【サーラ】山本弘【まだ見ぬ冬の悲しみも】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しは無慈悲な夜の女王
ある時はSF作家、またある時はラノベ作家、
しかしてその実態は15歳(笑)の山本弘と
その作品について語るスレです。
21:2006/03/01(水) 03:09:01
過去スレがあるのかどうかは知りません。
ご存知の方はぜひ貼って下さい(お願いします)
3名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/01(水) 06:43:46
このスレは板違いです。
1は自ら削除要請し、その上で↓の板にスレを立て直してください。


http://www2.2ch.net/2ch.html

ロリコンの話題はここで↑
4名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/03(金) 16:33:13
ロリコンでもいい。面白い小説が書ければ。言ってる事が面白かったら。

面白い小説も書けず言ってる事も支離滅裂。だから問題。
5名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/03(金) 19:01:14
>>4
コンスタントに新刊も出てるし、サーラなんかあれだけ間があっても売れたし、
世間一般は面白いって判断してるんでないかい。

4が面白いと思った小説を2、3挙げてもらえればもう少し詳しく話も出来るけど…
6名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/03(金) 19:14:02
>>5
山本弘の名言:売り上げと作品の質は関係ない。
7名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/03(金) 20:22:23
まだ見ぬ冬の悲しみもは普通に面白かったよ。人物と作品は別物。
8名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/03(金) 20:33:08
この人の小説って「人間は愚かで醜い存在だけど、少しずつ改善されて行っているから長い目で見てあげようね」
ってのが共通テーマだよね、なんてことを友人と話していたら、「山本弘自身がそうだからじゃね?w」と友人。
言われてみればなるほどその通りと感心してしまった。
9名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/03(金) 20:49:43
山本弘が今度ドラマ版戦国自衛隊を虐めそうです。
山本が虐める前に皆さんで戦国自衛隊を擁護しましょう。
10名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/03(金) 21:02:43
あの糞ドラマは見たことを後悔した
11名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/03(金) 23:32:30
>共通テーマ

学歴なんて関係ない
大衆はクズ
幼女は裸に剥け
12名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/03(金) 23:53:48
三番目には共感する
135:2006/03/04(土) 02:06:25
>>6
新刊が出てる事を挙げたんだけど、何で売上げの話?サーラのとこに変な反応したん?
>>10
途中で消した
>>12
同感せざるを得ない
14名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/04(土) 06:11:11
山本が叩く作品は成功するの法則健在w
 ↓
玩具絶好調 前作比
ソフビ120% ベルト180%

ttp://cgi.2chan.net/g/src/1141412419862.jpg
15名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/04(土) 14:01:10
幼女のア○ルに無理矢理××しちゃうような作品を書きたくって同人誌だしちゃう作家と、その取り巻きの鬼畜ロリコン達のスレですね!
16名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/04(土) 17:28:03
>>14
従来の路線に戻って響鬼の3倍じゃ何も誉められないから…。
アギトの半分だし。
17名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/04(土) 17:34:56
お、ロリコン反日サヨクの自称SF作家のスレが復活したのか
18名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/04(土) 18:03:52
まあ幼女はSFだけどな
19名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/04(土) 20:03:20
>16

響鬼前半のせいで離れちゃった視聴者を引き戻したんだから、
立派なものですよ。

ところでアギトのプロデューサーって誰だったっけ?

20名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/04(土) 20:28:46
何で山本信者は劇場版Ζを見たんですか?
SEEDと言う初代を越えた素晴らしいガンダムがあるのに。
21名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/04(土) 21:40:57
この人、「嫌韓流」をトンデモ本として取り上げそうだな。
小林よしのり氏の「戦争論」も叩かれていたし。
2216:2006/03/05(日) 03:08:52
>>19
その理屈だと響鬼の方がはるかに偉い。前番組があのブレイドだ。

あと、アギトはクウガと龍騎に挟まれてるのに何故かカクッと数字が落ちてる。
視聴率自体は上がってるので「離れちゃった」のはむしろこっち。
23名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/05(日) 03:10:19
>>20
自分はガンダム基本的に全部嫌いだし…。例外はガンダムXだけ。愛してる!
24名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/05(日) 07:49:07

http://navy.kakiko.com/tokurating/index.html#仮面ライダーシリーズ

クウガ 9.7%
アギト 11.7%
龍騎  9.4%
555 9.3%
剣  7.9%

響鬼  29話まで平均8.0% 29話以降平均8.7%

剣も響鬼もたいして違わん。まあ、剣にしてからが白倉関係ないんだがw
今回路線を555以前に戻したってコトよね。

>あと、アギトはクウガと龍騎に挟まれてるのに何故かカクッと数字が落ちてる。

あれ、ソースが見当たらないなあ。





25名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/05(日) 08:53:24
多才な人だな、オタクはいろいろできる人が多いけど。
本は読んでないが。
26名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/05(日) 09:20:05
前スレの日記の人はどうしたのかなあ。
なんか続きが気になるんだけど。
27名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/05(日) 12:25:21
アマゾンで山本信者がSEEDのDVDの悪口を
投稿しまくって営業妨害してるぞ。
お前ら、通報しなきゃ。
28名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/05(日) 14:29:59
>>27
安心汁。
SEEDを叩くのは、山本信者に限らず、2chのアニメ板全体の傾向だ。
29名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/05(日) 15:18:55
今更こんなスレを立てたところで、山だーすか山だーすもどきに荒らされるだけじゃね?
30名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/05(日) 16:14:20
>>27
奴らはすでにサンライズに捨てられたオタ中年。
いくら泣き叫ぼうがバンダイにとっては痛くも痒くもない。
31名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/05(日) 20:24:37
実際、SEEDや種のDVDは売れまくったわけだからなあ。
32名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/05(日) 21:41:05
DVD「だけ」はね。

とはいえ、あの情けない再編集の劇場Zでさえ種DVDを遙かに越える売上げなんだから、
単にガンダムがブームになった時にブランドに乗っかっただけってのが正解だろ。
33名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/05(日) 21:46:53
500円のガンプラが50円で投げ売りされてる状況みると、とても種が成功とは言えないよなあ。

「21世紀の1st」と華々しく立ち上げた割にはTVも2作目で終わりそうだしね。
34名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/05(日) 21:49:31
初)1位 92,035枚 機動戦士ZガンダムU−恋人たち−
初)2位 63,170枚 機動戦士ガンダムSEED DESTINY 13

まぁアレだ。
今の時代、ガンダムだったらなんでもいいんだよ。
ヒゲとかついてない、普通のガンダムだったら。
35名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/05(日) 21:54:04
>>33
ttp://www.geocities.jp/bachaos50/

これな。
種のガンプラ=投げ売りの公式が出来ちまってるしなあ。
36名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/05(日) 22:12:52
そうだね。売れてない割にバンダイは続々と新製品を出すし、玩具屋は種プラに大きなスペースを割いてるし、ネット通販ではしょっちゅう上位に食い込んでるけど、これらはすべてユダヤの陰謀で本当はプラモ全然売れてないんだよね。
37名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/05(日) 22:21:14
はたして、TVは2作目で終るのだろうか?
38名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/05(日) 22:22:44
>これらはすべてユダヤの陰謀で

違う、闇の組織の仕業
39名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/06(月) 03:47:19
>>24
>視聴率自体は〜
とあるのと、話の流れから玩具の売れ行きでしょ。
アギトはクウガよりいきなり20億円強下がってる(118→94)。龍騎が139億円。
40名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/06(月) 03:56:22
>>32
ゼータは今お金持ってる世代の初体験ガンダムだしね。
リアルタイムの視聴者に売れてるシードとはちょっと違うんでないの。
>>33
個々の価格より生産数と消化率で見ないと。
従来のガンプラ:10個入荷して8個売れる(残り2個だから投売り無し)
シードガンプラ:100個入荷して80個売れる(残り20個なので投売り)
こんな感じ。
>>34
ヒゲより「光の翼」。バンダイとテレ朝でタイトルを
口にするのもタブーだった時期があるくらいだから。
41名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/06(月) 10:45:59
このスレは、ガンダムを語るスレになりました。
42名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/06(月) 19:05:44
>>41
山本弘も語ってるから問題無し。
(一部で有名なニュータイプ論)
43名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/06(月) 19:44:42
山本に「『響鬼』の路線変更を後悔するでしょう」と言われていた東映が、ちっとも後悔していない件。
44名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/07(火) 02:47:32
>>43
後半ますます売れ行き下がってるから路線変更の失敗は感じてるんでないの。
視聴率は上がってもソフト的には悪くなるのって一番ヤなパターンだから。
45名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/07(火) 07:06:33
もはや信仰ですなw
46名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/07(火) 10:29:56
>>44
ソースは?
脳内妄想乙
47名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/07(火) 17:36:18
何をどう後悔するかにもよるね。
視聴率や売り上げが減って後悔するのか、作品の評価が低くなって後悔するのか。
しかし、たとえ東映が後悔しても、表立って後悔を表明することはあり得ない罠。
東映の重役のみぞ知る。
48名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/07(火) 22:05:36
東映がオモチャ売ってるわけじゃないしな。
番組制作者としては、
視聴率を上げてたくさんの人が観てるわけだから、
そっから先は商品開発とかの仕事なんじゃねーの?
49名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/08(水) 04:00:00
視聴率上がれば東映としては十分だろうに
50名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/08(水) 06:15:04
東映としては視聴率=作品評価だろ。
山本みたいなオタクの評価はどうでもいい。
51名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/08(水) 06:42:25
>>47
作品評価を誰がどうやって決めるの?
所詮作品評価なんて人それぞれだから、会社としては数値で評価するしかないと思うが。
そして路線変更で視聴率は上がった。
東映が後悔する要素は何も無い。
52名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/08(水) 08:19:45
>所詮作品評価なんて人それぞれだから、会社としては数値で評価するしかないと思うが。
>そして路線変更で視聴率は上がった。
>東映が後悔する要素は何も無い。

思う、で始まって最後は断言で終わる。
初めに結論ありきって事だな。

最初の路線のまま視聴率が取れるようにできなかったのは後悔っていうか
十分に反省すべき点だと思うけどねえ。
53名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/08(水) 08:50:51
>>52
それは山本の大好きな路線変更前が失敗ということだけで、
山本の言う「路線変更で東映は後悔するでしょう」とは別なんだが。

>>44
で、路線変更が原因でソフト売り上げが下がったというソースは?
山本信者は平気で捏造する。
54名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/08(水) 09:06:26
>最初の路線のまま視聴率が取れるようにできなかったのは後悔っていうか
>十分に反省すべき点だと思うけどねえ。

山本の大好きな前半響鬼は後悔して十分に反省すべきってことだな。
55名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/08(水) 10:12:07
「トンデモ違うSFだ」の新刊を一応読んでみたんだが、
他の作品を引き合いに出して自分の過去作をベタほめする悪癖は
ホントなんとかならんのかなぁ…
他の作品の紹介文だけならそれなりに面白いところもあるのに。
56名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/08(水) 13:27:30
>>51
>作品評価を誰がどうやって決めるの?
そのことも含めて、東映のみぞ知る、だよ。
結局、山本弘の「後悔するでしょう」発言は、東映の重役でもない限り
否定することも肯定することもできない。ここで論じても意味が無い。

>>49-50
視聴率だけではないだろうね。あの種の番組は、いくら視聴率が高くても、
オモチャの販売による利益(売上げとも違う)が少ないと、評価も低い。
それは、視聴者である子供達が魅力を感じていないということだから。
ま、実際のところは知らないけどね。

余談だが、近年はオタクの評価も無視し得なくなってきている。
プリキュアなんて、20代の男性もターゲットであることを公言しているw

>>48
オモチャの販売による利益が少なければ、販売元から文句くらい言われて
後悔するかも知れん。何とも言えん。
57名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/08(水) 15:39:48
どいつもこいつも(てか一人かw)半可通ばっかりだな。
万代の重役が「あの枠は30分のCMです!」と言い放ったのを知らんのか?
58名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/08(水) 16:25:20
>>57
んなもん常識だろう。スレ住人にとっても山本にとっても。
だから、視聴率が上がってもスポンサーの儲けが減ったら
後悔することになるって話をしてるわけで。
59名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/08(水) 16:48:58
>>11
>大衆はクズ

まあ「リアル鬼ごっこ」がベストセラーな世の中だしな。
60名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/08(水) 18:47:21
もっと早くに更迭しなかったことを後悔してそう。
売り上げ云々より、予算超過の方が切実だろ。
61名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/08(水) 20:13:11
>>53
>で、路線変更が原因でソフト売り上げが下がったというソースは?
山本信者は平気で捏造する。

山本が「こんなもん井上信者にしか受けないゾ」と叩いていた劇場版響鬼は、特典準備数を上回るほどの予約があったのだが。
62名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/08(水) 20:31:03
そろそろ山本を貶すためにDEEP LOVEを褒めろよ
63名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/08(水) 22:20:23
そんな他作品を持ち出さずとも
山本を貶すには「神チン」ひとつあれば足りる。

あと、チャリスとか
64名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/08(水) 22:25:11
>>61
それだけじゃ何とも言えん。いや、逆か。何とでも言える。
特典準備数が少な過ぎたのかもしれないし、井上信者が多かったのかも知れん。
ジブリ映画並みの大ヒットなら「井上信者がこんなに沢山居るわけないだろ」
とツッコミも入れられるが、実際はそうではないわけだし。
山本だって、後で言い逃れができるように言葉を選ぶくらいの知恵は働く。
その言葉尻を捉えて叩いたところで虚しいだけだ。
65名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/08(水) 22:58:30
>>63
SFマガジンのオールタイムベストにも入ってましたね
66名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/08(水) 23:31:21
オールタイムベスト? そんなもの何の効果もない
「神チン」という作品
それが全て
それだけで充分

キャラ立て
ストーリー
設定
どれをとっても山本の実力が曝け出されまくりですよ。
67くらむぽん@かぷかぷ ◆dlV57shBKE :2006/03/08(水) 23:42:58
神珍はひどかったなあ。つーか勿体ないの一語。
せっかく面白い設定で、しかも山ほど文献を引用した労作なのに山本自身がスカだから仕上がりはどうしようもない駄作。
同じテーマで他の作家が書けば面白い小説になったのになあ。
68名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/08(水) 23:56:13
山だーす、降臨
69名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/08(水) 23:58:57
>>66が1人でSFマガジンやその読者集団、あと山田正紀より
優れてるなら同意するけど、何か小説関連で上回ってる点あるん?

>>60
ロケ多過ぎよね…
>>61
マジレンジャーと一緒に出た通常版は全然売れてない。限定版とか特典とかに
興味を示す層(ぶっちゃけ転売屋とかマニア、信者)しか買ってないようだ。
70名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/09(木) 00:14:39

普通のとDC版とは別に、普通のにオマケ付きのが出てたの?
71くらむぽん@かぷかぷ ◆dlV57shBKE :2006/03/09(木) 00:17:30
>>69
横レスだがな、>>61はお前に「妄想を開陳しろ」とは言ってないようだぞ。奴は「ソースを出せ」と言っているようだ。
出せば?w
72名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/09(木) 00:47:10
>>70
特別版は中止
オリコンにランクインしたのは通常版
特典が付くDC版初回限定生産の発売は5月
だったと思うが。
73名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/09(木) 00:57:02
69は何を言いたかったんだ?
74名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/09(木) 05:17:00
>>71
ソースも何も、アマゾンでマジレンと比べりゃ一目瞭然だべ。

響鬼通常版が3000位なのはしょうがないにしても(マジ限定版は500位以内)
今度出る響鬼限定版は3万枚限定(つまり、100%売れても3万止まり)で
価格がマジ限定版の1・5倍。数が売れない分を単価上昇と限定生産の煽りで対処してる。
75名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/09(木) 08:04:59
ただエラソーにしたいだけのヲタの戯言はイラネ
もう山本も引退した方がいい
76名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/09(木) 10:05:26
>>69
まあもちつけ。
通常版が売れているからといって利益が上がった(後悔してない)とは限らないが、
逆に、通常版が売れていないからといって利益が上がってない(後悔している)とも
限らないよ。東映およびスポンサーのみぞ知る。彼らが実情をバラすこともまず無い。
こんな掲示板であーだこーだ言っても始まらないよ。
77名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/09(木) 10:23:04
響鬼の話はもういいじゃん。
路線変更ってのは変更前のファンに対する裏切りになる事が多いから、
そういう意見もあるってだけの事だろ。
売上云々なんて所詮負け惜しみだし。
実際に山本の予言通りになるかどうかなんて重箱の隅いつまでも突つくなよ。
78名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/09(木) 10:25:19
ちなみに売上は知らんが、オレは変更前の方が好きだったな。
最終回もなんだか微妙だったし。
79名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/09(木) 14:24:39
めざましテレビで響鬼DVDは売り上げ四位だったそうだが
オリコンで週刊一位になったこともあるそうな

>>74
アマゾンとかのネット通販はあんまり当てにならない
80名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/09(木) 14:25:52
>>79で言ってるのは響鬼劇場版DVDのことね
81名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/09(木) 15:20:30
アマゾンは片寄ってる、てのは常識じゃないのか?
82名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/09(木) 16:47:49
最近の「響鬼」の話題は山本叩きの一助になっているのか?
83名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/09(木) 20:14:30
>>82
ならん、ならん。叩きにもならんし、マンセーにもならんよ。
84名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/09(木) 21:53:29
66の正体は神林ですよw

しかし、山本を批判するのになぜに山田正紀以上じゃないといかんのかよくわからんな。
バックが角川だからしょうがなく褒めてるケースもあると思うぞ。
ピロシにはヘンな政治力だけはあるからなw
誰がなんて言ってても、「神チン」読めば山本のレベルなんて簡単にわかるって。

違うというなら、人の言葉じゃなく自分の言葉で褒めてみれば?

で き る も の な ら な。
85名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/09(木) 22:12:20
ム  リ

っていうか、山本の作品のなかでもダメな部類のものをスタンダードにして語るのもどうかねえ?
個人的感想だけど、山本の著書のなかではアレが一番つまんないんだけど。

>誰がなんて言ってても、「神チン」読めば山本のレベルなんて簡単にわかるって。
単におまえがそれしか読んだ事がないからじゃないの?
もう神沈の話は飽きたから別のやつ語ろうよ。
86名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/09(木) 22:48:46

じゃあ彼のライフワーク
チャリスについて
87くらむぽん@かぷかぷ ◆dlV57shBKE :2006/03/09(木) 23:28:20
しかしなあ、「神珍」は実に惜しいんだよなあ。
設定もグダグダ垂れ流す蘊蓄も実に面白いのに、登場人物が全てキャラクターとしてカスばっかしだから小説として全然面白くないんだよなあ。

まー山本自信がカスだから仕方ないっちゃ仕方ないんだけどねw
88くらむぽん@かぷかぷ ◆dlV57shBKE :2006/03/09(木) 23:30:15
主人公も、主人公の兄も、主人公の親友も、悪役も、みんな全然リアリティのないしょうもないキャラクターだから
読んでてシラケっ放し。
脳内で映像化するときマンガのキャラクターになってしまう小説って基本的に嫌いなんだよなあ。
89名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/10(金) 02:33:44
>>85
じゃあ逆に山本作品で一番おもしろいものを挙げてよ。その理由も。

俺は「チャリス」
理由? 幼女で十分
90名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/10(金) 03:13:37
いいだしっぺから出すのが筋だよな
俺はラプラスだけ
91名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/10(金) 04:02:57
そんなに構って欲しいなら

 心 療 内 科 に 行 け ば 良 い じ ゃ な い ?

92名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/10(金) 04:48:28
>>89
チャリス?はぁ!?

幼女ならウェンズディですよ
93名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/10(金) 04:54:21
>>84
山田正紀がファンとの対談(だから角川とか関係無し)の中で
「神狩り」の作者として超えるべきハードルだと名指しした
二冊の片方が「神は沈黙せず」。もう1冊は忘れた。

>>74
ネット通販はオタク向けの作品が強い傾向があるから響鬼に絶対有利。
それでマジレンジャーに負けてるってのは吹いた。
94名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/10(金) 07:00:12
>ソースも何も、アマゾンでマジレンと比べりゃ一目瞭然だべ。

>響鬼通常版が3000位なのはしょうがないにしても(マジ限定版は500位以内)


山本が正しいことにするためならば、信者は平気で嘘をつく。
 ↓
・劇場版 仮面ライダー響鬼と7人の戦鬼 ディレクターズ・カット版 特別限定バージョン (初回限定生産) DVDで297位

・魔法戦隊マジレンジャー THE MOVIE インフェルシアの花嫁 マジ限定版 (初回限定生産)  DVDで815位

:劇場版 仮面ライダー響鬼と7人の戦鬼(通常版) DVDで1,090位

」魔法戦隊マジレンジャー THE MOVIE インフェルシアの花嫁(通常版) DVDで7,256位
95名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/10(金) 10:57:02
>>84
逆に、貶す側も、人の言葉じゃなく自分の言葉で貶す必要がある。
96名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/10(金) 15:33:33
私はサイバーナイトも好きですよ。
97名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/10(金) 16:44:22
劇場版響鬼はオタ臭薄いだろ。
前半は子供無視でオタまっしぐらで、視聴率でもマジに負けてたことは確かだが。
98名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/11(土) 07:43:26
>山本が正しいことにするためならば、信者は平気で嘘をつく。
気持ち悪いよ、コレ。
瞬きしないヒトっぽいからいい加減止めてくれ。
なんか信者よりイタく見える。

山本が言ってる後悔するとか売り上げが、なんてのは裏切られたファンの
捨て台詞とか負け惜しみの類だろ。
擁護する方もアレだけど、本気で突っ込むのもかなり見苦しい。



アンチがやってる事は八割方そんなのだけどな。
99名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/11(土) 09:47:34
山本は他人の間違いに本気で突っ込んでるわけだが、それは見苦しくないわけ?
他人には突っ込んでおきながら、自分への突っ込みは認めない。

山本や信者が嫌われるわけだな。
100名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/11(土) 10:33:04
見苦しいものもあるな。
だから「擁護する方もアレだけど」と書いてあるのだが。
都合が悪い事は見えない人ですか?

>山本や信者が嫌われるわけだな。
ヘンな思い込みで自分の見苦しさを肯定するのはイタい、と思うな。
相手の見苦しいところをいくら指摘したところで自分の見苦しさがカバーできるわけではない。
お互い様とか五十歩百歩ってところだろ。
こんなの単なる消耗戦で、続けるだけ無駄だし空しさが募るだけだと思うが如何?
101名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/11(土) 12:03:49
>>99
信者とかアンチとかに関係なく、君のレスはかなり頭が悪いぞ。

あのね、相手が誰だろうが、そいつの言うことに間違いがあって、
それを間違いと証明できるなら、誰でも突っ込みを入れていいの。
逆に、間違いと証明でなければ、誰だろうと突っ込み入れちゃダメ。

「後悔する」とか「信者だけ」とか、そんなの間違いと証明できる?
当事者にしか判らない無意味な発言だろ。(てゆーか、山本は故意に
そーいう足が付きにくい逃げやすい言葉を選んで発言してると思う)
間違いと証明できないんだから、突っ込みを入れることもできないよ。
だからといって、他人に突っ込みを入れてはいけないことにはならない。
ちゃんと間違いと証明できるなら、突っ込みを入れてもいいわけ。

他人に突っ込んだら自分も突っ込まれなきゃならないなんて、
そんな幼稚な理屈を振り回して恥ずかしくないのか?
102くらむぽん@かぷかぷ ◆dlV57shBKE :2006/03/11(土) 16:01:10
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1142051314/

こう言っちゃなんだが、山本弘は米国では間違いなく犯罪者だなw
103名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/11(土) 16:30:19
オレは法律で善悪きめるなんてことはないなあ。
殺人が法律で義務づけられてたってやらないし。
納得できない法には従わない。
アメリカじゃドラゴンボールの殴り合いすら子供は見れないらしいな。
104名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/11(土) 16:47:10
ここは日本ですよ? で終わる話だな。
105名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/11(土) 17:03:57
106名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/11(土) 17:29:45
>>101
>「後悔する」とか「信者だけ」とか、そんなの間違いと証明できる?

東映が後悔していない根拠
 ・路線変更後の視聴率上昇
 ・後期スタッフによる劇場版は予想以上の好成績
 ・響鬼の完全新生路線を全否定したカブトは視聴率好調&玩具売り上げ激増

東映が後悔している根拠
 ・偉大なる山本教祖様が後悔するとおっしゃった

結論:信者につける薬なし 
107くらむぽん@かぷかぷ ◆dlV57shBKE :2006/03/11(土) 17:30:08
日本って子供に欲情する変態に甘い国だよなあ。だから山本みたいなのが野放しになるんだよな。
108名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/11(土) 17:40:18
109名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/11(土) 17:41:53
110名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/11(土) 17:43:06
111名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/11(土) 17:47:19
112名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/11(土) 18:11:11
「山本信者」などいない。いるのは「山本ファン」
脳内にしかいない「信者」を仮想的にしないと話ができないアンチにつける薬なし。
113くらむぽん@かぷかぷ ◆dlV57shBKE :2006/03/11(土) 18:14:09
信者はみんな同じ事を言うなあw
114名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/11(土) 18:15:15
>>107
まあなんだ、それが気に入らないんならさっさとアメリカにでも引っ越せよ。
こっちもその方が助かるしな。
115名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/11(土) 18:16:59
いいかげん、響鬼の話は特撮版ででもやれよ。
どっちだろうとどうでもいいから。
116名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/11(土) 18:21:53
>>113
俺は山本スレが立つ度に学習しないアンチの人に向けて同じ内容のことを書いているからさ、
山本スレが立つ度に荒らしに来る君には同じ事を言う人が何人もいるように思えるわけだな。
117くらむぽん@かぷかぷ ◆dlV57shBKE :2006/03/11(土) 18:33:20
>>116
いや、君ら山本信者に限らず、信者ってのはみんな同じ言い訳をするなあって話だよw
118名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/11(土) 19:20:17
>>116
荒らしにレスするヤツも荒らし、って言葉を知ってるか?
おまえが本当に山本の作品のファンならアンチには構うな。

それが出来ないならお互いpart5のスレでも行って死ぬまで叩き合え。
おあつらえ向きの場所があるんだからここで醜い争いは止めろ。
119名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/11(土) 20:40:31
山本作品は好きだが、山本個人の言動は嫌い。

>山本が言ってる後悔するとか売り上げが、なんてのは裏切られたファンの
>捨て台詞とか負け惜しみの類だろ。

いい年した大人が見苦しい。
120名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/11(土) 21:38:19
>>106
アンチの頭の悪さを証明するようなレスだね。

>東映が後悔していない根拠
そんなものは、東映の幹部に自白剤でも投入しない限り、判らないよ。

> ・路線変更後の視聴率上昇
何度も繰り返し指摘されていたことだが、この類の番組は、視聴率が上昇しても
関連商品による利益が得られなければ意味がない。全く根拠にならない。

> ・後期スタッフによる劇場版は予想以上の好成績
劇場版を後悔していないことの傍証にはなっても、後期路線を後悔していないことの
証明には全然ならない。詭弁でしかない。

> ・響鬼の完全新生路線を全否定したカブトは視聴率好調&玩具売り上げ激増
カブトを後悔していないことの傍証にはなっても、後期路線を後悔していないことの
証明には全然ならない。詭弁でしかない。

>東映が後悔している根拠
その根拠も存在していない。従って、「東映は後悔した」と断言することもまた愚行だ。
が、少なくとも(以前はともかく)現時点ではそのような主張をしているヴァカは居ない。
居るのは、ろくな根拠も無しに「東映が後悔していない」と言い張るヴァカだけだ。

>>113
いや、>>106は明らかにヴァカだろ。
121くらむぽん@かぷかぷ ◆dlV57shBKE :2006/03/11(土) 23:09:04
>>118
いや、俺荒らしてないしw
自分の気に入らない奴はみんな荒らしかい?

信者ってこれだからw
122名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/11(土) 23:41:16
訂正 ろくな根拠もなしに「後悔するでしょう」と言い張るヴァカだけ
123くらむぽん@かぷかぷ ◆dlV57shBKE :2006/03/11(土) 23:53:50
ところで信者の方に聞きたいんだが、「人間が神様を崇めるのは進化の結果」っていう加古沢の理屈って全然説得力がないと思うんだが、お前らはそうは思わないのか?
124名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/12(日) 00:20:10
>何度も繰り返し指摘されていたことだが、この類の番組は、視聴率が上昇しても
>関連商品による利益が得られなければ意味がない。全く根拠にならない。

捨て台詞とか負け惜しみの類だな。見苦しい。
ちなみにバンダイは視聴率高ければ玩具売り上げ悪くても何も言わないよ(逆も然り
125名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/12(日) 00:37:15
視聴率上がる→スポンサー付く。制作費上がる。番組続けられる。
視聴率下がる→スポンサー離れる。制作費下がる。番組続けられない。

とりあえず>>120が頭悪いのは分かった
126名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/12(日) 02:54:53
>>124
それはない。視聴率だけ高くて玩具が売れないなら早々にテコ入れされるか見切りつけられる。
ブレイドが良い例で。
127くらむぽん@かぷかぷ ◆dlV57shBKE :2006/03/12(日) 02:58:33
なんだよ、ここじゃトクサツの話題しかしないのかよ?
128名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/12(日) 03:14:48
無重力とか磁力靴の話でもするか?
129名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/12(日) 03:16:26
剣の視聴率が高い…すごいレスを見た
130くらむぽん@かぷかぷ ◆dlV57shBKE :2006/03/12(日) 03:18:46
なー、誰でもいいから神珍の話しよーぜー。
131名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/12(日) 03:23:22
>>126
あのー。ブレイドは平成ライダー最低の視聴率なんですけど
132名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/12(日) 03:33:25
>>98
山本教祖のお言葉
ーーーーーーーーー

 僕が嫌いなのは、自分では他人をからかう言動をしておきながら、「他人をジョークのネタにするのも止めた方が良いんじゃないでしょうか?」などと、偉そうな説教を垂れる奴です。
まさに言行不一致。正義の仮面をかぶった偽善者。
 そして反論されると「何をむきになってるんだ」「ジョークですから」「おとなげないですよ」などとふざけて逃げる。
これはすなわち、「あんたは他人をからかっちゃいけないが、俺があんたをからかうのはOK」「俺があんたを批判するのはいいけど、あんたが俺を批判するのはいけない」という卑劣なダブルスタンダードです。
133名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/12(日) 04:14:21
>>128
宇宙船の中が無重量状態になるのは近傍に有効な天体がないからだそうだ。
134名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/12(日) 05:59:54
> 僕が嫌いなのは、自分では他人をからかう言動をしておきながら、「他人をジョークのネタにするのも止めた方が良いんじゃないでしょうか?」などと、偉そうな説教を垂れる奴です。

誰とは言わないが、嫌いな漫画家を自分の作品で醜悪に表現したり、自著で紹介した人物をネタに別作品で笑い物にするヤツは許されないわけだな。
135名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/12(日) 10:14:18
>>134
心理テストとかで、
自分がイヤだと思ったことが、自分の欠点だった・・・みたいな結果を言われた気分だな。
136名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/12(日) 12:01:18
>これはすなわち、「あんたは他人をからかっちゃいけないが、
>俺があんたをからかうのはOK」
>「俺があんたを批判するのはいいけど、あんたが俺を批判するのはいけない」
>という卑劣なダブルスタンダードです。


相手を「トンデモ」認定して、
反論があっても「バードウォッチャーは鳥と会話したりしない」
なんていって議論しようともしないのは、卑怯の極みだとオレは思う。
南京問題とか、ひどく見苦しかった。
137名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/12(日) 12:30:16
山本は根本的に知性が無い。

それだけだよ。
138名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/12(日) 13:05:11
>>136はバードウォッチングの鳥認定(しかも小物)された憐れなあの人です。
139名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/12(日) 13:54:27
なー、誰でもいいから「トンデモ本? 違う、SFだ! RETURNS 」の話しようぜ。
140名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/12(日) 13:56:03
>>123
信者などいないから誰も答えません。いるのはファンです。
141名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/12(日) 14:01:07
盲目的に山本の意見に従いますが
ただのファンです。
信者ではありません。
142名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/12(日) 14:07:21
>盲目的に山本の意見に従いますが

>>108-111を見ればそんな奴はいないことがわかる。
143名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/12(日) 14:18:28
>>136

ああ、オレはあれでホントに山本は駄目だと思った。
144名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/12(日) 14:25:59
一々相手すんなって。
レス乞食が喜ぶだけだ。

あ〜あ、他版の名物荒らしみたいな面白いヤツ来ねーかなー
こんな壊れたレコードイラネーよー
145くらむぽん@かぷかぷ ◆dlV57shBKE :2006/03/12(日) 15:30:28
>>140
なー、信者でもファンでも、どっちでもいいから神珍の話しよーぜー。
お前ら信者だかファンだかの癖に読んでないのか?
146名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/12(日) 15:38:25
>>>136はバードウォッチングの鳥認定(しかも小物)された憐れなあの人です。

南京大虐殺あった論のHPを立ち上げて、山本教祖様から「僕の言いたいことを代わりに言ってくれてありがとー」と絶賛されたあの人のことですね。
147名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/12(日) 16:57:10
>>146
つうか、>>136は『南京大虐殺あった論のHPを立ち上げて、山本教祖様から「僕の言いたいことを代わりに言ってくれてありがとー」と絶賛されたあの人』本人なのか?
148名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/12(日) 17:07:29
>>147
信者の脳内世界では、山本教祖様に逆らう者はすべて『南京大虐殺あった論のHPを立ち上げて、山本教祖様から「僕の言いたいことを代わりに言ってくれてありがとー」と絶賛されたあの人』本人なのです。
149名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/12(日) 18:00:59
客観的に言って、『南京大虐殺あった論のHPを立ち上げて、山本教祖様から「僕の言いたいことを代わりに言ってくれてありがとー」と絶賛されたあの人』本人なら、バードウォッチングの鳥扱いされても仕方ないだろ。
150名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/12(日) 18:31:52
151名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/12(日) 20:01:06
山本が逃げたのはそっちじゃないほうだろ。
信者的にはごまかしたいようだけどw
152くらむぽん@かぷかぷ ◆dlV57shBKE :2006/03/12(日) 21:08:30
無茶苦茶に長い固有名詞だなw

でさあ、誰か神珍の話しよーぜー。
153名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/12(日) 21:12:28
ひろしがはやく業界から追放されますように
154名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/12(日) 21:30:44
南京とか戦争の話はわからんが戦争で負けたから割り切るしかねーやね。
155名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/12(日) 22:31:09
>>154
『南京大虐殺あった論のHPを立ち上げて、山本教祖様から「僕の言いたいことを代わりに言ってくれてありがとー」と絶賛されたあの人』が鳥扱いされるにいたった直接のきっかけは、南京事件のことじゃないけどね。
156名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/12(日) 22:31:24
>>137
知性も無いんだよ。
山本ほど下衆という言葉が相応しい人間はいない。
157名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/12(日) 22:34:26
>>126
同意。
付け加えれば、売れても大赤字の場合もある。(例:たまごっち)

とりあえず>>124-125が頭悪いのは分かった。
158名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/12(日) 22:40:16
>>134
>嫌いな漫画家を自分の作品で醜悪に表現したり、自著で紹介した人物をネタに別作品で笑い物にするヤツは許されないわけだな。
それは論理的におかしい。
この場合、山本が嫌いなのは「他人をからかう言動をし、かつ、偉そうな説教を垂れる奴」となる。
いくら他人をからかっても、「他人をジョークのネタにするのも止めた方が良いんじゃないでしょうか?」
とさえ言わなければ、山本的には無問題だろう。

>>135
この場合は全然違うかと。
159名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/12(日) 22:42:15
>>123
理屈自体は説得力が全然無いが、加古沢がその理屈を主張するという点は説得力があると思った。
160名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/12(日) 22:44:18
>>137>>156
否定はしないが、君らと、50歩100歩、目くそ鼻くそを笑う、だと思うよ。
161名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/12(日) 23:11:45
>>137
自分の無知なファンに無重力(量)状態についての講釈を垂れるくらいの知性ならあったみたいだけどね。
162名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/12(日) 23:23:54
最終学歴工業高校で
そこでもオチこぼれで卒業後清掃会社でトイレ掃除してたようなヤツに
何を求めてんだよオマイラはw
163名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/13(月) 00:06:12
164名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/13(月) 00:42:57
最終学歴工業高校でそこでもオチこぼれで卒業後清掃会社でトイレ掃除してたようなヤツに、
科学的間違いを指摘されて逆ギレしたヤツみたいにはなりたくないよね。
165名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/13(月) 01:17:07
なりようがないし
166名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/13(月) 02:22:33
>>157
>例:たまごっち

とりあえずお前が頭悪いのは理解した
167名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/13(月) 02:51:14
TV番組の視聴率の玩具売り上げの関係を話してるのに、

>例:たまごっち

吹いたw
168名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/13(月) 04:32:36
仮にライダーの玩具が売れば売るほど赤字商品だったとして、
東映になんの責任が?
169名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/13(月) 04:41:12
>>165
過去に一人だけいるけどな
170名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/13(月) 06:46:47
しかし山田が好きなんだな、お前はw
171名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/13(月) 06:47:58
たしかたまごっちって、「ブームに調子づいて大量生産しすぎたために、結果的に在庫がだぶついた」という、響鬼問題と全く逆の事例じゃなかったか?
172名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/13(月) 07:21:24
>>170
ヤツはウォッチングの対象だからなw
173名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/13(月) 11:07:48
>>171
そのとおり。
だが発売元のバンダイは当時セガとの合併問題で社内も揺れており、
会社上層部と社員の間で対立があったという話を当時のニュースで見た覚えがある。
174名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/13(月) 13:07:44
 つか、あんなに売れるとは予想してなくて、初期の生産量が少なかったん
じゃなかったけか?
 そこにパチモンにつけこまれた上に、あわてて中国工場で大量生産したも
のの、それが供給される頃にはブームは……ってパターンだったような。
 でもそれで、セガと合併に反対していた「オモチャ屋」バンダイ派(合併推進
派はバンビジュを中心にマルチメディア商売に切り替えようとしていた若社長
一派)が盛り返し、ご破算になったと聞いている。
175名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/13(月) 13:16:25
>>166-167
お前ら、日本語読めないのか?
>>157はあくまで、「売れても大赤字の場合」の一例として「たまごっち」を挙げただけ。
176名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/13(月) 13:30:36
日本語に不自由してるくせに難癖だけはつけたがるところは、『南京大虐殺あった論のHPを立ち上げて、山本教祖様から「僕の言いたいことを代わりに言ってくれてありがとー」と絶賛されたあの人』にそっくりですね。
177名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/13(月) 13:31:05
>>168
仮にライダーの玩具が赤字商品だったとすると、
それは玩具会社の「○○だけ売れる」という期待に
製作側が応えられなかったということになる。
結果、製作側は「後悔する」

