1 :
名無しは無慈悲な夜の女王:
3 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2008/09/21(日) 21:10:07 BE:202219823-2BP(2)
筒井康隆の映像作品で
映画「俗物図鑑」「ウィークエンドシャッフル」
テレビ番組「さんまのおれは裸だ」「カラダ記念日」
ネット配信作品「エロティックな総理」
を全部見たことのある奴挙手
4 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2008/09/21(日) 21:19:34
NHKがまた、「七瀬ふたたび」をドラマ化するらしい。多岐川裕美版の
ドラマ「七瀬ふたたび」を見た人って、ここの住人のうちのどのくらい
だろうか?
ちなみに俺は見てます。
仕方ない。スレッドがdat落ちしてしまっては、
>>1は犬死にだ。
嫌々ながら保守してやる。ありがたく思え。わはははははははははははは。
ぬは。ぬは。ぬははははははははははは。
今度のNHk板の七瀬はキャスティングは最高だし、
映像的にも最高のものを作れそうな気配なのに、
ストーリーに改変を加えてるのがなんか気に入らないかんじ。
>キャスティングは最高だし
ヘニーデ姫は柳原じゃなかったっけ?
>>9 柳原気に入らない? かなり良いキャスティングだと思うけど。
「七瀬ふたたび」って、今回ので4回目の映像化なんだね。
ピザはないわー
896 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 メェル:sage 投稿日:2008/09/18(木) 16:32:38
七瀬ふたたび 10/9スタート
http://www.nhk.or.jp/drama8/nanase/index.html >ドラマのみどころ・あらすじ
>火田七瀬は老人ホームで働く母親思いの女性である。母の死をきっかけにテレパシー能力にめざめた七瀬は、
>死んだと聞かされていた父・精一郎が実は生きているかもしれず、まだ自分が幼いころ、
>精一郎によって自分に特殊な力が与えられたことを知る。
> 七瀬は精一郎の生前の足跡をたどり、かつての父の研究仲間である科学者・藤子と知り合う。
>藤子の話を聞き、精一郎の死への疑惑は深まる。七瀬は父の謎を解き明かすための旅の電車のなかで、
>その電車が事故にあうことを予知する青年・恒介、同じテレパシー能力をもつ少年・朗と出会う。
>恒介もまた、かつて精一郎の能力開発実験に参加したことで未知の力を呼び覚まされた人間だった。
> 七瀬は恒介の勤めるマジック・バーで働き、親のいない朗とともに暮らしながら、
>精一郎の秘密への手がかりを探しはじめる。
> 七瀬たちの行動に疑念を抱く刑事・高村は、七瀬たちを徹底的に追跡する。
> 悪意をもつ未知能力者たちとの対立、明らかになる精一郎の隠された過去、
>そして七瀬たちを狙う謎の組織との戦い。
> やがてついに七瀬たちは、人類の命運を左右しかねない未知能力の真実に直面する…!
精一郎の過去なんて、おれですら知らねーw
筒井康隆って、自転車に乗れないんじゃなかったっけ?
>>19 ちょwwどう見ても御大です本当に(ry
続き見てー!
わろた
オメガトライブの人なのか
23 :
ターザン:2008/09/22(月) 22:07:26
こぶ天才のオチがわかりません。
ノートルダム寺院???
結局最後は神頼みってことですか?
ことば狩りの影響がこんなところにも。
あれは「ノートルダムの鐘」なんかじゃなくて「ノートルダムのせむし男
(THE HUNCHBACK OF NOTRE DAME)」なんだよ。
25 :
ターザン:2008/09/22(月) 22:37:06
>>24 ありがとうございます。
それ知らなかったです。
16才ですがまだ筒井作品は早かったかな・・・
そういう知識が追い付きません
横レスだけど。
>>25 おれは今20ピー歳なんだけど、君と同じくらいの歳で、筒井にはまったんだ。
もちろん、文学の知識なんてなかったわけだけど、筒井作品に触発されることで、
自然に身につけていったんだな。だから、「まだ早い」なんて考えずに、
どんどん読むべき。そして大学の文学部に入って大学院の文学研究科に入って、
あげく地方公務員になって、朽ち果てつつあるおれみたいになってください。
やー16歳っていいね。一番吸収できる世代じゃん。
筒井に限らずなんでも読むがよろし。
>>25 ちょっと背伸びして読むころが一番面白いんだよ!あと、エッセイもいいよ。
筒井は心理学、映画、演劇、ジャズ、哲学といったものの面白さを優れた
文章で書いているので、興味の範囲も広がりまくり。
文化人のエッセイの「はしご」も楽しくて、筒井康隆→(ジャズ)山下洋輔
→(建築)藤森照信→(写真、現代美術)赤瀬川源平とか。
年くって感受性が枯れる前にそういった文化的なものの面白さに触れないと、
人生の損失だよ。
29 :
ターザン:2008/09/23(火) 00:45:40
そうですよね
携帯小説なんか読んでたら大切なことをいろいろ損失しそうですね
俺も高校の時に貪り読んだなぁ・・・
今じゃ本棚の9割が筒井康隆という偏狭なツツイストorz
自分が筒井を読みまくっていたのも高校生のころだ。
>>25 筒井作品には時事ネタなんかも多いから、さっぱりわからないネタも多いよ。
でも後から別のところで知ったりして、「これだったのか!」と思うのもまた楽しい。
短編集ばかり読んでるんですが
緑魔の町みたいな中長編で読みやすい作品は他にないでしょうか?
緑魔はジュブナイルだったっけ。
おなじみ「時をかける少女」もジュブナイルなので読みやすいと思う。
あとは「ミラーマンの時間」あたり、どうか。ジュブナイルじゃないけどネ。読みやすいヨ。
旅のラゴス 章立てになってるから読みやすいと思う
>>31 おれも高校生の頃によく読んでいて、「晋金太郎」の詳細などは後で知った。
諸星大二郎を知ったのも、筒井がきっかけだった。
あと、『虚構船団』や『虚人たち』などの超虚構作品に馴れると、長文を読む
のが苦にならなくなる。これは社会人になってからかなり助かった。
虚構旅団は2部で詰んだ
歴史苦手だから辛すぎた
「残像に口紅を」はスゴイ
短編集の「日本以外全部沈没」読んだ、
いい感じに後味悪くて良かった。エロかった。
設定ありきの短編集でオヌヌメなの他にない?
最近出てる傑作集
愛のひだりがわ読んだ。かなり面白かった
41 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2008/09/24(水) 18:34:24
>>40 まじ?
虚構船団やサンバを最後まで楽しめた俺でも
左側ははんぶんくらいで投げ出したぞ
>>36 それ、真剣に読みすぎだと思う。
歴史パロディの元ネタを知らないなら、
なおさらハイペースで読み飛ばせるはず。
無理に面白がろうとする必要は無い。
それが許せない人もいるんだよ。
媚びるとはまた悪く受け止めたもんだなw
本人にしてみれば差し詰め、暇潰しといったとこだろう
筒井は、若年層を対象にした創作は昔からやってるしな。
単に「今の若年層」に対応しただけだ。
>44は「プゲr媚びてるよ」って思ってりゃいいよ
滅多に買わないスピリッツ買ってきた。
これマジで御大ですぞw
似てる、というレベルではなくて明らかに似せてる。
ただ最初の転倒して仰向けになってるコマの巨腹はちょっとw
ケータイ小説で徳を積めるとは思わなかった
若者を侮蔑するのではなく歩み寄るとは素晴らしい功績ですありがたや
>>41 まじ。まあ短編ベストと笑犬楼しか読んでない状態だが。
キャラが気に入った。ストーリーもよかった。
>48 その漫画の顔、ナンシー関が作った筒井消しゴムに似てる気がする。
ひだりがわはグランパよりは面白かったけどな
54 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2008/09/25(木) 14:03:31
瀬戸内寂聴って、昔のペンネーム何だっけ?
あの人は坊さんやってんのが変で、元からあんなでしょ。
御大は何やっても面白い物書けるよ。
晴美?
うん、瀬戸内晴美だね。
しかし筒井のラノベがかすんじゃうじゃないかw
鬼女板じゃ「違和感ない」とのレスを見た>寂聴携帯小説
一方筒井はエロを書いた
そして俺はマスをかく
誰がうまくないことを言えと
全然うまくないw
まぁ、瀬戸内寂聴なんて、これはおれが立ったいま思いついた造語なんだが、
いわば「子宮作家」だからな。
女の作家はみな「子宮作家」
63 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2008/09/26(金) 15:54:35
はいはい
超一流の陰嚢作家の超一流の陰悩録だ!! 生で拝んでオドロキやがれッ
>>51 笑犬楼を読み終えて今家族八景を読み始めたからその後に読む
七瀬のせいで家庭がおかしくなる話ばっかだなw
おかあさんかよ
問題外科はグロに入れるべきだと思った
でもポルノ惑星のよりはパンチが弱い気がするのは否めない
匍匐前進!
筒井読んだあとに太陽の塔やら夜のピクニックやら読んでるが、話にのめり込めない。
筒井ならのめり込んだのに、なんか小説を読んでいる感が取れない。
最後の喫煙者のヤマザキを読んだ後ならどんな突拍子な展開にも驚けそうにないな
筒井さんって、金持ちなの?
ええしのぼんぼんで、ベストセラー作家、さらに人気俳優。
これで貧乏だったら日本はどれだけプアカントリなんだよw
ヘンリーが面黒じゃなくて日本人になってる件
いつからだっけ七瀬
柳原可南子は、やはりヘニーデ姫か?
何日ぶりかできてみたら、順調に次スレになっておるな。
めでたいことじゃ。
さも無人のごとき過疎を常とするに比するならば、
こはまことによろこばしくもめでたいことじゃ。
そうじゃろうが、世人ども。ん? どうじゃな?
じゃが、めでたくはあってもじゃな、前スレがよめぬではチと不便。
そうじゃろうが、世人ども。ん? どうじゃな?
そこでじゃ。
だれでもよい。ちかいうち、まとめサイトをこさえい。よいな。
なに、いそぎはせん。いそがずともよい。ではあるが、
そうじゃな、2週間はたたぬうちに目にできたならばくるしうないぞ。
くるしうない。
よいな? まとめサイトじゃぞ。世人ども。だれでもよいからの。
ヘタクソなパロディおつ
御大はそんなこと言わない
もっとお母さんみたいに言ってくれ
「はん」
業界よく知らないんだけど
ファウストって2年ぶりの発行だったんだよな?
ビアンカオーバースタディがたった60ページしか載ってなかったということは
続きの60ページは2010年のファウストで読めるってことか?
発売間隔がだんだん伸びているから、次はもっと先かもしれん。
カスガが虚航船団の漫画描いてるぞ
日碌
>この番組は凄い仕事をしたりしていたりする日本人をひとりずつ取りあげてビデオに撮り、それをスタジオで見てあげつらうものである。
身も蓋もねぇw
あと一週間か。
明日になったらHDレコーダで予約可能になるな。
おまいらも予約忘れるなよw
ずいぶんぼろいHDR使ってんだな…
そんなに未来の番組情報まで対応してたっけ、最近のHDRって?
俺のも一週間
筒井のジイさんって、カボチャ嫌いなのか。
戦中派だから、馴染み深い食材じゃないかと思ったんだが、意外だな。
太平洋戦争中ないし戦後の食糧危機を経験した世代の場合、
配給された質の悪い食材の記憶で余計に嫌いだったりするぞ。
一般論だが。
>>99 あーなるほど。ありがとう。
そういう事情は、金持ちであるか否かには関係ないもんな。
食い飽きたりもするだろうし。うまいカボチャはホントにうまいんだけど…
あの歳だから、いまさら食いものの好みなんて、変わるわけもないわな。
イモやカボチャの嫌いな戦中派は多いよね。
小さいころ芋やカボチャをオカズにご飯食べさせられた影響で未だに嫌い。
「狂気の沙汰も金次第」で書いてるね
カボチャ食べると耳鳴りがして小便を漏らすらしいw
なんなんなんなんなんきんさん、なんきんさんのことばはなんきんことば
これ歌えるんだよなあ。
過去の番組が録画できるHDRはないか?
>>98-103 いやいや、それは「まんじゅうこわい」なんだよ。
みんなで先生に励ましのカボチャを送ろうヽ(^∀^)
山藤画伯乙
わかもとの知恵では伏字になってる
そんなに嫌いなのか
いまグーグルで2001年の検索結果が見られるキャンペーンをやってるんで
筒井さんの公式サイトを見てみたんだけど、英文の小説が読めたり音声ファイル聞けたりして
ちょっと嬉しかった。昔は色々やってたんですね。
だからカンボジアにも一度も行ったことがないそうだ。
鍵が南京錠だったらあきらめるとか
いま、nhkで七瀬の番宣やってた。
ネットスター見たけどやっぱり本名出てないじゃないかつまらん
>>104 20年くらい前まで東海地方ではこれをBGMにしたラジオCMがあったため
東海地方のひとは歌える率高い(と思う)
ところで「ふたたび」をやるってことは、「家族八景」も放映されたことがあるのだろうか??
家族八景→ふたたび
と質は落ちているよな(戦う意味もわからん)。
ましてや、エディプスの恋人なんて書いた意味があるのかね?
筒井も若かったからなあ
上から目線も甚だしいなw
家族八景は文学風
ふたたびはラノベ風
恋人は不思議小説
家族八景は堀ちえみ主演で単発ドラマになったことがあったような
上野樹里主演でやって欲しかったなぁ。
人の心よんだショックでギャボーンって
イヤボーンか
介護ヘルパーかよっ!
御大は出演するの?ちょい役ででも。
出演するならブログに書くんじゃね
宣伝のタイミング的にテレパシー少女の実写かと勘違いする人がいそう
今日、神戸まで生筒井を見に行きます。ヤッタネ!
と思ったら、引っ張り蛸が足に絡み付いて
いくことができない
>>130 >生筒井
なんか、京都のおみやげ的なものを想像してしまった。
かなり乾いてると思うがな
それは水を撒きにいかないと・・・
通報しますた
パラノイアの女
生筒井、おいしかった。もとい、面白かった。
本人を目の前にすると、感動しちゃうね。
>>139 一階席の前列では確かに笑いが巻き起こっていたよ。
のべつ、会場を爆笑が包むような感じではなかったと思う。
何となく見に来た感じの爺さん婆さんが多かったからかもしれない。
私はずっと笑ってたけどね。
案外、ああいう場では、東京の人の方がよく笑うのかもね。
東京の下北沢でやったの見に行ったよ
自分は前の方に座ってて確かに両隣などドワッて笑ってた
ただなんかたいして面白くもないところでわざとらしいケタケタ笑いしてるやつもいてそいつは不快だった
間接話法観てきたー
とりあえず、前半の劇場の歴史がいらなかった。。
質問を引き出させようとする無意識的な態度がウザい
>144は誰と戦っているんだ?
