クトゥルフ/クトゥルー/Cthulhu-S・T・44(ヨシ)
1 :
名無しは無慈悲な夜の女王:
7 :
前スレ980:2012/03/25(日) 13:41:41.58
>>1 感謝!!
44って思い付かないからそのまま行こうと思ったら参考文献のラヴクラフト大辞典
の著者みてひらめいた
アザトース物語ですよ。
これは乙ではない。門を開ける銀の鍵なのだ
足の跡じゃないんです。
>>1乙の跡なんです。扉が大きな音を立てて…
>>1乙
>>前スレ1000
うちの庭先にゃいっぱい埋まってんぜ…と思う、黄金色に輝く人ならざる存在に仕える
僧職系男子の私だ。
莫迦め、自分のことを男「子」とか女「子」とか言うなって思うわ
ただし落とし子は許す
○○系落し子
蛭子
あの人はおぞましきものだな
今年の大河に一応公家役で出てんだぞ
台詞が超棒読みだったなw
このスレに女はいるのか?
ラブクラフト全集通しても確か三人しか女が出てこないくらい
女とは縁のない世界なのに
ここにおる
俺絶対女性ホルモンが支配的
ホモでもゲイでもないのに
>>23 世界の終末の話だけでも余裕で3人出てこないか?
あまり女が読むものではないと学生時代に男の先輩に言われたが、
妹と母は布教済みだし、女読者も珍しくないと思う
言って良いか分からんが、数字板にもスレあるくらいだしな
>>23 ラヴィニア・ウェイトリィ
クトゥルーに遭遇した船員の嫁
戸口にあらわれたもののヒロイン
ケザイア・メーソン
石の男のヒロイン
墳丘の怪のヒロイン
ジョゼフ・カーウィンの嫁
パッと浮かんだだけでも5人以上いるんだが。
ウェイド・ジャーミン卿の嫁も忘れてはいけないな
30 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2012/03/27(火) 09:42:09.61
おまえら「這いよれ!ニャル子さん」ってのは見んの?
萌えは苦手でなあ
>>30 コレクションとして買い集めてるが、作者がエンサイクロペディアしか読んでないのと
折角の旨そうなネタを料理する気がまるでないのと、嫌々書いてるのが伝わってきて
「この人、なんで作家続けてるの?」ってのが正直な感想
>>32 アレは萌えじゃない、オタネタコピペの羅列だ
>>31 あれ、入ってなかったっけ。
別巻で目にしたような気がするんだが勘違いか。
青心社のクトゥルーと間違えたかな。
>>23 その昔、『チャールズ・ウォード』が少女漫画化されたことがあってだな
御大じゃないが、アダ・マーシュは何処のギャルゲヒロインかと思ったな。
親戚遺産屋敷テンプレで異郷に来た主人公の、遠縁の従姉かつメイドでツンデレで、
実は同種の人外で溺れたとこに来て助けるだのと。だが魚顔。
佐野史郎版インスマスに出てくる妖艶な女性はアダの要素だと思ってる
お前らクトゥルー知ったきっかけって何?
いきなり何の予備知識もなく御大とかダーレス読み始めた奴とかいるのかな
とらのあなで見かけて「へーこれがクトゥルフ神話か…読んでみようかな」って買った
イクサー1…
某ウォーロック・・・・・・
クトゥルーオペラ…
初めましての記憶がない…
多分図書館にひっそり置いてあったんだろうと思う
今も昔も活字中毒でなぁ
Beepのラプラスの魔特集かなんか。
玩具修理者
文庫本の解説でナントカって人がHPLについて熱く語ってて感化された
栗本薫
クロちゃんの千夜一夜
エンジェルフォイゾンと幻燈御伽草紙(これであってたっけ?)
マンガ好きですがなにか?
>>49 宵闇眩燈草紙じゃね?八房龍之助ならそれ。
自分は女ですが中学生の時に偶然書店で手に取ってしまった妖神グルメがきっかけ
その書店になぜタイミング良く
ク・リトル・リトル・神話集とラブクラフト全集が置いてあったのかは謎…
クトゥルフ神話を知ったきっかけはペルソナだったが、
それ以前に何かの怪奇小説アンソロジーで「死体安置所にて」を読んでいた
別にクトゥルフ神話作品スペースオペラを出して欲しいですよ。
栗本薫から、あわてて御大の全集に走ったら、これがまたぜんぜん関係無い物語体系で吃驚したのは中学生の夏
俺のきっかけは、ホビージャパンで連載してた、韮沢のクリーチャーコアでクトゥルフが立体化されたのが最初かな。
本格的にはまったのは、そこから十年位後だが。
い、言えない…
本格的に興味を抱くきっかけがニコ動のアイマスTRPG動画だったなんて!
デモベ(ry
初めてのクトゥルフとの遭遇は魔界水滸伝だったけど元ネタとかさっぱり分からずに読んでたなぁ
いつのまにか知ってた
SS黒の断章、ってことにしておこう
先日失踪した大叔父の海辺の家の蔵書を読んで。
今度の夏休みは屋敷に滞在して膨大な蔵書を色々調べたい。
待て。それはフラグだ
ギミアブレイク版インスマスを覆う影とメガテンがきっかけだった気がする
見てはいけないものを見たのかも
ナイトランド創刊記念のトークライブが新宿で開催
行く人いるー?
>『ナイトランド』創刊記念
>新宿クトゥルーミーティング
>時空を超越し、数多くの創作者を漆黒の深淵に引きずり込んできた「クトゥルー神話」を、様々な角度から検証し大いに語る、この世の物ならざるトークライブが開催!
>クトゥルー神話関連の最新情報や映像といった話題で盛り上がります!
>会場ではこの春創刊される幻視者のためのホラー&ダーク・ファンタジー専門誌『ナイトランド』(創刊号の特集は「ラヴクラフトを継ぐ者たち」!)の販売、および発作的サイン会も予定。
>昏き神話に魅入られし忌まわしき者どもよ集え!いあ!いあ!
>『ナイトランド』
>
http://www.trident.ne.jp/j/ >【出演】
>司会・朝松健(作家)
>補佐・植草昌実
>【ゲスト】
>森瀬繚(クトゥルー神話研究家)
>朱鷺田祐介(作家・ゲームクリエイター)
>くしまちみなと(小説家)
>ほか、飛び入りゲストあり!?
>OPEN 18:30 / START 19:30
とりあえず生朝松を生森瀬を見に逝ってくるわ
新雑誌「SIGNAL」で御大の『狂気山脈』がコミカライズだそうな、なお作画は広木陽一郎
この調子で映画のほうの製作復活しないかなあ・・
>>66 買ったけど狂気山脈の部分はかなり短かった。
具体的には冒頭からゲドニー隊が出発する辺りまで。
他の作品も載ってるけど、狂気山脈のためだけに2000円払うのはきついぞw
>>67 レポでも上げたほうがいいかね
ツイッターとかで実況する人も居そうだけど
SUN値減少ですよ。
SUN値減少・・・太陽が減少するのか!
てけりさんがいるなら、職捨てても行ったかもしれん
まだ働くわ
クトゥグァ「いつから太陽だと錯覚していた?」
別に細木数子様はクトゥルフ神話作品の邪神にも勝てるのかな?。
>>75 なん……だと……。
まあ、それだとバルンガの方を思い出したよ。
今考えるとあれはコズミックホラーだったんだな。
ラゴンとかケムール人とか御大に観ていただきたい
幸福の科学の教典もクトゥルフ神話作品ですよ。
スパゲッティ・モンスター教も?
糞社長め、新入社員研修に幸福の科学の集会っぽいのに行かされた恨みは忘れない
SIGNALの狂気山脈は続くのかな。
読み切りとも連載とも書いてないが。
>>83 何度も言われてることだが、それに触るな。
別にスパゲティー・モンスター教団の教えもクトゥルフ神話作品ですよ。
ラブクラフトプラスから一年か……
クトゥルフ神話作品は現代でも大人気ですよ。
>>85 SIGNAL?とおもって調べたら、表紙に御大の名前が普通に書いてあるとは・・・
第一部って扱いなら隔月連載みたいな感じで続くのかもな
クトゥルフ神話作品のアザトースは楽しい内容ですよ。
狂気山脈は流れの随所に落としどころがあるから数部にわたる連載をし易くはあるだろうな
PHPみたいなことにならんことを切に願うわ
誰か、今の時代の撮影技術でクト系の映画を作って下さい・・・
CGは少なめで。カメラワークと雰囲気でガクブルしたいんだ・・・
「博物館の恐怖」ならCGはラストだけで十分だから良い線いけるんじゃね
佐野史郎主演のインスマスを覆う影はよく出来てたと思う
問題は、それを茶の間で家族と一緒に見なきゃならんかったことなんだ
むしろCG以前の時代の職人スタッフのほうが雰囲気出せそうな気も
人形アニメの「ダンウィッチの怪」はかなりいい感じだったなぁ
そういや万愚節なのに嘘ついてなかったな・・・
ラーン=テゴスは無窮にして無敵の神じゃない
さっき帰り道で野良猫に混ざって残飯漁るニャル様見かけた
>>93 映画にすると、最後に出て来たCGクリーチャーが爆殺されて終わりそうな気がしてならない。
溶岩溶鉄に落ちる、超都合いい強烈な弱点を付かれる、などの派生もあるが取り敢えず派手に死にそう。
200ドルもするスタチューを注文なんて絶対していませんよ
そういう爆殺に向いたクリーチャーならバイアティスさんの出番だな
逃げるときも見栄えするし、人気出たら続編のとっかかりにできるし
31日に閉店した新宿三越のジュンク堂でラヴクラフト全集と青心社クトゥルーちょっと買ってきた
ウルタールの猫って……猫じゃん
>>65 ナイトランド創刊号の目次とりあえず見てきたが
>「ルイジアナの魔犬」 スコッチ・カースン 田中一江・訳 山田章博・画
>ハリケーンの被災地を襲う「ティンダロスの猟犬」の群!
凶悪すぎw
クトゥルフ神話作品の邪神の眷属の旧支配者は大好きですよ。
>>103 確かに猫だが、ウルタール(というか夢の国)のあいつらは
月まで飛んでったりするぞ。
確かに「猟犬」と較べると「猫じゃん」と言いたくなるのはわかる
まあ猫殺したら集団で食われるだけで普段はただの猫だもんな
未知なるカダス〜だと隊列を布いて飛行するけど、普段はただの猫だしな
クトゥルフ神話作品に登場するファンタジー要素の有る猫は大好きだよ。
ハスターが活性化してる…タスケテ
ハスターが活性化してなにか不都合なことがあるのかが知りたい
>>104 「重火器の掃射をモノともせずに迫り来る『猟犬』の群れ」とかいうクライマックスが頭に浮かんで困る
ワールドメイトVSクトゥルフ神話作品。
向こうではハリケーンの被災地とか平気でネタにするんか
日本で「震災の被災地を襲うディープワンの群れ!」とかやったら不謹慎どころの話じゃないぞ
秘神界だと阪神大震災とちょっとだけ絡めた短編があったな
広島のツタヤも福島のツタヤもジャイアントロボ貸し出してるだろう?
マジかよ十傑集に通報した
さすがに大きな被害が出た直後とかは公開時期ずらすとかするんじゃないかね
クトゥルフ神話作品はヘミシンクの実験の結果では実在ですよ。
3・11の原発事故があったあと、ウルトラセブンのギエロン星獣の話が放送中止になってたな。
確かに作中で放射能について少し触れるが、あの話の本質はそんなとこにあるんじゃないのに。
不謹慎厨の手にかかったら、御大の宇宙からの色ですら排斥されそうだわ。
最新型の斬新なクトゥルフ神話作品を作って欲しいですよ。
昨日のイベントいったけど何か聞きたいかね?
もっとも雑談的にえんえんしゃべられたので話の内容はあんま覚えてない。
>>125 「『ナイトランド』創刊記念〈新宿クトゥルーミーティング〉」ですか?
「ナイトランド」年間定期購読者としては、今後に関わる創刊号の売れ行きが気になります。
その辺については何か語られてましたか?
あと、日本における今後のクトゥルー神話ものの展開について目新しい情報があれば。
そう新宿の。
ナイトランドの売れ行きについては、特に言ってなかったかな
朝松先生が日本のホラー雑誌の歴史のようなことを話されて、いかに売れないか
みたいなことを言ってたけど
日本の展開は
PHPのコミックでドリームランド物を二冊出すとか
森瀬氏がダークナビゲーションの新しい版をもうすぐ出すとか
>>127 ありがとうございます。
togetterでも反応をまとめてくれている人がいますね。
ttp://togetter.com/li/283226 「季刊 幻想文学」が休刊して淋しい思いをしたので、
「ナイトランド」にはがんばって欲しいと思ってます。
「ダークナビゲーション」の新版が出るのはうれしいなぁ。
またニッチな記事が読めるだろうしありがたい。
ムーとか、ホラー雑誌ではないが異常に長生きだよなぁ
うちにもやっとナイトランド来たよ!
思ったよりちっちゃくて、なんか微笑ましかったw
でも、内容は丁寧に作ってある感じで良かった。
クトゥルフ神話作品のコズミックホラーJRPGを出して欲しいですよ。
>>117 ぶっちゃけあんな津波が突然来たら海の種族も陸に叩き付けられて大勢の犠牲者出してそう
ミ=ゴも川に流されるからな…。
クトゥルフ神話作品の絶望感が大好きですよ。
>>132 そういや洪水で死体が流されてきて地球人に存在を気づかれたんだっけ
アリシアの新作が載るかどうかでナビ2買うかどうか決めるっス
某クトゥルフ作品情報ブログで紹介されてたフリーノベルゲーがクオリティ高くて面白かった
あっさりしたオチと他作品の内輪ネタENDでちょっと拍子抜けしちゃったけど
デジモンシリーズの最新作でクトゥルフ神話作品をコンセプトにして欲しいですよ。
デジモンは、なんかクトゥルフモチーフのダゴモンの話があった気がするな
デジモンシリーズの次回作ではクトゥルフ神話作品をモチーフにして欲しいですよ。
甲殻類っぽいのにな
地球上の物で例えるなら、菌類が一番近いらしいからなぁ
泳げる方が不思議だわな。
外科手術でマブチをつけるキノコ
別に菌類は水は得意だよ。
胞子種族
某キチガイの発言の割合が相当多くなってきたな
構いすぎたせいだ
構いすぎると荒らし(一定量たまるとアク禁)として運営にカウントされなくなってくるので止めようがなくなる
シャア板とかにはスレ違い・板違いのこいつの発言で8割方埋め尽くされたスレとかある
いいかげんテンプレに入れてくれないか
・日本語として繋がっていない適当な単語の羅列
・上記に加えて「ですよねー!?♪」「だよねー。」「じゃん。」「ですの。」等の語尾、同じ語尾を数レスは連続
・最強やクロスオーバー関連の単語を羅列することが多いが、「幸福の科学」が入っていたら間違いなく確定
書籍、漫画やアニメ系の板を荒らしているのを確認
>>138 てか、前から構ってるのは(
>>83とか)毎回同じ人じゃないだろうな?
正直、荒らしの自演かと思いはじめてるぞ
ああすまん、あれ荒らしだったのか
このスレから見始めたから知らんかったわ、スマン
以後気をつける
おいおい。一瞬、奉仕種族かと思っちまったぜ
なんか「ヒト」がクトゥルー用語にみえてきた
ヒトがミゴに見えた程度の俺はまだ大丈夫だな
ヒトはクトゥルフ神話作品の邪神の召し使いですよ。
「ヒ=ト」
アザトースが生み出した宇宙の片隅のごみから生まれ出でた、なんだかなあという存在
盲目にして難聴であり、かつ無知であり白痴である
宇宙に影響を及ぼすことなどなく、時空間も超越できず、恐るべき力もない
自身の過去を知らず、また未来を知ることも永遠にない
しかし矮小卑屈な存在であるからこそ、大胆にも宇宙の中心へその手を伸ばす意思を持つ
知らないからこそ理解を求め、見えないからこそ光を当てる
弱いからこそ手を取り合い、分からないから未来を作る
その神性は「希望」
玉造でお好み焼き焼いてた。俺は見た。
>>153オレは評価する
厨二全開なクトゥルフには厨二な文章がよく似合う
暗黒神ダゴンって面白い?
