★★★ス・ペ・ク・ト・ル・マ・ン★★★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1宇宙エンジン五里
了解!
2名無しより愛をこめて:02/07/01 21:35 ID:JEP+5Yx8
2get
3宇宙エンジン五里:02/07/01 21:38 ID:neNwmyNb
前スレ立てた者ですが、しばらく見ないうちに倉庫行きに
なったようですので、新スレ立てました。
今回も末永くよろしゅうお願いしますわ。
4名無しより愛をこめて:02/07/02 02:45 ID:2mXLds/+
SRはすばらしい出来です。皆買え!!
5名無しより愛をこめて:02/07/02 02:54 ID:YsJyyVZB
うっさい猿人ハゲなのだ!
6名無しより愛をこめて:02/07/02 03:28 ID:B882Rsqy
ス・ペ・ク・ト・ル・マ・ン、カ・イ・ジュ・ウ・ヲ・コ・ロ・セ!

「ネビュラに抗議します!」
By 善良怪獣軍団・代表ピグモン
7名無しより愛をこめて:02/07/02 07:18 ID:nNujGlo0
スペクトルマンゴーゴー
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1024578804/
重複スレです。
8宇宙エンジン五里:02/07/02 18:30 ID:Bwxa/n6k
いいじゃん、こっちが老舗なんだからさ
9スベスベマンジュウエビ:02/07/06 13:20 ID:klBTW+S0
ところでDVDはどのくらい売れたのでっしゃろ。
10スベスベマンジュウガニ:02/07/06 13:27 ID:dedJlCzP
とりあえずペイできたんちゃいマッカ?
11スベスベマンジュウエビ:02/07/06 22:41 ID:A6Y5sIgb
やられフェチはん元気やろか
12○○○○エ○:02/07/07 18:13 ID:DpnbJbZK
>>11 スベスベマンジュウエビどん
 ご無沙汰してやす、あっしはこのとおり今でもおめおめとこの板に時々「顔を出し」ちゃあ
生き恥を晒しておりやすよ
 ご大層なことをぬかして立ち上げた妄想スレがサーバのお掃除で消えちまって以来、
大っぴらにスレを立てる訳にもいかず、さりとてこの身に(脳味噌かな)染み付いちまった
妄想癖も一向におさまらず、もうにっちもさっちもいかねえ有り様でさあ(藁

 ま、こんな半端人足でもどうやら新作を待っててくれる方もいなさるようなんで、
とりあえず新マンスレあたりからぼちぼちネタを上げていこうかと、今はそんなふうに
思ってるんでござんすよ・・・・・・・・
13スベスベマンジュウエビ:02/07/13 07:58 ID:wEazqGeO
>>12 ○ら○○○チ どん

遅スレスマソ。最近チロウ気味なものですんまへん。
こんなワシですが、影ながら応援させてもらいます。
楽しみにして○クビを立てて待ってます
14名無しより愛をこめて:02/07/13 14:58 ID:iXbBhyHA
スペクトルマンのやられふぇちサイトは存在しないの?ウルトラだったらあるのにね
15w.c.:02/07/14 11:26 ID:Rdo0aCNc
スペクトルマン大好き空き透き隙鍬数奇age
16スベスベマンジュウガニ:02/07/15 00:09 ID:bQuafzkg
敵にヤラレるマゾいスペクトルマンもエエが、ワシは蒲生
譲二がネヴィラと交信するシーンにも萌えますワ。
特にあのポーズがエエ。ネヴィラに向かって、右手をピンと
真っ直ぐ伸ばしている姿は、まさに忠誠心のカタマリや。
そんな蒲生やサカイ、たとえ右手がヤラレて使えなくても
左手を突き出し、左手もダメな場合は、股間の一物をピンと
(省略されました。…全てを読むには、アソコをこすって下さい)
17名無しより愛をこめて:02/07/15 20:54 ID:gXrCWVHb
本スレで誘導されたんでこっちに書きます
スペクトルマンのノースリーブ、ハイレグプロテクタからして男としては変態チックだけど女性だったらムッククだね。
食い込んでケツの半分位露出してるのは、そういう妄想が大前提でタマランです。
18名無しより愛をこめて:02/07/16 06:49 ID:AicDR7Ax
あのぶっといバックルとハイカットのパンツのギャップがたまらん
19名無しより愛をこめて:02/07/16 23:26 ID:nC/UpAVe
ツルツルの顔表面と手足のシワシワのギャップがたまらん
20名無しより愛をこめて:02/07/16 23:32 ID:yE+5VvHg
「バロンザウルスを倒すのは簡単だ。」と、のたまいながら、いざ対戦したら偽薬に倒される寸前で
クルマニクラスに助けて貰ったその言動と実力の不一致がたまらん  
21名無しより愛をこめて:02/07/17 18:30 ID:TTh7FjwQ
両脚をピタリと揃えた構えが多い
女性的というかカマっぽいというか
あれじゃあ踏ん張りが効かないだろ
だから、格闘が弱いんだね
22スベスベマンジュウガニ:02/07/17 18:41 ID:qidZDsha
ワシにはあの顔が、梅干を食った後の表情に似ていて、何となく物悲しく
見えますワ。なんだか「ああ、今日も俺はヤラレるんだ。今度もひどい目
に遭わされるんだ」と呟いているようで哀れな感じがします。
23名無しより愛をこめて:02/07/17 18:43 ID:GzZ08KEe
>>10
どれぐらい売れてればペイできるんでっか?
24名無しより愛をこめて:02/07/18 21:08 ID:Xyl+tLg/
粗利4万としても4千万のビジネスか
25名無しより愛をこめて:02/07/19 10:36 ID:dCanrN6q
右手を上げて変身はセラムンと一緒。
セラムンもこんなのからパクラんでもええのに。
26 :02/07/19 18:55 ID:QNlhS6eT
ワシのナニも右曲がりなので
おかげさんでスペ(以下略)
27名無しより愛をこめて:02/07/19 21:21 ID:GhNTQvV7
スペクトルマンの太腿にエロスを感じるんです。
異常ですよね。
28名無しより愛をこめて:02/07/20 04:14 ID:qoo84dez
タックルもベルスターもミスアメリカも森川隊員も早瀬ユリもオレンジファイターもゾーンファイターも新マンもスペクトルマンもみんな  以下自粛
29名無しより愛をこめて:02/07/21 20:33 ID:ko9jDALK
スペクトルマンのスーツを着用したい
尻の食い込み感を想像しただけで   以下自粛
30スベスベマンジュウガニ:02/07/21 22:41 ID:DUxbrCqP
あのスーツ、エエなぁ。ノースリーブで肩は凝らんし、ハイレグやから、蒸れて
痒うなったら、横から指突っ込んで掻けるし。

ベルトのバックル、なんや岡本太郎がデザインしたように見えるワ。放映された
のが万博開催の翌年やから、多少、影響を受けてるんかナ。
31名無しより愛をこめて:02/07/22 21:17 ID:3Nj8LugE
>30
あの時代はパンツデザインのヒーロー全盛の時代やね。おまけにどいつもこいつも弱いし。
32名無しより愛をこめて:02/07/22 21:46 ID:6SqeHbVy
パンツデザインヒーロー全盛と言えども、尻半分食い込んでいるのはスペクトルマンぐらイだろうー
33スベスベマンジュウガニ:02/07/23 12:49 ID:+akkT62H
パンツデザインヒーローといえば、ワシの頭に真っ先に思い浮かぶのは、
特撮とちゃうけど「鉄腕アトム」ですワ。あの姿もエロいでんな。
某CNNキャスターの●西●哉は、何かのTV番組で、アトムが苦しむ
様子に萌えたと言うとった。

アトムは、ハリウッド製の実写版が04年公開予定らしい。実写版でも
パンツ姿ヤロか? ワシは遠慮するワ。
03年公開予定のターミネーター3は、見に行くつもりヤケド。

スレ違い、スンマヘン。
34名無しより愛をこめて:02/07/27 10:51 ID:feXGRzJx
スペクトルマンー、暑くてたおれそう。
一緒にたおれましょー。
35名無しより愛をこめて:02/07/28 01:50 ID:nENhMCQc
ノースリーブの腕の手袋
ハイレグの足のロングブーツ
フェチを感じますけどシワシワがね・・・。
36名無しより愛をこめて:02/07/28 22:10 ID:KK204MzF
あのシワが良いというヒトもいるみたいよ。
37名無しより愛をこめて:02/07/29 01:20 ID:vh4pVfgZ
当初、題名が「宇宙猿人ゴリ」だったので
私の兄とスペクトルマンという題名でないのは、
きっと途中でスペクトルマンが倒されて
ネビュラ星雲から次々と(10話ぐらいづつで)
新しいヒーローが入れ替わりで出てくる
番組に違いない。
と子供心に思っていた。
なのに題名が「宇宙猿人ゴリ対スペクトルマン」→「スペクトルマン」
と変化していた。
残念だなぁ。
太陽にほえろの殉職警官(マカロニ、ジーパン等)
のようにもっと別な意味で伝説になっていたのに。
38名無しより愛をこめて:02/07/29 07:41 ID:qCbDwzuG
みーぶるいすーるほーど はーらがたーつぅ♪
39名無しより愛をこめて:02/07/30 03:04 ID:VXc+tsSm
>37
10話ぐらいでスペクトルマンが倒されてって思ってもおかしくないくらい
弱くい情けない闘いぷりでしたからねぇ・・・・笑わせてもらいました
40スベスベマンジュウガニ ◆SUBE9yyo :02/08/01 12:22 ID:nwB25PEV
ちょっとageとこか。

「探偵物語」にスペクトルマンが出てたのは有名な話ヤケド、CMに出て
来たという話は、ワシの知るところでは聞きまへんワ。ウルトラマンは
ラーメンや入浴剤など、数多く出とる。今の30〜40代の人でスペクトル
マンのファンは、けっこう多いから、リメイクとか再放送は無理ヤロけど、
CMキャラクターとして起用するぐらいは、できるんやオマヘンか?

とりあえず医薬品関係のCMで、何かイケソウな気がするが……
41名無しより愛をこめて:02/08/01 16:29 ID:PM5w5cDU
スペルマと間違えるからイメージ悪いって
局側の人間が言ってたこともあるからね

CMどうかな?
42スベスベマンジュウガニ ◆SUBE9yyo :02/08/01 17:39 ID:BPkEE2lW
お約束みたいヤケド、仮にCMの話が来るとしたら、まず考えられるのは
バ●アグラや精力剤、栄養ドリンクの類でしょうな。
43スベスベマンジュウガニ ◆SUBE9yyo :02/08/02 12:36 ID:Z1RpZs9B
ウ〜ン、誰もワシのネタ振りに食い付いて来よらんナァ。わざわざスレ立てるのも
何やし、いっその事、このスレの中で入れ子みたいにスレ立てさせてもらいますワ。



【売上】スペクトルマンをCMキャラに【倍増】

1:スペクトルマンジュウガニ :02/08/02 12:35 ID:atsukuteTAMaran
みんな、スペクトルマン好きでっしゃろ? 
ワシも好きや。できたら倒れているそばで添い寝してやりたいぐらいや。そんな
スペクトルマンやサカイ、CMキャラクターに是非とも起用してほしいという人
は、たくさん居てるのとちゃいマッカ?
ワシはクルマのCMがエエ。ハ●テン中古車センターのCMに起用したら、渋い
味が出そうや。ただし昔のバージョンでな。
44 :02/08/04 08:38 ID:y+A/lCar
あげるで
45スベスベマンジュウガニ ◆SUBE9yyo :02/08/04 11:01 ID:RdG+P2Fe
【売上】スペクトルマンをCMキャラに【倍増】

2:ネヴュラ774 :02/08/04 10:48 ID:1,itteYoshi
うっさいJARO

3:ネヴュラ774 :02/08/04 11:00 ID:u…uo…uoooo……unko
ラーと二人で
http://www5e.biglobe.ne.jp/~trakoala/r3/R3_temp.swf?inputStr=%83t%83@%83C%83g%81%60%81I%81I%0D%0A%82%A2%82%C1%82%CF%82%A0%81%60%82%C2%81I
46スベスベマンジュウエビ :02/08/06 21:21 ID:n+ASk7n0
 4:いいねぇ〜 :02/08/06 21:20 ID:UssAi/haGe
ゴリとラーで、むじんくんのCMやってほしいワ。
 ゴリ「地球よってく?」ラー「いいねぇ〜」
47スベスベマンジュウガニ ◆SUBE9yyo :02/08/08 19:32 ID:F2O7za03
スンマヘン。ちょっとサルベージ。

【売上】スペクトルマンをCMキャラに【倍増】

5:スペクトルマン :02/08/08 19:30 ID:IronKing is weakest
スベスベ! おまえ、どうしてそんなにイタズラばかりするんだ!

6:ネヴュラ774 :02/08/08 19:31 ID:V-surya〜
GA●SBYのCM。スレ違いかもしれないけど、ゴリがミナミの繁華街で、例の
パントマイムアクションをしながら、一所懸命ヘアカラーの新製品アピールをして
いるシーンを流す。
48名無しより愛をこめて:02/08/08 19:33 ID:ZNbGZA1W
五円玉と十円玉色
49名無しより愛をこめて:02/08/11 21:35 ID:rp6hubP/
私の田舎では男根のことを「がも」といいます。小学生のころ、どきどきしながら見ていました。
50名無しより愛をこめて:02/08/12 21:58 ID:bF4zY3+I
スペルマフラッシュ!
最終回でフラッシュ連射したのは、よっぽどタマっていたのねん
51スベスベマンジュウガニ ◆SUBE9yyo :02/08/13 07:15 ID:WzSONESh
風俗関連業界の方、スペクトルマンをネタにしたイメクラを始めてみてはいかが
でしょうか。
題して、
「3大怪獣が、あなたの妄想をお手伝い。イメージ倶楽部スペクトルマンの戦場=v

ギラギンド嬢「ホホホホホ。スペクトルマン、おまえの血が見たい。おまえの血を
見せておくれ。ホホホホホ……」
グサッ!
スペクトルマン「ウッ! ウアア〜」

キュドラー性人「きさまの血も精液も、一滴残らず吸い尽くしてやる!」
チュ〜チュ〜チュ〜
スペクトルマン「ううううう…ううう…」

サラマンダー女王「ガオ〜! 目の次はチンポだ! こんがりと焼いて香ばしい
焼きタラコにしてやるぞ! ガオ〜!」
ボア〜(燃)
「あっ、ああっ、ああ〜!」

プレイルームで、ネビュラの変身命令を受けたお客様は、スペクトルマンが着用
している、あのウンコ色のスーツに手早く着替えてもらいます。それ以外は、衣服
の類は一切身に着けません。スーツのサイズは大きめに作ってあるため、お客様は
「ハミちん・洩れタマ」の状態で、快適なプレイをお楽しみいただけます。

★★★★★★ 本日開店 ★★★★★★

             爪
          /| ▽|ヽ
           | ▼ ▼|
           |\ 曰/ |
         (|     |)               
          | =@= |  
          |  |  |                
          (___)_)
52スベスベマンジュウガニ ◆SUBE9yyo :02/08/13 07:23 ID:LfMZCnOb
>>51
スンマヘン。訂正がおます。どうも寝ぼけてたらしい。

スーツのサイズは大きめに → スーツのサイズは小さめに
53名無しより愛をこめて:02/08/13 07:29 ID:AGNzGAYL
いじめたい派のプレイはないのか?
54名無しより愛をこめて:02/08/13 12:59 ID:+PsrEM95
スペー
55名無しより愛をこめて:02/08/13 18:27 ID:CraMw5nF
クトルー
56名無しより愛をこめて:02/08/13 21:36 ID:Zamj3Raz
倒れ姿の印象しかないですけどなにか?。
57名無しより愛をこめて:02/08/13 21:45 ID:EpN8ahNi
スペクトルマンスレでもSRCでなんか造ろうよ
58名無しより愛をこめて:02/08/14 00:10 ID:UgSol3An
私の田舎では男根のことを「がも」と言います。どきどきしながら見てました。
59名無しより愛をこめて:02/08/14 21:21 ID:Ms6mGh5o
>58

うぉ! 岩手県辺りの東北の人でげすな。
60名無しより愛をこめて:02/08/14 22:02 ID:00/GtHpO
スペクトルマンの優勢なシーンはほとんどない。
常にピンチ苦戦劣勢の連続。
チャンスを待って耐え忍ぶのだ。
61名無しより愛をこめて:02/08/15 07:25 ID:82pliaJh
おしんみたいやな
62スベスベマンジュウガニ ◆SUBE9yyo :02/08/15 09:50 ID:cEc8kKho
ワシが図体のデカイ怪獣やったら、スペクトルマンのベルトをつかみ、
相撲の吊り出しのようなワザで股間を攻撃してやるんヤケド……


             爪
          /| ▽|ヽ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           | ▼ ▼| < スベスベ、いいかげんにしろよ!
           |\ 曰/ |  \_______________
         (|     |)               
          | =@= |  
          |  |  |                
          (___)_)
63名無しより愛をこめて:02/08/15 13:08 ID:tK3Guonx
>スベスベマンジュウガニ ◆SUBE9yyo
抱え込んでお尻ペンペンもええな
64名無しより愛をこめて:02/08/17 15:13 ID:n2fKBynN
引きずり倒してグリグリと踏み漬けたい
65名無しより愛をこめて:02/08/17 19:01 ID:osJi8LFA
純粋に、原作の設定に忠実に創作新作創ってみたら、こことかの某スレのような
ウルトラ陵辱系と変わらない展開になってしまうところがスペクトルマンのすご
いところだろうな
66名無しより愛をこめて:02/08/17 21:07 ID:Tj5hB+1A
やられフェチも、意地張らないで、また書いてくれたら嬉しいのに。
67名無しより愛をこめて:02/08/19 10:31 ID:d261egft
男キャラであのハイレグというか角度はスゴイ
堅い素材だからああなるのはワカルが見ていてこっちが恥ずかしくなる
68名無しより愛をこめて:02/08/19 16:15 ID:C7B+djPp
確かに女性化したら、ハイレグも力尽きて倒れ果てても可愛い。
69スベスベマンジュウガニ ◆SUBE9yyo :02/08/19 17:25 ID:NTa7Y05Z
女性化したら口紅やふぁんでーしょんが必要デッセ。チークも入れなアカン
かもしれん。目張りやマスカラは、いらんヤロけど。
70名無しより愛をこめて:02/08/19 20:42 ID:kMXg8M7Y
あの日は戦闘不能
その直前は極端に弱くなる
71名無しより愛をこめて:02/08/20 13:23 ID:mvXnscmk
普通で弱いのに更に弱くなるのは難しいな。人間より弱いとか野良犬に敗北とかのレベルか?
72名無しより愛をこめて:02/08/20 14:54 ID:QD8oOy8Z
頭(マスク)を敵にパクられて
ネヴュラが取り戻してくれて返却の時にジョージが怒られた

ジョージの時にスペクトルマンの武器を磨いて机に入れてた

・・・漏れの記憶ファイルの中の低レートMPGは壊れてるんでしょうか?
上の方は結構鮮明に残ってるんですけど。
73名無しより愛をこめて:02/08/20 16:58 ID:b4T7CWfu
あんたのメモリー正しいよ
ヘドロンとネオヘドロンの話で机にしまったのはバックル
ところで正当な質問はスペクトルマンゴーゴースレでどうぞ
ここは鬼畜なフェチどもが集う…ウッ駄目だ…バタリ
74名無しより愛をこめて:02/08/20 21:36 ID:2dBdkNIr
男子たるもの、倒れる時は前のめりに倒れなさいってあんた倒れすぎです
75名無しより愛をこめて:02/08/20 23:05 ID:ciDCJXLw
>>73
ありがd。
ここは素敵趣味な紳士の集会場だったのですね コソーリ覗きに来ます
76名無しより愛をこめて:02/08/21 19:18 ID:1If51S/b
とはいえ、向こうも似たようなものか
単ピンでスレッド維持もネタは出ガラシ、そっちに走るしかないのね
77名無しより愛をこめて:02/08/23 09:46 ID:4H4UZdTK
七海たんで女性化を妄想してみるハアハア
78名無しより愛をこめて:02/08/24 22:13 ID:G8mpsk+m
ノースリに手袋、ハイレグにロングブーツがなんともエロい。
ボディは茶色と言わず、ブラウンと言えばなおさらエロい。
難点は譲二のおっさん顔だけがナエ
79名無しより愛をこめて:02/08/26 18:46 ID:Xx3+7Dw1
当時はあれが美男顔だったの
80名無しより愛をこめて:02/08/29 08:32 ID:qNpKaMNi
勝利してもたおれたらなあ、ダメじゃん
81スベスベマンジュウガニ ◆SUBE9yyo :02/08/29 22:00 ID:GG5QXGDX
サタンキングに組み伏せられ、鉄塔の先端で腕をグリグリされていた
スペクトルマンが、まるでオカマを掘られているように見えて萌え萌え
でした。あの時のジト〜としたBGMも、Hっぽくてgoo! 日活の
無国籍映画の、酒場かキャバレーのシーンで、踊り子が登場する時に流れる
ような思わせぶりな楽曲ですワ。東宝の映画でも、水野久美がヘソ出し
ルックで、ああいった類の音楽をバックに踊っていたような気がします。

今も女優として活躍してはるけど、エエなあ、水野久美サン。ムチを片手に
クルクルと踊りながら、サタンキングに押さえ込まれたスペクトルマンの
太股をビシッ! それからいったん遠ざかり、再びクルクル踊りながら舞い
戻って来てスペクトルマンのケツをビシッ!

ビシッ! 「ウッ!」
ビシッ! 「ウアッ!」
ビシッ! 「オウッ!」

サタンキングの鉄塔グリグリと、水野久美の巧みなムチさばきとのコラボ
レーションによって、呻き声を上げながら苦悶するスペクトルマンを想像
すると、身震いするほどマラが立つ♪
82名無しより愛をこめて:02/08/30 19:02 ID:2cPnU0RZ
スペクトルマンが弱くないと言うヤシがいるがある意味寛容な価値観だよな
83名無しより愛をこめて:02/08/30 20:26 ID:aJqF0XVh
女スペクトルマン見つけた
ttp://isweb39.infoseek.co.jp/play/pokumo/CG/supe1.jpg
84名無しより愛をこめて:02/09/01 08:20 ID:TzZO83Rg
ttp://hw001.gate01.com/starless/form/index.htm
それここだろ。エロイ
85名無しより愛をこめて:02/09/01 08:30 ID:9etIIm+G
その外観と戦う舞台やロケ場所が毎回山村だったので、何かの雑誌で「きこりヒーロー」と呼ばれてた。
86名無しより愛をこめて:02/09/01 18:38 ID:8WFYBckE
ごめん萎えるよ〜>>83-84

前々スレくらいにあった、イラスト風の奴が良かったような
87名無しより愛をこめて:02/09/01 21:02 ID:k5RYKIMt
なんとなくおばさん風だよな
漏れはどっちも萌るがな
尻食い込みが激しかったらな
88スベスベマンジュウガニ ◆SUBE9yyo :02/09/03 03:59 ID:8FgXDySf
暑うて目が覚めてしもうた。せっかくやから、何か書いトコ。
サタンキングっちゅうのは、男の色気ムンムンでんな。ゴルゴ13に似て、
角刈り頭でカラダもごっつい。ナニもデカそうで、精力絶倫という感じですワ。
サタンの大将やったら、ワシ、抱かれてもエエで。
89名無しより愛をこめて:02/09/05 20:25 ID:yp9ah5FG
そこのCG、非常に萌。
難点と言えばただひとつ。ぶっ倒れたスペクトルウーマンがガニ股なこと。
太ももは脛ふくらはぎより外に向かない構造になっている、つまり常に超内股。
原作の男版スペクトルマンもかなりの内股だぞ。
90名無しより愛をこめて:02/09/05 20:39 ID:alwssbOl
ttp://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d20692978
この画像をみた限りでは確かに内股だな
91名無しより愛をこめて:02/09/05 20:51 ID:alwssbOl
ttp://store5.yimg.com/I/artoftoy_1697_398098
尻の食い込みが凄いぞ
92スベスベマンジュウガニ ◆SUBE9yyo :02/09/05 21:01 ID:ZkrxdDcI
>>90
下の方に載っているガメラとバイラスの写真ですが、なんとなく
生娘(→ガメラ)に言い寄るスケベオヤジ(→バイラス)のように
見えますナ。
93名無しより愛をこめて:02/09/05 21:03 ID:wKnylbVW
>>92
亀頭のある生娘は嫌でつ
94スベスベマンジュウガニ ◆SUBE9yyo :02/09/05 21:11 ID:ZkrxdDcI
「ふたなり」もまた、よろしいのではないかと……
95名無しより愛をこめて:02/09/05 21:16 ID:fRgNdVdS
スペクトルフラシュは写生みたい
カッコよく登場したのはいいけれど、怪獣の強力な力にレイープ同然にヤラレてしまい、感じまくった後のフラッシュが
アッァと倒れる姿はナエナエのアレそのもの
96名無しより愛をこめて:02/09/05 23:14 ID:fRgNdVdS
やっぱりスペクトルマンはいやらしい
97名無しより愛をこめて:02/09/05 23:37 ID:08Lk3xQx
>>96
クとトを削除すれば、もっといやらしい。
98名無しより愛をこめて:02/09/07 16:39 ID:JWpwsAqS
タオレマクトルマンに改名せよ
99名無しより愛をこめて:02/09/08 17:46 ID:HHo7DQFt
ヤラレマクトルマンからタオレマクトルマンに二段変身
100九鬼:02/09/08 17:54 ID:lf17zmJj

食玩のゴリがたまらん。家宝や。
101名無しより愛をこめて:02/09/08 18:15 ID:MqA4LU6W
許可がないと変身できない哀愁は漂うんだけど、敗北の哀愁は漂わない不思議なヒーロー。
102名無しより愛をこめて:02/09/08 18:32 ID:ytUG8RuV
恐らくその恐ろしいまでの破壊力故、承認を得ないと変身出来ないのでは?
・・・・なんてワケもなく・・・・
103名無しより愛をこめて:02/09/09 17:09 ID:51JIU54x
しかし、ネビュラも時間を元にもどせるんなら、
ゴリが地球に来た時まで遡って捕獲すればいいものを。
104名無しより愛をこめて:02/09/09 20:31 ID:5lx5XoXo
予算があればなんでも可能なんだよ
2話でスペクトルマンマスクを取り戻した際も
莫大ななにやらを消費とかグタグタ言っていたョ
105スベスベマンジュウガニ ◆SUBE9yyo :02/09/10 17:44 ID:Z87WElp4
スペクトルマンの写真を以下のサイトで見つけました。やっぱり少し内股ですナ。
個人的な印象ですが、あらためて見てみると、色彩的にはシンプルなデザインの
ヒーローです。初代ウルトラマンは、当初は脇役になる予定だったという話を
どこかで聞いたことがありますが、スペクトルマンも、最初の番組タイトルから
して、ストーリー性を前面に出し、メッセージ色の濃い社会派ドラマを作るため
に、脇役になる予定だったのでしょう。穿った見方になりますが、この写真を見た
限りでは、そのコンセプトが重視されたあまり、ドラマの重要なキャラクターで
あるスペクトルマンの造形が、オロソカになったような気がするのですが……
たまにはマジレスもしてみるテスト

ttp://www.urban.ne.jp/home/ak1go/tvhero7.html
106名無しより愛をこめて:02/09/10 21:28 ID:5id1F9oO
フラッシュ後ぶっ倒れる某ヒーローの証拠画像
ttp://www.asahi-net.or.jp/~NX5H-AKYM/p-fla01.jpg
ネットは奥深いね
107名無しより愛をこめて:02/09/11 00:17 ID:XCqEHO5D
ジョージはオナーニもネビュラの許可要りますか?
108名無しより愛をこめて:02/09/11 01:06 ID:BvQrs2KY
その件に関しては、指定されたフォームで(半角カタカナは不可)、
ドピュラの方へ申請してください。
109名無しより愛をこめて:02/09/11 02:55 ID:wj2yQznZ
じゃあ、右手にビデオのリモコン左手にティッシュの箱持って
「ドピュラ71!」
110名無しより愛をこめて:02/09/11 10:21 ID:Ux6wHfX3
富士山より巨大化した画像ハッケン
ttp://homepage1.nifty.com/hoso-kawa/video/spec15.jpg
これまたどことなく内股だね
111スベスベマンジュウガニ ◆SUBE9yyo :02/09/11 17:21 ID:EJijDBB8
>>110
懐かしいですナ。ゴム長靴を履いたスペクトルマンが、コケないように
慎重な足取りで富士山を登っていた姿を思い出しますワ。
112名無しより愛をこめて:02/09/11 19:22 ID:sPwnYO7b
もっと証拠画像キボンヌ
113名無しより愛をこめて:02/09/12 19:24 ID:XGn5HE6X
あの冨士山のセット、ハリボテで裏にショボイ足場があったに違いない
114名無しより愛をこめて:02/09/12 19:27 ID:v3i1u5Ct
>>113
しかもその絵をうしお御大自ら描いてるんだろうな
115名無しより愛をこめて:02/09/12 20:23 ID:w7RLhVIc
しかし、そうなると、御大より銭湯の富士山描いてウ
ン十年の絵師の勝ちだな
116名無しより愛をこめて:02/09/12 20:26 ID:v3i1u5Ct
>>115
失礼な!
費用対効果に関しては世界有数だぞ、御大は!
117名無しより愛をこめて:02/09/12 21:01 ID:aBZg7XaN
コストがあっても支払いをしないという意味ですな
ある意味最強
スペクトルマンに爪の垢をせんじて飲ませたいですな
118名無しより愛をこめて:02/09/12 22:00 ID:shfd7LD1
とにかく御大は長生きするよ。
ところで御大は年金受給されているだろか?
119スベスベマンジュウガニ ◆SUBE9yyo :02/09/13 18:07 ID:B1atnvFy
バクラーの回は、結構オモシロかったですワ。まあ例のツッコミドコロは
別にして、前半のサスペンスホラータッチのドラマと、後半の東宝系怪獣
映画のような展開とのギャップが、ワシ、妙に気に入ってます。
また、エロチックな部分もたくさん有って、たとえば「インベーダー」の
吸血シーンや、バクラーの卵に抱きついていた青白い顔の加賀サン、あと、
いつもとはうって変わり、強姦魔と化してケダモノのごとくバクラーに襲い
掛かるスペクトルマン。しかもバクラーの腹から原生動物を引きずり出す姿は、
エロサイトの鬼畜系コンテンツにのめり込んだ、妊婦・胎児マニアそのもの
ですナ。
120名無しより愛をこめて:02/09/13 19:16 ID:eM7g7AsK
バクラー戦の決着シーン、スペクトルマン、フラッシュ失敗したのに何故倒れない?
バクラー一回戦では飛行中フラッシュ、空中失神墜落の無様姿を晒したのに。
121名無しより愛をこめて:02/09/13 20:22 ID:DDDD2jCe
その時のスペクトルマン、倒れなかったけど「しまった」とつぶやき岩陰に身を潜める姿は、もう膝もガクガク、今にも倒れそうな様子が伺える。
最後の力を振絞りに原生虫をひきずりだし勝利したけど、そのままガクリと倒れてしまったと思われ
122名無しより愛をこめて:02/09/14 08:45 ID:ZN+aTZ+L
気絶した倒れ姿が微妙にイロっぽい。やはり内股だからか?
123皇太子:02/09/14 09:41 ID:8LrgM1ci
異様に弱かった印象をもっております。
124名無しより愛をこめて:02/09/14 10:00 ID:Cy19N1CQ
殿下、具体的にどのような所に弱い御印象をお持ちでございますでしょうか?
125極悪大目付       :02/09/14 10:38 ID:egweRwWj
待て待て待てェ〜〜〜イ!!
このような悪所に畏れ多くも皇太子殿下がお越しになる道理があるものかッ!

その方、殿下の名を騙るとは不届き千万、その罪万死に値する!
者共出会えィ、ここな不埒者を斬り捨てよ!出会え出会え〜〜〜〜〜ッッ!!!
126名無しより愛をこめて:02/09/14 10:48 ID:lTjccz0N
>>125
異様につまんないんだけど、おまえ
127       :02/09/14 11:42 ID:FaOhMzHZ
殿下「成敗!」
常に皇太子に付き従う皇宮警察特務課員が必殺の刃を振るう。
ズバッ、ガシュ!
大目付「うぐワあぁ〜〜〜!!」



こうして今日も暴れん坊殿下の人知れぬ活躍により、帝都の平和は守られたのであった。
128名無しより愛をこめて:02/09/14 11:46 ID:lTjccz0N
>>127
だからーつまんないんだって
他でやっとくれ
129名無しより愛をこめて:02/09/14 12:26 ID:Cy19N1CQ
皇太子殿下の世代がストライクな作品なのね
130スベスベマンジュウガニ ◆SUBE9yyo :02/09/14 22:24 ID:35RPWjGY
「ネヴュラの星」で、その過激さが問題となった、みすず児童合唱団ですが、
さすがに「スペクトルマンマーチ」では、セーブ気味。せやけど性根はヤッパリ
変わってない。
怪獣ども ≠ニ言うてます。
131名無しより愛をこめて:02/09/15 08:23 ID:Rf6YpM2T
ゴルァすべすべ、怪獣を殺せ!と言ったのは合唱団とは違うやろ
ネビュラの声のおっさんやんけ
おのれはエロねたは、おもろいけつかるねんから、エロ専門でいかんかい
132名無しより愛をこめて:02/09/16 17:11 ID:BFqxGfgm
スペルマン
スペルマフラッシュを使用してもよい
ただし一発限り!失敗すればチ▼コはない
133名無しより愛をこめて:02/09/16 17:16 ID:axyoy8yn
>131
そうやなあ、怪獣を殺せ!と言ったのは違うなあ
合唱団は「ぶっ殺せ」言うとるなあ
134名無しより愛をこめて:02/09/16 23:38 ID:CAGplRQA
確かに少年少女合唱団の声で「ぶっ殺せ」
「ぶっ殺せ」
「ぶっ殺せ」
「ぶっ殺せ」
135名無しより愛をこめて:02/09/18 13:20 ID:uSBcko00
ぶっ殺せって言う前に割に弱いんだけど
136名無しより愛をこめて:02/09/19 19:19 ID:UE+WzYps
スペクトルマンといえば当時からガキの間で弱いと評判だった
しかし、弱いという事実は公で語られることはナゼかなく、皆この点についてあえて避けているようだ
「巨大ヒーロー大全集」で、苦戦することが多いとキュドラーに敗れ倒れ伏せている写真付で記述されているのが公の文献で唯一ではないだろうか
137スベスベマンジュウガニ ◆SUBE9yyo :02/09/20 22:16 ID:fLyNz/am
スンマヘン。ちょっとage

ゴルダの牙に噛まれたものの、かろうじて一命を取り留めたスペクトルマンだったが、
そのカラダは牙の毒の影響で人間大のサイズに縮小し、しかも魔女グレートサタンに
よって捕らわれの身になってしまった。武器の機能がすべてマヒしたばかりか、ほとんど
抗うことができないほど弱りきっているスペクトルマン。そんな彼を、身動きできない
ように拘束したグレートサタンは、スペクトルバックルを取り外し、更にハイレグの
プロテクターを脱がせると、手下のサタン星人たちに命じて、スペクトルマンの尻を
自分の方へ向けさせた。
魔女の証とも言える杖を、剥き出しになったスペクトルマンの尻へ向かって突きつけ、
グレートサタンは冷酷な笑みを浮かべた。

「うふふふ……いい格好ね……」 ━
( * ) 「お、おれはまだ負けたわけじゃない……」
「その強気がいつまで続くかしら」 ━
( * ) 「何だと?!」
「生け捕りになった正義の勇士を、今からじっくりと料理してやるわ」 ━

「さあ、覚悟するのね」 ━      ( * ) 「ダメだ…カラダに力が入らない……」
「好きなだけ泣き喚くといいわ」 ━ ( * ) 「くっ…くそ!」
    「ウフフフフフ……」 ━* 「うっ」
           「くらえ!」``┿ 「ああっ!」

138名無しより愛をこめて:02/09/21 09:56 ID:HEluyc/S
パンツ履いたままヤラレたら良かったのにな
尻の食い込み角度からして十分可能
139名無しより愛をこめて:02/09/22 22:02 ID:/l2adf/7
盗撮女子校生のなみに尻に食い込んでいるからなあ
140名無しより愛をこめて:02/09/23 09:11 ID:+XPHjYpt
蒲生がユニセックスな美青年だったらとても萌るね
141名無しより愛をこめて:02/09/23 15:29 ID:hMohT2GB
やっぱり女がいい
おかまはキモイ
142名無しより愛をこめて:02/09/25 21:06 ID:U093eT8E
マゾ体質のサイボーグ♪
143名無しより愛をこめて:02/09/27 21:52 ID:vpqnv7WG
ひょっとして俺らも巨大化できれば、スペクトルマンに勝てるのでは?
144名無しより愛をこめて:02/09/27 22:10 ID:oHkOacad
みんなで富士山の八合目に片足かけるくらい巨大化しる!!
145名無しより愛をこめて:02/09/28 04:05 ID:TvPdpj0G
小錦の張り手一撃でぶっとばされ失神するスペクトルマン
146スベスベマンジュウガニ ◆SUBE9yyo :02/09/30 18:51 ID:hgvWMsaf
たびたびスンマヘン。ageさせておくれやす。

モッグスを使ってスペクトルマンの戦闘能力を調査したゴリは、フラッシュの
発射速度が 2.5秒 であることを知り、プロボクサー・ピストン木戸口の反射神経
を移植した怪獣ディサイドマンを、スペクトルマンへ差し向けた。
スペクトルマンがフラッシュを放つ瞬間を狙って、カウンター攻撃をかけよう
という作戦である。そのために、プロボクサーが有する驚異的な俊敏さを与えられ
ていたディサイドマンだったが、スペクトルマンの前に、あえなく敗れ去った。
解析装置のモニター画面には、フラッシュの発射速度が、
スペクトルマン→ 0000002.5   ディサイドマン→ 0000002.4
と表示されている。

ラー「ゴリ様、なぜなんです?! フラッシュの発射速度は、ディサイドマンの
方が速い! それなのに、なぜ……?」
ゴリ「……ラーよ、モニターをよく見るんだ。……くそっ、スペクトルマンめ」
ラー「え?……」

Decideman   Φ 1250mm  L 3800mm      ♂⌒ヾ
Spectreman   Φ 2500mm  L 12000mm     豸CこIii⊃⌒ヾ

ゴリ「やつの方が、太くて長かったんだ……」
147名無しより愛をこめて:02/10/02 15:41 ID:QgPsUMNL
↑弱いのに、あっちだけ強いのか?
148名無しより愛をこめて:02/10/02 17:37 ID:h5g8Qax6
弱いけどあっちもとても弱いらしい
なにせ一発限りを放つとガクリバタリ
149名無しより愛をこめて:02/10/05 04:14 ID:h6KIkC/W
ゴリも耄碌したな。弱いスペクトルマンのスペック真似ても弱いだけじゃん
サンダーゲイの模倣機能なし、これが最強
150名無しより愛をこめて:02/10/06 00:43 ID:cFOEWkZa
                       /ヘヘゞ

                      ∩'/.ノ.|
             ∧        ,ヘノ/
             /:|ヽ       /;;;;;;ノ
           ∠::::|__\     /;;;::;;;/
          /|:|弋'oフ||ヽ   /~⌒フ
          |ソ::| ∨ |ヾ|  , |,,,, ,ノ
          .,|,='^'i::|'7'^'-,|,  ,))' ''((
          {tヾ`´|.|.|`'"ノ|} ,/  ,/
          ヾゝ_,-==-,_// /   /
         ___,>ゝ[二] ノ<,ノ_,,,⌒ /  弱くないやい!
      _ii-',二,,---,,_ ̄ ̄_,,--,二,-,)
    ,,-'~||;'     ";;i "   :::::::::;;||
    (ヾノ;;;;;    ::::;;|    ::::::,,,;;;ソ
   . / バ;;; ,,,,, :::::,,,∧,,  ,,,,,;;;iiiノ;ノ
   /  ソ|:;;""""";;;ノヾ,,,""""';;;;/
  /  ;;;;;;;|::;;,,, / 人  ヾ:::::::::/
151名無しより愛をこめて:02/10/06 06:26 ID:JIDWdxf5
>150
弱いやい
ゴリ円盤に撃墜させられただろ
巨大ラーにノックダウンして戦闘機に助けて貰っただろ
ゼロンにもノックダウンしかけてただろ、勝っても倒れてるしさ
ゴキノザウルスにフラッシュ効かなくて倒れただろ、リモコン外れたから勝てたんだろ?
ネズバードンにもフラッシュ効かなくて倒れて、尻尾強打受けてまた倒れて、またフラッシュ外して倒れただろ
ダストマンに人間の心が残ってなかったら勝てる?
ネオヘドロンにフラッシュ効かなくて倒れ、分身に跳ね飛ばされて負けただろ
モグネチュードンにフラッシュ効かなくて倒れただろ、勝っても倒れたけど
サンダーゲイにフラッシュ跳ね返され負けて気絶だろ、Gメンに助けて貰えなかったら倒せた?
バクラーにも空中でフラッシュ打ってそのまま気絶着地してただろ、情けねー
ギラギンドにもネヴィラから剣と楯貰いながらズノウが操ったままだと負けてただろう、「何故勝てたんだ」って自白してるし
ズノウ星人にも気絶してただろ、ほんとよく倒れるねー
バロンザウルスにも負けそうになってクルマニクラスに助けてもらっただろ
飽きたからやめるがまだまだネタは上がってるんだぜ。弱いくせに粋がるなよな。
152名無しより愛をこめて:02/10/06 07:36 ID:6fPpOYae
>>151
何と!
ちょうど私がDVDで見終わったところまでの戦績が
まとめられてる。
一つ一つ、頷きながら読んでしまった。
153名無しより愛をこめて:02/10/06 08:20 ID:JIDWdxf5
>152
ちょうどネタバレにならないところでやめてよかったよ
続きをお楽しみにご鑑賞ください
154名無しより愛をこめて:02/10/06 13:13 ID:vUEqEyxU
>>151は事実なんですね。見たくなってきた。
155名無しより愛をこめて:02/10/08 06:21 ID:ObZZBq9B
モグネチュードン戦で2回倒れ果てたけど、あの倒れ方の演技はすんばらしい。
156名無しより愛をこめて:02/10/08 20:45 ID:Jzi5Zm0L
怪獣を倒せず逃げられてスペクトルマンが倒れたらスペクトルマンの負け
怪獣を倒してスペクトルマンも倒れたら引き分け
怪獣を倒せずスペクトルマンも倒れなかったら引き分け
157名無しより愛をこめて:02/10/08 21:04 ID:UairmAco
フジテレビで「アルジャーノンに花束を」が
始まるが、ユースケサンタマリアは怪獣に
なるのだろうか?
158名無しより愛をこめて:02/10/08 21:34 ID:c7y7B9Cz
       _
         / |ヽ
         / |ヽ
        ノ | ヽ  
      / ヽ|ノ \
     人_____ ヱ ____入
     || |ヽ0/ | ||
     |⊥ | V  | ⊥|
     《\−ヽ / −/》
     ‖ | ̄ | | ̄ | ‖
     人;;;\ ▲ /;;;ノ
      \;;‖臼‖;/;
   γ⌒へ-;;;;ヾv;;;人;;へヽ    / ̄ ̄ ̄ ̄
  /⌒  ];;;;;;;;`i´;;;;;;;;; ) `ヽ <弱くてスマン。倒れてスマン。
  /    ノソ、___ v_ _人  λ  \____
  !  ,,,ノメ\;;;;;;;;_人;;;; ノr;^>  )   
 (   <_ \ヘ、,, __,+、__rノ/へ、/   
  ヽ_√ \ )ゝ、__,+、_ア〃 /   
    ヽ;;;;;;_ ヽ ̄´(○)}:;;;; ソ、 
      〈J .〉テ` Yソ)ヽ-´ 
      /"" \;;; )/  〉  
      レ   :ノVI  リ  
      /   ノ|  (   |  
      | ,,  ソ  ヽ  ) 
     .,ゝ   )  イ ヽ ノ   
     y__ l   〈___リ   
     /;;;;;;;; ノ   |;;;;;;;;|   
     l;;;;;;;;/    l;;リ |   
     〉ソ〈      〉  |   
    / ソ ::|    (_ヽ:;;;;、
   (;;;;;;;:;;;;ノ      `ヽ:;;;;〉
>>157
同じフジTVで、その前に流れてる「ダブルスコア」(反町隆史・主演)という
ドラマのエンディングを見てたら、鶴田忍さんの名前が有りましたワ。
160名無しより愛をこめて:02/10/10 20:19 ID:D9DBa1YK
ノーマンって果たして強かったのか?
犬怪獣はあっさりスペクトルマンに負けてるし、弱いんじゃないかなぁ
スペクトルマンに一回で負ける怪獣も珍しい
161名無しより愛をこめて:02/10/11 19:32 ID:XRlLTEL7
ヤラレてるスペクトルマンは美しい
162名無しより愛をこめて:02/10/12 09:28 ID:iPQMwplG
首のないネズバードンに倒れこんだまま後ずさりするスペクトルマン萌
163名無しより愛をこめて:02/10/12 18:49 ID:ceVNNOfu
多彩な技を持つがスタミナ不足とパーが劣る
164名無しより愛をこめて:02/10/13 07:43 ID:oxJsWGWJ
パーがダメならチョキで勝負だ
165名無しより愛をこめて:02/10/13 20:11 ID:A9E9XBrK
ウルトラみたいにカラータイマー無いからね
エネルギーが減るにつれて劣勢に、そして苦し紛れのフラッシュでバタリと気絶
166名無しより愛をこめて:02/10/14 06:44 ID:wU26s+RT
昭和46年6月初版・「たのしい幼稚園」テレビ絵本ーゴーゴースペクトルマン 
ttp://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/49399895
ポーズがほんと内股だよ。カマっぽい
167名無しより愛をこめて:02/10/14 19:37 ID:720av21r
>>160
一般に頭がいいヤシはケンカが弱い
バ○はケンカが強い
ノーマンとスペクトルマンは前者
ダストマンとその他怪獣は後者
168名無しより愛をこめて:02/10/15 20:39 ID:7GePqkYf
トレーディングカード持ってるけど、これも意識的な内股ポーズだよ
閉じた太ももに足首は内を向いている
後ろはお尻を覆いきれないと推察される鋭角カットのコスがいやらしい
169名無しより愛をこめて:02/10/15 21:01 ID:dJBbEM7M
上西弘二って悪役スタントで殺陣の先導してたね。
セブンの頃はあんなにスマートだったのに(だが短足)
スペクトルマンの頃ヤケ食いでもしたんだろうか?
170名無しより愛をこめて:02/10/15 21:06 ID:njwI3WYl
>>169
上西弘次だと思われ
中年太りと思われ
スペクトルマンのスーツが、後期ウェット地に変わったのもその影響?
ラーとセブンとその他顔出し配役のアクションから見て、彼は根っから地で内股だったと思われ
171名無しより愛をこめて:02/10/15 21:30 ID:dJBbEM7M
知名度でどーのこーのはヤボなんだが
「ガモージョージッテダレ?」と言われると・・・(´Д` )
172名無しより愛をこめて:02/10/15 21:35 ID:njwI3WYl
>>171
そんなヤシは無視無視。知らないヤシになに言ってもな・・・