でだ。実際のところ『響鬼』はどうだったのよ?
「仮に」の話ばかりで、実際の情報が出て来ないんだが。
視聴率とか売り上げとか間接的な情報じゃ意味が無いよ。

まあ、いいか。今更だよな。実際のところがどうであれ、
山本が「路線変更しなければもっとヒットした筈だ」
と言い張れば、誰も否定できんしな。肯定もできんが。
178名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/13(月) 16:25:34
響鬼のことはよく知らないんだけど…

ファンが番組や関連商品の内容に一喜一憂するのは分かるような気がするけど、
ただの視聴者や消費者が番組の制作会社やスポンサーの売り上げの心配する理由が分からん。
それとも、ここの住民はみんなテレ朝やら東映やらバンダイやらの関係者なのでつか?
179名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/13(月) 16:41:33
>>178
いや、誰も心配してないと思う。
山本弘が何気なく垂らした釣り針「(東映は)『響鬼』の路線変更を後悔するでしょう」で
アンチが沢山釣れた、それだけのこと。こんな言った本人さえ忘れてそうな一言に釣られ杉。
本当に後悔したかどうかなんて当事者にしか判らないことなのに、何が何でも山本の発言を
間違っていることにしたい人達が居て、揚げ足を取ろうとしてる。所詮は無駄な努力なのに。
180名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/13(月) 17:30:51
>179
データを捏造してまで山本を擁護する信者の方がどうかと思うけどなぁ・・・。
181くらむぽん@かぷかぷ ◆dlV57shBKE :2006/03/13(月) 17:57:52
>>159
でも奴のキャラクターは「悪の天才」だろ?
こんなしょうもない説得力ゼロの妄説を唱えさせるのは不味いんじゃないの?
これじゃただの馬鹿じゃん。
182名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/13(月) 18:27:20
本当に後悔するかどうかなんて当事者にしか判らないことなのに、「後悔する」と言った馬鹿さ加減を楽しんでいるだけ。
183名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/13(月) 18:57:51
>>182
そういうふうに言っとかないと、かっこつかないもんな
184名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/13(月) 18:59:12
>>180
結局、何が何でも山本の発言を間違っていることにしたいアンチも、
何が何でも山本の発言を正しいことにしたい信者も、同じ穴の狢だ。
データを捏造するのもアレだが、視聴率だの売り上げだの間接的な
データだけで決め付けてしまうのも、同程度にアレなことだ。

てゆーか、データを捏造した信者なんて居たか? ソースを示さずに
自分の思い込みをさも事実の様に語ってた痛い香具師なら居たけど。
でも、そいつは早々と逃げてしまったので、結果、痛いアンチだけが
残されたと思う。
185くらむぽん@かぷかぷ ◆dlV57shBKE :2006/03/13(月) 19:02:00
なー、もーいい加減トクサツの話題はやめようぜ。いい年ぶっこいて仮面ライダー見てる馬鹿オヤジは山本一人でも多すぎるぐらいなんだからよ。
186名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/13(月) 19:27:09
>>184
>視聴率だの売り上げだの間接的なデータだけで決め付けてしまうのも、同程度にアレなことだ。

後悔している派には間接的なデータすらないのだが。
つーか、「後悔してないという証拠はない。だから後悔している」というのはトンデモさんがUFOとかを肯定する時によく使う論法なのだが。
187名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/13(月) 19:45:05
>>186
>後悔している派には間接的なデータすらないのだが。
人はそれを「50歩100歩」と呼ぶ。ここまでくると見苦しいだけ。

>つーか、「後悔してないという証拠はない。だから後悔している」というのはトンデモさんがUFOとかを肯定する時によく使う論法なのだが。
同様に、「後悔しているという証拠はない。だから後悔していない」というのもトンデモさんがよく使う論法。
間接的なデータというのが、まさにそれだよ。
「視聴率が下がると後悔する可能性も高くなるが、視聴率は上がっているので後悔しているという証拠にならない」
「売り上げが下がると後悔する可能性も高くなるが、売り上げが下がっているというデータはない」
「後悔しているという証拠はない」ことをいくら積み上げても、「後悔していない」には永久に届かない。
188くらむぽん@かぷかぷ ◆dlV57shBKE :2006/03/13(月) 19:49:00
>>187
でも挙証責任は「後悔している」と主張する側にあるだろw

なー、この話題もうやめねえ?
189名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/13(月) 19:58:26
>>188
そもそもこのスレで最初にこの話題を持ち出したのは>>43であり、
>>43は「東映が、ちっとも後悔していない」と言い切っている。
従って、挙証責任は「後悔していない」と主張する>>43にある。
190くらむぽん@かぷかぷ ◆dlV57shBKE :2006/03/13(月) 20:00:57
>>189
最初に「後悔している」と主張したのは山本弘だからやはり挙証責任は山本弘、及びあの猿の主張を擁護する側にある。当たり前の話だ。
191名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/13(月) 20:01:12
そういや、みんな、「視聴率が上がった」という主張を鵜呑みにしているけど、
各話数の具体的な視聴率の数値が示されたことは無いんジャマイカ?
本当に視聴率は上がったのか? 上がったとして、本当に路線変更の前後で
上がったのか? 路線変更の前後で上がったとして、有意な差と言えるのか?
実は同じ傾きで上昇してるだけで、路線変更と相関が無いってことはないか?
192名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/13(月) 20:03:03
>>188
くらむぽんがコテハンを使わずに書き込んでいるレスを全てやめれば、響鬼の話は終わるんじゃね?
193くらむぽん@かぷかぷ ◆dlV57shBKE :2006/03/13(月) 20:03:34
>>192
俺、ここへの書き込みは全部コテハン使ってるよ?
妄想野郎w
194名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/13(月) 20:07:24
>>193
195名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/13(月) 20:16:36
>>190
今このスレで一番見苦しいのはお前だぞ。
山本は「『響鬼』の路線変更を後悔するでしょう」としか言っていない。
その発言をした時点ではまだ結果の出ていない、単なる予想だろうが。
「予想が当たったor外れた」と断言しない限り、挙証責任は無い。

最初に「東映が、ちっとも後悔していない」と言い切ったのは>>43だから
やはり挙証責任は>>43、及び>>43の主張を擁護する側にある。当たり前の話だ。
196くらむぽん@かぷかぷ ◆dlV57shBKE :2006/03/13(月) 20:27:15
>>195
あーそうなの?山本が正確になんて言ったかなんて俺知らないし、どうでもいいしw

で、勝手な予想を立てて予想が当たっても外れても責任無いのかよ?
まったく無責任なロリコン作家だなw

で、もうこの話題やめねえ?誰でもいいから神珍の話しよーぜー。
197名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/13(月) 20:29:57
>>196
お前が神珍の話題をふればいいじゃないか。
相手にされるかどうかは知らんけど、うまくやってくれ
198くらむぽん@かぷかぷ ◆dlV57shBKE :2006/03/13(月) 20:33:02
>>197
神珍って実に惜しいと思わない?
>>87で書いたけど、アイデアは面白いのに山本が四流ゴミ作家だから結果として箸にも棒にもかからない駄作になってる。惜しいなあ。せめて山本が二流か三流だったらもっとマシな話になったのによ。
199くらむぽん@かぷかぷ ◆dlV57shBKE :2006/03/13(月) 20:34:34
>>197
なんつってもさあ、登場人物のメンタリティが全員中学生レベルってのはどうよ?
いくら「心はいつも十三歳」でも小説の登場人物まで自分の精神年齢に合わせることは無いと思わない?

なんか、山本の描くキャラクターって脳内で映像化するときに目のでっかいアニメ顔になるから嫌いなんだよね。
200名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/13(月) 21:09:02
>>196
>で、勝手な予想を立てて予想が当たっても外れても責任無いのかよ?
>まったく無責任なロリコン作家だなw
どうでもいいと言っておきながら、なぜわざわざ蒸し返すんだ?
お前が蒸し返すから、相手をしたくなってきたよw

さて、勝手な予想を立てて当たったにしろ外れたにしろ、具体的にどんな責任があるんだ?
高名な批評家ならば、予想による影響力も大きいので、外れれば責任を取らなければならない
場合もあるかもしれない。で、山本弘の予想にはそんなに大きな影響力があったりするのか?
また、予想が外れ続けると信用を失うかも知れん。で、山本弘に失うような信用があるのか?
そもそも、当事者以外には誰も当たったか外れたか判断できないんだから、責任を問うこと
自体が不可能だろうが。てゆーか、山本弘もそれを見越して、好き勝手言ってんだと思うが?
201くらむぽん@かぷかぷ ◆dlV57shBKE :2006/03/13(月) 21:20:29
>>200
あっそ。要するに「言ったもん勝ち」ってことねw
君がどういう価値観を持った人間なのかはよく判った。
202くらむぽん@かぷかぷ ◆dlV57shBKE :2006/03/13(月) 21:21:11
>>200
でさあ、お前神珍読んだの?読んでないの?どっち?
203名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/13(月) 22:21:39
>>201
>君がどういう価値観を持った人間なのかはよく判った。
そこまで言うからには、お前は自分のした全ての発言や予想に責任を取るんだよな、当然。
じゃあ、早速責任を取ってもらおうか。下記はお前のレスだよな。

 >>67
 >同じテーマで他の作家が書けば面白い小説になったのになあ。

予想と言うより、「面白い小説になった」と断言しているな。実際に誰か他の作家が
同じテーマで書いてみないことには、本当に面白い小説になるかどうか判らない筈だぞ。
当たるか外れるか判断できないことを、お前は断言してしまったわけだ。無責任な香具師だ。
早く責任を取れ。どうやって取るのか知らんけど、他人に要求する以上は取って見せろよ。

>>202
読んでないよ。だから、響鬼の話題にしかレスできないし、他にするつもりは無い。
お前がいつまでも響鬼の話題に粘着するから、俺のレスする余地が生じるわけだが。
204くらむぽん@かぷかぷ ◆dlV57shBKE :2006/03/13(月) 22:26:51
>>203
なんで?言ったもん勝ちなんだろ?何言ったって責任取らなくていいんだろ?
何で山本が責任取らないのに俺が責任取らなくちゃならないんだよ?

しかも俺、作家じゃないし、ここは匿名掲示板だしw
お前の主張じゃ影響力が無ければ何を言ってもいいんだろ?

つまり、俺は何を言ってもいいはずだが?
205名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/13(月) 22:35:38
痛い中学生が紛れ込んでるね
206名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/13(月) 22:36:07
>>204
あっそ。要するに「言ったもん勝ち」ってことねw
君がどういう価値観を持った人間なのかはよく判った。

と鸚鵡返しにしてみて反応を見るテストw
207名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/13(月) 22:42:44
>>204
念のため説明しておこう。

>何で山本が責任取らないのに俺が責任取らなくちゃならないんだよ?
なぜなら、お前は「責任取らない山本」を「無責任なロリコン作家」呼ばわりしたからだ。
以下が証拠。

  196 :くらむぽん@かぷかぷ ◆dlV57shBKE :2006/03/13(月) 20:27:15
  >>195
  あーそうなの?山本が正確になんて言ったかなんて俺知らないし、どうでもいいしw
  
  で、勝手な予想を立てて予想が当たっても外れても責任無いのかよ?
  まったく無責任なロリコン作家だなw

  で、もうこの話題やめねえ?誰でもいいから神珍の話しよーぜー。

「責任取らない」他人を「無責任」と断定した以上、お前は責任取るべきだろ。
お前が責任取らなきゃ、お前の理屈では、お前は無責任であることになる。
それとも、自分が無責任な人間であると認めて反省するか?それなら無問題だが。
208くらむぽん@かぷかぷ ◆dlV57shBKE :2006/03/13(月) 22:44:05
>>207
はぁ?何を言ってるんだ?
何を言ったって責任をとらなくていいんだろ?

確かに俺は山本を無責任なロリペド変質野郎だと非難したが、それがどうしたんだ?
俺がこの発言の責任を取る必要はどこにもないはずだが?
209くらむぽん@かぷかぷ ◆dlV57shBKE :2006/03/13(月) 22:45:32
>>207
じゃあなに?山本は何を言っても責任取らなくていいけど、その他の人間は2ちゃんの書き込みにすら
責任を取らなくちゃいけないわけ?へー、そう?
210名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/13(月) 22:57:52
おいおい、山田さんよ
神珍の話をするんじゃなかったのか?w

俺は読んでないからつきあえないけどさ。
ちなみに響鬼も見てないからわからん。
211名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/13(月) 22:57:55
山本教祖のお言葉
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 無論、会社組織としては「予算をオーバーするとはもってのほか」という論理なんでしょうが、それはきわめて短期的な視点です。『響鬼』が最後まで良作として完結していれば、DVDや関連商品の売上げによって、最終的には大きな利益を上げられたはずです。
 というわけで、僕の提案する具体的行動は、

「今後、『響鬼』関連商品を絶対買わない!」

 これに尽きます。
 9月以降、DVD等の売上げが激減し、それがグラフとなってはっきり現われれば、今回の件が愚かな選択であったと、連中も思い知るでしょう。(それで体質を改めるかどうかは分かりませんが……)
212くらむぽん@かぷかぷ ◆dlV57shBKE :2006/03/13(月) 23:03:26
>>211
なるほど、山本自身は自分の言説の影響力を過大に見積もっていたフシがあるねw
>>200よう、どう思うよ?教祖様は影響力皆無だから何言ってもいいなんて言われたら立場無いんじゃねーの?w
213名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/13(月) 23:05:08
>>208
主語を省略して、誰の発言であるかを曖昧にして、詭弁を弄しているみたいだね。

>はぁ?何を言ってるんだ?
>何を言ったって責任をとらなくていいんだろ?
実は誰もそんなことは言っていない(俺は、どんな責任があるのか?と訊いただけ)
のだが、仮にそう考えている人が居るとしよう。そいつは自分が何を言ったって
責任を取らなくていいと考えるが、同時に他人が何を言ったって責任を求めてはいけない。
なぜなら、もしもそいつが他人の言ったことに責任を求めれば、それはまさしく
自分は何を言ってもいいが他人はダメというダブルスタンダードに他ならないからだ。
逆に、他人(例えば山本弘)が予想したことに責任を取ることを求める者(お前)は、
自身が予想(もしくは断言)したことにも責任を取らなければならない。
なぜなら、もしもそいつが自分の言ったことに責任を取らなければ、それはまさしく、
他人には責任を求めるが自分には求めないダブルスタンダードに他ならないからだ。

>>209
主語を省略して、誰の発言であるかを曖昧にした後、主語を摩り替える詭弁のようだね。

この場合、責任を取らなければいけないのは、山本弘でも俺でも2ちゃんネラーでもなく、
他人を「無責任」呼ばわりした人間、つまり、お前だけだ。
214名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/13(月) 23:09:58
>>212
何とも思わん。
このようなマスコミを巻き込んだわけでもない不買運動が成功した例を
俺は寡聞にして知らないし、まして山本の影響力では、当然の結果だろう。

そんなことより、早く下記の発言の責任を取れよ。

 >>67
 >同じテーマで他の作家が書けば面白い小説になったのになあ。
215くらむぽん@かぷかぷ ◆dlV57shBKE :2006/03/13(月) 23:11:53
>>213
じゃあ山本様の言説は影響力が無いから何を言ってもいいと言い放つ君は、
俺に発言の責任をとる事を要求する資格がないだろ?wアホかお前は?w
216くらむぽん@かぷかぷ ◆dlV57shBKE :2006/03/13(月) 23:12:57
>>214
でも山本自身は張り切って不買運動を呼びかけてるところを見ると「ボクチンが呼びかければみんな聞いてくれる」と
思っていたフシがあるねw
217名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/13(月) 23:13:56
厨房コテってどこにでもいるんだな
218くらむぽん@かぷかぷ ◆dlV57shBKE :2006/03/13(月) 23:16:17
まーったく、子供に欲情する糞ロリ変質者の信者は毎度毎度ろくな事を言わないねw
219名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/13(月) 23:19:47
>>215
>じゃあ山本様の言説は影響力が無いから何を言ってもいいと言い放つ君は、
俺はそんなことは言い放っていないのだが、それはともかく。

>俺に発言の責任をとる事を要求する資格がないだろ?wアホかお前は?w
俺には、お前に、発言の責任をとる事を要求する資格は無いし、最初からしてもいないぞ。
だって、発言の責任をとる事を要求したのは、まさしく『お前自身』なのだからな。ほれ、

  196 :くらむぽん@かぷかぷ ◆dlV57shBKE :2006/03/13(月) 20:27:15
  で、勝手な予想を立てて予想が当たっても外れても責任無いのかよ?
  まったく無責任なロリコン作家だなw

この通り、お前自身が「勝手な予想を立て」た者は「無責任」であると断言している。
誰だろうと「勝手な予想を立て」た者が「無責任」であるなら、その者がお前自身で
あっても成立するはずだよな。さもなくばダブルスタンダードだ。

  67 :くらむぽん@かぷかぷ ◆dlV57shBKE :2006/03/08(水) 23:42:58
  >同じテーマで他の作家が書けば面白い小説になったのになあ。

ほれ、お前が自分で自分を無責任であると示している。
だから、お前自身の良心に従って、早く責任を取れよ。
220名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/13(月) 23:19:55
SFっぽく言うと幼形成熟に対応できるのはロリコンだけだけどな。
221名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/13(月) 23:21:41
>>216
>「ボクチンが呼びかければみんな聞いてくれる」と思っていたフシがあるねw
おやおや、お前はまたしても、当たるか外れるか判断のしようがない、
勝手な予想(てゆーか、断言)をしてしまったな。さあ、責任を取れ。
222くらむぽん@かぷかぷ ◆dlV57shBKE :2006/03/13(月) 23:22:19
>>219
なら聞くが、俺が自分を無責任であると認めたら、当然お前もお前の教祖様も無責任だと認めるんだよな?
223名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/13(月) 23:23:51
>>218
まーったく、ダブルスタンダードを振り回す池沼な山本アンチは毎度毎度ろくな事を言わないねw

山本アンチのみなさん。くらむぽんを放置しておくと、アンチ全体がくらむぽんみたいな
ダブルスタンダードだと誤解されかねませんよ。いいんですか?w
224名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/13(月) 23:23:54
>>222
お前が認めるか否かにかかわらず、お前が無責任であることはみんな知ってるってw
225くらむぽん@かぷかぷ ◆dlV57shBKE :2006/03/13(月) 23:24:31
>>221
影響力皆無の四流ゴミ作家の癖にチョーシこいて不買運動呼びかけて完全無視をお喰らいですか?w
さすがロリペド変態野郎は普通の人間と一味違うねw
226くらむぽん@かぷかぷ ◆dlV57shBKE :2006/03/13(月) 23:26:16
>>223
ダブスタはお前も同じだろうが?w
なに?アンチを味方に付けたいわけ?w

情けないチキンだなあw
227名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/13(月) 23:29:27
>>222
アホかお前は?w
『お前』が、「勝手な予想を立て」た者は「無責任」であると断言したんだから、
お前は既に自分が無責任であることを示してしまっているんだよ。
もう認めているんだから、早く責任を取れよ。それで初めて無責任じゃなくなる。

俺はお前の主張には不同意だから、自分が無責任であるとも思わないよ。
俺がこの発言の責任を取る必要はどこにもないはずだが?
228名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/13(月) 23:31:47
くらむぽん@かぷかぷ さんへ

あなたの言動はAGLAさんという人とよく似ていますよね?
229名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/13(月) 23:32:16
>>226
ほう、どこがどうダブルスタンダードなのかね?具体的に指摘してごらんよ。
なぜ最初から指摘しないのかな?

どうやら、お前はあくまで責任を取る気はないようだね。
他人には責任を取ることを求め、自分は同じことをしても責任を取らない。
これで証明された。くらむぽんはダブルスタンダードで無責任な香具師だ。
230くらむぽん@かぷかぷ ◆dlV57shBKE :2006/03/13(月) 23:32:43
>>227
だからさあ、「勝手な予想を立て」た者は「無責任」という俺の主張を認めるなら、俺もお前の教祖様も同じく無責任だよな?
でも俺の主張を退けるなら山本も俺も同時に何の責任も負わないわけだよ?

で、お前は俺の主張を認めるのか退けるのか一体どっちよ?
お猿さんかい?君は?w
231くらむぽん@かぷかぷ ◆dlV57shBKE :2006/03/13(月) 23:33:56
>>229
これはそっくりお前に返すよw

>>230を読め。
232名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/13(月) 23:34:32
>>225
はあ?突然何を言い出すんだ?気でも違ったか?

今更何を言おうが、くらむぽんがダブルスタンダードで無責任な人間である事実は
ごまかしようがないわけだが。それがいやなら、早く責任を取れよ。
233くらむぽん@かぷかぷ ◆dlV57shBKE :2006/03/13(月) 23:35:54
>>232
別に間違った事は言ってないだろ?

>>225は厳然たる事実だろ?違うとでも?w
234名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/13(月) 23:36:01
>>230
>だからさあ、「勝手な予想を立て」た者は「無責任」という俺の主張を認めるなら、
だからさあ、それを主張しているのはお前だけであり、認めてるのもお前だけなわけ。
つまりお前だけが無責任なわけ。
235くらむぽん@かぷかぷ ◆dlV57shBKE :2006/03/13(月) 23:37:20
>>234
なんで?俺だけが俺の主張を認めているなら他者から見て俺は全く無責任では無いはずだ。
また、価値観を共有しない他者から責任をとる事を要求されるいわれもない。
236名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/13(月) 23:38:20
神沈の話がしたいんじゃなかったのか?
いつまでくだらない言葉遊びしてんだよおまえら。
237くらむぽん@かぷかぷ ◆dlV57shBKE :2006/03/13(月) 23:39:16
だって神珍の話題振っても誰も乗って来ないんだもんw
238名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/13(月) 23:39:48
的はずれな叩きでもなんでもいいが、山本と関係ある話しろよ。
できないなら最悪版でも行くのがスジだろ。
239名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/13(月) 23:40:25
そりゃおまえの話がつまらんからだろ。
頑張れ。
240くらむぽん@かぷかぷ ◆dlV57shBKE :2006/03/13(月) 23:41:12
>>239
俺の話じゃなく神珍がつまんないんだよw
信者すら読んでない奴がいるじゃん。
241名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/13(月) 23:42:18
じゃあ神チンの話題でもしようか
神の正体はグローバルブレインというのがよくわからん。どんな生物なんだ?
242名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/13(月) 23:43:55
オレは読んでるよ。
で、実際につまんなかった。
といって、今更あげつらったり擁護したりすんのももう飽きてんのよ。
おまえの切り口も今更で捻りないし。
243くらむぽん@かぷかぷ ◆dlV57shBKE :2006/03/13(月) 23:44:28
とりあえず判ってる設定は量子コンピューターでこの宇宙のシミュレーションを行ってる存在って事だろ。
生物かどうかもわかんないんじゃねーの?
244くらむぽん@かぷかぷ ◆dlV57shBKE :2006/03/13(月) 23:45:32
>>242
俺は微妙なんだよなあ。小説としては全然面白くなかったけど、世界設定と蘊蓄は目茶苦茶に面白いと思った。
245名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/13(月) 23:45:44
>>240
スレタイになってる新作でも読んでこいよ。
それか最近話題になってる本と比べて貶すとかさ。
いつまでも同じネタで喜ぶのは子供だけだよ?
246名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/13(月) 23:46:17
>>243
その量子コンピュータを作った奴はどんな生物なんだ?
247くらむぽん@かぷかぷ ◆dlV57shBKE :2006/03/13(月) 23:47:00
>>245
まーたまたま古本に当たればねえ。
山本の本を普通の書店で買うなんて屈辱はもう味わいたくない。
248くらむぽん@かぷかぷ ◆dlV57shBKE :2006/03/13(月) 23:47:50
>>246
なんで生物が作ったって判るんだ?偶然に出来たのかも知れないじゃん?
249名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/13(月) 23:47:51
その量子コンピュータを作った奴は誰が作ったんだよ
250名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/13(月) 23:50:00
まあ少しはもちつけ。
くらむぽん@かぷかぷ はだーす/AGLAじゃないよね?
高度な知的生命体が量子コンピュータでシミュレートしてるでOKだろ。
251くらむぽん@かぷかぷ ◆dlV57shBKE :2006/03/13(月) 23:53:11
でもなんで量子コンピューターだなんて判るんだ?
なんか変な仕掛けで動くホニャララコンピューターだっていいはずだし。
19世紀の機械式コンピューターみたいなのかも知れないよなあ。
252くらむぽん@かぷかぷ ◆dlV57shBKE :2006/03/13(月) 23:54:27
いや、あるいは宇宙人が紙に書いて計算してるのかも知れん。
253名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/13(月) 23:55:10
長編『アイの物語』とはどんな話なんだろ?
254名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/13(月) 23:59:24
【まだ見ぬ冬の悲しみも】読んだ人いないの?十分面白かったよ。
255名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/14(火) 00:00:55
やれやれ。ド素人がほざくスレは疲れるぜ
256名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/14(火) 11:53:10
>>253
たぶん、山本が掲示板で言い続けていた介護ロボの話じゃない。
アイは、愛、私、インテリジェンス、ロボの名前、あたりの複数の意味じゃない。
介護ロボ(ロリメイド型、性器や胸など服を着てない描写にやたら力を入れている)
と認知症の爺さんの純愛ストーリーだよ。
って30秒で考えた話だから、まさか当たっていないと思うけど…。
257名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/14(火) 14:30:51
>>244
 前から思っていたが、山本弘という作家は、そういう設定やギミックにこそ、
「SF魂」wが宿るって古典派なんだろうな、本質的には。高千穂遥にも同じ匂い
を感じる。それはそれで悪くないが、その思想を一方的に規定、拡張しすぎる
きらいはある。
258名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/14(火) 15:21:13
設定とギミックが面白くても、
登場人物とストーリーが貧弱なので短編くらいがちょうどいい。
259名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/14(火) 17:35:47
昨晩は中途半端に終わってしまったので、後始末をしておく。

>>231
やはり、どこがどうダブルスタンダードなのか具体的に指摘できなかったね。無責任だなw

俺の方は、くらむぽんのどこがどうダブルスタンダードなのかは何度も具体的に指摘してる。
何度でも繰り返し指摘してやるよ。くらむぽんは>>196で「『勝手な予想を立て』た者は
責任を取らなければならない」と主張しているにも関わらず、>>67で『勝手な予想を立て』
責任を取ってないから。自分も山本と同じことをしてるのに、対象(山本と自分)によって
適用する基準を変える(責任を取る/取らない)ことは即ちダブルスタンダードだ。

>>230
>で、お前は俺の主張を認めるのか退けるのか一体どっちよ?
お前の主張はダブルスタンダードなんだから、客観的に言って、認められるわけないだろ。
俺が認めるか認めないかなんて関係なく、自明なことだ。自己矛盾してるも同然だからだ。
自分の主張を認めてもらいたければ、>>67で『勝手な予想を立て』たことの責任を取るか、
自分が無責任であると認めることだ。そこまでして初めて、正否の検討を『始められる』。
あくまで『始められる』のであって、主張が正しいか間違いかはまだ決められないぞ。
今のところ、主張の正否を検討する以前の段階であるということ。
260名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/14(火) 17:36:40
>>233
>別に間違った事は言ってないだろ?
論点を摩り替える詭弁だな。これで、くらむぽんは詭弁家であることも明らかになったね。
言ってることが間違っていようが正しかろうが、くらむぽんがダブルスタンダードで
無責任な人間であることに変わりはない。殺人鬼が人命の尊さを訴えてるようなもの。

>>235
>なんで?俺だけが俺の主張を認めているなら他者から見て俺は全く無責任では無いはずだ。
要するにだ、「勝手な予想を立て」た者が「無責任」であることとは全く独立に、
自分が認めた主張(「勝手な予想を立て」た者は責任を取らなければならない)を
自分で破ってる(くらむぽんは>>67で「勝手な予想を立て」たのに責任を取らない)
人間もまた「無責任」であり「ダブルスタンダード」であるということだよ。

>また、価値観を共有しない他者から責任をとる事を要求されるいわれもない。
だから何度も言っている通り、「価値観を共有しない他者」などではなく、『お前自身』が
「『勝手な予想を立て』た者は責任を取らなければならない」と主張しているんだろうが。
お前が自分で自分に責任をとる事を要求しているんだよ。だが、お前は責任を取ってない。
つまり、お前は「ダブルスタンダード」であり、自分で自分が無責任であると主張している
に等しいんだよ。

以上より、くらむぽんは「無責任」で「ダブルスタンダード」で「詭弁家」であると判明した。
261名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/14(火) 17:49:01
くらむぽん叩きだけではなんなので、話題を1つ投下。

SFマガジンで、グレッグ・イーガンの「プランクダイブ」を読んだんだが、
山本弘の「ブラックホール・ダイバー」を思い出してしまった。
ページ数の差、掲載誌の違いなど、山本に不利な点が多々あるものの、
やはり、両者の圧倒的な差を感じられずにはいられなかった。

いずれも、ブラックホールにダイブする(片道旅行)というモチーフで
併せて人間模様を描いている作品だが、まず科学考証からして桁違い。
山本は一般相対性理論の範疇を出ていないのに対し、イーガンは量子論
(おそらくループ量子重力理論だろう)にも踏み込んでいる。
山本も頑張ってブラックホールの性質を調べたのだろうが、結局のところ
ブラックホールに近づいてく過程の描写は無かった(てゆーか、できなかった)
わけで、SF描写力の点でも劣ってしまっている。
人間模様の描写もイーガンの方が緻密。特に、山本のブラックホールは
大道具以外の何物でもなかったのに対し、イーガンは、ダイブする過程で
なされる様々な発見が人間模様と重ね合わされて描かれている。

これが、一流と三流の差なのだろう。
262くらむぽん@かぷかぷ ◆dlV57shBKE :2006/03/14(火) 18:31:02
>>259
あー、俺に読んでほしければ3行以内にまとめるようにw
お前の駄文なんかこんなに沢山読みたくねーよw
263くらむぽん@かぷかぷ ◆dlV57shBKE :2006/03/14(火) 18:33:44
ところで量子コンピューターの計算結果で自我が生じるなら紙に書いて計算しても自我が生じると思うんだが、違うかなあ?
264名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/14(火) 19:02:30
メルヘンだな(笑
265名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/14(火) 20:02:05
>>262
昔、「相対性理論は間違っている」と言い張るトンデモを論破して追い詰めたら、
お前と同じことを言ったよ。「長文は読まない。やはり相対性理論は間違っている。」と。
お前が読もうが読むまいが、お前が無責任でダブルスタンダードな事実は変わらないんだよ。
266名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/14(火) 20:07:42
>>263
山本弘の作品を論評するなら、せめて山本弘程度の知識は蓄えてからにしたらどうだ?
山本弘よりも無知でどうする?まずペンローズの量子脳理論を調べ、自分のレスの間抜けさを自覚しろ。
お勧め書籍は「皇帝の新しい心」だ。3行どころか数百ページあるから、お前には無理かもなw
267名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/14(火) 20:19:04
だから、「無重力」の理解もトンチンカンなんだよな。
268名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/14(火) 21:12:03
「無重力」の理解なんて、辞書を引けば一目瞭然じゃん。

 無重量

 重量(重さ)のないこと。地球上では静止している物体は重力を受けて重量を生じるが、
 宇宙を慣性飛行する人工衛星などの内部では慣性力と重力がつり合って無重量の状態になる。
 無重力状態ともいう。

さすが辞書と言うべきか、物理学的にも正しい定義だ。
しいて突っ込むなら、「人工衛星などの『内部』」でなく「人工衛星の『系』」と言うべきかな。
まあ、山本弘は物理学的な定義をそのまま述べただけだね。大したことじゃない。
269名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/14(火) 21:13:21
山田発見w
270名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/14(火) 21:33:30
>>269
俺は「山田」と名乗ったことはないし、「山田」とは何者で何を言ったのか知らないが、
科学的に正しいか否かを論じている過程で「無重力」という言葉が出てきたのだから、
それは>>268の定義通りの意味に解釈すべきだろう。それ以外の意味で使えば、誤りだ。
271名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/14(火) 21:35:28
いちいち反応するなよな(笑
272名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/14(火) 21:59:55
>>269
「山田」って誰のことかと思って調べてみたら「だーす」のことかよ!
「山田発見w」とか言われたから最初勘違いしてしまったが、山田って、
俺(>>268)と全く違うトンチンカンな主張をしてる香具師じゃん。
無駄にマジレスしちまったじゃないか……orz
273名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/14(火) 22:03:01
山本の『東映を後悔させてやるぞ計画』は順調に失敗中w
 ↓
361 :名無し草 :2006/03/14(火) 19:05:06
山本某が「少なくともこれだけの人が批判しているんです。メンバーはさらに増え続けています」と自慢してた「井上、白倉を止めて」コミュって、今現在何人ぐらいいるんだろう?