アマの評価がいまいちだから迷ってる
>>157の趣味がわからないと答えようがない
俺は何度か寝そうになりながら読んだ
主人公をいろんな意味で虜にしてしまう女が、インスマス面の不美人ってのが違和感だった。
ニャル子さん見てたらナイトゴーントに惨敗するシャンタク鳥に不覚にも爆笑してしまった
正直シャンタク鳥ってオドロオドロしく書かれてるわりには大して仕事してないよね
まあ乗り物ですし
ビヤーキーとポジション被っちゃってて可哀想な子だな
ビヤーキーさんなんてシュリュズベリイ博士に常用されたというのにな
バイアクヘーという響きが気に入っている
>>159 幾人もの男に、結婚をエサにしつつカネをせびり、殺した結婚詐欺師が
名状しがたい肉塊(♀?)だった事件も実在したじゃないか。
「見た目に拘らない男も居る」ってのは意外だけど、真実らしいぞ。
ニャル子さんのシャンタク鳥はただのマスコットだからなあ
ちょっと質問なんですけど
クトゥルフ神話の中で人の脳内に潜り込んで
その人間になり代わるような話ってあります?
時間からの影とかイスの偉大なる種族が出る作品は大概そうじゃね
戸口にあらわれたもの
>>166 精神のみで憑依されるのか、物質的に寄生されるのか、
「脳内に潜り込んで」がどちらを指すのかよくわからないけど、
もし前者なら
>>167の挙げている「時間からの影」や、
「戸口にあらわれたもの」のような妖術師譚がそうかな。
脳だけ持って行かれちゃったっぽい人も
黒い本読んだらニャルさんに身体乗っ取られたでござる
クトゥルフ神話作品のアザトースは幸福の科学のエル・カンターレとか根本仏にも勝てるですよ。
アーカム計画アマで頼んだった
どこの本屋にもありゃしねえ
クトゥルフ神話作品はある意味メジャーですよ。
脳に入り込むならシャッガイからの昆虫?
入った途端に人類の獣性コントロールできずマッハで自滅する芋虫もよろしく。
彼方からの朝鮮を受けようにも、試合開始前に自爆する挑戦者。そして逆に地球脳による脳筋覇王伝説が今はじまる。
固有名詞くらいしか知らないニワカが増えてめんどくせえ
最初はみんなニワカだったんだ。
>>176 あのイス族すらイェーキュブ芋虫のクリスタルには乗っ取られてたんだよな。
それをあっさり退ける地球人類の獣性マジパネエ。
>>172 エル・カンターレ様はCV子安の強敵だぞ。
ラブクラフト全集と暗黒神話体系は集めたんだけど
ク・リトル・リトルも集めた方がいいかな
>>182 「新編 真ク・リトル・リトル神話大系」の事かな。
そのシリーズにしか収録されていない神話もたくさんあるから、
財布と要相談の上、面白そうなのをつまんだら良いのでは。
個人的お勧めは、神話に新しい息吹を吹き込もうとキャンベルが編纂した6巻と7巻。
6巻ではスティーブン・キングの「クラウチ・エンドの怪」とA.A.アタナジオの「不知火」、
7巻ではT.E.D.クラインの「角笛を持つ影」、デヴィッド・ドレイクの「蠢く密林」、
そしてラムジー・キャンベルの「パイン・デューンズの顔」が面白かった。
キャンベルによる6巻の前書きも読ませるものがある。
184 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2012/04/12(木) 14:09:49.28
ニャル子をきっかけに、こっちに迷い込む人が増えますように
御大に「日本じゃこんなことになってますよ」って教えてみたかったなぁ
かわいいものじゃなく恐ろしいものなんです
あれ名前だけで全然クトゥルーじゃないじゃん
ハルヒとニャル子の1巻を読み比べてみたんだが
後者の方が面白かったのは自分がここの住人だからだろうか
アニメでSAN値とか、視聴者にわかるのかな
アニメではあの世界におけクトゥルー神話の立ち位置早送りでカットしちゃったねw
ニャル子が買ってたエロゲのパッケ絵がルルだったらしいんだが
いいんだろうか色んな意味で
>>184 デモベのときみたいに、ニワカ知識だけかじってきて
結局スレを荒らすだけの奴らがやってくる。と予言してみる。
>>191 そういう作風じゃないからw
むしろ番組終わってもクトゥルフって何状態のやつが多そうだ
結局名前だけとってつけただけの萌えものか、つまらん
ラノベに何を期待してるんだかw
アニメ板のニゃル子スレではディープなクトゥルーネタが飛び交ってるが
数寄者同士でネタを応酬してるだけで初心者置いてけぼり
まったく布教になってない
「布教」という表現は割と洒落にならん気がw
問題は何を崇める布教なのか
それによって死んだり連れ去られたり潜ったりいろいろ
さあ何だ?
返答によっては…
ラヴクラフト個人崇拝
偉大なる首領様と呼び猫類憐れみの令を発布し、対魚類殲滅ミサイルの開発に日夜没頭する教団である
塩を崇めマーシュ
>>185やっぱ猿キメェって思われるだけじゃね
ニャル子は一応見たが…
あれは初心者置いてけぼりだわ、デモベの比じゃねえ
わかるやつが見て唖然とするためのものだわ
別にニャル子を受け入れるですよ。
203 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2012/04/13(金) 04:34:43.80
>>196 映画公開時の指輪物語と比べたらマシですからw
あのときは毎日が、多々買いの日々だった
荒唐無稽スーパーロボット、ラブ(クラフト)コメディーときたら
次は日常系4コマ漫画がアニメになるのかもな
cocoさんのアレか
無表情謎思考系ポジションはクトゥグァたん。しかもロリ。
クトゥルー信者も丸くなったなあ・・・
「萌えなんか入れたらクトゥルーが死ぬ」
「クトゥルーはそれくらいじゃ死なないの! クトゥルーは強いの!」
「そーだふーかいいこという! コズミックホラーはつよいな!」
ゾタクァはあしふといな!
どちらかと言えばクトルーちゃんの方が萌える
211 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2012/04/13(金) 22:17:12.96
昔はクトゥルフといえば"いあいあ"だったけれども、
今となっては(」・ω・)」うー!(/・ω・)/にゃー! だ!
だがその今は2,3年で消える。諸行無常。インガオホー。
ステマアニメの話題はほどほどに
人気ある=ステマという風潮は良くないよ
ニャル子さんは放送前までアフィブログもガン無視だったし
ステマ工作の形跡が殆ど無いんだけどね
なんでもいい。嵐が過ぎ去った後に本物のクトゥルフ者が少しでも残ってくれれば
スタージョンの法則的に考えて、ニャル子からクトゥルフに興味持った奴らの
10%は本物のクトゥルフ者になり得るんじゃないですかね。
「本物」の定義はさて置き。
>>205 異形版のニャル様がこっそりニャル子のアニメに出てたらしい。
入信してきちんと崇拝するなら経緯は関係ないね
数年前の電車男みたいににわかやキチガイが増えるだけってのは勘弁
名前借りた程度の萌えアニメで入信者増えるかねえ
一過性のものだろ
焼き畑のようにならなければ別にいいか
萌え萌えクトゥルー大辞典をすごい必死になって探して出してごめんなさい
既に、「無かったことになった3分版」が聖典に昇華しかけてるからなァ
シャーロキアンは聖典は聖典として、その他は別物として無条件で楽しむらしいから
ラヴクラフティアンもニャル子さんはテキトウに楽しもう
クトゥルフゥイァンではなくて?
まあなんだ、ガンダム見たあとにGガン見るようなものだと思えばな
>>222 名前パ喰っただけの典型的萌えラノベでしかないんで見るだけムダ
>>225 まあ、なんだ。あなたはそこで乾いていろ。俺たちは先へ進む。
あの作者のもわりとそれっぽいよね
フェイスレスさんとか
クトゥルフをメインに扱っておきながら世界的恐怖ではなく萌えにしたのが甘えで場違い
故にクトゥルフ神話ではないこの作品の話題も場違い
イクサー1とか蜘蛛妖怪に名前だけ使われても
そこから興味を持って入ってきた人とかも昔から少なからずいたしなあ
きっかけとしては特に否定・悲観することもないんじゃね
まあデモベの時みたいに、
「元々クトゥルフ神話の範囲はカオス=パロや派生作品じゃなくて『本家』だと認めろ」
なんてのが流入してくるのは勘弁だが
世界的恐怖とか書いちゃう輩に場違い(キリッと言われても説得力が無いよ。
スレ分けた方がいいんじゃないの
萌えクトゥルースレとかラノベクトゥルースレとか
シェアードワールドとして色々な作家が統一感を持って書いてるものとはもはや違って、完全に別のものになっちゃってるんだし
ダーレスもブロックも菊池秀行もひとまとまりにしても特に違和感はない。けど今ここで話題になってるものを一緒にはできんわな
別のものを同じものとして同じスレで語るのが無理がある
そんな恣意的なカテゴライズを
よく当然の事のように書けるな
それを言うなら、元々ああいうものを擬人化してかわいいものに描いたりすることのほうがよっぽど恣意的だろう
萌えクトゥルースレならもうあるけどな
>>233 可愛く書くのは別にいいんだよ、スミスのラミアとかダンセイニ卿のニトクリスとか御大のアーメンガードとかパンの大神のアレとかいるし
問題なのはテーマ的に終わってる話をコピペの羅列で引き伸ばしてるトコ
突然現れた美少女にチヤホヤされていい気になってたらSANチェックさせられたってだけなら「暗黒神ダゴン」やブラックウッドの「いにしえの魔術」と同じ
ただ、アーサー・ヴェジンが猫の魔女に火の着いたマッチを投げつけて逃げだしたように真尋がニャル子にフォークをブッ刺した時点で物語としては完結してるのに、ひたすら蛇足を、蛇足だけを付け足し続けてるのが悪いんだ
クトゥルフ神話の作家は世界的きょう・・・ではなく宇宙的恐怖のクトゥルフ神話を書いているのに
それをポッとでの奴に萌え化されて穢されて侮辱している
237 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2012/04/14(土) 15:02:01.18
>>236 邪神をファンタジーのモンスターと同程度の扱いしてる作品も多いのに何を今更w
3か月もたったらいなくなるからそこまで気を張らなくていいだろ
それより一番面白い作品でも語ろうぜ
クトゥルフTRPGかな…
>>237 御大原理主義者にとっては宇宙的恐怖がわかってないと教主に宣告された
ダーレス「ごとき」が作ったクトゥルフ神話そのものが異端だろうしなw
ラブクラフト全集買ったとき本に付いてるテロップにあのデモベの何とかがって書いてあったんだけど
はげしくウザかった
宇宙的恐怖がわかってたら間違ってもバイアクたんをタクシーにしたり出来ないからなw
ショゴスってこういっちゃアレだけど、堕天使()って感じがしない?
たまに人間に呼び出されて使役されたりとか
創造主に反逆したって部分しか似てないけど
今更過ぎるけどマスエフェクト
宇宙的恐怖存在のリーパーが機械生命体でちょっと残念
クトゥルフ神話の皆さんは、なにやってるんですか(;´Д`)
家系図すら作家によって違う奴もいるんだしそこまでうるさく揚げ足取らんでも
>>240 定本読んでりゃ、それはダーレスが作家になる前の話でデビュー後はベタ褒めしてるってこと知ってるハズなんだけどな
ダーレスの良さが分からないのはダメな奴だとまで言ってるのにダーレス叩いて原理主義者とかねーわ
それを知ってた上で例え御大が認めても「旧神」()「属性」()は
認めないってタイプはなんて言えばいいんだろう
同時期に戦国武将萌え化アニメもあるしなんでもかんでも萌え萌えって気持ち悪い
何でもパクる中国と同レベルじゃないか
皆ピリピリしてる…この場を収める手立ては一つしかないわ!
l^丶
| '゙''"'''゙ y-―, あ ふんぐるい むぐるうなふ すとらま
ミ ´ ∀ ` ,:'
(丶 (丶 ミ いあ いあ
(( ミ ;': ハ,_,ハ ハ,_,ハ
;: ミ ';´∀`'; ';´∀`';, ,
`:; ,:' c c.ミ' c c.ミ
U"゙'''~"^'丶) u''゙"J u''゙"J
/^l
,―-y'"'~"゙´ | それ すたばてぃ うがふなぐる ふたぐん
ヽ ´ ∀ ` ゙':
ミ .,/) 、/) いあ いあ
゙, "' ´''ミ ハ,_,ハ ハ,_,ハ
(( ミ ;:' ,:' ´∀`'; ,:' ´∀`';
'; 彡 :: っ ,っ :: っ ,っ
(/~"゙''´~"U ι''"゙''u ι''"゙''u
>>246 そういう要素ある作品は嫌いなのはただの好きずき(つーか俺もそう)
「認めない」というのはただのバカ
クトゥルフ神話作品VS遊戯王。
>>235 お前、『暗黒神ダゴン』を本当に読んだか?
それもそうだし
>突然現れた美少女にチヤホヤされていい気になってたら
この一文は二ャル子さんを見てるのかどうかも疑わしい
ニャル子が暗黒神ダゴンのミナみたいな外見だったらニャル子から逃げる主人公をホモ扱いする
やつもおるまいw
暗黒神ダゴンもある意味クトゥルフ要素なしでも成立するよね
単に殺人おかしたやつが転落して
ラストは眷属になるのではなく臓器として売られる話にしても何の違和感もない
ニャル子なんてみるきないから専用スレでやれ
>>229 さっそくなってるね
また暫くこんな流れが続くのか
>>253 でもあがいてもあがいても転落の道から逃れられないどころか事態が悪化していくという人間の無力
を現わす展開は下手な「クトゥルーアクション」よりよっぽどコズミックホラーに近いかと。
>>254 自分が読み飛ばせばいいだけ
>>255 今のところ名前が出ただけで過敏反応してるだけのように見えるけどね。
どう見てもそこから入ってきた初心者のレスじゃないのに。
「スレを荒らすのは荒らしではなくそれに反応するレス」
>>245 あきらかに聞きかじりでしか語ってないやつっているからな。
宇宙的恐怖が分かってないと御大に言われたのはダーレスだけじゃないのに
その辺は必ずと言っていいほど無視して
(意図的に無視してるんじゃなくて単に知らないだけなんだろうけど)、
ダーレスガーダーレスガーを連呼する。
お前は本当にダーレスが気に入らないのかと。
20年くらい前から連綿と続いてきたダーレス叩きの空気に
何となく染まってるだけじゃないのかと。
「俺はダーレスが嫌いだ」と言いたいなら単にそう言えばいいんだよ。
「御大もダーレスを認めてないもんね」とかわざわざエクスキューズ(しかもそれが間違ってる)を付ける必要はないんだ。
そんな僕も皆がダーレス嫌いっていうから嫌いです
もちろんダーレスも読んだことありませんキリッ
『僕はダーレスが嫌い』がタイトルでラノベが書けそうな時代になってきますた
クトゥルー系同人だけの即売会とかある?(コスプレ可で)
駒形切妻屋根の家を出してくれるアニメは貴重だと思う
ダーレスは「風に乗りて歩むもの」とかは好き、「 羅喉星魔洞」とかは苦手だな
好き嫌いは作者ごとじゃなくて作品ごとにある
ダーレスなら破風の窓も好きだな
珍しく旧支配者がしっかり描写されてるし
別に幸福の科学の信者はクトゥルフ神話作品が大好きですよ。
The Lair of the Star-Spawnを羅喉星魔洞と訳せるセンスが欲しい
>>263 凄くぬるぬるでぐちょぐちょでびしょびしょしてそうなイベントだな
あるなら参加してみたいわ
イベント終了後に何人か行方不明者出そうだが
>>263 同人誌で私訳の写本が出回っているが、購入者が行方不明になったとか
印刷屋さんが行方不明になって原稿を落として「まったくこのサークルは毎回…」とか続出
大手はシャッター前じゃなく窓の前に陣取らされるんだ・・・
ああ!窓に!窓に!
キモオタが!
