【華麗ニ】 昭和51年度生まれの女 13人目 【加齢】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Miss名無しさん
・昭和51年度生まれの独身女性のみ御利用下さい(同級可)
・sage進行推奨
・原則、既婚者・男性の書き込みは禁止
・「利用者に配慮のできない書き込み」も禁止
・仲良くをモットーに
・次スレは>>980の人がチャレンジ

前スレ
【アットイウマニ】 昭和51年度生まれの女 12人目 【31サイ】
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/sfe/1195821090/
2北綾瀬:2008/02/14(木) 03:49:41 ID:zU1Kn/o0

東京都足立区綾瀬7丁目      黙祷
     
3北綾瀬:2008/02/14(木) 03:50:17 ID:zU1Kn/o0

東京都足立区綾瀬7丁目      黙祷
     
4北綾瀬:2008/02/14(木) 03:51:03 ID:zU1Kn/o0

東京都足立区綾瀬7丁目      黙祷
         
5Miss名無しさん:2008/02/14(木) 07:00:29 ID:FhzJ+mnh
>>1
乙加齢

|∧∧
|・ω・`) そ〜〜…
|o☆o
|ーu′

valentineday

6Miss名無しさん:2008/02/14(木) 10:44:01 ID:RTTUH2H1
未婚率(平成17年)

      男    女
18歳  99.57%  99.27%
19歳  98.90%  97.58%
20歳  97.71%  94.98%
21歳  96.48%  93.48%
22歳  93.98%  90.37%
23歳  91.66%  86.68%
24歳  88.41%  81.58%
25歳  84.43%  73.79%
26歳  78.78%  67.85%
27歳  72.78%  61.33%
28歳  67.38%  53.31%
29歳  61.57%  45.86%
30歳  55.20%  40.07%
31歳  51.02%  35.87%
32歳  48.06%  31.98%
33歳  43.38%  28.98%
34歳  41.29%  26.61%


平成17年国勢調査抽出速報集計
ttp://www.stat.go.jp/data/kokusei/2005/sokuhou/zuhyou/b003-1.xls
7Miss名無しさん:2008/02/14(木) 10:45:04 ID:RTTUH2H1
【結婚】彼氏がいる30〜35歳の独身女性【恋愛】
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/sfe/1167189789/
彼氏のいない30〜34歳の独身女性
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/sfe/1198665230/
30代以上の高齢喪女集まれー 7
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1196799424/

【激しく】 友達が結婚しますた 5組目 【鬱】
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/sfe/1198041226/
30代のマトモな男性を探す賢女の集い 7
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/sfe/1201697830/
妥協でもいいんで結婚したいです。Part7
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/sfe/1188911495/
何のために結婚しなければいけないんですか
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/sfe/1200571978/
お母さんが結婚しろしろって毎日うるさい
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/sfe/1153908982/
結婚しない理由4
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/sfe/1199099714/
年収600万円以上の未婚男性の比率は3.5%!!
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/sfe/1191944704/
【意見募集】結婚相手はやっぱり公務員2
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/sfe/1193057546/
男は金、女は顔が全てだよね。。。。。
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/sfe/1200751771/
長い交際で相手から結婚話が出てこない
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/sfe/1152528032/
(^_^)v結婚相談所を語りましょう(^^)/ Part8
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/sfe/1195761878/
【趣味は】 お見合いパーティー 【2ちゃん】
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/sfe/1177258565/
8Miss名無しさん:2008/02/14(木) 11:40:58 ID:Kqf7kErU
同じ道を選択する気はないけど、結婚に対して希望がまったく持てないの。
そして、2ちゃんではもう30超えた女はゴミ扱いだし、ますます希望が持てないわ。

環境のせいにして何も努力してないって、あなたに何で分かるの?
私は私なりの努力はしてきた。努力だってすべてが報われるわけではないでしょう。
特に、結婚に関しては努力をすればするほど、ダメになる事だってあるでしょうに・・・。
嫌われてる人に「好きだ」と言い続けても、その努力は意味がないでしょ?
結婚や恋愛は努力でどうにかなるものではない。
9Miss名無しさん:2008/02/14(木) 11:41:41 ID:Kqf7kErU
恋愛は努力だけではどうにもならないことがあると思う。

こんな話があるよ。
私が行った留学先で一人の男性と知り合ったんだけど、
その人と遊ぶときに同じ語学学校の女友達を連れて行っ
たんだ。
 彼女は日本に同棲中の彼氏がいて、その彼氏は彼女に
何度も告白してきて、努力の末やっとの思いで彼女とつ
きあうことができたんだって。帰国後にはその同棲中の
彼と別の国へ海外旅行する予定もあるらしくて、2人の
仲は睦まじいものだと思ってた。
 
 それから帰国して2年後、その彼女から結婚式の招待
状が届いた。私はてっきりその同棲中の彼氏と結婚する
のだろうと思っていたら、新郎は私が留学先で引き合わ
せた彼だった。彼女達は帰国後、同じ土地に住んでると
いうこともあって、連絡を取り合っていたみたいだった。
10Miss名無しさん:2008/02/14(木) 11:43:23 ID:Kqf7kErU
恋愛は本人達の問題だし、仕方のないことだけど、もし
自分が2人を引き合わせなければ、努力の末に報われた
同棲中の彼から彼女を取り上げるようなことにはならな
かったのだろうかと思った。
 結婚した彼女のほうは、今は子供も産まれて幸せそう
だし、結婚式にブーケくれたくらいだから、旦那さんと
の出会いに感謝してるのだと思うけど、私はすごく複雑
な気分・・・

私が責任を感じることではないのだろうけど、第三者に
よってこういう結果になり得ることもあるから、なんだ
か努力だけではどうにもならないこともあるんだなって
思った。
11Miss名無しさん:2008/02/14(木) 13:06:31 ID:S6SQOLCw
なんでこんなコピペの嵐なんだろ
12Miss名無しさん:2008/02/14(木) 19:06:44 ID:C6DGPCYm
『これは日本人差別? ソフトバンクが在日韓国人を優遇する料金設定』

韓国系企業のソフトバンクから 韓国人向け激安プランが出ました。
何と4500円/月で、実質的に他社とも通話無料(26250円通話料込み)、パケットし放題、
端末無料、韓国への通話は5円/分というソフトバンク大赤字プランが出ました。
ソフトバンクの日本人社員は、使い捨て、低賃金と酷い扱いなのに在日同胞には
特別プランまで作っているなんて凄い差別です。

民団新聞広告
http://news23.jeez.jp/img/imgnews12844.jpg
http://s02.megalodon.jp/2008-0206-1944-56/news23.jeez.jp/img/imgnews12844.jpg

チョン割まとめ

http://news23.jeez.jp/img/imgnews12778.jpg
              日本人   韓国人
基本使用料      9600円   4500円
Sベーシック       315円     0円
パケットし放題     4410円     0円
26250円分通話料  26250円     0円
   合計       40325円   4500円

(韓国宛電話代   130円/分   5円/分)
13Miss名無しさん:2008/02/14(木) 19:23:31 ID:Dbc8VFys
ココいきなり荒れてるね。
14Miss名無しさん:2008/02/14(木) 20:18:54 ID:tARW5NHm
http://www.i-marriagemember.org/b2_point.html
よく働き、家族を大切にする中国の女性の性質
中国女性は、よく働く習慣があり、家族を大事にする気持ちの強い性質を持っています。
私どもは、そんな気持ちの優しい女性をお勧めします。
また、中国女性は貞操観念が強く、夫を尊敬し、よく仕えてくれます。
特に、国際結婚の仲介に中国の桂林出身の女性をオススメしています。
15Miss名無しさん:2008/02/14(木) 21:56:08 ID:Kqf7kErU
24歳までに相手を見つけることができなければ
見合いでどうにかなるのは29歳まで。

30歳からは、20代の娘と比較されて初婚は絶望的・・・
生涯独身または相手が40、50代や再婚子連れであることへの妥協も必要になってくる。
16Miss名無しさん:2008/02/14(木) 22:02:44 ID:Dbc8VFys
いまや30代で相手も初婚で結婚してる人なんかいっぱいいるだろ。
それを絶望的に感じているのは
2chの住人だけだよ。
17Miss名無しさん:2008/02/14(木) 23:58:47 ID:MLxfoMRf
もう自分は結婚しないと思ってる人はいないの?

二十歳前まではセックス自体に嫌悪感ありまくりで結婚ありえねーと思い、
二十代半ばまでは、自分に知識と教養とを分け与えてくれるような年上となら
結婚してみたいなーと夢を見ていたときもあったけど、
二十代後半から今に至っては、好きな人がいないのに結婚ってありえねーと思っている。

魅力を感じる人はたいてい既婚者(年齢も見た目もバラバラ)で
不倫とか超絶拒否なもんで、恋愛に発展することはまずありえない。

ぶっちゃけ、片思いが一番気持ちいいと思うのは病気だよね…orz
相手に自分の気持ちが伝わった時点でおしまいと思い続けて31年経過したよ
18Miss名無しさん:2008/02/15(金) 00:49:06 ID:IDInhdiF
似たような女知ってるよ。
いったい将来どうしたいんだって思うよ。
ま、俺はもうあきらめて辞めるけどさ。毎日顔あわせる事もなくなりゃそのうち忘れるだろ。
19Miss名無しさん:2008/02/15(金) 03:10:20 ID:AAOk84JE
小さい頃から結婚に全く興味がもてなかったし、それは依然として変わらない。
他人の結婚についても良かったねとは思うけど羨ましいなんて一度も思ったことがない。
20Miss名無しさん:2008/02/15(金) 03:13:18 ID:Q5RhGLoq
>>19 フェミ?
21Miss名無しさん:2008/02/15(金) 03:17:07 ID:AAOk84JE
>>20
意味がわからないけど、田嶋某とかのフェミニズムをやたらと主張する人たちは嫌い。
基本的に他人と関わりたくないから結婚なんて論外なのかもしれない。
22Miss名無しさん:2008/02/15(金) 03:23:52 ID:SIQLgaeV
とうとう精神病になったか。
23Miss名無しさん:2008/02/15(金) 04:04:35 ID:yPeQYje2
中国の女ってSEXのときに男のワキなめてくれるよね
キモチイイ
24Miss名無しさん:2008/02/15(金) 04:23:37 ID:wEvU3BDH
>>19
私も同じかも。小さい頃から結婚してたり子供が居る自分が
想像できないし、想像したら気持ち悪くなってきてた。

でも、今は彼氏も居るし、去年から同棲してるけど、
それでもやっぱり結婚したいと思えない。

小さい時に、親が離婚してるせいもあるのかな。
とにかく、結婚に対しての憧れが持てない…
持とうと努力してるんだけど、最後の理性が拒否するんだよ…
25Miss名無しさん:2008/02/15(金) 08:33:14 ID:nsb8de6I
私は20代半ばまでは結婚したいと思ってた。
その頃に彼氏と別れて、ふと、何で結婚したいのかじっくり考えたら、別に結婚って
形態にとらわれる事ないなと思ったら、急にどうでもよくなった。
で、三十路直前に独り暮らし始めたら、独り生活が楽しく楽だから、他人どころか
親と暮らすのも嫌になってきて今に至る。


でも、何だかんだ言っても後10年位して、親が介護必要になったら、実家に帰って
面倒みてるんだろーな
26Miss名無しさん:2008/02/15(金) 08:41:41 ID:5qynk1k7
結婚したくないと思うなら結婚しなくていいだろ。
ココで問題なのは、結婚したいけどできないということだと思うが。
27Miss名無しさん:2008/02/15(金) 10:40:04 ID:tS6l+J70
そういう自分の人生を誰にも喋る人がいなかったってのがかわいそう・・・。
薄っぺらい付き合いしかしてこなかったんだろうね。
私も含めてだけどさ。
28Miss名無しさん:2008/02/15(金) 18:29:41 ID:q58lX0qL
年上彼氏がいるけどダラダラ結婚せずにこの年。
親も「いつ結婚するの?」と言わなくなった。
向こうの親も諦めたのか、せがまれる事もなくなった。
彼氏の友達はバツイチ増量、独身仲間と楽しく遊んでる。
そして私は妻子持ちと遊んでいる。
29Miss名無しさん:2008/02/15(金) 18:57:58 ID:5k+guW9w
↑ビッチのチラ裏

↓一般的毒女のレス
30Miss名無しさん:2008/02/15(金) 20:02:53 ID:naVj8Thf
>>28
それいわゆるセフレの域か?
彼氏と一緒にいる意味あんのかね。

>>29
君楽しそうだね
31Miss名無しさん:2008/02/15(金) 20:26:58 ID:9IUpoVjo
お惣菜で生春巻きを買ってきたのでナンプラーをどばどばかけて食したら
部屋中タイ料理屋のにほい。私のお口も超ナンプラー臭が・・・。
明日いよいよ好きな人と飲み会なのに。匂い牛乳で消えるかな?
32Miss名無しさん:2008/02/16(土) 00:38:01 ID:EXijc9r3
小さい地元の結婚相談所の期限が切れるので、電話したら
お金はいらないから続けて!だって ありえない…こんな事はまれなケースだろうけど。
変な相談所に登録してしまった。仲人も持ち駒少ないwから必死そうだった。皆は気をつけてね
見合いしてみて、私は相手が全員キモメンなのが、どうしても納得できなかった。
喪女の私が言える立場ではないけど。もう一生独身でも仕方がない。
33Miss名無しさん:2008/02/16(土) 00:43:48 ID:EXijc9r3
うちの近所に高校生女子がいて、彼氏ができたようだ。
きまって今の時間、別れ際にうちのすぐ側の電信柱でいちゃついている。
たまたま家でるとキスしてたり頭なでてたり、うちの家族もうんざりしている。
もっと遠くでやって欲しいyね。
今日もきゃー!うそー!と聞こえてほとんど体くっついてた。
最近は寒いから窓しめてるのに甲高い声だけ聞こえるので
気になって覗き魔的に見たりしているよ。早くわかれないかな。


34Miss名無しさん:2008/02/16(土) 01:18:00 ID:waGeyZaE
布団叩くしかないなw
35Miss名無しさん:2008/02/16(土) 01:27:35 ID:rjqhYGls
ひっこしーひっこしーさっさとひっこしーw
36Miss名無しさん:2008/02/16(土) 06:56:31 ID:Sx8GPvLr
高校生ならいいじゃない。
私は高校時代全くそんなの無かったから、ある意味
羨ましいよw
別れないかなーって思ってる時点で、不幸だよ。
37Miss名無しさん:2008/02/16(土) 07:14:13 ID:HexyrULZ
まぁ確かに近所でやられるとちょっと気持ち悪いかなw

高校生のつき合いなんて、心配しなくても長続きしないだろうから
もう少し見守るしかないねw

「若気の至りだねぇ〜」って思ってれば?
38Miss名無しさん:2008/02/16(土) 08:58:25 ID:EIm1A/CN
>>33
それこそ
 通 報 汁 ! !
39Miss名無しさん:2008/02/16(土) 12:53:43 ID:eUZT1FBT
学校に通報しる!
40Miss名無しさん:2008/02/16(土) 13:36:47 ID:Qu+X7zUc
>>38
不純異性交遊でwww

アパートの、隣のギシアンと同じようなもんだよね。
望んだわけでもないのに見聞きさせられるこっちの身にもなれってのw
普通に公園とかでいちゃつけばいいのにね。
電車で座位でチュッチュしてる高校生カップルを見たときは、さすがに固まった。
最近の子って全然まわりとか関係ないのね。おばちゃんびっくりだよ。
41Miss名無しさん:2008/02/16(土) 13:38:48 ID:Qu+X7zUc
前から不思議に思ってたんだけど、人前でいちゃつくカップルって
大抵「うっ」ってなる不細工なのはなんでだぜ?
42Miss名無しさん:2008/02/16(土) 14:47:23 ID:K2Quxbmk
さすが30過ぎの売れ残りオバサン達が集うスレだけあって
ヒガミ丸出しの殺伐としたレスばかりだな。

普通の人間なら余裕でスルーできることも、いちいち批判的。
近所によくいるウザいオバサンみたいなもんだなw
43Miss名無しさん:2008/02/16(土) 15:28:19 ID:Qu+X7zUc
>>42
東京はすごかところよ。ほんとに。
ひがみじゃなかとよ。色んな意味ですごかところよ。
44Miss名無しさん:2008/02/16(土) 15:52:51 ID:e7aeFhVT
普段は平然な顔してて、本音はこんな感じなんだな。
会社の同僚にもちょっと見る目変わるわ。
45Miss名無しさん:2008/02/16(土) 17:07:57 ID:eUZT1FBT
>>41
それだからうれしさのあまり見せ付けたいのだとオモ

ギシアンわろた
46にゃあ:2008/02/16(土) 18:34:26 ID:JuRpk22T
これはアメリカのゲームです。1度やってみてください。
これは、たった3分でできるゲームです。試してみてください。 驚く結果をご覧いただけます。
このゲームを考えた本人は、メールを読んでからたった10分で願い事が
かなったそうです。
約束してください。絶対に先を読まず、1行ずつ進む事。 たった3分ですから、ためす価値ありです。
まず、ペンと、紙をご用意下さい。 先を読むと、願い事が叶わなくなります。
@まず、1番から、11番まで、縦に数字を書いてください。
A1番と2番の横に好きな3〜7の数字をそれぞれお書き下さい。
B3番と7番の横に知っている人の名前をお書き下さい。(必ず、興味の
ある性別名前を書く事。男なら女の人、女なら男の人、ゲイなら同姓の名
前をかく)
必ず、1行ずつ進んでください。先を読むと、なにもかもなくなります。
C4,5,6番の横それぞれに、自分の知っている人の名前をお書き下さ
い。これは、家族の人でも知り合いや、友人、誰でも結構です。
まだ、先を見てはいけませんよ!!
D8、9、10、11番の横に、歌のタイトルをお書き下さい。
E最後にお願い事をして下さい。さて、ゲームの解説です。
1)このゲームの事を、2番に書いた数字の人に伝えて下さい。
2)3番に書いた人は貴方の愛する人です。
3)7番に書いた人は、好きだけれど叶わぬ恋の相手です。
4)4番に書いた人は、貴方がとても大切に思う人です。
5)5番に書いた人は、貴方の事をとても良く理解してくれる相手です。
6)6番に書いた人は、貴方に幸運をもたらしてくれる人です。
7)8番に書いた歌は、3番に書いた人を表す歌。
8)9番に書いた歌は、7番に書いた人を表す歌。
9)10番に書いた歌は、貴方の心の中を表す歌。
10)そして、11番に書いた歌は、貴方の人生を表す歌です。
この書き込みを読んでから、1時間以内に10個の掲示板にこの書き込みをコピーして貼って下さい。
そうすれば、あなたの願い事は叶うでしょう。もし、貼らなければ、願い事と逆のことが起こるでしょう。とても奇妙ですが当たってませんか?
47Miss名無しさん:2008/02/17(日) 21:30:11 ID:Pi5EzyWZ
今気づいたんだけど、スラムダンクで
「新監督の金平だ!31歳、若いぞ!」
って言ってたあの豊玉の監督と同い年になったのかー

選手殴って「相手は俺の半分しか生きてない子供じゃないか」
って自分を責めてたあの監督と同い年…
昔読んだ漫画だと今でも主人公側の気持ちで読んじゃうからかなり不思議
48Miss名無しさん:2008/02/18(月) 00:13:24 ID:Ppx6LGd5
遂にマンション買っちゃった…また婚期が遠くなったな。
つか別にもう無理して結婚したいとか思わないしいーやw
49Miss名無しさん:2008/02/18(月) 08:50:01 ID:JDtWuaRp
凄いね
よくお金貯めたよ
50Miss名無しさん:2008/02/18(月) 12:22:41 ID:nLo3FPIc
すごーい!

カコイイ!
51Miss名無しさん:2008/02/18(月) 19:00:24 ID:FeZ0E72V
会社の同僚がうざい。
34にもなってつるんどかないと嫌みたい。
席が目の前だから苦痛だわ。
52Miss名無しさん:2008/02/18(月) 19:08:19 ID:dJQ4Hu9F
>>51
そいつは自分が34だという自覚がないんだろ。

気持ちも若いし、外見だって年よりも若く見られるから♪
という典型的スイーツ(笑)女。
53Miss名無しさん:2008/02/18(月) 20:10:31 ID:zH2Jzbwt
時々いるけど、若く見えますねの社交辞令が通用しない人がいるよね。
正直に年相応ですよといって差し上げたい。辞めるから試しに言って見るかw
54Miss名無しさん:2008/02/18(月) 21:00:22 ID:Rnzmbuij
社交辞令を真に受ける人、なぜか30代に多いよね…

38歳の社長令嬢、「お若いですよね」って取引先の男性に言われて舞い上がり
その日から、地味なスーツ⇒パステルカラーのひらひらスカートに変わったw
それで見た目がキレイになればいいけど、もともと若い時に無理をしたのがたたって
お肌はシワだらけだし、しみを隠す為に厚塗りしてたからひどさが際立ってるよ…

中途採用できた同僚(36歳)は化粧っけのまったくないおたくタイプで
小太りだから肌艶だけには自信があったみたいなんだけど、
二十歳の新人スイーツ(笑)と一緒に外回りに出ていたとき、
売店のオジサンに「そこのおねーちゃんとおかあさん」と呼ばれたことにショックを受けてた。
小太りスーツなのでスイーツ(笑)の母親に見られたらしいw
55Miss名無しさん:2008/02/18(月) 21:06:06 ID:fWoWIqZt
過去のチヤホヤされてた頃の栄光が忘れられないんだろw

「まだ自分はイケてる!」

この時系列を完全に無視した勘違いっぷりが30過ぎ売れ残り女クオリティ。
56Miss名無しさん:2008/02/18(月) 21:22:58 ID:3SP6mBac
30代なのに読む雑誌が「WITH」「MORE」
ゆえにレースあり、パフスリーブあり、レギンスあり。

これがマジやばいw
57Miss名無しさん:2008/02/18(月) 21:50:04 ID:xB1a8Mp8
「サザエさんは27歳」とか、「みさえ(クレヨンしんちゃん)は29歳」
とかって唱えてると自分の立場が判るよw
58Miss名無しさん:2008/02/18(月) 21:54:26 ID:ulFOPicN
漫画と現実の区別が付かない人って・・・
いわゆるゲーム脳ってやつなの?
59Miss名無しさん:2008/02/18(月) 21:57:22 ID:xB1a8Mp8
単なる比較論がわからないスイーツ(笑)
60Miss名無しさん:2008/02/18(月) 22:00:05 ID:nLo3FPIc
服装なんて、好きなの着ればいいと思うよ〜

要は似合っていれば。
61Miss名無しさん:2008/02/18(月) 22:05:13 ID:ulFOPicN
フィクションを現実と相対させる事なんて小学生でもしないことでしょ。
漫画、小説等の創作物をフィクションとして理解できない人って、ちょっと・・・・
62Miss名無しさん:2008/02/18(月) 22:40:17 ID:juIuSgks
見てて思う。
過去、26・27歳頃にモテ期が来た女は
その「私イケテル」感を30過ぎても引きずっている。
63Miss名無しさん:2008/02/19(火) 04:21:05 ID:VGmHnZnc
ていうか好きな服着ればいいと思う。
年齢がどうのこうのって・・・なんかつまらないよ。
若い風の格好がしたければ似合ってなくてもすればいいんじゃないかな。
それで自己満足でも、年齢気にして我慢するよりはずっといい。
64Miss名無しさん:2008/02/19(火) 07:00:24 ID:Knp7RReH
>>62
華原朋美とかそうなのかも知れないけど、
超可愛い→劣化を辿った人って
劣化時に精神状態が崩れる人が多いよね。

別にどうでもいいのにね。
65Miss名無しさん:2008/02/19(火) 08:29:29 ID:/BCt/e1w
>>64
華原さんは劣化しても綺麗だと思うけどね。
劣化も出来ない人いるし。
66Miss名無しさん:2008/02/19(火) 12:03:04 ID:PvKlgaog
>>33
女子高生「嫉妬オバサンってマジうざいわ。2chに30女はクズって書きたい」
67Miss名無しさん:2008/02/19(火) 12:22:08 ID:rtUK5WHy
デート代をださない女性とは結婚しないほうがいいよ

byデート代をだす女
68Miss名無しさん:2008/02/19(火) 13:18:47 ID:18bLbvxV
>>66
黙れブスッ!!
69Miss名無しさん:2008/02/19(火) 16:47:19 ID:u8rHwrKq
>>68
あなたより10歳若いですけど何か?
70Miss名無しさん:2008/02/19(火) 18:40:51 ID:YxB2UITQ
まてまて、ここは同い年が集うスレじゃよw
71Miss名無しさん:2008/02/19(火) 19:04:15 ID:RXh7dDiN
アホだからよくわかんないけど、>>66は7歳でいいの?
72Miss名無しさん:2008/02/19(火) 22:15:14 ID:DDsxgqAd
>>7
結婚したがらない男の心理を調べてきなさい6
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/sfe/1202911000/
【今年も】友達に子どもができますた【子供写真】
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/sfe/1203230774/
♪貯金いくらありますか?♪
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/sfe/1193860186/
【気付いたら】不倫歴何年??【売れ残り】
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/sfe/1170306130/
= 女が一生独りで生きていける仕事.3 =
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/sfe/1161756447/
73Miss名無しさん:2008/02/20(水) 02:21:55 ID:/QE4Fuq0
>>69
ブスッに年齢は関係ないw
74Miss名無しさん:2008/02/20(水) 21:29:10 ID:VVvsb/NS
みんなこのスレタイでよかったの?
75Miss名無しさん:2008/02/21(木) 14:45:50 ID:ZVHd3OCx
かまわんですたい
76Miss名無しさん:2008/02/22(金) 17:43:13 ID:SBOcrTyt
>>74
次は変えて欲しい
77Miss名無しさん:2008/02/22(金) 19:47:24 ID:0MDoXA2c
何かいいスレタイを考えておくよ。
あとで誰か集計してー(人任せ)
78Miss名無しさん:2008/02/23(土) 14:55:27 ID:d1Saoux9
みんな、長く付き合ってた元彼とよく行った場所とか普通に行ける?
79Miss名無しさん:2008/02/23(土) 15:23:00 ID:UnLzO/Vl
時間が経てば余裕
80Miss名無しさん:2008/02/23(土) 16:59:26 ID:d1Saoux9
>>79
そうだよね、普通。

もう別れて2年近くになるんだけどなんか辛いんだよね‥
81Miss名無しさん:2008/02/23(土) 18:04:33 ID:A+MXcI2s
>>80
うーん。分かる。2年はちょっと短いかな。
私は前彼ふっきるのに3年はかかったよ。
今の彼と出会ってようやく落ち着いた。
今は前彼と一緒に行った場所にも行けるよ。まあ、わざわざ自ら行こうとは思わないけど。
82Miss名無しさん:2008/02/23(土) 23:10:58 ID:d1Saoux9
2年でもまだ短い方か‥

新しく好きな人でも出来たら自然に忘れられそうだね
83Miss名無しさん:2008/02/23(土) 23:42:01 ID:S9FG0XQZ
だね。
時が解決してくれるといいね。

何か友達知人で若くして亡くなる人が多くて欝だよ。
まだまだ楽しいことがあっただろうに。
亡くなった本人はもとより、残された人たちのことを思うとね。
生まれたばかりの赤ちゃんを残してお父さんいなくなった人に
なんて声をかけたらいいのか・・・。
ほんとに時がたてば辛さが和らぐといいんだけど。
84Miss名無しさん:2008/02/24(日) 17:54:44 ID:7DP5uVSt
皆は実家?一人暮らし?
85Miss名無しさん:2008/02/24(日) 20:13:53 ID:D1z4/5/8
彼氏とふたりでマンション暮らし
86Miss名無しさん:2008/02/24(日) 20:15:42 ID:hWIkKfJG
>84
恥ずかしながら、この年になって一度も家を出た事ありません。
完全なパラサイトです。
87Miss名無しさん:2008/02/24(日) 22:59:07 ID:XzjHhfix
>>86
同じく。
もう少し貯金増えたら一人暮らしする予定。
薄給だからいつになることやら・・・
88Miss名無しさん:2008/02/25(月) 18:19:03 ID:NegHGLDt
給料手取り15.8万だった…ダメだこりゃ_| ̄|...○コロコロ
89Miss名無しさん:2008/02/25(月) 21:42:13 ID:71Gx4PmL
手取14万の自分はどうすればいいとw

実家暮らしなのでギリギリやってける。
家に6万入れて、残りで保険払ったりして生活。
貯金ゼロ\(^o^)/
90Miss名無しさん:2008/02/25(月) 21:54:54 ID:oGQfuHPq
みんな一体何の仕事しているのか?!
91Miss名無しさん:2008/02/25(月) 21:58:59 ID:+wNdqRqx
年金分割法などでワガママな女の光景を見て、結婚を嫌がる男性が増えた
92Miss名無しさん:2008/02/25(月) 23:29:00 ID:F4dsdyiD
月10万以下だが独り暮らしだよ

早く家出なよ
93Miss名無しさん:2008/02/25(月) 23:40:48 ID:JFIoFqzP
>>92
いいなー、それって都内?
月額13万程度なので(ゆるい事務職)実家暮らしから離れられないよ
生活保護対象だよね、10万以下だと
94Miss名無しさん:2008/02/26(火) 20:26:07 ID:MsMkgnjh
都内で10万以下の稼ぎで一人暮らしできるならしたい・・・
でも年金すらもらえない親がいて、それをすべて弟に押し付けられないから
どうしても実家からは離れられないよ。
母親も心臓に持病抱えてるし。
でも父親の顔はもう見たくない・・・
私や母の財布からお金を抜き取って遊びにいく父親が嫌だ・・・
95Miss名無しさん:2008/02/26(火) 22:45:39 ID:IR/S+fIW
地方なんかそんなもんじゃない
15万、20万なんて。
大都市部ならともかく三大都市以外の地方都市とかいったら
そんなもんだと思うよ。
北国とか南国の県の人とか低いって聞いたことあるよ。
まぁ家賃とかその分安いって聞くけど。
地方は厳しいのかな。
最近格差格差ってテレビやらなにやらマスコミでも問題になっているし。
96Miss名無しさん:2008/02/27(水) 02:38:16 ID:Zx1X7mfe
>>93
川崎
23区内は高いけど、都下、川崎、横浜あたりなら出来る
97Miss名無しさん:2008/02/27(水) 07:39:01 ID:dGwegsYO
茨城県在住だけど3DKで家賃5万だよ。
洗濯機置き場が室外というレトロスタイルだけど。
98Miss名無しさん:2008/02/27(水) 16:23:31 ID:8QecW8ee
最近、短大時代の友人達が立て続けに出産。
これから一人で出産祝い持って、各家庭を訪問しないといけないのかと思うと、軽く鬱なんだよね・・・。
(それぞれ妊娠中・出産したてで誘えないだろうし・・)
訪問したところで、今最高に幸せミャハ☆自慢と「子供産みなよ」発言が
出ると思うと、さらに気分が沈むわ。

何となく10年近く、お互いの結婚式に呼び合う中になっていたけど、
皆スイーツ(笑)タイプで、見栄っ張りが多くて、もともと張り合うことが多かったので、
もともと腹の底で据えかねていたんだろうな・・。
あーでも、こんな事書いて溜飲を下げている自分が一番嫌なヤツ!
とりとめの無い愚痴でスンマセン。
99Miss名無しさん:2008/02/27(水) 18:42:04 ID:zuqvEP2A
>>98
ここ読んでくると良い。
色んな意見があるけど今の自分に少し自身が持てるかも。

http://life9.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1185821852/l50
100Miss名無しさん:2008/02/27(水) 19:42:51 ID:QGwm83Tb
>>97
羨ましいなぁ、その値段!
都内で実家暮らし中だけど、父親のDVから逃げたいから
親には離婚してもらおうと考え中。
自分、妹、母で3DKくらいの物件を探してるけど
7万までしか出せないから都内はかなり厳しいよ。1Rか2Kがいいとこ。
でも都下・横浜方面では日々の足代がかかって無理(足代出ないから)

パートの身じゃローンも組めないからなぁ(´・ω・`)
101Miss名無しさん:2008/02/27(水) 20:45:42 ID:dGwegsYO
>>100さん
転職可能なら地方の派遣とかいいよ。
工場がいっぱいある地域なら派遣でも手取りで20万以上可の仕事もあるし。
また地方ならウチらの年で正社員の雇用もそれなりにあるし。
都内に比べたら不便だけど田舎の良さもあるでよ。
102Miss名無しさん:2008/02/28(木) 00:33:47 ID:QKj7Rqz1
今無職2ヶ月目です。
一人暮らしです。携帯の着信みたら
5日前に妹から…
早く働かないととあせる気持ちはあるんだけど
やる気が起きない(._.)
昔は再就職するのってガンガン職安や派遣会社行って
頑張ってたのになんだろうこのやる気のなさは。
103Miss名無しさん:2008/02/28(木) 06:47:57 ID:t5jA1KpN
>>100
3人なら借家は?
お母さん置いて出れないよね

>>102
一緒にお金拾いの旅に出ない?
104Miss名無しさん:2008/02/28(木) 07:28:55 ID:/XmwX8JL
最近、白髪が目立ち始めているんだけど、
もう白髪染めしないといけない年齢なのかな・・・・
105Miss名無しさん:2008/02/28(木) 10:30:06 ID:nvypVKgw
明らかに30歳から白髪に間違いないというのが出てきたねw
自分は髪に光の当て方を変えたりとかして、白髪捜索をたまにやってるよ。

同年の友達と会ってるとかなり白髪が数本固まってる人がいる。
自分では気が付いてないから放置してるんだろうが
そういうのって言ってあげたほうがいいかね?
106Miss名無しさん:2008/02/28(木) 13:39:37 ID:SuffPUE3
私も。1回の捜索で白髪5本以上は見つかる。
でも探すのは鏡で見える範囲だけで、後頭部は見えないからほったらかし
美容師さんに聞いたら、まだ全然白髪染めするレベルじゃないらしいけど。

でもこれは若白髪じゃなくて、歴とした老化の白髪なんだよなー
年とったな私も
107Miss名無しさん:2008/02/28(木) 18:09:29 ID:7LgfYI24
私は美容室に行くたびに白髪を抜いてもらってるよ。
だから後頭部もOK。
まぁ行き慣れてる美容室だから言えることなんだがw
108Miss名無しさん:2008/02/28(木) 19:17:42 ID:RETXArWn
抜くより染めた方がいいよ。
抜き続けてると薄くなるぞ!
109Miss名無しさん:2008/02/28(木) 21:28:00 ID:t5jA1KpN
白髪抜くと白髪増えるって聞いたけど
110Miss名無しさん:2008/02/28(木) 22:15:30 ID:TXXVqZHT
それどういう原理?
111Miss名無しさん:2008/02/28(木) 22:49:25 ID:9goqlRHa
白髪を抜くと毛根が痛む

痛むと他の髪まで白髪になる

なぜ他の髪まで白くなるのか?