362 :名無し草 :2006/03/14(火) 19:14:49
>>361
665人。今は「30話以降の響鬼の放送まだかなぁ」って名前になってる。
ちなみにアンチ井上コミュは77人。


363 :名無し草 :2006/03/14(火) 19:20:20
>>361
今は書き込みもなく廃墟


364 :名無し草 :2006/03/14(火) 19:21:56
>>363
あきちゃったんだね
274名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/14(火) 22:12:16
>>273
響鬼ネタ自体にあきちゃったよ。もう、いいよ。
275名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/14(火) 23:51:00
山本本人も響鬼のことなんて忘れてるよ。
憶えておくような作品じゃないし。
276くらむぽん@かぷかぷ ◆dlV57shBKE :2006/03/15(水) 00:11:39
>>266
要するに量子的トリックが介在しなければ意志が発生しないと言いたいんだろ?
じゃあ個々の末端的計算を量子電卓みたいなもので行ったらどうだ?
277くらむぽん@かぷかぷ ◆dlV57shBKE :2006/03/15(水) 00:13:08
>>265
これは単なる印象操作だな。別に俺はお前の主張を間違ってるとも間違っていないとも言ってない。
ただ長ったらしい駄文を垂れ流してないで簡潔に説明しろと言ってるだけだが?
278名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/15(水) 00:15:23
>>261

>これが、一流と三流の差なのだろう。

山本と比べるなんてイーガンに失礼だろ。
279名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/15(水) 01:19:32
>>276
いいからまず、量子脳理論を調べて見ろ。話はそれからだ。
280くらむぽん@かぷかぷ ◆dlV57shBKE :2006/03/15(水) 01:24:40
>>279
脳内のマイクロチューブで意識が生まれるっていう理論だろ?
単に量子効果というブラックボックスを持ち込む事で説明した気分になってるようなもんじゃねーの?
281名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/15(水) 01:27:38
>>277
印象操作ということにしないと都合が悪いのだろうが、お前の言っていることはトンデモと同じである事実は変わらない。
俺が3行で書こうが100行で書こうが、お前が無責任でダブルスタンダードであることの証明という内容自体は変わらないだろ。
お前がまさに車に撥ねられようとしている時、お前が目を瞑れば車は見えなくなる。じゃあ、お前は撥ねられずに済むのか?w
282名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/15(水) 01:30:21
>>280
調べてはみたようだが、まだ解ってないようだね。マイクロチューブは可能性の1例に過ぎない。
それから、お前の言う「量子効果」って何だ? ペンローズがそんなこと言ってたか?
ペンローズは明確に定義された別の用語を言っていたはずだけど……w
283くらむぽん@かぷかぷ ◆dlV57shBKE :2006/03/15(水) 01:30:56
>>281
いや、俺が言ってるのは俺はお前の長ったらしい駄文を読むのは嫌だという事だけだ。
正直、お前なんかどうでもいいしw
284くらむぽん@かぷかぷ ◆dlV57shBKE :2006/03/15(水) 01:33:32
>>282
ま、どっちにしろ好き勝手に根拠薄弱な可能性を並べただけじゃねーの?
285名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/15(水) 01:33:43
>>277
>別に俺はお前の主張を間違ってるとも間違っていないとも言ってない。
そもそも俺は、主張らしい主張は何も言っていないのだが?読んでないのか?
『お前』が『勝手な予想を立て』た者は責任を取らなければならないと言ったから
お前も責任をとらなければならなくなった。ただそれだけのこと。自明な結論だよ。
286くらむぽん@かぷかぷ ◆dlV57shBKE :2006/03/15(水) 01:35:27
>>285
俺がどのレスで「勝手な予想を立てたものは責任を取らなければならない」と言ったんだ?レス番号を出せ。
287名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/15(水) 01:37:07
>>283
あのさ、お前、頭は大丈夫か? いくら必死に論点をすり替えても事実は変わらないだろうが。
お前が嫌がったところで、お前が無責任でダブルスタンダードである事実は変わらないってば。
客観的な事実は、くらむぽんは無責任・ダブルスタンダードと指摘されて、反論できなかった。それだけ。
288くらむぽん@かぷかぷ ◆dlV57shBKE :2006/03/15(水) 01:38:27
>>287
いや、俺は単にお前に長ったらしい駄文でなく簡潔な短文で説明しろと言っただけ。
それが出来なかったんだからお前の負けだ。
289名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/15(水) 01:40:17
>>284
ペンローズの著作を読んだ上で「根拠薄弱」と言ってるんだろうな?
根拠ならこれ以上ないくらい明確に書かれているぞ。本当に3行しか読めないのか?
それとも、また「勝手な予想」か? ならば、責任取れ。
290名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/15(水) 01:41:41
291くらむぽん@かぷかぷ ◆dlV57shBKE :2006/03/15(水) 01:41:47
>>289
だってさあ、意識の生まれるメカニズムが解明されたという話は聞かないからねえ。
そもそも意識が何なのか、その正体も解明されていないんだから、意識がどこから生まれるかが
解明できるわけがない。

というわけで、ペンローズ君の言う事もいい加減な射的であると推測できるわけだよ。
292くらむぽん@かぷかぷ ◆dlV57shBKE :2006/03/15(水) 01:42:40
>>290
>>196にどういう解釈を加えても『勝手な予想を立て』た者は責任を取らなければならないとは言ってないが?
293名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/15(水) 01:45:50
>>288
俺ルールの押し付けキター!! まさに典型的なトンデモの詭弁だ。
いつから、簡潔な短文で説明する勝負になったんだ? で、その勝敗が
お前が無責任でダブルスタンダードである事実と何の関係があるんだ?
294くらむぽん@かぷかぷ ◆dlV57shBKE :2006/03/15(水) 01:46:26
>>293
いや、俺は単に俺と議論したいなら俺の都合に合わせろと言ってるだけ。
いやならやめれば?
295くらむぽん@かぷかぷ ◆dlV57shBKE :2006/03/15(水) 01:48:10
>>293
だいたいさあ、読んでて面白い文章を書く才能も無いくせにグダグダ長文垂れ流して読む事を強制する方が高飛車だと思わないか?
296名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/15(水) 01:48:18
>>291
ペンローズの著作を読んでもいないのに、「いい加減」呼ばわりかよ。最低だな。ペンローズに謝れ!
ペンローズはまさに「そもそも意識が何なのか、その正体」「意識がどこから生まれるか」に関する
仮説を提示しているんだぞ。「解明できるわけがない」と言い切る根拠を示せよ。ほれ。
297くらむぽん@かぷかぷ ◆dlV57shBKE :2006/03/15(水) 01:49:41
>>296
だからな、「意識がなんなのか」判らないのにどうやって「意識が生まれるのか」が解明できるんだよ?
298くらむぽん@かぷかぷ ◆dlV57shBKE :2006/03/15(水) 01:50:39
>>296
例えばさあ、カキフライが何なのか判らない奴にカキフライのレシピが解明できるか?
299名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/15(水) 01:51:18
>>292
詭弁も甚だしい。お前は、「勝手な予想を立て」た者を「まったく無責任」呼ばわりしただろうが。
無責任呼ばわりすると言うことは、責任を取らない様を非難していることに他ならないだろうが。
300くらむぽん@かぷかぷ ◆dlV57shBKE :2006/03/15(水) 01:53:18
>>299
はぁ?自分ルールの自分解釈を他人に強制するのはやめてくれる?
301名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/15(水) 01:54:02
>>294
どうして、俺がお前の都合に合わせなければならないんだ? お前こそ、いやなら止めろ。
言っておくが、俺は、お前に、俺の都合に合わせろと要求していないぞ。お前だけが他人に一方的に要求している。
で、都合に合わせようが合わせまいが、お前が無責任でダブルスタンダードである事実に変わりはないだろ。
302くらむぽん@かぷかぷ ◆dlV57shBKE :2006/03/15(水) 01:55:18
>>301
お前はお前の書いた長ったらしい駄文を他人に読めと強制してるだろ?
長ったらしい駄文を読んで反論しないとお前の勝ちとか言う身勝手なルールを自分の都合で作ってそれを他人に強制してるだろ?
303名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/15(水) 01:55:37
>>298
ペンローズの著作を読んでもいないのに「いい加減」呼ばわりしたお前は、
カキフライが何なのか判らないくせにカキフライのレシピを非難するようなものだ。
まさに、相対論を理解していないくせに間違っていると言い張るトンデモと同じ。
304くらむぽん@かぷかぷ ◆dlV57shBKE :2006/03/15(水) 01:58:35
>>303
はぁ?全然反論になってないんだけど?
「意識がなんなのか」判らないのにどうやって「意識が生まれるのか」を解明するのか?
305名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/15(水) 01:59:07
>>300
はあ? じゃあ、正しい解釈は何なのだ?
いずれにしろ、お前は、「勝手な予想を立て」た者を「まったく無責任」呼ばわりした。他に解釈のしようがあるか?
ならば、>>67で「勝手な予想を立て」たお前も「まったく無責任」であることになる。他に解釈のしようがあるか?
306くらむぽん@かぷかぷ ◆dlV57shBKE :2006/03/15(水) 01:59:14
>>303
あのさあ、反論できないからって、なんでもかんでも「トンデモと同じ」と言い張ればそれでいいってもんじゃないよ?w
307くらむぽん@かぷかぷ ◆dlV57shBKE :2006/03/15(水) 02:00:17
>>305
俺の主張を受け入れるなら、俺もお前の教祖様も無責任という事になるな。
で、俺の主張を受け入れないなら俺もお前の教祖様も無責任ではないという事になる。

何か不都合でも?
308名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/15(水) 02:02:02
>>302
俺がいつどのレスでお前に読めと強制した? 誤解があったのかも知れないから、改めて言おう。別に読まなくていいよ。
お前に読ませたい場合は、お前にメールアドレスを取ってもらって、直接お前にメールで送る。
俺は、くらむぽんが無責任でダブルスタンダードで、その上詭弁家である事実を、このスレの住人に示して見せただけだ。
309名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/15(水) 02:03:33
>>308
老婆心ながら言っておくと、
くらむぽんが無責任でダブルスタンダードで、その上詭弁家である事実が示された以上、
くらむぽんが反論ないし釈明をしなければ、それを事実と認めたも同然になる。それだけ。
310くらむぽん@かぷかぷ ◆dlV57shBKE :2006/03/15(水) 02:03:38
>>308
あっそ、2ちゃんのローカルスレッドでわざわざ俺のネガディブキャンペーンを展開して下さっていたわけ?w
「無駄な努力」とか「時間の浪費」とかって言葉を地で行っているような気がするが、君の人生、君の時間だから好きに使っていいと思うよw
311名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/15(水) 02:06:12
>>304
だーかーらー、ペンローズは「意識がなんなのか」に関する仮説を使って、どうやって「意識が生まれるのか」を解明してるんだが。
ペンローズは(仮説ではあるものの)「意識がなんなのか」判ってるんだよ。なら、どうやって「意識が生まれるのか」解明できるだろ。
マジで、お前は日本語が読めないのか?
312くらむぽん@かぷかぷ ◆dlV57shBKE :2006/03/15(水) 02:07:00
>>311
要するに仮定に仮定を重ねて根拠皆無の空論を展開してるわけだな。
313くらむぽん@かぷかぷ ◆dlV57shBKE :2006/03/15(水) 02:09:21
>>308
あのさあ、だったら余計に短文にした方がいいよ?俺ですら読みとばしたお前の長ったらしい駄文をわざわざ読んだ奴は、まー皆無だったと思うよ。誰も読まない長文を書く事は二重の意味で時間の無駄だよw
314名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/15(水) 02:09:47
>>306
反論なら、>>296で提示済みなんだが、自分に都合の悪いレスは見て見ぬ振りかよ。
まあいい、>>311で改めて書いておいてやる。
いずれにしろ、>>303の3行目は事実だろ。お前はまさに「トンデモと同じ」だよ。
315名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/15(水) 02:11:38
>>295
おっと見落としてた。俺がいつお前に読むことを強制したんだ?俺のレスを捏造するんじゃない。
自分に都合良く他人のレスを捏造して「高飛車」呼ばわりとは、とんでもない卑怯者だな、お前は。
316くらむぽん@かぷかぷ ◆dlV57shBKE :2006/03/15(水) 02:12:17
>>314
だからさあ、仮定に仮定を重ねてもほとんど意味はないんじゃねーの?
単なる妄想の列挙になるだけだろ?
317くらむぽん@かぷかぷ ◆dlV57shBKE :2006/03/15(水) 02:12:52
>>315
じゃあ俺がお前の書き込みを読みとばしたのは全く正当な行為じゃん。何の問題もないな。
318くらむぽん@かぷかぷ ◆dlV57shBKE :2006/03/15(水) 02:14:14
>>315
じゃ、この件はこれで決着だな。え、そうだよな?w
319名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/15(水) 02:15:08
>>307
いずれの場合にしろ、他人が「勝手な予想を立て」ると「無責任」呼ばわりしておきながら、
自分が「勝手な予想を立て」ても責任を取らないお前は、ダブルスタンダードで無責任だね。
お前の主張を受け入れても受け入れなくても、お前がダブルスタンダードで無責任な事実は変わらないんだよ。
320名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/15(水) 02:15:40
伸びてるから活発な議論かと思ったら・・・
見苦しいよ、さげろ。
321くらむぽん@かぷかぷ ◆dlV57shBKE :2006/03/15(水) 02:17:01
>>319
なんで?俺は単に山本教祖様と同程度に無責任であると、ただそれだけだろ?
何か問題があるのか?
322名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/15(水) 02:19:48
>>310
ネガディブキャンペーンと言うより、単に事実「くらむぽんは無責任でダブルスタンダードである」を指摘していただけ。
この指摘に対して、くらむぽんからの反論は無し。客観的に見て、この指摘を事実と認めたも同然だよな。
「無駄な努力」とか「時間の浪費」とかは余計なお世話だし、それを言うならお前もおなじじゃないか?ま、どうでもいいけど。
323くらむぽん@かぷかぷ ◆dlV57shBKE :2006/03/15(水) 02:20:25
>>322
俺は少なくともお前とのやりとりを楽しんでるぞw
324名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/15(水) 02:23:08
>>312
だーかーらー、また読まずに勝手な想像で決め付けるから、そういう出鱈目を言って恥をかく羽目になる。
仮定しているのは「意識がなんなのか」の部分であり、他の結論は論理的かつ定量的に導き出している。
実に科学的な方法だ。仮定に仮定を重ねてなどいないよ。嘘を吐くのもいい加減にしろ>くらむぽん
325くらむぽん@かぷかぷ ◆dlV57shBKE :2006/03/15(水) 02:25:07
>>324
はぁ?馬鹿かお前は?
「意識が何なのか」を仮定し、その仮定の上に仮定を積み重ねているんだろ?
これが「仮定に仮定を重ねる」でなくてなんなんだよ?
326名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/15(水) 02:27:17
>>313
>俺ですら読みとばしたお前の長ったらしい駄文をわざわざ読んだ奴は、まー皆無だったと思うよ。
懲りずにお前は、また『勝手な予想を立て』たね。責任を取れ。

結局、「くらむぽんが無責任でダブルスタンダードである」という指摘に対して釈明は無し、捨て台詞を吐くのみか。
ま、いいけどね。それで困るのは、くらむぽんだけだし。
327くらむぽん@かぷかぷ ◆dlV57shBKE :2006/03/15(水) 02:28:19
>>326
いや捨てゼリフじゃなくて忠告なんだけど?ここに限らず2ちゃんで他人に読ませたい文章を書くときは長ったらしい駄文は禁物だよ。
328名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/15(水) 02:28:45
>>316
ペンローズは仮定に仮定を重ねてなどいないのだから、無問題だろ。
お前こそ、読まずに勝手に決め付けるから、妄想の列挙になってるぞ。
329くらむぽん@かぷかぷ ◆dlV57shBKE :2006/03/15(水) 02:29:52
>>328
じゃあ最初の質問に戻るが、意識が何なのか判らないのに、どうやって意識の生まれる機構が判るんだ?
330名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/15(水) 02:30:09
>>317
はぁ?馬鹿かお前は?
誰も、書き込みを読みとばしたのを不当だなんて言ってないだろ。
妄想は頭の中に止めておけ。
331名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/15(水) 02:31:58
>>318
お前がそう言うなら、決着だな。
結論:くらむぽんは、無責任でダブルスタンダードで詭弁家で卑怯者である。根拠は>>259-260等に示した通り。
332くらむぽん@かぷかぷ ◆dlV57shBKE :2006/03/15(水) 02:32:20
>>330
いや俺はお前が「書き込みを読みとばしたのを不当だ」と言ったなんて言ってないが?
妄想は頭の中に溜め込んでおいた方がいいんじゃないかと思うよw
333くらむぽん@かぷかぷ ◆dlV57shBKE :2006/03/15(水) 02:32:56
>>331
あっそw
お前がどんな結論に至ろうが俺は一向にかまわないよ?
334くらむぽん@かぷかぷ ◆dlV57shBKE :2006/03/15(水) 02:34:45
>>331
あ、ただし俺は論破されたわけじゃないからお前の出した結論を受け入れないぞ。そこんとこよろしくw
335名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/15(水) 02:35:02
>>321
>俺は単に山本教祖様と同程度に無責任であると、ただそれだけだろ?
それは、お前の主張を認めた場合のことだ。で、今のところ誰もお前の主張を認めていないようだがねw
それとは独立に、お前が、他人が「勝手な予想を立て」ると「無責任」呼ばわりしておきながら
自分が「勝手な予想を立て」ても責任を取らないことが理由で、いずれにしろお前は無責任なんだよ。
336くらむぽん@かぷかぷ ◆dlV57shBKE :2006/03/15(水) 02:36:12
>>335
だから、その場合の結論として「俺は単に山本教祖様と同程度に無責任であると、ただそれだけ」なんだよ。
君、本当に馬鹿なんだね。何度言われたら判るんだい?
337名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/15(水) 02:37:07
>>323
奇遇だな。俺もお前とのやりとりを楽しんでる。
勝手に墓穴を掘ってはまっていくお前を見てると、実に楽しいw
どうやら、「無駄な努力」でも「時間の浪費」でもなかったようだ。
338くらむぽん@かぷかぷ ◆dlV57shBKE :2006/03/15(水) 02:37:14
さーて、いい加減寝るか。お休みw
339くらむぽん@かぷかぷ ◆dlV57shBKE :2006/03/15(水) 02:37:56
>>337
えっ!君ってそういう妄想世界に住んでたのか!w
まーいいや、お休みw
340名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/15(水) 02:38:51
>>325
はぁ?馬鹿かお前は?

>「意識が何なのか」を仮定し、その仮定の上に仮定を積み重ねているんだろ?
じゃあ、「意識が何なのか」という仮定の上に積み重ねた「仮定」とは具体的に何だ?答えてみろよ。
まあ、答えられないだろうな。そんな仮定を積み重ねてなどいないのだから。墓穴を掘ったなw
341名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/15(水) 02:41:19
>>327
おいおい、どこが忠告なんだよ?
まあいい、俺もお前に忠告しておいてやる。
ダブルスタンダードは止めろ。他人に要求することは自分もやって見せろ。詭弁を弄するな。卑怯な振る舞いは止めろ。
342名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/15(水) 02:42:52
>>329
はぁ?馬鹿かお前は?
だから最初の説明に戻るが、(仮説ではあるものの)意識が何なのか判ったから、意識の生まれる機構も判ったんだ。
何度言えば理解できるんだ?
343名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/15(水) 02:47:44
>>332
動かぬ証拠を示してやろう。

  295 :くらむぽん@かぷかぷ ◆dlV57shBKE :2006/03/15(水) 01:48:10
  >>293
  だいたいさあ、読んでて面白い文章を書く才能も無いくせにグダグダ長文垂れ流して読む事を強制する方が高飛車だと思わないか?

  302 :くらむぽん@かぷかぷ ◆dlV57shBKE :2006/03/15(水) 01:55:18
  >>301
  お前はお前の書いた長ったらしい駄文を他人に読めと強制してるだろ?
  長ったらしい駄文を読んで反論しないとお前の勝ちとか言う身勝手なルールを自分の都合で作ってそれを他人に強制してるだろ?

この通り、お前は「俺がお前に読めと強制した」という嘘を吐いている。
344名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/15(水) 02:51:36
>>333
それは、>>331の結論を認めたと言うことだね。合意に達したところで、改めて結論を再掲しておこう。

結論:くらむぽんは、無責任でダブルスタンダードで詭弁家で卑怯者である。根拠は>>259-260等に示した通り。

今後、定期的に、くらむぽんがレスした時に、くらむぽんも認めたこの結論を提示して、注意を呼びかけるとイイかもね。
要するにテンプレ化。例えば、物理板の相間スレなどでトンデモに対してよく行われていることだ。
345名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/15(水) 02:55:16
>>334
はぁ?馬鹿かお前は?
お前が反論できない以上、これはお前が言い負かされた(=論破された)ことと同義だろ。
何を勝手に日本語の意味を改竄してるんだよ。
346名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/15(水) 02:57:54
>>336
だーかーらー、お前の主張を認めた場合でも、お前の主張を認めない場合でも、それとは『独立に』
お前が、他人が「勝手な予想を立て」ると「無責任」呼ばわりしておきながら自分が「勝手な予想を立て」ても責任を取らない
という事実から、お前が無責任であるという結論が導かれるんだよ。
君、本当に馬鹿なんだね。何度言われたら判るんだい?
347名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/15(水) 03:00:12
>>338
逃げたかw

>>339
と思ったら、捨て台詞を言うために出てキター!w
348まとめ:2006/03/15(水) 03:04:50
「くらむぽん@かぷかぷ」は、

  196 :くらむぽん@かぷかぷ ◆dlV57shBKE :2006/03/13(月) 20:27:15
  で、勝手な予想を立てて予想が当たっても外れても責任無いのかよ?
  まったく無責任なロリコン作家だなw

と「勝手な予想を立て」た他人を「まったく無責任」呼ばわりしておきながら、一方で、

  67 :くらむぽん@かぷかぷ ◆dlV57shBKE :2006/03/08(水) 23:42:58
  同じテーマで他の作家が書けば面白い小説になったのになあ。

と、自分が「勝手な予想を立て」、今だに責任を取っていない。即ち、他人と自分とで
基準を変えるダブルスタンダードであり、自分の主張を自分で破る無責任な人間である。
349& ◆FkDr5bayeE :2006/03/15(水) 03:08:13
「くらむぽん@かぷかぷ」がダブルスタンダードであるという指摘に対し、当人から一切の反論も釈明も無い。
また、「くらむぽん@かぷかぷ」が無責任であることは「自分の主張を自分で破った」事実のみに基づくのであり、
196の主張の正否には依存しない、独立な事実である。本人は本当に馬鹿なので理解できないようであるが。
350くらむぽんの本日の迷台詞:2006/03/15(水) 03:17:13
288 :くらむぽん@かぷかぷ ◆dlV57shBKE :2006/03/15(水) 01:38:27
  >>287
  いや、俺は単にお前に長ったらしい駄文でなく簡潔な短文で説明しろと言っただけ。
  それが出来なかったんだからお前の負けだ。

294 :くらむぽん@かぷかぷ ◆dlV57shBKE :2006/03/15(水) 01:46:26
  >>293
  いや、俺は単に俺と議論したいなら俺の都合に合わせろと言ってるだけ。
  いやならやめれば?

334 :くらむぽん@かぷかぷ ◆dlV57shBKE :2006/03/15(水) 02:34:45
  >>331
  あ、ただし俺は論破されたわけじゃないからお前の出した結論を受け入れないぞ。そこんとこよろしくw

288は、唐突に自分で勝手にルールを設定し、そのルールに反するからという理由で相手を負けと決め付ける。ほんと、ヴァカ。
294は、くらむぽんが批判されている状況での発言。なぜか、他人が自分に合わせるべきで、逆はないらしいw
334は、くらむぽんが何一つ反論していない状況での発言。反論できないってことは論破されたってことじゃんw
351名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/15(水) 07:37:16
昨日から熱くなってる人へ

くらむぽんがいい加減なのは皆分かってるんだよ。
アレはレス乞食か一種のマゾみたいなもんだから突っ込むと喜ぶだけだよ?
発言に責任もプライドもないから突っ込む事自体が無意味だし。

飼う気もない野良猫にエサをやるようなマネは止めてくれないか?
これじゃ作品の話をしたいヤツがいても出来なくなる。
352名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/15(水) 08:03:59
山本先生の最高傑作↓

http://homepage3.nifty.com/hirorin/chaliceinh00.htm
>同人誌で発表する理由は、角川スニーカー文庫や富士見ファンタジア文庫
>では絶対に許してもらえない内容だからです(^^;)。
>少女の××に××する×××がギュイイイーンと迫ってくるとか、
>××に××××を×されたために××××が止まらなくなるとか、
>クライマックスでは×××××××の×で×××を……という、
>えげつないシーンの連続です。
353名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/15(水) 08:29:36
ディベートってやってる本人以外無意味なんだよね。
354名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/15(水) 08:38:44
10歳以下がいい
355名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/15(水) 08:39:35
えげつないシーンの連続です
356名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/15(水) 10:01:44
くらむぽんが何を言っても、山本とその信者(いるとすればだが)を喜ばせるだけ
くらむぽんはアンチがいかに無責任でトンデモかという生きた見本だからな

>>351
同意
きっと初めてくらむぽんに接して驚いちまったんだろうね
どうして、くらむぽんなんていう既知外が存在を許されているのかって
時々警報を出すといいかもね、くらむぽんは既知外だから相手をするなって
357名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/15(水) 10:09:33
バードウォッチングするときは、鳥さんには活動的であって欲しいよな
358名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/15(水) 11:04:04
>>352
ま〜た嬉しそうに貼ってるよ。
本当はそんな同人誌ないのにw
part5の方にも貼ってたねえ。
朝っぱらから ( ゜,_ゝ゜)バカジャネーノ



まあ正確にはそんな内容ではないと言うべきだな。
あとがきにはネタバラシすんなってあったけどもういいや。
アンチご苦労さまwww
359名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/15(水) 12:31:50
>>358
貼るならこっちだよね
http://homepage3.nifty.com/hirorin/agla00.htm
360名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/15(水) 12:52:00
>>359
テラワロス
くらむぽん以上の、アンチがいかに無責任でトンデモかという生きた見本が存在したんだね
くらむぽんはダースと同種の人間だね、てゆーか、同一人物であって欲しい
こんな既知外が世の中に複数人も居ると思うと、ぞっとする
361名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/15(水) 13:22:30
>>360
複数はいないってw
362くらむぽん@かぷかぷ ◆dlV57shBKE :2006/03/15(水) 19:16:00
うーん、今日も熱くアンチが荒らしてるねえ。
山本のアンチじゃなく俺のアンチがナーw
363くらむぽん@かぷかぷ ◆dlV57shBKE :2006/03/15(水) 19:16:49
いやいやいや、俺も偉くなったもんだw
なにしろこれだけアンチが付いてるんだもんw

でもひょっとしてたった一人が必死になってるだけかも。そう思うとちょっと寂しいw
364くらむぽん@かぷかぷ ◆dlV57shBKE :2006/03/15(水) 19:18:03
で、昨日のペンローズ厨君は>>329に回答してくれないのかな?w
365名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/15(水) 19:21:24
366くらむぽん@かぷかぷ ◆dlV57shBKE :2006/03/15(水) 19:24:46
>>365
だから、つまりは仮説の上に仮説を積み上げた空論って事だろ?w
367くらむぽん@かぷかぷ ◆dlV57shBKE :2006/03/15(水) 19:25:48
>>365
正直、>>342は気づかずに読みとばしたんだが、これを書いた奴はどうしようもない馬鹿だなw
368くらむぽん@かぷかぷ ◆dlV57shBKE :2006/03/15(水) 19:28:42
>>342
>(仮説ではあるものの)意識が何なのか判ったから、意識の生まれる機構も判ったんだ。

もーこの一文だけで輝くようなウスラ低能っぷりを惜しげも無くさらけ出してるもんなあw

仮説ではあるものの判ったって一体なに?この馬鹿語を敢えて人間語に翻訳するなら「仮説を立てた」ってだけだろ?
どこも「判った」わけじゃないw

こんな事も判らないほどの馬鹿がいるとは思わなかったw
369名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/15(水) 19:31:27
★福岡県警元巡査に懲役20年 連続女児連れ去りで判決

・福岡、佐賀両県で未遂を含む5件の女児連れ去り事件を起こしたとして、わいせつ
 目的略取などの罪に問われた福岡県警大牟田署の元巡査富田啓之被告(27)
 =佐賀県基山町=に対し、佐賀地裁(坂主勉裁判長)は14日、求刑通り懲役20年の
 判決を言い渡した。

 富田被告は5件のうち3件の犯行時、現職警察官だった。捜査段階では容疑を全面
 否認したが、2004年6月の初公判で一転して起訴事実を認め、公判では犯行の
 動機が争点となった。
 検察は、警察寮や自宅から児童ポルノ雑誌を押収したことなどから「女児に対する
 顕著な性的関心があった」と指摘。富田被告は「幼少時からの父親の暴力に復讐
 するため、卑劣な事件を起こした。女児への性的関心はなかった」と反論した。
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060314-00000141-kyodo-soci

ロリコンは犯罪なんです! たとえそれが警官でも!
ロリコンを公言するのは犯罪者であるということを認めていると考えざるをない。
370名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/15(水) 19:35:02
はい、ロリコンです。
371名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/15(水) 19:38:15
372くらむぽん@かぷかぷ ◆dlV57shBKE :2006/03/15(水) 19:42:48
>>371
少なくとも「意識は何なのか」は仮定に過ぎないわけだ。そうだよな?w
で、その仮定の上にどんな考証を積み上げようが所詮は仮説か、あるいは妄想であって何の証拠にもならない。

仮定の上に積み上げた仮定か?例えばマイクロチューブで意識が生まれるという「仮定」の事だなw
373くらむぽん@かぷかぷ ◆dlV57shBKE :2006/03/15(水) 19:45:49
>>371
要するにだな、君の大好きなペンローズの説は単なる仮説の上に積み上げられた砂上の楼閣だ。
証明された事実でもなんでもない。こんなことも判らない奴に読まれてもペンローズ君は嬉しくないと思うよw
374名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/15(水) 19:52:36
>>367
正直、くらむぽんが馬鹿だとは気づいていたが、これを書いたくらむぽんはどうしようもない馬鹿だなw

>>368
もーこの一レスだけで輝くようなウスラ低能っぷりを惜しげも無くさらけ出してるもんなあw

>仮説ではあるものの判ったって一体なに?
この程度の日本語も理解できないのか?こんな事も判らないほどの馬鹿がいるとは思わなかったw

「仮説ではある」とは「真偽の検証がまだである」こと。
「判る」とは「はっきりしなかった物事が明らかになる」こと。
真偽の検証がまだだが、はっきりしなかった「意識が何なのか」を明らかにした、ということだ。

>この馬鹿語を敢えて人間語に翻訳するなら「仮説を立てた」ってだけだろ?
仮説を立てて、はっきりしなかった「意識の生まれる機構」も明らかにしたんだろ。

>どこも「判った」わけじゃないw
まさか、ペンローズは仮説を立てただけで他には何も言っていないとでも思っているのか?馬鹿か?
375名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/15(水) 19:56:04
>>358
>ま〜た嬉しそうに貼ってるよ。
本当はそんな同人誌ないのにw
part5の方にも貼ってたねえ。
朝っぱらから ( ゜,_ゝ゜)バカジャネーノ



>まあ正確にはそんな内容ではないと言うべきだな。
あとがきにはネタバラシすんなってあったけどもういいや。
アンチご苦労さまwww

山本を擁護するためならば、信者は平気で嘘をつく。
376くらむぽん@かぷかぷ ◆dlV57shBKE :2006/03/15(水) 19:58:16
>>374
真偽の検証をしないうちは、つまり検証・証明されないうちは「判った」とは言わないだろw

で、結局仮定の上に仮定を重ね、かつ何の証明もなされていないということは認めるわけだね?w
377名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/15(水) 19:58:16
>>372
さて、1度だけ説明してやろう。お前はこのように発言した。

  366 :くらむぽん@かぷかぷ ◆dlV57shBKE :2006/03/15(水) 19:24:46
  >>365
  だから、つまりは仮説の上に仮説を積み上げた空論って事だろ?w

お前は「仮説の上に『仮説』を積み上げた」と明言している。
そこで、その仮説の上に積み上げた『仮説』は何か?と尋ねたところ、お前はこう答えた。

  372 :くらむぽん@かぷかぷ ◆dlV57shBKE :2006/03/15(水) 19:42:48
  >>371
  少なくとも「意識は何なのか」は仮定に過ぎないわけだ。そうだよな?w
  で、その仮定の上にどんな考証を積み上げようが所詮は仮説か、あるいは妄想であって何の証拠にもならない。

お前は「仮定の上に考証を積み上げた」と言っている。即ち、積み上げたのは
「考証」であって『仮説』ではなかった訳だ。くらむぽんは嘘吐きだと証明された。

>仮定の上に積み上げた仮定か?例えばマイクロチューブで意識が生まれるという「仮定」の事だなw
>>282
378くらむぽん@かぷかぷ ◆dlV57shBKE :2006/03/15(水) 19:59:04
>>377
だから「例えば」って言ってるだろ?これが「仮定」の全てだなんて言ってないw
379くらむぽん@かぷかぷ ◆dlV57shBKE :2006/03/15(水) 20:00:07
>>377
つーかさあ、証明も無く、証拠もない「考証」をいくら積み上げたって仮定か妄想しか積み上げる事は出来ないよ?w
380名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/15(水) 20:00:48
>>373
俺は最初から、ペンローズの量子脳理論は仮説であると言っているが、何か?
で、>>340の質問に対する回答は? 論点を逸らして誤魔化さずに、答えろよ。
381くらむぽん@かぷかぷ ◆dlV57shBKE :2006/03/15(水) 20:00:55
>>377
お前本当に馬鹿なんだねw
考証を積み上げるも仮定を積み上げるも同じだろ?アホ?
382くらむぽん@かぷかぷ ◆dlV57shBKE :2006/03/15(水) 20:02:19
>>380
だから答えたろ?マイクロチューブで意識が生まれるとかそういった「仮定」だよw
その他ペンローズの打ち立てた全ての意識を生まれさせる機構の「仮定」全てだよw
383くらむぽん@かぷかぷ ◆dlV57shBKE :2006/03/15(水) 20:04:16
>>381
判るか?俺はペンローズが打ち立てた「意識を生み出す機構」の仮説全てが、一つ余さず仮定の上に仮定を重ねた空論だと言ってるんだよ。理解できたか?
384くらむぽん@かぷかぷ ◆dlV57shBKE :2006/03/15(水) 20:05:46
>>380
よう、理解出来たのかよ?答えろよ?

あ、>>383>>381>>380のミスねw
385名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/15(水) 20:06:37
>>376
>>377

>>378
誰が、お前が「これが仮定の全てだ」なんて言ったと言ったんだ?

>>379
>>380
386くらむぽん@かぷかぷ ◆dlV57shBKE :2006/03/15(水) 20:07:51
>>385
はぁ?全然意味不明なんだけど?とうとう頭がおかしくなったのか?もういっぺん人間語で語ってくれる?
387名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/15(水) 20:10:04
>>369>>375でコテハンを使わなかった理由を教えてくれw
388くらむぽん@かぷかぷ ◆dlV57shBKE :2006/03/15(水) 20:10:30
>>387
両方とも俺じゃないけど?
389くらむぽん@かぷかぷ ◆dlV57shBKE :2006/03/15(水) 20:12:09
>>385
よう、答えろよ?>>383を読んで俺の言ってる事が理解できたか?答えろよ?
390名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/15(水) 20:12:16
くらむってヤマダなの?
391名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/15(水) 20:14:43
>>381
お前本当に馬鹿なんだねw

そもそも「考証」と言っている時点で、お前は日本語が不自由だ。ちなみに、

 考証
 古い事物について、文献・遺物などによって、実証的に研究すること。

 仮定
 ある条件を仮に設定すること。また、その条件。推論「 p ならば q 」の p の部分。

考証を積み上げると仮定を積み上げるとは全然違うだろ?アホ?

>>382
>>282
可能性の1例を示しただけであって、積み上げた仮定ではない。

>>383
>>340

>>384
お前本当に馬鹿なんだねw
俺が>>340でお前に質問しているんだよ。答えるべきはお前だろ。
392くらむぽん@かぷかぷ ◆dlV57shBKE :2006/03/15(水) 20:16:03
>>391
あ、これは認める。「考証」は誤用だなw
正しくは考察
393くらむぽん@かぷかぷ ◆dlV57shBKE :2006/03/15(水) 20:16:48
>>391
だから答えてるだろ?>>383でな。全部だよ、全部。
394名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/15(水) 20:17:56
>>388
じゃぁ、お前じゃなく>>369>>375がレスすべきだと思うけど。
過剰反応するなよ(笑)
395名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/15(水) 20:18:00
上を見ずに書きみ。
山本信者ってペンローズの脳のマイクロチューブが量子的干渉で意識を
生み出しているって言うたわごとを信じてるの?
m9(^Д^) ギャハハ ギャグ? さすがはロリコン信者ですねwww
396くらむぽん@かぷかぷ ◆dlV57shBKE :2006/03/15(水) 20:18:57
>>394
はぁ?どういう意味?言ってる事がわかんないんだけど?
397名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/15(水) 20:20:18
>>386
そもそもお前の>>378からして全然意味不明なんだけど?
とうとう頭がおかしくなったのか?もういっぺん人間語で語ってくれる?

意味不明な>>378を俺なりに一生懸命解釈してみたんだが、やっぱ無理だったみたいだからさ。

>>389>>393
お前の言う「一つ余さず仮定の上に仮定を重ねた空論だと言ってるんだよ。」が嘘であると理解できた。
なぜならば、お前の言う「仮定の上に重ねた仮定」をお前は答えていないから。>>340に答えろよ。

>>392
お前本当に馬鹿なんだねw

 考察
 物事を明らかにするために、十分に考えること。

 仮定
 ある条件を仮に設定すること。また、その条件。推論「 p ならば q 」の p の部分。

考察を積み上げると仮定を積み上げるとは全然違うだろ?アホ?
398くらむぽん@かぷかぷ ◆dlV57shBKE :2006/03/15(水) 20:21:58
>>397
はぁ?考察でも仮定でも、どっちにしろ無駄な努力という点では同じだろ?
399名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/15(水) 20:23:08
>>396
おそらく、>>387はくらむぽんを名指しして訊いたわけではないのに、
まるで自分が訊かれたかのようにくらむぽんが答えたのが滑稽だと
いうことではないかと。くらむぽんは後ろめたいことでもあるのか?
400くらむぽん@かぷかぷ ◆dlV57shBKE :2006/03/15(水) 20:23:11
>>397
だからさあ、>>340には答えてるだろ?ペンローズの唱える「意識を生み出す機構の仮説」の全てだよ。全て。
401名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/15(水) 20:30:49
>>398
>はぁ?考察でも仮定でも、どっちにしろ無駄な努力という点では同じだろ?
もーこの一文だけで輝くようなウスラ低能っぷりを惜しげも無くさらけ出してるもんなあw
くらむぽん語では「考察」も「仮定」も「無駄な努力」という意味なんだね。
お前独自の馬鹿語ではなく、日本語を喋ってくれよ、頼むから。

アインシュタインは、光速不変原理と特殊相対性原理という2つの仮定から
考察を進めて、特殊相対性理論を導いたわけだが、これも無駄な努力なのか?
当然のことながら、発表当時は真偽は不明だったぞ。

>>400
ペンローズの唱える「意識を生み出す機構の仮説」は、「意識は何なのか」
という仮定の上に考察を積み重ねて導かれたものだ。お前自身も>>372
「仮定の上にどんな考証(→考察)を積み上げようが」と言っているね。

さて、>>340に早く答えろよ。
402くらむぽん@かぷかぷ ◆dlV57shBKE :2006/03/15(水) 20:32:11
>>401
仮定の上に考察を積み上げて導いた仮説だろ?
やっぱり仮定の上に仮定を積み上げただけだなw
403くらむぽん@かぷかぷ ◆dlV57shBKE :2006/03/15(水) 20:32:46
>>401
おいおい、コンマ5秒で反論できるようなレスつけんなや?あ?w
404名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/15(水) 20:37:28
http://homepage3.nifty.com/hirorin/agla00.htm

ますますそっくりw
405名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/15(水) 20:39:00
>>402
>仮定の上に考察を積み上げて導いた仮説だろ?
言質を取っておこう。

>やっぱり仮定の上に仮定を積み上げただけだなw
お前本当に馬鹿なんだねw
わずか1行前でお前自身が「『考察』を積み上げて」と言っているだろうが。
積み上げたのは『考察』であると言った直後に、何で「『仮定』を積み上げた」
に変わってるわけ?1行前に自分が書いたことも憶えていないのか?馬鹿だ…

>>403
そういうことは、実際にコンマ5秒で『反論』して見せてから、言え。
406名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/15(水) 20:40:07
本日のくらむぽんの迷台詞

  379 :くらむぽん@かぷかぷ ◆dlV57shBKE :2006/03/15(水) 20:00:07
  >>377
  つーかさあ、証明も無く、証拠もない「考証」をいくら積み上げたって仮定か妄想しか積み上げる事は出来ないよ?w

「考証」という言葉の意味を知らないくらむぽんw

  388 :くらむぽん@かぷかぷ ◆dlV57shBKE :2006/03/15(水) 20:10:30
  >>387
  両方とも俺じゃないけど?

誰もくらむぽんを名指しで訊いていないのに、なぜか答えるくらむぽんw

  398 :くらむぽん@かぷかぷ ◆dlV57shBKE :2006/03/15(水) 20:21:58
  >>397
  はぁ?考察でも仮定でも、どっちにしろ無駄な努力という点では同じだろ?

