小野不由美さんの悪霊(ゴーストハント)シリーズについて語り合いましょう。
旧版・漫画・中庭同盟の全てのネタバレを含みます。
新刊のネタバレ感想は公式発売日の午前零時解禁。
ここでいうネタバレとはシリーズ全体の結末のことです。
リライト版のフラゲバレしたい方はラノベ板のバレスレへどうぞ。
シリーズ未読者はこちらへ
【ゴーストハント】小野不由美総合【ネタバレ禁止】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sf/1290604009/ 中庭同盟は国会図書館に所蔵されています。
国会図書館のサイトから遠隔複写も可能。
ただし半分まで。短編集扱いになるか否かは担当者により異なる模様。
中庭やペーパー等のDL・うp話は荒れるので不可で。
煽り・荒らしはスルーで。sage推奨でお願いします。
過去スレ、テンプレは
>>2-4あたり。次スレは
>>970が立てて下さい。
739 名前: 名無しは無慈悲な夜の女王 Mail: sage 投稿日: 2011/12/27(火) 11:06:24.71
一ヶ月ほど前に国会図書館の中庭同盟が複写不可になったというツイートが流れたんだけどなんか違和感を感じたんで現物を確認してきた
現物をみて確認できたのは以下の3点
1)利用集中資料のため協力館への貸出停止及び館内利用は職員が常駐している別室での閲覧指定
2)破損がひどく(複写のし過ぎ?)通常のコピー機は使用禁止指定がかかり、当日引き渡しの複写申請は不可
740 名前: 名無しは無慈悲な夜の女王 Mail: sage 投稿日: 2011/12/27(火) 11:07:48.19
3)申し込んだ当日では無い後日引き渡し(再度来館or郵送)での複写申請はいままでと変わらず可能 ネットからの複写申請も可能
ネットからの複写申請は可能だけど、ちょうど今は年明けのシステム変更に向けて遠隔複写サービスを停止しているようなので要注意。
以上ツイッターから
>>1乙
悪霊シリーズリライト祭りも終焉か…
女仙じゃないが、愛しい子が去った気分だなぁ……さみしー
確かに小為替は馴染みない人が多いのでは
なんで振込みじゃないんだろうとは思った
250円ぽっちで振り込みじゃ、手数料考えると逆に不親切なんではないのかな
一応、全プレなわけだし
知名度がないってだけで、買って同封すればいいだけだから、それほど面倒な作業とは思わんけどな
強いて言うなら、郵便局まで行かないと買えないというのが面倒ではあるけど
でも郵便局は比較的全国どこにでもあるから行きやすいよ
前スレまとめ読みしてて気になったんだけど
小為替は別に絶対に無記名じゃなきゃダメという代物ではないですよ
書くか書かないかは、受取人が指定するっつーだけで
何も書いてない場合、記入しないで送ればいいので、
その点をちゃんと『書かずに送れ』って指示さえあれば別に問題はなかったと思う
前スレでも同人でもしなきゃ馴染みがないように言われてたけど
普通の漫画やラノベなんかの雑誌でも全プレに小為替指定、見たことある
ほとんどマイナー誌かもしれないけど、手数料上がる前はサンデーとかでもあった気がするな
別に小為替は同人誌のために作られたわけではないw
チョイ前までだったら普通に仕事でも使ってたし
最近は他の方法が増えたから少なくなったけど
でも学校関係とかだとまだ使ってるとこあるよ
いや、別に小為替使うのが悪いなんて誰も言ってないよな
ただ、今まで全く小為替を購入した事ない人がいることを踏まえて
「小為替には何も記入せずに送ってね」と注意書いとく方が親切だったな、ってだけで
逆に記入の指示がないのに、疑問に思ってる人は一体何を書いて送るつもりなんだ?
たとえ記入の必要があり、それに関して指示漏れがあったとしても、それは出版社側の責任になるだろうから
応募側は無記入で送っていれば別に問題ないんじゃないかな
同封の応募券には住所氏名を書いてるし、さすがにそのミスのせいで「あなたには送れません」とはならないでしょ
小為替買ってきてって家の人に頼んでたのに忘れられてた\(^o^)/オワタ
郵便局以外で買えるところないよね・・・?
月曜朝一や昼休みにでも用意して出すか、全部準備して
絶対分からないなんてことがないような説明のメモでもつけて家族に頼むかしてみたら?
場所と出し方によってはその日につくってこともあるし
あとは世間には数日くらいなら遅れても受け付けてくれるとこもあるから
もし数百円くらい試してみてもいいと思えるなら、ダメもとで送ってみるとか
月曜朝一で行ったとして、火曜に着くかな・・・関西からなんだけど
>>13 自分(
>>12だけど)は別に責任とか送れませんと言われるとかそういう事を言っているわけではないよ
「記入すべき項目があるのに、指示が何もない。指示ないから無記入で送っちゃったけど平気だったのかな」
と不安に思う人がいるかもしれないんだから、とりあえず注意事項として書いておけばよかったのにね、と
言ってるだけだよ
まあ過保護にすぎると言われりゃそれまでだけどw
>>16 東北で午前便しかない田舎に住んでるけど、普通郵便でも東京宛てなら翌日着いてる気がする
本州、関西なら大丈夫じゃない?
ゆうびんホームページで郵便番号入力してお届け日数調べられるよ
ありがとう。翌日に着くみたいなので、月曜に出すよ!
本局まで持ってくと届くのが早いよ
>>17 や、13だけど書き込み時リロって無かったからあなたに言ったわけじゃないよスマヌ
純粋に「何書く気なんだー?」って思っただけでw
しかし意外にギリギリまで応募せずにいる人がいるね
本だけ買ってネット見ない人は締切り日あるの知らない人も多いんじゃないかな
今回は若干遅れても多目に見てもらえるかもよ
昨日出したけど、1月31日消印有効だと思い込んでたな
ネットで締切を確認したときに日付だけが印象に残ってたみたいで
応募要項を改めて見て31日必着なことに気づいて焦った
北関東在住で、今日出して来たんだけど、
局留めだから明日には届くって言われた
月曜日の早い時間に速達で出せば、火曜日には届くんじゃないの?
25 :
23:2012/01/28(土) 00:19:26.76
普通郵便で出しても、明日には届く、でした
なので離島とかじゃない限り、
月曜日に本局に持って行って速達で出せば届くと思うよ
可能性はまだ十分あるはず
沖縄からでも速達で午前中に出せば東京に翌日夜間に着くのか
自分は別に沖縄県在住ではないけど思わず調べてしまったw
郵便ってすごいんだね
郵便屋さん、土日も回収配達してるんだと思ってた。
24時間営業のとこなら深夜とか週末でも色々買えるよね。
24時間営業でも郵便しかやってないだろうから為替は買えないのでは
>>28は、深夜や土日やってる所でも、ゆうちょの営業時間以外だと
小為替は買えない、ってことが言いたかった
深夜営業してるところでも深夜は郵便だけでゆうちょはやってないよね?
切手買えたり郵便出せたり受け取ったりはできるけど…
うん。
>>29 小為替ってゆうちょの管轄なのか知らんかった
調べたら平日しか小為替は取り扱ってないみたいだね
今からだと月曜の朝9時に小為替買いに行ってそのまま投函が最速かな
スレが伸びてるなーと思ったら小為替の話か
メディアファクトリーで今年GHの企画があるってことなんだけど
企画倒れになれなきゃよいが・・・
映画化?
アニメ続編??
小野氏の気まぐれスピンオフ特別編出版とか???
なにソレ
ツイッターか何かで言ってたの?
>>33 3つ目はまず無いなw
シリーズ物だから映画化も微妙だし・・
でもなんかダヴィンチで実写化した時どうこうのアンケートあったからなー
今流行の深夜ドラマか、まさかの土9枠でドラマ化だったりね
まぁとりあえずソースが欲しいな
またGH絡みのものが読める呼び水になるなら
何が来ても暖かく迎えるわw
まあどんな企画でも動きがあるなら楽しみだなと思うけど、実写かあ……
全話再現とか、1クールドラマじゃネタ切り詰めすぎてgdgdになるのが目に見えてる
っていうかすでにアニメでやってるから今更ドラマに焼き直す意味あんのかな?
キャストも誰当てたって100%文句出るだろうしなー特にナルw そしてジョンがウエンツになる気しかしない
どうせやるなら悪夢で映画化でもしてほしいな
あれちゃんと前シリーズ未読でも読めるように構成されてるし適度に各要素入ってて映画向きだと思うんだ
映画化なら物語的に花wのあるウラドをメインにして、ラストにヘイキのジーン発見のみの部分を持ってきてくっつけるのがいいかも
プロローグで麻衣とナルの出会い=バイトに入る経緯・夢に出てくるナルが好きってのをごくさらっと説明
そんでもうウラド編にいっちゃって、まず冒頭でナルがしょっちゅう一人旅に行くのはなぜ?って疑問を提示
まどかさんはややこしくなるからカットで、ナルがウラドの依頼を引き受ける形にする
(デイヴィス博士の偽物がいると聞いたSPRからの命令で仕方なくといった感じ)
ただし顔が有名になるのは嫌だから、事務員の安原さんを所長代理とする
で、みんな呼んで調査開始して、その間さんざんデイヴィス博士についてぼーさんあたりに語らせて印象づける
(リンさんがまどかの代わりに外の情報収集要員も兼ねる)
事件解決後、帰り道で例のダム発見→ジーン回収
ナルの正体と一人旅の理由が明かされ、麻衣が好きだった夢ナルはジーンだとわかって終わり
あくまでもナルの正体と、麻衣の好きな人はナルじゃなかったってのに焦点をあてると
これでもいい気がするな
夢がひろがりんぐw
ぼーさんに玉鉄が来そうという悪寒
ジョンもウエンツよりもう少し嵌り役いるだろ!っと思って検索したけど見つからんかった…
まだ小池鉄平を金髪にしてカラコン入れた方がジョンに似てると思うんだ
実写化するほど予算なんて付かないと思う
仮に来ても有名俳優なんてまず無理だろうし
言い方悪いけど、もっとしょぼい企画だろう
ナル、岡田とか味噌バターとかになりそうだがw
そして麻衣がAKBになりそうでワロエナイ…
>>40 まあ皆、夢が見たいだけだからw
本器で言ってるわけではないと思う
>>33は結局ツイッターの
「ゴーストハント」シリーズ全7巻完結記念、全プレフェアもお忘れなく!
募集締切りは2012年1月31日(必着)です。
来年もGHでなにかができればと画策中です・・・どうぞよろしくお願いします。(R)
12月28日
ってヤツを元に言ってるのかな?これなら後で↓って言ってるから大したことじゃなさそだね
なにかできればいいなあと、いまだ漠然とした考えです。
どうかのんびりとお待ちくださいませ(汗)。(R)
@*** 新たな企画愉しみにしております
12月28日
>>41 味噌バターって誰?w
どんなにイケメンでも美形でも、元から好きな役者でも
ナルだと名乗られたらこれじゃない感、ハンパないだろうから実写だったらこわいなあw
俳優にこだわらないのでそれらしく振舞ってくれればいい、と思うけど
ナルというあだ名が名前負けになりそうなのが役者にとってかわいそう
超絶イケメンって今の芸能人いないしなあ
若い頃のhydeとかGacktとか…残念なことに超絶棒だし体格が合わないか
>>43 これだけかよw
どう考えても映画化とかじゃないから安心しろw
映画、ドラマ、アニメなんて無くていいよ
続編書いてくれるだけで
リライト記念に、出版元がなんか企画してるてことでしょう
金がかからんことなのは確かだろうなw
>>43 味噌バター=溝端 ごめん、実況でのあだ名だったw
リライトの文庫版とか大人向け表紙愛蔵版とか
今回のリライトもちろん全巻買ったけど書下ろしのSSでも入ってたら文庫版も買ってしまうんだろうな…
>>39 >小池鉄平を金髪にしてカラコン入れた方がジョンに似てると思うんだ
いや、そうするとジョンというよりもハリー・ポッターに似てるとオモw
今の日本でやるなら、ナルは間違いなくジャニーズのだれかだろうねぇ。
まいはAKBじゃない?w 前田あたり当たりそうな気がw
ジョンは、ゴーカイジャーにでてくるグリーンでどうよ?
でも想定していたより売上がよかったろうから
小野にプッシュしてうれしいことがおこるかもしれない!
実写映画化とか往年のファンには全然嬉しいことじゃないよね
一番うれしいのは続編
次に嬉しいのが、続きじゃなくても良いから新作
ぶっちゃけ自分、それ以外だったらさして嬉しくもない
20年以上ファンやってて、いまさら愛蔵版じゃ喜びようがない
>>55 期待はずれなのはやる前からわかってるからねー
それであらたなGHファン層が拡大して、小野さんが続編なり新作なりに
本腰をあげる起爆剤になればうれしいけどさ
実写の映画化となるとキャラ読み系ストーリーになって
本来のGHの魅力が二の次にされるのが嫌だな
>52
図書館戦争にアニメのブックレット小説が入っていたように
中庭が付いてきたら買うんだろうなあ
>>56 期待外れとかそういう問題ではないんだよね
リライトが出て、いろいろ企画してくれてるのは、ありがたいとは心底思うのよ
でもこっちも小学生の頃から、20年以上追い続けてきたわけで
気持ち的に、もう新作以外じゃ盛り上がりようがないというか
待ち疲れてボロ雑巾状態っていうかね
せめて10年前にやってくれたらまだ乗れたって感じだけど
漫画やリライトで新しくファンになった人から見たら、
古参の鬱陶しいボヤキでしかないなと自分でも思うので、申し訳ないんだけど
でもそれが正直な気持ちではある
つーか、作者は書く気がないなら書かないっていっそ宣言して欲しいわ…
> それであらたなGHファン層が拡大して、小野さんが続編なり新作なりに
> 本腰をあげる起爆剤になれば
これに期待してるから、往年のファンだけどなにやられても嬉しいや
ラジオドラマ、漫画、アニメ、ダ・ヴィンチで特集、リライトまできたら
次に何がきてもwktkする自信がある
自分も小学生で悪霊読んでから追いかけてるけど、不思議とぼやく気は起きない
一番好きなのが悪霊だから、悪霊の挿絵とかを新しいファンにどうこう言われると
ちょっとぼやくたくなるけどw
ゴーストハントって新しいタイトルにされた時に、なんかふっきれた
いなスレで書けなかったのでスレチごめノシ
車でざっと一時間半、公共交通機関使ったらさらに時間かかりそうな
でも一番近いとら
問い合わせ返答が過去取扱有り現在在庫無し
帝都からはるか遠い地方者のために
店舗在庫をweb通販に移動して欲しい
と、
いなださんに直接頼んでもいいと思う?
ついったつこたことないからびびってるお
>>61 店舗在庫がありがたいって人もいるからなあ…
地方者のため〜とか他人ひっくるめずに、単純に私欲しいのにこれじゃ
買えないからそうしてくれ、と頼めば?
>>60 最後の一文、わかるw
古いファンのスタートはあくまで悪霊だったわけだが、
それがリライトで完全にGHになっちゃったわけでw
もう古いものを基準にしてもしょうがないよねーって自分で思うしかないわなw
古い作品だから、思いの入れ方が人それぞになるのは当然だ
いろんな意見があって良いさ
まぁ続編なり新作読めたら最高だけど、たぶん主上の中ではこのリライトでGHは完結しちゃったと思うな
長年の再販希望の声にやっと応えることができたわけだし
多分出版社から何度も何度も依頼があって、かなり条件提示した上での了承だったと思う
リライトすることもそうだし、刊行ペースと例の海外インタビューの時期を見ても
全巻のリライトが完了するまでは出版にGOサイン出さなかったみたいだし
でも20年以上も続編待ち続けるファンがいて、最近出したリライトでも新たなファンが生まれて・・って
つくづくスゴい作品だよなぁ
文庫版に中庭入れてくれるなら自分も買う
ゴーストハントなら何冊あっても良い
>>62 だよね…>店舗
スレよごしにレスありがとうした>62
ノシ
読んでない人には噂ばっかで気の毒だけどさ
中庭は書いた本人が忘れてくれって言ってるわけだし、
もう忘れたげてって思わないではない
ファンの間じゃ伝説になってるけど、作者にとっては忘れたい過去状態になってるみたいだしなあ
有名に人気になればなるほど読みたい人も増えるだろうからなあ
読んだ人からたいしたことないから読まなくても、と言われても
読んだことない人からしたら、それは自分で読んでから判断したい
となるだろうしw
小野さんが腹くくって「落書き」を出版に耐えるものに仕上げてくれれば解決する
中庭は落書きとはいえ人物たちの裏設定なのだから物語をより理解する上で
役立ったけどな
麻衣や真砂子の見方がかわった
忘れて欲しいのは時間が経ってその設定自体が変わってきたとか、そんな理由もあるかもしれない
十二国記の作品が加筆修正の上で文庫で出版されたってのも大きいよね
ああいう前例があるから、もしかしたら悪霊でも同じことがあるかもしれない…あってほしい…っていう
え! 講談社文庫の方って加筆修正されてるの?
平仮名が漢字にって程度じゃなく?
ペーパーに書いた短編を加筆修正して文庫に載せた
X文庫のカショに載ってる
漢字を増やしたほうの文庫にも載ってるのでは
陽子と楽俊の文通の話だよ
月渓と桓タイの話も
>>72 勘違いされそうな書かれ方だけど、
ラノベの奴から普通の文庫になった時に加筆修正されたわけじゃないよw
フリーペーパーに載ってたやつを、加筆修正して文庫化したってこと
>>72 そういう風に解釈されるとは思わなかった
>>77の言う通り、ペーパーのものを加筆修正の上、WHや講談社文庫として発行されたってことだよ
12の短編も悪霊の短編も
京都支局の穴埋めに掲載→中庭に収録って流れは同じなんだから
(12はイベントアンソロの分もあるけど)
同じように加筆で文庫化という夢をみても致し方ない
>>79 流れは一緒でも、それはしないって作者が明言しちゃってるわけだしな
昔はやる気あったかもだけど、とりあえず今現在GHについては無いってわけで
まあ、今はやる気なくても何かの拍子でやる気出るかもしれないし
気が向いたらかるかやにちらっと誰かの話題をを出したりするかもしれないし
小野さん攻撃したり、他の作品叩いたりしなきゃ、可能性が低いことを承知で
ここで希望言うぐらいいいんでないの
>>81 へー!かるかやって現代ものなんだ
名前でなんとなく江戸時代あたりが舞台の物語と思ってたわw
ちらっとくらいならGHの登場人物の話題が出てもおかしくない感じなのかな
ナルでも可能性ありそう?
かるかやの為に幽買ってるけど、悪霊の登場人物が出てくることは無さそう
再会することはおそらくないだろうから、考えても無駄っちゃ無駄なんだけど
GH自体は、やっぱ20年前が設定なのかな
だとしたら現代ものでも、他作品とはリンクしなさそうだよね
全プレ応募、今日出すって言ってた人ちゃんと出せたかな
届くといいね
まあ締切書いてなかったのは向こうの落ち度だし全ての読者がネットやってるとは言えないし
ポップだかチラシだかを配布するとか言ってたけど結局本屋で見かけなかったしで
多少締切すぎても受理されそうな気がしなくもないがな
個人的には、せっかくの時系列表?を切らなきゃいけなかったのが痛かった
別に一枚応募用紙入れてくれれば良かったのになー…
>>88 コピーでいいって書いてなかったっけ?
普通にコピーして出したよ
用紙自体はコピー可だったよね
応募券はダメだけど
まあ当たり前だがw
自分は手書きした
家の古FAXでコピーしてみたらめっちゃ薄かったw
ちらしの色があれだからしょぼい機械だと色が出ない…
しかたないからペンでなぞった
スキャナでちゃんと取り込めば刷れただろうけどパソコンでやる
手間を惜しんだら、より面倒なことになったという
自宅のコピー機付きPCプリンターでカラーコピーして出したな
でも良く考えたら、カラーコピーする必要ってまったくなかったんだよね
大事なのは応募券であって、土台の用紙ではないんだし
>>91が言うように必要事項と応募用紙さえ貼っておけば手書きでも問題ないんだし
応用力が足らんかったぜ
応募要項ざっと読みだったんでハサミでチョキチョキしちゃったぜイェー・・・
orz
自分は手書きにするとどこまで元のやつに沿わせとけばいいのかとか色々ムダに迷う方だから
カラコピ1択だったw
しかしボックスってどんなんくるんだろね
いなださんの書き下ろしイラストとかはさすがに無いか・・
とりあえず基本色は黒で間違いないと思ってるw
本の七色とか
表紙の色を組み合わせたとってもカラフルなボックスだったら…
とってもイヤだな
チラシチョッキンしちゃう人いそうだしーと、時系列表?を冊子にも
入れてくれてる事を祈ろう
自分はコピーして出したけど切って後悔してる人、そこそこいそうだね
GHの続き書く気がないのなら最近本格ホラーの作品が少ないから、
夏に小野さんのホラーものが刊行されたらうれしいな
ファンタジー要素なしで血が凍るような霊ものでミニーとウラドを足した
くらいにめっさ怖いやつでお願い
いなだスレ書き込めなくて
ここで嘆いたスレチ者だよ
やっぱり、いなだスレはじかれるお
昨日ぽちって今日発送メールktkr!
いなださんのついった見た
ありがたいお
マリィさん、絵が本当に変わったな…はぁ
うわぁ、遅かった……
マリィさんのツイッターで
「追加分の販売は2月2日以降に始まると思います。」とあるから
諦めずに見とけばゲットできるんじゃないかな
今在庫あるよ〜
そしてボックスは3月中旬か
ちょっと忘れかけた頃に届きそうだw
こういうのって宅急便かな?メール便かな?
>>105 ありがとう
君のスレ見てすぐにポチってきた
>>106 手数料からしてもメール便じゃないかと
このスレチェックしてれば忘れることないだろうけど
忘れたころに届いてびっくりしたい気もするw
家帰る頃には残ってないだろうな…
18禁チェックから先に進めないとらのwebシステムなんて大嫌いだ。
こういうの初めて買うけど、手数料が高いんだなー…
>>100 アリガトン!
うわ、思わずポチってしまった。
何十年ぶりだろう・・・
同人ネームが香港マリィだと知って今更ぐぐるが、
中古同人誌で\30kってなにものだ>悪霊天国
スレチ
やっと届いた
マリィさんの巻末コメが寂しい…
マリィさん的にはGH自体もリライトで終了て受取方なんだろな
頭ではわかってるけど、なんか悲しいわ
ここいつからマリィスレになったんだ?
今月から・・かな?
でも自分はそっちまでチェックしてないから、
ここで報告あったのはありがたかったよ
スレチでダメ意見もわかるけどさ
向こうでそろそろ落ち着くだろと実質止められたからかね
補充キタ━、ありがとう買えた、 無くなった
これの繰り返しだけでスレが進んでいくのもなんだし
ちょうどいい区切りだったのでは
ボックスはどんな物が来るのかな
真っ黒なのかカラフルなのか
艶々なのか、マットな手触りなのか
光るのか光らないのか穴開いてるのか…
いなだオリジナル作品けっこう好きなんだけど
同人族の足を洗えないんだなw
いなだの作品はオリジナルでも小野カラー濃いもんな〜
>>117 自分もありがたかった
内容についてはNGってのはわかるけど
イナダGHに関しては報告だけでもあった方が嬉しいんだけど…
それもダメなのかな
自分でチェックしろと言われたらそれまでだけど、
結構忘れちゃうんだよね
ここは結構頻繁にチェックしてるからここに貼ってあると助かるんだけどな
その心配はもう無用だw
イナダ曰く、これが最後のGHて言ってる
一応、気が変わるかもとは言ってるけど、
それこそ本家の方で新刊でも出ない限り事実上ありえないんじゃない?
いなだと小野は漫画化するにあたって相当密にコンタクトしてる
間柄だったみたいだから、いなだがそこまで言うなら小野がもう
GHはお終いくらいのこと言ったか、ニュアンスで感じとったのかも
何かのインタでも続編の有無についていなださんが「ありえない」っぽいニュアンスで
答えてたのあったような
リライト装丁した人との対談だったかな?
しかしいなださん羨ましいなw
GHのもっと細かい設定とか背景とか主上から色々聞いてそうだ
>>125 それが一番羨ましいわ
正直、イナダさんそのものにはあまり興味はないんだけど、
作者と関係あるだけに、なんか知ってること落としてくれないかなーという期待はある
>>124 連投スミソ
作者自身が事実上おしまい宣言はしたよね
書く気はないわけじゃないけど時間がないって、
事実上終了宣言だと思うけどね…
続編無理でも悪夢をいなださんに漫画化してもらいたい
ウラド以上に怖くなりそうだけどいなださんの絵がずいぶん変わっちゃってたのが
気になるけど
自分もそれは思う
新しい作品が無理でも、すでに小説がある分の漫画化くらいしてくれても良いではないか
もう今はそれだけが望みって感じだよw
しかし漫画化されればされたで続編マダーの声が大きくなるんだろうな
そうそう
悪夢漫画化をやっちゃうと「で、続きは?」ってなっちゃうからなー
ジーン成仏したはずがなぜかまだ居て、しかも麻衣はおろかナルと直接コンタクトを取れて
霊のレーダー役からナルの念力サポートまでやっちゃうというチート級の活躍無双ぶりだもんなw
続編が望めないまま悪夢漫画化するなら、広田をただの嫌なオカルト否定論者として登場させて
中井がナルのこと意味深に探ってる設定はナシ
最後にジーンが成仏しなかった理由が判明して締めくくるならGHの最終話となりうるかもね
変にこれからどうなるの?wktk続編マダーって思うような原作まんまにするよりは
ベタに「ナルに伝えたいことがあってそれが叶うまで成仏できなかった→叶ったから成仏」とかのが良い
>>131 最後三行は分かるけど、広田と中井までいじる必要あるの?
まあ中井の問題は(どうでも)いいとしても、広田さんがただの嫌なやつで終わるとしたら
謎解き終盤で検察側の捜査資料とか出せなくなるんじゃ
広田+SPRメンツのやりとりも興味深くて好きだから削られると寂しいな
まあそういうの盛り込むとページ増えすぎて大変だろって話なら分からなくはないがw
悪夢はあれで話は完結されてるし続編なくても違和感ないと思うけど
麻衣→ジーンをどう扱うかかな、気になるのは
話がかな〜りグロイから麻衣の切ない恋の話がいい感じで中和してくれるかもしれない
ここの人は、大多数が中庭読んでるから、
根底に中庭の安原さんのセリフがどうしても抜けないんじゃないの?
自分も、GHはあのまま漫画化しても別に違和感はないと思うけどな
あれに安原コメを加味するから、なんか違和感出るだけで
悪夢はひとつの事件としては完結してるけどシリーズとしてはこれからって感じはあるけどなあ
・中井がナルについて広田とはちょっと別角度で調査しているっぽいのはなぜ?
後にその調査の結果が何に結びつくの?
・中庭の件を除いても本編でジーンが「ここからなぜか出られない」って言ってるのはなぜ?
・ナルが心霊調査をしている時のみジーンが目覚めるのはなぜ?
この設定を作ったってことはこれからもジーンを事件ごとに出すってこと?
今思いつくだけでもこれくらいの疑問は残ってる
そして作者が主上で作品がGHだからこそすでに悪夢の時点で何か仕掛けてられてる気がしてならないが
悪夢だけじゃ絶対わからないのが悔しいw
結末までのストーリーが決まってるなら、このさい
主上が原案出して漫画で完結にしてもらってもいいな
小説で読みたいのはやまやまだけど
結末と伏線回収を見せてくれるなら文句言わない
>>136 稲田コメを見る限りその可能性はゼロだわな
だから、せめて原作がある分だけで良いから漫画化してくれたらいいのにって話になってるわけでしょう
ああそっか、いなだインタビュー?見てないので希望を書いちゃった
冬コミ新刊は読んだけどそっちのコメントは
とりあえずGH同人誌が最後としか受け取ってなかった
中井がナルにこだわるのは単に心霊好きで博士のこと知ってたからだと思ってたわ
前半は有名博士に興味津々、後半はこてんぱんにやられたのが口惜しくて突っかかりに行っただけに見える
自分もそう思ってた
単に立場上情報を知り得ただけで、あとは出歯亀根性かと
当時をよく知らないんだが、悪夢が出た時点ではまだシリーズ展開する予定だったよね?