それは一つの毛根からは数本の髪の毛が生えているから

一本の白髪を抜くと毛根が痛む

すると同じ毛根から生えている黒い髪の毛まで白くなってしまうのさ

分かったら拍手しなさい
112Miss名無しさん:2008/02/29(金) 10:12:14 ID:Z+7q3wkj
ぱちぱちぱちんこ!
113Miss名無しさん:2008/02/29(金) 15:26:00 ID:sOLMcY9r
毛根が痛むと薄くなるor禿るんじゃないの?
そこで白髪になるか禿るかは遺伝によるのかね。
114Miss名無しさん:2008/02/29(金) 16:13:37 ID:mxjFgpsY
遺伝に一票!
115Miss名無しさん:2008/02/29(金) 19:46:02 ID:F8/MztlS
レディースマープがあるから、加齢で薄くなる人もいるんだよね。
おばあちゃん超薄毛だよ、いつも帽子被ってるから傍目にはわからないけど。
孫の私も薄くなるのかな。すごいフッサールなんだけど。
ギャランドゥに丸くハゲがあることに最近気付いた。
116Miss名無しさん:2008/02/29(金) 20:05:08 ID:Q3Tqlu0k
白髪ってLシステイン配合のシミ改善薬とか飲んでるとでる事あるよ。
117Miss名無しさん:2008/02/29(金) 20:08:26 ID:CZEqQqw3
てか白髪の話題で盛り上がるって・・・
うちらも歳やな。
118Miss名無しさん:2008/02/29(金) 20:16:10 ID:bIFjeldi
陰毛に白髪が出てきたら最期
119Miss名無しさん:2008/03/01(土) 03:04:10 ID:LjKegBSJ
>>118本当に昭和51年生れでそうだったら、病院行くべきだよ。
120Miss名無しさん:2008/03/01(土) 11:22:59 ID:p2WSJ4CX
病院行ってなんて言うんだよ〜 ワロタ
121Miss名無しさん:2008/03/01(土) 11:26:52 ID:gRreVI66
31で白髪染めはさすがにまだ早いだろ。
122Miss名無しさん:2008/03/01(土) 17:17:26 ID:+etWXxi+
「あのう・・・じつはですね、下のギャランドゥに白髪がですね・・・」

言いづらいよ!
これなんてプレイ?!
123Miss名無しさん:2008/03/01(土) 20:51:54 ID:D5kROgsi
生まれ年による偏差値61の人生格差

   1976年生                    1989年生
受験戦争で周囲も必死に勉強     ゆとり教育で周囲もゆったり勉強
    ↓                         ↓
偏差値61で日大に合格         偏差値61で上智に合格
    ↓                         ↓
周囲から日大(笑)とバカにされる   周囲から上智!と持て囃される
    ↓                         ↓
新卒時は就職超氷河期         新卒時は超売り手市場
    ↓                         ↓
20社受けるも正社員内定貰えず    5社受けて3社正社員内定
    ↓                         ↓
仕方なく派遣社員に            迷った挙句大手企業に
    ↓                         ↓
 負け組人生                   勝ち組人生
124Miss名無しさん:2008/03/02(日) 17:43:14 ID:ks6oCVsV
大手で働きたいとは思わないけど、派遣で結婚退職で十分じゃないの?
大手ほど働かされるからなぁ。
125Miss名無しさん:2008/03/02(日) 22:07:27 ID:/tuwIVO8
安い女はそれで良いんじゃ?w
126Miss名無しさん:2008/03/02(日) 23:35:24 ID:BXCn1GMM
正社員で就職できたこと以外はまさに>>123の左側な人生を送ってるけど
いくら少子化だからっていくらなんでも偏差値61で上智は無いんじゃ…
127Miss名無しさん:2008/03/05(水) 06:04:15 ID:ZcBE8HFE
128Miss名無しさん:2008/03/05(水) 09:33:32 ID:FSOqP+Sc
たぶん精神的には>>123の左側のほうが成長する。
129Miss名無しさん:2008/03/05(水) 15:21:20 ID:l6hkt1A6
>>128
精神的に成長していい事ってあるのかな?
130Miss名無しさん:2008/03/05(水) 18:31:04 ID:QD8tQkU4
世の中への耐性が出来るよ。きっと…。
131Miss名無しさん:2008/03/05(水) 18:44:25 ID:PC0quYmV
苦労した分だけ人間が練れて、多少のことで動じないようになるよ。
他人から見れば大した僥倖でもないのに、とても嬉しいものに思えるよ。
132Miss名無しさん:2008/03/06(木) 01:05:03 ID:5d4vmTy8
辛いことを乗り越えると、
次回から「それがなにか?!」って強さが付いてる自分にニヤリ
133Miss名無しさん:2008/03/06(木) 12:12:08 ID:k6hS3/8G
>>130
それで、早死にしたら、苦労は水の泡になるけどね。
134Miss名無しさん:2008/03/06(木) 16:56:17 ID:mxAAZfO8
成長する事が人生における一番の喜びであり、娯楽である
135Miss名無しさん:2008/03/06(木) 20:56:48 ID:zpwyb683
別に早死にでもいーや。
その時はその時だよ。
136Miss名無しさん:2008/03/07(金) 17:24:06 ID:j5nLwy/f
夢を追いかけて会社を辞めたけど
先走りすぎた。
ハア〜何やってんだ私凹
137Miss名無しさん:2008/03/07(金) 22:05:15 ID:WklS5H68
安定ってものを失うと不安だよね。
138Miss名無しさん:2008/03/07(金) 22:32:27 ID:gmf3wE79
慎重に、賢い決断をしたいと思ってるのに
自分のことは冷静に考えられなかったりするんだよね。
139Miss名無しさん:2008/03/07(金) 22:47:31 ID:biq4A3ar
>>136
どんな夢?
140Miss名無しさん:2008/03/08(土) 01:11:50 ID:yktfF7r7
>>136
それ、ほんとに会社辞めてまで追いかける夢だったの?
私は歌が好きだけどプロになれっこないから、アマでライブハウスとかで歌うことを夢にした。

もしそうなら、もう後悔してもしょうがないから少しでも実現できるよう頑張れ。
141Miss名無しさん:2008/03/08(土) 15:42:04 ID:FmGsfDL3
>>140
>それ、ほんとに会社辞めてまで追いかける夢だったの?

それは言っちゃいかんだろw
いくらなんでも赤の他人に言われたくないと思うよ。
あとの言葉でフォローしても・・・し切れてない。
142136:2008/03/08(土) 16:19:37 ID:BIHy5GB3
トリミングのお店です。
ペット美容院ってやつです。
こうなってみてやっぱり安定って大事だと実感中・・・
雇われていたから言えた文句とか残業代上げてとか今思うと懐かしい。
遣り甲斐はあるけどそれだけじゃ食べていけないものね。
夢で終わらせとけばよかったのかな
143Miss名無しさん:2008/03/08(土) 16:45:38 ID:4gg3MW0z
>>141
そうか?
この年で将来の展望も計画もなく辞めたらダメだよ。無謀無計画。
どうせ顔も名前も知らないし、遠慮なく言わせて貰うけど、考え甘いよ。
起業するのも店を開くのも、何はともあれ資金調達と人脈。
144のぞみ:2008/03/08(土) 20:06:51 ID:3lfHABuj
http://lijil.com/bbs/love/index

私は肉便器女なので、生で出されて妊娠中絶しています。
145Miss名無しさん:2008/03/08(土) 23:17:13 ID:akpYe1Sc
砂町中学校出身者いる?
146Miss名無しさん:2008/03/09(日) 00:28:08 ID:WCqxHL8X
砂町中学のかたー
>>145がおさがしでーす
147Miss名無しさん:2008/03/09(日) 00:40:56 ID:slUoDTOD
>>131
本当に、強さが身に付くと思います。
私事で悪いけど、
5年前に父親が死んで、農業を継いだら「それが何?」と言えるようになった。
ちなみに、以前、男性に農家やってる女とは絶対結婚したくないと言われた。
私自身魅力無しなのは認めるが、多少なりともやる気がある農業を否定されたのは辛いな。
148Miss名無しさん:2008/03/09(日) 01:28:17 ID:Jlmi1weZ
>>147
農家ってだけで毛嫌いされてる
農家の男と結婚してあげなさい。
149Miss名無しさん:2008/03/09(日) 01:39:04 ID:ltfuGo/R
>>147
農家ってだけで断る男はNGでしょ?
本人(あなた)を見てくれない男だよ!!
この先結婚しても何かあるかも!
150Miss名無しさん:2008/03/09(日) 01:47:29 ID:FABzx19d
農業やりたい

151Miss名無しさん:2008/03/09(日) 02:20:25 ID:ltfuGo/R
なんじゃそりゃ
私もやりたい
152Miss名無しさん:2008/03/09(日) 03:51:01 ID:wMxSpw35
あと20年したら、
農業やってる人全然いなくなってるよ。

農士工商だなー・・・
153Miss名無しさん:2008/03/09(日) 04:01:55 ID:xVY0C68D
多分、農業に派遣が来るとおもう
154Miss名無しさん:2008/03/09(日) 14:17:31 ID:kvww/BFA
農家の皆さんのお陰で美味しいお米や野菜やお肉類が食べられます。ありがとう!
155147:2008/03/09(日) 14:44:56 ID:0tSAk6wq
>>148-154
レスありがとう。
運良くその男性とは別れました。
年齢もだけど、相互理解はより大切と実感します。
(ここの方達のように農家を嫌な物として見られないのは有り難く思います。)


156Miss名無しさん:2008/03/09(日) 16:28:25 ID:5eT4P/Te
農家の人が頑張ってくれてるから、おいしいごはんが食べられる。
感謝してます。

>>153するどいね。派遣法がまた変わると、それもありかも。
昨日青山にいったら、デモ行進やってた。
157Miss名無しさん:2008/03/09(日) 23:09:09 ID:03bbCECB
これからは農家&農業会社が増えるし、儲かる。

食料自給率の事もあるし、何よりも需要がなくならない、そういう意味では食いっぱぐれが無い、しかも、自由業だ。

自分で農家になる。
農家の嫁に行く。
おまいら、頑張れ。

俺も将来、農業をやろうかな?と思ってる。
幸い、祖父母の代までは農家だったから、土地はあるんで。
今は、毎年うちで食う1年分の米と交換で土地を貸してる状態。
158Miss名無しさん:2008/03/10(月) 00:53:57 ID:JHb4x8Z4
でもねー、万引きされ放題なんだよー・・・
金かかるなぁ。
159Miss名無しさん:2008/03/10(月) 10:31:19 ID:qub0tKe7
万引きってw

食いっぱぐれはなくても災害対策とか大変でしょ
兼業考えないと難しいと思う
160Miss名無しさん:2008/03/10(月) 13:02:47 ID:JHb4x8Z4
ばーちゃんちで、いもひとウネとか、イチゴごっそりとかヤラレタ日にゃ〜
はらわた煮えくりかえりますわ
161Miss名無しさん:2008/03/10(月) 14:26:21 ID:ggVZ8Jze
猿や鹿はどこにでも入り込んでくる
162Miss名無しさん:2008/03/10(月) 18:17:51 ID:muFQkzGl
一生懸命作った作物を盗まれるのって悔しいだろうね。
農作物の窃盗って確か罪重い筈なのに何でそんな事出来るんだろう。
163Miss名無しさん:2008/03/10(月) 19:01:29 ID:80sBPbN1
盗むってありえないよね!!
うちも自転車、傘盗まれるし
玄関に置いといた大きな鉢持っていかれたときは驚いた。
なんでもありなの?
常識もない、人の気持ちも考えられない嫌な世の中です。
164Miss名無しさん:2008/03/10(月) 20:41:36 ID:inNXr0lB
ヤンキー全盛の90年代の方が万引きやカツアゲは多かっただろうに。
165Miss名無しさん:2008/03/10(月) 20:49:57 ID:NJrNetyX
ヤンキー時代とは全く違うよ
万引捕まえたら子供(児童)という割合が非常に増えてきたし('A`)
ごっそり盗んでいく子供を捕まえたら、芋蔓式に40代の親が釣れたり…

盗む⇒見つかる⇒弁償すればいい

という流れはいつからなんだろう。
166Miss名無しさん:2008/03/10(月) 22:18:00 ID:wN2tHyKj
弁償しますから許してください(涙)、というながれから、
弁償すりゃいーんだろ?(怒)という逆切れ。

逆切れ、という言葉が頻繁に使われるようになった頃から・・・?
167Miss名無しさん:2008/03/10(月) 23:19:24 ID:EPwhLFFl
>>165
戦前の人みたい。子どもに食べ物盗ませるなんて。
そんなに困ってるの?
168Miss名無しさん:2008/03/11(火) 03:45:14 ID:C8zCbTmx
中高年の万引きも多いみたいね
169Miss名無しさん:2008/03/11(火) 07:39:26 ID:8w2B0aGQ
自分も老後万引きで捕まるなんてみっともない事にならない様に
今から老後の人生設計をしっかりしなくちゃなー。
170Miss名無しさん:2008/03/11(火) 13:13:40 ID:SXLd+6D6
>>159
農業は本気でやったら、兼業なんてできないからw
片手間でできるもんじゃないしw
災害対策なんて何だって同じでしょうにw
171Miss名無しさん:2008/03/11(火) 13:14:15 ID:47flsw27
おまえらは仕事があるだけまし
172Miss名無しさん:2008/03/11(火) 15:03:15 ID:ySVO7A51
>>169
老後かぁ〜
めちゃくちゃ心配
お金貯めなきゃだyo
173Miss名無しさん:2008/03/11(火) 15:42:09 ID:+sXjU5Zb
今日誕生日。
日曜日に独身の女友達8人がお祝いしてくれた。
今日の予定は仕事だけです。
174Miss名無しさん:2008/03/11(火) 15:43:13 ID:+sXjU5Zb
sage忘れスマソ……。
175Miss名無しさん:2008/03/11(火) 16:51:31 ID:DryvzWLB
>>173
すごいね。
この歳になっても誕生日会をしてくれるなんて。
私の周りはもう誰も触れなくなったけどw
176Miss名無しさん:2008/03/11(火) 16:54:22 ID:LZwMoMmg
女は何でこんなのが好きなの?
http://www.222.co.jp/netnews/article.aspx?asn=11581
177Miss名無しさん:2008/03/11(火) 17:38:42 ID:C8zCbTmx
本気でやったらって...

副収入源抑えとくって事でしょ
言葉のチョイスがおかしい

アフォ丸出し
178Miss名無しさん:2008/03/11(火) 18:43:09 ID:NhwvdU7B
>>173
私にもお祝いさせて!
お誕生日おめでとう!
今年も良い年でありますように。
179Miss名無しさん:2008/03/11(火) 18:52:21 ID:+sXjU5Zb
>>178
ありがとう。
本厄なんで、良い年になりますように……(-人-)
180Miss名無しさん:2008/03/11(火) 18:55:33 ID:DryvzWLB
厄年って、厄除けに行かないといけないんだよね?
私あんまりそういうのに興味なくて行ってないんだけど
やっぱ行ったほうがいいかな。
でも行かないとどうかなるってもんでもないよね。
181Miss名無しさん:2008/03/11(火) 18:59:50 ID:8w2B0aGQ
>>179
お誕生日おめでとうヽ(*´∀`*)ノ
そして思い出した…私も24日に誕生日を迎えるという事を_| ̄|...○コロコロ
182Miss名無しさん:2008/03/11(火) 19:01:38 ID:NhwvdU7B
>>180
あっ、私も行ってない!(凹)
183Miss名無しさん:2008/03/11(火) 20:01:39 ID:m1fdNS0r
誕生日おめでとう(^^)/
私も先月誕生日だったよ・・・ん?もちろん後輩の独身女の子2人とで近所の焼鳥屋行ったけどwww

てか誕生日って忘れたいからその日猛烈に仕事を入れてしまう・・・w
184Miss名無しさん:2008/03/11(火) 21:15:48 ID:RU8OfITy
節分にするんだよ 厄払い
185Miss名無しさん:2008/03/11(火) 21:34:25 ID:DryvzWLB
>>184
あ〜そうなんだ・・・やばい忘れてた。
186Miss名無しさん:2008/03/12(水) 03:21:27 ID:2LBmN+7u
>>180>>182
厄払い行くか行かないかは気分の問題かなー。
気分転換になることもあるかと。

>>183
私は結局うなぎ屋でした。
「あなたをこの世に生み出したご両親に食べてもらって!」
とせいろ蒸しをお土産に頂きました。

>>184
節分は吉田神社へ『遊び』には行きましたよ……。
氏神さんは八坂神社なんで厄払いはしてもらったんですが。

>>185
思い立った時、いつでも良いそうですよ。


おやすみなさい。
187Miss名無しさん:2008/03/12(水) 12:36:56 ID:h+sYH1z2
まだ30才の人もいるのに来月早速32才か…。・゚・(ノД`)・゚・。
188Miss名無しさん:2008/03/12(水) 12:54:43 ID:y4pQALiL
初カキコ★
友達、何気に厄除けちゃんと行ってるし…誘えよっ!みたいな。私もお寺に行ってこよ〜!
189Miss名無しさん:2008/03/12(水) 15:09:32 ID:EmuA2OI5
嫁に行けないおまいらのご両親の心情を考えると部外者の俺でも涙が出てきますよ。
190Miss名無しさん:2008/03/12(水) 15:10:27 ID:EmuA2OI5
>>188
ちなみに厄よけなら神社じゃね?
191Miss名無しさん:2008/03/12(水) 15:16:46 ID:y4pQALiL
>>190

マジで?
そいじゃ、神社行ってきま〜す!
192Miss名無しさん:2008/03/12(水) 16:59:55 ID:ehpaSzUp
>>184-191

独身女性の良縁縁結祈願スレッド
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/sfe/1205234666/l50
上記スレにも来たら?
193Miss名無しさん:2008/03/12(水) 17:45:24 ID:ob96vbIF
冷蔵庫開けたら昨日買ったジュースが一本だけ無い。
きのうは帰ってきてから何も飲んでないし・・・
なに誰か入ったの?
やだぁ〜怖いよぉ
あっ、レスじゃない警察だぁ〜
194Miss名無しさん:2008/03/12(水) 17:53:42 ID:pyfvxMto
>>186
京都市民ハッケン!
195Miss名無しさん:2008/03/12(水) 18:21:46 ID:qOazI3v5
196Miss名無しさん:2008/03/12(水) 22:46:38 ID:01xuQYA7
>>167
亀レスだけど…
子供に盗ませるのは食べ物に限らないよ。
雑誌とか、ビールとか、CDとか。
「子供のやったことだから許して」という親が子供を利用してくるわけで。

ちなみに店でビール盗まれた時、捕まえた子供(10歳)が万引常連だったこともあり
店長につきつけたら、その子供がいきなりクスンクスンとわざとらしく泣き出して
「パパにプレゼントしたかったんですぅ」と言ったために、
反抗期で家を飛び出していった息子でも思い出したのか店長貰い泣きする勢いで許してたorz

後日、近くの本屋でエロ本6冊を盗み、同じ手口で許しを請うていたのを偶然見て
店長は自分が騙されたことにようやく気付いてましたがw
197Miss名無しさん:2008/03/13(木) 00:07:40 ID:xwa11dYB
友達から2日に1回不倫報告メールが来るよ・・
「この恋は本物、でも家庭は壊さない」とか
「折れるほど抱きしめて欲しいって思っちゃう☆」とか
正直ウザイ。本人にやんわり言ったけど「親友にしか話せない」って
言われてスルー。最近離婚すればいいのにって思しまう自分の余裕のなさが
情けないOrt
198Miss名無しさん:2008/03/13(木) 00:08:37 ID:xwa11dYB
スマヌ上げてしまった。
199Miss名無しさん:2008/03/13(木) 00:12:16 ID:4pYDU7Zc
いや、それ余裕のあるなしとか関係なく、すごいウザイと思う。
独身の友達の不倫相談(本人は悲劇のヒロイン気取り)も相当ウザイなと思ったし。
200Miss名無しさん:2008/03/13(木) 01:43:05 ID:ON+qVqFJ
>>198
ドンマイ。

メールをそのまんま返信してやりなよ。痛さ満載でも気がつかないだろうけどw
相手も本人も結婚してるならW不倫かな。何の非もない配偶者が気の毒すぎる。
不倫は文化とかぬかしてた未練がましいたわけ者みたいになればいいのに。
201Miss名無しさん:2008/03/13(木) 07:26:43 ID:tyZ3Hft5
Ort ってよく見るとエロイ体勢だ
202Miss名無しさん:2008/03/13(木) 09:17:19 ID:CC1BX2s7
ねぇ…みんな何時に寝て何時に起きてる?
あぁ〜、朝がツライ!
203Miss名無しさん:2008/03/13(木) 09:49:17 ID:oP/Tb4A4
「好きになった人に奥さんがいる」
ってまぁ理解できる。好きになっちゃったもんはしょうがないもんね。

でも冷静にその先を考えれば
泥沼になって最悪の展開になる可能性がめっちゃ高いことを思うと
そこまでやれる根性ないわw

相手の男が奥さんと別れてくれる→自分と結婚してくれる
この展開も望み薄だし、第一すっごい時間かかるもんね。

一番むかつくのは、不倫してるのにさも幸せそうにしてる奴!
馬鹿か。おまえは差別の対象だよ。
204Miss名無しさん:2008/03/13(木) 10:06:42 ID:BSJNbygJ
>>196
そういう馬鹿親の子どももいるから、少年法が無駄なんだよねぇ。
少年法って、戦後に出来て、親がいなくて犯罪を犯さないと生きてはいけない子どもの
為のものだったのに、現代では本当に無意味な法律だよね。
それを盾にして、犯罪犯そうとする人も出てくるわけだしね。
って、スレ違い?
205Miss名無しさん:2008/03/13(木) 10:13:01 ID:BSJNbygJ
>>203
その不倫だって、奥さんから訴えられたら慰謝料とか払わないといけないみたいなのがあるんだよね。
そういうのを知らないで不倫に酔ってる人って馬鹿だよね。
いつか訴えられて、男も信用も金もなくすぞと言いたい。
206Miss名無しさん:2008/03/13(木) 11:01:34 ID:1T1sXCo6
女は結婚前に不倫をし
男は結婚後に不倫をする

不倫も恋愛の一部って言えてしまう現在の空気が悪いんだけど
不倫する側にいるうちは、ラリってる友人をたしなめる程度で済んでるけど
将来自分等が親になったときに不倫をされる側になる
なんか、鬼女と不倫に対する認識が随分違うなと感じる
結局割りを食うのは弱者になってからなんだけど、その頃に騒いでも手遅れ。
207Miss名無しさん:2008/03/13(木) 13:56:24 ID:BSJNbygJ
>>206
その法則がみんなに当てはまるわけでもないけどね。

結婚前に不倫しても、結婚後に不倫されない人もいれば、
結婚前に不倫してなくて、結婚後に不倫される人もいる。
運のいい人はとことん運がいいから。
208Miss名無しさん:2008/03/13(木) 14:09:50 ID:CC1BX2s7
友達は、4年不倫〜相手の男は妻と離婚成立。ちなみに、慰謝料(500万)&養育費・生活費(月30万)
一緒に住み始めて1年、金銭面でケンカの毎日…先日破局を迎えたょ。身も心もボロボロ。
みのもんたバリに相談にも乗ったし、もちろん反対してた私。痛い目みないとわからんのかね!
209Miss名無しさん:2008/03/13(木) 18:02:47 ID:o1DaKrEc
>>208
そういう人って自分の中で結論出てるから
いくら相談に乗ってやっても無駄だよ
210Miss名無しさん:2008/03/13(木) 18:33:23 ID:CC1BX2s7
だね。
休みの度に話聞いてあげてたょ…『男の人の意見も聞きたいから』って、彼氏まで話聞かされてたし。
でも、もう終了したのでホッとしてる。
211Miss名無しさん:2008/03/13(木) 20:00:33 ID:SoPTsgHF
不倫話、自分もずっと友達から聞かされてるよorz
最初はまあ話半分で聞いてたんだけどね・・・

なんで女は「相手の家庭を壊す気はないから」って言うんだろう。
向こうには子供もいるらしいよ。
しかもその友達、相手が会社の上司だからって、家にも遊びにいったりしてる。
向こうの奥さんも子供も、彼女のことを顔と名前だけは知ってるんだよね。

どこのテレビドラマかよと思ったけど、
もしかしたら友達はそういう自分に酔ってるだけかもしれない。
来年には離婚させて、自分とゴールインさせてやると目論んでいるみたい・・・
それまでは3日に1回くらい不倫話聞かされるんだろうなぁ('A`)
212Miss名無しさん:2008/03/13(木) 20:11:47 ID:7zIo/dKC
不倫なんてつまんないよ
213Miss名無しさん:2008/03/13(木) 20:12:33 ID:BSJNbygJ
>>211
はっきり嫌だとは言えないの?
214Miss名無しさん:2008/03/13(木) 21:00:28 ID:20X9nFYa
>>211
>来年には離婚させて、自分とゴールインさせてやると目論んでいるみたい・・・

そんな都合のいい展開には絶対ならないから。言い切れる。
あなたが彼女を更生させるつもりもなければ、話聞く気も無いなら
「あんたの不倫の話はもう一切聞かないから!」
て言ってやれ。

時には厳しい態度も必要だよ。あんまり関わるな。
215Miss名無しさん:2008/03/13(木) 22:07:08 ID:MG9i642d
もうさ、ほっとけばいいと思うよ。
何言っても無駄なときもあるし。
もう31歳の大人なんだからさ。
216Miss名無しさん:2008/03/13(木) 23:21:51 ID:C1W28MR5
米国の10代少女、4人に1人に性感染症
2008年03月12日 17:31 発信地:シカゴ/米国

【3月12日 AFP】
米国の10代の少女のうち4人に1人が少なくとも1種類の性感染症に罹患しているという
調査報告を11日、米疾病対策予防センターが発表した。

同センターは全米の14-19歳の少女838人を対象に、
初めて複数の一般的な性感染症について同時に調査を行った。

その結果、少なくとも26%(推計320万人)以上が現在、性病に感染していることが明らかになった。
しかし、検査されたのは最も一般的な性感染症4種類だけであるため、
他の感染症も検査した場合、罹患(りかん)率はさらに上がる恐れもある。

調査対象となった少女のうち半数が性行為およびそれに近い行為をしたことがあると回答したが、
そのうちの40%が性感染症にかかっていた。
中でもアフリカ系の少女の罹患率が高く、ある感染症の場合、白人の少女の罹患率20%に対し
アフリカ系の少女では48%だった。

検査された4種類のうち最も感染が多かったのはヒトパピローマウイルス(HPV)で、罹患率は18.3%だった。
次いでクラミジアが3.9%、トリコモナス2.5%、ヘルペス1.9%の順だった。
全体の15%の少女が、1種類以上の感染症に同時にかかっていた。

また、性行為の相手が1人に限られている少女がいずれかの性感染症にかかっている割合は
20%だったのに対し、相手が3人以上いる少女の感染率は50%に上った。(c)AFP

(一部略)
http://www.afpbb.com/article/life-culture/health/2363308/2727327

結構びっくりなんだけど…。
217Miss名無しさん:2008/03/14(金) 02:23:43 ID:W8/bgkcm
>>197です。
不倫メールに嫌気が差し、はっきり「もう不倫ネタならメールしないで」と
言ったら「純愛だから・・それでね今日ホテルでね小指と小指に赤い糸結んで
二人で寝たの。そしたら母親の胎内にいる時以来の深い眠りについて悟ったの
。これって運命って」ってメールが来た。正直負けた気になった。
218Miss名無しさん:2008/03/14(金) 03:10:56 ID:eJgCuWNd
>>217
完全に酔ってるね、その女。何が純愛だよ。
要は本人はそれを不倫とは思ってないわけだ。・・・馬鹿でしょ。

そんな奴とこれ以上関わってどうする?
メール受信拒否すればいいよ。
頭ん中お花畑過ぎ。
単に自分のシアワセっぷりを見せ付けたいだけじゃん。でも一応表立っては言えないから
「親友だから」とか何とか言ってコソコソと・・・セコい。
219Miss名無しさん:2008/03/14(金) 04:44:06 ID:l+yXIFz+
不倫じゃなくても気持ち悪いメールだ

高校生くらいなら許される内容
220Miss名無しさん:2008/03/14(金) 05:03:58 ID:BYRJN7en
>>207
個々の因果応報じゃなくて全体のね
結婚前の女の性が理不尽を行う側で、結婚後の女の性は理不尽を行われる側
運の悪いの良いの、見る目ないの有るのの差はあるけど。
不倫=悪の認識が根深く認識されれば結婚後に苦しむ女性が減るんだけどね
みんな享楽主義だから。

>>216
それ白人と日本人女性は大差無い、日本は7人に1人が罹患してる。
因みにアメリカとかは個人主義が進んでて、してる子は凄い感じだけど倫理守ってるのも多くて
結婚まで貞操守るって答えてる人は日本より多い

221Miss名無しさん:2008/03/14(金) 09:35:51 ID:NLPUmTdd
>>217
それは・・・負けたなw
リアルでorzのポーズになるなw

人としての倫理観が変だから、人間初めてなんだよ。
勘弁ならぬ!と思ったら、受信拒否をすすめる。
222Miss名無しさん:2008/03/14(金) 11:03:52 ID:l+yXIFz+
痴漢でっち上げ女

残念な事に同い年みたいね
223Miss名無しさん:2008/03/14(金) 11:25:24 ID:gRy56Fhq
無視でいいでしょう 217さん
224Miss名無しさん:2008/03/14(金) 15:42:00 ID:UA9vHDpd
501 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/03/14(金) 02:32:01 ID:TNIGnHKW
では

【日時】3/16(日)
【場所】池袋
【内容】トモダチに関する話をしながら飲み
【備考】3000円程度
【連絡先】[email protected]

四人以上で開催といたします

ちょっと真剣に悩んじゃってるような人と
話がしたいですね
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/offreg/1170717932/
225Miss名無しさん:2008/03/14(金) 17:25:52 ID:NLPUmTdd
>>222
若い彼氏(推定)のいいなりだったんだろうね。バカな女。どのくらいの罪なのかな。
写真みるたびにイラつくちゃらついた若造と同じで虚偽申告かな。

ROMされてる方のなかに、法学部出身の方いらっしゃいませんかー
226Miss名無しさん:2008/03/14(金) 20:16:41 ID:uPwaqDWV
たぶんさ、結婚をちらつかされたんじゃないの?
「言うこと聞けば結婚してやるよ」みたいなこと言われてたんじゃないかな。
227Miss名無しさん:2008/03/14(金) 20:46:25 ID:82uvnjL3
サイテー・・・。
昨日のニュースで、その被害者のおじさんが出てたんだけど
家族とまわりの人たちが信じてくれたから頑張れたって涙ぐんでたよ。
親と同じ年の人だったから、こっちも涙ぐみそうになった。
女の敵は女かもね。

温泉とか裸に着替える所で、服も脱がずいつまでもうろうろしてるのは盗撮の疑いあり。
女だと怪しまれず更衣室入れるしね。
228Miss名無しさん:2008/03/14(金) 20:49:46 ID:UkEQrRNU
でも痴漢する男が多いからそういう手口が出てくるんだよね
229Miss名無しさん:2008/03/14(金) 22:45:31 ID:HkfDpcey
男『…って感じで慰謝料たんまりもらってそれ結婚資金にしようぜ。』
女『そうね分かった、私頑張るわ!』

っつートコじゃないの?
230Miss名無しさん:2008/03/15(土) 00:38:17 ID:oBvaTmbh
最悪。
善良な市民があやうく冤罪で痴漢男にされるところだったんだよね。
映画のそれでも僕はやってないの敏腕弁護士のモデルになった弁護士さんも
証言者がいても、99.9%で有罪になるっていってたし。
それだけ痴漢が悪質な犯罪ってことなんだろうね。
痴漢する屑は速やかに死ねばいいけど、痴漢行為を利用する屑も、ろくに調べもしない駅員や警察も腹立つ。
231Miss名無しさん:2008/03/15(土) 01:06:25 ID:Lw755bbR
彼氏はいるけど遊ぶ女友達いない人ているかな?
数少ない女友達旦那の転勤でみんな引越し、職場の人は50代2人、話す相手
もいなくなってなんか鬱になりそうだよ。
232Miss名無しさん:2008/03/15(土) 02:39:21 ID:SrHF2PLT
>>230
駅員や警察がろくに調べもしないのはなんでなんだろうね
同じ男なのにね
233Miss名無しさん:2008/03/15(土) 09:08:17 ID:kgrn71WO
こんなのに人生狂わされたら堪らないね

時間も金も無駄に使い、社会的評価も滅茶苦茶
厳罰に処すべきだ
234Miss名無しさん:2008/03/15(土) 13:19:12 ID:Oo4GIMU1
>>233
ほんとだよね・・・。

>>231
もう2人しかいないよ。
何か趣味の集まりに参加しないと、と思って
着付けやお茶やゴスペル体験とか行ってみたけど
ほとんど友達同士でやってる人ばっかり。がっくりした。
ま、人生長いし、適当にのんびりいきますよ。気の合う人も現れるでしょうしw
235Miss名無しさん:2008/03/15(土) 18:09:21 ID:8ddIYDte
おい、おまいら!

おまいら、料理ができないから、男ができなかったり、結婚もできなかったりするんじゃね?

あとは世界トップレベルの超人的な劣化スピードだとかさ。

たぶんそうだと思うよ。
236Miss名無しさん:2008/03/15(土) 23:38:30 ID:ajOKng3F
容姿に気を使うのは最低限として

相手の事をろくに調べもしない独りよがりor知性の無いのはキツイ
だからって自分磨きって言って急に美術館とかコンサート巡りするのも居るし
見事に中間が抜け落ちてる。
237Miss名無しさん:2008/03/16(日) 00:16:20 ID:yQiLsvT/
>>217
ワロタ。そういう事が出来ちゃったり言えちゃう人って一体どんな外見でどんな仕事してる人たちなの?
238Miss名無しさん:2008/03/16(日) 13:24:07 ID:LecQGlBd
東京マガジン懐かしいことやってた。バニラアイスに醤油。
ほんとにちょっとだけかけると、甘しょっぱくて美味しい。みたらしだんご風味。
でもほんとは「きなこ&黒蜜」が一番好き。あんみつの味w
239Miss名無しさん:2008/03/17(月) 00:41:35 ID:u82GtwH5
髪の毛薄くなってきた人手あげてー
240Miss名無しさん:2008/03/17(月) 22:58:35 ID:xsuPzpkI
自分は不倫なんてするつもり絶対ないけど他人の不倫はどうでもいい。
でも気持ち悪い報告メールは嫌だ。彼女の母親と仕事で絡むから着拒できません。
拒んでる事すら気付いてもらえないので読まずに放置。返信は全く関係ない
経済の話、政治の話などで抵抗。ここで愚痴聞いてくれたひとありがとう。

ちなみに外見は女→すっごいおしゃれなヤワラちゃん、専業主婦。実家から小遣い月50マソ
男→堺雅人をすっごいぶさいくにしてみたオサレエセ文化人。

241Miss名無しさん:2008/03/17(月) 23:05:21 ID:dM4DSw4p
それだけ遊ぶ金があればフラフラしたくなるよ
242Miss名無しさん:2008/03/18(火) 01:59:36 ID:H8/ZutxY
えーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!

小遣いに驚愕
おしゃれヤワラちゃんに爆笑
243Miss名無しさん:2008/03/18(火) 18:51:21 ID:+vdEE8fi
単にその女、金づるにされてるだけなんでは?
244Miss名無しさん:2008/03/18(火) 23:13:29 ID:wHs3HQet
一年半付き合って結婚予定だった彼とお別れしました。
悲しくて寂しくて辛くてたまらないよー

将来が不安で心細い。
親も結婚期待してたのに、がっかりさせてしまった。
この先出会いなんてあるんだろうか…
職場も女しかいないし、去年引っ越したから近くに友達も少ない。
どうがんばったらいいのかな。
245Miss名無しさん:2008/03/18(火) 23:20:40 ID:lCIBqHQH
何で別れちゃったの?辛いこときいて申し訳ないけど・・・

まずは今の環境で、人間関係の地盤を作るのが先決だと思う。彼氏が何の繋がりもないところから、ひょっこりできるはずもないから。
246Miss名無しさん:2008/03/19(水) 00:39:40 ID:ZXPN6n6V
>>244
1年半か辛いな〜
気の利いたことは言ってあげられないけど
嫌なこともあれば良いこともあるさ!
私は別れた時、会社を休んでちょっとリッチな一人旅に行ったよ。




247Miss名無しさん:2008/03/19(水) 02:41:43 ID:q87gJjAM
さんざんキープされた後に捨てられたオバサンばかりですね。

つまり、ひたすら無料のマンコ提供し続けたのに、
それでも報われなかったということですねw

そんな使い古しをどこの男が引き取るのでしょうね。
248Miss名無しさん:2008/03/19(水) 09:02:33 ID:1xmM2XLo
出会いは自分で作るものでしょう

それに自信がなければ、世話焼き好きの人と必死に仲良くなることかな。
249Miss名無しさん:2008/03/20(木) 09:23:28 ID:qPpRmnS8
捨てられてでもなんでも、付き合ったことがあればいいじゃん…
250Miss名無しさん:2008/03/20(木) 11:42:47 ID:BrNLNXIV
喪処女?
251Miss名無しさん:2008/03/20(木) 23:42:09 ID:yWfHFSEj
そう喪処女。
たぶん同級生含め周りに誰も処女はいないと思う@都内
ちなみに10歳年上の従姉も喪処女だから、あの姿が私の行く先と思う。
252Miss名無しさん:2008/03/21(金) 10:47:34 ID:4r1OSK0h
私も。
今は経験くらいしとくべきだったとは思う・・・
喪だからこそ、身を固くしてたほうがいい人捕まると思ったけど、
余計わるかったのかな、とか思う。
253Miss名無しさん:2008/03/21(金) 19:19:48 ID:Lv2wh1Gc
今からたくさんしたらいいよ。
まだまだこれからだよ〜
254Miss名無しさん:2008/03/21(金) 19:34:29 ID:QV0Caki3
>>252
ぜんぜん悪くない。
どうせ同じ金を出して買うなら、使いふるされた13年落ちの中古車より、新車の方がいい。
255Miss名無しさん:2008/03/22(土) 11:07:07 ID:mlQl59nN
2ちゃん見てる男ってほんと処女好きだよなぁ。
実際はこの年になって処女とかいったらわりと引かれるよ。
256Miss名無しさん:2008/03/22(土) 12:54:13 ID:NH/C1sLU
いえてる。見るからに喪だと納得されてしまいそうだ。
257Miss名無しさん:2008/03/22(土) 16:09:18 ID:RcpwE4XN
【日時】4月5日(土) 18:00
【場所】新宿付近
【店】ホルモン系焼肉屋
【予算】\5,000以内で考えてます
【連絡先】[email protected]
【締切】4月2日(水)じゅう
【参加条件】本気で友達がほしい20代後半〜30前半くらいの女性

258Miss名無しさん:2008/03/22(土) 18:17:04 ID:e0pmHhdb
付き合う付き合わないより、
本気で好きになった、心が動いた、とかの方が価値あるとオモ。
259Miss名無しさん:2008/03/22(土) 18:55:31 ID:dFq1W1Y/
おお、上手いこという。

この年で恋愛pgr結婚できないpgrってレスを時々見るけど
フリーの人が恋愛して、何がおかしいのかなと思う。

知人はずっと独身で、50過ぎて彼氏が最近できたとかで
服もメイクも髪も、年齢に合ったお洒落を頑張ってて、全然痛くないよ。

いくつになっても綺麗になりたいって欲求があるのはいいことだし
人生にハリが出ると思う。
いきすぎた欲求は困りものだけどね。カワハギ整形とか考えるだけで痛い!
260Miss名無しさん:2008/03/23(日) 12:44:18 ID:iHLY58hj
付き合ってすぐは処女って言われると重いよね。
お互い好きになってHした後に「じつははじめてで・・・」は
ありだと思うな。
男って単純おバカだから他人だと重くて好きだと清いんじゃない。
261Miss名無しさん:2008/03/23(日) 14:36:11 ID:Tgb1S40o
タメの皆さん、こんちわ!こんなスレがあったんだw

良しスレ発見★
262Miss名無しさん:2008/03/23(日) 19:19:34 ID:3iWQ530g
>>261
こんにちは!
最近盛り下がってるような…
263釣り師 ◆FnLYFRQSoA :2008/03/23(日) 22:58:25 ID:Z0jRoRWC
31ともなると、やはり結婚相手は慎重にもなるよね。
そんなとき、『同級生』はアリになってくるんだろうか?例えばふとしたところでバッタリ、
そのまんま一緒にメシを食い、流れ的に映画を見て、またご飯食べちゃったりして、あまつ
さえ次のデートする日時まで取り付けられちゃったとしたら・・・。
その愛の本気度をパーセンテージでお願いします。
264Miss名無しさん:2008/03/23(日) 23:38:32 ID:b5aiN6RP
この間、長らく続けた派遣をやめた。
辞めてからはっきりわかったんだけど、私は何も築き上げてきてない。
学もなければ資格もない、からっぽだってことに。
生きるって何なんだろうね・・・。
265Miss名無しさん:2008/03/24(月) 00:24:11 ID:mAY8ZUMg
>>264
それ私もだ…。
ちょっと腰掛けるつもりだったのが
いつの間にか腰を据えちゃってるし。
やってる仕事も入社してから変わらないから
資格もないし、身に付く知識も給与も変わらない。
264さんみたいに思い切って転職してみようかな。。
266Miss名無しさん:2008/03/24(月) 00:43:58 ID:3F4LsTf+
女は子育てに人生をかけろ。
その体は何のためにある?

