H.P.ラヴクラフト -18巻-

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しは無慈悲な夜の女王
H.P.ラヴクラフトの名状し難いスレです。
前スレ
H.P.ラヴクラフト -17巻-
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/sf/1217267790/
次スレは>>980踏んだ御大が立てること
2名無しは無慈悲な夜の女王:2008/09/24(水) 18:32:48
過去スレ
H.P.ラヴクラフト -16巻-
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/sf/1206200268/
H.P.ラヴクラフト−15巻−
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/sf/1192711389/
H.P.ラヴクラフト−14巻−
ttp://love6.2ch.net/test/read.cgi/sf/1172463549/
H.P.ラヴクラフト -13巻-
ttp://book4.2ch.net/test/read.cgi/sf/1161062086/
H.P.ラヴクラフト -12巻-
ttp://book3.2ch.net/test/read.cgi/sf/1153829998/
H.P.ラヴクラフト -11巻-
ttp://book3.2ch.net/test/read.cgi/sf/1148208446/
H.P.ラヴクラフト -10巻-
ttp://book3.2ch.net/test/read.cgi/sf/1141113729/
H.P.ラヴクラフト -9巻-
ttp://book3.2ch.net/test/read.cgi/sf/1135861228/
H.P.ラヴクラフト -8巻-
ttp://book3.2ch.net/test/read.cgi/sf/1130646167/
H.P.ラヴクラフト -7巻-
ttp://book3.2ch.net/test/read.cgi/sf/1123083892/
【這い寄る】 H.P.ラヴクラフト -6巻- 【御大】
ttp://book3.2ch.net/test/read.cgi/sf/1114096988/
【窓に!】H.p.ラヴクラフト-5巻-【窓に!】
ttp://book3.2ch.net/test/read.cgi/sf/1105512368/
【お魚】 H.P.ラヴクラフト -4巻- 【嫌い】
ttp://book3.2ch.net/test/read.cgi/sf/1088002891/
【ねこ】 H.P.ラヴクラフト -3巻- 【大好き】
ttp://book3.2ch.net/test/read.cgi/sf/1064489398/
H・P・ラヴクラフト -2巻-
ttp://book.2ch.net/test/read.cgi/sf/1034426359/
3名無しは無慈悲な夜の女王:2008/09/24(水) 18:34:10
関連スレ
クトゥルフ/クトゥルー/Cthulhu−第23章−
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/sf/1214922378/
【SF小説】 魔界水滸伝 【クトゥルー】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/sf/1031888363/
クトゥルフ卓上総合 その27
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1207257404/
【戦国日本で】 比叡山炎上 【クトゥルフ神話RPG】
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1164381536/
[戸口に潜む]クトゥルフ神話萌えスレ9[萌え]
http://yomi.bbspink.com/test/read.cgi/ascii2d/1198727242/

H.P.ラブクラフト翻訳作品データ(※創元全集別刊分未記入)
ttp://homepage1.nifty.com/ta/sfl/lovecraf.htm
ラヴクラフト ウィキペディア(日本版)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8F%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%83%89%E3%83%BB%E3%83%95%E3%82%A3%E3%83%AA%E3%83%83%E3%83%97%E3%82%B9%E3%83%BB%E3%83%A9%E3%83%B4%E3%82%AF%E3%83%A9%E3%83%95%E3%83%88
ラヴクラフト ウィキペディア(海外版)
ttp://en.wikipedia.org/wiki/H._P._Lovecraft
H・P・ラヴクラフト(過去ログ・html化済み)
ttp://book.2ch.net/test/read.cgi/sf/951915662/
4名無しは無慈悲な夜の女王:2008/09/24(水) 18:36:11
宇宙からの>>1
5名無しは無慈悲な夜の女王:2008/09/24(水) 18:52:13
http://ja.wikipedia.org/wiki/ハワード・フィリップス・ラヴクラフト

これだとリンク失敗なん?
6名無しは無慈悲な夜の女王:2008/09/24(水) 18:59:31
                  、_,,,,,,,,,,_
                  .,,,iiiilllllllllllllllllllllllllliiiii,,,
                ,,iilllllllllllllll!!!!!!!lllllllllllllllllllllii,,
             ,illlllllll!゙゙″    ゙゙゙!!llllllllllllll,、
            ,llllllll!゙            ゙゙゙゙lllllllllli,、
            ,llllllllll!              lllllllllllli、
            llllllllllli、           ゙lllllllllll:
              ,llllllllll゙       ._    .,lllllllllll
          .,illllllllllllliiillllllllllli,  .lillllllllliiii,,,、 llllllllll′
          lllllllllllllll゙゙゙!!!!!!lllll  ゙゙!lllllllllllllll‐.゙゙゙゙゙!l`
          llllllllllllll、  .,illlll!   ,,..゚゙゙゙゙゙° .,ill!l,
          llllllllllllllll,,, .lllllll:    ゙゙lii,、  .,illlll,`  
           ゙lllllllllllllll゙ .lllllli,,,,,,,  .゙゙′ ,lllllllll°  カレッジ・ストリート66番地から>>1
           ゙llllllllllll,  .llllllllll!!″   .'llllllll!゙.,il′
               ゙lllllllllli,,,,illlllllll,,,,,、    .lllll_,,,l!′
               ゙゙llllllllllllllllllll゙゙゙!!!llli、  .,llllllll!゙`
          .,,,,,iiilllllllllllllllllllllliillr‐   ,illlll!!!l 
          ,,,,,iiiil!!゙゙゙llllllllllllllllllll゙`     .illlll!゙ │`、
     .,,,,iiillllllll!゙゙..,,iillllllllllllllllllll′   〃 .'゙゙  ,″ : 丶.
  ,,,,iiiilllllllllllll!゙`.,,illlllllllllllllllllllllllii,,,,,,,,,,ll″   ,."    `: -、.
,,,iiillllllllllllllllll!゙` ,iilllllllllllllllllllllllllllllllll゙゙゙゙゙,,,    丶        `''、
llllllllllllllllllll!゙゜.,,iillllllllllll!゙゙'llllll!゙゜'゙llllllllll!l゙゙   ,ヽ
lllllllllllllllllll_,,,illllllllllllllllll、,lllll,,,iii: llll!l.    、″
7名無しは無慈悲な夜の女王:2008/09/24(水) 19:03:13
8名無しは無慈悲な夜の女王:2008/09/24(水) 19:54:40
  ゜/ ̄\○゜。
  |  ^o^ | 。<無限の深淵より>>1
 ○\_/○ 。
゜。 ゜。
9ジョー・サージェント:2008/09/24(水) 21:30:25
>>1
氏ねゴミカス。
乙とかもう誰も言ってくれねえからwwww
今から言う奴はただのコテハン叩き。
10名無しは無慈悲な夜の女王:2008/09/24(水) 21:41:11
>>1乙の門を越えて
11名無しは無慈悲な夜の女王:2008/09/24(水) 21:42:58
なんだジョー・サルマワシ、
名無しで大西擁護するのもうやめたのかwww
12ジョー・サージェント:2008/09/24(水) 21:43:23
だから乙るなって言ってんだろカス。
どうせ自演だろうけどwwwwwww
13名無しは無慈悲な夜の女王:2008/09/24(水) 21:47:20
>>11
やっかみしかできない物狂いに関わるなってば
14名無しは無慈悲な夜の女王:2008/09/24(水) 21:57:29
九月も下旬に入ったというのに「タイタスクロウ変容行(仮)」の新情報がまるでないなあ
せめて題だけでも確定したやつを提示してくれればいいのに
15ジョー・サージェント:2008/09/24(水) 22:01:31
は?誰が物狂いだ?先生怒るよ?
16名無しは無慈悲な夜の女王:2008/09/24(水) 22:09:49
シャッガイの>>1
17ジョー・サージェント:2008/09/24(水) 22:10:58
コテハン叩きはやめろや人間の屑共。
18名無しは無慈悲な夜の女王:2008/09/24(水) 23:14:26
崖の上の>>1
19名無しは無慈悲な夜の女王:2008/09/24(水) 23:28:52
>>14
発刊日の星の位置の考慮や邪神群の発音が難しいんだよ、きっと
20ジョー・サージェント:2008/09/24(水) 23:32:47
たった今から俺は神!神に楯突く者は許さん!!!!
21名無しは無慈悲な夜の女王:2008/09/24(水) 23:44:18
>19
作品内で星辰の位置って仰々しくいうけど、あれってただ“凄く長い月日が流れた目印”ってだけだよな
まさか封印って更新式なのか?
22ジョー・サージェント:2008/09/24(水) 23:45:30
黙れ三下が!神を敬え!
23名無しは無慈悲な夜の女王:2008/09/24(水) 23:53:25
>まさか封印って更新式なのか?
だからキングスポートの山上に管理人のお爺さんがいるんだよ
24名無しは無慈悲な夜の女王:2008/09/25(木) 00:07:59
それはあれだ、まだ暦の概念が成立していなかった頃、夜空を見ていて
星が特定の配置になると作物が実り、また特定の配置になると洪水が起きるということに気づいてしまった人々がいてだな、

季節が変わる→星の位置が変わる&季節が変わる→地上でイベントが起こる
ではなくて、

星の位置が変わる→地上でイベントが起こる
で因果関係を結びつけてしまう発想だろう。星占いの起源と一緒。
25名無しは無慈悲な夜の女王:2008/09/25(木) 00:10:54
地球から一掃された奇妙な>>1
26名無しは無慈悲な夜の女王:2008/09/25(木) 00:14:44
なんかクトゥルー神話的シミュレーションゲームのシステムにできそうだな
御大設定で、旧神・旧支配者・外なる神のどの陣営も人間に厳しい
27名無しは無慈悲な夜の女王:2008/09/25(木) 00:32:01
卑猥なる角度から>>1乙。
28名無しは無慈悲な夜の女王:2008/09/25(木) 03:08:07
>>26
>御大設定
旧神はダーレスの設定で、外なる神はケイオシアム(クトゥルフのTRPG作った会社)の設定だろ。
29名無しは無慈悲な夜の女王:2008/09/25(木) 03:26:13
前スレ1000・・・・・・なんという・・・なんということを・・・・・・
30名無しは無慈悲な夜の女王:2008/09/25(木) 03:52:03
>だからといって「ならお前が訳してみろ」というのもおかしな話でさ。政治を批判してる人に「ならお前が国を動かしてみろ」とは誰も言わないだろ?それと同じ。

ニャルラトテップ「私が国を動かそう!」
31名無しは無慈悲な夜の女王:2008/09/25(木) 04:29:23
>>30
アメリカですねわかります
32名無しは無慈悲な夜の女王:2008/09/25(木) 05:09:32
>>30

政治批判をする人に「じゃあお前やれ!」という奴、けっこういるよ。

俺はそやつらをアフォだと思うが。
33名無しは無慈悲な夜の女王:2008/09/25(木) 06:46:28
馬鹿丸出し、アホ。

923 名前:名無しは無慈悲な夜の女王[sage] 投稿日:2008/09/24(水) 00:43:17
これ創元社の文庫で読んだけど、大西なんとかって翻訳家が糞すぎて腹が立った。
文章が下手な翻訳家ってわりといるけど、どういう仕組みで生き残るんだ。
出版社の人間とか、ふつうに日本人ならこの文章が駄目なのわからないわけ
ないだろ。
原著レイプの本を売るくらいなら絶版にしろって感じ。

933 名前:名無しは無慈悲な夜の女王[sage] 投稿日:2008/09/24(水) 02:50:21
>> 927
表現が可笑しかった。原書読んでない。
カルト的な人気のある小説らしいのにあんなぐだぐだだなんて、原書レイプ
以外考えられないじゃんって思ったの。
文庫で全集だし、それなりに定本っぽいものだと思ったのに、さいあく。
ところでURLありがとうw英語苦手な学生の訳なんてさらさないけど、この際
読んでみるわ。
>> 929
それは翻訳家と読者の間にあてはめるべき格言か?w

950 名前:名無しは無慈悲な夜の女王[sage] 投稿日:2008/09/24(水) 12:13:27
>>946
お前もお前さ。
なんで批判するのに翻訳する必要があるんだ?
政治家批判するには政治家でなきゃいけないのか?
食品偽造批判するには食品会社経営者でなけりゃいけないのか?
で、お前は翻訳させて何がしたいんだ?
「お前も間違ってるじゃんwww」と嘲笑してけなしたいのか?
なんでそれが大西悪翻訳者論への反証になるんだ?
「だったらお前がやってみろ」は小学生の理論だといい加減気づけ。
ネクロノミコン食べて出直して来い!
34名無しは無慈悲な夜の女王:2008/09/25(木) 06:48:24
矮小品種のチワワがキャンキャン喚きながら糞尿垂れ流ししてるイメージしかないわ。
35名無しは無慈悲な夜の女王:2008/09/25(木) 09:04:49
犬に噛まれて図書館で死ぬ>>1
36ジョー・サージェント:2008/09/25(木) 09:07:07
そんな事より糞クラフトってアゴ出すぎだろ
37名無しは無慈悲な夜の女王:2008/09/25(木) 09:51:42
>>33
品もない上に見苦しい、書き込んでるヤツの頭の悪さが垣間見える文体だな
38名無しは無慈悲な夜の女王:2008/09/25(木) 10:00:21
11=13
39名無しは無慈悲な夜の女王:2008/09/25(木) 10:07:40
譫妄状態で書き込んでるみたいに、最初から筋も道理も通ってないあたり本当のキ印
批判する文章書いてそれを批判されたらダダこねるって、まったく狂気に満ちてるぜ
40名無しは無慈悲な夜の女王:2008/09/25(木) 10:23:28
ええっとー、俺は前スレの最後のほうで誰かさんから大西擁護だとかいわれてたやつだけど、
べつにジョー・サージェントじゃないよ。それに「批判するなら自分で訳してみろ」なんてことも書いてない。
ただ、上で引用されてる
>どういう仕組みで生き残るんだ。
>ふつうに日本人ならこの文章が駄目なのわからないわけ
>ないだろ。
と書いてる人がサージェント以上に痛いなーと思ったってだけ。
正直あとでこいつがサージェントかと思ってちょっとビビッたw
まあどっちでもいいけど。似たようなもんだから。
41名無しは無慈悲な夜の女王:2008/09/25(木) 10:31:58
>>40
変なのと一緒にされたりして溜飲が下がらなかったのかもしれんが、これ以上蒸し返すなよ
翻訳批判や罵り合いの為のスレじゃねえんだ
42名無しは無慈悲な夜の女王:2008/09/25(木) 11:04:34
>>40
サージェント乙。
今日も変わらず見苦しいな。
43名無しは無慈悲な夜の女王:2008/09/25(木) 11:06:24
>>39
完璧な自己分析おつ。
44名無しは無慈悲な夜の女王:2008/09/25(木) 11:07:54
他の訳者にして再販しろ
45名無しは無慈悲な夜の女王:2008/09/25(木) 12:15:55
自分も大西擁護ではないが、批判の基準が問題。
例えば、
料理 -> 食べてみてまずいかうまいか
政治 -> 国の景気や治安がよいかわるいか
などで(それでも個人の主観が入るが)判断できる。
で、
翻訳 -> 1)原文をどれだけ正確に翻訳出来ているか。
    2)同じ意味でもどの単語、表現を使うか。
あたりで判断することになる。
2)は好みの問題が発生するのでなんとも言えないが、1)に関しては原文が
分からないと批判のしようがない。
だから、「とりあえず意味だけでも正確な訳をあげてみんなで検証」する
必要がある。
46名無しは無慈悲な夜の女王:2008/09/25(木) 13:21:59
とりあえず誰か短い作品翻訳しようぜ!
せっかく著作権切れてるんだし(ロバート・E・ハワードも切れてたはず)
47名無しは無慈悲な夜の女王:2008/09/25(木) 13:27:16
てか原文と較べての良し悪しをここで論うなっての
スレ違い甚だしい上に変なのも湧いて見苦しい
48名無しは無慈悲な夜の女王:2008/09/25(木) 14:00:59
>>47
大西擁護乙。
よほど検証されるのが恐いと見える(笑)。
49名無しは無慈悲な夜の女王:2008/09/25(木) 14:03:40
>>48
じゃあ検証してみろよw
50名無しは無慈悲な夜の女王:2008/09/25(木) 14:04:59
擁護とかいって物事を二分化しかできない狂人ってのはどこにでもいるんだな
訳文に不満があるなら原文だけ読んでろよ、>48
51名無しは無慈悲な夜の女王:2008/09/25(木) 14:19:11
>>50
原文もろくに読めないくせに(笑)。
52名無しは無慈悲な夜の女王:2008/09/25(木) 14:21:21
>>47、49、50
水掛け論にしかならんから、阿呆に構うなよ
53名無しは無慈悲な夜の女王:2008/09/25(木) 14:48:41
>>52
気違いとか阿呆とか、擁護派は他人を貶める小汚い言葉しか吐けないんだな。
54名無しは無慈悲な夜の女王:2008/09/25(木) 15:34:16
もうその辺にしとけよ…
荒れたって誰も得しないのに…
55名無しは無慈悲な夜の女王:2008/09/25(木) 15:39:38
どうせなら討論の文体を御大風にしてくれ
56名無しは無慈悲な夜の女王:2008/09/25(木) 15:52:20
原文を読むことすら叶わぬ狂える批判者は、原文と訳文の比較を臭わせながらも、それを実行に移すことはせず
対する擁護者は討論の果てに冒涜的な言葉を罵り続けるのであった。
私はこの退廃的な議論が行われる忌まわしきスレを忘却の彼方に追いやるためにあぼ〜んに救いを求める他なかったのだ。
57名無しは無慈悲な夜の女王:2008/09/25(木) 16:52:45
しかし、アンチ大西訳の馬鹿者の、開き直り方はどうだ。
己の愚かさを棚に上げて、他人を馬鹿呼ばわりじゃん。
これではキチガイ扱いされても仕方ないだろう。あーすっきり。
58名無しは無慈悲な夜の女王:2008/09/25(木) 17:02:53
HPL定期age
59名無しは無慈悲な夜の女王:2008/09/25(木) 17:08:00
ところでタイタス・クロウ変容行(仮)って何か新しい情報出た?
60ジョー・サージェント:2008/09/25(木) 18:51:27
俺の事をサージェントなどと呼び捨てにしないで頂きたい!
不愉快だ!謝れ!!!
61名無しは無慈悲な夜の女王:2008/09/25(木) 18:52:37
はげはげはげ
62名無しは無慈悲な夜の女王:2008/09/25(木) 19:46:44
目を覚ますんだ
これは邪神ナイアルラトホテップの罠に違いない
63名無しは無慈悲な夜の女王:2008/09/25(木) 19:49:25
いや手段と口調と理論の甘さからして、邪神復活を目論む三流妖術師だろ。
64名無しは無慈悲な夜の女王:2008/09/25(木) 19:49:48
ずいぶん初歩的なトラップですね
65名無しは無慈悲な夜の女王:2008/09/25(木) 20:21:53
大西訳なんてこの文体に比べれば正常だ
ttp://fsokuvip.blog101.fc2.com/blog-entry-917.html
66名無しは無慈悲な夜の女王:2008/09/25(木) 20:28:38
ラブやんスレとクトゥルフスレが
ほぼ同時に1000に達するとは。。。
これが星辰の位置がそろったということか。
67名無しは無慈悲な夜の女王:2008/09/25(木) 20:43:29
>>66
御大が地球に帰って来てるんじゃね?
68名無しは無慈悲な夜の女王:2008/09/25(木) 20:56:29
キュウリとナスに割り箸ささなきゃ
69名無しは無慈悲な夜の女王:2008/09/25(木) 20:58:15
コオロギ飼うんじゃないんだから
70名無しは無慈悲な夜の女王:2008/09/25(木) 21:13:43
精霊馬は旧支配者の象徴だったのか
71名無しは無慈悲な夜の女王:2008/09/25(木) 21:36:16
何本刺すつもりだよ
72名無しは無慈悲な夜の女王:2008/09/25(木) 21:47:55
後のグラーキである
73名無しは無慈悲な夜の女王:2008/09/25(木) 22:02:04
瘴気をはらんだ緑色の迎え火は、もちろん地下で焚くんだよな
74ジョー・サージェント:2008/09/25(木) 22:55:50
おもしろくなーい 寒いです。
75名無しは無慈悲な夜の女王:2008/09/26(金) 00:06:04
クトゥルフスレもそうだが、このスレにかかるとあっという間に風物詩も異形と化すな
76名無しは無慈悲な夜の女王:2008/09/26(金) 04:46:16
キュウリが馬で人が乗る方、茄子が牛で荷物を乗せる方なんだぜ。
さて、御大は茄子に何を乗せてきたのかな。
77名無しは無慈悲な夜の女王:2008/09/26(金) 08:04:39
>>74
何か面白い事言ってー
78名無しは無慈悲な夜の女王:2008/09/26(金) 08:09:16
>>76
キュウリが行き、茄子が帰りに乗るって説もあるんだぜ。
行きは馬で早くいらしてください、帰りは牛でゆっくり帰ってください・・・って。

御大的には
バイアクヘーで早くいらして、ヒキガエルでゆっくり帰ってほしいものだ。
79名無しは無慈悲な夜の女王:2008/09/26(金) 10:00:49
馬ならシャンタクだろうよ
80名無しは無慈悲な夜の女王:2008/09/26(金) 12:30:53
カダスからアザトースの玉座まで飛んでったシャンタクと
地球からセラエノまで飛んでったバイアクヘーではどっちが速いんだろうか
81名無しは無慈悲な夜の女王:2008/09/26(金) 18:01:40
未知なるカダスのシャンタクの場面を見てると
シャンタク自身のスピードというよりニャル様の手心が加えられてる気がする
82名無しは無慈悲な夜の女王:2008/09/26(金) 18:19:46
根暗な未婚
83名無しは無慈悲な夜の女王:2008/09/26(金) 19:14:27
明るい家族計画
84名無しは無慈悲な夜の女王:2008/09/26(金) 19:23:43
>>79
ナイトゴーントも忘れるなよ
85ジョー・サージェント:2008/09/26(金) 20:55:19
面白くないんですけど。
もっと実のある会話せーよ。
86名無しは無慈悲な夜の女王:2008/09/26(金) 22:36:12
貝殻の形をした戦車あたりになら乗ってもいい
87ジョー・サージェント:2008/09/26(金) 23:41:37
先生悲しい。みんなレベル低すぎよ!
つまらんレスするくらいなら書き込まないで!
荒らしはやめて!!!!!!
88名無しは無慈悲な夜の女王:2008/09/27(土) 00:13:26
だから面白い事言ってよー
都合の悪いレスはシカトですかー?
89名無しは無慈悲な夜の女王:2008/09/27(土) 00:26:49
>86
あれって完全にノーデンスの乗り物扱いされてるけど、
「霧の高みの不思議な家」の描写を見てるとヤバイ幻覚にしか思えん
90名無しは無慈悲な夜の女王:2008/09/27(土) 00:30:13
今日も見えないレスが多いぜ
91名無しは無慈悲な夜の女王:2008/09/27(土) 00:32:36
そもそもノーデンスは気に入った人間を外宇宙に連れて行って、
適当なところに置いて行くというイタクァみたいな誘拐設定持ちだからな
人間相手に幻覚見せるぐらいやるはず
92ジョー・サージェント:2008/09/27(土) 00:50:04
>>90
ほんとは見えてるくせに〜負けず嫌いなんだから〜もう♪
93名無しは無慈悲な夜の女王:2008/09/27(土) 00:58:30
>>91
wikiの旧神の項目とか見てていつも思うが
ノーデンスは百歩譲って人間寄りだとしても、イオドとヒュプノスが旧神の範疇にいる理由がわからん
94名無しは無慈悲な夜の女王:2008/09/27(土) 01:24:56
イオド→ムー大陸で古代人に崇拝されてた、ちゃんと召喚すれば安全に使役できる
ヒュプノス→夢関連で力を振るうからドリームランドのノーデンスに近い
程度の認識で組み込まれてるんだろ
95名無しは無慈悲な夜の女王:2008/09/27(土) 02:22:39
学研のクトゥルー神話事典によれば、イオドは地球本来の神となってるな。

「侵入者」(「触手」)で人類に友好的な神として異次元の敵と戦ってたつう描写があったから、
「狩りたてるもの」だと魔物っぽい扱いされてたのはちょっと意外だった。
単に制御する方法を知ってるか知らないかの差なのかもしれないけど。
96ジョー・サージェント:2008/09/27(土) 05:24:38
クトゥルーって言うなニワカが!
クトゥルフって言え!!
97名無しは無慈悲な夜の女王:2008/09/27(土) 07:54:43
自分は偉そうにつまらないとか寒いとか言ってる癖に面白い事言えないのー?
カスい奴だなあ
98名無しは無慈悲な夜の女王:2008/09/27(土) 10:20:16
>>93
ヒュプノスとかやってることがティダロスの猟犬と変わらんしな
99名無しは無慈悲な夜の女王:2008/09/27(土) 10:54:09
侵入者で頑張ったヤツってヴォルヴァドスじゃなかったっけ?
霧の中の貌って描写されてたし
100名無しは無慈悲な夜の女王:2008/09/27(土) 15:44:35
まあ、ダーレス設定を無理やり入れして出てきた齟齬だから違和感があっても仕方ない
マレモンのコラムだと旧神は旧支配者と同じ穴の狢的な考察までされてる
101名無しは無慈悲な夜の女王:2008/09/27(土) 17:44:46
>>99
95だがイオド云々は登場人物が現世で襲われた時の話じゃなくて
その前の遼丹飲んで前世を垣間見た時の話ね。

