1 :
◆GacHaPR1Us :
スレッドをたてるまでもない雑談や疑問・質問・独り言等何でもOK。
スレッドをたてる前のお伺いもありましたらどうぞ。
初心者大歓迎! 質問には、たぶんやさしく答えますので遠慮なく。
でも、簡単な質問なら過去ログ検索したほうが早いかも(人少ない?し)。
※このスレッドはage進行でお願いします。
【旧雑談・質問スレッド】【その他の総合・質問スレッド】
その他等々は多分
>>2-10ぐらいに
____ r っ ________ _ __
| .__ | __| |__ |____ ,____| ,! / | l´ く`ヽ ___| ̄|__ r‐―― ̄└‐――┐
| | | | | __ __ | r┐ ___| |___ r┐ / / | | /\ ヽ冫L_ _ | | ┌─────┐ |
| |_| | _| |_| |_| |_ | | | r┐ r┐ | | | / | | レ'´ / く`ヽ,__| |_| |_ !┘| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|‐┘
| r┐| |___ __|. | | | 二 二 | | |く_/l | | , ‐'´ ∨|__ ___| r‐、 ̄| | ̄ ̄
| |_.| | / ヽ | | | |__| |__| | | | | | | | __ /`〉 / \ │ | |  ̄ ̄|
| | / /\ \. | |└------┘| | | | | |__| | / / / /\ `- 、_ 丿 \| | ̄ ̄
 ̄ ̄ く_/ \ `フ |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | | | |____丿く / <´ / `- 、_// ノ\ `ー―--┐
`´ `‐' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`‐'  ̄ ` `´ `ー' `ー───-′
9 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/14(土) 23:29:49
時計仕掛けのオレンジの原作の主人公が、
よお兄弟、と呼びかけていますが、誰に対して呼びかけているのですか?
以上
ゼノギアスは神ゲー。
パクりとか言ってる奴は底の浅いウンコ
12 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/15(日) 00:34:37
久々にこの板来たらローダンスレが無くなってる・・・。
もう誰も読んでないの?
13 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/15(日) 01:07:42
あげ
テンプレ追加
ゼノギアスの話題禁止。
15 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/15(日) 09:16:37
ひとがすくねーな。このスレ。
がちゃ乙
誰も言わないので一応
>1
おつかれさま
>9
幼い頃に生きわかれとなった一子相伝の拳法使いの兄だったと思う。
19 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/15(日) 21:50:12
中学校の文化祭の演劇でやれるSFを教えてくれ
世界の中心で(ry
つーか脚本はどうするんだw
無難なものにしとけよ
ラファティ 町かどの穴
>>19 青雲書房から出ている「中学校のユーモア」とか「中学校のNOW」って本を参考にすれば?
SFじゃねぇけど。
中学生向けに脚本を書く能力はあるのか?
ダンボールかぶって宇宙の戦士をやるんだ!
やつらに国民国家としての責任を植えつけるということでいいだろうね。
バンザイ!
脳みそ吸われたり、反戦思想が根底にあると自称するバージョンだったりしたらどうするんだ
27 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/15(日) 23:25:37
戦闘妖精雪風・・・億単位の金がかかるな小道具に
星新一の「ノックの音が」とか
>>19 ラモックスか、イルカ島の少年
あとは登場人物が4〜5人で、脚本にしやすいよう
短編のSFからチョイスするのが良かれと思われ
それに中学校なら、先生が脚本書いてくれるよ、きっと。
そんなわけでテリービッスンで「穴のなかの穴」ぐらいで
ビッスンなら「冥界、いや、「アンを押してください」が楽では?
熊が火を、でみんなで熊の扮装してたき火を囲むってのもありかな。
まあクソコテの言うことは無視が適当かと。
33 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/16(月) 00:20:26
別に
>>29のガチャの意見は糞じゃねーだろ
うざい時のガチャならともかく、こういうときのガチャに
構っても問題ねーだろ
きっといつもウザイからこういう時でも叩かれるんだな。
マルペってなんでマルが付くんですか?
>>35 船とかの日本丸とか、武士の幼名なんかの牛若丸とか日吉丸とかあるでしょ、
そのマル
…マジですか?
まだパソコンやワープロがなくファンジンが手書き(ガリ版とか)だったころ、
「○の中にペ」という記号でペリー・ローダンのことを表していたから。
会話では「ぺ」だけで通じるんだけど紙の上ではわかりづらいし、
手書きならカギ括弧つけるのも丸で囲むのも大して違わない。
ガリ版?
わら半紙のことだろうか…。
ガリ版を知らないとは!
ググッたらわかった。
昔は大変だったんだね。
味わいがあって逆にオシャレかも。
タイツくん
ガリ版印刷機は世界に誇る日本の技術ですよ
異星人コンタクト物が無性に読みたいです。
悲劇とか、湿っぽい話は好きじゃないので
何と言うか、変な話としか言いようが無いのが読みたいのです。
ソウヤーのイリーガルエイリアン
宇宙人に向かって「この変態め!」っていうおじいさんが出てくる話だからな
ラファティの『九百人のお祖母さん』とか
最近でたソウヤーのホミッドも面白いよ。
異星人と呼べるか微妙だけど。
あとはクーンツの人類狩りとか。
>>19 ギブスンの「冬のマーケット」はどうだろう?
変な話で異星人の古典だと、
火星人ゴーホームとかソラリス?
銀河ヒッチハイカーズガイドとか。
恋人たち、は悲劇なのかな。
ジェイムスン教授シリーズは
今から考えると結構変。
バクスターの「真空ダイヤグラム」
も結構変なのが出てくるけど。
異星人は別にして、変な話ならラファティだなぁ。
親切がいっぱい
52 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/16(月) 22:10:59
筒井康隆の『最悪の接触』
筒井康隆の『農協月へ行く』
54 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/16(月) 23:47:15
ブラッドベリ「百万年ピクニック」前説つきで
>>50 恋人たち のラストで 言ってくれれば良かったのに
みたいに書いてあるけど
言ったらすぐ逃げただろうと思う
56 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/17(火) 17:56:39
自分が本に紹介されていて気になったSF小説を全てリストアップします。
一応参考のためにこの中で面白い順にランキングを付けてください。
もちろんこの中の一部だけ読んだ人も一部だけランキングして下さい。
『失われた黄金都市』 『スフィア―球体』
『プレイ‐獲物‐』
『永遠の終り』
『順列都市』
『時間的無限大』
『竜の卵』
『リングワールド』
『神々自身』
『ターミナル・エクスペリメント』
『宇宙消失』
『降伏の儀式』
『未来の二つの顔』
『ソラリスの陽のもとに』
『暗黒星雲』
『時間外世界』
『タウ・ゼロ』
『タイムスケープ』
『百億の昼と千億の夜』
『バーチャライズド・マン』
『人間以上』
『夏への扉』
『時間衝突』
『審判の日』
『誰も死なない世界』
57 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/17(火) 18:32:40
『ソラリスの陽のもとに』
『夏への扉』
『人間以上』
この辺読んどけ
だめならSFは合わんかもな
58 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/17(火) 19:59:17
>>57 サンクス。参考にしてみます。
他の皆さんのランキング(もちろん個人的に異なりますが)やご意見お待ちしております。
>『未来の二つの顔』
読んだ気がするがもう忘れてしもうた。と思ったら、星野センセがマンガに
書いたやつ読んだのか。思い出した。
夏への扉もまあまあ面白かったと思うけど、いまいち記憶が。
今日は鋼の錬金術師を見た。
テーマもなかなか面白いし、
長さを感じさせない出来だった。
>>56 おまえウケ狙いで『誰も死なない世界』 とか入れてるだろ。
ほとんど読んでるけどなぁ。
全然違うもの並べて「おもしろい順」といわれても。
どれも読んで損はないから、全部読んでみたら。
一日一冊で、一ヶ月もかからないし、
一生のうちでも非常に充実した一ヶ月になると思うよ。
古本屋を5箇所ぐらい回れば半分ぐらい入手出来そうなリストだな
リストにないもので、もっと面白いものがあると思うが・・・。
65 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/18(水) 07:06:04
>>56のリストに『神様のパズル』を追加します。
>>61 なんでウケ狙い?面白そうだと思ったかさ。
新耳袋、妖怪談義のイベントについてのスレを教えてくだちぃ
69 :
66:2005/05/19(木) 00:04:23
70 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/20(金) 12:07:42
順列都市が読みたいんだけどなんで絶版なんだよ!
いい加減絶版野郎は死ね。
72 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/20(金) 13:25:07
テスト
73 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/20(金) 18:03:17
順列都市が絶版…
もう泣きたくなってくるな。
このスレで「こういうテーマで面白い小説ありませんか?」
ときかれたとき思いつく本は、いつも絶版・・・( つД`)
76 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/20(金) 21:16:51
>>56のリストの中でアマゾン等で購入可能な物を並べてみるとこうなる。
『失われた黄金都市』 『スフィア―球体』
『プレイ‐獲物‐』
『竜の卵』
『リングワールド』
『神々自身』
『ターミナル・エクスペリメント』
『宇宙消失』
『未来の二つの顔』
『ソラリスの陽のもとに』
『タウ・ゼロ』
『タイムスケープ』
『百億の昼と千億の夜』
『人間以上』
『夏への扉』
『時間衝突』
『審判の日』
あー何買おうかな(^^ゞ
やはり早川などと提携するオンデマンド出版屋などが出れば・・・。
早川は業界トップとしての矜持はあるのかね?
そんなちっちゃい業界でトップでも……
そんな業界でもなくなると困るんだから
ハヤカワしっかりしる。
>>79 小さいとはいえプライドを持ってほしいもんだね。ホント。
つーかハヤカワってまだ業界トップなの?
発行部数では創元とかにおい抜かれそうだけど月刊で
専門誌を出してるから
83 :
◆GacHaPR1Us :2005/05/21(土) 00:10:01
>>82 なんか、東京ドームの入場者数みたいなインチキだな
部数は知らんけど発行点数は早川がまだトップじゃないの?
しかし「90年代最高のSF作家」と帯で煽っといて
10年もたずに絶版にするとはどういう了見だ。
2000年代には最高じゃなくなったからとか・・・・・・
>>76 つーか作家的にみるとなんとも微妙なチョイスだな、これ。
87 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/21(土) 09:22:06
アシモフの神々自身を読んで意味がわからないところが有りました。
パラ宇宙のポンプはエストウォルドが作ったんではないのでしょうか?
あの三人が合体してエストウォルドが生まれる前からポンプが作動
してたのは何でですか?
88 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/21(土) 11:36:59
未来の二つの顔は漫画版と小説版があるがどっちがいいの?
小説が面白いのでマンガになった。
すぐ読み終わりたいならマンガ。
どっちでも良いと思ってるなら小説のが良いのではないかな。
小説の方読んだことないけど。
早川ってっ現行で出ているもの全部品なしにしちゃって、現在絶版とか品切れになっているもの
を全部復活させた方が売れるような気がするのは俺だけか?