自販機で売ってるドリンクが黄金の蜂蜜レモンになります
ええ、蜂の所がバイアクヘ−になっただけの紛い物です
CCレモンも美味しいよ。
イゴーロナクが同人翻訳で「グラーキの黙示録」を売ってる
「ダゴン秘密同人誌即売会」とか立て看板が堂々と
ダゴンとハイドラがくんずほぐれつ…
___
/|_ |
||. (゚∀゚ ) | ニャル子さんのうすい本と聞いて・・・
||oと. U|
|| |(__)J|
||/彡 ̄ ガチャ
___
/| _ |
||. ( )| すいません スレ間違えました
||oと. |
|| |(__)J|
||/彡 ̄ ガチャ
ステマニャル子
↑
もっと卑猥に
「墳墓の怪」にクトゥルフ×イグの薄い石板だかでてなかったっけ
もしくはウス異本
ウス異本ふいたwwww
冒涜的だったり名状し難かったりするからな
スク水きたハイドラとか言うとんでもない夢見てこんな時間に目が覚めた
ウス異本読みたいw
ヤオ異本もあるだと…
BL(ビヤーキー×ロイガー)ですねわかります
エターナルカオスシリーズはクトゥルフ神話作品だよ。
創元のCAスミス三作読み終わった。
『分裂症の造物主』の話のテンポや切れの良さが読んでて面白かったのとゾディークの巻末で大瀧先生がコスモポリタンに触れてたことに噴きそうになったw
>>264 イタカさんは別に無理にクトゥルーに組み入れなくても十分キャラ立ってるからな
それに比べて潜伏する物は「ハスターの帰還」ラストと並ぶ怪獣ものまがいの典型だしw
ティンダロスの猟犬好きなのに一度も関連作品見たことない
角から襲ってくる怪物ってネタにしやすそうなんだから
もっと色んな作品に出てもいいんじゃよ?
某ゲーの追尾ミサイルがティンダロスだった だけ
ティンダロスには共通一次の時にお世話になったねえ
なんだか おっさんくさいぞ・・・
>>291 >>104 ティンダロスの猟犬はタイタス・クロウを結構追いつめてたな。
萌え(?)擬人系で良ければ、早川さんや異形にも出てる。
貞子がティンダロス言われててなんか色々納得した
タイタスも何のかんの言ったとこで、三次元生物のへぼ認識系しか持ってないしな。
次元航行はひみつ道具と「こうすれば多分こうなる」って理論だけでやってるから、
デフォルト機能で多次元機動するモンスター相手は、強化後でさえ分が悪いと思う。
だからヨグ様がちょっと本気出せば、あんなラノベ脳イッパツよ。余裕余裕。
知性ないからそんな風に単純に効率的には動けないけど。
>>291 ナイトランドに収録されてる短編は、何かそこまで致命的な怪物という感じは受けなかったなぁ
あっさり銃で(一時的とはいえ)退散するし。
ドリームランドっ宝くじ〜
ゼラズニイのデルヴィシュシリーズに
ティンダロスっぽいクリーチャーが出てたような気がする。
>>291 実はティンダロスというのは都市の名称らしいね
螺旋状の塔が立ち並ぶ都市で、ブラックホールか遠い異世界の中にあるとか
さらにティンダロスを束ねる大君主にミゼーアという存在がいるらしい。ソースはマレモン
角から襲ってくるといって円形の物体に閉じこもるとかあるけど、
膝曲げたりしたらその角度から襲って来たりしないんかな?
便所で用をたそうとズボンを脱いで便座に腰を下ろして何気に下を見たら猟犬が…。
俺の股間の時空航空機のレーザーで(ry
ティンダロスの猟犬って人間の技術で殺せるのか?
エイボンの書か何かで、猟犬を真球の内部に封印する話があったような気がするな。
クトゥルフ神話作品VSロードオブザリング。
チンダロスの猟犬…
萌4コマ「アキタランド・ゴシック」でいくつかクトゥルーネタを発見
雪祭りの雪像がしゃがみこむタコ頭の怪物だったり
盆踊りで「名状しがたき恐怖」を呼び出したり
除雪車の名前が「雪をむさぼるもの」だったり
>>276 火炎放射器持った部隊が焚書にきそうだなw
金玉に悪魔封印されて
射精したら悪魔復活で地球があぶないって漫画ならあったな
地球滅亡までの期限はがんばっても1週間〜1ヶ月だな
クトゥルフ神話作品の邪神に地球が支配されて居るディストピア。
ロイガー × ツァール
こう書くと双子のひわいなるものの名が現実味を帯びる
ニャル子さんはダーレスが存命だったら訴えられてもおかしくないぞ・・・。
クトゥルフ神話作品は現代でも楽しいですよ。
高僧クラーカッシュトンあたりは案外面白がってくれたりして…
この斯界での冷ややかな反応が読めないのかね?
ニャル子厨やニコ厨共は
クトゥルーの名前使ってるだけでオマージュもリスペクトもないステマアニメの話題がこっちにも来ちゃうんだねぇ…
冷ややかも何も、その台詞自体が熱っぽくムキになって反発してんじゃないのさ。
1年かそこらで消費され忘れられる流れになど興味はない。良しも悪しもない、無価値だ。
半世紀書き継がれた連作に、単体で何か意味のある影響を持てるほど、そのラノベが偉大な作品だと本気で信じてるのかね。
そもそも人類の営みなど宇宙的には全て無意味、ささやかな誤差にすぎんのだ。適当にやろうぜ。
ダーレスが脅しをかけたのって
深淵の王者(緑の深淵の落とし子)以外にあるん?
クトゥルフ神話作品のアニメーションは楽しいですよ。
御大なら、御大ならきっとニャル子作者と文通する。でもって添削までしちゃう
そうすると今の読者層には読めないものになっちゃう
そして気がつくとダーレスあたりが「イタクァの娘 ブラウ・ブロ」が!
とかってネタで小説をかいちゃうw
>>321 実にその通り。なぁに、それに擬人化等目新しい事でもない。聞けば1949年から既に存在しているらしいじゃないか
個人的にはこんな広大な神話世界に枷をかけるのもつまらんから原典から何まで全部楽しんでるけどねww
まぁ価値観の押し付けは駄目だし、結局は住み分けが大事って事だね
最近では、デルタグリーンとかニューヨークを牛耳る『フェイト』の詳細も気になってきたなぁ。
和訳されてないし、英語もできないのが残念すぎる…
ttp://www7a.biglobe.ne.jp/~byakhee/essay/delta_green.html クトゥルフ世界におけるナチスの扱いとかも面白そうだと思ってるんだけど
『クトゥルフ・ワールドツアー ナチス邪神帝国の陰謀』買えばその辺分かるかな?
クトゥルフ設定は誰が同使ってもいいんじゃなかった?
許可とればいいんじゃないっけ?
属性の対立とか、ンガイの森が焼かれたり、アラオザル回では星の戦士に言及したり
ダーレス設定取り入れてる方だと思うけど
許可て
ダーレスっていうかアーカムハウス?
神話作品を書くときは「体系に従った」作品にするよう働きかけてた、ってやつ
いくらラブクラフトでもさすがに怪奇小説以外のジャンルは想定してないと思うぜ
コナンザグレートだのシャンブロウとか御大も読んでたろうしいいんじゃね
クトゥルフ神話作品をメインテーマにしたJRPGを出して欲しいですよ。
やめて。ニャル子みたいな変なのが生まれるとしか思えない
各々が好き勝手にしすぎて体系がぐちゃぐちゃになってる。
>>333 てめえ、自然の万物に反する冒涜者「コサトラル=ケル」や人間の唇では発音できぬ名状しがたき「神の名を持つもの」をディすってんのか!?
…と思ったけど、多分ハワードやムーアの愛読者が皮肉で言ってるだけなんだろうなあ
>>336 いいじゃないか、まさに混沌としてて「自分は」好きだぜ
そもそもこの神話自体が他神話や他の物語をとりこんでる部分もあるんだし(ハスターやダゴンとか)
発音のしずらさでは「イクナグンニスススズ」が一番だろうwww
アザトースと並ぶ恐ろしき者らしいがそれにしてはマイナーすぎる神格…
>>339 これクトゥルフ関係あるのか?名詞すら出てないし
むしろあんたのレスから自分は玩具修理者を思い出したよ、C市はまだ読んでないんだよなぁ
アレもクトゥルフらしいがどんな感じなんだろうか
>>338 ツァトゥグァのご家族は全部舌噛みそうだわ
>>340 すまん、もしかしたら死者の書と書いてあると頭の中で自動的にアル・アジフと翻訳してしまう自分の脳味噌の早とちりかもしれん。
反省してちょっといあいあ言ってくる
>>342 「死者の書」はエジプトにもあるしね、むしろそっちが本元だろう
ネクロノミコンの呼び名の中では「イスラムの琴」っていう呼び名がお気に入りだ
>>334 ダクソとかデモンズがそうじゃなかったっけ
直接的な名前は出てないけど
あとメガテンにもメインテーマに据えたのがあったはず
デモンズソウルは難しいですよ。
>341
しかしこのスレに入り浸るような輩はほぼ例外なく
フジウルクォイグムンズハーくらいはそらで言えるという
ムンズハーさんの御名は長ったらしい割にいつの間にか覚えてたな。
>>342 えっ死者の書っていったらろうそく7本と解放のベルじゃないの?
宇宙空間の真相の書は大好きですよ。
こいつマジで最近書き込みすぎじゃね?
荒らしとして通報できないの?
今日図書館行って初めてタイタスクロウサーガの新作が出てたの知った・・・
>>351 手遅れのレベルだと思われる 構いすぎた
もう通報されても運営は動かないと確信したからこそ増やしてきてる
シャア板とかで潰されたスレと同じパターンだ
タイタスクロウサーガは、なんだか、マーベルコミックなノリが、ちょっとなぁ・・・
萌えクトゥルフとかやってる日本人が言っても・・・・
つかこれ自動プログラムじゃないの?
そもそもこの程度嵐のうちに入らん
この程度で騒ぎすぎだ馬鹿が
最近図書館でクトゥルフ関連の本さがしてるんだけど、結構あるもんだね。
ク・リトル・リトル神話大系とか、古い方の初版本全巻が誰にも借りられないまま書庫に眠ってたよw
それを司書さんから聞いた時、ちょっとクトゥルフの登場人物になったようで、ちょっと嬉しかったわw
ミーハーだとはおもうけどね。
>>358 その司書さん、ちょっと色黒だったりしなかった?
360 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2012/04/19(木) 12:43:55.31
最近興味持ったんすけどなに読めばいいとかリストアップしといて
つ「妖神グルメ」
つ「アリシアY」
アウトサイダー
つ「仙術超攻殻ORION」
>355
タイタスクロウの帰還なんかは萌えイラストつけたらまんまラノベだしな
超能力主人公と勝手に恋してくれる宇宙美女とかw
クトゥルー邪神「群」という言い方もキライだ
個人的にはアレを神話作品とは認めたくないんだが、神話体系が古典のまま消え去ってしまうより
変質しても次代に生き残ってくれる方がいいと思う
和製厨二アレンジなクトゥルフが好きな俺にはタイタス・クロウサーガはしんどすぎる
タイタスクロウよかファファード&グレイマウザーの方がいいと俺も思う
何気にあれの話ってホラーばっかだし
タイタスクロウサーガだとクトゥルーが一番強いんだっけ?
宇宙人VSクトゥルフ神話作品。
タイタスクロウ買うか迷ってたけどやめとこかな
>>366 正直、デモンベイの謳った「荒唐無稽」が、霞んでしまうほど、チートだからなぁ・・・w
チート強さ部分じゃなくて、むしろ安易でご都合で薔薇色すぎんのが宇宙的恐怖。
そもそものチートさも、拾ったアンティークが超時空爆裂無敵兵器だったのと、宇宙の片隅で死に掛けた瞬間に
たまたま地球人類種向けのスーパードクターが偶然通りがかって奇跡的に助かった上に善意の無償で改造強化してくれたせいだし。
アッパー系の薬キメて書いたんじゃないのかレヴェル(慣用表現ではレベル)。
>367
フリッツ・ライバー良いね
しっとりした居心地の悪さを楽しむ風潮って流行らないのかなぁ
>>360 マジレスするが、何で興味持ったか先に教えろ。
話はそれからだ。
色々と「粗い」よな、クロウシリーズは
一見アニメやゲーム的とか表現されそうな厨二ワールドだが
正直このプロットでアニメやゲーム化の企画が持ち込まれたらgoサインは出そうもないし
同じ意味でラノベも編集者が通さない気がする
むしろ漫画、中堅ベテランの漫画家が
一人の作家性で突っ走ってポコッと出現する短編あたりで出てきそうな話だ
ライバーだのハワードだののヒロイックファンタジーと神話作品の親和性は異常にいいな
mixiニュースでついに神話作品ニュースが・・・・・・
といってもニャル子さんか。。。
ファファード&グレイマウザーの最初の恋人二人が命を落とすシーンで、「壁の中の鼠」を
毎回思い出すんだよなぁ
>>376 というか2人とも神話書きでもあるが…
要はラヴクラフトサークルの時代の人で、
その時代の同じ空気って気がするな
神話そのものよりも雰囲気が一脈通じる作家って多分他にもいるんだろう
>>378 それは両方読むと誰もが思い出すと思う >スリヴィキン&ジェンキン
ニャル子のおかげでやっとお前らにも注目集まったな
感謝しておけよ
オークション会場に集まった有象無象が思った以上にしっかりクトゥルー的でちょっと感心した
382 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2012/04/20(金) 01:28:06.77
私はこの冒涜的なスレッドを初めて目にした時、慄然たる思いを禁じえなかった。
その書き出しにおいて
>>1が自ら臆面もなく彼の退廃的な趣味に対する、
唾棄すべき暗い情熱を誇らしげに語る様はさながら地獄めいたものであった。
あまたの
>>1のレスポンスのうち、最悪のものは一片とてここに記すわけにはいかない。
>>1の崇拝する、肥大した眼球と異常極まりない頭身があたかも戯画化された
人間を思わせる悍ましい種族との妄想の中での交合は
>>1の人間的退行を如実に示すものであり、彼の腐汁にまみれた性器はそのためにのみ存在した。
だが、神は慈悲深くも
>>1を粘液質の液体によりじっとりと湿り、
狂気に侵された芸術家の作としか思えぬ吐き気を催すような存在をモティーフとした
屍肉食の甲虫の薄羽の如く艶やかな絵画と如何なる呪われた地に産する
樹木から採れるとも知れぬ樹脂から造られた偶像が飾られた壁に囲まれ、
蘚苔類とも菌類ともつかぬものに床一面を覆われた厭わしい部屋に引き篭もらせ、
胸の悪くなるような体臭満ちる秋葉原を除いては、あらゆる街の賑わいは彼のものではないこと、
名状しがたい服飾感覚による秋葉系を除いては、あらゆる着飾りは彼のものではないこと、
狂気と倒錯に満ちた漫画市を除いては、あらゆる浮かれ騒ぎは彼のものではないことを»1に自覚させた。
それゆえ、私が忌まわしくも現実において
>>1と出会うことは未来永劫ありえぬことだ。
どうかこの書き込みを見るものは人類の安寧のために、即刻削除依頼を出して欲しい。
どこからか精神を病んだキモオタさながらの、知性宿らぬ獣じみた声が聞こえる。
いや、なぜだ。
>>1が私の家を知るはずがない。ああ!窓に、窓に!
瑠美ちゃんはさいたまで までよんだ
さいたまさいたま
385 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2012/04/20(金) 10:55:36.96
12 もぐもぐ名無しさん 2012/04/20(金) 08:24:25.07
新潟県民って、エイリアンとしか交配できないんだろ?
確か、インスマスの原住民の祖先は新潟国から来た矮人じみた化け物って歴史で教わったよ?
新潟土人って懦艮様〜って毎日お祈りしてるんでしょ?
クトゥルフ神話作品の宇宙的恐怖は楽しいですよ。
388 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2012/04/20(金) 14:46:03.14
ニャル子の評価ってどんなもんですか?
千差万別。このスレ通して読め
つーか今ここでその話題を出すのは洞窟内に手榴弾投げ込むようなもんだぞ
>>388 俺も数日前からこのスレ覗いてるけど、老害的には読む価値ない糞らしいよw
失礼な事を言うな
大好きだぞ
「アルハザードの発狂」「クトゥルーの眷属」と同じくらいには
エロゲのラブクラフトよりは原典に敬意があるんじゃないかw
思った通りニワカが流入してきたなw
ありふれたコピペ(他にはドラエモフとか)を貼ってみたくなるとか
見事にデモベでも通った道
ニャル子はクトゥルー的にどうとか以前に作品として糞だろ
一部住人のスルー技術の欠乏には驚くばかりだ
アザトースVS手塚治虫の火の鳥の火の鳥。
文芸技法の産物としてどうかとか考えるのは止めるんだッ!