173名無しより愛をこめて:02/10/15 21:51 ID:gRcrL8vt
素人はネビュラが円盤だったと言う奴多し。
174名無しより愛をこめて:02/10/16 18:33 ID:UC5Zzzsz
人工衛星説もある
おしゃれな乳バンドに見えるんヤケド……
176名無しより愛をこめて:02/10/16 19:14 ID:yDRdVFUx
マット合成画とかいっても所詮は絵
モグネチュードンの足跡
スペクトルフラッシュ
ビッグバックル
鉄塔を刺されたスペクトルマンの腕
みーんなみーんな所詮は絵
177名無しより愛をこめて:02/10/16 21:17 ID:DvamLaw+
男でも一昔前のテニスプレーヤーとかは内股のイメージが濃いね。
後、フランス人は内股が多い感じ。
スペクトルマンは確かに内股です。
スペクトルマンは、フランス人でしたんか? こんな感じデッカ?

ttp://isweb33.infoseek.co.jp/play/liloatx/yoshi.html
179名無しより愛をこめて:02/10/16 22:14 ID:yDRdVFUx
>>178
あのー非常につまんないんですけど
これでも見てスッとしてねんねしてね
スカートの中はスペクトルマンのコスと想像しなさい
ttp://yhmf.kir.jp/cgi-photbbs/image/2981.jpg
えらいスンマヘン。m(_ _)m
せやけど、こんなモン見せられたら、余計に寝られマヘンがな。
今の時間、エスカレーター動いているような所、うちの近くには
あらへんし……
181名無しより愛をこめて:02/10/16 22:57 ID:yDRdVFUx
いや、失敬
でも、スペクトルマンがもしも、もしもだよ
女子校生だとしたらだ
「したら」だだからね
制服からあれくらいの尻タブは・・・以下自粛
この板でこういう画像は御法度だよね
判ってるって、許せ
ワシの方こそ、TPOをわきまえない貼り方をして恐縮しております。
それからさっき、ギロンに甲羅を割られて血を噴き出していたガメラを見ながら
抜いたので、スベスベはもう大丈夫です。お気遣い、ありがとうございました。
今夜はグッスリ眠れるでしょう。
183名無しより愛をこめて:02/10/17 07:55 ID:d3XVobti
剣術の達人というものは理に叶った体のさばきを行うために自然と内股になる、
という話を聞いたことがあるぞ。スーツアクター氏が時代劇出身ならそれほど
不思議なことではないと思うが>内股
184名無しより愛をこめて:02/10/17 10:51 ID:fjQ6iSvF
なるほど、だからスペクトルマンは内股なんだね
しかし、内股では踏ん張りが効かなくて転倒させられやすいと思うのだが
スペクトルマンが怪獣と組み合ってよく投げつけられてしまうのはそのせい?
185名無しより愛をこめて:02/10/17 12:10 ID:cV1DNKZ3
ハミ尻で内股なのは武士の褌のイメージでいいのか
186名無しより愛をこめて:02/10/17 14:46 ID:fjQ6iSvF
武士はロングブーツは履かないだろう
187名無しより愛をこめて:02/10/17 18:07 ID:0jxVITGS
武冨士のレオタードお姉さんに代わって躍ってもらおいたい
188名無しより愛をこめて:02/10/17 20:28 ID:XM70O6Lw
ジサクジエーンは計画的に
189名無しより愛をこめて:02/10/17 21:39 ID:fjQ6iSvF
失敗すると切腹申しつけられるサイボーグ
190名無しより愛をこめて:02/10/19 13:05 ID:+htpGQsa
金色シワシワの四肢萌え
191名無しより愛をこめて:02/10/19 13:13 ID:ra/xF2cz
ネビュラ71「ス・ペ・ク・ト・ル・マ・ン・ニ・ツ・グ・タ・ダ・チ・ニ・サ・バ・イ・ブ・セ・ヨ・」
蒲生「え〜っ!?」
192名無しより愛をこめて:02/10/20 10:22 ID:/x1hnrqT
スピンコブラーに背後から襲われ瞬敗するスペクトルマンョヮィ
193名無しより愛をこめて:02/10/20 18:32 ID:o5pK53RA
ネズバードンの尻尾攻撃一撃で気絶縮小惨敗のスペクトルマンょゎぃ
194名無しより愛をこめて:02/10/20 21:32 ID:ui3CBcs1
ネオヘドロンに…中略…侮辱の敗北のスペクトルマンョヮー
195名無しより愛をこめて:02/10/20 22:11 ID:x8QWYjSW
素晴らしいヤラレを敗北を気絶、失神、昏倒をありがとう。
そして、また来週!
196名無しより愛をこめて:02/10/21 23:27 ID:6IdDAjtl
対ネズバードン戦は何回倒れたら気が済むの?状態で最高に抜けました
197名無しより愛をこめて:02/10/22 00:08 ID:sSbqt6An
スペクトルマンって円谷プロ製作のヒーロー者と違い
怪獣と格闘するシーンが極端に少なくて迫力不足。
変身しても訳の判んない事をブツブツつぶやきながら全然戦わない。
見ていてツマラナイしイライラするよ。
198名無しより愛をこめて:02/10/22 21:02 ID:1JgDK9Ux
3分しか持たないウルトラ系より格闘が少ないですと!?
ダストマン戦などは、その通りだがゴキ戦ラウンド3など15分位格闘してたりする
199名無しより愛をこめて:02/10/22 21:19 ID:X4/2bb5v
スペクトルマンは格闘が苦手だからというのが真実
200名無しより愛をこめて:02/10/22 21:31 ID:d6MIb2FP
ネビュラ71「ス・ペ・ク・ト・ル・マ・ン・ニ・ツ・グ・200・ヲ・ゲ・ッ・ト・セ・ヨ・」
蒲生「了解!!」
201名無しより愛をこめて:02/10/22 22:01 ID:5HXG0hmV
でもピープロ製作の巨大ヒーロー作品はあまり激しい格闘シーンは少ないように感じます。
円谷作品の方が街のミニチュアも爆破シーンも格闘シーンも派手だと感じるヨ。
202名無しより愛をこめて:02/10/22 22:03 ID:jThfqlKN
「スペクトルマン、怪獣を殺せ!」

地球の平和を守るため
戦う われらの スペクトルマン
にくい怪獣 ぶっ殺せ
スラッシュ スライス ギムレット

戦いすんで 日が暮れて
夕日輝く 彼方を見れば
ネヴュラが夜空に 光ってる
203 :02/10/22 22:26 ID:KrAQd54G
合成のシーンになると画面が暗くなる。ただでさえ意味不明に画面が暗いシーンがあったりすりのだが...。
ビームの発射のような肝心な所でカネをケチってるピープロ。
204名無しより愛をこめて:02/10/22 22:33 ID:NgohYV1w
だって合成じゃないんだもんw
205名無しより愛をこめて:02/10/22 22:36 ID:aP4GtgOx
スペクトルフラッシュや怪獣Gメンの光線銃なんだが、光学合成っていうか、
なんかもう光線を出してないシーンもいくつかあった。
たとえば、スペクトルマンが「スペクトルフラッシュ!」と手を前に突き出して
光線発射のポーズをとった次のカットでいきなりバロンザウルスのどてっ腹に
風穴が開いてたり。
予算が無かったのか、技術が無かったのか・・・。いや、あれは不可視光線
だったと強引に納得しよう。
206 :02/10/22 22:44 ID:KrAQd54G
アニメで線を数カット作成したとか、うしお氏自らが線を書いたとかいろいろ
説がある。同期の「帰って来たウルトラマン」と張り合う気はさらさら無さ
そうだが、やっぱ負けとる。
207名無しより愛をこめて:02/10/22 23:13 ID:lwecOOJm
モグネチュードンに格闘で敗れて無理矢理引き起こされ背後からハガイ締めから逃れる電撃シーン
ギラギンド戦後の気絶から目覚めた直後、ズノウ星人にグルグル回られ、また気絶するシーン
合成シーン暗い
208名無しより愛をこめて:02/10/22 23:28 ID:OY9es46i
TV特撮で円谷作品が別格扱いされていたのは、ひとえに光学撮影がふんだんに
使用されてたからなんだろうな。
209名無しより愛をこめて:02/10/23 00:11 ID:P0UvvUS3
光学撮影ってフィルムに傷を付けるんだっけ?
スペクトルマンの格闘、たちまちピンチで大木とかそこら辺の物を拾って武器にしてやたら振り回す姿が弱者の抵抗の感がある
210名無しより愛をこめて:02/10/23 19:49 ID:VOLhMJvZ
貯水タンク叩き漬けられて簡単に気絶するくせに、一山簡単に動かしてみたりする。
果たして強いのか弱いのかというとやはり弱い。
農薬汚染の実態調査のため、とある山村に赴いた公害Gメンたちは、そこで
火を吐く怪獣サラマンダーと遭遇した。他のGメンの目を盗んで蒲生譲二は
スペクトルマンに変身、戦闘を開始したが、そのさなか、避難のためにジープ
を運転していたGメンの加賀が、偶然サラマンダーの尾の先にジープをぶつけ、
クルマから投げ出されて気を失ってしまう。
「あぶない、加賀先輩!」
スペクトルマンは、サラマンダーから加賀を守るため、とっさにその上に覆い
かぶさった。

「大丈夫ですか、加賀さん!」 (*)     ≫´凵@ガオー!
             「アッ!」 (*)〜〜〜≫´凵@ボウゥゥゥゥゥゥー!
             「アアッ!」 *〜〜〜〜 ボウゥゥゥゥゥゥー!
    「ううううう……ううう…」 (#)

サラマンダーの火炎に耐えながら、スペクトルマンは加賀をすくい上げ、安全な
場所に移すと戦闘を再開した。しかし火炎攻撃を受けた部分をかばうために、
エビのような戦闘体勢を強いられる戦いは、スペクトルマンに不利だった。
暴れ狂うサラマンダーの前に為すスベも無く、スペクトルマンは退却を決意する。
「残念だが、ここは一旦、引き上げよう」
ジャンプして空を飛び、戦場から遠ざかるスペクトルマン。勝ち誇ったサラマンダー
は、山村から麓の街へと進撃を始めた。……

スンマヘン、長レスになりそうなんで、とりあえずこれで失礼させてもらいまっさ。
212名無しより愛をこめて:02/10/24 00:08 ID:bd1Mx0h0
原作と微妙に違うがなんだ?もっとやられろとんでにげないでたおれてきぜつしろ
>>211の続き

Gメン達とはぐれ、尻を手で押さえながら山を降りた蒲生譲二。そんな彼へ
ネビュラ71は、サラマンダーによって受けた傷の治療法を伝えた。

     肛圧線ヲ利用シテ、機能ヲ回復セヨ

人食い怪獣サラマンダーの出現でパニックになった街を、「肛圧線はどこだ
…肛圧線はどこだ…」とうわ言のようにつぶやきながら、さまよい歩く蒲生。
その彼の手を握り、「こっちです!」と誘導する、名も知らぬ看護婦。彼女の
おかげで病院の外科の窓口までたどり着いた蒲生だったが、サラマンダー
が餌食を求めて、その病院へとやって来た。
「このままではケガ人や病人が、みんなヤツの餌食に……」
傷付いた体のまま蒲生はスペクトルマンに変身し、サラマンダーと戦う。
だがやはりエビのような体勢では戦いづらく、しかも、たまたま近くで原付に
乗って避難していた加賀が、偶然サラマンダーの尾の先にぶつかって弾き
飛ばされ、気を失ってしまった。
「あぶない、加賀先輩!」
スペクトルマンは、サラマンダーから加賀を守るため、とっさにその上に覆い
かぶさった。

「大丈夫ですか、加賀さん!」 (#)     ≫´凵@ガオー!
             「アッ!」 (#)〜〜〜≫´凵@ボウゥゥゥゥゥゥー!
             「アアッ!」 #〜〜〜〜 ボウゥゥゥゥゥゥー!

       「ううううう……ううう…」(●)・∴~~~~


214名無しより愛をこめて:02/10/25 04:50 ID:nWKTTvUp
★★★ス・ペ・ル・マ★★★
215am ◆am/TBETumo :02/10/25 19:50 ID:RPGd3LKT
記念パピコ。W
y 。。 y 
ミ< Д >ミ
216名無しより愛をこめて:02/10/25 21:51 ID:oIRRXI/W
スペクトルマンはな、力は怪獣より弱く格闘はアへアヘ
たまらずスペクトルフラッシュで力尽き倒れ果てるどうしようもない奴
別に人間をかばってヤラレなくても簡単にヤラレるサイボーグなんだよ
217名無しより愛をこめて:02/10/25 22:55 ID:1S3w8uNF
弱いとか内股だとかスペルマだとか酷い言われようですね。
スペクトルマンファンは少ないようだけど、いいも悪いもすごく熱狂的みたいですね。
218名無しより愛をこめて:02/10/26 17:30 ID:5WcH83AZ
スペクトルマンもたしかに弱いが、
それは怪獣と比較しての話であって、
万能イスさえなければゴリの方が遥かに弱い。
なにしろ蒲生譲二に人質にされたことがあるからな。
たぶん腕力は人間並み(人間以下かもしれん)。
こんな弱いボスキャラも珍しいぞ。
219名無しより愛をこめて:02/10/27 12:53 ID:E7Q9i4kp
初期の頃ゴリ自ら人間を拉致ってたぞ
ラーも後半になるとGめんにやられたりするから奴ら地球では環境が合わず弱体化
してたんじゃないか
220名無しより愛をこめて:02/10/27 13:38 ID:pCIUudDB
ゴリが人間を自ら拉致したことはなかったはず。
それどころか、シリーズ前半は外へ出ることすらなかった。
初めて地上に降り立ったのは36話のベガロン編。
221名無しより愛をこめて:02/10/27 13:45 ID:E7Q9i4kp
>>220
ワンカット1秒程だがゴリの拉致シーンあるぞ
確か3話から6話くらいにあった
確認するのもめんどくさいので自分でやれ
222名無しより愛をこめて:02/10/27 14:23 ID:pCIUudDB
4話でゴリがおっさんを捕まえてるシーンが
1カットだけあったような
223名無しより愛をこめて:02/10/27 15:44 ID:Tx++Bztk
ゴリはおっさんより強いと決定しました
224名無しより愛をこめて:02/10/27 18:31 ID:JJ/wN51c
番組主題歌が「ゴーゴースペクトルマン」から「進めスペクトルマン」に
変わった時は凄くショックだったよ。
軽快な音楽だったのに何故変わったのか? とてもガッカリした。
番組タイトルが変わったから主題歌も変えたのかな?
225名無しより愛をこめて:02/10/27 18:38 ID:E7Q9i4kp
ゴーコーの歌詞がスペクトルマンの実力を過大に表現していたよな
「怪獣なんか敵じゃない」
進めの2番
「卑怯な攻撃ゴリとラーチャンスを待って堪え忍べ」
226名無しより愛をこめて:02/10/29 15:03 ID:+6hrVgtk
ネズバードンに戦闘機が激突して負傷しなかったらスペクトルマンは倒されていただろう
227名無しより愛をこめて:02/10/30 08:04 ID:oSeD0Dkd
ネオヘドロンは電気に弱い
ラストの倒れたスペクトルマンに覆いかぶさったとたん電撃でバラバラになるシーンは訳がわからん
それにしてもスペクトルマンは弱いっス
228名無しより愛をこめて:02/10/30 14:48 ID:Q7LZVUiZ
>>226
倒れてたじゃん、何回も
229名無しより愛をこめて:02/11/01 23:24 ID:y6N0DTqX
倒れ倒された時倒れれば倒れる
230名無しより愛をこめて:02/11/02 09:19 ID:f/lvJBgE
倒れて譲二に戻った時、元気いっぱいの時と満身痩夷の時があるのはどうしたことだ?
231名無しより愛をこめて:02/11/02 17:58 ID:h9aGKfpd
薬用養命酒をお勧めします
232スペクトルマン強化委員会:02/11/04 10:48 ID:TA44QCO0
課題はスタミナとパワーの強化
233名無しより愛をこめて:02/11/05 02:22 ID:4x0Z8VpI
>>230
本当に倒れた時と、サービスで倒れた時の差。
234名無しより愛をこめて:02/11/05 07:07 ID:OneeZeEi
>>230
スピンコブラーに倒された後の蒲生は真剣全力疾走でその場から離脱してたな
235名無しより愛をこめて:02/11/05 11:38 ID:Txg+DYe8
前編の週は、勇ましいオープニング主題歌を聞きながら、スペクトルマン今週はやられて負けるくせにと独り白けてました
236名無しより愛をこめて:02/11/05 15:11 ID:Txg+DYe8
圧倒的にスペクトルマンが勝った話はねぇー    

 
無い
237名無しより愛をこめて:02/11/05 15:23 ID:bStDt7AW
去年あった「スペクトルマンに告ぐ」ってスレ。
ありゃ名スレだったなあ・・・
238名無しより愛をこめて:02/11/05 16:57 ID:rcQT+g3X
去年あった「妄想スペクトルマンスレッド」ってスレ。
ありゃあ・・・・・・・・・・・・・
239名無しより愛をこめて:02/11/05 20:50 ID:pYgblyx0
所詮、スペクトルマンはヤラレてなんぼ
妄想スレはその王道
ただ2ちゃんでは妄想小説は受けなかっただけ
240名無しより愛をこめて:02/11/06 11:25 ID:8CdaOaAR
宇宙奴隷ミゲル星人にも苦戦したのはサービスだったのか
キートットと対決してヤラレてたらかなり情けなくて良かったのに
241名無しより愛をこめて:02/11/06 12:26 ID:EMTDTnIc
>>233
ワラタ
242名無しより愛をこめて:02/11/06 12:31 ID:+pHf5eo2
倒れるまで戦ったら、ネブィラからなんらかの手当が出るのでは?
としたら、サービス分は返納せよスペクトルマン
243名無しより愛をこめて:02/11/06 21:03 ID:76VFQ0cD
スペクトルマンのエネルギー補充源はなんなんだろ?
ウルトラは太陽光線と明確だけど、スペクトルマンははっきり語られていないし、やたら消費は速く補充は遅い
ウルトラのカラータイマー消灯は死を意味するけどスペクトルマンはブッ倒れて縮小変身解除でいつも
244名無しより愛をこめて:02/11/07 06:31 ID:zaNIkw+R
ファイティングエボリューション2のスペクトルマン版キボー
でたら絶対買う人挙手
いても数名だろうし無理だよな
スペクトルマンを新マンみたいにいたぶりたい
245名無しより愛をこめて:02/11/07 09:22 ID:tZJwmjUr
>>243
ニッケル水素電池。
246名無しより愛をこめて:02/11/07 12:27 ID:/iY92P3v
>244
あ、それ自分も考えてみました(笑)
で、登場怪獣はなんでしょうね?
ゴキノ、ネズ、モグネとバクラーは確定として、味方側はクルマニクラス(wとか。
ボーナスステージでヘドロン目まわしとか。
247名無しより愛をこめて:02/11/07 19:42 ID:pbGkqaAE
>>246
>ゴキノ、ネズ、モグネとバクラーは確定として、味方側はクルマニクラス(wとか。
ゼロン、ダストマン、ネオヘドロン、サタンキング、マグラー、三首竜、バロンザウルス
ギラギンド(ズノウ星人憑き)、ニセスペクトルマン、デザイトマン
そしてスペクトルマンの16体でどうだ。
ボーナスステージは曇り空でいろんな乗り物を強奪していかに速く変身する蒲生穣二
248名無しより愛をこめて:02/11/07 20:46 ID:ASRyDxFE
>>246
あのヘドロン目回しのシーンって何か意味あるの?
249名無しより愛をこめて:02/11/07 22:06 ID:ozT+bzLf
巨大ラーとキュドラーが入ってないぞ
250名無しより愛をこめて:02/11/07 22:11 ID:Txy6/c8x
>248さん
製作開始からオンエアまで実質3週間しかなかった為と、
ヘドロンがミニサイズでの操演オンリーな為だった苦肉の策・・・だったっけ。

>247さん
ボーナスステージクリアしましたけど、隠しキャラとステージが一向に出ません。
ラー1&2号と月面バトルがあるって聞いたんですが・・・?
251名無しより愛をこめて:02/11/07 22:23 ID:pbGkqaAE
>250
月面ではなく、謎の砂漠惑星バトルです
バトルというかネブィラに逆らったスペクトルマンが無力化されて強制送還
される途中でラー達に襲われねスペクトルマン。
無力なスペクトルマンはラー達にさんざんに拷問責めに遭います
見かねたネブィラはスペクトルマンに戦う許可を下しラー2号を苦戦のあげく
倒すといった筋です
252名無しより愛をこめて:02/11/07 22:36 ID:Txy6/c8x
>250さん!サンクス!
トラックブッ倒してちゃんと「すまん!」って言わないと強制ゲームオーバーかぁ…
253名無しより愛をこめて:02/11/07 22:43 ID:6MfHl6A9
特殊技「すまん!」ワラタ
254名無しより愛をこめて:02/11/08 01:52 ID:L9aOFerZ
「看護婦さん、よくやった!」
255名無しより愛をこめて:02/11/09 12:19 ID:XKyci/9p
スペクトルマンでプレイしたら攻略難易度がすごく高そう。
256名無しより愛をこめて:02/11/09 12:51 ID:sQInuDsv
ボーナスアイテム「スペクトルガン」を手に入れると強制的に射撃訓練モードになる。
257名無しより愛をこめて:02/11/10 12:17 ID:SXdpidzq
スペクトルマンに関しては敗北即ゲームオーバーだったら成り立たないな
>>256のイベントはサタンキングに腕を刺されて敗北、続いてマグラーに敗北しないとイベントに突入
しないだろうし
258名無しより愛をこめて:02/11/10 16:22 ID:+qCmLYtt
ネズバードンの尻尾強打で敗北するとボーナスゲーム線路に気絶するスペクトルマン対怪獣列車に突入
素早いキータッチでスペクトルマンの意識を取り戻せ
259名無しより愛をこめて:02/11/10 16:30 ID:ZZnGTsm7
ボーナスゲーム●蒲生譲治街頭インタビュー
時間内に20人から「いま大地震が起こったらどうしますか?」への
コメントをもらえ!
260名無しより愛をこめて:02/11/10 19:35 ID:FH9hYyN/
ボーナスステージ
スペクトルマンでスピンコブラーに負けると太田隊員タマゴ投げバトル
無事灯台から引き離すとプラス3000点&スペクトルマンエネルギーあ100%
261名無しより愛をこめて:02/11/10 21:15 ID:8WUR0K/o
一怪獣につき四戦以内に倒せばクリア
262名無しより愛をこめて:02/11/11 22:58 ID:vZ2dJqj0
ボーナスステージ、ボーナスゲームもええけどゲームの本対戦を語れや
えっ、ボコボコ、バコバコ、バタリ・・・・
そりゃ、すまんこって
263名無しより愛をこめて:02/11/12 20:14 ID:CZGVbbpa
弱い弱いと過度にスペクトルマンが弱いと吹喋するなよ
知らない人が見たら本気にするじゃないか
264名無しより愛をこめて:02/11/12 22:57 ID:9eRYcb4B
だって事実だも〜ん
265名無しより愛をこめて:02/11/13 19:46 ID:bJIkykz9
スペクトルマンは弱さの美学を持つヒーロー
みんな、彼を見習って、いい齢になって辛い事も多いだろうけど倒れるまでガンバレ
266名無しより愛をこめて:02/11/14 22:12 ID:NpEPBnpV
倒れるまでやるやつはバカ。
倒れる直前でやめて次に備えよ。
267名無しより愛をこめて:02/11/16 17:09 ID:aSM+O/qp
巨大生首でなくてもスペマンの角は危険
ガチャポンのフィギアでもガキンチョの届かない上の方に隠してる
268名無しより愛をこめて:02/11/16 17:38 ID:4RUVq6AI
怪獣Gメンが使っていたヘリコプター「ボントトエルカ」って
「マタンキ」や「すかんち」と同レベルの命名法だったらしい
ですね。でも、どういう意図で選ばれたんでしょうか?
269名無しより愛をこめて:02/11/16 18:33 ID:bF15DMbQ
わからんが、かなりいいかげんな意図が伺えるモナ
270名無しより愛をこめて:02/11/16 21:33 ID:EBjtiBen
2話完結だからコスト半減
だから前半スペクトルマンは倒れ、なぜか後半勝っても倒れ
271名無しより愛をこめて:02/11/16 21:46 ID:OaEMpnKc
公害Gメンから怪獣Gメンになっても給料はかわらなかったんだろうなぁ (w
272名無しより愛をこめて:02/11/16 22:13 ID:tgWxvYF3
マンガとテレビを見比べると、概して一峰のマンガの方がヤラレ方はひどいけど、
まったく逆の場合もあったよね。ギラギンドの場合がまさにそうで、スペクトルマンは
一滴も血を流していない。
273バカボンパハ゜:02/11/17 03:19 ID:Q9V6fb51
>268
274バカボンパパ:02/11/17 03:25 ID:Q9V6fb51
>268
たから「ボントトエルカ」なのだ


これでいいのだ
改行したら送信されてしまったのだ
275268:02/11/17 07:23 ID:SacYPuhH
バカボンパパさん、ごめんなさい。「ボントトエルカ」じゃなくて「ボントトルエカ」
でした。逝って来まーす。
でも「ボントトエルカ」と紹介しているサイトもあるんですよね……(w
276名無しより愛をこめて:02/11/17 15:55 ID:URIMn3hW
ギャラも2話で1話分しか出なかった恐れ大
277名無しより愛をこめて:02/11/17 22:03 ID:lkEyWf7V
マグマ大使と比較したらスペクトルマンはスリムでカコイイ
アイアンキングと比較したらスペクトルマン強くてたまらない
278名無しより愛をこめて:02/11/19 19:00 ID:k4Z2MWg3
ピープロは金色がお好き♥
279名無しより愛をこめて:02/11/20 06:56 ID:50TcUCX8
金色のふ・と・も・も
マジックハンドのような怪獣らしきものを見たという通報を受け、怪獣Gメンたちは
犬山村へ向かった。そこではM27番ベーター星から百年前に飛来したコンピュータ
怪獣が、土着の神として崇められており、村人たちはその支配下にあった。
故郷の星へ戻るためのエネルギーの蓄積がほぼ完了し、旅立つ準備を始めていた
コンピュータ怪獣は、用済みになった村人たちを処理するために、草人間を使って
村を襲わせる。怪獣Gメンたちは、村人を守るべく懸命の戦いを繰り広げたが、やがて
草人間たちは合体し、巨大な怪獣と化してGメンたちに襲い掛かった。
「ネビュラ71、変身願います!」
仲間のGメンたちから身を隠し、蒲生譲二はスペクトルマンに変身、巨大化した草人間
を撃退する。だが、その直後、一瞬のスキをついてコンピュータ怪獣がマジックハンドに
よる奇襲攻撃をかけて来た。

    ━・━・━・━・━・━・━・━・━・━━・━・━・━・━・━∈
                    豸CこIii⊃ バシッ!☆☆

    ∋━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━━・━・━
         バシッ!☆☆ ⊂iiIこC豸

     ━・━・━・━・━・━・━・━・━・━━・━・━・━・━・━∈
                    豸CこIii⊃ バシッ!☆☆

              「ああっ!」豸CこIii⊃⌒ヾ ピュピュッ

                       ≦⊃= バタリ

コンピュータ怪獣の不意討ちを受け、倒れて記憶を失ってしまったスペクトルマン。
危うし、スペクトルマン!
がんばれ、スペクトルマン!
立ち上がれ、スペクトルマン!
またヤラレたか、スペクトルマン!
いいかげんにしろ、スペクトルマン!
281名無しより愛をこめて:02/11/20 21:20 ID:50TcUCX8
そして、来週に続くのです。
282名無しより愛をこめて:02/11/23 18:54 ID:lDphOu3y
スベスベどん、キュドラーでもやっとくれ
283名無しより愛をこめて:02/11/24 05:19 ID:T3zN2Pyr
金色が色痩たふともも
284名無しより愛をこめて:02/11/24 11:55 ID:WEqwduRB
スペクトルバクッル、へロヘロ
一応敵に刺さる
それだけ
285名無しより愛をこめて:02/11/24 17:38 ID:bzqvArTw
スペクトルフラッシュ、ピュッピュッピュッ
運が良ければ敵を倒す
使用後、スペクトルマンは力尽き倒れる
それだけ
286名無しより愛をこめて:02/11/25 07:25 ID:EkKIeeLJ
ゼロン戦で倒れ始め、ゴキノザウルス戦以降シルバーロボ戦まで本格的に倒れまくるが
サタンキング戦においてなんと飛んで去る快挙をなしとげる
しかし、それ以来、描写がなく謎である
あー気になる
287名無しより愛をこめて:02/11/25 07:56 ID:ZVywMhfM
ファミ劇あたりでやってくれんかのう
288名無しより愛をこめて:02/11/27 04:06 ID:yG7BS0P4
ダストマン編は倒れてないよぉ〜
289名無しより愛をこめて:02/11/29 20:57 ID:psIjADfo
保全アゲ
290名無しより愛をこめて:02/11/30 18:03 ID:p3FAs8Rd
サラリーマン的悲哀とか世間では美化されているが、無敵に強ければ別に問題なし。
291名無しより愛をこめて:02/11/30 21:23 ID:8U+8DZTH
いくらなんでも倒れすぎ。ものには限度があります。
292スペクトルマソ:02/11/30 22:39 ID:THSrY5hE
君たち、表面的なことで非難するのはよしたまえ!
 確かに私は、内蔵バッテリーの容量不足により戦闘後倒れたり、怪獣に苦戦
することも多かった。しかしながら、数々のゴリの陰謀を阻止してきたのも、
また事実なのだ。
 途中どれほどヤラれようが後で倒れようが、ゴリの計画を失敗させた時点で
私が戦略的に勝利していたとは思わないかね!
 いや戦いの勝敗はどうでもいい。紆余曲折はあったが、私は愛する地球の防
衛のために働けたことが幸せだと思っている。

ウム・・・途中取り乱してスマン!
293名無しより愛をこめて:02/11/30 23:31 ID:9FYJwKeI
>>292 スペクトルマンよ、表面的な発言で被害妄想するのはやめたまえ!
 君は、内蔵バッテリーの容量不足だなんてまるで使い古しの携帯電話のようだが、戦闘後倒れたり、怪獣に苦戦
するといったヒーローとして信じられない弱さが人々に、特に大人に自分自身の分身の
ような気がして愛されているんだよ。
それが判らないのか?。ここの発言は君をあざ笑っているんじゃないんだよ。
君のその魅力を人々に伝えようと日々倉庫逝きにならないように頑張っているんだよ。
途中、誹謗中傷や削除依頼があろうが、君を知らない人たちに、君の弱さ=魅力を感じ
させDVDの売り上げが1つでも伸びた時点で、戦略的に勝利だとは思わないかね!
いや変な生首のDVDはどうでもいい。紆余曲折はあったが、私は愛する地球の防
衛のためいヤラレ続けた君を愛していることを幸せだと思っている。

ウム・・・かなり取り乱してスマン!



294名無しより愛をこめて:02/12/01 13:39 ID:Bp5SnasQ
当時のガキ共スペクトルマンごっこしたの?
295名無しより愛をこめて:02/12/01 21:00 ID:GEHCAkZg
カキコしたのもつかの間。相手の文章に合わせて反撃する性質を持つサンダーゲ・・・
いや293の猛攻にたちまちピンチに陥るスペクトルマソ!君は一体何者だ。

タララッタータラララー・・・・・・・(ピンチの曲とともに次回に続く)
296パル遊星人:02/12/01 21:14 ID:v/guqTa+
コテハン「スペクトルマン」さん大歓迎
ここは皆なりきって遊ぼう
297名無しより愛をこめて:02/12/01 21:55 ID:GEHCAkZg
>294
リアル世代だが、そこそこやったよ。幼稚園時代だったもんでストーリーも理解してなかった
し、怪獣図鑑なんかだと結構カッコ良かったからなぁ。スペクトルマンごっこが盛り上がって
くると、もうフラッシュを撃ちまくって大暴れ(笑)
 ただ当時は、帰ってきたウルトラマンや仮面ライダーの遊びの方が主流だったのも事実だ。
みんなライダーキックに魅了されていたな。
298ラー2号:02/12/01 22:26 ID:PAT98ftZ
うーむ、フラッシュ撃ちまくり…
本物より強い幼稚園児です。
地べたに倒れこんで親に叱られたオチを期待してたのですが(w
299スペクトルマソ:02/12/02 22:23 ID:dHCmI4u3
ぐおおおおおおー、何て強力な反論だ。ダメだ、このままでは論破されてしまう。
だが、293の書き込みにはスペクトルマンファン(フェチじゃないぞ)に特有の熱く
複雑な感情を感じる。弱さを内包したヒーロー、それが私のある種矛盾した立場で
もある。でも、それだからこそスペクトルマンは人間的でもあるのだ。見上げる
ヒーローではなく、肩を並べる仲間として親近感を感じてくれればうれしい。
そして、共に困難に立ち向かっていこうではないか、弱さを抱えながら・・・。

>296
おおパル遊星人!久しぶりじゃないか!キュドラー戦以来だな。確かあの時は、呪文
で力尽きて死んだ君を涙ながらに埋葬し・・・。(・∀・)???
いや、些細な事は気にしないでおこう。今は只ひたすら礼を言いたい、そしてあの時
のことを謝りたい。弱くてスマン!
300名無しより愛をこめて:02/12/03 01:22 ID:6diixKzM
初!300Get!!
301パル遊星人:02/12/03 09:09 ID:MunQvSpb
スペクトルマソだと気づいたよ。スペクトルマゾだったら怖いけどな
本当にあの時はあれほどしてあげたのにまた負けそうになるなんて
あまりの君の弱さ…いやキュドラーの強力さにあきれたよ
ところで俺の亡殻を帰る時連れて帰ると約束したのに忘れただろ
302ズノウ星人:02/12/04 18:35 ID:BvIkwHhr
バル遊星人よ、スペクトルマソは謝っているではないか。お前、元スレをよく読まないでレスしてるだろ?。
303スペクトルマン:02/12/04 21:44 ID:rRUsfP1G
>301いや、ややこしい名前にしてスマン。指摘を受けてちゃんと直しておいたよ。
それと、君の亡骸の件だが決して忘れてたわけじゃない。一旦ネビュラ71で残務整理
してから回収に行こうとしたのだが・・・。ほら、最終回で私は、少年にバックル型ペン
ダントをプレゼントしただろう。あの一件で正体がばれてしまい、ネビュラは大騒ぎに
なってしまったのだよ。幸い帰還した後だったので、解体されるにはいたらなかったが、
ひどく叱られてしまったよ。そういうわけで、ほとぼりが冷めるまで地球に行くことが
出来ないのだ。君の亡骸の件は暫く待っていてくれ。いや、重ね重ねスマン。
304名無しより愛をこめて:02/12/05 01:14 ID:DiKdmAwn
保全しますよ
305ダストマン:02/12/05 21:22 ID:33XbRi8R
「スペクトルマン。人間だった時、俺はあんたのファンだったよ。」

 戦闘中のこの告白のおかげで、元の運転手に戻ることができました。ノーマンと比べりゃ
非常に幸せだな。ファンには優しいスペクトルマンage。
306名無しより愛をこめて:02/12/07 05:48 ID:XuRgA3wz
ゴーゴー!
307ネズバードン:02/12/07 20:53 ID:M2oH1+Ny
おい、ゴキノザウルス。スペクトルマンってアレだよなー。おまえ、ワカッた?。
ぽッ
308名無しより愛をこめて:02/12/07 22:19 ID:hada913+
>294
>当時のガキ共スペクトルマンごっこしたの?

現在このスレでは大人もスペクトルマンごっこしてるよ。君も参加しよう。
309名無しより愛をこめて:02/12/08 01:12 ID:JAMJPUe/
>308
まさかDVDのケースで2話ごっこを?!
310名無しより愛をこめて:02/12/08 06:10 ID:6f6pDJ8z
ゴーゴー!
311名無しより愛をこめて:02/12/09 18:46 ID:kqXUL6T3
ゴリとラー、どっちが好き?
312名無しより愛をこめて:02/12/09 19:04 ID:zm/vTj3U
ゴロー
313名無しより愛をこめて:02/12/09 19:34 ID:A6IZdqKU
やっぱり人工生命M1号でしょ
かねてから相思相愛の仲だった加賀と蒲生は、念願かなって一つ屋根の下で暮らす事になった。ネビュラは、スペクトルマンとしての任務を怠らない限り、地球人のオスとの同棲も構わないだろうと、寛大な決定を下し、蒲生は公私ともに幸せの絶頂にあった。
とりあえず新居を探さねばならないということで、加賀と蒲生は都内の不動産屋巡りを敢行し、二人の愛の巣にふさわしい、手頃な借家を見つけた。さっそく引越しを済ませ、いよいよ今日は新居からGメン室へ出勤する最初の日。
「行って来るよ」
エプロン姿の加賀と口づけを交わした蒲生は、張り切って出かけて行く。だが、あろうことか、その新居はゴリの作った吸血怪獣バクラーが、生贄を捕らえるために仕掛けていた餌場だったのだ。
やがて鼻歌を歌いながら洗濯をする加賀の前に、バクラーに操られたインベーダーが突如、姿を現し、加賀の喉から血を吸い取っていく。

     `ゝ             
     豸
     }・∵ ★バシュッ!                    mm(´〆


    ゜ゝ             
     豸        シュルルルルルルルルルルル………
     }━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ mm(´〆

一方、出かけてから忘れ物に気付いた蒲生は、すぐ自宅へ引き返した。そして、玄関のドアを開けると、果たしてそこには、血を吸い取られて真っ青な顔で倒れている加賀、そしてインベーダーの姿が……
「加賀さん!」
蒲生は、加賀を助けようと駆け寄ったが、インベーダーはそんな蒲生にも牙を向けて来た。
   
 豸CこIii⊃  ★バシュ!                      mm(´〆
      ))

    ≡≡         ドピュピュピュピュピュピュピュ………
 豸CこIii⊃━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ mm(´〆
    ≡≡


 豸C≧ ガクッ                           mm(´〆
    ∪          
315名無しより愛をこめて:02/12/12 16:33 ID:6vd8/mQW
よく判りませんねぇ
316キュドラー:02/12/12 19:12 ID:/c9kdR0Z
我輩は若い女の血しか好みでないのだが、気が着いたら背後からスペクトルマンを抱きよせて吸ってしまったよ。
あの食い込んだ尻を見て思わずな。
317名無しより愛をこめて:02/12/13 20:48 ID:5YcDtULN
>315
スベスベマンジュウガニ ◆SUBEmjQrP6はかなりの打者だが、一発の期待も多いが
三振も多い
318スペクトルマン:02/12/13 21:31 ID:d5WHV8yZ
>316
私は、血も涙もあるサイボーグなのだ!
319名無しより愛をこめて:02/12/14 17:28 ID:/VZt/Cer
>318
食欲もあるな。
所で君、Gメンの月給なにに使ってたの?
貯金もしなくていいし、うらやますい
320スペクトルマン:02/12/14 23:18 ID:XQciyuLb
>319
アパート住まいだから、家賃は払っていたぞ。スペクトルマンに通貨は不要だが、
蒲生譲二としての体裁を整えるため、衣食住にそれなりの金をかけておいた。

サラリーマン的悲哀と表現されることの多い私だが、ことサラリーに関しては無縁
の存在だ。まあ、本来は性欲とも無縁の存在のハズなんだが・・・。
321ゴリ:02/12/15 14:42 ID:KZ/OL9yA
>スペクトルマン
のだが?
続きを聞きたいのぉ、ラーよ。
322みすず少年画商団:02/12/15 20:31 ID:f77sYwRL
スペートマン♪スペートマン♪フェチズムなサイボーグ♪
323ラー:02/12/15 21:54 ID:VV9/sQNH
ウォー!
324名無しより愛をこめて:02/12/15 22:38 ID:6uyaNiZz
同じ敵に2週連続で負けるヒーローってこいつくらいじゃないか。
325名無しより愛をこめて:02/12/16 12:59 ID:8npR6Kd8
2連敗はどの怪獣にしたの?
326スペクトルマン:02/12/16 20:45 ID:+YH1Blv7
私自身は、サイボーグだから性欲とは関係ない。フェチズムは君たち人間の心の中に存在
するものだ。
 地球に派遣される前から、地球人は性的に活発な種族だということは聞いていた。なに
しろゴリでさえ発情期にしか交尾できないというのに、地球人は一年中セックスOK、い
つもエッチなことを考えているとのことだ。
 そのような地球人だから、私の身体の形態をやれTバックだとか、戦闘時の行動から
やられフェチだとか、まあいろいろ性的なことを連想して欲情するのだろう。私には理
解しかねるが。心の広い私だから、自慰行為のオカズにされたり、へタレと言われた程
度で怒ってはいないぞ、怒っては・・・ピーン、ピーン、ピーン
おや、こんな時にネビュラ71からの指令だ。
「スペクトルマン、スベスベマンジュウガニヲ、コ○セ・・・・・・」
 了解〜♪今すぐ急行します。そうりゃ! 
327名無しより愛をこめて:02/12/16 23:54 ID:YMNdyPhY
>>325
ネオヘドロン
待てよ、3連敗かな。巨大戦で負け等身大戦でも負け。翌週また負け。
ネオヘドロンが成仏したのは落雷のためだからな。
同じ敵に3連敗なんて、こんなチョベリバなやつはヒーローとは言えん。アイアンキング以下だ。
328サタンキング:02/12/17 18:14 ID:MqnUta2h
俺様もスペクトルマンを完璧に叩きのめしてやったぜ。
たいしたことないぜ、パワーも弱いしスピードも俺様が速い。
俺様の強固な岩肌に比べ、やつの金色の腕脚はまるで女の柔肌のように脆い。
卑怯な飛び道具さえなかったらケチョンケチョンにしてやったのにな。
こんど遭ったら露出したケツに注射してやるから覚悟しな。
329ゼロン:02/12/17 20:38 ID:tY7oa+m/
相撲だったら3連勝だったんだけどな
330名無しより愛をこめて:02/12/19 00:43 ID:W91Jgw21
ウっよわ
331スペクトルマン:02/12/19 18:52 ID:Zc6X4qGJ
私に退治された怪獣ども、往生際が悪いぞ!プンスカ!