あとがきで「紫のネクタイ?」の情報募集してたし
だけど批判Fレターとか十二国記との両立とか色々あって主上がやる気なくして続刊が無くなった
って流れでフェードアウト・・だっけ?
中井はともかく広田はレギュラーになりそうな濃さがあったけどどうだったんだろうね
悪夢が不評で凍結
広田はレギュラーとして出てくる予定だった
>>142 d 悪夢が不評とか今の我々にとっては本当に泣ける話だなw
広田はやっぱりレギュラーだったか
続いてれば毎度ナルの皮肉爆撃の対象になったかと思うと打ち切りが悔やまれてならないな
別に不評じゃなかっただろう
不評っていうか、欲しい反応が来なかったってことでしょう…ね
不評って例のナル麻衣好きからのクレームのこと言ってんじゃないの?
不評というか、カプ厨からのブーイングがデカかったってことじゃね
少なくとも、作者に対して手紙出したりする人が多かったんだろう
手紙出さない読者の中には、単純に楽しんでた人も一杯いたんだと思うんだけどね
自分は、単純に楽しんでいた人だったな
文体とか絵が変ったことには、たしかに違和感はあったw
でも、まあホワイトに移動したんだからしかたないかーとサクッと切り替えて
読んでいくうちに引きこまれていって、絵やらなにやらは気にならなくなった
当時作者に感想の手紙を出そうとは思わなかったなあ…
正直悪霊のあとがきでの一部読者との親密というか濃密なやりとりに引いて、もとい
閉鎖的な空気を感じて「送らないでいいや」って感じていたし
142だけど「不評」ってのはペーパーに書いてあったはず
いまは外でペーパー確認できないから何号かは分からんけど
書き方が以前と変わった、なおかつ、イラストも変わったことで
読者からブーイングの手紙がきつつ、十二国のファンからは「そんなの書く暇が
あれば十二国の続きかけ!」みたいな手紙も来たから、とどこかで読んだ気がする。
結局両方とも今じゃ凍結だもんねぇ・・・
自分は小野さんの作風自体が好きだから
GHや12国記じゃなくても、新しいのが読めればまだ満足だけど
ぶっちゃけ、最近じゃ新作ほとんどないよね
たまーに短編書くくらいで
死鬼くらいの大物じゃなくても、せめて黒祀くらいのは1年に1回くらい新作読みたいよ…
休止になったとき12国のめどがたってからとか
その頃には騒ぎのほとぼりが冷めてるだろうからどうちゃらとか
そんなこと書いてなかった?
一応書く気はあるんだとほっとした記憶があるのだけど
GH・屍鬼・黒祀・魔性は大好きなんだが、なんでか十二国記と東京だけどうしても読めない・・
嫌いとかそういうのではないけど、読もうとしても脳が受け付けてくれないというか
自分でも不思議で仕方ない
全部読んだことある人、客観的に前者と後者で何か共通して違う点があるかわかれば教えて欲しいw
伝言ゲーム状態で尾ひれつきまくってるな
>>153 倫敦,1888はどう感じるのかも読んでみて欲しいw
自分もなぜかトウケイは出てすぐに買ったのに読めるまで時間かかったよ
文章が意識を上滑りしていくというか、まったく入ってこなかった
悪霊→十二国記と来たせいか十二は普通にどっぷり読めたけど
屍鬼もハードカバーで買ったのに文庫が出る頃まで何度チャレンジしても読めなかったな
今はもちろん両方読んだ後だけど、本が呼ぶタイミングとかあるのかもと読めた時は真剣に考えたw
自分は未だに東亰異聞は読めないでいるなー
>>153と同じく、読もうとしても文章が頭に入ってこなくて、そのまま読まずにいる
そろそろ読めるかもしれないんでトライしてみるつもりだが…
自分は悪霊・GH・魔性・十二国・屍鬼は好きで、東京・黒祀・倫敦が駄目だった
結構それぞれだなあ
屍鬼はハードカバーは、持ちやすさ的な意味では今でも好きになれないw
自分は黒祀かなり好きな方だ
珍しいのかなw
苦手なのは12国記全般
特に意味はないんだけど、上の方で言われてるように、
読んでも今ひとつ乗り切れないから頭に入りにくいんだよね
>>149 その不評ってのが、一部の人の意見だったのでは?てことさ
普通に満足してた人は、表だって行動しないから
実際のところ、行動しなくても満足してる人と、不満だった人のどっちが多いかは分からんけど
作者(と出版社)が不評と感じるだけの意見が来たのは確かなんだろう
自分は、ぶっちゃけ前の悪霊シリーズの一人称が文章的にかなり読みにくかったから
新しい方が三人称になって非常に助かった派だけどね
そういう人も多かったと思うんだけどな
手紙とか出そうって発想は全くなかったけど
自分も一人称苦手だわ
リライトの方は、かなり読みやすくしてくれたなと思った
162 :
153:2012/02/09(木) 21:41:07.87
>>155-159 みんな色々だね
自分は一人の作家さんでここまで得手不得手に分かれた事ないんで不思議で仕方なかったよ
しかも主上の代表作な十二国記がダメとか悲しすぎなんだが
>>159もいるとわかってちょっと安心したw
まぁ本が呼ぶタイミング説も頷けるし、また挑戦してみるかな
>>161 リライトは旧よりナルが大人びたというか、より冷たさが増した気がして
旧のところどころ年相応さが垣間見えるナルのが良かったなーと思って両者比べてみたけどあんまセリフに変化なくて驚いた
全部調べたわけじゃないけど、ひらがな表記が漢字表記になってたり
「うん」がたまに「ああ」になってるだけでだいぶ印象が変わるね
豚切りだが、いま、ナルのモデルになったというダンチェッカーが出てくるJ.P.ホーガンの「巨人たちの星」シリーズを読み直しているんだが
ダンチェッカー、マジ可愛い…。
予想外の事態に驚愕してフリーズしたり
あまりに奇想天外な仮説を提示されて、バカの相手はできない、とばかりに席を立つんだけど、1時間後に考え直して謝りに戻ってきたり
予定外に人を脅かす試みに参加する羽目になったものの、相手のびっくり顔をみて、おかしくてたまらない顔をしたり。
…しかし、どこがナルなのか正直いまのところわからぬ^^;
意地悪な顔したり、興味ないことには徹底的に無関心だったり、女嫌いっぽかったりはするが…。
>>163 え、ナルのモデルってダンチェッカーなの?
ハントより好きなキャラだけど、ナルっぽく感じたことはないなあ…
167 :
163:2012/02/12(日) 12:19:54.79
>>164 うん、例のペーパーで、
「顔のいいマッド・サイエンティスト。モデル:ダンチェッカー」とプロットに書いてたと小野さんが。
悪夢の解剖発言の波紋の流れで。
いまのツンツンぶりは反抗期(笑)で、年取ったら少しは可愛くなるのかなぁ。
主人公のバックヤードがさりげなくナルに近いんだよな
見た目が小太りのおっさんをイメージしていたからダンチェッカーがナルのモデル
と知ってまったくイメージできなかったけど
確か原作だとダンチェッカーってけっこう若いんだっけ?
別にダンチェッカーをそのまま参考にしてるわけではないだろ
元にして新しいキャラクターを作ったのは確かなんだろうけど
大昔に読んだんで今一つ印象がハッキリしないけど
ダンチェッカーって、どっちかってと空気読まない薀蓄たれ大好きな科学者、みたいな印象だな
171 :
163:2012/02/12(日) 13:58:22.73
>>170読んで閃いた。
>空気読まない薀蓄たれ大好きな科学者
その通りなんだけど、インナーにはデレるんですよ、ダンチェッカー。
そしてナルより、インナーの範囲が結構広い感じ。インナーに入れるのも結構早い。
そんなに偏屈で変わりものでもないしな、ダンチェッカー
科学者によくいる学者馬鹿っていう程度でしょ
専門分野にはこだわるけど、それ以外はけっこうざっくり
ナルだってマッド・サイエンティストというけど兄を解剖したかったって
いうのだけがその根拠で、基本的には冷静な判断力でメンバーや依頼人の安全を
一番に考えてるいいまともなやつじゃん
よくある表現かもしれないけど
プリンプリン物語の特集をテレビで見ていたら「大人は子供のなれの果て〜」って
歌を高らかに歌い上げていた
なんか麻衣の「教師は生徒のなれの果て」を思い出した
ジャンルが全然違うけど天才つながりで、ナルと真賀田四季の対話が見てみたい
まったく想像がつかないw
真賀田四季は、天才すぎて超能力者並みって感じだけど
ナルはもうちょっと地に足がついた研究者って感じで
今一つ並べて楽しい二人ではないような
ナルだとむしろモリアーティ教授とかの方が話し合いそうだよ
むしろ、犀川創平の指向性と並べてみたいけどな。
ナルは証明することを目的にしてるから、可能性を全部つぶしていく手順を取りがちだけど
なんか相通じるところがありそうな。
ただ、どっちも不親切なので会話がまったく周囲に理解できなそうなw
ナルはぶっとんではいるけど、倫理観はあると思うんだよね。
すくなくとも生きているうちに解剖しようって発想はないと思う。
明確な犯罪者とは話さないんじゃないかなぁ。
犯罪者だとわからなければ、(テレビ電話とかなら)話がもりあがりそうな気はするが
面と向かって接した場合、ナルは勘付いてしまう気がする。
>>179 もう作品として全部出版されてるのに、なんで今更ネタバレスレが必要なわけ?
現在手に入れられないものの話もしてるし
…先越されたw
>>180 論点になってるのは「ネタバレ禁止スレがいるかどうか」だよ。
>>181の言うとおり、手に入れられないもののネタバレがOKかどうか、が境界。
ついでにここでしゃべっても、ここを見ない(見たくない)人がいるから、向こうで話せと
>>179は誘導してると思うけど?
いや、言ってる意味は分かるよ
でもネタバレ禁止て本来は雑誌連載中で単行本への未収分がある場合とか、
公式で雑誌が発表される前に入手された早バレについて場合に立てるものでしょう
手に入る入らないはともかく、すでに公表された作品でまでネタバレ禁止スレって違和感があるってことだよ
他作品だってカプスレで乱立したりしてるから、このくらいは良いかもしれないと思うけど
本来は、必要ないスレはなるべく立てないのが基本だし
自分は基本公式発表されてる物についてバレが知りたくない人は自分でガード(ネット絶ち)ってスタンスだから
匿名性の高い掲示板でそこまで求めるのはなーと思うだけで
>>184 言ってるこた分かるよ
だがこの場合、問題はそういうことじゃなく、
どっちかっていうと、手に入らない物について話題に出すことで、
クレクレ厨が鬱陶しいからという住人側の事情がある、気がしないでもない
今までも何度もあったもん
だから自分も中庭関係話題に出すの嫌なんだな
>>184 …ネタじゃなくほんとにバカか。
>雑誌連載中で単行本への未収分がある場合
だから中庭やペーパーがそれと同じ扱いなんだろ。
公式に発行された作品のネタバレなんか自分でガードに決まってるじゃないか。
お前は向こうの議論に参加しなくていいよ。バカは黙ってろ。
知らんかもしれないけど、中庭はネット上で何万もの値がついて取引されちゃってるんだよ
そういう物について、簡単にペロッと話題に出すのは不味いわけよ
高値取引についての問題が無ければ、自分も話題に出して良いと思うけどね
現状、まだ難しい
>>186 あんたも言い方悪いよ
中庭については高値取引の問題とか、いろいろあるわけなんだし
説明位してあげたらいいと思うぞ
>>188 内容云々より、誘導に従わないからバカにされてるんだと思う……
言い方はちょっと考えたほうがいいと思うけど。。
というわけで全員向こうに移動しましょう。
>>189 あれ、自分勘違いしてた
こっちは中庭OKなんじゃないんだっけ?
>>190 ネタバレスレだし、こっちは良いんじゃないの?
つか、何度も中庭について話題に出てたけど…
スレができた当初の様子は知らないけど、向こうの【ネタバレ禁止】といっても
未刊行リライトに関することで(それはこちらのスレも同様)、
ネタバレ禁止もネタバレもリライト刊行済みの今となっては意味がない
総合スレは向こうだけど最近過疎りぎみでこちらの方が人がいるし、
中庭とかの話題についても意見があるだろうから
今後どうしよう、ってことなんだよ
誘導かかってるのに、すまないが
中庭ネタなのでこちらに。
>>5>>6の話だが、去年の年末に国立国会図書館に行ってきた。スタッフに状況を聞いたところ、
中庭に関しては、以前は各短編の半分までのコピーしかできなかったが、
見直しの結果、最近本の全体の半分までOKになったらしい。
つまり、気になる各短編の複写を得ることはできる。
そして当日複写は不可。
ネットの複写申請は、上記の条件で可能。
来館しての後日複写は、資料が込み合ってて国立国会図書館にあることが少ない(ネット複写の為に業者に引き渡されていることが多いらしい)ので事実上不可能。
だからクレクレ厨は前ほどでないんじゃないかなぁ。希望的観測だけど。
国立国会図書館で最も利用が競合する資料らしいw
194 :
193:2012/02/12(日) 22:37:55.95
>>193 情報ありがと
図書館のネット複写って業者に依頼するんだな
196 :
193:2012/02/12(日) 22:41:26.75
後日複写(含むネット複写)がアウトソーシングされてるらしい。
図書館は、資料を複写できる(著作権法上)けど
業者がコピーするのは、図書館がコピーしてることになるのか、とかの解釈でもめた経緯もあるみたい。
でも現在はそういう運用な模様。
ってか、いままで黙っててすまんかった。すっかり忘れてた。この騒ぎで思い出した。
197 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/12(日) 22:42:39.76
分けても分けなくても自分はどっちでも良いんだけど
分けることに意味があるのかなーとは、思う
普通のバレスレはバレを知りたくない人が敢えて避けるスレだけど
GHに関しては、どっちかってと住民が中庭についてほじくり返したくないって方が強いわけでしょ
新規ファンは新しい情報は何でも欲しいわけだから、
リンク貼ってあってこっち見たら、当然何それ?欲しいとなるよねえ…
作っても作らなくても結果、同じな気がするわ
まあ
>>193へどうぞーて誘導すればいいのかな
一番、犯罪じゃない方法で入手できるルートだよねw
>>193 結構前(
>>4の話出るよりかーなり前)に、本の半分のページ数に合わせて短編数本送ってもらったし
ここでも「こういう風にコピー依頼すればどれくらい貰える」みたいな話も出てたけど、いつの話なんだ?
>>197 >どっちかってと住民が中庭についてほじくり返したくないって方が強いわけでしょ
話したい、実際話してる住民もいるしその辺どうなんだろう
中庭をほじくり返したくないというか、散々話されてる・調べられることを
他力本願全開、自分で動く気なしレベルのがうざがられてるだけかと思ってた
あとはオークションやあまり堂々と言えない手段の話題とか
>>197 ほじくり返して欲しくないからとかではない
ただ上の方にあるように、オクであれだけ高値取引されてるようなものを
これ見よがしには話題に出来ないんだよ
公式で出ない以上この流れが変わらないんだからスルーするしかない
>>198 バレスレの住民はもう前提で話しているでしょ
じゃなくてバレ禁止を作る意図について、ってことね
普通のバレスレの成り立ちとは違うよね
過去スレ見ると、ここ元はアニメのバレスレで
注意:このスレのネタバレとは、いなだ詩穂の漫画、小野不由美の原作小説、
小野不由美のペーパーおよび同人誌『中庭同盟』のすべての内容を含みます。
小説ネタバレを知りたくない方は、すみやかにスレから退避してください。
だったんだな。でまさかのリライトで更にややこしく
ネタバレ禁止スレってリライトではじめてGHに触れる
ご新規さん用だったってことね
それ以上に興味が出てきたらアニメなり漫画なり旧版なりの話題を探して
さまようんだろうね
>>193 昔から国会図書館つかえたんだよね?
自分の記憶じゃ、昔はクレクレ厨に、『手にはいらないから諦めろ』とだけしか言ってなくて、
クレクレがますますヒートアップした記憶があるんだけど…
今はこれが出来るんだったら、話題にしてもこっちにすぐに誘導できるような
スレチかもだが
204 :
193:2012/02/12(日) 23:13:08.80
>>198 日記wを確認した。
2011/12/20に行った時に聞いた話。単に
>>4>>5のツイ情報と同じことを確認したってだけ。
運用が変わった(短編の半分から全体の半分)のがいつかは未確認。どこかのタイミングで変わったことは確からしい。
過去に情報の混乱があるとすれば、この運用基準の変更のせいだろうと。
ちなみに館内閲覧もかなり厳しい状況だそう。(業者行きの為)
>>5のいう再度来館する引き渡し方法は廃止されてるから、来館して複写申し込みする意味はないかな。
クレクレするより、ネットで複写申し込みしたほうがよっぽど確実なので、でないでしょう、たぶん。
>>203 昔は短編の半分しか複写できなかった。
だから手に入らないと言ってたのかな?と思うけど、わからない。面倒だっただけなのかw?
いつからか、本の半分になった。いまでも全部は手に入らないけど、個別の短編は手に入る。
>>202 そもそもネタバレを知りたくない人が2chにくるんだろうかと素朴な疑問w
うっかり検索して2chと知らずにたどり着いたやつのことなど知らん、という気もする。
>>187とか
>>199とか
中庭がオクで高値取引されてるから話題にするのは問題って言ってる人いるがそれはおかしくないか?
オクは作者に利益が行く行為じゃないんだから、なんでオクやってる奴のために話題を慎まなきゃならないんだ
上の流れを読んでもわかるように、新規ファンは中庭の情報は手に入れにくい状況なんだから
知ってる奴がネタバレスレで情報提供してやればいいと思う
(もちろんDLとかうPのことじゃないぞ)
問題は同じ話題のループになるからじゃないかな
ここの人たちは中庭がどういうものかはおおむね理解してるけど
自分で調べる前に聞いてくる人もいるからね
自分はググって中庭のこと書いてるブログを見つけて
そこで短編のあらましもわかったんでそれで満足したし、
国会図書館でコピーした人の体験談なんかもいくつか読んだ
>ネット上で何万もの値がついて取引されちゃってるんだよ
そういう物について、簡単にペロッと話題に出すのは不味いわけよ
そんなルールは初めて知ったんだが…
>>205 違法だからこそ、あんまり話題にしないことになってるわけよ
話題にすることで新規さんがますます興味持たないようにっていう配慮
隠されることでますます興味がわくという悪循環になるけど、
まあ、基本、どこもそういう風潮だと思う
君が言うように転売等は公式には一切利益が入らないから
そういう物は、触れない、という暗黙のルールというかね
>>207 興味を掻き立てて煽るのが悪いってことだと思うよ
昔は、読みたくてしょうがない人が、泣く泣く大金払って買っちゃったりした時期があるんだよ
そういう人を煽ったりしないようにって言う意味で、あんまり触れないようにしてた気もする
ただ、今って、そんな人、いなくね?
今でも高値取引してる人は、多分収集癖がある人が勝手に好きにやってるんだと思うんだけどw
そんなに気にしてやる必要性は無いとは思う
昔より情報収集しやすいし、国会図書館で遠隔地コピーできるしね
大昔、高値取引されるくらいならって
違法にうpしてた人もいたよね
それについては是非が分かれるとこではあるけど…
昔は高値で買ったことを自慢しちゃうおバカちゃんもいたから…
どっちかってとそっちの関係でスルー推奨になった気がする
213 :
211:2012/02/13(月) 00:05:37.05
>>212 そうだ
んでその流れで頭に来た?人が違法にupしてた気がする
多分だけど
・新規ファンが中庭の高額オクに手を出さないように配慮して話題を控える
・自分も苦労して手に入れたんだから、新規ファンもそうすべき
オクに手を出すかは自己責任の話だし、自分が苦労したから新規も当然苦労するべきなんて
風潮はもういいんじゃないか
新規には古参がある程度このネタバレスレを使って情報提供してやりゃいいじゃないよ
主上は中庭を出版する意向がないことから、
これから先中庭の話題をすることで主上に金銭的損害を与えることはないんだし、
むしろ違法に儲けようとしてる奴に損害がいくくらいのもんだよ
クレクレがむかつくならスルーしとけばいいし、一回聞いて誰も答えてくれなかったらその時は潔く諦めな
気が向いたら誰か親切な人がネタ落としてくれるよ
ネットが普及して中庭情報がファンに広まった当初は、
高値で買ったことを自慢したのもいたし、
高値で売ったことを自慢したのもいたし、
それを羨ましそうに言ってる人もいた
そして、鬱陶しくて違法にうpした人もいた
一時期、違法うpに反対する人は高値売買厨乙と言われた時期もあったくらいだw
>>214 自分が苦労したから新規も苦労すべきって言う問題ではなく、
本当に最初の頃は転売厨が酷かったわけよ
昔は今より多くの数が出回ってたからな
買って自慢するだけならともかく、売った方も自慢げに報告したりね
だから、あまりにひどくて、違法に上げて情報を広めた人も結構いたくらいなんだよ
決して、苦労を新規ファンに強いてるわけじゃない
今は、他に入手方法もできたて、落ち着いて良かったけどね
>>214 このスレならいくらでも情報落とすよ
中庭バレ禁止スレについての話でしょう
>>214の
>新規には古参がある程度このネタバレスレを使って情報提供してやりゃいいじゃないよ
>クレクレがむかつくならスルーしとけばいいし、
>一回聞いて誰も答えてくれなかったらその時は潔く諦めな
>気が向いたら誰か親切な人がネタ落としてくれるよ
これに同意だな
スレ立てするときにスレの2〜あたりに遠隔複写の情報を入れておけばいいんじゃない
昔と今はやはり状況が違うと思う
今はオク以外の入手ルートがあるわけだし
コレクターもいるだろうからオクを完全否定しなくてもいい
オクにだってそんなに転がってるわけでもない
それより、スレ統合の話題にもどらないか
もともとこっちが先だったなら、こちらは基本これまでどおり、
向こうは落ちるにまかせるか、
続けたい人がいればそのときスレ立てでいいと自分は思うんだけど
と、いうか、今しか知らん人から見たら、古参が情報を出したくないように見えるわけか…
そういう見方されるとは思わなかったw
そこまで意地が悪い人ばかりじゃないと思うけどなあ…
そもそも、作者の許可さえあればここで情報持ってる大多数の人がうpしても良いて考えだと思うんだけどな
ただ作者自身が忘れてくれって言ってる物だから、古参のファンほど情報の扱いを考えちゃう面はあると思う
向こうとこちらと両方チェックしてるけど
ネタバレ禁止って今日までジーンバレのことかと思ってた
リライト未刊行部分のバレ禁止ということならもう過疎るのも無理ないな
>>219 作者の前で忘れたふりすればいいんじゃないかな。
なんかこー、オブラートに包んだ言い方を定着させられないかな。
「中庭」って言う代わりに、「作者に忘れられた例のやつ」みたいなw
最近むこうで実写ネタでスレ伸びてたけど
こっちのスレの雑談でも別によかったわけだしね
>>219 昔、そういう風潮あったぞ
ちゃんと手に入れた人だけがこそこそ話すみたいな
それで煽られちゃって高値売買も盛り上がった面もあった
>>221 悪夢が絶版になってるから、
今は広田話禁止なのかと思ってたw
作者の忘れてくれ発言は確かにネックだなw
>>222 それはいいアイディアかも知れないが「忘れられた」だと教えてやろうとするやつがいるかもしれないw
「作者の前では話してはいけない例のやつ」?
…なんかしまらないなぁw
悪夢絶版といっても旧版ほど見かけないわけじゃないな
広田は最後まで読めば頑固者だけどいいやつだとわかるけど
途中までかなりうざかったなw
「名前を言ってはいけないあの本」でいいよw
作者が忘れてくれと言ってる以上、忘れてあげてよ!という気持ちもあるが
ファンとして知りたいという気持ちも痛いほどわかるし
真面目に難しい問題だよね
中庭でいいよw知らない人も「中庭とは 小野不由美」で自分で調べられる
小野不由美Wikiにも書いてあるし
>>231 それだと、作者の前では忘れたふりをするという大人のマナーが定着しないではないかw
確かにね
変に勘違いされて中庭と別な本があるのかと思う人もいるかもしれないし
教えるのに気が引ける人は教えないで良いし、
気にしない人は教えてあげれば
何より、図書館に依頼すればコピーが手に入るんだしね
つ 「(秘密の)中庭」
自分はナルのインナーの話を知る以前と以後じゃナルってキャラの認識が変わったから
GHシリーズが好きなら、読んだほうが楽しめるって思うんだよね
ただ作者がなw
結構、今更だしねー。雑誌でも「忘れて」と言ったとはいえ
名前出してる質問に答え、止めもせずにそのまま世に出してんだし
小野さんも知ってる人が覚えてる・語ることまでどうこう言う気ないように感じる
ただその知ってるネタを元に願望・妄想訴えられるのが困るってだけなんじゃ?
ついでに見る手段がないわけでないし、忘れてと言ったのもごく最近
古参とか新参とかいう話じゃなく、個人のスタンスの問題だと思うな
中庭は中庭で今まで通りでいいよw
作者の前で話題にする事なんてきっと死ぬまで訪れないよw
>>234 「秘密の」はいいかもね。
「中庭」って言う代わりに「秘密の中庭」、「例のペーパー」って言う代わりに「秘密のペーパー」って言うようにして
新規の人に「なんで秘密なんですか?」って言われたら
「作者が忘れて欲しいって言ってるからだよ。作者の前では話してはいけないよ」って教えるんだね。
そんなに主上に拝謁する機会がある人がいるのかw
要は作者とその関係者に中庭のことで突撃する人がいなければいいってことだよね
作者は昔のことを忘れたがってるので問い合わせるのは控えましょうって
1に書くくらいが関の山じゃないかな
情報交換はひっそりとw
>>237 ファンレターとか送るやつのことじゃないかな?
…なんとか主上の機嫌を悪夢のときのようにへこませないようにと気遣う
このスレの住人が私は大好きだww
>>236 世に出ちゃってる以上、作者にもどうしようもない面もあるよえ
それよりは、君が言うように、中庭を公式扱いで願望を持つのはNGってことを念頭において
各自が楽しむ分には良い気がするよ
あれをベースに短編どうですか的な流れで、忘れてくれってことになったわけだから
あれを公式にする気はないんだろう
あくまで補助教材ていうか楽しむ材料の一つとしてな
>>241 悪霊シリーズファンにとっては痛恨の出来事だもん
自分はその当時は手紙とか全然出さないしネットもしてないから
普通に楽しんで普通に続編まって10年経ったんだ
後で続編出ない理由知って本当ショックだったぞ…
誰しもがダ・ヴィンチを読んでるわけじゃなし、ここで注意喚起してもしょうがないでしょ
本当に禁句ならそもそもインタに中庭のこと載ってないよw
中庭を出版して下さいと手紙書いたところで作者が怒るとも思わない
むしろ長年丁寧に頑張れば叶うかもしれないぞ?
あの時は恋愛描写とかそっちの方での意見がすごくて無くなっちゃったんでしょ?
正直、中庭を出版してほしいとは思わないけどなあ
あれはあれで面白いけど、まああれで終了で良いわ
それよりひたすらに続編が読みたい
4部構成って話を知っちゃったら諦めきれないんだ
でも諦めないとダメなんだろうな
いや、それ言っちゃ…
名前を言ってはいけないペーパー。「名」前を言「っ」てはいけないペー「パ」ー
ナッパでどうだ。ダメか。ダメだな。うん、わかってる
嫌いじゃないが、まあダメだな。
初心者がwikiみて中庭?なんですかそれ??作者公認の自主出版の短編・・・
ときたら、まずくぐってくぐってその日のうちにあらかた内容わかっちゃうからな
(自分がそう)
>>245 中庭はもう手を出さないって宣言してる
GHについては書く気がないわけじゃないけど時間がって感じ
だったら、まだGHの続編の方が期待できるんじゃないのか
ただ、10年20年という長い時間待つ覚悟が必要だけどw
中庭読んで見方が多少変わったのって真砂子くらいじゃないかな
ファンなら中庭読みたい欲や所有欲があって当然だとおもうけど
リライト読みきったら中庭って確かに忘れてもいいかもというのが率直な感想
中庭についてどうこうっていうのもなんだか懐かしい流れw
複写サービスかオークションか古本屋か読まないか
自分で選べるし、話題に出るのは制限なしでいいじゃない
作者の要望通り忘れてあげたい人は中庭の文字をNGすれば話題も見えず
話題にも入らず作者の望んだ状態でいられるしね
やっきになって声高に中庭は忘れろと言う人は中庭を忘れてないわけだし
何となくアニメGHにハマってクレジットで原作が主上ってことに気付いてびっくり
原作小説があるのかこれは読まねば!と思いきやネットによると絶賛絶版中・高額のオクorz
しかもその際にジーンのこととかもろもろ調べつくしてしまうw
人脈を駆使して他県の図書館の書庫にあることを突き止め、なんとか読ませてもらう(自県にはまったく無かった)
これでネットの話題についていけると思いきや、謎の「中庭」という単語がたまに飛び交う
中庭が何かを知り、絶望するとともに自分の中で何かが激しく燃え上がるのを感じた5年前の初夏w
自分は国会図書館にお世話になったけど、あれまだ5年前なんだ・・
ところで久しぶりにwikiの悪霊シリーズのページ見に行ったんだけどあれネタバレしすぎじゃないか?
