【氷と炎の歌】G.R.R.マーティン15【タフの方舟】
傑作大河FT「氷と炎の歌」刊行中。全7部完結予定。
バイタリティあふれるキャラクター造形、無慈悲なまでに容赦ないストーリー。
第一部「七王国の玉座」文庫版全5巻発売中
第二部「王狼たちの戦旗」文庫版全5巻発売中
第三部「剣嵐の大地」全三巻発売中
第四部「乱鴉の饗宴」上下巻発売中
氷と炎の歌以外の作品についてもどんどん語ろう。
前スレ
【氷と炎の歌】G.R.R.マーティン13【タフの方舟】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/sf/1233798446/
※よく言われている推測※
・七王国の玉座3巻でアリアが覗き見したデブと鉄帽の二人はイリリオとヴェリース。
・ジョンの両親はリアナとレーガー。生き証人はハウランド・リード。
・偽アリアはジェイン・プール。
・ハウンドは生きてる。
・スフィンクスは砂蛇四女。
・4部序章の錬金術師はジャケン・フガー。
833 :名無しは無慈悲な夜の女王 :2008/09/22(月) 07:25:16
今回の騒動があってから既刊分の原書と邦訳を照らしあわせる作業をしてみた。
その途中でちょっとわかったことが一つあるんだが・・
ヨモギギクって知ってるかな。漢字で蓬菊と書く。
シリーズ内では堕胎薬『月の茶』の原料として何度か名前が挙がる。
この花は実際に強い毒性があり、子宮への影響も大きいので
中世まで堕胎薬として使われてきた。しかし傷つけられた子宮は
未熟児を産む可能性が高くなってしまい、母胎への悪影響も無視できない。
日本では聞きなれない名前だが、英語圏では娘の名前に付けるくらいにはメジャーな花のようだ。
ヨモギギク。英名はtansy。
,===,====、
_.||___|_____||_
.. ∧_∧ /||___|^ ∧_∧
.. (・ω・`)//|| |口| |ω・` )
. ./(^(^ .//||...|| |口| |c )
..... ∧_∧ / // ||...|| |口| ||し 新スレです
....... (・ω・`) //.... ||...|| |口| || 楽しく使ってね
/(^(^ // .... .||...|| |口| || 仲良く使ってね
"" :::'' |/ |/ '' " ::: ⌒ :: ⌒⌒⌒ :: "" `
:: ,, ::::: ,, ; ̄ ̄ ̄ "、 :::: " ,, , ::: " :: " :::: "
,===,====、
_.||___|_____||_
// /||___|^ l| 楽しく使わなかったばっかりに、
// //|| |口| || 仲良く使わなかったばっかりに。
// //||...|| |口| ||
// // ||...|| |口| ||
// //.... ||...|| |口| ||
// // .... .||...|| |口| ||
"" :::'' |/ |/ '' " ::: ⌒ :: ⌒⌒⌒ :: "" `
:: ,, ::::: ,, ; ̄ ̄ ̄ "、 :::: " ,, , ::: " :: " :::: "
以上でテンプレ終わり
不備があれば訂正お願いします
ガコッ
∧_∧、___∧ ,===,====、
,←‐ー、 ) / /_.||___|_____||
/ , ヽ_ / /__||___|^ l
/、, / ゙\二わ ||...|| |口| ||
( 永 .,ソ ./ / ミ .||...|| |口| ||
`y´ 人 / / . . ||...|| |口| ||
/ ,∧ ) / / .||...|| |口| ||
/ ,ツ,ィ一' / / . . .||...|| |口| ||
「 y´^ ヽ___∨ '' " ::: ⌒ :: ⌒⌒⌒ :: ""
じ' "、 :::: " ,, , ::: " :: " ::::
∠二/二二二二二二二二二\ ,===,====、
,←‐ー、 ),Y j ___||___|_____||
/ , ヽ/ / .[___l,||___|^ l
/、, / ゙\ _,/ .||...|| |口| ||
..( ,永_ ,ソ ||...|| |口| ||
`y´ 人 ))) ||...|| |口| ||
/ ,∧ ) .||...|| |口| ||
/ ,ツ,ィ一' . . .||...|| |口| ||
「 y´^ " ::: ⌒ :: ⌒⌒⌒ :: "" `
じ' "、 :::: " ,, , ::: " :: " :::: "
. ∧_∧
===,=(´・ω・`)
_||___|_゚し-J゚||__
.[___l,||/.___|^∧_∧
||...|| |口|(´・ω・`)
||...|| |口|⊂ _)
||...|| |口| || ∧_∧
∧_∧ . ||...|| |口| || (´・ω・`)
(´・ω・`) . . . ||...|| |口| || ゚し-J゚
"" ゚し-J゚:::'' " ::: ⌒ :: ⌒⌒⌒ :: "" `
: : ,, ::::: ,, "、 :::: " ,, , ::: " :: " :::: "
ぼくたちは、なかよくつかってるよ
>>17
左よりゴースト、サマー、ナイメリア、シャギードック
つーかハシゴじゃなくて滑り板はずしてどうすんだよ小指!
らに☆すた
23 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2010/02/16(火) 15:41:34
>>20 小指は自分で外さない
誰かが外すようにしむけるだけ
らに☆すた
泉こなた・・・ティリオン・ラニスター
柊かがみ・・・サーセイ・ラニスター
柊つかさ・・・ジェイム・ラニスター
高良みゆき・・・タイウィン・ラニスター
オズボーン一家みたいな番組になりそうだ
27 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2010/02/17(水) 01:28:36
しかし氷と炎の歌って普通だったら最後まで生き残ってそうなキャラが気持ちいいぐらいに死んで逝くな。
いい思いをしたら作者に殺されるからなw
恋愛や結婚の相手が容姿的に問題あるヤツは長生きしそうである
欲しいものを手にいれて幸せ絶頂な登場人物がみあたらない
流石に第三部の文庫本出して欲しいわ
31 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2010/02/17(水) 18:19:03
3部は酒井版で新訳出版するんじゃね?
ついでに、1部と2部も酒井版で、現行サイズで再刊行して欲しいわ
(もう7回くらい読んだんで目新しさが欲しい)
あと、今ならぎりぎり間に合うんでマジで「ケイトリン→キャトリン」みたいな
どうでもいいちょっとだけの改変は、元に戻して欲しい
「ブリエンヌ→ブライエニー」レベルは、もう酒井版でいいからさ
変える意味が見あたらんのまで変えるから、ややこしい
本当に変えたいのを絞るべき
32 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2010/02/17(水) 18:48:05
翻訳ネタはもういいわ。
そうか、今後三部が文庫化しても
サイズはあれなのか
とても残念だ
前スレのマーチン先生の
>「時間的に5部の終わりを4部と揃えておいてから第6部を始めるのがスマートなのは判ってるけど、
>4部でピンチに陥っているキャラクターの続きをどうしても書いておきたかったんだよぉ。」
との事だけど、読者的にも続き読めた方が絶対嬉しいよな。
完全に同じ時間軸だったら物足りなそう
それは嬉しい。
でもその次の部をまとめるのが更に大変になりそう…
10年後までタフの箱舟にでも乗せてもらってコールドスリープ
主人公がいない手前、主要人物の増加は過度な負担になるだけのような
まぁ最後に何回か名前がでてきてるのを大量に殺すなら
話が進めやすくなるかもな
視点人物の増加は確かに問題かもね
でもマーティン先生ならサクサク殺してくれそうでそれほど不安は無い
タマネギ公のことか
タマネギ騎士はマリネラ王国に転生したんだよ…
イカ王子は週間少年チャンピオンへ船出したんだよ・・・
42 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2010/02/18(木) 19:39:34
イカとかサーセイなんかはあの世界ではしぶとく生き残るタイプ
確かに烏賊王子からはチャンピョン臭がするな。
ジョンは週刊少年ジャンプ。
ティリオンはアフタヌーンかな
アワーズ臭のするアリア
またこいつか
まあヤンマガっぽくもあるしな烏賊は。
49 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2010/02/19(金) 01:25:43
メリサンドルはヤングアニマル
サンサは花とゆめ
>>46 >ハルヒ・スターク(タリー家長女)
ワロタ
アニメ?の元キャラがわからんから、AAも区別つかないし名前も違うし何がなんだか…
>>51 やる夫スレは架け橋みたいな役割があるからな
氷と炎の歌を知らない層がやる夫スレ読んで本を買ってみたり
逆に既読者が興味を持ったAAのキャラを調べていくうちにそっちの作品に手を出したりとね
でも完全にAAの元ネタの方に興味が沸かないなら既読者は読む必要ないね
でも既存のキャラの名前と喋り方なのは、ご新規さんが原作を手にとっても訳わからんだろ。
まあ全員やる夫とやらない夫ってわけにもいかんから仕方ないのかもしれないけど。
名前をそのままにしてくれたら読む気も起きたんだけど・・・
固有名詞のことに触れるとスレが荒れるからもう言わない!
>>46がTPOわきまえない変な子だ、でFAだろ
はい次
マーティンは二次創作を許さない派なんだな
日本でもそうだが海外でも人気ある作品の二次創作がでかくなって半公式
みたいな扱いってのはあるもんなぁ
まぁこだわりが半端じゃないからよくできてるのが多いけど
二次創作が毛嫌いされるのは原作、原典を尊重しない奴が手を出すケースが多いから
メアリー・スーか。
このスレ住人は真面目なファンが多いもんね
ああ、真面目なファンは、実際のところ多いのかもしれん。
だがな、オレの見たところ、このスレの住人はせいぜいが10やそこらといったところだぜ。
歳をとるにつれて、「畳めない風呂敷はただの便所紙」と思うようになってきた。
大河というよりジェットコースターノベルの系統。
まとめ読みは至福。待つのは地獄。
まあ俺はまだ20代なのでちょっとくらい遅くても構わないけど
80代の氷炎ファンとか気が気じゃないだろうねw居るのか知らないけど。
それ以前に先生自身がお年だから・・・ということはあまり考えたくないな。
いや、冗談抜きにマーティンの年齢はしゃれならんな
スポーツ選手じゃあるまいし、60台、70台でも何ら問題ない文筆業とはいえ
今回ばかりは作品の規模が尋常じゃないからなあ。
実際、(こちらは病気とはいえ)「時の車輪」シリーズなんかも未完のまま作者死んだし、
去年も栗本薫がなくなってるわけで、けっして他人事じゃないわな・・・
50才でデビューした「真実の剣」の作者は1年1作ペースで11部で無事完結させたが拍手を送りたい
自分から振っておいてなんだけど縁起でもないからやめて!
5部を上梓して無くなったとして、誰に続きを書いて欲しい?
マーティンはラストがいまいちってパターンは多いぞw
>>64 登場人物の誰よりもご本人がキャラ立ってるテリー・グッドカインド先生だな
山奥に自力でログハウス建てて執筆するってどこの森の民だよ
著者近影の写真がどう見てもドワーフなマーティン先生にも
同じようにがんばっていただきたい
ちなみにもし誰かが引き継ぐとしたら・・・レナルズかテッド・チャン
ファンタジー作家よりもSF作家のほうがいいと思う
50才でデビューとかすごいなw
鳥忘れ
>>64 時の車輪は、ブランドン・サンダーソンが設定やメモを元に最終巻を書いたよ・・・でもそれじゃだめなんだよな・・・。
作者の奥さんの指名で
しかも奥さんってもと編集者じゃなかったっけ?
それでもダメだったら。。。
そういえばデューンなんかも
息子が続編(というか過去編)書いてたけど
全然面白くなかったなぁ。
>>68 真実の剣日本語版は打ち切られちゃったけどな…日本版の表紙が一番気に入ってて
ハヤカワ通して原画買い上げて家にかざってあるらしい。
ああ、真実の剣打ち切られたのか・・・
確かに、4部くらいからストーリーぜんぜん進まなかったしなあ
最高傑作ということらしい6部を読んだあと、話にひと段落ついたんで続き買ってなかったわ
クシエルの矢シリーズは1部だけ読んでなかなか面白かったんで頑張って欲しいな
変態度数では、氷と炎の歌といい勝負だw
真実の剣日本語版って全部出したら50巻くらいになちゃうだろ。
そりゃ、打ち切られるわw
>>74 クシエルは確かによかった。
ミストボーンも面白かったし、最近の早川FTはけっこういいのが出てる。
この調子で第三部も文庫化はやくしてほしいわ。
氷炎にはクシエルみたいな変態度はないじゃん
やってることは痛いけど、自覚的にSM楽しんでるようなキャラはいなくネ?
文庫版はもうちょっと分厚いサイズで出して欲しいわ
特に一部の1巻かんて、な〜んも引きも話も動いてない段階で終わるから
ほとんどの奴が1巻でハイ、さよならになっちゃってるだろな
本当にもったいない
79 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2010/02/24(水) 15:01:17
サンサとブリエンヌがうまいこと処女のままでいられるうちはまだ安心
>>78 厚さの前に
今出すとトールサイズになって
本屋でカバーかけるとき店員さんが困る
既存のシリーズは、現行サイズで続刊するらしい
グインとかも現行のまま
個人的には、トールサイズの方が手にしっかり持ちごたえがあって
少しばかり読みやすくもなっているので好きだな
早川的には、値段をつり上げる目的がメインでの変更だろうけどねww
大型化は値段を上げるためか。
高齢化著しいSFファンの老眼対策にちょっとフォントを大きくするためかと思ってた。
>グインとかも現行のまま
もう出ないよ・・・orz
>>82 最近の出版社は下手に安くするより
アマゾン送料無料になる1500円以上に価格設定するようにしているそうだね。
最近出た創元の黄金の狩人とか文庫本三分冊一挙発行で
合計3000円超えとる
単行本一冊で出してほしいわ
86 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2010/02/25(木) 00:27:30
大型化/値段アップするならイメージ画多数とかもっと詳細な地図とか入れてほしい
ぶっちゃけトールサイズにしなくても
フォントの拡大化は可能だと思う。
高齢者が主な読者層の時代小説なんか
今の早川文庫より文字大きいし・・・。
ホーンブロワーシリーズも従来サイズで活字と組版を変えて読みやすくしてんのにね。
実家にあった旧版を久々に手に撮って、あまりの読みにくさにちんこもげるかと思ったよ。
挿絵まで消す必要は無かったと思うんだけどね
文庫化で表紙絵や挿絵が変わると、イメージもかわっちゃうからな〜。
91 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2010/02/26(金) 00:27:12
俺の頭の中ではジェイムとかブリエンヌは永井豪チックな絵になる
俺の頭の中ではマウンテンはスラムキング
93 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2010/02/26(金) 04:13:03
リコンもブランももう少しでイカにタラちゃんされそうだったな
94 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2010/02/26(金) 04:15:20
タラちゃんじゃないタレちゃんだった
リコンは本筋にどう絡んでくるのかねえ
野生人の女が最後まで裏切らずに面倒見てくれたのが意外だった
個人的にはスタークのしがらみに囚われずに彼の強さをそのままに育って欲しい。
ジョンが「なんだよ、俺が守ってきた物ってなんなんだよ」って凹むくらいに。
リコン、3歳かw
3年後でも、せいぜい6歳でしかないんだなw
ジョンは妹とくっつけばいいのです
ブランがホーダーを操って
マウンテンと妖怪大戦争を繰り広げる展開
100 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2010/02/27(土) 03:45:32
ぬらりひょんはドーンのプリンスで
>>95 オシャか、あの女はなんらかの力があるみたいだからな
ロブが南へ遠征するときに、方向が間違ってると警告してたし
異形人に対抗するにはスタークの力がいるとわかってるんじゃないかな
102 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2010/02/27(土) 12:03:14
>>101 謎の人物、コールドハンドと繋がりがあるかもですね
てか、ブランの章はすでにかなり魔法チックな世界になってるね
最近はブランとアリアで魔法方面の話題を全て扱ってるような感じもする
というか4部以降では
サムもシタデルでいろいろ見そうだし
イカの新王は不気味な感じがするし
ブリエンヌはゾンビケイトリンと邂逅したしで
総合的に魔法の色が濃くなってる印象を受ける
ところでバイターって人間だったの?
104 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2010/02/27(土) 19:38:40
烏賊新王は「俺ってなんでも経験しちゃってんだぜイエーイ」てな感じでヘラヘラ顔してそう
>>103 異常な存在がどんどん入り込んできてるよな
これまでの常識が通じる世界から神話とか伝説として語られてた時代に逆行してるみたいでワクワクするね
. ´ `ヽ|
/. . -‐====- . . | 新王って
/.:´ : : : : : : : : : : : : : `ヽ| 素晴らしいで
/: : : : : : : : : : : : : : : : ハ: : :.| ゲソ・・・
</: : : :‐-/!_/\: : : : :/_」:/-:|
/: : : : : :/ jx‐=ミ\/ x=ミ | これ以上の
| /ヘ: : : :/ / ん心 ん心 \ 幸せは
_人_ \/ { 弋::rツ 弋::rソ } \ ないでゲソ!!
`Y´ |: l と ニ ニ つ: ∠. _
|'⌒ヽ _ |: :l _`__ |: : :l :| \______
/ / `ヽ| ∧ ∨::::::::::::::::} |: : :l :|
. 〈 / ヽ: :}i:. .. ヽ ノ .イ|: : :l八
ヽ / 〉:|l:::::|≧i‐- ‐=≦|::::l |: : :|: : ヽ
107 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2010/02/27(土) 23:16:03
異様な世界といえばダニーがお化け屋敷で経験する章がマーティンらしくて今でも好きだな
大陸方面は不思議がいっぱいだよね
マーティン先生も結構タガが外れてるというか、ノリノリで書いてる
夢のシーンとかも
109 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2010/02/28(日) 13:34:57
ダニーのいる千夜一夜物語的中東ぽい世界とキングズランデングのリアルすぎる世界とほんとは
この二つの世界は繋がってないんじゃないかと思ってたけど四部読んでやっぱ繋がってたんだなと・・・・
北の異形人と、南のダニー軍団
このバックボーンが、七王国の戦乱をさらにスリリングに引き締めているからな
普通に七王国だけの戦記ファンタジーなら、ここまで面白くならん
マーティンちゃんと完結させろよw
日本じゃこんな広げた風呂敷を綺麗に畳める作家はもぅいないだろうな
編集も許してくれないだろうし
広げた風呂敷をこまめに畳み、拡張してはまた畳みした現時点総面積では
週刊ジャンプのワンピースが当代一な気もする。あの媒体が全部畳むのを許してくれるかはどうかとして。
日本歴代最高は里見八犬伝とかなのかなあ。
グインはその点残念な作品になっていったからなー
貴種流離、魔法、剣、異形、歴史、栄枯盛衰、謎
初期〜中期まではヒロイックファンタジーここにあり!みたいな作品だった
途中から全方位ホモとご都合主義に登場人物総痴呆化
・大体の結末は決めておく
・伏線は回収のめどを立てた上で張る
・世界観の限界を規定する
・超常現象はあらかじめきめた法則の上で起こす
どうでもいいが、昔風の煽り文句で物語の込み入った因果をアラベスク(唐草模様)とよく言ったものだが
風呂敷の代表的な柄だな。
ワンピースは長大ではあるが、島単位のショートストーリーだからなあ
インペル編あたりから、過去キャラ入り乱れて長大なうねりを演出しているが、
それでも、海外ファンタジーのような大河的な興奮は薄いな
ワンピ自体は、かなり面白くなってるけどねここずっと
ハンターは核爆弾で締めたのは、違う意味ですげーと思ったがw
ナルトとブリはもうどうでもいいw
>>115 ワンピは「週刊十数ページ」「一応小学生も読むことを想定」という枠組みの中ではよくやってると思う
あれ以上複雑に大河ドラマ化したらちょっとお子様はきついだろう
漫画だと白土三平のカムイ伝とか忍者武芸帳あたりのほうが「大河」的かもしれない
忍者とかある意味ファンタジーだしw
あとあれだ伏線畳んでいるとは言いにくいが超人ロックはものすごく大河だ
流れぶった切るけど文庫まだかよ
文庫はなー
訳語の問題があるとかいわれてるけど
どっちかというと出版ペースとか販売戦略とかのほうで止まってると思う
海外ドラマ化されれば話題になるから
それを待ってから一斉に売り出そうって感じなんじゃない?
