2年後の世界。
なんてゆっくりした100取り合戦だ
さすがSF板
立ってから12時間も経っているのに4ゲトとは。
5年後の世界には誰もいない。
S-Fマガジンってためてる人は何十年分も持ってるんだよね。
自分は立ち読みしかしないけど。
筒井の「邪学法廷」の載ってる号だけ持ってる
8 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2007/08/14(火) 19:10:22
図書館で借りる
9 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2007/08/16(木) 05:25:46
来月号が出るまではこのペースかのぅ…。
前スレで岩波「文学」がSF特集とか騒いでたものですが
先月末に出たばかりなのに書店に見当たりません。
県庁所在地の中都市なのに。都内大書店にはまだありますか?
ところで前スレ951までは見てたけど、いつ落ちたのかな。
SFマガジンの後継はラノベ雑誌とか言うやついてスレが伸びた
そんだけ
>文学のSF特集
実本の話をこの板で聞いた覚えがない。
だれも買ってないのか?
13 :
10:2007/08/16(木) 13:30:11
>>11 ありがとうございます。
>>12 定価\1,950でも買う人いるのかなってゆう…
>>10 図書館でざっと見たから出てることは間違いないよ
>>10 自分も図書館で見ました。
政令指定市ですが
本屋であの雑誌を見かけたことがありません
>>10 俺も都内の大手書店の文芸誌コーナーを見て回ったが、いまだに発見できていない。
てっきりまだ出てないのかなと思ってたんだが・・・
525号を探してる・・・近所の古本屋にはない
ジュンク堂渋谷店にはあったよ。
ジュンク堂じゃねえや、ブックファーストだ。
amazonが手っ取りばやいんちゃう?
書店に置いてないというのは店側の判断なのか、版元の方針なのか。
しかしそういう意味では物凄くマニアックな雑誌なんだな。SFMなんかよりもはるかに。
「文学」、ここなら絶対ある!
ということで、岩波ブックセンターで購入。
そこそこ面白かったが、あの分量で2,000円弱はやっぱ高いわ。
23 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2007/08/18(土) 01:46:26
うpして
>>20 amazonは入荷後すぐ売り切れ再入荷なしです。
なので地元書店で取り寄せ注文したら
「出版社に在庫が無い場合は取り寄せ出来ません
あっても無くても2週間程度お時間いただきます
岩波は買い切り制なのでキャンセル不可です」
とか迷惑な客でごめんなさいね。
じゃあ「世界」は誰が買ってるんだろう
複数部入って売れてる形跡無いし。
>>22 そこ学生のときテキスト買いにいったことあるけど
お盆も週末も休めず…
あー、買い切りだから入荷しないのか。なるほど。
次号には何回「バトルロワイヤル」と書かれているのだろうか
>>26 買ってきたけどそんなの数えるほど暇じゃねーよ。
13回でした(プラス作品名としての『バトル・ロワイアル』3回)。
むしろ「9.11と小泉改革」の方が気になる>何回?
世相とコミットさせる批評で、その週間金曜日よりもテキトーなフレーズはいかがなものか。
来月号は神林の雪風に、
円城、計劃、海猫沢、平山瑞穂の小説が載るって、すごいじゃないか。
円城は短編集がすぐ出そうだな。今度は真っ赤本とか?
計劃は短編の題名が「インディファレンス・エンジン」となっていたが…、
これは円城への挑戦なんだろうか。
ギブスン+スターリングのディファレンス・エンジンは
伊藤計劃が最も好きな本のひとつ
ではあるけれど挑戦でもあるかもしれんね
いずれにせよ来月が楽しみじゃないか
ゼロ年代、一回目で期待してた俺がバカだった
第一回から一歩も進んでなくない?>ゼロ年代
竜頭蛇尾という言葉がこれほど似合う連載もないな。
誰かの反論載せてあげればいいのに。多分、喧嘩相手いないと一歩も進みそうもない。
せっかく100年に1度SFマガジンが注目されてるときなのに、このまま尻すぼみになるのは―
>■サイゾー記事の論旨は氷川・藤津を軽蔑する東浩紀批判。サイゾーで氷川・藤津を批判したのはたったの一行だけ。
>サイゾーの原稿1500字+SFマガジンの連載三回分の批判を受け止めた上でなお建設的な反論を行う人間と、
>150字程度の批判に怒り狂う人間の器の差がハッキリ出た。
いや、今のまま、晒し者状態の方が面白い。
なんか、空気読めずに延々ハイテンションで自説を披露(しかも何故か俺様偉いモードで)する、一番困ったちゃんなオタの
シミュレートをしてるんじゃないかとすら思えるんで。
ゼロ年代は恒例のヲタのヲタ叩きじゃん
しかも誰と戦っているのかよく分からん。
しかも何故SFマガジンで?
はじめからサイゾーで連載すればいいのにな
乙木のさしがねでしょ
>乙木
虐殺器官は決断主義だとか言ってたね
その後作者から「自作が決断主義ならなんでも決断主義に」「自分は90年代の塊のような人間」と
完全否定されてて吹いた
46 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2007/09/10(月) 13:23:13
太田の追悼あほかとおもた
いつごろからSFと話が関係してくるんでしょうかね。
10/25を待て
急に宇野常寛の世界SF巡りに連載が変更になって
海外のSF作家とのツーショットが載るようになるのか
あ、でもおかげで天下の「新潮」にSFマガジンの名前が載ったよ!
東先生に喧嘩売った甲斐があった。
なんかエラく下から目線なんですけど。
その東先生はワールドコンで
「宇野君のゼロ年代が視野が狭いって批判されてるし確かにそうなんだけど、
視野が狭くならざるを得ない状況があるんです」と言ってたな。
仮にも喧嘩売った相手にフォローされてどうする。
ゼロ年代1回目の連載時は面白い着想だなと思ったけど、
本当に話が進まないよね
つーかもう語りつくしてるようなきがする
それなのになぜ書き続けるのか意味不明
頭の中身が ゼ ロ な ん だ い
これでまだ三分の一なんだよな。
あと8回、何を語るんだろう。
56 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2007/09/13(木) 15:14:20
2ちゃんで情報集めてそうだ
57 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2007/09/13(木) 15:23:31
>53
実際のところ、否定した東の評論を下敷きにせざるえないところがあるから
話を進めるのに苦しいところがある。
>>55 あの内容で1年やるんだ・・・ほんと勇者だな
個人的にはぼくらのとか扱ってほしいんだけど、紙面が余るなら
原作版とアニメ版の思想の違いとか比較してもらいたい
ブームになってないから無理だろうけど・・・
60 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2007/09/23(日) 00:02:31
61 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2007/09/23(日) 06:53:10
時間的にワールドコンリポートとか、来月号じゃ無理かね?
11月号が速報で12月号に詳報だよ。
目次にはあっても本文が無いってのはよく?あるけど、
本文無いのに執筆者紹介だけ出てるとか初めてみた…
エリアーデ 「妖精たちの夜」は
夏至の夜、森の中で車が消えた
…と主人公が思い込んでるだけかも
みたいな現代史小説だけど、平山瑞穂のは
棕櫚の木がそんな仕掛けになるかと思ったら
(触手がニュルニュルとか)普通に純文学だった。
てゅか雰囲気がホラーあるいはゴシックかな?
なんかもう時代劇マガジンに誌名かえたら?
谷夢枕朝松に山田正紀まで
啓文除く全部が時代劇
啓文も登場人物が時代劇。
今月号は短編どれも良かったし大当たりだなぁ
あと今月のゼロ年代突っ込みどころありすぎてキリがない
そういう優越感ゲームってのは結構むずかしいのである。
なにしろ、日夜ニッチにはしる努力ばかりしている類のオタだのサブカルだのというのは、
その先進性がふつうのひとにまったく理解されない。
理解されないというのは、言い換えれば劣等感をもってくれないということだ。
そして、劣等感をもってくれない相手には優越感ゲームを仕掛けることができない(≒ピンとこない)。
普段どちらかといえば「理解されないこと」こそを上等として活動しているのだから、それで当然なのだが、
優越感ゲームってそういう「他人に理解できない(上等な)ことを理解できる自分」
という満足感からは外れたところにあるからな。
優越感ゲームを仕掛けたいがために、相手に劣等感を植え付けるべく「啓蒙」努力を怠らない、
みたいな陥穽にはまっていくようだと涙ぐましい。
まあなんだ、これもまたひとつ「傍目に無残」とでもいうか。
68 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2007/09/26(水) 23:06:35
>60
とりあえず、次の訂正があることを期待する。
ただ、削除要求とかは批評家が要求するものでもない気がするなぁ。
Your Heads Only、前よりわからん。
71 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2007/09/27(木) 19:32:06
>>60 ワロス
あれだけ他人の創作物を批判しておいてそれかよ
>>70 同意。
ああいうのがこれからのSFになるんじゃろうか。
年寄りにはついていかれんわい。
戦闘妖精雪風第3部第3話って何だよ・・・。
知らんかった
円城のブログで揶揄されてるな>ゼロ年代
>>72 あんなん書ける人材がそうそういるとも思えないのでその気遣いはない
20日のNHKでやるSFの番組って載ってたっけ?
77 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2007/10/16(火) 01:04:13
ほしゅ
リーダーズストーリイのイラストレーターって何度も変わってるけど
みんな上手くねえな
あれって素人が書いて投稿してるんじゃないの?
>>78 選考→読む→描くという具合であんまり時間がないからじゃないの
編集者が描いてます
素人のショートショートにイラストが付くだけありがたいと思えよ、ということ。
83 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2007/10/17(水) 10:45:30
納得した
ハヤカワオンライン、いつの間にかサイトリニューアルしてた。
以前見たときはひどいつくりだったけど。
来週発売のSFマガジンの表紙がすでにUPされているのもいいな。
>以前見たとき
どんだけ前ww
86 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2007/10/20(土) 23:28:50
ロボットショートショートの発表に少しだけ期待している。
掘り出しもんの新人が現れるといいけど。
そういや小説のコンテストって久ぶりだよな
毎月チェックしてないので分からないんだけど、そんなに久しぶりなの?
(第18回)ハヤカワ・SFコンテスト
1992年11月号発表、SFマガジン主催
佳作
『ミューズの額縁』 完甘直隆
コレ以降、あったっけ? 評論はあったけど。
じゃあ15年ぶりか……。
最後のその受賞者、秋山完なんだな。
>76
間違えた、今日の夜10時だった。
ハヤカワ・ロボットSFセミナーで授賞式を行ったらしいが、
誰か行ったやついる?
編集後記では100通以上の応募があったらしいが。
このスレに投稿者いるのかね。
いないだろうなあ。
というかこのスレに人が4人くらいしかいないだろう。
>94
居ても恥ずかしくて名乗り出ないだろうなぁ。
途中で面倒になってブン投げたのを、せっかくだから封筒で送ったけど
編集部で微妙な顔をされて流し読みもしてもらえなかっただろうなんて
思うと死にたくなるから。
微妙な応募作品は多そうだよね。
SFマガジンを読んだこともない、そもそもSFに興味もないワナビが、
ただロボットが出て来る話を書いて送ってそうだ。
12月号はクリスマスSF特集か。
まだ9月号読んでるところだけど(w、
12月号は忘れずにクリスマス前に読んでみよう。
発表あった。
ttp://blog.akiba-guide.com/?eid=862588 >>最優秀賞「その手を離さないで」斧野ミルコ著
>>次席が3篇で(順不同)、
>>「ライアンの尻尾」江沼エリス著
>>「ガーディアン」久道進著
>>「共に歩くもう一人」船戸一人著
>>尚、最優秀賞受賞の斧野ミルコ氏は谷中悟とペンネームを変更し
>>「その手を離さないで」は「僕たちの放課後」と改題・加筆修正の上
>>10月25日発売のSFマガジン12月号に掲載されるそうです。
そう、ペンネームの珍妙さでまず引くw
100 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2007/10/24(水) 21:28:14
江沼と久道はリーダーズストーリイで見た覚えがあるな。
つうかそのペンネーム貫き通せよ小野妹子。
ショートショートのコンテストじゃ将来性までは分からんだろ。
しかしSSでも改稿させて、ペンネームまで変えさせんのか。自社のコンテスト掲載作にはやたらキビシいな。
最優秀賞の賞金を10万ぽっちしか出さないのなら、
毎年か少なくとも4年に一回ぐらいやればいいのに。
> 将来性までは分からんだろ
短編でもテッドチャンぐらい面白ければ見込みはあるんじゃないか?
>>101 改稿させるのは育てる意志があるからじゃね?
>102
編集部員が頑張って貯金箱にためた10万円なんだぞ!