色々書き切ってて吹いたんだがw
いくら刊行済みったってwikiにはジーン絡みのことくらい伏せてたっていいんじゃなかろうか
ミステリー小説のwikiで犯人が誰か書いちゃってるようなもんだろ(まぁそういうのもあるけど…)
自分的にはナル=デイヴィス博士もwikiには書かないでおいてやりたいw
wikiはそーゆーもんだw
昨日の流れに乗り損ねたんだが
みんなずっと中庭の話をしているが、プリンキはどうなんだろう。
ダ・ヴィンチにはそっち載ってたっけ?
>>167 空気読まずに豚義理。自分もナルは年取ったら可愛くなると思ってる。
ナルのツンツンって元からの性格ももちろんあるんだけど
自分の哲学を突きつめちゃった故の行動のような気もするんだよね。
ナルの大先輩のウィトゲンシュタインが若いころに書いた『論理哲学論考』っていうのがあるんだけど
この人は哲学を科学しちゃった人で、世界とは何か、思考とは何か、みたいのを、分解してそれぞれを個別に証明していって
最後の最後の命題が「語りえないものについては沈黙しなければならない」という一言。
ナルの調査中の沈黙ってまさにこれだな、と思う。
ナルは、小さい頃はジーンがコミュニケーション分野を担当しててくれて
その間に自分の哲学をつきつめちゃって頭でっかちになって、行動パターンが徹底されてしまったんじゃないかなぁと。
ナルは、心霊現象を科学したいわけで、相通じるところがある気がする。
そう考えると、「悪夢〜」で広田には辻褄の合わない仮説を話してるのとかは、軟化したなぁと思うのよ。
だから成長したらもっと…少しは…可愛くなる…と…思うんだけど……どうかしら?
いや、今でも充分かわいいと思う
リンとのプライベートでの会話(中庭)は「おねだりしちゃおうか」とか
なんだこいつ!っていうくらいかわいいやつだ
まどかみたいにナルを怒らせず、黙らせずのコツを掴めばよいのだ
>>255 ダヴィンチには載ってなかったはず
中庭は小野不由美の名前で出してるけど、プリンキは「京都在住の自営業」名義で出してるから
中庭の立場とはちょっと違うんで余計扱いにくいわな
中庭は作者に「公式じゃない」と言われてるけど、それはあくまで中庭で書かれた設定等が公式じゃないってだけで
中庭自体は小野さんが書いたものという事実に変わりないからファンがここで語っても問題ないと思う
でもプリンキは小野さんの名前で出されてないから、存在自体が公式と言えるかどうか…って感じ
極論だとプリンキのこと語っていいなら、他の二次作品についても語っていいんじゃ?って言う人が出るかもね
京都自営業=小野さんと認めることに誰も異論無いなら、個人的には中庭と同等扱いしていいと思う
>>256 ナルの沈黙は、論理的理系思考の天才キャラのテンプレだね
結論まできちんと把握できなきゃ途中経過は話してくれない
んで結論だけ言ってみんなに「は?なんで?」って言われて面倒くさそうに説明するw
プリンキの一部分が丸丸リライトで出ちゃってるから匿名希望=小野不由美でいいんじゃね、と思うけど
>>257 信奉者に照れて、それをリンに指摘されてフォークを取り落とすナルが好きだぁ!
まどかは怒らせてるし、黙らせてる気がしますがw
>>260 本気で怒らせたら取り付く島がないそうだからナル的には普通のリアクション
プリンキって何?
なんとか通信のことか?
>>263 wikiったしググったけど隠語っぽくて今一つ分からん
ナルが書いた論文?的なやつのことで良いのか
そーだよー
しまった、条件反射で言ったらWikiに載ってなかった。
ぐぐれ。隠語じゃないよ。そのまんまだ。
それでわからないなら、インターネットはあぶないところだから半年ROMることをお勧めする。
もうちょっと上から目線じゃない言い方はできないのかい
最初から知ってる人には当たり前のことでも、全くの初心者だと難しいもんだよ
>>264 プリンキは隠語ではないけど、略語ではある
そのままググっても探しにくいと思う
『プリンキピア』と作者名でググると良い
>>267 乙です
中身はどっちも持っていたけど、横文字の名前の同人誌で発表された物だとは知らなかったので
何を言ってるのかちょっとわからなかった
>>266 一応、wikiにも載ってました
ただ、そういうタイトルがあるのかなーと思っちゃったので、理解するのに時間がかかってしまった
昨日と同じ流れか…。
その通りだが
>>266に賛成だなぁ。
ここで優しくして他で叩かれるより、空気を読むことを教えたほうが為になると思う。
まぁでも、親切にするなら次の
>>1にまとめサイト入れといたら?
別に親切に教えたい人は勝手に教えればいいし
教えたくない人は教えなきゃ良いだけじゃないの?
そこまで気にしなくてもと思うんだけど
>中身はどっちも持っていたけど、横文字の名前の同人誌で発表された物だとは知らなかった
ほら見ろ……触らない方がよかったじゃないか……
>>271 違うんですか?
wikiではそう載ってるんで、そういう解釈したんですが
…釣り?
>>274 いや、釣りではないです
自転車のと、超自然〜の載ってた雑誌のことを言ってるんですよね?
>>275 ある意味間違ってはいないけど
雑誌つか同人誌な
ついでにこれは図書館で入手も無理なんだ
ついでにな
横文字の同人誌に載っていたことを知らずに
中身を持っているというのは、この上なく犯罪行為を示唆する状況なんだ。
なんで釣りって言われたのか、わからない…
wikiを見た感想をそのまま言っただけなんだけど
>>277 >>278がいうように、どうせいうならそこまでちゃんと言ってあげないと意味ないよ
基本的なとこが分かってないんだろうから
もう釣りにしか見えないw
この話題の時にタイミングよくこんなんが颯爽と現れるとか
ほらね、違法DLや高値オークションの人がわくから
話題にしたら駄目なんだよ!的な…な
283 :
263:2012/02/13(月) 21:17:32.35
釣られた俺がすべて悪かった…いろいろスマンかった…orz
>>256 おお、ヴィトゲンシュタイン読んでる人がいるとは嬉しい。
「白い烏」のナルの言葉とか
なんかヴィトゲンシュタインの「私の言語の限界が世界の限界」っていう主観の世界と全く反対になんだけど
ポリシー的にはおんなじな感じするよね
ウィトゲンシュタインの著作とか読んだことないんで聞きたいのだが、
まどかがナルがいたトリニティーカレッジの先輩にウィトゲンシュタインがいるって
言った時に「本人にそれ言うと嫌がるけど」みたいに言ってたけどアレはどういう意味なんだ?
ナル的にはウィトゲンシュタインの理論は自分の考えと合わないのかな〜程度に解釈してたんだけど
どうも違うみたい?
>>285 自分は逆に嫌よいやよも好きの内的なことかと思ってた
要するにツンデレだな
>>285 すまん、それ何で出てた?
少なくともリライトにはそんな記述はない。
ヘイキにはあるのか?
288 :
285:2012/02/13(月) 23:58:18.63
>>287 ごごごごめん・・・自分も書き込んでからちゃんと書いてあったか今調べてるんだが
少なくともまどかのシーンには新旧とも無かった・・
でもなんでか「ウィトゲンシュタインの後輩であることに不服なナル」の記憶があるんだ・・
自分で言っといて何なんだって感じだが
>>286の人どこに書いてたか教えてくさだい
ちょっと自分に自信がなくなってきた
>>285 出典はさておき、ウィトゲンシュタインとナルは
>>284も言うように徹底的に方向が逆だと思うよ。
確かにナルはいやがるかも。
ウィトゲンシュタインというのは「独我論」の人で
めちゃくちゃざっくり言うと、「自分が認識しているものだけが世界である」って人なのね。主観の人。
それ以外のものは存在しているか疑わしい、って発想。
で、言葉で、世界を定義しながら認識していこうとするアプローチをしている。
ナルは、主観は信じない、観察なんか意味がない、自分ですら疑わしい、記録が残ったものがすべて、という人だから
ウィトゲンシュタインとはアプローチが正反対、というかそもそも立ってる場所が違う。
ウィトゲンシュタインは自分を解体して世界を把握しようとしているんだけど、
ナルは世界を解体することで自分というサイキックを把握しようとしている、と言えばいいかなぁ…。
ああ、うん、そうだね。専門的に言うと微妙だけど、ざっくりならそんな感じ。
で、あまりに立ち位置が違いすぎて、逆に「表裏」のような感じがするんだよねw
ダンチェッカーがモデルと言われるより、ウィトゲンシュタインがモデルと言われる方が納得かも。
あちこちの権威者に噛みつきまくり、
自分が教授になるときの論文の選考委員だった師に「あなたにこれが理解できないことはわかっています」と言った人だからなw
←→
じゃなく
→
←
な感じかw
292 :
285:2012/02/14(火) 00:20:19.41
>>289 なるほどありがとう!
まさにナルと真逆といった感じだねw
そら後輩と言われるのは思うところあるだろうな
・・・って思うんだけどナルが嫌がってた描写がまだ見つかんないんだorz
記憶違いなのかなぁ
でも書かれてなかったらウィトゲンの事知らないのにそんな風に思うこと無いはずなんだが・・
どこで見たんだろう・・・みんなも記憶あります?気になって眠れない
後輩ではなく再来と言われていた記憶ならある。
公式ではなく誰かの妄想だと思うけど。
不服そうだったかどうかは覚えていない。
例の本を読んだことないからどうなのか知らないけど
ウィトゲンシュタインの大学時代の師の一人がノーベル賞とったラッセルで、もう一人がG.E.ムーア。
ムーアの代表作が「プリンキ〜」w
確か悪夢で中井さんがナルに言っていた気がする。
今手元にないからあやふやだけど。
今公開中のドラゴンタトゥーの女の原作者が続編の構成はあったのに突然死で未完に終わったらしい
小野さん健康には何卒気をつけて・・・
>>295 確認した。
中井さんが言ってるのは
「少し前までは出身大学もわからなかったけれど、最近になって実はトリニティ・カレッジの学生であることがわかってる。」
「大学関係者には久々の天才だって評判。」
憤然としているのは広田さんw
ウィトゲンシュタインはヘイキにもリライト7巻にも出てた気がするけど
単にウィトゲンシュタインがトリニティ・カレッジの卒業生ってことじゃないのか
>>298 だね。
敢えて付け加えるなら、同じ哲学専攻ってくらいかな。
300 :
299:2012/02/14(火) 13:00:05.19
あれ?ナルって宗教哲学が専門だと思ってたんだけど
悪夢みたら「春に上梓した宗教学の専門書」って書いてあるな。宗教学だったか。
…ってか、ナル…そっちの博士号も一度も大学行かずに取るとこなのか…
在籍1年くらいで、しかも通ってないよね…
>>300 中井さんの調べによるとカレッジでの専門は宗教哲学であってる
まぁ宗教哲学専攻してたって宗教学の専門書出せるだろうし、
中庭でジーンがナルの振りして受けてた総合中学の授業が宗教学で、描写から察するに
造詣が深そうだから得意なんじゃないかな
実際どうなのか知らんが、天才が功績のみで大学からPh.D.もらうのは創作物でよく見るねw
ナルの場合その本一冊の功績のみでっぽいからすごいよなぁ
>>301 普通に現実でもよくあると思うが
学者じゃなくても政治家とか著名人、経済界等、いっぱいあるよな
あれとは違うの?
あ、一冊の本だけでってことか
それは現実には無いんんじゃないのかな
早稲田あたりは乱発してるからあり得るかもだけど
ナルの場合、功績が素晴らしいという以前に、
一応設定として、発表する前から金持ちのお爺ちゃんとのコネクションがあったわけだから
資金援助等の名目のために、その団体から授与されたて面が強いんじゃないのかな
もちろん、その本の出来が悪かったらダメだから、価値自体は高いんだろうけど
>>301 ああ、ほんとだ…直後に「専門は哲学――宗教哲学」って書いてあったw
だからまどかさんは、「ニュートンの後輩」じゃなく「ウィトゲンシュタインの後輩」って言ったんだろうな。
>天才が功績のみで大学からPh.D.もらう
まぁわからんでもないな。
大学に在籍して一応単位を取ろうとすると、レポートなり論文なりを書かざるを得なくて
天才だと、普通にそういう風に書いたものが出版できるレベルになってしまう、って感じだろうなぁ。
とっさに思いついたのはさかなクンだったw
彼は専門卒で助教授になったけど、どういう扱いになってるんだろう?
>>294 プリンキピアってニュートンじゃなかったか
>>306 principia(ラテン語)=principle(英語)=原理、だから。
どこでも使われるな。
「プリンキって何ですか?」って聞かれたら、
「ニュートンの代表作」って答えるか
「あー、ナルの大学の先輩のウィトゲンシュタインの師匠ムーアの代表作」って答えるか、どちらでもお好きな方をw
ナルの超心理学博士号は『超自然のシステム』の功績で、ロンデンバーグ基金とASPRから
ケンブリッジ入学前の15歳前後に授与されてるから、これは名誉博士にあたるのかな?
んで悪夢でもらう予定なのは「春に上梓した宗教学の専門書」の功績で
多分ケンブリッジから授与されるっぽいけど、これは論文博士なのかまた名誉博士にあたるのかわからん
宗教学の博士号なのか宗教哲学の博士号なのかもわからん
とりあえずナルは本一冊書くごとに博士号もらっとるなwすごすぎワロタww
結局、書かれてたのは「ウィトゲンシュタインの後輩」だけで「それを不服がるナル」というのは
公式じゃない(同人?)ということでいいんだろうか
>>285の人はファンの同人は読む人なのか?
310 :
285:2012/02/14(火) 21:23:40.90
>>309 すみません様子見てたんですが、自分以外にそういう記述があった記憶のある方がいないみたいですねorz
同人誌は中庭とprincipiaとこないだのマリィさんのしか読んだことないです(確認したところ記述はなかったと思います)
ネットの二次創作品は熱心に見たことあまり無いんですが、まったく無いわけでもなく…
記憶では
>>285に書いた通りで、まどかさんが麻衣あたりに「ナルはウィトゲンシュタインの後輩」と話してて
そのついでに「本人にそれを言うと嫌がるんだけどね」って付け足したんで
へ〜ウィトゲンの理論は知らんけど確か偉い人だったはず、それを嫌がるとはナルぱねぇw考え方が気に入らんのかな?
とかアホみたいな感想を持ったんで印象に残ってるんです(ちなみにその場にナル本人はいないです)
昨日から探してるんですが、ヘイキどころかどこにも見当たらないので公式のものではないかと…
お騒がせして申し訳なかったです!
いやいや、盛り上がったからよいよいw
なかなかネタがないから、こういう話題投下はありがたいよね。
>>300 千年の王国じゃ、ジョンが読んだナルの専門書が宗教哲学のものって書いてるから
たぶん宗教学の本=宗教哲学の本のことだと思われ
博士号っていっても、大学から貰ったんじゃなく、財団だからでそ
大学からの博士号はそんな簡単には貰えないんだろうさ
某宗教団体の代表は世界中の大学からもらいまくってるぞ、博士号
博士課程を経てもらうものと、大学への貢献が認められてもらえる
いってみれば金で買えるような類の博士号もあるんだろ
ナルは博士課程どころか修士課程も休学中で終えてないし
財団からのものはともかく、後者の博士号はどういう過程で得たものなんか謎だ
>>314 うさん臭いとはいえ、大きい宗教団体のトップだから、では
その人と後ろ盾がない子供を同列には語れないだろう
つか、ナルは大学では博士号は持ってないんじゃないの?
まどかさんの説明はそういうことなんだと思ってたが
財団からの博士号だけってことで
wikiのイギリスの学位制度のとこに、普通に課程修了して取る方法以外に
>公刊された研究業績によって審査される、名誉学位的なHigher Doctorate(上級博士)の学位がある。
ってあるからナルの後の博士号はこれにあたるんじゃない?
大学のは簡単に貰えないだろうみたいに言われてたけど
上級とはつまりナルの持ってるものの方が普通にすごい?
女性皇族の方でイギリスの大学に留学してて、去年帰国されたんだけど
博士課程に進まれて論文は書き上げるまでに想像以上に大変で
書き上げてからその後すごく厳しい面接があって
今はその結果待ちです、みたいなことをいってたな
>>317 名誉教授ってことだよな
結局どこの名誉教授かってのでピンキリじゃないの?
東大の名誉教授と、その辺の名誉教授じゃ雲泥の差がでるだろうさ
>>317 まぁそもそも主上がどこまで深く考えてナルに博士号与えてたのか不明だから真偽は定かじゃないけどw
英の博士…第一学位取得後最低3年間の研究を経て独創的な論文を提出し口頭試問に合格した者に対して授与される研究学位。
下級博士学位と上級博士学位がある。
下級博士…修士学位の保持は必ずしも必要とされない。コースワーク中心の学位も設けられている。
上級博士…修士学位の保持が要求され、長年にわたる研究成果を書物として公刊し、すでに学者として一定の評価を得ている者に授与されることが多い。
ざくっと調べたら↑とあるね
ナルは上記の条件のどちらにもあてはまらないから、(修士の保持と長年って部分ね)
例外的に非常に名誉学位的な意味合いが強い上級博士をもらうんだと思うよ
各大学に特別に博士号を与える場合の条件がそれぞれ存在するんだが、もちろん絶対条件としてその分野における大きな功績が必要
ナルは春に出した宗教学の本の出来がめちゃくちゃ良くて、ケンブリッジの提示している条件を満たしてたから
博士号もらえるってことかな・・・とあくまで推測できるw
>>314 博士課程どころか、ナルは大学行ってないよ。学位もってないんじゃないかなぁ。
16歳のの冬にジーンが事故って、その1月には来日してる。
最初の事件の3カ月くらい前に来日とまどかが言ってるし、大学行ってないとも言ってる。
イギリスは9月に一年が始まるから、「行ってない」という以上、次の秋(17歳になる秋)に大学入る予定だったんではないかと。
恐ろしいのは、日本でジーンを探している一年半の間に、
大学の入学手続きはして、かつ本を一冊書いたと思われることだ…。
心霊研究の論文ならともかく、宗教哲学の本だから
さすがに書こうとして書いたというよりは、
>>304が言ってるみたいに書かざるを得なかったものを纏めたら本になっちゃった、的ノリじゃないかと思う。
初めて読んだときは、まさにティーンズハート(笑)って感じで恋愛小説として読んだけど
十数年たって自分が大人になって、でもまだまだこうやって読みこむ余地が残されているっていうのは
うん…いい小説だよな…
ナルにとって大学入る目的が、早く自分の研究だけに集中したいからで
入学先がケンブリッジなのも博士号もらうのも、研究における環境を良くするために
って感じだよね(要は無いよりは有る方がいい肩書きのために)
リライトじゃ削られてるけど、旧作じゃ一時帰国する際に「退学してもいい」ってさらっと言ってるしw
大学に入りたかったんじゃなくて、一刻も早く義務教育を終えたかったんだろうなw
しかし考えたら8歳まで無教育で育ってたのに、そこから7年かそこらで博士号もらうに至るって何事だよ
(日本に)留学してもいい、とも言ってなかったっけ?
あのナルが教授から課題もらってレポート書いて、面談したり
みんなとディスカッションしたりって…無理だな〜
ナル引きこもりじゃないんだから
サークルは絶対入らないだろうけど教えて欲しい先生にはいい生徒でいるらしいし
うん…問題は、教えて欲しい先生が日本の大学にいる気がしないことだ…
>>324 いやすまんセリフは「退学してもいいし、留学の手続きとってもいいし」だけど
選択肢にさらっと退学してもいいとあったことを言いたかっただけなんでw
>>323 日本の古くからの神事や儀式とか若干オカルトじみた習慣とかを真面目に研究してる
日本独自の宗教学の権威とかだと興味あるかも
「日本の」心霊現象は面白いって言ってたし
ま、すでにだいぶ仏教とか神道に詳しいみたいだけどさ
その後の小野さんの作品見る限り、
スーパー少年天才博士って設定自体、かなり無理して作ったキャラな気もしないでもない
少女小説のジャンルだからしょうがないと思うけど
あの時代にしか出せないストーリーだよね。
今だったら2巻が出た時点でみんないろいろネットで検索してしまい
「このオリバー・デイビスだけ実在してない!伏線だ!」となるw
芋づる式にナル=デイビス博士ってバレるwww
あの頃はそういう情報源がなかったからなぁ。
リアル厨房だった私は、少しでもそれらしいものに触れてみたくて
図書館で分厚い「サイの戦場」を借りて読もうとして挫折した記憶があるw
>>329 実在してないと知る、伏線だと思う前に正体知っちゃうだろw
関係ないけど、ナルがイギリスではネイティブな英語で喋ってると想像すると萌えるんだが。
>>331 自分はナルが調査中に「ストップ!」とかセンシティブとか言った時どんな発音してたのか気になるw
ネイティブの発音すると一言でも違和感を感じるもんな
あえて日本人らしい言い方をしてたんだろうね
ネイティブで発音した場合、麻衣は何と言ったか聞き取れるんだろうか
愛称クイズの時の流れで他の人は何となく分かりそうと思ったのだが
そういうのはあんまり深く突っ込むと矛盾が出ると思う
英語圏の人が、カタカタ風に発音するのは想像以上に難しいらしいし
あと、インチとかダースとか肩をすくめるとか、欧米か!ってとこがたまに出るのがよい
ケインコスギ的な発音だったらバレバレだもんなあw
ナルは母語が日本語だし、イギリスに移ってからもジーンと日本語で内緒話したり
研究所で日本語使ってた可能性あるから(つまり日本語を使ってないブランクがあんま無い)、
ちょっと意識さえしておけば普通にカタカナ発音できるんだろう
問題はリンさんの方だと思うがあの人はあまり喋らんからねw
>>337 その設定が一番無理がある気がするよ
幼児期に日本語を喋っていたのは、
育児放棄してた母親だけなわけでしょ
その人と、それほど会話があったと思えないし、
その後、世話してくれた人は全て英語オンリーなわけだし
本来なら、双子の日本語の能力って、7歳で止まってるはず
その後、デイビス家で専門的に日本語の本や教材で、
語彙は表現を訓練したということなのかもしれないが
子供たちだけの会話じゃ、ちょっと無理だろうなと思う
ナルとジーンで翻訳こんにゃく開発して使ってた でおk
ナルの頭脳なら7歳までの記憶でもなんとかなるんじゃという気がしないでもない
ジーンは分からんけどww
っていうかカズコさんが最初っからアル中でネグレクトだったかはわからんだろ
記憶に残りにくい2、3歳くらいまでは熱心とは言えなくてもそれなりに育児してたかもしれん
ちょっと早熟な程度の子でも教えたら2歳くらいで簡単な本読めるようになる
あとは家に日本語の本が少なからずあれば、ナルクラスの天才児ならそれが勝手に教材になりそう
ナルがポルターガイスト起こすわジーンが誰もいないとこ指して「あそこに変な人いるー」言うわ
それが原因で旦那が家に寄り付かなくなるわで酒に走るようになって徐々に育児放棄へとつながったんだと思うw
ポルター起こすまで心が育ったり、霊が見えてるっぽいのが両親に解るまでは
少なくとも生まれてから数年は要するんじゃないかなあ
それまではナルは覚えてないけど意外と底辺でも平和な家族だったかも知れない・・とか妄想楽しいねw
逆に日本語は実両親の日本語も絶対乱暴な言葉づかいだったろうし
兄弟がまともな日本語を話してたとは思えないな
ナルの日本語の言葉づかいは丁寧だったから
まどかやリンと会話するうちに日本語を矯正していったのかもしれない
343 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/17(金) 10:21:30.89
近所に日系のお婆さんがいて世話してくれてたんじゃなかったっけか
まあまどかが特訓したんだろう
>>344 親が生きていたころに近所にネイティブアメリカンのお婆ちゃんが
双子に食べ物を与えてくれたり、英語を教えてくれただけだよ
基本的に小説のキャラクターが実際に可能かとか考えることがナンセンスなんでは
真賀田四季がこの世にいるかね?
ナルだってあれと同じようなもんだろう
それ言ったらおしまいだろうよw
アル中の人に接する機会が多い仕事なんだけれど
アル中はそもそも妊娠しづらいし(酒は男性ホルモンを増やす)
元々アル中でも、子供が出来たってわかって数年はぴたって酒が止まる
女性は多いらしいし
家族との不仲でアルコールに走るタイプの女性は多い
だから
>>341はあり得ると思う
主上がそこまで考えて設定したとは思わないがw
まあジュニア小説の登場人物なんてのは基本設定は厨二臭さがあるもんだしね
IQ300の天才児とかさ
現実にいるかとか、考えちゃダメ
双子の実両親はとりあえず容姿は2人とも良かったイメージだな
知的レベルに関しては母は日本語しかわからない・父も英語は話せても読み書きはできなかった
とこからあんま高くないように思えるけど、どうなんだろう
天才でも環境が最悪なら能力は発揮されず…なのかな?
あと超能力はGHの世界じゃ遺伝的に伝わる説が使われてるようだけど、父親の話を見る限り
両親にはなかったと思うな(母にあったらまず結婚してないだろうし)
母親の血筋を遡るとなんかすごい能力者がいたのかもしれないね
真砂子みたいに隔世遺伝で現れた力だったのかも
ナルの両親の子供たちへの怯えっぷりはなんか解せないよね
悪魔と罵るのなら、敬虔なカトリック信者なんだから
神父に相談するとか、エクソシストを呼ぶとかすればいいのに
むしろ無知な人ほどそういうのに頼るもんだろうに
いまだにバチカンには世界各国からエクソシストの依頼が多いらしいよ
この前アメリカでカリスマ神父が悪魔払いをする様子をテレビでやってた
白人の普通の女性がずっと悪魔に取り付かれているとかで
何時間もかけてやってたけど、一度じゃ無理だから何回もやるんだって
エクソシストには相当の精神力と体力がいるそうだ
>>351 隔世遺伝となると父が知らないだけで父の家系の誰かということも
>>352 ナルの実両親がカトリックって設定なんてあったっけ?
双子を憎悪してたのは父親で、これは父が魔女狩りのセイラム出身だからとしか書かれてなかったと思う
しかし魔女狩りがあったのなんて1700年より前の話なのに親父はちょっとおかしいなw
だから
>>353の言うように父親の先祖に本物の能力者がいて何かあったのかもね
アメリカ・イギリスはどうか判らないが
現代でも魔女狩りはあるよ
>>355 >>354の1700年〜はセイラムでの魔女裁判のこと言ってる
ジェフリーの元ネタは、読んだこと無いけどS.キングの『呪われた町』にありそうな気がするな
屍鬼はこの作品へのオマージュだし、この作品の元ネタはセイラム魔女裁判だし
読んだことある方どう?
>>352 洗礼受けさせたり神父に頼んで悪魔払いてきな事もしたにも係わらず
双子の不思議現象が止まなかったから恐れたのでは?
絶対だと依存している神の力が通じない→家の息子何なんだおかしい有り得ない→頭パーン
>>354 つか、カトリックでなければ双子の能力を恐れる理由がないじゃんか
カトリックの教えで忌み嫌う能力=魔力だから母親は怯えてアルコールに逃避
父親は憎悪して家出したんじゃ?
でも中庭に親がカトリックという設定なかったっけ??
双子の父親アイルランド系という設定なんだから当然カトリックでしょ?