267Miss名無しさん:2008/03/24(月) 20:39:58 ID:xFWbhbaR
>>265
転職する前に、資格の勉強なり学校なり、できることから
始めたらどうかな?
転職すれば何かが変わるって思うよりも、目の前にある
小さな事からでもいいから、始めてみたらどうかな?
268Miss名無しさん:2008/03/24(月) 21:22:53 ID:KSbZabPw
私は仕事辞めて失業保険貰いながら学校通って、希望の職種に転職しました。
運がよかったと思う…狭き門なのにたまたま求人もあって。
ただし、年収は半分以下になりました。
ずっとひとりはキツイです。
結婚しないと…
269Miss名無しさん:2008/03/24(月) 23:55:11 ID:uLiw88h9
確かに年収が半分になったら、そりゃきついね。
自分だったらいきなり生活保護対象だw

でも、だからってなぜいきなり『結婚』という話になるの?

二人暮しは一人暮らしより、稼ぎが二馬力になる分、
そりゃあ確かに楽になるだろうよ。
じゃあ結婚って、収入が少ないからするものなの?

男は自分の収入が少ないと結婚できないと思う人が多いのに、
女は収入が少ないから結婚しようと思う、とても不思議なイキモノだ。

もし同棲してる上での話だったらゴメン。
早く結婚して共働きでがんばるって言うなら謝る。
270Miss名無しさん:2008/03/25(火) 08:30:00 ID:XW7DPV7Y
268さんは結婚のアテがあるんでしょ
271Miss名無しさん:2008/03/25(火) 11:55:21 ID:Qc/VMS7+
結婚のあてがなきゃ、いくら希望の職でも
この年で収入半分ていくらなんでもチャレンジャーすぎるよねw
まあ結婚予定がないならそれはそれで、
そこまで好きなことがあってうらやましいなと思うけど
272Miss名無しさん:2008/03/25(火) 12:19:11 ID:V+yi5Fw+
結婚の当てもなく、彼氏もおらず、収入の少ない私が通りますよ‥(´・ω・)

収入が多ければ、先の不安も軽減されるけど、収入少ないと、先が不安だなぁ。皆、どうしてる?
273Miss名無しさん:2008/03/25(火) 17:09:22 ID:3UjARJq1
もっと楽に生きていくために結婚すんの?
274Miss名無しさん:2008/03/25(火) 18:42:21 ID:sYrGRXJX
>>272
私がいる(´・ω・`)

親も高齢(母65,父73)だし、遺産ないし(ヘタしたら借金残されるw)
たぶん一生一人で生きてくと思う。
今は給料の半分以上を家にいれてるような状態なので
親が死んだら死んだで、それはそれでなんとかやってけっかな〜と思う。

月〜金まで仕事して、土日は自分の為に遊んだりのんびりしたり。
動ける限りはこういう生活を続けたいと思う、喪女の独り言。
275272:2008/03/25(火) 19:14:03 ID:V+yi5Fw+
>>273
楽になりたくて結婚するわけじゃない。

>>274
仲間だね(´;ω;`)ブワッでも、あなたは偉いよ。
給料の半分を家に入れてるわけだしょ?
偉い。
うちの親も高齢だから、先々は面倒みて‥てことになると思う。
自信がないよ。
276Miss名無しさん:2008/03/25(火) 21:52:24 ID:W1e8PO7V
うちも親高齢で自分は鬱になり今無職のダメ人間。
実務経験ないと厳しいのわかるけど
これから資格取って立て直そうと考えてる…
このスレ見て気づいたけど6年間ご無沙汰だ
いろいろ通り過ぎて遅すぎたな。痛い。
277Miss名無しさん:2008/03/25(火) 22:04:17 ID:LcH/aWRz
ドンマイ。
立て直そうっていう気持ちがあるならいいと思うよ。
それすら思わなかった人間がここにいるw
何もかも遅いけど、できることからやってみる。
278釣り師 ◆FnLYFRQSoA :2008/03/25(火) 22:22:35 ID:Wv47EnhH
(口が挟めない。お前らすごい迫力だなw)
279Miss名無しさん:2008/03/26(水) 03:33:58 ID:/pipSZdK
30過ぎの女なめんなよ。
280Miss名無しさん:2008/03/26(水) 07:35:12 ID:dq4j/HFh
人生いつでもやり直せるよ。
恋愛だってまだまだこれからだよー!
281Miss名無しさん:2008/03/26(水) 09:13:28 ID:BU0tLcH7
恋愛はもう無理かな
同年代以上の未婚男は思ったより全然冷めてる
後は自分の体の劣化がどう頑張っても止められないから、
年下とも恋愛したいとも思えない・・・
282Miss名無しさん:2008/03/26(水) 11:51:03 ID:3FoOilgm
31歳で恋愛諦めてたら、数年後にもっと後悔することになりそうなんだけど。
最後の力ふりしぼってがんばれば?
283Miss名無しさん:2008/03/26(水) 11:59:39 ID:H3yL3nbs
34歳前に出産したいなら今から頑張ってギリギリ。
お尻に火がついてると思わなきゃ。
284Miss名無しさん:2008/03/26(水) 12:35:28 ID:g/8noEPC
皆、同じようなことで悩んでたり、不安抱えてたり。自分だけじゃないんだと、ちょっと心強いけども、やっぱり、自分に自信が持てるような何か一つでもないとな‥(´・ω・)
285Miss名無しさん:2008/03/26(水) 14:29:30 ID:at+lP97o
そうだねえ…強味になるものがないと生きる上でつらい。
遅くないよね(遅いかもしらんが)、やらないよりかはマシだから
ダメ元で何か始めよう。
何かこう、実感がないというか、31て微妙。
年配からは若いと言われるから
転職考えるのも本当に今のうちなのかも。
みんな頑張りましょう。
286Miss名無しさん:2008/03/26(水) 15:08:22 ID:iilHMAJG
これから、収入もそこそこある年下彼氏と別れます。
ある程度の年齢になると価値観の違いを埋めるのって難しいね…

もう出会いは無さそうな気がするから、なんとか一人で生きていきます。
まずは一生出来る仕事を探そう…
今の収入じゃ将来自分を養えないや…
287Miss名無しさん:2008/03/26(水) 18:53:35 ID:g/8noEPC
>>285
今からでも遅くないよ。
お互い頑張って、見つけていきましょ。
ホント、この年って、微妙‥
年配からは若いと言われるが、年下からはおばさんと罵られる。悲シス。

>>286
私もです。
今の給料じゃ、自分を養ってけないよ‥
もう、一生一人なのは確定してるから、何か手に職をつけた方がいいかな。
288Miss名無しさん:2008/03/26(水) 18:58:53 ID:6CRrEkh4
暗いな〜 別に今から一人だと確定しなくてもいいんでは?
手に職ってのは確かにそうだから、一番いいのは看護士じゃないかな。
高齢化社会ますます激化で、病院は患者に困らないだろうからさ。
289Miss名無しさん:2008/03/26(水) 19:05:09 ID:vzvZUJ1c
何で出産は34前?

290Miss名無しさん:2008/03/26(水) 19:18:06 ID:g/8noEPC
>>288
いやぁ〜‥さすがに看護士は無理かも。
ちなみに、今は事務してます。

暗くてすみません。
でも、一人なのは確定してますんで。(´・ω・`)
291Miss名無しさん:2008/03/26(水) 19:50:05 ID:dq4j/HFh
看護士収入は安定してるかもしれないけど…重労働だよね。
夜勤とか不規則な生活、歳いったらきつそう。
でも求人溢れてるし食いっぱぐれることはないから安泰か…

でも、やっぱり結婚したいよー!
まだ諦めなくていいよね?
292Miss名無しさん:2008/03/26(水) 20:21:33 ID:DflnbaqV
>>289
35歳過ぎの出産は高齢出産認定されるからじゃね?
35歳以上で初産の高齢出産妊婦は、お断りしている病院もあるとか。
何らかのトラブルが起きる可能性が高くなるから、
病院もわざわざリスクを負いたくないらしいよ。
293Miss名無しさん:2008/03/26(水) 21:04:45 ID:dq4j/HFh
彼氏いない人…
出会いのために努力とかしてる?
294Miss名無しさん:2008/03/26(水) 21:08:48 ID:gxEZUd+G
努力ってどういふうにすればいいのかな?

ってな状態ですが。
7年付き合った彼氏と去年別れて恋愛のはじめ方を忘れちゃってるからねぇ。
どうすれば出会えるんですか??
295Miss名無しさん:2008/03/26(水) 23:18:43 ID:dq4j/HFh
例えば、お見合いしたりパーティーに参加するとか、知人に紹介やコンパ頼んだりとか。
もしくは、趣味やスポーツのサークルや習い事で人脈広げてるとか。

職場に出会いなかったら、何かしないと無理だよね…
296Miss名無しさん:2008/03/26(水) 23:21:59 ID:uIaSOgDg

【日時】4月5日(土) 18:00
【場所】新宿付近
【店】ホルモン系焼肉屋
【予算】\5,000以内で考えてます
【連絡先】[email protected]
【締切】4月2日(水)じゅう
【参加条件】20代後半〜30前半くらいの本気で友達を作りたい女性

よろしくどうぞー


297釣り師 ◆FnLYFRQSoA :2008/03/26(水) 23:26:58 ID:e+LFmzjD
スポーツしかない。ちなみにテニスなんかいいぞ。テニスウェアを着てみぃ。
どんな地味目なヤツでもスポーティな魅力に溢れるw
騙されたと思ってテニスの講習受けて、サーブ撃てるようになれ。ダイエット
にもいいんだぞ。
298Miss名無しさん:2008/03/27(木) 00:52:50 ID:TAsRDFzU
さっきTVで転職のエージェントのCMやってたけど、あーいうのって
大したキャリアなくても受けてくれるのかなぁと思ったんだけど
利用した事ある人います?
今派遣やってるんだけど、仕事の楽しさや人間関係の良さにズルズルと
5年以上今の職場にいるんだけど、仲のいい人達の異動や休職・退職が
続いて職場の人達が大幅に変わったのと、経費削減の為に隣の課の
派遣さんが来月に切られちゃうってのもあって、そろそろちゃんと
転職しなきゃなぁと思ってるけど、貯金無し。
だから間空けずに効率良く転職したいんだけど、どうかなぁと思って。
299Miss名無しさん:2008/03/27(木) 09:45:39 ID:q2hHpvWF
>>298
私転職エージェントを利用したよ。一番大手のとこと比較的小規模なとこ。
私はこれまでの正社員歴があっての転職だから、あなたとは状況がちょっと違うと思うんだけど
要は今まで何をやってきたかが大事だよ。

大手のエージェントはさすがに持ってる案件が多くて、魅力的な企業を色々紹介してくれた。
小さいエージェントは、業界が絞られるけどかなり親身で沢山アドバイスしてくれた。
どっちもいいとこあると思う。

派遣のキャリアの人も沢山いると思うから一度相談してみれば?
今の仕事と平行してやってOKだし。お金もかからないし。
自分ひとりで探すよりはエージェント使ったほうが効率はいいから。時間ない人には特に。
300Miss名無しさん:2008/03/27(木) 16:33:02 ID:edRV0vPd
ゴジラ松井(33)ですら25歳の美人女性と結婚

やっぱり30過ぎの女は練習・排泄用だったのね。まともな男ならみんなそうだよね。

30過ぎの中古は、すぐに股開くから、いつか結婚するフリして、そのままだらだらキープして、

本命が現われたら捨てればいいし、便利ですね。
301Miss名無しさん:2008/03/27(木) 21:25:05 ID:KFe5UcNp
ゴジラ松井でさえ…
って…ねぇ
302Miss名無しさん:2008/03/28(金) 07:35:10 ID:yLZuuLx9
大地真央はどうすんだよ。
303Miss名無しさん:2008/03/28(金) 19:33:23 ID:EI0ezVPY
松井ですら‥って‥
『ですら』が意味不明。
使い方間違ってない?
松井ですらって‥ねぇ?

だから?としか言いようがないんですけど?
304釣り師 ◆FnLYFRQSoA :2008/03/29(土) 00:22:58 ID:rsAphBy8
性格を尊び、知性、常識、社会経験に重きを置き、若いだけ、かわいいだけ、
キャピロンなだけの娘を選びそうに無い、あの松井『ですら』。
という意味で使ったのならOK。
305Miss名無しさん:2008/03/29(土) 00:38:35 ID:ryXNz8Zy
私は年齢以外にもその相手の女性に素晴らしい魅力的な部分がいっぱいあったんだと思う。
何かと年齢ばかりを基準みたいにして考えてしまうのもよくないよ。
306Miss名無しさん:2008/03/29(土) 03:54:27 ID:Ib3cxLKp
若い頃 結婚しない て
決めて生きてきたけど
仕事が出来る訳でもなく…
歳だけ取って中身の
ないオバチャン…
307Miss名無しさん:2008/03/29(土) 12:28:47 ID:/9829sOC
ここ十年・・・同世代の女性と付き合うどころか話もしてこなかった俺
結婚なんて雲の上
308Miss名無しさん:2008/03/29(土) 14:39:45 ID:GiH8pDpL
>>305
同意。

結婚は年齢でするんじゃなくて、好きだからする、ずっと一緒にいたいからするものだと思う。
いい年して、何こいつ夢見たいなこと言ってるのpgrされるかもしれないけど、絶対考え曲げないよw

何にも得たものがない、中身がないとか変に考えないほうがいいと思うよ。
人生長いんだし、これから見つけたらいいと思う。

って言っても、人生80年としたら、あと10年で折り返し地点なんだよね。
やばい、もうあんまり時間残ってないw
309Miss名無しさん:2008/03/29(土) 16:23:03 ID:tDGzaWx5
女性に素晴らしい魅力的な部分がいっぱいあったら、結果として30前に
釣られるのか、という感想な私がいる
310Miss名無しさん:2008/03/29(土) 19:04:55 ID:LJvrv2qO
>>309
あっ、言っちゃダメw
核心をつかないで。
(´・ω・)‥
311Miss名無しさん:2008/03/29(土) 20:23:33 ID:ryXNz8Zy
305だけど。
何か誤解させちゃったみたいでごめんね。>>309さん

結婚って相手や自分の意思でするものだと思うんだよね。
素晴らしく魅力的な部分がいっぱいある女性でも結婚してない人は沢山いるし。
結婚だけが人生の全てじゃないと思うよ。不幸な結婚って例もあるし。

ただ松井選手が選んだ人が年齢の若い人だったのはたまたまだと思ったの。
年齢だけを基準に話してる感じがしたからそんな事はないって思って、それを伝えたかっただけなんだ。

結婚しなくちゃいけないって事はないし結婚を義務として考えないで楽しく生きようよ。
312Miss名無しさん:2008/03/30(日) 09:15:15 ID:wapuv4/6
絶対後悔するぞ
313Miss名無しさん:2008/03/30(日) 09:28:20 ID:MVpY5nO2
どんな選択をしたって後悔するもんだよ。
314Miss名無しさん:2008/03/30(日) 10:24:37 ID:96xnBllI
「結婚だけが人生の全てじゃないよ」これ最近リアルで言われるけど、
ああもう私は結婚できないって思われてるんだなぁと思う
315Miss名無しさん:2008/03/30(日) 13:18:57 ID:lIXzSr9+
てかさ、おまいら、結婚する気あんの?
ないから今まで独身なんらろ。

女だと年をとればとるほど、ハードル高くなるのに、なんでわざわざ自分からハードル高くしてんの?
316Miss名無しさん:2008/03/30(日) 13:20:13 ID:lIXzSr9+
おまいらぐらいの年だと、おまいらの母親は、もうおまいらを育て始めてたんじゃないの?
317Miss名無しさん:2008/03/30(日) 14:37:33 ID:MVpY5nO2
結婚という選択に魅力も希望も感じないからです。
318Miss名無しさん:2008/03/30(日) 16:09:41 ID:/Kem54Md
SEXは好きだけど

誰とでも寝るよ
319Miss名無しさん:2008/03/30(日) 18:43:40 ID:tySEUUbE
母親が私の歳の時、私もう小学生だよ…
320Miss名無しさん:2008/03/30(日) 18:45:22 ID:o0VWhJdx
不安な気持ちを押さえ込んで、こういうところで吐き出してるから
悲観的なレスが多いんだろうか・・・。
辛いときは辛いって言えばいいんだし、あんまり深く考え込まないほうがいいよ。
ストレスでお肌があれるしw
321Miss名無しさん:2008/03/30(日) 19:43:35 ID:lbZs/J8c
肌と言えば、まだシワは無いんだけどシミが出来てきてる・・
コンシーラー使いまくり。
どんどんシミが増えていくからなんかすっごい怖い。
322Miss名無しさん:2008/03/30(日) 20:31:05 ID:swH0N0EM
おお、私の母親はそろそろ結婚する年頃だ。

ずっと行き遅れていて周りから心配されて
従兄弟から紹介されて今の父親に出会い結婚したけど、
その父親がこの年になって
ギャンブルで家族を食わせていくという考えを持った男だったことが判明。
結婚を勧めた(進めた)親族一同が、泣いて母親に詫びている現状ですよ…('A`)
323Miss名無しさん:2008/03/30(日) 21:38:14 ID:m+zpxTvc
昔は結婚早かったしねぇ。うちも、母親がこの年齢の時は、小学一年生だぁー
324Miss名無しさん:2008/03/30(日) 22:56:12 ID:U7JJTGf5

母がこの年齢の時七歳
もうすぐ32歳、、、、どうしょう
子育ては体力がいるから早く子供が、、、
325Miss名無しさん:2008/03/30(日) 23:50:19 ID:wTq+gB7l
>>322
その後が気になる
326Miss名無しさん:2008/03/31(月) 00:44:52 ID:6SRUEA4t
>>313
IDがMVP
オヌシにはきっといいことがある、頑張れ!
327Miss名無しさん:2008/03/31(月) 03:34:53 ID:BzWa3M4C
お母さんが31の時は、私どころか姉さえまだw
姉は33、私は35の時。
30年前に30過ぎるまで独身って完全にイキオクレだったろうに。
で、やっと結婚できたと思ったら旦那(父)は駄目男。
私が物心つく前にリコーン。
30かそこらで年金貰える歳の親って嫌だよ。
あと2〜3年で絶対こっちに負担がかかるの目に見えてるし。
子の幸せを心から願う気持ちがあるなら、さっさと死んでほしい。

こんな考えだから、もし結婚できても子供は絶対いらない。
328Miss名無しさん:2008/03/31(月) 05:38:21 ID:BCS7co4ci
>>327
お母さんに謝れ!
(`・ω・´)

さっさと死んでほしいとか言うな!
329Miss名無しさん:2008/03/31(月) 06:42:26 ID:kbZskFDP
>>327
おまいの方が最悪だな。
どれだけ親が苦労して育てたんだよ。

家も全く年齢から離婚まで同じだし、正直親もあまり好きじゃないが
早く死ねだなんてよく言えるな。
親は好きじゃないが、ここまで育ててくれた事に対しては
感謝してるし、尊敬してるよ。
327が母親と同じ歳になったとき、同じこと出来るか?
そんなぬるい生き方してるようじゃ絶対出来ないだろう。
330Miss名無しさん:2008/03/31(月) 10:28:22 ID:AmFSYBko
>>329
事情も知らないくせに綺麗ごと言わないほうがいいよ。
331327:2008/03/31(月) 11:03:43 ID:ErdEe/jA
>>329
感謝、尊敬できる親なら「早く死ね」だなんて言葉は
絶対出ないと思わない?
それに苦労の原因は不可抗力じゃないし(死別じゃないからね)
30過ぎて10歳も年下の男(父)にアプローチされて
舞い上がってたんだろうね。
で、一緒になったら駄目男→離婚、まずこの時点で尊敬に値する
人間から外れるんだけどw
さらに私と姉に散々八つ当たりしながら立派に育ててくれて
本当にありがとう!って感じ。
332Miss名無しさん:2008/03/31(月) 13:36:22 ID:WDXn67We
>>329
尊敬できる親ばかりじゃないよ。
人それぞワケがあるもの。
それでも自分勝手な親でも嫌いにはなりきれないのが辛いな。
333Miss名無しさん:2008/03/31(月) 13:49:47 ID:IiTK0G2p
親も親なら子も子って感じだな。

>>327みたいな人格に欠陥もった女が30過ぎて売れ残ってるのもうなずける。
334Miss名無しさん:2008/03/31(月) 14:22:38 ID:BCS7co4ci
>>327
>>328だけど。
尊敬出来る親ばかりじゃないのは分かる。
私も、親のことは尊敬してるわけじゃないから。

八つ当たりされて生きてきたと言うけれど、それを言うなら私だって一緒。
理不尽なことで暴力振るわれて生きてきたからね。
だけど、親のこと、さっさと死ぬばいいと思ったことは一度もないよ。
335Miss名無しさん:2008/03/31(月) 15:07:51 ID:vg/PjfkT
八つ当たりされたとか被害意識のうちはまだダメよ
336Miss名無しさん:2008/03/31(月) 15:27:36 ID:Kg485D7t
こういう人って、親と境遇を恨んでひねくれて結局自分も似たような境遇になるんだろうね。
なんか悪い連鎖ばかりでちょっとかわいそうだけど・・・乗り越えるべきなのに。
良かった、うちは両親ともに尊敬できる人で。
うちは母がお金なくて苦労人だったけど、31歳で良家のぼん(父)と結婚できたので
結婚後はいきなりわりと大きな庭付き一軒家(父の財産)で暮らし始めたからラッキーだったんだろうな。
そんな母の尊敬できるところは、ものすごくまじめで勤勉なところ。
家が貧乏なのに、頑張って勉強して大学卒業、その後は母校で働いてた。
まじめな人柄から、教授から父への紹介がされたらしい。
境遇悪くても、まじめに頑張ってる人なら必ずいいことあるよ。
337329:2008/03/31(月) 18:46:10 ID:kbZskFDP
正直、尊敬出来ない親だっているよ。だけど、
自分をここまで育ててくれた事に対して尊敬出来ない奴は
駄目に決まってる。人格を尊敬するとは別だ。

それを分けて考えられない様じゃ、まだまだ母親に
依存してる証拠だよ。
何度も書くが、私は正直母親が嫌いだ。
だけど、ここまで生きてこられた事と、これとは別の話だ。
338Miss名無しさん:2008/03/31(月) 19:24:40 ID:64iFCVPm
親だって一人の人間なんだから、尊敬出来ない人や八つ当たりする人が
いるのは当たり前。
それと親に産み育ててもらった感謝は別って事が何故わからないかは
不思議。
339Miss名無しさん:2008/03/31(月) 20:05:02 ID:BCS7co4c
>>327は、もっと違った視点で親のことを見れるようになった時、何かが変わると思ーよ。
340Miss名無しさん:2008/03/31(月) 21:25:53 ID:kVggyWY/
んー、自分も両親は尊敬してるし感謝してるけど、
迷惑かけないうちに死んでくれたら一番いいなと思う。

これは本当に年寄りの壮絶な介護をした人しかわからん感覚だと思うけど、
年老いた人間を年老いた者がみる苦痛は、筆舌に尽くし難いものだよ。

「親も親なら、子も子だな」と思うのは勝手だけど
それを「乗り越えるべき」だとか「売れ残り」とかいうのは安直過ぎません?
ホント人には人それぞれの生き方があるんだからさ。
341釣り師 ◆FnLYFRQSoA :2008/03/31(月) 22:31:00 ID:0D2L1/+D
やべーよ、マジで。
今年中に結婚するかもしれないな。しかし本当なんだろうか。。。
342Miss名無しさん:2008/03/31(月) 23:00:18 ID:TugKGv4z
>>339
同意。
親のダメさを含めて許容できるようになれたとき、大人なれたなと思うんじゃないか?
大人になれよ・・・>>327(byスラムダンク)

親死ねって自分の存在を否定することにならないか?楽しいのそれ。
ゲシュタルト崩壊したいなら、鏡の中の自分とおしゃべりするといいよ。狂うらしいから。

5年くらい前から、健康診断の心電図で毎回再検査になるんで
この間、精密検査受けてきたら、狭心症になってしまったよ。
脈拍が普通の人の半分以下になってた。
気をつけてれば死んだりしないけど、変な動悸息切れめまいが続くらしい。
他にも持病が増えて、絶妙な虚弱体質になりつつあるので
体が動くあいだは、やりたいこと全部やりたい。自分の人生楽しまないと損だよ。
343Miss名無しさん:2008/04/01(火) 00:13:13 ID:6CVKWGB1
>>326
313だけどありがとう!
その言葉を胸に頑張るよ。
344Miss名無しさん:2008/04/01(火) 10:41:46 ID:ZagupJjp
>>339,>>342
そう思うよ〜。

人が悪いって事には、全て原因があって・・・
何処かの暴力親父が暴力親父になってしまった理由とか、
誰が誰を尊敬しているとかの本当の理由とか、
そういうのを理解した上で人に接してあげられるようになったところから
人生がはじまった感じがします。

こんな世の中だから、「顔が良ければもっと楽に生きられたな〜w」とかは
ついつい考えてしまいますが。
345Miss名無しさん:2008/04/01(火) 19:14:32 ID:GrbllDjV
>>344
そう思える様になるには、それなりに自分で苦労したり、
苦しんだりして、相手の立場になって考えられる様になる。

親が一人で子供達を育てる事が、どれだけ大変な事か。
きっと母親だって、一介の人間・女であって、どれだけ
辛い思いをしたか、誰かに縋りたい時だってあっただろうし。
どうにも出来ない感情を子供に向けてる場合もある。

それがいいことだとは思わないけど、そういう生き方も
あるんだな、と受け止める事で、変わることもある。
346Miss名無しさん:2008/04/01(火) 22:34:55 ID:TAe+aCBo
>>344
自分が成長できてる実感があるなら無問題だよ。
顔選べるなら、私は全盛期の中山美穂の顔がいい。

人生ってゲームだよね。
苦労して悩んで悩んで頑張ると高得点。
何もしないでダラダラ生きてると、何もしないうちにゲームオーバー。
リセットもふっかつのじゅもんもないから、慎重にすすめようねw
347Miss名無しさん:2008/04/02(水) 01:00:04 ID:OzGibSpV
そりゃ、あんたの価値観なだけ。
万人に当てはめようとするのは勘違い。

348Miss名無しさん:2008/04/02(水) 03:53:21 ID:M4K+AvDg
>>346
>苦労して悩んで悩んで頑張ると高得点。

徒労で終わることもある
349Miss名無しさん:2008/04/02(水) 08:31:19 ID:/QD0sM0s
>>348
同意。
頑張った分だけ報われるというのはまだ社会知らなすぎ。
徒労で終わることが多いことだってあるし、問題はその時にモチベーションをどう保つか。
350Miss名無しさん:2008/04/02(水) 09:49:16 ID:5We5meGu
自分の努力を報われないと不満を漏らす人は、
努力のベクトルが間違っているか、
自分の自分に対する責任感が欠如しているかどっちか。

間違いは経験として大いに生かすことができるが、
それらの点に反省の気持ちが無いなら、
今後の改善もありえない。

なぜならば、他人に不満をぶつけたって、
自分が救われる事は無いから。
自分が不幸だ、不満だと人にふれて回る人生は、
一番惨めだと思う。
351Miss名無しさん:2008/04/02(水) 11:20:36 ID:iN5ZSQn7
>>349に同意
人生報われないことは多い
それを運が悪いとか言う
>>350みたいに何でもその人自身のせいにするのは違うと思う
人は産まれた時から平等ではないのだし
ただ報われないことをただなげくのではなく、
それでもがんばろうというところに人生の価値がある
352Miss名無しさん:2008/04/02(水) 13:43:46 ID:5We5meGu
>>351
そういう考え方だから、結果が「無駄な努力」になるんじゃ。

繰り返しますが、他人に幾ら不満をぶつけたって、自分は救われませんよ
自分に出来る事は、自分にしか出来ない。結果は、自分しか受け取らない。

昔と違って全員にそれなりの福祉の分配がある社会では無くなるのだから、
ある程度は要領良くやらないと、自分が苦しくなっちゃうよ。
353Miss名無しさん:2008/04/02(水) 14:06:55 ID:B9r4oMNc
>>352
他人に不満をぶつけてなどいませんが?
「無駄な努力」が存在することはたしか。
努力のベクトルを変えることは改善にはなると思うが、
だからといって必ず努力が報われるという保証もどこにもないはず。
だから大事なのは「無駄な努力」だと思っても、
いかにモチベーションを変えないかだと思う。
354Miss名無しさん:2008/04/02(水) 14:57:02 ID:j29HUlje
勉強や仕事は努力で何とかなる部分ではあるけど、努力だけじゃどうにもならんことってのはあるね。
恋愛は努力だけじゃ無理だな。
相手の気持ちがあるのでどんなに努力したって報われない事もある。
誰でもいいからってんなら結果も出るだろうけど。
355Miss名無しさん:2008/04/02(水) 15:14:21 ID:5We5meGu
>>353
>努力が報われる保証なんかどこにもない
>だから大事なのは「無駄な努力」

というあなたの意見にたいし、
「何が報われる努力なのかを自分で判別出来ないようじゃ未来が無い」
というのが意見の趣旨ですが、まだ伝わりませんか。
あなたが大事にしている「無駄な努力」を実質的に評価してもらえるのは、
社会が豊かじゃなくなってきた今、「学生だけ」かと思います。


>>354
確かに恋愛はねぇ。
男の気持ちも掴みきれないし、人に対して自分がやりたくないことを
一生懸命やりたくないわー、とかも思っちゃう。
356Miss名無しさん:2008/04/02(水) 16:50:40 ID:B9r4oMNc
>>355
変なところで人の文章を切らないでください。私が言ったのは、
>だから大事なのは「無駄な努力」だと思っても、いかにモチベーションを変えないかだと思う。
ですよ。「無駄な努力」が大事だなんて言ってません。

それに、>>352で「無駄な努力」と先に言ったのはあなたですよ?
私はそのあなたの言い方を使って、「無駄な努力」と言っただけです。
その言い方はちょっとおかしいと思いますので、言い換えます。
「報われない努力」のほうが近いですかね。
>「何が報われる努力なのかを自分で判別出来ないようじゃ未来が無い」
と言いますが、私はそれこそ学生の意見だと思いますが。
判別できたら、必ず報われるんですか?

私が言いたかったのは、例えば会社で仕事を受注したいときに、
大変な努力をして営業をかけるでしょう。でも受注できないときもある。
そんなとき、「報われない努力」もあるんだと思って、
仕事に対するモチベーションを下げないことが大事だということです。
357Miss名無しさん:2008/04/02(水) 16:51:54 ID:P/bKnxNG
>「何が報われる努力なのかを自分で判別出来ないようじゃ未来が無い」
こればっかりは、蓋開けてみないと、わからない事多いと思うよ。
可能性でみれば、極力避けられるんだろうけど、やらない事には
何も変わらない事だってあるし。

実際、叶う可能性が高いと思っていた「努力」だって、やってみたら
無駄だった。。。って事もありうるし、人間なんて広く見たら
みんな無駄なことやってる筈なんだけどね。

私は、その「無駄だった」という事には、すべて意味があって
そのときは無駄だと思っても、いつかどこかで意味を持つときが
あるんじゃないかとも思っている。だから、無意味なことは一つも
ないと思ってるよ。
358Miss名無しさん:2008/04/02(水) 17:13:22 ID:5We5meGu
>>356
>判別できたら、必ず報われるんですか?
当然ですよ。

そういう経験、今まで無かったんですか?
それはそれで大変そう。同情します。

営業の上手な人は、予め売れる所に飛び込むんですよ。
あるいは飛び込み営業でも、売れる売れないを即座に判別して、動く事が出来る。
売れない相手に一生懸命努力する事を理解できないうちはダメ、と、
私の意見の趣旨はあくまでそれです。(努力のベクトルが間違っている)
359Miss名無しさん:2008/04/02(水) 17:18:36 ID:5We5meGu
>>357
>私は、その「無駄だった」という事には、すべて意味があって
>そのときは無駄だと思っても、いつかどこかで意味を持つときが
>あるんじゃないかとも思っている。だから、無意味なことは一つも
>ないと思ってるよ。

それはそのとおりです。
具体的にも、「どの努力が正しいか」の判別に役立つんだと思ってます。

最初に言ったとおり、自分の努力を報われないと不満を漏らす人は、
努力のベクトルが間違っているか、 自分の自分に対する責任感が欠如しているかどっちか。

自分の責任で、努力のベクトルを正しい方に向けたときに、初めて、世間から
感謝されて必要とされるんじゃないかなと、そう考えます。
360Miss名無しさん:2008/04/02(水) 17:27:40 ID:B9r4oMNc
>>358
そうとうやり手の営業マンなんですね
こんなところで長時間ネットしてる人には思えませんがw

努力のベクトルの試行錯誤は認めますが、
だからといって改善はみられても、完璧にうまくいくことはないと思いますが。
スーパーマンか、よほどの楽観主義者でないかぎり。

例えの営業にしても、もちろんこちらの戦略が間違っている場合もありますが、
多くの場合顧客の個人的な都合が大幅にかかわってくるわけです。その予測はほとんど不可能です。
逆にそんなに完璧に仕事が取れる方法があるなら、あなたはハウツー本で大儲けできますよ。
361Miss名無しさん:2008/04/02(水) 17:52:59 ID:0WvKhpkI
>>358
「トップセールスマンほど、たくさん断られている」・・・カンブリア宮殿より抜粋

あんたの言ってることは社会を知らない学生と同じことだよ。
大体報われるかそうでないかを決めるのは努力したほうじゃない場合が多いしね。
ま、それでもあんたは「私は報われる努力だけを選別してやってますっ!!」てトンチンカン発言するんだろうけどねw
青いなぁ・・
362Miss名無しさん:2008/04/02(水) 17:55:23 ID:5We5meGu
>>360
>努力のベクトルの試行錯誤は認めますが、
>だからといって改善はみられても、完璧にうまくいくことはないと思いますが。
それを言っちゃダメだって。完璧に負け組の意見とか言い訳の類。
もっと要領よくやらないと!
いつかわかる時がくる、とおもうよ。

あなたは営業かどうかわからないけどコメントするなら、
お客さんの都合があるからこそ、他の営業と差の付く対応が出来るんだよ〜。
363Miss名無しさん:2008/04/02(水) 17:58:41 ID:0WvKhpkI
>>362
はっきり言って、こういう「失敗する者の立場がわからない・理解する気もない」タイプの人間が一番社会では嫌われる。
聡明wなあんたには当然わかるよね?
「デキル」と思ってるのは自分だけ。ハダカの王様だよw
364Miss名無しさん:2008/04/02(水) 17:59:30 ID:5We5meGu
>>361
逆ですよ〜。

「人と違う努力なんかしてません。皆様と、幸運のおかげです。」
これが褒められた時に返す基本的なセリフ。
嫌味に取られない程度にね。

これを額面どおりに受け止める人はダメな人だと思うって事ですよ。
365Miss名無しさん:2008/04/02(水) 18:01:38 ID:B9r4oMNc
>>362
ま、がんばってくれ。
私にはよく分からんわ。あなたが本当には何を言いたいのかも。
変な自己顕示欲に酔ってるとしか思えないけどね。
366Miss名無しさん:2008/04/02(水) 18:03:06 ID:0WvKhpkI
>>364
は?・・・なるほど、あんたが話の趣旨を正確に捉えられない人間だということがはっきり判明した。
やっぱトンチンカンだなw
367Miss名無しさん:2008/04/02(水) 18:09:18 ID:5We5meGu
>>365
あなたならそのうちわかると思う。
今私とあなたがやった議論は、数年前に立場逆で先輩の営業とやりあった事だから。
368Miss名無しさん:2008/04/02(水) 18:26:32 ID:B9r4oMNc
また釣られて私も懲りないけどw
>>367
じゃあ君はたとえば10箇所営業先回って、全部営業とってこれる自信があるの?
そんな社員だったら、どこの会社でも引く手あまただね
369Miss名無しさん:2008/04/02(水) 18:27:44 ID:xYygr131
あー、なんか女の社会進出がどうこう言われる理由を垣間見た気がする。
ぶっちゃけ、可愛げないよなぁ、やり手キャリアウーマンって('A`)
370Miss名無しさん:2008/04/02(水) 18:38:28 ID:M4K+AvDg
自分が徒労なんて書いたから変な流れになっちゃった...