>>91 それは、サンライズに「ガンダム・ファースト、
いまの技術でリメイクすりゃバカ売れですぜ!」
っていってんのと一緒で
やりゃあ、もうかるけど、その先には何もない、見たいな話で。
ただの復刊ではどう考えてももうバカ売れはないだろうね。
でもどうせなら翻訳しなおしたほうが読みやすくなると思う。
読みやすくなる、なんてどうでもいい。
古典には風格ってものがある。
そういうところでも想いを馳せることができる。
安易な新訳は反対。
そりゃ読みなれた身にはそのままのほうがいいんだろうが、
新たに読む人間にとっては訳が古いのはやはりマイナスだよ。
早川は「ねじの回転」の新訳を出したが、悪くなかった。
訳者によってはいいかも知れない。
97 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/21(土) 20:12:22
……
板違いだけど
扶桑社が「内なる殺人者」を「俺の中の殺し屋」と改題して出すらしい。
勘弁してよ。
萌え絵で復刊すればいいのです。
そうすればヴァンパイアもライトジーンも売れる訳です
笠井潔が『ヴァンパイア戦争』でそれをやってるわけだが・・・
わけだが・・・
わけだが・・・
>>95 だよな。
どうせみんな目ぼしいものは持ってるんだからねぇ。
これから読む人にはわかりやすいほうがいいよね。
>>100 せめてベルガリアートを出してくれ……
あの絵で萌え絵と言われても困る。困る。
103 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/21(土) 21:50:33
俺としたことが!ラノベを読んでしまった!
というわけで頭からラノベを駆逐できるSFを教えてください。
創元で復刊した「キャプテン・フューチャー」の
表紙はアリ?
あの絵師自体は結構好きなんだけど、合ってるか
どうかというと…。
個人的には、レンズマンのイラストが真鍋博なのと
同じくらい、水野良太郎のイラストが刷り込まれちゃってる
から、かなり違和感がある。
107 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/21(土) 23:46:35
108 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/21(土) 23:47:55
これを見たあなた!!ヾ(・ε・。)
あなたゎこの1ヶ月以内に好きな人と両思い
またゎ付き合ってる子ゎすごくLOVE2になります!!
それにゎこの文章コピーして他の掲示板に3回別の掲示板
に
はればOK!!!たったこれだけであなたゎ
最高の生活がおくれます!!
ただしこれしなかったら
きっと両思いになることゎないでしょう!!(/ロ≦、)
やった子ゎ今でゎ学校の1のLOVE2のカップルです!!
これをやらなかった子ゎすぐ別れました
109 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/21(土) 23:51:25
>>76の購入可能リストの中から次の作品に絞られました!
『ターミナル・エクスペリメント』
『宇宙消失』
『未来の二つの顔』
『タウ・ゼロ』
『夏への扉』
すっげー中途半端なおにゃにょこ文字だな
ゼノギアススレに出張に行っているやつがいるな
そんなことする暇があったらSF板の活性化を手伝えよ
荒らしと活性化は別のものかと
よその板に出て行ってSF論ぶつような奴はイタイ
隔離板だからな。
115 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/22(日) 19:42:40
そういやスターヲーズスレって無いのこの板?
116 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/22(日) 19:46:26
>>115 > そういやスターヲーズスレって無いのこの板?
SFとなんの関係があるの? 映画板にあるんじゃない?
ネタスレになってるな
今日は∀ガンダムを見た。
女性キャラクターに特徴が無かった。
なんだと
121 :
◆GacHaPR1Us :2005/05/23(月) 00:18:22
>>119 途中から見るのやめちった…
∀の存在そのものが黒歴史だ
キエル嬢にリリ様と、結構クセ者だけどな。
髪型とかは特徴ないかもしれんが。
∀は一番カワイイのがロランというのが問題だ
ばっかじゃねえの
エロかわいいのはボルジャーノンに決まってる
125 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/23(月) 09:48:24
ミードなガンダムってだけでおっきおっき
中盤の掘り出した宇宙船で月を目指すあたりが好きだった。
宇宙酔いに効くというムーンレイスの民間療法とか、あやしすぎ。
ハヤカワのアシモフ科学エッセイシリーズを読みきったんですけど(面白かった!)、
他におすすめの科学エッセイシリーズとかありませんか?
この質問、スレ違いかな? だったらゴメン。
128 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/23(月) 12:56:52
ガモフのトムキンス・シリーズとかは?
>>127 おなじアシモフなら、
『アシモフ博士の地球の誕生』
『アシモフ博士の宇宙の誕生』
『アシモフ博士の輝け太陽』
『アシモフ博士の極大の世界・極小の世界』
『アシモフ博士の地球・惑星・宇宙』
『アジモフ博士のハレー彗星ガイド -太陽系の長距離ランナー』
はどうだと勧めようとしたが、社会思想社ごとあぼーんだったことを思いだした。
それから、共立出版の『アシモフ選集』とか。
まあ古本屋や図書館で探すべし。
今日はハンドメイドメイというのを見た。
感想は特に無い。
>>121 話はそこそこだったというところだった。
>>122 曲者にするには男がなあ、なえた奴ばかりだったな。
よく考えると男がつまらない奴ばかりだから
女性キャラクターが生かせなかったのかもな。
133 :
◆GacHaPR1Us :2005/05/23(月) 23:39:39
>>133 「エデンの恐竜」はピューリッツァ賞を取っているが
今読むと、ちょっとデムパーゆんゆん・・・
科学のセールスマンと言われるだけのことはある
小松左京の「犬も犬なら猫も猫」とか「地図の思想」や「ゴエモンのニッポン日記」とかはどうじゃろう?
ttp://www.papy.co.jp/act/list/auth/b/dl/42/1/
探し物で、久しぶりに海外の予告編&小型映画アーカイブのぞくまで、
「銀河ヒッチハイクガイド」が映画化されたと知らなかった俺。
ビンセントが可愛い(w
138 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/24(火) 10:16:37
『宇宙消失』と『未来の二つの顔』どっちが面白いですか?
アマゾンで両方買おうにも前者が発送は3〜4日で後者は24時間以内発送だし(´・ω・`)
>アマゾンで両方買おうにも前者が発送は3〜4日で後者は24時間以内発送だし(´・ω・`)
意味がわからんぞ
買いたいと思ってて、かつ買えるなら両方買えよ
思い切りファンタジーに浸りたいんですが、何かオススメの本はありませんでしょうか?
大体有名どころは読んでしまって、色々途方もなく探してるのですがなかなかいいのがなくて。
好みはあると思いますが、個人的なものでいいのでお願いします!
141 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/24(火) 12:24:47
>>138 両方注文すると、「未来の二つの顔」を読み終える頃に
「宇宙消失」が届くだろうと思うが。
143 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/24(火) 13:36:45
え、3日後ぐらいに同時に届くんじゃねーの?
>138
送料が気になっているようにみえるのだが、1500円分まとめて買って
「一括発送」にすれば、送料無料だ。
そう言えば一括発送にしたのに別々されて来たときがあった
代引き料金やらは増えてなかったけど
あれはなんだったんだ
146 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/24(火) 15:14:06
『未来の二つの顔(漫画版)』と『宇宙消失』どっちか一つ選べ言われたらどっちがお薦め?
迷ったら両方読め。
>>140 まず何を読んで、どんなファンタジーが好きなのか詳しく
・・・とはいえ漏れにはあ、あまりお勧めはできないな。
他スレの方がいいのか?
>>140 ちょっとひねった「ダークホルムの闇の君」
ダイアナ・ウィン・ジョーンズ(創元推理文庫)
とかどうでしょう。ファンタジーのお約束が
ひねられていて笑えます。悪役も大変、って感じ。
151 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/24(火) 18:53:25
調べると『未来の二つの顔』の漫画版は『未来の二つの顔』1、2と合計3冊あります。
1、2の漫画版とどう違うの?
>>150 それはもう読みました。ほかのものはないでしょうか?
153 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/24(火) 19:22:09
>>152 好きな本、あんま面白くなかった本ぐらいを10冊ずつぐらいかけよ
>>151 単行本と文庫本の違いじゃね?
中身一緒だと思うが。
155 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/24(火) 21:17:20
このスレで、私がまだ読んでない本について、もう読んだ人に感想を聞いてもいいのですか。
ダメ、キエロ
157 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/24(火) 21:26:12
リチャード・モーガンのオルタード・カーボンてどうでした?
冒頭だけ立ち読みしてみました。詩的な描写の部分を、直訳してるみたい。
まあ、意訳よりいいのかな。
>157
以前にも書いたけど。
SFとして読むと中の上くらいかな。
普通の「未来的なサスペンス」と予想して読むと、
いい方に裏切られる。
SFとしてのアイデアにそれほど衝撃はないけど、
読み物としては読ませるって感じ。
このレベルの本がハヤカワからどんどんでてくれれば
うれしいんだけど。
翻訳は、今の娯楽系の翻訳者の中では、
かなり信頼できるレベルの人。
普段はミステリがメインだけどね。
159 :
157:2005/05/24(火) 21:49:17
>>158 レスどうもありがとうございます。参考になりました。
買います。
>140
少しだけダーク系。
マーヴィン・ピーク「ゴーメンガースト・シリーズ」
ジョナサン・キャロルの作品『死者の書』 『月の骨』 『炎の眠り』
フリッツ・ライバー「ファファード・アンド・グレイマウザー」シリーズ
ジャック・ヴァンス「終末期の赤い地球」
マイクル・シェイ「魔界の盗賊」
ユーモア系なら。
テリー・プラチェット「ディスクワールド・シリーズ」
L・スプレイグ・ディ・キャンプ「ハロルド・シェイ・シリーズ」と「悪魔の国からこっちに丁稚」
ピアズ・アンソニィ「ザンス・シリーズ」
有名作品ばっかりになったな。
指輪物語とかゲドとか
・・・で読んだといわれるのだろうなw
>>140 バリー・ヒューガート「鳥姫伝」「霊玉伝」「八妖伝」
イアン・マクトナルド「黎明の王 白昼の女王」
>131
あれはちりばめられたネタで笑うか、「釘宮いいなあ」と見るのがお勧め。
164 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/25(水) 10:34:22
『未来の二つの顔』漫画版を朝、注文しました。
165 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/25(水) 11:44:46
>>164 > 『未来の二つの顔』漫画版を朝、注文しました。
バカじゃね〜の
166 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/25(水) 12:21:34
>>140 「ウィーブワールド」クライブ=バーカー
「ネヴァーウェア」ニール=ゲイマン
普通の生活からファンタジーへ滑り込むタイプ。
(ナルニアのタンスとか、アリスの白ウサギとか)
>>140 ディ・キャンプ&プラットの「ハロルド・シェイ」シリーズ、
現代の心理学者が、現代人のメンタリティーのまま、神話世界に飛び込んで起るどたばたファンタジー
(ただし絶版・・・_| ̄|○ )
170 :
168:2005/05/25(水) 20:39:46
171 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/25(水) 20:55:12
>>160 ランドオーヴァーシリーズは入れといたほうがいいな。
172 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/26(木) 07:45:42
誘導されて来ました。
落ちていた携帯を拾う、
という出だしのSFというかホラーというのは
あらかたネタはでつくしたのでしょうか?
