結婚に悪いイメージを持っている人、いる?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Miss名無しさん
私は結婚に対して悪いイメージを持ってます。
同じ考えの方、いませんか?
2Miss名無しさん:03/04/14 18:43 ID:ZmVClJzF
だから40なる前に早く結婚しろや馬鹿が(w
3Miss名無しさん:03/04/14 18:52 ID:Ig/8sWKC
>>2
つまらない煽りをするな
>>1
結婚に悪いイメージを持っている理由について説明してください。
4 ◆edie/915d. :03/04/14 20:37 ID:fjw6n1Ak
ね、逆に聞きたい・・・結婚して何かいいことあるの?
51:03/04/14 23:23 ID:KsP202Xo
>3
なんというか、いいイメージって、何があるんですかってくらいです。
生活は縛られるし、制約が多いし、自由が無くなる。
世間体から、仕方なくって言う場合もあるし
身売りみたいな場合もある。
とても、いいイメージがわかない。

私は、なんとかして結婚を逃れたい。
最悪のイベントだと思う。
6Miss名無しさん:03/04/14 23:36 ID:CLC0DG1u
私も結婚は嫌
舅や姑とかも面倒だし、それ以上に子供が大嫌いだから、そんなことをする意味が見い出せない
大好きな人と一緒に暮らしてはいるけど、結婚しようと言われるのには閉口する
彼のことは好きなんだけどね
でもこのまま(同棲)が一番幸せな気がする
7Miss名無しさん:03/04/14 23:45 ID:gWULrF+j
持ってます。
結婚が幸せなこととは思えないです。

結婚→子供→育て方失敗→ダメ息子さらに夫婦仲も最悪
って考えてしまう・・・
8Miss名無しさん:03/04/14 23:48 ID:/mIkUsqK
>大好きな人と一緒に暮らしてはいるけど

「大」をつけてるところがネタくさいね。
ところで世の中には、自分が結婚できないからって結婚を否定する女が大勢いるね。
9Miss名無しさん:03/04/14 23:48 ID:Zez1x2Rm
毒女板で聞くなよ
聞く相手を間違っとる
マイナスのループになるだけだぞ
10Miss名無しさん:03/04/14 23:50 ID:Zez1x2Rm
生活は縛られるし、制約が多いし、自由が無くなる。
世間体から、仕方なくって言う場合もあるし
身売りみたいな場合もある。
とても、いいイメージがわかない。


会社員だってそうだろ
よっぽど自由ないし仕方なくだよ
奴隷みたいな場合もある

11Miss名無しさん:03/04/14 23:59 ID:Yjkvebt/
そこまで悪い印象もないけど、パラサイトしてると楽で…。
仕事して帰ってきてから2人分のご飯作るとか、
できるのかなぁって気になる。
30代板の「結婚したがらない男」スレとか見たら面白いよ。
12Miss名無しさん:03/04/15 00:03 ID:M/zqUSL8
主婦のが楽だろ
13Miss名無しさん :03/04/15 00:44 ID:JMSM8qf0
>>12
楽とかそういう次元じゃない(w
>>1
1つ得れば1つ失う・・・を実感します。それだけ。
14Miss名無しさん:03/04/15 01:24 ID:IZxA2XG9
>>1
三身一体です☆神様の導きのままに☆
15Miss名無しさん:03/04/15 17:08 ID:aMtSkO5e
あげ
16Miss名無しさん:03/04/15 23:45 ID:DvsxkI9h
>>12
主婦に定休日はありません。

私も今はケコーンなんて考えられない。
自分ひとりなら手抜きできるけど、ケコーンしたらそれができなさそうだし。
17Miss名無しさん:03/04/16 03:46 ID:frS5Vn8g
age
18Miss名無しさん:03/04/16 06:41 ID:LH5dlcYj
そうそう、別に無理して結婚なんかしなくてもいいんだよ(w
たぶん結婚に向いていないんだろ、

一生一人で生きていけばいいじゃん(w
19Miss名無しさん:03/04/16 07:28 ID:VWFLDruG
たぶん、私もそうなると思う。
ムリだわ。この性格じゃ・・・・。チョト ヒキだし。
20Miss名無しさん:03/04/16 07:30 ID:Ebs2JqbZ
結婚に悪いイメージを持ってるw
付き合ってから彼女いるって分かって、そいつと結婚するって言われた
から別れたヤシがいたんだけど、結婚決めた理由が
「お前より何もできない女だから」って見下した発言してた。
結婚するかもって思ってた人は(仕事の時間や休みが合わないのもあって)
同じ会社の人と浮気して「彼女の方が生活のリズムが合う」
ああ、結婚て打算的で愛情だけじゃムリなんだなあって悲しくなった。

(相手の家庭壊そうとは思ったことない)不倫した事もあるけど
何にもしらない(もしかしたら知ってるかも)奥が可哀想になってしまって
結婚して何年かして、ラブ状態が全くなくなってしまうものなのかと
夢がなくなってきちゃってるし。
「この人は大丈夫」って信用できる人じゃないと結婚できないよ〜。
21Miss名無しさん:03/04/16 07:50 ID:tb2yzwtc
>>20
一生独身決定
22Miss名無しさん:03/04/16 07:56 ID:Ebs2JqbZ
>>21
一生らぶらぶ結婚生活を思い描くとそうなるね、、。


23Miss名無しさん:03/04/16 08:05 ID:LH5dlcYj
>>20
アンタ、解りやすいなあ〜
不倫をすると自分が結婚したときに配偶者を信用できなくなるって言うけど、
アンタの場合はその典型例って感じだなぁ〜
24Miss名無しさん:03/04/16 09:41 ID:gq+VaCWl
いつまでも理想ばかり追い掛けていてもいけないと思ふ。
人間ある時期決断が必要だ。
25Miss名無しさん:03/04/16 09:47 ID:ouTwSrvJ
Ebs2JqbZ はあっちこっちにカキコしとるな。

Ebs2JqbZを一言で言い表すと、『中途半端』なんだよ。
中途半端にイイ女で中途半端にプライドがある。
だから『それなりの男』に惹かれるも、遊ばれたり裏切られたりする。
それなりの男のすべてが浮気するわけじゃない。
相手がEbs2JqbZのようなタイプだから浮気もするし、平気で裏切れる。
相手にとってのオンリーワンになるための術を知らない女だね。
哀れ。
26♂でごめん:03/04/16 10:11 ID:TiSdI3Es
既婚おとこです。子供2人(8歳♀と4ヶ月♂)います。
「結婚がイメージ悪い」の理由に舅や姑とかも面倒だし、それ以上に子供が大嫌い
ってあったね。
オレも子供が大嫌いだった、てか今も嫌い。でもウチの子だけは別。ホント可愛い。
よその子と自分の子は絶対違うよ。まして女性は自分の分身!普通は愛情湧くと思う。
傍から上手くいってない例を見てってことも最近多いだろうし、ほんとに結婚生活に
不適格でどうしようもない人もいるだろうけど、実際経験してから語れ。多分向かな
いから結婚しないなんて考えは、イチ社会人としてもあまりにもネガティブ。
独りで生きていいこと、悪いことあるように、結婚してもそらいいこと悪いことある
って。熱く語ったったぞ、はははははっ。

27Miss名無しさん:03/04/16 11:26 ID:LH5dlcYj
>>26
高度なヒニクを理解できないようだね(w
まあいい、良い人生を送れ、
28♂でごめん:03/04/16 12:28 ID:TiSdI3Es
>>26
えっ、なに?なにが?

有難う。良い人生・・未来はオレのものだ〜!
29Miss名無しさん:03/04/17 17:44 ID:2de38Y1J
あげ
30Miss名無しさん:03/04/17 20:04 ID:h6zbhPD3
会社の社長家族の男どもはみ〜んな女遊びが激しくて、社長(今年48歳)は奥さんと子供3人いて
孫までいるのに10年の付き合いの愛人がいる。その愛人、とうとう奥さんにばれないように系列会社の
役員としてこの春から高給取りになった・・・。その愛人以外にも泊りがけで遊びに行くような関係の
女が私の知ってる限り5人はいる。それ以外にも風俗行っちゃうし・・・。
社長の長男(25歳)は妻子あるのに社長と一緒に行った飲み屋で愛人作ってそれが奥さんにバレて離婚。
次男(20歳)はまだ未婚だけど「たくさんの女と付き合って、一番いい女と結婚しろ」という
社長の言葉に従っているようでとっかえひっかえ女遊びしてる。
社長夫人は社長の女遊びを知っているけど、「言っても無駄。生活費とちょっと遊ぶお金をくれればそれでいい」と
かなり諦めモードになってる・・・。
そういうのを毎日毎日みせられると、結婚なんてしなくていい・・・と思ってしまう。
私は今年の秋、結婚するんだけど社長一家を見ていると男を信用できなくなった・・・。
彼だけは大丈夫・・・と信じている自信がなくなった・・・。
31Miss名無しさん:03/04/18 05:55 ID:dAb4HUK1
「結婚」って儀式で男女の関係が永久に固まるわけないやん

つか結婚なんて社会制度として税金なんかを有利に処理するために
あるもんだ。
愛がある間に子供つくって、愛がなくなりゃさっさと関係破棄して
別の男女とくっつく、ってのが自然やん(それじゃ子供がかわいそうなんて
論点ズレズレやん)

愛を長年持続させてる夫婦ってのにはもちろん敬意をはらうけど
結婚前後で良くも悪くも何かが変わるなんて、それこそ幻想やん
32Miss名無しさん:03/04/18 15:54 ID:8bhR9159
あげ
33Miss名無しさん:03/04/18 16:13 ID:vCVbBo5n
なんでみんな、一生を添い遂げられない人と結婚するんだろうねぇ?
34Miss名無しさん:03/04/18 16:18 ID:9vOXRu/y
どんなに愛し合って結婚しても、
一生添い遂げるなんて至難なワザだよ、
無理して添い遂げる必要もないしな。
35Miss名無しさん:03/04/18 16:30 ID:vCVbBo5n
そ、そうなのか。
結婚って 一生を添い遂げる責任を持ってするもんだと思ってたよ。
36bloom:03/04/18 16:30 ID:lV3LGOVj
37Miss名無しさん:03/04/18 16:33 ID:9vOXRu/y
>>35
いやぁ、責任と言ってもさぁ、
めっちゃ嫌な人と一緒にいるとストレスたまるよ?!
我慢できる程度なら、我慢してもいいけどさぁ、
それよりも、新しい生活始める方が自分の為だし、
相手の為にもなると思うな
後、働くの嫌で旦那の稼ぎを当てにしてるなら、
少々嫌でも我慢しなきゃね。
38Miss名無しさん:03/04/19 00:27 ID:GLiXRWHe
母親から結婚失敗した≠ニか聞かされたり、夫婦仲が悪いのをみて育てば
結婚に対してイメージ悪くなるか、逆に『自分は幸せになってやる』ってなるかもね。

でも、人間の関係って流動的だからねぇ…
39山崎渉:03/04/19 23:04 ID:nkxFFZ4T
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
40Miss名無しさん:03/04/20 06:24 ID:Bs3JLwUb
age
41Miss名無しさん:03/04/20 07:32 ID:i+VrOlrr
結婚制度が徐々に崩壊しつつあります
結婚し子供を産み育て大学まで行かせ
郊外に家を35年ロ−ンで買い
必死で支払い続ける事がいかに不幸極まりない事なのか
国民にバレてしまっては、国がいくら少子化対策で
結婚や子供を産む事を煽っても無駄である。
不動産や塾や大学が儲かるだけで一般市民に
何もメリットがなく苦労するだけなのです。
42Miss名無しさん:03/04/20 08:17 ID:TkwHmIsn
別にいいんじゃん?
したくない人はしなければいいと思う、
私はいつか結婚するけど。
43♂でごめん:03/04/21 16:05 ID:CXAdok0o
>>42
そう、そうその通り。
よってこの板終了。

「あたし、TDLいきたくないねん」
「な、なんで!」
「そやかてビックサンダーマウンテンとかスプラッシュマウンテンが
 怖くてイヤやねんもん」
「ちょっとまってよ。TDLってそれだけやないやん!ミッキーもミ
 ニーも居るし、プーのアトラクションも・・・」
ってゆうことね。お邪魔さんでした。
44Miss名無しさん:03/04/21 16:18 ID:CEtNzSl8
自分が60歳になった時に、
子供もいないで一人だと想像すると
ゾッとする罠。
45Miss名無しさん:03/04/21 20:14 ID:2l50LR9r
見合いしたら、その人が女性は3歩下がって歩けっぽいことを言う人でした。

素で子供9人とか、その経済観念じゃ結婚できないぞとか、
女性は結婚したら仕事をやめろとはいわないが、子供ができたらやめてほしいと
いうのでお母さんってしんどいから賛成〜っていったら、怒られたりとか。

結婚なんかやってられっか。ペッ
46Miss名無しさん:03/04/21 20:45 ID:z6h5TePo
男達は女に注文をつけ過ぎなんです
室伏広治のような、顔よし、体格よし、キャリアよしの男に
なって見なさい。
あなたの妻は、自然にあなたの後ろを三歩下がって歩き、あなたの為に
美味しい食事を出せるよう努力し、あなたの子供を何人でも産むことを
喜びに感じるはず。
身長がチビで(まぁこれは仕方ないとしても)ガリガリ、万年リーマン
で特に知性も無い男達が、女に注文をつけるから文句を言われるのです。
いい女をゲットする為に最も必要な事はいい男になる事です。
当たり前のことを解っていない人が多すぎますね。
47Miss名無しさん:03/04/21 23:12 ID:jaT6vm3z
>>46
室伏広治をたとえに出すのがよく分からんが、まぁ同意。
いい男にはいい女が何も言わなくてもついてくる。
48Miss名無しさん:03/04/21 23:13 ID:KA50bjVI
―――復讐○仕返し○特殊探偵○悩み事相談○駆込み寺―――
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
●復讐・貴方に代って恨み晴らします!★★★別れ工作★★★
騙された・捨てられた・弄ばれた・相手に誠意がない・債権トラブル・
不倫疑惑・妊娠中絶問題・素行調査・★★★仕返し代行★★★悩み事相談
----------復讐代行◆別れ工作◆復縁心理作戦---------
●電話番号から住所調査・転居先追跡・等など★何でも気軽に相談OK!
確実に貴方の悩みや困り事、トラブル等を迅速に解決致します。
●記載のURLがジャンプしない場合には・コピ−してファイルから開いて下さい! 
http://www.blacklist.jp/i
(緊急情報)必ずご覧下さい★復讐の実態★★★
●女性秘密工作員・募集中!高収入確実!!!
http://www.blacklist.jp/ 
リンク・衝撃の現場> http://www.123456789.jp/
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
◆復讐・不倫の修羅場24時◆危険◆
49Miss名無しさん:03/04/22 00:21 ID:1rMLA2SR
結婚は人生の墓場だと思う。
まだ22だけど、
うちの親見てるととても結婚なんて気にはならんね。
彼氏にも「私は結婚願望ないから、結婚したいなら
ちゃんと結婚願望のある女と付き合った方がいい」って言ってるし。

まあでも元からいいイメージないから
たとえ結婚しても
結婚生活に幻滅することはないだろうなあ。
50Miss名無しさん:03/04/22 00:25 ID:SogBFEwj
>>46
でもいい男ってわがまま女が捕まえてるような気がしない?
51Miss名無しさん:03/04/22 00:44 ID:a2nuvtzQ
なんだかんだ言ってもまだまだ男社会だし、まあ、そこを利用してうまく
やってる女性もいるだろうけど。。。女性は結婚したらいろいろな意味で
ハンデも背負うし離婚とかなれば大変だよ。慰謝料とれるのは相手が金持ちか
よほど、律義な人だけ。年を取って子どもを抱えて再就職というパターンもたくさん
あるし、難しいと思うよ。この問題
52Miss名無しさん:03/04/22 00:44 ID:G/Ns5mOF
>>50
それは君のひがみ
53Miss名無しさん:03/04/22 00:54 ID:NNGnVe74
>>49
大変だろうけど色々やってきた人生の方が面白いでしょ。
ひとりでひっそり生きている年取った老女の方がさみしいよ。
54Miss名無しさん:03/04/22 01:43 ID:BnwD3LAS
53
そう思うこのごろ
55Miss名無しさん:03/04/22 09:50 ID:uTsCOfw8
age
56♂でごめん:03/04/22 12:52 ID:hslR2y87
やっと良い意見もでてきたやん。

結婚なんて、形は時代と共に認識がかわるのは当然。
その通りだと思うよ。
でも結婚生活なんて肩ひじ張らず自然体で生活できて、今と同じ、もしくは
今以上に、家族全体が幸福感を共有できればいいんじゃないかな?

