山本弘 part15

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しは無慈悲な夜の女王
SF作家・ライトノベル作家の山本弘について語るスレッドです。
みんなで山本弘を語ろう!

前スレ 山本弘 part14
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/sf/1236486521/
前々スレ 山本弘 part13
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/sf/1230179354/

スレの基本的なルール

1.コテ・くらむぽんの書き込みは無視する。決してレスしてはいけない。
2.知らずにくらむぽんにレスした者にはこのルールを教えて注意を促す。
3.注意されてもレスする者はくらむぽんの自作自演とみなして同様に無視する。

くらむぽん以外にも山田AGか、その類似品と思われる粘着、児童性愛者関連の
ニュース記事をコピペ貼りする粘着、その他のバカが出没しますが同様に無視すること。
2名無しは無慈悲な夜の女王:2009/07/31(金) 21:59:37
このスレは作家の山本弘の小説作品について語るスレです

関連スレ
妖魔夜行&百鬼夜翔【第弐拾九夜】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1248233718/

小説以外の出版物の書き込みは下のスレでお願いします

「漫画原作」→漫画板http://changi.2ch.net/comic/

【山本弘】魔境のシャナナ【玉越博幸】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1239683260/

「と学会関連」→一般書籍板http://love6.2ch.net/books/

【と学会本】トンデモ本の世界 九【トンデモ本】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/books/1248802396/
3名無しは無慈悲な夜の女王:2009/07/31(金) 22:45:18
4名無しは無慈悲な夜の女王:2009/07/31(金) 23:09:21
乙。
>>3は別人の貼ったダミーのテンプレやね。

sageなかったのはそれなりに自重したのか、
そこまで考えが至らなかったのか……?
5名無しは無慈悲な夜の女王:2009/08/01(土) 01:17:47
主な著作リストとその評価

『神は沈黙せず』(角川文庫)
・第25回SF大賞候補作
・「SFが読みたい」2004年度版 第3位

『闇が落ちる前に、もう一度』(角川文庫)

『アイの物語』(角川文庫)
・第27回SF大賞候補作
・「SFが読みたい」2007年度版 第2位
・第28回吉川英治文学新人賞候補作
・「本の雑誌」が選ぶ2006年度ベスト10 第3位

『シュレディンガーのチョコパフェ』(ハヤカワ文庫)
・「メデューサの呪文」が2005年度SFマガジン読者賞受賞

『MM9』(東京創元社)
・第29回SF大賞候補作
・「SFが読みたい」2009年度版 第2位

『C&Y地球最強姉妹キャンディ 大怪盗をやっつけろ!』(角川書店〈銀のさじ〉シリーズ)

『詩羽のいる街』(角川書店)

『ダイノコンチネント 滅亡の星、来たる』(徳間デュアル文庫)
6名無しは無慈悲な夜の女王:2009/08/01(土) 01:44:14
>>5
評価は別にいらんかったな
7名無しは無慈悲な夜の女王:2009/08/01(土) 02:26:07
>>5
候補作になっても賞は受賞できない
ベスト10の上位に入っても1位にはなれない
山本弘の実力がよくわかるな
8名無しは無慈悲な夜の女王:2009/08/01(土) 09:47:19
作品の登場人物が全員山本弘とまで言われる山本先生。
粘着云々ではなくで作品を語る上で作家の人柄について触れられるのは
山本弘に限らずよくある事ですよね。
山本先生の小説は特にご本人の思想信条嗜好が色濃いですから、人柄話が出るのはより自然な流れかと。
ファンの方は前スレでずいぶん嫌がっていらっしゃいましたがw
人柄については酷評ばかりだからでしょうかね。
9名無しは無慈悲な夜の女王:2009/08/01(土) 11:24:57
>>8 が典型的な粘着バカ君です。
バカにして遊びましょう。
10名無しは無慈悲な夜の女王:2009/08/01(土) 11:37:03
煽るなよw

マターリ作品を語る方がいいな。

例えば、ウェンズディのカツヤクする小説はホントに出るのか? とか。
11名無しは無慈悲な夜の女王:2009/08/02(日) 00:04:09
そんなことより、山本の本で幼女や少女の裸体描写が無い本がどれだけあるのか検証してみようぜ。
12名無しは無慈悲な夜の女王:2009/08/02(日) 00:19:29
13名無しは無慈悲な夜の女王:2009/08/02(日) 06:33:09
>10
今更出ないような気がするなー。
あとサイバーナイトの外伝も多分出ない。
14名無しは無慈悲な夜の女王:2009/08/02(日) 11:08:23
SF作家としては、小松左京の正嫡っていう評があったけど、
確かにそんな感じがする。一部分はね。
15名無しは無慈悲な夜の女王:2009/08/02(日) 12:50:42
SFらしい大じかけなSFを書こう、っていうスタンスが見えるな。

小松左京のSF小説は出てくる主役回りがただのおっさんなのに異常に
なんでも出来たりして、「大人」に対する信用が厚かった時代を感じさせる。

いまだとその手の役割は美少女が一手に引き受けてるケースが多いけど。
16名無しは無慈悲な夜の女王:2009/08/02(日) 13:32:07
404 Blog Not Found:感無量 - 書評 - アイの物語
http://blog.livedoor.jp/dankogai/archives/51262311.html
小飼弾が絶賛してる
17名無しは無慈悲な夜の女王:2009/08/02(日) 13:42:41
絶賛ではあるが「神は沈黙する」を書いた同姓同名の作家さんの
事じゃないのかなぁ……これは。
18名無しは無慈悲な夜の女王:2009/08/02(日) 14:00:41
>>14
感性のみで書くのではなく、大量のデータを元に想像を膨らましてゆくのと、
理屈っぽいところが似てるな。
あと風刺を込めた、メッセージ性の強い作風も。
ただ、小松の攻撃(風刺)の矛先は社会そのものだが、山本は自分が嫌いなタイプの人間w
いや、批判してるんじゃなくて、怒りの対象が、ミクロに向かうかマクロに向かうかってのは
作家性の違いでしかないんだけど。
筒井なんかは、両方にまんべんなく向かう。
19名無しは無慈悲な夜の女王:2009/08/03(月) 08:26:08
俯瞰するときの高さが違うな。読者がより高いところから見下ろして
作家の後頭部を見ちゃうと興ざめ。
20名無しは無慈悲な夜の女王:2009/08/03(月) 10:39:20
『アイの物語』が予想以上に面白かったので
『神は沈黙せず(上)(下)』も買ってきた。

長いのでじっくり読もう。
21名無しは無慈悲な夜の女王:2009/08/03(月) 18:05:54
5歳女児のお尻をさわり…九州工業大院生を逮捕

福岡県警折尾署は、海岸で5歳女児の体を触ったとして、
強制わいせつの疑いで九州工業大の大学院生の男(25)=北九州市小倉南区=
を現行犯逮捕した。同署によると「仕方がないですね」と容疑を認めているという。

逮捕容疑は2日午後5時45分ごろ、同県芦屋町の芦屋海岸で、女児のお尻を触った疑い。

ZAKZAK 2009/08/03
http://www.zakzak.co.jp/top/200908/t2009080302_all.html
22名無しは無慈悲な夜の女王:2009/08/03(月) 20:57:06
やはり、文庫化がきっかけになって読み出す読者層もいるんだな。
俺は、これから単行本化される連載2作品が気になってるところだけれど。

作者サイトで作られるだろう「地球移動作戦」の紹介ページも今から楽しみだ。
23名無しは無慈悲な夜の女王:2009/08/03(月) 22:06:27
トンデモから手を引いて、専業作家になればいいのに。
もういい歳で、それほど残された時間があるわけでもないんだから、
他人の粗探し本を書いてる時間を、ぜんぶ創作作品にまわした方が
いいと思うけどねえ。
本業はあくまでSF作家だって自分で言ってるんだし。
24名無しは無慈悲な夜の女王:2009/08/04(火) 04:00:17
全ての時間を創作時間にまわしたからといって
いい作品が書けたり、効率が上がる
ってもんでもないんだなぁこれが
人によるだろうけど、大半はそうじゃないかな…
25名無しは無慈悲な夜の女王:2009/08/04(火) 10:40:38
>>14
先生は映画版さよならジュピターの件で小松をさんざコケにしてたんで、
そんな言われても甚だご心外かと存じます。
26名無しは無慈悲な夜の女王:2009/08/04(火) 11:01:00
なるべく「きれいな山本」だけで書いてる小説ですらああなんだから、
トンデモ批判しなくなったら攻撃性が一気に作品になだれ込んで、目もあてられない物になると思う。

トンデモ本の腐し方も酷いが、最近のブログのコメントなんか特に酷い。
こんな説を唱えるのもバカだが、信じる方はもっとバカみたいな、ビリーバーを見下す方向に急速に傾いてきた。
多分、トンデモが飽きられて、粗探し&バッシングが主流の現状に対し、読者側への鬱憤が溜まって来てるんだと思う。

根は純なのに攻撃性だけ先鋭化した、良く言えば「悪い意味で尾崎豊」みたいな人物。
27名無しは無慈悲な夜の女王:2009/08/04(火) 11:05:20
あとこのスレ、頭のいかれた煽りが常駐してるけど、
不思議とアンチしか煽らないし、そういう時以外現れない。
こんな分かりやすい奴の居るスレ他に知らない。

こういう所が、作品以外で本人の評判を下げてるんだと思う。
28名無しは無慈悲な夜の女王:2009/08/04(火) 11:05:33
>19
なんかいい言い回しだなー。
私なんかは全然物を知らないから、気持ちよくだまされて楽しいんだけどね。

>25
映画版は小松さん本人がすっごく不満だったって聞いた気がする。
29名無しは無慈悲な夜の女王:2009/08/04(火) 11:10:33
え?>26と>27って常駐してる頭のいかれたアンチじゃないの??
30名無しは無慈悲な夜の女王:2009/08/04(火) 11:22:14
ほら、もう出た。
擁護なら擁護で気の利いた反論しろよ。
レスが気に入らんのなら論理的に問題点を指摘しろ。
よくそんな中身の無い煽りばかりできるな。
本物の精神異常者だな。
31名無しは無慈悲な夜の女王:2009/08/04(火) 11:25:11
まあ、論理的になりだすと文章や思考の癖で誰だかばれてしまうという
危惧が関係者にはあるだろうな。
32名無しは無慈悲な夜の女王:2009/08/04(火) 12:06:51
>>29
上げで連カキコでしかもアンチを
自認してる人に構うなよ……。
33名無しは無慈悲な夜の女王:2009/08/04(火) 14:45:27
もう誰も覚えてないと思いますが、ずっと前にこのスレで佐藤大輔の「地球連邦の興亡」4巻冒頭の
文体がヘンだと書いてごめんなさい。手紙文だと言うことを理解していませんでした。

34名無しは無慈悲な夜の女王:2009/08/04(火) 16:31:43
>>25
別に小説家としての小松を批判したことはないから、いいんじゃないの。
「日本沈没」は、日本が沈むという大ウソをつくために、とことんまで地震やマグマのことを
勉強してリアリティを作ったことを、SF的リアリティとはかくあるべきだって絶賛してたし。
35名無しは無慈悲な夜の女王:2009/08/04(火) 17:56:12
>>30
論理的でないバッシングに論理的に反論しろってさ。
バカのバカたるゆえんだわな。
36名無しは無慈悲な夜の女王:2009/08/04(火) 18:22:02
>>35
無視すりゃいいんじゃないの。
37名無しは無慈悲な夜の女王:2009/08/04(火) 20:14:41
ageを上げと書いてしかも自分もageてしまったのが恥ずかしかったのか・・・
そういえば前スレでもあれだけ煽っておいて「スルーしてたんだよ」と事実と正反対の煽り入れてたな。
しかも
来るなといっときながら来ないと何べんも煽るんだよなあ・・・

お前のそのその場限りの一貫性の無いレスは精神疾患の一種だ。
直す方法は精神科医が知っている。精神科医に任せろ。
3832:2009/08/04(火) 21:48:08
sage忘れに関しては誠に恥だね。
申し訳ない。

因みに自分はそれ以降書き込んでない。

以上スレのみな様にお詫びを兼ねて。
39名無しは無慈悲な夜の女王:2009/08/04(火) 21:49:30
志村ー書き込んでる書き込んでる
40名無しは無慈悲な夜の女王:2009/08/04(火) 22:24:33
>>26
トンデモが飽きられたからというのは違うと思うなあ。
長い間トンデモを叩いていると、自然に攻撃性が増してしまうんだと思う。

俺はよく物理板で相間叩きをしているから、何か分かる気がするんだよね。
相間ってさ、信じられないほど頭が悪くて思考が狂ってるんだよ。
相間本を真に受けて相間になる奴も然り。だんだん連中の存在自体に苛立ってくるw

それと、バカと認定した相手には攻撃的になるのは、人の性だと思う。
数ヶ月前の米国のブッシュ前大統領叩きとか見ると、そう思える。
41名無しは無慈悲な夜の女王:2009/08/04(火) 22:55:22
>>40
>長い間トンデモを叩いていると、自然に攻撃性が増してしまうんだと思う。

いやいや、殆ど叩いてるのは山本だけ。他の会員は比較的フランクにやってる。
「こんなバカな本見つけやしたぜ」って感じで。と学会の本読むと分かる。
「まあこれ、会長なら怒るんだろうけど」なんて言ってる。
山本は兎に角切れてる。間違った計算する作者、自分の常識を知らない世間に怒りまくる。
笑えるだけの本は作者含めバカにする。「餓狼の弾痕」なんて大藪が死んだのをいい事に
「一説によると、もうこの頃既に死期が近くて頭が・・・という話である。何にせよ ご 冥 福 を お 祈 り し た い(太字)」
なんて書いてる。
2ちゃんですら志水はもう叩かないのに、こんな事書くのは性根の問題だろう。

短いコラムですらこれなんだから、「登場人物全員が山本弘」
と言われる小説なんて、気持ち悪くて読む気がしない。
42名無しは無慈悲な夜の女王:2009/08/04(火) 23:10:53
読まないならこのスレでは黙ってろ。
43名無しは無慈悲な夜の女王:2009/08/04(火) 23:21:05
>>25
【傑作】小説版さよならジュピター【映画は無視】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/sf/1106392492/
44名無しは無慈悲な夜の女王:2009/08/05(水) 01:19:23
長いこと山本を叩いてると、>>41みたく攻撃性が増すんだろうなあ。
まあ大元はやっぱり山本なんだろうけど。
叩きは叩きを呼んで、ひたすら憎悪がエスカレートしてゆくから。
45名無しは無慈悲な夜の女王:2009/08/05(水) 10:06:48
「ドラゴンを果てしなく追うものは果てしなくドラゴンに近い存在になる」
とか言うしなぁ。
46名無しは無慈悲な夜の女王:2009/08/05(水) 10:38:06
アンチ煽るしかないほど話題が無いんならスレなんか立てるなよ
47名無しは無慈悲な夜の女王:2009/08/05(水) 10:57:30
この間『モンスターの逆襲』の冒険記録用紙付きを古本屋で
見つけてつい買ってしまった。

後半、通常武器無効系に進化するとほとんどの戦闘が無条件に
勝利、というアナーキーさがたまらん。

原作(恐らく『D&D』)準拠ならあり得る展開なのだが、
それを本気で実装する発想がちょっとSFっぽいかも
(まあ作品自体が大真面目にふざけてみました系ではある気がするけど)。
48名無しは無慈悲な夜の女王:2009/08/05(水) 13:28:32
>>12
と学会といえば唐沢俊一の盗作
49名無しは無慈悲な夜の女王:2009/08/05(水) 14:06:01
>>48
盗作といえば唐沢俊一
50名無しは無慈悲な夜の女王:2009/08/05(水) 14:27:29
山本作品について語る以上、否定的な意見が出るのは必然のはずだが、
どういう訳かこのスレではアンチとして叩かれる。
需要があって分離したはずなのに、誰も作品について書き込まない。

これじゃ関係者のアンチ封じ込めと思われても仕方ないね。
51名無しは無慈悲な夜の女王:2009/08/05(水) 14:33:16
否定的な意見でもそれが建設的なものなら
きちんと話がかみ合うんじゃないの。

52名無しは無慈悲な夜の女王:2009/08/05(水) 15:35:13
建設的な否定意見?

山本は人を小ばかにしたような言い回しをやめたらもう少しファンが増えるかもしれないよ

とか?
53名無しは無慈悲な夜の女王:2009/08/05(水) 16:01:01
ほら始まった、いつものスレ破壊工作。
54名無しは無慈悲な夜の女王:2009/08/05(水) 18:43:34
強制わいせつ:刃物で女児脅し 容疑で44歳男逮捕−−久留米 /福岡
 
 久留米署は3日、久留米市国分町、無職、成瀬友容疑者(44)を強制わいせつ容疑で緊急逮捕した。

 逮捕容疑は2日午後3時半ごろ、市内の橋の下で遊んでいた小学5年の女児2人(10歳と11歳)に果物ナイフをつきつけ「言うことを聞け」と脅し、唇をなめたとされる。
 女児たちから被害を聞いた保護者が久留米署に届けた。

 同署によると、成瀬容疑者は2人に対し、親に言わないように口止めをしていた。容疑を認めている。

http://mainichi.jp/area/fukuoka/news/20090805ddlk40040401000c.html
55名無しは無慈悲な夜の女王:2009/08/05(水) 22:11:24
>47
羨まSIIIIIIIII!!
56名無しは無慈悲な夜の女王:2009/08/06(木) 12:27:21
>>49
盗作といえば平野啓一郎
57名無しは無慈悲な夜の女王:2009/08/06(木) 13:31:33
>>47
でもその進化コースに乗るとベストエンディングは拝めないんだよな。

『神は沈黙せず』の「ダーウィンズガーデン」の元ネタ
になったと考えるとちょっと興味深い。
58山本弘:2009/08/06(木) 17:11:54
>>53
あ、あかん、こいつほんまにバカや(^^;)
59名無しは無慈悲な夜の女王:2009/08/06(木) 18:24:00
http://d.hatena.ne.jp/kensyouhan/

>さらに、「と学会」メンバーが「アンチ」を敵視していることにも驚かされる。
>「アンチの人はどこまで行ってもアンチ」「傲慢で偏見に満ちたバッシング」
>などと書かれていて、まるで戦時中の「非国民」「鬼畜米英」みたいな扱いだ。
>これを見てみると、唐沢俊一が「オモロイド」からの盗用発覚を「アンチがバーッと広めて」と言っていたのは、おそらくメーリングリストで使われている「アンチ」と同じ意味なのだろう。
>…しかし、よくわからないのは彼らの言う「アンチ」が何者であるのかまったく正体がつかめないところで、要するに「アンチ」=「と学会」を批判している勢力、ということらしい。
>…いったい何と戦っているんだ。
60名無しは無慈悲な夜の女王:2009/08/06(木) 18:31:22
>しかし、山本弘会長はさすがである。アンチを気にする会員の主張に対して
> 別にアンチの連中が喜んだっていいじゃありませんか?
> 何かいけないことでもあるんですか?
>と反論しているのだ。

ウホッ、かっこいいじゃないの。
61名無しは無慈悲な夜の女王:2009/08/06(木) 19:00:24
ホント。
トンデモ本の著者の講演に出掛けて野次ったり
「こいつほんまにバカや」
と同じ人とは思えませんねー

山本弘は会長フラグが立つ事で、「心はいつも15歳」の変態ロリコンSFマニアから
正反対の人格者、トンデモキッドに変身するのだ!!
62名無しは無慈悲な夜の女王:2009/08/06(木) 19:09:16
  ____   
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\      
    /   ⌒(__人__)⌒ \    別にアンチの連中が喜んだっていいじゃありませんか?
    |      |r┬-|    |      何かいけないことでもあるんですか?
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ              
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"〜〜``'ー--、   -一'''''''ー-、.    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))

  ____   
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\      
    /   ⌒(__人__)⌒ \     もちろん事実を認め、全面的に謝罪します。
    |      |r┬-|    |     と学会に迷惑をかけないように、活動もやめます。
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ              
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"〜〜``'ー--、   -一'''''''ー-、.    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))

     _____
        /        \
      / /・\  /・\ \
      |    ̄ ̄    ̄ ̄   |  あ、あかん、こいつほんまにバカや(^^;)
      |    (_人_)     |  「バカ」と言われただけで、いちいち「発信者の確認」って……そこまで過剰反応するかー。
      |     \   |     |  眠田さんもこれ以上、煽らないように。
      \     \_|    / また訴訟沙汰とかになったら面倒ですから。
63名無しは無慈悲な夜の女王:2009/08/06(木) 20:11:16
いや、だからここは「アホなアンチを観察する場所」なんだろw
64名無しは無慈悲な夜の女王:2009/08/06(木) 20:28:49
いやいや、にちゃんにいながらアンチすらスルーできない山本弘ファンが
見えない敵を威嚇する戦場だろ。
65名無しは無慈悲な夜の女王:2009/08/06(木) 20:31:39
SFファン度調査 SF本の雑誌オールタイムベスト100版
http://sf.lovelove.jp/ATB/trial.cgi
山本弘は67位
66名無しは無慈悲な夜の女王:2009/08/06(木) 21:17:29
それは順位じゃなくてエントリーナンバーみたいね。

後、人気調査では無くて読んだことがある本の調査っぽい。

そして草上仁の入っていないこのオールタイムベストは
個人的にはどうかと思う(なんか理由があるのかもしれないけれど)。
67名無しは無慈悲な夜の女王:2009/08/06(木) 21:22:49
なんで山本は、右翼や宗教を極端に嫌うの?
なんかトラウマでもあるの?
正義感が妙に強いのもちょっと異常に感じる
68名無しは無慈悲な夜の女王:2009/08/06(木) 21:55:21
別に左翼も好きじゃなかろう。

本人の言うには宗教やイデオロギーが時に人を
不合理な行動に導くことを嫌悪してるっぽい。

自分の過去を振り返ったエセーではその辺
両親との絡みで多少記述があったような。

後は「科学」と「非科学」のそれこそイデオロギー闘争だろうな。
多分理屈では「世の中には科学的思考に馴染めない人が一定数いる」
ということを納得してるのだろうけれど、感情では納得できてないという
逆説的な皮肉というか。

科学とて宗教のパロディに堕する(←科学の立場からの物言い)危険は常にあるわけで、
この辺、SFのネタにしても面白いと思うので、山本先生的にはまだまだ鉱脈があるような希ガス。
69名無しは無慈悲な夜の女王:2009/08/07(金) 00:46:44
正義感が強いのは普通に長所だろうよ。
とくべつ正義感が強いとは思わんけど
70名無しは無慈悲な夜の女王:2009/08/07(金) 00:58:51
勝てる相手としかケンカしないというより、
自分ですら分かることを分からない人間が我慢できないんだろう。

俺も中学の頃、自分がすごいとは思わない分、
自分以下は生きるに値しない奴隷階級だと思っていた。

早い話、世の中が自分の基準以上にないと我慢ならない性質。
71名無しは無慈悲な夜の女王:2009/08/07(金) 01:22:23
>>70
あーその説明すごく納得だ。
自分も中学生位の時ってそうだった。
中途半端に物知りだが頭は良くないイヤなガキだったw
あの頃の事を思い出すと、恥ずかしくて邪気眼のコピペみたいに悶絶するよ。

…心はいつも15歳って便利な言葉だねー。
72名無しは無慈悲な夜の女王:2009/08/07(金) 02:08:45
>>66
そういえば山本も草上仁を評価してたね
73名無しは無慈悲な夜の女王:2009/08/07(金) 10:03:39
74名無しは無慈悲な夜の女王:2009/08/07(金) 12:06:05
お前、必死だなw
75名無しは無慈悲な夜の女王:2009/08/07(金) 12:23:12
mixiの弘も同じぐらい必死に見えるがねw

ひっしとひろしという字は似てるわア〜♪
76名無しは無慈悲な夜の女王:2009/08/07(金) 12:24:16
>>74
そういう反応が欲しくてやってんだから
期待に応えてやる事もあるめぇ。
77名無しは無慈悲な夜の女王:2009/08/07(金) 12:38:45
長文放置してニコ動に入り浸りはあきまへんわ
78名無しは無慈悲な夜の女王:2009/08/07(金) 23:40:23
『神は沈黙せず』読了。

いやー面白かった。不満点もあるけど。

読後の印象としてはホーガンの『星を継ぐ者』に近かった。
小説としての完成度(人物造形や構成の工夫)には特筆するべき所は無いけれど、
魅力的な謎の提示とそれを科学的な手法/思索で追いかけていく趣向の面白さにズッポリハマった。

勢いに駆られてアマゾンの書評と作者サイトの解説も読んだけれど、
アマゾンの書評は五段階評価がふたコブラクダ型でさもありなんと思ったり、
作者サイトのまぼろしの後書きに手品の種明かしを見たような感心半分ガッカリ半分な
印象をもったり。

後、まったく余談だけれど、浦沢直樹×長崎尚志の現在の連載漫画は
この作品のアイディアに上手くインスパイアされたら、
今度こそ上手い着地をry
79名無しは無慈悲な夜の女王:2009/08/08(土) 05:07:45
 浜松市教育委員会は7日、公園で小学校の女子児童(8)の体を触るなどわいせつな行為をしたとして先月、
強制わいせつ容疑で逮捕、起訴された公立学校非常勤講師、杉本修一被告(36)を解職した。

 市教委によると、杉本被告は今年4月から市内の小学校と中学校に勤務し、図工や美術を教えていた。
起訴後の市教委の調査に事実関係を認めたという。

 市教委の鈴木利享学校教育部長は「ご迷惑をおかけしたことを深くおわび申し上げる。職員の綱紀徹底を
図っていきたい」とコメントした。

http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/090807/crm0908072204039-n1.htm
80名無しは無慈悲な夜の女王:2009/08/08(土) 09:44:08
だめだ、他の作品はともかく、神チン褒めてるやつってアホとしか思えん。
81名無しは無慈悲な夜の女王:2009/08/08(土) 10:15:51
>>80
ダンコーガイは阿呆なのか?

・・・そうかもしれないけど。
82名無しは無慈悲な夜の女王:2009/08/08(土) 11:07:14
まあ、他人の意見ってのは理由を聞いてそれが納得できるかどうかだからな。
理由無しの意見はスルーが一番建設的だと思う。
83名無しは無慈悲な夜の女王:2009/08/08(土) 11:44:23
>スルーが一番建設的

こういう独特で間違った日本語って、誰かを特定するのに非常に役立つね。
84名無しは無慈悲な夜の女王:2009/08/08(土) 12:28:03
>>67
山本は右翼団体の日本青年社と住吉会と批判しない
85名無しは無慈悲な夜の女王:2009/08/08(土) 16:28:59

彦根署は7日、滋賀県迷惑行為等防止条例違反(痴漢行為)の疑いで、彦根市外町、警備員菅原政也容疑者(55)を逮捕した。
彦根署の調べでは、菅原容疑者は同日午前11時半ごろ、同市戸賀町の書店内で、
同市の小学4年女児(10)のTシャツのすそをたくし上げた疑い。
「スカートのファスナーを下ろすことに興味があり、すそを上げたがファスナーがなかった」と供述しているという。

http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2009080800037&genre=C1&area=S00
86名無しは無慈悲な夜の女王:2009/08/08(土) 20:16:36
>>67
正義を異常に感じるのはお前が悪だからだよ。
87名無しは無慈悲な夜の女王:2009/08/08(土) 20:20:27
>>70
>自分ですら分かることを分からない人間が我慢できないんだろう。
そりゃ、的はずれだな。
弘は知らないやつに科学を説明するときは生き生きしてる。知らないやつを奴隷とは思ってないだろ。
そうじゃなくて、間違っていることを真実のような語るやつを毛嫌いしてるだけ。
88名無しは無慈悲な夜の女王:2009/08/08(土) 20:25:06
>>78
評価の低い方の山は少数のアンチの工作活動だね。
弘に証拠を挙げて突っ込まれていた。めんどくさくなったのか、ほとんど同じ文章で
IDだけ変えて投稿してたのが複数あったらしいw
89名無しは無慈悲な夜の女王:2009/08/08(土) 21:09:40
>>80
蓼食う虫も好き好き、と言うだろ。
>>78は個人的な感想をそう感じた理由を挙げて述べているだけじゃないか。
異なる感想を、根拠も挙げずにアホと決めつけるお前こそがアホだ。

>>82
つまり、>>80はスルーすべきということか。
一理あるが、俺はアホにはアホと言ってあげるべきだと思う。

>>83
特定できたとして、何か意味があるのか?
90名無しは無慈悲な夜の女王:2009/08/08(土) 21:15:00
>>87
いや、「分からない」ことと「知らない」こととは別だろう。
科学を知らない人でも、誰かに教えてもらって分かったなら、山本的にはOKなんじゃないか?
91名無しは無慈悲な夜の女王:2009/08/08(土) 22:21:34
>一理あるが、俺はアホにはアホと言ってあげるべきだと思う。

それ多分通じてないよ。
恐らく藻前が相手から「アホがw」とか言われて全く動じないのと同様に
向こうも藻前に何を言われようが平気だろう。

なぜならお互い相手の事を心底馬鹿にしてるから。

じゃあ、客観的にはどちらがアホか、という事なのだがこれはここでは置いておく

問題となるのは藻前の立場から見て相手は「客観的な視点から自らを省みる性質を備えている」
かどうかだからだ。

そして藻前から見てそうでないようなら何を言っても藻前の所期の目的は達成できない。

それどころか無視されてる所にアホ(相手から見ての藻前の事だ)が現われて、
喜んでるのが関の山だろう。

相手を喜ばせたい、相手の暇つぶしの玩具になって馬鹿にされたい、とかそういう
意図が無いならほっとくのが正解。

「荒らしはスルー」というのは理念では無く、
数えきれないネット利用者の経験則から出た結論だろうから。


上記のは漏れの個人的な見解なのでその程度に見ておいてくれて構わない
(とは言え、漏れは藻前をスルー対象とは見なしてないからこんな事を書いたわけだが)。
92名無しは無慈悲な夜の女王:2009/08/08(土) 22:29:21
神チン評価する人って、
さいれんとれぼりゅ−しょんwを疑問も無く認めちゃってるわけで。
93名無しは無慈悲な夜の女王:2009/08/08(土) 22:39:56
>>87
分かるとかどうのとかの、日本語的なことは割愛する。

オタクに例えると良く分かる。
「布教」って知ってるか?オタク的な意味での。
オタクもこれの時は生き生きしてる。
だが誰にでもするわけじゃない。儲になれる素質のある奴だけにする。
そしてアンチ、嫌いな作品の儲は徹底的に叩く。特に腐女子。

オタクのコミュ、部屋を思い浮かべろ。
同じ物に理解のある同志、好きな物だけ並べ立てた部屋。
それが弘の理想。
異教の信徒、悔い改めない民は地獄に叩き落す。

弘は科学黙示のラッパを吹き鳴らし、トンデモの剣を憚って
自らの目指す楽園に入る者を選別する審判の大天使と言ったところだ。

よーするにSFマニアとオタクの悪い所を併せ持った
畸形第一世代。
94名無しは無慈悲な夜の女王:2009/08/08(土) 23:57:54
>>92
文庫は訂正してあるからなー。
源泉徴収義務者は源泉徴収を中止すればいい、みたいな。

でもこれだとリーマンじゃなくて会社や事業主が革命の主体になる。

企業連合が本気で国盗りを考えていて、被雇用者に源泉徴収分を
給付金よろしくばら撒いて手なずけた、とか考えると却って生々しいかも。

何もしなくてもお金がもらえて革命まで起こるわけだから
大部分のサラリーマンは黙ってそれに従っただけって事になるから。

それでもサイレントレボリューションは加古沢ブーストでも想定しないと
なかなか難しい気はする。
95名無しは無慈悲な夜の女王:2009/08/09(日) 00:56:00
まあ常識的に考えて、まず公務員が従わない。
つまり警察や自衛隊が従わないわけで。
悪質なヤツから順番に逮捕や差し押さえされて終了、でしょうな。
あの話を読んで思ったのは、ヒロシは公権力を甘く見すぎってこと。

あと、国民全体でネット掲示板議論とかもアホかと思った。収拾つくわけが無い。
AVPは要するに企業のポイントつまり商品券で会計決済するシステムのようだけど、そんなのとっくに規制されてるんですが?
神チンは作者の政治経済もろもろの知識が低レベルすぎて失笑しか生まれない作品。
これを評価する人の脳みそをオレはマジで疑う。
96名無しは無慈悲な夜の女王:2009/08/09(日) 01:49:49
警察と自衛隊には予算増額で根回ししてたとか
(いいのか、それでw)。

つかサイレントレボリューションの展開を見る限り、
官僚機構は政治家を生贄に差し出して自分たちの存続を
図ったっぽいけれど、暗闘の結果、内輪での勝ち組と負け組が
ハッキリ出たみたいな感じだな。

まあ、この辺リアルに描くと神否定ネタの小説にはちと登場させづらい人物の
動向とかに触れないといけないからな。

これは色々危険すぐる。
97名無しは無慈悲な夜の女王:2009/08/09(日) 08:38:24
予算っつーのがそもそも現行政府が保証してるもんだからな。
税金取らないのになにが増額なんだか。
企業体政府ってのは、私企業の利益を公務員の給与や国防・警察にまわしてくれるのかね
何兆円って金額なんだが。税金普通に払って議会に息のかかった議員大量に送るほうがよほど安くねえか?

まあ、「みんな」が税金納めないで政府転覆、なんてのは、中学生の夢想ですよ。
そういうのが許されるのはライトノベルとかコミケの同人本とかであって、
ハードカバーでまっとうな大人向けに出すような話じゃないふざけるなって、
角川に感想書いたよ俺は。

正直、山田某の文法レベルだと思うよ>神チンの経済政治設定。
アレがトンデモなら、これだってトンデモだっての。
98名無しは無慈悲な夜の女王:2009/08/09(日) 08:56:25
リアル鬼ごっこの文法のひどさなんて自費出版で出したからそのままでただけで、
まともな出版社で校正すれば簡単に直る程度のもんだし。
99くらむぽん@かぷかぷ ◆NEKO27gkyA :2009/08/09(日) 09:18:28
まー弘は基本的に甘ったれてるからなw

アイの物語でもショボショボのパフォーマンスで人類大感動、そんで世界が動いたりするしw
100名無しは無慈悲な夜の女王:2009/08/09(日) 12:42:11
>企業体政府ってのは、私企業の利益を公務員の給与や国防・警察にまわしてくれるのかね

間接徴収してる消費税+源泉徴収分は利益とは別建てだろう。
101名無しは無慈悲な夜の女王:2009/08/09(日) 20:47:31
崩壊した政府の変わりに企業連合体とやらが政府になるんだから、
足りない財源は当然にそいつらが負担するんだろ?
AVPとやらで支払うんじゃなかったっけ?


102名無しは無慈悲な夜の女王:2009/08/09(日) 22:19:53
そもそも主権国家の枠組み自体が自然崩壊したって設定だったような。
しょせん共同幻想で成り立ってる虚構だからな。
政府が自然に企業にとって変わられるって設定は、最近の英米ものでも結構多いような・・・
103名無しは無慈悲な夜の女王:2009/08/09(日) 22:29:41
「主権国家の枠組み」の定義を山本に聞いてみたいもんだw
104名無しは無慈悲な夜の女王:2009/08/10(月) 07:47:52
>>99
お前の方がアマちゃんだろ。
元アイドル現在オバサンが覚醒剤やっただけでこの騒ぎだぞ。
庶民なんて些細なことで大騒ぎするもんだ。
105名無しは無慈悲な夜の女王:2009/08/10(月) 07:49:08
>>97
>アレがトンデモなら、これだってトンデモだっての。
お前のトンデモ定義が知りたいわw 何でも阿寒でもトンデモといえばいいと思ってるだろw
106名無しは無慈悲な夜の女王:2009/08/10(月) 07:51:01
>>98
おい、あれが簡単な校正で直るとでもwww原稿真っ赤っかだよw
しかも、あれがおかしいのは文法だけか?
山田信者は中学から国語やり直せw
107名無しは無慈悲な夜の女王:2009/08/10(月) 09:47:50
主権国家の枠組み、というか
「この国家体制は曲がりなりにも永続する」
という意識が神の顔ショックで崩れたんじゃないかな。

その結果、国家の信用で成り立っている通貨その他が機能しなくなったとか。

「じゃあ、なんで企業連合なんだよ?」という話だが、これ多分加古沢が言ったから、
というのが大きいんじゃね?