あんまりSFとか知らなくて。
「着信あり」や「ボイス(韓国のホラーの)」も
名前だけしか知らなくて。
世にも奇妙な〜みたいな感じで
いくらでもできるすかね、機能とか変わるし。
173 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/26(木) 10:05:30
>>172 > 誘導されて来ました。
>
> 落ちていた携帯を拾う、
「落ちていた機械を拾う」「落ちていた宇宙戦艦を拾う」から、
「ある惑星に行ってみたら、妙な遺跡があって」
「あるとき空から女の子が落ちてきて」
まで含めると、5桁台あるだろうな。
携帯を扱った作品について知りたい、じゃないなら、
なんでここに誘導されてきたんだって感じ。
>>173 「あるものを骨董屋で見つけて」、「畑を耕していたらあるものが出てきて」、
「海岸であるものが打ち上げられているのを見つけて」、
「知らない人にあるものを託されて」
まで含めると、ミステリーも含むのみならず、現実も包含するわな。
176 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/26(木) 10:21:19
177 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/26(木) 11:25:17
ジェイムズ・P・ホーガンの作品で最高傑作あれば教えて
星を継ぐもの
映画「プリンセス・ブライド」
801のヘタレ本ではよく、主人公が道を歩いてると
落ちていた受けを拾(ry
181 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/27(金) 07:52:24
182 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/27(金) 15:11:20
不定期教養コラム どうして今結核が?高齢化と免疫低下が新たな蔓延の引き金に
http://mytown.asahi.com/hokkaido/news01.asp?kiji=8756 つい先日札幌市内の病院で結核の集団院内感染があり、1人が死亡したそうだ。
このニュースを見て今の日本で結核による死者が出たことに驚く人も多いかもしれない。
でも、先進国の日本でも結核は未だに高齢者を中心に集団感染が後を絶たない感染症であり、
世界的に見ると総人口の30%が結核に感染していると言われ、年間200万人近くが
命を落としてるという事を知ってる人は意外と少ないんじゃないか?
医師でさえ「まさか」と見落としてしまうほどだ。それが今回の事件に繋がってしまったんだ。
実は今この結核が先進国で新たに問題視されているらしいぜ。
それは高齢化社会と、後天性免疫不全症候群(エイズ)患者が、結核蔓延に拍車をかけているからだ。
そもそも結核とは結核菌が肺などに炎症を起こす病気であるが、結核菌は重症の結核患者のタンに存在し、
それが咳をしたりして体外に飛び散り周りの人間に空気感染する。
感染しても発症するのは10人に1人と言われているが、発症していなくても体内に菌が残っていて、
それが年をとったりエイズになって抵抗力を失う事により再び体内で菌が増殖し発症する場合がある。
通常菌を保有していても発症しなければ人から人へ感染はないが、一度発症して重症化すると
タンに菌が出現するようになり感染力を持つようなる。このようなキャリアが家庭や職場で
集団感染を引き起こす危険性が先進国の間でも危惧されているんだ。
さらに最近では従来のBCGに耐性のある結核菌が出現し始めているという問題も指摘されている。
この結核から俺達が身を守る為にはどうしたらいいのか?
それは1人1人が正しい知識を持ち、定期的に健康診断を受け正しい治療をしなけりゃならない。
1人でも感染者がいれば、その集団の全員が感染の危険に晒される事だってあるんだ。
183 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/27(金) 19:38:57
読んで損した
よせばいいのに交流戦なんてやるから、
パ>>>>>>>>>>>>>セ
って実力差がモロバレになってしまったじゃないか…。
日本シリーズなら時の運って事にできてたのに…。
これじゃますます野球人気が落ちる
昨日までの時点ではほぼ同じ、パ≧セだったと思うが、
不等号をそこまで重ねてる理由がワカラン。
186 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/27(金) 20:22:04
以下の本のタイトルをご存知の方宜しくお願い致します。
“地球自体が一つの生命体で人間はそれに寄生している
にすぎない”といったテーマで書かれた本なんです。
以前にSFのガイド本でチラッと見ただけですので
曖昧な書き方しか出来ず申し訳ないです。
ガイア理論か?
それだけじゃ大雑把すぎると思う。
188 :
186:2005/05/27(金) 20:35:52
>>187 そうなんです。だから読んだ人頼りです。
せめて長編か短編か位は
190 :
186:2005/05/27(金) 20:48:22
ガイド本は14〜15年前に見たので、けっこう古い作品
だと思うんです。長短の区別もつかず本当に恐縮です。
191 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/27(金) 23:11:47
>>186 そのテーマで書かれた本は、「少年が少女と出会って……」の1/4くらい
あると思うが、どれ?
193 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/27(金) 23:38:47
>>187 > ガイア理論か?
ガイア理論は、地球の森羅万象は、総体として一つの
生命である、だろう。
こんなんあったけど
homepage3.nifty.com/nishimura_ya/GAIA.HTM
(個人サイトなので直リンは避けますた<(_ _)>)
ああ、半村良もガイア伝説ってのかいてたっけ・・・
(ぜんぜん面白くなかったけど・・・)
オリジネータのラブロック自身はあくまでメタファーとして「生きている」と
言っただけなのに、変なデムパ受信したフォロワーが多いよな<ガイア理論
火の鳥未来編とかか
SFに限らずいやになるくらい使い古されたテーマなので、
(しかもほとんどが宗教じみた電波)
逆に
>>192みたいなオーソドックスな解説書の方が新鮮かも
197 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/29(日) 00:08:53
フレッド・ホイルの「暗黒星雲」とかおすすめなんだが
手に入るのだろうか
198 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/29(日) 10:16:32
化学系のハードsfのお勧めを教えていただけませんか。
探し方が偏っているのか、どうもsfって宇宙とか量子とかの物理学なんですよね。
化学の分野でも考証がしっかりしていて、科学的解説が延々と続くような作品を教えてください。
>>198 「再昇華チオチモリンの吸時性」 アイザック・アシモフ著 ハヤカワ<<SF>>文庫「母なる地球」収録
筒井康隆の「あるいは酒でいっぱいの海」とか・・・
生化学でよければ沢山ありそうだが、解説が延々続くのは珍しいだろうなあ
だが説明が延々続くハードSF自体も珍しいような肝摺る
202 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/29(日) 15:38:22
いえ、解説が云々は別にいいんですが、でんでん論理性も考証もないような作品はちょっと、なので。
解説があればなんとなくちゃんとだまされられますし。
科学的根拠のないことをぽっと出されると、逆に現実に戻ってしまうんです。
何で宇宙とかが多いんだろうと友人に言うと、
「科学は壮大さにかける。」といってました。
でも壮大でないsfも読みたいなぁ。
ほのぼのsfとか。
ただ、科学学的根拠は必須だけど。
読み返したい本があるんですけどタイトルを忘れてしまいました……
というわけでこの板の方に質問を。
日本人作家の短編(ショートショート?)で、こんなストーリィです
『あるプログラマが暗号解読プログラムを作った。
これに解けぬ暗号はないと豪語するプログラマに対し、同僚が試しにある文書を解読させる……』
以降ネタバレなんで書けません。
情報少ないですけどだれか宜しくお願いします。
204 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/29(日) 15:48:38
こことかに書いてある作品、読みたいけどamazonに全然ないよー。
すいません、その人のは読んだこと無いんで違うと思います……
ここまでなら大丈夫なのかな……入力した文書は実は乱数表でっていう。
>>203 読んだことあるなあ。
{mail#1}すら解読できちゃう。しまいには{mail#2}までできてしまって。
草上仁じゃないかな。
>>207 orz
shikamo, mail ga chanto nyuryoku dekitenai.
Linux & Firefox dakaraka? nihongo mo nyuryoku dekinaku natta...
>>208 あ、そういうことあるねえ。Winでもあるよ。
ネタバレ回避のためのローマ字入力かと思った
この方法、意外とつかえるんじゃないだろうか
うん 結構いいね
神の言葉とかそういうのと違うのん?
暗号解読ものもいろいろあって想像が付かないね。
海外じゃなくて国内の作品なんだろうか。
213 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/30(月) 01:13:42
なるほど ネタバレにはローマ字を使えばいいんだな
hannin wa yasu
214 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/30(月) 01:17:00
作者が「パクッた」と認めない限りほぼ何でも許される。
著作権は「表現」を重視してるし、わかりやすいから
文章や絵を書き写すと一発でアウト。
設定やストーリーは多少似てても偶然の一致といえば
証拠がないからほぼ通る。
216 :
203:2005/05/30(月) 04:34:41
>>207 多分その人です!答えてくださった方、どうもありがとうございます。
それっぽいタイトルのものをあらってみようと思います。
>>191 少年が少女とであって、「キモイ」と言われて引き篭もり
よりは多いと思うが
219 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/30(月) 15:49:45
光速に近い速度で飛んでる宇宙船内の主観時間は短くなるそうですが、
それはコンピュータにも当てはまるのでしょうか?
どういう意味ですかそれは
221 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/30(月) 16:00:21
当て嵌まります。
演算回路の中を流れる電子は光速より遅く動いているので、
普通にローレンツ変換の影響を受けると思う。
と思うけどあまり自信がない。
>主観時間は短くなるそうですが
主観じゃない。実際に(観測可能に)短くなる。
ホラー専用のスレはありませんか?
最近パッションというホラーをみてマジビビリました。
鞭で打たれまくったり釘をさされたり…監督はかなりのSM好きですね(バーホーベンに影響を受けたのかも?)
個人的にかなり好みだったんですが、「パッション2」は制作されないのですか?
