小松左京のベスト作品ランキング

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しは無慈悲な夜の女王
最近小松左京氏の作品を読みはじめたんですが、かなり凄い作家ですね
長編も短編も恐ろしくレベルが高い..
 という事で小松左京フリークのみなさんのベストが聞きたいので
これが最高!って奴を挙げて下さい。
俺の現時点でのベストは「復活の日」です。
2名無しは無慈悲な夜の女王:2001/05/14(月) 01:56
「虚無回廊は完結するのか」スレを立てた私としては
当然、虚無回廊を推させてもらいます。
3無名草子さん:2001/05/14(月) 02:05
荒れそうだな・・・
短篇では「くだんのはは」「結晶星団」「神への長い道」
長篇では「日本アパッチ族」を推す。
4名無しは無慈悲な夜の女王:2001/05/14(月) 02:42
やっぱこれでしょう!
「果てしなき流れの果てに」
5名無しは無慈悲な夜の女王:2001/05/14(月) 03:55
好きな作品、数多く有るけど『ゴルディアスの結び目』の
『岬にて』が一番好きだったりする。
我ながら不思議だ。

6スペルムサピエンス:2001/05/14(月) 07:04
短編は「時の顔」「お召し」「痩せ我慢の系譜」
長編なら「継ぐのは誰か」
7名無しは無慈悲な夜の女王:2001/05/14(月) 08:07
さよならジュピター(小説版)はけっこう面白かった。
8名無しは無慈悲な夜の女王:2001/05/14(月) 09:57
「痩せ我慢の系譜」といえば、
原田康子「満月」(後に時任三郎・原田知世主演・大森一樹監督で映画化)って
これのパクリじゃないかなあ。
9名無しは無慈悲な夜の女王:2001/05/14(月) 10:04
一応張っておこう

小松左京
http://natto.2ch.net/test/read.cgi?bbs=sf&key=950556524
10ネクサス6号:2001/05/14(月) 10:05
>>8
え?あれの原作って言うか、原案じゃなかったんだーびっくり。

「継ぐのは誰か?」大好きだな。
でも、何度も読み返したのは「ウインク」だったりする。
11名無しは無慈悲な夜の女王:2001/05/14(月) 10:32
「さよならジュピター」は「木星ピケットライン」のパクリだ(w
12名無しは無慈悲な夜の女王:2001/05/14(月) 12:44
流れる女
13名無しは無慈悲な夜の女王:2001/05/14(月) 13:07
「見知らぬ明日」
若い人が読んでもピンと来ないだろうけど。

おう!老害とでもアルツハイマーとでもなんとでも言ってくれい!
14名無しは無慈悲な夜の女王:2001/05/14(月) 13:44
長編1「果てしなき流れの果てに」だんとつこれ。
2「虚無回廊」
3「復活の日」
短編1「影が重なる時」
2「ゴルディアスの結び目」
3「時の顔」
15名無しは無慈悲な夜の女王:2001/05/14(月) 14:22
短編はやっぱり「地には平和を」かな。
16名無しは無慈悲な夜の女王:2001/05/14(月) 20:40
「復活の日」。今読むといろいろ不満があるけど、
初めてよんだ小松作品だから。そりゃあ衝撃的だったな。
短編はいいのが多すぎてちょっと選べないね。
17名無しは無慈悲な夜の女王:2001/05/14(月) 21:10
「日本アパッチ族」
18名無しは無慈悲な夜の女王:2001/05/14(月) 21:14
>>17
確かにあれは素晴らしい。
放射能を浴びても多少血圧が上がっただけでピンシャンしている
には笑った。下腹部の太鼓とかも。
19名無しは無慈悲な夜の女王:2001/05/14(月) 22:35
「果てしなき流れの果てに」でしょー!「2001宇宙の旅」ぽかった。
短編はいいの多すぎですよね。「アダムの裔」とか笑った。
20名無しは無慈悲な夜の女王:2001/05/14(月) 23:31
「結晶星団」が印象に残ってる。あの星空を眺めるところとか。
「あー、地球から何万光年も離れていると全く違う星座が見れるんだろうな」
ってしばし感慨に耽ってた。
21290:2001/05/15(火) 00:26
長編
1「見知らぬ明日」「復活の日」「日本沈没」
2…以下続く
短編
1「時間エージェント」
2…後は何だろう。全部面白い。
22名無しは無慈悲な夜の女王:2001/05/15(火) 01:23
短編
お茶漬の味は良かった・・・
23名無しは無慈悲な夜の女王:2001/05/15(火) 10:34
『題未定』(ワラ
24名無しは無慈悲な夜の女王:2001/05/15(火) 11:03
果てしなき流れに果てに
25名無しは無慈悲な夜の女王:2001/05/15(火) 11:13
『題未定』は懐かしいな。儂ゃとり・みきの挿絵で買った。
26名無しは無慈悲な夜の女王:2001/05/17(木) 00:46

こちらニッポンって面白かったんだけど、評判悪いね。
27名無しは無慈悲な夜の女王:2001/05/17(木) 02:49
「くだんのはは」だね。
多分、SFじゃないんで別板に誘導されそうだけど。。。
28名無しは無慈悲な夜の女王 :2001/05/17(木) 07:38
「くだんのはは」と「熊の木本線」を読んで以来
安眠できません。どうすればいいでしょうか。
29名無しは無慈悲な夜の女王:2001/05/17(木) 08:10
>>27 「くだんのはは」だね。
ホラー系としては「牛の首」のほうが。て、あれ、読み終わったあとは考えオチ
の落語系かと思うが、間違って考え出すとホンキでけっこう怖い。

て、なにぃ、おひ、小松御大の作品がSFでないじゃとぉ。
貴様ぁ、さてはSF原理主義者か。(笑)

30名無しは無慈悲な夜の女王:2001/05/17(木) 08:14
怖いのは「凶暴な口」
31名無しは無慈悲な夜の女王:2001/05/17(木) 09:01
こんどマンガも出るそうだよ。
32名無しは無慈悲な夜の女王:2001/05/17(木) 11:33
>>28
毒をもって毒を制せ。
「肉般若」を読めば「くだんのはは」も吹っ飛ぶぞ。

http://www21.freeweb.ne.jp/play/love2ch/4-5/947.html
http://www21.freeweb.ne.jp/play/love2ch/
33名無しは無慈悲な夜の女王:2001/05/17(木) 12:00
「果てしなき流れの果てに」
今見ると構成やらいろいろケチつけるところもあるが
やはり素晴らしい。。。
「時の顔」
すげぇ短いのに密度と仕掛けがすごすぎ。
34名無しは無慈悲な夜の女王:2001/05/17(木) 18:41
]]32の荒らしに反応したら厨房と笑われるが。(笑ってくれ(^^;)
>>28はこのスレの始まり方からして一言。「熊の木本線」は小松左京ではなく
筒井康隆。今のところ、これだけ別人の作品なので念のため。

35名無しは無慈悲な夜の女王:2001/05/17(木) 18:48
短編だと「毒蛇」

こういうと何か虎馬があるのかと言われるが、結構以上に衝撃だった。
自分の父親を殺して、初めて成人男性と認められる社会。
36名無しは無慈悲な夜の女王:2001/05/17(木) 21:54
角川文庫に「毒蛇」と併録されてた「トディオティ」が忘れられない。
37名無しは無慈悲な夜の女王:2001/05/17(木) 23:43
あえて「男を探せ」を挙げさせてくれ。ブラックジャックと手塚治虫が出てくるだけでも
凄いけど、ラストのアレって俺の夢なんだよ〜。
38名無しは無慈悲な夜の女王:2001/05/18(金) 01:30
「果てしなき流れの果てに」に一票。
ホラー読んでる見たいにぞくぞくする話だった。
39名無しは無慈悲な夜の女王:2001/05/18(金) 03:12
早川ポケットSF版短編集「地には平和を」。
タイムパトロール三部作「地には平和を」「時の顔」「易仙逃狸記」に加えて、
「お茶漬けの味」(今読み返すと「7つ星」といった名前の宇宙船がないのが惜しまれる)
まで入っている。

あとタイトルが出なくて悪いんですけど、日本沈没の原型というべき、
日本列島が突然移動を始め、インド洋大西洋を渡り、ヨーロッパとくっついちゃう話。
これもタイトル忘れたが、織田信長が本能寺を逃れて日本を統一し南海に発展、
イギリス・オランダ連合艦隊とチャンバラやる話(60年代末の作品)。
どっちの話も短編集「ウインク」に載っていたような気がするんですが、
どなたか出典・タイトルをお教えいただければしあわせです。
40松屋のカレー:2001/05/18(金) 06:19
「お召し」「くだんのはは」「神への長い道」
もいいが
「すぺるむ・さぴえんすの冒険」のラスト!が秀逸
41名無しは無慈悲な夜の女王:2001/05/18(金) 09:17
幻の性研究雑誌「えろちか」を出していた三崎書房から、
ハードエロティックSFが偽名で出てるって噂が………。
42名無しは無慈悲な夜の女王 :2001/05/18(金) 19:04
>>39さん
>日本列島が突然移動を始め、インド洋大西洋を渡り、ヨーロッパとくっついちゃう話。
「日本漂流」やないかな。しかし、あれ最後はヨーロッパではなくアラスカとシベリア、
アリューシャン列島に横たわっての東西の架け橋になったはず?

>これもタイトル忘れたが、織田信長が本能寺を逃れて日本を統一し南海に発展
「南海太閤記」です。

収録は以下で調べてください。(^^;
http://www.nacos.com/komatsu/
43名無しは無慈悲な夜の女王:2001/05/18(金) 19:12
私も投票しときます。

長編はやはり「果てしなき流れの果てに」

短編は渋さをねらって(^^;「本邦東西朝縁起」に一票
4439:2001/05/19(土) 02:02
>42
ありがとうございます。
小松先生のHPチェックしていなかった。慚愧。

「日本漂流」はアリューシャンでしたか。
日本がアジアのはずれじゃなく、
ヨーロッパのはずれにあったらどうなるか?
という思考実験があったような気がしたんですが、
私の妄想モードだったか。
45名無しは無慈悲な夜の女王:2001/05/20(日) 09:33
>>44
私には判りませんが、その手の質問はここではなく、>>9で紹介されている
「小松左京」スレでしてみたら。

あそこ、時々へんちくスレッドストッパー風書き込みで止まるが、まともな
書き込みには返事が返るようなので。
46名無しは無慈悲な夜の女王:2001/05/20(日) 11:52
「お糸」が好き。
47名無しは無慈悲な夜の女王:2001/05/20(日) 18:25
「比丘尼の死」が好き
48名無しは無慈悲な夜の女王:2001/05/20(日) 20:00
「継ぐのは誰か?」が好き
49名無しは無慈悲な夜の女王:2001/05/21(月) 15:30
長編「果てしなき流れの果てに」
すごすぎでしょう。SFファンが持っているSFマインドを
潜在的無意識(笑)とするとあのアイ?が果てしなき流れの果て
に昇りつめて失墜してゆく様は、まさにそれの具現化。
短編「影が重なる時」
娯楽作品として
50名無しは無慈悲な夜の女王:2001/05/22(火) 10:50
あえて希望的観測「虚無回廊」
SS突入時は興奮しまくった
51文責:名無しさん:2001/05/24(木) 01:33
「眠りと旅と夢・・」
52名無しは無慈悲な夜の女王:2001/05/24(木) 15:03
51<あれは隠れた傑作だね
53名無しは無慈悲な夜の女王:2001/05/25(金) 02:09
>>51
お、それってどんな内容でしたっヶ?確かに傑作ですね。
54名無しは無慈悲な夜の女王:2001/05/25(金) 12:51
53<インドでミイラが発見されてそのミイラがなんだか
蓋を開けるまで生きてた形跡がある。
そのミイラは何の夢を見ていたのであろうか?
それは宇宙の中を飛び回る夢だった。
壮大な設定だけどオチがはっきりしてて、宇宙SFと娯楽要素両方
楽しめる傑作。
55名無しは無慈悲な夜の女王:2001/05/26(土) 00:16
>>54
おお、そうでした!ありがとう。また読みたくなったよ
56名無しは無慈悲な夜の女王 :2001/05/26(土) 11:42
コップいっぱいの戦争。
5751:2001/05/27(日) 17:34
>>53
おいおい、オチまで書くなよ。
それと、ミイラが発見されたのはインドじゃなくて確か、
南米アンデス山中だろう。普通、インドからミイラなんか
でないでしょうが。
ま、いずれにしても、「小松左京は偉大な短編作家」を
象徴する大傑作。それに、「果てしなき・・」とか「影が
重なる時」とかと違って今読んでも古く感じない。
読んでない人は今すぐ古本屋か図書館へ走れ。
58名無しは無慈悲な夜の女王:2001/05/28(月) 03:22
『ある生き物の記録』に入ってる
マゾの女にサドやらせて苛めてもらうのが最高、て爺さんの話。
俺の夢!
59名無しは無慈悲な夜の女王:2001/05/28(月) 15:52
>>58
「遺産」。ポルノだが
SFではないしベストでもない
60名無しは無慈悲な夜の女王:2001/05/28(月) 20:36
「蟻の園」
ディックもビックリの仰天オチ!!
61名無しは無慈悲な夜の女王:2001/05/28(月) 21:06
「オルガ」を一人で飲むことが何を意味するのか
全然わかんなかったあの頃。
62名無しは無慈悲な夜の女王:2001/05/28(月) 21:46
怪奇物ではやはり「骨」をあげねばなるまい。
怨念に満ち満ちた描写が凄い。きっと鬱の時に書いたんだ。
63名無しは無慈悲な夜の女王:2001/05/28(月) 23:36
長編:見知らぬ明日
短編:汚れた月

・・・いま、首都消失読んでマス。
64名無しは無慈悲な夜の女王:2001/05/29(火) 00:24

「青い宇宙の冒険」(笑

小学校高学年か中学生の時、一日で読んじまった。
文字通り、メシ食ってるときも、トイレの中も
湯船の中まで持ち込んで読んでたのを覚えている。

氏の作品群は「永久保存版指定済み」です。
65名無しは無慈悲な夜の女王:2001/05/29(火) 23:36
取りあえず、ランキング付けしました

果てしなき流れの果てに  7票
復活の日         4票
くだんのはは       4票
虚無回廊         3票
日本アパッチ族      3票
時の顔          3票
継ぐのは誰か       3票
見知らぬ明日       3票
結晶星団         2票
神への長い道       2票
ゴルディアスの結び目   2票
お召し          2票
影が重なる時       2票



以下1票
66gggg:2001/05/29(火) 23:51
>>65
意外にも日本沈没がないね。一般大衆まで混ぜ込んで
映画版、TV版(ツタヤ渋谷でDVD版のポスターでてたし)
あこまでムーブメントを作れた作品があるし、
これで小松左京に引き込まれた人も多かろうし…

と、いいつつ、おれは「見知らぬ明日」入れとく。50階は読んだ。
67名無しは無慈悲な夜の女王:2001/05/31(木) 23:10
長編:果てしなき流れの果てに
中編:神への長い道
短編:すぐそこ

僕にとって一番怖い小松作品は「すぐそこ」なのだが、
誰か賛同してくれる人はいるかな?
68名無しは無慈悲な夜の女王:2001/06/01(金) 01:13
このスレみて興味を覚えたので
図書館で借りて「継ぐのは誰か」を読んでみた。

・・・・・・・・・恐ろしいぐらいつまらなかった。

小松左京のほかの作品もこんな低レベルなんですか?
69名無しは無慈悲な夜の女王:2001/06/01(金) 01:25
「果てしなき流れの果てに」、「復活の日」、「日本沈没」
あたりは高品質だと思うからまたチャレンジしてみてくださいな。
70名無しは無慈悲な夜の女王:2001/06/01(金) 22:35
「とりなおし」
あの歴史テレビシリーズ、どうなっちゃったの?
まだ時空をただよってるのか?
71名無しは無慈悲な夜の女王:2001/06/01(金) 22:44
「結晶星団」
構成力と文章力にびびった。
72名無しは無慈悲な夜の女王:2001/06/01(金) 23:14
「雨と、風と、夕映えの彼方へ」
うむむ。凄い世界設定・・・
ラストもそうきたか!と思った。
73名無しは無慈悲な夜の女王:2001/06/01(金) 23:55
 やっぱ「果てしなき流れの果てに」と「くだんのはは」でしょう
ねー。あと「お召し」はどっかで書いたけど、最初少年向けのハッ
ピーエンドで終わる話(小松御大が書いていないのかも知れない…
小学館の読み物で読んだ…)を先に読んでいたから、ショック倍増!
74名無しは無慈悲な夜の女王:2001/06/01(金) 23:55
「結晶星団」って最期にアイはどこにワープしたんでしょうか?
75名無しは無慈悲な夜の女王:2001/06/01(金) 23:58
>>73
「お召し」の少年向けハッピーエンドバージョン!
そんなのがあったんですか…どんな終わり方したんだろう。
子ども達が大人のところへ戻ってめでたしめでたし、とかですか?
76ティムポムギュー!!:2001/06/04(月) 01:50
「星殺し(スター・キラー)」が好きなオレは逝っていいですか?(藁
でも、かなりイカシた話だと思うんだがなぁ・・・アレ。
7735:2001/06/04(月) 08:58
>>76
そういえば初めて読んだのは10台前半だったので、よく意味がわからないなりに
かなりのショックを受けたな、星殺し。

「毒蛇」は父殺し、「星殺し」は女(母?)殺し、で内容が対になっているのか。
て、こんな話ばかり取り上げる俺は2倍逝かねばならん。(おおわら
78名無しは無慈悲な夜の女王:2001/06/04(月) 10:24
「物体0」をだれも挙げないのが悲しい。
「日本沈没」ならぬ「日本分断」ともいうべきシリアスな展開が、ラストに至って
壮大な馬鹿噺(←誉め言葉)へと転ずる意外性には興奮しました。

あれの正体ってやはり、ス×ー×ャ×××のイ×××グかと思うと、笑いが止まりません。
79名無しは無慈悲な夜の女王:2001/06/05(火) 20:26
「くだんのはは」を最初に読んだ時の衝撃は未だに忘れられない。
かなり後で読み返したらそんなでもなかったけど、でも好き…と
いうか、非常に「残る」作品だなあ、と思います。
80名無しは無慈悲な夜の女王:2001/06/08(金) 15:54
長編「果てしなき流れの果てに」これしかないっす、すまん。
短編「影が重なる時」思い入れで。つかやっぱおもしろいよこれ。
もう1つ「ゴルディアスの結び目」こりゃあ、おもしろい。
中編ではやっぱ「結晶星団」描写がすばらしい。
81名無しは無慈悲な夜の女王:2001/06/09(土) 18:40
あえてまだ出てない作品で「彼方へ」
あの壮大なこじ付けにめまいを感じつつ思わず納得させられてしまった。
82名無しは無慈悲な夜の女王:2001/06/09(土) 18:58
>46さん おくればせながら私も「お糸」に1票
あの描写がいいですね 特に空港で食事するあたりが私は好きです
83名無しは無慈悲な夜の女王:2001/06/10(日) 00:34
「すぺるむ・さぴえんすの冒険」にさらに一票。
最期のミスターAの「選択」は余りにもCOOL!

でも、なんとなく他のゴルディアス4部作からは浮いた印象を受けるのだが・・・
気のせいか?
他の作品は「人間からみた宇宙の捉え方」をテーマにしてると思うので。

八方塞がりの状況下でのあの行動が、アレキサンダーのゴルディアスの結び目ほどき
にたとえているということか?
8478です:2001/06/10(日) 06:55
小松作品だけにかかわらず、映画化するとなると長編よりも短編のほうが相性良いんですよね。
「くだんのはは」なんか、あれだけでもうすでに映画になっていると思うのですが。
85名無しは無慈悲な夜の女王:2001/06/10(日) 09:54
>>83
「ゴルディアス結び目」はそういった暗喩も含んでいますが
直接的にはブラックホールのことではないですかね
そう考えると「岬にて」が異色に見えてきますがね・・・
86名無しは無慈悲な夜の女王:2001/06/10(日) 23:16
6/10付けランキング

9票
果てしなき流れの果てに

5票
くだんのはは
見知らぬ明日

4票
復活の日

3票
神への長い道
お召し
虚無回廊
結晶星団
日本アパッチ族
時の顔

2票
ゴルディアスの結び目
影が重なる時
日本沈没
87名無しは無慈悲な夜の女王:2001/06/11(月) 00:07
1票
岬にて
地には平和を
お茶漬けの味
こちらニッポン
凶暴な口
トディオティ
すぺるむ.さぴえんすの冒険
お糸
眠りと旅と夢
遺産
青い宇宙の冒険
すぐそこ
星殺し
アダムの裔
流れる女
時間エージェント
題未定
牛の首
毒蛇
男を捜せ
本邦東西朝縁起
比丘尼の死
コップ一杯の戦争
蟻の国
よごれた月
雨と、風と、夕映えの彼方へ
物体O
88名無しは無慈悲な夜の女王:2001/06/11(月) 21:20
>>76-77
星殺しは原体験だ。
いまやマジゲイだ。
89名無しは無慈悲な夜の女王:2001/06/12(火) 18:47
>>86-87
「石」ってまだ出てこないんだな・・・
個人的に小松ホラーの中で一番ビビった作品なんだけど。

最後に出てくる「あいつ」の言う「パパ」ってやっぱりあの子を指してるんだよね・・・ヒェーッ!!(恐
90名無しは無慈悲な夜の女王:2001/06/12(火) 20:24
え〜「流れる女」は〜?
あんなお洒落な話、ほかにないよ。
91名無しは無慈悲な夜の女王:2001/06/12(火) 23:49
リストを見て、まだでていない「旅する女」に一票!
初めてコレを読んだ高校生の頃はまだ理解できなかったのだが、
人を愛して、初めてこの作品の大きさを感じた。
92名無しは無慈悲な夜の女王:2001/06/13(水) 00:40
さよならジュピターは?
映画は最悪だが。
93やめられない名無しさん:2001/06/13(水) 02:21
「汚れた月」
「哲学者の小経」
 学生時代に結構影響受けた。

「藪の花」
 すがすがしい。
94名無しは無慈悲な夜の女王:2001/06/13(水) 21:58
妹の元夫が起こした事件
95名無しは無慈悲な夜の女王:2001/06/13(水) 22:43
「継ぐのは誰か」の背景は、現在のインターネットとiモードなどの携帯端末の事を予測した見事な作品だと思います。30年ぐらい前の作品だという事を考えればすごい作品だと思います。
96名無しは無慈悲な夜の女王:2001/06/13(水) 23:12
↑まったく同感です 初出昭和34年ですよ!
近未来予測分野とでもいうものがあったら1位に推すね
97名無しは無慈悲な夜の女王:2001/06/13(水) 23:14
↑まちがいた 43年ね
98名無しは無慈悲な夜の女王:2001/06/14(木) 00:07
洞窟の奥で電話のベルが鳴っているのを、
外で歩いていた恐竜がのぞきこむ...
というので、始まっていたか終わっていた話

探しているけど見るからない
99名無しは無慈悲な夜の女王:2001/06/14(木) 00:13
>>98
それ「果てしなき流れの果てに」じゃないかな。
100名無しは無慈悲な夜の女王:2001/06/14(木) 00:21
日本列島、木星…
人間外の死でこうも泣ける話を書ける小説家って他にいるかな?
・今、一頭の竜が死にかけていた
・さよなら…さよなら…ジュピター…
いけねっまた泣いちまった
101名無しは無慈悲な夜の女王:2001/06/14(木) 01:13
「岬にて」に一票
地球の自転を実感できるようになりました
想像(妄想?)だけどねっ
102名無しは無慈悲な夜の女王:2001/06/14(木) 13:01
「時魔神」が無い!?ありゃあおもしろい。名作ですな。
「果てしなき流れの果てに」
イカれました。あのイメージは最高です。誉めきれん。
「まめつま」
くだんのははより俺はこっちが「恐い」っつー……。読んだ後、小説で
初めてゾッとしたから思い入れもあるかな。
103名無しは無慈悲な夜の女王:2001/06/16(土) 01:50
「四次元オ××コ」
四次元という言葉とこれを結びつける凄さよ
104名無しは無慈悲な夜の女王:2001/06/16(土) 02:53
「船と機雷」
…が結構好きなんですが。
105名無しは無慈悲な夜の女王:2001/06/16(土) 04:10
中編集『ゴルディアスの結び目』
全作品に票が入ってるってのも凄いね。
106名無しは無慈悲な夜の女王:2001/06/16(土) 10:57
「果てしなき流れの果てに」
イイトコ読みを一番した(もちろんアイが階梯を上り詰めるとこね)
107名無しは無慈悲な夜の女王:2001/06/16(土) 13:01
「生きている穴」「飢えた宇宙」それから、もとの世界に戻ろうとする、
何人かの見知らぬひとたちに、下水道を歩き回されて、
何処かの惑星に出たりする話が凄かった。
主人公は記憶喪失なんだけれど、以前は数学者だったとか、
そういう話です。これってなんていう話?

あと、こんなたぐいの話が好きなんて、小松ファンとして歪んでますか?
108名無しは無慈悲な夜の女王:2001/06/16(土) 13:20
107<それ、まじで読みたいなぁ。
思い出しきぼーーん
109107:2001/06/16(土) 13:49
自信ないけど「穴」ってタイトルだったかも。
あれは凄い話だったよ。本当に。
110名無しは無慈悲な夜の女王:2001/06/17(日) 00:40
>>105
あれ?「あなろぐ・ら?h」って票入ってた?
111三本腕の男:2001/06/17(日) 07:21
反則で「机上の遭遇」
「沈没」も「見知らぬ」も「アパッチ」も「回廊」も何回も読み返してるけど
同じくらい読み返してる。中でも「国枝論」や「高橋和己回想」のイメージの
切り取り方の凄み…同じ書評集でも「読む楽しみ、語る楽しみ」よりすぐれて
る気がするのはなぜ?
112名無しは無慈悲な夜の女王:2001/06/17(日) 07:29
物体Oはどうでしょう
113名無しは無慈悲な夜の女王:2001/06/17(日) 07:46
>>112
いいよね、冗長じゃないぶん「首都喪失」より優れてるし。
警世家、文明批評家としての氏ももっと評価されていいのでは。
つーことで、「妄想ニッポン紀行」(正・続)を推す、
過去から見た未来の俯瞰図として。
114名無しは無慈悲な夜の女王:2001/06/17(日) 09:33
鏡の中の世界
115名無しは無慈悲な夜の女王:2001/06/30(土) 23:53
AGE
116名無しは無慈悲な夜の女王:2001/07/03(火) 23:31
age
117名無しは無慈悲な夜の女王:2001/07/04(水) 00:27
やっぱ「元・義理の弟」が最近の大ヒット作だな。
虚無回廊どころの騒ぎじゃないぞ。
118名無しは無慈悲な夜の女王:2001/07/04(水) 14:20
果てしなき流れの果てに
終わりかたが好き
119名無しは無慈悲な夜の女王:2001/07/04(水) 17:48
『果てしなき流れの果てに』好きだなあ。
この小説の最後のところに出てくる「時間論」を機軸にして考えると、
ハイデガーの『存在と時間』など、現代哲学へのアンサーをSFという形式を
駆使してこの小説を書いたように思うのだけど、そういう社会思想方面からの
小松左京解析が案外少なくて(てゆーか見たことない)、「思想をエンター
テイメント化する」という小松の最大の武器を受け継いだ人がいないのは、
日本SFにとって不幸なことのように思う…
120名無しは無慈悲な夜の女王:2001/07/04(水) 18:46
>>119
俺的には神林長平がいると思うのだがどうだろう?
121名無しは無慈悲な夜の女王:2001/07/09(月) 23:24
あげ
122名無しは無慈悲な夜の女王:2001/07/11(水) 21:03
ヘンな情報まわってきた。
年内発行決定
「第五実験室」「大地底海」ってなに?
シナリオかなんか?
123名無しは無慈悲な夜の女王:2001/07/11(水) 21:05
モリミノル名義で描いた漫画でしょ。
手塚が恐れて、松本零士が長年探したという。
124名無しは無慈悲な夜の女王:2001/07/12(木) 06:16
手塚が恐れたってなに?
見るとのろわれるとか。
「このマンガを読んだものは24時間以内にもう一冊マンガを描かないと
のろい殺す」
そりゃこわいかもしんない。
125名無しは無慈悲な夜の女王:2001/07/12(木) 13:38
猫の首・・・怖かった。
アレ?筒井じゃないよね?小松でいいんだよね?
126名無しは無慈悲な夜の女王:2001/07/12(木) 19:14
>>124
手塚は才能への嫉妬が激しかったことで有名だが、このときもそれが出た。
何しろモリミノルの漫画を知ったきっかけが、大阪の印刷屋が駆け込んできて
「先生、もう一人天才が出ましたぜ!」(うろ覚え)
127名無しは無慈悲な夜の女王:2001/07/12(木) 21:43
手塚ファンもうざいスレたてるよね。
128しぇくり:2001/07/13(金) 00:46
「お茶漬けの味」
ガキの頃読んで、今も
鶏肉のすき焼きを冷や飯で食うのが大好物だったりする。
なすびの浅漬けにお茶漬けは言うまでもない。
129名無しは無慈悲な夜の女王:2001/07/13(金) 01:22
ゲイの俺は「星殺し」にもう一票。
130名無しは無慈悲な夜の女王:2001/07/13(金) 09:18
で、「第五実験室」「大地底海」ってどこから出るの?
131名無しは無慈悲な夜の女王:2001/07/15(日) 00:13
やはり「果しなき流れの果に」。日本人離れした壮大さが、今読んでも新鮮すぎる。
それから「ゴルディアスの結び目」。あと、「安置所の碁打ち」。なんともいえな
い、不思議な雰囲気がいい。
132名無しは無慈悲な夜の女王:2001/07/16(月) 17:26
エスパイに1票
133名無しは無慈悲な夜の女王:2001/07/16(月) 18:25
ああ、テレキネシスで黒人のペニスを折るヤツな、挿入中に。
134名無しは無慈悲な夜の女王:2001/07/16(月) 19:44
「写真の女」
おお、そこへ持っていくかい、というラストは驚いた。
SFになっちゃったよ、という感じ。
135名無しは無慈悲な夜の女王:2001/07/17(火) 00:18
>>133
金髪の恋人が麻薬を打たれてライブショー。
やっぱ、あのシーンがいちばん印象的。
136名無しは無慈悲な夜の女王:2001/07/17(火) 00:31
>>135
映画でもそのシーンで勃ったよ(W
137名無しは無慈悲な夜の女王:2001/07/17(火) 01:20
由美かおるだっけ?
138名無しは無慈悲な夜の女王:2001/07/23(月) 10:18
小松左京の魅力は、あのいのししのような文体とかよりも、映像級に
イメージを沸かせる描写力だと思う。

ってことで「果てしなき流れの果てに」
139名無しは無慈悲な夜の女王:2001/07/23(月) 18:07
「男を探せ」・・・かなり好きなんですけど。
小学校の頃、読んでビックリ、笑った。
誰か「ネネ子」が好きな人居ますか?
140名無しは無慈悲な夜の女王:2001/07/25(水) 20:55
沢山ありすぎてわかんない。大杉探偵モノ好き。
俺、ネネ子好き。不二子ちゃんみたいだから。
141名無しは無慈悲な夜の女王:2001/07/26(木) 01:30
「木静かならんと欲すれど・・・」も、おもしろかったよー。
142名無しは無慈悲な夜の女王:2001/07/26(木) 06:49
>>139 「男を探せ」・・・徐々に
「ハードボイルドな屈強の探偵」のモノローグが
「オカマ言葉」になっていく傑作ね。
自分は「俺の死体を捜せ」も良かった。
長編も好きだけど、小松先生、短編も器用にこなすので流石だと思う。
ジュブナイルも書けるし、子供でもわかる様な、分かり易いのも書ける。

「明日泥棒」のオトし方、「君ならどうする?」には舌を巻いた。

早く元気になって下さい、左京様ぁぁぁあ!!
でも、貴方様は頑張りすぎて、ご病気になられたので「頑張って下さい」とは言えない。
日本を背負って立ちすぎたんだ!あまりにも偉大すぎたんだ。

小松左京クラスのクリエーターが日本にもう一人居たなら・・・
「さよならジュピター」の映画が大成功していたなら・・・
もののけ姫みたいに売れたなら
間違い無く、日本の映画界は、否、日本の歴史が変わっていたと思います。
143名無しは無慈悲な夜の女王:2001/07/26(木) 07:58
>>141
それってどっかの廃村の家にすんで・・・・シケモク拾って・・・・
・・・キスはイヤよ・・・・とかのお話だったっけ?