見えざる敵
飯が1/3ほど茶碗に残るので、鰻の佃煮で茶漬けにする。
芸能活動以外の作家関連の収入もエージェント経由になるのか。
ホリプロに作家活動も委託しているのか。
わはは。なぜレスがないのだ。わははははは。
なんとなく
クリスタル
キング
七瀬シリーズすごく面白かったよ
超能力バトル最高
ドラマ今夜か
155 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2008/10/09(木) 12:05:35
ヘンリー役はソフトバンクの予想Guyに一票
158 :
157:2008/10/09(木) 20:30:13
うがぐがげほっ!
キャストに不満
160 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2008/10/09(木) 21:27:50
悪くはなかった。主題歌はよくわからんけど。
蓮沸美沙子のファンになりそうです…
うわぁ見逃した…
まあいいや。
163 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2008/10/10(金) 01:24:08
おれも見逃した
くそ
164 :
高2:2008/10/10(金) 02:22:36
最近、筒井康隆が夢にでてきます。
そして夢の中で乱交が始まるんですね、わかります
御大の小説で、役者が演技しながら舞台の上で亡くなるのがあったよね。
今の森光子がまさにそんな感じに思えてならない。
>>167 というよりむしろ、筒井康隆と同じ世界にいる俺たちの方が、じつは
>>164の
夢の中の存在なんだろう。その証拠に
>>164が「わっ」と叫べば、おれ
録画予約、教育TVにしていた… ('A`)
なんだわーぎゃー
カボチャだと思うから食えないんですよ。
目をつぶって、これはメロンだと思えばだいじょうぶ。
ヘル 雰囲気いいが、あんまり
巨船 大いなる女装の方が面白い
ダンシング・バニティ 傑作!
最近急にイッキ読みした結果の感想
>大いなる女装
わあ。喜劇だったのね。
タイトルが間違ってても無頓着な奴の意見は信用できない
わざとじゃないんだろうか。虚航船団を踏まえた。
174の変換システムでなぜ「助走」よりも「女装」が優先になってたのかが気になる。
『ダンシング・ヴァニティ』の繰り返しながらちょっとずつずれていく世界は
ありそでなかったな。
ヴァニティは読んでいなかったが、その話を聞いて
小松左京の短編を思い出した。
同じ出来事に遭遇しているのに、四人の登場人物にとって
それが少しずつずれた別の宇宙の話になってるって話・・・
うーん、タイトルが思い出せん。最初はおじいさんが
お茶を飲んでるシーンがあった・・・
>>180 「HAPPY BIRTHDAY TO…」という短編ですな
小松左京も短編だと筒井康隆みたいな実験作が多いね
>>179 夢の木坂分岐点てまさにそうじゃないの。
>繰り返しながらずれていく
ただ文体まで狙ってるのはダンシングバニティ独自かもだけど。
短篇で若くて優秀な社員が出世して(七瀬のような能力を持ってる)
年配の社員と交代してその地位に就いて引継ぎの時、地位を追われた年配の
社員が心の中で、その社員の悪口を言うんだが悪口を言ってる方も心を
読まれてることを知ってて言っている様子で…
後は、うろ覚えで忘れてしまったんだけどなんて短篇か分かりますか?
よくわからんが、「人の悪口を言ってはいけない」という教訓が込められた
筒井らしいよいお話だね。
>>183 「底流」だね。徳間版カメロイド文部省で確認した
>>184 教訓は、「人の悪口を言ったり聞いたりするのは面白い」だろう。
それ教訓じゃないw
>>181 それ、それ。
なんかアホな評論家が、完全に読み違えて
トンデモ批判した作品だった。
酸素が薄くて汚い水中で生活する人間たちの話ってどの本に載ってたか知ってる人がいたら教えておくれ。
最近文庫が次々失踪していく。不思議。
ウィークエンド・シャッフル収録の『碧い底』
ありがとう!
>>190 嫁さんがこっそりブックオフに持ち込んでる。
194 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2008/10/13(月) 00:50:48
超能力ブーム再来の予感。
ネット小説でも結構いけてるのあるし、第2の筒井さんの登場期待汁
底流好きなのは異常?
超能力ブームと筒井氏を結びつける、というのがちょっとピンとこない。
七瀬
198 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2008/10/13(月) 15:21:24
河出文庫の「筒井康隆の文芸時評」100ページに次の一節があった、感動した。
------------------------------------------------------------
飢えて死ぬ子供の前で文学は有効か。
もちろん有効である。
そんな子供に文学を与えたらもっと早く、いや、たちどころに死ぬ。
それを見て笑うのがおれの役目とお知りおきいただきたい。
死にかけている子供も殺せない文学でどうするのか。
何も考えずに飢えた子供を救い過ぎたツケが地球温暖化だったり、第3世界の紛争だったりするからな。
今の御大でも同じこと言ってくれるかな
201 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2008/10/13(月) 19:15:02
>>199 地球温暖化に関していえば、日本のような超先進国の子供1人が地球に
かける負担は、貧乏途上国の子供10人が地球にかける負担より大きい
と云われています。また第3世界の紛争もその根っ子には先進国各国
による搾取があるという見方もあります。
要するに日本の子供一人生かすために
途上国の子供十人にパンの代わりに本を与えるべきだと
そうだな。本があればamazonのマケプレで売ってパンが買えるからな
パンがないのなら本を読めばいいじゃないですね。分かります。
ちゃうだろ。
死にかけている子供たちを安楽死させるだけの力が、文学には
あるということを御大は言っているんだろ。
いや、みんなそれはわかってて馬鹿話を展開してるんだと思うが
筒井もノーベル賞もらっちゃえよ
ノーベル殺人賞を。
それは歴代アメリカ大統領しか受賞できないだろう。
中国共産党書記長との一騎打ちだな
ノーベル筒井賞
ノーベル殺人賞 というより 殺人ノベル賞 がふさわしいのでは
>>185 有難うございます。早速本棚から出して読みました。
もしこれが七瀬のような図太い性格だったら、この主人公もこんなに傷つかなかった
のに…まァどんな人格者でもエリートというだけでいきなり地位を奪われたら
こんな陰湿な事して気持ちをぶつけるしかないよなぁ
うまい!
俺が考えたのは
ノーヘル殺人賞orz
御大ボケ→三村突っ込みはちゃんと放送されるかな
御大が死んだら筒井賞的なのできんの?
不謹慎なこと、書くなよ。
俺だってノーカット版の腹立半分日記を早く読みたいなどと思ってりは
していなかったりしないように思おうとしていないんだぞ。
全集全巻購入特典のLPが12月に再発されるんだね。
買う価値ありですか?
それより全集第二期出しなさい
あの、、気付いた人は虚船の漫画をぅpしてくれませんか?つい忘れちゃうんで。
虚船のクイズダービー
銀齢読んでるが面白いね
224 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2008/10/16(木) 13:12:16
七瀬放送日挙げ
226 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2008/10/16(木) 15:29:34
箇井康隆『漁港船団』
>>225 一気に読むと改めて面白いな。
しかしこのかわいらしくもエロい絵柄に惹かれて
虚航船団を手にとってがっかりする人が出てきそうだw
それにしても御大の文章は細切れでも素晴らしい。
228 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2008/10/16(木) 19:21:51
まさにこれ見て買ったけど読み始めてコンパスが男の時点でガッカリだぜ
>>228 ほんとにいたのかw
ご愁傷様です。でも面白かろ?
230 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2008/10/16(木) 19:37:04
今日買って読み始めたからまだ何とも
しかしwikiの解説とか見てるとかなり読み解くのに疲れそうだ
231 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2008/10/16(木) 20:03:29
放送開始あげ
なんかうちの環境だと、「心の声」の部分が全然聞き取れないんだけど。
イライラするんで消した。
>>230 とりあえずがんばれ
挫折しそうになったらまたここへ来るんだw
あの刑事が秘密警察かと思った
実況する馬鹿
今日ドラマをチラ見したけど
柳沢のヘニーデ姫悪くないな
237 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2008/10/16(木) 23:39:09
脚本:筒井康隆
のロボットアニメ
こういうのは日本人には馴染みが薄いリスク論で評価すべきだからな...
240 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2008/10/17(金) 11:29:43
241 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2008/10/17(金) 11:41:52
てんかん協会また言葉狩るのかね
100人の日本人今日か
筒井すげーつまんなさそうだった
毎週出られるのかよ
実況する馬鹿
番組の感想に脊髄反射するヒステリー馬鹿
なんか知らないけど勝手に2時間スペシャルだと思って寝てたら終わってた
八時から二時間SPだったんかよ
言ってくれよ
いなくても全然困らない程度の存在だったな。筒井。
関西の番組は日記から想像するしかないけど、
どっちも御意見番みたいな役所なのかね。
>>225 糊が最初に見たときと微妙に書き換わってる気がするが、気のせい?
ビーバップではたまに変体発言してておもしろい。小学校のころ検便で好きな女の子がうんこもってきてて興奮したとか。
この人のテレビは、23時ショーは知るはずもないが
見たことがあるのは野望山馳参寺と百萬男かな。
正直つまらなかった。
メインじゃない立場でのレギュラー、
空気は読めても言動は追いつかないんじゃないかな。
257 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2008/10/18(土) 08:57:28
筒丼康隆『虚从たち』
まぁ昔からテレビは苦手だって自分でエッセイに書いてるしな。
「ボクは訥弁で機転が利かず、よく他の出演者の名前を間違えるし、
IQ180あるけど、瞬発力で面白いネタは言えないんですよ」って。
コンピュータに俳句を読ませてみた、っていう「コム」連発の奴が笑えたな
>>259 一二三四五六七八九十十一十二十三十四?
263 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2008/10/19(日) 17:05:43
実況して何が悪い。
俺は実況するぜ。
264 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2008/10/19(日) 17:34:03
筒井康降『匕瀬ふたたび』
なんじょれ熊の木
かんじょれ猪木
>>263 実況禁止なんて2ちゃん衰退を招いた悪法にすぎん。好きに実況しろ。
実況板があるんだよ馬鹿
少し筒井康隆がブームになっている件について
最後のトモシビだよ
>>228 わしは購入二十数年後にして初めて第二部を完全読破したw
半身浴中に
いやあ汗がよくでたわ(笑)
しかしこれ完全漫画化は無理だろw
ひもが2本ついてるから、一本途中に挟んでおいて、残りで読み進めることができるな。
273 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2008/10/20(月) 19:15:24
筒
#
康
隆
¬
虍
业人たち」
274 :
高二:2008/10/20(月) 23:17:56
「脱走と追跡のサンバ」読んだけど、難しかった。
でも職業適性所のテストの回答は糞ワロタwww
長編は疲れるし、まだ難しいので短編漁ってみます。
脱走と追跡のサンバ復刊してくれないかな・・・。
>>274 高校生くらいが一番共感できる話じゃないかと思うんだけどな。
278 :
高二:2008/10/21(火) 16:17:50
>>278 読んだのがずっと昔だから、何を指して言ってるかわからないが
脱走と追跡のサンバは全体的に、若さゆえの焦燥感だったり
色んなエネルギーが詰まっていると思うんだ。だから若いうちのほうが
共感しやすいかと。
280 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2008/10/21(火) 20:23:14
筒井康隆
「ヨッパ谷への降下」
281 :
高二:2008/10/21(火) 21:53:35
>>279 自分は若さゆえの勘違いや激しい思い込みに向かってドカドカ突っ走ったって感じました
>>281 そうそう、そういうこと。
多分年取ってから読むと「あー若いっていいな、あの頃こうだった」と思うw
283 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2008/10/22(水) 21:48:22
箇井康隆
「Шッパ谷への降下」
箇井廉隆
「Eッパ谷への降下」
>>277 それ何年も前にブックオフで見たことある。
ていうか「在庫切れです」て書いてあるじゃん。
>>269 ぜひともフエキ糊で定着させて
不易流行にさしたい。
2度死んだ少年の記憶ってフィクションだよね??
ホラー選「鍵」の中で一番印象に残ってる。
怖すぎる。
ってか筒井初心者ですまんorz
あれとオーケンのとどう関係してるんだっけ?
冒頭部に、オーケンが似たような話を書いてるが…って一文があったと思う。
大槻ケンジの「屋上」
これに刺激を受けて「二度死んだ少年の記録」を書いたそうだ。
筒井選のアンソロジー『人間みな病気』に入っているよ。
292 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2008/10/23(木) 19:14:23
筒井康
「⊥ッパ谷への降下」
\
/
293 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2008/10/23(木) 20:04:39
テレビ始まった。
実況するぜ。俺は実況するぜ。
294 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2008/10/23(木) 22:41:41
したぜ。俺は実況したぜ。
シーザー乙
>293-294 実況は嫌いだけどあんたは好きよ
動物のお医者さんだね
テレ東の筒井が出る番組、見るのを忘れてた。
テレビに出ないでほしい
301 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2008/10/24(金) 23:27:47
筒井康降
「 ッパ谷への降下」
/
\
 ̄  ̄
今日はマフィアのごときスーツ姿だった。
五郎八空港は面白いね
飛行機が落っこちるという危機的状況でさえ
馴れて対象方法さえ知ってれば、どうってことはない…
人間の強さみたいなもの痛感しました
筒井で一番キチガイな作品教えて
タイトルは忘れたが
探険隊がジャングルの奥深くで戦闘部族の村を発見したが
村のオキテで死者を埋葬しないで自宅に寝かせてる話
凄まじい腐敗臭が充満するなかで子孫が言うには
「臭いくらい平気だ!先祖を敬う気持ちがあれば何でもない!」
だ、そうです
コレラが一番ぶっ飛んでたと思う
短編だけど
問題外科
コレラは傑作
ある日地球がペチャっとつぶれた。
いままで一段となって落ちてていたのだ。
という童話みたいなの。
小学生にして宇宙の原理みたいなのを悟らせてくれた傑作
「到着」ですな。
あの短さなのに明確なイメージを喚起する文章はさすがに御大。
「ペチャッ」という擬音がまた秀逸。
312 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2008/10/25(土) 21:11:56
筒丼康隆
「 ッパ谷への降下」
_
 ̄  ̄  ̄
前衛ですねわかります
314 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2008/10/25(土) 22:37:21
筒井康隆は見合い結婚ってほんと?