ヴォルヴァドスは当時「もっとも雄雄しい活躍をした」らしいけど
これは(文字通り)信者による評価だから多少割り引いて考えたほうが良いかもw
102ジョー・サージェント:2008/09/27(土) 17:51:00
神に挨拶がねえぞコラ
103名無しは無慈悲な夜の女王:2008/09/27(土) 18:21:02
信者に言わせれば、
チャウグナル・フォーンとかラーン・テゴスとかも最強扱いだからな
104ジョー・サージェント:2008/09/27(土) 20:27:00
俺ってかっこいいなぁ。
カリスマ全開やな。
105名無しは無慈悲な夜の女王:2008/09/27(土) 20:43:42
バーストも旧神に分類されることもある
106名無しは無慈悲な夜の女王:2008/09/27(土) 22:05:11
のーでんすの貝は戦車戦車言われてるけどあれ本当は中身まだ入ってんじゃね?
107名無しは無慈悲な夜の女王:2008/09/28(日) 01:26:54
つーか御大は海産物大嫌いだから
ノーデンスの貝戦車もおぞましいもののつもりだったんじゃ
108名無しは無慈悲な夜の女王:2008/09/28(日) 06:12:16
高速で走り回るカタツムリとかかな
109ジョー・サージェント:2008/09/28(日) 06:46:45
こいつチョコレートだったかアイスクリームだったかが大好き
なんだろ?子供か!!
110名無しは無慈悲な夜の女王:2008/09/28(日) 08:22:00
>>105
バーストはバステトとかブバスティスとかころころ名前が変わって困る
まあ、魔導師の挽歌でツァトゥグアがゾタクァになってた時はもっと困ったが
111名無しは無慈悲な夜の女王:2008/09/28(日) 13:34:27
バストは正確にはブバスティスといい、エジプトで崇拝された猫頭の女神なんですがね。
エジプト王やトルコ王が猫を侮辱したとして暴動に発展し、軍の制圧を以て鎮圧した事実・記録もある。
それにカイロのバブ・エル・ナザ(勝利の門)近くには猫専用(専門ではなく専用であることに注意)の動物病院がある
112名無しは無慈悲な夜の女王:2008/09/28(日) 13:53:55
ダーレス以前はハスターも善神だったらしいけど
113名無しは無慈悲な夜の女王:2008/09/28(日) 14:38:28
>>112
アンブローズ・ビアス『羊飼いのハイータ』と『カルコサの一住民』と『ハルピン・フレイザーの死』、及びロバート・ウィリアム・チェンバーズの『黄の印』と“The Repairer of Reputations”のカルコサ神話の内、少なくとも『ハイータ』では慈愛深い神
114名無しは無慈悲な夜の女王:2008/09/28(日) 15:49:44
猫専用病院って、御大なら短編の二つぐらいは書き上げそうな響きだな
115名無しは無慈悲な夜の女王:2008/09/28(日) 16:25:53
ラヴクラフト以前はクトゥルーも善神だったらしいけど
116名無しは無慈悲な夜の女王:2008/09/28(日) 17:32:55
クトゥルー配下のダゴンはペリシテ人が崇拝した農耕の神で、魚頭の男の姿を採る。
ダゴンとは魚もしくは恥(共にダグ)と偶像(アイオーン)の合成語で、水神と誤解されがちだが、魚は性欲の象徴で性欲は大地母神崇拝(セックスを伴う儀式が行われる)に関わるので、農耕の神とする。
117名無しは無慈悲な夜の女王:2008/09/28(日) 17:48:12
ダグアイオーン 俺たち ダグアイオーン
海は 絶対渡さない
118名無しは無慈悲な夜の女王:2008/09/28(日) 18:17:07
ちなみに、ラヴクラフトの言う「ダゴン秘密教団」は実在する。
キリストと聖書によって断罪・弾圧された後ペリシテ人は批難され、ダゴン崇拝者は滅ぼされたが、生き残りによって崇拝され続けた。
ただし、ラヴクラフトの言うような事実はなく、あくまでも豊穣を願う為に働いた
119名無しは無慈悲な夜の女王:2008/09/28(日) 19:09:24
>>115
ダゴンの間違いだよな?
120名無しは無慈悲な夜の女王:2008/09/28(日) 19:57:37
壁の中の蜆
121ジョー・サージェント:2008/09/28(日) 20:22:31
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
涼宮ハルヒの憂鬱 SOS団の活動1102日目 [アニメ2]

お前等・・・・結局俺が相手にしてるのはアニオタか・・・orz
122ジョー・サージェント:2008/09/28(日) 20:23:48
こんなレベルの住人相手に俺は今まで必死に・・・うぅ
俺の貴重な時間を返せ・・・!!!
123名無しは無慈悲な夜の女王:2008/09/28(日) 20:24:45
深きものの中でも巨大な個体とかハイドラの対にされてしまっている
今のクトゥルー神話ダゴンとペリシテのダゴンはもう既に別物だけどな
124名無しは無慈悲な夜の女王:2008/09/28(日) 20:30:25
そもそも、土着信仰と一神教に貶められた神としての名前だけ流用されたヤツに
善神云々は的外れだと思うよ
125名無しは無慈悲な夜の女王:2008/09/28(日) 21:54:37
ラヴクラフト以前って「侵入者」や「永劫より」みたいなムー大陸の時代を指してるんだろ?
126115:2008/09/28(日) 23:29:10
ダゴンは男の人魚の姿に女の乳房を持つこともあるが、実際には「恥の神」もしくは「神の恥部」を意味しているのですよ。
旧約聖書の「土師記」のくだりを大瀧氏は引用しているが、あの有名な逸話(「ペリシテ人達は翌朝、己達の崇める偶像が、魚の部分と人間の部分を境として、真二つに割れているのを見て、大いに恥じた」)も同時に引用しないと意味がない
127126:2008/09/28(日) 23:33:10
↑は>>115ではなく>>116の間違い。
それに、余計な口を挟むとダゴンに呪われるので、これ以上のことは言えない。
128名無しは無慈悲な夜の女王:2008/09/28(日) 23:47:28
>>125
あれってどう考えても信者獲得の手練手管の一環だよな
129名無しは無慈悲な夜の女王:2008/09/28(日) 23:51:20
聖書はよく知らんのだが「士師記」じゃなくて「土師記」ってのがあるの?
130126:2008/09/29(月) 03:54:02
「士師記」を「土師記」に書き間違えた
ダゴンに関して付け加えれば、ギリシャ神話にあるハーデス氏によるペルセポネ嬢強姦・監禁致傷事件には、バール神やダゴン様も関わっている
131名無しは無慈悲な夜の女王:2008/09/29(月) 22:42:14
土師記wwねーよwww
と思ったけどググったら意外とヒットするのな。
[ 士師記 ] の検索結果です。( 約5,620件中 1 - 10件を表示 )
[ 土師記 ] の検索結果です。( 183件中 1 - 10件を表示 )

あと、関係ないがラ「グ」クラフトのヒット数の多さに絶望した。
[ ラヴクラフト ] の検索結果です。( 約60,700件中 1 - 10件を表示 )
[ ラブクラフト ] の検索結果です。( 約62,000件中 1 - 10件を表示 )
[ ラグクラフト ] の検索結果です。( 約1,300件中 1 - 10件を表示 )
132名無しは無慈悲な夜の女王:2008/09/30(火) 07:45:30
キーボード上のGとVが斜め隣にあるからだろう
133名無しは無慈悲な夜の女王:2008/09/30(火) 11:06:12
復刊ドットコムって仕事してるの?
票が少なくても復刊したり、多くても復刊しなかったりして基準がよく分からない。
134名無しは無慈悲な夜の女王:2008/09/30(火) 12:57:23
そりゃ表が多けりゃ多いほどいいだろうけど
出版にも事情があるからね
135名無しは無慈悲な夜の女王:2008/09/30(火) 13:17:41
さも自分達が動いてるような感じでも実は単に復刊に便乗してるだけだと、そう孟子たか?
136名無しは無慈悲な夜の女王:2008/09/30(火) 14:23:48
復刊ドットコムから「こんなに復刊希望が出てます」というデータを
明確に見せられて、復刊を決定した例もない訳じゃないけどね。
ただ、出版出来ない事情もいろいろあるから難しいんだよ。
例えば「原版が既に存在しない」とか。これはマンガに多い。そういう
場合はどこかから現存する単行本を入手して、スキャンしていく
やり方でしか復刊出来なかったりする。その場合コストも問題になる。
小説作品などの場合、権利関係が後で複雑になった物とかあったりするし、
作者自身が「あれは古いから恥ずかしい」と言って許可しなかったりとか。
137名無しは無慈悲な夜の女王:2008/09/30(火) 17:54:08
例えばあさりよしとおの漫画ラジヲマンは復刊しましょうという段階までいったが
内容がやばすぎて作者からNGが出た
復刊ドットコム、一応働いてないわけじゃないよ
138名無しは無慈悲な夜の女王:2008/09/30(火) 19:15:08
定本ラヴクラフト全集  全10巻 153票
秘神界(歴史編・現代編) 全2巻 2票
異時間の色彩            5票
アーカム計画 11票
ロイガーの復活 11票
クトゥルフ神話図説 47票

このへんを何とかしてほしい
139名無しは無慈悲な夜の女王:2008/09/30(火) 20:00:02
異時間の色彩とロイガーの復活はハヤカワだから無理そう
140名無しは無慈悲な夜の女王:2008/09/30(火) 20:23:09
暗黒界の悪霊(ブロック)なんてソノラマだしな
141名無しは無慈悲な夜の女王:2008/09/30(火) 21:06:28
一番無理なのは酷書姦行貝だよ
142名無しは無慈悲な夜の女王:2008/09/30(火) 21:42:36
創元の公式サイトで復刊リクエストあるよ
143名無しは無慈悲な夜の女王:2008/09/30(火) 23:50:29
つまりは、古きものどもなんですね、よくわかります・・

何で御大その他が古本にああまでこだわるのか、わかる気がする、秋の夜長
そういえば『戦慄の書』なんてのもあったなあ・・
144名無しは無慈悲な夜の女王:2008/09/30(火) 23:59:21
扶桑社海外文庫から、ラヴクラフトやコナンドイルやクロウリーがオカルト探偵団を結成する
『神秘結社アルカーヌム』というのが出てた。買わなかったけど。
訳者あとがきで大瀧タンは「もういいかげん原音無視のカタカナ表記はやめるべき!」
と相変わらず吠えていました。
扶桑社文庫は、『ボルヘスと不死のオランウータン』もラヴクラフトがらみだったな。
編集の趣味か?
145ジョー・サージェント:2008/10/01(水) 04:51:11
>>144
んなクソつまらなそうな本誰が買うんだよ・・・
146名無しは無慈悲な夜の女王:2008/10/01(水) 08:45:09
>>144
なんというか大瀧先生は本当にオカルトや御大が好きなんだな
147名無しは無慈悲な夜の女王:2008/10/01(水) 16:44:46
>>144
扶桑社始まったな…。
キングを一貫してフォローしている出版社だけはある。
148名無しは無慈悲な夜の女王:2008/10/01(水) 20:43:50
ラヴクラフトの小説で聖書を利用しているものから判断するに、誤訳にまみれたギリシャ語(例えば、「売春婦」や「魔女」などという語は原典には一切ない。いずれも、12世紀フランスの魔女禁止法が初出)を利用しているらしいのは残念だ
149名無しは無慈悲な夜の女王:2008/10/01(水) 20:45:25
誤訳と言うより、意図的なものだと思うが。
150名無しは無慈悲な夜の女王:2008/10/01(水) 22:38:17
>>148
あんた>>116か?
知識自慢もいいけどとりあえず改行ぐらいしてくれ。
151名無しは無慈悲な夜の女王:2008/10/02(木) 03:45:36
同一人物なのは認めるが、別に知識自慢してる訳じゃない。
>>148はラヴクラフトが聖書や神話の類は一切信用しないと言いながら、作中の多くに利用してるので皮肉っただけ。
なお、ギリシャ語訳聖書が誤訳だらけ云々はフレッド・ゲティングズの著書から。
ダゴン云々の引用も、クトゥルー(ダゴンの間違い?)はラヴクラフト以前は善神云々のレスを否定する為に信頼性の置けないイタリア語の辞書から引用しただけ。
改行しなかったのは配慮が足りなかったと思うが。
152名無しは無慈悲な夜の女王:2008/10/02(木) 04:06:47
そうじゃない、一文字ごとに改行してくれ。
153名無しは無慈悲な夜の女王:2008/10/02(木) 04:11:20
何て言うのか、鈍感な人ってたまに居るよね。微笑ましい。
154名無しは無慈悲な夜の女王:2008/10/02(木) 07:34:31
>>151
別に信じてない神話の類を作品に引用したってなんの問題もなかろうよ。
単なる物語的効果を狙ったものになんで個人の信仰云々が関わってくるのかわからん。
記者に「著作をみるにあなたは疑似科学やUFO信望者ですか?」としつこく聞かれて
うんざりしたアシモフが「じゃ絵本作家は絵本の内容信じてるワケ?」
と返した有名な逸話がいい例。

ダゴンも実際に信仰されていた以上善神と呼んでなんら差し支えないだろう。
そのレスをみるまで気づかなかったが恥の神との指摘は善神否定のつもりだったらしいけど、
そんなもの単に性の神を意味してるだけで信仰されたことの否定にはならんだろ。
パンとかどうなるんだ。
信頼の置けないイタリア語辞典云々はちょっと意味わからない。
155名無しは無慈悲な夜の女王:2008/10/02(木) 19:56:54
ttp://www.tsogen.co.jp/np/detail.do?goods_id=3929
旧支配者誕生の秘密まで飛躍してしまうのか
タイトルの(仮)が気になる
156ジョー・サージェント:2008/10/02(木) 20:59:07
お前等仲良くしろや。
見てて情けないわ。
157名無しは無慈悲な夜の女王:2008/10/02(木) 21:13:29
サニドは何巻目あたりで出るんだろうか
158名無しは無慈悲な夜の女王:2008/10/02(木) 21:23:52
原題から見ると最終巻の可能性がある

しかし、御大もクトゥルーから裏の神性が生まれるとは思わなかっただろうな
159名無しは無慈悲な夜の女王:2008/10/03(金) 02:00:18
>>144
買ってみた。
映画化されるようだけど、御大役は誰になるんだろう。
個人的にはネクロノミカンで御大を演じてた人を期待したい。

しかし大滝せんせーはマッタトローンだとかタロッキだとか表音に拘ってるけど、
(本編中じゃないとはいえ)「パニクった」なんて砕けた表現は使うんだな。
ちょっと意外。
160名無しは無慈悲な夜の女王:2008/10/03(金) 09:01:19
Don't Panicですね、わかります。
161名無しは無慈悲な夜の女王:2008/10/03(金) 19:56:44
狂気山脈が映画化されるみたいだけど紹介文のところが
「狂気の山脈にて(At the Mouth of Madness)」
てなってた。
マウス・オブ・マッドネスってウンコなB級映画だね。


ttp://eiga.com/buzz/20071009/7
162名無しは無慈悲な夜の女王:2008/10/03(金) 20:21:01
ホラー≒B級ですから
163名無しは無慈悲な夜の女王:2008/10/03(金) 20:22:27
お。いえてる。
164名無しは無慈悲な夜の女王:2008/10/03(金) 20:59:17
霊廟の映画verがSAWの劣化版と化す時世だから仕方ない
165名無しは無慈悲な夜の女王:2008/10/03(金) 22:43:36
そんなことよりニャル様について話し合おうぜ。
166名無しは無慈悲な夜の女王:2008/10/04(土) 00:15:33
>>161
御大はアーサー・マッケンの影響受けてるけど、
「パンの大神」がクトゥルー神話の代表作とか言われてもな。

>>165
ニャル様乙
167名無しは無慈悲な夜の女王:2008/10/04(土) 16:47:02
古本屋で全集の旧版見かけたんだけど今の版より10ページくらい少なくて
値段も100円安いんだけどなんか変わったの?
168名無しは無慈悲な夜の女王:2008/10/04(土) 16:56:44
>>161
B級だけどウンコじゃないぞ。
現実を浸食する狂気の本なんてもんをエロにもグロにも頼らずに描いて
頑張ってたぞ。

169名無しは無慈悲な夜の女王:2008/10/04(土) 18:28:14
Mouthってのがウンコなのでは?
170名無しは無慈悲な夜の女王:2008/10/04(土) 18:31:40
ttp://www.tsogen.co.jp/np/detail.do?goods_id=3929
タイタス新刊の正式タイトル決定
171名無しは無慈悲な夜の女王:2008/10/04(土) 21:10:07
ロイガーとかハスターに並んだな<タイタス
172名無しは無慈悲な夜の女王:2008/10/04(土) 21:52:47
ホームズかよ
173名無しは無慈悲な夜の女王:2008/10/04(土) 23:50:31
三毛猫?
174名無しは無慈悲な夜の女王:2008/10/05(日) 19:03:04
ところでタイタス・クロウシリーズの話はなぜクトゥルースレじゃなくてこっちで進行するんだろう
175名無しは無慈悲な夜の女王:2008/10/05(日) 19:56:18
ラムレイがラヴクラフトの「末裔」もしくは「(無形の)落とし子」だから
176ジョー・サージェント:2008/10/07(火) 00:39:41
黙れよおまえらいちいちうるさいんだよ
177名無しは無慈悲な夜の女王:2008/10/07(火) 01:04:41
ttp://www.tsogen.co.jp/fukkan50th/
創元スレにあった。
>>138の中だと秘神界とかアーカム計画とかかな
あと、冷気とティンダロスの猟犬が収録されている「マッド・サイエンティスト」という短編集が品切れだった
178名無しは無慈悲な夜の女王:2008/10/07(火) 01:32:07
秘神界って人気ないんだな
歴史編の「夜の聲夜の旅」とか発想が面白いのに
179名無しは無慈悲な夜の女王:2008/10/07(火) 01:57:59
とりあえず秘神界とクロウリーの本に入れてきた
C.A.スミスはイルーニュの巨人が出たばっかりか
180名無しは無慈悲な夜の女王:2008/10/07(火) 05:07:07
『暗黒神ダゴン』は絶版になっていないのか。
この作品ほど正気を保ちながら読むのが大変だったものはない。
181名無しは無慈悲な夜の女王:2008/10/07(火) 05:28:24
暗黒神ダゴンは普通に売ってるなあ
182名無しは無慈悲な夜の女王:2008/10/07(火) 12:46:16
刷ってないけど売れてもない、のでは
183名無しは無慈悲な夜の女王:2008/10/07(火) 15:56:21
え、イルーニュもう出てるの?
184名無しは無慈悲な夜の女王:2008/10/07(火) 16:06:30
ホア・カバリ・キルマ・・・。
185名無しは無慈悲な夜の女王:2008/10/07(火) 20:25:44
逆から読むとマルキリバカアホ
ちくしょう馬鹿にしやがって!
186名無しは無慈悲な夜の女王:2008/10/07(火) 20:48:18
>>181
あれってあらすじ紹介から読む気が失せるから読んでなかったが
絶版になってなかったのか
187名無しは無慈悲な夜の女王:2008/10/07(火) 20:59:46
>>186
絶版になってても市中在庫があれば、普通に買える。
188名無しは無慈悲な夜の女王:2008/10/08(水) 00:55:47
絶版になってるのか?
ちょっと買ってくるわ
189名無しは無慈悲な夜の女王:2008/10/08(水) 10:32:50
誰か、>>188を止めるんだ。
あれだけは、あの本だけは読ませてはいけない。
190名無しは無慈悲な夜の女王:2008/10/08(水) 21:24:58
アニメ「黒執事」観てると御大のジェントルマンぶりを何故か思い出す自分。
191名無しは無慈悲な夜の女王:2008/10/08(水) 22:53:16
神話作品でも特に古いものとされるエルトダウンシャーズやナコト写本には、
「時の彼方より来た者ども、真実に近い模倣にて争わん」
「鉄の混じった獣、己の食料の在り処を捜し求め怒り狂う」
といった記述や、巨大なドラゴンとゴリラに似た何かが取っ組み合ってる絵とかが
載っていてもおかしくないと思うんだ。
192名無しは無慈悲な夜の女王:2008/10/08(水) 23:55:12
意味が分からんので、良かったら解説してくれないか。
ゾイド?
193名無しは無慈悲な夜の女王:2008/10/09(木) 00:13:18
>>186
暗黒神ダゴンって表題からして違和感あるよな
奉仕種族からちょっと上の存在ってだけじゃん
194名無しは無慈悲な夜の女王:2008/10/09(木) 09:29:17
>>191はビーストウォーズかな?
確かに千葉トロン筆頭に奴らはカオスだが
195名無しは無慈悲な夜の女王:2008/10/09(木) 17:47:21
そろそろミスカトニック大からノーベル賞受賞者出てもいい頃だな
196名無しは無慈悲な夜の女王:2008/10/09(木) 17:58:54
ミ・ゴと接点のある大学が地球上の賞に興味あるわけないだろ
197名無しは無慈悲な夜の女王:2008/10/09(木) 21:05:45
ttp://www.chunichi.co.jp/article/national/news/CK2008100902000233.html
【社会】
「恩師3人がバトン 天の導き」 ノーベル化学賞受賞の下村さん
2008年10月9日 夕刊
ノーベル化学賞受賞は「天の導き」と語る下村脩さん=8日午後、マサチューセッツ州のウッズホール海洋生物学研究所で(加藤美喜撮影)
【ウッズホール(米マサチューセッツ州)=加藤美喜】「今の自分があるのは、天の導きだと思う。本当にラッキーです」。
ノーベル化学賞の受賞が決まったボストン大名誉教授の下村脩さん(80)は8日、古巣である米マサチューセッツ州の
ウッズホール海洋生物学研究所で本紙の取材に応じ、日米をまたいだ長年の研究生活を振り返った。
(略)
 穏やかな大西洋を望む研究所から車で数分の、静かな森の中にある自宅で、下村さんは今も独自に研究を続ける。

研究室は地下らしいです。そして落とし戸がw
198名無しは無慈悲な夜の女王:2008/10/09(木) 23:17:21
>>197
これはw
199名無しは無慈悲な夜の女王:2008/10/10(金) 06:30:59
なにか呼び出すつもりか
200名無しは無慈悲な夜の女王:2008/10/10(金) 07:25:23
地下室は地下の洞窟につながってて、
庭の植え込みの中には爆薬に点火するレバーがあるんですね、わかります
201名無しは無慈悲な夜の女王:2008/10/10(金) 08:27:44
塩が入ったツボが並んでてそれぞれ三人の恩師の名前が書いてあるんだろ
202名無しは無慈悲な夜の女王:2008/10/10(金) 14:12:15
古き良き英吉利が大好きなラヴクラフトを狂気に陥らせる方法があったのに残念だ。
ラヴクラフトが猫恐怖症になるかもしらんかったのに!
203名無しは無慈悲な夜の女王:2008/10/10(金) 17:37:46
11月中旬ころにドイツ・グラモフォンから「若い貴族」のDVDが輸入盤で発売されます。
CDは既に出回っていますが此処のスレの皆様が内容を知ればあののろわれた涜神的な実験
を行ったおぞましき一族のことを思い浮かべ、恐怖に慄かざるえないでしょう。
204名無しは無慈悲な夜の女王:2008/10/10(金) 23:15:10
ノーベル賞uzeeeee
とか思ってたけど、記事見た途端「あぁこの人も仲間に入っちゃうのか・・・」と悲しくなったのは何故。
205名無しは無慈悲な夜の女王:2008/10/11(土) 00:27:23
研究内容から見ても一般的にはイグノーベル賞を多数受賞してそうなもんだが。
206名無しは無慈悲な夜の女王:2008/10/11(土) 01:28:17
>イグノーベル賞
これ見る度に蛇神イグを思い出すのは俺だけじゃないはずだ。
207名無しは無慈悲な夜の女王:2008/10/11(土) 02:51:27
えっ、イグ様の賞じゃなかったのか?
208名無しは無慈悲な夜の女王:2008/10/11(土) 09:24:30
下村様こそ深遠の旧き神なり

ところで、皆ソウルリーバー2はプレイしたか?
あれこそ唯一のクトゥルーゲームだと思うんだが
209名無しは無慈悲な夜の女王:2008/10/11(土) 10:39:25
>>207
イグ「受賞の褒美として私を称える権利をやる」
210名無しは無慈悲な夜の女王:2008/10/11(土) 13:42:22
TDN「アッー!アッー!イグッ!イグッ!」
211名無しは無慈悲な夜の女王:2008/10/11(土) 16:41:36
私にとって御大最凶の作品は
幼少時に書いたとされる悲惨な「ぼうけんものがたり」と謎すぎる「たんていしょうせつ」だ。
あれ以上に私を戦慄させるものはない。
212名無しは無慈悲な夜の女王:2008/10/11(土) 18:06:18
「ボールを落とすと壁の中から(ry 皆死んでしまいました」
か?
213名無しは無慈悲な夜の女王:2008/10/11(土) 19:21:00
名状し難さを無くして見る。

蛸怪獣クトゥルフ
異次元怪獣ヨグソトース
宇宙ヒトデ人間エルダーワンズ
植物宇宙人イス星人
甲殻宇宙人ユゴス星人
巨大魚怪獣ダゴン
透明怪獣ウェイトリイ(弟)
ガマ怪獣ツァトゥグア
214名無しは無慈悲な夜の女王:2008/10/11(土) 20:10:44
>>213
なんか怪獣図鑑(解剖図付き)みたいなイメージガ・・・
215名無しは無慈悲な夜の女王:2008/10/11(土) 20:21:48
ユゴス脳にユゴス筋肉ですね
216名無しは無慈悲な夜の女王:2008/10/11(土) 20:32:51
宇宙恐竜シュブラニグラス
217名無しは無慈悲な夜の女王:2008/10/11(土) 22:53:11
じょうしきのはんいをこえてるね!
218名無しは無慈悲な夜の女王:2008/10/11(土) 22:56:25
名状しがたいコロタン文庫
219名無しは無慈悲な夜の女王:2008/10/11(土) 23:01:41
こずみっくぶくろ:めいじょう しがたい ものが つまってるんだ!
220名無しは無慈悲な夜の女王:2008/10/11(土) 23:28:15
名状しやすいもの
221名無しは無慈悲な夜の女王:2008/10/11(土) 23:44:48
>植物宇宙人イス星人
植物体なのは地球産だよ!
とうちの教授が申しております。
222名無しは無慈悲な夜の女王:2008/10/11(土) 23:47:43
千面怪人ニャルラトホテップ
223名無しは無慈悲な夜の女王:2008/10/12(日) 02:04:42
224名無しは無慈悲な夜の女王:2008/10/12(日) 07:13:15
りつぜんたる おもいを きんじえない しゅじんこうたち:みんな ゆくえふめい
225名無しは無慈悲な夜の女王:2008/10/12(日) 13:05:01
双子怪獣ロイガー

双子怪獣ツアール
226名無しは無慈悲な夜の女王:2008/10/12(日) 13:23:24
すいませんぷ

名状しがたいって

何てよむんでしゅか ?

小3
227名無しは無慈悲な夜の女王:2008/10/12(日) 14:59:40
228名無しは無慈悲な夜の女王:2008/10/12(日) 16:18:23
バンダイからデータカードダス大邪神バトルが
229名無しは無慈悲な夜の女王:2008/10/12(日) 16:30:47
めしがたい?

