1 :
名無しは無慈悲な夜の女王:
◆質問テンプレ
質問に答える側としては質問者に関するデータが揃っていた方が答えやすく
また質問者の趣向にあった作品を挙げられる可能性も高くなるので
質問テンプレを使用することをお薦めします。
1.どのような作品を読みたいのかなるべく詳しく教えてください。
2.今までに読んだSF本は何冊くらいですか?
3.その中で面白いと思った作者・タイトルを教えてください。
4.SF以外で好きな小説のジャンルは?
5.SF以外のジャンルで好きな作者は?
6.嫌いな作家・ジャンルがあれば教えてください。
7.こういう作品はNG、というものがあれば教えてください
(ライトノベルを除外して欲しい人はこの項目にその旨をどうぞ)
◆作品リスト外国編1
アイザック・アシモフ 「われはロボット 決定版」/「鋼鉄都市」 ハヤカワ文庫SF
ダグラス・アダムス 「銀河ヒッチハイク・ガイド」〔シリーズ全5冊〕 河出文庫
ポール・アンダースン 「タウ・ゼロ」 創元SF文庫
グレッグ・イーガン 「祈りの海」/「しあわせの理由」/「順列都市」〔上・下〕 ハヤカワ文庫SF
コニー・ウィリス 「航路」〔上・下〕 ヴィレッジ・ブックス
H・G・ウェルズ 「タイムマシン」 角川文庫/「タイム・マシン」 岩波文庫/創元SF文庫/ハヤカワ文庫SFほか
「宇宙戦争」 角川文庫/創元SF文庫/ハヤカワ文庫SF
ジュール・ヴェルヌ 「海底二万里」 集英社文庫/創元SF文庫
A・E・ヴァン・ヴォクト 「宇宙船ビーグル号」 ハヤカワ文庫SF
カート・ヴォネガット 「タイタンの妖女」 ハヤカワ文庫SF
ジョージ・オーウェル 「1984年」 ハヤカワ文庫NV
ブライアン・W・オールディス 「地球の長い午後」 ハヤカワ文庫SF
オースン・スコット・カード 「エンダーのゲーム」 ハヤカワ文庫SF
アーシュラ・K・ル・グィン 「闇の左手」 ハヤカワ文庫SF
◆作品リスト外国編2
マイクル・クライトン 「アンドロメダ病原体」 ハヤカワ文庫SF
アーサー・C・クラーク 「幼年期の終わり」・「地球幼年期の終り」・「幼年期の終り」 光文社古典新訳文庫/創元SF文庫/ハヤカワ文庫SF
「都市と星」 ハヤカワ文庫SF(絶版)
ケン・グリムウッド 「リプレイ」 新潮文庫
ハル・クレメント 「重力への挑戦」・「重力の使命」〔続篇あり〕 創元SF文庫(絶版)/ハヤカワ文庫SF(絶版)
マイクル・コーニイ「ハローサマー・グッドバイ」河出文庫
クリフォード・D・シマック 「中継ステーション」 ハヤカワ文庫SF(絶版)
ニール・スティーブンスン「スノウ・クラッシュ」〔上・下〕 ハヤカワ文庫SF
ダン・シモンズ 「ハイペリオン」〔上・下〕〔ハイペリオン四部作〕 ハヤカワ文庫SF
ネビル・シュート 「渚にて 人類最後の日」 創元SF文庫
ロバート・シルヴァーバーグ 「夜の翼」 ハヤカワ文庫SF
シオドア・スタージョン 短篇集:「一角獣・多角獣」 早川書房 他数冊
ブルース・スターリング 「ニューロマンサー」 ハヤカワ文庫SF
A&B・ストルガツキー 「ストーカー」 ハヤカワ文庫SF
◆作品リスト外国編3
E・E・スミス <レンズマン・シリーズ>〔全7冊〕 創元SF文庫
コードウェイナー・スミス 「鼠と竜のゲーム」 ハヤカワ文庫SF
ロバート・J・ソウヤー 「さよならダイノサウルス」 ハヤカワ文庫SF
テッド・チャン 「あなたの人生の物語」 ハヤカワ文庫SF
P・K・ディック 「アンドロイドは電気羊の夢を見るか?」/「ユービック」/「流れよわが涙、と警官は言った」 ハヤカワ文庫SF
トーマス・M・ディッシュ 「いさましいちびのトースター」〔続篇あり〕 ハヤカワ文庫SF
ジェイムズ・ティプトリー・ジュニア 「たったひとつの冴えたやりかた」 ハヤカワ文庫SF
ラリイ・ニーヴン 「無常の月」(絶版)/「リングワールド」<ノウンスペース・シリーズ> 〔既刊7冊〕 ハヤカワ文庫SF
ロバート・A・ハインライン「夏への扉」/「宇宙の戦士」 ハヤカワ文庫SF
エドモンド・ハミルトン 「フェッセンデンの宇宙」 河出書房新社
J・G・バラード 「結晶世界」 創元SF文庫
ジャック・フィニィ 「ゲイルズバーグの春を愛す」 ハヤカワ文庫FT
フレドリック・ブラウン 「火星人ゴーホーム」/「発狂した宇宙」 ハヤカワ文庫SF
レイ・ブラッドベリ 「火星年代記」 ハヤカワ文庫NV
◆作品リスト外国編4
クリストファー・プリースト 「逆転世界」 創元SF文庫
グレッグ・ベア 「ブラッド・ミュージック」 ハヤカワ文庫
バリントン・J・ベイリー 「時間衝突」 創元SF文庫
アルフレッド・ベスター 「分解された男」 創元SF文庫
「虎よ、虎よ!」 ハヤカワ文庫SF
ジェイムズ・P・ホーガン 「星を継ぐもの」〔巨人たちの星四部作〕 創元SF文庫
アン・マキャフリイ 「歌う船」 創元SF文庫
C・L・ムーア 「シャンブロウ」(表題作のみは山本弘編「火星ノンストップ」に収録) 論創社
ロバート・F・ヤング 「ジョナサンと宇宙クジラ」 ハヤカワ文庫SF
R・A・ラファティ 短篇集:「九百人のお祖母さん」 ハヤカワ文庫SF 他数冊
マイク・レズニック 「キリンヤガ」 ハヤカワ文庫SF
スタニスワフ・レム 「ソラリス」・「ソラリスの陽のもとに」 国書刊行会・ハヤカワ文庫SF
ルーディ・ラッカー 「ソフトウェア」 ハヤカワ文庫SF(絶版)
◆作品リスト国内編
秋山瑞人 「猫の地球儀」 〔全2巻〕 電撃文庫
梅原克文 「二重螺旋の悪魔」(上・下) 角川ホラー文庫 (品切)
冲方丁 「マルドゥック・スクランブル」〔全3巻/視点を変えた「マルドゥック・ヴェロシティ」あり〕 ハヤカワ文庫JA
梶尾真治 「おもいでエマノン」〔<エマノンシリーズ>:既刊4冊−※他3冊は品切〕 徳間デュアル文庫
短篇集 :「美亜へ贈る真珠」 ハヤカワ文庫JA 他2冊
神林長平 「あなたの魂に安らぎあれ」〔火星三部作〕/「戦闘妖精・雪風」〔続篇あり〕 ハヤカワ文庫JA
北野勇作 「かめくん」 徳間デュアル文庫
草上仁 短篇集:ハヤカワ文庫JA14冊・早川書房単行本1冊(全て絶版)
結城信孝編「絶体絶命」、井上雅彦編異形アンソロジーなどで作品を読むことが可能
小川一水 「第六大陸」〔全2巻〕/「老ヴォールの惑星」 ハヤカワ文庫JA
小林 泰三 「目を擦る女」 ハヤカワ文庫JA
小松左京 「果しなき流れの果に」/「復活の日」/「継ぐのは誰か?」 ハルキ文庫 「日本沈没」小学館文庫
椎名誠 「アド・バード」 集英社文庫 /「武装島田倉庫」 新潮文庫
菅浩江 「永遠の森」 ハヤカワ文庫JA
筒井康隆 「旅のラゴス」/「家族八景」〔七瀬三部作〕 新潮文庫
飛浩隆 「象られた力」 ハヤカワ文庫JA
豊田有恒 「モンゴルの残光」 ハヤカワ文庫JA(絶版)/ハルキ文庫
野尻抱介 「太陽の簒奪者」 ハヤカワ文庫JA
林譲治 「進化の設計者」 早川書房
半村良 「石の血脈」 角川文庫ほか
平井和正 「サイボーグ・ブルース」 角川文庫(絶版)
広瀬正 「マイナス・ゼロ」/「エロス」 集英社文庫
星新一 「処刑」 「ようこそ地球さん」 「ボッコちゃん」新潮文庫に収録
眉村卓 「司政官 全短編」 創元SF文庫
光瀬龍 「百億の昼と千億の夜」 ハヤカワ文庫JA
山田正紀 「宝石泥棒」〔続篇あり〕 ハヤカワ文庫JA(品切)/ハルキ文庫
夢枕獏 <サイコダイバー・シリーズ> 祥伝社文庫
異常なまでにライトノベルを嫌悪している人の特徴
・全ての住人がライトノベルをSFでないと認知しているという前提での書き込み
・流れを無視した自分のレスへのレスで自作自演
・「エスパー」や「らのべえ」(造語)などの微妙にセンスが古い言葉選び
・自分で勝手にスレを立てて誘導しようとする
以上のような特徴のレスは、全て同じ人物によるものと思われますので
無視するように心がけてください。
乙〜
>>8 「気持ちが悪いライトノベルファンがしるようなレスで狂言」も入れといてくれ。
あと「特にハルヒを嫌っている」も。
「基本的には頭が悪いので文章を見ればすぐに見分けがつきますが、嫌悪感を催すので思わずレスをしてしまいそうになりますが、我慢我慢」もw
ところで、SF初心者ってどのくらいの人を言うのだろう?
読んだのはまだ100冊くらいだからよくこのスレ見てるよ
20〜30冊くらいしか読んでないけどベテランみたいな顔してこのスレ見てるぜ
要は冊数より内容だろ
30冊でもマイナー系の良作ばかりならマニア気取れる
スレの趣旨とはちと外れるけど、訳の文体が古典的すぎて読みにくいやつを
何かこう上手に読むコツみたいなのかないかな?
最初にここのテンプレ見た時はどこが「これだけは」だよ!と
絶望したものだけど改めて数えてみたら六割読んでた
初心者脱出・・か?
どれが良かった?
国内リストに海を見る人、アイの物語が入ってないんだな
かなり意外ってか手落ちじゃないか?
何時作られたリストだと思ってるんだよ。
22 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2010/03/15(月) 06:17:04
ラノ厨はニータイムになると元気だなw
クラーク『都市と星』はトールサイズで復刊済
>>4
でもこの初心者リストの作品全部読破したら
いっぱしのマニアだよなww
俺未読の奴多すぎて落ち込んできた
国内作家で読んだ事あるの、小松、星、筒井、半村、平井だけだったぜ
「これだけ」って多いよな(笑)
他にも良いのはあると思うが、そんときで。
絶版も多いので、全部読むのはかなりきついだろうと思われる。
リスト既読は海外49の国内14だった。まだ初心者か
ニューロマンサーがスターリング? まぁいっか(´・ω・`)
逆に、スターリングは何をお薦め?