「結婚」に悪いイメージを持つこと=「結婚」ってイヤ、「結婚」したくない
じゃない。
たとえば、ご両親の結婚生活が不幸にして子供からみて不幸せな結婚って見え
たら、ご両親には悪いが、反面教師させてもらえばいいんと違うかな?

まあ、いろんなご意見もあるでしょうが、ようは「ずっとこの人といっしょに
居たい」って思う男を見つけることや。
それが一番先やな。それがないのに結婚イメージなんてせんことや。

もしそんな男と出会って、お互いが「結婚」意識しだしたら、「イメージ」の
前に、「現実」があるんやから・・・。「イメージ」はその次でしょう。
57Miss名無しさん:03/04/22 13:12 ID:lqBueJzq
結婚=墓場 参考>親 以上
5849:03/04/23 00:05 ID:DH7nnMRU
>>53さんや>>56さんのような意見は大事やわ〜
2chのしかもこんなスレで、以外に実のあるレスをもらたよ。
じゃないとうちの親みたいな少ないサンプルで
ずっと結婚に背を向けて生きかねないからねえ私。
多謝。
59Miss名無しさん:03/04/25 06:38 ID:H3bORRcu
age
60Miss名無しさん:03/04/26 17:33 ID:M4mqOObx
age
61単純な意見:03/04/26 18:04 ID:K/bm2wob
金のある専業生活ができるなら結婚すべし。
貧乏専業や兼業するならしない方が楽。
62Miss名無しさん:03/04/28 05:48 ID:i9yHmcrF
age
63Miss名無しさん:03/04/28 10:27 ID:RXKIV27/
小陰唇は、その大きさ、形、色に、大きな個人差があります。
大き過ぎる、左右差があるという人は、形を整えることができます。

クリトリスは、その大きさ、包皮の被り方に、大きな個人差があります。
包皮に埋没している人は、形を整えることができます。
性行為の快感がアップするという、うれしい効果もあります。

小陰唇縮小とクリトリス包茎の改善は、セット割引いたします。

<手術前の注意>
生理直前、生理中は、手術をさけてください。
手術当日は、スカートを着用してください。

<手術について>

局所麻酔で行います。
リラックス麻酔(静脈麻酔)をオプションで追加できます。

肥大した小陰唇や包皮の一部を切除します。
吸収糸(溶ける糸)で縫合しますので、抜糸の必要はありません。

<アフターケア>
少量の出血が続くことがありますので、1週間くらい、ナプキンを使用してください。
シャワーは3日後から、入浴は7日後から、可能です。
性行為は、1ヶ月後から、可能です。
64Miss名無しさん:03/05/01 22:14 ID:cBVmR/x9
agea
65Miss名無しさん:03/05/04 07:22 ID:lWrka+IN
agea
66Miss名無しさん:03/05/04 08:17 ID:MsjFyzHB
>>61
アフォでつか?いい歳した大人なんだから金が無いなら手前で稼げ!他人を当てにするな!
67Miss名無しさん:03/05/05 17:39 ID:TmDEb2FB
いつだったか、TV番組で熟年夫婦100組に
「生まれ変わっても、現在と同じパートナーと結婚したいか?」
というアンケートを取ってた。

YESの回答
男:約80人
女:約25人

だったよ。(正確な数字忘れた。スマソ)
妻が夫から家政婦扱いされてる世代だから、こういう数字になったんだろうけど。
今は減ってきてはいるけど、まだまだ古臭い考えを持つ男はいるわけで。
自分がそんなの捕まえたらイヤだなーと思ってしまう。
こう言ってる私もワガママなんだけどさ。(w
68Miss名無しさん:03/05/08 07:03 ID:4VQWCF/H
あげあ
69Miss名無しさん:03/05/08 07:06 ID:H54IpMEL
顔も体もくたびれた30女
今日もネットで大激論
カサカサの指でキーを叩く

理想はTVドラマの恋愛そして結婚
数パーセントの可能性に賭けた夢

しかし現実は誰にも相手にされず
GWもデートの約束なんて無し

でもきっといつか運命の人と
めぐり合えるはず
そう願いながら退屈な日常をかさねる

会社に行けばお局と陰口
毎日毎日くだらない仕事
老いていく体 顔 心
いつの間にか女らしさがなくなっていく
もう子供も産めやしない

家に帰ればまたネットで毒を吐く
顔も体もくたびれた30女。
70Miss名無しさん:03/05/08 07:09 ID:4q+ixrdQ
71Miss名無しさん:03/05/08 07:42 ID:IOa0HyiO
>67
そう思ってるならさっさと別れときゃ良かっただろうにねぇ。
夫を金蔓と思ってるからしなかったんだろうが、退職金もらったら離婚か?
嫁さん家政婦がわりって、家政婦の給料であんたの生活出来たんか?と思うな。
家事なんて人一人生きてりゃしなきゃいけない部分で、夫が居たから倍になったわけでもない。
自分が普通に家で生活してる分+αで済むのに、なーにでかい面さげてんの?
72Miss名無しさん:03/05/08 11:28 ID:hNfLXURM
私は中学生くらいからずっと結婚したくない願望がある。
風俗嬢をはじめてなおさら結婚したくなくなった。
店で客見るたびにどいつもこいつも「男ってこんなものか」と思うから。
そういう私もこんなものだし。
彼氏とは5年付き合ってて好きだけどどうしても結婚には抵抗があるよ。
73Miss名無しさん:03/05/08 13:44 ID:ENl0qjre
>>72
あなたは風俗嬢やって、いろんな男を見てきたつもりだろうが、
風俗に行く男の人間性・品位は人として最低レベル。そんな男達を
何人も見て男というものを理解したつもりになっては大間違いだよ。
74Miss名無しさん:03/05/08 14:13 ID:xtWHsNO/
女達は男に注文をつけ過ぎなんです
顔よし、スタイルよし、性格よしの女になって見なさい。

あなたの夫は、自然にあなたをリードし、
あなたが幸せな生活をできるよう努力し、
あなたの子供を何人でも育てることを喜びに感じるはず。

見た目がブスで(まぁこれは仕方ないとしても)
ガリガリ、万年パラサイトで特に知性も無い女達が、
男に注文をつけるから文句を言われるのです。

いい男をゲットする為に最も必要な事はいい女になる事です。
当たり前のことを解っていない人が多すぎますね。
75Miss名無しさん:03/05/08 14:23 ID:H4EQBP6J
知的で自立した女なら、
大抵ある程度日本の結婚システムに対して
疑問と憤りを覚えていることだろう。


76Miss名無しさん:03/05/08 14:33 ID:xtWHsNO/
知的であろうがなかろうが
自立していようがいまいが
女だろうが男だろうが
結婚して「自分にとって都合が悪くなること」には
そりゃ疑問と憤りを覚えているだろうよ
77Miss名無しさん:03/05/08 15:06 ID:H4EQBP6J
>>71
そういう家事業を見下す男の態度が傲慢に映るんだよね。
「誰に喰わせてもらってるんだ」ってゆーさ。
だから今の女は外で働くわけ。
で、ごういう傲慢な男とは結婚してやんないのさ。
家事なんて男も女もできるんだから。
何も家庭に入ってまでやるものじゃない。

外で働く女に不満な男がぶつぶつ文句いうんだよねー。
家事をするのが面倒で女に甘えたい男が、自立した女を必死に叩く。
78Miss名無しさん:03/05/08 15:21 ID:xtWHsNO/
夫を見下す妻の態度が傲慢に映るんだよね。
「誰に世話してもらってるんだ」ってゆーさ。
メインの稼ぎは夫の義務ってことになってるから
昔も今も、男は外で働くわけ。
で、こういう傲慢な女とは結婚してやんないよ。
給料なんて男も女も稼げるんだから。
何も自分を犠牲にしてまで家庭を持つものじゃない。

外で働く男に不満な女がぶつぶつ文句いうんだよねー。
稼ぐのも家事も面倒で男に甘えたい女が、
自立した男を必死に叩く。
79Miss名無しさん:03/05/08 15:29 ID:D87C0ZqA
結婚いいことないよね。
ヨメ姑で揉めて、育児で揉めて、夫婦関係で揉めて、そのうち出会い系サイトで
不倫なんかしてしまった日には最悪ですよ。マジで。
仮面夫婦とかセックスレス夫婦とか、あんなのになるくらいなら結婚なんてしたくない。
どうせ結婚して5年も経つと、お互いに冷めてしまって、つまらない関係で終わるのだから。
80Miss名無しさん:03/05/08 15:30 ID:xsVh6CtT
アイドル顔負けの美人で、スタイルが良くて、肌が綺麗で、
性格が良くて、俺のわがままを何でも聞いてくれて、
俺以外の男を知らなくて、いつでもSEXに応じてくれて、
料理がうまくて、頭が良くて、仕事もできて、高収入で、
俺は働かずに好きなことだけやるのを許して養ってくれて、
おしゃれで、男が喜ぶツボを押さえてて、
エプロンが似合って、恥ずかしがり屋で、
俺以外の男とは口をきくのもいや、
っていう見た目が中2の女だったら結婚してもいいな。
    
81Miss名無しさん:03/05/08 15:33 ID:H4EQBP6J

どうした
引き蘢りモテナイ童貞、必死だな。
何か不満なことでもあったのか。
そーか、女がつきあってくれないからか?
ならばつきあってもらえるようにいい男になりなさい。
じっとまっていても女の方からお前の家のドアをノックして
「あなたを探していたのよ」とやってくる訳ではないよ。
もっとも日本の女でさえも相手にしてくれないなら、フィリピンの
売春婦を妻として購入するしかないと思うが。
82Miss名無しさん:03/05/08 15:38 ID:xsVh6CtT
>81
お前よりはもてると思うぞ、マジで。
83Miss名無しさん:03/05/08 15:47 ID:NOng9ojl
んなわけないだろ、常識で考えても。
フィリピン逝って、二度と帰ってこなくていいぞ!
84Miss名無しさん:03/05/08 15:57 ID:xsVh6CtT
>83
容姿、学歴、収入、どれを取ってもお前には負けてない自身がある。
85Miss名無しさん:03/05/08 19:09 ID:RKgFVRDh
まだいたのか。
それは全くあり得ない!
86ドラム缶をキックする男 ◆wEdVNkNj7s :03/05/08 21:26 ID:v+ZC50KM
30過ぎの独身女のみなさんよぉ。どうするんだよ。
30過ぎのOLなんてどこの会社でも邪魔者だろ? 同性からもお局様扱いだろ?
会社が、ちょっとでも傾いてきたら、速攻クビにされるね。 皆に煙たがられてるからしょうがないか。
30過ぎ女には再就職なんてはっきり言ってないよ。
資格があるから大丈夫?学歴あるから大丈夫?キャリアあるから大丈夫?甘いなぁ。女は資格より年齢だって。
女の社会的価値は、容姿と年齢が揃っている事。学歴や資格等はどうでもいい要件だよ。 悪いけどこれが現実。
リストラされたら、どんなに再就職活動したって、せいぜい働けてコンビにの弁当工場で時給700円が関の山。
親はだんだん老いてくるし、当然結婚なんてできないし。
腐り始めてるから体を売る事もできない。
65歳になって年金貰うまで、寒い弁当工場で時給700円で働くの?
辛いなぁ〜。何のために生まれてきたの?生きてる価値あるの?
時給700円じゃ、お洒落も旅行も食事も出来ないよ。
20代のうちはまだいいよ。転職も可能性あるし、いざとなったら結婚に逃げれる可能性もある。
ただ、30過ぎ女にはそれが一切無い。再就職も結婚も不可能。逃げ道も選択肢も無く、仕事にしがみつく一本道。
その道も、長引く不況とデフレのせいで細くなる一方だし、道から外れたら弁当工場に直行。
綱渡りの人生だね。マジで良い度胸してるね。
いい男がいない?何言ってるの?いい男なんて絶対数が少ない上に競争率が高いんだから、自分の所なんかに来るわけ無いじゃん。
秋葉原系のキモヲタ男が、ゲームキャラみたいな巨乳の美少女じゃないと嫌だと言ってるのと同レベルだよ。
何イキってるの?何夢見てるの?あんた達は切羽詰ってるんだよ。もっと戦わなきゃ現実と。
介護するのが嫌だ?じゃあ、自分の介護は誰にしてもらうの?
言っておくけど、介護老人施設に入るには、莫大な金がかかるんだよ。
時給700円じゃそんな大金貯めるのは絶対に無理。
誰にも介護されず、誰にも看取られないまま、糞まみれになって死ぬの?
そして、数週間後に発見されるわけだ。発見した人も気の毒だね。糞まみれの老女の腐乱死体なんて一生のトラウマになるよ。
会社にしがみつくだけの人生って虚しくない?
87Miss名無しさん:03/05/08 21:35 ID:keXTRKdL
>71
今の時代と同様に考えちゃイカンよ。
女性が離婚しても後ろ指さされにくくなったのは、平成になった頃からじゃない?
88Miss名無しさん:03/05/08 22:24 ID:sGg+EbwZ
日本の女の大半は、旧泰然とした日本の結婚システムに憤りを感じていることだろう。
一部の知障型寄生虫を除いて。
89Miss名無しさん:03/05/08 22:33 ID:IOa0HyiO
>87 88
そうだね、スレタイのとおり結婚に悪いイメージを持っている人、結婚しなきゃいいのさ。
しかしね、後ろ指さすのも、今の結婚システムを守ってるのもまた、女だということを認識したほうがいいよ。
90Miss名無しさん:03/05/08 22:40 ID:sGg+EbwZ
男モナ〜
91Miss名無しさん:03/05/08 22:43 ID:8VGSJrkG

どうして日本の男性は女に仕事をやめて家庭に入って欲しがるの?