リーダーズの賞金が5000円な辺り、貯金箱がリアルだからやめてやれ
父ちゃん悲しくって涙が出てくらあ
ショートショートの一篇からテッド・チャン並のセンスを見抜く慧眼の編集者がいればいいけどな。
ていうかそういう作者が応募してるのが前提だけど。
>>106 たしかに、アイディア(SFとしての)や
思想(作者の世界観、人類観、科学観等)を読み取るには
あの枚数では短すぎる気が…
108 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2007/10/27(土) 14:33:01
「もしSF雑誌を曲がりなりにも成功させようとおもうなら、
まず第一に、SFファンを無視してかからなければならない。
SFファンを読者対象としてあてにしてはならない。
SFファンのための雑誌しかできないようなら、最初から出さない方がいい
――ぼくは、こう考えた。」
福島正実
至言だな
110 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2007/10/27(土) 16:22:26
SFマガジンはファンタジー雑誌になってきたしな
俺はそのくらいの方が好きだけど
市内の書店ではどこも扱ってるところがないので
読む事ができないんだ。
だから田舎って嫌い(T_T)
>108
なるほど、それで始まったのがゼロ年代か。
>108
なるほど、それで始まったのがゼロ年代か。
本屋でペラペラめくって見ててふと思ったんだが、いつの間にやらラノベに加えて
アニメのレビューまでしてるよな。
そろそろSFマガジンはギャルゲーのレビューも始めるべきだと思うんだ。
SFっぽい作品の発売数はそんなに無いから隔月とかそんなん感じででも。
まだ誰も「僕たちの放課後」の感想書いてないのか
なにせ書き尽くされているネタだから新鮮味がない
ロボットの喋り方以外に何かプラスして欲しかった
菅浩江の『プリズムの瞳』と比べちゃ酷だな
アニメのレビューって10年以上前からあったよな
30枚という今回の規定では、せいぜい「描きこんだリーダーズストーリー」
程度にしかならないんだと思った。
次回があるのなら、少なくとも100枚位に設定してほしい。
リーダーズストーリー・・昔読んでた。
SFMよりはかなり読みやすくておもしろいな。
119 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2007/10/28(日) 15:04:23
日本のSFはアニメからはじまったみたいなもんだしさ
浦島太郎がタイムマシンの話だったり
竹取物語が異星人の話だったり
121 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2007/10/28(日) 23:26:18
地球人のことを幼き人って呼ぶんだよな>月人
来月はテッドチャンの新作が掲載されるみたいだな
そして塩がSFコンテスト再開の可能性に言及しているんだが…
今後SFに焦点が当たったら当たったで、また微妙な取りあげ方されるんだろうな
まあそれでもいいけど
124 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2007/10/30(火) 07:25:17
でも唯一の専門誌なのに売れない、ってよく考えたら凄いな。
この世の中にはバリバリの専門誌でかつ、さほど売れないようなものが五万とあるだろう常考
発行部数が多けりゃいいってもんでもないしな。
変に読者に媚びて自滅するよりマシ。
一応だけど、徳間のSF JAPANもあるだろう…
128 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2007/10/30(火) 11:16:46
>>127 SFJAPANは、値段がかなり高かったと思う。
いざとなれば2ヶ月に1度にしてもいいし。奇数の月25日は、SFマガジンの発売日でって。
無くなってほしくない雑誌だよね。
廃刊への一歩だな>隔月化
月刊住職とかのが部数多そうだな
SF JAPANはなんかSFM以上に保守的な感じがしてどうも……。
SFジャパンは頑張って買い続けてたが、とうとうこの間見送っちゃったな。
面白い特集があれば買うだろうけど、もう継続して買うことは無いわ。
133 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2007/10/30(火) 22:13:17
山本弘の短編だけのために買ってしまった俺。
他は読むところほとんどなかったが、SFジャパン。
ジャパンは保守的というか単に古い
センスの古い編集者が古いツテで書かせてる。新現実と同じだ
しかし考えてみればSFって猫マンガ誌より市場が狭いんだな
ここであえて言えばラノベ市場はSF市場。
早川がラノベの波に乗れずに千載一遇の商機を逃したのだとしたら、
ハヤカワハイではなくてもっとライトな文庫と新人賞をやるべきだったってことなんだろうな
まあやってくれなくて良かった良かった
いや、新人賞はやるべきだろ
ライトなのは他でやってるんだから
もう応募資格が理系の学士持ち限定で
受賞作は英訳してアメリカで出版
くらいの硬いのにしないと駄目だろ
今、理系の学士作家がこのスレでボコにされてる未来が見えたw
早川はもとはと言えば、本当は海外演劇関係の出版をやりたいけど、
それだけじゃ食えないから、「しょうがなく」「不本意ながら」SFに手を出して
大きくなった会社なんだけどな。
早川の上の方は未だに「悲劇喜劇」こそが
自社の代表雑誌だと思ってるという話は聞いた気がする
それはそれとして、「リアル・スィクション」つって東がデカい顔をしたり
やるに事欠いて「ゼロ年代」なんかが連載っつー近年の状況を見ると
ラノベ方向にすり寄った方がまだマシだったんじゃねーのという気もしなくもないなー
そのうちラノベ土壌から本格SFが登場して・・・
それは絶対にない
今のラノベSF書いてるのって笹本祐一とか新井素子からSF入った世代だよな
秋山瑞人や谷川流読んでる世代から本格SFとやらを書くやつが現れると思うか
かなり疑わしいぜ
角川だってもとは歴彦春樹のおとんだかおじんだかが
短歌関係書籍の出版やりたくて興した会社なんだってな
そのせいで未だにどう見ても売れない短歌の雑誌とか出してる
野尻もデビューはラノベじゃなかったけ?
要は可愛い女の子が出てきて面白けりゃいいワケで、
ラノベのフリした本格SFは結構あると思う。
小川一水もラノベ出身だし
150 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2007/10/31(水) 23:58:22
小川一水ってラノベじゃないの?
ありゃラノベだよ
ハイペリオンもラノベ
お前の脳みそは腐ってる
ハイペリオンシリーズ読破に半年かかったw
ライトじゃねえwwww
>>154 じゃあ今度はライトな川上稔の『都市シリーズ』でも読破だ
こう考えてみたらどうだろう
SFが孤立したままラノベの奔流に飲み込まれている日本の現状
というのは
ウェルズ等の「科学的ロマンス」が「サイエンス・フィクション」なるパルプ雑誌に
圧倒されていた20-40年代のアメリカ
なのだと
もう少し待てば「If」や「Galaxy」や「F&SF」が…
(あれ? 俺はキャンベルを認めてないのか?)
>>156 それだと
今のSF=サイエンス・ローマンスで、
滅びていくだけってことになるんじゃ…
>>148 146の言ってるのはデビューがどこか、じゃなく
ナニを呼んで育ったか、だと思うけど
もっとも、ジャンル論自体がバカバカしいのに加え、
「最近の若いもん」的なバカバカしさを感じるが、このネタ
しかし今更ラノベ読んでもな・・・
得るところはさほどないよね。
ラノベは読み捨てだからいちいち内容を覚えてないw
ふと最近SFMのバックナンバー買おうと思い立って
早川の通販ページ見たけど2006年4月号だけNEEEEEE!
ムキになって古本探したけど、どこにもない…
図書館で借りるのもしゃくだしなあ。しょんぼりだよ
仮に「若い読者に(も)売れる小説」をライトノベルと呼んでいいなら
星新一と筒井康隆は売り方工夫すれば充分ライトノベル市場で通用すると思う
>「若い読者に(も)売れる小説」をライトノベルと呼んでいいなら
それは違うんじゃね
読書中に話しかけられた時、
「読んでるのに…」とむっとするのが面白い本。
「暫くお預けか、チッ」と思うのが普通の本。
「おう、何か用か?」とぱたりと閉じられるのがラノベ。
挿絵だけで楽しめるのがラノベ
寒くなった時燃やして暖をとれるのがラノベ
まあ、レムやバラードのような文学性のあるもの以外はラノベでいいね
文学性wってのもなあ・・・
169 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2007/11/12(月) 09:03:22
文学性は知らんが
気高い感じは必要だ
70過ぎの筒井がラノベ書くってニュースになってるときに
ここの中途半端なオヤジどもときたら。
ハヤカワHi ww
うちに10号まで揃ってる。
誰か買ってくれるかなぁ。
>>170の1行目と2行目には何の関連性もない事について。
もう時代はラノベじゃなくケータイ小説だしな
クレギオンと十二国記と彗星狩りのお陰でラノベを避けてたら美味しいモン見逃すと気がついた。
クズも多いんだろうけど、「何であれ9割はクズ」だからね。
175 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2007/11/12(月) 19:49:15
ラノベ読者にとってはそれはあんまりライトじゃないと思うぞ
筒井なら携帯小説もやってくれる。
最近筒井の糞じじい必死過ぎだろ。東と対談したりさ
過去作が相次いでアニメ化されて調子乗ってるんだろうけど
見てて寒いからちょっと大人しくしてて欲しいわ
見なきゃいいじゃんw
もうすぐ死んじゃうんだろな>筒井
実績や知名度からしても、露出が多いからtって
「調子にのってる」という評価は
どんなもんかなと思うが
むしろ177の方がその評価に相応しいんじゃ >必死
いや、そう書いたつもりだったけど
回りくどい書き方するなって事なら、
必死すぎだの調子が云々と果ては死んじゃうだのと
書いている連中の方が、必死と呼ばれる態度なんじゃないかなと
183 :
181:2007/11/12(月) 21:59:22
あ、なるほど。
筒井康隆の前に、去年眉村卓が異世界に飛ばされた若者が王者の剣を抜いて、
世界に平和をもたらすべく戦う(側近の女剣士つき)っていう作品を書いてるがな。
185 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2007/11/13(火) 01:03:48
ひでえw
186 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2007/11/13(火) 01:30:17
平井和正ときたら(r
>>184 小学校の低学年に読書の習慣をつけるための入門書かもしれない。
高学年は読まん罠。
184はわざと誤解させるような書き方してるな
要約のしかたによっちゃ何でもラノベに見えるな。
ていうか、SFのそういう要素を取り出して平たくしたのがラノベか。
時をかける少女ってラノベだろ?
違うだろ
そういうこと言うとラノベファンの方々が怒るぞw
何てもラノベにするな、とかいってw
ラノベ読む奴は10回くらい死ねば良いと思うんだ。
193 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2007/11/14(水) 01:30:01
ラノベ読者はラノベ読者で、ケータイ小説なんかバカにしてたりすんだろ?
194 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2007/11/14(水) 01:36:09
何時の時代にも自分の下に差別する相手がいないと安心できない輩がいるわけで
なんかコンプレックス丸出しな流れですな
むしろ191とかのような、対立構造をやたら強調する輩が2chには多いけどな
この板でも、ライトノベル板でも(あっちでは”あれはSFじゃないという人が云々”)
SFとライトノベルって排他的な関係(って言葉でいいのかな)ではないんでね?
SFであり、かつライトノベルでもある、そーゆー作品って結構ある気がする。
「ロケットガール」とか「食卓にビールを」とか「歌の降る惑星」とか。
「ハローサマー、グッドバイ」あたりは表紙かえれば充分ライトノベルで売れると思う。
>>196 191だけど対立構造なんて強調してないよ
考えすぎ
191自身じゃなく、「191のような」事を書く連中って事で
空々しい、とは思うが
>>197 リボンに萌えてた俺は地獄を見たんだぜw>「ハローサマー、グッドバイ」
「都市シリーズ」はコテコテのラノベだけどSF読みにはオススメだと思う。
今思えば、ワイドスクリーンバロックぽかったんだなぁ。文書にしとかないと「なかったことに」なる世界とか。
もうこれ以上ラノベの話すんなや。
胸糞悪くて仕方が無い。
なんで最近ジュブナイルって云わなくなったん?
>>202 「そんなの・・・・わかんないよぅ!!」
てかジュブナイルの多くは「親が子供に読ませても構わないと思うようなもの」だと思うが
ラノベの多くは「出版が子供にどんどん買わせたいもの」だが、親は積極的に読ませたいとは思わないだろうなw
私の住んでる街ではSFマガジンは言ってる本屋がない。ゆえに読んでない。
だから田舎って嫌。でも引っ越す金もないしねーwww
取り寄せしてもらえ
自分で創っちまえ>SFM
>>202 別に青い鳥文庫とかは普通にジュブナイルと言われているよ
ネットだとラノベとかが目立つので隠れているだけで
バリトン・J・ベイリーがライトノベルがあるなら是非読みたい。
カエアンのメイド服とか。
ごめんなさい言ってみたかっただけなんです反省してますもうしません
誰も「SFマガジンでも扱ってるからラノベもSF」と言ってくれないSFマガジンスレに絶望した。
ラノベはゴミ。これで満足か?
ん?ラノベはゴミだろ?
210の書き込み内容は、ラノベはゴミ、と返されて
満足するような内容に見えんのだが
ライトノベルは小説の書き方の技法であって、ジャンルじゃないと思うが。
216 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2007/11/15(木) 20:07:56
ラノベ最高〜!ウッホホ〜イ。これで満足してくれた?
最高とかゴミといった、評価の話ではない
という事を読み取る気すらないのか、
読み取れないほどイカレているのか
218 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2007/11/15(木) 20:34:46
で、何を黄泉とるわけ?
猫の地球儀がある限り、ラノベはゴミとは言わせないですよ。
読んでないけどラノベはゴミだと言ってみるてすつ
>>215 まあある方法でカテゴライズできるなら、それをジャンルとしてしまうことも可能かもしれん
他のジャンルとカテゴリーの作り方が違ったりする訳だろうが、
例えば「私小説」と「ミステリー」とかもカテゴリーの作り方が異なる
>>220 何年か前にSFマガジンに掲載された、「おれはミサイル」は読んだ?
あれの作者が書いた小説です。
てかそういう個々の作品についての感想とかは「個人においては成立するが、他人にとっては成立しない」ようなものではないだろうか
読んでないけど
「みんな面白いと言っていて、読んでみたら面白かった」というのは、そんなに珍しいことではないと思うが。
「世間では人気があるけど、どうしても自分は好きになれない」とか、その逆な事もあるけど。
まぁ、読んでないならいいです。
それこそ、感想言っても仕方がない。
読み取るべきは、「SFマガジンの話しろよ!」ってコトですよ。
今月号コニー・ウィリスのクリスマスSFはちょっと訳し方変えてイラスト付けたら
ラノベとして通用しそうではある。まさにライトな小説、でも棘だらけ、という感じで。
>>224 「みんな面白いと言っている」と推薦されるラノベなら、ますます読みたくないぞw
誰なんだよ「みんな」って
だがコニーちゃんはええのう
>>226 自分が「これは面白い」と思い、周囲の人に貸しまくったときの、貸した人の感想です。
「読んだことある?」と聞いて、既に読んだことあった人も結構いたので、
「自分の周囲でこの作品を読んだことがある皆」ですね。
229 :
228:2007/11/16(金) 09:26:08
補足。
「貸しまくった」と書きましたが、相手を見て「この人ならいけそう」と思った人を狙って貸したのは事実。
SFにまったく興味なさそうな人には貸してないので、誰しもが面白いと言うよ、というわけではないですね。
というわけで、これ以上の文句なら読んでから言ってください。
読んで「つまらん」というなら、こちらも納得しますから。
230 :
228:2007/11/16(金) 10:00:42
>>225 ラノベの話、というか、一応「SFマガジンにも2作品(前後編、前中後編なので計5回)掲載されて、
2004年(だったっけか?)には一応ハヤカワの文庫発売リストにも名前の載った人の話」なので。
その後、文庫も発売されていない&作品が掲載されていないのは、本人の生産能力に問題が
あるせいで……
「SFマガジンに関係ない話してるわけじゃないですよ」という言い訳をば。
231 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2007/11/16(金) 12:35:59
>>229 むかし読んだけどつまんなかった。
設定はいいけど、感動するところがSF要素じゃないんだよ。
大森望はあれを絶賛したころからおかしくなったよなあ。
真面目に「みんな」についての説明をしている・・・
だがそういう「みんな」もケキョーク偏っているだろう
自分が語った範囲での「みんな」の説明してるんじゃないの
普遍性のあるものだと主張してるわけじゃなかろう
「みんなが」とか「売れてる」とか「人気の」とか言われると
ケッっとなるのが(一部年齢層の)SF者の心理なんですよ。
まあ「みんなが」「人気の」「売れてる」SFだとスター・ウォーズになっちゃうからな
>感動するところがSF要素じゃないんだよ
ぶっちゃけそんなの少数だろ
べつだんみんなwが面白いと思う作品ではないんだろうけど
感動要素がSFでない=つまらん、に見えちゃうのな
>>231だと
日本語でおk
>>233 でもそれを元に人に推薦してるんだぜ?