せっかくだから、オススメあらいなおそっか?
ディレイニー、ゼラズニイ、エリスンなどアメリカンニューウェーブが抜けているのが寂しい。
5つくらいのジャンルにわけて、それぞれ国内外を5本ずつとか
そんな感じにした方が初心者には親切でない?
>>21 山本はともかくマルドゥックとかがあるなら
海を見る人は入ってて然るべきだと思う
「宇宙モノ」「未来モノ」「タイムトラベルモノ」「現代モノ」「ラノベ」の5ジャンルではどうか?
異世界モノも欲しいな
神々自身とかプラクティス・エフェクト系
あとそういう分け方すると
サイエンスファンタジーはどうなんだ?ってのも微妙
夢の蛇とか
「その他」に入れちゃえw
テンプレに入ってるプリーストの「逆転世界」なんか
その分類に当てはめるとネタバレになっちゃうな
もはや雑談すれ
スレの趣旨にあってる談義ならいいじゃないか。
まず初心者の定義から始めるべきだな
ラノベはジャンルでいいよ。
初心者ってからには、今までSF小説を読んだことがない人を含めてってことでいいんじゃね?
逆の方じゃないのかな?
100冊以上読んでる自称初心者も初心者かどうかとか
そういう人には普通にオススメスレがあるから
ここでは入れなくてもよいだろう。
何かの拍子かきっかけにSFを読んでみたいとか
読み始めたとか、そのあたりが対象でいいんじゃない?普通に
>>32 「目を擦る女」ではいかんの?
後の接続を考えるとこっちの方が小林泰三っぽくて良いような気がするけど。
前スレ埋めろよ
雑談ラノ厨に何言ってもムダ
つかラノベ勧めてSF読者減らそうとしてるとしか思えん
一般小説読んでる奴がゴミベの幼稚な文章読めるわけないし
逆もまた然り
「宇宙モノ」「未来モノ」「タイムトラベルモノ」「現代モノ」「ラノベ」「その他」でいってみよか。
複数にまたがるものは、基本右側のジャンルを優先ってことで。
(宇宙モノならたいてい未来なわけだしね)
あとは、ジャンル分けが致命的なネタバレになっちゃう場合は「その他」で。
別に変える必要はないよ。なんでそんな必死なの?
変えたいやつは自分で別立てに作って勝手に貼ればいいだけ
>>51 「ラノベ」だけ
「そのほか」だけ
この二つはないよ。その分け方はおかしい。
「タイムトラベルモノ」は「未来モノ」が潰されれば、過去しかなくなるし。
カテゴリーも、宇宙・未来・タイムトラベル・現代・ラノベとメチャクチャすぎる。
時間なら時間、場所なら場所、理論なら理論、ギミックならギミック、そういう軸は必要。
ややこしくするより、今までの作者毎という軸のほうがすっきりしてて良いと思うのだが?
初心者がテンプレで自分にあった小説を探そうと思ったら
今のわけ方じゃ不親切だと思うんだけどね。
せめてもうちょっと内容が分かるような工夫が欲しいね。
前スレ埋めてこいよ
>>54 分かってる人が見る分には今のがすっきりしてて気持ちいいけど
自分が何を読んだらいいかすら分かってない初心者の視点からだと
いささか疑問。
ここは質問スレなんだから質問してくれていいだけじゃないか。
別にテンプレが絶対というわけじゃない。
いちいち変える必要性はまったくないと思うね。
むしろ今のテンプレにこだわる必要の方が「まったく」ないと思うけど(笑)
まあ、テンプレに拘らなくてもいいけどさ、
SFのカテゴリーには拘ってくださいよ
>>33はない
探す方からすると良いジャンルわけだと思うけどね
他に良い案ある?
タイムトラベルものとかハッキリ読みたいのが決まってるなら
そう質問すればいいだけのことじゃ?
その分け方じゃ分類に迷う上に偏りが激しくなるし時間もかかる
今のテンプレより良くなるとも思えないから反対に一票
今のテンプレに何かメリットあるかな?
探す人にとってはあまり役に立ってない気がするけど
はっきり読みたいものが決まってるならジャンル分けのオススメがあったら便利じゃないか?
なんで別のスレに誘導しようとするんだ?
このスレのことなんだからこのスレでやるべきだろう。アホか。
>>8 どうも、抑えてはいるけど支離滅裂な主張してるところみると
例の嫌ラノベがジャンルに「ラノベ」って入られるの嫌がってんじゃない?
「宇宙モノ」って、スペオペも宇宙戦争ものもファーストコンタクトものも一緒でいいのか?
ロボットものは、未来か現代か?
ちっとも良いとは思えない。初心者のニーズに応えられるとも思えない。
6つでは少なすぎだし、この6つでは役に立たないだろう。
試しに、今のテンプレをこの6つに分けてみてくれ
前スレ埋めてから書き込めよ
で、俺は別に今のままで良い派
わからなければどんどん質問すれば良いと思うんで。
>>68 全く手がかりがないよりはいいんじゃない?
どう分けるかはともかく、今のテンプレじゃ役にたってないってのには同意。
作り直した方がいいに1票
なんだ必死にジャンル分けしたがってるのはラノべえなのか
語るに落ちたな
72 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2010/03/19(金) 23:23:35
3行以下くらいのちょっとした解説つきで、オヌヌメベスト3くらいを各自好きに書けばいいだけでしょ
テンプレはじゅうぶん役にたったよ
古本屋とか図書館とかアマゾンなんかを利用するときに、リストとして便利だった
俺も俺もー
>>70 手掛かりのために、質問テンプレがあってスレ住民が居るんだと思うんだけど。
>>65 けっこう良いのがあるね。
役に立ちそうなジャンル分けと代表作一覧が。そのまま使えそうなのも。
>>1 で関連スレとしてテンプレにしても良さそう
>>67 「ラノベ」をジャンルにするのを反対と言ってるのはオレだけなのかな?
ラノベ枠に閉じ込めちゃうのが嫌なんだけども。
「タイムリープ」はタイムスリップものだろうし、
「猫の地球儀」と同じジャンルにするのはもったいない。
ゴミベをテンプレに載せるなんてdでもない!!
猫の地球儀はいいものだぞ
SFとして、というよりは児童文学としてだがな
ラノベOKなら児童文学でもいいってことだな
じゃあ絵本もいいじゃないか。いい話の本が沢山あるぞ
テンプレ、ちょっと古いよね
ジュブナイルはOKじゃん?SFなら
ラノベのどこがいけないか、といったらSF、FT、ホラーじゃないから、だと思うんだが
どうせオールタイムベストが多いのだし、荒れるからこのままでかまわんよ。
とりあえず山本弘あたりをひとつと、ラノベ代表で普通にハルヒ入れればいいだろ。
あと、あんまり古いのは削る感じで。
>>81 ラノベは売り方で、ジャンルではないと思うんだが。
ハルヒはノリとしてはメタSF風なんで、初心者に勧める作品ではないだろ?
どうせなら漫画OKにしてARMS入れればいい
88 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2010/03/19(金) 23:43:43
ラノベ板で議論しろよ
ここでやんなカスども
>>87 なんだろ?
ラノベ否定するのはいつも一人だけだと思ってるのだろうか?この人
古典オマージュとしてとらえればSFでいいんじゃない?
知名度高いし、読みやすいし。
「ラノベ」って枠で紹介すれば誰かさんみたいなのが間違えて読むことはないし(笑)
アームズは、あれこそSFと言うにはちょっと抵抗あるなぁ。
SFっぽい名詞だけ盛り込んだ超能力バトルものって感じで。
なんかよくわからんが
>>8 とかつけて不必要に煽るのは荒らしなので以降無視の方向で
漫画は同じ板に元から別スレがあるからね。
>>90 古典オマージュは初心者には分かりづらいんでは?と思ってな
ARMSに関してはその通りなんだけど、ガジェットてんこ盛りだし何より分かりやすい
ある意味ハイペリオン的作品
>>83 古いから駄目ってこともないと思うんだが。
ウエルズのタイムマシンなど、今でも面白いと思うし。
SF的面白さは廃れるものじゃないんだ!
漫画だったらマップス入れたいねぇ。
まぁ、確かに同じ板に漫画専用スレがあるから
無理に入れようとは思わんけど。
>>86 漫画OKは、別スレにあるんだし。
そんなこと言い出したら、映画やアニメもとか言い出すのかいな
むしろオールタイムベストなどに比肩しうるのか?
ラノベってジャンル(?)はまだまだ新興だろ
もっと時間をかけて名作だと認められないと受け入れられんよ
アニメだの漫画だのになって今は売れてるのかもしれないが、
さて来年、再来年になってまだお勧めできるかというと時期尚早
ラノベ勧めたい人も無理にテンプレ改定せずに時間をかければ
いいじゃないか。別にこのスレはどこにも逃げん
>>96 それはもう少し読み込んでから薦めるべきで
最初からそのあたりいっちゃうと「なんだやっぱりSFって読みにくいじゃん」で終わりかねないからなぁ・・・。
平成仮面ライダーが面白かったって人に、いきなり昭和初代とか薦めたらちょっと難しいみたく。
別にSF賞決めるんじゃないんだから若いジャンルでも問題ないよ。
てか99の論理の飛躍も
>>8っぽいなぁ・・・。
102 :
99:2010/03/19(金) 23:58:44
思わず書いてしまったが、あ〜、なんかヘンなのに触ってしまったようだ
寝るか
寝る奴は「寝るか」とか書かない法則w
なんか、やっぱりだなぁ・・・w
今まで全然初心者からの質問が無い
聞きたくても聞ける雰囲気じゃない
>>100 読みにくいか?
誰の翻訳の話?
科学的理論も何もないSFてところがすごいんだけどな。
仮面ライダーに喩えられても分からんw
既存の価値観が壊されるのを怖がってちゃ、新しい読者なんて入ってこないぜ!
ってことで、もう少し柔軟に対応してみたら?
名作の羅列なんて、普通のオススメスレでやればいいんだし。
>>105 VOY見始めた人にいきなりTOSを薦めるって例えならどうよ?
>>104 まあ荒らしだからな
ラノベ板でいくらでもオススメすりゃええのに・・・・
Jリーグみたいに、新スレのたびにかならず3つは入れ替えるとかすればいいんじゃない?
そうすれば本当にいいのはいつまでも残るだろうし、新しい作品も入れられるし。
あ、数字は例えばね。
別にラノベなんとも思ってなかったがここ一連の流れで嫌いになりかけてるわ
厨はTPO弁えないゴリ押しすればするほど引かれるのが分からないのかね
結局スレのふいんき悪くしてSF読者の新規を増やさない腹なのであらう。
で、その新規になるハズだった読者はラノベへ勧誘っと。
114 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2010/03/20(土) 00:07:07
ゴミベ
落とす作品でもめそうだねぇw
まぁ、今のが多すぎるとは思うけど。
>>106 そういうスレじゃないと思うんだが。
SFを求めてきた新しい読者に、
海のモノとも山のモノとも判らないものをものを勧めるのではなく、
ちゃんとしたSFを紹介するスレなんだと思う。
「これだけは読んどけ」という定番の中から、
「次はこれなんかどう?」と提示するのを基本とすべき。
ここは、普通の初心者向けお勧めスレじゃないのか?