ゴメンよ
371Miss名無しさん:2008/04/02(水) 18:41:27 ID:0WvKhpkI
自称キャリアウーマンってのは結局思考に偏りがある女が多いよ。
まぁID:5We5meGuもそのうちのひとりなわけで。
もう関わんないほうがいいってw 解釈がズレてるから会話が成立しない。
372Miss名無しさん:2008/04/02(水) 18:51:15 ID:B9r4oMNc
いやあ、私の感じるところでは、ID:5We5meGuは営業でも、
ましてや女でもない気がするよ・・・
373Miss名無しさん:2008/04/02(水) 19:05:08 ID:5We5meGu
>>368
ここで私の主張を叩き潰しても、何にもならないと思うよ。
負けました〜あなたの言うとおりってレスしたらそれで良いの?

自分と違う考えの人の意見はそう感じた時点でスルーすることも一つの要領。
と、最後に伝えたいかな。
(これであなたに対するレスは最後。頑張れ〜。)
374Miss名無しさん:2008/04/02(水) 19:10:31 ID:LqixvfJR
>>373
>自分と違う考えの人の意見はそう感じた時点でスルーすることも一つの要領。
>と、最後に伝えたいかな。

それは自分がそうできなかったことへの反省文ですか?www
最後までパッパラパーな発言おつかれさまです
375Miss名無しさん:2008/04/02(水) 19:26:10 ID:5We5meGu
>>374
私はID:B9r4oMNcさんに対しては私に対するレスの返事しか返してないかな?

まあ、人間、一人一人みんなパッパラパーですよ。
異なるのは、人生の結果とそれに対する自分の考えでしょう?
376Miss名無しさん:2008/04/02(水) 19:51:40 ID:Pb43YHw+
負け犬同士の叩き合いワロスwww

余裕のなさ見え見え(笑)

さすが30過ぎた売れ残りオバサン達は屁理屈と自己顕示欲と安っぽいプライドの塊ですね。

そりゃ売れ残るわ。
377Miss名無しさん:2008/04/02(水) 20:04:34 ID:LqixvfJR
ID:5We5meGuはもう空気読めよ
ここであんたのレスに賛同する者はいなかったってことで
その事実を受け止めて去れ
傲慢にいつまでも居座ってんな
378Miss名無しさん:2008/04/02(水) 20:53:25 ID:M4K+AvDg
除草剤で自殺か、女性死亡 父親も重体 栃木
2008.4.2 14:03

 2日午前5時半ごろ、栃木県佐野市の県道で、止まっている車の脇に女性(60)
がうずくまっているのを、近くの男性が見つけ佐野署に通報。駆け付けた同署員が、
車内で死亡している女性(31)と、車から2メートル離れた畑で倒れている男性
(60)を発見した。
 佐野署の調べでは、60歳の男女は同県足利市の夫婦で、死亡していた女性は長
女。男性は意識不明の重体で、女性は意識があるという。
 車内から除草剤の容器5本が発見されたことから、佐野署は3人が自殺を図った
とみて調べている。
 2日午前零時ごろ、同居している長男(34)が捜索願を出していた。
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/080402/crm0804021403014-n1.htm
379Miss名無しさん:2008/04/02(水) 22:48:02 ID:0+IwR6zj
>>376
余裕なさすぎだよねwww
レス伸びてると思ったら、くだらんことで煽りあいか。
まーがんばれば。
380Miss名無しさん:2008/04/02(水) 23:09:21 ID:mgi46Hzo
なんかもう女として『可愛い』という年齢ではないけどさ、
もうちょっと可愛くったっていいと思うよ、キャリア組の方々…

会社内で一番扱い難い年齢かもしれんね、うちら。
経験もある程度つんで自信もあるけど、それが女であるから鼻につく、みたいな。
男でこれだけ熱くなれる場合、上司も「たくましくなったな」と見てくれるけど
女でこれは、なんか本当に可愛くないよね。

もうこの年で可愛さなんていらない、男尊女卑をする気もさらさらなかったけど
今日改めて、女の可愛さの必要性を見た気がする…
381Miss名無しさん:2008/04/02(水) 23:54:39 ID:M4K+AvDg
そういう人ほどベッドの中じゃ子猫
382Miss名無しさん:2008/04/03(木) 18:04:21 ID:AdFy1Dkb
子猫ならまだいいよ、
絶対まぐろだと思う
セックスは男が動くものとでも思ってそうw

つーか、もう51年生まれって『お局』呼ばわりされない?
うちはたまたま40代未婚上司が3人ほどいるんで表立って言われないけど
たぶん20そこそこの子たちには影で言われてるんだろうなぁって思うよw
383Miss名無しさん:2008/04/03(木) 19:36:15 ID:a5lSgrCA
会社はいったときの31歳の独身女性を見た時の気持ち
それと一緒でしょうねぇ

変に好奇心の眼を向けてたけど、今は向けられる立場かなw
384Miss名無しさん:2008/04/03(木) 20:12:59 ID:iwiDB8iw
職場の人とも、仕事中は世間話程度はするけど
お昼は一人で食べたいから基本的に外食だし
帰りはジム行ったり、友達と会ったり、習い事したりで
会社以外でほとんど交流がないよ。
気持ち悪いほどベッタリしている同僚からは変人と思われてる。

気を使いながら飲んだりするぐらいなら、2chしてるほうがマシw
385Miss名無しさん:2008/04/03(木) 22:21:13 ID:JbziVr/M
場所によっても違うのかなー?
今まで仕事でいろんな会社みたけど、30過ぎて未婚って人
かなり居たから、なんか普通に存在してるwって感じ。
というか、結構多かった@都内

「あれ?結婚してないんだ?」って思うのは、36歳位からかな?
でも好奇というより、結婚しない人なんだな、って感じでスルー。
386Miss名無しさん:2008/04/03(木) 22:57:08 ID:px/e7tiJ
私も東京都内だけど、私が新入社員で入った時にはすでに同じ部署の30過ぎた女性は好奇な目で見られてたなぁ・・・
結婚の話はおろか「彼氏いるんですか?」みたいなことも聞けなかった。

30過ぎ独身女性は同じフロアだけでも数人いたけど、ちょっと変わった人が多かったかも。
今自分がその年代になってることを思うと、なんか恐ろしい。。
387Miss名無しさん:2008/04/03(木) 23:01:10 ID:9VA2Sr6T
28♂31才に片思い中
好きになったら悪いと思われる部分も関係ない。31才最高っす!
388Miss名無しさん:2008/04/04(金) 00:17:19 ID:ZlXf4Ab1
>>385
神戸だけどこっちも30ぐらいで未婚の人はかなり居るからそんな感じ
他人の事にはいちいち興味ない人が多いせいかスルー
389Miss名無しさん:2008/04/04(金) 10:35:22 ID:7bVnvOpd
国の進める少子化政策の効果はすさまじいな
390Miss名無しさん:2008/04/04(金) 17:45:01 ID:R5idsH7H
本気で少子化に国は考えてないのはなぜか?
既に政治家は中国韓国に乗っ取られているから
この年代でネットに繋げる環境にある人なら気づいているだろうけど
日本が中国韓国に物が言えないのではなく乗っ取られてる
ゆとり教育といい最近の変な法律といい日本は政治から支配されつつある
391Miss名無しさん:2008/04/06(日) 01:36:46 ID:iS05iyIp
これも原因だろうか。。。

http://www.machidakk.jp/vivetop.html
392Miss名無しさん:2008/04/06(日) 02:07:01 ID:kRwYAjAQ
日本女性 バイブ所持率
393Miss名無しさん:2008/04/06(日) 15:14:34 ID:HC0AXALh
バイブって気持ちいいの?
394Miss名無しさん:2008/04/06(日) 19:10:20 ID:cNxMA9nG
試して報告してくれ
395Miss名無しさん:2008/04/06(日) 21:43:53 ID:zxNuGjik
たまに覗いて、伸びてるなぁ…と思えば同じ事の繰り返しだね。
誰かが何気なく書いたカキコ→自分語りが始まる。
1人が否定的なレスをすると、ワラワラと否定レスが続く。
鬼女板の予備軍が多いのは、年齢的にそうだから?
ただ、同じ歳だからって環境も全く違うんだから
別に如何思おうが、そんな考え方もあるのかぁ…と思えば良いじゃん。

と、最近「普通は…」を連呼される私が通りますよ。
396Miss名無しさん:2008/04/07(月) 00:14:15 ID:GS/Ud1M7
>誰かが何気なく書いたカキコ→自分語りが始まる。

始まっちゃったww
397Miss名無しさん:2008/04/07(月) 09:38:12 ID:uiVn+dA0
そんな>>395が自分語りww
398Miss名無しさん:2008/04/07(月) 11:51:45 ID:nztSFyPZ
金持ち喧嘩せず、だよ
399Miss名無しさん:2008/04/07(月) 18:54:52 ID:2pE4KuXD
今年になって友達が結婚した。
結婚前に、「あたし一人っ子だったから子供は二人以上欲しいな」って
そう言ってたので、さっそく家族計画たててるのかと思ったら
「あと2年は仕事頑張りたい」とか言い始め、あっという間に上位会社に転職した。
旦那さんや他の友達も「いや…仕事も大事だけど、子供も大事じゃね?」と
さりげなく子作りを勧めてるんだが、本人は「仕事も大事だから」の一点張り。
で、子作りの気がないのかと思えば、「二人以上だったら何人でもいい」と…
どうも彼女の母親が40で産んだから、それまでは大丈夫と思ってるらしい。
他人が心配するのもあれだけど、初産だとだんだんきつくなるって言うよね?
もうこれ以上は深入りしないで見守るしかないのかな(´・ω・`)
400Miss名無しさん:2008/04/07(月) 21:22:37 ID:FYdC1nXp
結局、子供が欲しいって気持ちより仕事がしたいっていう気持ちのほうが強いってことだよね。
仕事無しに子供だけってのは考えられないってことでしょ?

旦那には気の毒だけど、嫁本人がその調子じゃどうしようもないね。
周りが突っ込んでとやかく言うことじゃないから、放っときな。
人の家庭のことにあんまり口出しするもんじゃないよ。
401Miss名無しさん:2008/04/07(月) 21:42:50 ID:2UT56QYG
>>400
同意。

その友達も思うところあって、一生懸命仕事してるんじゃないかな。
子供も大事だけど、仕事も大事。
まだ結婚してないけど、ちょっとわかる気がする。
大事なことは人それぞれ違うから、黙って見守るのもひとつの友情の形かもね・・・。
402399:2008/04/07(月) 23:29:16 ID:kKyAJD1o
>>400-401
レスありがとう
そうなんだよね、結局は本人の気持ちの問題だし
家庭の問題だから、他人は口出しすべきじゃないんだよね。

でも、彼女は過労で倒れた経験が一度や二度じゃないし
生理が止まるほどのストレスにあったこともあるし、
周りが思わず心配しちゃうというかなんと言うか(´・ω・`)
同い年で苦労してきたの知ってる友達だけに心配…
403Miss名無しさん:2008/04/07(月) 23:35:59 ID:ljwkWxd0
その友達の気持ちちょっとわかるかも…。
子供ができたら当分やりたいことはできないって覚悟してるから、
せめてそれまでの間、できることややりたいことは全部やっておきたいって思うな。
子が邪魔とかそういうことじゃなく、完璧に両立できる器用さを持ち合わせていないから、
今できることは今のうちに、子育てに入ったら子育てに、それぞれ全力投球したい。
って感じじゃないかと自分と照らし合わせてエスパー。
404Miss名無しさん:2008/04/08(火) 00:10:21 ID:7nLiGbS+
http://www.baikal.co.jp/
http://www.yamasho.info/
ロシア人女性と結婚する独身男性も多い
405Miss名無しさん:2008/04/08(火) 00:48:58 ID:aE5+FpV1
>>403
わかる。
どっちも大事で、どっちも大切なんだよね。
私も完全に両立できる器じゃないから、ひとつずつしかこなせない。

子供にお父さんとお母さんどっちが好き?って聞くのと似てるかも。
「答え」がないんだよね。
406Miss名無しさん:2008/04/08(火) 01:19:21 ID:JJKNf8NP
学校終わってから、泣いたり笑ったり、必死で頑張ってきた仕事を、
やすやすとは捨てられないもんね。

子供生んで幸せな家庭に入りたいってそりゃ思うけど、
そう簡単に軌道を変えられるもんぢゃないよ・・・
407Miss名無しさん:2008/04/08(火) 01:37:39 ID:8rcKMllY
産休だけもらって、家事を男に任せればいい。
408Miss名無しさん:2008/04/08(火) 18:50:25 ID:JJKNf8NP
必死で働かなならんじゃないか
409Miss名無しさん:2008/04/08(火) 19:25:39 ID:qpUctllW
>>407
???何かおかしくないか?
産休とれたら、その間だけは家事育児に専念できるけど
旦那まで一緒に休んじゃったら、その間の家計はどうするのよw
410407:2008/04/09(水) 02:34:49 ID:p6n+vKAY
>>408
必死で働け

>>409
お前が稼げ
411Miss名無しさん:2008/04/09(水) 11:46:58 ID:jIylHHIP
自分の今の会社が産休とか育児休暇にすごく理解のある会社かどうかによるね。
職場の女性達がそういった制度を使った中で仕事している会社なのか。

そうでなければ正社員のまま子供を産むってのはやっぱり難しいと思うよ、現実として。
派遣とか契約社員に切り替えて、出産&子育てするってのが妥当だろうね。
その形で嫁も金稼げることには違いないし。

今はまだギリギリ「私は仕事が大事!」って言ってられるけど
ほんとになが〜い目で一生を考えた時に、それでいいのかって思うようになってきたよ。

「今はまだ仕事に全力投球したい」って考えてると、たぶん結婚&出産期を逃す。
自分でタイミングを計ってるつもりでも、自分なりの色眼鏡が入っててタイミングが狂うから。
うちらもう31歳(てか今年32歳)だしね・・・はあぁ
412Miss名無しさん:2008/04/09(水) 19:24:46 ID:7hps41Gv
なんか冷静だね。

413Miss名無しさん:2008/04/09(水) 19:34:50 ID:flSUwNzb
なんでみんな結婚するのかね
なんでみんな結婚したいのかね
414Miss名無しさん:2008/04/09(水) 20:00:22 ID:S530PVcn
結婚したくない。というか、できない。

不器用で自分のことですらせいいっぱいなのに、
他人の分まで家事をやったりはできない。

好きな人に尽くしたいという気持ちはあっても
手が追いつかないと気付いてからはそんな気持ちだなぁ。
415Miss名無しさん:2008/04/09(水) 20:48:28 ID:hJAyYdZa
>>414
江戸時代じゃないんだから、家事って言っても今はそんなに「大変だ!!」って
大騒ぎするほど大変ではないでしょ。
・・・他人の分まで家事ができないから結婚しないってなんか悲しい理由だね。
416Miss名無しさん:2008/04/09(水) 21:03:01 ID:G3UObGqf
>>414
そんなこというなよー。
何とかなるって。
実家でろくに家事しなかった友達も、嫁に行ったら自分と旦那の世話ちゃんとできてるから。

>>413
さびしんぼうだからさ。
死ぬまで伴侶もいないひとりぼっちは心がきっと折れるからさ。
417Miss名無しさん:2008/04/10(木) 07:33:27 ID:HXkq/KfA
てかさ、今時、電化製品揃いまくりで、ほとんどボタン1つ押せばいいだけなのに、それでも家事ができないって最悪だぞw

「昔で家事ができない」と「今で家事ができない」は、レベルに大きな違いがある。

自分らの母親とか祖母、それより上の世代のご先祖様たちは、おまいらよか、ずっとスキルを身につけてて凄かったってこと。
要は、「女としての本当の自分磨き」ができていたってことだと思うよ。

てか、1人分の家事と2人分の家事なんて大した差ないだろw
普段、1人で生活できてるんだったら、結婚してもできるよw
418Miss名無しさん:2008/04/10(木) 10:25:28 ID:Z/CBuDT7
>>414は、「家事もできない要領の悪い私」みたいな言い方してるけど
要するに他人の面倒まで見たくないってだけでしょ。
「彼氏に尽くしたい気持ち」は恋愛妄想の域を出ない。ほんとはそこまでやるつもりはないってことでは。
自分のことだけ考えるのが幸せな女ってことでおk?
419Miss名無しさん:2008/04/10(木) 15:31:01 ID:O1+6Gdac
稼いだ金は最低限だけ家にいれて、全て(借金してでも)趣味に次ぎ込みいたいって
思ってる男と一緒。
(こう言う男は稼げって考え方が既に差別の集大成みたいなんだけど)

相手を事を〜って思いやりのある、気持ちのある人ばかりじゃない。
教えて解るならまだしも、言っても不快になるだけなのもいるし。

お前は泥棒か?って凄む男
私は奴隷じゃないって切れる女

420Miss名無しさん:2008/04/10(木) 18:12:09 ID:LovMksoO
>>419の日本語が少しアヤシイ件

>>418それがFAでしょう。
自分は自分の面倒だけでもうおなかいっぱいだから
他人まで面倒みれないって考えわかるなぁ。
自分の親が倒れた時、今までやったことない全部の家事を一気にやったら
あまりの大変さ加減に毎日泣いて過ごしたことがある…

母親って本当にありがたい(-人-)
421Miss名無しさん:2008/04/10(木) 20:51:30 ID:KBb7iRJf
本当だよね。
しかもうちの母親はフルタイムで働きながら、私ら3人の子供を育てた人だから尊敬する。
同じことをできるかと言われると、返答できない。でも努力はする。家事好きだからw

尻をひっぱたかれる前に手伝っていたのが、大人になってからかなり生きてきたよ。
本当に親のありがたみは独立してから、しみじみわかる。

祖母が脳出血で倒れたらしいので、これから実家に戻る。
命に別状ないらしいけど。
422Miss名無しさん:2008/04/10(木) 23:16:53 ID:bh4NX1NM
>>421
お祖母さんの具合が早く良くなりますように。

そして家事好きなの羨ましい。
必要最低限のことしかできないし、家事自体好きじゃないんで、
私も誰かの分をやってあげるとか、絶対にできないと思う(´・ω・`)
料理は2〜3人前作るのと1人前作るのとでたいしてかわらんからいいけど、
洗濯物を洗って干して畳むのがすっごく嫌いで苦手だ(´・ω・`)
ひとりなら、適当に洗って適当に干して、シワだけとって着れば済むからね…
423Miss名無しさん:2008/04/11(金) 02:51:39 ID:KOWQkyhV
私も家事苦手でずぼらだけど、彼氏がすごくマメで家事もできる男なので
彼に教えてもらいながら少しずつ人並みになってきてる。
424Miss名無しさん:2008/04/11(金) 23:19:07 ID:ORN/bsC/
ウチの場合は私が料理好きだし、仕事柄上手く
作る事は普通なんだけど、それが当たり前になっちゃった

最近は作っても何もコメントしてくれなくなった
なんなんだよう…
425Miss名無しさん:2008/04/12(土) 10:11:46 ID:7GQ9X5g8
>>424
それだけ彼氏もその生活に慣れてるってことでしょ。
別にコメントをもらわなくてもいいじゃん。
自分の料理を食べてくれることが普通になってるって、良いことだと思うよ。
426Miss名無しさん:2008/04/12(土) 12:04:40 ID:X7eHgsTR
>>425
普通って一番有り難いことなのにね。
彼も424さんがいなくなったらありがたみがわかるんだろうね。
それじゃあ、遅いよ。
427Miss名無しさん:2008/04/12(土) 12:07:59 ID:T59w9iUk
確かにそれが普通になるって、関係が深まったって事では良いことなのかもしれないが、
逆に今まで以上に感謝の気持ちとかそれを表す言葉が必要になるのかもしれない。

…と、俺は思いましたよ。
428Miss名無しさん:2008/04/12(土) 12:21:06 ID:7GQ9X5g8
相手の感謝の気持ちを常に求めるタイプの女なら、そうなのかもしれないね。
でもほんとは感謝されたいがためにやってることでもないと思うし。

そりゃ「ありがとう」とか「料理おいしいよ」って言われれば嬉しいけど
それを求めてやってるわけでもなければ、それがなきゃできないわけでもない。

まぁいずれにしても、そういう感謝のコメントが欲しいっていう女はめんどくさいと思うよ。
429Miss名無しさん:2008/04/12(土) 13:25:55 ID:X7eHgsTR
>>428
他人と他人が生活するのに気を使うのは当然の事だと思うけど。
人は言葉で相手の気持ちを確認するし。
ま、言葉は嘘をつく時だってたくさんあるけど。
一言あると、喜ぶ事も確かだと思うよ。
そういうコメント求める女をめんどくさいと思う男は、女に対してそれだけしか愛情を感じていないんだろうね。
と、思っちゃうけどね。
430Miss名無しさん:2008/04/12(土) 13:36:00 ID:VhmYNKJ/
コメントを求められることをめんどくさいと思う男でも
だから愛情がないとは限らないよ
あんまり言葉に出すのが嫌だって人もいる
431Miss名無しさん:2008/04/12(土) 13:43:10 ID:X7eHgsTR
>>430
4行目を読んでください。
あんまり言葉に出すのが嫌だって自己中にしか思えないけどね。
432Miss名無しさん:2008/04/12(土) 13:54:01 ID:eATY3bJw
メンドクセ

433Miss名無しさん:2008/04/12(土) 14:18:15 ID:VhmYNKJ/
>>431
はあ? それが自己中ってことにはならんだろ
相手に気を使わない→言葉に出さない→愛情がない ってことにはならない
それがわかんないあんたは真にメンドクサイ女だね
434Miss名無しさん:2008/04/12(土) 17:47:15 ID:drwDQw1W
一体どうしたんだみんな、そんな熱くなって。

脳出血で倒れた祖母、小康状態だけどいつ亡くなっても不思議じゃない状態。
もう病院を出ることもないし、たぶん来年の桜も、もう見られない。
今年に入って親族が次々亡くなるから、生きるってなんだろうってよく考える。
言葉で伝わることもあるし、人生で後悔のないようにしたいよね。

だからといって、コメントを強要されるのは、あんま気分がいいもんじゃないね。
おいしくてもノーコメント。政治家のようにノーコメント。
435Miss名無しさん:2008/04/12(土) 21:14:04 ID:pE5UfNv4
確かに他人同士だから、言葉に出して言わなきゃ伝わらないこともある。
それは誰でもわかってる。

ただ、そればかりではない、ということ。
言葉に出してなくても伝わることって沢山ある。
だから気の利く一言がなかったらイコール愛情が無い&薄いということにはならない。
436Miss名無しさん:2008/04/12(土) 21:28:05 ID:X7eHgsTR
でも、一言でも「美味しい」と言ってあげた方がお互い幸せな気分になるでしょ。
黙々食べられて、それが普通だと思われたら作ってる方の人、きっと悲しいよ。
反抗期の少年じゃないんだからさ。一言くらい言ったっていいじゃないか。
437Miss名無しさん:2008/04/12(土) 21:35:01 ID:pE5UfNv4
>黙々食べられて、それが普通だと思われたら作ってる方の人、きっと悲しいよ。

そんなことないよ。
438Miss名無しさん:2008/04/12(土) 21:38:09 ID:X7eHgsTR
>>437
そんなことあるよ
言葉に出さないで伝わるなんて思ってるのは傲慢だよ
439Miss名無しさん:2008/04/12(土) 21:47:51 ID:pE5UfNv4
傲慢でもなんでもない。
それで成立してる夫婦&カップルはたくさんいるし。
おたくが知らないだけ。
てかおたくは全部言葉に出してやってける相手だけとやっていけばいいじゃん。
そんな目くじら立てて訴えるほどのことでもない。
440Miss名無しさん:2008/04/12(土) 21:52:12 ID:X7eHgsTR
>>439
成立してると思ってるのは男側だけ。
女は寂しい思いをしてる。たまには「美味しい」とか言ってあげたらどうよ。
441Miss名無しさん:2008/04/12(土) 21:57:54 ID:pE5UfNv4
私女ですけど? そんな男っぽい文章だった?
女だってこう思ってる人はいる。別においしいと言われなくても寂しいとは思わない。
てかおたくどんだけ粘着質なんだよ。ちょっと怖いわ。
442Miss名無しさん:2008/04/12(土) 22:10:24 ID:wVNQkDs8
ウザ杉www
443Miss名無しさん:2008/04/12(土) 22:28:44 ID:FNMSMJEU
でもさ、人との付き合いって、仕事でもそうだけど
たった一言で、天と地ほどの差が出る場合もあるよね。
「いつもありがとう」とか「何度もすみません」とか、
その一言を言うだけで、人間関係が円滑になったり
仕事のモチベーションがあがったりとか。

無くてもいいかもしれないけど、言って無駄な事は
ないとは思う。
444Miss名無しさん:2008/04/12(土) 23:07:22 ID:tRB2nY80
日本の男は口下手だから言葉にするのが恥ずかしいってのもあるんだろうけど
男女間の事は相手が言葉での表現を求めてるんなら言ってあげたほうがいいんだろうね
熟年離婚とかってこういう女側の不満が積もり積もってって言うのもあるし


445Miss名無しさん:2008/04/12(土) 23:47:51 ID:qfWZ68Yw
そうはいっても、やっぱ何も感謝の言葉がないと寂しいもんだよ。
「言葉がないのは当たり前」
なんて思える人は悲しいね。
私は彼氏がいつもごはん食べるたびに「美味しいよ」って言ってくれるのが
すごくすごくはげみにはるし、うれしい。
446Miss名無しさん:2008/04/13(日) 01:05:18 ID:ok7M9dUk
どっちでもいいよ。好きにしたらいいじゃないの。
447Miss名無しさん:2008/04/13(日) 01:29:36 ID:2hmLJeyz
>>445
自分の価値観が世界標準で、それが正しいのだと信じて疑わない女w
他の価値観は認めない

自分の好きなようにやればいいだけの話なのに
自分のスタイルを他人に押し付けるあたりすごい頭悪そうな奴だな
448Miss名無しさん:2008/04/13(日) 03:22:12 ID:uH1AELKC
年配の方々に『どうせ半年後には結婚するんでしょ』と言われ続け、後輩からは『羊水が腐ると』言われ、それでも結婚しないので今では変人扱い。それなりに楽しく暮らしております。
449Miss名無しさん:2008/04/13(日) 03:23:26 ID:3+k0YRQE
この前ここに出でたベル・ツリー自習室のホームページ
あったんだけど!!
http://bell-tree-corporation.com/
モデルがめちゃかっこよかった!!
450Miss名無しさん:2008/04/13(日) 13:14:59 ID:/zWDv5ks
ある資格を取って昨年転職。入ってみたら会社全体がガラ悪くDQN風味、
同期の人も負けず嫌いでやたら敵視してきて疲れるけど、とりあえず
スキルとその業界での職歴を作るために我慢して働き中。
(環境も人間関係も良くないけど、仕事自体は楽しいし勉強になる)

いつかは同業種の大手に移りたくて、正社員と待遇ほぼ同じの契約社員なら
たまに募集があるんだけど、今みたいな小さい会社でも「正社員」であることを
取るか、「契約社員」でも大手に飛び込んで経験と職歴作ったほうが良いのか
悩むところ…。ちなみに募集があるのはだいたい社員登用なしの契約社員。。
451Miss名無しさん:2008/04/13(日) 13:21:06 ID:BmorOnpz
>>450
なんの仕事?
452Miss名無しさん:2008/04/13(日) 13:29:28 ID:tlw4GB9W
>>450
職歴のことを考えるなら、契約社員より正社員の職歴のほうが信用度が高いと思うけど。
今の会社で正社員歴を3年以上積んで、大手への転職の足がかりにすればいいんんじゃないの?
453Miss名無しさん:2008/04/13(日) 14:19:14 ID:185CkKK4
>>450
年齢的に経験云々いっても、すでに新卒で入った人とかなり差が開いてるわけだから
とりあえずそこで経験を積むか、辞めてよそに行ってそこで経験積むかしかないでしょ。
あと3年たったら34とか35で、転職する最終リミットになるから、よく考えたほうがいいよ。
資格あっても、やっぱり経験ありきの世の中なんだし、どっちみち経験ないと大手に応募すること自体無理だし。
454Miss名無しさん:2008/04/13(日) 14:40:40 ID:kWcLoKfD
言葉ってのは、そもそも双方の感謝と慈しみの心を理解しあえる人が言って、初めて意味があるんだよ。

自分が学校や仕事でヘトヘトに疲れて帰った日に、いちいちお母さんに「ありがとう、ご飯おいしい」
と言っていたかどうか。

言ったか言わないかなんて実際にはあまり関係は無い。
言葉なんかなくても、自分で感じられるような、強い人になりましょう。
455Miss名無しさん:2008/04/13(日) 15:30:26 ID:uH1AELKC
感謝の言葉よりもその時の空気とかあるのでは? 何してもらっても当たり前、○○したから感謝の言葉がなくて不満っていうのは両者冷たい感じがするかも。
言葉はなくても慈しみ会う気持でいれば温かい空気が流れるはずだが。
456Miss名無しさん:2008/04/13(日) 15:50:25 ID:2hmLJeyz
たとえ「ご飯おいしいよ」の一言がなくても、空気で伝わることってある
そういう関係を、私は彼氏と築き上げてるから別に言葉がなくても幸せです
言葉がなきゃ励まし合えないってほうが悲しいと思う
457450:2008/04/13(日) 16:17:45 ID:/zWDv5ks
>>450です。レスありがとうございます。

職種は100%別物になったわけではない(平面→空間系デザ)のだけれど、
やはり違うところも多いし概念も違うので、自分的には勉強することが多い。
でも、結婚や出産後の復帰を視野に入れると、同じ勉強するなら
肩書きよりもどこでどんな経験をしたかってことのほうが大事な気もして、
歳も歳だし契約でも何でも大手に飛び込んじゃったほうがいいのかなという
迷いが出て来て…。
本当はこんな悩みはもう5年ぐらい早く済ませておくべきだったんだろうけど。orz
458Miss名無しさん:2008/04/13(日) 16:37:59 ID:uH1AELKC
>457
自分はベンチャーから大手に移れました。
書類選考の時は、職歴は影響するみたいですが、会社をよく変わる方がまずいのかなという実感が
ありました。
一番重要なのは、転職時での自分の技術力のような気がします。
小さい会社の方が、トータルで仕事も幅広く担当できるし
身に付くものも大きな可能性があります。
自分の場合はシステム業界でデザイン関係とは異なります
がベンチャー時代の修行が役立っております。


459Miss名無しさん:2008/04/14(月) 01:56:16 ID:P/ZcyNzM
>>457
いつかは大手にと言っても、募集があるのは正社員登用無しの契約社員なんでしょ?
たとえ大手に入れても一定期間だけなら、意味無いと思うけど
大手のそういう正社員職種は、新卒採用が基本だから
自分で言ってるように、もう歳なんだし諦めたら?
でないとそのうち転職もままならなくなって、
正社員の有り難みを本当に実感するようになるよ
460457:2008/04/14(月) 08:09:23 ID:xO9Ec3y+
レスありがとうございます。
やはり安易に会社は変わらないほうが良さそうですね…。orz
しっかり勉強しつつよく考えて行動したいと思います。

今の会社からはいずれ抜け出したいというか、出産とかになったら
いやでも辞めなきゃいけない感じ(日々終電近くまで残業だけど遅出も
代休もナシ・有給取れない=妊婦子持ちイラネな雰囲気)なので、
ゆくゆくは辞めることになりそうですが。。
461Miss名無しさん:2008/04/14(月) 18:18:02 ID:NuYCNNwV
>>454
親しき仲にも礼儀あり
そんな最低限の教育も受けなかったの?
そんな粗忽な人間が「強い人間」なら弱い人間で結構

そんなことよりさ…
上から目線で語ちゃってて恥ずかしくない?
462Miss名無しさん:2008/04/14(月) 18:31:47 ID:TE8BucL0
今年32歳ですね^^;
なんていうか、オバさん≠チて言われてもムッとできない年齢に
なりました。

463Miss名無しさん:2008/04/14(月) 19:31:24 ID:nIaRkppH
>>454が正論
464Miss名無しさん:2008/04/14(月) 19:32:19 ID:HPvMKiQC
>>461
金持ち喧嘩せず、だよ。
465Miss名無しさん:2008/04/14(月) 20:30:29 ID:/IhlZx5h
また可愛くない女が湧いてるorz

ここって同級ばかりが集ってるから
やけにピリピリしたレスとか見ると、
自分も端から見るとこういう可愛くない女に見られてるんだろうなぁと
思えて軽くショックw

毒女だからピリピリしやすいのかな?
討論したい年齢ってだけ?
466Miss名無しさん:2008/04/14(月) 20:40:15 ID:8vIZW3rT
相変わらず余裕のない30過ぎのヒステリックおばさん達が
自分のプライド必死に振りかざして罵り合っているスレのようです。


やっぱ30過ぎ女はやめといた方がいいみたいですね。
467Miss名無しさん:2008/04/14(月) 20:49:55 ID:s51UP64U
>>465
反面教師になるよね。
感情を常にニュートラルに保って、些細なことで腹立てないようにしなきゃ。
他の板の同級生スレは比較的マターリしてるのに、どうしてここだけいつもアレなんでしょうね。
468Miss名無しさん:2008/04/15(火) 00:54:41 ID:kTa3oFt6
結構、難しいんだよね>感情をニュートラル

流石に昔に比べたら、許せることが多くなったけど、
些細な事でも、物凄く腹立つ事もあれば、
全く流せる事もあったり。

もちろん、表では腹が立っても表情・態度はニュートラルに
してるけど、こういう掲示板なんかの匿名性が高い場所だと
地がでちゃう人が多いんだろうね。

人によって、許容できる分野みたいなのが違うし、
気質みたいなものもあるから、やっぱり難しいね。
469Miss名無しさん:2008/04/15(火) 05:15:27 ID:l3dPKFFb
>>468
人によって怒るポイントってのがあるよね
他の事は何言われても許せるけど
これだけは許せないってのが
470Miss名無しさん:2008/04/15(火) 09:04:39 ID:ybrFEa6F
掲示板で煽られて罵られて、腹立つことあるけど反論したらお終い。
自分にとって何にも得になることが無い。
スッキリできるのかもしれないけど、2ちゃんねるでスッキリしても意味ないしw
471Miss名無しさん:2008/04/15(火) 11:33:45 ID:9iO+r/8R
今年で32歳ぐらいかな。ここの人達。
そろそろ一人で生きてく覚悟も出来た頃かな。
472Miss名無しさん:2008/04/15(火) 14:11:48 ID:sN+4OWmG
彼氏といつ別れても泣かない様に心の準備はしてます。
473Miss名無しさん:2008/04/15(火) 21:07:13 ID:WzmNLqHH
泣きたいときは泣いたほうが、心の健康には必要だよ。

最近心から笑ったり、泣いたりとか全然してない。
生きてますか私って感じ。
474Miss名無しさん:2008/04/15(火) 22:00:03 ID:wf7l2WVI
数年続けた仕事をやめてから、見合いの話が来るようになった。
妹(2児の母)から32になったらヤバイよ!!って毎回言われるし、
自分としては一休みのつもりだったんだけど、家に居ると五月蝿いので
派遣の仕事を入れてる。
親は結婚=幸せ・老後安心という話ばかりで頭痛くなる
475Miss名無しさん:2008/04/15(火) 23:04:08 ID:NmB8ml85
ババァスレだなここはw
476Miss名無しさん:2008/04/16(水) 00:00:26 ID:ejuXd+cH
>>473
確か実験で泣くとストレス値が減るって結果が出てたね
477Miss名無しさん:2008/04/16(水) 06:27:02 ID:kpkrNViH
おれの愛する51年生まれの♀達も、もう32か。
悔しい。
478Miss名無しさん:2008/04/16(水) 07:18:02 ID:lX14UlGf
プww
479Miss名無しさん:2008/04/16(水) 07:58:45 ID:rPu1fPZH
若い頃年上の人達に可愛がってもらったり、遊んでいたので、
もうすぐ追いつけるような気がしてうれしい感じです。

少し前までどうせ結婚するんでしょ?って言われてたのに、今は、ヤバいよみたいなこと言われるけど。
結婚してるかしてないか位でヤバいという価値観の人の方が
なんとなくヤバそうな気がするし、幸せそうじゃない。
若い子でも、誰がどんな車に乗っているとか、人の年収とか、そんなことばかりきにしてるのは
どんなにかわいくてもがっかりする。
480Miss名無しさん:2008/04/16(水) 14:39:14 ID:7EDorhmt
ちんこが立たなくなってきた><
白髪も増えてきたお。。
481Miss名無しさん:2008/04/16(水) 16:40:10 ID:qfIYTNz0
>>474
結婚=幸せじゃ無いけど
結婚して幸せ>>>独身の幸せ
だって知ってるから。

30歳超えたら結婚しないから結婚出来ないと世間から見られると知ってるから。
男も女も独身で暮すと平均寿命が10年縮むから親としては気が気でない。
40歳超えたら本当に誰も何もしてくれない、死にそうでも誰も助けてくれない
死んでも直ぐ忘れられるから。だから結婚しろと煩い。

平均初婚年齢が東京で29歳だから、どっちにしろ32歳じゃもう低スペックもいい所。
DQN高卒業で品の無い仕事場、3K肉体労働、将来に見込みのない低収入みたいなもんか。
それでも構わないって女性が居るように、貴女達でも構わないって男性はいると思います。

482Miss名無しさん:2008/04/16(水) 16:46:00 ID:qfIYTNz0
悪い事に
結婚の賞味期限って
恋愛の賞味期限より早い
(特に美人は顕著)

30歳超えてても○○は美人だから交際したいって男は多いけど
○○と結婚したいか?って聞かれたら嫌だって答える男は多い

結婚出来ない女性はこれにハマってる可能性がある
「三十路女性と交際するなら結婚前提の筈」なんてのはただの女性側の傲慢だし
「男と付き合うならセックス好きにだけさせろよ」なんて男の言い分と同レベル。
483Miss名無しさん:2008/04/16(水) 19:20:17 ID:VmymBJlN
もうこの年になったんだから、結婚出来ないでも構わないよ

といっても、叩かれるしどうすればw
484Miss名無しさん:2008/04/16(水) 20:00:48 ID:IaDBocSr
ぶっちゃけ喪女なので、結婚なんてできませー\(^o^)/ん
もう短大時代から男と付き合うってことを諦めてる\(^o^)/
短大入学式の日、クラスの友達と歩いていて一人だけサークル勧誘なかった\(^o^)/
ついでに超小柄で超可愛い子が同人やってたんで友達になったんだけど
その子と歩いていたら「お母様も一緒に」ってカットモデルに誘われた二十歳の頃\(^o^)/
今はとっくに同人卒業したけど、喪女は変わらない
しかも職場ではおかん(主婦)キャラだ\(^o^)/
485Miss名無しさん:2008/04/16(水) 20:08:11 ID:nyN0AXDR
ちょ・・・オワタの連続w

あんまり周りのこと気にしすぎると、心が雁字搦めになってしまうよ。
特に2chでは偏った叩きが多い。← って書くと、これも叩かれるw
あんまり真に受けない。気にしない。あるいは2chを見るのやめる。
486Miss名無しさん:2008/04/16(水) 21:25:33 ID:cgk5BdHM
やっぱり、スタンダードが一番、てっとりばやく幸せになれる
「確率」が高い様な気がする。

もうちょい若い頃に、何の疑問ももたずに、フツーに結婚して
フツーに子供産んで…ってのが、やっぱり良いものなのかも。

下手に色々と考えすぎて、チャンスに気付かなかったり、気付こうと
しなかったり、突っぱねたりして今に至る…って感じだわ。
でも、自分の気質からして、色々と考えて迷って、余計に茨の道を
選択してるんだから仕方ないわな。なんでだろうwあきらめてるわww

でも茨の道も、考え方一つ変えれば、茨じゃ無くなるのかなー。
幸せに対して貪欲になる事も必要なのかもしれないが、自分は無理。
もっとおおらかで流れる様に生きたいな〜。
487Miss名無しさん:2008/04/17(木) 10:34:55 ID:+M37re3N
>>484
私も喪です\(^o^)/
488Miss名無しさん:2008/04/18(金) 20:58:46 ID:IKM4DXy3
>>486
>突っぱねたり

わかるなぁ。
自分は単純に喪なだけだけど、独身の同級生は全員これだ。
高校時代に隣の男子校からラブレター貰った子とか、
通勤電車の中で大学生から声かけられてた子とか、
そういう子なのに今フリーだったりする。
話を聞けば、大学時代の彼氏では将来が不安だったとか
社会人になるともっと目が厳しくなっちゃったとか、
もてていたのに、どれにしようか考えてたらこの年齢になっちゃったとか…
そんな話ばかりだよ。

ちょっと頭のユルイ子なんかは、大学入って彼氏できて2年足らずで結婚、
出産、現在シングルだけど幸せ〜なんて風になってるしなぁ。
489Miss名無しさん:2008/04/18(金) 23:42:51 ID:6+KDIgzf
>>488
最後の二行がなんか引っかかるなぁ・・・。
頭ユルイて。ついでにおマタもユルイとでも?