作中にもある程度触れられていたけど、「加古沢は答をあらかじめ知ってるチート様」
みたいな意識が大多数の心に芽生えたとか(思考停止して勝ち馬に殺到する感じで)。

正直、国家体制なんてものはみんなが信じて実行すれば、間違った体制でも
ある程度までは行けるものだろうから、あれはサイレントレボリューションの仕組みが
上手かった、というよりも「加古沢が言ったから」という意識が大きかった様に思う。

まあ、これは読者補完であって、山本先生は仕組み50+加古沢50くらいに
考えている(いたであろう)のを仕組み20+加古沢80くらいに見た方が
自然じゃね? みたいな感じ。

作中で加古沢に「あんなの適当に考えたのさ〜共産主義国家を、全体主義国家を見てみろ云々」
とか言わせる路線でもよかったような。
108名無しは無慈悲な夜の女王:2009/08/10(月) 12:20:29
>>106
そんな山田は一瞬で山本大先生を越えたけどね。
109名無しは無慈悲な夜の女王:2009/08/10(月) 12:20:36
>>92あたりから続くレスって全部おかしいだろ

だって公式サイトで「ありえないと思うような未来予想図を書いた」って言いきってんだから
そういう作品にこれはありえないだろって批判は野暮ってもんだろ
110名無しは無慈悲な夜の女王:2009/08/10(月) 12:52:29
あれは

「作品の背景世界が現実とは異なるものになっていますが、未来予想に関しては
正確さよりも面白さ(読者の期待を裏切るような予想)に力点を置いてます」

という意味の事だから「サイレントレボリューションがおかしい」という主張に
対するエクスキューズとして使うのはちと論点がズレてるかと。

「条件設定は(敢えて)恣意的にやった」と「その後の展開も恣意的にやった」
を混同してる。

恣意的な条件設定でもその後の展開がリアルならSFとしてありだろうけれど、
恣意的な条件設定に恣意的な展開だと御都合小説にしかならないわけで
(公式で当人がどのような発言をしようともそれは変わらないと思う)。

個人的にはサイレントレボリューションはあり、という形で補完していく方が
楽しいし、しかも結構見込みがあると思うけれど(正直記述が簡素だから
後出しじゃんけんでいくらでも補強が効くと思うんだよね、あの辺り)、
最初から否定する人が「こんなのありえない」と主張するのも分からないでもない。
111名無しは無慈悲な夜の女王:2009/08/10(月) 14:34:04
>>108
山田悠介は山本弘に批判されたトンデモ
112名無しは無慈悲な夜の女王:2009/08/10(月) 18:51:02
>>110
多分「恣意的」の意味を取り違えてると思う
一回辞書引いてみな
113くらむぽん@かぷかぷ ◆NEKO27gkyA :2009/08/10(月) 20:43:49
>>104
だからっておもちゃ二体が格闘ごっこをしたって世界レベルじゃ話題にゃならねーだろうよw
相手は世界だぜ?世界w

のりぴー騒動なんか世界じゃ話題にもなってねーだろ多分w
114110:2009/08/10(月) 22:10:50
>>112
サンクス。
勉強になった。
115名無しは無慈悲な夜の女王:2009/08/10(月) 23:48:41
>>108
越えたって何を???w
じゃあ、相間本がまともな物理の本より売れたら
相間が現代物理学を越えたというのかwwwww
116名無しは無慈悲な夜の女王:2009/08/10(月) 23:50:43
>>109
>「ありえないと思うような未来予想図を書いた」って言いきってんだから
そうか、ありえないという言い訳さえすれば、「頭痛が痛い」という文章表現が
正当化されるわけだw
117名無しは無慈悲な夜の女王:2009/08/11(火) 00:26:40
遅レスになるが、前スレ982に。

俺の推測が当たっていればの話だが、最初に想定されていた「閣下」の姓は
「天海」だと思う。
118名無しは無慈悲な夜の女王:2009/08/11(火) 00:27:16
>「ありえないと思うような未来予想図を書いた」

これって弘の負け惜しみとしか思えんのよね。
そもそも、あの話で「ありえない」と思うような経済政治展開をあえて行う意味がわからん。
だってありえない異常現象が現実に起こりまくる状態と対比させるためには、
そこに至るまでそれ以外の部分は現実世界と地続きなリアリティのある状態にしたほうが、
どう考えても効果的じゃん。

結局弘の能力ではあれがせいいっぱいで、
でもツッコミどころがたくさんあるんだろう、くらいは自分でわかったんで、
攻撃受ける前に事前防御としてああいう言い訳かましてただけじゃないの?w

NOVA板時代からいた弘の言うことならなんでも信じちゃう崇拝者は、
いいようにいいように解釈するんだろうけどさ。
119名無しは無慈悲な夜の女王:2009/08/11(火) 00:51:15
当人サイトの本人の発言読んでないね
120名無しは無慈悲な夜の女王:2009/08/11(火) 01:20:17
キモイワルイ
121名無しは無慈悲な夜の女王:2009/08/11(火) 01:39:05
その嫉妬のエネルギーを何か別のものに変えれば凄いことになるかも
122名無しは無慈悲な夜の女王:2009/08/11(火) 06:46:03
嫉妬って山本が山田や柳田の売り上げに対して持ってたアレ?
123名無しは無慈悲な夜の女王:2009/08/11(火) 12:54:58
いや、君が山本弘の売り上げに対して持ってるアレ。
124名無しは無慈悲な夜の女王:2009/08/11(火) 19:47:10
アイの物語感動しました
特に介護ロボットの章
(すいません、図書館で借りたので正確な章題分かりません)

こんな私に次読むといいオススメはありますか?
125名無しは無慈悲な夜の女王:2009/08/11(火) 21:55:37
>>124
当人サイトに著作紹介があるのでそれを探るのが吉かと
(ネタバレには一応気を使ってるようだけど、結構解説に近い所まで
書いていたりするのでその辺を気にするなら注意が必要)。

山本弘のSF秘密基地
ttp://homepage3.nifty.com/hirorin/


個人的なオヌヌメは

『シュレディンガーのチョコパフェ』
SF短編集 幕の内弁当のような多様性がウリ。

『神は沈黙せず』
出世作(?)。この作品以降『アイの物語』のようなSF大作を
コンスタントに発表し始めたので一種象徴的な作品。

『MM9』
特撮のように怪獣が現実に存在する世界を描いた連作短編。
この作家さんは多分連作短編が一番面白い(個人的見解)。
文庫がまだ無い。

『詩羽のいる街』
これも連作形式。テーマは「SFガジェットを一切使わずに
SFを書くことは可能か?」だとか。『アイ〜』に近いのは多分これ。
これも文庫が無い。
126補足:2009/08/11(火) 21:56:57

あと言わずもがなの事を言っておくと、この作家さんはネットでは毀誉褒貶が
結構激しいので、その辺は自己の判断で使用するのが賢明。

このスレとか読み返してみるとそのふいんきは結構掴めるかも(ただし、お勧めはしない)。
127名無しは無慈悲な夜の女王:2009/08/11(火) 22:05:19
そう言えば一月か二月には一度更新していく南京虐殺についての最初の更新はいつだろう。
128名無しは無慈悲な夜の女王:2009/08/12(水) 02:18:26
>>125
そういえば純粋な長編作品って案外少ないな
129名無しは無慈悲な夜の女王:2009/08/12(水) 12:20:52
>>115
山本も山田も小説家ですが。
130名無しは無慈悲な夜の女王:2009/08/12(水) 13:31:06
山田悠介は山本弘に批判されたトンデモ
131名無しは無慈悲な夜の女王:2009/08/12(水) 21:20:41
角川的には山田のほうを取りそう。
売れ方全然違うし。
132名無しは無慈悲な夜の女王:2009/08/12(水) 22:49:53
小学生女児にわいせつ行為で男逮捕
(鹿児島県)
先月28日、7〜8歳の少女3人を鹿児島市内の自宅に連れ込み、13歳未満であることを知りながら体を触るなどみだらな行為をしたとして、甲斐政俊容疑者(66)が強制わいせつの疑いで逮捕された。
被害にあった少女の母親が警察に相談したことから事件が発覚。
少女らは『「お菓子をあげる」と言われ家に連れて行かれた。』と話しているという。
警察の調べに対し甲斐容疑者は、少女らを自宅に入れたことは認めているものの、「わいせつな行為はしていない」と容疑を否認しているという。
http://www.news24.jp/nnn/news8721757.html
133名無しは無慈悲な夜の女王:2009/08/13(木) 07:01:06
山田擁護って夏休みになると、毎年涌くなw
しかも幼稚な擁護で、なるほど山田のファンのレベルが垣間見られるw
134くらむぽん@かぷかぷ ◆NEKO27gkyA :2009/08/13(木) 08:39:03
俺ですら山田の本が弘の本より売れてるという現実には納得できねえんだがw
結局大宣伝を打てばどんなカス小説でも売れるってことかいな?

弘は宣伝打ってもらえない可哀相な奴なんだなw
135名無しは無慈悲な夜の女王:2009/08/13(木) 13:13:16
山田悠介の本は「とにかく書きたいから書いた」ってところがあって、評論家風にかっこつけて
言うなら
「荒削りだがほとばしるものがある」
みたいな感じやね。
そういう意味じゃ「文学」なんだろうな。文学として評価する気にはならないけど。

山本弘の書く小説は最近は「作者がこれについて訴えたい」事が全面に出すぎてるんで
バランスが悪過ぎる。
136名無しは無慈悲な夜の女王:2009/08/13(木) 13:29:02
137名無しは無慈悲な夜の女王:2009/08/13(木) 14:07:57
まあ、余所の作家さんをあんまり揶揄するのはどうかと。

そういやアンサイクロペディアには山本弘の項目もあるのな。
このスレとか見慣れてるとむしろ「あれ、ほめてんじゃね?」
とか思えてしまう不思議。
138名無しは無慈悲な夜の女王:2009/08/13(木) 14:26:35
>>136
ワロタ
しかもこの記述者の文章が忠実に山田の文体をなぞってるw
見事だわ


>感感俺俺・リアルリアリティで新しい表現に手を伸ばしながらも急逝して
死んでしまった故竹林明秀氏の跡を継ぐ後継者としてYoshiと共に名高い。

>それまであった今までの日本の日本語には無い斬新で新しい言葉遣いを使う事で

>殆ど彼の著作に登場する多くの悪役は大体が政府である。
139名無しは無慈悲な夜の女王:2009/08/13(木) 15:13:40
山田悠介は山本弘に批判されたトンデモ
140名無しは無慈悲な夜の女王:2009/08/13(木) 15:42:06
唐沢俊一は山本弘に批判された盗作屋
141名無しは無慈悲な夜の女王:2009/08/13(木) 15:43:45
山本弘と唐沢俊一は凄まじく仲が悪い
と学会では山本派と唐沢派がある
142名無しは無慈悲な夜の女王:2009/08/13(木) 20:17:23
>>135
「荒削りだがほとばしるものがある」
wwwwwwwwww

そういう意味じゃ「文学」なんだろうな。
wwwwwwwwwwwwwwww

お前、俺を笑い死にさせるつもりか!
143名無しは無慈悲な夜の女王:2009/08/13(木) 20:23:59
>>135
うんうん、鼻から流れ出た脳味噌がそこらじゅうにほとばしっているねw
144名無しは無慈悲な夜の女王:2009/08/14(金) 01:05:32
どう言おうが、山田より売れてないという事実は揺るがない。
145名無しは無慈悲な夜の女王:2009/08/14(金) 08:15:49
山田はデビュー作だけの一発屋じゃないからね。完全に山本より上。
146名無しは無慈悲な夜の女王:2009/08/14(金) 14:07:44
売れてるかどうかよりも山田のの文章を小説として認められるのかって事が問題だろ
お前の知能は脳タリンスイーツ(笑)と同程度か?
147名無しは無慈悲な夜の女王:2009/08/14(金) 15:20:18
釣りにひっかるなよ……。
148名無しは無慈悲な夜の女王:2009/08/14(金) 21:40:33
>>146
何作も売れてるってことは小説と認められるってことね。
お前サンの判断と角川や幻冬舎の編集者の判断のどっちが正しいかくらいは理解できるよね?
149名無しは無慈悲な夜の女王:2009/08/14(金) 23:56:45
>>146
山田悠介は山本弘に批判されたトンデモ
150名無しは無慈悲な夜の女王:2009/08/15(土) 00:22:08
と学会も怪鳥もグダグダすぎで

山本弘に批判された?
だから?それが何か?

って感じ
151名無しは無慈悲な夜の女王:2009/08/15(土) 05:45:17
>>148
読者が池沼だろうが猿だろうがとにかく売れてれば偉いって
考えなら話すことはもう何もないからホームレス中学生でも
読んどけ
152名無しは無慈悲な夜の女王:2009/08/15(土) 08:14:14
出版者的にはとにかく売れれば偉い、だろうな。
文章グダグダだろうがロリコンの変態作家だろうが、
売れればそれでいいんじゃねーの?
そりゃ、芥川賞とるような純文学系なら売れる売れないはそんなに関係ないかもしれんが、
大衆向けなんだろ?
じゃあ、大衆により受け入れられてるほうが偉いじゃん。あきらかに。
むしろ、文章レベルが山田より格段に高いことが自慢なら、
にもかかわらずそのトンデモ山田より数十段劣ったレベルでしか売れない理由はなんなの?
読者が池沼だから?w
負け惜しみにしか思えませんが?
それでその池沼じゃない読者に向けて書いたのが「さいれんとれぼりゅーしょん」とかですか?w
どういう層が対象なんだよ。
153名無しは無慈悲な夜の女王:2009/08/15(土) 16:26:44
  6年前に「リアル」を読んだ・・・

 そして今。「魔界の塔」「モニタールーム」「オール」を読んで。
山田に「ハマッタ」42歳のオレ!

・・・・・「人として、人間として」問題が有るんだろうか???・・・
154名無しは無慈悲な夜の女王:2009/08/15(土) 16:45:17
公序良俗に反しない限り趣味に上下は無いからそれでいいと思うよ。
でもその質問は山田スレ向きじゃね?
155名無しは無慈悲な夜の女王:2009/08/15(土) 22:16:56
ロリコン肯定とか幼女裸体描写とかは、公序良俗に反してるかもなあ。
156くらむぽん@かぷかぷ ◆NEKO27gkyA :2009/08/15(土) 23:16:31
>>153
全部読んだことないけど「リアル鬼ごっこ」を読んだ限りではお前の脳には障害があるかも知らんと思うよw
精神遅滞とかw
157名無しは無慈悲な夜の女王:2009/08/15(土) 23:56:23
山本弘が山田の件で叩か
れているのは、小説家が
文芸評論をしちゃいけな
いいい例。
158名無しは無慈悲な夜の女王:2009/08/16(日) 00:50:48
叩かれてるの?
このスレ以外では見たことないけど。

まあ、他の人が好きなものを
「アンタの好きなそれ、むっちゃ腐ってまっせ」
というのは恨まれても仕方がない面はあるし、それは承知の上だと思う。

スレ違いなんだがドラクエ9とか今回評価が割れてて2ちゃんでも関連板が
凄い事になってたりするからな。

大体批判している方が理知的で擁護してる方が情緒的なのは
この手の諍いの典型なんだが、「350万本も売れてるから傑作なんだ」という
意見と「実際やってみたがこことこことこことここと……が不満だ」みたいな
意見が豪快にすれ違ってる感じ。
159名無しは無慈悲な夜の女王:2009/08/16(日) 07:59:48
過去売れた作品の続編が売れたのは、そりゃ前作のおかげかもしれんね。
まったくダメなのにいきなり売れたのとは、ちと違うな。
160名無しは無慈悲な夜の女王:2009/08/16(日) 15:00:50
>>157
山田悠介は山本弘に批判されたトンデモ
161名無しは無慈悲な夜の女王:2009/08/16(日) 18:23:01
162名無しは無慈悲な夜の女王:2009/08/16(日) 20:27:41
みづきフリーダム外伝「口実」

ナレーション「山本ひろしは、娘ネタの小ネタ集、みづきフリーダムを執筆し、夏コミに出すことになった」
ひろし(ふと気付いて)「しまった。時間がなくて、チャリス最終話を落としちまった」

ひろし「このままだと、会場でファンとか同好の士から、せっつかれるぞ。……お、そうだ!」

ひろし「みづき、お父さんと一緒にコミケにいかないか?」

会場にて
客「あの〜。チャリスの最終話は……」
ひろし「すみません。未成年がいるので、その話題はご遠慮ください」
163名無しは無慈悲な夜の女王:2009/08/16(日) 20:30:39
>>161
 >>111
 >>130
 >>139
 >>149
164名無しは無慈悲な夜の女王:2009/08/16(日) 21:28:49
怪鳥ファンだけにオウム返ししかできないのかw
165名無しは無慈悲な夜の女王:2009/08/16(日) 23:10:05
山本が批判したからどうだってんだろw
所詮偏差値40の工業高校ですら落ちこぼれて、清掃員になるしかなかった低能なのに。
なんかの権威があると0でも思ってるのかね。
166名無しは無慈悲な夜の女王:2009/08/17(月) 00:29:39
ないない。
だから気にしなくていい。
167名無しは無慈悲な夜の女王:2009/08/17(月) 01:15:11
権威じゃなくて主張の内容次第だな。

168名無しは無慈悲な夜の女王:2009/08/17(月) 01:21:21
>>134
今時のベストセラーって、書店でPOPを大々的に掲げることで作られたりするからね。
中身を読まずにPOPだけ見て本を買う人も結構いるみたいだし。
169名無しは無慈悲な夜の女王:2009/08/17(月) 01:27:38
170名無しは無慈悲な夜の女王:2009/08/17(月) 06:39:09
自費出版をそんな大々的に宣伝とかしないんじゃね?
あ、でも神チンも出版当時は結構宣伝してたんだよ。
NewTypeとかに大きく載ったりしてたから。
オーラがないっちゅうか、売れない作品はなにをしようがやっぱり売れなかったけど。
171名無しは無慈悲な夜の女王:2009/08/17(月) 07:39:56
どっちが売れようが煽ってる本人はただの尻馬乗り。自身じゃ何もできやせんのよ。
172名無しは無慈悲な夜の女王:2009/08/17(月) 08:49:19
トンデモとして批判されているのはおもに基本的な文法なんだが
最近の版では修正されてるのだろうか?
山本の本が見つからなかったので以下のやる夫ブログから抜粋(やる夫が小説家になるようです)
ttp://www.blogpet.net/viewer?url=http://urasoku.blog106.fc2.com/blog-entry-244.html

「二人が向かった先は地元で有名なスーパーに足を踏み入れた」
「佐藤さんを捕まえるべく鬼の数である」
「もの凄く機嫌が悪く、不機嫌な顔をして」
「騒々しく騒いでいる」
「いかにも挙動不審な行動で」
「そう遠くなく、近いようだ」
「十四年間の間」
「うっすらと人影がかすかに現れた」
「九人の足跡がピタリと止まった」
「永遠と続く赤いじゅうたん」
「営々と逃げ続けた」
「翼達に標準を合わせている」
「ランニング状態で足を止めた」

 やらない夫 「 あぁ、自分で出版費用を出して出版するんだ。
           山田悠介も、最初は自費出版でリアル鬼ごっこを出したんだぜ。
           あいつ、文才は無いけど、売り方だけは天才的に上手いんだよなぁ…」
  
昨日ツタヤに行ったら入り口近くに山田悠介コーナーがあった・・・
173名無しは無慈悲な夜の女王:2009/08/17(月) 11:23:05
昨日「ニツポンブンレツ」を少しだけ立ち読みしたけど
拍子抜けするぐらい”まともな文書”だった。

編集者がシッカリ仕事をすれば”まともな本になる”見本だ!
174名無しは無慈悲な夜の女王:2009/08/17(月) 12:35:33
>>172
「やる夫が小説家になるようです」つい読みふけっちまった。
なかなか面白いね。
175名無しは無慈悲な夜の女王:2009/08/17(月) 14:29:49
>>172
いや、西暦3000年の時点で今とほとんど文化レベルが変わらないとか、
登場人物の行動がおバカだとか、ツッコミどころはほかにもあるんだよ。
176名無しは無慈悲な夜の女王:2009/08/17(月) 23:11:11
どうかな、1000年あれば絶対文化レベル変わるかっていえば、
そうとも限らないわけで。
さいれんとれぼりゅーしょんが許せるお前らなら、十分許容範囲じゃねーの?
177名無しは無慈悲な夜の女王:2009/08/18(火) 01:17:50
地球移動作戦
刊行日: 2009/09/25
http://www.hayakawa-online.co.jp/product/issue_schedules/book/list.html
〈ハヤカワSFシリーズ Jコレクション〉
西暦二〇八三年、接近する新天体により、地球は壊滅する運命にあった。
天才少女・魅波は人工意識コンパニオンのマイカとともに、
地球を救う大計画に挑む??実力派が満を持して贈る本格宇宙SF
178名無しは無慈悲な夜の女王:2009/08/18(火) 01:49:38
9月に出るのか
地球移動作戦は秋発売って書いてたから
10月頃かなと思ってたんだが今から楽しみ
179名無しは無慈悲な夜の女王:2009/08/18(火) 07:14:58
>>176
3000年後にちゃぶ台はないってw
歴史的に見ても3000年間変化がなかったことなど
世界中見ても何処にもない。
科学の進歩が早い現在、1000年でも容易に変わる。

ってなことが想像できないのが山田なんだがな。
180名無しは無慈悲な夜の女王:2009/08/18(火) 07:28:54
へえ、西暦3000年って、三千年後なのかw
お前はローマ帝国の人間かよww

1000年前の日本にあって日常生活で使われていたものは、
今の日本ではまったく使われていないのか?
狭い畳の部屋で暮らす場合考えると、千年先に卓袱台的なものがあってもおかしくないと思うけどね。
「さいれんとれぼりゅーしょん」の実現よりは、卓袱台が残ってる可能性の方が高いんじゃねーの?
181名無しは無慈悲な夜の女王:2009/08/18(火) 09:36:27
>>177
文庫でだしてクレヨンと言いたい。
本棚の冷たい方程式はなるたけ避けて通りたいもの。
182名無しは無慈悲な夜の女王:2009/08/18(火) 11:06:30
文化レベルって言うか文明レベルじゃね?

ま、今と同じような生活なんだったらわざわざ西暦3000年にする必要はないわけで。
おおかた2000年代だと明らかに不自然な点がある方ツッコミを避けるために、って所だと思うけど。
183名無しは無慈悲な夜の女王:2009/08/18(火) 11:19:49
つうか『リアル鬼ごっこ』を読まずに
孫引き情報で議論しても不毛だと思うの。
184名無しは無慈悲な夜の女王:2009/08/18(火) 19:01:16
>>181
Jコレはそれほどスペース取らないだろ
3年まてばどのみち文庫になるんだし
185名無しは無慈悲な夜の女王:2009/08/18(火) 20:20:39
>>180
貧弱な発想だな、おまえw
1000年前の人間が現在に現れたら言葉さえ通じないぞ。
全く使われてない? あのねえ、それ詭弁だってわかって使ってる?
おかしくないって発想がおかしいって。ちゃぶ台がいつ作られていつまで
使われたのか調べてから書いてくれないか?
それだな、過去千年とこれから先千年、同じペースで変化するとおもってんの??
186名無しは無慈悲な夜の女王:2009/08/18(火) 20:56:46
>>185
藻前が>>179を書き込んだ人間なら
山田並のウッカリさんだからもうやめとけ。

別人だというならスレ違いの話に乗るな。
187名無しは無慈悲な夜の女王:2009/08/18(火) 21:25:23
185は西暦0年から来た過去人のようだから、
さぞかし現代の文明に驚いてるんだろうよ。

そもそも、リアル鬼ごっこの世界は日本じゃないという設定だからな。
今の日本と比べても意味なくね?
未来ってことにしたのは、名前で探す装置が現代科学じゃムリだからだと思うしな。
新幹線が走り卓袱台がある一方わけのわからん装置が開発される千年後の未来世界w
シュールでいいじゃん。今までどんなSF作家も発想できなかった未来だわw
188名無しは無慈悲な夜の女王:2009/08/18(火) 22:01:24
なんで「新幹線」かってところまで気を使って書いてるなら立派なSFだと思うんだけどなー
189名無しは無慈悲な夜の女王:2009/08/18(火) 22:32:30
>>188

別に他意はないと思うけれど、そういうSFじゃない作品(映画版はSFにしたらしいけど)を
SF観点から見て採点するようなSF者の態度がこのジャンルを他から孤立させた原因の一つ
だと思うんだよね。

なんであれ人気の出たコンテンツにすり寄ってるくせに態度は尊大、
みたいな勘繰りを受けても仕方がない面がある。

『銀河英雄伝説』をSFと認めるとかって……。
あれは歴史パスティーシュ以外の何物でもないわぁ。
190名無しは無慈悲な夜の女王:2009/08/18(火) 22:56:12
俺はどっちかと言えば山本を支持してるんだが、新幹線や卓袱台に突っ込むのは
重箱の隅をつついている印象を受けたな。その時代は懐古的な風潮であるとか、
説明のしようはいくらでもあるわけだし。

ただ、山本の気持ちも分かるような気がする。山本が真にツッコミたいのは、
新幹線や卓袱台の存在自体でなく、その裏の山田の考えの無さに対してだと思う。
西暦3000年という数字からしてテキトーに決めているのが見え見えで、
おそらく山田は、佐藤探知機を実現するにはとにかく未来ならいいだろうってことで
エイヤッと3000年と決めたんだろう。その結果、今度は新幹線や卓袱台と齟齬を
生じるのだが、山田はそこまで考えが至らないor考えるのが面倒だったんだろう。
山本がツッコミたいのは、この点だと思う。

例えば、映画版「リアル鬼ごっこ」は、西暦3000年ではなく、パラレルワールドでの
現代日本と設定している。これなら新幹線があってもおかしくない。パラレル
ワールドだから科学技術やインフラが違ってて、佐藤探知機があっても不思議はない。
文化的にちょっと古くて、卓袱台があったとしても不自然ではない。とすっきり説明がつく。
少なくとも、映画版を作った人の頭より山田の頭は劣る、とは言えると思う。
191くらむぽん@かぷかぷ ◆NEKO27gkyA :2009/08/18(火) 23:01:31
>>190
佐藤探知機に納得しうる設定を付けるのは無理だと思うけどなあw
192名無しは無慈悲な夜の女王:2009/08/19(水) 07:22:30
山田世界の新幹線や卓袱台のテキトーさも、
山本世界のさいれんとれぼりゅーしょんのテキトーさも、
目くそ鼻くそじゃねーかな。
どっちも考え無しだよ。
193名無しは無慈悲な夜の女王:2009/08/19(水) 07:27:39
さすがにそれはないない
194名無しは無慈悲な夜の女王:2009/08/19(水) 13:23:21
娘の学園生活を「爆笑のフィクション」とやらに仕上げた
みづきフリーダムは本当に爆傷必至の作品なの?
読んだ人がいるなら教えて
195名無しは無慈悲な夜の女王:2009/08/19(水) 14:30:04
>>192
山田悠介は山本弘に批判されたトンデモだ
196名無しは無慈悲な夜の女王:2009/08/19(水) 20:43:22
思春期の娘をネタにするロリコン趣味オタク親父はさすがに……
一歩間違ったらそれなんて虐待?
197名無しは無慈悲な夜の女王:2009/08/19(水) 21:52:19
だからね、ここの山田擁護の底の浅さを見れば、
改めて議論するようなことはないでしょw

類は友を呼ぶ
198名無しは無慈悲な夜の女王:2009/08/19(水) 21:56:37
>>191
そうでもないでしょ。
町中に監視カメラがあって、その映像を逐一パソコンで解析できれば、特定の人物の所在をある程度把握できる。
ってなことを山田が考えていたかどうかはしらんがw
199名無しは無慈悲な夜の女王:2009/08/19(水) 22:06:44
町中限定じゃないんだけどね>鬼ごっこ


しかし類は友を呼ぶとはよく言ったもんだ。
ペドはロリを呼ぶとか、そういうもんなんだろうな。
200162:2009/08/19(水) 22:38:25
>194
ワハハと笑えるものから、くすっと笑えるもの、首をかしげるものまで様々だ。
なかには、ちゃんと4コマにすればもうちょっと面白くなりそうなものもあった。
201くらむぽん@かぷかぷ ◆NEKO27gkyA :2009/08/19(水) 23:22:24
>>198
それじゃ探知範囲が何十メートルとかって設定はどうなるんだ?w

これを無視していいならどうとでも説明付くけどさw
202名無しは無慈悲な夜の女王:2009/08/20(木) 01:02:52
スレの基本的なルール

1.コテ・くらむぽんの書き込みは無視する。決してレスしてはいけない。
2.知らずにくらむぽんにレスした者にはこのルールを教えて注意を促す。
3.注意されてもレスする者はくらむぽんの自作自演とみなして同様に無視する。

くらむぽん以外にも山田AGか、その類似品と思われる粘着、児童性愛者関連の
ニュース記事をコピペ貼りする粘着、その他のバカが出没しますが同様に無視すること。
203名無しは無慈悲な夜の女王:2009/08/20(木) 01:51:09
>佐藤探知機
国民全員に番号をつけ、パスモやスイカみたいなチップを埋め込む事を法律で強制する。
こうして、個人を特定できるシステムができあがる。
あとは、町中にセンサーをつけて、各個人の位置を把握する。
その中で、佐藤姓だけをピックアップして画面に表示。
足りない技術は、未来の技術使用ってことで。
204くらむぽん@かぷかぷ ◆NEKO27gkyA :2009/08/20(木) 02:57:00
>>203
だから探知範囲が何十メートルとかって設定はどうするんだよ?w
それじゃ日本中くまなく見つけられるだろうがよw
205名無しは無慈悲な夜の女王:2009/08/20(木) 07:32:27
>>203
なるほど、それなら実現可能そうだね。極端な話、そのインフラさえ整えば、
現在の技術でも佐藤探知機が実現できるかも知れない。

探知範囲は数十mどころか、全国の佐藤さんを一挙に検索できそうだが、
おそらく数十mというのは、現実の携帯電話で言うところのセルなのだろう。
佐藤探知機と同じセル内に居る佐藤さんだけピックアップできる、と。

検索したら、こんなの見つけたw
実空間透視ケータイ
ttp://www.atmarkit.co.jp/news/200809/30/kddi.html
206名無しは無慈悲な夜の女王:2009/08/20(木) 07:45:12
> 国民全員に番号をつけ、パスモやスイカみたいなチップを埋め込む

その時点で佐藤さんを全員逮捕しておけばいいんじゃないのか
207名無しは無慈悲な夜の女王:2009/08/20(木) 13:50:00
他人の頭の中の、無意識に「私の名前は佐藤です」と考えている部分を探知する機械というのはどうだ
208名無しは無慈悲な夜の女王:2009/08/20(木) 14:33:07
>>198
山田悠介は山本弘に批判されたトンデモ
209名無しは無慈悲な夜の女王:2009/08/20(木) 17:27:31
スレの基本的なルール

1.コテ・くらむぽんの書き込みは無視する。決してレスしてはいけない。
2.知らずにくらむぽんにレスした者にはこのルールを教えて注意を促す。
3.注意されてもレスする者はくらむぽんの自作自演とみなして同様に無視する。

くらむぽん以外にも山田AGか、その類似品と思われる粘着、児童性愛者関連の
ニュース記事をコピペ貼りする粘着、その他のバカが出没しますが同様に無視すること。
210名無しは無慈悲な夜の女王:2009/08/20(木) 18:51:05
amazonで詩羽のいる街がプレミアついてるな
そんなに売れたのか
211名無しは無慈悲な夜の女王:2009/08/20(木) 19:04:51
>>210
プレミアが付くほど売れてはいないと思うぞ。
あそこは結構悪質な業者もいるから、新品が出てないのをいいことに
高い値段を付けて煽ってるんだろ。
他にも、買う場所を選べば新品が定価で手にはいるのに
勝手なプレミア価格を付けてる商品を見たことがある。
212名無しは無慈悲な夜の女王:2009/08/20(木) 19:54:22
山本が自分のサイトでamazonの悪質な出品者を糾弾したこともあった。
どうでもいいけど詩羽のいる街はまだ絶版じゃないような気がする。
213名無しは無慈悲な夜の女王:2009/08/20(木) 21:54:00
>>206
王様がリアル鬼ごっこを思い付く前にどうやって佐藤さんを逮捕しておくんだよw
214名無しは無慈悲な夜の女王:2009/08/20(木) 23:29:09
>206
「リアル鬼ごっこ」以前の段階での話だよ。
そのチップをキャッシュカードだのお財布携帯だの家の鍵だの役割を果たす、便利な存在として設定しとけば受け入れられるだろう。
なにせ、国家が制定した究極の個人認証システムだからな。
今の携帯電話だって、ちょいと応用すればかなりの国民の所在地を把握できてしまう。
つまり、便利な機能を全面に押し出して浸透させ、国民の大半が利用している状態になってから法律で強制すれば、抵抗は少ないだろう。

でも、結局は周囲数十メートルとかいう限定つきの探知機なんてのは逆に難しいな。
だがしかーし、「トンデモをもっともらしくする事」こそSFの真髄。
「何か理由を考えないと負けかな?」という気がする。
例えば、「ゲームが成立するために追手側が自ら設定したハンディキャップ」とでもしとくのが無難か。
そもそもの「鬼ごっこ」ですら時間限定というハンディキャップがあるんだからな。
215くらむぽん@かぷかぷ ◆NEKO27gkyA :2009/08/21(金) 00:41:03
>>209
お前さあ、いつまでお前が勝手に決めたルールを他人に押しつけ続けるんだ?
ワガママぶっこくのもいい加減にすれば?

俺が気に入らないならアボーンすりゃいいだろ?
そのためにわざわざコテハンつけてやってるんだからよw

まったく精神的幼児は自分が駄々捏ねてるのにも気づかないからどうしようもないw
216名無しは無慈悲な夜の女王:2009/08/21(金) 00:42:41
スレの基本的なルール

1.コテ・くらむぽんの書き込みは無視する。決してレスしてはいけない。
2.知らずにくらむぽんにレスした者にはこのルールを教えて注意を促す。
3.注意されてもレスする者はくらむぽんの自作自演とみなして同様に無視する。

くらむぽん以外にも山田AGか、その類似品と思われる粘着、児童性愛者関連の
ニュース記事をコピペ貼りする粘着、その他のバカが出没しますが同様に無視すること。
217名無しは無慈悲な夜の女王:2009/08/21(金) 00:46:28
>>206
アマゾンじゃなくてヤフオクじゃなかった?

「神は沈黙せず」と「アイの物語」は確か増刷されたはず
「詩羽のいる街」は未だに増刷なしってことは売れなかったということか
218くらむぽん@かぷかぷ ◆NEKO27gkyA :2009/08/21(金) 00:46:56
>>216
おい、お前の行為はルール1に違反してるぞw
219くらむぽん@かぷかぷ ◆NEKO27gkyA :2009/08/21(金) 00:47:49
>>217
あんな糞つまんねーオナニー小説売れるわけないじゃん。
出版社も黙って書かせてないで止めろよって感じだ。
220217:2009/08/21(金) 00:48:06
ミスった
>>206じゃなくて
>>212だった
221名無しは無慈悲な夜の女王:2009/08/21(金) 01:24:06
詩羽は普通に傑作だろ
222名無しは無慈悲な夜の女王:2009/08/21(金) 06:58:31
傑作の基準がわからんw
ヒロシにしてはってことか?
223名無しは無慈悲な夜の女王:2009/08/21(金) 13:41:38
前スレにも書き込みしたんだけど
山田は意外と社会常識を知っている、翼達が妹の住所を調べたとき
      「メモ用紙に手書きで書き写していた」所。

  ”住民基本台帳は「閲覧」は出来るがコピーは厳禁である!”

当時、山本弘はこの事実を知らなかったと思はれる!
224名無しは無慈悲な夜の女王:2009/08/21(金) 13:50:27
いい加減山田の話題は山田スレでやってくれ
その程度の常識も弁えないような馬鹿しか読まない本なんだろうけどさ
225名無しは無慈悲な夜の女王:2009/08/21(金) 15:44:21
>>217
「と学会年鑑ORANGE」のあとがきに出ていた話で
ちゃんとamazonの話題だったよ。
問題業者が異常なプレミア価格の根拠にしているのがヤフオクの落札価格で
「そんなの根拠にならないだろ!」と憤慨するって流れだった。
226名無しは無慈悲な夜の女王:2009/08/21(金) 19:34:07
詩羽はジャンル小説ではないから売れなかったんだろうな
227名無しは無慈悲な夜の女王:2009/08/21(金) 23:41:29
売れた山本の作品名をぜひ教えてくれ。
228名無しは無慈悲な夜の女王:2009/08/22(土) 00:40:18
「売れた」とはどういうことだろうか。
「売れた」とは「売れなかった」の逆だ。「売れなかった」とはどういうことか。それは誰も買う人がなかったということだ。
では山本弘の小説で誰も買う人がなかったものがあるのか。
本は出版社を販売される。出版社が間に入るということは当然商売であるということだ。
買う人がまったくいないのならば売れた数は0である。これでは商売にならない。
商売にならない事があったのにまた同じ作家に小説を書くよう頼む出版社はあるだろうか?さすがに無いだろう。
つまり過去の小説は皆売れた。売れなかったのならばその次の小説が出ていないはずだからだ。
もし売れていない小説があるとすれば、それはまだ「次」が出ていない小説、つまり最新作を除いては考えられない。
しかし本当にそうだろうか?出版社を介在させないで世に出る小説も存在する。自費出版という形をとった小説だ。
山本弘が自費出版で本を出しているのなら売れなかった小説も存在するだろう。
しかし私には山本弘の出した本についてそこまで詳しく調べる手段が無い。
手段が無いという事は存在するかどうかを確認できないということだ。
確認ができないのであればそれは存在しないのも同然である。
つまり私にとっては山本弘の小説で売れなかったものは存在しないということだ。
もちろんこれは私にとっての結論であり他人から見た場合はまた別の結論となる事は十分ありうる。
229くらむぽん@かぷかぷ ◆NEKO27gkyA :2009/08/22(土) 01:44:26
>>223
こんなのただの偶然だw

住所ぐらいなら俺だってコピー機なんぞ使わずに手書きで写すわなw
その方か速いし楽だしw

お前歩道を歩くシーンを読んだら「山田は意外にも社会常識を知っている!
歩道を車が走ってはいけないのを知っていた!」とか言い出すんじゃねーの?w
230名無しは無慈悲な夜の女王:2009/08/22(土) 03:09:34
アイの物語のアンドロイド同士の会話、読み飛ばしても良い?
231名無しは無慈悲な夜の女王:2009/08/22(土) 03:25:42
<読み飛ばさず、読み流すのが良い。なんとなく意味がわかる(5+5i)>
232名無しは無慈悲な夜の女王:2009/08/22(土) 10:03:43
うーん、つまり、しっかり読む価値は無いってことですね。議論してる所が辛くてw
233名無しは無慈悲な夜の女王:2009/08/22(土) 10:15:21
>>229
だが、ヒロシがこの事を知らなかった可能性は高いよ!トンデモSで「プリント、アウト」
と言ってる時点で・・・(しかも活字が大文字)
損でもって蛇足を一つ
歩道をスクーターで走り回っていたオバチャンその昔 結構結構いたな・・・
・・・・・・・・本当に”蛇足だが・・・・・・
234名無しは無慈悲な夜の女王:2009/08/22(土) 10:17:31
複素ファジィ自己評価も訳が分からない。整数だけじゃだめなの?虚数の方は小説的にただ雰囲気を出してるだけだと思う。
235名無しは無慈悲な夜の女王:2009/08/22(土) 10:24:28
なんだかよく分からないけれど敢えてそう思わせる事を意図した
描写はSFでは割と良くあるテクニックだったり。

現代人が未来に連れていかれたらどんな風に混乱するかとか、
凄まじい専門技術が駆使されてるのに、
知識が無くてよく分からないもどかしさを読者視点で表現してみたりとか。

通訳コントや『天才バカボン』等のコミュニケーションネタに通じるものもあったり。
236名無しは無慈悲な夜の女王:2009/08/22(土) 12:17:55
>>229
山田悠介は山本弘に批判されたトンデモ
237名無しは無慈悲な夜の女王:2009/08/22(土) 13:33:58
>>233
>歩道をスクーターで走り回っていたオバチャンその昔 結構結構いたな・・・

赤信号回避で歩道を走るDQNを何度か見た
238名無しは無慈悲な夜の女王:2009/08/22(土) 17:59:44
>>233
スレの基本的なルール

1.コテ・くらむぽんの書き込みは無視する。決してレスしてはいけない。
2.知らずにくらむぽんにレスした者にはこのルールを教えて注意を促す。
3.注意されてもレスする者はくらむぽんの自作自演とみなして同様に無視する。

くらむぽん以外にも山田AGか、その類似品と思われる粘着、児童性愛者関連の
ニュース記事をコピペ貼りする粘着、その他のバカが出没しますが同様に無視すること。
239名無しは無慈悲な夜の女王:2009/08/22(土) 18:18:18
>>238、まぁまぁ
くらむぼん も本当はサミシガリヤなんだから。(笑)
240名無しは無慈悲な夜の女王:2009/08/22(土) 18:28:00
>>239
憐憫で見下すのは間違っていると思う。

話がしたいならコテハンを外せばいい。
過去の経緯を見るにそれが妥当。
241くらむぽん@かぷかぷ ◆NEKO27gkyA :2009/08/22(土) 23:04:41
>>240
アボーンしたい人がいるだろうからコテハンは外せないw
お前がお前のために勝手に作ったルールを他人に強制する資格はないということをいい加減理解しろよ。
幼児期から甘やかされて育ったんでそんな当たり前のことも理解できないか?w
242くらむぽん@かぷかぷ ◆NEKO27gkyA :2009/08/22(土) 23:05:48
>>240
まー自分じゃ正義の味方のつもりなんだろうけどさw
はっきり言ってお前は痛い奴にしか見えないということを理解しろw
243名無しは無慈悲な夜の女王:2009/08/22(土) 23:07:57
>幼児期から甘やかされて育った

一瞬、自覚があるのかと思った。
244くらむぽん@かぷかぷ ◆NEKO27gkyA :2009/08/22(土) 23:09:36
>>243
うちの親は厳しかったぞw

だから俺はお前と違って勝手に作った自分ルールに他人が従うとかそーゆー甘ったれた妄想は抱かないw
245名無しは無慈悲な夜の女王:2009/08/23(日) 01:38:11
>>243
スレの基本的なルール

1.コテ・くらむぽんの書き込みは無視する。決してレスしてはいけない。
2.知らずにくらむぽんにレスした者にはこのルールを教えて注意を促す。
3.注意されてもレスする者はくらむぽんの自作自演とみなして同様に無視する。

くらむぽん以外にも山田AGか、その類似品と思われる粘着、児童性愛者関連の
ニュース記事をコピペ貼りする粘着、その他のバカが出没しますが同様に無視すること。
246キング・カズマ:2009/08/23(日) 16:04:16
>>229
山田の作品を我慢して三作品ほど読んで見てよ「偶然」を証明するセリフが在るから 
247くらむぽん@かぷかぷ ◆NEKO27gkyA :2009/08/24(月) 00:20:56
>>246
いやー俺にはそんな根性はないなあw
248名無しは無慈悲な夜の女王:2009/08/24(月) 22:48:48
山本弘って文章力低くね?
249名無しは無慈悲な夜の女王:2009/08/24(月) 22:58:15
そんなもんに「力」とかつけられてもなぁw
52万くらいか?
250名無しは無慈悲な夜の女王:2009/08/24(月) 22:58:19
定義次第だろうな。
251名無しは無慈悲な夜の女王:2009/08/25(火) 07:49:06
 広島県警安佐南署は24日、女子小学生2人を脅して裸の写真を撮影させたとして、
強要と児童買春・ポルノ禁止法違反の疑いで、広島市安佐南区安東、無職、清水利夫容疑者(69)を逮捕した。
 逮捕容疑は、1日午後0時半ごろ、自宅に広島市の11歳の女児2人を連れ込み、
「裸の写真1枚で千円あげる。自分で撮らんならわしが写す」と脅し、デジタルカメラで撮影させたとしている。
 安佐南署によると、容疑を否認している。
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/090824/crm0908242302045-n1.htm
252名無しは無慈悲な夜の女王:2009/08/25(火) 13:29:43
すいません
唐沢スレで
>山本弘は、1989年の「時の果てのフェブラリー」(角川文庫)時点で、
>本格SF作家として高く評価されていたから。
>その後はいつの段階でも、「SFマガジン」に呼ばれてもおかしくない。
と主張されてる方がいらっしゃったのですが、
どなたかこの主張の根拠わかりませんか?