他人とか他人の知人とかも「みんな」に含めるべきじゃないだろうか
>>236 それも人によるのじゃまいか
>>237 まあ「感動要素がSF」とは何ぞや、というのは俺は判らないが
俺の場合は「SFに期待するもの、求めるもの」というのは存在するようだ
まあ「そういう部分から離れているけど(俺的に)面白い話」というのも存在するが
>>237 SFネタと関係ないところで、たとえば愛と友情の物語を展開されて
感動しろーといわれても困っちゃうんだよ(猫地球儀のことじゃなく)。
それを楽しむ人がいることを否定してるわけじゃないよ。
「みんな」が楽しんだわけじゃないよといいたいだけ。
しかし猫を見かけるとピートと呼びかけてしまうSF者
12月号は23回でした
244 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2007/11/21(水) 14:57:49
ここで聞くのもなんだけど、ジョン・シャーリイのバットマンてどう?
むかし竹書房の文庫で出ていた小説版バットマンと大差ない。
たしかあれ書いてたの「魔術師エベネザム」の作者だよな
バットマンは知らんが「魔術師エベネザム」はつまらなかった
247 :
244:2007/11/22(木) 21:53:55
ありがとう。
シャーリィの作品なんで気になってたんだけど、見送りかな。
11月に出るのが1月号ってなんだかなぁ…
おまQの?号ってテッド・チャンとおなじ人だよね。
あと啓文“しばらくお休み”じゃなくて
ず〜っとお休みで良いから。死ぬまで。
梶尾真治の連載再開とかもいらないから。
同感
でも田中啓文はオレもいらない
啓文目当てにSFマガジン読む奴もあまりいないだろうしな
>.248
俺も要らない
255 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2007/11/25(日) 01:00:04
258 :
248:2007/11/25(日) 01:05:37
こうして俺は田中を殺すたびに出た
まってろよ! SFマガジン読者達!!
そして数ヵ月後、ついに俺は田中と対面した
>>248 田中「あなたは誰」
248「俺は248、貴様をSF小説専門誌SFマガジンから排除する!!」
田中「SF小説なんてベイリーしか読んだことないけど、このままじゃ排除されちゃう」
沈黙
田中「ならば、肉体言語にて語るまで!!」
「ガッシ! ボカ!」
あたしは死んだ。スイーツ(笑)
結論:ゼロ年代が一番いらない
あのオナヌー文書はまだ続いていたのかw
田中にゼロ年代書かせれば万事解決ということでどうだい、この際
263 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2007/11/26(月) 06:11:38
ゼロ年代でぐぐるといっぱい検出されるね
それじゃあ俺が田中を守るわ
今月号の表紙は目がちかちかする
テッドチャン特集は未訳短編はアレしかないから仕方ないが
評論とか対談とかもうちと入れて欲しかった。
特集を謳うにはちょっと・・・。
セーフセーブのネタバレあり要注意。
久道進さんって経験者なのかな。
俺ならあの技術は前科者に着用を義務付けるけど。
しかし、金子隆一先生大丈夫かな。あとがき読んで怖くなった。
テッドチャンだけで満足した。
ついでに田中啓文の連載が一部終了したのもめでたい。
今月は買ってもいいな。特集担当者が気に入らないけど。
>>271 同意。「お前、いつからチャン専門家になったんだ」と言いたくなる。
神林と円城の対談が読みたいので買った。
あとはどうでもよかった。
今も反省してない。
チャン専門家なんているの?
拝一刀じゃね?
>>272 まあ、古沢嘉通も「あなたの人生の物語」を自分の訳書みたいに宣伝してるし。
人気が出たとたん急に友だちが増えるようなものだろう。
なんだかわからんw
ナニが気に入らないんだ
チャンオタうざい
チャンオタなんていない。
いわゆる護身完成ってやつなのか、今号でようやく決断主義どうのこうのが目に入らなくなった。
とりあえず「私からの最高のクリスマスプレゼントになるだろう」の結びには噴いた>ゼロ世代
>>281 これ、恥ずかしいけど凄く言いたいことをあえてギャグっぽくして
誤魔化してる感バリバリで失笑した。まだまだ青いのお
もうblogで全然触れられないからエロゲオタ釣ってまた話題になりたいんだろ
ああ、そういや
川又千秋が
『夢の言葉・言葉の夢』を
SFMに書いていた頃からは
もう、三分の一世紀近くたつのだねぇ
前々から思ってたんだけど
円城塔って理系の深堀骨だよね。
なんとなくわかるな、それ。
そう言えば深堀骨は最近何も書いてないのか?
しかし、ほぼ一つの作品だけをとりあげて総意にしちまう
やり方って、なんとなくマスコミの論調っぽくて、ある意味
現代的なのかも>ゼロ世代
しかしなんだかんだいいながらおまいらゼロ世代を面白がって読んでるんだなw
最初は期待してたけど、正直もういいかなと思ってる。
毎回同じだからなあ。
>288
ネタとしてな(笑)。
細々と先人に噛み付いて過ごすつもりみたいな感じだが、まぁ一般的なところへの
露出を増やせば、都合の良い御用評論家として生きていけるかもしれないかな?
SFと絡めろ、とまではいかなくともせめて漫画・アニメ・ラノベ辺りまで
話を戻してくださいよ!
SFマガジンの読者が国内ドラマなんて見てるわけないじゃないですか。
ドラマ語るなら野島伸司についてページ使うべきだろうに、
まさか3分の1をおさらいに使うとは思わんかったw
>>288 いやあ、おもしろいよ。
あそこまで断定口調で、勝手にチョイスした作品をもとに
世代を語るってなかなかできることじゃない。
ある意味SFだ(笑)。
その言い方だと評論はみなそのやり方な気がするからだめなのはそこじゃないんじゃないか。
ゼロ年代の数ページ
数行で終わらせるのはできるのにあれだけの事を書けるのは、感心している。
かなり底が薄いのも見受けられ、多めに生きてきた目からみると
知っているというのは財産だと痛感する。
筆者自身が
『ゼロであった』
という前フリはもういいいので、次のものにうつってほしい。
>>295 普通は、大ヒット作品や社会的現象を起こした作品をベースに評論する
もんだと思うんだけど、ゼロ世代はそのチョイスが微妙、というより
激しく変なんだよね。
木更津とか無理ありすぎだろう。
そこそこの人気のものを
自論の補強のためだけに取り上げるという
こじつけ感が強いんだよな
まあ、流し読みしかしてないけど
>>268 2月号によると、壊疽を起こした部分をうじ虫に食わせるマゴット療法のおかげで足を切断しなくても済んだとの事。
>299
> 2月号によると、壊疽を起こした部分をうじ虫に食わせるマゴット療法のおかげで足を切断しなくても済んだとの事。
マコット(真)に良かった。
301 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2007/12/25(火) 20:01:38
SF者の平均年齢が年に一歳上がっているというのを実感するようなレスが
>>301 SF不遇の時代の中で、ラノベ読みから凄いSFあるよとハルヒを勧められて読んだんだが
どこにSOWがあるのかさっぱり分からん本だった。
俺も年を取ったのかしらん。
正解!もう年ですね。
ハルヒを楽しめるか否かでSF脳年齢の線が引けるのかも。
わたしはハルヒダメだわ。
SF不遇かねぇ
なんでわざわざラノベ読む
>>303 あれはどちらかと言うとハイペリオンのノリに近い気がする。
ラノベはSFじゃないから安心して良いよw
それよりなんか時代感覚がずれてないか?
SF不遇の時代とか強調されてたのって90年代半ばくらいまでじゃないか?
ハルヒって3年か4年くらい前のものだろ?
おまいSF優遇の時代なんてなかったんだぞ・・・
SOW(笑)
>ハイペリオンのノリ
あれの1巻は間違いなく意識して書いてるとは思うけどね
SFガジェット詰め合わせっていうかつまらん小ネタとしてだけどね
>>311 作者の好きな本100選の中に没落か覚醒が入ってたからね。
趣味をそのまま仕事に持ち込むのはオタの悪癖だよな。
ところで今月号の「一九八四年」ってどうよ?
>趣味をそのまま仕事に持ち込むのはオタの悪癖だよな。
石ノ森章太郎のことかー!
啓文のが一端終了で喜んでたら梶尾連載再開とか…
21世紀のS-Fマガジンに30年前のジュヴナイルみたいの要るの?
まぁS-Fマガジンぐらいしか載せないだろとも言うけど。
21世紀のS-Fマガジン(笑)
海猫沢は和製アルフレッド・ベスターでも目指すつもりなんだろうか。
田中ロミオにとっととJコレ書かせろ
めろんの読みきり面白かった。零式でスピード感重視しすぎてはっちゃけられず終了した
反省を上手く生かしてた。
めろんは読みきりじゃなくて連載でしょ?
2回目以降もこの感じを維持していくけるんだろうか。
321 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2007/12/29(土) 20:11:47
>>319 「ラノベ作家だから」という忌避の仕方はいかがなものかと思う
だがロミオはいらない
エロゲ作家です。
藤田雅矢って読者賞去年1位今年2位だけど、そんなに評価されるほどかなぁ・・・
それ言ったら夢枕の連載だって(ry)
熱心なファン数人の存在で、順位が決まる規模なんだよ
ニール・ゲイマンがなかったのは意外
高千穂遙 「もまえらラノベをバカにすんじゃね〜!!」
ラノベ書きのくせにSF作家然としてる野尻某をまず殺さないとな
同感だわ。
今月の心の一冊が物凄い痛々しいな。弘自重しろw
ダメだ、何回見ても吹く。
今のSFっていうのは単に中年の行き場のない性欲が集まってるだけなんで(笑)。『星界の紋章』とかですよ(笑)」 と宇野常寛が発言している。
」 に対応する「が無いぞ
それ、台詞だったのかよ!って言うセンスオブワンダーです。
SFですなぁ。
SこしFしぜん
零式かなり面白かったけど今月のめろんは俺だめだわ…
頭固いのかなぁ
>>334 俺の真逆だな。
零式読んだときには氏ねとしか思わんかったが
今月のは悪くなかった。
零式もめろんも真逆という単語も気持ち悪すぎる。
まさか。
まさか。
古い時代小説なんかでは真逆でマサカと読ませていたねぇ。
>>335のは「まぎゃく」だろ?
聞いててイラッとする言葉ではあるな。
そして結婚式では真坂という坂
川上稔が「終クロ」で作った言葉だと思ってた>真逆
同人ゲームの「月姫」あたりでも使われていた気がする。2000年あたりか。
344 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/08(金) 11:23:52
めろん君
表現の仕方が僕には理解できません。
新薬を投薬された病み上がりのような危うい健全さを発揮した白い学校・・・?
さっぱりです。
雪風の載る号しか買ってないんだけど、
□□□□□□■
とか
そのめろんのやつとか
SF者にウケてるの?
小笠原さんもそういった感じのやつはコメントに困ってます。
本をもらえる業界関係者や
本を読まずにイベントに来る学生にはウケてんじゃないの?
めろんはベスターのゴーレム100、コンピューターコネクションみたいなのを
やりたいんじゃないかな
コロンブスの卵とはよく言ったもので、やはり二番煎じは駄目だな。
一番最初にやった者勝ちだよなベスターさん。
ゴーレム100は目新しいって作品じゃねーだろ
ていうかSFMでやるから二番煎じになる
ラノベレーベルでやれば評価してもらえる
目立つこと、「新しい」こと、妙なことをやる場所ではないよ>SFM
まーなんつーかつまらん話ではあるが。
デビュー作のエロ小説以外どこかの誰かの猿真似ばかりじゃ>めろん
なんで新しい新しくないって流れになってるんだ?
354 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/09(土) 06:55:51
同時代性(笑)感じてる羅延べ連中は自分たちが新しいとでも思ってるから
なんとなく反発しちゃうんだろ
>>354 「新しいと思ってる」レス自体がないわけだが。誤爆?
>>351が揶揄ぎみに言ったのを本気と勘違いでもしたんだろ
彼らは本気じゃないの?
そもそも351が何に対しての皮肉かよくわからない
SFマガジンってどれくらい売れてるの?
360 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/10(日) 22:02:55
3つ
>3つ
し、しどいw
1万部くらいかな?
うちの田舎町じゃ、大小合わせて本屋6軒で毎月合計6冊くらいか?
入荷しない本屋が3軒
>>361 一万も出てないだろ
五千いってるかどうかも怪しい
一万ないことだけは確実だな
五千は超えてると思うよ
発行部数を公開している文芸誌との
目撃比率から推測するに。
>>365 何その個人的な推測w
確かミステリマガジンが2、3千部ぐらいだから
SFマガジンがそれを上回っている事はないのでは
揚げ足に近いが、他人に対して「個人的な推測」がどうこう言うなら、
自分は本屋か出版社の販売データでも持ってくるのが筋でわw
だってさ目撃比率なんて地域や行動範囲によって変わってくるじゃんw
そんなので比べてる人初めて見たから
SF読みにはSFマガジンしか専門誌がないけど
ミステリは雑誌複数あるもんなー。
SF JAPANもあったか。忘れてたw
そもそも
>>365は発行部数っていってるんだけどS-Fマガジンの販売数を推測してるの?