わかちましたー

小3
230名無しは無慈悲な夜の女王:2008/10/12(日) 17:28:39
>>228
一期で打ち切られそうな狂気に満ちてるな<大邪神バトル
231名無しは無慈悲な夜の女王:2008/10/12(日) 18:50:29
旧神の印のすじに沿ってカードをスラッシュするとわんこが簡単に召喚できるんですか?
232名無しは無慈悲な夜の女王:2008/10/12(日) 20:23:18
め○すじに沿ってロータをクラッシュすると○んこが簡単に昇天できるよ
233名無しは無慈悲な夜の女王:2008/10/12(日) 20:42:17
創元復刊って黒の碑、夜の声、イルーニュの巨人と続いてるけど
来年は何が出るんだろうな
234名無しは無慈悲な夜の女王:2008/10/12(日) 20:42:19
バンダイでちょっと思い出したけどハスターガンダムってなかった?
235名無しは無慈悲な夜の女王:2008/10/12(日) 20:58:03
>>233
もう二十年ぐらい経ってるし、アーカム計画あたりじゃない?
236名無しは無慈悲な夜の女王:2008/10/12(日) 21:01:30
ハスターガンダム

地球連合軍第81独立機動群“ファントムペイン”
特殊戦MS小隊に所属する青年士官シャムス・コーザ中尉
の搭乗機で、アクタイオン・インダストリー社を中心とした
複数企業の技術協力を受け推進したエースパイロット用
カスタマイズMS開発計画―通称「アクタイオン・プロジェクト」
の成果の1つとして生み出された機体である。

237名無しは無慈悲な夜の女王:2008/10/12(日) 21:12:33
濁点を抜くやつがあるか
238名無しは無慈悲な夜の女王:2008/10/12(日) 21:42:39
ハムスターガンダムかパスターガンダムのどっちが正解?
239名無しは無慈悲な夜の女王:2008/10/12(日) 21:49:33
ここは恐怖に覆われた街です。前例のない恐るべき恐怖がこの街を支配しているのです。
そうです。不良魚軍団深きものどもがこの街を支配しているのです。
240名無しは無慈悲な夜の女王:2008/10/12(日) 22:12:14
名状しがたい → めいじょうしがたい
241名無しは無慈悲な夜の女王:2008/10/12(日) 23:45:58
名伏しがたい → なふしがたい
名付しがたい → めいふしがたい
242名無しは無慈悲な夜の女王:2008/10/13(月) 00:18:39
冥府しがたい→めいふしがたい
室伏合体→むろふしがったい
243名無しは無慈悲な夜の女王:2008/10/13(月) 00:31:24
>>238
234だが、「ハスター ガンダム」でググッてみたら
そもそもハスターは機体名じゃなくて武装名だった。

ttp://ja.wikipedia.org/wiki/サイコガンダム
>ゲミヌス
>(略)「ハスター」と呼称されるサイコミュ誘導型のビットMSによってオールレンジ攻撃を行う。

ググってた時に見つけたもの。
ttp://changi.2ch.net/test/read.cgi/x3/1195472164/15
244名無しは無慈悲な夜の女王:2008/10/13(月) 00:47:09
>239
街に突如現れる黒衣の救世主
「馬鹿め!お前はもう死んでいる」
245名無しは無慈悲な夜の女王:2008/10/13(月) 02:26:15
変な街に黒衣の救世主とか、いきなり菊池秀行作品の雰囲気をまとうなあ
246名無しは無慈悲な夜の女王:2008/10/13(月) 12:37:47
>>245
でも蘊蓄が異様に長かったりする
247名無しは無慈悲な夜の女王:2008/10/13(月) 16:07:58
全集オワタ。今アーカム計画読んでる
文庫で次読むならなんでしょう?
248名無しは無慈悲な夜の女王:2008/10/13(月) 16:49:52
青心社のクトゥルーシリーズが安定だな。

他には、そろそろ続巻予定のタイタス・クロウシリーズ、
ディープワン大集合のアンソロ「インスマス年代記」、
日本人作家オンリーのアンソロ「秘神界」、
菊地秀行が本気でバカを炸裂させる「妖神グルメ」辺りか。
249名無しは無慈悲な夜の女王:2008/10/14(火) 20:03:16
そろそろディア・ゴスティーニ辺りから月刊ラヴクラフト・コレクションとか出ないものか?
創刊号は謎の粘土板がついて1,480円とかで
250名無しは無慈悲な夜の女王:2008/10/14(火) 20:08:10
三号目くらいで謎の廃刊
「何かあったんですか?」と編集部に電話してみると
「馬鹿め、編集長は死んだわ!」
251名無しは無慈悲な夜の女王:2008/10/15(水) 01:29:06
巻が揃い始めるにつれて、犬の鳴き声がどんどん近づいて来る特典が。
252名無しは無慈悲な夜の女王:2008/10/15(水) 01:55:39
一番、エーリッヒ・ツァンの音楽CDが特典として欲しいよ。
あの話し、何故か好き。
253名無しは無慈悲な夜の女王:2008/10/15(水) 02:21:16
輝くトラペゾヘドロンは付録になりますか?
254名無しは無慈悲な夜の女王:2008/10/15(水) 02:37:17
創刊号が1480円って通常価格いくらぼったくるつもりだw
買うけどw
255名無しは無慈悲な夜の女王:2008/10/15(水) 05:48:54
前にどっかのスレにそんなネタ写真貼られてなかったっけ?
256名無しは無慈悲な夜の女王:2008/10/15(水) 09:10:48
編集長亡き後の編集会議。
なぜか謎のインド人の高僧が…
257名無しは無慈悲な夜の女王:2008/10/15(水) 09:38:22
身長12mのチャンドラプトラ師
258名無しは無慈悲な夜の女王:2008/10/15(水) 12:33:33
体重は550tありますか?
259名無しは無慈悲な夜の女王:2008/10/15(水) 13:51:41
謎だ。
260名無しは無慈悲な夜の女王:2008/10/15(水) 14:02:22
おじーちゃんは鼻はどうしてそんなに長いの?
261名無しは無慈悲な夜の女王:2008/10/15(水) 16:36:46
そういうお前もどうしてそんなに耳が広いんだい?
262名無しは無慈悲な夜の女王:2008/10/15(水) 16:39:30
    |┃
    |┃三    ,ィ, (fー--─‐- 、、
    |┃.    ,イ/〃        ヾ= 、
    |┃   N {                \
    |┃  ト.l ヽ               l
 ガラッ.|┃ 、ゝ丶         ,..ィ从    |
    |┃  \`.、_    _,. _彡'ノリ__,.ゝ、  |     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃三 `ゞf‐>n;ハ二r^ァnj< y=レヽ    <  話は聞かせてもらったぞ!
    |┃.    |fjl、 ` ̄リj^ヾ)  ̄´ ノ レ リ     |   お前達はゾウだ!
    |┃三  ヾl.`ー- べl,- ` ー-‐'  ,ン       \____________
    |┃      l     r─‐-、   /:|
    |┃三     ト、  `二¨´  ,.イ |
    |┃     _亅::ヽ、    ./ i :ト、
    |┃  -‐''「 F′::  `:ー '´  ,.'  フ >ー、
    |┃    ト、ヾ;、..__     , '_,./ /l
263名無しは無慈悲な夜の女王:2008/10/15(水) 23:44:43
>>255
クトゥルフスレだな
魔道書特集が妖蛆の秘密で笑ったなあ
264名無しは無慈悲な夜の女王:2008/10/16(木) 00:29:46
住人は殆どかぶってるんだろうが、あのスレの一時的狂気なノリは大好きです。
265名無しは無慈悲な夜の女王:2008/10/16(木) 02:49:08
266名無しは無慈悲な夜の女王:2008/10/16(木) 10:23:01
最近思ったんだが、御大の作品や後のクトゥルフ作品って
局地的なところで未曾有の混乱というのが定石で、世界全体が大変なことになる作品ってあんまりないよな
267名無しは無慈悲な夜の女王:2008/10/16(木) 10:54:15
そりゃ多分、人間世界を崩壊におとしいれちゃったら
御大の領分である、”ほのめかし”とか”潜在する恐怖”
が無くなっちゃって、読者の妄想のリアリティーが
薄くなるからじゃないかなぁ・・。
268名無しは無慈悲な夜の女王:2008/10/16(木) 10:56:07
SAN値あがりすぎでジ・エンド
269名無しは無慈悲な夜の女王:2008/10/16(木) 13:57:48
>>266
いつか来るであろう大混乱を予感させて幕…
こういう感じかな。
270名無しは無慈悲な夜の女王:2008/10/16(木) 14:26:38
ラヴクラフト御大→ダンセイニ師匠と読んでみたが・・・

ファンタジーは畑ちがいだった。綺麗過ぎる・・・
触手の一本でも出てくれれば・・・

271名無しは無慈悲な夜の女王:2008/10/16(木) 16:11:51
>>270
お前は何を言ってるんだ?
272名無しは無慈悲な夜の女王:2008/10/16(木) 16:39:01
>>270
ポンコツ頭の俺には分かる。
他にも昔のゴシックホラーが文学的すぎて怖くないとかね。
273名無しは無慈悲な夜の女王:2008/10/16(木) 16:40:14
やっぱりタコが好き!・・という結論。

ラヴクラフトのダンセイニ調の作品つながりで読んでみただけだ。
274名無しは無慈悲な夜の女王:2008/10/16(木) 16:45:07
270=273でもって本人ですが・・
>>272
わかってくれる人もいるんだ・・・
ちょっとファンタジーすぎて辛いんだぁよ・・ダンセイニは

ちっとも読み進まん・・俺はバカなんだろう。
275名無しは無慈悲な夜の女王:2008/10/16(木) 16:47:14
Exactly!
276名無しは無慈悲な夜の女王:2008/10/16(木) 16:51:02
ダンセイニさん好きだったから、後からラヴクラフトさん読んだら名前が出てきて嬉しかった
御大の純粋ファンタジー物とか読んでみたいな
277名無しは無慈悲な夜の女王:2008/10/16(木) 16:53:33
>>274
同じ理由で挫折したよ、俺…
278名無しは無慈悲な夜の女王:2008/10/16(木) 16:56:59
ダンセイニ調の作品ならラヴクラフト全集のEに集約されている。と思う。

ダンセイニさんは荒俣訳のほうが読みやすいのかな・・。
河出出版のはしんどくて・・・
279名無しは無慈悲な夜の女王:2008/10/16(木) 16:57:55
大枚をはたいてマッケン全集買ったんだが三人の詐欺師が読みにくくて・・・
なんでひらがなをカタカナにしてあるんだよ!!翻訳家自重しろ
280名無しは無慈悲な夜の女王:2008/10/16(木) 17:08:26
ダンセイニさんなら、ちくま書房から荒俣宏さん訳で出てる「妖精族のむすめ」が
短編集なんで読みやすくて面白かったよ
281名無しは無慈悲な夜の女王:2008/10/16(木) 17:12:05
やはり荒俣氏の訳がダンセイニのオモシロさをうまく引き出しているのか・・・
買い直して読んでみるか・・・  

・・・やめとこうか・・悩むのう
282名無しは無慈悲な夜の女王:2008/10/16(木) 17:44:55
俺はハヤカワ文庫の荒俣氏の『ペガーナ』は読み辛くてしんどかった。
荒俣訳は俺には合わない。
283名無しは無慈悲な夜の女王:2008/10/16(木) 19:45:16
訳の読みやすさとかは結構人によって違ってくるからな
俺は正直どれもそこまで変わらない気がした
284名無しは無慈悲な夜の女王:2008/10/16(木) 19:57:55
ダンセイニか。
荒俣訳は誤訳もあるから完全に信用はしない方がいい。綺麗なのは認めるけど。
285名無しは無慈悲な夜の女王:2008/10/16(木) 20:02:47
>>283
そうなんだよな。どの訳が好みか、読みやすいか、は人によって
結構違ってくるもんな。
私も○○(Aの訳)は固い感じで好みじゃないけど○○○(Aの訳)は
読みやすいし、でも○○(Bの訳)の方が好みだけど○○○(Bの訳)は
読みにくいなという経験があるし。相性かもな。
286名無しは無慈悲な夜の女王:2008/10/16(木) 22:30:33
>>279
死んだ人に自重しろいうてもな・・・
287名無しは無慈悲な夜の女王:2008/10/17(金) 09:40:22
こんな邪神様どうよ

ttp://www.trollandtoad.com/Plush-Toys-&-Action-Figures/1074-2596-484.html

クリスマスバージョンがかわいすぎる
288名無しは無慈悲な夜の女王:2008/10/17(金) 13:01:43
これは実にキモカワイイw 一つ家に欲しいな。
289名無しは無慈悲な夜の女王:2008/10/17(金) 16:52:22
ソウハ言ウガナ。コンナ文章ガ何ぺーじモ続イテイタラ読ミニクイコトコノ上ナイ。
290名無しは無慈悲な夜の女王:2008/10/17(金) 20:20:03
翻訳ではないが、「日本怪奇小説傑作集3(創元)」の稲垣足穂の作品も
50ページばかりそれをやってたな
291名無しは無慈悲な夜の女王:2008/10/18(土) 01:03:32
ダンセイニはネクロノミコンの中身を詳細に記述してしまった
ラヴクラフトはネクロノミコンの中身を書かなかった。
それが神話の広まり方のちがないのかなぁ
ネクロノミコン云々は比ゆね
292名無しは無慈悲な夜の女王:2008/10/18(土) 17:41:13
古本屋で定本見掛けたけど金が無くて買えなかった
来週まで残ってますように
293名無しは無慈悲な夜の女王:2008/10/18(土) 20:44:01
「ドグラ・マグラ」にも延々カタカナが続く章が無かったっけ?
294名無しは無慈悲な夜の女王:2008/10/18(土) 22:07:20
>>293
あったね。あそこはかなり頭が痛くなる。
295名無しは無慈悲な夜の女王:2008/10/18(土) 23:52:15
深海ノスイアツニモマケズ
星辰ノイドウニモマケズ
旧神ニモ魔道書ニモマケヌ
丈夫ナカラダヲモチ
欲深ク
常ニ怒リニ満チ
イツモシヅカニキガクルッテイル




ソウイウアクムヲミテミイタイモンダ・・・
296名無しは無慈悲な夜の女王:2008/10/19(日) 05:00:27
国柱会がダゴン秘密教団に該当するわけだな。
297名無しは無慈悲な夜の女王:2008/10/19(日) 22:13:07
>>292
残念だが、目深に帽子を被った男が買い占めて歩いてるそうだ
298名無しは無慈悲な夜の女王:2008/10/20(月) 07:52:50
>>297
いや、ボストンから来たという男がかいしめていったぞ
299名無しは無慈悲な夜の女王:2008/10/21(火) 13:54:06
『新編 真ク・リトル・リトル神話大系』は、飜訳の校訂もせず単に年代順に並べ替えただけだから価値がない。
そんなことするよりだったら、ビアスとチェンバースのカルコサ神話を『カルコサ神話作品集』としてまとめるとかして欲しい。
頼むよ、酷書サマ
300名無しは無慈悲な夜の女王:2008/10/21(火) 22:35:11
そもそもカルコサ神話って誰が言い出したんだ
301名無しは無慈悲な夜の女王:2008/10/21(火) 23:31:46
一応、新規の後書きが追加されてるじゃないか。
面子を見ると時代を感じるよ。
302名無しは無慈悲な夜の女王:2008/10/22(水) 03:17:13
>>300
海外の研究書では『幻想文学大事典』とか。
カーコサ神話
303名無しは無慈悲な夜の女王:2008/10/22(水) 12:26:45
日本人のベテラン登山家らで構成する捜索隊が
ヒマラヤにいるとされる雪男(イエティ)の足跡を
ネパール・ダウラギリ山群で発見、写真撮影に成功したと報じた。

>この足跡の写真からすると猿人よりも昆虫に近い特徴がみられる・・

元ネタ
ttp://woman.nikkei.co.jp/news/article.aspx?id=20081022ax016n1
304名無しは無慈悲な夜の女王:2008/10/23(木) 23:24:50
菌類って体重どの位なんだろうかという疑問が残る。
305名無しは無慈悲な夜の女王:2008/10/23(木) 23:31:09
キノコは、カロリー低いから、いくら喰っても体重は大してふえんぞ・・
306名無しは無慈悲な夜の女王:2008/10/24(金) 00:16:13
文通相手の家を訪れたウィルマース教授。
しかし文通相手の家の鏡は全て割られており、日記には、
「キノコを食べるな」
307名無しは無慈悲な夜の女王:2008/10/24(金) 01:20:10
「かゆ・・・うま」
308名無しは無慈悲な夜の女王:2008/10/24(金) 02:09:48
至高のミゴ粥VS究極のミゴ粥
309名無しは無慈悲な夜の女王:2008/10/24(金) 11:49:21
呪いの館には行っちゃいけねぇ!!!
310名無しは無慈悲な夜の女王:2008/10/24(金) 21:07:03
ラヴクラフトって死んだ後に夢の国を支配してるんだよね?
生きた脳髄として。
311名無しは無慈悲な夜の女王:2008/10/24(金) 23:17:02
おいおい、勝手に殺しちゃいかんよ
312名無しは無慈悲な夜の女王:2008/10/24(金) 23:24:40
『アルカーヌム』では、颯爽とのび太くんとドラえもんの融合体して活躍したり鬱ったりしてましたな、御大わ・・
しかし、なんなんだ、あの小説は・・
313名無しは無慈悲な夜の女王:2008/10/25(土) 01:56:05
>309
元ネタは筋少のマタンゴかい?
314名無しは無慈悲な夜の女王:2008/10/25(土) 10:00:42
いやだから>>306がマタンゴだからだろ
315名無しは無慈悲な夜の女王:2008/10/25(土) 10:07:28
パタパタママってのはやっぱ胞子撒き散らしているのか
316名無しは無慈悲な夜の女王:2008/10/25(土) 10:49:23
「せんせ・・・おいしいのよ」
317名無しは無慈悲な夜の女王:2008/10/26(日) 11:09:15
御大に塩辛教えてあげたらどれくらいSAN値減るかな?
318名無しは無慈悲な夜の女王:2008/10/26(日) 15:19:51
>>317
そこは何も言わずに食べさせてその後におs

宅配便きた
319名無しは無慈悲な夜の女王:2008/10/26(日) 20:27:18
御大は子供舌だから塩辛よりたこ焼きとかの方が好みそう
320名無しは無慈悲な夜の女王:2008/10/26(日) 21:07:19
中身がチョコのたい焼きなら食べられるかも
321名無しは無慈悲な夜の女王:2008/10/26(日) 21:50:07
御大にほやを形容させたらさぞ楽しい文章を書いてくれるんだろうなあ。
322名無しは無慈悲な夜の女王:2008/10/26(日) 22:44:23
海鼠やウミウシも・・・・。
323名無しは無慈悲な夜の女王:2008/10/26(日) 22:44:57
文学&歴史の話はどこへやらシーフードへの悪口で時間を使い切る
司馬遼太郎、三島由紀夫、御大の頂上会談
324名無しは無慈悲な夜の女王:2008/10/27(月) 01:01:53
そこへ颯爽と現れる池波正太郎
325名無しは無慈悲な夜の女王:2008/10/27(月) 20:31:22
彦麻呂と阿藤海も参戦
326名無しは無慈悲な夜の女王:2008/10/27(月) 20:56:56
>>325
その二人は存命だろうが!!
327名無しは無慈悲な夜の女王:2008/10/27(月) 21:48:39
なんだかなあ
328名無しは無慈悲な夜の女王:2008/10/27(月) 22:04:03
それでも、それでも池波先生なら……!

【軍鶏鍋喰って終わり】
329名無しは無慈悲な夜の女王:2008/10/27(月) 23:16:44
胃弱ってつらいよね・・
by漱石
330名無しは無慈悲な夜の女王:2008/10/27(月) 23:33:02
つジアスターゼ
331名無しは無慈悲な夜の女王:2008/10/27(月) 23:51:33
つ「ナイアシン」
つ「ラクトース」
332名無しは無慈悲な夜の女王:2008/10/28(火) 17:34:39
胃腸と混沌の神ラクトース
333名無しは無慈悲な夜の女王:2008/10/28(火) 21:31:13
バ=ファリンの半身に潜む無限の慈悲
334名無しは無慈悲な夜の女王:2008/10/29(水) 00:02:43
ルドルフォマイシンという抗生物質に付いている糖に、
「Rednose」(サンタクロースのソリを引く「赤鼻のトナカイ」の名前がルドルフなので、
その先端についている糖→赤鼻→Red Noseで糖名のxx-oseに掛けてある)
というのがあるから、東海岸辺りの大学の人が海産物から新構造の糖を発見して
「Abuhose」とか名づけてくれんかな。
335名無しは無慈悲な夜の女王:2008/10/29(水) 00:05:40
アブホウ酸とかでどうよ
336名無しは無慈悲な夜の女王:2008/10/29(水) 20:32:58
ジョ!ゼ!フ!の!塩!
337名無しは無慈悲な夜の女王:2008/10/29(水) 23:40:33
ジョゼフ「まだ分からないのか?おれはクトゥルーを凌駕した」
338名無しは無慈悲な夜の女王:2008/10/30(木) 10:28:43
ラヴクラフト著 大瀧氏訳『文学における超自然の恐怖』ってまだ出てないですよね?
予告から1年近く経つのになんの気配もないんだが。
339名無しは無慈悲な夜の女王:2008/10/30(木) 18:16:14
  l^ヽ'"'"~/^i、..、 ..、、
  ヾ        ∧__∧``;:   
  ミ   ´ ∀ ` (´・ω・)..:;:;   
  ッ       _ (つ|⌒|⌒|..;ミ
 (´彡,.     (,,_, ヽ(~^),(^~).ノ
     "'"'゙''""''''゙""´
340名無しは無慈悲な夜の女王:2008/10/30(木) 18:42:58
うおおおおおモフモフさせろおおおお
341名無しは無慈悲な夜の女王:2008/10/30(木) 21:26:52
く、くびわつきけもの!
342名無しは無慈悲な夜の女王:2008/10/31(金) 22:20:48
>>338
原語の発音に即した表記を考案するのに手間取ってんじゃないかな。
そういえば、ダークナビゲーションで予告されてた青心社の日本人作家による神話アンソロジーの話も聞かないね。
343名無しは無慈悲な夜の女王:2008/11/01(土) 18:41:28
まさか、ダゴン秘密教団に拉致られたとか?
344名無しは無慈悲な夜の女王:2008/11/01(土) 18:58:46
デイゴン秘密教団
345名無しは無慈悲な夜の女王:2008/11/01(土) 21:25:24
>>342
ttp://www.7andy.jp/books/detail/-/accd/R0362720
これかな?111篇て凄いな。
346名無しは無慈悲な夜の女王:2008/11/01(土) 21:32:59
テレヴィ教典儀

マサカルその他の恐怖
347名無しは無慈悲な夜の女王:2008/11/01(土) 21:59:18
>>345
800字のショートショートじゃなくて中編作品が読みたいな、個人的には
348名無しは無慈悲な夜の女王:2008/11/02(日) 00:09:45
それでも星新一なら、星新一なら1000編の神話を描いてくれる・・
349名無しは無慈悲な夜の女王:2008/11/02(日) 05:41:56
じゃあ『妖蛆の秘密』をお前に貸すからそれで星新一氏を呼び出してくれ。
その時はくれぐれもポー蒐収家みたいな運命を辿らないように気を付けてな。
俺は責任が持てんぞ
350名無しは無慈悲な夜の女王:2008/11/02(日) 08:50:39
その後名状しがたい存在に最終的に変貌した>>348より
(好意で)慄然たる返礼を受ける>>349であった
351名無しは無慈悲な夜の女王:2008/11/02(日) 13:19:15
このスレでは御大の次に敬愛されているかも知れない水木しげる先生が南方から
雪風で復員された際、5,6匹ついて来た、あるいは連れて帰られたに違いない、と
言ってみる。
352名無しは無慈悲な夜の女王:2008/11/02(日) 13:23:52
雪風自体が名状しがたいじゃないか
353名無しは無慈悲な夜の女王:2008/11/02(日) 14:00:20
>>345
青心社じゃなくて学研だな。

ところで、朝松健の日記にちょこっと出てたクトゥルー全書について誰か知らない?
354名無しは無慈悲な夜の女王:2008/11/03(月) 21:15:18
>>351
雪風はともかく、キジムナーだったら常時連れて歩いてると仰ってたな。
俺が勤めてた書店でサイン会があった際、冒頭の挨拶で「今日はキジムナーが都会を見たいと言うので見学に連れて来ました」と仰られたので、
サイン会に並んでた客も我々関係者もおおっ!と響めいた。
ちなみに先生は「どう見ても仙人です、本当に(ry」って印象のお方だった。
355名無しは無慈悲な夜の女王:2008/11/03(月) 21:18:11
旧帝国海軍が誇る最強運艦雪風か。
きっとイタカ様のご加護でダゴン様と戦っても勝てた艦だろう。
356名無しは無慈悲な夜の女王:2008/11/05(水) 17:15:04
這い寄る混沌が当選した!
357名無しは無慈悲な夜の女王:2008/11/06(木) 00:02:08
貌の無いファラオが当選したって!?
358名無しは無慈悲な夜の女王:2008/11/06(木) 01:47:45
当選早々、日本国内の某市が地域全体でSAN値失ってるし相当ヤバイな
359名無しは無慈悲な夜の女王:2008/11/07(金) 06:39:04

360名無しは無慈悲な夜の女王:2008/11/08(土) 13:50:02
361名無しは無慈悲な夜の女王:2008/11/08(土) 17:55:05
>>360
一番上はアルテミス像を装ったシュブ=ニグラス像、という感じ
二番目は、TRPGのアイデアになるがセデフカーの像(ニャア様の化身・
皮膚なきもののアーティファクト)を思わせるな
362名無しは無慈悲な夜の女王:2008/11/08(土) 18:12:46
1枚目で抜いた
363名無しは無慈悲な夜の女王:2008/11/08(土) 21:21:56
アウトサイダーってこんな感じかも
364名無しは無慈悲な夜の女王:2008/11/09(日) 19:00:59
チャールズ・ウォードの奇怪な事件を久しぶりに再読したら、色々と発見があった。
ウィレット医師はランドルフ・カーターの友人だったとか
365名無しは無慈悲な夜の女王:2008/11/09(日) 19:43:17
あの話の終盤のウィレットのかっこよさは異常。
ところで118番の粉って誰だろう。アルハザードじゃないかと思っているけど
366名無しは無慈悲な夜の女王:2008/11/09(日) 22:41:00
勉強もしていないのにいきなり高位の召還するとかすごすぎるよあの爺さん
367名無しは無慈悲な夜の女王:2008/11/10(月) 17:10:09
私は一度だけ、故ラヴクラフト氏を召喚してしまったことがある。
その時は妖蛆の館にご招待しますとか、故ポー氏の秘密の作品を特別に公開しますとか、色々御厚意をもってもてなそうとしてくれたのだが、その正体が言葉では言い表せないほどおぞましいものだと知った時、私は躊躇わず二階の窓から飛び降りた。
そして後日、彼の墓石に古えの印をそれとなく認めたのだった
368名無しは無慈悲な夜の女王:2008/11/10(月) 18:35:56
>>366
あれはある程度読むだけでかなりの力を行使できる魔道書がすごいってことじゃない?
369名無しは無慈悲な夜の女王:2008/11/10(月) 20:11:47
昨日はニグラス犯したぜ!!