ドラマにあわせて売り出すにしても訳語をどうすんのかね
岡部訳は原作のニュアンスを伝えてないと新訳者が言ってしまった以上
まんま出すわけにもいかんだろうし
考えられる方針転換としては
ドラマに合わせてフェア開始
一部、二部の文庫版も全部訳を酒井訳に切り替えて
第三部、第四部の文庫版と一緒に販売・・・てのはどうかな?
ついでにカバーもイラストから写真に変える
つまり、これまでの第一部、第二部文庫版は無かったことにして
オール酒井訳で仕切りなおす
発生する損害は翻訳料とこれまで刷った分の印刷代だけだから
それを補填するほどのセールスが見込めれば
あながち企業として間違った行動ではないと思う
まあ海外のドラマと連動したところで
どれだけセールス伸ばせるかは疑問だけど・・・
>オール酒井訳で仕切りなおす
ふつうに歓迎だがね
単行本サイズの1部、2部は特に7度ほど読んだし、
文庫本はまだ買ってないので、新しい感覚で読み直せるなら買い直すわ
ついでに、ページ数も増やして三分冊になるとなおよし
そこまでお膳立てして、ドラマ版のキャラ名が岡部準拠だったら笑うがw
そういやそうだ…
日本で放映なり販売なりする時には日本語字幕がつくもんなあ。
そして字幕と言えば「固有名詞は短けりゃ短い方が都合よし」の世界。
さてどうなりますか。
4部のみ新訳で改訂版(固有名は岡部準拠)のほうが
読者の負担も少ないし現実的では?
>>123 それが一番現実的な気がする
固有名詞だけの変更なら一瞬で終わるしね
読者の負担、て一番無視されてきた所だしね…
ドラマも関わってくるのか。制作は決まったのかな
126 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2010/03/02(火) 22:04:22
とはいえ、4部まるまる読み終わるころには慣れてるからな
5部以降も、訳者が変わって以降は酒井版でいいだろ
変えて戻して〜ってのが一番キツいわ
3部の文庫版がどっちででるかは、注目どころの一つだろうな
ケイトリンのゾンビ化ビフォア→アフターで考えると、キャトリンはいい区切りだなと思うがどうだろうな
ブリエンヌも4部から萌え路線化だし
名前だけは麗しい乙女っぽいブライエニーで実はあんま違和感なかったな
そんなこたぁない。
キャラの性格に合っているかどうかではなく、「途中で変えた」ということが問題なんだよ。
これ以上はスレチになるから翻訳問題スレに行った方がいいと思う。
129 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2010/03/02(火) 22:53:34
まあ、気になる奴は永遠になるし、ならん奴は4部呼んだころには慣れるしな
今後は酒井版でいい。
問題は、3部だ
どっちでもいいからはやく出せよマジで
エエエエエエエリリリリリリリアアアアアアア
ってかたぶん出ないに3000点
3部の文庫版がでないのはどうにも打ち切り臭が漂っていやすぎるな
早川は普通に打ち切るからな
翻訳問題でgdgd言いまくってた奴らのせいだとしたらやるきれんなぁ
宗教・学術関連については岡部氏より深い考察の後が見られた
人名については・・・百歩譲って受け入れもする(違和感ありありで率直に言えば
やめてほしいが酒井氏の主張もある程度納得は出来る)
が、厨二翻訳用語については擁護のしようがない
ドーンのマーテル家の家訓である Unbowed,Unbent,Unbroken を
「不屈、不撓、不壊」からわざわざ「折れぬ、枉げぬ、まつろわぬ」とどのこ
拳王様ですか?的に変更したり、はなはだしきは
Nights Watch を「冥夜の守人」
もはや理解不可能
マーティン氏の「わかりやすい普遍的な語彙を出来るだけ使用したい」という
精神が欠片も感じられない
要は都合のいい点だけはマーティン氏の主張を援用してるだけ
>>133 おっ、ドラマ情報きたね
画像は一部プロローグの部分かな?
>>133 アリアがちゃんと美少女じゃなくて良い感じだw
ジェイムのかっこよさがまぶしいぜ
>>135 本人ですら「趣味で変えた部分もある」って認めるくらいだから…
岡部役より名詞や言い回しが
全体的にこってりしてるんだよね
原本読んでるひとからすれば
どっちの雰囲気が近いんだろう
マーティン先生の原文はあっさりしてんだよ。
で、あっさり読み流してるととんでもない事が起こって「え?えええ!!!」って読み直したりする感じw
(それは狙ってるんだと思うし、マーティン先生すげえ!なところ)
だから「冥夜の守人」とか言われちゃうとコッ恥ずかしくて枕かぶりたくなっちゃうの。
ただし原文読んでから岡部訳を読むと多少重たい感じは否めないのも事実ではある。
酒井は「平易な文体」というのを「ラノベ調」と勘違いしたんだと思う。
>>133 制作決定キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!!
下の絵いいねえ、馬に乗ってるのはウィルかな。
>>133 乙乙、
一番下の人がドロゴで決定なんだね?
wikiによればJason Momoaはハワイ出身。
なんか聞いたことがあると思ったら、レニー・クラヴィッツの前妻の現夫だった。
2008年に割れたビールグラスで襲われて140針縫ったって書いてあるよ。おそろしす。
143 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2010/03/03(水) 16:02:33
まあ、変わっちまったもんを現実として受け入れず、
ネットでえんえんとグチり続けたあげくにただでさえまったく売れてない
国内版権シリーズで早川にプレッシャーを与え、打ち切りに追い込まれてもこりゃ完全な自業自得だわな
そしてこの調子じゃ、せっかくの海外ドラマ版も国内輸入は絶望的だな
2ちゃんとはえてして
「何かを気に食わない」「何かを憎悪する側」が簡単に主導権を手に入れ、
それをあたかも正義のごとく、一方的に対象にネガキャンをふっかけることができる場なんだよなあ
2ちゃんで無意味に叩かれているものの多くが、こういうカラクリなわけだ
(フライングUMDだのゲーム関連は特にひどいものがある)
「冥夜の守人」とか、明らかに違和感を覚える改変もないわけじゃないが、結局は慣れだろ
そして、今の文芸業界全体でのラノベ指向への迎合は、なにもこの作品だけに限った話ではないからな
パイの少ない国内で、読書人口を底上げするために、出版も苦労してんだろう
自分が気に食わない、というだけでなく、全体を俯瞰してものごとをくみ取ってやれよと
ま、守人なんちゃらは精霊の守り人とかDQ9とかの影響を受けちゃったんだろな
そこはもう、酒井の安直さを笑ってやればいい
笑って、終わる話だろうよ
144 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2010/03/03(水) 16:04:27
と、えらい長文になってたな
ま、そんなことよりお前らにできることは、グチではなく布教だろうよ
その点においてのみ、「勧めづらくなった」ことで酒井に罪はあるだろうな
訳に関しては、マジでどうでもええわ
コイツ最高に酒井。
ネガキャン側が主導権を取るための第一課程
レッテル張り
2ちゃんの基本だなw
ノンID板で言うのもあれだが酒井訳で文句言い続けてる奴は3〜4人じゃないかな
こいつらは鼻から海外版で読んでるし、5部も英語で読むから国内打ち切りとかどうでもいいんだろう
英語が読めない奴が一緒になって酒井を叩いてたらもうギャグだな
まあ、あれだ
固有名詞を覚えにくいSF・ファンタジーの
しかも既に何冊も翻訳済みの長編シリーズで
人名や土地・組織の名前、キャラの雰囲気なんかを
変えられると、原書も読めない一読者としては
非常に辛いんだよね
翻訳だから作品の雰囲気や文体の完全移植は
元より諦めてるわけで、そこで評価はしないけど、
せめて読みやすいように工夫はして欲しかったな
お前も3〜4人の一人か
まあ、がんばれよ
少なくとも「お前らが文句言うと打ち切りになるぞ、出して欲しけりゃ黙っとけ」は違うと思う。
今回の件が出版関係であれだけ「ハヤカワさんったら…」てヒソヒソされちゃったのは、
どう考えても早川の対応が悪かったから。
対応表を挟み込むか、せめてすぐにWebにうpしとけばこれほどオオゴトにはならなかったと思う。
一読者の立場の人が自分用対応表をうpしたら閲覧数がすごいことになったそうだから、
「困ってるのは一部の人だけだろ」は的外れ。
>>147 英語読めないからこそ困るんですけどねw
ブライエニーこそがブリエンヌの正しい読み方ですとか
夜警団なんて知りません冥夜の守り人ですとか
いまさらそんなこといわれてもっていう
英語読めてたらとっくに原書に手出してますよ
人名は推理しようがあるけど、異世界ファンタジーで地名変更は致命的
もっとドラマの話しようぜ
三次元に興味ないんで・・・
>>133 ティリオンは小人じゃないのか・・。
むこうじゃその手の人が普通に俳優やってたりするから期待してたのに。
>>155 そういう人だったはず。イケメンこびとさんだ。
ドラマとかちょくちょく出てる人だよね?
>>155が言うように
日本だと馴染み無いけど
洋物ドラマには小人の人がたまに出てくる
159 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2010/03/03(水) 23:10:06
ミニミーやったひとがティリオン?
何度見てもロバートで笑う
キャスティング良さそう
ジェイムとヴァイサリスは男前だな
ジョフリーは顔はもう少し良いイメージだったが
スターク家は男も女もルックスはイマイチだなw
ロラス、マウンテン、スタンニスあたりも早く見たい
本当にもう邦訳版でないのかなあ・・・悲しいな。
酒井版でもなんでもいいから刊行は続けてほしい・・・。
>>162 メイクするだけで印象ガラッと変わるから
スターク家も期待してていいと思うよきっと
蜘蛛と小指が気になる
砂蛇姉妹に期待せざるをえない
が、1シーズンじゃそこまで出なさそうだな。
Sex and the cityくらい人気出てくれればいいんだが。
日本じゃ絶対に人気出ないドラマ企画だもんなぁ。
アメリカとかイギリスなら需要があるのか・・・?
日本でも魔術師マーリンがBSで放送されてたから
NHKなら流してくれそうだけど・・・続編が出るところまではどうだろう?
そういや、真実の剣も日本には入ってきてないな・・・
あえなんてディズニーという大手も大手がバックに入っているというのに
まず、こないよな今の現状じゃ・・・
マーリンは面白かったな。最近の海外ドラマは声がめちゃくちゃあっててすげえわ
ドラマは声も気になるなあ
>>147 三〜四人どころじゃないだろw
俺もハヤカワにクレーム言いに行った一人だが、英語版なんかそれまで読んでなかったぞ。
いまは読もうと奮闘中。五部も酒井訳で出るなら日本語版など買わんわ。
なんでわざわざ再燃させようとするのか理解不能
それよりダイアウルフは結局実写なのかなー
子狼はともかく親はかなり大きいはずだから実写だと迫力でない気もするんだが
変える必要の無い所まで変えているのを見れば文句の一つも言うだろ。
誰だってそーする。俺だってそーする。
171 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2010/03/04(木) 23:00:22
いつまでもウジウジ言ってるやつって格好わるいよね
ドラマの予算でちゃんと戦争シーン撮れるのか不安だ
ティリオンの鎖なんてしょぼくなったら悲しいな
今はその辺全部CGでしょ。
いやいや CGこそ金食い虫なんですって
でもまードラマでいくって決めた時点である程度勝算はあるんだと思いたいな
むしろ2部まで続けてくれるのかをまず心配しないと
二部となるとブリがどうなるか気になる。
ブリは、ちょっと男性ホルモン使い過ぎちゃったみたいな女性アスリートを使えばいい。
なんとなく女子アマレスのイメージ
女を使う必要は無いんじゃないかな
森嶋で
ティリオン役の人、どっかで見たことがあると思ったら映画版ナルニアの
トランプキン(いい方の小人)だね。
小人役では第一人者みたいな感じなのかな。
早くみたいなー。
NHKが買ってくれるといいけど、最近韓国ドラマばっかだ…。
ティリオン役のPeter Dinklageは知的な雰囲気がイイね
しかしyoutubeでベジタリアンだから肝心の食事シーンが・・とさわがれていたw
ティリオン肉大好きだからな
撮影のときは無理に食べるのか、肉そっくり大豆ステーキでもつくるのか、
まさかカットじゃないよな・・?
そのへんは小道具さんが何とかしてくれるんじゃない?
ティリオンが何かのトラウマで
菜食主義者になってるっていう独自設定でも面白いと思うけど
キャラクターが立って逆にいいかも?
ところで配役リストにあるRos2って誰のこと?
ドラマ版の追加オリジナルらしい。
>>185 Thx。
ただでさえキャラ多いのにわざわざオリキャラまで出すのか…何させるんだろ。
187 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2010/03/06(土) 15:51:59
ドラマを一気に終わらせるためのキャラなのかもしれないね
タイウィンの言動から推測すると
ティオリンはエリスがジョアンナをレイプして産ませた子供ぽいね
単純に視聴率うpのためのお色気要員かと思った
えろすろす
>>143の酒井の書き込みを見る限り、5部が出ても同じ方針で翻訳し続けるつもりだろうな。
別にいいよ。
「買わない」という意思表示をするだけだから。
じゃ、2ちゃんスレにも「いちいち涌かない」意思表示もしていただきたいもんですな
いやあ氷と炎の歌が嫌いな訳じゃないんでね。
自称スーパーグレート翻訳者の酒井様が作るゴミが嫌いで買いたくない、というだけなんだよねえ。
ああ、陰気な蠅か
相手しちまったオレが悪かった、スマン>All
>
>>143の酒井の書き込み
これ見るあたり、典型的な基地外2ちゃんねらーだろな
2ちゃんで喚き散らすとそれが現実に何らかの影響を与えられると信じ、
自分たちと同じように2ちゃんに企業や作家が書き込んでいると思いこんでいる害の字
今後も、すばらしい聖戦を続けてくれや。便所の壁相手にな
195 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2010/03/07(日) 12:01:28
いつまでもウジウジ言ってるやつって格好わるいよね
スルーする技術も大事だよ
ドラマでオリキャラ登場させるってことは
ストーリー自体もけっこう原作と変えてくるつもりなのかな?
確かに一般受けするには恋愛成分が足りない気もするけど
あんまりいじって欲しくないと思う俺がいる
ヴァリリア鋼がダマスカス鋼みたいなのか気になる
恋愛は6部くらいでからんできそうな気もするんだが…たしかに1部じゃほとんどないよなぁ。
デーナリスくらいか?
エロ担当だな、原作どおりだとw
まぁマイルドにするとは思うが
2部までいくと、片乳ほおりだすような衣装とかも着るしなぁ>ダニー
その衣装はさすがにムリではw 若い女優さんだしいたたまれない感じになりそう
でも 変な髪形とスカートのおっさんたちはぜひきっちりと再現してほしい
あいつらの贅沢主義の悪趣味さの表現として
指輪からハリポタに続く、ファンタジイブームに用意を始めたのが
このごろ、順次始まってるから、うまい具合に時間差で第二次FTブームくるといいなあ
韓流はさすがにもう秋田
遙か昔にアニプレックス(西尾維新のアニメ企画やってるところ)に
「氷と炎の歌という神ファンタジイがあるんで、アニメ化希望」と無理無茶無謀のメール送った記憶があるが、
マジで、放送とまではいかんからどっか発売してくれんかのう
萌えアニメ化した氷炎ですか
ブリエンヌすらロリ美少女になる、という
海外ファンタジーをアニメ化すると爆死するジンクス
アリアの子役も大変だよな、殺人シーンだもんな。
ザック・スナイダーは二作連続我が子にマウントポジションで相手をボコる役をやらせていてびびったがw
ザックさんは暴力フェチの変態だからw
アニメ化かー
見てみたい気もするが萌え絵とかは勘弁して欲しい
文庫版の表紙基準の絵が動くのなら迷わず予約するんだけどね
ハード版基準のぶっとんだ絵でもありと言えばあり
サウスパークみたいになるぜ
208 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2010/03/08(月) 02:57:58
チーム★アメリカみたいに人形でやるのもオツなもんかと
NHKで人形劇、ってのは
ありなような気がしなくもない
人形劇三国志のノリか。
しかし30分番組だと一部やるのに一年くらいかかりそう。
数か月ぶりに登場したキャラとか「こいつ誰だっけ?」ってなるな。
さすがにアニメは勘弁してほしい
213 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2010/03/08(月) 14:31:12
人形のほうが残虐シーンも原作通り再現できるかも
NHKでは無理だけど
NHKならいっそ大河
>>213 真紅の布きれが飛び交う結婚式とか、いいですよね。
あと、人形同士の濡れ場は俳優よりも興奮する。
死体にオオカミの頭縫い付けたりも
人形で表現したら悪趣味な感じで良さそう
グロい想像だが、ロブの頭はどーしたんだろ
ボルトンが土産に皮をはいで持っていたりして
1〜4巻読み直してみた
毛糸とドンダリオンの印象が強烈で
山と烏賊と玉葱の死亡が信じられなかったんだが
山以外は復活フラグたってないんだよね・・・
フラグも何もダヴォスの死は誤(偽?)報の匂いしか・・・
自分はどっちかというとロブが最初信じられなかったなー
>>206 じゃあアメコミ調で
かよわきサンサ・スタークも
ムキムキのアマゾネス美女に
登場人物がワインばっか飲んでる印象が有るんだが、
コーヒーとか存在せんのんか?
昔のイギリスだからウィスキーもコーヒーも紅茶もないだろ
224 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2010/03/09(火) 19:39:08
べリックといや、読み返して初登場時は美形キャラ設定だったんだよなw
ソロスはデブキャラだったし
デブでも若いころはモテたんだぜ
久しぶりにスレみてA Dance with Dragonsの発売日どうなったかなーとアマゾンみたら
4/5近日発売?!
いつのまn
尼の時の流れは独特です
>>227 2035年発売予定になっていたときは茶フイタw
2035年になっても終わってない可能性はあるがな
232 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2010/03/11(木) 15:01:12
フィーバーは上巻の最後らへんの長い長〜い過去話が作品のバランスを悪くしてる
>>231 下巻がヒロインだろうが・・上巻のおばはんなに?
イケメンヨークのほうがよかった
ヒロインなんていたっけか。
やっぱ女性キャラが表紙の方が売れるのかな。
上巻ジョシュア・ヨーク、下巻ダモン・ジュリアンで良かったのに。
昔の小説版はそうなんだっけ
タフは容易にマルコヴィッチが目に浮かぶ。
最高の禿男優だよな
しかも「趣味:レース編み」だぞ
>>234 ヒロインというほどでもないけど、
唯一目立ってる女キャラに ジョシュアの仲間の女ヴァンパイアがいた
男物のシャツだけを着て主人公の前に現れるシーンがあったかと
240 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2010/03/11(木) 22:58:36
タフはジャック・ブラックがやってもいい
バター・ビーンだろ
蒸気船がヒロインだからなあ…下巻の表紙はまあまあだね。
上巻誰だよ。
自分が持ってるフィーバーの表紙は手抜きとしか思えない白黒の奴だけど
他の装丁のもあるんだろうか?