発行部数が5千なら販売数2千部も厳しそうだ
分からんことはとりあえずググってみる。
http://kikimimizukin.at.webry.info/200708/article_22.html によると、2007年版「雑誌新聞総かたろぐ」でSFマガジンの発行部数は4万部との事。
公称(印刷証明つき)か実売かは不明だが。
ちなみに、「SFが読みたい!」で最相葉月がSFマガジンの売り上げは
福島正実編集長時代は公称4万部・実売2万部だったのが、
森優(南山宏)編集長時代は公称8万部・実売4万部に倍増したと書いてる。
2007年も同程度に鯖を読んだ公称だとすると、実売2万部というところじゃないの。
SFブームの頃が最高潮でそこから下がって創刊当初の頃に戻っちゃったということかもしれないが、
このご時勢で意外と健闘しているといえなくもない。
文芸誌の実売は大体数千部というところだそうだから。
鯖の読み方が悪化してたりしてw
「鯖が読みたい!2008」
次は2009の番よー
>>372 公称発行部数は全く当てになんないぞー
俺がかかわってる雑誌なんて、公称70万部なのに
普段は7.5万部、売れてる月で12万部よ
今は出版界全般が厳しいから
2万部しかサバを読んでないってのは楽観にすぎる
マガジンも数千部ってのが妥当だろう
五千行ってるか行ってないかは分からん
じゃあ将来SFMのバックナンバー揃えようと思ったら、ここ何年かあたりはへたすると福島時代よりも困難てことだな。
377 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/13(水) 01:41:36
図書館と書店と定期購買を考えたら1万はありそうだけどな
いやあ、置いてない書店も多いし、375の言う通り一万越えは難しいんじゃないのか
SFMって2ちゃんが出来る以前から自演を続けてたんだろうな。
そしてこれからも・・・
380 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/13(水) 15:15:39
自演なんてゼウスの時代からあっただろ
SFが読みたい'08版の読者アンケート、総数発表してないね。
客を呼べる作家が去年はSFを書いてないから。
383 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/19(火) 07:38:36
少なすぎて発表したくないんだろう。
384 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/19(火) 10:46:25
そのうち良いこともあるさ!
継続は力、なり。細々と何事も無理をせずに!だよ。
ファンは、どんな時も黙って応援し、ついて行くのみ。
385 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/19(火) 18:55:55
そしてそのまま沈み行く船と運命を共に
アニメ企画とかついて行けんw
今月号巻頭、計劃の中篇文中p.23
「アリアドネとかヘイスティングスとか長い名前」って
後者は2音節だし、しかもヘイスティングズでは?
カナ書きすると長いけど
ベススメルトヌイフだって3音節だよね。
>>387 なぜか「ヘイスティングス」って表記が普通なんだな。
「ヘイスティンズ」ってのも見たことあるが。
ま、日本語(カタカナ)にしたとき長い名前ってことだろ。
>>389 >俺はオタクだけど全然きくもくない
まで読んだ
>>389 で、この人今月こそはSFの話してるの?
N速でレスがもらえないから
こっち来るんかな
こんな過疎ってるとこに来てレスがつくわけないのに。
毎月SFの話をしてない人のかわりに、読者のイラストでも載せた方がいいよ
SF慣れしてない人向けに手に取る本の紹介でも可
ゼロ年代の意味のわからない超上から目線が段々クセになって……こないな。
ゼロ年代1回目は期待してたけど今は香山並のワーストコラムと化した
実は
ゼロ年代は叙述トリックSF
違うよ。
ゼロ年代は評論でループ小説やろうとしてたんだよ。
それはただの繰言ではないかw
確かにやってることは同じ主張を言い方変えてるだけだなw
同時代を理解するのは文学のたましいではあるわな
402 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/28(木) 15:53:05
同時代なんてほんとにあるのかね
ゼロ年代は東の評論が無ければ成立しないし、自分の事を否定されると削除させるとかの攻撃性がある限りは説得力はゼロ。
404 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/28(木) 18:42:48
ガイドライン板のスレみたいな短編ワロタ
<質疑の章>
50:「想像できないゼロの人は生き残れますか」
「その件は東と宮台が決めます」
51:「S-Fマガジンの全発行部数を教えてください」
「ミステリマガジンの倍はあります」
52:「初音ミクと野尻Pは誰のものですか」
「尻Pは決してあなただけのものではありません」
57:「SFでないのをS-Fマガジンに掲載していませんか」
「SFだけを正しく掲載しています」
58:「どうすればSFファンに平穏が訪れるのですか」
「SFは存在せぬと知れ」
59:「ベースにした作家のは楽しいですか」
「ああ、楽しいね(鼻くそをほじりつつ)」
では、また。
円城が結構ベタなオタだということがよく分かったな。
今月号の短編で、円城が少し好きになったw
しかしそろそろ尻P自重って誰か言ってやったがよくないか?w
ぴあぴあ動画…。
それは後編で縞パン履かせて来てから言っても遅くはないんじゃないか
円城氏が書いてくれるのも今のうちだけ、だろうなぁ。
なんか連載が軒並みつまらんと思ってしまう
412 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2008/03/01(土) 03:20:21
968 名前:考える名無しさん[sage] 投稿日:2008/02/29(金) 11:44:57 0
宇野って人の雑誌売ってねーぞぉい
970 名前:考える名無しさん[sage] 投稿日:2008/02/29(金) 13:17:08 0
http://d.hatena.ne.jp/kagami/20080229 http://d.hatena.ne.jp/sirouto2/20080124/p1 反論キタ
971 名前:考える名無しさん[sage] 投稿日:2008/02/29(金) 13:23:52 0
炎上のにおいを嗅ぎつけてやってきましたよ俺
972 名前:考える名無しさん[sage] 投稿日:2008/02/29(金) 13:25:35 0
決断主義については、偽日記にも似たようなことを書かれてたな。
973 名前:考える名無しさん[sage] 投稿日:2008/02/29(金) 13:34:32 0
しろうとkagami連合vs東、宇野の対立だな
本来、宇野が目指していたのとは全く別の展開になってきたようだ
スレ違い
もはや構ってやることすら敗北>ゼロ年代
自演臭がひどい。
SF板くらい放っておいてくれよ>宇野
ttp://d.hatena.ne.jp/otokinoki/20080228 「ゼロ年代の想像力」の受け取り方としては、俺としては5回まではまぁ今までの宇野氏の主張をかなりクドクドとやっているなぁと思った。
「露払いに時間かけすぎている、これで本当に最終回までにその先まで到達できるのか?」みたいな不安があった。
そう言った意味では本当の凄さは6回目以降から出てきており、「よしながふみ」を語った以降、
あずまきよひこの『よつばと!』を題材として「新・教養主義」を語り始めたあたりで、
当初、予想していた射程距離を超えてきており、その充実っぷりにかなり感嘆している次第である。
「ゼロ年代の想像力」をいかに読み解くかにおいて、その前半と後半をどう評価するかというのは
読者層をカテゴライズするに良いメルクマールになる。
5回までをすごく評価して「6回以降は迷走してよく分からない、
ネタ切れか」という層がいる一方で、「クドかった6回目以降からが抜群に面白い」という層が数多くいる。
へんな話だが、乙木のエントリ中において、「ゼロ年代の想像力は、よしながふみをも捉える
長大な射程を持っているよ」と指摘しておいたにもかかわらず、
そこまで捉えきれる人が思ったよりもSF読者層に少なかったのは残念。
円城、伊藤の短編も良かったけど、双生児のやつが一番面白かった
再読したくなってきた
俺がNGワードにメルクマールを登録しているのは秘密だ。
>>418 ああいう創作ノートみたいなのはいいな。
文庫化するとき巻末付録に入れとくべき。
前に「犬は勘定に〜」のも載ってたな
ティプトリーの掌編読んだけど、やっぱり幻にしとくべきだったなという感じだった。
円城のは微妙な煽りがなければもっと楽しめたんだがorz
423 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2008/03/01(土) 18:52:49
>>420 そうなんだよな、多分文庫に収録されて文庫も買っちゃうんだよなあ
ホムペに載っているのにね
伊藤はそろそろ作品集刊行かな?円城は食傷ぎみ。いっぱいよみたくない
なんだ。
東は過疎のSF板に宣伝するほど落ちぶれたのか?
426 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2008/03/02(日) 16:46:07
転叫院さんは受かってたよ。Aじゃなかったけどw
427 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2008/03/04(火) 20:30:17
doudemoii
428 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2008/03/05(水) 20:37:05
これはw嫌がらせかw
東浩紀は結構上手いという噂も聞いたことあったのに……。
これならまだ「嫌オタク流」の中原昌也のが上手かったな。
430 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2008/03/05(水) 21:42:38
warota
いつか、あなたとレイプ・ファンタジー♪
432 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2008/03/06(木) 00:19:23
宇野は、写実的な絵を描けた上で、萌え絵を批判しているのかと思ったら…
433 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2008/03/06(木) 01:12:30
うのwwwww
上手い人がヘタっぽくネタで描く場合もあるが、これはガチで下手だなw
別に評論家だから関係ないといえば関係ないが、それにしてもこれは……。
何でわざわざ絵を描いたんだろう。
そういう企画プレゼントだったの?
黒目を入れてみた……
かわいそうな子みたくなった。
眉と垂れ目からなおさなきゃならないよなこれ
>>428 ( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
会田誠に通じるセンスを感じる
>>428 ひとしきり笑った後、自分よりは巧いことに気づいてヘコんだorz
やっぱ宇野さんおもしろいわ
今月のSFマガジン、boy's surfaceの紹介文で
>>285のレスが引用されてたな
443 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2008/03/13(木) 18:53:37
すれすと
444 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2008/03/19(水) 18:17:53
お初です。SFマガジンの板を探してます。
でも、ここ以外みつかりません。
もしかして、ここだけ!?
クラーク特集は何月号かな。
>>444 うわぁ、たいへんなとこに迷い込んできちゃったね。
SFマガジンの板かあ。
「こんな大森望はいやだ」とか
どんな大森望だって嫌だ
何も書かない/言わない大森望が良い大森望だ。
最近、草上仁さんが全然載ってないんだが大丈夫なのかあの人
原稿を落とす人がいないってだけの話ではないかい?
代原専門かよ。泣かせる……。
ってゆーか単純に本業が忙しいんじゃね。
もしくは、また長編を書いているとか。
>452 というか、書ける時に書いたのを編集部でストックしといて、他が落ちた時に載せるみたいな感じじゃないのか草上さん?
来月ははかったようにクラーク&バクスター特集。
ついでにゼロ年代も最終回。
最終回www
一歩も前へ進まずに終わる連載も珍しい。
>>450 そんなコト言う子がいるから
今月号に載っちゃったじゃないか!
しかしお前たち日本人だと誰が載ってたらうれしいんだ
そりゃ神林長平
意味なんてないで正解
>>459 小林泰三、ちょっと前はスランプ気味だったけど
目次に無い草上仁が載っている時はうれしい
再来年からは10年代の想像力がはじまります。
みなさん、お楽しみに
>>458 何!? 今月は載ってるのか!?
やっぱり言葉には言霊があるんだ!
いやあ、言ってみるもんだ……。
>>463 今月号は目次に載ってる…
ということは誰か入院したのか?
今月号の「てれぽーと」がないのは(目次には載っている)、
小笠原さんが落としたからか。
なるほど、小笠原さんの代わりに草上さんですか
入手できる明日がたのしみだ
ぴあぴあ動画は前編だけでよかったのでは……
まあ、連載ものよりはずっと良いが。
締め切り忘れるとか
小笠原さん責任感無さすぎ。
小笠原さんのおたよりは
毎月担当編集者がご自宅までいただきに上がってるハズなのに…
誰も触れてないが、評論賞の光瀬龍のやつは知らないことばっかでなかなか面白かった。
星新一の伝記といい、第1世代を新たな切り口で振り返る時代に入った、ということなのかな。
去年の受賞者はワーコンで通訳してたんだよな
>472 確かに言えるかも。言い方が難だが、骨壷を埋めてはじめて書けるものというのはあるからな。
小笠原さん小笠原さんというものだから
バックナンバーをみてみた
2008年1月号 掲載されず。ただ、翌2月号に2回掲載
2007年5〜11月号 掲載されず。毛利さんが掲載されてるときもある
やってて自分が何をしてるのかわかんなくなってきた
リーダーズストーリーも調べる気はない
>>37 三峯徹いうな!
ラノベ板の野尻スレに書くはずだったのになんでここに?
そういえばさー何で海外にはSFドラマが多くて、日本には少ないんだろうね。
別にSFに耐性が無いわけじゃないないだろうし。最近は海外から輸入してきたSFドラマが話題になったりもしてるし
国産SFドラマを9時台にドーンとぶつけたり出来ないんだろうか。
一年前にうまく偽装したプロポーズ大作戦をやっていたが
SFドラマといえない
>>477 NHKの昔のドラマみたいな形ならできるだろうけど、普通にやったら
金かかりすぎなんじゃね?
日本じゃアニメや戦隊ヒーローものに行っちゃうってのもあるのかもね。
そういや戦隊ヒーローとか仮面ライダーもSFだよな。
仮面ライダーは555がなかなかシリアスで好きだった
555は後半がな……
>>479 やっぱ頭と成熟度の差なんじゃないかな。
バタフライ・エフェクトって映画だけどそういうのなら
普通のドラマよりお金かかるわけじゃないだろうし。
まあ白紙から物語を作り出すって大変だけどね。
>>477 NHKは本気で篠田節子「夏の災厄」をドラマにするべきだと思うんだ。
有名俳優一切不要、むしろ邪魔。安いけど実力はある演技派を選りすぐって。
ケータイ捜査官7には是非頑張ってほしい
昔、といっても5年位前だけど楳図かずおの漂流教室がドラマ化されてたよね。
ああいう感じのドラマがゴールデンにコンスタントに登場してくれると
嬉しいけどなぁ…。
>>482 そういうのも含めて全部アニメにいっちゃうんだよ、きっと。
全部ってのはアニメを持ち上げすぎだな。
日本のドラマでもテンポよく面白いのはあるけど
それがSFには向かわないからなあ。
日本の特撮は着ぐるみとミニチュアの伝統芸能になっちゃうからな
最近はCGも使うが
日本のドラマにSFがあまりないのは基本的にドラマが女性向けに作ってるからだろう。
そういえば今度始まるもこみちのドラマは恋人用ロボットが主役でSFっぽいな。
星新一ドラマ見ようぞと
1クール、12話?13話で収めるのは難しいからなんじゃないの?