明日はハスター掘ってやる!!
370名無しは無慈悲な夜の女王:2008/11/10(月) 20:57:57
>>365
あまり注目されないけど、敵の本拠地に乗り込んでいって
呪文で魔術師を倒すという某タイタス先生顔負けの活躍をしているよな
371名無しは無慈悲な夜の女王:2008/11/11(火) 01:34:25
118番vsサイモン・オーン(ハッチンソンでもいいけど)とか、誰か書いてないんだろうか。
372名無しは無慈悲な夜の女王:2008/11/11(火) 10:27:45
>>367
つSAN薬
373名無しは無慈悲な夜の女王:2008/11/11(火) 16:47:40
粉薬か
374名無しは無慈悲な夜の女王:2008/11/11(火) 22:57:07
マッケンの作品に出て来る身体がスライム化するあれのこと?
初めは人間をショゴス化する魔法薬かと思った
375名無しは無慈悲な夜の女王:2008/11/12(水) 01:14:57
不定形化といえば、自分を消化して流動物になって
また元の姿にに戻るってのも印象的だったな
376名無しは無慈悲な夜の女王:2008/11/13(木) 01:21:18
いくたまきの漫画に読むだけでマジでエスパーになれる本ってのが有った位だから
(眉村卓のパロディ)読むだけで高位魔道師クラスになれる魔道書があっても
何の不可思議も無いのだよ。
377名無しは無慈悲な夜の女王:2008/11/13(木) 01:38:26
>>376
そんなもん読まなくったって30になれば自動的に魔法使いになれるじゃないか!
378名無しは無慈悲な夜の女王:2008/11/14(金) 02:42:13
>>377
すまん…俺はもう魔法使いになる資格を失ってしまったようだ…
379名無しは無慈悲な夜の女王:2008/11/14(金) 21:46:27
>>365
>ところで118番の粉って誰だろう。
ロジャー・ベーコン説、マーリン説を聞いた事がある。

カーウィンの文通相手は「復活させても手に負えないかもしれないから気を付けろ」みたいに警告してたし、
実際118号は復活後にヨーロッパまで行って当の文通相手(こいつもカーウィンと同クラスの魔術師だよな)を
滅ぼしてるから、かなりの実力者だとは思う。
380名無しは無慈悲な夜の女王:2008/11/15(土) 13:47:25
意表をついて、アセナスの手首にバンダナを巻いた円卓のラヴリー魔王なので、その名で呼ばないで下さい。
381名無しは無慈悲な夜の女王:2008/11/19(水) 22:24:48
タイタス・クロウの帰還が超展開らしいな
読む前からwktk
382名無しは無慈悲な夜の女王:2008/11/19(水) 23:07:51
タイタスは短編集だけ読んだけど
シャーロック・ホームズinクトゥルー神話って感じのイメージがあるなぁ
なんか色々あるけど最終的には探偵がズバッと解決
キャー探偵さんステキーみたいな感じで
イギリスは結局こんなのが好きなのかよ・・・と思えて
自分にとっては面白いけど正直好きじゃない
長編の方は面白いの?
383名無しは無慈悲な夜の女王:2008/11/19(水) 23:41:10
タイタスクロウの事件簿
タイタスクロウの帰還

イオン熱田のリブレットには無し
栄のセントラルパークの丸善には無し
明治屋のある丸善の2Fに1冊ずつあったのでget
別件で行った丸栄のあおい書店に1冊ずつあり
本屋巡り疲れた・・・
384名無しは無慈悲な夜の女王:2008/11/19(水) 23:48:19
ラヴクラフト原理主義者みたいなのが目立つ日本の方が珍しいさ
385名無しは無慈悲な夜の女王:2008/11/19(水) 23:48:20
タイタスクロウ最後の挨拶なんてのもでるのか、これはw
386名無しは無慈悲な夜の女王:2008/11/19(水) 23:51:17
タイタスクロウが帰還出来たのはバリツのおかげ
まだ未読だけど
387名無しは無慈悲な夜の女王:2008/11/19(水) 23:55:29
タイタス出生のエピソードはあるがな
388名無しは無慈悲な夜の女王:2008/11/20(木) 00:28:31
タイタス受精の瞬間とか?
389名無しは無慈悲な夜の女王:2008/11/20(木) 08:20:04
>>384
ステーィブン・キングの息子が、ホラー小説のアンソロジストが主人公の作品を書いてるんだが
作中で主人公に「旧神(笑)」みたいなことを言わせてる。
390名無しは無慈悲な夜の女王:2008/11/20(木) 21:33:31
キン愚のこせがれのぶんざいでナマイキな。
391名無しは無慈悲な夜の女王:2008/11/20(木) 22:13:09
大瀧先生はキングがお嫌い
「私のコレクションをたっぷり紹介する」つもりの『文学における超自然の恐怖』はいつ発行なんでしょうね。
393名無しは無慈悲な夜の女王:2008/11/21(金) 18:28:47
毎日原稿用紙10枚ずつ書いてるよ
394名無しは無慈悲な夜の女王:2008/11/22(土) 01:33:45
大滝さんはパソの達人ですから
395名無しは無慈悲な夜の女王:2008/11/22(土) 11:37:37
>>390
いや、むしろその主人公は御大原理主義者っぽいんだよ。
アンソロジーを編む為にホラー小説を読みまくってるんだけど、
ラヴクラフト風の小説を読んで、これ良いんじゃね?と思っても
途中で「旧神」て単語が出てきて萎える、みたいな話の流れになってるから。
ちなみに、旧神が出てくる御大風小説以外にも
吸血鬼同士がセックスする小説にもうんざりしてるらしいw
396名無しは無慈悲な夜の女王:2008/11/22(土) 12:31:57
キングの息子って凄いオタクっぽくて好きw
397名無しは無慈悲な夜の女王:2008/11/22(土) 14:17:11
>キング息子
はは、身もフタもない事言うのが大好きなのはやっぱ親子だわ。
398名無しは無慈悲な夜の女王:2008/11/23(日) 00:14:28
キングの嫁もなかなか大したもんだときいたが
確か、嫁の小説の解説で唐沢俊一がすごく正直者になってたとかなんとか
399名無しは無慈悲な夜の女王:2008/11/23(日) 04:36:18
なんという親の七光り
400名無しは無慈悲な夜の女王:2008/11/25(火) 14:16:12
>>398
こんなとこでカラサーの名前なんて出すなよ、
ムナクソ悪い。
401名無しは無慈悲な夜の女王:2008/11/25(火) 22:22:09
キングの息子は七光扱いを避けるために名前も別にして
当初は親子だということを隠して活動してたらしい
短編集はおもしろかったよ
>395のくだりで俺も笑ったw
402名無しは無慈悲な夜の女王:2008/11/25(火) 23:14:02
プリンス
403名無しは無慈悲な夜の女王:2008/11/26(水) 19:36:12
>>389に興味を惹かれて読んでみたんだが、かなり面白い本だった…
どうせ親の七光りだろとか思ってたよ。いい意味で予想外だ
404名無しは無慈悲な夜の女王:2008/11/27(木) 01:54:06
息子のジョー・ヒルもクトゥルフネタちょこっと使ってるんだな。
あまりにさりげなかったんで後書き読むまで気が付かなかった。
405名無しは無慈悲な夜の女王:2008/11/28(金) 21:10:20
プリンスと聞くとパープルレインやバットマン主題歌のあの黒い男を思い出す。
406名無しは無慈悲な夜の女王:2008/11/28(金) 22:16:35
殿下か・・・
407名無しは無慈悲な夜の女王:2008/11/29(土) 13:22:24
>>405
名状しがたい異世界の文字に改名して話題になった人ですね
408名無しは無慈悲な夜の女王:2008/11/29(土) 16:26:31
そういえばあれもこの世では発音できないんだったな
409名無しは無慈悲な夜の女王:2008/11/29(土) 16:37:05
あれ、改名してまた元に戻したんじゃなかったっけ?
てっきり精神交換が終了したんだとばかり…
410名無しは無慈悲な夜の女王:2008/11/29(土) 20:30:01
ここらでたまに冒涜的にageてみたりする温帯
411名無しは無慈悲な夜の女王:2008/11/29(土) 21:43:21
でくぉんけほへんでひえぇ
412名無しは無慈悲な夜の女王:2008/12/03(水) 08:25:09
チャールズ・ウォードの事件を読み終わったがけっこう細かいとこまで考えられてたんだな
御大にしてはかなり長い作品だったと思う
413名無しは無慈悲な夜の女王:2008/12/03(水) 10:26:12
そうあれはけっこうミステリー風味だよね
人間入れ替えトリック?みたいなやつとか
414名無しは無慈悲な夜の女王:2008/12/03(水) 16:09:27
出来に失望しはしたが、それよりも愛着の方が強く、 発表する気は元々なかった。
ちなみに、『カダス』には続篇があるらしいが、原稿が失われてしまっていて幻の作品となってしまった経緯を持つ。
415名無しは無慈悲な夜の女王:2008/12/04(木) 11:30:47
つまりアイツ等に奪われた・・・と



おや?お客さんかな?
416名無しは無慈悲な夜の女王:2008/12/06(土) 18:26:17
      |ハ,_,ハ
      |´∀`';/^l
      |u'''^u;'  |
      |∀ `  ミ  ダレモイナイ・・・
      |  ⊂  :,    イマノウチ
      |     ミ
      |    彡
      |    ,:'
      |''~''''∪

               l^丶
        いあいあ   |  '゙''"'''゙ y-―,
               ミ ´ ∀ `  ,:'
             (丶    (丶 ミ
          ((    ミ        ;':  ハ,_,ハ
              ;:        ミ  ';´∀`';,
              `:;       ,:'  c  c.ミ
               U"゙'''~"^'丶)   u''゙"J

            /^l
     ,―-y'"'~"゙´  |   いあいあ
     ヽ  ´ ∀ `  ゙':
     ミ  .,/)   、/)
     ゙,   "'   ´''ミ   ハ,_,ハ
  ((  ミ       ;:'  ,:' ´∀`';
      ';      彡  :: っ ,っ
      (/~"゙''´~"U    ι''"゙''u


417名無しは無慈悲な夜の女王:2008/12/06(土) 18:46:47
ダンウィッチの村人って村人全員が血縁関係を持っているってわけじゃなくて、
それぞれの村人が近親婚で一族をつくってるだけで、一族同士の血の繋がりはない?

読んでてどっちなのかわからなくなっちゃった。
418名無しは無慈悲な夜の女王:2008/12/06(土) 22:02:16
あの場合は村が隔離されてるからその村の中だけで結婚を繰り返して
血が濃くなって感じじゃなかったっけ
419名無しは無慈悲な夜の女王:2008/12/06(土) 22:20:56
「ダニッチの怪」のウィルバー・ウェイトリーはとても弱い印象がある。
420名無しは無慈悲な夜の女王:2008/12/06(土) 22:48:17
>>418
ウェイトリー家の人と村人の会話とか村人のウェイトリー家への感情が書かれたところを読んでみると
村人がみんな血縁関係がある割にはなんだか全くの他人みたいな印象を受けちゃって。
もしかして村の中全体で結婚を繰り返しているんじゃなくて、一族の中だけで繰り返してる連中が集まってるだけなのかなーと思った。

細かいしどうでもいいことなんだけど、なんだか気になった。
421名無しは無慈悲な夜の女王:2008/12/06(土) 22:48:23
実は日本だって地方だと周辺村落の性が同一ばかりなんて腐るほどあるんだぜい。

422名無しは無慈悲な夜の女王:2008/12/06(土) 22:53:15
>>421
女だらけの集落……ゴクリ
423名無しは無慈悲な夜の女王:2008/12/06(土) 22:54:48
>>421
性が同一じゃあかんやろ!

と、野暮ツッコミはともかく。

見た限りかなり閉鎖された村のようだから、血はかなり濃いんじゃないかな。
ただ、ウェイトリィ家はもともとはかなりの名家みたいだから、外部から血が入っていた
んで、他の村人とはまた異なってたんじゃないかと思った。

で、よりにもよってラヴィニアに入ってきた外部の血が、また外部過ぎてるわな・・・・。
424名無しは無慈悲な夜の女王:2008/12/06(土) 23:16:52
名家だったらわざわざ村人と結婚しなくても、他所からいくらでも結婚したいって奴がいるだろうしね。
425名無しは無慈悲な夜の女王:2008/12/07(日) 00:39:14
>>419
犬にやられちゃうしね
426名無しは無慈悲な夜の女王:2008/12/07(日) 01:24:43
ラヴクラフトの遺産だかに載ってたダンウィッチにいきなり研究所が建ってる話は笑えた
景観ぶちこわし
427名無しは無慈悲な夜の女王:2008/12/07(日) 10:39:17
>ダンウィッチ
DQNだらけの集落で古い遺跡がある、って読むたびに埼玉を思い浮かべてしまう。
あそこ、部落も古墳もけっこうあるし。
428名無しは無慈悲な夜の女王:2008/12/07(日) 12:04:58
そういや「ボデーを透明にするんだ」が口癖の連続殺人犯もいたな>埼玉
429名無しは無慈悲な夜の女王:2008/12/07(日) 19:37:24
ウェイトリィ爺さんが「倅が山の頂上で父親の名前を言うぜ」なんてことを言ったときの倅ってウィルバーと化け物とどっちのことだったんだろ
爺さんの言ったことは当たったけど、こんなことになるとは思わなかっただろうな
430名無しは無慈悲な夜の女王:2008/12/07(日) 20:23:24
両方じゃないか
431名無しは無慈悲な夜の女王:2008/12/07(日) 21:41:58
ヤグ・サハ!ヤグ・サハ!ヤグ・サハ!
432名無しは無慈悲な夜の女王:2008/12/08(月) 01:25:29
未だに映画版ダンウィッチの怪で最後に教授が叫んだ「ケジマ!」の意味が分からない。

>>429
あの「チチウエ」はエグい。
厨二的見方かもしれないけど、あの場面はイエス磔刑のパロディというか戯画化なのかね。
433名無しは無慈悲な夜の女王:2008/12/08(月) 10:44:10
>>432
それは結構昔から言われてる事だな。
御大もパロディとしてやった可能性はあるかと。
434名無しは無慈悲な夜の女王:2008/12/08(月) 12:58:36
>>432
ラストに限らずあの双子の設定自体がイエスめいてるね。
435名無しは無慈悲な夜の女王:2008/12/08(月) 23:41:56
キリストに兄弟がいるのか?
436名無しは無慈悲な夜の女王:2008/12/09(火) 02:21:05
ゴルゴダの丘で処刑されたのはキリストの弟で
本人は青森に来たってアレだろ
437名無しは無慈悲な夜の女王:2008/12/09(火) 08:33:23
ぱらいそさいくだー ですね
438名無しは無慈悲な夜の女王:2008/12/09(火) 11:31:45
くとぅりあのイエスさま!
439名無しは無慈悲な夜の女王:2008/12/09(火) 15:13:33
おらといっしょに るるいえさ
いくだ! 
440名無しは無慈悲な夜の女王:2008/12/09(火) 23:40:00
とりなしてくだせ
とりなしてくだせ

>>たいたす
441名無しは無慈悲な夜の女王:2008/12/10(水) 20:44:23
最初の短編集で止めときゃディレッタント物で良かったのに
ダーク・ピットシリーズみたく主人公を超人にする羽目に・・・。
442名無しは無慈悲な夜の女王:2008/12/10(水) 20:48:00
>>441
放り出された善なる神を裏口から持ち込んで
その血統だの娘だのドラゴンだn
443名無しは無慈悲な夜の女王:2008/12/10(水) 21:24:03
心霊博士ジョン・サイレンスの事件簿
http://www.tsogen.co.jp/np/detail.do?goods_id=3950
クトゥルフじゃないけど、御大と馴染み深い
444名無しは無慈悲な夜の女王:2008/12/10(水) 21:58:25
宇宙からの色を読み終わったがなんだあの不気味さ
灰色になって脆く朽ち果てるって想像できんが尋常じゃない前半が特に薄気味悪かったなぁ
445名無しは無慈悲な夜の女王:2008/12/10(水) 22:06:52
御題の作品の中で宇宙からの色が一番怖かったわ
なんつーか一番起こりえそうなところとか
黄河が紅河になったみたいな
446名無しは無慈悲な夜の女王:2008/12/11(木) 00:43:08
>>443
ウェンディゴ書いた人か。
結構前だけど、角川から「妖怪博士〜」ってタイトルで出てたな。
447名無しは無慈悲な夜の女王:2008/12/11(木) 18:43:58
>>444
宇宙からの色なぁ・・・・
幽閉された奥さん(だったかな?)が不気味な色をした体で暗闇に浮かび上がるシーンとかゾッとした
448名無しは無慈悲な夜の女王:2008/12/11(木) 22:54:33
449名無しは無慈悲な夜の女王:2008/12/11(木) 23:39:42
HPL氏は自分の作品はオカルトじゃなくてSFとして書いてるよ、って言ってるけど、
その後のフォロワーや読み手はたいていオカルトとして受け止めてるっていうのは
いったいどういう理由なのだろう?
450名無しは無慈悲な夜の女王:2008/12/12(金) 11:02:19
オカルトもSFも似たようなもんだからさ
451名無しは無慈悲な夜の女王:2008/12/12(金) 11:24:28
>>449
ラヴやん本人の作品はたしかにSFだと思うんだけど
呪文がな
452名無しは無慈悲な夜の女王:2008/12/12(金) 11:57:21
ファンタジーもSFもその境界はあいまいだからな
453名無しは無慈悲な夜の女王:2008/12/12(金) 12:28:40
エレメント?
全部分子で原子でエネルギーだろ、と言いたい
454名無しは無慈悲な夜の女王:2008/12/12(金) 12:34:48
>>453
その解釈も所詮は人間視点のものでしかない
455名無しは無慈悲な夜の女王:2008/12/12(金) 12:40:28
>>454
今現在科学的と思われている思考を
すこしずらして見せるのが作家の技ってものじゃないのかい
ファンタジー世界から魔法と呪文持ちこんだだけじゃ
新しいことをしたとは言えないんじゃないのかい
456名無しは無慈悲な夜の女王:2008/12/12(金) 15:59:00
教授や研究職の人物が主役の話だとSFっぽいのが多いと思う
457名無しは無慈悲な夜の女王:2008/12/13(土) 07:24:43
もうとっくに既出ならすいませんが
全ての原文が見れるサイトをテンプレに追加してはどうでしょうか?

http://en.wikisource.org/wiki/Author:H._P._Lovecraft


それと英語の朗読が聞きたい人へ フリーのサイトです
通勤通学途中にIpodで聞いてみてはいかがですか

http://librivox.org/newcatalog/search.php?title=&author=lovecraft&status=all&action=Search
458名無しは無慈悲な夜の女王:2008/12/13(土) 14:16:18
>>457
パブリックドメインなら、勝手に翻訳してサイトにうpしても良いかな。
459名無しは無慈悲な夜の女王:2008/12/13(土) 14:18:08
>>458
原文を自分で翻訳するのなら大丈夫だろうね
460名無しは無慈悲な夜の女王:2008/12/13(土) 17:06:15
「家の中の絵」がよくわかんねーんだけど、これって結局どういうことなんだ?
家の中でキモイオッサンと出会って、絵が赤く染まって・・・?
461名無しは無慈悲な夜の女王:2008/12/13(土) 17:37:53
>>460
ヤバイ本に夢中になった老人が、寿命が延びると信じて
カニバリズム。そして天井に死体から流れた血が滴る・・・

うろ覚えだけどこういう感じだと思う。解説に詳しく載ってた気がする
462名無しは無慈悲な夜の女王:2008/12/13(土) 18:17:49
「やばい老人が頬を赤く染めた」と読み間違えたorz
463名無しは無慈悲な夜の女王:2008/12/13(土) 18:18:12
あの話は最後の忘却ってのが気になる

主人公も死んだのか
家が吹き飛んだだけで主人公は助かったのか
家が見せた幻だったのか

狂気の山脈読んだけど傑作いうだけはあるな
最後の元凶がショゴスというおち
闇に囁くものの菌状甲殻生物もいて超時間の影とのつながりもある
古きものは椅子様には触れてなかったんだな
464名無しは無慈悲な夜の女王:2008/12/13(土) 18:20:45
今ゴールデン・エイジ読んでるんだが、Deep Onesが出てたわ。
こっちは歌姫? として人気者だけどね。
465名無しは無慈悲な夜の女王:2008/12/13(土) 19:45:34
>>461
「ヤバイ本」を「ヤオイ本」と読み間違えて
なんてド変態ジジイだ!と勘違いした。
466名無しは無慈悲な夜の女王:2008/12/13(土) 19:47:04
>>465
とんでもねえジジイだなw
467名無しは無慈悲な夜の女王:2008/12/13(土) 20:08:41
>>462
興奮する余り頬を染めたって描写があったような…。

「倒錯」という言葉を使ったというだけで、御大が「もっとも性的な描写に近づいた」と
コメントした作品だったような…。
468名無しは無慈悲な夜の女王:2008/12/13(土) 20:33:53
俺は角度とかのが性的に興奮するぜ!
469名無しは無慈悲な夜の女王:2008/12/13(土) 21:28:46
>>467
性的描写云々の評を付けたのはコリン・ウィルソンだっけ。
470名無しは無慈悲な夜の女王:2008/12/13(土) 21:31:46
>>469
御大本人だったと記憶。
471名無しは無慈悲な夜の女王:2008/12/13(土) 21:34:32
最近、押し入れの整理してたら魔界塔士SAGA三部作を発見したんで
やってたんだが、SAGA3、御大の神話作品に影響受けまくりなんだな
当時は全然クトゥルー神話知らなかったから、気づきもしなかったけど。
472名無しは無慈悲な夜の女王:2008/12/13(土) 21:45:27
そりゃあバルザイが脳みそが使われてる時空戦闘機に乗ってるぐらいだからな
473名無しは無慈悲な夜の女王:2008/12/13(土) 21:51:54
ここでステスロス=チャンドラプトゥラ師(ランドルフ・カーター)の時計説を提唱。

何か、色々とギリギリだったよなサガ3
雲の上の町とか、モロにドリームランドだしなぁ
474名無しは無慈悲な夜の女王:2008/12/13(土) 22:25:30
469だが気になったんでちょっと調べてみたら、
創元の御大全集3巻後書きにこんな文章を発見。

>コリン・ウィルソンは『純粋殺人者の世界』において、作中の“倒錯”という言葉に目をつけ、
>性的な要素が自作に侵入するのを許さなかったピューリタンのラヴクラフトが
>「最も性的な要素に近づいた」作品だとしている。

御大本人ではなく後世の評だったようだ。
475名無しは無慈悲な夜の女王:2008/12/14(日) 04:01:37
>>457
フリーテキストサイトは山ほどあるから、各自ぐぐれ、でいいんじゃないかねえ
第一世代作家の活動時期ってミッキーマウス登場時と被るから、著作権の扱いがまちまちなんだよねえ。
ハワードがだいぶ出てるんだが、数年前調べたときにはまったくなかったし
476名無しは無慈悲な夜の女王:2008/12/14(日) 08:23:56
>>473
雲の上の国の王様はクレネスって名前だったし
ズカウバなんて名前のNPCもいたな
477名無しは無慈悲な夜の女王:2008/12/14(日) 10:01:35
>>474
コリン・ウィルソンはイギリス人らしい身もフタもないツッコミが多くて面白い。
478名無しは無慈悲な夜の女王:2008/12/14(日) 10:04:39
冴木忍の『<卵王子>カイルロッドの苦難』だったと思うんだが、ウムル・アト=タウィルが
出てたな

役柄としては「先導者」だし、名前だけ借りたって感じじゃなく、ランドルフ・カーター物の
一連作を読んでいるんだろーな
ヴィジュアルとしては幼女だったけどw
479名無しは無慈悲な夜の女王:2008/12/15(月) 01:58:01
>>478
そんなの出てたっけか?
もう全然憶えてないわ
480名無しは無慈悲な夜の女王:2008/12/15(月) 09:02:38
>475
そうか!
ウォルト=ディズ=ニーが産み出したのは壁の中の鼠だったんだ!
481名無しは無慈悲な夜の女王:2008/12/15(月) 09:27:55
>>478
ウムル・アト=タウィルではなく、ウルト・ヒケウだったと記憶。
482名無しは無慈悲な夜の女王:2008/12/17(水) 16:25:32
ネズミーランドのお土産には銀の鍵のキーホルダーがお勧め。
483名無しは無慈悲な夜の女王:2008/12/18(木) 10:32:42
おいでよ!喰屍鬼の森! ハハハッ!
484名無しは無慈悲な夜の女王:2008/12/18(木) 12:50:50
ドリームランドのグールのフレンドリーさは異常
485名無しは無慈悲な夜の女王:2008/12/18(木) 17:53:53
全集を揃えたのでやっとここのスレの住民になれそうです
486名無しは無慈悲な夜の女王:2008/12/18(木) 18:04:39
魔女の家で見た夢だけどね

キザイアはどうやって牢屋から出たんだろう
直線と曲線の組み合わせで空間を超越したのか
鼠に化けて脱出したのか
487名無しは無慈悲な夜の女王:2008/12/18(木) 21:40:13
>>486
空間超越に一票
488名無しは無慈悲な夜の女王:2008/12/18(木) 22:36:26
大いなる種族ちゃんそんなに悪い子じゃないんだから
そこまでこわがらくてもいいじゃないと思った
489名無しは無慈悲な夜の女王:2008/12/19(金) 00:39:39
ttp://uncle-dagon.cocolog-nifty.com/diary/2008/12/1253-aa94.html
最近の創元はいろいろ頑張ってて感心
490名無しは無慈悲な夜の女王:2008/12/19(金) 05:18:53
>>488
もし、お前が大いなる種族の精神交換の対象になって、戻ってきたときHDDの中身全部消えてたらどうする?
491名無しは無慈悲な夜の女王:2008/12/19(金) 08:28:18
魔女の家の夢といったら
ウォルターギルマンが夢の中から持ち帰った小像の形状が南極の古きものにそっくりじゃね?
樽形、触手、海星っぽい
492名無しは無慈悲な夜の女王:2008/12/19(金) 09:54:05
Gervasio Gallardo
"A Look behind the'Cthulhu Mythos'"
ttp://www.skwishmi.com/images/baf/23a.jpg
ttp://www.skwishmi.com/interests/baf.html

Frank Utpatel
"Collected Poems"
ttp://upload.wikimedia.org/wikipedia/en/4/4f/Collected_poems.jpg
"Dreamer on the night side"
ttp://upload.wikimedia.org/wikipedia/en/c/cb/Dreamer_on_the_nightside.jpg

大凡々屋は凄いね、全く。
493名無しは無慈悲な夜の女王:2008/12/19(金) 09:54:14
>>491
夢の中で魔女のばあさんとニャル様と一緒にいたんだっけ<古きもの
494名無しは無慈悲な夜の女王:2008/12/19(金) 14:54:59
イスさんなら怪しいサイト平気でクリックしそうだもんな
495名無しは無慈悲な夜の女王:2008/12/19(金) 15:27:10
>>494
エロゲーの発売日を狙って精神交換をする偉大なる種族・・・もとい、偉大だった種族を妄想した
496名無しは無慈悲な夜の女王:2008/12/19(金) 16:15:08
そういえば意識戻ったら離婚されてるわ元家族から次男を除いて超嫌われてるわって大概だな
497名無しは無慈悲な夜の女王:2008/12/19(金) 18:24:27
>>493
そうそう
何処とも知れぬ街の中にいたんだよな

あれは形はそっくりというだけで別の星の生き物なんだろうか
498名無しは無慈悲な夜の女王:2008/12/19(金) 20:33:00
>>497
もしかしたら地球にやって来なかった面々かも知れない
499名無しは無慈悲な夜の女王:2008/12/19(金) 20:40:34
ギザイアみたいに魔術を窮めた古きものって考えても面白いかもしれない。
500名無しは無慈悲な夜の女王:2008/12/20(土) 05:47:12
取り寄せした全集1巻があと3日で届く・・・早く読みたいぜ
501名無しは無慈悲な夜の女王:2008/12/20(土) 09:43:29
そして500は、衆人環視のもとで不可視の怪物に踊り食いされてしまいました。
502名無しは無慈悲な夜の女王:2008/12/20(土) 10:27:51

         \//) ブーン
      癶(;゚u゚; 癶)癶
         V
        (f501
         U j.|
         UJ
503名無しは無慈悲な夜の女王:2008/12/21(日) 00:29:22
ネクロノミカンって映画見たんだが最後無双状態でくそわろたwww
504名無しは無慈悲な夜の女王:2008/12/21(日) 08:18:32
ダニッチの怪を読み終わった
アーミティッジ教授は超人なのか
平然と帰ってきて平然と説明しとるがな