たしかにすこし毛色変わってて楽しめたなあ。
144141:2001/07/26(木) 21:41
そうそう。>143
なんとなくヘミングウェイだった。
145名無しは無慈悲な夜の女王:2001/07/27(金) 10:21
ちくしょう、選べねぇや。どれも好きだー。
146名無しは無慈悲な夜の女王:2001/07/28(土) 02:19
『日本沈没』に一票。
あれ、恋愛小説だったのですねね。
147名無しは無慈悲な夜の女王:2001/07/28(土) 21:49
新潮文庫の小松左京シリーズ、復刊しねーかな? 少女を憎む、とか、闇の中の子供
もう一度読みたいよ。
148軍国SF少年:2001/07/29(日) 01:01
>>146 松竹が「沈没」のリメイクNGにしてしまいましたが、
あれってやっぱり「『タイタニック』の線で…」みたいな企画
だったんでしょうねえ…
149名無しは無慈悲な夜の女王:2001/07/30(月) 11:45
復活の日。
というかあれの悪玉、ガーランド将軍が萌えまくりなので。
スタローンのランボー(1ね)とか、スイッチが入って
人間離れした振るまいをするキャラが大好き。
映画でジョン・シルバが、絶叫しながら核のボタンをONにするところでは
軽くイキました(笑)。
150149:2001/07/30(月) 11:55
角川映画「復活の日」。
前半のチャカチャカぶりが痛いけど、それでも
日本映画史に残していい出来だと思う。

という思い入れを敢えて無視して原作で一番は、
「日本アパッチ族」。
やったれ、いてこましたらんかい!と、ついケンカ腰で
乗せられてしまったイイ小説。
151名無しは無慈悲な夜の女王:2001/08/03(金) 15:13
SF板の法則
手放しにやんちゃなレス、小難しい注文がついたスレは
あっさり放棄されやすい。
152場違いは承知の上で:2001/08/03(金) 16:49
小松先生のファンの皆様が、
アニメ映画「オネアミスの翼」をどう評価されるのか・・・
お伺いしたいのですが。
ファンタジーっぽいのは駄目ですか?
153名無しは無慈悲な夜の女王:2001/08/03(金) 18:31
「果てしなき流れの果に」は「幼年期の終わり」に対比されるものだと思ってたが。
154名無しは無慈悲な夜の女王:2001/08/03(金) 20:31
オネアミスは好きです。ただ、一神教徒の気持ちはなかなか難しいです。
千と千尋の神隠しに原田大二郎を見出していたほうが性に合います。
155名無しは無慈悲な夜の女王:2001/08/03(金) 20:33
「諸星」大二郎、ね。
156名無しは無慈悲な夜の女王:2001/08/03(金) 23:37
は、はらだ、はないだろ〜。
コーヒー吹き出しちまったぞ〜!
157モロ出しだ、いぢろう        :2001/08/04(土) 06:50
152
マタギからの又聞きだけど。
公開直前、ガイナ連中が初号フィルム見せたんだって。
なんか黙りこくったという説と、絵と動きだけは絶賛したって説がある。
わかっていることは、戻ってきたガイナ連中、意気消沈してたこと。

七月が決算だったのに、今年は数字を発表していななあ。心配だなあ。
彼らの真髄はパロディーにあり。「エヴァ」だって立派なパロディーだ。
どんどんおもろいの作っていただきたい。
158名無しは無慈悲な夜の女王:2001/08/08(水) 01:50
「はらだ」・・・って・・・おいおい!全然他人だってば
面白いよアナタ。

↓原田大二郎はコレ↓
ttp://www.geocities.co.jp/Hollywood-Theater/8069/rivaltosaken.html
土佐犬(垣内りゅうじ)
トラック野郎 故郷特急便」に登場
159名無しは無慈悲な夜の女王:2001/08/08(水) 02:40
最高傑作:宅間の妻
160名無しは無慈悲な夜の女王:2001/08/08(水) 04:55
「果てしなき流れの果てに」にオイラも一票!
161154:2001/08/08(水) 12:10
スマソ!!
原田大三朗(間違えてないよね?)とゴッチャになってもた。
162名無しは無慈悲な夜の女王:2001/08/09(木) 01:21
復活の日
を推す。

ところで、
短編で、人類が次々と先住民族に領地を明渡して、しまいには
全員いなくなってしまう、という短編SFのタイトル、だれか
知りませんか?
もちろん、小松左京の作品。
163名無しは無慈悲な夜の女王:2001/08/09(木) 01:35
>>162
タイトルは思い出せないけど、「ある生き物の記録」の中の
SSの一篇だったような記憶が
164名無しは無慈悲な夜の女王 :2001/08/09(木) 01:50
>>162
>>163

「返還」、、だったかなあ
違うかもしれんです。
165名無しは無慈悲な夜の女王:2001/08/10(金) 18:52
>>162
>>163
ありがとうございます。

学生時代の乱読期(すでに、小松全盛期作品を書店では入手できなく
なっていた)に読んだのですが、再読したい作品です。

他の作品とは違う意味で(傑作多いっスね!)、掘り起こしたいところが
あったので・・・

すいません。
sageます
166名無しは無慈悲な夜の女王:2001/08/13(月) 11:32
果てし流れの果てに

タイトルだけで、果てる。
読んだら、なおのこと、果てる。

はて。
167165:2001/08/14(火) 18:35
結局、現在所有している本の中からは見つかりませんでした。
学生から社会人になるときに、「保管場所がない」から(8坪から3坪に
引っ越したのだから、処分する本があったのは道理だが、処分すべき
対象を吟味する時間を取らなかったのが返す返すも悔やまれる)
処分したわけだが、インターネット上にすら、ろくすっぽ、情報が
ないという現状を、つまらなく思う。
そんなとこ。
168167=165:2001/08/14(火) 18:54
>>163
>>164
ありがとうございました!!
見つかりました!

集英社文庫
「コップ一杯の戦争」に収められた、「返還」、たった6ページの
小編です。

作品としての完成度、ペーソにも、一般的な
169名無しは無慈悲な夜の女王:2001/08/14(火) 19:21
やはり「果てしなき流れの果てに」が一番かな。
「虚無回廊」が完結すれば話は別だが
170162:2001/08/14(火) 19:52
前述のとおり、「復活の日」を推すし、
「果てしなき流れの果てに」も推す。
「ヴォミーサ!」もあってよいと思う。

「返還」は、推さん・・・当時の小松氏が、どの順番で民族問題を
考えていたのか知りたかったから、再読したかった。厨房のころで
あっても、小松氏の傑作ではありえなかったし、今もそうだ。
ただ、当時最高の日本知識人が、作品を発表するためには、
どこまで自分を削り取らなければならなかったのかを知るための
資料として、価値はあるかもしれない。
171名無しは無慈悲な夜の女王:2001/08/16(木) 13:44
くだんのはは
こええよお・・・
172名無しは無慈悲な夜の女王:2001/08/16(木) 23:29
「継ぐのは誰か」と「復活の日」
「返還」は新潮社の物体Oにもあった気がします
1731:2001/08/16(木) 23:31
久しぶりに集計報告します

19票
果てしなき流れの果てに

7票
復活の日

5票
くだんのはは
見知らぬ明日

4票
ゴルディアスの結び目
日本アパッチ族

3票
神への長い道
お召し
虚無回廊
結晶星団
時の顔
日本沈没

2票
影が重なる時
流れる女
汚れた月
岬にて
物体O
お茶漬けの味
星殺し
174集計2(1票):2001/08/16(木) 23:34
地には平和を
こちらニッポン
凶暴な口
トディオティ
すぺるむ.さぴえんすの冒険
お糸
眠りと旅と夢
遺産
青い宇宙の冒険
すぐそこ
アダムの裔
時間エージェント
題未定
牛の首
毒蛇
男を捜せ
本邦東西朝縁起
比丘尼の死
コップ一杯の戦争
蟻の国
雨と、風と、夕映えの彼方へ

さよならジュピター
175名無しは無慈悲な夜の女王 :2001/08/17(金) 02:18
やっぱ「果てしなき流れの果てに」しかないな。
176名無しは無慈悲な夜の女王:2001/08/17(金) 10:29
「首都消失」の無惨さはもう...
でも、「さよならジュピター」には、痛々しいながらも
己を掻き立てて跳ねようとする作者のプロ魂がまだ感じられるように思う。
そういう小松さんの努力に敬意をこめて
ジュピターに0.5票。
177名無しは無慈悲な夜の女王:2001/08/17(金) 10:43
「果てしなき・・」はよかったな。
「神への長い道」も好き。

「・・ジュピター」を読んだのは中学生ころだった。
映画も見に行ったけど、みんな不評みたいだけど、あの映画の果たした役割って、偉大だったんじゃないかな。
なにしろ当時の日本SF映画って、怪獣が出てくるか、ヤマトやガンダムのようなアニメ全盛の時代だし。
2001年やスターウォーズのような本格的な映像を目指した宇宙ものSF映画ってあれが最初だったんじゃないか?確かにちょっと?な映像もあったけど。
そのこころざしとか努力はすごいものだったと思う。
未だに日本の宇宙ものSF映画であれを超えるような作品って実はないんじゃない?悲しいかな。アニメならすごいのいっぱい出たけど。
178名無しは無慈悲な夜の女王:2001/08/17(金) 18:44
ジュピターは太陽系開発モノとしてなかなか良いよ。
大気圏突入とコンピュータ関係の描写(過密スケジュールで
システム動かしながらデバッグするとか)に惹かれた
もちろん小説の話
179名無しは無慈悲な夜の女王:2001/08/18(土) 21:31
映像だけ、ならガンヘッドもかなりいい線いってるよ。
トータルで完成してなきゃ...
180179:2001/08/18(土) 21:39
とだけ書くとイチャモンぽいので、漏れ的にダメなところを
あげると、宇宙船やステーションの、外観と内装のギャップ。
メカデザイン自体はすんごくいい。ウェザも効いてて。
しかしコクピットがウルトラホークの
時代のまんまというか、銀色の壁に色電球のコンセプトなので
猛烈に白ける。これはクライシス2050にも共通。
映画論じゃないのでさげ。
181179:2001/08/18(土) 21:50
これはやはり、外国映画やモデル雑誌などから日々
新しいものを吸収しているプロモデラーと、
伝統の世界に生きているスタジオの大道具さんとの
温度差によるものが大きいと思う。
さよなら...で悔やまれるのがそういったトータルプロデュース力のなさ。
あと、超個人的に言えば、三浦友和という、どっちつかずで堅実さのみ目立つ
俳優を主人公に据える危うさ。むしろ、ピーター・パンサーを全面に出して
完全にティーン向けにするなど、明確なカラーを出すべきだったのでは。
182名無しは無慈悲な夜の女王:2001/08/19(日) 05:49
「第2日本国誕生」

ってなかったっけ。
今の日本にピッタリな内容。

「木静かならんと欲すれど」

は今でいうなら、TOKIO のダッシュ村だね。
自給自足生活にワクワクした。

「春の軍隊」

戦争のひとつの断面を描いている。

「青春漂流記」

これは、わたしのバイブルのひとつ。

「SF入門」

は、現象学や、言語学の入門として読めるすばらしい内容だった。

アパッチや、戦後闇市ものなどにも名作イッパイあるなあ。

なぜ、こんなに重要な作家の作品が入手不可能になっているのか、理解に苦しむなあ。
183名無しは無慈悲な夜の女王:2001/08/19(日) 05:51
>>182
「SF入門」じゃなくて、「SFセミナー」だった。スマソ。
184名無しは無慈悲な夜の女王:2001/08/19(日) 10:58
やっぱ、この3つかな。

「果てしなき流れの果てに」
「神への長い道」
「結晶星団」
185名無しは無慈悲な夜の女王:2001/08/19(日) 17:11
大会で松本レイジさんが断言してた。
年度内にマンガ三冊復刊だって。
186名無しは無慈悲な夜の女王:2001/08/19(日) 17:24
「BS6005になにがおこっつたか」しか、ないっしょっ!
で、なにがおこったの?
187ハッシ:2001/08/19(日) 22:19
 昔、小学館から「ボーイズ・ライフ」という青年雑誌があって、
そこで、SF作家たちが放談会をやっていました。角川文庫で「
SFバカばなし おもろ放談」というタイトルでまとめられたけ
れど、これが私のベスト1(のひとつ)。小松先生も、これを読
んで、大笑いして、「宅間の妻」や鬱を吹っ飛ばして欲しい。
188名無しは無慈悲な夜の女王:2001/08/26(日) 02:23
>>173
 なんで「継ぐのは誰か?」が消えてんだい?
 つーわけで1票入れとくか。いい話だよ。ちょっと青いけど。

 短編は沢山ありすぎなので、未出から「イッヒッヒ作戦」
ドタバタ度では筒井に負けるだろうが、ありそげな感じがいい。
 戦闘機の足が出たり引っ込んだりするシーンが忘れられない。
 もちっと普通めなら「フラフラ国始末記」も好き。
189名無しは無慈悲な夜の女王:01/09/01 12:15 ID:NU9TWa2s
テスト
190 :01/09/01 12:16 ID:NU9TWa2s
しかし最近カキコ少ない...
191名無しは無慈悲な夜の女王:01/09/01 12:18 ID:NU9TWa2s
何はともあれ先生に幸せ多カランコトヲ。
192名無しは無慈悲な夜の女王:01/09/01 16:36 ID:bo3/LUc.
どれかって言うのは難しいですねー。
くだんのははってありそうな話だから怖いよねー。
石ノ森の漫画ではまるっきり…な絵だったので興ざめでした。

たしか15,6歳の時に読んだんだけど、母に“くだんって知ってる?”
訊いたら“あー、なんかそんな話しは聞いたことがあるわね“といっていた。
昔はそんな○○な人を××とかいってたんだろなーって思った。
(読んでない人の為に伏せました)
教科書にのっけてもいいんじゃないでしょーか?
193HQM:01/09/01 17:23 ID:utb/wg8A
初めて書き込みます。
高校生の頃凄く好きだった本で、まだ名前が出てないので、あえて。
「こちらニッポン・・・」
って言う長編です。オチがいまいちですが、はらはらどきどきして読みました。
あと短編で、「凶暴な舌」(だったかな?)。
自分を食べる男の話です。たぶん、小松左京だったと思うのですが...。
19430:01/09/01 18:19 ID:6iFhcqIo
>193
>自分を食べる男の話です
それは「凶暴な口」です。(^^;
195HQM:01/09/01 22:16 ID:CDV3bSOY
>194
ですか(笑)。恥ずかしい。訂正、感謝です。
196名無しは無慈悲な夜の女王:01/09/01 23:13 ID:b7747Hsc
日本沈没、首都消失、さよならジュピターの大擬似イベント小説は
読んでてわくわくしたものです。

蒸し返しで悪いが、首都消失下巻のあの<新国家樹立>会議で、
知事会議議長がいいにくそうにいっている自己戴冠問題は
やっぱ<天皇>の一語を語らずに<天皇制国家日本>を暗示していて
じつに興味深い
197名無しは無慈悲な夜の女王:01/09/02 15:51 ID:BPnlJ9U2
「お茶漬けの味」
甘いといわれてるけど俺は捨てがたいな。
198名無しは無慈悲な夜の女王:01/09/02 19:28 ID:QNMP.JfQ
「果てしなき流れの果てに」
って、「トップを狙え」の最終回?
小説にしたの?
199起きた掃除:01/09/02 19:32 ID:OaZzRNCU
どうしてそういう話になるんですかっ!?(笑)

でも「トップ」のあの12000年後の再開は、やっぱ左京大兄の
「果てしなき流れの果てに」のラストの人情話と通底するものは
あるでしょうが
200名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/03 01:09 ID:I5J2Pc6c
月並みだけど「日本沈没」と「復活の日」が一番良かった
201>187:01/09/06 22:43
「おもろ放談」、読んだ読んだ。かんべむさしとか出てたやつ。

私の好きなのは、短篇で、たしかなんとか裁判とかいうやつ。
人類が今まで悪いことばっかりした、って宇宙人(?)から
せめられたのに、細菌かなにかに弁護してもらう、みたいな。
202名無しは無慈悲な夜の女王:01/09/06 23:37
日本とジュピターは泣けたね…(もちろんいい意味で)
203名無しは無慈悲な夜の女王:01/09/07 01:01
夜勤者です。今、ダウンローダを作動させるため
一時帰宅したところです(タイマー関係不調)。
そのことを、SF話が通じる先輩に報告したところ、
「ページが消えていて"Too late...TOO LATE!!"とか叫ぶハメにならなきゃいいな」
と言われましたとさ。
会社に帰ったらヨシズ〜ミ!と迎えてくれることでしょう。
204名無しは無慈悲な夜の女王:01/09/10 03:15
>203
ら。。。ら。。。らいふ。。。い〜ず。。。わんだほう。。。

明日、社屋改装が遅れている為いきなり会社が休み。
なんもやる事もないので茶菓子を食べながら角川の
「復活の日」をこれから観るとこ。
あああ幸せ。。。
205名無しは無慈悲な夜の女王:01/09/10 14:21
「ダブル三角」が大好きです・・・って言うかアレって我が家の現状そのまま
なんですよね(私が主婦^^;)
206名無しは無慈悲な夜の女王:01/09/10 22:40
明日泥棒に一票
もう一回読みたくなったから明日古本屋へゆきます。
207名無しは無慈悲な夜の女王:01/09/11 01:57
私としては「復活の日」の
主役が南極を出る前の晩に、
年老いたママの肩を揉むシーンが
非常に印象に残ってます。つーか泣いた。
ヒューマンドラマだよねあれ。SFだけどさ。
208 :01/10/07 01:56
AGE
209名無しは無慈悲な夜の女王:01/10/07 02:04
>207
「復活の日」角皮映画にしては偉く出来よかったぞ。
210名無しは無慈悲な夜の女王:01/10/07 02:35
>>202
同意!
ただ不満点をあげれば日本は第一章がマンネリしてたのと、
ジュピターは木星調査の長く描き過ぎ、あと0Gセックス。

復活の日もすき!
あの刻一刻と世界から人の声が消え、電波が途絶えていくさまが
なんともいえない、ゾクゾクくるっ!
211名無しは無慈悲な夜の女王:01/10/07 02:50
首都消失がなんかおもしろくない…あんの上ここでも人気があがってないし
1番最期だけはゾクゾクきたのだけれど…なにがいけなかったのかな?
しかし小室知事は立派だと思いますよ、小松作品じゃないけど
東京地獄変っていう東京に1メガトンの水爆が落ちて首都機能が完全に
つぶれちゃうって話しがあって、その時知事会議がまぁ起こるんだけど
初動が遅過ぎたばかりではなく割れに割れてまったくまとまらず、
結局日本はアメリカの信託統治領になってしまったという話。
212211 付記:01/10/07 02:53
「首都消失もの」で面白いものが読みたければ
東京地獄変がいい…ちょっと各国家像がステレオ化しすぎの気も
するけどマンネリしてなくて、奥も結構深いと思う。
213名無しは無慈悲な夜の女王:01/10/07 04:03
ああ・・・。まあ、価値観がちがうなあ・・・
214名無しは無慈悲な夜の女王:01/10/07 11:28
コギャル風の若者が無理な若者言葉を使ったり、
あれだけで首都消失はもうダメだった。
全体に無理してるなあという雰囲気が伝わってきて...
215名無しは無慈悲な夜の女王:01/10/07 12:36
映画なのか小説なのかよく判らん首都消失の話はさて置き。

短編なら「コップ一杯の戦争」と『うちゅうじんのしゅくだい』に収録の
無念だかタイトル失念のロボット船のやつ。
ラスト近くの船がパパの声で話し掛けてくる辺りなんか未だに泣ける。

長編は…。選びにくいので短編をもう一つ。

「静寂の通路」。新潮文庫版の『地球になった男』に入ってたかな。
妹が出産したんで産婦人科に行ったとき少子化の話とこの短編のラストを
思い出してちょっぴりゾッとしたり。
216211:01/10/08 02:48
>>215
東京地獄変は幻冬社からでた長編パニック小説です。

コップ一杯の戦争は好きです!読んで思ったことは、
なんで日本が無事にのこっているんだろう、ということです。
そのへんのとこが皮肉をふくんでいたり、作品を光らせるものに
してるのでしょうか?
えーっと、どっかの海岸に流れ着いた壷(?)の中に魔神(?)が入ってて、
居合せた大学生たちに、願い事と引換えに外に出せって言うんだけど、
日本語が分からないので漢文筆談で会話して、語順を間違えて書いてしまったので
気がついたら日本ごと宇宙へ行ってしまってた、てやつあったよね?
別に投票したいんじゃなくて、ふと思い出して気になっただけsage
>>216
日本だけ残ってるのは「アレをナニしてる間に戦争終わっちゃったよオイ。」
ていうオチを成立させるためだけにあるのだと思われ。
あの作品の皮肉を含んでるとこと言えば「メンコは辛いで。」に象徴される
当時ふんだんに残っていた長く続いた日中戦争から太平洋戦争の記憶と
当時はああなるであろうと想定された核戦争の期間の短さの対比にあるのだと
思われ。
あとはあの作品の楽しみどころとしてはベタな大阪弁で展開されるおっさんと
おばはんの会話とその間にラジオから流れる戦況とのコントラストにあると
思われ。
219216:01/10/09 00:41
>>218
ありがとうございます!
そういえば核戦争は1時間とか長くても1日以内で終わるというのが多い気がします
そのあいだに何千メガトンというエネルギーは放出されたという文句がともなって
220名無しは無慈悲な夜の女王:01/10/10 00:06
見知らぬ明日…
痛快で面白いけど、なんか深みを感じないんだな。
221オーキシン:01/10/10 00:41
「華やかな兵器」
これがフェイバリット。
222名無しは無慈悲な夜の女王:01/10/10 00:49
「華やかな兵器」とか「首都消失」なんかもそうだけど、現実の政治に
からませたシリアス話って、あんまり面白くないって思うのは私だけかな?
223名無しは無慈悲な夜の女王:01/10/10 02:08
>222
社会派SFって面白くないん?
首都消失は、結構面白く読んだけどなぁ。映画は只のパニック映画
になってて、禿しく鬱だったが。

日本沈没II流浪編って、結局書かないのね>小松ちゃん
224名無しは無慈悲な夜の女王:01/10/10 23:22
日本沈没
ほかのどんな小説でだれがどんな悲劇をせおって悲しくちっていこうが
所詮わけの分からない他人のゴタゴタってさめた目で見てしまう小生だが、
日本という全ての日本人にとっての「母」の死には泣けてきた…
野崎老人、渡老人、田所博士…みんな最高だ(涙

あのあと田所博士がどうなったのかあの展開からいってまず生きているだろうけど
心中した可能性だって否定しきれない、どっちだと思いますか?
225名無しは無慈悲な夜の女王:01/10/10 23:48
>224
心情的に田所博士は生きていそうに思えるが、実際小説で
書かれると、某沖田艦長を思い出しそうで鬱。
226224:01/10/11 00:10
>>225
田所博士が「母」に対する想いを語りきったあと、
今度は渡老人が諭すように語りはじめ、息絶える…。

この途中やこの後田所博士はほとんど何も話さないんですよね…
渡老人に諭されたのかそれとも決意は変わらなかったのか…

この後の摩耶子の語りで締めくくられたラストも実にいい!
やっぱ日本沈没最高!!小松先生、お願いですから第2部を
書いて下さい!!
227名無しは無慈悲な夜の女王:01/10/11 00:12
思いつくのは
「さよならジュピター」か「復活の日」
だなあ。
ジュピターゴーストについてきちんと収拾つけてないので「復活の日」を推そう。

ジュピターゴーストの正体をきちんと説明してくれー(泣
228名無しは無慈悲な夜の女王:01/10/11 16:41
「人類裁判」は小松作品でしたっけ?
某日、書店で「宇宙消失」なる文庫本を見かけて、この作品を思い出した。
229ゴーストップ:01/10/11 16:47
ありゃ太古太陽系を訪れた異性人ののりもんです。
火星メッセージのこした。
主人公はたしかあれにのみこまれとるはず。
230名無しは無慈悲な夜の女王:01/10/12 13:40
>>228   そうですうううう。印象的ですね。
231たけし怪獣記の怪獣:01/10/12 17:25
クイックジャパンには、ここからどうぞ!
      ここ
       ↓
http://www.ohtabooks.com/
232名無しは無慈悲な夜の女王:01/10/12 21:56
むかしむかし三崎書房から匿名で出したエロ・ハードSFあるよん。
万博の頃。
○リさんがそう言ってたからそうなんだろう。
233名無しは無慈悲な夜の女王:01/10/12 23:21
>>232
それだけじゃわからん。
小松氏のエロ・ハードSFはたくさんあるから・・・

せめて、イニシャルトークにしてくれんか?(w
234名無しは無慈悲な夜の女王:01/10/12 23:57
今日映画版の日本沈没を見たけど面白かったよ!
噴火する火山、津波、裂ける大地、倒壊炎上する建築物の迫力は中々。
ただ小説での1番の問いたかったことについて不足してたのは確かだね。

それとこっちの田所博士は、心中するのか…(涙
235名無しは無慈悲な夜の女王:01/10/13 05:15
>>186

これ名作!女性のイメージを持ったコンピュータに支配された宇宙船の
話だったか・・?
236名無しは無慈悲な夜の女王:01/10/13 05:19
全人類の記憶やら遺伝子やらを積み込んだ宇宙船がブラックホール
らしきものに吸い込まれる前に精子を放出するように・・

って、なんだっけ?