>>306 それって何だっけ?
誰か知ってる人いないかな。
>>315 カンチョレ族の繁栄
確か新潮文庫で最近出た自選短編集
『ポルノ惑星のサルモネラ人間』に
収録されてた筈。
>>316 ありがと。
どうやら読んだの昔すぎて忘れてたみたいだわ。
319 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2008/10/26(日) 16:38:38
速報! 笑犬楼 逝去!
http://mamono.2clh.net/test/read.cgi/newsplus/12l6S84O99/ 26日午後1時20分ごろ、タレントで小説家の筒井康隆さんが
自宅付近の東京・表参道の路上で若者らの乱闘に巻き込まれ重体となり、
救急搬送された国立基礎医学研究機構附属病院で治療中の同3時47分、
全身打撲・内臓破裂によるショック性心不全のため死亡した。
74歳だった。
(中略)
家族や近隣住民らによると、筒井さんは以前から自宅周辺で目にする
一部若者らの言動に不満で、自ら声をかけて注意することもしばしば
だったという。警察では筒井さんがこの日も若者らに声をかけ、
会話がエスカレートする内に集団暴行に到ったと見て、
周辺を聞き込むなど容疑を傷害致死に切り替えて捜査している。
(後略)
別板で見たんですが
何人かで犯罪にならない事を少しずつ行って完全犯罪を企むというのは
なんという作品ですか?
面白そうなので読んでみたくて
なんか結構挫折してる人が多いみたいだけど
この人の長編は読みづらいのか?
まだ短編しか読んだことないんだけど
ものによる。
パプリカや七瀬シリーズなんかはエンタメに徹してるので
読みづらいなんてことは全くないよ。
虚航船団・虚人たち は実験的な長編なので
読みづらい人もいる。
でもハマる人にはめちゃくちゃハマる。
わはははははははははははははは
>>323 ありがとう
そのスレでは筒井康隆の話だと書かれてたのでてっきり
星新一で探してきます
328 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2008/10/27(月) 20:48:47
筒
#
康
隆
「エ
デ
ィ
プ
ス
の
亦
心人」
329 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2008/10/27(月) 20:49:43
間違えた
筒
#
康
隆
¬
エ
デ
ィ
プ
ス
の
亦
心人」
竹
同井康隆
331 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2008/10/28(火) 22:13:15
御大はどうして日碌を更新しなくなったのかな
心不全かな
ハロウィンがあるからカボチャ対策だろ
334 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2008/10/30(木) 21:25:02
日碌も書けないほど耄碌したのかと、碌でも無い事を思ってみた。
俺昨日サッカーを観戦する筒井見たよ
「巨船ベラス・レトラス」読んだのだが
どのスレに感想を書いていいのかわかりません。
文学板か一般書籍板に、当たり障りのないタイトルのスレがあれば
そこに書くのだが…
ここ(この板)もちょっと違うよねぇ?
つチラシ裏
ここに感想書いていいよ
筒井のまともなスレはここだけだから
そういや、満腹亭のやつはどうなったんやろ?
>>337 ここじゃなければどこに書くというの。
ここが実質筒井の本スレじゃないか。
「巨船ベラス・レトラス」感想
面白かったです。
これは最近の筒井の作品に共通してることなんだけど
いかにも悪役ぅ〜な数人を除いて、登場人物の大半は心優しいねぇ。
(「大いなる助走」の頃は、逆に大半のキャラがギラギラしてたもんね)
特に印象深いシーン
(1)作家宅でワガママなことを喚く若い編集者を、他社のベテランが
諭すところ(結局は放り出されるのだが)
(2)爆弾騒ぎを起こした同人誌作家に編集者が「黙ってこの先生たちの
雑談を聞いてるだけで勉強になるんだよ」と…
ところで北宋社ってどうなったんだろ?
検索すると最近は本出してないみたいだけど。
満腹亭持ってるけど、おれつかまっちゃうの
>>342 >これは最近の筒井の作品に共通してることなんだけど
>いかにも悪役ぅ〜な数人を除いて、登場人物の大半は心優しいねぇ。
年齢によるものなんだろうとつくづく思う。
よくも悪くも毒は消えたね。
>(2)爆弾騒ぎを起こした同人誌作家に編集者が「黙ってこの先生たちの
雑談を聞いてるだけで勉強になるんだよ」と…
あれそれ言ったの編集者だっけ。
>>345 今確認したら、最後に長々と諭すのは巳之田(紫潮社編集者)だけど
「君は今、同人誌仲間や編集者からは得ることのできないすばらしい教育を受けているんだよ」
七尾が優しい声で言う。
というのもありました。
銀齢読みづらい
筒井様
日記のほうが随分ととまっていますが
何かあったのですか?心配です
349 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2008/11/06(木) 20:56:06
いや止まったのはむしろ心臓だとか
>349=バカage厨
331 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 投稿日:2008/10/28(火) 22:13:15
御大はどうして日碌を更新しなくなったのかな
心不全かな
332 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 メェル:sage 投稿日:2008/10/29(水) 12:44:54
死ね
>>331
agesageうるせえヒステリー死ね
351 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 メェル:sage 投稿日:2008/11/07(金) 02:08:14
agesageうるせえヒステリー死ね
kasugaこのまま虚航船団描き続けたら狂うんじゃないかと心配だ
>>353 俺も一緒に心配してやるからzipでくれ。
いったいどこまでやるんだろうか
>>354 kasugaプラス1単語で検索するとすぐページが見つかったぞ。
下敷きがいかなる熟女に生まれ変わるか楽しみだ
ホチキスまで済んだが次の輪ゴムが難関な気がする
子供の頃「あるいは酒でいっぱいの海」を読んで、
これは主人公の体が一瞬でバシャッと溶けちゃったんだ!
そういうホラーなんだ!と思い込んで、ひとりでgkbrしていた。
大人になってからもう一度よく考え直して&読み返して、
あれはもしかして体内の水分や血液ぜんぶがそのまんま酒になり、
生きながら永遠に至上の酩酊気分を味わえる、全世界の酒飲みの夢だと
いうオチだったんじゃないのかと気づいた。
本当に鈍い読者でごめん。
でも主人公がビチャッと床の上に溶ける展開は未だに考えると怖い。
ここ3週間ほどブログ更新してないけど、もしかして病気かな?
362 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2008/11/09(日) 06:00:09
本当に素晴らしい作家だったな
363 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2008/11/09(日) 10:25:02
夢と変な性癖をありがとう筒井
詳しく聞かせてもらおうか>変な性癖
おおかた痰壺をストローで吸うくらいのもんだろ。
性病萌えかもしれん
多分セックス中女の腹に手を突っ込んで子宮を揉みしだくくらいだろ。害がないよな。
安アパートの隣室に住むカップルの出すゴミを漁り、使用済みゴムをゲットし、中身の精液をせっせと化粧水の空容器にためる。
ほどよくたまったら両手いっぱいに広げ、「やっぱりこの乳液じゃなきゃダメなのよねぇ」と独り言をいいながらパンパンと顔に刷り込む。残りは舐めたり、オナ用ローションとして楽しむ。自分のマン臭と混ざって最高に臭い手の臭いを嗅ぎながら眠るのが幸せ。
そんな時期があった。我ながらキモすぎる・・・。捕まる前にやめれてよかった。
そんな女性が本当にいたら魅力的だが
つ、釣られないぞ
それ喪女板かなんかのコピペだろ
精液を溜め込んでも少し黄ばんだ透明な液になるだけだ
嘘だと思うのなら
見に来ればよろしい。
373 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2008/11/09(日) 23:26:13
センセイ「ジャーマネ」とか書くのは恥ずかしいからやめたほうがいいよな。
鼠先輩かお前は。
まあ、指摘されると、紋切り型の業界人を演じておるだけなのだ、うわはははは、とかごまか
すんだろうケド。
業界内でこういう用語を作ったり、広めたりした張本人だからな。
80年代になって放送作家とかが一般向けに使い出して、凡化して
使うのも恥ずかしい時代遅れの言葉になった。
おれなんか、隣人のセックス中に
分け入って、分け入っても白い液
種出し亀頭火乙。
わーよかった。あーよかった。ブログ更新されたね。
わーよかった。あーよかった。生きててよかった。
>>377 ものすごい不機嫌そうで、微笑ましいよ。
筒井の家は大丈夫か?
渋谷の爆発。
ホースで消えた。
ご立派なホースで
基地外の人が、水まいてるんだよ>ホース
あっ。馬鹿。またまきやがったのか。
ビアンカ様の実験の続きはいつですか…?
すみません
ラノベ板で
とある作者の筆力不足を指摘して
じゃ
お前が上手だと思う作者は? と聞かれて
筒井康隆と答えたら
( ̄ー ̄)フッ と
笑い飛ばされました
そういうものなのでしょうか??
>385
そういうものです。誰の名前を出しても「 ( ̄ー ̄)フッ」とされます。
自分だってそうします。
>>368 笑福亭鶴光師匠がオールナイトニッポンを降りて、しばらく
お茶を引いていた時期にラブホから出たゴミを取ってきては
漁って、中から出てくる、使用済みコンドームの数を知人と
当てっこしていたらしい。
きちゃない
だいたいラノベ板などという下品な板のネタなんぞ持ってこないで頂きたい。
御大の作品をさんざ放置してやっと出版したと思ったら
うんこしょんべんどもと同列の扱い。ラノベってのはそういうもんですから。
埒が明かない低俗なノヴェル の略ですよ。
SFのお前らがいえる言葉か馬鹿め恥を知れ恥を
自分のウェブページで、「趣味は読書です」とかゆう自己紹介をしてる奴に限って、
ラノベしか読んでいない。出直して来い。
小説だと文体が多様だからなあ
エッセイ読めばよくわかるよ
ほとんどラノベ状態の小説やスイーツ作家の小説読んで
文学少女気取ってる奴もいるな
そういうのに限って自分は物事を見つめる冷静な目があるとか思ってるから困る
何を読んだら、検定に合格しますか?
筒井読んでるお前らがいえる言葉か馬鹿め恥を知れ恥を
大江健三郎でも読んでろ<>
>>394 全集が出てる古典を読めばいい
一般人が知らないようなマイナーならなおよし
398 :
385:2008/11/13(木) 20:47:55
確かに
ラノベ板にたむろしているような連中は
いつかは自分もデビューできると
自我が肥大しているような連中が多いように感じた
ファンのはずなのに平気で当てずっぽうに作者を貶しているのが大勢いるし
でも
実際にデビューできた奴と
そうでない奴の差は無限大なんだよな
釣り針みたいな書き込みでスマンカッタ
ああ、まさに対極にあるからな
400 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2008/11/13(木) 21:09:59
http://www.geocities.jp/nada123jp/film.book.6.html 『末世法華経』あらすじ
日蓮が現代にタイムスリップしてくる。そこで現在の創価学会(戸田会長時代)の集会に参加するが、自分の説いた教えと余り
にも違うために、怒りの演説をする。が、創価学会員たちによって建物の外に放り出されてしまう。
『堕地獄仏法』あらすじ
創価学会と日蓮正宗が政権をとった時代。世の中の全ての言論が統制されていく。主人公の小説家はその状況に不満を抱き
ながら、意図せぬ小説を書いている。ほとんどの有能な作家たちは抹殺される。反創価学会の思想を持った出版社を創価学会
が襲撃し、激しい銃撃戦の中で編集者たちは殺される。主人公は危険思想の持ち主として委員会にかけられ、拷問を受ける。
NHKは、これをドラマ化すべきだな
七瀬とかやっている場合じゃない
それ以前に今の公明党の政策は創価学会の教えと乖離していると思うんだが
そこんところ、池田君はどう思いますか。
NHKでやるなら、もっといいのがあるじゃないか。
だって池田教だもの
公共伏魔殿やればNHKは神。
創価学会とかけて公明党ととく
そのこころは別々なのだそうだ
>>401 それでも学会員が選挙の度律儀に電話してくるのは何なんだ。
> 公共伏魔殿やればNHKは神。
藤井青銅がやってくれると信じているw
なんか今テレビでてるな
54分で何秒発話するシーンがあるんだ?
置物だな。
今年は単行本1冊、文庫1冊、雑誌に100枚?だけだよね。
生活苦しいのかな。
>>408 数多く書いてると必死感を煽っての生活苦しいのかなだろ普通
七瀬ドラマ化とBBCのラジオドラマで莫大な原作量が入ってきてるはず
時かけアニメ版DVDの売れ行きもかなりよかったしね
週刊少年マガジンの編集者曰くドラマ化の原作料は安いらしい。
その代わり宣伝になるので単行本の売り上げが大幅にアップするらしい。
七瀬ドラマ化はさらにNHKなので原作料はやっすいんじゃないか?
時かけアニメ版DVDは制作する時の一括の原作料か、
印税契約だとしても権利者の中のその他大勢の一人だから取り分は少ないだろ?
人の懐心配するほどみんな裕福なのか
ビアンカ単行本化はいつ頃だろう?
それって、もう完結したの?
時かけはむしろ文庫の売り上げが伸びたんじゃない?
カバーデザインもアニメに合わせて魔女おばさんに変えられたし。
416 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2008/11/15(土) 15:17:35
死期近いから久々にテレビ出てんじゃねーの?
ってか筒井さん死んだらスペシャルドラマとか制作されないかなぁ見たいなぁ
まさか筒井のスレでラノベに対する偏見があるとは
そんなんじゃSFや漫画を馬鹿にしてたやつらを笑えないわ
今まで大人たちにロックを否定され続けて育ったくせに、大人になったらテレビゲームを否定している団塊みたいなもんか。
>418 「ラノベファン」への叩きがメインですからご安心
ラノベファンというより、ラノベしか読まない連中、では。
SFしか読まないSFファンとかも、やっぱり痛いし。
何事も中庸が大事ですな
筒井ももう74なんだよな
いつ逝ってもおかしくない年だ
そういえば筒井の最近の作品ってどうなの?
衰えてないならもう10年は作り続けてほしいんだけど
星みたいに急激に衰えてくるからな
死期に入った人は
>>424 自分で読んで確かめてみればいいじゃない
>>424 最近作のおすすめランキング
(1)巨船ベラス・レトラス
(2)銀齢の果て
(3)ダンシング・ヴァニティ
(1)文壇モノでありメタ・フィクション、(2)活劇、(3)実験作
>>421 ツツイストという人種も相当痛いよな。
お前らのことじゃないよ。
自慢じゃないが活字だらけの本の9割は筒井だ!
