【ギリギリ'70s】昭和54年生まれ Part4【ミレニアム成人】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Miss名無しさん
昭和54年生まれの毒女スレ Part4です。
マターリいきましょう(・∀・)

前スレ

昭和54年生まれ Part3 ヽ( ・∀・)ノ ウンコー
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/sfe/1108997735/
2Miss名無しさん:2005/06/17(金) 03:34:03 ID:vk85wQ8b

>>1

                                         __          _  
                                く\  __,|  |__  rー――┘└―― ┐
┏━━━┓╋━╋ ┃   ━╋┫┃     ┳┻━━  ヽ冫L__   _  | | ┌─────┐ !
┃      ┃┏┳┓ ╋┓ ┳┻┻┣┳┳ ┻━━┫  く`ヽ__|  |_| |_ー' | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|`┘
┣━━━┫┗╋┛ ┃┃ ┣┳┓  ┃┃  ┏━┓   ∨|___   ___| r‐、 ̄| | ̄ ̄
┃      ┃━╋━ ┃┃ ━╋┻  ┣┫  ┣━┫    / 〉  /  \     | | |   ̄ ̄|
┗━━━┛━┻━ ┛┛   ┛  ━┛┗  ┣━┫  / /  / /\ \_  / \_| | ̄ ̄
                                          く / <´ /   \ // /\   `ー――┐
                                            `  `´       ` `ー'   `ー───―'
3Miss名無しさん:2005/06/17(金) 06:02:58 ID:4Bwys8JD
ヽ( ・∀・)ノ ウンコー じゃなくなって悲しいです
4Miss名無しさん:2005/06/17(金) 07:06:04 ID:YUJi105d
ヨン様〜☆ ヽ(´▽`)/
確かにウンコーなくなって寂しい。。。

って、これだから54年生まれって。。。(´Д⊂
5Miss名無しさん:2005/06/17(金) 07:55:31 ID:rSLiBKwB
ヨン様とりたかったぁ
""(ノ_<。)
>>1
6Miss名無しさん:2005/06/17(金) 09:36:22 ID:Km/xEz/S
うんこーさみしいー
7Miss名無しさん:2005/06/17(金) 10:47:22 ID:xYxGZ+vy
ミレニアム成人ってどういう意味??
8前スレ975:2005/06/17(金) 10:52:31 ID:8jZg5CbP
>>979
アリガd

>>988
目の前の箱が仕事と2chの専用機になってました。
そういや検索機能もあったんだなァ・・・と今更思ってみたり(−−;;
とりあえずググる所からはじめて見ます。

・・・ウチは住所から家電話までバレてるのに
相手は本名と住んでる都道府県しか分からないってどういうことやねん。
それでHしたっていうから最近の若いもんは理解できん。(しかもそれが普通と言い放つ)
オトン含め家族全員絶句。
弟に至っては肉便器って本当にいるんだなぁ・・・とつぶやいてました。
9Miss名無しさん:2005/06/17(金) 16:27:57 ID:BAgJExjx
54年の2月生まれでつ。お仲間に入れてくらさいノシ
>8さん、無事解決するといいですね(`・ω・´)しかし、本当に今の若い人にはついていけないお・・。
10Miss名無しさん:2005/06/17(金) 17:27:35 ID:meTouTnG
ミレニアム成人式なつかすぃ。
自分達が特別な気がしたな〜若かしき20歳。
11Miss名無しさん:2005/06/17(金) 18:06:48 ID:3NTZ51my
堂本剛 三宅健 窪塚洋介 小橋健児 佐藤隆太 玉木宏
レギュラー

奥菜恵 ともさかりえ 仲間由紀恵 竹内結子
山口さやか 佐藤仁美 吉川ひなの 山田まりや
12Miss名無しさん:2005/06/17(金) 18:47:16 ID:6hk+8gnP
でも21世紀の21歳。
13Miss名無しさん:2005/06/17(金) 18:56:58 ID:lXNs3Ci6
バンプオブチキン 国仲涼子 高樹千佳子 真中瞳 平家みちよ 松本英子 オリビア 押切もえ

とかなんか微妙なメンバーだなぁ
14Miss名無しさん:2005/06/17(金) 20:24:11 ID:4/1vgm2q
>>1
乙♥
15Miss名無しさん:2005/06/17(金) 22:53:13 ID:hbiBqJVR
>>11
竹内結子や佐藤仁美は55年組だよ、たぶん。
広末、優香とかと一緒。
16Miss名無しさん:2005/06/18(土) 00:01:24 ID:lXNs3Ci6
>>15
竹内は1980年4月1日
佐藤仁美は1979年10月10日
同学年だ
17Miss名無しさん:2005/06/18(土) 10:26:49 ID:NI4TjL2z
age

「age」って最初「エイジ」って読んでて、年のこと考えちゃってた
まだ誕生日来てないから25なんだけどなにかと『ああ今年26』なんだって
18Miss名無しさん:2005/06/18(土) 16:37:57 ID:LnhNd/bu
初めて振り込め詐欺の電話きた
19Miss名無しさん:2005/06/18(土) 17:39:12 ID:8xeuuQKL
森三中も同い年
20Miss名無しさん:2005/06/18(土) 19:06:02 ID:UQX+uZwN
>>19
たぶん、一人違うよ。
結婚した大島と節約小麦粉娘・村上が同い年
21Miss名無しさん:2005/06/18(土) 21:02:16 ID:sIRz5qF1
中越典子も同い年?
22Miss名無しさん:2005/06/18(土) 21:19:51 ID:e2kGGmho
女の身で1人で一生生活していくなんて、考えたら怖いです。
よく考えてみて下さい。

30代→大体の同世代は結婚し、子供ができる。
     大変なことも多い。しかし、楽しいこと、幸せなことも多い。
40代→子供もそれなりに育ち、手がかからなくなる。
     夫婦ともにゆとりができ、趣味に興じることも可。
     自分の家庭があり、ともに生活できる幸せ。
50代→早い人は孫ができる。
     親、親戚に喜ばれる。自分の子供では無いため、
     自分の子供よりゆとりが持て、可愛がることができる。
     プレゼントを貰ったり、お年玉をあげたり、
     家族がまた増えて、賑やかになる。
     孫は目に入れても痛くないという意味がわかるようになる。
60代→現役引退。
     仕事も引退。これからは第2の人生として、還暦を境に
     老後をエンジョイするための時間。
     家族も多くなり、孫も大きくなりコミュニケーションが
     とれるようになる。大御所として家族を見守るとともに、
     楽しい生活。
70代→孫も、もう大人。ひ孫ともお目見えできる年齢。
     子孫繁栄発展を願いながら、のんびりとしたおだやかな
     生活。普通ながら家族に囲まれながら楽しい、
     賑やかな生活。年はとったが、寂しさはない。
80代→そろそろお別れの準備。
     今生の別れのために、そのお迎えが来るときのために
     心の順備をしながら、ゆったりとした日々を送る。
     寂しくない。

…女ってこういう「先」が読めないんですよ。
23Miss名無しさん:2005/06/18(土) 22:26:59 ID:TasRj4tW
バカだな……
皆がみんなそんなうまく行くわけねえだろ…

夫婦でいたって寂しい人は寂しいよ。
結局人間は一人だもの。
24Miss名無しさん:2005/06/18(土) 22:44:08 ID:LnhNd/bu
やべぇ。子供ほしいよぅ
25Miss名無しさん:2005/06/19(日) 00:36:37 ID:kJVJ8MhW
漏れが種つけてやるから、どうよ?
26Miss名無しさん:2005/06/19(日) 08:22:39 ID:OHuOltqH
>>25
養育費はどうするんだ?
27Miss名無しさん:2005/06/19(日) 09:45:23 ID:ue2BYMRp
>>26
養育費つーかケコーンだろ?w
28Miss名無しさん:2005/06/19(日) 12:22:26 ID:SaCCGcMH
子供はほしいけど旦那はいらない
ウザイだけだから
29Miss名無しさん:2005/06/19(日) 16:10:30 ID:Y4CiQ0zz
>>28
こら!
30Miss名無しさん:2005/06/19(日) 22:53:44 ID:n+j7O0NT
ハタチの時から付き合ってる男との結婚に迷い始めた・・・
三十路の先輩からは「ここで切ったら婚期逃すよ」って言われた。
マジどうしよう。思い切りも必要ですよね・・
31Miss名無しさん:2005/06/19(日) 23:24:37 ID:HJYFk6CU
六年間ずっと付き合ってきて別れて、
またいちから恋愛始めるの大変じゃない?
私の友達にも19から同じ彼氏とずっと付き合ってる子居るけど、
まだ結婚はしないって言って、結婚の気配無いけど、
もしもその彼氏と別れたら大変だろうなって思う。
結構友達より彼氏って七年過ごしてきたみたいだし。


そんな私はなーんもないんだけどね。
わたしはさ、もう26だし、
正直、今度付き合う人には「この歳だし、結婚を前提に付き合いたいです」
って言いたいよ。
重いかな。
それにこんな事言うの、相手の方から申し込まれなきゃダメじゃんね。

でもハタチの時なんか、こんなこと考えたりしないよね。
32Miss名無しさん:2005/06/19(日) 23:29:41 ID:n+j7O0NT
>>31さん
そうです。また一から恋愛するのもメンドクサイ・・・
でも燃え上がるような恋もまたしてみたい。
とか言ってまた同じこと繰り返すのかなあ。
なんか結婚は妥協だっていうの、妙に納得してしまうこの頃。
もうちょっと考えることにしてみます。
ハタチの頃はほんっと、バカじゃないの?ってほど若かった。今思うと。
33Miss名無しさん:2005/06/20(月) 00:10:59 ID:SaCb9jHp
>>30
「ここで切ったら婚期逃すよ」っていう先輩の言葉も納得してしまうんだよね。
もし彼と別れて、また新しい人が見つかるのか?とか。
私は正直、恋愛経験少ないから怖くなってしまう。

結婚は妥協ってよく言うよね。
最近よく聞く。
なんか、好き!大好き!っていう人もいいけど、
この人となら無難に穏やかに生きていけるんじゃないか
って思えればいいかなって思ったり。
でも燃え上がるような恋もしてみたかったり。

あーハタチからでいいからやり直したい。
34Miss名無しさん:2005/06/20(月) 03:17:07 ID:pRRCnoV3
一番の目的が安定とか保身の為なら、やっぱ結婚は妥協の上に成り立ってると言われるよね。
情熱の対極。
35Miss名無しさん:2005/06/20(月) 15:07:35 ID:U7IEK7n2
やっぱり25歳、26歳のこの世代だと大学とか高校時代からの
お付き合いでゴ−ルインした人が意外に多いよね。
平日休みとかある会社だとどうしても出会いが少なくなるよね。
36Miss名無しさん:2005/06/20(月) 15:12:32 ID:1qCg15D2
>>30
25過ぎると結婚にこぎつけるのだんだん難しくなるらしい
25までに結婚出来なかった=30売れ残り
37Miss名無しさん:2005/06/20(月) 17:21:43 ID:STr2M58N
この年ごろの女ってオマン○臭い。
何で匂うの?かなり匂うよ。加齢臭なんかな?
38Miss名無しさん:2005/06/20(月) 19:07:27 ID:7lYzPfbx
でもこいつでいいかぁ、みたいな結婚って続くのかな?
でも燃え上がってするよりはもつか・・・
うむ。わからん・・・・
39Miss名無しさん:2005/06/20(月) 20:19:43 ID:rM+cISIl
みんな焦り過ぎ、そこまで焦るほど何故そんなに余裕ないの?
40Miss名無しさん:2005/06/20(月) 21:34:12 ID:OesZ7gDN
余裕ないからこんなに焦ってるレスが多いんだろw
41Miss名無しさん:2005/06/20(月) 22:27:30 ID:+Hja6iIl
まぁ、焦る気持ちは分からなくもないな。
確かに売れ残りたくはない。
42Miss名無しさん:2005/06/20(月) 23:06:11 ID:+5QvXigE
そう。売れ残りたくない。
こわいよ。
43Miss名無しさん:2005/06/20(月) 23:28:52 ID:z+eTSXXU
20代後半なんてあっという間。前半よりも時間の経過が早いのよ。
44おじゃまさせてください:2005/06/20(月) 23:30:44 ID:DTQNkcVJ
○危険な法律【人権擁護法案】についてです。

確かに、聖人君子がこの法案を運用するなら、この法律は素晴らしい法律です。

素晴らしい法律ですが、過去例にない強力な力を持つ法律でもあります。
この法案が通ると、警察や裁判所の了解を得ずに
勝手に家宅捜査、呼び出し、罰金の徴収ができる組織が誕生します。

あなたは人間が全員善人だと思いますか?
現実社会で生活していらっしゃるなら、
公共の利益よりも、自分や自分の属する組織が得することだけを優先する人間が、
社会に多くいることをお気づきになられると思います。

運用する人間に自分の利権しか考えない人物が紛れ込んだらどうなるか?
彼らは、自分の気に入らない差別発現をしている人間にだけ、
合法的な嫌がらせ行為をするでしょう。
これは、あなたにも予想できることではないかと思います。
しかも、この人権擁護委員会は無給です。
これでは、日本人の声を代表すべき普通に働いている庶民は委員会に参加することができません。

では、誰が参加するのか?
それは、「組織的なバックアップがあり、お金に困ってない人」です。
彼らは組織の意向を受けて、組織に敵対する人間を攻撃し始めるでしょう。
「でも、差別発言しなけりゃ平気でしょ?」って思いますか?
だけど、「差別発言」かどうか判断するのも人権擁護委員会なんですよ?
やりたい放題でしょ?組織に不利な情報を流す人間を、吊るし上げることも簡単にできます。

私は「人権」を擁護することには、反対しません。
しかし、利権団体や特殊な思想団体に牛耳られるリスクに対する
ブレーキ機能が全く考慮されていないこの「人権擁護法案」は欠陥品です。
あなたも御自分の目でこの法案のよしあしを見て、なにかしらのアクションを起こしてほしいです。
このままでは日本が戦前の悲惨な状態になるのも時間の問題です。
45Miss名無しさん:2005/06/20(月) 23:48:29 ID:+Hja6iIl
↑何コレ?
46Miss名無しさん:2005/06/21(火) 01:19:39 ID:r+lXbke7
売れ残りたくないというよりもオバサンになりたくない
いつも同世代の子よりも若いね若いねって言われて生きてきたのに
最近隠し切れないものがいっぱい
老いが怖い。
本当に矢田。
いつまでも子供のほうの立場で生きていたい。(いや、働くとか生活は自分でするけど大人側に入りたくない)
47Miss名無しさん:2005/06/21(火) 02:53:05 ID:oJXJ/HVu
腹くくれ。
しょうがないことだろ。
別に自然なことじゃないかYO。
48Miss名無しさん:2005/06/21(火) 14:00:01 ID:0y0Cmx+W
◆結婚は男女の不平等条約◆
夫婦間の同意さえあれば、妻が無収入だろうと怠惰だろうと
パート・バイト程度の低収入だろうと、そんな事は他人の知ったことじゃない。
しかし、
その同意は、夫側の『慈悲の心』による産物であって、客観的な対等を
根拠付けるものではない。妻が無収入でも、あるいは年収100万程度の
低収入でも年収500-600万以上の夫と「対等である!」と言う根拠は何か?

「家事をやっている!」

家事などいまどき一人暮らしでも何も困らない。
家事をしながら仕事をするのが当たり前。

「育児をやっている!」

育児に20年も30年もかかるわけがないのに
20年も30年も無収入、低収入なのはどういうわけか
家事と育児さえやっていれば一生養ってもらうのが当然、などという時代はとっくに終わった。

「お金だけじゃない!愛情がある!」

愛情というのは夫婦「お互い様」のはずだ。
妻→夫への愛情は有料で 夫→妻への愛情は無料と算定する根拠は何か。

「男は女を養う義務がある」→女だけの妄想。論外

「・・・・・・・・・すみません。現代の結婚は男に不利な、不平等条約です。
夫には申し訳ないと思っているんです。
これから結婚を考える独身男性も、結婚は男にとって大損だ、という覚悟が必要だと思います」

・・・・と、なぜ、素直に言えないのか?
49Miss名無しさん:2005/06/21(火) 15:03:03 ID:MlyVvLGf
>>21
そうだよ。
最初嫌いだった。
朝ドラ、月9、日韓ドラマ(←順序ちがうかも)に立て続けに出てて。
50Miss名無しさん:2005/06/21(火) 16:16:50 ID:6mfHtlT6
>>48
コピペにマジレスするが、んじゃ結婚しなきゃいいじゃん。
51Miss名無しさん:2005/06/21(火) 16:47:44 ID:pRfZjAMd
ケコーンしたくない・・
52Miss名無しさん:2005/06/21(火) 18:14:08 ID:LjgiwK4g
ここ最近、急に全身の毛穴が開いて気た気がする。
んで、チョイチョイ詰まってる。
首にニキビが出来だした。
なんだか異様に痛い。

・・・こんなに身体側の肌の状況が悪いのは初めて。
首ニキビにはどう対応したらいいだろう??
53Miss名無しさん:2005/06/21(火) 21:08:08 ID:c+v8m0z+
つーか男女不平等が逆転して今や男よりも女の方が
生きていきやすい世の中になっちまった

だから俺は女嫌い
54Miss名無しさん:2005/06/21(火) 23:06:02 ID:Th1TZt5W
首ニキビかー。
皮膚科いくといいよー。
御大事にね。
55Miss名無しさん:2005/06/22(水) 10:38:49 ID:FONrJDwW
>>53
(・∀・)つ隣の芝生は蒼く見える
56Miss名無しさん:2005/06/22(水) 16:04:10 ID:WHqmxajQ
結婚もいいけど、情けない恋愛ってするべきじゃないよなぁ〜。


いっそ別れようかな。。。
最近の若い男の考えてる事って分からない。


コレだ!!!!!
っていう人に出会いたい。

57Miss名無しさん:2005/06/22(水) 22:03:41 ID:irx+pNDT
最近の若い男の考えてる事って分からない。

↑ここ詳しく!
58Miss名無しさん:2005/06/23(木) 03:56:16 ID:yjpy6Y3z
57 ゴメソ。もう別れるって自己完結しちゃった。。。だから、聞かないで。

・゚・゚(ノд`)゚・゚・
ついていけないっていうか、引っ張ってもいけない。

まあ、自分の男を見る目が養われたと思って次へ進みます。

59Miss名無しさん:2005/06/23(木) 08:21:06 ID:piwSkdmf
どんどん男を見る目が養われて、結婚と縁遠くなっていくんだな
60Miss名無しさん:2005/06/23(木) 08:40:38 ID:yjpy6Y3z
阿呆な男にはまるよりかはマシだと思う。


61Miss名無しさん:2005/06/23(木) 16:49:04 ID:8DR3wT/I
そうそう。
この歳だし、さっさと見切りつけて次に進んだ方がいい。
はまって情けないまんま、30になりましたじゃ
シャレにならない気がする。
私も情けない恋愛から足洗ったよ。元気出せよ>>56
62Miss名無しさん:2005/06/23(木) 21:04:10 ID:p+KotUfF
26の整理前発情中のメスの乳首を昨日ちうちうしますたよ

硬くツンと尖って上を向いて勃起してる乳首を
左右両方、20分ぐらい、いぢめますた
口に含んでモゴモゴしたり、舌を硬くして弾いたり、
ねちっこくコネ回したり、強めに吸い上げたり、
乳を揉みしだきながら、甘噛みしたりしますた

よほどムラムラして溜まっていたのか、
苦悶、恍惚の表情でかわいい発情鳴き声をあげていますた

メス的恥部を隠している、布面積が小さい、セクシーで
やらしいデザインのパンティの股間部分は
少しばかり粘性がある無色透明の
オス的興奮発情促進誘発臭と味がする汁で
べたべた、びしょびしょ、ぬるぬるですた
63Miss名無しさん:2005/06/23(木) 22:20:56 ID:+AfozhuC
前スレで篠原美也子の曲を紹介してくれた人ありがとう。
今日早速聞いてみました。
あ〜もう泣けました・゚・゚(ノд`)゚・゚・
64Miss名無しさん:2005/06/23(木) 22:36:47 ID:KbVMYOXL
社会人になってから友人になった人は
やっぱり学生時代の友人まで深くはなれない気がする。とくに同性。
なんだかんだで数年会ってなくても会えばすぐ昔みたいに戻れる。
やはり学生時代の友人は一生ですね。
65Miss名無しさん:2005/06/24(金) 13:50:10 ID:ydY2s0+F
以前同じ職場で仲良くなった子、私が転職先で悩んでる時すごく励ましてくれたいい子。
だけど基本的に無神経。友達2人が彼女と縁切ったほど。
私も度々嫌な思いをしてきたけど以前励ましてくれた彼女を信じガマンしてきた。
でも、降られたばかりの私に彼氏のノロケばかり送ってきたり
私が降られた人のことをしてきたり(思い出すとまだツライって言ってるのに)
そろそろ限界。
きわめつけはドタキャン。1年の付き合いの間に3回ドタキャンされた。
具合が悪くて2回、会社の行事1回。全て仕方のない理由だけど
具合が悪くてキャンセルされた3日後に謝罪無しノロケオンリーが来たり
もう彼女を信じれなくなった。
でもこれって私の心が狭いのかな。。
66Miss名無しさん:2005/06/24(金) 14:06:28 ID:FB1R/A/t
私も職場で一緒だった子で連絡とってたまに飲んだりする子
いたけどその子もドタキャンばかりでやになって切ったよ!!
しかもみんな向こうから誘ってきたのにいきなり当日や前日に
「ごめん私金ないから給料出たらでいい?」とかそんなの何度も
あって。。 また誘われてもどうせドタキャンなんだろな。。と
信用できなくなって誘いのメールをシカトするようになった
6765:2005/06/24(金) 14:22:41 ID:ydY2s0+F
>>66サンは切ったんですね。やっぱり信じられなくなるよね。
彼女から誘ってきたのに前日夜・当日朝に具合悪くなってドタキャンが2回。
本当かもしれないけど信じられないからムリだ。
信頼ある子なら例え嘘だと分かっても許せるけど。
友情って自分が相手を信じられなくなったら終わりだね。。
あー数少ない友達のうちの1人なのに残念だ。
68Miss名無しさん:2005/06/24(金) 15:08:10 ID:FB1R/A/t
>>67
会えば楽しい子だったからかなり我慢はしてたんだ〜
でも金ないとか急に当日とか前日夜に言われてもさ・・
他にも体調悪いとか仕事の都合でとか色々あったけど・・
金ない・・をさすがに何度も使われると・・
まだ2.3日前とかに断ってくれれば許せるけど前日や当日夜は腹立つ!
自分が人と約束すると金苦しくても少々体調悪くても会っちゃうタイプ
だから余計許せなかったんだと思う。。
69Miss名無しさん:2005/06/24(金) 15:42:02 ID:YSSBWnu6
イキナリですが質問します(;´∀`)男として僕の条件は…?
年齢…23
年収…400万
職業は自動車関係の社員。175cm、60kg。
顔は松岡充風?結婚願望はまだ無し。
車の免許無しOTL
70Miss名無しさん:2005/06/24(金) 15:51:10 ID:+9Lw2c3R
>>65
私もそういう子切ったよ。
私の彼氏の家族にその子(A子)が迷惑をかけ、彼氏のお母さんが
「あんな子と友達付き合いのある彼女なんてやめなさい!」って私の事大反対するようになった(彼氏のお母さんとは会った事無し)。
彼氏と私がA子に責めると、泣いて誤ってた。
で、次の日に来たメールは自分の彼氏のノロケのみ長文で。
今まで会話の大部分が自慢話&ノロケだったけど、まあ我慢してきた。
でもさすがにコレには切れて縁切りました。
71Miss名無しさん:2005/06/24(金) 15:59:58 ID:y9pS79z2
>>67-68
おい!直接はっきり言ってやれよ。
ここにカキコした内容をそっくりそのまま。

言われりゃ直すかもしれないじゃねーか。
分かっててやってるのなら、タチが悪いかも知れん。
…が、自分の悪いところってのは、
なかなかはっきり把握できなかったりするもんだろ?
そういう可能性だってあるじゃねーか。

相手にも直すチャンスってもんを与えてやれよ。
自分の悪いところに気付くチャンスを与えてやれよ。

何もしないまま…ってのもそれは薄情だろーよ。
お前ら、友達って言ってるくせに表っつらだけで
友情ってのが無いの?心とか気持ちが無いのか?

お前らは、いわば被害者の立場で可哀相なのはわかるが、
相手も相手で可哀相だ。

相手に対し何も言わないってのが、
相手に対する優しさで、尊重することになることもわかるが、
もっと広く相手の事を考え、それだけじゃなく、
時には相手にとって厳しいと思われるだろうことを言うってことも
それは優しさだろ。最終的に得するのは相手なんだから。
72Miss名無しさん:2005/06/24(金) 16:15:07 ID:FB1R/A/t
>>71
やっぱり言える相手と言えない相手ってものがいるんだよ
彼女とは職場で短い期間一緒だったから・・ 親友ってほど
ではないから気を使って言えない部分もある。。
付き合いの長い友達なら別だったかもしれない。。
誰にでもはっきり悪いとこ指摘してあげられるあなたは立派だよ!!
私はよっぽど仲いい友達じゃないと言ってあげられる勇気ないや・・
73Miss名無しさん:2005/06/24(金) 16:24:34 ID:ydY2s0+F
72サンに同じく。
友達の幅は広いから、腹割れる友達や踏み込めない友達もいる。
74Miss名無しさん:2005/06/24(金) 18:24:13 ID:lqsG8ULn
>>69
>顔は松岡充風?
微妙。
75Miss名無しさん:2005/06/24(金) 19:23:53 ID:iL7jLYJe
>>64 >やはり学生時代の友人は一生ですね。

ぐええ、私学生時代にいろいろあって友達作れなかった・・・。(チラシの裏スマソ。)

これからどうしていこう・・・。
自分の好きなことにとことんチャレンジしてみれば友達もできるだろーなー。
76Miss名無しさん:2005/06/25(土) 14:05:01 ID:k24qxfj0
>69 自動車関係の仕事してるのに、免許ないんでつか・・?
それはどうかと・・。
77Miss名無しさん:2005/06/25(土) 14:09:01 ID:aR0KgvLu

高校卒業してすぐ今の会社就職してもう8年目です。
学生時代の友はケコーンしたり仕事転々としてたりで、もちろんケコーン済の会社の友もですが、
なんか価値観が変わってきた。特に金銭感覚。
買い物とか私ってスゲー金ずかい荒いみたいにみられる。
旅行も誘いづらいし。最近遊ばないな・・

>>75 去年働きながら学校通ったんだけど、友達できたよ。

スレに勢いが無くなったみたいなのでageてみる。
   
78Miss名無しさん:2005/06/25(土) 14:09:25 ID:Q5P/d5w4
76
自動車関係の仕事と免許は関係ネエヨ。69がその歳で免許ないのは問題だが。
79Miss名無しさん:2005/06/25(土) 17:35:37 ID:JfQocrl2
>>69
免許取ってからまた来い!
80Miss名無しさん:2005/06/25(土) 21:50:40 ID:F0Fkj0Bt
とんとん拍子に話が進むって本当にあるんだね。
それは、友達と友達の彼氏の話なんだけどね、
それはもう、幸せそうなわけですよ。
だってさ、『幸せ過ぎて恐い』とか言っちゃって。。。
だけど、その子の話を聞いてると、
赤い糸で結ばれた相手なんだなぁ〜って思った。
出会うべくして出会い、付き合うべくして付き合った。
後は、結婚するのみ!!!って感じだよ。
友達が幸せなのはすっごく嬉しいことなんだけどね、
その子がその彼氏と付き合ってから、
正直話してると疲れんだよね。
なんせ、自分と彼氏とその周りの話しかしないから!
私が話すると「ふ〜ん」みたいな感じになって
自分の話題に持ってかれて。。。
昨日も気疲れし過ぎて顔ピクピクしちゃったよ。。。
でも、是非是非幸せな結婚して欲しいなぁ〜♪
81Miss名無しさん:2005/06/26(日) 06:28:51 ID:GtG8Co9U
みなさん結婚はやめてね
いきおくれようね
82Miss名無しさん:2005/06/26(日) 12:12:16 ID:oXPSCLD/
出会いのなさに焦り始めてきたよ。。
職場は既婚のオサーンばかりだし。
83Miss名無しさん:2005/06/26(日) 17:37:17 ID:Yh44qKes
私も
84Miss名無しさん:2005/06/26(日) 17:47:10 ID:WELQBbnO
同年代の若い男が有給休暇をデートで使うらしいと聞いて
思わず「ふざけるな」と思った私・・・。(パート仲間のおばちゃん達は喜んでいた。)

私なんか有給なんか取ったことないんだぞ。
今の職場に来てからは。
85Miss名無しさん:2005/06/26(日) 18:45:01 ID:1oibqbTP
有給取ったことないなんて自慢にならないよ
仕事の要領が悪いですと言ってるようなもんじゃん…
86Miss名無しさん:2005/06/26(日) 19:05:08 ID:Yh44qKes
有給って理由はなんでもいいんだよね
87Miss名無しさん:2005/06/26(日) 20:04:32 ID:GtG8Co9U
85=ニート
88Miss名無しさん:2005/06/26(日) 21:25:31 ID:ebKI4qla
有給取ったことがありません!て確かに自慢じゃないよねw
当然の権利だし。
89Miss名無しさん:2005/06/26(日) 21:39:06 ID:uMowdJ2u
でも例えデートに使うために休んでも、
公にそんなことを口走ったりはしないけどね…
90Miss名無しさん:2005/06/26(日) 22:22:35 ID:YipJAbga
理由にデートって言っちゃうとこがキモイね
91Miss名無しさん:2005/06/26(日) 23:02:56 ID:nqCB3+Oj
運動量も食生活も昔と変わらないのに、お腹周りがタプタプしてきた。
中年ぶとりなのかな、って最近焦ってきたよ。
健康系、美容系のサプリをそろそろとるべき?
92Miss名無しさん:2005/06/27(月) 00:04:11 ID:/Yr2lLSk
サプリは摂っておいたほうがいいよ。
ダイエットとかで、けっこう足りてないみたい。

ビタミン、ミネラルが無いと、
効率的にダイエットもできないって。
93Miss名無しさん:2005/06/27(月) 02:35:45 ID:HAOVZy/s
もう26になります。
友達以上と恋人未満という状況。どうしたらいいのと自問自答。
94Miss名無しさん:2005/06/27(月) 08:12:24 ID:AgEADa4e
思い切ってやっちゃえ
95Miss名無しさん:2005/06/27(月) 10:43:40 ID:zZXVf8+c
やるのは簡単でもその後持続させるのが難しいよねぇ
96Miss名無しさん:2005/06/27(月) 13:19:29 ID:/Yr2lLSk
大体、それをしちゃうとセフレ扱いされるんだよね。
体を使うのはやめたほうがいいとオモ。

昇格は有り得ないぐらいの確率。
9784:2005/06/27(月) 17:02:44 ID:qpF783v7
>>85 >>86 >>88 >>89 >>90

いちいちうるさいわね。
チラシの裏的に愚痴っただけなのに。

有給休暇取るのにもパートの身分だから同僚との仕事のシフトの折り合いもつけなければいけないし
大手スーパーだから夏場は忙しくて休めないし
秋になると年収調整(103万云々など)をするために仕事を休んだりするパートさんも出てくるし
(そのしわよせが来るために休めない。)
そもそも個人的に有給を取る理由が見当たらなかったりする。

でも、この場の空気を悪くして本当にごめんなさい。
98Miss名無しさん:2005/06/27(月) 17:19:10 ID:+6XewlAj
結婚決まった(・∀・)
99Miss名無しさん:2005/06/27(月) 17:25:39 ID:9UO9SbZe
>>98
おめでとう!!
おいらもやっとこさプロポーズされたよーー感涙。
しかしアレだな、もうすこし独身楽しみたかったなりよ。
この板居心地よすぎ。
100Miss名無しさん:2005/06/27(月) 18:35:56 ID:+6XewlAj
>>99
あなたもおめでとう!
この前式場とドレス決めました。
ドレスはタルンできた腹肉がきついよ。

他はガリガリなのに最近急に腹肉がついてきた ウチュ
101Miss名無しさん:2005/06/27(月) 21:44:13 ID:NlfE1jfs
>>99 98オメ
相手の年齢いくつぐらい?

つきあってながかった?
102Miss名無しさん:2005/06/27(月) 22:18:45 ID:t7fhEe8k
今度の月9は同世代ドラマだね。
103Miss名無しさん:2005/06/28(火) 01:55:34 ID:aSq5ZHc2
98です
>>101
付き合って8年目、相手は同い年だよ。
長すぎた春をなんとか阻止しました。

この年になったら年数は関係ないね。長すぎのほうがヤバイかも。
ビッきたらトントントーンと1年そこそこで結婚するのがいい希ガス
104Miss名無しさん:2005/06/28(火) 03:25:37 ID:wYkX+9BX
20代後半以上で長年一人と付き合ってるのに結婚しない人って、
別れたら即次の相手と結婚しちゃうこと多くないですか?
(しかも次を見つけてから長い相手と別れること多)

長く付き合いすぎてこの人とは結婚という未来が見えない、でも結婚したい
でも別れるにはこの年齢で次が見つかるかも分からないし・・・・
って時にいい感じの男が現れると今度は何かが引っかかる前に結婚しちゃおうと思うのかな?
105Miss名無しさん:2005/06/28(火) 08:11:03 ID:YRbrpSj5
谷亮子でもおめでただというのに
106Miss名無しさん:2005/06/28(火) 09:56:00 ID:23nwmfHR
>>105
それ聞いて、何故か涙で画面が曇ったんですがw
107Miss名無しさん:2005/06/28(火) 12:40:31 ID:o0NSdWWy
初パピコ。
やっぱ出会いは自分から探しに行かないといけないのか脳。
職場はオサーンばっかでこままいくと確実に売れ残(ry
くじけて実家に戻りたくなるけど戻ったら負けだし…。
この東京砂漠で女1人はキビシーっす!
108Miss名無しさん:2005/06/28(火) 13:59:11 ID:t4bm6LO/
結婚決まった方、おめでとうございます!!
さっき気が付いたんですけど、そうゆう方々はもう
独身女性板には来られないんですねぇ。。。
109Miss名無しさん:2005/06/28(火) 17:02:29 ID:23nwmfHR
>>108
離婚すればまた来られ(ry
110Miss名無しさん:2005/06/28(火) 17:35:05 ID:v72Skp9p
25ってなんだかんだ節目に考えてる人多いよね。特に結婚に関しては。

私は5年つきあってきた彼氏と最近同棲始めたけど、結婚するのはまだまだ
先でいいや。結婚は家同士の関係とか面倒くさいし、正直相手の親を「彼
を産んでくれた人だから」とかいってそれまで他人だったのに結婚した途端
「お母さん」なんて言えない。
彼氏の稼いだお金と気楽にバイトしたお金で楽ちんな毎日を過ごすのが一番
幸せ。
111Miss名無しさん:2005/06/28(火) 17:59:49 ID:zhXaO84c
おばさんたち なにしてんの
112Miss名無しさん:2005/06/28(火) 18:12:38 ID:23nwmfHR
そういやオバサンと呼ばれてもあんま気にならないな(´ー`)。
19の時に幼稚園児に言われた時は腸煮えくり返るほどむかついたもんだが…
113Miss名無しさん:2005/06/28(火) 18:13:45 ID:t4bm6LO/
>>112
確かに!!
114Miss名無しさん:2005/06/28(火) 18:19:57 ID:wYkX+9BX
まだオバサンと言われたことはないな
年下にまでガキ扱いされるほど熟してないOrz
本気でやばいな。色気ってどうやったらでるんだろう?服装から変えてみようかと思うけど
大人っぽいのはとてもじゃないけど似合わないし
115Miss名無しさん:2005/06/28(火) 19:24:15 ID:t4bm6LO/
>>114
無理することはないよ!
116Miss名無しさん:2005/06/29(水) 00:15:48 ID:Dgsq+yeS
て、言うかまだ処女なんですけど。
キスもしたことありません。落ち着ける彼氏が欲しい。
117Miss名無しさん:2005/06/29(水) 11:39:06 ID:EgTIHxsR
>>116
きっとそのうち見つかる!
118Miss名無しさん:2005/06/29(水) 11:55:54 ID:ZmUpD3PX
忙しくなると嫁が欲しくなる。
家に帰ると部屋に電気がついてて、笑顔でおかえり〜〜って出迎えてくれて
ご飯も既に出来てて出来てて「ご飯にする?お風呂にする?」
・・・あぁ、夢だ…

男に生まれりゃ良かった。ちっ
119Miss名無しさん:2005/06/29(水) 12:58:48 ID:y9x4gFHR
>>118
主夫だ!主夫を探すんだ!
120118:2005/06/29(水) 13:02:44 ID:ZmUpD3PX
・・・男の無職は正直いただけない・・・


※ここ重要
自分よりちっちゃくてカワイイ若妻が家で自分の帰りを待っていることに萌えるのであって
自分よりでっかくてかわいくない無職のオッサンが家にいても全く萌えない。
121Miss名無しさん:2005/06/29(水) 15:21:01 ID:EgTIHxsR
>>120
うける!!
122Miss名無しさん:2005/06/29(水) 18:00:50 ID:69vpdJjG
モテなくていいから、
大好きな人に一生好かれたい。
そしてずっと一緒にいたい。

きっとムリだけど。
123Miss名無しさん:2005/06/29(水) 20:03:18 ID:EgTIHxsR
>>122
それは人生で一番難しい。。。
124Miss名無しさん:2005/06/30(木) 00:37:42 ID:tpSo7sqt
>>120は私かとオモタ
125Miss名無しさん:2005/06/30(木) 13:31:52 ID:Fln7XpWm
とりあえず、今夜の「27歳の夏休み」でも観てみましょう。
あち一年後ですし。
126Miss名無しさん:2005/06/30(木) 14:18:59 ID:83VMPsiL
交際を申し込んできてる男性に結婚願望があるか、どうしたら分かるかな??
結婚しない主義の人とはもう付き合えないよ・・・
なんか表現古くてゴメン
127Miss名無しさん:2005/06/30(木) 14:25:05 ID:zzBfAYxw
最近、先輩を見て考える事
三十路まで@4年( VェV)
128Miss名無しさん:2005/06/30(木) 21:54:26 ID:BQmLtAPV
>>126
素直に聞くのが一番かと。もうね、駆け引きとか無理だから。
129Miss名無しさん:2005/06/30(木) 22:00:20 ID:zYoT1XH+
>>126
ストレートに聞けばいいじゃん
130Miss名無しさん:2005/06/30(木) 23:07:46 ID:6Xemg72g
「27歳の夏休み」みたよ。2年前の24の夏
このドラマに近いことしたよ。自分の気持ち押付けて、
相手のことなんて考えてなかったな。それが若さっていう気が
しないでもない。
131Miss名無しさん:2005/06/30(木) 23:27:36 ID:malwUWRP
>>126
それはもう、婚約するまでエッチはおあずけにするしかないでしょう。
132Miss名無しさん:2005/06/30(木) 23:31:57 ID:jVAxeWnD
>>130
好きな相手がハードゲイ
133Miss名無しさん:2005/06/30(木) 23:32:41 ID:YlLOer4E
>>126
わかる。
私も今度付き合う人には
「私はもう26だし遊んでる暇はないから、結婚を前提に付き合いたい
 結婚する気がないなら付き合えない」
とハッキリ言いたいと思っている。

聞いてしまえ。
これで30になって、結婚する気ありませんって言われたら
取り返しがつかないと思わない??
134Miss名無しさん:2005/06/30(木) 23:39:46 ID:malwUWRP
>>133
でも結婚前提に・・なんてはっきり言っちゃうと絶対男は引くと思うよ。
お見合いならともかく。
135Miss名無しさん:2005/06/30(木) 23:47:58 ID:h1hVy6XR
133
>今度付き合う人には

まず付き合えるかどうかw『結婚したい』と思わせられない女も悪い。相手を選ぶ前に自分を磨け。
136Miss名無しさん:2005/06/30(木) 23:52:18 ID:6/4CsxyJ
ぉばさんたちゎ、恋愛ゎ駆け引きダって知らないノ?

そんなにガッツイたラ、ギャくにオトコは逃げちゃうぉ?

さぃしょヵラ、ケコーンなんテぃゎなぃほぅがイイんじゃなぃカと思うょ?
137Miss名無しさん:2005/06/30(木) 23:55:39 ID:malwUWRP
>>136
駆け引きを知らないから25過ぎても売れ残ってるんでそう。
138Miss名無しさん:2005/07/01(金) 00:05:23 ID:/3Sgve+0
>>136
そういう面倒クサイ文字書けるのって若さだと思う今日この頃…(´ー`)。。
139Miss名無しさん:2005/07/01(金) 00:36:46 ID:NA7ZiWAJ
会社の上司とやってしまったんですが・・・
今まで気にもしたことなかったのに。
あまりしゃべったことなくてでもとあるきっかけでなんとなくやってしまった。
私は今日は休みだったのですが明日会社で会うのが気まずい・・・。
男の人ってどう思うんだろうね。2回目もあると思うのだろうか。それともなかったことにしたいのか?
140Miss名無しさん:2005/07/01(金) 01:17:35 ID:VH/NjX+3
肉便器扱いケテーイ!!!
141Miss名無しさん:2005/07/01(金) 08:05:01 ID:Uf3YdTjJ
つーか、結婚前提ならお見合いとかにすべきじゃないのか?
142Miss名無しさん:2005/07/01(金) 15:34:39 ID:NkRpE4UJ
結婚前提って言われて引くかどうかは相手の年齢にもよると思う。
若くて「この女を最後にはしたくないな」って思ってたら逃げるだろうけど、
自分も結婚を範疇に入れて付き合う気なら引きはしないでしょう。
でも、本当、結婚前提って主張して相手を間引いていかないと30ギリギリで焦って逃げられでもしたら
目も当てられないよ。
143126:2005/07/01(金) 16:12:25 ID:mnR5K8WO
反響多くて嬉しいです。
前カレが結婚しない主義の人って知って当時すごいショックだったから
やっぱり付き合う前にさりげなくほのめかして調査しよっと。
好きで一緒にいて楽しいから付き合う、ってだけじゃ満たされないお年頃だよ。
高収入・仕事多忙・多趣味の男は独りがいいんだろうな〜
144Miss名無しさん:2005/07/01(金) 16:33:58 ID:wK6P8MMC
>>142
年上って言っても今35歳くらいじゃまだまだって男もワンサといるからね。
それなりの仕事ついてて見た目まあまあでって男は30半ばくらいでは
ぜんぜんあせらなくなってるよ。
この女を逃したら最後って思う男ってのは結局それまで誰にも見向きもされ
なかったようなモテナイ男だけ。
145Miss名無しさん:2005/07/01(金) 17:28:16 ID:NkRpE4UJ
>>144
そうなるととびきり年上の男を捕まえるしかないってわけねw
でもそのくらいの歳になると、今度はある程度自分の生活パターンとかクセが出来てて
結婚相手との生活に妥協がしづらくなってくるような気がするんだけど…。

そんな自分は30代前半の彼氏と結婚秒読み。お互いに「これが最後の相手で良い」と思える
相手に出会えてよかったと思えるよ。
146Miss名無しさん:2005/07/01(金) 18:03:11 ID:NA7ZiWAJ
>>140
まったく男ってやつは・・・
ちょっと気まずかったがなんか秘密っぽくて楽しい気持ちもあった。
>>145
イイナー。なんでもいいから超好きな人がほしいなぁ
147Miss名無しさん:2005/07/01(金) 18:43:52 ID:wHOlRwnc
>>145
結婚秒読みってもう婚約してるって事?
自分でそう思いこんでるだけだったら安心しない方がいいよ。

148Miss名無しさん:2005/07/01(金) 18:45:26 ID:VH/NjX+3
肉便器ゎ発言しないほぅがイイとぉもぅお?