今のままじゃ古典SFを薦めるスレだよ。
>>118 ゴミ厨はどうあってもゴミベを読ませたいらしいw
なんでそんなに執拗にラノベ入れたがるんだろうな
ラノベOKのSFスレが別にあるのに
>>116 否定するのは全部敵なのか?
>>85 はオレだけども、ラノベはジャンルじゃないから、
[ラノベでSF] というのが成立すると思っているんだけども違うのか?
だから、ここで紹介するのもアリだと思ってきたが
ベテランが好む作品勧めてもしゃーないわな。
例えば「電気羊」なんて、初めて読ませる小説じゃない。
名作であることに異論はないけどね。
>>123 でも比較的初心者の時に読む作品じゃないか?
初めてつったらハインラインやらアシモフやらがいいのかもしれないが
質問があったらそれに合うように古典、新しいの関係なく
各人が勧めてると思うけど
ハイラインもアシモフモフも合わない人もいるし。
ブレードランナーという名作に直結してる作品だから入れてもいいと思う。
そうなると、今のテンプレに異常にこだわる必要もないはずだと思うんだけどなぁ。
それなりに読みこなしたら初心者スレなんて卒業すればいいだけの話だし。
>>127 確かに、映画と合わせて考えれば初心者向けだとは思うけど
悲しいかな、もう映画知ってる世代が少ないから・・・。
130 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2010/03/20(土) 00:21:47
>>46 SF初心者って意味じゃ海を見る人じゃないかな
ν速やVIPでSFスレが立ったらたいてい鉄板としてあげられてるし
いっそ「古典」「現代作家」「ラノベ」ってなジャンル分けしてみるとか。
「ラノベ」ってなジャンルだけでいいよもう。
結論:テンプレ(゚听)イラネ
どうせこんな荒れ野原に初心者が来ることもないし
新作があまりにも貧弱だよね。今のままじゃ。
古典名作も古くなれば廃れていくものもあるし、新作だって面白いものもあるんだから
もうちょっと新しい風を入れるべきだ。
新しいのならこのへんの作品、作家を読めばいいじゃん
ゼロ年代SFベスト
1 『虐殺器官』伊藤計劃
2 『グラン・ヴァカンス』飛浩隆
3 『マルドゥック・スクランブル』冲方丁
4 『Self-Reference ENGINE』円城塔
5 『ラギッド・ガール』飛浩隆
6 『アラビアの夜の種族』古川日出男
7 『太陽の簒奪者』野尻抱介
8 『永遠の森』菅浩江
9 『象られた力』飛浩隆
10 『新世界より』貴志祐介
1 『あなたの人生の物語』テッド・チャン
2 『万物理論』グレッグ・イーガン
3 『しあわせの理由』グレッグ・イーガン
4 『双生児』クリストファー・プリースト
5 『時間封鎖』ロバート・チャールズ・ウィルソン
6 『ディアスポラ』グレッグ・イーガン
7 『デス博士の島その他の物語』ジーン・ウルフ
8 『20世紀SF』中村融・山岸真=編
9 『奇術師』クリストファー・プリースト
10 『ダイヤモンド・エイジ』ニール・スティーヴンスン
137 :
118:2010/03/20(土) 00:30:21
>>120 ラノベ嫌悪のヒト?
オレは、
>>118で書いたとおり、基本的に定番SFを紹介すべきだと言ってるんだけど。
まあ、質問者の流れでラノベを紹介するのもありだとも思ってる。
SFは古典SFから読んで損はないと思うし、ラノベから入ってもいいとも思う。
面白くて読むんだから、人それぞれでいいよ。
>>123 電気羊は初めのころに読んでディックにはまったクチだけどね。
別に、テンプレ作品だけを紹介するわけじゃないし、
そんなにテンプレに拘らなくてもいいと思う。
実際、今までも拘ってなかったと思うんだけども・・・w
「拘ってない」というのに、変えよう議論が始まると「拘ってる」んだよな。
不思議だ。
むう、ゼロ年代、海外ベストはほとんど読んだが、国内ベストはほぼ手付かずだぜ・・・・
141 :
118:2010/03/20(土) 00:38:19
>>139 なるほど!
オレは、拘ってるな、確かに。
その通りです。
>>137これで何か問題あるの?
リストには定番をあげておいて
各自の質問には自由にやればいいだけじゃ?
質問は一つも無く、議論と煽りだけが延々と続く・・・・
もう次スレはいらんな
ま、隔離スレとしてなら機能してるか
いっそ勝手にサクっと変えちゃうかw
「○○も自由にやってね!」よりも「○○はダメ!」の方が
隔離スレとしては機能するのよね。皮肉な事に。
テンプレ多すぎなんだよ。
海外国内あわせて10でいいよ。
あとはそれこそ質問に合わせて応えてあげればいいんだから。
質問に合わせて答えてあげるんならテンプレ変える必要もないな
役に立たないなら変えるか無くすかってことになるけどね。
無駄に敷居が高く見えるだけだから。
>>146 さすがにそれはないわ
テンプレと言っても別にこれを全部読めってことじゃなくて
あくまでハズレのない作品をあげたから好きに選んで読めってことだろ
本当に初心者がこのスレ見たとして、テンプレにあるからって読んだ本が
思ったほど面白くなければ「やっぱりSFはいいや」ってんで去ってる可能性だって否定できないわけだしな。
それならば、いっそない方がいい。
151 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2010/03/20(土) 00:49:30
スレに来ない初心者のためのテンプレ議論なんて誰得なんだよwwwwwwwwww
>>149 こんだけある中で初心者が好きに読んだからハズレ引くかもしれんだろ。
初心者スレと言ってる割には、オススメが海外と国外で羅列しただけし
その癖、テンプレの変更には異常に反対するし、一体なんのためのスレなんだ?ここ
結局、年寄りが自分の嗜好を押し付けたいだけなんじゃね?
10に絞ったって、全弾命中するわけじゃないと思うんだ。
こんだけあればどれか当たるとも言えるし、
選ぶ方が複数いるんだから10に絞るなど無理とも言える。
変えたい人はどうしてもテンプレにラノベを入れたいから引き下がらないんだろうね
でもなんでこのスレに固執するんだろ?
>>156 だから、その理屈でいくと
それより数が多い今の状況の方がハズレ引く可能性が多いってことになっちまうって。
真面目な奴が当たりを引くまで順番に読んで諦めちゃうより
10に搾って、なかったら質問してもらった方がよかろ?
>>157 ラノベが入るのが嫌で意固地になってる○印さんは一人いると思うけどね(笑)
名作であることは認めた上で、敢えて言うけど、こんな古いのばっかりじゃ初心者は面白いと思わないと思うよ。
>>160 それ、ジャンル分けじゃなくて単にベスト30じゃん。
たった一人のラノベ否定派以外は全員ラノベ好きと思ってる可哀相なエスパー君がいますねw
お前ら難しく考えすぎ
自分が初心者だった頃にハマった作品を紹介すりゃそれで無問題だろ
だったらテンプレに拘る必要もないから
分かりやすく変更しよう
・・・ってことになるけど。
>>162 30は単なる通し番号だし
ジャンル分類も一応されてるのになんか問題あるのか?
10に絞ろうってのは暴論だけど、30くらいにした方が良さそうな気はるな。
ついでに候補の見直しができるし。
>>167 ああ、ゴメン。
最初にジャンルがついてるのか。
確かにこういうの便利だよね。
>>160 それいいね。
とりあえず、ここのテンプレもそれにならって接頭ジャンル(?)つけたらいいんじゃない?
あと、ついでに原則として1人1代表作にした方がすっきりしていくない?
SF本の雑誌なら初心者用10冊の方が使えるかもな。
「通ぶったSFじゃなくて純粋に楽しめるSFを教えろ!」ってセレクションだから。
ただイーガンだけは全く相応しくないと思うが。
「宇宙消失」イーガン
「アイの物語」山本弘
「空の中」有川浩
「透明人間の告白」セイント
「リプレイ」グリムウッド
「銀河英雄伝説」田中芳樹
「マイナス・ゼロ」広瀬正
「タイム・リープ」高畑京一郎
「あなたの人生の物語」テッド・チャン
「時間衝突」ベイリー
あー、なんかそれすごく気持ちいいやw
過去ログ漁ったら、スレの1番目で雛型ができていたのか。
そして、作者名・タイトルなテンプレもこれが大元ぽい
↓
>SF初心者これだけは読んどけ!2
5 前スレより sage New! 04/10/14 18:44:55
921 名前: 名無しは無慈悲な夜の女王 [sage] 投稿日: 04/07/30 23:01
SF初心者ですが、このスレからリスト作ったので貼っておきます。
大雑把にまとめただけで全部は入ってないし、並びもものすごく適当。
ファンタジー系、ハード系などでまとめれば見やすいかなと
思ったのですが、9割は未読なので全然無理でした。
自分が読みたいと思った作品が前の方に来てるかもしれません。
アマゾンで調べていたので、「なし」というのは
読んでみたいんだがアマゾンで在庫が無い!という奴。
中古出品は多数ありましたが。
国内作品については面倒だったので在庫チェックしてません。
>SF初心者これだけは読んどけ!3
15 名無しは無慈悲な夜の女王 sage New! 2005/11/16(水) 04:57:51
5だです。
なんかズレまくってる・・・_| ̄|○
リストは前スレの6-9の中からよく挙げられている作品を
他スレ等参考にして選んだつもりです・・・。
なるべく短くしたいということもあり、
一回しか挙がっていないようなものは削りました。
「なんでこの作品が入ってないんだコラァ」という人もおられると思いますが
あくまで試験的なものですのでご容赦下さい。
しかし見難い・・・すいませんでした_| ̄|○
やっぱり結構昔に決まったリストなんだねぇ
つか作品の入れ替えは今までもやってたじゃん。
ここ2スレぐらいは嵐のゴタゴタでそのまんまになってただけで。
>>172 イーガンなら「祈りの海」がベストだな
途中にいくつか初心者向けじゃないのも入ってるけど
脳・宝石ものはつかみとしていいし
表題作は普通の王道SFなので。
こんなんどうだろう?
【ジャンル】【作品名】【作家名】【講読難度】
例えば
時間 「夏への扉」 ロバート・A・ハインライン ★
難度の★は1〜3で少ないほど簡単。
そんなんがあったら初心者には参考になるかな、と。
オールタイムベスト系はもうズラズラ並べずに
>>117の参考サイト貼っとけばいいんじゃないか
もう「20世紀SF」@〜Eだけでいいよ
>>178 そんなんいいかもね。
>>179 それだとちょっと不便かもね。
参考スレとして貼っておくのはいいかもね。
>>178 難度なんて読み手の専攻分野等でぜんぜん違うから、
そもそもリストの段階で意見がまとまらないと断言できる
難度が高いのは入れる必要ないでしょ、初心者向けなんだから
初心者にとっちゃジャンルとかよりも
話の面白さや読みやすさの方が重要視されるしな
>>182 だから大雑把に3段階でどうかと。
ジャンルつけたら大体分かると思うし。
気に入ったのがあったら、
同じ作者か同じジャンルに手をつけるパターンも多かろう。
作者はアマゾン検索でもググるんでもいいけど。
大抵はそうなると思うから、同じ作家のを複数入れるのは辞めた方がすっきりしていいと思うんだ。
ジャンルごとに選ぶんじゃなくて、
作品ずらずら並べて括弧書きでジャンルを入れればいいんじゃないの?