いや、カトリックじゃなくても、ポルターガイストは怖いと思うが。
赤んぼナルがおぎゃあ泣くたびにガラスが割れノック音がしその辺の物が飛び交うのか・・
さぞ恐ろしかろうな
部屋を掃除しても掃除してもベビナルが壊すしごちゃごちゃにするしで
とうとう掃除する気も失せて無気力になってしまい
酒に溺れ部屋はごみ屋敷になってしまったとか?
ただでさえ移民同士の貧しいマイナスループの夫婦が
さらに拍車がかかってしまったのか
ナルは引き取られた後も能力が抑制できずに発動してしまって
病気がちだったそうだからデービス夫人も掃除だの看病だの大変だったろうな
ナルの実の両親に関しては、元からどうしようもない男女がくっついたと思ってた
デキ婚っぽいな、ナル親
中絶は神様が許さない、私生児なんて聖書に存在しない!!とママが結婚を迫る
悪魔のような双子が生まれて決定的に破綻→オヤジが家出、ママがアル中
自分は母親は最初から悪い人ではなかったかもと思ってるな
子供がアレで夫がそのせいであんな風になっちゃったんで自分も壊れてったんだと考えてる
愛情があるとも思わないけど、父親と同じように本当にただ双子が憎くて気味悪いなら
子供を捨てて自分も家を出て行ってると思う
死んだ時も一応双子は彼女が目を覚ますのを待ってたわけだし、
しつこく要求しまくれば応えてくれる程度の望みを期待できる相手だったんじゃないかな
でも主上の作品で子供の親がまともに描かれた例は極端に少ないから
多分主上の中ではフツーに両方クズとして設定されてんだろなw
そういやまともな親の描写が少ないね
自分はグリーンホームの主人公の父親を主人公が許す描写が未だによくわからん
サザエさんみたいな家庭環境じゃ、ホームドラマしか作れないよ
サザエさんでも主上がノベライズしたらドロドロした内容になりそうな件
サザエさん一家全員霊能力者とか
むかーし、ドラえもんの最終回は寝たきりの病気になったのび太の夢らしいよって
いう噂が流行ったとき、サザエさんもへんてこりんなオチがでまわったよ
舟さんが新興宗教にはまってお金をつぎこんで、カツオがぐれて
サザエ夫婦も夫婦仲冷え切ってみんなおかしくなって家庭崩壊っていうの
緑の我が家の主人公の父親って
妻が病弱なんで妻の親友におさんどんしてもらって
奥さん死んだら即その親友と結婚したとかだったっけ?
自分は、主人公が父親と和解したかどうかが思い出せないです
自分が持ってるの『緑の我が家』ってタイトルになってるやつだけど、
主人公の母は事故死で、お通夜から母の親友の人がずっと泊まり込んで世話してくれて
四十九日で父親と結婚することになったって書いてる
ざっと読んだけど父親を許すって描写は見つかんないな
改稿前のにはあったのかな?
366です
グリーンホームの亡霊たちと緑の我が家両方持ってたんだけど
亡霊たちの方には「わかっていたのだ」という台詞から始まる
父親と自分は別の人間なんだから誰を連れてきて結婚しようが彼の自由、みたいな
自分が子供っぽくだだをこねていただけという風に取れる独白が入ってた
緑の我が家にはそういやなかった気がする
ごめん亡霊達は引っ越しでどこかへ行って緑の我が家は下の方の段ボールの中なので
確認して報告できない
ちなみに亡霊達は初版でした
考えても仕方ないことだけど、ナルって大人になってもずっと心霊研究を続けるのかな
正直ナルの方針じゃ永遠に心霊現象を科学の俎上に載せるなんてできないと思う
かといってナルのやり方じゃなきゃ科学の世界には持ち込めないのもわかる
ナルの才能・能力を考えると一生を心霊研究に捧げるのはもったいなさすぎるわ
リライト全巻購入特典はどうなってんだろ
呟いてくれないから分からないよね
>>377 三行目が分かってるならそれが答えだろ
方法が現状最善のものなら、あとは繰り返すだけ
結果出そうにないからって途中で投げ出すようじゃどの分野でも結局中途半端で終わると思うよ
そもそも超心理学以上にナルが大成できる分野が想像付かない
確かに天才だけど、バリバリ理系って感じでもないし、その分野の天才秀才たちには劣りそう
人格がアレだから医者とか商業関係も微妙
文系の研究はどこも超心理学と大差ない気がする 社会貢献度的な意味で
ナルみたいなタイプは自分が興味持って没頭できる何かが見つけられただけ幸せだと思う
>>378 発送は三月じゃなかったっけ?
記憶違いかな。
とり合えずうちにはまだ届いていない。
よく知らんけど、この手の特典なんて申し込み数確定から数量準備して、
数ヶ月経たんと来ないもんじゃないの?
俺は申し込みすらしなかったから安心だけど。
>>380 ついったで「発送は3月を予定しております」って言ってたから来月であってるっぽい
3月頭ならもうすぐだし、末ならあとひと月ってとこか
いや
HPでは「プレゼントの発送は2012年3月頃を予定しております」
ついったでは「特典のお届けは3月中旬を考えています」
って言ってる
ちなみに、1月31日必着に間に合わずに
届いたやつも大丈夫っぽい
そもそも本に挟んであった説明書には期限書いてないもんな
自分もここ見なかったら締切あるって気が付かなかった気がする
自分もギリギリになって1月31日必着
って知人から教えてもらった時はすげー慌てた
年末年始は郵便事故多いから2月に送ろうとしてたし
ネット見れる環境にいなくて締め切り知らない人も居そう
不憫な・・・
読者が早めに応募しても郵便事情で到着が遅れることもあるから
締め切りから少なくとも数日は余裕を見てると思うな
不良時の交換用や発注の数合わせで少しは多めに作ると思うし
BOXの見本画像がツイッターに来たね
一番奥の冊子、意外とベージありそうでわくわくしてきた
どうでもいいけど編集部絶対ここ見てるな
てっきり紙箱だと思ってたがクリアファイルみたいな素材?
ピッタリサイズぽいから取り出すの大変そう
使ったらboxに印刷された絵がゴリゴリ剥げそうな予感
冊子楽しみだなあ
boxは折りたためるらしい
でかいままだと配送時にポストに入らなくて
再配達依頼をださなくちゃいけないから面倒だなあと思ってたんだ
このbox も祖父江さんのデザインなのかな?
一瞬早とちりでアレがBOXの完成形だと思って( ゜Д゜)ってなったw
いなださんの書き下ろしとかがプリントされたりすると恥ずかしいがちょっと嬉しいかも
そして小冊子の思わぬ厚みにwktkが止まらない
教えてチャンですまんが、どこのついったー見てる?
どうしてもわかりません・・・orz
>>392 一応教えとくけど、これが見つからないのは探し方が相当下手だぞ
公式サイトくらいは見なされ
「ゴーストハント」でググる
→WEB幽のゴーストハント特設サイト
→SPR別室
>>393 その公式サイト自体はじめて知りました・・・orz
ずっと、メディアファクトリーをみたり、ツイッターで検索したりしてました・・・orz
親切に有難う!
>>394 リライトの帯に特設サイトへの行き方書いてあるのにw
見つかって良かったね
最近詳しくはネットで!て増えたけど
ネット環境に居ない人にはすごい不便だよなw
このシリーズ始まった当初はネット普及してなかったのに時代の流れを感じる
『SPR、怪しい現象調査します!基本的に機材料以外の請求は一切ありません!渋谷道玄坂へアクセス!』
ってサイト作って地図載せてたら笑えるw
掲示板作って依頼者が和気藹々してたら面白いのにww
ナルはやらんだろうけどww
携帯での隠し撮りを警戒して、リンさんが高校の案件なんか受けさせてくれない気がする。
話が始まらぬw
『うちの学校で心霊調査中なう。所長さん美形!』→ナルの写真がついったにアップ
→リツイート→これデイヴィス博士じゃね?→さらにリツイート
→やふーニュース見出し『ツイッターでまた騒動!超能力者のオリバー・デイヴィス博士が来日していた』
【最悪バージョン】
『うちの学校で心霊調査中なう。所長さん美形!』→ナルの写真がついったにアップ
→リツイート→ジーンを轢いた犯人が見る→生きてるじゃん
ナルはもうお面かぶって生活するしかないな!
>>397 これデイヴィス博士じゃね?って最初に言った奴を全力でフォローしたい
その時代でしかできなかった仕掛けや設定とかって良いよね
麻衣「暇だなーちょっとSPRでぐぐってみたりして」カチカチ
→「同名の会社けっこーあるんだなぁw」そしてwikiページ発見
→「wikiとかwww意外と元ネタあったりしてwww」カチカチ
→・心霊現象研究協会 (The Society for Psychical Research)
→ ( ゚д゚)
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
\/ /
 ̄ ̄ ̄
→・・・カチカチ「アッーー!!」ナル「麻衣うるさいぞ!」
とはさすがにならないか無理があるな
>>398 向こうのSPRは最後のネタバレ前に知ってるわけで
ニコ生でファン相手に生放送するぼーさんとかを想像
あと東方の曲アレンジやボカロで曲を上げて坊主Pと呼ばれたり
真夏の怖い話系のネトラジに呼ばれる真砂子とか
ニコ生とかきめえ
>>397 マジレスするとナルはあまり表に出てないから顔バレはないな
大ファンのぼーさん(一応オカルト関係者)ですら顔知らなかったし
日本で顔知ってるよ人はほとんどいないとみていい
だから日本で騙りがでたんだし
>>402 マジレスすると「これデイヴィス博士じゃね?」は本国SPRかASPR関係者だと思うぞ。
Twitterが海外でもバカ発見器なのかどうかは知らんが。
今はテレビで霊能者呼ぶ番組もほとんど無いしね
ネットの心霊夜話系に出てファンを増やす真砂子…w
今だとナルの実験ビデオがつべあたりに流出するとか、無いともかぎらない世の中だ
ネタ乙合成じゃね?で論争になったり
>>401 USTREAMならよかったか?
過剰反応だな
豚切りなうえに今更だが、「九字を撃ってみますか?」って言うリンさん…すごく深いんじゃないだろうか。
人に向けちゃ絶対ダメ!っていうぼーさんの正しさは、それはそれでかっこいいんだが
リンさんはダメなのわかってて、でも現実目線の判断で自分が撃つより麻衣の方がマシ(ナルを起こされるよりは絶対マシ)なんだろうけど。
でも「撃ってください」じゃなくて「撃ってみますか?」なんだよね。
自分がベターだと思っても人を傷つけることを強制はしない。
しかも麻衣が暴走するより先に、年長者として許可を与えてるというか…。
リン△
…わたしは谷山さんと違って能力が高いので…
と、そんなときでも例によってさりげなくアピすることを忘れないリンさんなんだよ
ルエラが持ってきたナルとジーンの写真、ナルは「忘れてったから」って言って麻衣にあげたけど
あれ麻衣のために貰ってあげたんだよな・・
あのナルがそうしようって思って実際に行動までしたことにものすごい意義を感じるわ
好きになった相手が死んでたとわかった麻衣に、せめて写真でも…と思ってあげられるとは
まぁ正直にナルじゃなくてジーンが好きって言い切った麻衣だからだこそと思うけど
しかしルエラになんて言って貰ったのか気になるw
麻衣がジーンが好きなんで〜とか絶対言わないだろうし
自分
>>397だけど
「これデイヴィス博士じゃね?」って
>>403さんの言うとおり関係者のつもりで書いた
わざわざ日本語でツイートすんのって深く考え過ぎじゃね?
小説でいう『「おはよう」と英語で言った。』みたいな感覚と思ってくだされ
英語だと
「This is Mr. Oliver Davis!? 」
「ohhhhhh!!! Mr. Oliver Davis!?」
って感じか?
みんな真面目だな
真面目っつーか違和感あるから突っ込まれてんだろ
英語と日本語入り乱れるTL見てる人なんてそんなにいるのか?大人なら分かるけど
発信元がリア学生じゃよっぽどの面白ツイートでない限り内輪で収束しそうな気がする
最悪バージョンのほうがむしろ有り得そう
他人の写真Tweetしちゃうような人は、プロフィールに高校名とか書いてそうだし、
まず先に情報収集中のリンさんあたりに見つかりそう。
うちの学校で心霊調査中なう
って時点で面白ツイートだろw
どんな学校だよってあらゆる意味で気になるわwww
知ってる場所や学校なら気になるだろうけど
縁も所縁もないよその学校の話なら正直フーンで終わってスルーだな…
そもそも胡散臭すぎて知人の話じゃなきゃまともに取り合わない
オカルト好きなほうだと思ってたけど、こうして考えてみるとその手の話に真摯に向き合うってやっぱ難しいな
今の小中高の学生さん間での心霊現象や怪談の扱いってどんな感じなんだろ
自分の子供の頃にはまだ大晦日にたけしのオカルトSPやっててユリゲラーとかサイババとかで
やいやい言い合って賑わってたような記憶があるわ
中高時代はアンビリバボでよく心霊関係取り扱ってたし
あと大人にも迷信深い人が身近にけっこういた(夜中に○○したら△△になるからダメ!みたいな)
今はTVでもそういうのあんまり見ないし、オカルト否定がデフォな大人のが多いような
気がするから自分たちとは感覚がちょっと違うのかなー?
逆に時代でネットにまつわる怪談とかは増えてるみたいだけど
>>415 自分、10年前に中学生だったけど
その当時でさえ、そういうのは作り話だしね、みたいな冷めた感じだったよ
一部信じてる子はいたのかもしれないけど
クラス全体や、ましてや学校中で盛り上がるとかってのはまずないな
UFO特番だけはガチ
矢追は神!
>今はTVでもそういうのあんまり見ないし
精巧に作られた写真や画像のせいで本物かどうかが区別がつかないせいらしいよ
霊能者が出演を嫌がるんだって、インチキだってばれるのが怖いからw
>>415 >>416 うち母校は学校ぐるみでガチの肯定派だけどなwww
今も昔もずっとそう
何せ校長自身がそうだから
学バレする可能性があるから詳細は伏せるけど
立地場所から授業内容に先生の発言、何から何までガチ過ぎたwwww
霊感少女までいたし七不思議系も異常なまでに信じられてたwww
ちなみに霊感少女はリアルに修行してたほどのガチっぷりだった
>>415 去年まで高校生だったけど、高校ではそういう話は全然出なかった
さすがに受験期にお守り開いたりするのはためらってたけど
中学は墓地に隣接してたし、入学早々担任が七不思議教えだしたりしてたけど
本気にするより「みんなで一緒に怖がる」という状況に盛り上がってた感じ
小学校ではちょっと流行ってたかな。コックリさんやったって話も2回くらい聞いた
某局でやってた子供向けのオカルト系推理ドラマが周りで結構流行ってたけど
でもオチは全部現実に可能なトリックばかりだったから
この頃からオカルトにはどんどん縁が無くなっていった気がする
やっぱオウムの影響がでかいね<心霊番組減少
オカルト番組、一斉に消えたもんよ。
かわりに占いやオーラが台頭したから大して変わらんけどw
>>422 主上もインタビューで言ってたね
オウムと阪神大震災があった95年でリアリティの境目が変わったって
世紀末の漠然とした不安な空気も大きいというか
ノストラダムスの予言とかあったねぇ…
スピリチュアルなんたら〜という名の霊能者による鑑定みたいなのも
流行ってたけど、オーラの泉のせいで自殺者がでてからなりを潜めたよね
426 :
416:2012/03/02(金) 21:02:16.40
>>421 うちもお守りとか占いとかは普通に信じてたよ
日本古来の普通の信仰的な物は、常識的な範囲で普通に信じてるとは思う
大学受験の前にみんなで神社行ったりとかしたし
やっぱ日本人だから、信じてない=徹底的なリアリストって感じではないんだけど
GHに出てくる高校みたいに、心霊現象とかコックリさんとかってなりと冷めていた感じだな
自分は占いとかお守りは
それこそプラシーボ効果だと思ってる
悪夢でぼーさんも
本当に祈祷が効いたらそれこそ高野山の坊主はみんな国家公務員でなんたらかんたらで
ようは効いたと信じることで不細工なねーちゃんは笑顔になって三割り増し
的なことを言ってたし
神仏を信仰する気持ちがあれば気軽に神様に恋愛のくだらない質問しようとかって
思わんはずだもんな、罰があたる、畏れ多いと思わない信仰心のなさの象徴だな
神社でお参りするときも「〜させてください」と願うのは神様に非礼になるので
「自分にいいようにお導き下さい」というふうに、結果を神に委ねるほうがいいと
神主の人がテレビで言ってたよ
確かに目上の人に自分の希望を伝えて、それを叶えろというのは失礼だもんな
>>428 信仰云々はそうだけど
その願い(質問?)がくだらないって言うのはどうかと思うが
その人にとっては切実な場合もあるんだし
幼い時は大人にとってくだらないことが切実だったりするし
とか言いつつ
ナルだったらくだらないと言い切りそうだと思ったり
そしてそれを麻衣が怒りそうだ
恋愛成就の神様、学問の神様、豊作祈願の神様
なんてのもいるから別に神様にあった願いなら願ってもいいんでないの?
ぐらいの感覚なんだが、信仰心が薄く失礼な考えだと言われそうだなー
自分の神様のイメージは意外と下世話で人間臭いかんじだわ
下らない人の願い事を暇な時は面白がってきき叶えるかは別、的な
そもそも恋愛成就の神様とか学問の神様は人間が勝手に作ったもんだろ
本来神様に祈願するに際してお普段から供え物を欠かさないとか
節目のお祭に参加してお参りするとか、神様に対して最低の礼儀があるものだ
普段なんの信仰心も持たずに飛び込みで賽銭だけあげて「願いを叶えてください」とかありえん
ましてやコックリさんで呼び出して聞くだけ聞いてお引き取りくださいって
そりゃ天罰くらって祟られても仕方ない
人間が勝手に作ってない神様ってなに?
最低の礼儀とやらはどの神様にも共通なの?
お祭りも人間が勝手に決めた祀り方じゃないの?
それ各神様が直々に教えたもんなの?
的な疑問はつきぬのです
供物やお供えを欠かさなくても祟る時は祟るのが神様かと思ってたわ
賽銭だけあげても祟らない神もいるんじゃね?
レーゲンデってマンガ思い出すなあ
神が先が人の信仰が先が
何でだったか忘れたが、20代前半の子に八百万の神さまの話をしたら
「何の宗教ですか?」って引かれたことを思い出した
今の若い子は知らんのかね
>>434 いや、さすがにそれはその人が非常識すぎただけじゃないか
一応「今の若い子」に入るが、どこでどうやって知ったかは忘れたけど
「八百万の神様」くらいは遅くとも中学生の頃には知識としてあった
少なくとも高校で倫理の授業受けてれば必ず出てくるし
ほとんどの人は授業で習うまでもなく知ってると思う
>>432神の系譜は記紀を基盤としているのでそれに記されていない系統の神は
人為的につくった神様ということになるな、記紀では神がいて国ができて人ができたと
記している
記紀も聖書も人間の創造物にすぎない、とドライに考えるのであれば
全ての宗教がしょせん創造物にすぎない無神論ってことだな
そうなったら祈願する相手もいなければ祟りもなにも存在しないわな
いやだって記紀も人の手が入ってるじゃんよ
しかも征服者の都合のいいように改ざんされたものが
もちろん当時の信仰風土を知る上で重要な書物ではあるけれど
記紀に記されていれば人為的な神で記されていたら自然の(?)神とか
そんな風に区別できるもんじゃないと思う
>>436 それってわりとキリスト教的考え方だよね
聖典があってそれ以外認めないみたいな
日本は人が神になったり外国の神が日本の神になったり
妖怪になったり妖怪が神になったり懐深くいろいろ受け入れて
八百万の神々が作られてきてるわけで
境界が曖昧だから学問にはしにくいかもしれんなとふと思った
×記紀に記されていれば人為的な神で
○記紀に記されていなければ人為的な神で
>>435 そうかたまたまその人が知らなかっただけか
ありがとう
>>437でも日本の神社は記紀を元に神々を祀っているのだから仕方ないさ
矛盾点を指摘しながらも事実を証明することは不可能
天皇家の皇統問題もからんでくるから古墳の開示調査すらさせてくれない
例えば菅原道真や将門も神に祭り上げられて久しいが
神の系譜とは違うからこういうのは人為的に創作された神という位置づけになるだろう
あと明治神宮は明治天皇と皇后を祀ってるだけだから神というのでもないし
>>441 理解してないみたいだけど
記紀に登場する神様も人為的な神だ
って言われてるんだと思うよ
>>442記紀では神が人を創造したとあるので、人が神を創造できるわけないから
記紀に登場する神は人為的ものではない
ってことになる
記紀が人為的に創作されたもんだろうな、なんて大抵の日本人はわかってはいる
ことでも、皇統問題で万世一系の根拠になってるから国の方で記紀を否定したくても
できないっていう問題もあって、天皇がいる限り今後もずっとこのスタンスのままだろうな
すごい天災が来たときに神様おさめてください!とか祈る場合
具体的な神様を思う人もいるだろうし、ただ祈る人もいる
その時に神様の系譜だとか祈り方とか形式とかを気にするのが普通なのかな
その時の祈りは気軽すぎて失礼な供物や手順のない不敬なものにあたり
神の怒りをかい祟られるのかな
神様って考え出すと不思議な存在だ
なんか難しい話してるなぁ
今の中高生って、よほど信心深くなきゃ
「お守りはないよりはあったほうが安心」
「神様は馬鹿にしちゃいけないとは思うが、
常日頃から全力で敬う必要も特に感じない」
「『神頼み』は自分にできることがもう何もない時の最終手段か、
不安を少し和らげるための自己満足。効果あったらラッキー」
程度にしか考えてないと思うぞ
ここで見た「信仰心が無くて失礼」みたいな意見にはちょっとびっくりした
真面目に信仰してる人は怒るかもしれないけど
信仰心を伝えていくのも難しい今の世の中じゃ仕方ないと思う
ここ何スレw?
神様おねがい!って感覚の違いが浮き彫りで面白いw
お化け
途中で送信してしまった orz
お化けや幽霊に対しても考え方の違いがあって面白いもんね
自分にはスポーツの世界大会なんて超能力に見えてくるわ…
念力でスプーン曲げるのもスゴいが素手でフライパン曲げるのもスゴい的な
ナルは絶対研究しないなw
神様は人間より高い位置から俯瞰で地上見てる感じだろうし
例えば人間が失敬と思われる事(○○して下さい、とかいうお願いとか)しても
大人が子どもの行動を暖かく見守るっぽく…寧ろ歯牙にもかけない感じにスルーすると思うけどなぁ
>>449 神様の性格にもよるんじゃない?
お礼参りをしないと神様の使いの狐が怒ってお礼参りに来ちゃうから
一度でも願掛けしたら必ずお礼参りしろとばあちゃんからきいた
おこぶ様みたいな我ままな神様もきっといる
記紀は天津神の系譜だ
天津神以外が祭神の神社なんぞ山ほどある
風土記とかも読め
なんかややこしい話だと思ったら違った、
一人ズレたレスする奴が混ざってるせいで全体通すととわけ分からなくなるだけだった
言葉難しくて理解できない自分が頭悪いだけかと思ったけど、
>>436、
>>441、
>>443 どう読んでもこいつだけ前後のレスとキャッチボール出来てない
その人前からいる妄想たくましい変な人だから触らない方が
神道を語るのに古事記・日本書紀がなんたるかもわかってないのか!
しょせんラノベ好きの知的レベルってそんなもんなんだな
なんだ触っちゃいけない知的レベルの高い()人がいたのか
結構前にもこの流れ見た気がする
たぶん同じ人
あえて豚切るけど
結構前のスレ読み返してたら
麻衣は女(読者)にはウケがいいけど男(読者)にはウケがよろしくないだろう
みたいな話があってさ
スレの住人はみんな同意してたんだけど
みんな的には麻衣って「いい子」なの?
嫌いなわけじゃないけど
自分の周囲の読者は
麻衣は感情の起伏が激しくて怒りっぽいから苦手
って人がほとんどだから世間の認識とのギャップを感じる
>>450 祟り神といったらスサノオかな、昔は牛や馬の生贄を捧げてたとかいうね
動物神は俗っぽい願いをかなえてくれるけど見返りを要求するのでそれを怠ると
跳ね返ってくるっていうわれてる>犬、蛇、狐
この手の本は好きでけっこう読んだんだ、犬神家の一族で興味を持って調べたけど
犬神信仰は蟲毒術もからんできてとてもおもしろい、でもとても怖い
>>457 旧からのファンなので麻衣に耐性できちゃってるからもう何もかんじないわw
>>457 自分の周囲に読者がいるのがうらやましい…
「神様おねがい!」って感覚について
1.普段信仰心ないくせに神様にすがるのは大変失礼で罰当たり
2.神様だっていろいろだし↑はいいすぎじゃね?
信仰心あろうがなかろうが祟る神は祟るし祟らない神は祟らない
3.神様にとっちゃ人間の信仰心なんてどうでもいいんじゃ
4.今時信仰心とか「神様にすがっとけばなんか安心」程度では
こんな感じか
多分1派と思われる
>>436が
「記紀が真実である」ことを大前提として話してたのに対して
他の人がそうじゃないから何やら話がややこしくなったみたいだな
>>457 時々「馬鹿だな…」とか思ったりするけど
(知能的な意味じゃなくて、考える前に感情で突っ走るところが)
嫌いではないし苦手でもないな。多分普通に友達になれる
孤児であるという可哀想な立場による補正で
結構「いい子」に傾いてる
>>457 少女小説自体あんまり読んだことなくて、あっても主人公が実質お嬢様とか大人しい・優しい系のやつ
ばっかだったから麻衣みたいなズケズケ言うキャラは斬新で好きだったなw
ていうか特にナルの唯我独尊ぶりに対して自分もそう思うわってことをズバリ言ってくれてたので(内心で)
変にふわふわした女の子が主人公より読みやすかったと思う
野郎だけど漫画版から入ったんで、麻衣かわえー、だな。
読んでたのが氷室冴子とか新井素子とか久美沙織とかで
麻衣よりはるかにエキセントリックなキャラに慣れてたので
なんとも思わなかったな
ちょっと熱血(死語 かな、とはオモタ
単細胞って言葉が当てはまる気がする。
GH読み始めたのが大人だったので拒否感はなかったなあ。
作者が読者へ説明するためのアホの子要員、
話を動かすための動的要員って印象が強い。
>>457 苦手なの見続けたり、ファンの集まる場所にわざわざ「この主人公嫌!」っていう
マイナス感情吐きに来る人が少なかっただけじゃない?
自分はその「女受けはいいけど男受けは悪い」ってのもよく分からないけど
特にリアルタイムで読めた人は媒体的にこういうタイプ慣れてるだろうし
自分と比べればw浄霊シーンとか考えれば、いい子といえばかなりいい子なんだろうなとも思うけど
口悪かったりもするし、お子様でもあるし、人に好かれるほうではある普通の子って印象
何かでしてた「麻衣の一人称だから」「SPRやイレギュラーズメンバーから見たら」みたいな話は凄く納得した
>>457だけどレスサンクス
みんな結構麻衣に好印象なんだな
自分の周りは麻衣やナルに近い環境で育った読者が多いから
麻衣の性格は「?」って反応なんだよな
(悪い意味じゃなくて、珍しいよねって意味で)
あと、そのせいもあって麻衣って結構恵まれてるよなって意見が多かった
一般と比べれば大変な環境なのだろうけど
麻衣と同じ学生の時からがむしゃらに働かないと生活苦しい子も多かったから
「麻衣の給料は羨ましすぎる!職場で宿題やってもいいし!学校もバイトOKだし!ナルに文句があるならかわってくれよー!」
ってみんないつも言ってたよ
>>459 周囲のGH読者は15年近くかけて徐々に増えた
諦めかけてた時に初めて出来た時はすげー嬉しかったw
大抵は同級生か友達の親戚の叔母さん
最初に発売されたのが結構前だから10歳年上の読者仲間が多い
「シリーズ完結後に悪夢出てますよ。ペーパー持ってますよ入ります?」
って言った時は友達の親戚の叔母さん他県からすっ飛んできたからなw
>>466 確かペーパーでのトークだっけ?
>自分の周りは麻衣やナルに近い環境で育った読者が多いから
・・・・・
ところで結局「SPR通信特別版」ってやつをゲットもしくは見かけた人いる?
うちは田舎だからまず無理だわ
>>469 大阪市内で大きな書店をハシゴしたけど、特別版は見つからなかった
>>469 あれって応募要項を記してあるだけじゃないの?