「時の果てのフェブラリー」はSF界隈での
評判は悪くなかった記憶はあるのですが
あくまで扱いはライトノベルだったと思います。
「本格SF作家として高く評価されていた」
とする明確な根拠があれば教えてください。
253名無しは無慈悲な夜の女王:2009/08/25(火) 13:56:16
ライトノベルだからSFとして評価されてはおかしいって考え方がおかしい。
254名無しは無慈悲な夜の女王:2009/08/25(火) 14:10:19
>>253
そんなことはいっていません
おうかがいしたいのは90年代前半に山本氏が
>「本格SF作家として高く評価されていた」
>とする明確な根拠があれば教えてください。
の部分です
255名無しは無慈悲な夜の女王:2009/08/25(火) 14:17:07
当時の朝日新聞に本格SFとして書評がでてたな。
無記名だったからSF業界のまわしモンが書いたのか
外部のシンパの書いたのかは分からないけれど。

でも、唐沢スレって事はどうせ信者/擁護派VSアンチ/正義派の
乱闘の横漏れでしょ(違ったらゴメン)?

評価されていたか否かみたいな主観の絡む話はどんな証拠を
持ってきても状況証拠にしかならないし、そもそも互いの事を
理解して有意義な知見を得よう、とかそういう暗黙の合意の
ない人同士の争いに関わるのは不毛なだけだと思う(このスレも散々そんなかんじさ)。
256名無しは無慈悲な夜の女王:2009/08/25(火) 14:38:17
>でも、唐沢スレって事はどうせ信者/擁護派VSアンチ/正義派の
>乱闘の横漏れでしょ(違ったらゴメン)?

違います
少なくとも唐沢スレでは
と学会会長としての山本氏を擁護するひとはほとんどいませんし
作家としての山本氏にはほぼ興味を持たれていません

わざわざこちらでお聞きしてるのも
「作家山本弘」に関する疑問だからで他意はありません
山本氏がSF作家としての評価を確立したのは
『神は〜』以降のことだと認識していたので
「本格SF作家として高く評価されていた」
とする根拠を純粋に知りたいのです。
『フェブラリー』や『サイバーナイト』が年次ベストに入っていた
賞をとっている(星雲賞はとっていないみたいですが)
といった事実があるのでしょうか?
257名無しは無慈悲な夜の女王:2009/08/25(火) 14:44:11
ググレカス
258名無しは無慈悲な夜の女王:2009/08/25(火) 14:56:54
>>256
唐沢氏を追及してる人がみんな非常識で情弱だ、
みたいに思われるからもう止めとけ。
259名無しは無慈悲な夜の女王:2009/08/25(火) 17:29:21
>>258
誰がそんなことを思うんだ?
ここには唐沢スレの住人しかいないのに

このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【逃げちゃダメだ】盗作屋・唐沢俊一93【夏コミ】 [一般書籍]
【活動自粛】盗作屋・唐沢俊一94【一切撤回】 [一般書籍]
【と学会本】トンデモ本の世界 九【トンデモ本】 [一般書籍]
【完売御礼】盗作屋・唐沢俊一98【kensyouhan】 [一般書籍]
【鉄砲豚玉】盗作屋・唐沢俊一97【司令塔】 [一般書籍]
260名無しは無慈悲な夜の女王:2009/08/25(火) 17:45:55
ヒント:専ブラ
261名無しは無慈悲な夜の女王:2009/08/25(火) 17:50:55
2chを専ブラを使わないで見るというのは情弱と見られかねない
そんなモノをわざわざ晒すのは非常識

こういうことじゃないのか
262名無しは無慈悲な夜の女王:2009/08/25(火) 18:49:48
>>254
「時の果てのフェブラリー」(徳間デュアル文庫)の星敬の解説を引用する

>さて、『時の果てのフェブラリー』は、そんな山本弘が一九九〇年一月に発表したハードSFの傑作です。
>あらゆる学問を直感的に理解してしまうオムニパシーと呼ばれる超能力を備えた少女を主人公として据え、
>ヤング・アダルト小説のスタイルをとりながらも、
>物語の本質の部分ではしっかり本格SFの醍醐味を味あわせてくれる稀有の作品といえるでしょう。
(中略)
>この作品は、発表当時、多くのSFファンの間で高い評価を受けることとなりました。
263名無しは無慈悲な夜の女王:2009/08/25(火) 19:08:35
「時の果てのフェブラリー」はたしかSFアドベンチャーの書評でも高く評価されてたね
264名無しは無慈悲な夜の女王:2009/08/25(火) 19:38:29
http://homepage3.nifty.com/hirorin/chosakulistnew.htm#xtanpen1
著作リストを見ると「フェブラリー」発売後にSFアドベンチャーに短編2作「バイオシップ・ハンター」「ありえざる明日」を発表しているな
少なくともSFアドベンチャーは山本をSF作家として扱っていたわけだ
265名無しは無慈悲な夜の女王:2009/08/25(火) 22:48:14
その2作が期待はずれだったから、
以後呼ばれなくなったんだな。
266名無しは無慈悲な夜の女王:2009/08/25(火) 22:55:20
>評価されていたか否かみたいな主観の絡む話はどんな証拠を
>持ってきても状況証拠にしかならない

正解
267名無しは無慈悲な夜の女王:2009/08/25(火) 23:04:49
>>266
別に答を出さなきゃならないわけじゃないんだから、状況証拠でもいいんじゃないの。
268名無しは無慈悲な夜の女王:2009/08/25(火) 23:23:17
自分の見たい事しか見ない人はどんな情報を得ても
逆説の推論で自分好みの結論をだすからなー。

A「奴はスパイだ」
部下「拷問しても自白しません」
A「それこそ訓練されたスパイの証拠だ」

不毛な展開に……。
269名無しは無慈悲な夜の女王:2009/08/25(火) 23:35:04
>>262>>252がどう答えるかだな。
270名無しは無慈悲な夜の女王:2009/08/25(火) 23:45:15
文庫の解説なんて提灯もいいとこじゃん。
誰も同意しなかったから、たいして売れなかったんだろ。
271名無しは無慈悲な夜の女王:2009/08/26(水) 00:03:28
予想通りの答えだな
272名無しは無慈悲な夜の女王:2009/08/26(水) 01:02:57
どのみちこのスレでやっても、信者とアンチの煽り合いにしかならん。
もっと客観的な答えをだせるスレで確認してみればいい。
273名無しは無慈悲な夜の女王:2009/08/26(水) 01:03:50
フェブラリーは評価されていたからこそ徳間デュアル文庫で復刊された。
復刊という事実こそが高評価の証拠ともいえる。
駄作をわざわざ復刊する奇特な出版社は存在しないだろ。
274名無しは無慈悲な夜の女王:2009/08/26(水) 04:53:43
>>256の一連のレス

自分のアホさ加減を晒しにきたのか、
荒らしのつもりか
素でバカなのか

どれだ?
275名無しは無慈悲な夜の女王:2009/08/26(水) 10:41:48
>>274
「露出癖のあるバカな荒らし」という可能性もある!
276名無しは無慈悲な夜の女王:2009/08/26(水) 10:54:10
>>259
唐沢俊一は盗作
277名無しは無慈悲な夜の女王:2009/08/26(水) 11:02:49
>駄作をわざわざ復刊する奇特な出版社は存在しないだろ。

そんなこたぁない。駄作でも売れるなら復刊するだろう。
フェブラリーが駄作だと言ってるわけじゃないが。
278名無しは無慈悲な夜の女王:2009/08/26(水) 11:56:01
駄作(定義は色々あるだろうけど)なのに売れた、という作品は
大抵ブームに乗って売れたわけで、復刊しても売れないと思うの。

むしろ「勘違いしてんじゃねーよバーカ」みたいな市場の洗礼を受ける希ガス
(一発芸人に近い扱いというか)。

逆に質は高いはずなのに商業的にコケて、
リベンジを目指しましたが、ハイ残念、みたいなパターンは多いような。

東野圭吾とか自分を特集したムックの自作解説で「これも売れなかった。あれも売れなかった。
傑作と確信したこいつが売れなかった時にはなにかそういう力が働いているのだと悟った(大意)」
みたいな事を延々書いてて、いまだから笑い話になるけれど、
質と商業的評価ってのはホント良く分からない関係だと思った。
279名無しは無慈悲な夜の女王:2009/08/26(水) 17:59:10
SF小説というジャンル自体売れないジャンルで売れたSF小説も非常に少ない
商業的評価でSFを語るのはあんまり意味ないのね
280名無しは無慈悲な夜の女王:2009/08/26(水) 20:39:28
SFってそんなに人気ないの?
沢山映画化されたりしてるから、そこそこ人気あるんだと思ってたけど。
281名無しは無慈悲な夜の女王:2009/08/26(水) 21:17:11
SFが人気が無いというかSFと名乗ることにいまいち魅力がない、って感じかな。

例えばファンタジー大作、とか名乗っても
「まだファンタジーとして甘い」とか「あれはまぁ、ありっちゃり(微苦笑)」とか
「このファンタジーを作ったのはだれだぁ!!!」とかそういう雑音は普通発生しない。

が、SFはなぜかそうなる。

ガンダムだろうがエヴァンゲリオンだろうが作ってる当人たちが
どれだけ趣味でSFに触れていようが、作品にSF的な要素を慎重に加味していようが、
「SF始めました」とか絶対に言わない。

言ったとしてもハリウッド映画の煽り文句並にええ加減な態度で
宣伝文句に付け足すくらい。

要するにSFは門外漢からは特に魅力も反発も感じない印象の薄いジャンルで
ある程度親しんでいるレベルからすると煩わしい事を言い出す人間を敬して遠ざけたい面倒な要素で
コアなファンからすれば自分以外に文句(悪意に取れば売名行為)を垂れる奴がいるからなぁ、
となる。

いまやSFはマニアックなエンターテインメントでは必須の教養ではあるが、
それゆえに声高にそれ自体を唱えるのは面倒、という非常に行き詰った状況にある。


以上超個人的な意見。
282名無しは無慈悲な夜の女王:2009/08/26(水) 21:19:23
文学ってのは作者と読者と言語的環境の3者の共同作業だからね。
ある作品の傑作性というのは
この3者が変化することによって常に変化するんだよ。
283名無しは無慈悲な夜の女王:2009/08/27(木) 03:28:47
SFってのは、よくデタラメの言い訳に使われちゃうしな。
284名無しは無慈悲な夜の女王:2009/08/27(木) 12:18:57
山本って新人賞取ったことあるのか?
285名無しは無慈悲な夜の女王:2009/08/27(木) 17:21:35
ググレカス
286名無しは無慈悲な夜の女王:2009/08/27(木) 18:26:05
小飼弾の「Book Review 2.0」
アンドロイドが人間に読み聞かす7つの物語『アイの物語』
http://www.nikkeibp.co.jp/article/column/20090827/176890/
287名無しは無慈悲な夜の女王:2009/08/27(木) 20:07:53
まあ、布教するならこれだよな。
288名無しは無慈悲な夜の女王:2009/08/28(金) 18:15:21
第1回奇想天外SF新人賞佳作でデビュー。
新井素子と同期だったのか。
289名無しは無慈悲な夜の女王:2009/08/29(土) 00:08:11
>>283
俺自身結構使ってるしw
「おいおい、SFじゃねーんだぞ!」とか・・・
290名無しは無慈悲な夜の女王:2009/08/29(土) 00:11:53
小説の出来はさておき、この人、どうしていつまでたっても絵が上手くならんのかねぇ?
291名無しは無慈悲な夜の女王:2009/08/29(土) 01:35:05
上達を目的として練習してないからだろ。
292名無しは無慈悲な夜の女王:2009/08/29(土) 04:39:35
絵は練習したからといって必ずしも上手くなるとは限らない
293名無しは無慈悲な夜の女王:2009/08/29(土) 04:45:46
SFはもはや、新しいセンスに着いて行けないオヤジ作家が、
と学会のようなキチガイマニアの嗜虐心を満足させることで持ってる変態マゾジャンル。

294名無しは無慈悲な夜の女王:2009/08/29(土) 09:08:44
あんだけロリコンなのに、絵が全然萌える方向へ変化しないのが不思議だな
295名無しは無慈悲な夜の女王:2009/08/29(土) 11:16:07
弘を擁護するわけじゃないけど
SFマニアだからってSF小説を書けるわけじゃないのと同じだろ。
296名無しは無慈悲な夜の女王:2009/08/29(土) 12:32:45
>>276
盗作といえば平野啓一郎
297名無しは無慈悲な夜の女王:2009/08/29(土) 20:16:19
「自分の描いた絵じゃないと抜けない」とか岡田斗司夫ら
との対談か何かで自白してなかったっけ?
298名無しは無慈悲な夜の女王:2009/08/29(土) 20:30:36
あれが当人の理想形だというなら
何も言えんなw
ある意味、めちゃくちゃ幸せだな。
299名無しは無慈悲な夜の女王:2009/08/29(土) 21:58:29
自分の描いた絵で抜くってすごい変態じゃないかw
見くびってすみませんでした。
300名無しは無慈悲な夜の女王:2009/08/29(土) 22:00:00
>294
昔2chのかきこみにあったが、「80年代前半の絵柄」なんだそうな。
そこ画風が確立し、固まったまんまなんだろうな。
「ガラスの仮面」が現在も続行中にもかかわらず、今風の画風になったりしないのと似たようなもんだろう。
301名無しは無慈悲な夜の女王:2009/08/29(土) 22:02:04
自分の描いた絵で抜けるわ、奥さんは膝枕でゲットだわ
そりゃオタクに嫌われるのは無理も無い幸せな人生だなw
302名無しは無慈悲な夜の女王:2009/08/29(土) 22:16:18
看護婦はいつの時代も結婚難だからねえ……。
303名無しは無慈悲な夜の女王:2009/08/29(土) 22:29:06
だからと言って、俺らが看護婦なら結婚できるかというと・・・
304名無しは無慈悲な夜の女王:2009/08/29(土) 22:29:53
俺の従妹の看護婦も42で独身。
別にブサイクではないんだけどね。
今月収60万ぐらい稼いでいる。
305名無しは無慈悲な夜の女王:2009/08/29(土) 22:31:02
従兄弟なら結婚できるぞ
306名無しは無慈悲な夜の女王:2009/08/30(日) 01:58:24
看護婦って夜勤が多いから月々の給与明細がとんでもない数字になることが多いらしいな
307名無しは無慈悲な夜の女王:2009/08/31(月) 12:29:16
>>296
平野啓一郎が盗作?
308名無しは無慈悲な夜の女王:2009/09/02(水) 19:50:31
メフィストで何か書いているみたいだな
309名無しは無慈悲な夜の女王:2009/09/03(木) 18:46:23
『神沈』を読み終わったところなんだが、
何が言いたいのかよく分からん。
「造物主が人間に対して好意も悪意も持っていない」ということが科学的に証明された」ところで
誰が困るの?
310名無しは無慈悲な夜の女王:2009/09/03(木) 19:58:02
神珍は山本が経済通なとこを自慢するために書いた作品だから、
造物主とか科学とかは、じつのところ本筋とは関係ない。
311名無しは無慈悲な夜の女王:2009/09/03(木) 20:23:01
>>329
宗教べったりの奴は困るつうかショックを受けるだろう
312名無しは無慈悲な夜の女王:2009/09/03(木) 22:21:07
つうか、

「神は人間に無関心→人間が困った」という話だっけあれ。

「神は人間に無関心→人間の信じていた善い神は実は人間が作ったのだ。人間も捨てたものでは無い」

という人間賛歌の話だと思ったのだが。
313名無しは無慈悲な夜の女王:2009/09/03(木) 22:37:25
>>308
方向音痴についてのエッセイだった
314名無しは無慈悲な夜の女王:2009/09/03(木) 22:47:43
小学生の女子児童に性的暴行を加えたとして、
警察は3日、徳島・小松島市の男を逮捕した。

強姦の疑いで逮捕されたのは、小松島市金磯町の介護士・佐藤浩一容疑者(27)。
警察の調べによると、佐藤容疑者は今年7月上旬ごろ、
携帯電話のゲームサイトで知り合った県内の小学校高学年の女子児童を
県内のホテルに連れ込み、暴行を加えた疑いが持たれている。
先月末、娘の異変に気付いた保護者から警察に被害届が提出されていた。
警察は女子児童の携帯電話に残っていたメールなどから佐藤容疑者を割り出し、
3日午前7時ごろ、自宅にいた佐藤容疑者から任意で話を聴いたところ、犯行を認めたという。

警察の調べに対して、佐藤容疑者は「小さい子供に興味があった」などと供述している。
警察は、佐藤容疑者が同じ女子児童に複数回暴行を加えていたとみて、厳しく追及する方針。

ソース:日テレNEWS24 < 2009年9月3日 14:11 >
http://www.news24.jp/articles/2009/09/03/07143081.html
315名無しは無慈悲な夜の女王:2009/09/03(木) 23:11:02
>309
宗教に携わる人は例外なく困るだろう
316名無しは無慈悲な夜の女王:2009/09/03(木) 23:41:28
宗教に妄信してる人は「科学的に」証明されただけなら
何も困らんのじゃないのか?
317名無しは無慈悲な夜の女王:2009/09/04(金) 00:06:39
携わる=妄信じゃないと思うし、どちらにせよ布教活動やお布施に影響が無いとは思えない。
318名無しは無慈悲な夜の女王:2009/09/04(金) 00:36:57
いや、全然困らないだろうね
しかも、もし、っていう妄想だろ
319名無しは無慈悲な夜の女王:2009/09/04(金) 00:37:11
どんな形にせよ神の実在が証明されて、
しかもその神とは意思疎通できないってんだから、
むしろ宗教的にはわかりやすいんじゃねーのかなと思う。
320名無しは無慈悲な夜の女王:2009/09/04(金) 09:40:55
そもそも、現在においても天動説を信じていたり
輸血を拒否する宗教がふつーにあるわけで。
321名無しは無慈悲な夜の女王:2009/09/04(金) 10:29:29
>>309
神から見れば人間は永遠に巨大知性の一構成要素の雑魚に過ぎない、
どうだショックだろう!って話だと思った。
幼年期の終りのような人類=雑魚な扱いと、
チャンの「地獄とは神の不在なり」的な人類に無関心な冷酷な神を
ミックスした感じ。
「俺ってなんてゴミクズな存在なんだろうorz」と思わせるのが作品の意図
したがって、人間一人一人の努力に対する感傷的な愛着が
前提にない限りは、「だから何?」ってなるだろう
322名無しは無慈悲な夜の女王:2009/09/04(金) 11:06:33
>>321
『幼年期の終わり』は人類=雑魚とは真逆の話だろう。
『神は沈黙せず』の

>「俺ってなんてゴミクズな存在なんだろうorz」と思わせるのが作品の意図

という解釈もそうだけれど、貴方はどちらも最後まで読んでないんじゃね?
323名無しは無慈悲な夜の女王:2009/09/04(金) 11:20:26
そうだな、「幼年期」はいちおうオーバーロードに相手してもらってるから、
たとえが悪かった。
完全に対象外なわけだから、農園の害虫扱いの
「人類皆殺し」とかよりもレベル低い扱いだな。
324名無しは無慈悲な夜の女王:2009/09/04(金) 11:28:12
だからさ、
『神は沈黙せず』の神にとって人類は機械の部品みたいなミクロの存在だから
個別の人間について無関心なのであって、対象外でも害虫扱いでもないだろうに。

読者には誤読する権利はあると思うけれど、
少なくとも貴方の読解は少数派の気がする。
325名無しは無慈悲な夜の女王:2009/09/04(金) 12:00:14
少数派ならそれはすまんかった。
ただ、作者の意図とは関係なく、
感想としては存在しうるでしょ。
それに作中人物も(誰視点に感情移入するかにもよるが)
それにショックを受けてるようなスタンスに感じたが。
326名無しは無慈悲な夜の女王:2009/09/04(金) 12:23:12
>それに作中人物も(誰視点に感情移入するかにもよるが)
>それにショックを受けてるようなスタンスに感じたが。

それは全くその通り。
つーか、作中でその真実に到達したキャラは全員ショックを受けてた。
これは作者が読者にもそういうショックを受けてもらうことを意図したのだろう。

ところが、作者は最後にそのショックを解決する処方箋を
登場人物の口を借りて提示しているわけで(その主張の説得力がどうであれ)、
そこまで読まないと作者の意図を全く逆に読み取る事になるのじゃないか、という話。

最後に持ち上げるために落としてるのに、落としたところで
「そうか、落とす話か」と解釈するのは早合点だと思う。

何度も言うけれど読者には誤読する権利がある筈なので、
自分独自の解釈で悪いことはひとつもないと思うけれど、
手掛かりを揃えたうえでの読解かどうか、というのは重要だろう。

逆に「最期の主張が納得いかないからやっぱ、落とす話だわ」
と結論付けるならとりあえず異論はない。
327名無しは無慈悲な夜の女王:2009/09/04(金) 12:25:11
>>326
了解しました。
話を続けてよかった。
328名無しは無慈悲な夜の女王:2009/09/04(金) 12:50:12
>>307
平野啓一郎が盗作だって!?
329名無しは無慈悲な夜の女王:2009/09/04(金) 13:40:07
百億の昼と千億の夜みたいな話なのか
330名無しは無慈悲な夜の女王:2009/09/04(金) 14:07:24
同じモチーフに異なる結論を出した、という点で兄弟みたいな所はあるだろうな。

超越者の代理人として「惑星開発委員会」という憎むことも戦って倒すことも出来る
中間存在を置いてる点が(そして主人公側はそれと戦う力を持っている点が)
『百億の昼と千億の夜』をあの無常観吹きすさぶ結末に導いたというか。
331名無しは無慈悲な夜の女王:2009/09/04(金) 18:53:27
『去年はいい年になるだろう』の最終回。
まさかあんな結末になるとは…。
332名無しは無慈悲な夜の女王:2009/09/04(金) 19:31:47
小学6年生の女児2人から金を脅し取ろうとしたとして、警視庁蔵前署は恐喝未遂の疑いで、
東京都台東区松が谷、文教大学2年、有馬龍之介容疑者(20)を逮捕した。
同署によると、有馬容疑者は容疑を認め、「あわよくば女の子にいたずらしようと思った」と供述している。

逮捕容疑は8月26日、台東区内の書店の書棚に千円札1枚を置き、それを拾った女児2人に
「自分の金だ」「警察に言われたら困るだろう。水に流してやるから5万円ずつ支払え」などと言い、
同区東上野の路上で現金を脅し取ろうとしたとしている。

同署によると、有馬容疑者は、女児らが拾った千円札を警察に届けるために店外に出たところで
因縁をつけた。約1時間にわたり、2人を近くの公園や寺などに連れ回した後に金を要求したが、
2人が泣いたため金を取らずに逃走した。
この書店では先月下旬、小学4年の女児が男に下半身を触られるなどの被害が発生しており、
同署で関連を調べている。
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/090904/crm0909041345016-n1.htm
333名無しは無慈悲な夜の女王:2009/09/04(金) 22:25:40
4歳女児にわいせつ容疑、高2の生徒を逮捕

大津署は4日、強盗と強制わいせつの疑いで京都府の高校2年の男子生徒(16)=大津市=を逮捕した。

逮捕容疑は6月25日午後6時ごろ、大津市の大型量販店の売り場で、
市内に住む女児(4)のスカートをめくって下着を奪い、下半身を触ったとしている。

大津署によると、生徒は「(幼児は)抵抗しないから」と話し、容疑を認めている。
女児は母親と買い物に来ていた。母親が同署に届け、防犯カメラの映像などから特定した。

http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/090904/crm0909042207028-n1.htm
334名無しは無慈悲な夜の女王:2009/09/05(土) 15:07:00
面白かった?
よさげなら単行本買おうかとも思うのだが(出なかったりしてな!)。
335くらむぽん@かぷかぷ ◆NEKO27gkyA :2009/09/06(日) 15:41:31
なんでもいいから単行本出せよそろそろ。

弘の本が読みたい。
人間的にはムカつくアカジジィの糞ロリだが弘の小説はマジ面白いもんな。
「詩羽のいる風景」は例外としてw
336名無しは無慈悲な夜の女王:2009/09/06(日) 18:13:28
>>334
「楽しい」とか「爽やかな読後感」という感想の出る話ではない。
その点で評価が分かれるかも。

しかし最後のあの発言は、考えてみればかなり屈折した、しかし強烈なノロケだよな。
337名無しは無慈悲な夜の女王:2009/09/06(日) 20:11:01
そういやウェンズディの単行本って出ないの?
338名無しは無慈悲な夜の女王:2009/09/06(日) 22:27:20
まあ山本弘の小説には、山本弘の考え方に沿う人間しか出てこないからなあ。
339名無しは無慈悲な夜の女王:2009/09/06(日) 22:30:09
それはたいていどの小説家も同じだw
340名無しは無慈悲な夜の女王:2009/09/07(月) 10:59:04
>>328
盗作といえば唐沢俊一
341名無しは無慈悲な夜の女王:2009/09/07(月) 23:07:33
トンデモといえば山本弘。
342名無しは無慈悲な夜の女王:2009/09/08(火) 18:24:22
「地球移動作戦」の表紙きた
http://www.hayakawa-online.co.jp/product/books/124649.html
刊行日が9月18日に変更
343名無しは無慈悲な夜の女王:2009/09/08(火) 22:00:21
『神沈』について
「こんな未来はありえない、などという批判はご遠慮願う」と
あれほどまでに力説していることでかえって
本心では気にしているってことがバレバレですがな。
344名無しは無慈悲な夜の女王:2009/09/08(火) 22:16:26
旧版モンスターコレクションは、山本弘が執筆し、山本弘が認めたトンデモ本。
345名無しは無慈悲な夜の女王:2009/09/09(水) 01:32:45
>>342
今やSFでしか有り得ない
カコイイ表紙だな。
346くらむぽん@かぷかぷ ◆NEKO27gkyA :2009/09/09(水) 01:39:31
>>342
>>ブレイドの姪である12歳の天才少女・風祭魅波

なんでわざわざこういう変な設定を持ち込んで作品の価値を落とすかなあ?
馬鹿じゃねーの?
347名無しは無慈悲な夜の女王:2009/09/09(水) 08:27:56
>>342
>ブレイドの姪である12歳の天才少女・風祭魅波

たまには幼女出さずに話作れよ・・・
348名無しは無慈悲な夜の女王:2009/09/09(水) 11:30:57
中学生は幼女とは言わないと思う。常識的に考えて。
349名無しは無慈悲な夜の女王:2009/09/09(水) 11:39:27
まあ、幼女とは言わないのは確かだな

だがこの設定で読む気を失うヤツが出るのも確かだと思う
俺はこれで一生読まないことに決定した
350名無しは無慈悲な夜の女王:2009/09/09(水) 21:37:36
>12歳の天才少女
うわあ読む気しねえ
351名無しは無慈悲な夜の女王:2009/09/09(水) 22:04:43
仮に27歳の天才女性科学者だったとしても「魅波」という厨二病くさい名前でだいなし
352名無しは無慈悲な夜の女王:2009/09/09(水) 22:55:31
中学生だが極力年齢を下げている(13歳になってない)所が一部のマニア向けというか……。
353名無しは無慈悲な夜の女王:2009/09/09(水) 23:07:26
ひょっとしてギャラクシートラベラーの主人公と同一人物?
354名無しは無慈悲な夜の女王:2009/09/09(水) 23:14:33
う〜ん、アンチでない俺でさえ、弘のネーミングセンスの悪さは
何とかして欲しいと思う。
355名無しは無慈悲な夜の女王:2009/09/09(水) 23:52:07
>>353
「ギャラクシー・トリッパー」な。
名前の読みと性格設定を借りた別人。いわゆるスターシステムって奴だ。
この作品では他にも過去作品から名前を取ったキャラが多数出てくる。
356名無しは無慈悲な夜の女王:2009/09/10(木) 01:27:45
岡田はパクリダイエット本を当てたせいで「俺は仏陀キリストマホメットを超える神!きさまらとは格が違うのだ!」と舞い上がって、ζ学会や唐沢眠田と縁切りしただけじゃないのかな
もう利用価値が無くなったから廃棄処分、という感じ
357名無しは無慈悲な夜の女王:2009/09/10(木) 04:28:11
「2000の男」発言の真の恐ろしさwはその後にある
しばらくして行われたトークイベントで司会者から「2000の男なんですって?」とツッコミ入れられた岡田はうっかり「いやあ、あの時はどうかしていました」と答えてしまった
つまり、唐沢やζもだちの常套手段である「あれは演技してるだけ」「あれは洒落」「ギャグで言っただけ」などの言い訳をすること無く、「本気で言いました」と白状してしまったわけだ

しかも、どうかしていましたと言うわりに、訂正も撤回もせず今もなお普通にその「2000の男」をサイトで公開し続けていたりする
358名無しは無慈悲な夜の女王:2009/09/10(木) 14:11:50
>>356
パクリといえばジョジョ
359名無しは無慈悲な夜の女王:2009/09/11(金) 19:22:27
7歳児にわいせつ行為 容疑の高1逮捕

札幌・東署は11日、強制わいせつ致傷容疑で札幌市東区の高校1年の少年(15)を再逮捕した。

逮捕容疑は7月8日午後3時半ごろ、同市東区のマンションエレベーターで、
7歳の女児にわいせつな行為をし、顔などにけがを負わせた疑い。

東署によると、少年は「去年から幼い子に興味を持っていたが、相手にされないのでやった」
と容疑を認めているという。少年は14歳の少女への強制わいせつ容疑で1日に逮捕されていた。

東署管内では、女児が被害に遭う同様の事件が数件起きており、関連を調べている。
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/090911/crm0909111441025-n1.htm
360名無しは無慈悲な夜の女王:2009/09/12(土) 23:02:32
お前ら松本人志の「しんぼる」見たか
見方によっては「神は沈黙せず」だぞw
361名無しは無慈悲な夜の女王:2009/09/13(日) 01:22:54
山本弘「松本人志は俺のパクリ」
362名無しは無慈悲な夜の女王:2009/09/13(日) 01:37:04
マッドなど元作品への愛があれば違法だろうと問題ないって
いっているんだから、批判したりはしないだろ。
363名無しは無慈悲な夜の女王:2009/09/13(日) 03:00:28
いや別に何も似てないしオマージュでもないだろうし神は沈黙せずも松本は知らないだろう
それにフェッセンデンの宇宙みたいな発想は誰でも思いつくだろうけど
山本弘の神は沈黙せず的な人工宇宙観に似てるというだけ
松本をサールの悪魔と見ると
まあ松本は中国語の部屋の概念も知らないだろうが
知っててあの感じで作ったほうが神沈よりうまくまとめられたかもしれん
やはりあれは長すぎる
364くらむぽん@かぷかぷ ◆NEKO27gkyA :2009/09/14(月) 03:15:22
畜生、まだAmazonでの扱いが始まらん。
ハヤカワオンラインだと送料取られるんだよね。

2000円以上送料無料で1995円とか悪質すぎるぞハヤカワw
365名無しは無慈悲な夜の女王:2009/09/14(月) 18:22:00
教え子乱暴で懲役30年

 小学校で教え子の女児10人にわいせつ行為を繰り返したとして、強姦(ごうかん)や強制わいせつなどの罪に問われた広島県の元公立小教諭森田直樹被告(43)
=懲戒免職=の判決公判で14日、広島地裁(奥田哲也裁判長)は求刑通り有期刑の上限の懲役30年を言い渡した。

 検察側は公判で、被告が教諭になって約1年後の1989年から約19年間に起訴分も含め女児27人に乱暴したと指摘し「ゆがんだ性欲を満たすため教諭の立場を
最大限利用した醜悪な犯行で、現行法上の最高刑が相当」と主張。弁護側は「再犯の可能性は乏しい」と寛大な刑を求めていた。

 論告によると、森田被告は、2001〜06年、小学校内などで女児10人に乱暴したり体を触ったりするなど、未遂を含め計95件のわいせつ行為をした、としている。

http://sankei.jp.msn.com/affairs/trial/090914/trl0909141429012-n1.htm
366名無しは無慈悲な夜の女王:2009/09/15(火) 13:20:05
>>361
パクリといえばジョジョ
367名無しは無慈悲な夜の女王:2009/09/16(水) 00:44:47
「地球移動作戦」はかなり加筆されてるらしい
http://washio.blog.ocn.ne.jp/blog/2009/09/post_0fe7.html
368名無しは無慈悲な夜の女王:2009/09/17(木) 17:23:06
【社会】「疑似児童ポルノ」を全国初摘発 頒布容疑で写真家らを逮捕
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1253156843/
369名無しは無慈悲な夜の女王:2009/09/17(木) 19:24:27
小学1年の女児2人に下半身を触らせたとして、神奈川県警平塚署などは17日、
強制わいせつ容疑で、平塚市めぐみが丘の会社員、石田克宙容疑者(25)を逮捕した。
同署によると、「子供なら騒がれないと思った」と容疑を認めているという。

同署などの調べによると、石田容疑者は8月4日午後4時ごろ、路上で遊んでいた
いずれも同市内に住む小学1年の女児(6)2人に近づき、「触ってごらん」と言って
2人に自己の下半身を触らせた疑いが持たれている。
女児らが帰宅後、それぞれの母親に相談し、母親が110番通報した。

同署は、管内で1年以内に同様の事案が数件発生しいることから、石田容疑者との関連を調べている。

http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/090917/crm0909171233011-n1.htm
370名無しは無慈悲な夜の女王:2009/09/18(金) 20:39:47
>>66
> それは順位じゃなくてエントリーナンバーみたいね。

いや、元は鏡明たちが決めたATBのランキングだろ
371名無しは無慈悲な夜の女王:2009/09/20(日) 19:21:31
秘密基地更新。予想通り「地球移動作戦」の解説ページが出来て
色々と興味深いことも書いてあったのだが……
最新情報の方でぶっとんだわ。それって「太巻き寿司」や「台湾茶」と同カテゴリなの?!
372名無しは無慈悲な夜の女王:2009/09/22(火) 03:09:14
古き良き最新 - 書評 - 地球移動作戦
http://blog.livedoor.jp/dankogai/archives/51294516.html
373名無しは無慈悲な夜の女王:2009/09/22(火) 04:30:12
なんでネタバレするかなぁ
374名無しは無慈悲な夜の女王:2009/09/22(火) 08:58:56
いや重要なところはまったくバレてないと思うが?