創元社と創元SFからでてる
ちなみにどちらも上巻だけ買った
バッカーノ!ってアニメを見たけど、登場人物が大勢出てきて
各自勝手なことをやりつつ最後にきっちり収束していくのが、
ちょっと氷と炎の歌に似ていると思った。
人殺しと犯罪者とサイコばかりだし。
ちょっと似てると聞いてそのバッカーノとやらを見ると後悔する予感むしろ確信
246 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2010/03/12(金) 22:05:41
>>244 〜人殺しと犯罪者とサイコばかりだし
氷と炎という小説を根本的に分かってない分析に泣けてきた
WOWOWでやってたクソアニメだな
単に一話ごとにキャラが入れ替わる「視点キャラ制」を取り入れただけの
考証等いっさい皆無の、なんちゃってアメリカで薄っぺらいキャラがベラベラ冗長に
あーだこーだしゃべりくるだけの、典型的ゴミラノベ小説だな
ま、読書経験ほとんどないゆとりは「視点キャラ制」でキャラが死にまくるだけで
氷と炎の歌に似てると思いこむんだろうなあ。なんも中身ないのにな
侘びしい時代やね
陰謀好きの悪人
脳筋な悪人
モンペア
頭がお花畑のお嬢様と虫でも喰らうお嬢様
まわりから迫害されてる苦労人
顔面崩壊
サンサ「善意の嘘はそう悪くないものね」
やっぱりサーセイコースか・・・
ちなみにラノベで視点キャラ制を取り入れた作品だと
新城カズマの「15×24」というのが、試み的にも方向性的にも近いな
一人称でキャラごとに完全に文体が変わるので
恐ろしく読みづらいが、ラノベの中では構成等はしっかりしている
でもそれとかより、視点キャラシステムだとゲームの「街」とか「428」が有名だろね>日本
ザッピングで自由にキャラを入れ替えながらの展開は、ゲームならでは
特に「428」の一本の収束感はなかなかのものかと
バッカーノがおもしろいかどうかはともかくよくもまーこんな平和なスレで
そんなに人のこと罵倒できるもんだわ。
オレは小説1巻だけ読んでピンとこなかったクチだけど、なにもそんなボロクソ言うことも無いのにね。
あのへんのラノベ界隈はとりまき信者がつくと
ベルトコンベアー方式で際限なく持ち上げられるのがキモいよな
そういう流れの中にいるとまるでそれがとんでもなくすごいものだと錯覚してしまうんだろう
彼の中では似てるんだよ、彼の中では、な
そんな躍起になって叩くのはやめましょ
ラノベの話題が出たときのお約束の流れ
疲れちゃう
428は面白い
全キャラの全行動にまったく無駄がない奇跡のような話
型月のオマケシナリオが蛇足すぎたのが唯一の残念ポイントw
視点キャラ小説は海外だとわりと多いよね
キングも書いてたな。
というか視点固定に厳密な作家の小説はたいていそうなる
257 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2010/03/13(土) 00:39:40
ブリンの知性化シリーズも視点キャラ方式だったな
確かに…!
259 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2010/03/13(土) 01:21:49
視点キャラ方式のマズい点は興味のないキャラやはっきり言って嫌いなキャラは
読むのが苦痛だということだついそこだけ飛ばしてしまいそうになる
そして時間がないからと、興味のあるアリアのパートだけ読んで済ませる自分のようなのも出てくる。
おっと、サーセイとキャットの悪口はそこまでだ
サンサも少女マンガ読んでるみたいでたるい
サーセイ嫌いだけどサーセイの章は好きな自分の立場は…
マーティンは権力キチの描写ができる数少ない物書き
周りから見るとひどいとしかおもえない政策ばっかりなんだけど、
サーセイとしては彼女なりの理屈があってやってるってのがわかっておもしろいな。
デーナリス・・不動
ティリオン・・不動
アリア・・・・たまに飛ばしたくなる
ブラン・・・・ブランよりホーダーが気になる
ジョン・・・・最初は不動だったが最近たるくなった
サムウェル・・最初はたるかったが、最近欠かせなくなった
ブライエニー・最初はたるかったが、最近欠かせなくなった
ジェイミー・・不動
ダヴォス・・・不動
烏賊系・・・・読み始めるときはいつもいやだなあと思うが読むと引き込まれる
キャラというよりも
権力が集中してる場所にいるキャラの描写は面白く読めるなー
デーナリスは最初たるかったけど独立してからは面白いし
ティリオンも王都に到着してからは楽しく読める
逆にアリアはどんどんつまらなくなってゆく・・・
キャラ個人の動きよりも
七王国全体の動きが見たいってことなのかな
烏賊系は「お友達になりたいわあ」と思わせる登場人物が皆無だからなあ…w
アシャの婚約者と伯父(読書家)はちょっとお友達になりたい
ほんとにちょっとだけど
ユーロンが出てくると他の烏賊系は至極まっとうに見えてくる
ユーロン比ではアシャなんてウィンターフェルにいた頃のサンサなみの夢見る乙女
アシャは人質の扱いもまともだし、烏賊の中では常識人
しかし、まともな人間があんまりいい思いをしないのがこの作品なわけで…
記憶喪失っぽいイカ王子の華麗なる復活に期待
烏賊王子と聞くたびに、「イカ臭いんだろうな」と思ってしまう…そういう由来じゃないのに。
>>266 同感。
主人公の一人と言われているジョンの章は、辺境の出来事と思いながら読んでたし、
本人はちょっとアレなサンサ視点は、王都の人々がまわりにいるので魅力的
王都関係は同じ人物、事件を複数の視点で見直すたのしみがある。
ジョンとサムも同様。そういう意味で、ダニーの章は心細い。
ダニーの主観のせいで、読者に重要な情報が伏せられてんじゃないかと勘繰りたくなる。
275 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2010/03/13(土) 22:24:04
たしかにダニーの章だけ妙に現実離れしてる感じがある
烏賊王子は最初出て来た時は「何だコイツ」って思っていたが、
鉄諸島がDQNの巣窟だったせいで俄然感情移入対象に躍り出た。
マーティン先生の「人を意識的/無意識的に不愉快にさせる人物」フォルダの豊富さといったら…
278 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2010/03/14(日) 00:30:51
烏賊王子の顔はなぜか夜神月/キラの調子に乗ったときのニヤけた顔を思い浮かべてしまう
どの視点も面白いけど、感情移入出来るのイカ王子とバカ女サンサくらいなんだが。
デーナリスはまだ一度も他の視点から語られてないから、今後が楽しみだね。
>>278 烏賊王子のドラマキャスト写真も、そんなかんじでニヤついていてふいたw
281 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2010/03/14(日) 00:52:24
多少亀だがそう安直にラノベを批判するのもどうかな?
少なくともクソ翻訳のファンタジーより上をいく作品はいくつかある
ただそれをラノベというだけでどーたら言うのは純文学がファンタジー
やSFを馬鹿にするのといっしょだと思う
ageてまで主張したいのか。
283 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2010/03/14(日) 01:28:56
しつこいやつって嫌われるよ〜
せっかく軌道修正されたのに蒸し返さないでいいよん
285 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2010/03/14(日) 01:51:47
一番いいのは原書を自分で訳してHPでみんなに読んでもらえばいいじゃない?
俺のすばらしい訳読んで〜で誘導してくれればみんな読みに行くと思うよ
さあ、訳の作業にとりかかるんだGO!
286 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2010/03/14(日) 02:10:39
ドラゴン
コールドハンド
スキンチェンジャー
緑視
ゾンビリン
マウンテン改
溺徒
既知の超常
288 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2010/03/14(日) 12:01:50
溺徒は微妙だな〜
メリサンドルのあそこがあるじゃないか
サーセイに未来を告げた占いババアとか
ジャケン・フガーもね
顔のない男たちってすげぇなぁ
悲しげな男たちの由来が
「誠にお気の毒ですが・・・」
これはツボだった
溺徒の蘇生は普通に人工呼吸と心臓マッサージだろ?
ジャケン・フガーは単に熟練暗殺者ってだけだと思う。
魔法少女アリアが二代目ジャケンをめざして顔面筋肉を鍛錬中だ
>>291 アリアの目の前で顔が別人に変化したのは?あれは魔法でしょ?
トリックでなんとかなるような変化とは思えなかったなぁ
鉄の貨幣なんて貴重なアイテムをアリアに渡したりもしてるし、単なる暗殺者じゃないと思うよ
あの男、顔のない男たちがあがめる神の化身じゃねーかと疑ってる
ジャケンってシリオ・フォレルの知り合いか、あるいは本人じゃないかと思うんだが。
ドラゴンが人を乗せて空飛ぶとか物理的にあり得ないよね
何かのマジカルが働いてるのか、はたまたそこはスルーなのか
豚ッ子ペイトになりすますのはただの変装じゃ無理ぽ
ジャケンと一緒にいたバイターも化け物っぽかったし
キングスランディングの地下牢にはどんな連中が捕まってるんだっていう
あと、ジャケンの釈放(壁への追放)にはヴェリースがかかわってるのか?
イイリオと地下道で話してたし、壮大な謀略の一環だったりして
299 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2010/03/15(月) 06:43:06
これはファンタジーではない、歴史絵巻だ
これはファンタジーではない、SFだ
と、まあそれも正しくはあるんだが、定義としてはまぎれもないファンタジーだよな
ファンタジーを異様なほど下に見て、毛嫌いしている連中がたまにいるが、
そういう奴らこそ読むべきファンタジーだわ
本当に優れたファンタジーって、トールキンとかもそうだが爺にしか書けないよな
世界一つまるごと作り出すほどの思索の積み重ねが必要なんだろう
ごちゃごちゃした固有名詞をこねくりだすファンタジーは、ホント掃いて捨てるほどあるけど
> 爺にしか書けないよな
確かに。「七王国の玉座」とか「ホビットの冒険」とか「モモ」とか「エルリック」とか、
また女の書くファンタジーとか糞だからな。
と言えばお気に召すだろう。
>また女の書くファンタジーとか糞だからな
それはお前の程度が浅すぎるな
タニス・リーやマキリップやジャクリーン・ケアリーあたりは
男の感性では書けない作風が魅力だからな
ようは、どれだけの物事を考え続けているか、ということだろう
固有名詞をあーだこーだこねくり会わせたり、しょうもない萌え媚びまじりの三文小芝居は論外だがな
爺が書いてるかと想像すると胸の鼓動が早くなる
女の爺か。
あんなサーセイを描ける子が
男の爺なわけがない
これからマージェリーについて詳しく書く折りには、ぜひタニス・リー的にお願いしたい。
タニス・リーは美青年より悪女を書くほうが上手いよな。
マーティン先生と一緒にレイバーデイグループに入れられたタニスなら
ファンタジー作品にロボット出すくらいのことは軽くやってくれるはず
タニスよりアン・マキャフリイが先に出ると思ったが
まだ生きてるよね?
ファンタジーで女性作家といったらまずはル・グィンが出ると思ったが意外
313 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2010/03/16(火) 23:03:04
西の善き魔女さんか
どっちかというとSFってイメージがあった
リー、マーティンはエンターテナー志向、どルグィンは文学志向というのが
自分の勝手な分類。
それ同意
ルグィンのファンタジーはどうも説教臭くてなあ
ゲド戦記も面白いとは思うけど、闇の左手とか所有せざる人々とかのほうが個人的にはインパクト強いな。
説教くさいというか社会的な思想が入ってるのは時代の要請もあったと思うけどね。
オルシニア国物語とかゲセンの話とかは好きだ
ひとつの情景を切り取ることで歴史や風土を描写する系はSF短編の華だけど
そういうのがうまい。長編はくどい。
ガトス導師の教えを、もっとも忠実に実践してるのが
この作品の登場人物たちだな
・他人を不幸にすることは、自らの喜びである。
・他人の弱みは踏みにじれ。そうすれば自分を高められる。
・他者への同情は禁物である。それは自らの弱点に他ならない。
・世の中は楽しければそれでいい。
・そのためには、相手を罵倒し、相手の価値をおとしめることこそが安易な道である
ガトスちゃん最高やで
(こいつはどの作品を読んだんだろう……?)
コールドハンドの正体はベンジェン・スタークだと思ってる
ほとんど当てずっぽうだけど
>>321 ベタだけどそう考えると無難なんですよね
ただスターク家御一同を襲ってる運命を思うと・・・
ベンジェンだとしても、一種のアンデットだろうな>コールドハンズ
異常に冷たい手で、壁の下の扉を通ることができなかった
生きてるなら黒衣の兄弟の資格で通れるはず
ただ単に寒いから腐ってないだけのゾンビの可能性も
ベンおじさんが壁に行ったのって自由意思でだっけ?
スターク家の義務みたいなもんじゃね?
歴代けっこうな数が壁勤務してるみたいだし
スターク家に限らず、壁勤務はウェスタロス貴族相続問題のごたごたを未然に
防ぐにはとてもいい方法だよね
名誉でもあり、かつ相続権は(事実上)完全放棄にもなる
>>325 中世西ヨーロッパにおける騎士団のようなものだね。
騎士としての名誉と相続問題回避が手に入れられるのならば多少の寄進など安いもんさ。
でもその割に壁は予算が潤沢ってわけでもないのが惜しいね。
壁の総帥の歴史を調べたサムが、スターク家の息子や私生児たちが何人も総帥になってると
ジョンに話す場面があったな。ジョンは最年少じゃない、5番目に若い総帥だって。
スターク家は跡取り以外の息子や私生児を積極的に壁に送り込んでたんだろう。
328 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2010/03/19(金) 05:40:51
壁の設定は面白いよね
今のあーだこーだと屁理屈めいた横文字の羅列で無駄に懲りまくったファンタジーは読みづらくてかなわん
その中で、氷と炎の歌は壁だけが、特徴としてあってあとはシンプルで読みやすい
まあ、人間関係はメモ必須だけどなw
ロブが生まれるまではエダードの後継者だったはず>ベンジェン
無事にロブが生まれて、立場が浮いたベンジェンは自分から壁へ行ったんじゃないかなぁ。
将来的に、壁の総帥になることを期待されてたと思う
行方不明になってなければ、彼が熊親父の後の総帥に選ばれてただろう
ベンジェン叔父さんがコールドハンドってのはどうかと思うな
大量のカラス操ったりヘラジカ乗ったりスキンチェンジャ−っぽいし
もしベンジェンが三つ目のカラスにあってから能力を身につけたんなら
もともと才能のあるブロンはすんげーことになりそうだ
ブロンw
クォリン・ハーフハンド・・・ではないな。手はあるっぽいし。
クォリンの遺体は野生人が燃やしちゃったしね、蘇らないように
334 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2010/03/20(土) 03:56:03
ブランドン・スタークかもしれんな
クマ親父ファンの俺としては親父であることを祈る。
ないだろうけど(´;ω;`)
>>334 ブランドン・スタークはいっぱいいるからなー
はるか昔の建設王から船で消えた王とか船を燃やした王とか
ブランの大叔父と叔父にいたるまで
熊親父だとサムが気づく可能性もあるだろうし
順当に考えて面識の無いベンジェンだと思う
理性を保ったまま復活する法則性とかあるのかな?
理性をもった形で蘇る別の方法があるのか(赤の司祭のように)
最初は異形人によって蘇らされたが、森の子供たちか古の神の
力で理性をとりもどしたか
異形人は普段は壁のはるか北でなにしてんだろうな
集落とかあんのかな?
340 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2010/03/21(日) 16:06:05
なんかブラン編はそのうちベルセルクの蝕みたいなことが怒りそうで不安になってくる
唐突にageる奴って必ず、空気を読まずどうでもいい
しかもしょぼい作品を引き合いに出してくるな
同一人物だろうか
>>339 異形人とその愉快な仲間たちとか完全にファンタジーの住人だもんな
それこそ、異世界に通じていてもおかしくはないな
最初は異形人ってSFでよくある「管理者」的なものかと予想してた
生態系を守るみたいな
でもそんな安っちい話じゃないとすぐに思い直した
マーティンは構想段階ではドラゴンを出さないつもりだったんだろ?
ドラゴンを出す→つられて異形人設定もできる
って感じだったとしたら
同じくらいのレベルで考えたほうがいいんじゃないかな?
どうして存在するかは答えられないけど、確かに存在する。くらいに。
地図で壁を見ると、西の端は峡谷川って川に面するところで終わってる
異形人って、流れる水を渡れないのかも?
吸血鬼の弱点としてよくある設定だよね
日光にも弱いみたいだし>異形人
一種の吸血鬼なんじゃないかと思ってる
異形人が弱いものって
火
ドラゴングラス?
あとなんだっけ
ドラゴン鋼、おそらくはヴァリリア鋼の剣に弱いらしいとサムが書物で突き止めた
諸公が家宝の剣を簡単に提供してくれるわけないから、ジョンは喜ばなかったけどね
347 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2010/03/22(月) 15:44:22
今後どんなに驚きの世界設定で実はこうだったんですよと説明されても
へぇ、そうなんですかでしかないような感じだな。
あるいは誰が誰の親や子であってもそんな過去のことはどうでもいい
なんてゆうかそんなことより登場人物の心の葛藤や双方の行き違いとか
気に入ったキャラの活躍を追うだけで満足です
はぁ、そうでっか
349 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2010/03/22(月) 16:31:28
そうでっせ
きっとオチは来な〜い〜 待ちぼうけの読者 おおお さいでんなー おーいぇ ほーでっかー
ジョンは熊親父の剣を持っているから、異形人にも対抗できるってことだな
他に壁でヴァリリア鋼の剣を持ってるような奴は…いないだろうね
タイウィンがどれだけ欲しがっても、他の貴族がゆずらなかったような貴重な剣を
壁の連中が持ってるとは思えん
剣がなければ燃やせばいいじゃない
ソロス乙
壁にはライトブリンガーを持っている英雄がいるお
まあ、光はこび とでも訳された方が似合ってる英雄だけど
ブリエンヌの手にあるアイスキーパーも
ヴァリリア鋼だから勝つる
オウスキーパーじゃなかったっけ?
誓いを守るものだとかで
ストームブリンガーじゃない?
オウスブレイカーだろ
きっと我らがスレイヤーサムがハーツペインを持って帰ってくるに違いない!
オウスキーパーの前身はネッドの剣アイスだったけど。
ウェスタロスの刀工の手で溶かし直しちゃったら
ヴィリリア鋼じゃなくなっちゃうんでないの?
というか、ヴァリリア鋼をそんな簡単に溶かして
鋳造しなおせるものかと驚いたが
4部でのブライエニーの無双っぷりをみると切れ味は問題なさそうだが・・・
敵の防いだ剣ごと斬りさくとかほとんどビームサーベルやがなw
氷炎におけるヴァリリア鋼は鉄鋼とは全く別の鉱物の名前なんじゃないかな?
ダマスカス鋼みたいに鍛造の方法とかじゃなくて。
そう考えれば鋳造しなおせるのも理解できるんだが
特別な刀鍛冶にしかできないとか、特別な呪文使うとか書いてあったじゃん。
ヴァリリア鋼もマジカルのひとつかもね。
そういや、ヴァリリアの他の武器とかはないのかね
槍とか鎧とか
大剣アイスが鋳造しなおされて2本の剣になり、かつ記述からみても
オウスキーパーはヴァリリア鋼らしさが損なわれていない
つまり、もはや現存しない鉱物を精製したものがヴァリリア鋼の剣と考えるとよい
しかしながら別の記述には、既に失われた特殊な技術をもつ刀鍛冶と呪文に
よってヴァリリア鋼となる、ともある
現段階では矛盾ではあるけど今後の解明に期待したい
一度特殊に作れば後は打ち直しOKとか
まー伝説の代物だしね
魔法絡みの部分はあれもこれも、神秘なままであって欲しい気もする
ヴァリリア鋼の剣って意外にけっこうな数あるんだよね 正確な数字は忘れたけど。
作中のラニスター家の力の描写からして、持ってないと違和感あるなーと思った記憶が。
作中に代々のラニスター家当主をはじめとしてタイウィンもなんとか合法的に
入手しようとしていた描写はあったな
吹けば飛ぶような落ちぶれ領主ですらヴァリリア鋼の剣となにか(婚姻やら領地やら
地位やら)をただの一人も交換してくれなかった とかなんとか
この点からわかること
ラニスター家はそれほど古い家系ではない
ヴァリリア鋼の剣の所有権はウェスタロスにおいては現世の利益とは交換不可能な
くらいの価値がある
熊親父も息子にプレゼントしちゃえば良かったのにな
>>369 ここは、な、なんだってーのAAを入れるべきなのだろうか……。
ラニスターは何とかっていう古代のトリックスターまでさかのぼれる
七王国でもかなり古い家系。征服前の王家のひとつだろう?