ダーレスの神話と御大の神話の違いがやっとわかった
御大のほうが状況が絶望的に感じる
事件が起きた時にはもう手遅れって印象が強い
505名無しは無慈悲な夜の女王:2008/12/21(日) 16:40:01
学研の『魔導書』にある神父の回想や創元版全集1巻の解説から察すると、ラヴクラフト自身風変わりな変人だったことが窺えるので、ラヴクラフト当人にしてみれば当たり前の状態なんじゃないの?
506名無しは無慈悲な夜の女王:2008/12/21(日) 17:45:13
ダーレス作品をある程度読むと途中から「また星形の石でハッピーエンドか?」と思い始め
しかも大抵そうなっちゃうから困る
507名無しは無慈悲な夜の女王:2008/12/21(日) 20:02:34
ラヴやん自身は社交的で友人も多かった明るいおっさんだったらしいし
明るいやつが創作に手を出すと訳わからん異様な作品を作りがちを地で行く男だったのかもしれんな
508名無しは無慈悲な夜の女王:2008/12/21(日) 20:05:11
>>507
つまりビートたけしの間逆であったと。
509名無しは無慈悲な夜の女王:2008/12/21(日) 20:18:23
>>507
それは自分の文人サークル内だけの話。
基本は心身ともに脆弱で社会適応力の低いネトウヨ系ニート。
510名無しは無慈悲な夜の女王:2008/12/21(日) 20:23:05
「ダンセイニ卿のアメリカ講演の聴衆が握手を求めるなか、ただじっと彼を見つめている男こそラヴクラフトその人だった」
「私の知っているラヴクラフトは感情を表に出すということがありませんでした。遊びでラヴクラフトにあなたのこと好きよと言われた時、彼は大真面目に『叔母に相談してからでないとそういうことは決められない』と答えました」
手紙とかだと確かに社交的でユーモアのある男だが、こういう話を聞かされると......
511名無しは無慈悲な夜の女王:2008/12/21(日) 20:43:28
>>504
ウィルバーの日記を解読してる頃の方が死にそうになってたよね。
512名無しは無慈悲な夜の女王:2008/12/21(日) 20:43:45
>>504 >>507 >>510
クトゥルースレでも同じような意見を見たけど、クトゥルー系作品の
登場人物の怪異に対する反応とその後の対応には、作者の人間観や
自分への自信、それから未知の事象に対するスタンスがそのまま
反映されてると思うよ。

怪異に遭遇した場合、まずショックを受けて一瞬頭が真っ白になる所までは
一緒だとしても、その後

ガクガク(((( ;゚Д゚))))ブルブルだけで終わるか

未知の事象に対して恐怖と共にワクワク(0゚・∀・)テカテカの興奮が加わり、
冒険心と探究心が掻き立てられるか

どっちのタイプも一定数居て、御大は前者、ダーレスやラムレイなんかは
後者だと思う。
513名無しは無慈悲な夜の女王:2008/12/21(日) 20:46:06
御大「タコ ノータコ タコハダメデス」
514名無しは無慈悲な夜の女王:2008/12/21(日) 20:46:09
冒険しようが探求しようがついに理解できないものがあるかもしれない
と言ってもわかってくれないのが後者だと思ってる
515名無しは無慈悲な夜の女王:2008/12/21(日) 20:56:53
>>514
ついに理解はできないかもしれないけど、それでも冒険と探求をやめないのが後者だろう。
516名無しは無慈悲な夜の女王:2008/12/21(日) 20:59:47
>>515
いやけっこうあっさりと割り切ってくれるから
俺は好かないってだけだ
517名無しは無慈悲な夜の女王:2008/12/21(日) 21:02:22
ところで、クトゥルー物によく出てくる「冒涜的」だの「涜神的」ってどんな有様なんだろうか?
518名無しは無慈悲な夜の女王:2008/12/21(日) 21:04:36
日の丸に大便ぶりぶりっとしたり
イスラム教徒の目の前で幼児を豚とセックスさせたり
死体をおもちゃにしてダンスしたりするさま
519名無しは無慈悲な夜の女王:2008/12/21(日) 21:11:20
死骸を背負ってかんかんのうを踊るのか
520名無しは無慈悲な夜の女王:2008/12/21(日) 22:12:25
>>513
ここで孤独のグルメをみるとは・・・
521名無しは無慈悲な夜の女王:2008/12/21(日) 23:26:28
>>520
新版収録の作品か?
俺持ってるのには無い。
522名無しは無慈悲な夜の女王:2008/12/22(月) 00:03:44
御大スレで「ここで見るとは」と言われちゃうぐらい稀有な神話作品だと…?
523名無しは無慈悲な夜の女王:2008/12/22(月) 00:11:46
とはいえ、タコというと、反射的に『美味そう』と思えてしまう我々には御大の恐怖は理解しにくいのもまた真実・・
御大が南仏の出自だったらなあ・・あっちのほうは普通にタコとか喰ってるし
524名無しは無慈悲な夜の女王:2008/12/22(月) 00:22:53
つーか海産物に恐怖とか嫌悪感抱かない男だったらクトゥルフとかダゴンみたいな話は書かなかったんじゃね
525名無しは無慈悲な夜の女王:2008/12/22(月) 01:26:00
ラヴやんは明るい側面も持ち合わせてたと思う。

未知なるカダスなんて、どこのお花畑だ? というくらいファンタジーしてる。
まあ、あまりにも宇宙的恐怖に触れて、壊れちゃった結果なのかもしれんが。

現在の世に生きていたら、ニートでブログ書き散らかしながら、
コミケ活動とかしまくってたかも。
526名無しは無慈悲な夜の女王:2008/12/22(月) 01:54:36
いやおまえら海が怖くないのか
底の方では死体もプランクトンも大王イカもごっちゃごちゃなんだぜ?
527名無しは無慈悲な夜の女王:2008/12/22(月) 01:56:16
南極探検物語に憧れて書いたら狂気山脈になる人だからな
528名無しは無慈悲な夜の女王:2008/12/22(月) 06:51:07
>>521
たぶん回転寿司の回

御大作品に出てくる郊外って山村ばっかだよな
529名無しは無慈悲な夜の女王:2008/12/22(月) 07:02:12
>>517
触手モノ陵辱系エロ本を見ればいいんじゃね?
530名無しは無慈悲な夜の女王:2008/12/22(月) 07:12:08
>>513>>520
仕立て屋で見た事あるけど、元は孤独のグルメだったのか…d。
531名無しは無慈悲な夜の女王:2008/12/22(月) 10:12:22
>>525
ドリームランドものは楽しみの為に書いたものだものな。
発表する予定もなかったし。
532名無しは無慈悲な夜の女王:2008/12/22(月) 10:33:20
>>528
>郊外って山村ばっか

当時のニューイングランドはそんな感じなんだろう。大した都会がない。
魚クサい港町ボストンなんか行かないだろうし、まして黒人だらけのニューヨークなんて・・・
533名無しは無慈悲な夜の女王:2008/12/22(月) 14:28:04
タコとかを喰うのは日本人と下手物好きのフランス人ぐらいだってことは聞いたことある。
534名無しは無慈悲な夜の女王:2008/12/22(月) 14:31:44
中国人は喰わないの?
535名無しは無慈悲な夜の女王:2008/12/22(月) 15:46:56
イタリア人もスペイン人も食わないんだろ、たぶん。
536名無しは無慈悲な夜の女王:2008/12/22(月) 16:18:05
おいおい、イタリアはタコのカルパッチョがあるだろ?
537名無しは無慈悲な夜の女王:2008/12/22(月) 16:20:58
スペインにもタコ料理はあるよ。
そもそも地中海料理でタコも使うし、あの辺りでは普通にタコや魚介類を食べる。
538名無しは無慈悲な夜の女王:2008/12/22(月) 17:14:17
誰でも知ってるだろ。
539名無しは無慈悲な夜の女王:2008/12/22(月) 17:15:28
いや知らなんだ。
540名無しは無慈悲な夜の女王:2008/12/22(月) 21:08:30
ギリシャでも食うよね
上の人が言ってる様に地中海沿岸では普通みたいね
541名無しは無慈悲な夜の女王:2008/12/22(月) 21:58:00
今日ヨロイザメの写真見てラヴやんにぶつけてやりてーwと思った
542名無しは無慈悲な夜の女王:2008/12/23(火) 02:15:50
ラヴ「ちょ、痛いって! やめて! やめて!」
543名無しは無慈悲な夜の女王:2008/12/23(火) 02:26:43
そら痛いわ
544名無しは無慈悲な夜の女王:2008/12/23(火) 10:22:02
お体の弱い御大に、なんて仕打ちを・・・。
545名無しは無慈悲な夜の女王:2008/12/23(火) 10:22:42
脳さえ無事ならおk
546名無しは無慈悲な夜の女王:2008/12/23(火) 13:53:54
ユゴス星へれっつごー
547名無しは無慈悲な夜の女王:2008/12/23(火) 15:34:07
海鮮鍋ごちそうする。深海魚とかの
きっと泣いて喜んでくれる
548名無しは無慈悲な夜の女王:2008/12/23(火) 15:38:52
矮小な黄色人種の魚料理など食べてくれないだろう
549名無しは無慈悲な夜の女王:2008/12/23(火) 18:20:31
その恐怖でもう2,3本小説が書けるよ
550名無しは無慈悲な夜の女王:2008/12/23(火) 18:51:03
ダーレスの考案したチョー=チョー人の名前を御大も小説に登場させてたけど、
東洋人はああいうイメージなのかな。
551名無しは無慈悲な夜の女王:2008/12/23(火) 20:26:16
黒人とオーストラリア人以外は差別しなかったはず
552名無しは無慈悲な夜の女王:2008/12/23(火) 21:12:06
中国人もかなりな扱いを受けてたよーな覚えがあるけど。

「レッド・フックの恐怖」なんて、御大の抱いてた恐怖感がそのまんま
書かれちゃってるよねぇ
553名無しは無慈悲な夜の女王:2008/12/24(水) 06:34:44
インスマスの名家の船長さんらは
インドあたりでディープワンと仲良くなったんじゃなかったっけ?
554名無しは無慈悲な夜の女王:2008/12/24(水) 11:19:04
ポナペじゃなかったか?
555名無しは無慈悲な夜の女王:2008/12/24(水) 11:41:11
と思わせてポンピドゥーだよ
556名無しは無慈悲な夜の女王:2008/12/24(水) 15:25:01
当時だとフーマンチュー辺りでもまだ好意的かも知らんし
「腐肉の詰まった人の皮」とか御大が東洋人形容したのは
一般的だったのかな。
まあ社会的にまだ成功してなくて貧民窟形成してたわけだし。
557名無しは無慈悲な夜の女王:2008/12/24(水) 16:25:19
>>556
鏡をみて、こう尋ねるんだ

「おまえはだれだ?」

と。
毎日これやるといいことあるぞ。
558名無しは無慈悲な夜の女王:2008/12/24(水) 16:50:10
ジンギスカンの遠征以来西洋には
「我々はいつか東洋人に支配されるかも知れない」
という思想が根付いてしまったと
どこかで読んだ記憶があるな。
559名無しは無慈悲な夜の女王:2008/12/24(水) 17:49:56

                       ∧_∧
                       (@∀@-) 軍靴の音は聞こえません。
                     ._φ 朝⊂)
                   /旦/三/ /|
                   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .|
                   |          |/
      /.|   /.|   ./.|   /.|   ./.|   /.|   ./.|   /.|
     /核/  ./核/   /核/  ./核/   /核/  ./核/   /核/  ./核/
  _ / / _ ./ / _../ / _ ./ / _../ / _ ./ / _../ / _ ./ /
.  \/ /ヘ \/ /ヘ\/ /ヘ \/ /ヘ\/ /ヘ \/ /ヘ\/ /ヘ \/ /ヘ
   ◎ 丶i   ◎丶i  ◎丶i   ◎丶i  ◎丶i   ◎丶i  ◎丶i   ◎丶i
  ∧∧  ∧∧   ∧∧   ∧∧    ∧∧   ∧∧   ∧∧   ∧∧ 
 /支 \/支 \ /支 \ /支 \  / 支\ / 支\ / 支\ / 支\
 (`ハ´ )(`ハ´ ) (`ハ´ ) (`ハ´ )  ( `ハ´) ( `ハ´) ( `ハ´) ( `ハ´)
{(l⊃┫∩{(l⊃┫∩(l⊃┫∩{(l⊃┫∩i≡{(l⊃┫∩i{(l⊃┫∩i{(l⊃┫∩(l⊃┫∩i≡i=━
‘[][]_T_|]|‘[][]_T_|]‘[][]_T_|]‘ [][]_T_|]‘  [][]_T_|]‘  [][]_T_|]‘ [][]_T_|]‘ [][]_T_|]]
 ..し'⌒U し'⌒U  し'⌒U  し'⌒U   し'⌒U   し'⌒U.  し'⌒U  し'⌒U
ザッザッザッザッザッザッザッザ    ッザッザッザッザッザッザッザッザッ   ザッザッザッザッ
560名無しは無慈悲な夜の女王:2008/12/24(水) 20:58:01
メリーインスマスイブ、おまいら
561名無しは無慈悲な夜の女王:2008/12/24(水) 21:12:10
と言うことはこの曲の出番ですね
http://www.cthulhulives.org/solsticecarol.html
562名無しは無慈悲な夜の女王:2008/12/24(水) 21:34:22
インスマスイヴっすなあ
563名無しは無慈悲な夜の女王:2008/12/24(水) 21:35:54
ハン板でこんなのみっけたw

916 名前:名状し難き坊主 ◆NirvanaNeA [sage] 投稿日:2008/12/24(水) 16:11:11 ID:3wDsmEc6
ttp://destroy.aki.gs/ikigusare/ikigusare2/05.jyumon.mp3

エーリッヒ・ツァン氏も絶賛した、名状し難き異界のリズムをどうぞ。
564名無しは無慈悲な夜の女王:2008/12/25(木) 02:06:02
歌ってるの何歳w?なんて歌詞なんだww?
565名無しは無慈悲な夜の女王:2008/12/25(木) 02:09:06
ガールズポップグループイキグサレか・・・ま・・まずい!ちゅ・ちゅうどくに・・
566名無しは無慈悲な夜の女王:2008/12/25(木) 02:12:38
な、なんだこれは・・・これがミーゾンなのか・・・これが歌なのか・・・これが文化なのか・・・・デカルチャー―――
567名無しは無慈悲な夜の女王:2008/12/25(木) 02:15:48
う、うわぁああああ!これはんなんなのだぁあああ!!!
568名無しは無慈悲な夜の女王:2008/12/25(木) 04:40:50
ク・リスマス
569名無しは無慈悲な夜の女王:2008/12/25(木) 07:29:35
>>564
ttp://destroy.aki.gs/ikigusare/ikigusare.html

ここのイキグサレ2内の「ステキな呪文」が563だ。
ハン板恐るべし。
570名無しは無慈悲な夜の女王:2008/12/25(木) 15:08:42
ハングル板住民は、リアル深き者どもに造詣が深い人達だからなぁ
571名無しは無慈悲な夜の女王:2008/12/25(木) 16:11:59
ラヴクラフト全集なかったから怪奇小説傑作集3っていうの買ってきた。ラヴクラフトの作品も載ってたからいいかなと思ってさ
572名無しは無慈悲な夜の女王:2008/12/25(木) 16:57:43
>>570
ネ=トウヨ(笑)
573名無しは無慈悲な夜の女王:2008/12/25(木) 17:14:35
半○人

○に1文字いれて、完成させよ。


半島人、あるいは、半魚人のどちらでも正解。
574名無しは無慈悲な夜の女王:2008/12/26(金) 06:52:24
つまんないから別な所でやってもらいたいな
レッドフック街みたいな板で
575名無しは無慈悲な夜の女王:2008/12/26(金) 16:53:16
レッド・フック地区とダニッチは実在の地名なのでオーゼユ街かインスマスかキングスポートかアーカムでどうぞ。
ただしゴーツウッドには往くなや
576名無しは無慈悲な夜の女王:2008/12/26(金) 19:19:39
せっかくだから俺はレッドフックを選ぶぜ!
577名無しは無慈悲な夜の女王:2008/12/26(金) 22:41:25
>>571
怪奇小説傑作集はガチ。
古典だから安心して読めるw
578名無しは無慈悲な夜の女王:2008/12/27(土) 01:13:47
>>577
そうなのか。小説読むの6年ぶりだったから2〜3ページ読んだだけで眠たくなるぜ。先週ラヴクラフト全集1取り寄せしたのまだ連絡ないが、それとこれ読むだけで1ヶ月はかかりそうだな
579名無しは無慈悲な夜の女王:2008/12/27(土) 02:39:04
本は永久に横たわる死書にあらねど、
  測り知れざる永劫のもとに死を超ゆるもの
580名無しは無慈悲な夜の女王:2008/12/27(土) 12:03:14
草原の全集の6が読むのつらいな…カーターもの肌に合わないわ・・・
581名無しは無慈悲な夜の女王:2008/12/27(土) 13:04:56
ちょっとわかるかも
銀の鍵からの3篇はあんまり読み返したくない
そのほかの話は好きなんだけどな
582名無しは無慈悲な夜の女王:2008/12/27(土) 14:16:26
上のほうにダニッチの近親相姦についてのレスがいくつかあったけど、血の繋がりのある村人同士じゃなくて
父と娘とか姉と妹とか家族内での近親相姦もあったのかな。
583名無しは無慈悲な夜の女王:2008/12/28(日) 01:19:14
あ、姉と妹!?どうやって子を成すんだw
584名無しは無慈悲な夜の女王:2008/12/28(日) 08:54:48
お魚は性転換するんだぜえ
585名無しは無慈悲な夜の女王:2008/12/28(日) 08:55:45
シュブ=ニグラス関連ならふたなり化魔法も普通にありそうだ。
586名無しは無慈悲な夜の女王:2008/12/28(日) 15:40:51
遺伝学的にはいとこ同士でも非常に危険極まりないそうだ。
閉鎖的な村落の最初の住人は一体何人からだったんだろうか。
587名無しは無慈悲な夜の女王:2008/12/28(日) 16:11:35
大丈夫、大丈夫。
俺らの遺伝子にはテケリ・リ、テケリ・リ言ってたご先祖様の血が受け継がれてるから
588名無しは無慈悲な夜の女王:2008/12/28(日) 16:36:47
>>586
一代、二代じゃ奇形とか生まれる率は大して上がらんらしいが
589名無しは無慈悲な夜の女王:2008/12/28(日) 16:47:04
貴族に遺伝子改良してもらってるから大丈夫。
590名無しは無慈悲な夜の女王:2008/12/28(日) 17:10:53
るねさーんす!
貴族のお遺伝子改良
591名無しは無慈悲な夜の女王:2008/12/28(日) 23:26:04
近親相姦と閉鎖性の恐怖つながりで、
今年の春に判明したオーストリアの長期監禁近親相姦事件について。
報道されたのを知ってる奴はいませんか?
24年間も実の娘を地下室に監禁して子供を何人も生ませて育てるだの
その部屋を自分で工事して拡大していくだの
その犯行以前に虐待を受けた仕返しとして
母親を屋根裏部屋に死ぬまで押し込めていただの
冒涜的で名状しがたくも何か惹かれてしまう御大そのものの世界なのだが。
本当に実行するのがいるからおそろしい。
もしかして影響されてたのかしら…?
592名無しは無慈悲な夜の女王:2008/12/28(日) 23:37:30
>>591
たしかにあったが、あまりにひどい事件は配慮されて
その後の追跡報道はされないんじゃないだろうか
この場合、子供たちの未来のこともあるし
そのうちルポライターなんかが取材して本にするかもしれんが
593名無しは無慈悲な夜の女王:2008/12/28(日) 23:52:40
皆がいる。貼っておいて、確認してみよう。

ttp://www.h6.dion.ne.jp/~al_azif/sebek/explanation.html#rika
594名無しは無慈悲な夜の女王:2008/12/29(月) 01:24:07
ひどい話だ
595名無しは無慈悲な夜の女王:2008/12/29(月) 15:22:08
>>592
日本であったのなら、平気で夜中に押しかけて「今のご心境は?」なんて
インターフォン越しにやってるだろうけどな…。
596名無しは無慈悲な夜の女王:2008/12/29(月) 15:26:26
違う怖さがあるな
597名無しは無慈悲な夜の女王:2008/12/29(月) 15:31:52
それってフィクションじゃなくてリアルで今時あるの?
598名無しは無慈悲な夜の女王:2008/12/29(月) 16:01:57
>>595
いや、日本でも本当に怖い事件のときは
気持ち悪いくらい報道されない
599名無しは無慈悲な夜の女王:2008/12/29(月) 16:17:08
ニダの人絡みとか報道されないな
600名無しは無慈悲な夜の女王:2008/12/29(月) 16:55:39
600
601名無しは無慈悲な夜の女王:2008/12/29(月) 18:08:25

クトゥルフ総合スレからの転載。
全部英語なので、ご注意を。



>外なる神々を激写した写真の数々。
>俺のお気に入りは10番と18番の神様、
>この背高さんの身長はなんと90兆キロなんだとさ。
ttp://www.boston.com/bigpicture/2008/12/hubble_space_telescope_advent.html

>ルルイエで天井の染みを数えているのが嫌になったらしいです。
>邪悪なウィットにとんだ会話でC様が君の質問に答えるよ!
>激しく既出かもしれないが『 Calls For Cthulhu 』
ttp://jp.youtube.com/watch?v=-qoG8nKLPto&feature=related
(日本語字幕がなかったので、英語字幕で勘弁してください)
602名無しは無慈悲な夜の女王:2008/12/29(月) 22:25:48
>>601
Calls For Cthulhu マジ吹いたww
クトゥルー様かわいすぎだろw
SWALLOW YOUR SOUL!
603名無しは無慈悲な夜の女王:2008/12/30(火) 08:02:14
>>601
なんじゃこのテレビ番組はw
可愛すぎて吹いたじゃねーか
604名無しは無慈悲な夜の女王:2008/12/30(火) 11:19:55
ちょっくら電話かけてくる!!!
605名無しは無慈悲な夜の女王:2008/12/30(火) 12:48:09
Calls for Cthulhu宇宙的におもしろいなあ
606名無しは無慈悲な夜の女王:2008/12/30(火) 20:12:03
今海外に留学中なんだがラヴクラフト全集を夏物の服と一緒に送ってくれるように頼んだのに入れるの忘れてやがったorz
原書訳しながら参照したかったのに・・・
607名無しは無慈悲な夜の女王:2008/12/30(火) 20:29:45
>>605
夢の中で参加できるんなら幾らでも夢見るぜ
早口なんで何度も見て訳してるのが辛い
もっと英語を勉強せんといかんよ
608名無しは無慈悲な夜の女王:2008/12/30(火) 23:20:39
テレビ伝導師やったら信者増えそうだ。w
しかし声がルイ・アームストロングかとオモタ。
609謹賀御大:2009/01/01(木) 09:47:59
>>606
夏物の服なら送ってやってもいいよ。但し袖が八つあるんだけど。
610名無しは無慈悲な夜の女王:2009/01/01(木) 15:29:58
あけましておめでとう
611名無しは無慈悲な夜の女王:2009/01/02(金) 03:57:16
あけましておめでとう。
しかし、こっちはクトゥルフスレに比べて静かだな。
612名無しは無慈悲な夜の女王:2009/01/02(金) 09:31:01
>>611
御大が中々新作出さないからね。
613!omikuzi:2009/01/02(金) 09:58:41
だしたはいいが、鉛筆の下書きだけだった御大
614名無しは無慈悲な夜の女王:2009/01/02(金) 10:19:37
これから三年くらいかけて、ペン入れ、トーン貼り、カラー頁追加と完成度が高まるんだろう。
もちろん、毎年鉛筆書きの新作出してるけどな
615名無しは無慈悲な夜の女王:2009/01/02(金) 14:06:55
めったに書かない御大が何か書こうとするだけで天変地異が起こるようになり、
逆に何か天変地異が起こるたびに御大が最初の一文を書き始めたとか鉛筆
削り始めたとか原稿用紙を机に置いたとか言われるようになるんだな。
616名無しは無慈悲な夜の女王:2009/01/02(金) 15:09:49
火浦功「よんだー?」
617名無しは無慈悲な夜の女王:2009/01/02(金) 23:58:54
  _, ,_  パンッ
 ( ‘д‘)
  ⊂彡☆))д`) >>616
618名無しは無慈悲な夜の女王:2009/01/03(土) 20:36:22
佐藤御大&小野主上「我々には関係ないね」
619名無しは無慈悲な夜の女王:2009/01/03(土) 23:05:54
  _, ,_  パンッpan
 ( ‘д‘)
  ⊂彡☆))д`) 小野
⊂彡☆))д`)佐藤
620名無しは無慈悲な夜の女王:2009/01/04(日) 09:04:00
恒例の福袋ですよ^^


   ∧l二|ヘ
  (・ω・ )  ←に土産を持たせてどこかのスレに送ってください
 ./ ̄ ̄ ̄ハ
 |  福  | |
 |  袋  | |,,,....
   ̄ ̄ ̄ ̄

現在の所持品: 帽子 老眼鏡 爪楊枝 オプーナ 真緋蜂・改 エヴァッカニア・ドゥーム
チャバネゴキブリ ネクロノミコン ラヴクラフト全集  ちんこケース ヨグ=ソトース
クティーラ(クトゥル娘)さまのブロマイド
621名無しは無慈悲な夜の女王:2009/01/04(日) 19:10:17
なんというパンドラの福袋。ニャル様正月からやり過ぎ
622名無しは無慈悲な夜の女王:2009/01/04(日) 23:10:42
>>620
ガ板のほうで回収しときます。
623名無しは無慈悲な夜の女王:2009/01/04(日) 23:59:27
>>620
「福」袋…?
624名無しは無慈悲な夜の女王:2009/01/05(月) 13:31:35
本物のネクロノミコンなら、多分1億くらいいく。
俺は欲しいw
625名無しは無慈悲な夜の女王:2009/01/06(火) 00:00:59
「ハスターの帰還」でルルイエ異本の写本が十万ドル(+α)だったな。
1939年の十万ドルって現在だとどれぐらいの価値になるんだろう。
626名無しは無慈悲な夜の女王:2009/01/06(火) 00:15:12
1939年の1ドルの価値って、現在だとどのくらいですか?
一応調べた結果は
1ドル3.5円
1円が1500円前後です。
627名無しは無慈悲な夜の女王:2009/01/06(火) 07:06:22
定本ラヴクラフト全集7-2の公園のギリシア柱廊にてって詩についてなんだけど
これに大理石の門より招く昏暗の過去ってあるが
昏暗って何と読めば良いんだ?
辞書にも載ってない…
くれぐれ?こんあん?
628名無しは無慈悲な夜の女王:2009/01/06(火) 10:10:16
その辺はもうなんていうか適当にフィーリングでくらやみとでも読んでおけばいんじゃね?
629名無しは無慈悲な夜の女王:2009/01/06(火) 11:29:33
なぜかDQNネームが頭をよぎった
630名無しは無慈悲な夜の女王:2009/01/06(火) 13:25:40
ついさっき昼寝中に星辰的ブラクラというフレーズがふと頭に思い浮かんだ
631名無しは無慈悲な夜の女王:2009/01/06(火) 14:17:14
星々の配置がこんな風になったりする奴かな>星辰的ブラクラ
http://images.uncyc.org/ja/4/44/ExtremeTorchRelayInNagano02.jpg
632名無しは無慈悲な夜の女王:2009/01/06(火) 22:19:06
>>627
>>628の言う通りでくらやみで桶。
633名無しは無慈悲な夜の女王:2009/01/06(火) 22:26:12
>>626
単純に比較は出来ないけど、当時の10万ドルは現在の約52億5千万円か。
バブルの頃だったか、ゴッホの「ひまわり」がそれぐらいの値段だったな。
634名無しは無慈悲な夜の女王:2009/01/09(金) 16:23:34
今年は国際天文年だし御大だったら踊りだすようなイベント真っ盛りですよ。
星辰的にも先日も四分儀座流星群のやらあったし7月には皆既日食あるし。
635名無しは無慈悲な夜の女王:2009/01/09(金) 20:42:25
皆既日食なんて見たら御大死んじゃうよ
636名無しは無慈悲な夜の女王:2009/01/11(日) 17:08:43
今更CTHULHU PLUSH集めようとしたらSOLD OUT……うーん
637名無しは無慈悲な夜の女王:2009/01/12(月) 20:47:33
>>636
ToyVault久々に見てきたが、クトゥルー枕とかクトゥルースリッパとかラインナップがどんどん名状しがたくなってるな
638名無しは無慈悲な夜の女王:2009/01/12(月) 21:19:31
しばらく前にイエローサブマリンで見たな。
まだあるんだろうか。
639名無しは無慈悲な夜の女王:2009/01/13(火) 13:30:51
良い夢みれそうですねクトゥルー枕
640名無しは無慈悲な夜の女王:2009/01/13(火) 22:42:42
クトゥルー抱き枕だって?
641名無しは無慈悲な夜の女王:2009/01/14(水) 16:47:20
一歩先ゆくダッチ・シュプ=二グラス
642名無しは無慈悲な夜の女王:2009/01/14(水) 23:11:07
リアル・深きものドール
643名無しは無慈悲な夜の女王:2009/01/15(木) 00:06:02
インスマス100式だと
マグロ仕様なのか?
644名無しは無慈悲な夜の女王:2009/01/15(木) 03:28:10
ダッチの怪
645名無しは無慈悲な夜の女王:2009/01/15(木) 09:12:04
>ダッチの怪