アニメだったら2クールとかぶち抜きで作れたりするけど。
最後に見た日本の連続ドラマはアルジャーノンだ
493 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2008/04/05(土) 01:19:24
根性のある監督がいないからだと思うよ。
スケジュールぎちぎちの俳優が感情移入できてないのまる分かりの場面で
しょうもない演技しても全部一発OKしてるの見れば
あり得ないシチュエーションで面白いドラマ創なんて無理だとわかるよ。
スピルバーグの宇宙戦争のエキストラ並みの演技が関の山。
アメリカはチャンネル数が違うからねえ。
日本に入ってくるドラマはそれなりに厳選されたものがきてるわけだし。
パイロット版だけで消えていったものも多いだろう。
個人的には、最近のSFシリーズドラマものはクールを伸ばすことが大前提に
あるような作りになっててあまり好きじゃないけど。
宇野さんってまだ30前なんだねえ。
すごいね。
もうすぐ30なんだぜ。
すごいよな。
10数年前にはオバタカズユキにびっくりしたっけ。
宇野さんもがんばってね。
円城がSFマガジンに書いてくれるのは今のうちだけの気がするが、
宇野はいつまでも居座ってそうな気がする。
評論賞面白かった。
なにこの自演
正直、円城株は去年が最高値だと思うんだ。
文学界とSFマガジン
どっちのが売れてるのかは興味ある
文学界は中原昌也の映画対談だけ立ち読みしてる。
さすがに文学界よりはSFマガジンのが売れてる
ソースは?
ソニー
若島正の連載が好き
509 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2008/04/12(土) 21:37:01
祝いのことば、面白かった。
4年前に亡くなった父から、彼が若い頃から買っていたSFマガジンを相続(?)しました。
1960年、創刊間もない「丸背」の時代から1973年頃まで、ところどころ欠落がありますが、13年分。
家に置いておいても傷むばかりなので、売却を考えています。
本の状態としては、古いものはあまり良くありません。
高く売るのは無理かもしれない、と思っています。
どなたか、いい古本屋さんを知りませんか?
できれば家に取りに来てくれるところが望ましいのですが。
どうぞ、教えてください。
よろしくお願いします。
>>511 古本屋より大事にしてくれるマニアに譲った方が・・・
もちろん当然の謝礼を払える人に。
>>511 どこに住んでいるのか分からないので、なんともいえない。
まともな古本屋なら、よほど遠くに住んでいるのでなければ来てくれるよ。
遺族が個人の本を処理する、ってのは、言い方は悪いが、古本屋にとっては
一番の仕入先みたいなもんだから。
ただし、ブックオフに売るのだけは絶対にやめたほうがいい。
まず、(見た目を重視するので)買い取ってもらえない可能性が高い。
買ってもらえたとしても二束三文だな。
ネットオークションとかが一番高値が付きそうだけど、
数が多いので個人ではちょっと大変なのかな?
あとは、このスレで聞いてみてくれ
SF関係の充実してる古本屋さん!
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/sf/980532988/l50
512さん、513さん、ありがとうございます。
教えてもらったスレに行きます。
お前ら感想とか送ってやれよ(笑)。
こんにちは。わたしは50さいのおんなのこです。
えすえふまがじんのまんがをいつもたのしみによんでいます。
せんせいがんばってください。
せいぜいがんばってください、に見えて吹いたw
518 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2008/04/24(木) 20:04:59
お前らゼロ年代が単行本になったら何冊買う?
519 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2008/04/24(木) 20:55:04
ゼロって言って欲しいんだろ?
ここがリベラルでも寛容でもない(一部)ですね、わかります。
アニメ絵の表紙はやめてね。
ゼロ年代の単行本がでるとしたら表紙は、428?
523 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2008/04/25(金) 00:04:52
西島さんでしょう。
524 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2008/04/25(金) 00:07:55
克彦?
なんか不自然な伸び方だな
馬鹿だな、西島って言ったら洋介山だろ
生頼先生に頼んでみそ
いたる絵(旧いほう)
いたるだと90年代になっちゃうよ
やはりここは武内崇だろ
それはいい考え
534 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2008/04/27(日) 19:32:04
で、買っても損はないの??
山本弘と林譲治の位置がいまいち納得行かないが、SFMでの活動ならこんなものか…
しかし新井素子は、窓のあちら側一冊で間に合うような。
作者紹介、解説がどれだけしっかりしてるかが重要
ゼロ年代終わったら他に読むもんあらへんがな
.._ .......、._ _ /:/l!
:~""''.>゙' "~ ,、、''‐'、| _ またまたご冗談を
゙、'、::::::ノ:::::::_,.-=. _〜:、 /_.}'':,
``、/:::::::::__....,._ `゙'Y' _.ェ-、....._ /_゙''i゙ノ、ノ
,.--l‐''"~..-_'.x-='"゙ー 、`'-、 ,:' ノ゙ノブ
" .!-'",/ `'-‐'') /\ `/ でノ-〈
.-''~ >'゙:: ‐'"゙./ ヽ.,' ~ /
//::::: ', / ,:'゙
宮部みゆきって・・・ガモウ邸事件とか・・なんか”キャリー”のパクリみたいなのとか・・・
ホントに日本代表でいいの?
>>533
>>536 >しかし新井素子は、窓のあちら側一冊で間に合うような。
だからといって、こっちには入れなくていい、というもんでもなかろう。
宮部みゆき入れるならラノベでもアレとかアレとか入れた方がいいんじゃねえかと思ったけど、考えてみると
出版元が許さないか。
ラノベ専門で全集に入れてもおかしくないSF作家? 例えば誰?
秋山完とか秋山瑞人とかじゃねーの
個人的には小林めぐみなんかでもいい気はするが全体から浮きまくるな
ラノベ専門でも笹本祐一とか入っててもよさそうなもんだけど
ラノベ専門の人だとシリーズものばっかりで、アンソロジーに
採れるようなSF短篇が存在しない可能性がw
ラノベ専門作家はゴミです。
三巻のメンバーに物凄い違和感を感じる。
秋山なら「おれはミサイル」があるな
彗星狩りとかはSFってラベルがついても不自然じゃない。
むしろライトノベルって分野があったからこそ世に出た、つまりSFじゃ掬いきれなかったモノを挙げたい。
ブギーポップとか。
そんなものは昔からラノベに限らずたくさんあるだろ
ラノベ厨は黙ってろよ
ラノベで区別するのはどうかと思うが
上遠野の取り巻きや、一部の狂信者はこういう発言をするから嫌われる。
298 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2008/04/27(日) 02:48:49 ID:6gpZirKv
なんか3巻がやたら豪華じゃないかこれ
古橋は好きだけど特にSF者じゃないおれは
6巻古橋以外読んだことないけど
むしろ丁度いい機会と考えるべきか
大森先生、少し空気を読んだらいかがでしょうか。
ブギーポップくらいだと菊地秀行入れてるから
そっちはいいやと思えなくもない
むしろ谷川流あたりを入れた方がいいかも
よく考えろよ全集だぜ
ラノベSF全集
何のスレかわからんから戻すが
3月号の平山瑞穂といい、手広く載せてますね。
上遠野って何か短編あったっけ?
>>558 徳間デュアルのアンソロに何か書いてた気がする
触れたもの全部が黄金になる男の話だったかなんだかそんなのを
SF的ガジェットを玩具に使う作家はヴォネガットとか結構いるわけで。
ライトノベルって言葉がここまで激烈な反応を引き出すのはなんでかね。
市場規模が違うから「乗っ取られる」って恐怖なら分かるんだが。
かつて米国でパルプSFが果たしてた役割を俺はライトノベルに期待してるんだ。
ディックみたいな得体の知れない、けどSFの地平を広げる人を輩出して欲しい。
先行ジャンル(文学)に差別されてきたSFが、自分が歴史を刻んだとき
後続のアニメやラノベを差別する側に回る、って図式は分かりやすいっちゃ分かりやすい。
みっともない話だと思うけどね。
なんか中国人に「オリンピックができて嫉妬してるんだろう」と言われたような気持ち
……ん?
中国でオリンピックとかいう妙にSFな文章が見えた気がするが気のせいか
ラノベがSFの可能性を広げるとか
SFがラノベを差別してるとか具体例を挙げないと話にならないが
>>562はみっともない。
565 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2008/04/29(火) 21:47:20
>>560 ハヤカワHi!は失敗したのに電撃や富士見は成功したから僻んでるんだよ。
もういい加減ゴミベの話は止めようぜ。胸糞悪くなってくる。
ここの住人でハヤカワHi!持ってる人いるの?
定義論の話をし出すと血が流れるってホントなんだな。
やんわりスレ違いとでも言っておけば良いのに。
ラノベ =パルプマガジンのSF(キャンベル以前の科学プラス後期キャンベルの狂信)
SF =科学的ロマンス
で
ラノベ嫌いのSFファン=スタニスワフ・レム(ただし知性と教養を引く)
俺は星さんと筒井さんから入ったんだ。だから「SFは難しそう」なんて話を聞くと「?」となる。
そりゃ難しいのもあるけど、馬鹿で奇妙で不謹慎なのも沢山あるでしょ。
今の若い人に対し、初心者やライトユーザ向けの作品って、SFと銘打った物はどれぐらいある?
「キノの旅」とかは筒井さんの役割を期待できると思うんだよね。読みやすくて奇妙で少々不謹慎。
そっちから入ってきた人にすげなくしてたら、食わず嫌いが増えるだけでないかい?
正味の話、2chでgdgd書いてる人間がすげなくしたからって、
多勢に影響は出ないw
>>569 パルプっぽい制約はあるかもね。
羊のように大人しいマッドサイエンティスト連中を見ると悲しくなります。
特集とは別に未訳の受賞作品とか翻訳してくれると嬉しいんだけどなぁ。
正直無理やり追悼特集組まれても読む気が起こらない。
今回は違うけどエッセイのみの特集なんかやらない方がマシだ。
クラークは大体訳してるだろうからしょうがない
クラーク&バクスターの新刊「太陽の盾」読んだ人いる?
前作を読んでちょっと自分には合わなかったから買ってないんだけど…。
>>569 レムは
「私はこれまでアシモフに対して多くのことを許してきたが、ロボット工学の三原則だけは別だ」
と言ってるぐらいだぞ
レム偉そうだな。
偉そうじゃないレムなんてレムじゃないと思う
クラークも最後まで偉そうだったらしいからな
キノの旅ってSFなの?
('A`) スルー ('A`) スルー ('A`) スルー
(〜)〜 (〜)〜 (〜)〜
ノノ ノノ ノノ
>>579 ショートショートとしてはカスレベル。他をあたった方が良い。
心の一冊ならぬ心の一篇やって欲しい。絶版多過ぎorz
ガンダムはSFとしてはカスレベル。ダーティペアを読んだ方が良い。
ダーティペアはSFとしてカスレベル。ガンダムを読んだほうが良い。
仮面ライダーよりプリキュアの方がSFだよね。
プリキュアはSFとしてカスレベル。ナージャを見たほうが良い。
珍しく伸びてると思ったらカスレベルのレスばかりが
587 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2008/05/01(木) 14:12:00
>>578 実際、偉いんとちゃうん!!
腰の低いクラークやレムは逆に変だよね。
つまり最高のSFは星雲賞もとったCCさくらということだな
異議なし
>>581 ショートショートってイコールでSFなの?
星新一とかもそうだけどショートショートならSFって分類にしちゃっていいのかね
ミステリでもあるよ。
>ショートショートってイコールでSFなの?
違う
ショートショート=SFなら
少し前にSFマガジンで募集してた「ロボットSFショートショートコンテスト」が
馬から落馬した的なネーミングになってしまうだろ。
ロボットが出ていたらSFなのか?
書かれた時点の科学技術で造れないロボットが出てくるならSFだろ。
じゃ、ガンダムはSFじゃないって言ってたあの方は間違っているわけだな
FATEは文学
CLANNADは人生
ダカーポはSF
>>594 定義を広めに取るならそうだし、狭めに取るならそうじゃない
「エレキを激しく弾いてればロックなのか」とか
「二次元の女の子が出れば萌えなのか」みたいなもんよ
確かにダカーポはSFだ
ネジで動く
桜吐く
確かにSFだな
601 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2008/05/03(土) 23:58:53
S すごい
F ファンタジー
一年中枯れない桜
心の中を読めてしまう
魔法使い
主人公は、和菓子を出せる
そのうち、あの桜のことで藤田雅矢が書くんじゃないか
>>596 もういい加減前後のコンテクストを無視して
その発言を引用するのやめたら?
604 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2008/05/08(木) 17:45:04
71年から79年辺りのSFマガジンがBook Offにやたらとあったんですけど
もしかして買いですか?
転売しても儲かるから買っときな。
え そうなの
実家にある姉さんの本棚確保しなきゃだ
儲からない儲からないw
間違って捨てちゃった499号がほしい
609 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2008/05/15(木) 14:29:25
悲しいけど、純粋なSFはすでに趣味の範囲。儲けは、まずない!
爺さんの代からそろえているらしい、うちの親父の、
SFM創刊号からの(増刊含む)欠品なしコレクションも
ゴミ同然なのかな?
そんなことはあるまい
いざとなったらハヤカワちゃんに聞いてみれば
もし近所の古本屋にSFMが創刊号から並んでいたら、
少なくとも俺は買いに行くよ。全部というわけにはいかないが。
>>612 要は1冊いくらの値段が付いているかによるんじゃないかな。
俺が昔、古本屋で買った時みたいに1冊100円じゃあ店側としてはどーでもいい商品価値の位置づけだろうし。
612さんは1冊いくらだったら買うのかな。
頑張っても200円くらいなのかな?
神田あたりを歩いてるとワゴンに100円、200円くらいで投げられてるな
615 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2008/05/17(土) 07:06:47
ファウスト創刊号は何万もしそうなのになww
616 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2008/05/19(月) 00:48:10
いちいちSF領域に宣伝しに来なくていいよ。宇野も東もうざいよ。
そもそもあの連載、好き嫌いの問題レベルで畳まれてしまった時点で
肩すかしにもほどがある。ある意味「ガンダムはSFではない」の再来。
最初に「これは評論じゃない」と言われた時点で、チラシの裏として扱うしかない不思議な連載。
こういう、男社会に都合悪いこと書く人は顔も名前も出さないほうがいいわな
鈍感力無能そうだし、別にバックもついてないんでそ
安全に生きられて当たり前じゃないし。
防備やめさせたがる人は多いけどね。
この人はともかく、一般文芸誌でぬけぬけとSFを書いちゃう東先生は、
えらいんじゃないだろうか。ディックだけは特別なのかー?