>ネオヘドロン
 序盤〜中盤は苦戦したが、野球で言えば9回逆転ホームランで私が勝ったようなものだ。
 周囲に被害を及ぼさないように、スペクトルサンダーは頭上からお見舞いした。

>サタンキング
 序盤〜中盤は苦戦したが、ボクシングで言えば最終ラウンドKOで私が勝ったようなものだ。
 周囲に被害を及ぼさないように、スペクトルガンの特訓は大変だった。

>ゼロン
 序盤〜・・・・って、お前までドサクサ紛れに何を言っているのだ。
332視聴者A:02/12/19 21:51 ID:chpQh2LG
>勝ったようなものだ
って勝ってないてことじゃん。試合に勝って勝負で負けたなんて結末が多いよな。
ゼロンに3連続投げ飛ばされてマウントポジションでタコ殴られて失神したのはス
ペクトルマンだよな。フラッシュ許可がなければそのまま破壊されていただろう。
333名無しより愛をこめて:02/12/20 18:10 ID:OyXn7dEW
スペクトルマンのエネルギーはなに?
334名無しより愛をこめて:02/12/20 20:34 ID:ixyCpxMJ
スペクトルマン、帰りに加賀サン達と一杯ひっかけてなんてことはありましたか?
335スペクトルマン:02/12/21 12:25 ID:2FV3i/Lz
>332
まあまあ、落ち着いてよく読んでくれたまえ。(^^;)
私の逆転勝利を野球などにたとえて説明したまでだ。

 どうも332は、お疲れのようだな。よし、ここはメディカルモードのスペクトルフラッシュ
で元気にしてあげよう。焼け死ぬかもしれんが、試してみる価値はあるぞ。詳しい方法は忘れ
たが、たしかカロリーを”下げて”、エネルギーを”最大”にするんだったかな。

 それでは332よ、いくぞ!そうれ!
336名無しより愛をこめて:02/12/21 12:39 ID:tZGpU2iw
>335
そんなフラッシュのエネルギーを最大だなんて、倒れちゃわない?。
あっ、もう倒れて意識がない。
いまだやっちまえー
337名無しより愛をこめて:02/12/21 21:22 ID:tZGpU2iw
>305 ダストマン
スペクトルマンはファンに優しいんじゃなくてジツリキで君に、まるで、てんで、まったく、歯が立たなかっただけだと思われます。
338どーせ嫌な上司だよ:02/12/23 14:06 ID:6UrY8WHs
タテ スペクトルマン カイジュウヲ コロセ
339 :02/12/23 15:29 ID:r6chTpjo
★★★ス・ペ・ル・マ★★★
340スペクトルマン:02/12/23 22:10 ID:64N7+kTh
相変わらず取り乱してスマン。今回は、まじめに質問に答えるぞ。

>333 スペクトルマンのエネルギーはなに?
 ウム・・・難しい質問だ。この手の設定は、うしおそうじ御大自身が理解されてないからな。
まあ、その話は置いといて。反物質反応炉から供給される電力がエネルギーと思ってくれ。
巨大化時は電力が不足するので、蒲生の姿(省電力モード)でいる時にバッテリーに充電して
いるのだ。

>334 加賀サン達と一杯ひっかけてなんてことはありましたか?
 地球人と交流を深めるために、よく飲みに行ったぞ。当時公害Gメンの勤務は、土曜半ド
ン(仕事は午前中まで)だったので、昼から麻雀もよくやったな。

>336 フラッシュのエネルギーを最大だなんて、倒れちゃわない?
 フフ・・・等身大の時は消費電力が少ないので連発も可能だ。(最終回参考)

>338 どーせ嫌な上司だよ
 プッ!ワロタ・・・ではない。いえ、決して恨んではおりませんです。了解!
341ゴリ:02/12/24 00:02 ID:mSbWe6WZ
むう、まるで東京電力の回し者のようなやつ。。。電気は大切にねっ!
完璧な言い訳・・・いや論破、天晴れスペクトルマン。
おまけに暗にスペクトルサンダーの発動原理まで主張しておる。
しかしだ、敗れたりスペクトルマン、フフフ墓穴を堀おったな。
まさか電力とバッテリーであったとは。
貴様の弱点はこれからの寒波じゃ。
ほれ、図星であろう。儂の愛車の円盤も寒くなってはなかなか発動せぬ。
この不景気では×照りの交換もままならぬでの。ハッハツハッハー
それに、お前のそのいでたちではさも木枯らしは寒かろうとて。
巷の女子校生と同じでな、ファファファー。
もうひとつ、儂はsage ぬ、常に上昇思考にあるのでな。
342名無しより愛をこめて:02/12/24 20:56 ID:Lq7VQIt2
電動だったの電動、、、
343スペクトルマン:02/12/25 23:08 ID:qpGww2Vc
知らぬ間にスレが上がっていたが。やはり、ゴリ!お前のしわざか!
しかも、真冬のバッテリーダウン作戦とは、ますますもって卑劣な奴。

だが、実際に私が寒さに弱いかというと、それがハッキリしないのだ。
なにしろ、私は冷凍系の対戦相手には恵まれていない。ゴリが手抜きして
ヘドロンやミドロンのように汚ない怪獣ばっかり作ってたからな。もう、
汚れるやら臭いやらで、戦闘後のシャワーは欠かせなかった。ヒーロー界
の3K労働だったんだぞ・・・ブツブツ。

というわけで、回答になっていなくてスマン!
 
344名無しより愛をこめて:02/12/26 09:39 ID:kpg/ns2f
>>343
スペクトルマン・・・・・・・・・・苦労人だったのね・・・・・・・涙
345名無しより愛をこめて:02/12/27 07:51 ID:7eGqHHDC
冷凍系に弱いとか心配しなくても普通で弱いのね
346名無しより愛をこめて:02/12/27 21:00 ID:sIGRQ8mq
スペクトルマンが弱いんじゃない
ゴリ怪獣が強いんだ
と、取り敢えず弁護してみる罠
347名無しより愛をこめて:02/12/27 21:11 ID:1YbFYcEY
ネズバートンはジェット機の激突ぐらいで
血を流して倒れてましたが・・・
348デサイトマン:02/12/27 21:29 ID:bSkc3vhz
ゴリ様〜
俺は、普通に戦ってたら楽勝だったのに。
弱点を突いた途端、負けちゃいました。

スペクトルマンって、追い詰められるとムチャクチャ
強くなるタイプみたいッス。
349名無しより愛をこめて:02/12/28 07:58 ID:IyKhmwhQ
腕力は大抵怪獣の方が強い
接近戦でフラッシュを封じいたぶりつくせばそのうち倒れて楽勝だ
おっと、奴のスライスには注意だけどな
350名無しより愛をこめて:02/12/28 16:20 ID:sYyQIo8V
うんこ  
351名無しより愛をこめて:02/12/29 02:44 ID:wZStzKdK
>>343
汚い怪獣も何も、もともとうんこ色してますけどw
352名無しより愛をこめて:02/12/29 08:20 ID:MFzkksGW
あれは茶色とかう@こ色じゃなくて、ブラウン。
ブラウンとゴールドはとてもよい取り合わせだよ
353名無しより愛をこめて:02/12/29 13:43 ID:4lHySqd3
でも番組の性格上うんこ色にしか見えない罠(w
354名無しより愛をこめて:02/12/29 15:18 ID:MFzkksGW
水洗トイレなんて少なかった時代の作品だけど、さすがにウンチ怪獣はいない
355名無しより愛をこめて:02/12/29 15:19 ID:k/2Tw62C
u
356スペクトルマン:02/12/29 22:04 ID:4LqcA91o
年の瀬も押し詰まってきたが、諸君は元気かね。「うんこ」なんかも登場したが
負けずに頑張るぞ。そうりゃ!

>346
>スペクトルマンが弱いんじゃないゴリ怪獣が強いんだ
>と、取り敢えず弁護してみる罠

取りあえずでも弁護(?)してくれてありがとう。かえって深みにハマっている
気がせんでもないが。

>347
>ネズバートンはジェット機の激突ぐらいで血を流して倒れてましたが・・・

これは、ネズバードンが度重なる激闘で弱っていたせいだ。その後、私は石油タン
クでネズバードンを倒しているが、別に石油タンクの方がフラッシュより強力とい
うわけではないのだぞ。

>354
>さすがにウンチ怪獣はいない

当然だ。なんで私がクソまみれになって戦わなけりゃならんのだ。
357名無しより愛をこめて:02/12/30 11:37 ID:YlUrrjuw
戦闘機が来なかったらネズバードン倒せなかったくせに偉そうな
スペクトルマンのあらゆる攻撃をはね返す空飛ぶ鯨、サンダーゲイ。その不思議な攻撃に手を焼いていたスペクトルマンは捨て身の作戦に出た。こちらの行動を鏡のごとく真似るサンダーゲイの習性を逆手に取り、完全に武装解除した上、無抵抗な状態で横たわったのである。
果たしてサンダーゲイは、スペクトルマンが横たわる砂浜近くの海面に着水し、微動だにしなくなった。

               ───εЭ───

さらにスペクトルマンは、サンダーゲイが静止している間に、その体内へ爆弾を仕掛けるよう、近くに居た公害Gメンたちに頼んだ。
一方、スペクトルマンが無抵抗状態であることを悟ったゴリは、この機を逃す手は無いと、スペクトルマンを痛め付けるためにラーを差し向ける。砂浜に降り立ったラーは、常日頃、煮え湯を飲まされてきたスペクトルマンにお返しが出来るぞと、ニンマリほくそ笑んだ。
「イイ格好だな、スペクトルマン。今からたっぷりとボコッてやるぜ(w」

───εЭ───                    「フフフ…覚悟しろ」 Oo。。...

     ヽ〃 グゲッ
───εЭ───            バキッ、ドスッ ☆ 「うあっ!」 Oo。。...

     ヽ〃 グギャア
───εЭ───          ズゴッ、ドカッ☆ 「う…ううっ…」 Oo。。...

サンダーゲイの動きを封じるため、無抵抗な状態を維持せざるを得ないスペクトルマン。徹底的に責め立てるラー。
だが、スペクトルマンが受けるダメージは、やはり鏡のごとくサンダーゲイにその影響を及ぼし、結果的にサンダーゲイもダメージを受ける事になってしまう。慌てたゴリは、ラーに再び命令を下した。
「いかん! これでは逆効果だ。ラーよ、責め方を変えるんだ!」

───εЭ───                 「わかりました、ゴリ様」 Oo。。...

───εЭ───                 ……… 「………」 Oo。。...


    ´`γ´`ヽ ドピュッ
     U
───εЭ───                      「ああっ!……」 Oo。。...

359名無しより愛をこめて:02/12/31 08:29 ID:p7MY1VvT
保守
360ゴリ:03/01/01 02:20 ID:6DrB8eJY
私の名はゴリ、スペクトルマン明けましておめでとう。
今年こそ貴様を倒し地球の独裁者になるのだ。
361名無しより愛をこめて:03/01/01 09:10 ID:zh1XnOfu
明日32周年か
362名無しより愛をこめて:03/01/02 09:37 ID:Js5E2mYb
モグネチュードンの2戦目で、フラッシュがまったく通用しなかった時、なぜ倒れなかったの?
1戦目は見事バッタリ倒れ、2戦目も結局最後はバタリ倒れてしまっていましたけど、あれは手抜きフラッシュ?
363スペクトルマン:03/01/02 21:05 ID:9gBnQjt0
おのれゴリ!新年、明けましておめでとう!
今年は、お前の能力を平和のために役立てようとは思わないかね?

>362
>モグネチュードンの2戦目で(中略)なぜ倒れなかったの?
>あれは手抜きフラッシュ?

 たしかにエネルギーはセーブしていたが、手抜きとは言ってほしくない。
マグマエネルギーを貯めこんだモグネチュードンは手ごわい。私は学習能力が
あるので、低エネルギーのフラッシュを放って、相手の様子を見たのだ。様子見
のフラッシュがはじかれたので、作戦を持久戦に変更したというわけだ。
 最後には、モグネチュードンのエネルギーが底をついた頃を見計らい、私は全
力でフラッシュを発射、とどめを刺したのだ。

 時間制限の厳しいウルトラマンとは異なり、このような駆け引きも「宇宙猿人
ゴリ〜スペクトルマン」の特徴なのだ。まあ、何でも疑問に感じたことは気軽に
尋ねてくれたまえ。何とでも言い訳・・・いや、知る限りの事実を説明しよう。
364名無しより愛をこめて:03/01/02 21:37 ID:ovdfyAiV
>私は学習能力があるので、低エネルギーのフラッシュを放って、相手の様子を見たのだ。
>様子見のフラッシュがはじかれたので、作戦を持久戦に変更したというわけだ。
とか、言い訳・・いや事実を釈明してるけど、そのときは
「これは?いったい?どうしたことか??」とか宣ってたじろぎ下がるスペクトルマン
ってかわいーい(w
365スペクトルマン:03/01/02 22:45 ID:9gBnQjt0
>364
いやぁ、あの時は予想外にモグネチュードンが頑強だったので、ついビビッてしま
ったよ。ちょっとエネルギーの見積もりを誤ったようだ(汗
理由はどうあれ、取り乱してスマン!

 しかし364よ。君は(都合の悪いことを)良くおぼえているなあ。
「ネビュラ71、お願いです。時間を戻して364の記憶を消して下さい!」
366364:03/01/02 23:59 ID:ovdfyAiV
そりゃ君、僕はDVDを定価で買ったのだよ。そんな僕の記憶は消せないねー
367名無しより愛をこめて:03/01/03 09:18 ID:zZphvgOq
スペクトルマンに告ぐ。
なつかしいな、おい
368名無しより愛をこめて:03/01/03 21:01 ID:pdu4BYRk
スペクトルマン、実力で倒せなかった怪獣はサンダーゲイとサタンキングとキュドラーとドクロンだけどネオヘドロンはどうだったの?
369名無しより愛をこめて:03/01/04 09:11 ID:sxN2gH/G
実力で負けた怪獣はたくさんいる
370名無しより愛をこめて:03/01/04 21:43 ID:5VBQky8h
>368
>実力で倒せなかった怪獣はサンダーゲイとサタンキングとキュドラーと
>ドクロンだけど

そんなことは無い。マグマザウルスも倒せなかったぞ。
まあ、それは置いといて・・・\\(^^)≡(^^)//
分かりにくいかもしれんが、確かにネオヘドロンは倒した。奴が電気に弱いことを
知ったので、電流で攻撃したのだ。手順は次のとうり。

・内蔵バッテリーの電気を、一旦上空の雲にめがけて放電する。
・雲に蓄積された電気は、雷として落ちてくる。
・雷は高いところ、すなわちネオヘドロンの頭部に落ちる。

 この技の効果としては、意外な方向から奇襲攻撃できる、頭部を集中攻撃できる、
よって周囲への感電被害も少ないというメリットがある。

>366
>僕はDVDを定価で買ったのだよ
 おお、ありがとう!私はモーレツに感動している!ヨドバシカメラで売れ残って
いる兄弟達も勇気づけられるだろう。
371スペクトルマン:03/01/04 21:46 ID:5VBQky8h
↑ちなみに370は私だ。

相変わらず、取り乱してスマン!!
372名無しより愛をこめて:03/01/04 21:49 ID:ghT5fNh4
今でもバックルはデスクのひきだしの中に隠してるの?
373名無しより愛をこめて:03/01/05 00:02 ID:2uzi11zb
何が「新品はいいなぁ」だ、カメラ目線しちまって このこのー
374名無しより愛をこめて:03/01/05 00:42 ID:VykoJ1E8
スペクトルマンがもっと強ければパル遊星人も超能力少年も死なずに済んだはず。
しかもドクロンの話ではジェノス星人倒したのも超能力少年だし。

375名無しより愛をこめて:03/01/05 05:12 ID:+6f/J8G0
そうだそうだ。
一回目の戦闘でほとんど怪獣を倒せないスペクトルマンに名も無き犠牲者が沢山いるに違いない
376名無しより愛をこめて:03/01/05 05:16 ID:m1fbvjSL
スペクトルマンのマスクの下の顔はどうなってるの?

やっぱ上西弘次?
377スペクトルマン:03/01/05 20:35 ID:ZoRfcv+5
>372
>今でもバックルはデスクのひきだしの中に隠してるの?

あれは、地球を離れる際に記念品として少年にあげた。

>374
>スペクトルマンがもっと強ければパル遊星人も超能力少年も死なずに済んだはず。

 私に協力して命を投げ出したパル遊星人や超能力少年には、本当に申し訳ないこ
とだったと思う。よって、彼らに対して(だけ)謝る。弱くてスマン!今でも命日
には、線香をあげているよ。

>375
>怪獣を倒せないスペクトルマンに名も無き犠牲者が沢山いるに違いない

 うーん、気の毒なことではあるが、そう言って非難されることは少ない。一般
的には、「スペクトルマンのおかげで犠牲者が少なくてすんだ。」という評価が
多かった。君も地球を守ってみれば、よくわかると思う。
 もっとも道義的に責任を感じているのは事実だ。よって、犠牲者の方々に対し
て(だけ)は謝る。弱くて(以下略) 

>376
>スペクトルマンのマスクの下の顔はどうなってるの?

 私の場合マスク自体が顔だ。マスクが自在に変形することで、蒲生の顔になった
り、スペクトルマンの顔になったりする。もっとも、初期は変形がうまくいかず、
マスクの表面が剥がれたこともあった(第二話)
 なお、私は上西弘次先生の名はなるべく出さないことにしている。夢を壊しては、
いかんからな。
378名無しより愛をこめて:03/01/06 16:12 ID:UlFCzzXj
こんどのスペクトルマンはなかなかおもしろいな
379名無しより愛をこめて:03/01/07 20:39 ID:xITJmrnh
弱いと素直に認めているところがいかにもスペクトルマンらしいね!
380名無しより愛をこめて:03/01/07 23:41 ID:1igNdABS
スペクトルフラッシュ(手裏剣みたいな奴)、ちゃんとした造型物かと思ったら
プラスチック(下敷き?)を切ったようなショボい造りだった。一峰大ニ氏が当時
書いた漫画の方が余程しっかりしている。このあたりの手抜きはいかにもピープロ。
381名無しより愛をこめて:03/01/08 18:04 ID:JlXa9Pc/
弱いことを認めながらも、巧妙に責任は回避している罠。
382名無しより愛をこめて:03/01/08 18:14 ID:9ihIjwkw
>>381
まぁ、宮仕えサイボーグですからなぁ・・・・・・
383名無しより愛をこめて:03/01/08 19:47 ID:A+dMigLg
>スペクトルマン
倒れちゃう瞬間はどんな気分?
384山崎渉:03/01/08 21:13 ID:CDSFLYh0
(^^)
385名無しより愛をこめて:03/01/08 21:39 ID:/rhlGIK+
386名無しより愛をこめて:03/01/09 07:04 ID:op/GZLPy
>380
スペクトルフラッシュじゃぁなくて、スペクトルバックル。
後期はピックバックルに進化してマット合成画アニメになってしまったよ。
387スペクトルマン:03/01/09 19:51 ID:Nnu3SW0c
>倒れちゃう瞬間はどんな気分?

あまり私にとって愉快な質問ではないが、避けて通れない話題のようだ。しぶ
しぶだが答えよう。倒れる状況には二つのパターンがある。

・バッテリーダウンによる場合
 スペクトルフラッシュで電力を消費した場合がこれだ。一時的に身体が動か
なくなるが、失神はしない。蒲生の姿になると同時に電圧が回復するので、す
ぐに立ち直ることができる。でも、金縛りにあってるみたいで気分は良くない。

・ノックダウンによる場合 
 敵にやられて失神した場合がこれで、当然最悪の気分だ。なお、地球上で意識
不明になった場合は、自動的に蒲生の姿に戻るようにプログラムされている。普
通の人間が倒れているように見えるおかげで、倒れているところを攻撃されずに
すむのだ。情けないようだが、辺境の惑星で単独行動しなければならない以上、
必要なことと思ってくれ。
 
 いずれにせよ、地球人の貧血と違って、頭がくらくらしたり、ハイな気分に
なったりはしない。
388名無しより愛をこめて:03/01/09 20:16 ID:op/GZLPy
スペクトルマンってさー
・・・・
尊敬できるんだけどーー・・・・・





信用できない
389ウルトラの乳:03/01/10 06:54 ID:DANq6qBW
スペクトルマンってさー
・・・・
信用できないんだけどーー・・・・・

激しく尊敬しちゃう !!!!
390名無しより愛をこめて:03/01/11 08:16 ID:AXkGT7J1
スペクトルマンてさーー


信頼できるけど信用できない
激しく尊敬できるけど激しくハアハアしてしまいダメ!
391名無しより愛をこめて:03/01/11 18:58 ID:EzDgKIl+
ラーの腕力は人間の20倍らしいけど等身大のスペクトルマンもその程度?
392名無しより愛をこめて:03/01/11 19:08 ID:dNEiq4Jz
ttp://ginzame.hp.infoseek.co.jp/SRC/Goli2/unit.txt

ここのSRCデータによるとラーの方が格闘は上みたいですな。
393名無しより愛をこめて:03/01/12 21:52 ID:QXRN1IML
巨大化戦じゃヒキョウな手にかかってヤラレかけてましたけど、その他はラーだけには完勝してますな
394名無しより愛をこめて:03/01/13 13:39 ID:tlBWzgJU
初期のシルバー仮面などは人間としての最高能力程度らしい
スレ違いだけどラーの勝ち
395名無しより愛をこめて:03/01/13 15:37 ID:s2QKNF6o
ウルトラファイトスレにならって、スペクトルファイトを妄想したよ。
5分枠の番組ながら、怪獣の魅力を知らしめ、第二怪獣ブームの起爆剤
ともなったウルトラファイト。
今ではマイナーなスペクトルマンの魅力を、「スペクトルファイト」で
現代のちびっ子に知らしめたいものだ。(自信なし)

スペクトルファイト第一話「燃えろ!スペクトルマン!」

富士ノ浦から現れましたヘドロンであります。元気に毒ガスを噴き出して
あたりは、さながら地獄のようです。触手も振り回して大暴れであります。

おや、ようやく変身の許可が下りたのかスペクトルマンの登場です。
もの凄い勢いで飛んで来ました。ここは、慎重に様子を伺っているようで
あります。いよいよ決戦の火蓋が切られるのでしょうか。

おっと、ここで宇宙猿人ゴリの乱入です。卑怯にもスペクトルマンの背後
から光線を浴びせました。あーっと、これはいけません。

スペクトルマンは火だるまです。燃えております、勢い良く燃えておりま
す。あーあー煙を吹いて墜落していきます。そして姿を消しました。

スペクトルマン今日は全くいいところがありません。(END)
396名無しより愛をこめて:03/01/13 15:54 ID:euejG+pd
意味なく殴りあわないとダメだよ
あと、飛び道具も一切禁止
スペクトルマンの勝率さらに下がりまくりの予感
397名無しより愛をこめて:03/01/13 16:02 ID:1k2wvK/f
ガチという意味ではアイアンキングのほうが案外強いかも。
398ネビュラ:03/01/13 16:47 ID:FZe20DVZ
正体ばれたらお前は解体だ!
399名無しより愛をこめて:03/01/13 16:50 ID:8teLmxJW
アイアンキングの敵ロボットは確か何十万トンもするロボットだろ
比べてゼロンは確か体重10トン
ネズバードン35トン
そんなやつらに投げ飛ばされるスペクトルマン(涙)
400名無しより愛をこめて:03/01/13 16:55 ID:y4J81Ooq
厨房タン除け
401名無しより愛をこめて:03/01/13 19:16 ID:PkKG9bPy
スペクトルファイト、DVDのチャプターがそんな名称じゃなかった?
402名無しより愛をこめて:03/01/13 21:22 ID:ePgbs8z+
ボブサップはラーとキャラ被ってるね
スペクトルマンより強そうだし
403名無しより愛をこめて:03/01/13 21:30 ID:8teLmxJW
>スペクトルマン
ノックダウンによる場合でもっとも思い浮かべたのはスピンコブラーに負けた回です。
譲二に戻って全力疾走で逃げてましたね
アレ、おかしい?!
404スペクトルマン:03/01/14 21:09 ID:DojTvem6
信用が無くてスマン。私としては、”スペクトルマンの全ての行為を合理化
する”というスタンスでやってきたのだが、強引なところもあったようだ。
まあ、あの番組を合理化するのだから、スマンが大目に見てやってくれたま
え。

>ラーの腕力は人間の20倍らしいけど等身大のスペクトルマンもその程度?

腕力に限って言えば、そのとうりだ。ただし、飛行用の推進力を使えば、壁
をぶち破ったり、地中に潜るなど、人間の数百倍のパワーを発揮することも
可能だ。タイミングが難しいが。

>ノックダウンによる場合(中略)譲二に戻って全力疾走で逃げてましたね

君、恥ずかしいことを憶えているな。ダメージの大小で、当然倒れてる時間
も変わってくる。あの時は、一瞬気が遠くなっただけなのだ。
 気が付くとスピンコブラーがいたので、思わずピンポンダッシュで退避し
てしまったよ。(汗
405名無しより愛をこめて:03/01/14 21:43 ID:zm+EQyY0
>スペクトルマン
信用出来ないの意味は、君があまりに怪獣を倒せないこと事例が多いからという意味だと思うよ。
そんな非力な君が精一杯頑張っているから、みんな尊敬したり信頼出来るって言ってるのだと思うよ。

ここでの君もよくやってるよ。これからも期待しているからガムバツテおくれ。
406名無しより愛をこめて:03/01/15 09:37 ID:v8dlLdws
やはり腕力はその程度でしたか
最初ラーとは互角に近い戦いだったのに、回を重ねるうちにスペクトルマンの圧勝になったのはスペクトルマンがパワーアップしていったのですか?
407名無しより愛をこめて:03/01/15 13:25 ID:r5ACmbaC
しかし、身長・体重0〜無限のスペクトルマンが人間20倍しかパワーがないとは、いかにもらしいね。
ダイエットの苦労がなくてうらやましい。
408  :03/01/15 13:32 ID:TOhVut6D
>身長・体重0〜無限

バルンガと同様な設定なわけだが、
やっぱ太陽に誘導しないと倒せないのか?
409ラー:03/01/15 15:05 ID:bsCLlxtM
そんな事しなくても、ちょっとパワフルな怪獣で対決したら簡単に倒せます。
奴の怖さは倒しても必ず復活してきて最後は訳のわからないうちにヤラレているんだよな
410名無しより愛をこめて:03/01/15 22:18 ID:fSZrsOAw
>腕力に限って言えば、そのとうりだ。ただし、飛行用の推進力を使えば、壁
>をぶち破ったり、地中に潜るなど、人間の数百倍のパワーを発揮することも
>可能だ。タイミングが難しいが。

うん、イメージ沸いてきた。スペクトルマンの頭部の角先はもの凄く鋭くて強度
があるんだろ?。それならばその説、説明付くね。
411名無しより愛をこめて:03/01/16 09:59 ID:gOXtOm/W
地球の金属でよく傷ついてましたが、ギムレットで地中に潜るときは大丈夫?
特に茶色のプロテクターのない腕とか脚とか傷だらけじゃない?
あと、冬とか寒くないの?
412名無しより愛をこめて:03/01/16 14:51 ID:rDpp69Me
>スペクトルマン
後期になって勝ってバタリ倒れるシーンがありません。これはいったいどうしたことですか?。
と、いっても飛び去ることもないようです。
ムーンサンダー戦後、回収されて強化されたのか?。
しかし、ベガロン初戦では勝ったのに変身が解けて倒れていたし。この謎を持ったままこの先死ぬに死ねません。お答えください、スペクトルマン。
413スペクトルマン:03/01/16 18:45 ID:8kJ63YvQ
 うーむ、質問の内容が段々厳しくなってきているな。でも、信用されるように
なるまで、非力な私だが精一杯頑張るぞ。とりあえず411までお答えする。

>407
>身長・体重0〜無限のスペクトルマンが人間20倍しかパワーがないとは

パワー20倍というのは、あくまで等身大の場合であり、巨大化すればもっとパ
ワーがある。
 ということは、それだけ消費電力も大きくなるわけで、怪獣より巨大化すること
は規則により原則禁止されている。お役所仕事と言われればそれまでだが、ネビュ
ラの厳しいエネルギー事情を察してくれたまえ。m(__)m

>411
>地球の金属でよく傷ついてましたが、ギムレットで地中に潜るときは大丈夫?

 さらに厳しい質問だな(^^;)。地中に潜る時は、遠心力と飛行エネルギーで身体
の表面を硬化させているのだ。画面では、固まったポーズのまま回転しているよう
に見えるが、実際に固まっているというわけだ。
 当然、格闘時の身体表面はもっと柔らかいので、傷ついてしまうこともある。

>冬とか寒くないの?
 ヒーターを内蔵しているので平気だ。私の身体は機械なので人間ほどデリケート
ではないが、体温を安定化するため全身に不凍液が流れている。凍ったところで凍
死することはないが、このほうが都合が良いのでな。

>412
>謎を持ったままこの先死ぬに死ねません。

 スマン!もうちょっと待っててくれ。死ぬんじゃないぞ!これ以上関係者の死は
見たくない。(←すぐに死ぬとは言ってないが)
414ネブィーラ03:03/01/16 19:52 ID:YtRGLNS1
スペクトルマンに告ぐ

>406に対してのレスがないぞ。>412と同じような質問だが
タダチに回答セヨ、スペクトル回答セヨ
415名無しより愛をこめて:03/01/16 20:47 ID:rDpp69Me
しかしあれだな。倒れるまで働けといった高度経済成長末期を具現した作品だよな
今は、倒れるまで働く職がないか、あってもそこまでしても喰えない
416名無しより愛をこめて:03/01/17 18:26 ID:wdWVH8eo
しかし、毎週のように倒れるような奴はいつの時代も不採用だろ
417名無しより愛をこめて:03/01/18 04:15 ID:hsEii2oh
そりゃそうだ(笑)
418名無しより愛をこめて:03/01/18 08:56 ID:s5UdBJEl
スペクトルマン、一番手強かった怪獣は?
419名無しより愛をこめて:03/01/18 09:13 ID:DMNjRUoT
スペクトルマンって地球に来る前は何してたの?
420名無しより愛をこめて:03/01/18 12:36 ID:fM+rja/U
>413
やられて出血のように出る緑色のあれは不凍液だったのか・・・
やっぱり2年で交換なのか?
421名無しより愛をこめて:03/01/18 17:20 ID:4nfmaawi
スペクトルマンに質問
身長、体重、スリーサイズとブーツサイズを教えて
あっ、もちろん等身大の基本データでいいですから
422名無しより愛をこめて:03/01/18 19:42 ID:s5UdBJEl
スペクトルマン、こんどチャットでもしない!
423名無しより愛をこめて:03/01/18 20:11 ID:0pklWLeq
>>419
歌舞伎町のポン引き
424スペクトルマン:03/01/18 20:22 ID:milZEp70
>406に対してのレスがないぞ

 すまなかった。私は特定の事件に夢中になって、つい他のことを忘れてしまう
クセがあってな(苦笑)
で406の質問についてだが。
>スペクトルマンがパワーアップしていったのですか?

 基本的にパワーアップはされない。学習によって強くなったのだ。知能の差と
いうところだろう。

>412
>後期になって勝ってバタリ倒れるシーンがありません。これはいったいどうした
>ことですか?。

 倒れなくて悪かったな(笑)。怪獣と戦う上で、ペース配分がうまくなったのだ。

>ムーンサンダー戦後、回収されて強化されたのか?

 強化は無かった。なぜなら、この時は人事異動で担当者が交代するはずだったか
らだ。結局、私の熱意に折れて残留を認めてくれたが。

>しかし、ベガロン初戦では勝ったのに変身が解けて倒れていたし。

 事件が連続したので、バッテリーを充電するヒマが無かったのだ。回復にも電力
が必要というのに・・・。あの時は最も忙しかったと思う。
425スペクトルマン:03/01/18 20:28 ID:milZEp70
>418
>一番手強かった怪獣は?

 サンダーゲイ、サタンキング、キュドラー、マグマサウルス・・・・・・
一つに絞りにくいが、あえて言えばサタンキングかな。キ○ガイほど怖いもの
は・・・

>地球に来る前は何してたの?

 最初は、養成所でトレーニングをしていた。その後、仲間とともにネビュラ
周辺の星系をパトロールした。パル遊星人とは、その際に知り合った。まあ、
持つべきものは友だな。

>やられて出血のように出る緑色のあれは不凍液だったのか・・・

 緑がオイルで、黄色が不凍液だ。入れ間違えないように色分けされてるのだ。
ネビュラの科学は進んでいるから、交換は100年以上不要だ。
426名無しより愛をこめて:03/01/18 20:40 ID:fM+rja/U
うむ、完璧な言い訳・・いやっ、回答にスペクトルマンの誠意を感じる。
ありがとう、スペクトルマン。
ところで、スペクトルマン。あれから30余年、今、こんなところで言い訳
いゃっ、誠意と信頼の発言をされていますが、また、地球に滞在されている
ようですね。

427スペクトルマン:03/01/18 20:43 ID:milZEp70
>421
>身長、体重、スリーサイズとブーツサイズを教えて

うーん、みんなワガママだなあ(^^)。設定のややこしいところは、私
も把握していないのだが。これぐらいだったはずだ。
 身長・・・185cm(ただしツノ含む)
 体重・・・90kg
 足・・・27cm
 B90,W78,H103(レオタードの上から測定)

>422
>こんどチャットでもしない!

 やあ、これはいいね。でも回答のクオリティが維持できそうにないのだ。
あくまで一特撮ファンとしての雑談なら・・・。
まっ、気が向いた時にでも声をかけてくれたまえ。
428名無しより愛をこめて:03/01/18 20:45 ID:LARLiqD3
キャラネタ板になりきりスレ建ててもいいですか?
429名無しより愛をこめて:03/01/18 21:04 ID:fM+rja/U
>スペクトルマン
 >うーん、みんなワガママだなあ(^^)。設定のややこしいところは、私
 >も把握していないのだが

いや、本人の君に質問して君が答えているのだから、これ以上確かなことはない。
某社長の設定なんかよりよっぽど確かだよ。
このまま続けると、明らかでなかった設定など解明されてへたな資料や同人誌なん
かより素晴らしい記録になることだろう。
スペクトルマンのスリーサイズなんか今ここではじめて空かされた。感動している。
ありがとう。
でも、思ったより胸板薄いわね(w
430名無しより愛をこめて:03/01/18 21:29 ID:XmYhMeR2
スペルトブマンさん、ありがとう。
これからもガンバって下さい。
431山崎渉:03/01/19 05:27 ID:FCZayUD6
(^^)
432名無しより愛をこめて:03/01/19 06:28 ID:fTKk0szp
スペクトルマンも スペクトルマンさんも 大好きでしゅ!
433名無しより愛をこめて:03/01/19 12:54 ID:3cWLJY8x
残念ながら非力な性能を知力でカバーしていたのですか
サイボーグ組織の設計者にはさぞかし言いたいことが多いでしょう。
ここで思い切っていっちゃいなさいよ。雨振りだから大丈夫!
434名無しより愛をこめて:03/01/19 18:42 ID:OTneXRPN
純粋に力比べして勝てそうな怪獣は?
435名無しより愛をこめて:03/01/20 07:54 ID:MR6m+PO3
宇宙各地に派遣されているネブュラサイボーグの数は?
で、君の実力はその中でどれくらい?
436名無しより愛をこめて:03/01/20 15:34 ID:5nusbY2G
スベスベマンジュウガニさんは、まほ先生のファンですか?
437スペクトルマン:03/01/20 20:37 ID:sXH++N5l
いろいろ応援してくれてありがとう。怪獣と回答に苦戦することも多かったが、
倒れても倒れても、くじけずに立ち向かっていけたのは暖かい声援のおかげだ。

>428
>キャラネタ板になりきりスレ建ててもいいですか?

 構わないよ、問題ない。理解してくれる人がいればいいね。

>433
>サイボーグ組織の設計者にはさぞかし言いたいことが多いでしょう。
>ここで思い切っていっちゃいなさいよ。雨振りだから大丈夫!

 そうだな、ネビュラの姿が見えない内に・・・ゴニョゴニョ
いや陰口はイカン!ネビュラの方針としては、サイボーグの力不足は追加装備で
補うようになっている。途中でバックルも支給されたし、さらに凶悪な敵の場合
はスペクトルガンも送ってもらった。(←すぐ返却させられたけど)
 要は、装備を使う側の知識と経験の問題であると言っておこう。
438スペクトルマン:03/01/20 20:38 ID:sXH++N5l
>434
>力比べして勝てそうな怪獣は?

 等身大の怪人なら勝てるのが多いが、怪獣は強力だからなぁ。初期のヘドロ
ン、ミドロンあたりが代表的だ。(メタノドンは対象外)

>435
>宇宙各地に派遣されているネブュラサイボーグの数は?

 ネビュラ71所属の戦闘サイボーグが4〜5万人ぐらいだ。宇宙規模の割に
人数は少ない。ネビュラは、あくまで宇宙連合の一員だから、他の惑星のメン
バーとともに宇宙規模のパトロールをこなしている。

>君の実力はその中でどれくらい?

 地球に赴任した時点で平均レベルの実力だ。その後の戦いで経験を積んだから、
ネビュラに帰還した頃には、かなりの強豪と言われるまでに成長していた。もっと
も、命令違反が多かったから、帰還後も昇進は出来なかったよ。ハッハッハ!
 もちろん、悔いは無い!
439スペクトルマン:03/01/20 20:48 ID:sXH++N5l
【訂正】438

 誤:かなりの強豪と言われるまで
  ↓
 正:そこそこ強いレベルまで

 ホラを吹いてスマン・・・。
440名無しより愛をこめて:03/01/20 21:01 ID:fciuVr6P
>等身大の怪人なら勝てるのが多いが、怪獣は強力だからなぁ

回答後、即ツッコミで悪いが、弱いのに怪獣とどうしてまず格闘するの?
スペクトルマンばかりがダメージ受けて怪獣は全然平気な感じなんだけど・・・
441名無しより愛をこめて:03/01/20 21:16 ID:WqnPzzkq
スペクトルガンがあればパル遊星人も超能力少年も死なずに済んだかもしれない
スペクトルマンが簡単に怪獣を倒したら都合が悪いヤシがネブュラにいたのか?
442名無しより愛をこめて:03/01/20 21:27 ID:fciuVr6P
>428
昔、あったよ。参考にしてちょ。
http://salad.2ch.net/charaneta/kako/1010/10108/1010842510.html
443名無しより愛をこめて:03/01/21 13:31 ID:yEGR60ID
>>427 スペクトルマン
>B90,W78,H103(レオタードの上から測定)
下の画像みると明らかに尻より胸の方が・・・ひょっとしてスーツの下パッド入り?
ttp://gordanfiles.free.fr/image/syoukai/1-1.jpg
ttp://gordanfiles.free.fr/image/syoukai/1-2.jpg
444白蛇 ◆JMX.ChiNKo :03/01/21 13:41 ID:NJAnJCdK
444げっと
445スペクトルマン ◆Igor.xSmV2 :03/01/22 18:17 ID:rVAN4NhD
やあスペクトルマン君、元気そうだね。私はロボットなので、サイボーグの事は
ワカランが、君、対ドクロン戦の時にスライスをミサイルのように飛ばして
いなかったかな? 古ぼけた私のデータ・モジュールには、そう記録されているよ。
あんなお手頃な武器が有るなら、もっと多用すれば良かったのに。

ドクロン戦に関してもう一つ。君は、焼け焦げた目をドクロンにイジクリ回された時、
赤い血を流していなかったかな? 私は某サイトでそのような情報を入手した。
緑がオイルで、黄色が不凍液だということだが、あの赤いモノは何だったんだろう?
446名無しより愛をこめて:03/01/22 18:38 ID:Y8dhn6Ss
スペクトルマンさん、戦闘機のミサイル攻撃とか戦車の砲撃を受けた場合、ダメージはどれくらい受けると思われますか?
447名無しより愛をこめて:03/01/22 20:22 ID:Y8dhn6Ss
ニセスペクトルマンって、スペクトルマンよりかなり弱かったなー
おまけにガニ股だし
448スペクトルマン:03/01/22 21:00 ID:5me0543E
>440
>弱いのに怪獣とどうしてまず格闘するの?