教会墓地に翡翠の護符をもって埋葬されてた魔道士の話か
646名無しは無慈悲な夜の女王:2009/01/15(木) 17:59:31
独りかくれんぼしてたら、ダッチワイフのマンコが勝手に濡れだしたり、ピクピク動いたりする話だろ・・・・
647名無しは無慈悲な夜の女王:2009/01/15(木) 19:39:15
回収車に積まれたダッチワイフを名前叫んでおいかけるやつだな
648名無しは無慈悲な夜の女王:2009/01/15(木) 19:47:10
649名無しは無慈悲な夜の女王:2009/01/16(金) 01:52:11
       +   +
                ∧_∧  +
     +         (0゚・∀・)   ワクワクテカテカ
           +   (0゚∪ ∪ +
             /ヽと__)__)_/ヽ   +
            (0゙   ・   ∀ ・ )  ワクワクテカテカ
    +   +    (0゙   ∪     ∪     +
          /ヽと____)___)_/ヽ        +
         ( 0゙     ・    ∀   ・  )  ワクワクデカデカ
  +      .( 0゙      ∪         ∪     +
         と_______)_____)
     / ̄ ̄ ̄ ̄/三三三三// ̄ ̄ ̄ ̄l ̄ ̄ ̄ ̄l +
 + / ̄ ̄ ̄ ̄ /三三三三// ̄ ̄ ̄ ̄ ̄i、 ̄ ̄ ̄ i、
  / ̄ ̄ ̄ ̄ _/三三三三// ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄', ̄ ̄ ̄ ̄l
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/三三三三// ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄',三二二ニl   +
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/三三三三// ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

           ワクテカ文明 (2010年頃)
650名無しは無慈悲な夜の女王:2009/01/16(金) 03:40:00
>>647
ラジオ電波を使い冒涜的な考えを広める豚…
651名無しは無慈悲な夜の女王:2009/01/17(土) 20:05:14
この前、青鬼ってフリーソフトのゲームやったんだけど、久々に「理解不能な恐怖」を味わったよ。
よく見ると、あの青鬼御大に見えてくるし
652名無しは無慈悲な夜の女王:2009/01/18(日) 14:14:59
オゥタキィ氏はいつになったら若書きの作品や評論やエッセイを出してくれるんだろう。
もしかして、なんやかんや言い訳してトンズラ?
653名無しは無慈悲な夜の女王:2009/01/18(日) 22:57:26
さして売れてない物書きが飯の種からトンズラして誰が得すんだよ
654名無しは無慈悲な夜の女王:2009/01/19(月) 13:57:30
とりあえずファイブスター物語を読んで十二国記を読んでそれから火浦功のファンになるといいと思うよ。
655名無しは無慈悲な夜の女王:2009/01/19(月) 21:40:04
つ星界シリーズ(本編のみ)
つ皇国の守護者
656名無しは無慈悲な夜の女王:2009/01/19(月) 23:04:13
火浦功がクトゥルフ作品書いたらそりゃもう大騒ぎさ。
657名無しは無慈悲な夜の女王:2009/01/20(火) 10:00:17
ある日突然空から巨大なクトゥグァが降ってくるんですねわかります
658名無しは無慈悲な夜の女王:2009/01/20(火) 14:17:54
ちゅどーーーーん

という擬音を発して爆発するダニッチの街
659名無しは無慈悲な夜の女王:2009/01/20(火) 17:19:22
俺、谷山だとか、谷上だとかいう知り合いができたら「だにっち」ってあだ名にしてやるんだ・・・
660名無しは無慈悲な夜の女王:2009/01/20(火) 18:02:45
空から巨大なツァトグアが落ちてきてコンクリートを食べ始める漫画があったような
661名無しは無慈悲な夜の女王:2009/01/20(火) 18:26:11
>>659
谷山浩子なら正気度が下がる曲が多いからそのあだ名でもあまり違和感がないな
662名無しは無慈悲な夜の女王:2009/01/20(火) 22:38:48
昨日手紙が届きました♪
怪しげな研究に精を出す旧友からであったり、
親戚の遺産を相続したことを伝えるものであったり。
663名無しは無慈悲な夜の女王:2009/01/21(水) 01:17:46
黒山羊さんからお手紙着いた…
664名無しは無慈悲な夜の女王:2009/01/21(水) 01:39:52
ラララすてきなホスト 樽に羽根生えた
ラララすてきなホステス 口が縦に割れる♪
665名無しは無慈悲な夜の女王:2009/01/21(水) 06:19:54
誰も目にした人はいない 誰も生きてる人は
 しゃべれなければ話せない だから誰も知らない
666名無しは無慈悲な夜の女王:2009/01/21(水) 22:36:22
冷たい水の中を君と歩いてゆく
667名無しは無慈悲な夜の女王:2009/01/21(水) 22:42:05
ほら 歩き出したゆらゆら
空を横切るきみの影
チカチカ赤い二つの星が とてもきれいだよ
668名無しは無慈悲な夜の女王:2009/01/21(水) 22:42:25
おっさんら、ほどほどにな
669名無しは無慈悲な夜の女王:2009/01/21(水) 23:06:46
創元のラヴクラフト読んでみたけどこの人過大評価されてない?
あんま面白くない。
670名無しは無慈悲な夜の女王:2009/01/21(水) 23:15:48
国書刊行会の定本ラヴクラフト全集を読んでみると結構印象が変わるよ。
訳がちゃんと日本語になってるしw(詩篇は除く)
671名無しは無慈悲な夜の女王:2009/01/22(木) 01:04:35
世にも奇妙な物語の「冷やす女」って、「冷気」が原作だと思ってたのだが、
検索しても一件しか引っかからないと云うことは違うのだろうか。
672名無しは無慈悲な夜の女王:2009/01/22(木) 01:17:42
>>671
自分がそれ見たときはHPLのことこれっぽっちも頭に浮かばなくて
そのかわり「使い古されたネタだな」と、どこで使われたのかは気にせずにw
673名無しは無慈悲な夜の女王:2009/01/22(木) 01:44:19
だってHPLはマイナ……げふんげふん
674名無しは無慈悲な夜の女王:2009/01/22(木) 02:10:02
>>669
670も言ってるように翻訳によって印象は結構変わるよ。
例えば「アウトサイダー」は国書の平井訳と創元の大瀧訳で全然違う。
一人称からして、それぞれ「おれ」(「俺」だったかも)と「余」だし、
平井訳が全体的に平易なのに対して大瀧訳は擬古文調な感じ。

まあ、それを抜きにしても向き不向きは確実にあると思う。
実際、海外で「文章表現が大袈裟で古臭い」って意見はあるし
日本でも「クトゥルー神話の世界観は魅力的だけど作家としてのラヴクラフトは微妙」って意見はある。
675名無しは無慈悲な夜の女王:2009/01/22(木) 04:36:01
>>669
他の普通の有名作家と同じような意味で「評価」してたり「面白い」といってたりってことは、
この人の場合そもそもあまりないんじゃないかな。ただ妙な独特さが受ける人には受けるってだけで。
その辺を不承知のまま、「どれドストエフスキーの次はラヴクラフトとやらでも読んでみるか」
なんていって始めると、「何だこれ!」ってことになるw
676名無しは無慈悲な夜の女王:2009/01/22(木) 12:04:21
初めて読んだ異次元の色彩は当時中学生だった俺にとって余りにも衝撃がつよずぎた
677名無しは無慈悲な夜の女王:2009/01/23(金) 13:34:13
初めて見た御大の顎は俺にとってあまりにも衝撃が強すぎた
678名無しは無慈悲な夜の女王:2009/01/23(金) 20:13:43
>ドストエフスキーの次はラヴクラフト
名状しがたき流れだな。

 アウトサイダーで思い出したが、昔ラブクラフトの短編を少女漫画家が漫画にした単行本があった。
 たしか「アウトサイダー」と「宇宙からの色」と「死体安置所にて」・「エーリッヒ・ツァンの音楽」だった
と思う。
 まあ、少女漫画の絵だし、ラブクラフト的なものは思い切り薄まってたが、悪くはなかったと思う。
エーリッヒ・ツァンが美青年になっていたのは吹いたが。
 「死体安置所にて」が一番良かったかな。
679名無しは無慈悲な夜の女王:2009/01/23(金) 20:44:19
どちらも、古典的な意味での「小説」だから、さほど違和感がないともいえる。

H.P.ラヴクラフトも、怪奇なんて俗悪なジャンルの、しかも売れない
パルプ作家ではあったけれども、「怪奇小説の執筆について」
なんてのを読むと、HPLが小話作家ではなくて、古めかしいばかりに
マジメな「小説家」だってのが分かる(そんなんだから売れねえんだ、というのはあるけど)。
680名無しは無慈悲な夜の女王:2009/01/23(金) 21:35:43
http://www.tsogen.co.jp/np/detail.do?goods_id=3496 では、トップに名前がagaって、
H・P・ラヴクラフト他となっているね。
http://www.tsogen.co.jp/np/detail.do?goods_id=3600 と並べてみると、
トルストイやゴーゴリと同レベルと認識されているのかな?
681名無しは無慈悲な夜の女王:2009/01/24(土) 02:13:35
インスマウスの影とクトゥルーの呼び声は素直にいいと思ったけど
その後に読んだダニッチの怪は首を傾げたくなるような出来の作品だと感じたんだけど
変かな?批判覚悟だけどダニッチの怪って小説としてイマイチの出来だと思わない?
682名無しは無慈悲な夜の女王:2009/01/24(土) 02:25:00
人死にが出るときに夜鷹が騒ぐシーンは印象的だった
683名無しは無慈悲な夜の女王:2009/01/24(土) 10:03:38
>>681
前の二篇が傑作すぎるからな
そういう評価も有りだ
684名無しは無慈悲な夜の女王:2009/01/24(土) 10:24:31
むしろ途中まで大真面目にゴシックホラーなのに最後は大真面目にモンスターパニックなのが衝撃だった

というかHPLに限らずあの頃の小説ってジャンル不明さが魅力のひとつだな
685名無しは無慈悲な夜の女王:2009/01/24(土) 10:49:26
ダンウィッチの怪がなぜダニッチの怪に駆逐されたんだろう
686名無しは無慈悲な夜の女王:2009/01/24(土) 11:21:11
化け物が徘徊してからもけっこう好き
687名無しは無慈悲な夜の女王:2009/01/24(土) 11:34:11
「屍鬼」おもいだした。
688名無しは無慈悲な夜の女王:2009/01/24(土) 11:55:51
死体蘇生者ハーバードなんちゃらも、あのチープさが好きだw
689名無しは無慈悲な夜の女王:2009/01/24(土) 14:12:24
インスマウスがインスマスに駆逐されたみたいに、
文字数が短い方が勝ちやすいんじゃない?
690名無しは無慈悲な夜の女王:2009/01/24(土) 14:59:29
>>680
釣られるがそれはねーよww

そもそも比較の仕方がおかしいだろ。
確かに3巻だと著者名は「H・P・ラヴクラフト他」になってるけど
それを言うなら5巻の著者名は「H・H・エーヴェルス他」であって
トルストイでもゴーゴリでもない。
691名無しは無慈悲な夜の女王:2009/01/24(土) 15:33:01
エーリッヒ・ツァンの音楽が一番好きなんて、口が裂けても言えないな。
692名無しは無慈悲な夜の女王:2009/01/24(土) 17:15:02
いやいや、自分もだよ。
何故かエーリッヒ・ツァンの音楽大好き。
693名無しは無慈悲な夜の女王:2009/01/24(土) 17:45:49
逆に6巻はイマイチ楽しめなかったなー俺は
694名無しは無慈悲な夜の女王:2009/01/24(土) 18:55:31
どうやってフィクションの音楽を聴いてんだ?と思ってしまった俺惨状
そういえば作品のタイトルだったっけ
695名無しは無慈悲な夜の女王:2009/01/24(土) 19:26:32
iTSでErich Zannを検索すると結構曲が出てくるな。
Sonus Umbraのとか良い感じ。
696名無しは無慈悲な夜の女王:2009/01/24(土) 22:27:31

  ∧l二|ヘ
  <::)Д´>
 ./ ̄ ̄ ̄ハ
 |  福  | |
 |  袋  | |,,,....
   ̄ ̄ ̄ ̄
売れ残ったニダ

現在の所持品:キムチ 補身湯セット ばーるのようなもの 酋長棒 魔法少女アイ参
オプーナ オプーナ オプーナ 魔法少女アイ参 オプーナ 魔法少女アイ参 オプーナ
オプーナ オプーナ オプーナ オプーナ 株券 オプーナ 信長の野望online争覇の章 オプーナ
オプーナ FF11アルタナの神兵追加ディスク 、FF11ジラートの幻影追加ディスク、オプーナ
もんもん  オプーナ 魔法少女アイ参  魔法少女アイ参 The寂聴 オプーナ オプーナ
百合ームコロッケ オプーナ オプーナ 大神源太カレンダー2009 キスメ パーフェクトクローザー
魔法少女アイ参 魔法少女アイ参 ヤクバハイル ブルースカイ・シンドローム 「過負債神」のお守り
697名無しは無慈悲な夜の女王:2009/01/25(日) 10:09:48
エーリッヒ・ツァンの映画:sm594062
698名無しは無慈悲な夜の女王:2009/01/27(火) 14:41:56
慧理秘都闇
699名無しは無慈悲な夜の女王:2009/01/27(火) 16:36:29
えーりっひたん ハァハァ
700名無しは無慈悲な夜の女王:2009/01/27(火) 17:08:38
700エーリッヒ
701名無しは無慈悲な夜の女王:2009/01/27(火) 20:23:37
復活の時が来ました・・・
伝説のカリスマ、ジョー・サージェントの復活の時が・・・
以前は私も幼かったせいか良く思わなかった方も居られようかと思います。
その分熱狂的な支持者も多かったと記憶しますが・・・
どうです?私に戻ってきて欲しいですか?
702名無しは無慈悲な夜の女王:2009/01/28(水) 00:00:14
>>695
海外のwikipediaで項目があるくらいだからな
703名無しは無慈悲な夜の女王:2009/01/30(金) 21:12:08
フフフ・・・
私がそんなに怖いですか?まぁ怖いでしょうね・・・
無理もありませんよ クックック。
何しろジョー・サージェントといえば泣く子も黙る地獄の使者ですかねぇ。
まさに伝説の男、君達が怯えるのも無理ないw
私の信者は恐れず出てきなさい かわいがってあげますよ。
704名無しは無慈悲な夜の女王:2009/01/31(土) 00:04:40
>海外のwikipediaで項目
調べたら本当にあった
なんていうか、当たり前のことだけど御大の作品は愛されてるんだな
705名無しは無慈悲な夜の女王:2009/01/31(土) 12:02:40
 音楽やってる人間なら、心惹かれるものなんかな<エーリッヒ・ツァン
706名無しは無慈悲な夜の女王:2009/01/31(土) 17:27:25
地図から消えたオーゼイユ街もちょっと面白い。
てか何で街まで巻き込まれたんだよ!
707名無しは無慈悲な夜の女王:2009/01/31(土) 17:54:58
エーリッヒ・ツァンの音楽は物語の本筋だけでなく背景まで謎に満ちているのが一番の魅力

個人的にトルーネンブラは甚だしく蛇足だと思う
708名無しは無慈悲な夜の女王:2009/01/31(土) 18:33:04
みんなさぁ・・・恥ってもんを知らないんですか ハァ
昔何度もエーリッヒ・ツァンがいいって言ってたの誰よ?俺よ?
何今になってこんな盛り上がってんの?やっと俺に追いついたって感じ?
遅い・・・君達の感性は・・・鈍すぎる・・・
709名無しは無慈悲な夜の女王:2009/01/31(土) 19:18:35
お前誰だよ
710名無しは無慈悲な夜の女王:2009/01/31(土) 19:27:59
>>707
「神殿」の怪異の原因にされたグルーンもな
711名無しは無慈悲な夜の女王:2009/01/31(土) 22:47:45
高橋葉介の短編にエーリッヒ・ツァンがレコードを出していたという衝撃のラストが。
712名無しは無慈悲な夜の女王:2009/01/31(土) 23:17:35
山田章博の短編にそんなのもあったな
713名無しは無慈悲な夜の女王:2009/01/31(土) 23:20:11
魔道書なみのいわくつきになりそうだな。>エーリッヒ・ツァンのレコード
購入して聞いた人が失踪するとか。
714名無しは無慈悲な夜の女王:2009/01/31(土) 23:29:22
エーリッヒ・ツァンの音楽をMP3化してwinnyとかに流すとどんな楽しいことがあるだろう。
715名無しは無慈悲な夜の女王:2009/02/01(日) 00:33:12
>エーリッヒ・ツァン
暗い日曜日とカップリングしたら良いんじゃね?

>>709
触ったらダメだよ。
716名無しは無慈悲な夜の女王:2009/02/01(日) 01:16:45
>>714
レコードを買って来て、自分は聞かずにコピーして流すのね。
恐ろしいテロ・・・
717名無しは無慈悲な夜の女王:2009/02/01(日) 01:17:27
そういやラヴクラフト作品のオーディオブックって、
「月の沼」「眠りの壁の彼方」のあと音沙汰なしだな
718名無しは無慈悲な夜の女王:2009/02/01(日) 02:18:43
呪マースファンデーションが暗躍してやめさせたんじゃねえの?
719名無しは無慈悲な夜の女王:2009/02/01(日) 06:56:28
番号間違えてっぞ>>697
sm5940628
エーリッヒたんは繊細な音楽家キャラになってた。
あれはあれでありかも。
720名無しは無慈悲な夜の女王:2009/02/01(日) 09:54:52
>「月の沼」「眠りの壁の彼方」のあと音沙汰なしだな

ものすごく微妙なラインナップで中断してるなww
721名無しは無慈悲な夜の女王:2009/02/01(日) 15:30:27
>>719
自分でうpっといてコピペミスった、スンマソン

所でこの主人公、チャールズ・ウォードなんだよなあ……w
722名無しは無慈悲な夜の女王:2009/02/01(日) 20:47:27
だーかーらー 俺の影響受けすぎ。
あんだけ俺がエーリッヒ・ツァンをいいって言った後によくも
そんな金魚の糞みたいに・・・。
いくら俺の意見が的確だろうとパクリはいかんでしょ。
次はしばらく経ってから冷気がいいとか言い出すんじゃあないだろな・・・おっと。
723名無しは無慈悲な夜の女王:2009/02/01(日) 21:33:54
>>718
ああ、だからクトゥルフっぽくない作品だけで打ち止めたのか
724名無しは無慈悲な夜の女王:2009/02/02(月) 02:17:51
オーディオブックってよく分からんけどラジオドラマみたいなもん?

10代の頃オールナイトニッポン聴こうとしてラジオつけたら
なぜか通常の番組の代わりに江戸川乱歩特集で
しかもよりによって「挿絵と旅する男」「人間椅子」「鏡地獄」の3本立てだったんだがw
ラヴクラフトでもそういうのやってもらいたいものだが
725名無しは無慈悲な夜の女王:2009/02/02(月) 18:31:31
>>724
日本じゃ無理だろ。知名度なさ杉。
HPLのラジオドラマは向こうにはあったみたいだから、いろいろぐぐってみたらどうかな?
http://www.radiodramarevival.com/radio-drama-revival-halloween-horror-extravaganza/
http://www.amazon.com/Dark-Adventure-Radio-Theatre-Shadow/dp/B001GGX3P6
726名無しは無慈悲な夜の女王:2009/02/02(月) 18:57:40
今日はウィルバーの誕生日らしい
http://www.h7.dion.ne.jp/~yosimoto/udrdesk/today/feb.html
727名無しは無慈悲な夜の女王:2009/02/02(月) 18:59:39
放送済みの作品(2009年)
年忘れ青春アドベンチャー 干支シリーズ
「とらンザクション」(全5回)

【放送日】
12月14日(月)〜12月18日(金) 22:45〜23:00(1-5回)

----------------------------------------------------
脚本:小中千昭
脚本協力:黒史郎、ささがに、葦原崇貴
選曲:石川真希
演出:那須田淳

----------------------------------------------------
声の出演:石川真希 銀河万丈 佐野史郎 嶋田久作ほか

----------------------------------------------------
あらすじ:地球の「愚かな」人類の行いを監視している「ないある☆らとてっぷ」。
毎年、「干支」の生物の姿をした使者を送り込んでいる。
そして、年の暮れ、今年の使者から来年の使者へと、この星の出来事を申し送りするのだ。
今年は「牛」から「土星の猫(とら)」へ、2009年の出来事をレクチャーする。
人々の話を聞き、「土星の猫(とら)」の使者は「ないある☆らとてっぷ」あての報告書を書くのだった。
「相変わらず困ったこの星の人達。人口抑制のための間引きを開始する必要がありそうです…」。
15分1話完結、テーマ別。
政治経済編、芸能編、文化編、スポーツ編、社会編。
時事ネタショートドラマとフリートークで構成。
728名無しは無慈悲な夜の女王:2009/02/02(月) 19:21:07
>>727
小中千昭 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%8F%E4%B8%AD%E5%8D%83%E6%98%AD
>クトゥルフ神話を非常に好み、作品中にしばしばクトゥルフの要素を盛り込む。
>しかし、クトゥルフに全く関係のない原作つきの作品などにまで
>オリジナルの要素としてクトゥルフを持ち込むことがあるため、「やり過ぎだ」と非難されることも多い。
729名無しは無慈悲な夜の女王:2009/02/02(月) 19:41:06
>>726
18日にはジョゼフ・カーウィンも誕生日なのか
730名無しは無慈悲な夜の女王:2009/02/02(月) 20:31:49
おもしろくなーい お前等笑いのセンスねーなw
ラヴクラフトなんて読んでるから・・・救えねえ。
731名無しは無慈悲な夜の女王:2009/02/02(月) 21:16:16
怪異の誕生日って諸星先生あたりがうまい話を書き上げそうだ
732名無しは無慈悲な夜の女王:2009/02/02(月) 21:53:10
もうね カワイイ^^
必死で俺を無視しようと頑張ってるのがわかる^^
カワイイなぁ。ウフ。
733名無しは無慈悲な夜の女王:2009/02/02(月) 22:07:29
>>727
青春アドベンチャーでそんなんやってたんだ・・・と思って検索したら
この板の神話スレしか出てこないんですけどw
734名無しは無慈悲な夜の女王:2009/02/02(月) 22:10:21
この世忘れ中年アドベンチャー
735名無しは無慈悲な夜の女王:2009/02/02(月) 22:40:28
>>733
知らなくていいことが世の中にはあるんだy
736名無しは無慈悲な夜の女王:2009/02/02(月) 22:59:03
>>733
もう少し待とうぜ。

>放送済みの作品(2009年)
2009年はあと10ヵ月近くあるんだから。
737名無しは無慈悲な夜の女王:2009/02/03(火) 06:54:10
よくひらがなで「いあ!いあ!」とか書いてる人を見るんだが、こちらの元ネタは何?
全集しか読んでない俺には違和感がある
738名無しは無慈悲な夜の女王:2009/02/03(火) 08:00:49
いあ!いあ!はすたあ!
739名無しは無慈悲な夜の女王:2009/02/03(火) 12:34:49
いあ、しゅぶにぐらとふ、千の仔をはらみし黒羊よ

ヴァーモントのダーク山の洞窟に行けば聞こえてくるよ
740名無しは無慈悲な夜の女王:2009/02/03(火) 14:01:11
×黒羊
○黒山羊
741名無しは無慈悲な夜の女王:2009/02/03(火) 14:27:25
 × 黒羊
 △ 黒山羊
 ○ 黒牛
 ◎ 黒豚
(◎)黒もっこす
742名無しは無慈悲な夜の女王:2009/02/03(火) 21:06:39
>>737
吾妻ひでお?
743名無しは無慈悲な夜の女王:2009/02/03(火) 21:34:05
昔ふと妄想したんだが、「いあ いあ」が「だめ だめ」と原作音記だったら
今の同人作品にはエロエロしかなくなっていたんじゃないか?と。
744名無しは無慈悲な夜の女王:2009/02/03(火) 21:54:29
恐怖にしおれるおっさんが「だめ、だめ」とか言ってるのに萌えるのか
745名無しは無慈悲な夜の女王:2009/02/03(火) 22:08:23
らめぇ!らめなの!!はすたぁん!
746名無しは無慈悲な夜の女王:2009/02/03(火) 22:28:16
そのネタ貰った
747名無しは無慈悲な夜の女王:2009/02/03(火) 23:07:26
>>744
思い切りSAN値が無くなってる状態だな。
748名無しは無慈悲な夜の女王:2009/02/03(火) 23:49:16
ほう いい度胸だ。この俺様を無視ね。
いいアイデアだ やってみろ。
カスがどう足掻いても頭脳的に勝る俺を無視できない事を
証明してやるよw
749名無しは無慈悲な夜の女王:2009/02/04(水) 00:25:55
>>743
最初からその表記だったら、大した違和感もなく受け止められそうだけどな
750名無しは無慈悲な夜の女王:2009/02/04(水) 00:45:08
むしろ、「いあ」という言葉の響き自体を違和感なく受け入れられる時点で・・・
751名無しは無慈悲な夜の女王:2009/02/04(水) 00:53:08
Ia! Ia! Cthulhu fhtagn! Ph'nglui mglw'nafh Cthulhu R'lyeh wgah-nagl fhtaga
はインスマウスの影だけど、いあいあはすたあの出展は何?
752名無しは無慈悲な夜の女王:2009/02/04(水) 01:57:02
「永劫の探求」のビヤーキー(バイアクヘー)召喚呪文?
753名無しは無慈悲な夜の女王:2009/02/04(水) 02:13:39
そういや、ペルソナのハスターの自己紹介がビヤーキーの召喚呪文だったな
754名無しは無慈悲な夜の女王:2009/02/04(水) 08:00:07
なんかゴシック風の城かなんかで男が泊まってたら寝室に視線を感じて
結局隣の部屋から覗かれてたって小説知らない?
そいつは晩餐の時生肉とか食ってた。
無性に読みたくなったけど題名忘れた・・・
755名無しは無慈悲な夜の女王:2009/02/04(水) 08:46:44
「秘書奇譚」かな。作者名忘れたけど特にクトゥルー系の人ではなかったと思う。
756名無しは無慈悲な夜の女王:2009/02/04(水) 10:40:36
全集をちょくちょく読んでるんだけど、それいがいになによめばいいの?
757名無しは無慈悲な夜の女王:2009/02/04(水) 13:45:11
洋書でSTヨシとか書簡集とか・・・?
758名無しは無慈悲な夜の女王:2009/02/05(木) 08:55:21
国書の全集とか、遡ってダンセイニ卿とかどうよ。
関係ないが、前半は普通に漢字使ってるのに
後半から平仮名だけになってるのがちょっと怖いw
759名無しは無慈悲な夜の女王:2009/02/05(木) 16:12:56
アルジャーノン?
760名無しは無慈悲な夜の女王:2009/02/05(木) 23:41:42
花束より先にブラックウッドが浮かんだ。
761名無しは無慈悲な夜の女王:2009/02/07(土) 12:03:45
歴史改変SFのリスト見てたらJim Cambias 'Return to Skull Island'ってのがあった。