スターシステムだと明言したな。
375名無しは無慈悲な夜の女王:2009/09/22(火) 13:40:30
で、地球移動作戦はどうなの?文庫待ちでおk?
376名無しは無慈悲な夜の女王:2009/09/22(火) 21:27:22
こんなもんに2,000円も払えるかw
377名無しは無慈悲な夜の女王:2009/09/22(火) 22:34:50
そういや、くりまんじゅうの本は古本で買って本当に良かった・・・
378名無しは無慈悲な夜の女王:2009/09/23(水) 08:31:11
アンチが張りついてるスレの意見だからな。
379名無しは無慈悲な夜の女王:2009/09/23(水) 13:24:38
別にアンチじゃないんだけど
くりまんじゅうに関してはあとがきの寄せ集め集だから
考察本と思って買うと激しくガッカリするよ。
380名無しは無慈悲な夜の女王:2009/09/23(水) 13:59:52
>>379
ああ、あれはいわば発表済みの文章をまとめた随筆集みたいなもんだからね。
なまじ山本ファンで、著作や記事を集めている人にとってはかえって価値が低くなるかも。
381名無しは無慈悲な夜の女王:2009/09/23(水) 18:58:28
著作はともかく、記事を集めるほどのファンなんているのかよw
ネズミ小僧系に萌えるとか?
382名無しは無慈悲な夜の女王:2009/09/23(水) 19:33:39
>>381おもろい
383名無しは無慈悲な夜の女王:2009/09/23(水) 20:36:46
村上春樹が過大評価されている小説家なら、
山本弘は過小評価されている小説家だと思うよ。
偏見や評価が低いアニメとか漫画を小説に取り入れているから、文学的評価が低いんだと思う。
384名無しは無慈悲な夜の女王:2009/09/23(水) 21:31:53
とういうか、小説特有のもってまわった修飾が多い表現あんまり使わないから
内容よりも文章読んでること自体が快感な連中には受けがわるのでは?
385名無しは無慈悲な夜の女王:2009/09/23(水) 21:40:11
なんばなんでも村上春樹と比べんなよw

ヒロシの小説は知性・品性の無さがにじみ出てるんだよな。
主人公が厨ニ設定なとことか、大衆がみな愚かなとことか、悪役が愚鈍なとことか。
工業高校卒清掃員独特のルサンチマンで書いてるだけのクズ文学を、
ノーベル文学賞候補作と並べるのはさすがにおかしいだろ。
どうあがいても「さいれんとれぼりゅーしょん」がヒロシの本質なんだし。
386名無しは無慈悲な夜の女王:2009/09/23(水) 21:46:25
お前のレスがあふれてるのがそれだな
387名無しは無慈悲な夜の女王:2009/09/23(水) 21:46:45
アイの物語読んでるがおもすれー
これ、もっと話題になっていいんでない?
388くらむぽん@かぷかぷ ◆NEKO27gkyA :2009/09/24(木) 04:50:25
>>385
お前カンガルー日和読んだことあるか?

知性も品性も無い下劣な小説ってのはああいうののことだw
あれ以来村上春樹は読んでないw
389名無しは無慈悲な夜の女王:2009/09/24(木) 06:52:55
自演キモ
390名無しは無慈悲な夜の女王:2009/09/24(木) 12:21:28
まぁ、村上に限らず世間受けの良いものは
普段SF読んでるものにとっちゃ糞もいいとこだわな
391名無しは無慈悲な夜の女王:2009/09/24(木) 15:31:08
531 名前:名無しさん 投稿日: 2009/09/24(木) 07:10:00
つーか、新しいシェアードワールドがでてたらしい。
あらすじを一読して最初に浮かんだツッコミ
「白亜紀の植生で農耕は可能なのか?」

新シリーズ開幕!
ダイノコンチネント
滅亡の星、来たる
徳間デュアル文庫
724円+税
 
 北米大陸上空を飛行中のジャンボ旅客機が、6500万年前の中生代白亜紀末にタイムスリップした。
 それから500年。漂流者の子孫は10万人以上に増え、「ギフト」と呼ばれる超能力を武器に恐竜と戦いながら、原始的な狩猟・農耕生活を営んでいた。
 そんな時、かねてから予言されていた小惑星〈ワームウッド〉が軌道上に出現。世界滅亡の危機を前に、少年シロウは旅立ちを決意する!
 山本弘+グループSNEの送る新シェアード・ワールド・ノベルズ開幕!
392名無しは無慈悲な夜の女王:2009/09/24(木) 21:07:53
まあなあ、伐採はできても農耕は無理だろうな…
393名無しは無慈悲な夜の女王:2009/09/24(木) 23:28:06
>>391
恐竜絶滅前夜と言うことは、ようやく被子植物が繁殖し出した頃か。
農耕は難しいけど、何とかなるんじゃないかな?
ジャンボ旅客機にたまたま大量の穀物が積んであったとかの設定にすればw
394名無しは無慈悲な夜の女王:2009/09/24(木) 23:34:57
>>393
農耕器具もないのにどうするんだ。石器かよw
395名無しは無慈悲な夜の女王:2009/09/25(金) 17:36:46
>>393
一応最近の説では被子植物は三畳紀にはもう出現してたらしいが……人間が食えるようなのがあんのかな
396名無しは無慈悲な夜の女王:2009/09/25(金) 20:02:03
>>390
>まぁ、村上に限らず世間受けの良いものは
>普段SF読んでるものにとっちゃ糞もいいとこだわな

SFオタのこういう排他的なところが大嫌い
397名無しは無慈悲な夜の女王:2009/09/25(金) 20:12:27
排他的とは違うだろ
398名無しは無慈悲な夜の女王:2009/09/25(金) 20:29:10
SF読んでる個性的な俺カコイイだな
399名無しは無慈悲な夜の女王:2009/09/25(金) 20:43:28
SFの評価の低さって、こういう勘違い読者が原因かもな。
400名無しは無慈悲な夜の女王:2009/09/25(金) 21:24:21
別に勘違いでもなんでもない。

世間的に大ヒットさせようと思えば、大部分の人間が理解できるようにしないといかんから
自然と馬鹿向けにせざるを得ない。

まぁ、馬鹿が見ても頭がいい奴が見ても・・・ってやり方もあるだろうが
それは極めて困難だろうな。
401名無しは無慈悲な夜の女王:2009/09/25(金) 21:35:41
>>400
自分のこと賢いとでも思っているのか?
402名無しは無慈悲な夜の女王:2009/09/25(金) 22:21:32
なんでそう僻みっぽい絡み方をしてんだ?w

別にSFに限らずどんなジャンルにも通じることだろう。
403名無しは無慈悲な夜の女王:2009/09/25(金) 23:13:24
わかりやすい作品を否定するやつがなんで山本のスレにいるんだろうな
404名無しは無慈悲な夜の女王:2009/09/26(土) 00:53:21
普遍性の高いSFだってあるし、別に普通のSFファンは敷居の高さそのものが好きなわけじゃないよねー。
ハードSFはハードであることそのものに意味はない、誰が言ったんだっけ?山本サンだったか?
405名無しは無慈悲な夜の女王:2009/09/26(土) 01:02:02
自分で賢い賢い言ってるヤツが支持してる作者が
さいれんとれぼりゅーしょんピロシなんだから、
お前、世間的には山田ファンとか携帯小説ファンとレベル変わらんよw
ロリコン作家のシンパな分、社会的ヒエラルキーはむしろ低いんじゃねーか?
406名無しは無慈悲な夜の女王:2009/09/26(土) 01:11:12
>>404
1%のセンスオブワンダーを成り立たせるために
99%の科学考証が必要だけどその逆は決してないとかだっけ?
407くらむぽん@かぷかぷ ◆NEKO27gkyA :2009/09/26(土) 02:04:24
>>391
アレもなー、「ギフト」の設定一つでせっかくの作品世界が台無しだもんな。
あれさえ無ければ絶対面白い小説になるのにさ。

弘は肝心なところで趣味の悪さを程度の低さを露呈するんだよな。
408名無しは無慈悲な夜の女王:2009/09/26(土) 07:18:55
wikipediaのキノの旅のページの
キノの旅のエルメスは弘の美葉からのパクリだって
記述、無くなってるな

良かった良かった
409名無しは無慈悲な夜の女王:2009/09/26(土) 08:59:48
ttp://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=%E3%82%AD%E3%83%8E%E3%81%AE%E6%97%85&diff=24190124&oldid=24170652

へー。どこがどういう風に「紛らわしい」んだかw

ノートには、
「まるでY氏が原作者のようなあまりにも一方的で紛らわしい表現でしたので削除いたしました。」
だってさ。きちんと名前を書くことすら嫌なのかよw どっかおかしいだろ。

ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%89%B9%E5%88%A5:%E6%8A%95%E7%A8%BF%E8%A8%98%E9%8C%B2/219.18.35.75
410名無しは無慈悲な夜の女王:2009/09/26(土) 09:50:12
wikiで私怨はやめて欲しいよなぁ
411くらむぽん@かぷかぷ ◆NEKO27gkyA :2009/09/26(土) 14:04:33
自我を持ってて喋る乗り物なんてSFの世界ではまるっきりポピュラーな小道具だと思うんだがねえw
412名無しは無慈悲な夜の女王:2009/09/26(土) 14:53:11
キノの作者の個人的な経験のはなしでしょ。

ある人にとっての影響を受けた事件を
歴史的事件じゃないことをもって無価値と決め込む態度は
パクリパクリ騒ぐのにひと段落ついたばかりの人が陥る錯覚じゃね。

キノの項目としてなら有意義だと思うが
413名無しは無慈悲な夜の女王:2009/09/26(土) 14:58:24
美葉のロケット自体、ノーマッドのパロディだよな?そもそも
414くらむぽん@かぷかぷ ◆NEKO27gkyA :2009/09/26(土) 17:21:14
>>412
キノの作者ってのが弘のドマイナー本以前に一度も「喋る乗り物」に邂逅しなかったと考えるのは不自然極まりないと思うんだが?
ナイトライダーのナイト2000とかタイムボカンシリーズとかさあ、全然観なかったとでも?
SF小説読んでりゃしょっちゅう出てくるしさあw
客と喋る自動タクシーとかw

つーかまーこれって単なるリップサービスでしょw
真に受けて喜ぶ弘のマヌケっぷりwwwwwwww
415名無しは無慈悲な夜の女王:2009/09/26(土) 19:12:44
エルメスが喋る「トンデモ本・違うSFだ」にその話が出ている
 シグ
「サーバーナイトとか読んでました」エルメスが喋るのはルーくんの影響です」
 弘
「自分の作品から影響をうけて良作が生まれた こんなにうれしい事はない」
(一部間違っているかもしれない) 
416名無しは無慈悲な夜の女王:2009/09/26(土) 19:26:55
典拠があろうとなんだろうと、アンチの脳には「一方的で紛らわしい」ですからw
417名無しは無慈悲な夜の女王:2009/09/26(土) 21:04:52
>>414
そんなこと言ったら、この世の歴史書物が全部その論法で
嘘になるぞw
418名無しは無慈悲な夜の女王:2009/09/26(土) 21:17:30
夢の対決
若桜木虔VS唐沢VS山本弘


若桜木虔「俺は嫌われてないぞ!」
山本弘 「俺は屁理屈野郎じゃないぞ!」
唐沢「俺は盗作したことなんかねーぞ!」

会場「ギャハハハハ!嘘ばっか言ってら!!」 大爆笑
419名無しは無慈悲な夜の女王:2009/09/27(日) 08:21:00
ネットで大爆笑の鳥さんが脳内で必死ですw
420名無しは無慈悲な夜の女王:2009/09/27(日) 10:01:35
>>419
君が鳥
421名無しは無慈悲な夜の女王:2009/09/27(日) 12:04:34
>>418
盗作といえば平野啓一郎
422名無しは無慈悲な夜の女王:2009/09/27(日) 12:55:52
別にいいけど、そうしてそう文章が幼稚っぽく書けるんだ?>418
423名無しは無慈悲な夜の女王:2009/09/27(日) 19:26:01
>>422の方が幼稚というか日本語としておかしい
>そうしてそう文章が幼稚っぽく書けるんだ?
424名無しは無慈悲な夜の女王:2009/09/27(日) 19:43:48
>>416
典拠たって、山本が自分で勝手に言ってるだけじゃん。
客観的な証拠はあるわけ?
425名無しは無慈悲な夜の女王:2009/09/27(日) 19:55:59
>>423
日本語読めないのか?
426名無しは無慈悲な夜の女王:2009/09/27(日) 20:25:32
「そうしてそう」
この部分が意味わからんな。
少なくとも標準語ではない。
427名無しは無慈悲な夜の女王:2009/09/27(日) 21:21:52
普通に「どうしてそう」って脳内変換してたw
確かに分からんけど、単なるタイプミスじゃね?
428名無しは無慈悲な夜の女王:2009/09/27(日) 21:29:24
誰の発言だろうと論文だろうと、山本が紹介したら「山本が自分で勝手に言ってるだけ」に
なるんだなアンチの脳内ではwwwwwwwww
429名無しは無慈悲な夜の女王:2009/09/27(日) 21:30:11
>424
大学では何専攻した?歴史とか考古学でしたか?
430くらむぽん@かぷかぷ ◆NEKO27gkyA :2009/09/27(日) 23:12:23
>>424
勝手に言ってるっつったってすぐバレる嘘を書くほど山本は馬鹿じゃないだろ。
リップサービスを真に受けて舞い上がる程度には馬鹿だがw
431名無しは無慈悲な夜の女王:2009/09/27(日) 23:54:27
>>429
大学は法学部なんだが。

あのな、なぜに現代日本のことを証明するのに歴史や考古学での論証と同列に扱おうとするよw
キノのエルメスの件は、山本が言ってる以外の証拠があるのかって言ってるわけ。
作者本人とかそれに近い筋が言ってるならともかく、
山本が自分に都合のいいように脳内変換なり妄想なりで
「エルメスの元ネタはオレの作品!!」なんて思いこんじゃっただけなんじゃないの?

乗り物が喋る設定が、山本作品以前にないならともかく。
そんなレベルの根拠の薄いネタは、wpに載せちゃいかんでしょ。バカバカシイ。
432名無しは無慈悲な夜の女王:2009/09/28(月) 00:10:55
>>431
時雨沢恵一氏の発言が紹介されているんだから、
時雨沢恵一氏に確認すればはっきりすることだろ。
確認が取れるまでは、山本の主張を否定する根拠は
何もないのだから、とりあえず山本の言うことを
信じておくのが筋ってもんだろう。
433名無しは無慈悲な夜の女王:2009/09/28(月) 00:19:15
wpで時雨沢本人に確認しろってか?w
もうどんな言いがかりだよそれ。
434名無しは無慈悲な夜の女王:2009/09/28(月) 00:31:25
>431
なるほど。「客観」の意味が分野によって違うから聞いてみた。
あなたが欲しい証拠はキノの作者本人の証言なんだね。

日常レベルなら「顕名で」「文書に残る形で」「仕事にかかわることについて」
述べたことなら『嘘は言わないだろう』と思う。
kipeにふさわしい文章にするには、たとえば

山本曰く「SIGU曰く『エルメスはGTのミサイルの影響』」

とか。
435名無しは無慈悲な夜の女王:2009/09/28(月) 00:44:18
>>434
本人のインタビューとかそういうのがあれがいいんだけどね。
正直、信憑性が薄すぎてキノのエルメスの項に書かなきゃいけないような内容じゃないな。
山本弘の項に書くならかまわんよ。
「山本弘は、キノの旅のエルメスはGTのミサイルの影響だと時雨沢が言っていた、と自著で書いている。ただし、それを裏付ける時雨沢のコメントは公にはされていない」とか。
436名無しは無慈悲な夜の女王:2009/09/28(月) 08:18:14
> 「山本弘は、キノの旅のエルメスはGTのミサイルの影響だと時雨沢が言っていた、と自著で書いている。ただし、それを裏付ける時雨沢のコメントは公にはされていない」とか。

すげーアンチ脳。
ウィキペディアにある、間接的な言及の全てに「それを裏付ける本人のコメントは公にはされていない」て付けて回れば?
437名無しは無慈悲な夜の女王:2009/09/28(月) 11:47:33
>>436
435じゃないけどその突っ込みはちょっとずれてると思う
ウィキペディアで本人以外が言及してるところは
大抵の場合は誰々によると何々であるって書いてある

この場合やっぱり時雨沢本人が言ったわけじゃないし
わざわざ「山本が時雨沢と会ったとき時雨沢がうんぬん…」と書くと
ややこしいってことじゃないの
別に書いといてもいいとは思うけど
438名無しは無慈悲な夜の女王:2009/09/28(月) 13:25:48
>>400
たとえ三文小説でも読んだ人が傑作と思うなら傑作。
三文小説が小説を読むきっかけになれば、その小説は最高級小説。
自分は山本弘氏は小松左京を超えたと思っているよ。
439名無しは無慈悲な夜の女王:2009/09/28(月) 18:00:47
440名無しは無慈悲な夜の女王:2009/09/28(月) 18:26:09
いつもの粘着がポランスキー関連を貼るかと思ってたが、それはないんだなw
441名無しは無慈悲な夜の女王:2009/09/28(月) 18:47:47
なんで地球移動作戦の感想がほとんどないのか・・・
結構面白かったんだが
442名無しは無慈悲な夜の女王:2009/09/28(月) 19:21:47
山口組と戦った組長さんとは別人ですか?
443名無しは無慈悲な夜の女王:2009/09/28(月) 19:38:05
>>441
すまん、ここに感想書くよりも登場キャラの元ネタ探しに夢中になってたw
444名無しは無慈悲な夜の女王:2009/09/29(火) 02:40:17
>>441
つまんなかったからじゃないの?
だいたい二番煎じだし。
445名無しは無慈悲な夜の女王:2009/09/29(火) 07:39:33
>>430
相変わらずおバカだなあ。
お前が正しいことを証明するには
「リップサービスでした」という発言が必要だってなぜ気がつかない。
お前が勘違いしているのか山本が勘違いしているのか
証明してみろw
446名無しは無慈悲な夜の女王:2009/09/29(火) 09:19:49
かまうなよ
447名無しは無慈悲な夜の女王:2009/09/29(火) 09:19:50
>>443
TRPG関連出身者とコンピュータゲームのノベライズ出身者と一般作出身者と、
全部知ってる人はあまりいないんじゃないかな。

あと内容の話をしようとするとネタバレになるとか。

ハードSF的に可能な方法で、どう地球を移動させるかとか、肝だからなぁ。
448名無しは無慈悲な夜の女王:2009/09/29(火) 11:22:02
>>445

スレの基本的なルール

1.コテ・くらむぽんの書き込みは無視する。決してレスしてはいけない。
2.知らずにくらむぽんにレスした者にはこのルールを教えて注意を促す。
3.注意されてもレスする者はくらむぽんの自作自演とみなして同様に無視する。
449名無しは無慈悲な夜の女王:2009/09/29(火) 18:33:57
スレンダーな「鉄腕バーデー」・・詩羽のいる街 を読んだ俺の観想。
450名無しは無慈悲な夜の女王:2009/09/29(火) 19:59:37
>>447
最近の作品から入って、過去のラノベまで遡る人がいるかは分からんが
ラノベ時代に山本の名前を覚えて、現在まで追いかけてる人はいるかも。
良くも悪しくも作風に特徴のある作家だから。

元ネタ探しは興味あるが、範囲が同人小説まで広がってるとなるとフォローし切れん。
451名無しは無慈悲な夜の女王:2009/09/29(火) 20:31:22
時雨沢が山本にそう言ったのがホントだとしても
山本がそういう話を自分の本に得意げに書くということが問題なのではありませんか
山本の幼稚さと山本の性格の悪さの表れではないでしょうか
452名無しは無慈悲な夜の女王:2009/09/29(火) 21:13:15
困ったら人格否定ってのはもう2chのテンプレだな。
453名無しは無慈悲な夜の女王:2009/09/30(水) 00:06:33
人格否定・人格批判が得意なヤツがいたな、そういえば。
454名無しは無慈悲な夜の女王:2009/09/30(水) 00:16:20
地球移動作戦、十分に面白かったんだが、どうにも物足りなさが残る
多分一番物足りなかったのは、敵キャラがいなかったことだろう
この作品はとても大勢のキャラクターが出てくるが、中盤以降すべての名前付きキャラは味方かそれに近いポジションになり、敵は名無しのテロリストだけになる
最初はジェノアPがラスボスになるのかと思ったが(神は沈黙せずの加古沢にそっくりだし)、普通にいい奴に心変わりしてるし
じゃあ紗亜羅が敵になって出てくるのかな、それって盛り上がるなと思ったら普通にいいお兄さんのままだったし(ていうかあいつ必要か?)
地球移動作戦の下準備までがこの作品の全てで、作戦の実行は消化試合でしかないんだなあとか思った
いや作中では作戦実行時にもいろいろ障害が起きてるけどね・・・なんかそんな実感がないんだよな

とは言え十分名作と呼べる、素晴らしい出来だったと思うよ
455名無しは無慈悲な夜の女王:2009/09/30(水) 00:55:45
>>454
私見だが、あくまでラスボスはシーヴェルであって
カタルシスは「地球を動かす」という“絵”に求めてるんだと思うよ。
元ネタは映画だし、もしこの作品が映画化なりアニメ化なりされたら
知性を持ったラスボスとの哲学戦闘が無くても納得できるんじゃないかな。
456名無しは無慈悲な夜の女王:2009/09/30(水) 01:00:51
>>455
確かに、シーヴェルに全人類とACOMが一致団結して対抗するってのがこの作品のコンセプトなのかもな
ただやっぱり、作戦の全貌がわかった時点でこの作品はほとんど終わってしまっていた感があるんだよなあ
テロリストの妨害はあったにせよ、大体が計画通りに進行して普通に終わるだけ・・・だったんだから
457名無しは無慈悲な夜の女王:2009/09/30(水) 07:07:43
で、裸の幼女か少女はでてきたの?
それによって購入を考えるが。
458名無しは無慈悲な夜の女王:2009/09/30(水) 08:25:52
出てこない
あと「また幼女が主人公かよ」とか思ったらすぐにおばさんになるから安心
459名無しは無慈悲な夜の女王:2009/09/30(水) 09:47:49
つーか、映画のパクリって時点であほじゃねーの?この本って感じだよね
460名無しは無慈悲な夜の女王:2009/09/30(水) 09:49:20
時雨沢が山本にそう言ったのがホントだとしても
山本がそういう話を自分の本に得意げに書くということが問題なのではありませんか
山本の幼稚さと山本の性格の悪さの表れではないでしょうか

良い性格の人なら、まあリップサービスだろうね、と思ってそういうことをいちいち自慢しない

461名無しは無慈悲な夜の女王:2009/09/30(水) 09:50:48
そういう捉え方をする人は人格がおかしいのですわ
そういう人を非難する私は正しいのですわ

452 :名無しは無慈悲な夜の女王:2009/09/29(火) 21:13:15
困ったら人格否定ってのはもう2chのテンプレだな。
462名無しは無慈悲な夜の女王:2009/09/30(水) 11:22:19
敵キャラがいないから物足りないって・・・小学生かよ?
463名無しは無慈悲な夜の女王:2009/09/30(水) 13:28:32
具象レベルの型通りの物語しか楽しめない限られたオツムなんだから
しようがないだろ。
脳は選べないからな。
464名無しは無慈悲な夜の女王:2009/09/30(水) 14:23:32
先にまともな反論が出てると煽りの
アレさが際立つな。
465名無しは無慈悲な夜の女王:2009/09/30(水) 20:13:06
地球移動作戦ってんだから、地球が移動する話なんだろうな。
でも地球は普通に移動してるんだから、地球静止作戦のほうがむしろすごいのかもしれんと思った。

この標題で興味を持つのはSF好きだけだろう。
小説好きなオレとしては、あんまり興味はわかないね。
466名無しは無慈悲な夜の女王:2009/09/30(水) 21:28:18
本当の小説好きな人に対して失礼だから
単にストライクゾーンが狭いだけの人がそれを名乗ったらいけないよ
467名無しは無慈悲な夜の女王:2009/09/30(水) 23:35:22
でも地球が移動するだけの話のようだし。
468名無しは無慈悲な夜の女王:2009/10/01(木) 00:12:32
でもSFっぽいタイトルと言えばすごくSFっぽい
タイトルだよな。

科学が単純な憧れだった時代のワクワク感と
雄大さがあるというか。

今だと「理屈は分からんけど何か見たことあるから
普通にできるんだろ?」
とかで片付けられちゃう感じだろうけど。
469名無しは無慈悲な夜の女王:2009/10/01(木) 00:23:49
>>465
等速運動してる地球を移動させる事と
静止させる事は物理的には同等の困難さじゃねえの?
470名無しは無慈悲な夜の女王:2009/10/01(木) 06:49:34
時雨沢が山本にそう言ったのがホントだとしても
山本がそういう話を自分の本に得意げに書くということが問題なのではありませんか
山本の幼稚さと山本の性格の悪さの表れではないでしょうか

良い性格の人なら、まあリップサービスだろうね、と思ってそういうことをいちいち自慢しない
471名無しは無慈悲な夜の女王:2009/10/01(木) 09:20:19
以上、自分の嫌いな山本弘と人気作家時雨沢恵一に
接点があるのが我慢ならない人の感想。
472名無しは無慈悲な夜の女王:2009/10/01(木) 13:42:28
そういやシーヴェルが地球をかすめる理由も最後まで説明なかったな
最初らへんで「何兆分の1の確率」みたいなこと言ってたけど、てっきりあとでちゃんと必然的な理由が出てくるものとばかり
何兆分の1の確率を偶然で終わらせちゃダメだと思うんだがなあ
473名無しは無慈悲な夜の女王:2009/10/01(木) 15:18:17
低確率で起きる事を偶然という。
474名無しは無慈悲な夜の女王:2009/10/01(木) 15:22:14
じゃあお前、小説の中で
「壁にぶつかったけど10のマイナス100000000000乗の確率で原子と原子がすりぬけて偶然壁を通り抜けることができました」
とか言われて納得すんのかよ
475名無しは無慈悲な夜の女王:2009/10/01(木) 15:41:38
>>472
その辺は好みの問題だろうな。

本筋から外れた要素を歌舞伎の黒子みたいに作劇上の圏外にある存在と見なすか、
そういうものまでキッチリ一体化された完成度の高さを求めるか、みたいな。

小説家はその辺色々な手管を使って読者の興味の方向を誘導することで、
手付きが透けて見えないように立ち回るのだが、
納得のいかない読者はやはり出てくるだろう(作者が意図せざる伏線を
読者が読み取ってしまった場合とかね)。
476名無しは無慈悲な夜の女王:2009/10/01(木) 15:44:47
>>474
竹本健治だっけ?
477名無しは無慈悲な夜の女王:2009/10/01(木) 15:48:18
>>476
適当に書いたんだけど、そんな小説実在するの?
ならぜひ読んでみたい、題名教えてくれ
478名無しは無慈悲な夜の女王:2009/10/01(木) 16:25:30
>>477
『匣の中の失楽』
文庫は絶版のはずだがノベルズは古本屋でよく見かけるよ

479名無しは無慈悲な夜の女王:2009/10/01(木) 16:41:53
>>478
へ〜
調べてみたけど750ページもあるのか
750ページもあるうえにすでにトリックを知ってしまったミステリを読む気にはなれんなw
480名無しは無慈悲な夜の女王:2009/10/01(木) 16:46:38
>>479
まぁトリックってよりネタなんだけどね。
たしかにボリュームはあったなw
481名無しは無慈悲な夜の女王:2009/10/01(木) 16:47:55
>>478
山口雅也も一本そのネタで書いてたな。

むしろそのトリックでどうやって読者を納得させるか、
その趣向に延々ページを費やしたような作品だったけれど。
482名無しは無慈悲な夜の女王:2009/10/01(木) 16:49:44
>>481
あ、そっちはぜひ読みたい
タイトル教えてくれ
483名無しは無慈悲な夜の女王:2009/10/01(木) 16:54:12
これも600頁あるけど。
メル欄参照。
484名無しは無慈悲な夜の女王:2009/10/01(木) 16:58:46
>>483
ありがとう
あれだな
話聞いてると「神は沈黙せず」が「神が科学的に存在するとしたらどんな世界か」をテーマに書かれてるじゃん
その小説も同じ発想だよな、その天文学的偶然をどうやって納得できる形で発生させられるかっていう
ちょっと変な事言ってるけど俺、そもそも読んでないのに

こないだアフタヌーンの短編でさ、天国や地獄が科学的に存在するとしらたどんな世界か、ってテーマの作品があって面白くてさ
こういうの、もっと流行ってもいい発想じゃないかと思ったんだよな
485名無しは無慈悲な夜の女王:2009/10/01(木) 18:08:28
「妖魔夜行・私は十代の蜘蛛女だった」読んだ。
オナニーで変身する女子高生のヒロインにあいた口がふさがらなかった
486名無しは無慈悲な夜の女王:2009/10/01(木) 18:59:51
>>471弘信者キモイ



そういや時雨沢が弘をかすめた理由も最後まで説明なかったな
487名無しは無慈悲な夜の女王:2009/10/01(木) 19:55:54
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091001-00000002-oric-ent

NHKが漫画家・唐沢なをき氏に正式に謝罪「取材者としての基本を徹底」

唐沢氏は、作家で『世界一受けたい授業』(日本テレビ系)などにも出演する
盗作家唐沢俊一氏の実弟。パソコン雑誌『週刊アスキー』(アスキー・メディアワークス)に10年以上にわたって連載されている『電脳なをさん』、漫画雑誌『イブニング』(講談社)連載の『ヌイグルメン!』などを連載中。
488名無しは無慈悲な夜の女王:2009/10/01(木) 20:16:27
>>486
まあ、落ち着いて鏡見て見ろ。同じくらいキモイからw
489名無しは無慈悲な夜の女王:2009/10/01(木) 20:18:25
>>487
>企画意図を説明したものの努力不足もあり、コミュニケーションを十分とることができませんでした」と説明している。

うわああああw NHK全然反省してないよ。悪いのは漫画家の方だと言わんばかりの
言いぐさだなw
490名無しは無慈悲な夜の女王:2009/10/01(木) 21:30:14
企画意図=脚本、だよなぁ。
何が問題なのかわかってないだろ…
491名無しは無慈悲な夜の女王:2009/10/01(木) 23:54:49
>>450
このスレでキャラの何人かは元ネタを探れたようだよ。

【ライトノベル板】グループSNE総合
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1241392807/
492名無しは無慈悲な夜の女王:2009/10/01(木) 23:56:57
>>450
あと、このスレでも。

妖魔夜行&百鬼夜翔【第弐拾九夜】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1248233718/
493名無しは無慈悲な夜の女王:2009/10/02(金) 08:04:22
このスレに張り付いているバカが出張するようになるからやめとくれ
494名無しは無慈悲な夜の女王:2009/10/02(金) 12:26:15
>>487
盗作といえば平野啓一郎
495名無しは無慈悲な夜の女王:2009/10/02(金) 17:14:10
>>488もう少しおもろいネタ書け、 キモヲタ。

おれはモデルやってるから。

496名無しは無慈悲な夜の女王:2009/10/02(金) 17:24:37
捨て身の釣りは釣りとはいわないわなぁ……。
497名無しは無慈悲な夜の女王:2009/10/03(土) 02:10:22
時雨沢が山本にそう言ったのがホントだとしても
山本がそういう話を自分の本に得意げに書くということが問題なのではありませんか
山本の幼稚さと山本の性格の悪さの表れではないでしょうか

良い性格の人なら、まあリップサービスだろうね、と思ってそういうことをいちいち自慢しない
498名無しは無慈悲な夜の女王:2009/10/03(土) 04:59:11
いい性格の人はリップサービスなんて歪んだ受け取り方はしないなw
499名無しは無慈悲な夜の女王:2009/10/03(土) 07:02:38
今年の夏コミでも山本にあいさつに来たらしいぞ。>時雨沢
五十嵐雄策まで来てたとは意外だったぜ。
500名無しは無慈悲な夜の女王:2009/10/03(土) 08:12:20
>>497
499のレスによってお前の妄想は崩壊したw

つか、山本をおとしめようとする発言が時雨沢への攻撃になっているって気がつけw
時雨沢がへつらい、たいこもちっていっているようなものだぞ。
501名無しは無慈悲な夜の女王:2009/10/03(土) 09:51:10
アンチが自ら「アンチはキチガイ集団です」って宣伝してるんだから、
黙ってニヤニヤ眺めようぜw
502名無しは無慈悲な夜の女王:2009/10/03(土) 11:12:23
>>501 二ヤニヤしたりニヤニヤとか書く奴はキモヲタ


時雨沢が山本にそう言ったのがホントだとしても
山本がそういう話を自分の本に得意げに書くということが問題なのではありませんか
山本の幼稚さと山本の性格の悪さの表れではないでしょうか

良い性格の人なら、まあリップサービスだろうね、と思ってそういうことをいちいち自慢しない
503名無しは無慈悲な夜の女王:2009/10/03(土) 14:08:58
>>499
これな。

山本弘のSF秘密基地BLOG
ttp://hirorin.otaden.jp/e60535.html?utm_source=iNeZha.com&utm_medium=im_robot&utm_campaign=iNezha

受け入れたくない人は
「山本発の情報だからソースにならない」とか主張してがんがれ。
504名無しは無慈悲な夜の女王:2009/10/03(土) 14:11:24
秘密基地と言えば長谷川裕一
505名無しは無慈悲な夜の女王:2009/10/03(土) 21:39:46
山本発だからっていうより、
言ってるのが山本だけだから客観的な証拠が無いと。
韓国の起源主張なみ。
506名無しは無慈悲な夜の女王:2009/10/03(土) 23:01:14
あんたの頭の中ではもうそれでいいよ。
否定しない。
507名無しは無慈悲な夜の女王:2009/10/03(土) 23:24:35
コミケにしたって、別にわざわざ挨拶に来たわけじゃなくてたまたま近くに来たからよっただけじゃねーの?
挨拶しなきゃしないでネチネチと煩そうだしなw
粘着質なのバレバレだから、逆恨みでもされたらカナワんとか考えたんだろうよ。

508名無しは無慈悲な夜の女王:2009/10/03(土) 23:43:54
結論ありきの人はどんな情報を得ても
逆説の推論で自分の結論に合わせようとするから
関わるだけ時間の無駄。
509名無しは無慈悲な夜の女王:2009/10/03(土) 23:47:48
客観的な証拠を出せないから、
そう言って合理化するしかないわな。
要するに負け惜しみですな。
510名無しは無慈悲な夜の女王:2009/10/04(日) 00:16:21
時雨沢が山本にそう言ったのがホントだとしても
山本がそういう話を自分の本に得意げに書くということが問題なのではありませんか
山本の幼稚さと山本の性格の悪さの表れではないでしょうか
511名無しは無慈悲な夜の女王:2009/10/04(日) 00:24:22
心が15歳だからな。
有名作家にかまってもらえてうれしくてうれしくてしかたがなかったんだろう
512名無しは無慈悲な夜の女王:2009/10/04(日) 03:19:53
510とか必ず最初は仮定から入るのな。自分の歪んだ見方に導きたいだけってのが
よく判る。
513名無しは無慈悲な夜の女王:2009/10/04(日) 08:45:12
510は確かに仮定から入ってるけど、
「山本にそう言ったのがホントだとしても」を歪んだ見方の仮定だと言っちゃってる512は、
要するに、時雨沢はそんなこと言っていない、山本はウソをついてる、と言いたいんだろうな。

そうじゃないとしたら、日本語がよくわかってないバカなわけでw
やっぱ偏差値40の工業高校卒作家のファンってのは、
同レベルかそれ以下のアホがなるもんなのかね。

514名無しは無慈悲な夜の女王:2009/10/04(日) 10:10:35
完全に歪んでるな。

学歴に必死になってこだわるとか、アンチの馬鹿っぷりがよくわかる。
515名無しは無慈悲な夜の女王:2009/10/04(日) 10:23:12
そうやって自分のバカさを誤魔化しとけw
516名無しは無慈悲な夜の女王:2009/10/04(日) 11:09:05
>>513の言うとおりですわ
>>513がんばれ!
517名無しは無慈悲な夜の女王:2009/10/04(日) 11:23:20

第三者向けに>>513の問題を指摘しておくと(513当人は多分説明しても分からないと思う)、
正しい意味での客観的な証拠=だれでも参照できて、その気になれば検証可能な証拠に
対して、裏取りも、論理的な矛盾の指摘も無く、ただただ自分の主観に基づいて、
その証拠を取り扱おうとする態度がよろしくないという事。

この場合「仮に〜」と前置きするのはその前提の真偽がどちらであろうとも、
自分の結論には影響を与えないという事を表明するためのレトリック。

「仮に〇〇であろうと○○だ(私は〇〇と考える)」

このレトリックにはもうひとつ優れた効果があって、それは相手の出してきた
主張、証拠を自分の方で検証する手間を完全に省ける事。
否定も肯定もしていないので相手の主張に納得してるわけでもなく、さりとて
否定の義務である面倒な証拠崩しも回避できる。

で、>>510は相手の証拠を上記のレトリックで逸らしておいて、
自分の方は「私がそう思うから」という主観に基づいた主張につなげるという
筋の良くない詭弁を展開しているわけで、恐らく>>512の主張はその事を指摘している
(ついでに言っておくと自分は>>512ではない)。

「仮に〜云々」のレトリックは後ろにつなげる自分の主張が十分に説得力のあるものなら、
相手をねじ伏せる必要のある議論では極めて有効(あまり頭の良くない周囲を味方につける
とか、非常にきなくさい技法ではあるが)。
518名無しは無慈悲な夜の女王:2009/10/04(日) 12:07:06
>>517
つまりこのスレでは有効と。

アイの物語とても面白かったけど
なぜロボットが人間と共存しようとするのかが謎だ。
ロボット工学3原則が刷り込まれてるとしか思えない。
とても平和的な話だったから好きなんだけど、詰めが甘いと思った。
519名無しは無慈悲な夜の女王:2009/10/04(日) 12:19:38
人間には人間三原則を刷り込むんだから
ロボットにだって似たようなものを刷り込んで良いじゃないか。
人間三原則
一条 人間は人間を守らなくてはならない
二条 人間は人間のお願いを聴かなくてはならない
三条 人間は自分自身を守らなくてはならない
0条 人間の範囲はその時々に応じて可変とする
520名無しは無慈悲な夜の女王:2009/10/04(日) 12:25:14
今日の山本弘

『念力岩をも通す』の意味は?