ところでヴァリリア鋼と言えば、
マイスター・ルーウィンはシタデルで魔術を学んだ際にヴァリリア鋼の鎖を得たって言ってなかったっけ。
あんまり稀少品な気がしないよね。
>>371 ジョラーは逃亡前に剣を家に置いていった
先祖伝来の剣を持って逃げるほどの恥知らずではなかった
アイスから鍛造し直された、もう片方の剣はジョフリーに贈られたんだっけ
ジョフリーが死んだ後どうなったんだろか
もっとまともな人の手に渡って改名されてほしいと思う。「未亡人の嘆き」とか趣味悪いし
リアル未亡人であるキャットが手に入れて
ラニスターをバッサバッサと切り捨てる。
そしてブリエンヌと対決。
いや、ジェイミーがサーセイ亡きあとに猛威を振るうんじゃないか?
名前と正反対の、皮肉めいた要素はマーティンが好みそうだ
おそらく、サーセイが死んだ後に本当は愛していたことに奴は気づくのだ
378 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2010/03/24(水) 18:47:12
サーセイはトメンが死ぬ姿を見るまでは死なないだろマーティンなら必ずそうする
アントワネットの末息子は敵方に飼い慣らされてアントワネットを大いに嘆かせたそうだが、
トメンがそうなりそうな気がしないでもないような気もしない。
>>372 古い家系なのに、徹底して銘のある武器と縁がない。
やはり筋金入りの、道化と知恵者の系譜なのだろう。
道化たることを受け入れられなかったタイウィンが傍系、ティリオンこそが直系、
ジェイムは武器を持つことをあきらめてからが本領かもしれない。
失うことから全ては始まる。
エッグとダンカンの話にもラニスターのおっさんが出てたけど
えらく薄情な貴族だったよ
私は君を知らないんだよ、って言ってたおっさんだっけ?
でも放浪の騎士のために王家と喧嘩できるひとはそうはいないさ。
いつかダンクとエッグのシリーズもまとめて文庫化してほしいな
>>385 狂王エリスの絵が悪役まっしぐらすぎてやべぇwwww
アメちゃんのセンスはやっぱりよう分からん。
もっとルナティックドーン オデッセイみたいな顔にしてくれ。
エリスは晩年刃物を怖がって爪も髪も切らせなかったから、伸び放題なんだよね
なんでアサヒ.comでこんな記事出てるのかと思ったらw
すごいまぎらわしいURLだな
>>390 言われてから見ても普通にasahiだと思ったわw
>>390 自分だけじゃなくてよかたw
>>385 ロシアのAMOKさん(プロ?)の個人的なイラスト
昔はサイトがあってそこで全部見られたんだが
Tower of the Handにちっさい白黒イラストなら全部あるけど
Amok氏の絵はコミック版"Hedge Knight"の後ろに載ってたポートレイトと比べると、
上手くなってるような気がする。
エーゴン一世の妻二人が肉感的すぎるw
ベーラー聖徒王はなんかメガテンの敵ボスにいそう
しかし絵うまいなー、個人サイトのレベルじゃねえわ
マーティンのサイトのサンプルページにも
この人のデーナリスが載ってたね
ポートレイトが美しいのは勿論だが、各キャラクターの外見・性質に関する
マーティン自身の解説がなかなか面白いね。
下から三人が、ベーラーが閉じ込めた三姉妹か…もったいない
彼女たちの美しさが堕落の原因になるってのはわかる気もするが
>>397ちょw 中古の値段wwwww
3000円くらいケチらないで買っときゃよかったT-T
3部まで読み終わったんだけど、シェイってティリオンに殺されてる?
ハッキリ書かれて無くてわからなかったんだけど、絞め殺されてるでオケー?
4部読めばわかることだけど、絞め殺されたでOK
外伝の外伝でダンクとエーモンとブラッドラベンとダンジョンの愉快な仲間たちの
壁への珍道中が出たら買う。船じゃなくて陸路だったらいいのに。
>>403ありがとう。やっぱ殺してたか。同情の余地なしのクソアマだったが。
裁判のシーンで死ぬほどあっさり裏切ったときは吹いたわ…
4部も評判悪いけど楽しみだな。
五部が出そうにないから4部読み終えると延々待ち続けることになりそうなので
五部の翻訳がアナウンスされた頃に読もうかなとも考えてる。
タイウィンはティリオンの女郎買いを批判してたけど
シェイをベッドに入れたって事は
女の趣味は似てたってことなのかな?
父親に限って娼婦なんか抱いてたわけないと憤るサーセイは笑えた
案外夢見がちな所もあるんだよなー。タイウィンが母親が死んでから
女に指一本触れなかったと信じてたみたい…そんなわけねぇw
ティリオンはシェイまで殺さなくても・・・・
タイウィンは死ぬ寸前で、一気に小物に落ちた感が凄いよかったな
ああいう、ノリというのかニュアンスというのか、ともかくこういうのが書ける作家は
マジでマーティン以外知らんわ
>>406 最初から、もしくは途中から仕込みとも考えられる。
自分なら少なくとも王の手代理任せて王都離れる時点で
ティリオン周辺に間者置かないなんて考えられない。
そもそもシェイを拾ったのも、タイウィンの陣営に参戦した直後だしな。
シェイはティリオンの決闘裁判の前夜に、サーセイにティリオンからもらった宝石のことをたずねたり、
市内に館が欲しいとか結婚相手の騎士を見つける約束が欲しいと言ってた(4部上巻86-87P)
ずっと前からタイウィンのスパイで報酬を得ていたなら、この行動は変じゃないかなぁ
娼婦連れて行くなって言われてたしね。
裁判で見初めて、気に入ったからベッドに連れ込んだっていうのが真相か。
もっとも、タイウィンの心理的には、
死刑を決定した上に女まで奪うほど
ティリオンを嫌っていたっていうことなのかも。
ティリオンがタイウィンの子供じゃないって説が正しいなら
ここまで憎んでるのも納得できる。
・・・ああでも、シェイのほうから取り入った可能性もあるか
実はティリオンがタイウィンの子供で他が別の父親だったりすると
さらにねじれた憎悪になるかも
414 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2010/03/28(日) 15:08:21
ジョンのやティリオンなどの出生の秘密みたいなのは片方の親が死んでしまうと
話的にそんな些細なことどうでもいいみたいな気分になってくる
上のほうでコールドハンドのことが話題になってたけどああいう人外的存在が
真相を説明してくれるのかな?
蜘蛛は全てを知っている
ジョンの出生の秘密を知るネッド・・・腐乱するまで晒し首
その弟ベンジェン・・・コールドハンド
その妻ケイトリン・・・ゾンビ
ホント ウィンターフェルは地獄だぜ! フゥハハハーハァー
勝手にベンジェン=コールドハンドにしてるキチガイがいるな
ロブもあんなことになるとは…
あの状態でソロスがアレしたらどうなんだろ
囁くものの館、だな
ダニーが不死者の館でみた、死人だらけの宴会場の狼頭の王ってのはやっぱロブ?
フレイ家もロブ嫁の家も異形人に食われちまえ!
あれ2部の途中だったから、婚儀が描写されるずっと前からはっきりロブの運命は予言されてたんだよな。
後から思えば、狼の頭の王とくればスタークを連想すべきなんだけど、あんな酷いこと
になるとはちっとも思わなかった
サーセイの行く末も予言に入っているはず
エロい人だれか解読して
なんだかんだで生き残りそうだが。
このスレでさんざん出てるだろ >サーセイの行く末
今の段階じゃ謎
「レーガーの息子の歌は氷と炎の歌になるだろう」の予言も
マウンテンに殺されちゃったたから無効なのか、
実は生きてるのか実は誰かさんなのかとかも謎
ダニー自身にも出生の秘密とかあってもいいよね
ジョンと双子でレーガーの子供だったとか
あんまり適当なこと言うなよ、ただでさえ不確定要素多いのに
来月初旬発売まで不確定要素だったりしたらやだ
ブログ見たらカレンダーの話してた。
お城とかの絵が見れてちょっと満足。
>>425 誰かさん
・礼節、謹厳実直を絵に描いたようなネッドの唯一の私生児。かつ母親は未出。
・レーガーと結婚していたリアナが死の直前にネッドに何かを頼んだ。
・当時ロバートの厳命でターガリエン家は皆殺しだった。
母親(?)の名前出てきたけど、これで普通に私生児だったらそっちの方がびっくりだよなw
433 :
431:2010/04/04(日) 23:47:11
>>432 そのコメント知らなかったわw
燐火呑んできます
スレチ承知で伺いたいんだけど、氷と炎のような
重厚でしっかりと世界観の構築されているオススメの本ないかな?
五部がでるまでしばらくかかるだろうし、ぜひ教えてもらいたい。
どうせ紹介された作品に対して心無いコメントがついて荒れる展開になるだけだよ
437 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2010/04/08(木) 17:22:05
>>434 スペースオペラなので多分趣向が違うと思うけどブリンの知性化シリーズもなかなかいいよ
>>434 海外ファンタジーは熟練の作家が手がけるジャンルって感じで、
新人でもデビューする年代が40代とか普通で、よく練られた作品は多いよ。
あっちじゃ、大人が読むものって位置づけだしね
今ハヤカワが押してるのだと「クシエルの矢」シリーズとか。
第一部一巻は少々読みづらいけど、そこからはめまぐるしく話が進行していって厭きないかと。
スペオペだともう古典だけど「銀河英雄伝説」はきっちり10冊で終わってて読みやすいよ。
銀英はもう古典なのか…
それはそうと最近フィーヴァードリーム買ったんだけど面白いね。
タフより好きかもしれん
みんな有難う。そしてスレ汚し失礼しました。
>>435も誘導有難う。
クシエルの矢と、ミストボーンってやつを買ってみました。
クシエルのエログロさと
ミストボーンのノリを足したのが氷と炎かなと個人的には思う。
氷と炎はファンタジーなのに魔法とか魔物とかの要素が薄いのが
魅力の一つかなとも思うから
日本だとファンタジーより時代物のほうが近いのかもしれんね。
アリアは美人で名高いおばさん似で、
将来はかなりの美女になるはずなんだぞ
アリアちゃんは文庫版の表紙絵が好き。
445 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2010/04/10(土) 04:43:35
というか、マーティンどんどん太っていくなw
完璧、トールキン意識しだしてるだろw
>>443 アリアが目が見えないまま成長して美人になったら、周りは美しいと言ってるのに
本人だけ納得しないという展開になるかもね
>>442 かわいいねえ。
目がギョロッとしてて子供時代は「可愛げのない」と評されるけど、10代半ばから化けるタイプだね。
>>385 女性陣はともかく
男性陣は非人間的とすら形容される美形一族とは思えん奴多すぎw
女性は若いころの絵が多いからじゃね?
エーゴン4世も若いころは男前だったみたいだけど
この絵はでっぷり太ってる晩年のものだし
若くして死んだデーロン征服王はかっこいいな
一番かっこいいのはデーモン・ブラックファイアかも
ニードルってこんなに長かったのか
20cmくらいだと思ってた
作家のブログで、テレビシリーズの海外展開についての情報が
HBOの支社がある地域ではそこで放送されるけど、日本にはないから
今度カンヌである国際テレビ見本市でどこかの局が買ってくれれば見られるみたい
454 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2010/04/11(日) 04:37:26
TV局に手紙出しといた方がいいな
放映権はおそろしく安く買えるからな
むしろ早川が金出して放送してもらうくらいなレベルだな
宣伝とかまったくしねーからな、あっこ
そのくせあっさりと打ち切る。
劣化のあげく未完に終わったグイン・サーガの代わりに
氷と炎の歌をプッシュすればいいのにね。
海外物はあんまり売れないでしょ。
ハリーポッターなんて例外。
グインサーガってそんなに売れてんの?
海外ものは大当たりもないが、大コケもないっていうぞ。
それに本屋の平積みの減り方とか見てる限り、氷と炎の歌は、たいていの
和製ファンタジーとかよりは売れ行きよさそうだぞ。
グインは早川としては親孝行ものだったんじゃないかな。
ほぼ年に6冊前後刊行ペースを維持し大手書店ランキング10位以内に必ず入ってた。
中期以降内容がないようになり更におホモだちだらけになったり登場人物総痴呆化し、
おまけにぱすわーど()笑が世界の秘密 などが出まくりで迷走し続けたが。
もっとも初期23巻くらいまでのキャラ立て、展開、wktk感、世界の秘密は和製ヒロイック
ファンタジーの最高傑作と言っても過言ではないくらいの出来。
グインはなんだかんだで売上げは維持してたよね。
宇宙戦艦ヤマトの敵対国家宇宙人もガンパレードマーチの幻獣もトップをねらえ!の宇宙怪獣もリアル路線のシリアス★シナリオ★ストーリーなのにドラゴンボールのサイヤ人とかスーパーマンとかウルトラマンが出てくるとコミカルギャグ路線に為るのは如何し様。
第五世代や光国人が居なくなったからってGPMのギャグ要素が減ったりはせんだろう。
463 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2010/04/11(日) 20:47:57
どうでもいいが、長文書くときは適度に空行入れた方がいいぞ
3行以上の文字がつらなった長文は、2ちゃんじゃ読む気がおきないものだ
アリアの失明は祝福なのか罰なのか‥
クァイバーンがサーセイに推薦しようとした白マント候補は
マウンテンなんだろうな
465 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2010/04/12(月) 19:04:03
クァイバーンが地下でやってる実験って何?
>>464 戒律破って素の自分の意志で殺しをした罰だと思った。
けどもしかしたら通過儀礼的な何かの可能性も否定できないね
>>465 マウンテンシュタインとしか思えんw
467 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2010/04/13(火) 02:25:47
マウンテンでほぼ確定だと思うが、
それをどう使うかだな、問題は
ジェイムと対戦させそうな予感、予言的な意味で
ウェスタロスってどんくらいの大きさなんかね。
やっぱイギリスと同じくらいなんだろうか。
それとも実は馬鹿でっけえ大陸なのか?
四部の訳者解説で大きさのこと書いてたような・・。
かなりでかいみたいだった。
470 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2010/04/14(水) 00:19:22
壁とドーンの環境みたらだいたい分かるだろ
作者によると大体南アメリカ大陸くらいの大きさだとか。
読み直してるんだけどロブ・スタークは戦術の天才だねー
幻に終わってしまったモウト・ケイリン奪還作戦とかぜひ読んでみたかった・゚(つД`)゚・。
そこで我らのエドミュアさんが大活躍!!!
マスオさんですね!
ロズリンの可愛さは異常
>>472 最初にブラックフィッシュがそばにいて教えを授けたのがよかった
初期のジェイムを捕獲した作戦とかはブラックフィシュの立案と偵察が大きな役割を担ってたからね
タイウィンも彼がロブのそばにいたのは誤算だったと思われる
しかし、本当に盛り上がらないスレだな
レスしたあとは、自演でワンレスつけとけば勝手に盛り上がるが
それなしだと、完全に止まるからなこのスレは
まあノンID板だしね
ある程度の自演は普通にやるわw
まーちんの筆が遅いんだもん(´・ω・`)
not a blogで原稿書かずに遊んでるの見てると、殺意が沸いてくる。
アリアのお祈りに加えたくなる。
まーちん、まーちん、まーちん
ドラマヒットしたらまーちんももっと急いでくれるかな
むしろドラマ関係で小説以外の仕事が入って時間をとられそう
インタヴューとか色々
バリスたん☆セルミー
やめろ。
もう完結は無理だって…
てか、この人の場合、その方が善いかもとか思わないこともなかったりしないでもない
486 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2010/04/15(木) 23:39:20
問題はなにをもって終わりとするかだな
最大に風呂敷が広がったところで「ウェスタロスの明日はどっちだ!」でもいいような気もしてきた。
先生が40代なら余裕なんだが・・・
489 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2010/04/16(金) 17:14:03
ローダン化しかないな
2週間に一冊出てくれるなら
それでもいいと思えてしまう
というか、マーティンはプロットだけ立てて
若手に書かせてもいいような気が・・・
ワイルドカードか?
ああなってほしいのか?
ペンジェンはこの人、マーテルの話はこの人、イカの本が好きな人が主人公の話はこの人、とか
そんな感じで公認派生本(ネタ元はオヤジ)がありゃー補完できっかなあという気はする。
493 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2010/04/16(金) 21:59:01
おれホーダー担当の人になる!
>>493 >ホーダー、ホーダー、ホーダー!!!
>ウェスタロス語でおk
さて、ドリームワイン飲んで寝るか・・・
496 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2010/04/17(土) 08:59:06
ロラスとレンリーはゲイって聞いたけど、デマだよね?
フレイ爺までロラスのことパンジーっていってたよ
ゲイ前提で納得しやすい要素は多いな。
家柄・顔・武術全方向隙なしの若者が、いかにもくっつけるの大好きそうな女親戚に囲まれて
不婚の誓いを立てる不自然。
新婚旅行で横に座る美少女の嫁ほっといてロラスとばかりしゃべってるレンリー。
レンリー死後の取り乱し振り。ブリに対する極端な嫌悪。
あと皆が当たり前のようにマージェリーは処女といってること。
普通ヤるだろ。
レンリー×ロラスでググれば?
http://www.westeros.org/Citadel/SSM/Entry/1316/ >And speaking of Renly and Loras...
>George specifically stated "Yes, I did intend those characters to be gay." Not that we didn't already know that of course,
>but I don't believe it's ever been actually confirmed before.
マーティン自身も、YESと言ってる
ウホッ!
作者がYES言っちゃったんかそれはしょうがないな・・・
ゲイ踏まえると、改めてティレルのしたたかさとマージェリーの肝の太さが際立つな。
逆にロラスが捨て駒に思えてくる。
ハイガーデンもサンスピアに負けず劣らず、そういう「遊び」の盛んな宮廷だったんだね
つーかクソマジメなのはスタークだけだったのかも。
冬が来るからね
浮かれてなんかいられないんだ
北半球にも冬がやってきそうな今日この頃@アイスランド
そういう時に良君賢君に恵まれない国は辛いよ…
冬が来ないとマーティンは続きを書かないんじゃないかと思う今日この頃
異常気象は七王国化のフラグッ
政府も無能だしね
国民が無能だからな
春になれば5部が刊行されるはず
そんな風に思っていた時期が私にもありました
まさにdream of springですな
我が咆哮を聞け
「新刊マダー?」
アシャの面を想像するとどうしてもニコ・ロビンになってしまう。
ブランはラーサー・ファルナス・ソリドール。
ないわーww
ティリオンはなんとなく将棋の渡辺竜王でイメージしていたんだが
今日テレビで見たらだいぶ男前になっていたのでがっかりだ。
バリスタンは銀英のメルカッツのイメージ
小柄な湖上生活者のハウランド・リードは
池乃めだかのイメージ。
まだ出てきてないけど。
519 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2010/04/20(火) 02:50:20
スターク家のおにいちゃまがたはジャニ系か?
で、リコンは子供店長
ファンタジーでよくある天変地異って一度も起きてないよね?
俺が若い頃は島原大変肥後迷惑で大変だったのだが。
ティリオンはパタリロのキャラデザで脳内再生している
523 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2010/04/20(火) 15:08:31
ダヴォスは菱形の口をしている
装備はオニオンソードで
大器晩成型ってのは合ってると思うが…
そっちは剣士だ騎士じゃない。
526 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2010/04/20(火) 19:44:00
。。
◇
ブリエンヌはダンクの子孫という妄想にとりつかれてしまった。
理由は例の盾と、ブリのでかさと、ダンクはソバカス女好きw
ダンクは近衛騎士になっちゃったからなー
でもその前に子供作ってるかもしれないから
あんがい血縁あったりしてね
529 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2010/04/22(木) 10:48:09
ぬ
なにこのタイウィンが言いそうな台詞。
読み返してるとだんだんと不気味に思えてきたランディル・ターリー
かつてあのロバートに勝ったこともあり、五王の戦いではダスケンデールで北部勢を軽く一蹴
タイウィン、ロブという戦争名人が消えた今となってはウェスタロスで大軍を一番上手く操れるのは
彼ではないだろうか
薔薇の女王が寿命で鬼籍に入ったら太った薔薇の配下に甘んじず一波乱やってくれないかな、と
そして北に捨てたと思ったら南から奇襲してくる長男坊
>>532 ロブは戦術家でタイウィンは政治家って感じだけどな〜。
>>532 彼は常に忠実なティレル家の家臣だから、そーいう野心はないんじゃね?