1925年にメリアン・C・クーパー監督とラヴクラフトが出会って意気投合し
そのせいで「キング・コング」が名状しがたい内容になるという話らしいw
762名無しは無慈悲な夜の女王:2009/02/07(土) 13:51:45
アーサー・ジャーミンと絡めてむにゃむにゃって考えてたら、
クイーンコング思い出した。
763名無しは無慈悲な夜の女王:2009/02/07(土) 14:19:23
だいたいウェイド・ジャーミン卿がなぜあの「ポルトガル女」と子孫を残そうとしたのか謎だ
764名無しは無慈悲な夜の女王:2009/02/07(土) 16:25:39
>>763
ラヴクラフトの好み
765名無しは無慈悲な夜の女王:2009/02/07(土) 18:58:38
御大はケモっ娘スキーだったのか

……ああ、猫好きってそういう
766名無しは無慈悲な夜の女王:2009/02/07(土) 22:48:41
ポルトガルとか南仏辺りとかは欧州では中世以降も野蛮人扱いらしい。
髪が黒く肌も褐色だかららしいが。
767名無しは無慈悲な夜の女王:2009/02/07(土) 22:54:35
御大は擬人化フェチ
有名なのがインスマスとダニッチ
768名無しは無慈悲な夜の女王:2009/02/07(土) 23:04:30
769名無しは無慈悲な夜の女王:2009/02/08(日) 01:30:28
>>766
・・・その「ポルトガル女」が正体はポルトガル人でも何でもないって
「アーサー・ジャーミン」読んでたら知ってるよね?
770名無しは無慈悲な夜の女王:2009/02/08(日) 10:50:50
>>768
続きは?
771名無しは無慈悲な夜の女王:2009/02/08(日) 11:22:44
764は俺だが、ラヴクラフトの好みはユダヤ人だよ。
ユダヤ女と結婚してるし、添削の仕事で出会ったにもユダヤ系女とのロマンスや友人とのホモ説が噂されたくらい。
中華文明や日本の俳句は評価しているが、東洋人やスペイン人、ポルトガル人、オーストラリア原住民、黒人そのものには嫌悪していた。
つまり、764は皮肉で言った心算なんだが。
772名無しは無慈悲な夜の女王:2009/02/08(日) 13:30:55
>余談だが、ユダヤ系であるラヴマンは後に「金とおがくず」で
>ラヴクラフトの反ユダヤ的な側面を厳しく批判した。
>しかしラヴクラフトがユダヤ人を好いていなかったことを
>ラヴマンが知ったのはソニア=グリーンからの伝聞によるものであり、
>ラヴマン自身がラヴクラフトから差別的な仕打ちを受けたことはなかったと
>ピーター=キャノンやスコット=コナーズは指摘している。

御大がユダヤ人好きだとは知らなかった。
自身がユダヤ人である奥さんはそう思ってなかったようだが。
773名無しは無慈悲な夜の女王:2009/02/08(日) 14:38:57
774名無しは無慈悲な夜の女王:2009/02/08(日) 20:30:28
今日テレのイってQで蝋のレコード盤に蓄音するってのやってたけど
相当でかい声でも録音出来てない。
こんなんじゃ「闇に囁くもの」のストーリーは成り立つのか?
775名無しは無慈悲な夜の女王:2009/02/08(日) 20:32:51
蝋管の質にもよるんじゃね
776名無しは無慈悲な夜の女王:2009/02/08(日) 20:36:44
さすがに実際使ってたやつはもうちょっとちゃんとしてたろう
777名無しは無慈悲な夜の女王:2009/02/08(日) 21:46:30
大体現代人と当時の人とでは慣れ親しんでる録音技術が違うだろうから
あれはあれですごかったんじゃね?
778名無しは無慈悲な夜の女王:2009/02/08(日) 21:48:17
>>771
失礼しました
779名無しは無慈悲な夜の女王:2009/02/09(月) 09:58:57
ユゴスのテクノロジー舐めんな
780名無しは無慈悲な夜の女王:2009/02/09(月) 10:22:15
>>779
ショボイ蝋管にさえ録音させる驚異の発声技術か
781名無しは無慈悲な夜の女王:2009/02/10(火) 00:39:05
じゃあ実は全然ガヤガヤしてないで明朗で快活な声のユゴス人たちだったかもしれないのか
782名無しは無慈悲な夜の女王:2009/02/10(火) 00:50:30
自作蝋管は結構感度高かったんだけどね
783名無しは無慈悲な夜の女王:2009/02/10(火) 05:25:52
クトゥルフスレでは御大触手好き説で、
こちらでは獣属性か

さすがは宇宙電波を授かった偉人だw
784名無しは無慈悲な夜の女王:2009/02/10(火) 08:13:11
ささやき声なのに2階席までよく聞こえる発声って
ミ=ゴは伝説のバリトンか何かか
785名無しは無慈悲な夜の女王:2009/02/10(火) 12:11:29
あれだ、宇宙規模で考慮すると「囁き声」ってレベルなんだよ
786名無しは無慈悲な夜の女王:2009/02/10(火) 23:01:46
『残虐行為保管所』読了、かなり良かった。
主人公がスーパーマンしてないしね、ダークサイド(笑)・ハッカーだし。
787名無しは無慈悲な夜の女王:2009/02/11(水) 02:24:15
二回席までよく聞こえる囁きごえだから怖いんじゃない
788名無しは無慈悲な夜の女王:2009/02/11(水) 02:47:59
>『残虐行為保管所』
英国版デルタグリーン(Delta Green)だっけ?
789名無しは無慈悲な夜の女王:2009/02/11(水) 19:43:02
正義のIT土方みたいな話だったぞ>「残虐行為記録保管所」
790名無しは無慈悲な夜の女王:2009/02/11(水) 20:03:11
宇宙的デスマーチか
791名無しは無慈悲な夜の女王:2009/02/11(水) 22:04:46
>>783
獣属性というが、御大は普通に猫大好きだよな。
未知なるカダスの猫軍団とか、膝の上の子猫のエピソードとか。
792名無しは無慈悲な夜の女王:2009/02/12(木) 00:21:31
実は猫の中身が御大の本体でアゴの人間を操っていたのだよ
793名無しは無慈悲な夜の女王:2009/02/12(木) 01:29:33
地獄のように醜い、食屍鬼の取り替え子だからな。
794名無しは無慈悲な夜の女王:2009/02/13(金) 19:00:51
壁のなかの鼠を読んだけど、オチの少し前らへんから急展開すぎて戸惑った…。
795名無しは無慈悲な夜の女王:2009/02/13(金) 19:52:30
あれ大好きだw塩の話と同格に好きだ
796名無しは無慈悲な夜の女王:2009/02/13(金) 22:04:45
>オチの少し前らへんから急展開すぎて戸惑った

俺も読んだときそんな印象だった
でも原文読むと主人公が段々祖先の霊に侵食されてどんどん古い言葉が入り混じってくるんだよね
「うぉるでいい、しんけるみ、しるけうぃす?」って大西は投げてるけどあれは中世英語だw
797名無しは無慈悲な夜の女王:2009/02/13(金) 22:47:10
古文調に訳してあればよかったのかな。
原文探してみたけど、さすがにアレは読めなかったw
798名無しは無慈悲な夜の女王:2009/02/13(金) 23:42:27
>>796
どんどん古い言葉が入り混じってくるって、「うぉるでいい、しんけるみ、しるけうぃす?」以外にも中世英語の箇所があるの?
799名無しは無慈悲な夜の女王:2009/02/14(土) 00:14:00
>>798
その前の文あたりからだね。1人称や2人称が「汝」や「我」みたいになってたり色々。中世まではいかないが。

'Sblood, thou stinkard, I'll learn ye how to gust ... wolde ye swynke me thilke wys?... Magna Mater! Magna Mater!...
800名無しは無慈悲な夜の女王:2009/02/14(土) 00:17:34
いやよく見たら1人称は変わってないw 失礼
801名無しは無慈悲な夜の女王:2009/02/14(土) 00:17:35
>1人称や2人称が「汝」や「我」

ぐっは……萌える三眼が暴れ出しやがる……っ
とか言い出すのですね、わかります
802名無しは無慈悲な夜の女王:2009/02/14(土) 00:56:31
>>799
そうなんだ、ありがとう。
翻訳だけに頼るとそういうことに気づかないってこともあるんだね。

>>797の言うように古文調に訳すとよかったのかもね。
「うぉるでいい〜」は古文調にするしない以前に訳すことすら難しいようだけど、その前の訳せそうな部分は。
803名無しは無慈悲な夜の女王:2009/02/14(土) 01:59:55
萌える三眼www
804名無しは無慈悲な夜の女王:2009/02/14(土) 15:39:44
>>801
クトゥルフスレにやっつけ改変貼っといた
反省はしていない
805名無しは無慈悲な夜の女王:2009/02/14(土) 16:36:32
>>804
「俺じゃない俺じゃない!みんなスレの中の住人が悪いんだ!」
806名無しは無慈悲な夜の女王:2009/02/14(土) 16:48:49
四足の獣と鼠って何のために飼ってたんだっけ?
807名無しは無慈悲な夜の女王:2009/02/14(土) 18:35:15
ノルマン・コンクエスト以降、イグザム修道院がデラポーア家に
下賜される以前からの古い信仰で、内容は断絶していて解らない。

・・・というか全くのデタラメ、主人公の妄想の可能性だって残されてる。
808名無しは無慈悲な夜の女王:2009/02/14(土) 22:15:04
人肉食べてたデラポーア家の人すごい
809名無しは無慈悲な夜の女王:2009/02/15(日) 03:26:52
旨いものだぜ
810名無しは無慈悲な夜の女王:2009/02/15(日) 03:31:55
食屍鬼乙。
811ロバート・ブレイク:2009/02/16(月) 19:56:48
>>810
僕がラヴクラフトを食べますた。
812名無しは無慈悲な夜の女王:2009/02/16(月) 20:50:40
現代英語と古英語、ラテン語の対訳英和辞書が発売されたら翻訳者は絶対買うだろーなー。
813名無しは無慈悲な夜の女王:2009/02/17(火) 04:36:55
宇宙からの色


  井   家
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ☆
814名無しは無慈悲な夜の女王:2009/02/17(火) 19:26:15
>>813 闇に囁くもの


 蟹               蟹
     犬犬犬犬犬犬犬 
   犬┌─────┐犬
   犬│       .│犬
   犬│   家   .│犬 蟹
   犬│       .│犬
   犬└─────┘犬
 蟹  犬犬犬犬犬犬犬
               蟹
815名無しは無慈悲な夜の女王:2009/02/17(火) 20:07:15
ウィルバー・ウェイトリイでは突破できん陣容だな
816名無しは無慈悲な夜の女王:2009/02/17(火) 20:27:50
黴蝦はAIRBORNEできるからな。
817名無しは無慈悲な夜の女王:2009/02/17(火) 20:31:52
汚いなさすが菌類きたない
818名無しは無慈悲な夜の女王:2009/02/17(火) 23:06:03
我豚壁鼠
猫 壁鼠
  壁鼠
  壁鼠
  壁鼠
  壁鼠

壁の中の鼠
819名無しは無慈悲な夜の女王:2009/02/18(水) 03:28:28
     
犬犬犬犬犬     犬 本
犬犬     犬犬
犬       犬   
犬   兄   犬  
犬        犬 
犬犬     犬犬
犬犬犬犬犬


ダンウィッチの怪\(^o^)/ 
820名無しは無慈悲な夜の女王:2009/02/18(水) 03:45:00
犬犬犬犬犬犬犬犬犬
犬犬犬犬犬犬犬犬犬    犬 本
犬犬犬    犬犬犬
犬犬       犬犬   
犬犬   兄   犬犬  
犬犬       犬犬 
犬犬犬    犬犬犬
犬犬犬犬犬犬犬犬犬
犬犬犬犬犬犬犬犬犬


増やしてみた
821名無しは無慈悲な夜の女王:2009/02/18(水) 04:24:57
『闇に囁くもの』の犬はかわいそう
822名無しは無慈悲な夜の女王:2009/02/18(水) 07:06:59
兄オワタ
823名無しは無慈悲な夜の女王:2009/02/18(水) 09:49:23
海海海海海海海海海海海海海海海海海海海海海海海海海海海海海海海海
海海海海海海海海海海海海海海海海海海海海海海海海海海海海海海海海
海海海海海海海海海海海海海 小島 海海海海海海海海海海海海海海海海
海海海海海海海海海海海海海海海海海海海海海海海海海海海海海海海海
海海海海海海海海海海海海海海海海海海海海海海海海海海海海蛸海海海
海海海海海海海海海海海海海海海海海海海海海海海海海海海海海海海海
824名無しは無慈悲な夜の女王:2009/02/18(水) 10:23:21
俺 角度 犬
825名無しは無慈悲な夜の女王:2009/02/18(水) 13:25:11
空穴空
 触
触手触
 弟
 触
触手触
地面地面地面
826名無しは無慈悲な夜の女王:2009/02/18(水) 19:39:37
俺 窓?
827名無しは無慈悲な夜の女王:2009/02/18(水) 23:35:39
魚魚魚魚魚魚
魚魚魚魚魚魚魚
魚魚魚魚魚魚魚魚      俺→
魚魚魚魚魚魚魚
魚魚魚魚魚魚

     ↓

魚魚魚魚魚魚
魚魚魚魚魚魚魚
魚魚魚魚魚魚魚魚      ←俺
魚魚魚魚魚魚魚
魚魚魚魚魚魚

いんすます
828名無しは無慈悲な夜の女王:2009/02/18(水) 23:44:24
魚=俺の先祖
829名無しは無慈悲な夜の女王:2009/02/18(水) 23:47:21
漁船→ 蛸
830名無しは無慈悲な夜の女王:2009/02/19(木) 00:02:58
夢夢夢
夢愛夢
夢夢夢
831名無しは無慈悲な夜の女王:2009/02/19(木) 06:12:20
未知なるカダスを夢に求めて

猫猫猫猫猫猫
猫カーター猫
猫猫猫猫猫猫
832名無しは無慈悲な夜の女王:2009/02/19(木) 06:50:27

宇宙宇宙宇宙宇宙宇宙宇宙宇宙宇宙宇宙宇宙宇宙宇宙宇宙宇宙
宙混沌混沌混沌混沌混沌混沌混沌混沌混沌混沌混沌混沌混沌宇
宇混沌混沌混沌混沌混沌混沌混沌混沌混沌混沌混沌混沌混沌宙
宙混沌混沌混沌混沌混沌混沌混沌混沌混沌混沌混沌混沌混沌宇
宇混沌混沌混沌混沌混沌混沌混沌混沌混沌混沌混沌混沌混沌宙
宙混沌混沌混沌混沌混沌混沌混沌混沌混沌混沌混沌混沌混沌宇
宇混沌混沌混沌混沌混沌混沌混沌混沌混沌混沌混沌混沌混沌宙
宙混沌混沌混沌混沌神神神神神神神神神神混沌混沌混沌混沌宇
宇混沌混沌混沌混沌神神神神神神神神神神混沌混沌混沌混沌宙
宙混沌混沌混沌混沌神神神笛神神神神神神混沌混沌混沌混沌宇
宇混沌混沌混沌混沌神神神神神神神神神神混沌混沌混沌混沌宙
宙混沌混沌混沌混沌神神神神白痴神神神神混沌混沌混沌混沌宇
宇混沌混沌混沌混沌神神神神神神神神神神混沌混沌混沌混沌宙
宙混沌混沌混沌混沌神神神神神神太鼓神神混沌混沌混沌混沌宇
宇混沌混沌混沌混沌神神神神神神神神神神混沌混沌混沌混沌宙
宙混沌混沌混沌混沌神神神神神神神神神神混沌混沌混沌混沌宇
宇混沌混沌混沌混沌混沌混沌混沌混沌混沌混沌混沌混沌混沌宙
宙混沌混沌混沌混沌混沌混沌混沌混沌混沌混沌混沌混沌混沌宇
宇混沌混沌混沌混沌混沌混沌混沌混沌混沌混沌混沌混沌混沌宙
宙混沌混沌混沌混沌混沌混沌混沌混沌混沌混沌混沌混沌混沌宇
宇混沌混沌混沌混沌混沌混沌混沌混沌混沌混沌混沌混沌混沌宙
宙混沌混沌混沌混沌混沌混沌混沌混沌混沌混沌混沌混沌混沌宇
宇宙宇宙宇宙宇宙宇宙宇宙宇宙宇宙宇宙宇宙宇宙宇宙宇宙宇宙
833名無しは無慈悲な夜の女王:2009/02/19(木) 20:11:19
>>832
曼荼羅っぽい。
834名無しは無慈悲な夜の女王:2009/02/19(木) 20:12:33
漢字検定が儲かるのもわかるわ
835名無しは無慈悲な夜の女王:2009/02/19(木) 20:33:02
俺だ。伝説の男ジョーだ。
皆直ちに敬礼・賛辞の言葉を浴びせるように。
偉大な男の復活だ。祝えや祝え。今宵は宴だ。
皆寂しかったろう?済まなかったな。
こんな俺を許してくれるか?
836名無しは無慈悲な夜の女王:2009/02/19(木) 21:12:25
>>832
ちゃんと笛と太鼓が書いてあるのな
837名無しは無慈悲な夜の女王:2009/02/19(木) 21:21:10
芸が細かいな
838名無しは無慈悲な夜の女王:2009/02/19(木) 22:24:29
そういや、「クトゥルフ神話TRPG ラヴクラフトの幻夢境」ってのが近々出るらしいが、
マレモンのドリームランド関係のやつらを見るに、御大の「未知なる〜」からかなり一人歩きしてるんだろうな
839名無しは無慈悲な夜の女王:2009/02/19(木) 22:52:19
クトゥルフ神話図説…もとい「クトゥルフモンスターガイド」の頃から
デザイナーの発想は充分飛躍してたのではないか
840名無しは無慈悲な夜の女王:2009/02/19(木) 22:55:27
たくさんの作家がそれぞれに書いた作品世界を
とにかくゲームで遊べる統一された世界にしたんだから
そりゃ飛躍するしかなかろ
841名無しは無慈悲な夜の女王:2009/02/19(木) 23:30:50
スパロボの悪口はそこまでだ
842名無しは無慈悲な夜の女王:2009/02/20(金) 00:37:01
>>838
ブライアン・ラムレイやゲイリー・マイヤースなどの、
新世代の作家の設定も取り入れているしな。
843名無しは無慈悲な夜の女王:2009/02/20(金) 00:43:11
スパロボにはスパロボの良さがあるよ。
そういや、スパロボDは南極大陸に眠る謎の遺跡が事件の発端だったり
ラスボスがアザトースぽかったりで、ちょっとクトゥルーぽかったな。
844名無しは無慈悲な夜の女王:2009/02/20(金) 01:44:53
見た目はゲペルニッチ完全体の方がクトゥルー系っぽいぜ
そういや元は別次元の存在がゼントランの戦闘用兵士に乗り移ったのがプロトデビルンだったよな
845名無しは無慈悲な夜の女王:2009/02/20(金) 10:48:19
>>842
イブ=ツトゥルが甚だしく気になるな
こいつ関係で邦訳されてる作品でも重要な「オークディーンの恐怖」を収録してる
本が絶版状態だから読んだことがないんだ・・・
846名無しは無慈悲な夜の女王:2009/02/20(金) 14:53:00
みんなはチャールズウォード好き?
847名無しは無慈悲な夜の女王:2009/02/20(金) 16:18:05
ラヴクラフトの映画化作品では、チャールズ・ウォードが主人公を張ることが多いとかナントカ。
848名無しは無慈悲な夜の女王:2009/02/20(金) 16:20:46
具体的に列挙どうぞ。
849名無しは無慈悲な夜の女王:2009/02/20(金) 19:18:01
いくつかあったな。
ポー(ポウと表記しないと大瀧先生に怒られるね)原作にされてる「怪談呪いの霊魂」ぐらいしか思い出せないけど。
850名無しは無慈悲な夜の女王:2009/02/20(金) 19:34:16
オーゼイユ街のエーリッヒたんとか。
851名無しは無慈悲な夜の女王:2009/02/20(金) 20:06:13
>849
つ「ヘルハザード」

他に映画だと、「フロムビヨンド」「地底人アンダーテイカー」
あとなんだっけ? カーターがどっかから出てきた魔物を目撃しただけの話を原作にしたやつ。
852名無しは無慈悲な夜の女王:2009/02/20(金) 20:14:43
今年は「地の底深く」に影響受けたクライヴ・バーカーの「ミッドナイト・ミート・トレイン」
の映画化作品が公開予定。
・・・まあ見たんだが駄作。
最後に出てくるグールだけが見どころか。
853名無しは無慈悲な夜の女王:2009/02/20(金) 20:17:31
End of the Lineも肉列車と似た話しだったな
854名無しは無慈悲な夜の女王:2009/02/20(金) 20:23:53
20年くらい前に「ネクロノミコン」というタイトルの駄作なかったか?
855名無しは無慈悲な夜の女王:2009/02/20(金) 20:41:59
ネクロノミカンってのはあったぞ
御大の殺陣まじかっけぇっす

あとはSFXハードボイルドラブクラフトもお勧め
856名無しは無慈悲な夜の女王:2009/02/20(金) 23:38:59
ネクロノミカンは御大無双のためだけでも見る価値はある。
つうか、御大役の人すげー似合ってるよw
857名無しは無慈悲な夜の女王:2009/02/21(土) 01:09:39
ラヴクラフト初心者なんだが、彼の作品は不要な記述が多くないか…?不要は言いすぎかも知れないけど、大して重要じゃない記述がやたら多い気がする。
858名無しは無慈悲な夜の女王:2009/02/21(土) 01:12:18
活字に手を出さない方がよくないか?

どうせマンガが教養書の手合いだろ。
859名無しは無慈悲な夜の女王:2009/02/21(土) 01:16:44
うん。
ラヴクラフトなんて太古のパルプ作家なんて857の人生には不要は言いすぎかも知れないけど、
大して重要じゃない記述がやたら多い気がする。
860名無しは無慈悲な夜の女王:2009/02/21(土) 01:19:33
ゾンバイオ 死霊のしたたり は原作に忠実だったよな。
861名無しは無慈悲な夜の女王:2009/02/21(土) 01:33:16
ラヴクラフトの別作品に繋げる為の記述を、読んでて不要だと思うんだったら、
さっさとやめた方が>>857自身の為でもあるな
862名無しは無慈悲な夜の女王:2009/02/21(土) 01:45:17
>>860
そもそもタイトルが原作に忠実じゃないぞ。あとおっぱい
863名無しは無慈悲な夜の女王:2009/02/21(土) 02:25:00
映画ならそのものズバリ「Call of Cthulhu」が原作に超忠実
尺は短めだけど
864名無しは無慈悲な夜の女王:2009/02/21(土) 02:28:22
>>845
「オークディーンの恐怖」って未訳じゃないの?
865名無しは無慈悲な夜の女王:2009/02/21(土) 03:07:58
>>857
良ければ具体例を挙げてみてくれないか?

>>864
ttp://www.lares.dti.ne.jp/~hisadome/lumley.html
邦訳作品一覧には見当たらないね。
866名無しは無慈悲な夜の女王:2009/02/21(土) 04:10:52
>>864
>>845が「邦訳されてる」と言っているのはイブ=ツトゥル関係の別の作品の事だと思う。
「オークディーンの恐怖」はラムレイの短編集"The Horror at Oakdeene and Others"
にしか収録されていないみたいで、これが絶版になっている。
いつかはケイオシアムの"Call of Cthulhu Fiction"で再掲されるかもしれないが、
望み薄かな。
amazonのマーケットプレイスで6000円ほど払って入手するしかないのか……
ラムレイ命の朝松健氏なら所有しているかも。
867名無しは無慈悲な夜の女王:2009/02/21(土) 04:13:07
ネクロノミカン借りてきて今観終わったけど、たしかに駄作だったわ。
しかしあの御大を主人公にして一本取ってたらある意味名作になってただろう
ラストで盛大に吹いたw
868名無しは無慈悲な夜の女王:2009/02/23(月) 12:16:31
俺だ。ジョーだ。クソクラに不要な記述が多いのは事実。
これはラノベ以外の読書をしている者には一目瞭然。
信者は認めたくないだろうが一度まともな作家の本を読んでみる
ことを薦める。世界が変わるね。
869名無しは無慈悲な夜の女王:2009/02/23(月) 12:25:00
>>867
パルプフィクションレベルの内容の魔道書を、
御大が持ってたからどうなんだという気にはなったな

神話作品の仄めかしが、一話の深きものと呪文にあった「クトゥルー」ぐらいしかないからな
870名無しは無慈悲な夜の女王:2009/02/23(月) 18:11:36
全集1巻の「闇に囁くもの」を今読んでるんだけど、265ページの「そういう疑惑がむしろ深く潜んでいたからだった」ってのが
「なぜ安心したのか説明できない」ってことの理由になるのかよくわからない。どういうこと?
もしかして「なぜあそこまで安心したのか」ってことにかかってるのかな。
871名無しは無慈悲な夜の女王:2009/02/24(火) 00:02:29
>>870
256ページだと思うんだ。まあ、それはいいとして。

・当時の記憶
エイクリーから電報来た
→ すごい安心した
→ あれ、なんでこんなに安心してるの?