 怪獣の戦法や行動パターンを確かめるためと、相手をなるべく弱らせておき
たいためだ。たとえ劣勢であっても、格闘中に収集したデータのおかげで、そ
の後のスライスやフラッシュを生かすことが可能だ。いきなりフラッシュでは、
避けられたりするおそれが大きい。少なくとも私は、そう計算していた。
 もちろん、計算どおりにいかないこともあったが・・・。

>441
>スペクトルガンがあれば(中略)簡単に怪獣を倒したら
>都合が悪いヤシがネブュラにいたのか?

 他の惑星で苦戦中のサイボーグに送る必要があったそうだ。スペクトルガン
は実用化されたばかりの貴重アイテムだったので、大勢で使いまわししていた。
449名無しより愛をこめて:03/01/22 21:19 ID:xo2PeBu3
途中で胸がのっぺりしちゃったよね。何か理由あるの?いつのまにかマスクも口元のラインの角が
とれてるし。
450スペクトルマン:03/01/22 21:42 ID:5me0543E
>443
>下の画像みると明らかに尻より胸の方が・・・ひょっとしてスーツの下パッド
>入り?
 いや申し訳ない。胸の部分は衝撃吸収材が多かったので測り間違えたかも
知れん。それと、スーツ形状を少々変更したせいかも知れない。
 スマンが、また再測定してみるよ。

>445
>君、対ドクロン戦の時にスライスをミサイルのように飛ばして
>いなかったかな?
 いやー厳しい質問ですな。ここは、スペクトルマンどうし(?)暖かく見
守って頂きたいところです。↓以下拙い回答を。

 あの技はタイミングが難しいし、スライスを無くすと、マスクを落とした
時のように回収が大変なので、おいそれと使いにくい。そんな事情で、私は
手頃なバックル(使い捨て許可済)を多く使った。

>赤い血を流していなかったかな?
 あの時は、身も心もボロボロで、そんなこと考えてる余裕はなかったが、
きっと黄色い不凍液が熱で変色したのだろう。顔面にオイルの配管は無い
からな。
 
>446
>戦闘機のミサイル攻撃とか戦車の砲撃を受けた場合、ダメージはどれくらい
>受けると思われますか?
 ウーム、自分の限界を大公開するような行為だが、まあ思考実験として。
 巨大化時(身長約50m)に、自衛隊の主力兵器の攻撃を想定する。私の
身体は衝撃や爆風にはわりと強いが、破片で傷を負うことが考えられる。
致命傷には至らないだろうが、数発も砲弾を食らうと大きなダメージにはな
りそうだ。
 むしろ、砲弾やミサイルはスピードと機動力で避けるのが得策だろう。
451名無しより愛をこめて:03/01/22 21:52 ID:BOumU8Bo
他の惑星で活躍している仲間もやっぱり苦戦続きの連続なんですか?
他の仲間も外見はスペクトルマンとくりそつなの?
452スペクトルマン ◆Igor.xSmV2 :03/01/22 22:31 ID:u869o/e5
>>450
どうやら私の負けのようだ。……やはり本物には、かなわんな。
453名無しより愛をこめて:03/01/22 22:43 ID:BOumU8Bo
スペクトルマンに告ぐ
うちの女房の話で悪いが、結婚当初は人並み以下だが張りと膨らみのある胸だったよ。
ところが、ポンポンとガキを二人産んで授乳期が過ぎたらまったくの平板。
君もいろいろ無理して戦っていたから後期はやつれていたのかもね。




あっ、後期はウエストとヒップはかなりデブってきていたことを今、思い出した(W
454スペクトルマン:03/01/23 21:21 ID:OmtjYozr
>449
>途中で胸がのっぺりしちゃったよね。何か理由あるの?
動き易くするため、ネビュラに頼んで変えてもらった。私の変身能力は強力
だが、勝手に身体の形状を変更することは出来ない。ネビュラから図面とパス
ワードを送信してもらう必要があるわけで、ネビュラの許可が無いと変身でき
ないのも、こういったシステムに原因がある。

>451
>他の惑星で活躍している仲間もやっぱり苦戦続きの連続なんですか?
 私ほど苦戦するのは少ない(苦笑)。だが、数万人もサイボーグがいると、
それなりにスペクトルガンの需要も多くなってしまう。

>他の仲間も外見はスペクトルマンとくりそつなの?
 戦闘サイボーグの基本形体は同じであり、当初はくりそつだ。だが、状況
に応じて、我々はマイナーチェンジしていくので、経験を積むに従って細部が
異なってくる。
 慣れると、サイボーグの性格や経歴も、外見から大体わかるようになるぞ。

>スペクトルマン ◆Igor.xSmV2さん
 いやぁ、負けなんてことはないっすよ。スペクトルマンの後輩として頑張
りたいです。はい。(^o^)

>453
>君もいろいろ無理して戦っていたから後期はやつれていたのかもね。
 うーん、身体的には何ともなかったが・・・精神的には少しアレだったかもね。
 曖昧でスマン!
455名無しより愛をこめて:03/01/24 00:29 ID:5vjxA6/b
age
456名無しより愛をこめて:03/01/24 22:17 ID:lMO5GyHz
外見からわかるとは具体的にたとえていうと???
457名無しより愛をこめて:03/01/25 11:36 ID:sgWXxlLq
分身ネオヘドロンはスペクトルマンを倒した後どこへ行ったのだろう?
458名無しより愛をこめて:03/01/25 17:35 ID:g/QXnHeA
遠藤理恵
立花みね子
の二人はどこへいった?
あと一人の女性Gメンはどうでもいい(w
459名無しより愛をこめて :03/01/25 18:55 ID:MTBp0WFX
>458
俺も知りたい。
みね子タンはムーンサンダー戦で蒲生が氏んだと思い込んで
Gメンを去ったというのが定説だけど、
生還したってことを伝えて島に呼び戻しに逝ったりしなかったの?
あと、スペクトルマン的には女性Gメンの中で誰が一番好みだった?

460スペクトルマン:03/01/26 09:11 ID:cZ6hLiJL
>456
>外見からわかるとは具体的にたとえていうと???

 感覚的な問題もあり、説明は難しいが。体型が太い者は、慎重派で防御重視。
角が少なく細型の者は、積極派で機動力重視という傾向がある。その他の傾向は
 ・基本形(初期スペクトルマン)→新人か中堅
 ・ツノが高い→辺境勤務可能
 ・Tバック→格闘経験多し

>457
>分身ネオヘドロンはスペクトルマンを倒した後どこへ行ったのだろう?

あの時は身も心もボコボコで、詳細に見てる余裕は無かったが・・・
私を倒したと思った(←まあ実際倒されたのだが)分身ネオヘドロンは、すぐに
本体と合流、合体した。
 ネオヘドロンにやられ、薄れゆく意識の中で、そこまでは確認している。
461名無しより愛をこめて:03/01/26 09:16 ID:OAhQ1MPq
三首竜戦で地中でフラッシュしてたけど、そのまま失神で生き埋めでないのか。ネブィラも見えないしさー。
462スペクトルマン:03/01/26 09:50 ID:cZ6hLiJL
>458>459

女性Gメンの消息だが。
 遠藤理恵さんは、通常の人事異動で他の分室に移った。
 立花みね子さんは、組織が怪獣Gメンになると決定した時点で、倉田室長がG
メンから外すつもりでいたようだ。彼女は、サンダーゲイの事件で父親を失って
いるし、これ以上家族を心配させないようにとの配慮だったらしい。
 その後、怪獣Gメンになってからの女性メンバーは、防衛関連の部署から出向
者を受け入れる方針になった。これは、実地研修という意味合いも強く、短期間
で入れ替わる原因ともなった。彼女たちは、決して怪獣に怖じ気ずいたヘタレで
はない。格闘もするし、珍妙なパトライト付きヘルメットも進んで装着するチャ
レンジャーだった。

>スペクトルマン的には女性Gメンの中で誰が一番好みだった?

 みんな好み・・・という答えは、許されそうに無いな。やはり、非力だが全力で
立ち向かう、みね子さんに魅かれる面があった。
463459:03/01/26 11:47 ID:f6s4T7Od
>スペクトルマンさん
朝も早くからアリガd。
スペクトルマンも東映戦隊とか見てたりして(w

>みね子タンの離脱
室長の親心だったんかー。都会に出てきて
結構楽しそうにしてたが、後に続くゴリとの激戦を考えたら
確かに家に戻したのは適切な判断かもね。俺も残念。
しかし、そのあと一時期異動が激しかったのは、
その女性隊員用のパトライト付きヘルメットに起因するんではとか
思ってるけど(w
464名無しより愛をこめて:03/01/26 11:59 ID:UqQZuwas
あのパトライト、電源はどうなっているんだろ?
465名無しより愛をこめて:03/01/26 12:09 ID:aaE5Yoo8
>・Tバック→格闘経験多し
後半、スペクトルマンのスーツがTバックの様な形態になったのは
スペクトルマンの格闘経験が上がったからなのか。
ところで、格闘経験がある=強力というわけではないよね。
私見だが。
弱い→敵に苦戦→格闘の回数・時間が多くなる→経験値アップ→尻が食い込む
という図式が成り立つのだが・・・
466463:03/01/26 12:32 ID:f6s4T7Od
>羞恥プレーのパトライトヘルメット
メットの内側にバッテリーボックス入らないよな。
あの時代に小型バッテリーなんぞないだろうし。
大体初登場時に室長が装備として説明して以降、
点滅してたシーンなんて
微々たるものだったような(w
467名無しより愛をこめて:03/01/26 12:41 ID:aWe+yjj/
あのパトライトが回っていたら本格的な特撮だな
468名無しより愛をこめて:03/01/26 16:44 ID:+SlEOLrA
内股気味なのは仕様ですか?
他のサイボーグもみんなそう?
469名無しより愛をこめて:03/01/26 16:49 ID:BT9AZJ5Y
>珍妙なパトライト付きヘルメットも進んで装着するチャ
レンジャーだった。 ワラタ
470名無しより愛をこめて:03/01/26 20:06 ID:yRAdghul
沢みどりは4回限りだったね。惟一ゴリとラーにすごく接触した人間として、しかるべき当局に収監されたか?
471名無しより愛をこめて:03/01/26 20:15 ID:f6s4T7Od
宇宙猿に拉致拷問された超越的体験を通して覚醒、
Gメンを辞めて教祖になったとか(w
上のスペクトルマンの解答を元にすれば
G面の別部署でXファイルみたいなのがあって、
そちらに配属されたとか、色々脳内補完できる。
しかしあの女優さん、拷問されたあと救助された時の
笑顔がなんか怖かったなー。

472名無しより愛をこめて:03/01/27 04:34 ID:GGZfD2MW
俯せにバッタリ倒れたり、倒れたまま這いずる事が多いためかバックルがボコボコに変形していたよ。
473スペクトルマン:03/01/27 22:21 ID:yWawVsFO
 怪獣Gメン最大の謎、パトライト付ヘルメットの件だが。
 当初は、ちゃんとした構想があったんだよ。怪獣出現の際は、怪獣Gメンが先
頭に立って避難誘導にあたることも考えられていたんだ。そこで、女性Gメンが、
あのヘルメットを被って回転灯をくるくるまわして、住民を誘導して退避させる
手はずだったのだ。両手も使えるから、交通整理にも便利だと考えられていた。
 でも、結局はデザインがまずかった。避難民には「怪しいネーチャン」と思わ
れるし、悪童からは「チンドン屋!」と呼ばれる始末。
 しかし、沢みどりさんは、へこたれなかったぞ。人々に笑われようが、黙々と
ライトを磨きつづけ、バッテリーの充電も欠かさなかった。ちなみにパトライト
の電源はニッカド電池だ。腰にバッテリーパック(12V)を装着して使う予定だ
ったと思う。
474シルバーロボ ◆X...YYvYwM :03/01/27 23:00 ID:TQKGXe6Z
やあ、スペクトルマン君。相変わらず元気そうだね。
ちょっと苦言を呈するが、「あの時は、身も心もボロボロで」とか
「あの時は身も心もボコボコで」とか、最近の君は心神耗弱状態
をからめた言い訳が多いゾ。(w 
私なんぞ、君が苦戦して倒した怪獣をバッタバッタとなぎ倒した
んだからな。それもワザワザ君を有利にするために。プンスカ!
475シルバーロボ ◆X...YYvYwM :03/01/27 23:01 ID:TQKGXe6Z
まあそれはさておき……私を倒した君の武器について、ちょっと教えて
ほしいんだよ。いや、名前じゃないんだ。名前については、あの武器と
同様、私も突っ込まれてしまうからね。(w
私が知りたいのは、どういうメカニズムであのような冷却攻撃ができる
のかということだよ。常温の大気中に居る私を氷付けにしてしまうくらい
だから、君のツノの中では、それを遥かに上回る冷却作業がおこなわれて
いた筈だ。君のツノは、そんなにタフなのか? それが分からないうちは、
私は死んでも死にきれん。
476スペクトルマン:03/01/29 18:58 ID:bQvfsCba
>461
>三首竜戦で地中でフラッシュしてたけど、そのまま失神で生き埋めでないのか。

 地上では、とにかく全力でフラッシュするが、地中ではバッテリー残量に注意
して撃つ。私も少しは計算しているよ(笑)
 ちなみに、人間が生存できない環境では、失神しても蒲生には戻らない。例え
ばムーンサンダー戦では、火山爆発で宇宙に吹っ飛ばされたが、スペクトルマン
の状態で失神していたので窒息はしなかった。

>内股気味なのは仕様ですか?
>他のサイボーグもみんなそう?

 この構えは、トレーニングによるものだ。私たちの行動はプログラムされた
ものではなく、自分自身の学習と判断により培われることが多いのだ。
 やや内股気味にしている理由は、この方が格闘時の体さばきが良く、攻撃を
繰り出しやすい点にある。地球人の男性の場合は、キ○タマを隠して防御する
という意味合いもあるようだが、私には関係ない。
 他のサイボーグの場合だが、私たちは各々個性を持っているので千差万別だ。
ただし、格闘経験(=格闘回数=学習の度合い)が多いと、大体は内股気味に
なるようだ。
477スペクトルマン:03/01/29 20:43 ID:bQvfsCba
>475シルバーロボ
>私が知りたいのは、どういうメカニズムであのような冷却攻撃ができる
>のかということだよ。

 おや、シルバーロボめ、また厄介なことを聞いてきたな!「科学的に正しい
スペクトルマン」でも解説させようというつもりか。でも、お互い設定には苦
労しますなぁ(^^;)

 で、冷却攻撃の件だが、たしかにシルバーロボが指摘するように、どうして
ツノが無事なんだろう・・・という疑問がわくと思う。また、「こんなに強力な
武器なら、なぜもっと使わないの?」という疑問もあるだろう。

 私の答えはこうだ。まず、私の体内にロボを凍らせるほどの冷却ガスはない。
そんなのあるぐらいなら、毎回怪獣を凍らせて倒せたはずだ。また、私のツノ
はアンテナであり、ガスの配管では無い。
 では、どこから冷却ガスを持ってきたかだが、それは大雑把に言えばツノか
ら出す電磁波で周囲の空気の分子運動をストップさせて冷却していたのだ。
(熱の正体が分子運動によるものということはご存知だろう)
大事なツノは冷気に触れることもないし、冷却ガスの補給の心配も無い。

 もっとも、本当に絶対零度に近づけるには、強力な磁場で分子の動きを止め
ねばならん。それには赤熱するぐらい強力な電磁石が必要だ。そんなもの都合
良くあるわけない・・・と思ったが、おいシルバーロボ!お前が電磁石になって
くれたじゃないか!
 ありがとうシルバーロボ。再生怪獣軍団を全滅させた上に、冷却攻撃まで
手伝ってくれるとは。

 それでは安心して死んでくれ。合掌。
478名無しより愛をこめて:03/01/29 21:34 ID:rga+T8oB
譲二もそぉおっと目をつむる〜♪
479シルバーロボ ◆X...YYvYwM :03/01/29 22:32 ID:VmQUlXN9
>>477
そういう言い訳……いや、メカニズムだったとは気が付かなかった。
結局、私は最期まで君を利する存在だったというわけだな。(w
まあいい。これで私も成仏できる。ありがとう、スペクトルマン。
480名無しより愛をこめて:03/01/31 17:57 ID:gGuYeuJz
sage進行もよいがたまにはageないと倉庫逝きだよ
481名無しより愛をこめて:03/01/31 20:42 ID:bYmhvxxn
>スペクトルマン
女性型戦闘サイボーグはネブュラに存在しますか?
もしいたら、地球に一人派遣してください。但し、美形に限る(w
482名無しより愛をこめて:03/02/01 08:53 ID:O2O6ZFig
↑ちょっと前までこの板にはサトエリ型スペクトルマンがいたぞw
 突然行方不明になってしまったが
483名無しより愛をこめて:03/02/01 10:28 ID:JBF1L6LP
ゴジラに勝てる?
484名無しより愛をこめて:03/02/01 14:22 ID:/eWSDEtD
再生怪獣でバロンザウルスがサタンキング倒していたのはおかしい
それにシルバーロボはスペクトルマンと同性能のくせに強すぎ
485邪空黴一:03/02/01 15:57 ID:+NDGULto
突然ですが、
スペクトルマンのコスチュームデザイン、あれって
アイアンマンのパクリじゃないですかねえ。
486名無しより愛をこめて:03/02/01 18:04 ID:JBF1L6LP
米国まで飛んで移動していましたけど、どれくらいエネルギー消費しました?
487名無しより愛をこめて:03/02/02 11:34 ID:xCIXyItP
アイアンマンとスペクトルマン、どっちがパクリ?
新しいほうがパクリだけど、スペクトルマンがパクられたほうだと感動だぁ
488名無しより愛をこめて:03/02/02 13:53 ID:56ZOJ58l
アイアンマンの方が、先でふ。
489名無しより愛をこめて:03/02/02 15:29 ID:wH71sDUh
あぁぁぁ・やっぱりパクったほうてちゅか(*´Д`*)・・・
490スペクトルマン:03/02/02 21:13 ID:XKb1W1X9
>481
>女性型戦闘サイボーグはネブュラに存在しますか?

 少数だが存在するし、理想に燃えて地球勤務を希望する者だっている。だが、
イマイチ地球行きを勧める気になれないんだよなあ。夢を壊しそうで・・・。

>483
>ゴジラに勝てる?

 勝てる!なぜなら、勝てるまで何度でも戦うからだ。

>484

 再生怪獣の強さについて。シルバーロボの勝利に水を差すようだが、私は再生
怪獣が激しく弱いと推測している。そもそも、ある程度強力な怪獣を揃えると、
製造段階でネビュラのセンサーに探知されるはずだ。だから、ゴリなんかは毎回
1〜2匹の怪獣しか出撃させることができなかった。
 再生怪獣たちは、7匹がかりでもセンサーに反応しないぐらい、生命力の弱い
怪獣だったと言えるだろう。
491名無しより愛をこめて:03/02/03 06:55 ID:ug7rv9P6
>夢を壊す
ブスばっか?
492名無しより愛をこめて:03/02/03 20:30 ID:G7I+OxNK
夢を壊しそうでというのは、彼女達の夢が壊れるのか?
だとしたら、地球人を代表して一言 悪かったな
493名無しより愛をこめて:03/02/03 21:22 ID:A+pzIAW2
>491
まあまあ、我が国の女性警○官じゃないんだから、といって柔道体型の女性スペクトルマンを想像してしまったよ(w

>492
まあまあ、おさえておさえて。今のところ地球人同士の内紛が絶えないが、ゴリも目を付けた美しい星だから、みんなで
クリーンな地球になるよう心がけよう!。

>スペクトルマン
ところで、スペクトルマン戦闘力フェチの私としては彼女たちの戦闘力がとても気になる。
数少ない彼女たちの平均的な実力のサイボーグがゼロン、ネズバードン、モッグスと対戦
したらどうなるかシュミレートしてくれたまえ。
ところで君はゴジラに何敗くらいしたら勝てるとシュミレートしているのだろうか?。
494名無しより愛をこめて:03/02/04 18:54 ID:37jFx+eX
サイボーグになる前の生身のスペクトルマンはどんな感じ?
もう、元の体には戻れないの?
495ドラゴンマン:03/02/04 18:55 ID:FPNPFI3j
ベロニカ球
496スペクトルマン:03/02/04 21:01 ID:un8DKWY/
 いやぁ女性型スペクトルマンの件では、失礼なこと言って申し訳ない。でも、
フェチのネタにされるのは、あまりにも可哀相でな。

さて・・・
>486
>米国まで飛んで移動していましたけど、どれくらいエネルギー消費しました?

 私の場合、飛行によるエネルギー消費は少ない。エネルギー噴射装置の効率
が高いのと、空気抵抗が極めて小さいからだ。マッハ8の速度で巡航すれば、
アメリカ本土まで約1時間。それでも、総エネルギーの一割以下しか使わなか
った。
 もっとも、アメリカでフラッシュを使ったために、帰りは飛行機に乗るハメ
になってしまったが・・・。あわててネビュラに旅行カバンやパスポート、ドル
札を送ってもらったよ。
497スペクトルマン:03/02/04 21:36 ID:un8DKWY/
>493
 女性型サイボーグの戦闘力だが、おおよそ攻撃力と防御力が低く、回復力が
高い傾向にある。やられフェチからすれば、とことんマゾな体質に見えるんじ
ゃないだろうか。(*´Д`)ハアハア されそうで、実に可哀相だ!

 それと、人間体の時の外見はネビュラと相談して決めるが、最終的には性格
が反映されることが多い。地球派遣を希望するような女性は、正義感が強く、
純心でひたむきな性格の人だから、自然とそのような姿になるだろう。また、
年齢は二十代ぐらい。老人や子供になれんことも無いが、それでは活動に不便
だから、結局、若い女性ということになる。 
498名無しより愛をこめて:03/02/04 21:49 ID:np63h0Q4
だから、女性型サイボーグがゼロン、ネズバードン、モッグスと戦ったらどうなるんだよ?。(*´Д`)ハアハア 
499名無しより愛をこめて:03/02/05 08:41 ID:4tQcaSp0
↑オイオイ、妄想外道野郎をこの正統スレに呼び込む気か?
500白蛇 ◆JMX.ChiNKo :03/02/05 16:57 ID:QUdAj22B
ごひゃく
501名無しより愛をこめて:03/02/05 19:27 ID:pMbnTh0M
スペクトルマンゴーゴースレが正統スレだよ。
過去レスを対比せよ。
502名無しより愛をこめて:03/02/05 19:37 ID:ZUTRaGC4
503スペクトルマン:03/02/05 22:28 ID:/tE24E0X
>498、499
うーん困ったな(^^;)。書き込みしかけた手が止まってしまったよ。
他人の妄想を、とやかく言えた義理ではないが、女性型サイボーグの戦闘を描写
したら・・・またSMポルノになってしまうだろう。

 私のスタンスは、あくまで”スペクトルマンの名誉挽回を図ること”だ。
フェチ系統の方は、やられフェチやスベスベマンジュウガ二とかの分野じゃない
だろうか?
504名無しより愛をこめて:03/02/05 22:38 ID:dc31Q04X
>女性型サイボーグの戦闘を描写したら・・・またSMポルノになってしまうだろう。
判った。それで十分妄想出来ました。つまり全敗してしまう程弱いのですね。
しかし、スペクトルマン。君はなかなかのくすぐり屋さんですね。
505名無しより愛をこめて:03/02/06 07:16 ID:y0r6XmHl
ジサクジエン 小賢しいね↑
506うーん・・・:03/02/06 19:36 ID:O1XSu5N1
確かに>503と>504のIDは似ているな
タイムラグが10分てのも怪しいと言えば怪しいな
一旦回線切って、しばらく待ってつなぎ直すとこんなIDが出易いんだよな
PC再起動までしておけば、勘繰られるようなことも無かったろうとは思うが

まあ結局このスレのスペクトルマンは、自分のひと言でやられフェチを
呼び込んじゃったら何かと叩かれるだろうからそうならないように手を
打ったんじゃないか?
あくまで自分の手は汚さぬようにして(w
507504:03/02/06 20:28 ID:it26Dq5Q
>505>506
そういうのをゲスの勘ぐりというのだ。
おれは暇なときには1分置きにリロードしているから迅速なレスが可能なのだ。
もっとも、23時には寝てしまうがな。
しかし、ある程度盛り上がると必ず荒らすヤシが出てくるのはなんでだろー?
508名無しより愛をこめて:03/02/07 07:40 ID:vomdSA9I
そんな女性サイボーグはどんな任務に就くのでしょう?
まさか宇宙交通の取り締まり?
509ニセ本郷猛:03/02/07 08:24 ID:R0hKurqE
>おれは暇なときには1分置きにリロードしているから迅速なレスが可能なのだ。
>もっとも、23時には寝てしまうがな。

この書き込みの一体どの部分が“>503=504説”に対する反証なのかな?
よく似たID二人による「10分間隔の書き込み」が同一人物かどうかが
問題なんでしょ?あんたが「1分おきにリロードしてる」のとどう関係が?
それにあんた23時に寝るって・・・・>504は22時38分なんだけど?(w
なんだか自分のトンチンカンぶりだけ晒しちゃったんじゃないの?>504
510名無しより愛をこめて:03/02/08 12:46 ID:ddtGdiv5
光線銃をそば屋の出前持ちに簡単に奪われる怪獣Gメンの武器管理体制について聞きたいです
511スペクトルマン:03/02/08 17:47 ID:8wEP8YTI
 女性型サイボーグの話題で、色々もめさせてしまって申し訳ない。謝る。
 特に490と497において、思わせぶりなことを書いてしまたのは軽率だった
と反省している。
 また、私は自作自演はしていない。番組内の出来事については、何かと言
い訳がましいことばかり言ってきた私だが、本スレの住人としては、要望や
批判に対して真摯に対応してきたつもりだ。本件については、私が真面目に
やっていくことで、信用してもらうしかないだろう。

つまらない内容でスマン!
512名無しより愛をこめて:03/02/09 08:43 ID:cYOH1F4S
信用できるけど信頼できないんじゃなかったっけ?
513名無しより愛をこめて:03/02/09 12:43 ID:VmuVS3FM
宇宙ステーションにいるヤシは弱いんだろ。交代とか修理とかやってる暇があったらヤシらが戦ったほうがはやいのに
514名無しより愛をこめて:03/02/09 18:55 ID:RUT4sQm4
熊と素手で対戦して勝てそう?
515名無しより愛をこめて:03/02/09 21:15 ID:lUPcfiDA
ネロンガに勝てる?
516名無しより愛をこめて:03/02/10 19:00 ID:PjHFxXgz
スペクトルマンではウルトラ怪獣にはまったく歯が立たないだろうと予想されます
517スペクトルマン:03/02/10 22:44 ID:oqFXXkBV
いや・・・相変わらず、私は立場が弱いな(苦笑)。まあ仕方が無いか、クレ
ーム処理も大事な仕事だ。敗戦が多かったのは事実だし。
 それはそうと、遅れていたレスをしよう。

>494
>サイボーグになる前の生身のスペクトルマンはどんな感じ?
>もう、元の体には戻れないの?
 
 私に生身の時代は無い。肉体を持ったネビュラ人は、公害と環境破壊によ
り、遥か昔に絶滅した。
 ただ、絶滅が不可避と悟ったネビュラ人達は、その意識を第71号人口惑
星のメインコンピュータ(通称:ネビュラ71)に転送し、以後は未開発惑星
の保護育成に働く機械となることにしたのだ。自らの過ちを繰り返さないた
めに・・・。
 ちなみに私の意識も、元はと言えば古代ネビュラ人の誰かの意識が転送さ
れたものだ。人間時代の記憶は無いので、一種の生まれ変わりかな。身体は
機械でも、心は人間そのものなので、たまに上司に逆らうこともあれば、解
任されちゃったこともある。
518スペクトルマン:03/02/11 00:00 ID:PoSBqNLl
>510
>光線銃をそば屋の出前持ちに簡単に奪われる怪獣Gメンの武器管理体制について
>聞きたいです

 いやー、帰宅時は武器庫へ厳重に保管してるんだが、昼は机に入れておいたり
色々だった。これは、当時の警察の拳銃の取り扱いと大差無い。でも、さすがに
そば屋には油断してしまい、後で局長からひどく叱られた。
 思うに、アットホームな雰囲気が元凶だったのかも知れない。
519名無しより愛をこめて:03/02/11 16:30 ID:/zRpa0Zo
>506 >507 >510のようなジサクジエンを証拠もなく勘ぐるような発言をする奴らに迎合することなし
520名無しより愛をこめて:03/02/11 20:42 ID:yfcnrq/8
ネブュラの階級構成について解説してくれ
ついでにアンタの階級も晒てくれ
521はァ?:03/02/11 20:51 ID:42BUSWOv
>>519
 > >506 >507 >510のようなジサクジエンを証拠もなく勘ぐるような発言をする奴らに
 明日の朝になったら真っ先に眼鏡屋かコンタクト屋に駆け込んだ方がいいぞ
 それとも数字が読めないなら公文式か、いや養護学級向きか?

 勘繰り屋の下衆共はキミの指摘とは全部1個ずつズレてるんだが・・・・・・・判る?
 スペクトルマンに善導してもらいたまえ
 そういう訳で話を蒸し返した空気の読めない三吉青年のことは任せたぞスペクトルマン(w
522519:03/02/11 20:54 ID:/zRpa0Zo
スマン。ずれていたよ。逝ってきます。
ところで、2分くらいでレスしてますがこれも自作自演といわれるんでしょうねぇ
523名無しより愛をこめて:03/02/11 21:04 ID:xOHZs+IX
2ch自体が危機だというのに・・・
524はァ?:03/02/11 21:12 ID:42BUSWOv
>>519
>2分くらいでレスしてますがこれも自作自演といわれるんでしょうねぇ

>>522 
 キミはアレだな、期末試験だか入試だかが終わってホッとしすぎてアタマが全然
 回らなくなってるようだな・・・・・・・・
 キミのIDは>519と>522で変わっていないが、その場合キミが519と全くの別人を
 522で装っていればこれはあからさまな自作自演になる。だがキミ自身が>522で
「>519である」ときちんと名乗っているじゃないか?
 それにこちらの書き込みから2,3分後にキミがレスしたことも、自作自演を
 疑われる材料にはならないよ。なにしろキミのIDは4時間前から同じなんだから。
 もう少しこの掲示板への理解を深めるよういろいろ頑張ってみた方がいい
 >>522に関する限りは、キミの勘繰りぶりの方が下衆だと言わざるを得ないぞ
 叩くべき相手と同じレベルにまで落ちてどうする、しっかりしろ!
 そんなことではスペクトルマンだって味方しようがないじゃないか・・・・
525名無しより愛をこめて:03/02/11 21:19 ID:jISFKRoB
熊1匹と人間20人が素手で戦ったら熊の圧勝。
腕力人の約20倍のスペクトルマン対熊の結果はいかに?。
この結果はスペクトルマンは金太郎より強いか?の実証となります。
526ドラゴンマン:03/02/11 21:30 ID:PtHWjZiR
,ウルトラマンのニセモン
527519=507=504:03/02/11 21:56 ID:/zRpa0Zo
>524
そんなことは計算ずくでイヤミを言ってるわけだが・・・
あの時は日付が変わっていたからIDは変わっていたのだが
突っ込んでくれてアリガト
528名無しより愛をこめて:03/02/12 00:17 ID:3+ioZJaq
↑うれしいならageりゃいいじゃん(w
 自分の痛々しさは知られたくないけど言い負かされたくはない
 だからsageなんでしょ?

 それより自分が>>504=>>507であるってこともバラしちゃったけど、いいの?w
 誰もそこまで疑ってた人はいないと思うけど、自分で白状しちゃったね
 そんなに自作自演を疑われたのが悔しかったんだね
 今まで何度も自作自演しても見破られなかったのに、ズバリと指摘されたから?
 どっちにしても黙ってりゃ突っ込まれることも無いものをハンパなプライドが
 ウズウズしちゃって結果ますます深みにはまってるよ、かわいそうだけど
 あんまり見苦しいから、これ以上ヘタにもがいたりしない方がいいと思う
529名無しより愛をこめて:03/02/12 00:23 ID:3+ioZJaq
↑この書き込みageてもよかったんだけど、晒し者にされたと逆ギレしてAA荒らしとか
始められても困るからsageておいたからね

早くスペクトルマンのことだけ話せるスレに戻らないかなあ・・・・・・・・・・
530名無しより愛をこめて:03/02/12 18:30 ID:gWHvSjNU
僕は一日中スペクトルマンの事を考えている。
僕は…僕はスペクトルマン、君が…好きだ。
531名無しより愛をこめて :03/02/12 22:19 ID:hBaWm9Dw
>529
そう思うならくだらん行為やめろよ
アンタが小心者であることを暴露してるようなもんだろ?
第3者から見ても、アンタの方が必死ですよ。

>スペクトルマン・・・・君は・・・・
一年中ケツの食い込みを地球人に披露していたわけだが・・・
羞恥心というものは存在しないのかな?
一部のマニアを喜ばせるため、しかたなく・・・というのだったら褒め称える
べき行為なのだが。
532スペクトルマン:03/02/12 22:23 ID:s/kh5PmT
いやはや、実生活の方でもクレーム処理の仕事が入って(マジ)、こっちは大変
だよ。何しろ「不具合出してスマン!」の一言で片付くものじゃないからね。
いや、私的なことで愚痴を言ってスマン!負けずに頑張るぞ。
*注:応援の催促をしているわけではありません。念のため(^^;)

>514
>熊と素手で対戦して勝てそう?

 熊には可哀相だが、勝てる。私のパワーは人間の約二十倍だから、1トンの
車さえ持ち上げられる。このパワーを一点に集中して攻撃すれば、いかなる熊
も耐えられないだろう。なお、人間が二十人かかっても、パワーを集中できな
いだろうから、熊は倒せない。

>515
>ネロンガに勝てる?

 ネロンガには可哀相だが、勝てる。ネロンガの飛び道具は電流攻撃だが、こ
れはせいぜいアラシ隊員をしびれさせた程度だし、そもそも電気は私の好物でも
ある。ネロンガの電気エネルギーが尽きた頃に、フラッシュでトドメの一撃だ。
・・・・・・うーん、バタリ!
533名無しより愛をこめて:03/02/12 23:02 ID:hmMbh2iV
ネズバードン戦でフラッシュ外して山に命中してましたけどチロチロ山火事がおきる程度
の威力の無さに唖然としました。
やっぱり必殺技だったら豪快に山の一つくらい木っ端微塵に粉砕してこそ必殺技じゃぁな
いでしょうか。
その程度の必殺技が果たしてネロンガに通用するか?
はたまた、ネロンガに格闘を挑んで勝てるのか?
アッ、もう気絶していらっしゃるようなのでまた明日にでも回答してください。
534痛々しいな:03/02/13 08:04 ID:vDc6w9JG
>>531
 >529の>早くスペクトルマンのことだけ話せるスレに戻らないかなあ・・・・・・・・・・
 という書き込みを無視するほどテンパッてるのは誰だよ?
 よほど言い負かされるのが悔しくて悔しくてクヤシクテタマラナイんだな
 >第3者から見ても、アンタの方が必死ですよ。
 とおっしゃるその第三者様のIDとスペクトルマン(自称)のIDが
 また似通っちゃってるぞ
 書き込み>>回線切る>>PC再起動>>つなぎ直し>>スペクトルマンに
 成りすます

 ↑こんな作業をたった4分で済まそうとするからだよ、1分おきリロード君

 
535名無しより愛をこめて:03/02/13 21:34 ID:cn5t1RIO
↑ なんだかこいつどうしようもないアイタみたい。
みなさん、蒸しでいきましょう。
536名無しより愛をこめて:03/02/13 22:11 ID:xpgw2biP
このアイタタ君、イジッてかなり遊べるような(w
害虫王子とキャラ被ってるような
537名無しより愛をこめて:03/02/13 22:20 ID:Wm8nbFu7
>>532
では、範馬勇次郎には勝てますか?
538ゴリ怪獣の戦闘力を数値に:03/02/13 23:09 ID:cn5t1RIO
攻撃力
防御力
体力
特殊攻撃
素早さ
知能
闘争心

10段階で評価してくれ、足りなかったら
新たに項目を加えてもOK。
パクリでスマソ。
ちなみにスペクトルマン、君は自分の数値を自己申告してくれたまえ。
それが基準になるからね。
539名無しより愛をこめて:03/02/14 02:00 ID:3hiL8yCM
>534
いいぞ〜〜!!もっと必死になってくれ〜。

>535
こういう人・・イジるのって楽しいです。
もっとアイタタっぷりを楽しみましょうよ。
540名無しより愛をこめて:03/02/14 20:52 ID:vEMeTc05
なんだか、全てアイタタくんのジサクジエンだったというオチの罠
541スペクトルマン:03/02/14 21:40 ID:luNT4M/u
>520
>ネブュラの階級構成について解説してくれ
>ついでにアンタの階級も晒てくれ
基本的にとてもシンプルな構成だ。惑星自体が意思を持っており、一般市民で
あるサイボーグの指揮をしている。こんな感じだ。

 ネビュラ71⇒最高意思決定機関(議会に相当)
 サイボーグ⇒公務員(全員ヒラ社員)

当然、私もヒラ社員である。ただし、ネビュラの指揮が行き届かない辺境では、
たまに指揮官が任命されることもある。

>531
>一年中ケツの食い込みを地球人に披露していたわけだが・・・
>羞恥心というものは存在しないのかな?

 それは、君たち地球人が勝手に連想したものだ。ネビュラで食い込みは
当たり前なので、”ケツの食い込み=卑猥”という感覚にはならない。
 例えば、アメリカ人らは”相撲取りの廻し=ケツの食い込み=卑猥”と感じ
るらしいが、普通の日本人が相撲取りを見ても卑猥と感じない現象に似ている。
542スペクトルマン:03/02/14 22:21 ID:luNT4M/u
>533
>その程度の必殺技が果たしてネロンガに通用するか?
>はたまた、ネロンガに格闘を挑んで勝てるのか?

 やあ、お早よう!失神明けの日は気分が爽やかだなぁ。
さて、フラッシュはチロチロ山火事がおきる程度の威力しかないとの指摘だが。
たしかに爆発を伴わないとビジュアル的にも弱いし、ヘタレと言われるのも、
もっともかも知れない。ここで、あえて言い訳すると、フラッシュの通常設定
は一点集中の貫通力重視であり、山に当たっても貫通するぐらいの威力はある
が、あまり発熱はしない。それに、必殺技のたびに大火事になっていたら、君
達も困るんじゃないか?地球防衛が使命の私が、地球環境を破壊してどうする
という考えもある。
 実際、私は熱系のワザはあまり持っておらず、熱が弱点のザリガニンド戦で
は、仕方なく手に持った木に火を点けて、武器がわりにしたこともある。

 話を元に戻そう。貫通力重視のフラッシュは見かけは地味だが、ネロンガの
ような怪獣殺傷用には充分な威力があると思う。また、格闘に関してもネロン
ガは強力な方ではないので、私が有利だろう。
 違う番組なので比較は難しいが、ウルトラマンと私は、ほぼ同じ大きさの時、
同程度のスピードで動き回っていることから、運動能力に関しては同等だと推
測される。 
543名無しより愛をこめて:03/02/14 23:32 ID:15vWV3gB
生傷が絶えないようですが、治療・修理のためのキットなど、お持ちでしょうか。
544スペクトルマンに告ぐ:03/02/15 05:28 ID:3aDgXnK6
自己申告していただけなかったので

スペクトルマン
攻撃力  3 怪獣には力負けの感が・・・
防御力  2 とにかくすぐ負傷している感が・・・
体力   3 たちまち倒れ果てる感が・・・
特殊攻撃 4 多彩な技を持つがどれも威力が今ひとつの感が・・・
素早さ  7 非力な弱点をこれで補って戦っている感が・・・
知能   8 非力な弱点もこれでも補って戦っている感が・・・
闘争心  2 使命感は高いが闘いは好きではない感が・・・
運    10 宝くじ買ってみたら(w

あまりに弱そうなので運の数値を増設しました。ドラクエの遊び人みたいな結果に(w
545スペクトルマンに告ぐ:03/02/15 05:42 ID:3aDgXnK6
ついでにゼロンはこんなものか

ゼロン
攻撃力  6 岩盤を突き砕く腕力がとても強いがそれだけ 
防御力  5 岩盤を突き進むため背面は堅いが腹面は弱い
体力   4 形成逆転されていたことから息切れしていたと思われ・・・
特殊攻撃 0 特殊な技を持っていないためフラッシュに敗れたらしい
素早さ  3 地上での動きは鈍い
知能   1 賢そうには見えない
闘争心  7 スペクトルマンにのしかかりタコ殴り。結構過激
運    0 基地建設で疲れていたところでラーの失態により戦う羽目に

546名無しより愛をこめて:03/02/15 06:27 ID:4U0s26K6
>>544
スペクトルマンの「攻撃力」「防御力」「体力」の採点を見て
「甘過ぎるんじゃないの?」と思った。というのも「5点満点」だと思ってたから・・・
10点満点だったのね?
547名無しより愛をこめて:03/02/15 06:54 ID:zahGnsoW
本放送時のかすかな記憶。。
 蒲生サン変身申請→許可→何故か両腕をまげてポーズとって出現→
 するが、すぐ怪獣にうしろからどつかれて地面に倒れ伏せる

 というイキナリやられの爆笑シーンがあったと思うが、
 これはどの回なのでしょうか。もう一度見て爆笑死したいのです

 このままでは死んでも死に切れん。
548名無しより愛をこめて:03/02/15 08:10 ID:Naym75CK
漏れはこのスレが盛り上がるためには自称スペクトルマンが自作自演しても
構わないと思ってる。
だけどその事を疑われたからといって、ひっちゃきになってそれを否定したり
指摘したヤシを叩こうとすればするほどこのスレどころかスペクトルマンという
作品そのものが汚れていくような気がしてならない。
このスレではスペクトルマンはこんなゲスの勘繰りは全然相手にしていないのに
>535や>539のようなバカ共が贔屓の引き倒しをしているのに気付いてないどころか
いっそう煽ってる。お前らこのスレが荒らされたらスペクトルマンになんと言って
詫びるつもりだ?さっさと「正統スレ」に移れクズども!
549名無しより愛をこめて:03/02/15 09:52 ID:hT2uF94c
アイタタ君、必死だな(藁
550名無しより愛をこめて:03/02/15 17:43 ID:7oYeJnGI
もっとアイタタっぷりをさらけ出してくれ!
金田一君より妄想激しいアイタタ君!
551名無しより愛をこめて:03/02/15 17:58 ID:oupQ4w+f
 スペクトルマンDVD、バラ売りの予定ありませんか?
552名無しより愛をこめて:03/02/15 19:36 ID:N0YNwdY5
アイタタ君と1分おきリロード君の荒らしを正統スレに持ち込む方が罪だと思う>548

クズはクズ同士ここでダストマンよりも醜く変貌した姿を晒して醜く争っていればいいよ
だけど1分おきリロード君は相手の1発に2発返さないと負けた気がして仕方無いらしいね
自分で自分の弱さを曝け出しているのは哀れだな・・・・
553名無しより愛をこめて:03/02/16 05:16 ID:S6w7QEbz
アイタタ
554名無しより愛をこめて:03/02/16 10:06 ID:itzPZKoD
ヘドロン
攻撃力  2 よくわからんが強そうではないな 
防御力  2 燃えて墜落するスペクトルマンに引火して撤退するくらいだからな
体力   3 よくわからんが弱いだろうな
特殊攻撃 2 触手攻撃もたいしたことないな
素早さ  2 人形アニメだからな コマ撮りで超遅いだろ
知能   0 知能はないだろう
闘争心  0 無意識だろ
運    3 ゴリ円盤に助けられとりあえず1勝?