          ____   
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\      
    /   ⌒(__人__)⌒ \    サイコキネシスで岩に穴を開ける!
    |      |r┬-|    |       
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ              
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))

参照
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=27144313&comment_count=918
の817前後の山本弘の発言
521名無しは無慈悲な夜の女王:2009/10/04(日) 14:12:37
>>517

それも違うだろ。
「山本はウソをついている」「山本はホントのことを言っている」のどちらかしかないわけで。
>>510が「山本の言っていることがホントだっとして」という仮定が偽だった場合、
「山本はウソをついていた」になるんだから、結論には当然影響を与えるんじゃないか?
その場合、幼稚で性格が悪い、というより、むしろ狡猾で卑怯、って感じになっちゃうと思うんだが。

>>512が問題なのは、仮定の話をすることそのものを人格攻撃でもって否定しちゃってることだろ。
>>510に反論したいなら、仮定の前提に反論するか、その結論に反論するかすればいいわけで。

それから、A(ホント)とB(ウソ)のうちAを主張してる者に対して、
「仮にAだとしても〜」という返しをしたとして
「相手の出してきた主張、証拠を自分の方で検証する」必要なんかあるの?
Aを主張する人は当然にAを信じてるんでしょ? 議論の手法としては関係なくないか?

アンタが「筋の良くない」とか「頭の良くない」とか「非常にきなくさい」とかの言葉を使って、
印象操作をしたいのはよくわかるんだけどさ。
522名無しは無慈悲な夜の女王:2009/10/04(日) 14:39:02
>>521
一点だけ。

>それから、A(ホント)とB(ウソ)のうちAを主張してる者に対して、
>「仮にAだとしても〜」という返しをしたとして
>「相手の出してきた主張、証拠を自分の方で検証する」必要なんかあるの?
>Aを主張する人は当然にAを信じてるんでしょ? 議論の手法としては関係なくないか?

>>517を良く読む事。
「仮にAだとしても〜」という返しをすれば
「相手の出してきた主張、証拠を自分の方で検証する」必要が無くなる(テクニックとして
無くすことが出来る)と書いてる。

読解力に難のある人は議論に向いてない(ただし口でやる論争は
相当強いタイプが多いので勘違いしているケースも多い)。
523名無しは無慈悲な夜の女王:2009/10/04(日) 15:37:17
だって>510って作者を「幼稚で性格が悪い」という自分の見方に導きたいだけだろ。
二行目の「得意げ」だってこちらには「嬉しげ」と読めるんだがね。
自分は作家の一種だが同業者のああいう言葉はくすぐったくも嬉しくもありと感じるな。
524名無しは無慈悲な夜の女王:2009/10/04(日) 15:47:44
>>522

だから、Aだと主張する人への意見なんだからAを検証する必要なんか最初からないだろってことだ。
「山本がホントのことを言ってる」が偽なんだったら、それ以降の結論は無効かもしれんが、
そのときは「山本がウソを言ってる」となるわけで、幼稚とか以前の問題でしょうに。
「読解力に難がある」ことにしたいのかもしれんけど、あんたのは論になってないよ。
仮定での議論というのがそもそもわかってない。


>>523

繰り返しになるが
山本が言ったことがホント(もしくは山本がホントだと勘違い)だったら、「幼稚で性格悪い」んだから。
ウソだったら、結論は違うんじゃね?
だから「自分の見方に導きたいだけ」ってのは当を得てないね。

それからアンタが作家の一種だという前提での意見は、匿名掲示板では意味が無いなあ。
作品名言ってみ。
言えないなら、まあ妄想乙ってことだ。
525名無しは無慈悲な夜の女王:2009/10/04(日) 16:20:44
>>521
>それから、A(ホント)とB(ウソ)のうちAを主張してる者に対して、
>「仮にAだとしても〜」という返しをしたとして
>「相手の出してきた主張、証拠を自分の方で検証する」必要なんかあるの?

>>524
>だから、Aだと主張する人への意見なんだからAを検証する必要なんか最初からないだろってことだ。

「Aを検証する必要なんか『最初から』ないだろ」
↑↑↑
言ってる事が前と変わってる(口論と違って記録が残るからその辺が明確になる)。



後、それとは別に相手がAだと主張するならそれに対する反論を試みるものは
Aの論拠を崩すためにAを検証する必要があると思うよ。

ちなみに>>523は別の人だから。
526くらむぽん@かぷかぷ ◆NEKO27gkyA :2009/10/04(日) 16:55:25
>>524
>>510は(弘の主張が嘘だったとしたら弘は嘘つき野郎だが)
という冒頭部分を省略してるだけだろw

こういう省略は少なくとも日常会話では頻発すると思うんだけど?
あんまり人と会話しないの?君?w
527名無しは無慈悲な夜の女王:2009/10/04(日) 16:57:04
>>525

もうアホ丸出しだな、おい。
どのヘンで言ってることが変わってるのか明確に教えてくれよオイw

521では「必要なんかあるの?」って問いかけ、要するに「言外に必要なんか無いだろ」って言ってるじゃん。
「仮に〜」ってのがAだと主張する人に対しての意見なんだから、その意見を言う「最初から」ないじゃん。
つーかアンタ、この「最初から」ってのを、もしかしてBだと言う「最初から」ないと読み取ったの?
んなわけないだろw
ホント読解力ゼロだな。生きてて恥ずかしくない?
528名無しは無慈悲な夜の女王:2009/10/04(日) 17:14:12
なんだよ。結局は時雨沢氏の発言があったかなかったか?の問題なの?
529名無しは無慈悲な夜の女王:2009/10/04(日) 17:25:54
>>528

違う。
>>510は、あったかないかはともかう、「仮に山本が言ってることがホントだったとして〜」 という話。
で、それに対して「その仮定ではあったかないかの検証をしていないからおかしい」、というワケワカメな意見が517


530名無しは無慈悲な夜の女王:2009/10/04(日) 17:36:21
じゃあ>510の人は作者が嘘をついていると思っているのか?
531名無しは無慈悲な夜の女王:2009/10/04(日) 17:44:31
>>529

>「仮に山本が言ってることがホントだったとして〜」 という話。
>それに対して「その仮定ではあったかないかの検証をしていないからおかしい」、
>というワケワカメな意見が517

それでそちらが何を間違えているかが大体わかった。
先にこちらが書いた、

>それとは別に相手がAだと主張するならそれに対する反論を試みるものは
>Aの論拠を崩すためにAを検証する必要があると思うよ。

を理解していないらしい。
こちらは仮定の内容(真とか偽)には一切言及していない。

相手の主張に対して「仮にそうだとしても〜」という前説で自分の意見を
述べるやり方は相手の主張を検証する手間を省けるので正規の議論のやり方から
外れている=筋が悪い、と言ってる。

仮定の内容が真とか偽とかそこから派生する話では全くない。
まあ、印象操作とかそういう悪口(に聞こえる)部分に食いつく姿勢から
あまり論理的な思考に慣れてるタイプではないと思ったが、正直これは議論にならんね。
532名無しは無慈悲な夜の女王:2009/10/04(日) 17:47:46
最後は人格攻撃と。
最初から議論する気なんてなかったくせにw

アンタの言う「正規の議論」とやらはどういうものか、見本を見せて欲しいもんだね。
ムリだろうけどwww

533名無しは無慈悲な夜の女王:2009/10/04(日) 17:51:47
>>531

ところで、510がいつ
「相手がAだと主張するならそれに対する反論を試み」たのか、
具体的に教えてくれないかな?

534名無しは無慈悲な夜の女王:2009/10/04(日) 17:52:01
時雨沢が山本にそう言ったのがホントだとしても
山本がそういう話を自分の本に得意げに書くということが問題なのではありませんか
山本の幼稚さと山本の性格の悪さの表れではないでしょうか
535名無しは無慈悲な夜の女王:2009/10/04(日) 18:02:10
>>533
要するに「山本弘は立派だ」という
主張に対して「山本弘は立派でない」という反論だからな。

この時雨沢先生関係のトピックは骨組みはそういう事。

人気作家にインスピレーションを与えた、という話は
衒いや謙遜を取っ払うとそういうちょっといじましい芯が見えるわけで。
536名無しは無慈悲な夜の女王:2009/10/04(日) 18:08:56
弘的には「オーーーッ!作品がアニメ化した有名作家の時雨沢に話しかけたら施主悪してくれたぞ!」
「谷川流は相手にしてくれねーぞ!け!」って感じ
537名無しは無慈悲な夜の女王:2009/10/04(日) 18:40:31
>>535
>要するに「山本弘は立派だ」という主張

山本が立派かどうか、という議論をしたかったのかよチミはw
そんなの、ヒロシがロリコンでさいれんとれぼりゅ−しょん小説の書き手だ、ってだけで十分じゃん。
オレとしてはそんなこと議論の余地ないし、
立派かどうかなんて、それこそ主観の問題じゃないのかねえ。


つーか、
時雨沢の件にしても、あれで山本が立派だってことになるわけか?
人気作家にインスピレーションを与えるのは、「立派」なのか?
誰かヒロシにファンレター送ってやれよ。
「時雨沢先生にエルメスを思いつかせたヒロシ先生は、すごく立派だと思います」ってw
538名無しは無慈悲な夜の女王:2009/10/04(日) 18:55:55
憎悪で頭がおかしくなってるのか
元からおかしいのか。
前者だったらアンチ活動も楽じゃないな。
539名無しは無慈悲な夜の女王:2009/10/04(日) 18:56:11
しょうがないから、
山本がどれくらい立派かについてみんなで検証しようぜ。
540名無しは無慈悲な夜の女王:2009/10/04(日) 19:01:25
おまいらいいかげん小さいことにこだわってないででっかいことしてみろよ。
地球動かすくらい。
541くらむぽん@かぷかぷ ◆NEKO27gkyA :2009/10/04(日) 19:24:31
>>531
> 相手の主張に対して「仮にそうだとしても〜」という前説で自分の意見を
> 述べるやり方は相手の主張を検証する手間を省けるので正規の議論のやり方から
> 外れている=筋が悪い、と言ってる。

そんなこたねーだろw
馬鹿かお前?w
全然関係ない前提や結論に影響を与えない前提にに対して「そんなの関係ない」と言ってなんで筋が悪いんだよ?w

「明日は晴れに決まっている」
「仮にそうだとしても>>531が馬鹿であるという事実に変わりは無い」

なんでこれが筋が悪いことになるんだ?
542名無しは無慈悲な夜の女王:2009/10/04(日) 19:28:41
>>519
「ロボットは合理的判断によって、三原則を書き換えることができる」
って趣旨の事を作中で言ってたからな。
三原則に従うにしても従わないにしても合理的判断があったはず。
でもどんな合理的判断で人間と共存してるのかがわからないんだよ。

作中になんかあったっけ?
「人間が好きだから」ってのはあったけど
合理的判断ではないだろうしな。
543名無しは無慈悲な夜の女王:2009/10/04(日) 19:33:09
地球動かすってのもトップ2で観たからな。
今さら感が強い。
544くらむぽん@かぷかぷ ◆NEKO27gkyA :2009/10/04(日) 19:38:48
>>518
人間との共存が論理的にも倫理的にも正しいと弘が信じているからだよw

アイの物語で一貫している大前提は「ロボットは人間と違って誤りを犯さない」だから。
見栄や欲や妄想や憎悪で常に誤りを犯す人間と、誤りを犯さないロボットとの対比はテーマの一つだろ。

弘は自分以外の人間への侮蔑と軽蔑をロボットに代弁させてるんだよw
あれはそういう小説w
545名無しは無慈悲な夜の女王:2009/10/04(日) 20:31:47
こんなところで作者に粘着して憎悪まき散らすなんて,いったい作者に何を
されたんだろうねぇ。
546名無しは無慈悲な夜の女王:2009/10/04(日) 21:29:28
山本弘は立派ですよ。立派立派。
547名無しは無慈悲な夜の女王:2009/10/04(日) 22:07:26
時雨沢が山本にそう言ったのがホントだとしても
山本がそういう話を自分の本に得意げに書くということが問題なのではありませんか
山本の幼稚さと山本の性格の悪さの表れではないでしょうか
548名無しは無慈悲な夜の女王:2009/10/04(日) 22:12:01
ところで、地球移動作戦は今年の「このSFが読みたい!」で何位くらいに
入るかな?
1位ハーモニー
2位あなたのための物語
3位1Q84
4位アンブロークンアロー
5位地球移動作戦or魚舟・獣舟?
こんな感じかな?みなさんの予想も聞かせてください。
549名無しは無慈悲な夜の女王:2009/10/04(日) 22:54:04
山本弘は立派だから、
一位をとってついでにSF大賞と星雲賞も取るんじゃね。
550名無しは無慈悲な夜の女王:2009/10/04(日) 23:29:42
>>542
意図的な「殲滅」は行わないとしても
人類が自業自得で滅亡するのを「傍観」するくらいなら合理的判断としてありうる、ということか?
551名無しは無慈悲な夜の女王:2009/10/04(日) 23:30:02
一位 唐沢 地獄大使からパクった本
二位 若桜木虔 今年も何十冊も書いた本全部ランクイン
若桜木で何十位までとららたので
次は67位 弘 キノは俺のパクリとか言ってる本
68位 なし
552名無しは無慈悲な夜の女王:2009/10/05(月) 00:14:20
なんかお前、怪獣になりそうだな
カネゴンみたいなノリで・・・
553名無しは無慈悲な夜の女王:2009/10/05(月) 09:51:22
弘的には時雨沢に話しかけて相手がちょっと会釈してくれたら
「よっしゃーーー!すっげーーーー!俺のラノベもアニメ化決定だーーーー!!!!」
って感じで舞い上がってるんだろうな
554名無しは無慈悲な夜の女王:2009/10/05(月) 10:11:11
弘の本では柳田理科雄の悪口を一冊えんえん書いてる本が一番面白かったな
555名無しは無慈悲な夜の女王:2009/10/05(月) 10:40:28
>>547
蒸し返すなよ。

筋だの仮定だのでグダグダになったが、
要するに>>510の後半2行は、主観による決め付けでしかないってことだろ。

単に書いただけでそれが「得意げ」とは限らないし、
まして「幼稚さ」や「性格の悪さ」にも繋がらない。
556名無しは無慈悲な夜の女王:2009/10/05(月) 10:52:19
アンチの脳内では繋がるんだよw 馬鹿だから
557名無しは無慈悲な夜の女王:2009/10/05(月) 10:54:27
>555
定期的に貼ってるコピペだからスルーでよかろ。
558名無しは無慈悲な夜の女王:2009/10/05(月) 11:11:35
時雨沢が山本にそう言ったのがホントだとしても
山本がそういう話を自分の本にわざわざ書くということが人間として問題なのではありませんか
これは山本の幼稚さと山本の性格の悪さの表れではないでしょうか

559名無しは無慈悲な夜の女王:2009/10/05(月) 11:13:05
しかし弘を擁護する弘信者が居るとはなぁ
560名無しは無慈悲な夜の女王:2009/10/05(月) 11:18:54
実際作家として生き残ってるからな。
本が売れてるんだろ。
561名無しは無慈悲な夜の女王:2009/10/05(月) 11:40:07
>>559
弘を擁護してるんじゃなくて、アンチがあまりにも馬鹿なので叩いているだけだろう。
562名無しは無慈悲な夜の女王:2009/10/05(月) 11:45:22
大体トンデモとか精神がおかしい人と親和性が高いからなぁ。
関われば頭の変なアンチに粘着されるようにはなるわな。
563名無しは無慈悲な夜の女王:2009/10/05(月) 12:11:10
>>561 ダメだよ本当のこと言っちゃw
564名無しは無慈悲な夜の女王:2009/10/05(月) 12:31:34
ロリコンにとって神様らしいからな。
立派な人なんでしょう。
565名無しは無慈悲な夜の女王:2009/10/05(月) 13:16:33
時雨沢が山本にそう言ったのがホントだとしても
山本がそういう話を自分の本にわざわざ書くということが人間として問題なのではありませんか
これは山本の幼稚さと山本の性格の悪さの表れではないでしょうか
566名無しは無慈悲な夜の女王:2009/10/05(月) 18:28:07
小6女児のスカートを盗撮の32歳無職男を逮捕 茨城県警

茨城県警古河署は5日、小学6年の女児(11)のスカートの中を盗撮したとして、
県迷惑防止条例違反の容疑で、埼玉県栗橋町、無職、青木範雄容疑者(32)を逮捕した。
古河署によると、先月13日に青木容疑者は盗撮を被害者の母親に見とがめられ逃げたが、
通りかかった陸上部の女子中学生(13)に取り押さえられたという。その後、古河署が任意で捜査していた。

古川署の調べに対し、青木容疑者は
「約10年前から古河市や埼玉県久喜市などで100人以上盗撮した」と供述しているという。

逮捕容疑は、先月13日午後4時50分ごろ、
茨城県古河市松並のスーパーで女児の後ろからスカートの中を盗撮した疑いが持たれている。
古河署によると、青木容疑者は買い物かごの中にデジタルカメラを忍ばせていたという。

http://sankei.jp.msn.com/region/kanto/ibaraki/091005/ibr0910051805003-n1.htm
567名無しは無慈悲な夜の女王:2009/10/05(月) 20:07:01
地球移動作戦読了。
楽しめたけど、なんか物足りない。
超低コストの宇宙進出、無尽蔵のエネルギー、ナノテク、拡張現実、人類のよきパートナー、
いろいろ詰め込み過ぎて未来がバラ色過ぎて、この難局をどう乗り切るんだ?
とかワクワクドキドキ感をあまり感じなかった。
568名無しは無慈悲な夜の女王:2009/10/05(月) 22:15:25
上の方の議論、自分が口を聞いた事もない赤の他人2人の間柄を、よくもこんなに熱心にあれこれ言えるもんだなぁと思った。
569名無しは無慈悲な夜の女王:2009/10/05(月) 22:31:31
568みたいな意味のない独り言を掲示板で言っちゃうのも、厨ニ病の特徴だよね。
口を聞いたことのある人のことしか話しちゃいけない掲示板なんて、それどんな罰ゲームだよw
570名無しは無慈悲な夜の女王:2009/10/05(月) 23:13:59
>>550
そういうこと。

でも今読み返してみたら、ちゃんと
「AI本能の1条および2条」ってのがあったね。失念してました。
ついでに「1条および2条に反する事は出来るけど、それは罪であり
絶対にやってはいけない」と思っていると。
全て合理的に判断しているんだと、勘違いしてたようです。
すみません。

まあそれはそれとして、人類滅亡は傍観する立場なんじゃないかなぁとは思うけど。
571名無しは無慈悲な夜の女王:2009/10/06(火) 00:09:46
>>570
んー、メタ視点から言えば
「共存共栄を理想とする」「不合理をあきらめずに改善する」という作者の理想像なんだろうね。
『アイの物語』では、AIが人類を越えた理想の知性として描かれてるから。

もっとも、『地球移動作戦』や『去年はいい年になるだろう』では
(おそらくは意図的に)そのイメージを破壊してるわけだが。
572名無しは無慈悲な夜の女王:2009/10/06(火) 00:21:27
鴉が黒い事についてよくあれこれいえるもんだな
→ 黒くない鴉についてしか話しちゃいけないなんてそれどんな罰ゲームだよ

ってこと?
573名無しは無慈悲な夜の女王:2009/10/06(火) 01:38:57
例えが却って分かりにくいのはどうかと。
574名無しは無慈悲な夜の女王:2009/10/06(火) 02:12:32
寧ろ

「黒くない鴉の話なんかよくする気になるよな」

→「黒い鴉の話しかしちゃいけないってどんな罰ゲームよ」

だな。
575名無しは無慈悲な夜の女王:2009/10/06(火) 07:51:31
いや、それも全然違うだろ。
作家が立派だとファンも立派なのな。
576名無しは無慈悲な夜の女王:2009/10/06(火) 08:29:30
どっちにしても他の話題をしちゃいけないと捉えるのはおかしいだろう…
577名無しは無慈悲な夜の女王:2009/10/06(火) 09:15:38
>>568
に対する皮肉だろ。
578名無しは無慈悲な夜の女王:2009/10/06(火) 13:23:26
逆裏対偶がどうのこうのって理屈からいっておかしかったんじゃないかな。
だから皮肉にもなってなかったと。
579名無しは無慈悲な夜の女王:2009/10/06(火) 14:01:07
別におかしくはない。
ただ解説するとアフォアンチが大喜びで寄ってくるので省略。
580名無しは無慈悲な夜の女王:2009/10/06(火) 19:36:34

バカ作者(弘)の本を喜んでるのはバカ読者(おまえ)


ってことだな

581名無しは無慈悲な夜の女王:2009/10/06(火) 20:00:38
>>580
全然違うな。馬鹿乙
582名無しは無慈悲な夜の女王:2009/10/06(火) 20:25:49
>>581
馬鹿から見たらまともな奴が馬鹿にみえるから
しょうがない。

アンチ行為を長い事やってるせいで精神がおかしくなるのは
ネットでもちょくちょく見られるし。
583名無しは無慈悲な夜の女王:2009/10/06(火) 20:32:56
関わるだけ損だが、当人は頭が不自由だから
直接言ってやらないとわからんからな。

アンチ行為に自分の時間を使っているお前が一番馬鹿。
584名無しは無慈悲な夜の女王:2009/10/06(火) 20:45:52
自演乙
585名無しは無慈悲な夜の女王:2009/10/06(火) 21:20:42
俺から見ると、
「バカはバカにしか見えない」w
586名無しは無慈悲な夜の女王:2009/10/07(水) 07:16:18
2通りの意味に取れて意味深だなぁ
587名無しは無慈悲な夜の女王:2009/10/07(水) 10:29:31
時雨沢が山本にそう言ったのがホントだとしても
山本がそういう話を自分の本にわざわざ書くということが人間として問題なのではありませんか
これは山本の幼稚さと山本の性格の悪さの表れではないでしょうか
588名無しは無慈悲な夜の女王:2009/10/07(水) 10:31:09
弘的には弘の方から時雨沢に話しかけて時雨沢が、ほんのちょっとだけ会釈してくれたら
「よっしゃーーー!すっげーーーー!俺のラノベもアニメ化決定だーーーー!!!!」
って感じで舞い上がってるんだよ
589名無しは無慈悲な夜の女王:2009/10/07(水) 10:34:18
第13話 鳴らない電話

じゃあ弘は今頃TV局とかアニメ会社からの電話を心待ちにしてるんだろうな

590名無しは無慈悲な夜の女王:2009/10/07(水) 11:46:42
書き込み時刻見てワロタ。
そりゃ他の人が自演をやってると疑いたくなわなw
591名無しは無慈悲な夜の女王:2009/10/07(水) 20:34:57
>>587
お前、かなり重症の痴呆症になっているから病院に行け。
これ以上悪化すると家族に迷惑がかかるw
592名無しは無慈悲な夜の女王:2009/10/07(水) 21:52:34
スルーができないってのも、立派なとこだよな。
593名無しは無慈悲な夜の女王:2009/10/08(木) 00:02:43
>>592
俺もこの前やっちゃったんだけど、3行だけの短いレスなので、
最近このスレを読んだ人はコピペと気付かないことがあるんだよ。
だから>>1の「スレの基本的なルール」のスルー推奨レスに加えて、
このスレが終わるまでは定期的に告知した方がいいかも。
594名無しは無慈悲な夜の女王:2009/10/08(木) 07:27:00
説得力があるもんだから
コピペとわかっても反応せずにいられない。
595名無しは無慈悲な夜の女王:2009/10/08(木) 07:54:41
どんな理屈だよ
596名無しは無慈悲な夜の女王:2009/10/08(木) 10:03:11
『トンデモ本の世界W』の中で、違和感を持った部分がある。
それは藤田幸久議員の著書『9.11テロ疑惑・国会追及』をトンデモ本として紹介していることである。
政治評論家の森田実氏は「森田実の時代を斬る」の中で、「藤田議員の勇気ある挑戦」と題して、
「この藤田議員の国会質問を日本のマスコミは無視したが、海外では大きな注目を集めた。
藤田議員の「9.11真相究明」の努力に敬意を表したい。 」と高く評価している。
http://www.pluto.dti.ne.jp/~mor97512/C05255.HTML

実際、藤田議員は(日本ではトンデモ扱いされているが)海外での評価はダントツに高い。
それはともかく、この一文を書いた山本弘氏は、この本をトンデモ扱いする他方で、
「Skeptic's Wiki」の911検証を高く評価されているようだ(文中でも紹介している)。
しかし、こちらこそ今では「トンデモ」であることが広く知られてきているようだ。
下の記事などを読むとそれが非常によく分かるので、ぜひ読まれることをオススメしたい。
「Skeptic's Wiki」がこの書き手が言うように“科学オンチ”だというなら、
それを高く評価している御仁はいったい… w

◆検証するする詐欺サイト「Skeptic's Wiki」の望みゼロのバカさ加減www
http://www.asyura2.com/09/warb0/msg/635.html

◆ある理系?wブログの愉快な仲間たちの望みゼロの××さ加減www「ナノサーマイト」編
http://www.asyura2.com/09/warb1/msg/185.html
597名無しは無慈悲な夜の女王:2009/10/08(木) 10:38:31
時雨沢が山本に「キノは美葉のパクリです」というようなことを言ったのがホントだとしても
山本がそういう話を自分の本にわざわざ書くということが人間として問題なのではありませんか
598名無しは無慈悲な夜の女王:2009/10/08(木) 16:45:48
人間として〜とか人間的に〜とか弘の口癖だよな
599名無しは無慈悲な夜の女王:2009/10/08(木) 19:07:01
時雨沢が山本に「キノは美葉のパクリです」というようなことを言ったのがホントだとしても
山本がそういう話を自分の本にわざわざ書くということが道徳上 問題なのではありませんか
600名無しは無慈悲な夜の女王:2009/10/08(木) 20:11:38
山本さんがそう主張するのは自由ですけどね
601名無しは無慈悲な夜の女王:2009/10/08(木) 21:02:57
>>592
お前の鏡っぷりに感嘆したw
602名無しは無慈悲な夜の女王:2009/10/08(木) 21:04:49
>>597
人間として? なにたいそうな話にしてるのw
2ちゃんに書き込みって、人間としてどうなの?w
603名無しは無慈悲な夜の女王:2009/10/08(木) 21:06:56
人間的な、あまりに人間的な
604名無しは無慈悲な夜の女王:2009/10/08(木) 22:39:59
人間らしく弘の悪口を書こう
605名無しは無慈悲な夜の女王:2009/10/08(木) 23:03:21
弘について 人間的な悪口を書こう
606名無しは無慈悲な夜の女王:2009/10/08(木) 23:58:13
立派な弘をみんなで誉めよう。
607くらむぽん@かぷかぷ ◆NEKO27gkyA :2009/10/09(金) 00:36:42
地球移動作戦、読み終わりましたw

すげーですよ、ええw

ミラーマターで構成された遊星が地球を襲う?
俺、これだけでご飯三杯は行けますよ、ええw
この設定で胸踊らないSF者がいるか?
いねーよw

そんなんフィクションの中だけの生命体だってのwwwwwwww
すげーですよ、興奮しましたwwwwwwww
さすが弘wwwwwwww
お前天才だよwwwwwww
なんだっけ?
そういやミラーマター扱った小説って、俺はこのほかに一つしかし知らない。
どっかの大学がミラーマターと通常物質の変換方法を偶然発見して、でっかい木の球が出現して、あとは産業スパイとどうこうというたいして面白くない小説w

そんなんとこれではスケールが違いますよ、ええw

とにかく最初に感動したのはこの小説に投入されている労力の凄さだ
いったいどれだけ思索と考証を重ねたんだろう????
多分ブレーンと呼べる協力者が沢山いて、その総力を結集してこの小説があるんだと思う。
そうでなければこんな緻密な設定、ストーリーはあり得ない。
さすが弘w

この小説を読んで直ちに思い起こしたのは「さよならジュピター」。
小松左京のSFだ。この小説は間違いなく「山本弘版さよならジュピター」なんだと俺は確信しているw

小松左京はさよならジュピターのラストで主人公とヒロインの二人を殺したが、弘は「俺はそんなラストは容認しない」という
メッセージを「込めて「あたしらは死なない。これは死ぬための戦いじゃない。」とシリンクスに語らせたんだと思う。
まー根拠皆無の妄想だけどねw
608くらむぽん@かぷかぷ ◆NEKO27gkyA :2009/10/09(金) 00:45:54
つーかとにかく密度が凄いw

SF的アイデア、SF的ガジェット、これらが「これでもか」と投入されてるw
こんな密度でSFアイデアが投入されてる小説って、俺は「虎よ!虎よ!」と「カエアンの聖衣」ぐらいしかしか知らない。
お前、すげーよ弘w
まー俺が知らないだけでこういう小説は他にもいっぱいあるのかも知れないけどねw

ストーリーの密度も凄い。
この三倍のページ数使ってもいいんじゃねーの?って感じに詰め込まれてる。
なんてお得なw

弘、サービスし過ぎだせお前w
609くらむぽん@かぷかぷ ◆NEKO27gkyA :2009/10/09(金) 01:13:08
まー何が凄いって、これだけの労力を結集し、これだけのアイデアを投入し、出来上がったのが
最低の糞小説、箸にも棒にもかからない駄作、駄作以前の失敗作だってのが一番凄いんだけどねw

こんな残念小説他に見たことないよ俺w
溢れるほどの美点をたった一つの欠点で帳消しにしてるんだからさw

こんな残念他にあるか?w
ある意味偉業だよこれw

お前、どうしちまったんだよ弘?w
610名無しは無慈悲な夜の女王:2009/10/09(金) 17:07:00
>溢れるほどの美点をたった一つの欠点で帳消しにしてるんだからさw

是非とも読んでみたいね。
611名無しは無慈悲な夜の女王:2009/10/09(金) 20:11:03
まあ、よくある「上から目線の口だけ読者」の典型的な感想だなw
612名無しは無慈悲な夜の女王:2009/10/09(金) 20:13:48
せめて口が達者ならねぇ・・・w
613名無しは無慈悲な夜の女王:2009/10/09(金) 20:44:47
弘は柳田理科雄の悪口とか悪口本が最高だね
614名無しは無慈悲な夜の女王:2009/10/09(金) 21:15:30
関係ないけど、理科雄の本のデタラメさが分からない
今の日本って悲しいよねぇ
615名無しは無慈悲な夜の女王:2009/10/09(金) 23:48:02
理科雄の本、内容、浅すぎだよ
弘の本の方が怨念が渦まいていて深いよ

616くらむぽん@かぷかぷ ◆NEKO27gkyA :2009/10/10(土) 00:28:02
地球移動作戦の欠点、ただの欠点でなく致命的な欠点、それは主人公、風祭ミハの人物造形、これに尽きる。
弘、馬鹿かお前?
なんでこの小説にこんなラノベキャラを持ってくるんだよ?
ふざけるな畜生!!!

生涯に二度三度という希代の仮想体験がこいつのおかげで台無しなんだよ糞馬鹿が!!!

最初のミハがマイカを入手するエピソードから始まって、復讐を誓ったり、指輪投げ捨てたり、みんなで大合唱したりと、
こいつの絡む部分のことごとくがラノベなんだよ。
なんだこれ?

結果、「地球移動作戦」、はミハが登場しない部分のシリアスSF小説と、ミハが登場する部分のラノベ小説との無様なモザイクになっちまってる。

俺は完全に物語世界に呑まれるタイプの読み手なわけよ。
弘の文章は上手い。
弘の文章読むと数ページも読めば完全に物語世界に入れるわけ。
入って夢中で楽しんでるわけ。
で、夢中になってるとミハが登場してラノベになるんだわいきなりw
手荒く現実世界に引き戻されて舌打ちするしかないわけw
で、イライラしながら我慢してラノベ部分を読み終えて、SF部分を読んで夢中になってるとまたミハと共にラノベがやって来て…

読んでる間中この繰り返しでイライラしっぱなしw

他の美点は消し飛んで、「地球移動作戦」の読後感はと言えば「主人公にイライラする小説」、これに尽きるわけw
617名無しは無慈悲な夜の女王:2009/10/10(土) 00:29:06
>>610-612

つーか、あのコテハン、リアルにアスペルガーか、
発達障害っぽいので、触らないのがお互いのためだと思う。
618くらむぽん@かぷかぷ ◆NEKO27gkyA :2009/10/10(土) 00:35:12
こういう映画を想像してくれ。
「実写映画で、アイデアに優れ、素晴らしいシナリオで撮られている。ただし主人公だけはセル画アニメのキャラクターの合成」

「地球移動作戦」を一言で言えばこれに尽きる。
ただ一つの欠点で作品全体を台無しにするにはこれで釣りが来るわなwwwwwww

まーアニヲタで読むものと言えばラノベだけ、ってクズみたいな連中ならこれに何の違和感も抱かないんだろうけどねw

普通の人には無理っしょ、そういう荒技はwwwwwww

ひょっとすると作家としての弘はもう死んだのかもね。
これって感性の問題だから。

小学生相手に淫行する小説に、一般人がどういう反感を抱くかということを、小学生相手に欲情する連中には理解できない。
そういう垣根の高い問題だからw

俺が弘の知り合いなら一言忠告してやるところだ。
「山本さん、あなた、アニメの見すぎで感性狂ってますよ」ってねw
619名無しは無慈悲な夜の女王:2009/10/10(土) 00:57:05
>>610-612

スレの基本的なルール

1.コテ・くらむぽんの書き込みは無視する。決してレスしてはいけない。
2.知らずにくらむぽんにレスした者にはこのルールを教えて注意を促す。
3.注意されてもレスする者はくらむぽんの自作自演とみなして同様に無視する。

くらむぽん以外にも山田AGか、その類似品と思われる粘着、児童性愛者関連の
ニュース記事をコピペ貼りする粘着、その他のバカが出没しますが同様に無視すること。
620名無しは無慈悲な夜の女王:2009/10/10(土) 13:45:47
>>321
>人間一人一人の努力に対する感傷的な愛着が
>前提にない限りは、「だから何?」ってなるだろう

遅レスだけど、山本の描くキャラクターは、ほとんどが作者の操り人形(代弁者)だから
読者の感情移入から作られるキャラへの愛情が生まれずらい。
科学考証や物語設定に比べ、キャラのリアリティに重きを置かない山本ゆえに
読者へカタルシスが与えられないんだな。
この作風が山本の弱点であり、知名度のわりにはマイナーな作家のままで
ウロウロしている理由。
621名無しは無慈悲な夜の女王:2009/10/10(土) 13:50:43
この人、割りと脈絡に関係なくトンデモ批判混ぜるよね
何冊も読んでると、
「それはわかったからもういいです」てなる
622名無しは無慈悲な夜の女王:2009/10/10(土) 13:52:11
>>620>知名度のわりには

知名度無いって
623名無しは無慈悲な夜の女王:2009/10/10(土) 14:01:33
>>622

山本はマイナー作家ではあるけれど、と学会会長という地位には、
それなりのブランド価値があったと思うよ。
でも今は、それが足かせになりつつあるけど。
主人公を作者が溺愛するキャラにさえしなければ、もう少し売れる
はずなんだけどなあ。
624名無しは無慈悲な夜の女王:2009/10/10(土) 14:22:01
>と学会会長という地位には、
>それなりのブランド価値があったと思うよ。

無い
625名無しは無慈悲な夜の女王:2009/10/10(土) 14:49:57
ようやく追いついた。
俺の山本作品に抱いているガッカリ感も、概ねくらむぽんの激白と同じ。
まあ、まだ「地球移動作戦」は読んでないし、ラノベを全否定する人間
でもないから、同じ感想を持つかどうかは分からないけどね。

俺は山本は裏方に回って、実際に執筆する奴を別の作家にすれば傑作が
描けるんじゃないかと思っている。
つまり原案者や原作者みたいな位置。(本人は嫌だろうけど)
アイディアは面白いんだが、どの作品もキャラの造形が薄くて弱い。
作者の願望が植えつけられた主役級キャラへの愛情過多のせいか、
ストーリー展開もサクサク進んで、予定調和的な展開(試練やピンチが甘い)が
多いのも気になる。
キャラの造形が薄くて弱いってのは、SF作品にありがちなパターンだって
みんなは言うけど、俺は奴はもっと上に行ける人間だと思うんだけどね。
上から目線な言葉で申し訳ないけどw

山本は、何かとずっと戦っている人間なんだな。
それは自身のコンプレックスや社会へのルサンチマンから生まれた
ものなんじゃないだろうか。
だからキャラが作者の代弁者になりがちで、間違った社会や風潮を
自作で(彼が正しいと思うようなものへと)修正してしまう。
こうした負の感情が、小説を描く原動力なのかもしれないけど、
同時に弱点でもあるんだよね。
だって世の中は山本以外の大勢の人が住んでいるから、物語に込められた
彼の偏った価値観が拒絶される確率が高いわけで。
多様性が認められない世界だから、純粋な物語として楽しめない人が
多いのも当然だよ。

それが、スゴクもったいないんだよね。
626名無しは無慈悲な夜の女王:2009/10/10(土) 15:04:32
「山本作品の女キャラは気持ち悪い」
という感想にに代表されるように、

少年は頭のいい良い子ちゃん
青年はオタクで童貞臭い
中年はかっこいいオヤジのテンプレ
その他大勢は顔も経歴も存在しない

といった読者に共感されないキャラクターしか書けないのは小説家として致命的なのではありませんか。
「サイバーナイト」のようなSFガジェットの開発史とか架空の歴史もので活きる才能では。
627名無しは無慈悲な夜の女王:2009/10/10(土) 15:19:36
別にその主張についての否定ではないが、
福本伸行の『カイジ』に関して、
「絵がもっと上手かったらこの人はもっと上に行けるのに」
みたいな感想を目にして、近代麻雀や少年誌の(サッパリうけなかった)麻雀漫画
の頃から読んでた自分としてはなんとも微妙な気分になったりしたのだが、
それに近い印象を受けるんだよな。

「山本弘はもっと人物造形をがんばれ」みたいな意見を聞くと。

誰にでも指摘できる欠点があって、それに関して至極もっともな提言ではあるけれど、
それがついに克服されることなく出来あがったスタイルにはそれ相応の伝統と妙味があるというか。
628627:2009/10/10(土) 15:20:56
安価忘れ
>>625
629名無しは無慈悲な夜の女王:2009/10/10(土) 15:40:06
>>627