イイ年して恥ずかしくなぃの?
女子高生でもそんなのゎヵるょ。

ぉばさんゎ、ぃままでオトコにモテたことなぃのでゎ?
くゎレてルだけジャン。シヵモ、くさぃぉゃジに…。
キモぃし、なんか、かゎいそぅだょ…
149Miss名無しさん:2005/07/01(金) 18:46:18 ID:VH/NjX+3
↑ゎ、>>146デス。
150Miss名無しさん:2005/07/01(金) 18:54:21 ID:U/U8pgcV
↑リアルでこんな言葉遣いできない不細工な女の書き込みっぽい
151Miss名無しさん:2005/07/01(金) 19:11:48 ID:NA7ZiWAJ
女でこんなキモイのいるの?こういうのはキモイ男だと思うなぁ。
152Miss名無しさん:2005/07/01(金) 20:54:36 ID:oAlDxq3L
キモさどっこいどっこい!
153Miss名無しさん:2005/07/01(金) 21:34:17 ID:N4Y2HRHQ
>>151だったらウケルw
154Miss名無しさん:2005/07/01(金) 22:25:16 ID:NA7ZiWAJ
意味わかんない。自作自演ってことですか?ぜんぜんうけないし
155Miss名無しさん:2005/07/01(金) 22:45:27 ID:VtW1oIOy
みなさん売れ残ってください
一人にしないで!
156Miss名無しさん:2005/07/02(土) 06:22:22 ID:X8bI4xwD
大丈夫。私がいつまでも残っているわ・・・・・・私(´・ω・)カワイソス
157Miss名無しさん:2005/07/02(土) 08:57:14 ID:tA3gClGC
>>148
こういう小さい文字交じりの文章で、
頭の中で読む時、どうにもカタコトになってしまう・・・。
漢字が少ないから読みにくいし、なんか半角混ざってるし
書くのも大変そうだし、女子高生って大変だな。
とおばちゃんくさいことを言ってみる。
158153じゃないけど:2005/07/02(土) 09:05:28 ID:yR2viLui
>154
本当に男が書いてるんだったらウケるってことでしょう。
改行されて無いだけだよ。

それを自分に悪い方に取ってるあたり…
上司とやってしまった話といい…
プチメンヘルっぽい。自分を大切にしなよー
159Miss名無しさん:2005/07/02(土) 22:32:36 ID:X8bI4xwD
なんかこのスレって人の揚げ足取りのレス多い希ガス。一言多い(´・ω・)
160Miss名無しさん:2005/07/02(土) 22:44:12 ID:X8bI4xwD
といいつつ自分の↑もそれっぽい・・・Orz
マターリマターリ。
なんでもいいからなんか浮いた話が欲しいな。
本当に何もない・・・・・。会社には同世代の娘がいるようなオジサマしかいないし。
バイトしようかなぁ。
161Miss名無しさん:2005/07/03(日) 10:16:19 ID:QScHVRDh
揚げ足取りの揚げ足をとる
162Miss名無しさん:2005/07/03(日) 11:46:05 ID:Xtebkz8O
んじゃ新しい話題を。
皆さん結婚焦ってますか?まだまだ余裕?
わたし子供欲しいのでお見合いしてる。
できるだけ高く売ろうと思えば26−27がギリ。
でもこの年なら恋愛結婚も不可能ではないし…
まだまだイケるんじゃないか?と思って婚期を逃しそうでコワスw
もっと上の年代のスレ見ると怖くなるよ。。
163Miss名無しさん:2005/07/03(日) 14:13:50 ID:4XlmowNQ
お見合いできるほど家柄がよくないから無理
164漢 ◆/9Rown2pDc :2005/07/03(日) 19:17:33 ID:DA9OH4No
S54生まれの♂ですが、

出会いがない同じS54年生まれ同士で

オフでもどうでつか?

よかったら突発オフ板にでもたてますが。
165Miss名無しさん:2005/07/03(日) 20:18:06 ID:4XlmowNQ
自分に自信がないから無理
166Miss名無しさん:2005/07/03(日) 21:22:18 ID:QScHVRDh
>>164
オフ板にS54専用スレあるじゃん
167Miss名無しさん:2005/07/04(月) 00:33:03 ID:eP3a71s7
>>162
若干、焦ってるよ。
子供欲しいし、私は料理や家事が好きなので、
結婚してそっちの方をやりたい。

でもお見合いは〜。
28になっても一人だったらお見合いです。
26、27はギリOKに思える。まだ若い方。
168Miss名無しさん:2005/07/04(月) 02:12:10 ID:NQljq0zm
俺、ふと思ったんだが、
男も女も目くそ鼻くそだよなw

ほんとはさ、どっちもお互いが気になる存在で
好きなくせに、なんで啀みあうんだろなw

お互い慎ましくして、素直に好きだ!…って
なんで言えんのかね?w
それがお互いにできたら幸せなのになw
169Miss名無しさん:2005/07/04(月) 02:59:02 ID:RpEvHLp4
↑何このキモ男↑
170Miss名無しさん:2005/07/04(月) 10:43:03 ID:4ZqTqjlg
>>162めちゃ焦ってるよ。
28には結婚したいから、そろそろ(結婚相手と)付き合い始めなきゃ、って感じw
お見合いできる貴方がうらやますぃ。
私は3流短大卒の事務員で母子家庭(母は年金暮らし)で中の下程度。
哀しいけど普通より良い顔が一番の売りだからこれ以上年取ったらヤバイ。焦る。
女は経済力を求め男は容姿を求める、って極端だけどあながち間違ってないと思うので。。
イタイ女ですみません
171Miss名無しさん:2005/07/04(月) 17:13:50 ID:7eJWiPTA
全然焦ってない。
彼は結婚したいらしいけど、私は現状に満足しちゃってるフシがあっても〜まったく焦ってない。
結婚したら、旅行行く数は減るだろうな〜とか、冬場のボードも回数に制限かかるだろうな、とか
男バリに行動力ある未婚の女友達に囲まれて生きてるからかもしれんがマイナス面しか見えてこない。
誰が洗濯たたむんだよ(←キライ)とか、帰宅時間毎日終電近いんだけどそれでいいのか?とか。
何か支離滅裂だけど、要するにもうちょっと遊んでたいだけなんだわな。


…ま、とうとう押しに負けて来年あたり結婚しようかってことで、つい最近妥協しちゃったけどさ…アハハ
潮時というか、年貢の納め時というか。大丈夫か、ワタシ
オマケに彼のお母様とお姉さまが相当曲者らしい…会う前から(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
172Miss名無しさん:2005/07/04(月) 19:17:12 ID:XxNUYVDf
自分はまともな家庭の人に好きになってもらっても家とか経歴で結婚はできなそうだな
だからなんかわけありの人と出会いたい。結婚式もしなくていい、親戚づきあいもしなくていいみたいな
友達がそういう感じの男性と付き合ってて、私もそれがいいなぁと思う。
優しくて真面目な人なら年収とかどうでもいいし。
173Miss名無しさん:2005/07/04(月) 19:21:33 ID:XxNUYVDf
>>171
なんかいいな。楽しそう。
25歳の独身社会人ならそうだよね〜。
仕事後毎日飲みいったりご飯いったり、夏休みや正月休みも旅行いったり・・・
なんかめんどくさがりやすぎて毎日まっすぐ帰宅して、何にもしてなかった・・・Orz
最近クローバーって漫画読んだんだけど、キャラたちがおしゃれなOL生活してて
なんか時間をもったいないことしたって思った。
174Miss名無しさん:2005/07/04(月) 21:21:27 ID:Z3UQa+qB
はやくみんな老けてよ
175Miss名無しさん:2005/07/04(月) 21:49:20 ID:NQljq0zm
↑老けてるらしい↑
176Miss名無しさん:2005/07/04(月) 23:42:20 ID:qMgLix6t
>>172
私もだな〜入籍だけでいいよ。結婚式なんていらない。
まぁあっても、小さな結婚式でいい(森の中とかw)。
母子家庭で育った・・みたいな男性と結婚したいよ。
優しくて真面目な人なら年収とかどうでもいいし。
真面目ならちゃんと働いてくれるだろう。

男は顔じゃない。うちの父さん、顔はよかったけど
働かなくて嫌だった。
177Miss名無しさん:2005/07/05(火) 00:13:42 ID:3IbLekGY
優しくて真面目な人だけど年収が少なかったら、自分だったら多少がっかり。
結婚したら子供は2または3人欲しいし、ちゃんと学校も出させたい。
一人っ子のような贅沢な教育は出来なくても、それなりにお稽古だって
通わせたい。
2人合わせた年収はやっぱり多いに超したことは無いと思う。
178Miss名無しさん:2005/07/05(火) 00:26:15 ID:hs3ymZ06
まぁでも相手の性格か年収か・・だったら年収でしょ?
暴力夫だけど年収がいいから結婚するってない..
179Miss名無しさん:2005/07/05(火) 00:27:34 ID:BtzkPDXU
なんだかみんな、ちゃんと考えてるんだな〜・・・
私なんて、彼氏もここ数年いないもんだから、結婚とか考えたくても考えられないわw
どっかの素敵なおばさんが言ってたけど、人生40歳が花盛り。
20、30代なんて小娘らしいw
それ聞いたら、どーでも良くなっちゃったよ;

良い人にめぐり合えるように、めぐり合ったときの為に
自分を磨いておくとしよう・・・
180Miss名無しさん:2005/07/05(火) 00:55:10 ID:5QLSfJp5
>>176
真面目に働いてても今の世の中給料少ないところ多いじゃない
経済的事情で大学とかいけてない人は給料少ない会社で働いてるかもしれないし・・・
でも真面目にちゃんと働いてくれればいいってことです。
うちの父も某俳優に似ててなかなかカッコよかったけど、
働かないで飲んでばかりである日いなくなりました。
でも仕事の才能はあったみたいで、一時期は営業で月給が60万だったって(30年前くらい)
でも今でいうNEETで、働かないから金なくて親戚にも関わりたくないって縁切られた。
正反対の人と結婚したいです。
いても相手の家族には反対されそうだね。
181Miss名無しさん:2005/07/05(火) 11:47:05 ID:oDpQb7bc
そういやうちのオトンはカッコよかったみたいだけど、
ワタシはその顔を引き継がなかったから意味ねーわw
すごい働きモノかつマイホームパパで尊敬に値してるけど、
給料やすいし、なんといっても母がダメオカンなので苦労してる。
両親が揃いも揃って出来た人なんてのはありえないのだろーか??
ヘタに父親が出来すぎてると理想が高くなりすぎてなかなか難しいよ。
182Miss名無しさん:2005/07/05(火) 11:47:45 ID:oDpQb7bc
あげても〜た。スマソ

>>173
クローバーなんて異次元空間の妄想話だと思わないとやっとれんって。
まず、都会で一流企業に就職してなきゃ無理−−−−−−−−−−−。
わたしは>>171だけど発展途上のクソ田舎の住民だからやってることといえば
女ばっかりで長距離ドライブとか、女ばっかで車で旅行(往復600キロ〜)とか
クーラーのある家に避難してくつろいだり、ホットカーペットのある家に避難して爆睡したり
男の子誘って女主催のキャンプとかバーベキューとか飲み会とか・・・なんにせよ女主催。
そして男ドモは私らとは別のところの女の子(ちっちゃくてカワイイ系)を捕まえてくる。

そうですか、強い女はダメですか…orz
183Miss名無しさん:2005/07/05(火) 12:32:59 ID:LsCfdUeO
強いんじゃなく色気の有無だと思う
アクティブと強いは別かなと
184Miss名無しさん:2005/07/05(火) 13:55:26 ID:zIbB2mYg
>>182
楽しそう〜。そのキャンプ行きたいw
185Miss名無しさん:2005/07/05(火) 16:06:39 ID:oDpQb7bc
>>183
色気…笑っちゃうほどキレイどころばっかだよ。品もあるし。小学校部活の幼馴染軍団なんだけど。
(当然、数名はやっぱりハズレがいる。ワシとかアイツとかw)
合コンとかやると電話番号getするとか、合コン後も仲良くなるっていういい感じの方向には進むんだけど
どうしても友達で終わるっていうパターン。遠くで見てる間はモテモテなのにな〜。
で、みんな一度は経験してる別れの言葉が「おまえは一人でも生きていける。」と「俺の自信がついていかない」
最近じゃみんなして老後一緒にグループホームにでも入ろうかと真剣に議論しとるわい。;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン

>>184
めちゃ楽しいよ〜。縁があればカモン。

…しかし、それ故に結婚したくないw
あ〜今日は仕事が暇。
186Miss名無しさん:2005/07/05(火) 17:09:30 ID:zIbB2mYg
>>185
んじゃ私もそのハズレの仲間に入れてもらうw

私も結婚しなくていいやーと思い始めた。
安月給すぎて貯金できん。
187Miss名無しさん:2005/07/05(火) 21:22:07 ID:5QLSfJp5
>>182
クローバーほどは望んでないけど会社帰りにはだいたい友人や彼氏とどこかにいく
家にまっすぐ帰宅は珍しい、みたいなのがうらやましいんですよ〜
っていうかおしゃれな店もいいけどそっちのほうが超楽しそう!
>>184
同意。私も>>182さんのに参加したい。もちろんハズレのほうで
188Miss名無しさん:2005/07/05(火) 22:10:29 ID:rkmojt+K
みんな年くった?
189Miss名無しさん:2005/07/05(火) 23:02:10 ID:hs3ymZ06
>>181
しかし両親ともできた親だと(二人とも教育者とか)
子供のうち誰か一人おかしくなったりするね。
別にワイドショーの世界じゃなく、本当に身近であった。

私もオトンの男前の血をまったく受け継がなかった・・
継いでいたらもっと楽に生きられたように思える。おかげで、姉・兄は
美人であり男前だったりする。
一つ間違えれば姉のようになれたのかも・・と思うと悔しくてならない。
色白で茶髪で目も胸も大きい姉のように。本屋で立ち読みしてるだけで告白されてるし。
おかちめんたいこみたいな母そっくりになってしまった。

でもあの凶暴の姉を見ると、美人なんて・・(しょせんあれが素だろう)と思う。
兄は性格もいい。

人はいいけど働かない父親は嫌だ。
そんな男とは結婚したくない。

190Miss名無しさん:2005/07/05(火) 23:06:10 ID:iPR4Ofo9
>>189
あんたは性格も容姿も悪いってわけか…
191Miss名無しさん:2005/07/05(火) 23:11:39 ID:hs3ymZ06
>>190よりは性格は悪くはないと思うけど。
192Miss名無しさん:2005/07/05(火) 23:20:11 ID:A/OvH1Mf
ヒント:父親が、ちが・・・(以下ry
193Miss名無しさん:2005/07/05(火) 23:47:50 ID:5QLSfJp5
私はオトンのでかい目とでかい鼻と癖毛と毛深さを受け継ぎました
目がでかいのはいいけど鼻でかいのまじやだ・・・・・Orz
194Miss名無しさん:2005/07/05(火) 23:51:52 ID:A/OvH1Mf
ヒント:オトンの方が優性遺伝だったので、
    オカンの方は、受け継がれな・・・(以下ry
195Miss名無しさん:2005/07/06(水) 19:51:48 ID:0EKEcgr1
はぁ〜、もう7月…
年取る度に、時が過ぎるのが早く感じる。
老化が加速してるって事かな?
196Miss名無しさん:2005/07/06(水) 21:29:19 ID:ds7OBVdd
なんかさー
やっぱり、早く結婚して子ども産んで
それがいちばんの親孝行、ジジババ孝行なのかもなって思う。
孫(ひ孫)の顔見せてあげることがいちばんかもな。

でも、私ムリかもしれない。
ずっとずっと独りで生きていくことになるかもしれない。
今まで25年間、恋愛でいい事なんかなかったし。

結婚式はしたくないけれど、
結婚して子供産んだ姿は死ぬ前に見せてあげたいんだけど…
197Miss名無しさん:2005/07/06(水) 23:11:20 ID:dliDVU4t
まぁでもうちの場合は、姉・兄がいるし、
姉はもう2人も産んで、親に十分孫の姿見せてる。

そんな子供好きじゃないうちの親にしてみれば
それがいちばんの親孝行とはいいがたい。
198Miss名無しさん:2005/07/06(水) 23:15:22 ID:u554GfEA
子供好きじゃないのに3人も子供がいる件について
199Miss名無しさん:2005/07/07(木) 00:29:38 ID:Ti/srxni
恋人ってなに?
いつもひとりです 
200Miss名無しさん:2005/07/07(木) 00:55:37 ID:fjH8vYMA
オスを捕獲する方法。重要項目は2つ。

1.料理をできるようにする。
 うまくなくてもOK。(美味い、上手い)
 することができるということ。
 「男を掴むには、まず胃袋を掴め」←昔からある格言

2.女らしさを身に付ける。
 「女らしさ」と言えども色々ある。
 見た目(元の素材、服装、化粧、スタイルetc)も、その1つ。
 しかしながら、それだけではない。
 内面の女らしさもある。
 鼻っ柱だけは、いっちょ前に強いとか、可愛げがないとか、
 そういう風だとモテない。
 女性特有の柔らかさ、気遣い、優しさ、かわいらしさ、
 か弱さ、素直さ、しぐさ、ふるまい、慎ましさ…などなど
 男から見て女らしさを感じるものは沢山ある。

+αとして。
3.男、女関係なく、人間的に尊敬できる、
  見習いたいと思うような部分を持つこと。

 これは、努力しなければ得られないものなので、
 努力する人間か、努力できる人間か、
 向上心がある人間か、良くないものを改善できる人間か、
 …などなどがわかる指標でもある。
 将来を考えるような相手であれば、お互い切磋琢磨できる
 相手の方が好ましい。

上記以外その他のものに関しては、良いに越したことはないというレベル。
(セックルなど)
201Miss名無しさん:2005/07/07(木) 04:03:53 ID:X3uZ05S/
秋に3才下の妹が母親になる。嬉しい。
202:2005/07/07(木) 08:06:14 ID:6Xa4Ps6x
>>200
なんか核心を突いてるなぁ
203miss名無しさん:2005/07/07(木) 08:08:58 ID:REh7PQ4o
>>201
おめ!姪っこのいとこを作成すべく頑張れ!


私は8ヶ月付き合っている人と今月から1年遠距離。
帰って来たら籍を入れよう。とか言われたけれど正直不安。
信じて良いんだな。待たされて無理でした☆とかだったら痛すぎる。
204Miss名無しさん:2005/07/07(木) 09:54:53 ID:Qt7JGhGh
いいな〜そういう確約があるのって。

4年付き合ってるけど、先が見えない orz
205Miss名無しさん:2005/07/07(木) 11:08:06 ID:7GR0rMeo
20歳からもう6年。
彼は早く結婚したいといってくれてるけど、
ど〜もねぇ・・・
結婚するなら今の彼がいいけど、
正直、今、スゴク遊びたい!!(遊んでられるほど若くないけど)
206Miss名無しさん:2005/07/07(木) 11:45:45 ID:+EOzINTM
ブスでチビデブのくせに男を選んでる私に彼氏とか結婚とか無理だ。
特に理想はないんだけど「一緒にいて楽しい」が唯一の理想。
っていうかまず相手に楽しませてもらいたいって考えがあるんだね。
食事行っても自分から盛り上げようとしないし・・・・
そんなにもてないのに彼氏が切れない子っていうのは自分から!ってのがあるんだろうね。
こないだそこそこかっこいい人と食事いったんだけど
私がまだ食事中なのにタバコすいだしたの見てひいてしまった。
煙が全部私のほうに来てても気づいてないし。
心が狭いかも。
でも私の女の友人たちはみんな食事中じゃなくても煙がこっちにこないようにしてくれるんだよ・・・
207Miss名無しさん:2005/07/07(木) 15:28:12 ID:OTLbF9LY
>>206
男って女が思うような事に気がきかないもんだよ。
気のきく男は前の女に教育されてるから。
気のきく男なんて探してたってそうそう見つからないよ。いても遊び人ばっかりで余り本気になってくれない。
自分で教育するのが一番だよ。
208Miss名無しさん:2005/07/07(木) 15:47:27 ID:Pm1YYhLi
20歳から付き合って今年で6年目。彼は10歳上。
正直一緒に暮らしてる今、結婚なんて面倒な気もする。今時あり得ない位息子が
大好きな母親、結婚したら相手の親とのやりとりが嫌。

子供も嫌い。子供にかける体力気力があったら自分に使いたい。
結婚したら自由な時間もお金も今より減ることは必至だから、なんか憂鬱。
同級生で次々結婚していく人を見ると「舞い上がってるなー」としか思え
ないんだよね。。。
209Miss名無しさん:2005/07/07(木) 16:06:32 ID:IVOvlgAM
雷がすごく鳴ってて、パソコンの画面がパチパチしてる
コワー
210Miss名無しさん:2005/07/07(木) 16:56:38 ID:/GGnVJKi
今日は七夕。年に一度の織り姫と彦星がセックルする日
211Miss名無しさん:2005/07/07(木) 17:30:17 ID:+EOzINTM
>>207
うーん。そうかもね。
男でも気を遣ってくれる人も多いんだけどね・・・
ちょっとガキだったな。年上だったけど。
恋愛感とか私より夢見がちだった。束縛系だし女々しいし
教育かぁ・・・大人の女っぽい
212Miss名無しさん:2005/07/07(木) 20:29:03 ID:JSKFPvSw
私は男を教育なんて面倒くさいから最初から完成品が欲しい
完成品だけど、前の女に染められてなくて、遊び人じゃなくて、
浮気しない男がいい_| ̄|○
213201:2005/07/08(金) 01:32:23 ID:tL1XWVHg
203 ありがとう。

私は予定ないなぁ。今は結婚に前向きになれないし、彼氏欲しいと思えない。好きになってくれる人=好きになれる人じゃないしね。
子供な発想かもしれないけど、やっぱり私が好きな人と付き合って、好きな人と結婚したい。それで泣くなら耐えられるから。
214Miss名無しさん:2005/07/08(金) 05:28:20 ID:Nw9kXOeb
>>212
完成品の男性はいるでしょう。
ただそういう男性は完成品の女性とうまく行くと思います。
分相応の相手じゃないとうまくいかないのでは?

私も前はそう思っていたけれど付き合い初めて相手を直して、
私を直して、直されて、お互いがお互いの完成品になっていくのだと思います。
215Miss名無しさん:2005/07/08(金) 08:03:42 ID:ntvJjkI0
>>212
無理だ
216Miss名無しさん:2005/07/08(金) 13:41:46 ID:I1iY0VPn
無理でしょ。
そもそも完成された男に釣り合う自分ってのが無いしなw

つーか完成も何も一緒にいてずれてくるのは当然なんだから
そのズレをお互いに是正するぐらいの心の余裕をもった人と付き合いたい。
なんだか最近、みんな年取って自分なりのスタイルが固まってきたせいか
「自分が自分が」って全面に出ようとして
人に合わせたり妥協したりするのが下手くそになってる人が多い気がする。
些細なことでカッチーーーーンって思う事も多くなった。
柔軟性は持ち合わせていたいなぁ,と思う。
217Miss名無しさん:2005/07/08(金) 18:39:13 ID:8wdGkrp/
↑わかるなぁ〜!
218Miss名無しさん:2005/07/08(金) 20:02:26 ID:ViwWRC7v
>>208
超気持ち分かる・・・

あと3年して30目前になって一人だったら
「あの時結婚しとけばよかった〜・・」
って後悔するかもしれないけど、
でも25・26歳の現時点で結婚に気が向かない
んだもん、しょうがないよね。
まだ若いっていう変な自信があるのかな・・・
219Miss名無しさん:2005/07/08(金) 21:26:05 ID:PVma0mjA
まさか25になるまで何も無いとは思いませんでした。
大人になったらみんな背が伸びて、
みんな恋人ができるものと思っていました。
220Miss名無しさん:2005/07/08(金) 21:40:53 ID:LgOO5YUn
214がボキのチンボに傷つけた鬱
221Miss名無しさん:2005/07/09(土) 09:43:22 ID:fOuJ62mU
>>216 あたしは逆な感じだなぁ〜。
なんか、流されやすいっていうか自分がないっていうか。。。
気が付いたら、相手に合わせるようになってた。別に自分の意見や思いを言わないわけじゃないけど、無理矢理キャラを作ったり。
だから、新しい相手に出会うと、どの自分を出していいのか分からなくなって疲れる事も多々有り。


もともとの自分のキャラさえ忘れてきちゃったよ。
222Miss名無しさん:2005/07/11(月) 11:10:11 ID:HuR3ggDf
>>216のは流されやすいとかそういう話じゃないと思うよ。
>>221の場合は相手に合わせて自分を作りすぎてるからそういう解釈になるんだろうけど。
私も思うけど、なんだか自分の思い込みのみで行動する人が多くなったような気がする。
人の意見を聞く余地が全くないの。
ハタチの頃なんかはもうちょっと自分の意見と他人の意見を照らし合わせて妥協点を見つけられてたと思う。
最近は自己主張が激しい人が自分の意見のみを通そうとして意固地になっちゃってて
まわりがハイハイってあわせてる感じ。で、あとでブーブー言ってる。
こうやってオバサンみたいな派閥とかが出来ていくんだろうなぁ・・・と。

あと、なんだかお金もつようになって良い物を知ってしまったが故に
色々と文句が多くなっちゃったような気もする。
どこの店に言ってもウンチク語っちゃったり、重箱の隅みたいな文句言っちゃったりするの。
黙って食うとか、ショボさを楽しむ方に努力すりゃーいいのに。
223Miss名無しさん:2005/07/11(月) 18:16:39 ID:sVD6fRvw
最近、何の為に生活してるんだろうって思う。

ダメ人間すぎて鬱。
224Miss名無しさん:2005/07/11(月) 20:37:32 ID:HWZF9EQR
職場で好きでもない人に飲みに誘われたら行きますか?
非常に悩んでいます。カッコイイ人なんですけど・・・
225Miss名無しさん:2005/07/11(月) 22:33:23 ID:Gkyrm7xr
格好良ければ迷わず行く!!!!!
226Miss名無しさん:2005/07/11(月) 23:36:30 ID:Vnxtoxgd
親は早く孫の顔を見たいだろうに・・・
結婚もせず、子供も産まず、ただただ好き勝手に生きているだけ。
女性として、人間として、生きてて恥ずかしくないんですか?

いい年して結婚できないのは、貴女に人間・女性として魅力がないから。
それも自覚できずに、男性には身分不相応な高望み。
30過ぎたら貰ってもらえるだけ有難いと思わなきゃ!

鏡を見てみ。その醜い顔を。
貴女は障害者と同じなんですよ。
227Miss名無しさん:2005/07/12(火) 11:05:09 ID:YeSyyg5Z
>>224
遊び慣れしてそうだからパス。
イケメン遊び人の遊びの肥やしにされてる暇ないんでw
228Miss名無しさん:2005/07/12(火) 18:30:43 ID:y5KxK1YS
>>224
行きたけりゃ行く、行きたくなけりゃ行かない。簡単なこった。
少しでも行きたい気持ちがあったら行っとけ。だが股は絶対開くな。あくまで飲むだけ。
やったら最後、それだけの女に成り下がるから。
229224:2005/07/12(火) 18:43:31 ID:R5/sJ5Hc
ご意見ありがとうございます

カッコイイけど遊び人な人ではないです。
いきなりまた開くことはないですよー
230Miss名無しさん:2005/07/12(火) 20:19:20 ID:N1gW6TvM
股ひらいてもイイと思うよ
減るモンじゃなし・・・
231Miss名無しさん:2005/07/12(火) 20:55:52 ID:1DUqPExa
↑こいつばか↑

絶対、股は開くな。まじ。
男の意見を聞いた方が身のため。
男の気持ちは男の方がわかる。
まじで、軽い女だと思われるからやめれ。
格下げ決定セフレ扱いされて遊ばれるだけだから。
232Miss名無しさん:2005/07/12(火) 21:01:23 ID:6SjJNJkz
>>231に同意
だからおれとあそぼうってちがうかw
233& ◆DQR3XSYjuU :2005/07/12(火) 21:09:26 ID:peiz1HNo
横浜市在住です。
off会してみませんか?
有趣味者のみで、御会いしたいです。
私は乗馬です。

友達が欲しいので・・・チョット言ってみました。
興味のある方はレス下さい。
234Miss名無しさん:2005/07/12(火) 21:17:14 ID:6SjJNJkz
>>233
もれは弓道ですがどうでつか?
235& ◆rHQ2ZLHCz. :2005/07/12(火) 22:08:58 ID:peiz1HNo
>>234
素敵ですね。もっと募りませんか?
男性女性、問わず、お友達が欲しいんです。
変な意味ではなく、おしゃべりしたり、ご飯食べに行かない?みたいに気軽に誘い合える【友達】が居ないので・・・

宜しかったら横浜の方(横須賀方面特に歓迎!!)宜しく御願い致します。
236エリコ:2005/07/12(火) 22:55:32 ID:5PjmeIW/
っうぇwwwwwっうぇwwwこの時間は暇だお⊂二(^ω^)二⊃休憩するお。
横浜?何言ってるお?
237Miss名無しさん:2005/07/12(火) 23:26:24 ID:7aPo6HKn
先週、6年(うち遠距離2年)付き合っている彼にプロポーズされました。
電話していて「ね、そろそろ俺のとここない?」って。
あいまいに言葉を濁してその場は終わったけど
かれは答えを待っている様子。
気まずくて、それから電話してません。

今の仕事気に入ってるし、友達と遊んでるほうが楽しい。
遠距離が長すぎて、かれがいなくても充実した日々がおくれるようになって
いるんですよね・・・。あ、浮気はしてないです。
今年で26歳だし、同窓会とかで子連れの人が多くなっててあせる。
そろそろ潮時、結婚したほうがいいのでしょうか。
238Miss名無しさん:2005/07/12(火) 23:38:10 ID:UD+r5GME
しらんがな
239Miss名無しさん:2005/07/12(火) 23:40:38 ID:Nh8T8hBt
>>237
彼を失ったとしても後悔しませんか?
もしここで結婚しなくて、また新しい人が現れると思いますか?

でも、仕事や友達から離れて遠くに行くのは
勇気が要りますね。
240Miss名無しさん:2005/07/12(火) 23:48:42 ID:7aPo6HKn
>>238 
そういわず・・・

>>239
失うなんて、考えられません。
かれの代わりになる人なんていないと思います。
仕事や友達を捨てて、かれのところにいくほどのエネルギーがないんです。


電話するときは、返事しないといけないようで怖い。
かれからもかかってきそうだし、こんなときってどうしたらいいんでしょうか
241Miss名無しさん:2005/07/12(火) 23:59:58 ID:wv7MqnWj
彼に正直に話して待ってもらえば
242Miss名無しさん:2005/07/13(水) 08:06:40 ID:os/rbo42
>>237
とりあえず繋ぎとめておくとか
243Miss名無しさん:2005/07/13(水) 08:13:23 ID:L0mai71e
>>240
同じ境遇の者ですが・・

私は>241さんの言うように、正直に今の気持ちを話して
待ってもらってるよ。別に「あなたとは結婚できない」
って言うわけじゃないし・・
それに、彼だって、本当に>240さんと結婚したければ
待ってくれるんじゃないかな?
244Miss名無しさん:2005/07/13(水) 11:49:08 ID:2PfNEJSR
>>243
その気持ちが持続すれば待ってくれるだろうね。
でも、結婚したい!欲っていうのは結構難しくて、
「この人と結婚したい!」から「結婚したい!」に変わる事が多く、
側に良さそうなコで、結婚願望がある人になびいちゃう可能性はある。

>>240
が、今の生活を捨てられない!と思うのと同じくらい彼は>>240と結婚したいと思ってるんじゃないかな?
今の生活と彼との結婚生活を天秤にかけて、どちらかは捨てるしかないと正直思うんだけどどうかね。
245Miss名無しさん:2005/07/13(水) 12:01:06 ID:dXpEPy3B
>>237
同じような感じですが中(遠?)距離です。

私の場合は、去年ぐらいから言われていたのを
「結婚するなら○○君しか考えられないけど、まだもうちょっと遊びたい」とバカ正直に話し、
一年経ってまた言われたもんで3ヶ月程引っ張って、「来年の秋ぐらいに結婚しようか?」ってことで逆プロポーズってみました。
これで2年半稼げたぜw
あと一年もしたら友達も結婚してたいして遊んでもくれそうにないし、そろそろイイかな、と。

で、相手は地元に友達が少ない&会社大好きなのに対し、わたしは幼馴染連中と離れたくないし、
彼氏の方へ行くとゲレンデが遠くなるので(←個人的に最大の問題)
「○○君は会社に行けば人と話せるけど、もし子供ができたりして仕事をセーブせざるを得なくなった時
誰もそばにいないのは寂しいし、誰も頼れないのは辛すぎるからあんまり遠くにはいきたくない。
仕事中にパニくった電話をしたりして○○君の仕事の邪魔をするのもヤダし」
といってみたところ、うちの地元寄りでもいいって言ってくれたのでヒャッホーな感じです。

こんな感じで上手いことのせて話して誘導すれば自分の都合よくなんとかなるかもしれんよ?
ま、私の場合、彼の会社がウチと彼の家の中間地点にあるのと、
彼の出身大学がウチの地元ってのが強いのかも知れんけど。
246Miss名無しさん:2005/07/13(水) 13:22:27 ID:yqUB9Zb2
自分勝手が多いな・・・
247Miss名無しさん:2005/07/13(水) 16:07:06 ID:ENT5zZHd
女はそういう生き物です

納得できませんが、受け止めるしかないのです

神様は意地悪です
248Miss名無しさん:2005/07/13(水) 17:04:02 ID:XRBHwJeI
>>237は自分の気持ちを正直に彼氏に言ってみるのがいいですね。
でも、その待ち時間に彼が離れていかないように気をつけないとね。
あの時結婚しておけばよかった…
なんて後悔しても遅いですから。

失いたくない大切な人にプロポーズされたら、
遠くても行くかもしれない。
だって、今は遊んでいる友達も結婚していく。
友達だって、毎日毎日遊べるわけじゃないし。
里帰りした時に会えばいい。
これからずっと一生毎日一緒に居られる相手というのは
彼氏だろうから。

でも、知り合いが身近に居ない環境に飛び込むのは怖いだろうけどね。
249Miss名無しさん:2005/07/13(水) 20:36:57 ID:RIqWORh5
安心して独身をつらぬいてください237
結婚なんてめんどくさいだけですよ

いいことないよ
250Miss名無しさん:2005/07/14(木) 10:18:18 ID:5TRslJtW
>>249
全員自分と同じだとでも?
251Miss名無しさん:2005/07/14(木) 22:21:11 ID:cAegspYv
同じになるべきだ250
252Miss名無しさん:2005/07/14(木) 22:54:50 ID:K8Zf/f/p
結婚でも恋愛の話でもないけど、グチっていいですか?
スレ違いならごめんなさい。

私は小さい会社で働いてるんですけど、同じ部署の女のセンパイ
(9つ年上・つまり34歳)にかなり理不尽なこと言われました。
とある飲食店のポイントカードを貯めてたんだけど、その先輩つながりの
飲み会で一気にMAXまでたまりかけたんですね。
酔ってたせいもあって、「今度デザートでもおごりますよ!」って言ったんですよ。
それが4月下旬の話・・・

そしたら今日、「あの時の話は?」って聞かれて、あの時酔ってたせいもあって、
言われるまで思い出さなかったんですよ。
「ごめんなさい、会社の後輩の子とごはん食べてしまいました。」
って言ったらかなりキレられました。
その後何か言おうとしても、もういいもういいって遮られるし・・・。
自分は言いたいだけ言ってなんだよ!ってかんじです
253Miss名無しさん:2005/07/14(木) 23:24:30 ID:cOCAtyra
変わりになんかおごってやれよ

お前もお前だ
254Miss名無しさん:2005/07/14(木) 23:29:32 ID:3uOgR9mf
いや、先輩のくせにおごってもらって当然みたいな態度、終わってるだろ。
ウゼ〜先輩
255Miss名無しさん:2005/07/14(木) 23:31:25 ID:o9Y2Cson
デザートくらい別のとこで奢ったればいいんじゃないのかな、
一度口にしちゃった言葉なんだし、気前よくいかないと
奢るのしぶってたら運も逃げてくよ。
2000円くらいで済むんだし安いもんじゃない?
256Miss名無しさん:2005/07/14(木) 23:34:35 ID:dr8r/pIO
>>252
奢ってもらうのが楽しみというよりも、
あなたと一緒にご飯行くのを楽しみにしていた気がする。
「ポイント使っちゃったから、ごめんなさいご飯は無しです。」
で済まされる側もなんか可哀想。(酔っていても)
相手は約束として覚えていたみたいだし・・・。

年下の子に誘われるのは、結構嬉しいものだから
「行ってみたいお店があるんですけど〜」とか言いながら
どこか誘ってやれ。

257Miss名無しさん:2005/07/15(金) 00:37:10 ID:wP1YNcvY
きちんと相手の心境まで悟ってアドバイスしててすごいな〜。
自分は『先輩ババァうぜぇ〜気にするな』の一言しか思いつかなかったよ。。
タメなのに子供だな自分。。
258237:2005/07/15(金) 00:46:52 ID:tgRYd8uE
たくさんのレスありがとうございます。
237です。

>>242 とりあえずつなぎとめました

>>243 アドバイスをうけて正直にいいました。ありがとう。同じ境遇というと・・・?

>>244 おっしゃるとおりです。

>>245 2年半も・・・すごいですね。245さんが、それだけかれに愛されてるってことですね

>>248 アドバイス、かなりこたえました。ありがとう。一生付き合う相手は、大事ですよね。

>>249 面倒くさいというと、家事とか育児のことでしょうか・・・。
259237:2005/07/15(金) 00:54:09 ID:tgRYd8uE
昨夜、かれから電話がありました。
土曜日から電話していなかったので気まずかった。
なにもいえずにいたら
「どしたん?」って、やさしくいわれ、なんでか泣きそうになった。

とりあえず、プロポーズされてうれしかったことと、
でも、今すぐ結婚に踏み切れない理由を正直に話しました。
260237:2005/07/15(金) 01:03:23 ID:tgRYd8uE
かなり自分勝手なこといってるから、愛想つかされるな〜と
内心びくびくしてたんです。
でも、返ってきたのは「じゃ、待つ」の一言。

楽になったはずなのに、胃が痛いです・・・。





261Miss名無しさん:2005/07/15(金) 03:10:55 ID:TZRVRwNw
まちなーさいまたれーなさーい
おまいはどくーしーんやったー
262Miss名無しさん:2005/07/15(金) 04:51:59 ID:OJa+1FPC
>>252
私も、別にポイントがないからって奢れないってのは・・・と思った。
別に奢りたくないならいいんだけど、「ポイントで友達とご飯食べた」わけだから
現金で奢ってあげてもいいんじゃないかと・・・
「ポイントで友達・現金で先輩」を「ポイントで先輩・現金で友達」に入れ変えれば同じジャン?

でも奢るの嫌いな人っているし、>>252タンがそうなら別に奢らなくてもいいと思うけどね。
私はけっこう気前いいほうだから簡単に奢ったり多めに出したりしちゃうけど。
っていうか割り勘のモタモタした感じが嫌い、10円単位で割り勘とかウザー
263Miss名無しさん:2005/07/15(金) 04:55:10 ID:OJa+1FPC
なんか間違えたね。「友達」じゃなくて「後輩」だったのね。

>「ポイントで友達とご飯食べた」わけだから
これも
「先輩との飲み会のおかげでたまったポイントで友達とご飯食べた」わけだから
と書きたかった
264Miss名無しさん:2005/07/15(金) 09:28:36 ID:Kywe4ovG
>>252
その先輩のことあまり良く思ってないから
ポイントで奢る以外の対応が頭に浮かばなかったのかもね。
一緒にいて嫌じゃない(それなりに楽しめる)相手なら酔ってたことに
「そーだっけ?」となっても「じゃあ今度行きますか」ってなるような…
先輩が図々しいとかいうのではなく、
後輩に乗り気でない反応されたからショックだったのかもよ。
まぁその後の言動は大人げない感じだけど…
要するに自腹切ってまでその先輩と飯食いたくないだけでしょ?
265Miss名無しさん:2005/07/15(金) 13:25:15 ID:wP1YNcvY
でもさ、2ヶ月以上前に後輩がノリで言ったような言葉を
先輩がわざわざ話蒸し変えして言ってくるのはどうかと思うなぁ。
『奢る話はどうなったの?』みたいな言い方したり
『もういい』ってそれ以上聞かない・話させないって態度も大人げない。
>>252は確かに至らない対応をしてしまったけど、先輩も酷いと思う。
『忘れてたの〜?』ってハッキリ言ってくれてたら252も埋め合わせの約束を言い出せたのにね。
266& ◆rHQ2ZLHCz. :2005/07/15(金) 21:06:19 ID:HhhWuOqk
有趣味者の方だけでoff会しませんか?
ちなみに私は乗馬です。

仲間募っています。
横浜にて、会いたいです。
普通にお友達を沢山作りたいです。
お互いの趣味の話とかして盛り上がりませんか?
横浜近辺の方、レス頂きたいです。
そこそこ人数が増えたら日程など詳細を決めていきませんか?
宜しく御願いします!
267Miss名無しさん:2005/07/15(金) 21:39:49 ID:W1mvuLp6
ネタじゃなくて真剣な悩みなんですが、聞いてくらはい…。

不感症ぎみで、セックルで感じたこともイッたこともない。
というか、最中は痛いし早く終わって〜!ってすごいガマンしてる。

多分、それが原因で彼氏とはすぐ別れちゃう。

おそらく、これからも不感症は治らないと思う…。どうすればいいんだろう、
セックル嫌いなのにセックルが原因で彼氏できない(結婚できない)なんてすごく不本意。

どなたかセックル嫌いな人、いますか? 彼氏との性生活はどう乗り切ればいいのか
教えてください。
268Miss名無しさん:2005/07/15(金) 22:17:26 ID:JWSIa8h6
>>267
ネタか?おいこら
269Miss名無しさん:2005/07/15(金) 23:06:55 ID:TZRVRwNw
>>267
漏れ3こすりで逝くよ やったねすぐ終るから愛称ばっちし!
270Miss名無しさん:2005/07/15(金) 23:14:40 ID:2IbR76vF
>>267
漏れが逝かしてやるからやらないか?w
271252:2005/07/15(金) 23:23:59 ID:Hyn1HLaK
たくさんのアドバイスありがとうございました!
親身になって聞いていただいて、すごく嬉しいです。
確かに、忘れた私にも非はありますよね。
>255
一応、言ったんですよ。「別におごります」って・・・。
でも、「しなくていい。期待した私が悪かったから」と言われました・・・。

>256
仕事柄、外で食べることが多いので、どっかの店に一緒に行くのは
いつものことなんですよね。

>262
そうですね。ほとぼりが冷めた頃、何気に先輩に言ってみます。

>264
しょっちゅうではないけど、二人でごはんには昼に限らず行ってます。
でも今回に限らず、言い方が普段からキツイので、ちょっと苦手・・。
でも「じゃぁ、今度行きましょう」って軽く言えれば問題なかったですね。
でもキレられた直後に、「252さんはいつもそうだよね。この前の仕事も最後まで手伝わずに帰ったよね。
だからもういい、期待してないから」と言われました。
その仕事は、社長と課長に絶対、参加と言われた飲み会で直属の上司にも許可をもらって途中で抜けたものなんですけど・・・
でも、それを断って仕事を手伝うのが本当、と言われて。
会社の中で下っ端の方の私としては、どっちにも付けず辛い所なんですよね。
もちろん、そんな言い訳聞いてもくれませんでしたけど。

毎日のように一緒に仕事して、ごはんも食べて、時々飲みにも行ってる先輩に、そんな風に言われてたことに深く傷つきました・・・。
プライベートで付き合わないほうが、いいんじゃないかなぁってかなり思ってしまいました。
そしたら、そんな事も言われなかったのかなぁ・・・長文すみません
272Miss名無しさん:2005/07/15(金) 23:41:45 ID:VrcEkjok
もまえの落ち度は素直に受け止めろよ。

元は、といえば、もまえの軽はずみな言葉が原因だろ。
それを、もまえは、「忘れてたんだから、しょうがないじゃん」で
片づけようとしてる。
その女上司?もショックだったんだろ。
日頃から仕事も一緒にやって、メシも食って、
飲みにも行って…もまえとの約束を楽しみにしてたんだろ。
その女上司の言い方もキツイかも知れんが、
もまえも頃合いを見計らってうまく何かに誘え。
もまえだって、自分の気持ちをわかってもらいたいだろ?
それと同じで、その女上司もわかってもらいたかったんだよ。
そういう相手だと思って、それができる相手だともまえのことを
思っていたんだよ。

自分の気持ちばかり主張する前に、人の気持ちを考えろ。
とかく、この件に関しては、もまえの落ち度だろ。原因は。
自分の悪いトコは反省すらせず、逆ギレぎみに人の落ち度を
責めるってのは筋違いだ。
もまえもガキじゃなくて大人だろ?