最近は自分でもこの先どうしたいのかよくわからなくない。
結婚したいか?といわれればしたいし、したくないかといわれるとしたくない気もする。
490Miss名無しさん:2008/04/19(土) 01:24:21 ID:OYPayhzD
親からのプレッシャーが一番つらいです
たまに会うと「○○が結婚した」とか「○○が子供が産まれる」
とか、私の同級生の情報を仕入れては報告してくる
20代の頃はたしか「結婚なんてしなくてもいい」って
言ってた気がするんだけど…
小出しに「結婚してほしい」と言われてるけど
こないだ「孫はいつ抱けることやら」って言われて
ムカついたから「結婚はしたいけど子供はいらない」って
言ってやった。ちょっとかわいそうだったかなと反省してる。
491Miss名無しさん:2008/04/19(土) 03:36:56 ID:VlAne6IK
[30歳からの女の恋愛]All About
http://allabout.co.jp/relationship/womenlove/

492Miss名無しさん:2008/04/19(土) 07:35:23 ID:k7lrnQJm
幼い頃から、結婚できないだろうなって思ってきたし、一生働こうと考えてきたので
自分の中では普通のことだが、
周りが煩い。
勝手に男に飢えてるとか、不倫してるとか
世間様の発想にお付き合い出来ないのが辛い
493Miss名無しさん:2008/04/19(土) 07:50:58 ID:RyvULEeU
>>476
そう思う…結婚願望なくて、今に至るけど目標もなく ただ生きてるだけ…旅行や遊びは楽しいけどその時だけ。彼氏は結婚願望あるけど 私はしたくない。でも彼氏に棄てられたら孤独だな…と怖くなるよ…結婚したくないのは子供産む気がないから
494sage:2008/04/19(土) 07:53:06 ID:RyvULEeU
>>486
でした
495Miss名無しさん:2008/04/19(土) 12:48:18 ID:KxGBKVdJ
なんで子供欲しくないの?
496Miss名無しさん:2008/04/19(土) 13:18:35 ID:A2/t6ahv
私は子供欲しいな・・・。
いままで一緒にいた家族ははじめからいたけど
一から自分と旦那と子供で家族を作るってどんなだろうって憧れる。
497Miss名無しさん:2008/04/19(土) 13:36:18 ID:jEUYAY6b
子供は欲しい。家族の安らぎも欲しい。
でも結婚する必要性はないと思う。
これが男の本音
結婚が必要だと思うのは女の我侭でしょう。
その我侭に付き合うにはそれ相当のメリットが男にないと無理
498Miss名無しさん:2008/04/19(土) 14:38:39 ID:8/Xf+vlk
子供欲しくないって言っておかないと自分が保てない
彼氏も無しに子供欲しいとか、もう痛くて言えない;

独身でちゃんと生きていく方法を画策中
499Miss名無しさん:2008/04/19(土) 17:41:27 ID:OYPayhzD
498と同じ。
そうなんだ。ほんとはできればほしいと
思ってはいるんだけど…
年齢的なことあるでしょ?これからいい人に出会って
結婚しても今すぐそんなことがあるわけじゃないし
何年か後に結婚っていったら(._.)
500Miss名無しさん:2008/04/20(日) 00:27:53 ID:2X6lGCMg
自分は、この自分と同じ遺伝子をもった子供をこの世に残すのが
怖くて怖くてたまらんので、子供は欲しくない・・・
501493:2008/04/20(日) 01:55:51 ID:/9wWNAzU
自分が嫌いだから。
自分の子供だと子供が可哀相だと
502Miss名無しさん:2008/04/20(日) 02:42:11 ID:S02NPkv7
子供ができたら自分のこと好きになれるかもしれないよ
503Miss名無しさん:2008/04/20(日) 11:27:31 ID:N/pofsC1
>>502
子どもというか姪がいてかわいいけど、自分に似ててブスだなぁと思ってしまう。
504Miss名無しさん:2008/04/20(日) 13:42:13 ID:k0ODtIO0
他人の子供は可愛くて仕方ないけど(姪や甥のこと)
自分の子供だと、もし自分に似てたらと思うといやだなぁ。
505Miss名無しさん:2008/04/20(日) 13:43:13 ID:k0ODtIO0
…間違えた
姪や甥のことも含むが、幼稚園の子とか近所の子とかも可愛い、という意味=他人の子が可愛い
506Miss名無しさん:2008/04/20(日) 16:52:37 ID:2cjQgtT+
どうのこうの言ってても、結局自分の子供ができればすっごいかわいく思えるもんだよ
って人によく言われるんだけど・・・
私もそうだろうなと思うよ。
自分の子供なら顔がちょっとブサイクでも愛らしいと思えるじゃんw
507Miss名無しさん:2008/04/20(日) 18:38:14 ID:tSHkzr6w
自分に似た息子は嫌だな…
ちびで虚弱体質、頭も悪い、いいとこなし(T_T)
そんな子産まれたら、私は愛せるけど
弱いから学校でいじめられるんじゃないかとか
大人になって彼女ができるかとかちゃんと食っていけるかとか
心配でたまらないと思う。。。
過保護な私が出来上がります
508Miss名無しさん:2008/04/20(日) 21:53:29 ID:V/s+15hI
子供嫌いな人は自分に子供が出来ると溺愛して
元から子供好きな人は他人の子供は可愛がるが自分の子供には淡々と接するらしい
509Miss名無しさん:2008/04/20(日) 22:29:59 ID:jZrs+T4H
>>506
幼稚園くらいまでじゃ?

510Miss名無しさん:2008/04/21(月) 13:42:13 ID:cgRr6oBl
子供の話は夢がもてるけど、現実に考えて父親を探そうとするとへこみます・・・
511Miss名無しさん:2008/04/22(火) 14:54:19 ID:Vor+r6NW
取らぬタヌキの皮算用って感じだね

このスレは彼氏いてそれなりに幸せな人と
そうじゃない人の温度差がかなりあって笑える

とくに後者のひがみ根性&マイナス思考が醜い
512Miss名無しさん:2008/04/22(火) 18:06:34 ID:45GlEwRZ
今さら喪女なことにひがみもへったくれもないと思ってる人間がここにσ(´ω`)

もうすぐ同級生が8年越しの結婚をする。
心の底からおめでとう!と言いたい。
自分のことじゃないのに、すごく嬉しい。
から、ここにも書いとく。
513Miss名無しさん:2008/04/22(火) 18:32:16 ID:tm0nZZXK
8年凄いね。おめでとう〜。
私は周り同い年の友達の結婚が続いてるよ。今月で三組目。
一緒に続きたいわw
514Miss名無しさん:2008/04/22(火) 19:12:14 ID:iir9mmex
長い恋愛の後の結婚は良いねえ!
ほんとにオメ!って感じ!

でも、長い付き合いの後だと周囲の祝福に比べて
本人らが冷めてる事あるよねw
515Miss名無しさん:2008/04/22(火) 21:02:00 ID:BCfQK9Vy
そうそう、本人たちは淡々としてるよねw

>>511
現実が辛いから仕方ない。そっとしとこう。
また噛まれるのいやでしょ。
516512:2008/04/23(水) 18:10:27 ID:aJLcCCbx
>>513-514 レスありがd

8年間、紆余曲折を経てきた2人をずっと見てきたから
まさに親のような気分ですw

途中で3年間の遠距離恋愛になって、
その都度喧嘩して、その都度間をとりもって、
ここ2年でお互いの両親が片方ずつ病に倒れて、
死ぬ前に孫を抱かせてあげよう!って、ついに決断。
ようやく籍を入れて、晴れて夫婦に…!
本当に良かったぁ。

つーか、喪女な自分がよく男女の間を取り持てたよ…
ちなみに引き合わせたのも自分w
2人が永遠に幸せであるように願っています(*´人`*)
517Miss名無しさん:2008/04/23(水) 19:42:19 ID:0R317qL+
>>516
判ってはいると思うが、次はオマエの番だぞ!
518Miss名無しさん:2008/04/23(水) 22:22:45 ID:MitmtSB4
>>516
私もお見合いオバサンになりたかったな。
タダのオバサンになってしまった・・・
519Miss名無しさん:2008/04/25(金) 13:41:37 ID:rw/FXMki
本当にもう駄目かもな...
520Miss名無しさん:2008/04/25(金) 20:47:03 ID:jstgi7DY
まだ諦めたくないわ。
35になったら潔く諦める。
521Miss名無しさん:2008/04/25(金) 21:33:09 ID:B0MFNxdk
>>520
そうだね。きりもいいしw
522Miss名無しさん:2008/04/25(金) 21:45:39 ID:rw/FXMki
次は40って言うと思うよ、多分
523Miss名無しさん:2008/04/26(土) 01:21:51 ID:kLVLf35L
えみり離婚しちゃったね。
木村はバツ2がバツ3になったわけだ。結婚生活に適性ないんだね。
お父さんの西郷輝彦はホッとしてるにちがいないw
524Miss名無しさん:2008/04/26(土) 01:36:09 ID:TEXYgqjP
適性ないっていうか、ああいう人たちはお互い自由なだけでしょ
盛り下がったら次を探して楽しむ
それだけだよ
525Miss名無しさん:2008/04/26(土) 21:48:00 ID:pUkfTO08
えみりは飽きっぽい性格だって話だしね。
こんな短い結婚生活なら、ただつき合うって形で良かったんじゃないの?って思う。
526Miss名無しさん:2008/04/27(日) 11:16:44 ID:X9PSwNOH
どうしても20代のうちに結婚したかったとか?
527Miss名無しさん:2008/04/27(日) 12:13:07 ID:Sps8T4+v
>>525
なんで籍とか入れるんだろうね?話題が欲しいだけ?
528Miss名無しさん:2008/04/27(日) 12:42:19 ID:bW10VM7m
結婚暦が欲しかったんでしょ
私は同じ独身でも結婚経験の無い人よりマシ、みたいな
529Miss名無しさん:2008/04/27(日) 16:53:59 ID:GX2zqez+
♪止めたッ〜がエミリの金使っちゃうからじゃ

結婚すればお金に関して法的に拘束されるから自由に渡したり
出来なくなるとか
530Miss名無しさん:2008/04/27(日) 20:18:14 ID:jSu7LPEZ
お互い落ち目だから、話題づくりに結婚離婚なのかと思ってた。
ちがうの?
531Miss名無しさん:2008/04/27(日) 21:20:36 ID:4sPIZ7If
最近の芸能人は離婚するかもしれなくても気にせず結婚する。
彼氏、彼女に毛が生えたくらいなんじゃない?
532Miss名無しさん:2008/04/28(月) 07:55:17 ID:/GHnR8qz
>>531
金持ってたらいいよね〜。結婚しても離婚してもモメなそうだもの。
533Miss名無しさん:2008/04/28(月) 11:56:22 ID:vQT3z4Ny
この人よさそう!!!と思っても、
びっくりするくらい見た目と理想がかけ離れた人いる。

最初はこんなんじゃないって一生懸命に続けようとするけど、
だめなものはダメなんだよねー・・・

就職さえ、会社と会わずに退職してた元彼

会社もこの人ならばって500分の1人に彼を選んだらしい。
どこいってもだめなもんはダメだぁ・・・

キム兄も、元の奥さん二人だけがえみりにニガワラで見守ってたかもね。
534Miss名無しさん:2008/04/28(月) 12:02:35 ID:TUMqYYd9
私は2年ごとに転職してるし、彼氏とは1年半以上つきあったことないし
結婚して何十年と一緒にいる人って親をはじめ、
すごいな・・・・とおもってしまう。
100回ぐらい離婚話でてるけど、いっしょにいるし。
最大の理由は母親に経済力がないことだけど。
535Miss名無しさん:2008/04/28(月) 12:40:16 ID:/GHnR8qz
みんながお金に困ってなかったら、結婚も離婚も自由だよね〜
536Miss名無しさん:2008/04/28(月) 13:10:47 ID:e0INdYv5
お金持ってたら、結婚しないって人増えるだろうな〜。
将来、一人だと生活が心配だから結婚するって人も
結構多いだろうし。
537Miss名無しさん:2008/04/28(月) 13:41:14 ID:Ydms6Vfs
結婚って財産をどうするかの契約だからな。
離婚したらいくらとか、財産分与とか、相続とか
そういうのが結婚の意味。

結婚=金

538Miss名無しさん:2008/04/29(火) 00:16:26 ID:woTu3DpJ
なんか世知辛いなぁ
うーむ
539Miss名無しさん:2008/04/29(火) 00:19:20 ID:i0WBFh8z
結婚なんて、ほんとしない方がいいよね。
女は年取ったら介護とかもあるしさ。
「結婚したい」って言ってくる男ってロクなのいないしね。
540Miss名無しさん:2008/04/29(火) 00:41:17 ID:sbOvwb06
うーん・・・。
確かにこいつはちょっと・・・っていう人からのアプローチは困るのは確か。
いい年なのに定職に就いてないとか、借金癖があるとか飲むと暴れるとかさw
541Miss名無しさん:2008/04/29(火) 06:16:55 ID:JIpd7y5e
男にその程度の女って見られてるんじゃ。
542Miss名無しさん:2008/04/29(火) 14:50:03 ID:i0WBFh8z
>>541
ま、もっとマシな男が言い寄って来てたらここにはいないんですけどね
543Miss名無しさん:2008/04/29(火) 14:54:49 ID:k26h+FOv
…てか、自分が50円の価値しかないのに、それに気付かず、いつまでも100円の物をくれと主張しても、いつになっても手に入れられないのでは。
544Miss名無しさん:2008/04/29(火) 15:13:36 ID:n5matPne
いい相手がいなければ一生独身でいいです。
545Miss名無しさん:2008/04/29(火) 19:20:40 ID:JiIgZEgk
社会人になり、数年経つと同い年(同級生)の異性と接触する機会が極端に少なくなる。
まあ20代も後半になれば同級生の女は当然のことながら結婚退職という流れが
多くなるわけで、社内、または付き合いのある取引先ともども同級生くらいの
女性は極端に減ってくる。
しかしそうなると、自分が30を過ぎていても、同級生くらいの女のイメージ像と
しては、だいたい20代後半くらいの外見だったりする。

先日、先輩(2個上)が合コンやろうってことで誘われた。相手の女はだいたい30前後らしい。
あまり気は乗らなかったが、先輩の顔を立てるという意味で参加した。

飲み屋に到着し、待機していると、数人の女どもが入ってきた。まあ期待もしていなかったし、
想像通りの、いかにも30前後のいき送れました、必死ですみたいな女どもがドヤドヤ入って
きた。口調はもはやオバさん化し、よくしゃべることしゃべること。ただオバさんと違う
ところは、とにかく年齢に敏感なところだ。年齢に関すること、見た目が若いだの老いてる
だのといった話題は禁句であり、正直に答えることはご法度である。

その中の一人、30代中盤〜後半辺りの女性がいた。口調からしぐさまで年相応そのもの。PTA
役員やってますみたいな風貌であった。
ちなみに俺は31歳だが、あまり気遣いしていないせいか割合若く見られることが多い。といっても
せいぜい20代後半くらいだが。

そんな俺だが、彼女はてっきり先輩だと思い、終始敬語で接していたが、途中で彼女が俺と同い年だ
ということが判明。この手の三十路オーバー女には「え゛〜っ!絶対20代だと思ってたよ〜!」
と言うのが礼儀であり絶対規則であるが、この時ばかりは「え゛〜ぇぇマジで?!」と言ってしまった。
なんつーか、ほんと女も30越えると普通にオバさんになるんだなって思った。ほんとに普通にオバさん。
546Miss名無しさん:2008/04/29(火) 20:05:19 ID:tBFFu4BY
で?
547Miss名無しさん:2008/04/29(火) 20:33:06 ID:n5matPne
気を付けろってことじゃね?
548Miss名無しさん:2008/04/29(火) 20:43:53 ID:i0WBFh8z
>>543
50円の価値しかなくても、マイナスになるような人は嫌です。
549Miss名無しさん:2008/04/29(火) 22:35:59 ID:tBFFu4BY
>>548
自分50円、相手マイナスじゃ結婚する意味ないじゃんね。結婚はプライスレスだと思う。
自分の価値も考えずに高スペックの相手だけ欲しいとか思ってないよw
550Miss名無しさん:2008/04/29(火) 22:56:29 ID:xgopDrmZ
>>543は、
もし、自分で自分の事を50円だと思っていても、人が見たら25円かもしれない。
そんな自分を棚にあげて、身分不相応の相手の品評会をしてるヒマがあるなら、もっと謙虚になった方がいいんじゃね。

…ってことを言ってるのかも。
551Miss名無しさん:2008/04/30(水) 21:55:45 ID:LLzqoVp5


             / ̄\
           : |30代女|
             \_/ :
             __|___
          :/    u \    な…
          /ノ:::::::::\::::  \ :   なんなんですか?
       : /<●>::::::<●>.   \ :  ここ、どこですか?
        |  (__人__)  . u.   |    なんでわたし
        :\u .` ⌒´      /     売れ残ってるんですか?
        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \ :
    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
    |   ワ     ゴ      ン   |

552Miss名無しさん:2008/05/01(木) 00:17:36 ID:i3WNTJc9
夏の休み中に婚約式あげる私が通りますよ。

彼氏のご両親ともまぁ仲良くやってるけど、やっぱり一人息子って女親すごい可愛がるのね。
なにからなにまで口も手も出してくる。30過ぎの男に何を・・・と、かなり引く。
とりあえず彼氏が母親べったりでないのが救いだけど、月に1度は彼の実家行くのが正直嫌。
553Miss名無しさん:2008/05/01(木) 00:35:32 ID:qMKZCyKO
息子を嫁に取られたと思った女親は嫁をいびると聞く
554Miss名無しさん:2008/05/01(木) 00:46:19 ID:qstUielb
>>552
介護がんばって
555Miss名無しさん:2008/05/01(木) 12:41:39 ID:ypFtC6nY
夫の父母を介護しない嫁は殺されて当然
556Miss名無しさん:2008/05/01(木) 13:51:46 ID:q54SmiTl
婚約式って?
557Miss名無しさん:2008/05/01(木) 16:24:22 ID:0G7UmuTx
「結納の儀」のことじゃない?
558Miss名無しさん:2008/05/01(木) 19:43:29 ID:VzatC/mU
いいなあ、結納とかあるんだぁ。
白無垢とか着ちゃったりするのかな?
そういう伝統美みたいなのは憧れる。

最近、同年代の友達は出来婚かずるずる婚のどちらかしかなく
結納とか婚約とか、そういう過程を経ていない人が多いよ。
559Miss名無しさん:2008/05/01(木) 22:41:33 ID:i0wa8Ldu
もう32だよ(泣)
今から付き合ったとしても結婚は来年だから
33歳か〜(泣)

やばい〜
560Miss名無しさん:2008/05/01(木) 22:48:09 ID:0G7UmuTx
結納は独身最後の着納めとして振袖を着るのが正式かな?
新郎「幾久しく(結納品を)お納めください」
新婦「幾久しく(婚約を)お受けいたします」みたいなやりとりする。
今どきは、結納をやるカップルは3割未満だったような。
561552:2008/05/02(金) 03:27:57 ID:S3yxY0ZO
うちの両親はクリスチャンなので神道式?なのかな、結納ってかんじにはならないと思う。
彼の親は今時、婚約なんてどうでもいいのにってかんじだったんだけど、
うちの家が、結婚するまえのけじめだなんだとうるさいのでせざるをえなくて。
でもまあ婚約式なんていっても、親戚と恩師を招待して簡単にする予定。
洋装で、と思ってたんだけど、振袖もかなり派手なのがあるのでそれ着るのかなぁ?
親が完全に仕切っているので実はよく理解してなかったりする;

てかやっぱり今時婚約式なんてちょっと少ないよね・・・
そういうことにお金使う余裕があれば新居購入にあてたいのでなるべく質素にしたいけど、
こればっかりは娘として親が納得する形にしないとね。
562Miss名無しさん:2008/05/02(金) 08:40:08 ID:XI1P2xGm
>>550
25円だとしてもいい。それで、妥協しまくって好きにもなれない人と結婚するくらいだったら、
ずっと一人の方がマシ。または、硫化自殺の方がマシ。
563Miss名無しさん:2008/05/02(金) 08:40:51 ID:XI1P2xGm
硫化水素自殺ね。間違えた。
564Miss名無しさん:2008/05/02(金) 13:10:03 ID:fW8oQ94+
自分が25円なら、最初から相手として25円のものを選べばいいのに、それ以上を求めるから売れ残るわけですよ。

自分が25円なのに、50円のものを指さして、
「あれじゃなきゃいや」
「妥協しまくって好きにもなれない人と結婚するなら(以下ry」
…とか言ってるくらいなら、もっと大人に謙虚になればいいんではないかと。
幼稚園生の我が侭と同じでしょ。

そもそも、最初から身分不相応なものを求めておいて、人から「相応なものを選べばいいんじゃね?」
と言われたからとて、それは妥協って言わないんですよ。
もともとが身分不相応の不正要求なんですからね。
565Miss名無しさん:2008/05/02(金) 13:24:28 ID:fW8oQ94+
妥協ってのはですね、自分の本来の希望に甘んじる事を言うわけですが、
もともと身分不相応で手に入らないものについては使う言葉じゃありません。

んで、よく妥協って言葉を使う人に限って、自分の身分不相応な希望が叶わないなら1人の方がマシっていいますが、
それは「結婚できない」自分を「結婚しなかった」自分にしたいだけの言い訳、アリバイ工作なんです。

いわば、実力が伴わないのに、自己顕示欲だけは強い、自己評価だけは高い、プライドだけは高い、鼻柱だけは強い、何かと人を見下し、上下関係を作りたがる
…などなど、客観的に見ればそういう人なんです。
566Miss名無しさん:2008/05/02(金) 13:31:29 ID:00FG1Uqz
臆病な自尊心と尊大な羞恥心って奴ですね。

未婚という虎になるか、はたまた偉大な未婚者になるのか。
この世代も都心部じゃ半分以上が未婚。どうなるか楽しみ。
567Miss名無しさん:2008/05/02(金) 13:38:27 ID:fW8oQ94+
で、人にそんな自分を指摘されれば指摘されるほど、
もとからある頑固さがさらに頑固になり、捻くれ根性を出し、開き直るだけで、改善しようとは思わないような人なんです。
人の話を聞かない人なんです。

まーそういう人ですから、今までずっとそうしてきたが故に損してきたこと、これから先も損するだろうこと
…を人から言われて発見したり、認めたりしたくないんでしょうけど、
なんてか、幸せになって欲しいもんですね。
568Miss名無しさん:2008/05/02(金) 13:41:24 ID:00FG1Uqz
本人らが幸せって言ってるんだからそれでいいじゃん。
みんなそれぞれ幸せになるためにどうにかしようと頑張っているでしょ。

結果について自分で責任とってくれればいいだけで、まだ文句を言う段階では無いと思うよ。
569Miss名無しさん:2008/05/02(金) 14:01:34 ID:jbgS6MCW
この時代って第2次ベビーブーム、団塊ジュニア世代だよね。
就職氷河期で短大や専卒女子なんてゴミのような扱いで就職口なぞ無かった時代。
なのに、自分たちの親はバブル世代で結婚・持ち家・子供二人というスタンスを維持できた時代。
それを見て育ったから、自分たちも将来結婚すればこんなふうになるのかと思いきや、
働き手の低収入化や派遣やニートの急増によって、結婚すら難しい。

丁度、お見合い結婚だった親が多い時代だったと思うけど。
570Miss名無しさん:2008/05/02(金) 14:07:56 ID:fW8oQ94+
>>568
>本人らが幸せって言ってるんだからそれでいいじゃん。

まぁ、確かにそれならいいのかもしれないとも思うけど、
そう思い込んでるだけの場合、逆に不憫で可哀相だと思ってしまいますね。

ちょっとの努力と工夫で本物が得られるのに、それを自分から捨てて、事実誤認の現実逃避してるだけなんですから。

今はそれでもいいかもしれないけど、先を考えると、今と同じように振る舞えるのか疑問です。
自分の中で大きい矛盾と後悔が生じ、自分自身が苦しむ事になるのは確実ですね。
571Miss名無しさん:2008/05/02(金) 14:15:15 ID:/mwpv2PS
>>559
来年?
572Miss名無しさん:2008/05/02(金) 14:15:30 ID:fW8oQ94+
>>569
バブルがデフォだと思ってると自分が苦しむことになる。
バブルってのは経済が異常な状態のことですから。

贅沢が贅沢だと思えなくなると、今度は普通が普通だと思えなくなる。

結局、自分の中の捉え方とか考え方を変えて正常に戻さない限り、なんでも不都合とか不満に感じるようになるんですな。
573Miss名無しさん:2008/05/02(金) 22:50:49 ID:5meveQdS
>>560
結婚式が着おさめぽいよ。
大振袖といって、花嫁さんが着る振袖がある。

着物好きが高じて、着付師になりますた(`・ω・')
妹の花嫁衣裳の着付けをする約束だったので、正式に。
まだまだ学ぶことが多いけどね。
といっても昼間は派遣で事務だから、副業的になんだけど。
やっぱ趣味ができると人生変わるね。
574Miss名無しさん:2008/05/02(金) 22:51:58 ID:XI1P2xGm
>>564
今さら、謙虚になった所でもうロクな人生は待ってないよ。
そしたら、死ぬまで理想を言い続けた方がいいなぁと最近思う。
575Miss名無しさん:2008/05/02(金) 23:50:43 ID:fW8oQ94+
謙虚になった方がロクな人生が待ってますよ。
適わない理想を言えば言うほど空しくなるだけです。

結婚なんて相手あってのものなんですから。

我が侭ばかりだと寄ってくるどころか、見切る人ばかりですよ。
しかも、自分がその原因を作っているんです。

大損だと思いませんか。
576Miss名無しさん:2008/05/02(金) 23:53:27 ID:fW8oQ94+
人を値踏みすることをやめましょう。
自分を客観的に真っ直ぐに厳しく見つめましょう。

そうすれば、幸せになれると思います。
577Miss名無しさん:2008/05/03(土) 04:38:49 ID:ZzSgzW+u
>>576
自分を真っ直ぐ見つめたら、死にたくなります。
578Miss名無しさん:2008/05/04(日) 22:38:53 ID:FTx191AP
一昨日、1年ちょっと付き合った彼にフラれたよ(T△T)

結婚を考えられないタイプのようで、
このまま付き合ってても先が見えないからって。

一人暮らしで自分で家事もこなしたりと生活も安定してて、
結婚願望のない人かなあ、って感じも抱きつつあったので
それなら別の人探した方がいいのかも、と思ったりしたこともあったけど…

実際こうなると、辛くてたまらない。
声をあげて泣いちゃってる。
この年になっても、こんなに人を好きになれるんだな、って
自分でも驚くくらい、恋することができた。
本当に大好きだった。

泣いて過ごすGWになりました。。。
私、この先浮上できるのかなあ。
また誰かをこんなに好きになれるのかな。

自分語りすみませんでした。
同い年のみんなに聞いてもらいたくて…。
579Miss名無しさん:2008/05/04(日) 23:03:16 ID:oDTG5Ut0
あと2日休みあるから泣きまくって休み明けに備えな

まあ、率直な話、お相手は人の助けを必要としない強い人のようだから
釣り合ってなかったんだろうね
580Miss名無しさん:2008/05/04(日) 23:35:09 ID:za2mb+07
>>578 復縁ってのを願う手もあるよ。つらいけど。
…とりあえず泣く!
ちょっとだけすっきりすると思う。
581Miss名無しさん:2008/05/05(月) 01:54:35 ID:oiAUd/Zm
578 と は 結婚を考えられなかっただけだとおもうけど。
確かに「結婚に興味ない」風に言う男っているけど、それは結婚したいと思わせる女にまだ出会ってないだけ。
次のカノジョとかといきなり電撃結婚ってよくあるパターンだよ。
582Miss名無しさん:2008/05/05(月) 09:09:02 ID:RVyttfSM
【結婚】彼氏がいる30〜34歳の独身女性 part2
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/sfe/1209688262/
彼氏のいない30〜34歳の独身女性 part2
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/sfe/1205891830/
30代のマトモな男性を探す賢女の集い 8
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/sfe/1205299801/
【激しく】 友達が結婚しますた 7組目 【鬱】
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/sfe/1209792331/
【今年も】友達に子どもができますた【子供写真】
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/sfe/1203230774/
結婚報告スレ゚・*:.。. .。.:*・゜
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/sfe/1179232201/
583Miss名無しさん:2008/05/05(月) 12:26:12 ID:OHAMGB6R
---結婚したい!
584Miss名無しさん:2008/05/05(月) 15:15:39 ID:Yg819uzH
>>579は間違い。
>>581が正解。
585Miss名無しさん:2008/05/05(月) 22:48:30 ID:XQ8Nu3S3
女にもそういうパターンあるよね。

姉が3年4ヶ月つきあった彼と「結婚する気はないから」と言って別れたのに
その1年後に、「あなたの介護なら苦しくない!」とか言い出して、次の彼氏と結婚したw
わからんもんだ。
586Miss名無しさん:2008/05/06(火) 02:07:21 ID:aVaVe+46
みんな寂しさのあまりの結婚願望なんてやめなよー
自信ないのかのぅ
587Miss名無しさん:2008/05/06(火) 12:59:12 ID:bgvqD9tI
今のままで充分楽しい。
自由が過ぎて他の何かがお荷物に感じられる様になってしまったよ。
彼氏はいてもいいけど、結婚まではしなくてもいいかなーと思う。
自分に誰かに結婚対象に思ってもらえる様な魅力があるとも思わないしさ。
588Miss名無しさん:2008/05/06(火) 23:35:54 ID:tyoquM9J
>>578
明日は我が身かって感じでドキッとした。
私も、付き合って7年目に突入した彼氏がそう。
>>581が言うようなタイプなのかも知れない。

っていうか、結婚するのって本当にタイミングだと思う。
というのも、私の彼氏も付き合って半年の頃は
結婚・子供の話にノリノリだったよ。
付き合う前も、結婚を前提にって話だったから余計。
でも、何故かその時は躊躇してしまった。
遠距離なのもあるけど、「お互いの事が落ち着いてからでも遅くない」
なんて思ってたら6年が経った…orz
>>578の彼氏のように振ってくれると前に進めるんだけど
彼氏は別れる気は全くなさそうだし、例え別れたとしても
私との関係は切る気はないって断言されてる。
(ちなみに、Hはココ何年かしてない)
じゃあ、別れたら?って感じなんだけど
それが出来たら悩まないで、とっくに切ってるんだよね。
589Miss名無しさん:2008/05/06(火) 23:39:33 ID:qlxnxI2J
>>587
老後までの生活に不安はない?
590Miss名無しさん:2008/05/07(水) 14:19:12 ID:vtQvwFGd
やっぱりこの年になると、みんな同じ感じだね。私の彼氏も結婚する気はないみたい。
仕事が落ち着いてからね、みたいなこと言うけど、5〜6年はかかるっぽいし、
子供欲しいから私は待てないよって言っても無反応だし。いい加減別れようと思うけど、踏み切れないorz
唯一、年下君が軽くアプローチしてきてくれるんだが、お給料が自分の半分な人で、ちょっと引いてしまう…。
昔はお金のことなんか気にしなかったけど、今はリアルに考えてしまう。それ以外は容姿・性格等クリアなんだがなー。
ま、この時点で年下君のこと好きじゃないんだよね。私なんか相手にしてくれて有難いんだけど。
全てが面倒くさい。自分にお金稼ぐ能力があったら子供だけ欲しいんだけどなあ。
591Miss名無しさん:2008/05/07(水) 14:48:05 ID:ASakCVjL
人と四六時中いるのがマンドクセ

セフレで十分
592Miss名無しさん:2008/05/07(水) 18:35:09 ID:e6Re7HLG
>>590
あなたがその年下君を養うという選択肢はないの?
593Miss名無しさん:2008/05/07(水) 19:47:19 ID:9vuTSCsU
>>592
養うのは辞めた方がいいよ。
そんな男すぐに飽きると思う。
594Miss名無しさん:2008/05/07(水) 20:20:53 ID:T84AcaQa
結局養われたいの?w
595Miss名無しさん:2008/05/07(水) 20:22:32 ID:T84AcaQa
金で男をみる女って事がばれてるんじゃないかな
だから結婚してくれないんだと思う
596Miss名無しさん:2008/05/07(水) 22:05:35 ID:42onTV82
職場に32歳独身で容姿端麗、性格がとてもきれいで温和な人がいる
多分男に言い寄られても断ってるんだろうけど結婚したいと思う人が現れないせいなのかな?
597Miss名無しさん:2008/05/07(水) 22:23:01 ID:67L1olWX
>>589さん
幸い年収が少し多めにあって、貯蓄もそれなりにあるのね。
数年前に小さいマンション買って小さいアパートも建てたから家賃収入もあるんだ。
普通に暮らす分には老後の心配はあまりないかなあ。
598Miss名無しさん:2008/05/07(水) 22:24:22 ID:gORz+h+9
>>596
彼氏がいるけど、会社の人には面倒だからいわないだけ
599Miss名無しさん:2008/05/08(木) 00:10:36 ID:9qXlx6iV
>>597
結婚してください!!!!
600Miss名無しさん:2008/05/08(木) 00:29:23 ID:y6a9mtDL
>>597
その資産と収入にだけ惚れました。
それがあれば他は贅沢を言いませんし、要りません。
結婚して下さい。
601Miss名無しさん:2008/05/08(木) 00:31:02 ID:y6a9mtDL
…と、言われて嬉しい人っていないと思う。

男女ともにねw
602Miss名無しさん:2008/05/08(木) 00:33:10 ID:itq+Vtgs
実家はもともと農家だったんだけど近くに駅ができたので資産が数十億になってしまった。
603Miss名無しさん:2008/05/08(木) 00:40:59 ID:Z64+sTWV
>>602
結婚してください
資産に惚れたんじゃない
君の瞳に惚れたんだ
604Miss名無しさん:2008/05/08(木) 19:56:25 ID:TtIBCZGQ
>>602
わたしとも結婚してくださーーーーーーーーーい!!!
605597:2008/05/08(木) 21:13:41 ID:9nCzQ8c/
>>599さん
やだー!人生初のプロポーズされちゃった、ドキドキ(はぁと)

>>600-601さん
600オメ。んー、そうなんだよね。そんな事言われない為に
家賃収入がある事とか本当の年収は誰にも言ってないんだ。
知っているのは確定申告もあるし会社の経理の人だけかな?