ディックは文学。
クラークは宇宙。
>>621 新潮のやつか。読んだけど明らかに大衆小説寄りだったな。
何で文学誌に載せるのかわからん。
7月号は1,100円。
クラーク追悼特集で増ページなのだろうか。
アーサー・C・クラーク追悼特集2
現代クラーク訳者の手で生まれ変わった代表作3篇、クラークの衣鉢を継ぐ日本作家2人によるオマージュ短篇競作、追悼評論、全邦訳著作改題、完全年譜ほかでおくる総力特集。
[特集内容]
代表作短篇新訳掲載
○『太陽系最後の日』 アーサー・C・クラーク/中村融訳
○『星』 アーサー・C・クラーク/小野田和子訳
○『太陽からの風』 アーサー・C・クラーク/酒井昭伸訳
○アーサー・C・クラークインタビュウ 内田昌之訳
○掲載作品解説 中村融
オマージュ書き下ろし短篇掲載
○『黎明期の出会い2』 野尻抱介
○『青い星まで飛んでいけ』 小川一水
追悼評論
○「ある思索小説家の旅――アーサー・C・クラークの内宇宙」 巽孝之
○「科学技術を楽しむ人、“ハッカー”クラーク」 松浦晋也
○追悼エッセイ――クラークの未来 坂村健/梶田秀司/野田篤司/平岩徹夫
資料篇
○アーサー・C・クラーク全邦訳著作改題 大野万紀/尾之上俊彦/岡田靖史/金子隆一/北原尚彦/林哲矢/冬樹蛉/渡辺英樹
○アーサー・C・クラーク年譜 完全版 牧眞司=編
626 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2008/05/23(金) 18:42:58
ゼロ年代終わったら、読むもんあらへんがな
>>626 香山リカの連載でも読めばいいと思うよ
思いつきで適当な事書いてる所とかが似てるから
ゼロ年代を楽しめたならきっといけるよ
俺様の考えに沿わない奴は全部馬鹿!という姿勢も共通だぜ。
それは楽しみだなw
632 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2008/05/25(日) 04:28:52
633 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2008/05/30(金) 19:49:13
だからいちいち宣伝しにくんな、な? 宇野くん
SFはもうあんたに興味ないんだよ。
今月の小川の短編は中々の力作だったな
野尻はいつも通り
変わらない良さxっていうのもあるってもんだ
ごめんなさい嘘つきました
小川、野尻、山本と読むと、徳間の雑誌ぽい感じがした
クラークの新訳はどれもよかった。
「星」の扉絵は盛大なネタバレで大笑いした
世の中には20万部の売り上げでも休刊に追い込まれてしまう雑誌があるのに……
6〜7月号のクラーク追悼特集に引き続いて、
次の8月号も今日泊亜蘭追悼特集号になるのかね。
間に合わないよ。
そのうち追悼マガジンになりそうな予感。
1か月に1人ビッグネームが死ぬ状態が10年もつなら
それはそれで嫌な意味での活況になりそうだ。
だが120人もいるかな?
「あの先生、そろそろあぶないから追悼原稿の用意を…」
とかになったらヤダなあ。
それよか温帯の某シリーズがなくなったら
早川もなくなってしまうんじゃないかとマジで心配です。
温帯、病気に勝って長生きしてくれ。
(なんでそれよか とか むしろとか
とにかく否定から始めるんだろう)
小松左京とか豊田有恒とか、早川と仲の悪い作家が死んだときにどう対応するかで
SFマガジンの見識が問われるな。
>>648 少なくとも編集部内には覆面座談会事件どころか太陽風交点事件の関係者だってもう
誰一人として残ってないと思うけど、ハヤカワの経営陣レベルだとまた話は違ってくるかな?
むしろ当時の編集が偉い人になってたりしてw
瀬名秀明の空気の読めなさっぷりがすげえ。
瀬名さんは貴重な天然キャラとしてわが道を貫いて欲しい。
そうそう。作家が空気読むようになっちゃ、おしまいでそ
瀬名は良くも悪くも真面目すぎる
パラサイトイブのときにSF界にいぢめられたのをまだ根に持ってんだろうなあ・・・
その気持ちは決して忘れないように。
野尻はもっと真面目になるべき(もっと働け的な意味で)
「遊んでない野尻は野尻じゃない」とも言うが
つか、「金なくなったら考える」ってな感じの、今のスタンス好きだけどな…
「野尻抱影は星に興味を持たない人を馬鹿にしなかった」って、ついなんか裏読みしてしまうなw
瀬名さんの書評で田中芳樹がアシモフフルボッコにした件を思い出した。
追悼特集なんだから手放しでマンセーできる作品にしとけよw
>>657 多作は望まないから2年半に1作ぐらいのペースで本を出版してほしいとは思う。
とりあえず00年代までに天穹の羅針盤出してください。
661 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2008/06/06(金) 19:42:54
本当に追悼マガジンになっちまうな。
おまえらクラークが死んだのとSFの未来が暗いのとどっちが悲しい?
今日泊翁と野田大元帥と氷室さんとアスプリンの追悼一気にやるんですか次々号…orz
一人一号でも足らんのに。しかもまだ6月…
もう一人病みついてる人がいるが
これを聞くと力尽きそうで心配だ
>663
一人一号ずつで、マジで追悼マガジンいけそうだな。
今年は一体どうなってるんだとしか言いようがない
そりゃ、年齢考えれば重なることだってありうるんだけどさ
まったくだ。ハインラインの「大当たりの年」じゃないんだから…
日本に関しては「ワールドコンまでは頑張るよ」って人が多かったから……かと思ったけどもう一年近く前だな。
あと生きてる大御所って言うと誰だろう? ファーマーってまだ生きてる?
70以上なら
レイ・ブラッドベリ (1920年生) 87歳
ル=グウィン (1929年生) 78歳
ジーン・ウルフ (1930年生) 77歳
J・G・バラード (1930年生) 77歳
ハーラン・エリスン (1934年生) 74歳
日本の作家もたいがい高齢になってきているしな・・・
ハヤカワの屋台骨をセールス的に支えている温帯もそろそろ
クライトンとディック・フランシスと温帯のうち、
ハヤカワの売り上げに最も貢献しているのは誰だ?
674 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2008/06/07(土) 21:20:19
温帯は出版点数は多いけど、グインの一点あたりの出版部数はどれくらいなんだ?
クライトンやフランシスはまずハードカバーで出るからその分底上げもされるし。
以前、ハヤカワ重役へのインタビューで、クライトンには一作ごとに
ちょっとしたマンションが買えるくらいの契約金を払っているというのを読んだ覚えがあるから、
それで引き合うだけの売り上げ(一作ごとに最低でも数億円以上?)があるということになるが。
本当に温帯作品の売り上げ合計はクライトンやフランシスを凌いでいるのか?
なんつうかデリカシーのない・・・
まじめに提案
S編集長
翁と大元帥の追悼号の表紙は
加藤さん画の
『レモン月夜の宇宙船』の表紙絵を
再録というかなんと言うか、使っていただけませんか
>>677 本当に希望するなら早川にメール送る方がいいと思う。
ていうかレモンは再版かな
アルジス・バドリス追悼もきたか。あんまり知名度ないけど。
なんてこった。本当に厄年だな…
永瀬唯も体調不良という話だが大丈夫か?
トンデモ本大賞で椅子から落ちたり、かなり具合が悪そうだったとのことだが。
あまり関係ないけど春郎ちゃんも逝ってしまったな
684 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2008/06/12(木) 00:16:43
追悼マガジンw
685 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2008/06/12(木) 00:19:15
あまりSFじゃないが、チンギス・アイトマートフまで…
SFマガジンなんて誰も買ってないし
どの大学教授も大学生も注目してない。
(そうじゃないというやつは、現実をみてない)
さっさと潰れたらいいのに
漫画で儲けた金で成り立ってる
SFマガジンの価値は
メフィストやファウストと比べるとはるかに落ちる
比べる相手がメフィストとファウストというあたりがなんだかなあ。
今年のしめくくりはSFMの休刊な悪寒w
若者はみなラノベを読んでいる。
SF雑誌など廃刊しても誰も困らない
文学を引っ張っているのは舞城や谷川。
SFなどもうとっくに時代遅れ
だが待って欲しい。早川は儲けられるほど漫画を出してないのではないだろうか。
谷川の名前なんて文学界の人間は誰一人として知らないけどな。
>>687 売りあげはともかくファウストよりはマシだろ
"するう"なる技術が世の中には存在すると聞き申した。
SFマガジンなくなったら短編の翻訳がなくなるじゃないか……
697 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2008/06/12(木) 13:53:04
>>689 そうなったら、まさにSFマガジンの訃報ってことか
>>696 短編SFの翻訳なくなったら困るなー
そうなったら文部科学省ですぐれた海外のSFだけでも翻訳にかかる費用とか負担してくれないかな。
逆に国内SF作家の外国語への翻訳費用なども…
国が介入するとロクなことにならん気もするが
短編SFの翻訳は全てラノベとなるだろう。
海外翻訳ラノベ特集・・とか・・短編だけにライトだしなw
SFマガジンなんて誰が読んでるの?w
日本に200人くらいかな
でもハヤカワちゃんのことだから、SFM休刊した翌年くらいに
空前のSFブームが来たりしそう。
702 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2008/06/14(土) 03:11:32
で、折りも折り・・
もとSFM編集部が萌え系ラノベ雑誌を創刊!!
ハヤカワ文庫LNか
YRやHBを復活させたほうがてっとりばやいような
Hiの復活か?
>702
作家が集められなくて仕方なく牧野修とか田中啓文あたりが書かされたり、無理矢理過去のそれっぽい日本SFを
表紙換えて出すレーベルですね、わかります。
>>693 でも谷川を知らない「文学者」の名前を知っている人より、谷川を知っている人のほうが多いと思うんだ
いくらなんでも文壇関係者で谷川俊太郎を知らないなんてやつはいないだろ。
ところがそうでもないんだよ。昨今は。
谷川流>>>>>>>>>>>>>>谷川俊太郎
この反対と思ってる文壇の人たちは終わってる
谷川に流れるとなにかいいことがあるのか?
カッパかなんかが流れる有名な詩でもあるのか?
よくわからん。
流=新時代の文学
俊太郎=近代の終わった文学
と東も言っています。
宮崎県知事?
で、その谷川って誰だよ?
SF糞ファンはこれだから
10年後には谷川はSFファンから無視された
って笑われるんだろうなあ。
絶望系の後半が面白ければ無視されなかっただろうに
>>715 無視どころか食いついて自慢げに知識を披露した
オールドファンも多そうじゃないか
ともあれ流れる水は濁らないとも言う
あと十年も経てば笑う者も居なくなる
SFを扱う作家も居なくなる…とは言い過ぎだが
ラノベ、マンガ、アニメ、ゲーム
あるいは新参という理由
ただただ否定するだけの怪物たちをファンと言うなら
お近づきになりたくないってのが本音じゃないか
SF?認められなくて結構!
ラノベから流れてきた他の作家達と比べても
一巻で完結する小説の完成度が低すぎる気はするね>谷川
そういう意味だとシリーズで売るラノベ向きの作家なんじゃない?
人類は衰退〜は結構面白かったけどハルヒは良くも悪くもそこそこ
ラノベだと川上稔が一番SFしてると思うんだが、あんまり取り上げられんね。
売れたモノをSF認定したいだけちゃうんかと問い詰めたくなる。
721 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2008/06/16(月) 14:04:28
■国家破産
日本は昭和21年以来、再度破産しようとしています。
日本の借金は、現在国と地方を合わせた長期債務残高が
約700兆円。さらに、いわゆる隠れ借金の約400兆円の
合計は、なんと約1100兆円にもなります。
この借金は国内総生産(GDP)比(700兆円として141%。
隠れ借金を含めた借金1100兆円とすれば220%です)
でも世界最悪です。
しかし、借金に対し
平成16年度の税収は42兆円しかありません。
これでは、税収の1割を借金返済に充てても
700兆円を返済するには約170年かかり
隠れ借金を含めた1100兆円を返済するには
約260年もかかります。
平成16年度一般会計の歳出が
82兆円、税収は42兆円、新規国債発行は37兆円です。
財政を家計に例えるなら
借金総額が1億1000万円の人が、月収は約35万円
1ヶ月の生活費は約70万円、
不足分の約35万円を借金するのと同じことです。
722 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2008/06/16(月) 16:11:56
たばこ税あげればいいよ。
これはもうSF税だな
SFから税金とって宇宙開発にあてるんだ
724 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2008/06/16(月) 18:28:27
そんなことしたら、SF大会運営委員会とかガイナックスとか早川書房に
文科省から役人が天下ってきて、
勝手にSF検定とかSF認定規制とかやりだして
税金の無駄遣いとか初めて、
ややこしいことになるからヤメレ
「そばかすのフィギュア」を長編化してソレっぽい絵をつけたら上等のライトノベルになる気がする
全国民からハンバーガーを買えるだけの金を集めれば宇宙に飛べるのに
ラノベに限った話じゃないが、シリーズものを放置もしくはひどい投げっぱなしで
終わりにするのはどうにかしてほしい。
ラノベ出身の作家には伏線の回収の仕方も含めてその辺のクセが抜けない人が
いるのは気になる。
所詮ゴミベだからなぁ…。
>>729 大衆小説って昔からそういうもんじゃね?
もちろん完結したものもたくさんあるけどさ
完結したくてもできないケースもあるしな
>>729 ラノベ出身の作家に限らない。
むしろ、ラノベ作家は、SF作家を見習ってるだけではないか。
「あ、こういうこと(シリーズ投げ)やっちゃってもよいのか」って感じで。
栗本薫や神林長平や山田正紀なんかひどいもんだった。
余生少なくなって心入れ替えたのか、最近になって終わらせはじめてるが。
もう一人忘れてた。鏡明。
>>731 大抵SFしか読まないからその辺わからないんだよ
736 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2008/06/18(水) 12:25:40
ジャンルの問題ではないんじゃね。
芥川龍之介にも途中で投げた話があったような気がするけど。
江戸川乱歩もオチがおもいつかんというトンデモな
理由で投げたのがある。
>>735 シリーズものでぶん投げなんて、どんなジャンルでもあるね。
作者そのまま死んじゃったってのも多いし。
まぁラノベは安易にシリーズ化しすぎとは思うけどね。
739 :
sage:2008/06/18(水) 15:58:11
乱歩が投げたのって?