宇宙的恐怖として以前に筋立て展開自体が小学生のタイタス・クロウは兎も角、
御大まで火が回って修飾多すぎ文章としてどうなのコレという疑問が明るみに出てしまう
読む価値はないが見る価値はあると
叔父貴が言ってた
その叔父さんって、帽子を目深にかぶりすぎてなかった?
>>395 釣りにマジレスはSF板の十八番ですぜ。
>>397 >御大まで火が回って修飾多すぎ文章としてどうなのコレ
だがそれがいい。
おおっと神話ファンたるこの我輩が
「だがそれが『いい』」などと言ってはいかんなあ…
ククッ 失敬、失敬…
「だがそれが『冒涜的』」…!
ちょっと笑ってしまった
なんでもかんでも萌えアニメにすればいいと思ってる糞JAP
スタートレック風クトゥルフ神話作品を出して欲しいですよ。
>>404 最終的にDS9のクァークみたいのが
SAN値下がっても欲望その物にブレがなくて、人間側の最終防衛ラインになるとかですか
ダークエネルギーの正体はアザトースの知性じゃ無いのか?。
好きだけど小説というより「クトゥルー神話へのラブレター」だと思ってる
色々と突っ込みどころはあるが愛は伝わってくるからな
エロゲヲタと萌えヲタはどこでも癌だな〜
そう言ってる頭の固い連中のほうが実はほんとの癌だったりする
ちゃんと「亜流だよ邪道だよ」と言ってくれる人がいないと
馬鹿は際限なく調子に乗り始めるからねえ。
本当の老害はニャル子1巻が出た時に既に大騒ぎしていて、今の騒ぎを冷ややかに見ている。
今更御大未発表原稿なんて出こないだろうしなー
>415
定期的に出てんじゃん。お前ユゴス通販使ってないの?
海王堂ミ=ゴワキ専務の惑星認定リセット号は永久保存
>>406 欲望ルールを現代ルールでやろうとした自分がいる……
金、食い物、セックス、恋愛、戦闘(これは最終的に死亡フラグ)
人間個人個人の欲望は果てしない
>>416 え、マジで。
最近はセラエノの方まで行かなくていいのか。
情弱乙w
421 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2012/04/21(土) 15:14:56.61
>>421 釣りたいならもうちょっと工夫してください
トローリング用の特大釣り針に常ならざるものが掛かる……ってネタをどっかでみた覚えがあるんだが思いだせん
気になりだしたら気になってたまらん。リトクトで見たんだっけか…
ニューネッシーでねの。
ブライアン・ラムレイかと思ったが、
あれはボーリングで邪神(?)の身体に穴を開ける話だったな。
>>421 >○○のおかげで知名度が上がった
ああ、若い子はそう言うよね。
まあ、きっかけは何でもいいんだよ。
君もこっちにおいで。
楽しいよ。
落とし仔が釣れると聞いて
リトル・リトル・クトゥルーだと、海から調査船が柩を引き上げる話くらいしか思い当たらないなあ。確かにリトクトにありそうだけど
ニャル子さんから入った子がせめてキングくらい読んでくれるようになったら成功かな
ビアスとかブラックウッドとかまで漁ってくれるようになったら嬉しいけど
かまうなよ
どうせ半年もすれば忘れられてるアニメだ
>>425 ダーレスは嫌いだがダーレスのおかげで知名度が上がった!
異議は認める
>>427 ビアスは「悪魔の辞典」の人、というイメージが強すぎてなぁ・・・・・
友よどうしてライブマンの中田譲治じゃないのか
>>430 青空文庫でも結構名状し難い短編が読めるぞ
つでにマッケンのパンの大神に行って夢の丘まで読んで欲しい
超名作だから
まあ無理だろ
ラノベ読んでる奴はラノベしか読めない
ニャル子はとりあえずラノベ全部読んだけど、固有名詞とか表面的な設定だけがクトゥルーから引っ張ってきただけだった
むしろあれラヴクラフトより仮面ライダーのパロディとして売り出した方がいいんじゃないのか、商業的に
テイルズオブジビアス。
「沙耶の唄」がアニメ化されてもいい!
宇宙的恐怖とは、そういうものだ……!
あ、基本、真面目な神話作品が大好きだからね?
ビアスの怪奇小説で専ら評判が高いのはアウルクリーク、もしくは芥川に絶大な影響を与えた月明かりの道というところだが、
モンスター好きな俺はハルピンフレイザーあたりを宇宙的恐怖が書けているという意味で推すね
>>438 ビアスは宇宙的恐怖がわかっていないとラヴクラフトがスミス宛の手紙に書いているぞ
他の作家の物語では、ラヴクラフトもビアスも最後に星の世界に旅立った事になってたなぁ
クトゥルフの中で一番好きなのは旧神なんだがなかなか周囲に分かっていただけない
あの邪神掴んで放り投げたとか言うざっくりした解決方法が好き
それ別に旧神じゃなくても良くね!
>>442 そうやって虐められるところ含めて好きという己の歪みっぷり 人類の絶対的な味方なのにねぇ
ノーデンスと聞くと、頭の中にソーナンスが思い浮かぶ俺にナイトゴーントを送り込んでくれ
クトゥルフ神話作品の名探偵は範馬勇次郎よりも遥かに強いですよ。
ニャル子さんファンだけど、お前ら本当は美少女アニメに
クトゥルフ神話が扱われて嬉しいんだろ?
ひでぽん位クトゥルフリスペクトしてたら嬉しいけど
正直クトゥルフ成分が一滴しか含まれていないから別になんとも思わないよ
一滴っつっても主人公だし作品のタイトルにもなってるし
相当大きく扱われてるじゃん
かまうな
シュルズベリィ博士のあれ、ちょっとリライトしたらラノベでいけると思うんだよなー
誰かやらねえかな
>>445 マーシャルアーツ+蹴りが強いのってもしかして原典からして……?
まあ冒険小説も兼ねてるから探究者が冒険映画顔負けの強さになるのは仕方がないけど
ここID表示されるようになんないのかな
やっぱり うっ!にゃー とかヵいたら怒られるの?
「ヤマザキ春のパン祭り」
を見るたびにマッケンを思い出す。
専用スレで好きなだけやればいいだろ
うっ!にゃーが悪いんじゃなくて君の頭が悪いから怒られたんだよきっと。
うっ!にゃーのせいにしているところを見るに予後は不良だなあ。
ラヴクラフト歴史協会のWebページの通販って日本からでもできるの?
>>461 やってくれるんじゃネーノ?
後で、義務を果たせとか言われてもしらんけどな
>>447 正直、こんだけ雑多に神話ネタ突っ込んでるし、ひでぼんネタ紛れねぇかなぁ、とプチ期待
>>450 とりあえず5人の弟子のうち誰かが女の子になるのは確定だなw
主人公が誰にするかは意外と難しいかもな。
永劫の探求は章ごとに主人公が変わるし、ラバン博士も登場しないことがあるし、
いっそのこと、シュリュズベリィ博士の弟子を
オリキャラで一人作ってそいつが主人公ってのもありか。
>>434 タイタス・クロウさんがアップを初めました。
ごくろうさまです
実際タイタス・クロウはラノベみたいなものだよな
ド・マリニーが巨乳美女なら完璧だった
ティアニアじゃダメなん?>きょぬー美女
クロウ&アンリって、ホームズ&ワトソンみたいだよなぁ
タイタスクロウは、敵の魔術師(男)が夜這いをしてくると察知して、鍵を開けてベッドで全裸待機してた頃がピークだったな
俺の中では「お前の真の名は既に知っているからな!!」にpgrするところが最盛期
クロウ&アンリはホームズ&ワトソンの伝統というかそのものオマージュを狙ったつもりが
できあがってみたらキバヤシ&ナワヤという代物
路傍のピクニックってロシア人的解釈のクトゥルフ系の一種なんだろうか
魔術すら登場しないけど宇宙人は人類に一切興味を示さず、舞台は人類科学では説明もつかぬ怪奇現象が起こっている
宇宙的恐怖って小説じゃないけど
ロストユニバース的クトゥルフ神話作品を出して欲しいですよ。
ノーデンス、クタニド、ヤード・サダジ、結局どれが旧神の主神なの?
( ゚д゚)、ペッ
莫迦は増殖する
>476
イクイ・ドロシュ・オドフクロンク
老害が新規参入者を叩くからそのジャンルが衰退するのに…
そんなことも理解できないのか
新規参入者によって滅茶苦茶にされるくらいなら衰退したほうがマシって考えもあるんじゃないかな
何を言っても相容れないと思うなぁ
対立はまあどこにでもあることだからしょうがないともいえるが
どうも最近このスレの雰囲気がギスギスしてるのが気になる
前は対立が起こってもそれ自体をもっと鷹揚に楽しんでいられたような
以前ミステリ板のホームズスレを覗いたとき、似たようなギスギス感があって
こっちのほうがましだなと思ったことがあったが、現状だとこっちもホームズスレ化してきてる
そしてこんなこと書いただけでも非難されたりするんだろうな
>>476はどう見ても自演で叩くための前振りだろw
まあ見ないで批判してるのはさすがにほとんどいないだろう
『あの』第二幕バラエティファンブックさえ「これはドラマCD代」と割り切って買っちゃう程の
ミルキィホームズファンだけど、amazonで50代の真面目な人が
「ミステリーマガジンオワタ」と☆1レビューしてるのを見たときは
「ご迷惑をおかけして……キモくて申し訳ございません」と思ったけどなあ。
ウンコの必要性や実在は認めても、
それをわざわざ下水から汲みだしてそこらにぶちまけて歩いてる奴は
殺すしかないでしょう。
>>482 なんかバイク業界を思い出した
けどこれはまたそういうのとは違う気がするな
新規を叩くんじゃなく荒らし紛いやドヤ顔で萌えラノベが原典かのように語られるのが耐え難いんだよ
全集あたりもしっかり読んでここで語りにくる分には大いに歓迎さ
「衰退」すら楽しむものさ
そんな新参者との繁栄など
こちらから願い下げだ
別にクトゥルフ神話作品が繁栄して欲しいですよ。
「俺は昔から知っててファンのバンドなのに一曲ブレイクしてしまってニワカが増えてヤだなー」的な
むしろ「昔から好きだったバンドが急にアニメで萌えソング歌ってブレイクしてしまってニワカが増えてヤだなー」的な
「俺は昔から知ってたファンのバンドの曲をパクった奴らがブレイクしてしまった上に
昔からある方に『お前らがやってたよりも聴いてもらえて嬉しいだろ!』と恩まで着せてきてヤだなー」的な
萌えラノベの皮をかぶった神話作品ならまだしも
神話作品の皮かぶった萌えラノベだからな
そもそブレイクしてないだろ
ステマ売上爆死楽しみとか言われてるみたいだし
クトゥルースレでステマと言う単語を目にする時代になったか。
その内このスレもアフィブログにまとめられるようになるなw
>>487 ドヤ顔で『あの』とか言われてもさっぱり分からないんで
クトゥルー神話に例えて説明してくれないか。
ぶっちゃけにゃる子さんが絶版になった後もラヴクラフト短編集は出版され続けてると思う
むしろ話は逆で、にゃる子さんがもっとクトゥルーに頼ることを考えるべき
たかがラノベに何ムキになってんだよお前ら・・
まーいかにもコピペとか煽り
(苛立ってるこの板住人の神経を逆なでするための愉快犯)
ぽいので、逆に安心したわ
デモベの時は煽りでもコピペでもなしに
こっちが正典と認めろみたいな臭い連中が最初から来たからなー
俺のお気に入りだった惑星に脆弱な一種族如きが我が物顔で沸いて出てきたのがヤだなー
むしろ御大の作品集を宣伝するいいチャンスじゃないか。
さっそく国書刊行会が便乗してて笑った。
>>500 ナイトランドですら約一名、デモンベインやニャル子さんの商業的成功が〜と熱く語ってた奴おったよ
怪奇小説の話しないでSAN値がどうだのってばっか話してるの見て、ああこりゃダメだなって感じを受けたね
全集の1巻の売り上げが爆発的に伸びたって言うのもどっかのブログの記事で見たな
読んだうちの10%ぐらいがラヴクラフティアンになりゃ御の字だろうよ
ニャル子は原典に中途半端にすり寄ってない、ただ基本設定だけ借りて萌え駄のパロだのやってるだけで、
別に原典の良さを損なうような演出や独自解釈とかやってるわけじゃないから
案外純粋な宣伝効果しか出てこないような気はする。
世界観が完全に水と油だから、原典ファンに喧嘩売ったり、「原典(笑)ニャル子こそ新時代のクトゥルー神話!」
みたいな悪影響でしかないにわかの増加、ってなるビジョンが見えないんだよね。
ニャル子ヲタも完全にこれはこれあれはあれ、で割り切ってて、
その中で少数「ニャル子につられて原典読んでみたら面白かったから信者になります!」ってのがいそうなたぶんそんな感じ。
ニャル子さんの原典はクトゥルフ神話RPGだと思うけどなあ
SAN減少がないラブクラフト全集なんか紛い物でしかないよ
>>506 ラヴクラフトのクトゥルー神話は、ニャルラトテップ星人との接触から生まれた茶番だって設定だからどうだろうね
「ラヴクラフトは真実の一端に触れていた」系の話は全部覆されるし、ニャル子設定的にはむしろニャル子側が「原典」で、ラブクラフト作品はそれから派生したものでしかないんだよね
お前らノリノリだなw
>>508 それがジョークだと理解できない間抜けが大挙して押し寄せたりはしないだろってことじゃないの
こちら側だけで無駄に言い争っているのは滑稽だな
御大を初めとする神話作品作家は、邪神と接触していたとか、その危険に警鐘を鳴らしていたとか、
一昔にちょくちょく見た設定と思うが
ニャル子はノーデンスが雑魚扱いされててムッとした
仮にもナイアーラトテップと同等の力を持つ深淵の大帝だぞ
514 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2012/04/24(火) 01:35:18.75
ニャルラトテップ星人相手に何言ってますねん。
期待するだけ無駄
ノーデンスは最上級の外なる神一群と同じPOW100だからな
>読んだうちの10%ぐらいがラヴクラフティアンになりゃ御の字
まー前も話に出たけどイクサー1や初音お姉様から入ってきた人もいるんだし
そんなんよりは命中率は高いんじゃないの
(」・ω・)」うー!(/・ω・)/にゃー!
何にせよ裾野が広がることはいいことさ。ジャンル活性化歓迎
マナー悪い輩が流入したとて、クトゥルー神話の作品たちの魅力が減じることはないのだから気にする必要はないだろう
そして同様に、私達もまた、何があろうとファンであることを辞めたりはしないし、辞められない。宇宙的真実を知ってしまえば逃れることなど出来ないのだ
そういや「幻夢の時計」の解説で「ニャル子さん」に触れられていたな。
「幻夢の時計」の訳本は朝松健氏あたりを通じてラムレイに送られているのでは。
ラムレイ「やぁケン、この"Crawl! Nyaruko-san"というのはどんなノベルなんだ?」
ケン「いやぁラムレイさん、実はかくかくしかじか……」
ラムレイ「……(続編ではティアニアにもアホ毛を生やそうかな)」
ラムレイと朝松健ってそんな親しい仲なん?
幾つかラムレイの作品を朝松氏が邦訳してるし、普通に仲いいんじゃね?
訳文のことで相談したりもするだろうし
クトゥルフ初めて読むとき、どんだけ恐ろしい話なんだろう、とドキドキしながらページを捲ったら
冒涜的な○○とか、適当にくっつけてとにかくやたら大仰なだけで、全然怖くないじゃん、と拍子抜けした経験があるので
ニャル子さんは、そこら辺も含めてラヴクラフトパロなのかなと思ってる。
しかし、クトゥルー美少女なんて山のようにあるのに
なんであんなので急にクトゥルーに注目が集まったんだ?