だけど>>602さんには負けた!地価の変動って凄いなあ。
私個人の総資産なんてその半分にも満たないよ。

お金の面で偽装しまくりだけど、そんなの関係なく私の事を
好きになってくれる人がもしいたら1度位は結婚してみたい。
未婚、既婚でそれぞれの苦労は勿論いっぱいあると思うけど、
結婚に興味がないって言ったら正直そんなの嘘だもん。
606599:2008/05/08(木) 23:55:48 ID:Vfxcz57Z
>>597
ごめん、他に好きな人ができた。
でも本当に愛してた

>>602
好きだ!!結婚してください!!!
607Miss名無しさん:2008/05/09(金) 19:57:44 ID:QCs6HXhq
資産が数十億とかあったら、もっと心に余裕が出来るのかなぁ?
というか、生きる事に執着しそう。
608Miss名無しさん:2008/05/10(土) 00:00:52 ID:O8Wuffke
どうだろうね。
額が額だし、無意味にポケーっと日々をすごしてそうだな。

やっぱり人生、働いてごはんたべて笑って怒って楽しんでナンボ。
ドケチ板住人には関係のないことでござるよ。
609Miss名無しさん:2008/05/10(土) 00:15:16 ID:Q+u4kVA7
世界中旅行しよう!!!
610Miss名無しさん:2008/05/10(土) 00:17:23 ID:TrUiMlXq
ケーマーの自分にも縁の無い世界
611Miss名無しさん:2008/05/10(土) 02:14:27 ID:lEjy0ust
ケーマーってなに?

資産数十億・・・死ぬまでに一度は言ってみたいもんだw
自分は自営業で収入不安定だけど最近、固定客も増えてきたので、
それも夢ではないとガンバルww
612Miss名無しさん:2008/05/10(土) 14:24:03 ID:mSvJqPmR
>>611
すごい!都内だったら固定客になるのにw
自営は夢だけど、自分にはその才覚がないからな。何を商売するか思い浮かばなくって。
起業とか自営とかの本とかは見かけたら読むようにしてるけど・・・。
同い年が世界のどこかで頑張ってるのをみると、なんか嬉しいよ。

で、ケーマーって懸賞マニアでいいの?
ぐぐったら2番目にでてきたんですが。
私もルミネカードとかイオンとかの会員プレゼントには欠かさず応募してるよw
613Miss名無しさん:2008/05/11(日) 11:44:24 ID:zBZhOMMM
>>594
結局、日本人女性って男女平等の権利は欲しても、義務は負えないって人が多いからね
アメリカじゃ嫁がバリバリ働いて、旦那が学校に通いなおすとか特別な事じゃなくなってるけど
日本じゃ出来る環境に居る人でも有り得ない選択でしょ。

消極的ロリコン男に勘違い依存女のお似合いカップルでもある
そう言ってもフランスは日本以上のロリコン大国
イタリアは世界一のマザコンの国でもあるし
北欧の連中は日本人以上にシャイだし。
614Miss名無しさん:2008/05/14(水) 14:17:25 ID:vf0UaBhx
生きてるか?
615Miss名無しさん:2008/05/14(水) 18:56:49 ID:Q/GphkS7
おいッス(*´3`)ノ
616Miss名無しさん:2008/05/14(水) 22:05:11 ID:zdtFpz8l
(("(人ω-)シャカシャカ(-ω人)"))( ・ω・)_Y カクテルイカガ?
617Miss名無しさん:2008/05/14(水) 23:36:27 ID:c0p4kGFX
筋金入りの下戸なので、カクテルはノンアルコールのみ受け付けますw

お酒飲めないといいながらも、カクテルくらい飲める女になりたかった。
さすがに31にもなってジュースとお茶しか飲めないのは切ないです(´・ω・`)

絶対に飲みやすいから!と言われて出された綺麗な色のカクテル、
一口舐めた瞬間にアルコールの苦みを感じて、眉間のシワが一気に出た…
せっかくの美味しい食べ物に合わせる飲み物じゃないなと思いながらも無理してたけど
結局「お酒しかないならお水ください…」って頼むハメになって悲しかったなぁ…
食べ物を飲み物ナシで食べることはさすがにできんよ(´・ω・`)
618Miss名無しさん:2008/05/15(木) 03:45:25 ID:8G+jMGLt
>>613
ロリコン大国はイギリスでは?
619Miss名無しさん:2008/05/15(木) 08:06:02 ID:Be7zS18v
>>617
ナカーマ(´・ω・`)人(´・ω・`)

お酒飲める人裏山…。
620Miss名無しさん:2008/05/15(木) 09:21:11 ID:Gyeixru/
>>617,>>619
みんな最初はそうだったはず・・・。
私は嫌いなままのほうが良かったよ・・・。
621Miss名無しさん:2008/05/15(木) 17:08:25 ID:Gxc0dYkN
男性に話すときに敬語をつかう女性が好き
622Miss名無しさん:2008/05/16(金) 00:14:07 ID:gzFL7B6Z
>>620
今お酒が好きな人って、最初はそうだったの?

ちなみに私は10代の頃から甘いお酒に興味あって
親が飲んでるのをちびちび貰って満足していたw
大昔に、綺麗な色したペルシャ猫だかのカクテル?ビール?がなかった?
あれとか舐めるのが好きだったんだけど・・・

が!いざ二十歳になったら、お酒をまったく美味しいと思えず
ちょっと飲んでは貧血、ちょっと飲んでは貧血を繰り返しながら今に至った('A`)
全然お酒に慣れないよ・・・。
623Miss名無しさん:2008/05/16(金) 03:26:29 ID:fNhdXwgh
あたしゃ今笹かま喰いながら発泡酒飲んでるよ…。
624Miss名無しさん:2008/05/16(金) 08:08:40 ID:6mm2Ps6Y
>>622
人によると思う。好きな人は最初から好き。

私はビールコップ一杯で気持ち悪くなりながら我慢して飲んでて、
気がついたらお酒がないと寝れない体に・・・。
625Miss名無しさん:2008/05/16(金) 17:09:05 ID:2xMXTUNZ
カシスグレープフルーツとか、
カシスオレンジは、ジュースみたいだし美味しいよ

まずはお試しを【】ミ:;:;:;⊃q(´д` )三((( ´д`)-cU さぁ、どうぞ
626Miss名無しさん:2008/05/16(金) 19:10:11 ID:jPXg9ij6
>>624
寝酒は良質な睡眠を妨げるよ。
アル中になるきっかけも寝酒だったりするので
寝る1時間前はテレビを消してパソコンもやめて
静かな音楽をかけながらストレッチとか、なんとか健全な寝方をしてくだちい。
627Miss名無しさん:2008/05/16(金) 19:20:06 ID:r+iJMyAW
今月は懸賞当たりまくりで怖い

10日連続でビールやらワインやら
628Miss名無しさん:2008/05/16(金) 20:06:50 ID:Ev3nY2SC
>>625
カシスオレンジもアルコールを感じるので飲めない自分はどうしたら…

たとえばチューハイ飲んだコップを洗わずに、そこにジュース注いで飲もうとした瞬間、
「うわっ!これアルコールの味がする!いらね」と思って捨てるくらいダメだ(´・ω・`)

飲める人が心底羨ましい。
もう何年も「ちょっとずつ飲めば慣れるから」って言われて、慣れた試しがない。
なんでアルコールがあんなに苦く、ツライ味に感じるんだろう。
629Miss名無しさん:2008/05/16(金) 21:42:22 ID:MEgl52oA
酒が弱いんじゃなくて、味が嫌いなのけ?
630Miss名無しさん:2008/05/16(金) 22:10:02 ID:2xMXTUNZ
>>627
高級男も当てろ!!!
631Miss名無しさん:2008/05/17(土) 00:34:44 ID:a4YA6hN4
>>626

> アル中になるきっかけも寝酒だったりするので

そうなの?知らなかった。
最近ストレスのせいにして毎晩最低500mlの発泡酒1本空けてるよ。
でも、控える気はないが。


私は昔から酒好き。
子供の頃親のビールの泡をもらいながら実はちょこっとビール自体を
呑んでた(笑)
632Miss名無しさん:2008/05/17(土) 08:25:29 ID:3OPj0RhU
>>628
飲めない人が練習するときは、戻すまで飲まないと、強くならないですよ。
飲めるようになりたいなら、そこまで訓練じゃないかな。

でも、その必要はないと思う。
飲めないことは、安上がりで良い事だ!
633Miss名無しさん:2008/05/17(土) 12:18:22 ID:jiuXXVaH
そんなの訓練すんなw
634Miss名無しさん:2008/05/17(土) 12:53:23 ID:Xd4HDIHY
女性は男性に比べたら体小さいから、肝臓も大きくない。
だからアルコールを分解する酵素が少ないので、お酒に弱い人が多いんだって。
別に無理して飲まなくていいと思うよ。訓練もしたければしてみたらw
635Miss名無しさん:2008/05/17(土) 20:43:53 ID:+XIHwAI8
飲めない飲めな〜いっていうのは決して言わないように。
せっかくの楽しい場がしらける&ぶりっ子扱いされる・・・

乾杯のとき飲む振りしたあとは、黙ってこっそりウーロン茶!
636Miss名無しさん:2008/05/18(日) 07:13:21 ID:mysnX4qt
■日本女は世界最低。結婚対象は若い中国女がイイ■
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/gender/1198113147/
637Miss名無しさん:2008/05/18(日) 09:32:09 ID:y87q8RhA
中国人がいい気になって。
日本をチベットみたいにする気か?w

>635
確かにいきなりウーロン茶とかは白ける。
せめてチューハイ系にしてくれ、
という感じ。

638Miss名無しさん:2008/05/18(日) 09:50:29 ID:b3J67/tf
結婚するなら25歳未満の女子がいいよ
なぜなら、出産・育児は、若いうちのほうがいいだ

と、女の私でも、そう思う
639Miss名無しさん:2008/05/18(日) 15:20:52 ID:8L9mPuN0
私のまわりでは女性の方が強い人多いな。
640Miss名無しさん:2008/05/18(日) 20:44:28 ID:aBgWrjwj
>>637

そうだよね、やっぱいきなりはしらけるもんだよねorz

でも、ホントに一口も飲めないのに生中とかサワーとか頼んでも失礼にならない?
飲んでくれる友達がいるならいいけど、会社とかだとそうもいかないし(席ランダム)
飲まずに泡の消えたビールを置いたままにするのもひどいかな、と思うわけで。
ついでに食べ物あるのに飲み物ないのは無理なので
カンパイ直後、唇をつける真似事の酒をさておき、ウーロン茶とかジュースとか頼んでも
OKなんですかね?
それが怖いというか心配で、私が飲めないの知ってる人としか飲み会行ったことない…
641Miss名無しさん:2008/05/18(日) 22:44:34 ID:A2UtM2Gf
営業職とかで、お酒を飲む付き合いがどうしても必要というなら
訓練も必要かと思うけど、飲めないなら飲めないでいいんじゃない?
無理して飲んで、グデングデンになったとして、
20歳そこそこなら、まだ自分の適量を知らないのかな?と思えるけど
この歳になると、それこそ周りは大迷惑だしドン引きでしょ。

私は甘い系は飲めるけど、ビールはどうしてもダメだから
最初の一杯は口付ける真似だよ。しばらくしてから、他のを頼み直す。
確かに残すのは申し訳ないけど、場がしらけるというよりも
乾杯のタイミングがちょっとでも遅れるのがイヤみたい。
(店がビールだと一気に持って来る。他の注文が混ざると遅くなる。)

飲めないのは体が受け付けてないんだから、無理しない方がいいと思う。
642Miss名無しさん:2008/05/19(月) 01:18:38 ID:5QtN7+x5
今の職場の飲み会は、外飲みならビール飲めない子は違うの普通に頼んでるよ。
営業マンでも飲めない人いるし。
なので気にしなくていいと思うよ!
私の隣に座ってビール回してくれれば飲むから、飲めない人は乾杯の時には
私の隣へおいで!
643Miss名無しさん:2008/05/19(月) 02:08:10 ID:Gn3vaUCH
>>641
発泡酒は大丈夫?

ビールは多少癖があるからね
644Miss名無しさん:2008/05/20(火) 10:38:45 ID:6V3jsl4i
結婚するなら25歳未満の女子がいいよ
なぜなら、出産・育児は、若いうちのほうがいいだ

と、女の私でも、そう思う
645Miss名無しさん:2008/05/20(火) 20:33:55 ID:1O4Kh6iV
あは
田舎もんが来ただ〜
646Miss名無しさん:2008/05/20(火) 21:39:53 ID:Ryq7es6i
んだなっす べこもおなごもわけぇのがええだよ
647Miss名無しさん:2008/05/21(水) 00:01:51 ID:umZ3vjHX
何を馬鹿なw
若い子が嫌いな男は存在しない(一部の三十路マニアの変態さんを除く)

>>618
フランスじゃ熟女が魅力的で〜とか言うけどデマに近い
昔からフレンチロリータって言って
男性に性的興奮を促すような小悪魔的、退廃的な少女な人気のお国柄
そもそも、日本のロリ漫画が世界一売れてるのがフランス(海賊版入れるとアジアがトップ占めるだろうけど)
まぁ若い子が好き!なんて世界共通の認識だし
648Miss名無しさん:2008/05/21(水) 00:03:41 ID:jC8DLXTj
>>645-646
バロスw
なにやってるのあんたたちwww
649Miss名無しさん:2008/05/21(水) 14:28:28 ID:btVoJ+g4
>結婚するなら25歳未満の女子がいいよ
>なぜなら、出産・育児は、若いうちのほうがいいだ ←w

いながもんをいながもんつってな〜にがわるいんだべか
650641:2008/05/21(水) 21:50:03 ID:mKK+xBBj
>>643
発泡酒もNG。ワインもダメ。苦い味が受け付けない。
あの苦さがいいんだよ〜って言われるけど、わからない。
651Miss名無しさん:2008/05/21(水) 23:04:37 ID:79gsuEt+
>>649
なんかじわじわくるなw
2chのどこかで方言でレスするスレあったよね。
652Miss名無しさん:2008/05/22(木) 08:29:39 ID:KxZ79dcs
653Miss名無しさん:2008/05/23(金) 13:12:05 ID:HPXZk7J+
やらせやらせ
654Miss名無しさん:2008/05/24(土) 08:22:11 ID:7hmt2q//
田舎に帰って来い
655Miss名無しさん:2008/05/25(日) 22:50:55 ID:RnFHJ3jw
私もビールが苦手だけど、会社の飲み会の時は
最初に1人だけ違うのを注文すると遅れるから
(基本、瓶でビールが来るし)
乾杯の時はビール。ついで貰う時に、ちょこっとだけにしてもらう。
乾杯が終ったら、直ぐに違うのを注文する。
少人数の時でジョッキでビールがくる時は
勿体無いから、最初から好きなのを頼む。
>>650
カルアミルクも駄目?
それで駄目なら、カルピスとかコッソリ頼んで
カルピスサワーですって言えば良いと思う。

でも、別に飲めない人が居ても白けるって事はないなぁ。
笑いを取る為に言っても、本気では思ってないから大丈夫。
飲めない人でも、雰囲気が好きな人って結構多いよね。
656Miss名無しさん:2008/05/27(火) 12:54:15 ID:qoFs+EeR
この年だと未婚・既婚・×ありももれなくいるね。
私の回りは最近結婚したばかりだから、×はいないけど…。
未婚でも素敵な人はたくさんいるんだよね〜。出会いがないって
ほんとにあるんだなと思った。
657Miss名無しさん:2008/05/28(水) 21:50:22 ID:VA3w1yZd
大変みたいよ
デキは勿論結婚して暫くしても子供が出来ないと大きなお世話婆がいちいち
突っ込んでくるらしいし
子供生んだら生んだで同性のみ(特に男のみ)だと嫌われるとか

アフォくさいけど
658Miss名無しさん:2008/05/31(土) 22:37:50 ID:hqsMeNcS
元気か?、週末
659Miss名無しさん:2008/06/01(日) 13:40:56 ID:40m1XqdP
まあ、それなりに。
660Miss名無しさん:2008/06/01(日) 13:57:25 ID:AkwKgzcH
暇だなぁ
661628:2008/06/02(月) 18:40:12 ID:PVZf9cKm
先日、祖母の7回忌だった。
お酒の一切飲めない祖母が漬けてた梅酒、初めて出して水割りにしてみた。
琥珀色で綺麗だなーって思いつつ、おそるおそる舐めたら・・・

あれ?(o・ω・o) 飲める?

とりあえずブランデーグラスに梅酒1水3で割ったお酒、1杯飲み切りました。
ちっとも酔わなかったし、気持ち悪くもならなかった。
おばあちゃん、美味しかったよごちそうさま(´∀`)
662Miss名無しさん:2008/06/02(月) 22:23:02 ID:ycQXHLfH
げーつようびげつようびー
ブルーなブルーなげつようびー

すでにクタクタに疲れてしまった。あと4日もあるのに。
663Miss名無しさん:2008/06/03(火) 01:48:56 ID:feYftov8
人騒がせなやつだー>>628
664Miss名無しさん:2008/06/03(火) 12:42:38 ID:AnOSBjpK
ケーマー語
受け取りに印鑑が必要な物…箱物
普通郵便、メール便等で届く商品券類…ペラ系
665628:2008/06/03(火) 18:03:03 ID:7gt2mz/g
>>663
ごめん(´・ω・`)

でも、やっぱ他のアルコールはダメだったよ。
法事中のビールはもちろん、法事後のカラオケボックスの、
飲める人に言わせれば『死ぬほど薄い』カシスオレンジやレモンサワーも
すべてアルコールの苦味を感じて飲むことは出来なかったです。
飲めたの、おばあちゃんの梅酒だけだ…(´・ω・`)
666Miss名無しさん:2008/06/04(水) 00:59:07 ID:3YPMG2Th
アルコール飲めない人に飲ますと癌になりやすくなったり、
長い目で見ても短い目で見ても命にかかわるから、628は飲まなくて正解でしょう。
場がしらけると言うなら乾杯の時とかは乾杯だけしてちょっと口つけて、
飲まずに置いておくといいよ。

日本社会はアルコールにゆるいけど、酒精はれっきとした薬物だ。
667Miss名無しさん:2008/06/04(水) 15:07:43 ID:83vyB6Cp
    (~)
   γ´⌒`ヽ
    {i:i:i:i:i:i:i:i:}
   ( ´・ω・)     ママー何処〜?
     (:::O┬O
  ◎-ヽJ┴◎ キコキコ
668Miss名無しさん:2008/06/06(金) 09:58:40 ID:SiWScSRh
ほったらかしかね
ひどいママだね
669Miss名無しさん:2008/06/08(日) 21:26:45 ID:fz2l0TQ+
久しぶりの飲み会に転勤してきたばかりの人が参加すると聞いて
はりきって行ったら、既婚だった。
テンションが下がって、上司とおしゃべりしてたら
どうみてもモテナイすでにおっさん化してる一つしたの後輩も
いつの間にか結婚してた。
本当に取り残されたと実感して、全然酔えなかった。
670Miss名無しさん:2008/06/08(日) 21:51:21 ID:mSQsrw3L
>>669
あー、わかるわかる
人の結婚話とか余裕があるふりして
笑って聞いたり質問したりしてるけど
本当はものすごく凹んでる

取り残されてるのは
性格悪いからかなーって思って
また落ち込むし
671Miss名無しさん:2008/06/09(月) 21:09:28 ID:P8m66t5R
>>670
人の幸せな結婚生活の話を聞いて
「いいなあ」って言うんだけど、
本気で羨ましいって思っちゃってる・・。

>>取り残されてるのは
性格悪いからかなーって思って
また落ち込むし

私も同じように落ち込むよ。

672Miss名無しさん:2008/06/09(月) 22:20:48 ID:ZXJI1wOy
本当に性格悪い人はそれに気がつかないよ。
悪いところに気がついたら、それを直していけるよう努力したらいいんだしさ。
673Miss名無しさん:2008/06/10(火) 01:11:56 ID:kWl/l+Zo

ドウモ〜〜〜ッ!!ハジメマシテ〜〜〜ッ!!!!
私も31歳のOLしてるのぉ〜〜〜っ♪(#⌒〇⌒#)キャハ
うーんとー、私メル友がすっごくすっごく欲しくってー、
探してたら(◎_◎)なんとっ!
1さんの素敵なスレッド♪を発見!!!!(^o^)//""" パチパチパチ
てなわけで、ついつい書いちゃったのらー(o^v^o) エヘヘ
メル友に、なってくれるよねっ。(*^-^*)
え?くれないのぉ〜?(;¬_¬)そんなのいやいや〜〜、
なってくれなかったら、( `_)乂(_´ ) 勝負!
☆○(゜ο゜)o ぱ〜んち、☆(゜o(○=(゜ο゜)o バコ〜ン!!
(>_<) いてっ!
(☆o☆)きゃ〜〜(@_@;)やられた〜〜(o_ _)o ドテッ
(+_+) 気絶中。。。
なあんて(#⌒▽⌒#)こんな私っ!σ(^_^)だけど、
お友達になってm(_ _)mくださいませませ♪('-'*)フフ
674Miss名無しさん:2008/06/10(火) 18:23:20 ID:gpUY9YB4
>>673のコピペ、久々に見たら短くなってたのねw

なんか身近に離婚した人やら、不倫してる子が多いせいか、
無事に結婚したという話は、本当にごくごく普通の気持ちでお祝いできるなぁ。
自分は性格的にも、離婚やら不倫やら、そういう最悪のパターンになりそうなので
そんな目に遭うくらいなら別に結婚しなくていいやーとかマジで思っちゃってる。

つーか、不倫特に多過ぎ('A`)不毛なのに、なんでできるんだろう。

・バツイチで不倫してる元風俗嬢の37歳(元同僚)
・現在独身、既婚者男性と不倫中の26歳(同僚)
・若い男と不倫中で離婚寸前の同級生
・妻帯者と不倫して、先月奪った(離婚成立させた)ばかりの幼なじみ
・妻子いるのに『彼女用』とか言って携帯を買っていた幼なじみの男
・33歳派遣と不倫中の上司

みんな盛り過ぎwwww
675Miss名無しさん:2008/06/10(火) 20:20:25 ID:Efp2R5GD
お盛んなことで。
私なんかすっかり枯れてるよ。なーんにもやる気がしない。

というか、ちょっと精神的におかしいのかも。全然眠れないんだよね。
寝ても夜中何回も目が覚めるし、ドリエルとか全然効かないし。
心療内科に行くことにしたんだけど、予約がいっぱいで来週になっちゃった。
みんな心が疲れてるんだねぇ。
676Miss名無しさん:2008/06/10(火) 23:41:48 ID:zuB44dgP
職場の30代後半の独身の先輩に「妻子がある人を好きになってもいいんじゃない。奪い取ればいい。」
なんて言われる。
私が「既婚者には興味ない」と言うのに
しつこく「奪ってしまえ」と言われる。
しかも真剣に言われる。
「じゃああんたが奪い取ってみなよ」と言いたい。言えないけど。

677Miss名無しさん:2008/06/11(水) 00:58:22 ID:/8hmxIjD
きっとその先輩不倫してるんだよ
678Miss名無しさん:2008/06/11(水) 14:32:24 ID:azojiHQK
この歳になってアイドルに嵌るとは思わなかったorz
もう3年になるけど、いつになったら目が醒めるんだろう…と親も言ってる。
あと10年早かったら問題なかったのにな〜
679Miss名無しさん:2008/06/11(水) 19:42:13 ID:ydGehxE7
>>678
自分は20でハマったけど、貴重な(笑)20代を丸ごとアイドルに捧げてしまい
ハッと気が付いたときには30になってて、一気に熱が冷めた口だよ…
若くしてハマればいいってもんじゃない…
680Miss名無しさん:2008/06/11(水) 21:34:45 ID:Lvo2AtKO
いいよ そんなの
バカ男と付き合って身も心もボロボロにって訳じゃなし。
楽しかったことを後悔するでない
681Miss名無しさん:2008/06/11(水) 23:16:28 ID:ToBQqMXL
いーじゃない、趣味としてはまっておけばw
私は音楽に目覚めて、歌習ったりピアノ習ったりギター弾いたりしてるよ。
作詞もやろうかなw
682Miss名無しさん:2008/06/11(水) 23:36:02 ID:r8DDnuMm
アイドルだってなんだって、趣味としてはまってる分には問題ないよね。
しかし自分はそれこそ20代後半、アホみたく某Jに貢いでましたよ…orz

おっかけの為いつでも休みたいという理由で、短期バイトとか契約社員とかしかできず、
でもお金がないと追っかけ資金がなくて困るから、
夜にもコンビニとかの店で働き(キャバ行ける顔や年齢じゃなかった)←この時点で無駄と気づけ自分orz
何万ものお金を出してコンサートやら舞台の良席をダ○屋から買い求め、
グッズはタレントの給料に関わるからと全種×10買い(←顔写真ウチワ10枚もいらねぇよ…)
入り待ち出待ちは当然で、追っかけのトップ(ようはお偉いさん)にはゴマをすり、
何万、何十万と出して裏ビデオを買い漁ったり……
当然、平日も土日もおっかけで忙しいから、中高時代の友達とも遊べなくなり、
男友達なんてのも、あっという間になくなっていき、とにかくJJJJJの日々…

気付けば今、すべての貯金は底を尽きたorzorzorz
もう足を洗いました……楽しかったからいいというわけではないですな…
683Miss名無しさん:2008/06/12(木) 11:08:24 ID:HmsTU3da
すごいね。私は中1〜中3の時にJにハマりまくって、
オリキ(今でも言うの?)してたけど、せいぜい
お年玉を使いはたして親におこられたくらいだったわ。
684Miss名無しさん:2008/06/12(木) 12:51:08 ID:MDtHX07u
すごい!
見事でござんす。

子育てしたと思えばどうか?

685Miss名無しさん:2008/06/15(日) 22:27:09 ID:kbgCozle
私は一昔前のアニメにハマったりしてヲタ街道歩んでますが何か?
ヲタ以外の交友関係もあるから隠れて楽しんでるだけだけどw
同居してる彼氏にゃ絶対言えないのがちとつらいが・・・
686Miss名無しさん:2008/06/15(日) 22:54:32 ID:t8D8lQV6
皆なんか頑張れ、俺もなんか頑張る
687Miss名無しさん:2008/06/16(月) 00:53:27 ID:58oWyeur
私なんてアイドルの容姿目指そう!とか密かに思って憧れてる…
ふと我に返って32って年齢に驚くけど、
年齢不詳だろうがなんだろーが可愛い服着てやろうwしめしめwと思ってる。
周りはついてけないと思ってるだろうから口には出さないけど。
688Miss名無しさん:2008/06/16(月) 11:15:04 ID:SluM2/Vl BE:329889072-2BP(220)
この世代の男性は、南野陽子みたいなタイプの女性が好きだと思う
689Miss名無しさん:2008/06/16(月) 18:00:21 ID:ctHFIH8N
ふるっ
690Miss名無しさん:2008/06/16(月) 21:29:02 ID:B94cUmvV
頬に風があたっちょる・・・


って、顔洗うとき一体どうしてたんだろうね。あんなのつけてたら歯もみがけないじゃん。
691Miss名無しさん:2008/06/16(月) 22:56:56 ID:ctHFIH8N
そーそ
鼻もカメネーぞと。
692Miss名無しさん:2008/06/19(木) 17:28:03 ID:WNg0B4h6
骨格までいじって見事に別人になってる↓韓国アイドルの整形前後
1 名前:メイク魂ななしさん 2007/12/10(月) 10:00:05 ID:OrGRLWYp0
整形ビフォーアフター
(一番上のオ・ダヘは整形でハーフ顔に変身)
http://pds.exblog.jp/pds/1/200804/19/64/f0158064_73734.jpg
http://pds.exblog.jp/pds/1/200712/10/64/f0158064_9174612.jpg
http://pds.exblog.jp/pds/1/200712/10/64/f0158064_9334751.jpg
http://pds.exblog.jp/pds/1/200712/10/64/f0158064_933577.jpg
http://pds.exblog.jp/pds/1/200712/10/64/f0158064_9363458.jpg
http://pds.exblog.jp/pds/1/200712/10/64/f0158064_9375933.jpg
http://pds.exblog.jp/pds/1/200712/10/64/f0158064_940534.jpg
http://pds.exblog.jp/pds/1/200712/10/64/f0158064_9483025.jpg
http://pds.exblog.jp/pds/1/200712/10/64/f0158064_9485914.jpg
こっちが韓国の一般人の整形ビフォーアフター
http://photoimg.enjoyjapan.naver.com/view/enjoybbs/viewphoto/teconomy/3458000/20080326120646816954679500.jpg
http://photoimg.enjoyjapan.naver.com/view/enjoybbs/viewphoto/teconomy/3458000/20080326120646835713317600.jpg
日本の芸能人のほうが整形率がぐっと低い
http://seikeika.exblog.jp/ ←女優やアイドルがいっぱい載ってるブログ

韓国女子高生の顔(整形前)
http://bbs.enjoykorea.jp/tbbs/read.php?board_id=pstar&nid=224792
http://bbs.enjoykorea.jp/tbbs/read.php?board_id=pfriend&nid=51500
韓国の呆れ驚く整形の実態 韓国人女性「10人中8人は整形してる」
http://plaza.rakuten.co.jp/img/user/73/92/37817392/31.jpg
http://biyouseikei.cute.bz/korea.htm
ミスコリアに出場した80%が整形
ttp://bbs.enjoykorea.jp/tbbs/read.php?board_id=pstar&nid=201637
整形丸出しの顔
ttp://bbs.enjoykorea.jp/tbbs/read.php?board_id=tcosmetic&nid=308818&start_range=308784&end_range=308819
親と子供の顔がぜんぜん違うコレクション
ttp://bbs.enjoykorea.jp/tbbs/read.php?board_id=tactor&nid=924099&start_range=924099&end_range=924134
693Miss名無しさん:2008/06/20(金) 15:14:23 ID:M0Pf1aDY
みんなラストフレンズ見ティタ?
694Miss名無しさん:2008/06/23(月) 12:28:49 ID:7dP4gg5C
アラ40見なよ
695Miss名無しさん:2008/06/23(月) 12:57:29 ID:tVMzJori
【創価】谷口元一と川田亜子自殺【ケイダッシュ】3
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumei/1213147207/
【元TBS】川田亜子アナ仇討ち方法議論スレ
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1212214860/
【事件の】川田亜子は殺された!!!【香り】パート22
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/ana/1214056417/
川田亜子さんの事をブログに書いた芸能人
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/ana/1211991042/
川田亜子殺人事件捜査本部
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/ana/1213679455/l50
【暴力団支援】バーニングドラマを批判するスレ5
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1212153808/
中宮崇の 世相日記「些事争論」
http://www.mailux.com/mm_bno_list.php?mm_id=MM3  ←接続→ CA3323935BAC  .
http://www3.diary.ne.jp/logdisp.cgi?user=312071&log=20080614
http://www3.diary.ne.jp/logdisp.cgi?user=312071&log=20080618
川田亜子さん・自殺?まとめhttp://kawaako.web.f  ←接続→  c2.com/
696Miss名無しさん:2008/06/25(水) 01:12:50 ID:cAcVKdy9
最近の男性が結婚しなくなった原因は?
697Miss名無しさん:2008/06/25(水) 03:02:00 ID:j9P6WHxO
マンドクセ〜から
698Miss名無しさん:2008/06/25(水) 09:27:55 ID:kNKTsB+q
子供が欲しい場合以外には結婚する理由が無くなったから
699Miss名無しさん:2008/06/28(土) 02:29:57 ID:3Ba/KvVJ
過疎ってるね

生気無くなった?
700Miss名無しさん:2008/06/28(土) 02:58:10 ID:8QMOw4zc
701Miss名無しさん:2008/06/28(土) 16:18:06 ID:wifjWWZb
みんな週末マターリしよーぜー

あっセール時期だが
702Miss名無しさん:2008/06/29(日) 13:34:08 ID:T/HIvxNc
こないだお見合いしたよ。

このスレだったかな‥
『男を引き算でしか見れない女はダメだよね。
足し算で見れなくちゃ』みたいなってレスがあって、
まさにその通りだと思った1日でしたorz
703Miss名無しさん:2008/06/29(日) 13:46:54 ID:tWinmCyD
ドンマイ。
私もひとの欠点ばかり目に付くようないやな性格だから
なるべくいいところや長所に目をむけるようになって、幾分かマシになった、と思う。
優しいひとになりたいよ。
704Miss名無しさん:2008/06/29(日) 14:44:01 ID:FaGAyQxS
男は女に対する標準基準点が低く、そこからの足し算で女を評価します。
女は男に対する標準基準点が高く、そこからの引き算で男を評価します。

男には多くを求め、厳しいが、
男から多くを求められるのを嫌がり、自分にはとことん甘いのが女という生き物でなのであります!

ちなみにそういう女は、その要素が強ければ強いほど、男から嫌われ、見切られます!
男という生き物は論理的な思考ができない&理屈が通用しない女をとことん嫌う習性があります!
何故なら、相手にしてると重くて疲れるだけだからです!
705Miss名無しさん:2008/06/29(日) 22:38:22 ID:T/HIvxNc
>>703
だよね‥(´;ω;)

そんな堅いお見合いってワケじゃないんだけど、
こっちはある程度な服装(OL系)で行ったのに
相手はポロシャツ&デニパン&スニーカー‥
しかもヨレヨレorz

HOTELのラウンジで正直浮いてた。

それで?だったけど第一印象より中身だね。
もう少し相手を知る必要があるし。
706Miss名無しさん:2008/06/30(月) 00:02:18 ID:2SNayTZy
そ、それは・・・いくら柔らかめ略式のお見合いだからって
いい大人がTPOもわきまえてないのは、なんかいやじゃない?
身だしなみはやっぱり大切だと思う。
でも、たとえポロシャツがデニパンinでもいい人かもしれないしね。
707Miss名無しさん:2008/06/30(月) 02:50:22 ID:Ibu9qEmU
夕ニャン名場面集21 ウェディングドレス
http://jp.youtube.com/watch?v=qK5N57W7woU&feature=related

作詩:秋元康 作曲:高橋研

知らない街の教会
2人で駆け込んで
朝もまだ早いけれど
神様を起こした

しあわせが住む街へと
旅立つチケットは
いつもより長いキスと
薬指のリング

ずっと 夢見てた
願い 叶うのに
ごめんね 泣き出して

※青空のウェディングドレス
風に揺れるそのたびに
木洩れ陽は 白い花びら
青空のウェディングドレス
愛の中に包まれて
すべてが眩しくて※

(※くり返し)

708Miss名無しさん:2008/06/30(月) 08:08:52 ID:HMkSP6p/
相手にやる気が無かったんじゃないの?
今時お見合いに来る男なんて、大体は周囲のおせっかいでは
709Miss名無しさん:2008/06/30(月) 21:31:15 ID:iMv4XglJ
>>708
寧ろこっちがやる気なかったよ。OL風ズボンナだったしww

向こうはもっとあなたを知りたいみたいな事
言ってたね。
本当はどうだがわかんないけど。
710Miss名無しさん:2008/07/01(火) 04:38:29 ID:My3/SxTd
好きな人がドラクエ5のビアンカとフローラ、ビアンカ選んだ人だった
この人はいい人だ!この人と結婚したい!!と思った

ちょっとつかれてるな、わたし
711Miss名無しさん:2008/07/04(金) 18:30:41 ID:+SnNNfna
34歳既婚小梨♂。
最近仕事で絡むようになったスレ年生まれの
毒女が妙に気になってきた。美人で色白、スタイルも良く、
仕事上での会話しかないが性格も良さげ。
(なぜ結婚してないかまでは知らないので、
自分の盲目的視点だが。)

嫁さんとの結婚生活に特に不満もなく幸せだが、
久しぶりにドキドキするような感情が芽生えてきた。
「もし結婚前に知り合えてたら・・・」みたいな
不謹慎な思考まで浮かんできて、せめて愚痴でも
聞いてあげられるくらいの友達になれんかな、とまで
思ったりする。かといって仕事上のみの、係わりも
少しなので、そこまで発展させる理由も何もない。

一体どうしちまったんだ、俺。
712Miss名無しさん:2008/07/04(金) 22:45:06 ID:832YOUZU
既婚者ウットーシー
713Miss名無しさん:2008/07/05(土) 07:56:38 ID:Q6AHLvQp
>>711
そういうタイプの子って、裏では不倫中毒…なんてことがよくあったりすんだよなw
もうかれこれ10年ぐらい愛人やってますけど、何か?…みたいなw

掘り出しものの場合の方が少ない。
714711:2008/07/05(土) 09:38:01 ID:/8S/9pKU
>>713
まあ、何も情報ないだけに否定も出来んわな。
かといって(言葉は悪いが)掘り出し物であったとしても
どうすることも出来んわけだが。

同年代の毒女がどんな感じなのか、、ぐらいで寄ってみた。
スレチでした。
715Miss名無しさん:2008/07/05(土) 16:42:08 ID:3gJz3Hi8
『結婚前に知りあえてたら』で思い出した!

知人が某スポーツ選手と不倫中!!!
相手の男がそんなこと言ってると、いつも自慢でうぜぇえええ!!!!