555名無しより愛をこめて:03/02/16 13:11 ID:mcyJEliz
シルバーロボって何のサイボーグなの?怪獣を改造したのかな? それなら
サイボーグとしての性能は同じなのにスペクトルマンより圧倒的に強いのは
、改造される前の素材の能力差ってことで納得だが・・・。
556名無しより愛をこめて:03/02/16 13:16 ID:mcyJEliz
>>555
キリバンハンター阻止成功シマシタ。
557スペクトルマン:03/02/16 21:18 ID:JRQvXfN5
>537
>では、範馬勇次郎には勝てますか?

 勝てる・・・が、あまり戦いたくないな。顔が怖いからじゃないぞ。私は格闘家
ではないし、人間は傷つけたくない。でも、範馬勇次郎の中枢神経がデサイトマ
ンに移植されていたらと思うと(((;゚Д゚)))ガクガクブルブル・・・

>543
>生傷が絶えないようですが、治療・修理のためのキットなど、お持ちでしょうか。

 自己修復機能があるので、基本的に寝てれば治るよ。急ぎで治療する時は、
外部からの電気エネルギーで回復を促進する。そのため、アパートの部屋には、
タンス型の高電圧治療器(AC100V、50/60Hz共用)を置いていた。
558スペクトルマン:03/02/16 21:34 ID:JRQvXfN5
>>544
 いや、返事が遅れて申し訳ない。つい採点に迷ってしまった。でも、君の評
価は結構シビアで良くまとまっていると思う。実際、ネビュラに生還できたの
が不思議なぐらいだからな。やはり「うんのよさ」が効いているんだろう。
特に友達運は恵まれていた方だと思う。パル遊星人やメタノドンや超能力少年
がいなければ、三回ぐらいは死んでたかも知れない。鬱
559名無しより愛をこめて:03/02/17 03:36 ID:iZqc3Vk3
>547
 >蒲生サン変身申請→許可→何故か両腕をまげてポーズとって出現→
   するが、すぐ怪獣にうしろからどつかれて地面に倒れ伏せる

それは第37話のベガロン第2戦の変身シーンだよ。
一度、割と楽に倒した筈のベガロンになぜか苦戦していました。
やはり序盤の一撃で主導権を取られたせいなのでしょうか?。
560名無しより愛をこめて:03/02/17 04:28 ID:iZqc3Vk3
>556
あの電源はコンセントだったのか。
しかし、君、ヒューズ(当時)飛ばなかったか?。
せいぜい20Aもしかしたら当時は10Aくらいだろ?。
561名無しより愛をこめて:03/02/17 15:51 ID:Xj9M7ork
>>554 モッグス君の通信簿キボーン(藁)
562名無しより愛をこめて:03/02/17 16:46 ID:tWumKO33
セーラームーンが片手を挙げて変身するのは
スペクトルマンのパクリですか?
563スペクトルマン:03/02/17 21:02 ID:fq1/5Q/m
>560
 いや、最初はよくヒューズ(あいにくブレーカーではない)を飛ばしたよ。
蒲生の姿の時は省電力モードなのだが、それでも部屋の容量ぎりぎりだった
からな。特に、洗濯機やドライヤーと同時に使用するとダメだった。
 よって、洗濯の最中やヘアスタイルを整えている時は、高電圧治療は出来
ないことになる。
564名無しより愛をこめて:03/02/17 21:21 ID:lpirCdBM
なんか、スペクトルマンって苦労人?
565名無しより愛をこめて:03/02/17 21:59 ID:iZqc3Vk3
>スペクトルマン
シリーズ後半の頃の君は、変身の度にスーツが違うのはどうしたことか?
尻の食い込みがハーフバックの初期型とTバックの後期型とまちまちだぞ。
それによって格闘能力に差異があるのか?
566名無しより愛をこめて:03/02/18 18:03 ID:fFS5gS+A
遠藤理恵はどこへ消えた?
567スペクトルマン:03/02/18 21:09 ID:SidkVVWf
>565
いやそれよりも、そこまで尻の食い込みにこだわるのはどうしたことか?
と小一時間・・・。試しに、本スレを検索したら「公害」という単語は五回しか
出てこないのに、「尻」という単語は実に十八回も登場。尻に対する関心には、
並々ならぬものがあるな。

閑話休題

 スーツの変遷についてだが、シリーズ後半は敵も多彩になったので、どんな
スーツ形状が有効か試行錯誤していた。Tバックは身軽だが、尻の防御が甘そう
だったので元に戻したり、いろいろ検討したよ。まあ幸い、尻を狙ってくる敵は
いなかったので、それは取り越し苦労だったようだが。
568名無しより愛をこめて:03/02/19 03:31 ID:0pteT3yg
>567
自らピンチに飛び込んでいく”天然新マン”と
しかたなく?ピンチになってしまうアナタ・・・・どっちが
真のマゾなんだろう・・・1位と2位は決定だろうね。

           ”尻”
569名無しより愛をこめて:03/02/19 12:59 ID:c+gBX7Vk
スライスの刃の数も違うことがあるし、初期スーツに後期ブーツなんてのもあるし
進化しようと試行錯誤されていたのですね
で、最強のコスチュームパターンはどうよ?
後、一番最初のラメ金の腕脚尻はどうしてボツったのですか?
あのスーツから露出した腕脚尻の部位は素肌のようなものなのですか?
尻を合計3回つかったからこれで21回目だね(W
570名無しより愛をこめて:03/02/19 19:36 ID:YqcurQXS
スペクトルバックルは一度に最大何枚使用できるの?
571スペクトルマン:03/02/20 20:55 ID:h0AcqggW
>568
>どっちが真のマゾなんだろう・・・
 いや、それは違うよ君(笑)。どっちも困難や苦痛に耐えて、正義を貫いたので
あって、別に快感を感じてたわけではないんだが。
 70年代当時はスポ根全盛で、ヤラレが純粋に共感を得る時代でもあった。
スペクトルマンという番組はそんな耐える美学を、やや極端な形で実現したもの
と言えよう。 ・・・ややマジレスでスマン。


>569
>で、最強のコスチュームパターンはどうよ?
状況によって異なるが、Tバック、後期ブーツ、Cタイプマスク、四枚刃スラ
イスという後半の標準装備が良かったかな。とにかく動きやすい。

>一番最初のラメ金の腕脚尻はどうしてボツったのですか?
表面の金ラメは対宇宙線装備なんだが、激しい格闘の際は剥がれてみっともない
という欠点がある。元々地上では必要の無い装備だったし、第一「金粉ショー」
とでも言われたら癪に障るので、金ラメは使わないことにした。

>あのスーツから露出した腕脚尻の部位は素肌のようなものなのですか?
 特に素肌に近いという感覚は無い。私の場合、マスクやスーツも同様に皮膚
みたいなものだ。ただし全裸ってわけじゃないぞ。(←被害妄想気味でスマン)
572スペクトルマン:03/02/20 21:29 ID:h0AcqggW
>570
>スペクトルバックルは一度に最大何枚使用できるの?

 普段持ち歩くのは、8〜10枚だ。外観はプラスチックに似ているが、自由に
巨大化できる特殊金属製の優れものだ。工夫して空中で巨大化する技を開発して
からは、ビッグバックルとして使うことが多かったな。
573名無しより愛をこめて:03/02/20 23:24 ID:jH5ceF7h
ヘロヘロなバックルとか、使った後倒れこむようなフラッシュとか、力負けな格闘なんかより、最初からスライスで切り込んだ方がイイと思うのですが。
574名無しより愛をこめて:03/02/21 23:49 ID:TNgA8bug
2週持たせるためとはいえ、いろいろ慘めな体験を重ねたようだが、先輩のマグマ大使は4週持たせて弱い評価はない。
君の言うそういうブームだったとはいえ、ちょいとヤラレすぎでかわいそうだよ。
575名無しより愛をこめて:03/02/22 02:17 ID:lz5vau4c
自覚が無いようですが・・・・アナタはMなんですよ!
動き見てればわかります。
ヤラレ始めると、途端に動きが機敏になるし
ピンチの時・・・アナタは輝いてる!!
576名無しより愛をこめて:03/02/22 10:50 ID:ATVTPCJi
いや〜、後半の頃も映ってないだけでやっぱり倒れていたんだろ?
ペース配分とかいってるけど、イッパイイッパイじゃないか。虚勢を張るなよ
577名無しより愛をこめて:03/02/22 23:55 ID:hhCroLgx
格闘系で得意技を自白せよ
578名無しより愛をこめて:03/02/23 03:38 ID:A9ICbUfb
( `.∀´)<モー娘から〜追放さぁれたぁ〜その悔しさは忘れはしない♪
       ネットを旅してぇ目に付いたぁ〜2chを必ず支配するぅ〜♪
       「ラーよ!攻撃の時が来た!」


( ´D`)<うがぁ〜
579名無しより愛をこめて:03/02/23 13:21 ID:AHeag6wJ
好きな演奏は?
580スペクトルマン:03/02/23 16:20 ID:plHdFvup
>573
>最初からスライスで切り込んだ方がイイと思うのですが。
 実際そういう意見は多いのだが、>>448 で説明したように、格闘で相手の
様子を見てからの方が、技(フラッシュやスラッシュ)が有効に活用できると判
断してた。これは回復力に余裕のあるサイボーグだから出来る戦法であって、
人間にはオススメできない。

>574
>2週持たせるためとはいえ、いろいろ慘めな体験を重ねたようだが
 ウッ・・・そこまで言うか、しくしく。でも、同情してくれてありがとう。
まあ先述したように、強大な敵や社会の不合理に立ち向い、苦戦するヒーロー
が流行した時代だったからね。特訓もつきものだったし。
 それに対してマグマ大使の時代は、強大なヒーローが敵を圧倒する時代だっ
たよ。現にマグマ大使は、等身大の敵を踏み潰していた(第27〜28話)。
豪快な時代だなー。
581スペクトルマン:03/02/23 17:02 ID:plHdFvup
>575
>自覚が無いようですが・・・・アナタはMなんですよ!
 ウッ、そうか・・・私はMだったのか! 指摘してくれてありがとう・・・??
いや、そう言われてもねぇ。ここは、”ヤラレの姿勢が、地球人の性的興奮を
偶然にも刺激してしまった”と解釈してくれたまえ。詳細は、>>326 でな。

>576
>後半の頃も映ってないだけでやっぱり倒れていたんだろ?
 倒れてはいないよ。あまりにも、さり気なく元に戻ったため、画面に映って
いないのだ。私がこんな事言っても、
「さり気なく倒れるようになっただけじゃないだろーな。」
と反論されれば、それまでだが(笑)。

>577
>格闘系で得意技を自白せよ
 力まかせの打撃系より、相手の力を利用した投げ技が得意だ。(←自己申告)
巨大化時のパワー不足を補うための苦肉の策でもあるのだが。
582名無しより愛をこめて:03/02/23 19:11 ID:ghy2qei8
そういう作戦を取る深層心理に秘めたM性が感じとれる
力で勝る怪獣に力で挑む自虐性
583名無しより愛をこめて:03/02/24 21:51 ID:thQ1f6SP
さりげなく元に戻るということは、さりげなく倒れるということでいいんですね。
立ち姿から倒れて縮小、変身解除まで0.2us位でせうか?

584名無しより愛をこめて:03/02/25 16:34 ID:rNNsYPps
ここの回答主は気に入らない質問をないがしろにしてるようだが
そんなことで支持を得られると本気で思っているのか?
585名無しより愛をこめて:03/02/25 19:09 ID:qtbh27Lj
まさか…
気絶すればとりあえずその場はやりすごせると無視してるんじゃなかろうな
586名無しより愛をこめて:03/02/25 21:10 ID:h8Z9cF7N
>561
モッグス
攻撃力  3 腕力はスペクトルマンとほぼ互角? 
防御力  2 戦車とかの攻撃にも傷つきそう
体力   3 こんなもんだろ
特殊攻撃 0 特殊な技を持っていないみたいだ
素早さ  3 地上での動きは鈍い
知能   1 賢そうには見えない
闘争心  2 負け犬根性が浸み入っている感じ
運   −2 しょせん噛ませ犬怪獣。哀れだ
587名無しより愛をこめて:03/02/26 12:56 ID:t4gYarjB
sage
588ゴリ:03/02/26 20:35 ID:ZHFY68m4
ネブュラサイボーグ(雌)
攻撃力  1 低い。なんだその蚊のようなチョップは?  
防御力  1 一撃で致命傷か?
体力   1 なんだ、もう膝がガクガクじゃぁないか?
特殊攻撃 2 フッ、効かんな。なんだそのフラッシュは?
素早さ  6 すばしっこいだけの雌猫め
知能   9 頭脳だけでこの圧倒的なパワーの違いはどうしようも出来ないぞ
闘争心  0 闘いは嫌いのようだな
運    6 今一歩と所を防衛隊とGメン共に・・運が良いな  
回復力  7 あれほどヤラレておったのにまた現れおった。またヤラレに来たのか?
589スペクトルマン:03/02/26 21:41 ID:O7aaG0jk
>588
 さり気なく元に戻るということは、倒れずに平気な顔で元に戻るということ
だ。ちなみに、失神=倒れる というわけではない。シリーズ後半は、立った
まま失神する技も体得したよ。

>589
 雰囲気から言って、回答主とは私のことかな。ならば、質問の内容と相手を
具体的に書いておくれ。
 また、私は特に支持者を集めようとしたことはないよ。大体、2ちゃんねる
掲示板の自称宇宙サイボーグを支持してくれる者が、そうそう世の中にいると
は、最初から思ってないからね。
590スペクトルマン:03/02/26 21:49 ID:O7aaG0jk
>>588
おのれゴリ!面白いじゃないか。笑い死にさせる作戦か? 

【589の訂正】
 誤:>588 → 正:>583
 誤:>589 → 正:>584  
591名無しより愛をこめて:03/02/27 13:21 ID:oXLpf6QJ
図星を指されて動揺したようだな。
答えなかった質問を再録して掲載しても文句はないよな?
いかにお前がダメなやつかの証明になるからな。
592加賀信吉:03/02/27 21:33 ID:27VDszN9
がんばるんたいスペクトルマン
593スペクトルマン:03/02/28 22:23 ID:jCrmH0ge
>591
いやー、だからその質問って何だい?早く言っておくれ。
つーか、私がダメなやつだということを証明したところで、なにか君のメリット
になることがあるのかね。自称スペクトルマンをやっつけたからといって、自慢
にもならんと思うんだが。

>592
おや、加賀さん。お久しぶりです!引越しとかあったら、また知らせて下さいね。
いい借家を紹介しますよ。(第19話「吸血怪獣バクラー現る」参照)
594倉田室長:03/03/01 10:57 ID:udvppDcz
スペクトルマン。君は・・・いつから不動産屋に・・・
そんなことより、君、あれから蒲生がスペクトルマンだったと公にばれて
私は身元不明者を公務員に採用してしまった責任者として処分され昇進の
レールから外れてしまったよ。一人息子のマモルはぐれるし、大変だった。
今は定年になってそんなことはどうでも良いが、愚痴くらい言わせてくれた
まえ。
なんにせよ、きみには感謝している。地球を護ってくれてありがとう。
595名無しより愛をこめて:03/03/01 12:51 ID:8mEcrZOj
>>593
それぐらい過去ログ読み直して自分で探せよヘタレマン君。
596名無しより愛をこめて:03/03/01 13:43 ID:xv+WjiM/
アイタタ
597名無しより愛をこめて:03/03/01 20:07 ID:5uQOJGh2
アイタタ君=595のような輩はスルーね。
598名無しより愛をこめて:03/03/01 23:33 ID:HWPYjbMG
>>597
誰がそんなことを決めてくれといった!?
お前たちが勝手に決めたことなど>>593に関係ない!!

逃げてないでさっさと答えろ>>593!!
599名無しより愛をこめて:03/03/02 04:10 ID:1EfjP7Mw
sage
600名無しより愛をこめて:03/03/02 04:13 ID:1EfjP7Mw
600?
601名無しより愛をこめて:03/03/02 09:35 ID:eEf7gYme
601?
602名無しより愛をこめて:03/03/02 12:36 ID:tWKAiKTZ
スペルマン!>>598のような怪人に負けるな!!
フィッシュ!スライス!オムレットだ!!
603名無しより愛をこめて:03/03/02 15:46 ID:U110D/SV
>598君は凄いなぁ・・・いろんな意味でw

604スペクトルマン:03/03/02 18:29 ID:thFRLeQB
私は逃げてないよ。待っているだけだ(笑)
だって、そうだろ。
>答えなかった質問を再録して掲載しても文句はないよな?
>いかにお前がダメなやつかの証明になるからな。

なんて書いてるから、591(=595?)が質問を再録するのを待ってたんだが・・・。
とりあえず、再録の件はどうなったんだい?
605名無しより愛をこめて:03/03/02 20:49 ID:+0FxZI5U
地球上でなにもせず立っているだけでエネルギーはどれくらい持ちますか?
ちなみに走った場合、フルマラソンを完走出来る?
606スペクトルマン:03/03/02 22:26 ID:thFRLeQB
>605
 等身大で特に武器を使わないなら、エネルギー消費は少ない。ボーッと立って
いるだけなら、何日も倒れることはないよ。エネルギー消費が少ないといっても、
人間の二十倍の力を常時だせるから、マラソンは完走できる。それも30分以内
のタイムでだ。
 スタミナ不足で倒れてばかりの印象の強い私だが、それは巨大化による負担の
せいであり、等身大の時は結構パワフルなつもりだ。
 人間に比べ、どれぐらいパワフルかというと・・・そうだな公害伝染病の親父を
締め上げて卒倒させるぐらいパワフル・・・いや、ヒーローにあるまじき行為でス
マン!
607名無しより愛をこめて:03/03/02 22:33 ID:hR7DuVMV
ならば、直径7ミリくらいに縮小してクロオオアリ成虫に勝てる?
608スペクトルマン:03/03/02 22:43 ID:thFRLeQB
>594
これは室長!迷惑かけてすみません。なんせ、ネビュラの超科学を結集して偽造
した履歴書ですから、そりゃ見破るのは不可能かと・・・。あなたの出世と家庭を
犠牲にすることで、地球の平和は護れました。せめてものお詫びにバックルを送
っておきます。

>602
 「やあ、親切な応援を言ってくれる人が・・・」とスペルマンに伝言しておくよ。
609名無しより愛をこめて:03/03/03 04:58 ID:BTNzXCQK
このスレ・・スペクトルマンさんの一人勝ちですね。
荒らしも煽りも、スペクトルマンの失神には勝てないよね

それより質問です!・・失神するとき気持ち良さそうなのですが・・・
イッてるのですか?
610名無しより愛をこめて:03/03/03 14:49 ID:CSqjZRO0
というか、ほとんど自作自演くさい質問に詳しく答えてるから
一人相撲のような気がする。
611名無しより愛をこめて:03/03/03 14:57 ID:I02e4t3s
>609

軽くイッてると俺も思う。ま、本人は自覚しとらんようだが
612オマエラ気付けよ:03/03/03 19:41 ID:Lvo65/Gh
595=598=スペクトルマン(自称)だってことぐらい・・・・・・・・・・・
613名無しより愛をこめて:03/03/03 19:53 ID:I02e4t3s
漏れ以外全部=スペクトルマンだとしても漏れは驚かないよ、、、と、いうよりそんな気が
してたのが最近確信に・・・だからage る
614名無しより愛をこめて:03/03/03 21:30 ID:BTNzXCQK
>>612
凄いでちゅねぇ〜って言って欲しいの?
それが・・何?
脳内でいろんなこと考えてるんだねw
615名無しより愛をこめて:03/03/03 21:32 ID:tZGGgQuP
俺もいるから最低3人いる
616スペクトルマン:03/03/03 22:39 ID:GLVosn7/
久しぶりにスレが上がっているかと思えば、私に対する疑惑が再燃しているよう
だな。自作自演説も根強いし、回答が八百長じゃないか疑われているなあ。
このままだと「スペクトルマンは怪獣に金を渡して負けてもらっていた。」とも
疑われかねん。(再び被害妄想気味)

610や613のように、八百長じゃないか不審に思うのなら、試しに様々な質
問をぶつけてくれたまえ。質問者に対して(だけ)は、自作自演じゃないことが伝
わるだろう。まあ、疑惑を完全に払拭するには至らんが、地道にやっていくしか
ないだろう。
617スペクトルマン:03/03/03 22:52 ID:GLVosn7/
では地道に活動を・・・。

>607
>直径7ミリくらいに縮小してクロオオアリ成虫に勝てる?
 ミクロ化しても、私はそんなにパワーアップしないから苦戦はまぬがれない。
だが、アゴの一撃さえかわせば勝機はあるだろう(多分)。思うに、同サイズの
戦いなら、ゴキブリなんかも手強いんじゃないだろうか。ひょっとしてゴキノ
サウルスより、こっちの方が強いかも知れん。

>609
>・・失神するとき気持ち良さそうなのですが・・・イッてるのですか?
 私は生殖をしないから、イクことは無い・・・多分。だとすると、生殖をおこなう
ウルトラマンの場合は、ひょっとして・・・いや無意味な妄想はやめよう。
618名無しより愛をこめて:03/03/04 00:00 ID:V+pFWWYh
おれもいるから最低4人はいる。がんがれすぺくとるまん
619名無しより愛をこめて:03/03/04 06:47 ID:8/Jv7sEx
どうしてスペクトルマンは回答にレス2つ使うのだろう
3択でどうぞ
 1 スペクトルマン関係スレッドで初の1000を達成させるため
 2 2話完結にこだわりがある
 3 やられフェチのように「省略されました」が嫌い←(sageなのに意味がない)
620名無しより愛をこめて:03/03/04 11:31 ID:03FszHnH
フェルマーの定理について語ってください
621  :03/03/04 11:35 ID:Z0fENOJz
井上遥さんが亡くなってしまったぁぁぁぁぁ!
お前も「軟弱者ッ!」の端くれとして、なんかコメント無いですか?
622名無しより愛をこめて:03/03/04 11:49 ID:tXp83iLy
スペクトルマンの頭部ってデザイン画無しで作ったって本当?
もしそうなら凄い話だ。
623名無しより愛をこめて:03/03/04 13:25 ID:03FszHnH
ピタゴラスの定理について語ってください。
624風の谷の名無しさん:03/03/04 13:46 ID:znGaMd08
ピタゴラス怪獣の定理って!?>>623
625名無しより愛をこめて:03/03/04 17:53 ID:T/iHDgh3
スペクトルマン自演厨は?
アイタタ君が居ないと寂しいなw
626名無しより愛をこめて:03/03/04 18:09 ID:o7YsP0wk
むしろ>>625がアイタタ君w
627名無しより愛をこめて:03/03/04 18:50 ID:pF+IGLB1
むしろ、みごと釣られる>>626がアイタタ君w
628スペクトルマン:03/03/04 19:58 ID:HCtQ8j7/
>619
 答えは2だ。スペクトルマンらしく2話完結でいこうと思ったのだ(最初は)。
1話目でまずヤラれて、2話目で逆転勝利といきたかったが・・・無理だった。

>620
 無理な質問しないでくれ(^^;)
 変身しても、頭は良くならないのだ。ただ、計算用のサブ頭脳があるので、複
雑な計算(宇宙での軌道計算)が出来ないこともない。
 基本的にアタマは蒲生なみと思ってほしい。

>621
 スマンが「井上遥」さんではなくて「井上瑤」さんじゃないのか?
いや、そんなことはどうでもいい。リアル世代の私としては、やはり一つの時代
が終わったような気がして淋しい気がする。これまでの感動を有難うと言いたい。
 なお、私は力不足ながら勇敢に戦ってはいるので「軟弱者ッ!」とは、あの人
は言わないだろう、きっと。

>622
 私は番組内の登場人物だから、そういうこと聞かれてもなあ。ただ、初放映時
の短い納期からいって、ラフ画だけで作った可能性はあると思うんだよな。
AタイプとBタイプのマスクがほぼ同時に製作されてるのも、そんな慌しい事情
を反映しているような気がする今日この頃・・・。
 答えになってなくてスマン。

>623
 そうだな三平方の定理はよく勉強した。地球に派遣されて最初の任務は、ま
ず資格を取得することだったからな。
629名無しより愛をこめて:03/03/04 21:35 ID:ZEwaY1Ro
偽造した運転免許なのか、偽造した戸籍&住民登録から正規に取得した運転免許だったのか?
セスナの操縦は資格あったの?
あとさ、資格は?珠算とか経理とかボイラーとか旅行業務取扱主任とか?
630名無しより愛をこめて:03/03/05 19:07 ID:1p4dr3it
その場でバッタリもよし ネオヘドロン戦参照
ガクリ膝まついてバタリもよし ネズバードン戦参照
ヨワヨワしく前によろけつつバタリもよい ゴキノザウルス戦参照
数ある倒れシーンで、御本人様はどの倒れ方がいちばんお気に入り?
631三吉 ◆NOMANlx6gc :03/03/05 20:56 ID:g469eeNb
スペクトルマ〜ン、早く俺を天国に送ってくれ〜!
こんなこと、あんたに尋ねるのは筋違いかもしれないけど、教えて欲しいんだよ。
堂本博士は俺にどんな手術をしたんだろうか? オペ中、何かおかしなことをすれば、
助手やスタッフに気付かれてしまうのに、そんな中、人間を怪獣化するための
手術なんてできる筈は無いと思うんだけど。
三途の川の渡し守が、その疑問に答えないと乗せてやらないって意地悪するんだよ〜。
それに、天国へ行ってからも馬鹿扱いされるのはイヤだもんな〜。
頼むよ、教えてくれよ、スペクトルマ〜ン。
632名無しより愛をこめて:03/03/06 13:48 ID:fI+LmRpL
プラズマについて語ってください。
633名無しより愛をこめて:03/03/06 20:56 ID:wBpmXZrv
ベクトルについて語ってください。
634スペクトルマン:03/03/06 21:04 ID:NJd19mrg
>629
 偽造、偽造と言わないでくれ、人聞きの悪い(苦笑)。戸籍と住民登録と中学
までの学歴は偽造だが、その他の資格は一応合格して取得したのだぞ。
蒲生穣二の所有資格としては、

 大検合格(まあ高卒なみの学歴だな)
 運転免許(普通車と自動二輪だ。大型バイクだって乗れるぞ)
 国家公務員試験合格(試験は楽勝、元々ネビュラの公務員だぜ)
 危険物取扱者(普通とるだろ)
 計量士(公害調査はお任せ!これであこがれの公害Gメンだ)

というように、公害Gメンという公務員に採用されるための計画が着々と進ん
でいたのだ。
 あまりにも見事な計画だったために、ここで倉田室長は致命的なミスを犯し
てしまう。「蒲生は元気そうだから」という理由で健康診断をすっぽかし、宇
宙サイボーグを職員に採用してしまうことになったのだ。その結果、倉田室長
は出世コースから転落するという悲劇に・・・スミマセン室長・・・
 あと、飛行機の資格は持ってないよ。無資格ではあるが、緊急避難行為とい
うことで見逃してくれ。

>630
 君、よくそれだけ倒れパターンに通じているな・・・。私としては、潔くその
場でバッタリ倒れるのが好みかな。あっさりしてるし。
 よろけたり、膝まずいたりは、いかにもフラフラという感じで格好悪いよう
な気がする。五十歩百歩だが。
 変わった倒れパターンとしては、デサイトマン戦のように、倒れたように思
わせて意外と倒れなかったりというのもある。これはゴリに心理的ダメージを
与えるための倒れ方で・・・本当だ信じてくれ。
635スペクトルマン:03/03/06 21:06 ID:NJd19mrg
本文が長すぎて書き込みできなかった。二レスに分けて回答させてくれ。

>631
>スペクトルマ〜ン、早く俺を天国に送ってくれ〜!

 わっ、三吉君!まだ成仏していないとは、これは一体どうしたことか!
でも、私に尋ねるのが筋違いであることを認識できるなんて、賢くなったじゃ
ないか。
 まあ、君の生前に何もしてあげられなかったから、せめて推測を述べさせて
くれたまえ。まず、ゴリの行動パターンとして、”培養フェチ”とでも言おう
かな、とにかく小さなタネを大きく育てるのが大好きな奴なんだ。だから、手
術の最中に、君の成長ホルモンを異常に増殖させる細胞を脳に仕込んだんじゃ
ないかな。これなら誰にも気づかれないし、コストも安上がりだ。堂本博士を
洗脳してるから、人件費もタダだしな。仕込まれた細胞が倍々ゲームで増殖す
るにつれ、脳が巨大化し、ついに君はノーマンになってしまったんだろう。
 それでは三吉君、せめて天国ではボビーと楽しく暮らしてくれたまえ。

>632
>プラズマについて語ってください。
>633
>ベクトルについて語ってください。

 そう言われてもなあ。第一、スペクトルマンとプラズマは何の関係があるの
かね?話に収拾がつかなくなってしまうから、もっと質問内容を絞ってくれた
まえ。宿題や小論文の回答までさせられては、たまらんからな(苦笑)
636名無しより愛をこめて:03/03/06 21:41 ID:0lZez7z6
いや、君は最弱ではないけど倒れる・気絶・失神の頻度は世界一、いや、宇宙一のヒーローだよ。
やはり、スペクトルマンは勝っても負けても倒れてなんぼ。
だから後期の頃の作品は非常につまらんのですが・・・。
637名無しより愛をこめて:03/03/07 00:37 ID:c19PlWS3
次鋒スペクトルマン行きます!
グオゴゴゴ
ギャーッ!
638三吉 ◆NOMANlx6gc :03/03/07 07:26 ID:5GYyFNZs
>>635
わが友スペクトルマン君、ありがとう。



やっぱりオイラ、馬鹿だな〜。こんなレスしか返せないなんて……
639名無しより愛をこめて:03/03/07 11:48 ID:L5NJCNtd
アイアンキングについて語ってください。
640名無しより愛をこめて:03/03/07 21:36 ID:uVNA+FIe
>634
ばったり倒れると痛いよね・・・中の人は大変だよな
641waiwai:03/03/07 21:36 ID:dO9/ltbe
http://asamade.net/cgi-bin/kado_g/pc_i_j_ez-index.cgi

ミツクスジュ−チュ

コギャル〜わりきり恋愛
女性多数訪問してます!
女性の方も訪問してね△

特に女性の方におすすめ”


http://asamade.net/web/

出会い系ビジネスに参加しませんか
642名無しより愛をこめて:03/03/07 21:38 ID:uVNA+FIe
>641
絶対に参加しません。即答で。絶対に参加しません。
643名無しより愛をこめて:03/03/07 23:33 ID:FvyY0YAG
644名無しより愛をこめて:03/03/08 16:36 ID:8auIg0rX
サタンキング
攻撃力  7 凶暴強力狂気
防御力  8 スペクトルスライスでも傷ひとつつかない堅い表皮
体力   8 疲れを感じないみたいだ
特殊攻撃 2 ひたすら肉弾攻撃
素早さ  9 スペクトルマンより素早く接近戦に持ち込みフラッシュを使わせない
知能   0 狂ってるからよけいに怖い
闘争心  10 意識にはこれしか存在しない
運    0 マグラーがいなかったらスペクトルマンにトドメを刺していただろ

マグラー
攻撃力  9 サタンキングに力勝ち
防御力  6 こんな程度かな
体力   9 子供を殺された怒りで疲れなど感じられない
特殊攻撃 4 ワンワン鳴いて敵を威嚇
素早さ  9 サタンキングに攻勢だったくらいだからな
知能   6 犬の知能はなかなかのものだ
闘争心  10 怒
運    0 隕石に卵を直撃されるくらいだからそりゃ運のないことで・・・

スペクトルマン

攻撃力A  3 怪獣には力負けの感が・・・
攻撃力B  10 スペクトルガン装備後但し命中率1/30
防御力  2 とにかくすぐ負傷している感が・・・
体力   3 たちまち倒れ果てる感が・・・
特殊攻撃 4 多彩な技を持つがどれも威力が今ひとつの感が・・・
素早さ  7 非力な弱点をこれで補って戦っている感が・・・
知能   8 非力な弱点もこれでも補って戦っている感が・・・
闘争心  2 使命感は高いが闘いは好きではない感が・・・
運    10 宝くじ買ってみたら(w
645名無しより愛をこめて:03/03/08 19:51 ID:aHys46cx
パワーショベルと対戦したら完敗だな
646名無しより愛をこめて:03/03/09 00:17 ID:dJZT+m5B
保全
647宇宙エンジン五里:03/03/10 17:20 ID:1jemmlpa
がんばりまひょぅ。
648名無しより愛をこめて:03/03/10 19:40 ID:z5bD7+dA
どうした?スペクトルマン。
また、失神しているのか?。
649スペクトルマン:03/03/10 21:08 ID:mgZY60d4
>639
>アイアンキングについて語ってください。
 裏番組のミラーマンを見てたもんで、リアルで見たことは殆ど無いが、レン
タルビデオではよく見たよ。私とともに最弱とされるアイアンキングだが、任
務はきちんと果たしていたと思う。
 苦戦しながらも結果を出すという点と二回変身する点には親近感を感じるな。
一度ゲスト出演して欲しいくらいだ。↓主題歌も用意したぞ。

♪アイアーンキングー アイアーンキングー
 ゴーゴーゴーゴー ゴーゴー
 静弦太郎を 手伝うために 霧島博士が 製造した
 アイアーンキングー アイアーンキングー
 ゴーゴーゴーゴー ゴーゴー
 のどが〜かわいた 水をくれ

>640
>・・・中の人は大変だよな
 ここは、ネビュラ遊星の規定により言わせてもらう。
「中に上西弘次さんはいない!」

>641
>出会い系ビジネスに参加しませんか
 スマンがネビュラ遊星の規定により、無用な副業は禁止されているのだ。そん
なことより、地球の平和のために働こうとは思わないかね。

>648
>また、失神しているのか?
 休日出勤していたんだよ。年度末で忙しいのだ。
650名無しより愛をこめて:03/03/10 21:26 ID:qU/XLmyh
今日のスペクトルマンはなんだかとげとげしい。休日出勤でストレスが溜まっているのか・・・
ストレスは万病の素だからな、もう若くないんだから身体には注意しろよな、スペクトルマン
651名無しより愛をこめて:03/03/11 21:55 ID:dxThsQas
スペクトルマンニツグ
たまにはageタランカイワレ
オドレハ コノスレノ スデニ シュヤクヤネンカラ スレノ イジニ ドリョクセヨ
コノスレハ 1000マデ イッテ パート2ヲタテ ワレラ チュウネントクサツファンノ イジヲ シメスノダ
タテ タタカエ スペクトルマン
アエテ サゲサセテモラウネンカラ カマシタレヤ ワレ
652スペクトルマン:03/03/11 22:41 ID:ABpxgJol
>650
 いつもマターリするよう心掛けてるつもりなんだが、申し訳ない。一応、広告にも
律儀に回答してたつもりなんだけど、途中でエネルギーが切れたのかな。

>651
>スペクトルマンニツグたまにはageタランカイワレ
 ちょっと君、ガラが悪くないかい?(苦笑) 関西弁は本来美しいものだぞ。
まあ、感情表現が豊かだから、たまにコワイこともあるんだが、上品な上方言
葉の風情には捨てがたいものがあるな。脱線スマン。

>ワレラ チュウネントクサツファンノ イジヲ シメスノダ
 了解!この点については同意します。とりあえず、ネビュラから牽引ビーム
を照射してageてもらいますんで・・・。
653アイアンキング:03/03/12 12:15 ID:OI0pNWL+
>649
うむ、実は私も君と共闘してみたかったよ。
ただ、オンエアの順からいうと私の番組に出て欲しかったな。
二人ともセブンのカプセル怪獣並には活躍出来たと思うね。
挿入歌もちゃんと用意したぞ。

♪惑星Eから 逃げてきた
 地球を襲う 宇宙猿
 たたかえ ぼくらの スペクトルマン
 倒れ 傷つき 果てるまで
 ショック! ショック! 失神ショック
 瓦礫の 山から スペクトルマン
654ミラーマン:03/03/12 21:54 ID:raiFDczJ
>649>653
カプセル怪獣は3匹いたけれど、私は君たちといっしょにしないでくれよ。
なにせこちらは円谷だからね、わかる?つ・ぶ・ら・や
私も弱いとかいう輩がいるけど、人間に毎回たすけられたり、決着まで2週か
けて倒れまくる誰かさん達とはいっしょにされたくないよな。プンプン
歌も用意したぞ。
♪夕焼けの日差しの下で負けそうなスペクトルマンー
 変身たちまち大ピンチー
「ダメだ、最後の手段、フラッシュ!」
スペクトルフラッシュが空を切る
倒れる惨めなスペクトルマンー♪

655名無しより愛をこめて:03/03/13 00:17 ID:2vAFbyPD
しかしエライことになったな・・・

ついに変なコテハン3人が勢揃いだからな。
656名無しより愛をこめて:03/03/13 20:32 ID:+LN4IsQH
只今からこのスレは、三大弱体ヒーローが
真のヘタレの座をかけて闘うスレになりまつた。
657名無しより愛をこめて:03/03/14 01:50 ID:VVWUdZA9
3wayマッチで闘ってほしぃなw
おそらくスペクトルマン本命で間違いないと思うが
アイアンキングの期待以上のヤラレっぷりも捨てがたい、対抗になる可能性大!
ミラーマンは・・・・頭一つ違う感じだな、
変な慈愛心さえ出さなければ2対1でも惨殺可能!
658名無しより愛をこめて:03/03/14 21:10 ID:4bWCS7+o
ヒーローは基本的に負けてはいけない。この常識を覆したスペクトルマンの功績はノーベル賞ものだと思います。
あとのやつらは所詮二番煎じ。
とどのつまりは戦隊物。一人じゃてんで弱くて団体でやっと勝てる。
659名無しより愛をこめて:03/03/15 02:04 ID:a9GlTdQz
アイアンキングは優勢だろうが劣勢だろうが1分でご退場だったから、正直あんまし弱いって印象ないんだよね。
スペクトルマンは設定上活動制限時間が切られてないもんだから、延々と陵辱されっぱなし、醜態さらけ出しっぱなし。
武器が効かない・命中しない・どつかれただけで記憶喪失・負けて逃げて捕まって追い討ち喰らう・・・
やっぱスペクトルマンこそ最低最弱でしょうな。
660名無しより愛をこめて:03/03/15 06:49 ID:61g/woo5
>659
>武器が効かない・命中しない・どつかれただけで記憶喪失・負けて逃げて捕まって追い討ち喰らう

途中までウンウンなんだけど、逃げて捕まって追い打ちなんてあったっけ?
661名無しより愛をこめて:03/03/15 11:05 ID:JOxXyQaI
>>660
ネオヘドロン初戦、こんな感じじゃなかったっけ。
負けて小さくなって逃げ出して、等身大分身ネオヘドロンに捕まってなおもいじくりまわされ。
ふと上を見ればさっき負けたばかりの巨大のがまだ見下ろしていて、戦意喪失してあぼーん。
てな感じだったと思うけど、おいスペクトルマン、これで正しいかどうか当時の状況を解説セヨ
662名無しより愛をこめて:03/03/15 15:47 ID:61g/woo5
>661 ウンウン了解!あれは逃げる所だったんだ
後ろから触手で締め上げられ、なんとか離れてチョップを放つがまったく効かず
ネオヘドロンの頭部の傘に跳ね飛ばされてまたダウン
大きいのにも小さいのにも続けて敗戦
弱すぎるスペクトルマン
その後、変身解除し逃げ去っていく譲二の顔といったら悔しそうで迫真の演技だった
663スペクトルマン:03/03/15 19:19 ID:tiujsAx7
 弱いと言われる原因を、大まかにまとめると・・・

 失神のスペクトルマン。
 1分のアイアンキング。
 爆弾のミラーマン。

 という具合になると思う。いずれもヒーローとしては、トンでもないことで
はあるんだが、各々ハンデを背負いながらも地球を守ったという点は、まあ考
慮してくれたまえ。(^^;)

>661
 いや、主観的には負けて逃げたつもりではないんだが。
 ネオヘドロン戦の時は確かに形勢不利だったし、周囲に人が多かったので、
一旦等身大に戻って弱点の情報収集と避難民の救助にあたろうとしたのだ。
私の意図を見抜いたネオヘドロン(さすが、大垣博士の頭脳だ!)が、分身
を使って邪魔してきたので、残念にもヤラれてしまった。
 「負けて小さくなって逃げ出した」と言われればそれまでだが、その後は
闘志を取り戻し、蒲生に戻った後も、車でネオヘドロンを誘い出すなど捨て
身の行動を続けたのは御存知のとおりだ。
664名無しより愛をこめて:03/03/16 04:55 ID:9nHVqXLy
他のレスにも答えてやれよ。
665名無しより愛をこめて:03/03/16 09:32 ID:km3LFDrf
>スペクトルマン
>ネオヘドロン戦の時は確かに形勢不利だったし、周囲に人が多かったので、
一旦等身大に戻って弱点の情報収集と避難民の救助にあたろうとしたのだ。

フラッシュ使って効かなくてぶっ倒れただけじゃん
666スペクトルマン:03/03/16 10:30 ID:+7kZfJoP
↑まあまあ、待ってくれたまえ。こちらにも色々準備が・・・。

>アイアンキング
 挿入歌を作ってくれてありがとう。お礼にバックルを贈るよ。ヘロヘロバック
ルと言われ、実際に初使用(ネオヘドロン戦)の時は全然効果無かったんだが、
君のことを最弱と言う奴にぐらい効果あるだろ。 

>ミラーマン
 やあ、円谷ヒーローにお出まし頂けるとは光栄だよ。お腹の時限爆弾の具合は
どうだい?君も、自殺未遂したり、太陽にぶち込まれそうになったりと色々画期
的な芸にチャレンジして、ファンを楽しませてくれたね。
 君だけ歌がなくては不公平だから、作詞しておいたよ。いや礼には及ばん!
アイアンキングの曲でどうぞ。

♪地球を襲う インベーダー
 鏡を探し 大あわて
 たたかえ 変身 ミラー マ ン
 カラータイマーは 円谷のしるし
 ショック ショック 爆弾ショック!
 用が済んだら〜 異次元(・∀・)カエレ!
667名無しより愛をこめて:03/03/16 15:02 ID:19gkk5Hd
>>スペクトルマン
・・・なんかトゲのある歌詞だなw
失神明けで不機嫌なのか?
668名無しより愛をこめて:03/03/16 18:56 ID:M0nREr2R
失神明けはサワヤカらしいぞ
逆に失神がゴブサタなのかもしれん
669スペクトルマン:03/03/16 19:24 ID:+7kZfJoP
スマン! 653と654が、あんまり面白かったのでつい・・・。
バランスを取ろうとしたんだが、つい暴走してしまったよ。

 回線切って失神してくる。
670名無しより愛をこめて:03/03/16 19:46 ID:tfOuvmm9
故意に失神するにはどうするの?
まさか、意味なく巨大化してフラッシュ撃ちまくるのはやめてくれ
671名無しより愛をこめて:03/03/16 20:01 ID:19gkk5Hd
まさか失神がゴブサタだったとは・・・
問い詰めて楽しんでばかりでスマンかった!!