あと、「親父が俺を育ててくれた」で始まる短編も印象深し。
237名無しは無慈悲な夜の女王:01/10/13 06:46
「すぺるむ・さぴえんすの冒険」
238名無しは無慈悲な夜の女王:01/10/25 17:23
渡老人&田所博士age.

小松作品はいろいろ読んできたはずなのだが、パッと思い出せる立ちまくりの
キャラクターとなると、このお二人だけなんですわ。
239名無しは無慈悲な夜の女王:01/10/25 17:39
240名無しは無慈悲な夜の女王:01/10/26 06:15
キシベ・イチロウ博士の話が、半世紀ぶりに復刻するそうです。
241ドクタースミス:01/10/26 17:35
いつの頃だっただろうか、私がSF小説に目覚めたのは。。
作品だけは覚えています、それはジュールベルヌの『地底探検』でした。
それから読んだなあ、SFは早川(あの縦長の)しかないと思ってた若き日。
『緑の時代』『幼年期の終わり』それからそれから
『デューン<砂の惑星>』『レンズマンシリーズ』
大好きなレイブラッドべリ『何かが道をやって来る』『火星年代記』
アシモフ、Fブラウンそれからそれから。。。

ある日、小松作品に出会う(驚天動地
その日から日本SFに没入。。。

山田正紀『チョウたちの時間』(ファンタスティック!
光瀬 龍『百億の昼と千億の夜』(素晴らしい!
荒巻義雄『ビッグウォ−ズシリーズ<神撃つ赤い荒野に>他』(グレート!
半村 良『石の血脈』『産霊山秘録』(大好きです!
(NHKに希望:『およね平吉時穴道行き』再放送してちょ!)
阿部公房『第4間氷紀』それからそれから。。。ふう、歳だなあ。。。
だいぶ忘れちまったぜ(チッ情けない。。

ぐだぐだ書いてしまったけどほんとはこれが言いたかっただけかも
いろいろ読んで来たけれどやはりこれしかありません!

『果てしなき流れの果てに』小松左京

語る事は何もなし。
ベスト オブザベストです。。
。。。長文失礼!
242名無しは無慈悲な夜の女王:01/10/27 14:07
モリミノル漫画全集
一月予定。四分冊ワンボックス。
大地底海
ぼくらの地球
イワンの馬鹿
第五実験室

初版特典 赤だし、つけもの付
243名無しは無慈悲な夜の女王:01/10/28 11:30
「きつね」
244名無しは無慈悲な夜の女王:01/10/28 13:17
日本以外沈没。
これは迷作だが、本編?読んだ後にお勧め。
「宇宙博覧会」収録だったかな?
245名無し@イーガン者:01/10/28 15:19
私は…『虚無回廊』ですね。
この前『日本アパッチ族』など初期作品を読みましたが、文章が鮮明でまるで古びていない事に感銘を受けました。
246あの:01/10/28 16:19
「日本以外全部沈没」は筒井さんでは?
迷作ではありますが。
247名無しは無慈悲な夜の女王:01/10/28 16:59
「埼玉県沈没」って誰でしたっけ?
248名無しは無慈悲な夜の女王:01/10/28 19:49
「神への長い道」を推させて頂きます。
「宇宙よ・・・しっかりやれ!」のところで泣きました。
どっかの星の廃墟と化した都市のシーンも最高です。

「日本沈没」第二部・・・うぅぅ見たいよぉ。
249 :01/11/04 00:50
あげ
>>244
それ筒井康隆で「宇宙衛生博覧会」なのでは?
あげく「日本以外全部沈没」は「宇宙衛生博覧会」所収では無かったような。
251名無しは無慈悲な夜の女王:01/11/05 22:57
>>217
「日本脱出」です。

「世にも奇妙な物語」でやっていた「戦争はなかった」
原作のおもしろさを台無しにした、最悪な作品だった。
「極冠作戦」はもっと話を膨らませたら、劇場作品になるんじゃないの?
ハルキ文庫は、SF文庫として再出発せよ!
その時は「米金闘争」を収録して〜
252名無しは無慈悲な夜の女王:01/11/06 19:42
何度もでているもので申し訳ないが
1 結晶星団
2 果てしなき流れの果てに
3 継ぐ者は誰か
4 くだんの母
5 日本アパッチ族

ちなみに「日本沈没」は映画を見た後に小説を読んだので印象としては
いまいち。
同様に「復活の日」も映画のイメージが災い?してあまり感情移入
できなかった。
253名無しは無慈悲な夜の女王:01/11/07 00:12
「日本沈没」
今の日本にあれだけの決断を下せる政治家はいないな。
小松SFは、学者の理性に頼りすぎている嫌いがある。
基地外科学者だったらどうするのよ?(田所博士はその部類だが…)
254ラルフ0:01/11/07 01:01
やはりはずせない「果てしなき流れの果てに」に一票。
エピローグ(その2)があって、最後にエピローグ(その1)という構成が好きです。
一応「行きて帰りし物語」なのかな? 時間含みの旅で、しかも戻ってきたのは厳密には同一人物じゃないけど。
あと、「こちらニッポン」にも一票。話の纏め方だけは気に入らないが、プロットはめちゃ面白い。
翻って「首都消失」はできれば、マイナス一票したい。なぜあれが日本SF大賞?
255ラルフ0:01/11/07 01:03
>>254
間違えてsageちゃった!! ageとこう。
256イヌ:01/11/07 12:48
「時間エージェント」、「エスパイ」、「俺の死体を捜せ」に1票
257エフ:01/11/09 03:19
ジュブナイルからだけど、青い宇宙の冒険(だっけ?)に1票。
ラストの方でマジで背中がゾクゾクしたの覚えてる。
258名無しは無慈悲な夜の女王:01/11/09 04:57
青い宇宙の冒険はいいね。(漏れの)子供に読ませたいSFベストさ。
・・・ただ、海外SFでものすげぇ似た小説を読んだ記憶もあるんだが。

単純に小松左京ベストなら「果てしなき流れの果てに」かな。
日本らしからぬ(しつれい)”SF”だよ。 海外に翻訳されてんのかな〜
259名無しは無慈悲な夜の女王:01/11/09 05:30
>258
翻訳はどうなんだろ。

もし、誰もやってないのなら、ものすごいチャンスじゃないかな?
「日本沈没」はずいぶん多数の言語に翻訳されているらしい・・・
光文社文庫版によれば、11の言語ですか。

で、ちょっと検索かけて調べてみたのだけれど、「日本沈没」、
「青い宇宙の冒険」は英訳されてますね。

ttp://www.iocorp.co.jp/chronicle/sktable.htm

もしかして、「海外SFでものすげぇ似た小説」ってのが翻訳版
だったりしたら、それはまたそれですごいですね・・・
260麹ヶ丘:01/11/09 17:06
「青い宇宙の冒険」イイですね!
小学校の時、この本を読んでSF小説に目覚めました。
あと「首都消失」のパイロット版のような、タイトルは忘れちゃいましたが
『指輪』がオチの短編も忘れがたい…
でも、1番印象に残っているのは、やはり「果てしなき時の流れの果てに」ですね!
261エフ:01/11/09 17:16
>>260
物体O
262名無しは無慈悲な夜の女王:01/11/10 12:18
「継ぐのは誰か」「復活の日」「果しなき流れの果に」
「飢えなかった男」「日本アパッチ族」「エスパイ」
263名無しは無慈悲な夜の女王:01/11/17 01:54
ゴルディアスの結び目age
264名無しは無慈悲な夜の女王:01/11/17 03:27
「ゴルディアスの結び目」は俺も一票。
あとはやっぱし「虚無回廊」だろ。
終ってないけど・・。
265名無しのオプ=アート:01/11/17 05:45
小中学生の頃、小松先生は私にとって「神」だった。

「ゴルディアスの結び目」も捨て難いが、「神への長い道」に
一票投じます。
266  :01/11/17 09:25
しかし…左京ほど、萌えな部分の書けない作家も珍しいな…
267名無しは無慈悲な夜の女王:01/11/17 16:30
>>266
見知らぬ明日でロシア女とヤッタ場面で。。。 以下略

若かった!
268名無しは無慈悲な夜の女王:01/11/17 22:08
「戦争はなかった」に1票
あれは日本人にしか書けないと思う。
269名無しは無慈悲な夜の女王:01/11/19 23:03
>>268
軍靴の響きってなかったけ?ボケたオヤジの妄想が現実化して・・って奴
270名無しは無慈悲な夜の女王:01/11/19 23:19
↑赤紙が届いて蒸発しちゃうやつね
271名無しは無慈悲な夜の女王 :01/11/20 02:42
「召集令状」だっけか…
272名無しは無慈悲な夜の女王:01/11/24 22:00
>269
半村良じゃなくて?
273軍国SF少年:01/11/24 22:50
>>232 ええっ、もしかして珠洲九の…
こうっと題名が出てこない…
「不適応者の群れ」…だっけ…
あれ、小松なの?
何だか読みにくくて冒頭で投げ出したんだが…
274名無しは無慈悲な夜の女王 :01/11/25 02:58
復活の日が、やっぱり一番。それと
時間エージェントと、首都消失が好き。
275名無しは無慈悲な夜の女王:01/11/25 10:59
「果てしなき流れの果てに」に1票
「明日泥棒」は厨房の時に読んで笑った!
276カラスノエンドウ:01/11/28 09:09
「保護鳥」は出てきた?
あれは個人的には「くだんのはは」に匹敵するくらいコワかったが。
最後にアルプ鳥の顔が、懐中電灯の一閃に映し出された瞬間は、そりゃもう・・・
277名無しは無慈悲な夜の女王:01/11/28 20:50
「秘密(タプ)」は高校の頃読んだ時は大して怖く感じなかったけど、
数年前に読み返したらじわじわ寒気がしてきた。
怖えええええ。

「飢えなかった男」が結構ハードで好きだ。

「時間エージェント」で歴史がムチャクチャになり、佐世保にペリーが
入港するのを全学連が阻止しようとして鎌倉幕府の軍勢と大乱闘、神風
が吹いて露国バルチック艦隊が博多湾で全滅〜と大馬鹿な展開になる所
で大爆笑。
278bogy JAM:01/12/05 14:36
初参加です。
会社からなのではっきりタイトルを思い出せないけど短編で「空飛ぶ窓」も結構怖かった。
あと小説以外で対談集の「碩学と語る」と何に分類できるか分からないけど
「隣の生物学」(いずれもタイトルに不安あり)
最先端科学から「女シリーズ」そしてエロネタまで知識の裏側に小松左京あり。
その昔の「田中光二」のデビュー当時の嘆きが未だに分かる。
年がばれますね。
279名無しは無慈悲な夜の女王:01/12/05 16:11
モリミノル漫画全集
監修松本零士
小学館 定価5040円 4冊セット
>278
「はみ出し生物学」ですね。

田中光二の嘆きって……?
小松作品へのオマージュが多すぎるとか?
281bogy JAM:01/12/05 17:07
>280
ありがとうございます。
田中光二は当時「海外作品の山脈を越えたと思ったらその向こうに
更に巨大な小松山脈が聳えていた」といった内容のことを何処かで
書いてました。
「幻覚の地平線」(だったかなぁ)を上梓した頃です。
今で言う「ニッチ」を狙うような発言も(笑)
282名無しは無慈悲な夜の女王:01/12/10 16:55
「上弦の月を食べる獅子」って「果てしなき〜」意識してんのかな?
283名無しは無慈悲な夜の女王:01/12/12 17:57
>282
ちょっと雰囲気が違いすぎるとおもうけどね。
果てしなき〜は、進化論的宇宙観てはっきり言えば弱肉強食がこの世の掟だ、て、
こんなもの他世界を強盗しまくった近代欧米を正当化する理論よ。
ま、そうした時代の作品だったと言うことだけど。
284短編が好き:01/12/14 02:51
どなたかが挙げていましたが、短編で「闇の中の子供」。
それからSFじゃないとのご意見が多数でしょうが、「糸遊」。
285名無しは無慈悲な夜の女王:01/12/25 21:30
宇宙人の宿題
286 :01/12/30 23:45
「果しなき流れの果に」
今、手元にないんだけど題名「果て」の部分は送り仮名なしの「果」が正しいんじゃなかったっけ?ま、どうでもいいけど。
高校1年の時にはじめて読んで、どえらい衝撃を受けた。

短編では「猫の首」巨大化したネズミが支配する未来で人間が子猫のために命を捨てる話。
287名無しは無慈悲な夜の女王:01/12/31 01:23
未完でも「虚無回廊」かな

3巻出てたの知らなかった…
明日探しに行こう
288名無しは無慈悲な夜の女王:02/01/07 12:49
「おしゃべりな訪問者」
が出てないのは文明批評、歴史批評という評価はあまりらないのだろか、ここ?
289名無しは無慈悲な夜の女王:02/01/09 00:23
「牙の時代」はでたか?
290名無しは無慈悲な夜の女王:02/01/21 18:50
まだ死んでねーよな?
頼むから続きを
291名無しは無慈悲な夜の女王:02/01/21 21:55
(゚Д゚)ゴルァ!このスレ8ヶ月もやってて、
何故『空中都市008』が出て来ねんだッ!
292  :02/01/27 01:57
気になる作品があります。
かなりうろ覚えですが、なんらかの箱に人(宇宙人?)が入っていて、その人は
ずっと夢を見ていたんだけど、箱に穴を開けられてしまって死んでしまった(?)

というストーリーだったと思うけどなんと言うタイトルで、なんと言う本にあったかわかりませんか?
293名無しは無慈悲な夜の女王:02/01/27 13:35
>>292
やあ、それは「眠りと旅と夢」という短編だよ。
箱のひとはマヤとかアンデスとか、あっちの方の人。
今あたいの手元にあるのは文春文庫の「アメリカの壁」に
収録されてるヤツ(大きい古書店ならあると思うよ)。
ハルキ文庫のどっかに再録されてんなら、そっちの方が手に入れやすい。
それと↑のどっかに小松作品のデータベースへの行きかたが出てたと思う
はじめて読んだ左京の作品が「果てしなき流れの果てに」です。
まだこれしか読んでいませんがあえて言わせていただきます。
左京はこの作品でアメリカ四大作家に並んだと思います。
295名無しは無慈悲な夜の女王:02/01/29 00:23
モリ・ミノル漫画全集観光記念パーティーよりただいま帰還。
モリ先生想像したよりお元気で上機嫌でした。松本零児先生も。
二次会はニューオータニでモリ先生、松本先生を囲んで飲みました。
296名無しは無慈悲な夜の女王:02/01/29 02:25
>>273
「不適応者の群れ」は千草忠夫の初期作品だよ。「SMマガジン」連載。

>>295
くそー、原稿があがらなくて行けなかった。無念。
小松左京の書く物は屑だと思われ。
298昨夜:02/01/29 16:59
なんだ、あさりよしとおさんって、ぜんぜんまともじゃない?
容貌はちょっとなんだけど。
「果てしなき流れの果てに」は俺も高校時代に何度も読んだ。
壮大なのは言うまでも無いけど、それでいてとっても
“センチメンタル”で“切ない”物語だと思ったよ。

で、俺的BEST3は
『虚無回廊』これが出るまでは「果てしなき流れの果に」がBEST長編だった。

『知恵の木の実』こういう切ない話好きなんだよね。

『BS6005に何が起こったか』 初めてこれ読んだ時は鳥肌モノだった。
今から30年以上前にこんなの書いてたんだよな。素直にスゲー。
300名無しは無慈悲な夜の女王:02/01/31 00:23
>>299
300ゲト!
というのはおいておいて

『BS6005に何が起こったか』 に激しく同意。
母性的なコンピュータというコンセプトもよかったね
301名無しは無慈悲な夜の女王:02/02/03 07:35
毒蛇ってのあったよネ?!
別に名作って訳じゃないが
みなさまありがとうございました。
303名無しは無慈悲な夜の女王:02/02/06 16:11
>>302
sageんなよ。タダでも落ち目なのに・・・(泣)
304名無しは無慈悲な夜の女王:02/02/06 17:29
星新一がブラウンとしたら、小松左京ってアジモフだよね?
筒井とか半村は?

305名無しは無慈悲な夜の女王:02/02/06 22:00
>>301

「なんか毒のある作品を・・」と思って書いた
のが「毒蛇」らしい。そのまんまじゃん!
306名無しは無慈悲な夜の女王:02/02/07 10:39
>>305
乾いた作品だったよな。漏れはイヤな読後感しかなかった
307名無しは無慈悲な夜の女王:02/02/07 11:56
>304
筒井康隆=ディック(虚構)+ヴォネガット(実験)+ラファティ(ギャグ)

異論はあろうが
308名無しは無慈悲な夜の女王:02/02/11 22:35
虚無回廊は新作はいつ出るのかな?
そういえば小松氏の漫画が出るらしいけど買う?
309名無しは無慈悲な夜の女王:02/02/12 13:16
>308
俺は買ったが、コアな漫画ファンでないとつらいものがある。
当時は斬新で画期的な漫画だったんだろうけど、いってしまえば手塚の猿マネ。
おまけに絵がヘタ。
310ZARU:02/02/12 21:59
ベスト3としたら・・

「果てしなき流れの果てに」
「復活の日」
「お召し」短編ですけどオチにはゾゾ気が立ちます(w:
311でへ:02/02/12 23:15
「果てしなき流れの果てに」に1票
本が見つからないので確認できないのですが、この本には
軌道エレベーターが出て来たような気がするのですが、、、

あと、お笑い系で「日本アパッチ族」、一般受けした作品として
「日本沈没」にそれぞれ一票
312名無しは無慈悲な夜の女王:02/02/18 05:36
静かになっちゃったね。左京はもう旬じゃないもんな。。
313名無しは無慈悲な夜の女王:02/02/26 16:59
でもあげてみる。
314軍国SF少年:02/03/01 19:40
>>296 ありがとうございます。そうすると小松先生
の匿名作品って…あと「初期」って千草先生ずいぶん
昔から…
>>309 つらいものがある、という点は賛成。今日の
マンガから見ればよみにくいしね。
ファンより研究者向き。ただし、手塚の猿マネっての
はマンガ史的には疑問。手塚もモリミノルも当時の
one of them だったということで…バージエス
頁岩なマンガ。
あと古典SF的には小栗や海野等々からの影響関係が
興味ひかれます。
「復活の日」の源流が「二十世紀鉄仮面」や「大東
の鉄人」にありそーな予感。 
315名無しは無慈悲な夜の女王:02/03/01 22:51
お召し
316GO:02/03/02 00:44
人類裁判
317名無しは無慈悲な夜の女王:02/03/08 21:21
くだんの母
318名無しは無慈悲な夜の女王:02/03/08 21:54
「アダムの裔」で爆笑 これ最強

ホモ・ペニス・エレクトゥス!
319おかず:02/03/08 21:58
挿し絵が昔々のおかずだった
「エスパイ」
マジには
「地には平和を」
いろいろあるけど
「日本アパッチ族」
は、小松氏の奥様の当時の気持ちがよくわかります。
320名無しは無慈悲な夜の女王:02/03/11 23:07
時空道中膝栗毛ってどうですか?
近所の古本屋に並んでいたんですが・・・
やはり日本沈没かな?
第二部っていつ出るのやら…
小松氏は老人性鬱病で執筆不可という話を聞いたことあるが…。
322名無しは無慈悲な夜の女王:02/03/12 09:41
>>321
なんかオンミョウシに関する共著がでるようだけど?
激しくつまらなそうで恐い
323物体O:02/03/17 10:19
ですかね。やっぱ…
女の気まぐれが人類を滅ぼす…
いつでも同じってことで…   あとは…

「戦争はなかった」  激コワ
「首都喪失」     映画激バカ  原作激シブ
「見知らぬ明日」   けっこう渋め。元祖ID4(30年前だぜ!)
「時の顔」      陰明師系。小松左京としてはこれが元祖かな?  時間ネタの大傑作
「月のしのぶ」    マターリ系 通向きエロ
「まめつま」     激コワその2
「イッヒッヒ作戦」  激ワラ

実は20年前マニアでした

324liqueur:02/03/18 00:31
「時間エージェント」に1票(7票)
「イッヒッヒ作戦」 に1票(3票)
325百万年の船の密航者:02/03/18 01:08
継ぐのは誰か、です。
ハルキ文庫のを読んでビビッタっす。その後は物凄い勢いで
小松作品を読みました。現在のSF作家であそこまで書ける人は・・・
326エスパイ:02/03/21 04:41
「神への長い道」だったと思うのだけど’宇宙よしっかりやれ’のラストがすき
327名無しは無慈悲な夜の女王:02/04/02 23:40
「復活の日」がDVDになって発売されましたね。しかもDTS仕様、豪華特典付きで。
かなり盛り沢山だった。しかし海外公開のやつはひどかったなー。
ところで、特典の中に小松左京のインタビューがあったんだけど、今年の初めに撮られたらしいんだけど、結構元気そうだったよ。病気って聞いてたけどちょっと安心。
328名無しは無慈悲な夜の女王:02/04/06 20:35
神への長い道。
あと未完だが『虚無回廊』。
センセ、つ、続きを〜〜。
329名無しは無慈悲な夜の女王:02/04/06 23:08
題未定が好き。
330名無しは無慈悲な夜の女王:02/04/07 00:04
「首都喪失」の冒頭の名古屋から<首都圏を蔽う雲>までの描写って
小説の超絶技巧で、ほとんどカメラ長まわしの感覚なんだよね。
まるでRアルトマンの映画でもみているみたい。

あとは作中の『自己戴冠』いう部分が、隠れた天皇制の考察いうのは
有名な話
331名無しは無慈悲な夜の女王:02/04/07 19:20
「地には平和を」に一票。
332名無しは無慈悲な夜の女王 :02/04/07 22:19
なぜだか誰も挙げないので……
「模型の時代」
「アダムの裔」
333名無しは無慈悲な夜の女王:02/04/12 02:38
復活の日が好きなのですが
検索サイトで検索していたらこんな意見が・・・

nikiniki.haun.org/d/0101a.html#010103_1

今までここまで否定的な感想に出会ったことがなかったので
ちょっとショック。
334名無しは無慈悲な夜の女王:02/04/14 14:17
>>333
うーん、後だしジャンケンしてるだけの人にしか思えない
ので漏れ的には全然気にならない
335名無しは無慈悲な夜の女王:02/04/14 14:47
今まで星新一とかアシモフとか読んでた人間なんですけど、小松さんの
入門としてはどんなのが良いですか?
336名無しは無慈悲な夜の女王:02/04/14 19:52
>>335
短編集から入るのもよし
長編から入るのもよし
長編なら・・略
フォローお願いします>ALL
337名無しは無慈悲な夜の女王:02/04/21 00:18
入門としてという条件付で、短編なら、「地には平和を」「神への長い道」。まずこの
2作をお勧めします。
長編は、すでにいろんな方が書かれていますが、やはり「果しなき流れの果に」でしょ
う。小松SFの一番純粋なエッセンスが詰まっています。
338名無しは無慈悲な夜の女王:02/04/26 22:02
>>337
今月発刊される「小松左京マガジン・第6号」に「果しなき流れの果に」について、小松さん
自身が語るというページがあるということを聞きました。確か前号は「日本沈没」でしたが、
ま、創作秘話で何を小松さんが語っているか、興味があります。
339名無しは無慈悲な夜の女王:02/05/04 03:26
ガイシツだが、「召集令状」。
それに「凶暴な舌」。自分で自分を食っちゃうという大バカスプラッタ。

340朝まで生々:02/05/04 03:59
神への長い道に10票
341名無しは無慈悲な夜の女王:02/05/04 20:06
虚無回廊は続いてるの?
終わりまで行くのか不安だよ・・・。
『果てしなき流れの果てに』に断然一票。
次点で『虚無回廊』『結晶星団』『雨と風と夕映えの彼方に』
しかし、『こういう宇宙』も捨てがたい・・・
343名無しは無慈悲な夜の女王:02/05/05 22:45
「くだんのはは」
母、姉、友人に「読んで見ろ」と薦めたら、3人ともしばらく無言で
夢中になって読んでいた。
漏れ自信も単なる戦争の実体験記かと思って読んでいたら、最後の
オチへ向かう展開のうまさに驚愕した記憶がある。

長編では「首都喪失」
首都が壊滅したら、残された人間はどう行動するか? という一種の
シミュレーション小説。発表当時はシミュレーション小説のジャンルは
確立していなかったから小松先生の先見の明に脱帽。
344初心者:02/05/09 17:01
とても1作にしぼれません(^^;
長編
「首都消失」「日本沈没」「復活の日」「見知らぬ明日」「果てしなき流れの果てに」
短編
「物体O」「仁科氏の機械」「春の軍隊」「戦争は無かった」「召集令状」

タイトルうろ覚え、スマソ
長篇
「果てしなき流れの果てに」(これダントツ)「日本沈没」「継ぐのは誰か」
「復活の日」
短篇
「召集令状」「くだんのはは」「沼」(これ挙げる人少ないんだけどすげー怖いぞ)
「易仙逃里記」「コップ一杯の戦争」

番外
「日本以外全部沈没」
まあ、小松左京にインスパイアされた作品ということで・・・
ベストというか忘れられない短編として「愛の空間」
読んだ当時厨房だったんでもう(;´Д`)ハァハァ
347名無しは無慈悲な夜の女王:02/05/10 23:11
>>345
「沼」に禿しくドウイ
マジでこれ怖いよ。
落ちちゃう小学生がかわいそう。
348名無しは無慈悲な夜の女王:02/05/11 23:09
>>288
あ、おれも「おしゃべりな訪問者」に一票するよ。
クレオパトラや始皇帝などの歴史上の人物に対する架空のインタビュー
集なんだけど、例によって作者の知識の爆発力が凄くて読んで為になる
本だ。(最後の仏陀に対するインタビューが一番好きだ)
古本屋なんかで見かけたら読んでみて。(新潮文庫)
349名無しは無慈悲な夜の女王:02/05/18 12:25
漏れも「おしゃべりな訪問者」持ってるよ。
350名無しは無慈悲な夜の女王:02/05/23 00:01
時節柄「アメリカの壁」に1票。
世界の警察官役に疲れて国家的ヒッキー状態を選択する、という。

小松左京をはじめて読むなら何から読むべきでしょうか?
3冊ぐらい挙げてもらえるとありがたいです。

とは言ってもさっきamazonで検索したら結構在庫切れや絶版が
ありますね。手に入るかな・・・
352名無しは無慈悲な夜の女王:02/05/23 01:20
>>351
なにを置いても「日本沈没」!
入手しやすいし。古本屋にもあるし、推理作家協会賞文庫にもある。
このノリがだめなら小松はおすすめしない。
353名無しは無慈悲な夜の女王:02/05/23 03:14
「妄想ニッポン紀行」や「歴史と文明の旅」などは?
著しく入手困難だけど。
354名無しは無慈悲な夜の女王:02/05/23 03:56
ハルキ文庫の、テーマ別短編集などいいかも。手に入りやすいと思うし。
お薦めは「暗黒星団」と「ゴルディアスの結び目」。これが小松SFの精髄だと思うけど、
時間テーマ、ホラー、奇想、ミステリ、ドタバタ、どれも面白いよ。
355名無しは無慈悲な夜の女王:02/05/23 04:40
「沼」はそんなにコワイのか…

>>345 >>347の書き込みを見て、読みたさにいてもたっても
いられなくなった俺は、角川ホラー文庫の小松左京短編集
「霧が晴れた時」を本棚から取り出した。

ベストランキングに投票されるほどの作品ならば、必ずや
収録されているに違いない、と独り決めしたからだ。

なぜなら、本書は「自選恐怖小説集」と銘打たれているのだから。
ところがどっこい、目次をみても載ってないんだな、これが。
「くだんのはは」は収録されているのにな。著者みずからが
選から落とした「沼」は、実はさほど怖くないんちゃう?
つーか、実物を読みたいので、収録本のタイトルを教えて。

ちなみに、自選集のあとがきには、「著者として、作品を
執筆しながら自身でこわいなと感じたのは『骨』『保護鳥』
『秘密(タブ)』でした」とある。
読者と作家の間で感覚に相違があるのかもしれんな。どーよ?
356345:02/05/23 10:52
>355
「沼」ってデッドスポットなんだよな。
ベストやアンソロジーにも全く取り上げられなし、作家や批評家の話にも全然
出てこない(というか僕は全く聞いた事が無い)
いや、長さとしてはショートショートなので、そのせいなのかも知れないが。
ちなみに収録文庫は
「地球になった男」(新潮)と「鏡の中の世界」(早川・角川)
「ある生き物の記録」(集英社)「黄色い泉」(勁文社)

怖いと思うんだけどねえ。短いから、書いた事忘れちゃったのかな?
357名無しは無慈悲な夜の女王:02/05/23 16:22
>>356
竹やぶのなかにある沼の話だったよね?
358355:02/05/23 20:51
>>356
行ってきやした、図書館に。教えていただいた作品集は残念ながらいずれも
見当たらなかったのだが、代りに「小松左京ショートショート全集 全1巻」
(勁文社)を借りた。というわけで、読後の感想を。

いやあ、たしかにコワイよね。短いのがいいね、よく出来た怪談なんだなぁ。
名人芸と言っていいのでは。

で、読み出すまですっかり忘れていたのだが、実はコレ、以前に読んでいた
ことを思い出した。読後の印象は強くてもあまりに短すぎて忘れてしまって
いたようだ。こういう機会に再読することができて、>>345 >>347さんに感謝!