どうして日本の男性は女が経済的に「自立」するのをそんなに嫌がるの?
92Miss名無しさん:03/05/08 22:48 ID:TjDXzQUT
いや、別に
でも子供が10歳位になるまでは専業してもらいたい
93ドラム缶をキックする男 ◆wEdVNkNj7s :03/05/08 22:50 ID:ytOkV0bM
>>91
平成13年度 1年を通じて勤務した給与所得者 給与階級別分布 国税庁
http://www.nta.go.jp/category/toukei/tokei/menu/minkan/h13/04.htm

100万円以下              263万9000人  15.7%     
100万円超 200万円以下       363万8000人  21.2%
200万円超 300万円以下      412万2000人   25.7%  
300万円超 400万円以下      322万3000人   19.4%    
400万円超 500万円以下      147万4000人   8.5% 
500万円超 600万円以下      72万1000人    4.1%
600万円超 700万円以下      33万2000人    2.2%
700万円超 800万円以下      19万5000人    1.2%   
800万円超 900万円以下      11万6000人    0.7%  
900万円超1, 000万円以下      7万1000人    0.4%
1,000万円超 1,500万円以下    10万6000人    0.6% 
1,500万円超 2,000万円以下    1万8000人     0.1%  
2,000万円超               9000人       0.1%
ほー
女の年収400万未満が82%か。
経済的自立ねぇ。。。レベル低すぎ
94Miss名無しさん:03/05/08 22:50 ID:8VGSJrkG

かくして日本の男は新たな専業主婦世代を作るのであった。
自分で自分の首を絞めている日本の馬鹿男ども!
95Miss名無しさん:03/05/08 22:51 ID:8VGSJrkG

かくして日本の男は新たな専業主婦世代を作るのであった。
自分で自分の首を絞めている日本の馬鹿男ども!

そーいう都合のいいことほざいてなー、日本の会社が10年もキャリアに
ブランクある女を再雇用するほど甘くねーんだよっ。
だからいったん主婦になった女は二度と復帰しなくなる。
おめーら馬鹿日本男どもが、主婦をつくり出してるんだよ。

しかもいかにも主婦タイプの女に憧れるとは呆れるぞ。
96Miss名無しさん:03/05/08 22:52 ID:TjDXzQUT
バカでも何でもイイよ
君みたいな余裕のない女性と一緒になりさえしなければ(w
97Miss名無しさん:03/05/08 22:52 ID:IOa0HyiO
女が働きに出ることより、男が専業主夫になるほうが風当たりが強いんですけど・・・
女が経済的に自立することは嫌がってる人そんなにいるのかな?
てか、ちゃんと自立して、ちゃんと折半してくれればありがたいと思ってるんじゃないの?
それに、仕事やめて家庭に入ってほしいと思う男と結婚しなきゃ改善されるんじゃないのかな?
嫁さんに仕事やめて家庭に入ってほしいと思ってんのは、だいたいが旦那の母親だろ?
個々の問題を社会の問題みたいに思ってるのがおかしいんじゃない?
98Miss名無しさん:03/05/08 22:54 ID:TjDXzQUT
これからは共働きしなきゃ
とてもじゃないけど食べていけないってことを知らないのかな
99Miss名無しさん:03/05/08 23:00 ID:wWIe1QuW
>89
女の敵は女っていうことだね。ちょっくら胴衣。
一部の専業主婦には、「うちの子どもがあんた達(未婚女性)の老後(年金)
の面倒みるなんて、納得できない」って言ってる奴もいたりするし。
100Miss名無しさん:03/05/08 23:01 ID:8VGSJrkG
だから、20代の女の大半はケコーンしないわけだが。
へたに結婚したら家事育児プラス男の世話までやらされて
会社どころじゃなくなるからな!

それに比べて男の大半は家事、育児なんて折半する気は毛頭なし。
女だって会社で忙しいから、男の面倒までみてらんないんだよっ。

家事もできない自立してない男は、一生コンビニ弁当喰ってな!
101Miss名無しさん:03/05/08 23:01 ID:oF7IdiED
100
102_:03/05/08 23:01 ID:QwJYZ/8h
103Miss名無しさん:03/05/08 23:04 ID:8VGSJrkG
>>93
ばかだね。
主婦のパートを数字にいれるから、そんなことになるんだよ。
頭悪いね〜。
104Miss名無しさん:03/05/08 23:04 ID:IOa0HyiO
>100
最近の女の一人暮らしもコンビニ弁当らいしね。
105Miss名無しさん:03/05/08 23:05 ID:8VGSJrkG
まあな。
106Miss名無しさん:03/05/08 23:06 ID:TjDXzQUT
>100
虚しくない?
107Miss名無しさん:03/05/08 23:07 ID:8VGSJrkG
空しい訳ないだろ。
仕事で忙しくてそれどころじゃねーんだからな。
108Miss名無しさん:03/05/08 23:08 ID:TjDXzQUT
会社は自分を助けてくれないよ(哀
109Miss名無しさん:03/05/08 23:09 ID:qOzEVZnF
コンビニ弁当だと自立できてないのか・・・初耳
110Miss名無しさん:03/05/08 23:17 ID:ZgTznu7J
専業主婦になれるのならケコーンしたいだす。
昔っていい時代だったんだね。
最近は専業の方が風当たり強そう・。
111Miss名無しさん:03/05/08 23:17 ID:8VGSJrkG
>>108=主婦志望だが、結局なれなくて、餓死
112Miss名無しさん:03/05/08 23:28 ID:IOa0HyiO
>110
ちゃんと子供2人くらい育ててれば良いんじゃない?年金払ってない分子供が負担するから。
小梨専業は社会のお荷物だけどね・・・
113Miss名無しさん:03/05/08 23:30 ID:MH3l929I
主婦って寄生虫のことだろ
114Miss名無しさん:03/05/08 23:34 ID:ueSTcR1L
☆☆ キャッシング 春のキャンペーン実施中 ☆☆

キャンペーン期間中、50万円までなら職種を問わず
現在アルバイト中の方や、失業保険受給中の方でも
融資基準を甘くして、ドンドン融資しております。
http://38370701.com/
i-mode http://38370701.com/i/
115Miss名無しさん:03/05/08 23:35 ID:NYrdB+Gw
今の時代、どこの会社がつぶれてもおかしくないよ。
結婚相手がどんなに大企業に勤めてても、会社倒産したらそれまで。
結婚することで相手に経済面を少しでも頼ってしまったら、崩れたときつらいだろうね。
だったら、結婚せずに1人でがんがん働いて稼いで、勤めてる会社が倒産してもいいように
いろんな知識を身につけるのも手段だよね。
日本経済なんて、あと5年もしないで破綻するのは明確なんだからさ、いまさら焦っても仕方ないのかもしれないが。
どっちみち、日本が破綻するまでの期間、稼がせていただきます。
116Miss名無しさん:03/05/08 23:45 ID:MH3l929I
これからは専業主婦も年金の課税対象だからな。
主婦をもつ夫の扶養手当ても暫時打ち切りだ。

働かん女は喰ってゆけない時代になるよ。
>>100は正しい。
117Miss名無しさん:03/05/08 23:48 ID:oYT8A+rV
かくして労働時間は短縮化されてゆき、共働き夫婦間での家事育児折半の時代
が到来するのであった。
118Miss名無しさん:03/05/08 23:53 ID:oYT8A+rV
専業主婦がいるせいで、年金は払わないくせに取りやがって。
専業主婦のぶんの年金は、働く女が払ってやってたんだぞ。
専業主婦は働く女に感謝しろってんだ。
119Miss名無しさん:03/05/08 23:59 ID:IOa0HyiO
まぁ、遺族年金ってのは20歳までの子供にだけ出るようにすべきだろうね。
子供いないんだったら、働けば良いんだもんねぇ。
120Miss名無しさん:03/05/09 00:00 ID:uMwWdZYD

専業主婦の存在が日本の財政を圧迫しているんだよ。
男はそこのところも考えて、妻を専業主婦にしない為にも妻のキャリアを
バックアップしようぜ。
専業主婦の時代は終りだね。
121Miss名無しさん:03/05/09 00:03 ID:t84AH4sN
とまぁ、こうやって既婚者に劣(ry
122Miss名無しさん:03/05/09 00:09 ID:uMwWdZYD
92 :Miss名無しさん :03/05/08 22:48 ID:TjDXzQUT
>いや、別に
>でも子供が10歳位になるまでは専業してもらいたい

こういうヤシが日本の経済を圧迫している。
123Miss名無しさん:03/05/09 00:10 ID:QfBFJ0ap
ウザイやり取り一切なし
本当に「出会える」・「ヤレル」サイトNO.1!!!
サクラ・ダマシは絶対にありません!!!
 ↓           ↓
http://asamade.net/cgi-bin/kado_b/pc_i_j_ez-index.cgi
■モバイル■□女の子□もどうぞ
124Miss名無しさん:03/05/09 00:17 ID:hRshp0/4
>>120
そうかな〜
中途半端にキャリア志向な女性が中途退社するから
企業の体力を奪ったんじゃない?
125Miss名無しさん:03/05/09 00:18 ID:scElpfci
働かざるもの食うべからずだな
126Miss名無しさん:03/05/09 00:22 ID:hRshp0/4
>>125
仕事だけじゃ社会はまわらないよ。
127とっと:03/05/09 00:24 ID:ehLLo4xN
女って、そんなに会社で忙しいか?
単に能力不足なだけじゃないか?
忙しい振りして、大半はたいした事してないぞ。
確かに、出来る女性は居るけど5%程度だけじゃない?
128Miss名無しさん:03/05/09 00:25 ID:uMwWdZYD
>>124
> 中途半端にキャリア志向な女性が中途退社するから

これこそ、専業主婦。
男だって中途退社したい!
129Miss名無しさん:03/05/09 00:28 ID:uMwWdZYD
>>127
できる女に仕事が集中するけど、男も同じことで
窓際族の男はすぐ首か左遷。
できない女も寿退社に追い込まれる。
忙しい男は主婦がいてくれるとありがたいが、
忙しい女も主夫がいてくれるとありがたい。
130Miss名無しさん:03/05/09 00:30 ID:uMwWdZYD
忙しい男は本当に専業主婦がいないとダメなのか?
もしそうなら、扇千景とか女医とか女弁護士はどうしているのだろう。
連中みたいに稼ぎが多くなくても忙しく働かされる男女は多い。
そういう連中は、配偶者の協力がないと続かないのだろうか。
131Miss名無しさん:03/05/09 00:30 ID:hRshp0/4
>>128
うん?どういうつながりでそう言うのかよくわからない。
132Miss名無しさん:03/05/09 00:33 ID:uMwWdZYD
>>131
今どき、男も女も中途退社している。
しかし女の場合は仕事がみつからないので圧倒的に専業主婦になっている。
133Miss名無しさん:03/05/09 00:35 ID:hRshp0/4
>>132
定着率は男の方がいいんじゃないの?
134Miss名無しさん:03/05/09 00:37 ID:hRshp0/4
>>130
子供がいないのなら続けられるんじゃない?
135Miss名無しさん:03/05/09 00:44 ID:uMwWdZYD
>>132
>定着率は男の方がいいんじゃないの?
企業に関しては今の時点では、男の方に働くプレッシャーがあるから。
農家では下手すると女の方が働いている。

男女を取り巻く労働環境に性差の少ない中国シャンハイでうろついてる日
本人男は中国人女のひもになるのが流行ってるので、環境によるのだろう。

>>134
子供は多くの場合、いずれ1人はできちゃうよ。
それからが問題だ。
136Miss名無しさん:03/05/09 00:48 ID:uMwWdZYD
今の国の方針では、いずれ男にも育児休暇などを取らせ、男女とも労働時間を削減してゆく(つまり西洋諸国並に男女で共同して育児してゆく)方向ではあ
るが、動きが遅いので一世代犠牲になるかもしれない。
つまり今働いている女が全く子供を産めないことになる可能性が高い。
137Miss名無しさん:03/05/09 00:53 ID:94JHPcIn
>>136
> つまり今働いている女が全く子供を産めないことになる可能性が高い。

え、なんで?仕事やめる選択肢もあるでしょ?
138Miss名無しさん:03/05/09 00:54 ID:94JHPcIn
>>135
農家の場合はどうなんだろね。共働き前提で子育てもできるイメージがあるけど。
139Miss名無しさん:03/05/09 00:55 ID:uMwWdZYD
失業保険はそんなに長くもたないよ。
結婚したくない女が大半だし。
結婚しても扶養手当てはなくなるし、妻の年金分は取られるよ。
だから夫だけの給料ではこれからは食べてゆけない。
なので働くしかない。
140Miss名無しさん:03/05/09 00:57 ID:pM2EM1r8
>>137
仕事を続けていきたい女性が子供を産まずに仕事に専念するってことじゃないのか?
子供を産むなら、仕事を辞めろってことだよなぁ。
141Miss名無しさん:03/05/09 01:01 ID:94JHPcIn
はて?年金は夫婦で折半になるんじゃなかったっけ?