くらむぽんの馬鹿語では、「考察」も「仮定」も「無駄な努力」という意味らしい。

  402 :くらむぽん@かぷかぷ ◆dlV57shBKE :2006/03/15(水) 20:32:11
  >>401
  仮定の上に考察を積み上げて導いた仮説だろ?
  やっぱり仮定の上に仮定を積み上げただけだなw

自分で「考察を積み上げて」と言った次の行で「仮定を積み上げた」に変わっている怪w
407くらむぽん@かぷかぷ ◆dlV57shBKE :2006/03/15(水) 20:40:48
>>405
はぁ?仮定の上に考察を積み上げて仮説を立てたわけだろ?結果として仮定の上に仮定を積み上げてるじゃん。
????どこに矛盾があるのか理解できないんだけど?
408くらむぽん@かぷかぷ ◆dlV57shBKE :2006/03/15(水) 20:41:21
>>405
おい、どこに矛盾があるんだ?
409名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/15(水) 20:43:19
>>くらむぽん以外の皆様

論理が破綻してる奴と議論するのって不毛じゃありませんか?
410くらむぽん@かぷかぷ ◆dlV57shBKE :2006/03/15(水) 20:45:03
>>409
どこも破綻してないけど?
ペンローズの唱える「意識を生み出す機構の仮説」の全ては仮定の上に考察を積み上げて導いた仮説だ。
つまりは仮定の上に積み上げられた仮定だ。
411名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/15(水) 20:45:31
>>407-408
>仮定の上に考察を積み上げて仮説を立てたわけだろ?
つまり、仮定の上に積み上げたのは『考察』だろ。この文をどう読んでもそういうことになる。

>結果として仮定の上に仮定を積み上げてるじゃん。
結果としても何も、全然『仮定』が積み上がってないじゃん。

>????どこに矛盾があるのか理解できないんだけど?
確かに矛盾がある。「考察を積み上げて」と言った直後に
「仮定を積み上げてる」に化けている。
積み上がったのが、「考察」だったり「仮定」だったりする矛盾w

>>409
議論ではなく、一方的に叩いて、迷台詞を採集しているのですw
412くらむぽん@かぷかぷ ◆dlV57shBKE :2006/03/15(水) 20:46:08
>>411
お前、ひょっとして仮説が仮定の一形態である事を理解してないのか?w
413くらむぽん@かぷかぷ ◆dlV57shBKE :2006/03/15(水) 20:47:27
>>411
あのな、「仮定に考察を積み上げて別の仮定(仮説)を導き出したわけだろ?
これが仮定の上に仮定を積み上げる行為以外のなんだと言うんだ?w
414409:2006/03/15(水) 20:48:06
>>410
くらむぽんの論理が破綻してるとは言ってないよ。
一般論としてお前以外の人の意見を聞きたかっただけ。





まぁ、破綻してると思うけどさw
415くらむぽん@かぷかぷ ◆dlV57shBKE :2006/03/15(水) 20:49:00
>>414
そんな事よりさあ、お前は仮説が仮定の一形態である事を理解してないのか?
416409:2006/03/15(水) 20:49:17
>>411
なるほど。
今日はバードウォッチング日和ですねw
417くらむぽん@かぷかぷ ◆dlV57shBKE :2006/03/15(水) 20:51:03
やれやれ、また勝っちゃったようだなあw
418名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/15(水) 20:51:47
>>410
>>411
「どこも破綻してないけど?」と言った直後に、
致命的な破綻を露呈するくらむぽんの喜劇。

>>412
それが、何か?
結局、「考察を積み上げて」と言った直後に「仮定を積み上げてる」に化けている矛盾があることに変わりはない。

>>413
>あのな、「仮定に考察を積み上げて別の仮定(仮説)を導き出したわけだろ?
言質を取っておく。
「仮定」は導かれたのであって積み上げられたのではない。
積み上げられたのは「考察」であって、「仮定」ではない。

>これが仮定の上に仮定を積み上げる行為以外のなんだと言うんだ?w
それのどこが仮定の上に仮定を積み上げる行為だと言うんだ?w
419くらむぽん@かぷかぷ ◆dlV57shBKE :2006/03/15(水) 20:53:01
>>418
仮定に依拠して仮定を導き出す行為を指して「仮定に仮定を積み上げている」と言ってるわけだが?
お前馬鹿のふりをしてるのか本当の馬鹿なのかどっちだ?
420くらむぽん@かぷかぷ ◆dlV57shBKE :2006/03/15(水) 20:55:00
>>418
ま、とにかくペンローズの説は全て根拠皆無の妄説だねw
421名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/15(水) 20:55:58
山本アンチってこんなヤツばっかりだな
422名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/15(水) 20:56:30
>>415
論点の摩り替えは止めろ。
お前の言う通り、仮説が仮定の一形態であるとしよう。だが、仮説も仮定も、考察ではない。
結局、「考察を積み上げて」と言った直後に「仮定を積み上げてる」に化けている矛盾があることに変わりはない。

>>417
詭弁の特徴13:勝利宣言をする

>>419
>仮定に依拠して仮定を導き出す行為を指して「仮定に仮定を積み上げている」と言ってるわけだが?
だから、後者の「仮定」は「導き出された」のであって「積み上げられた」わけではないだろ。
お前馬鹿のふりをしてるのか本当の馬鹿なのかどっちだ?

>>420
詭弁の特徴4:主観で決め付ける
423くらむぽん@かぷかぷ ◆dlV57shBKE :2006/03/15(水) 20:58:22
>>422
ま、とにかくだ、ペンローズの説は根拠も証拠も証明もない単なる妄説だよな?w
424くらむぽん@かぷかぷ ◆dlV57shBKE :2006/03/15(水) 21:00:36
>>422
仮説から出発した別の仮説、仮説の上に積み上げられた仮説、仮定の上に積み上げられた仮定。
つまり、証明された事実でもなんでもないわけだ。
425名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/15(水) 21:01:18
論理が破綻してるんじゃなくて単にボキャブラリーに問題があるだけのような
426名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/15(水) 21:02:09
>>423
いくら反論できないからって、「ま、とにかくだ、」なんて言って誤魔化すなよ。

>>424
話題を摩り替えるなよ。
早く「仮説の上に積み上げられた仮説」「仮定の上に積み上げられた仮定」を示せよ。
427名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/15(水) 21:03:55
>>424
「仮定」と「仮説」のニュアンスの違いが理解できないなら、あまり迂闊なことは言わないほうがいいぞw
428くらむぽん@かぷかぷ ◆dlV57shBKE :2006/03/15(水) 21:04:14
>>426
いやもう俺の勝ちだしw
お前は単に敗北を先送りしたくて馬鹿のふりをしてるだけだろ?
429くらむぽん@かぷかぷ ◆dlV57shBKE :2006/03/15(水) 21:05:25
>>427
仮説は仮定の一形態だよ。仮説は仮定に含まれる。そんな事も知らないのか?w
430名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/15(水) 21:07:33
ブルーバックシリーズは良書だけど、頭がいい振りをしたいならもう少し難しい本を読んだほうがいいぞ。
431名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/15(水) 21:08:17
>>428
>いやもう俺の勝ちだしw
詭弁の特徴13:勝利宣言をする

>お前は単に敗北を先送りしたくて馬鹿のふりをしてるだけだろ?
いや、俺、何も先送りしてないし……
お前が「考察を積み上げて」と言った直後に「仮定を積み上げてる」に化けている矛盾を
どうやって解消するのか見たくて、待っているだけ。

>>429
ついでに、「導き出す」と「積み上げる」の意味の違いも理解してくれ。
432くらむぽん@かぷかぷ ◆dlV57shBKE :2006/03/15(水) 21:09:36
>>431
いやそんな言葉遊びはもうどうでもいいw
本論では既に俺が勝っているしw
433名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/15(水) 21:09:47
本日のくらむぽんの迷台詞2

  407 :くらむぽん@かぷかぷ ◆dlV57shBKE :2006/03/15(水) 20:40:48
  >>405
  はぁ?仮定の上に考察を積み上げて仮説を立てたわけだろ?結果として仮定の上に仮定を積み上げてるじゃん。
  ????どこに矛盾があるのか理解できないんだけど?

致命的に矛盾した発言の直後に、どこに矛盾があるのか理解できないと言い出すくらむぽんw

  410 :くらむぽん@かぷかぷ ◆dlV57shBKE :2006/03/15(水) 20:45:03
  >>409
  どこも破綻してないけど?
  ペンローズの唱える「意識を生み出す機構の仮説」の全ては仮定の上に考察を積み上げて導いた仮説だ。
  つまりは仮定の上に積み上げられた仮定だ。

どこも破綻してないと言った直後に、致命的に破綻したことを言い出すくらむぽんw

  417 :くらむぽん@かぷかぷ ◆dlV57shBKE :2006/03/15(水) 20:51:03
  やれやれ、また勝っちゃったようだなあw

勝利宣言w

  419 :くらむぽん@かぷかぷ ◆dlV57shBKE :2006/03/15(水) 20:53:01
  >>418
  仮定に依拠して仮定を導き出す行為を指して「仮定に仮定を積み上げている」と言ってるわけだが?
  お前馬鹿のふりをしてるのか本当の馬鹿なのかどっちだ?

「導き出す」と言った直後に、それを「積み上げている」と改竄するくらむぽんw
「お前馬鹿のふりをしてるのか本当の馬鹿なのかどっちだ?」という発言が痛々しいw
434名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/15(水) 21:10:13
>>429
> 仮説は仮定の一形態だよ。仮説は仮定に含まれる。そんな事も知らないのか?w

やっぱりニュアンスの違いを理解できてないじゃないかw
435くらむぽん@かぷかぷ ◆dlV57shBKE :2006/03/15(水) 21:11:02
>>431
ペンローズの説は仮説から出発した別の仮説、仮説の上に積み上げられた仮説、仮定の上に積み上げられた仮定。
つまり、証明された事実でもなんでもない。そうだよな?w
436名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/15(水) 21:13:50
>>432
言葉遊びって……
くらむぽんのレスに致命的な矛盾があるのに、言葉遊びも何もないだろ。
それとも、お前が、「考察を積み上げて」を「仮定を積み上げてる」に摩り替える
言葉遊びをしている、ということか? それなら理解できるがw

>>435
最早、壊れたレコードのように、同じようなレスを繰り返すだけになったくらむぽんw
437くらむぽん@かぷかぷ ◆dlV57shBKE :2006/03/15(水) 21:15:23
>>436
矛盾なんかないよ。
単に反論に窮したお前が無理矢理矛盾がある事にしたがってるだけだなw

>最早、壊れたレコードのように、同じようなレスを繰り返すだけになったくらむぽんw

一回書いただけで理解する頭脳がお前にあればこんな事しなくても済むんだがなあw
438名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/15(水) 21:17:06
ペンローズにイチャモンつける前に
「量子コンピューターの計算結果で自我が生じるなら紙に書いて計算しても自我が生じる」
を検証してほしいw
439くらむぽん@かぷかぷ ◆dlV57shBKE :2006/03/15(水) 21:17:30
では、これで>>266に対する反論は完了したわけだな。
ペンローズの説は単なる妄説であって山本信者以外の健常者がいちいち周知していなければならない事ではない。

よって>>266は単なる権威崇拝の猿w
440名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/15(水) 21:19:46
山田は山田でも悠介なんじゃないか
441くらむぽん@かぷかぷ ◆dlV57shBKE :2006/03/15(水) 21:20:22
>>438
これは俺も検証して欲しいなあw
442くらむぽん@かぷかぷ ◆dlV57shBKE :2006/03/15(水) 21:22:58
やだなあ、また勝っちゃったよw
所詮ロリコン変態野郎の信者は低能のロリコンというわけかw
何しろ>>436は小学生にチンコおっ立てる変態野郎だもんなw
443名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/15(水) 21:23:20
>>437
>矛盾なんかないよ。
いくらお前が「矛盾なんかない」と言い張っても、具体的に
「考察を積み上げて」を「仮定を積み上げてる」に摩り替えた
矛盾が指摘されてしまっているので、無駄な足掻きにしかならん。

>単に反論に窮したお前が無理矢理矛盾がある事にしたがってるだけだなw
いくらお前が「無理矢理」と言い張っても、具体的に矛盾が
示されてしまっているので、無駄な足掻きにしかならん。

>一回書いただけで理解する頭脳がお前にあればこんな事しなくても済むんだがなあw
それ、お前。俺が何回、お前の矛盾を示しても、お前には理解する頭脳が無い。

ちなみに、俺は既に>>426でそれを話題の摩り替えと指摘しているのだが、
一回書いただけで理解する頭脳がお前に無いから、ダメなのかな?
444くらむぽん@かぷかぷ ◆dlV57shBKE :2006/03/15(水) 21:23:34
>>438
さて、今日はここまで。また明日なw
445くらむぽん@かぷかぷ ◆dlV57shBKE :2006/03/15(水) 21:24:38
>>443
それにしちゃ目茶苦茶に悔しそうだなあ?どうやら肝心のお前は自分の敗北を十分に理解して下さっているようだから私は大変満足ですw
おいおい、悔しくて今日寝られないんじゃねーの?w
446名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/15(水) 21:27:26
自分の症状を説明してくれなくてもいいよ
447名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/15(水) 21:30:27
>>439
>では、これで>>266に対する反論は完了したわけだな。
いや、全然完了していないし。>>263が間抜けであることに変わりはないぞ。

>ペンローズの説は単なる妄説であって山本信者以外の健常者がいちいち周知していなければならない事ではない。
マジレスするとね、「紙に書いて計算しても自我は生じない」んだよ。「中国語の部屋」問題がよい例だ。
それに対して、ペンローズは量子脳という仮説を立て、「量子コンピューターの計算結果で自我が生じる」
可能性を示した。あくまで仮説であって、真偽は不明だ。だが、この仮説が真であるにしろ偽であるにしろ、
「紙に書いて計算しても自我は生じない」ことに変わりはない。
従って、「量子コンピューターの計算結果で自我が生じるなら紙に書いて計算しても自我が生じる」と思う
のは間抜けなんだよ。
448名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/15(水) 21:30:29
>>445の「目茶苦茶に悔しい」と「 悔しくて今日寝られない」はくらむぽんの心情を吐露しているようにしか見えなくておもしろいと思った。
それにしても今日は早い退散だったね。
449名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/15(水) 21:34:32
>>441
もしもペンローズの量子脳理論が偽であるならば、
量子コンピューターの計算結果で自我は生じず、
まして紙に書いて計算しても自我が生じる訳が無い。

もしもペンローズの量子脳理論が真であるならば、
量子コンピューターで計算して初めて自我が生じる。
紙に書いて計算しても自我は生じない。

いずれにしろ、「量子コンピューターの計算結果で
自我が生じるなら紙に書いて計算しても自我が生じる」
などと思うくらむぽんは間抜け。
450名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/15(水) 21:37:45
>>442
>やだなあ、また勝っちゃったよw
詭弁の特徴13:勝利宣言をする

>所詮ロリコン変態野郎の信者は低能のロリコンというわけかw
詭弁の特徴9:自分の見解を述べずに人格批判をする

>何しろ>>436は小学生にチンコおっ立てる変態野郎だもんなw
詭弁の特徴11:レッテル貼りをする

>>444
一方的に言い放って、反論が来る前に逃げる。これが、くらむぽんクオリティw

それにしちゃくらむぽんは目茶苦茶に悔しそうだなあ?どうやら肝心のくらむぽんは自分の敗北を十分に理解して下さっているようだから私は大変満足ですw
おいおい、くらむぽんは悔しくて今日寝られないんじゃねーの?w
451名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/15(水) 21:43:13
本日のくらむぽんの迷台詞3

  428 :くらむぽん@かぷかぷ ◆dlV57shBKE :2006/03/15(水) 21:04:14
  >>426
  いやもう俺の勝ちだしw
  お前は単に敗北を先送りしたくて馬鹿のふりをしてるだけだろ?

  432 :くらむぽん@かぷかぷ ◆dlV57shBKE :2006/03/15(水) 21:09:36
  >>431
  いやそんな言葉遊びはもうどうでもいいw
  本論では既に俺が勝っているしw

再び勝利宣言w 詭弁の特徴そのまんま。トンデモの道をひた走るくらむぽんw

  442 :くらむぽん@かぷかぷ ◆dlV57shBKE :2006/03/15(水) 21:22:58
  やだなあ、また勝っちゃったよw
  所詮ロリコン変態野郎の信者は低能のロリコンというわけかw
  何しろ>>436は小学生にチンコおっ立てる変態野郎だもんなw

勝利宣言に加えて、相手を脳内妄想し、脳内の相手に罵詈雑言を喚くくらむぽん。
もう、痛々しくて見てらんない。いや、笑いが止まらないw

  445 :くらむぽん@かぷかぷ ◆dlV57shBKE :2006/03/15(水) 21:24:38
  >>443
  それにしちゃ目茶苦茶に悔しそうだなあ?どうやら肝心のお前は自分の敗北を十分に理解して下さっているようだから私は大変満足ですw
  おいおい、悔しくて今日寝られないんじゃねーの?w

心理学用語で言うところの「投影」。「蟹は己の甲羅に似せて穴を掘る」とも言う。
相手の心情を言っているようで、実は自分自身の心情を吐露しているのだw
452名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/15(水) 21:45:17
昨日のまとめを再掲載しておこう。

「くらむぽん@かぷかぷ」は、

  196 :くらむぽん@かぷかぷ ◆dlV57shBKE :2006/03/13(月) 20:27:15
  で、勝手な予想を立てて予想が当たっても外れても責任無いのかよ?
  まったく無責任なロリコン作家だなw

と「勝手な予想を立て」た他人を「まったく無責任」呼ばわりしておきながら、一方で、

  67 :くらむぽん@かぷかぷ ◆dlV57shBKE :2006/03/08(水) 23:42:58
  同じテーマで他の作家が書けば面白い小説になったのになあ。

と、自分が「勝手な予想を立て」、今だに責任を取っていない。即ち、他人と自分とで
基準を変えるダブルスタンダードであり、自分の主張を自分で破る無責任な人間である。
「くらむぽん@かぷかぷ」がダブルスタンダードであるという指摘に対し、当人から一切の反論も釈明も無い。
また、「くらむぽん@かぷかぷ」が無責任であることは「自分の主張を自分で破った」事実のみに基づくのであり、
196の主張の正否には依存しない、独立な事実である。本人は本当に馬鹿なので理解できないようであるが。
453名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/15(水) 21:54:12
トリビアの泉が山本の手に落ちましたよ。
柳田理科雄とある著書の脚注に
「ホルモンは大阪弁で“捨てる物”と言う意味」と書いていたのに
山本はそれすらも気に入らないで
山本信者のスタッフがガセビアの泉にしました。
皆様、早く放送局に講義しましょう。
454名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/15(水) 21:59:50
山本の本は読んだことなかったがアンチの痛さがよくわかったから、
こんど読んでみるよ。
455名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/15(水) 22:04:49
まさか、>>263のトンデモ説の正当性を主張するために延々とペンローズにケチをつけていたのか?
しかも、一連の支離滅裂な発言をあえて要約すると、
「ペンローズ説は仮説だから駄目」というちょっとアレなものにしかならんしな。
456名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/15(水) 22:21:44
>>453
つぅか、「ホルモンは大阪弁で“捨てる物”と言う意味」はガセだが。
457名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/15(水) 22:30:06
本日、何回か出たあの奇妙な勝利宣言は
『南京大虐殺あった論のHPを立ち上げて、山本教祖様から「僕の言いたいことを代わりに言ってくれてありがとー」と絶賛されたあの人』
の得意技でもありましたね。
458名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/15(水) 22:37:08
こんな素人脚本家の作品を絶賛するなんて、プロって案外大したことないんですね。
 ↓
595 :名無しより愛をこめて :2006/03/14(火) 21:00:41 ID:Hy99Etr20
http://www.101fwy.net/tokua/src/1142304057272.jpg

>(すごい辛い) →すごく辛い
>とか言っている。→などと言っている
>何気に耳を傾ける。 →何気なく耳を傾ける
>こずく → こづく(小突く)

地の文はほとんど無いのに、日本語がボロボロ。
おまけに心情を言動で表現できず、()表記で直接記述してしまう厨房仕様。
旧信者連中が執拗に主張する、大人向、こだわり、質の高さとやらは
微塵も感じられないんだが?
459名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/15(水) 22:41:42
>>458
今日はもう寝たんじゃないのか?
460名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/15(水) 22:45:14
>>458
29話って、路線変更後なの?路線変更前なの?過渡期なの?
プロが絶賛しているのは、何話までなの?
461名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/15(水) 23:04:22
山本が叩く作品は成功するの法則により、ついにあれが出ることになりました!
  ↓
http://www.seed-vs.com/
462名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/15(水) 23:24:29
>>460
変更前の1〜29話まで。
463名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/16(木) 00:02:59
>>375
なぁんだ、黙っとけばいいのに恥の上塗りかぁ?
まだ踊り足りないのぉ?

>山本を擁護するためならば、信者は平気で嘘をつく。
ナニコレ? バカじゃんwww
464名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/16(木) 02:26:35
自演も大概にしろ
465名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/16(木) 07:40:11
春休みだからね〜。
ドキュソの季節だよ〜。
466名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/16(木) 09:47:27
>>465
ここのキティちゃんは春休みに限らず、もう10年近くも同じような活動をしてるわけだが
467名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/16(木) 11:42:45
>>461

でもお前の好きな福田監督が左遷されてるぞ。
これじゃ響鬼と同じじゃないか?
468くらむぽん@かぷかぷ ◆dlV57shBKE :2006/03/16(木) 17:50:41
>>455
いや、>>263は俺だってあり得ないと思うぞ。でもそれを言うならコンピューターのエミュレートで自我が発生するという設定だって同じぐらいあり得ないと思うがねw
469くらむぽん@かぷかぷ ◆dlV57shBKE :2006/03/16(木) 17:52:20
>>447
なんで?なんで量子コンピューターには自我が発生するんだ?どういう根拠があって言ってるんだ?
まー「量子」という不思議要素が加わるとなんでも可能になるような気がするよね、確かに( ´,_ゝ`)プッ
470くらむぽん@かぷかぷ ◆dlV57shBKE :2006/03/16(木) 17:53:54
>>449
だからさあ、仮説の上に仮説を積み上げた理論なんかをどうしてそんなに有り難がるんだ?w
どういう根拠がある?説明してみなw
471名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/16(木) 18:11:09
「量子」という不思議要素
「量子」という不思議要素
「量子」という不思議要素
「量子」という不思議要素
「量子」という不思議要素
「量子」という不思議要素
「量子」という不思議要素


この程度の認識しかないなら、黙っていた方が賢明だぞ。
恥をかくのが趣味なら別だけど。
472くらむぽん@かぷかぷ ◆dlV57shBKE :2006/03/16(木) 18:12:56
>>471
いや、お前もこの程度の認識なんじゃねーのか?w
違うなら説明してみろや?w
473くらむぽん@かぷかぷ ◆dlV57shBKE :2006/03/16(木) 18:14:38
>>471
ほらほら、なんで量子が絡むと意識が生まれるのか説明してみなよ?
出来るもんならなw
474名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/16(木) 20:21:17
信者の脳内東映が後悔の涙を流している間にも、山本が叩くカブトは具体的な実績を残しております。
 ↓
>無題 Name 名無し 06/03/16(木)09:59 No.468050
>http://www.toynes.jp/f_ranking.htm
>
>一年ぶりのランクイン オメ!

4. 変身ベルト DXカブトゼクター (バンダイ/4,725円)
475名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/16(木) 20:43:20
>>468
>いや、>>263は俺だってあり得ないと思うぞ。
>>447

>でもそれを言うならコンピューターのエミュレートで自我が発生するという設定だって同じぐらいあり得ないと思うがねw
なんで?なんでコンピューターのエミュレートで自我が発生するという設定があり得ないんだ?どういう根拠があって言ってるんだ?
まー「量子」という不思議要素が加わるとなんでも可能になるような気がするよね、確かに( ´,_ゝ`)プッ

>>469
>>266

>>470
>だからさあ、仮説の上に仮説を積み上げた理論なんかをどうしてそんなに有り難がるんだ?w
>>377

>どういう根拠がある?説明してみなw
>>266

>>472
>いや、お前もこの程度の認識なんじゃねーのか?w
自分が無知だからといって、他人も無知だと決め付けないほうがいい。

>違うなら説明してみろや?w
>>266

>>473
>>266
476名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/16(木) 20:52:32
量子コンピューターに自我(正確には「意識」)が発生する
仕組みならば、ペンローズの書籍に詳しく書かれている。
「皇帝の新しい心」という具体的な書籍名まで示されている。
にも拘らず、くらむぽんは何故それを読もうとしないのか?
理由は簡単だ。くらむぽんは、薦められた書籍を読むことで、
自らの間抜けさを認めざるを得なくなってしまうのが怖いのだ。
紹介された書籍を読まない理由が、他に何があると言うのだ?

これは、反論できなくなって追い詰められたトンデモが最期に
採る誤魔化しの常套手段である。特に、「相対論は間違ってる」
と喚き続ける、いわゆる相間と呼ばれるトンデモが、相対論の
正しさを示す事実を突きつけられた時に、使うことが多い。
477名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/16(木) 20:59:46
>>458
それって、大石真司が厨ってだけのことだろ。
きだつよしが良かったのかも知れないじゃん。
478名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/16(木) 21:04:39
>>461
種に言及するのは止めとけ。
山本の言う「ヒットしてもバカなものはバカ」の例証にしかならん。
479くらむぽん@かぷかぷ ◆dlV57shBKE :2006/03/16(木) 21:18:19
>>476
俺は本になんて書いてあるかなんて聞いてないんだよ。
お前がどのように認識しているかを訊ねてるんだよ。

判ったか?判ったら答えろよ。
それとも本当は読んでも理解できなかったのかな?( ´,_ゝ`)プッ
480くらむぽん@かぷかぷ ◆dlV57shBKE :2006/03/16(木) 21:22:44
>>476
これってさあ、創価学会の信者が追い詰められると「御書を読めば判る」の一点張りになるのと全く同じだねw
権威にすがって説明の義務を回避しようとしてるだけw
481くらむぽん@かぷかぷ ◆dlV57shBKE :2006/03/16(木) 21:24:03
>>476
お前がさあ、その本を読んで理解し、新たな認識を得たならそれを言葉で説明できるはずだよな?
それをやって見せろと言ってるんだよ。

ま、出来るならの話だがなw
482くらむぽん@かぷかぷ ◆dlV57shBKE :2006/03/16(木) 21:25:50
>>476
判るか?俺の言っている事が。
俺はペンローズが著書で何と言っているかなんて全然知りたくないんだよ。

偉そうに他人に説教かますお前がどの程度の認識を持っているかを聞いてるんだよ。
言い換えればお前がどの程度の人間かを問うているわけだよ。判ったか?判ったら答えろ。
483名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/16(木) 21:44:13
>>479
>俺は本になんて書いてあるかなんて聞いてないんだよ。
>お前がどのように認識しているかを訊ねてるんだよ。
お前本当に馬鹿なんだねw
俺がどのように認識しているかということと、>>263のお前の間抜けさの間に何の関係があるんだ?
俺がどのように認識していようが、お前の間抜けである事実に変わりはあるまい。

>判ったか?判ったら答えろよ。
お前が論点を摩り替えて詭弁を弄していることが判った。

>それとも本当は読んでも理解できなかったのかな?( ´,_ゝ`)プッ
俺自身は理解できたつもりだが、30行という行数の制約がある掲示板で説明するのは誰にも無理だな。
仮に俺が説明したところで、読んでいないお前にはそもそも理解できてるかどうかの判断はつきまい?
お前にはどうせ判断できないのに、なぜ説明しなきゃならないんだ?最初から、意味が無いではないか。
要するに、お前は時間稼ぎをしたいだけなんだろ。( ´,_ゝ`)プッ

>>480
具体的な書籍名まで示されたのに絶対に読もうとせず、「説明しろ」の一点張りであるお前は、
創価学会員にも劣る卑怯者だねw

>>481
無理難題を言うな。
ペンローズほどの優秀な科学者でさえ説明するのに数百頁を要した理論を、30行で説明できるとでも?
少しでも脳味噌があれば、もともと誰がやっても不可能なことを要求していると気付きそうなものだが。

これも、追い詰められたトンデモがよく使う詭弁だよ。
誰にとっても不可能なことを要求しておいて、その要求が満たされないと、勝利宣言をするパターン。
484名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/16(木) 21:47:29
>>482
>判るか?俺の言っている事が。
よく判ったよ。
お前が、単に敗北を先送りしたくて無理難題を要求している、創価学会員にも劣る卑怯者であると。

>俺はペンローズが著書で何と言っているかなんて全然知りたくないんだよ。
このように、追い詰められたトンデモは、自分に都合の悪い事柄から耳を塞いで逃げ回るんだよね。

>偉そうに他人に説教かますお前がどの程度の認識を持っているかを聞いてるんだよ。
俺自身はそんな大した人間ではない。ただ、お前のような卑怯なトンデモではないというだけだ。

>言い換えればお前がどの程度の人間かを問うているわけだよ。判ったか?判ったら答えろ。
では、俺も、お前がどの程度の人間かを問う。紹介されたペンローズの書籍を読んだ上で、
それでも>>263が間抜けでないと考えるならそれを証明してみせろ。判ったか?判ったら答えろ。
485くらむぽん@かぷかぷ ◆dlV57shBKE :2006/03/16(木) 21:49:18
>>483-484
長々と書いてるけど要するに「説明できません。本当は読んでも理解できなかったんです」って事だねw
よく分かったよ。ありがとうw

楽しませてもらったよw
486くらむぽん@かぷかぷ ◆dlV57shBKE :2006/03/16(木) 21:52:48
>>484
別にペンローズの書物なんか読む必要はないよ。
現時点において意識が何なのかは誰にも判らない。
ペンローズの仮説の上に立脚した仮説なんかいちいち読むまでもない。

それが検証によって事実と証明されたのならともかく、現時点ではただの妄想だ。
ある特定の妄想を知らなければある話題に参加する資格を欠くと言うのはお前のワガママ勝手に過ぎない。

何で俺がお前のワガママ勝手に付き合わなきゃならないんだ?思い上がるのもいい加減にしろ。
487名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/16(木) 22:00:08
>>485
どうやら、俺の指摘「単に敗北を先送りしたくて無理難題を要求している」は図星だったようだな。

>>486
それはおかしいぞ。
お前は、俺がどの程度の人間かを問うているわけだろ? だから、俺に説明を要求しているわけだ。
だが、俺がどの程度の人間かを知るためには、お前もペンローズの書籍を読まなければならない
ではないか! そうしなければ、たとえ俺が説明しても、お前には俺がどの程度か判断できない。
従って、お前がペンローズの仮説に興味が無くても、お前はペンローズの書籍を読まなければならない。

語るに落ちる、とはまさにこのことだねw

>ある特定の妄想を知らなければある話題に参加する資格を欠くと言うのはお前のワガママ勝手に過ぎない。
はあ? いつ誰が「参加する資格を欠く」と言ったんだ? 俺はお前が間抜けだと証明してみせだけだ。

>何で俺がお前のワガママ勝手に付き合わなきゃならないんだ?思い上がるのもいい加減にしろ。
その言葉、そっくりそのままお前に返そうw
488くらむぽん@かぷかぷ ◆dlV57shBKE :2006/03/16(木) 22:01:18
>>487
現時点で判った事はお前が自分で説明も出来ないよう権威にすがっていい気になっている「虎の威を借る豚」だと言う事だなw
489くらむぽん@かぷかぷ ◆dlV57shBKE :2006/03/16(木) 22:03:50
>>487
お前は何も証明しちゃいないが?お前は単に「ボクの信仰する絶対真理であるペンローズの仮説を知らないで意識に関して口を利くなんてマヌケだい!」と、カルトの信者に特有の火病を発祥しているに過ぎない。

お前がいくら帰依しても下らない仮説はどこまで行っても下らない仮説に過ぎない。
創価学会の信者が題目を他人に強制するのと同じノリでペンローズの本を他人に強制するのはやめた方がいいよ?w
490名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/16(木) 22:04:06
>>470
>どういう根拠がある?説明してみなw
何で俺がお前のワガママ勝手に付き合わなきゃならないんだ?思い上がるのもいい加減にしろ。

>>472
>違うなら説明してみろや?w
何で>>471氏がお前のワガママ勝手に付き合わなきゃならないんだ?思い上がるのもいい加減にしろ。

>>473
>ほらほら、なんで量子が絡むと意識が生まれるのか説明してみなよ?
>出来るもんならなw
何で>>471氏がお前のワガママ勝手に付き合わなきゃならないんだ?思い上がるのもいい加減にしろ。

>>479
>お前がどのように認識しているかを訊ねてるんだよ。
何で俺がお前のワガママ勝手に付き合わなきゃならないんだ?思い上がるのもいい加減にしろ。

>>481
>それをやって見せろと言ってるんだよ。
何で俺がお前のワガママ勝手に付き合わなきゃならないんだ?思い上がるのもいい加減にしろ。

>>482
>偉そうに他人に説教かますお前がどの程度の認識を持っているかを聞いてるんだよ。
>言い換えればお前がどの程度の人間かを問うているわけだよ。判ったか?判ったら答えろ。
何で俺がお前のワガママ勝手に付き合わなきゃならないんだ?思い上がるのもいい加減にしろ。
491くらむぽん@かぷかぷ ◆dlV57shBKE :2006/03/16(木) 22:05:09
>>490
おいおい、これ作るの大変だっただろ?ご苦労さんw
492くらむぽん@かぷかぷ ◆dlV57shBKE :2006/03/16(木) 22:11:20
>>487
要するにだな、お前は「自分で理解も出来ないし説明も出来ない」ペンローズの帰依している一種のカルト信者だということだな。君のペンローズへの絶対の信頼は理性と頭脳で理解し骨肉化した結果ではなく信仰心と帰依心に依拠しているわけだw

あのさあ、中島らもの小説にお前とそっくりのキャラクターが出てくるんだけど知ってるか?
全然理解できないのにアインシュタインの相対性理論を信仰し、それに帰依している変人だったけどナーw

まさかこんなのが実在するとは思わなかったw
493くらむぽん@かぷかぷ ◆dlV57shBKE :2006/03/16(木) 22:12:37
>>492
お、一行目ミス
×要するにだな、お前は「自分で理解も出来ないし説明も出来ない」ペンローズの帰依している一種のカルト信者
〇要するにだな、お前は「自分で理解も出来ないし説明も出来ない」ペンローズの「御書」に帰依している一種のカルト信者
494名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/16(木) 22:13:18
>>488
現時点で判った事はお前が自分の間抜けさを認めざるを得なくなってしまうのが怖いから、
誰にもできない無理難題をふっかけて時間稼ぎをしている「卑怯なトンデモ」だと言う事だなw

>>489
お前は何もまともなことは言っちゃいないが?お前は単に「ボクの間抜けさを認めざるを得なく
なってしまうのが怖いから、誰にもできない無理難題をふっかけて時間稼ぎをするしかない」と、
トンデモに特有の詭弁を弄しているに過ぎない。

お前がいくら帰依しても下らない詭弁はどこまで行っても下らない詭弁に過ぎない。
トンデモや相間が己の間違いを誤魔化すのと同じノリで詭弁を弄するのはやめた方がいいよ?w
495くらむぽん@かぷかぷ ◆dlV57shBKE :2006/03/16(木) 22:15:21
>>494
はぁ?量子コンピューターに意識が宿るわけないって言うのがそんなにマヌケかねえ?
まーカルト信者的にはこういう発言は尊師の御教えを冒涜する発言なのかも知らんけどナー( ´,_ゝ`)プッ
496くらむぽん@かぷかぷ ◆dlV57shBKE :2006/03/16(木) 22:17:15
>>494
まーお前の言いたい事は判った。
尊師の御教えは深遠かつ偉大すぎてお前ごとき不肖の信者ではとても説明できないと、こう言いたいわけだね?w
497くらむぽん@かぷかぷ ◆dlV57shBKE :2006/03/16(木) 22:18:23
おっと、今日はここまで。また明日遊ぼうね、カルト信者君w
498名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/16(木) 22:24:03
>>491
とうとうグゥの音も出なくなったかw

>>492
へえ、お前の理屈じゃ、何百頁もの書籍を30行で説明しろという誰にも不可能な無理難題をふっかけておいて、
それができないと「自分で理解も出来ないし説明も出来ない」一種のカルト信者になってしまうわけだ。
じゃあ、世の中のあらゆる人間が、「自分で理解も出来ないし説明も出来ない」一種のカルト信者になるね。
勿論、お前も含めてね。違うと言うなら、「皇帝の新しい心」の内容を30行で説明してみせてくれよ。
他人に要求してカルト信者呼ばわりする以上、お前は手本をみなせなきゃならないよな。さあ、どうぞ。
499名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/16(木) 22:28:26
>>495
>はぁ?量子コンピューターに意識が宿るわけないって言うのがそんなにマヌケかねえ?
俺はそんなことを間抜けと言ったわけではないが……でも、この発言も間抜けだな。
「量子コンピューターに意識が宿るわけない」と言う以上、「量子コンピューターに
意識が宿らないこと」を証明できるんだろうね。さあ、証明をどうぞ。

>まーカルト信者的にはこういう発言は尊師の御教えを冒涜する発言なのかも知らんけどナー( ´,_ゝ`)プッ
それはお前のことだろう。お前の場合の教えは「山本の発言は全て否定する」ってとこか?

>>496
捨て台詞ワロス。

>>497
都合が悪くなるとすぐ逃げるんだねw
500名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/16(木) 22:29:16
よくわからんが山本はゴミ
501名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/16(木) 22:38:05
本日のくらむぽんの迷台詞

  470 :くらむぽん@かぷかぷ ◆dlV57shBKE :2006/03/16(木) 17:53:54
  >>449
  だからさあ、仮説の上に仮説を積み上げた理論なんかをどうしてそんなに有り難がるんだ?w
  どういう根拠がある?説明してみなw

その「仮説の上に積み上げた仮定」とは何か?という質問には答えないまま、ただ同じ発言を繰り返す。
まるで壊れたレコードのようにw

  482 :くらむぽん@かぷかぷ ◆dlV57shBKE :2006/03/16(木) 21:25:50
                (中略)
  偉そうに他人に説教かますお前がどの程度の認識を持っているかを聞いてるんだよ。
  言い換えればお前がどの程度の人間かを問うているわけだよ。判ったか?判ったら答えろ。

相手がどの程度の人間かを問うためには、自分もその書籍を読んで理解しておかなければならない。
くらむぽんは、その書籍も読まずに、どうやって相手の程度を判断するつもりだったんだ?w

  485 :くらむぽん@かぷかぷ ◆dlV57shBKE :2006/03/16(木) 21:49:18
  >>483-484
  長々と書いてるけど要するに「説明できません。本当は読んでも理解できなかったんです」って事だねw
  よく分かったよ。ありがとうw

  楽しませてもらったよw

他人には何百頁もの本の内容を説明しろといいながら、十数行のレスの内容すら要約できていないw

  486 :くらむぽん@かぷかぷ ◆dlV57shBKE :2006/03/16(木) 21:52:48
                (中略)
  何で俺がお前のワガママ勝手に付き合わなきゃならないんだ?思い上がるのもいい加減にしろ。

自省ですか?
502名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/16(木) 22:46:09
>>492
あのさあ、「金色のガッシュ」という漫画にお前とそっくりのキャラクターが出てくるんだけど知ってるか?
ウンコティンティンという名前の門番なんだが、馬に「フェルマーの最終定理を証明しなければ通さない」とか
無理難題を吹っ掛けて息巻いてたんだが、逆にお前はできるのかと問い詰められてタジタジになった間抜けw
503名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/17(金) 00:40:42
くらむぽんと山田英嗣さんがどうしても同一人物に見えてしまうのは、
「量子」という不思議要素によるものですか?
504名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/17(金) 06:56:20
>>478
種……糞オタにいくら叩かれようと痛くも痒くもない

響鬼前半……糞オタにいくら絶賛されようと嬉しくも何ともない

山本、およびおまえ……糞オタ

という典型的な事例ですが?
505名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/17(金) 09:31:32
>>503
いや私もアンチ山本なんだが、「くらむぽん」って言うのは我々をからかって遊んでいるだけかと。

まず自分は何も読まず、何も考えず、知らないことは全部教えろ、論破したけりゃ説明しろ、
いう事をくりかえし言っているんだが、
結局、彼に対するレスのどれにもまともな反応を取ってないよね。
相手のレスがどれほど一生懸命に書いていようと、それを簡単な、神経を逆撫でするような返答で返している。
普通の人間ならば、相手のレスに対して嫌っている人物だろうが、それを論破するために、
真剣に対処するだろう。

それをしないのは、彼がこのスレで信者を追い出しただの悪口の場にしたいか、
もしくはこのスレを潰そうと言う人物なのではないだろうか?