あとがきには、当時のショートショートの原稿料は一枚につきいくらという
形だったのだが、憤慨した星新一の、枚数ではなく一篇いくらという基準に
決めようという提案に賛同した経緯が触れられている。最初は一編3万円で、
のちに5万円になったのだとか。そういえば初期SF作家はみなSSを
書いていたなぁ。小松左京は昭和39年にサンケイスポーツで週一連載を、
1年4ヵ月もの間、続けていたそうだ。なお、本書には192篇ものSSが
収録されている。
359名無しは無慈悲な夜の女王:02/05/26 19:34
まぁ いろいろあるが、
「サテライト オペレーション」当時メカ好きだった俺は、はまってしまった、
惑星が機械で埋め尽くされているという設定は、ありがちかもしれんけど、病気
になる? というアイデアはナイス

虚無回廊 ぶっとんでしまった。こんなワクワク感のある作品も珍しい。






それと「黴」 不気味な 感覚が、なんともいえない
360名無しは無慈悲な夜の女王:02/05/26 22:17
平成ガメラ2作目は「黴」のパクリであると書いてみるテスト。

パクリ厨ウザい>オレ
361名無しは無慈悲な夜の女王:02/05/29 06:06
age
362名無しは無慈悲な夜の女王:02/05/29 19:04

 わしの小松左京ベスト3

 長 編
 復活の日 外国で出版してもそれなりに評価される書籍だと思うが?
 日本沈没 第二部の執筆希望
 エスパイ SF軽快アクション小説

 中 編
 サマジイ革命 恐ろしき高齢化社会
 イッヒッヒ作戦 原始的生物戦
 木静かならんと欲すれど・・・ 新田舎人

 短 編
 フラフラ国始末記 ヤーヤヤ独立国家
 凶暴な口 究極の人食
 故障 ジュースによる世界沈没

 中編と短編の境界が曖昧だが、こんなところなのだ。
 ところで、上のベスト3を見ていて思いついたが、日本沈没の第2部で
日本国家の再生を考えるとしたら、フラフラ国の集合体を作るってのは
どうじゃろ?。

 追伸
 かなーりむかしに、NHKで「終わりなき負債」の実写版ドラマを
放送したのだが、覚えている人はいるのかいな?。
 放送を楽しみにしていたわしは、どんなもんじゃろと、TVを見ていたが
突然の落雷で停電しちまって、ラストの一番いいところを見逃した。
 じつに悔しい1日であった。

363名無しは無慈悲な夜の女王:02/06/05 00:44
虚無回廊3がどーこーにーも売ってねえ....。ハルキで文庫本化してくれねえかな
364名無しは無慈悲な夜の女王:02/06/06 12:55
近頃「日木流奈」という人名を目にするたびに「日本沈…あれ?」となってしまう
近眼気味の漏れ。
365名無しは無慈悲な夜の女王:02/06/12 23:25
角川ホラー文庫『霧が晴れたとき』短の「秘密」。
なんともいえん話ばい。
366車輪の足を持つ男:02/06/14 23:13
はみだし生物学<これを読んで生物学の見方が変わったっす。
「霧が晴れたら」だったけ?(角川文庫刊「怨霊の国」に収められてたよね)<舞台になった地方都市が地元の様で恐かったすね。これって「首都消失」の元になったのかなぁ。
367車輪の足を持つ男:02/06/14 23:15
NHKドラマの「僕とマリの時間旅行(時間エージェント)」とも押します。
368物体O次郎:02/06/16 09:02
>>362
NHK「終わりなき負債」漏れも見たYO!
なあんせ昔のことだからよく覚えてないけど、
わりかし原作に忠実なオチだった覚えがあるNA・・・

主人公の最後のキレ方が原作よりやけにおとなしくて
物足りなかったような記憶があるゾ
369名無しは無慈悲な夜の女王:02/07/04 21:44
「ゆーこん」に行きます。
「ゆーこむ」は「猿の軍団」の地球管理コンピューターです。
原作者の一人は豊田先生でした。
裏番組は「ヤマト」でした。
原案は豊田先生でした。
星さん「どっちが負けても豊田くんの恥」
普通、「豊田君の勝ち」と言うべきでしょう。
しかし勝ったのは
「あるブスの少女、廃人」でした。
嗚呼。
370名無しは無慈悲な夜の女王:02/07/04 23:30
づばり「保護鳥」ね
>>362  俺も覚えてる。NHKの「終わりなき負債」
最後は、主人公の恋人を奪った兄も、実はアンドロイドで、
その兄が鉄棒だかナイフだかを、異常な力でくにゃくにゃ曲げながら
「曲がるんだ、いくらでも曲がるんだ」
とか、オロオロしながらその恋人に言うのを、
破壊されて首だけになった主人公が、ゲラゲラ笑いながら見つめて、
そして笑いやみ、機能停止、というラストだった。

このシリーズの話、いろんなスレでたまに出るよ。
第1回は半村良の「およね平吉」第2回が「終わりなき〜」で、
第3回が広瀬正の「エロス」だったかな。
果てしなき流れの果てに が
すごいのは分かるんだけど、難しくて自分のなかでは未消化。
ストーリーは把握しているつもり。また読んでみようと思う。
(同時期に読んだ光瀬の「百億〜」と混同してるのかも)

対しまして、さよならジュピター
激しく読みやすくその落差にびっくりした。
あの、目の下にくま作ってドタバタみんなが働いている感じが
非常に好きでした。映画も見たけど三浦友和にもにょった。
373名無しは無慈悲な夜の女王:02/07/05 16:36
「果しなき流れの果てに」読み終わってしばらく脱力してた。
周りにこれを読んだ人がいなかったんで、一般的にどういう評価をされているのか
わからなかったんだけど、ここを見るとやっぱりただものではない作品だったんですね。
こんな小説を読めて私は幸せ者だ〜。

とはいうものの、私が一番好きなのはSF的描写部分ではなく南大阪でのしみじみ場面。
地名になじみがあったんで感情移入しやすかったってのもあるかな。
今でもたまにそこだけ読み返して涙しております。
374名無しは無慈悲な夜の女王:02/07/05 18:11
355<霧が晴れたとき収録作で一番怖いって思ったのは「まめつま」
かな。小松左京の描写力でぞぞっと。
「影が重なる時」は一番洗練されてると思った。凄いと思うんだけどなぁ。

373<あれ、「果てしなき流れの果」まで行こうとしてでも見れなかった
んだと思ってたんだけど、再読したら実は主人公は宇宙の究極の進化
を見てしまってたんだね。
あのスケールというか、迫力っつーか、あれ以上の時間ものって
まだ出てくるんかなぁ?出てこないと思う。なんつったって
果てしなき流れの果てに行った作品!
もっと読まれるべきだ
375名無しは無慈悲な夜の女王:02/07/10 21:43
「夜があけたら」
題名のせいかもしれないが、希望にみちた破滅ものってかんじで好きでした。
日常的な導入部が、またいいかんじなの。
376バーナー保守員 ◆HosyuUiU :02/07/10 22:49
>>375
「夜が明けたら」
が無いと思っていたら、タッチの差で。

長編は「こちらニッポン」に一票。おちがちょっと気に入らないけど
377名無しは無慈悲な夜の女王:02/07/11 09:16
なんか小さい女の子に母親が
食べるのが難しい料理ばかり
を与えて・・ってのがあったよね?
舌平目のムニエルとか。

題名とオチが知りたい。
378名無しは無慈悲な夜の女王:02/07/20 01:29
「石」
ハルキの解説で小松作品のなかでも1、2の怖さというふれこみだった。
くだんのははより俺はこっちのほうがずっと怖い。
整った空気の中、言葉にするわけではないのに薄気味悪さが漂ってる
最期のアレ、本当にあんなことがあったらもう俺赤ん坊も妊婦もみたくない。
みたら発狂しちまうよ…
379名無しは無慈悲な夜の女王:02/07/20 03:14
やっぱ物体Oでしょう。
380名無しは無慈悲な夜の女王:02/07/20 03:31
上の方で何人か言ってる人いるけど
ものすごい映像喚起力ってのもこの人の魅力の一つだよな。
「ゴルディアスの結び目」のビジョンは生半な想像力からは絶対出てこないとおもう。
なんかカッケーシチュエーション、ってだけで話持たせる事ができるのは
やっぱすごいっす。内容というより人間の想像力の可能性にトリハダ立ちますた。
381名無しは無慈悲な夜の女王:02/07/20 22:22
「影が重なる時」はいかにも小松SFという感じで。
自選ホラー集のラインアップの中ではチョト違和感感じたな。
無理にホラー集に加えなくてもよかったのに。
その分、落ちてるのあるみたいだし。
382名無しは無慈悲な夜の女王:02/07/21 01:10
継ぐのは誰かのラストは、黒澤の羅生門へのオマジーュだと思うんですけど
同意見の方いらしゃいますか
383名無しは無慈悲な夜の女王:02/07/21 23:45
>379
物体Oは首都消失よりいいね。
首都もダラダラしていなければ良かったのだが・・・
シュミレートにアレくらいは必至なのかな?
384名無しは無慈悲な夜の女王:02/07/21 23:58
>>383
花博とか関西復権とか、バブル開始期の時代を背景にして、
地方分権とか首都分散計画とか、その辺が絡んだ時代だったので、
どうしても描写がそっちよりになった。
京都府知事がエエカッコしてみせるあたり、やっぱり京都人なんか、
って感じでイヤだった。
385つぼっく:02/07/22 00:08
日本アパッチ族 でしょう
386名無しは無慈悲な夜の女王:02/07/22 06:39
物体Oは長編にしてほしかった。完成度が高くて
中篇ではもったいない
387名無しは無慈悲な夜の女王:02/07/22 09:27
>>386
「首都消失」がそれに当たるが、嫌か?
388名無しは無慈悲な夜の女王:02/07/24 14:11
短編だと「飢えなかった男」、長編だと「日本アパッチ族」でしょうか。
「男」は導入部の緊迫感が凄いし、「アパッチ族」は大阪弁でかわされる鉄食い族の
描写がなんとも言えずいい。
389名無しは無慈悲な夜の女王:02/07/28 23:18
日本沈没。このあいだから読み返していたけれど
まったくもってスゴイ。
390名無しは無慈悲な夜の女王:02/08/19 11:23
沈没age
391名無しは無慈悲な夜の女王:02/08/29 16:05
長編だと「復活の日」。(吉住が最後の夜を過ごすあたりから、滂沱の涙)
短編は「召集令状」、「影が重なる時」、「くだんのはは」、「黄色い泉」
「秘密(タプ)」・・・こんなところでしょうか。どれも怖い。
短編だと「世にも奇妙な物語」でドラマ化できそうなのがありますよね。
・・・って、「さとるの化物」はやってたっけ。
「召集令状」を見てみたいですが、無理かも知れませんね。
「天皇陛下、万歳!」、だもんなぁ・・・。
392名無しは無慈悲な夜の女王:02/08/29 21:33
>>391
「戦争はなかった」は、「世にも奇妙な物語」にでてましたよ。
 広島大火災ドーム

393名無しは無慈悲な夜の女王:02/08/29 21:44
「お茶漬けの味」と「復活の日」。
母ちゃんの漬けた茄子の床漬けでお茶漬け食うのは俺の夏の楽しみの一つです。
復活の日はまとまりのよさで。
394名無しは無慈悲な夜の女王:02/08/30 00:07
小説版「さよならジュピター」。これがものすごく好きなので、
映画版「さよジュピ」弁護士やってたんですが・・・。敗訴。

1.さよジュピ
2.ゴルディアスの結び目
3.こちらニッポン
395名無しは無慈悲な夜の女王:02/08/31 23:35
「紙か髪か」のオチで、一瞬マジでびびった自分・・・。あの話、上手いと思う。
396名無しは無慈悲な夜の女王:02/09/01 13:38
見えないものの影
397名無しは無慈悲な夜の女王:02/09/01 14:04
四次元オ  コ age!
398名無しは無慈悲な夜の女王:02/09/01 14:11
SEXPO’69 ついでにコレもageとくか。

ってかマジにあるんだね。。SEXPOって
http://www.sexpo.net/

399名無しは無慈悲な夜の女王:02/09/01 14:33
「キチガイ日本」
伏字無しで書けるこの喜び。
400名無しは無慈悲な夜の女王:02/09/07 03:09
400ゲト!age
401名無しは無慈悲な夜の女王:02/09/07 08:16
1.果しなき流れの果てに
2.結晶星団
3.復活の日

とにかく、スケールはでっかく!!
402 :02/09/12 21:49
突然ですが、>>2の「虚無回廊は完結するのか」ってスレが見たくてしょうがない。
どなたか保存してませんか?
403名無しは無慈悲な夜の女王:02/09/12 22:55
1.果しなき流れの果てに
2.神への長い道
3.虚無回廊

人類が想像できる世界の限界を見た3作品を推します。
「地には平和を」に一票。

飛ぶ震電が見られただけで満足ですよ…
人気がないのでsage
405名無しは無慈悲な夜の女王:02/09/14 22:25
406名無しは無慈悲な夜の女王:02/09/19 09:41
タイムパトロールシリーズだな。
所長に萌え!
407名無しは無慈悲な夜の女王:02/09/25 13:48
「霧が晴れたとき」
「雨と風と夕映えの彼方に」
「氷の下の暗い顔」
あと地球の自転が止まるやつ「夜が明けたら」だっけ?
408社会主義者:02/09/25 22:32
なんか小松左京先生が亡くなられたという情報が入ったのですが、実際の所どうなん
でしょうか?GOOGLEで『小松左京 死去』で探したのですが、ありません。情
報希望!
俺としては『さよならジュピター』が好きな作品です。映画と違って小説は確かに面
白いですよ。
>408
はあっ・・?

て、あっ、そりはもしかして、小松左京先生はお空の星になりました、という洒落の
つもりかぁ。
いささか、趣味の悪い洒落じゃのう。(笑)

ついこの前、小惑星6983番に komatusakyo という名が付きました。

て、このへんは
小松左京 第2巻
http://book.2ch.net/test/read.cgi/sf/991046243/
の方が良いんじゃないの。
うわなぜか漏れも死んだと思い込んでた
星新一と混ざったかな…
411名無しは無慈悲な夜の女王:02/09/26 22:42
>>408
イオのホームページの「臥猪庵hic」が9/25に更新されたばかり。
勝手に殺さないように。
http://www.iocorp.co.jp/index.html
>>408
鮎川哲也先生は亡くなったけど……。
413名無しは無慈悲な夜の女王:02/09/28 19:59
「影が重なるとき」がハルキ文庫に収録されたのはいいけれど,原文に出てくる
「国鉄」が,「JR」に改竄されていた。
いまどきの出版社には,原型を尊重しようとする姿勢がないのか。
414名無しは無慈悲な夜の女王:02/09/28 20:04
>>413
ハルキ文庫は特に作品への敬意が足りないと思われ。
だってよ、「くだんのはは」、表紙でネタバラシしてんだぜよ。
目を疑ったよおれは。
415名無しは無慈悲な夜の女王:02/09/28 23:10
>>413
「ハルキ文庫」ではなく、「角川ホラー文庫」と思われ。
416413:02/09/29 16:40
>>415
スマソ。間違えた。
417107:02/10/02 22:06
「飢えた宇宙」「生きている穴」「穴」あたり、なんで自分以外に誰も挙げないんだろう・・
めーっちゃ面白かったのになあ。
418名無しは無慈悲な夜の女王:02/10/06 01:44
日本沈没 50ページで挫折
419笹本祐一:02/10/06 01:49
「見知らぬ明日」なんて今の火葬戦記厨房なんて随喜の涙ながして
「これが上質というものか」と貪り読むと思うのだが・・・。

でもSF的感動はやはり「果てしなき流れ」とか「ゴルディアスノ結び目」収録の
短編4?作(あれは全部読んではじめて意味が通じると思うので)かなぁ
420名無しは無慈悲な夜の女王:02/10/06 01:51
あ。くだんの母なんか怖くて好きだけどね。

あと松本零士がマンガ化した「模型の時代」あれ最高だったなぁ
>419
今どきの火葬戦記厨房だと、『首都消失』を読んでも
「横山信義センセエの『東京地獄変』に比べたらだいぶヌルイよな」
とか平気で言いそうだが。
あれだな、「ダメなものしか見ていないのでみんな目が腐っていたのでした」というやつか。
422人形川:02/10/21 04:59
「眠りと旅と夢」
「すぺるむさぴえんすの冒険」
「結晶星団」
423名無しは無慈悲な夜の女王:02/10/22 01:21
初期の短編「地には平和を」に一票。
http://members.goo.ne.jp/home/higuchit1102
424名無しは無慈悲な夜の女王:02/10/27 11:02
果てしなき流れの果てに読了。
文章が、まるで翻訳SFだ。日本語で書いたのを、一度英語に直し、SF系の愚訳を行ったよう。
わかりにくい情景描写と、具体性の片鱗も見出せないシーンにおいて、「彼」というのが多く登場する。
その「彼」が全てAなのか。それともA、B、Cと異なるのかもわからない。
またNやMと、イニシャルで出てくる人物に関して、イニシャルを利用した作者の意図がつかめない。
数々のシークエンスの羅列。余りにも謎が謎のまま進行しるストーリー。時代設定のかく乱。
野々村が、謀反を行おうとしたきっかけも不明。
単なる壮大なる失敗作という感じ。
425名無しは無慈悲な夜の女王:02/10/27 11:36
「ダブル三角」!
まるで我が家の現状のような・・・ゲホゲホッ・・・
426名無しは無慈悲な夜の女王:02/10/27 17:35
>424
逆にあなたの推薦する作品をお教えください
>>424
やっぱ巻頭に登場人物一覧と関連地図を載せなきゃダメか?w
巻末には人物相関図付きで。
なにからなにまで説明されないとわからないですか・・・
429424:02/10/27 19:08
なんか思いっきり叩かれてますな。(W
テーマとか、やりたいことはわかるような気がする、けど、

地球が滅んだとあるのに(大宇宙の中の、ある恒星がどうのことのとあった)のに、
なぜ、地球は滅びていない?
単に、パラレルワールドとして解釈しろってことか?(中盤では、無理だろ)

最初のほうで、科学研究所の爆発とか、事故どうのこうのってのも、意味不明。

バンショウヤの想念とかいうのも、よくわからん。何が言いたいの?

謀反モノは少数派と思われるが、よくアイたちの基地を吹っ飛ばすなー、とも思ったし。

そもそも野々村の出自って?偶然に巻き込まれたのじゃないのか?

あまりにも、不明点が多すぎて、書ききれません。

一番困ったのは、ワンシーンワンシーンのわかりにくさです。
例えば、アメリカのとあるビルに襲撃する直前、
レストランの裏に車を止めてこい… などといった描写があるが、
全然、状況が理解できんのだな。

頭の悪い僕には、よくわかりません。マンセーの皆さん、ご教授ください。
430名無しは無慈悲な夜の女王:02/10/27 19:20
読解力が追いつかないのね・・・
431424:02/10/27 20:07
ちなみに、今「物体O」と「時の顔」を読了。うーん。

「さよなら〜」とか「首都〜」とかも映画のほうが面白かったな。
ちょいと前、ラ板でああまで話題になってる「月花」とはいかなる物じゃと思い
うっかり読んでしまい、その後しばらく脳捻転を起こしたど。

つまり、もしかしたら>424はその逆か?

うーん。もう当時と今とでは「物語」と言う言葉の意味自体が違ってきてるかもなぁ。
今更、サルトルなんぞ読んだところで意味はないし、「果てしなき・・」自体が、小松
左京の異議申し立ての意味が・・・なんぞと言ってみても始まらんなぁ。

・・・困った。
433名無しは無慈悲な夜の女王:02/10/27 20:39
「果てしなき流れの果てに」は、深く考えたらあかんものではないかと。

とはいえ、光瀬龍の「百億」よりはわかりやすいと思うんやけど。
もうスレ違い、小松左京第2巻 http://book.2ch.net/test/read.cgi/sf/991046243/
に移動した方が良いかと思いながら (^^

>433
つーか、当時は考える必要が無かったんやないかとも思うんですわ。
今となっては、考えんと解らない、のかも。

小松左京の小説は、SFSFしたものほど、かえって書かれた当時の、時代の切片を
むき出しにしているものがあったりして、と、読み返して思うこの頃。
435424:02/10/27 22:06
みんな、僕が、「何がわからないか」をわかってくれてません。
悲しいです。
もういいです。
野々村の親父は松浦だぞ。
437名無しは無慈悲な夜の女王:02/10/27 22:15
>>435
いやね、古典SFは最近のラノベ系やミステリ系のように綿密かつ詳細な構成になっていないの(先達に失礼な言い方だけど)。

その、「何がわからないか」もセンスオブワンダだったんだから…。
438名無しは無慈悲な夜の女王:02/10/27 22:49
>>436
そうだよね。出自が分からんというのがよく分からん。

>>437
たしかにそういう面はあるよね。ただ、それは必ずしも作品の不備ということでなくて、
読者に対して、自力で行間を読んだり、頭の中で再構成することを期待できたんだろうな。
そして読者もそれに対応できる読み方を心得ていた、と。
ラノベ系ばかり読んでる人がハヤカワの銀背とか読んだらさぞ辛かろう。
439424:02/10/27 23:47
あのー二つだけ。
最初、なんで、科学研究所等を含めた、衛星施設が跡形もなく消えたのですか?
どう行間を読めばいいのでしょう?

野々村は、まず、どこで生まれたんですか?
20世紀の時点で、孤児とか言ってましたが、
意識と記憶は、その20世紀の(つまり序盤部分)のものしか持っていなかったんですよね?
20世紀に住む単なる30男ではなかったんですか?
まあ、松浦が父親となると、そうってこともないと思うけど。
もしかしたら、宇宙船の中でSEXしてできたのが、野々村じゃないですよね。
440名無しは無慈悲な夜の女王:02/10/28 00:03
>>439
えっとね。
それに答えることは著者にすらできないと思うのな。
で、漏れが今どんな気分かというと、味噌汁付きの定食を頼んだところ
同席のガイジンに「これはスプーンで食うのかそれともストローで飲むのか」
と詰問されたような気分なんだな。
441名無しは無慈悲な夜の女王:02/10/28 00:19
>>440
まま、若人に少しは教えまひょ。

>>439
…ひょっとして、あまりに「重い」んで、斜め読みした?
(小松長編は、何回か続けて読んだ方が吉だよ。僕はそうした)

どちらもちゃんと「答え」は出てますよ(野々村はそう)。

442424:02/10/28 00:29
>>440
まあ、僕は、そんなにSF読んでないんでアレなんですけど。
皆さんは、余りにも、支離滅裂な内容でも、それが古典SFだ!という感覚をお持ちであらせる。

僕はガイジンだから、仕方ないか。

「よくわかんないが、なんとなくいい感じ」というのと、
「単によくわからない」というのば、別なはず。

まあ、マンセーすれで、こんなことを書いてもあれだが。

確かに、最近の本は、文章が平易で読みやすい。
一方、古典SFは、読みづらい。
その読みづらさは、内容よりも、当時の翻訳にあると思うわけで、
それに似通った、読みづらさわかりづらさがあったといいたかったわけで。

ということで、僕のほうが、だんだん支離滅裂という感じなわけで。

というわけで、スレ汚しで申し訳ない。
みなさん、さようなら。ミステリでも読みます。
443名無しは無慈悲な夜の女王:02/10/28 00:41
古典?小松左京が古典??????
444名無しは無慈悲な夜の女王:02/10/28 01:10
>>442(省略されました・・全てを読むにはここを押してください

あなた、↑が多いですね。字詰めを増やすか何回かに分けるか
などの対処をして省略されないよう願います。
445名無しは無慈悲な夜の女王:02/10/28 05:49
>439&424
松浦と野々村はそれで合ってる
最初の吹っ飛んだことへの「なんで」って問いは
何も残さずに吹っ飛んだメカニズムなら→判らない
動機なら→バンショウヤの想念がらみ & 未来からの干渉への覆線かな
と思ってます
判った気になる楽しみって味わえませんか?
謎をすべて解き明かして終わるSFってつまんない気がするが
446名無しは無慈悲な夜の女王:02/10/28 05:52
いかに大好きな作品でも読後何年もたつと、
意外に細部に関しては答えられないものだ。
447果てしなき:02/10/28 06:21
は、OSK日本歌劇団のミュージカルになったものを御覧ににれば

………ますます混乱するのはまちがいない。
ありゃスゴかった。
424さんは「マイナス・ゼロ」とか「夏への扉」とか「時の顔」といった
複雑なタイムトラベルものが苦手なんじゃない?
時系列がバラバラに配置されてたり、出来事の背景がその場その場で説明
されないと我慢できないたちなのかな?
>448
424さんには、高畑京一郎『タイム・リープ』や上遠野浩平『ブギーポップは笑わない』を
読んでもらってその感想を伺ってみたい気も。
普通のラノベ読者でもあれくらいの錯時的構成なら理解できて当然なのか、
それともあれらの作品の方がラノベとしては特別なのか、どっちなんだろう。
450名無しは無慈悲な夜の女王:02/10/29 01:21
>>424
ようし、できるだけ理詰めで説明してみましょう。あくまで私見なので、勘違いが
見受けられたらご容赦を。

・滅んだ地球と滅んでない地球
これはパラレルワールド。第4章の1で言及される「第26空間」とは、滅んだ地球が
属する宇宙のこと。人類が地球と共に滅びれば高い階梯に進めないため、見切りをつけて
進めそうな人材の「収穫」に着手した。
別の宇宙であることは第6章の5で『声』が説明してくれるので、それまでは謎で構わない。

・科学研究所の爆発
テレビの中にこもった番匠谷の意識を解析することで、未来の2勢力(ルキッフ及び高い階梯)
からの干渉が察知されそうになったため、高い階梯から派遣されたアイが手がかりとなる
テレビを抹消した。

・バンショウヤの想念
番匠谷教授は自力で未来から干渉する存在をつきとめかけたが、大泉教授や石田、リードたちと
同様に(おそらく高い階梯によって)口封じされた。しかし、その存在を警告しようとする意識が
遊離し、病室にあったテレビに憑依したと思われる。

・ルキッフたちの基地攻撃
いつの世もレジスタンスはゲリラ戦術が得意、ということで。
451続き:02/10/29 01:21
・野々村の出自
これは順を追っていきましょう。
高い階梯によって「第26空間」から「収穫」された松浦とエルマがセクースし、エルマが妊娠する。
階梯を登る訓練のため、エルマは月のフューネリアスキャンプへ、松浦は火星のシトニウス市へ送られる。
その双方をルキッフ一派が襲撃する。前者を襲った一派には、「第26空間」の南太平洋の島から
ルキッフ一派に連れ去られたハンス・マリア・フウミンが加わっていた。
ハンスは襲ったキャンプでエルマを見つけ、思わず連れ帰ってしまう。
その行為によってアシがつき、ルキッフ一派はアイたちに追われてちりぢりになる。
逃亡中にエルマは出産。アイたちから逃げ切れなくなったハンスとエルマは、逃亡先(空襲下の神戸)で
通りすがりの野々村夫婦に赤ん坊を託す。
その赤ん坊が成長して主人公、野々村浩三となる。

ふう、こんなもんでどうかな?  
最初、砂時計が発見されて、それから次々と人が死んだりいなくなったりする。
ここまではけっこう良かったよ。なんかわくわくさせてくれたし、
次の展開はどうなるんだろうなって。
そっから先は、まああれだ
わりかし卑近な話でないとうけつけないタイプ?
454名無しは無慈悲な夜の女王:02/11/01 09:18
儂、「天神山縁糸苧環」という落語の「立ち切り」を
ネタにした中編は、結構良いと思うぞ。

誰が演じていたか忘れたが、この落語自身を聞いたとき
噺家のすごさを感じ、泣ける落語があるんだと知った。
その噺とオーバーラップして「天神山縁糸苧環」を読んでも
何となく最後にはじんわりと来るのですよ。