あと、難度やや高いのをどうしても入れるという場合だけ★つけるとか。
基本はシンプルなほうがいいと思う
全体を大きく分けるとしたら
「国内」「海外」、「古いの」「新しいの」ぐらいか。
あと、ジュブナイル・ライトノベルに分類されてるのは、J表記するとか。
そういうわけ方なら、国内外は作家名見れば分かるからいらないんじゃない?
アルジャーノンに花束を
夏への扉
たったひとつの冴えたやり方
冷たい方程式
テンプレ議論ww
初心者がこれだけは読んどけ!ならこの辺りか?
難易度高いの選ばせてそっぽ向かれるよりは素直にベタベタなのを薦めようぜ
短編集には「短」とつけとくか。
>>191 古いの新しいのだと
どこで切るかが難しいよな
俺の場合だと90年前後で分けるかな・・・
<古典SFベスト30(80年代以前発表)>
<現代SFベスト30(90年代以後発表)>
みたいな。
一作家一作品の原則は守る
ジャンルかぶりもなるべく防ぐ(ただし絶対ではない)
たとえば
<古典>
ハインライン「宇宙の戦士」(戦争テーマ)
クラーク「都市と星」(未来・進化テーマ)
<現代>
イーガン「祈りの海」★(心脳・自意識テーマ)
新城カズマ「サマー/タイム/トラベラー」J(時間テーマ)
みたいな感じかなぁ
みたいな感じかなぁ
タイトル最初にした方が見やすくない?
あ、いや、選ぶ方からするジャンルが先の方がいいか?
星は最後でいいね。
一作家一作品なら夏への扉だろ
そだね。
とりあえず
>>3-7を新しいルール・書式で
刈り込んで、叩き台を作ってみる?
うん。とにかく刈り込むのが大事。
今のテンプレの問題点って、夏への扉みたいな本当に何も知らない人に
まず薦めるような分かりやすい定番作品と、ちょっと取っ付きにくいマイナー作品が
一緒くたに沢山並べられてて無駄に敷居を高く見せてる点にあると思う。
だからちょっと作品を抽出するだけでずいぶん印象は変わるはず。
さくっと半分にしてしまえ。
いや、半分でも多いかも。
あとはアンソロジーをできるだけ入れたほうがいいね
昔は福島正実のアンソロジー辺りがいい入り口になったもんだ
しかし、なかなか削るのも難しいな。
>>65のスレにあったのをいじってみたがこれでもそうとう定番尽くしだろ。
アシモフ「われはロボット」
ヴァンヴォクト「宇宙船ビーグル号」
ウェルズ「タイムマシン」
ヴォネガット「タイタンの妖女」
オールディス「地球の長い午後」
カード「エンダーのゲーム」
キイス「アルジャーノンに花束を」
ギブスン「ニューロマンサー」
クラーク「幼年期の終り」
ゴドウィン「冷たい方程式」※編著
スミス「ノーストリリア」
ゼラズニイ「光の王」
ディック「アンドロイドは電気羊の夢を見るか?」
ニーヴン「リングワールド」
ティプトリー「たったひとつの冴えたやりかた」
ハインライン「夏への扉」
バラード「結晶世界」
フォワード「竜の卵」
ブラッドベリ「火星年代記」
ベア「ブラッド・ミュージック」
ベスター「虎よ、虎よ!」
ホーガン「星を継ぐもの」
ルグウィン「闇の左手」
レム「ソラリス」
ニューロマンサーは入れるの? 入れるとしても読みにくいって注意書きいるかも
203 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2010/03/20(土) 02:59:04
井上ひさし「吉里吉里人」
もうちょっと削りたいね
H・G・ウェルズ 「タイム・マシン」 (時間)
ジュール・ヴェルヌ 「海底二万里」(海洋・冒険)
エドガー・ライス・バロウズ「火星のプリンセス」(冒険・異星生物)
アイザック・アシモフ 「われはロボット」(ロボット)連
アーサー・C・クラーク 「都市と星」(未来・進化)
ロバート・A・ハインライン「夏への扉」(未来・時間)
レイ・ブラッドベリ 「ウは宇宙船のウ」(幻想)短
シオドア・スタージョン 「海になった男」(幻想)短
J・G・バラード 「時の声」(内宇宙・ニューウェーヴ・奇想)短★
フィリップ・K・ディック 「ユービック」(幻想)
クリストファー・プリースト 「逆転世界」(奇想) 創元SF文庫
フレドリック・ブラウン 「闘技場」 (ショートショート)短
ロバート・シェクリイ 「人間の手がまだ触れない」(風刺)短
カート・ヴォネガット 「猫のゆりかご」(破滅・ユーモア)
グレッグ・ベア 「ブラッド・ミュージック」 (進化・バイオ・パニック)H
ジェイムズ・P・ホーガン 「星を継ぐもの」(宇宙)H
ラリイ・ニーヴン 「リングワールド」(宇宙)H
スタニスワフ・レム 「ソラリス」(異星生物)
アルフレッド・ベスター 「分解された男」(未来・ミステリ)
A・E・ヴァン・ヴォクト 「宇宙船ビーグル号」(宇宙・異星生物)連
ブライアン・W・オールディス 「地球の長い午後」(未来)
マイクル・コーニイ 「ハローサマー・グッドバイ」(異星生物・青春)J
ジェイムズ・ティプトリー・ジュニア 「たったひとつの冴えたやりかた」(宇宙・異星生物)
ウィリアム・ギブスン 「ニューロマンサー」(未来・サイバーパンク)★
ダニエル・キイス 「アルジャーノンに花束を」(脳・知能)
ジョー・ホールドマン 「終わりなき戦い」(戦争)
「20世紀SF@〜D」短
「80年代SF傑作選(上下)」短
「冷たい方程式」短
★=やや高度 J=ジュブナイル/ライトノベル H=ハードSF 短=短編集・アンソロジー 連=オムニバス長編・連作短編集
スタージョンは海を失った男だった。失礼。
どんどん削ったり入れ替えたりしてください。
<海外現代(90年代−)入門 10タイトル>
ダン・シモンズ 「ハイペリオン(上下)」(宇宙・未来)連
グレッグ・イーガン 「祈りの海」(心脳・自意識)短H★
テッド・チャン 「あなたの人生の物語」(言語・奇想)短★
ロバート・J・ソウヤー 「ホミニッド」(平行宇宙・人類学)H
ニール・スティーブンスン「スノウ・クラッシュ〔上・下〕」(未来・サイバーパンク)★
ヴァーナー・ヴィンジ 「遠き神々の炎(上下)」(宇宙)
アレステア・レナルズ 「カズムシティ」(宇宙・ミステリ・世代宇宙船)
ロバート・チャールズ・ウィルスン「時間封鎖(上下)」(奇想・未来・宇宙)
「20世紀SFE」 河出文庫
「90年代SF傑作選(上下)」早川文庫
<国内 入門12タイトル>
■古典
星新一 「ボッコちゃん」(ショートショート)短
小松左京 「ゴルディアスの結び目」(宇宙?次元)短
筒井康隆 「日本以外全部沈没」(風刺・ユーモア)短
広瀬正 「マイナス・ゼロ」(時間)
山田正紀 「神狩り」(宗教・ミステリ)
神林長平 「七胴落とし」(奇想・青春)
■現代
冲方丁 「マルドゥック・スクランブル」(未来・サイバーパンク) ハヤカワ文庫JA
飛浩隆 「象られた力」(奇想・宇宙)H短★ ハヤカワ文庫JA
伊藤計劃 「虐殺器官」(言語・戦争)
新城カズマ「サマー/タイム/トラベラー」(時間)J
山本弘 「アイの物語」(ロボット・AI)連
■アンソロジー
「NOVA」 創元SF文庫
NOVAは河出文庫ですね。失礼しました。
>>205をさらに刈り込んで「本当に本当の超初心者向け10冊」にしてみた。
H・G・ウェルズ 「タイム・マシン」 (時間)
ジュール・ヴェルヌ 「海底二万里」(海洋・冒険)
エドガー・ライス・バロウズ「火星のプリンセス」(冒険・異星生物)
アイザック・アシモフ 「われはロボット」(ロボット)連
ロバート・A・ハインライン「夏への扉」(未来・時間)
レイ・ブラッドベリ 「ウは宇宙船のウ」(幻想)短
ジェイムズ・P・ホーガン 「星を継ぐもの」(宇宙)H
ジェイムズ・ティプトリー・ジュニア 「たったひとつの冴えたやりかた」(宇宙・異星生物)
ダニエル・キイス 「アルジャーノンに花束を」(脳・知能)
の9作+フレドリック・ブラウン「発狂した宇宙」で。
ブラッドベリは作品の選択に考慮の余地ありか。
この10冊を基点として、第二段階として
ロボット三部作やクラーク、カード、ディック・・・という感じかなあ、と。
いまさらヴェルヌを薦めずとも・・・という気もするな
クライトンの『ジュラシック・パーク』ってどうなのよ? 冒険SF的に
>>210 >いまさらヴェルヌを薦めずとも
俺も個人的にはそう思うが、それを言い出すと切りがなくなって、
結局現行テンプレになってしまう罠。
「火星のプリンセス」も無いな。SFが低俗の極みだった頃の代表作だし。
初心者スレ初心者スレ
星界の紋章とか入れたらダメか?
良いんじゃね?
全く初めて読むにはそのくらいが挫折しにくかろ。
独特なアーヴ語表記と、続編が未完濃厚なのが気になるが・・・
アーヴ語は問題なかろう。
別に解読しないといけないわけでもなし。
ハルヒどうすんの?結局入れないの?
ラノベを分ける必要はないと思うけど、
ハルヒ自体は別にSFとしておすすめするほどのもんじゃないだろ。
現行テンプレを変えようとするのは良いがヴェルヌはちょっとなぁ
いや内容は悪くないがこれだけは読んどけ!って薦める作品でもないだろ
匿名なので勧められても説得力に欠けるのはたしかですが
夫々の入り口も違う分けですし趣味が合わなければスルーすれば良いだけですね
テンプレも今のままで充分だと思います
普通のオススメとしては立派なライナップだと思うけど
初心者には不親切だからね。
変えていいと思うよ。
ハルヒは勧めなくても読んでる人は多いだろうからいいんじゃね?
むしろ、ハルヒ読んで来たような人に何を勧めるか。
テンプレ議論で1/4が消費されるスレwww
ラノベもうちょっと入れといた方がよくない?