>224
>4
わっはっは・・
やったやった・
>>198 野尻泡介「ふわふわの泉」(ファミ通文庫)
衣はライトノベルだが、中身はガチなハードSF。
ある新物質の発明の過程と、社会的影響、技術的に行き着き得る先までを描く傑作だ。一読を。
コニー・ウィリス「航路」はほとんど医療ミステリ風だよね
あとグレッグ・イーガンの「しあわせの理由」表題作はどうかしら
俺も最近ホラーにはまってるんだよね。
特に今ゾンビブームでしょ?だから結構ゾンビ映画を見てる。
アメリカで見たから字幕がなくてちょっとストーリーがあやふやだったけど、
Black Hawk Downっていうゾンビ映画が最高だった。
かなりリアルな映像で、ハリウッドもゾンビ映画にここまで本気になったのか!って感動した。
黒人のゾンビが集団で白人をうわーーーーって襲うシーンには圧倒された。
絶対おすすめだよ。
くまくま。
クネクネちゃんは最近ホラー映画がお気に入りだそうだ。
ホラー映画が見たいのは鬱状態かもよ〜ククク
おすすめはバーバレラだね。
女の集団が若い男のエキスを吸うシーンとか・・・
>>233 ばらしたな・・
くやしい・・・
くやしい・
↓ここからハードSFの定義について
ブラックホークダウンは戦争映画であってゾンビ映画ではない気がするが。
確かにソマリア人がドーンオブザデッドのゾンビに見えないこともないんだけど。
んん?ああ、釣りかw
すまぬ。
今日はマクロス7を見た。
全編にわたって流れる格好悪い曲に
ちょっとうんざりした。
毎日アニメ見る生活か
鑑賞日記のたぐいはチラシの裏か、せめて駄作スレあたりでやってほしいんだが。
まいんちまいんち、ったく。
まいっちんぐとか言ってるように見えた。
もう限界だと思った。
タフの方舟の2巻読むか・・・。
244 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/30(月) 23:06:19
中学校の図書室に入れるべきSFをいってくれ。
今、図書委員会がアンケートしているから、頼めば絶対に入れてもらえる。
リアル厨房は帰りな。
246 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/30(月) 23:07:15
247 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/30(月) 23:07:52
国書SF全部入れてもらえ
おいおいみんな散々だな。
誰か真面目に答えてやれよ。
俺はイヤだ。
注文したって購入できないものばかりだからどうでもいいよ。
確かに今更そろえようとしても無理だな。
以前相手にされなかったから雑談スレに出張か。
まさか一昨年からまだ図書委員ということもあるまいし。
図書委員会がアンケートしてる、であって
こいつが図書委員というわけじゃないと思うが。
というか、一昨年のカキコと同一人物と思える君がスゴイ。
俺は別のアプローチで同じネタを使用したように見える。
>>254 別にあいつが図書委員とは言ってないだろ。
よく読めよハゲ。
?
では、これどういう意味だったの
>まさか一昨年からまだ図書委員ということもあるまいし。
別の手口でやってきたってことだろ。
>>244 「20世紀SF傑作選」とか入れればいいんじゃないか?
どうせ今の餓鬼は読まねえよ。
漫画でも入れてろ漫画。
262 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/30(月) 23:43:32
だから手に入れたくても入れられないから無理でしょうってば。
264 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/31(火) 00:11:51
中学生ならとりあえずヴェルヌじゃないのけ
ふむ。
一昔前(三昔か四昔以上前かもしれん)、装丁をそろえた
「世界文学全集」や「古典名作全集」をセットで割賦販売する商売があった。
百科事典でそういう商売してた延長線上だったんだろうと思う。
そういうのがあまりに俗化して本棚に並べるのが恥ずかしくなると、
“各巻ごとに装丁やサイズを変えた文学全集”というのが出てきてワロタが。
住宅事情の悪化や本棚を埋めることがステータスにならない時代になって
こういう商売はあまり流行らないかもしれないが、図書館ならニーズはあるかも。
いやつまり、早川さんや創元さんに企画提案してるわけですが。
なんつー時間に書き込みしてんだ。
ひきこもりか?
と、言いつつ俺も始業早々2ちゃんなわけだが。
この時機暇だよなー。
誰もいねーのか。w
SFクラブベスト1って夏の扉の帯ついてたぞ。
まだこれなのかよ。大人になれよ・・・
大人に…って。
じゃあたとえば何がベスト1ならいいの?
世界の中心で(ry
これはむしろティーンエイジャーだな…
>>270 しかしSFマガジンの読者の投票とか出なくて作家クラブとかなのか?
だとしたらSF大会と同じで作家連中にも浸透と拡散が生じて薄くなってw
SFマガジンで読者投票とかしてたっけ
そりゃまあ12歳がSFの黄金期なんだからな
こればっかりはどうしようもない
277 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/31(火) 20:44:58
今日はデビルマン(映画)を見た。
感想は特に無い。悲しかった。
279 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/31(火) 23:36:22
>>278 レンタルビデオのクーポンが今日までだったのだ。
評判は知っていたんだがまあ只ならばということで。
>>279 ・・・で金返せ!と。オレの失った時間返してくれよ!(泣 と
またこいつか。
>>280 いろいろ見てるとこういうこともある。
今回はさすがに監督死ねと思ったら、もう死んでた。
283 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/01(水) 08:51:38
>今回はさすがに監督死ねと思ったら、もう死んでた。
不謹慎だがワロタ
284 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/01(水) 11:28:42
>>277 ひどいひどいと聞いていたから、心構えをして見たが、
予想の100倍ひどかった。
たくさんの人間か関わっているはずの映画製作、
なぜこんなひどい作品が完成し得るのか?
そしてなぜこんなひどい作品が得られ続けているのか?
こんなひどい作品を売り続けているということは、
一般の人々を騙して金を得ようとする明確な意図が存在
するということなのではないか?
知ってて見るくらい間抜けなお前が
ひどいひどいという噂を聞いているくらいだから、
一般の人々は回避してるよ。
あまりにひどいと言われるものだから
こわいものみたさなのか、
けっこう借りられてるような印象
死霊の盆踊り現象だな。
288 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/01(水) 19:13:46
地震怖いよう
もう地震いやだよう
今日は灰羽連盟というのを見た。
なかなか良い御伽噺だった。
>>284 役者がどうしようもなかったな。
ただただスジを追うだけのむなしい映画だった。
そういう悲しさだったんだ。
企画はいけそうだ、と思っても、作り終えるまでスポンサーにも映画の出来は判らない。
(スポンサーに映画の出来が判断できるかどうかはおいておいて)
出来てしまったら投資を回収するためにも公開しなければならなかった。
とかなのかね。
>>291 映画秘宝って雑誌に「映画好きというものは見ないで語ってはいかん!
だからクズ映画デビルマンをみろ!」とかかれていたから
映画好きとしての文脈としてはただしいんじゃないかな?
とフォローにならないフォローを入れてみる。
>>293 その結果「シベ超」のようにベクトルの違う人気が出てしまったりすると、
それはそれで困るような気も駿河。
>>293 見なければ良かったとは思わないんだ。
ただ見てよかったとは思えなかったということだ。
半分くらい見ればよかったのか?
心に棚を作れ
>>297 先生、先生。
もうアンタの脊髄反射は習性だと思うから何も言わないけど、
某クネクネスレに書き込むのはやめなさい。
同類じゃん、むしろ一緒に引きこもってろと。
あれぼくじゃないよ・・
302 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/02(木) 05:49:18
>>294 シベ超は、優しい気持ちになれる。
デビルマンは、デビルマン以外の映画に対して優しい気持ちになれる。
シベ超が優しい気持ちになれるか?
デビル万は怒りしか湧かないが…。
シベ超は嫌いじゃない。
何度も見ようとは思わないが。
シベ超は映画館に行って水野閣下の舞台挨拶込みで楽しむのがお勧め
初日なら全国どこにでも現れてる筈。
それは、映画の楽しみ方とは違うのではないか?と思ったりするが
ウィリアム・キャッスルの映画群を見れば、そうもいえなかったり・・・
シベ超5にはエンディングに閣下のナレーションによるNG集があるのぞ。
と、なんとなく広報気分。
309 :
sage:2005/06/02(木) 12:01:44
「アンドロイドは電気羊の夢みるか」
探し中です。
全然見つかんない(ToT)
夢 を みるか ?
ですな
312 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/02(木) 15:32:45
>>309 > 「アンドロイドは電気羊の夢みるか」
> 探し中です。
> 全然見つかんない(ToT)
何の因果か、うちに3冊ある。
題名変わってるんだろう。ブレードランナーで探せ。
314 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/02(木) 20:57:11
何年前の話だっ
>>313 ネット検索だとバロウズの本とかジーターの本とかが
ヒットする悪寒。
お前はいいよ。
318 :
電気羊:2005/06/02(木) 22:34:52
情報ありがとうございます。
319 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/03(金) 09:05:29
| / / |// / /| (´⌒ (´ ∩∩祭りだ!!祭りだ!!祭りだ!!
| / / |_|/|/|/|/| (´⌒ ( | |_| |⌒`)`)`)⌒`)
| / / |文|/ // / (´⌒(´(,,・∀・ )つ `)`)
|/ /. _.| ̄|/|/|/(´⌒(´⌒ (´⌒( つ |〕 /⌒`)⌒`)
/|\/ / / |/ / (´⌒(´ (| (⌒)`)⌒`)
/| / / /ヽ 突撃――!!! ! し'⌒^ミ
| | ̄| | |ヽ/|. ∩∩ .
| | |/| |__|/. .(´ | |_| |⌒`)ド ⌒ ∩∩⌒`)
| |/| |/ (´⌒(´(,,・∀・ )つ ド. | |_| |⌒`)
| | |/ (´⌒(´( つ/] / ォと( ・∀・ ) SF者もきてねーーーーー!
| |/ ( | (⌒)`) ォ ヽ[|⊂[] )`)
| / (´ ´し'⌒^ミ `)`)ォ (⌒) |)
【遺体写真無断うp】放尿アフォ医師祭【放射能垂れ流し】7
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1117753135/
しりとりで「クイサツ・ハデラッハ」って答えようとして、
念のためググったら出てこないんだけど、
俺はどんな馬鹿な勘違いをしているんだ?
>>320 ゛Kwisatz Haderach"のカナ表記は故矢野徹氏の訳に基づき
「クイサッツ・ハデラッハ」が一般的。
>>321 あんがと。
20年以上前の記憶だから劣化していたんだな。
今思うに、半分ずつググればよかった。
アシモフのスレってないの?
asimov
で検索
最初検索するとき見つからないんで評判悪いよな、あそこのスレタイw
328 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/04(土) 09:30:57
なぜ今頃電車男
今日から映画公開だからだろう。
まあなんにせよ、コピペご苦労さんって感じだが。
330 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/04(土) 12:39:13
331 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/04(土) 17:21:19
SF板的にはやはり宇宙戦争が待ち遠しいところだな
でもやっぱり字幕は戸田なっちなのかな
スターウォーズはなんつうかどうでもいいよね
378 : ◆GacHaPR1Us [sage] 05/03/20(日) 01:12:11 ID:ythgrDrs
ちんちんの皮剥いだらチンカスがめっちゃたまってた。
洗ったら臭い匂いが立ち込めた
335 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/04(土) 19:05:56
美樹本、河森、細野なんかは慶応なんだが
他の大学は面接で「オタクっぽい学生」を切り捨ててるのか(w
鴉対策に黄色いゴミ袋が使われて居る地域が有るそうですが、ニュースサイト
では取り上げられて無いみたいです。何でも黄色い色で覆うと鴉は、中身を
見る事が出来ないです。効果有るんでしたら、全国的に販売すれば良いのに。
まぁ、検証中なのでしょうね。
今ちょっと、自分で書いてみようかなと思ってる話の参考にしたくて探してるんですけど、
地球上で暮らしてる人類と、宇宙に移民していった地球人の末裔が戦争をしているというような話って
小説でなんかないですか?