どちらにしろ山本氏の関係するスレで他人に打ち負かされた経験のある人物の可能性が高い。
プライドが高く繊細で他人から馬鹿にされると、逆上するか逃避するタイプだ。
もともと頭は悪くない。山本氏を馬鹿にすることから見て大学程度の頭はある。
が科学は専門外か理解して他人に説明できるほど頭は良くない。
友人は少なく、恋愛経験はあっても少なく、それも当人の責任で失敗している可能性が高く、
結婚はしていない。社会人だとすれば転職の経験あり。

可愛そうな奴みたいだから信者もアンチもほっとけば?
506名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/17(金) 11:48:44
>>504
メインターゲットが子供(奥様もか?)である響鬼はともかく、
種はヲタの動向の影響を受けるだろう。
また聞きだが、種を制作していた部屋は先月で解散したとのこと。
予定通りなのか、種死がイマイチだったせいなのかは、不明だが。
507くらむぽん@かぷかぷ ◆dlV57shBKE :2006/03/17(金) 21:02:33
>>499
はぁ?証明なんか出来ないよ。ただコンピューターと脳では機構が違い過ぎるからそんな気がするってだけ。
だいたい否定の証明は出来ないことになってるんじゃないのか?w

それを言うならお前が可能である事を証明しろよ。

>都合が悪くなるとすぐ逃げるんだねw
全然都合悪くなってないけど?たださあ、まっとうに職を持ってるとお前みたいに毎日夜明けまで遊んでられないってだけw
こういうときはニートがうらやましいw
508くらむぽん@かぷかぷ ◆dlV57shBKE :2006/03/17(金) 21:04:31
>>502
そんなマンガシラネーヨw

でもその門番はマヌケだな。俺だったら「俺には出来ない。でもお前はやれ。やらなきゃ通さない」って言うね。
ただそれだけw
やっぱり馬鹿の読むマンガは馬鹿向けに描いてあるんだろうねえ。
509くらむぽん@かぷかぷ ◆dlV57shBKE :2006/03/17(金) 21:06:29
>>498
別に俺は何百ページもの本の全ての説明をしろとは言ってない。要約なり何なりして骨子だけ語ってみな。
と、言ってもお前には出来ないだろうけどな。

完全に理解しているなら要約や抜粋が出来るが、理解していなければそんな事は不可能だからな。
510名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/17(金) 21:47:49
山本の好きな作品や嫌いな作品のできがどうだろうと、それをアンチが好きであろうと嫌いであろうと
さらには売れているかどうかなんて、山本のバカっぷりを論ずるのには必要だとは思えないのだが。
511名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/17(金) 22:32:46
>>509
自分が無知であることをそこまで開き直ることができるのは、逆に立派(笑)
512名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/17(金) 22:39:25
こないだからあのバカにチョッカイかけてる人へ
あぼーんするから、トリップ付きでなくてもいいからコテハン付けてくれよ。
名無しの荒らしってのはある意味アレよかたちわりいぞ?
513名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/17(金) 22:46:32
というかこの二人こそ同一人物なのでは?
514名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/17(金) 23:08:06
そうかもね。
人の迷惑を全く考えていない辺りはそっくりだし。
頭の悪さちゅーか幼稚さもどっこいどっこいだしな。
515名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/17(金) 23:10:42
m9(^Д^) 量子コンピュータに意識が宿る? 「ムー」の読みすぎですか?
516名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/17(金) 23:27:07
>>515
おっ!?
なんか俺、ムーを読みたくなってきたーっ!!
517くらむぽん@かぷかぷ ◆dlV57shBKE :2006/03/17(金) 23:39:56
なんだよ、ペンローズの本要約しろっつったら途端に口が重くなったなあ?w
ひょっとして理解できなかったどころか読んでもいないのか?
518名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/18(土) 02:26:05
くらむぼんより無駄に長いから余計邪魔。
519名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/18(土) 03:15:26
ロリコンさん達って、昼夜問わずに出没するんだなぁ〜

お子さんを持つ方々。気をつけましょう!
520名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/18(土) 08:17:49
>>519
午前三時に書き込むするおまえもおまえだがな(笑)
521あぼーん:あぼーん
あぼーん
522名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/18(土) 09:50:06
>>520
???
お前、本当に頭大丈夫か?

午前三時に書き込みしちゃダメなのか?
論点は違うだろうが。

>>357-361

のように、ロリコンは仕事もせずにお昼にも活動しているという
事実に対して警鐘を鳴らしてるんだよ。

子供達に、知らない人が訪問してきても絶対にドアを開けちゃダメ。
外で遊ぶ時も周りに大人が居る時に汁!
ってちゃんと言わないとだね。
恐い世の中になったもんだ・・・
523名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/18(土) 09:54:49
このスレにはロリコンなんていませんよ?
それにここはそういう事を語る場所でもありません。

警鐘は然るべき場所で鳴らさないと単なる迷惑や嫌がらせにしかなりません。
常識があるのならお引き取りを。

ここにはあなたの居場所はありません。
524名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/18(土) 10:03:28
>>523
えぇ!!!
なんでそんなことが言えるのですか?

幼女のXXXにXXXしちゃっうような、えげつないシーンの連続に
興奮しちゃうような人たちの集まりなんでしょ?
氷漬けの幼女に興奮しちゃうんでしょ?
幼女を誘拐してユニコーンの角でXXXなんて妄想にふけってるんでしょ?

そんな信者達はロリコン以外の何者でもないんすけど。

そもそも。なんで「いない」なんて言い張れるの?
あぁ、そうか。最近の書き込みは君の自作自演ってわけか。
でも、あんたがロリコンだと言う事実は覆りませんから、
どちらにしろ嘘ですね。
525名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/18(土) 10:07:09
>>523
をぉ!
ついに、尊氏の「ロリコン宣言」を無かったことにしちゃいたい人が登場です!!!
526名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/18(土) 10:14:14
>>523
もしかして、オウムの上祐のように、生き残りのために尊氏を切ったのか?
信者の分裂事件発生か?w
527名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/18(土) 10:27:09
>>524-526
同じことを二度言うつもりはないし、分からない人に更に説明する気もありません。
ここはあなたの居場所ではないので帰って下さいね。
528名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/18(土) 10:33:49
今日のウルトラマンマックスでまた小中千昭がオカルトマニア向けのネーミングしてたけど
弘はいつものように千昭の脚本を叩きまくるのかな?
529名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/18(土) 10:50:58
>>527
なんか電波ゆんゆんな人がでてきちゃいましたね。

理由は説明できないけど私の命令は絶対だ!
なんて思ってるんでしょうね・・・

新興宗教特有の思考と似てますね。
そういえば。例の少女を何人もレイプした鬼畜神父もいましたね。

盲信とロリコン。相関関係がありそうですね。あー恐ぁ
530あぼーん:あぼーん
あぼーん
531あぼーん:あぼーん
あぼーん
532あぼーん:あぼーん
あぼーん
533あぼーん:あぼーん
あぼーん
534名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/18(土) 11:41:15
>>531-532
なかなか興味深い内容ですけど、やっぱりスレ違いだと思うのですよ。
ちなみにそれはどこのスレで語られてるんですか?
535名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/18(土) 13:49:33
アンチ同士諸君。
暴れたい気持ちはわかりますが、他のアンチのことも考えて荒らしてください。
特にスレ違いの投稿やコピペ、頭のおかしいレスは他のアンチの頭の中身まで疑われます。
ケチのつけ方が山本以下ですよ。
536名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/18(土) 14:37:56
っと、都合の悪くなったロリコン達が必死にごまかそうとしてます
537名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/18(土) 14:47:57
こんやがやまだ
538あぼーん:あぼーん
あぼーん
539くらむぽん@かぷかぷ ◆dlV57shBKE :2006/03/18(土) 18:37:47
なんだよ、すごい書き込み増えてると思ったら全部荒らしかよ。

ペンローズ盲信信者はどこへ行った?
540名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/18(土) 19:26:17
>>524
山本はロリコンだが、その趣味を反映しているのはコミケやと学会のイベント
で細々と売られている同人誌だけで、書店で売られている奴の著作はロリコン
が読んで喜ぶようなものじゃない。だから奴のファンにはロリコンは少ない。
ここまでは判るかね。
541名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/18(土) 20:32:01
>>540
分かっててやってるから荒らしなんだよ。
ほっとけほっとけ。
542くらむぽん@かぷかぷ ◆dlV57shBKE :2006/03/18(土) 20:36:50
ペンローズ信者ドコー?論破されて泣いてるのか?w
543名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/18(土) 21:04:34
信者じゃないけど、ペンローズの本は普通に面白いから一度読んでみたら?
まあ、量子脳仮説は多分間違ってると思うけどね。
微小管の話は2冊目の『心の影』で詳しく議論されてるんだけど、ペンローズ自身ちょっと懐疑的に思ってるふうに感じたな。
これは生物学的見地からもしっかり反論できる話だし、本人も流石にもう信じてないじゃないかな。
胡散臭い元ヒッピーオヤジ(ハメロフ)に一杯くわされたんだろうね、きっと。

そういう具体的なモデル以外の部分についてはなかなか刺激的で、やっぱり天才は違うわって感じ。
特に物理と数学の話はかなり「来る」。初めて読んだ時は震えが止まらん位興奮したよ。
実を言うとその辺りの議論も色々反論があって、論理学や計算機科学の専門家からはかなり評判悪いんだけどね。
544名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/18(土) 21:07:25
>>506
>種はヲタの動向の影響を受けるだろう。

動向を見た結果、DESTYNYのGOサインが出たわけだがw
545名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/18(土) 22:18:21
>>540
えぇ?そうか?
ユニコーンの角でXXXとか、そういうのが君達好きじゃないの?

そもそも。最近、彼がまともな本出してるのか?w
546名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/18(土) 23:02:06
>>545
さーらがでたのが、うれしかったです。
547名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/19(日) 01:47:24
要するに540が真性ロリコンで、彼の感性からすれば山本の作品はまだぬるいってことか。
なるほど、よくわかった。

でもそれはそれとして、540の性癖は極めて危険なので、ご近所さんのマークが必要だな。
小さい娘さんを持つ家は特に注意せねば。
548名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/19(日) 05:06:51
まあ保護者による性的虐待が一番問題なんだけどね。

小児性愛と子供への性暴力について考えるサイト

ってとこを見てみればいい。
実際に幼女時代に性暴力被害にあった人が運営してるが、
保護者による虐待が最も深刻で多いとしている。
つまり親とは殺人鬼であり、
あらゆる虐待の加害者である最も危険な人物だということだ。
549名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/19(日) 05:21:54
>>538
え?
教師や保護者の虐待を擁護してるのは君らでしょ。
教師や保護者に「子供を守ろう」って呼び掛けて、
最も犯罪者になる可能性の高い教師や保護者に
子供を縛り付けてるんだからね。
虐待者擁護は早く死んでね。
550名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/19(日) 06:02:59
89:名無しさんの主張 :2006/02/27(月) 14:57:06
変態の起こす事件よりも交通事故のほうがはるかに多い。
親たちは変態よりも自動車に気をつけるべきだ。
>>34
子供を最も殺してるのは実母、次が継母でその次が実父
性的虐待でも大半が親、そこに直系親族と顔見知りを入れればほとんど100%

ごく一部の子供保護団体はその辺指摘してるけど、
メディアを含めた大半の連中は
全く無視しているのがダメぽ
551名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/19(日) 09:58:39
ロリコンが変態なことにかわりはないけどね。
552名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/19(日) 10:55:49
>>549
山本にそんな力ないだろ。
553名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/19(日) 11:25:03
>>549-550

あぁ。恐い恐い。
ようするに、君達のような鬼畜ロリコンよりも、交通事故で死ぬ可能性が高いから
俺達には自由にやらせろ!!!
親が性的虐待する可能性があるから、僕達なんか微々たるもの。だからやらせろ!!
ってことか。

本当に恐いな。こいつら。
彼氏にSEXさせてるんだから、俺としても問題ないだろ!
っといいながらレイプする鬼畜と一緒の理論だね。

早くこういうやつらが簡単に捕まる法律できればいいのに・・・
554名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/19(日) 12:28:28
>>553
549-550のどこに「俺にもやらせろ」という意味の言葉または文章があるのか詳しく説明してくれ。
555名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/19(日) 12:35:36
>>554
相手すんなってば。
子供が一回ウケたギャグを連呼してんのと一緒なんだから。
556名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/19(日) 12:59:56
>>554
えぇ?じゃあなんで必死になって、交通事故や家族による性的虐待の例を出すの?
正当化してるつもりなんでしょ?自分の欲求を

もし違うなら鬼畜ロリコンの存在を否定するだろうし、幼女を虐待する小説を書きたくってしょうがない人の作品なんてキモくて読めないはずだが。
557名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/19(日) 13:39:56
>>556
>えぇ?じゃあなんで
じゃねぇよw、俺は「549-550のどこに「俺にもやらせろ」という意味の言葉または文章があるのか詳しく説明してくれ。」
って言ってんの。
余計なことはいいから質問に答えて説明してくれよ。
558名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/19(日) 13:41:50
>>556
ロリコン禁止法律賛成。
ついでにスレを荒らす奴も簡単に逮捕して欲しいもんだな(笑)
559名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/19(日) 13:47:42
>>557
はぁ?

君は直接その言葉が文章に書かれていないと使っちゃだめだと言いたいの?

そっか。君は女の子が『嫌ぁー』っと叫んでも、何が嫌だかわからないっと言って無理矢理しちゃう人なんですね・・
560名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/19(日) 13:48:39
「556」は、
ロリコンを批判することと、
スレを汚すこととは、別だということを早く理解して欲しいものだ。

重大な事故を起こしかねない交通違反をしたドライバーに対して、
交差点の真ん中で長時間説教するような非常識な真似は、
教養のある人物が行うことではない。
561名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/19(日) 13:51:00
アンチロリの虐待者擁護者は現実を見なよ。
統計的にオマエらの危険性は明らかなんだからさ。
562名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/19(日) 13:55:46
74:名無しさんの主張 :2006/02/25(土) 12:39:38
>>64
バカ?
虐待には性的なものもあるんだよ。
暴力、性暴力、あらゆる虐待、殺人が密室で行われ、
他人による犯罪より多くの子供が犠牲になる場所を守り、
虐待が行われている家庭に介入しにくくする。
あんたらが守りたいのは、虐待者を含む大人の安心だけ。
563名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/19(日) 14:25:10
>>559
結局説明はできないわけか、自分自身の書き込みすらも。
それにしても
他人の意見を明らかに悪意を持って歪曲してる奴に、どういう解釈をしたのかと
質問する事がレイプ犯罪と同等とは、ものすごい頭脳をしてるもんだな。
559は。
564名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/19(日) 15:41:58
お友達のいない人は何かと大変ですね
565名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/19(日) 16:02:51
自己紹介乙
566名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/19(日) 16:41:53
>>565
いちいち反応するなよな。見てるこっちの方が恥ずかしくなるからさ。
567名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/19(日) 19:12:55
いやあ、相手をするのもけっこう面白いんじゃない?
絶対的に正しいけど、やり方を間違って張り切っている人間ってのは、
イタクておもろいよ。

568くらむぽん@かぷかぷ ◆dlV57shBKE :2006/03/19(日) 19:15:56
なんだよ、ペンローズ信者は本当に逃げたのか?奴で今月中の遊び相手を賄おうと思ってたのによ。
569名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/19(日) 19:17:25
逃げてんのはお前だろーが
570くらむぽん@かぷかぷ ◆dlV57shBKE :2006/03/19(日) 19:20:57
>>569に「俺がいつ逃げた?」とレスすると「はぁ?なんで逃げたと書いただけなのに自分の事だと判ったんだ?やっぱり逃げたのか?」と、返されるわけだw

まーヘタレはおろおろ逃げ回ってはこういうしょうもないオナニーをやって敗北心を宥めるしかないんだなw
571名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/19(日) 19:25:51
>まーヘタレはおろおろ逃げ回ってはこういうしょうもないオナニーをやって敗北心を宥めるしかないんだなw
へー、自分のことがよくわかってるね。オナニー君w
572くらむぽん@かぷかぷ ◆dlV57shBKE :2006/03/19(日) 19:29:01
>>571
いいからペンローズの仮説について説明しろよw
573名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/19(日) 19:30:04
ぷっw逃げたなwwオナニー君www
574くらむぽん@かぷかぷ ◆dlV57shBKE :2006/03/19(日) 19:31:01
やれやれ、こんなに早く逃げ出すとは思わなかったぜ。やっぱロリコンは根性が無いねえw
575名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/19(日) 19:39:04
くらむぽんこと今後はオナニー君、逃げたのはお前だ。
早いとこいつもの敗北宣言でもしとけ。
576くらむぽん@かぷかぷ ◆dlV57shBKE :2006/03/19(日) 19:41:36
>>575
いやロリコン変質者のカルトルールではそうなるのかも知らんが、一般の認識では逃げたのはお前だしw
君もたまには山本サティアンの外を見た方がいいよ?ん?w
577名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/19(日) 19:50:51
いやいやオナニー君の妄想の中ではそうなるのかも知れんが、一般の認識では逃げたのはお前だしw
君もたまにはオナニーサティアンの外を見た方がいいよ?ん?w
578くらむぽん@かぷかぷ ◆dlV57shBKE :2006/03/19(日) 20:05:56
>>577
負け犬が一言も言い返せずにオウムに成り果ててるのを観るのって最高に楽しいねw
ところで君って朝鮮人?
579名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/19(日) 20:10:01
その、自演臭い、レベルの低い罵り合いは何時まで続くのかな?
山本のアンチはバカばっかりだ、とか印象操作でもしたいのかw
580くらむぽん@かぷかぷ ◆dlV57shBKE :2006/03/19(日) 20:12:57
>>579
何でアンチなんだ?アンチと信者が罵り合っているわけだから両方馬鹿に見えるのが普通じゃないのか?
いちいち中立を装うのやめれば?ロリコン変質者の信者君?
581名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/19(日) 20:14:15
>>579
AGLAとだーすとくらむぽんが同一人物でないなら、山本のアンチはバカばっかりということになるんじゃないの?w
582くらむぽん@かぷかぷ ◆dlV57shBKE :2006/03/19(日) 20:17:13
>>581
すると、ここに書いている信者が君一人でないなら山本の信者はロリコン変質者の低能ばかりという結論に至るわけだが?
583くらむぽん@かぷかぷ ◆dlV57shBKE :2006/03/19(日) 20:22:14
あーつまんねーなー。早く骨のある信者がこねーかなー。
584名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/19(日) 20:22:32
アンチとか信者とか言う前に、くらむぽんとその相方は単なるバカだし。
信者やアンチだからどうとかではなく、どっちの立ち位置にもド級のバカが
配置されてるってだけの事だな。
585名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/19(日) 20:25:31
山本の話に限らないけど、こういう状態になってるスレだしね。
信者だろうとアンチだろうと賢い人の選択肢ってのは
「読まないし書き込まない」でFAだし。

ここを見てる時点で度合いはともあれ愚か者である事は自覚するべきだな。
もちろん自分を含めて、だけど。
586名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/19(日) 20:29:19
まあそんなスレで勝ったの負けたの言ってるのは
馬鹿は馬鹿でも大馬鹿にござる(悪い意味で) みたいなもんだな。

勝ち誇ったりするともう最悪。
裸の王様とかピエロ(クラウンじゃなく)になりたいなら別だけど。
587名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/19(日) 20:36:05
骨のあるアンチならいるぞ。
馬鹿(くらむぼん)はほっとけばいい。
588くらむぽん@かぷかぷ ◆dlV57shBKE :2006/03/19(日) 20:49:55
>>586
ピエロってクラウンの一種だろ?お前が何が言いたいのかさっぱり分かんないんだけど?
589くらむぽん@かぷかぷ ◆dlV57shBKE :2006/03/19(日) 20:52:13
>>586
あー、判った判った。要するにトリビア自慢をしたかったわけねw
底の浅いこったw
590くらむぽん@かぷかぷ ◆dlV57shBKE :2006/03/19(日) 20:53:29
>>586
まーとにかくだ、お前、ペンローズ信者の厨だろ?
自分をも貶めて自爆テロかますところまで追い詰められたのか?w
591名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/19(日) 21:43:22
察しの悪いヤツに例え話をするとかえって混乱を招くようだな。
伝わらないのは伝えたほうの恥だ。 反省。

>>588
だからそっちじゃなくて揶揄として使うピエロの話。
(そういう意味でわざわざクラウンじゃなくて、と書いたんだが)
裸の王様とセットで使ったからその程度は分かると思ったんだが。

おまえさんのレベルを考慮してないオレのミスだ。
次からは気を付けるよ。

ちなみにペンローズなんて知らんし興味もないな。
592名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/19(日) 21:50:39
>>591
皮肉を言うときは、言われる方にも相応の知性が必要だということですね?
593名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/19(日) 21:53:19
ついでに付け加えると、神沈の話も飽きたから話しかけないでくれ。
どうせおまえ新ネタ持ってねえだろうし。

光栄な事におまえさんから見ればオレなんて雑魚だから
話す事もないだろうが、一応、念の為に、ね。

大人しゅう、一人あそびかご新規さんでも相手してろよ。

>>592
そうとも言うけど、通じない皮肉は言ったもんにも責任あるからね。(言うた意味ないし)
次から気を付けようと思う。
594543:2006/03/19(日) 23:06:54
「皇帝」読んだのもかれこれ10年くらい前だからちょっと自信無いけど一応やってみる。
そもそもペンローズは人工知能で「人間」を再現できるという考えに反論すると同時に、
ただ批判するだけではなく自分の独特の見解を出来るだけ詳しく緻密に述べているわけ。
つまりこれはドレイファスやサールの流れを汲む「人間の知性は特別なのダ」という哲学的主張で、
別に当時から観ても特別新しいものだったわけではない。
しかし、そこは数学者らしく水も漏らさぬ冷徹な論理によって自分の論を詳細に検証する様は実に圧巻で
当時様々な場で巻き起こった論争も主にその検証を巡ってのものだった。
某有名MLでこれまた某有名人が「物理的神秘主義」などと揶揄していたわけだが、
今思えば意外にまっとうな評だったのかも知れない。

凄くおおまかに説明すると、
1:人間の知性には計算不可能な要素がある
2:これらの計算不可能性を理解するには量子重力理論が必要である
3:意識の作用は量子重力的効果と関連してる
※ここまでが「皇帝の新しい心」
4:意識はマイクロチューブルにおける波動関数の収縮としておこる
※これは「心の影」で詳しく論じてる 

ざっとこんな感じかな。
で、そのなかでペンローズ自身の信条でもある数学的プラトニズムなんかも絡めて
ゲーデルの定理やチューリング機械といった一筋縄ではいかないトピックを扱っているからはっきり言ってかなり手強い。
Π-文って何?とかゲーデル文の意味がどうしても解らんなどといった僕のようなお馬鹿ちゃんは読むのにちょっと苦労するかも知れん。

偉い人たちの論争については「ほぼ」決着がついていると目されていて、それを理由に
ろくに本も読まずにペンローズを馬鹿にする人も沢山いるんだけど、まあとにかく読んで見てよと思う。
天才の思想に触れるのはすごく刺激になるし、何よりも純粋な思索というものは美しいもんだからね〜。
595名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/19(日) 23:41:35
>>563

脳みそに重大な欠陥でもあるの?>>556見れば理由はわかるだろうに・・・

>他人の意見を明らかに悪意を持って歪曲してる奴に、どういう解釈をしたのかと
>質問する事がレイプ犯罪と同等とは、ものすごい頭脳をしてるもんだな。

本当に馬鹿?

もし、あなたが

>他人の意見を明らかに悪意を持って歪曲してる奴に

っと思ってるなら、

>どういう解釈をしたのかと質問する事が

っという行為で、君が気に入る結果がかえって来ると思ってる事態
馬鹿なんだけどな〜w
ようするに、君は答えを決め付けてる状態で、質問して、その通りの
結果がかえってこないよ〜 ママン〜 っていう状態のわけだ。
わかるかな? 自分の馬鹿さ加減が。

まぁ、ロリコンの脳みそにはわからないだろうけどね。


>566
いや。恥ずかしいのが正解だと思うよ。
そうやって、自分が恥ずかしいと思うことの積み重ねでロリコンから脱出できるかもしれないし。
596くらむぽん@かぷかぷ ◆dlV57shBKE :2006/03/19(日) 23:54:26
>>594
ふーん。

1から5まで全て根拠薄弱な仮説ばっかりじゃんw
仮説の上に仮説を重ね、その上に仮説を重ね…って5回繰り返すとペンローズの説になるわけだね?w
597543:2006/03/20(月) 00:03:38
いやだからその根拠を著書の中でこれでもかというくらいに詳細に検証してるんだってば。
仮説なのは確かだけど、薄弱な根拠に基づいたものではないんだよ。

※なんかムダっぽいけど一応いってみる
598くらむぽん@かぷかぷ ◆dlV57shBKE :2006/03/20(月) 00:09:07
>>597
でも所詮最初から最後まで全て論証不能の単なる妄想だよな?
少なくとも現時点では。

君が盲信するのは勝手だけど、非信者をマヌケだ無知だと罵るほどのもんでもないと思うよw
そういうところ、本当に創価学会とそっくり。
599くらむぽん@かぷかぷ ◆dlV57shBKE :2006/03/20(月) 00:10:26
>>597
俺はさあ、相対性理論には異を唱えないよ。なぜなら世界中で実験が行われ、正しさが証明されているから。
でもペンローズの説はねえw
600543:2006/03/20(月) 00:19:36
誰と間違ってるのか知らないけど、僕は信者でもなんでもないよ。>>543読んでないの?
あと論証不能とか言ってるけど、本の中で論証はちゃんとやってるんだってば。
その論証自体を巡っての議論はあるけど、論証不能の妄想だなんて発言はちょっと間抜けすぎるよ。

それと、なんで相対論の話がいきなり出てくるのかよく判んないけど、「異を唱える」ほどちゃんと理解してるの?
601くらむぽん@かぷかぷ ◆dlV57shBKE :2006/03/20(月) 00:28:21
>>600
論証されている?それなら仮説ではなく真説、真理であるはずだが?
そういう話は聞いた事がないが?

君は「論証」がどういう意味なのか理解してないのか????
602543:2006/03/20(月) 00:37:53
1:証拠をあげて論理的に説明する事
2:判断の真偽を論理的に証明すること
この両方を本の中でやっている。

真説・真理なんてまた深遠な用語を出しちゃってるけど、本当にちゃんと議論できるだけの力量や知識を持ってるの?
科哲の道は長くて厳しいもんだよ?
603くらむぽん@かぷかぷ ◆dlV57shBKE :2006/03/20(月) 00:40:32
>>602
だからさあ、論証されてるならすでに仮説じゃねーだろ?そういう事を言ってるわけ。
他にどう表記すればいいんだよ?
604くらむぽん@かぷかぷ ◆dlV57shBKE :2006/03/20(月) 00:49:29
>>602
おい、俺の言ってる事が分かんないのか?俺は「仮説だけど論証されてる」ってどういう意味なのか理解できないんだけど?
605543:2006/03/20(月) 00:54:31
ま、とにかく読んでみなよ、きっと世界が広がると思うよ。
疑うのはおおいに結構、むしろ健全。
でも狭い視点に囚われていたらただの天邪鬼だからね。

俺ルールや俺定義が通用するのはせいぜい10代まで。
あとはしっかりと勉強して、さらに自分の頭でモノやコトを考えるチカラを身に付けてね。
606くらむぽん@かぷかぷ ◆dlV57shBKE :2006/03/20(月) 00:55:48
>>605
そんなこと聞いてないんだけど?
「仮説だけど論証されてる」ってどういう意味なのか説明してよ。
607543:2006/03/20(月) 00:58:49
論証の定義は既に>>602に書いてるでしょ?
あとは自分で考えなよ。どうしても解んないんだったら親か先生に訊いてみな?
608くらむぽん@かぷかぷ ◆dlV57shBKE :2006/03/20(月) 01:02:34
>>607
こんな自分定義を出されても困るんだけど?
ちなみに広辞苑によると「論証」は下記。

ろん‐しょう【論証】(argument) 与えられた判断の真偽を確定するため、これを必然的に帰結させる前提を提供すること。
前者を提題・論題といい、後者を論拠という。論証は確実と認められる真理(論証ずみの命題、公理・公準など)、または経験的な事実によって与えられた論拠を前提として、
提題を結論とする推理であるが、用いる推理の種類に従って演繹的論証・帰納的論証の別がある。
また、その形式によって直接的論証と間接的論証(提題と矛盾する命題が背理に導くことを論証するもの)
とに区別される。証明。立証。挙証。
609くらむぽん@かぷかぷ ◆dlV57shBKE :2006/03/20(月) 01:06:05
>>607
あのな、俺の言ってる事わかんないの?
「論証」されたって事は証明されたって事なんだよ?証明されたらそれは「仮説」じゃなく真説、真理なんだよ?
で、「仮説だけど論証されてる」ってどういう意味?
610543:2006/03/20(月) 01:14:00
ややこしいやっちゃなー君も(w
とりあえず広辞苑による説明をちゃんととは言わないまでも何となく理解できるくらい
勉強しようという意欲は湧かないのかね?

その辺の数学基礎論の話も「皇帝」ではちゃんとフォローしてるんだけどね。
そういうのを踏まえた上での批判は既に山ほどでてるけど、君のはそれ以前のレベルでしょ?
まず基礎学力をなんとかしなさいよ。
611名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/20(月) 01:49:06
>>599
つまり、相対性理論が正しいこともペンローズが間違っていることも、
内容を自分で検証したわけではなく周囲の状況から何となく言ってみたということでOK?

ちなみに一般相対性理論が予言した重力波はまだ観測されていないから、
相対論は間違っているという主張は一応、出来ますよ。
612名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/20(月) 02:21:43
>>611

あまりにも、SF者としては・・・なので

>ちなみに一般相対性理論が予言した重力波はまだ観測されていないから、
>対論は間違っているという主張は一応、出来ますよ。

どんなに頑張っても
「間違っている可能性」『がある』 
くらいしか言えませんよ。
トンデモさんじゃない限りは・・・

613名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/20(月) 07:04:35
>>612
> どんなに頑張っても
> 「間違っている可能性」『がある』 
> くらいしか言えませんよ。
> トンデモさんじゃない限りは・・・

だから、間違っているという主張が「一応」出来ると言ってるんじゃないの?

それはともかく、
相対論は「なぜ質量が時空をゆがめるのか?」ということを十分に説明していないし、
上の重力波の問題もあるし、
量子論と互いに矛盾する部分があるし、という状況の中で、
「量子という不思議要素」なんて言ってるヤツが「異を唱えない」なんて軽々に言い放つのは滑稽の極みでつ。
614名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/20(月) 14:07:00
ペンローズの話はこのへんでやってこい。
http://science4.2ch.net/test/read.cgi/sci/1087659525/l50
現状はあきらかにスレ違い。
615名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/20(月) 16:49:29
273 名前: AGLA 投稿日: 2006/03/18(土) 09:45:59

いや、2chでネ研がまた発作を起こしたので、山本にそれを信じ込ませる
ための工作をちょっとしたというところです。きっかけは不可抗力ですね。
そもそも、誰と誰が同一人物だ!と人に呼びかけること自体に、私は
なんの意味があるのかが分からないのですが、そういうことを言うのが
好きな人たちがいるという事実を私は理解しています。彼らはそれを
信じている間はとても楽しそうなのですが、周りから見たら異常にしか
見えないという、とても面白いドラマを演出してあげているという感じかな。
で、私に完璧にやりこめられてしまった彼らがへこんでいるかは知りませんが、
彼らの主張が異常であると完璧に証明された現在においても、彼らは主張を
取り下げたり訂正したりしません。
素直に非を認めて謝罪する潔さを持つことで、過去の不名誉も払拭される
と思うのですが、彼らにとっては「非を認める」ことが一番の不名誉だと
思ってるようですね。非などなかった、といつまでもむなしく主張し
続けるしかないというのも悲しいものです。
というわけで、彼らは完璧な敗北を目の前にしてへこんでいたとしても、
表向きには未だに「勝利」したままでなければならないのでしょう。
ま、彼らがへこもうがどうしようが、私は「事実」を書くこと、それを
理解できる人を楽しませることを目的にしていますので、とても満足な
結果が出たと思っています。
616くらむぽん@かぷかぷ ◆dlV57shBKE :2006/03/20(月) 18:30:54
>>610
理解してないのはお前。
お前は「論証」という言葉の意味も「仮説」という言葉の意味も性格に理解していない。
その自分の無能を隠蔽するために他人に「勉強しよう」だのなんだの説教臭い事を言ってるだけ。

違うならちゃんと反論してみろ。つーか他人と会話したければまず常用語の意味ぐらい勉強しとけ。
617くらむぽん@かぷかぷ ◆dlV57shBKE :2006/03/20(月) 18:32:46
>>611
まさにその通り。俺は相対性理論をちゃんと理解してないし、ペンローズの説なんか読んでもいない。
周囲の状況を見て、両者の社会的評価から判断を下してるだけ。何か問題でも?
618名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/20(月) 18:33:21
>>616
あんたが言うと面白いな
619名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/20(月) 19:06:46
くらむぽんはペンローズ知ってるの?
620名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/20(月) 19:09:23
ペンローズの説は面白いが、それが正しいと認めるならばそれならば、
EPRパラドックスがパラドックスで無いと証明されているから、共時性もテレパス能力も認めろよwwwww
共時性について、精神病学者CGユングと物理学者パウリの共著で本も出ているくらいだしなwwww
621名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/20(月) 21:53:03
「異を唱えない」じゃなくて「異を唱えられない」だね。
622名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/20(月) 22:12:37
>>620
ペンローズの説は俺はよく知らんけど、
それが正しいなんて言ってたヤツなんかこのスレにいたか?
ペンローズ自身も懐疑的だということらしいし。
自我の発生とか存在を説明する一つの可能性として読むなら面白いってことなんでしょ?
仮説だからダメというのは、完全に話を履き違えてる。
たぶん、意図してやってるんだろうけど。
623名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/21(火) 00:20:27
仮説を証明してみせろ。
証明させなきゃでたらめだー

って言ってたら、仮説たてる意味ないんだけどね(笑)
624くらむぽん@かぷかぷ ◆dlV57shBKE :2006/03/21(火) 01:32:08
>>622-623
少なくとも>>543は「論証(証明)済みである」と主張しているわけだが?
625名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/21(火) 03:43:23
>>624
お前には広辞苑が宝の持ち腐れになっているということならよく分かった。
626名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/21(火) 09:01:09
辞書に書いてあることまで曲解するのねw
627名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/21(火) 09:07:40
>>617
ペンローズの社会的評価って言われてもなぁ
628名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/21(火) 12:45:12
ここはSF板なのに
このスレはSF嫌いが多いですね。
629名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/21(火) 13:37:45
>>628
いえ。
SF作家と自称してるけど、実はロリコン作家&評論家になったつもり
の作家が嫌いなだけです。
630名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/21(火) 15:01:09
>>616
あのね、あらゆる学説は仮説なの。絶対に正しい説なんて存在しないの。だから科学者は検証を
繰り返しているの。相対性理論も進化論も今のところ一番もっともらしい説なだけなの。
論証されてるってことは絶対に正しいことが証明されたんじゃなくて、とりあえず今はその仮説
が間違っている証拠はないということなの。
631名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/21(火) 16:15:57
>>630
「仮説」と「仮定」が同義だと思っていて、「論証」と「検証」を混同してるヤツには理解できない鴨よ?
632名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/21(火) 16:36:54
>>631
だからさ、仮定じゃない学説なんてないんだよ。相対性理論は今一番支持されている「仮設」ってことだよ。
633名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/21(火) 17:09:58
例の彼は
特殊相対性理論が「特殊相対性原理」という仮定に「光速度不変の原理」という仮定を積み上げて完成した学説であることと、
一般相対性理論が「一般相対性原理」という仮定に「等価原理」という仮定を積み上げて完成した学説であるということを理解しているのだろうか?
634くらむぽん@かぷかぷ ◆dlV57shBKE :2006/03/21(火) 18:38:17
>>631
やれやれ、わざわざ広辞苑を引用してやったのにまだ判らないのかよ?よくよく馬鹿なんだなお前はw
お前ほどの低能でも理解できるほどペンローズの仮説は平易な内容なのか?w
635くらむぽん@かぷかぷ ◆dlV57shBKE :2006/03/21(火) 18:45:16
>>633
だからさあ、それらは世界中で検証されて様々な実験によって正しさが証明されているだろ?
それに対してペンローズの仮説はペンローズの脳内の妄想に過ぎない。
実験で確かめる事が出来ないし証明も論証も出来ない。別に定説というわけでもない。

要するに問題にならないほど社会的評価が低い。だから俺は信じない。何か間違ってるか?
636くらむぽん@かぷかぷ ◆dlV57shBKE :2006/03/21(火) 18:57:45
ろん‐しょう【論証】(argument) 与えられた判断の真偽を確定するため、これを必然的に帰結させる前提を提供すること。
前者を提題・論題といい、後者を論拠という。論証は確実と認められる真理(論証ずみの命題、公理・公準など)、または経験的な事実によって与えられた論拠を前提として、
提題を結論とする推理であるが、用いる推理の種類に従って演繹的論証・帰納的論証の別がある。
また、その形式によって直接的論証と間接的論証(提題と矛盾する命題が背理に導くことを論証するもの)
とに区別される。証明。立証。挙証。
637くらむぽん@かぷかぷ ◆dlV57shBKE :2006/03/21(火) 18:59:29
なあおい、>>636をもう一度読んでみろよ?>>631
これ読んで全然理解できないのか?>>631
たったこれだけの文章が理解できないほど馬鹿でよく生きてられるなあ?>>631
お前ほど馬鹿じゃ会社勤めも出来ないだろ?引き籠もりニートか?お前?>>631
638くらむぽん@かぷかぷ ◆dlV57shBKE :2006/03/21(火) 19:39:37
なんだよ、今日は誰も来ないのかよ。つまんないなあ。
639名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/21(火) 23:46:07
くらむぽんには広辞苑が宝の持ち腐れになっているということならよく分かった。
640名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/22(水) 02:12:34
>>635
> だからさあ、それらは世界中で検証されて様々な実験によって正しさが証明されているだろ?
> それに対してペンローズの仮説はペンローズの脳内の妄想に過ぎない。
> 実験で確かめる事が出来ないし証明も論証も出来ない。別に定説というわけでもない。
>
> 要するに問題にならないほど社会的評価が低い。だから俺は信じない。何か間違ってるか?