男はそんなこと言っても離婚して再婚するなんて力技は滅多にしないんだから
そういう女が勘違いするようなことは言わないでくれ、絶対!!!!
716Miss名無しさん:2008/07/05(土) 23:04:52 ID:j81ICS0m
711さんが彼女のことを本当に好きで
大切に思ってくれているのであれば
下手に手を出そうとしてくれんなよって思う

第一、この歳で今更不倫なんかに足つっこめない
仕事だって、そこそこ上になって指導する立場になったり
責任の大きなものを任されたりしてるわけだしさ

はー。いい恋愛したいわ
717Miss名無しさん:2008/07/06(日) 01:58:50 ID:CpOs3+Jx
>>713
ちょっと性格悪い…orz

不倫してる人って意外と普通の人が多いよ。
夜勤めの人は知らないけど、私が知ってる不倫経験者は
皆んな吃驚するくらい普通。
美人でスタイル・性格が良い独身が不倫体質なんて
ちょっと鬼女目線な感じだよ;;

>>716が言うように>>711は勝手な妄想に留めておきなよ。
ぶっちゃけ既婚者からの、そういう視線って気持ち悪いだけ。
718Miss名無しさん:2008/07/06(日) 04:00:15 ID:WrP2AZN6
>>717

> 美人でスタイル・性格が良い独身が不倫体質なんて

不倫女はブスで性格が悪い
719711:2008/07/06(日) 10:42:53 ID:4lvw/R1L
この板に書き込めば、
>>715->>717の方々のような、すぱっとした
レスがあるかな、というのは承知のうえでした。
(仮に不倫板であればちょっと違ったかも?とも。)
「どうにかしたい!」というわけではなく、
なんとなくモヤモヤしてたので、客観的になるためにも
書き込ませてもらいました。妄想にレスどうもでした。

個人的には、不倫はお互いリスクが大きいし、
基本的に両方の自己責任だと思うので、
どっちが悪いというのは一概に決めれないような。
毒女からアプローチする場合もあるだろうし。
まあ、立場的に既男のほうが華麗にスルーしてあげられれば
いいのでしょうが・・・。

>>716
いい恋愛が出来るよう願います。
720Miss名無しさん:2008/07/06(日) 11:49:59 ID:aoJVxtce
>>717
平気で不倫する時点でもう普通じゃないのだよ!
721Miss名無しさん:2008/07/07(月) 02:40:18 ID:DhCv9XRa
そうだよー

うれげに結婚式して神様の前で愛を誓ったくせに、
ドキドキが無くなったからって、
何勝手なこと言ってんだー

ヨメカワイソス
722Miss名無しさん:2008/07/07(月) 10:36:06 ID:Wq69zRJT
ドキドキを与えられなくなった嫁と責任は半分
723Miss名無しさん:2008/07/07(月) 16:44:03 ID:N1tYqcyP
常に女が与えるもんぢゃねぇ
724Miss名無しさん:2008/07/07(月) 21:15:06 ID:/5K3CBSo
つーか、不倫ってだけで本来はおかしいよね。
あの300日問題でギャースカ騒いでるのだって、
普通は離婚もしてないのに次の男の子供を妊娠って?!って感じだし。


友達の姉が旦那DVで離婚したって聞いて、最初は超同情してたんだけど
子供が3人もいるって聞いて、ちょっと「?」だった。
もしかしてレイプ(言葉は悪いが、やりたくないセックス)で生まれた子なのかと思ったんだけど
そうじゃないらしい。姉は子供が好きだから、って曖昧な言葉が返ってきただけ。
それで「旦那のDVが怖くてしょうがない、男は信じられない」っていいながら、
今は新しい彼氏と付き合ってて、子供に「ママは自由だよ!」とか言わせてるんだよね…
なんかキモイと思うのは、自分が潔癖なだけか…
725Miss名無しさん:2008/07/07(月) 23:46:40 ID:1QFOKtzm
無国籍児ってそういうことだったんだ。
なんで待機期間待てないで作っちゃうんだろ。猿なの?ボノボなの?
726Miss名無しさん:2008/07/08(火) 06:00:41 ID:xQWsI/Yg
あの、300日問題の件は、離婚するのに都合がよく別れられるようにするためだよ。

DVだとか言ってるけどさ、そんなのあくまで母親側だけの言い分で、父親側にも言い分を聞いたら、母親側の不貞が原因かもしれないもん。

子供が無国籍なのは、法律に問題があるから…とか言ってるけど、
実際のところ、子供が無国籍なのは、母親がちゃんと法的手続きを取らなかったからでしょ?
で、何故取らなかったのか?というと、父親側に知られたくなかったからと。

それっていうのは、結局、離婚するときに不利になるからなんだよね。
不貞っていう事実がはっきりしてしまうから…っていう。

本当は母親に何かと問題があるのを法律のせいにしてダダ捏ねてるようにしか思えない。

どうせならこの際、法律も改正して、出産時に親子(父子)関係についてのDNA鑑定を義務付けるとかしちゃえばいいのに…とか思う。
今度は逆に出産段階で大人の事情で離婚する人が増えるだろうけど、
そんなの、どのみち不倫とかしてる人しか困らないんだし、そっちの方がいいと思う。
727Miss名無しさん:2008/07/08(火) 08:35:44 ID:/oqsiJod
>>726
良く出る話だけど、出産後に本当の父親の子供ではない事に気付いた時に、夫婦で揉めて裁判まで行くと、
結局その夫(実の父ではない)に扶養義務が課せられるってのが現状みたい。
(男の立場から見ると、不貞を理由として離婚はできるけど、他人の子供に対して養育費を支払わないといけない)
世の中、なんだかなーと思う事だらけ。
728Miss名無しさん:2008/07/08(火) 19:05:09 ID:xQWsI/Yg
ほんとに?
それが事実だとしたら、変なシステムだねー。
729Miss名無しさん:2008/07/09(水) 08:51:03 ID:xPsoqQ3i
まあ、子供の保護が最優先になっていて、その扶養義務を誰が負うかと言うのが法律の趣旨で、
結婚していればその夫婦の子供である、と、DNA鑑定も無い時代に作られた。

300日ルールなんかも、本来は離婚した旦那が養育を放棄するのを防ぐ為の法。
離婚後300日以内に生まれたと言う事は、前の旦那の子供であるだろうから、
前の旦那に扶養義務を無条件で課します、と。

DNA鑑定と言う方法が取れるようになったから、そのうち変わるとは思うけど、社会全体で見ると
「現在の夫婦の子供は本当の夫婦の子供か?」から発生する「既存の既婚者の子供に関してどうする?」
という途轍もない問題が発生するのが明らかなので、アンタッチャブルになっているところです。
730Miss名無しさん:2008/07/10(木) 12:30:04 ID:LdO6YbDf
>>727
子供優先だから、幾ら不貞の子でも子供に罪はないからさ。
騙した女は本来は、詐欺や強盗より重い罪で刑務所に入るほどの悪事やってる訳だけど。
子供が1歳以上になったら裁判で申し立てても夫の子扱いされる。
まぁ1歳になる前にDNA鑑定をしろって話で、2万円前後で出来るし唾液で解るからお手軽。
731Miss名無しさん:2008/07/10(木) 16:26:38 ID:N1VQo6BU
>>724
DV夫も24時間暴力奮い続ける訳じゃないからね…
暴力の後にはすごく優しくなったり反省するみたいだし。
愛情や情が残ってると、共依存もあってズルズル続いたり、
子供がいるとなおさら離婚に踏み切れなかったりするみたい。
DVの酷さがエスカレートして我慢出来なくなって、
最後の最後で離婚するパターンが多そうだ。あとは逃げるか。
知り合いが何度周囲から説得されてもDV夫と離婚しなくて、
死ぬかもって思いをしてやっと決心したので。
まぁ単にだらし無い人もいるかもしれないけど…

若花田の所とか、夫婦仲が悪い&不倫してるのに子沢山なのが
個人的にはかなり受け付けない。理解出来ないな。

と、結婚の予定もないが語ってみた。
732Miss名無しさん:2008/07/10(木) 20:36:09 ID:LdO6YbDf
>>731
男だけど
>DV夫も24時間暴力奮い続ける訳じゃないからね…
>暴力の後にはすごく優しくなったり反省するみたいだし。
完全にヤクザの手法。俗に言うストックホルム症候群。
極度の恐怖にさらされると、生存確率を上げるために恐怖を与えてる対象に対して
理解、共感、好意を抱いたりする。好意を抱くことによって、暴力の矛先がこちらに来ないようにする。

理性や感情ではなく、恐怖によって作為的に惚れっぽくなってる女性の本能に向かって
愛情を注ぐと自分は滅茶苦茶愛されてると勘違いする。
暴力ヤリチンはこれに+して、泣きながら謝ることで母性本能も刺激するので効果最大。
733Miss名無しさん:2008/07/11(金) 03:35:44 ID:uABIbiEd

モナーさん、仕事に対するプライドってもんがないのかなぁ

流れぶった切ってスマソ

あまりにも情けないニュースだったので


>>732
女板、興味あるんだねぇ。みんな男板みてるもんなの?
734Miss名無しさん:2008/07/11(金) 07:23:01 ID:MeUIZ3vj
仕事なんかより女としてのプライドの方が世の中では役に立つってことじゃないかな
735Miss名無しさん:2008/07/11(金) 16:38:54 ID:uABIbiEd
何の役に?
736Miss名無しさん:2008/07/11(金) 16:40:46 ID:uABIbiEd
あー既婚者に。
737Miss名無しさん:2008/07/12(土) 12:39:52 ID:LlzruLzY
>>733
いい大学でて、花形職業のアナウンサーにまでなれたのにね・・・。
モナの言ってること本当だったら二岡は相当なアレだ。のうみそきんにくんだ。
頭も股もゆるういバカ女って日本中に晒して、この先どうやって生きてくのか純粋に興味がある。

男板も見るけど、レスはしないよ。板のルールは守るほうだからw
叩かれるの上等マゾ体質なら書くかもね。
738Miss名無しさん:2008/07/13(日) 09:00:54 ID:DpTk7KtP
【結婚】彼氏がいる30〜34歳の独身女性 part2
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/sfe/1209688262/
彼氏のいない30〜34歳の独身女性 part3
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/sfe/1215905003/
739Miss名無しさん:2008/07/17(木) 00:21:07 ID:aPrPOd8P
>>731

「うちはひどいDV夫だ」と散々自分のこと被害者ぶってる女が
子供3人以上いると、ぶっちゃけ「ほんとにDV?」って思っちゃう。
「もしかしてレイプの末にできた子?」って聞いてやりたくなる…
子作りと夫婦生活は別なのか?未婚者にはようわからん。
740Miss名無しさん:2008/07/18(金) 15:57:46 ID:f5fXeXR4
DVまでいかなくても、旦那が嫌いだ嫌いだと散々言ってるのに
二人目ができたと喜んでる友人を見てると不思議。
嫌いなのによくエチーできるよなーって思う。
741Miss名無しさん:2008/07/18(金) 19:37:21 ID:nx83Z5h0
嫌いってのは、時々性格が合わないってだけじゃないの?
だからセクースはできる(子供は生まれる)

DVが結婚当初からあるらしいのに、3人子供がいる人は知ってる。
仲直りセクースで妊娠、旦那も喜んでくれるから出産、って感じとか。
そういや妊娠中だけは優しいって言ってたな・・・
去年離婚したけど、子供は時々お父さんに会ってるらしい。(自分は怖くて会えないと拒否)

が、最近彼氏ができたらしく、ますます元夫を避けるようになってた・・・
彼女は今後どうなるのやら(´ー`)
742Miss名無しさん:2008/07/19(土) 01:08:59 ID:xU3vxydP
子供ほっぽって男と住んだりしてね。
小中としょっちゅう苗字変わってる同級生がいたな・・・あの子いま何個目の苗字かな。
743Miss名無しさん:2008/07/21(月) 01:07:40 ID:OrSH6ft9
知り合いの町内に、小学校全学年子供がいるご家族がいた
アッパレ
744Miss名無しさん:2008/07/23(水) 21:09:37 ID:/GNE7yuz

    ウァ゛ー
    ∧ ∧γ⌒'ヽ
    (,, ・∀i ミ(二i
    /  っ、,,_| |ノ
  〜( ̄__)_) r-.! !-、
          `'----'
745Miss名無しさん:2008/07/23(水) 22:13:54 ID:Q9z/SzSr
あのスキャンダルの当初は
ヤリチン二岡が憎たらしい羨ましい、旨の男が立てたスレ沢山あったね
密かに笑ってたwww

私も二岡くらいハンサムな奴だったら喜んで一発やりたいなあ
でもヤリチン二岡て美人または外見並だが肩書き持ってる女としかやらないんだよね〜
746Miss名無しさん:2008/07/23(水) 22:16:57 ID:+A5ITYO0
DVのパターンとして、殴ったあとにベタ甘時間がある。
彼氏がひたすら謝り、超親切で愛情深い言葉をかける。
ここで許しちゃったり、セックスしたりで子供ができる。
問題はエスカレートすること。
段々とDV時間が長く、ベタ甘時間が短くなる。
そのうち四六時中の暴力になるが、我慢していればまたベタ甘時間が戻ってくると思い込むので別れられなくなる。

747Miss名無しさん:2008/07/23(水) 23:08:19 ID:/GNE7yuz
ニ岡がハンサムって...w

748Miss名無しさん:2008/07/24(木) 00:02:02 ID:qbpFr2Xl
豚義理スマソ

今、職場に新人が入ってハタチの♀と
ふたりだけの勤務なんだけど、このコがとっても
仕事が出来ない。

機嫌が悪い時?には注意すれば逆ギレだし
返事もしない。

勤務仕出して1ヵ月経過するのに毎日する
朝と帰りの掃除すらまともに出来ないorz

きっと向こうは注意ばっかりされてるから
うっさいババアだな!ぐらいに思ってるんだろうけど
こういう人構わず、出来ない事は注意していくべき?
なんかいちいち言うのも面倒になるぐらいだし
ふたりしかいないのにギクシャクしてきた感じが‥(´;ω;)
749Miss名無しさん:2008/07/24(木) 00:25:27 ID:YBirnbYy
>>748
上司に相談しなさいな
750Miss名無しさん:2008/07/24(木) 01:04:41 ID:qbpFr2Xl
上に相談出来るものならしたいよ‥orz
751Miss名無しさん:2008/07/24(木) 12:00:39 ID:K8hINiWk
自分が20歳のときに仕事の出来ない同僚は、しっかりお局様にイビられて居たはず。
その役回りが自分に来たんだよ。

イビるでも、丁寧に頑張って教えるでもいいけど、ちゃんとその子も一人前にするなり、
どうしても使えない人なら追い出すしかないっしょ。
12年前の先輩と同じように、あなた「が」しっかり仕事しようぜ。

と、場違いな男が男目線で語ってみるテスツ
752Miss名無しさん:2008/07/24(木) 22:29:18 ID:JzlzheyA
>>748
上司がいるなら上司に相談。後輩の指導について、みたいな感じで。
私の職場にも、もう入社して3ヶ月もたつのにいつまでも新卒が学生気分でいるので困ってる。
ちょっと小言を言われると必ず翌日休むから、上司も頭を抱えてるよ。
こっちだって好きで注意してるわけないのに。

私が20歳のときも大概使えない新卒だったかもしれないけど
ちょっと叱られたぐらいでホイホイ休んだりしなかったなぁ。
そんなことしたら、余計自分の立場が悪くなるだけじゃんね。
753Miss名無しさん:2008/07/24(木) 23:00:36 ID:prcYY339
お局のヒステリーに未来ある新人が日々堪えているのです。
754Miss名無しさん:2008/07/24(木) 23:02:36 ID:prcYY339
新人教育には、アメと鞭が必要です。

ヒステリックに鞭しかふるわないお局は北朝鮮の強制収容所における取り調べと何ら変わりありませんのです。
755Miss名無しさん:2008/07/24(木) 23:47:27 ID:amwHYFQy
ハタチの子か〜。
最初は子供に教えるような感覚じゃないとダメかもしれないなー。

注意の仕方もあるだろうけど、注意と言うより導きみたいな言葉をかけてあげれば
少しは相手も考えるようになると思うよ。
自分の場合、仕事のできない子だったので、まずは自分で少しだけ作業して
「こういう仕事なんだけど、○○さん、やってみてくれる?」と促しとりあえずやらせる。
できてないところがあったら「あ〜、残念。ここはちょっと違うんだな〜」って言って
間違った箇所を訂正させる(自分がやるんじゃなく、ちゃんと相手にやらせる)
ちゃんとできたら「うん、OK!○○さんできてるよ!この調子」って誉める。
できなかったら、どこかわからないところがあるはずなので、それを聞き出す。
ただし、いきなり「どこがわかんないの?」と聞いても、今の子は応えられないので(ゆとり…)
どこができていないのかは、先輩である自分がちゃんと発見する。
そこがわかれば「もしかして○○さん、ここがわからなかった?」「大丈夫、私も昔は間違えたわw」
そんなことを言いながら、わからない箇所を新人自らわからせていく。

自分がかつて憧れた先輩になれるよう、自分のためだと思って下を指導していこう!
756748:2008/07/25(金) 07:52:46 ID:+bLNIKIf
レスくれた人どうもありがとう。
上は『オレが注意するとかどがたつから‥』とスルー

もちろん、最初は優しく手取り足取り教えてる。
初めての事で一度で覚えられないと思うから
何度でも聞いて下さい。
とも言ってる。

だけど、見てて覚えるというか注意しよう!
という気がない。右から左ってこの事。
1分前に注意された場面にまた遭遇しても
何十回度も同じ間違いをするし、
物の片付ける場所がわからなかったら
不潔清潔域があるから必ず聞くようにと厳重注意しても毎回勝手にしまう。
その都度、どこにしまったのか探し回る。
757Miss名無しさん:2008/07/25(金) 08:00:40 ID:+bLNIKIf
ふたりしかいない上に自分の仕事をしつつ教えて、
その子の仕事に目をくばらなくちゃいけない‥

まだ仕事出来ないのに『はぁ‥今日も早く
帰れないんですかねぇ』
『午後から猛烈に眠たくなって仕事中
寝ちゃいましたよw』みたいなKYな発言も飛び出すし
正直、私もしんどくなってきたorz

連投スマソ
758Miss名無しさん:2008/07/25(金) 23:53:03 ID:HZ1schA3
>>756
> 上は『オレが注意するとかどがたつから‥』とスルー

はぁ?なにそれ?
無能な上司でご愁傷さまだね。
759Miss名無しさん:2008/07/26(土) 00:13:19 ID:sbQgnmM8
>>758
いやいや教育係のうちらが言うほうが、よっぽど角が立つってw
バカな上司で実に気の毒。乙です。
760Miss名無しさん:2008/07/26(土) 08:08:48 ID:du0cvxjq
>>458-459
レスd

だよね‥私も言われた時、はぁ?と思った。
要は悪者みたいになりたくない。ただそれだけ‥だね
761Miss名無しさん:2008/07/26(土) 13:54:03 ID:a3Yzy+Db
「口うるさいお局」みたいな立場に自分がなるのはやっぱ嫌だよね。
自分が20代の頃、30代女性達を見てきて「ああいうふうにはなりたくないな」って
思った年齢に自分は来てるけど
会社の中ですがすがしく年を取っていくのって難しい。
だんだん自分が周りから生温かい目で見られてるような気がするのがもう・・・
762Miss名無しさん:2008/07/26(土) 15:26:01 ID:u6yp/ion
口うるさい局とかババアとか言われても、間違ってるときは間違ってるって言えるようになりたい。
先輩から習ったことは、今にして思えば会社勤めをするうえでごく普通の、あたりまえのことだった。
彼女達が善人とは限らないし、世間知らずのコムスメがwと悪意もあって言ってたのかもしれないけどね。

それなりに協調性があって、仕事もできるならそう生暖かく見られないと思うんだけど。
763Miss名無しさん:2008/07/26(土) 19:31:25 ID:smGOt2ED
それなりに協調性があって、仕事が出来ても結局は何かと言われやすくなるのが30代でしょ。
正しいことを言ったとしてもそれは同じ。
まぁ気づいてないほうが幸せとも言える。
764Miss名無しさん:2008/07/27(日) 00:14:04 ID:U/ThEP6W
頭が弱いのでは?
何十回言ってもわからないなんて、哀れ
かわいそうだなぁ
765Miss名無しさん:2008/07/27(日) 00:38:06 ID:NYxV2yp/
このスレには先輩の気持ちが分かった人は、いないみたいでつね。
766Miss名無しさん:2008/07/27(日) 11:55:50 ID:QdjHMWor
>>764
私もね‥何となくそうなのかな?と思ってきた。
普通じゃちょっと考えられないところが結構ある。


先輩も人だからね、やる気がない覚える気のない人に
結果教えるかどうかは別として教えたいとは
思わないと思うけどな。
767Miss名無しさん:2008/07/30(水) 19:54:38 ID:pM/+fBMF
友達から結婚すると連絡がきた。
出会いを聞いたら【お見合い】だったらしい。
そういう出会いもあるんだね。
768Miss名無しさん:2008/07/30(水) 20:03:30 ID:m/pb6j7f
>>765
そうみたいでつね。

お見合いありじゃないかな。
知り合いにお見合いで結婚した人いるけど
のほほんとした和み系なかよし夫婦になってるよ。ちょっとうらやましい。
769Miss名無しさん:2008/07/30(水) 21:02:47 ID:ZgyrSMcT
妹が結婚するよ。素直に嬉しいし幸せになってもらいたいと思う。
お姉ちゃんがまだ毒でごめんよ。
770Miss名無しさん:2008/07/31(木) 00:23:21 ID:KsYzQ9En
どんどん結婚したまへ 妹よ

いきつけの美容師が引越し独立しちゃった
新規開拓するの怖いなぁ・・・

奇しくもお盆には高校以来の同窓会があるというに
771Miss名無しさん:2008/07/31(木) 17:50:31 ID:wXMIsSo2
子育ては両親でするものだけど
メインは母親である女性側だと思うけど
三十路すぎまでふらふらしてた人に子育て出来るんだろうか
772Miss名無しさん:2008/07/31(木) 20:30:05 ID:DqKUgChx
>>770
困るよね。私も今困ってる。
いきつけの美容院、20代前半の頃から行ってたんだけど
担当さんが結婚して辞めてしまったうえに、客層は若い。同い年くらいの人見当たらない。
だから行きづらくて、もう3ヶ月も行ってない。頭まりもみたいになってきたよ。もっさもさ。
773Miss名無しさん:2008/07/31(木) 21:54:26 ID:7AOs+StL
>>771
20歳そこそこでほとんど社会経験もないまま
子育てに入ってしまった女のほうが怖いよ。
子供に教えることなんてないんじゃない?
774Miss名無しさん:2008/08/01(金) 01:47:51 ID:JakBAOtg
>>772
でも夏はどうしても結んじゃうので、ついつい放置気味・・・
775Miss名無しさん:2008/08/01(金) 08:13:38 ID:BIGDiGrE
>>773
20歳そこそこでほとんど社会経験もないまま
子育てに入ってしまった女が身近にいるんだけど、今んトコまともに育ってるよ。
(子は小4と小1)
なんか理想の家族ってカンジで羨ましい。
776Miss名無しさん:2008/08/01(金) 10:24:07 ID:sECT3Y+K
会社勤めの社会経験なんて、子育てに必要ないだろうしねぇ
777Miss名無しさん:2008/08/01(金) 12:29:05 ID:JakBAOtg
子供を授かることが、人格形成のための試練って聞いた
会社でのさばったりギャルっぽいことしてても、
子供のために頭下げたり躾したりらじばんだり

負け惜しみじゃないよ
納得した話ということで。
778Miss名無しさん:2008/08/02(土) 01:22:12 ID:r5FWG0hm
また777とりそこねたヽ(`Д')ノ
779Miss名無しさん:2008/08/02(土) 07:34:00 ID:KyiCFmzy
社会経験がない人ってDQNが多い
780Miss名無しさん:2008/08/02(土) 13:36:15 ID:WApJoBvN
>>779
社会経験無いって、フネさんとか?
781Miss名無しさん:2008/08/02(土) 14:32:24 ID:tjkZLW7t
社会経験が全然ないんだから、知らないことやできないこと、失敗も多いんだろうけど
それを差し引いても目に余る人は確かにいる。
家のなかで逆らうもののいない女王様だから、社会に出ても家と同じでいるバカもいる。
でもそれってその人の資質だよね。
782Miss名無しさん:2008/08/02(土) 14:36:58 ID:DjufOcSn
両親の資質じゃない?
両親がまともで仲良くやっている人の子供は100%普通だと思う。
783Miss名無しさん:2008/08/02(土) 15:41:18 ID:WApJoBvN
>>781
>家の中では逆らうもののいない女王様
そんな人いるんだね。
自分の母親や子どもいる友達とか見てると、すごい忍耐力と寛容さが必要そうで
子どもできると、うーんと大人にならなきゃいけないんだなぁと思ってた。
784Miss名無しさん:2008/08/02(土) 19:14:09 ID:zvLqgjWk
>>779
一人暮らし経験の無い人も
785Miss名無しさん:2008/08/02(土) 19:23:45 ID:gS50CRqp
786Miss名無しさん:2008/08/02(土) 19:30:56 ID:PU4/mqTf
>>756
同姓を教えるのってシンドイよね。
私は19からずっと今の仕事してるし、派遣だから引継ぎとかで
教育係は若い時からビシビシしてきたよ。
23の時、30歳くらいの初心者にビシビシし過ぎて嫌われたけどw
数年後に御礼を言われたのを思い出した。

年齢問わず教えた事はメモをとらすように注意したり
「同じ事を3回目までは教えるけど4回目はキレるからね」とか言う。
これは私が新人の時に先輩に
「私ならこれは30分で終らせる。同じようにしろとは言わないけど
 3倍の時間(1時間30分)が最低ラインだ」って言われた活用形。

もう嫌われたって良いんだよ。
ビシビシ指導して上司にフォローを頼んだりして
例え損な役回りだとしてもね。仕事を覚えてくれて、何時か新人が
指導する立場になった時の参考程度に思ってくれれば。
787Miss名無しさん:2008/08/02(土) 20:12:45 ID:HdAx3s3E
>>786は人に教えるのが上手。
仕事って好き嫌いでするもんじゃないよね。
どこいってもそうだけど、嫌われたくないからと適当に仕事教えて
問題が起きても何にも手立てを考えず、すべてがグダグダになる職場多すぎ。
788Miss名無しさん:2008/08/03(日) 13:47:48 ID:xoqLoyQU
>>786

ありがとう。きっと、飴とムチで教え方が上手いんだね。

悪いけど、教えるからにはテキトーには教えてないよ。適当に教えたら危険を伴うものだしね。
自分の仕事と相手のペースを見て教えてる。

あれから、仕事に対する態度見てたけどさすがに上司もやる気のない態度が目に余るのか、
チョコチョコ注意しだしてきた。
けど、同じ事で何度も新人は注意されるので逆ギレ態度。傍から見てて明らかにふてくされてる。
私がきつく注意しても、気が向くとやるけど目の前にある仕事も気が向かないとやらない。

だから、出来ない覚えてないと思ってた事も実は出来るのにやらないっていう仕事があることが判明。
確信犯だよ。

みんな、私みたいな環境でもイライラせず相手に接することが出来るよね?
大人になりきれない自分が嫌になる。


789Miss名無しさん:2008/08/03(日) 15:18:38 ID:GRdAP8Iy
そんな子でも若いってだけで雇ってもらえていいなぁ
790Miss名無しさん:2008/08/03(日) 16:02:49 ID:vsjGop/p
そういう態度なら、遠からず辞めさせられるんじゃないかな。
新人のとる態度じゃないよね。
しかもできないからやらないじゃなくて、めんどくさいからやらないんでしょ。
普通はイライラする。しない人は菩薩のように心が広いか、単ににぶいだけ。
791Miss名無しさん:2008/08/03(日) 19:57:58 ID:NDOpv7S8
母親が外国人の日本人の新生児が急増 30人に1人
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1217751129/
792Miss名無しさん:2008/08/03(日) 21:57:48 ID:xoqLoyQU
>>790
多分、辞めさせられることはないと・・・私とその新人ふたりしか従業員いないから、
クビにしたら私ひとりになる可能性が。

今の子って、自分から分からないことや手が空いたら何かすることありますか?
みたいに聞いたりすることないのかな?

いつも私が仕事してて自分の手が空くとぴったり傍までくるんだけど、私の仕事ボーっと見てるだけなんだよね。
「手伝います!」とかそれらしい言葉はないんだけど。
793Miss名無しさん:2008/08/04(月) 18:43:52 ID:QJbPzr8o
そんな子、手伝うって言ったら言ったで余計にウザそうだけど・・・
794Miss名無しさん:2008/08/05(火) 00:33:03 ID:nemW2c3F
32歳にもなって誤爆したよ。誤爆したよ。


もうちょっと人に優しく自分に厳しく生きたいです。
795Miss名無しさん:2008/08/06(水) 10:42:02 ID:mZZx/uXJ
男性が「料理なんて下手でもいいよ」と恋人に言うのは
建前にしか過ぎないと分かった22の夏
あれから10年、少しは色々作るようになったけど
試食してくれるのは家族だけ
ああ
796Miss名無しさん:2008/08/06(水) 11:50:24 ID:N78hquz3
義歯の人いる?

奥歯は保険適用の物でも良いのかな?
797Miss名無しさん:2008/08/07(木) 09:55:33 ID:1rI+Rv8q
>>796
ん?保険適用のものでもとはどういうこと?
形態的にブリッジは無理だったんだ・・・orz
798Miss名無しさん:2008/08/07(木) 11:26:09 ID:fPdsPI3p
金具が目立たないからって事じゃ?

インプラントが1番良いんだろうけどmoneyが...
799Miss名無しさん:2008/08/07(木) 20:49:18 ID:1rI+Rv8q
それは、奥歯って言っても何本が欠損してるのか分からないので、クラスプ(金具)の位置
もしたがって分からないから何とも・・・

見栄えが気になるなら、ナチュラルデンチャーなら義歯でも自然かも。自費だけど。
800Miss名無しさん:2008/08/09(土) 15:20:49 ID:dtzXFtJh
痴漢でっち上げの阪田さん、人生オワタ。
性格が悪かろうが犯罪行為だけはすまい。
801Miss名無しさん:2008/08/10(日) 02:13:16 ID:OaThr1M/
母親が外国人の日本人の新生児が急増 30人に1人
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1217751129/
802Miss名無しさん:2008/08/10(日) 13:24:04 ID:i4frISLy
今日みたいに盆休みとか大きい連休で、どこにも行かずw
家にいるときは、他の板の51年生まれスレを探してROMるのが好き。

既婚女性のみんな、大変そうだけど幸せそうだなぁ とか
リーマン板のみんな、仕事きつくて壊れかけてるなぁw とか

ヒマなんですよ。
803Miss名無しさん:2008/08/10(日) 23:32:18 ID:qe9XI7u0
「女性の一人旅はセックスが目的」
「東南アジア・トルコにいる日本人女性バックパッカーは全員ヤリマン」

804Miss名無しさん:2008/08/11(月) 02:01:28 ID:4O5Gu/WD
毎日新聞乙
805Miss名無しさん:2008/08/12(火) 15:00:50 ID:XMW6qUQo
エナメルのパンプス履いたら、足指の股が見えてなんだかハズイ
出しちゃっていいの?
みんな気にする?
806Miss名無しさん:2008/08/12(火) 23:51:33 ID:hV6hkvjW
ハズイ事したい!
807Miss名無しさん:2008/08/12(火) 23:54:41 ID:YBDiq8Az
>>805
私も最初は抵抗あったけど今は出してる
最近のパンプスはUの部分が浅いよね
808Miss名無しさん:2008/08/13(水) 08:50:10 ID:x315qGDO
>>805
甲のカットが深くて指又見えるのがオサレなんだと。。。
ただ、hottyのパンプスは指又見えすぎ。カパカパ脱げて履けなかったorz
809Miss名無しさん:2008/08/14(木) 01:01:33 ID:FG7tHHj9
見せていいの〜!?
・・・そうなんだ。
むくんでるときは、むっくりした甲と指になるのでエロチックなのになぁ
810Miss名無しさん:2008/08/14(木) 01:09:38 ID:camlDTt3
811Miss名無しさん:2008/08/14(木) 09:38:58 ID:zAG+B2Zr
チラ裏ごめんね。

先日、ご近所の同級性が帰省したという事で子供つれてうちに遊びにきた。
家族ぐるみで仲良くしてたので私も同席して会話をしていたけど、会話は当然、子供や家庭の話。
肩身が狭く居心地悪いったらなかった。

で、必ず「○○ちゃんもそろそろでしょ?」なんて言われて終始作り笑いで受け答え。
正直疲れた。

私自身は結婚したいとは正直思わない。(出来ないって言われるかもだけどw)
だから、男と付き合うとかそういうのがもう面倒になってるのがある。

ただ、両親に孫を抱かせてあげられないのが申し訳ないし、先日だって肩身狭かったんじゃ
ないかなぁ・・・と思ってそれで、結婚しなくちゃいけない!!と思う自分もあって葛藤で苦しい。

そんな風に思う人っている?
812Miss名無しさん:2008/08/14(木) 10:41:16 ID:+VVxMwVa
てか、見栄を張らないで素直になれ。
813Miss名無しさん:2008/08/14(木) 11:30:37 ID:P3AcEcZT
素直になって、この世から居なくなれババア
814Miss名無しさん:2008/08/14(木) 15:44:15 ID:FG7tHHj9
なんだそりゃ

気負ってるから、読み込まれて、自慢げに話されるんだよ〜

親のために子供産むの?
なんで生き生き自分に自信持って生きてないのかね まったく
815Miss名無しさん:2008/08/14(木) 15:47:43 ID:VDVF7jlS
>>811
【30過ぎた毒女=結婚にしたくてたまらない】って誰もが思うわけではないしね。

女は結婚し子供を産み育てて一人前って風潮があるから親の事を考えれば悩んで当然。
816Miss名無しさん:2008/08/14(木) 20:36:23 ID:QjWUeJbT
>>811

そんな話ができるのも今のうち。
40代になったら健康の話。50代になったら親の話。60代になったらへたしたらひとりぼっち・・・
817Mr名無しさん:2008/08/14(木) 22:11:42 ID:CHV3CBLI
 男の書き込み許してください。

元上司の紹介で、まさに昭和51年度生まれの女性と一緒に飲んだんだ。
彼女はもちろん独身、一人暮らし。漏れも独身一人暮らし。

で、まあ連絡先交換して何度かメールしているところなんだけど、
話や考え方が合うし、とても性格良い人なんだ。

漏れ的には付き合って最終的には結婚出来ればとは思っているんだが、
いかんせん恋愛スキルが圧倒的に足らん…orz

沖縄料理が好きって話だったから、いい店見つけたので、今度行きませんか?って
誘ったら、ちょうど友達が食べたことないんで、お友達と一緒でどうですかって
返事が来てオロオロしたりするくらいのヘタレです(お友達大歓迎って返信しましたけど)

大学の時までは彼女がいたけど、社会人になってからは出会いもなくずーっと一人…
一人暮らし早10年、このまま一人仙人みたいな生活でもいいかと思っていたけど、
人並みに彼女と一緒の時間を過ごして行ければいいなと思い始めてます。

こんなヘタレな漏れにアドバイスをおねがいしまつ。
818Miss名無しさん:2008/08/14(木) 22:46:08 ID:VDVF7jlS
>>816
下手したらっていうか、もう覚悟してる。

多分ひとりぼっちだね。
819Miss名無しさん:2008/08/15(金) 16:32:09 ID:g9VT2Fkm
久々に好きになった人に失恋した〜。
向こうも最初はいいなと思ってくれてたみたいなのに、恋愛下手な私が暴走してつぶしてしまった。
好きな人といつか結婚するって昔は思ってたけど、それは無理な話なのかと思うと、余計へこむ。
ネガティブでごめん。
820Miss名無しさん:2008/08/15(金) 19:04:53 ID:xvLfvqNb
ネガティブでごめん。

の前にもう少し詳細を
821Miss名無しさん:2008/08/15(金) 19:35:58 ID:mX6lgCrH
>>819
> 向こうも最初はいいなと思ってくれてたみたいなのに、

そうなの?勘違いじゃないの?
いや、ゴメン。私もこういう勘違いしがちだから。
822Miss名無しさん:2008/08/15(金) 19:46:41 ID:HCxk4jQa
私も今気に入ってくれてる会社の先輩がいる。
こないだ誘われて初めて2人で出かけたよ。
823Miss名無しさん:2008/08/17(日) 03:27:45 ID:5mg88i5M
・:*:・゚☆d(≧∀≦)b゚+.゚イイ
824Miss名無しさん:2008/08/17(日) 08:10:10 ID:gbmyu4Ik
二人で出かける=脈ありなの?
正直、高校生でもそういうの普通だし、あまり期待しない方がいいと思う
キツク聞こえたらゴメン
825Miss名無しさん:2008/08/17(日) 11:30:58 ID:6IJGonA9
脈ありかどうかというより、仲良くなれるキッカケにはなるからいいという意味だと思ったんだけど…
826Miss名無しさん:2008/08/17(日) 14:54:11 ID:5mg88i5M
自分からは好きになってるの?
受身はイカンヨ
827822:2008/08/18(月) 03:14:51 ID:fSHcZwz4
>>824-826
レスありがとう。お出掛けまでの経緯を書いてなかったもんね。

前からその先輩には何かと褒められたり、時々誘われたりしてたんだ。
私の方は社交辞令だと思ってたんだけど連休中に具体的に誘われて、
自分もちょっといいなと思ってたし初めて会社以外で2人だけで会った訳よ。

今までは社内での様子しか知らなかったし仲良くなるきっかけになった。
…というか後半手をつながれて歩いてた上に軽く告られてしまった。

こんな何だかフガフガした気持ち、しばらく味わってなかったよ。
情けない事にどうしていいか分かんなかった。
828Miss名無しさん:2008/08/18(月) 21:23:54 ID:9MUoIBuu
フガフガできるときにフガフガしとけ。

座右の銘が今できた。
829Miss名無しさん:2008/08/19(火) 00:48:41 ID:GPaazSw5
私もフガフガしたいよ・・。
830Miss名無しさん:2008/08/19(火) 08:21:57 ID:llRUC0v8
フガフガってどんなん?
831Miss名無しさん:2008/08/19(火) 08:33:28 ID:Re6ry3o4
つまらないけど金はそれなりにある引きこもり男
面白いし好きだけど金が今はない男

結婚するならどっち?
832Miss名無しさん:2008/08/19(火) 11:05:56 ID:CzQX010X
セックスのうまい方じゃない?
833Miss名無しさん:2008/08/19(火) 13:21:17 ID:NagZ01ey
どっちもいや


フガフガした〜い
834Miss名無しさん:2008/08/19(火) 19:33:41 ID:ecB0dnK9
>>830
フガフガ is フガフガ。
感じるんだ、君の心の小宇宙で。
835Miss名無しさん:2008/08/20(水) 00:29:05 ID:SliuX0BR
前者と付き合ってるけど本当は後者を求めてる
836Miss名無しさん:2008/08/20(水) 14:14:03 ID:Xz6zAYqQ
うまく言葉じゃ表せないけど何となく伝わる魔法の言葉、フガフガ。
皆最近フガフガしてる?私随分恋愛から遠のいちゃっててダメだわ。
837Miss名無しさん:2008/08/20(水) 20:52:19 ID:TEZdZW9D
次のスレタイに「フガフガ」入れようよw

>>827の名言すごい。ニュアンスでわかる。
私もフガフガしたいよ。
838Miss名無しさん:2008/08/21(木) 23:20:49 ID:Lifd20JC
ぶったぎりますが

ねーね、みなさん、大好きな歌や曲、教えて〜
ジャンル問いませぬ
839Miss名無しさん:2008/08/22(金) 01:27:28 ID:3Cmhjofg
Sigur Ros
840Miss名無しさん:2008/08/22(金) 16:34:30 ID:X+xZAdUV
silva
841Miss名無しさん:2008/08/24(日) 11:26:41 ID:9xdlWjvK
すんません、ココ出戻りが来てもいいでしょうか…?
842Miss名無しさん:2008/08/25(月) 16:31:20 ID:rmR/4jiS
いいんじゃないでしょうか?
843Miss名無しさん:2008/08/25(月) 23:15:42 ID:gwzi2rdJ
>>841
おかえり。
844Miss名無しさん:2008/08/26(火) 11:30:40 ID:Jg4EvV8k
よく時間が戻って色々やり直せたらなあ、と思うことがあるけど、
今までの恋愛のやり直しは別にしたくないなと思った。
その時は一生懸命だったけど、今考えるとやり直したい人がいない。
全然別の人と、その年代の恋愛をしてみたいかな。


今、好きな人がいるからかなあ?フラれたから諦めなきゃいけないけど(;_;)
845841:2008/08/26(火) 12:36:19 ID:A/VdErfR
>>842-843
ありがトン。やさしさに泣けた。

>>844
私が言うのもなんですが、縁ってあると思うんですよね。その彼
とは縁がなかっただけ。しばらく休んでまた元気が出るといいですね。

ここのところ急激に寒いせいか、体がだるい…。皆様もお気をつけあれ。

846Miss名無しさん:2008/08/26(火) 20:14:32 ID:wJQxJDXp
>>845
長い人生いろんなことあるやね。
私の同い年の友達も、離婚して泥沼になってぼろぼろになってたけど
いまはノリノリで人生楽しんでる。なるようになる。

しかし寒い・・・どうなってるのかね8月なのに。秋があったかくて長いって予報で言ってた。
847Miss名無しさん:2008/08/26(火) 21:23:18 ID:EFEYuVwa
私の周りはみんな幸せなヤツばっかで離婚してる人なんてひとりもいない。
子供を2人3人と産んで、親に土地を貰い家建てる金を出して貰って幸せ満開ってカンジだ。
848Miss名無しさん:2008/08/31(日) 22:26:30 ID:FkrEb3JX
みんな静かだね。
結婚しちゃったの?
うわーーーーん!!
849Miss名無しさん:2008/08/31(日) 22:39:23 ID:DeUlBOH1
単に使い捨てされただけなのに「縁がなかった」と現実逃避し
美談に仕立て上げてる売れ残りオバサンが集うスレはここでつか?
850Miss名無しさん:2008/08/31(日) 23:22:17 ID:FkrEb3JX
変な言いがかりつけないでちゃぶだい!
正真正銘新品なんだかんね!
プンプン
851Miss名無しさん:2008/09/01(月) 01:23:46 ID:/UYzw6il
>>850
この歳になると新品じゃなくてデッドストックと言うんですよ。

要するに新古品ですw
852Miss名無しさん:2008/09/01(月) 15:23:27 ID:v4992Ood
【激レア新品】まんぐされスッチー【デッドストック】
853Miss名無しさん:2008/09/03(水) 23:02:32 ID:N5eh90IT
【調査】06年の日本の赤ちゃん、150人に1人が中国系
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1220419019/
854Miss名無しさん:2008/09/06(土) 22:06:48 ID:ap4wbKUb
生きてるか?
855Miss名無しさん:2008/09/06(土) 22:26:33 ID:ruKtQycq
あこがれの同級生だった彼↓が昭和51年生まれのネットアイドルになってた
http://machiu.hp.infoseek.co.jp/gate05.htm
かっこよすぎ
856Miss名無しさん:2008/09/07(日) 16:17:41 ID:uE+7CcSj
>>854
残暑でぐったりしてるけどなんとか生きてるよ。
肉とか油ものあんまり食べられなくなってきてパワーが・・・。

保守しないと落ちるねw
857Miss名無しさん:2008/09/07(日) 21:46:10 ID:xlkEf4Cq
ていうかさ、ふと思ったんだが、そもそも、おまいら、結婚する気あんの?

