、新スレ立ってるし、埋め立てだからいいか(w
962名無しより愛をこめて:02/09/26 10:01 ID:sBKMCwUD
個人的にはかちゅとゾヌの併用。

実況スレとかがかちゅ
普段のスレがゾヌ

って使い分けている。
963名無しより愛をこめて:02/09/29 23:35 ID:WrBb4Sq2
うめろ
964名無しより愛をこめて:02/09/30 01:19 ID:Btwthln/

あと3日のうちにこのスレを埋めなければ

お前たちは願いを叶えることが出来なくなる。
965名無しより愛をこめて:02/09/30 06:12 ID:1Iq1oKs1
。。。そんなこと聞いてないぞ!
966名無しより愛をこめて:02/09/30 07:56 ID:Btwthln/

お前たちがこんなにだらだらと埋め立てを続けるとは思っていなかったからな。
967名無しより愛をこめて:02/09/30 17:41 ID:VhQ/40K/
何?Part7のスレがDat落ちしてるの?
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1032941630/

今日やっと「少年エース」の漫画読んだ。
スペシャルのコミック化、といいつつ、
ラストシーン、あれは劇場版の後日談ですか?
968名無しより愛をこめて:02/09/30 17:44 ID:mLwQWGrB
>>967
この板が鯖変更しただけ。間違って新スレ建てるなよ。

http://tv.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1032941630/
969967:02/09/30 17:49 ID:VhQ/40K/
>>968
おお、サンキュー。というわけでsageるぜよ。
970名無しより愛をこめて:02/09/30 17:51 ID:pjv3rMvU
いまだぁっ!!
うんこちんぽつんぼまんこ
971名無しより愛をこめて:02/09/30 22:19 ID:W9jFCfue
さんざ既出だったら申し訳ないんだけど
ファムの変身ポーズってどんなだっけ?
両手で輪をかいて…、でその後またポーズしてたっけ?
972名無しより愛をこめて:02/10/01 01:38 ID:JcA8bcKT
>971
http://w3.oekakies.com/p/gomata/p.cgi
急いで描いたんでアレだけど、いちおう図解載せときますた
(ただし自分もちょっとうろ覚え)
973名無しより愛をこめて:02/10/01 07:50 ID:RpEqmJmg
>>972
2がちょっと違う気がする。

1は手の甲を見せながら横から上にあげていって、
2の左腕は腰の左側部分に当てていたような。
974名無しより愛をこめて:02/10/01 10:03 ID:FwyLT+6I
>>972>>973
おおぉ!ありがとうございます!
975名無しより愛をこめて:02/10/01 10:35 ID:ar1EJ8i1
1は肘を上に向けていたような気がする。
「白鳥の翼をイメージ」とさんま御殿で加藤ナツキ言っていたのを覚えている。

東京近郊なら、池袋の虎の穴にて劇場版のCMを流しているから、そこまで行って見てみるという手もある(まだやっているかな?)
フサフサ毛皮コートの変身シーンをやっているから。
9762チャンネルで超有名:02/10/01 10:36 ID:WNyhrTZ9
http://www.tigers-fan.com/~xxccxxc

女子中高生とHな出会い
  ロリロリ児童とHな?
  2チャンネルで超有名
977972:02/10/01 19:07 ID:MwLOks2q
>973,975 補完サンクス!
978名無しより愛をこめて
ホシュ