・あとからの回想
エイクリーから電報来た
→ すごい安心した
→ 当時は気が付かなかったけど、実は心の底でエイクリーを疑ってたんだよ! な、なんd(ry
→ でも、電報見たら疑いが解けたよ
→ ああ、それであんなに安心したのか、なるほど
872名無しは無慈悲な夜の女王:2009/02/24(火) 00:38:18
「疑惑があったのに、なんであの時は安心したんだろう?」
っという意味に受け取って読みすすめたな、自分は
873名無しは無慈悲な夜の女王:2009/02/24(火) 19:50:24
俺だ。伝説のジョーだ。
ハァ〜・・・お前等って奴は・・・
どんだけ読解力ないんだ・・・泣きたい・・・
一度騙されたと思って他の大家の読んでみればいいのに・・・
ブラックウッドやM・Rジェイムズ、レ・ファニュなんて
知らないんだろうな・・・かわいそ・・・
まぁ読んでも理解できないだろうが。虚しい・・・
874名無しは無慈悲な夜の女王:2009/02/24(火) 19:54:37
安心したがっていた、とも取ったなあ。
875名無しは無慈悲な夜の女王:2009/02/24(火) 21:12:33
どちらにしろ、エイクリイがミ=ゴと何らかの接触した後か、
ミ=ゴ自身が書いた電報見て安心したってことなんだよな、あれ
876名無しは無慈悲な夜の女王:2009/02/24(火) 21:27:44
ノイスに担がれただけさ。
877名無しは無慈悲な夜の女王:2009/02/24(火) 23:32:16
ウィルマートってエイクリーの家で1泊もしてないよな?夜逃げたんだし。エイクリーの家に何日か滞在したあとに情報集めたって書いた箇所と矛盾してない?事件の後にエイクリーの家に泊まったって考えるのも変だし。

あと、通報した後にウィルマートも警官と一緒についていって家の様子を見てたような感じで書かれてたけど、よく戻る気が起きたな。自分だったら警官だけに行かせそう。
878名無しは無慈悲な夜の女王:2009/02/24(火) 23:38:16
>>877
俺の持ってるのは青心社のだから参考にならんかもしれんが
ウィルマースの話を聞いて保安隊の一隊がエイクリイの家に行ったと書いてあるが
一緒に行ったとは書いてない
エイクリイの家から逃げたウィルマースは
「一週間というもの、ブラトゥルバラにとどまって、
 エイクリイを知るすべての人をたずねてまわり」
とあるから、家には入ってないと思う
879名無しは無慈悲な夜の女王:2009/02/25(水) 00:58:39
読み直してみたら、確かに一緒に行ったとは書いてなかった。ありがとう。警官から聞いた話を述べてるというより自分が見たことを述べてるって印象持ったから思い込みをしたのかも。

何日か邸宅に泊まったってのはやっぱり書いてあった(全集207頁)からよくわからん。まぁ細かいこと考えるのもバカらしいか。
880名無しは無慈悲な夜の女王:2009/02/25(水) 02:08:53
ノイズって結局ナニモノだったんだろう
「無人の家で発見された手記」の人と同一人物なのかと妄想してみたり
881名無しは無慈悲な夜の女王:2009/02/25(水) 02:11:07
俺が持ってる全集の207ページにはそんなこと書いてないんだが。
207ページってエイクリーの手紙だよな?
882名無しは無慈悲な夜の女王:2009/02/25(水) 12:14:44
>>880
どの作品か忘れちゃったけど、蝋人形師の助手を思い出した。
別人だろうけどなんか似たような立場だったし。

>>881
「寂しい田舎にある彼の邸宅で何日かすごしたのちに〜」ってとこじゃない?
883名無しは無慈悲な夜の女王:2009/02/25(水) 16:15:48
黒くてやせぎすの男は出てきた時点でフラグ
884名無しは無慈悲な夜の女王:2009/02/25(水) 19:41:00
今思い出したが、『博物館の恐怖』だ
885名無しは無慈悲な夜の女王:2009/02/25(水) 23:13:43
>>882
見つけたんだけど、俺が持ってる全集(37版)だと199ページだった。
ついでに、気になったんで該当箇所が他のだとどうなってるか調べてみた。

創元ラヴクラフト全集「寂しい田舎にある彼の邸宅で何日かすごしたのちに〜」
青心社クトゥルー「エイクリイのわびしい農家ですごしたあと〜」
国書定本ラヴクラフト全集「人里はなれた彼の家から夜中に逃げ出したあとで〜」

原文でどうなってるかは知らないけど、滞在の期間が示されてるのは創元の大西訳だけだな。
886名無しは無慈悲な夜の女王:2009/02/25(水) 23:28:16
>>796といい>>885といい訳の重要性を改めて思い知ったわ
どう訳すかで全然印象違うのね。
887名無しは無慈悲な夜の女王:2009/02/25(水) 23:49:50
英語できる香具師ヨロ

http://www.mythostomes.com/content/view/27/70/
>Most of what I know of Henry Wentworth Akeley was gathered by correspondence with his neighbours,
>and with his only son in California, after my experience in his lonely farmhouse.

エキサイト翻訳
私がヘンリー・ウェントワース・エークリーを知っていることの大部分は彼の隣人、
およびカリフォルニアの彼の一人息子との通信によって集められました、
彼の孤独な農家の私の経験の後に。
888名無しは無慈悲な夜の女王:2009/02/25(水) 23:55:03
青心が一番忠実かな。酷暑勝手につくり過ぎw
889名無しは無慈悲な夜の女王:2009/02/25(水) 23:56:09
>>887
近くの町にとどまるどころか文通で情報収集したってこと?
890名無しは無慈悲な夜の女王:2009/02/26(木) 00:05:23
ヘンリーウェントワース英九里ーについて私が知っていることの殆どは、英栗ーのさびしげな
農場で過ごした後に、その近所の人たちとかカリフォルニヤにいる英九リーのただ一人の息子と
手紙でやり取りで入手したってこと?

文通魔の御大らしいっちゃらしいや。
891名無しは無慈悲な夜の女王:2009/02/26(木) 00:09:56
国書の書き方だと>>877の疑問も解決するような書きかただけど、相当意訳してるね。
創元みたいに「何日か」なんて書いてないからいいと思うけど。
闇に囁くものに限らず、いい翻訳の多いラヴクラフトの小説を出版してるのってどこなんだろう。

>>889
俺も最初そう思ったけど、文通は息子だけじゃないかな。
隣人から直接聞いた情報および文通で息子から手に入れた情報でウィルマートがエイクリーのことを知ったって感じで。
892名無しは無慈悲な夜の女王:2009/02/26(木) 02:07:54
ヘンリーウェントワースエークリーという人物について私が知っている事柄のほとんどは、
彼の孤独な家を訪れた後に、彼の隣人の証言と、彼の一人息子との手紙のやりとりによって得たものだけだ。

だいたいこんな感じかな。
893名無しは無慈悲な夜の女王:2009/02/26(木) 03:43:50
gathered by correspondence with his neighbours, and with his only son in California
だから隣人からの情報も文通で入手したんだろう

それにしても創玄の訳はどうなんだろう
なにが何日かすごしたのちに、だ
これは誤訳といっても良いんじゃないかな
894名無しは無慈悲な夜の女王:2009/02/26(木) 08:19:28
超訳
895名無しは無慈悲な夜の女王:2009/02/26(木) 09:15:12
訳が下手なのか読解力が低かったのか、創元のは読んでてよくわかんないとこが多かったな。
もうあんまり覚えてないけど、インスマウスの影で何回も「インスマウスに向かう途中で初めて人に会った」
みたいなことが何回も出てきて、今までも途中で人に会ったじゃんと思った。
896名無しは無慈悲な夜の女王:2009/02/26(木) 09:17:17
>>893
correspondenceのあと隣人と息子がwithで並んでるしな
手紙もらった隣人たちも困惑したろうな
897名無しは無慈悲な夜の女王:2009/02/26(木) 17:50:14
テレヴィ先生が原文に忠実(?)に訳そうとがんばってた理由がなんとなくわかった気がする
読みやすくするのはいいけど、超訳はいかんよね
898名無しは無慈悲な夜の女王:2009/02/26(木) 20:17:18
テレヴィは違うだろ。原音に忠実な表記(と本人が主張するもの)に固執してるだけだ。
慣用とかそういうのを一方的に悪しきものとして切り捨ててる。
気持ちは分からないでもないが、正直ピエロにしか見えない。
899名無しは無慈悲な夜の女王:2009/02/26(木) 20:25:12
創元訳はヒドいが、ユッグゴトフとか、ニャルラトホテップとかは好き。
900名無しは無慈悲な夜の女王:2009/02/26(木) 20:32:31
リヌックスよりリナックスの方が好き。
901名無しは無慈悲な夜の女王:2009/02/26(木) 20:38:56
俺様だ。伝説のジョー様だ。
文句あんのか?お?相手になってやんぜフナ虫共。
可哀想だなぁおい!クソクラを敬愛してるだなんて恥以外の何者でもないなぁおい!
ククク さぁ俺様は今からニーチェでも読むか。
は?ニーチェって誰?
ググレカス!!!!!!
プゲプゲ
902名無しは無慈悲な夜の女王:2009/02/26(木) 20:49:20
勝ったwwwwwwwwwwwwww
903名無しは無慈悲な夜の女王:2009/02/26(木) 20:50:14
まったく!!貴様らには相変わらず教育が必要だな!!
有難く思え!!!
904名無しは無慈悲な夜の女王:2009/02/26(木) 21:39:05
>>899
ユゴス星と気付くのに、数巻程読み進めなければならなかったのはいい思い出<ユッグゴトフ

アール・レー暗礁も創元だったよな
905名無しは無慈悲な夜の女王:2009/02/26(木) 22:16:21
ル・リエーとかヨグ・ソトトとかも
906名無しは無慈悲な夜の女王:2009/02/26(木) 22:35:45
黒丸尚先生に訳してもらうほかはないな。
907名無しは無慈悲な夜の女王:2009/02/26(木) 22:49:12
シュブ=ニググラトフは創元だっけ?
908名無しは無慈悲な夜の女王:2009/02/26(木) 22:50:19
>>907
ロシアンっぽいな
909名無しは無慈悲な夜の女王:2009/02/27(金) 01:08:05
>>906
サイバーパンク・ミーツ・クトゥルフか。
モリィならディープワンぐらいあっさり片付けそう。
910名無しは無慈悲な夜の女王:2009/02/27(金) 13:03:31
>>906
てか、もう鬼籍に入られてるが…
911名無しは無慈悲な夜の女王:2009/02/27(金) 14:24:41
ところがよ、ROM構造物が、ハヤカワの『中核』に保管されているという噂。

黒い粘質のI.C.Eの奥深く。
912名無しは無慈悲な夜の女王:2009/02/27(金) 14:42:10
>>911
御大が缶詰で冥王星飛行してるって話に似てるな
なんか涙出てきた
913名無しは無慈悲な夜の女王:2009/02/27(金) 20:20:12
あー 俺様ちょっと飲み過ぎたw
俺様を愛でろ 愛でろカス共 今すぐ 10秒以内だぞゴミオタ共w
914名無しは無慈悲な夜の女王:2009/02/27(金) 21:13:58
912の御大缶詰で思い出したが、
「アーカムそして星の世界へ」をさらにパロディした短編を書いた作者が最近亡くなったらしいな
ミスカトニック大学がスポーツ強豪校設定されたり、変人だらけだったりする作品らしいが
915名無しは無慈悲な夜の女王:2009/02/27(金) 23:44:14
ミスカトニック大学がスポーツ強いのはきっと人間以外が紛れ込んでるからだな
916名無しは無慈悲な夜の女王:2009/02/28(土) 00:03:13
校則で犬の散歩が禁止されてそうだなぁ
917名無しは無慈悲な夜の女王:2009/02/28(土) 00:04:16
フリーダイビングなんか、マイヨールの出る幕なしだぜ
918名無しは無慈悲な夜の女王:2009/02/28(土) 00:13:10
インスマスで、活け作りや残酷焼きをやったら繁盛するだろうか?
919名無しは無慈悲な夜の女王:2009/02/28(土) 00:35:22
>>914
フィリップ・ホセ・ファーマー氏で、「The Freshman」だな
四つぐらい前のスレで話題になってた
920名無しは無慈悲な夜の女王:2009/02/28(土) 01:33:10
スレチですまんがフィリップ・ホセ・ファーマーが逝去ってマジか。
つうか(失礼な話だが)とうに亡くなってるものだと思ってた。
921名無しは無慈悲な夜の女王:2009/02/28(土) 02:45:55
いるよね。死去って聞いて初めて生きてたの!?ってなるひと・・・失礼だけど
922名無しは無慈悲な夜の女王:2009/03/01(日) 03:46:42
生きてると思って普通に話し込んでけど、実は既に死んでたって事も良くあるよな
923名無しは無慈悲な夜の女王:2009/03/01(日) 15:09:02
それなんて


心当たりが多すぎてうまく返せない
924名無しは無慈悲な夜の女王:2009/03/01(日) 17:29:23
それどころか、手記で「どこまでが死ぬ前に書いたものでどこからが
死んだ後なんだろう」というのもあるんだよな…
925名無しは無慈悲な夜の女王:2009/03/01(日) 18:00:21
なんか怪物の巣に引きずっていかれる最中も書きつづけてた手記があったような
926名無しは無慈悲な夜の女王:2009/03/01(日) 18:18:21
>>925
青心社のクトゥルー1巻にそれが入ってるもんで
クトゥルフ小説とはそういうものだと印象付けてしまったな
927名無しは無慈悲な夜の女王:2009/03/01(日) 18:19:45
なんて話しだっけ?
928名無しは無慈悲な夜の女王:2009/03/01(日) 18:21:01
たしか、アロンソ・タイパーの日記
929名無しは無慈悲な夜の女王:2009/03/01(日) 19:14:13
ブレアウィッチプロジェクトなんかの一人称視点ハンディカムホラーって、
実は古式ゆかしい「残された手記」パターンの直系の子孫なのかもね
930名無しは無慈悲な夜の女王:2009/03/01(日) 19:35:22
トランスフォーマーの主人公、車の変身シーンを初めて見た時見事な遺言を遺してたなそういえばw
931名無しは無慈悲な夜の女王:2009/03/01(日) 20:01:14
ゴジラのさようなら実況が、近い、かな?
932名無しは無慈悲な夜の女王:2009/03/01(日) 20:41:14
>>929
ビデオなら「窓に、窓に!」式の終わり方でもでも違和感ないしな
933名無しは無慈悲な夜の女王:2009/03/01(日) 20:46:16

昨日のテレビ番組スマステのせいで、子供の頃に見ていたアニメを思い出した。
うろ覚えなので間違っているかもしれないが、他にも面白いタイトルのアニメが有ったような気がする。

『狂気山脈の少女ハイジ』
『母をたずねて海底二万海里』
『私のあさぐろおじさん』
『魔法の天使クリィミーショゴス』
934名無しは無慈悲な夜の女王:2009/03/01(日) 22:27:53
ソニー・ビーン一族の話を聞いて御大を思い出した
935名無しは無慈悲な夜の女王:2009/03/01(日) 23:08:56
>>930
スルーしようかと思ってたが観てみますw
936名無しは無慈悲な夜の女王:2009/03/02(月) 01:07:13
屍食戦士ピックマン
937名無しは無慈悲な夜の女王:2009/03/02(月) 01:47:00
つまんないよ。トランスフォーマー。
死霊のはらわたよりつまんない。
938名無しは無慈悲な夜の女王:2009/03/03(火) 01:37:28
トランスフォーマー
 +
死霊の○○
 ↓
メガトロン音頭 orz
939名無しは無慈悲な夜の女王:2009/03/03(火) 17:01:30
ラヴクラフトがコラン・ド・プランシーことジャック・アルバン・シモン・コランの著書を読んでいたなんてショックだ!
革命家ダントンの甥の嘘にまみれた著書を信じていたなんて!
940名無しは無慈悲な夜の女王:2009/03/04(水) 18:42:13
ジャック・バンコランと読んだ
吊ってくる
941名無しは無慈悲な夜の女王:2009/03/04(水) 18:43:11
いつからバンコランは中年キラーになったんだよ。
942名無しは無慈悲な夜の女王:2009/03/04(水) 19:09:36
>>899
ナイアルラトホテップ 表記を創元文庫で見たような気がする
943名無しは無慈悲な夜の女王:2009/03/04(水) 20:05:52
>>942
1巻の大西訳は、ニャルラ…
3巻以降は、大瀧訳なので、多分ナイアルラ…
2巻の宇野訳は、????
944名無しは無慈悲な夜の女王:2009/03/04(水) 22:21:15
『「世界の魔神」がよくわかる本』て代物にクトゥルー系の神様もいくつか紹介されてたんだが、
クトゥルーの説明が半ページで済まされたのに対してニャル様は4ページぐらい紙幅が割かれてた。
945名無しは無慈悲な夜の女王:2009/03/04(水) 22:24:06
オデュッセウスよりナウシカアの方が面白い見たいな話し
946名無しは無慈悲な夜の女王:2009/03/05(木) 20:44:44
ユーリよりオスカー、ジョーより力石、みたいなことか
947名無しは無慈悲な夜の女王:2009/03/06(金) 09:27:52
なるほど。ケンよりもジョー、メグよりもノンってことなんだな
948名無しは無慈悲な夜の女王:2009/03/06(金) 11:00:10
俺は人間をやめるぞ! メーテルッ!!
949名無しは無慈悲な夜の女王:2009/03/06(金) 16:03:48
っていうか神話の名前につけられたために有名になっただけで
原典のクトゥルーは宇宙人に毛が生えた程度の存在だからなあ。
ミ=ゴなんかと同じようなもんで。
登場頻度も重要度もニャル様のほうが上だからそのページ割は妥当じゃね。
950名無しは無慈悲な夜の女王:2009/03/07(土) 14:38:29
全世界に毒電波飛ばせるクト様を、洪水に流されるような菌糸類と一緒くたにするなよ。
951名無しは無慈悲な夜の女王:2009/03/07(土) 15:08:23
>>949がどの作品を原典と言ってるのか興味あるな
クトさんがしょぼい作品も無くはないかも
952名無しは無慈悲な夜の女王:2009/03/07(土) 16:38:32
>>950
人間が川に流されるからってワニより劣ってるってことにはならんだろう。
そんな単純な尺度じゃ測れないんじゃね。

>>951
いちおう俺が言った原典ってのはクトゥルーの呼び声とか狂気の山脈にてとかで、
クトゥルーが旧支配者をうかがうにとどまる縁者とか、
ミ=ゴや海百合と覇権争いをしたとかって記述をもとにしてる。
御大の中では、ちょっと遠いとこから来た宇宙人ってぐらいの認識しか
なかったんじゃないかなあと思って。
953名無しは無慈悲な夜の女王:2009/03/07(土) 18:37:18
>>952
洪水に流される云々は半分ネタ(逆に言えば半分はマジ)だよ。
まあ、ミ=ゴの事を言うならクトゥルーも船の体当たりで吹っ飛ばされてるし。
あと、単純な尺度じゃ測れないとか言うと、「矮小な人間から見れば(ry」みたいに
言い出すやつが出てきて話が終わっちゃいかねないw

>御大の中では、ちょっと遠いとこから来た宇宙人ってぐらいの認識しか
>なかったんじゃないかなあと思って。
そういう認識だったら、外宇宙の恐怖とか見ただけで死亡とか
理解不能で死亡とか、そっちの方向に持ってかないんじゃないかな。
これがクトゥルーじゃなくて海百合やイス族だったら、
「彼らも人間」発言もあるし分からなくもないんだが。
954名無しは無慈悲な夜の女王:2009/03/08(日) 00:16:44
人間が直視すれば発狂するようなものでも、昆虫にとっては無害とか
955名無しは無慈悲な夜の女王:2009/03/08(日) 03:08:54
見渡す限りびっしりアブラムシは発狂ものだが、天道虫にとっちゃパライソだわな
956名無しは無慈悲な夜の女王:2009/03/08(日) 18:46:17
おまいら7時30分からのNHK必見。
957名無しは無慈悲な夜の女王:2009/03/08(日) 18:49:23
何かと思ったらタコ特集か
958名無しは無慈悲な夜の女王:2009/03/08(日) 18:53:46
タコは高タンパクでヘルシーだもんな。
959名無しは無慈悲な夜の女王:2009/03/10(火) 12:06:16
「銀の鍵」は銀の鍵が登場する前の社会模範に対する恨み辛みの方が面白い
960名無しは無慈悲な夜の女王:2009/03/11(水) 00:07:54
それで、たこ焼きと明石焼きの区別は付くようになったのかね?
961名無しは無慈悲な夜の女王:2009/03/11(水) 02:30:34
チッチッチ 「たまご焼き」だ
962名無しは無慈悲な夜の女王:2009/03/11(水) 09:36:50
アメコミの「アラン・ムーアのユゴス・カルチャー」って読んだ人います?
気になってるんですが・・・
963名無しは無慈悲な夜の女王:2009/03/13(金) 11:04:08
コミックビームの『神殿』は、結構原作に忠実で、怖かったな・・
964名無しは無慈悲な夜の女王:2009/03/13(金) 20:51:46
アラン・ムーアか。
LXGにクトゥルーネタがあったことぐらいしか知らないなあ。
965名無しは無慈悲な夜の女王:2009/03/14(土) 16:38:10
>>962
とりあえずググッてみたけど英語分からん。

ウィキペディアでの記事
ttp://en.wikipedia.org/wiki/Alan_Moore's_Yuggoth_Cultures_and_Other_Growths

出版社での解説
ttp://www.avatarpress.com/yuggothcultures/

個人?のレビュー
ttp://www.comicreaders.com/modules.php?name=News&file=article&sid=379

アラン・ムーアの作品なら面白いんじゃないかな。
リーグ・オブ・エクストラ・オーディナリー・ジェントルメンと
ウォッチメンしか読んでないけど、両方ともネタの詰め込み方が半端じゃない。
「神は細部に宿る」ってのを実感した。
966名無しは無慈悲な夜の女王:2009/03/14(土) 21:15:03
アラン・ムーアといえばスワンプシングでゲスト出演してたジョン・コンスタンティンの
仲間の霊能者の一人がラヴクラフトオタだったりしたな。
967名無しは無慈悲な夜の女王:2009/03/14(土) 23:45:05
マイケル・ムーアや
ロジャー・ムーアとは
関係ないんだな?
968名無しは無慈悲な夜の女王:2009/03/14(土) 23:48:07
デニス・ムーアとは関係ないぜ
969名無しは無慈悲な夜の女王:2009/03/15(日) 12:39:49
命が惜しければルピナスの花をよこせ!
970名無しは無慈悲な夜の女王:2009/03/15(日) 13:34:47
カモン、おっぱいゴーント!
971名無しは無慈悲な夜の女王:2009/03/15(日) 23:11:40
972名無しは無慈悲な夜の女王:2009/03/15(日) 23:13:39
>>971
スレチだからそういうのはクトゥルフスレでやってね
973名無しは無慈悲な夜の女王:2009/03/16(月) 00:20:46
ご立派な泥人形だこと。



お前のことですよ->>972
974名無しは無慈悲な夜の女王:2009/03/16(月) 08:51:27
クトゥルースレの流れもいい加減うざいな。
あんなにエロゲ(家庭用にも移植されてるけど)のプレイヤーがいるとは思わなかったw
975名無しは無慈悲な夜の女王:2009/03/16(月) 09:52:44
知らない人は空気読んで黙ってるだけだよ
あの流れで>>974みたいなこと言ったら激昂されて荒れるだろうし
976名無しは無慈悲な夜の女王:2009/03/16(月) 10:43:08
良かった、同じこと思ってる人他にも居たか
977名無しは無慈悲な夜の女王:2009/03/16(月) 10:57:01
んー、俺はそう思わんがな
ここ御代スレならともかく、別にスレチってわけでもなかろう

エロゲって考えるから悪いのであって、純粋に現代クトゥルフ作品と考えれば
内容の差はあれどダーレス系作品論やタイタスシリーズの作品感想・つっこみと同じだと思うぞ
978名無しは無慈悲な夜の女王:2009/03/16(月) 11:33:47
「タイタス・クロウの帰還」のヨグ・ソトースの扱いなんか、昨今の作品に比類のないものがあるしな
979名無しは無慈悲な夜の女王:2009/03/16(月) 12:57:32
>>978
まだ読んでないんだがどんな感じ?
980名無しは無慈悲な夜の女王:2009/03/16(月) 16:51:42
>>979
クゥ〜ン・・・って
981980:2009/03/16(月) 16:52:13
ああ、次スレ立てないと
982名無しは無慈悲な夜の女王:2009/03/16(月) 16:59:04
次スレ

H.P.ラヴクラフト -19巻-
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/sf/1237190234/
983名無しは無慈悲な夜の女王:2009/03/16(月) 20:34:22
(´・ω・`)乙やがな
埋めるがな
984名無しは無慈悲な夜の女王:2009/03/16(月) 22:27:05
>>979
ぜひ自分の目で確かめた方が良い。

>>982
いあ! お=つ!
985名無しは無慈悲な夜の女王:2009/03/16(月) 23:53:14
ume
986名無しは無慈悲な夜の女王:2009/03/17(火) 07:32:30
>>979
「帰還」はシリーズ2作目だから、未読なら「地を穿つ魔」から読むべし。
「地〜」を読んでる事が前提の話になってるし。
987名無しは無慈悲な夜の女王:2009/03/18(水) 10:29:58
>>974
俺も黙っている口だから大丈夫だ。
もっとラヴ著作以外の作品を語りたくはあるのだが…。
988名無しは無慈悲な夜の女王:2009/03/18(水) 10:31:15
忘れていた。
>>982
ウィアードテール乙
989名無しは無慈悲な夜の女王:2009/03/18(水) 10:37:36
そは永久に横たわるスレにあらねど
  測り知れざる永劫のもとに1000を超ゆるもの
990名無しは無慈悲な夜の女王:2009/03/18(水) 17:07:17
否、子らが吾に語りたるは---吾は信じてはおらぬにせよ---彼のもの(偉大なるあまり名づけようなきもの)がまさしく万物の王なりという。
彼のものはかくも偉大なれば、思いをめぐらしてはならぬものどもは、邪悪が至高の存在にならぬよう、彼のものをその悍しき玉座より投げ落とし、破ること能わざる肉の鎖にて、この亡者の星に繋ぎとめたり。
991名無しは無慈悲な夜の女王:2009/03/19(木) 00:24:47
>>1000ならインスマス線復活
992名無しは無慈悲な夜の女王:2009/03/19(木) 12:29:51
1000ならギルマンハウスが全国展開。
993名無しは無慈悲な夜の女王:2009/03/19(木) 12:32:40
ラヴクラフト自体がサカナ顔だろ
994名無しは無慈悲な夜の女王:2009/03/19(木) 13:31:34
1000ならミスカトニック大学合格
995名無しは無慈悲な夜の女王:2009/03/19(木) 16:17:37
1000ならピックマンのモデル前で待ち合わせ
996名無しは無慈悲な夜の女王:2009/03/19(木) 17:01:33
996なら1000
997名無しは無慈悲な夜の女王:2009/03/19(木) 17:19:57
>>1000なら絶版本をブックオフで多数発見できる
998名無しは無慈悲な夜の女王:2009/03/19(木) 17:43:41
1000匹の仔を孕みし森の黒山羊
999名無しは無慈悲な夜の女王:2009/03/19(木) 17:54:52
uewO999
1000名無しは無慈悲な夜の女王:2009/03/19(木) 18:28:02
1000ならイスの大いなる種族と精神交換
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。