>クトゥルー美少女なんて山のようにあるのに
この時点で周囲と感覚が乖離していると思われ
お前らがスレで老害だの新参だの喧嘩したり混乱している様は
まさにニャル様の思惑通りだということに早く気づけ
>>522 一部のニコ厨が騒いでるだけ
しかもクトゥルーというより9割が2chネタや他作品ネタが馬鹿に受けてるだけ
>>523 ニャル子以前に界隈を攪拌したデモベだって、「美少女の出てくるクトゥルー物」だけど、「美少女なクトゥルー物」では無いしな(ニャル? あれ、ババアだし)
その辺の切り分けはきっちりしたいと言うのは同意
まあ原典を取り入れた…というか、パラレル化せずに御大世界と同一世界上にあるクトゥルー作品なんて、殆ど日本人には無理だからね
ある程度成功してたのはラプラスの魔くらいか…あれ、クトゥルーネタの取り込み具合についてはデモベとかニャル子さんとか比べもんにならんほどディープなのに、全然話題になってないね
ラプラスも「ハスターってコンピューター代わりにずっと使役できんのか?」とか
「ディレッタントと童貞がいればあんなに簡単にタコ様召喚できんのか?」とかあるけどね。
>>519 朝松健のブログにはラムレイとメールをやり取りする話が何度か出て来る。
仕事の話だけでなく時候の挨拶とかもしてた。
ただ俺がブログ見てたのは何年も前のことなんで、最近はどうなのか知らない。
>>526 ごめん、意味が分からない。
いや、煽りでも何でもなくマジな話で。
・ネクロノミコンの中の人は美少女でした
・ニャル(ryの元ネタは宇宙人で美少女でした
この二つはきっちり切り分けしたいほどの差異があるのか?
オマケ要素とメインの違いでねの。
デモベの作者は、そもそもアル=アジフがネクロノミコンの別名みたいに思ってそうなのがなあ…
>531
「ショゴスなんてこの星にはいねーよ!」と書いてある本の精霊さんが
ショゴスを使役するという矛盾
となりの早川さんの人も普通に美少女クトゥルフもの出してるじゃん。
ラムレイ先生は1937年生まれだから、もう75のじいさんなんだよな
ここまでの結論
ニャル子最高!!!!
クトゥルフTRPG2010のルルブって、資料としてはどうなん?
小説書いてるんだけど、ネタに使えるのかな
>>533 いまけいおんにはまってるみたいだし、そのうちニャル子イラストもやるんじゃ。
>>536 イクイ・ドロシ・オドクロンク(大瀧訳)
>>412 作者自身が墓から御大が蘇って襲いかかってくるような作品だと
言ってるのに今更だよ
>>443 >人類の絶対的な味方
それが叩かれる一番の原因では
スプラッタホラーで襲われる仲間の中に完全武装の特殊部隊軍人がいて
猟奇殺人犯を迎え撃っちゃうみたいなノリだよw
>>501 スレ住人全員がお前さんくらい普通の洞察力あれば荒れないのにな
>>526 神話体系にとっては有象無象の邪神よりもよっぽど重要なアレが美少女化されてるだろw
「有象無象の邪神」と聞いてテゴスさんを思い起こすなよ
>>530 当時は下手な邪神よりネクロノミコンの方が知名度あったろう
>>527 所詮唯一神以外の神がいることに恐怖感じない非キリスト教徒である日本人は
妖神グルメや黒い仏のような変化球の方が面白いのが書ける様な気が
そんな旧時代的価値観持ってる欧米人がもっぱら多神教な幻想文学なんて書ける筈も無いと思うけどな
よく槍玉に挙がるダーレスの善悪二元論だって、キリスト教的世界観というよりネイティブアメリカンとかそっち系の神話の影響受けてるって説もあるし
その辺はわからんな
怪奇幻想文学を愛好する欧米人のメンタリティがどこまで一般とかけはなれてるのか
とか調査されたことあるのかな
欧米の一般的文壇で20世紀最高の恐怖小説と言われた「墜ちる天使」とその映画化
「エンジェルハート」なんかは日本人が見ても「それで?」でしかなかった
アメリカの無神論者の多くが大人になって高等教育や知識の獲得によって辿り着いた表層的な無神論で
深層心理には幼少時に植え付けられたキリスト教価値観が残ってるので
日本人のような生来の無神論者とは違うという話を聞いた
この場合の神は唯一神だと思うから、日本人も神信じてるとかはなしだな
日本人こそ一神教気質だろう
南無阿弥陀仏は誰でも唱えたことがあるだろう念仏だが、内容は信仰告白と変わらん
それに日本人にはクローバーフィールドみたいな映画は作れんだろうし、例え作れてもヒットはしないだろうね
日本人はニーチェが大流行するような国だからね〜人間の意思の力が世界を征服できると無邪気に信じてる
欧米人はそこまで無邪気になれず、自然は人間などに無関心で絶対に克服できない力を秘めていると恐れている
その差が宇宙的恐怖が日本じゃ受け入れられない理由なんじゃないかなあ
551 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2012/04/24(火) 15:54:34.93
日本は受け入れられてる方だと思うが
人類の味方の旧神が火の鳥みたいなのだったらもっとよかったのに
>>552 あいつの人間を弄ぶやり口は、ナイアルラトホテップよりひどいと思うんだが
テレビで明日やるハムナプトラのCMみたけど、ちょっとクトゥルーっぽくね?
輝くトラペゾヘドロンみたいのあった
ニャル様の黒歴史の事はやめてやれよ
またニャル子に便乗商法か
汚いな
>>548 深層心理(笑)
ってレベルの話じゃね。
それ言ったら、実はヨーロッパ人の深層心理には、ケルトやゲルマンの古層が息づいているのだ!
みたいな逆方向の妄想もあるし
というか現代ニッポンの神概念なんてキリスト教に汚染されまくりだろ
神といったらアッラーだろう
ところでオリオン座のベテルギウスに旧神達がいるんだよな
もしベテルギウスが超新星で消えたらどうなるんだろう
(なんか今年超新星が見られる可能性も想定されているし)
旧神は人類の味方ってわけじゃないでしょ。
邪神を抑えるために人類全滅が必要となれば躊躇なく実行するよ。
>>559 赤色巨星が好きかどうかはしらないけど、
さそり座のアンタレスにでも引っ越すんじゃない?
クトゥルフ神話作品と心理学は関係が有るよ。
>>543 チャウグナル・ファウグン「象と聞いて」
>>557 話がまったく違わないか
現代のヨーロッパ人は別にゲルマンやケルトの昔話聞いて育つとは限らんけど
アメリカ人は一部の極めてリベラルな家庭の子以外は教会で洗礼受けて育つんだぞ
>>559 わかってるかもしれんが一応
今年ベテルギウスが爆発したのが見られた場合、640年前にはとっくに爆発してたことになる
クトゥルフ世界では最低でも旧神がいたと確認された年+640年は無事と言うことになるな
>>549 あんだけ八百万の神様揃えといて、猫も杓子も神として祀っちゃうのに、一神教気質は
ないわーw
浄土系、特に浄土真宗の方はそうかもしれんけどな。
>>562 クトゥルフ様じゃなくて物理的な宇宙学や自然災害で表現したらなんか既視感が・・・
クトゥルフ様の寝返り予報なんて作ってもおかしくないわけで(ほんものの地震予測機も結構外れる)
569 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2012/04/24(火) 22:58:12.71
クトゥルー神話の肝って日本神話で言えば、
八百万の神全てが人間に敵意を持ってる若しくは完全なる無関心だった、みたいな焦燥感だと個人的には思ってるなあ。
クトゥルー様の寝返り予測って、それは天文台で星辰見てればOK?
いや夜空見てても起床予報しか出来んのかな
>>567 八百万の神つっても殆どはそこらの山を拝んでるだけで、結局個々の神を意識してるわけではないと思うなあ
単に自分に近いシンボルを拝んでるだけで、それがたまたま神様だったり仏様だったり(本地垂迹)
実際、八百万といってもそれぞれが司るレパートリーは非常に狭い
例えばキリスト教には看護の守護聖人がいるが、日本はどうか? いやそもそも、西洋文化が流入しなければ「看護」という概念すら生まれなかったレベルじゃないかなあ
普通の日本人が神様のイメージつったら
白ひげのじじいか触覚生やした緑色の宇宙人を思い浮かべるモンじゃねーの?
アザトースの夢っていうのも概念宗教で結局今自分の腹が減ってて何か食いたいって本能は変わりないわけで
偉ぶるなら食糧をくれ
>>571 想像力が足りてないなぁ
山と一口に言ったって、女体のような山もありゃ剣や槍のような山もあるわけだから、それぞれ
住む神さまのイメージだって変わってくるだろ。
お前さんが意識してないだけなんじゃね?
>>574 むしろ形が違えば別のもの、と考えてるお前こそ本地垂迹説を生み出した日本人的な想像力に欠けてる
ただの山岳信仰だろ?って一括りにして、個々の存在と意識せず漠然と山を
拝んでるとか言ってのけるのは、かなり乱暴じゃないか?
確かにかさぶたの守護聖人やインターネット利用者の守護聖人すらいるキリスト教の方が八百万の神を持つ宗教の名にふさわしいかも。
でも、神じゃないよな。
それだけ多彩な職掌の聖人がありながら、でも神とは認められない辺り、どこまでいっても
一神教の世界観が土台にあるってことじゃないかね。
キリスト教は仏教と違って、人間が神になる宗教じゃないからな。
神とそれ以外は厳格に線引きされている。
聖人が如何に力を示そうと、その力は神からの授かりものであったり、借り物であるわけだ。
すべては神に起因する。
それが一神教的な世界観という奴だろう
>>576 日本人はもともと神仏習合といって、神も仏も一緒に拝んできた歴史があるよ
>>565 違うのは認めるけど、深層心理とか言い出したらなんでも思いつきで言えてしまうってこと。
無自覚なバイアスってものは確かにあるんだけれども
「西洋人は一神教的考え方から逃れられないはず」という観念自体が、一種の強力なバイアスなわけだし
「深層心理」という本質の上に「表層」が乗っかってる的な考え方も
フロイトみたいな時代はともかく、現代では単純すぎるモデル。
>>578 そこらへんはゲルマン的伝統とユダヤ教的考え方との妥協の産物なんだろうね
ぶっちゃけ、現代の日本では八百万の神々みたいな考え方こそ
知的に習得するものの最たるもんでしょ。
時代の変化とか無視して日本人的感覚とか言ってもしょうがない。
江戸時代くらいでも「何でもかんでも神様にしてた」わけではないし。
本居宣長が古事記とか分析して「昔の人が言うカミってなんか幅広過ぎない?」とかビビってたりする。
廃仏毀釈以降の現代人で本地垂迹がピンと来る人も少なかろう。
そもそもアメリカ人ってクトゥルフ神話を本気で怖がってる人が多いの?
すでにキリスト教もクリスマスって形で日本教に習合されたも同然じゃね?
ケルト神話もそろそろ習合されそうだw(ハロウィーン)
オタクの持ってる八百万の神々のイメージって
「恐るべきものだから祀って鎮める必要のある化物」じゃねーの?
実際にはそういうのは普通に例外だったらしいけど
オタクの間では「祟り神かっけー」的に人気な気がする。
>>583 現代人が八百万の神の感覚を失ってるんなら、尚更日本がクトゥルー神話的な感覚を持ってるとは言えないんじゃない?
要するに、単に今の日本人は無宗教なだけだよな…普段戒律を己に律する気なんか更々ないのに、いざとなると神頼みって一番質が悪い希ガス
>>585 ぶっちゃけクトゥルフ的解決に祀って鎮めるというやり方もありかもしれんよなあ(魔道書は鎮める手順を書いたものでしかない)
クトゥルフ様目覚めちゃたけど鎮めて帰っていただきましたという話は無理かもしれんが
ぶっちゃけ神様なんていないよ!明日公転軸ずれたり等して
人類滅亡の可能性は十分あるけれど未来に進むうえで生き延びたければ科学を盲信?して突き進むしかないよ!
でも地球から逃げ延びるための宇宙開発関連は滞ってるよ
というのが現代の現状だと思う
クトゥルフ様目覚めても殴り倒したり等して眠らせればいいわけで発狂者出ても考えられる危機の中では楽な方という
ヨグソトース様やアザトース様なんて概念存在はもう気にしたら負けな部類
隕石(クトゥルフ的には神話生物の宇宙船)の直撃とかでマジどうしようもないのでない限りそんな怖がられてないというか
知り合いのアメ人がゆってた
全然自分が敬虔だと思わないし、どっちかというと文明主義?だけど
聖書ネタを含めた悪の勝利とか滅びとか、
逆にクトゥルフみたいな神は無慈悲で人類はちっぽけだとか
そういう展開を映画とかで見せられてると
なんか尻の辺りがそわそわするような落ち着かない感覚に駆られるそうだ
でも、SFで矮小な人類とか惑星の滅びとかやられるのは全然大丈夫なんだそうだ
どういう差なのかわからんが。
そいつ個人の趣味じゃねぇのw
墳丘の怪が書き上げられたあと、ダーレスが潜伏するものを書く間にこの完成稿を見た可能性ってある?
>>590 一個人の意見であろうと
単なる想像よりはよっぽど信憑性あるだろ
>>593 ありがたうございます
より一層ハァハァしながら愉しめます
>>585 そういえば、ウガヤフキアエズの母親の豊玉姫ってどんな生物だったのだろうか
父親がワタツミだから龍神というのはピンとこないけどさ
東方でや・・・いやなんでもない
サメだっけワニだっけ
なんだか無性にクトゥルー系ゲームがやりたくなって
十数年ぶりに『黒の断章』やり始めた
以前よくわからなかったネタに気づくようになったのは年をとったからか
経験値が増えたからか
どっちもだろうな
人工失楽園はいつ発売されるんですか。
>>537 クトゥルフ2010はルルブじゃなくてサプリメントとシナリオ集な
内容は現代の警察とか政治とかの仕組み、日本の伝承や妖怪、現代のテクノロジー
小学生〜大学生の探索者の創造とか、あとはいくつかのシナリオ集
小説に使えるかは小説による(当たり前だけど)
>>600 つうか正気度って表現に惑わされがちだけど、要はそういう事なんだよね。見たものに照らせる知識量。
アイデアロールに成功したのかもな。
気付いてしまったんだ。
誰の紹介だったか、
クトゥルフ神話技能%がSAN値%の最大値から引かれることを
「神話について知ったら正気に戻れない最も恐ろしいルール」みたいに紹介していたのを覚えている
実際はSANがやばくなるほどクトゥルフ神話技能%が上がるなんてありえないし
(アル・アジフを読んでも+18%)
そもそもSANがそんなに最大値近くまで高くないけど!
>>596 出産してるところを見るなと言われて
山幸彦が見たら八尋和邇(やひろわに)になってたそうだけど
ニャルラトホテプ星人も出産時はクトゥルフのニャルラトホテプになるのだろうかなあ
そういえば八尋さんって、これからとったのかな
間違った
ニャル子の主人公は真尋か
ニャルラトホテプってどれも仮の姿だor全部本当の姿だろ。
まあ「マサイ」って漫画のナイアートラップに比べれば、ニャル子なんてごく普通ですよ。
クトゥルフ神話という宇宙的ホラー要素はクトゥルフ神話生物だけに使われるだけなのはもったいないなんて言ってみるテスト
やろうと思えば宇宙的恐怖はクトゥルフ神話生物以外でもできるわけで、二次創作ともTRPGともなれば他の創作物の神様に使ったり
オリジナルの神性生物を作って「僕の考えた最強の宇宙的恐怖」も表現できるわけで(もちろん技術がいるが)
逆を言えばクトゥルフ神話として知られてしまった時点でクトゥルフ神話生物は読者に対して与える宇宙的恐怖をかなり失ったともいえる
ヨグソトースやアザトース(宗教で括られても問題ないレベル)、ティンダロスの猟犬(見る方法が通常では難しい)
以外はちゃんと存在が知られた場合(どのくらいクトゥルフ神話知識の増加とSAN値が減るか分からんが)
歴史の中で単なる宇宙人とかある血筋の祖先とかで括られてもおかしくないかもしれない
SAN値なんて概念自体が興ざめの最たる要因
つか最初このスレ来た時はなんのことかわからんかったSAN値
クトゥルフはかなり読み込んでたけどそんなの見たこと無かったからな
それは読み込んだと思い込んでるだけで全然読み込んでなかったからだろうな
>SAN
小説とはジャンルの違うTRPGからの用語だからなあ。
よく言われるSANチェックも正確な用語じゃないし。
TRPGの方は卓ゲ板にスレがあるしな
このスレとの棲み分けの境界はよく分からんが
TRPG的な要素が大嫌いなスレ住人も居るみたいだし、その辺は空気呼んで話題にするってことだろうけど
オレもSAN値なんのことかわからんかった
というかTRPG自体がどういうものなのか未だにわかってない・・・
俺も俺も
俘囚の塚のオチのあっけなさというか肩透かし具合は凄い
TRPGの知識も豊富なすごい人達が集まってるんだから
そろそろ
>>591の質問にも誰か答えてやれよ
情報というのは元手がかかっているものだし、入手に対価が必要だからこそ、
出版社、作家、ライター、魔導師といった職業が成り立っているのに、
こういうネットでなんでもタダもらえると思ってるヤカラはなんなんだろうねえ。
乞食の分際で態度もデカいし。
むしろTRPG知識じゃなくて作家研究が必要じゃないかね
>>591の質問には
いちいち作品の発表年と作家同士の交流についてなんか覚えとらんわ
>>621 作品の発表年は普通に訳書に書いてあるしなあ
それが分からんってのはさすがに酷すぎるかと
TRPGの話をする人だって最低限の小説の知識があった上で、SANとかの話をすれば嫌われないどころか尊敬されると思うよ
別に尊敬はしないが・・・
尊敬大安売りの子なんでしょ。
人間関係もゲームのポイント制みたいに考えてて、
会話に心がこもってないのをとっくに相手に見透かされてるタイプの。
まあTRPG知識で語り始める奴はウザいってことでFAだな
>>591は見たかどうか分かる?ではなく「見た可能性がある」かどうか尋ねてるんだから
見た可能性がゼロでなければ、「ある」でいいんじゃね?