あんまり堅苦しくてもとっつきにくいよ。
>>209から
ヴェルヌ落として冷たい方程式入れれば
ちょうどいいんじゃね
超超初心者用入門10タイトル古典編ってことで。
政界の紋章やライトノベルは日本編のほうに追加しちゃってください。
まぁ、こんだけ話題になってるのに敢えてハルヒを外すのはかえって拘ってるようで変だわな。
>>224みたいな考え方なら別だけど。
そういう訳でハルヒ入れようぜ。
外すの変だろ。
ヴェルヌは、バリエーションを広げるという意味では残しておきたい気もするね。
低年齢層向けとして。もしくは、他の作品で補うか。
別にハルヒ入れても入れなくてもかまわんよ。
強制するのが目的じゃないんだし。
ヴェルヌと「低年齢層向け」ってどう関係してるんだ?
え?そう思わん?
お前が読んだのは小学生低学年向けの抄訳だよ坊や
最近になってSFを読み始めたオレがきました
『星を継ぐもの』を読んだ。
めっちゃ興奮した。推理小説みたいで、面白いな(*゚∀゚)=3ムッハー
>>236 うわ、そうなのか?!
昔のことなのであまり記憶が定かじゃないが
確かめてみるわ。
ハルヒは完結してないんで入れるのは時期尚早かと思わないでもないが。
入れるとしたら、消失は「時間」とか分けるのか?
そもそも全体としては「世界改変」あたり?
テンプレにラノベ入れるにしても、(SF板的に)賛否両論のハルヒに拘る理由がよくわからん。
無難に星雲賞受賞作とか「SFが読みたい」で紹介されてるのでいいんじゃないの?
低年齢初心者用ジュブナイル・ライトノベルSF10
筒井康隆「時をかける少女」(時間)
眉村卓「ねらわれた学園」(超能力)
山田正紀「チョウたちの時間」(時間)
光瀬龍「夕ばえ作戦」(時間・歴史)
谷川流「涼宮ハルヒの憂鬱」(宇宙・時間・次元・超能力)
新城カズマ「サマー/タイム/トラベラー」(時間)
秋山瑞人「イリヤの空、UFOの夏」(宇宙)
タニス・リー「バイティング・ザ・サン」(未来・ディストピア)
マイクル・コーニイ「ハローサマー・グッドバイ」(宇宙・異星生物)
これと
>>209セットでどう
>>241 1個足りないな
ジョン・クリストファー「トリポッド」追加とか
ハルヒだけ浮いてるな
やっぱりSFより萌えイメージが強い
>>241 > (宇宙・時間・次元・超能力)
次元・超能力は要らんな
>>241 改訂
低年齢初心者用ジュブナイル・ライトノベルSF10
筒井康隆「時をかける少女」(時間)
眉村卓「ねらわれた学園」(超能力)
山田正紀「チョウたちの時間」(時間)
光瀬龍「夕ばえ作戦」(時間・歴史)
谷川流「涼宮ハルヒの憂鬱」(宇宙・時間)
新城カズマ「サマー/タイム/トラベラー」(時間)
秋山瑞人「イリヤの空、UFOの夏」(宇宙)
タニス・リー「バイティング・ザ・サン」(未来・ディストピア)
マイクル・コーニイ「ハローサマー・グッドバイ」(宇宙・異星生物)
ジョン・クリストファー「トリポッド」(侵略・異星生物)
>>209改訂と合体
低年齢初心者用ジュブナイル・ライトノベルSF10
筒井康隆「時をかける少女」(時間)
眉村卓「ねらわれた学園」(超能力)
山田正紀「チョウたちの時間」(時間)
光瀬龍「夕ばえ作戦」(時間・歴史)
谷川流「涼宮ハルヒの憂鬱」(宇宙・時間)
新城カズマ「サマー/タイム/トラベラー」(時間)
秋山瑞人「イリヤの空、UFOの夏」(宇宙)
タニス・リー「バイティング・ザ・サン」(未来・ディストピア)
マイクル・コーニイ「ハローサマー・グッドバイ」(宇宙・異星生物)
ジョン・クリストファー「トリポッド」(侵略・異星生物)
一般初心者用 本当に本当の入門SF10
H・G・ウェルズ 「タイム・マシン」 (時間)
エドガー・ライス・バロウズ「火星のプリンセス」(冒険・異星生物)
アイザック・アシモフ 「われはロボット」(ロボット)連
ロバート・A・ハインライン「夏への扉」(未来・時間)
レイ・ブラッドベリ 「ウは宇宙船のウ」(幻想)短
ジェイムズ・P・ホーガン 「星を継ぐもの」(宇宙)H
ジェイムズ・ティプトリー・ジュニア 「たったひとつの冴えたやりかた」(宇宙・異星生物)
ダニエル・キイス 「アルジャーノンに花束を」(脳・知能)
フレドリック・ブラウン「発狂した宇宙」(次元・内宇宙)
トム・ゴドウィンほか 「冷たい方程式」(アンソロジー)短
これを最初に入れてそのあとにもうちょっと進んだリストを入れるとか?
国内は?
>>247 一般初心者用 国内入門SF10
星新一 「ボッコちゃん」(ショートショート)短
小松左京 「ゴルディアスの結び目」(宇宙?次元)短
筒井康隆 「日本以外全部沈没」(風刺・ユーモア)短
広瀬正 「マイナス・ゼロ」(時間)
神林長平 「七胴落とし」(奇想・青春)
田中芳樹 「銀河英雄伝説」(宇宙)
冲方丁 「マルドゥック・スクランブル」(未来・サイバーパンク)
飛浩隆 「象られた力」(奇想・宇宙)H短★
伊藤計劃 「虐殺器官」(言語・戦争)
山本弘 「アイの物語」(ロボット・AI)連
こんな感じか
筒井はラノベとかぶるな・・・
瀬名は?
>>249 一般初心者用 国内入門SF10
星新一 「ボッコちゃん」(ショートショート)短
小松左京 「ゴルディアスの結び目」(宇宙?次元)短
広瀬正 「マイナス・ゼロ」(時間)
神林長平 「七胴落とし」(奇想・青春)
田中芳樹 「銀河英雄伝説」(宇宙)
瀬名秀明 「パラサイト・イヴ」(バイオ・パニック)H
冲方丁 「マルドゥック・スクランブル」(未来・サイバーパンク)
飛浩隆 「象られた力」(奇想・宇宙)H短★
伊藤計劃 「虐殺器官」(言語・戦争)
山本弘 「アイの物語」(ロボット・AI)連
いい感じじゃん?
Hって?
★があればいいっしょ。
半角の隙間入れた方が見やすくなりそう。
「ゴルディアスの結び目」って精神世界とかそーゆーのじゃなかったっけ?
パライブとか入れんなよww
あれなら玩具修理者の方がまだいい
SFヲタが認める小説集じゃなくて、 初 心 者 に読みやすいってのを忘れるなよ。
小学生にいきなり高校の教科書読ませても勉強好きにはならないんだから
最初の一歩は踏み出しやすいのがいいよ。
でもなあ、既にこのスレに来る程度にはSFに興味持ってる人が相手なんでしょ?
小説も読んだことない読書初心者ってわけじゃないだろうしなあ。
SFに一歩踏み出して、次はどこって人じゃないの?
そういう人には普通のオススメすれがあるだろ。
やっぱり最初の一歩のためのスレ(でもある)と考えるべきだよ。
>>258 小学生に対する高校教科書と例えるような難度の高いものがリストにあるか?
具体的にどれを除外しろと言ってるのかkwsk
263 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2010/03/20(土) 18:37:05
「初心者」ってとこに気を使いすぎてかえってなー
他板に立ったSFスレで「なんかSF読みたいんだけど」って
言われて挙げるような作品でいいじゃないか
振り出しに戻る
age厨が来たぞ。
>>250を見て一つ質問をしたい初心者です。
もう少し入りやすそうな宇宙モノって他にありますかね?
銀河英雄伝説ってなんかとっつきにくい印象があるのと、
巻数が多いみたいなんで腰が引けてます…。(食わず嫌いなのかもしれませんが)
クラークさんの「2001年〜」と飛さんの「象られた力」を読みつつ、
スタトレのエンタープライズで宇宙へ羽ばたく人類を感じつつ。
SF的にはハード寄りなのが好きってことになるのかもしれませんが、
でも難解なのは辛いので、どのへんを攻めればいいのやらと。
「SF」が読みたいって人がハルヒで満足するわけない
そこで満足する層は始めからラノベ読んでるか
萌え小説すすめた方がいい
268 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2010/03/20(土) 19:13:02
>>237 SFって多かれ少なかれミステリの要素はあるね。
ロバート・J・ソウヤーなんかオススメ
国内編の場合、作家的に落とせないのが星・小松・筒井・広瀬・神林
作品的に落とせないのが銀英ってとこだろうか。
ちなみに、ラノベに関してはいっそ「ラノベ編」を作ってしまえばいいんじゃないかと。
「イリヤ」に「猫」、「タイムリープ」、「学校を出よう」、etc・・・で10作くらいは軽く出てくると思う。
272 :
266:2010/03/20(土) 19:44:18
>>269 読んでないです。
シリーズものは基本的に外して考えてました。
今アマゾンを探っているんですが、やっぱりこの表紙には抵抗があるというか…
先入観がでてきますね。
野尻さんの宇宙っぽい表紙のと、堀さんのが今気になってます。
なんていうか、宇宙に出るのがやっとな感じと、宇宙に出てるのが当たり前な感じなのと
この中間があまりないんですよね…。
物語として広げにくいもんなんですかね。
太陽の簒奪者なんかは粗筋読まされてるみたいで評価しない
>>271 >>246にジュブナイル・ラノベ編もある
3つあわせて「入門中の入門」テンプレ。
もっと本格的な作品のリストはそのあとに、
削った分のリストをつければいいよ。
276 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2010/03/21(日) 02:08:24
1.どのような作品を読みたいのかなるべく詳しく教えてください。
→海外SF。英語圏で出版されている、英語の小説。
英語の勉強になるかと桜坂洋の作品やハルヒの英訳を読んだけど、
せっかくだから古典を含めてSFにも手を出そうと思ってます。
Amazon.co.jpかAmazon.co.ukで普通に買えるものがいいです。
2.今までに読んだSF本は何冊くらいですか?
→秋山瑞人、冲方丁、有川浩、新城カズマ、機本伸司あたりの
ライトノベルとSFの境界にいる作家はだいたい読んでます。
森奈津子、小林泰三、北野勇作、大西科学なんかも読んでます。
数えたことはないけど、100冊くらいかな?
海外SFは全く読んでません。
3.その中で面白いと思った作者・タイトルを教えてください。
→ガチガチのハードSFより、SF要素を持つくらいの作品が好きです。
タイムトラベルを扱った青春小説も好き。
4.SF以外で好きな小説のジャンルは?
→ミステリ、ライトノベル(ジャンルなのか?)、ジュブナイル
5.SF以外のジャンルで好きな作者は?
→米澤穂信、井坂幸太郎、歌野昌午、野村美月
あとは小説家じゃないけど、加藤元浩。
ロケットマンのサブタイトルになってる作品に興味があります。
6.嫌いな作家・ジャンルがあれば教えてください。
→ファンタジー
萌え以外に特徴の無いライトノベル
7.こういう作品はNG、というものがあれば教えてください
ハローサマー、グッドバイ
梅原克文の『二重螺旋の悪魔』『ソリトンの悪魔』はSFじゃなくサイファイ扱いかな(´・ω・`) ?