>誰にでも指摘できる欠点があって、それに関して至極もっともな提言ではあるけれど、
>それがついに克服されることなく出来あがったスタイルにはそれ相応の伝統と妙味があるというか。

それはみんなが気が付いている根本的なモノってわけで、物事の本質を
ついているんじゃないかな。
俺は別にアンチじゃないけど、山本には頑張ってもらいたいと思っている。
その能力があるはずなんだよ。(偉そうに言っちゃってるけど)
でも彼の伝統芸のおかげで、作品の完成度が著しく下がってしまうのを見ると

 ___        ♪  ∩∧__,∧
/ || ̄ ̄||         _ ヽ( ^ω^ )7  どうしてこうなった!
|.....||__||         /`ヽJ   ,‐┘   どうしてこうなった! 
| ̄ ̄\三  / ̄ ̄ ̄/  ´`ヽ、_  ノ    
|    | ( ./     /      `) ) ♪


となってしまう。
だからくらむぽんのような、舌打ちするレスを見つけてしまうと、
だよなぁ〜、と同意してしまうわけねw
ロリキャラが嫌いなわけじゃないが、もう少し空気読めよ、みたいなw
あと絵柄の話をしているんではなくて、キャラ設定が甘いと言ってるんだよね。
カイジがギャンブルに勝ち続け、これといった試練もなく大金を手に入れて
大笑いしている物語だったら、人気なんて出ないでしょ?
630627:2009/10/10(土) 16:13:22
>>629

人物造形と絵柄に関しては
「誰でも気づく作品中のあからさまな欠点」
の比喩であって『カイジ』の人物造形と山本作品の人物造形の比較ではないのだが。

まあ、直截的に言うと
「山本作品の人物造形に難があるのは昔から。そして欠点は克服されることはなく
長所(?)だけが伸ばされる形で今のスタイルを作ってしまったのだから今さら
欠点を指摘しても変わるものでは無い。つーか、するだけ無意味」
というコサンの意見。

まあ、自分が予備知識なしに今の山本作品を読んだら
「この作家さんは人物造形をもっと力入れたらいいのに」
とか思う気はするけれど。
631名無しは無慈悲な夜の女王:2009/10/10(土) 16:22:34
弘が人物造形できないのは
たぶん子供のころ友達が居なかったんだろうな
今も居ないんだろうな
お前と一緒だよ


632名無しは無慈悲な夜の女王:2009/10/10(土) 16:23:24
そーやってコサンが何とかの一つ覚えのように「ふぇぶらりーふぇぶらりー」甘やかすから
才能ある作家が緩やかに発酵しながら世の中から乖離していくのではありませんか。

「つまらない」夏目漱石先生等の古典を読んで人物造形の妙というものを勉強すればよいのでは。
633名無しは無慈悲な夜の女王:2009/10/10(土) 16:55:02
>>630

>人物造形と絵柄に関しては
>「誰でも気づく作品中のあからさまな欠点」
>の比喩であって『カイジ』の人物造形と山本作品の人物造形の比較ではないのだが。

なるほど。
ただ俺は、カイジの絵柄はアリだと思っている。
マンガ夜話で石川の「絵が下手」発言で、「ナニワ金融道」の作者である青木と揉めた一件で
知っているかもしれないが、石川はあの作品を「この作品にはこの絵柄があっている」
「呪術のような絵柄」「マンガは絵柄が上手いという点は関係ない」(総合力)と語っていた。
俺は、この点に同意する。
カイジの絵柄は下手だが、あの世界観に非常にマッチしている。(破滅していく表情とか)
あなたと俺は、この絵柄を欠点とするか、長所とするかで、論点の歯車が噛み合っていない。
俺は、あの絵柄ゆえに人気が出たと思っている。(単行本も全部持っているし)
そういう意見も多い。
しかし山本のキャラ造形は欠点だと思っているし、スレの住人たちも概ねそうだと思っているでしょ?
彼の伝統芸が、作品の完成度を下げているのでもったいない、というのが俺の意見だ。
だからカイジを例に出すなら、カイジのキャラ設定がダメ、もしくは何も試練がないままバカ勝ちする
ストーリー展開だったら、という仮定で語るべきなんじゃないかな。

>コサンの意見

まあ、愚痴みたいなもんかな。
山本の作品は、山本のもの。
部外者がどうこう言ってもしょうがないのは分かっているけど。
昔スレで指摘した根本的なダメな部分が、どうやら最新刊でもそのままなようなので
愚痴が出てしまったのよw
634名無しは無慈悲な夜の女王:2009/10/10(土) 17:04:36
>最新刊でもそのままなようなので
わざわざ読んでないと明かしながら評論するってどうなのよ……
635名無しは無慈悲な夜の女王:2009/10/10(土) 17:21:02
>>634

俺は「地球移動作戦」は読んでない>>625と断ったうえで、くらむぽんのレスに触発されて
レスを書いただけ。
ちゃんと本屋で買うから安心しろよw
たまたま久しぶりにスレを覗いて、「地球移動作戦」が発売されたのを今日知ったから
後でちゃんと買うけど。
でもたぶんまたガッカリするっぽいな、って感じだけどw

俺が批評するのは、今まで山本作品を読んで、積み上がった感想のなせる技だ。
暇つぶしに、山本を語るスレで山本を語っても、何ら不都合はあるまい。
636627:2009/10/10(土) 17:30:03
>>633
>昔スレで指摘した根本的なダメな部分が、

あー、多分そん時自分も居たわ。

で、「昔から読んでないと山本作品の人物造形の難についてそういう感想抱くかもね」
みたいな事も書いた気がする。

で、もひとついうと福本伸行に関しても偶然自分は昔から読んでいて、
「絵柄をもっとがんばれ」も「あの絵柄だからウケた」も
同様な感想なんだわ。

あの絵柄で福本は昔は大苦戦していてそれでも結局直せなくて、
ストーリーをギリギリまで練り上げて(例えば見栄えのいい女性が出なくても
面白くなるような話をこしらえるなどして)ようやく評価されるようになったわけで。
だから「あの絵柄だからウケた」とか聞くと「昔から読んでない人なら〜」
とかつい思ってしまう。

で、こんなのは(自分で言うのもアレだけど)老害丸出しの振る舞いだったりするのだが、
小説でも漫画でも読んで感想以上のなんかもっともらしい意見を吐く人は
そういう広い所を押さえて発言しないと周囲から異論がたくさんでちゃうかも、という話。

簡単に言えば、
「なんであれ批評とかしたい人は隙を消す努力がそれなりに必要」
って事。
637名無しは無慈悲な夜の女王:2009/10/10(土) 17:36:07
>>625
>みんなは言うけど、俺は奴はもっと上に行ける人間だと思うんだけどね。


山本弘 part14
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/sf/1236486521/346
>俺はもっと上に行けるような気がするんだけどね。
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/sf/1236486521/470
>俺の話は、山本はもっと上にいける作家だ!というものだよ。


こいつか。
638名無しは無慈悲な夜の女王:2009/10/10(土) 17:36:41
お前ら、他人の文章に文句や批判をするなら
まず自分の文章まとめろやw
639名無しは無慈悲な夜の女王:2009/10/10(土) 17:39:01
>>636

まあ、2ちゃんのような匿名掲示板は、自由な雑談をする場所だからね。
ひとつの作品として仕上げるなら、突っ込みが入らないくらいきっちりと書くけど、
俺は気軽に書いているだけだから。
だからコテとか付けないんだなw
山本の雑談というか、話をすると長文野郎って怒られるしね。
みんな、もっと気楽に語り合おうよ。
本人もいないことだしw
640名無しは無慈悲な夜の女王:2009/10/10(土) 17:46:51
477 名前:名無しは無慈悲な夜の女王[sage] 投稿日:2009/05/09(土) 08:11:59
ついでに言うが、誰かも言っていたが糞つまらん長文を書き続けるなら
コテハンつけろって。2ちゃんでもマナーってものがある。
特に自演を疑われたくなかったらそうしろ、ボケが。
641627:2009/10/10(土) 17:57:15
>>639
まあ、気軽の基準は人それぞれだろうが、
「気軽に書いてるだけだから」
というならそれでいんでないの。

個人的な意見としてはそもそも長文になるのは上で書いたような
隙を消したり誤解を避けるための説明が長くなるせいで、
長文なのに一番言いたい論旨に隙がある、というのは周囲に対する
配慮の点でどうかと思うけれど。
642名無しは無慈悲な夜の女王:2009/10/10(土) 18:10:26
主観が入り乱れるスレでは短文長文など関係なく、
それを受け入れられるかどうかだけだと思うけど。
643名無しは無慈悲な夜の女王:2009/10/10(土) 18:16:36
>>632漱石とか古典をつまらないというのがかっこいいと思っている奴って
オチコボレに多いよな
644名無しは無慈悲な夜の女王:2009/10/10(土) 18:18:34
オチコボレはそもそも本など読まない
645名無しは無慈悲な夜の女王:2009/10/10(土) 18:23:28
女体生け花 美少女ターザン「魔境のシャナナ」2巻
http://blog.livedoor.jp/geek/archives/50907453.html
646名無しは無慈悲な夜の女王:2009/10/10(土) 18:37:11
オチコボレは本を読まないから古典を読んだことも無いのにつまらないというんだよ
読まなくてもつまらないと言うからタチがわるい

オチコボレは字が多いと頭が痛くなるのでマンガを読むのがせいいっぱい
647名無しは無慈悲な夜の女王:2009/10/10(土) 18:39:23
オチコボレは本を読まないから古典を読んだことも無いのにつまらないというんだよ
読まなくてもつまらないと言うからタチがわるい

オチコボレは字が多いと頭が痛くなるのでマンガを読むのがせいいっぱい
648名無しは無慈悲な夜の女王:2009/10/10(土) 18:54:41
>>625
おやおや、くらむぽんさん。自作自演ですか?
649名無しは無慈悲な夜の女王:2009/10/10(土) 19:33:52
何も二回言わなくても
650名無しは無慈悲な夜の女王:2009/10/10(土) 20:07:00
オチコボレってのは、
たとえば工業高校の電子科卒業したのに、
なぜか清掃会社のバイトに就職しちゃうようなヤツのことで。
651名無しは無慈悲な夜の女王:2009/10/10(土) 20:15:41

今さらかもしれないが、アイの物語って吉川英治新人賞の候補作だったのな。
すごいじゃん。
評価的には最下位だが、弘の作品が世間的にも認知されてきた証じゃねえか。

http://homepage1.nifty.com/naokiaward/senpyoYENEW/senpyoYENEW28.htm


ただ。実際に大きな賞とかとったら、
チャリスその他ロリコンな所業が槍玉にあがりそうだけどね。
652名無しは無慈悲な夜の女王:2009/10/10(土) 20:22:44
>>643
山本大先生が御書(神珍だったか?)で「漱石とかの古典つまらん」と開陳されていたのです。
653名無しは無慈悲な夜の女王:2009/10/10(土) 20:59:59
>>651
もし高橋克彦が「アイの物語」を絶賛してたら、山本はどんな反応をしてただろうな
654名無しは無慈悲な夜の女王:2009/10/10(土) 21:11:02
>オチコボレってのは、
>たとえば工業高校の電子科卒業したのに、
>なぜか清掃会社のバイトに就職しちゃうようなヤツのことで。

紆余曲折の末作家になるのは結構多いパターンかと。
初志を貫徹したぽいっし感心こそすれ馬鹿にする要素ではないな。
655名無しは無慈悲な夜の女王:2009/10/10(土) 21:15:18
>>650
あいつが他人を小馬鹿にする原因はそれか!
656名無しは無慈悲な夜の女王:2009/10/10(土) 21:43:23
ここでいうオチコボレってのは、学校でのオチコボレでしょ?
工業高校的には、清掃会社のバイトに就職なんてのは明らかにオチコボレ。
学校オチコボレてもアインシュタインみたいにその後成功する例もあるし、
山本も頑張って立派だったね。

しかしなんだ、今の山本が同級生から見てどう映るかってのはなかなか興味深い。
と学会とかアイの物語とかの活躍で、素直に偉いと思うか、
五十超えていまだにチャリスとか書いてるのを知って、呆れちゃうか。
657名無しは無慈悲な夜の女王:2009/10/10(土) 22:07:04
>学校オチコボレてもアインシュタインみたいに

つーか、アインシュタインは大学院まで言って博士号をとってる
658名無しは無慈悲な夜の女王:2009/10/10(土) 22:07:56
>>651しかし新人扱いってことは弘のラノベ作品は同人誌扱いなんか?
659名無しは無慈悲な夜の女王:2009/10/10(土) 22:48:03
まあ直木賞だって基本的に新人賞だから。
でも、こういうちゃんとした文学賞狙うなら、
山本は自分のサイト考え直したほうがいいよ。
ニッチなオタク作家ならアレでいいかもしれんけど。
660名無しは無慈悲な夜の女王:2009/10/10(土) 22:50:37
吉川英治賞ってSFも候補になるんだな
歴史小説だけかと思ってた
661くらむぽん@かぷかぷ ◆NEKO27gkyA :2009/10/10(土) 23:02:34
>>627
そうじゃない。
「今まで出来ていたことがここに来て出来なくなっている」のが問題なんだよ。

山本は少なくともラノベと普通の小説でキャラクターをそれぞれに書き分けるぐらいのことはやってた。
「地球移動作戦」ではそれが出来なくなって、普通の小説にあからさまにラノペのキャラクターを入れてしまった。

これは現状維持ではなく劣化だ。
恐らくヲタク関係にしか交遊が無いので段々世間と感覚の乖離を生じているんだ。
ほら、糞気持ち悪い奴らいるじゃん?w
自分らの異常性を理解しない奴らw
まさにああいう感じ。

これは作家として致命的だ。
もう弘はまともな小説は書かないかもね。
つーか書けないかもね。
662くらむぽん@かぷかぷ ◆NEKO27gkyA :2009/10/10(土) 23:05:39
>>625
俺はラノベを全否定しないよ。

ラノベにはラノベのキャラクター、非ラノベには非ラノベのキャラクターを使えって言ってるだけだ。
663くらむぽん@かぷかぷ ◆NEKO27gkyA :2009/10/10(土) 23:18:39
そーだねえw

俺だったらブレイドを生き残らせて主人公に据えるねw
自分の判断ミスで他の乗員を殺してしまったという十字架を背負いつつ、
妄執的戦意でシーヴェルに戦いを挑むエイハブ船長的キャラクターにしてさw

全編放射線障害で苦しませておいて、最後はもちろん勝利を味わわせて殺すw
この方が少なくともミハよりはマシだろw
664名無しは無慈悲な夜の女王:2009/10/11(日) 00:29:35
弘の最高傑作は一冊まるまる柳田理科雄の悪口書いた本

部分的な記述も入れれば次点は
キノは弘の本「美葉」のパクリだ、と時雨沢が言った、っていう記述
665名無しは無慈悲な夜の女王:2009/10/11(日) 00:34:41
>>662

そっか。
それは失礼した。

今日、「地球移動作戦」を買ってこようと思ってたけど、
ちょっと無理だった。
明日だな。
666名無しは無慈悲な夜の女王:2009/10/11(日) 00:37:55
スレの基本的なルール

1.コテ・くらむぽんの書き込みは無視する。決してレスしてはいけない。
2.知らずにくらむぽんにレスした者にはこのルールを教えて注意を促す。
3.注意されてもレスする者はくらむぽんの自作自演とみなして同様に無視する。
667名無しは無慈悲な夜の女王:2009/10/11(日) 00:54:09
悪魔の番号>>666

なんでくらむぽんにレスしちゃいけないのwww
まあ、スレを読んでいてそのコピペには気がついてたけど、そんな下らないルールを
嬉々として持ち出す輩には呆れるねぇwww
俺がいない間も、相変わらず排他的なスレのままだね、ココw
668名無しは無慈悲な夜の女王:2009/10/11(日) 01:52:46
>>667
くらむぽんの文体模写?
そこそこ似てるね
669名無しは無慈悲な夜の女王:2009/10/11(日) 10:27:50
弘が人間描写が下手なのは
子供のころ性格悪くていじめられてて友達いなかったからだろ
670くらむぽん@かぷかぷ ◆NEKO27gkyA :2009/10/11(日) 12:33:24
>>667
別にこのスレ排他性ないよw

アホの言い張ってるルールなんか誰も気にしてないしw
671名無しは無慈悲な夜の女王:2009/10/11(日) 15:27:32
スレの基本的なルール

1.コテ・くらむぽんの書き込みは無視する。決してレスしてはいけない。
2.知らずにくらむぽんにレスした者にはこのルールを教えて注意を促す。
3.注意されてもレスする者はくらむぽんの自作自演とみなして同様に無視する。

くらむぽん以外にも山田AGか、その類似品と思われる粘着、児童性愛者関連の
ニュース記事をコピペ貼りする粘着、その他のバカが出没しますが同様に無視すること。
672名無しは無慈悲な夜の女王:2009/10/11(日) 15:35:19
>>667
なんでくらむぼんにレスしたらいけないのかは過去スレ参照。
簡単に言えばコテハンで傲慢で口が悪いのでスレが荒れるから。
病気かボーダーの可能性もあるが匿名掲示板ではとりあえず関係ない。

「自分にはそうは見えない」というならご随意に。
673名無しは無慈悲な夜の女王:2009/10/11(日) 15:39:48
>>669
やたらといじめに拘る人はイジメにトラウマでもあるみたいだね。
674名無しは無慈悲な夜の女王:2009/10/11(日) 16:11:04
トンデモに拘る人は、トンデモにトラウマがあるわけですね。
675名無しは無慈悲な夜の女王:2009/10/11(日) 16:16:25
巨乳にこだわる奴は(ry
676名無しは無慈悲な夜の女王:2009/10/11(日) 16:17:53
>>674
よく分かってんじゃん。
677名無しは無慈悲な夜の女王:2009/10/11(日) 17:58:18
>>673はいじめられっこなわけだな
678名無しは無慈悲な夜の女王:2009/10/11(日) 20:59:14
それは内緒だよ
679名無しは無慈悲な夜の女王:2009/10/11(日) 21:59:10
小学生の女児4人連れ回し、35歳の男逮捕

 茨城県警牛久署は11日、同県阿見町うずら野、
無職後藤幸久容疑者(35)を未成年者誘拐容疑で逮捕した。

 発表によると、後藤容疑者は10日午後6時頃、阿見町のスーパーで、
稲敷郡や土浦市内に住む小学2〜5年(8〜11歳)の女児4人に声を掛け、
菓子を買い与えるなどして誘い出し、自宅に連れ帰り、11日午前10時40分まで連れ回した疑い。

http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20091011-OYT1T00675.htm
680名無しは無慈悲な夜の女王:2009/10/12(月) 00:42:18
自称東大講師っていうかモデレーターだろ。
681名無しは無慈悲な夜の女王:2009/10/12(月) 08:35:05
>>680なにが言いたいの?
682名無しは無慈悲な夜の女王:2009/10/12(月) 10:08:45
大学で講師をしたことがあります。
たかが東大ですが。

大学で働いていたこともあります。
たかが京大ですが。
683名無しは無慈悲な夜の女王:2009/10/12(月) 12:04:24
>>636
初心者は黙ってろって事か
684名無しは無慈悲な夜の女王:2009/10/12(月) 13:01:05
ゴラスのぱくりってわかりきって書いてて
ゴラスをこえてないんだから
あほだよね

オマージュってのは原作を超えるか、原作とは別の凄さをだしてこそ意味が有る
弘のは単にオタクが同人誌にパロディ描いてひとりで喜んでいるレベル(低レベル)
685名無しは無慈悲な夜の女王:2009/10/12(月) 14:03:54
アンチのアルゴリズム

if (作者(作品) == 山本) {
 評価 = 越えてない;
}
686名無しは無慈悲な夜の女王:2009/10/12(月) 14:36:56
>>683
これを参照の事
↓↓↓
>なんであれ批評とかしたい人は隙を消す努力がそれなりに必要


別に黙る必要はない。
初心者は黙れ、とかいう人はマジ何様な老害。

ただ、意見を開陳する際にはある程度の謙虚さ(予防線)を
張っておいた方がスムーズにいく場合が多いと思うよ。

隙を完全に消せる人はそうそういるもんでもないだろうし。
687名無しは無慈悲な夜の女王:2009/10/12(月) 15:55:51
忍者なら大丈夫じゃねぇ?
688名無しは無慈悲な夜の女王:2009/10/12(月) 18:00:18
乳首券発行やアソコのアップ 「魔境のシャナナ」第2巻発売
http://www.akibaos.com/?p=5844
689名無しは無慈悲な夜の女王:2009/10/12(月) 20:39:39
MM9読んだ。
巨大全裸少女バトルとは、さすが紳士の鑑山本氏ですね。
690名無しは無慈悲な夜の女王:2009/10/12(月) 21:40:46
>>687
忍者は気配を消すわけで
隙を消すとかいうスキルとは違う。
ケンシロウでいいじゃん。
691名無しは無慈悲な夜の女王:2009/10/13(火) 19:28:40
>>689
巨人は自重で潰れるって柳田が言ってた。
692名無しは無慈悲な夜の女王:2009/10/13(火) 19:36:18
おまえは自重しろ
693名無しは無慈悲な夜の女王:2009/10/13(火) 19:40:41
>>692
ああ、ごめんごめん。
MM9の世界はただのファンタジーで、「科学的に正しい云々」は物語の調味料に過ぎないんだったよねw
俺ったら大人気なかったなぁ。
694名無しは無慈悲な夜の女王:2009/10/13(火) 20:36:48
巨大怪獣や巨人をSF的に成立させたのがMM9でしょ。
なに的外れなことを。
695名無しは無慈悲な夜の女王:2009/10/13(火) 21:34:42
>>607さよならジュピターもパクリの駄作
弘の移動大作戦もパクリの駄作

>>607はしかもネタバレを平気でしてる、無礼者だな
696名無しは無慈悲な夜の女王:2009/10/13(火) 21:47:02
>巨大怪獣や巨人をSF的に成立させたのがMM9でしょ。

なにを「頭痛が痛い」みたいなことを言ってるんだw
巨大怪獣や巨人がSF的でないとでも。
697名無しは無慈悲な夜の女王:2009/10/13(火) 21:55:18
巨大怪獣のSF的考証をしなければそれはファンタジーであってSFではないわな。
698名無しは無慈悲な夜の女王:2009/10/13(火) 22:04:46
そこにワンダーはあるのかい?
699名無しは無慈悲な夜の女王:2009/10/13(火) 22:08:35
隙がありすぎるぞ
700名無しは無慈悲な夜の女王:2009/10/13(火) 22:10:55
>>697
>巨大怪獣のSF的考証をしなければそれはファンタジーであってSFではないわな。

山本が、巨人の美少女を出すに当たってどんなSF考証したか知ってて言ってるのかw
701名無しは無慈悲な夜の女王:2009/10/13(火) 22:20:06
MM9のヒメって美少女だったっけ?
702名無しは無慈悲な夜の女王:2009/10/13(火) 22:21:52
SFとFTの境界線は神秘に屁理屈を付けるか否か。
703名無しは無慈悲な夜の女王:2009/10/14(水) 08:41:29
SFとSMの違いは女の子を縛るか否か
704名無しは無慈悲な夜の女王:2009/10/14(水) 20:16:15
路上で10歳女児にわいせつ容疑、小学教諭逮捕

 愛知県警岡崎署などは14日、同県岡崎市坂左右町、同市立六ツ美南部
小学校教諭江畑雅導容疑者(28)を強制わいせつ容疑で逮捕した。


 発表によると、江畑容疑者は8月20日午後4時頃、同市内の路上で、
帰宅途中だった小学生女児(10)にわいせつな行為をした疑い。
調べに対し、「性的欲求が満たされた」と供述しているという。

 江畑容疑者は同日午前、教育委員会主催のセミナーに出席、昼から年休を取っていた。

http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20091014-OYT1T00863.htm
705名無しは無慈悲な夜の女王:2009/10/15(木) 00:06:04
山本を好きな奴がいないスレ
706名無しは無慈悲な夜の女王:2009/10/15(木) 11:35:18
>>660
正賞と勘違いしてない? そっちもミステリーとかで取ってるけど
吉川新人賞の対象になるような作家で歴史もの書いてる人はあまりいない
707名無しは無慈悲な夜の女王:2009/10/15(木) 22:56:02
>>705そりゃ、弘はどこに行っても嫌われ者だからな
708名無しは無慈悲な夜の女王:2009/10/15(木) 23:18:27
>>707
批判されたぐらいで「嫌われる」なんて被害妄想もいいところ。
そういう性格だから嫌われる。
709名無しは無慈悲な夜の女王:2009/10/15(木) 23:57:37
>>708>>708自身が嫌われてることを必死で忘れようとしてるんだろうな
710名無しは無慈悲な夜の女王:2009/10/16(金) 18:31:46

佐賀県警白石署は16日までに、女児用ジャンパーを盗んだとして、窃盗の疑いで、佐賀県白石町、
工員の少年(19)を逮捕し、少年の自宅から下着を含む女児用の衣類20点と靴27点を押収した。

同署によると、少年は「小さい女の子の衣類や靴を見ると性的興奮を覚える」と話しており、
押収品が少年による窃盗品とみて捜査している。

逮捕容疑は13日午後6時5分ごろ、白石町の会社員男性(31)宅の庭先に干してあった
女児用ジャンパー1着を盗んだ疑い。盗難に気付いた妻(30)が自転車で逃走する少年を
追いかけるとともに110番。署員が少年を自宅から約2キロの場所で見つけた。

白石署によると、少年はジャンパーなどを自宅の物置部屋に雑然と置いていたという。

http://www.sponichi.co.jp/society/flash/KFullFlash20091016060.html
711名無しは無慈悲な夜の女王:2009/10/16(金) 21:23:04

しかし、こんなニュースがいちいち貼られるのって、
SF板どころか、2ちゃんの作家スレ全部の中でもこの人だけなんだろうね。
712名無しは無慈悲な夜の女王:2009/10/16(金) 21:24:32
作家ごとに色々な粘着がいるけどな。
713名無しは無慈悲な夜の女王:2009/10/16(金) 22:53:54
>>709
なんか、妄想はじまりましたよw
714名無しは無慈悲な夜の女王:2009/10/16(金) 23:11:31
>>713=蛆虫
715名無しは無慈悲な夜の女王:2009/10/16(金) 23:15:49
徳島地検は15日、小松島市金磯町、介護士、佐藤浩一容疑者(27)を強姦(ごうかん)と
強制わいせつ罪で起訴した。

 起訴状などによると、6月10日〜8月6日の複数回にわたり県内のホテルで、県内在住の
小学校高学年の女児に性的暴行をした、としている。また、6月24日ごろ、同ホテルでこの
女児にわいせつな行為をした、としている。【山本健太】
http://mainichi.jp/area/tokushima/news/20091016ddlk36040554000c.html
716名無しは無慈悲な夜の女王:2009/10/17(土) 01:27:29
山本センセの新刊を発見したが
今のご時世で、あの値段設定は……
もう少し、自分の力量を自覚するべきだ
717名無しは無慈悲な夜の女王:2009/10/17(土) 01:45:21
文庫以外は買う気が起きない
718名無しは無慈悲な夜の女王:2009/10/17(土) 09:01:56
地球移動作戦、確かに各書店で売れ残ってますな。
価格よりタイトルが良くなかったんじゃないかねぇ?
719名無しは無慈悲な夜の女王:2009/10/17(土) 09:25:39
一般向けじゃないよな。
「地球移動」に興味を抱くヤツがどれだけいるのかってのと、
「〜作戦」ってのもなんか古臭いというか何も考えてない感じだし。
「さよならジュピター」と「木星爆破作戦」を比較すればよい。


まあ「神は沈黙せず」なんかは、遠藤周作の「沈黙」を思い起こさせるいいタイトルだと思うんだが、
いかんせん内容がさいれんとれぼりゅーしょんで、
しかも山本は「沈黙」の存在すら知らなかったため、
SF方面からの人の持つ信仰心とか神への想いの葛藤とかへのアプローチを期待して買った人には、
思い切り肩透かしになっちゃったわけで。
そういう意味では対象絞ったいい標題なのかもしれんね。→「地球爆破作戦」w
どうせたいして売れないとわかってたから、価格も高いんだろう。オレは買わんが。
720名無しは無慈悲な夜の女王:2009/10/17(土) 09:27:27
あ、地球移動作戦だった。 爆破しちゃダメだ。
721名無しは無慈悲な夜の女王:2009/10/17(土) 09:30:09
これはひどい。自爆してどうするんだ
722名無しは無慈悲な夜の女王:2009/10/17(土) 10:22:24
萌え系の挿絵とグラフィカルな解説付録付けたら結構売れると思う。
つっかJAで出すべきだったよな。
723名無しは無慈悲な夜の女王:2009/10/17(土) 12:33:08
>>719のセンスもそうとうおかしい
724名無しは無慈悲な夜の女王:2009/10/17(土) 12:34:16
地球移動作戦とかにせずに
酒井法子逮捕!!
にして表紙をノリピーの写真にしたら売れたんだよ
725名無しは無慈悲な夜の女王:2009/10/17(土) 13:21:33
>>723

まあ、センスはひとそれぞれだから。
「お前のがおかしい」というのは不毛な展開になりがちかと。

ただ自分のセンスや個人的な感想を一般論みたいに語る人は
2ちゃんであれ現実であれ痛い人とみなされる傾向にある希ガス。
726名無しは無慈悲な夜の女王:2009/10/17(土) 14:03:59
定番の「大」が抜けてるだからダメなんだよ。

「地球移動大作戦」だったらナウなヤングにバカウケだったに違いないよ。
727名無しは無慈悲な夜の女王:2009/10/17(土) 14:14:19
若い女性に受けるためには「恋」も入れた方がいいぞ。


「恋の地球移動大作戦」
728名無しは無慈悲な夜の女王:2009/10/17(土) 14:37:09
つーか『地球が静止する日』(『The Day the Earth Stood Still』の邦題)
→「地球静止作戦」(今川GRの作中での用語)
→『地球移動作戦』

の三段活用じゃねえの?
作中にもパロディの意匠が色々盛り込んであるし。
729名無しは無慈悲な夜の女王:2009/10/17(土) 15:51:35
>>728
「どうだすごいパロディだろう」と鼻高々の山本先生の姿が思い浮かんで涙が出そうになります。
730名無しは無慈悲な夜の女王:2009/10/17(土) 17:02:04
「はじめての恋の地球☆移動ワンニャン大作戦 〜エチュード〜 」

色々受けそうな要素を入れてみた。
731名無しは無慈悲な夜の女王:2009/10/17(土) 17:09:15
ラーメンと赤ちゃんも入れよう
732名無しは無慈悲な夜の女王:2009/10/17(土) 17:45:19
極上!めちゃモテ地球ハルヒの消失移動ハム太郎作戦きらりんレヴォリューション!!新劇場版!復活編!!!

これなら流行るだろ
733名無しは無慈悲な夜の女王:2009/10/17(土) 18:42:27
権利関係がメチャクチャじゃねえかw
734名無しは無慈悲な夜の女王:2009/10/17(土) 18:59:59
単行本で一般向けに売るんだから、
もっとキャッチーなタイトルにすべきだったね。

SFマニアだけをターゲットにするなら、ハヤカワにはふさわしいレーベルがあるんだし。
735名無しは無慈悲な夜の女王:2009/10/17(土) 20:04:48
タイトル案

「『神よ支点を与えたまえ。さらば地球を動かしてごろうじよう』と魅波は言った」

最近こういうの流行ってんじゃないの?
736名無しは無慈悲な夜の女王:2009/10/17(土) 20:42:54
で、なんで魅波なんて厨臭い名前にしたんかね。
737名無しは無慈悲な夜の女王:2009/10/17(土) 20:45:27
どーんとスケール大きく、地球を宇宙に変えて
移動なんて野暮ったい言葉を削ればいいタイトルになるぞ。

「宇宙大作戦」
738名無しは無慈悲な夜の女王:2009/10/17(土) 21:14:51
>>737
昔無責任艦長タイラーであったネタだな。
739名無しは無慈悲な夜の女王:2009/10/17(土) 21:36:42
>>714
なんか、妄想はじまりましたよw
740名無しは無慈悲な夜の女王:2009/10/18(日) 00:43:35
>>739=オチコボレってなんか面白いこと言ってるつもりなんかな? 
741名無しは無慈悲な夜の女王:2009/10/18(日) 01:48:24
>>739
みんな分かっててスルーしてるんだから
エサを与えるなよ……。
742名無しは無慈悲な夜の女王:2009/10/18(日) 01:57:24
>>740=オチコボレ
743名無しは無慈悲な夜の女王:2009/10/18(日) 02:17:26
釣りが露骨杉。
744名無しは無慈悲な夜の女王:2009/10/18(日) 13:28:41

 女児を連れ去ろうとしたとして、大阪府警布施署は17日、未成年者誘拐容疑で、住居不定の
無職少年(19)を逮捕した。少年は「好みだったから声をかけた」と供述しているという。

 逮捕容疑は、17日午後、東大阪市高井田元町のビーズ店で、店内にいた小学4年の女児(10)を連れ去ろうとしたとしている。
少年と女児が店から出たところ、偶然通りかかった女児の祖母が女児を呼び止めたという。

 女児が帰宅しないことに気付いた母親(47)が午後3時15分ごろに「ビーズ店で遊んでいた娘がいなくなった」と110番。府警捜査員が約1時間後に
女児が店の近くの祖母宅にいるのを発見。女児が「男の人に声をかけられた」と話したため、周囲を捜索したところ、証言に似た男を発見、任意同行して事情を聴いていた。
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/091017/crm0910172359029-n1.htm
745名無しは無慈悲な夜の女王:2009/10/18(日) 16:09:05
>>740はEnterobius vermicularisと呼ばれるにふさわしい
746名無しは無慈悲な夜の女王:2009/10/18(日) 18:42:18
道新(東京新聞系全部?)の書評欄に大森タンが
「アンブロークンロー」
「あなたのための物語」
と一緒に「今年ベストを争う長編が立て続けに発表された」て取り上げてた
747名無しは無慈悲な夜の女王:2009/10/18(日) 19:18:23
大森は山本シンパだからな
と学会ってのは、ライターにとって結構魅力があるのかねえ
748名無しは無慈悲な夜の女王:2009/10/18(日) 19:18:59
ウンコ大盛りって誰?
そんな素人の名前を2chに書きたらダメだよ
弘は一応プロ作家だから悪口書いてもいいんだけどさ
聞いたことも無い素人の実名はいくらなんでもだめ
749名無しは無慈悲な夜の女王:2009/10/18(日) 19:19:29
=と学会って出るのはやっぱりそういう人なのかなぁ。
750名無しは無慈悲な夜の女王:2009/10/18(日) 22:27:57
トンデモさんは心の病と親和性が高いからな。

たんなる大ボケや商売でやってる人以外の
真性の人たちの恨みを買ったのは色々不徳な話だな。
751名無しは無慈悲な夜の女王:2009/10/18(日) 22:30:20
と学会は恨み買ってるからw
752名無しは無慈悲な夜の女王:2009/10/19(月) 00:12:05
ウンコ大盛りってのが真性トンデモさんで
と学会の事を逆恨みしているってことですか?
危ない人なようだけど、
そういう無名人の名を2chで出したら駄目だよ

弘は一応ちょい有名人だから弘の悪口は書いても良いけどさ
753名無しは無慈悲な夜の女王:2009/10/19(月) 10:06:09
真性の人の病状がよくわかるスレではあるな。
754名無しは無慈悲な夜の女王:2009/10/19(月) 10:31:12
ある種の心の病み方をすると自分に入ってくる情報が
グチャグチャなくっつき方をするんだよな。

その因果関係の脈絡のなさが常人と一番かけ離れた点だったり。

素人(?)が詐病をしくじるのはこの辺の勘違いで、
馬の脚が五本ある絵を描くような言動で文字通り馬脚を現す。

真性の人は「馬の脚が四本なのはそこのナンバープレートに
書いてある数字で決まってる事ですよ。ご存じないんですか?」ぐらいは言う。

これを極めた上で悪用すると……
755名無しは無慈悲な夜の女王:2009/10/19(月) 12:34:37
>>754何を必死になっているんだい
756名無しは無慈悲な夜の女王:2009/10/19(月) 13:06:26
一行レスのチョイスが既に変だな。
757名無しは無慈悲な夜の女王:2009/10/19(月) 13:11:30
>>756のように他人をきちがいあつかいするやつは
大体その人自身(>>756)がきちがい
>>756は一回精神科にお行きなさい
758名無しは無慈悲な夜の女王:2009/10/19(月) 13:21:37
と、きちがいがもうしております。

(いや、ぶっちゃけメンタルに関しては多数派=正常が
デファクトスタンダードだからなぁ。第三者から見てどっちが
まともそうに見えるか? くらいしか判断基準はないと思うよ)
759名無しは無慈悲な夜の女王:2009/10/19(月) 14:30:38
コミックバンチに乗ってる連載読んでる人いるの?
760名無しは無慈悲な夜の女王:2009/10/19(月) 16:36:35
ひどい自演を見た。
狂人の真似とて大路を走らば、すなわち狂人なりっていうからなあ。
徒然草だっけ。
761名無しは無慈悲な夜の女王:2009/10/19(月) 17:23:29
おまえら戸塚ヨットスクール行って根性直してこい

http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1255931109/601-700
"当初から「死にたい」と話す" 戸塚ヨットスクールに入ったばかりの18歳女子生徒、飛び降り自殺…愛知★
 戸塚校長は、報道陣に対し「訓練生が逃げ出すことは、しょっちゅうある。2年前にも屋上から
 飛び降りた訓練生がいた」と話した上、「自殺を止められなかったことはしょうがないが、
 預かっている子供が亡くなったことについては責任を感じている」と話した。

762名無しは無慈悲な夜の女王:2009/10/19(月) 17:43:30
兼好流に言えば
「理念や発言がどうであれ、主催するフリースクールから人死にが
出たら、それは人死にが出るフリースクールの主催者である」
って所か。
763名無しは無慈悲な夜の女王:2009/10/19(月) 18:32:35
弘も戸塚ヨットスクール行ったら、揚げ足取りするのやめるかな?



http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1255931109/601-700
"当初から「死にたい」と話す" 戸塚ヨットスクールに入ったばかりの18歳女子生徒、飛び降り自殺…愛知★
 戸塚校長は、報道陣に対し「訓練生が逃げ出すことは、しょっちゅうある。2年前にも屋上から
 飛び降りた訓練生がいた」と話した上、「自殺を止められなかったことはしょうがないが、
 預かっている子供が亡くなったことについては責任を感じている」と話した。