SFではないが、次点として押したい。
好きな作家だし、アイデア、ストーリー、等まあ、文句はない。
ただ、文章は年々下手になってないだろうか。
一つのセンテンスが切れ目なくだらだら続く。
頭に浮かんだ描写を全部つめこんだように。  
>455
というか、『虚無回廊』の中断以後に小説の新作ってあったか?
そもそもエッセイや論文もほとんどが休稿の再録や再刊で、
「新作」はインタヴューや対談の類ばかりのような気がするんだが。
457名無しは無慈悲な夜の女王:02/11/09 18:14
ハーピーあげ
458名無しは無慈悲な夜の女王:02/11/09 23:50
>>419
漏れは火葬千機厨房だが『見知らぬ明日』は年三回ぐらいは読むなあ
この前はハルキSFのを買い直したし。もうアフォみたいに
読んでます。『首都消失』も同じ。
459名無しは無慈悲な夜の女王:02/11/10 00:02
さよならジュピターは映画わだめだったけど小説は良かった、って言う人多いけど、
宇宙開発のエリートが躁病になってるような雰囲気ばかりでつまらんかった。
内容だって、想定された時代の技術レベルで木星を太陽化できるとは思えないし、
作者のディザスター好きで走っていってしまったストーリー。ジュピターゴースト
のような知的好奇心をそそる存在も、結局置いてきぼりで正体不明のまま木星ごとアボーン。
460名無しは無慈悲な夜の女王:02/11/10 00:55
野々村ってエルマが生んだ子どもだったのか…
アイ・マツラと野々村が親子だったって最後のほうにでてきたとき
??????いや、どうして?
な感じだったが、いまここでなっとく。

果てしなき流れの果てより復活の日とか継ぐのは誰か?のほうがすきだったな…
461名無しは無慈悲な夜の女王:02/11/10 20:46
>>458
「見知らぬ明日」って、ページ数は決して多くないのに何とも言えないコクがある。
今の作家達も思考実験するならあのくらい突き詰めて考えてほしい。
462名無しは無慈悲な夜の女王:02/11/10 23:56
見知らぬ明日って中国の奥地に宇宙人が侵略するやつ?最後まで宇宙人が姿を見せないのが怖いが
「人間を食うんだよ・・・やつらは」にはずっこけた。
463名無しは無慈悲な夜の女王:02/11/11 19:46
20年くらい前に読んだっきりなんだけど、タイトル見ると思い出す思い出す。
ハーピーが出てくるのって何だったっけ。
あれでトキの日本名が「ニッポニア・ニッポン」だって知ったんだ。
一番好きなのは「ゴルディアスの結び目」だけど、基本的に短編は全部好き。
今でも出版されてるのかな?もう一度読みたいなぁ。
>463
mail欄参照
465463:02/11/11 20:38
>464 さんくす!!
466名無しは無慈悲な夜の女王:02/11/12 08:33
ネタバレを慎重に避けた464の配慮に敬礼!
467名無しは無慈悲な夜の女王:02/11/12 08:41
468名無しは無慈悲な夜の女王:02/11/12 20:36
>>463
漏れはアメリカで日本語活字に
飢えていた時にネットで保護鳥
を購入したよ。
Palmで読んだけど、あいかわず
面白かったね。
469物体Oマンセ〜:02/11/13 00:34
>>421
東京地獄変はおもしろいっすよ
支那の描かれ方がステレオタイプすぎたり、
日本側もなにかと戦時の話を持ち出したがるきらいはあるけど。
それにしてもこっちの知事はヘタレばっかだ…
首都消失のほうの知事はあんなに英明なのに。

470名無しは無慈悲な夜の女王:02/11/13 13:34
「聖六角学園の崩壊」
471名無しは無慈悲な夜の女王:02/11/13 19:04
age
>>469
大惨事の描写がたっぷりあって、それはよかったんだけど、
官僚などの描き方にバイアスがかかりすぎてて鼻についた。
死んだ久米弘に「ザマミロ」みたいなこと言うあたりとか。
4732年ぶりにSF板来訪:02/11/30 23:01
ううっ・・このスレ、まだ生き残っていたとは・・・
感慨アゲ
474名無しは無慈悲な夜の女王:02/12/03 15:24
果てしなき流れの果てにを超えるSF小説に出会ったことねぇなー
俺はあるぞ。「ゴルディアスの結び目」の連作だー。
476_:02/12/03 15:31
477実録版「日本アパッチ族」:02/12/03 19:41
ご存知の方もおられると思いますが、日韓合作映画「夜を賭けて」が公開されます。

夜を賭けて
 (英題:GAMBLE THE NIGHT)
監督:金守珍
出演:山本太郎/ユー・ヒョンギョン/樹木希林/李麗仙/清川虹子 /山田純大/仁科貴/
   六平直政/大久保鷹/不破万作/山村美智/申相祐/唐十郎/奥田瑛二/風吹ジュン
製作:郭充良/車勝宰
脚本:丸山昇一
撮影:崔汀友
照明:李錫煥
美術:大塚聡
音楽:朴保
原作:梁石日(NHK出版/幻冬舎文庫)
配給:シネカノン http://www.yoruwo-kakete.com/
2002年/日本・韓国/2時間13分/カラー/ヴィスタ1:1.85/ドルビーデジタル
ストーリー

1958年、戦後の焼跡が残る大阪。立入禁止の兵器工場跡に忍び込み、鉄屑を運び出
して売り払うタフな連中が実在した…その名は「アパッチ」。川沿いに集落を構え
て貧しい生活を営んでいた彼らはある日、対岸の広大な廃虚に「お宝」が埋まって
いることを知る。明日の生活のために船で運河を渡り、警察に追われながら真夜中
に鉄を掘り起こすパワフルでユーモラスな日々。だが次第に取締りは厳しくなり、
アパッチは警官隊に最後の闘いを挑むのだが…?!

 未だ原作を読んでいませんが、殆ど小松左京の初期作品「日本アパッチ族」の前半
部分その物に思えます。小松左京氏は関西在住の作家なので「日本アパッチ族」は
作者の身近に起こった事件をモチーフにしているのでしょう。
478とてた:02/12/03 21:01
>>477
「アパッチ」の言葉の意味しか共通点がないかと。

479名無しは無慈悲な夜の女王:02/12/03 23:03
しかし よくつぶれずに残ってるなぁおまえら30代以上だろ。
>>479
きみのような若輩者も大歓迎だよ。いつでもいらっしゃい。
481名無しは無慈悲な夜の女王:02/12/05 11:20
>>477

「アパッチ」というのは敗戦直後の大阪に実在した屑鉄泥棒集団のアダ名だ
から,別に小松氏の想像の産物ではない。小松氏が独創的だったのは,実在
した彼らをモデルにして,鉄を食う新人類を創造してみせた点にある。

アパッチをモチーフとした小説としては,「日本アパッチ族」(小松左京)や
「夜を賭けて」(梁石日)の他に,「日本三文オペラ」(開高健)が有名。

・・・などという話は常識かな?
482名無しは無慈悲な夜の女王:02/12/05 11:24
>>1さん
私は障碍歴約40年の男です。前からこのホームペイジを見ていて不思議に思い
また、憤りをおぼえていた者です。
この掲示板では、feelさん、前の大野氏いずれも障害者としての正当な権利や意
見の主張をしたに過ぎず、それを受け入れないばかりか他の主張も、健常者に媚
び諂い、同じ障害者を援護するどころか、貶めている傾向がある。
過去と現在の障碍者を取り巻く扱いは明らかに不当であり、差別であった事は
火を見るより明らかな事実であってそれを改善するという正義の革命は
今以上に性急に行わねばならない障害者の権利は、これを健常者が無条件で
受け入れねばならず、それに異論を唱えるものはすべて差別主義者であると言
わざるを得ない。
あらゆる物事、結婚、就職、就学などに障碍を理由にして断わられる事はあっ
てはならない
もしそれらを行った場合、その個人または団体に対し、刑事または民事で訴え
られるような法律の整備こそが最優先で、また、障碍者差別をなくす唯一の方
法であると確信しています。
障碍、健常のお互いの理解などは不可能です
健常である事は暴君であり、障碍を得ている者は市民であり、強者と弱者、お
互いにお互いの心など酌みようがないのはあたりまえと言えばあたりまえであり
仕方のないことである。
小生も40代にして、いまだに独身なのは障碍のせいではなく障碍を差別視する
世の中の風潮や、世の中の女性の悪しき思想のせいであることは言うまでもなく、
今まで何人もの女性に自分の偽りのない愛を告白して来たが、みな障碍を理由に
断わられてきたという、あからさまな差別を受けてきたのである。
真のバリアフリーや真に差別をなくすという事は健常者と障碍者が話し合い行う
ものではなく、障害者の要求と要望をすべて健常者と社会が受け入れるべき
なのである、現在のような差別発言や、差別発言を行う者への援護の書き込みは
厳に慎まれたい。

障害者特別性交特権の早期実現を!
↑の小松左京の短編で似たようなのあったよね。
484名無しは無慈悲な夜の女王:02/12/13 21:22
age
485名無しは無慈悲な夜の女王:02/12/15 20:17
age
学会の糞偽善者どもは、さり気なく情報を訊き出しては、
行く先々にあらゆる人材を送り込み、偶然を装っては
チンケな猿芝居やコザカしい罠、悪質な嫌がらせを次々と仕掛けてくる。
その、あまりにも回りくどく分かりにくい嫌がらせの手法で、
実際、気付くのに五年以上かかった。普通はまさか?と思うものだ。
だが偶然ではなかった。全て計画的に仕組まれたものだった。
あくまでも偶然を装ってである。何とも白々しく腹黒く悪質で陰険なことか!
こっちが気付かない、或いは知らん振りしてると、しつこく睨み続けてくる。
こっちが気付き不快感をあらわにすると、知らん振り。
頭にきて攻撃すると、散々自分から仕掛けて来ておきながら、
いかにも自分が被害者ぶるのである。
たとえ地元から遠く離れていても、である。
前以って嫌がらせを組織や会場にに潜り込ませたり、
あらかじめ通過地点に嫌がらせを配置・待機させる事もある。
一体奴らは何がしたいのか?気に入らないならダイレクトに来い!
被害妄想と思うかもしれないが、そうする事で
今までの不可解な出来事の全てにおいて、つじつまが合うのである。
偽善者という言葉は奴等の為にある。
学会のあるクソ信者と一緒にいると、
必ず初対面の人間からも頭ごなしに白い目で睨まれる。
明らかに年下の人間も俺を見下した目で見ている。
「あいつはロクでもないガキだ!」とでも吹いて回ってるんだろう。
表面上は親切ぶっていても、裏で糸を引いているのは奴等である。
正に偽善者と呼ぶに相応しい。
いつでも助けてやるよ!と言いながら、足を引っ張っているのは奴らだ!
偽善スマイルの裏では、腐ったはらわたがドス黒く渦巻いている。
学会の人間に心を開いてはいけない。
自分の知らない同一人物が目の前に度々現れたら要注意である。
487とてた:02/12/15 20:52
>>486
「堕地獄仏法」は筒井作品。
スレ違いかと。
もう、手にいれられないけど「青い宇宙の冒険」がすきだった。
小松左京先生は戦争体験からか、作品にペシミズムやニヒリズムが漂うわけだが、
(好きな人にはそこがたまらないのだろうが)
「青い〜」には、それが一切なく、宇宙や歴史、人類と言うものに対する
清清しいオプチミズムが感じられて好きだ。
(ま、そういう意見もあると言うことで)。
489名無しは無慈悲な夜の女王:02/12/19 07:40
短編だと「汚れた月」に一票。あの救いの無さが最高です。
長編だと・・・個人的な思い入れで「日本沈没」
第二部が見たい・・・伏線多すぎです・・・
日本沈没の伏線についてどなたかもしわかれば教えてください。
・渡老人がいまわの際に「わしの父は清国の僧侶だ」っていい田所博士が衝撃をうけますがこれはどういうことなんでしょうか?
・中国の決めた日本人の避難先の場所をきいて、「たしかxxの対岸だ」と誰かが考え込むシーンがありましたが、どういう意味があるんですか?
・主人公の相棒の潜水艦乗りは途中で感動の再会をしたままになってますが、彼どうなったんでしたっけ?
490名無しは無慈悲な夜の女王:02/12/19 08:01
ウースンの対岸云々。

ウースン・クリークは日中戦争時における激戦区です。
火野しょうへいだかも小説書いているくらい。
作中の中田は、その日中合い戦った場所への移民居留区の設立に
歴史への思いをはせてると思います
491489:02/12/19 08:08
>>490さんサンクス
「果てしなき流れの果てに」(これも大好き!)の中で「ヤップ」の移民団出発のくだりで
「ある国では歴史的な復讐が・・・」っていうくだりがありますが、ここにつながるのかもしれないなーと
一人で納得したりして。
492名無しは無慈悲な夜の女王:02/12/19 08:33
>>1こと子豚よ・・・いい加減にしたらどうだ(WWWW
お前は今までずっとそうやって生きてきたな(WWW自分にとって都合のいい話しか聞かない豚野郎(WW
不快になる、反論される話は全く聞く耳を持たないんだろ(WW豚きわめりだな(WW
なぜ自分の卑小さを省みず、常にそんな傲慢な態度をふるえるんだ(WW
お前のような豚は、常に自分の精神状態を気持ちよくする事しか考えてないからだろ(WW
この世を自分中心…豚中心(WW豚世界(WWお前が人間と会話する時は、論議するとか、
意味のある話をしようとか、そういうのがまったくない。ただアフォ豚が気持ちよくなれればそれでいい
自己豚満足しか頭に無い、典型的オナニー豚(WWW
まさに幼児豚がする会話。幼稚豚の典型(Wお前の話は、ゴミだよ豚ちゃん(WWW
イカレ豚のオナニーその最もたるは、お前が書いてきたレスだよ。そして自演ことバレ豚芝居(WWW
なぜあんなレスをしかできない?あんなサトラレ豚芝居をする?自分ではわからないだろうな(W
それは、ただ自分が気持ち良くなりたいという豚望の結果ですよ(WWW
真正面から否定する文は、オナニー豚には通用しまい(Wお前は誰にも論破できない(WW
論破できないというよりは、議論自体できない訳ですが(WWW
豚は豚を不快にする文を受け入れられるような理論的人間じゃないからだ。
つまりオマエが豚だからだよ豚野郎(WWW話の通じない狂豚。狂気豚見参(WWW
ハナから戯言と決めつけることによって、どんなことをいわれても豚の精神状態を
安定させようとする。豚に都合の悪い事は見えません、豚目、豚耳、豚口(WWW
豚のお前にしてみれば、豚が不快になる文は、「バカじゃん」「ただのキチガイ」「で?」で済まされてしまうだろう(WWWそんな事をしていては、他人と論ずる事などできる訳がない(WWW論ずる事など元からアフォ豚にはできませんが(WWできる事はコピペと豚芝居(WWW
とどのつまり、豚ちゃんはハナから他人と論ずるだけの脳味噌を持っていないってこと。
そして、そのレスはすべて何の価値も持たないゴミだということだ。
オマエには何にもできないよ豚ちゃん。ネタ職人などと都合の良い冠が欲しいのか?(WWW
誤爆?
494名無しは無慈悲な夜の女王:02/12/23 04:34
揚げ足取りだと怒らないでくださいね。すごく気になったので……。

『果しなき流れの果に』が正しいタイトルで、
「果て」と送り仮名しないのが正解ですよね?
少なくともハヤカワJA文庫の昭和48年版はそうなってます。

したがって『果てしなき流れの果てに』という本は存在しないはずなんですが、
検索をかけるとこっちの方が多くヒットしたりするし、こちらのスレでもこの表記が
大半です。すみません、むかし校閲やってたもんで……。
495名無しは無慈悲な夜の女王:02/12/23 05:36
>>494
角川文庫の昭和51年度版、ハルキ文庫の1997年度版も『果しなき流れの果に』
になっています。むかし編集やってました……。
496名無しは無慈悲な夜の女王:02/12/23 07:21
昭和42年、早川書房発行の日本SFシリーズ<10>では
「果しなき流れの果に」になっています。
本文の第十章のサブタイトルも「て」はありません。
497名無しは無慈悲な夜の女王:02/12/23 23:20
「小松左京マガジン」第6号の「小松左京自作を語る・果しなき流れの果に」にも
「て」は入っていません。
ちなみに同創刊号の森優氏との対談で「地には平和を」は最初「地には平和」だっ
たものを森優氏が「を」を加えたと語っていられます。
498名無しは無慈悲な夜の女王:02/12/24 00:41
>>494-497

まあまあ、では『果しなき流れの果を』ということで。
しかし入力→変換のたび「て」をDeliteするのも不便だし、
単語登録でもしときますか。

それはさておき、こちらのスレに引かれて『果――』を棚から取り出して、
その圧倒的・重層的な内容に比べると、意外に薄い本だったのにビックリ。
当時としては大長編だったのでしょうが、今はもっと冗長な分厚い本が多いしね。

450さんのプロットの解体分析に感謝! 高校生の初読時はひたすら
圧倒されただけだったもので。あと、491さんご指摘の『歴史的復讐』
のくだりには心底ゾッしました。
499489:02/12/25 13:17
>>494 さん、すみませんご指摘ありがとうございました。修行がたりませぬ<わたくし
しかし渡老人の出生のことが気になる、気になるよぉ!誰かおしえてくださいペコリ
500名無しは無慈悲な夜の女王:02/12/25 13:55
ロッキード事件当時、大野バンボク?だか経由で戦後、戦時略奪物資で自民党の創設資金をだした
といわれた右翼の大物に児玉誉士夫なる人物がいます。
(個人的には、日本の黒幕伝説は虚構だと思ってますが)

満州暗黒人脈につらなる児玉の存在は、1960年代くらいから囁かれてましたが、渡老人のモデルは
おそらく彼でしょう。

その彼が、じつは純粋な日本人じゃなく「清国の僧侶」いう発想は、
元日本共産党山村工作隊員として小松左京の諧謔だと思いますね。

小説冒頭、小野寺の親友が山中の工事現場で転落し、ジャーナリストが
(京都の盂蘭盆会で)「政治汚職がらみの謀殺じゃないか」いってるシーン。

あれは当時、石川達三「金環食」のモデルとなった池田勇人首相秘書が
怪死した九頭竜ダム汚職あたりが元ネタでしょうね
501489:02/12/25 15:19
>>500 さんありがとう!
積年の疑問が氷解しました!これで夜ぐっすり眠れます!!
502名無しは無慈悲な夜の女王:03/01/12 11:50
age
503 :03/01/12 12:08
深作欣二追悼記念にみんなで劇場版「復活の日」をみませう。
504名無しは無慈悲な夜の女王:03/01/12 12:45

                ,!ヽ、    ,!  ヽ
            _,..ィ´ ̄`)-‐‐‐''   ヽ
            /  ´`)'´    _     !、
   あらら       /  i-‐'´   , `     `!  
   lヽ、  /  Y    ,! ヽ-‐‐/          l 泣いちゃった
.  l >‐'´`   l   ノ   ヽ_/          ノ  
  ,ノ     o   ヽ  l            _,イ  
 i'.o  r┐      ヽ、 ヽ、_      ,..-=ニ_
 l   ,!-l、      ノヽ、,           ヽ
 ヽ        _,.ィ'.  ,!         、   `!、
  `ー-、_    く´    l          ヽ    l
     ,!    `!   l              ヽ、__ノ
     l   `!  `!  !              l
      l  l. l  , l  ヽ、 、_ ,ィ      ノ
     l、_,!  し'  l   l   `l      l

505名無しは無慈悲な夜の女王:03/01/12 12:45

                ,!ヽ、    ,!  ヽ
            _,..ィ´ ̄`)-‐‐‐''   ヽ
            /  ´`)'´    _     !、
  またかよ… /  i-‐'´   , `     `!  
   lヽ、  /  Y    ,! ヽ-‐‐/          l あれほど騙されんなって言ったのに、
.  l >‐'´`   l   ノ   ヽ_/          ノ  
  ,ノ     o   ヽ  l            _,イ  まったく厨房はこれだから困るわ
 i'.o  r┐      ヽ、 ヽ、_      ,..-=ニ_
 l   ,!-l、      ノヽ、,           ヽ
 ヽ        _,.ィ'.  ,!         、   `!、
  `ー-、_    く´    l          ヽ    l
     ,!    `!   l              ヽ、__ノ
     l   `!  `!  !              l
      l  l. l  , l  ヽ、 、_ ,ィ      ノ
     l、_,!  し'  l   l   `l      l

506名無しは無慈悲な夜の女王:03/01/12 12:46
☆★☆★大人の玩具激安販売☆★☆★
♪新商品大量入荷♪
イスラエル軍が使用している【本物】ガスマスク販売中!!
ピンクローター 190円〜
スタンガン、催涙スプレー、ビデオ編集機(モザイク消し)、警棒
バイブ、医療器具、等等沢山あります!
http://www.king-one.com/
507名無しは無慈悲な夜の女王:03/01/12 13:06
  ∋8ノノハ.∩
   川o・-・)ノ <小松右京先生!こんなのがありました!
__/ /    /   
\(_ノ ̄ ̄ ̄\
||ヽ|| ̄ ̄ ̄ ̄||
 ...|| ̄ ̄ ̄ ̄||
http://freeweb2.kakiko.com/saitama/
508名無しは無慈悲な夜の女王:03/01/15 00:19
阪神淡路大震災が起こった当時、海外に住んでおり、再版された「日本沈没」を
購入し読み返しました。
読み終わったとき、本当に日本列島が地球上から無くなってしまったようで
恐ろしくてなりませんでした。

急いで日本に電話をし、母の声を聞いてほっとしつつも、左京さんの小説の
力を改めて感じました。
509山崎渉:03/01/23 03:44
(^^)
「えろちか」の三崎書房から、
匿名でハード・エロSF出していると言う噂が。
幻の「えろちか」にも寄稿してたし。
あとなんか、ヤバくって文庫に収録できなかった、
鬼かなんかの話あるとか。
お糸、毎年12月になると読みたくなる
513名無しは無慈悲な夜の女王:03/03/11 18:50
久しぶりに「復活の日」を読み返した。
やっぱすげえわ、御大。
514名無しは無慈悲な夜の女王:03/03/11 20:49
俺は3月になると「湖畔の女」を読みたくなるぞ。
515名無しは無慈悲な夜の女王:03/03/12 06:12
「復活の日」
「ゴルディアスの結び目」
「物体О」

が好き。
また読み返したくなってきた。
516山崎渉:03/03/13 15:38
(^^)
517名無しは無慈悲な夜の女王:03/03/14 00:17
人間が滅びた未来世界で、知能が高く突然変異したニホンザルの子供がピタゴラスの定理を自力で発見して・・・・って話はなんてタイトルでしたっけ?
知恵の木の実
かなぁ。
小松先生の笑いが好きな漏れは、「時空道中膝栗毛」がベストだったのだが、
続編がでてしまい;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン
520517:03/03/14 07:15
>>518

ありがとう
521名無しは無慈悲な夜の女王:03/03/17 10:40
時空道中膝栗毛って続編出てたんだっけ?
522519:03/03/17 11:51
>521
あのですね、私の記憶が確かならば、
時空道中膝栗毛は、現在2分冊(「前の巻」、「後の巻」ともにケイブンシャ文庫 )ででていますが、
昔は、「前の巻」一冊で、「時空道中膝栗毛」だったんですよ。
(つまり、「後の巻 時也空地球之道行」が、私にとっては、続編扱いになります。
「後の巻」は出版時期が、「前の巻」とは、ずれてるんですね)
523513:03/03/17 14:57
先日「復活の日」再読したばかりなんで、ちょっとびびったニュース↓

http://www.sponichi.co.jp/society/kiji/2003/03/17/07.html
「謎の肺炎」9人目死者
世界保健機関(WHO)は、この病気が昨年11月に中国広東省で発生して以来、
9人目の死者だと指摘。感染者の航空機による旅行に伴い香港、台湾、
シンガポール、カナダなどに急速に拡大し、世界で感染者は約150人に上る
と述べ、「世界的な脅威となっている」と警告している。
あ、やっぱり書かれてる>謎の肺炎
私もちょっとインフルエンザが流行ると、すぐに「復活の日」を連想してしまいます。
・・・バイオテロ?
525名無しは無慈悲な夜の女王:03/03/17 21:04
ハルキがショートショート全集って銘打って出しはじめてるけどケイブンシャ
版とおなじってことかい?
526名無しは無慈悲な夜の女王:03/03/17 21:28
>>523-524
去年もギリシアで原因不明のウイルスが暴れまくって、
ここの小松スレと映画板の復活の日スレはちょっとしたお祭りになりました。
今回もそうだけど時期的に復活の日と一緒なんだよね。
このまま復活の日どおりに行けば、6月14日あたりに全インフラがダウンして
6月末までに八千万人死にます。
527とてた:03/03/17 23:58
>>526
……さらりと、怖いですね。
病院の描写や必死に「文明」のインフラを支えようとする人たちの件は、涙なくして読めません。
南極へ逃げよう
アメリカ人の子が無線で呼び掛けるシーンは、辛かったです。
本を読んで泣いたのは「復活の日」が初めてですた。
530>>529:03/03/19 10:06
トビータン自殺のとこですね?
あの場合南極以外の場所を名乗ってごまかす
ことを考え付かなかったのでしょうか? > 辰野タン、吉住タン
531名無しは無慈悲な夜の女王:03/03/19 14:27
NIKKEI NET:主要
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20030319AT3K1902E19032003.html
香港で流行の謎の肺炎、原因ウイルス発見か

【香港19日共同】
香港中文大の鍾尚志医学院長は18日夜、香港で流行している肺炎の原因が
「パラミクソウイルス」の一種とみられると発表した。同ウイルスは
種類が多く、今回の肺炎の原因が新種や変種であるかどうかや
毒性の程度などについては、まだ断定できていないという。
532名無しは無慈悲な夜の女王:03/03/19 14:34
インフォシークニュース>社会面>社会一般
http://news.www.infoseek.co.jp/Content?arn=gend_society1_0511054&ud9=-7&sec=society&sv=SN&svx=300504&pg=article.html
「ナゾの肺炎」日本でも大流行の可能性(ゲンダイネット)

 原因不明の「ナゾの肺炎」が中国や香港など、アジアで猛威を振るっているが
他人事ではないようだ。「日本でも3200万人が感染、3万〜4万人の死者が出る」
(厚生労働省試算)というのである。
 WHO(世界保健機関)によると、ナゾの肺炎は先月26日頃発生。
3月15日までの約2週間で150人以上が感染、9人が死亡した。
重症急性呼吸器症候群(SARS)と呼ばれ、せきや高熱など、普通の風邪と
同じような症状なのに、抗生物質などの治療薬がまったく歯が立たないという。
 厚労省はSARSについて、感染症発生時の危険レベルを「2」と指定した。
「エイズが発生した時、厚労省が指定したレベルは“0”。エボラ出血熱でも1です。
レベル2という数値は、天然痘患者が日本で発生した時とほぼ同じ危険度を示す」
(厚労省関係者)というから、ゾッとする。
 国立感染症研究所の岡部信彦センター長が言う。
「現段階では、感染源がウイルスなのか細菌なのかは特定できていません。
しかし、抗生剤が効き目がないことから、ウイルスの可能性が高い。
WHOの報告を分析するかぎり、SARS患者は空気感染の形跡もある。
世界の感染・免疫学の専門家は、新型インフルエンザの疑いを深めています。
その場合、ワクチンの製造、量産にかなりの時間がかかるので、大流行する危険がある」
で、厚労省の「新型インフルエンザなら3200万人」の数字が出てくるのだ。
この2週間以内にアジア旅行して、せきや高熱に悩んでいる人は早めに病院に行くことだ。
【2003年3月18日掲載記事】

533名無しは無慈悲な夜の女王 :03/03/21 00:19
いま「復活の日」を緊急上映すれば、大ヒットまちがいなし!
534名無しは無慈悲な夜の女王:03/03/21 00:24
コロンビア墜落のときにカプリコン1をやるぐらい不謹慎だろw
535名無しは無慈悲な夜の女王:03/03/21 00:38
映画の「12モンキーズ」で無人の冬のニューヨークのシーンを見たとき
映画の「復活の日」に似たシーンがあったような気が・・・
「復活の日」がモトネタか?
536名無しは無慈悲な夜の女王:03/03/22 21:29
>「日本でも3200万人が感染、3万〜4万人の死者が出る」

しかし、どこからこの数字が出てきたんだろ?
ゲンダイの先走りとちがうか?
537名無しは無慈悲な夜の女王:03/03/22 23:35
>>536
当然でしょ
ゲンダイは日本社会が不安になるのがうれしくて仕方ない新聞なんだもの
538名無しは無慈悲な夜の女王:03/03/23 13:24
>しかし、どこからこの数字が出てきたんだろ?
ゲンダイの先走りとちがうか?