宇宙人と戦争とかじゃなくて、機動戦士ガンダムとか銀河英雄伝説みたいな、
あくまで地球から宇宙に広がった人間同士の戦いというようなのを探してるんですけど。
>>338 自分が前年度まで住んでたところ(本州北端県の某市)では、
一般家庭から出るものは生ゴミ紙ゴミ全部ひっくるめて、指定の
黄色い袋で出すことになっていた。
路上に出てたゴミは、フツーにカラスに荒らされてたよ。
ネットかぶせておいても、協力しあって引っ張り出して
中身あさってた。
黄色が薄くて効果がなかったのか、すでに「場所」で記憶してたから
意味がなかったのか。
道東では真っ赤と真っ青とマッキッキの袋使ってるよ
342 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/04(土) 22:23:25
>>339 > 今ちょっと、自分で書いてみようかなと思ってる話の参考にしたくて探してるんですけど、
> 地球上で暮らしてる人類と、宇宙に移民していった地球人の末裔が戦争をしているというような話って
> 小説でなんかないですか?
あるよ。4桁台あると思う。
345 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/04(土) 22:39:49
一番有名なのは、ファウンデーションシリーズかな?
>>343 本当ですね。ぐぐっても分らなかったのです。御指摘有難う御座いました。
>>335 俺は東北大生だが、
東北大生のオタクっぽさといったらそれはもう
日本でも一二を争うのではないかと自負してる。
早稲田なんてメじゃないぜ。
なんかガンダムの講義をやってた大学もあったよな。
金沢工業だっけか?
ドラえもん学とかもありましたね。
むかし國ガク院に通っていた頃、民俗学概論の広義で延々とセーラームーンの話をされたことはあった
翌々年ぐらいからはきっとエヴァの話にでもなっていたことだろう
おれ東北大志望
´ ヾ
゛ (⌒) ヽ
((、´゛))
|||||
||||||| ドッカーン!!
/ | ∠|
(゜\./,_ ┴./゜ノ(
\ \iii'/ /,!||!ヽ
ファビョ━━ /V,,ニ..,ニ、、 ノ( \━━━ン!!!!
\ヽY~~/~y} `/~,/
| ,k.,.,!,.,.,r| ,! く
/ <ニニニ'ノ \
355 :
351:2005/06/05(日) 17:04:31
今なんか大学改革のせいか、学部に入るより院に入るほうがずっと簡単らしいよ。院なら東大だろうが東北大だろうが楽勝
と聞いた。
>>351 今だから言えるんだが…
入るまでも勝負なんだが、
入ったあとも勝負なんだ。それを忘れてると留年する。
未来の先輩?
359 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/05(日) 20:39:39
今日はゲートキーパーズというのを見た。
感想は特に無い。
360 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/05(日) 21:01:13
NHKで新海誠とかいう映像作家がしゃべってるの見た。
あのアニメの映像てか設定は燃えるんだが、見るまでもないような気が
見るか見ないですますか悩むまえに
借りてきて見ればよろし
今日は創世のアクエリオンとか言うのを見た
10000と2000年前から、人類は大馬鹿だった
映像の世紀見たけどこれってまんま戦争の世紀じゃんw
>347
そーか?
全般的に理系学部が強いっつーだけで、いわゆる”オタクっぽさ”は
薄かった気がするが。
365 :
347:2005/06/06(月) 12:45:58
>>364 パッと見、オタクっぽい人は多いと思うよ。イカトンイカトン。
まぁ最近の若い子は、ずいぶんオシャレになってしまったけど…
まあ、こんな場末の板にまで「元〜」とか自己顕示欲出す点から見ても
オタク臭いわなwww
ネたにされたら反応もするだろう。
この展開で「元」がなかったら意味なさないじゃん。
東北大といえば「位置も名称も成績も東大と北大の中間の大学」、
ってコメントがあったな。
まあ「元」が自称でしかない訳だけどね。
しかし「元」と書いただけではオタ臭さは醸されないだろう。
だが縁もゆかりもない漏れがオタ臭そうという偏見を抱いているのは何故だろうw>>東北大
東北だから 仙台だから
371 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/07(火) 00:19:58
今日はメーテルレジェンドを見た。
つじつまという言葉を最近使ってないのを思い出した。
■■■
ノノノ・_・)
ぷるーとはSFじゃないと思う。
ロボットが出てきて近未来ならいいってもんじゃない。
マンガとしてはいいんじゃないすか 今のとこは
どんどんグダグダになるんだろうけど…
いや浦沢マンガってどの作品もそういうもんだし。アレは単行本が出る毎とか
ましてや連載を追っかけて読むようなもんでは無くて、完結してからまとめ読み
するものだ。
>373
今は西原のぷるーとが最大の楽しみ。
380 :
19:2005/06/07(火) 23:03:36
演劇は圧倒的多数で『ごくせん』に決まってしまった。
しかし、改造版の『ごくせん』をやるようだから、『ごくせん』のSFバージョンを考えてくれ。(ダメ元で)
仲間ゆきえがエイリアン
>>380 異生物達との果てしなき戦争が続くもう一つの世界。
遂に本土決戦を迎えた日本政府は、中学・高校生を兵士として強制召集し、時間稼ぎの楯として前線へ投入する。そんな世界版の『ごくせん』
さすがゴクセンだ撃たれてもなんともないぜ!
という台詞だけはどうしても入れてくれ
>>380 先生が戦国時代へタイムスリップして(r
先生がブラックホールの襲来を木星で(ry
仮面ライダーごくせん
むしろあの生徒達がエイリアンだろう。
遂に理解の成立しないレム的世界きぼん。
生徒とのコミュニケーション不全を乗り越えようとする熱血先生を描いた感動の学園SF大作
しかもそれがすべてマトリックス的世界での出来事。
それに気づいた先生は一人たちあがり・・・
やがて座りなおした
コミュニケーション不全より勃起不全のほうが問題だ。
392 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/08(水) 08:55:27
すみません。ふと読み返したくなった話があるのだけど
どこで読んだか思い出せない……
↓こんなあらすじの短編のタイトル分かる方いらっしゃいませんか?
竜巻(?)の中、周りを壁のように囲まれた風の強い世界で生きる
風船(?)のような姿をした浮遊生物の集団。
その集団から1匹のやんちゃな子供が群れからはぐれてしまった。
他の生き物に襲われる毎日を過ごす子供。
時は流れ成体になり生き残るために異形の姿になりながらも
ついに群れを再発見したのだが……(以下オチにつき略)
↑だいたいこんな感じだったと思います。
小林泰三の「母と子と渦を旋る冒険」を読んで思い出したんだけどそれとはまた別の話のようで……
もしよろしければお願い致します。
まあ漏れは読んでいないと確信を持って言える訳だが、
その短編の出たのはいつ頃なのか、日本人作家なのか海外の作家なのか、
できれば出版社とか文庫化新書かそれ以外か
などもあったほうが判りやすいかもしれない。
知性化シリーズのスレが見つかりません。
もしかして単独スレは立ってないのでしょうか?
396 :
392:2005/06/08(水) 17:15:32
397 :
394:2005/06/08(水) 17:28:37
>>395-396 誘導ありがとうございました!
ブリンでフィルタリングすれば良かったですねー。
「知性化」と「ディヴィッド」とで探してました。
プリン食べたくなった
>396
SFアドベンチャーで読んだ記憶が。
「周りを壁のように囲まれた風の強い世界」は木星かどっかで。
短編名は忘れたけど、作者は荒巻だったような。
雑誌も作者も、今からみると異世界だな。
400 :
◆GaChAPiHNI :2005/06/08(水) 20:52:33
タイムスリップした工兵隊が次元断層に堤防を作る話でも書いてくれんかのう。
^^^
lll ドカーン
oノヽoノ
ノヽ (へ Lo [今日のハイライト]
/> < ∧ノヽ
いい加減にしとけよ。
404 :
392:2005/06/09(木) 05:42:38
>>400 レスありがとうございます。
小川一水は好きなので読む機会があったらゼヒゼヒ。
>>399 荒巻! それだぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!
手元で見つからず確認できませんでしたが、
荒巻で唯一読んだことがある短編集は「ある晴れた日のウイーンは森の中にたたずむ」
だけなので間違いないと思います。オチ近辺の描写も初期の荒巻を思わせますし……
荒巻も今ではすっかり異形になったというか元の姿思い出すのに一苦労する有様で……
ありがとぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ!!!!!!!!!!
此処で聞くのもなんですが、戦記SFの
ジャニサリーズ(パーネル)て日本では3巻で翻訳止まってますが
アメリカでは何冊ぐらい出てるんでしょうか?
ワンアイディアSFのスレとか無いのかしら
408 :
407:2005/06/09(木) 09:23:28
今自分の張ったリンクに飛んだら、Browser Bug?とでたので検索の結果をはっときます、どうも
すみませんですた・・・<(_ _)>
1.Combat Command in the World of Jerry E. Pournelle's Janissaries, Lord of Lances (Combat Command)
by Mark Acres (Paperback - October 1, 1988)
2. Janissaries
by Pournelle (Paperback -February 1, 1996)
3. Storms of Victory (Janissaries III)
by Jerry E. Pournelle, Roland Green (Paperback - March 1, 1988)
4. Janissaries: Clan and Crown
by Jerry Pournelle, Roland Green (Paperback - December 1, 1982)
5. Janissaries/Clan
by Jerry Pournelle (Other Contributor) (Mass Market Paperback - April 1984)
6.Janissaries Iii 27fl
by J. Pournelle, Green
(Rate this item)
7. Burning Tower
by Larry Niven, Jerry Pournelle (Hardcover - February 1, 2005)
Avg. Customer Rating:
409 :
405:2005/06/09(木) 11:24:51
>>407 THX 見てみます ありがと!
7巻まででてるのか
410 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/09(木) 13:19:03
知識更新: アンドロメダ星雲の直径は22光年
411 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/09(木) 13:19:13
知識更新: アンドロメダ星雲の直径は22万光年
は、恥ずかしいミスを……
>>410は間違いですゆえ。
22光年じゃゲシュタルト崩壊も糞もないもんなwww
414 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/09(木) 18:07:13
ここで、アンドロメダ星雲の直径は実は22光年だった!!
というSFをものにするのが本物のSF者。
415 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/09(木) 21:03:41
某女性作家が言ってたのを思い出した。
毛がボーボーだとマンコがよく見えないから銭湯とかでもあんまり恥ずかしくない。
でも思春期の女の子で胸はかなり大きく膨らんでるのに下はまだ子供みたいにツルツルで
ワレメがくっきりはっきり見えてたりするのが一番エッチに感じるそうだ。
大人で毛が薄くてクリトリスの包皮やビラビラが丸見えな人もいるけどそれは見苦しいので
あまり見たくはないらしい。
417 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/09(木) 21:56:13
月のヘリウム3を求めてテラフォームしていく漫画のタイトルを教えてください
10巻ぐらいまで出てて現在も多分連載中
主人公の名前は「猿渡」と「ラストマン」
猿渡は建築技師、ラストマンは米軍エースパイロット
月面基地の名前は「Sweet home」
エベレスト登頂成功の時に見上げて見えた人工衛星が宇宙を目指したきっかけ
覚えていること他にもあるんですがあんまり書くとネタばれになりそうなんでこの辺で分かる方いませんか?