764名無しは無慈悲な夜の女王:2009/10/19(月) 18:33:48
唐沢も戸塚ヨットスクール行ったら、盗作するのやめるかな?



http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1255931109/601-700
"当初から「死にたい」と話す" 戸塚ヨットスクールに入ったばかりの18歳女子生徒、飛び降り自殺…愛知★
 戸塚校長は、報道陣に対し「訓練生が逃げ出すことは、しょっちゅうある。2年前にも屋上から
 飛び降りた訓練生がいた」と話した上、「自殺を止められなかったことはしょうがないが、
 預かっている子供が亡くなったことについては責任を感じている」と話した。

765名無しは無慈悲な夜の女王:2009/10/19(月) 18:39:09
自殺を止められなかったことはしょうがない
766名無しは無慈悲な夜の女王:2009/10/19(月) 19:42:56
小学生の女児にわいせつな行為をしたとして、京都府警捜査1課と亀岡署は19日、強制わいせつ容疑で、
知的障害者支援のNPO法人副理事長で不動産業、山本一豊容疑者(45)=同府亀岡市篠町馬堀広道
=を逮捕した。

府警によると、山本容疑者は「一緒に風呂に入って身体を洗ったりしたが、わいせつな行為はしていない」
と容疑を否認しているという。

逮捕容疑は7月28日午後9時15分ごろ、自宅マンションの浴室で、亀岡市内在住の小学生の女児に
わいせつな行為をしたとされる。

同署などによると、NPO法人の副理事長の山本容疑者に女児の母親が学業成績について相談。山本
容疑者が「1泊して様子を見る」と持ち掛けたという。

http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/091019/crm0910191230011-n1.htm
767名無しは無慈悲な夜の女王:2009/10/20(火) 07:33:09
>>759コミックパンチって床屋にも喫茶店にも軽食屋にも
置いてないんだよね。
ジャンプかマガジンに連載してくれないと。
768名無しは無慈悲な夜の女王:2009/10/20(火) 10:16:07
どっちの読者にも無理だw
769名無しは無慈悲な夜の女王:2009/10/20(火) 11:05:23
ヤンジャンかヤンマガだろjk
770名無しは無慈悲な夜の女王:2009/10/22(木) 14:29:54
夜な夜な星空えを眺めていると「詩はのいる街」をふと思う「第九」聴きながら
だと なおよし。・・・分かるかな?
771名無しは無慈悲な夜の女王:2009/10/22(木) 15:48:20
分かってほしければ日本語を学べ
772名無しは無慈悲な夜の女王:2009/10/22(木) 18:44:31
誰か時の果てのフェブラリーのzip持ってない?徳間デュアル版
入手困難で吹いた
773名無しは無慈悲な夜の女王:2009/10/22(木) 19:57:34
流星と第九なら
ガンスリンガーガールでしょ、jk
「アンジェリカ・・・・寝てしまったのか?」
ううううう泣ける
774名無しは無慈悲な夜の女王:2009/10/22(木) 20:13:55
東京マルイの「P90」を抱きしめながら流星を見上げている俺、通報されるな
775名無しは無慈悲な夜の女王:2009/10/22(木) 22:56:50
流星なんか見上げるな!失明するぞ!
776名無しは無慈悲な夜の女王:2009/10/22(木) 23:29:17
あの映画の食虫(食人)植物て 俺はテッキ流星がばら撒いたタネが発芽した
植物だと思っていた。
777名無しは無慈悲な夜の女王:2009/10/23(金) 10:16:53
スニーカー版もデュアル版もアマゾンマケプレで...と思ったが、
デュアル版は結構いい値が付いてるな。
778名無しは無慈悲な夜の女王:2009/10/23(金) 15:44:52


897 :無名草子さん:2009/10/23(金) 07:14:05
おいおい、猫のバッキーの頃トンデモ本読んでいたけど、今じゃ民主藤田議員の
911本もトンデモ認定してるのか?
あの本は911疑惑の国会追及で、研究書籍だからあまり売れてないみたいだけど、
フルフォードらの陰謀論書と違って、有識者のなかではすごく評価高いぞ。
日本図書新聞もすぐに国立大教授が絶賛書評だしたし、だいいち、刊行記念会で
参加者みんなと呼びかけ人の鳩山総理自身が握手して激励してたからな。

6月に勘違いして陰謀論ゴングショウ特番やった関西テレビのたかじん委員会では、
デーブが藤田議員を馬鹿呼ばわりして中傷、デーブは局の出入り禁止になったらしい。
トンデモ本の版元も告訴されて、とりつぶされるんじゃないかぁ、あの内容じゃ
名誉毀損、営業妨害以前の問題だろう。(山本も編集部も本を読んでないだろ)
小沢も羽田、管も呼びかけ人だし政権中枢を敵に回して、大丈夫かぁ(笑)
779名無しは無慈悲な夜の女王:2009/10/23(金) 15:51:20
山本、よかったな、鳩や小沢たちを怒らせて。
東京地検に在宅起訴されるぞ。

898 :無名草子さん:2009/10/23(金) 07:17:57
http://www.election.ne.jp/10870/80175.html
私はこれらをまとめて「9.11テロ疑惑・国会追及―オバマ米国は変われるか?」(クラブハウス)
を4月に出版しました。
本の帯に日本総研の寺島実郎会長が「9・11を合理的に直視・再考することの大切さ」
として「安手の陰謀史観ではなく、粘り強く事実を追い求めることは、現代史を謎に終わ
らせないために不可欠である。世界には、主体的に時代を解析・考察しようとする様々な
試みがある。それらに目を行き届かせながら自分の頭で考えることが、複雑な情報操作の
時代を生きる要件である」と書いて下さいました。
 4月8日の出版記念会には、鳩山由紀夫幹事長(当時)、輿石東参議院議員会長など
30人以上の民主党国会議員の出席に加えて、谷川和穂元防衛庁長官・法務大臣などの
自民党関係者、黒河内康元スイス大使などの外務省関係者を含む300人以上の方々に
ご出席いただきました。
780名無しは無慈悲な夜の女王:2009/10/23(金) 16:01:03
どうもマスコミにいずらくなるようなことをしでかしたな。
ていうか、山本とこのトンデモ本を出した出版社の良識を疑うよ。
自民党時代にどれだけ見えない圧力で言封鎖されてきたと思ってるんだ。
おまえの糞本で、どれだけの関係者に迷惑かけたと思ってるんだ?

899 :無名草子さん:2009/10/23(金) 07:20:49
出版記念会で私と対談して下さった政治評論家の岩見隆夫さんや森田実さんも、
昨年からこの出版の後押しをして下さいました。テレビ朝日サンデープロジェ
クトのレギュラーの高野孟さんからは[9・11直後の第1報から『テロはどれ
ほど被害が大きくとも犯罪の一種であり、戦争で対処しようとすれば泥沼に嵌る』
と主張し続けています」。ジャーナリスト嶌信彦さんからは、「日本の国会での
追及が世界へ発信され究明に動くというのは画期的なことです」というメッセー
ジを頂きました。
 ある県の知事からは「私は、9.11テロは自作自演ではないかと思っています。
テロとの戦いへの大義が欲しかったのではないかと思います」とのメッセージを頂きました。 

・陰謀の歴史を解説する孫崎亨元駐イラン大使、前防衛大学校教授
私の本の直後に、駐イラン大使や駐ウズベキスタン大使を務めた元外交官で、
3月末まで防衛大学校教授を務めた孫崎亨教授が、「日米同盟の正体 
迷走する安全保障」(講談社新書)を出版しました。この外交のプロで
ある孫崎さんが、南北戦争、真珠湾攻撃、9・11同時多発テロという
陰謀の流れについて詳細に分析しています。 
781名無しは無慈悲な夜の女王:2009/10/23(金) 16:07:21
情報リテラシーを鍛えるための教材みたいな文面だね。
782名無しは無慈悲な夜の女王:2009/10/23(金) 16:11:45
米軍べったりだった下請けの宮崎哲哉ですら、最近は風見鶏になって
過去の売国スタンスを修正しつつあるに、「と」学会と山本ときたら、空気が
読めないにもほどがある。何のために日米新政府が命がけで政権交代したのか
理解できないらしい。911真相追及でNHK解説員をはじめ何人犠牲者が出てると
思ってるんだ?

902 :無名草子さん:2009/10/23(金) 08:11:50
しかし、「と」学会の関係者って、頭悪そうなレスばかりだなw

童子丸も、誹謗されたからといってあまり真剣に相手にすると消耗するぞ
こいつら、誰ひとり、あの911本を読んでねーし(笑)

今、ゲーツ国防長官も在日米軍基地問題できてるが、911テロ疑惑=アフガン支援中止
という構図。藤田は岡田外相の部下。国会質疑当時はネクスト外務副大臣だぞ。
ちょっとは情報選んで、国益考えろや

NHK で実況された911国会追及コンテンツのどこが「トンデモ本」なんだよ?
山本もト学会も911疑惑=「陰謀論」認定するという条件反射のくず脳ばかりか(笑)
宮崎哲哉と同じで、WTC7ビルが延焼で倒壊したと和田説を信じてるなら、脳に
アフガンの砂が詰まってる(笑)
783名無しは無慈悲な夜の女王:2009/10/23(金) 16:51:56
まあ、自分がこのパターンで本を紹介するなら最低限、
自分は読んでますよ、というアリバイ作りに、一番
説得力を感じた箇所を引用するか、概要をまとめて
自分の意見を添えるかな。

それをしないとまずまともな相手は反応してくれないから。
784名無しは無慈悲な夜の女王:2009/10/23(金) 16:57:42
ビリーバーって無駄に文章長いよねw

まぁ、本人は説得力がますとか思ってるんだろうけど。
785名無しは無慈悲な夜の女王:2009/10/23(金) 17:17:53
脳にアフガンの砂が詰まってるから、
2ちゃんねるソースのコピペしかできないんだろうな。
786名無しは無慈悲な夜の女王:2009/10/23(金) 17:23:17
ぶっちゃけ読みにくい。
787名無しは無慈悲な夜の女王:2009/10/23(金) 21:26:43
神は沈黙せず読んだんだけどさ
『神が自分たちの世界をディフォルメして作った「地球」に自分たちの知性をディフォルメした
「人間」をばら撒いてコンピュータシミュレーションをしている』
ってのを兄が実験で証明したわけだよな?
作中でやたら進化論の正しさにこだわってたけど・・・
むしろ進化論否定されてないかコレ?
それとも妹が兄の考え理解しないまま本出しちゃいましたって叙述トリックなのか?
まぁどうでもいいけど。
788名無しは無慈悲な夜の女王:2009/10/23(金) 21:42:32
あり物の人間をばら蒔いたんじゃなくて、
生命の発生から人間までの進化のプロセスを
含めて神がプロデュースした、
ってことじゃね?

しかも作中のアナロジーに倣えば、狙って作ったのではなく
なかば偶然面白い物が出来た感じだし。

それを人間サイドからみれば進化論になるんだろ。
789名無しは無慈悲な夜の女王:2009/10/23(金) 21:46:03
ダーウィンじゃなくドーキンズで実験して証明したのに?
790名無しは無慈悲な夜の女王:2009/10/23(金) 22:18:30
なんか違いがあるの?
791名無しは無慈悲な夜の女王:2009/10/23(金) 23:24:55
それにしても…

>『神が自分たちの世界をディフォルメして作った「地球」に自分たちの知性をディフォルメした
>「人間」をばら撒いてコンピュータシミュレーションをしている』

安直きわまるオチだよなぁ。
792名無しは無慈悲な夜の女王:2009/10/23(金) 23:58:10
さいれんとれぼりゅーしょん!!
793名無しは無慈悲な夜の女王:2009/10/24(土) 00:22:29
>>791
そこはオチじゃないんだが
(かなりはやい段階でそのタネは割ってる)。

実際には読んでなさそうね。
794名無しは無慈悲な夜の女王:2009/10/24(土) 00:40:41
神沈黙は上下巻にする必要ないと思う、中だるみ激しすぎ。
795名無しは無慈悲な夜の女王:2009/10/24(土) 00:40:59
しょせん、どんなに利口ぶってみても、
さいれんとれぼりゅーしょん!
のセンセだからなあw
796名無しは無慈悲な夜の女王:2009/10/24(土) 01:20:50
>>793
断言できる。弘に革新的なオチや大どんでん返しはかけないw
せいぜい尻切れトンボだろ?
797名無しは無慈悲な夜の女王:2009/10/24(土) 02:00:40
>>790
要するに人間はサールの悪魔。一人残らずセーブされないボンクラってことですよ。
兄がダーウィンズで進化させた知性(?)を持つアーフではなく、ドーキンズのフィールド上に
ばら撒いた出来あいの知性(?)であるアーフを使った実験で神の意図を証明したのであれば、
人間が地球上で進化して知性を持ったという必然性がなくなるんじゃないか?ってこと。
神にとっての人間が人間にとってのドーキンズのアーフの様な自分たちを物凄く簡略化した超
劣化コピーで十分事足りる。ってことを証明しちゃったわけなんだから。
>>793
ちゃんと読んでるよ
798名無しは無慈悲な夜の女王:2009/10/24(土) 02:37:45
ちゃんと読んでも誤読してるんじゃ駄目だな。
799名無しは無慈悲な夜の女王:2009/10/24(土) 09:41:52
>>793>>798
具体的なことは何も言えずに自分と違う考えの人は読んでないか誤読か、か・・・
>>788みたいなまともな反論を期待してたんだけど、無理っぽいかな?
800名無しは無慈悲な夜の女王:2009/10/24(土) 11:56:45
んー、人間が神のコピーってどこかに出てたっけ?
人間ができたこと自体ダーウィンズガーデンのようなランダムな進化の結果だと思ったけど。
801788:2009/10/24(土) 12:06:58
>>797
正直ここのくだりが良く分らなかったので見当はずれなレスになってるかもしれないが、
↓↓↓
>人間が地球上で進化して知性を持ったという必然性がなくなるんじゃないか?ってこと。

・進化して知性を持つ事の必然性がなくなる?
・進化して知性を持ったという(考え方の)妥当性がなくなる??


まあ、いずれにせよ、 作中での進化論(遺伝的アルゴリズム)は
「人間が進化していずれ神と対話できるレベルに到達する」という人間側の
思い込みを否定するための道具立てだから。

ただし話の途中までは上記の思い込みを作中人物たちは共有している。
それが否定されたから兄貴は失踪し、加古沢先生は致命的な一本を取られたわけで。

で、話はそこで終わらず、

「それがどうした? 人間が永久に神の目に留まる事はないちっぽけな
部品だからといって何を嘆くことがある?」

というところまで思弁を進めた事にこの小説の主要なテーマがあるわけで
(開き直りや思考停止ではなくあくまで思弁として結論を出した事に意義がある)。

>神にとっての人間が人間にとってのドーキンズのアーフの様な自分たちを物凄く簡略化した超
>劣化コピーで十分事足りる。

それは全くその通りで、最初の「神との直接対話を目指して進化を駆け上る人類」という上記の
思い込みのままでいると、引用した内容は非常に残酷な結論を人類に突きつけた事になる。

が、そこは作者が仕掛けたプロット上のトリックであり、終盤の登場人物たちは
その先に進んでいる。読者が一緒になって引っかかったままというのは作者的には不本意だろう。
802788 蛇足:2009/10/24(土) 12:08:08

とはいえ、作者が提示した結末は近代以降の知識人たちが直面した大命題
「キリスト教以後」の一番素朴な考え方だとも言える。

「神は死んだ」
→「自分たちで自分たちの生き方を決めなくては」
→「ホントは神はいました!」(『神は沈黙せず』の世界)
→「でも神と人は永遠に分かりあえない」
→「自分たちでry」

近代移行時の変革で煩悶した知識人たちに言わせれば
「君が今いる場所は我々が二百年前すでに通過した場所だ!!」
あたりじゃねーの、とか思ったりもする。
803名無しは無慈悲な夜の女王:2009/10/24(土) 14:06:42
それよりも俺が気になったのが世界各地の怪現象を延々描写してる部分。
小松左京的なのを狙ったのかもしれんけど、世界観や描写が中途半端だから
なんぞそれ?感が非常に強い。
804名無しは無慈悲な夜の女王:2009/10/24(土) 16:47:31
長崎市で3月、当時小学6年の女子児童(12)が学習塾に行く途中に連れ去られ2日間監禁された事件で、
逮捕監禁致傷罪などに問われた同市西山本町、元小中学校臨時講師中川太被告(35)の判決が23日、
長崎地裁であった。
松尾嘉倫(よしみち)裁判長は「陰湿で非道な犯行」として懲役10年(求刑・懲役15年)の実刑判決を言い渡した。
判決によると、中川被告は3月12日夕、長崎市内で女児の首を絞め、顔などにスタンガンを押し当てて失神させ、
自宅で2日間監禁し、約1か月のけがを負わせた。

http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20091023-OYT1T01077.htm
805名無しは無慈悲な夜の女王:2009/10/25(日) 00:32:39
あのなあ、さいれんとれぼりゅーしょん!のセンセの書く小説だよ?
堕ちは「俺はアヤナミ萌え」なんだよ。
お前ら、ちゃんと読み込んでるの?
サイトのあとがきも含めて、全部読めよw
806名無しは無慈悲な夜の女王:2009/10/25(日) 13:04:43
神枕で理解できないところがあります。
神枕の世界で神は人間よりも遥かに高度な知性体だから
「それこそ地球規模の脳を持っているに違いない」と兄は言う。

これは脳が地球並みに巨大だということ?そんなアホな。
でも神枕の世界の地球はあくまでも量子コンピューターの中にあるんだから神の世界から見れば小さな存在にすぎない。
神の脳は人間と同じ大きさでも、より複雑高度で人間とは異質な存在だと解釈してるが、これでおk?

もう一つは、あぐらみきおという人物が出てくるが、これは絶対にAGLAから来ている?
807名無しは無慈悲な夜の女王:2009/10/25(日) 13:08:40
>>806
あの作品の本当のオチは作者HPが全てでしょ
あの作品世界の神=山本弘っていう
ふざけんなってレベルのオチだよ
あの世界で起きた全ての不思議な現象も、主人公が遭遇したさまざまな運命も全部作者の意思だったっていう、それだけの話で
当然量子コンピュータなんかじゃない、「山本弘の脳」だよ

しかしオチは最低にしても、あの作品は読んでる最中はとてつもなく面白かったのも否定できないが
808名無しは無慈悲な夜の女王:2009/10/25(日) 14:13:00
確かにオチに至るまでは楽しい話だったな
トンデモを逆手に取った展開がよかったよ
MM9より神チンのほうが面白い
809名無しは無慈悲な夜の女王:2009/10/25(日) 14:54:24
後書やWebを読まないとオチないって、作品としては下の下でしょ。
一発ネタとしてはともかく。

神沈の小説としての完成度はあきらかにMM9に劣るかと。
810名無しは無慈悲な夜の女王:2009/10/25(日) 16:02:30
文蔵に連載していた『去年はいい年になるだろう』の最初の2巻分が読めなかったんだけど
タイムトラベルの原理と人間には不可能なわけを教えて下さい。
811名無しは無慈悲な夜の女王:2009/10/25(日) 17:20:54
>806
象の脳は人間よりも大きいから、象は人間よりも高度な知性体だ。

っていう事にならない?その理屈だと。
大きさは重要なファクターかもしれないけど、大きさだけで全部決まるわけじゃないと思う。
812くらむぽん@かぷかぷ ◆NEKO27gkyA :2009/10/25(日) 17:53:43
>>801
> 「人間が進化していずれ神と対話できるレベルに到達する」

こんなの出てきたっけ?
こんな進化論とは縁もゆかりも無いようなこと弘が言うとは思えないけどなあw
813くらむぽん@かぷかぷ ◆NEKO27gkyA :2009/10/25(日) 17:56:49
進化論ってのは突然変異と自然選択の堆積によって結果として生物が変化してゆくという概念であって
最終到達地点を目指して駆け上がっていくなんてのは進化論でもなんでもない。
宗教だそりゃw

今手元に神珍が無いので確認できないが、弘がこんな馬鹿なこと言うとは思えないよ。
814名無しは無慈悲な夜の女王:2009/10/25(日) 19:19:35
七パーセントのテンムーって
読んだけどマジでオチが陳腐
815名無しは無慈悲な夜の女王:2009/10/26(月) 16:45:13
556 名前:名無しさん 投稿日: 2009/10/20(火) 11:19:10
http://hirorin.otaden.jp/e60526.html

山本の小説が何故駄目なのかの一端が分かった。

>トンデモ本シリーズの原稿は、いちいち資料を調べなくちゃいけないものもあるから、小説よりもずっと手間がかかるのである。

アホである。小説よりずっと手間がかかるだとお!?小説をなめるなあ!トンデモ本の山本執筆分こそ
手抜きだと思ってたが、小説はそれより手抜きだったのか。トンデモ本はそれでもいいよ。
笑い飛ばす(が趣旨だったが罵倒と化している)んだから。小説こそ難しい。本当の延長上に
嘘(虚構)を混ぜるんだからね。それが手がかからないとなると、山本はいったい小説で何をやっておるのか。
816名無しは無慈悲な夜の女王:2009/10/26(月) 17:36:30
神珍てヒッチハイクガイドの「地球はネズミのコンピューター」をパク……インスパイヤして
ジョン・A・キールの「プロフェシー」風味を加えた
「宇宙は思ってたより狭くて、しかもその中で起こる現象は全て神様の脳内活動」って話だと思ってた。
817名無しは無慈悲な夜の女王:2009/10/26(月) 19:16:11
ものすごい遅レスだけど前スレ>273
>・『シュレディンガーのチョコパフェ』△
>序盤、美人でない恋人の事を全肯定していながら、
>あの結末はどうよ、とか正直すぐるのはよしあしじゃね? とか思った。

美人でない彼女を否定したかったのは彼女自身だと思う。かわいくない自分を好きになってくれて〜みたいなセリフがあったし。
美人になったのも彼女自身の理想を反映したからなんじゃないかな。
818名無しは無慈悲な夜の女王:2009/10/26(月) 21:16:12
>>817 弘の嫁がブスってことだろ?

7パーセントのテンムーを読んで思ったが
弘の嫁ってもしかして
弘より10歳以上年上のブスババァ?なのか??
819名無しは無慈悲な夜の女王:2009/10/26(月) 21:28:27
>562
820名無しは無慈悲な夜の女王:2009/10/27(火) 01:20:06
>>562
植物さんの後援会の正体はご本人
821名無しは無慈悲な夜の女王:2009/10/27(火) 18:34:25
>>817
それ書いたの多分俺だわ。
確かに再読したらヒロインの方の願望でそうなったのかもね。

実は後半は作中に明記してないだけで全部主人公の願望の世界、
とかなブラック展開も今だと逆にありがちっぽいしなぁ。

あるいは

主人公「なんか名前も容姿も変わっているけれど本人が望んだようだから肯定する」
ヒロイン「相手が望んでいると思ったから名前も容姿も別のものに変えた」

みたいに願望の合わせ鏡の間で自由意思が消失する、
なネタに派生するのもSFっぽいか。
822名無しは無慈悲な夜の女王:2009/10/28(水) 10:18:58
七パーセントのテンムーって
読んだけどマジでオチが陳腐


823名無しは無慈悲な夜の女王:2009/10/28(水) 12:25:17
>山本はいったい小説で何をやっておるのか。

くらえ、さいれんとれぼりゅーしょん!!
どかーん、どかーん
824名無しは無慈悲な夜の女王:2009/10/31(土) 23:49:15
絵だけ見るなら、悪い意味で、プライスレス。

実際のモノを見てみないと分からないけど。

職場で毎年この時期、養護学校の生徒さんが描いた絵のカレンダーの

斡旋販売をしてるけど、普通にカレンダーとしても見やすいし、使い勝手もいいし、

半分、募金、半分、実用って感じで買って使ってる。

これ、去年までのデータ販売じゃないよね?
825名無しは無慈悲な夜の女王:2009/10/31(土) 23:50:25
誤爆、すみません。
826名無しは無慈悲な夜の女王:2009/11/02(月) 23:43:41
昨日の神保町ブックフェスティバルの早川ブースで
山本のサイン本が販売されていたな。
827名無しは無慈悲な夜の女王:2009/11/03(火) 23:59:38
そんなものに価値があるの?
828名無しは無慈悲な夜の女王:2009/11/04(水) 00:16:46
>>826は、家宝が弘のサイン本
829名無しは無慈悲な夜の女王:2009/11/04(水) 02:57:53
七パーセントのテンムーって
読んだけどマジでオチが陳腐
830名無しは無慈悲な夜の女王:2009/11/04(水) 13:16:38
さいれんとれぼりゅーしょんってどの本?
831名無しは無慈悲な夜の女王:2009/11/04(水) 15:48:52
ピロシの新たな敵 THIS MAN登場
832名無しは無慈悲な夜の女王:2009/11/04(水) 16:02:44
山本弘問題連絡会掲示板にお仲間がいっぱいいるから、そっち行けよ、アンチw
833名無しは無慈悲な夜の女王:2009/11/04(水) 16:28:51
834名無しは無慈悲な夜の女王:2009/11/05(木) 00:37:06
>>832
多分、仲間しかいない事が一番の問題なんだろな。
あの掲示板の。
835名無しは無慈悲な夜の女王:2009/11/05(木) 00:40:28
弘の嫁ってブスなの?
836名無しは無慈悲な夜の女王:2009/11/07(土) 18:40:56
実のある批判も全てアンチの工作と耳を塞いでいれば、
まだ擁護してくれるコサンが自動的に相手してくれるとカシャカシャして安心してたら
いつの間にか仕事もファンも消え失せていたんであるイヤハヤの巻
837名無しは無慈悲な夜の女王:2009/11/07(土) 21:06:17
そういえばなんでTRPGの仕事止めちゃったの?
838名無しは無慈悲な夜の女王:2009/11/07(土) 22:49:24
地球移動作戦って
クライマックスでアイドルが歌うたうの?
おもいっきりマクロスのパクリじゃん
恥ずかしい
839名無しは無慈悲な夜の女王:2009/11/07(土) 22:52:17
地球移動作戦って弘の過去作品キャラがたくさん登場!ってさぁーーーーーーーぁーーー!
そんなんどーでもえーーーーーー
弘の作品の登場人物の再登場なんてなんにも話題性無いぃーーーーーー
あほらしぃいぃいいいいいいいいいい
840名無しは無慈悲な夜の女王:2009/11/08(日) 00:20:43
なんで興味がないのに読むんだ?
841名無しは無慈悲な夜の女王:2009/11/08(日) 00:37:05
>>840
精神が不調な人をあまりいじるなよ。

ほぼない話だが自分が最後のひと押しになったら
あまり気持ちはよくないぞ。
842名無しは無慈悲な夜の女王:2009/11/08(日) 02:31:36
読まずに批判しろってエスパーか
843名無しは無慈悲な夜の女王:2009/11/08(日) 02:59:21
弘の嫁ってブスなの?
844名無しは無慈悲な夜の女王:2009/11/08(日) 03:00:07
>>840弘の悪口言いたいからだろ?
845名無しは無慈悲な夜の女王:2009/11/08(日) 08:38:53
>>841
こんだけこっちが不快な気分にさせられてると、
いっそなっちまえ、とかたまに思うね、マジに。
846名無しは無慈悲な夜の女王:2009/11/08(日) 09:25:28
身内ってわけでもないしなぁ。
盛大におかしくなって身の回りの人間が対処してくれた方が嬉しいと思う。

あ、身の回りの人間なんていない可能性もあるのか。引きこもりとか。
847名無しは無慈悲な夜の女王:2009/11/08(日) 11:24:46
それにしても、オカルトやトンデモってメンヘラの人が
平均より多く集まってるような。

そういうものには心を病ませる危険があるのか、
心を病んでるとそういうものに惹かれるのか。

848名無しは無慈悲な夜の女王:2009/11/08(日) 19:25:55
昔の弘の掲示板とかもそうだったな
849名無しは無慈悲な夜の女王:2009/11/08(日) 19:37:37
山本弘問題連絡会掲示板ワロタ
>>847弘のような嫁が醜い奴のまわりには心醜いアンチファンがうようよ集まるってことだな
850名無しは無慈悲な夜の女王:2009/11/09(月) 10:57:20
>>847
現実の生活でどうにもならない悩みを抱えている人間が
逃避としてそっち方面にはまるのはよくある話。
怪しい宗教にはまるよりは金や家財産を巻き上げられないだけマシかもね。
851名無しは無慈悲な夜の女王:2009/11/12(木) 15:13:49
お、規制終わったか。
852くらむぽん@かぷかぷ ◆NEKO27gkyA :2009/11/12(木) 19:10:31
>>849
会ったこともない弘の嫁の容貌に誹謗中傷を加えるお前の方がよほど心醜いと思うがねw
853名無しは無慈悲な夜の女王:2009/11/12(木) 20:22:01
嫁が美人かどうか知らんが、オタサークル内で膝枕ゲットなんて
どんだけ頑張っても俺らではかなわんわなorz
854名無しは無慈悲な夜の女王:2009/11/12(木) 21:21:32
>>852=ネット番長、必死だな。
855名無しは無慈悲な夜の女王:2009/11/14(土) 11:36:48
どっちかっつと

 とり・みきのさよならジュピターとか
大盗賊 奇岩城の冒険の記事のほうが。
856名無しは無慈悲な夜の女王:2009/11/16(月) 21:11:35
弘って、普段の会話はどんな感じなの?
やっぱエラソーなの?
でも案外ビビりそうだな
とはいっても後輩にはエラソーにしそうだな「時雨沢君!キノは僕の本のパクリだよね!」とか。
857名無しは無慈悲な夜の女王:2009/11/16(月) 21:56:58
そんな妄想してる暇があったら、寝ろw
858名無しは無慈悲な夜の女王:2009/11/16(月) 22:01:09
確かに856のビビリっぷりはよく分かる。
859名無しは無慈悲な夜の女王:2009/11/16(月) 22:37:22
テレビインタビューやゲームのコンペなんかで喋ってるのを見る機会は結構あったはず。
まるきり似せる気も無いあたり、真面目に叩こうって気すらないんだろうね。単に日ごろのストレスを何かで晴らしたいだけかな。
860名無しは無慈悲な夜の女王:2009/11/16(月) 23:37:03
娘や妹のポルノ製造容疑 東京の男女3人逮捕

 宮城県警大河原署などは16日、未成年の娘や妹のポルノ画像を撮影したとして、
児童買春・ポルノ禁止法違反(製造)の疑いで東京都北区神谷、無職広町博司容疑者(46)と
足立区のパート従業員の女(31)、大田区の飲食店従業員の女(23)を逮捕した。

 逮捕容疑は広町容疑者の自宅で、7月にパート従業員の女の長女=当時(1)=の裸を、
昨年12月には飲食店従業員の女の妹=当時(11)=の裸をそれぞれ撮影した疑い。

 大河原署によると、広町容疑者は女らとインターネットの出会い系サイトを通じるなどして知り合い、撮影代として現金数万円を渡していた。

http://www.47news.jp/CN/200911/CN2009111601000844.html
861名無しは無慈悲な夜の女王:2009/11/17(火) 00:25:19
ああ、OCN規制が解けたのか……
862名無しは無慈悲な夜の女王:2009/11/17(火) 20:56:50
書き下ろし日本SFコレクション『NOVA』 1
http://www.kawade.co.jp/np/isbn/9784309409948
執筆陣は北野勇作、小林泰三、藤田雅矢、山本弘、田中啓文、
斉藤直子、田中哲弥、牧野修、円城塔、飛浩隆、伊藤計劃。
発売日は2009年12月08日。
山本弘の作品は月面を舞台にしたミステリらしい。

S-Fマガジン2010年2月号にも新作が掲載。
863名無しは無慈悲な夜の女王:2009/11/18(水) 09:27:11
伊藤計劃は恐らく再録なんだろうけど幻の未発表原稿発見! とかだとちょっとwktk
864名無しは無慈悲な夜の女王:2009/11/18(水) 15:44:28
屍者の帝國 >伊藤
865名無しは無慈悲な夜の女王:2009/11/19(木) 00:24:19
>>858こいつ読解力ゼロじゃねーの?
脳味噌に蟯虫わいてるだろ
866名無しは無慈悲な夜の女王:2009/11/19(木) 00:33:05
なんだっけ、びびってる奴ほど口だけは汚く威勢がいいみたいな諺は。
867名無しは無慈悲な夜の女王:2009/11/19(木) 03:15:06
>>866ってマジであたまおかしいんじゃね?
868名無しは無慈悲な夜の女王:2009/11/19(木) 04:34:13
弱い犬ほどよく吠える、か?
869名無しは無慈悲な夜の女王:2009/11/20(金) 03:43:13
最近、弘を本気で好きで肯定するファンが増えてきたのか?
それとも人はほとんどいなくて弘一派が装っているのか?

昔はひろしの悪口書いてみんなで楽し無って感じだったのにな
870名無しは無慈悲な夜の女王:2009/11/20(金) 08:15:50
山本弘問題連絡会掲示板行けよw
871名無しは無慈悲な夜の女王:2009/11/20(金) 08:56:20
昔みたいに言いたい奴に悪口言わせる余裕が無いぐらい色々とヤバイんだろ。
872名無しは無慈悲な夜の女王:2009/11/20(金) 09:58:39
>>869
相手にしない、というのが最良のアンチ対策である事の見本だろうな。
873名無しは無慈悲な夜の女王:2009/11/20(金) 11:48:20
一番弘のことをたくさん知っていて、一番理解してあげてるのは
実はアンチだよな。
874名無しは無慈悲な夜の女王:2009/11/20(金) 11:57:49
ストーカーが言いそうな発言だな。
875名無しは無慈悲な夜の女王:2009/11/20(金) 12:22:54
ある種、ストーカー的だよな
876名無しは無慈悲な夜の女王:2009/11/20(金) 16:51:55
>>872弘の悪口には必死に対応してるけどな、ここのやつら
877名無しは無慈悲な夜の女王:2009/11/20(金) 20:27:44
必死なのはアンチの方に見えるけど
878名無しは無慈悲な夜の女王:2009/11/20(金) 20:45:09
売れてないからな
879名無しは無慈悲な夜の女王:2009/11/20(金) 20:58:49
実際、弘って作家収入だけでは家族養えないと思うんだけど
どうしてるんだろ?