戦場で暴れられれば満足なんだろう
536 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2010/04/24(土) 19:57:34
ターリー家は一番長生きできるポジション
537 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2010/04/24(土) 21:21:45
HBOのドラマは今冬らしいけど、日本放映は来年かね。
この作品、登場人物が膨大すぎるから映像化で解りやすくなるかな。
最近になって最新刊読んだけど、サンサが性格変わってる?
ジョンに対する軽侮が無くなってる感じ。
そりゃ今は世を忍ぶ仮の姿とはいえヴェイルの私生児アレインさんだからな
まんまウィンターフェルのジョンさん的立場
ジョンの名前を聞いて会いたいと思ってたことかな?
そりゃ他の兄弟全滅と思ってるんだから、私生児の兄でも懐かしむ気になるでしょ
もともとジョンを嫌ってたというより、ケイトリンの態度をそのまま真似してただけな気がする>サンサ
親の言うことを素直に聞く「いい子」だったからなー
何のかんのいって、エダードに一番風貌が似てるのはジョンだろうしな。
だがネッドの実子ではなく、その妹リアナとレーガーの忘れ形見である・・・と
自分は解釈して読んでる
ターガリエン特有の面影があったならすぐに怪しまれただろうね。
サンサは最初良い子ちゃんぶってるわジョフリーにのぼせ上がるわ典型的スイーツ脳だわエダード拿捕の原因になるわで
「何だコイツ」って思っていたが
第三部の巨乳化でおれの股間のライトブリンガーも白熱しそうです。
>>543 ニードルの間違いだろ?
は置いといて
ターガリエンの特徴が全くでないのはスタークが優性遺伝ってだけなのかね。
ジョフリーのくだりで氷炎でも遺伝性質はあるはずだから、
まーちんがその点について何も考えてないはずはないよね?
ターガリエンの遺児だということが明らかな子どもなら、ネッドは連れて帰らなかったと思う。
その場合には禍根を残さないようにネッド自身が手を下したのではないか。
えーと、本編読み返してみ?
マウンテンたちがターガリエン家の王子や王女を虐殺したのに怒りまくってた>エダード
子供たちの殺害を喜んだロバートと仲たがいして、単独で戦を進めたぐらいに
王の手を勤めてるときにも、デーナリスを暗殺するって話に頑強に反対してた
甘すぎるぐらいに子供には甘い
>>546 うん、それは知ってる。
でもだからこそ、自分で手を下したと思うんだ。
勝手な妄想を書き込んで申し訳ない。読み飛ばしてください。
ネッド×ケイトリンだとタリー血統の遺伝的特徴が子供に多め(絶対優勢ではない)
なので、スタークがというよりもターガリエン血統は遺伝的特徴がとりわけ伝わりにくいとイメージ
漆黒レーガー、金髪ヴァイサリス、銀髪デーナリス
見事にバラバラ
アリアがリアナに似ているってのは外見だけじゃなく性格もだと思ってる。
>>548 放浪の騎士でも、マーテル家系の遺伝が出てるターガリエンの人いた記憶が。
ベーラーだっけ。
レーガーは銀髪
銀髪に紫色の目だっけ?>レーガー
そして顎は割れているらしい
まあ、ターガリエンの遺伝的特徴がバラシオン並に残るようなら
兄弟婚の風習はなかったとおもう
あんまりにも文庫版が出ないんで単行本で第三部買ってしまった。
やっぱ面白いな。
でも何か、当たり前なんだけどみんな色々必死って言うか、
視点人物になった途端に「ままならねーことこの上ねー」って叫びが聞こえて来そうだ。
555 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2010/04/26(月) 19:02:40
ネッドの子供スキーは張り巡らせすぎなくらい伏線張ってるが
果たして最愛の妹リアナの忘れ形見なら、放置に近い状態で壁に放任するだろうか?
・・・と思ったけど、レーガーの血を引いてるならやっぱりそこはするか
エーモンが実はターガリエン家出身だったとか完璧なジョンの血筋の伏線だろね
メリサンドからマンスの子供を隠した当の本人が、実は一番危険な立場にいるのを知らないとか
いかにもマーティン流のスパイスのきいた皮肉だしw
伏線だけみるならもうほとんど確実レベルかな
あと、ジョンの容姿はスターク家っぽくないって説明はあったはず
アリアが自分とジョンだけぽくないので、母親に自分も私生児かと聞いたって話があるね
あと、ターガリエン家の特徴が遺伝的にでにくいのは、
彼らが近親婚をおこなう風習からみても明らかかな
>>555 いや、逆だろ。ジョンとアリアがスタークの特徴をよく受け継いだ小柄・黒髪・面長・注意深く悲観的な性格で
他の兄弟はタリーの血が濃く鳶色の髪・発育の良い身体・真っ直ぐで楽観的な性格なんじゃないの?
>逆だろ
そうだっけ?
読みなおしてみるかな。
俺もジョンが一番スタークっぽくアゴ割れてるという記憶
血筋がどうとか遺伝でどうとか言ってるひとって失礼ですが「腐」のつく女子のひとか「ア」のつくオタの方ですか?
?
よくわからんが、血筋や遺伝ってこの作品では重要なファクターじゃないのか
ラニスターの近親相姦証明や、メリさんの呪いの代償や、ターガリエンの狂気、ジョンの出生の秘密等
血脈ありきのストーリー作りだしね
そういう系統の人はあまりいないんじゃないかな
最重要の要素だろうね>血筋や遺伝
基本的に王族や貴族の話なんだから当たり前
そーいうのイヤならなんでこの小説読んでるのってレベル
>>561はどうみてもどこからか紛れ込んできた無知坊にしかみえない
スルーしておこうぜ
まあ読んだこと無い奴だろな
こんな過疎板に読んだこと無い小説のためにわざわざ来てくれるなんて
なんというスタンニス。
誠にお気の毒ですが・・・ by悲しげな男たち
569 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2010/04/26(月) 23:13:59
でもたしかに激動する情勢が遺伝どうこう言ってるレベルを超えてるような気もする
第一部で遺伝のことがクローズアップされすぎてて
ちょっと違和感があった
読み進めたら納得できたけど
エダードはエーゴン王子やレーニス王女の殺害に激怒してたけど、殺さないと禍根を残すというラニスター側の
主張のほうが正しいような。仮にラニスターより先に二人を確保してたとして、どうする気だったんだろ。
壁におくるとか沈黙のシスターにするなら命だけは助かるけどなぁ。
恩義
スターク家はターガリエン王朝が始まる前は北部の王だった
で、ターガリエンを討つ為に南下したのに形勢不利になりそのまま降伏し許される
さらに北部総督に改めて任じられて(身分が王から総督になっただけで実質的には
変化なし)ネッドの代にいたる
これ、考えてみればめっちゃ寛大な処分だわな
復讐と義務
当主であったネッドパパと跡継ぎであったネッド兄を理不尽に殺され妹をかっさらわれた
これを許すと配下諸侯に示しがつかない
だから当事者であるエーゴンとレーガーを討つのは復讐でもあるが、義務の面も大きい
現実問題
どの家がウェスタロスに君臨しようが北部への優先権があれば地峡以南に興味はない
つーか北部広すぎて北部を治めるだけで精一杯
たしかウェスタロスが南北アメリカ大陸と同じぐらいの広さだから、
北米全体を治めてるわけか…広いな
実質的には変わりがなくても
独立した王国の主であるのと他者の支配下にあるのとでは
違いが大きいと思うけど?
ネッドの殺戮はきっかけであるけれど
北部独立のために諸侯が立ったという理由も大きいのでは?
ターガリエン家というよりも
エリス個人に対する不満って感じはする。
ネッドもロバートも王になりたいって思ってたわけじゃなさそうだし。
ロバートに関してはレーガーへの私怨でしょ。
ネットは正義感とか友情とか家の事情とかいろいろあるだろうけど。
エリスは大貴族を敵に回しすぎだな
スターク家の頭首に長男。長男はタリーの長女の婚約者だし、アリンの跡取りも殺してる。
ロバートも加えて4つの大領主敵にまわすとか勝ち目無いな
最初はエリスさえ殺せばおkのつもりだったが
恋愛か予言成就のためか知らないがレーガーがリアナ連れて行ってロバート激怒
ガチ皆殺し路線へ、と思っていた。
なんでリアナを誘拐したんだろうな?
一目ぼれで激情のままに突っ走ったわけではないと思うが
やっぱ予言や魔法的な要素によって子作りに励んだのだろうか?
リアナだって、リード家の娘の証言聞く限りじゃ、男にさらわれておとなしくしてる玉じゃ
ないと思うし、性格がアリア並だとすると、一方的な誘拐じゃないんじゃない?
>>578 順番がちがうような
最初にレーガーのリアナ誘拐?があって、
抗議するために城へ行ったブランドンがエリス王につかまって、
(レーガーに抗議にきたんだけど不在だった)
エリスに呼び出された父親といっしょに殺されちゃった。
エリスがジョン・アリンにエダードとロバートも死刑にするからよこせと
命令したら拒否して反乱を起こしたという流れ
きっかけをつくったのがレーガーで、エリスの狂気とブランドンの
蛮勇(タリー家は必死で止めてた)がことを大きくした
狼の血が流れてると父にいわれてた性格があだになったかな
リアナも狼の血が少し流れてるといわれてたらしい(1部文庫2巻159P)
エダードがリアナのことを語る珍しい場面なのでよく覚えてる
>>581 ああ、そうすると本当にリアナがレーガーと恋仲になって出奔、
あとはエリスとブランどんとロバートで順当に炎上
ラニスターが焼け太り、と言う流れか。
聡明で鉄火肌のリアナが早い段階で婚約者ロバートの本性に気づき煮え切らないうちに
レーガーと運命の恋に落ちてどんどこという展開はロマンティックだな。
エリスの非道に対して
リアナとレーガーがどう反応
したのかが一番気になる所だな
しかし当時の二人を
近い場所から眺めてた人物がいないか
ヴァリリオくらい?
引き起こした反乱とその影響がでかすぎるけどなー、この恋愛
ブランドンやリカードが惨殺されてたころ、喜びの塔(タワーオブジョイ)で
レーガーとリアナがしっぽりやってたと思うと…うーん
リアナが子供を生んだとすれば(間違いなくそうだろうけど)、この時期に
仕込んでないと間に合わないからね
だいたい喜びの塔って…エロい名前だなぁ
>>584 あやまれ!エドミュアさんにあやまれ!!
586 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2010/04/28(水) 14:06:34
とにかく糞餓鬼ジョフリーと覗き屋ブランが悪い
ジェイム回想でレーガーがこの戦を収拾したらグレートカウンシルを開くつもりとか
言ってたよね。自分がもっと早く決断すべきだったとも。エリス廃位くらいは
考えていたわけでしょ。場合によっては殺人に発展することも。でも、
同族殺しは王殺し以上の罪なわけで、その両方となると躊躇する。
ターガリエン家はそういうのを数十年前に経験してるわけだし。
>>587 さすがに殺すのはまずいから、引退させて軟禁するつもりだったんじゃないかな
ターガリエン家は死ぬまで王は退位しないみたいだけど、例外を通すための大評議会召集
エリスの狂気を怖がってるのはみんな同じだからこれは通っただろう
生まれてくる子供を私生児にしないために、リアナを正式に妻に迎えるのを承認してもらうのも
目的のひとつだったかもしれない
初代エーゴンも二人の妹を妻にしてるから、重婚も王家に限っては前例がある
作中人物の評価通りにレーガーをけつ顎のナイスガイとして考えるからしっくり来ないのだ。
リアナに似ていると評されるアリアがこのまま成長したとして、単なる色恋沙汰で妻子持ちの男としっぽりやるか?
やらんだろ。
大人しくかどわかされるなんてのも有り得ない。
つまりレーガーは実は駄目人間だったんだよ。
現にロバートに余裕でぬっころされてるし。
駄目人間の代表クラスだよ。
姉御肌のリアナは「この人はうちが居らんと駄目ンなる」ってうかうかと子供まで作っちゃったんだよ。
リードさんちのパパが目撃したハレンホールのミステリーナイトって
実はリアナとか思ってる。
>>588 リアナ誘拐の時点でスタークとバラシオンを挑発してるのに、庶子の法的地位の
為だけにドーンとの同盟関係まで危うくするかね?
というかターガリエンにはブラックファイアの乱という前例があるから、庶子の認知
には流石に慎重になるんでない?そもそも庶子とはいっても王位継承者と国内屈指
の大貴族の一員との子なんだから、相応な地位くらいは用意できそうな気がするけど。
リアナと正式に婚姻することによって最初から私生児じゃない嫡出の子供にするって意味。
エドリック・ストームみたいに庶子だったのを後から認知するんじゃなくてね。
エリアを離縁するわけじゃないけど、やっぱドーンは怒るかな。
でもレーガーが予言を気にしてもう一人子供を欲したなら、リアナとの子供にも嫡出の地位を与えたいと
願ったんじゃないかな。彼はエーゴン王子とレーニス王女、そしてリアナの子供がドラゴンの三つの頭
だと予言を解釈してたと思われるので(ダニーが見た夢によると)。
初代征服王の名前と妹にして妻の名前を子供たちにつけてるところにそれが現れてる
エリアとの間に事実上の夫婦関係があったかも
問題になりそうだな
でもレーガーは義務を重視する人間だし、
好きじゃないけど義務としてエリアと結婚→跡継ぎ製造
でも義務とかじゃなくて純粋にリアナが好きになっちゃった
みたいな流れが一番しっくり来るかも
義務を重視するレーガーの性格からすると
庶子はマイスターにするか壁に送るかどちらかじゃないかな?
結果的に壁にいるわけですが・・・
れーがーれーがーとつまんねー後ろ向きな話が続いてるなあしかも無駄に長文だし、同一人物?
またAmazonから五部発売延期のメールがきたお
ロバートは王として無能だっただけで、本性が悪人というわけではなかっただろう
俺としては面白いからこのまま続けて貰って構わない
今、第五部が第二部並の長さまで終わってて、
最終的に第三部並になりそうだっていう事は、
まだ三分の二しか完成してないんだね。
今までの執筆に六年かかってるから、
完成は三年後になる計算か……
ごめん。第四部からまだ四年半しか経ってなかったわ。
5部の発送予定が
> George R.R. Martin "A Dance with Dragons: Book 5 of a Song of Ice and Fire"
> 配送予定日: 2012-05-05 - 2012-05-07
というメール来たから喜んでたけど・・・
GW中に読もうと思ってたのは見事に外されたw
俺が氷炎読み始めたのがちょうど4部翻訳が発売された頃だったな‥
あの時は面白すぎて一気に全部を読んで続きが気になってしょうがなかった
まさかこんなに続編でるのが遅い作者とは思ってもいなかったな…
予定より4年か5年遅れてることからみて3、4年後くらいに米で5部が出て
6部は出ないと思う。
残念だけどここまで楽しませてもらったらまぁ良いかとも思う。
原書2巻が出るかでないかくらいの頃に偶然、洋書コーナーで原書1巻
(これだけ普通のペーパーバックサイズだった)見つけて、半信半疑で買って
むちゃくちゃ感動した俺はどうすれば。
ひさびさになんかすごいのキタコレとか思ったよな。2巻読んでる頃までが幸せだった。
>>603 俺はもはや6部どころか5部が出ないんじゃないかと疑ってるんだが。
05年発行予定だったんだぜ?!!
向こうの出版社だかエージェントだかは、さっさとマーチンをネットもテレビも
ない部屋に監禁して書かせろ。
次が出ないから、書かれてない昔話をあーでもないこーでもないと妄想するしか
することないんだよな。
ハレンホールで見た目昔のアニメの美形敵役風で妻子もちのレーガーに
粉かけられた?リアナ(性格の参考アリア)は、「てめーどーゆーつもりだ、
面かせや」とレーガーを体育館裏に呼び出すが、第一印象最悪という
インパクトのせいかだんだん気になるように。舞台はキングスランディングに
移って、なんやかんやあって、妊娠発覚のリアナがこれまた「面かせ」と
レーガーを体育館裏に呼び出し、レーガーの首根っこをつかんだまま退場
じゃなくて出奔。
そんな感じ。
マーティンによれば、Meereenese Knotのせいで何度も書き直したりしてるから遅れてるらしい。
直訳すればミィリーンの結び目、ダニーの治めてる街の状況がこんがらがってるってことかな。
ダニーに群がる連中がいっぱいいるから、えらいことになってそう。
第五部でてもなー、翻訳までに時間掛かるだろうし、
その翻訳が……と考えるとドラマを楽しみにするしかないという。
もう英語で読んじゃったほうがいいと思うよ。シリーズものなんて一度
設定が頭に入ってしまえば、あまり頭使わないで読めるし。
マーティンはそんなに文章こねくり回す人じゃないし。
ファンタジーで読みなれたシリーズだけ読める英語力なんぞ実生活では
何の役にも立たんけどな。
初めて読む作家の本の最初の五十ページくらいは、日本語でも
苦行なときがあるw
最近ハヤカワFTで出てる作品は長編ばかりだし、
コレを機に原作頑張ってみるかな。
マッド・メイドと呼ばれるマロラ・ハイタワーがどんな人か気になるから
死ぬまで書き続けて欲しいと思う
第一部の内容はかなり頭に入ってるから、翻訳なしでドラマ見てもだいたいわかるような気がする
動画ならいけるかもね
ドラマが無けりゃ最低二年後までこの状況かと思うと
さすがに少し気が滅入るな
HBOって日本でも見れる?
キングがダークタワーを書き上げた経緯を知って、先生も死なない程度の事故……いやなんでもない
616 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2010/05/02(日) 20:09:21
この作品今年ドラマ放送されるけど、どぎつい描写は
どう表現するのかな。
ケイトリンの「お前の赦免など必要ないわ、私生児!!」とか
「私生児は軽蔑の対象以下の存在」とか。
私生児への差別表現を原作どおり行くのか、少し和らげるのか。
アメリカや欧州ではシングルマザーや、事実婚とかの婚姻外の子が
多いらしいけど、そういった社会事情がドラマになんらかの影響を与える事ってある?
>>616 時代背景的に、16-17世紀イギリスがモデルだからないんでないか?
あっちのエリザベス一世が主役のドラマなんかだと、私生児なんてバンバン出てくるぞ
そっちよかダニーの新婚とか、サンサの初潮とかのが不安w
詳しくはぐぐれば出てくると思うけどキリスト教的結婚主義の下では私生児なんてもってのほか
建前上は救われざる罪の子
ただ現実には
>>617みたいに後を絶たなかったし、そこは人間だから情もあるので
こっそり修道院に預けるとかが多かった
黒孩子とどっちが苦労するか。
スノウって格好良い響きなんだけど
AC5のマッチョ黒人の顔が浮かんで微妙な気持ち。
医学探偵ジョン・スノウという本を見つけて思わず「おう」と言いそうになった
最近ちょっと思うんだけど
ブリエンヌって意外とモテてない?
ジェイムはサーセイ捨ててブリエンヌにのりかえるっぽいし(夢とかでもそんな感じ)
サー・ハイルはもとから好きだったみたいだし
それほど不細工じゃない気がしてきた
スタンニスって日本男児っぽいよな。
良い意味で。
タイウィンが最も恐れた男
それがスタンニス
>>622 意外とモテてるよね
サーハイルはサファイアの島が欲しいのもあるだろうけど
本人も結構気に入ってるみたいだし
あのままサーハイルの夜這いを許していたら今頃ブリエンヌは
幸せに暮らしていたのだろうか
626 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2010/05/04(火) 00:00:17
ジェイミーよりサーハイルなんかのほうが後々気が楽だと思うよ
>>622 前スレくらいに公式フィギュアの画像が出てたが予想以上にひどかったぞw
まあ一人娘で結婚すればかなりの領地がついてくるんだから
本来ああいった世界では次男坊とか求婚者がいくらいてもおかしくは無い。
外見はアレだけど性格もいいしね。
しかし早死した許婚はブリのことをどう思ってたんだろうかね。
あれで性格が騎士らしく従順素直なら需要はありそうなんだがな
容貌より性格が難だ。熊家の娘はもてそうじゃん。
最初に惚れたのがレンリーで、今はジェイム…理想が高い女だな
ハンサム度では5本の指に入るような男にばかり惚れてる
ブリエンヌとスタンニスの娘って、どっちがブス?