>>532の記事全文読めばかいてありますよ。



その場合、ワクチンの製造、量産にかなりの時間がかかるので、大流行する危険がある」
で、厚労省の「新型インフルエンザなら3200万人」の数字が出てくるのだ。
539名無しは無慈悲な夜の女王:03/03/24 00:35
過去ログです。
1: http://page.freett.com/dat2ch00/030107-1041260616.html
マタカ[]乱交サークル個人情報漏洩[]アホ
2: http://page.freett.com/dat2ch00/030107-1041268516.html
マタカ[]乱交サークル個人情報漏洩[]アホ 【part2】
3: http://page.freett.com/dat2ch00/030107-1041274177.html
マタカ[]乱交サークル個人情報漏洩[]アホ 【part3】
4: http://page.freett.com/dat2ch00/030107-1041288143.html
マタカ[]乱交サークル個人情報漏洩[]アホ 【part4】
5: http://page.freett.com/dat2ch00/030107-1041311110.html
【岡ちゃん】乱交サークル個人情報漏洩【最高!】Part5
6: http://page.freett.com/dat2ch00/030107-1041321139.html
【岡ちゃん】乱交サークル個人情報漏洩【最高!】Part6
7: http://page.freett.com/dat2ch00/030107-1041353460.html
【岡ちゃん】乱交サークル個人情報漏洩【最高!】Part7
8: http://page.freett.com/dat2ch00/030107-1041609085.html
【岡ちゃん】乱交サークル個人情報漏洩【最高!】Part8
9: http://2chlog.homeftp.org/20030203/1041773755.html
【議員の息子】乱交サークル個人情報漏洩!【会社役員】Part9
10:http://2chlog.homeftp.org/20030203/1042853091.html
【議員の息子】乱交サークル個人情報漏洩【PWC大ちゃん】Part10
540500亀レス御免:03/03/26 05:21
カムイ、もといワタリ老人のモデルは、
田中清玄と頭山満だと
言う話を聞いた記憶が。

京都の社会学者、は梅棹忠夫で、
山本首相はなんと宮沢喜一だと。
「調整型」ってのが宮沢喜一っぽいのかな?
でも、実際の宮沢では決断が遅れ日本人大量アボーンの悪寒。
542名無しは無慈悲な夜の女王:03/04/11 22:05
age
543名無しは無慈悲な夜の女王:03/04/16 15:38
>541
小説での脱出7000万・犠牲3000万が、
脱出500万・犠牲9500万くらいになってたかな?
544名無しは無慈悲な夜の女王:03/04/16 15:55
545動画直リン:03/04/16 16:02
546名無しは無慈悲な夜の女王:03/04/16 23:09
WHOがSARSの原因は、新型コロナウイルスと断定。
このウイルスを「サーズウイルス」と名付けたそうです。
547名無しは無慈悲な夜の女王:03/04/16 23:47
コロナウイルスなんて、フツーの風邪のウイルスだよね。
それが変種なのか新種なのか、出来ちまうと大変な騒ぎになるんだね。
今回は変種ではなく新種、ってことなのかな?ワクチンもないだろうし、
しばらくはテンテコ舞いだなこりゃ。
俺もうがいと手洗いはマメにしよ。
548名無しは無慈悲な夜の女王:03/04/17 00:23
いっそ南極へ逃げるか原潜で・・・(W
549山崎渉:03/04/17 11:18
(^^)
550名無しは無慈悲な夜の女王:03/04/19 07:59
御先祖様万歳
551名無しは無慈悲な夜の女王:03/04/19 11:06
ベストじゃないけど、タイムジャック。
552山崎渉:03/04/20 05:40
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
553名無しは無慈悲な夜の女王:03/04/20 10:43
今夜22:15からNHKラジオ第一の「ラジオ文芸館」で、
御大の「召集令状」が朗読されます。
554名無しは無慈悲な夜の女王:03/04/20 15:17
「召集令状」なんか読み聞かされたら、絶対悪い夢見るってw
でも聴いてみる。
怖い物聴きたさでw

ついでに555ゲトー
556名無しは無慈悲な夜の女王:03/04/21 18:20
>>548
日本脱出すらできず「霊長類南へ」になるのがオチ。
557名無しは無慈悲な夜の女王:03/04/29 15:42
復活の日 果てしなき流れの果てに 日本沈没
558名無しは無慈悲な夜の女王:03/05/16 11:38
タイトル忘れた。
わかりし頃、読んだのだが、
若者が宇宙外?に出て行くってはなしで、
最後に「マスターベーXX」って独白があったやつ。

それから一週間禁オナしますた。

懐かしい思い出でつ。
559名無しは無慈悲な夜の女王:03/05/16 11:58
>>557
長編作品だったらまったく禿同。
世評的には評価の高い『継ぐのは誰か』は
自分的には今一歩だったなぁ〜。誰かこの作品の面白さ
教えて。
560名無しは無慈悲な夜の女王:03/05/17 22:31
>>558
「彼方へ」。
561名無しは無慈悲な夜の女王:03/05/17 23:07
>>559
アマゾンの深淵さ畏怖が強い作品だと思った。
(現実には森林伐採で蝕まれてるだけに余計に)

数年前ブラジルで100年前に絶滅したと思われたある部族がアマゾンから発見された…
ってのがあったときはまっさきにこの作品を思いだしたっけなぁ…。
562名無しは無慈悲な夜の女王:03/05/18 13:10
「復活の日」 厨房の頃読んで、ものすごく感動したのを覚えてる。
物語中盤で通信講座の講師がウィルスに侵されつつも、「これがわたしの最後の講義です」
みたいなくだりの所は、マヂ泣きしながら読んでたっけ・・
563動画直リン:03/05/18 13:24
564山崎渉:03/05/22 01:39
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
565名無しは無慈悲な夜の女王:03/05/25 22:41
SARSにおびえる昨今にちなんで上げてみる
566山崎渉:03/05/28 16:25
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
567名無しは無慈悲な夜の女王:03/05/29 19:44
>>558
ブラックホールの向こうに行くとかって奴では?
この宇宙が精巣ってオチだよね
568不倫の代償!!ウッチャン慰謝料5000万円?:03/05/29 22:30
569名無しは無慈悲な夜の女王:03/06/01 17:22
なんで「袋小路」が出てこないんだぁ?

まあ、やっぱ長編は「果しなき流れの果に」でしょう。
短編だったら「痩せがまんの系譜」あたりか。
「天神山縁糸苧環」も捨てがたい…
570動画直リン:03/06/01 17:25
571名無しは無慈悲な夜の女王:03/06/01 17:25
572名無しは無慈悲な夜の女王:03/06/01 21:14
「霧が晴れた時」…コワヒ
「夜が明けたら」…コワヒ
「お茶漬けの味」…美味しそう
573名無しは無慈悲な夜の女王:03/06/01 22:12
    ∧_∧
ピュー (−○○−) <…………
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      
575名無しは無慈悲な夜の女王:03/06/04 20:20
>>572
お茶漬けの味に登場した女の子に萌え、のAGE
576名無しは無慈悲な夜の女王:03/06/04 21:05
↑ロリコン
577名無しは無慈悲な夜の女王:03/06/07 21:59
「霧が晴れたとき」がイイ!
教科書にものってる。
578名無しは無慈悲な夜の女王:03/06/07 22:17

あなたが探してるのってこれだよね?二日間無料だしね♪

http://alink3.uic.to/user/angeler.html
579名無しは無慈悲な夜の女王:03/06/08 00:55
>>577
ええっ、そんな気のきいた教科書があるの?
厨房の時、星新一が載ってる教科書を使ってたけど・・・。
それを機に小松作品に手を出す子供が増えたらいいな。

ところで「安置所の碁打ち」ってどうよ?
あの素っ気無いラスト一行に背筋が寒くなったよ。
580名無しは無慈悲な夜の女王:03/06/08 14:44
ハルキ文庫版の「くだんのはは」よく見たら
表紙ネタバレやんけ。
日本沈没
タイトルみたら
ネタバレやんけ。
日本沈没の2出ないのかな
とりあえず、かわぐちかいじの「太陽の黙示録」で我慢しとく
「安置所の碁打ち」は某国の抗議で中断しました。
復活の日のラストって映画と同じなの?
吉住が歩いて大陸縦断して生き残りのもとへ辿り着くのは同じでつ。
あとは・・・原作のほうが望みがあっていいでつ。
587名無しは無慈悲な夜の女王:03/06/22 19:13
あまり出てきてないけど、「人類裁判」。
釈尊が切なそうでなんとも。

長編化されないかなあ。
588名無しは無慈悲な夜の女王:03/06/22 20:00
昔、ラジオドラマで聴いた「夜が明けたら」。
589名無しは無慈悲な夜の女王:03/06/22 20:38
カバーイラストは角川版の生頼範義氏が
一番好きだな
590名無しは無慈悲な夜の女王:03/06/23 22:41
>>579
いいね、「安置所の碁打ち」
“おぎやはぎ”の大きいほう主役で見たいね、
「少女を憎む」のどす黒さと脂っこさに一票。
「復活の日」いまだにこれをこえる作品はありません。
中学生の頃、父親の本棚から何となく読み、感動しました。
それ以降、ひたすら小松作品を探しては読んでいました。
その当時、書店には小松作品はほとんど置いておらず、
古書店で見つけては読んでいました。
新しい古書店を見つけては小松作品を洗いざらいさらっていく
というようなことをしていました。
ぼくは30歳1歩手前なのですが
ここに来ている皆さんはいくつぐらいなのですか?
593名無しは無慈悲な夜の女王:03/06/29 19:23
>>592
40手前でつ
594とてた:03/06/29 20:43
>>587
あれは、刑が執行される描写もすごいですよね…嫌気性細菌(今は古細菌というハズ)、ありがとう。
>>592
同い年です。
595名無しは無慈悲な夜の女王:03/06/29 21:08
復活の日
設定がとっても現実的で、21世紀の今ですら成り立つ構図。
>>587
俺もあれは好き。
植民星での悪逆非道は、まず間違いなく実際に起きるでしょう。
初期の短編だったと思うんだけど
ページいっぱいに「諒」とか載ってるの知らない?
気になって眠れん・・
>>597
「小説を書くという事は」
だと思って今見てみたら「鯨」ってページいっぱいに載ってたよ。
たぶんこれじゃないかな。
「復活の日」
おれは昭和44年生まれ。
おれが生まれるズイブン前にこういう傑作を生み出した小松左京は凄いと改めて
感じ入った。初出は確か昭和39年、東京五輪の年だね。
神と悪魔の玉突き転がし、それに翻弄される人類…
最後の最後での大ドンデン返し。
今読んでもあまり古びていない。それは取りも直さず「小松左京」という人類が
生み出した叡智の一つの結晶の賜物。
それをこうして21世紀の今も読んでいられる。素晴らしい事だ。
媒体は何であれ、22世紀に残していきたい傑作だと思う。
600名無しは無慈悲な夜の女王:03/07/03 19:55
600の日






(笑)
601浜崎歩:03/07/03 19:57
         _,,,,,,,,,,,,,,,__
        ┌''ニ三三三三三ミミミ=、,
     ,.-┤三三三三三三ミミミミ,\
    ,/,彡l三三三三三三ミミミミミミミミ\
   /〃,彡レべキ三三三三ミミミミミミミミミヾ、
  ,//〃彡{"     ~゙''=ニ三ミミミミミミミミミミミ;;}
  レ〃三l; ,,        ~゙"''ーーー=弌ミミ三;}
  l/彡三;j , . - ' '   ,   :._,,..-―‐‐、ヾ;三j
  ,!;三;三j ,.-'''~ ̄`ヽ i  ::.,,..-―‐'' 、_!'i"
  'ヾ;三;;j ,.:-'ニ二ニ'⊥  ≡~ ̄    !i
    ヾツ ;      .:;l     i;_       !l
      l! ;!::     ':;l,_;;..  r-' ヽ、,   l !
      .} ;{:::.   ,     ̄   ヽ,     |"
      {,,.j::::;:: ::'' _,. -― ''''ゆ∧   !
        ゙:, ヽ. :.弋;;;:::ニニニ‐"    /
         ,入.ヽ, 、  = = =      ,/
      _,,.:ぐi. ゙ヾ:; ゝ..         ノト、
,,,.. --::ァ'':::::::::::l#ii_ ゙ヽ:;,_    ,.-'' j#;lヽ
:::::::::::/::::::::::::::::::!####llliii~~゙""~,,,,.::iii##l::::\

おすぎです。どうしてこんな良スレが上がってないのよっ!!
602名無しは無慈悲な夜の女王:03/07/03 20:50
★★完全無修正のエロエロサイト★★
http://upbbs.s2.x-beat.com/linkvp/linkvp.html

 ↑ 
このサイトマジやばいです。早く見ないと消されちゃうかも・・・

603597:03/07/04 19:54
>>598
「鯨」でしたか ありがとう
ビジュアルで読まされてたな〜
604山崎 渉:03/07/15 11:38

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
605名無しは無慈悲な夜の女王:03/07/16 22:32
さんざんガイシュツだが、どんなに絞っても
「復活の日」「果しなき流れの果に」「時の顔」「お召し」
この4作には順位をつけられない。並列でトップにせざるを得ない。

ただし「虚無回廊」は未読。
完結したら一気読みしてやろうと思って何年も待っているのだが、
果たして・・・?
606名無しは無慈悲な夜の女王:03/07/16 22:45
さっさと読め。
607名無しは無慈悲な夜の女王:03/07/24 07:05
みなさん、最近でた、「陰陽師」の奴はどう思いますか?
私はうかつにも、「え!新作出たの!?」って買っちゃった口ですが・・・・
608_:03/07/24 07:48
609qazxsw23:03/07/26 02:51
しゅと喪失を読んで本を壁に叩きつけたのは私だけでしょうか
>>609
当時、実は全3巻じゃねえのかと本気で思った。
611名無しは無慈悲な夜の女王:03/07/29 02:36
ゴルディアス4部作
「BS6005に何が起こったか」
「氷の下の暗い顔」
「雨と風と夕映えの彼方へ」
かな。

あと、生頼範義のカバーの角川文庫版
はもう古本屋にしかないのが残念です。
あのカバーの雰囲気は小松左京の作品
にぴったりでした。
ほんとんど持っているけど、
数冊ないので、古本屋に行ったときは
必ず探しています。
なかなかないいんだよね、これがまた。

種痘喪失
は全二巻、または三巻
二部で、一千万都民が「光る眼」状態であることが発覚。
まさか一千万人駆逐もできないし、人間としての記憶もあるし、
世界的に悩むらしい。
第三部でその解決になるらしいけど、
多分「イタドリの葉」をいぶして、その煙で憑依生命を追い出す
のではないかと重割
613名無しは無慈悲な夜の女王:03/08/01 15:05
前レスに何度も出てきてますが、「お召し」。
SFとは荒唐無稽なものとの認識しかなかった厨房のころ
教師に薦められて読みました。あの切なさが今でも忘れられません。
「人類裁判」これも壮大で切ない話ですね。
ベストをあげろというスレ趣旨に反しますが
テレビのミニシリーズでやったら面白いだろなと思うのは「春の軍隊」
冒頭、TBSのホームドラマのノリで始まって。
あと、「飢えた宇宙」映画エイリアンよりもずっと恐怖の深い
映画になると思ったりして。長文ゴメン。
あのお、SF板ってageデフォルトなんですか?
614名無しは無慈悲な夜の女王:03/08/01 15:08
>>609
>しゅと喪失を読んで本を壁に叩きつけたのは私だけでしょうか
漏れは中日新聞に連載されてた頃の読者だが、
毎日壁に叩きつけてたよ、新聞をな。
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
>>609
しゅと喪失。
初読の時はつまんなくて、上巻で挫折。
30歳を大幅に過ぎてから、再度トライ。今度は読了したけど、やっぱつまんなかった。
なんであれがSF大賞とるんだ?

あっ、しゅと喪失はけなすけど、基本的に小松左京の作品は好きだよ。
『果てしなき流れの果てに』や『神への長い道』とかは。
617名無しは無慈悲な夜の女王:03/08/07 21:49
「終わりなき負債」もかなり凄い。ちょー凄い。
618名無しは無慈悲な夜の女王:03/08/12 23:31
物体O、おもしろかった。
巨大な筒状の物体が日本に落ちてきて、わっかの中の人たちは外部から孤立。
さあどうする?といった話でしたが。
首都圏が下敷きで先に壊滅するあたり、この人も関西人だな、と改めて思いましたw
619名無しは無慈悲な夜の女王:03/08/15 17:08
夜が明けたら
果てしなき流れの果てに
蟻の園

蟻の園は、よくよく考えてみると非常に奥が深い。ゾっとする。
結局自分の周りの環境に変化がなければ、世界がどうであろうと関係ないんですよね。
首都消失のラストシーンの解釈だけど。(以下ネタバレ)

「雲」のすぐ近くで浮浪者風の男が、雲の中にあるはずの場所から
盗んできた酒を手にしているのを見て、
主人公は「雲」が消えつつあるのに気付くのだが。

1. 浮浪者は「雲」に閉じ込められていた首都圏住民の一人で、
 その身なりが「雲」内部の悲惨な状態を暗示している。
2. 浮浪者は「雲」の外側の人間で、
 一番乗りで内部に入って戦利品を持ち帰ってきたところだった。
 つまり、閉じ込められていたはずの首都圏住民はどこかに消え去っている。

どちらだと解釈すべきだろうか。
621山崎 渉:03/08/15 21:23
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
622山崎 渉:03/08/15 23:35
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
前にもあったけど、浮浪者は「外」かせはいった。
首都住民は一千万単位で「憑依」されて「光る目」になっちょる。
さてどないすべえ。
「環境ホルモン」騒ぎで「静寂の通路」を思い出したのはおれだけではないはずだ…
>296
>「不適応者の群れ」は千草忠夫の初期作品だよ。「SMマガジン」連載。

よく知ってらっしゃいますな!
しかし掲載誌は「サスペンスマガジン」。65年8月号〜67年11月号まで。
>>623
首都圏住民が「光る眼」状態になってるって、小説中にそんな描写あった?
ラストシーンで主人公が雲の内側に入った時には、
むしろ奇妙なほど人の気配が感じられないという雰囲気の描写だった記憶があるけど。
627名無しは無慈悲な夜の女王:03/08/22 19:07
小松左京作品の中で一番怖い話はなんですか?
くだんの母だと思う。
629名無しは無慈悲な夜の女王:03/08/22 21:29
くだんの母は30年前に読めば怖かっただろうけど。
630名無しは無慈悲な夜の女王:03/08/22 23:16
>>627
自選恐怖小説集の「霧が晴れた時」をお勧めします。
「くだんのはは」も収録されてます。
631名無しは無慈悲な夜の女王:03/08/23 00:29
もう全部でてたりして。
632名無しは無慈悲な夜の女王:03/08/23 00:40
「まめつま」のが怖いって
633名無しは無慈悲な夜の女王:03/08/23 01:13
ベスト?「保護鳥」でしょうね!
634種痘喪失:03/08/23 08:41
本人がベラベラしゃべってたでや
一千万人が異種生命体。殲滅するわけにもいかず、
さてどうしていくべきか。世界規模で悩む。
多分そんな問題、誰にも答え出せないから、「二部」はかけない。
635名無しは無慈悲な夜の女王:03/08/25 21:49
「保護鳥」のラストの意味わからん・・・。
誰か教えてくれ!
636名無しは無慈悲な夜の女王:03/08/25 22:25
>>635

アルプ→アルピ→ハアピ・・
ハーピイで検索してみよう。
ハーピイといえば山岸涼子の漫画にもそのネタがありましたね。
(保護鳥とは全然違う話だけど)
こわいといえば、私はむしろあの漫画の方がこわかった……
>>635
元ネタを知らないと、怖くもなんともない罠。
639名無しは無慈悲な夜の女王:03/08/26 19:38
タイトルを知りたい短編が2つあります。数年前買った分厚い短編集文庫
(もう手元に無い)に収録されてた話で多分小松左京だったと思うのですが。
該当する内容があればタイトルと、出来ればその短編集のタイトル、出版社
を教えて下さい。
1.雨が毎日延々と降り続くだけの話。日記帳で書かれてて「今朝起きると
下の家が流されてた」みたいな事が書かれていたような。

2.文庫本の確か一番最後に収録されてた。田舎の村に吊り橋がかかり、その
完成記念式典で地元の小学生が楽器を演奏し吊り橋を渡る最中に…って話です。
640名無しは無慈悲な夜の女王:03/08/26 20:31
「日本売ります」に一票!
641名無しは無慈悲な夜の女王:03/08/26 20:59
>>639
2は、赤川次郎「幻の鼓笛隊」じゃないかなぁ。
短編集「哀愁変奏曲」の最後に所収だし。

読んだのがかなり昔なので記憶が曖昧だが、
たしかそんな話だったような気がする。
642639:03/08/26 22:25
>>641
「幻の鼓笛隊」で検索かけてみました。確かに一番最後に入っててタイトル
もそれっぽいですね。他の作家の短編集も色々読んでるし、その中に赤川
次郎とその作品も含まれてたかも。明日本屋行って確認してきます。
ありがとう&お騒がせしました。
643名無しは無慈悲な夜の女王:03/08/29 08:43
小松せんせが昭和40年代のエロ雑誌「えろちか」で対談してるのはガイシュツ?
644名無しは無慈悲な夜の女王:03/08/29 18:34
「愛の空間」、小学生のときこれで写生した
エロ雑誌と言うと……
一応「マジメに」性文化を考える啓蒙雑誌だったような。
あの三崎書房から、偽名でハードエロSFを出していると言う噂が。
>>644
同士よ!アレは今思いだしてもエロい・・・
647名無しは無慈悲な夜の女王:03/08/30 19:44
小松先生のエロ描写はいいね、少ししかないんだけど妙にエロイ
タイトル忘れたけど、カップルが新婚旅行で南の島へ行き戦死した日本兵の幽霊たちと遭遇する話も
怖いんだけどエッチ。
「青い宇宙の冒険」はガイシュツ?
今になってもう一度、禿げしく読みたい・・・・

649名無しは無慈悲な夜の女王:03/09/10 15:48
今度の「世にも奇妙な物語」で「影が重なる時」って話があるが、これってひょっとして、、
出演 八嶋智人 桜井幸子 だそうです
へぇ〜w
651名無しは無慈悲な夜の女王:03/09/10 21:57
>>649
( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェー
で、放送はいつ?
>651
ttp://www.fujitv.co.jp/b_hp/kimyo/kage.html
「影の国」だyo。たぶん649はネタだyo。
漏れは、宇宙の運命だとか時間の果てだとか異星人とのコンタクトだとか
人類の進化などに本気になって心配してる藻前らが好きだ。
654名無しは無慈悲な夜の女王:03/09/11 11:45
ネタじゃないよ、今出てる「ザ・テレビジョン」に載ってる。
フジのページも更新してないしあてにはならないよ。実際どうなんだろう。
放送は 9/18 午後9時から
そんなこと言ったら「アニ○○ックス」が
「さよ○ら○ュピ○ー」をアニメにしる!
656名無しのオプ:03/09/14 18:09
>>651
TVガイドにも載ってるよ。
去年の「さとるの化け物」が好評だったのかな。
あと他には筒井康隆と山田正紀の作品も。
657名無しは無慈悲な夜の女王:03/09/17 05:16
山田正紀のファンって現存するのかな?
イオのトピックスからコピペ。
>◆2003年9月18日21時からのフジテレビ「世にも奇妙な物語」で、「影が重なるとき」がテレビドラマになって放送。
小松左京の妹なんでしょ。
660名無し:03/09/18 10:33
>>659
誰に対するレス?
たぶん宅間の嫁の事言ってるつもりと思うけど。
ひょっとして>>657に対するレスだったりして
遅まきながらゴルディアスの結び目を買って読んだ。
すぺるむさぴえんすの冒険に涙した。
662名無しは無慈悲な夜の女王:03/09/18 23:01
世にも奇妙な物語みました。おもしろい。
小説なんて全然よまない俺が読みたいと思った。
SF恐怖系好きです。

左京は鮫島事件(=牛の首)で知ったんですがね。

 
663名無しは無慈悲な夜の女王:03/09/18 23:05
影が重なるときってどの本に収録されていますか?
664名無しは無慈悲な夜の女王:03/09/18 23:26
>>663
角川ホラー文庫の自選集「霧が晴れた時」
665名無しは無慈悲な夜の女王:03/09/19 08:57
 世にも奇妙な物語観ました。不覚にも泣いてしまった。
でも、最後のシーンはやっぱ金なくてできないんだなと思った。

 因みに『鍵』は夢オチに唖然。

 
666名無しは無慈悲な夜の女王:03/09/19 22:05
「小松左京の、世にも奇妙な物語」にすれば面白いと思うな。
667名無しは無慈悲な夜の女王:03/09/19 22:12
俺は「こちらニッポン」なんかが意外にTV向きじゃないかと思うけど。
脚本家が巧くエッセンス絞れるとワンクールでかなりいけるドラマになると思う。


まぁ失敗すると「漂流教室」みたいになるんだろうが。
>>665
ポケットに鍵が入っていたのが夢と現実をつないでいるんじゃないか。
見るところ間違ってる。もっとも、あれでは夢の続きかもしれないので
視聴者に混乱を与えてしまうという時点で失敗だろうが。
669名無しは無慈悲な夜の女王:03/09/23 00:46
8月15日に「戦争はなかった」をやってほしかった。
アレを筆頭に「春の軍隊」「召集令状」あたりはテレビ向きだと思います。
670名無しは無慈悲な夜の女王:03/09/24 23:21
日本沈没DVDゲト
>>665
箪笥の中身を見たショックで、もう一回記憶を封印して帰って寝てたんじゃない?
で、ラストの江口の表情は、あの鍵をもう一回見て思い出しかけているのでは。
>>669
どっちかつうたら、しっかりと絵の描ける漫画家に
短編でコミック化してほしいなあ。それは。

特に春の軍隊。
どこの国のモノとも似てない軍服や戦車を考えるのは
ちょいと難しそうだけど。
「春の軍隊」は大友克洋氏に是非。
「召集令状」は誰がいいかなぁ。
674名無しは無慈悲な夜の女王:03/10/07 14:22
おまいら電子ブックなら絶版のものも結構あります。
小松左京もあるある。
リーダーは無料だから要領よくやればものの15分で即読めるぞ。
今度青山ブックセンターで開催される「小松左京フェア」(11月9日には
サイン会アリ)でどれだけのお宝が出てくるか楽しみだな。

(新潮文庫・ハルキ文庫・徳間文庫はほぼコンプリートしたし。)
なんだ。
角川も文春も集英社もあるのにな。
「木星沈没」アニメ化記念
「復活の日」よみますた
すっげー面白かったというか泣ける話し
だったというかもう、すばらしい作品を今さらながら
読めた事に感謝。 SFにはまりそうです。
>>678
いい傾向です。嵌れ嵌れ。
とりあえず小松左京作品は今ならハルキ文庫で結構入手可能だから。
「ゴルディアスの結び目」「結晶星団」「時の顔」「くだんのはは」あたりは
ハズレがないと思うよ。
680名無しは無慈悲な夜の女王 :03/10/22 20:53
「機械の花嫁」は出てるかな?
あれは素敵な話しだ。
「猫の首」もいいなあ、猫好きにはあのラストはたまらんものがある、
そう、猫が好きだってのはそういうことなんだよな、という気分。

文庫ブームの頃は小松筒井、それぞれの文庫で棚が1列埋まっていた
ものなあ。ジャンル違いだけど野坂昭如の文庫だって、いはま3冊くらいしか
並んでいないものね。
ここで「空から墜ちてきた歴史」ですよ
682名無しは無慈悲な夜の女王:03/10/22 22:50
「汚れた月」(だったかな?)
小松左京の純文学の素地をかいま見た思い。
683吾輩は名無しである:03/10/22 23:22
「お糸」は最高。
684名無しは無慈悲な夜の女王:03/10/22 23:28
>>679
「物体O」を外さんでくれ。あれこそはずれなし。

>>683
パンナム=汎米屋にワラタ。
>>684
う”−ん。悩ましいね。
「次の1冊」なら、むしろ「夜が明けたら」をオススメしたい。
この辺は意見が割れるとこだねぇ。
686名無しは無慈悲な夜の女王:03/10/23 22:29
「会合〜割れた鏡」を読んだときの感動は忘れられんなあ。
短いだけに「2001年」より凄いのではないか?
687名無しは無慈悲な夜の女王:03/10/23 22:37
汚れた月の便の描写に感動した
688名無しは無慈悲な夜の女王:03/10/24 02:35
>>687
少女を憎む
とは違いますか?
689名無しは無慈悲な夜の女王:03/10/28 03:35
愛川欣也が小松ファンとは意外なり。