その「仕事を断って〜」って事だって、その女上司には直接
説明したのか?
直属の上司から許可をもらったこととか、みんな仕事を
してるのに自分だけ抜けることに対して、
「申し訳ないです」のひと言ぐらい、みんなに言って抜けたのか?

それで、その分、もまえは恩返しでもしようとしたのか?
いい年こいて、甘えすぎなんだよ。
273252:2005/07/15(金) 23:54:28 ID:Hyn1HLaK
>272さん
約束を忘れてたのは、もちろん私に非がありますよ。
でも、謝ろうとしても次に誘おうとしても、全く耳を傾けてくれなかったのが
やるせなくて、ここに相談したというわけなんです。

直接、抜けることは説明しましたし、抜ける時も言いました。でも、それで全員が納得するなんて事はないですよね。

さっきも書いたけど、ほとぼりが冷めた頃位に恩返しといいますか、
ごはんか飲みに誘ってみようと思います。
ありがとうございました!!
274Miss名無しさん:2005/07/15(金) 23:57:43 ID:2IbR76vF
>>273
莫迦はスルー汁
275Miss名無しさん:2005/07/16(土) 00:13:47 ID:e2SZrtrn
お前だろ?馬鹿は。
276Miss名無しさん:2005/07/16(土) 00:49:24 ID:NMyV1wTa
まぁ>>273にも落ち度は無くはないが、先輩も大人気ないな。
程好い距離を保った方が良いと思われ。
「もういいよ」って言われたんだし、しつこくすると先輩も嫌な気分だったのを思い出すかもだし。
仕事がしづらくならない程度の関係を保ちなよ。
277Miss名無しさん:2005/07/16(土) 02:06:40 ID:jU3/HBS0
豚切り。
ブラジャーが背中の肉に食い込んでいることに気付いた…。
ジムに通う時間はない。
寝る前エクササイズではもう体型維持は無理?
あとヒップアップにいいエクササイズあったら教えて下さい…
色々やってはいるけど、尻と太股の境目がわからなくなってきた…
夏にオフ会あるからミニスカート穿きたい。
がんがりたい…!
278Miss名無しさん:2005/07/16(土) 08:48:31 ID:H9cHV0+4
>>277
四つばいで足age。
お尻と太ももきくーー。
でも腰廻り・太ももは一番肉が落ちにくいって言うしね。
私はもっぱら我流ヨガ。体硬っ!!
279Miss名無しさん:2005/07/16(土) 09:13:35 ID:d02pDGfS
>>267
まだ読んでいるのかな?読んでいたらあなたの意見聞きたい。
私もそうですよ。彼氏とは全然無理です。でも自分でするとイけるけれどね。
あなたは自分でしてもイけないのでしょうか。

セックル嫌いも一緒。痛い。感じていない自分を彼氏に見せるのが辛い。
でも演じることも出来ない。あほらしい。どうしていいのかわからない。

でも彼氏とセックルっぽいことをするのは好き。
好きだから喜ぶことはしてあげたいし(演技は無理)、裸で抱き合うのは気持ち良くて好き。

彼は彼で遅漏。しかもどうやら治療が必要なED。で、彼氏もセックルが苦手。でもしたい。
だから私たちはどうしたら良いか。みたいな感じで裸で抱き合って、
私が彼氏にいろいろしてイってもらってそれでおしまい。

セックルとは少し呼べない。セックルっぽい。でもお互いそれで取りあえず満足しています。
子供が欲しくなったら体外受精だね〜。良い精子と卵子選ぼうね〜。
と話しています。

>>267さんもきっと自分にあった男性が見つかると思います。
頑張るっていうより、これは自分に良いんじゃないか?
という勘で男性と仲良くなってみてはいかがでしょうか。
それでも言わずにはおれまい。頑張れ〜。
280Miss名無しさん:2005/07/16(土) 09:22:59 ID:Xc3f0MYG
マンコで駄目なら口や言葉攻めなどで逝かせるのだ
281Miss名無しさん:2005/07/16(土) 14:50:04 ID:ZnvFl8+M
今テレビでやってる大家族の番組の長女の子観てたら
あたし何やってんだろう・・とつくづく思う。
282Miss名無しさん:2005/07/16(土) 16:09:41 ID:rqvhrKAC
>>277
オフ会でミニスカート
襲われないように気をつけてね
283Miss名無しさん:2005/07/16(土) 21:48:58 ID:eh8BY9lu
皆さんと同じ54年生まれの女性を好きになりました。

今年40歳なんだけど、キツイかな?
ご意見いただけないでしょうか?
ちなみにドライブとか食事は結構行きました。
284Miss名無しさん:2005/07/16(土) 21:50:26 ID:KjRmzc5g
>>283
ちょっと_
285283:2005/07/16(土) 21:55:54 ID:eh8BY9lu
ショボーンです

サンキュー
286Miss名無しさん:2005/07/17(日) 01:11:40 ID:Pztr4K4J
現在2年同棲している彼と遠距離すべきか悩んでいます。

と言うのも彼の仕事の都合上、3ヶ月おきに引越ししなければ
ならずマンスリーマンションを転々としているのですが
家賃+手数料がけっこうかかるのです。
また私もバイトをしていますがその土地で3ヶ月のみの
短期のバイトを見つけるのもけっこう大変であまり稼げないまま
次の引越し・・・となるので正直貯金もあまりできず
将来の為に貯金するには遠距離かな、と思っているのですが・・・。

彼にはこの2年の間に二股や浮気された経験があり、また彼の職場には
元彼女と彼の事を好きな後輩がいて近くにいないと不安というのも
すごくあるんです。

彼の事を信じて遠距離すべきか、離れるべきではないか・・・
よろしければご意見ください。
287Miss名無しさん:2005/07/17(日) 01:55:25 ID:PGHbD5EP
好きなら、何事も信じないことには始まらないから、付いていくのも1つ。

好きなら、何事も信じないことには始まらないから、遠距離するのも1つ。

好きなら、良い思い出として、1つのタイミングとして、ここで別れるのも1つ。

信じられないのなら、良い思い出として、1つのタイミングとして、ここで別れるのも1つ。

>>286がどういう判断をするかは、それもそれで立派な判断の1つ。

自分の判断に自信を持つこと。これも大切な1つ。
責任は誰にも取ることができないから。

先々どうなっても、それは自分の肥やしになる大切な経験。
288Miss名無しさん:2005/07/17(日) 04:15:13 ID:AzRvtEqo
>>283
私の友人は36歳の人と付き合っています
友人っていうのは22歳です
可能性はあると思いますよ
ただ金づるになる恐れあり。たとえご飯代だけでも浮けば助かるわけですから・・・
相手の様子を慎重に伺って告白してみては?

ちなみに私は30以上は無理です。若い人と付き合えるのって若いときしかないから
男はオジサンになっても若い子と付き合ったりってあるけど
女はオバサンになったら若い男と付き合えないし
289Miss名無しさん:2005/07/17(日) 10:08:14 ID:gFTejHRX

そんなことないだろ
290Miss名無しさん:2005/07/17(日) 10:22:38 ID:60y19kLR
>>283
22歳の時に40歳の人を好きになりフられたことがあります。
好きになれば年齢は余り関係無いと思います。

ただ、結婚を考えてアプローチした方が…良いのかも知れません。
子供を育てることを考えると年上の人と結婚する場合子供が大学を出る時
自分たちが何歳であるか、が気になります。

しつこすぎないように頑張って下さい。
291283:2005/07/17(日) 10:44:38 ID:UcIc8G6v
>>290 アドバイス深謝します 勿論、ケコーン前提です

>>288 どうもありがとう
292Miss名無しさん:2005/07/17(日) 12:57:42 ID:U9Be0Xkt
>>288
熟女とのセックスに溺れる若い男は多いのでそんなことはない
結婚できるかというと男女逆よりは確かに難しいかも
293Miss名無しさん:2005/07/17(日) 17:54:46 ID:/Ah8r8Nt
よくみんな恋の話できるね・・・。
私なんて先月26歳になったけど、自分が若いって感覚全然無いよ。
買い物行っても結構32・3歳に間違われるし。
私が老けてるだけなのかな? でも世間一般では26歳の女って
旬を過ぎているような、扱いずらい感じじゃない?
私がネガティブなだけかなぁ。
294Miss名無しさん:2005/07/17(日) 17:58:38 ID:2eyzaYPZ
>>293
そんな子と言わず
漏れと付き合わないか?
295Miss名無しさん:2005/07/17(日) 19:02:19 ID:AzRvtEqo
>>293
私はまだ少女マンガにドキドキしていて未だにああいうのに憧れる
でも自分の見た目と体力はもうやばいなって思ってる・・・・

しかしやっぱり現実の恋愛なんて・・・って思ってる冷めた自分もいるな
無理だろうと思うけど少女漫画のようにドキドキした恋がしたいなとはずっと思ってる。
そしてどんどん年下好みになっていく私・・・・
296Miss名無しさん:2005/07/17(日) 19:05:45 ID:2eyzaYPZ
>>295
もれとそんな恋をしてみないか?
297286:2005/07/17(日) 19:34:16 ID:+qCxhcfj
>>287
アドバイス、サンクスです!
あと10日ほどで決心しなければいけないのでもう少し悩んでみることにします。。。
遠距離してお互いの存在を認識しあういい機会になればいいのだけど。
298Miss名無しさん:2005/07/17(日) 19:40:03 ID:2eyzaYPZ
>297
ちょっとだけマジレス
漏れ遠距離したことあるけど(愛知ー大阪)
いてほしいときにそばにいないから
心に隙間ができる。そこにつけこまれると、、、、
浮気歴があるならなおさらヤヴァイ。
あおるわけじゃないけど遠距離するなら
覚悟はした方がいいとオモフ
299Miss名無しさん:2005/07/17(日) 19:52:03 ID:oo7N9St9
満員電車で前にいた制服のOLさんのお尻の割れ目にtmpを押し付けて見ました。
そしたら、次第に俺のtmpからおしっことは違うどろどろの液体が出てきました。
これって病気なんでしょうか。
300Miss名無しさん:2005/07/17(日) 19:58:50 ID:2eyzaYPZ
莫迦端ね
301293:2005/07/17(日) 20:42:38 ID:/Ah8r8Nt
>295
別に少女マンガみたいな恋愛を期待してるわけじゃないんだな。
普通に恋愛して、結婚して、さっさと子供が欲しい。
でも、それを一からするには26歳はもう遅すぎるっていう印象。
男性の視界に、26歳の女と第一段階=恋愛をはじめるっていう思考は
ないらしい。結局、自分の若いころ付き合ってて、まだ独身の男と
よりを戻すくらいしか出来ない。新しい出会いなんて全然ないし。
自分で自分をどう評価するかは勝手だけど、案外異性から恋愛対象として
見られる期間は劇短なんだなって、ここ数年痛感してる。
若い子は憎たらしいけど、特に20台前半の子達なんて、賞味期限あと
数年なんだなぁ〜ざまぁみろとか思う。こういう性格もひょっとしたら
相手が出来ない原因なのかもしんないけど。
302Miss名無しさん:2005/07/17(日) 20:51:28 ID:2eyzaYPZ
>>301
別の遅くないと思うが。
新しい恋愛に踏み出すのは勇気がいるが
それを年齢のせいにシテちゃいけないよ。
とタメの俺が説教してみるテスト
303Miss名無しさん:2005/07/17(日) 20:51:38 ID:U9Be0Xkt
恋愛なんてしょせん粘膜同士の擦りあいの快感がもたらす幻覚にすぎない
304Miss名無しさん:2005/07/17(日) 22:05:36 ID:wFuyhAet
>>301
人によっては出会って一ヶ月そこそこで結婚(入籍)しちゃうような人だっているんだから
まだまだ大丈夫だよ。
出会いは道端でだって起こるんだから、引きこもってない限りは出会いは見込める。
頑張れ〜!

>>303
あなたは片思いを経験したことがおありか?
粘膜同士を擦り合わせるのとはまた違う快感があるよ。
セックスじゃなくて片思いしたくなるときがあるくらいだw
305Miss名無しさん:2005/07/17(日) 22:09:44 ID:2eyzaYPZ
>>304
莫迦はスルー汁
306Miss名無しさん:2005/07/17(日) 22:25:08 ID:oo7N9St9
昨日うしろから押し込んで薄手のパンツ履いてる女に押し付けた。
嫌がってケツをふりふりしてきたが、それがさらにこちらの快感を
高めることに。あんまりしつこくやってたら、後ろを振り返って
こちらを睨んできたが、まっすぐ睨み返すとおとなしくなったよ。
電車降りてから写メでその女のケツを撮って、家帰ってオナニー。

気の弱そうな女だったら、電車降りたあと「あんたのケツ、気持ち
よかったよ。俺のチン○どうだった?」と聞いてやるのだが、昨日
は女が足早に乗り換えてしまったのでできず。でも気持よかったから
満足でした。
307Miss名無しさん:2005/07/17(日) 23:03:10 ID:6WHgAF8l
>>306 氏ね
308Miss名無しさん:2005/07/17(日) 23:07:50 ID:2eyzaYPZ
>>307
だから莫迦はスルー汁。

ここでdぎって質問。
同い年の男ってどうみえるの?
309Miss名無しさん:2005/07/17(日) 23:14:56 ID:6WHgAF8l
ための男は年上ほど甘えられないし、年下ほど制御できない
310Miss名無しさん:2005/07/17(日) 23:48:49 ID:NEBrlEHq
同級生だった友人に二人目が生まれた。
ことあるごとに「早く結婚できるといいね〜」とか言いよる。

二十歳のときに35のダサキモいオッサンと結婚したような女に言われたくない。
しかし、ダンナは全然冴えない男なのに彼女の実家は裕福なのでお金には
不自由してない。実家の近所に分譲買って幸せオーラむんむん。

なんか、こういうの見てると絶対彼女より幸せな結婚してやる!!って
思うんだけど…30過ぎの男しか寄ってこない。
ルックスも経済力も平均点以上あって義理親と別居で20代ってだけでいいのに。
311Miss名無しさん:2005/07/18(月) 01:28:13 ID:hW2KSG8I
>308-309

価値観や性格(極めて抽象的だけれど)次第ではないかと。
ただ、同い年で何とかしたい人はいるけれど一向に…進んでいない。
312Miss名無しさん:2005/07/18(月) 02:26:00 ID:c0A0sYQ1
俺54年生まれのチェリー毒男。

こんな俺を動思いますか?
しにたい。
313Miss名無しさん:2005/07/18(月) 02:30:31 ID:filENcVR
>>312
友達でいる。26歳でチェリー。
「俺は結婚するまで貞操を守る」って宣言しているところが好き。
純愛を求めている姿に、周りの女性からもキモイを超えて人気がある。
ちなみに実話ですよ。

あなたも焦るよりも守りに入ったらどうでしょう?
314312:2005/07/18(月) 02:34:16 ID:c0A0sYQ1
>>312
こんな深夜にレスありがとう。
まじで涙出てきた。

なんかほんとにないてる。なんだろ。
315Miss名無しさん:2005/07/18(月) 02:45:33 ID:filENcVR
>>314
。・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ ナキタイトキハ・・・ナイテオケ・・・

そして明日からは男らしく強くイキロ!
316312:2005/07/18(月) 02:51:11 ID:c0A0sYQ1
おちついた。
レス番間違えてた。
>>313、314さん、ありがとう。


今仕事でもつらい事があって、深夜に一人で泣き出すことがある。男のくせにね。
目の下のクマも消えず、相談する相手も無し。突然部屋の真中で正座して呆然となったり。
食欲も湧かないし、やせるというよりやつれてきた。寝れないんだ。
相手がいないのに、花火大会の特集が載ってる雑誌を買ってみたり
夏のイベントをチェックしたり。よけい悲しくなる。

男女関係なく、こんな俺みたいにならないで欲しい。
恋人や友人と会ったり話すだけでも何か変わるかもしれないな。

なに言ってるかよくわかんないな。

俺もう少しがんばってみるよ。おやすみ。
317Miss名無しさん:2005/07/18(月) 03:12:29 ID:filENcVR
>>312
そういう時期に誰かに会うのは本当に努力が必要だと思う。
私も似た経験があるから分かる。
それでも、頑張って誰かに会ってみて。
ちょっと知ってるだけの人でもいいから。
どうでも良いことを話しただけでも、すごく楽になるから!

あと、一人で花火を見に行くのも悪くないと思うよ。
騒がしい会場に行かなくても、
静かな場所で遠くから見る花火のほうが素敵だと私は思う。

おやすみなさい*
318Miss名無しさん:2005/07/18(月) 03:15:56 ID:ZE9Oyt64
>316 あんまり頑張り過ぎるのも(゚Д゚)イクナイ。
力抜く所は抜いて・・。
相手がいなくても、花火大会の予定とか見ても全然OKでしょ。
相手ができた時に役に立つかもよ?

そんな私も、仕事忙しくて辞めたくなるし、出会いはないし・・。(´・ω・`)ショボーン
319Miss名無しさん:2005/07/18(月) 06:19:06 ID:K9+GRep+
>>310
なんかすっごい不細工な旦那や彼氏でもいる人っていない人のこと下に見てるよね
いや、私あなたの彼氏に告られても絶対無理だしっていってやりたいよ!
超不細工でキモくて人見知りっていうか対人恐怖症かってくらい人としゃべれなくてどもってて
出会いが出会いの彼氏がいる子にいっつもバカにされてる。
だけど本人がよければそれで十分なんだよね・・・
底辺まで妥協できる子がうらやましいよ。
320Miss名無しさん:2005/07/18(月) 06:29:06 ID:75WKVFij
>>319
喪前にも素敵な出会いがあるさ
と、鯛男の漏れが言ってみるテスト
321Miss名無しさん:2005/07/18(月) 07:07:35 ID:AFihE6zw
>>316
私の彼氏も私と付き合う(去年の年末)迄チェリーでしたよ。
そんで「結婚する人としかしたくない」と言われて(まだ付き合っていなかった)、
その次に合った時に「明日朝ご飯一緒に食べようよ」と泣きそうな目で言われて付き合いはじめた。
(その晩は何もしなかったけれどね)

同じ顔ならどうせ私なんか…って陰気な女より元気な女の方が良いじゃない。
それと一緒でチェリーだから…とか縮こまらないで活発に行こう。
自分に自信持つだけで頼れそうな雰囲気でるからね。それに惹かれる女も現れるかもしれない。
頑張れ。

まあ私の彼氏は>>319の三行目みたいな人だけれどね。
努力だけはしている人で偉いなあ、可愛いなあと思って好きになった。
妥協はしていない。不細工だけれど凄く良い男だと思っている。
私も可愛く無いから割れ鍋に閉じ蓋だけれどね。

寧ろ高望みをする女性は自分も男性から見たら高望みな女性なのだろうかと問いたい。
322Miss名無しさん:2005/07/18(月) 07:19:41 ID:K9+GRep+
>>321
>まあ私の彼氏は>>319の三行目みたいな人だけれどね。

追加しておきますが友人の彼は暴力ふるうししょっちゅう無職になる半NEETですよ。
323321:2005/07/18(月) 08:00:36 ID:AFihE6zw
>>322
ごめんなさい。それは違いました。
私の彼はハエも殺せない貯金のがっつりある外資勤めです。
324312:2005/07/18(月) 08:08:44 ID:PuUNZ8pu
満員電車で俺の股間と正面にいた女性の尻がたまたま密着した。
しばらくすると突然、その女性が鞄の中を見たり落ち着きがなくなった。
そのたびに腰が上下に動き、強制的に俺の股間もピストン運動。
325312:2005/07/18(月) 08:12:07 ID:PuUNZ8pu
326312:2005/07/18(月) 08:12:59 ID:PuUNZ8pu
327Miss名無しさん:2005/07/18(月) 08:17:15 ID:PuUNZ8pu


恋をしている奴、挙手


((*´Д`)ノ


328Miss名無しさん:2005/07/18(月) 11:09:00 ID:spe78a9c
偽物必死だな(´ー`)y━~~
329Miss名無しさん:2005/07/18(月) 14:41:31 ID:qtokvRYg
>>310>>319
私も同級生が22で一つ上の人と結婚して、
「早く結婚しなよ」「なんで結婚しないの?」「結婚したくないの?」
「だって好きな人とずっと一緒に居られるんだよ」とか散々言われ、
私は当時報われない恋をしていたので非常に辛くうざかったです。

「一人じゃ結婚はできないからねぇ」なんて最初は愛想笑いしつつ、
聞いてるうちに泣きたくなって、家に帰って一人で泣きました。
結婚以来、毎年年賀状が送られてきて「今年こそ幸せゲットしてね!」
と書かれています。
死にたいです。


確かに私も彼女の旦那じゃ絶対嫌だし羨ましくもないけれど
「好きな人と一緒に居られる」と言って、若いうちから生きられる彼女は
いちばん幸せなのかも…と思います。

彼氏や旦那さんが居るからと、人を下に見る人とは話したくない。
別に惚気とか愚痴ならなんでも聞きます。
でも、自分が幸せだからと幸せを押し売りしてくる人は本当に嫌です。
ほっといてくれって感じ。
330Miss名無しさん:2005/07/18(月) 14:52:28 ID:qtokvRYg
>>312
男の人が泣いても別にいいと私は思います。
泣きたい時や涙が出る時は好きなだけ泣いたらいいと思います。
部屋の中で正座とか体育座りとか、
普段明るかったり元気な人でも、そうゆう人は結構居るのかもしれないよ。

私、花火大会一人で行ったことあるよ。
誰も一緒に行く人いないけど、近くでやってるし
もったいないから、自転車で走り抜けた。

夏に独りだと寂しい感じにもなっちゃうんじゃん。
大丈夫。私も寂しいし。
私なんか仕事もないんだから。今探してんの。

331Miss名無しさん:2005/07/18(月) 16:27:21 ID:Akecm1ZB
>>325-326
喪前さんリーマンですか?
こんなトコにコピペして楽しいか?
だからもてないんだよ。
332312:2005/07/18(月) 18:34:47 ID:SMCnq+tU
うう、優しい人達多いなぁ。

とりあえず今日も何もやる事無いんで
自由が丘までサイクリングしてきました。
初めて行ったけど特に面白くも無し。
ラーメン食って帰ってきました。
でも自転車こいで汗かいて少し気持ちよかった。

明日から程々にがんばろう・・・。
333Miss名無しさん:2005/07/18(月) 19:24:50 ID:B+e5bs6/
三連休、友人の結婚式に出席してきました。
同じテーブルの人たちはみんな既婚女子で
『いかに旦那に家事を手伝わせるか』って話で超盛り上がってて
彼氏すらイナイ私は全く輪に入れんカッタ…。
『独身いいなぁ!相手はよく選びなよ?』なんて
不満を口ではゆってるけどどっか幸せそうなんだよね。

花嫁の友人はなんか新郎に守られてる!って感じで
すっごく幸せそうで
この先私は誰かに一生愛してもらえることないかも…
ずっと一人だったらどうしよう…なんて
家に帰って落ち込んで泣いてしまいました。
祝ってあげたい気持ちはものすごくあるのに…。

チラシの裏的書き込み失礼しました。
あんまリアルで弱音吐ける人いないので(;;)
334Miss名無しさん:2005/07/18(月) 19:45:03 ID:PuUNZ8pu
この前、初めてマンコとやった。
俺はホモなんで女は初体験の「童貞」だったが、
一度くらい経験しとかないとなーと思って。
将来は結婚して子供も欲しいし。
相手はイケメン友達Kの元彼女。
Kと別れた原因が浮気だったのがわかるほどの淫乱女。
Kと別れ、もうすでに彼氏がいるにもかかわらず、飲み会の席で
俺にベッタリくっついてきたり、フーフー息吹きかけてきて誘惑してきやがった。
「I君(俺)、カッコいいね」だって。メスから言われても嬉しくないが、
一度はやっとかないとと思いホテルに誘った。

さて、とりあえず前戯、と思い首筋からオッパイ、乳首あたりに
舌を這わせたんだが、なんだか汗臭いしメスだしで全然興奮しない。
パンツ脱がして見ると、オイオイそれは反則だろってぐらいキモイものがあらわになった。
「濡れてるでしょ。グショグショ・・・舐めて」とかメスは言うんだが、
俺のチンコは全く反応しない。こんなもん舐められっかと思い、かえろっかなーと思った瞬間、
ちょっと待てよ、よく考えろって思った。このマンコにイケメン友人Kが興奮してそそり立った一物を
バッコバッコ出し入れしてたんだと。体中、舐めまわしたんだと。つまりKの男くさい唾液がしみこんでるわけだ。
そして、現彼氏の男も速水もこみち似のなかなかのイケメン。そのイケメンが現在進行形で
このカラダにベロベロやってるわけだ。

その後は、俄然燃えたね。「Kとはどんな風にやってた?」「今の彼氏はここ舐めてくれる?」
などと言葉攻めすら駆使して女を攻めたて、俺は童貞を卒業した。
ホモでも、イケメンを彼氏に持ってるメスだとセックスできるもんだ。


335Miss名無しさん:2005/07/18(月) 20:04:58 ID:Akecm1ZB
>>334

   〃∩ ∧_∧
   ⊂⌒(  ・ω・)  はいはいわろすわろす
     `ヽ_っ⌒/⌒c     
        ⌒ ⌒


336310:2005/07/18(月) 20:56:22 ID:oz4UkXWr
レスありがd。

毒女の被害妄想って言われればそこまでだけど、既女・彼氏モチに言われて
ムッとくる言葉ってよくあります。

結婚式の二次会に招待されて、新婦から「二次会でいい人見つけなよ〜!」
なんて言われてるし。ちょっと待て、それ以前になんで私に彼氏いなくて
当然とかって決め付けてんの!?って感じ。
彼氏いる?って聞かれれば「いない」って正直に答えるけど、なんか自分が
幸せな人って恋人の存在すら聞きもせずに「いまから結婚相手探さないと
ヤバいよ」とかってご親切にアドバイスしてくる。

彼氏いないってだけでヤバい女扱いしないでほしい…特に親。
337Miss名無しさん:2005/07/18(月) 21:25:37 ID:C01oBiDb
なんか独身コンプレックス持った女の人多いね。。
自分はもうすぐ結婚するけど、310みたいに今は仲良くても、結婚した途端に
「二十歳のときに35のダサキモいオッサンと結婚したような女に言われたくない。
しかし、ダンナは全然冴えない男」
だとか、陰口いわれたくない。それに、そんな口の悪い女の人って軽蔑する。
(自分は同い年の彼と結婚しますが。)
338& ◆rHQ2ZLHCz. :2005/07/18(月) 21:44:26 ID:yjG/rrtP
どなたか>>233のoff会いらっしゃってくださいませんか・・・?
339Miss名無しさん:2005/07/18(月) 21:58:05 ID:dnudW+jj
なんだかんだ言って性格悪い子が売れ残っていくんだね。。。
340234:2005/07/18(月) 22:02:42 ID:Akecm1ZB
>>338
漏れ行ってもいいけど
名古屋すみなので、、、orz
341Miss名無しさん:2005/07/18(月) 22:47:38 ID:AYkO/XTd
>>337
>「二十歳のときに35のダサキモいオッサンと結婚したような女に言われたくない。
>しかし、ダンナは全然冴えない男」

こういうふうに思ったのには310さんの友達の性格にも原因があったんだろうしさ
普通にただ結婚していく友達にしっとなんかしないよ。
タダ本当にいるんだよ、結婚してないだけで「乗り遅れてる」って感じのイヤミいってくる人が。
こういうふうにいうと「自分が気にしてないならそんなの聞き流せ」っていうかもしれないけどさ、
やっぱむかつくことはむかつくじゃん。人としてその性格にさ。
337さんが310さんに
>そんな口の悪い女の人って軽蔑する
そう思ったのと同じだよ。人としてむかついちゃうわけ。

「独身コンプレックス」じゃなくてもうこれはただの友達とのイザコザだね。
だから関係ない旦那さんのことけなすのは悪かったかもしれないね。
私もやっちゃったけどそれは反省します。Orz
私みたいに彼氏は今は欲しいと思わないけど、バカにされるのはむかつくって人もいるからさ。
それを「強がっちゃってーアハハー」とあざ笑う人が世の中にはいるのです。
きっと337さんはバカにされるタイプじゃないんだよ。

長文すみません。結婚おめでとうございます。
342Miss名無しさん:2005/07/18(月) 22:56:05 ID:PuUNZ8pu
    ,イ/ l/       ̄ ̄`ヽ!__
     ト/ |' {              `ヽ.            ,ヘ
    N│ ヽ. `                 ヽ         /ヽ /  ∨
   N.ヽ.ヽ、            ,        }    l\/  `′
.  ヽヽ.\         ,.ィイハ       |   _|  そんなことより
   ヾニー __ _ -=_彡ソノ u_\ヽ、   |  \ 
.      ゙̄r=<‐モミ、ニr;==ェ;ュ<_ゞ-=7´ヽ   >  「鼻毛穴」を
.       l    ̄リーh ` ー‐‐' l‐''´冫)'./ ∠__
       ゙iー- イ'__ ヽ、..___ノ   トr‐'    /  googleでイメージ検索してみろ!
       l   `___,.、     u ./│    /_
.        ヽ.  }z‐r--|     /  ト,        |  ,、
           >、`ー-- '  ./  / |ヽ     l/ ヽ   ,ヘ
      _,./| ヽ`ー--‐ _´.. ‐''´   ./  \、       \/ ヽ/

343Miss名無しさん:2005/07/18(月) 23:01:05 ID:Akecm1ZB
>>342
株にも同じやつはっつけたろ?w
344Miss名無しさん:2005/07/19(火) 00:58:25 ID:+t2qT+56
26歳にして、
母親にちょっとでも性的な(と言えるのか…?)話題をふると、
「あんたみたいの、耳年増っていうんだよ」とか、
「マセたこと言ってんじゃないの」とか言われます。
別にディープな話題でも何でもなくて、例えば芸能人の年の差カップル(50代の夫と20代の妻とか)の話題で、
「男はいくつになっても子供作れるからね〜(だから50代で初婚もありかもね)」とか言っただけで。
それとも20代の子を持つ年代は、どこもそんな感じなのかな…???
345Miss名無しさん:2005/07/19(火) 02:11:39 ID:I/CRinFS
>>344
うちらの親の世代は極端な世間知らずとまともなのに
分かれていると思う
346Miss名無しさん:2005/07/19(火) 09:48:00 ID:HpRpefkq
みんなの親って何歳?
漏れも親オトンはいなかったからしらんけど
母親46才でぃす。
347Miss名無しさん:2005/07/19(火) 10:33:02 ID:QjLx0Rwh
>>346
うちは55と50。

>>341
わたしは割と最近まで彼氏居ない暦=年齢だったからどっちの気持ちも分かるな。
彼氏居た時無いっていうと、彼氏いる人には相手にその気が無かったとしても凄くバカにされてる気がしてくる。
また、ブサイクでどうしようもない彼氏しな居なかったとしてもそれをこれでもかと自慢してくる奴はいる。
んなブサイクな彼氏なんか居ない方がマシだ!と本気で思う反面、
彼氏がいるっていう充実感を味わっているのが羨ましくて仕方なかった。

自分に彼氏ができると、つい相談事が増える。でも、相談できる人が結構フリーの子が
多いんだよね。で、フリーのコにちょっと彼の話をすると「のろけないでよ!」とキレられる。
側に彼氏持ちがいれば相談できるんだけど、自分の周囲は皆恋愛に疎くて。
ノロケのつもりは無くても周囲にはそう取られちゃうんだなって思った。

今の彼は特別格好良くも高収入でも無いけど、凄く好きな人だよ。
格好良くて高収入だけどそんな好きじゃない人と一緒になるより好きな人と一緒になる方が
色々頑張れると思う。他人が見ても良い所が無くても、自分にとって最高であればね。
自慢や貶めはイクナイけど、凄く好きな人と結婚できるのはステキな事だと思うよ。
348Miss名無しさん:2005/07/19(火) 11:34:12 ID:pfDNMk29
>>347
341ですがのろけ話とかは普通に聞きますよ。のろけてる時の女の子はすごい可愛いと思うし。

でもやっぱりこういう話は彼氏がいないほうが「僻みでしょ?被害妄想じゃないの?」
っていわれて終わっちゃうからそれが悲しい。
本当にあの子にあわせてやりたいよ!!!

私は高校からずっと彼氏とかいたほうで、今1年くらいいないんだけど
私にイヤミを言ってくる子は、会うたびに
「もうそろそろ半年じゃない?」「そろそろ1年ジャン?」「どーすんの?やばいくないwww」と・・・・。
別の友人から話を聞いても「あの子、○○(私)に彼氏がいないのが本気で嬉しいみたい」といいます。
私はその子に彼氏自慢ものろけもいったこともないのに、なんで見下したいんだろう?
だけどこういう目に遭ったことない人には310さんの文とか私の文読んでも「独身コンプレックス」で終わっちゃうんだろうね。

今は彼氏がいなくなってから水商売で働き始めちゃって、お金もらってオシャレして
遊んで自分を磨いたり着飾るのが楽しいので彼氏はいらないな。いたら水商売とかやめなきゃいけないんだろうし。
20歳のころから昼仕事忙しくて遊べなかったんだけどすごい後悔してる。
若い頃ならもっと元気だったんだろうなとか、もっとはしゃいだりできたんだろうなぁと・・・
コンプレックスっていえば私は年齢だな。1歳でも若いと羨ましいw
349Miss名無しさん:2005/07/19(火) 11:40:39 ID:QjLx0Rwh
>>348
>なんで見下したいんだろう?
それは多分、あなたの方が可愛いとか、モテるとかそういう点にコンプレックスを持ってるんだろうね。
「あのこは可愛いしモテるけど、今はフリー、わたしは彼氏持ちv」という事でしか
プライドを保てないんだよ。そんなの相手するだけバカバカしいよ。

お水やるとむしろ出会いときっかけが減るって聞くから、本当に恋愛→結婚を真剣に考えてるなら
程ほどにね。余計なお世話かもしれないけど。
お水は特別若いコも多いし、若い方がウケる世界だから年齢がコンプレックスになりやすい
だけだとオモ。
350Miss名無しさん:2005/07/19(火) 12:14:44 ID:pfDNMk29
>>349
たぶん友達が他にいるのが気に食わないんだと思う。
その子と私とあと2人の4人で幼馴染なんだけどその子には私たちしかいないから。
だから見捨てるわけにもいかないのです。
なんか被害妄想激しい子で、私たち以外の人にはおとなしくなっちゃうんですよ。

本当にお水は程ほどにしたほうがいいよねー。お金遣いも荒くなってちょっと生活荒れすぎOrz
うちは落ち着いた店なので20代後半のほうがお客様には好まれます。
(女の子は20〜30歳位でナンバー1は28歳です!)
その辺考えて店を選びました。キャバクラに24歳デビューで入るなんて自爆テロだしw
でも本気で羨ましい。肌とか体力とか・・・オバハンだよ私。口周りが酷い・・・Orz
こないだ客に「店だと(←暗い)23くらいに見えるけど、外だと(←太陽)26歳だねw」って言われた。ムキャー
351Miss名無しさん:2005/07/19(火) 12:21:37 ID:bOG85hx2
水商売してる人に聞きたいんだけど、なんでわざわざ水商売なんかするの?
水商売してるのって恥ずかしくないの?
水商売してますってリアルで友達とか親に話せるの?
後ろ暗くないの?それよりお金が欲しいってこと?

まったく理解出来ないので26にもなって(というか年齢なんか関係ないんだど)
水商売することのメリットとか優位性とかを語ってもらえませんか?
352Miss名無しさん:2005/07/19(火) 12:29:11 ID:KEHy26k0
>>351はお水でお金稼ぎたいけど
情報がなく怖くて出来ない喪女
353351:2005/07/19(火) 12:38:39 ID:bOG85hx2
いや、心底働きたくないし、軽蔑してる側。
なにをもってそんなロクでもない職業に足を突っ込んだのか非常に疑問なだけ。
354Miss名無しさん:2005/07/19(火) 12:51:30 ID:pfDNMk29
>>351
きっかけはキャッチで、興味本位で始めた
別に恥ずかしくない
言ってる
お金ももらえるけどそれだけじゃない

自分がやりたいと思うからやる。それだけ。
否定的な人が多いのもわかる。価値観は人それぞれ。ロクでもないと思うかどうかも人それぞれ。
私が思わないほうにいるだけ。だめ?
355Miss名無しさん:2005/07/19(火) 13:18:04 ID:bOG85hx2
>>354
親戚関係とか、彼氏の親にも言える?
キャッチごとき胡散臭さ満載の勧誘でそんな世界に足を突っ込めるもんなの?最近の子って。
(というかキャッチにいちいち反応する人がいることにも今驚いたけど…ま、いなきゃあんなにキャッチもいないわな)

別に水までいかんでも接客業とかあると思うんだが…
>ダメ?
っていわれりゃ〜別にすきにすればいいんじゃないの?自分に関係ないし。としか思わないけど
私の周りで言うと、最近水商売に走った友達が、小学校3年以来の部活仲間から完全に切られたし
やりたいってだけでやっていけるほど世の中って放任的じゃないとは思う。

他にもおられたらその辺答えていただけると嬉しい。
356Miss名無しさん:2005/07/19(火) 13:43:17 ID:pfDNMk29
>>355
彼氏ができたらさすがにやめるけどやってたことを隠そうとは思わないな。
>最近の子って・・・
ってタメでしょ?
>私の周りで言うと、最近水商売に走った友達が、小学校3年以来の部活仲間から完全に切られたし
だからそれはあなたの周りでしょ。
まぁ私は否定する人を否定する気はないけどね。
「人それぞれだな」って大きな考え方はできませんか?

っていうか意見が欲しいならここよりお水板いったほうがいいと思うよ。たくさんいるから水商売の子がいるから。
357Miss名無しさん:2005/07/19(火) 14:38:56 ID:o9BJ4KcR
>>355
お水やってるからって友人から切られる理由がわかんないw
時間合わないとかだけでも連絡くらいは取れるしね。
そこで男あさりして性格変わって調子こいてるとかならアリとかは思うけど。
358Miss名無しさん:2005/07/19(火) 15:00:23 ID:LeFud1Gb
ま、お水はカタギとしては見られないよ
359Miss名無しさん:2005/07/19(火) 15:53:21 ID:QjLx0Rwh
別に風俗じゃなきゃそんなには引かないけどなー。
客引くためにヤっちゃうまで行くと流石に引くけど、そうじゃないなら別に気にしないな。
自分は友達の縁切ろうとも思わない。
ただ、人の心を上手く読むテクが身に付いてしまうので、ヒトの見えなくていい所まで見えてしまうように
なって人付き合いにシビアになってしまわないかなとは思う。

ただ客と一緒にお酒呑むだけでも顔がいいだけでも出来る仕事じゃないし、
こだわって仕事してるヒトも多いと思う。
なんでそんなにお水を否定するのか分からないなぁ。
360Miss名無しさん:2005/07/19(火) 19:34:52 ID:0X5YHPcc
お水やってる人は気配りが上手いし対応が大人だね。
それができなかったらやっていけない世界なんじゃない?
未経験の者が言うのはアレですが、普通の接客業より難しいでしょ。
351のレスが子供っぽくて哀しい。タメなのに。
361Miss名無しさん:2005/07/19(火) 20:48:31 ID:SvYhBHK7
普通にオミヅはありえねーよ

彼氏の親に言えるの?

いえるならお前はそれまでよ
362Miss名無しさん:2005/07/19(火) 20:50:06 ID:SvYhBHK7
彼氏ができたらさすがにやめるけどやってたことを隠そうとは思わないな。
                ↑
                ↑
                ↑
                ↑
                ↑
           後ろめたさの象徴

363Miss名無しさん:2005/07/19(火) 20:51:10 ID:SvYhBHK7
おみづはオミヅ同士仲良くやれよ
ここは色んな奴がいるんだから、逆に自分の考え押し付けるなよ
364Miss名無しさん:2005/07/19(火) 20:52:30 ID:SvYhBHK7


「普通の接客業」って何よ?
何処で接客受けてるの?
笑える。コンビニとかファミレスと比べてるの?
めでてーな


365Miss名無しさん:2005/07/19(火) 20:53:27 ID:SvYhBHK7
お水やってる人は気配りが上手いし対応が大人だね。
                           ↑
                           ↑
                           ↑
                           ↑
                           ↑
                           ↑
                    お前の人生の未熟さの象徴だな
366Miss名無しさん:2005/07/19(火) 20:55:06 ID:SsTNIVXq
お水やりたくてもできない喪女が必死だなwwww
367Miss名無しさん:2005/07/19(火) 21:45:15 ID:GOyr7E/8
>>333
彼氏が居ないのは自由でいいとか言う人いるけど、
それは自分が彼氏や旦那が居るから言えるんだと思う。

私も結婚式行った帰り、同じ理由で泣いたことあるよ。
この先私は誰かに一生愛してもらえることないかも…
ずっと一人だったらどうしよう…
実は、日頃からそんな事考えちゃって泣く事がある。
独身コンプレックスなんかな…。

こんな事考えずにすんだ、中学時代に戻りたいよ。
368Miss名無しさん:2005/07/19(火) 23:56:57 ID:HjeF0w4/
私は8月で26歳。。
彼氏この年までいません・・・(デートもなし)
仕事環境がすごい悪くて7時すぎても残業代ゼロ。同族会社で雰囲気悪し

辞めたいと思う。でもその話を父親にすると、「俺はあと5年で退職なんだぞ
モルア!!!、オマエはスネかじってられんのだぞ」と軽くキレられる
転職するほど、キャリア積んでないし、微妙に対人恐怖症気味なんです。
だから精神科でも通ってカウンセリング受けたい。
最近、鬱気味寝られない。癒してくれる彼氏も友人もいない
本当に自殺しようかと思ってる。この先、生きててもしょうがないし
369Miss名無しさん:2005/07/20(水) 00:18:50 ID:bA47Rexq
>368
まあ、その会社で一生過ごせるならいいけどね。
女性社員にキャリアを望まない会社なんて腐るほどある。
男の言う事聞いて、事務ってりゃ良いみたいな。
どこの人か知らんけど、東京は現在売り手市場。
転職するなら今だよ。
370Miss名無しさん:2005/07/20(水) 09:24:46 ID:rQCHNGTm
>>368
まずは何か資格取得するべく頑張ってみたら?
余り役に立たなかったとしても、何かを始めてモノにしたって経験は自信につながる。

それと、友人って言うのは結構努力なくして手に入らないもんだよ。
こっちからどんどん連絡取らないとどんどん減っていくよ。
懐かしい人に手紙でも書いてみなよ。
ウダウダ言ったり考えてる時間が勿体無いよ。出来ること沢山あるのに。
371Miss名無しさん:2005/07/20(水) 13:47:59 ID:XNP59usq
>>368
同族会社ってそうゆうとこ多いみたいだよね。
私も辞めちゃったよ。
女で一生働いていける会社ってあんまりないよね。
職安行って、過去の育児休暇の欄見てみると「なし」が多い。
>>369の言う通り、26歳ってチャンスだと思うんだけど。

本当に転職を考えるとか、本当にカウンセリング受けてみるとか
思い切って何か一歩踏み出してみれば。
まだ守るべきものもないし、失うものもないみたいだし。
私も彼氏居ないし、今失業の身だし。同じだよ。
372Miss名無しさん:2005/07/20(水) 13:51:41 ID:9xNlO0mE
>>368
君さえよければ話相手になろう。
報酬は時々胸やらケツやらを触らせてくれるだけでよい。
いやぁんとか言って抵抗するのも許可する。
373Miss名無しさん:2005/07/20(水) 21:25:42 ID:A7+nFkCE
水商売10年目突入で、後にも引けず先にも行けず中途半端
昼職に変わることもすでに時遅し。
出会いは客のみ、所詮客。同伴も若い頃は口説き目的だったが
最近は客も日常の一環になってる様。若い部下も紹介されなくなった。
ってか、お水の女と本気で結婚はしないであろう。
どうしたもんだか・・・。彼氏も同じ業界で作ってしまうから、逆に
すんなりうまくいかない。本気で、どうしよう・・・。

374Miss名無しさん:2005/07/20(水) 21:28:46 ID:GoNsP4K5
私も転職考えてるけどやっぱこの年がぎりぎりなんじゃと思っている
うちの会社産前産後休暇・育児休暇あって子供関係で休んでも
文句言われない。でもそのおかげで子供産んでも働いてる女が多くて
私のような毒女はいづらい環境なのだよ。
375& ◆rHQ2ZLHCz. :2005/07/20(水) 21:28:57 ID:bs8Euyyk
どなたか>>233のoff会いらっしゃってくださいませんか・・・?
376Miss名無しさん:2005/07/20(水) 21:35:10 ID:P/Y1RJVt
26にして公務員試験受ける方いますか?
私は会社の先行き怪しいし、嫁ぎ先もないから食いっぱぐれのない仕事がしたいの。
という訳で、今度学校事務でも受けようかな、と思ってます。
377Miss名無しさん:2005/07/20(水) 21:38:49 ID:GoNsP4K5
私この年になってやっと勉強って面白いと思い始めた。
>>376がんばりーよ 自分は去年色彩検定とったよ。

378Miss名無しさん:2005/07/20(水) 21:49:13 ID:nG40tsrR
>>368
私も欝で今無職。正社員にはもう無理だとあきらめてるから
バイトでもって思うけどもうバイトも怖い・・人間関係や仕事でストレス
たまるのが怖い・・
わたしは心療内科通ってるけど薬のんでもようは気持ちの問題だから
通ってもいみない気がする
私も自殺の妄想すごい・・もうこの年になると未来もなにもないもん
死ぬんなら飛び降りかな・・って思う
痛いのなんてもうどうでもいい
379Miss名無しさん:2005/07/20(水) 22:05:52 ID:pD/jWck5
もうすぐ26歳だー…
彼氏居ないので一人でアロマキャンドルでも見詰めてようかな…
フフフ…
380Miss名無しさん:2005/07/20(水) 22:40:22 ID:rQCHNGTm
>>378
死んだって誰かしらに迷惑かけるんだから止めとけ。
たかだか26程度で未来が無いとか言ってたら先輩方に張り倒されるよ。

辛い経験しないで一生を終える人なんて居ないよ。
自分だけがつらいと思うな!そんなの甘えだよ!
どうせ甘えるなら人に甘えな!親でも誰でもいいんだから!
381Miss名無しさん:2005/07/20(水) 22:43:34 ID:V3f8JrgU
>>375
無趣味なので・・・

夏がきてもウキウキしなくなった。顔がベタベタなせいだ
皮脂が・・・・・
382Miss名無しさん:2005/07/20(水) 23:42:36 ID:yMuxQLg9
恋愛って何?