科学理論の「正しさ」の基準を「社会的評価」という
科学方法論とは無縁の場所に求めるヤツに言うのも虚しいので、
以下独り言。

厳密には相対論の「正しさが証明された」のではなく、
相対論から導かれた諸命題に矛盾する実験結果や観測事実が今のところないから、
相対論が(ある条件下では)妥当な理論だと信じられているだけ。
相対論が予言することを相対論と異なる方法で説明できる理論があるなら、
その理論もまた「正しい」とか「妥当である」と言えなくもないわけ。
そんなわけで、相対論の基礎となった「特殊相対性原理」、「一般相対性原理」、「等価原理」等が
実験結果や観測事実から直接導かれるわけではないことはきちんと理解しておいた方がいい
(光速度不変の原理にしても、マイケルソン・モーレー以来様々な実験が行われてきたけど、
測定器の精度を超えて光速度が不変であると断言できたわけではないし)。
同様のことが他の多くの学説についても言えるんだけどね。

まぁ、今さら相対論が間違ってるなんて言うつもりはないけどね。

ペンローズの仮説はよく知らんけど、
彼の何百ページもある著作の中に自説の論証がないなんてちょっと信じられないね。
だいたい、論証なしで発表される学説なんてあるの?
(ペンローズは理論屋なので自分で検証実験をすることはないと思うけど)
641名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/22(水) 06:56:55
>>640
それ、>635の
>それらは世界中で検証されて様々な実験によって正しさが証明されているだろ?
>それに対してペンローズの仮説はペンローズの脳内の妄想に過ぎない。
を細かく言ってるだけでねの(いーち、にーい…じゅう、と10.00秒、みたいな)
642名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/22(水) 07:06:44
あとずーっと気になってるけど「論証」と「検証」は全然別よ。
わざとやってるんだか知らないのか解らんけど、
何か話がすれ違ってる理由はそれでないの。
643名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/22(水) 13:39:12
>>641
そうか?
>>640はどっちかというと>>630を詳しくっていうか細かく言ってるんだと思うけど。

>>642
「論証」と「検証」の使い分けが出来てないのは彼だけだ。
644くらむぽん@かぷかぷ ◆dlV57shBKE :2006/03/22(水) 18:32:45
>>643
論証とは「証明」「立証」「挙証」と同義語だよ。
まさか辞書を引用してやっても判らない馬鹿がいるとは思わなかったw
645くらむぽん@かぷかぷ ◆dlV57shBKE :2006/03/22(水) 18:34:47
>>640
科学理論の「正しさ」は「社会的評価」から推測出来るよ。
大半の人間はそうやって科学理論の正しさを判断している。
そうでなければその分野の科学者以外はある説の妥当性を推測すら出来ないことになる。
646くらむぽん@かぷかぷ ◆dlV57shBKE :2006/03/22(水) 20:58:02
なんだよ、最近は真夜中まで待ってウジウジ文句を言うだけなのか?
647名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/22(水) 21:55:03
>>646
いや、ここおまいの独り言スペースじゃねーし。
寂しいならチャットでもやってろや。
648名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/22(水) 22:06:17
>>646
寂しいならそう言えばいいのに。
649543:2006/03/23(木) 01:01:41
>>640
>ペンローズの仮説はよく知らんけど、
>彼の何百ページもある著作の中に自説の論証がないなんてちょっと信じられないね。

勿論「皇帝の新しい心」及び「心の影」で主張されている説は、真っ当な科学的ルールにのっとったもので、
誰かさんが言うような、単なる思い込みの連なりを綴ったものなんかじゃないです。
>>543にも書いた通り冷徹なまでの論理に裏打ちされた推論過程を経て導かれた結論を主張しているのです。

例えば>>594にあるステップ1)人間の知性には計算不可能な要素がある
という主張を証明する為だけでもゲーデルの定理を用いた非常に回りくどい数学的な議論を
慎重に展開しており、かなり読者の精神を削ります。
僕の凡庸な知性では要約すのも大変なので、ここでは批判者側のD・チャルマーズの要約を引用してみます。

1:私の知性が形式体形Fによってシミュレート可能である(「私はFである」)と仮定した上で、私が真であると知ることの出来る文章のclassを考察する
2:私がFであることを知っていれば、私はFが健全(sound)であることも知っている。実際に私はそれを内包するより大きな体系F'が健全であることも知っている。
※因みにF'は体系Fに「私はFである」という仮定を補足」したもの(この体系はやはり健全である)
3:私はG(F')が真である事を知っている
※G(F')は体系Fのゲーデル文
4:ゲーデルの定理によってF'はG(F')が真であることは判らない
5:しかし、1の仮定により私は事実上F'に等しい
6:これは矛盾である。故に1の仮定は間違っており、Fは私の知性をシミュレート出来ない
注)G(F)はゲーデル文のペンローズ流の表記。

これは非常に重要な議論でして、「私はFである」と「認識」している体系(つまり僕達人間一般)はこのペンローズの結論からは逃れられないのです。
で、まあこの後非常に高度な技術的検討の末にチャルマーズはペンローズが間違っている可能性を示唆するのですが、
それに対するペンローズによる再反論があったりして、僕の脳味噌では殆どついて行けないレベルの議論でした。
他にも様々な批判があるのですが、当然誰かさんの言うようなお話にならない低レベルなものは皆無ですね。
まあ当たり前ですけど(w
650543:2006/03/23(木) 01:11:25
最初の543アンカーは>>594の間違えでした
651名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/23(木) 01:35:44
>>645
あほか

程度の差はあるだろうけど、科学者でなくても勉強すれば科学理論の妥当性を判断できる。
義務教育の範囲だけでもかなりの理論・学説を学べるはずだ。
自分の不勉強を開き直っても得られる共感は少ないぞ。

そういえば、過去には「アスベストは夢の建材」っていう「社会的評価」もあったな。
652543:2006/03/23(木) 01:50:43
超弦理論は未来の完全理論という「社会的評価」はこの先どうなるんでしょうかね。
653名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/23(木) 07:10:25
>>649
慎重でも粗雑でも推論は推論止まりでしょ。
問題はそれをどうやったら直接的、間接的に観測出来るか、であって。

従来知られてる現象と矛盾しないってだけの論は、どこまで精緻に組んでも数ある仮説の中の1つでしかないのよ。
それこそ「神様がこの瞬間に過去の記憶や記録も含めて天地を創造した」と同じ。
山本弘も(おお久々のスレ題復活)と学会の本の中で相対性理論のライヴァル達を紹介してたでしょー。
654名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/23(木) 07:17:40
>>651
過去の説がひっくり返るのは当たり前。科学云々言っといて切り返しがそれかいな…。
655名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/23(木) 07:42:38
神沈は確かにキャラクターは薄っぺらだと思ったけど
人類=サールの悪魔っていうアイディアは素晴らしいと思ったよ

ただ遺伝的アルゴリズムの説明(p44あたり)はスティーヴン・レヴィの人工生命の丸写しじゃないっけ?
656名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/23(木) 09:38:46
>>654
現行の「社会的評価」とやらを受けている説がひっくり返る可能性を想像できませんか?
657名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/23(木) 09:47:50
>>653
広辞苑を持っているにもかかわらず「論証」と「検証」を混同したバカが
ペンローズの仮説には「論証」がないと騒ぎ出したから、このスレの今の流れがあるんじゃない?
確かにペンローズ説には実験・観測による「検証」はないようだけど(詳しくは知らんけど)。
658名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/23(木) 14:48:39
>>656
想像できないから「654」はこんな台詞を書いているんだと思うよ(笑)
科学云々言っといて、自分で矛盾していることに気付かない奴に、
何を言っても無駄だよ(ゲラ)
659くらむぽん@かぷかぷ ◆dlV57shBKE :2006/03/23(木) 19:48:52
>>651
ぜんぜん問答になってないんだけど?

俺は別に勉強しなくても光速不変を疑わないが、それが間違っていると言うのか?
ここまで言うからにはもちろんお前は本職の科学者と肩を並べるほどの知識があるんだよな?
しかもあらゆる学問のあらゆる方面でな。
660くらむぽん@かぷかぷ ◆dlV57shBKE :2006/03/23(木) 19:50:50
>>651
お前は現代における常識の全てを自分で勉強してかつ自分で実験等の方法で裏を取り、その上で語ってるんだよな?当然だよな?

やれやれ、一体どこの超人さんですか?w
661名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/23(木) 20:27:19
まぁ、あれだ。
何か、科学に関する話を聞くならそれなりの知識や見識を持っているヤツから聞きたいよね。
素人が自分の印象だけを根拠に「相対論は正しい」とか「ペンローズはダメ」とか騒いでも、
そんな独り言を有り難がるヤツなんかこの世にはいないだろうさ。
662くらむぽん@かぷかぷ ◆dlV57shBKE :2006/03/23(木) 20:28:41
>>661
「相対性理論は間違ってる」とか「ペンローズは正しい」とかいう独り言も同じだよなー?w
663名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/23(木) 20:38:52
>>662
そんなヤツがいればな。
664くらむぽん@かぷかぷ ◆dlV57shBKE :2006/03/23(木) 20:48:32
ろん‐しょう【論証】(argument) 与えられた判断の真偽を確定するため、これを必然的に帰結させる前提を提供すること。
前者を提題・論題といい、後者を論拠という。論証は確実と認められる真理(論証ずみの命題、公理・公準など)、または経験的な事実によって与えられた論拠を前提として、
提題を結論とする推理であるが、用いる推理の種類に従って演繹的論証・帰納的論証の別がある。
また、その形式によって直接的論証と間接的論証(提題と矛盾する命題が背理に導くことを論証するもの)
とに区別される。証明。立証。挙証。
665くらむぽん@かぷかぷ ◆dlV57shBKE :2006/03/23(木) 20:49:42
やれやれ、何度貼っても理解できない奴には理解できないんだよなあw
666名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/23(木) 21:13:27
貼ってるヤツが理解していないようだし
667くらむぽん@かぷかぷ ◆dlV57shBKE :2006/03/23(木) 21:46:21
>>666
理解してないのはお前だろ?つーかこんな簡単な文章を理解できない馬鹿はお前ぐらいなもんだw
いくら必死に複数を装ってもこれだけでペンローズ厨がお前一人だって丸判りだなw
668名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/23(木) 22:16:57
>>667
ぷぷぷのぷぅ
669名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/23(木) 23:04:40
とりあえずその「ペンローズ厨」とか「厨」ってのを広辞苑で引いてくれ。
670くらむぽん@かぷかぷ ◆dlV57shBKE :2006/03/23(木) 23:09:58
ろん‐しょう【論証】(argument) 与えられた判断の真偽を確定するため、これを必然的に帰結させる前提を提供すること。
前者を提題・論題といい、後者を論拠という。論証は確実と認められる真理(論証ずみの命題、公理・公準など)、または経験的な事実によって与えられた論拠を前提として、
提題を結論とする推理であるが、用いる推理の種類に従って演繹的論証・帰納的論証の別がある。
また、その形式によって直接的論証と間接的論証(提題と矛盾する命題が背理に導くことを論証するもの)
とに区別される。証明。立証。挙証。
671くらむぽん@かぷかぷ ◆dlV57shBKE :2006/03/23(木) 23:10:47
しかしまあ、たったこれだけの文章が理解できないようじゃ人間やってくのもなかなか大変だと思うんだがなあw
まー山本の小説読む程度なら支障がないのかも知らんがねw
672名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/23(木) 23:17:17
彼が「証明。立証。挙証。」の部分しか読んでいない
に60ペセタ
673くらむぽん@かぷかぷ ◆dlV57shBKE :2006/03/23(木) 23:19:56
>>672
普通の人間ならそこだけ読んでも「ペンローズの説が論証された」というのが嘘だと判ると思うんだがなあw
674名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/23(木) 23:36:51
>>672は本当らしい
675くらむぽん@かぷかぷ ◆dlV57shBKE :2006/03/23(木) 23:52:48
よう、ペンローズ厨君、遊ぼうぜえ?俺明日休みなんだよw
676名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/23(木) 23:56:16
だったら>>669にでも答えてやれよw
677くらむぽん@かぷかぷ ◆dlV57shBKE :2006/03/23(木) 23:56:56
>>676
やだねアホらしいw
お前がやれ。
678名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/24(金) 00:26:56
>>675
いつも一人で遊んでるんだろ?今回もそうしなさいよ。
679名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/24(金) 13:42:10
>>656
「ひっくり返らない可能性」は想像しなくていいん?
それは単なる屁理屈でしょ。5分後に地球が爆発する!だって可能性はゼロじゃないんだから。

科学ってのは「今この時点での妥当性と正当性の一番大きい仮説」を組み立てる
思考と方法論であって、あるんだかないんだかすら解らない未来での正当性にまで踏みこむモノじゃないのよ。
680名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/24(金) 15:22:47
>>679
だから、「アスベスト」はひっくり返った例の一つなんだけど…
屁理屈はどちらなんだか。

まぁ、「アスベスト」は建材として盛んに使われていたときも、使われるようになるずっと前も、
その危険性を指摘する声がずっとあったわけだから、ひっくり返ったとは言わないかも知れないけどね。
「アスベストは危険」という説は「社会的評価」とやらが低かったわけですな。
当時の状況を考えると仕方ない面もあるのかも知れないけど、
「社会的評価」とやらが人命を危険に晒すことになったのは皮肉なことですね。
681くらむぽん@かぷかぷ ◆dlV57shBKE :2006/03/24(金) 17:07:41
>>680
アスベストの社会的評価が依拠していたのは当時の科学知識だったわけだが。
誤った科学知識が引き起こした悲劇と言えるだろうねえw
682名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/24(金) 17:32:50
「社会的評価」が高いから「相対論に異を唱えない」のはまぁいいかもしれないが
(黙ってればいいからね)、
そんなことをわざわざこんなところで高らかに宣言するのはどうかと。
しかも、自分で「相対論なんて理解してましぇん」と痛い告白までしてるし。
こんなヤツの話のどこを聞けばいいのか。
つうか、何を言いたいのか分からん。
683くらむぽん@かぷかぷ ◆dlV57shBKE :2006/03/24(金) 18:59:00
>>682
相対性理論を理解してないと痛いのか?
なら日本の人口のほとんどは痛いことにならないか?
684くらむぽん@かぷかぷ ◆dlV57shBKE :2006/03/24(金) 19:07:34
>>682
よう、相対性理論を理解してない人間はみんな痛いのか?
すると世界中の人間のほとんどは痛いことになるわけだが?
お前は理解してるのか?

理解してるから世界中の人間を見下して生きていらっしゃるのですかあ?w

聞いてるだろ?とっとと答えろよ。
685名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/24(金) 19:34:53
ホントに痛いヤツだな(笑
686くらむぽん@かぷかぷ ◆dlV57shBKE :2006/03/24(金) 20:23:24
>>685
いや、痛いのはお前だと思うぞ、どう考えてもw
687名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/24(金) 20:53:24
相対論を理解していないくせに、
「社会的評価」という何だかよく分からないものだけはやたら気にするただの素人が、
学問的な議論が何十年も前にほぼ決着している相対論に、
「異を唱えない」なんてわざわざ宣言するのが痛いんじゃない?
688名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/24(金) 21:15:48
世の中には少しの文章の間違いでヒステリーをおこす山本みたいなヤツがいるんだな。
ttp://www.geocities.jp/goukagouka/ro/
上のサイトはとりあえず山田悠介叩きに2chの名を使うな。
689くらむぽん@かぷかぷ ◆dlV57shBKE :2006/03/24(金) 21:18:11
>>687
そんな事言ったって異を唱える奴はいっぱいいるわけで。だいたい「異を唱えるのが異常な定説」の一例として相対性理論を引いているわけなんだがw

君って人間と会話する能力のない馬鹿なのかい?w
690くらむぽん@かぷかぷ ◆dlV57shBKE :2006/03/24(金) 21:20:21
はぁーぁ…なんだよ、まともに言い返す事も出来なくなって来たのか?俺は哀しいぞ、はっきり言ってw
691543:2006/03/24(金) 21:29:01
困ったヤツだね、君もさ。
因みに君が大好きな相対論の現代的な定式化にペンローズがどれほど貢献してるのか知ってる?
まあ、どっちみち理系オンチの君には関係無い話だからどうでもいいけどね。

論証不能ってのは、「まだできない」とか「できるかどうか判らない」という類のものではなく、
「原理的に」不可能な、御伽噺のようなもののこと指す。
だからろくに本を読みもしないで論証不能かどうかの判定ができてしまう君はきっと超能力者かなんかなんだろうね。
ただ残念ながら君の超能力は極めて精度が低いか或いは全く役立たずで、それこそ単なる妄想と見かけ上全く区別がつかない。

ペンローズは己の仮説が単なる妄言ではないということを自ら論証する事によって明らかにしている。
例えば>>649にかいたように、
「確実と認められる真理」(ゲーデルの定理)や「経験的な事実」(私はFが健全(sound)であることを知っている)
を用いて背理法により必然的に導かれる結論(Fは私の知性をシミュレート出来ない)を主張してるんだよ。
※ホントはこんな不正確で大雑把な要約を用いて議論するのはリスクがでかいんだけど、それ以前のレベルの話だからねえ。

>くらむぽん意外の人たち
因みに、論証と検証の厳密な区別なんて今はどうでも良い話だと思う。
この辺は科哲とかも絡んできて意外に厄介な問題だし、少なくとも純粋理論においては論証がそのまま検証になるし、
何よりも「くらむぽん」とか言うヤツの知的水準では理解出来ない問題のようだから。
692名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/24(金) 21:31:00
おまえの伝言板じゃねぇよ。
レスの連続投稿はやめれ。
693くらむぽん@かぷかぷ ◆dlV57shBKE :2006/03/24(金) 21:34:08
>>691
じゃあどうして相対性理論のように社会に認知された定説となっていないんだ?
694くらむぽん@かぷかぷ ◆dlV57shBKE :2006/03/24(金) 21:35:13
>>691
ペンローズの説の社会的評価の低さから判断するに、お前が単なる狂信者であるという結論に至らざるを得ないんだが?事実そうだろうしなあw
695くらむぽん@かぷかぷ ◆dlV57shBKE :2006/03/24(金) 21:37:49
>>691
とにかくさあ、俺はお前の言う事は信じないよ。基本的にな。
「個人で複数の人格を装う2ちゃんねらで、とどめは3流SF作家の狂信者」
それがお前だろ?こんなクズを誰が信じるんだ?w

まーペンローズの説が社会的に定説となったら俺も信じるよ。
それまではただのトンデモだな。
696名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/24(金) 21:41:26
697くらむぽん@かぷかぷ ◆dlV57shBKE :2006/03/24(金) 21:46:28
>>691
そういえばさあ、マイクロチューブで意識が生まれるって誰がどうやって確認したんだ?
698名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/24(金) 21:49:55
>>263を誤魔化すために随分とレスを消費したなぁ。
699くらむぽん@かぷかぷ ◆dlV57shBKE :2006/03/24(金) 22:10:31
>>698
なんで誤魔化す必要があるんだ?w
>>263は我ながら面白いと思うんだがw
700543:2006/03/24(金) 22:28:50
もしかして誰かと間違われているのかと思ってたけど、どうやらそれどころじゃなかったらしいね(w
一体何時の時点で、例えば誰と似てると思ったの?もしかして自分以外の全員?
僕は543にはっきりと「ペンローズは間違っていると思う」って書いてるから、少なくとも君の言う「狂信者」じゃないと思うけどな〜。

あと、他にも間違ってる人居たけど、マイクロチューブじゃなくてマイクロチューブルね。
これはペンローズの議論のなかでも最も危うくヤバイ部分で、はっきり言ってほぼ確実に間違っていると思われる。
まともに生物学の学識経験がある人間なら「なんだそりゃ」って思うだろうね。
最初に提唱したのが誰かは知らないけど、まあ自由意志の起源を量子力学の不確定性に求めるってのは結構昔からある話。
とりあえず確実なのは、スチュアート・ハメロフというオヤジがこの説をペンローズに吹き込んだ張本人なのは間違いない。
ペンローズは何よりもマイクロチューブルの持つ幾何学的特性に夢中になるあまり、ちょっと前後不覚になってしまったのかもね。

まあ、これもまるっきりの妄想って訳ではなくって、一応はきちんと根拠を挙げている。

マイクロチューブルにおいてコヒーレントな量子的重ね合わせや波動関数の客観的収縮が起こり、
したがって意識と関連が深いと思われる理由:
1)脳の中に広範に分布していること
2)ニューロン間の結合性やシナプスの制御に関わる等、機能的に重要であること
3)双極子が長い距離にわたって周期的で、結晶構造に準じた構造の中に埋め込まれていること
4)一時的に外界の影響から孤立する事が可能なこと
5)機能的に養子レベルのイベントと結びついていること
6)中空で円筒形構造を持ち、その中を波が伝わることが可能なこと
7)情報処理に適した構造を持っていること

こんな感じなんだけど・・・これは他の議論と比べても、はっきり言って「弱い」。
部分的にそこそこ見れるところもあるんだけど、まあ幾らでも反論はできる。
ただこの部分は原理的に実験による検証もいつか出来るだろうし、そのうち白黒はっきりするだろうね。
701くらむぽん@かぷかぷ ◆dlV57shBKE :2006/03/24(金) 22:31:19
>>700
間違ってるんなら論証に失敗してるじゃん。馬鹿かお前?w
702名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/24(金) 22:40:01
>>699
確かに・・・
お前の間抜けさを再確認できて面白かった。
論証くらいやってみたらどうなんだ?
703543:2006/03/24(金) 23:43:12
間違ってる可能性が高いってだけで、まだ確定したわけではないんだけどね。
仮に今後間違っていることが証明されたとしても、それは論証の結果間違っていることが判明したというだけで、
別に自然科学の世界ではよくあること。
君の単純すぎる知性の脳構造では理解出来ないようだけど、一般的な自然科学のプロセスとして全く健全なことだよ。

ここまで得意げに何度も広辞苑の内容をコピペしてくれたけど、自分の恥を晒しているだけだということに
まったく気付けないのは単純に基礎学力の問題だけじゃなくて、何か精神的な問題を抱えているとしか思えない。
とりあえず確実に言えるのは、「心の理論」がうまく形成されていないということ。
おそらくは現実の人間関係を築くのもヘタなんだろうね。
自分が他人に嫌われたり、まともに相手にされないのは、相手が自分よりバカだからだとか思ってないかい?
実際にはそうではなく、全部君自身の所為なんだよ。
704543:2006/03/24(金) 23:58:08
あと、ようやく気付いたんだけど「くらむぽん」は相手の発言の瑣末な部分にばかり反応して、
過去の都合の悪いことはすっかりと忘れてしまうという特性を持っている。
最初は意図的な戦略としてわざとやっているのかと考えていたけれども、あまりにも間抜け過ぎる言動や、
それを全く省みない本人の態度を見る限り、どうも違うようだ。
これはもしかすると意識の同一性がどの程度保たれるのかという議論における貴重なサンプルとして扱えるかも知れない。
705くらむぽん@かぷかぷ ◆dlV57shBKE :2006/03/25(土) 00:52:19
>>703
この文章を読んで気づいたんだが、お前は本当に、心から「論証」と「検証」の区別が付いてないんだなw
やれやれ、他人の心配をする暇に自分の頭の悪さでも嘆いたらどうだい?w
706名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/25(土) 00:53:04
>>704
いや、そんなに大した奴じゃないよ。
自分より頭の良い奴をからかって遊んでいるだけだ。
彼は相手がムキになるのを喜んでいる。
おそらく君が書いた文も彼にとっては自慰行為を手伝っているに等しい。

山本氏はロリコンの変態だが、くらむぼんは、文字の変態だ。
相手にしてると穢れるぞ。
707くらむぽん@かぷかぷ ◆dlV57shBKE :2006/03/25(土) 00:54:05
>>703
けん‐しょう【検証】(verification)(1)実際に調べて証明すること。(2)〔論〕ある仮説から論理的に導き出された結論を、
事実の観察や実験の結果と照らし合せて、その仮説の真偽を確かめること。
(3)〔法〕証拠資料たる事物・場所の在否および状態を裁判官や捜査機関が直接たしかめる行為。
「現場―」―‐ぶつ【検証物】
708名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/25(土) 00:56:11
>>705
>他人の心配をする暇に自分の頭の悪さでも嘆いたらどうだい?w

辞書をひくなら、文章も推敲して欲しいなあ。
709くらむぽん@かぷかぷ ◆dlV57shBKE :2006/03/25(土) 00:59:17
>>703
あのな、論証というのは与えられた判断が真か偽かをあらかじめ仮定してその論拠を出す作業なんだよ。
判るか?対して検証は真か偽かを判断するだけ。
要するにだな、「検証」の正否は結論に依存しないが「論証」の正否は結論に依存するんだよ。

この場合ペンローズの「論証」が成功するには奴の仮説が真説であるという結論を出す以外に無いの。判る?
「論証の結果間違っていることが判明したというだけ」って一体何を言ってるんだ????
意味不明なんだけど?
710名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/25(土) 01:02:19
くらむぽんの科学に関する知識は山だーす並だね。
711名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/25(土) 01:08:09
くらむぼんも馬鹿だなぁ。
ベンローズ説の説明をしただけで敵扱いしてるし(w

北朝鮮なみのセンスしてるよ。
712くらむぽん@かぷかぷ ◆dlV57shBKE :2006/03/25(土) 01:09:43
>>711
>>543もそれ以前のペンローズ信者も同一人物だよ。こんなに国語能力に問題のある奴が大勢いるはずがない。
713名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/25(土) 01:38:59
君の家に鏡ある?
714名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/25(土) 05:36:15
>>712
その言は、あなたが山だーすであることを認めたことになりますね。
やっぱりそうですか。
715名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/25(土) 09:12:53
KURZ死ね
716名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/25(土) 10:44:52
>>714
ダースがなんで気になるの?

よほど、痛いところでもつかれたのか?

まぁ、ロリコンの思考パターンなんて理解したくないけどな
717名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/25(土) 12:12:54
ここでちょっと話を変えてみるんだが、板に相応しく、
「くらむぽんに知性は存在するのか?」という事について考えてみたいと思う。

会話が成立するからといって知性が存在するとは限らない、というのはSFでは割とある
ネタだと思うんだが、オレはくらむぽんには知性はないんじゃないかと思う。

少なくとも独立した一つの人格としては扱えない。

・相手の出方次第で言うことがコロコロ変わる。
・過去の事を記憶していない。
・相手の発言を理解出来ない、或いはしない。

これでは言うなれば「煽りルーチン」とか簡単なプログラムの一種で、人格とは呼べないと思う。
(入れ物が機械かナマモノなのかは大した問題ではない)

とまあ、オレの考えはこんなもんだが、実際に議論してた人やウォッチャーさんはどう思うね?
718名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/25(土) 12:15:46
こんなものを相手に議論じみた事をしても有為な結果は得られないと思うが、
これはまあやる人の自由だから別にいいと思う。
719くらむぽん@かぷかぷ ◆dlV57shBKE :2006/03/25(土) 12:17:19
>>717
俺と>>543との間に会話が成立していないのは>>543が「論証」も「検証」も「仮説」も、普通に使用する日本語の意味を全然理解しないで使っているからだ。

日本語の意味を理解しない奴とは会話できない。
語義の正確な内容に依存する厳密な議論は尚更出来ない。

全ての責任は中学生程度の日本語能力すら欠いた>>543にある。
720くらむぽん@かぷかぷ ◆dlV57shBKE :2006/03/25(土) 12:24:45
だいたいさあ、中学生レベルの普通の日本語すら理解しないほど無知な奴が語る「ペンローズ」にどれほどの意味があるんだ?大方無知蒙昧のゴミ野郎が優越感に浸りたいがために背伸びして読んだってだけだろ?

あるいは読んですらいないでネットで仕入れた情報を垂れ流してシッタカぶっこいてるか。
どっちにしても中学生レベルの日本語を操る能力すら無い奴の言う事をどうやって信用しろと?
721くらむぽん@かぷかぷ ◆dlV57shBKE :2006/03/25(土) 12:29:30
あーあ、やだやだ。
普段小説すら読まないでマンガやアニメばっかり見てるから>>543のような無知蒙昧のクズが出来上がるのと違うか?

こんな読者ばっかりじゃ日本の小説界は終りかも知らんね。
722名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/25(土) 12:38:57
>>720
おまいも日本語おかしいぞ。ヲチツケ(w
723名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/25(土) 12:43:46
>>717
・相手の出方次第で言うことがコロコロ変わる。
・過去の事を記憶していない。
・相手の発言を理解出来ない、或いはしない。

全てが山本教祖様に当てはまる件。
724名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/25(土) 12:43:57
>>721
小説はいつから、マンガやアニメになったんだ?
725名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/25(土) 12:45:10
>>723
これこれ。
こんな奴をかばうと、アンチ全体がおかしく思われるぞ。
726くらむぽん@かぷかぷ ◆dlV57shBKE :2006/03/25(土) 13:01:59
>>724
言ってる意味がワカンナイ
727名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/25(土) 13:24:06
>>717

>>709を読むと、わざわざ広辞苑を引用しているのに、
やっぱり「論証」と「検証」の解釈がおかしいということが分かる。。
辞書の内容も会話の相手の発言と同じように理解できないらしい。
根本的に日本語が苦手なんじゃないの?
プログラムにしてもお粗末すぎる。
728名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/25(土) 14:38:58
>>726
これ読んでみそ。面白いよ。

http://kaoru.to/hypothesis.htm
729名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/25(土) 14:48:27
>>670
>提題を結論とする推理であるが、用いる推理の種類に従って演繹的論証・帰納的論証の別がある。

ほら、「推理」だって言ってるでしょ。要するに理屈が合ってるかを論理だけで推理するのが「論証」で
実際に証拠を調べて証明するのが「検証」なのよ。
730くらむぽん@かぷかぷ ◆dlV57shBKE :2006/03/25(土) 16:17:47
>>727
>>709の何がおかしいのか説明してみな。出来るもんならなw
だいたいお前って反論に詰まると何が間違ってるかを具体的に指摘しないで「とにかく間違ってる」と
知能障害を起こして言い張る癖があるようだねw
731くらむぽん@かぷかぷ ◆dlV57shBKE :2006/03/25(土) 16:18:32
>>729
違うわ馬鹿。

論証と検証では求める結論が違う。これだけ説明しても判らないんだからどうしようもないねw
732くらむぽん@かぷかぷ ◆dlV57shBKE :2006/03/25(土) 16:19:37
>>729
それにしてもさあ、>>670を読んで本当に理解できないのか?
どれだけ馬鹿だとこんな簡単な日本語が理解できないんだよ。

お前本当に義務教育終えたのか?
733名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/25(土) 17:35:44
外部との人的交流が少ない期間が長く続くとそ、の地域で独自の言語が発達します。
日本の各地にも東北弁、江戸弁、名古屋弁、関西弁、九州弁などの方言が存在するのは、そのためだと言われています。
また、海外では、西ローマ帝国崩壊後、イタリア語、フランス語、スペイン語などは
各地域の民族独自の言語の影響を受けながらラテン語から派生し成立しました。

そこで、
「外部との人的接触が極端に少ないから、くらむぽん氏は日本語に似てはいるが微妙に異なる言語を使用している」
という仮説が成り立ちそうですが、皆さんは如何思われますか?
734くらむぽん@かぷかぷ ◆dlV57shBKE :2006/03/25(土) 17:39:25
>>733
確かに山本サティアン内の日本語は変化しているのかも知らんけどなw

だから共有言語として広辞苑を引用してるんだがなあ。
引用してもそれを読んで理解できないほどの馬鹿が相手じゃお手上げだねえw
735くらむぽん@かぷかぷ ◆dlV57shBKE :2006/03/25(土) 17:41:53
つーかさあ、まさか「検証」だの「論証」だの普通語の説明から始めないと判らないほどの馬鹿がいるとは思わなかったしなあw
いくら山本の信者が馬鹿ばっかりでもさあ?w
736名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/25(土) 17:44:51
業界最安値、激安特価のオトナのおもちゃ♪
ラブラブカップルに熟年夫婦、SM道具から勿論一人で楽しむアイテムまで大満足!
さらに女の子をオトせる必殺アイテムも多数あり☆(←これが超強力。悪用厳禁!!)

http://www.acport.com/index.cgi?id=1107601834
737くらむぽん@かぷかぷ ◆dlV57shBKE :2006/03/25(土) 17:53:13
あのな、「>>543は馬鹿である」という提題を設定したとする。
これを論証すると、「>>543は馬鹿である。なぜなら中学生レベルの日本語をいくら説明しても理解しないからである、云々、よって結論として>>543は馬鹿である」となるわけだ。
「論証」の場合提題と結論は同じでなければならない。なぜなら「論証」は「提題を結論とする推理」だからだ。
要するに提題を証明する作業が「論証」なんだよ?
提題と異なる結論に至れば論証は失敗なわけ。

同じ提題「>>543は馬鹿である」を検証する場合、結論が「>>543は馬鹿である。従って提題は真である」でも「>>543は馬鹿ではない。従って提題は偽である」のいずれでも検証は成功した事になる。
「検証」は提題の真偽を判定すればそれでいいからだ。

と、馬鹿の>>543のためにもう一度だけ説明してあげるw
俺って優しいなあ。

それにして>>543ほどの馬鹿でも生きて行けるんだから日本はつくづくいい国だなあw
738名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/25(土) 17:53:32
くだらねえ煽り
久しぶりに見たよこんなの
739くらむぽん@かぷかぷ ◆dlV57shBKE :2006/03/25(土) 18:00:16
それにしてもこんな簡単な事をクドクドクドクド説明しないと判らないなんて、どれだけ馬鹿なんだ???
こんな飲み込みの悪いウスノロはいくら山本サティアンでも珍しいのと違うか?
740くらむぽん@かぷかぷ ◆dlV57shBKE :2006/03/25(土) 18:02:57
「論証」だの「検証」だの、中学生でも使う言葉の意味をいくら説明されても判らず、辞書を引用してやってもそれを読んで理解するだけの頭脳もないのにペンローズの説は判るって不思議だよなあ。

ひょっとしてペンローズの本って子ども向けの絵本なのか?w
741名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/25(土) 18:57:38
まぁ、鬼畜ロリコンとその取り巻きが何言おうと、一般人は嫌悪するだけなのだが
742名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/25(土) 19:54:43
たしかに煽りとしては三流だな。
「サティアン」は古いだろ。
743名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/25(土) 21:51:24
>>733
オレはやっぱり、知性がない説を推したいね。
ただ、プログラムとかではなく精神性の疾患の類だと思う。
まともな 知性が無いんだよ。

山本のファンを煽る、という方向性だけはブレがないけど
一つの事を長く考えられないとか思考が浅いところで空回り
してるのは単純にバカっていうんじゃなく、そういう精神病だよ。
学生のころに読んだ本にそういう症例が載ってたし。

執念深いとかねちっこい性格とは似て非なるものだと紹介されてたね。
(本人以外から見れば)衝動的な犯罪を犯すものに比較的多いらしい。
744名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/25(土) 23:15:22
俺は山本信者が、アンチの地位を貶めるために自作自演していると妄想しているんだが(w
745名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/25(土) 23:29:40
>>744
要するに、くらむぽんは他のアンチからも鼻つまみ者扱いされてるってこと?
746くらむぽん@かぷかぷ ◆dlV57shBKE :2006/03/25(土) 23:39:07
>>743
反論に詰まって自問自答かい?w
やれやれ、また勝っちゃったよ。まーリアル厨房にも劣る奴に勝っても嬉しくもなんともないけどなw
747くらむぽん@かぷかぷ ◆dlV57shBKE :2006/03/25(土) 23:54:38
>>691
> >くらむぽん意外の人たち
> 因みに、論証と検証の厳密な区別なんて今はどうでも良い話だと思う。
> この辺は科哲とかも絡んできて意外に厄介な問題だし、少なくとも純粋理論においては論証がそのまま検証になるし、
> 何よりも「くらむぽん」とか言うヤツの知的水準では理解出来ない問題のようだから。

まー何しろ↑が>>543のレベルだもんなあ。
目的も構造も全く違う論法を「厳密に区別する必要がない」とかのたまっていらっしゃるんだから話にならないよなw
しかも言葉の意味を理解してないくせに「哲理とかも絡んで厄介だ」とか仰ってるしwwww
よくまあこんな適当な駄法螺を吹きまくれるもんだなw

まーとにかく中学生レベルの普通語の意味を理解しない奴のお考えになる「哲理」がいかなるものなのかとても興味がありますなあw
748名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/26(日) 00:14:04
>>746

勝利「宣言」するときはいつも嬉しそうだぜ?