その数ヶ月後。句会が開かれたときのことである。欽也さんが若手放送作家を前にしてエネルギッシュに語っていた。
「おまえら、『復活の日』読んだか、読んだか、読んだか。読んでないやつは、読め、読め、読めよ」
 一人一人に指差し確認していった。
「おれは、あれを読んで泣いたんだぞ」
 身体の内側から絞り出すように言葉を吐く。
http://www.asahi-net.or.jp/~jg3k-ssk/world3.html
690687:03/10/30 12:34
>>688
「少女を憎む」は忘れてしまいましたが
「汚れた月」は、こともあろうに中学生で読んでしまい、以来小説はどんな描写でも大丈夫になりました。
>>690
漏れは「星殺し(スターキラー)」だった…。

>以来小説はどんな描写でも大丈夫になりました。

小松先生のオツムをかち割って見てみたい……。
中学で小松先生と筒井先生にドップリ嵌ったからなぁ(苦笑)
おかげで夏目漱石とか志賀直哉とか有名どころの所謂「名作」ってものは
34になるこの年まで読んだ事が一度もない。
ま、いいけどね。
小松先生の作品に出会えて良かったと思うから。

「やぶれかぶれ青春記」古本屋でゲト。すっげ面白かった。
旧制中学とか旧制高校とか、憧れるんだよねぇ。
>>580
つーかタイトル自体ネタバレじゃない?
694名無しは無慈悲な夜の女王:03/10/31 03:16
1.連作「ゴルディアスの結び目」を一作品と見て
2.「結晶星団」
3.「神への長い道」
4.「くだんのはは」
5.「果てしなき流れの果に」
>>693
いや、タイトルはひらがなやん?
「九段の母」との語呂合わせやん?
696名無しは無慈悲な夜の女王:03/11/03 16:32
件(くだん)の母
697名無しは無慈悲な夜の女王:03/11/03 16:52
「果しなき流れの果に」が正しい表記じゃないの
698名無しは無慈悲な夜の女王:03/11/11 18:56
当時の読者はまだ戦中派も多かっただろうし、普通に「九段の母」に脳内変換してたんじゃない?
でもって、「件の母」に思わず膝を打つ、と。

「地には平和を」買ったけど、なんと打率の高い短編集だ・・・。
>639
一つ目の短編は多分、小松作品ではありません。
椎名誠の「雨がやんだら」という短編ではないでしょうか?
新潮社から出ていた短編集のどれか
700名無しは無慈悲な夜の女王:03/11/12 22:02
アタイこそが 700げとー
映画版日本沈没で一番おもしろいところは、
丹波首相が渡老人(島田正吾)にむかって涙を溜めながら、

「なにも、せんほうがいい・・・・・?」

と首を左に傾けて問いかけると、渡老人(島田正吾)もつられて
同じ方向に首を傾けてしまうのである。
シリアスな場面と真剣な演技ゆえに大変笑えた。
702名無しは無慈悲な夜の女王:03/11/14 18:19
「氷の下の暗い顔」
ほとんど出てこないが、このイマジネーションはすごいぞ。
久しぶりに読み返したらマジでぶっとんだ。
火星の人面岩発見より早かったらすご過ぎる。
703名無しは無慈悲な夜の女王:03/11/15 00:03
>>702
正確な年代は知りませんが、小説の方がはやかったですよ。
「袋小路」なんてのも、80年代にはやったサイバースペースを
はるかにさきどりして書いています。
704702:03/11/15 11:50
>703
そうですか、それはすごい。
他にも「宗國屋敷」(だったか?)はアニヲタの世界を先取りしたり。
706爺で悪かったな:03/11/16 00:32
まーじゃんで海底撈月つもったけどハァ?って言われた、
あの感動を知らん若手はツマラン。
707名無しは無慈悲な夜の女王:03/11/16 01:29
月に見立てて役満だ。
708名無しは無慈悲な夜の女王:03/11/16 01:36
虚無回廊
もう完結は諦めた
徳間とは別の出版社で、
例の続きが企画されてるって。
>>708
まさか、物体O的なオチじゃないだろうな....。宇宙規模のゴキブリホイホイとか。.。
711703:03/11/16 23:43
多くの、そして多様な作品をかいている御大なので、
たまたま未来で実現した話もでてくるのでしょうが、
しかし、「沈黙の通路」は怖い
 http://village.infoweb.ne.jp/~fwhp4968/hormone.htm
712703:03/11/16 23:47
↑ごめん、「静寂の通路」でした。
713名無しは無慈悲な夜の女王:03/12/12 16:40
あげ
静寂の通路から更に30年たったら世界っていったいどうなるんだろう?
715名無しは無慈悲な夜の女王:03/12/12 21:16
>>714
老人大国
そういえば、子供が生まれなくなって数十年・・・ていうSFがあったよね。
「果てしなき流れの果てに」確かに最高傑作なんだろうけど、不満が多々ある。
連載作品だったんで途中で構成が、本人にも良く分からなくなったんだろうけど。
1.「彼」の存在はどうなったのか???
  25世紀に現れたアイが超科学研究所を襲撃する前に、夢の中で問答した「彼」
  の存在は、その後忘れ去られた。
2.階段の概念が不明
  時折、第〇〇階段と言う表現が出てくるのだが、それに関する説明が全く無い上に
  適当に階段数を付けてるらしく、上下関係が良く分からない。
3.ティコティコ老人の正体???
  これくらい何者かを明かせよ、てゆーか後の処置を恐らく忘れたのだろう。
4.野々村の白亜紀での実像を把握してるのにその後の追跡は???
  あそこまで出来ていながら、その後見失って何世紀もあとを追っかけるって展開はおかしい。
5.未来での時の壁
  1千万年後に存在する時の壁を乗り越えて、果てしなき流れの果てに・・・・
  って、その前の、ワゴォへの追求の際に、数千万年後の滅び掛かった地球が描かれてるんですけど(w

てな具合に、今読み返すと突っ込みどころ満載だけど。でもやっぱし別格の存在だよな。
ちなみに、俺個人としては、「彼」の存在の意味の明確化と、時間の壁は一千万年ではなく
56億7千万年後(弥勒菩薩が現れてこの世を救う時!)に設定して欲しかった。
718名無しは無慈悲な夜の女王:03/12/21 00:12
>1千万年後に存在する時の壁を乗り越えて、果てしなき流れの果てに・・・・
 って、その前の、ワゴォへの追求の際に、数千万年後の滅び掛かった地球が描かれてるんですけど(w

パラレルワールド。
>>718
特定宇宙の時間の壁は1千万年だが、別の平行宇宙の時間の壁は
数千万年以上未来ってのはおかしいでしょ。野々村やアイ達は、いくつもの
パラレルワールドを逝ったり来たりしてる訳で。その彼らが、「一千万年後に
存在すると言われる時間の壁」って逝ってる訳だから。
「日本沈没」がアニメになる、とか聞きましたが。
>>719
一回で時間跳躍できる範囲が1千万年以内とか。
それで野々村はそれを超えてしまった。
そもそもどの年代を基準にして1千万年後だかがよくわからない。
どこかに書いてあったっけ。
722721:03/12/25 05:04
↑のだと小刻みに進んで行けば、無限に未来へ進む事が
出来ちゃうね。
やっぱ駄目だこりゃ。
723名無しは無慈悲な夜の女王:04/01/15 10:24
おい、今晩(1/15)WOWOWで「復活の日」やるぞ
724名無しは無慈悲な夜の女王:04/01/15 10:33
↑ ごごじゅうじからね
汚れた月を高校の時分に読みました。
・・・この作品はもう絶対に読まないと一人で誓いを立てちゃいました。
726名無しは無慈悲な夜の女王:04/02/04 05:20
「青い宇宙の冒険」が話題に出てきませんね。
あんまり人気ないのかな?
>>17
同意。「地には平和を」に1票。
筆者自身の体験が反映されており、感銘深い作品。

また三池の映画「牛頭」は「くだんの母」にインスパイアされたとしか思えない。
728名無しは無慈悲な夜の女王:04/02/10 22:57
他スレでガイシュツかもしれないし、ベストかどうかから離れるが、
短編で言えば、
「件の母」
「地には平和を」
「戦争はなかった」
「召集令状」など
長編なら
「日本沈没」における庶民の描写などが、
小松左京が昭和一桁世代のひとつの典型的メンタリティーを
有していることを示している。

育ち盛りの時代に戦争が始まり、いやな青春時代だったのだろう。
米軍の機銃掃射で、さっきまで仲良く話していた友人を殺されたりするし、
随分と屈折した心情を持っても無理もないが。「戦争はなかった」や「召集令状」などを読むと
ほかの世代の作家には、あんな描写できないんじゃないかと思う。じつに後味が悪い。
そう考えて読み始めると、のめり込んでしまうのだ。
同じように感じる人多いと思うが・・・
729名無しは無慈悲な夜の女王:04/02/11 03:20
>>726
青い宇宙の冒険、あれ傑作。異様な感覚と切なさが残る。

ジュブナイルは、眉村、光瀬と違った感覚で濃密。
描写される異世界の感覚が違うんだろう。

個人的にはベスト10には入るな。
730名無しは無慈悲な夜の女王:04/02/11 20:35
わたしとしては,復活の日 果てしなき流れの果てに(これでよかったっけ?)
くだんの母  静寂の通路 この3つが折りに触れ,記憶にのぼってくるね。
730が4作あげてるのはどこかで時空がねじれたせい?
>>729
古本屋で見つけたからとりあえず買ったんだが、読んでみるよ。
>>728
「少女を憎む」とかもそうだね。
短編 >>728に同意

世界中で人間が大量に消えた話。「さよならニッポン」?
あとはタイトル忘れたけど、「平凡な日常の世界」と「徴兵されて内戦してる世界」
を行き来してしまう男の話。トワイライトゾーンにありそうとか思ったり。

余談だが先生の小説に出てくる「凶悪な宇宙人」は
大抵「アルファ・ケンタウリ」出身のような気が。
735名無しは無慈悲な夜の女王:04/02/15 21:26
>>734
「こちらニッポン・・・」ね。
朝日新聞で連載されてた。
冒頭で朝日新聞大阪本社編集局がでてくるのはご愛嬌(w
これを読んだ後
廃墟の写真集とか、人間が誰も写ってない(全くフレームに入ってない)都会の写真集とか
買ってしまうくらいツボだった。

でもコレ、
最後のほうで「創作された世界に登場していることを主人公が作品の中で気づく」のな。
これには萎えた。
このオチを使わずに謎を謎のままにして突っ走ったのが「首都消失」だったと思う。
まぁこの辺の作品はどちらかというと
「突然、思いもよらない事態に遭遇したとき、ヒト(日本人)はどういう行動をとるのか?」
を追求しているみたいで、SFとはあまり関係なさそう(題材はSFチックではあるが)

小松作品の根底にずっと流れているテーマのようでもある
長文スマソ
736名無しは無慈悲な夜の女王:04/02/19 16:52
今年になって初めて左京さんの本を読み始め、
「エスパイ」「継ぐのは誰か?」
「復活の日」「果しなき流れの果てに」と順に読んできました。

「復活の日」「継ぐのは誰か?」で感動しました。

「果しなき流れの果てに」なんですが私の頭には少し複雑過ぎる感も
ありましたがスケールの大きさには驚きました。
このスレで解説してるカキコには助けられました。
何度も読み返すことができる、という点が名作といわれる所以
かもしれません。

「エスパイ」は分かりやすいために何度も読み返すタイプの
作品ではないですが、すごく面白かったです。
とにかくオチを書かないようにしてくれ。頼むよ。
738名無しは無慈悲な夜の女王:04/02/20 03:50
>>735
作家ならメタフィクションは一回はやってみたいんだろう。
楽屋オチと言ってしまえばそれまでだが、
一応先人を出してそういう作品だと断るわけだし、一般的な小説しか知らない
新聞読者の前でそれをやるという、筒井の朝のガスパールにも先駆けた意欲作だと思う。
最近のミステリの方とか笠井潔とか竹本健治とか、もうメタ小説手法なんかは
溢れてしまっているが、当時としては斬新だったのでは?
739名無しは無慈悲な夜の女王:04/02/20 21:24
>>729
『青い宇宙の冒険』は、ほんと傑作。
出てくる子供たちがカワイイ。

740名無しは無慈悲な夜の女王:04/02/20 21:33
なんで『青い宇宙の冒険』はハルキ文庫で再刊されなかったんだろうなぁ?
自分は角川文庫で持ってるけど、やはり今の中高校生に是非手にとって
欲しいよなぁ。少し描かれている世界や主人公達の少年少女像は
古くなってしまっているが、昔に書かれたものだと思って読んで
しまえばそんな所気にならなくなるほどのめり込めると思うのだが…。
741名無しは無慈悲な夜の女王:04/02/20 23:59
鳥インフルエンザは人類の25%が発病、6000万人が死亡予定でつよ?

今こそ復活の日を復刊せよ。
742 ◆bhe2fyTM8s :04/02/21 00:24
「青い宇宙の冒険」読み終わりました。もっと幼いときに読みたかった・・。
ちなみにこの小説、MSXっていう昔のパソコンでゲーム化されてるんですよ。
パソコンゲーム版「青い宇宙の冒険」を画像つきで紹介しているサイトがあったのではっときます。
ttp://www2.aqweb.net/senmu/MSX/MSXA0.htm
ttp://www.inetmie.or.jp/~okm/aoiutyuu.htm
>>744
うわ、これはしらなんだ…小松作品のゲームって、ひょっとして他にないんじゃない?
746名無しは無慈悲な夜の女王:04/02/22 00:49
>>745
・さよならジュ(r
・DOO(r
DOOってなんすか? それはしらんなあ・・
DOOM.

それって3D殺戮海外ゲームのこと?
タイトルが一緒なだけっしょ?
ネタ? ・・にしては中途半端でよくわからんのだが。
746ではないが、、、

夏樹静子原作のSFっぽいやつで「DOME」ってのがある。
ただ、小松左京は絡んでないよな?

ttp://game.goo.ne.jp/contents/retro/RGMEGGESAC0002/


ちなみに原作小説の第2部は、インフルエンザで人類が滅亡しかかる話らしい(w

ttp://bookweb.kinokuniya.co.jp/guest/cgi-bin/wshosea.cgi?W-NIPS=9960446468
751とてた ◆0Ot7ihccMU :04/02/22 11:00
>>740
青い鳥SF文庫で出るときいた覚えが。
>>749-750
夏樹静子は五十嵐均の奥さんだったかと。
第一部は冷戦時代なので、今から見るとちょと古いところもありますが、
第二部は典型的な疾病モノ。絶滅のスピードがかなり速いですが。
ゲーム中に出てくる、あの、DOOMキャンペーン帽子にはワラタ。
唐傘かよ!
>>753
青い宇宙の冒険のふりがなが「アオイウチュウノダイボウケン」になってるぞ。誤植だ。
「影が重なるとき」ってどの本にはいってますか?
>>755
うわそれ実家だ。
五十嵐均ってのはよく作家やってるよな。つまらないの極地だと思うんだが。。。
>>755
角川ホラー文庫「霧が晴れた時」がいちばん手に入りやすいのかな。たぶん。
すんません・・・
古い本なんですが、「ゴエモンの日本日記」好きなんです・・・
>>756
>>758
ありがとうございます。
761名無しは無慈悲な夜の女王:04/03/06 02:32
講談社学術文庫で今でも簡単に手に入る「絵の言葉」すごいっすよ。
超博識。なんでそんなことまでしってるんだと呆れるほどすごいっす。
762名無しは無慈悲な夜の女王:04/03/06 10:42
「秘密(タプ)」に1票!!!
リア厨時代に読んで夜寝つけませんでした…(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
あと「物体O」「石」「エスパイ」が…
当方20歳(♀)周りに小松氏好きな友達がいなくてショボーソ(・ω・`)
763名無しは無慈悲な夜の女王:04/03/07 22:25
小松左京が星新一や筒井康隆に比べて知名度が低い状況はおかしいと思う。
SFを読まない人は小松左京と聞いてベストセラーの日本沈没しか思い浮かばないんじゃない?
小松左京こそが日本最大のSF作家であることは間違いないのに・・・
>>763
つーか、SF作家で知名度あるのはその三人しかいないような・・・

小松左京の作品は2〜30年たってもまだ出版されて、>>762みたいな人に読
み継がれているのだから、十分評価されていると思うぞ。
そうだな…
後続世代の、例えば山田正紀あたりのSF作品は普通の書店ではお目にかかることもできない
非SFならあってもね
766名無しは無慈悲な夜の女王:04/03/08 23:07
先頭集団(小松・筒井・星)と第二集団の差が激しすぎやね
767名無しは無慈悲な夜の女王:04/03/08 23:50
ミステリ好きの友達が小松左京を知らなかったときには驚いたな。
768名無しは無慈悲な夜の女王:04/03/08 23:55
ここ数年で復刊が相次いだから、かろうじて新世代ファンがつながったという感じだな。
あとはそろそろ全集を刊行してくれんものか・・・。
769名無しは無慈悲な夜の女王:04/03/09 17:08
NOVA秋葉原校に通ってる近藤真規さん、かわいい。
半村良はそこそこ知名度高い(高かった)と思うが。
一応直木賞作家だし。
771名無しは無慈悲な夜の女王:04/03/10 01:45
短篇の『骨』がよかった。異様な迫力と意外な展開に脱帽。
読み返したいが、今は、どこの出版社から出ているんだろう?
全集か・・・二段組の厚いやつで全30巻は平気で行きそうだ
ノンフィクションの、対談鼎談講演まで含めると100巻はいく。
>>770
半村良は先頭世代だよ
>>771
集英社文庫の「骨」
古本屋丹念に見て廻るか、Easyseekで探すのが吉かと。
776名無しは無慈悲な夜の女王:04/03/13 04:04
筒井全集でさえ24巻?でしょ
小松全集は20巻かそこらじゃないか?
>>771
ホラー文庫の短編集にもあるよ
「オンデマンド版 小松左京全集」
http://www.bookpark.ne.jp/sakyo/index.asp

> 全集を、という声はよく聞いていたが、実際に私の全作品をまとめるとなると、単行本で長編だけでも15作品20冊、
>短編集が36冊、児童書が6冊、戯曲集が1冊、ショートショートが200編近くあって1冊。ノンフィクションも入れると
>100冊を越え、対談や座談会も含めた「全集」となると、120冊にはなる。
>>766
その3人の中で純粋なSF作家と言えるのって小松だけの気がするな・・・
780名無しは無慈悲な夜の女王:04/03/16 14:42
福田和也の例の採点本でもSF作家は1人もいなかった気がする。
>>780
その本、小松御大は、のっていなかったが、
別の温帯については、語られていたようなガクガクブルブル(((( ;゚Д゚)))
782名無しは無慈悲な夜の女王:04/03/17 03:17
虚人たちだけが高評価のやつな。
783名無しは無慈悲な夜の女王:04/03/17 04:34
慶應医学部の田上修子さん、かわいい。
だかに、フクダ某のオツムは、
「ああ、石原某レベルか、コンプレックス右翼か」と思う。

温帯読むか、いいとししたオッサンが。
785名無しは無慈悲な夜の女王:04/03/18 10:32
この間、SFマガジンで小松左京さんの最近の写真見たけど
びっくりするほど年齢を感じた。
お元気なうちに何とかもう1本2本大名作を世に
出してほしいなー。
虚無回廊終らせる以外に小松左京に望むことはなし。
あとはやりたいことやってゆっくりして。
「霧が晴れたとき」を教科書で読みました。おもしろかたです。
788名無しは無慈悲な夜の女王:04/03/19 05:06
>>787
小中高のどれ?学年は?
教育上のどんな意図で教科書に載ったのかな?
>>763
さよならジュピターや首都消失とかつまらん映画しか思い浮かばないよ・・
>>789
北京原人も小松左京だったっけ?
シベリア超特急も小松左京だっけ?
>>781
温帯って誰のこと?
あの本は漏れはブックオフで立ち読みして
グインサーガの評価が異様に高くて驚いた。
福田のせいで古井の「仮往生伝試文」が入手困難になったという
噂を聞くと腹が立つ。ずっと探してるんだよ責任取れや。
>>792
温帯ってのは、もろにそのグインの御仁ですよ
旅する女、非SFだし出来は今一つだとも思うが心に刺さる。最近似た経験をした。
>>375
わたしも「夜が明けたら」イチオシ。
アシモフの「千年に一度の夜」を上手に換骨奪胎して
日常SFチックホラーに仕立て上げた当時の技量はお見事というほかない。
ほ〜〜ほけ虚
>>780
田中芳樹がいるぞ。ただ銀英伝は評価の対象には入ってなかったがな
798イラストに騙された名無しさん:04/05/03 19:04
 昨日の深夜にやってた「復活の日」を見た。
 破滅ものとしてはしびれたな。
 同じ滅び方でも「12モンキーズ」とはえらい違いだと思った。

 原作も少し読んだことがあるが、
 やっぱり40年前に書いた作品としてはすごいと思う。
 結末の皮肉さもなかなかだし。
 でも小松左京は短編がいいと思った。
 
 
 
799イラストに騙された名無しさん:04/05/03 23:22
 小松左京作品は一度ガイナックスでアニメ化されたので(小松左京SF劇場)
 できれば同社で「復活の日」をアニメ化してほしい。
 (1クールで12、3話ぐらいで)
800名無しは無慈悲な夜の女王:04/05/05 01:57
アタイこそが 800げとー
このスレのおかげで「果しなき流れの果てに」読んだ。感謝。
「イアラ」が好きなんですが、この作品にインスパイアされた作品なんでしょうね。
「果しなき流れの果に」だった
803名無しは無慈悲な夜の女王:04/06/13 23:39
あげますよ。
804名無しは無慈悲な夜の女王:04/06/23 17:14
「愛の空間」 エッチな話だったなあ
小松左京の黄色い泉、って話がどういう意味だか未だに分かんないんですが、読んだことある人いますか?
イザナミとがどうのこうの、出てくる話です。
806805:04/07/03 00:16
このスレって人いないの?
寂しいなあ・・
古事記、日本書紀読みなさい。
その他の小松作品の理解も深まります。
808805:04/07/05 16:18
>>807
黄色い泉は、主人公の男と女がイザナギ・イザナミの生まれ変わりだった、っていう意味だったんでしょうか?
「運命劇場」の集英社文庫の挿絵に子どもの頃感動した。


   保護鳥
811名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 09:48
保護鳥って単性生殖なのかな・・・
812名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 10:42
>>808
生まれ変わりというのとはちょっと違うような・・・
その場に来たのが、たまたま日本の創世神話に出てきた二柱の神とよく似た名前の男女。
それが偶然(?)体験(片ッぽ死んだけど)してしまった因縁による恐怖譚、ってとこでは?

しかし・・・小松先生の新作、読みてえなぁ・・・もう無理なのか・・・?
813名無しは無慈悲な夜の女王:04/07/13 14:38
>>809
運命劇場って高度成長期の世相がよく表現されてて好きだなあ。
814名無しは無慈悲な夜の女王:04/07/13 14:42
短編の「お仲間入り」「胎内巡り」が面白いよ。あと「期待されない人間象」だっけ、
あれも秀逸。
米朝師匠も肋骨骨折してしもて…
816名無しは無慈悲な夜の女王:04/07/19 23:03
エスパイ
817名無しは無慈悲な夜の女王:04/07/20 15:39
>>786
冗談じゃない
小松左京には「人類裁判」長編化っていう課題も残ってる
818805:04/07/20 15:53
>>812
じゃあ主人公が洞窟で見たあの光景は一体何だったんでしょう・・?あの怪物の正体は?
>>817
日本沈没の続きも。
>>817
「明日泥棒」の続きも。
>>786
果てしなき流れの果に読んだんだが。

番匠谷教授はどうやって幽体離脱したの?
空襲中に野々村の人に赤ん坊渡した男女ってハンスとエルマ?
アイはNYでスイスの謎の遭難者の記事読んだのになんでなにもしないの?
しかし、いくらルキッフが頑張って歴史改変しようとしても全部無駄になってしまうのね・・・報われん話だ。

それにしてもリック・スタイナ−は悲惨だな・・・
823名無しは無慈悲な夜の女王:04/07/27 22:58
11才の頃読んだ「お召し」が衝撃的だった。
12才になる前に読んだ自分の幸運に感謝した。
824名無しは無慈悲な夜の女王:04/07/27 22:59
12才になって「穴」を読んだがラストが良くわからなかった(笑
「果てしなき流れの果てに」は30年以上たった現在の科学では間違った
記述も多いが
話の面白さの前にはそのようなことは気にならん。
「百億の昼と千億の夜」もそうだけど。
826名無しは無慈悲な夜の女王:04/08/01 02:30
果てしなき流れの果にを推す。
俺の中で百億の昼と千億の夜が最高で次にこの作品が来ている。
百億〜はそのテーマとラストが大好きだ。
あの壮大さがなんとも・・・。
果てしなき〜も結構壮大だが、スケールが違う。
「百億」は世界そのものを語る作品で阿修羅王達は狂言回しなのに対し
「果てしなき」は時空の流れの中での一人の人間の数奇な運命を描いた
作品だからね。
スケールの違いというよりベクトルの違いだと思う。
828名無しは無慈悲な夜の女王:04/08/06 13:39
復活の日(教授が最後のラジオ講座をやるところが好き)
空から堕ちてきた歴史

静寂の通路
くだんのはは

あと、「骨」
829名無しは無慈悲な夜の女王:04/08/12 20:17
>>811

小松左京から一点挙げるとすればヤッパリ「保護鳥」かな。
見知らぬ国の寒村で「ニッポンは何羽残っていますか?」と尋ねられ…
意外なストーリー展開に思わず引きこまれましたね。

このアルプ鳥に興味を持ちましたが、当時(10年以前のこと)はどんな鳥?か
全く判りませんでしたが
しかし最近はインターネットがあるから便利なったもんです。
どうやらギリシャ神話にでてくるハルピュイアであるらしい。この鳥のルーツは
古代トラキア地方で神聖な鳥として崇められた尾白鷲であるようで、繁殖期には
生贄をささげていたらしい…。



ネタバレはルール違反ではないとはいえ関心できん
832名無しは無慈悲な夜の女王:04/09/08 21:50
『果しなき〜』良いですね。『時間エージェント』はリアル厨房の頃に弟がエロ本として読んでた(と転嫁W)。

小説ではないが『やぶれかぶれ青春記』は一部のヒキ2ちゃんねらにとっては読むと気が楽になる作品かも。
833名無しは無慈悲な夜の女王:04/09/08 22:15
自宅屋根裏部屋から未発表原稿が見つかったって!
で、来年単行本化だってさ。楽しみだなー!
 ↓
★【緊急速報】小松左京氏の未発表原稿発見される!★
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/fireworks/1093615910/l50
834名無しは無慈悲な夜の女王:04/09/08 23:17
「にっぽん以外全部沈没」

あの学校の図書カード見た連中だな。
むしろ、「やぶれかぶれ〜」は中1から中2の頃に触れてみたかった。
自分の将来が全く見えなくて、自分のやりたいことが何も見つからなくて、
頭抱えて右往左往していたあの頃にこそ、「導きの1冊」になってくれたん
じゃないかな、そう思う。
836名無しは無慈悲な夜の女王:04/09/08 23:56
>>「にっぽん以外全部沈没」

>>あの学校の図書カード見た連中だな。

平井和正、筒井康隆、星新一、ほとんど読んでいない。

小松左京だけごっそり図書カードに名前が残っている。
>>833
今までのナニの中では一番良いセンスというか
まあ少なくともこのスレにはふさわしいわな。

ほー新板でつか。わざわざご苦労様、なのかな?
ていうかまるでもう鬼籍にはいられたかのような出版ぶりだな。
たのむから○○の続きを・・・←○にはすきな文字をいれて
839名無しは無慈悲な夜の女王:04/12/13 23:58:46
虚無回廊・・・・・
だから某出版社で準備してるって。
841名無しは無慈悲な夜の女王:04/12/18 16:44:28
そろそろまとめれ。
842名無しは無慈悲な夜の女王:05/01/14 00:37:21
age
ゴルディアスの結び目
844発言者:05/01/25 13:11:14
「神への長い道」
‥映画にしたい。
1 果しなき流れの果に
2 エスパイ
3 見知らぬ明日

長編ならこれが俺のベスト3。
「果しなき・・・」は、3回泣いた。
日本SFのオールタイムベスト1だす。
長編ベスト3は、私の場合、

1 果てしなき流れの果に
2 日本沈没
3 見知らぬ明日
次点 復活の日

というところかな。
日本SF長編だと、

1 果てしなき流れの果に
2 百億の昼と千億の夜
3 消滅の光輪
847845:05/01/29 17:56:37
日本SF長編だと、
1 果てしなき流れの果に
2 霊長類、南へ
3 百億の昼と千億の夜