教えてくらさい。
>>740 サンクス。
チェックしてみて、短かったら読んでみます。
はなしの種に。
売れなくて打ち切りは作者も読者も無念だが、まあ仕方ない。
売れてるのに打ち切りってのはなあorz
金銭的余裕がありすぎて
続きを書く意欲がなくなる作家もいるようです。
投げっぱなしで完結しない作品もあるじゃん。
>>733 それなりに単発作品も書いてればそちらから
再評価される芽もあるんだが、デビュー作を延々
引っ張って放置とか、書いた端から同一世界内に
収めて結局全体としてはろくに進行しないって
パターンのラノベ作家はどうにも評価しにくい
まずラノベ作家な時点で評価できない。
まずSF作家な時点で評価できない。
じゃあまずここから出ていけラノベ厨。
ラノベ厨も漫画脳も、SFヲタの悪いところを引き継いじゃってるね。
呼ばれてないのに語りたがりとか。
そして誰もいなくなった
幾ら探しても誰もいないんだけど
パラボラアンテナが空の方向いてて・・
フェルミのパラドックス:
広い宇宙にはカワイイ女の子がいっぱいいるハズなのに
どうしてぼくには彼女がいないのさ?
結論
女の子などは存在しない!
754 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2008/06/25(水) 12:25:09
遠すぎた星 老人と宇宙2 (ハヤカワ文庫SF
ジョン・スコルジー 著
出たんだね。会社抜け出して本屋で購入しよう!
近所の本屋のどこに行ってもSFマガジンが置いてなかったんだが
ついに廃刊か?
SFマガジンもフリーマガジンに変えるべき
書評とか評論とかどうでもいいからもっと短編SFいっぱい載せて欲しい
あるいは科学ノンフィクションを
正直高い
実は今月号から更に値上がりしています。
まあその分増ページはしてるんだけど。
ギリギリ1,000円以下に抑えてるけど、結構きついんだろうなあ。
野田氏の追悼特集は10月号だそうだ。
後書きより。
760 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2008/06/25(水) 23:33:06
近いうちに、さらに1000円に値上げして禁SF者を増やす政府の陰謀…
ラノベ書評がコンスタントに載ってる雑誌って意外に珍しくね?
SF=ラノベだって言い切って思いっきり思春期向けの見てくれにすれば
10倍売れるだろうに・・
全部ラノベ関係載せたらいい
ラノベはともかくイラストストーリーとかのっけてキャッチーにすればいいんじゃないの
>>764 賛成だな。変にアートっぽくして気取らないで
萌えじゃなくて女の子かわいくな・・・
あとグラビアアイドルにSF作中の美少女のコスプレさせる袋とじシリーズとか・・
もっと古いファン怒らせるような売れ線企画を・・
SFは絵だろ?
どうしてそう極端な方向に行くのか
脳みそ倦んでる馬鹿はほっとけ
ミステリとかSFとかラノベとかジャンルに境界は無いよ
でも、SFMは曲がり角を何度も過ぎてしまった感があるからなぁ。
書評と評論ばかりの雑誌なんて、確かに爺くさい。
それよりは、短編とか、ビジュアルとかが、たくさんあった方が面白い。
ビジュアルていうのは、イラストとかマンガとか。
グラビアがあったって、オレは別に怒らないよ。
今月号発売されたというのに、
表紙も見ずに適当なことを言ってるのがバレバレの書き込みに対して
どう反応していいやら。
>>765 ラノベ原作の萌え漫画も5本くらい必要だよな。
読者ページをもっと大幅にパワーアップしてみるのも面白いぞ。
見開きで読者のイラスト乗せまくりとか・・
SF川柳とかなw
SF川柳!
試しに一つ聞かせてくれ。
そういえば前号の交流欄にSF短歌の会とかいうのがあったな
SFオタクのなかでも一部しかわからん評論よりは、リーダーズストーリー全部載せてくれるほうが嬉しい
投稿者も励みになるだろう
リーダーズストーリーを何本も載せて、賞金出せるのか?
5本載せる代わりに賞金は今までの1/5で一人1000円とかありそうだ。
逆にお金徴収して載せたりして…
>>773 エスエフは ラノベと違うと 言う読者。
SFMの読者ってホントに分かってますよね^^ (編集N)
・・・・とかw
>>スリーセブン。
なるほど。朝日川柳みたいなノリか。
批評にしても、川柳だとしつこくなくていいかも。
でも、問題は誰を選者にするかだよね。川柳って、選者次第だから。
川崎 洋さんがご存命であれば良かったんだが。
SFM 買いに行ったよ 無かったよ。
図書館で読みます。かわりにグレートメカニクス買ってきましたよ。 (読者)
読者欄を増やしても埋まるだけの投稿があるか疑問
…と言っては身も蓋もないかw
漫画雑誌みたいに、プレゼント付きのアンケートハガキを付けて
そこに投稿ネタを書いてもらうのなら多少は望めるかな?
こんだけ読者に心配される雑誌もないなw
>775
入選以外も全部載せればいいじゃん
模型雑誌の投稿欄は基本全部載せるところもあるし
ただ読むに耐えないのもいっぱいありそうだが…それはそれで面白そうだ
複数載せたら、賞金が払えないって話
以前レスにあったが、昔は賞金1万円+万年筆だったのに
今じゃ5,000円だというし。
そのうち、てれぽーとみたいに謹呈本のみになりそうだなぁ。
こりゃあ、来年はガロみたいな雑誌になりそうだなw
応募するやつから審査料とればいい。
雑誌は全部ブログにのせたらいい。
フリーペーパーにしたらいい。
アニメ・ゲーム化したらいい。
>>786 なんかこのスレの住人で出来そうだな。
やればやったでケンカ別れだろうけどw
>>783 全部は無理だろwww
と思ったが、月に2、30本しか送られてきてないだろうから可能か……。
何だかんだ言ってうまくいってんだよきっと。
ややライト層寄りのSFJapanは売れてるんだろうか?
SFJはジャンヌダルクの裸で釣るぶんSFMよりライトよりだな
うるし原に歴代ヒロイン脱がせた表紙イラスト描かせるぐらいやっちまえよ。
一発でこれまでの10倍は売れるだろ。
乙一とか桜庭とかだけに書かせちまえ。
もう翻訳なんかやめちまえ。無駄な行為だ
で、出てくる名前がうるし原、乙一、桜庭か…。
批判してるお前らも大概古いなぁ。
乙一も桜庭ももう終わってるよね。
てかSF全体が…終わ
SFマガジンなんて読むくらいならニコ動見るし
>>796 SFMでは一番のヤング層だろ。
古い読者だったらやまかわそうじとか来るんじゃないか?
そうか。ナウなヤングにバカうけする表紙に
すればいいんだ。
SFMを今いちばんイマイ雑誌にな・・
在りし日のライカのような
ボディコンのナオンちゃんを引っかけるのに使えるような・・な・・
山高帽かぶった流行モノ好きなモボ共がにわかSF博士になっちまうぜこりゃ・
チョイナチョイナ。
乙一や桜樹がSFMに書くわけがないしな
古川日出男もいまとなっては色んな意味で微妙だし
そんな!どれも大森先生が絶賛してる作家だぞ!
スレから充満する中二病臭
終わった終わった言うのに限ってろくに読んでないのが世の常
>>803 俺は, 「大森が居着ける雑誌」ってだけでS「FM=糞雑誌」認定してるんだが…
イチローは朝鮮人並の認定だな
スリップストリームには誰も興味ないことがよくわかるスレ
・・・F-1???
野田さん特集は10月号で、とのこと。さすがに間に合わなかったか…
冗談抜きで追悼マガジン化してるな…
それにしても今月のは軍ヲタ臭いのがあったな。なんというか
20世紀末のあの頃を思い出す。
ピカーン 年に一度だけ合同追悼特集号作ればいいんだ!
毎月ガンダム特集したら?
そんなのはアニメディアでやれ
富野に連載して欲しいな
SF人生相談とか
富野 「このごろのSFヒロインにはマ○コの舐めたくなるキャラガいない」
5年に1回くらいならガンダム(アニメ)特集やっても悪くはないんじゃないかという気もしなくはない
今さ、HEROSとかアメリカのSFっぽい連ドラが話題になってるけど
そういうのをもっと大きく特集すればいいのに。
表紙もそれっぽいのにしてさ。
HEROESとかバトルスター・ギャラクティカあたりは
いちおうグラビア特集を組んだだろ。
せいぜい4ページくらいだけど。
2色ページをカラーにするとか
古くさい誌面レイアウトを変えるとか
『眠りの宮殿』はけっこう面白かった<スプロールフィクション
>>819 この間の5月号がまさに「海外SFTVドラマ特集」だった件。
グラビア加えて40頁規模の特集だった。
SFMは読者の嗜好を先取り!
と言ってあげた方が……。
追悼マガジン次の特集はディッシュだったか。
まさかバラードより先とは思わなかったな。
もう今年後半はマジで追悼マガジンでいけるんじゃないの。
来月の特集がシナ特集って・・・誰がそんなもん読むんだよ。アホくさ。
大陸に新天地を求めてるンだろ。
>>828 俺はどんなのがあるか気になるけどなー。
SFM初心者なのですが、
SFMにはどうしてマンガが載ってないでしよう?
誰か教えて。
>>831 『鳥人大系』『新・幻魔大戦』『メチル・メタフィジーク』『銀の三角』『山の音』
過去の連載作品からとりあえず思いついただけ挙げてみた。
マンガだけの増刊号が出たこともあったな。
……というか、
>>832が指摘していることからも明らかなように、
>>819と同様に831も本当はSFMを読んでなどいない只の冷やかしか。
831。一応のレベルですが読者です。
大人の事情があるのかと、たとえば図書館に置けなくなるとか、邪推してました。
OKなら、マンガ、増やして欲しいですね。
ストーリものの連載に読み切り。短いのも、もう一つ。
「今日の早川さん」が連載してくれたらいいな。
SFマンガなら市販の漫画誌にいくらでも掲載されてるので
わざわざ文芸専門誌でやらなくていい。
SFMは文芸誌ですか。それだったら納得。
でも、文芸枠に拘るより、SFに拘って欲しい気がする。
SFマンガは国産だし、世界にも誇れるんだから。
それを「やらなくていい」なんて、ずいぶん余裕。
SFマガジンが、SFに貪欲だったら、そんな建前言わないね。
SFマンガが載る媒体はいくらでもあるが海外SFが載る媒体はSFMがほとんど唯一なので
これ以上枠を減らされては困る、ってかまってちゃんにマジレスとは俺もまだまだ青いね。
ディアスポラの漫画化とか超読みてぇ
SFマガジンの連載なんてボランティア気分じゃないとできないだろ。
普通にヒットしてる漫画家じゃかなり厳しいだろうなあ。
しかもヘタなもん描いたらボロクソに言われそうだしな(笑)。
逆に言えば、一般誌、あるいはアフタヌーンみたいなマニア誌にも
乗せられないようなマニアックな漫画なら・・・
この間のウルトラジャンプに載った宇宙ジャンケンの話くらいなら。
まあ、戦闘妖精雪風くらいにマニアックなら・・・
神林長平なら、魂の駆動体を漫画化して欲しいな。
読売新聞の下の広告欄で
週間プレイボーイが裸のおねえさんについていたような星ですね
ごめんなさい 誤爆しました
なるほど。つまり横山えいじはマニアックなのか…なんか納得できないw
普通の雑誌なら載ってる小説・評論のよしあしがまず話題になるだろうに
この有様、みんな読んでないんだなw
知ったかぶりが揃って無駄話してんだから、そりゃダメになるわ
個々の作品の出来はともかく、毎月、今月号くらいの数の小説が
載ってれば満足いくレベルだからなー。
知ったか連中の書き込みをなまぬるい視線で観察ですよ。
848 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2008/07/20(日) 11:09:17
しかしまあ、宇野さんがプロになって、雑誌等で執筆して、
ネットの惑星開発委員会から離れていくにつれ、存在感が
薄くなっていくのは、今のネット時代をよくあらわしているね。
第一、SFマガジンやサイゾーでいかに吠えようとも、われわれの
大半はいちいちそんなマイナー雑誌を読まないからね。
オタクに対する影響力はアマチュア時代よりも落ちているのは
面白い現象だ。
だってSFマガジンで連載してても誰も読まないからw
単にどこでも同じことしか言わないから飽きられただけのような・・・
でも「ゼロ世代」は売れてくれないと困る。SFマガジンが久しぶりに日の目(?)を浴びたのに。
誰も注目してないのは宇野でしょw
エロ年代みたいな気持ち悪いサブカルよりも、Makeみたいな朗らかな理系記事が欲しいなあ
ってMake Japanが翻訳SFをのっけてくれればいいんだ!
SFMの編集者がどれほど科学に造詣が深いか、あやしいものだ
科学に詳しかったらSFなんて読まないよ
納得
科学とか関係なくSFなんて読まれないよ
SFとか関係なく科学への興味も薄れているような気がする
「第四間氷期」じゃなかった「水棲人」ってなにこの日本再軍備容認SF?
「さまよえる地球」は梶尾真治とネタかぶってるけどはるかにマシ。
主人公の最初の妻が日本人で二番目が金髪碧眼とか願望わかりやすすぎ。
「シヴァの舞」が一番良かったけど集合知性体って
つい最近再録されたばかりの「太陽系最後の日」思い出した。
解説の“シヴァとカーリーごっちゃにすんな”ってツッコミ笑った…
てゅか白人悪役にして中日連帯とか迷惑なんで、
反日上等の精神で作品セレクトして欲しかったけど。
韓松(からまつ)、江波(えなみ)って
日本人かと思った。
「水棲人」 意味不明なイデオロギーが感じられるが、まあ普通に面白い。
「放浪地球」随分と理性的な人類でそんな社会形態になっているのかと思ったら、ラストではやはりありがちな形で愚かさを出してくれた。
「シヴァの舞」「EDEN」のディスクロージャーVを連想した。
柴野舞
ハーバード卒の人しか
SFを書いちゃいけないし、編集者になっちゃだめ。
ハーバード出て編集者・・
大森が芥川賞当ててた。
草上ショートショートが載ってたので誰がやらかしたのかと思ったら
案の定小笠原さんのおたよりが落ちてた。
それが落ちても草上の掲載分の分量にはならんだろw
>>865 NYT、WP、TIME、NWあたりならハーバードやプリンストン出の
記者や編集者なんてごくありふれた存在だろ。
というか日本だって有名出版社・新聞社の正社員になろうと思ったら
相当な上位大学を卒業してないと難しいだろうに。
へ〜。
SF読者って世間の事なにも知らないんですね
夏だなあ。
夏休みだねー
今日買ってきた
もう一日早ければ星新一のスペシャル見れたのに…
あんまり面白くなかったよ
ヤマト復活だってよ
複数のキャラを演じてスレを盛り上げようとするのは判るが
そろそろいい加減にしとけよ宇野
宇野ってどこ卒?