>>591は墳丘→潜伏の順で書かれたことを前提にしてるが、そもそもこれは合ってるのか?
今ググったら墳丘の怪の発表年は1940年になってるんだが
イースがなんかしたかもしれないじゃないか。
というわけで可能性は常にゼロではない。
したがって、可能性はあるよ。
>> 628
ラブクラフト大辞典によれば、墳丘の怪が書かれたのは1929年12月から1930年1月にかけて
羅ゴウ星魔洞は1931年の夏
ロングが読んでるのとスミスに代作の話をしてるのは確認できたが
ダーレスが御大の生前に読んでいたかまでは分からなかった(没後には読んでる)
しかし、何故この組合せ?
ラブクラフト大辞典便利だよな
て言うか、そもそも未採用のままだった墳丘の怪を拾って改悪して発表したのがダーレスだし
なのに
>>628みたいな呆れるほどレベルが低い奴ばっかなのがこのスレの実態
因みにラヴクラフト大事典なんか読まなくても全集別冊の下巻に普通に墳丘の怪の経緯は載ってる
ここに書き込むには最低でも創元の全集と真クリ大系を制覇してないといけないのか……?
ラヴクラフトしか認めない俺みたいのもいる
>>635 そんなことはないよ
でもSAN値がPOWの5倍であることは必須科目な
ここに書き込む頃には暗黒の知識で正気度の上限減って、現在値はPOW五倍より下回ってそうだ
這い寄れニャル子
がんばれロボコン
ルヲヴォクォンとか書くとちょっと桿しい
>>635 定本も読もうぜ
御大の書簡集は楽しいぞ
御大、今生きてたらメールしまくってんのかなぁ
それとも、古風な手紙に拘ってるかなぁ
なんとなくだが、手紙に拘ってて欲しいな。
メールで感想送ってもだいぶ経ってからテンプレお礼メールが来るだけだけど
手紙を出すと三日以内に凄い長文のお返事が届きます
それが切掛けで手紙をやり取りするようになって、気がついたら添削をお願いしてるとか、
HPLサークルの作家達そのまんまやなw
幸福の科学の大川隆法はクトゥルフ神話作品の真相を見ても大丈夫だよ。
添削頼むと、元がラブロマンスだろうと発狂ものの異界ホラーに変わってるから注意だ。
しかも魔改造後の方が圧倒的に出来がよくて困る。
クトゥルフ神話作品VS沢尻エリカ。
>>643 逆にライブカメラを活用してくるかもよw
ラブ(クラフト)ロマンス
>>647 ビショップの件は話し半分に思ってる
蛇の呪いで夫婦が死ぬとか、インディアンの幽霊が墳丘に出現するとかいう原案のどこにラブロマンス要素があるのか
>>651 ネタの提供として買うなら、2010よりマレウスの方がいいんじゃねーの。
>>652 俘囚の塚は悲恋話だった頃の名残がちらほら見える
>>654 サマコナは乙女の恋心を利用したひどい奴
まさかひらいたかこまでクトゥルー神話にリンクするとはおもわなんだ・・・・
657 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2012/04/27(金) 22:09:09.50
「クットゥルー!まゆしぃ☆だよォォォォォ」
タイムリープ繰り返したら、イス人の時空の神秘に目覚めたりとか
時空の狭間の鋭角に引っかかって猟犬に追われたりしかねんよなー、という感想を当時シュタゲしながら思った
猟犬さんは人類以外はどうやって対処してるんだろう
もしかしなくてもイスですら恐怖におびえるんじゃないかアレ
猟犬は知らんが、ウルータールぐらい凶暴なヌコなら俺の隣で寝てるぞ
ティンダロスは習性把握してりゃ対応できそう。
直接接触した奴しかロックオンしないらしいんで、放置して追跡調査も自粛すれば分を弁えなかった間抜けが一人死んで、以後は無害。
いや実際、イスとか高度な知識持ってる連中は、そんな感じ(+常識持ってる奴は、そもそも接触しうる方面に行かない)で対処してんじゃないかな。イメージにも合う。
犬「かまって」
別に僕はクトゥルフ神話作品の世界観設定が落ち着くよ!?♪。
ぬこ「かまえ」(命令)
HPL全集が今流行のラノベイラスト表紙に変更!
勿論イラストはニャル子さん!
とかなったらどうするよ。
このスレの人ってろくに小説読んでなくて、ネットで検索しただけでわかった気になってる人が多そうだから、購入の良い機会になるかもしれない
悪いが萌えイラストはNG
萌えイラストはもーえーわ。ってことか
>>667 読んでも簡単には分からないのが御大。形容描写が入り組んでて、咀嚼難度が高いのだ。
クトゥグァ「萌えー」
ヤマンソ「燃えー」
アフーム・ザー「・・・寒ッ!」
672 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2012/04/28(土) 15:22:47.66
僕は僕はラヴクラフトなんです。。。。。。。
ダーレスと名を偽りながら実はまだ生きていたんです。
彼方よりの挑戦読んだけどキャンベルワロタwwww
精神力強すぎだろwww
>>666 馬鹿かよ、なるわけねーだろ!
デモベん時のようにピンクの帯が付くんだ。
ま、紀伊國屋書店の本店のポップは
( 」・ω・)」うー( /・ω・)/にゃー. ( 」・ω・)」うー( /・ω・)/にゃー.
( 」・ω・)」うー( /・ω・)/にゃー. ( 」・ω・)」うー ...
になってんだけどな
>>673 ハワードを連れてきた奴は首を吊るべきだな
ラブクラフトには代筆を頼んでもいいけど、彼だけはダメだ
ハワードのおかげでイェーキュブ人は神話中唯一の
地球人に征服された種族になってしまったなw
たぶんうちの猫の猫パンチ一撃でアザトースも吹っ飛ぶと思う
どんな土星猫だよ
壁の中の鼠「かまうな」
>>667 そんな逢空万太みたいな奴、このスレにいるか?
>>656 童話の挿絵とかで有名な人まで奉仕種族だったなんて・・・
そういえば幾何学の狂った建造物の中でティンダロスは出てこれるのだろうか。
出てこられないのならそういう連中は平気だし。
出現にユークリッド幾何学的な縛りがあるのがちょっと不思議
ユークリッド幾何学以外にも宇宙に法則は無数にあり
きっとたまたまなんらかの条件で出てくるような種族はティンダロスの猟犬以外にも無数にいて、
その条件も無数にある…
>>681 俺以外にはいないと思う。
まあ、ラブクラフト全集の幾つか流し読みくらいはしてるが
著作権切れらしい原書がねっとにうpされてるが、えいごわからんので拾い読みしかできねえ。
エーリッヒ・ツァンは誰かが日本語訳してうpしてるから探してみるといい
あの雑誌の編集の人は山川直人の「魚女」も採りあげてほしいもんだ。
ディープワンに嫁入りした姉が実家で出産という冒涜的な10p
産ませてよ
>>688 それはとっとと英訳してマイナーでもなんでもいいから
あちらの好きもの向け雑誌に出荷すべきだぜ
クタニド様の想像図
・目の中に星がある少女漫画の目になっている
・触手のうち顔の前の何本かはお嬢様キャラのような縦ロールになっている
・触手のうち顔の横の何本かは音楽家のかつらのような横ロールになっている
・輝ける正気の書「ネシロノミコン」にその名が記されている
上の2項目はティアニアに遺伝している
ニドタキはガス代がかかって大変
そういえばティンダロスのロックオンって、猟犬側が「よしコイツは死んだ」と思ったら外れるのか?
タイタスの追跡、ヨグの巣までで止んだよな。それ以後は好き勝手やっても完全に無視されてる。
呪術的に高度な(というか猟犬の感覚器官・判断基準に沿った)死んだふりが出来れば逃れられるのかな。
幾何学とティンダロスってのは面白い組み合わせだよな
数式を突き詰めていくと、魔犬があらわれるんだ
実際定理を見てると次元が歪みそうだし
0で割るもある意味SAN値が減ってしまった話かもな
>>693 クロウ・サーガ完結篇ではド・マリニーが猟犬の大群をブラックホールの中に誘いこんで一網打尽にするんだけど
わずかな生き残りは追跡を中止し、ティンダロスに逃げ帰っていた
「こいつには勝てない」と猟犬が判断した場合にもロックオンは解除されるものと思われる
そもそも決まった設定なんて無いから好きに考えていいだろ
ティンダロスの猟犬が追ってくるのは猟犬の意思による行動というより
ジョジョの自動攻撃スタンドみたいなものかと思っていた
魔犬と私の間には距離がある
魔犬が私に噛み付くためには私と魔犬の中間点を通らなければならない
魔犬がその中間点に到達するためには、さらにその中間点を通らなければならない
つまり中間点は無限に存在するのである
有限の存在が無限を通過することは不可能である
ゆえに私はけして魔犬に噛まれることは無いのだ
じゃあしょうがない
やっぱり帰るときは鈍角に入っていくのかね
昔、某板で流行ってた「角度とか」って言葉は
冒涜的な意味合いだったんだな。
鈍角とはいうけど、TRPGのルールでは確か120度以下なら出てこれたような。
いい事を考えた。
鋭角から這い出る途中に鈍角に…。
なんか飛び出す絵本みたいなの想像した…。
おまえらがニャル子ニャル子ってうるさいから、
今日初めて原作小説を立ち読みしてみたんだ。
SANチェック失敗(一時的な狂気)。
なんだあ、この文体わぁ!読めるかこんなもん!
読みとおしたら慣れるかも知れんが、慣れたかねえよ。
私にはこの文体のノリは無理(内容がどうのって前に)。
disるわけではないが・・(いや完全にdisってるか)
って、また懲りずにアニメの方をちら見して発狂するのだろう。
>>705 本を開いたら、わんわんおが飛び出してきた!
クトゥルーぬいぐるみとか普通に(いや普通にではないけど)売ってるし
飛び出すティンダロス絵本も既に誰か作ってそうだな。
角から飛び出る猟犬
その先にはなんと角度のない球体空間!
フハハハ!永遠に玉の中を彷徨いたまえ!
俺大勝利
とかだめ?
>>709 猟犬を粒子加速器の中に閉じこめて退治する話ならC.J.ヘンダーソンが書いている
あれはドーナツ型をしているからな
鋭角を無くせば出て来れないとかいうけどそんなことって現実で可能なのかな?
不思議で仕方ない
>>688 5/5コミティア100
「不思議少女になりたい願い」収録
マザー3でラスボスが絶対安全カプセルに入ってただろ?
家の中の角をセメントで固める程度で何とかなるなら
周りに何も無い平原で野宿とかでも大丈夫そうな気はする
猟犬はクトーニアンと協力して地震で部屋を破壊したり地割れで無理矢理鋭角を作ってくるぞ
っていう話をどっかで読んだ気がする。思い出せないな、タイタス・クロウのような気がするが
アダと水中で結びつく儀式をしたい
クトーニアンさんって第一クロウ以外で見たっけ…
シュッド・メルさんだけだっけ、オリジナルなの
円城塔がティンダロスの猟犬を無限に角度をループさせる数学論理結界とやらで封じ込めてる小説書いてたけど何がなんだか
確かクトーニアンじゃなくてドールじゃなかったか?
これもどこで見たか覚えてないけど
まあこのスレの住人の殆どはクトゥルフ神話小説を読んでいないからな
知識があやふやになってしまうのは仕方がない
と、遼丹のひと粒も飲んだことのない奴がえらそうに言ってます
ラヴクラフトの作品を読んだ後に、他のクトゥルフ作品を読んだらあまりの読みやすさに驚きを禁じえない
冗長でやたらと形容が多くてもったいぶってない神話作品なんて、神話作品じゃないね
ハワードとか、何書いてもキング・カルやコナンに見えてしまうからなぁw
どんな悍ましく人知など到底及ばぬ相手に見えても、何故か蛮人の剣の一閃で殺って
しまうような気がしてくる。
偶に考古学者なんてインテリ人種が出てきたかと思ったら
インディ・ジョーンズみたいなのだしな
「アッシュールバニパルの焔」はほとんど冒険活劇だったな。
「屋根の上に」とかしっかりした神話作品も書いてるけど。
クトゥルフ色は薄いが「墓はいらない」とかは、
酒の力を借りようとか異形相手につい会釈するとかお茶目な表現が過ぎだ
ラヴクラフトの設定だとクトゥルフは20世紀初頭の船も沈められない。
旧支配者がインフレ的にパワーアップしたのはここ最近。
あれクトゥルフにとっては寝ぼけて寝返り打ってるようなもんだろ
動かしてるのが触手ってだけで
それでも『宇宙からの色』辺りを一度でも読んだことがあれば、
もはやスパーヒーロー?系の冒険活劇は分かってねえなコイツ、としか見えなくなってしまう。
御大が凄いのは、量はともかく質の圧倒的にヤバい描写なのだわ。
大祭司も寝返り打つと全地球規模で発狂死とか、狂信者のネットワークが世界の何処逃げても追ってくるとかヤバい。
つうかダゴン教団の諜報機能は米露を超えてる。20世紀初頭で、構成員が魚顔ってハンデの上であの検索能力だぜ?
寝言で世界各地の人間発狂させられるのに船一隻にぶつかってよろめくというアンバランスさがですね
>>717 ハルピン=チャルマーズの手紙だね
ドールに地震起こされて猟犬こんにちわさようなら
>>731 20世紀初頭はノンレム睡眠中、やっと最近レム睡眠に移ってきました
おきるまでもうちょっと待ってください…あと5世紀
復活の儀式を成功させた司祭をズガンと叩いて止め「うーん、あと100年……」
深きものって寿命で死ぬことがなくなるらしいけど、食料が無かった場合はどうなるの?
ダーレスの閉ざされた部屋に出てくる深きものハーフは
幽閉されて何も食えない間はどんどん身体が縮んでたな。
>>738 タイトルまでありがとう
その縮むネタ、いろんなところでみるんで気になってたんだ
あれのラストが何とも悍ましくて好きだな。
御大の「ダンウィッチの怪」が父への呼びかけなら、ダーレスの「閉ざされた部屋」は
母への呼びかけってことで、ダーレスは意図的にああいうラストにしたんだろうなぁ
それにしてもディープワンの血って、どこらまで薄まれば、インスマウス面化しなく
なるんだろう。
アメリカでは十六分の一黒人の血が混じってると黒人認定されるというけど、さてさて
『インスマス』の設定からして、まあ4〜8分の1くらい経れば擬態が成立する程度に人間面になるみたい。
でも十代くらい掛けてどんな薄めても、きっかけがあれば即座に魚100%に補正されると思う。
>>742 いいレスをありがとう
なんかいいアイデアが浮かびそうだわ
エロ画像入ったPC(防水仕様)をルルイエまで持っていくディープワン
ディープワンのエロ画像って、鮭の産卵とか?