別に手に入れなくてもいいかと思ってたんだが
いつも使ってる店がゴーストハント展もやった店だったから
一応探してみればよかったかな…
>>472 いや、たぶん普通にそうなんだろうけど、いまだどこにもあったとか見かけたって話を
聞かないからアレどんなだったんだろうなーと思って
まぁとっくに応募締め切りしてるからすでに店頭にもないだろうけどね
屍鬼の時のペーパーみたいに、対談とか載せてたなら欲しかったけど
応募要項だけみたいだから探しもしないでスルーしたわ
>>469 一回も見かけなかった
ついでに本屋(ツタヤ)で聞いてみたけど探してくれたり偉い人に聞いてみてくれたけどわかりませんって言われた@都内
書店はしごして探し回って人も多いみたいだけど
見つかったって聞いたことないよな
>>470 わざわざ自分の性格の悪さを晒すなよ
そういうこと言ってるときに一番生き生きしてるのって醜いぞ
穏便にいこうや
買い置きしてたゴーストハント一気読みした
買ったまま読んでなかった緑の家読んだ
コピーしてもらったペーパーの短編も読んだ
ぼーさんと(梅吉と)サトルの関係って明確になってないんだよね
マンションの除霊した時にサトルの霊が梅吉に憑いた?
でもぼーさんって霊が見えないからサトルの名前とかどうやって知ったんだろうね
>>477 ペーパーもう一回読んだ方がいいよw
梅吉はマンションに来る前からぼーさんが飼っとる
名前はもらった先の寺の人が知ってたのかもね
>>478 読み違えてはいないと思うんだけど…
ぼーさんと梅吉は昔から一緒にいて、前から梅吉は人間くさい猫だった
ぼーさんはマンションの除霊をして以後、最上階をタダで借りて梅吉と一緒に住んでる
ぼーさんは時々梅吉をサトルと呼び間違える
だから梅吉=サトルじゃないはずなんだけど
ぼーさんが梅吉をサトルと呼ぶことがあるのは梅吉にサトルの霊がのり移った?のかなぁって
思ったんだけど違う?
サトルはマンションで死んだ浩志の同級生の名前だから
お寺の人は知らないよ
猫の名前は梅吉
>>479 サトルが死んだのは今ぼーさんが住んでるビルじゃない(少なくともグリーンホームは千代田じゃ無い)
梅吉が寺に持ち込まれた時点でサトルが憑いてたと思われる(多分そのために持ち込まれた)
寺の人は高い霊能力があったのでサトルという名前の霊が猫に憑いてると見抜けたのかもしれない
ぼーさんはその事情をその人から聞いた上で梅吉を引き取った
と推測される
君が言うようにぼーさんには霊の名前を知る能力がないから、寺の人にその能力があったと考えるのが妥当かなってこと
グリーンホーム=君の言ってるマンション≠今のぼーさんの家のビル、って部分を勘違いしてるのかな?
>>481-482 ミイラとりがなんちゃら
不毛だからこの話はここまでな
前にネット徘徊してるときにプリンキを2冊持ってるから1冊国会図書館に寄贈しようか悩んでるって人のブログ見つけて
出来れば実行してくれー!と思いながら決断してくれることを信じてそっとブラウザを閉じた
プリンキだけはまだ読んだことないから是非読んでみたいんだよなーナルが書く論文ってどんなんだろうと
>>480 あぁなるほど
今のマンションはグリーンホームの跡地に立ったビルとは違うんだね
昔から梅吉が人間くさいわけがやっと腑に落ちた
解説ありがとう
あれ? プリンピキアの論文ってさ・・・
プリンキは論文より自転車の方が面白かった記憶がある
自転車の頃のナルは9歳だからか
普通に少し引っ込み思案で人見知り気味の子供にしか見えなくて新鮮だった
いつ頃からあんな天上天下な物言いするようになったんだろう
つか天上天下唯我独尊てほんとはナルシスト的な意味じゃないけど…
>天上天下な物言いするようになったんだろう
英語の言い回しを日本語でストレートに言っちゃうから日本人にそう感じるだけかも
白い烏にあった回想頃にはもう結構年齢立場関係なくズバズバ言っちゃう感じになってたなw
色々勉強していって周囲の大人たちの愚かさ加減に確信を持った時から
あんな風になったんじゃないだろうか
なんつーか単に偉そうというより、周りのアホさに呆れてイラついてる感じだ
白い烏が十二歳だね
その3年間ヴィアニーの所に通いながらトリックを学んで
以前から感じていた不毛感が確信に変わり
超心理学に対する周囲の姿勢の甘さに対する苛立ちを言葉に出来るようになったって感じなのかな
ジーンがナルは昔からああだった、と言っている以上
性格自体は変わってないんだろうと思う。
手元に本がないから確認できないんだけどヴィアニーにはちょっと人見知り気味だけど
ヒギンズ教授(だっけ?ショーにつれてってくれたのは)に対しては別にそんなことなかったような。
初対面の得体のしれない相手だからちょっと警戒してて
話してみたら珍しくまっとうな人だったから敬意を表してるのかなと思ってる。
本編の頃も、そういう相手があまりいないから描写がないけど、
敬意を表する相手(お父さんとか)にはあんな感じなんじゃないかなぁと。
リンさん相手の時もちょっとそのかけらがあるよね。
仕事じゃないことでリンさんになんか言われると、焦ったり首を竦めたり妙に口下手で素直な子になるw
>>488 前々から思ってたけどナルってナルシストじゃなくね?
結婚できない男見てるとナル思い出す。ちょっと方向は違うけど
>>493 ナル的には容姿にしろ知性にしろ主観的・客観的に評価される多数派の結果を言ってるだけだけど
それを本人の口から聞いた第三者にとってはナルシスト発言になっちゃうんだろねw
特に謙虚を美徳とする日本人は、いくら本当でも自分で自分のこと堂々と誉めちゃうと
それだけでナルシストって印象持つこと多いから・・
まぁ綾子の誘いを断るのに「僕は鏡を見慣れてますので」はさすがにヒデェと思ったw
僕の顔、いいと思うか?→趣味はいいんだな も大概ヒドイ
能力ナルシーの印象強いけど、容姿ナルシーの要素も充分ある
ナルシストって自己愛の意味なんだけど
性的に自分のこと愛しちゃってる人のこと言うんだけど
ナルとジーンが入れ替わった時の短編を読むと
ジーンはナルのシニカルな笑いを見て
「この顔にはこの笑い方の方が似合ってる気がする」って思ってたりするし
容姿に関しては互いに客観的な目で見てる気がする
ナルが自分の顔に対して評価を下す時は
自分が眉目秀麗だと思ってそう言ってるのではなく
多分にジーンの容姿に対する評価として語ってるような感じがする
みんながここで言ってるナルシストは、単に麻衣が作中で使ってる自惚れ屋的な意味でそ
>>499 そうそう
ナルシストも天上天下唯我独尊も
作中では、そういう意味で使われてるよね
実際ナルがナルシストかどうかは別として
麻衣がナルシストのナルちゃんとニックネームをつけて
それを読者にもすんなり受け入れさせるための作者の仕掛けたトリックだよね
正確な意味とか当時の主な使われ方、辞書にどう載ってたかとかは知らないけど
不当な評価といえないだけで、ナルの言動は一般的に使われる「ナルシスト」の1パターンだと個人的には思う
色々ググってたら他作品にもナルシストのオリヴァーさんいてわろた
現実問題として、アメリカでもイギリスでも白人からみたら
アジア人が、イエローモンキーがって見られていただろうから
双子的には顔立ちにはそんなにナル入ってないんじゃ?
>>502 大学の講義に紛れ込んでるナルに向かって養父が
自分達が目立つことを自覚しないさいって言ってたのは
一目を惹く容姿をしてるからだと理解してたけど
単にアジア系だから目立つって意味だったのけ?
ミスユニバース普通に日本人とかアジア系いるじゃん
差別的な人は徹底して差別的なイメージだけど、そんなに多数派じゃないと思うが
麻衣の言葉の使い方には当時小学生だった自分には違和感なかったわw
僕って凄い、僕ってかっこいいって自分でてらいなく言うような人はナル
みたいな使い方昔はよくされてたよね
アジア系の向こうでステキとされるタイプのお顔は、日本人からすると
え?ってかんじの人がわりといる気はするけど…少女小説だもんね
ナルがナルシストかどうかという点においては
ナルシストではない、というのが結論だと思う
自分の顔に関しても「彼の現実」を読むと
ユージンの顔を「端正な顔だと評価しないわけにはいかなかった」
「会った人間は必ずそう言うから、万人受けする顔なのだろう」と冷静に受け止めながら
パトロンを引っ掛ける役には立つけど、迷惑を被ることが多いので嬉しいと思ったことは無いと書かれてるし
ただナルの秘密を知らなかった時は麻衣も周囲の人間も
ナルの物言いや言動がナルシスト故の言動に見えていた、というか
ナルシストに見えなければ困るので小野さんがそういう方向に描写してただけだと
ナルシストってのは自分の容姿に自信を持っているのもそうだけど
その容姿を自分で好きというのが大前提だからなー
少なくとも作中においてナルが自分の顔大好き☆とは読み取れなかったわw
スレの流れ読んでいたら
役不足の意味間違ってる、Wikiって言うな!
とムキになる人達を思い出した。
僕の顔いいと思うか?からの趣味は悪くない発言は、ナルシストに聞こえなくもないと思う
ナルの性格を知らずに発言だけ見ると、自分の顔はイケメンであると自分で思ってて
人もそう思ってて当然だと思ってるフフフンな奴…に見える
でも日本の一般的な意味でもナルシストって自己愛が入ってないと
まず言わないからなあ
ゴーストハントの場合は麻衣が腹立ててつけたあだ名だから
大げさなもんだってわかるからいいんだけど
自分自身で自分は顔が良くて有能だというような意味合いの事を
他人に向けててらいなく言えるっていうのは十分ナルシスト的だと
思うんだが、そうは思わない人もいるんだね
だってナルはただの客観的事実として言ってるだけで
そこに自己陶酔のカケラも見えないし
つまり、ナルの主観から見たら「ナルシストではない」で
その他キャラから見た客観では「あいつはナルシスト」になるわけだな
我々読者はそのすべてを俯瞰的に見るわけだから、どちらの立場に立って見るかによって
答は変わるというわけだね
ナルが客観的事実を言ってるだけの人だっていうのがGH一巻で麻衣が
「ナルシストだなこいつ」って思ったシーンまででしっかり描写があったっけ?
ナルが美形で超有能な客観的事実だけを口に出して言うような人物である
っていう前知識が無かったから、自分はナルは「美形の自信家」なんだなーと
素直に読んだw
>>513 直前の流れ的には「自己愛・陶酔入ってなきゃナルシストじゃない」か
「入ってなくてもああいう言動もナルシスト」とナルシストの定義が噛み合ってないだけに見える
本来の意味はどちらかといえば前者なんだろうけど
自分の感覚は後者含むというか、「ナルに限らずそういうのもナルシストって使ってるよね」だわ
>>513 いや、その他のキャラもナルを理解したあとでは
ナルシストだと思ってないでしょ
だから悪夢で鏡相手にチャージするナル見て
(本物のナルシストに見えちゃうから)
シャレにならんと思ってるわけで
ナルをナルシスト扱いするのは剃ってるだけの坊主頭の人を
ハゲと呼ぶようなもんだと思ってた
綾子がおばさん扱いされる感じでさ
あの安原さんですら「ナルシストのナルってあだ名がハマりすぎてたせいでややこしくなった」って
言ってたから、とりあえず初見では誰しもそのあだ名を納得してしまう程度のナルシーっぷりには見えるんだろう
その後各々の中でどう思ってるかは書かれてないのでわからん
麻衣は悪夢で依頼者に「ナルシストだからナルって呼んでる」って言ってたから評価変わってないみたいだが
ナルシストの厳密な意味で判断したい派と、口語的な意味で軽く判断したら?派で平行線を辿ってるなw
そんなもん読み手それぞれで勝手に好きな印象持てばいいものだと思うが
美形が自分で、僕の顔がいいと思う人は趣味がいいとかリアルで言い出したら
うへ、テラナルシーwwと自分なら思うw
こいつ自分の顔好きなんだなw的な
本心はどうであれ発言だけ聞いたらウヘアな発言だ
厳密な意味で言葉を使ってなくてすみません
>>519 >麻衣は悪夢で依頼者に「ナルシストだからナルって呼んでる」って言ってたから評価変わってないみたいだが
皆でナルナル呼んでる理由を尋ねられたとして
実はオリヴァーの愛称なんですよとは言えないから
建前上というか便宜上そういうことにしといたほうが話が通りやすいからだったりしない?
ちょっと悪夢が手元にないから読み直せないけど
しかしジーンの顔を見て「うむ、端正だ」と判断したナルを想像すると笑いがこみあげるなw
ペーパーで入れ替わり中に先生に話しかけられてマヌケな笑いをしてたけど
普段から、バカみたいな笑い方するなーこいつ・・・と観察してたと思うとこれもまた笑える
ジーンがナルのふりするより、ナルがジーンのふりする方が難易度はるかに高いんだろうなw
ジーンの振りをするナル
を見て凹んでる?ジーンにうけたな
>>522 あの流れはその可能性低いと思うよ
ニックネームの話の前にナルはオリヴァー・デイヴィスが本名だけどどこで聞いた?という話をしてる
それからわざわざあだ名の説明するのに「…これはここだけの話なんですが」って前置きしてるくらいだし、結構詳細に例もあげてるw
少なくとも麻衣だけは始終一貫してナルのことをナルシストだと思ってると思うな
>>524 あれはウケたw
ジーンはジーンでナルみたいなシニカル笑いが悔しいけどこの顔には似合うと評してるんだよね
>>518 なんという的確な表現w
私もそう思う
麻衣は本気でナルのことをナルシストだとは思ってないでしょ
単純に麻衣がナルシストだと感じる微妙にイラっとするような発言を
ナルがかますからナルシストって言ってるだけだと思うけどね
本気でとか言葉の厳密な意味とか関係なく
当時、初めて麻衣がナルって呼びかけるシーンはとってつけたように感じたな
本人に言うか?って
だからこその麻衣の粗忽者設定だったんだろうけど
まああの頃はまだ色々荒削りだったしなーそこがよかったんだけど
ナルと麻衣が呼びかけて、ナルに呼び捨て発言するシーンは絶対に必要だから
無理やりにでもその流れはぶちこまないとだもんね
ちょっと聞きたいんですが、ジーンの指導霊としての能力って
・霊的な危険を知らせる(大体いつも)
・ナルがサイコメトリで見た映像を麻衣の夢に中継する(ウラドの時とか)
・麻衣の幽体離脱を補助?する(廃学校の時とか)
・霊の配置などがわかる写真のネガっぽい映像のその場の鳥瞰図を見せる(ヲリキリさまの時とか)
などが主で、どれもジーンの能力として納得できる内容なんですが、
唯一吉見家の時にあった、麻衣・ジーン(ナル)・彰文さんの三角関係清算の映像の能力?がよくわからないんですが・・
麻衣が女性視点になってるのはナルのサイコメトリの映像の中継だからとも思ったんですけど
あの時点でナルがそのサイコメトリを行えていた状況とは思えないし、
何より恋人役がジーン・邪魔者役が彰文さんにすり替わってるのが意味不明で謎です
過去の出来事を教えたという点では理解できるんですが、なぜ配役を現在の実在の人物(しかも特に当てはまってない)に置き換えたのかが…
あれは麻衣の願望が強く表れてるものだから、ジーンは関係ない麻衣の能力だったんでしょうか?
>>525 そんなシーンあったっけ?
最初から読み直してるんだけど、読めば読むほどナルの心情が読めない。
心情というか性格というか。
実際に何考えてるんだろう?と思う。
>>530 あれは勝手に麻衣が配役を変えたのでは、と思っていた。
もしくは、夢って第三者が自分ってことが私はよくあるんだけど
そういった感じじゃない?
姫=麻衣=自分、恋人=赤の他人=誰やねん? ってなるから
そのほかの配役も知ってる人間に変えただけじゃないかな。
能力ってものでもないとおもう。
麻衣が勝手に配役変えられるとしたらその方が麻衣の能力っぽいんじゃw
てか「指導霊」なわけだから、基本麻衣に絡んで発動した能力って
麻衣に元々素質があった能力だと自分は思ってた
専門的にどういう能力だというかは分からないけど
そういえばナルが寝ている時はジーンが出て来ない(来れない)
って仮定がなかったっけ?
出てくるがどういう意味なんだ
おこぶさまの時のあれは寝てるとは違うとかいうのかな
>>534 いやスレでそんな推測(仮定)して検証したことなかったっけ?ってこと
>>532 いや、能力というか、普通の人でもあるじゃん?って言いたかったわけで。
過去に実際にあったことを、しかも自分たちに置き換えて夢で見る
の前半部分が既に普通の人ではそうそうできないことだと思う
たまにあったとしても、磨いてないだけでそれこそ能力的というかw
麻衣を、夢の中で過去の事件の現場に誘導したところまではジーンの力だけど、
それを見る麻衣の影響を受けたのがあの配役だったってことかな?
だとするとジーンにもサイコメトリか過去視の力があるみたいに思えるけど
霊に関してだけはその対象が生きてた時代の過去がわかるとかか
ジーンは霊媒だから霊が体験した過去の記憶を共有出来たりすんのかな?
それを麻衣に中継したけど麻衣の中でわかりやすく既知の人物の顔に置き換えられちゃった?
>>329 亀だが「サイの戦場」、なんか聞き覚えがあると思いつつ読んでみたんだが
小野さんが参考図書として挙げてたんだね。
読んで、ナルが超能力研究したがらない気持ちがよくよくわかったと同時に
PKのビデオを撮らせた理由もなんとなく
ESPに肯定的な研究者しか真実が分からないと思いこんでる肯定派の研究者を封じるためだったんじゃないかなぁと
わかったような気がした。
どうも動物の方のサイの戦場に見えてしまい、角でつっつきあうんだろうかと
思ってしまうま。
普通にそう見えると思うw
かなり分厚い本で「どんだけサイ好きなんだよ!」って感じw
透視系の能力者が主なんだけど、アメリカは能力者が出やすいけどイギリスは出にくいとか
超心理学会の研究者の9割は実験をするまでもなく超能力の存在は証明されていると思ってて会長がゲンナリしてたりとか
小野さんの創作のアイディアのモチーフが見える感じがして結構おもしろかったよ。
昔Amazonで検索した時に、ざっとしか読んでないけどコメントが異様に熱くて
ナルっぽい考えの人ばっかだったのが笑ったなw
サイの戦場は、プラットさんがアメリカ超心理学会の重鎮だということを知って
なんと細かい設定を…と思った覚えがある。
今月もそろそろ半分を過ぎるけど応募者プレの発送日まだ確定しないのかな?
とりあえずツイッターじゃ今月内とは言ってるけど
講談社って二次創作禁止だったのか
某投稿サイトの二次創作作成禁止一覧に
悪霊シリーズもゴーストハントも入っててびっくりした
つか、大手の出版社で二次創作OKですなんてとこないだろ
パクリ産業なんだから
小野は二次好きだっていうのに
いなだの漫画化は二次がなければない話だったのに
そのいなだは現役二次作家バリバリでこの前もGHの新作書いてるっていうのに
まあすべては十二国記で商売ベースのアンソロを注意されても販売しつづけたところが悪い
ジャンルはラノベだけど魅力的なのはキャラだけではなく
ストーリーそのものが深くて宗教や深層心理を考えさせられる作品だよね
なんかしょせんラノベとおもわれて敬遠して読んでない人がいるかもしれないと
おもうと残念
少し前に祟る神のことで話題になってたけど、日本の神さまはどんな神さまも
怒らせると祟るので祟らないように祭祀をして、祟ったら祓うのではなくて怒りを静めるように
してきたんです、これは日本の神さまの特徴でもあるんです、
賽銭は神さまへの供物の代わり、手水は身を清めることの簡略化したもの、
今でも神さまに対して知らず知らずに最低限の礼儀をつくしてるんです
と厄除けの祓いに行った時に神主さんに教わった
>>551 それはおこぶさまにキレたナルをdisってるという解釈でよろしいかw?
ナルは日本人じゃないからいいんじゃないか?w
西洋的概念だとおこぶさまも悪魔になるのかな
おこぶさまはある意味とても日本的な神さまともいえる
西洋の感覚だとおこぶさまは旧約聖書以前の土着の信仰神に近いかも
→その手の多くの土着神はユダヤ・キリスト教では悪魔に落とされてる
そんなわかりきってることを今さら書かれても
つまり神様は祟るものだとわかっていたら祟りを恐れて被害は拡大
しなかったろうから、緑陵高校の生徒たちが無知すぎたと
結果呪詛にいいように利用されたってことか
神様どうこうを知ってても、自分達のやってる事は正しい儀式方法だから
絶対安全で祟られない大丈夫とか思って結局被害はかわらなそう
危ないらしいが自分達は大丈夫だとか思っちゃうんじゃん?
危険な心霊スポットに行っちゃう心理的な
>>557「無知は言い訳にはならない」とナルに罵られてください
>>558 一応言っとくけど
「自分たちは大丈夫!」って思っちゃうのはそういうの好きなリアやDQNであって、557じゃないぞ
BOXまだ来ないしホワイトハートで悪夢以降も続いてたらどんな話になってたか予想でもしようぜ
確かホワイトは5作10巻になる予定だったんだっけ?
ラストはどこまで行く予定だったんだろう
麻衣は正直高3の受験シーズンになったらSPRは一端辞めざるを得ないと思うんだがなー
悪夢は麻衣が高2の夏以降の事件だから、そっから立て続けに残りの事件があったんだろか
それともホワイトなら途中から麻衣が大学生になって続いた可能性もアリ?
そしてナルもいつまで日本に分室を置いて研究を続けるつもりだったんだろ
ラストは「これからもSPRの活躍はつづく!」って形で終わるか、
ナルが帰国してSPR解散・でもナルと麻衣たちはいつまでも友達で終わるかどっちだったんだろうな
そんでやっぱジーンの犯人は何らかの形でわかったのかな
死んだ子の年を数えるような真似しても仕方ない
宿題やってもオッケー、しかも安原先生付き
本番付近だけハードな仕事避ければ、むしろ続けた方が懐も成績も安心じゃなかろうか
そう言えばダヴィンチのインタビューで小野さんが安原さんの将来に言及しててびっくりした。
多分SPRには就職せず、普通の会社員か官僚だっけ。
かなりぼかした言い方とはいえ、ちょっとでも未来について語られてるの、メンバー唯一だよね。
悪夢以降でも、サザエさん状態で年はとらないと思うw
とり合えずなんでジーンが未だに成仏できないのか、
そのあたりの謎解きがコナンのように数十巻に渡り続けられるも
未だに解けないままいろんな心霊事件に巻き込まれる。
そこに繰り広げられる麻衣とジーンの恋愛事情。
まさかナルが?! 次回に続く。
続いてたとしても、麻衣とジーンが両想いになることはなかったと思うな
ずっと麻衣の片想いか、途中でジーンに告って「僕はしんでるから」って諭され諦めるか
なんだかんだ後者の方が実際麻衣の将来には良いだろうし、ジーンはそういう分別のあるキャラかと
最終巻の廃校で麻衣に魂の説明してるとこは、さすがナルの兄弟だけあって賢いなぁと思ったな
ジーン殺した犯人もわかって、ナルは帰国する事情が出来て、
ぼーさんはスタジオミュージシャンの仕事が忙しくなって
安原さんは就職、麻衣は受験、綾子は結婚?真砂子はオウムみたいな
事件がきっかけでテレビでの
需要が無くなって細々と霊能者としてやっていくことになって
「みんなバラバラになっちゃったね…」としんみりして
数年後、麻衣はOLになっててナルが来日するってんでみんな集まることになって
そしたら基本的なところは変わらないメンバー達にほっこりしちゃうという
べたなラスト希望
成仏という概念は仏教的なものであって、キリスト教だと
死者の魂が悪霊化しなければとどまっていたところで問題にされないからな
ロンドン搭でさんざん目撃されている中世の王族達の霊も
悪さしないから放置されたまま、イギリスの貴族の城なんかは霊付きの方が
資産価値があがるとまでいわれてるし
ジーンが麻衣に憑依してるとかなら困るけどそういうわけでもないし
眠る時間が長くなってきたようだし自然消滅していくんじゃないか?
でもナルは兄の霊がこの世に留まっているのは
よくないと思っているようだったよね
ジーンが光は見えてるのになんでか向こうに行けないって言ってたのは
心残りがあるから行けない・でもジーン自身にも心残りが何かわからないからなのか、
外部からなんらかの力(呪い的な?)を受けてるからか、
はたまた特別な双子ゆえナルとの魂の結びつきが強力すぎてナルが死ぬまであっちにはいけないからか、
何なんだろうね
あの死体が別人ってことは無いとは思うけど、確かに真砂子やリンさんに感じられないとか
安原さんの学校の時なんかはおかしいよね
さまよってるっつってもこの世でもあの世でもない、見える人には見えるけど次元が違うとこにいるカンジ
ジーンのことはどうでもいいからSPR日本支部の活躍劇さえ読めれば嬉しい
でもジーンと麻衣が夢の中で対峙するところ読んでみたい
ジーンがジーンとして自分の口から謝ったり、ナルのことを話したり
麻衣が自分の気持ちを言ったらどういうリアクションにでるのか
そういうやりとり読みたいな
悪夢で麻衣が夢でジーンに会ったと泣いて取り乱していたけど
その時にそういうやり取りがあっのかも
続編でそれに触れる予定だったかもしれないし続編への思いは募るわ
ジーンは続いてたらリンさんともナルを介して会話したのか気になるw
あと何気に謎なまどかさんの素性(特に霊感や超能力がありそうでもない、あんなほんわりした人なのにSPRに所属してるのはなぜ?)とか
英国SPRチームのもう一人のメンバーも出てきたのかとか気になることは尽きないね
大掛かりな事件を調査することになって、わざわざ日本へまどかともう一人のメンバーもやって来ざるを得ない状況になって
麻衣たちと合同調査とかしてほしかったな
さらにそこへASPRの人らも絡んできたらなお良し・・・ってなんか話の方向があさってだわw
嫌いな人もいるけど、悪夢からの流れでナルと麻衣が友愛以上恋愛未満の
関係あたりまで発展していってGHシリーズが終わっても面白かったなと思うけどな
続き読ませてー
>>572 自分で書けばいいって小野さんなら言いそうだな
自分も続編が読みたいのは山々なんだが
応募者全員の全巻収納ボックスみんなまだ届いてないよね?
届いてないよ
来週中には届くんだよね。楽しみだ
おっしゃ発想告知キター!!
>全巻購入者プレゼントがようやく完成!
>たいへん長らくお待たせしました。準備でき次第順次発送させていただきます!
>ちなみにBOX&冊子は応募数にあわせて限定生産しました。申し訳ございませんが追加の応募はご遠慮いただきますよう、お願いいたします。(R)
今月中に届くかな?