>子供を産むなら、仕事を辞めろってことだよなぁ。
育児と仕事は両立できるほど甘くはないでしょ。
142Miss名無しさん:03/05/09 01:02 ID:uMwWdZYD
>>138
農家は育児の時間も自由だから、会社でフルタイムで働くのに比べ、
育児の融通はきいてきた。
しかし今の日本の会社では、育児の時間が取れないくらい、男も女も仕事が忙しい。
暇な腰かけ的ポジションの女は、子供ができたら会社をやめざるを得ないの
は、相変わらずだ。
だが男一人で家族を養えるほど、今後男の給料は上がってゆかない、というか
下がってゆくだろう。

よって家庭に入った女は、赤字でやりくりしながら育児時間を確保するか、
子供を産み育てる時間を取ることを諦めて働き続けることで経済的に余裕をも
つか、どちらかになる。
143Miss名無しさん:03/05/09 01:04 ID:uMwWdZYD
>>141
>子供を産むなら、仕事を辞めろってことだよなぁ。
育児と仕事は両立できるほど甘くはないでしょ。

>>136
今の国の方針では、いずれ男にも育児休暇などを取らせ、男女とも労働時間を
削減してゆく(つまり西洋諸国並に男女で共同して育児してゆく)方向ではあ るが、動きが遅いので一世代犠牲になるかもしれない。
144Miss名無しさん:03/05/09 01:06 ID:pM2EM1r8
>育児と仕事は両立できるほど甘くはないでしょ。

それくらい、皆承知してるだろ。改めて書くほどのことではない。
それを両立させるために、周囲の協力が必要なんだよ。
仕事に情熱を持っていて辞めたくなくても、今の体制じゃ仕事を辞めなきゃならない。
育児制度がもっと整っていれば、子育てしながらでも仕事は続けられる。
てか、結婚して旦那の面倒みながら仕事も続けるよりも独身で仕事に専念したほうがよっぽどいい。
当然、独身のままなら子供もいらないしね。
145Miss名無しさん:03/05/09 01:07 ID:uMwWdZYD
特に専業主婦の場合、夫に配偶者扶養手当てがつかなくなるのが大きい。
これがなくなると、給与はがた落ちだ。
しかもこれからの日本はマイナス成長。
専業主婦というのは物理的に難しくなってゆくだろう。
146Miss名無しさん:03/05/09 01:10 ID:uMwWdZYD
>>144
結局、そういうことだ。
会社システムに対する政府の干渉(育児差別禁止対策、企業内託児所の奨励、
男の育児休暇奨励の法制化)が遅れている為、女にとって選択枝はほとんどな
い。
147Miss名無しさん:03/05/09 01:13 ID:94JHPcIn
>>144
両立させる必要性があるの?生活レベルを落としたくないからじゃない?
148Miss名無しさん:03/05/09 01:15 ID:uMwWdZYD
>>144
まだ現実に気がついてないな。
生活レベルどころではなく、生活そのものが成り立たなくなってゆく可能性も高い。
家族全員ぶんの生活費を一人で稼げる男の数はますます減ってゆくからだ。
経済が失速化してゆくので、そうなるわけだが。
149Miss名無しさん:03/05/09 01:16 ID:X9/l4jEO
>>147
まだ現実に気がついてないな。
生活レベルどころではなく、生活そのものが成り立たなくなってゆく可能性も高い。
家族全員ぶんの生活費を一人で稼げる男の数はますます減ってゆくからだ。
経済が失速化してゆくので、そうなるわけだが。

男にとって家事育児はひと事じゃなくなるし、女にとって専業主婦は珍しい
存在になってゆくことだろう。
150Miss名無しさん:03/05/09 01:19 ID:94JHPcIn
>>149
そこまで経済が悪化したら国も育児制度を整備する余裕もなくなると思う。いったいどうなるんだろう??
151Miss名無しさん:03/05/09 01:21 ID:X9/l4jEO
老いた親の面倒を誰が見るか、養老院に入れないなら、家を改築して介護用に
作り直す資金もいるかもしれない。
そういう金銭面での心配もある。
また、老後にもらえる年金が非常に低い世代は、働ける間に貯金しておかない
と老後の備えがなくなる。
だから、専業主婦になることはリスクが非常に高い。

夫が浮気したり夫の暴力で離婚したくても、手に職のない妻は
生活するすべがないので(日本の慰謝料は二足三文なので離婚するとわりにあ
わない)、我慢して離婚できない。
152Miss名無しさん:03/05/09 01:24 ID:X9/l4jEO
夫が失業して長いこと再就職できない場合、妻が専業主婦を通すしたいなら、
子供と一緒に一家全員で生活保護を受けるしかないかもしれない。
153Miss名無しさん:03/05/09 01:32 ID:94JHPcIn
専業主婦っていっても子育てに一段落したらパートに出る人が多いよ。
家計の補助はできると思うけどなー
154Miss名無しさん:03/05/09 01:49 ID:X9/l4jEO
甘いね。
主婦は、家計的には、今度パートの合計時間を増やす必要がでてくるが、主婦でもできる単純労働のニーズは減ってゆくので、むしろ
主婦の働き口は減ってゆく。
変って必要とされるのはフルタイムで働きつづける男女しか提供できない長時間業務や、専門性の高い仕事だ。
今までのような「パートがあるから」という考えでは、現実としては難
しくなってゆく。
155Miss名無しさん:03/05/09 01:53 ID:t84AH4sN
lmao
156Miss名無しさん:03/05/09 07:53 ID:rYsuA8+n
ケコーンに悪いイメージか。やっぱ金の影響が一番なのかもな。
金さえありゃあ、ここでごちゃごちゃ言ってる大抵のことは片付く気がしてならない。
(まぁ愛情云々は別として)
バブルん時、一生結婚しないかもしれないとか言ってる女って今より結構いたように思うが、
あれは生活が経済の面でいかに潤っていたかってことなんだろうな。
金があるから老後の心配だって今ほど切実じゃなかったろうし、
職だって探せばじゃんじゃんあるからフリーターでも不安ないし、実際金もそこそこ稼げてたわけで。
今はケコーンしてもしなくても、リコーンしても男でも女でも関係なく大変な時代になったもんだ。
157Miss名無しさん:03/05/09 07:58 ID:scElpfci
>139
失業保険は結婚退社した人がもらうものじゃないよ、就職する気がある人が就職するまでに助けてくれるものだよ。
扶養手当は企業の給与体系だから会社によって違う、年金は主婦の年収が一定以下なら払わなくて良いんですけど。
だいたい、結婚したら女が会社辞めなきゃいけない、差別だとか言ってるけど、
別に男が辞めて女が働いたって良いんだよ、優秀な人なら企業のほうが止めると思うが・・・
誰にでも出来るような仕事についてるから、代わりはいくらでもいるんだよ。
会社や、仕事の選び方間違ってるのは自分の問題で、辞める辞めないは夫婦の問題。
158ドラム缶をキックする男 ◆wEdVNkNj7s :03/05/09 15:40 ID:RCupDOLd
平成13年度 1年を通じて勤務した給与所得者 給与階級別分布 国税庁
http://www.nta.go.jp/category/toukei/tokei/menu/minkan/h13/04.htm

100万円以下              263万9000人  15.7%     
100万円超 200万円以下       363万8000人  21.2%
200万円超 300万円以下      412万2000人   25.7%  
300万円超 400万円以下      322万3000人   19.4%    
400万円超 500万円以下      147万4000人   8.5% 
500万円超 600万円以下      72万1000人    4.1%
600万円超 700万円以下      33万2000人    2.2%
700万円超 800万円以下      19万5000人    1.2%   
800万円超 900万円以下      11万6000人    0.7%  
900万円超1, 000万円以下      7万1000人    0.4%
1,000万円超 1,500万円以下    10万6000人    0.6% 
1,500万円超 2,000万円以下    1万8000人     0.1%  
2,000万円超               9000人       0.1%
女の年収400万未満が82%は動かしようの無い事実です。
パートが数に入ってるとか言ってる人もいるようですが、
上を見ても500万以上は10人1人。
職業としては医者、公認会計士、税理士、看護婦ぐらいかな。
あとは、僅かに会社経営がいるぐらい。このれらの職業の人は男と同格と見てもいいだろうね。
400万以上になると5人1人。上位20%となると、通知表で言えばオール4に5が一個か二個ぐらい出来る人。
このぐらい出来て、男の初任給年度と同じぐらい。
女がいきがっても、社会は女の価値に適正な値段をつけてるね。
159Miss名無しさん:03/05/09 18:59 ID:O/BAcvo8
ドラム缶 あちこちで必死だなww
 
 一人前に給料もらうお父さんたちは
  おまいのような童貞とちがい 家族を養ってるの

  それと可処分所得って知ってる? 
 
  デパートは男をターゲットにしてまつか?

  もう少し丸写しレポートでなく実質的なものをみましょう。
160ドラム缶をキックする男 ◆wEdVNkNj7s :03/05/09 22:04 ID:Gtqkjdy4
>>159
アホだな。デパートがなんだって?
男は車とかバイクとかに金使うんだよ。
よって、市場はそっち向き。
女は服やバックに金使うから、そっち方面はそっち向き。
そんな事もわかんねーのか。
161Miss名無しさん:03/05/09 22:05 ID:244TjIfh
結婚はしたいけど、結婚式だけはしたくない!
162ドラム缶をキックする男 ◆wEdVNkNj7s :03/05/09 22:13 ID:Gtqkjdy4
>>161
友達いないから?
163Miss名無しさん:03/05/09 22:16 ID:3QAqrLXL
たしかに。結婚式なんて双方の家族同士で食事会でもすれば充分。
教会で指輪交換と宣誓だけで終わり。全部ひっくるめても10万で済む。
164ドラム缶をキックする男 ◆wEdVNkNj7s :03/05/09 22:19 ID:Gtqkjdy4
>>163
友達いないんだろ?
165Miss名無しさん:03/05/09 23:06 ID:zalHYK1x
おまいら、結婚式と披露宴を取り違えてないか?
結婚式だけなら、二人きりでもできるぞー。
166Miss名無しさん:03/05/10 03:23 ID:+upATwkR

>>159が正しい!


167Miss名無しさん:03/05/10 03:48 ID:WnOM0rNW
これからは、主婦の年金はちゃんと別途取り立てられることになりました。

168Miss名無しさん:03/05/10 09:33 ID:NfrhdyyU

 毎日 日本のどこかで
   
      2分7秒ごとに
      
      一組の夫婦が 離婚している
169Miss名無しさん:03/05/10 11:53 ID:lyUtaiy8
>>168
でも離婚した夫婦の3分の2は再婚してるのよね。
一度も結婚を経験しない人はかなり少数派でしょう。
170Miss名無しさん:03/05/10 14:22 ID:4rnoBIVG
結婚する数はますます減っている。
今の独身の数は驚異的だ。
それも個人の選択なのだから、いいではないか。
結婚したい人間が、しなくない人間に強制できるものではない。
現に既婚男の8割はソープにったり、不倫、セクハラ、痴漢などの
問題を起こしている。
171Miss名無しさん:03/05/10 16:17 ID:n1o4/PAa
準備だけでもしておくか…
http://online-webcashing.com/ 
http://online-webcashing.com/i/
172Miss名無しさん:03/05/10 19:09 ID:9nK8l1IS
プリペイド携帯電話 身分証明書不要!

写メール、Eメール可能のプリペもあります
匿名配送、局留め、ヤマト営業所留め可能
都内なら手渡しもOK
番号から身元がバレることがありません
オフ会、出会い系、ストーカー対策に最適
T09,T08,SH09,SA05等J-PHONE最新機種の在庫も豊富
DoCoMo、au、TU-KAも販売しております
業界随一の格安販売!
まずはHPをご覧ください

http://www.p-keitai.jp/truth/
173Miss名無しさん:03/05/11 16:01 ID:T8jTzAL4
age
174Miss名無しさん:03/05/13 05:31 ID:D6xbGLHP
age
175Miss名無しさん:03/05/13 07:26 ID:WOxQyOzU
>169
学習能力が無いんでしょうねぇ・・・
176Miss名無しさん:03/05/15 14:00 ID:4JVJ/X3V
結婚したって今より良くなることなさそうだもんな
177Miss名無しさん:03/05/15 20:16 ID:5a5de5lP
大好きな人と結婚したはずなのに、なぜかうつ病になった人がいました。
私の誕生日にメールをくれたのはいいけど、「毎日がつらくて、最近は
寝込む日が多いです」と、こちらまでヘコむ内容・・・。
178Miss名無しさん:03/05/15 21:36 ID:3DCqkYr0
大好きな人がだいっ嫌いになってしまうシステムが結婚。
それでも子供を健全に育てるという目的のために共同生活を
継続させるシステムが結婚。
179Miss名無しさん:03/05/15 21:49 ID:QSk0/N2X
子供の頃から結婚はイヤだった。単に自由を奪われるのがイヤだったから。
今はちょっと違う理由でイヤだな。
結婚した友達がみんな不幸せそうで(w
旦那の収入が少ないもんだから、皆共働きをせざるを得なくて、
以前は楽しんで仕事してたのに、今は生活のために仕方なく仕事していてツラそう。
仕事していても家事はやらないといけないから、時間的にも体力的にもツラそう。
あんな姿を見て自分も結婚したいなんて到底思えないよ(w
180Miss名無しさん:03/05/15 21:54 ID:kZcfcHvC
いいイメージを抱けていない人は別に結婚しなくていいと思うけど、
迷っているならしてみてもいいかもね。

人それぞれじゃないのかな?

結婚してうつ病になる人もいれば、
独身で会社でお局扱いされて孤独な人もいる。

でも、1人が好きな人でないと、
35過ぎて独身はきついかも・・・。

休みの日につきあってくれる人はほんとうにいなくなるよ。
181Miss名無しさん:03/05/15 22:12 ID:3DCqkYr0
>>179
私も子供のころから「結婚しない」と言って母親から怒られてた。
「あんたに一人で生きていける程の能力があるとでも思ってるの?」って。
そのプレッシャーに負けて一回結婚した。
結婚した相手には本当に悪いとは思うが、結婚離婚を経験してやっと母親の呪縛から
逃れられた気がする。
>>180みたいなこと言われるとやっぱり迷うんだよね。普通に結婚した方が
いいのかな〜とか。でも、迷ったら機会があれば一ぺんしてみてもいいかもね。
継続可能だと自分の中で確定するまでは子供はつくらないように気をつければ。
182Miss名無しさん:03/05/16 22:35 ID:o/53ZJ8p
age
183Miss名無しさん:03/05/20 11:01 ID:uDawWqQG
age
184Miss名無しさん:03/05/20 11:23 ID:Xwu+cLR3
>>179
俺の弟の嫁は、小さな子供が4人いても
保育園に預けたりしながら
フルタイムで働いて家事も平気でこなしているが。