俺はだーすとくらむぽん以外に勝利「宣言」するヤツは見たことないんだが、
やっぱり選ばれたヤツじゃないとこんなことは出来ないよね。
749543:2006/03/26(日) 01:57:56
>>737
あ〜残念。せっかく頑張ったのに申し訳ないけど、それは単なるトートロジー(同語反復)であって論証になってないね。
ホントならトートロジーの意味やら論理の不成立をきちんと説明してあげるべきなんだろうけど、
どうせ説明しても時間の無駄だろうからねえ(w

同一人物妄想やその他アレコレも含めて考えるに、やっぱりキミは明らかに正常な精神状態を保っていないね。
それは君自身の現状にきちんと反映していることだろうし、本当はどこかで自覚しているんじゃないのか?

>>717
非常に興味深い問題ですね。
例えば僕は今回の遣り取りにおいて、ワイゼンバウムのELIZAのほうがよほど知性を感じさせるのではないかと考えていました。
もともとテキストの遣り取りというものはチューリングテスト的な側面を持っているものですが、
今回の不思議体験は僕の「知性」一般に対する考え方に大きな影響を与えてくれました。

「くらむぽん」現象説:
ここでは「くらむぽん」という物が如何にして我々人間の知性に相互作用するかを考えてみます。
私が考えるに、「くらむぽん」はそれ自体が独立した何らかの主体形式を持つ実在ではなく、むしろ我々自身の志向性を反映させる
蜃気楼のような非常に儚い現象なのではないかというものです。

「くらむぽん」は明らかに意識を持たない哲学的ゾンビです。
チャルマーズは哲学的ゾンビが存在する論理的可能性について議論しましたが、
実際に意識を持たないゾンビが実在する余地は我々の社会常識に照らし合わせて考えても殆ど在り得ません。
しかし実際に「くらむぽん」という意識を持たない現象が既に確認されている。
つまりこれは「くらむぽん」という現象が最初から形而上学的なものである可能性を示唆しています。

「くらむぽん」は我々人間の意識にサイキックに作用する。
それは、それぞれの主体形式に合わせた形での「実在」をアフォードするある種の「装置」なのではないでしょうか。
750名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/26(日) 08:57:42
>>745
敵としたらネチッコイやらやっかいだけど、
味方にしたらもっとやっかいな人種・・・ってとこだね。
751名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/26(日) 09:00:29
論証というのは与えられた判断が真か偽かをあらかじめ仮定して
論証というのは与えられた判断が真か偽かをあらかじめ仮定して
論証というのは与えられた判断が真か偽かをあらかじめ仮定して
論証というのは与えられた判断が真か偽かをあらかじめ仮定して
論証というのは与えられた判断が真か偽かをあらかじめ仮定して
論証というのは与えられた判断が真か偽かをあらかじめ仮定して
論証というのは与えられた判断が真か偽かをあらかじめ仮定して
論証というのは与えられた判断が真か偽かをあらかじめ仮定して
752くらむぽん@かぷかぷ ◆dlV57shBKE :2006/03/26(日) 09:41:51
>>749


>>691
> >くらむぽん意外の人たち
> 因みに、論証と検証の厳密な区別なんて今はどうでも良い話だと思う。
> この辺は科哲とかも絡んできて意外に厄介な問題だし、少なくとも純粋理論においては論証がそのまま検証になるし、
> 何よりも「くらむぽん」とか言うヤツの知的水準では理解出来ない問題のようだから。

wwwwwwwwww( ´,_ゝ`)プッ
753くらむぽん@かぷかぷ ◆dlV57shBKE :2006/03/26(日) 09:45:15
トートロジー【tautology】同語反復の意。記号論理学また命題論理学ではウィトゲンシュタイン以来普及した概念で、
ある命題がその要素的部分命題の真偽いかんにかかわらず真と解釈される時、その恒真性をいう。

トートロジーとは全然違うぞw
やれやれ、これだけ丁寧に説明してやってもまだ判らないのかよ?w
本物の馬鹿には付ける薬が無いねえw
754くらむぽん@かぷかぷ ◆dlV57shBKE :2006/03/26(日) 09:45:59
>>691
> >くらむぽん意外の人たち
> 因みに、論証と検証の厳密な区別なんて今はどうでも良い話だと思う。
> この辺は科哲とかも絡んできて意外に厄介な問題だし、少なくとも純粋理論においては論証がそのまま検証になるし、
> 何よりも「くらむぽん」とか言うヤツの知的水準では理解出来ない問題のようだから。

まー何しろ↑が>>543のレベルだもんなあ。
目的も構造も全く違う論法を「厳密に区別する必要がない」とかのたまっていらっしゃるんだから話にならないよなw
しかも言葉の意味を理解してないくせに「哲理とかも絡んで厄介だ」とか仰ってるしwwww
よくまあこんな適当な駄法螺を吹きまくれるもんだなw

まーとにかく中学生レベルの普通語の意味を理解しない奴のお考えになる「哲理」がいかなるものなのかとても興味がありますなあw
755くらむぽん@かぷかぷ ◆dlV57shBKE :2006/03/26(日) 09:49:44
>>749
だいたいさあ、「論証」と「検証」の区別がつかない奴が他人に何を説明するんだ?
中学生でも使う言葉の意味が判らない落ちこぼれがさあ?w
756名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/26(日) 10:01:56
枝葉に拘って本筋に入りたがらないのはボロが出るのを避けるためか。

ディティールを似せる事で本物を装うってのはサギ師の基本だな。
でも、おまえに中身がないのはとっくにバレてるから意味ないぞ?
757くらむぽん@かぷかぷ ◆dlV57shBKE :2006/03/26(日) 10:04:24
>>756
枝葉も何も、日本語をまともに使えない奴とは会話が出来ないよ。
「論証」だの「検証」だの「仮説」だのさあ、中学生でも使う言葉の意味が判ってない落ちこぼれのクズとどうやって会話しろってんだよ?
758くらむぽん@かぷかぷ ◆dlV57shBKE :2006/03/26(日) 10:05:39
>>756
え?おい?
「論証も検証も同じ意味だから区別する必要がない」とかのたまうお方とどうやって会話しろってんだよ?
759名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/26(日) 10:10:11
くらむぽんと会話してるヤツなんて最初からいないのだが…
760くらむぽん@かぷかぷ ◆dlV57shBKE :2006/03/26(日) 10:13:42
729 名無しは無慈悲な夜の女王 2006/03/25(土) 14:48:27
>>670
>提題を結論とする推理であるが、用いる推理の種類に従って演繹的論証・帰納的論証の別がある。

ほら、「推理」だって言ってるでしょ。要するに理屈が合ってるかを論理だけで推理するのが「論証」で
実際に証拠を調べて証明するのが「検証」なのよ。


しかもさあ、これだけ繰り返し説明したにも関わらず、辞書まで引用してやったのに読解する能力すらないほどアタマが鈍い奴を相手にだぞ?
今度はトートロジーと来たが、トートロジーの意味も判ってない。
こんな程度の低い物体を相手にどうやって会話を成立させろと?
761名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/26(日) 10:48:33
>>756
ディティールでもボロが出てるけどね
762名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/26(日) 11:07:18
>>761
サギ師ってのはアタマの回らないヤツには無理だからね。
それと自分を客観視できる視点とか。
763名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/26(日) 11:09:47
>くらむぽん
ゴチャゴチャうるせえなあ。
その程度の事で一々引っかかってたら日常会話もできんわ。
それで会話できねえならてめーの処理能力が著しく低いって事だ。
ボケ自慢はもういいから黙れ、低能。
764名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/26(日) 12:04:02
違う所で、このスレのリンクを見てきました。
そこでは山本氏の話が盛り上がってまして・・・

なんでも、幼女を虐待する小説を自費で出版していたり、
少女を氷漬けにするような死体愛好の趣味があるという書き込みでした・・・

本当なのですか?これは?
もしそうなら、親として絶対に許せません。
トンデモ本は面白いと思って読ませて頂いてたのですが・・・
本当なら即効で捨てます。

このスレをざっと目を通させていただいたのですが、粘着気質な人が多いようです。
ですので、どのスレから来たかは書きません。
申し訳ないです。
765名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/26(日) 12:13:22
>>764
新しい煽りの方法を思い付いたつもりになっちゃったわけね。
766名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/26(日) 12:13:23
>>764
>なんでも、幼女を虐待する小説を自費で出版していたり、
>少女を氷漬けにするような死体愛好の趣味があるという書き込みでした・・・

お勧め
つ グリム童話
767くらむぽん@かぷかぷ ◆dlV57shBKE :2006/03/26(日) 13:51:47
>>749
あーつまんねーなー。

おい、中学生の使う言葉の意味も判ってない>>543よう、「中学生の使う言葉の意味も判らない落ちこぼれの哲理」ってのを説明してくれないかい?w

お前がいくらウスノロの馬鹿でも天然の面白さで一時俺の暇つぶしの娯楽程度にはなるだろ?
一つ頼むわw
768名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/26(日) 13:55:04
文章と構成が絶望的にヘタなのに売れた山田悠介は勝ち組。
文章と構成がそこそこ上手いのに売れない山本は負け組。
769くらむぽん@かぷかぷ ◆dlV57shBKE :2006/03/26(日) 13:58:48
おい>>543よう、「論証」と「検証」の区別が付かない無学者の哲理って奴を説明してくれないかい?
少しは笑いが取れると思うんだけどw
770くらむぽん@かぷかぷ ◆dlV57shBKE :2006/03/26(日) 13:59:32
>>691
> >くらむぽん意外の人たち
> 因みに、論証と検証の厳密な区別なんて今はどうでも良い話だと思う。
> この辺は科哲とかも絡んできて意外に厄介な問題だし、少なくとも純粋理論においては論証がそのまま検証になるし、
> 何よりも「くらむぽん」とか言うヤツの知的水準では理解出来ない問題のようだから。

まー何しろ↑が>>543のレベルだもんなあ。
目的も構造も全く違う論法を「厳密に区別する必要がない」とかのたまっていらっしゃるんだから話にならないよなw
しかも言葉の意味を理解してないくせに「哲理とかも絡んで厄介だ」とか仰ってるしwwww
よくまあこんな適当な駄法螺を吹きまくれるもんだなw

まーとにかく中学生レベルの普通語の意味を理解しない奴のお考えになる「哲理」がいかなるものなのかとても興味がありますなあw
771名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/26(日) 14:02:09
>>764

山本先生の最高傑作↓

http://homepage3.nifty.com/hirorin/chaliceinh00.htm
>同人誌で発表する理由は、角川スニーカー文庫や富士見ファンタジア文庫
>では絶対に許してもらえない内容だからです(^^;)。
>少女の××に××する×××がギュイイイーンと迫ってくるとか、
>××に××××を×されたために××××が止まらなくなるとか、
>クライマックスでは×××××××の×で×××を……という、
>えげつないシーンの連続です。
772名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/26(日) 14:06:57
だからアンチロリ虐待養護者は早く現実見て、
自分達の危険性を認めなって。
773名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/26(日) 14:09:40
78:朝まで名無しさん :2006/01/26(木) 20:48:21 ID:NaplmQBd
子供にとって最も危険な人物はダントツで母親である。

警察庁の犯罪統計(児童虐待)
http://www.npa.go.jp/safetylife/syonen3/h13jidougyakutai.pdf

【殺人犯数】
実母  26  (殺人以外にも傷害致死も10件あり)
実父  5   (傷害致死は5件)
継父母 0
※以上は児童虐待による殺害であって、嬰児殺は全く含んでいません。
嬰児殺犯は別に女31人・男4人います。
日本で起こる全ての殺人既遂事件総数(当然嬰児殺含む)が年600件なのに・・・。

子供にとって全てである親に、密室で延々と虐待され続け、ついに殺害される。
被害者の立場に立ったとして、これほど悲惨な犯罪はちょっと他に想像できません。

しかも被害者の児童は年々増えるばかり・・・。

(参考)警察庁犯罪被害者統計
http://www.npa.go.jp/toukei/keiji8/H14_05_2.pdf 
→レイプ殺人なんて実は年間ゼロ件。その裏で真の被害者と凶悪犯が放置されています。
774名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/26(日) 15:14:12
唐突にロリコン叩きが始まるのは、都合が悪くなった証拠なんだろうなぁ。
775くらむぽん@かぷかぷ ◆dlV57shBKE :2006/03/26(日) 16:55:50
なるほど、都合が悪くなるとアンチを装ってロリコン叩きを始めるわけねw
776名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/26(日) 18:43:40
>>772
こいつアフォ?
誰が虐待者を認めたの?
そもそも、親が虐待するからといって、君達が少女を虐待していいなんて理由にはならないんだよ?
この異常者共が!!!
777名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/26(日) 19:21:47
ロリコン話に話題をシフトさせようとしてるのは、何かに気付いたからか?
778くらむぽん@かぷかぷ ◆dlV57shBKE :2006/03/26(日) 19:27:46
まーいい加減「論証」と「検証」が別物だと気づいたんじゃねーの?いくら>>543が馬鹿でもw
今ごろ恥ずかしさで顔を真っ赤にしてロリコンに話題を逸らそうと必死になってるわけねw
779くらむぽん@かぷかぷ ◆dlV57shBKE :2006/03/26(日) 19:30:00
>>691
> >くらむぽん意外の人たち
> 因みに、論証と検証の厳密な区別なんて今はどうでも良い話だと思う。
> この辺は科哲とかも絡んできて意外に厄介な問題だし、少なくとも純粋理論においては論証がそのまま検証になるし、
> 何よりも「くらむぽん」とか言うヤツの知的水準では理解出来ない問題のようだから。

でも俺は話題変える気全然無いもんねえw
おいおい、山本サティアンの信者は厨房でも使う日本語が理解できないのかよ?w
しかも辞書まで引用してやってもまだ判らず、懇切丁寧に説明してやってもまだ理解できず、
「それはトートロジーって言うんだい!」と来ましたかw

やれやれ、どれだけ馬鹿だとここまで鈍くなれるのか不思議だねw
780くらむぽん@かぷかぷ ◆dlV57shBKE :2006/03/26(日) 19:31:58
>>737
あ〜残念。せっかく頑張ったのに申し訳ないけど、それは単なるトートロジー(同語反復)であって論証になってないね。
ホントならトートロジーの意味やら論理の不成立をきちんと説明してあげるべきなんだろうけど、
どうせ説明しても時間の無駄だろうからねえ(w

↑↑↑↑↑↑
ええ?>>737でこれだけ判りやすく説明してやったのにこのザマだもんなあw
まさしく「馬鹿に付ける薬は無い」ってやつ?
無知無学の社会の最底辺が付け焼き刃でお勉強してもすぐにボロが出るって生きた証拠だねw

なにしろ中学生でも使う日本語の意味が判らないんだもんなあ?w
781くらむぽん@かぷかぷ ◆dlV57shBKE :2006/03/26(日) 19:34:10
>>691
> >くらむぽん意外の人たち
> 因みに、論証と検証の厳密な区別なんて今はどうでも良い話だと思う。
> この辺は科哲とかも絡んできて意外に厄介な問題だし、少なくとも純粋理論においては論証がそのまま検証になるし、
> 何よりも「くらむぽん」とか言うヤツの知的水準では理解出来ない問題のようだから。

↑↑↑↑↑↑
まーなにしろこれだもんなあ?w
その上いくら説明しても自分の勘違い(>>729)に気づかないほどのウスノロじゃあw

いやはや、もはやどうしようもないねw
782くらむぽん@かぷかぷ ◆dlV57shBKE :2006/03/26(日) 19:42:57
>>>737
>あ〜残念。せっかく頑張ったのに申し訳ないけど、それは単なるトートロジー(同語反復)であって論証になってないね。
>ホントならトートロジーの意味やら論理の不成立をきちんと説明してあげるべきなんだろうけど、
>どうせ説明しても時間の無駄だろうからねえ(w

↑↑↑↑↑↑
いやはや、これには笑わせて貰いましたよw
>>543のアタマの中では等式で繋がった数式はトートロジーに分類されるらしいw

普段アニメばっかり見てるからここまで馬鹿になるんだよ。え?アニメ脳の>>543さん?
ブルーバックスとか読んで少しはまともな日本語能力身につけたら?

つーか「論証」や「検証」の意味が今の今まで判らなかった無学無知の最底辺野郎じゃブルーバックス読んでも理解できないか?w
783名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/26(日) 20:10:16
>>777
自分が都合が悪くなった時に自作自演してるからと言って、
他の人がそうするとは限らないということを勉強したほうがいいと思うよ。
ロリコン君
784名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/26(日) 20:34:28
このレコードプレーヤー、壊れてるの?
785764:2006/03/26(日) 20:34:35
>>771
見てきました。他のページも・・・
鳥肌が立ちました・・・
いくらなんでも悪趣味過ぎです・・・

そしてここも・・・>>772のような、自分の異常さを正当化する奴まで居るなんて・・・
恐いです。こんな人たちが野放しにされてるなんて・・・
786名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/26(日) 20:37:02
>>784
自分が壊れたレコードプレーヤーみたいにアフォなことを繰り返してるからといって
他人まで同じことをしているとは思わないほうがいいですよ。
自分と他人の区別をつけられるようにしましょう。
通常は3歳児くらいで判別できるようになるのですが…

人格異常者とロリコンとの相関関係を示す一例なんでしょうかね?
787名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/26(日) 20:52:50
>>785
タイミング良すぎで自作自演くさいな(笑)
788764:2006/03/26(日) 21:13:07
>>787
何のタイミングが良いのでしょうか?
全然わかりません・・・
789名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/26(日) 22:08:29
人工無能が集うスレはここですか?
790名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/26(日) 22:22:09
>>789
自分が無能だからと言って他人まで無能だと思うのはやめましょう。
無能な人には、相手が無能かどうかを判断することはできません。
まずは自覚することが必要です。
791名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/26(日) 22:40:41
バカが慇懃無礼を気取ると無駄に長い文章になる。
愚鈍が利口ぶるってのは滑稽だな。
792名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/26(日) 22:45:17
793名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/26(日) 22:47:23
>>790
なんだ、
人工無能、知らないんだ
794名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/26(日) 22:56:39
>>792
反応早っw 図星だったか。
おまえバカなんだから身の丈にあわねえマネはすんなよな、な!
795名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/26(日) 23:08:46
>>793
はいはい。僕ちゃんよかったでちゅねぇ〜
人口無能しってるんでちゅね〜
偉いですねぇ〜

って言ってもらいたかったの?

>>794
反応早っw 図星だったか。
おまえロリコンなんだから身の丈にあわねえマネはすんなよな、な!
796名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/26(日) 23:15:39
>>795
ヲイヲイ。乱獲するなよw
せっかく育ててるのに
797名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/27(月) 01:01:30
>>795はよっぽど悔しかったんだね。
その悔しさが>>795の勉強する動機にならんことを切に願う。
辞書くらいちゃんと引けるようになるといいね。
798名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/27(月) 01:22:05
今度は辞書、辞書言うようになったな。
799名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/27(月) 07:01:58
>>798

例えば、
「あのな、論証というのは与えられた判断が真か偽かをあらかじめ仮定してその論拠を出す作業なんだよ。
判るか?対して検証は真か偽かを判断するだけ。」
なんて言うと、広辞苑が泣いてしまうわけですよ。
貴方は勿論こんなことは言わないよね?
800名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/27(月) 13:36:39
>>795
たった数手でもう手詰まりかよw
敗北宣言パヤスギwwww
801名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/27(月) 13:43:06
>>768
>文章と構成が絶望的にヘタなのに売れた山田悠介は勝ち組
2作目があんまし売れてないとか聞いたけど違うのん?
一発屋はちょっとねぇ…
802名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/27(月) 13:51:06
>>763
日常会話であっても、この辺の話で論証と検証の区別つかなかったらバカだよ。
仮面ライダーの脚本家の話してる人間がブレイドとストロンガーの違いを理解出来ない様なもん。

>>764
氷漬けと死体愛好は全然別。
前者は生きてるのが動けない、ってシチュエーションにエロスを感じる。
後者は死体ってブツにエロスを感じるフェチ。
803名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/27(月) 15:14:50
実際にやったらどっちも犯罪だが、思考だけでは犯罪にならない。
どうにもならないから、関わり合いにならないのが一般人。
批判するのがアンチ。
誰かれかまわず騒いで勝利宣言するのがくらむぼんとダースくらい。
804名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/27(月) 15:23:51
>>802
当初、「論証」と「検証」の区別が出来ていなかったのは、むしろくらむぽんの方なのだが…
805名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/27(月) 17:20:37
>>804
知らない、調べる気ない、聞く気ないのないない尽くしじゃそこしか突っ込めないからね。
新ネタ入れる気ないけど有利な展開にはしたい、となればこうなるわな。
もうそれがどうだとか言う気にもならない。
806名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/27(月) 17:38:20
>>803
山本弘スレなんだからグースと冒険風ライダーも入れてあげて
807くらむぽん@かぷかぷ ◆dlV57shBKE :2006/03/27(月) 20:04:50
>>804
当初ってどのレスの事?レス番号を出せよ。
808くらむぽん@かぷかぷ ◆dlV57shBKE :2006/03/27(月) 20:13:13
>>804
俺はな、最初っから「ペンローズの説が既に論証されてるならそれはもう仮説じゃない」って言ってるだろ?
馬鹿の>>543は最初っから「ペンローズの説は仮説だが論証されている」とか意味不明の妄言を垂れ流してたわけだがw

まー俺もあの時点で>>543が話にならない馬鹿だと気づくべきだったとは思うがねw
この点、相手の知能を大幅に多めに見誤ったのは俺の失点だったな。

だってさあ、まさか「論証」の意味が判らない奴がいるとは思わなかったもんなあw
809名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/27(月) 20:31:39
>>807-808
調べる気もアタマもないから言葉遊びに終始してる、つまりはそういう事か。
ドン底から上に向かって罵倒しても相手が落ちてくるとは限らんよ?
810くらむぽん@かぷかぷ ◆dlV57shBKE :2006/03/27(月) 20:46:55
>>809
少なくとも>>543は俺よりかなり知能程度が下であるわけだがw

だってさあ、「論証」程度の簡単な言葉をだぜ?
散々説明したのに理解できず、辞書まで引用してやったのに引用された記述を読んで理解する頭脳すら無く、
更にクドクドクドクド説明されてやっと理解したと思ったら最後は>>763みたいに逆ギレだもんなあ?w

残念ながらこのスレにおける知的最底辺の座は堂々の低能っぷりを晒しまくった>>543に譲らざるを得んねえw
811くらむぽん@かぷかぷ ◆dlV57shBKE :2006/03/27(月) 20:49:23
ろん‐しょう【論証】(argument) 与えられた判断の真偽を確定するため、これを必然的に帰結させる前提を提供すること。
前者を提題・論題といい、後者を論拠という。論証は確実と認められる真理(論証ずみの命題、公理・公準など)、または経験的な事実によって与えられた論拠を前提として、
提題を結論とする推理であるが、用いる推理の種類に従って演繹的論証・帰納的論証の別がある。
また、その形式によって直接的論証と間接的論証(提題と矛盾する命題が背理に導くことを論証するもの)
とに区別される。証明。立証。挙証。

↑↑↑↑↑↑
ほら、たったこれだけの文章だぜ?別に難しい言葉を使ってるわけじゃなし、理解困難な複雑な概念を説明してるわけでなし、中学生でも理解できる内容なのに、>>543は何度これを読んでも理解できないほどの馬鹿なんだぜ?w

こいつぐらいの馬鹿はなかなか見当たらないぜ?w
812くらむぽん@かぷかぷ ◆dlV57shBKE :2006/03/27(月) 20:52:48
729 名無しは無慈悲な夜の女王 New! 2006/03/25(土) 14:48:27
>>670
>提題を結論とする推理であるが、用いる推理の種類に従って演繹的論証・帰納的論証の別がある。

ほら、「推理」だって言ってるでしょ。要するに理屈が合ってるかを論理だけで推理するのが「論証」で
実際に証拠を調べて証明するのが「検証」なのよ。

↑↑↑↑↑↑
ほら、これだよ、これw
>>543の低能っぷりの凄まじさを晒した名文w
広辞苑からの簡単な引用文を何度読んでも理解できない低能がオロオロと書き込んだ狼狽っぷりがよく分かる素晴らしい文章だねw
813543:2006/03/27(月) 21:07:45
なんか「くらむぽん」に馬鹿とか言われても全然感情が動かない(w。

そもそも僕は君が量子脳仮説をろく知りもしないクセにペンローズを馬鹿にしていたから
ちょっとは興味を持って欲しいと思ってわざわざ親切心でバカでも判るくらいに思い切った要約で
説明してあげたんだけど、まさかこんなことになるとはねえ。

思うに君は外面を気にしすぎなんじゃないかな。
人に馬鹿にされるのがたまらなく嫌なんだろう?
大抵の人間は馬鹿にされたらカッとくるもんだよ、だけどね、馬鹿にされたら
次は馬鹿にされないようにコッソリ勉強しとこうとか、見返してやろうとか、先ずは「努力」するもんだよ。

僕が誰で、どんな学識経験を持っているかなんてことに誰も興味を持たないのと同じように、
君が賢い子であるか否かなんてはっきり言って皆どうでもいいと思ってる筈だよ。
兎に角書いてあることだけが全てであって、それに準じた判断がただ存在するだけ。
残念ながら君の書き込みを読む限りにおいては、君が学業において負け犬であるというだけではなく、
努力嫌いのロクデナシであるかのような振る舞いを君は実際にやっているわけだ。

大勢に対する幼稚な印象操作なんかで実際の君の実力が上がるなんてことはまるっきり在り得ない。
今からそんなんじゃ、これから世間に出た時にすご〜く苦労することになると思うよ。
とにかく「頑張る」クセを身に付けないと実社会で誰にも評価されないよ。

ホントに広辞苑持ってんだったらちゃんと使いこなせるようになってから「引用」しようよ。
ろくに意味も理解せずにコピペしたってそれは引用じゃねーっての。
一般連続体仮説は誰か実験でもしないと証明されないのか?(w
814くらむぽん@かぷかぷ ◆dlV57shBKE :2006/03/27(月) 21:11:05
>>813
あー、「論証」も理解できない低能の駄文は読む気にならんw
3行にまとめろ。そしたら我慢して読んでやるよ。
815名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/27(月) 21:19:59
「論証」や「検証」が中学生も使う言葉だというのは同感だが、
もしそうであれば、辞書なんか引用せずに自分の言葉で説明して見せろよ。

と、思ったら>>709でやってたのね。

> あのな、論証というのは与えられた判断が真か偽かをあらかじめ仮定してその論拠を出す作業なんだよ。
> 判るか?対して検証は真か偽かを判断するだけ。

間違ってるけど。ちゃんと義務教育受けたの?
816くらむぽん@かぷかぷ ◆dlV57shBKE :2006/03/27(月) 21:20:47
>>815
じゃあどこが間違ってるか説明してw
817543:2006/03/27(月) 21:23:06
さてさて、実際には広辞苑の文面には「難しい言葉」も「複雑な概念」もバッチリ登場している。
それが理解できないのは、ようするに単語を記号的にのみ認識し、文章を純粋にシンタクスだけで
「理解」出来るという凄まじい思い上がりに依拠しているのだろう。

残念ながら辞書ごときを一冊丸暗記したくらいで世界の全てを理解できるなんてことがないように、
当然辞書には必要最小限の記述しかない。広辞苑でもせいぜいそれをちょっとだけ細かく書いてあるだけ。

そんなんじゃ人工無能とか言われるのも仕方ないよ。
818くらむぽん@かぷかぷ ◆dlV57shBKE :2006/03/27(月) 21:23:19
>>815
ほれほれ、>>543君、どこが間違ってるのか説明してみたまえw
819くらむぽん@かぷかぷ ◆dlV57shBKE :2006/03/27(月) 21:25:20
>>817
その必要最小限を、しかも同じ文章を何度読んでも理解できないお前はどれだけ馬鹿なんだよ?w
「論証」という簡単な概念を何度説明されても理解できないお前は底抜けの低能という事になるわけだが?w
820くらむぽん@かぷかぷ ◆dlV57shBKE :2006/03/27(月) 21:26:20
>>817
で、君の脳内では相変わらず「ペンローズの説は仮説だけと論証されてる」わけ?w
821543:2006/03/27(月) 21:37:08
正確に言えばペンローズは自らの仮説を論証したってこと。
以前もきちんと書いたけど、その論証内容を巡って論争が起きていて、
既に大勢は決している。ただ、ゲーデル文を巡る内容に関しては未だ議論の余地があると思われる。

頼むからもうちょっと骨のあるレスしてくれよ(w
かる〜く検索かけりゃすぐに判るんでしょ?(w
822くらむぽん@かぷかぷ ◆dlV57shBKE :2006/03/27(月) 21:40:23
>>821
「論証を試みた」と「論証した」は違うんだけど?まだ判らないのか?
「論証した」は「証明した」と同義であって、論証されたならペンローズの説は既に仮説ではない。
何度同じ事を言えば判るんだ?

お前は「論証した」と「説明した」を混同してるんじゃないのか?
823くらむぽん@かぷかぷ ◆dlV57shBKE :2006/03/27(月) 21:43:38
>>821
おい、ペンローズは「論証を試みた」が、その「論証」には欠陥があったからこそ反論され、論争になったんだろうが?
つまりペンローズの論証は失敗したという事だろうが?
824543:2006/03/27(月) 21:46:32
それ以前に君は論証と実証を混同してるんじゃないのか?
ああ、広辞苑見てもどうせ理解らんだうから無駄な事はしないように。
825くらむぽん@かぷかぷ ◆dlV57shBKE :2006/03/27(月) 21:50:28
>>824
あのな、「論証」が成功すればその仮説は仮説ではなく「確実と認められる真理」なわけよ。
「論証」と「証明」は同義だと何度説明したら理解できるんだ???

いったいどこまで馬鹿なんだ???
826543:2006/03/27(月) 21:56:35
ところで、

>598 :くらむぽん@かぷかぷ ◆dlV57shBKE :2006/03/20(月) 00:09:07
>>>597
>でも所詮最初から最後まで全て論証不能の単なる妄想だよな?
>少なくとも現時点では。

論証のスペシャリスト(wである君が、何で知りもしない学説を「論証不能」だと判断できたの?
827くらむぽん@かぷかぷ ◆dlV57shBKE :2006/03/27(月) 22:00:42
>>826
何度も説明しただろ?
本当に証明済みの真説であるなら社会的に認知され、定説となっているはずだ。
相対性理論のようになw

しかし現実はそのようになっていない。

従ってペンローズの仮説は現時点において論証されていないと判断できる。
論証されていない理由は論証不能であるからだとも容易に判断できる。
論証が可能であるなら誰かがとっくにやってるだろうからな。
828名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/27(月) 22:00:44
> あのな、論証というのは与えられた判断が真か偽かをあらかじめ仮定してその論拠を出す作業なんだよ。

「与えられた判断が真か偽かをあらかじめ仮定」すると、その判断の真偽は既に決しているので、
最初の仮定以外の論拠を求める必要はまったくありません。
それでも論拠らしいものを出そうとするなら、それは「論証」などではなく、普通は「こじつけ」と言います。
829くらむぽん@かぷかぷ ◆dlV57shBKE :2006/03/27(月) 22:04:07
>>828
必然的に最初の仮定に至る論拠を述べ、最初の仮定の正しさを証明するのが論証だよ。
君、たったこれだけの事が本当に理解できないほど馬鹿なのかい?
830くらむぽん@かぷかぷ ◆dlV57shBKE :2006/03/27(月) 22:05:13
>>828
ところで、最初の仮定がそのまま結論であるならそれはまさにトートロジーだねw
831くらむぽん@かぷかぷ ◆dlV57shBKE :2006/03/27(月) 22:06:27
>>829
あ、違う、「最初の仮定がそのまま論拠であるなら」だな。>>829を訂正。
832くらむぽん@かぷかぷ ◆dlV57shBKE :2006/03/27(月) 22:08:09
>>831
ああ、また訂正。>>829でなく>>830だなw
833名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/27(月) 22:08:13
「仮定」と「結論」も混同しているらしいw
834くらむぽん@かぷかぷ ◆dlV57shBKE :2006/03/27(月) 22:10:52
>>833
提題の段階では判断はまだ仮説だよ。論証を経てそれが証明された後が結論。
こんな事をいちいち説明しないと判らないほどの馬鹿なのか。これじゃ広辞苑の記述を読んでも理解できないわけだw
835くらむぽん@かぷかぷ ◆dlV57shBKE :2006/03/27(月) 22:21:36
しかしまあ、馬鹿だ馬鹿だと思ってはいたが、ここまで馬鹿だったとはw
まーいいや、続きはまた明日ね。おやすみw
836名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/27(月) 22:27:06
It is very difficult for ordinary Japanese to understand Kramponese.
837名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/27(月) 22:32:19
>>826
「くらむぽん流の論証」はできないってことじゃない?
838名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/28(火) 00:10:21
どうでも良いけど、意味の無いことに、
これだけレスを消費するのはこいつだけだな。
839名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/28(火) 00:37:46
>>838

>>263のトンデモ仮説のあとにペンローズを紹介されてしまったのが悔しかっただけですよ。
840名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/28(火) 01:03:58
>>829
とすると、社会的評価の高い相対論の基礎となる仮定の一つであるところの「特殊相対性原理」は、
何か別の理論、公理、公準などから演繹されるということですか?
841名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/28(火) 06:49:03
「山本弘問題連絡会」でこうのたまってた奴(↓)
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/movie/2264/1126250999/313
>俺が2chやここで挑発的な表現を多用するのは、その方がイイ反応が返ってくるからだよ。
>隙のない文章を書いてもつまらない反応しかない。
>人間、こいつにはかなわない、と思う相手にはちょっかい出さないものだからね。
>前にも書いたかも知れないけど、わざと隙を作ってそこに打ち込んできた相手を返り討ちにするのが俺の趣味だ(笑

を見かけたんだが、こいつとくらむぽんって、思考パターンがよく似てるよな。
もしかしたら同一人物かもしれないが、そんな事はどうでもいい。

 何にせよこういう思考パターンを持ってる輩というのは、
他人を挑発する事によって
1.相手から程度の低いレスを得た時→自分の優越感を満足できて、ウマー
2.相手が緻密なデータと隙の無い論理展開を駆使した程度の高いレスを与えた時
 →自分の経験値がアップして、ウマー
と思うわけだから、どちらにしろ餌をやるだけの結果になるわけだ。

 こういう生物(ナマモノ)に上等な餌を与えるのはもったいない。
「生かさず殺さず」程度の餌をやって、その反応を観察して面白がる、
というのが妥当な楽しみ方だろう。
(と言いつつ餌を投下)
842名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/28(火) 06:52:35
そうそう、このスレ読み返して気付いたんだが、
くらむぽんって、>>505はスルーしてるよな。
もしかして図星?
843名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/28(火) 06:55:29
>>840

ま、くらむぽんってのは「社会的評価」だけを気にする権威主義者だね。
844名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/28(火) 07:25:00
>>840
一般相対性原理から演繹されるが(特殊〜の拡張だから当たり前だけど)、
では、その一般相対性原理は何から導かれるのかという話だな。
845名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/28(火) 07:27:18
>>842

>>505
>友人は少なく、恋愛経験はあっても少なく、それも当人の責任で失敗している可能性が高く、
結婚はしていない。
って分析だけど、それを彷彿とさせる香具師をここ(↓)で見つけた。

ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/movie/2264/1091231736/993
>俺は若い頃は異常に嫉妬心が強く、彼女が他の男と話しているだけでムカムカしたものだ。
>また、彼女に関することなら、爪を切る頻度さえも知りたいと思っていた。
>俺の知らない彼女の言動を、他人から伝えられるなんて、最悪の部類だった。
>また、彼女にあれこれ指図したりもしていた。タバコを吸うなとか、あんな服装や化粧はするなとかね。

 まあ、こいつは結局のところ、このように(↓)悟ったわけだが。

>しかし、長じるにつれ、そういう嫉妬心は和らいで行った。
>これは彼女にもプライバシーが有る事への理解や、自分の持つ魅力を確立・把握し、そこから来る自信が安心感をもたらしたのだと思う。
>また、愛情ってのは、相手の良い所、悪い所、未知の部分さえもひっくるめて受け入れられる事だと悟ったからだ。

 それにしてもこいつは、
「彼女にもプライバシーが有る事」を理解するのに、随分回り道をしたようだな。
 ま、『恥をかけるだけの情報』を進んで提示したこいつの蛮勇は褒めてやるがね。
846名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/28(火) 07:30:03
>>842
書いた本人が言うのもなんだが、
議論以外は無視する傾向があるみたいよ、くらむぼん。
自分の個人的な話題や、プライドが直接傷つくような話題は避けていると思われ。
頭が良さそうな、真剣な人物をからかうのが目的なんだろう。

まあ、「山本氏の関係するスレで他人に打ち負かされた経験のある人物」ってのは、
証拠が無いから断言しないだけで、ほぼ間違いないねー。
847名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/28(火) 07:50:17
>846
>頭が良さそうな、真剣な人物をからかうのが目的なんだろう。

 うん、そうだろうね。
>>841が書いた『1.』,『2.』どちらの結果になっても、
くらむぽんとしてはウマーなわけだから。


>書いた本人が言うのもなんだが、

 これは明言するべきではなかったかと。あ、もしかして、わざと隙を作ってる?
(もちろん、この問いかけにレスを返さないほうが良いのは言うまでも無い)

>証拠が無いから断言しないだけで

 これも言う必要はなかったかと。
「疑惑のホリエモンメール」の件に絡めてからかうくらむぽんの姿が目に浮かぶ。
(ああ、これもその類の反応を期待しての釣り糸ってんなら、何も言うまい)
848名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/28(火) 07:58:32
>>847
>釣り糸

 まあ、あいつには餌なんていらん。
 ルアーのついた釣り糸で充分だ。
849名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/28(火) 08:02:29
>848

 おいおい、ルアーなんかじゃ、くらむぽんが飢え死にしちゃうって。w
 くらむぽんを面白がって観察しているオイラの立場を考えてくれよぅ。ww

 そういや、このスレはいつから「くらむぽんの観察日記」になったんだ? www
850名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/28(火) 08:28:07
くらむぽんって、6:00〜15:00の時間帯には出没しないっぽいね。
一応、勤め人やってんだろな。
『くらむぽん≠AGLA』っぽい。

 ま、い〜や。
 この時間帯に香具師が出没しないってんなら、俺は帰るとしよう。
851名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/28(火) 08:31:03
>>850
バイトでも始めたんじゃないか?
852名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/28(火) 08:38:43
>>841
彼の場合は、自分で意図しない「隙」も多いと思うよ。
853名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/28(火) 10:14:12
>>841
そんな事をペラペラ語ってる時点で「狙ってやってる」なんてのは怪しいもんだ。
オレは自分で種明かしするヤツぁ言い訳ごまかしだと思う事にしてる。
その方がしっくり来る事が多いしね。(特に自分が不利になってから種明かしするヤツ)

アレの場合は狙ってやってる部分も確かにあるだろうけど、それを自他に対する言い訳にしているからなあ。
(狙ってなかった事も「狙ってた」事にしたり、狙ってやってるからかまわない、とかね)

真面目に議論しようとしてる人から見れば卑怯者そのものの振る舞いだけども
本人は「分かっててやってる・それが狙いだ」なもんだから「オレ的にはオッケー」
なんだろう。

一言でいうと甘ったれたガキの理屈だけどネットなら
ぶん殴られたりはしないから結構まかり通るんだよね。
854名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/28(火) 11:36:30
人間の動きを機械で忠実に再現するには600個のモーターが必要らしいです。
しかし現実世界のヒューマノイド・ロボットのモーター数は30〜40個程度。
鉄人世界でもモーターが使われてるらしい(公式本から推測)。
結局28号は600個のモーターを使用している計算になります。
3000kwのモーター1個の値段が4億円なので600個で計2400億円。
3000kw×600個で最大出力180万kwのジェネレータを搭載しなければならない。
100万kw級の原発1基の建造費は3000億円だから100万kw×2基で計6000億円。
ボディを作る構造代やコンピュータおよびセンサ等の電装費用、更にそれらの加工費を含めると最低でも1兆円は必要。
855名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/28(火) 12:44:41
>>854
人間の動きを必ずしも再現する必要な無いんじゃない?
856名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/28(火) 18:02:26
>>850
AGLAってたしかパチプロだろ?
その時間帯は勤めに行くふりしてパチンコ屋に行ってるんじゃね?
朝早くから並ぶなんてご苦労なこった。
857くらむぽん@かぷかぷ ◆dlV57shBKE :2006/03/28(火) 18:47:16
随分レスが増えてると思ったら全部雑談かよw
さて、今日も遊ぼうぜえ?>>543君?
858名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/28(火) 18:48:44
パチンコはもう終わったのか?
859くらむぽん@かぷかぷ ◆dlV57shBKE :2006/03/28(火) 18:50:47
>>858
いや、俺パチンコは3分しかやったことない。3分で千円すってそれ以来やってない。
つーかパチンカスなんか朝鮮人を儲けさせるだけじゃん?w
860くらむぽん@かぷかぷ ◆dlV57shBKE :2006/03/28(火) 19:15:13
なんだよおい、>>543よう、遊ぼうぜえ?今日もどうしようもない低能っぷりと凄まじい鈍さで俺を楽しませてくれようw

>>828のマヌケさは理解できたのか?出来ないなら更に馬鹿にも判るように教えてやるぞ?
本日サービス期間中だからなw

馬鹿に優しいくらむぽん様でーすw
861くらむぽん@かぷかぷ ◆dlV57shBKE :2006/03/28(火) 19:21:24
>>828
おい、あのな、「論証」つーのはな、最初に結論を提示して、その結論に至る論拠を示す事なんだよ。
提題の真偽は最初から示されてるの。判る?「真偽を決する」のを目的とした論法じゃないんだよ。

判った?いくら猿並みの馬鹿でも判ったよな?