まじで恋愛したことないからわからん
383Miss名無しさん:2005/07/21(木) 00:42:10 ID:3JcMj8sQ
>>379誕生日オメ
                ∧_∧  ∧__∧ ∧__∧ 
        .__旦__ ∩,,・∀) (,,・∀・) (∀・,,∩    
       ∠二二二△ ,ヽ ⊂ノ (⊃ つ (⊃ 丿 
       ,.(三田田三() (__(__)  (__ノ__ノ  (__)し' , ,       
     /~.!(三三三三「 Happy Birthday |    ~'ヽ    
     !<介>  .,ヘ  .,ヘー―,ヘ―‐..,ヘ.‐┘ヘ .<介>i 
     |ヽ。,,_ <介> <介>  <イト>  <介> <介>.,_,,。ィ| 
     |   ~~"""''''''''ー―--゛-"-――'''''''"""~~   : :| 
     |                            ::| 
     |        .■■■■■■          ::| 
 ..,。-―|        .■■■■■■           ::|ー-。、 
 ヽ_  ヽ。,,_     ■■■■■■       _,,。ィ __ノ 
   /     ~~"""''''''''ー―-----――''''''''''"""~~    \ 
   (_ イ       へ         .へ      ト 、_ノ 
      ヽ。  _/  .\      ./  \_  _ノ 
         ̄      .ヽ、_  _./ 
まぁ気楽に行こうよ(*´ω`)ノ
384Miss名無しさん:2005/07/21(木) 02:42:15 ID:qICiq4wU
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20050720i317.htm
同い年が二人溺死しました…
385Miss名無しさん:2005/07/21(木) 03:20:49 ID:viNj/ASV
あたし、昨日26になった
彼氏なんてもう3年もいない
友達ほとんど結婚してる
まいんちまいんち同じ生活
これからどーなるんだろ?
386Miss名無しさん:2005/07/21(木) 10:59:29 ID:Ah0Dawf9
8/20に合コンけって〜いっ♪

・・・相手は30代らしい…オッサンじゃん
つか、うちらもそろそろババァだから分相応なんかもねorz
387Miss名無しさん:2005/07/21(木) 12:49:46 ID:BZtrOkU3
彼氏と別れたんで思い切ってマンション買った
家族は「結婚したら要らなくなるんだし勿体ないじゃん」とかウザかったけど
ぶっちゃけ恋愛まんどくさくなってきたわ
388Miss名無しさん:2005/07/21(木) 13:30:51 ID:n+/MTCHn
>>387
漏れをエロペットとして飼ってください。
389Miss名無しさん:2005/07/21(木) 14:53:58 ID:khQIt8MM
細木数子が言ってた。

「女でマンション買うやつは結婚できない」って。
390Miss名無しさん:2005/07/21(木) 17:00:44 ID:1kT8y6VV
>>389
ダイジョブ
バツイチで48歳の同僚のおばちゃんがマンション持ってたけど去年結婚した。
やっぱり彼氏がいない期間が多い人って決まってるよね
できる人は別れても別れてもすぐできる。
少人数しかいない会社に入ってもその中で見つかってる。
私はいろんな所にいって、どこも人数が多いところだけどぜんぜんできません。
もてるほうじゃないけど、まぁ告られることもあるから、できてもおかしくないのにと友達に言われた。
っていうか「できてもおかしくない」ってなんだよwww
なんかバカにされすぎてて笑ってしまった。
391Miss名無しさん:2005/07/21(木) 20:15:38 ID:Z8eMHyDp
彼氏ができる人っていうか、すぐにやらせる人でしょ
392Miss名無しさん:2005/07/21(木) 21:12:42 ID:rkvoRzmA
ヤらせなくたって言い寄ってくる男くらいいるだろw
393379:2005/07/21(木) 21:15:16 ID:JIhN0NE6
>>383
わーい可愛いAAd!!

>>385
どんまい!
ってか私も似たような状況
独身の友人どんどん減って、彼氏は出来ないし、ってか出来ようが無いってゆうか
皆どこで出会ってるのー?
394Miss名無しさん:2005/07/21(木) 22:26:01 ID:esWsL7E+
本当、みんなどこでどうゆう出会いしてるのか
教えて欲しい。
彼氏居る人教えてー
395& ◆rHQ2ZLHCz. :2005/07/21(木) 22:48:44 ID:CHqLNo/l
>>379
off会提案した横浜在住の女です。
私なんて彼氏は居たことは居たけど
誕生日からクリスマス等とにかく催し物を一緒に異性と過ごした事一度もありません。
詩脳華と思っていた程鬱になった事もあります。
(今もそうかもw   でもお馬は宝だー!!)
396& ◆rHQ2ZLHCz. :2005/07/21(木) 22:51:01 ID:CHqLNo/l
>>385
>あたし、3gatuで25になった
彼氏なんてもう3年もいない



私も似た様な者です。。。というか同じですね・・・・・トホホ






>>394
私にも教えて下さい!
off会しませんか?
397Miss名無しさん:2005/07/22(金) 00:59:49 ID:hri/9cja
私も来月26になる。
そして今まで彼氏できたこともなく今年もまた一人。
仕事はあるけど一般職。
毎日同じことを繰り返してただ時間が一日一日過ぎてく。

親と住んでるのである程度貯金もできて、好きな事して過ごしていられるし
今の生活には満足してる。(多分人生で一番平和な時かも)

ただ、結婚・出産を考えてそろそろ相手を…と親や祖母が口うるさい。ハア…
でも相手というより、まず好きな人さえいない状態。
早く見つけなきゃ!と焦ってます。
でも職場は女ばかりだし、たまーにコンパ行ってもピンとくる出会いなんて皆無。
一体どこで相手探せばいいの??残るはお見合いか…
みなさんは親とかうるさくないですか?
なんか親戚にまでいろいろ言われるのはかなりストレスです。。
もうおばあちゃんの家へ行くのが楽しくなくなっちゃった。・゚・(ノД`)・゚・。

このスレには私みたいな境遇の方が結構いるみたいで
ちょっと安心してチラシの裏書き込みしてしまいました。。。長文スマソです
398Miss名無しさん:2005/07/22(金) 01:34:32 ID:gtj/mgPH
親と住んでて貯金があって・・・・・・・・

それだけが死ぬほどうらやましい。母子家庭で持ち家もないのに
娘も貯金なし。独り暮らしじゃ貯金できないよぅ。
なんか負債が貯まるし・・・・社員になったことないんだけど、国保とか年金とか全然払ってない。
3年くらい彼氏いないし恋もしていないけども、そんなのどうでもいい。
金が欲しい。
399Miss名無しさん:2005/07/22(金) 09:05:42 ID:iM/4ww0l
>>398

ビックリすた!
あたしと一緒だ。
高卒、現在派遣社員。国保滞納、年金一度も払ってない。
母子家庭。弟フリーター。父鬱病。母パート。
一度派遣から社員にならないか?って話があったが、
年金を払ってない、高卒という理由で却下。
20万そこそこの給料で、12万円(家賃)家に入れてる。

母親は「玉の輿にノレ!」って冗談半分で騒ぐけど、
高学歴は高学歴と、とび職人は元ヤンと・・・って図式は間違ってないと思う。

自分を全て受け入れてくれる人が居るかどうか不安になるし。
絶対に見せたくない部分がありすぎる。
自分の過去とか色々、全てさらけ出して付き合った男共が、
結局荷が重過ぎて逃げて行ったっていうトラウマもあるし。

金があったら、解決するコトも沢山あるんだけどさ。
金が変えてくれるのって、外見だけだったりするよ。
使い方間違えると悲劇にもなるし。
じゃーどーすんだよ!って話なんだけどね。
わかんない・・・スマソ

涙で画面が滲んでみえません。
400Miss名無しさん:2005/07/22(金) 09:27:37 ID:IVpau8Ck
>397
実家暮らしだと楽でいいいね・・・、うらやましいよ。
今好きな仕事してるけどすごい薄給・・・。
出会いなんてきっと簡単に見つかるよ。
基盤がしっかりしているんだから。

>398
差し支えなかったら給料いくらか教えてほしいな・・。
私もギリギリで本当もう生活に疲れた・・。

彼氏の好みの女の子になろうとして必死に少ないお給料から
美容代算出したりして大変。
本当、お金があったら彼氏なんていらなくて一生一人でいいや。
お金があったらある程度さびしくてもどうにかできるもんね・・。
401Miss名無しさん:2005/07/22(金) 10:06:58 ID:Rz8SQuW6
年収800万(今期見通)の25歳童貞母子家庭の織れと付き合いませんか?
402Miss名無しさん:2005/07/22(金) 10:27:58 ID:aBOYN5x+
自分は彼とはバイト先で知り合ったよ。
猛アタックして振り向いてもらった。
他にも言い寄ってくれる人はいたけど、追われるより追う方が性に合ってるらしい。

自分は追う方か追われる方か、どっちのタイプかによっても恋愛のスタートって違うと思うよ。
今の状況で出会いが無いなら習い事でも職場変えるのでも思い切ってやってみるしかないよ。
ちなみに自分は趣味で出会う人が多い。趣味で会うと会話も合って良いよ。
403Miss名無しさん:2005/07/22(金) 12:09:56 ID:gtj/mgPH
>>399
>年金を払ってない、高卒という理由で却下。

まじで?紹介予定派遣とか紹介されてるんだけどだめじゃん私wwww
持ち家とか親の貯金・年金がある人が羨ましいよ・・・・
会社の35歳の人が息子連れて離婚したんだけど、
実家に帰って、旦那に毎月養育費は貰うっていってた。
もしわたしがそうなったら、実家はないし、親に頼れないしで大変だなって思った。
母は子供育てるのに精一杯で貯金もなく年金も払ってないから貰えないし
これからの人生が本当に厳しい。
「持ち家・年金・貯金」
これがある親を持ってる人が羨ましいよ。
>>400
手取りで18万くらいです。家賃が6万です。
あと今通信で大学にいってるのでその学費・・・・


なんかもしわたしに孫ができても母は何も孫に買ってあげられないってことで
私はいいけど母が悲しいだろうなって思う。
「おばあちゃんとかおじいじゃんに買ってもらったー」っての多いじゃん?子供って。
母は働けなくなったら好きなもの買うのにも子供にお小遣いとか貰わないといけないわけで・・・
404Miss名無しさん:2005/07/22(金) 12:35:21 ID:zLjOjDAD
>>403
悲観的になりすぎだよ、おまえ。
んじゃあ俺が嫁にもらってやるよ。了解したらレスしろ!
ちなみに28。
405Miss名無しさん:2005/07/22(金) 13:40:31 ID:LIN+0lTk
>>404
喪男乙wwwwwwwっうぇっうぇwwwww
406:2005/07/22(金) 14:50:50 ID:qyImR118
ビミョーに悲しくなったw54年式…そんなお年頃。
407Miss名無しさん:2005/07/22(金) 17:10:00 ID:K5wsnoSP
あたしも一人暮らし、一応会社員だけど、保険ないし、年金払ったことない。おまけに借金あるし…夜もバイトしなきゃ生活できないし。このままじゃ結婚も考えられないよぅ…
408Miss名無しさん:2005/07/22(金) 17:23:11 ID:9/8w2h3n
同じことの繰り返しの毎日。
出会いなんてひとつもない。
習い事初めてみたものの、好きな人さえできない状態。

短大卒業して今の会社に勤めて6年目になるのに、
お給料は手取り14万。

あたしの人生どうなるんだろう?

学生の頃は、24歳で結婚して26歳に一人目の子供を産んで、
って計算だったのに。。。

いつか素敵な出会いがあると思ってるうちに、気付いたら
年だけとって老け込んでしまった。
409Miss名無しさん:2005/07/22(金) 17:57:25 ID:aBOYN5x+
「彼氏できない!できない!」って言う人って言い寄られてるのに気付いてない事多いよね。
410Miss名無しさん:2005/07/22(金) 20:45:28 ID:ey+2MD1m
彼氏が出来ないと悩んでる人、派遣なら契約期間が短い仕事を転々とすれば
「もういらない」って位男性が寄ってくるよ。
前に、雑誌に「相手が社員なら(長くいるから)誘いづらいけど、派遣なら気軽に
誘える」という男性意見が多く載っていた。
実際私もそうだった。「期間限定の女」はおいしいトコどりだと思うけどな。

ちなみに田舎に行けば行くほど結婚を考える年齢早くないですか?
私は仙台なんだけど、「全然」「まだまだ」言ってる人に限ってスピード婚か
出来婚。内心焦ってたんだ・・・って思ってしまう。
仙台人は田舎の保守的な考えの人が多い気がする。

これって僻みとかじゃなくて。

411Miss名無しさん:2005/07/22(金) 21:37:35 ID:uaNA8fuK
そーいや焦りがみえるコは地方出身者ばっかだわ
(私の周りでのハナシかもしんないケド)
早婚だった世代とコミュニケートする機会おおそうだもんなー
412Miss名無しさん:2005/07/22(金) 22:11:34 ID:vWNAHZWG
他人の幸せなんてわからないもんだ。
奥菜恵(25)がまさか離婚したりもするんだから
413Miss名無しさん:2005/07/22(金) 22:41:13 ID:gtj/mgPH
でもそれはそれで幸せそうな気もする
なんか奥菜って昔から思ってたけど薬でもやってるかのように
なんでも楽しそうに笑ってる
まだ高校生のときにごきげんようでみてなんかいいなぁって思った。
すぐケラケラ笑う女の子ってなんか男から見てもモテソウだし。
明るい子ってたくさんいるけど私の中で奥菜の明るさって他と違うの。
わかんないよね?wなんか自分でも何かいてるかわかんないや
414Miss名無しさん:2005/07/22(金) 22:42:02 ID:CNYvRROE
そうだよね。離婚しちゃったね。
いいなセレブって思ってたのに。

私、マジ焦ってます。彼氏居なくて。
言い寄られてるのに気付いていないって、
言い寄られたら好きじゃなくても付き合ったほうがいいの?
手繋いだり、エッチしたりするの想像もできないような人でも?

焦るけど、好きじゃないとマジムリ。
415Miss名無しさん:2005/07/22(金) 23:12:47 ID:zLjOjDAD
>>414
そりゃそうだw
言い寄られるってのはもちろん好みの人からってことだよね。
眼中外が寄ってきても射殺するだけだよ。

すごいムカつくよね、ブサに言い寄られると。ななななんで私に!?みたいなw
416Miss名無しさん:2005/07/22(金) 23:35:22 ID:3bbQVuyP
ほんとキモイのいるよねw
そんな奴の子供生むなんて、ありえない。
一生独身の方がいいわ。
417Miss名無しさん:2005/07/22(金) 23:43:36 ID:0PyTM8zp
オキナ恵、離婚?!まじで?
玉の輿にのったと思ったらすぐ・・・ どっちかの浮気かな?
あの人、少女漫画に出てくるよーな顔してるよね。
418Miss名無しさん:2005/07/22(金) 23:51:23 ID:ZUkKWB3t
たぶん、8割は売れ残るだろうな。
このスレを見ててそう思った。理由は書きませんけど。
419Miss名無しさん:2005/07/23(土) 00:04:43 ID:tjwzvKt6
奥菜恵が離婚かー。
慰謝料どれくらい貰うんかなあ。。と考えてしまう自分が嫌…。
420Miss名無しさん:2005/07/23(土) 00:06:18 ID:RAWICRnk
付き合って見ると案外いい所も見えてくるものなのに。
なんだか自分で可能性を潰しまくりんぐなヒト多くない?
勿体無いよ。
421Miss名無しさん:2005/07/23(土) 00:22:36 ID:1rNiJ5N/
そういえば、奥菜ってこのスレ該当者だったねぇ・・・。
自分である程度稼げる人はウラヤマシイ。
422Miss名無しさん:2005/07/23(土) 00:31:29 ID:u05zN9nF
>>419
未確認情報だが翁の浮気が原因らしいよ。
ブログに「解決し難い理由」なんてあるから、実際そうかもな。
423Miss名無しさん:2005/07/23(土) 00:37:08 ID:srkcMEME
芸能人なんて、ちやほやされすぎて性格破綻してんだろ。
424Miss名無しさん:2005/07/23(土) 00:38:43 ID:7HiK9Az3
慰謝料もガッポガッポ
425379:2005/07/23(土) 00:49:50 ID:W5oaW5WO
やったー今日誕生日だー…orz

>>414
ナカーマ
426Miss名無しさん:2005/07/23(土) 03:22:32 ID:e0EjrgA+
>>387
差し支え無ければ、収入はどれ位か教えて欲しいです。
私もそろそろマンション手に入れて老後に備えたいんですけども、昇給が追いつかなくって(´・ω・`)
既に男の同期と差がついてて何だか遣る瀬無い・・・
正当な評価を貰える企業に飛びたいんだけども、この歳だと慎重になってしまいます。
427Miss名無しさん:2005/07/23(土) 06:44:05 ID:YFX/4ZqP
明らかに女がいるな。


   何故このスレで 鬼 女 同 士 罵りあってるとですか?




428Miss名無しさん:2005/07/23(土) 10:20:41 ID:2KmUdqGu
初めまして!私も来月で26歳です。
エリートとどうしても結婚したいなぁ。交際した男性は、みんな頼れない
弱い人たちばっかり・・・
短大卒、現在派遣社員。正社員内定取った為転職予定。
手取り18万って、収入少ないよー(´Д⊂グスン
429Miss名無しさん:2005/07/23(土) 10:35:01 ID:vXcxrVDy
430Miss名無しさん:2005/07/23(土) 14:49:00 ID:pfv1xik1
>>428
正社員内定オメ〜!

私も今派遣。・・・このまま派遣でダラダラ行くか、どこか転職するか悩んでる。
でも私の職歴だと、正社員になると今より収入が低くなる気がして
転職に踏み切れん・・・orz そして職場環境は悪くなること間違いなし・・・。
一生派遣かなぁ〜〜

今の彼に捨てられたら、光切って電源落として死ぬ。
431Miss名無しさん:2005/07/23(土) 15:29:04 ID:zC9936Q6
彼に捨てられたら死ぬとかオドロオドロシイこと言ってたら
逆に疎まれるよ。もっと楽しそうにしないと。
432Miss名無しさん:2005/07/23(土) 20:12:17 ID:No0BPby3
私も初めましてです、皆さんよろしく!
25歳になってから何かすごく不安になって全てに焦っています。
そしてこの前26に。早すぎ!!

私はこれまで正社員経験もなくずっとアルバイトor派遣です。
東京で一人暮らししてましたが鬱で実家に戻り。でもまた来年再上京
考えてます。田舎では更に出会いもないし車がないと何もできないから。
(免許ナシ↓↓)親のことは心配だけど、このままでは私の将来真っ暗なので・・・
でもこのまま派遣でいくのは不安があります。正社員になりたいけど
地方から面接して、これまで正社員経験もないのに採ってもらえるのか
どうか自信ない。歳も歳だし。やりたい仕事もない・・・
他の方が言うように、正社員の収入で都内で生活していけるかも心配。

彼氏も3年いません。できる気配なし。なんか全てが不安で泣きたい毎日です。
まず今何をすべきか、それすらも分からなくてただただ時間が過ぎていきます。
正直怖くてたまらない。。。
433Miss名無しさん:2005/07/23(土) 20:20:11 ID:u05zN9nF
>>432
1.免許を取る
2.金を50万貯める
3.出会い系に登録
4.プログラマーになれ
434432:2005/07/23(土) 20:40:34 ID:No0BPby3
>>433
1、免許をとる
実は以前は免許持ってたんですが、更新し忘れ→失効というとんでもない
アホなことをしてしまったんです orz うなされる程自己嫌悪です。
でも運転怖くてずっとペーパーでした。実家では車乗れた方がいいですが
東京行くつもりなのでいらないかなぁとも思ったり・・・どうしよう。

2、金を50万貯める
今80万貯めてます。一般的に見たら少ないですし来年上京するのでほとんど
なくなりますね・・・頑張ります(>_<)

3、出会い系に登録
出会い系やるような人は男女ともに興味なしです。

4、プログラマーになれ
え?!?!なぜ?
435Miss名無しさん:2005/07/23(土) 21:21:21 ID:8Zhu1eyJ
>432
出会い系(結婚前提のとあるサイト)に登録したけどハイスペいるし真面目な人ばっかりだよ。
最近そのサイトで出会った人と付き合うことになった!
二人とも結婚願望があるのでこのまま結婚に向けて頑張っていくよ。
私も3年彼氏いなかったけど行動しなきゃ年とるだけ
436Miss名無しさん:2005/07/23(土) 21:35:21 ID:u05zN9nF
>>434
プログラマーならあんたでも誰でもなれる。学歴も関係なし。
もちろんパソコン全般に精通する必要もあるが、そんな大げさなもんでもない。
まずはJavaから勉強せい。時給1400円とかザラだぞ。最下層でも。
俺でも時給3400円なんだ。あんたでもすぐ可能。
437Miss名無しさん:2005/07/23(土) 21:52:38 ID:No0BPby3
>>435
行動しなきゃ年とるだけ

まさにそうですね。20代前半は遊びすぎたので今後は真面目な出会いを
と思ってますけど、たとえ彼氏できなくても出会い系はちょっと・・・
でも435さんは良い人見つけてよかったですね、おめでとう!

>>436
あんたあんたて・・・
パソコン苦手なのでやめときます。
でも勧めてくれてありがとう。
438Miss名無しさん:2005/07/23(土) 22:02:47 ID:8KtFiXLb
>>436
誰でもなれるもんではないだろ でも出来るなら勉強したい
439Miss名無しさん:2005/07/23(土) 22:43:57 ID:5bLW0W30
ふざけるな。
なるだけなら誰だってなれるが、役に立とうという気概のない奴はいらん。

・・・SEです。昨日からずっと泊り込みです。
布団が恋しい。
440Miss名無しさん:2005/07/23(土) 23:02:03 ID:u05zN9nF
>>439
あー体育会系?暑苦しいんだよデブ。こちとら職場に女性の風を吹き込むために日夜ry
441Miss名無しさん:2005/07/23(土) 23:23:20 ID:5bLW0W30
デブで悪かったな。今も職場でアイス食いながら仕事しとるわい。

人のこと言えた身分でもないが、SEの女は使えない奴が多い。
PGも然り。
ただ、デキる奴はメチャメチャできるんだよなぁ。
この両極端さは何とかなって欲しい今日この頃。

・・・自分も女だけどさ…
26の肌に徹夜はきつい。最近不摂生がモロにでるようになってきたww
442Miss名無しさん:2005/07/23(土) 23:50:52 ID:/x3dpr0W
PGって独学でできるの?
443Miss名無しさん:2005/07/24(日) 00:03:47 ID:/2+Euwg3
独学でも出来るけど変なクセが付くことが多い。
知識や経験でそのクセをカバーできるならともかく、
この歳から始めるなら形式的な勉強をした方が無難。
444Miss名無しさん:2005/07/24(日) 00:35:16 ID:IIeCk6k8
>>441
SEさんは納期近いと大変だよね…ガンバレ!!

このスレって結構人口多いよね。なんかうれしい。
445Miss名無しさん:2005/07/24(日) 02:22:06 ID:NJqOcz+Y
>439
ガンガレ!応援してる。
私もアイス食べながらよく徹夜するよー。
なんか親近感わくー(゚∀゚)
446Miss名無しさん:2005/07/24(日) 02:39:18 ID:UP2z3Bqv
なんか…仲間がいっぱいだぁ…。


同い年の皆さんに聞きたいんですが…
心の相性と身体の相性どっちを取りますか?
447Miss名無しさん:2005/07/24(日) 02:45:29 ID:uLROXY4r
まっとうな会社に勤めていたが5年くらいで辞めた
正社員で再就職したが自分には無理だと思ってすぐ辞めた
以来社員で働くのが嫌になって現在フリーター。
結婚はしたくないけど、しなかったら将来はホームレスになりそうだ
親孝行もしたいのに、自分の事しか考えられない自分が嫌だ

自分語りごめん
1から読んでたら愚痴りたくなっちゃったんだよ…
448Miss名無しさん:2005/07/24(日) 02:53:26 ID:VvJfyMQ8
奥菜恵って金目当てに結婚したから別れただけでしょ。
芸能界見たらそんな感じの人多いよね。
それにしても奥菜って老けたよね。
苦労しているのかも知れないけど、女って25からくるもんね。
こないだ大学のサ−クルが同じだった男の子と会ったんだけど、
大学生と付き合っていた。
聞くところによると25歳はもうおばさんみたいで恋愛対象に
ならない、若い方が良いとかいっていた。
何かむかついてきた。
449Miss名無しさん:2005/07/24(日) 03:14:11 ID:/2+Euwg3
なんだかんだ言っても、女は体を使って稼いだ人が勝ち組だよね…
奥菜恵は離婚していくらもらうんだろう
はぁ、私はどうして男性の性欲に嫌悪感を持つようになって
しまったんだろ
450Miss名無しさん:2005/07/24(日) 03:35:40 ID:WPloM+gC
>>449
自分の性欲を肯定できてる?はっきり言って


     お     ん     な     じ


だよ。
451Miss名無しさん:2005/07/24(日) 03:57:31 ID:NJqOcz+Y
私は逆だなあー女の性欲の方が気持ち悪い。
昔から、女の人が男に対してしなを作ってるのを見ると
うわ、じぶんもあんなんなのかな、、と落ち込んでしまう。

恋に頑張ってる自分!みたいなのがすごく嫌で
絶対に回りにわからないように恋愛する。
アタックしている自分とか想像しただけで恥ずかしくて死にそうになる。


>446
心の相性の方が大事かなー
というか心の相性がよければ体も自然と追いついていってくれるはず。
なんて甘いことを言ってみるテスト。

452Miss名無しさん :2005/07/24(日) 06:29:33 ID:7jfrhdax
>>446
心でしょ。というか体の相性が良い、というのがわかりません。
彼と一緒にいて心地良い、気持ち良い、というのは心ですよね。
彼が今迄付き合った人がセックル上手じゃなかったというのもある。

体の相性が大事!って気付かないことも価値があると思いますよ。私は。
セックルって子供作ることじゃん。気持ち良い必要あるの?と思ってしまう。
彼が嬉しいことが嬉しい。それで良い。
外人と恋愛したら利用されそうだ…orz
453Miss名無しさん:2005/07/24(日) 07:16:23 ID:G9uFPD2L
>>446
私も心だな。
昔付き合ってた彼氏、お互い寂しくて付き合っちゃったんだけど
体の相性が最高だった。でもそれだけで心は全然だったから会う気が
起きなくなってきてすぐ別れたよ。
Hしなくても心が通ってた方が私は幸せ。
454Miss名無しさん:2005/07/24(日) 11:15:44 ID:MFO8U02+
はーむわり
455& ◆rHQ2ZLHCz. :2005/07/24(日) 12:04:29 ID:HBp6zY/F
出会い系(結婚前提のとあるサイト)に登録したけどハイスペいるし真面目な人ばっかりだよ。


私も3年以上一人です・・・URL教えて下さい!
御願いします!
456Miss名無しさん:2005/07/24(日) 17:18:11 ID:4w1qBWNa
すがりたい気持ちはわかるがやめとけ〜
457Miss名無しさん:2005/07/24(日) 18:40:30 ID:ZC1R4VWd
>>451
そうかね。私は見てて微笑ましいのは好ましいなあ。
恋に頑張ってる女性。
仕事に支障が出たりで周りに迷惑かけるようじゃ糞だけど
痩せたりきれいになったりするの見てると恋ホルモンだーって。
458「人殺し」の皆様へ:2005/07/24(日) 21:18:30 ID:URPJ5PbU
中絶、堕胎した人(女性)は…

大体、死んだら地獄に落ちる人ばかりです。
で、地獄できっちり反省させられる。
そして新たに生まれかわる時、
今度は自分が殺される側の胎児になる。(堕ろした回数だけ)
そしてまた生まれかわる。
今度は普通に生まれることができるが、
子供が授かれない体になることが多い。

今生でしっかり自分の過ちを心に受け止め、きっちり反省し、
それなりの善行を積まないと↑のようになります。

胎児も1つの命です。
誰にでもあるように魂があります。
人を殺していることにかわりはないのです。
459Miss名無しさん:2005/07/24(日) 21:32:27 ID:2F0i5TAA
都内でPG→SEやってるけど..素人が今から独学でPGて結構つらいと思うケド..。

サポートの派遣あたりが丁度ええんでは。
結婚できたら、派遣でまったりと定時で帰れるサポートの仕事などで働こうかな。
結婚できたらだけど.....
460Miss名無しさん:2005/07/24(日) 21:44:15 ID:hqKcX3Ss
SEの人たちって泊まりこみで24時間労働も当たり前って本当ですか?
なんか3日会社に泊まって帰って休みとかいうのを聞きました。
といっても2人だけだけど・・・どちらも20代半ばの女子
給料まできかなかったけど、男並みだなって思った。
私はPCの知識内から無理だけどかっこいいなと思った
461Miss名無しさん:2005/07/24(日) 23:07:48 ID:/2+Euwg3
まあ、それは能力を時間で補ってるってことだよ
能力ある人/チームは泊まり込みとかしない
462「人殺し」の皆様へ:2005/07/24(日) 23:19:22 ID:URPJ5PbU
中絶、堕胎した人(女性)は…

大体、死んだら地獄に落ちる人ばかりです。
で、地獄できっちり反省させられる。
そして新たに生まれかわる時、
今度は自分が殺される側の胎児になる。(堕ろした回数だけ)
そしてまた生まれかわる。
今度は普通に生まれることができるが、
子供が授かれない体になることが多い。

今生でしっかり自分の過ちを心に受け止め、きっちり反省し、
それなりの善行を積まないと↑のようになります。

胎児も1つの命です。
誰にでもあるように魂があります。
人を殺していることにかわりはないのです。

…皆様、ぜひご理解いただきますようお願い申し上げます。
463387:2005/07/24(日) 23:31:18 ID:ySSXqTvE
>>426
収入は1400ぐらいだケドうち7割弱は親からのお小遣いだ。。。
甲斐性ない子でごめんよママソ
元彼たちはみんな給与オンリーでそれくらいの収入なのに
たいした能力ない人間はホントどうしようもないや

確かに今からリスタートとかフツーに躊躇しそう
25なんだしギャンブルじみたコトは避けんのがベターじゃない?
私はとっくに自分の力に見切りをつけますたよ
464Miss名無しさん:2005/07/25(月) 01:06:49 ID:eTcf1mIv
>>461
そっかーチーム勢なんですね。
>>463
1400?? 1400万?7割が小遣い?
職業なんなんですか?
>元彼たちはみんな給与オンリーでそれくらいの収入なのに
>たいした能力ない人間はホントどうしようもないや

ここは54年の毒女スレだよね?ブルジョア54とかじゃないよね?
世界が違いすぎてオロオロ
465Miss名無しさん:2005/07/25(月) 02:44:15 ID:ESxuAqn2
結婚できるかわからない。一生独りかもしれない。
とか話すと、友達とか職場のおばさまとか
みんなそれはないと思うよ〜とか
絶対波長が合う人はいるから大丈夫とか言うけど
ほんとにそう思ってんのかな。
だって、実際に結婚できない人や独りの人もいるわけじゃん。

私マジで怖いよ。独りで生きていくのやだよ。
466Miss名無しさん:2005/07/25(月) 06:36:30 ID:v7twA9Cl
なんでやなの?
人間はひとりでしんでいくものだよ
贅沢はいっちゃだめだお
467Miss名無しさん:2005/07/25(月) 07:52:23 ID:Ds3w/FwQ
死ぬのは独りで構わない。でも私が死んで逝くまで看取ってくれる相手がいればそれで最高。
468Miss名無しさん :2005/07/25(月) 10:11:06 ID:VsKz7pqd
うんうん。「先に行って待っててね」か、
「先に行って待ってるね」と約束出来る人と人生を過ごしたい。

毎朝起きる時にとなりに彼がいることが嬉しい人生が素晴らしいと思う。
死ぬ時はもうちょっと生きたいなあ。とか思うのだろうか。
それとももう十分と思うのだろうか。その人の送った人生によると思うけれど、
どうやったら満足して死ねるのだろうか。
469Miss名無しさん:2005/07/25(月) 10:31:51 ID:kcxy0UjL
彼と喧嘩しちゃったよ…
彼の事が本当に好きだから彼の欠点も弱点も許せるし補っていけたらと思えるのに。
どうして分かってくれないんだろう。
470Miss名無しさん:2005/07/25(月) 10:57:36 ID:Bv51DRDz
ものは言い様。
言い方を注意しないと伝わるものも
伝わらなくなるということを理解すべし。
471Miss名無しさん:2005/07/25(月) 15:10:52 ID:03Aopn5Q
遂に、お見合いを斡旋される様になりました。
丁寧にお断りしたけど、結婚を意識する様になった…。
何故だか焦る、今日この頃。
472Miss名無しさん:2005/07/25(月) 16:06:08 ID:+kWIKx3l
心も体も両方欲しい。
当たり前の必要最低限の条件だと思うわ。
473Miss名無しさん:2005/07/25(月) 17:38:56 ID:SpQdD00Y
PGってわたしは2ちゃんに書き込むしかできないけどなれるもんなんですか?
474「人殺し」の皆様へ:2005/07/25(月) 18:21:30 ID:Bv51DRDz
中絶、堕胎した人(女性)は…

大体、死んだら地獄に落ちる人ばかりです。
で、地獄できっちり反省させられる。
そして新たに生まれかわる時、
今度は自分が殺される側の胎児になる。(堕ろした回数だけ)
そしてまた生まれかわる。
今度は普通に生まれることができるが、
子供が授かれない体になることが多い。

今生でしっかり自分の過ちを心に受け止め、きっちり反省し、
それなりの善行を積まないと↑のようになります。

胎児も1つの命です。
誰にでもあるように魂があります。
人を殺していることにかわりはないのです。

…皆様、是非ご理解いただきますようお願い申し上げます。
475Miss名無しさん:2005/07/25(月) 18:41:01 ID:DzLSpCsT
>>473
プログラマーは女性の手が明らかに足りない。
お客さんとの折衝ごとなどは、男より女の方が向いてることは間違いない。
先方は鼻の下伸ばしてるから、無理難題も吹っかけてこない。会社からも重宝がられる。

未経験でも可とするIT会社はいくらでもある。学歴不問とする会社はいくらでもある。
100万近い貯金があれば、今すぐ書類を送って、採用されれば即上京すればいい。
上にあげたような業務における女性の力、というのは最近見直されてきているから、未経験でも大丈夫。
プログラマーというよりは顧客折衝を主とするシステムエンジニア的な職業になるだろう。
健闘を祈る。
476Miss名無しさん:2005/07/25(月) 19:26:29 ID:ff6fhqKH
>>475
そうなんですか・・研修だけ地元でっていう所もあるんだけど
普通研修期間も給料ってだしてくれますよね?
某スレに書き込みしたら無知識の場合は研修だけで給料でないしつかいすて
とかいわれたので・・・
てか自分で会社にきけって話ですよね・・すみません
477Miss名無しさん:2005/07/25(月) 20:44:49 ID:ZBw7RKrq
478Miss名無しさん:2005/07/25(月) 21:53:05 ID:v7twA9Cl
<<468
許さんぞー みんな独身なんだ それでいいんだ
幸せになろうなんて許さんぞー 
みんな一人なんだ そうなるべきだ
479Miss名無しさん:2005/07/25(月) 22:50:28 ID:DzLSpCsT
>>476
それは会社によるよね。ちゃんとした会社なえあ日給6000円とか出す会社もあるよ。
使い捨てってのは、そういう側面もなくはないけど、それでもちゃんとした会社なら大丈夫だと思う。
最近は若干景気も回復してきてるから、数年前と比べたら未経験募集の求人もけっkこう多いよ。
どっちにしても地元でってのはやめたほうがいい。ITに関しちゃあ東京近郊が完全に有利だょ。
480Miss名無しさん:2005/07/26(火) 11:33:23 ID:dvBrSAb4
>>476
実践的電情報技術系学科卒のクラスメート達の話をきいていると、

ベンチャー系は仕事は面白いがキツかったり、雇用条件が悪いクソ中小が結構多い。
ソフトハウス系は暇な時期は実に自由にやらせてもらえるが納期前は死に物狂いなところも結構多い.
大手は、自分の仕事がでかいエリアのどの部分かイメージしづく、モチベーションが上がりづらい、という話も聞いた。
就職前に、きっちり実態を調査することが不可欠です。
んで、なんといってもこの業界、頭カチカチのウンチク男とか痛すぎるダメ男が大量に生息している為
下手に社内恋愛をしてしまうとドエライ方向のヲタクを捕まえてしまうことが多い。
(男も女もだが、メチャメチャかっこいい人か、メチャメチャどうしようもない人かという両極端な人口分布ですわ)

私は、ベンチャー系ソフトウェアで営業から設計開発納入サポートまで全部やらされてるので、独立する気満々っす。
(機械制御から、一般アプリ、web、携帯アプリ、サーバ管理まで何でもやってるので尚更やりやすい。)
…つか結婚したり子供できたりしたら組織に属しての女PGやら女SEなんかやってられんとおもう。
子供、旦那を仕事の次に考えるぐらいの気持ちじゃないとねぇ。
481Miss名無しさん:2005/07/26(火) 11:38:26 ID:dvBrSAb4
そだ。今日誕生日です。
26になっちまった━━(゚Д゚;)━━っ!!
友人にお祝いにジ▼イフルで80円ドリンクバーをおごってもらいました。
私はぶっちゃけ仕事が修羅場でジョイ●ルで資料読んでました…orz


…こんなハードな誕生日は初めてだ…
(ここ1ヶ月まともに寝てないし、休んでないし、ほとんど家にも帰ってない…)
482Miss名無しさん:2005/07/26(火) 13:59:00 ID:gIpc4G+S
>>480
すげーーーー。
そこまで出来るようになるのにいままでどんなことをしてきたんですか?
WEBデザイン系に転職希望なのですがスキルは低いのに勉強していかない
ことがはっきりわからなくて迷い中なので、参考にさせてください。
483Miss名無しさん:2005/07/26(火) 17:07:47 ID:5ejMKT7P

グリーってサイトあるじゃん、あれで彼氏が女子高生と
コミュニケーションとってるんだけど、そういう彼氏が
すごいキモいなって思ったんだけど・・・・。

男ってネットで何してるかわからないよね・・。
484Miss名無しさん:2005/07/26(火) 18:04:31 ID:HEVQ1mzj
>>399
>一度派遣から社員にならないか?って話があったが、
>年金を払ってない、高卒という理由で却下。

紹介予定派遣を今度受けるんですが、私は年金を払っていません
それだと落ちるのかな?
社員にならないか?っていわれて、年金未納が発覚して
そのときに「今から払い出します」じゃダメだったのでしょうか?
>>399さんまだいらしたら答えてください!
485Miss名無しさん:2005/07/26(火) 18:24:31 ID:2NYiYQiD
年金を払ってないからってのは理由にならないよ。
ただのこじつけ。

そんな会社辞めていいよ。
元々紹介予定派遣だったら訴えられるね。
高卒だからもまたしかり。
486Miss名無しさん:2005/07/26(火) 20:14:35 ID:bhImr9x+
財団法人系の会社だと年金や保険をちゃんと支払ってないと
採用しないって話は聞いたことがあるけど、その他の企業では
その会社毎の判断だと思います。
派遣の場合はこっちにも企業にも派遣会社が事前に確認と説明を行うべき
だからそんなところ辞めた方がいい!
といっても派遣はどこもそういうとこ適当なんですよね・・・
私も今未納分を分割で支払ってますが(時効分もあり↓)来年あたり
派遣で紹介予定狙ってるので何かと不安です。
487Miss名無しさん:2005/07/26(火) 21:05:40 ID:HEVQ1mzj
>>486
今払ってるのなら平気じゃないですか?

>だからそんなところ辞めた方がいい!

でも払ってないのはこっちが悪いわけで
年金払ってるかどうかの管理まで派遣会社がしろとは思わないけど・・・・
っていうか気にしたことなかった。もし社員になって厚生年金払うことになったら
そこから払えばいいのかと思っていた・・・・・
ちなみに自分は前年度と今年度は免除されてて、一昨年とかの分で未納は13万くらい?なんです
今払ってない言い訳はできるけど一昨年の分が・・・
488Miss名無しさん:2005/07/26(火) 21:35:33 ID:bhImr9x+
>>487
その未納分を支払う気はないの?
未納、未納と言うけれど、なんだかんだで私の周りはみんな払ってるから
不安になって未納分払い始めました。
でも本当適当ですよ、役所の人。厚生年金で払った分が短期間あるんですが、
その期間の国民年金も『特例』ということで払えといわれました。
『特例』についてツッこんでも「特例ですので・・・」としか言わない。
役所の人もよく分かっていない。そんなこんなで二重払いしてますよ、私。
実際年金貰ってる人も金額合ってないみたいだし、最早「社会人としての
自分」への自己満足?の為に払ってます。
年金のことは考えれば考える程ムカツクし疑問ばかり。
489Miss名無しさん:2005/07/26(火) 21:48:57 ID:/kKgYG3b
払わなくても好いよ
一人で生きて校ね
490Miss名無しさん:2005/07/26(火) 21:56:57 ID:HEVQ1mzj
>>488
払う気はあります
とりあえず免除が3月で終わるのでその後で相談に行って、来年の4月から普通の金額(15000円くらい?)
を払いたいと思っていました。
でも社員になって厚生年金を払うことになったとしたら
できればそこからスタートしたいから国民年金はシカトしたいけど
払わないとダメだろうし分割なら今未納の13万払おうと思ってます。

派遣契約は3〜6ヶ月
でも会社は早めに社員にしたいらしい(派遣でいるほうが収入いいから派遣でいたい・・・)
その間に払い始めればおkなのだろうか
っていうかよくわかんないよ!年金とか住民税とか保険とかヽ(`Д´)ノウワァァン
491Miss名無しさん:2005/07/26(火) 22:08:21 ID:bhImr9x+
>>490
分割で払いたいって役所の人に言えば振込み用紙送ってくれるヨ

私も以前行ってた派遣先から社員にしたいって言われたけど、
紹介予定ではなかったので、引き抜くと派遣会社に企業がお金払わなきゃ
いけないとか色々問題あるみたいで結局やめました orz
派遣側も派遣のままにしておいた方が自分達にお金入ってくるしねー
会社側は自分達の社員になってもらった方が安く雇えるし、複雑だね

年金とか保険とか税金とか本当分からないよ、私も。
分からないから言われるがままに払ってしまう。払うべきなんだろうけど
払わなくてもいいものまで払ってる可能性もあるんでちゃんと勉強しよう
と思います。
492Miss名無しさん:2005/07/26(火) 22:44:52 ID:XRfsbLAe
税金は払っているけど,年金は払ってないな。。。
時々未納たまってます的なハガキがきたけど,「そんなに払えるなら
とっくに払ってるよ。。。」って思います。

それに,年金あてにしなくてもお金に困らない伴侶を見つけたので。

今思うと,二十歳過ぎからの彼氏選びは後々の人生に影響大ですね。
493Miss名無しさん:2005/07/26(火) 22:47:58 ID:vBjCCsUe
>>492
気づくの遅いよwwwwww
早くおじさんの軍門に下りなさい。
494Miss名無しさん:2005/07/26(火) 23:11:46 ID:HEVQ1mzj
>>492
>それに,年金あてにしなくてもお金に困らない伴侶を見つけたので。

ウラヤマシス
私は一生一人だと思うので払わなきゃ(;´Д`)
495Miss名無しさん:2005/07/26(火) 23:21:49 ID:LWVZrOtm
別れないとなぜ言い切れる?
早死にしないとなぜ言える?
会社は絶対倒産しないのか?
病気やらで金がかかる可能性は?
伴侶の金がなくなったときの生き方は考えてる?