今期アニメ化された旦那さんの『Another』ってホラー作品のヒロインが鳴(メイ)って名前だったんだが、
原作未読だったから始まるまで「ナル」って読んでてオイオイとか思ってたw
しかも片目眼帯キャラで、そっちの眼がリンさんちっくな意味合いのある設定だったからますますGHを思い出したわ
隠してる眼は反対だったけど
夫婦だし実はちょっとそういうお遊び?的な要素だったのかな
ていうか小野不由美と綾辻行人って改めてすごい夫婦だねw
日常でちょっとホラーとかについて会話するだけでも、ものすごくハイレベルな内容なんだろうな
そういえばアスキーの旦那のインタビューに
毎日ミステリーとホラーの話してるとかあったなwww
ホラー談義が日常とは、いい夫婦だな
と思うと同時に
ホラー談義が日常とは、嫌な夫婦だww
とも思う
もちろん下のは冗談で、いい夫婦だとは思ってるよ
一応いっとくけどw
でもホラーって科学的な要素や伝承や民話の要素もあるし、ファンタジーや
ミステリーな要素もあるし尽きないネタだと思う
もっともホラーはただ怖いものくらいにおもってたのが↑だと思うようになったのは
小野さんの影響なんだけどさ
真砂子の能力を霊能じゃなくてサイかもしれないとぼーさんが言ってたじゃん
ナルがメトって見えるものも対象者が死んでいたら世間では霊視と
見なされるのだろうしそのあたりのこと博士に解明してもらいたいよ
家でしてるそのまんまじゃないかもだが、ちょっと前に幽かなんかで夫婦対談あったな
夫婦対談はアニメージュに載ったエヴァンゲリオン対談しか読んだことないやw
それだけのために初めてアニメ雑誌を探して買った
買ったwレイちゃん表紙の黄色の表紙w
綾辻さんの作品に関しては、
館シリーズの探偵役の人がグリーンハウスに住んでたり、
暗黒館に浦戸って人が出てきたり、
あと作品名忘れたけど、「漆黒の着衣を身に纏う美少年」が出てきたり、
色々問い質したいところはある。
あと、熱烈な悪霊ファンを自称する作家仲間の麻耶雄嵩の作品に
ちらっと「滝川某という僧侶」の名前が出てきたこともあったなあ…。
>>580 しかも誰とは言わんがそっくりな双子設定で、
物語が始まる前に片方が氏んでる・双子であることが終盤近くまで伏せられてる・
そのネタはあるミスリードに用いられる・そして後に物語の重要なキーとなる
ってのもあるなw
ホントに特に意味はないけどわかる人はニヤッとほくそ笑んでもいいのよ的なネタだったのかもしれんねww
全プレの発送は30日予定だってさ〜
>>580 >館シリーズの探偵役の人がグリーンハウスに住んでたり、
>暗黒館に浦戸って人が出てきたり、
>あと作品名忘れたけど、「漆黒の着衣を身に纏う美少年」が出てきたり、
マジで??
旦那さんのはデビュー作と殺人鬼シリーズしか読んだこと無かったから知らなんだ
てゆーかどうか最後のヤツが登場する作品名を思い出して下さいw
めっちゃ気になる
>>589 >>586だけど…少し誤解を招く書き方だったかもしれない。
まさかナル!?って見せかけて登場してるわけじゃなく、
正真正銘別人だよ。名前はネタバレに抵触したら困るから書かないけど、確か時計館。
黒衣と白皙の美貌、みたいな表現があったような気がする。
そして顔の片側を完全に覆う長い前髪w
多分あの夫婦は萌えポイントが似ているのだろう。
調べてきた。霧越邸だったごめんなさい><
あと改めて霧越邸の献辞「もう一人の中村青司に捧ぐ」って、
これはひょっとして中村青司名義で同人活動やってた奥様のことだろうかw
小野さんのことかもねw
2人の作品の共通ネタにあれっ?て気づいてニヤッとすること、あるよね。
綾辻さんのデビュー作では小野さんの名前のもじりが出てきたりとか。
>>593 主上の同人時代名=中村青司ネタ知らんかったからググってぶっとんだ
漫研みたいなのを創設した話は聞いてたが実際に漫画の同人誌発行してたことあるんだw
しかも絵がふつうに上手くてワロタ
>>591 他作品のネタバレに配慮する気があるなら、これからはここに限らず
その場に直接関係ないものの話控えた方がいいと思う。危ない書き方してるよ
小ネタ程度、ニヤリとする人はニヤリかもしれないが
ファンなら読まなきゃというレベルではないだろうし
わかった。
自重するね。
全プレって何便で来るんだろう
メール便?宅配便?
我々に聞いてもわからんぞ
ツイッターで聞いてみるといい
ただ折り畳み式なのはメール便だからとか前に言ってたことはあった気が・・?
手数料的にもメール便じゃないか?
DVDのボックスみたいな頑丈なのじゃないんだ?
折りたたみ式かぁ
全巻買って全プレがこれって物悲しい
ボックスだけでなく冊子もついてるじゃないか
そうそう
自分的にはメインはどっちかってーと冊子の方
あの厚みは予想外で楽しみ
紙で折りたたみなDVDBOXもあったりする
>>605 こりゃその本屋さんが独自に販促用に作ったヤツだね
手作り感に溢れてるしw
スタッフに好きな人がいたのかも
607 :
605:2012/03/30(金) 16:05:40.83
>>606 それがどうも公式くさいんだよね。
中面の反響コメントが三省堂、紀伊国屋、須原屋、アニメイトと多岐に渡ってて
もらった店舗は上記の系列店ではないんだ。
更に7巻発売前なのに登場人物紹介に7巻表紙イラストの
しかも線画が使われてるあたりどうもオフィシャルっぽいんだよね。
オフィシャルではないだろ
1枚目に堂々と「完結記念!応援ペーパー」って書いてるじゃんよ
しかも完結記念とか堂々完結ってことは7巻出てないとおかしいし、もらった時期記憶違いしてんじゃね?
あ、7巻発売直前に配布されてたってことか
7巻発売のの宣伝ペーパーだったんだな
>>607 販売側が作ったんではないの?
応援ってことはそういう意味だと思うけど
公式だったら応援とは言わないでしょう
「SPR特別通信」の文字がないなら書店独自のPOPじゃないのかな?
>>607 先月もらったって自分で書いてるのに七巻発売前ってアホか
発売日書いてるくらいだし、ペーパー?チラシ?自体は普通に7巻発売前なんじゃないの
全プレのフォローがなかった、と期待してるくらいだし
たまたま
>>605が行った先月でもまだ余っててもらえたとか
もっとも公式にはとても見えないけど
詳しくないけど、公式かどっかでやってたらそこで公開してるコメントだとか
大手書店さんでもこんなに推してる作品ですよアピールとかで
他店のコメント載せることってのはないもんかな?
>>613 ふつうにソレ
大手でも推してますよってことで販促してるんじゃろ
豚ギリスマン
全プレが今朝届いた
いいなぁ! 自分んとこ田舎だから4日間我慢なんだ
ん?エイプリルフールなんじゃないのん?
と思ったら、いなだスレにボックスの写真出てたね。
>>615申し訳ない
自分も来たー
ダ・ヴィンチの人気投票の詳細とかネタバレぶっちゃけインタビューとか期待してたんだが
まあこんなもんだよな
ボックスシンプルでびっくりしたw
埼玉南部のウチも来てた
冊子はPOPとラフ画はいいけど挟み込みチラシの再録はいらんな
全巻購入者の特典なんだから、みんな持ってるだろチラシ
そして、貸出禁止とな…
まだ来てない、やっぱメール便だった?
全巻購入特典?なのに肩透かしな感じ?
メール便だったよ!
収納ボックス?は想像より良かったけど、冊子が……
過剰な期待をしすぎた!
うちも届いていたよー@東京
広げてないけど見るからにシンプルだなw
まあ本の装丁が派手だから丁度いいのかな?
小冊子ざっと流し読みしたけど正直…薄い\(^o^)/
きてた@岩手
キャラ紹介よりはもう少しインタビュー増やしてほしかったな
再録じゃなしに。そしてリンさんとこの(自称)って何だ
ひょっとしてと思って確かめたら来てた@愛知
ボックスはシンプルだけど結構イイな
カラフルなのが来たらどうしようかと思ってたから
しかしポストに入りきらないからって
ポストと設置してある外壁の間に突き刺していくってどうなんだ
まぁ無理やりへし折られて入れられなかっただけマシとすべきか…
いいなーみんな
自分近畿の田舎だからまだ届いてないや
率直な感想は・・・・・
しょぼっ!
でしたわ
祖父江さんって男性だとおもってt 男性だよね?なにこの可愛いの
ボックスショボくてびっくりしたw
応募ギリ@関東届いてた
そ、ソブエさ…?
あまりの破壊力に妙な笑いがw
いなださん好きなのでラフ集嬉しい!
どうせこんなもんだろうと期待しなてなくて正解だった
公式GHオリジナルグッズは超レアなのでとりあえずうれしいが
全プレのしょぼさに正直泣きたくなった
作ってくれるだけありがたいけど・・・
ボックスって前に何かで「各巻のキャラ(カラーのやつ)を揃えた物を作る」みたいな事言ってなかったっけ?
だから完成品見てびっくりしてショックだった
いろんな全プレを想像していた頃が楽しかったな
おこぶさまマッサージャーとかブラッディーバスクリンとか
オリキリセットとかミニーストラップとか
こういうのは応募者数に比例して豪華になるはず
結局単行本7冊買うような信者はそれ程いなかったのかな
ラノベなんだし文庫で出してればもっと売れたと思う
まあ全プレなんてこんなもんだろうけど
オリキリメモパッドとかのが良かったな
応募者数に比例してってのも妄想だろうに
何でそれでイコール売れなかったになるんだ
応募期間中、既にショボそうだから送らんと言ってた人もいるのに
ボックスは正直半笑いな出来に見えたが、あのカラフルなのを全部収納することを考えたら
こうなってしまうのだろうか…とも思ったw
組み立てずにしまっておく予定だから収納した人の感想待ちだ
冊子は薄いけどワクワクした時間が嬉しかったからもういいや
あと残った楽しみは聴かずにいた漫画限定版のCDを聴きながらリライト読み返すことだけだ
全プレ届いて、全部終わっちゃったなー
リライトからいろいろ楽しかったよ
このスレでの諸々も楽しかったよ
ゴーストハントが好きな限りずっとこのスレの住人でいるだろうけど、
一区切りとしてみんなありがとうー
>>636 50万部は売れてる
値のはる文芸書でリライトと考えると十分じゃないか
恐らく文庫落ちもするだろ
そん時も書下ろしや続刊を期待してしまうだろう己の姿が容易に想像出来る
MF文庫とか胸熱
>>638 収納してみた
なんか出し入れしてたら壊れそうw
あと、しようがないんだろうけれど取り出しにくい
ラノベ板祭りだね。新作いいなあー。いや十二国も好きだけど。
今年からは十二国記のターンか
新作書き下ろしいいなぁ〜
十二国は積ん読のままだがこれを機に読んでみようかな
新潮社のHP行ったら十二の文字見つけたけどHP糞重かったし四月バカかと思ってスルーしたらマジだったのかww
新作は本当に出るのか?
既刊分(と雑誌発表短編)刊行して終わりだったり
全プレ昨日来てたみたい
遊びに行ってて気が付かなかった
感想はいなだ漫画が好きな人には良いのかもしれないけど
ぶっちゃけ原作好きにはほとんど楽しめないよね…
アニメの付録なら良い代物かもしれないけど
『リライト』の付録としては正直かなりの期待外れだった
>>645 スレチだけど
十二国記は新作書き下ろし長編も出るみたいだよ
全プレの冊子はいなださんと祖父絵さんのやり取りがメインで
小野さんが全然絡んでなかったのが残念だったから
十二国記を楽しみにする
(二人のやり取りが嫌なんじゃなく
肝心の「原作」としての書き下ろしが皆無だったのが残念という意味)
ポップ紹介はおもしろかった
気合入ったの作ってるとこはいいなあ
全プレ今日やっと届いた
雑誌の付録みたいな紙製のBOXでも来るのかと思って相当覚悟してたから
まぁこれはこれでアリかな?と思ってしまった
収納ボックスとしては用をなしそうにないけど記念として持っておこうって感じ
冊子もいなださん好きならこれは結構嬉しいね
ケースとか要らんからブックをもうちょっとマシなのにしろと言いたい
どっちもしょぼいってどういうこと…
表紙とか紙とかはしっかりしてるけどねw
ただリライトの付録として付いてくるんだから
作者関係のネタがもっと多いとは思っていたのは確かだよねえ
漫画完結の全プレみたいなもんだし
別にGHのネタバレとかは期待してなかったけど
作者がもうちょっと気合い入れてくれてるとは思ってた
ここまで作者絡みがないと、自分の中でも切が良く卒業しようって気にはなったくらいだw
十二国の方が順調に刊行して、その次に悪夢の続きが……という夢のような展開にはならないかしら?
>>652 今回の一連の作者の応対見る限り、無いと思うな
作者にしてみればこれで締めのつもりなんではない?
>>651 作者のとこ、文章がぶつ切りじゃね?
なんかあの文章読んだら悲しくなってきたよ
こんなんなら無理に全巻買ってもらわない方がむしろ幸せだった
元々こういう物だって事前に説明されてれば普通の品なんだけど
ツイッターでこういうのにしたい〜って言ってたのと結構違うようなw
再録されたところでぶっちゃけ全プレなんだから折込インタビュー手元にあるしw
全プレに関しては原作者からの協力を仰げなかったって事かな?
主上と編集部との間に温度差を感じる
>>655 公式ツイッターのつぶやきに期待して全巻購入決めたから
正直あのツイッター発言は詐欺だと思った
すでに全巻持ってるから
無理にお高いリライト買わなくてもよかったんだもんなぁ
騙された感は消せないが、あきらめてたリライトが現実になっただけでも良しとするよ
次は十二国記だ
つか、昔のジュニア小説みたいに中身に画が書いてあるわけでもないし
表紙にちょろっとキャラ画が載ってるだだしな
そのリライトの全プレのメイン内容がイナダ漫画(しかも殴り書き)は酷いだろうw
イナダ氏が好きとか嫌いとかの問題ではなくね
リライトの全プレとしてはあれじゃ期待外れなのは、作る方でもわかってると思うんだけどなあ
別にそれはそれでいいけど、だったらそう言っておけと思う
自分もツイッターの煽り文句はほとんど詐欺としか思えない
たかがおまけ冊子にどんだけ期待寄せてたの?
届いた@大阪
こんなもんだと思う。ただだし
どんだけ期待っていうかさあ
漫画・挿絵・装丁を好きになったファンへのおまけじゃなく
小説 を好きになった人向けの内容にして欲しかったなっていう…
どうせSPR通信から再録するなら、応募用紙切り取っちゃった人への救済に
年表でも載せてあげりゃいいのにと思ったよ
自分はコピー送ったから良かったけど切っちゃった人は可哀想
しかし全巻購入特典用に作者にコメントの一つも貰えなかったのかね
「全巻購入してくれてありがとう 小野不由美」とかすらないんだ…っていう
頼めないほど忙しかったのか、そういうのには関わりませんときっぱり断られたのか
コメント一つにも高額のお金が発生するするから無理だったのか
まったく業界のことはわからないんで単純に不思議
主上は「本編外でなにかしら特別な意味を持つ数量限定のもの」を作るってことに
中庭とかで懲りてるというか呆れてるというか後悔してるみたいだから
できるだけ深い意味のないものにしましょうって方向になったんじゃない?
ちらっとでも裏設定とか載ってたりしたら、またこれから先数十年に渡って
高額な争奪戦がひそかに行われるのが目に見えてるし
全プレが期待外れって文句言ってる人公式Twitter見なかったの?
だいたいの中身出てたと思ったけど
私はそれでいらないと判断して申し込まなかったよ
>>647 それは知ってるよ
でも出ると言っといて出なかった本があるから
予定が出てても信用できないということ
言い方悪いけど出す出す詐欺は散々やってきた作家だしねw
だからリライト自体本当に出たことにびっくりしたくらいだよ
ぶっちゃけて言うと、絶対出ないと思ってた
値段が値段だから薄っぺらいのしか作れないんだろうけど
登場人物辞典の内容は、全巻購入特典なんだからもうちょっとネタバレ全開で
詳しく書いてもいいんじゃないのかなとは思った
吉見家の欄の横に通信に載せた家系図再録するとかさ
文句言うというか、期待もそこまでしていなかったけど想像していた以上に
がっかりチープだったんで思わず一言って人が多いだけだと思うのw
登場人物辞事典、ナルのとこは渋谷一也じゃなくてオリヴァー・デイヴィスにしてほしかったな
7巻のとこにもうひとつ別枠で項目あるのかと思ったら無いし
まぁ我々はわかってるからいいけどさ…
結局ナル=オリヴァーとはどこにも書かれてないじゃないですかーやだー
悪夢のクレームにぶち切れ→休止→十二を終えてほとぼり冷めてから復活
だったはずだから、まったく悪夢の続編が視野にないわけじゃないと
自分に言い聞かせている
原作ファンとしては今回の全プレはがっかりだ
問題は小野さんが長生きされるかどうかだ…氷室冴子で懲りたOTL
書店を飾ったPOP&パネル
これをつけれくれたら最高だったのに
7巻のとか見かけたことなかったからいいなーと思った
自分は逆に7巻のしか見たことない
書店で初めて見た時はおいおい、微笑んでる顔晒してんなよと思ったが
>>663 いや、それは逆だろ
ツイッター見てたからからこその文句w
何度か言われてるけどようはツイッターの煽り方がまずかったんじゃね
散々盛った話をした後、最終的に「こういうのです」ってツイートしたのは応募締め切ってからだったと思う
盛った話をしている感はあったし
そこまで期待はしてなかったけどそれを更に下回った
自分は記念と思って応募したけど、実際ツイッター見て
締め切り前から大したことなさそうって話出てたと思うよ
何度か「そう思ったから応募しなかった」ってレスもあるし
>>671 いや、応募前からしょぼい内容なのは出てたよ
自分が情弱なのを棚に上げて文句言うのは見苦しいな
小説は入らない
冊子はオマケ程度のもの
祖父江さんといなださんのFAXやりとりなどが入る(これは応募要項)
少なくともこれだけの情報は事前に出てたな
別にガッカリしている奴は
小説入ってほしかったって我侭言ってるわけでもないし
冊子はオマケって事もFAXやりとりなどが入るって事もわかってたし
それが嫌なわけじゃなくてって丁寧にフォローまで入れてるだろ
皆が皆Twitter見ているわけでもないし
編集部に悪質クレームつけてるわけでもないのに
個人の感想にいちいち突っかかるなよ
気に入らないならスルーしてろ
空気読まずに…
全プレいつ届くのかな?と
この件に関してインターネッツを今日初めて検索して公式を見て呆然とした私はどうしたらいい?
ちなみに応募したのはバレンタイン頃だった!
orz
>>675 自分は好き勝手言うけど自分に対する反論は許さない!
賛成意見だけしか聞きたくない!
っていうなら、それこそブログとかで愚痴れよ
ここは2chだ
愚痴るのはもちろん自由だがそれに対する意見も
自由に書き込まれる場所だ
もうちょっとほしかった、あってもいいのにねーくらいのは何も言われてないと思うよ
ある程度情報出てたのに、まるで詐欺のように悪し様に言うのはちょっとどうよ?って感じなだけで
しょぼいのはわかってたがしょぼすぎだろー程度の意見には哀愁は感じるが憎しみは感じない
事前情報は知ってたけど、本当に事前情報程度しか内容が無かったんだなあ
ある種の潔さを感じたw
あの内容に大満足で充足感いっぱいな人はいるのかね
内容は関係なく所有できることに満足、っての以外で
自分は最初から貰えることが第一で内容は二の次だったから正直内容はどうでもよかった
BOXも組み立てる気はないし…
>>676 とりあえず公式ツイッターにどうしたらいいか聞いてみたら早いかも
問合せ先を自分で調べて電話なりメールなりするのもいいけど
どっちにしろ聞かなきゃ始まらない
>>679 紙質とかはしっかりしてるし、見かけの出来そのものはしょぼくはないと思うけどね
箱も、もっと薄っぺらい紙のペラペラ想像してたし
しょぼいっていうか、内容的に勘違いの方向で頑張って作ったのねって思った
やっぱり長年ファンやってれば、当然原作に関しての情報が欲しいってのは、
製作サイドだってわかってるに違いないと思い込んでたのが失敗だったというべきか
完全に『原作以外』のところで作ったろう、あれw
これで満足しろってのは無理があるし、
正直、リライト全プレとしては買った人に対して失礼だなとすら思ったよ
紙なんてペラッペラで良い、箱なんて雑誌のオマケ並みでも良い
何か読みごたえがある情報が一つでも良いから載ってれば、
ここの人達も満足したと思う
釣り道具として全プレを作ったんだから、もうちょっと誠意が欲しかったというのかね
ま、期待しすぎたこっちが悪いんでしょうがね
自分は、新しい情報はまったく期待してなかったんだけど
もっと原作の方の情報を詰め込んだ物だと思ってはいた
なので情報の大半がラフ画ってのにかなりガックリはしたかな
昔、京極堂シリーズの新刊に、既存の情報を網羅したペーパーが挟まってたことあったんだけど
ああいうのを想像してたんだよなあ…
>>681 そういうけど、誠意見せたくても作者にその気がないなら見せようがないだろが
出版側にしてみりゃ精一杯の誠意があれなんだろうさ
この状況で作者が絡むと思うのが間違い
やる気があれば、他のメディアでももっと違う応対してるだろ
ID出ないから同じ人がずっと恨み節垂れ流してるのかもしれないけど
原作方面から新情報が来るとか過度に期待してた人はそりゃ逆恨みだと思う
ラフ画載せるのもいいけど原作ファンが満足出来る編集内容にして欲しかったって感想にはまぁ同意
たのものにさんざん文句つけて
あげくに誠意がないとかゲスパー
気持ち悪
こういうヤツが悪夢が出たときに小野さんに
文句書いてシリーズ止めさせたんだろうな
×たのもの
○ただのもの
ただの物っていうけど全巻買った人用の物ではあるからな
文句を言う権利はあると思うけどね
自分も
>>683、
>>684が言うように、もうちょっと原作よりを期待はしてたから
なんか、ちょっとすごく見ごたえがないなとは思った
ただ、自分の場合、中身の方がしょぼくて残念って言うより、
なんとなくこれで、こりゃ新刊ないなーっていうのを感じちゃったことの方がショックかも
無いって思ってはいたけど、一縷の望みを捨てきれずにいたからねw
でもちょっと無理そうね…
688 :
687:2012/04/03(火) 01:20:45.44
>>685 小野さんに対して言ってるわけではないですよ
ズレているなと思ったのは、出版側の作り方に対してです
あくまで『リライト』の、全プレなんだから、
せめてリライトに関する情報が詰まってると思うのは当然だと思うんですが
>>687 小野さんは天の邪鬼でへそ曲がりだから
期待されると絶対手をつけないと思って期待するのはとっくに止めた
それに期待してる読者ほどクレーマーになりやすいし
小野さんは懲りてるはず
思ったんだけど
本の購入者にしてみればあくまでリライト版の記念って受け取り方だけど
多分、製作側にしてみると、GHていうシリーズの記念って位置づけなんじゃね?
>>690 小野さんに対してじゃなくても同じことだよ
自分がゲスパーしまくりのクレーマーだって自覚したら?
>>691 別にこの作者ってへそ曲がりとは思えないけど
昔が若すぎただけというか
ちょっと痛いようなコメントも多かったわけだしさ
GHに関してはへそ曲がりで書かないというより、
単純に興味が無くなったり、時代的に書けないってだけだと思うけどなあ
興味が無くなった物を書くことはやっぱ難しいと思うよ
>>692 ちゅーかリライト版として考えたって表紙やデザインも
リライト版の要素に含まれるわけでオマケの冊子に
その情報入れたってなんの不思議もない
>>692 あー、そうなのかもね
確かに全部の集大成って感じはするかも
どっちかってとアニメや漫画よりな気もするし
辞典の内容が薄いことには自分もちょっと(´・ω・`)
ペーパーの再録にページを割くぐらいなら辞典の情報を増やしてもよかったんじゃないかね
個人的にラフ画をえんえん見せられるならポップの方を大きく載せて欲しかった
原作からの新情報とかはまったく期待してなかったけど、人物辞典の文字を見た時に
もう少し細かく書いてあると期待しちゃったようだ
ぼーさんのバンド内の担当楽器とか、ぐるぐる回るお告げをするのは誰かとか、吉見さんちの人たちが憑かれた順番とか
冊子で整理されてるだろう既存情報を元に1から読み返してみたり〜wktkとか
勝手な妄想を膨らませていたけど、内容のサラッと感に拍子抜けしたというか…
>>696 もともとリライト自体がいなださんの漫画に寄ってく形で
リライトされてるものだし
>>697 それすでに市販されるムックレベルの内容wwww
ただのオマケ冊子にどんだけ無理なハードル出してるんだよ
上の方でも書いたけどさ、
京極堂シリーズのペラ紙情報誌、別に全プレとかじゃなくて
本当に本に挟まってただけだけど、すごく読みごたえあったよ
まああっちは売れる冊数が違うっちゃ違うけど
どうせならラフ画じゃなくてちゃんとした画が良かったかも…
内容的にもっと薄くても良いからw
拝み屋とスタジオミュージシャンの二つの顔を持つ。バンドでの担当はベース。
聖の助手。ぐるぐる回ってお告げをする。
こんなかんじにちょっとニヤッとできる情報が欲しかったんだけど
市販ムックレベルのハードル高い要求すぎたのか…
常識知らなくてすみません
>>699 いや、そこまで高い要求ではないと思うけど
別にそれで1冊作れって言ってるわけじゃないんだし
主要キャラだけもうちょっと丁寧に書けばいいのにてのは自分も思うよ
>>680 聞いてみるかなぁ。
送ってくるか、返金してくるか、どっちかだろうと思って
もうほっといても「結果は郵送をもって」かなぁという気もしてきた。
>>698 そいや、ぼーさんの推理劇場が無くなったのが地味に残念だ
あそこだけ漫画版と大きく違ってるし
リライトで初めてナルの秘密を知った読者にも
旧作のようなカタルシスはあったんだろうか?
漫画って読んだことないんだけど
漫画の方も坊さんの推理劇場てないの?
ある
さすがに旧作を元にしてる以上
あそこの流れは変えられないだろ
作者の小野さんだったら
どうリライトしても大丈夫だけど
あくまでコミカライズだし
>>705 自分もあそこは旧作の流れの方が好きだな
麻衣がみんなから連絡先もらうまで含めて
あ、そうなの
いや、上の方で漫画をもとにリライトしたってあるからさ
漫画の方で変えたのかと思って
リライトが漫画によって書いてるってのは何で言われたことなの?
知らんかったよ
その下に漫画版と違うって書いてあるじゃないかw
>>711 ん?
漫画によって書いてるてのは嘘ってことなの?
714 :
713:2012/04/03(火) 02:09:12.39
>>709 漫画を元にとは書いてないでしょw
こうやって間違った情報が生まれていくのだな
>>715 すまん
別に本気で漫画を元に書いてるって思ったわけじゃないんだけど
便宜上そう書いちゃったよ
>>705 自分もあれ楽しみにしてたからちょっと残念だった
勝手な話だけど新規読者には是非あのカタルシスを体験してほしかったから
>>705 探偵が関係者を一同に集めて、さてお集まりの皆様…
って謎解きをしていくミステリーの定石を持ち込んだのが良かったんだもんなぁ
ゴーストハントの全巻にひっそりとちりばめられてた伏線を
ぼーさんの推理劇場で一気に回収していって
あれもこれもそれも、ナルの正体に繋がる伏線だったのか!って驚かされるところにカタルシスがあったのに
あんな風にちょいちょい小出しにされたんじゃ
ふーんそうだったの…で終わりそう
自分もあのカタルシスが無くなったのが残念
それこそ言ってもしょうがないと思うが
他の誰でもない、作者が嫌で変えたんだから
あれはジーンにナルの名前を言わせるための改変だと思っているw
推理劇場は旧版持ってる人のため、両方持ってる人はどっちも楽しめて良いじゃないか。
自分は両方持ってるから変更点が多ければ多いほどお得感があって
嬉しく感じた貧乏性
改変は作者の自由だから仕方ないけど
もし今の小野さんがぼーさんメインの種明かしを書いてたら
どんな感じになってたか単純に気になる
自分はそうだなぁ
新規の読者にあのカタルシスを味わって欲しかったというか
びっくりして欲しかったから残念だなぁって思ったんだよね
あの怒涛の展開も旧作の魅力の一つだったから
やっぱゴーストハントのファンが増えて欲しいしね
>>723 同じ流れで種明かしなら大きくは変わらない気がする
ぼーさんの推理ショーをやめてジーンにオリヴァーと言わせたところで
あーこれでゴーストハントは完結なんだな続編ないんだな・・・としんみり思った
>>723 それをする気がないからあの展開になったんだから
気にしたところでしょうがないだろに
少なくとも腹の中だけで思ってたほうが良い問題だろ
オマケ冊子への逆恨みの愚痴よりはよっぽどスレの趣旨にあってるよw
別に誰が何を思って何を書き込もうがいいだろ
腹の中だけで…なんて言ってたら何だってそういえるんだし
ゴーストハントリライトでお気に入りなのは3巻
元の説明不足を補いつつ大きく内容が変わってなかったからこれが一番好きだ
つか、みんなリライト真面目に買ってたんだね…
自分は図書館で借りてから面白いのだけ買ったなあ
リライトは全体的にホラー要素消えて薀蓄多かったからホラー感が消えちゃってたし
屍鬼とかだと、細かい日常の違和感を延々と書くことで恐怖が際立ったけど、
一人称の小説でそれやると、怖さが凄く削がれるんだなーって思った
いっそ書き直すんだったら三人称でやってみてほしかった
旧版持ってる人は、あえて買う意味はそれほどないでしょうし
過去スレでは全部は買わないという人も結構いたよ
買う買わないは本人の自由だし、それこそどうでも良いんだがな…
リライトがホラー要素が薄まったってのは一部同意するけどさ
自分的にはリライトは文体からジュニア風味がすこし消えて、読みやすくもなったのが一番良かったよ
正直、旧の文体は大人になるとこっぱずかしくて読めんw
旧と新と大して変わらないようで、かなり違うよね
おまけ冊子への愚痴も本編への愚痴も感想への愚痴も同レベルだよw
どれもスレの主旨には合ってる
気になってたけど中々機会が無く偶然漫画版読んだ事から
リライト買い始めた自分としては、ぼーさんの推理劇場が無いのがかなりショックだw
他の小野不由美ミステリー小説でも意表をつくカタルシスを楽しませてもらってたから
あのシーンは文章だけだとどういった回し方されてるのかなと、wktkしてたのにーwww
なんか昨日から一々人の感想(意見?)に
噛み付く奴がいるが同じ奴なのか?なんなんだ
腹の中だけで思ってろとかそういう愚痴を言う奴がクレーマーで
悪霊の続きが出なくなったんだとか本気で思ってんのかよ・・・
クレーマーって言われてるの一人だけじゃないの?