それともまだワカンナイ?ワカンナイならそう言えよ。言えば更に馬鹿向けに説明してやるよw
862名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/28(火) 19:37:18
よくわからん
863名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/28(火) 19:47:45
最初に結論を提示するのと、あらかじめ真偽を仮定するのは違うんだけど?
それに、結論は最後に書いちゃいけないわけじゃないんだが。
864名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/28(火) 20:17:15
検証の意味を辞書で調べろ
ってのは禁句なのかな?
865くらむぽん@かぷかぷ ◆dlV57shBKE :2006/03/28(火) 20:18:55
>>863
だからな、最初に「〇〇という提題は真である」と仮定してそれを提題として提出するんだろうが?
これは結論と同じ内容なんだよ。

お前どこまで馬鹿なんだ?表記が変わると同じ物を指す言葉でもそれが判らなくなるのか?
866くらむぽん@かぷかぷ ◆dlV57shBKE :2006/03/28(火) 20:21:40
やれやれ、本当に馬鹿なんだな。

いちいち手取り足取り一つ一つの言葉の意味を説明してやらないと何一つ理解できないんだからなw
これはもう知的障害者の一種だねw
867くらむぽん@かぷかぷ ◆dlV57shBKE :2006/03/28(火) 20:23:01
>>863
おい、判ったか?まだワカンナイか?w
868名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/28(火) 20:24:58
よくわからん
869名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/28(火) 20:52:40
いろいろ批判もあるけど、俺はくらむぽんって天才だと思うよ。
>>865みたいなエキセントリックな言語を使うヤツなんかなかなかいないもの。
870名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/28(火) 21:33:17
>>865
ぼくちん、よくわかんないから、手取り足取り一つ一つ教えてくださいよぉ〜
871くらむぽん@かぷかぷ ◆dlV57shBKE :2006/03/28(火) 21:55:09
>>870
じゃあさあ、>>863みたいな頭の悪さ炸裂の面白い文章書いてみなよw
872870:2006/03/28(火) 22:16:33
>>871

ところで量子コンピューターの計算結果で自我が生じるなら紙に書いて計算しても自我が生じると思うんだが、違うかなあ?
873くらむぽん@かぷかぷ ◆dlV57shBKE :2006/03/28(火) 22:17:31
>>872
そうかもなw
874870:2006/03/28(火) 22:17:44
↑誰の言葉か知らないけど、名言ですよね?
875くらむぽん@かぷかぷ ◆dlV57shBKE :2006/03/28(火) 22:18:33
>>874
だろ?実に名言だw
きっと書いた奴は素晴らしいユーモアの持ち主に違いないw
876870:2006/03/28(火) 22:22:36
>>875
紙に書いた計算結果も量子並みの不思議要素を発現するんですね?すごいや
877くらむぽん@かぷかぷ ◆dlV57shBKE :2006/03/28(火) 22:23:05
>>876
発現しないとなぜ判る?w
878870:2006/03/28(火) 22:26:04
>>877
だからするんでしょ?
ちなみに紙に計算以外のことを書いたら、量子並みの不思議要素は発現しないんですか?
879くらむぽん@かぷかぷ ◆dlV57shBKE :2006/03/28(火) 22:27:14
>>878
さーねー。おじさんには判らないなあw
試しにやってみたら?
880870:2006/03/28(火) 22:30:31
>>879
おじさんにも判らないことあるの?
ちょっとがっかり。
881くらむぽん@かぷかぷ ◆dlV57shBKE :2006/03/28(火) 22:31:28
>>880
世の中はねえ、不思議な事でいっぱいなんだよ、ボクw
882870:2006/03/28(火) 22:36:05
>>881
じゃぁ、京極夏彦の小説の登場人物は嘘つきなんですね?
フィクションだからといって、やっていいことと悪いことがありますよね

たしかに、
『だからな、最初に「〇〇という提題は真である」と仮定してそれを提題として提出するんだろうが?
これは結論と同じ内容なんだよ。』
は、ぼくにとって不思議でした。
883くらむぽん@かぷかぷ ◆dlV57shBKE :2006/03/28(火) 22:38:02
>>882
さー?京極夏彦は山本弘より嫌いだから全然知らないw
でも君がそう思うんならそうかも知れないねw
884870:2006/03/28(火) 22:40:51
っぅヵ、もう秋田
あとよろしく
885くらむぽん@かぷかぷ ◆dlV57shBKE :2006/03/28(火) 22:42:59
俺も寝る。おやすみw
886名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/28(火) 23:37:46
敗北宣言か・・・
もう来るんじゃないぞ。
887名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/29(水) 00:15:16
ところで量子コンピューターの計算結果で自我が生じるなら紙に書いて計算しても自我が生じると思うんだが、違うかなあ?
ところで量子コンピューターの計算結果で自我が生じるなら紙に書いて計算しても自我が生じると思うんだが、違うかなあ?
ところで量子コンピューターの計算結果で自我が生じるなら紙に書いて計算しても自我が生じると思うんだが、違うかなあ?
ところで量子コンピューターの計算結果で自我が生じるなら紙に書いて計算しても自我が生じると思うんだが、違うかなあ?
ところで量子コンピューターの計算結果で自我が生じるなら紙に書いて計算しても自我が生じると思うんだが、違うかなあ?
ところで量子コンピューターの計算結果で自我が生じるなら紙に書いて計算しても自我が生じると思うんだが、違うかなあ?
ところで量子コンピューターの計算結果で自我が生じるなら紙に書いて計算しても自我が生じると思うんだが、違うかなあ?
ところで量子コンピューターの計算結果で自我が生じるなら紙に書いて計算しても自我が生じると思うんだが、違うかなあ?
ところで量子コンピューターの計算結果で自我が生じるなら紙に書いて計算しても自我が生じると思うんだが、違うかなあ?


違います。
888543:2006/03/29(水) 00:22:22
なんか凄すぎて言葉を失う・・・。
因みに「くらむぽん」は中学生か高校生くらいだと想定してるんだけど、
子供にありがちな独り善がりの理屈(養老センセイ風に言えば「原理主義」ってやつか)
を振り回す「だけ」でここまで破壊的効果を生み出せるなんて、ちょっとショックだなあ(w

今まで問題のある子に接した事は何度かあるけれど、ここまで将来に可能性を感じさせない子供は初めてかも。
889名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/29(水) 00:24:14
### 急募 ###
↓を日本語に翻訳できる人

論証というのは与えられた判断が真か偽かをあらかじめ仮定してその論拠を出す作業なんだよ。
判るか?対して検証は真か偽かを判断するだけ。

提題の段階では判断はまだ仮説だよ。論証を経てそれが証明された後が結論。

「論証」つーのはな、最初に結論を提示して、その結論に至る論拠を示す事なんだよ。
提題の真偽は最初から示されてるの。

最初に「〇〇という提題は真である」と仮定してそれを提題として提出するんだろうが?
これは結論と同じ内容なんだよ。
890543:2006/03/29(水) 01:00:27
まあそんなのムリでしょ、本人にもさ。
言葉を弄んでなんか賢くなった気になってしまってる。
正しいとか間違ってるとかいう以前にまるで意味不明。

せっかく引用した背理法もまるっきり理解出来てないんだろうね。
891543:2006/03/29(水) 01:06:13
おっと、背理法を用いた議論の部分は引用してなかったね。
まあ数学も論理もまるでダメな「くらむぽん」には全然関係無いけどさ。
892名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/29(水) 02:03:56
論理学の存在を知らない予感
893名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/29(水) 04:43:25
 さて、くらむぽんが>>505をスルーしている件だが。
 本人が何らかの異議申し立てをしない限り、505の分析は当たっていると
「仮定」するとしよう。
894名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/29(水) 04:52:48
>>869は、くらむぽんのジサクジエンと思われ。
895名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/29(水) 05:16:58
 だいたいさあ、くらむぽんって神チンの話をしたがってたけど、
 アレはSF板の住人にとっては既に「駄作」って事で終わった話
なんで誰も相手にしなかっただけなんで。

 まだ神チンの話がしたければ、
「山本弘問題連絡会」ってサイト(ここではまだ関連スレが活きてるはず)
に行けばいいだけの話。
 あるいはどういう経緯で「駄作」認定されたか知りたければ、
『●』で2chの山本弘関連過去スレを見れば済む話なわけで。
(くらむぽんはクレジットカードくらい持ってそうだから、
 『●』を買えないはずはないよなあ? 値段そのものは安いし。
 買えないってことは、クレジットカードを持てない身分っぽい)

 いずれにせよ、神チンの件で相手にされなかったくらむぽんがムキになって、
それを今俺達が面白がって観察している、という現状なわけだ。w
896名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/29(水) 05:26:30
さて次スレは、
『山本弘&くらむぽんを観察するスレ』というタイトルで立てようか?
(気が早い話だがな。w)
897名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/29(水) 10:55:37
>>878で見事に逃げたな。
898名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/29(水) 13:24:26
>>895
神チンは名作だよ。サーラの話がしたいならラノベ板に行け。
899名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/29(水) 14:19:16
>>892
論理学というか論理がわからないから、山本や京極の作品が読めないんじゃない?
ほかの作家の作品もちゃんと理解しているのかあやしいもんだ。
900くらむぽん@かぷかぷ ◆dlV57shBKE :2006/03/29(水) 18:29:08
>>893
俺さあ、基本的に長文は読まないんだよw
何度も言っただろ?お前が3行以内に要約するんなら読んでやってもいいぞw
901くらむぽん@かぷかぷ ◆dlV57shBKE :2006/03/29(水) 18:30:30
>>889
なに?これがワカンナイほど馬鹿なのか????w
本当に???

やれやれ本当に、マジで、相当に知能が低いんだねw
902くらむぽん@かぷかぷ ◆dlV57shBKE :2006/03/29(水) 18:32:52
>>889
おい、これがワカンナイのか?マジで???
903くらむぽん@かぷかぷ ◆dlV57shBKE :2006/03/29(水) 18:38:31
>>889
おいおい、これさあ、同じ内容を別の表現で言ってるだけだぞ。マジでこれがワカンナイほど馬鹿なのか?
本当に絶望的な馬鹿なんだな。少し呆れたぞ。
904名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/29(水) 21:17:29
分かんないから、もう少し分かりやすく教えて。
905543:2006/03/29(水) 21:50:45
あ〜、ところで訊きたいんだけど、>>889の説明(?)は、君が大好きな広辞苑の記述から必然的に導かれるものなのかい?

間違ってるとか正しいとか以前の問題というのは、つまりどこかを修正したり何かを補足しても絶対に正しい文言にならないってこと。
君の一方的な思い込みの産物を「どうだ」とばかりに提示されても、何も答えようが無い。
「直角二等辺三角形から6を引いてその対偶を取る」とか言われても、ただ意味不明なだけで何処が間違ってるとか指摘しようが無い。
906名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/29(水) 22:31:41
最初に「〇〇という提題は真である」と仮定してそれを提題として提出するんだろうが?
最初に「〇〇という提題は真である」と仮定してそれを提題として提出するんだろうが?
最初に「〇〇という提題は真である」と仮定してそれを提題として提出するんだろうが?
最初に「〇〇という提題は真である」と仮定してそれを提題として提出するんだろうが?
最初に「〇〇という提題は真である」と仮定してそれを提題として提出するんだろうが?
最初に「〇〇という提題は真である」と仮定してそれを提題として提出するんだろうが?
最初に「〇〇という提題は真である」と仮定してそれを提題として提出するんだろうが?


提題はどこに提出されるのでつか?
907名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/30(木) 06:41:15
横レスで失礼

なんでSF板にいるのか俺には判らん
908名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/30(木) 07:54:13
三行しか読めないならラノベ版にもいられない。
それともラノベ版は居心地が良いのかな?
909名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/30(木) 10:24:37
>>908
くらむぽんってさ、以前、数え切れないくらいの本を読んでるって言ってなかったっけ?
たぶん、最初の3行しか読んでないんじゃないか?
この方法なら、一日100冊くらいならかなりの余裕を持って読めそうだね。
910名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/30(木) 10:57:18
反応してないレスはなにかしら都合の悪い内容が含まれてるみたいだね。
よっぽど自分を直視したくないんだろうな。
普通だったら生きるのがイヤになるようなザマだから分からんでもない。(自業自得だがな)
911名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/30(木) 13:33:55
>>910
本人が都合が悪いと思っていなくても>>889みたいなことは引き出せるから、
観察する方としては面白いけどなー。
912名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/30(木) 13:47:41
そろそろ、スレ違いニュースのコピペとロリコン叩きが始まりそうな悪寒
913名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/30(木) 15:37:57
逃げるにはそれが一番だからね
914くらむぽん@かぷかぷ ◆dlV57shBKE :2006/03/30(木) 18:12:56
>>905
俺の文章でなく広辞苑の引用を読んでも全然理解できないだろがお前はw
これだけ説明しても判らないんだからお前には人並みの思考をする能力が無いと考えられるよ。

身の程を知ってマンガとアニメだけ消費して暮らせば?それがお前には身の丈に合った生き方だと思うよ。
915くらむぽん@かぷかぷ ◆dlV57shBKE :2006/03/30(木) 18:23:36
>>905
ま、人間の全てが人並みの能力を持つわけにはいかない。
中にはお前みたいにいくら説明しても「論証」が理解できない馬鹿も少しはいるわけで。
まー広辞苑の記述が理解できないほどの馬鹿はあんまりいないかも知らんがw

お前は多少知能が人より劣るが、それが別に致命的な欠陥というわけではない。
あまり気にせずにこれからはラノベとアニメとマンガだけ消費して暮らせ。
916くらむぽん@かぷかぷ ◆dlV57shBKE :2006/03/30(木) 18:42:01
>>905
なんだよお前、俺が寝るまで待ってから書き込んでるのか?
「論証」と「検証」の区別がつかない馬鹿だと知れ渡ってからはすっかりヘタレだなあ?w
917名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/30(木) 19:23:39
似たような内容の書き込みを必ず2、3回続けて投稿するのは、頭が悪いからですか?そうですか。お気の毒に。
918くらむぽん@かぷかぷ ◆dlV57shBKE :2006/03/30(木) 19:35:54
>>917
いや>>905がいくら馬鹿でも3つも書けば一つぐらい理解するかと思ってさw
でも考えてみればさあ、>>905は広辞苑のたった一つの項目をいくら読んでも理解できないほどの馬鹿だからなw

それでも>>905に期待し過ぎかも知らんねw
919名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/30(木) 20:06:31
くらむぽんによる説明が辞書の記述と食い違っているから、スレの住人は楽しんでいるのだが・・・(嗤
920名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/30(木) 20:30:12
>>918
>いくら馬鹿でも3つも書けば一つぐらい理解するかと思ってさw

バカが考えることってのは理解できない。
921名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/30(木) 20:45:35
今夜も「論証」の解説をして欲しいっス。
922名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/30(木) 20:49:07
論証は知らない言葉だったから辞書を引いたんだろう
検証や証明は知っている言葉だから辞書を引かなかったんだろうね
923くらむぽん@かぷかぷ ◆dlV57shBKE :2006/03/30(木) 20:59:54
>>919
どう食い違っているのか説明してみろよw
どうも君は反論に詰まると何の説明もせずに「とにかく間違ってる」と猿のように言い張る癖があるねw
924くらむぽん@かぷかぷ ◆dlV57shBKE :2006/03/30(木) 21:01:53
>>919
ほれほれ、説明しろよw

とっととやりなw
925くらむぽん@かぷかぷ ◆dlV57shBKE :2006/03/30(木) 21:11:56
>>919
どうしたの?
ひょっとして「間違ってるような気がするけど、どこがどう間違ってるのか判らない」とか?
まー馬鹿の君ではそういう事もあるかも知らんねw


とにかく頑張れ!
926名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/30(木) 21:13:29
似たような内容の書き込みを必ず2、3回続けて投稿するのは、頭が悪いからですか?そうですか。お気の毒に。
927くらむぽん@かぷかぷ ◆dlV57shBKE :2006/03/30(木) 21:16:19
>>926
だから、>>919の「辞書と食い違っている記述」を具体的に説明しろよw
928名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/30(木) 21:16:25
>>923
お前が、どこがどう食い違っているかということを把握する必要は全然ありませんよ。
みんなの楽しみが減っちゃうじゃないですか。
まー、何かを把握しても今さら修正できるかどうかは知らんけどね。
929くらむぽん@かぷかぷ ◆dlV57shBKE :2006/03/30(木) 21:18:18
>>928
だからさあ、俺以外の判ってない人たちのために説明してやれば?
つーか「みんな」っつったってお前一人だろ?w
930くらむぽん@かぷかぷ ◆dlV57shBKE :2006/03/30(木) 21:18:56
>>928
それとも山本の信者って全部広辞苑の記述すら理解できないほどの馬鹿ばっかりなのか?w
931名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/30(木) 21:21:52
どう間違っていたのか、上の方でいくつも親切な指摘があったはずですが?
3行以上あったから、内容を把握できませんでしたか?
それはご愁傷様です。
932くらむぽん@かぷかぷ ◆dlV57shBKE :2006/03/30(木) 21:23:51
>>928
要するにさあ、お前って広辞苑からの引用も俺の書き込みも実は全然理解できないんだろ?
で、広辞苑の記述と俺の書き込みが一字一句同じでないから、よくワカンナイけど間違ってるに違いない!
とか言い張ってるんだろ?w

君って本当にこんな簡単な話に付いて来れないほど馬鹿なんだねw
933くらむぽん@かぷかぷ ◆dlV57shBKE :2006/03/30(木) 21:25:56
>>931
間違っていると勘違いしたマヌケな勘違い書き込みならいっぱいあったね、そういえばw
そういう書き込みにはどこをマヌケに勘違いしてるのかいちいち手取り足取り教えてやっただろ?

まったく、知能障害者を相手にするのは徒労だという事がよく分かる書き込みだなw
934名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/30(木) 23:06:58
知能障害者を相手にするのは徒労
知能障害者を相手にするのは徒労
知能障害者を相手にするのは徒労
知能障害者を相手にするのは徒労
知能障害者を相手にするのは徒労
知能障害者を相手にするのは徒労
知能障害者を相手にするのは徒労



同感です
935543:2006/03/30(木) 23:56:14
>>928
>お前が、どこがどう食い違っているかということを把握する必要は全然ありませんよ。
>みんなの楽しみが減っちゃうじゃないですか。
>まー、何かを把握しても今さら修正できるかどうかは知らんけどね。

流石にちょっと悪趣味すぎて共感できないというか、はっきり不愉快ですね。
「くらむぽん」という人が既に手遅れで可哀想な人間であることはもはや確定済みですが、
そういう人間を見世物的に見物して楽しむというのはあまり感心しないです。

因みに論証に関しては(本当はそれだけじゃなく)、「くらむぽん」以外にも間違ってるというか、
きちんと把握出来ていない人が他にも居たし、論理学や科学哲学のテクニカルな話題に関しては
僕自身の手におえる問題ではないので(※敢えて無視すべきだと提案したわけですが・・・。
※)広辞苑の記述はまさにそのテクニカルな部分ですしね
936名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/31(金) 00:37:19
>>935
難しく考えすぎじゃない?
くらむぽんは、『「論証」は中学生でも知ってる』と言っているから
「論証」が論理学などで厳密に定義された学術的な用語とはとらえてないよ。
まぁ、一般的に使われる「論証」の国語的な意味さえ誤解してるみたいだけど。
たぶん、広辞苑や自分の文章に出てくる一つひとつの単語の意味を正確に理解していないから、
>>889みたいに意味不明なことになるというだけのことでしょ?

それはともかく、
「論証」は「証明」と同義であると言うくらむぽんが、
中学・高校数学の証明問題にどのように臨んでいたのかということには、
ちょっと興味あるかも(本人の申告は信用できないから確かめようがないけどねw)。
937893:2006/03/31(金) 07:37:48
>>900

 それじゃあ、『3行以内』に要約してやっても良いぞ?
 但し、1行が400字くらいで改行無し、だがな。w

 「3行以内の文しか読まない」ってのたまってるわりには、
 しっかり>>505を気にしているようだねえ。
938895:2006/03/31(金) 07:45:42
>>898はくらむぽんかい?

 まあ、それはどうでもいいが、
スレタイに【サーラ】って書いてあるスレでサーラの話をするな、なんて、
あんたは2ちゃんねるの管理人以上の権限でもお持ちですかね?

 だいたい、板自体がファンタジーネタOKなんだが。
939名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/31(金) 07:54:45
>>935
>そういう人間を見世物的に見物して楽しむというのはあまり感心しないです。

 アレの場合、自業自得。

 くらむぽんのように、他者をどう扱おうが意に介さないナマモノは、
「他者からどのような酷い扱いを受けても甘受する」と意思表示している、
と見なされても仕方が無いわけで。
940名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/31(金) 08:08:56
>939

 だよね。自らの発言は無条件で、他人の発言にはあーだこーだ条件つけたがるってのは、
ダブスタ以外の何者でもない。
9413行以内にまとめてやったぞ w:2006/03/31(金) 08:11:59
くらむぽん = 無 敵 く ん
――終了――

942名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/31(金) 08:23:21
>>937
>しっかり>>505を気にしている

 そんじゃあ、>>845も気にしているっぽいな。w
943名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/31(金) 15:47:45
「提題」という単語もかなりのお気に入りのようだけど、ものの分かった人間なら普通は他の言葉を使うよなぁ。
まぁ、広辞苑にたまたま出てたから使ってるだけなんだろうけど。
944名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/31(金) 15:54:58
「大辞林」派の私は、ちと寂しい。
945くらむぽん@かぷかぷ ◆dlV57shBKE :2006/03/31(金) 19:32:43
>>935-942
人理会議お疲れさまw
いいなあ、ヒキコモリは仕事に行く心配しないで一日中2ちゃんをやってられてw
946くらむぽん@かぷかぷ ◆dlV57shBKE :2006/03/31(金) 19:55:02
>>935-942
なんだよ、また寝るまで待つつもりか?w
おい、一人で会話して楽しいか?

いや一人で自問自答するのを「会話」と言うかどうかは若干疑問だがw
どーも君は段々病気がひどくなってゆくようだねw

おいおい、そんなに「論証」と「検証」の区別が付かなかったのが悔しかったのかい?w
947名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/31(金) 20:01:32
>>944
グーから使えるから便利で世話になってる
論理学用語だと分かるようになってるのも良い
948名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/31(金) 20:07:40
くらむぽんは証明や検証を一般的な意味で使ったのが間違い。
論理学の専門用語として調べるといい。
949くらむぽん@かぷかぷ ◆dlV57shBKE :2006/03/31(金) 20:14:32
>>948
論理学の専門用語ならなおさら「論証」と「検証」が同じって事は無いだろうねえw
950くらむぽん@かぷかぷ ◆dlV57shBKE :2006/03/31(金) 20:16:10
>>948
つーかさあ、それと>>543が広辞苑の引用を全く理解できない低能だという事実とは殆ど何の関係も無いじゃん?
951名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/31(金) 20:55:13
与えれた判断の真偽をあらかじめ仮定するというのは、どういうことなんだ?
あらゆる証明を背理法でやるということか?
952くらむぽん@かぷかぷ ◆dlV57shBKE :2006/03/31(金) 21:13:42
>>951
お前本当にまだ判らないのか?w
お前ある意味凄いぞ。凄い馬鹿だw
953くらむぽん@かぷかぷ ◆dlV57shBKE :2006/03/31(金) 21:20:12
>>951
あのな、「論証」は全然難しい概念じゃないんだぞ。俺が引用した広辞苑の引用を読めば大抵の人間はすぐに理解出来るんだよ。
お前は特別に馬鹿。話にならない。
954名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/31(金) 21:23:52
くらむぽんが余計な説明をするから、話がおかしな方向に進んで行くのだが。
955くらむぽん@かぷかぷ ◆dlV57shBKE :2006/03/31(金) 21:26:13
>>954
広辞苑の引用を読んでも全く理解できない>>543が悪い。
奴が普通程度の読解力を持っていれば俺がクドクド説明をする必要はないんだよ。
956名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/31(金) 21:28:34
イタタタタ
957名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/31(金) 21:43:10
辞書を引用しただけでこんなに威張るのもちょっとアレだな。
958くらむぽん@かぷかぷ ◆dlV57shBKE :2006/03/31(金) 21:52:04
>>957
いや、辞書を引用してやって、それを読んだのにカケラも理解出来ない>>543を嘲笑しているのだが?w
959くらむぽん@かぷかぷ ◆dlV57shBKE :2006/03/31(金) 21:57:01
それにしてもまあ驚くべき馬鹿だよなあ。何も難しい事はないのにさw
960名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/31(金) 22:18:42
広辞苑じゃなくて>>889のお前の説明が意味不明だと言っているのだが。
961くらむぽん@かぷかぷ ◆dlV57shBKE :2006/03/31(金) 22:20:29
>>960
広辞苑が理解できたなら>>889と広辞苑のどこが矛盾しているか指摘してみろよw
そもそも広辞苑の記述がまるっきり理解できないほど馬鹿なくせに何を言ってる?w
962名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/31(金) 22:37:47
>>961
あんた無敵君だろ。
963543:2006/03/31(金) 22:42:37
「人理会議」って何?と思ったら、「一人」のことだったのね・・・。
543以降の「くらむぽん」以外の発言は全て僕のものだと思ってるのか。
因みにそれ以前の反くらむぽん的発言は一体誰の犯行なんだろう?

とりあえず纏めておくと、先ず「くらむぽん」は、
「量子脳仮説なんてよく知らんがどうせインチキな疑似科学に決まってる」というような発言をした。
これ自体はまあよくある誤解で、理系の人間でもそいういうことを言うヤツはけっこう多いから別にどうということは無い。

それに対して僕が、
「そんなことはない、あれはまっとうな科学的仮説で本を読めば判るようにペンローズ本人も緻密な論証を行っている」
と反論してきちんと要約までして説明してあげた。ところが何故か「論証」の定義を巡るワケの判らん展開になって今に至っているというわけだが、
果たしてペンローズのことはどうなったのかね?

因みに僕が>>602に書いた「論証」の定義は、中学生になるうちの息子が使っている辞書から引用したもので、
一般的に用いられる意味においても別に間違ってはいないと思う。ところが「くらむぽん」は
その説明がお気に召さなかったらしく(それ自体は厳密な話が好きな輩も多いので別に問題ない)、
わざわざ広辞苑まで持ち出してきた。ところが、広辞苑の記述はテクニカルタームを用いたやや胡乱な表現で、
あれだけで論理学の真髄まで含めた厳密な意味など解る訳はない。

しかし、「くらむぽん」はたった3行の記述だから簡単だなどと仰るわけだ。
ならばウィトゲンシュタインの「語りえぬものには沈黙しなければならない」という
たった一行の記述は誰でも簡単に理解できるわけだね、ご苦労さん!

「くらむぽん」は常識では考えられないほど凄まじく無知らしい。
だから「あの」ロジャー・ペンローズが誰かも知らずにテキトーなこと書いちゃったんだろうね。
964くらむぽん@かぷかぷ ◆dlV57shBKE :2006/03/31(金) 22:44:57
>>963
あのさあ、その厨房の使ってる辞書では「論証」と「検証」が同義語なのか?
その本は落丁かもしくは異次元からの漂着物だと思うぞw
965名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/31(金) 22:46:42
>>961

(特に直接的論証で)与えられた判断の真偽をあらかじめ仮定するということや、
仮定したものを何処かに提出するということは、
広辞苑のどこに書いてあるんだ?

つぅか、お前さ、
中学・高校数学の証明問題でどういう解答をしてたんだ?
966くらむぽん@かぷかぷ ◆dlV57shBKE :2006/03/31(金) 22:57:07
>>965
あのな、「論証」というのは真偽を検証するためのツールじゃないんだよw
やれやれ、これだけ説明してもまだ判らないのかw

本物の馬鹿だなw
967くらむぽん@かぷかぷ ◆dlV57shBKE :2006/03/31(金) 22:59:37
ろん‐しょう【論証】(argument) 与えられた判断の真偽を確定するため、これを必然的に帰結させる前提を提供すること。
前者を提題・論題といい、後者を論拠という。論証は確実と認められる真理(論証ずみの命題、公理・公準など)、
または経験的な事実によって与えられた論拠を前提として、提題を結論とする推理であるが、用いる推理の種類に従って
演繹的論証・帰納的論証の別がある。また、その形式によって直接的論証と間接的論証(提題と矛盾する命題が
背理に導くことを論証するもの)とに区別される。証明。立証。挙証。

↑↑↑↑↑↑
お前さあ、本当にこの簡単な文章が理解出来ないんだなw
かわいそうな奴w
968名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/31(金) 23:09:52
>>966
つまり、どこに書いてあるのか言えないってことか?
969くらむぽん@かぷかぷ ◆dlV57shBKE :2006/03/31(金) 23:14:46
>>968
だからさあ、>>967を読めば普通に判るだろ?
どこに書いてあるって、たったこれだけの文章が理解出来ないのか?
970名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/31(金) 23:17:18
>>969
分からないから聞いたんだけど?
答えられないなら、まあ、それでもいいよ。
こっちの認識が変わるわけでもなしw
971くらむぽん@かぷかぷ ◆dlV57shBKE :2006/03/31(金) 23:19:24
>>970
あのな、論証というのは「与えられた判断」が真であるという結論を出す事があらかじめ決まってるの。
それは>>967を読めばわかるよな?ここまではいいか?
972543:2006/03/31(金) 23:20:12
>>966
ん〜?
なんか核心に近づいてきたような気がするんでちょっと訊いておきたいんだけど、

>609 :くらむぽん@かぷかぷ ◆dlV57shBKE :2006/03/20(月) 01:06:05
>>>607
>あのな、俺の言ってる事わかんないの?
>「論証」されたって事は証明されたって事なんだよ?証明されたらそれは「仮説」じゃなく真説、真理なんだよ?

この発言はまさにその「ツール」であると主張してると思ったのですが、違うの?
973くらむぽん@かぷかぷ ◆dlV57shBKE :2006/03/31(金) 23:20:48
やれやれ、本当に判らないのかw
凄いぞ>>543
974くらむぽん@かぷかぷ ◆dlV57shBKE :2006/03/31(金) 23:21:52
>>972
本当に馬鹿だなお前はw
だからさあ、何度同じ事を言ったら判るんだよ?
検証と論証では目的が違うんだよ。
975名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/31(金) 23:22:47
>>973
本当に分からないから教えてくれ。
976くらむぽん@かぷかぷ ◆dlV57shBKE :2006/03/31(金) 23:23:46
>>975
おい、>>971は理解できたか?ここまではいいか?
977名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/31(金) 23:25:31
>>971
「与えられた判断の真偽を確定するため」と書いてあるように見えるけど?
978くらむぽん@かぷかぷ ◆dlV57shBKE :2006/03/31(金) 23:26:13
>>977
その通り、真偽を検証するのではなく、真偽を確定するためのツールなんだよ。
この違いが判るか?
979543:2006/03/31(金) 23:27:20
なんかクリプキのプラスクワスパラドクスを連想させるというか、まさにその実例だよね、コレ。
とりあえず君が従う「論理」について3行以上で説明してみて。
980名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/31(金) 23:28:41
>>978
それは与えられた判断が真であるという結論を出すということとは違うんじゃ?
981くらむぽん@かぷかぷ ◆dlV57shBKE :2006/03/31(金) 23:29:40
>>980
あのな、「論証」というのは「提題を結論とする」事が始めから決まってるの。それは>>967を読めば判るよな?
頼むから判ると言ってくれw
982くらむぽん@かぷかぷ ◆dlV57shBKE :2006/03/31(金) 23:32:45
>>980
あのな、「論証」つーのは結論は最初から出てるの。判る?ここは判るか?大丈夫か?
983名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/31(金) 23:33:02
>>981
>>967によると、「与えられた判断の真偽を確定する」ことが結論だと思われるが。
984くらむぽん@かぷかぷ ◆dlV57shBKE :2006/03/31(金) 23:34:39
>>983
違う、馬鹿。
本当に読解力が無いんだな。
「提題を結論とする推理」ってちゃんと書いてあるだろ?
たったこれだけの文章も判らないほど馬鹿なのか?w
985くらむぽん@かぷかぷ ◆dlV57shBKE :2006/03/31(金) 23:36:38
はぁ…本当に馬鹿なんだな。こんな馬鹿じゃ会社勤めも出来ないだろうにw
>>543がニートをやってるのも頷けるよなあ。このザマじゃなあw
986543:2006/03/31(金) 23:39:18
あ〜、いいから先に進んでよ(w
987名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/31(金) 23:40:46
>>984
それだと、広辞苑の書き出しが「与えられた判断が真であると結論するため」となっていないとおかしくないか?
988くらむぽん@かぷかぷ ◆dlV57shBKE :2006/03/31(金) 23:40:54
>>986
つーかここまでは分かったのかよ?
989くらむぽん@かぷかぷ ◆dlV57shBKE :2006/03/31(金) 23:41:34
>>987
だから、検証は真偽を検証するためのものじゃないんだよ。
990くらむぽん@かぷかぷ ◆dlV57shBKE :2006/03/31(金) 23:42:13
>>987
違う、論証は真偽を検証するためのものじゃないんだよ。
真偽は最初から決まってるんだよ。
991543:2006/03/31(金) 23:43:52
おお!イデアルですねえ(w
992くらむぽん@かぷかぷ ◆dlV57shBKE :2006/03/31(金) 23:44:27
いや、>>990違うな「結論は最初から決まってる」が正しい。訂正。
993名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/31(金) 23:44:52
>>990
真偽が最初から決まっているなら、わざわざ「与えられた判断の真偽を確定」しなくてもいいのでは?
994くらむぽん@かぷかぷ ◆dlV57shBKE :2006/03/31(金) 23:45:22
>>993
だからそこは訂正。
決まってるのは真偽ではなく結論。
995名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/31(金) 23:45:29
無敵君同士の果てしない戦いを見た
996名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/31(金) 23:46:49
>>992
結論が最初から決まっているなら、何を確定するんだ?
997くらむぽん@かぷかぷ ◆dlV57shBKE :2006/03/31(金) 23:48:32
>>996
真偽を確定するんだよw
つーかお前佯狂だろ?
998名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/31(金) 23:49:44
>>997
「与えられた判断」が真であるという結論を出すんじゃなかったっけ?
999くらむぽん@かぷかぷ ◆dlV57shBKE :2006/03/31(金) 23:50:42
>>998
そうだよ、真であると確定するんだよ。
1000543:2006/03/31(金) 23:51:04
そろそろ最後っぽいから書いとくけど、

「他人のクワス算」は普通理解出来ない。

今回の事でちょっと感心したのは、決してテキトーなことを書いてたんじゃなくて、
まあ彼なりの独自の論理にきちんと従ってたってことかな。
#実にパラノイアらしくてわかり易いと言うか何と言うか・・・。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。