二人ともハ虫類系というイメージがある
スタンニスの娘は少なくとも今のところ性格は純良だ。良い幼馴染にも恵まれている。
ただ、母親と道化が気に食わない。
>>624そのシーンめっちゃ好きだな
パイセルに俺達の相手はスタンニスなんだよ!て言うところ
ほかにジェイムとエドミュアとのやり取りや、ティリオンとタイウィンの会話とか
どんどん話しに引きずりこまれたなー。ラニスターの章は一番好きだ
>>629 ブサイクなくせに面食い女だな。
現代にいたら親の金でホストにはまってそうだ。
乙女なんよ・・・
自分もそうだけど、不細工ほど面食いになりやすい
ブリは同じ美形でもロラスはスルーなのは何故なんだ
スタンニスを一番評価していたのはタイウィンかも
サーセイが、レンリーじゃなくてスタンニスが生き残ったのは
ラッキーだったって言って場面は、サーセイのアフォさが強調されて好き
タイウィンに評価されるってかなりのことだと思うけど
あの小物っぽい死に様のせいでありがたみが薄れるな
いや、タイウィンの能力をもっとも受け継いだティリオンだからこそああいう殺せかたができたんだよ
>>636 ロラスはむしろ恋敵だと思ってたんじゃないかな?
「このホモ野郎のせいでレンリーは私のことを見てくれないんだ!」みたいな
>>637 タイウィンは死んでからどんどん小者っぽくなっていくw
シリーズ放置常習作家田中芳樹スレで
完結している(しそう)で面白い
歴史ファンタジー物はない?と訊ねて
紹介されたのが氷と炎の歌だったアテクシが着ましたよ。
> 完結している(しそう)
うーん……
それって確率何%から完結しそうと判断されてるんだろう・・・
田中芳樹ファンの「完結しそう」の基準って・・・
>>636 ロラスは中性的だったから趣味じゃ無かったんじゃないか。
男らしい美形が好きなんだろ。
室伏とか。
既にレンリーに惚れているからな。
恋は実らぬことを承知で騎士として馳せ参じたわけだから
相手が小鹿のごときマージェリーなら「仕方ねえな、二人まとめて 守ってやんよ」だろうが
ロラスとホモ駄々漏れでは納得いかない乙女心。
しかも腕力で勝っちゃったしw
イギリス史が元ネタなら大逆犯級の反逆者でも
本人のみが処刑され家門は継続することはありえるね
サーセィとジェイムが破滅するのは仕方がないが
ティオリンが当主になってラニスター家は存続して欲しい
悪役ポジションでもラニスター家の人達は好人物が多いし
ケヴァンが継げばいいじゃんと思ったが
跡継ぎが宗教にはまっちまったんだな
ラニ家は親族が多いから大丈夫だろ
そういえば海を渡った叔父さんは今後出番あるのかな?
個人的にはダニーの配下にいる誰かが叔父さん→ティリオンと再会という流れを希望
649 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2010/05/07(金) 23:51:22
どんなきっかけでこの世界は民主化していくんだろうか?産業革命かなそれとも他大陸世界との戦争とかかな?
空から降りてきた箱舟が広めてくれるよ
異形人に対応できる強い魔物をください
支払いは世にも珍しいゾンビ猫で
おや、手前が既に手配いたしましたドラゴンはお気に召しませんでしたかな
回りまわって最終的にゾンビキャットでしか勝てない兵で溢れるんですね
タフの箱舟って読んだことないけど面白そうだな
タフ、ぬこ好きにはたまらんかった。
1巻は無条件に楽しめたが、2巻は重くて読後しばらくどんよりだった…。
そのどんより感も含めて面白いんだが。
猫飼ってる人は必ず考える問題だから、見事に円環になってるんだよな。
婆さんも魅力的な人物だよね
タフとの対比がすごく面白い
ダニーがお家再興に成功しても
ラニ家と鹿家ですら存続できると信じられるのに
イカ王子の実家だけは滅亡フラグが
立っているような気がして仕方がない
訳者の人もタフではいい仕事してるしな
>>658 ダニーは子供生めないの確定だから後継者どうするんだろ。
上杉謙信みたいに養子を取るんじゃない?
ドロゴンの乗り手はダニー
レーガルはジョン
ヴァイセリアンの乗り手は誰なんだろ
確かエーゴン王子はまだ生きているかもって
作者が意味深な発言をしてたよね?
ヴァイセリアンはホーダーが乗るよ
664 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2010/05/10(月) 19:38:54
ハヤカワ文庫SF 201006下旬 ハンターズ・ラン ジョージ・R・R・マーティン/他著 酒井昭伸/訳
665 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2010/05/10(月) 19:42:32
\ノ'∀ン 酒井ヒィィハァァァ!!
ノ ノ ̄
//
ティリオン、乗せてやりたいなぁ
ティオリン・ミアセラ・トンメンは
生き残って幸せになって欲しいな
ティリオンをティオリンとまたタイプミスしてしまった(´・ω・`)
なにか変だなとは感じていたんだ
あーんイグレッテちゃんが死んだ。
イグレッテじゃなくてイグリッテだよ。
あんた、何にも知らないんだね・・・。
メリさんも同じ台詞言ってたね。赤毛の国でもあるのかしら
幽々白書には登場した国民全員が禿の国があったね
今から思うに
「炎のキス」のイグリッテが冥夜の守人(笑)にやられたのは
氷と炎の戦いを象徴しているんだね
当時は夜警団だ。
そんなDQっぽい名前じゃないや。
ナイツウォッチは氷勢力か炎勢力か
どっちに分類されるんだろうな?
異形人とかが氷なら
それと戦うわけだから炎勢力?
メリサンドルの存在とかもそれを暗示させるけど
どこをどう読めばナイツウォッチについてそういう黒か白かみたいな二元論の
ような解釈ができるんだろう
短絡的過ぎる
典型的なゆとりだな
ものごとは正義と悪。悪と断定されたものは一方的にボコってOK。
異なる意見は対話することなく、一方的にやりこめることで解決させる。
そして、やられたらやり返さないと気が済まない
2ちゃんねらーの97%がこいつらですわ
典型的なゆとりだな
ほんと。
とするとメリサンドルはねらーだったのか
メリはまた重症だよな
一見頭が良さそう?だけど 想像力がまったく欠如してそうにも思えて不気味
それとも案外普通なのか?
この小説にしては 描かれ方が人間ぽくない異色のキャラだ
もっとも
マーティンの上手いところは
複雑怪奇に見えてた状況を
綺麗に単純化して表現できるとこにあるのも確かなんだよな
つまりテーマがはっきりしてる
短編の名手はみんなそんな感じだけど
POV化した時の感情移入のさせ方は神がかっている。
ジェイムを筆頭に「まさかこいつに感情移入する日が来ようとは」ってのが多すぎる。
だがサーセイ、てめーは駄目だ。
この小説の視点人物は内罰的というか、なんらかの形で自己嫌悪を抱えてることが多いけど
サーセイは違うな、清々しいまでに自分を省みない
ブリエンヌの次にサーセイの章が来たりすると思わず天を仰ぎそうになる
アーサー・デインとエリア 浮気
レーニスは二人の子供で、もう一人既に妊娠
レーガー許すが、エリアとは離婚
リアナ レーガーと駆け落ち。正式に結婚。
レーガーとリアナに息子ができて「エーゴン」名づけ、氷と炎の歌を授ける。
反乱勃発。エリアとレーガー死亡
アーサー リアナとエーゴンを守るためにエダートと決闘して死亡
リアナ アーサー妹に刺される 兄に息子を託して死亡
こんな流れか 第一部と第二部の複線だけでここまで想像できるなw
なんだそりゃ…むちゃくちゃ
ダニーの夢に出てきたのはレーガーとエリアだろうに…
これはない
マーテル家特にオベリンは
機会があればリアナを害するのは確実
でもリアナはドーンで出産したね
喜びの塔は三人の近衛騎士が守備してたんだから、
ターガリエン家側のドーンが手を出せるわけないじゃん
レーガーに対する記述の少なさが混乱のもとなんだよな
マーティンの思う壺という感じですが
youtubeでトレイラーをはじめて観た。
カッコエエ〜
トレイラー見るとちゃんと戦闘シーンもやるみたいでよかった。
HBOのドラマというと近年では『ROME』が面白かったけど、
あれは戦闘シーンはことごとくカットしてたからな。
しかし予算は足りるんだろうか。ちゃんとやってくれるなら、キングスランディング攻防戦と壁防衛戦は楽しみだ。
きっと日本ではWOWOWかスーパードラマTVあたりでやってくれるだろう。てか、WOWOWに完成したらぜひ買え!と要望した。
公式のトレイラーが発表されたんですか?
ファンが作ったやつじゃなくて?
>695
HBOのローマはフィリッピの戦いでのブルータスの最後以外は戦闘は全カットだったね。
アクティウムなんてこれからと思ったらいきなり終わってて唖然としたような。
まあでもドラマ自体は意匠とかも凝ってて面白かったし、アティアはサーセイみたいだったしw
つべのトレーラーはファンメイドのしかないと思うが(なかなか見事なのもあるが)
イグリッテかわいいよイグリッテ。
>>695 HBOのROMEと言えばカエサリオンではなくプッロリオンだなw
戦闘シーンは少なかったというかほぼ無かったけどエンターテイメント史的ドラマとしては
最高に楽しめた
そんなわけでHBOには期待してる
>>698 マーティンがほめてた、ファンが作ったトレイラーだね。
HBOはCarnivaleの続き作ってほしい…
えー、偽物ってこと?
別の映画の継ぎ接ぎかなにかですか?
騙された・・・
お騒がせして申し訳ないです。
剣構えてる女の子のシーンはジャンヌダルクかな?
いかにもサーセイっぽい魔女はスターダストだな
他にも指輪とかも入ってるね。こりゃよくできてる
これ作った人相当ファンタジー映画オタクなんだろうな
馬に乗れて剣が使えてコスチュームプレイOKって人ばっかで回してるから
キャストも結構かぶってるよね。
そこら辺の事情は洋の東西問わず似たようなものってことなんじゃない?
侍の立ち居振る舞いができ、殺陣も騎乗もおkな人が合戦シーンありの時代劇に
起用されるのでキャストはかぶる
時代劇ファンの自分としては、斬られ役一筋で、ハリウッド映画にも出たぜの
あのおじさんを何かの役で使ってくれとか思ったり。
>>707 「五万回斬られた男」福本清三さんだな
サー・バリスタンとかでいいんじゃない?
もしくはサー・ウィントン・スタウトとか
バリスタンは当分は斬られないw
ナイトウォッチはハマってるかも?
斬られ役と言えば・・・ハーフハンドとか
顔が西洋人と違いすぎるからなあ…ウェスタロスの人物は演じられないと思う
野生人の中なら混じってても大丈夫かな?
あと大陸外のキャラならいけるかも。
ナベケンが米ファンの選ぶ仮想キャストに入ってたりしたね。
福本清三センセーはしゃべったらぶち壊しな人だからなw
しゃべんなくていい役といえば、サー・イリン
でも華麗なえびぞりも見たい。
>700
HBOはROMEとか見ると日本の放送局と違ってえぐいシーンもきっちりやってくれるんで
期待してるんだけど、ROMEって予算200億円だったのか・・・
200億の予算無駄遣いしてたとは思わないけど、それだけ予算あって戦闘シーンほぼカットだったからな
氷と炎はきっちり作ったらいくらかかるんだ
ドラマとかでうでもいいから五部出してほしアルヨ
中国語でオケ
一巻の大規模戦闘シーンって囁きの森とティリオンが戦ったやつの二つくらいだよね?
囁きの森はケイトリン視点だから音だけでおk
問題はティリオンの戦闘だけど、一回くらいなら何とかなるんでない?
最近シャーロックホームズの映画があったけど
あれにホームズ殺そうとする巨漢の男でてくるんだが
映画見ながらマウンテンってあんな感じなんだろうなと思った。
ホモ映画
あーんケイトりんが死に損なった。
まあ別にどうでもいいやケイトりんは。
いよいよ第四部に突入する訳だが、
訳のギャップは覚悟した方がええんじゃろか。
そらまあすごい違和感だよ
まあ何でもそうだけど、思い入れに拒否感は比例するからね
ケイトリンは正直あんまり好きじゃなかったな。
氷と炎の世界に出てくる女性は政治に関わるとろくな事しないイメージだ
>>718 4部ではキャトリンになるよ
すげぇ違和感でしょ
やだーんそんなミューティレーションみてえな名前。
キャトリンミューティレーションwwwwww
実際ミューティレーションみたいなもんだよね
訳は関係なく、3部と4部のキャットはそらギャップあるだろw
3部ちょこっと出てきたキバン
4部ではクァイバーンになってるんで要注意だよー
ケイトリンはキャットが愛称だしキャットリンだよ、と言われると納得してしまうんだが、
あの頑迷さは「ケイトリン」という響きのほうがあってるんだよな
ユマ・サーマンよりウマ・サーマンが正しいと言われても、ユマと読みたくなるようなもんで
俺、4部が出るのが待ちきれなくて原書に手を出した派なんだけど
確かにマーティンの人名って読みにくいんだよ
ピーターは「Petyr」どう発音していいかわからん
で、キバンは「Qyburn」なんだけど
最初サーセイとこいつが話してるところだけ読んで
キバンとわからずにサー・ケバンかと思ってた
何が言いたいかというと
俺の英語力では原書で読むのは無理やったということ・・・
クァイバーンとは読まないけどクィバーンとは読みそうだ、俺
>>727 あーそれは有るね。
響きのイメージってのは。
特にジェイム。
ジェイミーは考えられない。
ハイミー、パッパッパっていうのが頭に浮かんで腹立つ。
>>730 俺はよく食べる、スイミーが浮かんじゃうな。
ジェイミーだとしまらない、やわらかい感じがする
スイミーとか 給食革命の人とか
ジェイムは外見は女みたいらしいが
キャラはどっちかっていうとむさくるしいからな
ジェイムは視点人物になってからすげえ好きになった。
吉川三国志と北方三国志の呂布並みの好感度の違いが有る。
734 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2010/05/23(日) 23:42:53
前任翻訳者がいいかげんな訳したばっかりに・・・・・
>>733 お前の生まれる子供を投石器で のくだりは北方呂布クラスだよね
その直後、吟遊詩人にむかって何を奏でるかわかっているだろうな
雨(レイン)でございますね
のやり取りもしびれた
ジェイム視点になっていいなと思うところは
ジェイムがティリオンに対して兄弟愛だけじゃなくて
コンプレックスも抱いてることがはっきりしたところだな
例の訳者変更のゴタゴタに気を削がれてずっと塩漬けにしていた『乱鴉の饗宴』を読み始めた。
メチャクチャ面白いじゃんか。
つくづくゴタゴタのせいで内容についてのあれやこれやで盛り上がれなかったのが口惜しいな。
>>737 今からでも遅くないから、一緒にサムの脱童貞を祝おうぜ
アリアパートがよくわかんないのと
ブリエンヌの部分が面白くないのを除けば
4部もそれほど悪くないと思う
740 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2010/05/24(月) 19:57:40
ブリエンヌパートが一番面白かったけどなあ
オレもブリパート面白いと思うけど、本筋とあんまり関係なくウロウロするのが多少イラッとするかな。
そんなところにページ数割いててちゃんと完結してくれるんだろうな!って感じで。
久しぶりに来たけど5部は発売されてないんですね…
早くて一年後
翻訳はそのさらに1年後か
745 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2010/05/27(木) 02:34:07
まあ、すでに打ち切りにされている可能性もなきにしもあらずだが
746 :
737:2010/05/27(木) 06:29:10
『乱鴉の饗宴』、読み終わった。今さらだがつらつら感想など
レディ・ジェナはいいね。どうもこの話はサーセイ、ケイトリン、リサ、アリアンと「女の浅知恵」を体現したようなおばさんキャラばかりで、
(アリアンは若いが)ひょっとしてマーティンはこのテの女性に含むとこあるのかと思っていたので、ようやく賢いおばさんが出てきた感じ。
サー・ブロン、ただの山賊だったのにいまや城持ち騎士様か。この話はひょっとしてブロン出世物語なのかもしれん。
決闘裁判にも絡みそうだし、まだまだ出世するのかも。最終的に王になって欲しい。で、マーティンに容赦なく〆られるとw
<戦士の子ら>と<窮民>は騎士団や三十年戦争の農民兵のイメージなんだろうけど、日本の戦国時代の一向一揆や僧兵のほうが近い感じがした。
結局秀吉が武装解除したけど、誰がやるのかな。ここはウェスタロスの秀吉、サー・ブロンにw血の雨が降りそう
ハヤカワの宣伝にはラニスターの凋落が描かれるとあったけど、西部に留まってる連中はマトモだし、ラニスター全部は凋落してないような。
結局サーセイ一派が落ちてるけど、ロックの本体は金もあるしまだまだ安泰だろう。
吟遊詩人のワットさん達は伏線なんだろうなあ。あとブラッケンとブラックウッドの小競り合いも。
フレイは敵だけでなく味方にも嫌われてるのね、まあ当然だが。
イカ一味は過去スレでシオンなんかよりもっとDQNと書かれていたけど、ヴィクタリオンはまあマトモなような、すごい陰気なオッサンだがw
イカ一味がウェスタロス西岸で暴れてるせいで、結局<獅子>と<薔薇>は再び共闘せざるをえない局面になるような。
>738
サムはあのまま<バトルメイジ>+<妖精>というRPG的にはオイシイキャラになると思っていたので残念w
アリアンってだれ?
マーテル家の娘さんだね。おっぱいボーンでアリスめろめろにした人
てかレディ・ジェナって口だししてきたが別にジェイムの役にたってなくない?
ラニスター家の口調はどうしてもトルメキア王室の人たちと被る
ヴェリースといい、サムといい、タフといい、
マーティン先生は頭の切れるデブが好きだな。
女で一番賢いのはティレル家の茨の女王だと思われる
ケイトリンは普通に頭いいけど、家族が絡むと理性を失う
小指を信じたのも、弟のように思ってたという過去が根底にある
>>752 茨の女王が亡くなったらティレル家は一気におかしくなりそうだ
代が変わってからおかしくなった家は多いよね
マーテル家もアリアンになったら崩壊しそう
ティレルとマーテルあたりは共和制に同調してくれそうだな
ティレルのカードはほぼ出尽くしたけど、マーテルはまだよくわからない。
ラニスターはサーセイ切ればまだまだ行けると思うんだけど、連携の要所にキャットが居るのがやなかんじ。
七神の戦士と窮民たちを粛清するのは結局ジェイムだろう
神なんか信じて無さそうだし、聖堂で一応最初は拒否したサーセイとヤってたしw
で、キングスレイヤー(王殺し)の異名に、「聖者殺し」が加わるんじゃないかと
どんどんパブリックイメージと内面が乖離したキャラになっていく運命
今のラニスター家の状況で七神正教を敵に回したらおしまいじゃね?