筒井以外はSFすら読まない(・`д´・)クワッ!
時をかける少女は、どういういきさつで書いたのか?
児童文学を書いてくださいと頼まれて、「ガラじゃねえよ」と思いつつも
仕事だからと割り切って完成させたの?
当時は生活に困ってたから来た仕事は全部引き受けてただけだよ
売れたのは映画化の後だもの
>>432 時かけブレイクのきっかけはNHKのドラマ化
『狂気の沙汰も金次第』にその辺の経緯が色々と書いてある
434 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2008/11/17(月) 01:20:03
七瀬シリーズ また書いてくれないかな…
男たちの描いた絵、一つ一つの短編のタイトルが、ジャズのバックナンバーなんでしょう?
ジャズについては全然詳しくないので、タイトルの意味がわかりません。
短編の内容と、ジャズの音楽とに、それぞれどんな関係があるんですか?
詳しい人教えて。
>>434 いったい何を書くの。
もう文章になりたくない七瀬を無理やり描写する筒井の話とか?
438 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2008/11/17(月) 11:37:45
輪ゴムがスゲー可愛いいいいい!
>>435 バックナンバーってそういう意味もあったっけ?
>>430 以前、NHKアーカイブズで「タイムトラベラー」をやったとき、
司会の加賀美幸子さんに「(原作は)どのような理由でお書きになったのですか」
と聞かれて「たのまれたから」と答えていました。
この身もふたもない答えが真骨頂だと思ってたんだが、アニメのときには
それなりな答えをしちゃってるのが、ちょっと残念。
>>440 スタンダードナンバーと言いたかったのでは。
調べたら、standard number も和製英語みたいだけどね。
英語だと standards ですね。
キースジャレットなど、そういう名前のアルバムがけっこうあります
「時をかける少女」って、生活に困って金のために書いたのか
そんな作品が、川端康成の「伊豆の踊り子」や、三島由紀夫の「潮騒」のように
その時代のトップアイドル女優が主演して何度も映像化される作品になるなんて
奇跡ですね
生活に困ってはいないんじゃないか?
純粋に仕事として書いたのだよ。普通の社会人と一緒だ。
>>444 当時ファンだった俺がいうが、原田知世はあの映画で有名になったんであって
それまではとても「その時代のトップアイドル女優」とはいえなかったよ。
いきなりメジャーになってしまってちょっとさみしくなったものじゃよ。さめざめ。
さらにいえば浅野真弓はいかなる意味でも「その時代のトップアイドル女優」ではない。
>浅野真弓
知らない……。
今気付いたけど、日碌の栞っていつからアレだったんだろう…
きじゃくせい
七瀬ふたたびは、多岐川裕美のほうがよかったな
>446
あれの前に、原田知世がロンゲのヅラ被って主演したTV版「セーラー服と機関銃」なんて誰も覚えてないもんな。
まさに「悲しいくらいほんとの話」だ。
あの頃の原田知世なんて、モンチッチでしかない。
455 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2008/11/19(水) 02:50:42
酔いどれの帰宅の意味のわかりません。
お隣とおとなり、それと最初の「ぐてんぐてんに酔っ払い」の修飾する対象が怪しいとは思うんですが…。
なんにしても小説の技法として、地の文で名前を偽るというのはありなのかとか、そういうところがスッキリしないのです。
散々既出な質問かもしれませんが、あのショートショートの意味わかりますか?
ロートレック荘事件のネタバレをしちゃダメだよ。
457 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2008/11/19(水) 03:06:23
???????????
>>455 だから山中さんの他にもう一人の酔っ払いがいたってことでしょ?
それが、最初の家の人を挟んで両隣にそれぞれ住んでたと
最後は視点が山中さんじゃない方の酔っ払いに移ってるんだよ
釣り・・・じゃないよね?一応年齢とかご身分聞いておきたい
459 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2008/11/19(水) 08:47:53
>>458 言いたいことがよくわからん。
ていうか「もう一人の酔っ払い」が「両隣にそれぞれ住んでた」って日本語おかしいだろ。
たぶん山中さんともう一人の酔っ払いの二人がそれぞれってことなんだろうけど。
全体的に説明不足で何が言いたいのかさっぱりわからん。もう一人の酔っ払いってのはお前のことか?ww
460 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2008/11/19(水) 08:51:32
ていうか山中家のチャイムが鳴ったとき、山中夫人は「お隣のご主人」と呼んでいる。
その時点で「(二人の酔っ払いが)最初の家を挟んで両隣にそれぞれ住んでた」ってのは確実に破綻するだろ。
南京町でずっと薬菜飯店を探しているんだけど未だに見つからない
路地を曲がるとそこにあるんですよ
まぁ路地を曲がると他にもいろんなものに出っくわしますが
誰か一人くらい「殺されて当然でしょ」とか言わないかなぁ
…と、なぜかこのスレに書き込みたくなり、やってきました
一人どころかネットではみんな言ってますがな
大いなる助走
大いなる助走 ではない
必殺シリーズ非虚構篇 の大いなる始まり
「お国に巣食うゴクツブシどもよ、首たま洗って待っていやがれ・・・」中村主水
469 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2008/11/19(水) 21:56:08
>>455は俺も知りたい。あれなんだったの結局。そこんとこ教えてちょ
例えば登場人物が二人いて両方筒井という苗字だった場合、
「筒井は歩いていた。そして筒井は立ち止まった」という文があっても、
二人の筒井のそれぞれの状態を正確に認識することはできないでしょう。
1:「筒井Aは歩いていた。そして筒井Aは立ち止まった」
2:「筒井Aは歩いていた。そして筒井Bは立ち止まった」
3:「筒井Bは歩いていた。そして筒井Aは立ち止まった」
4:「筒井Bは歩いていた。そして筒井Bは立ち止まった」
少なくとも上記の状態のバリエーションがある。
で、筒井が二人いるというのを隠蔽して書くとさらに混乱が生じる。
そのうえで「彼」という三人称も不透明なまま使う。
さらに混乱する。
ざまあみろ。
そういう作品じゃないの?
>>456はこんな小編にも後の大作の片鱗を見ていたのかも
俺はロートレックのトリックは
部屋割りの図が出てきたところで気がついたが皆さんはどうだった?
>464-465
なぜか「荒ぶる後期高齢者」を思い出した。
映画だと、アルジェント監督の「シャドー」も同じようなトリックだったね
日碌の時かけ栞バナー、1クリック当たり0.2円でアフィってるんだってね御大
実際ジュブナイルは読むのも苦痛だからな
銀齢積んでる。最近筒井にハマっていろいろ読んだが銀齢は辛い
あっそう。
銀齢は読みやすいと思うけどな。
あとがきにあったように妙に死に際がリアルだったりで読んでて面白いし。
それにしても返り血が熱いって気になるな。情報の出所はどこだろう?
481 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2008/11/21(金) 17:00:22
そういうのはニュー速でやってくれる?
メタモル何とかって題名のと傾いた世界はどちらがおすすめ?
どっちもおすすめ
> どのような理由でお書きになったのですか
こんなアホな質問されたら困るよな
テレ朝で金嬉老やっとる
アカイヨやってたのか。こちとらワフー見てたから。
あそこまで美談にされるとテレビ朝日はどんどん人質とっちゃいなさい
って奨励してるようにしかみえないね
NHKの七瀬つまらないね
不思議なくらいつまらない
おみやさん見てる
七瀬は主役の子が好みなんでなんとか観続けてる。
家族八景
七瀬ふたたび
エディプスの恋人
うまいもの食いすぎ
老体には毒だぜ
ババアの煮こごりの話は人肉食ネタでここが盛り上がるのを期待したんだろうな。
すぐ疲れるようになったとか、筑紫哲也ネタとか、
老いや死を連想させる話題を毎度のように抜け目なく入れているのも、
それらのブラックなネタでここが盛り上がるのを期待しているのだろう。
とりわけ、晩秋の紀伊半島の山深い温泉への話は、
明らかに死後の黄泉路をあの世へと向かう霊魂のさまよいを読者に連想させ、
その格調高い堂々たる文学性に一読うならされたものだ。
問題は、このスレがそれらにちっとも連動せず盛り上がらないことだ。
御大はここを見てさぞかしガッカリしてるに違いない。気の毒なことだ。
そう言えば、最近はコメント欄の書き込みも初めに比べてずいぶん乏しくなった。
いのちの灯と同じように、ブログのコメントもだんだんその数を減らして行くのだろうか。
何やら淋しい気がするのは、ひとり私だけであろうか。
御大、高齢による死の予兆に関してはもっと前から書いてるし自作「近づいてくる時計」でも井戸時計店の親父に言及させてるから
>>495のような読み方を開陳したところで読者は何も驚かないのではないか?
単行本「最後の伝令」の頃だったか。
>>495 御大が2ch見てる前提で書いてるのがたいへん痛いですよ。
>>496 いや、すいません、マジレスしないでください…
ライトノベルって、てっきり右翼小説だと思っていた。
いや、勉強になりました。
>>501 じゃあ俺は純文学小説をレフトノベルって呼ぶ事にするよ。
わしはセンターノベルを読むだよ。
ここで満を持してショート(ry
大喜利をやってると聞いて飛んで来ました
ベンベン
大いなる代走
巨人たち
岩瀬ふたたび
坂東に口紅を
巨人 ベスト・ラミレス
まだそんな嵐みたいなこと続けるの?
ではTOKIOみたいなことをしよう。
……なにしていいのかわからない
とりあえずソーラーカーで全国一周してこい
結局ビアンカの評判どうだった?
NEWSみたいに女子アナと合コンしたい
>>516 俺個人の感想としては、まだ連載始まったばっかりだからなんとも。
ラノベファンの間だと今ひとつ反響が薄いが、あの世界は雑誌は読まずに文庫、単行本だけ読むという人が多いから、
完結して本になってみないことには分からないと思うよ。
ラノベファン向きじゃなくね?
ゼロの使い魔しか読んだことのない俺が言うのもなんだが、
ラノベファンはエロより萌えを求めているような気がする
それに御大のエロは昔っから読者の神経に突き刺さってくるような禍々しさがあるからなぁ
「愛のひだりがわ」ラノベバージョン、とか
愛のひだりがわは優しいお姉さんが輪姦されたりするけどラノベ的にいいの?
日記更新したな。
久しぶりに良い内容だ。
うんうん。きたね。
でも、角が取れて丸くなったよなあ。
コメント炎上のしようがないような…。
以前なら、コメント炎上しそうな言葉で書いたような気がするんだが。
俺も今回は出色のデキと思った。
往年の「笑犬樓よりの眺望」の復活か…みたいな気がした。
やはり御大はこれでなくてはいかん。
ジャーナリストじみた硬直さを持たない批判精神とでも言えばいいのかどうか。
あれでこそツツイ節。
この調子をぜひとも続けて欲しい。
おれは三村に突っ込まれて三宅裕司に諌められた話が一番好きだ。
ラノベ的
やはり「具象と抽象が交わるところに生じる文」だけではイカンのだな。
ほらみろライトノベルの話をしているからネット右翼が押し寄せてきたではないか
「ライト」と「ライト」か…
「ライス」と「ライス」の間違いよりゃマシか
裁判員参加したくてたまらんワロタ
週一ぐらいでこのクオリティだと十分金取れるな
535 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2008/12/04(木) 17:54:29
十数年のブランクで久々に読んでみようかと思ったら、50冊以上新刊が出ててワラタ
仕事し過ぎだwww
誰だオナポートスレ削除依頼した香具師は
>>530 そこは筒井でなく星新一の『コビト』だろ。
538 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2008/12/05(金) 08:39:29
あらゆる言葉を残すのは作家の義務age
539 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2008/12/08(月) 11:49:33
筒井って農協嫌いなの?
>>539 疎開先の農民の子達に虐められて以来の農協嫌い
かぼちゃが嫌いだからかと思ったw
「巨船ベラス・レトラス」に出てきた黄檗という奴のことが
いつまでたっても俺の頭から消えない。
たぶん俺に性格等がそっくりだからだろう。
『駝鳥』の解説って、無い?
解説がいるような話だっけ
学校の授業で出てきたんだけど、
なんで砂漠じゃなくて沙漠と書いたのか とか、
なんでそもそもダチョウと旅行者が沙漠に踏み迷うの?
さらに、なんで食べ物が無くなったショルダーバッグを捨てたの?など、
いろいろ授業で聞いてくるのに、ぜんぜん答えをいわないんですよ。
で、ググってみても微妙だったのできいてみました。
沙漠と書いたのは気分、ダチョウなのも気分、ショルダーバッグを捨てたのも気分
っていうのは流石に無いかなと思って。
そんなことより、学校の授業にダチョウが出てきたことをいぶかしがるべきではないか?
解答欄全部、「康隆さんの気分」とか書いたら、やっぱダメなんでしょうね
>>545 随分前に読んだきりだけど、全然気付いていなかったわ>沙漠
多分それは現実感を薄めるというか
虚構であるということのダメ押し的な意味だと思う。
そもそもダチョウと旅行者が…っていう事の補足説明とでもいうのかな。
あくまでこれは虚構内の出来事である、と重ねて説明している感じかな。
ショルダーバッグを捨てたとか細かいことはあんまり覚えていないなぁ。
再読したいが何に入っていたか。それがわかっても今手元にないかも。
つか内容自体うろ覚えだわw
>>546 教材用の文学名作集みたいな本に載ってるんだよ
俺もそれで知った
本人に許可を取ったのかね?