雪深い超ド田舎の出身だから、
都会育ちの女とは根性が違うのだろう。
結婚するなら田舎娘がいいかも(笑)
185Miss名無しさん:03/05/20 18:46 ID:BZc+iJwl
>>184
それはあるかも。都会の女は変にプライド高い人が多い。
186Miss名無しさん:03/05/20 18:58 ID:i0vlWATQ
>>184
てゆーか、、都会と田舎の時間の過ぎ方は違うので、
都会での仕事と田舎での仕事はハードさが違いすぎるでつ・・。
いっしょにされるのは困るヨ。
187Miss名無しさん:03/05/20 18:59 ID:j9C19UK5
あれっ!昨日頼んだのにもう来てる本当に安かったのでびっくりしました


http://ime.nu/www.net-de-dvd.com/
188Miss名無しさん:03/05/20 18:59 ID:3+2GMlEw
☆大人になってから☆
http://jbbs.shitaraba.com/travel/832/
189Miss名無しさん:03/05/20 19:04 ID:lgONEiVf
ネット上で自分の分身キャラ「アバター」を作って楽しくコミュニケーション  
無料登録すると、もれなく商品券とメールアドレスが貰えます!!
http://camellia16.fc2web.com/cafest.html
190Miss名無しさん:03/05/20 19:39 ID:yH8DJf2+
一人でずっと生きていける自信はないな
191:03/05/20 19:40 ID:4T4h8LZf
結婚の何がいいのか教えてくれ
192Miss名無しさん:03/05/20 19:42 ID:yH8DJf2+
専業主婦には憧れるけど実際にはダブルインカムでしょ
だったら独身でもいいかな
193Miss名無しさん:03/05/20 22:58 ID:Xwu+cLR3
>>186
その嫁は東京で生活しているわけですが。
田舎出身に限らず、結婚前から実家を出て異郷の地で暮らしている女って強いなあと思う。
194Miss名無しさん:03/05/21 15:05 ID:xORaK/ZB
>>193
何が言いたいのか全然わかんないだけど、、
実家を出て異郷の地で暮らしている女だが、
結婚は面倒なのでしたくない。
195Miss名無しさん:03/05/21 21:59 ID:n11Of/Wa
ってか、結婚して良かったと思う事誰か書いてみぃ。
196Miss名無しさん:03/05/21 22:44 ID:YAz5GDVa
ttp://homepage1.nifty.com/tsuyaka/
2003年05月18日(日) 短気な家系!?
そのうち子供たちが食事に飽きはじめ、店内をちょろちょろ走り回って遊んでいて私たちも帰ろうか…と荷物をまとめ始めたとき、舞衣が
「さっき親のしつけが悪いって言ってた」というのでヒデと目くばせをして
「誰が?」と聞くと
「お店の人」とのこと。
舞衣の手を引っ張り、ホールに出て「どの人だった?」と聞くと私の様子がおかしいと気づいたのか「ほくろのある人だけどよく覚えてない」と言いました。
「はっきり言いなさい!」と言うと泣きそうになりながら一人の若い男の子を指差しました。その人のところへ行って
「お前、うちの子たちが走り回ってるのを見て親のしつけがどうとか言ったんだって?」と言うと
「いえ、言ってません」というので舞衣に
「こいつなんでしょ?」と聞くと目をこすりながら
「わかんない」と、怒られたときのようにしゅんとしてしまいました。
弟たちも奥の部屋から出て来て、「どうした?」と言うので説明すると「なにぃ?」と飛んできて「従業員全員並べろ!!」と大騒ぎ。
もう一度舞衣のそばに行き「お店のためにもきちんと言わないといけないからこの中の誰が言ったのかちゃんと言いなさい」と説得したらやはりその人だと言いました。
頭をなでながら「先に出ていなさい」と外に出し、そいつの胸ぐらをつかんで
「やっぱりテメーが言ったんじゃねーか!!」と言うと「すいません!!」と蚊の鳴きそうな声を出していました。
殴ろうと思ったら弟が横からやってきてボカッ!バコッ!!
少しするとヒデも出てきてまたもやバキッ!ボカッ!バコッ!!
「アタシらがしつけの悪い親だよ!!」と言うと「すいません、すいません!!」と泣きそうな顔で謝り、ガタガタ震えていました。
殴るヒデの手を止めようとする店長の手を押さえ、「店のためだよ」とワタシが言うとすんなり手を引っ込めたということは殴られても仕方がないなと店長も思ったのでしょう。
ヒデは店長にも「お前んところは従業員にこういうことを平気で言うような教育をしているのか!と怒鳴りまくり。かなり大暴れしてしまいました。

197Miss名無しさん:03/05/21 22:47 ID:4JwYkXNK
やたら若い独身に恋人できることせかしたり結婚を勧めるような中高年に
結婚してよかったことある?と聞いたらきっと無言になりそう。
何か答えても答えにならないこと言いそう。
本当にこの人と結婚してよかったという人は自分の中で実感していると思うから
人のことあれこれ詮索してこない。
198Miss名無しさん:03/05/21 23:22 ID:n11Of/Wa
自分の中で実感してる事を聞きたいなぁ・・・
199Miss名無しさん:03/05/22 09:09 ID:XAOq1fss
やっぱり良い事は無いらしい・・・
200Miss名無しさん:03/05/23 00:23 ID:WQuhxvQi
結婚しないほうが良いってことね。
201^^^^┗─y(゜Д゜) ◆UNUNUNlyyM :03/05/23 00:31 ID:Clr4fBWD
201!
202Miss名無しさん:03/05/23 02:02 ID:l5kgmYls
>>197
>>199
>>200
その通り!
203Miss名無しさん:03/05/23 02:08 ID:BkXoowe0
利害関係云々言ってるけど、家族でしょ?共働きが悲惨って、助け合って
生きていくのが家族って物じゃないの?
204Miss名無しさん:03/05/23 02:26 ID:LqfCYark
それなら、わざわざ結婚しなくても助け合ってゆけるだろ。
205Miss名無しさん:03/05/23 02:39 ID:BkXoowe0
>>204
親友にはなっても家族にはなりえないかと・・
206Miss名無しさん:03/05/23 02:47 ID:dJzj5Nno
子供が欲しくなったら結婚するしかない
207Miss名無しさん:03/05/23 07:29 ID:g7Ba8Eph
>>195

>>197
>本当にこの人と結婚してよかったという人は自分の中で実感していると思うから
>人のことあれこれ詮索してこない。

だとさ。

>結婚を勧めるような中高年に結婚してよかったことある?と聞いたらきっと無言になりそう

俺の場合、逆に「まだ、君は未婚だよね。結婚は、しないほうがいいかもな」って言われた。
208Miss名無しさん:03/05/23 08:52 ID:WQuhxvQi
>205
家族ったって、夫婦ってのは印鑑一つで他人になるんだよ。
>206
子供は結婚しなくても出来るし、認知すれば自分の子供と認められるよ。

結婚しても姓を変えたくないって言ってる人たち、なんで結婚にこだわるのかな?
結婚っていう足かせが必要なのは、なんでなのかな?
同棲のままじゃ何がいけないの? 遺族年金が欲しいから?
209ドラム缶をキックする男 ◆wEdVNkNj7s :03/05/23 10:35 ID:DsG8Y46I
身寄りや保証人の無い老女に、部屋を貸す大家はいない。
よって、老女が部屋を借りるとしたら、築30年以上の、お化け屋敷級のアパートのみ。
マンションを買ったとしよう。ローンは定年までに払い終えていないといけないし、
ローンが終わっても、管理費や修繕費積み立ては取られつづける。
その上、女は長生きなので、体が老いてきてそのうち介護が必要となってくる。
しかし、身寄りが無い上は、他人に介護を頼むしかない。これには金が必要。
介護老人施設に入るには、莫大な金が必要。その上、その施設が倒産したら、世の中に放り出される。
結局、誰にも介護されず、誰にも看取られずに、ウンコまみれになりながら息絶える。
数週間後、あまりの悪臭のために、近隣住民が、ウンコまみれの腐乱死体を発見。
これが、独身女の末路。
独居老人の孤独死や無縁仏が話題になってるけど、他人事じゃないね。
豊かな老後が欲しければ、数千万は必要だね。
年収300万円代で貯めれるの?貯めれなければ腐乱死体だよ。
今から、貯金はじめなきゃね。しかしさ、今から死ぬための貯金始めるのってどんな感じなの?
死ぬために働いてるみたいだね。それが望みなの?それで満足なの?
一生懸命努力してそれしか得られないなんて、俺なら我慢できません。
人間の価値は、葬式の時に何人の人が涙してくれるかできまるといいます。
独身女は葬式すらだしてもらえません。もちろん、涙してくれる人も、手を合わせてくれる人もいません。
ちょっと、まって、それって、人間の価値がゼロって事だよね。
ゼロかぁ。。ゼロねぇ。。。。やっぱりね・・・・・
誰からも愛される事がないんだもんね。しょうがないよね。
せめて、死んだ時に泣いてくれる人がいるといいね。
210Miss名無しさん:03/05/23 12:15 ID:BkXoowe0
>>208
じゃあおまえは一生しなきゃ良いじゃん。足かせって思ってる時点で
何言っても理解できないだろうし
211Miss名無しさん:03/05/23 13:01 ID:WQuhxvQi
>210
はい、そのつもりです。
いや、なんか良いこと聞けるのかなぁ?って思ってたけどやっぱ何も無いみたいだし・・・
212Miss名無しさん:03/05/23 13:09 ID:BkXoowe0
家庭を持つ事が幸せだと思わないならしない方がいいだろうね
213Miss名無しさん:03/05/23 13:33 ID:WQuhxvQi
家庭を持つ事=結婚なのかな?
家庭を持つ幸せって何なの?
214Miss名無しさん:03/05/23 13:42 ID:DeZJabkB
━―━―━―━―━―━―━―━―━[http://www.dvd-yuis.com/ ]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
215Miss名無しさん:03/05/23 14:00 ID:gDSZ1mxI
☆☆ キャッシング 春のキャンペーン実施中 ☆☆

キャンペーン期間中、50万円までなら職種を問わず
現在アルバイト中の方や、失業保険受給中の方でも
融資基準を甘くして、ドンドン融資しております。
http://38370701.com/
i-mode http://38370701.com/i/
216Miss名無しさん:03/05/23 14:20 ID:8l4i5eww
何でも話せるほのぼの掲示板《ひまつぶしROOM》ヒマな時カキコしてみてね★http://www2s.biglobe.ne.jp/~mamaneko.cgi#menu
217Miss名無しさん:03/05/23 14:23 ID:w/kvUMZI
自分の育った家庭を見ればわかるだろうが。
一番身近な家庭なんだからよ。
まあ、親父が無職の飲んだくれで、しょっちゅう暴力ふるうDQNで、
母親が、しょっちゅう他の男を家に連れ込んでSEXしまくるような家とかよ、
または、母子家庭の極貧家族とかなら、
夢ももてないだろうがよ。
>>213
いちいち聞かないとわからねーのか?
オマエの育った家庭はどうだったんだよ。
それが答えだ。
218■貴女あなたのペット■:03/05/23 14:56 ID:vN+cWDnA
@女は30から!
なぜか年上好きが多いので〜す♪
貴女あなたのペットになっちゃうヨ!?
http://www3.to/love-love-kiss
いつでも楽しくさせるし早く来て!☆
年上とか大好きだし〜年上の女性とか完璧大好き!
http://www3.to/love-love-kiss
元ジャニーズジュニアとか現役俳優とかまで・・・
もちろんまじめな学生も!本文の中に【ジミーの紹介】
このワードを入れると【VIP】扱いになりますよ!
早く来て!☆30代以上とかもう当たり前だし・・・
年下の男のコは好きですか?・・・
219Miss名無しさん:03/05/23 14:59 ID:gVyWc/jR
オススメ度★★★★★
http://yahooo.s2.x-beat.com/linkvp/linkvp.html
220Miss名無しさん:03/05/23 15:29 ID:WQuhxvQi
>217
ありきたりの答えをありがとう。
つまらんかった・・・
221Miss名無しさん:03/05/23 16:20 ID:zq6cfhJD
基本的には悪いイメージは持ってない。
私の親はほったらかしだったけど、祖母、近所のおばさんの家庭が
普通だから。親のような夫婦にはなりたくない。祖母やおばさん
夫婦のようになりたい。
ただ、既婚の親友2人が2人共2度離婚してる。再婚した親友も旦那
の親と同居でいつもグダグダ愚痴メールばかり。一人は離婚後ショック
の為遠く離れた所に住んでいる。対して独身の親友は自由で人生を楽しんでる。
親友のせいで悪いイメージにはなってしまってるかも。
222ドラム缶をキックする男 ◆wEdVNkNj7s :03/05/23 16:45 ID:rmGsO4zx
>>221
自分の育った家庭を含めて、身近にある家庭が問題だらけだと
結婚に二の足を踏むのは解る。
まあ、生まれ持っての負け組みなんだろうけどな。
人生負け組みは同じ負け組みをひきつける因子があるので、
自分が負け組みだと、必然的に回りも負け組みの家庭が多くなり、
多くの崩壊した家庭を見る事になる。
勝ち組みの子は、同じ勝ち組みの家庭を沢山見る事になり、
家庭に対してポジティブな考えを持つ様になる。
223Miss名無しさん:03/05/23 17:20 ID:g0Hlfu9f
こいつ絶対専業主婦↑専業叩きに長文マジレスつけるのも
こいつだし。
結婚に否定的なレスも許せないらしい。
典型的な専業主婦だ。
224Miss名無しさん:03/05/23 19:41 ID:WQuhxvQi
勝ち組みでもなんでも良いから、結婚して良いことってなにか教えて。
225Miss名無しさん:03/05/23 19:52 ID:H2VKx8Q3
「2chからきました」ってコメントに書いたら値引きしてくれたよ。

 http://www.dvd-yuis.com/
226Miss名無しさん:03/05/23 22:17 ID:DsnHOns7
>>224
好きな人と一緒にいられる事。
子供が産める事。
そんだけ。
227Miss名無しさん:03/05/23 22:19 ID:lhjyI7lZ
>>221
私もです。
228Miss名無しさん:03/05/23 23:54 ID:iT+HjbZU
ドラム缶って本当にどうしようもない救いのない奴なんだな。
ここに来て必死に喚いているが、意味ない奴。。。
229Miss名無しさん:03/05/23 23:56 ID:AlDRoJy/
>>226
子供嫌いでいろんな人とHしたい香具師には向かないということでつね。
230Miss名無しさん:03/05/24 00:09 ID:nLMU3J9w
結婚しなくても出来ることばっかだね・・・
231Miss名無しさん:03/05/24 00:12 ID:c9X2vyes
結婚して初めて出来ることもあるけどね
232Miss名無しさん:03/05/24 00:12 ID:wPkefT7a
>>229
>>230
その通り!
233Miss名無しさん:03/05/24 00:18 ID:nLMU3J9w
>231
何?
234Miss名無しさん:03/05/24 00:21 ID:wPkefT7a
大きな意味のあることは、何ひとつない。
235Miss名無しさん:03/05/24 00:24 ID:c9X2vyes
>>結婚しなくても出来ることばっかだね