>>417 「MOONLIGHT MILE」 太田垣康男
小学館ビッグコミック・スペリオール連載
420 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/09(木) 22:11:40
421 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/09(木) 22:56:39
あのうスミマセン。
瀬名の『ブレイン・ヴァレー』で、線虫エレガンスを
電脳仮想空間で再構築というか、バーチャルで誕生させる話があったと思うのですが
詳細覚えている方いますか?
DNAの全てが確定しただけでは、バーチャル再生は不可能で
いったい何が確定したから再構築が可能だったんでしょうか?
忘れてしまい、しかも今著書が手元にないので、覚えている方いましたら
教えてください。
ターミネーターに出てきたハンターキラーのような無人兵器に
関するスレって需要はないでしょうか?
バーサーカーシリーズに手を出したことがあったが
なぜか、読み進まなかったな・・・
そのなぜかを表現できるようにがんばってください
>421
読んだけど、そんなエピソード、すっかり忘れた。すまん。
なんだか曖昧な「超自然の存在」が絡んでたような。
実際には、DNAが確定しても、「発現の仕方」が重要らしいけど。
いわゆる「ジャンクDNA」は実はジャンクじゃなくて、
こいつを様々に解釈することで多様性が保たれてるとか。
428 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/12(日) 05:26:42
未来技術板もあるよね
>>424 近未来と軍事色という背景があるので、ここだと思いました。
>>430 >近未来と軍事色という背景
未来技術板でもロボ板でも軍板でも扱っているぞ。
むしろこの板では「近未来と軍事」というよりは、「SF映画ターミネーターに出ている」方が重要だろう。
>>433 実は最近軍板からこっちに来ました。
ハンターキラーは人型でないので注目度が低いらしく困ってました。
スターウォーズのバトルドロイドも好きです。
>>434 やっぱりそうか。漏れも見たよ。可哀想だがレスが一つもつかなかったなあ。
ハンラーキラーとやらの出番も少ないのも一因ではないか・・・。
海外サイトでもいいからリンク探してきて貼ればもう少し反応があったかも?
単独スレ立てるよりは
>>432のスレにカキコするというのはどうよ?
まあ続けてしまうけど、
大抵の椰子は「ハンターキラー?どんなのだっけ?」というのが大多数だろう。
(スカイネットが作った兵器で形状は一種類じゃないとかだったっけ?)
あと、それについて自分は何を語りたいのかもはっきりしたほうがいいかも。
ハンターキラーと聞くと「ギャバン」を連想するわけですが
438 :
435:2005/06/13(月) 00:13:03
>>434 >可哀想だがレスが一つもつかなかったなあ。
は間違いだ。そういえばレスはついていたっけ。スマソ
>>437 宇宙刑事だ、かかれ!!
(30秒経過)
引け!!
ハンターキラーやバトルドロイドに限った話ではありませんが、
無人でもリモコン系と自律型ではどっちが人気でしょうか?
日本でもクラッシャージョーで登場してたのに知られてないようです。
>>440 そりゃ自律型ロボは色々なところに出ていると思うが・・・。
リモコン系というより搭乗系が圧倒的に人気があるんじゃない?>>日本のアニメとか
じゃあ「自律戦闘ロボ萌えスレッド」みたいなものをキボンしているの?
なんだかメイドの格好をしたロボに関するレスなどで埋め尽くされそうだがw
>>441 リモコン系でも自律でもいいですが、人型でない事を条件にしたいです。
脚で移動するにも二足である理由はない筈です。
その代わり、地上メカに限定しません。
無人にこだわるのは人的被害の軽減と兵力の格差を是正できないかという
妄想からです。
そんなことを考えながらも、実はメイドボロも好きです。
しかしまあ、最近は「軍事研究」誌ですら無人兵器特集やる時代だからなあ。
軍板でもある程度需要はあると思うが
446 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/13(月) 06:08:47
もうさ、スレ立ててもいいんじゃないの
レスつかなそうだけど
人工えらや海底都市がテーマのスレが立てられたことはありますか?
>>448 大昔にアニメで似たような題材スレがあったような
450 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/13(月) 20:55:55
今日はGUNGRAVEというのを見た。
面白かったが好きな話でもなかった。
452 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/15(水) 01:20:45
今日はモルダイバーというのを見た。
感想は何も無い。
SF小説ってじっくり読むことがなかったのですが、
今日、月に住む夢見たら「月移住モノ」のSF作品が読みたくなりました。
月移住モノの小説でこれは代表作、とかこれはオススメ!とか
あったら教えてくれませんか?
移住っつか開発だけど、第六大陸はどう?
月は無慈悲な、とか、所有せざるもの、とかは?
移住かどうか微妙だけど
8世界シリーズか
「酸素男爵」w
渇きの海、もしらないのか…
459 :
453:2005/06/15(水) 09:24:54
皆さんありがとうです。無知ですみません。
今から本屋に探しに行ってみますね。
460 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/15(水) 11:43:35
大昔、NHKラジオ(だと思います)で聞いた作品のことを最近思い出し、気になって
います。原作の小説があると思われますが、題名・著者にお心あたりの方がおられた
ら教えてください。
舞台は天文台のある山。主人公の科学者はそこで空飛ぶ円盤を見たと称する男と知り
あい、彼の影響でだんだん壊れてゆく、というストーリーでした。
円盤を見た男が、J・アダムスキーを意識したキャラクター造形であったと思います。
>>458 移住ものかなぁ。
少なくとも、「移住する話」じゃないだろ。
本屋に行ってどれも置いて無いことに気づく
>>453
463 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/15(水) 17:22:22
>>462 > 本屋に行ってどれも置いて無いことに気づく
>>453 いつも時代に取り残されているSF者ってどうにかできんもんかね?
せめて沈黙していてくれ。
>>463 いや、最近の流れでは、まずアマゾンなどで検索する事を推奨されたりするからなあ。
いきなり本屋に行くとは想像してなかったので少し驚いただけだ。
じゃあ「そして本屋に言って第六大陸を手にとって『これがSFというものだな』と読み始める
>>453」
まあ実際本屋には良くても第六大陸くらいしかおいてないだろ
神々自身って違ったっけ
何が?>違う
今日はフリクリというのを見た。
意味不明だが面白かった。
ラグランジュポイントにコロニーがあるという設定の作品で
有名なものってありますか?
ガンダムは抜きでw
「宇宙島へ行く少年」ってラグランジェだっけ?
「サリバン家のお引越し」もコロニーが出てきたと思う。
宇宙への中継地点として扱われる事が多いから、
背景ではよく出てくるけど、メインにはなりにくい。
ラグランジュL2を思い出したが気にしない。
萌え萌え宇宙スクールストーリー「軌道通信」はラグランジュじゃなかったか
つーか「軌道」だしな
倉橋由美子は残念だなあ
モノリスは木星とイオのL1点にある
>>471 最初のオニール博士のスペースコロニーの論文からラグランジェポイントに建設することになってるので
大抵のスペース"コロニー"は作品中明示されてなくても"ラグランジュポイント"にあるだろうね。
「永劫」とかはラグランジュポイントだっけ?
月と地球の間とか、月の向こう側のラグランジュポイントは
非常に不安定だろうから、そんな所にコロニーを置くようなSFは少ないだろうね。
月軌道上のラグランジュポイントも、小惑星を引っ張ってくるようにでもしないと資源を得にくい(月からも地球からもエネルギー的に遠い)し、
小惑星を引っ張ってきても月軌道の地球側に置いたらイカンという理由もないだろうから、
地球周辺の居住施設とか月周回軌道上の居住施設になり・・・。
「猫の地球儀」は一応コロニーものだな
人によっては表紙の絵でどっ引きかもしれないが
ブルーシャンペーンは?
博物館惑星は?
485 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/17(金) 02:56:37
>>471 「虎よ!虎よ!」とかジョジョぽいよな
ところで亀田製菓のサラダせんべいについてだが、
あれはどこがどうサラダなのか?
サラダ味
サラダ用せんべいという意味だよ
トマトの国の
逆だ、逆、やりなおし!
トマトのサラダの
戦艦サラトマ
トマトマトマトマトマトマトマトマトマトマトマトマトマト
>>483 自分も「ブルーシャンペン」を思い出したが、確認したら
月の周回軌道って書いてあった。
これはラグランジェポイントなの?
月周回軌道は月周回軌道でそ
月の公転に同期しているような軌道は月の周りを周回しているとは言い難いかも
496 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/17(金) 16:13:38
>>496 新しいガスか使う惑星の環境など設定によっては可能かも
剥きになるやつがいなきゃそういうスレも面白いんだがな。
>使う惑星の環境など
って二言目に出てくるとこらへんがSF板よのう
金星人は金髪美人の人さらいっていうの元ネタはなんでしたっけ?
大気層が2層になっていて境界面に浮くような飛行船…
ってそれは船かorz
今日はエクスドライバーというのを見た。
感想は特に無い。
>>501 フレドリック・ブラウンの「クレイジー・プラセ(ネ)ット」が
そんな大気構成の惑星だったような…。
>>504 クレイジー・プラセットは大傑作。
だが、おれの記憶では片方は大気ではない。
それより、境界面に浮くのは「塵クジラの海」の方が近いだろう。
塵クジラ、塵のイメージがしにくかったが
ようやく分かった気がする
俺あほだなあ
くじらがSFに出てくると、とたんに環境団体の胡散臭い影響が
垣間見えて萎えて仕方がない=欧米系
神鯨のことかー
海洋牧場の事だろ?
環境が良くなければあんなことはできない品
塵クジラは終わり方が清清しくていい
でも主人公20代でいいじゃん、って誰もが思う
>>510 やっぱり読んでねーな。
だが、気にするな。読まなくても特に問題なし。
ニーヴンのノウンスペースに出てくる
バンダースナッチ狩りはクジラ漁をイメージしてるのかな
515 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/18(土) 20:16:07
こうなりゃ日本発のクジラSF書かなくちゃ。
そりゃもう環境団体の人らが「……恐ろしい子!」と黒白反転するくらいのヤバイやつ。
なにが「クジラは賢い」「クジラは可愛い」だバカ
喰って喰って喰いまくれ。それでいてクジラ崇拝。先祖は鯨とか思ってる。
肉から骨から脂肪から、神経繊維や自意識までいっさい無駄にいたしません。
バレナテック
その冒涜的なまでの先端鯨術社会を描き出した1260ページ超大作!
しかも北極圏漁獲民の研究とか網野善彦の研究なんか利用しちゃって、
なにげに架空社会における技能民の無縁性とかを大ネタに持ってくるの。
どうよ、誰か書かない?
>>515 そういうのはクラークが大昔に書いてるから
人を頼りにするな。
お前が書け。
デビュー、漫画化、アニメ化、金も名誉も女もお前のものだ。
だが、その前にニーヴンくらい読んどけ。
クラークのってお友達アニマルとしての海棲哺乳類さんだろー?