まぁ・・スペクトルマンのことだ
ゴリ&ラーの姿を妄想しただけでハァハァ・・いや失神できるだろうが。
672質問:03/03/16 22:54 ID:7HZU3foF
「巨大化:無限大」っていうのは「エネルギーが許す限りいくらでも巨大化可能」と
いう意味だと思いますが、今までの巨大化最高記録は?
673スペクトルマン:03/03/17 21:47 ID:jiHDnrnN
>665
>フラッシュ使って効かなくてぶっ倒れただけじゃん

 そういう見方もあるが、主観的には戦闘継続中のつもりだった。私は負け惜
しみが強いのかも知れないが。(苦笑)

>670
>故意に失神するにはどうするの?

 ここだけの話だが、自分の意志で身体をスタンバイ状態(ノートパソコンの休
止状態みたいなもの)に切り替えることができるのだ。一定時間が経過したり、
電圧が回復したりすると頭のパイロットランプが点灯して再起動になる。
 70年代当時の地球には、適当な例にする物がなくて説明できなかったが、今
ならパソコンに例えて話をすることができる。良い時代になったものだ。

>672
 巨大化について、なかなか鋭い理解をしているね。しかもハッキリと質問と
書いてくれると答えやすい。横槍レスしていないか心配して、遠慮がちな私に
は嬉しい配慮だ。
 巨大化の最高記録として議論になるのが、かの有名なバクラー戦での”富士
山足掛けシーン”なんだが、これだと身長が約7000mにもなってしまう。それ
に、私はガスタンクを巨大化させる技も持っていない。
 早く言えば、バクラー戦での身長が約300mで、これが最大だ。直径約30m
のガスタンクを運ぶために、このサイズになった。だったら、あの富士山は何
だったの?という疑問が浮かぶと思う。
 ここだけの話だが、番組内世界の富士山は、君たちの世界のとは構造が違う。
スペクトルマン世界の富士山は中が空洞の死火山であり、3600m付近に平地が
ある。そして、その平地の上に200m程度の小山があって、私が足を掛けたのは、
その小山だったのだ。
 段々理屈をつけるのが苦しくなってきたが、私は意地でも画面構成のミスや設
定のいい加減さのせいにはしたくない。
674名無しより愛をこめて:03/03/17 23:50 ID:HC40YMY0
スペクトルマンさんに質問です。円谷怪獣をいつも3分以内(ボクシングやK−1ルール
で1R以内)で倒してた(それも打撃技で)レッドマンにどうやったら勝てると思いますか?
675名無しより愛をこめて:03/03/18 00:17 ID:WwlSamQf
>>スペクトルマン
いやー、だんだん回答がアカデミックになってきて感心感心。
673の論旨は極めてロジカルでいいね。
なんたって身長7000mってことは足の大きさも1000mってことだから、
本当に富士山周辺のまともな平地でふんばったら広島原爆などメじゃない大惨事は免れない。
でも身長300mで足場が標高3600mのカルデラの無人地帯ならリーズナブルだね。
君のその頭のよさ、いや悪知恵の働き、いやこじつけのうまさ(w)こそは、
どんな苦戦からも生還できる逞しさの源泉だと評価しているよ。
676名無しより愛をこめて:03/03/18 01:16 ID:JKqqBx06
空想科学読本は柳田なんかよりもスペクトルマンに書かせればよかったのだ。
677名無しより愛をこめて:03/03/18 13:53 ID:5zYyGl8S
どれくらい巨大化したらエネルギー切れで即倒しちゃいますと予想されますか?
あとさー、身長と体重の相関関係はどうなってる?
敵怪獣の資料をみると体重数10トンクラスから何10万トンクラスまで。
いずれの場合も公平に苦戦してるあんたは偉い!
678名無しより愛をこめて:03/03/18 15:58 ID:ymkvwSts
ウルトラセブンについて語って下さい
679名無しより愛をこめて:03/03/19 20:17 ID:IONNGWJf
バロンザウルスを倒した後、よろよろとよろめいて倒れるとおもったら
クルマニクラスの出現に踏みとどまって、ずっと立っていられたのは何故?
680スペクトルマン:03/03/19 21:39 ID:OjnHYBgw
>674
 粘り強い持久戦が得意(←ただ腕力無いだけじゃん!と言わないでくれ)な
私には、時間制限つきというのはチト厳しい。
 一旦、空を飛んでから体当たりすれば、相討ちぐらい出来るだろうと妄想し
てみる。相手を抱えて空から落とすという技もあるが、レッドマンに飛行能力
はあったっけ?
 飛行も禁じ手なら、ここだけの話・・・ツノによる頭突きが有効だ。コミック
版でスマンが、化石怪獣ガレロンは頭突きで倒したよ。
 まあ、頭は使いようだな。

>675
 いやー、恐縮々々。これも皆さんにイジッて遊んでもらったおかげかな。
でも、イジられると言っても、悪い意味じゃない。ここでコテハン名乗る以上は
当然だと思っているし、実生活でもこの経験が役に立ってるよ。クレーム処理と
いう仕事にね。(^^)
681スペクトルマン:03/03/19 21:40 ID:OjnHYBgw
>677
 巨大化の限界だが、地球上なら1000mを超えると動きづらくなり、数千m
で倒れるぐらいだと思う。エネルギーの制限の問題だな。
 ただし、無限の巨大化能力が、全く無意味というわけじゃない。ネビュラから
エネルギーを送ってもらえば数千m以上の巨大化も可能だ。これほどまでの巨大
化は、地球人への影響が大きすぎるとして原則禁止だが、地球人の知らないとこ
ろで、真に地球を救うためなら、許可が出るかも知れない。
 
 身長と体重の相関としては、身長20m(体重1万トン)〜身長50m(体重
3万トン)のあたりで戦ったことが多いと言っておこう。また、等身大の時に比
べ、巨大化時の密度は大きい。 
 怪獣の体重の問題だが、実際に戦った感触では、体重1万トン以上の怪獣が多
いと思う。以前、体重数10トンのゼロンにタコ殴りにされて・・・という指摘が
あったが、ゼロンはそこまで軽い奴とは感じなかった。いや、言い訳じゃないぞ。
ここだけの話だが、資料に混乱があるのだろう。
 混乱の理由として、スペクトルマンの怪獣は伸縮自在のものが多く、調査困難
なことがある。巨大化途中の怪獣の足跡を調査した結果、実際より軽い体重が
算出されるケースもあると私は思っている。ゼロンなんかは、工事の内容でサイ
ズが変わるんじゃないかな。
 また、正確な数値を調べようにも、ゴリは投身自殺してしまい、基地は爆発、
このような状況では資料に文句をつけるべきではないのかも知れない。

疲れたので、今日はここまででスマン・・・。
682名無しより愛をこめて:03/03/19 21:58 ID:+Sz4BTue
ある資料によると、ゼロンは10トン
あんた、ゼロンを持ち上げて投げてたやろ
10トンと1万トンの違いが解らないかな?
683名無しより愛をこめて:03/03/20 02:56 ID:ChVSGa4Y
ゼロンのパチモンプラモにゼノンというのがあったな
デビルマンでは魔王になっていたが。
684名無しより愛をこめて:03/03/20 20:31 ID:XJDbbDPc
幼児の頃、スペクトルマンをリアルタイムで見ていてそのまんま弱い・・・と感じたよ
ケ中某の頃、再放送とケイブンシャの怪獣怪人大図鑑を見て初期の怪獣のデータは何
10トンから何100トンだけど、円谷怪獣が何万トンなのを比較してスペクトルマ
ンはそんな軽量怪獣に大苦戦したり負けたりしてたからーーかなりーー弱いと感じた

今、DVDで見返すとケイブンシャの資料はかなりいいかげんなものと気付いた
あんたが弱いんじゃないよね・・怪獣が強すぎたんだよね・・・

アッ、ネズバードンが墜落した戦闘機に直撃食らって傷ついたーー
685名無しより愛をこめて:03/03/20 20:36 ID:7mCodoIm
ああ、そうだな
686名無しより愛をこめて:03/03/20 21:14 ID:ag+AIzLU
おれはスペクトルマンは弱くていいと思う。
というか強かったら萎える。
この番組の怪獣にも強さは期待して無いし。
687名無しより愛をこめて:03/03/20 21:32 ID:XJDbbDPc
そう、弱くていいといより弱くないとスペクトルマンじゃないよね
万が一、リメイクされて、人並みの戦いプリだったらガッカリ
倒れて来週に続き、最後は運だけで勝つ、だけど倒れる
こうでないとダメダメ
688名無しより愛をこめて:03/03/20 22:10 ID:JRxKiN4J
>>680
>レッドマンに飛行能力
>はあったっけ?
確かに飛行場面は記憶にないが(ゴッドマンやグリーンマンにはあったが)、
他の星系(赤い星)から来ている事(これは宇宙船によるとの可能性も高い)と
怪獣出現地点に迅速に到達している事から飛行能力またはそれに順ずる能力(テレ
ポーテーションなど、もっともこの方が難易度高そうだが)は持っていると推測
される。
689スペクトルマン:03/03/20 22:43 ID:oSMZP6Mq
>678
 ギスギスしない程度に、ウルトラセブンについて語りたい。
 一言でいって、ウルトラセブンは私の憧れだ。そのハードボイルドな世界観や
芸術的なヤラレシーンは、スペクトルマンの手本になったと言っていいだろう。
それが、特徴的にあらわれたのが、かの有名な最終回だ。過労で寝込むモロボシ
ダンの枕元にセブン上司が立ち「恒点観測員330号!」と呼びかけた瞬間、
たちまちウルトラセブンは、正義のヒーローから一介の公務員へと立場を落とし、
不安で悲哀に満ちた戦いへと身を投じていく。これが、感動を呼ばずにいられよ
うか!
 もっとも、スペクトルマンの立場は、いつでも「ウルトラセブンの最終回」状
態とも言えるんだが。

>679
 バロンザウルス戦は、エネルギー残量の見積もりがギリギリでうまくいった
例だ。クルマニクラスに対処する分のエネルギーを残してフラッシュを放った
のだが、それでもバロンザウルスは手強いのでエネルギーの消費は大きい。
そのため、一瞬くらくらしたが、何とか持ち直したよ。
 もし、怪獣がバロンザウルス一匹だったら、全力でフラッシュするつもりだ
った。その時は、そのままバタリと倒れただろうな。

>682
 いや、だから私は”ゼロンの体重が10トンより遥かに重い”と言ったつも
りなんだが・・・わかりにくかったらスマン!
 私は相手のサイズに合わせて巨大化することが多いので正確な数値は分から
ないが、投げた時の感触からして、ゼロンの体重は1万トン以上だとは言える。

>684
>あんたが弱いんじゃないよね・・怪獣が強すぎたんだよね・・・
 そう言われるとツライなあ。でも、実際そうだったかも知れない(弱気)。
 ちなみに、ネズバードン流血の件は >>356 を参考にしてくれたまえ。 
690名無しより愛をこめて:03/03/20 22:49 ID:XJDbbDPc
「バロンザウルスを倒すのは簡単だ」と言い放っておきながら、いざ対戦してみたら
やられそうになってクルマニクラスに助けてもらった件について言い訳を聞きたい。
691名無しより愛をこめて:03/03/21 20:53 ID:CSrk17cv
台本には戦闘シーンの細かい描写はあるの?
 スペクトルマンバッタリ倒れ苦しそうに喘ぐ
とか
692名無しより愛をこめて:03/03/22 08:58 ID:DX2k3E8j
負けたら査定に響くとかない?
693名無しより愛をこめて:03/03/22 19:03 ID:MDcsIc4R
なんで名前に「ロン」がつく怪獣が多いんだ?
694スペクトルマン:03/03/22 23:49 ID:DUlZh//L
>686 >687
>スペクトルマンは弱くていいと思う
>弱くないとスペクトルマンじゃないよね

 複雑な気分だが、私もウルトラセブンが最終回で強かったら萎える。
事実、ヒーローが弱いほうが、インパクト強いこともあるし。
 
>688
 おお!親切な回答ありがとう。レッドマンは飛行能力を持ってそうな雰囲気だ
ね。そうなると仕方が無い、唯一の格闘技スペクトルジャックでも出すか。

>690
 私は大言壮語しない方なんだが、自分を励ましたり、周囲を安心させたりする
ために、あえて「倒すのは簡単だ」と言ってみたりする。一種の気配りだな。
歌詞にもあるよ ♪怪獣なんかは、敵じゃない〜

>691
 うーん、私は番組内の登場人物だからして、その手の質問は苦手だ。一般的
には、スペクトルマン倒れるとか格闘するとか大まかなところが脚本の指示で、
その前後の殴られや悶絶の仕方等は現場の演出に任されるはずなんだが。

>692
 負けても、相手が強すぎると判断された場合は問題ないよ。実際、敗戦を理
由に懲戒処分(解任)をくらったことは無いはずだ。むしろ、判断ミスや命令
違反の方が査定に響くわけで・・・。そんなわけで、一時は私の勤務考課表は大変
なことになっていたらしい。
 
>693
 「〜ロン」とか「〜ドン」という名前の古代生物が多いから。
古代生物→巨大→怪獣のイメージ という連想が働くんだね。
 余談だが、「ゴジラ」なんかもスペクトルマン風にすれば、放射能怪獣ゴジロ
ンとかゴジラーにでもなるんだろうか。
695名無しより愛をこめて:03/03/23 00:42 ID:Br9B4LJ6
>ゴジロン

ワロタ
696名無しより愛をこめて:03/03/23 12:26 ID:ncE85jZs
ロンドンか
697名無しより愛をこめて:03/03/23 20:37 ID:uaIT4NAJ
来ませんね・・・ウルトラセブン
698ウルトラセブン:03/03/23 23:06 ID:1261pA25
君たちといっしょにされたくない

ついでに歌?
しかたないな

♪スペスペスペ スペスペスペ
ネブユラ71が古里だー
スペクトル、スペ ヘタレだー スペ
スペクトル スペ スペースペー
倒れる火を吐く大カイジュの前で
スペクトルフラッシュがハズレ!

♪スペスペスペ スペスペスペ
♪スペスペスペ スペスペスペ

ガモウジョウジの名を騙り
スペクトル、スペ 弱いぞ スペ
スペクトル スペ スペースペー
守れる?僕らの幸せをー
スペクトルバックルがヘロン!



699名無しより愛をこめて:03/03/24 06:58 ID:e5Wm0Vop
>>697
IDが「うああい」になってる

>>698
確かスペクトルマンと中の人が一緒だよな。
700名無しより愛をこめて:03/03/24 07:17 ID:e5Wm0Vop
700?
701名無しより愛をこめて:03/03/24 17:20 ID:E8AlhjQO
君の愛すべき友人たちのスレだ。
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/charaneta/1048307075/
702セブン上司:03/03/24 20:13 ID:6J0Qr+RZ
★★★ス・ペ・ク・ト・ル・マ・ン★★★ スレの皆さまへ

申し訳ございません。
私、観測員330号の上司でございます。
なにやら彼が皆様方に失礼な物言いをしてしまったようで恐縮です。
この場を借りておわび申し上げます。
ただ、釈明をさせていただきますと彼には多少口の悪いところはありますが決して
悪気があっての発言ではございません。
上司の私が言うのもなんですが責任感が強く、自分の仕事に誇りを持っている好漢
であります。
それ故、職務以外の事にも首を突っ込んでしまう傾向が有りまして・・・
変に口出しするよりは好きにさせた方がいい結果が出せるとあえて放任しており
ましたが過労で倒れられた時にはさすがに焦りました。
それは必死になりましたよ、何かあって管理責任を問われるのは私ですから。
彼は上からは押さえつけられ、下からは突き上げられる中間管理職の辛さが判って
ない!
部下に対し、あれだけの管理・監督ができるネビュラがうらやましい・・・
あっこれは失礼、つい愚痴が出てしまいました。

今回の件に関して、皆様方におかれましては20,000代の血気盛んな年頃特有のモノ
であると広い心で受け止めていただけたら幸いです。

スレ違い気味の長文失礼いたしました。
703名無しより愛をこめて:03/03/24 21:40 ID:0FKeUEoM
ところで、「うああい」とは何のことだ。

こんなのか?→  ヽ(^Д^)ノ ウアアーイ
704ゾフィー:03/03/25 00:22 ID:pH4DnU0/
私の名はゾフィゾフィゾフィゾフィ
セブンは340号じゃあないのかね?ないのかね?
自作自演のスペクトルマン君?スペクトルマン君?
705702:03/03/25 00:47 ID:Wh93iKUv
>704
ゴメン、調べるの面倒くさいから689からコピペしてた。
一応別人なんで自作自演じゃないです。
あ〜素人が下手に手を出すとろくなことがないね、逝ってきます。
706名無しより愛をこめて:03/03/25 19:25 ID:EZQJ9V08
俺も特撮はスペクトルマン以外くわしくないな
707名無しより愛をこめて:03/03/25 19:49 ID:3+3NrF2Q
スペしゃんをイジめるなぁ!!
スペしゃんはイジケて失神してるんだぞ!!
708スペクトルマンマーチ:03/03/25 20:54 ID:WKqsVBxX
地球を狙うゴリとラー かいじゅうどもを やっつけろ ♪


フラシュ!  スライス!  ギムレット! ♪


(パッパカパッパカ・パッパカパッパカ ♪)  (´・ω・`)  ショボー 
 
                 
             ....:;:;:;:∧∧:;:;:;: 
(パー ♪ )      三━(=゚ω。)→   ドシュッ   
                へ(  x)ヽ    
                    >   

                _
(パッパカパー ♪) へへ| /へヘへ   バン!バン!バン!!
             \ヽ|7〃/ミヾ    
              ヾ|///__ヾ ヽ    
               凵 凵 .| /へヘヘ             
                ∩ ∩ .| /〃/./>  
                | |∧| | 丿//ヽ>
               |#゚Д゚)|彡彡/ノヽヽ> 
              /  つヽヽ彡☆彡       
            〜′ /  ミミ☆∧   
             ∪ ∪   < `∀´;> 
709名無しより愛をこめて:03/03/25 21:30 ID:WACoTL9+
ギムレットについて語ってください。
710スペクトルマン:03/03/25 21:53 ID:p19hK7Rx
>698
>ウルトラセブン
 これはようこそ。偉大な英雄に来てもらって嬉しいよ。しかも歌まで作っても
らって・・・。ずいぶん作詞には苦労したようだね。私を替え歌にする場合は、
「スペクトル」という長い単語を、いかに上手く処理するかがポイントだ。また
私が弱いとかヘタレとかいう記述だけでは、(口惜しいことだが)当たり前すぎ
て笑いを取るのは難しい。一ひねりが必要なんだな。
 その点、>>653 のアイアンキングは上手く表現している。ラストの歌詞を、

♪瓦礫の 山から スペクトルマン

 と記述することで、スペクトルマンが市街地での戦闘に敗戦して間抜けに失神
している風景を見事に表している。”瓦礫の山”というたった一言で、これだけ
の描写が可能なんだね。
 さて参考になったかな。どうも私が歌を作ると、トゲトゲしくなってしまうの
で、せめてものアドバイスだ。

>702=705
 面白くて良かったと思うよ。私のミスで、君に自作自演疑惑がかかってしまい
申し訳ない。スマン!
 でも、バイクはコケて上手くなると言う。私も打たれ強くなったよ。君も、
めげずに頑張ってくれ。
711スペクトルマン:03/03/25 21:54 ID:p19hK7Rx
>704
>ゾフィゾフィゾフィゾフィ
 これはこれは、宇宙警備隊長(注:但し初登場時はヒラ隊員)ようこそ。
しかも、エコーまで効かせてくれるとは感謝感激!
 たしかにウルトラセブンは340号だった。でも、私は自作自演じゃないので
よろしく。不審なら、ウルトラマンキングにでも尋ねてくれたまえ。キングなら

「自作自演など問題ではない!!」と一喝してくれるだろう・・・多分。

 思い出したが、観測員330号とは、私に地球の場所を教えてくれた親切な
M78星雲人のことだったよ。地球派遣の時は、宇宙地図を頼りに来たのだが、
太陽系周辺(340号の受け持ち地区)の測量が、実にいい加減でね。あやう
く遭難しかけたところを、偶然出会った観測員330号に助けられたわけだ。
 もっとも、ここだけの話だが・・・その宇宙地図こそが、ウルトラセブン無き
後の地球を守った最大の功労者なのだ。ゴース星人以後の侵略者は、いい加減
な地図に騙され、ことごとく遭難。結局、ウルトラシリーズでは、帰ってきた
ウルトラマンの中盤まで、侵略者が地球に到達することは無かった。
 ウルトラセブンは地球防衛を放棄して帰還したように見えるが、彼の闘いは
帰還後も続いていたのだ。

ps.706も別人ですからね。
712名無しより愛をこめて:03/03/26 07:37 ID:694Y3jXa
紺野にスペクトルマンの衣装を着せて モー板
http://ex2.2ch.net/test/read.cgi/ainotane/1047728355/
画像が消えてしまっいるのがおしい
713名無しより愛をこめて:03/03/27 09:18 ID:tciIGzzf
どうしても、女性化したい気持ちもわからんでもない
714名無しより愛をこめて:03/03/28 22:41 ID:DRhMj0NY
「あれ?スペクトルマンはお休みかな?」
と、2週目つまり1週目にスペクトルマンがやられた翌週の放送、だけど劇中では数時間後に、
そうのたまう太田隊員ってバカ?
715スペクトルマン:03/03/29 08:43 ID:wwIs8BzJ
>714
 少々、おバカな発言はあったが、真性のバカじゃないぞ。ジョークだと思う
・・・多分。彼としては、怪獣が出現すると、スペクトルマンは直ちに登場する
ものと感じていたようだ。
716名無しより愛をこめて:03/03/30 09:14 ID:GX5QaeZS
1週目、スペクトルマンがやられたのに、なんの疑念もなくスペクトルマンの登場
を期待するGメン。そしてゴリも「恐れをなしてスペクトルマンさえ現れん。」
誰も1週目の醜態を忘れてしまっているかのようだ。
717名無しより愛をこめて:03/03/31 18:41 ID:Iy4ba3Ba
やい、スペクトルマン!てめえもたまにはネタ振れ!
718名無しより愛をこめて:03/03/31 22:28 ID:meccfFMn
まあまあ・・・ スペクトルマンも年度末で何かと忙しいんだろ。
719スペクトルマン:03/03/31 22:39 ID:2WFplvjj
 呼んだかね。ネタ振れと言われても、キャラクター的にちょっとネタが振りに
くいんだが・・・。いつも受身じゃ悪いから、ネタとして私の日記を大公開しよう。
時系列がチトいい加減だが、ツッコミは容赦でな。

「スペクトル日記 1972年3月18日(土)晴れ」

 とうとうゴリに正体がばれたらしい、奴らのガス攻撃を受けても平気だった
ため、私がサイボーグであることに感ずいたようなのだ。ヤバイ、実にヤバイ!
周囲の人間に知らされたら、私は解体されてしまうではないか!
 でも幸いにして、いつものようにゴリが基地に引きこもっていてくれたおか
げで私の秘密は守られた。ふぅー、間一髪セーフ!どうやら奴は、私の最大の
弱点(ちくり攻撃)をまだ知らないらしい。怪獣Gメンにも気づかれてないか、
ちょっと心配だったが・・・まっ、Gメンは大人だから、笑って誤魔化せば何とか
なるだろう。
 秘密基地の探索中に怪獣(注:後でデサイトマンと判明)が出現したので、
変身して応戦する。怪獣のフットワークとパンチ力は抜群で、格闘の苦手な私は
たちまちボコられてしまう。
 だが、ここであきらめてはスペクトルマンの名がすたる。ここだけの話だが、
私のツノは高性能アンテナであり、ゴリの通信も傍受できるのだ。すると、早速
ゴリの独り言が聞こえてきた・・・。どうやら通信機のスイッチを切り忘れてるよう
だな。勝ち誇っているような調子で奴が言うには、

「うわはははスペクトルマン。お前のフラッシュがいかに凄くても、
 デサイトマンの ”早 射 ち” にはかなうまい・・・。」

 ・・・って、作戦バラしとるやないかい!!
 早射ちに対抗するため、回転しながらフラッシュを決める私。フライング気味
のフラッシュで怪獣は絶命。とりあえず、めでたしめでたしなんだが、なんだか
嫌な予感がする。誘拐されたピストン木戸口は無事でいてくれるだろうか・・・。
720名無しより愛をこめて:03/04/01 05:50 ID:J/cF6R0Q
日記公開するんはおもろくてええけど、いきなり最終回でどうするねん。
初回からいったらんかい。初回から完結すると貴重なエピガイになるヨカ〜ン。
「スペクトルマン失神日記」
頼むぞスペクトルマン!
721名無しより愛をこめて:03/04/01 14:18 ID:0NBvMtZw
突撃ヒューマンについて語ってください。
722スペクトルマン:03/04/02 22:38 ID:vozofhl+
>720
 初回からはキツイけど、なるべくシリーズ初期の方からいくよ。妄想全開なの
で、細部のミスは勘弁な。

「スペクトル日記 1971年2月6日 晴れのち曇り」〜第六話の前半〜
 今日は、ネビュラから最悪の命令が来た。内容は、公害伝染病の家族をぶっ殺
せー♪ というムチャクチャなもので、電子頭脳が鬱になってしまう。きちんと
供養しないと、殺された一家の怨霊が枕元に立つんではなかろうか・・・ブルブル。
 それでも宮仕えの身、上司の命令には逆らえない。しぶしぶ変身して、事件の
起こった団地に向かう。スペクトルマンがお茶の間に押し入る図は、凄まじくシ
ュールでカッコ悪い。ブーツも脱ぐわけにはいかんので土足だし・・・。全く、こん
なことやらせるなよ。
 とりあえず、恐怖に顔をひきつらせる親父を締め上げて・・・と言っても、本当
に殺す気はない。殺す気なら、スラッシュで一撃だったんだが、ここは親父の苦
しむ姿をたっぷりとネビュラに見せつけて、命令が撤回されるのを待っていたの
だ。
 ところが命令の撤回は無く、それどころかもう親父が虫の息だ。子供からは
「スペクトルマンのバカ、バカ、バカー。」と言われるし、あきらめた私はとう
とう戦場(団地のお茶の間)を放棄した。
 このままでは収拾がつかないと危惧した私は、溶接モードのスペクトルフラッ
シュで、一瞬にして扉を封鎖。ネビュラに考え直してもらうことにした。威力
は弱いが意外なところで重宝するんだよな、この技は。
 ところが、ネビュラからは「スペクトルマン。オ前ヲ解任スル。」のきつーい
一言。マズイ!本気でネビュラを怒らせてしまった。やっぱり、フラッシュは威
力不足だった!(あらゆる意味で)
 解任された私の明日はどっちだ?
723名無しより愛をこめて:03/04/03 20:20 ID:wmGeDS/y
スペクトルマン君、その日記はいつ書き留めたもの?
その後、確か君は動けなくなって・・・それからーえーと?
とか、突っ込むとメモリに文章調に記録していたとか言い訳
するんでしょうね・・・
724名無しより愛をこめて:03/04/04 22:21 ID:fn7Ei9Rp
ラーとラー2号に砂漠の星でボコられたときの心境を正直に答えよ
725スペクトルマン:03/04/06 11:09 ID:m/azJ2Es
>721
 突撃ヒューマンの思い出としては、最初に見たのが「英雄ヒューマン最後!」
の回で、いきなりヒューマンが死んでしまったことだな。その後は、あまり良く
覚えてないので、記憶では死んだままということに・・・・。

>723
 いやスマン。「スペクトルマンゴーゴー」を聴いてハイになっていたもんで、
細部(?)の矛盾は勘弁してくれ。
 とりあえず、日記の設定としては
 ・茶色い革の表紙に、金色のページのバインダー型式日記帳。
 ・表紙には、バックル型のレリーフが・・・。
 ・蒲生のアパートで書いていた。
 ・他人が開こうとすると消滅する。
 ・失神やマヒで書けない事情のある時は、後日まとめ書きしたことがある。
 ・よって、時系列が若干混乱している。現在整理中。

 続きは後ほど
726名無しより愛をこめて:03/04/06 21:30 ID:uJvv5td1
許す。すべて許す。
スペクトルマンは神、弱いけど・・・
だから突っ込ませて(w
727名無しより愛をこめて:03/04/07 00:07 ID:OXbDMAcr
ダメだよ!突っ込んだら失神しちゃう・・
728名無しより愛をこめて:03/04/07 20:53 ID:kxczYKQ9
>>722
プロテクターが食い込んだ尻をプリプリさせながら団地の階段を駆け登る君の後ろ姿
が、とてつもなく熟れた団地妻のショーツラインを連想させシュールでした。
729スペクトルマン:03/04/07 22:24 ID:pJ13CGCS
心配かけてすまない。続きのページが見つかったのでアップしておく。

「スペクトル日記 1971年2月7日 宇宙」〜第六話の後半〜
 使命に燃えて地球に赴任したハズだったが、業務命令違反のカドで懲戒処分。
でも、地球人と親しい私には、虐殺なんてできなかったしなあ。マヒさせられた
あげく、解任ビームによってネビュラに帰還していく。
 マターリと宇宙を漂いながらも、地球の思い出が走馬灯のように頭を駆け巡る。
公害伝染病に感染した理恵さんはどうしてるだろう?ボス達も大丈夫だろうか?
そして、ゴリとラーは?
 思いを巡らす内に、ラーとラー2号の姿が、ぼんやりと目に浮かんできた。
にっくき敵だが、今となっては懐かしい。しばらくすると、これも思い出として
消え去るのだろう。・・・とか感慨に耽っている内に奴らの姿が、消えるどころか
段々とハッキリしてきた。

げーッ! 本 物 じゃねーか!

 私がマヒしてるのをいいことに、奴らは殴る蹴るのやりたい放題。腹が立った
が、どうしようもない。ついにビームの範囲を外れて、どっかの惑星に墜落して
いく。
 柔らかい砂の上に落下したのは、不幸中の幸いだったが、ラー達のイジメは続
く。ネビュラもヘソを曲げたらしく、見て見ぬふりだ。殴られ続けるうちに、も
うどうにでもなれ!とやけっぱちになった頃、ついにお許しが出た。
「スペクトルマン。オマエヲ、ウシナウワケニハイカナイ・・・」
 身体が自由になった途端、猛烈に怒りがわいてきた。さすがにラーは、ヤバイ
と感じたのだろう。「今日は、これぐらいにしといたるわい!」と叫んで逃げた。
 しかし、ラー2号は改造されたばかりで、場の空気が読めなかったらしい。
ゆっくり飛び去ろうとしたラー2号の足を、私はむんずとつかんで引き留め・・・。
 その後は、よく覚えていない。たしか、ゴリラに馬乗りになってボコボコに殴
ったハズだが、その後、数時間たって我に返ると、ラー2号は冷たくなってぐっ
たりしていた。私の拳も相当痛くなってたから、多分5時間ぐらいはラー2号を
殴り続けていたんだろうか・・・いや、良くわかんないけど。
730スペクトルマン:03/04/07 22:25 ID:pJ13CGCS
729の続き・・・

 さて、再び動けるようになった私は、早速地球に向かって飛んでいく。ネビュ
ラから、エネルギーを少なくしてカロリーをageてフラッシュを放てば、治療
できるかも知れないと言われたので、一か八か試してみることにした。やっぱり
便利なんだよな、この技は。
 治療の結果は大成功!一家は無傷で回復した。一同大喜びしながらも、一抹の
不安が頭をよぎる。こんな生身の人間が、直撃を食らってもピンピンしている
必殺技スペクトルフラッシュ。これからの戦いで役に立つのだろうか。
731↑思い出すなあ:03/04/08 17:22 ID:sjz0gd1U
妄想スレの“ラー兄弟編”・・・・・・・・・
ヒロナビからまたこっちに帰って続きをいろいろ書いてくんないかなあ・・・・・・
“クルマニクラス編”では何度あのハイレグ責めで抜いたことか
732名無しより愛をこめて:03/04/08 22:55 ID:sC+MmSzX
だね。
ぜひ、や○れ○○チには復活してもらい隊です。
でも、嫌ってるヤシも多いから、別の隔離スレでやってもらえたら応援したいです。
だけど、遅筆だからスレ維持が難しいのは自明。
733名無しより愛をこめて:03/04/10 00:28 ID:XWM+kRgk
>>ゴーゴースレの397
そうか?おれには2週に一度は完全敗北してるように見えたものだが。
734名無しより愛をこめて:03/04/10 20:25 ID:4xxM4foE
敗北なのか?勝利なのか?
ただ、まぎれもない事実はスペクトルマンが倒れてしまうことだ
735名無しより愛をこめて:03/04/12 17:18 ID:AuOWeNQw
>>733
敗北ネタはこちらでという見事な誘導にアゲ。
完全敗北の定義とはなんかという主観の相違だな。
736名無しより愛をこめて:03/04/13 20:08 ID:d2gDg9w+
>>730
>必殺技スペクトルフラッシュ。これからの戦いで役に立つのだろうか
対ゼロン戦で君がぶっ倒れたのを見て、視聴者の僕たちはもっといやな予感がしました。
その予感は現実のものとなり・・・・
737宇宙猿人ゴリ:03/04/13 21:11 ID:lgdJ4Wx/
こんなところにスペクトルマンの通知表が!
┏━━┳━━┳━━┳━━┳━━┳━━┳━━┳━━┳━━┓
┃国語┃数学┃理科┃社会┃英語┃体育┃音楽┃強さ┃マゾ ┃
┣━━╋━━╋━━╋━━╋━━╋━━╋━━╋━━╋━━┫
┃  1 ┃  1 ┃  1 ┃  1 ┃  1 ┃  1 ┃  1 ┃  1 ┃ 10 ┃
┗━━┻━━┻━━┻━━┻━━┻━━┻━━┻━━┻━━┛
                     ミチャダメー
  (´フ`)              (゚Д゚) ──
 □ー               =│  ──
   ハ                ┌┴┘<スペクトルマン
738名無しより愛をこめて:03/04/14 21:32 ID:c+7xZfnQ
こんなところにスペクトルマンの通知表が!
って、学校の成績じゃぁないから改竄させてもらいます。
┏━━┳━━┳━━┳━━┳━━┳━━┳━━┳━━┳━━┓
┃ 力 ┃格闘┃判断┃防御┃ 技 ┃体力┃根性┃サド┃マゾ┃
┣━━╋━━╋━━╋━━╋━━╋━━╋━━╋━━╋━━┫
┃ 2 ┃ 1 ┃ 4 ┃1 ┃ 2 ┃ 1 ┃ 2 ┃−2┃10┃
┗━━┻━━┻━━┻━━┻━━┻━━┻━━┻━━┻━━┛
                     ミチャダメー ァッ アン ダメダ・・ガク・・・
  (´フ`)              (゚Д゚)
  □ー               ┌−┴−−__┘<スペクトルマン  │  
   ハ                 / ヽ\__┘ −−
                    ┌  
だぶん、ズレまくりだろうな、スマン
 
739スペクトルマン:03/04/14 21:42 ID:nBSHz0vo
 敗北ネタはつらいところだが、自分としては辛勝が多かったと思う。
(逆に言えば、怪獣側の惜敗率が高いことになる。)
一般に戦争は、目的を達成した者が勝利なのだ。その観点では、地球防衛の任務
に成功した私の勝利・・・・・・と日記には書いておこう。

>737
 おのれゴリ!通知表まで公開することはなかろう!でも、勤務考課表じゃなく
て、まだ良かったかも。

*:断っておくが、マゾの科目は無いぞ。
740名無しより愛をこめて:03/04/14 21:44 ID:c+7xZfnQ
こんなところにスペクトルマンの通知表が!
って、学校の成績じゃぁないから改竄させてもらいます。
┏━━┳━━┳━━┳━━┳━━┳━━┳━━┳━━┳━━┓
┃ 力 ┃格闘┃判断┃防御┃ 技 ┃体力┃根性┃サド ┃マゾ ┃
┣━━╋━━╋━━╋━━╋━━╋━━╋━━╋━━╋━━┫
┃ 2  ┃ 1  ┃ 4  ┃1   ┃ 2  ┃ 1  ┃ 2  ┃−2 ┃10 ┃
┗━━┻━━┻━━┻━━┻━━┻━━┻━━┻━━┻━━┛
                     ミチャダメー ァッ アン ダメダ・・ガク・・・
  (´フ`)              (゚Д゚)
  □ー            ┌−┴−−__┘<スペクトルマン  │  
   ハ                /  ヽ\__┘ −−
                  ┌  
AAエディタで修正すますた・・すまん
741名無しより愛をこめて:03/04/15 01:08 ID:YP+XtvSI
私が許せないのは、蒲生さんは、体内の毒をそのまま川に流したでしょう!
2次的被害が広がらなかったのだろうかと、いまだに心配でなりません。
あんなことして本当に大丈夫だったんでしょうね?!
742名無しより愛をこめて:03/04/15 06:02 ID:kbqP62eu
>>740
判断力「4」は、甘過ぎない?
逆に、弱いのに取り敢えず相手に向かって行く「根性」には8点くらい差し上げたい!
743名無しより愛をこめて:03/04/15 13:25 ID:c/U3JgWm
今見たら、他スレの「スペクトルマンゴーゴー」落っこちてた。
744名無しより愛をこめて:03/04/15 13:26 ID:c/U3JgWm
ゴメン、落ちてなかった。(謝)
745名無しより愛をこめて:03/04/15 22:25 ID:+6EX8APd
スペクトルマンムームー
746 :03/04/15 22:58 ID:fj/TyQm7
 
747スペクトルマン:03/04/15 23:05 ID:57bJeB0D
>740
なんてことをしてくれる!ネビュラでは公文書偽造だぞ。それに、サドの科目も
ないぞ。

>741
 スマン!緊急事態だったのだ。手近に処理設備が無かったから水で希釈して
分解、無害化するしか無かった。でも、一応は公共用水域(河川)の環境基準
は満たしていたので許してくれ。
748スペクトルマン:03/04/15 23:06 ID:57bJeB0D
↓それと日記の続きだ。私の勝負観もいずれ明らかになるだろう。

「スペクトル日記 1971年1月4日 晴れ一時スモッグ」〜第一話〜
 地球に赴任してから早や数ヶ月、ついに出動の日が来た。今朝ネビュラ71
から、ゴリが行動を開始したとの連絡があったのだ。まずは、公害調査で名高
い公害調査局第八分室、通称公害Gメンの事務所を訪問する。熱意が受け入れ
られて、強引にGメンへの加入?に成功。やったぜ!私の地球防衛活動(就職)
は上々の滑り出しを見せる。これも地道に資格取得に励んだ成果だ。
 昼からは富士ノ浦のヘドロに異変が起こりGメンが出動、私も同行する。現
場に向かおうとするが、怪獣ヘドロンが出現し大パニックだ。
 今こそ地球のためにスペクトルマンに変身する時だ。ネビュラにお伺いを立
て、許可を得て変身。颯爽と空を飛び、スペクトル状の光線を発射してヘドロ
ンを攻撃する。何を隠そう、私は両手からあらゆる波長分布(スペクトル)の
光を発射し、攻撃や溶接加工、はては病気治療などが出来るのだ。威力に不足
な点はあるが、ここまで多彩な光線技を実施したサイボーグは私が最初だ。銀
河の人々は、私のことを光の魔術師「スペクトルマン」と呼ぶ。
 そんなことを考えている隙に、背後から光線の不意打ちを食らってしまった。
「あちちちち・・・火事だーー!」
 私は火だるまになって墜落して気絶。マスクまで紛失するという失態まで演
じてしまった。何とか、地元の少年みのる君に助けられて生還したが、ネビュ
ラにも地球の人々にも、あわす顔が無い。まあ、マスクは無くなっちゃったか
ら、顔が無いのも当然か・・・。
 激しく鬱だ。世間では「最弱!」「ヘタレ!」との罵声が渦巻いているのに
違いない。荷物をまとめて帰ろうかな。
749名無しより愛をこめて:03/04/16 21:23 ID:me1ZHtEB
スペクトルマンの勝負観は前レスまではぜんぜん見えないわけだが、いずれ明らかに
なるというんだからなるんだろう。
勝負観というより、負け来週に続くまた負けて最後なんとか勝ちといった観が強いよ
うですが・・・。

>「あちちちち・・・火事だーー!」
ここのセリフは
「アッエッ?なに?アッアッァァァーアッツアッツアツイ・・イイアッアッアンアッッイーーン・・・。」
のほうがマゾぽくて良いとおもうのは私だけでしょうか?。(w

750スペクトルマン:03/04/16 23:09 ID:4vQelAh3
>749 君だけだと思いたいぞ。

「スペクトル日記 1971年1月9日 曇りのちスモッグ」〜第二話〜
 敗北と失態で、もう身も心もボロボロだ。どうせ、私の敗北の記事が載ってる
だろうと思って新聞を手に取ったが・・・これは一体どうしたことか!
 なんと一面に「謎の超人!怪獣を撃退!」の見出しだ。記事によると、富士ノ
浦に出現した怪獣を正義のヒーローが攻撃。ヒーローは光線で怪獣を翻弄した後、
火の玉となって体当たりして、見事に怪獣を倒したということだった。街中、ヒ
ーローを歓迎する声で一杯らしい。
 
 本当は違うんだがなーと思っていると、ネビュラから通信が入った。紛失して
盗難に遭ったマスクを取り戻してくれたようだ。テレポートで取り返すのは、エ
ネルギー消費が云々・・・と嫌味を言われたが、まあ戻って良かった。内心では、
「そんなにエネルギーがもったいないなら、いちいち嫌味言うなよな。通信エネ
ルギーの無駄だろ。」と思ってたけど。
 さて、そんなやりとりの後、ネビュラから意外な発言があった。敗北のショッ
クで帰還したがっている私の心を見すかしたかのように、
「スペクトルマン。今回ノオ前ハ決シテ敗北デハナイ。」
「え?でも、あんなに無様に失神しましたけど。」と問い返すと
「オ前は芸人デモ、プロレスラーデモナイ。任務ハ、アクマデモ地球ヲ防衛スル
 コトダ。」
「確かに格好をつけることでは無いですね。」
「タダシ、地球ノ歴史ニ干渉スルコトハ許サレナイ。ヨッテ、巨大化ニモ制限ヲ
 ツケタ。武器モ必要最小限ダ。コレラノ制限にヨリ、オ前ハ今後モ苦戦スルカ
 モ知レナイガ、無様デモ偶然デモ地球ヲ守レバ、オ前ハ勝ッタコトニナルノダ。」

 私はモーレツにカンドウシタ。いけね”猛烈に感動”だ、ネビュラの口調がうつ
ってしまったぜ。どんなに苦戦しても失神しても、必ず美しい地球を守り抜くと誓
った。
 やる気を取り戻した私は、再び公害Gメンと合流。強化復活したヘドロンと再戦
する。必殺の体当たりにより快勝!いや、カッコ良さはどうでもいい。ゴリの作戦
を粉砕できただけで私は満足だ。  
751名無しより愛をこめて:03/04/18 23:12 ID:/rDw9bZ2
怪獣を倒してスペクトルマンが倒れたときの判定は?
スペクトルマンの勝負観によると勝ちらしいがあえて言いたい。
それは負け、敗北、無様な失神!
752名無しより愛をこめて:03/04/19 01:17 ID:LFlnbN5s
アイアンキングは一回も負けてないようですがアナタは・・・
753山崎渉:03/04/19 23:10 ID:FaBuJ2A+
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
754名無しより愛をこめて:03/04/20 16:23 ID:l0zZ6LtH
スペクトルマンは偉いな
マゾ疑惑にも全く動じないとおもっていたら、気絶していただけだったりして
755スペクトルマン:03/04/20 19:13 ID:3AZwP/Mh
>751
 私も当初は、 失神=無様=敗北 と考えていて、帰還したくなったこともあ
る。でもネビュラ71に諭されて(言いくるめられて)、失神覚悟で戦うことに
した。
 君が私と同じ立場だったらどうだろう。愛と勇気(それと強運)があれば、同
じようなことを実行したと思うんだが。 

>752
 たしかにヤラレはしたんだが、地球が征服されたことは一度も無い。よって、
私は最終的に負けたというわけでもないんだな。
 アイアンキングには静弦太郎という強い仲間がおり、私にもパル遊星人やジュ
ン少年といった素晴らしい仲間がいた。力不足はあっても、協同作業で地球を守
ったということかな。

>753
 やあ山崎渉じゃないか。でも荒らしはいかんぞ。スペクトルフラッシュで、お
仕置きだ。そうれ!!