ターガリエン家でさえ苦労の末和解してすませたのに
正教が物語のおもて舞台に出てきたのが
ちょっと唐突過ぎるきがする。
火の邪教が超自然の奇跡を起こすようになったように
正教サイドでもなんらかの啓示があったりしたのかね。
ジェナ叔母はあの旦那と結婚生活を送れるだけで尊敬に値する。
アリアンはアホだよなあ。
権力思考のビッチと見せかけてアリスに本気だったりとか、以外と可愛いけど。
代替わりしたらあっという間に国が傾きそう。
しかしあの親父さんが何も策を弄してないはずがないので弟に期待か。
全体的な視点では影薄いが、
今や一国一城の主となったブロンの動向も気になるな
こいつが死ぬところを想像できないという点では間違いなく最強キャラ
※この物語はそんな人物があっさりとお亡くなりになります
まあ、そう見えて実は巧妙に計算して殺してるわけだけどね
素人には適当にやってるように見えるのが、マーティン先生の凄いところ
ブロンは数少ない、陣営に縛られないキャラだからな
どう動くかは注目だな
こんなぶ厚い本読む覚悟のある人間が、適当にやってると思うわけないんだ!
確かにブロンが活躍したら面白いよね
でも要領のいい男だし分不相応な野望を持ってるようには見えない
野望むき出しにするとすぐ死にそう
で、こんな分厚い本読んでる奴が
>>762みたいなことをわからんと思うわけはあると
ごめんよ
俺のジョークの質が悪かったんだね
真面目に取らないで
マージョリーは長くない気がする
性格わるくなくて家柄良くて頭も悪くなくて
なんかロブとかぶる…
え!?誰のこと!?>性格わるくなくて
マージェはティレルのばーちゃんのコピーみたいなもんだろ。
ブロンはLOSTのソーヤーの声で決まりな
王妃様はアバズレなんでしょう?
マージョリーは案外腹黒そうだよね
何考えてんのか知りたいから、視点キャラになってほしい
ロラスより、おもしろそう
ロラスは顔面崩壊してそうで怖いな
マージョリー視点は俺も読みたい。
>>773 むしろ崩壊してからが勝負じゃないか、このシリーズは
776 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2010/05/28(金) 23:08:19
ロラスは煮えた油を顔から被ったからなぁ、
顔面崩壊確定だろ
サーセイとマージョリーの代理裁判でロラスが出場は確定の流れ
死ぬほど醜い姿で、聴衆がドンヒキするんだろうな
サーセイ側はジェイミーだと思うが、ここ見てブロンの可能性もあるなとも思った
寒い奴に先手で粘着されると、話題は伸びんな
まあ、マージョリーはいまいちキャラ立ってないから死に用のキャラだろな
ぶっちゃけてキャラ多すぎるんで6部では大量に間引かれるだろな
キャラ間引きがむしろ常態ではなかろうか。
三部とか信じられないことの連続で、何度も読み返した記憶がw
マージェリーとロラスの関係って
ジェイムとサーセイの鏡みたいな感じがする
そういう意味ではダブル視点人物となったあの姉弟の引き立て役で終わるんじゃないかな
ブロンは再登場して欲しいけど
ティリオンとの別れのシーンの最後の文が意味深過ぎて
もう出てこないんじゃないかと不安
シャッガやティメットも全然出てこなくなったし・・・
ティリオンとブロンの別離は良かったな。
奇妙な友情を感じた。
最初は利害でくっついた主従が、最後は微妙な距離感で面白かった。
子どもの名前もバラシオンへの嫌がらせと思わせておいて意外とガチなのかも。
三部(剣嵐)を読み返してたんだが、キバンとマーウィンて知り合いなんだ。
しかも、キバンの数少ない理解者だったようで、大丈夫か?サム
マーウィンはサムと入れ替わりで出かけちゃったじゃん
キバンが一方的に意識してるだけで、深い知り合いだったとも思えない
マーウィンをも超えるために禁断の生体実験に手を出して追放されたんでしょ
サーセイがマージョリーを倒して
予言なんて当てにならないと勝ち誇ったところで
ダニー登場かなと思ったりもする
>>776 >サーセイ側はジェイミーだと思うが、ここ見てブロンの可能性もあるなとも思った
ジェイムに断られて、待望の山改登場とおもったんだが
ウィラスはいつ出てくるんだよ…まさか5部にも登場しないんじゃ、一部から名前しょっちゅう出てくるのに。
ドラン・マーテルも、「名前はしょっちゅう出てるのにまだ登場しない」グループの一人だったのが
いざ登場したら本当に喰えない男だった。
ウィラスも、あのババアが仕切るハイガーデンでただ引き籠っているばかりじゃないだろうと思いたい。
788 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2010/05/29(土) 15:29:51
本編未登場でありながら、たびたび名が語られ
5部での中心的人物になるであろうクウェンティンが気になるな
大陸の地理関係がいまいちよくわからんがデナーリスらは南の方にいるんだよな?
クウェンティンが連れてくる役目なのは、ほぼ確実っぽいな
そろそろ上陸しないと(予定ではw)全7部だし
今日昼寝してたら実はまーちんが簡潔まで書き溜めてて一挙刊行という夢を見たんだ
次はiPad先行リリースで登場人物、家系等のデータベースと
内容のあいまい検索機能が付くという夢を見た
iPadは興味ねえや。
793 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2010/05/30(日) 02:51:05
iPad持ち上げ坊、あちこちに湧いてるなw
TVでそれが話題だと報道されると、まるでそれがトレンドかのように持ち上げてんだろな
逆に、ネットで周りが叩いてるものには、無条件で敵意を剥きだす
それが2ちゃんなんだよね
ま、iPadはマジで値段見てから持ち上げようなって感じだわ
あんなもん絶対一般には普及しねえよw
森で戦ってる内に双方、枝が刺さったり変な生き物が頭に棲み着いたりしたんだよ。
戦国好きだと違和感ないけどなあ
武勇を誇る大将が家の家紋に因んだ目立つ兜をつけるのは理に適ってるし
日本的な感覚では、あの枝角は木製で折れやすいように出来ていて
論功行賞のとき奮戦を主張する材料に使われるはず。
金属製だったら…気が遠くなるな。
寄生獣
確かエダードの歓迎で開かれた、
騎乗槍試合のレンリーのカブトの角は金製だったよね
ハウンドに折られて差し上げたら、客のほうに投げられて暴動がおきかけてた
金なんて重いわ柔らかいわで全く武具向きじゃなさそうだけどな
それこそ見栄えだけなら真鍮のほうがよさそう
鎧の描写が丁寧でいいよね。
名のある騎士だと真鍮にエナメル塗装で、形も色も華やかで魅力的。
でもマーティン爺のHPの各国のカバーアートを見るたらバケツ被ってるだけ的な
鎧兜ばっかりで残念。
槍試合用と実戦用は違うのかもしれないけど、もうちょっとこう…なんとかして欲しい。
802 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2010/06/01(火) 22:45:52
やっぱ鎧はジョン・ハウに描かせなきゃ
欧米のペーパーバックって装丁が雑だよな。
タイトルだけでカバーアートなしも多いし。
たぶん日本が例外的に凝り性なんだろうな。
>>803 各国版の装丁がうpされてる作者サイトだと、コメントが「ちょ、日本語版よくね?」って
なってることはよくあるね。
欧米といっても米しか知らないけどあっちの豪華本は日本の比じゃないんだよな
100年たっても大丈夫みたいなノリ
そのかわりペーパーバックの紙質とか装丁はめっちゃいい加減
日本語版も変な萌え絵とかやめてほしいってのあるな。
クシエルの矢とか誰得よアレ?
クシエルはあれで正解だろ
つか、あの程度で萌え絵ってどんだけ発情してんだよw
ただの少女漫画でよくある絵柄だろ?
ハヤカワFTはもともと少女漫画家起用で市民権を確立したブランドだぞ
いや、クシエルは表紙詐欺だろ。
中身は変態ドSM百合ロマンのくせに、なんであんな人畜無害な乙女ちっく絵なんだよ。
なんか体型も変だしフェードルが童顔過ぎるしイメージとぜんぜんあわねーw
半熟マルカ魔剣修行!ってなんだったんだろうな…
他の小説の事なんかどーでもいい、スレチだ
そりゃこんだけ続刊でなけりゃ浮気したくもなるわな
クシエルは読んだ、ミストボーンも読んだ
他なんかあるか今活きのいいの?
もへじは好きだけどな
クシエルの場合は別の意味で間違ってるって話題になってたな
クシエル黒髪のはずなのに表紙の金髪美女誰よ、って
クシエルじゃない、フェードルだ主人公は
スレ見ないときは結構見ないから、レスがたくさんついてると「ついに来たのか!?」と思ってスレ開いて
がっかりする
この繰り返し・・・
そんなスレが今2chにはいったい幾つあるんだろう
最低でもあと一年間はそれが続くんだぜ・・・
このスレで言うこっちゃないが、
半熟マルカとか混沌の市とか出すくらいなら、
夏の樹の第2部と第3部、青き月と闇の森の続編、
力の言葉の続編、あと錬金術師の魔砲の続きを訳せと。
どっちにしろ売れないならせめてああいうの邦訳しといてくれよう。
力の言葉って世界設定は好きなんだけれど、話はあれ以上どう動かすんだろう…想像つかないや
マカヴォイのナズュレットの第三部は読みたいな。
ナズュレットの第三部、自分も読みたい
あと、アンバーの続編
>>814 アーマーパージしたら上になるんじゃないの。
>>815 ガンズの新譜を14年間待った俺には屁でもない。
騎士の息子を読み始めたが、
海外ファンタジーのこの緻密に描いていく世界観は本当に引きこまれるな
ぶっちゃけて、現代を舞台にした作品以上のリアリティだな
日本では、こういう作品が出てこないからファンタジーに市民権がないわけだ
過疎スレだからといって、スレチが正当化されるわけじゃないんだけどな
何をいまさら
スレが過疎である、と同時に本も必然的に売れてないからな
まずはファンタジー界が盛り上がらねばな
>>823 西洋で西洋風ファンタジーを描いてんだから、比べるなら
宇月原晴明とか荒山徹とかの伝奇系でしょう
アーチメイスター・マーウィンはやせた学者風を想像してけど、
サムが見た姿はごろつきみたいでイメージが違ったなー
>>826 それは確かにそうだなw
あっちはやっぱディテールが半端ないな
それが自分らの歴史だもんな
南総里見八犬伝のこまかいディテールが舞台の室町期ではなく江戸期寄りなのは
現代のぬるい和風ファンタジーに通じるものがあるらしい。
江戸時代の戯作ものは、今の時代のことをわざと時代をずらして芝居にしてたりするよ。
でも観客は全部いまのお話だと知っているから、風俗も最先端のものだったり。
(そうしないと上映禁止くらっちゃったからね)
いまのラノベの時代考証がゆるゆるなのとはまたちょっと事情が違います。
スレチ失礼。
馬琴の師匠も手鎖経験者だからな。言論の自由が保障された時代と違うのよ。
時代考証はさほど重要ではない
ていうか、がんじらがらめの作品は逆に読みづらい
ようはティリオンみたいな深みのあるキャラクターの配置だよ
今のラノベは、そんな部分が欠落している
シナリオライター・SF畑からコバルトに流出したあたりから読書歴始めた身としては
現在のラノベ傾向はむしろ懐かしい匂いがする。あくまでなんとなくだけれど。
元ライターってことかい?
あの業界もなかなか大変らしいな
ラノベにしても全然儲からないらしいからね、そういう環境もいかんかもしれんな
まあ、漫画家もアニメーターもイラストも創作業は全部儲からないけどね・・・
当たれば大きいのはおいしいが
話ドラカリスするけど
指輪もそうだったけど、日本だと映像メディア化して一気に人気沸騰ってのがあるから
ドラマの成否によっては一挙大ブームもありえるよね?
もしそんな場合に増版が出るときって、訳者が変わってても前の訳者のやった分をそのまま出すの?
それとも全く新訳者の方にして出すの?はたまた固有名詞だけ新訳に合わせたりするの?
どっちがいいとかじゃなく、統一感(特に固有名詞)がないのがなんかムズムズする。揃えたい。
前例あったりしたら教えてほしいなぁ
イギリスだと、マーリン、ロビンフッドと古典的ファンタジー(?)
2本が映像化されて、両方ともヒットしてるね
ハヤカワの場合
新装版を出したとしても訳者を変えて統一する・・・ということはしないと思う
村上春樹とかビッグネームが新しく訳すとかなら別だけど
一般の読者にとって訳者とかどうでもいいわけだし
翻訳おかしいのは買ってからわかるわけだし
ただ
文庫四部が固有名詞だけ前訳者に合わせるというのは可能性が無くはないと思う
酒井氏もその点についてmixiで言及してたような気がするし
今の時代、固有名詞の変更なんて一瞬で終わるしね
早川関係者の間では、
「岡部訳は誤訳ばっかりで、酒井さんはうまい」という評価だけど、
現在の会社の体力では、わざわざ新訳は出さないと思う。
文庫でなおしてくる、というのはあるかもしれないけど。
でも、その手間も惜しみそうな気もする。
すごい関係ないけどハヤカワこそ電子出版に力入れて欲しいんだ
印刷代も減らせるし、絶版モノだって放出しやすいだろうに
840 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2010/06/07(月) 01:39:38
英文科の若い大学生にやらせたらいいんだよ
翻訳家って今でも師弟関係が厳しいって本当かな?
この間のニュースで自衛隊の戦闘機乗りの育成は、昔ほど厳しくなくなったって言ってたな。
厳しくするとすぐに辞めちゃうから、だって。
翻訳業なんて人気職でもないし、なおさらな気がする
>>842 その関連性の無さはネタだよな
普段から対人にもそんな会話してるんじゃないよな
この飛躍はSFだな
>〜欲しいんだ
これ見ると無性にイラっとくるなw
自分の言葉で書こうぜ、ちゃねらー
今更四部読んでんだけど
酒井訳そのものはあんまり気にならないなあ。
勿論名詞の変更以外はって事なんだけど。
ただアシャの口調は急に真面目ちゃんになった印象ですげえ違和感が有った。
マイア・ストーンとか、完全に別人だったな
固有名詞はまあ慣れ
つか、訳のネガキャンを延々しつこく続けてるのは只のアンチにしか見えん
訳者変更の違和感で見過ごされがちだけど
4部とそれ以前でキャラクター自身が変化してる件もあるんだよな。
キャットが会った頃のマイアは恋人との幸せな未来を疑わない乙女で
サンサがあったマイアは夢破れ少し大人になった娘なんだろう。
もともとここは、酒井氏訳のタフのスレでもあるんだよな
俺はタフが好きで、酒井氏訳の氷炎も好き
てか、伊藤浅倉なき今、酒井が普通に当代No.1の訳者だと思うが
訳者の寿命の心配をする前に作者の寿命の心配をだな・・・
…だって、それはもう無理なのは確定してるだろ…
ブリンの知性化の嵐シリーズも酒井訳だが、氷と炎の造語の訳とか似通った所があるよ
>847>848読んで、七王国読み直してみた。マイアって可憐な少女って感じだったね。
戦争が彼女を乱鴉のように変えさせたのか
婚約者に振られたんじゃないの?
ケイトリンは知らないようだったけど、マイアがロバートの最年長の庶子だということは
知る人は知っていたでしょう。首都のバラシオン勢力の衰退によって
水面下で彼女の政治的価値が暴落した可能性もある。
マイアはもともと弄ばれてたっぽいところはあったもんな。
>>850 きみは安均先生を忘れている
酒井訳のタフは口調が馬鹿丁寧すぎる。
そういうキャラじゃないの?
>安均
こいつは最悪の訳者だろ
百均よりも安く見えるしな
>>均
このひとサンドキングスか何か訳してなかったけ?
酒井が当代一とかなんのギャグだよw
大真面目にそれはない
そりゃ、変なこだわりで前任者の仕事を無視するバカは翻訳技量以前の問題だろ
まあでも正直らに☆すた兄妹が実は姉弟でしたって所を
適当に誤魔化したのは良く無いと思う。
しかしながら冥夜の守り人は全く擁護出来んけれども。
そだなあ
ジェイム>サーセイだと予言にそぐわなくなるんだろうし、それを直した点は評価できる
が、ただでさえ登場人物とか地名みたいな覚える要素が多い作品なのに、
固有名詞まで必要のない変更したのは自己満足と言われても仕方ない
兄弟姉妹関係を翻訳で取り違えるのは、この作品に限らずに非常によくあることだ。
その問題の根はもっと深いところにあり、兄と弟(姉と妹)が同じ単語だということは
実は概念的な区別が日本人のそれよりもずっと浅い(つまり、兄と弟を区別しようという
意識が薄い)ということだったりする。
翻訳者が「elder or younger?」と尋ねても「um, whichever」なんて返事が帰ってくることも。
そのことだけで翻訳の力量を図ることなどできないんですよっと。
まあ酒井だって
ハイペリオンシリーズである惑星の位置を矛盾してるっつって
翻訳のほうで訂正したら
エンディミオンのほうで
矛盾までストーリーに含められたってことがあってねえ
シリーズ完結前に翻訳を開始すれば
翻訳時にはわかりようもなかったことが後々わかってくることなんてよくあるわけで
そこで重要になるのが原作者様に聞いてみようスキルとか
海外ファンサイトでの考察情報漁りスキルになるんだな
酒井が文句を言われる要素は、ただ一点だけだろ
人物名をあまりに多く変えすぎたこと
それのみ
ぎゃあぎゃあと議論して、あまつさえアンチにまで無暗に迎合して
無駄に複雑にさせなさんな。落ち着けお前ら
次に出る3部か、はたまた数年後だが5部の翻訳刊行でそこら辺が
どうなるか、確かめてみてからでも遅くはあるまい
3部は文庫のな
とりあえず、これで突っ切るつもりなら
3部も早めに出して、地ならししておいた方がいいと思うけどねぇ
あと、キャトリンとかジェイミーとかマジどうでもいい微細な変更は戻す方がいいね
ブリエンヌレベルなら、もう仕方ないし
変えたと言う意識すら無かったんじゃないかな
前任者の訳は読んでいないか流し読みしかしてないと思う
そういう勝手な憶測で、無駄に複雑にするのがいかんってことだよ
問題は、今後どういう対応を示すかということ
このまま貫く、というのも一つの手
個人的には、微細なネーミングの変更は戻すべきだと思うけどね
本当に変えたいものだけを、絞って変えるべきだったな
まったく関係ないけどチュモンって韓国ドラマが
TV放送でいきなり主人公の声が変わったことがあったなw
ブライエニーやキャトリンなどについては「変えられた」ことはまっとうな読者なら
すぐに気がつくだろう
だけど3部終盤でジェイムが王都帰還時に付けられたキバンが4部でクワイヴァーンに
なっていることに初読ですぐに気がついた人がどれくらいいるものだろうか
本当に関係ないな。興味もない。
876 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2010/06/11(金) 01:33:07
マーティン先生的には酒井訳のほうを支持してるんだろ
バカ丁寧に、発音をそのまま日本語に落とし込んでいるからね
ただまあ、公式的にはそれで正解なんだろう
最初から酒井訳で一部から出てたら何の問題もなかったんだろうね
>>876 公式に翻訳の是非についてのコメントなんて出てたっけ?
880 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2010/06/11(金) 09:37:22
てゆうか訳者あとがき読んだ感じでは原作者から反対されるどころか歓迎されてるぽいし
ブリエンヌ→ブライエニーとかさ
881 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2010/06/11(金) 10:54:36
>>877 一部翻訳時にはCDでてなかったんじゃね?
いちいち作者に発音を確認してからじゃないと
ほんやくできなくなっちゃうよね、酒井の主張が正しいなら
>>880 訳者(つまり酒井)あとがきだよ
自分に都合悪く書くわけないだろうw
ブリエンヌ→いかにも村娘的不細工
ブライエニー→名前だけはともかく貴族的
公式には普通に下の語感を狙ってつけただろな
>>881 最近は原作者とメール交換する翻訳者も多いからもっと早い段階で確認する人が
多いみたい。
でも通常の手続きだとエージェントと出版社を間に挟んでいるから、原作者がHP持ってて
メール遅れるのが当然って世の中になる前にはよほどのことがない限り連絡を取るのは
難しかった。
昔の翻訳小説の訳者あとがきを見たりすると、大御所たちが確認を取ることもできずに
悶々としながらも訳出している姿がうかがえるよ。
それに日本語のカタカナ表記がどうだろうと、原作者にしてみれば「どっちも違うからどうでも
いい」だと思うよ。
それよりも物語世界に没入しやすい環境が整っているかどうかの方がはるかに大事。
ブリエンヌ→フランス風、気取った感じ?