金持ってる伴侶は羨ましいが
相手に依存するつもり満々な女は実にイタイ。
496Miss名無しさん:2005/07/26(火) 23:50:46 ID:XRfsbLAe
492です。

何と言われようが,全て想定済みなので大丈夫。
イタくても,結局依存した者勝ち。

一人で頑張れる方はそれでいいと思います。
497Miss名無しさん:2005/07/26(火) 23:57:33 ID:NoA5IGOI
私も>>492タソぐらい楽観的になりたい。
私はお金はいくらあっても足りないと感じてしまう
野村サチヨタイプだ。
498Miss名無しさん:2005/07/26(火) 23:58:33 ID:LWVZrOtm
うわぁお………(-"-;;)


夫婦は協力して生きて行くものだと思っていた私は負け組ですか。
そうですか。

499Miss名無しさん:2005/07/27(水) 00:03:52 ID:+nJtpcj9
県民税シカトしてたら差し押えみたいなのスルッテきちゃったよ
どうすっぺかな
500Miss名無しさん:2005/07/27(水) 00:04:25 ID:/kKgYG3b
492は僕と結婚してください
501Miss名無しさん:2005/07/27(水) 00:05:17 ID:/kKgYG3b
499県民税市民税だけははらっとけ
ほんとに差し押さえするから
年金とかと一緒にしちゃだめど
502Miss名無しさん:2005/07/27(水) 00:05:31 ID:2NYiYQiD
>>498
小基地外は、ほっとけ。
キミは正常。
金、金言ってるような女は自然淘汰されるか、
金しか取り柄がない、冴えない男とくっつくかのどっちか。
503Miss名無しさん:2005/07/27(水) 00:16:05 ID:mxaJElBc
病気になったら、倒産したら、、なんてことばかり考えてたら
人生つまらないよ。ある程度楽観的に考えることも必要だよ。
でも私ちゃんと税金年金すべて払ってマス
それに夫婦は協力し合うものだと思ってる。お金に惚れ込むのは悲しい
504Miss名無しさん:2005/07/27(水) 00:18:11 ID:6QxHOD0G
499ですがその差し押え日って明日なんですよ(;_;) 来たらどうしよう
もう遅いのかな(;_;)や やばい
505Miss名無しさん:2005/07/27(水) 00:20:07 ID:8MLZ5Hg3
>>495
私も最近までそう思ってたんだけど、医者彼と付き合い始めた友達が幸せそうなのみると決意がゆらぐ…OTL
私は朝から晩まで仕事しても貧乏なのに、彼女は海外旅行とか高級レストランとか連れてってもらいまくってて、正直考えさせられてしまう。
506498:2005/07/27(水) 00:35:08 ID:JIR5hkye
>>503
いや、あまりに自分でなんとかしようという気が見えなかったから言ってみただけで
私も楽天的よ。車税も昨日払ったぐらい(笑)

一応ウチの結婚予定相手もお金あるらしいんだけど
それでも自分の生きる術ぐらいは持ってたいと思ってるので。
専業は多分すぐ飽きるし、
だからといって兼業はキツイし子供を乳児から預けるのは嫌な人だし。
ま、子供が出来たら自宅で仕事ができるようにスキルつけよっかな、と。

>>県民市民税
朝一で納めに行ったほうがいいよ。
金がないなら親、親戚にでも借りれ。
ちゃんと借用書は交せよ!
507Miss名無しさん:2005/07/27(水) 02:03:13 ID:zrv0lXP5
>>504
差し押さえ日?
それはこの日までに払えって日じゃないの?
知り合いが口座から勝手に引き落とされたことあるんだけど
先に通知したら口座から金抜いちゃうだろうと思われたのか
引き落とされた後に通知がきたっていってたよ
508Miss名無しさん:2005/07/27(水) 02:17:17 ID:zrv0lXP5
しかし結婚かぁ。絶対ないな私は。男とは付き合ったことはあるけど
結婚したいどころか、毎日電話やメールはウザイ、週に1回会うくらいでいい
一緒に居るのめんどくさい、とか思うし。
本気で好きになれないので、一生結婚しないと思う。
いくら相手がお金持ちでもかっこよくても「一緒にいるのが苦痛」って気持ちが勝ってしまう。
お金目当てで結婚する人とか、好きでもない人と暮らすなんてすごい我慢強いんだなぁと思う。
職は転々としてるし、バイト先の関係でいろんな男と知り合ったし出会いは多いほうだと思う。
理想はまったく高くないのですが一緒にいたい人がいない・・・・・。
でも結婚願望はあります。いつか「この人と結婚したい」と思えるような人に出会いたいです。
509Miss名無しさん:2005/07/27(水) 04:40:32 ID:uQDbii8M
26になった。25歳までとエライ違うように感じる。

もう若くないよ?若くないよ?ぎゃああああ
510Miss名無しさん:2005/07/27(水) 10:20:53 ID:GnB5Z/Ap
自分はうちの親が元金持ちで破綻したから金だけでは男は信じられないな。

一流企業勤めで高給取りで、23区内に土地とマンション持ってて何不自由無い生活送ってたのに
ある時突然会社が傾いてなだれ式に貧乏になった。
それはもう随分前の事なのに、父親は未だに生活落とせずにいて浪費家。
以前からは考えられないような少ない給料しか稼いでこなくても、
働いてることだけでさも偉そうにしてる。
家を支えていた母はついに病気で倒れた。

だから、わたしは金で男は選べない。経験者じゃなきゃ分からないと思うけどね。
もちろん一生金持ちでいられる人がほとんどだろうけどこんな経験は一度で十分だよ。
もう金持ちはこりごりだ。最初から貧乏なほうがましだよ…
511Miss名無しさん:2005/07/27(水) 15:37:22 ID:zrv0lXP5
最初から超極貧だったから(給食費も困る・小学校3年まで電話なかった)
普通の生活が十分満足できるなぁ。むしろ幸せに感じる。今手取り20万で一人暮らしだけど
貯金は厳しいけど、ふらっと本屋に入ってこの本欲しいと思ったらすぐ買える、それだけで幸せ感じるわぁヽ(´ー`)ノ
512Miss名無しさん:2005/07/27(水) 20:02:05 ID:N5HzNaiY
>>482
こんなもんで参考になるならww

大学校時代の4年間に、情報技術関係。(ほとんど専門学校みたいなもんだ)
Windows系(VB、VBC、ASP、サーバー構築)、UNIX系(C、サーバー構築)、
機械制御(C)、電子技術系(Z80やらなにやら…機番の設計とかもした)を一通り。
就職してから、
PHP、Perl、ASP、C、JSP、PHP、VB、VB.net、Brew、サーバー管理全般、ネットワーク管理。たまに機械制御
仕事内容としては営業が受注してきた仕事を引き継いで、設計〜納入、サポートまで各担当がこなす。
個人的ネックはPC上での画像の作り方が分からん事。と、画面デザインにおいての色彩的センスがショボイこと。
要は外ヅラのデザインがヘタ。(内部設計は大分ましだとは思うんだが・・・まだまだですわ)
ペンを持ってのイラスト作成は好きなので、それをPC上で加工する方法を学ぶのと、
…色彩検定でもうけよっかな…


最近、中小企業代表(?)の集まる会合やらパーティーなんかに連れて行かれるようになった。
会場のメシが実に美味い事が多いので、コネを作るのを忘れて食いに専念する事も多いw
513Miss名無しさん:2005/07/27(水) 21:25:55 ID:M5pT0Q/K
もまいら、どうでもいいけど、
さっさと種付けされて、子供産めYA。

少しは日本のために仕事しろYA。
514Miss名無しさん:2005/07/27(水) 21:29:41 ID:dPrj0/lj
>>511
君はいい嫁になれるよ
515Miss名無しさん:2005/07/27(水) 21:51:23 ID:ZgovlMZR
>>512
うほっ、全然理解できない…
同じ26(25)だけどみんなそれぞれ色々な人生送ってんだね。
ちなみに私は大学で昆虫の研究してました。
516Miss名無しさん:2005/07/27(水) 22:24:27 ID:1q0MTqlN
>>464
音楽教室講師やってます


20代の誕生日の中で,実感する“老けたなあ”の大きさって
19→20 >> 24→25 ≧ 25→26 > 22→23 >>>>> その他 みたいなかんじ

私も来月26かあ。。。はあ。。。
517Miss名無しさん:2005/07/27(水) 22:25:36 ID:aHg1m85o
ITより昆虫の研究のほうがカッコイイ
昆虫話すごーく面白そう
518Miss名無しさん:2005/07/27(水) 23:01:10 ID:ENqFGCgr
株で100万ほどやられた・・・
519Miss名無しさん:2005/07/27(水) 23:40:23 ID:1guZCCuD
>>516
その大きさ凄いわかる気がする。
24→25、確かに違かった。越えちゃったって感じ。
25→26が怖い。
520& ◆rHQ2ZLHCz. :2005/07/27(水) 23:44:19 ID:sBn2el5z
>>512
name欄、読ませて頂きました。

私なんて産まれてからこのかた、ずっとそうですよ。
男性経験はありますが片手で数えるほど(更に3本位余裕で余りますから・・・泣)



一生ちゃんとした男性にめぐり合えない気がする・・・・・。
(;_  ;)
521Miss名無しさん:2005/07/28(木) 03:39:30 ID:zUuo6wu3
男性経験の男性はちゃんとしてなかったひとなんでせうか?
522Miss名無しさん:2005/07/28(木) 07:48:35 ID:G3t+fP15
>>512
誕生日おめでとう!

私も来月そうなりそう。。
523Miss名無しさん:2005/07/28(木) 09:41:41 ID:zmL54xjx
>>512
26才おめでとう。アルファベットの羅列にしか見えない…チンプンカンプンだorz
>>516
もうすぐおめでとう。独立してやってるんですか?やはり音大卒なんだろうか。

いいなー、みんな決め手になる資格あるんだろうな。
あたしはろくなの持ってない。未だに無職なり…orz

>>522
もうすぐおめでとう。
524Miss名無しさん:2005/07/28(木) 09:49:53 ID:WToLc4mu
たしかに、ITよりは昆虫の方が面白いと思う。自然科学は偉大だ。
人間の作り出したものは底が浅い。つーか、ぶっちゃけIT嫌いなんよねぇ。
設計したりプログラミングするのは好きだけど技術やら新製品自体には全く興味がないww

>>522
ありがと〜〜ん。

>>520
いやいや、誕生日だし休み取ってどっかに1人ドライブに出も行くか-----っ!って計画してたのに、
26日:0:00:会社帰りで終電の中
    4:30起床。仕事が修羅場のため始発で出勤。
27日:0:00:会社帰りで終電の中
って感じよ(−−;;
しかも彼氏に至っては27日と間違って覚えてやがった…毎年なんですがね( ゚д゚)、ペッ
ちなみに男性経験については私はそれに一本足したぐらい。次が本物かもしれんでよ!


24→25ほどダメージはでかくなかったなぁ。四捨五入しても30っつーのは変わらんからか?
24→25の時は体力がガタッて落ちたのも感じてたし。
525482:2005/07/28(木) 15:17:05 ID:+r644oQO
>>512
ご丁寧にありがトン!
この年でスキルにこんなに差が出てることが今後により影響してくるんだよなー
と・・・。
無職の皆様がんばろう。
526& ◆rHQ2ZLHCz. :2005/07/28(木) 21:29:57 ID:T7tIcy25
>>521
そうです・・・・中絶させられ婚約不履行にもなりました(泣)
今は躁鬱病で通院中です。。
こんな女ってどんな男性が聞いたって、嫌ですよね
わかってます。自分が【キズモノ】だって事くらい
527Miss名無しさん:2005/07/28(木) 21:34:05 ID:QJsbeA0Z
>>526
がんがれ超がんがれ
よかったら漏れが話し聞いてやるお。
528Miss名無しさん:2005/07/28(木) 21:34:27 ID:ufRNbC+c
>わかってます。自分が【キズモノ】だって事くらい
うん。こんな風にグチグチ言う女は嫌だ。

辛いだろうけど卑下しないでがんばって!!
529Miss名無しさん:2005/07/28(木) 22:54:12 ID:1iGLaiQN
>>526
同じ境遇だよー。
一年前にそんな男に怒鳴られて浮気されて別れてボロボロになったさ。
キズモノだからもうどこにも行くところないやって付き合い続けて耐えてきたけど
全部無駄だったよ。
病院にもしばらく通ったよ。

でも今は自分が悪かったことも悪くなかったことも全部ひっくるめて私だし。
悪く言う奴は悪く言えばいいさ。って思ってる。
だって、オイラ頑張ったもん。
526もがんばってるべ?
530Miss名無しさん:2005/07/28(木) 23:21:44 ID:tn1FJG8T
ところで、
携帯でメール遣り取りしてて、すっと返信がこなくなるときってなんかイヤス
最後は「おやすみー」なり「またねー」で終わって欲しい。。。
531Miss名無しさん:2005/07/28(木) 23:36:07 ID:zUuo6wu3
>>526
うーむ 悪いこと聞いてしまったのお
すまん 
つ「深呼吸の必要」今見てる映画 オもろいよ まあ生きろ きっとよかったと・・・・・・・・
532Miss名無しさん:2005/07/29(金) 02:46:16 ID:LLbyek2B
>>508
禿同。一人のほうが楽でいい
結婚なんかして他人と暮らしたらストレスで禿げそう…。

でも今一人暮らししてるアパートの向かいに後輩が住んでるんだよね。
3階建て買って婿養子もらって両親と同居、2歳の娘もち。
なんか顔合わすのが嫌でしょうがない、コソコソしてしまう。
533Miss名無しさん:2005/07/29(金) 03:58:30 ID:/h16hIRF
言い寄られた人と1年付き合った。
友達で良かった人なのに相手に負けた。
私の場合は間違いだった。
最初は自分の思いが相手より足りない事が罪悪感でいっぱい。
最後は身勝手な結婚ドリームに付き合いきれなくなったよ。
1週間前足蹴にするように別れ話をした。
やっと自分が納得できる事の為だけに時間が使える解放感に酔ってます!
自分語りごめんなさい。
534Miss名無しさん:2005/07/29(金) 04:25:51 ID:4CMzvbM0
その前に反省しろや。
てめーのせいで振り回されたんだぞ。

自分がされたらどうせ泣くんだろ?
逆の立場で、同じ思いをしたら悲しくて泣くんだろ?

因果応報。
…この諺、知ってるか?
てめーは絶対同じ目に遭う。

同じ目に遭いたくなかったら、反省しろ。
そして心の中でいいから十分に相手に詫びろ。
535Miss名無しさん:2005/07/29(金) 06:49:07 ID:LIn0ZK2y
>533

最悪。

「解放感に酔ってます!」だって・・・??!!
馬鹿みたいですね。
相手の方はとてもかわいそうです。でも、ある意味こんな自己中な
草万と分かれてよかったのでしょう。

氏ね
536Miss名無しさん:2005/07/29(金) 07:48:13 ID:Li8qvZb8
>533

自分の気持ちに正直になれない人間は
誰にも正直になれない。
537Miss名無しさん:2005/07/29(金) 07:58:39 ID:W6UsZjrc
>533
馬鹿が二人程勝手なレスつけてるけど、キニスンナ
しかし、1年も付き合ったなんて、時間を無駄にしたね。
あなたの気持ちに無頓着な男なんて、気遣う必要ないよ。
ただ、あなた自身が自分の気持ちに無頓着なのは
治したほうがいいかも。
538Miss名無しさん:2005/07/29(金) 08:02:19 ID:BPxbrDs7
>533の気持ちもわからなくもない。
最初はそうじゃなくても、相手次第では恋愛対象になったりもする事もある。
そうはならなかったって事は相手に魅力が無かったって事。
元々が押し切られた形なのなら533だけに否があるとは言えないんじゃない?
付き合ってる間罪悪感に苛まれてたのなら反省もしてるでしょ。

友達でいたい人に押されそうになったら最初に正直に言うのが一番だとは思うけど、
最初に書いたように自分の中で友達から恋人に昇格する事もあるわけで。
付き合ってみないとわからない事もいっぱいある。
539Miss名無しさん:2005/07/29(金) 08:37:50 ID:2lCSjWJM
このスレにカキコしてる男どもキモ杉。
板名認識する脳すらナイなんて余りにも惨め。
こいつらの母親、きっと肩身の狭さmaxで氏にたいだろうな〜(´・ω・)テラカワイソス
540Miss名無しさん:2005/07/29(金) 10:56:08 ID:RQ86bnbN

相談なんだけれど・・。

今彼氏がいるんだけどある意味ダメンズの要素がある気がするの・・。

たとえば、私の住んでるマンションが汚くてボロイから引っ越して欲しい、
とか、血液型にやけに執着する、「君のことを考えて言ってるんだ」
っていうけど、結局はカノジョにそうなって欲しいから・・?

っていうなんかすごい自己中な発言が多い。
なんか違うからわかれよっかなって思うけど、この年だし、彼氏いない
のもキツイし・・・。性格はいいからこのまま結婚を視野にいれて考える
べき・・・?

結構悩んでます。
541Miss名無しさん:2005/07/29(金) 11:06:31 ID:okTypwFo
引っ越してほしいっていうなら、彼氏が引っ越し代や家賃出すの?って感じ。
自己中な人に振り回されてたら、きりがないよ。
結局傷つくのも自分なんだしさ〜。
私、この年で彼氏いないからなんとも言えないけどね
542Miss名無しさん:2005/07/29(金) 11:11:41 ID:RQ86bnbN

>541
引越し代なんて出してくれないよ。
だったらあんたが出してよねって感じだよね。
あと私の仕事もバカにしたことあるの・・。
彼氏いないとき孤独なときどうやってすごしてるの?
543Miss名無しさん:2005/07/29(金) 11:38:28 ID:okTypwFo
そんな男、性格がいいとは言わない!
彼氏いないのは慣れたけど、たまにすごく淋しくなるんだよね。
でも私の場合、朝から夜遅くまで仕事してるからすぐ吹っ切れるけど。

前につき合ってた人と別れるとき、何度も迷ったけど
今思えば正解だった。
だって自分は1人じゃないし。
ヒマだったり、孤独だなって思ったら、友達と遊ぶのがいいかな。
って私の偏見だけど・・・
544Miss名無しさん:2005/07/29(金) 15:21:48 ID:LH3/axts
>この年だし、彼氏いないのもキツイし・・・
まずその性格から直したほうが。
彼のこと悩むより、そういうあなたの性格がこういう悩みを生み出してる
気がする。
545Miss名無しさん:2005/07/29(金) 16:04:51 ID:4CMzvbM0
いっつも男、男、彼氏、彼氏、言ってるような女って結局あれだろ?
ただ、ベタついたり、セックスしたいだけだろ?

別に今いなけりゃいないでいいべな。
いないことが恥ずかしいことでも何でもない。
結婚なんか、いくつまでにしなきゃいけないってもんでもないだろ。
自分のタイミングだけで、できるもんでもないしな。
おまけに1人で考える時間ってのも必要だし。
更に言えば、人がするからって自分もそのタイミングでする
もんでもない。

2chだと三十路の人叩かれてるけど、三十路じゃ結婚できないとか
別に無いと思うぞ。
要は、その人の人間性とタイミングだから。
年をとったらとったで、それなりの味、良さってのがあるし。
別に若いから、それで100%良いってことじゃない。

男、彼氏がいないと恥ずかしいとか言ってるやつの方が、
男から見るとずっと恥ずかしいし、
とっかえひっかえ男とつきあってる女なんて却ってやだね。
546& ◆rHQ2ZLHCz. :2005/07/29(金) 20:32:36 ID:5Llv0jDB
レス下さった方々、ありがとうございました。
>>529
最終行・・・「ハイッ!!」って、いえません。まだグジュグジュして抜けきれない・・
だからこうやってカキコしてみたり、病院行かなくちゃ頻脈起す位自律神経失調症になってるんです。

>>529さん。
同じ境遇なら、分かって下さる事ではないかと思います。
私の赤ちゃんどこいったの?って。
気が付いたら「つー・・」と電車の中とか涙が頬をつたってたりしてます。
グッチャグチャのグジュグジュです、駄目女・・駄目人間です。
でも躁鬱なのでたまに超元気になって「ヨッシャー」午後からは仕事頑張るぞ!って突然なってみたりもします。

>>531
どんな内容の映画ですか?学園感動モノとか・・教えて下さい。
547& ◆rHQ2ZLHCz. :2005/07/29(金) 20:35:26 ID:5Llv0jDB
>>530
>ところで、
携帯でメール遣り取りしてて、すっと返信がこなくなるときってなんかイヤス



ちなみに、私を      中絶→婚約不履行→音信不通
                    ↑
                  にした♂がこんなやり口でした・・・・・・・
548529:2005/07/29(金) 21:04:20 ID:Gi/7RRKi
& ◆rHQ2ZLHCz.>うん。実は「NANA」もハチの妊娠がわかった頃から苦しくて読めない。
持ってたコミックスも手放した。世の中産むって決意した人間が「善」でアタシは「悪」なんだ・・・って。
あたしは中絶した時に、これから先何があっても
「中絶したせいで自分が辛い思いをしてる」
って思わないようにしようって誓った。
天国にいる子に恥ずかしくない生き方しようって。
もう失うものはなんもないしね(苦笑)
自殺もモチ考えたけど、死ぬんだったら子供と一緒に死ねばよかったんだから
今更オチオチ死ねねえよ。
病院行くのは頑張ってる証拠だよ。ホントにダメな人は病院行かないもん。

オラはそんな風に思ってたけど、やっぱ涙とまんなくて(もちろん今でも)、
些細なことで泣いたりしてたら相方にウザガられて、
アタシを殴って他の女のところにいったよ・・・。
最後の言葉が
「お前もっと強くなれよ」
だった。それで愛情も信頼も全部冷めたから結果的によかったけど。

長文スマソ
549Miss名無しさん:2005/07/29(金) 21:07:17 ID:hlRAeP4m
私も26歳独身、もうなんだか疲れてきちゃった・・・。
550Miss名無しさん:2005/07/29(金) 22:18:07 ID:JNrK/OTv
まぁあれだ…。

おまいら、温泉にでもゆっくり浸かってこいや。
ゆっくりどこかにぶらっと旅行にでも行ってこいや。
電車で旅行って結構いいもんだぞ。
551Miss名無しさん:2005/07/29(金) 22:18:26 ID:23ewSCOG
いやいやいやまだ早かろもん!
人生まだまだじゃね?これからだべさー。
むしろ結婚して無いほうがフットワーク軽くて楽しいと思うんだけど
552Miss名無しさん:2005/07/29(金) 22:50:00 ID:jt/Amt6H
彼氏は欲しいと思うけど一緒に居たいと思う男がいないからこのまま一人でいい
そんな私は現実で味わえない分少女漫画であほみたいにすごいドキドキしてます
10代の頃って普通に読んでたけど、なんで25になってドキドキするのかわからん
553& ◆rHQ2ZLHCz. :2005/07/29(金) 23:46:41 ID:fZ2cml7t
>>548
>「中絶したせいで自分が辛い思いをしてる」
って思わないようにしようって誓った。

強いんですね、羨ましいです。私は自分を糞女って思っていました。
1年近く引き篭もりで動けませんでした。ショックでした。


>自殺もモチ考えたけど、死ぬんだったら子供と一緒に死ねばよかったんだから
今更オチオチ死ねねえよ。

私も上記、全く同感です。
おなかに赤ちゃん居た頃、申し訳ないけど、でも
自分で病院いって手を下すくらいなら
シャワーでもトイレでも会社で階段下りてる時でもとにかく何でも
私が気が付かない内に、知らない内に流れてしまえば良いのに・・って酷い事沢山考えていました。

だから階段降りる時もわざとかかとからガンッ!!てイク感じで降りてみたりして・・
病院行くとDr.には「出血してるから今すぐにでも入院して下さい」「トイレ以外絶対安静です」と言われ続けました。
でも、あの子は私が何をしても私の子宮にしがみついていました。
結局自分で手を下さなくちゃならなくなって、これが私の受けるべき罰なんだって思いました。
麻酔は一切効きませんでした(もう略します、ごめんなさい。思い出すと子宮を掻き回される痛みがフラッシュバックする気がするので)


今もこう、打っていて涙が止まりません。自業自得なのは分かっています。もうお説教はいいです。
あの子が出血し(出血させ)ながらも、ずっと私の中に居た・・
産まれてきたかった証、唯一繋がっていた私への精一杯の主張だったんだと信じています。
謝り切れないです。申し訳なくてお寺には行って供養して頂いて、又今年も行きます。
でもいつまでもこんなのじゃいけないって分かってますが……
もう4年近く経ちますが、恥かしながら私は未だ一人では立っていられない時がありません。
554Miss名無しさん:2005/07/30(土) 00:12:06 ID:Yz7zT9aq
>>553
きつようだけど、自分に酔い杉。
一つの命を犠牲にしてまで選んだ道なんだからしっかり生きなよ。
いつまでもそれを言い訳に甘えてたら、その子が可哀想だよ。
その子にとっては、殺した以上に一番酷い仕打ちだと思うよ。
555Miss名無しさん:2005/07/30(土) 00:18:56 ID:Yz7zT9aq
木綿、レス読み返したら今通院中なんだね。
まあ辛いこともあるけど、きっと良い事もあるよ。がんがれ。
556Miss名無しさん:2005/07/30(土) 00:19:23 ID:AHnuhvUc
親の仕事やらを聞かれるたびに鬱。。
ましてや保証人やらを書くとき親の年収を聞かれるなんて。。
甘いってのは分かるけど、私がやることなのに何でって思う。
557Miss名無しさん:2005/07/30(土) 00:20:42 ID:AZ56E6iG
私の友人は過去に2回おろしています。
今はその2回妊娠した相手たち(別人)とはさらに違う人と付き合ってて結婚したいそうです。
元気に働いて楽しく生きています。
中絶のことは誰も話題に出さないので気にしてるのかどうかわかりません。

中絶はよくないことだけど、私はその友人に限っていえば、おろしてよかったと思っています。
なぜならその相手は二人ともとてもいい加減で最低な男たちだったから。
あの時友人が子供を産んでいたらその子供は不幸になったと思う。
まぁ友人が一人で働いて頑張って育ててればよかったのかもしれないけれど
あのときの友人には無理でしょう。(だらしなくてバカだから)
今はあの頃に比べてとてもしっかりして真面目になったのですが。
避妊しなかった友人はもちろん悪い。
だけど中絶が悪かったと思いません。
私のようにろくでもない親に産み落とされて、
生きたくて生きてるのではなくて、死ねないからなんとなく生きてる子もいるし。
子供を愛せないなら中絶するべき。責任もって育てる自信がないなら中絶するべき。
その前に避妊するべきですが。
生まれたくなかった私としては、中絶=悪だとは思いませんね
558Miss名無しさん:2005/07/30(土) 00:52:14 ID:Qa19SHY4
& ◆rHQ2ZLHCz>
もしかしたら的外れかもしれないけど・・・
オイラは中絶した時、相方が遺伝する病気を持ってたっていうのもあって
ダーレモ責めてくれなくて、それが逆に辛かったんよ。
慰められればられるほど辛くてナア。
んでにちゃんにカキコして、人殺しって罵られて逆に安心したっつうか
一念発起して頑張れたワケ。
& ◆rHQ2ZLHCzはいい人っぽいから誰にも怒られてないんじゃない?
それがツライの長引かせてるのカモってちょっと思った。

まあ、こういう立ち直り(?)方もあったよという話。
559Miss名無しさん:2005/07/30(土) 02:03:08 ID:dmuiuM6Y
>>556わかる。
母子家庭で母が無職だから辛い。(正確には遺族年金暮らし)
審査は通るけど、やっぱり心のどこかでコンプレックスになってるから
片親って知られるのが恥ずかしい。そんな自分もイヤダ。

小さい頃から質素な食生活で焼肉とか食べに行ったことなかった。初焼肉体験は18。
知らない食べ物が多くて友人や男性とご飯行った時ホントに困る。。
見たことも食べたことないなんてイエネ。

25年生きてきた今の自分を今更変えられないよ。。
560Miss名無しさん:2005/07/30(土) 02:48:41 ID:AZ56E6iG
>>559
>知らない食べ物が多くて友人や男性とご飯行った時ホントに困る。。

同じ生活だ。でも私は普通に知らない知らないいう。
そうすると男って食べさせたがりだから色々と連れてってくれる。
でも正直、高級な料理よりファミレスがいい。
叙々苑より牛角、高級すし屋より回転寿司のほうがなんか居やすいし美味しく感じてしまう。
舌が庶民。あわびとかウニとかよりイカが好きだし。一番好きな食べ物はジャガイモです。
1人2万とかの料理じゃなくてファミレスでいいから現金1万円くれ!
561Miss名無しさん:2005/07/30(土) 06:19:57 ID:gyEf6GQ1
>>559-560
もまえら、かわいいな。
もまえらみたいな子だったら何処でも連れてくぞ。

イイ嫁さんになりそうだし。
高いもんは、たま〜に食うからうまいんだよな。

…ということでつきあってくれ.。たのむorz
562Miss名無しさん:2005/07/30(土) 08:31:54 ID:ZMzQHDlF
>>&さん
沖縄に男女6人がいって砂糖きび狩りを手伝う話
沖縄に旅行しに行くべ 楽しいぞ〜 
563& ◆rHQ2ZLHCz. :2005/07/30(土) 20:23:50 ID:FHA6F88G
>>555
>まあ辛いこともあるけど、きっと良い事もあるよ。がんがれ。

上記、よく言われる言葉です。ソレしかいえないのは分かっています(色んな意味で・・・)
レス頂きありがとうございます。

>>557
>中絶はよくないことだけど、私はその友人に限っていえば、おろしてよかったと思っています。
なぜならその相手は二人ともとてもいい加減で最低な男たちだったから。

私の相手は(医)でした。詳しくはかけません。でも(人の命を救うべき立場)である人でしたが
最低な人間である事は仰る通りだと思います。

>避妊しなかった友人はもちろん悪い。

私は嫌だからつけて、と言い拒絶しましたが彼は押さえつけてそのまましてきました。
手術後もずっとそうでした・・同じ事を繰り返すの嫌だ!と泣いて訴えましたが・・・・
でもその場で拒絶すると相手が去って行ってしまいそうで怖くてそれ以上は拒めませんでした。
勿論苦痛以外の何物でもありませんでした。

>>558
>& ◆rHQ2ZLHCzはいい人っぽいから誰にも怒られてないんじゃない?
それがツライの長引かせてるのカモってちょっと思った。

レスありがとうございます。批判されました。実の親から「娼婦」よわばりされました・・・
どれだけ傷付いたか。。それが嫌で家を出て今は一人暮らしなんです・・
あと、私は【いい人(っぽい)から】←違います。
私は産みたかった、産まれたかったと訴えて続けていた
自分の赤ちゃんを自分の判断で病院へ行き手を下しました。
564Miss名無しさん:2005/07/30(土) 23:09:43 ID:AZ56E6iG
>>563
>でもその場で拒絶すると相手が去って行ってしまいそうで怖くてそれ以上は拒めませんでした

私の友達もそうだったよ。他人から見るとそんな男のどこがいいのって感じだけど
本人は必死なんだよねぇ。人の気持ちって不思議。
でもやっぱり「男に嫌われたくない」って気持ちを優先した結果「中絶」という結果になってしまったわけだから
避妊しなかったことはどっちも同罪なのかも。
恋って怖いですね。
565556:2005/07/31(日) 00:45:06 ID:YoGPj7xR
>559
ありがとね。
566 ('A`) :2005/07/31(日) 12:12:16 ID:leq/yn3I
昭和55年1月生まれの男ですが、同学年に質問があるので参加します。

高校生の頃から片思いしてる人の名前を検索したら、
その人が花の学校に通っているらしいことがわかりました。
花といっても生け花じゃなくて、フラワーアレンジメントというもので、
花瓶にいろんな花を並べるものです。
趣味なのか、花業界に就職、給料を上げるためのものか、花嫁修業かはわかりません。

その人が作った花の画像があって、

昼飯食べてきます。
後で続きを書くので、そのときはよろしく。
567426:2005/07/31(日) 13:59:54 ID:RNj0hEvC
>>463
レスが遅くなって御免なさい、折角ご回答を頂いていたのにm(__)m

そうでしたか、しかし羨ましいです。
ご実家が裕福だと、血の繋がりの無い誰かに養って貰うという選択肢を、自ら切り落としてしまう事もできますもんね(´・ω・`)
私は、できれば結婚してマンションを買って金銭的負担を半分(相手が了承すればそれ以下)にしたかったのですが
数人からのストーカー被害に遭っての男性恐怖が治らない為、諦めざるを得なくなりました。
実家も頼れず、死ぬまで一人で生計を立ててゆく事を考えると、不安と焦りで頭が一杯になります。
568('A`) :2005/07/31(日) 14:35:48 ID:bQx0BL1x
で、その人が作った花の画像が、
始めは綺麗だなー、とか、こういう花はどうやって観るんだろう、と思っていたんですが、
いろんな花のサイトを見てみると、なんとなく、フラワーアレンジメントというより、
結婚式用のブーケ(投げるやつです)に似ているような気がするんです。

趣味でフラワーアレンジメントの学校に通ったが、
どうせ作るなら(憧れている)結婚式用のブーケっぽくしてみよう、と考えた、のでは?
ということは考えられないでしょうか?
569Miss名無しさん:2005/07/31(日) 14:39:25 ID:TkHs6aSa
>>566
もう恋人がいるんでないの?
気になるならアタック汁
570('A`):2005/07/31(日) 14:40:45 ID:bQx0BL1x
わかりにくいかな。
聞き方を変えてみます。

「結婚したい!」と思っている人は、なにかをするときに、
したいと思っている結婚に影響を受けることはあるのでしょうか?
571('A`):2005/07/31(日) 14:44:54 ID:bQx0BL1x
>>569
恋人は、いてもおかしくない。25〜26歳だし。
すごくいい人だし。
572Miss名無しさん:2005/07/31(日) 14:48:03 ID:TkHs6aSa
>>570
ぜんぜんわからなかった。

受けるんでない
573Miss名無しさん:2005/07/31(日) 14:50:57 ID:TkHs6aSa


19 名前:& ◆2F1nYDgaQo 投稿日:2004/12/29(水) 21:42
6、エッチしよっか?
いままでこれで無敗。
574Miss名無しさん:2005/07/31(日) 14:53:28 ID:RNj0hEvC
>>570
そんな質問されても、統計出てませんから回答不可。
「個人によります」と言うしかないけれども、この場合 個人=その同級生本人 なので、
エスパーでもない限りは答えられない。
575('A`):2005/07/31(日) 14:58:03 ID:bQx0BL1x
なるほど。
受けないということはない、ということですね。
どうもありがとう。

受けたのかも。
576Miss名無しさん:2005/07/31(日) 20:37:50 ID:Yod16n+v
さっぱり意味が解らない
577Miss名無しさん:2005/07/31(日) 20:51:28 ID:DfzQFlK+
しかしぐぐって名前がでるのがすごいね
ぐぐろうと思うのもすごいけど・・・・・・ストカーの毛があるのかなと思ってしまった。
こんなとこで「こういうときってこうなんでしょうか?」とか聞いてないで
連絡とって直接告白しる
578Miss名無しさん:2005/08/01(月) 00:38:29 ID:9VEjz6kH
私もさっぱり意味が解らないのですが…。
どゆこと?
579Miss名無しさん:2005/08/01(月) 08:10:14 ID:481f78L1
>>566
自分用にブーケ作る人いるよ。予定があるのかもね。指輪してたら確率高いとオモ
580Miss名無しさん:2005/08/01(月) 08:30:50 ID:d3Ju5KG2
ちょっと豚切りスマソ。
みんな、このブログ見てみて?

ttp://blog.livedoor.jp/safe_food_of_asia/archives/50010839.html

中国の環境に関するものなんだけど、
これを見たら、中国の食べ物とか食べられないな…と思った。

ビックリするよ。川の色が7色。
環境問題とか放置プレイらしいよ。
私、もう中国産の食べ物は買わないことにする。安いけど。
581Miss名無しさん:2005/08/01(月) 10:23:37 ID:PD0YSg5w
前々から結婚の話をされてた。
まだまだ遊びたくて話から逃げ回ってた。
ここ数日間でちょっとした決め手があって結婚する気になった。

…何がきっかけで気持ちが変わるかわかんないね。
自分でもビックリ。
582Miss名無しさん:2005/08/01(月) 10:58:11 ID:grNNLviS
>>581
詳しく
583Miss名無しさん:2005/08/01(月) 11:48:26 ID:7Q5cAnmi
>>581
詳しく
584('A`):2005/08/01(月) 12:31:26 ID:lM/4BrEO
>>579
やっぱりそうですか。
指輪をしてるかどうかはわかりません。
会ってませんから。

>>581
なにがあったんですか?
いいなあ。
585Miss名無しさん:2005/08/01(月) 13:19:29 ID:l68SEEyx
>>581
詳しく。
そして(´・ω・`)ウラヤマス

どの板のどのスレ行っても、夏リア厨リア工ばかりで疲れる…orz
ここは安心出来るね(`・ω・´)
586Miss名無しさん:2005/08/01(月) 13:48:21 ID:hoLE1rpD
581タンが詳しく責めされてるw



是非詳しく
587Miss名無しさん:2005/08/01(月) 20:39:51 ID:pknFima4
じゃあ俺も
>>581
くわしく
588Miss名無しさん:2005/08/01(月) 21:14:16 ID:iGecL1Bw
>>581
彼氏にそろそろ結婚観念させたいので詳しく
589Miss名無しさん:2005/08/01(月) 22:26:22 ID:9RWaVlmF
588まだまだあそびたいので簡便してください
590Miss名無しさん:2005/08/01(月) 22:36:47 ID:hqbRAFdO
>>585
2年前にみたような長文コピペが貼られだすと
「あぁ新生人がきた」と思う。
でも同時に3年弱も2ちゃんに入り浸ってる自分がキモイと思う
591Miss名無しさん:2005/08/01(月) 23:44:32 ID:bhy/UJBe
>590
私はブランクあるとはいえもう5年目。安心するといい。

今月誕生日なんだけど、来年の誕生日までに結婚及び結婚に至るまでの相手ができてなかったら
絶対に見合いさせるとパパ様に脅された。
今付き合ってる彼氏は結婚する気ないみたいだし、親の気持ちもわからなくもない。
私より年下の従姉妹の結婚が決まったのも絡んでるかな…
孫の顔見せてあげたいと思ったりもするけれど、結婚してる自分なんてまだ想像もできないよ。
592Miss名無しさん:2005/08/02(火) 00:11:09 ID:mwl32ugg
>>591
私も見合い始めようかとマジで考え出してきた。
少しでも若い方がいいかもしれないし。
593Miss名無しさん:2005/08/02(火) 00:22:36 ID:miX0E41j
そだね26歳は結構ぎりぎりだよ
あと2年でおわり 2年なんてあっというまだからね
はyく離婚してね
594Miss名無しさん:2005/08/02(火) 08:16:13 ID:clj5Fgcc
勝手に >>581 のオチを想像
・実は金持ちだった
・実はエッチがうまい
・実は某有名人の親戚
・彼氏が宝くじ当選
595('A`):2005/08/02(火) 09:11:58 ID:PCWLqFqP
>>591
俺でよかったら
596Miss名無しさん:2005/08/02(火) 12:42:16 ID:WxW3McjL
1回もつきあった事ないけど見合いしたいよ。。。
結婚して主婦になりたい
597581:2005/08/02(火) 14:42:52 ID:zNiYjnQv
・・・あまりの食いつきのよさにビックリ(−−;
たいしたことじゃないんですよ。
結構・・・というか私が大バカだったっつー話なだけなんですよ。

中距離恋愛中な彼と12:00に中間地点の某駅で待ち合わせしてたんですが、目が覚めたら13:50。
携帯をみると着信3回と新着メールが6通ほど(((( ゚Д゚;;)))ガクガクブルブル
ムチャクチャビビリながら「ゴメン、今起きました」って電話したら「あ、生きてた?」と
パニクリまくって謝りまくる私に「疲れてるならそっち行こうか?」とアッサリ。

…ふつー、怒るでしょ。文句の1つも言いたくなるでしょ?
か〜な〜り〜久々のデート(私の仕事の都合)で、結構早い時間に家でてきてくれてんのに。
(しかも、ワタクシ、ここ一月仕事でマトモに寝てない上に、前日には合コンに人数あわせで参加してましたorz)
これだけ許容量に余裕がある人となら一緒にくらしていけそうだなぁ、と。
こりゃー駄々こねてデカイ魚逃がした状態になるまえに捕まえとかなヤバイな〜〜と。

(で、こっちの最寄の駅まで着てくれて、車で迎えに行って遊んだんですが
ふつーに笑ってるの見て安心したんだか何なんだかで私が泣いてしまったんですが
…なんか初泣きが嬉しかったのかその日は始終ご機嫌でした…それはそれでなんかムカツクw)
自分語りゴメン。何がきっかけになるかわからんっつー話でした。寝坊には注意しましょう。
598('A`):2005/08/02(火) 15:25:10 ID:HHdU8707
男の俺から見ると、それで決心するのはやめたほうがいいと思う。

なんとなく、そいつはキャラを作ってるような気がする。
気になるのは、「あ、生きてた?」のところ。
セリフっぽいんだよね。
俺はあんまり漫画とか読まないから(読むのはドラえもんとコナンくらい)知らないけど、
漫画とかドラマとか韓国ドラマのセリフでそういうのがあるんじゃないのかな。
で、そのセリフを真似して言っちゃうようなやつって、俺は信用できない。

言ってる本人は、そういうセリフを言う自分に酔ってるんじゃないかな。
結婚して、夫婦喧嘩したときに、そのときに離婚ドラマが流行っていたら
簡単に離婚してしまうんじゃないかな。

大事に思っている相手が寝坊しても許す器の大きな俺、
怒るどころか冗談混じりに和ませる俺、
「疲れてるならそっち行こうか?」と臨機応変な俺、
大喜びで感動させる俺、というものに酔いたいやつかも。
それでいいならどうぞお幸せに。

ひょっとしてそいつ、変な小物(メガネとか)を持ってたりしない?
(小物で自分をアピールしてるつもりになってる変な人)
推薦入試で無名な大学に行ってたりしない?
(高校の先生と無難に付き合い、推薦してもらおうとする。勉強できないから。
勉強するくらいなら、生徒会でもして得点稼ぎ。
でも能力の物足りなさは隠せず、無名大。)
もしもそうなら、やめといたほうがいいと思うけど。
599('A`):2005/08/02(火) 15:27:51 ID:HHdU8707
変なこと言ったな。気分悪いよね。ごめん。