生きてて楽しい?
236ドラム缶をキックする男 ◆wEdVNkNj7s :03/05/24 00:24 ID:3r9592NB
身寄りや保証人の無い老女に、部屋を貸す大家はいない。
よって、老女が部屋を借りるとしたら、築30年以上の、お化け屋敷級のアパートのみ。
マンションを買ったとしよう。ローンは定年までに払い終えていないといけないし、
ローンが終わっても、管理費や修繕費積み立ては取られつづける。
その上、女は長生きなので、体が老いてきてそのうち介護が必要となってくる。
しかし、身寄りが無い上は、他人に介護を頼むしかない。これには金が必要。
介護老人施設に入るには、莫大な金が必要。その上、その施設が倒産したら、世の中に放り出される。
結局、誰にも介護されず、誰にも看取られずに、ウンコまみれになりながら息絶える。
数週間後、あまりの悪臭のために、近隣住民が、ウンコまみれの腐乱死体を発見。
これが、独身女の末路。
独居老人の孤独死や無縁仏が話題になってるけど、他人事じゃないね。
豊かな老後が欲しければ、数千万は必要だね。
年収300万円代で貯めれるの?貯めれなければ腐乱死体だよ。
今から、貯金はじめなきゃね。しかしさ、今から死ぬための貯金始めるのってどんな感じなの?
死ぬために働いてるみたいだね。それが望みなの?それで満足なの?
一生懸命努力してそれしか得られないなんて、俺なら我慢できません。
人間の価値は、葬式の時に何人の人が涙してくれるかできまるといいます。
独身女は葬式すらだしてもらえません。もちろん、涙してくれる人も、手を合わせてくれる人もいません。
ちょっと、まって、それって、人間の価値がゼロって事だよね。
ゼロかぁ。。ゼロねぇ。。。。やっぱりね・・・・・
誰からも愛される事がないんだもんね。しょうがないよね。
せめて、死んだ時に泣いてくれる人がいるといいね。
237Miss名無しさん:03/05/24 00:31 ID:nLMU3J9w
結局結婚しないとしちゃいけない事の世間の認識を、フェミの皆さんが壊してきた結果なんだよね。
シングルマザーとかが認定されちゃったせいもあるでしょ?
昔は世間体が悪いから出来ちゃったら結婚させたり、離婚なんてとんでもないって風潮があったから、結婚制度が成り立ってたんだよ。
結婚してもしなくても何も変わらない世の中に誰がしたんだろうねぇ・・・
238Miss名無しさん:03/05/24 00:32 ID:yClOLz5u
★オマンコは地球を救う★
http://yahooo.s2.x-beat.com/linkvp/linkvp.html
239ドラム缶をキックする男 ◆wEdVNkNj7s :03/05/24 00:39 ID:3r9592NB
あのな、10代、20代、30代はまだ、気力も体力も充実していて、
独りでも生きて行けそうな気がするけど、
しのままの状態で、40代、50代、60代を迎えられる奴はいないんだよ。
気力、体力が充実してる時に、将来に投資しとかなければ、あとで行き詰まる。
アリとキリギリスの童話しらねーのか。
240ドラム缶をキックする男 ◆wEdVNkNj7s :03/05/24 00:40 ID:3r9592NB
糞まみれの腐乱死体になるのがお望みならそれもいいんじゃないの?
人間の価値は、葬式の時に何人の人が涙してくれるかできまるといいます。
独身女は葬式すらだしてもらえません。もちろん、涙してくれる人も、手を合わせてくれる人もいません。
ちょっと、まって、それって、人間の価値がゼロって事だよね。
ゼロかぁ。。ゼロねぇ。。。。やっぱりね・・・・・
誰からも愛される事がないんだもんね。しょうがないよね。
せめて、死んだ時に泣いてくれる人がいるといいね。
まあ、価値観は人それぞれだがね。
普通に、布団で死ねると思うなよ。
241Miss名無しさん:03/05/24 00:44 ID:iVfp4K8U
>>239
アリとキリギリスの童話の本来の結末はアリがため込んだ食い物に
押しつぶされて死んで、キリギリスはアーティストとして成功するって
の知らないのか、無教養。
蓄財と安定を求めるより人生を謳歌する方が賢いって寓話だ。
242Miss名無しさん:03/05/24 00:45 ID:7EmO3OHn
まあ自分の信じていた世界の崩壊をみるのも一興
243ドラム缶をキックする男 ◆wEdVNkNj7s :03/05/24 00:45 ID:3r9592NB
>>241
まったくのアホ発見!!!!!!!
無見識にもほどがある。
数年前に流行ったのを間に受けてるの?
新訳版を読みなさい。無教養ちゃん。
244ドラム缶をキックする男 ◆wEdVNkNj7s :03/05/24 00:47 ID:3r9592NB
オマエの下の世話は誰にやってもらうんだよ。
そこまで知恵がまわらねーのか?
自分だけ老化しないとでも思ってるのか?
女は長生きだから、介護の話は他人事じゃねーんだぞ。
他人の下の世話はきついよ。そんなのみんな知ってるんだって。
オマエは、誰の世話にもならないで、独りで糞まみれになって死んでいくのか?
あまりの悪臭の為に、死んで腐ったあとに、糞まみれの状態で他人に発見されたいのか?
人の迷惑考えたことある?
アホか。
まあ、もう手遅れなんだろうけどな。
身内でもこれだけ嫌なことを 他人にやらせようとすると莫大な金がかかるんだぞ?
介護老人施設に入るには、莫大な金がかかり、そこが倒産したら、文無しで社会に放り出されるわけだ。
現実にそんな老人が沢山いるんだぞ。
しかも中途半端な所だと、DQN介護士ししかいなくて、 毎日、いじめと屈辱の毎日だ。
買い物頼めばつり銭をごまかすぐるらいはあたりまえ。
老人の金目の物は全部奪っていくは、おもらしや飯を綺麗に食わなかったら殴る蹴るがまってるんだぞ。
問題なってるの知らないの?新聞読んでないの?
介護保険がある?実態知らないのか?問題になってるの知らないのか?
そんなものが頼りになると思ってるの?
殴る、蹴る、盗むの毎日に耐えられるのならそれもいいかもね。
年寄りになって、他人に金払ってその上殴られてもいいのなら、せいぜい金ためな。
245Miss名無しさん:03/05/24 00:50 ID:o2m3vxiF
742 名前:Miss名無しさん :03/05/24 00:15 ID:wPkefT7a
ドラム缶は、早く精神科へ炒って下さい。
独女版のみんなからのお願いです。
早いうちに治療した方がいいと思うよ。
外にでてナイフで女を刺さないようにな。

743 名前:ドラム缶をキックする男 ◆wEdVNkNj7s :03/05/24 00:17 ID:3r9592NB
ちんぽ洗浄器程度の価値って言葉がひっかっかてるの?
それとも他の指摘かな>
俺は人の神経を逆撫でするのが得意だからなぁ。

246Miss名無しさん:03/05/24 00:51 ID:o2m3vxiF
744 名前:ドラム缶をキックする男 :03/05/24 00:22 ID:ffxp4oVR
俺が童貞なのに俺より先にセックスなんかしやがって
すべての女は処女を守れ
おれがその処女いただいてやる
でも今は家から一歩も出られないからちょっと待ってろ
風俗嬢も水商売も許せない
男に媚び売る女はウンコだ
媚びを売るなら俺だけに売れ
30代毒女は皆死ね
俺より先にセックスの快楽を知りやがった許し難い30代毒女め
俺にはお前らなんかお呼びじゃない
俺の理想はエロゲーのあの娘
長い黒髪につぶらな瞳で眼鏡をかけた恥かしがりやなあの娘
だからお前ら非処女にゃ用は無い
でも30代でも処女だったら許してやろう
俺がいつまでもヒキコモリだと思うなよ
俺はお前らのような馬鹿じゃない
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)

745 名前:Miss名無しさん :03/05/24 00:30 ID:lsoogzHl


警視庁ハイテク犯罪課に通報しますた!!
247Miss名無しさん:03/05/24 07:27 ID:bCejj/FG
>>245
禿 同!
248Miss名無しさん:03/05/24 09:17 ID:nLMU3J9w
>235
はい♪
249Miss名無しさん:03/05/25 01:21 ID:tMFL8dSu
201 :Miss名無しさん :03/03/29 19:23 ID:wIUkK521
わたしも結婚を意識すると学歴、年収を秤にかけてしまい
そんな自分も嫌でたまらなくて、結婚って嫌な物だと思うようになりました。
でもこれは、本当に相性の合う人と出会っていないからであって
そして誰もがピッタリ相性の合う人と出会えるわけではないわけで。。
そういえば、チャールズ皇太子と某婦人の不倫とか、歌舞伎俳優?の
不倫後の晩年結婚だの見ると、真の伴侶に出会った人間は
世間体など一気に価値を失ってしまうようですなぁ。
250Miss名無しさん:03/05/25 01:27 ID:ylse5GM0
>>239
アホですか?
若くて健康な時期を、ただ男にぶら下がって過ごした専業主婦が
将来安定のわけがないでしょう。
若いうちに自分に投資している人間は、身売り結婚して
怠惰に余生を貪ったりしないんだよ。
251Miss名無しさん:03/05/25 01:44 ID:5v+KyrK5
そりゃそーだよな。。。
252Miss名無しさん:03/05/25 01:59 ID:ADsdqyVe
結婚してようが独身であろうが老後の不安はつきまとう。
30代毒女ですが、みんな老後はどうするの?
253Miss名無しさん:03/05/25 02:02 ID:G8StrCsn
今のうちにお金貯めようぜ!
明後日から貯金だ!ガンガロ
254Miss名無しさん:03/05/25 02:07 ID:J0nI1tAQ
>>252
私は今までやりたい放題してきたから(仕事ね)、
老後とか言う前にやることやったらとっとと死にたい。
255Miss名無しさん:03/05/25 02:09 ID:248rn9f/
それもひとつの生き方だよな。

256Miss名無しさん:03/05/25 02:09 ID:G8StrCsn
らくーに 死にたいね つくづく そう思う このゴロ
257Miss名無しさん:03/05/25 02:13 ID:248rn9f/
悲惨なケコーンして、老人になって弱っている時に配偶者に
いじめ殺されるより、一人静かに老人ホームで息を引き取る方が
ましでつ。
258ドラム缶をキックする男 ◆wEdVNkNj7s :03/05/25 10:47 ID:tBY1pEt3
>>257
一人静かに?無理だって。
老人ホームの介護士のDQNっぷりを知らないのか?
買い物を頼めば、つり銭は誤魔化すのはあたりまえ。
年寄りの持っている金になりそうな品は、当然の様に盗むし、
年寄りが、飯を綺麗に食べなければ殴る蹴る
年寄りが、糞をもらせば殴る蹴る
毎日、苛めと屈辱の毎日だよ。
静かに死ぬどころが、全て絶望して死に絶えるんだけどな。
最近、老人ホームや介護施設が問題になってるの知らないの?
259Miss名無しさん:03/05/25 15:25 ID:i1gdf4Xw

              _
..            //.|
           //./.|.     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          //./ | |     | すんません。すぐ処分しますんで・・・・・。
        //./|/:.| .|     \_ __________________
        □/ / //| |.        |/
        | |/.;;;;//. | ||.      
        | | ;;;;;;//  | |||   l⌒)=|ニ二フ  
        | |.;;;//   | |.||   ∧.|.∧  
.    ∧ ∧ | |.//.   | | ||.  ( ・∀・)
   ( ・A・).| |/.    | |. ||  |   )               ワイワイ  ガヤガヤ
 __(    ).| |___. | | || __.| | |____   
    | | | | |.   //.| ̄ (__(__).   /.|          ∧_∧ ∧_∧ ∧ ∧ 
   (__)__)| |.  //  |.         //|         (´-`;)(@・ )(;´∀)(
        | |.//∧ ∧| イヤァァァ〜  //  |        ∧∧ ∧ ∧. ∧_∧ ∧∧
       (..| |/ (;´Д`) ←>>☆ .//.   |       (∀・ )(ー゚* )(   )(´∀`
     (⌒ .| |    / ̄ ⊂.⊃.  .//   /      ∧_∧ ∧ ∧ ∧ ∧. ∧_∧
..∧ ∧    ̄| |  /    └─┘//   /       <_`  )(´・ω)(д゚` )(   )(
( ・A・)   | |/         //   /       ∧_∧ ∧ ∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧
(    ).   ~~        //   /        (   )( ゚∀゚)(`   )(   )(゚д
. | | |            //   /        ∧_∧. ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
(__)__).         //   /         (д- )(   )(*゚ー゚)(TдT)(∀` )

260Miss名無しさん:03/05/26 01:45 ID:ZlH818BD
30過ぎ独身女ってなんであんなにヒステリーなの?
職場の31歳は、同僚が「今夜の夕飯何つくろうかなぁ」って言っただけでムクれる。
結婚なんてしたって皆旦那の文句言ってるだけじゃんって言うけど、
独身女の前で「結婚って幸せ〜」なんて言えるわけないって……。
いい年した大人なんだからそれぐらいのこと察しろよ。
まぁ、それができないから売れ残ってるんだろうが。
261Miss名無しさん:03/05/26 20:20 ID:RJnEc0RJ
>>260
男はひっこめ
262山崎渉:03/05/28 10:01 ID:1MVoLf2h
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
263Miss名無しさん:03/06/02 20:05 ID:1GhuS26N
age
264Miss名無しさん:03/06/02 20:07 ID:mkvBAWlP
>>258
こわ
265Miss名無しさん:03/06/02 20:09 ID:9v3fImnC
>>260
人は年をとるとわがままになるんだよ
30、40、50となってくと自が出て昔の自分に戻ってやがて
土に返る仕組みなんだ。
266Miss名無しさん:03/06/02 21:57 ID:TimWDJxD
20代でも10代でもわがままな女はどうなんでしょ?
267Miss名無しさん:03/06/02 23:01 ID:mupsl/Gg
子供一人を私大まで行かせたと仮定すると
食費や、教育費などに二千万円くらいかかるらしい。
子供や夫がいたら老後の面倒は見てもらえるから安心だなんてどうして思えるのだろう?
いまどき、親の面倒なんて知らないって云う子も少なくはないのに。
女の方が平均寿命が長いのは伴侶がいてもいなくても一緒だ。
老後の不安だけで結婚が問題になるなら、子供に掛かるお金の分貯金すればいい。
老後が一人で寂しいというのも、最近は老人同士の結婚なんかも増えているような気がする。
老いらくの恋のほうが、いっそ打算とかなくて純粋な人間関係が気付けるような気もする。
268Miss名無しさん:03/06/02 23:23 ID:bq3UC5ye
age
269Miss名無しさん:03/06/04 21:43 ID:vAyXthuL
■■融資枠拡大キャンペーン実施中■■

●お金を借りたことが身内の人、勤務先にバレ無いよう
 徹底したサービスを行っています。
●アルバイト、失業中の方でも30万まで融資致します。
http://www.38370701.com/
i-mode http://www.38370701.com/i/
270Miss名無しさん:03/06/05 22:17 ID:TGIqm1Kt
>>254
私もそうするわ
271Miss名無しさん:03/06/07 22:59 ID:1Lmgm9lh
結婚した男性の言う「おこづかいは月××円」とか
「女房に怒られるから早く帰らなきゃ」というのを聞くと
結婚なんて絶対にしたくないと思う。
だって子供が大嫌いで何があっても持ちたくないのに、
そんなん子供がいるのと同じじゃん。
272Miss名無しさん:03/06/08 05:43 ID:uS2ws5/X
結婚ってなに?
どうしてするの?
何をすればいいの?
何のタメにするの?