880 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2008/08/02(土) 09:30:19
中(なか)卒
宇野の評論って、中身がないんだよな。
喧嘩売ってるスタイルと、あつかう題材は確かに
受けそうなモノだとは思うけど。
それ以外の中身に「やるなあ」ってところがない。
独りよがりというか、勝手に敵を定めて論破してるようで
端から見ると無意味だなあとしか。
あと、予め自分を安全地帯に置いてから批判するのも特徴w
宇野の本、書店で見かけないんだけど
黙殺されてんのか
Q「大きな物語はなぜなくなったのですか?」
「大きな物語が今後復活しないのはなぜですか?」
「大きな物語の失調は証明できますか?」
「大きな物語の失調はどのようにして計測されますか?
またそれは科学的・統計学的に正しいですか?」
A「宮台と東と彼らが引用する外人が言ってたから」
>>884 宇野以外にもファビョりそうな人が多数出そうなレスだな
宇野の連載は、はじまった頃にエロゲやらない俺でもわかるFateと月姫の区別が付いてなかったので
他のことも相当いいかげんなんだろうなと思ってそれ以来読んでないな
887 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2008/08/03(日) 07:40:18
フェイトと月姫の違い教えてくれよw
>>883 本出ないの?待ってるんだけど。
メディア論のレポートに使うし
>>887 フェイト → フェイト・テスタロッサ・ハラオウン
Fate → Fate/stay night
>887
戦闘妖精雪風と敵は海賊は別物だろ?
ダーティペアとクラッシャージョウは…
まあどっちもクズだな
あなたって本当に最低の屑だわ
宇野>>大森>>東
サイファイだっつってんだろ!
大森はクソ以外の何者でもない
あぁ、そうか。
クソ大盛りwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
おもえば90年代、他のジャンルと同じように自尊心の強すぎるオタクが出てきたのが運のツキ
なまじテリトリーが狭いだけにその被害も多かった。
SF者で有る事がばれないように、色々なジャンルの本を取り混ぜて読んでいたのも今は昔。
ダーティペアとクラッシャージョウはあの当時、今のライトノベルの役目をはたしていたんだよね。
確かに今の基準から言えばクズなんだろうけど、この二つを夢中で読んでSF者になったヤツたくさんいるぞ。
ハルヒを夢中で読んでさ、少し物足りなさを感じてから次のレベルに昇華していくんだョ!
次のレベルに進もうにも、過去のSFの良作が軒並絶版、品薄なんじゃなぁ
>>899 肌に合ったジャンル、作家を見つけるのが難しいんだよな……
河出ちゃんの20世紀SFにはお世話になりました。
>898
っつーか文字で書く漫画として始まったラノベの持ち味はもうそれ自体が独自進化したから、次のステップっつーよりそれは
別のステップ(サイドステップ?)になるんだと思う。
902 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2008/08/10(日) 21:20:43
文字で書いたら漫画じゃねーよ
ただのティーン向けエンターテイメント小説が、何で「文字で書く漫画」なのやら。
大塚英志の「キャラクター小説論」とかやね。
新井素子から現在のラノベに連なるYA小説は現実と地続きのリアリティの水準ではなく
マンガ・アニメのリアリティ水準で書かれているって言う
それってずーっと昔からの少女小説も同じような。
明治期からあるのでマンガ以前の文化になってしまうが。
原著の内容をどれだけ反映できてるのか不明な引用を相手に
「ような」を根拠に反論。どっちもどっちですな。
大塚英志がSFMに連載してたのが20年近く前と気付いてちょっとしみじみ。
その後釜で始まった香山リカの連載が未だ続いてるのにもビックリだが。
いよいよ追悼専門誌に香りが
910 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2008/08/22(金) 15:06:07
表紙・・・
小畑最近無駄に大活躍だな
今月号のエスクァイアはSF特集だぞ
914 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2008/08/23(土) 13:59:32
ちょっと買ってくるわ
普段2冊しか置いてない近所の書店に、今月は5冊も置いてあった。
これは小畑効果か、それとも野田効果か。
今日泊翁追悼はやらんのかねえ。
>913
SF特集といいながら、実質クラーク&ディック特集だった。
年代別紹介とかもやってるけど、〜40年代、50〜70年代、80〜90年代みたいな、ビックリするほど大雑把な
くくりで殆ど意味がない。
伊藤典夫の追悼エッセイ読む為だけに、久しぶりに買うか。
小畑の絵はSFには向かないかなーと思いながら見てました。
売ってねえ
アマゾン使うか
今月の表紙は何か残念だな
左半分はいいんだが
言ってやるなw
もうこれからは毎月ジャンプ作家でいこう!
924 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2008/08/29(金) 09:54:17
SFマガジンと週刊ジャンプのコラボ企画をはじめてSFをもりあげて!
ああ、ジャンプ側はメリットないか…
大元帥のエッセイの再録、字がにじんでて、ちょっと
読みにくいなあ。効果を狙ってるんだろうけど、普通の
方が良いな。
それはお前の目に……
いや、なんでもない
927 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2008/08/29(金) 17:28:27
もう一度、大元帥にお会いしたかった…。
>>925 効果を狙ってるわけじゃなく、当時の雑誌をそのままスキャンしてデジタル復刻してるんでしょ。
昔の印刷って今に比べれば質が悪いし、古くなればあんなもんだよ。
グッドオールドルナを読みづれえ
文章下手だなぁ大元帥
>>928 いくらなんでも500号のものはDTPの組版データがあるだろうから、
PDFなりで劣化なしに再利用はできたはず。
たぶん黄ばんだ誌面をスキャニングするしか方法がなかった一番古いものに
合わせて敢えて質を落としたんじゃないか。と底辺デザの俺が推測。
いきなりの企画でめんどくさかったんじゃないの?
>>930 おれの偏見なんだが早川ちゃん、DTPデータの管理が杜撰そうw
一度使ったら二度と使わないだろうとか言って処分してそうな
せめて翻訳物は、後々の書籍化のためにtxtデータ位は残しておくべきなんじゃないかと。
そもそも書籍化する気が……いやなんでもない。
バックナンバーが充実してるからおk
コンピュータウィルスかよ。
937 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2008/09/14(日) 22:38:08
938 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2008/09/15(月) 01:05:24
サブカル気取りには羞恥心ってものがないのかね
東浩紀は秋葉原の通り魔事件を自分の宣伝に利用した時点で終わったと思った。
評論が適切とか間違ってるとかそういう次元じゃなくて、評論家としてやってはいけない事をしてしまったと思う。
940 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2008/09/15(月) 10:58:46
>>932 俺もそう思っちゃうな
早川いつだってちゃんとやれてねえw
941 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2008/09/16(火) 10:14:13
サブカル気取りで喜んでるやつ大杉
942 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2008/09/16(火) 15:40:22
じゃあ一体なにを気取ればいいんですか?
カウンターカルチャーか?ww
でかるちゃあ!
945 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2008/09/24(水) 18:25:44
明日発売ですぞ
946 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2008/09/24(水) 18:33:47
http://d.hatena.ne.jp/goito-mineral/20080918#c1222126419 ---
mindy9 2008/09/22 18:49
やぁ伊藤バカくん、お久しぶり。
なにやら「と学会バッジ」について過剰に反応しているようですが、
あれは「日本トンデモ本大賞」というイベントで、入場者全員に配っているもので、
一回につき700個を製作していて、2003年からもう6年間開催しているから、
世間に計4200個は流通しているわけで、珍しいものでもなんでもないよ。
あと、NHKの弓削という方は「と学会」会員ではありません。
念のため。
kocteau 2008/09/22 19:40
mindy9って眠田直?
もしそうならこういってやりたい。
今更こんな棺桶の蓋あけて舞い上がったような、薄汚れた綿埃みたいな奴が、勘違いして「伊藤バカ君」なんて得意げに奇声を上げてしまうくらい、伊藤剛が受けた扱いは酷かったんだなと理解出来ました。
メジャーな岡田と伊藤の騒ぎに便乗するにはしょぼすぎるぞ
mindy9 2008/09/22 21:08
私は眠田直本人ですよ。伊藤バカくん。
でなければ「と学会バッジ」の製作数なんて知ってるわけないでしょう?
Lecafe 2008/09/22 22:23
眠田氏も伊藤氏も大人げ無さすぎというか余裕無さすぎです
特に伊藤氏は誇大妄想の被害妄想といった感が拭えません
goito-mineral 2008/09/23 08:33
「mindy9」による書き込みですが、眠田直氏を騙ったものとして対処します。社会的にも業界団体の要職につかれている方の行動とは考えにくいからです。
goito-mineral 2008/09/23 14:58
id:mindy9による書き込みのアクセス解析を取りました。
ntsitm******.sitm.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jpです。現時点ではこちらから削除はしませんので、できればご本人で削除していただければと存じます。私に対し侮辱的な文言です。
また、もしも眠田直さんを騙っているのであれば、私ではなく眠田さんに謝罪してください。よろしくお願いします。
で、誰?
と学会粘着はほっとけ
>>930 早川は数年前まで電算写植だったと思われ。
つうか、どこの出版社も文芸関係はDTP化がかなり遅かったはず。
ファウストが完全DTPだって話題になったくらいだし。
山岸真近況
イーガン『TAP』は11月、Teranesiaは来年中頃予定
イーガンスレが落ちてるのでメモ
編集長出産おめおめ
塩ちゃんが妊娠!?
清水くんと間違えてないか?
955 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2008/10/01(水) 19:19:09
イーガンとイアン・マクドナルド読みたさに、ひさしぶりに買った
しかし、あの表紙はワラタ
早川、ちゃんとやれてねえw
塩は奥さん亡くしてるんだから変なこと言うなよ…
958 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2008/10/02(木) 13:00:02
>>956 こらこら、他人を利用して変なこと言うなよ、sage仙人くん
しかし、マガジン、日本人作家が読む気にならん(やすみん除く)
ちゃんとしてくれ
マク**って名前が多すぎて、ごちゃごちゃになってきた。
それだけスコットランド系が多いってことだろ
961 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2008/10/02(木) 19:23:22
マクロスが多いってことか
笹川の「血で描く」評がアンチ唐沢サイトで突っ込まれまくってて笑った
リン・ディンの食物の招喚がよかった
オタク的に
マクドナルドの短篇がちんぷんかんぷんだったので
誰か解説してくれ
965 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2008/10/06(月) 18:53:55
>886
> 宇野の連載は、はじまった頃にエロゲやらない俺でもわかるFateと月姫の区別が付いてなかったので
> 他のことも相当いいかげんなんだろうなと思ってそれ以来読んでないな
同人ソフトだった「月姫」と市販ソフトの「Fate]を混同してたから、最初から終わってたけどね。
まぁ、放置プレイしてたSFマガジンを読んでゼロ年代〜の最終回も読んだけど、本文と後書きで批判者に対する勝利宣言してるから駄目なんだよな。
ネットでの反論も封じ込めようとしてるし、道を切り開いた東と違ってアンチ活動で喚いてるだけの宇野には未来は無いよ。
もっとも、その痛いキャラを演じてマイナー誌を渡り歩くつもりなら、それもいいけどね。
っていうかあれ、初回で「これは評論ではない」なんて言われて、一体どうすればいいのかと本当に困った。
いくら反論しても「いや、評論じゃないからそんなムキになられても」と言われてしまえばそれで終わりだし、そもそも議論のしようがない。
かといってエッセイとかコラムにしては芸がないし……。
さんざバトルロワイアルバトルロワイアル、
「ウジウジ悩むんじゃなくて自らの力で生き残っていくぜ」型が00年代の今時なんだぜ!
とか言っておきながら、毎回毎回言葉だけ繰り返してバトロワ型の作品は、
(Fateとか仮面ライダー龍騎とか、それだけでなくバトロワ以前にも同じ型の作品はいっぱいあるにも関わらず)
完全に放置して、宮藤官九郎のドラマとか「おまえそれ関係ないだろう」という題材で逃げて逃げて、
最終的に何も語らなかった感がバリバリでなぁ。
せめてバトルロワイアルとそれ以降の同じ型の作品についてぐらい、ちゃんと取り上げて欲しかったんだが。
月姫とfateを混同してる時点で、おまえ実は取り上げた作品やってもないし見てもないんじゃね、と疑いたくなる。
968 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2008/10/08(水) 03:46:08
そういうコピペはどこから拾ってくるの?
マクラウドは短編だと面白いな。星雲賞取ったんだし早く短編集出してほしい。
>>965-966 もうこの話題うんざりだが少しだけ。
攻撃的な割に自分が傷つくのはなるべく避けようとしてるのは斬新だった。
言ってることに反して凄く引きこもり的。
短篇集なら出てる……のはイアンのほうか。
971 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2008/10/08(水) 12:30:37
コピペじゃないのかw
月姫フェイトで噛み付いてるやつ全部同一人物だろ
どうでもいいわそんなもん
972 :
967:2008/10/09(木) 06:56:19
別に同一人物じゃないよ。
ただ、文章にするのであれば最低限の下調べぐらいしたらどうなのかなぁと。
エロゲだとかそういうの関係なくね。
でも今度の対談で中森明夫と対談ですか……
編集も確信犯でやってるよなぁ。
>971
> コピペじゃないのかw
> 月姫フェイトで噛み付いてるやつ全部同一人物だろ
> どうでもいいわそんなもん
本人乙、とかの煽りもないほどスレッドが廃れてるな……。
まあ月に1度しか話題のないスレだからなあ
発売日にレスがないのによく言うぜ
>>964 「それはギャグで言っているのか」と思いつつ読んだ
いやギャグだとは思わんかったが
…どのへんでそう思った?
佐藤亜紀に糞みそにバカにされてるな宇野