おめでとう。
600Miss名無しさん:2005/08/02(火) 15:54:47 ID:zNiYjnQv
>>598
それぐらい姑息に生きてくれてる方が安心して結婚できるんだけどねぇ。
なんかもー誠実さと優しさだけが売りのクソマジメ君ですよ。そのわりにけっこー抜けてる。
世間スレもしてないみたいでなんとなく頼りになんない。雑学は持ってるんだけどねぇ。
受験もマジメに自分で勉強して塾やら予備校にも行かずにそれなりの大学まで行ったコツコツ型
(私なんか散々塾で遊んでヘボ大卒♪)
結婚しても仕事人間になっちまうだろーこと間違いなし。(でも多分一生うだつは上がらんと思う)
「生きてる?」「死んでる」っていう受け答えは日頃からお互いの口癖みたいなもんです。
めがねに至っては…奴にとっちゃー生活上の必須アイテムですがな(−−;;

ま、おもんなけりゃ私が面白おかしくすればいいや。とか
頼りになんなけりゃ、自分がしっかりしてるからいいや。とか
…そんな気持ちにも覚悟が出来たってトコでしょうか。

っていうか、オタクもよくあんだけの書き込みでそこまで想像が広がりましたな('д'ノ)ノ
ちょっと面白かったのでありがとう。
601Miss名無しさん:2005/08/02(火) 15:57:31 ID:9Kykw7mC
えと…、ここ、昭和54年生まれの独身女性限定スレだよね?(´・ω・`)

と、一応聞いてみる。

心狭くてごめん。
602Miss名無しさん:2005/08/02(火) 16:04:47 ID:fCUZgFG/
それ思った
ちょっとねぇ・・
603Miss名無しさん:2005/08/02(火) 16:58:47 ID:FaOIZwTl
>>588
全く同じです。
>>581
詳しく(でも、581さんが話したくなければ無理しないでね。書き込みは581さんの自由なのだから。)
604Miss名無しさん:2005/08/02(火) 17:01:35 ID:hLxCYCAa
>>603スレをよく読めw
もう出てるってw
605Miss名無しさん:2005/08/02(火) 17:08:06 ID:FaOIZwTl
orz
すみません。今、書き込んで気付きました。
そして私も「もっといい男がいるに違いない!」→「今の彼氏と結婚して子供つくるか…。」に変わったきっかけはやっぱりそういうところだった気がする。自分語りスマソ
606Miss名無しさん:2005/08/02(火) 17:58:46 ID:eaWIg2mU
彼とイマイチ体の相性が合わないんです。
最近本命は失いたくないけど,Hは別な人としたいって思います。

実際彼以外とはしてませんが,なんか満たされないというか。。。
607Miss名無しさん:2005/08/02(火) 18:03:42 ID:5pOWwYx5
また変なのが湧いちゃったなあ
この板&スレ該当者にどうしてもしたい質問がある男が来ちゃうのは
仕方ないことだし、あたし個人としてはまあアリだと思うけど
レスもらった後は礼を述べる(本人の社会性に任せるけど)なりして
さっぱりと去ってほしい。。。
相変わらずいちいち相手してる人たちがいるのも見苦しいよ、
すこしは配慮不足を自覚してほしいなぁって思う。。。(´・ω・`)
608Miss名無しさん:2005/08/02(火) 18:30:55 ID:ibEaMITZ
呆れた…。

ここにカキコする池沼男とそれにレスつけてる文盲女どもへ。
LRすら読めない程度の知能の持ち主はさすがに薄気味悪い。
このスレがどの板にあるのか認識できるようになってから来てね。
609Miss名無しさん:2005/08/02(火) 20:18:31 ID:z0Vft2F7
独身男性板も女だらけだから気にすること無いよ>男性陣
610Miss名無しさん:2005/08/02(火) 20:21:23 ID:Ird+rWaT
>>597
のろけかよ( ゚д゚)、ペッ


っていうのは嘘でw いいなぁ、いい感じジャン。私もしその彼が友達でそういう状態だったら
惚れるかも。少女マンガ思い出したよ。

>>597
まぁ狙ってた可能性も無きにしもあらずだけど、
付き合いたてならまだしも付き合いが長いとそんなカッコつけしないと思うよ。
その人の性格にもよるけどさ。

もともと怒らない性格なのか、それともこれまでは怒ったはずなのに
今回は私の日々の疲れを気遣って怒らなかったのか
どちらなのか気になるよ。>>597
後者なら最高だな。前者はなんかただ気が弱いって感じでやだ。
611Miss名無しさん:2005/08/02(火) 20:22:09 ID:Ird+rWaT
間違えた。
2個目の>>597>>598
612Miss名無しさん:2005/08/02(火) 21:09:00 ID:clj5Fgcc
>>609
それもそうだなー
毒喪男板に来てさんざん意見する女の気持ちはよーわからん
俺はこっちじゃROM専なんだけどさ
613588:2005/08/02(火) 21:49:06 ID:+EfvyQN8
>>597
詳細ありがとごぜます。なるほどね〜。優しかですね〜。
キャラ作ってたとしても彼女のために作ったそういうキャラなら
それはそれでありっつか嬉しいですよね。

よし、次のデートは遅刻してみよう。

そして振られて路頭に迷う26才…!になりそう。やっぱやめとくか…。
うちのそんな心の広さを持ち合わせているとは思えん。
614Miss名無しさん:2005/08/02(火) 22:20:37 ID:miX0E41j
なんだなんだ
急につかまされる男どもがでてくるのか
みんな独身でいこうぜ最後まで 
おいてくなよな 
615Miss名無しさん:2005/08/02(火) 23:46:18 ID:6VRsX7EX
なんか皆幸せそうでいいなぁ。
私、最近1年前に別れた彼氏(しかも振られた)の事がまだ好きって気づいてガックリ
思い出すだけで未だに泣いちゃうって、どーいうことよ。

彼氏とはもともと遠距離だったから、もうニ度と会えないのかなぁ・・・と思うとウツ。
616Miss名無しさん :2005/08/03(水) 01:03:46 ID:brxajqQa
7年も同じ人を忘れられない漏れがきましたよ。
ていうかここに書きこむために計算した、7年という数字にびっくりしてますorz
617ファーザー ◆8oER.aBf3. :2005/08/03(水) 01:12:33 ID:9xFdeWcr
【神聖モテモテ王国】
2chスレ

ナオン募集中なのじゃよ〜 ナオンとMNO(モテない男)は無条件に国民になれるのじゃよ〜
嬢ちゃんはやく来るのじゃよ〜
618Miss名無しさん:2005/08/03(水) 01:27:25 ID:9xFdeWcr
間違えたのじゃよ〜

【神聖モテモテ王国】
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/male/1122907663/


ここなのじゃよ〜
619Miss名無しさん:2005/08/03(水) 08:40:27 ID:8POnGamc
自分も結婚決まりました。
正直、自分の結婚観そのものについてまだ答えが出きってないうちではありつつ・・。
(仕事とか年金とか、出産願望とか、今後望む理想のライフスタイルとか)
そんなごちゃごちゃしたもの全部を吹き飛ばす別な答えもあるもんですね。
仕事辞めても土地変わっても、彼と家族になって一緒に年を取り続けていきたい。
いつの間にかそんな考えになった自分に吃驚。

残る目標は誕生日前に入籍すること。
式には間に合わなくても、入籍だけは彼と同い年のうちに・・!
620('A`) :2005/08/03(水) 14:29:04 ID:/aKcMbIL
>>607
変なのって俺のこと?
だったらそう言ってくれ。
そうだったらさっさと去るから。
621('A`) :2005/08/03(水) 14:31:02 ID:/aKcMbIL
>>616
10年5ヶ月。勝った。
どうやったらあの人と付き合えるんだろう。
622Miss名無しさん:2005/08/03(水) 16:04:25 ID:zGLrJHVb
>606

私もそう。彼とのそういう行為にもう飽きちゃったっていうか・・。

彼のモノが気持ち悪くてやさしくしてあげれない。

彼のことは愛してるんだけど・・。

悩むよね・・。
623Miss名無しさん:2005/08/03(水) 16:09:05 ID:E7E9n5cR
>>620
607じゃないけど言わせてもらうと、そう。
もう用件終わったよね?なんでまだいるのか不思議。
624Miss名無しさん:2005/08/03(水) 16:38:32 ID:vO6ZTeW2
結婚前提で付き合ってた男に「結婚するつもりはない」と断言され、
なんだか結婚に対してどうでもよくなった。
今現在、結婚対象外だけど顔が好み、性格は合うといった本能に赴くまま好きになった人と付き合ってる。
しばらく結婚はいいや・・・。
625Miss名無しさん:2005/08/03(水) 16:42:05 ID:zGLrJHVb
>624

なんで結婚対象外なの?


626Miss名無しさん:2005/08/03(水) 16:45:33 ID:vcNB+0kz
>>625
経済的な理由じゃない?私は寅さんみたいなフーテン者と結婚は無理。

同じ毒女板で三十路を見つけた。将来の自分のようでヲチしている。
昭和49年(1974年)生まれの女 2人目
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/sfe/1116318464/
627Miss名無しさん:2005/08/03(水) 16:48:47 ID:vO6ZTeW2
>>625
将来性とか経済性かな・・・
628Miss名無しさん:2005/08/03(水) 16:56:26 ID:aAsDmjR7
>>('A`)
同じく79年度野郎だが、実際タメなのかは禿しく疑わしいな
ローカルルール違反を自覚できんどころか指摘されてもなお居座るつもりか?
歓迎されとらん事にとっとと気付けや
女一般の思考はおろか空気も読めんヤシにそんな幸運なんざ訪れん罠

>>本来のスレ住人の皆さん
これも野郎の書き込みで正直すまんかった
これまでrom専だったが、目に余るスレ粘着に辟易してしまってね

>>601>>602>>607>>608
凄まじい自己厨なのか文盲なのか或いは両方なのが湧いたな、心底気の毒だよ
629('A`):2005/08/03(水) 17:33:48 ID:6V22pBun
自己厨だとか文盲といった攻撃する意思以外は受け取れない言葉で非難するけどさ、
俺の書き込みがそう言う必要があるほどのものだったか、
もう一度冷静に考えてみろよ。怒らないから。

いいか、俺は聞きたいことがあったから、わかる人がいそうなところに来たわけ。
居座るというけどさ、入ってはいけないところだったら初めから入ってきていないよ。
どうしても締め出したいんだったら、自分でHPでも作って、
入って欲しい人にだけアドレスとパスワードを教えるようにすればいいじゃない。

それともキミはここに嘘を書くやつを責めるような、冗談の通じないやつか?
この中に女の振りをして書き込んでいる男がいたら怒るのか?
経験のない者があるような振りをしたら怒るのか?怒らないだろ。
>>601>>602>>607>>608 のなかに、俺が他人の振りをして書き込んだものは絶対にないと見抜けるか?
無理だろ。

むしろ悪いやつを退治した英雄を気取りたいようにしか見えない。
悪いやつじゃないんだろうけど。
いいことをしようという気はある。いいことをしてるつもりになってる。
けど、惜しい。
中学のときの偽善者タイプの女子みたい。
630Miss名無しさん:2005/08/03(水) 17:47:18 ID:/WOeeUXS
>>628、629
両方ウザイ。同じぐらいウザイ。
>>628は自分を何様だと思ってんだかわからんウザっぷり。
長文書き込んでる時点でたいして相違ねーよ。
>>629はもう、何がなんだか。自分で何書いてんだかわかってんのか?
ぶっちゃけワケわかんねーよ。見当違いもいいとこだ。
631('A`):2005/08/03(水) 17:53:00 ID:FY+l7u4Q
ねえ、それってストレスの発散になる?
それともいつもそうなの?
632607:2005/08/03(水) 17:56:11 ID:WCdoQhwt
>>620
ハイ、その通りです(´・ω・`)
633Miss名無しさん:2005/08/03(水) 18:01:14 ID:/WOeeUXS
空気嫁
634628:2005/08/03(水) 18:28:08 ID:aAsDmjR7
>>630
すまんな
romに戻るよ
635Miss名無しさん:2005/08/03(水) 18:38:20 ID:vcNB+0kz
>>624
失恋の傷は恋愛で癒せってゆ〜じゃない。
それで元気になったらまた戦場へ出て戦うんだ。
結婚したら今度は家庭が癒しの場になるよ。戦場かも知れないがw
636Miss名無しさん:2005/08/03(水) 20:02:29 ID:FKlgSzNi
みんないいなぁ
恋してて。
かなわなくても恋してるってだけで羨ましいよ
25年生きてきてそんなのないよ
付き合ったことあるけど、すきとかわからない。
一緒にいて楽しいからすきだと思って付き合うんだけど
他の女と仲良くしてても妬かないし、妬かれるとウザイし、週に何回も会うのもウザイし。
カレ氏との約束より女友達との約束のほうが数倍楽しみだし。
レズかと疑ったこともあって、レズビデオみてみたんだけど違ったし。
少女漫画でも男にときめいてるし男が恋愛対象なんだろうけど好きになれないヽ(`Д´)ノ
もしかしたら自分は2次元ヲタかもと疑い始めている・・・・('A`)
637Miss名無しさん:2005/08/03(水) 21:51:28 ID:gJZvRiMj
>>636
それは2次オタだお
間違いない

俺は2次元しか愛せない
リアルはめんどい
638Miss名無しさん:2005/08/03(水) 22:40:26 ID:CUX1DL6V
>>636
いいんじゃない
漏れなんて再来週ぐらい35−40ぐらいのおばさんと飲み行くよ
年齢=だし好みじゃないけどはじめテ素人とキスしたよ

多分やるかもしれん マイサンがんばってくれい 素面じゃきついけど
飲むと立ちがわるくなるからなあ 
639Miss名無しさん:2005/08/03(水) 23:39:15 ID:p7WE3PVs
二次元しか愛せないならそれはそれで幸せかもよ〜
640Miss名無しさん:2005/08/04(木) 00:46:23 ID:Za0EAq/2
愛してるわけじゃないんだけど・・・・少女漫画に出てくるようなのを求めていてそれで
現実の男に惚れられないのかな。
先回りした優しさを持ってる男性が理想
641Miss名無しさん:2005/08/04(木) 07:29:19 ID:CFZnlCEF
765 :番組の途中ですが名無しです :2005/08/01(月) 03:43:50 ID:gtw2udUl0

ttp://murasakinoue.hp.infoseek.co.jp/choson-data/tuba.jpg
日本人輸出向けキムチに丹念に唾を練りこむ画像 in Korea

興味ある人は見てね☆
642Miss名無しさん:2005/08/04(木) 09:23:26 ID:WYGmAiQ5
夢を壊すようでわるいけど、
先回りした優しさなんて持ってるやつは勘違い系とそんな俺様大好き男と見返り求める束縛男が大半だよ(T_T)
その場その場で対処法を探すぐらいのほうが実直

つーか、男は先回りした根回しは出来ても、優しさは先回れない生き物だと
思っといた方がいいと思う。


と、男友達にまみれた私が言ってみましたm(_ _)m
643Miss名無しさん :2005/08/04(木) 09:26:54 ID:Ol2TXqj0
少女漫画に憧れるってどういうことでしょうか。さっぱりわかりません。

あなたが結婚して子供を産んで人生を添い遂げたいと思った場合、
伴侶とする人間はうんこもするしあなたをむかつかせることもあるわけですよ。

どうして自分のために何かをしてくれるだけの人間を求めるのでしょうか。
あなたは相手の為に何かをしている人間ですか?
あなたが理想を持っているのであれば、あなたはその理想の人の理想の人ですか?

与えられるだけの愛が欲しければそれに見合った人間でいて下さいね。
あなたが不動産屋で5万円しか持っていない人間に家を買いたいです。
って言われても(´,_ゝ`)プッ(゚Д゚)ハァ?でしょ?

あっ。だから少女漫画なのか。脳内でお花咲かせていて下さいね。
644Miss名無しさん:2005/08/04(木) 10:19:00 ID:S3r8sADh
>>643言ってることはモットモだけど熱くなりすぎ
645Miss名無しさん:2005/08/04(木) 10:25:41 ID:S3r8sADh
sage忘れ

636は週末婚や別居婚タイプなのでは?
きっと合う人いるよ。ちょっとしたきっかけで636が変わるかもしれないし。
依存するタイプの自分からしたらそのクールさ別けてほすぃ
646('A`):2005/08/04(木) 10:36:14 ID:tHT1l8nR
質問です。
職場、パート先、趣味の学校などで、(自分だってやってるのに)なぜかあの人ばかり誉められてるぞ、
というような人について、どう思いますか?
または、自分がなぜか誉められてばかりいる、という人は、周りから変な視線を感じたりすることはありますか?

特にパートや趣味は、評価する側の未熟さから、
評価する立場の人がほかの要素で評価する隙があるような気がする。

例えばいつも笑顔のAさんと、いつも怒ってばかりのBさんが同じ趣味の学校に通っていて、
Bさんが講師になにかをしたというわけでもないし、
AさんもBさんもきちんとやっているのに、
いつも講師がAさんばかりを誉めているとしたら、BさんはAさんを嫌いになるということはありますか?
キミがAさん、Bさんだったらどうおもいますか?
10年片思いしてる人が逆恨みされるんじゃないかと心配なんです。


>>643
言ってることはいいんだけどさ、最後に変なことを言うなよ。
647Miss名無しさん:2005/08/04(木) 10:47:11 ID:EHYIG6Js
>>643の言ってることってマトモですか?
そうは思えない。
例えば映画を見て男前な役柄にキューーーーーンてなる、とか
ドラマ見て男前な俳優にキャーーーーーーー(>∀<)てなるとか
ものっそい普通じゃん。
現実に好きなひとがいなけりゃ、理想をそういうところに持っていくのはしゃーない事のような気がするわ。
少女漫画のヒトコトにかみついてる人はなにか少女漫画にトラウマでもあるんでしょうかね?


ところで、ブリジット●ョーンズの2作目見た人いる?
あまりのクソ作品っぷりに驚きました。
…一作目は好きだったんだけどな。痛い割にはさりげない普通さが。
あれじゃ、ドン臭い三十路デブじゃなくて、空気が読めないだけの勘違いデブだ----(゚Д゚;)-----!!


648('A`):2005/08/04(木) 11:14:13 ID:tHT1l8nR
>>643は、たぶん、
恋人が出来ないからってスケベ漫画マニアに落ちぶれてはいけない、
自分でもちゃんと恋人ができるように努力しなさい、
といってるんだと思う。
649('A`):2005/08/04(木) 11:56:16 ID:6X9Iyc8u
いい忘れてた。
俺も昨日のスタローンの映画の女優(裸で一緒にシャワーのシーンもあった)を片思いしてる人に重ねたり、
「あのときの私の声、覚えてる?」のセリフに背筋が伸びたりしたもん。
映画やドラマや漫画などで出演者を見て、キューンとかキャーと感じることがおかしいとは思わないよ。
小学生の頃、妹の『りぼん』の『姫ちゃんのリボン』のキャラを見て、
「ぼくも髪を伸ばそう」と思って、伸ばしたら、自分がくせ毛だと気付いて落ち込んだりもした。

映画、ドラマ、漫画が悪いわけじゃないけど、
マニアが、自分では何も努力をせずに、
太りたい放題太って、恋人をつくろうともせずに、いい加減に生きていてフリーターだったりしているくせに、
「恋人がいない」
とか言っても、「当然だろ」と言いたくなる、という意味だと思う。
映画、ドラマ、漫画が好きな人の全員ではないが、一部のマニアは、物凄いものを見てるよ。
その一部の人に向けた意見だと思う。

ところで、その映画ってテレビで宣伝してた、豚鼻する女優のやつ?
俺は観てない。
でも、豚鼻って、思わずでちゃうことってあるよね。出ない?
650('A`):2005/08/04(木) 13:58:49 ID:pmoihQJX
>>646をお願いします。

花火大会とか夏祭り、月遅れの七夕祭りのときって、やっぱり流行の浴衣とか着たりするんですか?
651Miss名無しさん:2005/08/04(木) 14:27:56 ID:mWvj9E4z
>>646

620 :('A`) :2005/08/03(水) 14:29:04 ID:/aKcMbIL
>>607
変なのって俺のこと?
だったらそう言ってくれ。
そうだったらさっさと去るから。

632 :607 :2005/08/03(水) 17:56:11 ID:WCdoQhwt
>>620
ハイ、その通りです(´・ω・`)


早く去って欲しい。こんなにも空気読めない人間の片思いが実るとは思えない。
652Miss名無しさん:2005/08/04(木) 14:42:29 ID:t6rbfqte
最近長文ばっかで読む気がしない。
653Miss名無しさん:2005/08/04(木) 15:04:09 ID:mLnecPfe
今人生6回目の婚期みたいでめちゃくちゃ迷ってます。。。鬱↓↓↓色々と私も相手も普通でないので。(特に私)
654('A`):2005/08/04(木) 15:48:46 ID:Bfsz2Ry0
俺の場合は空気を読まないとは言わないんじゃないのかな。
例えば、男だと名乗るやつが独身女性に向かって、片思いの話をして、なんとなく気に入らない、とか
長いとか。

そう言わずに、ただ単に頭に来て、感情だけであっちに行け、と言われたら、
行きたくても行けないよ。

それになんだよ、こんなにも空気読めない人間の片思いが実るとは思えないってのは。
関係ないことまで持ち出すなよ。
何かある度にいちいち済んだことを持ち出す説教臭い上司かよ。
655Miss名無しさん:2005/08/04(木) 17:00:53 ID:ibCg0uHH
>>654
・そもそも存在が板違い。
・加えて「居て何が悪い?」という居直り態度。
・632の書き込みを「ただ単に頭に来て、感情だけであっちに行け、と言われたら」
 と取るのは都合のいい脳内変換のしすぎ。自分の言ったことくらい守れ。
・貴方の話聞いてる人がもういないことを分かっていない 
・最初のうちの書き込みに反応もらえたもんで、ここに居るのが当然のように振舞いだした
 「すっかり図に乗っている自分」に気づいていない。

真性で空気読めない毒男なんだろうけど、本当に早く消えてくれませんか?
そんなんだから実らない片思いしかできない人生なんだろうけど。
恋愛板あたり行った方がよっぽどいいと思いますよ。
もう縁のない女性に対して10年でも20年でも一人相撲で頑張って下さい。
656Miss名無しさん:2005/08/04(木) 17:32:02 ID:jHFrj1Oi
スルーしようよ、たのむ
657Miss名無しさん:2005/08/04(木) 17:51:26 ID:S3r8sADh
スッキリした。655サンありがとう。
658Miss名無しさん:2005/08/04(木) 20:10:55 ID:iMhqsNfg
>>('A`)様へ
http://bubble4.2ch.net/single/
こちらで独身女子12名でお待ちしています。早く来てね♪

http://human5.2ch.net/sfe/
◇荒らし、煽りは完全放置しましょう。放置できず反応してしまうのも荒らしです。◇

☆ ローカルルール ☆
○独身女性のみ御利用下さい。既婚者・男性の書き込みやスレ立ては禁止です。
659Miss名無しさん:2005/08/04(木) 20:46:14 ID:/1Gs3jmq
新宿で個室のある雰囲気のいいお店知らない?
できれば和食居酒屋!
660Miss名無しさん:2005/08/04(木) 20:55:50 ID:K5JXo73M
>>('A`)
とりあえず巣に帰って来い
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/male/1117433994/l50

あんま腐女子に迷惑をかけるな
661Miss名無しさん:2005/08/04(木) 21:13:47 ID:hcWzPZmW
>>659
月の宴とか月の雫とかその系列はどこにでもあるし個室っぽくて居心地いいよ。
くみ出し豆腐と和風デザートが絶品。
662Miss名無しさん:2005/08/04(木) 21:17:20 ID:tYqmNqZg
大好きな人がいます。
全然、振り向いてもらえなくて、私自身そんなに良い女じゃないけれど…
それでも片思い続けています。
おバカさんですか?
663Miss名無しさん:2005/08/04(木) 21:19:20 ID:iMhqsNfg

>>662
自分が良い女になる(努力をする)のは?
彼好みとか男に媚びるのではなく、自分の考える良い女。
自分に自信が付けば変わると思うよ。
664662:2005/08/04(木) 21:34:29 ID:tYqmNqZg
>>663
ありがとうございます。そうですよね。自分に自信持たないと。
前に逢った時よりは、私自身、少し変わったと思うんです。
逢いたいけれど…彼の声を聞くと心臓ドキドキして上手く言葉出てこないんです。
この年で〜 と言われそうですが…
665Miss名無しさん:2005/08/04(木) 22:04:06 ID:iMhqsNfg
>>662
ああ、それわかる〜。
年齢は関係ないと思うよ。私、以前、エリートさんwにお礼言われたとき、ドキドキしたものw
”逢った”という言葉遣いすごいね。
666Miss名無しさん:2005/08/04(木) 22:21:53 ID:RdT+M10N
ぴゃー
667Miss名無しさん:2005/08/04(木) 22:27:21 ID:07S/7K/C
>>653
25で婚期6回もあったの?
いいな。わけてほしい。
668662:2005/08/04(木) 22:32:43 ID:tYqmNqZg
>>665
逢ったってすごいですか?(笑)
好きな人に対して『逢う』って使っちゃいます。



実は、今日 片思い中の彼が帰国します。
おかえりMail送った方がいいでしょうか?
669Miss名無しさん:2005/08/04(木) 23:03:47 ID:RdT+M10N
>>662
漏れに送ってよ!
670662:2005/08/04(木) 23:22:23 ID:YuiKUChf
先ほど、彼にMail送ってみました。
当然ながら、返信なんてきませんね…(涙)
671Miss名無しさん:2005/08/04(木) 23:24:57 ID:T8j5ElDU
諦め早いなぁ・・・。
後ろ向きな人が好きな人は、あんまりいないと思うよ?
672662:2005/08/04(木) 23:33:00 ID:YuiKUChf
後ろ向きにもなっちゃいます。
半年逢っていないので…

『おかえりなさい。●●君。
  お疲れまでした。』

と短めMail送りました。
これってウザがられますか?
673Miss名無しさん:2005/08/04(木) 23:44:59 ID:Za0EAq/2
>>642
そうですよね・・・・・
>>643
「自分のために何かしてほしいけど自分はしない」なんてもちろん思ってないですよ。
相手の理想になれるかなんてわからないけど、もし自分が好きになった人がいたら
少しでも理想に近づけるように頑張りたい。だけどそう思える人がいない。
「私を好きになって!」と思える人がいないのです・・・・('A`)
>>645
週末婚いいかも。なんか人がいるだけで落ち着かないんですね。
だから漫画にときめくのは実際その人がそこにいるわけじゃないからかも。
漫画だけじゃなくてドラマとか小説でもときめきます
674Miss名無しさん:2005/08/05(金) 01:03:22 ID:blJbmtAv
>672
ウワ、半年会ってなくてしかも音信普通だったなら、ヤバイよキモイよ
675おっぱい丸:2005/08/05(金) 01:50:38 ID:g/00dtHi
ごきげんよう、54年生まれの毒女の皆さん。
毒男板の54年生まれの毒男スレにも来てくらさい。
僕みたいなキモオタ童貞がうじゃうじゃいますけど皆、多分良い人たちです
同い年だからそこそこ話も合うと思います。ガンダムSEED DESTINYとか
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/male/1117433994/

まんまんみてちんちんおっきおっき
676Miss名無しさん:2005/08/05(金) 02:02:16 ID:SMoe7jsK
667さん でも私はメンヘルでニート一人暮らしで男運は25年間無いです。今までも慎重になり過ぎて結局寂しい毒女です。667さんは今どんなですか?
677662(672):2005/08/05(金) 10:30:30 ID:bp9DYGe7
>>674
彼と連絡取れなかったのは、彼が海外研修(派遣)していた1ケ月半くらいです。
その前はもちろん連絡を取り合っていました。
彼の仕事上返信が遅くなることもありましたが、必ず返してくれていました。
半年逢っていないのは、この研修中はもちろんのことですが、
私と彼とは住んでいる場所が離れています。逢いに行けない距離ではないですが…
彼と私との休みが合わないんです。GW、彼は仕事していました。


彼が海外へ行く前夜
あまりに耐え切れず清水の舞台から飛び降りて
連絡取れないから淋しいなMailを送ったら
彼から即Telが来てビックリ。
「まさかっ??!」と叫ぶ私。
めずらしく弱気な彼に気の利いた言葉の1つもかけられず。
「頑張ってね」と平凡なセリフを繰り返した挙句、
「早く寝ないとね」などと2回も連呼。
そんなにTel切りたいの?と思われそうな私の オバカセリフ 連発
これじゃぁ…ダメですよね。
ダメ女です。

1夜明け、今日。たぶん寝ている?
Mailはまだ来ていません…


長くなりました。すみません。
678('A`):2005/08/05(金) 11:41:58 ID:dgRXEv62
>>655
冷静に考えてそれですか?
何かをして、単純なことが原因で失敗して、
「やる前に少し考えておけばこんなことにはならなかった」と後悔したりしない?

つまり、そういわれた人がどうするか考えてないんじゃない?ってことがいいたい。
俺はしないけど、例えば、俺が名前欄を消したらどうする?
わからないくなっちゃうよ。

あと、最後に余計な一言を付け加えるのは、癖なのかもしれないし、流行なのかもしれないけど、
やめたほうがいいと思う。ここだけならいいけど。
つい出てしまう、ということもあるから。
679Miss名無しさん:2005/08/05(金) 12:29:21 ID:OZQA84zb
>>('A`)


☆ ローカルルール ☆
○独身女性のみ御利用下さい。既婚者・男性の書き込みやスレ立ては禁止です。


680Miss名無しさん:2005/08/05(金) 13:09:29 ID:nHkfsd0w
>>679
わかるよ。

でもさ、やっぱり俺が名乗らずに書くと、俺を女だと思うでしょ。
俺の考える道徳とはちがうんだよね。

学校の昼休みはいつも教室の窓側に女子が集まってなにか話してた。
男の俺には入りにくい雰囲気だったし、
声が聞こえてきても、話を聞いちゃいけないと思ってた。
聞こうと思えば聞けるときでも、聞いちゃダメだと思う。

例えば廊下で隣のクラスの女子に、○○さんを呼んで来て、と頼まれたりして、
そこへ行く用事がある場合、姿が見える俺が近づいて「呼んでるよ」と伝えるんだったら、
聞かれたくない話を中断出来る。
話なんか聞いてないよという態度で(名乗らずに女の振りをして)
こっそり聞いているほうが、俺は嫌だけどな。

変な顔文字が気持ち悪いんだったら、なにか目印でもつけようか?
そのほうがよくない?
681Miss名無しさん:2005/08/05(金) 13:17:41 ID:I/zsyAas
これ以下はスルーでお願いします。
682Miss名無しさん:2005/08/05(金) 13:58:47 ID:3EpYl9y3
>>609
そう言うこと言えちゃうのって例外なくブサでもてない人だよねw
かわいそ。
683Miss名無しさん:2005/08/05(金) 14:31:44 ID:OZQA84zb
あ〜あ、同学年の女だけで話が出来ると思ってこのスレきたのに
男が入ってきてツマンネ。
ほんと空気嫁よ。
684Miss名無しさん:2005/08/05(金) 15:29:05 ID:kQWlYwv+
>>680
顔文字でいい。
折角専ブラであぼ〜んしてたのに・・・。
685ああああ:2005/08/05(金) 15:39:56 ID:A5gsD3uX
>>684
でしょ。
ドラクエ(テレビゲーム)の名前にするから、設定を変えてね。

ところで、エコヒイキが原因で仲良くしてたのに仲が悪くなったりすることってある?
686662です:2005/08/05(金) 21:18:17 ID:RBTibRjW
(笑)
やっぱりMailの返信来ないです。
来ないものと想っていてもツライですね。
やっぱりウザかったですかね…?あの「おかえりMail」
687Miss名無しさん:2005/08/05(金) 21:29:40 ID:zZI7SNXH
メールが一杯来て、返すのが面倒になっただけかもしれないし。
電話でもしてみれば?外国行く前はよく連絡取ってたんでしょ?

あと、とりあえずsageた方がいいよ
688686:2005/08/05(金) 21:37:08 ID:RBTibRjW
>>687
そうですね、彼が海外研修へ行く前は週1くらいで連絡を取っていました。
彼、帰国Mailや帰国の報告Tel先は多いと想います。

もしかして今夜は職場で帰国祝いの宴会をしていそうな気がするんですが、
22時くらいにTelしてみるべきですかね…?
689Miss名無しさん:2005/08/05(金) 22:41:50 ID:wErJ3mMV
たぶんうざがってるとおもうよ
漏れでもうざいとおもうもん
でもキスはしたいよね
690Miss名無しさん:2005/08/05(金) 23:10:07 ID:/sPkHyBX
火垂るの墓、何回も見てるのに毎度泣けるぅ

さてと明日は江戸川花火大会にいきます。暑いだろね
691節子:2005/08/05(金) 23:13:46 ID:N2KIIKRR
>>690
はよどろっぷよこさんかい!
692Miss名無しさん:2005/08/05(金) 23:19:47 ID:R2G9SBuh
近所では花火大会やってるのに
私ったらひとりで「戦後60年特別企画」見てますた。
自分の将来や恋愛でなく戦争について考えてますた。
年取ったな・・
693Miss名無しさん:2005/08/05(金) 23:22:09 ID:/sPkHyBX
>>691
つД`)・゚・。・゚゚・*:.。 セツコガグレチャッタ・・・
694節子:2005/08/05(金) 23:44:11 ID:N2KIIKRR
>>693
ぱとらっしゅは?
695& ◆rHQ2ZLHCz. :2005/08/06(土) 11:08:21 ID:KReYoJua
ホタルの墓・・・なぜかしら?
見る度に多少省略されている気が致すのですが・・
696Miss名無しさん:2005/08/06(土) 12:19:05 ID:OK07P53+
蛍の墓って、なんか創価学会と関係があるらしいぜ。
俺のかあちゃんとばあちゃんが言ってる。
697Miss名無しさん:2005/08/06(土) 13:32:06 ID:GwcMXANJ
そうかそうか
698Miss名無しさん:2005/08/06(土) 14:46:17 ID:RvwsXlAG
嫌がられるし、答えてもらえないから名前は書かないほうがいいかな。

質問です。
趣味の学校の学校案内のパンフレットに
「思い出作りにあなたも(趣味)を習ってみませんか。
みんなと楽しく習いましょう。 (授業風景の写真、生徒のコメント『大変だけど楽しいです』など)
専門家になる道も開かれています。」
と載っていたとします。
専門家になる道は、開かれているだけ(全く開かれていないわけではない程度)で、
ほとんどの人は専門家にはならず、
専門家養成学校ではなく、あくまでも趣味の学校です。

その学校にあなたは通うことにしました。
(できたら専門家になれたらいいな。頑張ろう。)という趣味2割、専門家目的8割くらいの思いで。

しかし、いざ通ってみると、専門家を狙って熱心にやっている自分よりも、
楽しそうに取り組む綺麗なAさんばかりが誉められています。
校内の発表会でも、学校の広報誌の生徒の感想でも、Aさんばかりが注目されています。
冷静に自分とAさんの作品を比べても、そんなに自分が劣っているようには見えません。
4〜5人の班を組んで一緒に学ぶときも、Aさんは悪い人には見えず、普通に付き合います。

このとき、昭和54年生まれの皆さんだったら、どう思いますか?
・「Aさんはいい人だから多少のエコヒイキはしかたない。」ですか。
・「本来の目的である趣味以外のことで評価されたのでは、熱心に取り組む自分が馬鹿みたいだ。
  Aさんなんか大嫌い。そのうち仕返ししてやる。」ですか。
・エスカレートして「『Aさんがあんなに講師に認められるのは、裏でなにかをしているからだ』と
  根も葉もない噂を流そう。」ですか。
それ以外でしょうか?
よろしくお願いします。
699Miss名無しさん:2005/08/06(土) 15:24:14 ID:sstzox9S
Aさんと僕がつきあう!
700Miss名無しさん:2005/08/06(土) 15:57:10 ID:aeDNi9Mg
何でだろう??
とか思いながらもあんまり気にせずに自分なりにがんばる★

これって心理テストかなんかなの〜?
701Miss名無しさん:2005/08/06(土) 16:21:48 ID:bXQt1n/f
>>698
私は別に叩くつもりはないんだけども単純に疑問なんだけど
なんでそんなにその質問にこだわってるの?
そして何故このスレ?女子が集まってるスレはここ以外にもこの板以外にもあると思うんだけど・・・
年代別板とか・・・・1979年に拘ってるとしても他の板にも男女混合のたくさんあるし・・・
その質問の意図もわからんし。

一応答えてあげるけど、「別にそんなのキニシナイ」それだけ。
今まで男が書き込むことあったけど普通だったのにあなたが叩かれるのはシツコイからだと思う。
その話題にこのスレの人は興味ないんだからあきらめた方がいいと思います。
702Miss名無しさん:2005/08/06(土) 20:00:06 ID:4S0oJvfP
なぜに女性はこうも長いレスが多いのか
703688 :2005/08/06(土) 22:11:12 ID:reoWh1ZS
すっぱり、諦めることにしました!
ウザがれらる前に すっぱり綺麗に去ります。
704Miss名無しさん:2005/08/06(土) 22:15:17 ID:jNcKXuol
>>703
それじゃ絶対諦められないと思う。
ダメもとでも告白しておけば、なんて後からうじうじ思っちゃうこと請け合い。
諦められるくらいなら、玉砕してみれば?
何かを得るためにはリスクも必要なんだよ。


と、人には言えるけど自分は・・・orz
705Miss名無しさん:2005/08/06(土) 22:24:37 ID:vkhYbpQn
私も諦める前に当たってほしい!
可能性が無いわけじゃないし、
告ったと告わいとじゃ今後全然違うと思う。
ちょーーーー勇気いるけど頑張ってほしい。
人生一度しかないんだから!
人ごとぽいけどほんと。
706Miss名無しさん:2005/08/06(土) 22:56:36 ID:8TUTbD2o
****** 韓国の観光地は、嘘ばかり ******

●景福宮(王宮)
秀吉の朝鮮出兵時に、日本人が焼いたとされているが、
日本に味方した朝鮮の民衆が放火したもの。
http://toron.pepper.jp/jp/middle/wakou/hideyoshi.html

●独立記念館
独立運動家の女性を裸にして拷問している蝋人形の展示があるが、
その様は中世ヨーロッパの地下牢そのまま。
(これについては確証がないが、日本の伝統にない方法で、かなり怪しい。

●独立門(フランスの凱旋門そっくり)
清から独立したことを記念して建てられたものだが、
日本からの独立を記念したとされている。
http://www.mainichi-msn.co.jp/kokusai/asia/column/seoul/archive/news/2005/20050428org00m030117000c.html
http://blog.livedoor.jp/mumur/archives/20352151.html
http://toron.pepper.jp/jp/middle/syndr/kutokuhi.html
707Miss名無しさん:2005/08/07(日) 01:13:22 ID:M8LfaQVu
さっき、振られた。
今日は誕生日。どうしてこの日なの?
708Miss名無しさん:2005/08/07(日) 01:19:23 ID:j50dsDN2
>>707
い`
709708:2005/08/07(日) 01:23:18 ID:j50dsDN2
途中で書き込むボタン押してしまったよ。
私なんて誕生日はいつも一人。
振られたことすらここ数年ないよ。
考えようによっちゃ、
今日から新しいあなたが始まるんだから、
きっとやり直せる。
だからがんがれ。
710Miss名無しさん:2005/08/07(日) 02:31:39 ID:tNuYFFqS
別にどうせセックスできなくなるだけじゃん。

それがそんなに悲しいの?
711Miss名無しさん:2005/08/07(日) 03:10:56 ID:xZAjnqHF
>>710セックスだけなら彼氏以外で事足りるぞ。
712698:2005/08/07(日) 08:02:25 ID:XZbKuVzq
>>699
俺のほかに本命がいるとかいないとか。
諦めてくれよ。

>>700-701
気にせずに頑張る、ですか。
俺が思ったよりも逆恨みとか逆切れなどはないみたいですね。

楽しい心理テストじゃないんです。
強いて言えば、嫌われ者を放っておかない心の優しい人、というところでしょうか。
ありがとう。期待させてごめんなさい。

ここで聞きたい理由は、Aさんやその周りの人に考え方が近そうな人に聞きたいからです。
男同士だって何を考えてるかわからないやつはいる。当然向こうも俺をそんなふうに見てるんだろうけど。
男同士のこともわからないのに、女同士のことを男の俺が想像して、正確なものが想像できるとは思えないから。
考え方とか、現在の身の回りの環境とか、育った環境が近い人に聞いてみたいんです。
特にアンフェアな競争のときにどう思うか。

それから、質問で知りたいことは、片思いしてるAさんの周りが、Aさんをどう思うかを知りたいからです
なにも考えない馬鹿な講師が、なにかある度にAさんを誉め、明らかに周りとの扱いを変えてしまうとすると、、
講師はその気はなくても、周りは嫌な気分になり、Aさんも困るんじゃないか、と思う。
女なんて気分だけで行動する単細胞だ、なんて言ってない。
いつもそうだとは思わないけど、昔の殺人事件を思い出す。
東京のどこかの寺のおばさんが、息子が通う幼稚園で知り合った綺麗なおばさんに逆恨み、殺したんだっけ?
殺された?寺の綺麗なおばさん?
なんだか似てない?
713698:2005/08/07(日) 09:50:43 ID:f+UBh+/0
>>699
書き方が悪かった。すまない。
まるで俺が片思いの人の人と付き合ってるような書き方をしてしまった。
そうではなくて、あの人に本命がいるかいないかは別として、それ以外の俺もいるんだから、
3人で1人を取り合うのは俺にとっても君にとっても大変だろうから諦めてくれ、という意味でした。

逆恨みする人は思っていたよりも多くないみたいだから、
きっとあの人もうまくやっているだろうなあ。よかった。

片思いの人が趣味の学校で誉められてるのは、見つけたときは嬉しかったけど、
その前にも学校の広報誌に名前が載っていることがわかって、
生徒はあの人しかいないのか?講師に注目されすぎて、周りから反感を買っていないか?
授業中にあの人に付きっ切りで他の生徒を無視したら、、他の生徒は黙ってないだろう、
と心配になったんです。
何人もの生徒のなかのごく一部の生徒に学校の感想を聞いて、
何人もの生徒のなかの競争で一部の生徒が入賞するものなのに、
1回当たるだけでも珍しいのに、
1年以内に2回も当たるなんておかしいと思うのは自然でしょ。

もしも困ってるんだったらなんとかしたいと思ってたけど、
そういう人はあまり多くないことがわかりました。
ありがとうございました。
また聞きにきてもいいですか?
714Miss名無しさん:2005/08/07(日) 10:19:58 ID:tNuYFFqS
>>711
だって、彼氏としかしない人だっているでしょう?
そういう人にとっては
   彼氏がいない=セックスできない
…でしょう?

しょっちゅう、恋愛、恋愛、彼氏、彼氏、男、男って
言ってる子って本音はセックスのことばっかりだよ。
セックスとは直接言わないけど。
715703:2005/08/07(日) 16:07:08 ID:jpjZS+IS
>>704
>>705
コメント、ありがとうございます。

何も言わずに去るなんて、確かに私自身も辛いです。
確かに、このまま諦めたら泣いても涙止まらないと想います。
そんなもの〜と 人は笑うかもしれないですが、

私は本当に彼が好きです。

「この年なら自分に振り向かない人は直ぐ諦めて、
次を探す。無駄な時間を使わないようにしないと!」
と職場で言われました。そうなのかもしれないです。
そうなのかもしれません。
でも、私は不器用なので簡単に切り換えなんてできないです。

もう少し…頑張ってみようかな…?
せめて、告白して玉砕したいじゃないですか!

こんな私ですが、アドバイスお願いします!
勇気をください!!
716Miss名無しさん:2005/08/07(日) 17:51:29 ID:E1Iy9Gdd
>>715
とりあえず会え。そして言え。思いのたけを。
717Miss名無しさん:2005/08/07(日) 18:24:40 ID:m0UZvRqf
>>715
そうだ!スッパリ振られたら、あきらめもつくじゃない!!
718Miss名無しさん:2005/08/07(日) 18:40:31 ID:vIFBeNRr
「この年なら自分に振り向かない人は直ぐ諦めて、
次を探す。無駄な時間を使わないようにしないと!」

これってさあ、すでに振られた人に対して他人事だと思って軽く言うせりふじゃない?
どういうつもりなんだろ。
719Miss名無しさん:2005/08/07(日) 18:55:34 ID:aoIcP6gM
頑張らないと振り向いてもらえないような関係なら、
仮に努力して振り向いてもらっても長続きしないと思う
720Miss名無しさん:2005/08/07(日) 20:54:27 ID:5+6lEugn
>>719
一理あるけど、その考え方って怠け者に似てない?