でかい事言っても、離婚するのに何でだろ?
273Miss名無しさん:03/06/08 08:47 ID:WnFhfOC0
age
274Miss名無しさん:03/06/09 08:39 ID:RplBCS8f
結婚は、自分以外の相手と助け合うことかな。
相手の幸せを思って、それが自分の幸せになるのは素晴らしい。
自分だけのために生きている人生って、とてつもなく淋しくて空しい。
275Miss名無しさん:03/06/09 10:29 ID:e1ArPzhp
わたしも結婚なんて・・・と思ってましたが、もしかしてこの人なら、
と思う人と出会い、結婚しました。
大きな勘違いでした(笑)やっぱり、男はみんな一緒。
結婚2年も経ってないけど、今は別居中です。
どうやって上手く離婚できるか・・・それを考えているところです。
でも1度結婚してみるのも経験のひとつだし、してみるのもいいと思うよ!
276Miss名無しさん:03/06/09 10:38 ID:2n0IQbxT
離婚してみるのも経験のひとつだしね。
でも男のどこが原因で別居するの?
そういう男を選んだ自分の選択眼についてはどう思いますか?
277Miss名無しさん:03/06/09 14:53 ID:A6V9x3xo
結婚それは、人生最高に幸せな事。・・・なんて思っている人本当にいる?
この頃、離婚多いし、みんな結構わがままだから・・・
 付き合いしている時は、暴力ふるう人ではなかったのに、結婚後、暴力をふるう
人だったり、子供に虐待したり。
 そんな話を聞いたり、ニュースで見たりすると、ほんといやになります。
結婚なんてしなくても、社会的にも、経済的にもだいしょうぶな世の中に
なるのが、一番だとおもうよ・・・
278Miss名無しさん:03/06/09 18:55 ID:omuiIiSl
同意!
279大塚裕司:03/06/09 20:50 ID:5WJie3uC
280Miss名無しさん:03/06/20 11:46 ID:+QtBhoxG
age
281Miss名無しさん:03/06/26 18:40 ID:UMMDLNob
貴方のお財布に力を
♪♪ボーナス先取りご融資♪♪

ネットからのお申し込みの方
借入件数6件までなら希望額ご融資中
即日融資・全国振込み対応
http://www.aiba-cash.com/ 
携帯で http://www.aiba-cash.com/i/
282山崎 渉:03/07/15 10:08 ID:2l3lPpyf

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
283なまえをいれてください:03/07/24 20:15 ID:eQ6CeSNv
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
284山崎 渉:03/08/02 00:38 ID:htsI6Sw6
(^^)
285Miss名無しさん:03/08/05 00:28 ID:4j2Fdcdk
両親は殴る蹴るの大喧嘩。家庭内別居状態で会話無し。そんな家庭に育った私は
「結婚しても人間、孤独」と教え込まれてきた。もう、30半ばの毒女。
毒女の皆さん、結婚したら「デカイ男の子を一人持った」と腹をくくって
頑張って下さい。
286Miss名無しさん:03/08/05 00:33 ID:44zRurWM
浮気とか嫌かも…。
自分自身、永遠の愛なんて誓える自信がありません。
287Miss名無しさん:03/08/05 00:36 ID:yRkTzYPO
>286
昔から

女房が思うほど旦那はモテず

と言われている
288Miss名無しさん:03/08/05 00:42 ID:zQN5jK28
私は料理が大得意。
それだけで結婚すればいいのにとか言う香具師等が大嫌い。
料理マシーンじゃねえよ。
289Miss名無しさん:03/08/05 00:44 ID:44zRurWM
私の元友人で、略奪愛に成功した子がいます。
彼氏(旦那)を精神病扱いし、奥さん(子供が2人)とは同盟を結ぶふりをして
結局裁判で離婚させてしまって…。恐かったです。
彼氏には、奥さんと彼氏のお母さんの悪口を言いまくってましたよ。
私的には、子供2人が可哀想だと思いました。
こんなに早く父親をなくしてしまうなんて…って。
奥さんも可哀想。
子供を育てていかなきゃならないし。
愛憎劇をたっぷりと見てしまいました。
290Miss名無しさん:03/08/05 03:47 ID:CxsrI/Je
>288
でもね、結婚って「御飯」なんだよね…一言で言うと。
毎日毎日、誰でもやるの。
料理得意なんて羨ましいよ…。結婚に向いてますね。
私は結婚するまで何にもやってなかったから苦労した。
291Miss名無しさん:03/08/05 04:44 ID:QMShc3Y5
>>288
料理が得意なら、何で周囲は「シェフになればいいのに」と言ってくれないのだろう?
くだらん男1人だけの為にその才能を家庭に埋没させてしまうのは社会全体の損失である。
シェフとして立身出世したあかつきにはどんな名誉が待っているか知れない。

>>289
愛人を作った夫が悪い。
子供がそういう目にあったのは、父親の下半身が緩かったから。
292Miss名無しさん:03/08/05 04:48 ID:QMShc3Y5
>>290
無理に結婚するこたあない。
結婚したいなら、料理が得意な男を探せ!
おまえが代わりに働きに出ろ。
時代の変化を感じろ。
なんだ、もう結婚してたのか。。。
293Miss名無しさん:03/08/05 11:11 ID:LNas+/FB
結婚して苦労するのも良い経験かと。
結婚せずにいつまでも楽したいってほざいてる売れ残り女よりずっとまし。
294Miss名無しさん:03/08/05 11:21 ID:xa/npevT
結婚して苦労するより、一生楽しい独身生活を謳歌するのが
賢い生き方。
295Miss名無しさん:03/08/05 11:27 ID:dCjuBGFx
嫁さん貰えなくてお困りの男の方。
ここで無駄に毒女を煽ってないで、結婚相談所に行って下さいな。
関係ないお暇な男性の方も他に行って下さいな。
ドラム缶さんは既出の通り、早く病院に行って下さい。
男のヒステリーは情けないです。

マ、こんなトコで吼えてるから女の人に相手にされないんでしょうが。
296Miss名無しさん:03/08/05 11:43 ID:xa/npevT

>>295は正しいなあ。

297名無しのこんぺい:03/08/05 11:44 ID:ZLwtOxqL
結婚といえばSE○出しょう。
298Miss名無しさん:03/08/05 11:50 ID:Eegd1OwK
略奪愛って、結局自分に返ってくるんですよね。
>>289のような場合なんて、その子は後々同じことされそう。
誰かを不幸にしたら、自分も不幸になるのだから。
299Miss名無しさん:03/08/05 11:51 ID:xa/npevT
>>297
じゃあ、セックスレスやインポの夫婦はどうするんだ?
300Miss名無しさん:03/08/05 11:53 ID:Eegd1OwK
>>299
寂しい〜
301Miss名無しさん:03/08/05 12:00 ID:xa/npevT
インポでないことを確認するのは、結婚より前でないとね。
結婚してわかったのでは遅すぎる。
302Miss名無しさん:03/08/05 12:03 ID:xa/npevT
>>289の話の中の後妻なんて、そのまた後妻に夫を寝取られるだろう。
そういうことをする男なら、別の女にもまたやるよ。
そういうことをわからずに略奪結婚できると思っている女が甘すぎバカ。
303Miss名無しさん:03/08/05 13:29 ID:IB+hdwvW
結婚したいと思わない。自由が消える。何十年も結婚生活続けられる自信がないし。
304Miss名無しさん:03/08/05 13:54 ID:qFGx2J5f
大変申し訳ありませんが結婚しないでバリバリ働く女性が大好きです。
もし宜しければ一生結婚しないで頑張って下さい。
応援しています。がんがれ。
305_:03/08/05 13:56 ID:bedS0osM
306イケメソ:03/08/05 14:03 ID:7WHek1KP
自意識ばっかり過剰になって社会に優遇されまくりの癖に「男女同権」とか寝言をほざきすぎ。
同権どころか、とっくに女性優位の時代になってんだよ
パチンコにいけば「レディース席」、電車にのれば「女性専用車両」、映画の試写会のお知らせがあれば「女性のみペアで」
、女に原因があっても泣けば「男が悪い」とされてしまったり。
ほかにもまだまだあるだろうが、このぐらいがメジャーどころだな。

大体、これだけ優遇されててまだ「女性の地位が低い」などとほざくのは独身の30以上のババァだ。
正直、30になっても相手のいないババァはこの世にイラネーから処理場にでも逝ってくれ
307Miss名無しさん:03/08/05 14:16 ID:1mshjlXp
毒女板って結婚ネタ好きだねー。

こんなに、結婚で盛り上がれるのって日本くらいのもんじゃない?

結婚して、養ってもらって幸せに・・・なんてーのは

終身雇用と並んで、日本の悪習の最たる例。
308Ms.名無しさん:03/08/05 14:24 ID:4fNaKGrn
自分で死ぬまで稼ぐ女が増える、良いことじゃないか!
俺も応援してるぞ、生活保護はかんべんな
3092ちゃんねる情報局 ◆2ch.774ce. :03/08/05 17:05 ID:DzENeosZ
310Miss名無しさん:03/08/05 17:19 ID:pVvpCw1/
>>309
    /\___/ヽ   ヽ
   /    ::::::::::::::::\ つ
  . |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::| わ
  |  、_(o)_,:  _(o)_, :::|ぁぁ
.   |    ::<      .::|あぁ
   \  /( [三] )ヽ ::/ああ
   /`ー‐--‐‐―´\ぁあ
311Miss名無しさん:03/08/05 17:24 ID:6YM5IMCx
結婚はしてもいいけど、セクースや子供を産む事を強要されるのは嫌。
あと、旦那の親と同居する事になったり、面倒を見ることを強制させられるなら結婚なんかしたくないよね。
旦那(になる人)の事は愛していても、旦那の親なんて結局 赤 の 他 人 じゃん。

妻は旦那の親と同居して面倒を見るなんて古臭い風習をまだ引き摺ってる地域(主に田舎)もあるけど、
じゃあ妻の両親はどうなるんだ?と。常々疑問。
312Miss名無しさん:03/08/05 17:31 ID:dGJNCrg7
>>311
同感!!
313Miss名無しさん:03/08/05 17:32 ID:dhidpvvk
セクースもだめかえ?
314Miss名無しさん:03/08/05 17:57 ID:LBgRQrvP
学歴板のバカ男どもが議論を戦わせております。
女性の立場からの意見を聞かせてやってください。

【女にモテる大学はどこ?】
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/joke/1060008891/  
315Miss名無しさん:03/08/05 20:03 ID:2YioIceU
>>289

削除要請は公開されてるんだよ、まさか本名書いてないよね?
316Miss名無しさん:03/08/06 14:32 ID:0BPAj9Da
日本の女は贅沢ワガママに育っているから使い物にならん。
中国娘。いいぞ〜 > 毒男たち
http://music.2ch.net/test/read.cgi/wmusic/1058981487/
http://www.barks.co.jp/LJ/RReadAFeaturesAndInterview?review_id=52323166
317Miss名無しさん:03/08/06 15:32 ID:NpTc7/oQ
◇◇ 一週間無利息・キャッシング ◇◇

ご融資の際の審査は、勤務先・ご家族の方に
知られない様に絶対に秘密で行います。

申し込み時に勤務先の電話番号は
ご自分の携帯番号でもけっこうです。
       http://www.am1960.com/
携帯から  http://www.am1960.com/i/
318Miss名無しさん:03/08/06 16:07 ID:WMErKrUB
男側からは跡取り問題とか抜かせば殆どメリット無いよね
女の場合はプライド無く金持ち男に寄生して楽に生きていくっていうメリットあるのでは?
実際、結婚願望強い女ってそういう考えだろ?
319Miss名無しさん:03/08/06 16:10 ID:xVHaURP9
>>311
禿同!!
嫁姑問題とか介護とか、まっぴらごめん。
苦労するのは女なんだからさ。
毎日他人と顔合わせるなんて・・・!
320Miss名無しさん:03/08/06 16:15 ID:DliUST7R
:137 ★ :03/08/05 05:22 ID:???
2003 年 8 月 6 日
 栃木県警黒磯署は4日、長女と同じ中学の女子生徒の携帯電話に中傷メールを送り、出会い系サイトにこの
生徒の母親を傷つける文章を載せた県迷惑防止条例違反(嫌がらせ行為)と名誉棄損の疑いで、同県西方町金崎、
パート従業員、渡辺和美容疑者(34)を逮捕した。
調べでは、渡辺容疑者は5月17日、長女と同じ私立中学2年の女子生徒(14)の携帯電話に、自宅のパソコンから
「ブス、バカ。学校に行けなくさせてやろうか」などと中傷するメールを8回送った疑い。
さらに6月22日午前0時55分ごろ、自宅のパソコンから出会い系サイトに「今すぐ電話してくれるあなた。テ
レホンセックスから始めませんか」などと生徒の母親(46)が男性を誘惑しているかのように偽る文章と生徒宅の
電話番号を載せ、母親の名誉を傷つけた疑い。
渡辺容疑者は容疑を否認している。
http://news.msn.co.jp/newsarticle.armx?id=548274


321Miss名無しさん:03/08/06 16:15 ID:xov+zuJI

今の20代で働いてる女は結婚なんて全然興味ないわよ。
30代で働いてる女は考えの合う相手なら考えてもいいかな、程度よ。
322Miss名無しさん:03/08/06 16:16 ID:WMErKrUB
>>311
>>319
養ってやってる(生活費出してやってる)んだから当然
323Miss名無しさん:03/08/06 16:20 ID:xVHaURP9
>>322
共働きはどうなんの?
324Miss名無しさん:03/08/06 16:20 ID:xov+zuJI
>>322
じゃあ、妻に養ってもらってるなら?

325Miss名無しさん:03/08/06 16:21 ID:xVHaURP9
でも実際嫁が相手の親の面倒見てるとこが多いよな。
何が悲しくて人の下の処理までしてんだろう。
326Miss名無しさん:03/08/06 16:24 ID:z1+KsTwo

★★★★★★★女性用アダルトグッズ・媚薬★★★★★★★★

商品名を偽装し絶対に中身のわからない梱包で発送!局留めもOK!

ttp://www.adultshoping.com/index2.cgi?id=1059942836
ttp://www.adultshoping.com/addclickport.cgi?pid=1059942836
327Miss名無しさん:03/08/06 16:24 ID:Qk83dEvr
328Miss名無しさん:03/08/06 16:30 ID:XmImyuIU
自分がとてもとても好きな男性と結婚できて、もう本当に
この人と結婚できて幸せー・・と思っているなら、男性のご両親の
介護も当たり前に出来ると思うの。でも、そうじゃなくて・・・
ある程度自分の気持ちが「結婚することに妥協したんだ」というあたりに
とどまって結婚したならば、やはり同居とか介護とかは抵抗あるのでは
ないでしょうか? いがいにシビアなものですよね・・・。
329Miss名無しさん:03/08/06 16:39 ID:AvJ9RbC9
相手が好きで好きでラブラブ婚したのに
姑にぶりっ子を見破られて破局したカップル知ってますが、何か?
一生演技を続けるつもりだったらしい。
330Miss名無しさん:03/08/06 16:40 ID:WG48OLFU
>328
とてもとてもとても好きな人と結婚できたとして幸せーと思えて
「その人のことは」本当に心から愛していても、
その親まで必ずしも好きになれるかというと別問題だと思う。
仮にじめじめじめイビってくるような陰険な姑でも、喜んで世話できるの?
「歩み寄る」事はできても、本当の自分の親を想うように世話をしろと強制されるのはマッピラ。
んで、旦那の親の世話は強要されて、自分の親の世話は放っておけと?