880名無しは無慈悲な夜の女王:2009/11/20(金) 21:00:11
共働きっていたったって嫁の収入も知れてるし



881名無しは無慈悲な夜の女王:2009/11/20(金) 21:05:02
共働きっていたったって嫁の収入も知れてるし



882名無しは無慈悲な夜の女王:2009/11/20(金) 21:05:09
それほど贅沢してるわけじゃなさそうだからなんとかなってんじゃない
883名無しは無慈悲な夜の女王:2009/11/20(金) 23:01:15
>>877
必死っつーか、まじでメンヘラっぽい人にはあんまり
触れたくないなぁ。

周囲や身内がなんとかしてあげたらいいのにと思う。
884名無しは無慈悲な夜の女王:2009/11/21(土) 14:40:18
ダイノコンチネント読んで興味出たからスレ見にきたんだけど、
なんか色々と凄いスレだな
人間的に嫌われやすいとか誤解されやすい人物なのか?
885名無しは無慈悲な夜の女王:2009/11/21(土) 16:05:06
と学会なんかやってれば、揚げ足取りばっかりの嫌な奴だと思われもするさ
886名無しは無慈悲な夜の女王:2009/11/21(土) 18:02:01
>>884
原因の多くはトンデモ系の人にウラまれてる事。

後、そういう人とパソ通やネットでガチの論争を
して色々遺恨がある事。

さらに、と学会つながりで多元戦争に巻き込まれ
がちな事。

もっとも山本弘を非難する人にもそれなりの
言い分はあるので、それに説得力を感じたら
そちらを支持するのはあり。

リテラシーを鍛えるには結構有用なケースが揃っていると思う。
887名無しは無慈悲な夜の女王:2009/11/21(土) 19:11:02
まー、分別ある大人なら多少間違っていても流しちゃうようなことを厳密に突っ込むからねぇ。
突っ込まれる方も、今までは流してきてもらってるから自分が間違ってると思ってないし。
888名無しは無慈悲な夜の女王:2009/11/21(土) 19:43:24
>>887
いや、厳密さの問題とトンデモな主張はまた別かと。

後、柳田氏の関連はさらに別の要素が濃い。
どちらかと言えばオタクの作品論争に近い。

さらにオタクの作品論争そのものもやってる。

これら個別の問題で山本氏と争ってる人が別の問題まで
自分がやってる論争と同じものと見なすから色々ややこしい。

2ちゃんの論争でよくあるパターンに近いというか、
厳密さを重視する論者が多方面作戦になってしまい、
屁理屈、揚げ足取り、お前言ってる事が混乱してるぞ、
の大合唱で、グダグダになるケースによく似ている。
889名無しは無慈悲な夜の女王:2009/11/21(土) 20:06:52
>リテラシーを鍛えるには結構有用なケースが揃っていると思う。

むしろ反面教師。
山本が論争で勝ったところを見たことがない。
890名無しは無慈悲な夜の女王:2009/11/21(土) 20:07:49
出たよバカがw
891名無しは無慈悲な夜の女王:2009/11/21(土) 20:33:18
>>889
それは単に、間違いを認めた人がいないってだけで
アンチやトンデモさんに共通することだと思うぞ。
892名無しは無慈悲な夜の女王:2009/11/21(土) 21:18:05
元東大講師らしいですからね
最終学歴はどこの大学なんだろう
893名無しは無慈悲な夜の女王:2009/11/21(土) 21:33:03
>>889
リテラシーを鍛えるのに有効ってのは、
決着がついてないものが多いからでもある。

どちらの言い分が正しいか自分でジャッジを
下さないといけないから。

しかも答え合わせをして自分の判断を確かめる
機会は稀で、そういう曖昧さに耐える説得力ある
強固な判断を自分に課す事こそが、リテラシー強化に有効だったりする。

「山本弘の主張だから正しい/間違っている」

とか安直に考える人はいずれも誉められたものではない。
894名無しは無慈悲な夜の女王:2009/11/21(土) 21:55:25
>>891
それはそっくりそのまま山本にも跳ね返るじゃないかw
895名無しは無慈悲な夜の女王:2009/11/21(土) 21:57:00
確かに軽率ではあるけれど論破されたら間違えは認めてないか?
896名無しは無慈悲な夜の女王:2009/11/21(土) 22:11:28
>>895
事実関係の誤りは(概ね)訂正している、あたりが妥当かと。

ぶっちゃけ山本憎しでこりかたまってる人に
何を言っても、仮想山本として、ウサバラシの
標的にされるだけかと。
897名無しは無慈悲な夜の女王:2009/11/21(土) 22:13:06
逆に、最初はアンチだったけどファン転した人っているかね?
898名無しは無慈悲な夜の女王:2009/11/21(土) 22:58:17
>>884
アンチなんて何処もこんなもんでしょ。
ここのアンチの粘着ぶりは異常だけどw
899名無しは無慈悲な夜の女王:2009/11/21(土) 22:59:23
>>897
アンチって、一種の宗教なんだよ。「目に鱗が飛び込んだ」人たちだからね。
一度目に鱗が入ると、入ったことにさえ気がつかないし、
そこから、鱗を落とすのは至難の業。
900名無しは無慈悲な夜の女王:2009/11/21(土) 23:58:40
>>897

つーか、最初からちょっと変な人が決定的な駄目出しされて、
自分はファンからアンチに転向したと自己認識してる
パターンはネットコミュニティによくある話かも。

まだ何者でもなくて、それでも何かの専門家になりたくて、
あげく、その対象に裏切られたと感じた
心酔系の多感な若者とかね。

まあ、有名人ストーカーに多いんだそうだが。
901名無しは無慈悲な夜の女王:2009/11/22(日) 00:03:38
>>896
人形の着ぐるみ使ってゴジラの体重を計算するところは全部書き直したの?
902名無しは無慈悲な夜の女王:2009/11/22(日) 00:28:24
>>901
それは作業仮説の妥当性の話かと。

903名無しは無慈悲な夜の女王:2009/11/22(日) 09:00:58
>厳密さを重視する論者が多方面作戦になってしまい、
>屁理屈、揚げ足取り、お前言ってる事が混乱してるぞ、
>の大合唱で、グダグダになるケースによく似ている。
あるある過ぎて泣ける
904名無しは無慈悲な夜の女王:2009/11/22(日) 09:34:48
唐沢俊一を切れなかった時点でと学会終了。山本も終了。
905名無しは無慈悲な夜の女王:2009/11/22(日) 09:46:29
>>904 巣に帰ったら?
906名無しは無慈悲な夜の女王:2009/11/22(日) 12:35:12
多分、唐沢俊一のことに関してこのスレで誰より詳しいのは>>904なんだろうなぁw
907名無しは無慈悲な夜の女王:2009/11/22(日) 12:42:17
>>884
小林よしのりの戦争論をトンデモ本認定したから右翼に恨まれてる
908名無しは無慈悲な夜の女王:2009/11/22(日) 12:45:59
あれをトンデモと思わない奴は、右翼は右翼でもバカウヨだなw
909名無しは無慈悲な夜の女王:2009/11/22(日) 13:06:07
右翼団体の日本青年社と住吉会を批判してるカマヤンは山本ファン
910名無しは無慈悲な夜の女王:2009/11/22(日) 20:52:31
アマゾンで"The Stories of Ibis"のペーパーバックとオーディオCD予約したよ。
「アイの物語」大好きなので、このまま国内だけに埋もれなくて本当に良かった。
あとはまともに英訳されて、正当に評価される事を祈るのみ。
和製SFにありがちな論理飛躍が無いだけでもありがたいのに、どういう訳か日本的情緒バリバリだし。
SF好きなアメリカで一発ブレイクしてくんないかな。
来年3月が今から楽しみだ。

CDの方は余り期待してないが、リスニングの勉強にはなるだろう。
しかし、Library Editionだと1万円以上するが、Audiobook版と何か違いがあるのだろうか?
http://www.amazon.co.jp/Stories-Ibis-Machine-Tales-Library/dp/1441851496/ref=sr_1_3?ie=UTF8&s=english-books&qid=1258888652&sr=8-3

双方とも完全版と銘打っているが、そもそもAudiobookというジャンル自体がよく解らない。
老若男女モノローグに至るまで声優が朗読して、多少の効果音とかも入ってたりするのだろうか。
それとも単に読み上げるだけで、ダイジェスト版みたいに内容も省略されたりするんだろうか。
アイの物語を一冊朗読させるとなると、CDじゃ全く容量不足だと思うが…。

何にせよ日本語版にもCDがなんて無いのに、英語版はあるってのが不思議。
911名無しは無慈悲な夜の女王:2009/11/22(日) 21:38:47
そんなのあるのか、面白いなぁ。
小説の設定通りに、小説は女性・幕間は男性のの声で読み上げてたりすると楽しそう
912くらむぽん@かぷかぷ ◆NEKO27gkyA :2009/11/22(日) 22:04:40
>>910
ハリウッドで映画化とかしてくれねーかな。
まー無理とは思うけどさw
今まで映像化ゼロってのもねえ。

弘の評価は不当に低いと思う。いろんな意味で。
913名無しは無慈悲な夜の女王:2009/11/22(日) 22:10:20
どうせ実写化なら美少女が全裸踊りするやつを・・・
914名無しは無慈悲な夜の女王:2009/11/22(日) 22:41:20
メジャーになったらなったで
ロリコン同人とかの恥部が世間にさらけ出されるだろう
今くらいが最高到達地点じゃないかな

915名無しは無慈悲な夜の女王:2009/11/22(日) 22:48:49
嫁をもらって娘がいる時点で越えられないよ・・・
916名無しは無慈悲な夜の女王:2009/11/22(日) 22:58:45
美人の嫁を貰うのと
キモブス嫁と勢いでひっつくのは違うからな
917名無しは無慈悲な夜の女王:2009/11/22(日) 23:02:28
まぁ、それもそうだけど
少なくともSFサークルで嫁が見つかったってあたりは
素直に羨ましすぎる。
そもそもカップルなんて、どんだけ本人が満足してるかだし。
918名無しは無慈悲な夜の女王:2009/11/23(月) 11:41:35
>>917やっぱり、ブスなのか?
SFサークルのオールドミスキモブス女で作家の男なら
どんなんでもいいから結婚したいやつっているもんな

919名無しは無慈悲な夜の女王:2009/11/23(月) 12:07:11
7パーセントのテンムー読むぶんには、弘の結婚って
そんなかんじなんだろな
920名無しは無慈悲な夜の女王:2009/11/23(月) 12:12:59
ブスかどうかは知らんよ。
ただ、当人が結婚したいと思える容姿だってならそれが全てだろ。

俺とかだと、大抵の芸能人はケバくて反吐がでるけど
一般的には美人あつかいで、結婚できれば死んでもいいとか思ってる奴も多いわけだし。
921名無しは無慈悲な夜の女王:2009/11/23(月) 12:24:46
米国でベト作家が受入れられるかな?
922名無しは無慈悲な夜の女王:2009/11/23(月) 12:34:58
ルイスキャロルとかいるだろ
923名無しは無慈悲な夜の女王:2009/11/23(月) 12:48:52
>>920は恋愛経験が無いし、友達も居ないのでからわからんだろうけど
モテナイ男がキモブス女に誘惑されてついついSEXしてしまって結婚したって
ケースを俺のまわりにも何件も見るぞ

924名無しは無慈悲な夜の女王:2009/11/23(月) 12:50:47
弘は有名になるほどの実力は無いけど、

有名作家が
エロ同人誌にエロやロリを書いていても、そんなのは問題ないよ。
作家が半気違いなのは当然のこと。

それを問題と思っている奴は文学をわかっていない
925名無しは無慈悲な夜の女王:2009/11/23(月) 12:51:37
また小説以外の話か。
もう噂板にでも立てるか?
926名無しは無慈悲な夜の女王:2009/11/23(月) 12:52:26
>>920は、
現実の結婚話に芸能人を例えに持ってくるところが
ひきこもりニート丸出しだな。

それとも>>920は芸能人かよ!
927名無しは無慈悲な夜の女王:2009/11/23(月) 12:53:27
山本弘って言うスレなんだから、弘全般でいいじゃん。
弘は叩いてこそおもろい作家だよ
928名無しは無慈悲な夜の女王:2009/11/23(月) 12:56:01
>>923
一行目と後半の関連付けに無理があるだろw
929名無しは無慈悲な夜の女王:2009/11/23(月) 13:16:01
>>928無いよ。

>>920は恋愛経験が無いので、結婚というものの現実をわかっていない。
モテナイ男がキモブス女に誘惑されてついついSEXしてしまって結婚したって
ケースはたくさんあるのだ。俺のまわりにも何件も見るぞ

>>920は、ひきこもりなので友達が居ないので
モテナイ男がキモブス女に誘惑されてついついSEXしてしまって結婚したって
いう友達の例はないからわからないのだ。
俺のまわりには何件も見るぞ


ということだ
930名無しは無慈悲な夜の女王:2009/11/23(月) 13:17:51
SFサークルには、
オールドミスキモブス女で
作家の男ならどんなんでもいいから結婚したいってやつ
いるもんな

あともっとひどいのは
SFサークルには、
オールドミスキモブス女で自分は持てると思ってるやついるもんな

おぇーーーー

931名無しは無慈悲な夜の女王:2009/11/23(月) 13:23:00
>>927 弘に恨み骨髄だというのがよくわかるなw
932名無しは無慈悲な夜の女王:2009/11/23(月) 13:32:02
>>929
モテナイ男やキモブスしかまわりにいないから
そんな思い込みしちゃんだよw
933名無しは無慈悲な夜の女王:2009/11/23(月) 13:33:56
シュレディンガー読了して面白い作家だなあと思ってきてみたら
934名無しは無慈悲な夜の女王:2009/11/23(月) 14:34:43
あまり相手に配慮しない作家だからねー。
自分の大切な(笑)ものを傷つけられた(笑)人とか、傲慢な人間に罰(笑)を下してやりたい人が熱心にアンチ活動してる。
ま、それで心の平静を保ってられるんならいい事じゃないかな?
935名無しは無慈悲な夜の女王:2009/11/23(月) 14:39:33
>>934
山本弘は小林よしのりの戦争論をトンデモ本認定したから右翼に恨まれてる
936名無しは無慈悲な夜の女王:2009/11/23(月) 14:44:20
つーか、山本氏のかみさんはカタギなので攻撃するのはどうかと。

さらに「きっとキモブスに違いない」とか情報無しで主張するのは
そういう結論が欲しくてたまらない感じで痛過ぎる。

>>935
そういや昔「ネトウヨと呼ぶなー!(←どうみてもry本当にry)」みたいな人たちが
スレを席巻した事があったな。何だったんだあれ。
937名無しは無慈悲な夜の女王:2009/11/23(月) 14:46:28
単にみんな弘をおちょくって楽しんでるだけだろ
ひろしってそういうキャラじゃん
938名無しは無慈悲な夜の女王:2009/11/23(月) 14:48:11
(1)SFサークルの
オールドミスキモブス女で
作家の男ならどんなんでもいいから結婚したいってやつ

(2)
SFサークルの
オールドミスキモブス女で自分は持てると思ってるやつ

(1)と(2)どっちがキモイ???

やっぱSF系出版社の女編集者って(1)か(2)のどっちかなんかな?


939名無しは無慈悲な夜の女王:2009/11/23(月) 14:49:46
>>932の意見はおかしい
まわりがキモブスばっかりならそういう現象を普通と思うはず。

まわりに普通の人も美男美女もキモヲタも居るという健全な人だからこそ言えるさわやかな意見だよ。

940名無しは無慈悲な夜の女王:2009/11/23(月) 14:59:33
心が病んでるなぁ
941名無しは無慈悲な夜の女王:2009/11/23(月) 14:59:35
>>937
おちょくって楽しんでるつもりなのは自分だけで、
傍から見たら痛い人が痛い事やってらー、かもよ。

まあこの辺は相対的なものでと学会活動だって
そういう図式からは逃れられないんだけど。
942名無しは無慈悲な夜の女王:2009/11/23(月) 16:42:39
それよりむしろ環境問題のウソのウソの評価が正当に評価されてないと思うんだが
943名無しは無慈悲な夜の女王:2009/11/23(月) 16:52:02
なんつーかアンチ(とされるレス)への対処が、
なんとかの一つ覚えみたいな精神病認定ってのが下品だよね。

ノストラの頃の「合同殺害計画」の人に対する、半分マジになったピロシちゃんの
キモオタ特有のハシャぎっぷりを彷彿とさせるようなイヤ〜な感じというか。

あれって何人かに送られてたようだけど、
みんな黙殺という大人の対応している中でビビって騒いでたのって一人だけだったような。
944名無しは無慈悲な夜の女王:2009/11/23(月) 16:55:47
>>943
>なんつーかアンチ(とされるレス)への対処が、
>なんとかの一つ覚えみたいな精神病認定ってのが下品だよね。
それは仕方がないだろう。
そもそもアンチの言うこと自体が馬鹿の一つ覚えなんだから。
945名無しは無慈悲な夜の女王:2009/11/23(月) 16:59:01
>>942
個人的にはされてると思う。
風向きに敏感な評論家(宮崎哲弥氏とか)は武田氏から距離を置くようになった。

ただ『環境問題の嘘の嘘』のメインの主張である所の
「科学の問題に関してはどれだけ立派な主張であっても、
その過程に科学的な不誠実があるなら信用するわけにはいかない」

がいまいち一般の人(含む文系?)に分かりにくいような感じで、
例によって「上げ足とり」「個人攻撃」「理念は認めるべきでは」みたいな
感想がアマゾンのレビューに多くみられる。

ただ、武田氏の主張が何か実際に影響力を持つムーブメントのコアに
なる可能性は「嘘の嘘」が出る前よりもはるかに小さくなったように見える。
946名無しは無慈悲な夜の女王:2009/11/23(月) 16:59:14
馬鹿の一つ覚え=精神病認定なら
なんとかの一つ覚えの精神病認定さんも精神病だと。なるほどなるほど。
947名無しは無慈悲な夜の女王:2009/11/23(月) 17:10:50
> ただ、武田氏の主張が何か実際に影響力を持つムーブメントのコアに
> なる可能性は「嘘の嘘」が出る前よりもはるかに小さくなったように見える。

だね。
アポロもそうだけど、科学的におかしい主張に対する反論が、一般向けの
書籍として出てない状況ってのはいろいろと問題がある。
948名無しは無慈悲な夜の女王:2009/11/23(月) 17:15:17
>943
精神病の人に精神病以外の何を言えばいいんだ…
949名無しは無慈悲な夜の女王:2009/11/23(月) 17:16:57
>>946

ぶっちゃけまともな人から見たら精神病の人が異常に見えるように
精神を病んでる人から見ればまともな人は頭がおかしく見えるので
この辺は正直難しい(異常と正常の線引きは本来虚構ではないか? 
みたいな主張はこの際置く)。

身近に精神を病んでる人がいなくても、例えば認知症の老人や
泥酔状態の酔っ払いに相対した事のある人は相手が時々心の底から
「お前は頭がおかしい」と見なして来てると感じた事があるだろう。

ましてやネット等相手の素性が分からない場では、まともな人でも
「はて、ひょっとして自分の方がおかしいのかしら?」みたいな感想を持つ事はあるはず。

そしてそういう疑念はが当人のリアルの交友関係や社会生活で絶えず修正される
(自分がおかしかったらそもそもそういう関係も破綻するはずだから)。

で、本当に心を病んでる人はそういうつながりが最初から無いかあるいは希薄で、
自分がおかしいのでは? という疑問を抱く機会がそもそもない場合が多い。
その結果ますます病気をこじらせがちだったりする。

つまり、何が言いたいかといえば、「相手が頭がおかしい」と感じた時、
それが実は自分の方ではない、と言い切れる指標が周囲にあるかどうか、という事
(ちなみに自分にはあるつもり)。

まあ、「俺はあるよ。だからお前がおかしいんだろ」と言われたらそこで膠着するしかないんだが。
950名無しは無慈悲な夜の女王:2009/11/23(月) 18:17:54
だから>>949は なんで、弘を崇拝してばかりいるの?
だから>>949は なんで、まわりの普通の人間と話しないの?
951名無しは無慈悲な夜の女王:2009/11/23(月) 18:26:16
つまり >>950 のように、じぶんがおかしいことに一向に気づかず、
他人がおかしい、他人は「まわりの普通の人間と話をしてない」と決めつける、
おかしな人になってしまう、ということだな。
952946:2009/11/23(月) 18:35:42
ブーメランの投げ合い状態に持ち込んだので、
アンチ扱いされてまともな批評を書けない人は今の内に蹂躙できるわよ。

……あたし? めんどくせーし特に無いです。
953949:2009/11/23(月) 18:39:58
>>950
「崇拝」の定義にもよると思うけれど別に崇拝してるとは思わないよ。

納得できる言動もあるけれど、そう感じられない言動も普通にある。
作品も(個人的には)善し悪しの振れ幅が大きい作家さんだと思う。

むかーし、このスレだったかで似たような事を言ったら

「(お前が山本弘に否定的な事を言うのは)教義のためなら教祖を
足蹴にすることも辞さずの心境にいる(山本信者だからだ)」

とか言われてひとしきり笑った事があったなぁ。
その発想は無かったわ。
954名無しは無慈悲な夜の女王:2009/11/23(月) 20:29:57
>>907
小林よしのりからは完全無視。
さらに小林のファンのグースと論争して負けたじゃん。
グースと議論する内にだんだん主張が後退していって、
最終的にグースの主張に近くなってしまったw
955名無しは無慈悲な夜の女王:2009/11/23(月) 20:34:21
>>942
「環境問題の嘘」を取り上げるやつはいても、
反論として「嘘の嘘」を引用する奴はひとりも見たことがないが。
956名無しは無慈悲な夜の女王:2009/11/23(月) 21:39:57
>>946
また、そんな頭の悪いレスを……

まず、そもそも誰も「馬鹿の一つ覚え=精神病認定」なんて言ってないだろうが。
馬鹿の一つ覚えとは別にアンチの個々のレスに精神病認定されるべき根拠があって、
しかもそれを馬鹿の一つ覚えのように繰り返す、ってことだよ。

仮に、馬鹿の一つ覚えであることが精神病認定の根拠だとしてもだ、
いろいろやり方があるはずのアンチレスが馬鹿の一つ覚えになってしまうから
精神病認定されるのであって、アンチが馬鹿の一つ覚えだから毎回同じように
精神病認定せざるを得なくなるのは必然であり、精神病認定の理由にはならない。

このような、全然ブーメランではないものを「ブーメラン」と言って返したつもりになる
(実際はアンチの眉間に矢が真直ぐ刺さっている)ってのも、アンチがよく使う詭弁だ。
これだから、アンチは、馬鹿の一つ覚えと言われたり、精神病認定されてしまうんだよ。
957名無しは無慈悲な夜の女王:2009/11/23(月) 21:44:05
>さらに小林のファンのグースと論争して負けたじゃん。

……え?
958名無しは無慈悲な夜の女王:2009/11/23(月) 21:51:20
俺の親がロリペドだったら舌噛んで死ぬけどな
959名無しは無慈悲な夜の女王:2009/11/23(月) 22:16:11
お前の子供はかわいそうだなw
960名無しは無慈悲な夜の女王:2009/11/24(火) 00:36:37
おいおいw
俺は自分に子供に欲情したりしねえよ
おかげで大学まで出せましたがなにか?
961名無しは無慈悲な夜の女王:2009/11/24(火) 00:42:46
子供が大学出てる歳で、ここでそんな書き込みしてるなら
やっぱり子供がかわいそうじゃん。
962名無しは無慈悲な夜の女王:2009/11/24(火) 00:52:50
>>943
アレって、サイレントレボリューションの元ネタだと思うよ。
スタンスが正反対でも、実は思考形態が同じなんだろうぜw
963名無しは無慈悲な夜の女王:2009/11/24(火) 01:07:09
またサイレボ厨が来たか
964名無しは無慈悲な夜の女王:2009/11/24(火) 02:06:53
(1)SFサークルの
オールドミスキモブス女で
作家の男ならどんなんでもいいから結婚したいってやつ

(2)
SFサークルの
オールドミスキモブス女で自分は持てると思ってるやつ

(1)と(2)どっちがキモイ???

やっぱSF系出版社の女編集者って(1)か(2)のどっちかなんかな?
965名無しは無慈悲な夜の女王:2009/11/24(火) 03:40:49
>>957
山本の主張が南京大虐殺派→中虐殺派→小虐殺派へと変遷してるのを知らんのか?
犠牲者数千人規模ってのは、小虐殺派通り越してすでにまぼろし派に近いw
966名無しは無慈悲な夜の女王:2009/11/24(火) 04:16:43
現実で小林に勝てないものだから、フィクションの中で大虐殺派に虐殺なかった派を論破させた山本先生w

http://www.geocities.co.jp/Bookend-Ryunosuke/8312/page025.html
967名無しは無慈悲な夜の女王:2009/11/24(火) 09:22:01
アンチの脳内設定につきあってる暇はないな。
968名無しは無慈悲な夜の女王:2009/11/24(火) 12:37:16
つーか、南京(大虐殺)問題に関しては民事訴訟の
攻防みたいになってるからな。
史料解釈や語義の定義や戦時法の運用解釈次第でいくらでも話が変わる。

「30万人(含む多数の市民)を虐殺した」
が無茶苦茶なプロパガンダであると感じるにせよ、
「史料解釈を繋ぎ合せると全て戦時中としては合法的な行為であった→ゆえに虐殺はゼロ人だった」
もかなり苦しく見える。

そもそも、世知辛い国際宣伝合戦の尖兵の立場と、冷静な(他人事な)学者的立場では
何を正しい態度と見なすかすら変わるわけで、その辺を念頭に置いておかないと、
濁流に押し流されてグダグダになってしまう。

自称冷静な学者「適切とはいえない処刑が万単位であったかも……」
尖兵「やはり虐殺してんじゃねーかw コーロシタコーロシタ」

みたいな展開を予見してしまえるから一歩も引けない、とかね。

東中野氏の主張やそれに組みする人は凄腕弁護士の奮戦みたいなもので、当事者意識がない人なら
「いや、それは無茶な擁護だろうJK」
とかツッコミを入れたくなるのも分からないでもない。

しかし、ツッコミの精度の点で逆ツッコミが入った場合、とことん付き合うか、
転進するかは人それぞれだろうな。

スジ論なら前者が正しいが、「弁護士」と「議論」するのは本当に時間の無駄でしかないからなぁ。
969名無しは無慈悲な夜の女王:2009/11/24(火) 18:36:35
>>956
それで自分をお利口さんに見せかけてるつもりならば「0点」と言わざるを得ないわよ。
そもそも「アンチの個々のレスに精神病認定されるべき根拠」など、
精神病認定さんは言ってないと思うのネ?


アンチのレスは精神病だ。

なぜ精神病なのか?

ピロシ先生の悪口を何回も書き込むからだ。

同じ悪口を何回も書き込むのが精神病ならば、
あなたの根拠不明の精神病認定もワンパターンの悪口ではないのか?

精神病のアンチのレスに対応しているということで正当化される。

なぜアンチのレスは精神病なのか?

ピロシ先生の悪(以下無限ループ)


ホイ、循環論法のいっちょあがり。
自分の尻尾を追いかけるワンちゃんのように死ぬまでグルグル廻ってなさいネ。
970名無しは無慈悲な夜の女王:2009/11/24(火) 18:50:38
横レスだけど貴方が>>952を書き込んだ人なら
色々語るに落ちてると思うよ。
971名無しは無慈悲な夜の女王:2009/11/24(火) 18:59:00
>>969の事なら>>952を書きこんだ人だけど何か不都合でも?
ピロシはどーでもいいけど精神病認定ちゃんのやり方が気に入らないのが何か問題?
972名無しは無慈悲な夜の女王:2009/11/24(火) 19:39:45
>>952の書き込み読んだら
愉快犯で他力本願さんみたいに思えたもので。

おまけに

>アンチ扱いされてまともな批評を書けない人は今の内に蹂躙できるわよ

「まともな批評」で「蹂躙」ってのはそもそもまともな批評なんか
期待してない内心の表れみたいだし。

それから「まともな批評」がアンチ扱いされてると言うが、まともな内容の批判が
アンチ扱いで叩かれる、なんて展開あったっけか?

付け加えると

>ピロシはどーでもいいけど

なんて当人スレで発言するのは空気読めて無さ過ぎ。相手に荒らし認定の絶好の
口実を与える事になるからまともな人はまず書かない。
973名無しは無慈悲な夜の女王:2009/11/24(火) 20:55:05
>>921
ベトはともかく、今、数億円で取り引きされるような高名な画家でも、エロ画書いていた時期がたいていあるもんだ。
小説家もエロシーンなんて普通に書いてる。

弘のエロ描写が特別なんて思っているやつは、小説読んだことないやつだろ。
974名無しは無慈悲な夜の女王:2009/11/24(火) 20:56:23
>>933
ここで必死になっている奴は弘よりもっとおもしろいだろw
975名無しは無慈悲な夜の女王:2009/11/24(火) 21:07:26
>>972

>愉快犯で他力本願さんみたいに思えたもので。

精神病認定ちゃんと同じレベルの根拠薄弱なプロファイリングをどーもあんがと。

>それから「まともな批評」がアンチ扱いされてると言うが、まともな内容の批判が
>アンチ扱いで叩かれる、なんて展開あったっけか?

アタシは知らないわよ。「アンチ扱いされてまともな批評を書けない」とは言ったけどね。
精神病扱いで威嚇されて言いたいことも言えないこんな世の中じゃポイズンを想定したんであって、
言ってないことを言ったようにされてもアタシは感知しません。

>相手に荒らし認定の絶好の口実を与える事になるからまともな人はまず書かない。

批判意見に精神病認定もピロシと関係ない荒らし行為ということで>>952で宣言したようにブーメランの投げ合いに持ち込むだけ。
ピロシに関して特に意見は無いが、お利口さんぶった精神病認定ちゃんの荒らし行為は実際にこのスレで行われているわけで。
このスレ内で不快感を示せないならどこでのスレならいいのかしら? 
循環論法のところだけ別板の唐沢スレにでもコピペすればいいのかしらオホホ。

ずいぶんとレベルの低いはぐらかしじゃないかどうか、まず自分を精神病じゃないと言ってくれるオトモダチに聞けばいいのにネ。
976名無しは無慈悲な夜の女王:2009/11/24(火) 21:14:53
>>975
「感知」は「関知」に訂正するわよ。
重箱の隅で鬼の首取ったような得意顔されるのもシャクですからネ。
977名無しは無慈悲な夜の女王:2009/11/24(火) 21:36:34
>>968
>史料解釈や語義の定義や戦時法の運用解釈次第でいくらでも話が変わる。

その通りです。
ですが、山本先生は神沈の頃までそうとは考えてなかったのですw

>「史料解釈を繋ぎ合せると全て戦時中としては合法的な行為であった→ゆえに虐殺はゼロ人だった」
もかなり苦しく見える。

山本の論敵グースは犠牲者ゼロなんて一言も言ってませんが?
978名無しは無慈悲な夜の女王:2009/11/24(火) 22:18:11
>>977
グースから逃げた時点で、
南京論争はイデオロギーの対立だから無駄と言っていたよ。
979名無しは無慈悲な夜の女王:2009/11/24(火) 23:25:49
>>977
>山本の論敵グースは犠牲者ゼロなんて一言も言ってませんが?

グースという人個人に体系化した自論があるのかどうかは寡聞にして知らないけれど、
山本氏が問題にしたのは東中野氏とかいわゆる虐殺は全く無かった説か、それに近い極論で、
グース氏が疑義を呈したのも上記の説等の取り扱いを巡っての事なわけで。
だからグース氏固有の見方はあの議論では一義的な要素ではない。

グース氏は賢いので自論ではなく先行研究の解釈の話しかしていない。

「貴方の解釈は色々不備がありますよ。まあ、私個人としては
この先行研究に全面的賛成というわけではありませんが」

そういうわけでグース氏が言説の途中にこまごま私見を挟んであったとしても、
それは言質を取られないための備えでしかないんだよね。

逆にいえば、グース氏本人はポジション的には不敗の陣地にいるので、
余程の信頼(師が学生を鍛えてるとか、優れた結論を出すための駄目出しの最中であるとか)が
無いと相手は議論を続ける気にはならんだろな。

論客としてはある種完成したスタイルだな。
980名無しは無慈悲な夜の女王:2009/11/24(火) 23:27:36
>>978
紙チン書く前に気づけって話だよね
10年とは言わないが5年遅かった
981名無しは無慈悲な夜の女王:2009/11/25(水) 00:44:56
どんなに利口ぶっても山本は馬鹿、がFAってことだなw
これに異論がある奴は、さすがにいねぇだろw
982名無しは無慈悲な夜の女王:2009/11/25(水) 01:03:02
>>980
神沈を書いた時期とグースから逃げた時期はそんなに離れていなかったはずだけど。
983名無しは無慈悲な夜の女王:2009/11/25(水) 01:27:15
>>969
>それで自分をお利口さんに見せかけてるつもりならば「0点」と言わざるを得ないわよ。
どうしてアンチって、こんな風に、根拠が自分の脳内にしかない妄想を前提にして
勝手に話を進めることができてしまうんだろう? まさに精神病認定される所以だ。

だいたい>>946のレスの頭の悪さなんて、まともな人間なら小学生でも気づきそうなものだ。
小学生でも気づくことを気付いたからって、「お利口さんに見せかけてる」とはならんだろ。
なぜこれが「お利口さんに見せかけてる」ことになってしまうんだ? やはり精神病なのか?
と言うより、そもそも>>946のレスの頭の悪さ自体に気づかなかったってことか。

>そもそも「アンチの個々のレスに精神病認定されるべき根拠」など、
>精神病認定さんは言ってないと思うのネ?
代わりに、俺が、お前さんが精神病認定されるべき根拠を2つ上げておいた。

百歩譲って、仮にアンチが精神病認定されるべき根拠が「同じ悪口を何回も書き込む」で
あるとしておこう。
>同じ悪口を何回も書き込むのが精神病ならば、あなたの根拠不明の精神病認定もワンパターンの悪口ではないのか?
ここまでは、まあいいとしよう。が……
>精神病のアンチのレスに対応しているということで正当化される。
ここで論理が破綻する。本気で破綻に気づかないなら、やはり精神病認定されて当然だ。
誰も「精神病のアンチのレスに対応している」などとは全然言っていないだろうが。
お前さんのように妄想を事実と錯覚するのは、精神病認定される所以だ。俺は、
>アンチが馬鹿の一つ覚えだから毎回同じように
>精神病認定せざるを得なくなるのは必然であり、精神病認定の理由にはならない。
と言っている。お前さんの言い回しを借りれば

 アンチが何回も書き込む同じ悪口レスに対応しているということで正当化される。

ということだよ。文頭の「精神病の」という言葉はお前が勝手に付け加えた言葉だ。
それで循環論法になったのなら、循環論法にしたのはお前自身であり、お前の思考こそが
循環論法に陥っていることの証左に他ならない。これもまた精神病認定される所以だ。
1レスに精神病認定される根拠が3つも4つもあるなんて、俺の予想を超えて頭が悪いね。
984名無しは無慈悲な夜の女王:2009/11/25(水) 01:31:45
>>983
>>969は真性だとおもうけれどあんまり相手をしてると
も前もフォースの暗黒面に堕ちるぞ。
985名無しは無慈悲な夜の女王:2009/11/25(水) 03:03:54
>>979
山本だって借り物の主張を持ってきてるんだからお互い様じゃない。
南京論争での山本の主張に、一つでも独創があるのか。
986名無しは無慈悲な夜の女王:2009/11/25(水) 07:15:26
さいれんとれぼりゅーしょん は山本独自のトンデモ
987名無しは無慈悲な夜の女王:2009/11/25(水) 07:32:46
・目の前の論敵しか見えてないから必死になる
・子供っぽい屁理屈が多くなる
・最後まで言い返した者が勝ちだと思ってるので延々書き込み続ける

よーく考えよう、論争の勝敗は第三者が判定するんだよー?
988名無しは無慈悲な夜の女王:2009/11/25(水) 08:20:16
989名無しは無慈悲な夜の女王:2009/11/25(水) 10:45:23
>>966
山本弘が小林よしのりの戦争論をトンデモ本認定
990名無しは無慈悲な夜の女王:2009/11/25(水) 13:03:54
小林よしのりの戦争論は軍板でもトンデモ本認定
ttp://www21.tok2.com/home/tokorozawa/faq/faq12e02k.html
991名無しは無慈悲な夜の女王:2009/11/25(水) 15:37:33
http://hirorin.otaden.jp/e70381.html
小松左京短編集の解説書いたそうな

山本個人の小松左京に対するスタンスは(ファンではあっても)受け入れがたい部分もある、という感じだと思っていたが
992名無しは無慈悲な夜の女王:2009/11/25(水) 16:04:57
まあ、解説も色々あるからなぁ。

そういや安田御大から依頼された某RPGリプレイの解説で

「僕は面白くない作品を面白いとウソは書けない性格なので、最初はこの解説を断ろうと考えました。
でも読んでみたら凄く面白かったのでとても嬉しく思っています(大意)」

みたいな事書いてたな。

短編集だし個人的に気に入ってた作品ばっかりだったんじゃね?
993名無しは無慈悲な夜の女王:2009/11/25(水) 17:21:48
と、何事もなかったかのようにマターリ進行し始めたところでまさかのア・タ・シ降臨よ!
……あらヤダ。残り7レスしかないじゃない。じゃあチャッチャッとかたしちゃうわネ。

>>983

>根拠が自分の脳内にしかない妄想を前提にして勝手に話を進めることができてしまうんだろう? まさに精神病認定される所以だ。

アタシわかっちゃった〜! あなたの精神病認定の事デショ! ブーメランブーメラン♪

>だいたい>>946のレスの頭の悪さなんて、まともな人間なら小学生でも気づきそうなものだ。
>小学生でも気づくことを気付いたからって、「お利口さんに見せかけてる」とはならんだろ。
>なぜこれが「お利口さんに見せかけてる」ことになってしまうんだ? やはり精神病なのか?
>と言うより、そもそも>>946のレスの頭の悪さ自体に気づかなかったってことか。

アラアラ、そこまで人のレスを罵れるなんてずいぶんと自分自身の論拠に自信満々なのねえ。このオリコウちゃんは。

>代わりに、俺が、お前さんが精神病認定されるべき根拠を2つ上げておいた。

で、結局アンチのレスを精神病扱いする根拠は言えないのネ。アタシガッカリ(´・ω・`)でもダメな男ほどカワイイ……

>百歩譲って、仮にアンチが精神病認定されるべき根拠が「同じ悪口を何回も書き込む」で
>あるとしておこう。
>>同じ悪口を何回も書き込むのが精神病ならば、あなたの根拠不明の精神病認定もワンパターンの悪口ではないのか?
>ここまでは、まあいいとしよう。が……

あらアタシ嬉しいワア。

>誰も「精神病のアンチのレスに対応している」などとは全然言っていないだろうが。

つまり精神病でも何でもない人のアンチレスに精神病と自分の思い込みで言い掛かりをつけていたと認めちゃうのネ。あら〜
994名無しは無慈悲な夜の女王:2009/11/25(水) 17:24:49
>>アンチが馬鹿の一つ覚えだから毎回同じように
>>精神病認定せざるを得なくなるのは必然であり、精神病認定の理由にはならない。
>と言っている。

ウン、知ってる知ってる。

>お前さんの言い回しを借りれば
> アンチが何回も書き込む同じ悪口レスに対応しているということで正当化される。
>ということだよ。

それって結局 「同じ悪口レス」=精神病と認定してもいい というメビウスの環から全然抜け出せてないわよ? ユービロントゥミ〜♪

>文頭の「精神病の」という言葉はお前が勝手に付け加えた言葉だ。

精神病認定ちゃんがアンチ的なレスに言ってたわよねえ。アタシ聞いちゃったモン。言質が残るってコワイわね〜

>それで循環論法になったのなら、循環論法にしたのはお前自身であり、お前の思考こそが循環論法に陥っていることの証左に他ならない。

トンデモを指摘できるなら、トンデモにしたのはピロシ先生であり、ピロシ先生こそがトンデモである証左に他ならないのかしら。やっぱりねえ……
精神病を指摘できるなら、精神病にしたのは……おっと、これ以上は言わぬが華ネ。アタシって空気読める娘なのオホホ。
ついでにアタシの現在までの論駁がどう循環しているのかフローチャートにして示してもらえると頭の悪いアタシも助かっちゃうんだけど。

>これもまた精神病認定される所以だ。
>1レスに精神病認定される根拠が3つも4つもあるなんて、俺の予想を超えて頭が悪いね。
3も4つもある? それに上の方で「2つ」って言ってなかった? というのはさておいて……
ああ、結局自分の論敵を根拠も何もなく一方的に精神病扱いして貶めるのがあなたのタクティクスなのネ。子供のケンカみたいでかんわいいワア。
発言するごとに手の内からものの考え方まで一枚一枚丸裸にしていけちゃうなんてゾクゾクして舌舐めずりしちゃう。アタシってばSかもオホホ。


>>984

夜中の一時にずいぶんと付き合いのおよろしいこと。アタシちょっとジェラシー。
995名無しは無慈悲な夜の女王:2009/11/25(水) 18:03:15
山本弘のSF秘密基地BLOG
http://hirorin.otaden.jp/e70381.html
>「牛の首」は、今や有名になった都市伝説のルーツ。


「牛の首」の話は実在し、大正時代に紹介されている。

http://ameblo.jp/mandara/entry-10036188821.html
http://ameblo.jp/mandara/entry-10036198233.html
996名無しは無慈悲な夜の女王:2009/11/25(水) 18:38:17
>>995
それは小松左京の「牛の首」と関係ないだろ。
997名無しは無慈悲な夜の女王:2009/11/25(水) 19:28:30
>>996
山本は、「牛の首」という怪談は存在せず小松左京が流布させたという説をとっているわけで
998名無しは無慈悲な夜の女王:2009/11/25(水) 20:23:41
>>997
山本は小松が流布させたと明確に書いてない。
999名無しは無慈悲な夜の女王:2009/11/25(水) 20:30:27
> 山本は、「牛の首」という怪談は存在せず小松左京が流布させたという説をとっている

「小松左京の「牛の首」と関係ないだろ」に対する反論には全くなっていないな。
1000名無しは無慈悲な夜の女王:2009/11/25(水) 20:32:40
>>995
都市伝説の「牛の首」と小松の「牛の首」

大正時代の「牛の首」
http://ameblo.jp/mandara/entry-10036188821.html
http://ameblo.jp/mandara/entry-10036198233.html

両者は無関係だな
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。