教科書じゃなくて副読本だろう。
いい加減な業者が無断掲載しているかもしれない。
また大騒ぎにならんかな。
「駝鳥」は昔の新潮文庫なら『笑うな』にある。最近の文庫選集ではどれか知らん。
この作品は発表当時評論家の間でも意見が割れて文芸誌・同人誌を問わず大激論が5、6年続いた。
つまりそれほど高度な文学性の作品な訳で、学校の教材などには元より不向きもいいとこ。
「駝鳥」のまともな論評がもし生徒に出来たらそれは早熟の稀有な文学的天才児ってこと。
そういう人はえてして夭折し伝説になる。あるいは幸薄い芸者と逃避行のすえ心中でやはり伝説に。
国語教員で教え子にそんなのが現れたら才能を潰さぬようくれぐれも注意するように。
>>551 それはちょっと買いかぶりすぎ。読んで面白さがわかる生徒はそれほど少なくないよ。
それに、「高度な文学性」を持つと教科書向きでない、というのは暴論。
「高度な文学性」を「実験性」に読み替えても、阿部公房とか普通に教科書に載ってるし。
今は赤本の国語の問題なんかはかなり大変なことになっているみたいだね。
昔と違って、大学も自校の過去問どころか
解答例まで配っているところもあるけど
純粋な教育目的から逸脱した営利活動だよな。
俺が作家なら怒るね。
>>553 安部は自分の作品が教科書に載せられていることについて、あまり良くは思ってなかったらしい。
例えば、作品の最後に「大意を述べよ」みたいな問いが書いてあることに対して、
「あれ僕だって答えられませんね。一言で大意が述べられるくらいなら(作品を)書かないですよ」って発言しているしw
だから、「高度な文学性」があっても、(全部がそうだとは言わないが)学校の教育に向いてない作品は存在すると思うぞ。
>>543の学校の先生がどんな授業をしてるかは知らないけど。
別に俺は
>>551に全面同意してる訳じゃないけど、ちょっと気になったんでレスした。
授業の内容がどうあろうとも、
筒井の作品に触れる機会が得られるというのは
幸せな体験だと思うけどなあ。
俺なんかも初筒井は教科書での 「バブリング創世記」だったし。
作中の駝鳥が何を象徴しているか、80字以内で書かないといけないらしいです
えええ。
それは難問すぎないかw
作者があれだけの文字数費やして表現したものを
たった80文字でってw
そこで清水義範の国語入試問題必勝法だな。
問 駝鳥が何を象徴しているのか
答 いろいろなこと
どうとでも解釈できそうだな、駝鳥。
人の中の良心とか、対価を求める経済のしくみであるとか、
で、こたえはあるの?
駝鳥というのは駝鳥という文字そのものであってそれ以上でも以下でもない。
ダメだな。俺は落第だ。
普通にダチョウを想像していた俺は考察力ゼロですかそうですか
80字はこれだけです。
↓
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
著作権とかの問題はともかくとして、試験問題的に作品が使われるのは
微妙な気分だ(って俺がしっかり話聞いてなかったからそういう表現しか
できないんだけど)って言ってた文学者がいたな。
>>556 たしか、筒井も似た発言をしているよ。国語の入試問題に噛み付いていたはず。
あと、高度な文学性を持っているが教科書向きでない、なんてのは山ほどあると思うけど
(エログロとか普遍性に欠けるものとか)、高度な文学性ゆえに教科書向きでない、
というものはないような気がする。あったらちょっと面白そうだけど。
「家」とか「遠い座敷」なんかは高い文学性を持っているけれど
とっても教科書向きだと思う。
採用されてほしくはないが。
あれはロハで読ませるわけにはいかん。
遠い座敷はともかく、家は俗っぽいと思う。
そう?精力男のくだりとか?
571 :
556:2008/12/11(木) 02:17:47
>>567 やっぱり筒井さんもそういうのが嫌なんですね。
(すみませんが未読で内容は分からないのですが)確かに入試問題では個性関係なしに点数が全てですしね。
あー、分かりにくくてすみません。>教科書向き
俺がさっき言った「学校の教育」ってのは、「あらかじめ規定された回答をしないと○をもらえないような頭の固い教育」
っていう意味で使ったんです。
つまり例えるなら、大学の論文みたいな「革新的な解答」と、入試問題みたいな「画一的な解答」とがあった場合、
前者に求められるのが「高度な文学性をもってる教科書」で、後者が「文部省のための教科書」となるだろうから、
小難しい文学作品はお国の望んでいる教育にはかえって向いてない(=高度な文学性ゆえに教育に向いてない)
……ってなことを言いたかったんです。
なんかまとめてみると暴論っぽくなってきたんでこの辺で失礼orz
夢探偵パプリカがアップをはじめました
でも文部省もそこまで能無しじゃないと思うよ
ある程度の説得力を持たせられれば規定外の解答でも○は貰えるんじゃね?
まあ、意固地になってこれしか認めねえって教師がいるのも事実だけどな
最近筒井の短編に興味持ち始めて最後の喫煙者っての買ったんだけどこれって既出の再編集版なのな
これじゃ全部読めないし古い方も買いたいけど話被るし損した気分だな
小論文じゃないんだから説得力なんか何の関係もないよ
国語の問題は文章を読んで書いてあることの意味を読み取ることができたかを問うてるんだから、
答えが複数あるわけないだろ
>>575 自分が筒井を文庫で読み漁った頃は、廃版のサイクルがこんなに早くなかった。
書店の文庫コーナーも出版社別ではなく作家別であった。
幸せだったんだろうな。
>>575 しばし待たれん、今後のいぢ絵付きで旧版再版の可能性が
のいぢ絵で暗黒世界のオデッセイとか
のいぢ絵で狂気の沙汰も金次第とか
山藤章二涙目
のいぢ絵で薬菜飯店とか
のいぢ絵で魚籃観音記とか
のいぢと関係ないけど実物の女死刑囚を役者に使って如菩薩団か問題外科を芝居か映画で
のいぢ絵でアニメ化は本当にありそうでやだなあ
584 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2008/12/11(木) 23:56:19
徳間文庫
自選短篇集1 ドタバタ篇 近所迷惑
自選短篇集2 ショート・ショート篇 怪物たちの夜
自選短篇集3 パロディ篇 日本以外全部沈没
自選短篇集4 ロマンチック篇 睡魔のいる夏
自選短篇集5 ブラックユーモア<未来>篇 カメロイド文部省
自選短篇集6 ブラックユーモア<現代>篇 わが愛の税務署
新潮文庫
自選ホラー傑作集1 懲戒の部屋
自選ホラー傑作集2 驚愕の曠野
自選ドタバタ傑作集1 最後の喫煙者
自選ドタバタ傑作集2 傾いた世界
自選グロテスク傑作集 ポルノ惑星のサルモネラ人間
自選ファンタジー傑作集 ヨッパ谷への降下
角川文庫
日本以外全部沈没 パニック短篇集
陰悩録 リビドー短篇集
如菩薩団 ピカレスク短篇集
夜を走る トラブル短篇集
佇むひと リリカル短篇集
くさり ホラー短篇集
出世の首 バーチャル短篇集
置き場所の関係で買ってないや。
初収録のだけ集めて1冊にして出してくれないかなー(出ません)。
>>584 以前は新潮が「くたばれPTA」を出したよね。
>>577 >書店の文庫コーナーも出版社別ではなく作家別であった。
これは本屋さんの主義によって違う。
昔から出版社別のところもあったし、今でも作家別のところもある。
うちの近くの新星堂は、数年前に出版社別から作家別に改めた。
岩波文庫や講談社文芸文庫は別になってるけど。
ブックオフなんか作家別だよね
ジュンク堂なんかハードカバーも作家別
うんブックオフは作家別だよな。
宮脇書店は出版社別だ。
どっちが便利かといえば、圧倒的に作家別のほうが便利だ。
出版社別で並べることにどんな意味があるのかな。
誰か知ってる?
喜国雅彦曰く「出版社・レーベル別に並べた方が見た目が綺麗」
ブコフの場合、ハヤカワはレーベル別だが作家順に紛れ込んでいたりもする。
徹底できないのだからレーベル別でよい。
メタモルフォゼス見掛けないなあ・・・。
新品どころか中古もない。
>>584 これらの自選集や再編集版の中に、東海道戦争やベトナム観光公社が入ってないのは
なぜなんだろ?
この二つは短編の中でも別格扱いってことなのか?
>>589 >出版社別で並べること
本屋側からすれば在庫管理が楽。そうなってる本屋が多いのはそのせいだと思う。
おまえら、筒井康隆の本、何冊くらい持ってる?
出版されたものは全部持ってる
北宋社も持ってる。
595だけど、本棚見てたら邪眼鳥の文庫が2冊あった。
持って無いのを数えた方が早いな
ブログの読者コメント、筒井氏がちょっと毒を吐くとすぐ尻馬に乗ってお追従を書き込む人達がいて嫌だな。
しかもユーモアも何もない嫌味な罵言ばっかり。
筒井氏の書き方が痛快なだけに、その落差にげんなりする。
ツツイストってやつ?
602 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2008/12/12(金) 21:20:11
文庫で集めてるが
>>584の自選集は買ってない。
ざっと数えて100冊超えてるw
ベラス・レトラスとダンシング・ヴァニティ、さっさと文庫にしてくれ。
筒井の本は大体持ってるけどベティ・ブープ伝と
美芸公は何故か興味をそそられず買わなかったなぁ。
あとジュブナイルも。
それ以外はほぼ網羅してるかな。
唯野教授あたりからリアルタイムの出版に追いついて、初版購入。
でもエッセイ関係は興味ないのもあるし漏れがあると思う。
>>662 ダンシング・ヴァニティはともかく、
ベラス・レトラスは文庫化を待たないでさっさと買ったほうがいいよ。
ヤフオクで500円くらいで買えるだろ。知らんけど。
昔の角川の装丁が好きで、幻想の未来が装丁別に2冊ある。
新潮の文庫はひどく大雑把で、上下がギザギザだったよナ
>>603 美藝公はもちろん横尾忠則のでかいやつ。本棚で邪魔。
>>606 天はそうだが地は裁断されてたぞ。
あのころ天が最初から裁断されてるのは講談社くらいだったな。
天にはしおりのヒモがあるからギザギザのままなんじゃまいか
そういえば虚構船団の文庫って、栞のひもは1本だけ?
さすがに文庫じゃ無理かな。
一本だけだよ
>608
文春文庫も自分のはみな天までツルツルなんだが、もっと古いの持ってる人のはギザギザなのかな?
ほんとだ、文春もですね。
48億の妄想は初版で持ってたんで(1976.12)、見たらつるつるでした。
ついでに筒井康隆以外のをみたら75年のものもつるつるでした。74年創刊なんで
たぶん最初からつるつるだったんですね。
613 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2008/12/13(土) 11:55:41
わはははははははは
>>614 うわ、そうだったのか。ずっと「汚ないなあ」と思っていた。
己の無知を恥じつつ逝ってきます。
今出てる短編ってほとんどがより抜き版なんだなあ
筒井氏の作品は中短編が好きなんだけど、長編から先に読んでった方が確実か
617 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2008/12/14(日) 23:31:56
Nicholas Lezard って人の「ヘル」評ってかなり大絶賛?
イギリスのThe Guardianって確か有名な雑誌だよね。。
だとしたら……
傑作集だからハズレは無い
>>614 勉強になったが、ギザギザは気に入らん!
カーッ(゚Д゚≡゚д゚)、ペッ
あのギザギザは埃を積もりにくくすると聞いたことがある。
技術もコストもかかる上に見た目も悪いなんて最悪じゃん。
三方裁ちの後でスピンつける技術を開発した方が建設的。
あの天ギザの良さが分からんとは子供だねえ
わははははははは
>>617 The Guardianは雑誌ではなく新聞
やや左寄りのインテリ向け
>>623 なるほどねえ…
何かでも筒井作品を受け入れそうな層だわww
英語訳でヘルのあの筒井文体が理解可能なのだろうか。
まぁそのへんはうまく訳してあるんだろうけどさ。
もう1回全集でるのは死後なのかしら?
死なないかもしれないじゃないか
理論的には何百年も
九回死ぬんだよ。
ノーベル文学賞は大江よりは筒井だったよな
筒
井
康
¬
夜
の
コ
ン
ト
・
冬
の
コココココココココココココココココココココココココココココココココココココ
大江と言えば、「救い主が殴られるまで」というタイトルで
救い主と呼ばれる青年が信者に殴られて終わる小説があったな
日蓮が学会員にボコボコにされるやつね。
断末魔酔狂地獄はどう考えても罰当たりなのに笑いが止まらない
萌え版虚航船団のサイトも学会ネタがバクハツしてたなw
それと"文房具ロワイヤル"ってのが『虚航船団』で『銀齢の果て』みたいだったがかなりシュール
天アンカットでスピンも付いてれば研磨もかけ辛いだろうが、
ちゃんと美品が並んでいる。
インテリ文庫の岩波も天アンカット。天アンカットに味がある。
あと、新潮文庫の背表紙の著者名とタイトルの配置を決めた人は神。
紙質等含めて新潮文庫のスタイルは完成してる。
日記更新
無敵吹いた
ファウストがそんなに早くでるはずがない
ファウストに5年連載しても単行本出ない気がするぜ
単に死なないだけならいい。
死んで十年たたない内に、自分は前世で筒井康隆だったと
身近な者しか知り得ぬ事実をこと細かに正確に
ベラベラ喋りだした少年なんて現れたらどうすんだ。
全集刊行どころの騒ぎじゃないぞ。
http://photo.jijisama.org/OldKorea.html 朝鮮紀行」("Korea and Her Neighbours")に書かれている李朝末期(約100年前)の朝鮮の姿は凄まじい
・貨幣制度が(ほとんど)ない。
・ソウルは世界有数の汚く悪臭のする都市。
・一般民衆の住む場所は藁葺きのあばら屋で、通りからは泥壁にしか見えない。
・道はとにかく悪い。
Bird が見たSeoul
都会であり首都であるにしては、そのお粗末さはじつに形容しがたい。礼節上二階建ての家は建てられず、
したがって推定25万人の住民は主に迷路のような道の「地べた」で暮らしている。路地の多くは荷物を積んだ
牛同士が擦れ違えず、荷牛と人間ならかろうじて擦れ違える程度の幅しかない。おまけに、その幅は家々から
出た糞、尿の汚物を受ける穴か溝で狭められている。酷い悪臭のするその穴や溝の横に好んで集まるのが、
土ぼこりにまみれた半裸の子供たちと、疥癬もちでかすみ目の大きな犬で、犬は汚物の中で転げまわったり、
日向でまばたきしている。
ソウルの景色のひとつは小川というか下水というか水路である。蓋のない広い水路を黒くよどんだ水が、
かつては砂利だった川床に堆積した排泄物や塵の間を悪臭を漂わせながらゆっくりと流れていく。
水ならぬ混合物を手桶にくんだり、小川ならぬ水たまりで洗濯している女達の姿。
周囲の山々は松の木が点在しているものの、大部分は緑がなく、黒い不毛地のうねりとなってそびえている。
Seoulには芸術品がまったくなく、公園もなければ見るべき催し物も劇場もない。他の都会ならある魅力が
Seoulにはことごとく欠けている。古い都ではあるものの、旧跡も図書館も文献もなく、宗教にはおよそ
無関心だったため寺院もない、結果として清国や日本のどんなみすぼらしい町にでもある、堂々とした
宗教建築物の与える迫力がここにはない
戦時徴用は245人
http://ameblo.jp/worldwalker2/image-10009487012-10003505964.html 在日朝鮮人の北朝鮮帰還をめぐって韓国側などで「在日朝鮮人の大半は
戦時中に日本政府が強制労働をさせるためにつれてきたもので、いまでは
不要になったため送還するのだ」との趣旨の中傷を行っているのに対し、
外務省はこのほど「在日朝鮮人の引揚に関するいきさつ」について発表した。
これによれば在日朝鮮人の総数は約61万人だが、このうち戦時中に
徴用労務者として日本に来た者は245人にすぎないとされている。
主な内容は次の通り。
一、戦前(昭和14年に日本内地に住んでいた朝鮮人は約100万人で、
終戦直前(昭和20年)には約200万人となった。増加した100万人のうち、
70万人は自分から進んで内地に職を求めてきた個別渡航者と、その間の
出生によるものである。残りの30万人は大部分、工鉱業、土木事業の募集に
応じてきたもので、戦時中の国民徴用令による徴用労務者はごく少数である。
また、国民徴用令は日本内地では昭和14年7月に実施されたが、朝鮮への
適用はさしひかえ、昭和19年9月に実施されており、朝鮮人徴用労務者が
導入されたのは、翌年3月の下関-釜山間の運航が止るまでのわずか7ヶ月間だった。
一、終戦後、昭和20年8月から翌年3月まで、希望者が政府の配給、
個別引揚げで合計140万人が帰還したほか、北朝鮮へは昭和21年3月、
連合国の指令に基づく北朝鮮引揚計画で350人が帰還するなど、終戦時まで
に在日していたもののうち75%が帰還している。戦時中に来日した労務者、
復員軍人、軍属などは日本内地になじみが薄いため終戦後、残留した者は
ごく少数である。現在、登録されている在日朝鮮人は総計約61万人で、
関係各省で来日の事情を調査した結果、戦時中に徴用労務者としてきた者は
245人にすぎず、現在、日本に居住している物は犯罪者を除き、自由意思に
よって在留したものである。
引用元:「昭和34年(1959年)7月13日 朝日新聞」第2面
100人の日本人スレでやれ
時をかける猩猩
最近「日々」って表現を見かけなくなったけどなんで?