まあ面白いからいいんだけどさ。
でもあれって鯨との関わりとしちゃいかにも西洋人的な傲慢パターンじゃない?
ニーヴンは読まないんだ。すまん。
よーし書くから待ってろよ
デビュー、漫画化、アニメ化、金も名誉も女も俺のものだ!
あ、その前にニーヴンくらいは読んどくわ。すまんすまん
くじらじゃないとだめか
いるかじゃだめか
異質すぎる思考体系の持ち主同士のコンタクト小説ってどんなのがありますかね?
同士つっても片方は人間だが、
そしてあまりにもありふれた答えだが、
「ソラリス」。
ソラリス読みました。国書ので。大変面白かったです。
ピルクスが欲しいです。
「あなたの人生の物語」
そんな異質でもないなごめん
たぶん求めているものと違うけど
カードの「エンダーのゲーム」のバガーと「ゼノサイド」の木
あれっ?「死者の代弁者」からあの木って出てたっけ。
フランク・ハーバート「鞭打たれる星」も
最初何を考えているのかわからなかった。
森岡浩之に何かあったような気がするけど思い出せない。
テッドちゃんは既読
いやあれは十分異質かと
エンダーと続編も既読
木は代弁者から出ていたと記憶
ハーバートのそれは未読
ありがとう
今度読んでみる
神林の「親切がいっぱい」のマロ
まともにコミュニケートできないという意味では
「時間外世界」「リングワールド」「中性子星」読了
ニーヴンの本はもう二度と読まん
531 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/19(日) 00:26:37
>>515 > こうなりゃ日本発のクジラSF書かなくちゃ。
〈ロークァル丸〉という名前のナガスクジラを改造したサイボーグ漁船が
出てくるSFがありますよ!!
大原まり子の「銀河ネットワークで歌を歌ったクジラ」ではだめか?
ジェイデッカーの「鯨神狩り」では駄目か
『ムーの白鯨』でh(ry
鬼太郎の「大海獣」とかw
竹本泉の「水平線に海の歌」…
星の墓標
クジラを殺して食いまくる話なんだよ。
わんこクジラみたいな。
塵クジラの海は砂漠とどこが違うのだろう?
砂漠の粒子より細かいものなんだろうか?
でも、そうすると、日本にも毎年降って来る黄砂のように
境界面を作ることなく延々と穴の中で上下に対流を起さないのだろうか?
それはともかく、読後感が老人と海やコールリッジと同じ苦さがあって
大好きな一冊になった。彼の発見者であるエリスンの目が正しかったわけだ。
渇きの海のアレじゃねーの
流体と粉体のあいだみたいなやつ?
プリンセス・ブライドにも似たようなアイデアが出て来るんだよな
瞼の裏まで入り込んでくるとか気持ち悪かったなあ
>>538を「いぬクジラ」と誤解して5秒。
誤解が解けたら今度は、ちっさなクジラを白魚のおどり食いみたいに
食べる絵が浮かんだ。
マッコウクジラってだごん様食うんだっけ?
>>515は「マーブル騒動記」が気に入るかもしれん。
548 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/21(火) 04:09:22
>>427 遅レスすみません。最近覗いていませんでした。
>なんだか曖昧な「超自然の存在」が絡んでたような。
そんなものの決して絡むことのない、科学的仮説の論証に使えそうな
条件だったので、気になっていたのです。
未だに原著あたって調べてない私が悪いのですが。
明日にでも調べてみようと思います。レスdくす。
>いわゆる「ジャンクDNA」は実はジャンクじゃなくて、
>こいつを様々に解釈することで多様性が保たれてるとか。
などは全くその通りだと思います。
ジャンルDNA
北陸の寒村にはたいてい「SF憑き」と呼ばれる家があって、
凶作や絶版、売り上げ不振はその家が呪詛がけをした結果とされている。
忌まれているので同じような「SF憑き」同士で婚姻を行う傾向が強いが、
女子がなかなか誕生しないのでどんどん「SF憑き」は減っていく。
550 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/21(火) 07:34:30
『未来の二つの顔』の漫画版を読んだ者ですが
これは小説版の内容を全て完璧にヴィジュアル化したわけじゃないよね?
漫画版は原作の内容をある程度は省略されている物なんですか?
そりゃケースバイケースでしょ。
省略しないと書ききれないことも多いだろうが。
>549
ばあさんがタンスの上に座ってるのがSF憑きの家の目印。
553 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/21(火) 15:27:40
>>550 > 『未来の二つの顔』の漫画版を読んだ者ですが
> これは小説版の内容を全て完璧にヴィジュアル化したわけじゃないよね?
はい。
554 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/21(火) 16:52:36
コードウェイナー・スミスの
「コードウェイナー」ってどういう意味ですか?
解説読むとなんか変な名前らしいんですが
あと「竜と鼠のゲーム」のスズダル大佐って、
その後送られたシェイヨルでいったいどういう目に遭ったのでしょうか?
「シェイヨルという名の星」が未だ入手できないんだけど気になるので、
そこだけ少し教えてもらえるとありがたいのですが
555 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/21(火) 16:56:14
ナルニアのコンセプトアートでアスランが丘の上で睨みをきかせている
絵を見ていて見ていてふと思ったんだが、ナルニアはジャングル大帝の
パクリとか言ってるやつは、もう出現してる?
>>554 シェイヨル読んでないんで、名前の意味だけ答えときます。
コードバンcordvanと言えば上等のヤギのなめし革。
イスラム王朝治下のスペインはコルドバCordoba産のcordob'an(西)cordwane(英)が名高かった。
これを使って靴を作る職人さんをcordwanerと言うようになり、
単に靴屋さんshoemakerの別名にもなった。
つーかファーストネームが「靴屋」って……
どういうセンスしてんだ。
そういえば、前「ギャラクティカのサイロン兵はザクのパクリ」と言い出すやつがでるんジャマイカ?
といってた人がいたが、サイロン兵が新デザインになってる上に
新・ギャラクティカ自体知名度が低く・・・(´・ω・`)ショボーン
559 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/21(火) 18:21:58
>>556 ありがとうございます
シェイヨルのほうは専用スレで聞いてみます
「靴屋のスミス」ですか
微妙に作風を反映した名前ですねw
日本でいえば「山田靴店」みたいな感じですかね
560 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/21(火) 18:34:58
靴屋鍛冶屋
超級靴屋製造者
ティプトリー・スレ読んでて初めて
靴屋スミスが何者か知った
563 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/21(火) 19:26:06
>>559 > 日本でいえば「山田靴店」みたいな感じですかね
鍛冶屋靴店だろ?
「鈴木靴店」鴨
フムン。
こうして見るとなかなか味のあるペンネームだな>コードウェイナー・スミス
順序が逆だがフランツ・カフカも・・・・・・
567 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/21(火) 20:42:41
>>562 それ書き込んだの多分俺だ。追悼記事読んで、あのラインバーガー教授のもう一つの顔にたまげたブラッドリー少佐が自分も、と発奮したんじゃないかって仮説だろ?
>>567 同意したよん。靴屋スミスにジャム屋jr.
悪くないね
コードウェイナーが靴屋なのに、なぜスミスはスミスのままなんだろう?
「キャビアの味」が名前にかけてると知って感心した
ジーンウルフの自作自演座談会の記事で、
途中から姓名占いになったのには笑ってしまった。
ほう。くわしく
SFMの該当号をよみたまへ
575 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/24(金) 00:31:41
宇宙戦艦、宇宙空母という言葉をよく聞きますが、
宇宙巡洋艦とか、宇宙駆逐艦とか、宇宙敷設艦とか、宇宙掃海(?)艇とか(ry
って無いですかね?
ひょっとして、宇宙で戦争する頃にはそんな区別はなくなってます?
攻撃できる宇宙船>宇宙戦艦
宇宙艦載機(?)を積んでる宇宙船>宇宙空母
みたいな感じで。
576 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/24(金) 00:42:42
>575
たとえば「宇宙敷設艦ヤエヤマ」ってタイトルの
小説なりアニメなりがあったとして
興味をそそる?
578 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/24(金) 00:52:04
ってことはエンターテイメント性を重視しての、現実的な理由から
戦艦、空母という種類のみになったということですか……
ありがとうございました。
ちなみに、自分は宇宙敷設艦でも十分興味をそそられます。
>>575 宇宙空間で居住できるスペースは全部、宇宙戦艦、という定義でいけば、
ありなようで、なしなようで。コロニーもガンダムも全部「宇宙戦艦」だろう。
谷甲州の航空宇宙軍シリーズがそんな感じかも。「仮装巡洋艦バシリスク」とか。
帆船ならこないだ遭難したがな。
タイトルを「踊る船」かなんかにして
宇宙敷設艦の話すりゃあいいんじゃないでしょうか
どーでもいいんだが「宇宙敷設艦」だと、
なんかあっちこっちに「宇宙」を敷設していく勢いだな
584 :
非575:2005/06/24(金) 00:57:50
585 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/24(金) 00:58:03
皆さん、ありがとうございます。
こんな時間帯にココまでレスがもらえるとは……
> ようするに戦艦とか巡洋艦とかの類別は
> 時代背景やら組織の都合やらによったりするってことらすぃ
やっぱSF的考察をするとそうなりますよね。
ってことは宇宙時代には
敵艦に対する攻撃を主とする艦艇=宇宙戦艦 的な類別になってるんですね。
>>584 少数派であれ、一応同じ考えを持ってる方がいたとは……
ぐぐっても、宇宙での艦隊戦には宇宙戦艦しか出てこないような雰囲気だったので不安でした。
587 :
576:2005/06/24(金) 01:17:56
宇宙ステーションやらスペースコロニーやらが
ぽこぽこできるような時代になったら
デブリの回収が主任務の「宇宙掃海艦」っていうのは
現れそうな希ガス
でも、いまいちぱっとしない名前だから
「宇宙戦艦」とか呼ばれちゃうんかねぇ
ガンダムのホワイトベースの艦種は強襲揚陸艦って設定されてたはず。
まあ非軍事オタ的には
「全ての軍艦=戦艦」
「全ての装軌装甲車両=戦車」
だろうけど。
589 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/24(金) 01:23:22
非SF者や非軍ヲタが世の中の多数占めてるじゃない。
彼らにとっての大戦争って第二次世界大戦だし、
わかる艦種って「戦艦」「空母」くらいだもんなあ。
それに「でかくて強いのが視聴者受けするんじゃー」というのが加わる。
だから宇宙戦列艦とか宇宙通報艦とかは出てこない
宇宙三段櫂船(接舷&強襲タラップつき)
いつの時代も、船ってのは大きさと用途で分類されるはずで、
駆逐艦だの巡洋艦だの、分類は残ると思うけどなぁ。
スペオペじゃいろんなのが使われてたと思う。
「宇宙に海を持ち込んだ」銀河辺境シリーズとか。
「女ホーンブロワー」オナーハリントンとか。
銀河鉄道はあるけど
銀河小田急電鉄はないかもしれない
小田急電鉄はインターバン的性格を持った長距離観光鉄道だからな。
軍とは別資本、大型高速の機材を使用した恒星間運輸会社がそれにあたるだろう。
そういえば、イラストとかで見る宇宙戦の艦隊は、
必ず艦橋(でいいのか?)が、同じ方向に向いていたりする。
宇宙なんだから、てんでばらばらでいいんじゃないのか?