ブライエニー→フランス語の英語読み風、もっさり感
個人の解釈ですが。
全体的に岡部さんがフランス語読み風に訳したものは英語読み風にしてたよな。
(アリザンヌ→アリザン、ドーンの長女)
つーかただでさえ長い厚い未完と売れない要素そろってんのに、
人名はおろか地名までいじって読者ついていくと思ってんのか。
翻訳シリーズ物に慣れてない人が、こんな不誠実なことする出版社の本は
読みたくないとまで言ってたぞ。
発音主義は原作者と連絡がとりやすくなったことの弊害でしかない。
ファンタジー的には貴族の名前がヤンキー発音とかありえんだろ。
ハプスブルグの王族の名前をアメリカ英語読みするくらいのありえなさ。
アリザンがターガリエンの昔の女王で、アリアンがドーンの姫じゃね?
>>884
岡部さんも放浪の騎士と氷と炎本編じゃあ
ターガリエン家の名前の表記が違うし
第一部と第二部でエリアの表記が違う。
それだけ悩ましいってことだろう。
参考までにちょっと英語表記を書いてみる
英文→岡部/酒井
Daenerys→デーナリス/デナーリス
Jaime→ジェイム/ジェイミー
Qyburn→キバン/クァイバーン
Brienne→ブリエンヌ/ブライエニー
もともと英文で読める人は「ああそう発音するんだ」くらいに感じるのかな?
四部が待ちきれなくて原書に手を出した俺(1ページで挫折)には
ものすごく違和感があったけど・・・
何の先入観もなしに「何て表記する?」って言われたら、自分だったら
Daenerys→デーネリュス
Jaime→ジェイム
Qyburn→キバーン
Brienne→ブリアニー
だけど、いざ翻訳するとなったら○○家は伝統ある家だからちょっとラテン語っぽい
読み方でもいいかもとか、スタークは堅い家だからドイツ語よりの読み方もええのうとか
色々考えるだろうなあ。
っていい加減スレ違いだね、すまん。
「原音どおり」だと
ジェイミ「ー」とか
ブライエニ「ー」とかは
ない気もしないでもない
889 :
884:2010/06/11(金) 17:55:02
>>885 ごめん、アリザンヌ と ドーンの長女、って意味で書いたつもりだった。
アリアンの名前忘れてた自分が悪いw
酒井訳についてはどうせ続刊出るんだし(マーティンが書けば)新キャラも新語もバンバン出るんだから
そこで自分のオリジナリティ発揮すればよかったじゃん、何あの自己万後書きとしか思えん。
折れぬ、枉げぬ、まつろわぬ!
ウエスタロス大陸は一応イギリス英語の発音が基本じゃなかった?
オレとしては主要登場人物だけは変えて欲しくなかったかな
脇役とか固有名詞は長いシリーズやるんだから、違和感のある言葉を使いたくないって
思いがあるのもしょうがないと思うけどさ。
誘導もあったのに、なんで翻訳問題専用スレに行かないわけ?
みんな少しでも人が集まるところに行きたがるのさ・・・・・
自演したいからだろ
ブライエニー
と書かれると
ブラウニー(茶色の小鬼)
を連想してしまって困る
チョコの焼き菓子みたいでおいしそう
そもそもブリエンヌとか、なんでそんなフランス風の音をあえて選んで当てたんだろう?
って気がするんだけど。なんか理由がないと、普通は英語読みするだろう。
少なくともUSの読者は特に注釈されない限り、そうするだろうし。
>>896 そこらへんをイメージしての、そもそものネーミングだと思うが
自然な連想かと
まあでも今となってはブリエンヌは響きと人物のイメージが何故か妙に合ってしまった。
おれだけかも知らんけど。
そりゃ、ブサイクだということで意図的にそういう名前にしたからな
本来は、名前の優美さと相反する造形を楽しむ皮肉的なキャラクターだと思うよ
>>896的な小鬼的な語感も、味わい深く配慮してるだろうな
ブリエンヌはいかにも、すぎて浅い
日本の翻訳文化だと伝統的に
異世界ファンタジー=英欧風
ってのがあるから
そのへんからきてるんじゃないのかね
名前はとくに素直な英語読みだとハンバーガーランドっぽすぎて
異世界感が出ない、みたいな
宮崎駿がハウルをアニメ化する際に
ハウルの弟子の名前を原作のマイケルからマルクルに変えたって言うのも
たぶん同じような理由だろう
ただ、マイケルを音どおりマイコーと訳すような節も、
酒井訳にはあってそこはどうかと思うがなw
キャトリンとかなんだよあれ
>本来は、名前の優美さと相反する造形を楽しむ皮肉的なキャラクターだと思うよ
>
>>896的な小鬼的な語感も、味わい深く配慮してるだろうな
上と下で思いっきり矛盾している気がするが
もしかして物事は単一のベクトルでしか作用しないと思ってる?
要するにブライエニーが良いって言いたいんだろ。
放っといたれよ。
ゆとりが無理やり会話に混ざろうとすると、わけわからん流れになるな
「優美な名前に相反する造形」の妙を強調したいのなら
「小鬼的な語感」はどう考えても邪魔ではないだろうか
っていうか
ブライエニーだと「優雅な名前」にはまるで見えないのですけど
お前さんはもう邦訳版「氷と炎の歌」は一生楽しめない精神的な病気なんだから、
そろそろ、スレから離脱したらどうだ?
なんだ
酒井版マンセー教徒か
キチガイ発覚
以下、スルーな
↓
酒井マンセー教徒とか言い出すあたりみると、
酒井訳に関して平穏にレスが進んでいるこの流れに
なんとか野次を入れてやろうという、底意地の悪さが見え見えなんだが
お前、まだ酒井版を楽しみたいのか?
プライドの欠片もないカスだな
ネガルか、楽しむか、どっちかにしとこうぜ
酒井訳の「ブライエニー」を正当化するために
屁理屈を述べたら(
>>901)
突っ込まれたので(
>>904)
突っ込んだ相手はアンチ酒井だと決め付けて
「おまえは(四部以降)の氷炎を楽しめない精神的な病気だ」といった(
>>909)
こんな流れか?
前から酒井にまとわりついてる粘着君でしょ
ていうか
>>901ってそれほど食いつくほどのもんか?
どこが矛盾してるんだ?
スルーしとこうよ
こいつ一人のためにまだこの話題続けるのか???
>>914 病人と事実を指摘されて気に障ったのか?
気に障ったということは、それが事実だったということだ
とっとと病院行け
ごめんスルーするわ
>酒井訳の「ブライエニー」を正当化するために
>屁理屈を述べたら(
>>901)
>>901がマーティンの意図を類推したレスでなく、
酒井訳を擁護したレスに見えている時点で対話は無理。
>ブリエンヌはいかにも、すぎて浅い
とあるのだから
「ブライエニー」表記の正当性を語ってると読むべきでは?
どっちかっていうと岡部訳の正当性、の方が気になるんだよなあ。
俺は「ブリエンヌ」って固有名詞出てきている時点から、あえてフランス語読みするって
のはそれなりの根拠があってのことだろうと思ってたくらいなんだけどね。
酒井の後書きで、え、やっぱ、普通に英語読みなの?みたいな話でさ…
ブリエンヌがフランスとかアメリカとか
そういうのの知識がある人が見れば違和感があるんだろうな。
俺はそういう知識ないから
ブリエンヌにも違和感なかった
そういうことまで考えて訳さなきゃいけないんだから
翻訳家って大変だな
>>921 それはだからファンタジーっぽい表記ってことじゃないの?
日本語としての字面とか響きの面から考えてっていう
酒井氏はよく原音が〜って言うけど
そんなのそもそもカタカナで正確に表記できるもんじゃないから
あまり意味ない気もするんだよね
>>923 うーん、ファウンデーションの時代ならともかく、今時それはないだろうって気がするがねえ。
ジュブナイル系のファンタジーならともかく、重厚さが売りの大河歴史絵巻だぜ?
ハリポタブームの弊害ってことなのか…?
925 :
921:2010/06/12(土) 03:40:09
ついで。酒井の後書きから引用。
”ただ、翻訳というのはやはり、なるべく作者の意向に沿う形で仕上げるのが本
分だとおもうんですよ。”
やっぱこれが原則だと思う。
個人的にもいろいろ思うところはあるが、やはり酒井訳の方を俺は支持するな。
まあ、売れなきゃ作者にとっても損なわけだし、とかいろいろあるのはわかるけどね。
926 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2010/06/12(土) 05:30:38
r;;;;ミミミミミミヽ,,_
,i':r" `ミ;;,
彡 ミ;;;i
彡 ⌒ ⌒ ミ;;;!
,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ,
ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r'
`,| / "ii" ヽ |ノ
't ト‐=‐ァ /
,____/ヽ`ニニ´/ よかったなあスレ埋まりそうで
r'"ヽ t、 /
/ 、、i ヽ__,,/
/ ヽノ j , j |ヽ
|⌒`'、__ / / /r |
{  ̄''ー-、,,_,ヘ^ |
ゝ-,,,_____)--、j
/ \__ /
| "'ー‐‐--
>>924 重厚さが売りの大河絵巻に
「冥夜の守り人」とかはふさわしいと思うのか?
現在の中二系ラノベの源流は
ファンタジーの翻訳にあると思うんだ
むしろ「冥夜の守り人」は正しいと思うんだ
なるほど
氷炎は重厚さが売りの大河絵巻ではなくて
中二系ラノベだと
もうね、混ぜ書きでいいよ。
BrienneはJaimeを睨みつけた、みたいな。
酒井訳のネーミングが、正しいかそうじゃ無いかなど関係ない。
岡部訳で翻訳が始まった段階で国内では、岡部訳が公式だったはず。
それが、4巻目で今までの読者を無視して大幅に固有名詞を変更したのが問題。
ペリー・ローダンやデュマレストなど、複数の翻訳者が訳している作品を考えてみるとわかると思うが。
わがまま言うんだったら酒井は無償で1巻から翻訳しなおすべきだろう。
それでも読者側には、買いなおすという負担が出るんだから。
散々スレを移れといわれてるのにここで続ける奴は
>>2が読めないのか
フィーバードリームって面白いですか?
暇だから読んでみようかと思うけど
フィーバードリームか
積んだままだわ・・・
積んだままとかもったいない。面白いよ。
吸血鬼小説としてはドラキュラ紀元と並ぶくらい好き。
本人がいないところで意味不明な流れになってたんだなw
ブライエニーの読みは作者の音声テープから公式音なのは事実なんよ
そういう本当に変えたいものだけ変えて、キャトリンやジェイミーみたいな些細な
音の違いは、前訳に妥協すべきというのが俺の意見だな
ま、噛みつくことが目的の輩っぽいんでスルーしておくのが吉かな
>>936 ドラキュラ戦記の自分の皮をはいでいくヴァンパイア少女のショーは衝撃だった
フィーバードリームは読みやすくて面白かったな
キム・ニューマンはドラッケンフェルズってのもあったな
ハルマゲドンラグっていつ出るんだろうな
フィーバードリームはもっと有名になっていいはずなんだけどなあ。
小説の出来のわりに知名度が低すぎるような気がする。
吸血鬼小説好きの贔屓目かもしれないけど。
とりあえず新装版を出して欲しい。できれば表紙は蒸気船の絵で。
友人にこのシリーズ進められて玉座三巻までいったがサンサのアホっぷりにもうイライラしちゃうぜ
王座三巻って、剣嵐の大地まで読み終わったって事か?
俺はサンサ好きだけどな。登場人物の中でも特に人に流されやすいんで、
これからどんどん考え方が変わっていくだろうと想像すると面白い
大丈夫、そのうちのあのアホっぷりが快感になる。
つーか、まあ、12歳の小娘が深慮遠謀してたら怖いしな。
>>942 玉座だったすまない
>>943 もちろんキャラ多いしサンサみたいなキャラも必要なんだろうけどさ
明らかにスターク家?って思うような行動言動だからさw
ましてや9歳のアリアがしっかりしてるだけに・・・まー箱入りお嬢様ならしょうがないか
>>944 王都に着くまでに何があったか思い出せば、彼女の立ち位置にも
納得いくかと。
サンサは淑女というよりは、淑女としての義務に敏感
それが良い。
騎士道とかの解釈ではサンサとブリは気が合いそう。
そしてサンサは、美男な騎士ではなく半端ない醜女騎士を手に入れたのだった・・・
ねーな
俺なんて新刊でるたんびに、サンサの処女の無事が気になるほど
女キャラではサンサが好きだわ。
サンサの章はいつも飛ばして最後までいってからしょうがないからサンサを読む
ふらりと立ち寄った本屋でパラパラ読んでたらいつのまにか大人買いしていた
よくあることだと思う
とりあえず「七王国の玉座」文庫版全5巻読破したフハーハハ
一日で消費して3部以降の文庫化がまだだから涙目になってるぜ
ネッドがある意味理想的な人間っぽく描かれているがその名誉を重んじるがゆえに
慈悲の心を女王に与えて最後の最後で失敗したり
理想的な母親にみえるケイトリンも自分以外の女の私生児は憎しみをもってたりブランのことで半狂乱になったり
ロブは立派なもんだけど周りの意見も聞くし正統派主人公名感じだが今後どうなるんだろう
サンサは夢見る少女がただのかごの中の小鳥になったり(きっと後ではい陛下とかいいながらレイプ目で金髪の頚動脈切ってくれると堅く信じてる)
アリアは一番躍動的である意味主人公だろだったり
ブランは下半身を失ってから本領発揮だったり
3歳児は狼と一緒に粗野に育ってたり
ジョンは主人公っぽく見えて煮え切らない感じがたまらなかったり
いやー楽しいわ
でもティリオンが一番魅力的だな今のところは
一番バランスがとれているというか生まれながらにハンディキャップ持ってるから
それを補うための魅力が倍率ドン更に倍な感じだったわ
娼婦との結婚ごっことかその後の銀貨、金貨話とか俺ならED間違いなしだけどな・・・
もう腐るほど語られたと思うけどレスしたい衝動に狩られてやった反省はしない
ネタバレ怖いけど一緒に語りたいそれが2chの怖いところ
サンサはサーセイの生い立ちを見ているようで面白いけどなぁ
希代の悪女になってくれると信じてるw
>>951 俺もそう思っていた、文庫化を待とうとな
だが耐え切れずにハードカバーに手を出してしまったwwwデカくて置き場所に困るんだよこんちくしょうwww
今頃訳者交代を知った
wiki見て絶望したぞどうなってんだハヤカワ
もう英語で読んじゃいなよ。すっげー分厚いから、いざというときの武器にもなるよw
文庫派がこのスレを見るのはえらく危険じゃないか?
kindleいいですよkindle
ええいっ最新作はよこい!!一気にダウンロードしてやるぜ〜
ああ、kindle版いいよ。同じとこにハイライト入れてる人が何人いるとかわかるw
959 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2010/06/13(日) 22:55:15
>>951 スターク家はあなたが想像してる以上の試練が待ち構えているよ(デナーリスの不死の館での悪夢?の内容は覚えておいたほうがいい)
ティリオンに関しては胸のすく展開が待っているよきっとザマみろちきしょうめ!と思えるはず
あとサムウェルはホモじゃありませんよやるときはやります!
文庫だと上下幅が広いから、読むのに時間がかかるんだよな
ハードカバーは本当にすらすら読める
平易な文体は、やっぱり一番だな
ネタバレするとロブは若き英雄として玉座に君臨
アリアはケイトリンと合流して谷間にひきこもり
サンサは小指に誘拐されて光源氏計画
ジョンは野生人と合流して七王国の敵に
ブランはホーダーとフュージョン
リコンはシオンに担ぎあげられてロブに反乱起こすよ
> ブランはホーダーとフュージョン
ブーターか。
あたしの読んだ本は961とは違うなあ。
シオンはロブへの対抗心が実は愛情の裏返しだったということにようやく気付くの。
すべてを捨ててロブへの愛に殉じるシーンは涙なしでは読めないわ。
サンサも自分がくだらない価値観に縛られていたことにようやく気付いたわ。
そして本当に自分を愛してくれていたのがハウンドだったということも。
ハウンドの手をとったサンサがどうなったのか…野暮な詮索は不要ね。
次の巻は、北の王として君臨したジョンがハーレムの中から誰を女王にするかが
見所になるはずよ。
あたしは本当は妹ではないフラグがたったアリアがジョンと結ばれると思うけど。
次巻のみどころは北の王座獲得に貢献した
サムとティリオンがその後ハレムに夢中なジョンを見限って
ロブのもとに走るあたりじゃなかな?
途中でダニーの使いと遭遇しますます状況が混迷を深めると予想
結局七王国最高の男前は誰なんだ?
スイーツ(笑)嗜好のサーセイも股を濡らすプリンス・レイガーは
恐らくトップレベルのケツ顎のナイスガイだった様だが物語開始時点で既に故人。
そのレイガーにサーセイ曰くちょっと似てるらしいオーレイン・ウォーターズは
サーセイ自身が賢者タイムに(あんまり似てない)って思い直してるから大した事なさそうだ。
腐女子が泣いて悦びそうなルックスのロラス・ティレルは残念な結果に。
ジョンはアリアと共にスターク家の特徴を色濃く受け継いだと言われるが特に美男美女と言われる描写は無い。
イグリッテちゃんも顔で男を選ぶタイプでは無さそうだ。
リトルフィンガーは計算された洗練さと結構整った顔立ちを持っている様だが如何せん小男。
小男を男前認定するとスイーツが煩いので除外。
ブロンはワイルドさを残しつつも一城の主に上り詰めて今やそれなりの格好になっている様だが
決闘裁判で歯が欠けている。
ジェイムは右手を失ってサーセイと不仲になって以来、
髭を伸ばしたり外面よりも内面の男前さを発揮する方向にシフト。
シオンは色々やりまくってはいるが悉く手近な田舎女で、アシャクラスには適当にあしらわれる半端者。
ポドリック・ペインは磨けば光りそうだが現時点では多分見た目完全にアホの子。
レンリーは大衆人気に繋がる程のルックスの良さでブリエンヌもゾッコンラブだったが
ドナル・ノイエの批評にも有る様に軽薄さを漂わせたままフェイドアウト。
そのレンリーに男らしさを加えた感じだったらしい全盛期のロバートはメタボ体型のまま退場。
だがドナル・ノイエ曰く彼は「真の鋼」。サーセイの好みではないという点でも逆に評価が高い。
つまり若き日のロバートに瓜二つらしいジェンドリーが現役男前ランキング第一位最有力候補か?
>>965がきもすぎる
スイーツ(笑)にコンプレックス丸出しなのがビンビン伝わってきて笑えるw
サーセイはスイーツあがりのモンペって感じかな
この小説は本当にエキサイティングだよ!
僕がこの長大なストーリーの中でも特にお気に入りなシーンは
何と言ってもTYRIONとTYWINが和解するシーンだね。
よくこの小説の主題を戦争や謀略だと勘違いする人がいるけど
それは全く違うと思うよ。
この小説は何よりも家族の絆の大切さを説いているんだ。
確かに、家族の絆の大切さは…特に鉄諸島とかクロッシングとか…
ここは平行宇宙が入り乱れてるのか?
あ、こんばんわ平行宇宙のみなさん混線してますよ
ジョンのママンのこと詳しくわかるのはいつごろですか?
去年の衆院選挙でスピリチュアル党が過半数を取って総理大臣は美和明弘、幹事長は江原、衆院議長は細木数子だろ?
残念
日本スマイル党が政権とってます
>>973 真相を知ってるのは多分ハウランド・リードだけだから
スタンニスが北部や沼地の兵を傘下に入れることが出来たら
ジョンにも母親を知る機会が与えられると思う
それが何部の何巻で叶うかは知らんけど
そこらへんに今いる主要キャラは、偽アリアだけか
完全な空洞地帯だな
ジョジェンとメーラの姉弟もいないしな
〈冥夜の守人(スレ・ウォッチ)〉 の出番だな。