誠意がどうのいってる人
他人が作ったオマケをせこいって言うのはダメで、
作者が書いた原作に未だに不満を言うのはOKってのはちょっと変では?って思うけどなあ
作者が書いたものこそもう言ってもしょーがないではないか…
>>737 皆は、そういう事を皆言ってるんじゃないよ
単純に全プレや作品の感想を書くのはありだよ
それがマイナス意見でも
ただ、誠意がないとかどうとか過度のクレームをつけるのは
さすがにやりすぎというか言い過ぎだと指摘してるだけ
小野さんのファンに限らず思い込みが激しい人はいるけど
そういう一部のファンのせいで小野さんの筆が進まなくなったり
悪霊シリーズみたいに中断したりするから
小野不由美ファンにとってはクレーマーになりそうなファンこそが怖いんだよね
公表された作品については、見る人全部が自由に批評する権利をもつ。
どんなにこきおろされても、さまたげることはできないんだ。
それがいやなら、だれにも見せないことだ。
(エスパー魔美「くたばれ評論家」より)
賛美も不満もお金出した読者の当然の権利だと思うけどね
シリーズ中断は、作者の想定した読者と旧シリーズの読者が合致せずに起きた悲劇だし
新作読みたい気持ちは同意なんだが
「小野さんが気分を悪くして筆が進まなくなるから文句言うな!」ってのが
ファンの総意のように言うのはやめて欲しい
>>739 >それがいやなら、だれにも見せないことだ。
それを主上は実行しちゃうんだよなw
過度のクレームだと思うならスルーしといた方がいいんじゃないか?
自分は言いすぎかなとは思うけど別に「言うのをやめろ」とまでは思わない
やめさせようとその発言を取りだすとそこに対しての言い合いがはじまるし
良いことないよ
ところで冊子のタイトルがSPR通信特別版だったわけだが、
特別版って全プレ応募締め切り書き忘れた対策で別途用意するとかいってた
幻のSPR通信の名前じゃなかったっけ?
あれはおそらくツイッターで作ると言ったものの結局予算とかの関係で
実現できなかったんだと思うけど・・
>>739 そういう論理は自分の墓穴掘るだけだぞ
あなたが批判を書くのは自由だけど、それに対する反論も自由
自分だけは好きなこと言って、反論は封じようなんて通るわけがない
>「小野さんが気分を悪くして筆が進まなくなるから文句言うな!」ってのが
>ファンの総意のように言うのはやめて欲しい
自分もこれに同意
シリーズの執筆が止まった理由が理由だけに
一部の読者は過剰になりすぎていると思う
リライトや全プレに関する批判や文句の質は別として
ここで出ているようなそれらは寧ろ生易しいくらいだと思うがな
作者やそのファンの性格考えて抑え気味で書いてるなぁと見てて思うくらいだ
>>743 そっちこそ墓穴だろう
こないだから文句やそれに対する批判への批判の書き込みは数件出てるが
>自分だけは好きなこと言って、反論は封じようなんて通るわけがない
こんな事誰も言ってないだろう
長文で揉め合いに乗ってスンマソ
ファンが集まってるとこでネガティブ吐けばうざがる人がいても不思議はない
中には買ってることをバカにしてる、旧作と比較してsageてる、と取れなくもないレスもあるし
作品への感想や批判はいいけど作り手の誠意とかゲスの勘ぐりイラネ
どや顔で引用したエスパー魔美だって、作品への批評の話で
作者への誹謗とは別の話だろ
まぁなんにせよ小野ファンはめんどくさいのが多いなwと思います、ハイ
ファンサイトでは言えないネガな気持ちを吐ける便所の落書きで
きれいな意見だけ交わそうってのがどだい無理
このスレはどれも気を使った意見が多いと思うよ
ゲスパー扱いされてるような意見ですら優しいと感じるw
作者を思いやって発言すべしな人は自サイトで啓蒙活動した方がいいんじゃ
普通に好意的だったり、ポジティブな意見だったりばかりで進んでる平和なスレもあるけどね
「便所の落書き」を盾に、好意的意見や否定的意見への反論を場違い扱いしたり
他所の方がいいと実質追い払うようなのはどうかと思うなあ。しかも一応ファンスレで
>>749 そんなに反論されるのが嫌なら自分がサイト作ればいいでしょ
そこで思う存分毒吐いてれば?
これはもう価値観の違いだな
自分も批判や文句でさえ気を遣った書き込みが多いと思うもん
配慮は十分足りていると思う
批判に食いついてる方がその書き込みに対して
配慮の欠片もない意地汚いレスをつけてるようにさえ見えるし
もしどうしても嫌ならテンプレに批判禁止とでも書いておく事だ
もう話題変えようぜ
全プレ冊子改めて見て気付いたんだけど
最後の奥付「原作者/小野不由美」みたいなのないけどいいの?w
祖父絵さんもないしww
書かれてるのはいなださんだけで笑ってしまったwww
いやいや、好意的な発言を封じ込めようてはしてないよ…
どっちもあっていいじゃんと思うだけ
大抵こういう言い争いの発端はネガティブな意見はやめろという意見だから
そういう言いはじめがなけりゃ穏やかなんじゃん?という単純な考え
ちゃんとお金を出して買って手に入れたものと
ただのものとでは普通は満足のハードルが
変わってくるものなんだけどね
> もしどうしても嫌ならテンプレに批判禁止とでも書いておく事だ
こういうこと書くと引っ掻き回したい人が勝手に付け足したスレ立てかねないぞ
>>752 自分だけ言いたいこと言って反論を封じる
典型的荒らしのやり口でワロタw
あの冊子ってただなの?
書店で配る誰でもお持ちくださいの品ならわかるけどさ
全巻買い揃え、帯を切り、紙に貼って必要事項を書き、小為替買いに行く手間をかけて
手に入れる必要のある品を ただで手にはいる品 と言うのはちょっと違うと思う
>>753 後半が前半を否定してない?片方だけに責押しつけてさ
「大抵」でない場合=ネガティブの度が過ぎるパターンも否定してないとか言うかもだけどさ
既に言われてるけど「嫌ならお前が動け、変われ」と思う人は
まず自分がしたらいい。サイトやブログを手間に思うとしてもNGならすぐだよね
この流れなら言える
全プレ商法に騙された
全プレ商法に騙された
全プレ商法に騙された
全プレ商法に騙された
全プレ商法に騙された
あんなショボイ商品なら全巻買わなかった
えーまだなんかごちゃごちゃやってんのかよー
つまんねーんだよいい加減ぐだぐだ言い続けんなら愚痴スレでも立ててよそでやれよ
てゆーか
誰も冊子に隠された秘密に気づいてないの?w
パッと見に騙されて文句ばっか垂れたり喧嘩ばっかしてるからだなwww
おまえらは一生気づかなくて良しだわwwwww
話を変えれば
>自分だけ言いたいこと言って反論を封じる
>典型的荒らしのやり口でワロタw
っていうアホが出てくる限り言い合いは続くだろう
あの書き込み見て荒らしだっていうなら
批判意見は全部荒らしだろ 馬鹿らしい
「反論を封じる」「反論を封じる」って繰り返し書き込んでる奴浮いてんぞ
>>762 荒らしというか典型的正義厨のやり口だよね
>>762 >>752が話を変えたいなら
>>752の後半(1行目はいらない)だけ
書けばすむこと
自分は前半で「批判に反論してる人」を意地汚いレスしてるとか
罵っておいて、後段で話を変えてるから反論を封じようとする
卑怯者だと言われてるの
理解できたかな?
ただですばらしい出来の冊子が手にはいったと思ってる人もいるのね
良かった探ししたいから良い所教えて
ラノベ板のスレもネガティブな妄想して、過疎ってるなとかいうし
今こういうの流行ってんのかね
>>765みたいの見るとほんと小野さんのファンは
粘着質だと思うわ
>>759 普通に全巻買って満足したけど、全プレは申し込まなかったよ。
お前はそんな俺も否定すんのか。
ポジティブな意見に溢れてた場所が突然ネガティブ一色になったの?
流行りならそのうち廃れるよ
元からネガティブな意見が多いなら流行りじゃなくスレの特色なんじゃ?
皆もう全プレ届いてるのか
昨日の強風でポストから飛ばされたんじゃないかと不安になってきたw
>>768 落ち着けw
759は自身の事を言ってるだけで別に768を否定はしてなくないか?
まあツイッター見てると「2セット申し込みます!」とか
信者状態の人がいたからそういう期待大きかった人が
当てが外れて暴れてるんだろうなと思う
ただしょぼいという情報は事前に出てたのに
なんでそこまで期待できたのか謎だ
>>772 ツイッターの人の
「全プレのアイディアがぞくぞくと寄せられています!」
って繰り返しつぶやいてたから
ぞくぞく寄せられたアイディアの中から需要のある実現可能なものを考えてくれるのかと期待したけど
誰得なこんなショボい商品になるとは思わなかったよー
>>773 Twitterチェックしてればショボイのわかったはずだけど
>>774 ショボイのわかった時にはもう全巻購入済みだったからどうしようもない
せめて記念品の代わりにでも全プレ貰わなきゃやってらんねー状態
可哀想だね、ゴーストハント本編は楽しめなかったんだ
>>764 そりゃ悪かったな
「批判を非難している奴に限って性格悪いレスしてるな」と心の底から思ったから
ついそのまま書いてしまったんだ
本当に悪かったよ
これ
>>685 とかさ
いやもうすげー罵り方だなと思ったけど心の中に留めておけば良かったわ
そういう人の方が余程冷静に見えなかったんだけど、ああ言わない方がいいのかな?おやすみー
レスすればレスするほどゲスっぷりが際だつ人だw
>>776 ピンク背表紙の旧版で全巻揃えてるからリライトは特に必要なかったんだよ
リライトも読んだけど何故か旧作ほど怖くなかったし
ぼーさん劇場も無いし…
汚損恐れずに気軽に読める読書用に買ったと思えばいいのかなー
>>777 ぜんぜん理解できてないw
話変えたって言うならレスすんなよ
ちなみに意地汚いの使い方間違ってるよ
文脈からすると正しくは口汚いでしょ
>>779 加筆部分あんなにあったのに楽しめなかったの
そりゃお気の毒
旧版もリトライも両方楽しんだは少数派?
普通に多数派だと思う(リライトしか読めない人も多そうだが)
全プレ届く前は旧版の方が恐かったって人でも
ウンチクや内容知ってればニヤニヤできるみたいなポイントといった
他の要素を楽しんでるようなレスのが多かったように思う
全プレ絡みでの八つ当たりに感じるのもあるし
それこそ場所的に悪く言いやすくてヒートアップしてしまったとかもありそう
リライトは個人的に表紙の穴だけ残念
読むときに穴に指がかかって気になるんだよね
いつか不注意で穴を広げてしまいそうで…orz
あまり好きではないけど、ビニールのブックカバーをつけたよ
旧もリライトもどっちも楽しんだけど
文庫で発売されてた旧と違ってリライトのほうがうんと値が張るし
リライトって名目上ハードルは上がってると思う
個人的に不思議なのは
ここで批判に突っかかってる人って
批判に暴言に近い物吐いて自分の感想は言わないんだけど
全プレとか応募したんだろうか???
それとちょっと前に指摘されてるけど口癖一緒だから
同じ人が何度も突っかかってるってわかるんだけど一人か二人だけが突っかかってる???
楽しみたいなら楽しい感想書きかえせばいいんじゃ;
>>785 批判してる人の暴言はスルーでそれに反論した人をとやかく言うのが個人的に不思議だわ
>>785 何度も言われてるけどボックスや小冊子へのまともな批判は反論されてないよ
逆恨みや編集者への叩きみたいなのがツッコミ受けてるだけ
反論受けてる批判自体が特典への感想じゃないんだから
反論も違うものになるのは当たり前
暴言に暴言で返してるから色々言われてるんだと思うよ
まともな反論じゃなく見えるからツッコミ受けるのでは
785-787のように穏やかに自分の意見を言うぶんには
お互い荒れずに会話できてるし…
>>788 暴言吐けば暴言で返されて当たり前って話でしょう
なんで最初の暴言をスルーして後の方に絡むかな
自分にはゲスとまで言われてるほどの暴言はないと思うのだけど
「2chにしては大人しい」「気を使った意見が多い」なんて言われてるぐらいのスレだと
自分も感じているから、そこまで"ゲス"な暴言はないのに騒ぎすぎ…と正直思う
暴言と感じた人も何名かおられるようで、その人達ははらわたが煮えくりかえってるの
かもしれないのだけど「暴言には暴言は当たり前」には頷けないや
暴言吐くような相手に暴言がえしした場合に大人しく黙ると思う?って話
エスカレートさせてスレで言い合いしたいなら止めないけどさ
穏やかなスレを目指して暴言をやめてって言ってるんだと思うから抑えたほうがいいんじゃない?と思うだけです
>>789 暴言吐くのやめたら?って言うのを暴言で表現したら、相手と同じレベルになっちゃうじゃない
暴言の連鎖になることを望まないなら、やめさせたい人がカッときて暴言返しするのをこらえた方が
楽な道なんじゃないかなと思うだけです…
せっかく落ち着いたスレにしようとしてる人に面倒なレスかえさせて申し訳ない
話は変わって、リライト版の表紙を並べてながめてみて好きだなと思うのは4巻5巻
黒っぽい表紙がなんとなく怖い話を読むぞーという気持ちを盛り上げる
ただし4巻はもう温めたくはないw
自分
>>785だけど
上から読んでいったらゲスだ気持ち悪いって最初にすごい反論された意見(?)も
自分が悪いんだけど〜って押さえ気味に書いてあって
反論意見の方が無遠慮な感じで
(費用かかる全プレを何故か「ただのもの」呼ばわりだったし)
だんだん批判書いてた人が苛々していった〜って風に見えるんだけど
なんていうか
批判は自分が悪いと自覚しつつ文句言って
それを突っ込んでる人は言葉の悪さを自覚してないんじゃないかなぁと(←ある一人の事だけです)
でも最初に書き込んだとおり
書き込みのクセから同じ人がずっと突っかかってるんだろうなぁと思ってるので
話題変わる頃までスレ覗かないようにしとく
みなさん仲良くね
そういうのが片方だけを責めてるんだというのに…
しかも相手だけがキレちゃってるような物言いもあるし
返す方だけが問題ある・最初に度を超えた暴言吐いたのは返す方
=だからそれが原因のエスカレート、と自分らが考えるように
最初が既に酷い暴言だからこそ、あるいはそう感じた人もいたから
先の暴言も原因、そこから始まってのエスカレート
って考えられてること理解できないもんかね
気を遣ってるっていうけど、マイナス意見にこれだけ嫌悪感示されて
「結果的に荒らしてしまった、ここではもうやめよう」と思えない人が何にどんな気を遣ってんの?
今発端扱いされてるレス、どれのことだ?
ごめんなさい追記で
批判に暴言吐いたほうに暴言を言っちゃって話になってるけど
最初は謙虚?な感じで訂正というか指摘してたけど
相手がどんどんエスカレートして(「ゲス」の連発やアレな言葉遣いですね;)
それで批判を書いていた側が
いい加減にしろってキツメに暴言で返したって感じなので
ちょっと仕方ない気もする
それだけ「ゲス」連発の人が過激に見えた;中立じゃないかんじですみません
突っかかられた批判感想を見るに
あのレベルの批判で突っかかれるんじゃ今後もずっとそんな感じなの?と思ったので
>>791 自分も5巻が好き
>>792 >自分が悪いんだけど〜って押さえ気味に書いてあって
こんなのあったっけ?と思って探してみたけど、もしかして
>>681の最後のこと言ってる?
>>798 気持ち悪いぐらい粘着質の人が多いスレだな
>>792 自分はこれに同意w
ID出るようになったらスッキリしそうな問題ではありそうだ
暴言に暴言で返すからという話
荒らしの相手をするのも荒らし
荒らしは無視されるのが一番嫌いだからスルーしましょう
とよくいうけど、反論がない→皆そう思うよね!自分正しい!と悪化する手合いもいるわけで
暴言合戦前の反論は特に、文句ばかりで埋められないようにって思った人もいたろうし
そして実際、一人だ少数だと決めつけている人もいるし、ちょっと納得しがたい
(便宜上+よく使われてるフレーズを持ってきたから荒らしと書いたけど
不満を示した人だけが悪い、不満を示したレス全部が問題だとは思ってないのであしからず)
804 :
803:2012/04/05(木) 22:08:47.38
あ、そこだけを問題視するのは納得できないって意味で
もちろん、暴言抜きで対処出来たらその方がいいと思う
で、681のどれがゲスい暴言なのかな
「買った人に対して失礼だ」「満足しろってのは無理がある」「もうちょっと誠意が欲しかった」
この辺がどうしても許せない発言だと感じたのかな
二度とこういう発言をスレ内ではすべきではないと考えているの?
一応、思い込んでたのが失敗→自分が悪い、期待しすぎたこっちが悪い→自分が悪い
と取れる発言してるし2ch内で見たら柔らかい表現だとは思うんだけど
それぞれの人の怒りの沸点の基準が違いすぎてまいるね…
805だけど、一応言っておくけど681は自分じゃないよw
681読んでも「ふーん681はそうなんだねー」ぐらいの感じ方しかしなかったもんで…
ただのものに難癖つけるなんてさもしいな
送料負担ぐらいでガタガタ言うなんてどんだけ意地汚いんだ
>>805 自分が悪いとはこれっぽちも思ってないのがレスから透けて見えるからじゃねw
>>803 ゲスって発言を繰り返ししてるのは一人だって指摘じゃね?
だから普通の反論に対してまで批判したいわけじゃないっていう
ちょwww
同じ人かは知らんが意地汚い発言を批判してた側が意地汚い発言やめろしwww
ワロてしまった
てかなんでここまで指摘されてるのか全然わかってないなw
どの辺がこんなにレス数稼ぐほどの問題に発展するきっかけになるほどの
ゲスいとされる暴言批判だったのか…
結局ただでもらったものに批判言うこと自体が気に食わなかったってことでFA?
メディアファクトリーの中の人が潜伏してる可能性
学生にとっては小為替買うのだけでも結構な出費だから
ただと思えるかどうかは人によると思うけど
そんな感じでFAでいいんでないか
ただの下衆の勘繰りだけど
ゲスって言ってずっと怒ってる人が段々出版関係者に見えてきた
言い方がなんか身内っぽく見える
下衆の勘繰りであってほしい・・・
頼むから違ってくれ・・・
>>812 被ったwww
なんか所々そう見える要素があるんだよな・・・
ファンの言い方じゃなくて身内の言い方なんだよ・・・
815 :
812:2012/04/05(木) 23:49:43.11
>>813-814 なんだよな
この内容でこれだけ引っ張るのも珍しいつか、あんまり無い
普通自然に鎮火するんだけど延々と盛り上がってるのをみると
スレが荒れようが荒れまいが構わない部外者が…
まぁそういう感想を抱かずにはいられないわけだ
クッキー喰っとこ ムシャ
正直な感想
ここ何のスレなんだ…
キチガイばばあばかりのスレです
>>811 勝手にFAとか決めつけるなよw
何度も何度も言われてることなのにわざと無視するのな
冊子やボックスの批判についてとやかく言われてるんじゃないんだよ
作品に対する批判じゃなくて作った人への誹謗になってるから
それはおかしいだろって言われてるんでしょ
何度も同じ指摘受けてるのにトンチンカンなレス返せば
そりゃレスも増えるだろうよ
さすがに今日も届かないのは事故ったかな?昨日や今日届いた人っている?
>>820 今日やっと届いたよ
みんな早々に届いてるっぽいから事故ったかと不安になってた
>>819 > 作った人への誹謗
具体的にどのレスのどの言葉が、暴言返されて当然なゲスな誹謗暴言なんでしょうか?
はっきり番号とレス引用して指摘したらわかりやすくていいのでは
ただのものを繰り返してる人は、冊子やボックスの普通の批判までも許さない人だし
普通の批判を言ってる人に対しても、ある種の暴言だよなあ…
また蒸し返してるよ
よっぽどゲスって言われたのが悔しかったんだね
でも実際にゲスパーしちゃってるから仕方ないよね
別に自分のレスは言われてないが、今後嫌がる人の嫌がるような
レスをしないないようにしたいから知っておきたいだけですよ
参考までにお願いします
>>825 まずその慇懃無礼な物言いを修正
次にスレ違いの話題をいつまでも続けようとするその粘着質な性格を修正すればいいと思うよ
参考になりましたか?
812-815に超同意したくなってきた…
>>821-822 遅い人もいることはいるんだね。でも早いうちに問い合わせてみるよ。ありがとう
スレすごいのびてるから、ひょっとして冊子に続巻情報でも載ってたのかと…。
wktkを返せ(´;ω;`)
>>829 全プレ冊子が届いた辺りからスレ住人の一部が急に吉見家の人々のごとく荒ぶり始めてこの始末
IDが出ないせいで蠱毒が完成されることもなく、時折別の話題をふって除霊や浄霊が試みられるものの
全く功を奏せずもう誰も止められない悲惨な状況
そして優秀な住民はPCの前でこう思って黙している「豚に説教しても意味がない」
このまま不毛な言い合いで1000いくなら次スレはいらないな
しばらく時間を置いて欲しけりゃまた立てればいい
>>796 ありがとう
適当に流し読みしてたからなんでこんなにエキサイトしてるのか解らなかったけど流れは見えた
自分831です
話を蒸し返したようになってごめん
最後まで読まずにレスしてしまった
流れいっさい読まずに。
>>256-312あたりで話題になってたウィトゲンシュタインの後輩のナルという話だけど
薄学なもんで読んだことなかったウィトゲンさんの著作の解説書wを読んでみたら
最終テーゼの直前は「はしご」ってモチーフで自著を説明してるんだね。
「読者はハシゴを登りきったあとでそのハシゴを取り払ってしまわなければならない」って。
例の序文の「地上に接点を持たない梯子は、どれほど高くともどこにも辿りつくことはできない。」を思い出して
小野さんなのかナルなのか、どっちかがやっぱりウィトゲンシュタインを意識はしてるのかなぁと思った。
>>833 主上のことだからウィトゲンシュタインの名前を出す時点で資料も読んでるだろうねw
あの「地上に接点を〜」の一文はなんかちょっと文学的で好きなんだけど、
それが下敷きになっての言葉だったのかもね
ナルの研究者としての姿勢を見事なまでに端的にあらわした美文だと思う
「はしご」というのは深いなぁと思う。
登るだけだったら棒(登り棒的なw)でいいと思うんだけど
他人が登ることを考えたら、やっぱりはしごじゃないとだめだよな、と。
よくいるじゃん、自分だけどっかにのぼっちゃってる、自称宗教家とかw
宗教家じゃなくてもいるよな、学者も、教育者も、一般人もw
どうしてその結論に達したのか他人にはわからない、登り棒の人www
登り棒www
いや、しかし、登り棒=悪いというわけでもないだろう。
松山の登り棒は関わりたくないが、まどかさんの登り棒はかわいい。
登り棒登るのに快感を見いだしてる人とかもいるよねw
レイラインの人とか(名前忘れた)
登り棒ナツカシスww
松山センセはなんか曇りの空から垂れ下がってる謎の綱をひとりで登ってって
位置だけはやたら高いところでぶらぶらあっち行きこっち行きしながら喚いてる感じだなw
生徒たちははそんな得体の知れないものにぶらさがってどや顔してるる松山を
「うわぁ…」って見てるイメージ
…言わなかったのに…w
>>839 どや顔うわぁ、想像容易でしたw
そんな中、安原さんはタケコプターで松山センセの手の届きそうな届かなそうなところをすいーと飛んでいくイメージw
ナルは、登り棒の人は無視するけど
梯子をかけよう、もしくは梯子を登ろう、とする人は、たとえその目的地が多少あやしくても、それなりに相手をする気がする。
登り棒が中井さんで、校舎が広田さん。
844 :
843:2012/04/06(金) 19:06:13.13
校舎とちがう、後者…。
845 :
843:2012/04/06(金) 19:21:08.70
なるほど。
初期の綾子とかは、「子どもにはわからないのよ」的な登り棒だから相手してないけど
人形の家で、ナルの梯子に綾子は登ろうとしたから、多少相手をするようになったのか。
安原さんは確かにドラえもんのイメージがあるw
安原さんは確かに梯子がなくても登るイメージあるなぁ。
おこぶさま戦の時も、戦闘力がないはずなのに独鈷杵もって突っ込んでるんだよね。
なのに、「その程度か?」
ナル、ヒドスw
ぼーさんに言ったんであって、安原さんにじゃないよ!
同じくぼーさんにだとは思うけどw
戦闘に参加してきた(上に登ってきた)以上、
どこにハシゴがあったか(ナルには)わからないけど、一人前とみなす(少なくとも心配するつもりはない)、ということなのではないかなぁ(含願望w)
ナルの安原さんに対する信頼はハンパないはず!
代理頼むくらいだしな
本人の示した能力もすごいが、これインパクトが強いw
ナルは孤高の天才で安原さんは人徳のある秀才って感じ
麻衣もそうだけど、ナルはコミュ力が高く人望のある人に弱い?印象だなw
あんまり描写ないけどジョンもけっこうナルの中では特別枠だと思う
対おこぶさま戦は
珍しく何もしてない何の役にも立ってないリンさんと
部下がそんななのに、ぼーさんに八つ当たりするナルの甘えぶり登り棒ぶり(含妄想)に注目するべきw
皆と一緒に戦ってたよ
というか本来戦う必要がないのに、ナルぷっつん・ぼーさんたちつい乗っちゃっただから
最初にやめた方がいいと忠告し、おこぶさまに直接アタックせず
発生した実害に対処と怪我人運搬は納得かな
アタックしてリンさんまで大怪我してたら、あとが大変そうだ
監視役、もっと頑張って止めろよ的なツッコミはありだと思うw
リンさん一応指笛吹いてたよw 他の男性陣の乗りっぷりが目立つから印象薄いけどw
ナルが自分の代理を頼んだのが、ジーンと安原さんだと思うと
ジーンが「いい子」だというのは、死後の印象なんではないかとすごく思う
いい子にはナルの代理はできないと思うw
本当かどうかしらないけど
気功って、上達すると相手の気を感じやすくなるから、逆にふっ飛ばされやすくなったりするらしいと聞いたことがある。
リンさんはナルに力で負ける自覚があるから
止めては見るものの、頑張れないんではないだろうかw
当時ナルみたいなタイプは本気で怒ったら失禁モノの凄さなはず!だと思ってたけど
おこぶちゃんにアタックかましたの読んで「案外バカだな…」と感じたな
よく考えたらまだ十代の子供だったんだよね
>>854 女の子とデートするために夜家から抜け出しちゃうくらいだから
いわゆる「いい子」ではないと思うw
ん?
夜に抜け出してたのは車の運転の練習じゃないの?