「日日」だと同じ文字が重なって美しくないと思うんだけど
<<封建的諸制度、因習の廃止・禁止>>
・身分制度とそれに伴う特権や差別の廃止 (併合前の廃止令は実施されなかった)
奴婢の解放 (人口の30%)
人身売買の禁止
両班の特権廃止
女性の解放(名前を奨め、再婚を許可、少女妓生を禁止)
・因習の禁止と前近代的な規制の撤廃
呪術的医療、宦官、纏足の禁止
職業選択、居住地、移動、服装、建築の自由化
<<近代的経済法制の導入>>
・私有財産の保障(所有権制度の整備)
・土地測量と地籍の確定(所有者不明地3%は接収)
・近代的企業制度と商法の確立
・通貨制度の整備
・度量衡の統一
<<近代的社会制度の導入>>
・罪刑法定主義を徹底(私刑の禁止、残虐刑の廃止)
・行政の単位をそれまでの一族から、家族(氏)に規定(これが創氏の目的)
・家長の権限を制限
・地方の行政長や議員の選挙による選出
<<教育・医療の近代化と普及>>
・近代学校制度の創設と普及(小学校5,000校以上、大学など1000校以上を建設)
・朝鮮語の体系化、標準語の制定、ハングルの普及
・西洋医学や衛生思想の普及、疫病の防除と罹患者の隔離、医療施設の整備
>>644 なぜ俺のことを知っておるのだ?
俺は前世で筒井康隆だったぞ。
来世の筒井康隆が俺だ。
筒井俺隆だ。
筒井康隆、筒井俺隆を生む。
地獄じあ。地獄じあ。
真の意味で恐ろしいのはそれが少年ではなく少女だった場合
660 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2008/12/22(月) 10:12:58
エログロナンセンスで「わはははははは」と笑う女だと!?
エログロナンセンスを下ネタに置き換えたら普通のアマどもと変わらないな
パプリカみたいな美少女に決まってんじゃん
でもそれが一卵性の6つ児だったなんて日にゃもう…
筒井康隆は死んだ。しかしすぐ生き返った。
664 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2008/12/22(月) 23:19:04
さすがに最近ヴァラエティ番組に出ている先生は痛々しくて見ていられない。
「ジャーマネ」に仕事選んでもらえ。
そういえば昔、「ダウンタウン7」とかいう番組に出演していたよね。
筒井が出るってんで録画までしたはずなんだけど、内容はまるで記憶にない。
海外でひどい便秘になり、やっとの思いで浣腸を探し当て
トイレで使用したところ、脱糞のあまりの勢いに便器から体が浮いた
という逸話を披露していたと思う。
全く筒井康隆を読んだことがないのですが
初めてならこれ読んどけとか
ブラックユーモアな感じのオススメの短編集とかはなにかありますか
今の時代、あえて読み始める必要は無い。
ワンピースでも読んどきなさい。
筒井康隆でブラックユーモアまで絞られてんなら、もう本屋行けばいいじゃん
どうせ一冊じゃ済まないし
このスレの住人は皆こんな感じで突き放すようにしか言わないけど、
要は「まあ好きなの読んでおけばよい」ってことだからw
そうそうそ。別に「旅のラゴス」から入る必要はないのだ。
案外振れ幅がデカいから万人が勧められる初心者向けのものってのが
あんまないんだよね。
とりあえず自選短編集でもどうぞ。
日本以外全部沈没はグロ少なめだし入るにはいいかもしれない。
個人的には如菩薩団かポルノ惑星のサルモネラ人間あたりを。
個人的に、七瀬シリーズはお勧めしない
出来が悪いという意味ではないが
無難にブラックユーモアやエログロナンセンス物の
ショートショート集にリトマス紙してもらうべき
短篇集では、文春文庫の「原始人」をお薦めする。粒ぞろい。
そーいや筒井ぶろぐ読んでる人いる?
あれって普段のエッセイとさほど変わんない米
俗物図鑑はどうよ
679 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2008/12/23(火) 23:07:38
俗物図鑑は続編書いてほしい
なんか最近の日記、あれ食ったこれ食ったばっかりで
いよいよヤバくなってきてないか
特に裁判員の話より後は、もはや自分がボケていないか確認する為に
書き付けているようにしか見えん
>>680 特に書くことがないなら、無理して書かなくていいって話だよね。
近頃おれも、「よく食うなあ」って感想以外は持たなくなったね。
まあ、同年代の老人とくらべて、ずっと活動的だから、
当分ボケまいとは思うけれどもね。
誰もお前の話に興味ないから。
ま、そういうことだよね。もっと面白いこと書けっていうね。
噂の真相のときからあんな感じだな
エッセイはたまに面白いのがあるくらいでいいよ
>>667 やはり手に入りやすい新潮の自薦短編集のなかのどれかがいいのではないでしょうか
わたしゃ「懲戒の部屋」が初筒井でしたが
もう興奮して翌日他短編集買ってきて読みましたw
>>680 あれ食ったこれ食ったばっかりなのは昔からだよ。
腹立て半分日記でも読んでみなはれ
そういやビーバップで徳井に言ってたな
俺が添削してやるから本を書けって
なんで文才があると思ったんだろう?
顔が町田康に似てるから
>667
「脱走と追跡のサンバ」と「虚人たち」がいいと思います。
前者はこれを読まずに死んだら大損だと言っていいとすら思えます。
後者は間違いなく文学史に残ります。ただし読むのにかなり頭を使うので冴えているときにどうぞ。
失敗作であることを度外視すれば成功作、か。
どこで言った言葉だっけ?
敢えてお勧めしないものと、その理由を教えて欲しいです
>>691 それは虚構船団
>>692 虚構船団
理由ねえ・・・ うーん、入り口としては作風がねぇ・・・
>>690 それらは最初に読むにはちょっと敷居が高い。
(もちろん、それまでの読書遍歴にもよるんだが、まあ一般論として)
筒井康隆に慣れてからなら、「読め」だけどね
>>692 「あるいは酒でいっぱいの海」集英社文庫
それまで収録されなかった短篇が収められた本なのだが、
解説で山野浩一が「不快な作家(引用者註:決して悪口ではない)が、不快に
思って収録しないできた作品というのはどんなものなのだろう」みたいなことを
書いてる(記憶で書いてるので大意)。
それを読んで「つまらないものだよ!」ととっさにつっこみたくなった。
>>694 日本語としては「じっぷん」が正しいが、レッドブックの「とおふん」も間違いではない
ただ朝鮮人や関西人が良く使う「じゅっぷん」は明らかに間違い
これを使っていると日本人である事を疑われるので気を付けるように
おれ朝鮮人だったのか。。。
>>697 はコピペ。いい加減こういうおかしなコピペをする日本人は死滅しろや
まずは、スルースキルのない者から死ぬべきだ。
おれは死んだ。
みんな御大みたいに人前に出して恥ずかしくない外見を目指したいですね
704 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2008/12/25(木) 21:30:50
ダンシング・ヴァニティはつまらなかったわ
衰えたなぁ
>>700 俺691なんだけど、「虚人たち」で正しかったよね?
自分も虚人たちで記憶してる>失敗を度外視すれば成功
「虚航船団」は自信作なので「逆襲」したはず。
だから「虚人たち」だと思う。
708 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2008/12/26(金) 09:33:40
受験勉強の反発で文学全集読破ってすごいなwww
普通なんか体動かしそうだが、もくもく読書
その分、教科書読めばよかったのに
逆に文学部行くような奴は運動なんか時間の無駄に思えるのが普通じゃないか
俺は腎虚だよ
山田照子のせいだな。
712 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2008/12/26(金) 22:36:29
個人的には文系は運動もできるけど理系はスポーツ苦手というイメージがある
713 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2008/12/26(金) 23:39:30
苦手というわけではない。
この世界この宇宙にありあまる謎や未知の解明を使命に生まれついた理系の人たちは、
体内に保有するエネルギーの多くを脳で消費しなければならない必然に強いられて、
それ以外にまわす分のエネルギーが少なくなる人の割合がどうしても増えてしまうというだけ。
従って常人以上にエネルギーを持っている人の場合は理系でもスポーツが大得意。
これに対して文系の場合は体内に保有するエネルギーの大半を消費できる強さの脳に
恵まれずに生まれついた器質障害的な場合がほとんどであるため、
エネルギーがそれ以外の部分で消費される他なくなり、
それゆえ特定の行き先を失って体内にとどまりドス黒く渦まく余剰エネルギーは
衝動として内にこもる結果となる。
その衝動を発散させる行為は何といっても頭を使わずにすむ上てっとり早いために
主として筋肉を激しく動かすことである場合が本意ならずといえどもやはり多く、
そのことを当人は「スポーツが好き」というありふれた正当化の言葉で表しているにすぎない。
あたかも、サルとしての本能にもとづくにすぎない行動に対し言葉をもったサルである人間が
「道徳」とか「秩序」とか「常識」とかと名づけて正当化・イデオロギー化しているのと同様だ。
スポーツに対するこれほどひどい本質的侮辱・蔑みはないと言っていい。
716 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2008/12/26(金) 23:47:16
エネルギーを自分の内にむけるか、外にむけるかの違いだろ
筒井の文書っぽいの?
エンガチョをエンガッツィオと言い換えるだけで
文学的になる不思議
719 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2008/12/27(土) 13:15:43
文系は運動馬鹿で数学できないのと読書馬鹿で運動駄目に二分される
720 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2008/12/27(土) 13:47:35
文系には三島由紀夫や野坂昭如など挙げたら切りがないほど
多くの超人がいる
筒井先生もああ見えて体脂肪率が5%なのだとか
つまりほとんど筋肉だけなんだよ
文学って本来はそういうものだと思うよ
三島こそサムライ
あれで5%はないだろw
嘘だと思うなら量りに行って見ればよろしい。
>>667 ロートレック荘事件かな。エディプスの恋人とか。
パプリカもビックリする系だな。
短編集を尋ねている相手に長編をお薦めとな
俺は思ったままを書き込む
筒井順慶の漫画が出てたのは何の雑誌だったのかなあ
筒井順慶 初出 漫画 で検索してみたが、
奇想天外文庫に初出情報があるみたいだな。
保証はできんけど。
全漫画には無いようだ。
筒井康隆漫画全集には
「小説サンデー毎日」1969年11月
とあります。
730 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2008/12/27(土) 18:42:26
絵が上手ければものすごい漫画家になっていたかと思うと
少し残念だ
何だかんだ言っても漫画の方が多くの人に読まれるから
奇想天外だったか、、、面白半分かと思ってた
おれは本来、役者なのである
筒井の正体は、宇宙人
>>730 漫画家になれなかったから小説家になったみたいな言い方がムカツク
ええぇぇぇすくれめんとぉーーーーーーーーーーーーーっ
736 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2008/12/27(土) 19:38:48
>>734 実際にそうだろ
もともとは漫画雑誌に投稿してたけど駄目だったわけだから
絵が上手ければ藤子・F・不二雄以上のSFを残せただろうな
まぁドラえもん以上の作品は無理だろうけど
藤子不二雄のSF短編集は面白かったよ
読む機会があるならお前らも読んでみるといい
色々と勘違いしてるんだろ
背が高ければものすごい役者になっていたかと思うと
少し残念だ
何だかんだ言っても映画の方が多くの人に見られるから
いや小説家になったのが筒井にとって最良だったと思うよ
武士(笑)になるべきだったのでは
藤子不二雄のSF短編集なんていうメジャーなものを
さも俺だけ知っていると言わんばかりの口調が中二
漫画なんて所詮サブカルだろ
小説は芸術
現状今後10年は漫画で評価される人物は出ないだろうな
岡崎二郎じゃダメ?
尾田栄一郎がいるじゃないか〜
>>743 小説だって最初サブカルだったろ
それなら漫画もあと50年で芸術になれるな
筒井が漫画家になっても役者になっても態度は変わらなかったろうが
体外的に小説家で良かったと思う俺の気持ちと
多くを活字に引き込んだという功績をお前等全然わかってない。
お前だれだよw
漫画家なんかにならなくて、ほんとよかったわ
活字って小説一般ってこと?