>>278 あ、ごめん。最初のリストに載ってた。でも、ソリトンのが出来がいいんだけどね。
>>276 アルジャーノンとか夏への扉でいいんじゃないかな
専門用語とか少なそうだし 文化女中機だかおそうじガールだかってのは有るが
>>276 アシモフとハインラインから入るといい。
アシモフ「われはロボット」「鋼鉄都市」「はだかの太陽」「永遠の終わり」
ハインライン「夏への扉」「人形つかい」「宇宙の孤児」「時の門」「スターファイター」
イーガンなんか読んだらSF嫌いになるから
読まん方が良い
>>266 小松左京「さよならジュピター」
>>272 >なんていうか、宇宙に出るのがやっとな感じと、宇宙に出てるのが当たり前な感じなのと
>この中間があまりないんですよね…。
確かにあんまりないかも。
思いついたのは、笹本祐一『星のパイロット』ぐらいかなぁ。
ただ、シリーズものだし、表紙で引くと思う・・・
中身はロケット好きの作者の趣味全開のハードSFなんだけどね。
>>266 堀晃は読みやすい
「遺跡の声」「バビロニア・ウェーブ」
イーガン毛嫌いしてるのってラノ厨かな
286 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2010/03/22(月) 01:56:03
俺はイーガンやディックやテッド・チャンでSFを見直した派
288 :
276:2010/03/22(月) 02:16:45
お薦めにあった「The Door into Summer」を注文してみます。
ありがとうございます。
>>286 優秀 ディック>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>イーガン、チャン 駄目
荒らしの芸風が変わったなw
ハルヒでSFで興味持ったのにディアスポラ買って挫折した
ハルヒでSFに興味持ったら
シモンズのハイペリオンシリーズがいいんじゃね?
あとつついやすたかのの時をかける少女とか
ディアスポラは自分も面白さが分からんかったな、ストーリーの点で
エヴァで「世界の中心で〜」に興味を持って読んだけど
分けが分からんかった。
図書館から「最終定理」を借りてきた、しかし・・・その図書館クラークの著作は
全く所蔵していないんだw(幼年期の終わり&宇宙の旅も)なんで今さら「最終定理」だけを
所蔵したのか全くの謎。
>>297 図書館なんて普通そんなものだよ。
リクエストしないと、入れてくれない。
地方の図書館だと予算余ってること多いから。
リクすればだいたい入れてくれる。
読みたいだけなら、他の図書館にあれば御取寄せとか・・・
学生時代はなんでも好きに買って読めなかったから、
図書館でリクエストしまくったな〜(笑
>>266 ドナルド・モフィット「創世伝説」「第二創世記」
ハード寄りだけど楽しめる。
だけど絶版・・・
amazonで入手かな。
イーガンは話作りやキャラ設定が下手なので初心者向けではない。
日本語への翻訳もうまくはないしね。
>>300 イーガンの糞訳家って
数学とか物理の専門用語とか内容とか
間違いばっかりだがや
そうかなも
昔「ヒトゲノム計画」を「人間遺伝子プロジェクト」と訳してた超訳を思い出す
>>300 イーガンの糞訳家がバカなのもあるけど
イーガン自身も実はバカで間違いが多いんだよ
>>304 > バカで間違いが多い
具体的な箇所を指摘してくれ。
>>305糞訳家に教えることになるから、駄目。自分で調べよ。
ああいう糞訳者はまともな科学者からは一生嗤われてたらいいんだよ
>糞訳家に教えることになるから
うわあぁぁ・・・
キリッ AA略
ヘタレ304はビビって逃げました
306書いたのは自分じゃないよと言いたいんじゃない?
話戻そう
イーガンは下らん。イーガンの糞訳家はバカ。
イーガンは読めば読むほど頭と性格が悪くなる
読むなら
ハルヒ
ハルヒは長門でしこれるので若者の成長によい
長門が可愛いのでハルヒの勝ち
315 :
266:2010/03/23(火) 02:03:33
>>269 読むのは少し後になってしまうと思いますが、「星界の紋章」1と2を買ってきました。
ファンタジー色とルビの連発に馴染めるか心配ですが、一度くらい試食してみるのもありかなと思い。
>>273 なるほど…。「太陽の簒奪者」と「沈黙のフライバイ」を買いました。
「沈黙のフライバイ」を少し読み始めたところです。
>>283 「さよならジュピター」この題名に強くひかれます、が…次の購入機会で是非買いたいと思います。
「星のパイロット」は見当たりませんでした…。チェックしておきます。
>>284 「遺跡の声」と「バビロニア・ウェーブ」買いました。
「遺跡の声」を読み始めてます。良い感じです。
みなさん、ありがとうございました。
しばらくは酒を控えて読書に注ぎ込もうかなと思います。
それと先日「あなたの人生の物語」を読んでみたのですが、
バビロンの塔で早くも挫折してしまいました…。w
>>283 さよならジュピターは映画も小説もくだらん。映画は日本SF映画界の汚点。
小松左京なら
猿の軍団(TV)やで(共同原作やけど)
DVD出てるんで見てみ
それか、
日本沈没の映画の昔の方のやつ
かTV
>>315 チャンはイーガンと並んで屁理屈で下らない作家だからね
読む気が失せたと言うあなたの感覚は正常です
318 :
266:2010/03/23(火) 02:24:01
>>299 すいません…、見落としてました…。
Amazonの説明を読んで、ゾワゾワっときました。
どうもありがとうございます。チェックしておきます。
>満天の星空のもと、知的生命探査のため、遥かな銀河を仰いでいた
無数のパラボラアンテナが、突然ひとつの信号を受信した。
ついに異星知的生命と接触したのだ。
3700万光年の彼方から人類が発信したメッセージを受け取ったのは全身黄色で、
上肢下肢それぞれ5本ずつを有する十肢生物ナーだった。
かれらは、メッセージにあった遺伝子情報をもとに、人間をまるごと創りあげる
きわめて困難なプロジェクトに着手する…。
かの有名な「無重力SEX」ってのを一度見てみたいね>ジュピター
無重力SEXといえばブルーシャンペン。
無重力SEXって相当やりづらいと思うけど。
基本ぶつかり合いなんだし、イライラが溜まりそう。
でも一体感がたまらないんじゃないかな、多分。
地上でのセックスは地球の重力が絶えず邪魔をするので、一体感がいまいちないけど
無重力だとお互いの体しか感じないんだからたまんねえよ、きっと。
ヴァーナー・ヴィンジの遠き神々の炎だと、思ってたより良くないって描写になってたな。
>無重力セックス
さよならジュピターに期待したら
あとでがっかりするだけだぞ
猿の軍団はおもろいぞ
ただし猿の惑星のパクリ
1. どのような作品を読みたいのかなるべく詳しく教えてください
連作短編集
古本屋で保護した白鹿亭綺譚が面白かったので
2. 今までに読んだSF本は何冊くらいですか?
100冊強?
3. その中で面白いと思った作者・タイトルを教えてください。
ハインライン、アジモフ、クラーク、ギブスン、J・P・ホーガン
神林長平、小松左京、星新一、眉村卓、堀晃、海野十三
4. SF以外で好きな小説のジャンルは?
古いファンタジー、古いミステリ、時代小説
5. SF以外のジャンルで好きな作者は?
HPL、池波正太郎、藤沢周平、岡本綺堂、国枝史郎、甲賀三郎
6. 嫌いな作家・ジャンルがあれば教えてください
SFじゃないけど司馬遼太郎
7. こういう作品はNG、というものがあれば教えてください
ライトノベル抜きでお願いします
初版って見かけると確保したくなりません?
よろしくお願いします。
質問にカコつけて雑談ばっかりか。
荒らしが来てからロクな奴が残ってないな
>>326 マッカンドルーとか人類補完機構とかは?
もう読んでそうだけど
ジョン・ヴァーリイ『バービーはなぜ殺される』
>>326 古いのが好きそう。
河野典生『街の博物誌』
筒井康隆『心狸学・社怪学』とか
335 :
326:2010/03/24(水) 23:18:10
皆さんありがとうございます。
今週末は古本屋を廻ってみます。
火星年代記はもう8割方が過ぎてしまいましたね……。
>>335 荒巻義雄『時の葦舟』いいぞ。
見つけるのは大変だと思うが。
バラードの『ヴァーミリオン・サンズ』もいい。
>>326 光瀬龍の宇宙年代記と時間局員もの、もしまだ読んでないなら。
ハヤカワJA、角川、ハルキ文庫などをチェック。
光瀬龍は下らん。屁理屈ばっかり。
光瀬龍読むならハルヒの映画見に行け。
>>339=Enterobius vermicularis
初心者におすすめ
574 :記憶喪失した男:2010/03/26(金) 16:35:07 ID:eF2gUA38
「ゴルディアスの結び目」小松左京
45位/171作品。日本語小説。
傑作だった。日常描写から宇宙の真理、宇宙の誕生を描く比喩的表現は、
今までに読んだ小説の中で、最も優れたものである。
この比喩の上手さは、さすが小松左京だといえるものである。
四編からなる短編集であるが、それぞれが有機的な結びつきをもって、
ひとつの神話を形どっている。
その神話は、気どらず、強すぎず、弱すぎない、絶妙な語り口によって語られる。
これは「タイタンの妖女」のロボットや「銀河ヒッチハイクガイド」の42などが好きな人には、
必読の物語である。
超おすすめである。
なお、
2001年3月 OLの毒殺を疑う。
2002年8月 どこからともなく声を聞く。
異常
2002年11月 電車に乗っている人がみんなおれを待ち伏せていたと思う。 どこからともなく聞こえる声(幻聴)が始まる。
2002年12月 警察に目に見えないで攻撃できる機械があるかを聞き、ないといわれる。
2003年2月 大学の講堂に連れて行かれ、神経を攻撃される。アンケートをする。
2003年3月 天皇の振りまきとして、学校洗脳を体験する。
2003年4月 会社を幻聴に耐えられなくなり、退社。
2003年5月 何者かが訪れて連れ去っていくことはつづいている。裏科学に飛ぶ。
2003年8月 何百人の人が自宅に押し寄せる。一週間ぐらい人が訪れつづける。
2004年5月 9月まで何事もなかったと日記に書いてある。
2004年10月 殺人趣味に会ったあと、ヤクザ襲撃をする。
2004年12月 どこからともなく聞こえる声(幻聴)が自然と止まる。
正常
2005年2月 世界をおれが制圧する。とてつもない高みに登りつめる。
2005年5月 裏科学へ飛ぶ。機密の中でおれが仕掛けたとおりに世界が動く。
2005年6月 二週間、世界を支配する。
2005年8月 再就職。
2005年12月 組織が職場に襲ってくる。神経の機能を落とされる。仕事のミスが増える。
2006年2月 退社。
2006年3月 組織がおれの仕掛けたとおりに動いている。働いた報酬としてセクロスできる。
2006年5月 秋篠宮のそっくりさんに襲われ4月にタイムワープする。組織との最後の出会い。
2006年7月 自殺未遂。精神病院に入院。幻聴はいっさいなし。
2007年1月 退院。
2007年2月 13日。幻聴を聞く。組織と最後の通信。精神病院に再入院。
2007年3月 退院。
そしたら俺も小松左京『結晶星団』お勧め
>>340 合州国?