恋愛がきっかけで自分が一周り大きくなるんだったら、素晴らしいことじゃない?
奇麗事に聞こえるかもしれないけど。
721& ◆rHQ2ZLHCz. :2005/08/07(日) 21:28:36 ID:Q4m7wSHP
もう4年近く♂不在・・・死にたい


この季節、特に浴衣姿で彼氏と花火なんて・・・
私祝い事♂と一緒に過ごした事産まれてからこのかた一切ありません・・・(;;)
722Miss名無しさん:2005/08/07(日) 21:37:51 ID:xWVWsCC9
>>721
4年くらいで死にたいか・・・( ゚д゚)、
こっちなんて生まれてこの方25年居ませんが?('A`)
723Miss名無しさん:2005/08/07(日) 21:38:19 ID:9HlpFDhk
自分の男の趣味が悪すぎる……orz
なんで寄ってくる男より、こっちに向かない男がいいんだろう。
724Miss名無しさん:2005/08/07(日) 21:52:45 ID:5+6lEugn
>>721
ということは、4年前は…。

もう25、26じゃ、当然かあ。
725Miss名無しさん:2005/08/07(日) 21:58:34 ID:JDFz+U/r
26でキャバ嬢はやばいのでしょうか・・・??
726Miss名無しさん:2005/08/07(日) 22:12:26 ID:aoIcP6gM
それで先に一生分稼げるなら別にいいんじゃない
727Miss名無しさん:2005/08/07(日) 23:10:14 ID:J4nSQQLk
年下の男の子に恋してしまった…かも知れないorz

昔は年上にしか興味なかったのに…
728Miss名無しさん:2005/08/07(日) 23:17:52 ID:Kmigm+Ia
年下いいよねぇ
でもなんか25になって男に色々してもらうことに慣れてしまったので付き合えないな
ご飯とかいつも奢られるのになれちゃったし。
年下だと甘えられないし、子供だなぁって思っちゃうし。
自分が中身が大人で年下を母のように受け止められるようならいいんだけど
残念なことに私は嫌な女になってしまった。
20歳くらいまでは「デートは割り勘が一番!」とか本気で思ってたのになぁ・・・
今はなんかもうだめだ。高級なのは求めないけどさ。ご飯は奢って欲しいし。
なんか金にせこい男とは付き合えない。
でも年下に奢らせるのは申し訳ない気分になるんだなぁ
729Miss名無しさん:2005/08/07(日) 23:34:06 ID:VEv/hQ4n
>>728
( ゚д゚)、ペッ
ゴメン、やっかみだ。腹立っちゃった。奢ってもらえていいね…。
730Miss名無しさん:2005/08/07(日) 23:42:26 ID:J4nSQQLk
私は逆なんだな。年上でもタメでも。
「おごってもらう」っていう行為に慣れてないからか
払ってもらえてラッキーっていうより相手に悪いって気持ちが先行するな〜。
ケチな男は嫌だけど私は割り勘でも構わないんで。
もし奢ってもらえたら次は私が奢ってあげたいし。
731Miss名無しさん:2005/08/07(日) 23:42:32 ID:Kmigm+Ia
腹立つよね。自分もこういう女になりたくないって「恋から」とかみてて思ってたよ。
でも「自分でお金を出したくない」じゃなくて「出してくれない男」にせこさとか小ささを感じてしまうの。
慣れって怖いね。というか本気の恋を知らないのかも。
そんなのどうでもよくなるくらい、相手におぼれちゃう恋がしたい
732Miss名無しさん:2005/08/07(日) 23:43:17 ID:Kmigm+Ia
>>731
>>729さんへです・・・
733Miss名無しさん:2005/08/08(月) 00:51:18 ID:5L3wWV//
みなさんはやく30になりたいですね
734Miss名無しさん:2005/08/08(月) 02:16:26 ID:w6tCWILk
今日・明日は半年振りに会う学生時代からの親友と高原旅行。
メールと電話で近況報告はしてるから久々に会う気はしないけど。





楽しみだけど、前回会った時よりもデブった姿を晒してしまうよ…orz。
735715:2005/08/08(月) 08:42:09 ID:muFZc9NB
>>716
>>717
今のところ、彼が帰国してから音信不通なんです。
ウザがられないように、帰国した日だけMailしました。
その後は私からも何も連絡はしていません。
本当は逢って自分の声で口で彼に伝えて玉砕したいですが、
このまま、音信不通のまま消えてしまうかもしれないです。
今は、友達の関係なので「友達」を無視するような人ではないと思うのですが
逢えるかどうかも不安な毎日です。

こんな場合は、ただただ連絡を待つべきなのでしょうか…?


>>718
>>719
この年になったら将来的なことを考えて、好きになった人、自分を好きな人
と楽に恋愛すべきというのが職場の人の意見のようです。
片思いで振り向かせようというパワーを使う余裕はあるのか?と。
愚かかもしれないですが、この荒波を半年以上漕ぎ続けています。
だからなのか、簡単に諦められる恋じゃないんです。
簡単に手に入れた恋は簡単に扱われがちかもしれません。
でも紆余曲折を経て手にした恋って、そう簡単に扱えないものです…(涙)
736Miss名無しさん:2005/08/08(月) 09:24:55 ID:jl8xALUV
一年男いないや…。
恋とかしたいなーっと。
737Miss名無しさん:2005/08/08(月) 09:32:27 ID:4tEcQFJN
誰か俺と付き合ってくれないかな〜。
一応'70s(笑
738Miss名無しさん:2005/08/08(月) 09:40:02 ID:jl8xALUV
おk私が。
739Miss名無しさん:2005/08/08(月) 09:48:53 ID:4tEcQFJN
あっさりだな(汗
ひどい人間でも知らんぞ(笑
740Miss名無しさん:2005/08/08(月) 09:54:03 ID:Iw57Qu9E
>>735
ひとまず連絡が取れないとどうしようも無いな。
相手は確実に帰国してるのか?会えるなら会った方が良いが、それが無理なら電話に汁。
メールは気付かない可能性やセンター止まりの可能性もあって、不確実だし。
しつこく連絡しても音信不通なら、相手に避けられてるか、相手に何かあったのか…。
彼の動向を知れる共通の知人は居ないの?

自分が経験者だから言うけど、気持ちは伝えた方がいいよ。
相手がフリーならの話だが。
相手が自分の気持ちを知っているのといないのじゃ全然違ってくるよ。
741739:2005/08/08(月) 10:46:33 ID:DKT1+ZAG
あれ?おkじゃなかったのか('・ω・`)
742735:2005/08/08(月) 17:18:08 ID:slYTWk6I
>>740
一応、帰国しているかどうかの有無はわかります。
共通の知り合いがいるので。
でも、彼に逢えるかどうかは別問題ですよね…(涙)
彼がフリーなのは確実です。
もしかしたら私の気持ちは薄々感じているかもしれません。

電話…ですか…
とても緊張します。もし帰国していたとしたら…
もう既に4日過ぎているわけです。

今日、もう一度Mail送ってみようと思います!
743Miss名無しさん:2005/08/08(月) 18:02:22 ID:Iw57Qu9E
>>742
帰国後4日程度だとまだバタバタしてるかも知らんしなー。
ひとまず帰国後一週間経つまで待ってみたら?
携帯がどうにかなっちゃってるのかも知れないし。

共通の友達と「お帰り飲み会」とかやらないの?そういうのできるような関係の人が
共通の知人の中にいればそこに混ぜてもらえそうだが。

相手が交際慣れしてるかどうかとか、性格はどういうタイプかによっても対処違ってくるから
難しい所だが。
744Miss名無しさん:2005/08/08(月) 18:21:26 ID:JI82RnpO
お帰り飲み会いいと思う。
共通の友達も呼べば誘いやすいし、
また一つつながるし!
今は忙しいだろうけど、も少ししたら
誘ってみたらどうかな?
745Miss名無しさん:2005/08/08(月) 20:41:14 ID:5L3wWV//
たぶん彼うざがってるからやめてあげて
もっと空気よんだほうがいいよ
746Miss名無しさん:2005/08/08(月) 21:16:11 ID:Iw57Qu9E
このスレですら空気読めてない>>745も空k(ry
747735→742:2005/08/08(月) 21:17:39 ID:kYv2a/eN
>>743
>>744
「おかえりなさい飲み会」良いですね♪
良いプランかもしれないです。
以前、私の手料理を褒めてくれたことがあったので。
良い思い出になっちゃうかもしれないですが…(涙)
出国する前日に彼Telくれたんです。
それがどんな意味なのかは、私にはわかりません。
お土産の約束とか(笑)
遊び人タイプの人じゃないのは確かです。
じゃないと好きになったりしません。

745さん の意見もそうかもしれないですよね。
これまでの連絡やTelも彼の優しさだったのかもしれないです。

今日のMailは控えたいと思います…
ウザがられたくないので…それだけは辛いじゃないですか(涙)
748Miss名無しさん:2005/08/08(月) 22:04:43 ID:cr/trb9D
私も今年帰国したのだが、帰国4日目なんてめちゃ忙しくて
連絡する余裕無かった。実家でネット環境もなくなったし、
携帯を買うにも異邦人。
近場の友達に土産配って、時差ぼけで寝て。
落ち着くには1週間はかかるんじゃねーのー・・・・
749742→747:2005/08/08(月) 22:18:13 ID:kYv2a/eN
>>748
結構長い期間海外へ行ってらしたみたいですね。
やっぱり帰国してすぐは忙しいですかぁ…

冷静に今の状況を把握するべきの時期なのでしょうか…
750Miss名無しさん:2005/08/08(月) 22:24:40 ID:aZ5kZv+J
ていうか、単に携帯止まってるor止めてるだけでは?
751747→749:2005/08/08(月) 22:33:27 ID:kYv2a/eN
>>750
携帯をですか?
それって可能なんですか?
752751:2005/08/08(月) 23:29:10 ID:Gsvm3c8n
すみません。言葉足らずでした。
1ケ月半くらいの中途半端な期間でも停止できるんですか?
てっきり月単位とかなのかと…
753Miss名無しさん:2005/08/08(月) 23:40:49 ID:EdVadSgl
今日誕生日でした。久しぶりに彼氏に会ってお祝いしてもらいました。プレゼント貰ったのでお礼にプレゼントあげてしまったww

とくに豪華な事をするわけでもなく、ただただのんびりゆったり過ごしました。お互い忙しいから、たまにはこういうのも悪くないなぁ…と思ったよ。
754Miss名無しさん:2005/08/09(火) 02:02:18 ID:wLniRQ7N
幸せそうウラヤマシス
755Miss名無しさん:2005/08/09(火) 03:23:12 ID:a4b5NIF9
753脳内妄想乙
756753:2005/08/09(火) 08:27:16 ID:EO9adwqm
>>755妄想じゃねえってのwww

昨日は意味も無く京都へ行って、葛きり食べてから京都駅の伊勢丹の屋上?で二人でボーっとしてたよ。途中で雨降ってきたのはいただけなかったが…orz
帰りは車の中で爆睡してごめんな。そして忙しい中会ってくれてありがとう。
757Miss名無しさん:2005/08/09(火) 10:34:35 ID:HoqqJqXs
・・・よく伊勢丹の屋上なんかでボケーっとできるなぁ…
あんなとこ暑さで死ねるって。夜でも無理やって。
おかげでウチらは京都に行くとネカフェに篭り、梅田にいけば地下もしくは室内から一歩も出ようとせず
地元で遊ぶ時は車にいるか某平●堂にいるか、JJに行くか…
昨日の琵琶湖の花火も暑さに負けて途中で帰ったさ。
エアコンの無い環境では生きていていけない貧弱な身体バンザイ。JR、強冷車作ってくれ。

暑い暑い暑い暑い暑い暑い暑い暑い暑い暑い暑いあついあついあうわ〜〜〜〜〜!!!
758752:2005/08/09(火) 13:30:19 ID:p2LiXS+q
もう何をして良いのか わからなくなっちゃいました…
759Miss名無しさん:2005/08/09(火) 18:00:07 ID:9QkrjzYs
みんな、彼氏と何して遊んでる?
高校生みたいに喋ってるだけで楽しいなんてたまにならいいけど限度があるし、
毎週何するか困るんだよね。年相応の遊びってなんだろう。
760Miss名無しさん:2005/08/09(火) 18:11:38 ID:3e+5rfWH
>>758
とりあえず一週間待て。それで連絡来るかどうかで変わってくるとオモ。

>>759
この歳だからこそ何かして遊びたい〜!とかどこか行きたい〜!っていうのは無くなって、
むしろ家の中でマターリ過ごしたいかも。というかそうしてる。
761Miss名無しさん:2005/08/09(火) 19:48:45 ID:HRXhWZ/n
そうですよ、頑張って!
本気に好きになれる人なんてそうはいないんだから諦めず!
そんなに好きな人がいてうらやましい〜。
もうそんな歳でもないけど私もどうしようってくらい
好きな人ほしいなあ。
だんだん彼氏いない生活に慣れてきたような・・・。やばい。
762強い女好き:2005/08/09(火) 19:53:29 ID:BrucbI3+
結婚できない女は出来ないくせにプライドが高いだけ。魅力無いから結婚できないことを認めなさい。特に独身で煙草を吸う女はアバズレ!!
763Miss名無しさん:2005/08/09(火) 20:33:33 ID:A4CB9udM
>>762
それをこんなとこでコソコソとしか言えないあんたは、ヘタレってことでOK?
764752→758:2005/08/09(火) 20:46:40 ID:FZEsO5bN
>>760
長くて短い1週間になりそうですが…
とにかくそこまでは頑張ってみます。

>>761
応援ありがとうございます。
告白もしないまま終わる…
諦められるような恋じゃないって…自分が良くわかってるはずなのに
全然、弱気です。
雷に打たれたみたいな衝撃的な感じではないですが、
和める存在なんです。
そんな所が良いなぁって思いました。
本当に気づかない些細なことが、その人の魅力だったりしますよね。

私に魅力があるかどうかは…わかりませんが…涙
765Miss名無しさん:2005/08/09(火) 22:00:47 ID:uXQUiI5l
>>757
強冷車いいね〜
小田急も強冷車両作って欲しいなぁ
朝とか本当に冷房入ってんのか?あぁん?ってくらい暑いヽ(;´Д`)ノ
766Miss名無しさん:2005/08/09(火) 22:13:03 ID:a4b5NIF9
>>764
君は弥勒ないからはやくきずいてね
なむなむなむなむぴぽ
767Miss名無しさん:2005/08/10(水) 00:07:50 ID:Au4L310w
>>747
手料理かぁ、いいね〜。
結婚できる女っていうのは>747さんみたいな人を言うのかもしれない。
家庭的な女の子、かわいいお嫁さんタイプ。
私は思いっきりキャリアを駆け上っちゃったから、
周りにいるのは何十歳も年上の既婚男性ばかりだよ。
同窓会に出ても同級生と差を感じる。苦労してます。
がんばれー!!>>747
768Miss名無しさん:2005/08/10(水) 00:11:11 ID:5fyM5osv
>>767
そんなあなたに捧げます
大黒摩季で「夏がくる」
769Miss名無しさん:2005/08/10(水) 00:48:12 ID:IMgPt3b8
大黒摩季の唄が最近やっと身にしみるようになった。
あなただけ見つめてるとかホントヤバい。
泣けてきてしまう。
770Miss名無しさん:2005/08/10(水) 01:22:27 ID:4iUCLBoo
デジカメ買おうと思うんですが、機械オンチの私でも使いこなせますかね。。。
771Miss名無しさん:2005/08/10(水) 02:17:11 ID:rRm0DKVy
ハメ撮りでもすんのか?
772Miss名無しさん:2005/08/10(水) 02:44:54 ID:5fyM5osv
>>770
簡単だお
773758→764(764):2005/08/10(水) 08:30:36 ID:cZNqBatn
>>767
応援ありがとうございます。料理ちょっと褒められただけです。
だからと言って何も無いんですよ。人としての魅力はその内面性ですよね。
767さんには767さんの魅力があると思います。
それに周りが気づかないだけで。お互い頑張りましょう!!

ここで報告があります…

今朝、片思いの彼からMail来ました。

1週間。本当に1週間でした。
まさしくココの皆様が言われた通りに…
2CHの魔力なのでしょうか?
774Miss名無しさん:2005/08/10(水) 09:40:51 ID:weM2E2HP
759
ドライブばかりかな。
海!とか温泉!とかテーマを決めて適当に出掛ける。
運転担当は交互。街は若者向けだし狭いのよ…。という私は地方都市在住orz。
773
メール来て良かったね。
次は会うきっかけ作りだね。
775Miss名無しさん:2005/08/10(水) 10:01:53 ID:qAMzbXVO
>>773
おー良かったじゃん。
内容はどんなだったかな?
「ごめん、忙しくて今ようやくメール返せた〜」とかかな?
あとは程良くメール途切れさせないようにして、「会いたいね〜」で良いよ。
がんがれ〜。
776773:2005/08/10(水) 11:16:02 ID:MRNsvTCJ
>>774
>>775
本当に、本当に嬉しくて、気づいたら泣いてました。
Mailの内容はMail返せなくてゴメンなんては無かったです(笑)
大変だったけど楽しかった〜 という感じの内容でした。
それでも「ただいまMail」嬉しかったです。
ちゃんとMailの返信もしました。
Mailが途切れないように、それとなく質問もしながら。
今度はいつ返事が返ってくるのでしょう…

ここはせっつかずじっくり期を待つべきなのでしょうか?
777Miss名無しさん:2005/08/10(水) 11:46:38 ID:jjFxMt7J
…暑い…
そろそろ全天管理型ドーム状未来都市が出来てもおかしくないと思うのだが…
空調効かせまくったドーム型都市の建設はいつはじまるのだろうか。あづーーーーーーー

778Miss名無しさん:2005/08/10(水) 12:14:18 ID:j4GP9Nx6
安室奈美恵が、いまだにカッコ良く見えるよ。
779Miss名無しさん:2005/08/10(水) 18:10:58 ID:5fyM5osv
アムロにはまったことないんだよね・・・CDも買ったことない
あの頃はなんかジュディマリと川本真琴にはまってた・・・
アムロにはまってた人が今でもカコイイと思うように、私もYUKIとか川本未だに聞くよ
今の新しい人たちの音楽聴いてもなんとも思わないけど
きっと今の高校生も今流行ってる音楽が最高で、25になったら「最近の曲イマイチ・・・」って思うんだろうね
780776:2005/08/10(水) 19:08:46 ID:zqQgvBJp
再びMailですっ!
もう、混乱して1キロくらい走っちゃう勢いです!

実家に帰ったとMail。質問に答えた程度でが…

私にしてみれば嬉しい限りです!
781Miss名無しさん:2005/08/10(水) 20:16:00 ID:F6OVgYC/
いいかげんうざいメールだなと思われてますよ
ほどほどにね 
782780:2005/08/10(水) 20:21:55 ID:zqQgvBJp
>>781
そうですね。気をつけるようにします!
今は 私は 彼からMailが来たら返信してる感じです。

しつこくならない程度に…
783Miss名無しさん:2005/08/10(水) 20:35:58 ID:XO0xTjZ9
>>779
最近の曲イマイチ。オレンジレンジが特に。
784Miss名無しさん:2005/08/10(水) 21:22:23 ID:YGdCVR35
>>783
私もそう思う。曲もメンバーもちっとも良さが分からないから
私も年食ったな・・・って思うよ・・・
オレンジレンジに限らず、新しく出てきた人達に興味が沸かないし、
それより知ろうとしなくなってきた・・・

今はもっぱら昔から好きなジャンルやミュージシャンばかり聞いてます。
流行おかまいなし。カラオケでも浮く浮く ^^;
785Miss名無しさん:2005/08/10(水) 22:22:32 ID:B/7KV9jw
モテるのだが、選びようがない…。

特別いい人がいればその人にするのだが、
皆さん、社会的に程々で、まぁ普通の人。
こういう場合って、どうやって選んでいる?

皆を集めてバトルロワイヤルという訳にもいかないけど、
職場や母校の同期や先輩は勝手に競って勝敗付けている。
>>773のように好きな人が一人いるのが羨ましい。
786Miss名無しさん:2005/08/10(水) 22:25:51 ID:ivi9s52W
よくよく考えれば私らの学年からルーズソックスやいわゆる【女子高生の淫らな行為】等が始まったんだよね・・

編む呂とは関係ないだろうか(…?)ガングロとかもはやり始めて
この頃から余計に【顔】が重視される時代になってしまったと思う。
ブサイクな漏れはよくいぢめにあったもんだ…。
4大を現役で入学するだけ、悔しさを勉強にぶつけたよ・・自分を今更だけど褒めてあげたい・・。



当時は編む呂やや(ブレイクチョット後になるが)鮎を恨んだもんだなぁ・・・。
アイツらが画面に出てきた所為でこんなに顔が重視される時代になっちまったんだよ!って・・・
ブサイクには限度があるからね。幾ら整形した所で元が悪けりゃどう仕様もないんだ
787Miss名無しさん:2005/08/10(水) 22:55:12 ID:4iUCLBoo
大学の友達が結婚決めたらしい。付き合って3ヶ月で。
あたいなんて今の彼と5年以上つきあってるけど、まだ結婚しようと思わない・・
勢いって大事なのね。あとタイミング。
788Miss名無しさん:2005/08/10(水) 23:07:09 ID:XO0xTjZ9
私はルーズにミニスカで街を闊歩してたよ。
ナツカシィ・・・
789Miss名無しさん:2005/08/11(木) 00:42:17 ID:ps5qYmLS
え!ルーズって私達が高校に入学したころはラルフの紺のソックスと流行が
入れ替え時期じゃなかった?ルーズ派もいるにはいたけど。
790Miss名無しさん:2005/08/11(木) 00:47:23 ID:CpSaqBky
いやいやまだルーズだったよ。3年生のころには紺ソックスも流行ったね。
これは地域に差がありそうだけど
791Miss名無しさん:2005/08/11(木) 02:25:57 ID:tIizAriV
ソックタッチ塗ってたわ〜
792Miss名無しさん:2005/08/11(木) 02:38:15 ID:LDFZ9kwl
ソックタッチ…懐かしすぎて失笑しちゃったよ(^_^;)それでもつかない時はノリ使ってたかも。今思うと恐ろしい〜皮膚も強かったのねん
793Miss名無しさん:2005/08/11(木) 06:14:34 ID:8+hrK8q0
みんな為替をみようね
794Miss名無しさん:2005/08/11(木) 09:40:25 ID:DnxLx0zl
二十歳のコと同年代の人と話してたら、
『カトちゃんケンちゃんごきげんテレビ』
を知らなかった。

年食ったな・・・あたし。
795Miss名無しさん:2005/08/11(木) 18:23:03 ID:w+FD/YCR
友人の結婚がきっかけで、春から彼とウェディングフェアに行くようになった。
3ヶ月かけて式場の予約完了!
結婚ラッシュってこうして起こるんですね。
今月の結納済んだら「恋人」じゃなくて「婚約者」になるんだなー。

後の問題は仕事だ・・。
当分辞めたくないけど、子供できたらそっちの方がとたんに大事になる自分がもう見えている。
796Miss名無しさん:2005/08/11(木) 20:39:47 ID:eFj1DHhI
いいなあ結婚。
3日前にやっと彼氏が出来た。
だけど年下…。
結婚したいよう。
797Miss名無しさん:2005/08/11(木) 20:58:45 ID:Az4hLb6l
彼氏がいるときは結婚したくない
彼氏がいないと結婚したくなるを
ここ数年繰り返している・・・・_| ̄|○
798Miss名無しさん:2005/08/11(木) 21:12:24 ID:8+hrK8q0
>>796
どこでしりあったの?
どっちからこくった?
799Miss名無しさん:2005/08/11(木) 21:17:33 ID:5P2DFjCX
>>796
私にも教えてくれ。
どうやって付き合うことになったの?
800Miss名無しさん:2005/08/11(木) 21:45:10 ID:eFj1DHhI
>>798,>>799
元々友達だった。
高校の時の後輩の友人。
あんまり接点無かったけど。

その友人達数名で花火やろうって私が持ちかけて…。
花火何処で買うって話を他の子にメールしたら、今彼が安いとこ知ってるらしいとゆう情報を得て、今彼にメールして…。
そこら辺のメールのやりとりと同時進行で今彼が
「愛が欲しいからくれ」
ってメールよこしたから、
「私の愛で良ければ上げるよ」
みたいな。

意味わからなかったらゴメンorz
801799:2005/08/11(木) 23:09:18 ID:5P2DFjCX
>>800
なるほど。
そうゆう、高校時代から知ってるけどあんまり接点なかった人と
大人になってから結ばれるのって結構理想かも。

やっぱ動かないと何も始まらないねー。

ありがとー。仲良くね。
802Miss名無しさん:2005/08/11(木) 23:17:29 ID:+CTko/Hl
>>800
へえ〜。。ちょっとドラマみたい!
803Miss名無しさん:2005/08/11(木) 23:19:59 ID:OYlCBErM
>>795 きちんと結納してるのか・・・エライネ。
来年夏の式に向けて準備を始めたが、早速マンドクサくて嫌になっている。
804Miss名無しさん:2005/08/11(木) 23:32:29 ID:+2vNk0jk
内舘牧子のドラマで「女が美しいのは15〜25まで。」
って台詞あったんだよ。私6月で26になったんだけどさ...。
10年前の高校のときの文集で10年後の自分を予想しよう
みたいのがあって、「結婚して仕事もバリバリしてる。」
って書いてるんだよね。あ〜あ...
805Miss名無しさん:2005/08/12(金) 05:04:29 ID:lWFiyIKK
でもさ、三浦理恵子とかさとう珠緒とか永作博美とか桜井幸子・本城まなみ・はしのえみ・・・・
男に人気ある30代女増えてるし、芸能人と比べても到底追いつけないのはわかってるけど
でも努力しだいでいい女でいられると思うよ。
私は篠原涼子が好きだけど、タイプが違うから(チビで童顔)
とりあえず見た目は珠緒ちゃん目指してるよ
さすがに性格は目指してないけど・・・
っていうか服とか髪型とか少しでも若く見えるように頑張ってるだけだけどねー
806Miss名無しさん:2005/08/12(金) 06:27:01 ID:GSOK14EM
>>800
このこもおおおこっじょおここここちねちえにていえいんてk
なかよくね
807Miss名無しさん:2005/08/12(金) 13:56:03 ID:mdAr8JOZ
>>806
もちつけ。
焦る気持ちは良ーく分かるけどね。
808Miss名無しさん:2005/08/12(金) 23:21:15 ID:R+q2KsMv
>>805
私も篠原涼子みたいな30代いいなって思うよ。
でも805さんと同じく私もチビ&童顔。童顔の方が老いが目立つ気がするから
今から焦ってます。
幼く見られるのが嫌で前髪長いままでおでこ出したりしてたんだけど、
最近めっきり老けてきたので前髪作ろうか悩み中(^^;)
現在彼氏なしで結婚なんて当分先だから、まだまだ恋愛対象として
見られるように頑張らなきゃ!!(>_<)
809800:2005/08/13(土) 00:44:38 ID:U6YU4wSw
>>801
そう。
後輩の友人ってだけで全然接点無かった。
たまたま花火とかするような仲間の一人だった、と。
話もあまりしたこと無かったし。
おまいにも幸あれ…

>>802
ドラマっすかw
確かにそうかも
「愛をくれ」なんてあんまり聞かないもんなあ

>>806
応援d!!
810Miss名無しさん:2005/08/14(日) 01:07:10 ID:A1pGzmX+
Canモ海老ちゃんかわいいなぁ〜。私たちと同い年♪

同じ人間なのにこの歴然としたこの差はなんだ!!
811Miss名無しさん:2005/08/14(日) 06:35:47 ID:0KjRoDwy
持って生まれた素質の差もあるだろうが、
努 力 の 差 だ ろ 。

ダイエットするって言ってるのにすぐサボったり、
お菓子ばりぼり食ったりしてるお前らとは格が違うんだよ。

自分のぷに腹の管理ができないお前らとは努力の量が違うんだよ。
812Miss名無しさん:2005/08/14(日) 07:05:53 ID:yCLJssOT
813Miss名無しさん:2005/08/14(日) 07:37:36 ID:XSCBAVFa
なんか普通のレスにも普通に叩くところがすごいよね、2ちゃんって・・・
どこのスレにも必ずいるもんなぁ
なんでも叩く人
814Miss名無しさん:2005/08/14(日) 08:42:39 ID:cp4eu7Qv
>>813
>>811は叩いてるんじゃなくて、アジってるんだと思うよ。
君たちに対しても、自分自身に対しても。

痩せてる人が太ってる人よりも痩せようとしてるとは限らないよ。
だったらなんで小学生のころから差がついてるんだよ。
もともと持って生まれた体型の差が大きい。

男の俺から見ると、25歳女性を10人集めて綺麗な順に並べると
1位 子供の頃からスタイルがいい、かわいいと言われ続けた天才型
2位 子供の頃は勉強やスポーツに夢中だったが、大人になって隠れた実力を発揮しているタイプ
3位 子供の頃はクラスで一番だったが久しぶりに会ってみるとこんなもんかとがっかりするタイプ
4位 子供の頃は真ん中くらいだったが化粧してみるとうまくはまった大変身タイプ
5^7 昔も今も普通。頑張ってはいるんだろうけど、効果は目に見えるものではない。悪化を抑えてる程度。
8位 昔は中の中だったのに。なにがあったんだよ、と思うようなランクダウン。
9^10 10人いれば中にはこんな人もいる、という人。

1位の人は旧帝大卒の男に譲る。
2位の人は有名大卒の男に譲る。
3流大卒の俺が専門卒の有力者と争って狙うのは、3^6位。
7^10はFランク、高卒に譲る。

ちょっと怠けたらすぐにランクダウンするのは男も女も同じ。
怠けずに頑張ろう、というアジであって、批判してるわけじゃないよ。
いつか知り合えたらいいな。
815Miss名無しさん:2005/08/14(日) 08:58:43 ID:XSCBAVFa
そんなランクする男みんないやだと思うよ・・・・
「譲る」とかいって・・・中身はどうでもいいんですか?
頑張っても元のよさはどうしようもない場合あるし・・・
痩せたって顔の造りや輪郭、骨格は変わらないもの。
>>811がいやだなって感じたのは>>810がどういう子でどういう生活してるかわからないのに
「努力の差」を強調してるところ。
816Miss名無しさん:2005/08/14(日) 11:28:06 ID:0zpAviQz
>>814
>アジってるんだと
アジってるって何ですか?と聞こうと思って辞書引いた。
agitationの略、アジの動詞化なんですね。へぇ〜。
agitateしていると言わず、アジるというの、面白いです。
同じ年なのに知らなかった。勉強になりました。Thanx.

アジる
[動ラ五]《「アジテーション」の略「アジ」の動詞化》扇動する。「ストライキに向けて労働者を―・る」
Yahoo!辞書−大辞泉
817Miss名無しさん:2005/08/14(日) 15:04:12 ID:JIrhK3y0
>>815
君、偉いね。お盆なのに。
818817:2005/08/14(日) 15:05:33 ID:JIrhK3y0
間違っちった。
偉いのは>>816

819Miss名無しさん:2005/08/14(日) 15:07:38 ID:3dXpx8iG
50年生まれスレが恐ろしくて見られない・・・
ここの人もあと4年でつね
820Miss名無しさん:2005/08/14(日) 15:19:12 ID:82D8MWdH
まだ4年もあるよ。
821Miss名無しさん:2005/08/14(日) 16:20:38 ID:PBENMXCS
4年の間にここを卒業してゆく人と、
4年後にもまだここにいる人と・・・・
822Miss名無しさん:2005/08/14(日) 16:44:11 ID:XSCBAVFa
26へのカウントダウンと30へのカウントダウンじゃ違うよね・・・・
823Miss名無しさん:2005/08/14(日) 16:52:50 ID:c2N2XPmH
みんなはやく30になろうね
824Miss名無しさん:2005/08/15(月) 00:35:26 ID:THHMxEIa
>794
あなたは私ですか?w
私も最近同じことがあったよ。
だいじょぶだあの太鼓(?)やら、スイカ男を知らないって。。
825Miss名無しさん:2005/08/15(月) 01:37:18 ID:RhV41wKT
だいじょぶだ〜デデンガデンうぃうぉうぇ
とかいうやつ?!
ナツカシス(´・Д・`)
826Miss名無しさん:2005/08/15(月) 01:47:57 ID:oHYX4qev
>825
爆笑しちまったよ!
最高だぜ26才!
万歳だぜ1979!
楽しもうぜひつじどし!
827Miss名無しさん:2005/08/15(月) 05:59:02 ID:28oUCnPM
はやく30になりたいね
828Miss名無しさん:2005/08/15(月) 07:39:36 ID:5mPTEfA0
確かに。さっさと30になったほうが気が楽。
私なんか東北の田舎出身だから実家帰ったら
25歳で完全に「いきおくれ」扱いだもん
829Miss名無しさん:2005/08/15(月) 15:06:11 ID:G6luvBEn
あ、そっか。
2ちゃんとかTV見ててなんでこの年頃は皆そんな焦るんだろ?と自分がずれてる気
がしてたけど日本中のほとんどが田舎だもんね。といってもうちも大阪だけど。
仲の良い友達20人中3人しか結婚してないから「いきおくれ」っていう言葉はまだ
出てこないな。
830Miss名無しさん:2005/08/15(月) 15:33:55 ID:Ij/gGt8A
神奈川ですけどすっかりいきおくれ
どうして一人するとみんなバカみたいにするんだバカバカバカ・・・・
831Miss名無しさん:2005/08/15(月) 16:23:40 ID:3nud/Lw0
お前らが堀口としみみたいに
エロかわいい感じだったらモテるぞ。

…といっても堀口も大分ババ臭くなったが。
832Miss名無しさん:2005/08/15(月) 20:32:54 ID:28oUCnPM
>>830
ばけばけばけばけ
何人ぐらい逝った?
833Miss名無しさん:2005/08/16(火) 18:39:31 ID:Hqdd7z+W
4年ぐらい男日照りだったけど、最近やっと好きな人が出来たよ。
手相占いしたら、今年が運気最高潮なので結婚できるってさ。
占いとかあんまり信じてなかったけど、これは当たるかもw
834Miss名無しさん:2005/08/16(火) 19:16:20 ID:4gTWW/Fa
>>833
あたるといいね
835Miss名無しさん:2005/08/16(火) 20:36:05 ID:Os4ioDPP
>>833
あたるといいね
836Miss名無しさん:2005/08/16(火) 21:25:45 ID:TGat8X/G
細木の占いだと今年は最高の運気なんだけど
もう残り5ヶ月しかねーよ。結婚したい。
837Miss名無しさん:2005/08/16(火) 21:45:41 ID:4gTWW/Fa
>>836
理由を述べよ
838Miss名無しさん:2005/08/16(火) 22:03:22 ID:I3E7WrqW
理由は細木にきくべきでは??
839Miss名無しさん:2005/08/17(水) 20:36:09 ID:pqy3ST0P
うち火星人−だから今年から好運気
来年一緒に居る人と結婚できる可能性があるらしい
840Miss名無しさん:2005/08/17(水) 20:38:01 ID:Xz6u0+10
可能性はみんなにあるんじゃないと?
841Miss名無しさん:2005/08/17(水) 20:49:39 ID:QhKKSvMX
博多弁かあいい(ハァト
842Miss名無しさん:2005/08/17(水) 22:22:38 ID:vov5IUb5
部屋に帰ったら、ドアの郵便受けが、
ずれる筈ないのに、ずれてた…。部屋の中覗かれたのかな…。

身の危険を感じつつも、
部屋が汚くて、警察にTELできんorz
843Miss名無しさん:2005/08/17(水) 22:50:37 ID:ZvLByyjx
>>841
なかと?←が、本物の九州便じゃなかと?
844Miss名無しさん:2005/08/18(木) 08:07:23 ID:ufdEu3CT
>>842
ガスとか電気とか新聞の集金とか検針じゃない?
845Miss名無しさん:2005/08/18(木) 09:52:41 ID:K0xGCaY/
お見合いしたいけど、どうすればできるの?
846Miss名無しさん:2005/08/18(木) 10:13:27 ID:DMCUUhXW
>>845
相手へ求める条件は明確?それがポイントかも。
54年生まれは高く売れるよ〜
わたしは女子大出身なので、大学の人材バンク経由のお見合いをしてるよ。
1ヵ月に10人紹介してもらえる。28〜32歳の男性が多いかな。
最近は専業主婦希望の若い子が多いから焦るわ…

お見合いだけに賭けちゃうと疲れるから、適度に気を抜いてやるがよろし。
結婚情報サービスは35歳くらいの人が多いからオススメではないです。
847Miss名無しさん:2005/08/18(木) 15:54:54 ID:Xwkuqudk
>>846

えー詳細きぼん。
他にお見合いサイトとかってやったことありますか?

人材バンク経由のお見合いってお金かかるのですか?
教えてください。是非参考にしたいです!
848Miss名無しさん:2005/08/18(木) 17:59:08 ID:iOwxuTWt
そういうの自分無理だなぁ・・・低学歴だし、親居ないし。
そういうのって学歴とか家柄とか履歴書的な経歴ばっかりみられそうで・・Orz
結婚相談所とかも短大卒以上じゃないと相手にされないイメージ
849Miss名無しさん:2005/08/18(木) 19:06:36 ID:dTuxiNt2
なんか最近自信がもてなくなってきた。
22歳の女の子とか見てると羨ましいもん。
自分の誕生日嬉しくなかったし・・・。
まだまだ若いつもりでいたけどおばさんなのかな。
中身や身なりをちゃんとしないとこれからやばいよね。
美しく30代を迎えるようにがんばらないと・・・。
26ってまだ若いかなぁー・・・。
850Miss名無しさん:2005/08/18(木) 20:18:00 ID:vZ0b/O/p
なんかもう、22とかに戻りたいです。結婚しろとか言われなくて、自分の
夢を一途に追うことができて本当に羨ましい。人生やり直したいよと思う
もうすぐで26になる私です。

つきあっている彼がいて相手が30ちょっとくらいでそりゃあ、結婚するには
ベストとか言われるけど、相手はそんな気まだ全然ないし、私も考えられないし
でも周りがうるさい・・・。すごい鬱です。
あたしにはこれからやりたいことがたくさんあるのにいーーーーーーーーーー。orz
851Miss名無しさん:2005/08/18(木) 20:48:48 ID:bmdVMp2J
22なんて戻りたくない。
今が一番なのさ。
やりたいことやっちゃえばいいじゃん。
私は結婚が今一番の目標だから迷いもないけど。
852Miss名無しさん:2005/08/18(木) 21:16:12 ID:tnafUh0p
どうしたら・・・・・・男性とお近付きになれるんですか?
私は結婚相談所しか経験ありません・・・

普通に出会いたい、と思うようになりました。
お金を払って云々という出会い方ではなく・・・・・・・・・・・
853Miss名無しさん:2005/08/18(木) 21:17:12 ID:tnafUh0p
ちなみに私には一人も友達は居ません(男女問わず・・)
854Miss名無しさん:2005/08/18(木) 21:23:21 ID:v9C4rmhx
54年生まれの女性に「はじめてのチュウ」をピアノで弾いてあげたら
なぜか泣かれた。

そんなオレも54年生まれ。
855Miss名無しさん:2005/08/18(木) 21:30:14 ID:bPiV6spJ
>854
アナタヤサシス(^-^)v
きっと彼女はつらい想い出かなんかあったんだろうな
856Miss名無しさん:2005/08/18(木) 22:24:05 ID:zkugAwV2
ねえ 手まんって気持ち好いの?
AVなんかぐちゃぐちゃやってるけど 痛そうなんだけど
舐めるのは気持ちいいのかなって思うけど 手でだしいれ激しくってちょっと疑問です?

あそこ出し入れはいいと思うけどどうも手はね
857Miss名無しさん:2005/08/18(木) 22:43:09 ID:2yYGjBXH
うーん舐められるのが一番イイけど他はあんまり
858Miss名無しさん:2005/08/19(金) 01:42:33 ID:p9UXZIFn
眠れない夜〜♪
君のせいだよ〜
さっき別れた ばかりなのに
耳たぶが〜 for you
燃えている〜for you
やった! やった! やったよ ooh
はじめてのチュウ♪
君とチュウ♪
859846:2005/08/19(金) 11:27:41 ID:9YrbTYmX
>>847
>他にお見合いサイトとかってやったことありますか?
ネット経由はやめたほうがいい。
よっぽど焦ってるんなら(三十路過ぎとか)ならいいかもしれんが
身元が確実かどうかわからんし、出会い系と勘違いしてる男がいそうだ。

>人材バンク経由のお見合いってお金かかるのですか?
一年間で15万円。結婚相談所よりは安いと思う。集まる男は
・大学の専門講師OR助教授
・大手出版社編集者
・教授の親戚の若い衆(普通のリーマン)
ってとこでしょうか。
860Miss名無しさん:2005/08/19(金) 12:43:15 ID:2z9RiIlz
>854
あなたやさしそうな人だね。

女26歳・・・、酸いも甘いも知った時期、いろいろあるのよ・・・。
861Miss名無しさん:2005/08/19(金) 13:57:57 ID:7AzUorv5
見合いだったら親戚の紹介がいいんじゃない?私もそのうち見合いするつもりです。
862Miss名無しさん:2005/08/19(金) 14:06:34 ID:p9UXZIFn
もう若くない!
これがラストチャンス
でも捨てられたらどうしよう・・・

30手前で別れるなんてヒドイ・・・

そういえば昔、こんなオバさんが職場にいたわ

いまも独身・・・

あっ! あたしも同じ人生・・・
863Miss名無しさん:2005/08/19(金) 14:30:38 ID:bmp1DP1X
お前もオバさんじゃねーかよ
864Miss名無しさん:2005/08/19(金) 16:02:43 ID:vGY4wXT0
みんなは結婚したら仕事はどうするつもり?