いや、あいつらは人間と交配するから普通のエロ画像じゃないかね。魚にも欲情するのかも知れんけど
ディープワンはムラムラしたときはいけすに泳いでる魚をみて指名するのか…
食欲がそそられるな
断られるとヒレを噛んで、いけすぅ〜なんて言っちゃうんだな
夢を壊すようで悪いが、寿命無限大の種族がムラムラすることなんてあるのか?と思う
生殖は純粋に勢力拡大のためのものなんだろう
むしろ純粋な快楽のため
北斎漫画でおっきするディープワン
子孫というより眷属を増やすためだな
深きものがイルカと交配する話があったよな。
あいつら割と何でもいいのか。
イルカと聞くと「神殿」を思い出す
なごり雪−イ○カ
医者を待つ君の横でぼくは気温を気にしてる
季節はずれの雪が降ってる
「地上で見る雪はこれが最後ね」と嬉しそうに君がつぶやく
なごり雪も降る時を知り ふざけすぎた儀式のあとで
今 風が来て君はきれいになった
享年よりずっときれいになった
>>753 何でもいいわけとかそういうことではない
彼らは偉大なるクトゥルー神の僕として、その名に恥ずかしくないように情動によって動かず、
神の復活という大いなる企てのための秩序によって美しく統制された理性の生き物なのだ
小賢しい「我」の感情で左右されるような、人間という救いがたい生き物などのような下卑た物差しで、神に近いものを測ること自体が間違いなのだと知れ
作者によって捉え方が違うしどっちでもいいんじゃね?
ドナルド・タイスンのネクロノミコンなんか
「クトゥルフは旧支配者でも随一の戦闘力を持つ、火星に象徴される軍神です」とかの
凄い解説が展開されてるしな
とりあいず色々な理由あって興味湧いたんだがどっから手を出せばいいん?
素直にラヴクラフト読んどくのが正解?
そのレベルの日本語しか扱えないなら多分どれも読めないと思う
素直にニャル子さんでも読めば?
ニャル子始まってからスレ早いなー
レベル低い書き込みも多いからアニオタが紛れ込んでるんだろうな
>>759 参考までにどうぞ。
>10:名無しは無慈悲な夜の女王:2012/01/10 20:01:28
>
>※前スレで初心魚類向けに判り易い指針書いてくれた深きもの様がいたので、一応コピペしときます↓
>
>Q.クトゥルー神話に興味あるんだけど何から読めばいいの?
>A.とりあえずこの辺のを読んどけ。あとはテンプレの参考文献を適当に。
>
> ・青心社 「クトゥルー」
> 基本中の基本その1。文庫なのでお手軽。アンソロジーなので当たり外れはある。
>
> ・創元推理文庫 「ラヴクラフト全集」
> 基本中の基本その2。ラヴクラフトの作品がすべてクトゥルー神話というわけでもないので注意。
>
> ・国書刊行会 「定本ラヴクラフト全集」
> 「真・ク・リトル・リトル神話体系」
> 「新編 真・ク・リトル・リトル神話体系」
> 余裕があればこちらも。一部は入手困難だが図書館などで読めることもある
とりあえずいろいろと勧めたいのはあるんだけど
「クトゥルーの呼び声」「インスマスを覆う影」「狂気の山脈にて」辺りが
基本中の基本中の基本かなあ。
>>762 助かった真面目に助かったありがとう
ラヴクラフト全集って全部クトゥルフじゃなかったんか・・・よく考えれば当然ちゃ当然なのだろうが
そもそもクトゥルフってなんだよ…
正直、クトゥルーとかそうじゃないからって区分する人は、そもそも入ってきても面白くないカテゴリだと思うけどなあ…
基本は怪奇小説で、それが楽しい人は全部気に入るだろうし、逆にクトゥルーとそうじゃないのを分けようって人は多分長続きしないよ
俺が勧めるのは、今ちょうど読んでるダーレスの漆黒の霊魂
これを面白いなあと感じる人なら何から読んでも大丈夫だろうし、魚が水を求める如くラブクラフト全集もあっという間に読みきってしまうだろう
クトゥルフとは未知なるものへの恐怖心である
マジレンジャー?
ねえ、ちってる? もっともしあわせなことは、なにもしらないことでちゅ!
中途半端に知るから怖いんだよ
全く知らないか、強引に飛び込んで全て理解して受け入れてしまえばいい
理解する前に捕食されて終わる可能性のほうが高いけどね…
このスレって初心者にはオススメの話を薦めたりする雰囲気のスレだった気がするんだけど
間違っても
>>760みたいにご新規さんのやる気を削ぐような人は居なかったと思うんだ
というわけでGWだしオススメの小説を挙げてこうぜ!
俺はキャンベルの『妖虫』が好きだ。シャッガイの幻想的な描写にゾクゾク来る
そうやっていちいち他者を非難する奴もいなかったけどな
俺はカストロの電気処刑器が好き
薄暗い車輛の中で異常者と二人きりの描写が怖過ぎていい
760さんおっつおっつでいい
クトゥルフ神話作品VSスピリチュアリズム。
キングの「トウモロコシ畑の子供たち」
リトクトの黒史郎の「ラゴゼ・ヒイヨ」
あ、「時間からの影」も良い。鉄板だよね
ラヴクラフトはアウトサイダーに始まりアウトサイダーに終わる
間口は広く
phpでも学研でもクトm@sでも何でも好きなとこから手え付けたらええ
ようこそ、歓迎するわ
こういう、「好きな神話作品何?」みたいな質問が出た時、たいてい何かヒネった回答を
しようとして、結局時機を逸することが多い俺だ。
だから今回こそ、一発目に頭に浮かんだのを書く。
「ダゴン」
未知なるカダスを夢に求めて
何かラブクラフト作品にしては珍しくハッピーエンドだし
冒険ものだから一番映画に向いてそう
でもピックマンと食屍鬼どこ行ったんだよ
ピックマンはすっかり食屍鬼のリーダーになってたわけだし、そのままドリームランドで
楽しくヨロシクやってんじゃないかな。
緑色の先住民を駆逐して、その神像を毎年馬鹿にするお祭りを開いてたら1000年後に復讐された話ってなんていう題名だったかな……
>>777 時間からの影は正直言って駄作だと思う…中盤で全部伏線が解き明かされちゃうからなあ
Z-ビショップ3部作は実は名作揃いだと思う
「イグ」「メドゥサ」「墳丘の怪」特に最後のやつは
>>762の挙げた3つの作品より面白い
まあ、
>>762は作品としての良し悪しより設定資料としてのオススメを提示したんだろうけど
>>783 ラヴクラフト全集7の『サルナスの滅亡』
インスマスが一番好きだけど、ホラーってよりスリラーじゃね?
あと、あの落ちは蛇足。
あぁ、それだ
ありがとう
790 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2012/05/03(木) 21:26:36.44
丘の夜鷹は意味が分からないかった
破風の窓はそれなりだったのに
変にラブクラフトを真似ると失敗するなダーレスは
>>791 「暗黒の儀式」は2部まではかなり上手いラヴクラフト風ホラーをやってる
3部でぶちこわしになるけどなw
「魔界へのかけ橋」もそうだけど、“ダンウィッチは聖地”ぐらいの感覚で読むのが良い
ラヴクラフトの世界だとヨグの御大がダンウィッチで惜しげもなく顔見世する作品もあるし
>>790 引っ越した家にかつて住んでいた殺人犯の怨念に憑かれて凶行を繰り返す話じゃないのか、あれは
クトゥルー神話的な要素を抜いてしまえば、割合オーソドックスな怪談だと思う
>>791 ツァトゥグアの落とし子に関するラヴクラフトのメモを基に第2部まで書いたのに
第3部でいきなりヨグ=ソトースを出すものだから、木に竹を接いだような不自然さが生じるのだと
ロバート・プライスが指摘している。結末が不満な人のために、プライスが書き直した新しい第3部があるよ
795 :
793:2012/05/03(木) 21:51:17.63
書いてから気づいたが、「谷間の家」とごっちゃになっていたようだ。すまん。
「丘の夜鷹」は「壁の中の鼠」のリメイクだと思う
鼠を夜鷹に置き換えただけで
夜鷹はヨグソトースの配下みたいなもんだし
ニャル子の「表面を変えただけの再生産」は伝統芸だって言いたいんですね?
>>798 全部ニャルラトホテプの仕業ということで
プ
宮沢賢治の『夜鷹の星』ってのもあったな
夜鷹っていうとどうしても爆撃機がイメージされちゃって、読んでて変な感じだったな・・・
売春婦って意味もあるんだっけか
ラブクラフト全集は似たような話が多くて飽きやすい。
資料集で研究しながら読むのがいいんじゃないかな。
ニャル子からの人は闇をさまようものがオススメ。
>>772 おお、俺も電気処刑器好きだ!
あの緊張感に満ち満ちたやり取りがたまらん!
>>783 サルナスの滅亡が出てくる前になんJのことかとか思ってしまった俺は現実に帰れたようだ
「ヤ・ルルイエリ・ルルイエリ」みたいなでっち上げ呪文が出るやつだっけ
呪文が半端に頭に残り続けて消えない
クトゥルフ神話に登場する神々と怪物の中で、一番残酷な殺し方するのって誰だと思いますか?
出来れば殺害方法も教えてください
ヒトラー
しかし、ナチス・クトゥルーものってなんで…
生きたままの人間を食うウルタールの猫じゃね?
死よりもエグイ地獄の苦痛とともに永遠に生かされるってのがゴロゴロいるしなあ。
残酷さを決めるのは個人の主観だしな
化け物の身体と意識を交換させられて嘆いて死ぬ奴もいれば、「今までの自分は限りなく矮小で凡愚な存在だった」とかいっちゃって嬉々としてその化け物達の王になっちゃった奴だっているし
>>810 わかるわー
異形化して生き続けるほうがグロい
石化しても脳が無事で何千年も意識保ってるとか、脳髄だけで生かされるとか、蛇人間になるとか
ナチスクトゥルーは概ねドイツの超科学力で謎兵器が出てきそうな気がする
銃で自分の頭を撃ち抜くのが救いってのも多いしな
アザ様のとこにつれていくシャンタクとかどうよ
>>811 「不知火」のニャル様状態になったチンピラとかも、
意識どうなったかは分からんが元気に飛び跳ねてたしな
むしろ追っかけてきて一部始終を見たヤクザの方が酷い目にあってた
>>816 あれは悪魔城やロックマンで、床に植わった針が実は擦り抜け可能で、落ちた下に隠し部屋があるレベルのウルテク。
これ飛ぶと絶対に死ぬ、と本能と全感覚からビンビン来る確信の上でなお飛ばないといけないから、結構難度高いぜ。
クトゥルーモノかと思うと微妙かもしれんがスミスの「拷問者の島」とかなかなかエグイ
くわしく
>>817 高層ビルとか断崖絶壁から飛び降りるのとは訳が違うよな。
上記のはいずれ地面に衝突するけどあの場面で飛び降りたらどうなるか予想がつかない。
あの時、ノーデンスが助けてくれたからいいものを最悪ずっと落下し続けてナイアルラトホテップに視姦され続けるとかも考えられるしな…。
まさにリアルカーズ状態でカーターは考えるのを止め…させてもらえなさそう
>>818 俺がゾティークで一番好きな小説だあ
巨大な馬の群れが文字通り国土を踏み潰すのとか、三勇士が非業の最期を遂げるのとか、植物園のやつとかもいいけど
822 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2012/05/04(金) 17:06:26.45
暗黒神話体系に乗ってる「クトゥルーの眷属」つまんねぇ
こんな駄作載せるなよ
ロイガーやツァールと違ってナラトースが他の作品には出ない理由が分かるわ
そもそもクトゥルー関係ないし、ヨグ・ソトースじゃないか
スミスの
『明らかに騙されちゃってるけど幸せだし、まあいいや』
的なオチは結構好き。
>>822 内容は駄作だが、作者がR・シルヴァーバーグだという一点だけで載せる価値があるw
>>794 >結末が不満な人のために、プライスが書き直した新しい第3部があるよ
それどういう本で読めますか?
>>825 ケイオシアムから出たThe Dunwich Cycleというアンソロジーに収録されている。邦訳はないよ
活躍する学者がラファム博士からアーミティッジ・ハーパー博士に変わっており
登場人物の運命もダーレスの原作とは異なっている
ちなみにアーミティッジ・ハーパー博士というのは『暗黒の儀式』に登場するミスカトニック大学の図書館長で
ランファー博士の前任者。つまりダーレス設定ではヘンリー・アーミティッジ博士が図書館長だったことはない
うわ……
引くわ……
アーミティッジ博士は図書館長ではなく平の司書だというのがダーレスの認識だったと思われる
「ダニッチの怪」では博士の肩書きは"librarian"となっているので、ダーレスの解釈はあながち間違いともいえない
妖神グルメのオチは、
一種のウロボロスなのかと、最近思うようになった
自分を食うってのは最高の美食だな
まあ、それ以上消化吸収にいいものってのは無いわな
おいしんぼの作者のあれとか
キングの「生きのびる奴」もなかなか良かった
レクター博士に調理してもらおう
自分を食う→自分の肢を食べて飢えを満たす蛸→クトゥルフ
まあラムレイ版はクティーラに改めて自分産ませる設定持ちだから、明らかにその上を行ってたな
ブロックの『アーカム計画』のクトゥルーは、人間の女に産ませた子の肉体を通じて復活している
アイディアとしてはラムレイに通じるものがあると思う。ラムレイの方が先行しているんだっけ?
「アーカム計画」が1979年の作品で、
クティーラに言及した「タイタス・クロウの帰還」が1975年だから確かそのはず
海水が邪魔なら、海水の無いところに顕現できる足がかりを作ればいいじゃないって発想が素晴らしすぎる
>>839 クトゥルフが地球に初めて来た時に地球用のボディをダゴンとかに用意させたはいいけど水中専用だった。
クトゥルフは怒って永い眠りについた…。
怒られてショボーンとするダゴン&深きものども
(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)
みたいなのを想像した。
(´・ω・`)次は頑張ろうねー
(´・ω・`)ねー
みたいな結果がアーカム計画なんだよ!!!
凄く納得した!!!
842 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2012/05/05(土) 10:37:25.63
アーカム計画ではあんな面倒なことをして復活したクトゥルー
ハスターの帰還では簡単に復活したのに
クトゥルー本人のやる気が違ったんじゃね。
『アーカム計画』では、配下が全部お膳立てしてくれて、さあさあ復活してくださいよという
受動的なもの。
対して『ハスターの帰還』では、対立する神格の復帰に「よーしやったんぜ」と能動的に
なった、ということなのでは。
5/5コミティア100
「魚女」「不思議少女になりたい願い」収録
クトゥルフ復活に手を貸してたナイ神父ことニャル様だけど
その後は生き残った数少ない人類を煽って反クトゥルフレジスタンスに駆り立てたりしてそう
で、片方を追い詰めたら裏切って…を繰り返してたりして。
支配する方と反抗する方同時に支援してそうでなー
そんなアホっぽくて信条の多様さに乏しいから肝心なところでツメが甘くて
深き者どもは人類にいっつも負けてるんじゃないかと邪推してしまう・・・
このクトゥルー一家可愛いとかいうツイートに誘われて、覗いてみたら
ごく普通の姉妹の漫画で、どこがクトゥルーなんだろうと思ってたら
ベイビー・プリンセスとかいうエロゲの漫画で、主人公一家がクトゥルー一家っていう設定らしい。
なんというか、何の意味もなくクトゥルーがただの美少女って、ニャル子さんがはじめてじゃなかったんだな。
探せば他にもあるかも?
>>847 ニャル様的にはどっちかが勝ちきるのは嫌なんだろうなあ
人類は人類内で勝手に戦争起こせるだろうけども
一行目わかりにくいな
「このクトゥルー一家可愛い」とかいうツイートに誘われて、ツイートに貼られてるリンク先覗いてみたら
と言いたかった。
>>849 意味もないといえば、ゴスロリドール(女性向き)の悪魔娘シリーズで
何の意味もなく「ぬぞぷりコピペ」と同じ設定になっていたやつとかあった
キャラに意味もなく神話設定がついてるのと同じノリで
クトゥルフ系設定になってるのなら、かなーり昔からあるような気がする
ベイビー・プリンセスって知らんけど、本当に意味もなくなの?
いや、意味のあるクトゥルー設定ってどういうのかわからんけど。
>>844 この冒涜的な書物を入手した強者はいるか?