反日サヨクか?
合衆国をわざわざ合州国なんて書くのはサヨクだけだぞ。
「合衆国」は“United States”の対訳語ではなく、「共和制」(Republic=君主のいない、民衆から元首を選ぶ制度。合衆国の保守本流)
ないしは「民主主義」(democratic 合衆国左派) の古い訳語であり、「合衆制度により治められる国」という意味だぞ。
本当に日本で教育受けてんのか?
日教組の左翼教師に捏造史の教科書丸暗記させられただけだろお前の地域は。
英語の"state"は日本語の「州」とは全く異なる概念であり、“United States”の訳語であるならば「連邦」と書くのが正しい。
サヨク同士でやり取りする辞書とネット工作に使う辞書は分けとかないとこういう所で簡単にボロが出るんだよ。
>>344 どこの誤爆? ネトウヨは馬鹿ばっかりだなあ
触らないで
いわゆる「SF」ではないんだが
「夜のみだらな鳥」と「さくらんぼの性は」を挙げるぞ。
理由は単に読んでほしいだけ。
>>347 SFじゃなくてもいいなら
ハリー・フランクフォード『ウンコな議論』
とうとうSFではないものでもおすすめするスレになりました
シャットランド・S・ドッグの「羊の追い方」
351 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2010/04/11(日) 15:22:47
輪廻の蛇
冷たい方程式
既出かな?
テンプレに書いてある作品の量だけでも圧倒されるな。
テンプレだからSF好きな人はだいたい読んでるのかよ。
俺は永遠の初心者でいいか・・・
なんだここラノ厨のおかげで死亡スレじゃねーか
>>1にまで変な注釈つけられて乗っ取られてるし
あいつら結局なにがしたかったんだ?
>>354 すごいな・・・。まだマシか。。。ってそういう考えでいいのかよw
まぁ、つまり、初心者すらなれない私はSF語るなということですねわかります。
356みたいなのがいるから過疎ってしまったのにね。本人に自覚がないんじゃしょうがない。
よろしくお願いします。
1.どのような作品を読みたいのかなるべく詳しく教えてください。
SFならではの視点ではっと気付かされるもの。仕掛けがあるもの。
胸につまされるもの。ラストに余韻がある印象的なシーンがあるもの。
終わった後に呆然として、すごい本に出会ってしまったって感じのもの。
アンチユートピア系が好き(必須ではないです)。
流行らしいミリタリーSFを一冊は読んでみたいです(必須ではないです)。
(すばらしき新世界・1984・華氏・地球の長い午後は読了済)
2.今までに読んだSF本は何冊くらいですか?
20冊くらい。(ディック数冊、イーガン数冊)
3.その中で面白いと思った作者・タイトルを教えてください。
号泣したのが『タイタンの妖女』の名もなき英雄の手紙のとこ。じっくり読みました。
読む手が止まらなかったのが『虎よ虎よ』
呆然としたのが『闇の左手』
読むのに時間がかかるけど半端無い密度だと思ったのがティプトリーの短編
4.SF以外で好きな小説のジャンルは?
ミステリー、超メジャーどころの純文
5.SF以外のジャンルで好きな作者は?
舞城、カポーティ、安部公房
6.嫌いな作家・ジャンルがあれば教えてください。
特になし。
7.こういう作品はNG、というものがあれば教えてください
特になし。夏への扉は個人的にいまいちでした。
古典スレを読んで、逆転世界と人間以上は読みたいなって思ってます。
プリースト「逆転世界」「双生児」「魔法」「奇術師」
ジーン・ウルフ「新しい太陽の書」シリーズ、「ケルベロス第5の首」
トマス・ディッシュ「歌の翼に」
ディック「アルベマス」「ヴァリス」「聖なる侵入」「流れよわが涙、と警官は言った」(未読なら)
テッド・チャン「あなたの人生の物語」
「星を継ぐもの」だな
ホーガンか
ハードル低そうだから
名作と呼ばれる作品を片っ端から読めばいい
ハードル低いっていうより
間口が広い
SFらしいSFが読みたいんですが、
という感じか
手当たり次第に読め。
十人いれば十通りの「SFらしさ」があるのだから。
>>370 その通りだ。
SFに限らずたくさん読め。
ホラーも書くSF作家とか、ホラーぽいSF作品とか、そんなのもあるし
373 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2010/06/04(金) 20:25:58
>>1てす
374 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2010/06/04(金) 23:15:20
>>370 同意
俺はウェルズは小学生読めたけどヴェルヌは今苦戦中だし
>>371や
>>375は何がしたいの?
ラノベだってなんだって、手当たりしだいに読めばいいだけのことなのに。
初出が電撃文庫で早川文庫になったのとかもあるし。
>>362 ヴォネガット「スローターハウス5」が合う気がする。
ディックだと「パーマー・エルドリッチの三つの聖痕」とか。
もし読んでなければダニエル・キイス「アルジャーノンに花束を」
あと終わった後に呆然とできる小説なら、飛浩隆オススメ。
おれも舞城ファンだぜ。
379 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2010/06/05(土) 21:34:31
新着ありなのにポチっても反応ないからおかしいなあと思ってたら
スレ番飛びまくってる… なんだかなあ…
ゲームセンター嵐には困ったもんだね。
NGワードにしたのになぜかあぼーんできない
>>8の特徴に「NGワードに設定させたがる」「設定している人がいるようなレスをわざわざ書き込む」を追加しといてくれ。
387 :
362:2010/06/06(日) 19:39:06
皆さんレスありがとうございます。
4月以来動いてないスレかと思いきやいっぱいレスが頂けて嬉しかったですw
ひとまず図書館にあった数冊を借りてきました。
SFを知るのがもう少し早ければと思いますが、一方でこれからたくさん名作を
まっさらの状態で読めると思うと嬉しくもあります。
どうもありがとうございました。
ところでお前ら、そんなに読んでて自宅の本棚大丈夫なのかよ
おいだれか俺の趣味に合ったおすすめ小説おしえてくれ
今までに読んで面白かった小説↓
・火星年代記
・星を継ぐ者
・さよならダイノサウルス
・死者の代弁者
・旅のラゴス
・石の血脈
・総門谷
・地底元年
・ガダラの豚
SF好きだがハードSFはキツイ
SFチックな奇伝物やケイブ物なんかも好みです。
>>389 高橋克彦『竜の柩』とカード『エンダーのゲーム』は既読かいな。
筒井で七瀬シリーズ、あるいは『虚構船団』という手もあるか。
392 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2010/06/07(月) 17:37:54
393 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2010/06/07(月) 23:48:43
>>389 レムの「砂漠の惑星」は既読ですか?
私としては五指に入ります。
移動中に気軽に読める短編集でオススメありますか?
ラノベ的なものでもいいです。
395 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2010/06/08(火) 00:48:48
「タフの箱舟」
『太陽の中の太陽』
ある日、爆弾がおちてきて (電撃文庫) (文庫)
古橋 秀之 (著)
>>394 フレドリック・ブラウン『スポンサーから一言』
>>394 持ち運ぶにはちと分厚いが、異形コレクションの『ひとにぎりの異形』とか如何?
並行世界や多世界解釈もののSFが読みたいです。
「もしもあの戦争に勝っていたら〜」のようなものでなく、登場人物が並行世界に迷い込んだりするようなものが良いです。
詳しくないのでよくわかりませんが、タイムトラベル系で並行世界の話も出てくる作品でもOKです。
SFは筒井の短編くらいしか読んだことありませんが、ハード(?)なものでも大丈夫です。よろしくお願いします。
>>402 古いけどやはりこの辺を
『10月1日では遅すぎる』フレッド・ホイル
『発狂した宇宙』フレドリック・ブラウン
『流れよ我が涙、と警官は言った』フィリップ・K・ディック
>>402 「時は分かれて果てもなく」ラリイ・ニーヴン
「発狂した宇宙」フレドリック・ブラウン
「航時軍団」ジャック・ウィリアムス
ラノベなら、「学校を出よう」
>>402 有名どころでは筒井が影響を受けたフレドリック・ブラウン「発狂した宇宙」。
古いからツライかもしれないけどそこらへんが大丈夫なら。
「鵺姫真話/鵺姫序翔/鵺姫異聞」岩本 隆雄
>>394 どうして星新一の名前が挙がらないの?
故人だから?もう、古いの?
読み易さではピカイチなんだけど。
>>408 わざわざそんなことを言わないで、自分で挙げなさいな
星ショートは数をこなすとデジャブ感が強くなってきて、
新鮮味がなくなってry
古いちゃ古い気もするがどうなんだろね?
読んだのはずいぶん前な気がする
星新一は世田谷で個展やってるからタイムリーだな
けっこう充実してたから、近郊に住んでる人は行ってみるといいかも
幼年期の終わりって文庫色々あるみたいだけどどれで読んでも変わらないの?
「終り」と「終わり」のどっちが好きかで決めろ。まあそれでも選択肢あるけど。
光文社の古典新訳が一番新しいよね
これしか読んでないけど、読みやすかったよ
光文社のは加筆されてるから内容も違うよね。
逆にハヤカワのとかは読みにくいってこと?
読みにくくは無いよ。
創元のは古いタイプの訳文だからちと読みにくいかもな。
早川のはSFとしてはかなり名訳の部類
クラーク文体をよく捉えてる
われはロボット読んだけど、翻訳調っていうのかな
なんか読みづらかった
話自体は面白いような、そうでもないような
名作だからと言って初心者向けとは限らないね
ちゅうかアジモフハインラインは単純に古いからね。
例えば、SF小説を古いものから系統立てて読破するような
読み方をする人だったら最初のうちに読むだろうけど、
そうでもないならオススメはしない自分は。
んじゃ、逆に誰にでも薦められるようなSF小説は何なの
その人がどんなものを読みたいかによる。
なんでもいいからって言われてたら自分だったら河出の20世紀SF勧めるかな。
一般初心者用 本当に本当の入門SF10
H・G・ウェルズ 「タイム・マシン」 (時間)
エドガー・ライス・バロウズ「火星のプリンセス」(冒険・異星生物)
アイザック・アシモフ 「われはロボット」(ロボット)連
ロバート・A・ハインライン「夏への扉」(未来・時間)
レイ・ブラッドベリ 「ウは宇宙船のウ」(幻想)短
ジェイムズ・P・ホーガン 「星を継ぐもの」(宇宙)H
ジェイムズ・ティプトリー・ジュニア 「たったひとつの冴えたやりかた」(宇宙・異星生物)
ダニエル・キイス 「アルジャーノンに花束を」(脳・知能)
フレドリック・ブラウン「発狂した宇宙」(次元・内宇宙)
トム・ゴドウィンほか 「冷たい方程式」(アンソロジー)短
このリスト良いね、最近SF読み始めたけど参考になる
とりあえず「われはロボット」「夏への扉」「アルジャーノンに花束を」は読んだ
個人的には夏への扉が一番面白かったです
> エドガー・ライス・バロウズ「火星のプリンセス」(冒険・異星生物)
これは読まなくて良いよ。
>>426 今夏の話題作、「宇宙ショーへようこそ」の元ネタとして読むべきだ
武部本一郎の挿絵を愛でる主旨で読む
そもそも火星のプリンセスがどうしてそのリストに入ってるのか分からない
バローズタイプをリスペクトした作品は、結構あるような気がする。
ウエルズも基本図書とするならば、エンターテイメント作品の古典として無視できないと思う。
それにバローズを読むとしたら、初心者のうちかベテランになってからでしょ。
つまりはリストから不要ってことだ。
てめぇ、デジャー・ソリスさんディスってんのか?