天神橋筋の某古本屋に行くと店主が店の客と御大の話ばっかりしてるな
でも小説の衰退が酷いのは確かだな
芥川賞とか滅茶苦茶だろ
塵、芥の芥だしね。
小説は読んだ本の数の多さが唯一の自慢のやつらが芸術やら文学やらと高くかまえてから衰退しちまったな
とっつきにくくなったから、買い手側では人口の大半の無教養な一般人に敬遠されて、売り上げ減る。作り手側では才能ある人はもっと稼げるジャンルから出てきて、おもしろいもの書ける人が少なくなって、それらが悪循環してる
おもしろさより奇抜さでしか注目されないもんな、今
芸術や文学もいいけど、大半の小説は娯楽なんだし、もっとみんな読むようになればいいのになあ。二極化したな
筒井自身が「作家は絵のかけない奴の逃げ場所だ」と言ってるわけだが
「俺は本来役者である」という発言からも
作家という事に強烈な劣等感を持っていたであろうことが感じられる
キャンディキャンディの格好をして原宿を徘徊してるのも
見過ごせない重大な要素だ
漫画原作者になればよかったのに
芥川賞が無茶苦茶なのは選考委員の問題じゃねーの?
出版社の意向と
若い女性、外国人ときちゃったらもう次は小学生か池沼さんくらいしか
次の手は残ってないよなあ
12歳の文学賞があるから、それを受賞したあと、芥川だな
>>753 漫画の衰退のほうがヤバイ
薄いオタクしかいない
筒井に芥川賞やればいいんだよ
「えぇえぇえぇえ〜〜??今ですかぁ!!」みたいな衝撃
>>763 一度も候補になったことがないのに!?っていう衝撃か
SFの衰退の……いや、なんでもないです。
いやー。まだまだ。
チンパンジーにタイプライターを叩かせて並んだ文字列の文学的前衛性まで含めて考えれば、
可能性は今なお無限にある。希望を持とう。
筒井のクローンが小説を書くとかね。
DNAの配列を文字変換するようにして個人がもつ文学性ということで何も書いてない人が受賞だな
あと死人や架空の人物くらいか
>>767 老人ばかり出てくる宇宙戦争みたいな話なかったか
卵を殻ごと食べて肛門からまた丸い卵の形で出せる老人が出てくる奴
割ったところで中には大便がぎっしり詰まってるだけだが、というやつ
>>763 むしろそこは直木賞だろう。
で、御大の受賞コメントが「今更かよ! 四十年前によこせよ!」
そして逆に賞をくれた審査員たちを殺戮していくわけか
776 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2008/12/29(月) 19:36:16
とここまで読んだ妻が顔色を変えた。
「あなた、これどこかに発表するつもりですか」
「いかんかね」
白い服を着た人達が部屋に入ってき
て...
乱交パーティーが始まった。
たたなかったので参加できず、部屋の隅で目の前の光景をおかずに一人オナニーに耽った。
わあ、喜劇だったのね
「ちょっと待った!!!!」と世田谷区の主婦から投書が来ました。
784 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2008/12/30(火) 13:12:52
この方は「朝からSFや乱交パーティーの小説を新聞で読みたくない」とのご意見です。「もうウンザリ」とのこと。
うんざりするほど読んでるのだな
上大朝美「そういえば筒井さんは乱交パーティの開催には一家言お持ちでしたね」
「参加したいって事か。よし、参加資格があるか試してやる。パンティ脱ぎやがれこのドスケベ!!」
御大はそんなこと言わない。
飛影はそんなこと言わない
俺はそんなことは言わない
そんなことを言ってしまうと、人間であることがばれてしまう。
792 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2008/12/31(水) 04:43:32
SF作家の悪口をいうと七代祟る
793 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2008/12/31(水) 09:56:58
「ところでお前ら大晦日のこんな時間に何で書き込みできるの」と百目鬼が聞いた
わしもう仕事ないもんね
ドウメキと読むのです
どうめきメモリアル
798 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2008/12/31(水) 15:00:20
「黙れ腐れ評論家っ」俺は百目鬼を青竜刀でまっぷたつに斬った。
まっぷたつになったはずの百目鬼が二体に分裂して追いかけてきた。
「わあ。わあああ」
800 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2008/12/31(水) 18:45:50
百目鬼が叫んだ「ライトノベルなら絵もお前が描けよ、漫画化に成れなかった能無しが、あはははは」
>789
高齢処女乙
新潮文庫「七瀬ふたたび」の解説
三部作最後のオチまでばらすってどうなのよ
ポスト・モダン思想の発生とともに文芸批評の理論は革命的な飛躍を遂げ、
それによってすべての「物語は終った」ために、旧来あると考えられて来た
序破急や起承転結といった物語の構造もただの錯覚・幻想にすぎないことが
科学的に証明され、このことから地球上のいかなる物語にも「おち」などと
いうものは全く存在しないことがすでに分かっている。従ってそれを「ばらす」
などということも論理的に存在できるはずがなく、逆に、今どきオチなどと
いうことを口にしているのは自分の思考にポスト・モダンが未だに到来して
いないと大声で宣言しているのと同義であり、よくもまあそれで文芸批評家が
務まるものだとむしろ感心しなければなるまい。この期に及んで尚オチを求め、
「物語」などという前時代的なシロモノにひたすらしがみつき、黴の生えた
自動化された思考でいっばいのおつむがすんなり受け入れるだけのやわらかあい
やわらかあい内容のさわやかあなさわやかあな小説だけをとろり眼の玉濁らせ
ここで
>>803が登場する。
彼は気が狂っていた。
凶か大凶なら今年筒井が死ぬ
末吉以上が出れば筒井は死なずに
>>805が悲惨な目に遭う
めでたやな
皆の衆に謹んで新年の祈りを捧げて進ぜよう
ウィーゼル・ドーンゲル・ド・ド・ド
ウィーゼル・ドーンゲル・ド・ド・ド
「では皆さん。元気良く、自民党の歌をうたいましょう」
「自民党。自民党。自民党の本来は、うるの小米に寒ざらし」
時かけ新装版を読んだがなんだか物足りない感じ
果てしなき多元宇宙のバイオレンス史郎もおさえ気味
筒井さんって後何年ほど生きる予定なのかな?
813 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2009/01/02(金) 11:06:57
もう死んだようなものだろ、最近ろくな作品ないし
814 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2009/01/02(金) 12:48:25
ビアンカとやらがあるじゃないか
刊行は何年後?
815 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2009/01/02(金) 15:18:40
三島由紀夫の変態ぶりに比べると、太宰治なんて正常な人に見える。
大江健三郎のガチで変質な小説を読むと、筒井のエログロなんてお上品な社交場のジョークになりさがる。
816 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2009/01/02(金) 16:01:25
げらりげらり。げらり。
筒井なんて康隆の癖に生意気。
おれに言わせりゃヤスの面汚し
中曽根乙。
筒井康隆 筒井のヤスさん 一つ間違や筒井のヤーサン
芝居 小説 歌舞音曲に遊ぶは習いか何かの業か
夢見 夢見世の荒波渡世 斬った張ったの50余年
虚に咲いたか 虚に成るか うつつにも見よ
これ極道稼業の花実の盛り 毒か薬か耳目に沁みる
今日は垂水や神宮前や 遥か高みの望楼からよ
いつとは無しに降り下り響くは 犬儒の笑声トテチテタ
夢見る涙のトテチテタ 夢見る涙のトテチテタ
good job
筒井より小松のが問題だろ
筒井は風前の灯火だが小松はもはや燃えカスだ
燃えカス状態の小松に虚無回廊を完結させるだけの力は残っていない
恒例の福袋ですよ^^
∧l二|ヘ
(・ω・ ) ←に土産を持たせてどこかのスレに送ってください
./ ̄ ̄ ̄ハ
| 福 | |
| 袋 | |,,,....
 ̄ ̄ ̄ ̄
現在の所持品: 帽子 老眼鏡 爪楊枝 オプーナ 真緋蜂・改 エヴァッカニア・ドゥーム
チャバネゴキブリ ネクロノミコン ラヴクラフト全集 ちんこケース ヨグ=ソトース
クティーラ(クトゥル娘)さまのブロマイド マグロマル
824 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2009/01/04(日) 11:53:35
>>822 小松は日本沈没の続編を昨年発表してたぞ
それでそこそこの評価を得ていた
まだ読んでないけどちょっと楽しみだ
筒井はもう駄目だろ
銀齢はかなり楽しみにしてたけどガッカリした
それでもここ6,7年の中では筒井らしさのある作品だった
共著だし。
続編は本人が文書いてないからなあ
827 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2009/01/04(日) 16:32:57
ちゃんと続編だった。
本家の、あの無茶苦茶なパワーはさすがになかったがw、それは仕方ない。
そんなこといったら星なんかもう灰になってるぞ。
灰になった星は新しい作品は決して生まない。
星は存命中に筆を置いて、余生は推敲に費やしてたから。
小松は事実上死亡。筒井は、ラノベだ俳優だで余裕見せてるけど、そろそろ区切りの形で傑作残してほしいな。
文学の歴史に筒井あり的な、驚天動地の大傑作を一つ、遺言状代わりに。
830 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2009/01/04(日) 23:33:19
小松は共著なんてしてないらしいぞ
ただ、最近ゴミくずのような物しか書けなくなった筒井を思いやり
そういう事にしたらしい
筒井は書評で「あはは、共著だって藤子不二雄じゃあるまいし、プギャー」
などと書いていたが
小松の優しい手のひらの上で馬鹿丸出してはしゃぐ筒井の姿を思い浮かべて
筒井ファンの俺は少しだけ泣いた
ほいほい
星もうらやむ才能にも翳り・・・か
最低でも後20年は生きる気満々で
途中休憩してるかに見える。
熊の木本線のオチって、みんなどう解釈してる?
1.既に忌み歌による災いは起こっているが、現代社会がもたらした災禍に紛れてしまって誰も気が付かない。
2.忌み歌による災いは作中では起きていないが、これから起きる。
3.忌み歌の存在自体が村人によるおふざけで、主人公はかつがれただけだった。
4.忌み歌を村人は真剣に信じているが、過去の災いとはシンクロニシティのように全て偶然の産物でしかなかった。
5.忌み歌の存在を村人は信じているが、それは歪んだ選民意識を保つために意識的に「信じよう」としている宗教のようなものだった。
ま、どれが正解とかって話じゃない事は承知しているけど。
俺は初読では文明風刺だと捉えて1だと思ったけど、みんなはどう感じた?
単にかつがれたってだけなんだろうけど、
1 を匂わせることでラストにちょっと深みがあると思う。
>>834 1 というか…
忌み歌による災い=現代社会がもたらす災禍
自分はそう読んだ。
俺は1だと思ってたけど、2以下を読んでなるほどと思った。
筒井孫のことばっかり書いてそんなにうれしいのか
筒井のごとき者には丁度良い目くらましだ。
わは。わはは。
840 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2009/01/06(火) 21:46:30
様々な自分を平行的に生きている俺にとっては
オチとか解釈とか言ってる時点でお前らがただの糞虫にしか見えないのだが
まぁ線香花火のように一度落ちたらそれで人生終わりのお前らには
同情するけどな
>様々な自分を平行的に生きている俺
これは流行る。
夢の木坂分岐点の主役キタコレ
俺様なぞは垂直に大騒ぎしている
平行世界乙
845 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2009/01/07(水) 13:21:32 BE:909987539-2BP(2)
そんなことより顔が畳になった俺はどうすれば
846 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2009/01/07(水) 16:53:07
羨ましい
平行世界で核戦争でもおっぱじめて近所迷惑みたいにでもならないものか
退屈でたまらん
もしくは時かけに収録されていた話のように都合のいい平行世界に飛ぶか
847 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2009/01/07(水) 19:34:27
何でお前らは糞虫とか言われても平気なの?
馬鹿なの?糞を転がすの?
馬や鹿とちがって糞虫は四年ほど前でしたか絶滅危惧種に指定されましてね
ほらあれですよ例の生態系破壊とやらで
おかげで糞虫ごときがご覧の通り今や様つきで呼ばれるご時世で
その糞虫様々に比べりゃあなた、馬や鹿なんて昔から肉が食用てぐらいのもんでしてね
馬鹿か糞虫かなんて対等な選択肢にはもうしておられんのですよ
やな世の中になったもんです
スカラベは神ですぞ。
852 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2009/01/08(木) 20:22:36
ラゴスでスカラベに乗って飛んだのはクライマックスだったな
853 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2009/01/08(木) 23:29:35
だれか
ユリコちゃんの話、載せてくれないか…?
どうしても読みたくて
本さがしてもどこにもなくて…
御大もすっかり好々爺だな。
孫が可愛くて仕方ないんだな。
>>853 ヤスタカ君はユリコちゃんのことが好きでした。そこでゲジゲジさんに
するとユリコちゃんはきゃっと言って
カタカナで書いてあると中田ヤスタカかと思ってしまうな。いかんいかん。
>>856 筒井の場合、カタカナ表記では「ハスタカ」である。
ちょっとアンチスレあげて来る。
やっぱやめた。
860 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2009/01/09(金) 16:49:51
アゲてきた。
うんことは手ぬるいぞ。
こっちもあがっとるやないか。
うんことは…むしろ本人の得意ネタ。
まともなアンチいないのかw
まともなウンチとな?
つまり糞尿だな
筒井の読者は読者であると同時にアンチであると思う。
私は全てを受け入れている。
たとえ舞台で大根役者っぷりを晒そうが、バラエティで空気の読めない
老害っぷりを晒そうが。
そのうち水をまきに行こうかと思う。
バラエティ出演はいいとして、大根はガチ。
懐かしいな、ツツイハスタカ
そういうお前はキジバトだろう
筒井は断筆で死んだ
そこからはもうオマケの作家人生
とうとう死人が小説を書く時代か。
874 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2009/01/10(土) 13:16:11
断筆宣言は北野たけしに
「作家なら何があっても書き続けなきゃ駄目なんじゃねーのかっての」
と言われてたな
確かにその通りだと思ったわ
それについては散々筒井自身が説明してるじゃんか
だからこのたけしとか「文章で抗議できなかったのでしょうか」なんてしたり顔してた
死によった米森とかは当時笑われたわけで
876 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2009/01/10(土) 16:53:20
>>875 どう説明してたの?
よく知らんけど作家なら書くべきという主張はもっともではないか
まあ簡単に言うと「よく知らんなら批判するな。これまで何度も文字では書いてきたことだ」って
ことだな
878 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2009/01/10(土) 17:10:06
>>877 あ、簡単に反論される程度の事だから書けないんですねww
?