>>849 「エンジェルフォイゾン」でググれ。
>>854 俺の知ってる限りクトゥルーは関係ない。
あとエロゲじゃなくて雑誌の読者参加企画だ
(このスレに潜む古きものの一部にはシスプリみたいなものと言えば通じるだろうか)。
作中というか設定で「トゥルー一家」という単語が出てくるから
それを「クトゥルー一家」と見間違えたんじゃないのかね。
あるいは元のツイートが単にそういうネタを振ったのかもしれんが。
858 :
851:2012/05/05(土) 22:58:48.43
はい、確認してみたらトゥルーでした。
すまん。
859 :
851:2012/05/05(土) 23:01:28.91
しかもトゥルー家族だったしorz
まあ足でも食って落ち着けw
いっそクトゥルフ・プリンセスをだな
ってネタじゃなくて普通に在りそうなのが…
海冥寺ルリエでぐぐーれ
真行寺君枝がどうしたって?
864 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2012/05/06(日) 02:58:40.95
アマで買った神話体系の11巻初版じゃねーか
黄ばんでるぞ死ね
どうでもいいけど、ニャルラトホテプはどこまでニャルラトホテプなのだろうか……
無論
この顕現隅々まで
>>865 あなたがニャルラトホテプだと思うものがニャルラトホテプです(ry
ちなみに「クトゥルフモンスターガイド」巻頭の
外見の選択肢でモンスターを識別するチャートだと
ニャルラトホテプは識別不可能。
ただし「あなたはニャルラトホテプですか?」と尋ねれば、
ニャル様は嘘はつかないとされていた。
もちろん質問者の安全は保障されませんし、
ニャル様以外がYesと答える可能性も残りますが。
>>867 「俺たちがニャル様だ!」と言いながら決戦に赴くことができるというのはわかった
>>851-859 >トゥルー家族→クトゥルー一家
その空目が正気度的にgood
ギャルゲ等に頻出する単語「トゥルー」は
些細な誤字や空目で名状しがたい世界に繋がる扉となってしまう危うさをはらんでいるのだ
チュールー家族
にゃる〜ん☆くちゅるやさん
さて、じゃあみんなでトゥルーエンドがクトゥルーエンドになるゲームを挙げて行こうか
ただし紗那は除く…
トゥルーマン大統領ってつまり・・・
沙耶の歌ってどうみてもハッピーエンドだろ…。
旧支配者が復活する前に脳みそいじくっておけば復活後もSAN値下げずに暮らせるんだぜ?
脳みそいじるのが早すぎると復活までの間アレだけど…。
チュールーって表記、なんだっけ
神津恭介もののやつがチュールーだったきが
>>874 ハッピーであれ、もしくはあれでハッピーだからこそのクトゥルーエンドだろ?
偶然イェーキュブ人と精神交換したら王様になってたみたいな感じか<クトゥルーエンド
トゥルーってもろクトゥルーのことだろ…
The Moundを読んでないやつばっかとか、他の作品スレじゃ信じられんぜ…
ガンダムスレでトーレスの名前聞いて誰のことだったか誰も思い出せんとかそんな話だもんな
知ってるよ!
OZの総裁だろ?
あれ、ガンダムXのジムみたいなやつだっけ?
いやいや、ガンダムWの可変モビルスーツだろう。
>>873 アメリカんの大統領選でクトゥルーに投票しようぜ!
って話があったな。
邪道だったらすまん。朗読や電子ブックでラブクラフト作品読みたいんだが。
iTunesストアでクトゥルーで検索すると出てくるシリーズにはダンウィッチの怪が入ってないようで...。
iTunesストア以外でラブクラフト作品の電子ブックやら朗読やらやってる所知ってたら教えてもらえまいか。
ネットで読めるんだし、電子ブックで読む必要なくない?
持ち歩きたいじゃないか。
なんとなく。
実は盲目で、読み上げソフトを使いたいとかか?
テキスト表示にしてiPhoneにブチ込めばいい
本だと読みながらとか開きながら何か作業するのは不向きだけどデジタル媒体はそういうの無いのが利点だよね
本を読むっていう感覚がないのは致命的だけど
ハリーポッターVSクトゥルフ神話作品。
レスども。iPodタッチで移動中に読むか聞くかしたくて。
ネットで読めるってのは知らんかった。
青空文庫?ではないよね?
情弱すぎてすまんかった。調べてみる。
クトゥルフ神話作品は楽しいですよ。
てか、「ラヴクラフト 電子書籍」とかでググレば検索結果に普通に出るじゃん
電子書籍の中にしらないまに魔道書が紛れ込んでたりしてな、マジなのが
電子書籍じゃ人の皮で装丁できないから味気ないな
897 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2012/05/07(月) 00:52:39.66
ダニッチの怪に出てくるウェイトリィ弟弱くね?
同じヨグ・ソトースの息子でもヴルトゥームはj旧支配者クラスなのに
人間の血が入るだけで弱くなり過ぎ
母ちゃんが母胎としてよっぽど不出来だったんだろ
いや、そもそもヴルトゥームの実力も旧支配者()レベルなわけですが
ミスカトニックの三博士が唱えた呪文がすごかった可能性もある。
ウィルバーが兄で透明怪物が弟って話を時々見かけるが
作中でどっちが兄だとか明言されてたっけ。
ヨグの遺伝子は劣勢、とか?
>>900 親父さんが、「弟に食わせすぎると、一気にデカくなるから気をつけて量を調整しろ」とか
言ってたべ。
範馬勇次郎VSクトゥルフ神話作品VSスペースオペラ。
腐ってやがる(小屋から)出すのがはやすぎたんだ
>>896 「The Final War」とか「I Cthulhu」っていうのははじめて知った
日本だけじゃなかったんだ…と変な安心を覚えた
ヨ・ラ・テンゴって邪神ぽい響きだと思わんか
>>897 「妖戦地帯」の矢切鞭馬の父親ってヨグだっけ
読んだのが古すぎて忘れた
そういやデモンベインのラスボスもヨグの落とし子だったな
最終的には被害者の一人みたいな扱いだったけど
>>907 てか適当に区切ってラとか小文字とか使ってりゃそれっぽくなるじゃん
ラが入るとフランス貴族みたいじゃね?
ラ・ヨダソウ・スティアーナ
厨二だとラを付けたりB音をV音にしたりしてりゃそれっぽくなるけど、「ヴァ」って響き的にクトゥルフぽくないような
ラ・フランス
美味い果実である
ヴォルヴァドスさんとか
なぜアーカムやダニッチを舞台にした小説は山ほどあるのに
幻夢境が舞台のはあまりないのか?
ドリームランドって何でもありで書きやすいだろ
ラ・ヴェ・ケラフさんとか
サスペンスや恐怖を盛り上げるにはやっぱり現実を基盤とした舞台の方がいいだろそりゃ
>>915 なんでもありすぎだからじゃね。
ファンタジー世界で怪物や妖術師がいたって当たり前だもん。
ハイファンタジー世界のクトゥルフ神話作品を出して欲しいですよ。
幻夢境をまともに描けるほどの作家なら
「ダンセイニ風のオリジナルファンタジー作品」
を別に書いた方がいいからじゃね
まともに描けなければラムレイのような日本のパロディラノベ崩れになるしかない
ゲームとかのセッティングとしては使えそうなんだがな
>>920 てめラムレイさんなめてんじゃねーぞ
日本のパロディラノベが40年近くかかってやっと追いついたんだぞ
70年代の作品で主人公が改造手術を受けるという設定をすんなり織り込む人だからな<ラムレイ
仮面ライダーって何年
>>897 人間の能力値が3D6で決まるとこ、ヨグの仔は1D100みたいなイメージ。う、うおお、犬より強いぜ!
ラムレイさんの一番煮えてるポイントは「ずっと前から愛してました」「今初めてお会いしたんですが」だな。
日本人がギャグ漫画でしか言えない台詞を真顔で書いてのける! そこにあまり痺れないし憧れには程遠い。
厨ニなら「妖蛆の秘密」より
「ヴァルミス・ミステリィス」という響きに心振るわせるものさw
神話作品の固有名詞の音楽的な響きも、特有の魅力に一役買ってるよな
厨二といえば夜の大阪駅なんかは外観が結構クるものがある
初めて上阪した時大阪梅田乗り換えに30分掛かったのを思い出した
最近種族名をカタカナ語で書くのにすごい違和感を覚えてきた
ヨグ=ソトースさんとかの神格は陰巣升さんにならいつつ密教的要素取り入れて世久相斗守だとか当て字で呼ばれるべき
(特に18世紀以前の日本というかアジア圏で苦妬宇流夫・・・じゃなくてクトゥルフをやる場合カタカナとか英語表記は厳しい気がする)
・・・そもそもアジア圏だとどうやって呼ばれてるだろうか
読みそのまま当てはめることができちゃうカタカナ語の弊害な気がする
クトゥルーは九頭竜が定訳ですよ
阿撒托斯(Azathoth)
盲目痴愚之神 原初混沌之源核 魔神之首
奈亞拉托提普(Nyarlathotep)
蠕動之混沌 無貌之神 阿撒托斯之信使
莎布・尼古拉絲(Shub-Niggurath)
孕育千萬子孫的森之K山羊 K暗豐穰之女神
猶格・索托斯(Yog-Sothoth)
鑰匙和門 一生萬物,萬物歸一者 虚空之扉 超越者
塔維爾?亞特?烏姆爾(Tawil-at-U'mr)
太古永生者
克圖格亞(Cthugha)
爆燃者 居於火焔者
哈斯塔(Hastur)
無以名状者 深空星海之主
克蘇魯(Cthulhu)
沈睡之神 拉莱耶之主
諾登斯(Nodens)
深渊之大帝
星之彩(Colors Out of Space)
伊斯之偉大種族(Great Race of Yith)
廷達洛斯獵犬(Hound of Tindalos)
トンクス、即保存した
神格だと別名で祀られててもおかしくないんだよなあ
そこから話が作れそうだけど
空鬼(Dimensional Shambler)
舊日支配者(Great Old Ones)
外神(Outer Gods)
舊神(或稱古神)(Elder Gods)
遠古種族(Elder Thing)
米・戈(Mi-Go)
星之精(Star Vampire)
深潛者(Deep One)
夜魔(Nightgaunt)
夏塔克鳥(Shantak)
修格斯(Shoggoth)
霍華コ・菲利普・洛夫克拉夫特(Howard Phillips Lovecraft
>>924 それだと最低値は人間以下じゃねえかw
ま、それっぽいっちゃそれっぽいが
珍走団の落書きか
日本人の感覚だと之が余計だな。
ひらがなの「の」に置き換えると違和感減るが
ディメンジョナルシャンブラーが格好よすぎる。チョイ役の敷物のくせに。
Great Old Onesは旧支配者じゃなくて旧日支配者なのか
ルルイエも拉莱耶と書くと蓬莱みたいで楽しそう
一生萬物,萬物歸一者は普通にかっこいいな
>猶格・索托斯(Yog-Sothoth)
>鑰匙和門 一生萬物,萬物歸一者 虚空之扉 超越者
なんか道教関係の文献にでも書いてありそうな文章だw
古本屋なんかに並んでることが多いから「黒い仏」っていう
本を探してみるといい。
日本における旧支配者信仰がでてくるから。
そして最後の謎解き(?)の結末にひっくりかえるといいw
旧日支配者ってなんか・・・かつての占領者日本のこと言ってるみたいだな
鑰匙にして門、一は万物を生じ、万物は一に帰する者、虚空の扉、超越者 猶格・索托斯
爆燃者 火焔に於いて居ます者 克図格亜
米・戈が可愛い。
黒い仏なんていまさら紹介するまでもなくメジャーだろ
それこそこのスレ住人の一部がやたらと見下してる二ャル子スレでも普通にネタ使われるくらいにw
異色作だからこそ下手に正調なクトゥルーより知名度あるって感じだけど
ママ〜、おとながぼくを見下すよ〜
バカミスとしても有名だな
あれをバカミスと定義していいのかどうかで揉めるみたいだけど
それよか普通のクトゥルー神話小説の知識がないことが問題かと
>>948 そこに上から冷気が降りてきて、海底も凍りつくんだよな。
あれはナカナカすごい光景だったわ。
地底への入り口があって中に太陽があるんやで
ミーゴのヘボさは異常
科学力もイスや古のものに比べたらショボイし
旧神の印が効くとか
おまえは極限底辺労働者を人類のアーキタイプと認定する気か?
どの世界でも現場で汗を流すのは・・・悲しくなってきた
時間を越えて精神投影とかしちゃうイスの科学力がおかしいんだよ。
あいつら知識欲すごいからなぁ
イスの電気銃も正直結構古いもの的なイメージがあるんだけど
リボルバー的な立ち位置だと思えば
現代でもクトゥルフ神話作品に興味津々だよ。
漆黒の霊魂読み終わったが…普通の怪奇小説と混ざるとクトゥルー神話作品が陳腐に見えること、見えること
キャンベル、ラブクラフト&ダーレス、ロイド、ウェッツェル辺りは全然ダメ…神話作家全滅やがな
逆に良かったのはブロック、グレンドン(ダーレスの別名義)、ホジスン、ハワード、ジャコビ、ウェイクフィールドってとこかなあ
>>955 今はもっとエグいもん持ってそうだよね。
チャウグナル・ファウグンを消したあの光線をハンドガンサイズで実現!とか。
>漆黒の霊魂読み終わったが…普通の怪奇小説と混ざるとクトゥルー神話作品が陳腐に見えること、見えること
それはどっちかというと神話作品読みすぎて飽きてるのでは
俺の場合「クトゥルー」とか読み始めた頃は一時期普通のホラー読む気なくしてたなあ
ユゴスホテルのサービスは旧支配者内でも宇宙一との噂があるとか
蠕動之混沌が日本語の這いよる混沌に比べて、とってもちゃちい感じがするが
考えてみたら中国語訳の方が正確な訳だった。
クトゥルフ神話作品の狂気の世界観設定は大人気だよ。
963 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2012/05/09(水) 18:17:42.01
アザトースの子供の中でニャルだけいやな奴だな
ヨグはカーターに印を付けてから精神転移しないと帰ってこれなくなるよって
助言したし、シュブはガタトノーアと戦うなら石化封じの呪文くれたりしたのに
ニャルはカーター騙すわ、原爆作るわ、クトゥルー復活させるわだもん
>>963 銀の鍵の門を越えてに出てくるのってヨグソトースじゃないだろ
ヨグソトースかな?ってアイデアはいや浅薄皮相だってカーター自身が切り捨ててるし
小説読まずに、解説書の知識だけで書いてるでしょ
967 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2012/05/09(水) 19:59:35.40
>>966 あれヨグ・ソトースじゃなかったのか
ウルム・アト・タウィルの後に出てくるからそうだと思ってた
個人的にはあれは数多あるヨグ=ソトースの側面の一つという捉え方をしてるな
アフォーゴモンまでヨグの一化身扱いだしなあ
>>966 あれはヨグソトースじゃないってんじゃなくて、ヨグソトースって概念自体がその本質を把握するのには皮相的って意味でしょ。
単にヨグソトートじゃない別の存在っていう意味じゃないと思う。
ヨグの側面の一つってより、ヨグがプレゼンスの一側面って感じだと思う。
ニャル様って友達いないよね
未知なるカダスではランドルフとマブダチみたいだったけど?
2体に分かれて会話してれば寂しくないもーん
ニャルラトホテプの美人化身2名とまぐわう小説があったような?
ニャルラトホテプはアンパンマン見たいに愛と勇気だけが友達なのさ。
ニャルラトホテプ×ニャルラトホテプ
普通の恋愛なのかホモなのか百合なのかレズなのかBLなのか、そもそもそんな概念すらないのか
ナメクジの交尾みたいなもん
>>977 具体的に
攻め:ナイ神父
受け:燃える三眼
とかにしとかね?
ブルースワットのエイリアンはクトゥルフなのですか?
>975
ぬぞぷり?
千の異なる顕現があるらしいから
超美女とか美少女にもなれるんだろ
クトゥルフは美味しい果実です
>>984 でかした。ニャル様の化身のうち任意一体を一晩好きにできる権利をやろう。
これに生存、精神、社会的生命などを保護する権利は含まれない。
>>984乙
49スレ目のスレタイも「49・ソトース」になりそうだ
>>984 立て乙。49スレどーする気か今から考えとけ
被るのが嫌なら
49・ソトトとか49・サハとかでおk
>>984 乙!
クトゥルフスレは活況で本当に良い
会話が成立するペースだ
ほかのSF関連は何光日もの通信時差が…
梅モードかな