嫌***厨と同一人物かな。
「次の10冊を自分で選ぶための10冊」なのか
「SFの世界を概観するための10冊」なのかでだいぶ変わるな。
こないだ古本屋に行ったら、野田昌宏監修の初心者のためのSFガイドみたいな本があって、
目次を開いてみると、既に読んだと思われる本のところにチェックがつけてあった。
でも、チェックがついてたのは半分ぐらいで、おそらくそこからは自分の好みの本を
読んでいったんだろうな…
…とか想像して古本屋でニヤニヤしてしまった。キモい客でごめんなさい。
あれってバベル17が入門に最適みたいなこと書かれててそうか?と思ってしまった
SF読んだことない人に最初に読ませる1冊だとなんだろな?
新潮の「スターシップ」に一票。
>>438 アシモフの短編集あたりが無難でしょう。
最初は日本人の短編読ませた方がよくね?
日本人の作品である必要性が分からん
教えてくれろ
読みやすいからだろ
読みやすいか?
アシモフより読みやすい日本人作家なんて思いつかない。星新一ぐらいじゃないか。
ていうか具体的な作品をあげないと参考にならんだろ。
翻訳されてる時点で読みにくかったりする
数十年前となるとなおさら
確かに翻訳が下手で読みにくいのに当たることも多いが、
それらはマイナーな作品で、
有名な作品は大概 訳も上手いと思うんだが。
初心者に勧めるような作品でひどいのはなかったと思うよ
あんまり古いと、その時代に生きてるか知ってるかしないと
何が面白いか分からなかったり、やぼったい話に思えたりするからねぇ。
日本人説を言ってるやつはまったく具体例をあげていない時点で失当だろ。
おそらく、読みもせずに偏った思い込み・想像だけで語ってる
荒らし同然の無責任な輩だろう。
>>447 だからそれは日本・海外関係ないだろう。
古いのは日本人作家も同じぐらい読みにくいぞ。
そもそも絶対的な答えなんてないはずなのに海外ものにこだわってるやつは何なの?
国産SFを薦めても問題ないだろう
>>450 だから題名を出せって言ってるんだよ。アシモフより初心者向けの日本作家
こだわってるのは
>>441のほうじゃない?
日本人短編読ませた「ほうが」って言ってる。
その割に具体例が出てこないので
何をイメージして言ってるのかがさっぱりわからない
ラノベみたいなのを考えているんだろうか、謎だ。
>>450 >>440がアシモフの短編を勧めたのに対し、
日本物にした方がいいと
>>441が言ったのでそれはなぜかという話。
拘っているのは、
>>441。
もちろん日本産を勧めても海外ものを勧めても問題ないと思うのだが。
問題なければ、日本のお勧めもすすめようぜ!
海外=20世紀SF(河出)
国内=日本SF全集(出版芸術社)
で、いいんじゃないか?
ハヤカワと東京創元社の解説目録をみて、気になるのを読む
目録だけでも楽しいし
あの目録、実際に読むと面白い作品でも、短い説明だととても面白そうには見えないもの多い
国内で、SFのショウケースたりうるほどの作風の
幅広さのある、かつリーダビリティ高い作家って誰だろうね?
山本弘か?
登場人物にキャラに共感し難いって弱点があるけどな
SF好きだけど、どれから入っていいか分からなかったので助かる
リストの上から読んでみます。
『百億の昼と千億の夜』とか『星を継ぐもの』、
『夏への扉』『火星年代記』『マルドゥック〜』辺りを読んで
面白い!って思ったんだけど、何かお勧めあったりする?
百億千億→果て果て、神狩り
星を継ぐもの→宇宙消失
夏への扉→マイナスゼロ
火星年代記→火星夜想曲
マルドゥック→ニューロマンサー、ダイアモンドエイジ
こう?
463 :
460:2010/07/03(土) 22:07:10
>>461 >>462 おお、ありがとう!読んでみます
ジャンルがバラバラで申し訳なかった
量があって展開がバーンとくるやつが好きなんだ
(火星年代記はちょっと短編っぽいけど)
お勧めしたい本が絶版だったりするから、
セレクトするのが難しいってのはあるんじゃない
火星年代記からだったらスタージョンの短編集のほうがいいと思う
>>463 なんかめんどくせーやっちゃな。
黙ってアシモフのロボット三部作→ロボットと帝国→ファウンデーションシリーズでも読んでろよ。
ホーガンってビッグインジャパン?
エンディミオンの覚醒なんかブ厚いなと思ったらブックカバーに収まらなかった……
ここまで来たらそりゃ読むけどさ
ちょっと挫けそうになったよ
470 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2010/08/03(火) 18:20:27
ロケットボーイズものでお勧めを教えてください。
川端先生の夏のロケットと、大樹先生のほうかごのロケッティアを読みました。
野尻先生のロケットガールは雑誌連載の時からのファンです。
映像では、オクトーバースカイとスペース・カウボーイが好きです。
夏の夜にぴったりのアツいヤツをお願いします。
宇宙兄弟
重力の虹
>>470 漫画で宇宙兄弟、プラネテス、度胸星
実話映画だけどライトスタッフ、アポロ13
子供向け映画だけど「スペース・キャンプ」
熱い方向が違うかもしれないけどブラウン「天の光はすべて星」
軌道エレベーターだけど熱いのがクラーク「楽園の泉」
あと最近出たペレーヴィンの「オモン・ラー」が珍しいソ連ロケットボーイものだが
まったく熱くはない
最近リトルグレイなロケットボーイが火星へ行く短編集でなかったか
475 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2010/08/09(月) 12:09:07
初心者です
有名な古典でロボットが人間に反旗を翻す内容のを読みたいんですけどどれを読んだらいいでしょうか
>>476 最初期の作品らしいですね、青空文庫で読めるらしいので読んでみます
ありがとうございました
バーサーカー
まーさーかー
このスレ的にはThe Dandelion Girlはどうなの?
甘ったるいのは好みじゃないですか。そうですか。
481 :
470:2010/08/15(日) 01:24:02
>>471 >>473 ありがとうございます。
宇宙兄弟は気になっていたので、早速入手します。
プラネテスは連載1回目から読んでいました。
DVDも持っていますが、Blu-rayが欲しいところです。
天の光はすべて星も大好きです。
たったひとつの冴えたやり方とともに、20年毎年1回読んでます。
>>472 Wikiってみたら、難解そうですが…。
面白いの?
初心者です
神林長平「戦闘妖精・雪風」を読んで面白いと感じました
主人公が戦闘機・ロボットのパイロット設定のを読みたいんですが
オススメはありますか?
ガンヘッド
イリヤ
ラノベいらね
イリヤは無人ミサイルキャリア群をESPで制御する超機動の戦闘機?
ていう発想は面白いんだがその描写がないしそもそも戦闘描写自体がないだろ
恐れイリヤの鬼子母神
紹介お願いします
【どのような作品を読みたいのかなるべく詳しく教えてください。】
あまり専門用語ぎっしりではない、訳語が古くない(「月は無慈悲な夜の女王」「夏への扉」の訳が苦手です)
なるべく最近のもので、できれば日本人作家の小説がいいです
ワクワクする展開があるもの、堅苦しくないもの
【今までに読んだSF本は何冊くらいですか?】
初心者なので10冊も読んでいないと思います
【その中で面白いと思った作者・タイトルを教えてください】
「アルジャーノンに花束を」「マルドゥック・スクランブル」
【SF以外で好きな小説のジャンルは?】
ファンタジー、冒険小説
ハイファンタジーも好きですが、ちょっと不思議要素が混ざってるくらいのものが好きです
【SF以外のジャンルで好きな作者は?】
伊坂幸太郎、恩田陸、宮部みゆき、柴田よしき
【嫌いな作家・ジャンルがあれば教えてください】
グロいもの、本格系や社会派ミステリ、ハードボイルド
【こういう作品はNG、というものがあれば教えてください】
特にありませんが、萌え系のラノベは遠慮させてください
くだらねえage厨が湧いたのでさげますね
>>488 ヴァーナー・ヴィンジの『レインボーズ・エンド』
軽くて読みやすい。青春もの。
最初の42ぺージは飛ばして、43ページめから読むといい。
最初の42ページってあの爺さんが蘇って
未来になじむまでのいちばん面白い部分じゃなかったっけ?w
>>492 >最初の42ページってあの爺さんが蘇って
その場面、43頁からw
冒頭は飛ばし読みOKの謀略部分。
やっぱおまえも印象に残ってないんだなww
1.どのような作品を読みたいのかなるべく詳しく教えてください。
読みやすい文章のもの。娯楽性の強いもの。短編集やアンソロジーもいい。
2.今までに読んだSF本は何冊くらいですか?
数えたこともないけど五〇冊くらいだと思う。
3.その中で面白いと思った作者・タイトルを教えてください。
フレドリック・ブラウン、マイケル・クライトン、星新一、小川一水、カート・ヴォネガット・ジュニア、
ジョン・スコルジー、D・アダムス、ロバート・A・ハインライン
4.SF以外で好きな小説のジャンルは?
特別ないけど、しいて挙げるならホラー。
5.SF以外のジャンルで好きな作者は?
特別いない。面白ければなんでもいい。
6.嫌いな作家・ジャンルがあれば教えてください。
少し質問の趣旨からずれるが、SFに限ると、
作家ならシオドア・スタージョン、ブラッドベリ、筒井康孝、
作品だと虎よ虎よ、幼年期の終わり、タウ・ゼロなんかは苦手だと感じた。
7.こういう作品はNG、というものがあれば教えてください
わかりにくいもの。
お願いいたします。
ヨコジュンの短編でも読んでればよいのかもな
>>494 ヴァン・ヴォークト「イシャーの武器店」
ロイス・マクマスター・ビジョルド「喪の山」「ミラー・ダンス」
ロバート・J・ソウヤー「ホミニッド」「ターミナル・エクスペリメント」
紫色のクオリアとか
ブラウンってアメリカでは評価低いんだよな意外だ
>ラリイ・ニーヴン 「無常の月」(絶版)/「リングワールド」<ノウンスペース・シリーズ> 〔既刊7冊〕 ハヤカワ文庫SF
リングワールドというのは独立した作品でそれだけ読んでも楽しめるのでしょうか?
後ろにノウンスペース・シリーズと付いてるのでよく分からないのですが・・・。
同じ世界の話ってだけですべて独立して読める
さすがに「リングワールドふたたび」とか「〜子供たち」は
最初の「リングワールド」から読んだほうがいいが