>>876 >>878 断筆宣言=「自主規制する出版社では」小説書かない宣言≠小説書かない宣言
であって、実際、断筆中にも小説を発表している。
あれは教科書の問題で出版社は関係なくね?
てんかんの記述があった小説も普通に出版されてたんでしょ
まあ、たけしに限らず、人は口を出したがるものなんだよ。
打たれ弱すぎだろ
つか、被害妄想が強すぎ
ロートレック荘でも最後に矛盾点が無いことを延々書いてたけど
あそこまでいくと・・・・もっと堂々と構えてればいいのに
それを克服して作品が書けなくなるのなら、いまのままでよい。
「あなたも流行作家になれる」ですね
>>884 ロートレックの最後の説明はギャグだから
単なるお前の勘違い
>>882 教科書の問題はきっかけでマスコミの自主規制に対して抗議したんだよ。
筒井がこの先生きのこるには
老齢を萌える絵柄の漫画にしてくれたら俺は間違いなく勃起する
老齢じゃなくて銀嶺ね。
あの頃は
「筒井道隆みたいな名前の作家」
として、ほんと有名になったよな
ヤフオクに満腹亭出品されてるな
「狂気の沙汰も金次第」を読んでるが、後半にさしかかってムカついてきた。
>>748 筒井は漫画家にならなくても
山上たつひこや吾妻ひでおとか
ギャグ漫画家に与えた影響は大きいから
文字で漫画書いてたと言ってもいいじゃないかな
筒井が「文豪」を自称するのって、やりすぎだと思う。
高々シリコンの塊のくせに文豪って自称してたやつよりいいだろう。
ワープロさえ文豪を名乗っていたことがあるんだぜ
佐藤さんがCM作ってたやつだな
ナツカシス
書院だか手淫だかっていうワープロもあったよね。
遠藤周作がCMに出ていたパソコンって何だったっけ・・・
↑ごめん、
×パソコン→○ワープロ
>>896>>897 機械を馬鹿にするのはやめろ
お前らが機械よりも優れているわけでもないくせしやがって
ふん、俺は停電でも動けるぜ。
おいらのノートPCは停電でも20時間は稼働できるぞ
おれ空腹で20時間動けない
コンピューターは悪さはしないからなぁ
お前らは万引きとかするけど
それに本当に停電したら実際には何もできんだろ
俺の家は風呂も電気制御だから入れないし
ウォシュレットも使えなくなるから肛門もうんこだらけですよ
万引きだなんだというならば、人は野生に還ることだってできる。
停電すれば枯れ枝をもって火をおこし、
ウォシュレットが使用不可能ならば野糞を垂れる。
水水水水水水魚水魚水水水水
>>906 >ウォシュレットが使用不可能ならば野糞を垂れる
はぁ??何それ?
肛門はうんこが付いたままだろうが
貴殿が俺の肛門を舐めて綺麗にしろや
それが無理ならお前はウォシュレット以下の役立たずだと確定するわけだが
おれたちみんな糞袋
停電でも、もらったティッシュでケツを吹くことはできるぞ。
まあ、いざとなったら
>>908にはこのnovaのティッシュをあげよう。
筒井先生の短編集、エッセイでお勧めの作品教えてください。
夜と冬のコント、薬菜飯店、パプリカ、大いなる助走、脱走と追憶のサンバ、旅のラゴスは読みました
3〜4つまとめ買う予定です
間違えた、脱走と追跡ですね。
お勧め聞いてくる人って定期的に来るよね。いいんだけど。
新潮の自選ホラー・ドタバタetc集などいいんでないかい。
12人の浮かれる男
イリヤ・ムウロメツ
ジャズ小説
>>911 「脱走と追跡のサンバ」を読んだのであれば、「虚人たち」を読むんだ。
間違っても「巨人たち」ではないぞ?
新潮の「夜のコント・冬のコント」を読んだのであれば、「巨人たち」は
読んだのだろうが。
エッセイとか 読まないからお勧め出来ないなぁ
ここの人は筒井のエッセイよくよむ?
むしろ筒井以外の人のエッセイを読まない
文庫化したのは全部読んでる
全部読めボケ
筒井のエッセイはつまらないよ。
面白いよ
筒井のエッセイは面白い
個人的な感情を書きなぐったようなものもあるけど
それもまた面白いと言える
最近は作家でもタレントのブログみたいなエッセイを書いて
平気な顔をしてるがああいう精神が理解できない
プライドも何もないのか、連載など多く抱えているから
それなりのものを書く時間がないのか
>最近は作家でもタレントのブログみたいなエッセイを書いて
まるっきり筒井じゃん。
たしかにそうだ。心象と事象の交わるところに生ずる文章を読みたいものだ。
エッセイだの日記だの読んで出て来た飲食店を検索して
へーこんなお店にいってるんだって想像して楽しむ
黄色い砂が撒かれたぞ
中大のことかえ?
砂まかれて学部長殺されたのおれの母校だ…
しかもその日おれはだな・・
黄色い砂って何?
串刺し教授の事?
唯野教授にギャグで出てくる。
広島大で学部長が殺されて黄色い砂を撒かれていた現実の事件。
犯人は長年昇任できなかった助手で、学内でいじめにあっていたといわれる。
蟇目さんだね。
また蟇目さんが出現した。
思えば21世紀になって初の蟇目さん出現だ。
21世紀初蟇目。
いやいやいや。そう言えばまだ犯人も犯行動機も不明だった。
それよりも、神隠し殺人のほうが衝撃だったが。
僕は、人間の脳髄を取り出して、トイレに流すなんて出来ない。
何を言う。
筒井なんて作中で看護婦の腹かっさばいて
挿入した自分の陰茎を膣の上から扱いているではないか。
>>934 何っ。筒井のヤツは、そんな不届きな小説を書いていやがるのか。けけ怪しからん。
まあ、それはともかくとして、何ていう題名なの?教えてくれませんか。
問題外科
ぬ。問題外科を知らぬとな。
>>935をトリオセ・メンデフラに処す。
問題外科、関節話法、ポルノ惑星のサルモネラ人間、は当時中学生だった俺には衝撃的だったなあ。
あと俗物図鑑ももっと評価されていいと思うんだが。ビデオの出来は悪かったが。
エロはともかく、グロは若い頃の方が平気だったなぁ。
歳を取ると残酷描写を読むのが辛い。
>>937 ま待て。早まるな。これから読むから、その後にしてくれ。
とまれ、教えてくださって皆さんありがとう。
新参だもんで……フヒヒ
俗物図鑑は続編作るべき
残った子供が第二回戦をやるって感じのニュアンスで終わったわけだし
俗物図鑑についてだけど、大衆一人一人がなにがしかの評論家になり得るってのは、
まさにインターネット時代になって実現しているよね。2ちゃんだってそういう側面があるし。
あと、文化の中央がなくて周縁部だけがあるドーナツ化現象なんてのも、的確に今を予見していた気がするなあ。
筒井は天才だったのに、どうして同志社なんかに行ったのだろう?
幼少の天才なんて沢山いる。高校でグレたしな。
早稲田は落ちたんだよね。
中島らももそのくちか?
作家としては多少落ちこぼれていた方が面白い。
いや、俺からしたら全然エリートだけどね。
ところで、筒井さんのグレ方ってどうだったの?
若い頃の写真は確かにヤンチャそうだったけど・・・
物の判断がつかない昨今のDQNのような感じではなかったんでしょ?
古風なナンパだろう。
硬派はバンカラになった。
筒井がぐれるとか本当なの?
映画みたくらいで・・・
時代によって「不良」の定義は変わるんです。
学校いかないで映画見てたんだから不良だろう。
母親の着物を売りとばして映画見てたんだから不良だろう。
どうも野坂昭如とか筒井康隆あたり
敗戦直後の焼跡の闇市とかのドサクサん中で
本当は何人かマジで殺したことがあるんじゃないかとか
昔から思えてならんのよなあ
おれの勝手な妄想にすぎんのかなあ
>>952 闇市あったころ筒井何歳だと思ってんだw
筒井は家に遊びに来た女の子を仲間数人で強姦しようとしたけど
かなり抵抗されて諦めて、しかし、ばれると大変なので
「誰かに話したら絶対に殺す」と発狂するほど脅してから解放したんだってよ
エッセイで書いてた
筒井がコンクリ事件に関して言及しないのはそういうことらしい
それエッセイじゃなくて小説じゃね
確か将軍が目覚めた日に収録してあった
騒春だっけか
はるよー
とおきはるよー
>>954 本当のことだとしたら、偉いことだぞ。警察沙汰だ。この世の終わりだ。
筒井も消える。俺も消える。
筒井74歳 小松77歳
梶尾61歳 ギブスン60歳 シモンズ60歳 ラッカー62歳
神林55歳 ブリン58歳 機本52歳 山田正紀58歳 グレッグ・ベア57歳
谷甲州57歳 高千穂遙57歳 夢枕獏58歳 牧野50歳 山本弘52歳
田中芳樹56歳 カード57歳
野尻47歳 大原49歳 森岡浩之46歳 藤崎46歳 北野46歳 小林泰三46歳
飛48歳 上田早夕里44歳 イーガン47歳 黒葉41歳 上杉那郎46歳
テッド・チャン41歳 森奈津子42歳 貴志祐介49歳 平谷美樹48歳 京極45歳
小川33歳 円城36歳 中里33歳 冲方31歳 仁木稔35歳 伊藤計劃34歳
秋山瑞人37歳 三雲岳斗38歳
都市盗掘団のラストはなんなんだろ。
のたくり大臣とかは理解出来たけど
初めて筒井短編にふれた俺はよく理解できんかった
ネットの感想あさっても書かれてないや
>>960 おれの極私的解釈だけどな、
あれは「起承転結」だとか、
いくつもの「伏線」だとかといった小説作法を
意図的にないがしろにしてるんじゃないかと思ってる。
で、しまいの場面は映画が始まるところになってて、
その映画の内容は、
今まさに読んでる小説の始まりっていう形になってるだろ。
そのように「終わらない」筋書きというつくりにもなってる。
ツツイさんを何冊も読んでくると、そのうち、
そういったメチャクチャでデタラメな作品こそ
「おお。すばらしい」「名作だ」などと思うように洗脳されてくる。
『RPG試案─夫婦遍歴』とかな。(笑)
どーしてくれるんだよ、ツツイさんよ。
>>961 ああ、それはあるかも。
自分に理解できなかった短編はとりあえずそっとしとく方だから
考えたことも無かったけどw
とにかくあの『都市盗掘団』て作品は
【首尾一貫した「解釈」のすべてを拒絶する】とか
【どんな単一ジャンルへの分類にもあてはまらないようにする】
といったことを目的に創作されてるんじゃないかとすら思えるね。笑
半月更新なしか。
舞台をしているわけでもない、映画やドラマに出ているわけでもない。
多分、根を詰めて執筆しているわけでもない。
肉体的な衰えか精神的な衰えか?
それとも海外にでも出かけてる?
10月から11月にかけて、3週間ほど休載したのが、最長かな?かな?
家族八景読んだけど、自分が一番品性下劣な癖して高潔ぶって他を見下してる七瀬って何者なの?
他人を実験台のような目で見て、焚きつけて、勝手に幻滅して。
女性的な心理としては上手く描けてると思うけど、これが筒井さんの本音じゃないよね?
おそらく七瀬が男性に抱いたであろう生理的嫌悪を、俺は七瀬自身に感じた。
てゆーかオトコとかオンナとか抜きにして明らかに性格悪い!こいつは!
↑じゃあ次はぜひパプリカをお勧めしよう
完全人間なんていらないの
欠点があるから可愛いの
いや、俺も現実と空想の分別くらいつく。空想上のキャラクターとしては面白いんだけどね。
純真な乙女みたいな描かれ方(というか七瀬自身の自己評価。高い知性ってどこがじゃ)してるのが鼻につくんであって。
衝動買いでふたたびとエディプスの方も揃えてしまったんだが、何だか高い買い物したな、って感じだ。他のナンセンスな話は許容出来るんだがなー。
>>968 パプリカもそうなの?今敏の映画が面白かったんで期待してたんだが。
女が主役張ってる作品はもう読まない。怖い。
パプリカは女目線で見るとやな女。魅力のかけらもない。
七瀬はそうでもない。むしろかわいいと思う。
男性から見た女性の嫌な面、女性から見た男性の嫌な面という事を考えれば、
『家族八景』の七瀬の視点は妥当な気がするんだが。
>>967自身も
「女性的な心理としては上手く描けてる」
と見ている訳だし。
女性原理の嫌な部分を描くのがステレオタイプという気もしないでもないが、
夫れでも上手いと思うけどねぇ。
嫌な面を読むのが「嫌」というのなら、仕方がないが。
973 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2009/01/17(土) 14:15:12
ライトノベルばかり読んでるヤツは、キャラクタしか
興味ないんだろうな
やってもない痴漢の容疑で妻と息子の前で
マスターベーションさせる女よりはマシだと思うよ
俺の中では田嶋陽子がイメージなんだが
偽魔王読んだとき唖然としたな
良ければ試そうか
そろそろ梅るか
981 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2009/01/18(日) 08:23:46
>>967とか
>>970の人って俺って言ってるけど女じゃね?
まあそれはどっちでもいいんたが、
たかがウソ話の小説を1本読んだだけで
人をそこまでムカムカさせたのなら、
それは小説家の勝ち。
ってことなんじゃね?
その意味では
>>967の人は実は大変「いい読者」なんじゃないか。
従って、いずれ長い長い時間が過ぎ去ったころ、
この人は「七瀬ふたたび」に感謝するときが来るのかもしれない。
新スレにオナポート!
現在「筒井康隆総合スレッド」に書き込みをしている者は、
おれと、筒井と、間延びしたとぼけ面をして、ディスプレイに眺め入っているお前の三人だけだ。
俺は猫だが間延びはしてないぞ。
じゃ、俺は筒井か?
俺も筒井だ
「ふたりは筒井」ではなく、「みんなは筒井」だ。
ふーたりでつつい バロローム
ここまで全部、今年亡くなる康隆の走馬灯
そしてここからは五十年後に亡くなる康隆の走馬灯
あとちょっとで終わるのに
あれよ。
あれよと
いうまに
そろそろ
近いぞ。
取るなよ、いいな、絶対に1000を取るなよ
絶対だぞ!
絶対に取るなよ! 殺す気か!
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。