 ========☆( ^^;)<参ッタ!モウアラシマセン

 改心して良かった。ウーン・・・バタリ。 

>754
 動じないというか、マゾネタは私の守備範囲じゃないような気がしてな(笑)
まあそちらの方は、や○れフ○チとか色々専門家がいることだし・・・。
756名無しより愛をこめて:03/04/22 21:12 ID:Gup8LzZz
>スペクトルマン
そうだね、普通にしてても君は十分S心をくすぐるから心配するな
757名無しより愛をこめて:03/04/23 04:05 ID:aWUf5YaJ
容姿!動き!雰囲気!どれをとってもMなんだが・・・キミ
キミがいかに否定しようと、まぎれもない事実なんだよ。

本当は失神するとき”アヘッ!!”状態のくせに
758名無しより愛をこめて:03/04/23 13:33 ID:/ZFauZEi
ネオヘドロン戦でスペクトルサンダーを放つ余力があったということは、その前のフラシュは手抜きで倒れは罠だったのか?
倒れかたがあまりに見事なバッタリでワザとらしい
759名無しより愛をこめて:03/04/23 21:23 ID:E4IY1gY8
>758
そう、マネキン人形が前のめりに転んだような倒れ方でつた
膝が伸びたままのあの倒れ方だと顔(鼻)強打して痛かったろう
中の人もスペクトルマンが弱くて大変だな
760名無しより愛をこめて:03/04/24 21:05 ID:31n0ex5a
怪獣にまともな知能を持たせたらやっぱり勝てないのですか?。
=力だけでは怪獣のほうが格上なのですね。
761名無しより愛をこめて:03/04/25 22:04 ID:DuP+j6hr
当時の資料とかを紐解くと

「ネブュラからの指令がないと変身できないのが弱点」
とか
「正体がばれると解体されてしまうのが弱点」
とか
よく書かれていたりするけど・・・・

「変身して闘うが負けてしまう事が多い」
とか
「必殺技スペクトルフラッシュが最大の武器だが、エネルギーの消耗により倒れてしまう」
とか
「スペクトルマンに変身して闘うが弱い」

なぜ、事実を書かれていないのだろう?
762名無しより愛をこめて:03/04/26 13:03 ID:eOrG2Q2W
ヤラレ美的にはネズバードン後半が凄ー
尻尾でたたかれて気絶、機関車に曵殺され、フラッシュ避けられまたまた倒れ、地ベた這ずり駄目だガクり
763スペクトルマン:03/04/26 21:58 ID:u5zWDlX1
>757
>どれをとってもMなんだが・・・キミ 
 うーむ、そうかなぁ。でも、Mだ!Mじゃない!と言い争っても仕方ない。
ここは、「S心は刺激するが、Mではない。」という線で妥協しないか。

>758
>フラシュは手抜きで倒れは罠だったのか?
 そんなに手抜きはしてないぞ。いつものように(^^;)くらっとして倒れた。
だが、私の内蔵電池は、乾電池と同様に休ませると電圧が回復するので、回復し
た瞬間にスペクトルサンダーを放った。
 ちなみに、スペクトルサンダーは高電圧ではあるが電流は少ない。まあ、電気
が弱点の怪獣にしか効かないようだ。

>760
>怪獣にまともな知能を持たせたらやっぱり勝てないのですか?
 私は勝つために必要最小限の戦力で闘わねばならんから、苦戦することが多
い。だが殆どの場合、使命感と根性で勝つのである。もし、まともな知能を持
った怪獣でも、奴らには使命感などない。それに、私にはネビュラから武器の
差し入れもあることだし、きっと倒してみせるから安心してくれ。

>761
 弱点というのは、特別に弱いところを指す。負けてしまうのは、普通に弱い
のであって弱点ではない。
 当時の怪獣図鑑とかは、特徴(弱点や必殺技)を紹介するのが仕事であって、
あまりヒーローを貶めるような強弱評価はしなかった。古き良き時代だね。も
っとも、直接的な表現ではないが『原色怪獣怪人大百科』なんかでは、スペク
トルフラッシュの説明に「エネルギーの90パーセントをつかう」なんて記述
があったから、エネルギー不足で倒れるという認識はあったと思う。
 強弱を議論するのは、怪獣ブームより後の世代の雑誌のノリだろう。
764名無しより愛をこめて:03/04/26 22:10 ID:GzLLGKoC
>きっと倒してみせるから安心してくれ。
じゃないでしょヌ
キット
イツカ
タオテテミセルカラ
でしょっ!
765名無しより愛をこめて:03/04/29 07:03 ID:mNnie+ur
好調だった視聴率の裏には
残虐シーンの「怖いもの見たさ」と
スペクトルマンがヤラレる「弱いもの見たさ」
の心理が大きかったと分析されます。。。
766名無しより愛をこめて:03/04/29 20:15 ID:z4YJInHG
普通に弱いだけでなく、弱点もたくさんあるなんて
767名無しより愛をこめて:03/04/30 09:27 ID:PV/R+Arx
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/charaneta/1048307075/l50
ここのスペクトルマンとは同一人物なのか?
768名無しより愛をこめて:03/04/30 11:24 ID:ZOeDdWud
スピンコブラーに後ろから組付かれて即倒で瞬敗したのはシビレ毒にヤラレたのか?
769名無しより愛をこめて:03/05/02 09:28 ID:qOf35XF6
1 三吉の店の蕎麦は美味いのか?
2 よく頼んでいたメニューと値段は?
3 蕎麦屋以外に昼食の出前はなかったのか?
4 なんで、妻帯者のボスと加賀は自弁じゃないのか?
5 ところで君、サイボーグの分際でタバコは吸うしメシも喰うけど消化するのか?
 タバコはやはりサイボーグの健康にも悪いのか?
6 公務員だったら年1で健康診断とかあっただろうけどどうやってレントゲンとかごまかしたのか?
4 変身したらハイレグビキニぽいけど、普段のパンツはブリーフ派?トランクス派?
7 酒も飲んでいたようだけど酔ったらとうなるタイプ?
8 休日、平和な時はどうやって過ごしていたの?
9 好きな女性のタイプは?
10 何日も天気が悪くてネブィラが見えない時、不安で夜も寝られなかったりしたことある?
770スペクトルマン:03/05/02 21:11 ID:bp1cz84B
>764
 うむ。言いにくいことだが、きっと倒れるから一部のファンも安心だろう。

>765
 鋭い分析だ。。。実際、いつヤラれるかスリル満点の展開だったからな。でも、
ヤラれながらも全力で戦う、熱い物語が感動を呼んだのも事実だ・・・多分。。。

>766
 断っておくが、私が苦戦する(=弱い、倒れる、ヘタレ、マゾ)最大の原因は、
地球の歴史に影響を与えないため、戦闘力が制限されているからだ。よって、倒
れても見せるが、必ず怪獣を倒しても見せるので良い子のファンも安心してくれ。

>768
 緊縛された途端ピリピリピリーッときたからシビレ毒でマヒしたと思う。こう書
くとエッチな感じもするんだが、くれぐれもMな想像はしないでくれよ(笑)。
771スペクトルマン:03/05/02 21:20 ID:bp1cz84B
いけね、忘れてた(^^;)

>767
 別人だよ。ここのスレとは、パラレルワールドになってるのかな?
772中年オヤジ:03/05/02 22:09 ID:qOf35XF6
スペクトルマン君、いやご苦労ご苦労。
こんど、ぜひ、一杯、君と呑みたい。
まじで。
明日、オフしよか?
明日なら空いてるんだけど、渋谷で1800なんてどうだい?
773>スペクトルマン:03/05/03 08:03 ID:I4BEAvel
アナタの闘いぶりを拝見していますと、人間体でいる時に負ってしまった傷の痛みやら
神経組織の障害等の理由によって、本来なら勝てるはずの相手に思わぬ苦戦を強いられる、
といった展開が少なかったような気がしますです。言い換えればガチでぶつかって
そのまま撥ね返されて倒れる→→いきなり等身大に戻る(もっとひどい場合は人間体にまで
戻ってしまう)等の展開は当時の、いやおよそ古今東西正義を標榜する戦士の生き様としては
あまりに劇的すぎて、かえって強く印象に残っているフシが濃厚だと思われまするが、この辺に
つきましてはどのような所感をお持ちでしょうか?
774スペクトルマン:03/05/03 22:39 ID:6n47Z5Cm
>>770
>1 三吉の店の蕎麦は美味いのか?
まあまあ美味いが、特筆すべきほど美味でもない。

>2 よく頼んでいたメニューと値段は?
 きつねそばで、当時70〜80円ぐらいだったかな。

>3 蕎麦屋以外に昼食の出前はなかったのか?
 一応、給食センターとかも出入りしてたが、うちのボスが蕎麦好きなので、あま
 り利用しなかった。

>4 なんで、妻帯者のボスと加賀は自弁じゃないのか?
 建前上は、二人とも蕎麦好きということだったんだが・・・。

>5 ところで君、サイボーグの分際でタバコは吸うしメシも喰うけど消化するのか?
>タバコはやはりサイボーグの健康にも悪いのか?
 地球人の生活に溶け込まねばならんから、食事や酒タバコを楽しむことができる。
ただし、口に入れたものは完全に分解するから、トイレは不要だ。ニコチンやタール
も完全分解して体内に残留しないので、肺もキレイだぞ。
775スペクトルマン:03/05/03 22:40 ID:6n47Z5Cm
>6 公務員だったら年1で健康診断とかあっただろうけどどうやってレントゲンと
>かごまかしたのか?
病欠ということにして定期健診はサボった。後日、ネビュラが偽造した診断書を提
出してごまかしたんだよ。

>変身したらハイレグビキニぽいけど、普段のパンツはブリーフ派?トランクス派?
 ゆったりしたトランクスが好みだ。食い込みは、あまり好きではない。

>7 酒も飲んでいたようだけど酔ったらとうなるタイプ?
 陽気な笑い上戸だ。ポジティブな性格であることは、地球で厳しい任務を遂行す
る上で必須の資質でもある。

>8 休日、平和な時はどうやって過ごしていたの?
 情報収集のためあちこちに出かけたり、ご近所付き合いも欠かさなかった。これ
も地球で厳しい任務を遂行する上で(以下略)

>9 好きな女性のタイプは?
 >>462 を参照してくれ。

10 何日も天気が悪くてネブィラが見えない時、不安で夜も寝られなかったりしたことある?
 悪天候が続きそうな時は、予めネビュラから連絡があったよ。
「カイジュウ出現ノ時ハ、梅雨ノナイ北海道ヘ行ッテ、指示ヲマテ」ということだった。
776スペクトルマン:03/05/03 22:44 ID:6n47Z5Cm
>772
>中年オヤジ殿
 やあ遅レスでスマン!本日バーベキューをやってたもんで・・・申し訳ない。
まあ、これからも頑張って、一人でも多くの人に楽しんでもらえるような
書き込みを心がけるよ(^^;)
777名無しより愛をこめて:03/05/04 07:06 ID:pjlQrK8X
サイボーグでも酒に酔うのか・・・
酔っぱらい変身は絶対禁止だろ
778名無しより愛をこめて:03/05/04 13:16 ID:2zMfGdbj
「ネビュラ71,スペクトルガンを送ってください」
「すぺくとるまんニ告グ、返信用切手ヲ同封セヨ」
779名無しより愛をこめて:03/05/04 18:05 ID:U/yiuna/
>>773みたいな質問はスルーか?これこそスレのみんなが聞きたいところだろ?

 だから自作自演だろうとかなんとか騒がれるんだよな
780名無しより愛をこめて:03/05/04 18:18 ID:JJJTY9/p
>>779
別に聞きたくないが・・・

それよりSな漏れをウズウズさせるスペクトルマン日記が良い。
781名無しより愛をこめて:03/05/04 18:39 ID:JWcB/Y5C
>779
彼はレスの時、次回に対する守り柿のように最後の質問レスは残すようだ。
身体のスミまで負け体質いや2話完結根性がシミついているようだ。 >780
日記はセリフ回しがなんとかならんかな?
782名無しより愛をこめて:03/05/04 18:47 ID:JJJTY9/p
>>781
だって作家じゃないし・・・・
存在自体で既にネタなんだから許してやれば?

”2話完結根性がシミついているようだ”<<ワロタ
783名無しより愛をこめて:03/05/05 14:17 ID:clvpGTfg
リメイクされるとしたらどのように?本人の意見を聞きたい
784スペクトルマン:03/05/05 22:43 ID:ykefDmgj
>773
 本来なら負けるはずの相手に、偶然にも思わぬ善戦をするのがスペクトルマン
の醍醐味であると思う。当時(と言うか今でも)斬新なヒーローであった。あま
りにも斬新過ぎて、スペクトルシリーズが続かなかったのは残念だ。

>779
 特にスルーしたつもりは無いんだが、遅レス気味で、途中の質問にまでしか回
答しなかったのは申し訳ないと思う。

>783
 リメイクされるとしたら、やはりハードな物語は欠かせないだろう。みんなも、
怪獣に圧勝するスペクトルマンなんて嫌だろう(笑)。私の希望を簡単に示すと、
次のようになる。

・ストーリーは二話完結。
・脚本、演出、造型、音楽など全てにわたって一流のスタッフ。
・イケ面役者は厳禁。
・CGは控え目に、操演とアクションは大胆に。
・公害Gメンは改組して、環境Gメンにしよう。
・ゴリと対立する、正義の宇宙猿人も登場して欲しいところだ。
・ダイオキシン、環境ホルモン、クローン等の二十一世紀の問題に鋭く切り込む。
・物語は勢いが重要!設定など後でいくらでもつけられる。(←ヲイヲイ)
785名無しより愛をこめて:03/05/06 22:58 ID:GxTAPO4r
初回から火だるま墜落は外せないな
後、初巨大化戦ではフラッシュ使用許可が下りず敗北してもらいたい
格闘が弱い設定付け
786名無しより愛をこめて:03/05/07 21:34 ID:D2eXUEmE
実際さぁ、あのままフラッシュの許可が出なかったらゼロンに負けた?
787スペクトルマン:03/05/07 22:55 ID:huUrWHy1
>785
 そんなに負けて欲しいか(苦笑)。いや、負ける展開は仕方ないが、それまで
に、蒲生譲二の地球防衛にかける心情を存分に描いて欲しいところだ。

>786
 実際さぁ、力負けしてタコ殴りにはされたんだが・・・。
その後は、相手の動きを見て、投げ技を決めるつもりであった。自己申告では、
フラッシュの許可が無くても、引き分けには持ち込めたと思う。もっとも、許可
が出てさえ、結局両者倒れて引き分けと言われているのだが。
 そもそも、最初ゼロンの体重が10dと聞いてたので、軽くいなすつもりでい
たのが、失敗だったな。予想外に重いゼロンに吹っ飛ばされてしまい、苦戦して
しまったよ。 >>681 参照
788名無しより愛をこめて:03/05/08 07:41 ID:vRH+fIK5
>イケ面役者は厳禁

それって、スペクトルマンにはイケ面役者いなかったってこと?
789スペクトルマン:03/05/08 21:43 ID:6JRBWQYy
>788
 イケ面は、スペクトルマンには似合わない気がするんだよ。不遇で非力な者どう
しが全力で戦うところに、独特の味わいがあるからね。
 私は言うまでも無く非力だが、他の登場人物もみな非力だろ。

ゴリ→宇宙の独裁者を自称するも、実際は一介の逃亡者で非力。でも全力。
ラー→怪力だが、頭脳は気の毒なほど非力。でもゴリ様のためなら全力で戦う。
Gメン→予算も装備も非力。でも公務員なのに辞表も出さず全力で怪獣と戦ったよ。
790名無しより愛をこめて:03/05/09 21:19 ID:t105cssE
非力ではない順番は
キュドラー、ネオヘドロン、サンダーゲイ、サタンキング、マグラー
ネズバードン、モグネチュードン以下省略の順でよいですか?
791スペクトルマン:03/05/09 22:27 ID:OibgKkxM
 概ね同意だが、マグマザウルスも入れて欲しいぞ。丁度、サタンキングやマグラー
と同レベルだと思う。
 戦力的には、シルバーロボとデサイトマンも強いのだが、一度も私を負かすことが
出来ないようでは、高いポイントを与えることは出来ない。
 
実績を加味せず、純能力的に順番を付けたら次のようになるんじゃないかな。
デサイトマン>キュドラー>シルバーロボ>ネオヘドロン>マグラー≧サタンキング
≒マグマザウルス>ネズバードン>モグネチュードン>中盤のスペクトルマン>その他
(番外:サンダーゲイ)
792名無しより愛をこめて:03/05/10 10:00 ID:FJLqC24b
バロンザウルス、ズノウ憑きギラギンドも非力でないのでは?
793ゴリ:03/05/10 21:22 ID:FJLqC24b
http://c2.nun.nu/narikirisan/
スペクトルマンよ、ここで待つ。今からだぞ。
794スペクトルマン:03/05/10 22:04 ID:ez2MIIDl
とりあえず了解!
795名無しより愛をこめて:03/05/11 08:07 ID:uC7MrPgh
中盤のスペクトルマンということは
序盤と終盤もあるのか
序盤<中盤<終盤でいいんだな
796名無しより愛をこめて:03/05/11 14:07 ID:avas3qjg
なんだ?ゴリとスペクトルマン。裏で談合したのかい?。
797名無しより愛をこめて:03/05/12 17:17 ID:xtD4JCIc
自作自演臭が香ばしいな。
798ゴリ:03/05/12 19:24 ID:eQSXnMsR
疑惑は常に尽きないが敵同士でチャットしたのは軽率だった。次ハンドルはパル遊星人にしておこう。
799スペクトルマン:03/05/13 21:29 ID:ombrYKtu
>792
 非力でない敵が多すぎて忘れてたよ。奴らもサタンキングと同格くらいかな。
大まかな印象として、○○ロンという名前の怪獣には強豪が少ない気がする。

>795
 ウム、私は後の回になるほど強い。経験を積んで強くなるタイプだからな。
終盤は、敵を倒して颯爽と飛び去るなんて快挙(?)も成し遂げている。

>796
 日頃、激しい戦いを繰り広げているから、一時休戦してマターリしたんだよ。

>797
 うーん、そのような自作自演をやって、何か意味があるのかい?第一、私
は自作自演でチャットできるほど器用ではないぞ。

>798
 私も敵に向かって「了解!」なんて言ったのは、マズかったかな。
800堕天使:03/05/13 22:01 ID:vWZlYj0Z
801名無しより愛をこめて:03/05/14 23:06 ID:oVzCPW6X
>799
昭和47年に地球を去った後、どのような経験を積んだのか知らないが
今のスペクトルマンの実力を知りたい。今だったら、自力であの頃の敵
と対戦したとしたら、結果はいかに?
802名無しより愛をこめて:03/05/14 23:08 ID:iqgSJoDh
これからIT業界を目指す方へ、現役システムエンジニアが
コンピュータ業界の就職支援セミナーを開催致します。
即、実践へ活用できます!
http://homepage3.nifty.com/it3s/index.htm
803名無しより愛をこめて:03/05/15 21:18 ID:MLOVK/sv
>>801
戦術に円熟味は増すかもしれんが、いかんせん寄る年波でフィジカルの衰え著しく、ヤパーリ陵辱され放題と思われる。

ところでスペクトルマンの中の人、上西氏。
ウルトラセブンで強そうな殺陣を存分に見せてくれた氏が、よりにもよってなんでスペクトルマンに起用されたんだか、ずっと疑問だった。
ふと、最後のパンドン戦で見せた殺陣がピープロの目に止まったんだろうか、と思った。
設定が設定ではあったが、特に初戦のセブンは弱そうだった。エメリウム光線が届かず、わなわなとうろたえる暇もなく、頭をぶんなぐられてもがき苦しむあの姿。
設定変えて、殺陣だけ弱そうにすれば、スペクトルマンの出来上がり。ということですな。 
上西氏は強そうなヒーローも弱そうなヒーローも演じ分けられる、類い稀なるスーツアクターだったと言えるだろう。
804名無しより愛をこめて:03/05/15 22:39 ID:VIhUPTMf
>803
セブンは確かに強かった。
しかし、上記以外にも怪獣戦車戦・ガブラ戦などヤラレシーンの上西氏の演技は凄い。
スペクトルマンにいたっては、毎週の当たり前のようにヤラレシーン満載。
倒れ方一つとっても、氏は毎週色々研究されていたのだろうと思われる。
特に秀逸だったのは、初巨大化・初戦闘後倒れた、ゼロン戦の倒れシーン。
天を仰ぎ見るように片手を仰ぎ見た後、ワナワナと崩れ落ち、最後は細かい痙攣さ
え見せつつ、最後、食い込んだ尻がぴくりとも動かなくなる演技はただもので
はない。

805名無しより愛をこめて:03/05/16 19:25 ID:agPUi8pL
ttp://tmp.2chan.net/
スペクトルマンの倒れシーンがアプ、たぶん今夜だけだろ。
806名無しより愛をこめて:03/05/16 21:07 ID:agPUi8pL
ttp://jstyle.your2ch.net/bbs/upload/data/000029.swf
ジキリン、ネズバードン戦の勇姿が・・・。
しかし、倒れシーンまでなのは意図的とみた!。
807名無しより愛をこめて:03/05/16 21:23 ID:agPUi8pL
スマン。モグネチュードン戦だった・・。
808名無しより愛をこめて:03/05/16 21:29 ID:NScLDllG
この人ゴジラやガメラシリーズが好きみたいで
ちょくちょくうPしてくれるよ。
スペクトルマンは2度目、前回はMpeg動画だった。
809名無しより愛をこめて:03/05/16 22:08 ID:agPUi8pL
>808
ふーん、そなんだ。正当派なんだね。
倒れシーン連続だったすらてつきりそのスジの人と思っていたよ(ワラ
810スペクトルマン:03/05/17 00:03 ID:5VKez/vt
>>801
 ネビュラに帰還した後なら、身体が強化されたり内蔵電池が大幅に容量アップ
(当社従来品との比較)したので、昔の敵なら一回戦で勝てるよ。
 また、新怪獣に遭遇しても、様々な攻撃に対処する経験を積んでいるから、初
戦で敗退する可能性は少ないだろう。

ちなみに、私はサイボーグだから老化はしてないぞ。
811名無しより愛をこめて:03/05/17 08:58 ID:EcN5jVqU
若干、改造強化されたようだな、スペクトルマン。
しかし、機械モンは老化はしないが老朽化はするぞ。
それに時代の推移ともに旧式化しているのではないのか?
最新式のサイボーグと性能を比較してくれ。
それと具体的に戦果を晒してもらわないとしんじられませんな。
812名無しより愛をこめて:03/05/17 18:04 ID:66vAQ1Sv
「内科的に弱いスペクトルマン」ってのを妄想してみますた。

例えばゴリの怪獣が発射する「SARS光線」を浴びて戦いもそっちのけでもがきながら「ゴホッ!ゴホッ!」、
その咳の風力でそこらの住居を吹き飛ばし、弱っているところを怪獣にも殴り倒されてまた住居を破壊。

または「下痢光線」を浴びてとたんに腹をおさえ、苦しそうに「お、おなかが・・・おなかが痛い・・・」、
そこを怪獣に腹に蹴りを入れられオナラを乱発、そのあまりの悪臭に周辺住民も大パニックになり避難者続出。
しまいにはあの食込みスーツから下痢便が漏れ出し、返り血ならぬ返り便で怪獣は一時退却するが、
自分もクソまみれになって街中に倒れるスペクトルマン。付近一帯はとうとう立入禁止に・・・
813名無しより愛をこめて:03/05/17 20:21 ID:AD+3GSLu
汚いなぁ
814名無しより愛をこめて:03/05/18 17:08 ID:6xNDzE7M
>812
そんなもん放映できないやないかい。

>スペクトルマン
新機能はないんかい?。
例えると当時、二槽式洗濯機が最新機能、今は乾燥機能付き全自動洗濯機やぞ。
815名無しより愛をこめて:03/05/18 18:24 ID:DeJzg3M3
>812
川辺で下血して氏む韓国の
無印ヨンガリーでやってるぞ!!
816スペクトルマン:03/05/18 22:07 ID:q+5s2HRu
>811
 旧式のスペクトルマンというのも、なんだかなぁ(苦笑)。私の身体は互換性が
高いので、必要に応じて最新型になれるよ。地球を離れた後は、キュドラー族の侵
略から銀河の星々を守ったよ。もう、キュドラーにも負ける気はしないが、パル遊
星人の時に間に合わなかったのは残念だ。

>812
 内科的に弱いスペクトルマンというのは、私が知る限り世界初のアイデアだと思
う。すぐ企画書にして、うしお社長宅へ行ってきたまえ。健闘を祈る。

>814
 新必殺技を妄想してみたよ。基本は変わらないが、多彩な光線技にしてみた。
・スペクトルボンバー 
 敵に投げたバックルを、フラッシュで撃って大爆発させる複合技。エネルギーの
 90%を消耗する危険な技だ。 
・スペクトルナパーム
 熱量を最大にした、火炎放射型のフラッシュ。でも、エネルギーの90%を消耗
 する危険な技だ。
・パワースライス
 スライスの刃を電動にしたもの。木の枝も真っ二つだ。
817名無しより愛をこめて:03/05/19 06:51 ID:KpBNeyDn
キュドラーに勝てるだと
そんなに強く改造されたのか・・・
たのむからもうこれ以上強く逞しくならないでくれ
格上の敵に対し必死に立ち向かい力及ばず・・・という展開でないと君らしくないぞ

 >・スペクトルボンバー
 >・スペクトルナパーム
エネルギーの90%を消耗ちゅうことはやっぱり倒れるんかい
 >・パワースライス
等身大口出しの某東映ヘタレヒーローみたくコンセントがないと使えないんじゃないだろうな?



818スペクトルマン:03/05/19 22:10 ID:jVl8A4nB
>818
 私以上に強力な敵が来れば、全然問題ないぞ。私も打たれ強くなっているから、
よりアグレッシブにヤラれるつもりだ。
 
>エネルギーの90%を消耗ちゅうことはやっぱり倒れるんかい
 それがないと格好がつかないからな。必ず倒れて失神するから安心したまえ。

>コンセントがないと使えないんじゃないだろうな?
 電池切れの際は、手近の電線を引きちぎって使うなんて展開も考えてるよ。
819名無しより愛をこめて:03/05/20 06:59 ID:CG1abGlM
>818
安心したよ
やっぱりそれでないとなぁ
ところで、キュドラーの生き残りが君を狙ってるらしいぞ。注意したマエ
820名無しより愛をこめて:03/05/20 09:44 ID:swqa+Z/A
どんな相手にも木っ端微塵!
震える全身!あっという間に痙攣だ!
満身創痍!断崖絶壁!七転八倒!
無謀な技しか持ってない!いや持たない!!
電線引き千切り、感電!感電!失神!10万ボルトだ!
倒れる!倒される!力の限り!
失神!失神!失神!〜〜スペ〜クトル失神!!


821名無しより愛をこめて:03/05/20 11:44 ID:OpoSJBni
外見のデザインも変わったの?。
絵描いてその辺にアプして。
無理だったら、ここで細かく説明してだれか描いて。
822ネブューラ03:03/05/21 08:40 ID:91bUdQV+
スペクトルマンにつぐ
新型肺炎はゴリの陰謀である
肺炎怪獣サーズラーを操り香港から日本に移動中
タ ダチ二変身しサーズラーを捜索、破壊せよ
823スペクトルマン:03/05/21 22:14 ID:MmR4rR+i
>819
 通報ありがとう。枕元には十字架を用意しておくよ。
>820
 七転八倒というより、七転び八起きと歌って欲しいぞ。
>821
 絵は無理なので、おおよその感じだけ。
・顔は流線型、ツノはシャープになった。
・スーツ、ブーツ、手袋はやや黒っぽくなり、帰ってきたウルトラマンの如く縁取
 りの模様(ただし金色)がつく。

>822
 おっ、久しぶりの指令だ。了解!・・・東シナ海上でサーズラーを発見しました。
早速、破壊します。エイッ!ドカ!・・・バキ!・・・グサ!・・・
 申し訳ありません。もみ合っている内に逃げられてしまいました。とりあえず
日本に戻り様子を見ます。ゴホッゴホッ・・・。
824加賀信吉:03/05/22 14:01 ID:i59rqck6
「SARS突然の上陸大猛威」
「感染ルート謎まったく不明」
…恐ろしいことたい
825名無しより愛をこめて:03/05/22 14:47 ID:8DG6US6H
過去レスによると格闘が強いとスーツがTバックに近くなるらしいな
どうだい?もはや紐パンぐらいになった?
826名無しより愛をこめて:03/05/22 15:49 ID:Setz0cpr
それにしても、子供向けの歌のなかで
「スペクトルマンかいじゅうをころせ」って指令とか、
「にくいかいじゅうぶっころせ〜」って子供の合唱とか、
なんか北の体制賛美の歌みたいなカルト的な雰囲気があって





( ゚∀゚ )イイ
827名無しより愛をこめて:03/05/22 15:59 ID:Setz0cpr
なんかこれだけだとスペクトルマン氏に怒られそうなのでもう一発かきこ。

スペクトルマン(以下スペマン)は弱いとか言われてるけど、
あれって省エネのためじゃないかね。
だからウルトラマンなら100の力の敵に200の力を出して対抗するけど、
スペマンの場合は101の力で戦ってる。
やっぱり公害をテーマにしてるんだから、パワーは節約しないと。

あと正体見つかったらバラされるのも理にかなってる。
地球人に無用な混乱を招きかねないからね。
828名無しより愛をこめて:03/05/23 19:06 ID:VBTPYNXt
>827
スペクトルマンはね、100の力の敵に対し85位の力しかないようです。
節約というより不足なんです。
視聴者は、この夏の電力を心配するように観るのが王道なのです。
829スペクトルマン:03/05/24 00:06 ID:KUZ6O0O8
>825
 スーツが伸縮性の素材に変わったので、食い込みは初期に戻ったよ。残念か?

>826
 私は番組内の登場人物なので、EDテーマのことまでは知らない・・・
と言ったら無責任だな。いや、他局との差別化を図ろうとしたら個性的になりす
ぎて、すっかり浮いてしまったんだよ。これがカルト化への第一歩かも知れん。

>827
 中々鋭い指摘だ。それと私が、弱い弱いと言われる原因として、巨大化の制限も
ある。あまり私のパワーが目立つと、地球人に依頼心が生じるし、また各国の政府
を刺激して戦争の火種にもなりかねん。
 私の目的は、あくまでも「未開発惑星の保護育成」だ。よって目立ち過ぎないよ
うに、ギリギリの力(プラス強運)で勝たなければならず・・・結局828の言うとおり
になってしまうんだよね。
 初期の戦闘では、等身大で巨大怪獣に立ち向かうという無茶もやったよ。
830名無しより愛をこめて:03/05/24 08:13 ID:PVTfP7n5
ばれたら即解体という待遇についてどう思いますか?
そんな消耗品のような立場の君が不憫でなりません
別にばれても帰ったらイイと思うのですが、やはり失敗は死というような
ショッカーと同じ掟なのでせうか?
しかし、敗北の失敗には別に処罰もないみたいですが?
831スペクトルマン:03/05/25 22:48 ID:BqM1HuHJ
>830
 二話かかったが、最終的には私は勝つことが多かったよ。未知の怪獣と戦った
にしては、勝率も低くなかったし・・・。それに敗北しても、せいぜい他のサイボ
ーグと交代する程度だ。ネビュラでは命令違反は罪だが、敗北は不可抗力という
考えだったんだな。
 それよりも問題なのは、サイボーグが派遣先の歴史を狂わせることだ。マジで
地球滅亡の引き金になりかねないからね。他の惑星では、正体がばれたサイボー
グが、帰還する間も無く悪人に捕まり、ネビュラの超技術が漏れてしまうという
ケースもあった。さらに、その星の住民は超技術を使いこなすことが出来ず、戦
争で自滅という結果になってしまった。
 それ以降、正体がばれたら即解体(実際にはその後跡形なく消滅)というルー
ルになった。勿論、変身するところを誰かに見られてはたまらんから、ネビュラ
が直接安全を確かめてから、変身を許可するというシステムが確立された。
 『空想漫画読本』では「変身の権限ぐらいスペクトルマンに与えてやれよ。」
とツッコミを入れていたが、それは出来ない相談だ。機密保持という観点から、
ネビュラの監視は必要不可欠だったのだ。
 ちなみに、地球派遣が決定した時は”解体されても文句ありません”という誓
約書を書いた。私はロボットではないから、自由意志で地球派遣を志願し、地球
の未来のため、あえて厳しい処罰も覚悟したんだよ。
832名無しより愛をこめて:03/05/28 06:45 ID:6YEA3SYc
勝て
833_:03/05/28 06:47 ID:PFrdsrsT
834山崎渉:03/05/28 08:49 ID:T6lm/dz6
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
835名無しより愛をこめて:03/05/29 00:27 ID:q/+eXE9n
スレがムーンサンダーと共に火山に落ちていくのでage
836名無しより愛をこめて:03/05/29 20:32 ID:Vk0z6l2Q
宇宙までage!
837名無しより愛をこめて:03/05/30 15:46 ID:CrtDRK2H
道に倒れて誰かの名を呼び続けたことがありますか?
838_:03/05/30 15:47 ID:hC69n1Hi
839スペクトルマン:03/06/01 22:16 ID:oUXUlbAR
>832
 ウム、簡潔にして厳しい叱咤激励だな。期待に応えるため、宇宙で初めてという
ものすごい必殺技を開発中だよ。エネルギーの99%を消耗する危険な技だが・・・
>833、838
 私は21歳以上だが、エロには関係ない。
>834
 ヤだよ(笑)
 しかし、山崎渉はスペクトルフラッシュで退治したはずだが、これは一体・・・
>837
 つーか全力で戦った後なので、それどころじゃ無かったぞ。心情的にはアリスの
「チャンピオン」といったところか。
840名無しより愛をこめて:03/06/02 00:50 ID:JoSlryHQ
スペクトルマンにしつもんです。ギムレットはなんでギムレットというのですか?
841名無しより愛をこめて:03/06/02 01:07 ID:Ak8LtDMz
>>エネルギーの99%を消耗する危険な技だが・・・
やめとけ・・・一生失神することになるぞw
842名無しより愛をこめて:03/06/02 20:56 ID:4n2oxa2p
99%90%。
残り1%とか残り10%の定義が知りたい。
全エネルギーの対比なのか残存エネルギーとの対比なのか?
843名無しより愛をこめて:03/06/02 23:01 ID:5/ZeDvzq
>840
 ギムレットとは、大工道具の錐(きり)の意味だ。錐のごとく地中に進入したり
することから、この名が付いた。

>841
 忠告ありがとう。ちと過激すぎたか? 
(*エネルギーがゼロでも蒲生の姿なら大丈夫、動けます:ガマ星人の回参照) 

>842
 スペクトルフラッシュは、電池残量の90%を消費する。すなわち、残存エネル
ギーの90%を消費するということになる。
 本来、完全充電時のエネルギーを基準にすべきだが、フラッシュの印象が強す
ぎるため、このような表現が定着した。
844スペクトルマン:03/06/02 23:02 ID:5/ZeDvzq
↑スマン!843は私だ。
845名無しより愛をこめて:03/06/02 23:03 ID:4n2oxa2p
酔ってるな、スペクトルマン
846スペクトルマン:03/06/03 20:39 ID:ouZiXrin
酔ってないぞ。酒気帯び変身は、減点だ。
847名無しより愛をこめて:03/06/04 00:36 ID:TKygKPgH
やっと2度目のギムレットの質問について答えたか。
これほど質問しがいのないキャラハンもめずらしいくらいだ。
848スペクトルマン:03/06/04 20:11 ID:j7lT06/3
>847
 フムフム、そうかも知れんな。 
ところで君は、”質問しがいがない”と言いつつ
私が質問に答えるまで、ずーっと観察し続けてたのか?
849名無しより愛をこめて:03/06/05 10:08 ID:jVtLI302
最近、敗北した?
850スペクトルマン:03/06/05 22:47 ID:OuQ9SAd7
>849
 地球の時は、一人でムリしてたから敗北することが多かったが、人数に余裕のある
現在は負けることは少ない。さらに、身体も強化されたので白星が先行している。


残念か?
851名無しより愛をこめて:03/06/06 04:33 ID:o2v+7okO
ああ、残念だ

人数に余裕とは?
ひょとして5人戦隊組んでるではあるまいな
スペクトルゴールドか?
スペクトルブラウンか?
だったら、うちの町のスーパーの屋上にも来てくれ
サイン色紙買うからさぁ

結論、一人だけじゃ勝てない訳だ
852タイタニアン:03/06/06 15:46 ID:rGdosZ2E
アイアンキングにもスペクトルグラスという名で出てたな?
853名無しより愛をこめて:03/06/06 23:01 ID:Hc7h1in0
スペクトルゴールドか?
スペクトルブラウンか?

>>ワラタ
854名無しより愛をこめて:03/06/06 23:40 ID:RMdgcF5t
スペクトルフラッシュが、残存エネルギーの90%を消費するとなると、
残存エネルギー量によって、フラッシュの威力が違うということになるのでしょうか?
だとすると、毎回違いはしませんか?
855スペクトルマン:03/06/07 23:11 ID:8L1D2cDc
>851
 まあまあ、そう残念がるな。ヒーローが単独行動する方が特殊なんだよ。
地球は銀河の辺境にあるので、単身赴任ヒーローが多いようだが、銀河中心部なん
かでは、集団戦が普通だ。
 銀河中心部の防衛は、大きな警察署が担当しているようなもので、人員も余裕あ
るが、地球の場合は・・・地方の駐在所みたいに小規模で職員も限られる。
 それと悪いが、スーパーの屋上ショーなら、ちゃんとピープロを通してくれたま
え。851のような”大きなお友達”なら喜んでくれるだろうか・・・。

>852
 スペクトルグラスって、それは地球人用の小道具じゃないか?私はスペクトルア
イという能力があるので使わないよ。

>853
 同意。ワロタ。

>854
 そのとうり、フラッシュの威力は異なる。まあ、両手で撃ったり片手で撃ったり
色々変わってたんだが・・・。だが、私はいつも、状況に応じて最適なエネルギー配
分で戦ったことに変わりはない。フラッシュにまわすエネルギーを減らして、格闘
にまわしたりしたこともある。
856名無しより愛をこめて:03/06/08 08:27 ID:BZrQF9De
集団戦ともなると一斉にフラッシュ放って団体でゴロゴロ倒れていたりする訳だ
修羅場だな
857名無しより愛をこめて:03/06/09 21:29 ID:IB+0abFb
まあ、頑張っていたことは認める
しかし、フラッシュが失敗して自滅したことも多いよな・・・
858名無しより愛をこめて:03/06/09 21:30 ID:HCcHt1NY
CS放送ってあったんですか?
859名無しより愛をこめて:03/06/09 21:31 ID:rM3SetbM
重複
スペクトルマンゴーゴー
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1024578804/l100
860名無しより愛をこめて:03/06/09 21:32 ID:IB+0abFb
>>859

・重複・類似・乱立及び板違いなスレは削除対象ですが、アンチやネタバレ有無による分割はこの限りではありません。
861スペクトルマン:03/06/09 21:47 ID:4htCTxip
 スペクトルフラッシュは、地球人に知らせてはならない秘密だ。もし戦争に利用
されたら、何十万人という人々がフラッシュを撃ち合って、死屍累々・・・。
862名無しより愛をこめて:03/06/10 01:25 ID:jTpmjyes
西部警察でBGM流用
863名無しより愛をこめて:03/06/10 08:10 ID:1SpGHmXG
やはりスペマンは倒れてなんぼ
864名無しより愛をこめて:03/06/10 11:45 ID:v1sXr0O4
アニメサロンで話題になっていたサイトなんですが、宇宙猿人ゴリのレビューもやっていたので。

ttp://www.ajisai.sakura.ne.jp/~rascal/denpa/gori1.html
ttp://www.ajisai.sakura.ne.jp/~rascal/denpa/gori2.html
ttp://www.ajisai.sakura.ne.jp/~rascal/denpa/gori3.html
ttp://www.ajisai.sakura.ne.jp/~rascal/denpa/gori4.html

オレ様(女性らしいのですが)評論爆発しまくってます。
865名無しより愛をこめて:03/06/10 16:41 ID:LmM/a1wi
>864
借り物のビデオで途中まで1回しか観ていない人の評論爆発してますな
せめて、最終回まで観てもらいたいものです
866名無しより愛をこめて:03/06/10 16:49 ID:dr/4Tdnl
>>864
自分で自分のこと「電波」って言ってるからいーんじゃないんの?
文章も読むに堪えないわ、コレ
867名無しより愛をこめて:03/06/11 21:04 ID:qEE++13M
スペクトルマンも焼きが回ったな。
サイボーグでない生身の人間もフラッシュが使えるのか?
ちょっとマゾ入っている漏れはフラッシュ使って倒れてみたい気もするがな(w
868スペクトルマン:03/06/11 22:18 ID:RxB4bf0Y
>864
 若気の至りかな・・・。見かけのショボさと不条理を乗り越えた時、きっと
”オレ様”も「宇宙猿人ゴリ」の熱さを分かってくれると思うぞ。多分。
 それと、堂々と”ダビングしたビデオ”で鑑賞したと言わんで欲しい。
 
>867
 いっぺん改造されてみるか?
 いや、ネビュラの超科学を甘く見てはいけない。生身でも、フラッシュだ
けなら簡単な配線で使えるようにできるよ。
 あとは気合と根性だ!生体電気の90%をつぎ込んでフラッシュを撃て。
869名無しより愛をこめて:03/06/13 08:04 ID:t515aBxI
スレ違いなのは承知で聞くけど、ファイアーマンの覗き穴ってないよね?