>>858 友達と車の運転練習で抜け出しだね
でもジーンならデートとかもやってたかもなw
モテモテだったみたいだし
「Eugene」による友達と車の運転の練習。
友達が女の子であるという可能性については否定できないw
かぶった、失礼><
この流れで、いま「Eugene」読んでて気がついた。
ナルのインナーに誰か入ってるかという話で、
「リンがどちらに入るのか、彼は馬鹿を言うこともスキンシップを求めることもないので分からない」とジーンはゆってるんだけど
「結構馬鹿だな」って言われたけど見捨てられてないよね。うむ。
リンがインナーじゃなかったらナルちゃん怖すぎるw
しかし、ヤツなら有り得なくもないと思わせるものがあるのも事実
リンは、無視できないカボチャ人間である教師枠に入ってるからな。
インナーじゃないというヒドイ可能性がなくはなかったが
>>862で安心したw
「Eugene」ってジーンの亡くなる年の話だよね。
監視役としてリンをつける以上、ご両親かまどかが、リンがインナーだって認識してたんじゃないと思うんだが
ジーンがそれを知らなかった、というのがなんだか考えさせられる。
スレのびてるから、ひょっとしてまだ荒ぶってるのかと思ったら…
>>833-は見事な板上に接点を持つ浄霊。
「結構馬鹿だな」の時には、ジーンは同席してなかったってことだよね。
ナルとジーンとまどかと、どういう順番で言ったのかな
まどか→ジーン→ナルな気がする。
えっ。気付かなかったw 見事な浄霊だ。
代理の安原所長って、ナルが受けた本来の依頼の内容をたぶん知ってたんだよね?
で、ナルが「このメンバー以外信用できない」ってゆってるのに合わせて、詐術云々でイレギュラーズの警戒心を喚起してると考えると
このタッグはやはりハンパない。
まどかやジーンは麻衣みたいな感じでその話題に触れたんだろうと想像つくけど
ナルがリンさんに「日本人嫌い」と言われる流れになるシーンがあまり思い浮かばんな
「へーリン中国人なんだ」とかそういうこと言いそう(話題に出しそう)にないし
ジーンとリンさんがその話してる時にひょっこり現れて場の空気がおかしいことに気づき、
ナ「どうした?」ジ「別に」ナ「リン?」リ「日本人嫌いって言ったんです」ナ「結構馬鹿だな」
って流れならありそうだけど
そしてそこにまどかがひょっこり現れて(以下略 なら話は早いなw
>>870 それだと、リンがナルのインナーだということをジーンが認識していないとおかしくなる。
「日本人は嫌いです」→まどか号泣リン困惑→ナル「どうした?」→ま「日本人嫌いって言われた―うわぁぁん」→ナ「(泣いてるまどか面倒…リン…お前…)結構馬鹿だな」
翌日のまどかとリンのぎくしゃく感に、ジーンが「どうしたの?」とか。
これだと、リンがインナーというのをまどかが知っていた辻褄が合うので
>>866がクリアできる。
どうだろう?
確かに誰かの巻き添えくってなければ、ナルが言われるシーンは想像つかないよね
872 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2012/04/07(土) 13:34:30.22
自演浄霊かw
蟲毒が完成しないから、偶人使うとは
リンさん乙w
873 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2012/04/07(土) 14:28:23.41
ちょwww
イレギュラーズ総出で力攻めしてるのかと思って
普通に話に参加してた私に……謝らなくていいわw
>>869 安原さんはふつうに、派手そうな仕事なんだけど目立ちたくないんで影武者お願いします
って依頼されただけだと思うw
もしこの時点で、本当はデイヴィス博士の偽物連れてる奴の調査が目的だけど目立ちたくないんで〜
って言われてたら賢い安原さんは何かしら引っかかりを感じて不審に思うはず
後にぼーさんにでも、渋谷さんと博士って何か関係があるんですか?とか聞くはずだし、
なにより7巻でこの時感じた引っかかりを『ナル=博士疑惑』の証拠として言わないはずがない・・と思うんだけど
>>870-871 順番がもしあったならそっちのがしっくりくるね
確かにナルがリンにその言葉引き出すきっかけを作るようには思えないw
リンってイギリス人も嫌いなんだよね。
どういう経緯で教授の子どもの面倒をみることになったのかがすごく不思議だったりする。
そもそも子どもの話題がでるような関係になるまでが想像できない。
教授がリンの無愛想ぶりに負けない人懐こい人だということだろうか。
>>875 そうなんだろうね
教授はナルのことも上手く扱ってるようだったし
大学院の生徒と担当教授という師弟関係
さらにマーティンはSPRの会員であり超心理学の研究も趣味で行っている
話の共通点も多く、イギリス人でも個人的には好きな部類に入る
なにやらお子様の片方が念力暴走で困っておいでの様子
ここは私がひと肌脱ぎましょう→吐納伝授 両親>リン超頼りになる!
あれよあれよという間にそのお子様がSPR内の立場上上司に…(尊敬できるからいいけど)
両親>ナルが日本にジーンの遺体探しに行くって言ってるんだけど監視役お願いしてもいい?
リン>そんな理由じゃ断れるわけないだろおおお(まぁ両方尊敬できるからいいけど)
っていうのがナルリン来日の一連の流れだと思ってる
>>875 機会があれば中庭の「彼の現実」を読んでみるといいよ
俺はリンがナル達に明らかに他と違う態度とってて、普段から軽く苛ついてたのがなんやかんやあって本気の喧嘩モードになる→ナル「僕の何が気に入らないんだ」リン「私は(ry」
みたいな感じなのかなと。
ナルは呆れたというかくだらあない理由だと思ったからこそ結構馬鹿だなって言ったんだろうし。
>>878 いいなあそれ面白そう
同人誌あったら読んでみたいわww
仮にリンさんがナル達に違う態度をとってたとしても、ナルって気にしなさそうなんだけど
まあ解釈や想像の一つってことで
何かしらの不都合を感じたとか、ナルはどうでもよくてもジーンがとか?
ウラドの話みると、ナルは仕事上で自分の思い通りの邪魔された時くらいしかリンさんと言い合いにならなそうだね
仕事関係なくて自分に非があると冷静に自覚してる時は、スプーン曲げの時みたいな感じ
仕事関係ありで我を忘れてブチ切れてる時は、おこぶ様の時みたいな感じw(リンさんの声は完璧に無視される)
まあこれは現在の関係性での話だけど
もしリンさんが能力値は同じで性格だけもっと陽気でおしゃべりな人だったら
ゴーストハントの話も全然違うものになってただろうねw
安原さんみたいな感じだろうか
しかしそんなだと、上手く誤魔化しつつ間に立っちゃって
ナルと麻衣たちとの距離を縮める障害になるかもしれんw
もしリンさんがそんな性格だったら
麻衣がカメラ壊したとき
「大丈夫大丈夫保険入ってるから無問題!怪我ない?気を付けてね!」
で話が始まらずに終わってしまうw
>>885 自分もそう思ったけどしばらく調査に参加できないのは同じだろうから
とりあえずナルは難癖つけて麻衣を臨時助手にはしたと思う
問題はバイトが始まってからだw
麻衣とリンさんで和気あいあいとした職場www
親切に各機器の説明・基礎調査のやり方・状況の説明・専門用語の解説をしてくれるリンさんwww
うっかり口をすべらせて全部バラしちゃうリンさんwww
ナルが「うるさい!!!」ってキレる気がするw
ああ…いまわかった。どうして保護者役がまどかさんではなくリンだったかw
リンさんて同じ中国人でも本土出身者と台湾出身者も嫌ってそうだわ
今更ながら未読だった十二国記ようやく読み始めてみたら
ナルとリンさんが王と麒麟にしか見えなくなった件w
リンさんとか肉食わないし使令もいるし
ナルが「許す」とか想像すると似合いすぎでワロタw
>>889 それ、言われるまで気づかなかったが、あながち当たってるかも知れんなw
>>878 リンさんて双子を別枠扱いしてなかったっけ?
まどかさんに対してどーいう態度をとってたのかは謎だけどさ
リンさんの双子別枠はふたりの生い立ちを知ったからで、双子が生い立ちを話すのは対人関係につまづいた時
「日本人嫌い」って言われた事件がこの「対人関係につまづいた時」だったんじゃ
なんにしてもリンさんがマーティンを受け入れた理由がわからないわけだがw
先生とはいえ、嫌いなイギリス人の招待に応じるだろうか。
そんなもんどこにも書かれてないんだから誰もわからないだろw
とりあえず作中で見る限り嫌いな日本人でも2年たらずで麻衣たちにわずかながら心を開いていったし
お別れ会にも参加して、手紙も書いたら返事はくれるだろうって言ってるほどだから、
麻衣たちよりももっと会話する必要・機会のある教授とならより親密になったろうし
リンさんは教授の招待受けて人種を理由に断るほどの非常識じゃないと思う
第一印象は誰でも人種>人柄から入るのかもしれんが、知り合うとそのうち人柄>人種になるんだと思うよ
くらいしか想像して言えないわな
人種として聞かれたら日本人もイギリス人も嫌いとなるけど
個人的に接して好感をもった相手を嫌いかといわれたら
そういうわけでもないってことでしょ、林さん
自分も聞かれたら韓国人や中国人を嫌いと答えるな
でも個人的に接して嫌いじゃない韓国・中国人はいる
>>889 ちょっと面白い
ナルの作る国を見てみたい
分からない、っていうか、イメージできないよね
ある程度の常識はあると思うんだけど
招待される前に、特技云々を教授が知ってるんだよな。
特技ってなんだ?青眼?どうしてそれを知ることになった?
とか、学生時代のリンで、一本妄想ストーリーが出来そうな感じだ。
>>896 しかしナルならどんだけ麒麟リンさんに諭されても蝕起こさせてこっちの世界に帰ってくるようなw
いや逆に霊よりあっちの世界の方が不可思議だから、興味向いちゃって解明するまでって落ち着くかもね
なにしろ上手く王におさまってさえいれば永遠に時間はあるわけだからw
自分の興味のために良い国をつくりあげてしまいそうなナルちゃん
いずれは科学文明に特化した最先進国になりそう
>>897 リンさんの家ってフコ道で有名らしいから、超常現象研究が趣味なナルパパが知ってても違和感なさそう
シリーズで一番興味薄かったのでさらっと飛ばした「乙女ノ祈り」を
今さらじっくり読んでいるのだけど
産砂先生のブラックぶりはへたな心霊現象より怖い
ナルが一番専門知識をいかせる事件でもあったし改めて読むとけっこう面白いね
ゴーストハントは幽霊の怖さもだけど
人間の業の恐ろしさが怖いのが多いよね
人外で恐ろしいのは、おこぶさまくらいか?
浦戸は人間枠?
化け物と言われたとはいえ浦戸は代表的な人間枠だろ
1→ポルターガイスト
2→人間の怨霊
3→魘魅(人間・動物の怨霊とか使って個別襲撃)
4→蠱毒(人間・動物の怨霊とかで強制天下一武道会)
5→人間の怨霊 超強化版
6→神
7→人間の怨霊
おこぶさまが輝いてる
ナルに一撃のもとに倒されたけど
どんな霊でも生きている人間のエネルギーに勝るものはないというからね
だから人間の怨霊や呪い系はやっかいなんだとおもう
ウラドだけは別格だな
本人生きてるつもり満々だったからかな
産砂先生は恋愛してもライバルたちはもちろん、恋人に振られでもしたら間違いなく
片っ端から呪いそうだよね
源氏物語にいた生霊とばして正妻殺した女を思い出すわ
産砂先生は超能力馬鹿にされなければ別に呪ったりはしないんじゃw
無意識化で呪うっていうか恨むことはそりゃあるだろうけど
いや、産砂式呪詛は効果があるし、犯人がわからず
例え死んでも罪には問われないわけだから
自分に対して都合の悪い人間やひどい仕打ちをした人間のことは
どんどん呪って排除するようになるとおもうな
ナルは超能力の理解者だったけど、やばいとなったらあっさり呪ったくらいだし
産砂先生がナルを呪ったのはナルがあっさりスプーン曲げた事に対する嫉妬みたいなのもあったんじゃないかなぁと思う。
自分、いまリライト1巻を読み直してるんだけど
ぼーさんがポルターガイストの9項目?を知らないってのは無理がある設定じゃないのかなーと思う
2巻とか3巻とかでもぼーさんは博識だし
そう考えたらさ、産砂先生のことをナルは専門家としていい対処をしたよね
罪を断罪するだけだと産砂先生はまた人を恨んで同じこと繰り返したろうし
早々に精神に異常をきたしたかも
根本的な問題提起をして産砂先生の目を覚まさせてあげたナルはさすが
年とると別の視点で読めるからいいね
リライトでたことで2度おいしいと思ってる
珍しくラノベ板の本スレがゴーストハントの話題になってるな
おこぶさまって神格だけど、願いはかなえましょう
でもそれなりの報酬はいただきますから、約束を果たさないと報復しますからって
ヤクザの用心棒と一緒だ
お稲荷さんとかだいたいそんな感じ。
日本の神様はみんな因果応報だね
アステカの神もそうだね、あっちは生きた人間の心臓よこせだもの
おこぶさまもそうだけど神様というより悪魔信仰に近いような
産砂先生はすでに精神に異常をきたしていて、目を覚ましてもいないんじゃ
この人もうおかしいんだ…って意味の怖さがあった話だった覚えしかないんだけど
旧版の印象が強すぎてるだけでリライトでは目を覚ましてたんだっけ
古代宗教はどれもそんなもんじゃないかな?
自然信仰=自然災害やめて豊作お願い が元だしさ。
そもそもおこぶさまって何だったんだろ
最初から土地神だったのか、祈られているうちに神力手に入れたのか
土地神というには、綾子に力を貸した神(精霊?)とはまた別タイプだろうけど
なんか代替わりの悲劇も、
最近は誰も真剣に祈ってくれないからグレちゃったのかと思ってた
いや夷様だって本編に出てるじゃん
乙女ノ祈りの話で印象に残ってるのは「…がいたら」と思わずつぶやいたナルと
麻衣がジーンに会う夢の中でみた母親とたった一回だけ行ったことのある遊園地
のミラーハウスのところ
母親と遊園地にたった一回だけって…カワイソすぎ
ウラドの時のお守りの鍵の話もせつない
>>917,919
一言ですっぱり言い切る。
ホレタ
旧作読んだときその遊園地に行ったのが1回きりで
他の遊園地には何度も行ったんだと思ってた…
>>920 そういや母親とも父親とも遊園地行ったことないわ
一応普通の家庭なんだがw
不謹慎な言い方だけど、小野先生って虐待児童萌えなの?
GHに限らず美少年っぽいキャラは総じてなんらかの虐待行為的なもの受けてるよね
それも体罰じゃない虐待というか
親の都合に振り回される児童について問題提起したかったのかな
裏設定とはいえナルとジーンが(体罰の虐待じゃない)ネグレクト受けてたのは
当時としては新しかったのかもしれんが
虐待された子供なんて当時としても珍しくないネタだが
>>924 問題提起とか考えてないと思うw
やる気なら、普通はもっと正面から描くよ
宮部みゆきが欠損家庭の児童をよくメインキャラにするけど
ぶっちゃけ物語の都合だって言ってた
(もうちょっとオブラートに包んでたが)
小野さんも同じかと
親兄弟健在でめだった問題がない家庭だと
例えば夜外に出てくのひとつでも言い訳が必要だったりして
話の面白さに関係ない部分の羅列も増えそうだしなあ
どこか問題があるほうが進めやすいし盛り上がりやすいんだろうね
漫画でもラノベでも家族環境に問題あるキャラは多い。
ドラマ作りやすいからだろう。
トラウマ持ちって簡単にキャラに重みつけやすいから乱発する作家も多いしさ。
リライト組だけど当時十二国記と平行して書いてたとかスゴすぎワロタw
両作順調に発刊してる間のリアルタイムな小野さんのファンはさぞや幸せだったろうなー
でも諸々あってゴーストハントの方を止めることにした理由に
十二国記のが人気あるからって聞いたんだけどやっぱりそうだったの?
平行して書いてたのは悪霊の最終巻と十二の始めだけじゃないか?1992年
あと1994年に悪夢と東の海神と風の万里がでてるか
シリーズ凍結理由に関しては散々ガイシュツ過ぎる上に荒れる元なんで
過去ログ漁ってくださいな
乙女ノ祈りで笠井さんを庇ったせいで一緒に責められてひきこもりになって
家出しちゃった笠井さんのお友達どうなったんだろ・・・・・
パクリと言いたいお年頃なのか
見てきたけど読みにくいなぁ
検証に依頼主本人が憶測とかこじつけは書いちゃ駄目だと思うし、
GH独自の設定スルーしてよくあるテンプレ抜き出してキャラパク認定は無理だろう
検証スレでも書かれてるけど、友達同士が仲良く会話してもパクリとかイミフ
いろんな種目別霊能者軍団によるお祓いバトルは悪霊シリーズが初めての出会いで
面白いなと思ったのだけど、その当時はそういうのって珍しくなかった?
一人のスーパー霊能者がどんな悪霊もやっつけちゃう、みたいなのは
よくあったけど。
パクリ認定はされないだろうけど、似てるといえば似てるんじゃない?
そういえば昔もパクリ騒動なかった?
ナル役は巨乳美女だかになってるのだけど、ストーリーが似てるとかで…??
>>936 確かあまりなかったから書いたと小野さんが言ってたような
後半は正確にははっきりしてたのはナルの設定パクリだね
小野さん独自の呼び方を使ってたという漫画
でもマガジン編集部はパクリ認めてないけど小野さんに
菓子折持ってきたと言うし漫画家は犯罪で捕まってるし
もう昔の話だし今さら表沙汰になることはないだろ
かつくらのインタビューだったかな
能力は出来ることと出来ないことがあるのが当たり前だから
それぞれの特性を生かした除霊戦隊みたいなのを書きたかったって話を見た記憶がある
友人との会話から発想したとか
見える見えない攻撃防御、それぞれ役割が違うパーティーが化け物退治
キャラ立ちさせるために性格にギャップをつける
日本舞台で幽霊や妖怪相手の話の場合、坊主巫女陰陽師はよく出てくる
外人キャラならエクソシストかバンパイアハンター
箇条書きマジックの域かどうかは読み比べないとわからないしね…
パクリとかそういう話じゃないけど、昔ゴーストハントばりに不可思議な現象を
科学的に検証する番組か映画かなかったっけ
特命リサーチ200Xかなぁ?
ゴーストハント知る以前から、こういう未知のものに対して科学力を駆使して解明しようとするの
好きだったからそういった番組が最近なくてさびしいわ
媒体・時代問わずフィクションでもドキュメンタリーでもバラエティーでもいいから
何かおすすめのあったりする?
よそでやってくれ
もう次スレいらんかもなぁ・・・
>>940 ナショナルジオグラフィックチャンネルとかディスカバリーチャンネルで時々やってるよ。
CSやCATVでどぞ。
>>942 同人誌でしか読めないGHもあるから
そっちの話を絡めたい時にはこのスレ必要だと思う
ま、需要がなければ自然に落ちるよ
最近「超常現象の科学」という本を見つけた
中身読んでないけどちょっとゴーストハント思い出して本屋でニヤニヤしてしまったよ
その手の本って結構あるもんだね
いなだGHが一番好きだな
あのキャラのイメージはだれもかれもぴったり
漫画化するに際して小野さんご指名だったのもわかる
原作は絵じゃないとわかりずらい描写も多いから
いなだ漫画→リライトだったわたしはイメージしやすかったけど
リライトだけ読んでる読者はわかりずらいところ多かったんじゃないかな
吉見家は漫画で出た、指でオッケーサイン作るような形って図分かりやすかった
浦戸さん家は書かれてる部分すらよく分からんけど
脳内に設計図立てられなくても、まあ面白いからいいかーってなっちゃう
ナルってとっても魅力的なキャラなんだけど
実際付き合ったり、結婚となるとこんなに問題山積
・ほぼビーガンに近いベジタリアン、日々の食事作りだけでめちゃ大変
・仕事以外の人間関係に無関心、恋人、家族そっちのけ覚悟
・データ収集は危険をともない命がけ、SP使うたびに寿命削ってる
・トラウマから心因性EDの可能性大
・特殊な研究分野なのでパトロンがいないと成り立たない、収入が不安定
・生活能力、自己管理能力に問題あり
・うっかりおいておいたものを偶然メトられてしまい、過去の隠し事がばれる
・常に成仏できないジーンが側にいて見てる、よく考えたらけっこう怖いし恥ずかしい
ナルはやっぱり観賞用だ
何らかの事務的な理由で籍だけ入れて別居(それまでの互いの生活を維持)っていう結婚なら可能性はありそうだけど、
付き合うとか恋愛結婚ってのはまず無いわなw
♀側にとってのスペックがどうのこうのというより、あの御仁は生涯そういうものに興味を示さないと思うし
それについて問題だと悩む事も一生ないと思う
唯一まともな結婚する可能性として考えられるのは、ナルが35〜40過ぎたあたりでルエラが自分たちの死後
ナルが独りきりになるのを心配しまくり、それが非常にストレスになって仕方なしに手頃な人とするってくらいかな
子供も得るならもちろん養子
契約結婚とかしそう
よっぽどの条件と理由でなけりゃ契約結婚も難しいけどな
ちょっと弱みを握るくらいじゃ結婚まではしないだろうし、そもそもナルにそこまでの弱みなんてない
いくら研究資金がもっと欲しかろうと金のためにそこまでするほど常識はずれでも悪人でもないと思う
支援者の余命幾ばくも無い寝たきりの令嬢がずっとナルに惚れてて、もうすぐ死ぬんで援助金増額+好きにならず夫婦と言う形だけで良いから
最期の願いでどうしてもってパトロンに言われてもナルちゃんなら・・・
あれれ〜?これならするかもなw
>>952 >いくら研究資金がもっと欲しかろうと金のためにそこまでするほど常識はずれでも悪人でもない
これだよな
ナルの何がスゴイかって
あの唯我独尊、研究第一でそれ以外は興味なしって性格なのに
正義というか誠実さというか、かなりレベルの高い良識を持ち合わせてることだよな
調査の時も研究一辺倒ではなく依頼人の安全と利益を考えるし、弱者と女性には紳士的だし
「援助金を出してくれる人は他にもいますから」とかなんとか言いそうw
ナルが結婚って面白すぎて想像できないな
でも相手がすごい霊能者で「毎日観察できるよ」ってジーンに囁かれたら案外…
>>949 この条件でもむしろそこがナルがナルである所以だから惚れちゃえば
クリアしちゃうかも(EDはちょっと…いや、かなり辛いけど…)
ナルのサイコメトリって物に触ったら意識しなくても見えるの?(勝手に流れ込んでくる感じ?)
見ようと思って触れなきゃ見えないの?(自分でコントロールができてる?)
両方の場合があるはず>勝手に入ってくる時とコントロールする時と
958 :
951:2012/05/02(水) 18:23:37.26
いやお金の契約結婚じゃないよ
親を心配させまいというナルと世間体がうるさいからという女性なら
ありかなと
>>956 たぶん基本的にコントロールできる
ただ例外がある感じ
推測だけど念が強かったりしたら勝手に流れ込んできそう
ジーンはもともと精神的なつながりが深かったから
コントロール不能になって勝手にメトッたんだと思う
コントロールというか、読もうと思ったものは読めるけど
勝手に発動は防げないってイメージ。途中で頑張れば抜けられる?で
どうしても解剖したい相手から解剖の条件は結婚だと言われたら、しかねない気はする…w
どうしても(何十年の自分の人生犠牲にしても)解剖したい相手なんかいないだろ
真砂子がアウトな時点で・・もう・・ね・・・
キモいんだよ妄想ババアども
とナルが申しておりますので妄想は控えましょう
…むしろ綾子みたいな勝手に世話焼いてくれる人の方が一緒にいるには楽なんじゃないのか?仕事に一切口出さないのが条件になりそうだけどw
快適にホテル住まいライフ送ってたみたいだから
食事→外食orデリバリー 洗濯→クリーニング 掃除→元々散らかさない+月イチでルエラがor自分で
で事足りるし将来一人暮らししても別にお世話係はいらないと思う
ナルみたいな人間は可能な限り自分のプライベートに他人が侵入するのを拒むタイプでしょ
ジーン抜きでナルはルエラとどう接していくのだろうか
別によくある「口答えこそしないけど親からの干渉をさりげなく態度で厭う思春期の男子」みたいな感じじゃねーの?
ナルはそんなのよりもうちょっとマシな態度だと思うけど
ジーンがいなくなったら途端に困るほど薄い関係を築いてきたわけじゃないだろうし
ルエラはナルの性格を熟知してあしらい方も心得てるように見受けた
イギリスでの成人年齢が18才、そうなると学生でも社会人でも親から独立するのが
当たり前のお国がらだからどのみちそのあたりでルエラたちと別居して
一人暮らしするでしょ
親も成人した子供にはよほどのことがない限り干渉しなっていうスタイルだし
ジーンの怖いところは死んでから2年近くも経ってるのに時間の感覚も正確で
現実の人間とフツーに意思疎通できるだけの精神レベルを保ってるところだよな
ウラドの話とかで、殺されてすぐで自分の状況をよくわかってないとかならまだわかるけど、
ジーンは自分が死んだのを理解してて、成仏がなぜか出来ないという疑問を持ってて、
ナルや麻衣のピンチには冷静にサポートできるほどの理性をまだ持ち得てる
殺されたことへの恨みも見受けられないし、心残りがあるならナルにしろ麻衣にしろ伝えて然るべきなのに
そのチャンスがあってもそれをしない
明らかに本人の意思でこの世に留まってないよね、なんか他者の意思の介入を感じるわ
特殊な霊すぎるぞ他の霊ほっといてもジーンを研究すべきだナルちゃん
久々にこのシリーズの漫画読んだ
あーやっぱり好きだ、凄く好き
中学時代大好きだった気持ちを思いだした
たぶん一生好き
>>971 >特殊な霊すぎるぞ他の霊ほっといてもジーンを研究すべきだナルちゃん
しかし現状、他の霊に当たってる時でないと出てこない
ジーンが悪霊化してごっついポルターガイストを起こせばナルもその気(研究する気)になるのでは
>>973 ウラドの時みたいに、第一目的を別件(この場合ジーンの覚醒・研究)において
そのための第二目的で依頼の調査をする
>>972 私も旧作、リライト、アニメ、漫画全部みたけど漫画が一番好き
漫画で麻衣がナルとジーンが別人だって知ったシーン(麻衣の泣き顔が…)
幼い頃を思い出して真砂子に鍵を渡すシーンは何度読んでも涙がでてくる
小さな家の前で両親と幼い麻衣の後姿はなんとも悲しい
いなださんの絵も原作イメージぴったりだし、原作にはない
いなださんの思いみたいなものが微妙にプラスされてるあたりもいい
(気の毒な林さんとかぼーさんが早い段階で頼れるいい人認定されているとか)
漫画一番って話ならいなだスレのが向いてるんじゃないか
過疎ってるし、あっちで話振ってほしい
おいところで次スレどうすんの?
>>1じゃ
>>970が立てるって書いてるけど
微妙に人はいるけど話題ないから時々無理になんかフッてるって感じな現状な気も
970も昨日か
日付変わるか990超えても立ってなかったら立ててくるよ
980 :
sage:2012/05/11(金) 12:51:06.03
視覚的なイメージついてしまうとどうしてもそれ以上の物が浮かび
にくくなるから苦手だな。
本来原作読んで行間の思いを読み取るのが読書の醍醐味だと…。
漫画作画良かったのもイナダさんイメージがあなたに合ってた
事も良かったねって思うけど、>原作にない ってなんだか原作
下げされてるみたいでとまどうわ。
作者スレで漫画一番って言っちゃうのって作者公式とかでブクオフ
で買いました!って宣言するのに似てる。
>>980 いなだ版だって小野といなだが綿密にやりとりして
小野がOKしてるんだから原作下げにはならんでしょ
原作派だって旧版派といなだテイストが加わったリライト派もいることだし
小野がいなだを気に入っている以上原作ファンが漫画版を敵視するのは無意味
喧嘩すんなや って言おうと思ったが
初期に地霊だ地縛霊だとジャレ争っている綾子とぼーさんに脳内変換して悶える事にした
まあそれぞれ趣味趣向違うんだから自分の意見を強制せずに仲良くやろうや
本を正規に買わないとファン認定されないみたいなのってどうよ
経済的な理由で図書館で借りて読んだり、中古しか買えないけど小野さんのファン
という層だっているでしょ
リライトは高いから中高生にはきついよ