あ、「この人ならすすんでお世話したい」と思えるような出来た人なら別だけど。<旦那の親
それでも、自分の親の事も大事に決まってる。
331Miss名無しさん:03/08/06 16:41 ID:9zMJ17FW
本当に相手を好きでも、相手の親は別。
男の親って大抵感じ悪いもんね。
だから面倒みてやらない!
面倒みてもらいたかったら、それなりに感じよくしないとさ。

男が自分で自分の親の面倒を見るべきなんだよ、要は。
何の血縁もない妻が見るべきではない。


332Miss名無しさん:03/08/06 16:44 ID:vIU/YDAK
こいつのように遊びたい
http://www3.diary.ne.jp/user/336450/
333Miss名無しさん:03/08/06 16:50 ID:83IxXctg
愛する男性の親なら、女性が看る責任があると思うわよ。
本当に男性を愛するということは、そういうことだと思うけど?
334Miss名無しさん:03/08/06 16:52 ID:CZqLhBjb
男性を愛することと、その男性の親を看ることはイコールではない。
女性を愛することと、その女性の親を看ることがイコールではないように。
335Miss名無しさん:03/08/06 16:53 ID:/s2MfDsV
☆★ 新商品 ゾク・ゾク 入荷!! 急げ〜!! ☆★☆
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
☆★ 送料激安!  スピード発送!  商品豊富!   
★☆      http://www.get-dvd.com        
☆★ 激安DVDショップ 「GETDVDドットコム」 
★☆      http://www.get-dvd.com        
☆★ 今すぐアクセス Let’s Go!   急げ! 
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
336Miss名無しさん:03/08/06 16:55 ID:83IxXctg
私は愛する男性のご両親のことは大事にしたいと思っているの。
でも、なかなかそういう男性がいなくて・・・・。
気持ちとしてはあるのですけれど。
337Miss名無しさん:03/08/06 16:58 ID:AvJ9RbC9
好きな男性にブリブリしてラブラブ関係は保てると思うんですけどね、
姑にブリブリしても通用しないと思うです。
338Miss名無しさん:03/08/06 16:58 ID:83IxXctg
339Miss名無しさん:03/08/06 17:03 ID:83IxXctg
もし、長男の方に嫁いだのであれば、自分の親のことは
あきらめないと・・嫁としてのつとめは果たせないのでしょうね。
これも難しいですが、努力すべきことでしょう。
340_:03/08/06 17:04 ID:NjLxYXVn
341Miss名無しさん:03/08/06 17:07 ID:CZqLhBjb
>>339
最近は末っ子が面倒みるらしいよ。
342Miss名無しさん:03/08/06 17:11 ID:SjVkoDMa
本当に男性を愛しているのなら、自分の親のことはあきらめられるものでしょう?
男性のご両親の面倒が看れないというのは、それは本当は
その男性を愛していないということでしょう?
343Miss名無しさん:03/08/06 17:13 ID:AvJ9RbC9
ウチの母の兄弟がそうでした。
ウチの母は7人兄弟の末っ子でした。
344Miss名無しさん:03/08/06 17:16 ID:AvJ9RbC9
本当にその男性を愛しているものだけが姑の面倒を見れるなんて大嘘です。
自分の母親を何とも思ってない方は相手の母親もなんとも思ってないでしょう。
345惨型糊:03/08/06 17:18 ID:IOYzj49A
女性から見るとどうなの?

一夫多妻制ってどう?
独身女性板版
http://human.2ch.net/test/read.cgi/sfe/1058947621/l50
独身男性板版
http://human2.2ch.net/test/read.cgi/male/1059555781/l50
346Miss名無しさん:03/08/06 17:18 ID:WG48OLFU
>342
釣りにしても下手…
そういう古臭い考え方してるなんて、よっぽどのド田舎なの?
それとも、自分がそうだったから悔しくてそれを押し付けたいの?
347既婚女性板より:03/08/06 17:21 ID:SjVkoDMa
22 :可愛い奥様 :03/08/01 11:40 ID:
前にもレスありましたが、うちのトメウトも私が実家に帰るのをすごく嫌がります。
私が主人の実家に溶け込まないのが気に食わないのか、
最近では「親と縁を切れ」とか言ってきます。
うちの両親は別に金をそっちにせびったわけでもないし、犯罪を起こしたわけでもない。
何故向こうの親にそんなことを指図されなくてはいけないかと大変腹が立ちます。

私はもう直ぐ出産予定なので、産後は実家に帰るというと、
「産後は実家に帰さない」という。
帰すも帰さないも、どこへ行こうが私の意思次第。
私はお前らの所有物か!
348Miss名無しさん:03/08/06 17:22 ID:eZQz3sS+
あたりまえじゃん>347の最後
349Miss名無しさん:03/08/06 17:23 ID:9zMJ17FW
>>342はどうしようもない男。

>>339
>>342
何でそんなに夫の親の方が妻の親より大切なんだ?
子供を育てたんだからどっちの親も等しく大事だろ?
女を作った親が男を作った親より劣るとでも言うのだろうか?
350Miss名無しさん:03/08/06 17:25 ID:eZQz3sS+
あたりまえじゃん>349の最後
351Miss名無しさん:03/08/06 17:25 ID:9zMJ17FW
>>347
同意!
そんな夫の親と縁を切れよ!
352Miss名無しさん:03/08/06 17:26 ID:AvJ9RbC9
私のいとこのうち、おとなしいお嫁さんを見つけて平穏な日々。
私から見てもいいお嫁さん。気の強い人じゃないし、
お姑さんからしてもいいお嫁さんと孫に囲まれて幸せそう。
353Miss名無しさん:03/08/06 17:26 ID:9zMJ17FW

  早く死ねよ、 ID:eZQz3sS+
354惨型糊:03/08/06 17:32 ID:IOYzj49A
「嫁に行く」じゃなくて
「婿を貰う」にすれば良いのでは?

平安時代みたいな母系社会(通い婚)を復活すれば良いだけでしょ?
血縁の無い、相手の親を看られる人間ばかりじゃない。
通りすがりの毒男でスマソ
355Miss名無しさん:03/08/06 17:35 ID:AvJ9RbC9
この間父が結婚式に出たんだけど・・・
相手が母子家庭で母と娘のふたりっきりだったらしい。
父と母が「さらわれたわね・・・フフフ」
と言っていた。
356Miss名無しさん:03/08/06 17:40 ID:SjVkoDMa
357Miss名無しさん:03/08/06 17:46 ID:9zMJ17FW
>>354
もっともだ!
358Miss名無しさん:03/08/06 17:50 ID:SjVkoDMa
359既婚女性板より:03/08/06 17:54 ID:SjVkoDMa
417 :可愛い奥様 :03/08/03 11:23 ID:
完全二世帯住宅で同居中のトメ(と言っても交流ほとんどない)はよく
「こっちは気にせんと実家(私)にしょっ中行ってあげなさいよ」と言ってくる。
あんたに「あげなさい」と言われる筋合いもないと思うが、
そんなに遠くもないし一家で2ヶ月に1度は帰ってるし、
長い休みにはに子供達だけで長く泊まりにも行かせてる。
でもその度「○日に実家に帰るんですよ」と言うと笑える程うろたえて
あきらかに不機嫌になる。きっとくやしくて眠れないんだろう。
日頃からものすごいライバル意識丸出しだもん。
その上何故か周りには「家の嫁は全然実家に帰らんでお母さん寂しい
思いしてはるんよ」と言っている。そりはあんたの願望だろ?
心にもないきれいごと並べてるけど腹の中真っ黒。
同居で私の実家に勝ったと勝利宣言のような手紙を送りつけたのに
結局思惑はずれていい気味。
360Miss名無しさん:03/08/06 18:08 ID:AvJ9RbC9
結局その男性の意思じゃないですか?
自分の親を見捨ててもこの人と結婚したいと思えばするでしょうし。
気の強い女性は必ず相手の親とトラブルになりますね。
ブリブリとされても姑は可愛くないようで。
ブリブリが通用するのは20代までというところですよね。
361Miss名無しさん:03/08/06 18:14 ID:CxCXC8a2
気の強い女性・・・確かに難しいですね。
ようするに、おとなしくて女っぽいお嫁さんのほうが
結婚には向いていますね。
362Miss名無しさん:03/08/06 18:19 ID:AvJ9RbC9
ハッキリ言うとそうですね・・・。
でも気の強い女性も結婚していますから^^;
好みも様々と言うことでしょう。
姑と上手く行かなくても旦那が理解ある人ならいいんじゃないですか?
363惨型糊:03/08/06 18:30 ID:IOYzj49A
ここ読んで主旨を変えました。

一夫多妻制ってどう?
独身女性板版
http://human.2ch.net/test/read.cgi/sfe/1058947621/l50
159以降

独身男性板版
http://human2.2ch.net/test/read.cgi/male/1059555781/l50
782以降

俺個人は、ネタのつもりは無いので…
364こういう主婦増えてませんか?:03/08/06 18:32 ID:Irf4KUB6

:んφ ★ :03/08/06 13:04 ID:???
埼玉県警越谷署は6日、小学生の長男の同級生宅に侵入し火を付けたとして、
放火容疑で越谷市宮前、主婦近藤美智子容疑者(32)を逮捕した。
「同級生が長男をいじめたのでやった」と話しているという。
調べでは、近藤容疑者は5日午後6時半ごろ、自宅近くの飲食店経営の男性(31)宅の
玄関ガラスを割り、鍵を開けて侵入。てんぷら鍋に油を入れて火に掛けて逃げ、
台所の壁約9平方メートルを焼いた疑い。
男性宅は旅行中で、煙に気付いた近所の人が119番した。
同容疑者は5日夜、夫に打ち明け、夫からの通報で駆けつけた越谷署員に犯行を認めた。

記事の引用元:http://www.kahoku.co.jp/news/2003/08/2003080601000138.htm

365Miss名無しさん:03/08/06 18:43 ID:AvJ9RbC9
おめでとう!!結婚できるといいね!!私としては温かく見守るばかりです。
今度こそ他人をうらやましがらせることが出来るといいね(^^)
似合っていると思いますよ。気が強くて可愛いし。相手も包容力あるんでしょう。
まっ私には関係ないので・・・。私をうらやましがらせるために
努力をする根性は認めますけど。今度は幸せになれるよ、きっと!!
366Miss名無しさん:03/08/06 18:47 ID:AvJ9RbC9
女を見る目ない人は何度ひっかかってもわからないし。
どうせすぐ離婚だろうというのが本音(^^;
367Miss名無しさん:03/08/06 19:13 ID:tidzDFQw
>>364
なんか・・自制できなかったのかね。この主婦は。
368Miss名無しさん:03/08/06 20:26 ID:pxVtgTtG
>>26
まぁ私は貴方のような男は結構好きだ。お幸せに。良いこともあるように悪いこともある。
今置かれている状況を幸せだと思える能力が結婚には一番必要かもしれないと思うときがある。

>>1
それだけのマイナスを越えてなお欲しいと思えるときまでまったりしていてもよいのでは?
私も同じ事を考えていた時期がありました。今は上述のように思います。
仕事やめるのはまっぴらだし、子供は好きになれる自信ないし・・・とかね。

子供を作らないならわざわざ結婚という形態をとる必要は実生活的にはほとんどなくなる。
だからこの人の子供なら最高の子供ができるだろうなぁとか思える人に会うか
この人とずっと一緒にいる形に残るような誓約をしておきたい
と思うまではムリしなくてもよいと思います。
369Miss名無しさん:03/08/06 20:47 ID:pxVtgTtG
>>349
その人は自分が親を看たくないから他人に面倒を押し付けたいだけに見える。
自分が看たくないような親をいくらなんでも他人に看てもらいたいとか
虫が良すぎると思う。親が親なら子も子だね。 っていうヤツだと思われる。
370Miss名無しさん:03/08/06 23:07 ID:0BPAj9Da
>>331
>男が自分で自分の親の面倒を見るべきなんだよ、要は。

俺もそう思うよ。実際にオヤジの介護もしたしね(ガンですぐ逝ってしまったが)
俺は共稼ぎ指向だからかな。
嫁が専業主婦なら、夫に親の介護を頼まれても文句言えないと思う。
今の家事なんて男でもできるからね。
371Miss名無しさん:03/08/06 23:14 ID:CwHOvVDk
結婚する奴等は一人で生きることのできない能無しのクズ
372Miss名無しさん:03/08/07 00:23 ID:u5tBix1f
>>371
陥人間だな。
そんな暗いチミは欠性格だと異性や結婚に縁がないのは当然だろう。
一生、暗くて淋しい人生を送ってくれ。
373Miss名無しさん:03/08/07 00:24 ID:u5tBix1f
文字がズレタ(笑)

>>371
チミは欠陥人間だな。
そんな暗い性格だから異性や結婚に縁がないのは当然だろう。
一生、暗くて淋しい人生を送ってくれ。
374Miss名無しさん:03/08/07 09:28 ID:1oxheUOn
人のことが気になって、あれこれ言わなきゃ気がすまない人は
自分の置かれている立場(既婚or独身)に不満があるのだよ。

人のことは人のこと・・と割り切れないのはその人間の性格が
弱いだけのこと。 
375既婚女性板より :03/08/07 09:51 ID:5hxowgRT
106 :可愛い奥様 :03/08/03 16:46 ID:???
些細な事だけど姑も舅も(別居してる)会うたびに
「親御さん所にはいつ行った?」と聞いてくる。
それが心配してじゃなくて、明らかに自分との回数比較なのがあからさま。
「去年の夏ですかね〜」と云ったら「じゃぁウチに来てるほうが多いんやな」
ヨシヨシと嬉しそう。チェックされてるみたいで嫌。
「お仕事は?定年ちゃうの?」「あの仕事定年ないんですよ」と言ったら残念そう。
典型的な血族思考で他人には冷たいくせに、何でいちいちプライバシー聞いて
くるんだろうと思う。ちなみに母一人なんで
「この子の親まだ生きてはるの?」みたいな事を夫の親戚に言われて、
ビックリした。心で欲しいんかい!(「父親居れへん嫁さんラクでいいで」とも云った)
376Miss名無しさん:03/08/07 22:21 ID:JlkoWdCH
>>370さん
大変でしたね。ご冥福をお祈りします。
自分は実の親だからこそ見てられなくなってしまいそうです。
そうはいっても看取りたいと思いますし、複雑です。

ただ、専業でも文句は言っても良いのではないでしょうか。ちょっとした愚痴程度。
面倒看るのが当たり前だと思うのも違うと思うのです。世話になったのは自分なので。
あと、男でもできるというと男が能なしみたいなので
やろうと思えばできる 程度の表現のほうが嬉しいです。

しかし、残業しまくって帰ってきてから家事するのは疲れますね。トホホ。
377山崎 渉:03/08/15 10:01 ID:+pqN/Nb0
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
378Miss名無しさん:03/08/19 18:30 ID:YKUy1alF
ほほ
379Miss名無しさん:03/09/06 00:28 ID:jdstoSEt
 
380Miss名無しさん:03/09/09 11:54 ID:+5sDCSL/
旦那に苦労したりとか・・・・
381Miss名無しさん:03/09/09 12:01 ID:Rhp4RUaY
ものすごく好きなら苦労もいいんじゃないか

でもそれほどでもない相手だったら

  ハーーー???っていう感じだろ
382Miss名無しさん
親の面倒をみてくれる人が欲しくて結婚をあせる男がけっこういるのに驚き。
今時そんな古臭い考えでは嫁もみつからん罠。ど田舎では知らんが。
私たちは彼の親もみるけど自分の親も自由にみられることが条件。当然だと思う。
それでもケコン前には彼に一筆書かせようと思ってる・・・。