ないなら別にいいんだけど、もし、あるならさっさと段取りよく事を進めないとできなくなっちゃうんじゃ?
858Miss名無しさん:2008/09/09(火) 11:20:34 ID:7tBNmbV6
結婚する気があっても出会いがない。
同じ年の男性の友人はそれなりに合コンとかあって楽しそう。
何か習い事でも始めてみようかな…。
859Miss名無しさん:2008/09/09(火) 23:37:53 ID:pLY8mWBJ
>>858
三十路スイーツスパイラル乙

と煽りたいところだが
860Miss名無しさん:2008/09/09(火) 23:39:19 ID:pLY8mWBJ
>>858

ヨガやダンスはやめましょう
男いないから出会いがない


やるならテニスとかかな
他出会いがあるのって・・・


とにかく男が定期的に出没する
習い事とにすること。コレがポイント。
861Miss名無しさん:2008/09/09(火) 23:46:55 ID:xNBJkxye
何か男がはぐれメタルみたい。早く聖水ぶつけないと逃げるよみんな!みたいな。
とりあえずゲームで結婚したよ。嫁はビアンカ。

私はビジネススクールに行ってるけど、出会いなどないよ。
まぁ元々そういうのが目的じゃないから別にいいんだけどw
862Miss名無しさん:2008/09/10(水) 01:25:32 ID:+VJ45Rvc
出会いがないから、出会いの為に習い事ってw


三十路売れ残りスイーツ(笑)の典型的パターンだなwww
863Miss名無しさん:2008/09/10(水) 02:01:09 ID:/l6gNpiu
イイ女の周りに男性が集中する。
だから、キミたちは売れ残った。
反論ある?
864Miss名無しさん:2008/09/10(水) 12:44:25 ID:XYT/23IF
>>861
とりあえずどくばりかかいしんのいちげきでなんとか…w。
せめてバイキルトかかって男性捕獲能力2倍!にしてくれないかな誰か…。

865Miss名無しさん:2008/09/10(水) 12:50:34 ID:XYT/23IF
習い事もひとつのきっかけでいいんじゃない?捕獲目的で行くのは
どうかと思うけど、習い事を楽しんで友達ができればめっけもの、
さらに素敵な人と出会えればさらにめっけもの、みたいに考えてさ。
がっつかなきゃいいだけの話だよ。ここまで来たら後は縁でしょ。
866Miss名無しさん:2008/09/10(水) 14:52:23 ID:0nadwj9U
DS版売れ行きいいみたいじゃないか。
皆結構してるんだねー。新旧。
3人目の嫁は気になるが、もしプレイするんならまたビアンカだろうな〜
867Miss名無しさん:2008/09/10(水) 17:36:12 ID:pjUMbyUR
習い事って女の参加が基本的に多くない? 出会い目当ても多いから
男少ない所は競争率高いよ。英会話とかは割りと男も多い気が。
スポーツジムはナンパ目当ての男も多いけど、ろくなのいないよね。
友達の友達作戦とかは良いかも?
OLならこの際夜にバイト(お水意外の)とかしちゃうのも手かもね。
868Miss名無しさん:2008/09/10(水) 20:38:26 ID:ooeKJQmK
デボラかなりよかったよ
一回デボラでやったらもう他には行けないくらいハマった
869Miss名無しさん:2008/09/10(水) 22:49:36 ID:FkDLVKEB
2週目はデボラでいってみるか・・・。
あああこんなことばっかりやってるから彼氏いないんだあああああw
870Miss名無しさん:2008/09/11(木) 19:46:17 ID:cwvB8p5k
>>867
いや…出会い目的の三十路バイトは悲惨だからやめようよ。
まあ業種にもよるだろうけどさ。
10代後半から20代前半のスイーツ系(きっと勝ち組になるであろう子たち)が
「あの人30過ぎてバイトってwww」「ヤバイねw」「かわいそうwww」とか言いまくり。
見た目がそこそこきれいな三十路だと彼女たちも何も言わないけど、
年相応の人ならバイトはしない方がいいかも(影で何言われても平気ならいいけどね)
871Miss名無しさん:2008/09/11(木) 23:45:32 ID:ut1WBVUO
6年付き合った相手と入籍予定日当日から連絡がつかないまま1週間。
前日まではどこに住むとか仕事はどうするかとか話してたのに。
引越し予定だったから私は仕事辞めた後で今は無職。
男なんてこんなもんかと思う反面、何があったんだと心配してる。
入籍予定日に倒れたって連絡があって詳しい説明もないままだし。
とりあえずどうなるにせよ、仕事を探そう。

872Miss名無しさん:2008/09/12(金) 01:10:38 ID:8dizbTpT
締りのない女は膣もポカン。
だらしない女はマンコも不潔。
マンコって女の履歴書だな。
873Miss名無しさん:2008/09/12(金) 08:25:36 ID:I738S0zf
>>871
測られてたりしない?
結婚相手が倒れたって言ってるのに、「心配している」の一言のみで
のほほんとしてるあなたの方が信じられない。
874Miss名無しさん:2008/09/12(金) 22:20:22 ID:5h8EP7Be
>>871
アンタ将来の伴侶が倒れたかもしれないのに、何でこんなとこいるのw
ただのマリッジブルーで山にこもってるかもしれないよね。
入院よりそっちのがいいけど早く連絡とりなー。
875Miss名無しさん:2008/09/13(土) 18:38:43 ID:cGmuCz7F
>>871
9割がた結婚詐欺じゃね?
876Miss名無しさん:2008/09/13(土) 22:10:13 ID:rRUdfFmQ
871だけど結果的には詐欺なのかもね。
折りを見て実家に連絡するつもり。
疲れたよ、もう。
877Miss名無しさん:2008/09/13(土) 22:47:04 ID:Uv2Ws3Ej
>>876
詐欺なのか、本当に連絡できない状態なのか。
わかんないけど、気を確かにね。
878Miss名無しさん:2008/09/14(日) 10:49:42 ID:aQxZDcnK
結婚したいのに相手がいない
879Miss名無しさん:2008/09/16(火) 20:46:45 ID:t5cm2Opy
>>876
大金貢いだりしてないよね?
時間だけ貢いだんだよね?

スレを閲覧中のねらーのなかに、法学部卒の毒女はいらっしゃいませんかー。
880Miss名無しさん:2008/09/19(金) 22:17:17 ID:7pFSVaV0

      /::::::::::::::::::::::::::彡:ヽ
    /:::::::::::::::::::::彡:彡:ノ:::::::ヽ
    .|:::/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ:ミ::::::|
    .|:ノ           \ミ:;|
     (l",,,,,,,,,..     '"゙゙゙゙゙゙'   |;;;|
    | -=・=-   ( -=・=-   lヘ
    .| :::::::::    |  :::::::::  | /
    | :::::::  ノ _,l)\::::::::;  |ノ'\_
     |   /  _!_  丶   |::::::::i::::::  元気出そう…
   /::ヽ   -===‐     /:::::::::i::::::
 /:::::::/::\    ̄     //;;;;;;;;;;i:::::
 ::::::::::/:::::::::|"'ー----  / /:::::::\::::


881Miss名無しさん:2008/09/23(火) 22:04:29 ID:wtroldw5
保守
882Miss名無しさん:2008/09/25(木) 16:32:37 ID:zsZmoKs0
男は基本的にバカだから、理屈が無いといいこと悪いことの判断が付かない生き物。
ただ仕事は理屈で動いているものが多いので、金を稼ぐ能力には長けている。
883Miss名無しさん:2008/09/25(木) 23:02:29 ID:HKEGMdjU
女性はうそつき率高いけどあれなんでだろ
本能的なものなのかな
884Miss名無しさん:2008/09/26(金) 11:06:20 ID:YwD+g4xy
・自己愛が強い
・自己保身が第一
・甘え
885Miss名無しさん:2008/09/26(金) 13:21:29 ID:+PsIcxAZ
女は基本的にバカだから、自己愛に基づいた本能と感情でしか判断が付かない生き物。
若い頃から他力本願で生きてきたので、おばさんになっても相手に寄生する能力には長けている。
886Miss名無しさん:2008/09/27(土) 14:04:35 ID:OPK2Ijmy
【ネット】 「男が若い女ばかりに声をかけ…イライラ」 36歳女、2ちゃんねるに「さあこい警察。ナンパ男殺す」と書いて逮捕…東京★4

http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1222435462/l50
887Miss名無しさん:2008/09/28(日) 23:29:31 ID:N8LJifkY
わたし既婚女性だけど、高齢独女って気の毒だと思うわw
888Miss名無しさん:2008/09/28(日) 23:59:52 ID:+lMauOsh
おれ独身男性だけど、高齢毒女って気の毒だと思うわw
889Miss名無しさん:2008/09/29(月) 01:45:07 ID:By5iObQy
◆こどもの先生は日教組? (思想教育されてませんか?)

 〜 日教組は左翼団体なんです 〜

 ・日本と日本人と天皇と君が代と日の丸と靖国神社とアメリカが大嫌い。
 ・中国と北朝鮮と韓国が大好き。
 ・ゆとり教育を推進 → 学力低下

日教組って何よ?という方へ

→日教組 徹底研究 1/5
  http://jp.youtube.com/watch?v=aus8S3jy9PI

 ☆ポイント
  日教組
  =左翼団体
  =革マル派 (4:40)
  =在日朝鮮人 (7:46)
  =部落開放同盟 (7:55)
890Miss名無しさん:2008/09/30(火) 18:55:44 ID:iuPXWvyP
目の下のクマとたるみがひどい
昔から寝不足時はクマがひどいから目元ケアは気を付けてたけど
数日間ほぼ徹夜で仕事をしてたら、たるみが一気に出て戻らなくなった…

歳には勝てないなあ
891Miss名無しさん:2008/10/01(水) 12:57:52 ID:tCT89o1j
    ∩___∩   /)
    | ノ      ヽ  ( i )))
   /  ●   ● | / /
   |    ( _●_)  |ノ /
  彡、   |∪|    ,/
  /    ヽノ   /´    君たち、キーボードのHとJを見てみるクマ
892Miss名無しさん:2008/10/01(水) 14:51:45 ID:VyMAWu/6
く、くまー
893Miss名無しさん:2008/10/01(水) 16:19:07 ID:5aWO7FXL
ヒマな既婚女性が男性のフリして男性口調で、高齢独身女を煽っているだけなのだが?

男性口調のカキコを見たら、「この既婚女性め!」と指摘してあげよう
894Miss名無しさん:2008/10/01(水) 16:44:50 ID:Ht0N5zvT
週何回セックスしますか?
895Miss名無しさん:2008/10/02(木) 17:30:44 ID:NaZwj5hB
そろそろ一人で生きてく準備をしないと。
896Miss名無しさん:2008/10/03(金) 22:43:20 ID:jKQV7OK/
>>895
自分が書いたのかと思ったw
つきあって5年の彼と別れそう
いろいろイチから出直しは大変だけど、まだ間に合うよね!
お互い頑張ろう〜!!
897Miss名無しさん:2008/10/04(土) 04:51:51 ID:Qa2riMu5
若い中国人女性と結婚したほうがいいな
http://kokusai-braidal.vivian.jp/html/photo-shokon.html
898Miss名無しさん:2008/10/04(土) 06:27:22 ID:3H3PYJmi
>>896
五年間も男の都合のいい無料風俗嬢として過ごしたことになりますね。

女としての旬もとっくに過ぎ去り、残ったものは劣化した容姿と中古の肉体。


男って酷いなw
899Miss名無しさん:2008/10/04(土) 17:37:06 ID:n6LR9Qr1
>>896
彼氏は年下だったのかな?27から付き合ってて、なんの話も出
なかったなら切って正解では?
でも相手があることだから見切りって難しいよね…。
900Miss名無しさん:2008/10/04(土) 21:03:49 ID:xNxoeYy/
>>898
一番の被害者は次に付き合う男
901Miss名無しさん:2008/10/05(日) 00:23:48 ID:GcECM/hJ
もう900ですか。今年中に14人目に突入かな。
このスレできて何年目ぐらいなんだろ。20代のときにできて、今はもう30代。
参加してないけど、オフとかもあったよね。
私は一番最初からいるよw

最近やたら肌が乾燥する。もう腕とか足が粉をふきはじめた。鬱だ。
902Miss名無しさん:2008/10/05(日) 02:11:38 ID:EU8wlkCA
二股かけられてた〜。
しかも年下に。
この年齢で二股かけられるのって
きっついわ〜。
次の出会いどこにあんの?(汗)
903Miss名無しさん:2008/10/05(日) 02:22:46 ID:D1t9uZoY
>>902
もうないと思われる
904Miss名無しさん:2008/10/05(日) 04:29:22 ID:O/TFAO/9
>>902
二股ではなくて、お前は単純に無料セフレ程度の存在だけだったってこと。

女としての旬もとっくに過ぎ去り、
もはや体目当ての男しか寄ってこない現状を受け入れましょう。
905Miss名無しさん:2008/10/05(日) 12:40:43 ID:EU8wlkCA
>>904
確かにキスする前に
体触ってくるわね。

前向きに考えればこの年で若い子に体は
勝ってるってことか?(笑)
906Miss名無しさん:2008/10/05(日) 14:30:40 ID:fzP0JEQT
>>905みたいなことを言える女が同い年とは…orz

職場にいる6歳年上の女(バツイチ、子どもなし自称セレブ)が
27歳の年下男に二股かけられてて別れてやったと豪語してたの思い出すわ。
その人、ことあるごとに「会う度激しくヤられてるから、体は負けてないってことよね〜」

ちなみにその27歳男は24歳の本命彼女と来月結婚。
24歳彼女の直属上司である私は結婚式出席なわけだがw
907Miss名無しさん:2008/10/05(日) 16:54:11 ID:4YZ41zwW
>>905
そんなわけないじゃん。
幸せな脳みそだねぇ。

肉便器乙
908Miss名無しさん:2008/10/05(日) 19:29:14 ID:EU8wlkCA
幸せなこと考えないと
ウツになりそうだよ
909Miss名無しさん:2008/10/05(日) 21:05:52 ID:kvcxWhS+
婚期逃しちゃったのかな
910Miss名無しさん:2008/10/06(月) 02:02:25 ID:liA/9V+f
とっくに逃してると思います。
911Miss名無しさん:2008/10/06(月) 02:44:38 ID:BxPqqtSC
後3年で32歳かー
やばいなー
912Miss名無しさん:2008/10/06(月) 20:18:22 ID:u56xjN9C
えっ(゚д゚)
913Miss名無しさん:2008/10/07(火) 16:26:12 ID:4BexWsUx
女って鯖読むの好きだね
914Miss名無しさん:2008/10/07(火) 23:03:51 ID:950v0RXs
うちのお母さんは35歳から年をとらなかったなぁ。
おかあさんとしいくつ?って聞くと、35歳としか言わなかった。
今は普通に58歳って言ってるけど、もう3回目なんだ58歳。
915Miss名無しさん:2008/10/08(水) 01:35:46 ID:HW+JUTUP
そろそろ結婚するかも。。。
相手は4年つきあった相手でもうすでに一緒に住んでるから今更感もあるけど。
この年になると親も早く孫の顔見たいみたいだから多分来年には結婚って話になってきた。
結婚式とか披露宴とかにあまり夢持ってないので(そんなもんにお金使う余裕あれば家買う)
簡単に済ませて旅行だけするか〜みたいな話してるよ。
916Miss名無しさん:2008/10/08(水) 15:22:39 ID:BBoorVsb
そもそも、披露宴はお披露目の意味もあるけど、ほとんど身内の自己満足でするものだからね。

式自体は夫婦で覚悟を決めるためにやった方がいいみたいだけど、披露宴は別にやってもやらなくてもいいものだと思う。
917Miss名無しさん:2008/10/08(水) 16:40:33 ID:rZ30DAqU
式自体必要無し
籍入れるだけで十分
918Miss名無しさん:2008/10/08(水) 19:00:56 ID:BBoorVsb
…と、×を持ってる人が申しております。
919Miss名無しさん:2008/10/08(水) 19:47:52 ID:rZ30DAqU
はぁ?童貞だよばk
920Miss名無しさん:2008/10/09(木) 20:44:47 ID:a6hYHoKf
式もねー、出席する身としては、できればもうやらんで欲しいw
今月4件、来月1件で御祝儀貧乏だよ
921Miss名無しさん:2008/10/10(金) 14:36:51 ID:pExjQvbI
>920
やっぱり32、33が最後の寿ラッシュなの?
922Miss名無しさん:2008/10/12(日) 18:45:57 ID:7YVM+OBH
>>915いいじゃんおめでとー。
私は交際1ヶ月の彼あり、
マンションの契約更新があるんだけど、
まだ1ヶ月だと更新を口実にした同棲の提案もしにくく。
彼が新聞記者で真夜中に帰宅・早朝に出社すること考えると
同棲して起こされそうでいや。
923Miss名無しさん:2008/10/14(火) 07:53:35 ID:s2LKgcrV
おめでたいことだよね。新生活始める人、がむばってねノシ。

私は昨日買い物行ってブラを試着したら、左右でサイズが違うって
言われたよorz。左はDでも緩いくらいで、右だけEって…(;´д`)。
結局今まで通りDを買ってしまったけど。やっぱり皆さん左右で大きさ
違うもの?
924Miss名無しさん:2008/10/14(火) 16:16:32 ID:COtx2yXv
違う。
個人差はあれど、多少違うよ。
大体そう。

男の俺が保証する。
925Miss名無しさん:2008/10/14(火) 19:04:41 ID:0vXrvuXB
http://ameblo.jp/sola-riku/
痛い毒女。ネトア崩れの一般人ww
コイツ32にもなってこんな真似して恥ずかしくないの?
926Miss名無しさん:2008/10/14(火) 20:18:36 ID:t1ep1egV
30過ぎてガールズトークとかキモすw
927Miss名無しさん:2008/10/14(火) 21:13:25 ID:TYiBei4S
>>925
自作自演じゃないだろうな。こんなとこにURL貼る奴も十分恥ずかしいおwww
猫モエス
928Miss名無しさん:2008/10/15(水) 22:41:30 ID:wsgOqAKo
>>925
ナナメ読みしたけど、年齢って書いてある?
改行は確かにウザいけどね。
>>927が言うように自演?
…ってか、自演じゃなければわざわざ貼るのって微妙。
鬼女と変わんないじゃん。
929Miss名無しさん:2008/10/16(木) 08:09:08 ID:njF52TZA
930Miss名無しさん:2008/10/16(木) 20:14:12 ID:m2DUslzp
M
931Miss名無しさん:2008/10/16(木) 22:55:27 ID:2fBL69Bn






932Miss名無しさん:2008/10/17(金) 01:13:16 ID:ojCp+Qnc
>>925
可愛いじゃん
抱きたい
933Miss名無しさん:2008/10/18(土) 16:14:27 ID:yviZ5uvq
美容整形でヒアルロン酸入れてきた。

ちょっと若返った。
934Miss名無しさん:2008/10/20(月) 02:32:25 ID:42S0KqA4
いつも綺麗だよ^^
935Miss名無しさん:2008/10/22(水) 00:41:29 ID:iYYkt27V
汚ねえよ、

喪女なんだから
936Miss名無しさん:2008/10/23(木) 15:02:08 ID:6EKQVNnF
なぜ日本にはレディファーストが根付かないかについてゼミで討論した事がある。
例によって女子学生たちは日本男性批判と想像上の外国人紳士崇拝の言辞を並べていたが、
30分ほどで教授(女性)が静かに、だが力強い声で言い放った。

 「レディーが絶滅しつつある日本ではレディーファーストを普及させようがありません」

教授は海外で教鞭を執っていた時期が長いが、茶道華道ともに師範の免許を持つ人。
その教授曰く「与えられる平等や優遇をあさましく求めるのは日本女性特有の醜態」
自らレディとならずして、レディ扱いを求めるのは常軌を逸していますと。

女子学生達はその後、ひとことも喋りませんでした。
937Miss名無しさん:2008/10/23(木) 20:02:13 ID:32FkliKB
ジェントルマンが日本に生息していた試しは無いけどな
938Miss名無しさん:2008/10/24(金) 02:33:04 ID:qmUCsXCK
何をもって「レディ」とするかだよな。
欧米女って自己主張強い男顔負けのパワフルなタイプが多いけど
こういうのをレディかっつーとそれは違うだろうしなー。
でも欧米は女を立てること多いのは本当。社会進出率もすごいし。
939Miss名無しさん:2008/10/24(金) 06:26:18 ID:Ex8lCL+7
>>938
欧米の女性は権利を求めると共に義務もキッチリ果たすよ。
でも、日本の場合、そうじゃない。

ジェントルマンもレディも性別が違うだけで、同じ概念なのが欧米。
でも、日本の場合、そうじゃない。

欧米の女性から見たら、日本の女性はレディじゃなくて、ガール…みたいな感覚だと思う。

要は、未熟って事。
身体的に未熟なんじゃなくて、精神的に未熟みたいな感じ。
940Miss名無しさん:2008/10/24(金) 08:01:51 ID:bi3pkY1o
たしかにガールだわな。しかもlittle
941Miss名無しさん:2008/10/24(金) 23:55:48 ID:e5DP0l/g
体は大人頭脳は子供

体は大人ってかオバサンか
942Miss名無しさん:2008/10/26(日) 20:06:19 ID:/o0rRqsJ
前スレで、3歳上のお兄さんぽい人に片思いしてた毒女です。
無事お付き合いすることになりました。お互い年が年なので結婚を視野に入れてます。
10年以上さびしんぼだったけど、ようやく春がきたよ。
943Miss名無しさん:2008/10/26(日) 22:39:41 ID:9EKBVrii
おめでとう。
944Miss名無しさん:2008/10/26(日) 23:55:53 ID:Meq3WqxI
>>942
おーおめでとう!!

でも結婚は一生モンだからあせらずじっくり決めてほしい。
自分は30過ぎてからけっこうどうでもよくなってきたw
自由業なのでいろいろ大変だけど楽しくなってきたころなので、仕事優先。
結婚はしてもしなくてもどっちでもいいやってかんじ。
一応数年越しのパートナーはいるけど、もっと合う人が出てくるかもしれんしね。
945Miss名無しさん:2008/10/27(月) 00:30:05 ID:kjd+S19B
>>944
>一応数年越しのパートナーはいるけど、もっと合う人が出てくるかもしれんしね。

いかず後家の常套句だね。

946Miss名無しさん:2008/10/27(月) 00:43:16 ID:NZ8C9MBF
いかず後家でも特にかまわない気がするようになってきたがねw
947Miss名無しさん:2008/10/27(月) 09:29:06 ID:UfLP+3EL
>>942
良かったなー。
10年が長すぎただけに
その分幸せになってくれ
948Miss名無しさん:2008/10/27(月) 09:31:12 ID:pSY/4ZAV
ぶ 行き遅れか
949Miss名無しさん:2008/10/27(月) 11:03:11 ID:7F29Yvui
同じ嫁き遅れ同士でも、親の年齢によって明暗が分かれるよね。
うちは両親が25のときの子供だからまだ二人とも元気。
だけど、同級生はご両親が30過ぎてから産まれた子が多くて、
なにかしら病気したりでいろいろと大変そう。

両親の介護なんてまだまだ先の話って気がしてるけど、
そろそろ覚悟して自分の身の振り方考えないとって焦るわ。
結婚はしたいけど、焦って年上の人と結婚して
相手の両親の介護と育児が重なり、それが終わったら自分の両親の介護orz
なんて思いはしたくない。

こんなこと考えてるから結婚できないのかなorz
950Miss名無しさん:2008/10/27(月) 18:04:34 ID:75xCqRZ9
そうです。
951Miss名無しさん:2008/10/28(火) 08:14:01 ID:FU+bmUrl
他人の身の振り方より、まず自分。
なにげに老化を感じる今日この頃です。
952Miss名無しさん:2008/10/28(火) 08:26:20 ID:DTQaz88g
本人(結婚相手)が若くても上に兄弟がいたら親もトシくってるだろーが。
で、その兄・姉が遠くに住んでいたら面倒みざるをえない。
953Miss名無しさん:2008/10/29(水) 14:42:18 ID:YztGf24q
まだ自分が60、70になってないから漠然的にしかわからないけど
死ぬまでひとりっていうのは本当に寂しいっていうよね。

でも本当に経済的にも精神的にも自立して生き抜く強さがあれば
私は結婚に執着する必要はないと思うんだけど。

でも、そのときになってみないと実際のところは分からないかww
954Miss名無しさん:2008/10/30(木) 08:16:46 ID:Rwn3kYTC
>>942
オメ!
がむばれ〜(・∀・)
955Miss名無しさん:2008/10/30(木) 15:01:34 ID:pGhGS7AX
>>951ほんと自分の世話で精一杯。
2週間前のマンモグラフィで微小石灰化がみつかり、
がんが作る悪性か良性か精密検査うけてくる。
切除する場合5ミリの針をさすんだよ。こえ〜
956Miss名無しさん:2008/10/31(金) 07:36:05 ID:fuBXPdBy
>>951
私も胸にしこりあって細検してもらった経験が。
胸に針刺してしこりの成分を採取するみたいな…
もちろん麻酔したから痛くなかったよ。
957Miss名無しさん:2008/10/31(金) 08:49:52 ID:A+srDg1B
>>956経験者の声ありがたい。
ありがとう、4日精密検査なんだけどいってくる。
958Miss名無しさん:2008/10/31(金) 18:22:21 ID:dVfr6pFG
なぜ若い日本人女性は韓国人男性を敬遠するの?
http://www2.2ch.net/2ch.html
959Miss名無しさん:2008/10/31(金) 20:39:01 ID:KYgNR2li
>>916
手の届かないぶどうは酸っぱいですか?
960Miss名無しさん:2008/11/02(日) 23:49:52 ID:OwSw/q6z
>>953
60、70になったときに骨をひろってくれる友達なんかがいたらいいね。
いま若い女の子向けの商品作ってる会社だから、
部下を育てるマネジメント能力がないと
経済的に生き抜くのが難しい。

親=自分を掛け値なしで好きでいてくれる、
嫌われる心配がない存在が亡くなったらどやって生きるのかわからないので精神的にも難しい。
961Miss名無しさん:2008/11/08(土) 10:49:49 ID:2Nz4nlms
みんな元気?
962Miss名無しさん:2008/11/14(金) 08:52:29 ID:6SFS1cNV
元気だよww

こないだ紹介してもらった人がいるんだけど、なんかイマイチ…

男友達としてなら気軽に会えそうな感じするんだけど、彼氏としてとなると‥
今のところ全然考えられない。

でも、もしかしたらジワジワ良さが出てくる人かもしれないとも思うし‥。

大体、何回会えば何となくでも分かってくるのかね。
今は毎日くるメールが正直辛い。
963Miss名無しさん:2008/11/15(土) 00:54:44 ID:3+iHz8jb
寒くて風邪気味。みかん摂取中。

>>962
友達だと思えばいいんじゃない。
相手も様子見の最中かもしれないし。
あんま考えすぎてもよくないと思うよ。
964Miss名無しさん:2008/11/15(土) 07:57:31 ID:/uqS4DB6
>>963
ありがとう。そうだよね。

うん‥それが紹介してくれた人から聞いたんだけど相手は今後お付き合いしていくつもりらしいんだ。


でも最初の印象なんてその後どうとでもなるしお互いまだ探りの段階だね。
様子みた方がいいか‥


人によって違うだろうけど例えば紹介された時、みんなならどんなところに注目したり、
どんな行動したら幻滅したりとかする?

なんかちょっと気になる事があって教えてもらえるとありがたいです。
965Miss名無しさん:2008/11/15(土) 11:17:57 ID:9F7s1au7
>964
いい年して自分の好きなタイプとそれ以外の女性に対しての態度が
あからさまに違う男には幻滅する。
高校生じゃあるまいし、ガツガツすんなって思う。

いちいち顔色を窺わなくても大丈夫、って安心して一緒にいられる
相手かどうかが重要かな。感情の起伏が激しくない穏やかな人がいい。
966Miss名無しさん:2008/11/15(土) 23:04:38 ID:hATcwOf2
>>964
そうだね、やっぱ一緒にいて苦かそうじゃないかって大きいよね。
なにか疑問に思った時は、自分の中でそれが許せるかどうかちゃんと
考えてみるといいよ。
結婚となると数十年は一緒になるわけで。
付き合って見えることもあるよ。ガンガレ!
967Miss名無しさん:2008/11/15(土) 23:56:45 ID:/uqS4DB6
>>965-966
本当、ありがとう。
そうだよね‥素の自分を出せるって大切だと思う。

自分の許容範囲かどうかも見極めないとね‥

今のところ全く異性として意識する要素がないから素を出せて気楽といえば気楽。
少しでも好感が持てればいいんだけど…


気になるのは食事どきに[寄せ箸]する事やなんか包容力がなさそうな感じもする。
頼りないっていうのかな‥
まあ、寄せ箸は慣れてきたら注意すればいいかなw
少し考えてみます。
968Miss名無しさん:2008/11/26(水) 05:40:30 ID:AVX8wVuV
969Miss名無しさん:2008/11/26(水) 06:55:36 ID:/84PWFDh
>>962男友達として会えるってのは生理的に受け付けない顔ではないってことか?
970Miss名無しさん:2008/11/26(水) 10:31:53 ID:Rx9QHTBG
>>962
自分の場合、前に友達以上彼氏未満だった男は、話してて楽しいし友達としては良かったけど、
生理的に受け付けなくて(セックスが考えられなくて)彼氏にできなかった
今の彼氏は、話してても楽しくないけど、とにかく生理的に惹かれて(セックスしたくて)彼氏にした
上手くいかないもんだねえ
971Miss名無しさん:2008/11/26(水) 11:33:38 ID:/84PWFDh
ほんとに生理的に受け付けない顔でぶ男なら友達にもしないくせに!よく言うよ!
972Miss名無しさん:2008/11/26(水) 21:19:13 ID:CWIGjtTv
いわゆるキモオタと友達だよ。髪型が大木凡人。
清潔だし、ちょっと漫画が好きなだけで害もない。
ただ彼氏にはできないだけで。
973Miss名無しさん:2008/11/26(水) 22:54:33 ID:xTjReMsv
確かにボントは無理だ。
974Miss名無しさん:2008/11/27(木) 00:33:54 ID:cvPbeE5D
>>972いやガチで女はほんとにキモい奴とは友達になんないし、そいつの部屋になんかいかないだろ?
975Miss名無しさん:2008/11/27(木) 02:16:14 ID:/xSmFBYk
男友達の家で安心して行けるのは、彼女あるいは奥さんがいて
絶対恋愛関係にならないと分かってる人くらいかなぁ。
あるいは恋人関係になってもいいと思える男友達。(っても彼氏いる現在ではこれもナシ)
ホームパーティとかで複数で遊びに行くのはありだけど、
それ以外は基本的に一人で行くのはありえない。
976Miss名無しさん:2008/11/27(木) 19:46:08 ID:cvPbeE5D
じゃあなんでmixiで初めて会った女は俺の部屋まで来たんだろな?俺が襲ってくるような男に見えず、安全だと感じたのかもな。まぁそうだとしても、キモメンではなかったってことか。
977Miss名無しさん:2008/11/28(金) 05:31:31 ID:4lwqxxBl
恋愛関係になってもいいと思ったんじゃないの
978Miss名無しさん:2008/11/28(金) 08:45:33 ID:pd7T0Lzt
男として見えない男の部屋にはなにも抵抗なくいけるんでないの?
979Miss名無しさん:2008/11/28(金) 20:27:45 ID:al9PqRbv
ああ、オネエマンズとか小動物系なら抵抗あんまないかもね。

一度でいいからはるな愛ちゃんと飲んでみたい。タメでしょあの人w
980Miss名無しさん:2008/11/29(土) 13:28:16 ID:CIkLJMQi
実年齢は上
大西ケンジ
981Miss名無しさん:2008/11/29(土) 22:50:14 ID:ZAKbmJrj
帰宅したら即PC起動ギコナビ始動で、お肌の手入れもそこそこに
寝る直前まで2chしちゃう。もう5年もこんな生活。

そろそろ次スレを準備する頃合いですね。
982Miss名無しさん:2008/11/30(日) 12:51:27 ID:Dy45HiUI
>>979べつに小動物系でも、お姉系でもない身長180の男なんだが
983Miss名無しさん:2008/11/30(日) 13:05:10 ID:TtUbDTyY
>>981
2ちゃんとか毒女板がなくなったらどうする?
984Miss名無しさん:2008/11/30(日) 15:48:59 ID:S1lS0X+Y
>>983
どうするんだろうねぇw
2ちゃん廃人のできあがりかもねw

ネットができる前って何してたかな。
自分の顔で遊んでたよ。化粧にはまってた。ビジュアル系とかw
あと、昔よりも本を読まなくなったかも。
985Miss名無しさん
おい、>>980

次スレを勃てなさい!