今は共働きが多いっていうけど
結婚して子供が出来ちゃったら今いる職場で育児休暇とれる…?
ウチの会社は無言の圧力で結婚→寿退社になってしまう。

共働きってパートに出ることも共働きっていうんだよね?
年取って子供出来たら今のペースの正社員って難しいだろうし
就職するのも一苦労だよね。

旦那の給料やりくりしながらパートで小銭を稼ぐ、っていうのが関の山かなあ。
既婚女性って正社員とパートと専業、どれが一番多いんだろ。
865Miss名無しさん:2005/08/19(金) 18:34:47 ID:h5NZ18sU
私んとこは、9割は残ってるよ。
結婚しても子供産んでも。
0.2%くらいだけど男の人も育児休暇とってる。

仕事も内容よりもそういうのを重視して選んだ。

でもそういう会社少ないからねえ。
これからかわってくんだろうけど。
866Miss名無しさん:2005/08/19(金) 19:39:27 ID:2B72hJrm
でも乳児を預けてまで仕事って私のなかでは有り得ない。

子どもの手が離れるまでは専業するよ。
867Miss名無しさん:2005/08/19(金) 21:50:40 ID:0eZl7Gp/
そうなるには、旦那さんに結構収入がないとだめだよね。
家賃、食費、電気水道電話代。
それだけでもかなりかかるよね。

専業できて、子供は幼稚園って凄いと思う
868Miss名無しさん:2005/08/19(金) 22:03:15 ID:dHJyA+z3
結婚と同時に退社⇒専業・子育て⇒子育て終わり・趣味(旅行)に生きる
という実母を見てきた私は、それが当たり前だと思っていました。

現実は・・・そんなの無理ぽ。今は派遣ですが貯金貯金の日々です。
彼も専業主婦を雇う気は無いらしい。

何か仕事を探さないとね・・・。
869Miss名無しさん:2005/08/20(土) 07:07:27 ID:QQJyAfwc
誰も寄生虫はほしくありませんのでがんばりましょう
できれば独身のままでいこうね
870Miss名無しさん:2005/08/20(土) 12:26:14 ID:WA+N9Btk
独身のままで逝くならば

好きな仕事をしながら(フリーの仕事)親元寄生中の私は
そろそろ定職につくべきでしょうか

フリーながら最近ボチボチ仕事が軌道に乗り始めたんだけど
乗れば乗るほど今後のフリーならではの不安定さの恐怖から無意識に
ブレーキをかけてる自分ガイル・・・

親の老後も半ニートな弟も不安でしょうがないよ。

軌道に乗り始めたっていってもボーナスないし年収なんてフリーターと同じだし
払っているのは簡易保険と国民年金だけ・・・

でも仕事してるときは充実してるしアドレナリン出まくりで「この仕事しかない!」
って思うんだけど、自己満足で続けてて良いのだろうか、とか
今からなら転職しても遅くないんじゃないかと考えると夜も眠れません。

長文スマソ。
871Miss名無しさん:2005/08/20(土) 13:41:24 ID:HtruoNyq
>870
独身のままでいくからこそ自分の好きな仕事をやっていくべきでは?
後が無いと思ってやりたい仕事に打ち込んでもいいじゃない。
転職すれば将来の安定が得られるならいいけれど、
全くの畑違いや経験無しで転職しようとしても採用されないよ…orz

事情あって彼とは一緒に生きていく予定だけど、籍は入れられない。
相手の収入に頼ることなく生きていく決心をしたから、
自分が中高年になった時に続けていられる仕事って何だろうと悩む日々。
田舎だから女性は結婚までの使い捨てみたいな風潮は強く残ってるし…

そして最初の正社員の口をセクハラで辞めてからは、
期限付きの仕事しかしていないままこの年齢なので正直厳しい。
ボーナスは無いけれど、社会保険と有給の発生するパートでもいいかなと思い始めた。
872Miss名無しさん:2005/08/20(土) 19:16:26 ID:QQJyAfwc
>>871
不倫かえ?
873Miss名無しさん:2005/08/20(土) 20:46:33 ID:HtruoNyq
871>872
ううん、お互い未婚。彼の親が許してくれないぽい。
同棲までならいいけど、籍は絶対入れちゃダメなんだってさ。

そもそも彼が自営の道目指してるから安定した未来なんて見えてないしね。
874Miss名無しさん:2005/08/20(土) 22:29:42 ID:hBJkKtYs
>>852=>>853
@f・・・もしも。
この板に優しいのが居たならば・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。
答えたれよ・・・・・・・寂
875Miss名無しさん:2005/08/20(土) 22:54:36 ID:k0Xzh1mc
>>874
とりあえず、その長い「・・・」をやめて、もっと明るい人っぽくするといいんじゃないかなー
文章からもネガティブな感じが見えて、取っつきにくいよ
876Miss名無しさん:2005/08/20(土) 23:38:36 ID:9LKrB2BY
まあ明るい人演じたところですぐ化けの皮が剥がれると
思うけどね
877Miss名無しさん:2005/08/21(日) 02:09:22 ID:pqrYeEzq
26になると、否応なしに色んな事が見えてきたような。
その見えてくる事、経験したこと等をフィードバックして行動する。
行動した結果がある意味今後を左右する気が。
878Miss名無しさん:2005/08/21(日) 12:30:17 ID:syugBqCp
何か最近、悪徳の「結婚情報提供商法」が横行しているから
皆も気をつけたほうがいいよ

そんなところやってるとお金と時間の無駄だからね
879Miss名無しさん:2005/08/21(日) 17:52:12 ID:EwJP4loH
うっかり浮気してしまった。
25なんて特別若くもないのにはしゃいでしまった。

「夏」という威力に負けるなんて、バカな高校生みたいで反省・・・
880Miss名無しさん:2005/08/21(日) 17:58:08 ID:rajBA+lA
彼氏もわざと「うっかり」浮気する!

あるある探検隊!あるある探検隊!!
881Miss名無しさん:2005/08/22(月) 00:46:01 ID:06aawaMo
「絶対これからいい出会いがあるよ」
「ずっと独りなわけないよ」
ってみんなに言われるけど、
今までなかったのに、これから先あるとはとても思えない。
実際に独りの人はいっぱいいるでしょう。
自分がそうならないとはとても言えない。

妖精になるしかないかな。
882Miss名無しさん:2005/08/22(月) 01:31:57 ID:7r9mzp5s
〉881さん
私も親からそんな事いわれるけどこれからの人生楽しくなると思えないよ…
無職で友達彼氏いないし死にたくなるよ。やりたい事もないしもういい年で25才にやるともうつらいよ…
883Miss名無しさん:2005/08/22(月) 01:41:03 ID:AVnEvjH6
結婚願望さっぱりなくなった。
結婚も仕事も続けたくて公務員なったけど、周りの先輩みてたら
働いて、でも普通に家事育児もしてたら、重荷がふえるのは女なんだとおもえてきたし。
かといって、専業になるなんて離婚になったとき度つぼだし、できないし。。
一人野良犬で生きていくのがあってるのかなって思う今日この頃
25こえたら肌と共に恋愛体質もかわるっものだなとおもた
884Miss名無しさん:2005/08/22(月) 15:37:30 ID:XFv+VG4U
この世代ってちょうど団塊世代Jrにあたるから色々苦労している人
多いみたいね。
兄弟は3人、4人っいていう家庭もあったし中には兄弟が多くてお金が無くて
高校、短大までみたいな子多かったんじゃない?
ちょうど高校卒業時期が山一破綻とかバタバタしてた時期だったし、
大学卒業の人だって2002年あたりは底ではないにしろ、悪い方から
数えて何番目かに入るくらい悪かんったんだからしょうがないよね。
人数もこの世代は多いし、明らかに後の世代40代の親と小中学校の子供がいる
家とは違うよね。

ある意味昭和54年の前後のスレがやたら暗いというかマイナス思考なのも
仕方がないと思うよ、社会的背景があると思うから。
885Miss名無しさん:2005/08/22(月) 15:43:47 ID:gzFfExqK
まさか25歳の今まで恋愛経験0だとは想像もしてなかった。
小学校のときはクラスで一番可愛いといわれてた。
中学・高校は目立たない凡人だった。
水商売ではそこそこ人気が出た。
好きな人ができないまま20歳になった。
付き合い方どころか始め方もわからなくてそのまま日々が過ぎていった。
1回もしていないで20歳越えると、恥ずかしさとかが勝ってしまって何も始められない。
恋愛経験ないなんて処女なんてひかれそうだしとか思ってしま。
どうしよ・・・・みんな高校生で当たり前に恋愛してキスとかセックスとかしてるのに・・
恋愛なんて積極性と勇気があれば誰でもできたはずなのに・・・なんでわたしは
886Miss名無しさん:2005/08/22(月) 18:18:52 ID:osXfUIId
別に退かれねーよ。
気にすんな。

そんなことを言ってるのは女だけ。
男は女が処女でも別に退かない。
却ってケツが軽い女より、よっぽどいいし、喜ばれる。
たかがそんなことぐらいでその人間の価値なんてわからん。

そんなくだらないことで人間を判断するようなやつは心が汚いやつだな。
887Miss名無しさん:2005/08/22(月) 18:35:18 ID:e6Y2b6h0
やっと無職脱出。
前職が実社会では必要とされてない職だったことを身に染みて感じたよ。
派遣だし、職種もキャリアにならないようなものだけど、とりあえず無職脱出。
それだけだけど、嬉しいや。
888Miss名無しさん:2005/08/22(月) 18:48:48 ID:coKxvqdO
>>887
おめ・・私はこのまま廃人になりそう
もうあきらめた。死ぬしかない
889Miss名無しさん:2005/08/22(月) 20:07:03 ID:e6Y2b6h0
>888
体弱い?それとも精神面?
4月から無職だったんだけど、家にずっといると本当に思考がマイナスになるよね。
考えが内に向かうっていうのかな。
派遣でもバイトでもパートでも、フルタイムじゃなくてもいいから働いてみたらどうかな。
890Miss名無しさん:2005/08/22(月) 20:40:32 ID:dAFk58+k
>>884
そうかぁ?うちはお金持ちだし、2人姉妹だから
全然苦労してないよぉー。
お買い物は親名義のカードだし、海外旅行行きまくりだしー。
親のスネかじって生きてるから団塊Jrって何気に苦労知らずだと思ってたww
891Miss名無しさん:2005/08/22(月) 21:01:19 ID:7r9mzp5s
》889
私にできる仕事なんてなにもないよ…はあもう無理
892Miss名無しさん:2005/08/22(月) 21:05:35 ID:kWQcEomC
>>890
自立しろよなもう26だぞ
893Miss名無しさん:2005/08/22(月) 22:43:34 ID:bm6NHm0K
今日、仕事帰りバス一時間待ちで
駅のベンチで一人ポツンとメールしながら待ってたらナンパされたよ。
何やってんだこの女一人でって思われたのか。

でもついて行った方がよかったかな。
これもひとつの出会いだろうし。
894Miss名無しさん:2005/08/23(火) 00:20:52 ID:vfOGXfPn
>>890
社会勉強しろ
895Miss名無しさん:2005/08/23(火) 00:52:32 ID:Xue7f426
彼氏デキターーーーー!!!
将来のことも真剣に考えてくれてる良い人です。
5年間も出会いが無かったのにこんなこともあるもんだ。
896Miss名無しさん:2005/08/23(火) 01:13:50 ID:NwEESwAH
将来のことを真剣に考えてくれるのは最初のうちだけじゃないのか
897Miss名無しさん:2005/08/23(火) 02:37:47 ID:pZXzoCgT
>>895
ゆるさんゆるさんぞー
898Miss名無しさん:2005/08/23(火) 03:03:04 ID:PQf0EnlY
むううううううううううううう
私にはいつ彼氏が???
899Miss名無しさん:2005/08/23(火) 08:18:12 ID:Kyzz5xjd
900Miss名無しさん:2005/08/23(火) 17:01:51 ID:iPvF7Ype
今までの恋愛は自分が好きな人(彼氏)に突進して、
空回りしてうまくいかないものばっかりだった。
浮き沈みもあったし、それが自分の仕事や健康に
影響して、心底疲れきっていた。
そんなときに、ものすごく積極的に追いかけてくる人が
現れた。その人は、私が寝る時間や、クーラーの温度を
気にかけてくれたり、夜出歩くときは「ボディーガードするから
いつでも言って。」等と言ってくれる。
こんなに思われたことはないから、ちょっとこわい。
つい今だけじゃないかな?と疑ってしまう。
素直に喜べない26歳になってしまった・・・。
901Miss名無しさん:2005/08/23(火) 19:34:56 ID:Avb2wwku
冷静な自分と盲目な自分のバランスって難しいよねー

どっちも恋愛を目一杯に楽しむには必要だと思う
902Miss名無しさん:2005/08/23(火) 19:55:58 ID:OqYo9jce
>>893
とりあえず、出会いを報告シル。
あと、ラブラブなのは最初のうちだけorz
今を楽しんで。
903900:2005/08/23(火) 20:08:02 ID:zaqs4jZD
>>901
ID変わりましたが900です。
今まで→中華用ガスの強火
今→消えない程度の弱火
こんなかんじです。冷静になれるのはいいけど、
盛り上がりには欠けるというところです。
一緒にいて楽だし、とても穏やかなかんじなので、
老けそうな気がw
904Miss名無しさん:2005/08/23(火) 20:40:27 ID:GvRpMd6R
>>903
若い頃ならしばらく付き合ってみるか・・・で済むんだけどね。
この歳になるとそうもいかんざき。
905Miss名無しさん:2005/08/23(火) 20:45:33 ID:OsyRqD0F
久しぶりにこのスレにきました。
2年ぶりくらいに彼氏ができるかもです。
この2年、何人かの男性とデートしましたが、
本当に好きになれる人はいませんでした。

何年かぶりに、一緒にいて楽しくて、話もあって波長もあって
心の底から愛しいと思える人に出会いました。
彼は3歳年下です。友達からは、2〜3年つきあって振られたら
どうすんの、取り返しつかないよ?と言われます。
確かにそう思います、周りは結婚、出産ラッシュなのに…

不安もあるけど、それよりも今は彼のことが好きでたまらない気持ちです。
もう2度と好きな人できないんじゃないか、とずっと思っていたけど
人生どうなるかわからないですね。

もしかしたら本当に「いきおくれ」になるかもしれないけど、
彼とならお金がなくても一緒にいるだけで幸せ!って思えるくらい好きです。
でも自分の将来(結婚、出産、転職…)いろいろ考えます。
支離滅裂すみません。
906Miss名無しさん:2005/08/23(火) 20:51:50 ID:NIgOvdSv
>>895>>900>>905
オメデト。

で、彼とはどうやって出会ったの?
教えて。
907905:2005/08/23(火) 21:01:53 ID:OsyRqD0F
>>906
ありがとう!
彼は同じ会社、同じ部署の、今年の4月入社の新入社員です。
自分でも年下、しかも後輩好きになるなんて考えられなかった。
いくらでも周りには仕事のできる年上の男性がいるのに…
そんなわけで、彼は今は仕事に慣れるのに精一杯のはずだから
結婚なんて考えられないです。
908Miss名無しさん:2005/08/23(火) 21:55:34 ID:yKt8dMAB
中絶をして3年目です。
言い訳になってしまうでしょうが
昨年鬱病で外に出れませんでした。
怖いのと色んな気持ちが混ざってしまいお寺さんへいけませんでしたが
ようやく昨年、一人でお坊さんに御経を唱えて頂き御供養して頂けました。

まだ、苦しいです。
立ち直れません。自業自得と言われたらそれまでです。
そうです、私の所為で犠牲になった赤ちゃん。
これでも私はうみたかったんです、でも彼(外科医)が「俺の経済力では云々」と言い訳を始め・・・


もう男の事は話したくないので止めます。勝手に音信切れました。
でも赤ちゃんに会いたい、抱きしめたい衝動に駆られます。
謝りたいのとかわいがりたいのとフィフティフィフティーという変な気分です。
子供を産みたくても出来ず、苦しんでいらっしゃる方々へも失礼な事だと反省しています。
忘れてはいけない事ですが、もうこの苦しみから逃れたいです。
赤ちゃんへの想いは捨てたくないです。
でも苦しい・・・・助けてください。
お坊様に御経を唱えていただけて、これでも落ち着いたと言う感じです。
でも苦しい・・・・・・・・・。
新宿なんて歩きながら、突然思い出してしまって(ごめんね、ごめんね、)と涙が止まらなくなります。

909Miss名無しさん:2005/08/23(火) 21:57:22 ID:PQf0EnlY
医の彼?
上のほうに書いていた人?
910Miss名無しさん:2005/08/23(火) 23:55:05 ID:gdgG2E+Q
>>885
私も同じような感じ。恋愛経験ゼロです。
本当に出会いもないし、どうやって始めたらいいのかも分からない。

好きな人さえできずに毎日が過ぎていく事に焦る・・・
911Miss名無しさん:2005/08/23(火) 23:57:16 ID:pZXzoCgT
>>908
頑張るな またーりまたーり
泣きそうになったらまたーりだお
912Miss名無しさん:2005/08/24(水) 03:02:01 ID:mRYFy02q
>>908
私も同じ体験したよ。
あの時は今のあなたと同じくらい辛かったし、
今だってあのときの痛みはリアルに覚えてる。
だけど過ぎてしまった過去を取り戻す事はできないよね?
だから、私たちは一生懸命生きなくちゃ。
産んであげられなかった分、辛い思いも楽しい事も
そのこたちの分まで生き抜かなくちゃ!
後ろばかり見てたって前には進めないよ。
だけど進まなくちゃ!泣こうがわめこうが
日は昇るのよ!
人生今よりも辛い事なんてまだこれから先
沢山あるんだから。
ここで立ち止まってばかりでは
せっかくお経あげて貰っても浮かばれないよ!
どうかこれからの日々を必死に大切に生きてください。
あなたと同じ悩みを抱えている私も必死で生きていきますから。
長文すみませんでした。
913Miss名無しさん:2005/08/24(水) 08:08:07 ID:/dhZbpjQ
やっぱ付き合っている彼氏って年上だよね。
同世代ってまだ大学生とか社会人1年目とかにしか見えないんだよね。
男の子って子供っぽいのかな。
914900:2005/08/24(水) 08:47:30 ID:zBTO/u7A
>>906
亀レスだけど、私の出会いは通ってる
スポーツクラブのインストラクターがやってくれた
コンパです。
今まで付き合った人はバーベキューとか、
友達と遊んでるときに出会ったとか、
そういう自然な形のが多かった。
コンパは一応行くけど期待はしてなかったから、
今回は意外なかんじです。どこに出会いが転がってるか
わからないもんだなーとしみじみ実感。

>>913
4歳上です。その前は6歳上。
どうも若さ炸裂してるかんじの人とは合わないw
915Miss名無しさん:2005/08/24(水) 11:40:09 ID:T0QvDgN1
若いのと付き合いたい
916Miss名無しさん:2005/08/24(水) 11:46:13 ID:S/YzGz9e
敢えてそうしてるのか、それとも最初からそうなのかぐらいは
見抜けた方がいいな。

それが見抜けないということは、まだまだ甘いね。
表っつらに囚われて本質を見抜いてないってことだから。

こういうやつは男に騙されるだろうな。
騙すの簡単だから。
917Miss名無しさん:2005/08/24(水) 12:06:51 ID:igfQ4Gq0
っていうか、なんて言おうがおろすハメになったのは自業自得。
一生業を背負って生きるのがあんたらのせめてもの子供に対する謝罪だろ。

で、なんで中出しなんかさせちゃったの?
一度聞いてみたかったんだよね、子供育てる地盤すらない女が簡単に子作りさせちゃう理由を。
イチャイチャしだすと理性が飛ぶのかな?ゴムの事も気にならないぐらいにw
918Miss名無しさん:2005/08/24(水) 13:08:00 ID:lBOZ3R9/
>>917
男も悪いだろ。
子供育てる地盤すらない男が簡単に子作りしちゃう男が悪い。
フリーターとか、肉便器飼ってる男とか、ロクなのがいない。

俺は子作りするためだけにしかセックスしちゃいけないと全ての人が考えてるとは限らないと思う。
むしろそうだったら気持ち悪いじゃん。
頑張らなきゃいけないときに頑張れない屑が、
セックスしたくてしちゃうような世の中のほうが自然。我慢できてたら気持ち悪い。

我慢できなかった獣のカップルの責任は、雌だけが負うのはおかしい。
雄も悪いんじゃない?
919917:2005/08/24(水) 13:59:51 ID:igfQ4Gq0
>>918
誤解があったようです。
私の中では「子作り=すべてのセックス」ではなく、「子作り=避妊をしないでする性交渉」です。

いくら信頼しあってるカップルでも、女である限り自衛はしないといけないと思うのですよ。
男がアホで自制がきかないタイプならピルを飲むなりできるはずじゃ?
どちらが悪いか、という議論はどうでもイイです。
雄雌まとめて悪いのは当然でしょう。
で、その上で聞きたいわけよ。

「なんで(男が避妊しないのわかってるのに)自衛しないの?」
「なんで(自分に生み育てる力も無いのに)中出しなんかさせちゃったの?」

920Miss名無しさん:2005/08/24(水) 14:12:15 ID:qrVSWfpb
>>919
あ、そこは誤解してない。
…15行くらい書いたんだけど、熱くなって変な文だったから消しちゃった。
921Miss名無しさん:2005/08/24(水) 19:38:18 ID:T0QvDgN1
私の友達に子供ができない人と、子供できたけど流産しちゃった人、
おろしたことがある人、がいるんだけど
子供できない人はおろしたことある人について
「望まない子が生まれてきても可哀想だし仕方ないんじゃない?」ていってた。
みんな共通の友達なんだけど、私は、
できない人はおろした人を非難するのかと思ってたからそうじゃなくて驚いたな。
でも私も同じ意見。ちゃんと望まなきゃ産んじゃダメだと思うし。
なんかいいたいことがうまくいえないんだけど
>>908頑張って生きてください。

そんな私は処女なんでそういう話は別世界って感じです。
本当にセックスで子供ができるのかなぁなんて考えることも・・・
もちろん理論上はわかってるけどさ。したことないもんでまぁ・・・
922Miss名無しさん:2005/08/24(水) 21:24:29 ID:S/YzGz9e
子供に対して失礼極まりない言い方だな。
命をなんだと思ってるんだろうね。
自分らで勝手に作って、そんで今度は勝手な理由で殺して…な。

さも子供のためみたいな言い方してるけど、
そんなこと言うんだったら自分が代わりに死ねばいいんだよな。
切腹でもして死んで詫びろって感じ。

一見、最もらしく聞こえるけどもすごく変な感じがする言い方だな。

結局、自己保身の「逃げ」でしかなく、口だけはいっちょ前だということだと思う。

>できない人はおろした人を非難するのかと思ってたから
>そうじゃなくて驚いたな。
こんなの当たり前だ。言うに言えないっつーの。
気をつかってるんだろーがよ。
余計なことを言って険悪になるのが嫌だっただけだ。

女の付き合い方って大体そうだろ。
本人の前では建前で話し、本人がいないところでは本音で話す。
平気で陰口を言う。ま…よくあることだ。
923Miss名無しさん:2005/08/24(水) 21:37:16 ID:igfQ4Gq0
望まない子って何だ!?
作ったもんは責任もって面倒ミロヨ!

…子猫を拾ったものの大家にバレてどうにもならんから保険所に連れて行く、
見たいな感覚なんですかね。
924Miss名無しさん:2005/08/24(水) 21:51:34 ID:cq3Q7tuj
>>922
故意に中絶した女と相手の男は
即死刑にすればいいってことね。
925Miss名無しさん:2005/08/24(水) 21:59:14 ID:2HwMC94f
何説教スレになってんだ
926Miss名無しさん:2005/08/24(水) 22:14:21 ID:eIzdauZX
ひい!
927子供を殺めた908です:2005/08/24(水) 22:24:54 ID:tNvkRH1y
>>917
仰るとおりです。
彼は私が懇願しましたがつけてはくれませんでした。
でも、私自身も弱くて、彼に逃げられてしまうんではないかと怖くて強く言い出せなかったんです。
私も否認については十分に責任があります・・・でもはっきり。。。彼は協力的ではありませんでした。


>>918
3行目ですが、まさに私は後者の方だったと今は℃vえます。
あんなのにカラダを許してしまって、後悔しても止みません。
皆様仰るとおり、全くの自業自得です。
今頃彼は別の女を食い物にしているんでしょう・・・又同じコトは絶対にしないで欲しいです。
女性が気の毒です。
こんな私が言える事ではないですが
男性の方々、本当に私みたいな遊びでは、絶対に止めてください。
最終的に傷付いて後を引くのは女性の方です。
彼女を本気で想っていらっしゃるなら、絶対避妊に協力御願いします。

928Miss名無しさん:2005/08/24(水) 22:58:33 ID:cq3Q7tuj
>>927
「男に騙された×子どもを中絶した」
という複合的な出来事が掛け合わされて更に精神的ショックが大きい気がする。
(片方だけだったら、ここまで落ち込み続けることも無かったはず)

この苦しみをどうにかゼロにするには例えば・・・
(男に騙された苦しみ×中絶した苦しみ)−(幸せな結婚をした幸せ×こどもを授かった幸せ)=0

懺悔だけし続けても、苦しみは消えないよ。
もう3年も苦しんだんでしょ?十分だよ。
そろそろ前向きに考えて自分の幸せを考えよう。
929Miss名無しさん:2005/08/24(水) 23:31:37 ID:7jpcmk1p
このスレの年齢層もかなり崖っぷちだけど、まだ自分を冷静にみれるからいいね
30過ぎ独女スレなんて、「アタシ、まだ終わってない、アタシまだ綺麗、あたしまだイケてる」の
キチガイ女しかいないよ
人間、完全に終わってしまうと「終り」を認めないんだね

ただ、俺も25過ぎてから初対面の女はただの風景にしか見えない。
930Miss名無しさん:2005/08/25(木) 02:29:36 ID:NoAbpaPq
「男に騙された苦しみ」=自己責任
「中絶した苦しみ」=自己責任
「言い訳をいい同情を貰う自己擁護」=プライスレス

自己擁護をしている時点で完璧に反省していない。

相手の存在がそうであっても、
そんなやつを見抜けずに騙される自分が至らなかっただけの話。
そしてそんなやつにすぐ股を開いて避妊もせずにセックスするから
妊娠しただけ。

こういうことに関しては人の事はどうでもいい。
相手がどうだったとか、人の事を言ったところで始まらない。
意味を為さない。

自分の落ち度というものを正確に把握し、しっかり反省するべし。

それだけでOK。それ以外はいらない。関係ない。
931Miss名無しさん:2005/08/25(木) 02:53:52 ID:mMRvXvXp
>>922
もちろん本人のいない前での会話ですよ
私だってそこまでバカじゃない。
本人の前で言った会話なら本音じゃないかもと思いますよ
932Miss名無しさん:2005/08/25(木) 03:32:06 ID:J3DPgp2I
>>930
そうだよね。
自分のしたことすべての責任は自分にしかとれないと思う。
相手にも非があったとしても、相手の非を訴えているうちは
本当の意味で反省しているとは思えない。

私自身、肝に銘じておかないといけないな・・・
933Miss名無しさん:2005/08/25(木) 09:05:11 ID:nw/6J7cj
3年も?たかが3年でしょ?
普通に産まれてりゃ70年。
3/70じゃん。
かけた金も手術代の10万ちょい
安い命だよね

私もなんで自分で避妊することを考えなかったのか聞きたい。
思い付かなかったのか、
いざ出来ても男が結婚してくれると盲目的に信じてたのか。
なんとなくこの人は次の男が出来ても同じことを繰り返しそうな気がする。
よわすぎるよ。
とにかくまず自己陶酔で自分を追い詰めるのはやめれ
934Miss名無しさん:2005/08/25(木) 10:56:35 ID:uuBVQve5
てかさー
十分反省して今も苦しんでる903に対してどうして追い討ちかけるの?
中絶伝々より、3年も苦しみ続け今でも暗闇から抜け出せない現状に対して
レスしてあげるのが普通じゃないの?
辛い思いをやっとの思いで吐き出した人に対して
いくら自業自得とはいえその辛い出来事を思い出させて追い討ちかけたり、
あまりに思いやりの無い人がいて驚いた。
相談すると全て説教で返答してくる人ってたまにいるけど
もう少し相手を思いやってほしい。正論は時に人を傷つけるよ。
935934:2005/08/25(木) 10:59:41 ID:uuBVQve5
903じゃなくて908だ・・
903ごめん
936Miss名無しさん:2005/08/25(木) 11:50:50 ID:XtYpv8aI
>>934
初出の時はわりと優しいレスついてたと思うよ。
937Miss名無しさん:2005/08/25(木) 12:45:59 ID:fxcIs0qR
>>934
叩いてる人は、本来叩かれる可能性のある事をこんな所に書き込むことで、「誰か擁護してくれるかも」という
救いを求めているように感じ取れるのが納得いかないんじゃないかな。
反省しているという反面、許してくれる人を探している。逃げに感じられるのでは?
938Miss名無しさん:2005/08/25(木) 13:18:32 ID:aGARUA/e
>>934
私もそう思うけど、許せない人っているもんだよ。
あと、>>937のいってることみたいな理由もあると思う。
私は以前どっかのスレで似たようなことで悩んでる人を励ますレスを書いたら
すっごい叩かれた。偽善者氏ねってさ。
>>908さんは自分と似た人がいるスレとかで書いたほうがいいかもと思う。
ざんげを吐き出したい気持ちもわかるけど、余計に傷つくことになると思うから。
もしかして誰かに説教して欲しくて書いてるのかもしれないけどさ
そうじゃなかったらもっと落ち込むだけだと思うし。
939Miss名無しさん:2005/08/25(木) 14:02:18 ID:e9UzWe2J
>>934
え??これって反省してたの?
なぁんだ、男に裏切られて、オマケに子供を殺してしまったかわいそうな自分を慰めて欲しいのかと思ってたよ。

覆水盆に返らず。反省するならバカでもできる。
責任回避がしたいだけならもっと優しい堕胎しましたゴメンナサイサイトでも探して馴れ合ってくるんだねw
940Miss名無しさん:2005/08/25(木) 14:29:19 ID:CKX11+5T
中絶なんてなくして産んでから殺して欲しい。
中絶なんて楽な選択枠がいけない。
産み育てる重圧と、ある程度の負担しかない中絶を天秤にかけたら
楽な方に流れるよ、そりゃ。
941Miss名無しさん:2005/08/25(木) 17:06:28 ID:SxpqtY0o
おまいら、成長したな?

見た目だけババ臭く老け込んだのかと思ったら
精神面とかモノの考え方とかも成長してたんだな?

感動した。
同窓会でおまいらに会ったとき、ババ臭くてガッカリしていたんだが、
ちょっと光が見えたぞ。
942Miss名無しさん:2005/08/25(木) 17:12:02 ID:e9UzWe2J
>>940
ソレダ!

>>941
男は、体臭が激しくなったり、ハゲが進行したり、おなかが出てきたりで完璧オッサン化してるじゃないですか
と、ババァの独り言…orz
943Miss名無しさん:2005/08/25(木) 18:49:45 ID:SxpqtY0o
オッサンでは無ーーーい!
まだ枕は大丈夫だ!オヤジ臭くなってないぞ?

まだ心はボーイだ。シャイボーイと言ってくれ。
それか、より一層、男らしくダンディーにオスらしくなったと言ってくれ。
944Miss名無しさん:2005/08/25(木) 21:01:15 ID:kd8mzwZZ
漏れはすでに40台の容姿ですよ
死にたいです
945Miss名無しさん:2005/08/26(金) 08:16:41 ID:0FZJr/87
こないだお盆に高校の同窓会行ったらやっぱ女の子は大人というか
年齢より年上っぽく見える人多いよ。
特に結婚して子供いる子は子育てで苦労していて話し方もしっかりした子
多いと思う。
結婚相手に年上求めるのは同世代がしっかりしてない所で精神年齢低い
ということ。
私の男の友達って大学生とか付き合っている子いるよ。
ちょうどいいんだろうね。
946Miss名無しさん:2005/08/26(金) 09:04:50 ID:yB7S75ud
ついに26の誕生日,彼氏がいなくて家族と友達オンリーでお祝いだった
若い頃だったらみんなをみて
“ヤバス。。。彼氏つくんなきゃ!”なんてどーしよーもなく焦っただろーが
今年はパーティ来たタメのコ達をみくらべながら
“うぁ〜外見の劣化スピードの個体差が激しくあらわれてんな〜”etc.
考えてたのは同性(殊に外見)についてばっかだったw
ママン,私も落ち着いたオトナになったよ。。。orz
947Miss名無しさん:2005/08/26(金) 09:15:29 ID:qwy/Lwnz
自分からわざわざ老け込む必要は無いからな。

そんで、女って年以上に老け込んで見えるけど、そんな見かけに関わらず、
真面目な話って全然できないからな。
な〜んも考えてなくて大丈夫なの?って思うときある。
自分に近い、ほんと身の回りのことしか興味ないみたいだし。

騒いだり、はっちゃけたりするのが精神的に幼いって言ってるのだとしたら、
それは結構、心外。
見かけはどうであれ、大事なのは中味。
落ち着いてる雰囲気が大人なんだったら、そんな雰囲気は出す気になればいつでも出せるし。
948Miss名無しさん:2005/08/26(金) 12:07:52 ID:mJaitbik
自分、レンタルビデオ屋でバイトしてるから、カード通すと年齢が表示されるのよ。
23になると一気にみんな老けるな。

ババア化してるなぁ、と思う一瞬。
昔美肌で色白で肌がキレイだった子→水分足りなくて笑った後しばらく皺が残ってる
油肌でちょいちょいニキビの出来てた子→毛穴がひらいてオレンジ皮になってる。
私は後者だ。
949Miss名無しさん:2005/08/26(金) 13:10:18 ID:0YyoN8zI
23くらいからアンチエイジングの化粧品使ってるよ。
保湿とかしてただけじゃもう追いつかん。
とりあえず肌だけはぷりぷり。
950Miss名無しさん:2005/08/26(金) 17:05:00 ID:TFPPMbI2
>>948
両方なんですけど・・・・・
10代は白すぎる肌でにきびなし。会う人会う人に肌綺麗といわれてた
20歳くらいから吹き出ものできて毎週1個はできる感じ。
で今
>水分足りなくて笑った後しばらく皺が残ってる
>毛穴がひらいてオレンジ皮になってる。
両方かな。おれんじていうかくすんだ赤茶色みたいな・・・
もうヤダ(´Д⊂
肌白いから汚いの目立つし。体も白いから毛穴とかくすみとか目立つし。ちょっと黒いほうがいい
951Miss名無しさん:2005/08/26(金) 19:49:24 ID:mGqU/YSO
去年くらいから、目の下にしみが目立つようになってきた・・・。
あわてて美白化粧品&日傘持ち歩き&運転中は黒い手袋。
そんな私を見て、「おまえもオバハンになったな。」
と悪びれなく笑う父・・・。
劣化しないように対策してるんだーーーー!!
一応その苦労が実を結び、シミはけっこう
目立たなくなってきた。
もっと早く対応すべきだったなぁ。
952Miss名無しさん:2005/08/26(金) 20:58:34 ID:qwy/Lwnz
>運転中は黒い手袋

火曜サスペンス劇場…ガクブル…
指紋が付かないように…ガクブル…
953Miss名無しさん:2005/08/26(金) 21:22:27 ID:jg6NelsL
結婚や離婚や出産間近の同じ年の友達がいる。世の中にはいろんな26歳がいるが、
私は彼氏がいるのに年下の子と浮気した。
いろいろとあったけど、彼とヨリを戻した。 が、うまくいってない。
自業自得ってわかってるけど、正直毎日ツラい・・・


954Miss名無しさん:2005/08/26(金) 22:00:19 ID:rKIx+i8U
最近このスレは釣堀になったんですか?(・∀・)
955Miss名無しさん:2005/08/26(金) 22:03:07 ID:s7G1nC8x
>>953
私も同じような感じだけど違う点は彼と上手くいってることかな。
ほんといろんな26がいるよね。昔から仲いいい友達でも凄い違い
がある。
956Miss名無しさん:2005/08/26(金) 22:07:31 ID:S9IAeQwU
>>953 辛い自分に酔ってないでさっさと別れりゃいいじゃん。
957Miss名無しさん:2005/08/26(金) 22:17:36 ID:jg6NelsL
別れも考えた。でも一人になるのが嫌だ。
958Miss名無しさん:2005/08/26(金) 22:30:26 ID:S9IAeQwU
>>957 ふーん、その彼氏は次までのツナギってかんじなんだ。結局自分のことしか考えてないんだね。
959Miss名無しさん:2005/08/26(金) 22:46:01 ID:jg6NelsL
そうだね。言うとうりだよ。
でもね、もうこんな年だし、次の相手を見つけるのはかなり厳しいんだよね
960955:2005/08/26(金) 22:49:21 ID:s7G1nC8x
そら、うまくいかんわ。
自分のことしか考えてないのは別にいいと思うけど、性格的に
>次の相手を見つけるのはかなり厳しい
だろうね。
961Miss名無しさん:2005/08/26(金) 22:54:14 ID:jg6NelsL
性格的にか・・・。
やっぱり私はダメ人間なんだな。
962Miss名無しさん:2005/08/26(金) 23:05:01 ID:sTAKh7l5
>>961
私もダメ人間ですわ。
仕事はあるけど、彼氏は居ない。
この先結婚できる自信もない。
963Miss名無しさん:2005/08/26(金) 23:08:04 ID:jg6NelsL
今日は彼氏から連絡がない。
連絡がない日なんてなかったのに・・・。
964Miss名無しさん:2005/08/27(土) 01:42:19 ID:4avSfD+G
ちょっとなんでこんなに暗いんだ!
結婚とか仕事とか彼氏とか出産とか、悩みは色々あるけど、
後10年もしたらこれらに悩むことさえ手遅れかもしれない。今は
まだ現実的に悩めて、言い方変えればまだ選択の余地があって、
体力も肌の調子も10代ほどではないけどまだましだし、大人にな
って経済的にも精神的にも安定してきていい年だと思うんだけど
なぁ。
965Miss名無しさん:2005/08/27(土) 02:54:00 ID:T61Xv3OF
>>961
年下の子はおいしかったですか?
下手糞でした?
ぱんぱんぱんぱん立ちバック
966Miss名無しさん:2005/08/27(土) 16:29:29 ID:L7PEEztV
「結婚は考えてない」って断言してる彼氏と最近別れました。
本当に好きだったけど、やっぱり結婚したいので無理やり振りました。
あーーー、でも彼と結婚してずっと一緒に居たかったな・・。
967男の意見:2005/08/27(土) 16:49:28 ID:F/ZsjchU
いわゆる穢れの無い女性というのは、魅力的なんですけど、結婚の強力
な武器にはならないのでしょうか?結婚に苦労する女性の結婚観には、
不思議と信頼関係の構築という工程が欠如しているのですが、彼氏の容姿
にこだわったてみたり、収入にこだわってみたりは結構ですが、ちゃんと
信頼関係構築してますか?軽い女だと思われてませんか?
968Miss名無しさん:2005/08/27(土) 16:58:31 ID:JtGHd/s1
それ言うなって。
出来てないに決まってるだろ。
結婚できないやつって信頼関係が築けないやつだよな。
969Miss名無しさん:2005/08/27(土) 17:06:58 ID:L7PEEztV
私の場合は、彼とはケンカするたびに話し合って、話し合って、絆を深めてきたので
信頼関係はだいぶ構築されてたと思うけど、結婚には至りませんでした。
970Miss名無しさん:2005/08/27(土) 17:13:08 ID:JtGHd/s1
キミはそうでも、相手はどう思ってるか分からんからな。
男に聞いてみなけりゃ分からんとこだ。
ま、大体、信頼関係が築けてないと思うけど。
971Miss名無しさん:2005/08/27(土) 17:20:48 ID:F/ZsjchU
>>969 子供があやされているように、てだまにとられて利用された可能性
が有り有りですね。絆ってそう易々と切れませんけど。
一昔前はもてあそばれた、傷物にされたと大問題になる場面です。ちなみに、
その時代、未婚、少子問題はありませんでした。
972Miss名無しさん:2005/08/27(土) 17:26:24 ID:kxTgfyKa
26歳になった・・・。
こないだ会社はクビに近い状態で退職に(一応大手企業だったんだけど)
短大卒なんだけど、就活で物凄く不利なんだよね。
だから、4大の3年生に編入しようと思ってる・・・。
彼氏に話したら猛反対された。
相手は10歳年上だし、私が26歳の間に入籍しようと約束してる。
結婚したいし、子供も欲しい。でもあと40年働いていくのに、
履歴書出すたびに短大卒で蔑まれるのはいやだ・・・。
彼と話しても全然ラチがあかないっていうか
誰か、私にアドバイスを〜マジメに困ってるよ
973Miss名無しさん:2005/08/27(土) 17:28:05 ID:7CAlrs/Y
男禁止ってかかれてるのになんで居るの?
974Miss名無しさん:2005/08/27(土) 17:33:12 ID:SqBCj1rD
結婚して専業主婦になりたい女性っていますか?
DINKSがいいと思うんだけどな〜
975Miss名無しさん:2005/08/27(土) 17:35:21 ID:L7PEEztV
>>971
彼氏も最後らへんには友達が続々結婚してるのを聞いて
「俺らも・・」みたいな事は言ってたけど、
どこまで本気か分からないし、もう振り回されるの嫌だったから振ったよ。
彼と付き合って色々学んだし、お互いが成長出来る関係だったので
「だまされた」とは思ってないし、いい歳月を送れたとは思う。


976Miss名無しさん:2005/08/27(土) 18:32:56 ID:DL+HFGpN
>>972
短大卒が4大の3年に編入するとしても、
どういう4大に編入するか、によるんじゃない?

東大、京大は無理でしょ。駅弁も。
早慶、明法中、関関同立、日東駒専、産近甲龍辺りの有名どころに行けるんだったら
初めから短大には行ってないかな。
せいぜい○○国際大学かな。
そんなところに学費を払って編入してもねえ。

むしろ名の通った短大なら、女なんだし、許されると思う。
977Miss名無しさん:2005/08/27(土) 18:44:00 ID:JtGHd/s1
あんまし活きないよね。女の立場で今から大学出ても。

3年に編入するって言っても、卒業までに2年。
2年経ったら、28。
その大学にもよるけど、文系ならやめた方がいいね。
自分の自己満足にしかならないと思うよ。

ただでさえ、大卒なんてなかなかとってくれないのに、
女で28じゃ…ね。文系だったら尚更活きるところがない。
更には中途と同じわけだし。

却って自分のクビを締めることになるかもよ。
978Miss名無しさん:2005/08/27(土) 19:12:58 ID:F/ZsjchU
空洞化と景気悪化、人件費削減は時代の流れです。
自然界の動植物などは環境が過酷になった場合、耐久モードに
メタモルフォーゼしてただひたすら耐えます。
政治軽視が原因でしょう。今更どうにもならないね。
979Miss名無しさん:2005/08/27(土) 20:00:46 ID:T61Xv3OF
>>971
かこいい! よくフリましたでしょう。
彼氏はなんで結婚するきないんだろうね
980Miss名無しさん:2005/08/27(土) 20:51:44 ID:L7PEEztV
>>979
同い年だから、まだまだ独身でいたいっていうのもあったんだと思う・・
981972:2005/08/27(土) 21:11:55 ID:kxTgfyKa
>976&977
アドバイスありがとう。
不本意で短大に入学&卒業しちゃって・・・。
どうしても語学系の専門職につきたくて。
東京の外大、英文科とかでもやっぱりつぶしが利かないかな。
入れたら、を前提に考えてみて。
982Miss名無しさん:2005/08/27(土) 21:37:46 ID:JtGHd/s1
そういうのなら、まだダイジョブじゃない?
語学系だと、まだ需要はあると思うし。
単に出るだけ出ようって感覚だったら文系はやめた方がいいってとこ。

…でも、資格みたいのはないとキツイかもな…とも思うね。
ハンディみたいなもんだから。新卒の人らと比べたら。
それなりのものを周り以上に身につけて帰ってこないと行くのが
勿体ないとも思う。

それなりの覚悟はしといた方がいいと思うよ。
大学行った後のこともね。
983Miss名無しさん:2005/08/27(土) 22:27:29 ID:JtGHd/s1
↓新スレね↓

【ケコーン】 昭和54年度生まれ Part5 【デキルカナ?】
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/sfe/1125149054/
984Miss名無しさん:2005/08/27(土) 22:33:51 ID:jt0qOJ7J
私はカワイイから結婚できると思うの
でも>>983はブサイクだから無理だと思うの
985Miss名無しさん:2005/08/27(土) 23:11:48 ID:lLDIXmIL
語学系しかも英文で専門職って相当大変なんじゃ…
学校どうこうよりTOIECやら英検やらが効いて来るのでは?
むしろ短期みっちり留学してスキルアップとかの方がいいんじゃないかなー

語学の仕事のこと全くわかんないけど言ってみた。ごめんなさい
986Miss名無しさん:2005/08/28(日) 00:18:58 ID:ZKzB5UOd
>>972
語学系で働くならTOEIC800くらい必要。
学歴は最近重視しない傾向にあるっちゃーあるから短卒でも問題なし。
むしろ、語学系の短大卒のほうが、私立無名四大より有利。
留学経験者のほうが就職には有利かなー。
語学+資格(貿易or秘書)、これ最強の転職パターン。

どうしても四大卒の学歴が欲しいんだったら、放送大学っていう手もある。
家庭の事情があって四大に通えなかった知人が今、放送大学で院卒した。
ちなみに、その人は普通の大卒よりかなり頭も能力もある。
987972:2005/08/28(日) 08:07:11 ID:vh/OdXdo
>983、985、986
レスありがとう。
こんなとこで愚痴こぼすのも恥ずかしいけど、
やっぱり企業ってそういうのあってさ。
私は語学の資格全般は一応持ってるんです・・・
でも短卒でしょ彼女は・・・でてるし!とか結構皮肉られたこともあってさ。
まぁ短卒だし仕方ないけど。やっぱ長く働いていくなら、そういうの今から
言われないようにしとかないとキツイなぁと思ってて。
この歳になるまでわかんなかった自分がただ単にバカなんだけど。かなり凹む。

まぁ受験のことは考えて結論を出そうと思ってる。986さんの言うように
放送大学の手もあるし(これは親からも提案されてた)、本当に熟考して
結論ださないと。受験するなら勉強に力入れないといけないし。
結婚のこともあるし。
2ちゃんでこんな風にアドバイスもらったの初めて。初めて2ちゃんねるで
元気つけられた!ありがとう!
988972
でわ、現在失職中なので、アルバイト行ってきます・・・
就活も同時平行だし(こっちは見通しついてるんだけど)
ガンガる