かな。俺の場合。
「日本沈没」のNHKの朗読
聞いた人いる?
松尾がやったらしいけど。
849名無し物書き@推敲中?::05/01/31 02:00:35
twae
すぺるむ・さぴえんすの冒険だな
いやん、エッチ。
852不夜城:05/02/03 22:08:47
すごい昔だが短編「忘れろ!」ある男が意識を取り戻すとロープを握らされていた。
そのロープの先には窓。その先には見知らぬ男の首吊りが・・・殺人犯に仕立てられた男は・・
他には「虚空の足音」もスキ。
1.夜が明けたら
2.沼
3.くだんのはは
4.牛の首
5.召集令状

夜が明けたらは凄い作品だぞ。短編だが、認識の根底がつっつかれる感じ?
牛の首なんかもうとても言えないほど怖い。
石と沼と果しなき流れの果にを読んだのはこのスレのおかげ
855名無しは無慈悲な夜の女王:05/02/05 21:17:44 ID:xdT86/6n BE:14342562-
非常に個人的に好きな物だが
「題未定」が好き。
これをテレビドラマ化すると面白いものになりそうなのに。

ただ、最近本屋に行っても小松左京の本が無いのが残念です。(昔の作品すらない。)
>>848
何 時 間 か か っ た ん だ
857名無しは無慈悲な夜の女王:05/02/06 01:09:53
「霧が晴れた時」って題名の作品だったかな。
おしっこちびりそうになるくらい怖かった。
「牛の首」も・・・あれはすごい。怖すぎ。
「地には平和を」「召集令状」なんかも、小松さんのある意味原点みたいな作品。
あと、「お召し」「物体O」。
あんな短編書ける作家はちょっといないと思う。
長編もすごいけど、短編ではSF界だけでなく文学界きっての名手の1人では。
858名無しは無慈悲な夜の王女:05/02/06 17:54:08
>>823

>>857

 小松左京は俺の中では平井数正、光瀬龍と並ぶ日本SF界三巨人の一人。紛れもなき天才。
(矢野徹氏も凄いがその実力を殆ど発揮せずに他界した。)

 「お召し」か・・・俺も小学生時代に読みたかったな・・・

 あれを小学校高学年用の教材として国語に使うべきだよ・・・左翼のくだらん懺悔史観
よりもはるかにマシだ。
859名無しは無慈悲な夜の王女:05/02/06 17:58:10
おっと、平井和正だったな、タイプミス申し訳ない
860名無しは無慈悲な夜の女王:05/02/07 16:08:19
小松左京の天才は「日本沈没」と「果しなき流れの果てに」を読めば十分わかる。
861名無し物書き@推敲中?::05/02/14 13:14:14
iu
NHKのラジオドラマで「くだんのはは」を聴いたがすんごく良かったぞ
863857:05/02/14 21:26:39
あと、女シリーズが何気に好き。
今読むと古い気もするが、さすがのストーリーテリングだね。
中でも表題作と、「旅する女」「秋の女」「流れる女」あたりがいい。
俺も年だなあ。
昔よく別名でエロ小説を雑誌やなんかに掲載してたらしいけど
そういうのも、今こそ編纂して世に再発表してもらえないものだろうか。
865吾輩は名無しである:05/02/24 13:30:34
jyr
「すぐそこ」っていう短編がすごい怖かったです。
知ってる人いませんか?
867名無しは無慈悲な夜の女王:05/03/05 23:50:20
>>866
冒頭部分を書いておきます。ハルキ文庫に収録されています。

「いなかの一里」という言葉がある。
 最初の一、二回は、がっかりしたものの、その言葉を思い出して、にが
笑いをするくらいのゆとりはあった。
 だが、三度めも、同じような事になると、さすがにげんなりしてきた。
「ああ、すぐそこですがな」と、いかにも朴訥[ぼくとつ]そうな、初老
の男は教えてくれた。「もうほん、この先じゃ」「どのくらいあるでしょうか?」
 と、彼は汗をぬぐいながらきいた。
「そうじゃな、五、六丁かの」と陽やけした男は、ステッキがわりの木の枝をつい
て、まばらな梢の間からのぞいてるまっさおな空を、そりかえるようにして見上げ
ながらいった。
「この道でいいんですね」「はい。枝道も何もありません、まっすぐの一本道
じゃ。ちょっと先でのぼりになるがの。今度くだりになったら、すぐ下に、県
道が見えてきますで……」
 彼は、ほっとして、ナップザックをゆすりあげた。 ――男の口調は、山の人
特有の人なつこさにあふれていた。親切そうだし、今度はまちがいあるまい。

<以下略>
868名無しは無慈悲な夜の女王:05/03/06 20:38:51
『さよならジュピター』無論映画版
んー・・・・短編なら「一生に一度の月」か?
あの辺の面子(星さんとか、件のSF面子)で麻雀誰が一番強いのか非常に気になる(笑
長編なら・・・「果てしなき流れの果に」「霊長類、南へ・・」「日本沈没」
・・・・・いっぱいあるけど、自分はこの辺かな。
筒井さんの「日本以外全部沈没」も好きだけど(笑
>>869
「霊長類、南へ…」も筒井康隆では?
871名無しは無慈悲な夜の女王:05/03/09 00:08:47
>>866
>>867
怖い話だよね。でも「悪意」が無かったのが救いかな・・・
872名無しは無慈悲な夜の女王:05/03/09 07:12:01
「小松左京マガジン」は必読ですね。
873名無しは無慈悲な夜の女王:05/03/09 12:05:07
小松左京って意外と知名度低いですよね
だから絶版になってるのが多いのかな
角川のおかげで大分その状況は改善されてるけど
筒井康隆みたいに文庫でほとんどの作品が手に入るようにしてほしい
なんか一般にはさよならジュピターあたりで終わった人、みたいな評価されてて、それは違うだろうと。
長編最新作の虚無回廊を読んでみろといいたい。まだ話そのものが終わっていないんだぞ、と。
本当に虚無回廊は終らせてほしい…。
終らないのか?
それにしても3巻を手に入れるには苦労した。
>>873
逆、逆。
本屋から姿を消したせいで知名度が下落した。
たしかハルキじゃない方の角川がラインナップの大リストラをやって、
大勢の作家が犠牲になったんじゃなかったか。
おかげで、星や筒井に比べてファンの世代交代が進まなかった。
877名無しは無慈悲な夜の女王:05/03/16 12:21:35
黄色い泉は どう解釈すればいいの?
虚(ryは先の事は考えてあるのかな?
879吾輩は名無しである:2005/03/31(木) 01:22:38
8i
880名無しは無慈悲な夜の女王:2005/03/31(木) 14:54:31
このスレすごく役に立ちました。
ランキングスレって助かるわー。
881名無しは無慈悲な夜の女王:皇紀2665/04/01(金) 00:58:00
小松ホラーだと「保護鳥」が好きだな。
882名無しは無慈悲な夜の女王:皇紀2665/04/01(金) 02:56:04
ところで、皇紀2665年4月1日の、今日の佳き日に
「虚無回廊」第4巻<完結編>が上梓されるとは、まことにめでたき珍事であろう。
883名無しは無慈悲な夜の女王:皇紀2665/04/01(金) 03:01:05
俺も買ってきて、いま読んでるところ。
この展開ははっきり言って空前絶後。
ページを捲るたびに背筋がゾクゾクする。
884名無しは無慈悲な夜の女王:皇紀2665/04/01(金) 07:10:18
>>882
ぜんぜん真実味がない。
885名無しは無慈悲な夜の女王:皇紀2665/04/02(土) 00:04:09
今、中国系のサイト巡回してたら「牛の首」の翻訳をUPして、それについての感想を
言い合ってるスレがあった。 で、その感想。
1、う〜ん、怖い?
2、まあまあじゃない。抗日戦争関連の書籍に日本軍が人食ってたって記述あるよね。
3、全然こわない。
4、日本軍が追い詰められて、敵や同僚の肉食ってたって文献読んだ事いっぱいある。
  燻製にして、携帯用食料にしてたって。
5、もう、ちょっと読んだだけで怖いって。誰よ、こわないって言う奴
6、ふつ〜
7、まあまあじゃない?直ぐにオチ判ったけど。明朝の時、こういう話あったし追い詰められりゃ
  しょうがないんじゃない?まあ所詮只のたんぱく質だし。
8、ふっつ〜

国が違えば感想の傾向も違うんやね。SFマインドな感想は見事に0%でした。
886名無しは無慈悲な夜の女王:2005/04/02(土) 16:33:10
小説ではないんだが

「机上の遭遇」「読む楽しみ語る楽しみ」を推す。

巻末解説文を集めたものだから盛大なヨイショばかりなのだが、
読書欲をそそるんだなあ。本を読む楽しさを倍増させてくれる。
もう古書店でなきゃお目にかかれないだろうけど、その時は買いですよ。

>>885
中国はSFはまだまだだよ、当の中国人自身その辺は自覚している。
大変な経済発展をしたのはその逆よりケッコウな事だけど、自国の産業革命・科学技術革命が
自分達に取って何を意味するのか?何をもたらしつつあるのか? 彼ら自身全然つかめていない。 

まあヤッパリあの特異な政治政体がネックになって、自己認識の妨げになってるんじゃないんですか。
ロスケですら「われら」を「トラストD=E」を生み、エフレーモフやストルガツキーを生んだというのにね。
そこまで彼らは”現実的”な国民なんですかね・・・?
887名無しは無慈悲な夜の女王:2005/04/04(月) 03:51:22
小説でなくてもいいのなら「おしゃべりな訪問者」「絵の言葉」のふたつを推すぞ。
知識人として名高い(?)立花隆が屑に思えてくるほどのすさまじさだ。
888名無しは無慈悲な夜の女王:2005/04/04(月) 06:25:05
>>885
それ、どう見ても「牛の首」の感想とは思えないんだけど……
「牛の首」に食人ネタは出て来ないよねぇ?
ショートショートで、ストレートに「実は人肉でした」がオチのやつがあるけど、
(まさしくオチもろバレなので題名は書かない)
それと間違えてるんじゃなかろうか。
889名無しは無慈悲な夜の女王:2005/04/04(月) 06:39:01
小松左京の食人ネタというと、「タブ」を思い出す。
890名無しは無慈悲な夜の女王:2005/04/04(月) 15:37:58
>>889
タプじゃなかったっけ?単行本が手元に無いから分からない。
891名無しは無慈悲な夜の女王:2005/04/04(月) 17:46:23
>>888
確かに「牛の首」を読んだ感想とは思えませんね。
国民性とかなんとか云々の前に…。

「凶暴な口」も一種の食人ネタかな?
892名無しは無慈悲な夜の女王:2005/04/04(月) 23:50:37
>>890
ご指摘、サンクス。「秘密(タプ)」でした。
持っている「夜が明けたら」(文春文庫版)で確認しました。
893名無しは無慈悲な夜の女王:2005/04/05(火) 14:46:51
国民性がどうのこうの前に
翻訳の質の問題があるけどね。
その点どうなんでしょう?
きちんと、ニュアンス伝わるように訳してあったの?
894名無しは無慈悲な夜の女王:2005/04/06(水) 01:03:27
もしその作品が「凶暴な口」だとしたら、オーストラリアで英訳版が出てたと思う。
(日本短編SF集みたいな感じ)
895名無しは無慈悲な夜の女王:2005/04/07(木) 09:46:03
ショートの「衝突」の意味がサパリわからん
分かり易く教えてくれるヒトおりませんかね?
896名無しは無慈悲な夜の女王:2005/04/07(木) 21:57:01
5月に京大で講演があるんですね。
ttp://www.kyoto-u.ac.jp/notice/05_event/2005/050523.htm
897名無しは無慈悲な夜の女王:2005/04/08(金) 13:00:34
うわw 行きたい!!



けど行けない… hぁ
898名無しは無慈悲な夜の女王:2005/04/09(土) 04:12:20
>>896
さっそく申し込んだ・・ ありがたやありがたや
899名無しは無慈悲な夜の女王:2005/04/09(土) 22:17:02
いや、あの…
羨まし過ぎるんで詳細な土産話を持って来てくれませんか?
900名無しは無慈悲な夜の女王:2005/04/09(土) 22:54:44
>>899
このスレッドで教えてもらったんだから、お礼の土産話くらい約束するさ。
ああしあわせ。
901名無しは無慈悲な夜の女王:2005/04/09(土) 22:57:41
『虚無回廊』の続きを梅原克文が執筆依頼されたって話は本当ですか。
902名無しは無慈悲な夜の女王:2005/04/10(日) 04:43:41
>>898
ぜひとも虚(ry
903名無しは無慈悲な夜の女王:2005/04/10(日) 06:26:56
自分で「書きます」と言っていて適当にあしらわれた。
でもって「OKされた」と思い込んで吹聴。
あとで否定された。そんだけ。
904名無しは無慈悲な夜の女王:2005/04/13(水) 18:36:46
小松左京のSFセミナー本を入手しましたぞ!!
BOOKOFF万歳!!
905名無しは無慈悲な夜の女王:2005/04/13(水) 22:34:11
>>904
パチパチ
906名無しは無慈悲な夜の女王:2005/04/14(木) 22:12:32
小松左京より知識・教養に優れている日本人を五人挙げよ。
907名無しは無慈悲な夜の女王:2005/04/15(金) 00:08:17
え〜と、どなるど・き〜んとかぴいたあ・ばらかんとか?
908名無しは無慈悲な夜の女王:2005/04/15(金) 01:35:38
う〜ん 小松左京的な、というなら分かるけどなぁ〜・・・

松岡正剛とかドダ。
909名無しは無慈悲な夜の女王:2005/04/15(金) 11:40:29
910名無しは無慈悲な夜の女王:2005/04/15(金) 21:24:56
>>906
知識だけなら、すぐにググれるパソコンを持った俺w
911898:2005/04/20(水) 23:00:41
小松左京講演会、受付番号120番台でした。
サイン貰えるかなあ。
912名無しは無慈悲な夜の女王:2005/04/21(木) 23:40:38
おれは200番台。
913名無しは無慈悲な夜の女王:2005/04/22(金) 11:51:18
当日は参加証明もってこいって書いてるな。
来たメールをプリントアウトすりゃいいのかね。
914名無しは無慈悲な夜の女王:2005/04/22(金) 23:29:02
なんだみんな見に行けるのか…orz
915名無しは無慈悲な夜の女王:2005/04/23(土) 02:10:14
俺のバアイ、一応関西在住だから。わりと気楽に。
916名無しは無慈悲な夜の女王:2005/04/23(土) 02:11:33
>>913
たぶんそうなんじゃないかな。俺はそのつもりなんだけど・・
とくに添付ファイルとか無かったし。
917名無しは無慈悲な夜の女王:2005/04/23(土) 15:25:57
>>915
いいなあ。こちとら東京在住だから見にいけないよ。
行った人はなにかうpきぼん。
918名無しは無慈悲な夜の女王:2005/04/24(日) 12:23:25
こっそり携帯で写真とっちゃうけど許してください神さま
919吾輩は名無しである:2005/04/30(土) 12:21:41
h
920名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/02(月) 15:45:48
ateshi
921吾輩は名無しである:2005/05/17(火) 12:20:59
-
922名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/20(金) 04:29:46
>>906
亀ですんません。
御大よりも知識・教養に優れている日本人ですか・・・
聖徳太子、日蓮、道元、吉田松陰、鈴木大拙でどうでしょ。
全員SFとは縁もゆかりもない方々ばかりですが。
あと、安岡正篤氏もココに加えたいですね。
923名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/21(土) 11:25:04
じゃあ南方熊楠。
924名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/21(土) 11:43:18
桂米朝。理系はちょっと劣るけど。
925名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/21(土) 20:53:25
なんで弘法大師が出てこないんだ?
密教の奥義を数年で習得した凄い香具師だぞ。
926名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/23(月) 00:08:33
近代の知識の博覧強記ぶり、なら南方熊楠だろうか。良く知らんけど。
最近の作家では荒俣宏氏などどうですかねぇ。まーかなり偏ってますが。
小松左京氏は知の巨人ですな〜。
あ、立花隆はトンデモ系と思っとりますです。
927名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/23(月) 00:45:54

928名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/23(月) 23:34:17
京大の講演会、行ってきました。
さすがにお年を召された印象はありましたが、司会者の誘導をものともしない
融通無碍なお話しぶりを楽しませていただきました。
やはり戦争前後の経験が御大の原体験となっていることと、あと
「文学も科学も楽しくなくては」という趣旨のご発言が、強く印象に残りました。
929名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/24(火) 00:38:20
>>928
もっと詳しく!
930名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/24(火) 16:24:04
>>928
もっともっろ詳しく!
931名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/24(火) 21:27:23
5行ぽっちの報告で済ませるつもりか。このやろーてめー。
932名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/24(火) 23:40:55
でも、元気そうでよかったよかった。報告ありがとね。
933名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/25(水) 00:25:19
>>924
桂米朝って博識なの? 小松左京並みに?
934名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/25(水) 08:54:34
講演会、こっちのスレに詳しい報告がありました。

★小松左京 第3巻★
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/sf/1069675284/638
935名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/25(水) 18:31:23
>>933
米朝さんの著作を読めばわかる。
それに、ざこばが、師匠(米朝)には弟子が40人以上いるけど、
全員の知識を足しても師匠にはまるでかなわないとか言っていた。
936名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/25(水) 21:16:22
うーん、今度機会があったら何としても御大のお話を聞きたいものだ。
もう世間話でも茶飲み話でも酔っぱらいながらでも構わないぜ。
937名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/25(水) 23:00:05
>世間話でも茶飲み話でも酔っぱらいながらでも
そっちのほうが贅沢ちゃうんかと(ry
938名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/26(木) 00:11:56
>>935
その40人がアフォ杉ではw
939名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/27(金) 23:29:09
サイン会の終了後、タクシー待ちの御大が煙草に手を伸ばした瞬間「先生、
どうぞ!」とライターの火をつけた俺は勝ち組(笑)。
自分が喫煙者だったことをあれほど誇らしく思ったことはない。

・・・もっとも、一口吸っては捨て、また一口吸っては捨て、の超チェーン・
スモーカーぶりには、流石に呆れたが。あれじゃ「一日120本」も納得。
940“第一発言者”:2005/05/28(土) 16:35:46
今朝の地元の地方紙に一見80過ぎに見える老骨の顔写真が載っていて、記事を読むとその写真の人物のインタビューである事が判り驚かされた。

小松左京≠セ!

同じ年代の70過ぎの爺さんで、よくメディアに登場する石原慎太郎のイメージ(歳より若い)があるものだから、小松の御大の老け込みように驚愕した。‐細胞の老化は我が身にも振り掛かっている自然な現象であるにせよ。‥

記事は共同通信の配信だろうか、大阪万博を懐古する内容で、丹下建築を突き破るような岡村太郎の塔を見て御大が、
「石原慎太郎の『太陽の季節』のようだ」(イチモツの事?)と口に出したのが“太陽の塔”の名称の由来になったのだと語っておられた。
‐有名な話しなのだろうか。
941名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/28(土) 17:27:20
御大のイメージはオレ、時々開高健と被る事があるが・・

講演有ったら何としても聞きに行きたいぜ。
942“第一発言者”:2005/05/28(土) 19:20:36
私も講演に行ってみたいです。

>>939(煙草に火)羨。
943名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/13(月) 21:45:05
464 :名無しは無慈悲な夜の女王 :05/01/22 20:12:25
大阪万博の太陽の塔は、当初、名前がなかった。 漠然と「太郎の塔」などと呼ばれていた。
開催前の企画会議、ついに大屋根を突き抜けてそびえる「塔」の精巧な模型が 岡本画伯、プロデューサー、テーマ委員らお歴々のいる前で披露された。
皆はその奇抜さに、感嘆の声をあげた。
しかし、である。サプテーマ委員になっていた某作家が、 トンデモないことを言い出したのである。
「なんか、これって見たことがありますな。 ………そうや、石原慎太郎の『太陽の季節』で、勃起したペニスで障子突き破るシーン。
そうやそうや、大屋根はまるで障子で、塔はナニや。わははははははは、太陽の季節や!
シンボルタワーやなくて、チンボルタワーや! わはははははは」
とはしゃぎだした。居合わせた人々は青ざめ、呆然とし、戦慄した。
岡本画伯が激怒し、模型をひっくりかえして出て行くと恐れたのである。
ところがである。超俗の人岡本は、「太陽の季節」と言う小説をしらなかった。
ただ、「太陽」と言う単語に、強烈に反応したのである。
「太陽の……季節? 太陽………ムムムッ、太陽か」
誰かが言った。
「そ、そうです、太陽です。この塔は、万博会場の中心、まさに太陽だ」
「そうだ、太陽です、太陽なんですよ」
「ムムムム、太陽、むむむむ、爆発する太陽」
「それですよ、太陽の塔、そうしましょう!」
と言った経緯(一部想像補完)で、「太陽の塔」と決まったのであった。

めでたしめでたし……


http://www.measure-love.jp/expo70theme/taiyounotou.htm


944名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/13(月) 22:48:28
945名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/14(火) 00:37:20
これが実話なんだから恐ろしい。ていうか虚無回廊の続きおねがいします。
946吾輩は名無しである:2005/06/14(火) 11:10:52
y
947名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/16(木) 06:39:38
むかし何かのパーティーで
庄○薫にむかって
「よお、髪結いの亭主!」とか声かけて
薫ちゃん、まじメゲてヘコンでたそうな。
可愛そうに。それを言っちゃおしめえよ。
948名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/17(金) 20:04:06
小松さんって案外、デリカシーのないひとなの?
関西人のノリかな?
949名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/17(金) 22:24:58
バリそうだろうな。巻末の対話集とか読んだりすると。
950名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/18(土) 07:22:37
関西の悪乗り+口軽い。
かな。
でも庄○○氏が「髪結いの亭主」
って、古い編集なんか普通に言ってる。
ついつい口に出しちゃったのね。
951吾輩は名無しである:2005/07/02(土) 11:39:08
tr
952名無しは無慈悲な夜の女王:2005/07/03(日) 15:19:47
4年かけて、スレッドひとつ埋まらないのか。。
どうなってるんだ。。。
953物体O次郎:2005/07/03(日) 18:57:46
すげー、まだあったんだここ
>>323だけど。
954名無しは無慈悲な夜の女王:2005/07/03(日) 19:48:49
昔、大原まり子と栗本薫か新井素子あたりの対談で「小松作品は面白いけど、性描写
になると急にイキイキするのがちょっと・・(イヤ)」みたいな事ヌカしていたなぁ。
ああいう女オタク連中がもてはやされる様になって日本SFの衰退が決定的になったんだなぁと思う。
955名無しは無慈悲な夜の女王:2005/07/04(月) 01:39:47
大原まり子のSFは、タイトルだけが秀逸。
タイトルだけはほんとめっちゃ面白そう。

読んでみて、なに・・これ・・・ となるわけですが。
956名無しは無慈悲な夜の女王:2005/07/04(月) 19:34:33
大原センセ、新井センセとかの
うぶな方がともかく、
お、温帯が言う?
性描写いやとか。

957名無しは無慈悲な夜の女王:2005/07/05(火) 05:26:49
32年ぶり再浮上!草なぎで映画「日本沈没」来夏公開

http://www.yomiuri.co.jp/hochi/geinou/jul/o20050704_20.htm

http://www.sanspo.com/geino/top/gt200507/gt2005070501.html
958名無しは無慈悲な夜の女王:2005/07/06(水) 10:33:48
5〜6年前に松竹で大森一樹監督でのリメイクってのもあったよね?
いつの間にか無くなってたけど、松竹の経営不振の影響かな。
959名無しは無慈悲な夜の女王:2005/07/09(土) 15:59:44
なんか五億ぐらいの予算でCG屋に
「アルマゲドン並みのCGつくってくれ」とか言ったらしい。

ゴジラ見てると、大森でなくてよかった。

しかし小野寺は中村トオルがいいな。
960名無しは無慈悲な夜の女王:2005/07/18(月) 01:01:32
やはり藤岡弘探検隊で。。。
961名無しは無慈悲な夜の女王:2005/07/18(月) 02:59:02
●第1話あらすじ
海底噴火で出来たといわれる幻の島を目指して船に乗り込んだ隊長。
船から外を眺めていた隊長を突然襲う海底火山の水蒸気!
謎の海洋民族の漁師たちに案内されて一晩で沈んでしまったという島を目指す一行。
沈んだとされる島を確認するために、潜水艇で海中に潜った隊長が見たものは!!?
962名無しは無慈悲な夜の女王:2005/07/19(火) 23:28:39
こんなクソスレがSF版では4年以上も生息しているのか・・・
知的障害者どもめ・・こんな板潰せばいいのにってもここが唯一、廃人どもの避難所か
963名無しは無慈悲な夜の女王:2005/07/19(火) 23:40:17
 

 見たことないお前らに教えてやる


    \     毛       /
  腿  \_  |   _/
          彡彡彡
          ミミミミ クリトリス
         ミミミミ / ̄ ̄ ̄ ̄
         ノ σ ヽ 尿道
       / / ゚ヽ ̄ ̄ ̄ ̄
大陰唇 / //\\ \ 
 ̄ ̄ ̄ ̄  ( ( 膣 ) ── 小陰唇
      \ \\// /
         `   \/  '
\         *──肛門
  \_____/\_____/
964名無しは無慈悲な夜の女王:2005/07/29(金) 16:08:10
↓火星で氷塊発見
ttp://esamultimedia.esa.int/images/marsexpress/212-010705-1343-6-3d-01-CraterIce_H.jpg


これを融かすと地上絵が出てきます@さよならジュピター
965名無しは無慈悲な夜の女王:2005/07/29(金) 21:21:39
孫のいる「第一世代作家」て少ないらしい。
966名無しは無慈悲な夜の女王:2005/07/30(土) 12:39:10
氷の下の冷たい顔だっけ?
967名無しは無慈悲な夜の女王:2005/08/01(月) 17:13:59
氷の下の暗い顔 だと思ったが。
吾妻ひでおが自分の漫画でパロってたよーな記憶がある。
968名無しは無慈悲な夜の女王:2005/08/07(日) 18:33:13
田所博士を長淵剛にやってほしいと思ってみたり。

小野寺は窪塚でどだ?
クサナギの「細さ」で小野寺の「太さ」は表現できないと思うんだよな。

クサナギは「涙も流さずに『おう、おう』と泣いたり」を表現できるか?
柴崎コウがレスキュー隊員という設定もイラネ。

「日本沈没」で大事な役どころは渡老人と総理大臣と中田。
この3人を誰が演じるかで作品の評価は決まると思う。
969名無しは無慈悲な夜の女王:2005/08/07(日) 18:48:28
まぁファンからすればそうなんだろうけどな
970名無しは無慈悲な夜の女王:2005/09/01(木) 06:08:47
田所博士→ヒロシ(博士)らしい。
971名無し物書き@推敲中?:2005/09/04(日) 11:37:25
o
972名無しは無慈悲な夜の女王:2005/09/04(日) 13:17:49
さよならジュピター
973名無しは無慈悲な夜の女王:2005/09/05(月) 11:53:53
さよならジュピターのあの描写は強烈過ぎたぁ
974名無しは無慈悲な夜の女王:2005/09/09(金) 23:35:15
虚無回廊


完結することは無いんだろうな・・・
975名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 06:49:22
プロットはできてんだって。

まあ、ナニの導きで、「行く」わけですよ。
そこでナニを見るか、が問題です。
976名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 12:46:48
「復活の日」と「果しなき流れの果に」両作の最後数ページを
暗誦できるオレが来ましたよ。

「ホムンよ故郷を見よ」が出てないな。
最も初期の時間&宇宙テーマの佳作
977オレも覚えてる:2005/09/11(日) 20:55:27
「果てしなき流れの果に」
のラスト。


のりこ「ありがとうガンバスター、そしてさようなら」
ありゃカンドーしたな。
978名無しは無慈悲な夜の女王:2005/09/13(火) 18:32:05
ホムンよ故郷を見よの落ちに序盤から気が付いてた人っているもんですか?
初読のときなんて、そりゃあビックリしたもんでしたが。
979名無しは無慈悲な夜の女王:2005/09/15(木) 01:32:57
あの落ちはほとんど反則すれすれだと思う・・・
980名無しは無慈悲な夜の女王:2005/09/17(土) 16:47:43
今度はどういうメカニズムで日本を沈めるか、だよ!

もちろん朝鮮半島も巻き添え食らって沈没するんだろ!!
981名無しは無慈悲な夜の女王:2005/09/18(日) 16:17:23
さっき本屋で藤崎慎吾の「ハイドゥナン」買ってきて今から読むんだが、
帯には「『日本沈没』をしのぐ傑作」ってなってるな
982981:2005/09/18(日) 22:21:26
とりあえず、今読み終わりましたが、
小松せんせに失礼だわ
983名無しは無慈悲な夜の女王:2005/09/19(月) 16:45:20
さっき「太陽の黙示録」かってきますたが
「日本沈没の続編」とは書いてなかった。
984キャスト発表:2005/09/19(月) 20:12:09
山本首相はこの「大物」にっ!?
http://www.zakzak.co.jp/top/2005_09/t2005091604.html
985981
太陽の黙示録のほうが100倍マシです