870名無しより愛をこめて:03/06/13 15:24 ID:buYRSxFI
871名無しより愛をこめて:03/06/13 22:13 ID:lgWRCcYN
生身で配線とは?
872スペクトルマン:03/06/13 22:34 ID:8qaDzOEF
>869
 公式には、中の人など(以下略)・・・
でも、実際にアップの写真を見ると細長い覗き穴があるように見えるんだが、どう
かな。
 ちなみに、私がリアルで見たときは、ファイヤーマンも第一話からいきなりヤラ
れそうになってね。「この先大丈夫だろうか・・・」と心配したもんだよ。

>870
 そうそう、ファイヤーマンがこんな具合にならないか心配で・・・って、私のヤラ
れ画像じゃないか。何てことだ!プンプン!
873スペクトルマン:03/06/13 23:02 ID:8qaDzOEF
>871
 おっと、リロードしてみたら質問が来てたな。
 ネビュラ特製の集電コードを身体に貼り付けるだけで、生体電気でも何でも集めて
くれるよ。2.5秒も待っていればプラズマが生成するから、それを相手に向けて発
射するだけで簡単なフラッシュの完成だ。
 もっとも、スペクトルを自在に操る能力が無いと、スペクトルフラッシュとは名乗
れない。スマンが、適当に自分の名前をつけて ○○フラッシュ!と叫んで発射して
くれないか。

*一口メモ
 ちなみに、「スペクトル」という言葉がつく技や武器は、私に固有のものだ。
一方スライスの場合は、ネビュラサイボーグの共通装備なので「ネビュラスライス」
と呼び、決して「スペクトルスライス」とは呼ばない。
874名無しより愛をこめて:03/06/14 10:31 ID:OQXmyBz8
1000まであと少しになって君の発言は怪しい教祖だぞ
875名無しより愛をこめて:03/06/14 17:55 ID:Kk3nlDR8
怪しい深夜の通販の宣伝ともいえる。
是非、集電コードを購入したいのでフリーダイヤル教えてくれよ
876名無しより愛をこめて:03/06/14 18:27 ID:nkOqNV3f
伊集院光が絶賛してましたよ。いろんな意味で >> スペクトルマン
877スペクトルマン:03/06/14 23:03 ID:F7/pqtOh
>874
 怪しくてスマン。これも鷺巣(脳内)ワールドに生きるものの定めか・・・。
>875
 残念だがネビュラに禁止されている。秘密を漏らせば解体されてしまうのだ。
>876
 私は、ファミ通の連載で読んだぞ。伊集院氏もDVDを買ってくれたそうだが、
「ハッキリ言ってオススメはしない」との旨、予め断っていたのは良心的というか
悲しいというか。
878オマエラFlauは見ましたか?:03/06/15 05:54 ID:tFysgtLk
サトエリのあのボデーがスペクトルマン(♀)のコスをミッチミチにふくらましていたのかと
思うと・・・・・・・・・・・・・・・・・ハァハァ

ヤツはどこで何してやがるんだか
879名無しより愛をこめて:03/06/15 07:05 ID:/rvnCARh
ヤツなら最近ヒロナビで見かけたが・・・
880名無しより愛をこめて:03/06/15 13:26 ID:BkC/xgrk
女性化したらやばい展開ばかり
普通でちん○起つのに
881名無しより愛をこめて:03/06/16 22:01 ID:rwD/WWwy
スペクトルマンで抜けるって異常ですよね?
882名無しより愛をこめて:03/06/17 00:03 ID:86X1uXVI
双葉でスペクトルマンの内股画像連日炸裂
883名無しより愛をこめて:03/06/17 00:19 ID:Dz/NLFhR
双葉ってどこ?
884名無しより愛をこめて:03/06/17 00:20 ID:86X1uXVI
885名無しより愛をこめて:03/06/17 06:06 ID:lnBlrObA
>>881
俺もスペクトルマンで何度も抜いた者なんだが何か?
886名無しより愛をこめて:03/06/17 18:00 ID:86X1uXVI
な〜んだ、この変態どもは、といいつつちょこっと勃起しまつ
887名無しより愛をこめて:03/06/17 19:24 ID:Dz/NLFhR
888名無しより愛をこめて:03/06/17 19:25 ID:Dz/NLFhR
りえん!
889名無しより愛をこめて:03/06/17 22:04 ID:86X1uXVI
これがあり得るんだから人生てば面白い
890名無しより愛をこめて:03/06/18 21:56 ID:25Xg5TUy
初期から中盤にかけてヤラレ満載倒れ毎回でビンビン来てしまいます。
みなさんは?
891名無しより愛をこめて:03/06/18 22:22 ID:XkxolR6r
☆ち〜ちゃん☆■池脇千鶴■★サイコー★☆高画質☆
http://pink.bbspink.com/test/read.cgi/pub/1048689378/486
892スペクトルマン:03/06/18 23:01 ID:HNVd1NIF
 以前から妄想してたんだが、「宇宙猿人ゴリ」という番組の鑑賞スタイル
をスターウォーズ風に解釈すると・・・

・ライトサイド(光明面)
 人類愛と自然保護に着目し、番組のテーマに共感する勢力。

・ダークサイド(暗黒面)
 フェチと勃起を原動力として、ハァハァしながら鑑賞する勢力。

 人のこと言えた義理ではないのだが、こう考えると本スレのバランスは、
大きくダークサイドに傾いてるような気がしてな(苦笑)
 まあ、誰にも少しは身に憶えのあることで・・・、まったく人生は面白い。

「さあスペクトルマンで抜け!暗黒面を受け入れるのだ!」という声が聞こ
えてくるよ。
893名無しより愛をこめて:03/06/18 23:10 ID:25Xg5TUy
そもそも、只のB級怪獣特撮物なのだが、スペクトルマンは凄すぎる。
弱い、簡単にあたりまえのように敗北する。
倒れる、虚弱児童のように倒れこむ。
内股、女性の如くその立ち振る舞いは内股。
露出、腕はスリーブレス・脚は尻が半分以上露出するハイレグ。

894名無しより愛をこめて:03/06/18 23:29 ID:25Xg5TUy
・ライトサイド(光明面)
「スペクトルマンゴーゴー 」
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1024578804/l50

・ダークサイド(暗黒面)
★★★ス・ペ・ク・ト・ル・マ・ン★★★
本スレ

ということでとっく住み分けできているわけで、こっちがそういう方向なのは自明の理


895名無しより愛をこめて:03/06/19 10:09 ID:GPR2dymY
とすると、妄想(♀)スレは銀河皇帝クラスの暗黒面全開スレだったわけだ(w
896名無しより愛をこめて:03/06/21 09:17 ID:xZXDa+XL
ウルトラ系ヤラレ好きは多いが、スペクトルマンは知名度が低いのか案外語られないね
897名無しより愛をこめて:03/06/22 15:38 ID:N7Mt1IPR
ケーキやお蕎麦を食べていましたが消化してキチンとう○ちも出るのですか?
898スペクトルマン:03/06/22 22:42 ID:pWDHVXm1
 本スレはネタスレではあるものの、フェチと敗北ネタだけでは、ちと淋しいと感じ
てね。なんか他の方向性も無いもんかと思ったわけだ。それがライトサイドなんだな。
 もっとも、不条理なストーリー展開と中途半端に壮大な世界設定が災いしてか、番
組自体の知名度が低く、インパクトの強いフェチネタばかりが主流なのも事実だ。私
は、その現状を改善せんと、非力ながらストーリーの合理化と世界観の再構成に励ん
でおり・・・いや、えらそうに言ってスマン。

>896
 ヤラレねたの絶対数は少ないだろうが、スペクトルマン関連における比率は、かな
りのものになるぞ。それもこれも、知名度が低いせいだろう。

>897
 食事と排泄の件については、>>774>>775 を参照してくれたまえ。食物は完全分解
だから、う○ちもおし○こもしない。でも、怪しまれないように数時間おきにトイレ
には行っていた。
899名無しより愛をこめて:03/06/24 12:57 ID:d8dXxr3F
雲ごときで指令が届かない理由を言い訳せよ
スゴイ科学力なんだろ
900名無しより愛をこめて:03/06/25 09:50 ID:AbzxR5XH
スペクトルマンはなぜスペクトルってなまえについてるの?
901_:03/06/25 09:52 ID:S6d1xJcB
902スペクトルマン:03/06/25 20:20 ID:lZVZX2bj
>899
 指向性の強い、特殊な超短波を使っているからだよ。波長の短い電波は雲を透過
しないのだ。雲に遮られる欠点はあるが、ゴリに通信を傍受されなくて済む安全な
方法だ。
 ちなみに、♪ネビラーがー夜空にー光ってーるー と歌詞にもあるが、あれは
実際には、雲の上の電離層に投影されたネビュラの画像のことなんだ。だから、
地球がどちらの方向を向いていても、頭上にネビュラを見ることができる。

>900
 私の場合、光の分布という意味でスペクトルということばがついている。地球で
は、分光学の分野でよく使われる言葉だ。
 そして、スペクトルマンとは、自在に光を操る能力を持つことから、ネビュラに
頂いた名誉ある称号だ。
903名無しより愛をこめて:03/06/25 21:29 ID:lL9o6m+w
つまり、投影される元画像の方向に雲があると駄目ってことか?
900も越えてスペクトルマンの言い訳、いや、解説はますます訳がわからん

スペクトルを自在に操れるが使いすぎると気絶して倒れるクセにさ
904名無しより愛をこめて:03/06/25 21:31 ID:lL9o6m+w
ところでさ、スペクトルマン。
次スレはおまえ立てる?
立てろよ
いや、立てるべきだ
970すぎたら立てろや
905名無しより愛をこめて:03/06/25 21:37 ID:TnW7tv6w
超過激&超かわいいイエローキャブのライブチャット登場!!

あなたの命令で若い娘たちがヌレヌレモードへ

☆★ アメリカ西海岸発 ☆★ モザイクなし ☆★

あなたの言葉で・・・ヌードにさせてくださいmase

あなたの指で・・・感じさせてくださいmase

あなたの声で・・・イ・カ・セ・テ・くださいmase
寂しがりやの留学生の若い娘がお待ちしております!
もちろん、オナニー好きの娘ばかり・・・・・・・
日本人留学生のハレンチな「性」を覗いてみてくださいmase
チャット・セフレをお探しのあなた!今すぐ! Let's Live!
☆★10分間無料で体験できるほか7日間会費無料!!

http://www.gals-cafe.com
906名無しより愛をこめて:03/06/25 21:38 ID:TnW7tv6w
超過激&超かわいいイエローキャブのライブチャット登場!!

あなたの命令で若い娘たちがヌレヌレモードへ

☆★ アメリカ西海岸発 ☆★ モザイクなし ☆★

あなたの言葉で・・・ヌードにさせてくださいmase

あなたの指で・・・感じさせてくださいmase

あなたの声で・・・イ・カ・セ・テ・くださいmase

寂しがりやの留学生の若い娘がお待ちしております!

もちろん、オナニー好きの娘ばかり・・・・・・・
日本人留学生のハレンチな「性」を覗いてみてくださいmase
チャット・セフレをお探しのあなた!今すぐ! Let's Live!
☆★10分間無料で体験できるほか7日間会費無料!!

http://www.gals-cafe.com
907名無しより愛をこめて:03/06/25 21:40 ID:lL9o6m+w
>TnW7tv6w
アホか、ここはスペクトルマンのハレンチな肢体でしか逝けないスレなんやけどな
908名無しより愛をこめて:03/06/26 17:24 ID:wCkBZNNN
関連過去スレ達
どれもいまだ1000は達成していないね

こんな宇宙猿人ゴリには身震いするほどハラが立つ!
http://mimizun.mine.nu:81/2chlog/sfx/piza.2ch.net/log/sfx/kako/944/944737691.html




909名無しより愛をこめて:03/06/27 21:28 ID:5dkK5yt4
では、次スレのタイトル募集!
まず、1票
「告白?言い訳?★★★ス・ペ・ク・ト・ル・マ・ン★★★大激闘!」
910グロテス星司:03/06/28 03:07 ID:vuAm4YE6
なんかここでは全然話題になってないみたいだけど、謎のズノウ星人こと八代駿さんが
お亡くなりになられたそうで…


―――地球人が宇宙を旅するようなことがあっても誰も助けてはくれない

。・゚・(ノД`)・゚・。

911名無しより愛をこめて:03/06/29 16:20 ID:cTjUhdik
ところで社長は今年で幾つなんだろ?
912スペクトルマン:03/06/29 21:52 ID:/e9HGRuO
>903
 わかりにくくてスマン!ネビュラとの通信の秘密をQ&A形式でまとめると。

Q.超科学を使ってるくせに、なぜ雲に遮られるのか?
A.ゴリ(惑星Eの元超電子開発担当者)の優秀な通信傍受技術に対抗するため、
  特殊な電波を使っていたため。
Q.そんな電波なんかで、ネビュラと直接通信できるのか?地面の方向にネビュラ
  が位置した場合、通信が遮られないのか。
A.通信は中継用の宇宙ステーションを通じておこなう。番組に出てくるネビュラ
  遊星人も、本来はそこの職員だったりする。
Q.では空に見えるネビュラは何なのか?
A.空に投影された画像だ。TV電話として作用している。雲より上の電離層に投
  影されてるから、当然曇り空だと見えない。

>904
 うむ、私も大分遊ばせてもらったからな。少しはスレ立てに働かせてもらおう。
>909
 次スレの方針だが、スペクトルマン系のネタを総合してはどうだろう。フェチか
ら科学考証まで、いろんなネタや話題を集めて知名度を高めたいところだ。 
 自分としてはこんな感じかな。
「【ネタ】★★★ス・ペ・ク・ト・ル・マ・ンで遊ぼう★★★【妄想】」
「【非力】★★★ス・ペ・ク・ト・ル・マ・ン・その2★★★【全力】」

(以下ゴミ)おちゃらけたら、こうなるか。
「正義の英雄スペクトルマンが未開発惑星の諸君を保護育成するスレ」
「スペクトルマンが最弱とほざく奴は、ぶっ頃せー♪」
913名無しより愛をこめて:03/06/30 23:13 ID:7OnvJx+z
どうでもいいけどさ、デコレーションケーキを箸でむさぼり食う穣二も怖いけど
いかに気があるとはいえ、たかが夜勤でこれを差し入れるひろみちゃんてば怖い
914名無しより愛をこめて:03/07/01 19:23 ID:MehM3zl2
>>913
何しろ、死体見ても怖がらない姉ちゃんだからな。
お頭のネジが何本か緩いんだろ、きっと(w
915名無しより愛をこめて:03/07/04 06:47 ID:Q6r1WFlU
ひろみちゃんのミニスカ姿萌え!
916名無しより愛をこめて:03/07/06 21:29 ID:I+nhE6Wi
遠藤理恵はあの頃すでに人妻だったのか?
917名無しより愛をこめて:03/07/06 21:32 ID:QqMcOmpj
ひろみちゃんのアクションシーンが好き。弱くて弱くて男性Gメン
に助けられながらやっとこさ乗り切っているという感じ。
918スペクトルマン:03/07/06 21:55 ID:44v1zx3F
ヲイヲイ君たち、女性Gメンのことを、そこまで言うか?プンプン!
どうも誤解があるようだね。
>913
 日頃から、私が進んで夜勤を引き受けていたから、気を利かせてくれたの
だ。自分に気があるんじゃないかと思ったが、実際は駅前のケーキ屋の特売
日だったらしい。
>914
 多少、天然ボケてるとこもあったが・・・、イカれてはいないぞ。防衛隊か
らの出向者で、怪獣に襲われた死体も見慣れてそうだ。
>915
 同意
>916
 私生活の方は、どうも・・・。
>917
 ヤラれそうな時が多くて、私もハラハラしていた。ハァハァじゃないぞ。
格闘の心得を教えてあげたこともあったよ。
919ウルトラマンレオ:03/07/10 21:20 ID:bBh1+o6e
>>918
君も私みたいにダン隊長に鍛えられてみるか?
920名無しより愛をこめて:03/07/10 21:57 ID:k4s0wGN7
栄光の1000を目前にこの頃スレがやや伸び悩み気味だな。
ゴーゴースレには全話鑑賞して手短に評論する救世主が現れて活性化している。
スペクトルマン、あんたもここのなりきりスレ主ならがんがれ。いろんな意味で。

それはそうと最近、まんじゅうがにさん見かけないけどどうしたんだろう?
あの人の短編小説、当たり外れはあるにせよかなりワラかしてもらったんだけどな〜。
921名無しより愛をこめて:03/07/11 01:12 ID:NBsjzk7U
とりあえず。ageろ
新スレには新企画が必要だな

922名無しより愛をこめて:03/07/12 14:47 ID:sjX0Kx7n
スペクトルマンゴーゴー
923スペクトルマン:03/07/13 22:17 ID:xg9GcR2R
>919
 おお、これはL77星の「元」王子様!紹介して下さって光栄です。
 あの厳しいダン隊長の特訓だと、マジで殺されそうな気もしますが、肉弾戦の力
不足を自覚していた私には、有難いことです。それに、うまくいけばウルトラ兄弟
の一員になれるかもしれませんしね。
 そうそう、レオ「元」王子様には謝礼としてスペクトルガンを献上いたしましょ
う。光線技には苦労されてたようなので、気に入って頂けるかと思います。まあ、
命がけの特訓が必要ですが、そこは特訓の王者レオ様のこと、きっと使いこなして
正義のために役立てて下さると信じております。

                                  かしこ
>920
 ウム、正統スレも活性化してるようだし妄想全開でがんがるぞ。スベスベどんに
も再度の活躍を期待したいところだな。
(意外と私も、短編小説の隠れファンだったりして・・・) 
924名無しより愛をこめて:03/07/14 17:34 ID:jD40vwoq
サトリエがキューティーハニーリメイクを演ずるらしい
こっちの方もが先の企画だったのにな
や○れフェチもさぞ悔しく思っているだろう
925山崎 渉:03/07/15 11:49 ID:Szhg/ZXj

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
926名無しより愛をこめて:03/07/15 16:43 ID:BW7i826p
やっぱり女性バージョンの妄想最高
927や○れ○ェ○:03/07/15 17:32 ID:6QqxOWgg
>924サン
 サトエリのあの肢体にピッタリと食い入るようなコスチュームを彼女がその身に纏う、
もうそれだけで充分でやんすヨ
少なくともあっしの眼のつけどころはSHARP、イヤイヤともかく庵野カントクぐらいでは
あったと(w
それにあっしの妄想を実写化したら限りなくAVに近づいちまいますから、サトエリも
イエローキャブの野田社長も絶対首を縦に振りませんテ(w
928名無しより愛をこめて:03/07/15 18:44 ID:BW7i826p
>927
やぁ、生きててなりより。またよかったら、妄想爆裂させてくれよ。

しかし、首を立てに振るのはおいといて自主制作(もちろんAVに限りなく近く)したとして、いくらかかるんだろ?。
巨大物だから億くらいかかるのかな?る
929名無しより愛をこめて:03/07/15 18:53 ID:1jPbOyAW
>>928
最後の「る」って何だよ?
930名無しより愛をこめて:03/07/17 21:06 ID:L5Zof+03
スペクトルマンてさ、ライオン丸の沙織とライオン丸の役柄を一人で自演してる
ピンチが絵になるヒーロー
931名無しより愛をこめて:03/07/19 22:50 ID:Y8VoezQR
サトリエがもう駄目とバッタリ
もうダメ
932名無しより愛をこめて:03/07/19 22:54 ID:goMfzEmF
933名無しより愛をこめて:03/07/20 13:56 ID:R9BaAkFz
シワシワのタイツはやめて素肌に金粉がイイ
食い込んだサトリエの金粉尻
最弱の巨大ヒロイン
934サトリエじゃなくて:03/07/20 18:04 ID:cb0wujkg
サトエリだよ・・・・・・・・・・
935名無しより愛をこめて:03/07/21 22:09 ID:WTN37xvS
や○れ○ェ○の妄想AVかぁ
三千万円もあれば、映像化できないか。

原作:やられフェチ
脚本:スベスベまんじゅうガニ
主演:サトエリ
科学考証:スペクトルマン(自称)

発狂しそうな企画だな
936名無しより愛をこめて:03/07/22 08:05 ID:GEElmHAP
主演:サトエリは難しいだろ
この際、渋谷でスカウトした新人をサトリエとして起用する
パチモンAVと同じだな
937名無しより愛をこめて:03/07/22 21:22 ID:Kay5PuDI

それイイ!
パチモンのサトリエか。931もいいこと言うよな(W

「スペクトルレディ」第一話
 ある日、公害Gメンの事務所に一人の女性が訪れた。蒲生ジョディと
名乗る彼女(サトリエ:新人)は、富士ノ浦に異変が発生すると予言す
る。
 富士ノ浦では、怪獣ヘドロンが出現していた。ジョディは、Gメンと
共に現地に急行する。暴れるヘドロンを見て、金粉に輝くスペクトルレ
ディ(中の人=サトリエ)に変身して立ち向かう。
 しかし、ヘドロンの触手とガスの前に、忽ちへろへろになるスペクト
ルレディ。さらに、弱ったレディを宇宙猿人ゴリの13号光線が襲う。
 尻に火が着いて、悶絶しながら墜落するスペクトルレディ!君は一体
何しに来たんだ…。
938名無しより愛をこめて:03/07/23 09:20 ID:P7YI7XeW
前半はヤラレる一方で簡単だが、後半はヤラレながらいかに敵を倒すかが難しいな
このヘドロン戦、後半どうなる?
939名無しより愛をこめて:03/07/23 13:50 ID:M1FSld1l
スペクトルレディ第2話「公害怪獣へドロンを倒せ」命名:アナ「七色の光線で怪物に立ち向かう女超人…そうだスペクトルレディ」
暴漢:岩場に気絶しているジョディをみつけた少年。少年の通報を受けた漁師達がやって来た。漁師達は倒れているジョディを見て「ゴクリ」と生唾を飲み込んだ…
セクハラ:ジョディは気がつけば病院のベット。気が付くまで激しく乳房を揉みしだかれ快感に身を委ねる夢を見ていた。[サイボーグソシキハシュウフクサレタ タテスペクトルレディ]外に出るジョディ。とボスが「なんだ赤ん坊の肌みたいにスベスベじゃないか」ミニの脚をさんざん触られる
940937:03/07/23 22:49 ID:Tei22bAX
ヤラれ専門のキャラがいないからなぁ。
や○れ○ェ○先生は、スペクトルサンダーという大逆転エロ技を用意する
という天才的な発想で解決してるみたいだけど(W

「スペクトルレディ」第二話(939とは別バージョン)
 墜落したスペクトルレディは、燃え続けるスーツを脱ごうとして、あわ
ててスーツを降ろしたところ、足がもつれて転倒。失神した上に、マスク
まで外れてしまう。
 ゴリはとどめを刺すべくラーを派遣した。変身が解け、大の字になって
気絶しているジョディに近づいたラーは、たちまち欲情し陵辱行為に及ぶ。
だが悲鳴を上げて悶絶する彼女を見て、スペクトルレディとは別人と思い
込んだゴリは、マスクを持って帰還することを命じた。
 ゴリがマスクの分析をしている頃、ジョディは地元の少年に救出されて
いた。ネブュラによってマスクを取り返し、身体も回復したジョディは、
Gメンたちとともに、ヘドロンを捜索する。
 強化されたヘドロンの襲撃により、Gメンがピンチになった時、ジョデ
ィは再びスペクトルレディに変身。真正面には触手が届かないことを計算
した彼女は、自分自身を矢にして、ヘドロンの口内に突入するという荒技
で勝利を得る。挿入される痛さを思い知ったか。
 さて、倉田室長らは、ジョディが本年度の公務員採用試験トップ合格の
英才であることを知らされていた。変身を解いて戻ってきたジョディに、
Gメンへの加入を許可。一路東京に帰還するのであった。

やっぱ、や○れ○ェ○原作ではAVになってしまうな。
頭脳とスピードで大逆転勝利としたけど如何。 
 
  
941名無しより愛をこめて:03/07/25 22:16 ID:OtDAwhi9
いい
続編たのむ
942 :03/07/26 00:13 ID:kXGkg7+c
サトリエ萌え
スペクトルマンを父の仇と狙うマーダラー兄弟は、ゴリと結託して
スペクトルマン暗殺を企てていた。彼らは谷坂村の住人を皆殺しにし、
村に潜伏していたが、彼らの姿を目撃していた住人の一人、
始少年の知らせで、怪獣Gメンたちの知るところとなる。

調査にやって来たGメンたちは、マーダラー兄弟と手下のキラー星人たちの
襲撃を受け、危機に陥った。Gメンたちを救うべく、蒲生譲二は
スペクトルマンに変身。しかしそんな彼へ、マーダラー兄弟が仕掛けた
毒ガスが襲い掛かる!      

        (⌒⌒ヽ
豸CこIii⊃ (     ゝ≡=─ プシュ〜〜〜!
        丶〜 '´ 


      
  γ⌒⌒〜⌒⌒〜⌒ヽ 
 (    豸 こ ⊃   ζ≡=─
  丶〜 〜丶〜 丶〜 '´

     モクモクモクモクモク……


 ゜○o ..o0 ゜~~~
  豸CこIii⊃ ゴホゴホッ!…ゴホゴホッ!…
  oO゜ O 
スペクトルマンの体に吹き付けられたガス……それは、スペクトルマンの
戦闘機能をクラッシュさせる特殊なガスだった。その恐ろしい作用によって、
スペクトルマンは、あらゆる武器が使えなくなってしまう。


スペクトルフラッシュ!     豸C≧ フニャ
                      ∪

ネビュラスライス!       豸C≧ フニャ
                      ∪

スペクトルカッター!      豸C≧ フニャ
                      ∪

遠藤理恵のエロ画像!    豸C≧ フニャ
                     ∪

ラーのフンドシ姿!       豸C≧つ ググッ!
                       ))

                  豸C≧ ガクッ
                     ∪



危うし、スペクトルマン!
もはや、これまでか、スペクトルマン!
ED...じゃなかった、THE END か、スペクトルマン!
945名無しより愛をこめて:03/07/27 00:44 ID:fHG4vpqa
妄想特撮ドラマ「スペクトルレディ」
第一話「猿人」
第二話「汚泥」に引き続き

第三話「基地」(諸事情により主人公名もサトリエにします)
 本格侵攻のため地下基地建設を企む宇宙猿人ゴリ。陽動作戦として怪獣ミド
ロンを活動させる。ミドロンのカドミウム汚染はすさまじく、汚染された青ミ
ドロにより被害が続出する。
 調査に赴いたサトリエは、青ミドロの異常発生とゴリとの関連を疑う。異変
の原因を求めて山中に入るが、ミニスカ姿で山登りしているところを、心無い
オヤジ(特別出演:田○ま○し)に盗撮されるというハプニングが発生。困惑
したサトリエは、青ミドロの件も忘れてオヤジを追跡する。ネブュラ71に変
身を願い出るも、私用ということで却下。仕方なく、生身の女性としてオヤジ
と闘う。オヤジのセクハラ攻撃に苦戦するサトリエ。だが、股間に首を突っ込
んできたところを、太股で締め上げる技で辛うじて勝利する。
 その頃、サトリエに置き去りにされた理恵は、青ミドロに襲撃されて負傷し
ていた。責任を感じたサトリエは、変身して青ミドロの原因である怪獣ミドロ
ンを倒そうとするが、防衛隊の邪魔になるという理由で再度却下。一人涙ぐむ。
 彼女が失態を演じている間、ゴリの地下基地建設は着々と進行していた。怪
獣ゼロンの力で、トンネルを掘り進めていたのだ。さらに目をそらすために、
ミドロンに近隣の村を攻撃させる。
 住民の危機を前に、ついに変身の許可が出る。光に包まれるサトリエ。衣服
は真っ赤なレオタード、ブーツ、グローブとなり、露出した素肌は金粉に覆わ
れる。
946名無しより愛をこめて:03/07/27 00:45 ID:fHG4vpqa
(続き)

 颯爽と登場したスペクトルレディは、勇敢にも等身大のままミドロンを攻撃
する。両手のスライスでミドロンの足元を切りつけると、ミドロンは悲鳴をあ
げて降参の姿勢を示す。
 可哀相に思ったスペクトルレディは、思わず攻撃の手を止めた。だがそれは、
スペクトルレディの素早い動きを止めるための罠だった。彼女を充分に引き付
けておいて、いきなり青ミドロの息を吹き付けた。
 全身、青ミドロまみれになり、もがき苦しむスペクトルレディ。喘ぎ声をあ
げてのた打ち回る彼女を、怪獣は容赦なく口に咥える。
 スペクトルレディの上半身が呑み込まれた時、ミドロンの口から鮮血が流れ
た。レディのスライスが、ミドロンの口内を傷つけたのだ。吐き出されたスペ
クトルレディは、人形のように地面を転がり落ちる。
 女性らしく身を整える余裕が無く、外股気味になりながらも、必死で立ち上
がるスペクトルレディ。彼女は、ミドロンには水分を失いやすい欠点があるこ
とを見抜いたのだ。両手からスペクトル状の光線を発射すると、たちまちミド
ロンの水分が蒸発していく。あえなく白骨化するミドロン。またしてもレディ
の勝利である。
 その頃、ラーが理恵を誘拐するという事件が発生していた。サトリエを相手
に性に目覚めたラーだったが、今度は同僚の理恵に目を移したのだ。理恵を取
り返すため、ラーを追うスペクトルレディ。だが、そんなレディの前に、地底
から出現した怪獣ゼロンが立ちはだかる。どうするレディ!
947名無しより愛をこめて:03/07/27 14:23 ID:uXTyip90
エッ、赤なの?
948名無しより愛をこめて:03/07/27 22:04 ID:fHG4vpqa

赤なら可愛いと思ったけど・・。不評なら茶色に戻します。
949名無しより愛をこめて:03/07/28 10:55 ID:b2ZfXMXf
金粉に赤はケバイと思う
950名無しより愛をこめて:03/07/28 22:04 ID:GIbrwKmG
妄想特撮ドラマ「スペクトルレディ」
第四話「探索」
 茶色いスーツに身を包むスペクトルレディに追われたラーは、理恵をあ
きらめ逃走する。ゴリは基地の秘密を隠すため、怪獣ゼロンを差し向ける。
等身大では無理と考えたレディは、ついに巨大ヒロインとなってゼロンを
倒すことを決意する。
 だが、現実は甘くなかった。格闘の苦手なスペクトルレディでは、全力
で放つチョップも空しく甲羅ではじかれる。かえって、怪力ゼロンに突き
飛ばされてしまう。仰向けに転倒したスペクトルレディに、ゼロンは馬乗
りになり、女性特有の柔らかい肉体へパンチを叩き込む。レディは、黄
金の脚をじたばたさせて、もがくばかり。
 見かねたネブュラ71から、スペクトルフラッシュ使用の許可が出る。
一方、レディもゼロンの下から這い出して反撃する。ゼロンは力こそ強い
が動きが単調なので、スペクトルレディは投げ技でゼロンを投げ飛ばす。
ゼロンの柔らかい腹部目がけて、スペクトルフラッシュが命中。ゼロンは
爆発四散した。しかし、エネルギーを使い果たしたスペクトルレディは、
貧血を起こしたように失神転倒。辛くも勝利したレディだが、ゴリの基地
発見には失敗してしまう。
951名無しより愛をこめて:03/07/28 22:05 ID:GIbrwKmG
(続き)
 基地を完成したゴリは、ラーを人間界に派遣して地球人社会を調査させ
る。変装したラーは屋台で酒を飲むが、狂暴化して人を襲う。ネブュラか
ら事件を知らされたたサトリエは、スペクトルレディに変身してラーに立
ち向かう。
 ラーと戦うレディの前に、ゴリの改造猿人たちが現れる。改造猿人の元
の姿が普通の人間だと知ったスペクトルレディは、手が出せなくなる。
 悩むスペクトルレディの隙を突いて、改造猿人が襲いかかる。彼女の尻
に、背後から容赦なく鉄パイプが叩き込まれる。まともにケツバットを受
けたスペクトルレディは、尻を押さえてうずくまる。
 ボコボコに叩きのめされ、ぐったりしたスペクトルレディは、頭からゴ
ミ箱に放り込まれて失神してしまう。
 改造猿人が、無造作にゴミ箱から突き出たレディの脚を眺めている間、
レディは身体の回復を進めていた。男性型サイボーグに比べ攻撃力と防御
力は劣るが、スペクトルレディには優れた回復能力があった。
 意を決したレディが、改造猿人に反撃する。素早い動きに翻弄され、倒
される改造猿人。しかし、その隙にラーは逃走していた。
 またしてもラーを取り逃がしたスペクトルレディに、ネブュラの叱責が
浴びせられるのであった。
952名無しより愛をこめて:03/07/28 23:46 ID:oCUrr5PR
いや、この作者さんはなかなかツボを心得ていらっしゃる。
953 :03/07/28 23:59 ID:nQmiAW5e
サトリエがんがれ!
954怪・し・い・・・・:03/07/29 07:42 ID:DB2DGcPX
サトリエ版が書き込まれるようになった途端にスペクトルマンが来なくなったな・・・・
955名無しより愛をこめて:03/07/29 11:57 ID:rhOEmowO
ケツバット、ごみ箱ワラタ
956スペクトルマン:03/07/29 20:23 ID:78YHVuzQ
>954
?何か用かね。特にお呼びが無かったから見守ってたのだよ。
そんなことより、今は次スレの準備中だ。
フェチから科学考証までバラエティ豊かなスレにしたいとは思わないかね。
では、がんがろう!そうりゃ!
957名無しより愛をこめて:03/07/29 22:14 ID:pVYPWGCT
妄想特撮ドラマ「スペクトルレディ」
第五話「伝染」
 人類滅亡を企むゴリは、恐怖公害伝染病を開発。地球に蔓延させよう
とする。さらに、新たな部下としてラー2号も作り、万全を期す。
 そんな中、スペクトルレディことサトリエは、ゴリの秘密基地を求め
て各地を調査していた。今までの事件から、サトリエは地下に基地があ
るとにらんで、秘密の核心に迫りつつあった。
 調査を妨害するため、突如、新宿に巨大ラーが出現した。ビルに腰掛
けて、余裕でスペクトルレディを待つ。
 緊急事態の発生に、サトリエは変身して現場へ向かう。空を飛んで颯
爽と現れるスペクトルレディ。ビルの住人を救おうと、渾身の飛び蹴り
を放つ。だが、巨大ラーは、ひょいと身をかわす。勢い余って、そのま
ますっ飛んだスペクトルレディは、尻餅をついて自爆。住人の失笑をか
ってしまう。
 痛む尻をさすりながら、スペクトルレディが立ち上がろうとした時、
巨大ラーが彼女の髪をつかんだ。髪をつかまれて引きずり回されるスペ
クトルレディ。ついにビルの壁に頭を叩き付けられて、人事不省となっ
てしまう。ビルに頭を突っ込み、四つん這いで失神する巨大ヒロインに
不安を感じた住人たちは、我勝ちに逃げ出してパニックとなる。
 スペクトルレディが、相変わらずボコボコにされている間、ラー2号
は団地住まいの一家族を誘拐し、公害伝染病を感染させる。
 一方、我に返ったスペクトルレディは、苦し紛れのフラッシュを発射
する。幸運にも一発が命中し、巨大ラーは引き揚げる。救助に来たはず
のサトリエであったが、かえって被害を大きくしてしまったことに呆然
とする。
 傷心のサトリエにネブュラから、さらに非情な命令が下される。公害
伝染病の家族を殺せというのだ。
958ラー:03/07/30 07:45 ID:UwrAWuYc
>>956
954はおまえをおびき出すためのエサだ、まんまと引っかかりやがって!(藁
それよりだな、
956 :スペクトルマン :03/07/29 20:23    ID:78YHVuzQ
957 :名無しより愛をこめて :03/07/29 22:14 ID:pVYPWGCT

いったん回線切ってつなぎ直したわりにはIDが変わりきってないぞ
まあおまえらしいといえばおまえらしいマヌケぶりだがな(藁


959名無しより愛をこめて:03/07/30 14:06 ID:BqRKuOgy
違うIDじゃん
別に自演でもいいけど
960スペクトルマン:03/07/30 19:04 ID:uTAC61Tt
>958
 ヲイヲイ、少し君の人生考え直したほうが良いぞ。
まず、ここがネタスレだということを理解してるかい。ここは、笑うネタ、萌えるネタ
を持ち寄って遊ぶ場となっている。IDの類似を指摘したところで、
・・・君どこが面白い?好評だったか?
指摘するなとは言わんが、せめて面白く指摘したまえ。

今後は、ハァハァ(*´Д`)するような指摘をしてくれ。そうすれば、君は人気者だ。
私も、君のことを見直すぞ。
961名無しより愛をこめて:03/07/30 19:42 ID:qlOQyHSJ
スペクトルマンがずいぶん懸命に言い訳するようになったな
放置こそが最善の一手であることを知らないのか?

過敏な反応はラーの指摘が事実だった、少なくとも鋭いものだったと
認めるようなものだぞ

まあこれをラーの攻撃によるスペクトルマンのピンチの一種と見れば
オレなんかには「ハァハァ(*´Д`)するような指摘」なんだがw
962名無しより愛をこめて:03/07/30 22:09 ID:RBvb0PK6
やたら尻を攻撃されてしまうのがイイ!
ついでにもっとラレる時の喘ぎ声なんかもあればなおイイ!!
おまけにサトリエの人間時のセクハラシーンも期待している!!!
そして最後は何が何でも失神してバターリ倒れ果ててもらいたい!!!!
963名無しより愛をこめて:03/07/31 11:28 ID:WMXKec0Y
髪があるんだ。
メガロマンみたいだね。
金髪?長さは?
964名無しより愛をこめて:03/07/31 12:50 ID:hDbpf6r7
夏目理緒でスペクトルマンリメイク希望。
965名無しより愛をこめて:03/07/31 20:38 ID:aV4fobIJ
妄想特撮ドラマ「スペクトルレディ」
第六話「解任」

 ネブュラの殺害命令に逆らえないサトリエは、スペクトルレディに変
身し、肩までの金髪をなびかせ公害伝染病の家族がいる団地へ向かう。
 厳しい任務とは裏腹に、金粉にハイレグスーツ姿のスペクトルレディ
は、住民の好奇の視線を浴びる。主婦達に指をさされ、顔と尻を隠しな
がら家族のもとへ進むレディ。
 まず、伝染病の父親をつかみ上げるが、根が天真爛漫なサトリエこと
スペクトルレディには、どうしても殺すことはできなかった。父の危機
に、少年は泣きながらレディの身体をパンパン叩いて抗議する。その時
太股の金粉に滑った少年の手が、運悪くスーツの股間部分に、すっぽり
と入ってしまう。なんと、可愛いモミジのような子供の手に、スペクト
ルレディのアソコが、わしづかみにされてしまったのだ。
「ひ・・・ヒィッ・・・、アッ、ハァ・・・フッ・・・ハァァーン・・・・・・・・・」
 
 身体をエビ反らせ悶絶するスペクトルレディ。そこへ、逆上した母が
襲いかかる。フライパンで頭をド突かれて倒れるレディ!弱いぞ!
 涙ながらに公害伝染病の危機を伝えるスペクトルレディに、家族もよ
うやく矛を収め、隔離に同意する。フラッシュで扉を溶接し、隔離措置
を施したスペクトルレディだが、度重なる失態に、ついに地球派遣の任
を解かれる。身体を麻痺させられ、牽引ビームでネブュラへ運ばれるレ
ディの姿を、ゴリは、ほくそ笑みながら見つめていた。
966名無しより愛をこめて:03/07/31 21:50 ID:dXK6eIW5
>「ひ・・・ヒィッ・・・、アッ、ハァ・・・フッ・・・ハァァーン・・・・・・・・・」

なんて感じやすい・・・・サトリエのハスキーイスで喘がられたらお父さんボッキしてたんじゃない?
967名無しより愛をこめて:03/07/31 22:21 ID:2Rzpl/cN
958=961
自作自演、小賢しいね。

自称サイボーグに説教された上、荒しは放置しろと言って逆ギレ。
968名無しより愛をこめて:03/08/01 17:59 ID:kp35rICW
変身前のサトリエのコスについて詳しく説明頼む。
ミニスカとのことですがパンチラアリですか?
だったらどんなパンチュ?ハァハァ(*´Д`)
969名無しより愛をこめて:03/08/01 19:11 ID:supJ89hs
このサトリエシリーズは永久保存させてもらいます
新スレ移行しても、最終話まで続けてもらいたい
970名無しより愛をこめて:03/08/01 19:59 ID:eEILyq98
CS放送まだぁ????
971山崎 渉:03/08/02 01:11 ID:G4Nw+sbf
(^^)
972スペクトルマン:03/08/02 22:42 ID:FtISNnxr
さあ、遅ればせながら新スレだ。
さらなる健闘を祈る。
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1059827337/l50
973名無しより愛をこめて:03/08/03 11:53 ID:JmHpwvUS
サトリエものを書いてるのは変人サポーター?
それともやられフェチにいろいろ注文つけてた自称大平透ボス?
974教えてほしいんです:03/08/04 19:56 ID:Pky1Ltz0
1000-973=0って計算が正しいと評価されるってどんな世界なのか

なんかこのスレが「もういっぱい(で書き込みが出来ない)」って言い張ってる
コマッタチャンがのさばってるんです、この板には。
975答えは何処に:03/08/04 20:01 ID:Pky1Ltz0
ひょっとしたらホントにもう一文字も書き込めないのかも、と思って
ドキドキしながら送信ボタン押してみたんだけど、なんのことはない
やっぱり書き込み出来るじゃんw

まあ新スレに逝った連中はもうここにゃ書き込みしないだろうから
ここの最期はオレが看取るよ
人並みに意地とかプライドの無いヤツらなら別だけどw

今ごろ彼等はこのスレを埋めるためにまず真っ先に回線を切りPCの電源を落として
IDを変え、それから(手持ちの中でも)いっちばん下劣なAAを探しているのだろうか?

まあ今夜中にこの遺棄されたスレにそんなものが貼られれば、どれほどIDが違おうと
ここに後足で砂をかけて逃げ去った連中の仕業だというのは明白だけどね






あ、山崎 渉を騙るという手もあるかw
977あのひとたちは:03/08/04 20:29 ID:Pky1Ltz0
午前零時が待ち遠しいかな?
日付けとともにIDも変わり、誤爆を装ってこのスレを上げてから1000までを
下げカキコしまくりという段取りに移れるもんなァ

その前にサーバのトラブルでこのスレが消滅するという可能性もあるが
まあこのスレはもう保存したからさ、あとはキミたちの大事な「横スレ」に
週1ぐらいのゆっくりしたペースで貼らせてもらうかもね
変態どもには緩慢ではあるができるだけ無惨な最期を迎えて欲しいからね
それが女性化などという作品に対する冒涜への当然の報いだよ
978変人サポーター:03/08/04 20:51 ID:g2yVCHny
あ○か、おまえ
979変人サポーター:03/08/04 20:58 ID:g2yVCHny
アイタタくんで締めということで大円団 
アブナナくんに進化したかも
980あ〜あ:03/08/04 20:58 ID:Pky1Ltz0
そのハンドルで今さらこっちに書き込んだらこうなるって判らなかった?
やっぱ異常者は異常者でしかないってわけだ

自分で証明しちゃったね
981サアサア:03/08/04 21:00 ID:Pky1Ltz0
あとたったの20レス足らずだよ

思う存分sageて埋めてごらん
1000は譲ってやるよ
キミの堪え性の無さに乾杯だw
982変人サポーター:03/08/04 21:00 ID:g2yVCHny
んー、お互い様だね。イタタ
983変人サポーター
アイタタくんはまじめなピープロファンが故にこんな女性化とかはゆるせないんだろうな。
話はかわるけど、このスレの1「宇宙エンジン五里」はなにしてるんだ。
まさか1がアイタタくんじゃないだろうな。
だったら謝る。スマン。