そもそも宇宙艦に於ける一方向(のみ)に突出した望楼の存在意義について
その手の考察を、スタジオぬえが昔SFMでやっってた。
とかいいだすと老害認定だな。
宇宙って変な戦域だよな。
滞留できるのは海に似てる。
母艦+戦闘機システムが意味をなさないところは空に似てる。
3者に共通してるのは「なんかの近くじゃないと戦闘がおきないこと」かな
>>596 するとペリー・ローダンに出てくる球形の宇宙船が、物理的に正しいデザインなのだろうか?
おまえら好きだな、SF軍ヲタどもめ
艦橋とかは重力コントロールがあるかどうかがポイントだろ
>>599 なるほど、人間工学にのっとってるって事なんですかねえ?
(物理学的な利便性よりも人間にとっての気持ちよさを優先するという・・・)
最小の材料and装甲で最大の容積確保できるからな
唐突だが
恒星間宇宙に人類が広がった時代の空軍ってどうなってんのかなあ。
大気を有する惑星にしかない特殊兵科として
宇宙海兵隊の一部門に吸収されちゃってんじゃないのかなあ。
空中輸送や直協の地上攻撃部隊は地上軍(陸海軍)に移管とかで。
>>605 あ!なるほど!大気のない星では空軍ってないんだ。
一つ勉強になりました・・・<(_ _)>
いやいや
沿岸部を取られちゃったのに海軍提督がいたハンガリーみたいに
ドーム都市内の空中を飛びまわるエアカー部隊を「空軍」と呼んで
勲章ならべて喜んでる可能性もあるぞ
608 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/24(金) 02:04:08
いい加減、別に専用スレがあるだろう
と思って探してみたんだが微妙なのしかないな
そのまま続けるか
空軍が高々度や低軌道に手を出して航空宇宙軍となり、
宇宙が本拠になると名前から航空が取れるってことか。
大陸のない海の惑星では、海の中を泳ぐエイの様な「空軍」がいるのかも・・・
>デザイン的には脳天号+食い倒れ人形かな?
そこは「轟天号+食い倒れ」だろっ
木星型のガス惑星における軍種について
……それ以前にガス惑星の大気圏そのものが戦域として成立しねえか
ガス惑星に、すごい資源的価値があって、そこに浮遊要塞基地があったとして
そこで、戦闘するのは大変そうだもんなあ・・・。
いや、モビルs
ガス惑星の大気圏を海と見立てて、
アレの表面を航行する亜宇宙艦艇とか不可能だろうか?
>>614 恒星からの風を受けて、比重の重いガスの海を進む船・・・・・・
という科学的にはぜんぜん根拠のない映像が漏れの脳裏に浮かびました・・・・・・<(_ _)>
大赤斑の中心にひみつきちがあるわけだな
>605-606
重力圏内なら(大気がなくても)宇宙軍とは区別されるんじゃないかな。
運用方法がかなり違うはずだから。
それを空軍と呼ぶかは別にして。
>612-
大重力下での機動兵器がどうなっているのかとか。
翼があれば濃密な大気の揚力とで相殺できるか?
>>617 ああ、そうか、船舶における、領海と公海みたいなもんなんかな?
>運用方法がかなり違うはずだから。
映画さよならジュピターでは、かなりの暴風地帯だったような・・・
(ソースが映画の「さよジュピ」ってのが悲しいが・・・_| ̄|○ )
>大重力下での機動兵器がどうなっているのかとか。
>翼があれば濃密な大気の揚力とで相殺できるか?
>>617 機動もくそもガス惑星の中にはいる必然性があるのか?
そこで飛行船ですよ
だが木星の大気組成は水素9にヘリウム1
なんとかなりませんかね
>>619 ほどよい磁気を好む異星人の磁気浴リゾート直行便とか
>>619 あえて言えば、反体制的狂信者の集団がその星にいて、爆弾等で処理するのではなく
生け捕りにしたいとか?(←自分で言ってて無理がある)。
>>621 タジオン粒子をつめるとか??(←自分で言ってて無理がある)。
むしろ外殻に強度を持たせた「潜水艦」かな。
大暴風のなか、木星の超高圧雲海を深く静かに潜行する戦闘艦艇・・・
いかんよだれが
>>620 ええと……
木星人同士の紛争の停戦監視ミッショ(←無理がありすぎて最後まで言えない)。
>>624 じゃあ、もしそこで戦闘するとすれば潜水艦映画の「眼下の敵」か「レッド・オクトーバーを追え」
みたいになるわけやね?
とりあえず、木星大気の表面またはちょっと潜ったところで
人工構造物は浮けるのかなあ
>>627 マクロス無印の印象がきついので浮くと断言したい
>>595 「旗艦より、上空の索敵を増強しろとの命令が!」
「えーっと、旗艦から見て上空だから、右舷の索敵を増強せよ!」
「左舷に宇宙機雷発見!」
「なに!旗艦に報告!左舷…じゃない下舷(?)に機雷発見!注意されたし!」
というようなことになるから、方向は揃えておいたほうがいい思う。
631 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/24(金) 19:17:18
>>617 航洋力のある宇宙軍艦艇と航洋力のない地表〜軌道警備艦艇、かな。
衛星の警備はどっちがやることになるんだろ。
国情(惑星情?)によりさまざまか。
ところで、大気なし惑星でもやっぱり軌道に乗り換えステーション置いたほうが効率いいんだろか。
軌道にあがる用と系内航行用を兼ねた中推力機関があれば乗り換えなくてよさそうだけど。
>>631 基準となる航行手段設定がなきゃ考察できんだろw
大体おまえが想定してる手段でいうなら
大気とかは発進では関係なさげだな。
燃料をどうするかという点だろ。
よく使われるのは地表からレーザー推進
エネルギーはマイクロ送電ってやつじゃないか?
核融合炉なんてのもあるけど。
>>630 座標軸はX、Y、Zであらわせるとして、どこを(何を)基点とするかだなあ。
太陽系、あるいは戦闘宙域のすべてをすごい密度と精度でマッピングすることのできるコンピュータが
全艦に搭載されていたら,混乱は起こらないのだろうが,そうじゃなかったら
戦闘宙域にある小惑星か、あるいは軍の旗艦か何かを基準にして、
そこから座標のプラマイを計算していくことになるんかな?
>>633 自艦(隊)〜敵艦(隊)とかの相対座標は極座標で表した方が便利ジャマイカ?
極座標で表すからには、どのように取るかは改めて考慮するとして、何らかの
基準水平面が必要なわけで、となれば各艦及び艦隊隊列について「上下」の
概念があってもおかしく無い。つーことで宇宙艦の艦橋の存在は肯定できるw
亀だが、谷甲州の航空宇宙軍史に、「最後の戦闘航海」って掃海艇の話があるぞ。
ガス惑星での宇宙戦闘なら、林譲治の「大赤班追撃」だ。
636 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/24(金) 22:18:22
>>634 > 自艦(隊)〜敵艦(隊)とかの相対座標は極座標で表した方が便利ジャマイカ?
いや。
> 基準水平面が必要なわけで、となれば各艦及び艦隊隊列について「上下」の
> 概念があってもおかしく無い。つーことで宇宙艦の艦橋の存在は肯定できるw
できない。
否定だけしとらんで根拠を示せ根拠を。
>>629 方向をそろえても同じだと思うけどなぁ
「旗艦より、上空の索敵を増強しろとの命令が!」
「えーっと、基準面から見て上空だから、右舷の索敵を増強せよ!」
「左舷に宇宙機雷発見!」
「なに!旗艦に報告!左舷…じゃない下舷(?)に機雷発見!注意されたし!」
……この基準面を旗艦においたときの文章が
>>629の文な希ガス。
「おもかじいっぱい」とか言ってる航宙体系の世界なら、艦隊平面を揃えておいたほうがいいと思う。
もっとハードな世界設定なら、艦橋自体が不要だし上下のないデザインだからどっち向いてても同じでしょう。
人工重力を発生できるとしても、実体弾が曲がって照準に悪影響が出るから
戦闘中は切っちゃうんじゃないか。
>>634 仮に「基準水平面」があったとして、それに方向を合わせる必要はないだろうな
合わせる合わせない敵にやられ易いのではないのか
641 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/24(金) 23:58:55
つーかおまえら宇宙軌道なんだから
楕円と放物線の組み合わせだろ。
中心点方向を下ってすればOKじゃん
双曲線もありえない訳では・・・
衛星軌道上の人も大変だな
>639
まて、人工重力可能な世界で実体弾の打ち合いかよ!
人口重力というオーバーテクノロジーにしても色々な設定があるな。
・・・つーか考えられていない「設定」とかか。
マッカンドルー航宙記の「非常に重い円盤」としか思えない物に萌え
いや実体弾もバカにできんぞ
空気抵抗のない宇宙戦闘なら
交戦距離?
いやまあそのへんは設定でなんとか
「エネルギー系(みたいな)の弾」に対する言葉としての「実体弾」って言葉はゲームかアニメが起源なのかねえ。
え、じゃあ戦車砲で撃つタングステンの棒とかは実体弾とは言わんの?
あくまで「実体弾=まんまる砲丸」?
>>648 そりゃ普通は「運動エネルギー弾」だろ>>タングステン棒
>>645 あれは加速度を上げるためのものだろ
推進力ではないよな。
人間を保護するための人工重力という設定のものも多々あるとは思うが。
もはやスレ遅れなんだが、
空軍っていうのは、基本的に防御戦力、陸海戦力が攻撃戦力である。
宇宙軍というのがどっちの要素になるかは、宇宙軍の成り立ちそのものに
関わる考察だろう。
ロシア人が作る場合は、戦略ロケット軍の隷下だったりする可能性もあるのだな?
人工重力があったとしても、推進方向と垂直に発生させるのはどうかと思う。
>>647 それでは「非エネルギー弾」のアニメ・ゲームっぽくない呼称は?
ビーム砲も一種の「運動エネルギー弾」だしw
しかし
>空軍っていうのは、基本的に防御戦力、陸海戦力が攻撃戦力である。
これはどうか。国によるだろ
米はどちらも攻守につかうだろうし
中国陸軍は防衛が主wだし
台湾に至っては基本的にはすべて防衛
日本に至っては交戦権を持たない軍じゃない組織が(ry
「王立宇宙軍・オネアミスの翼」に出てくる覇権主義と、ロマン主義が混在化した
実は、閑職で実体のない宇宙軍に(*´Д`)ハァハァ
>>655 >>推進方向に垂直
加速がなきゃそれでもいいのでわ。特に曲がる場合とか。
>それでは「非エネルギー弾」のアニメ・ゲームっぽくない呼称は?
>ビーム砲も一種の「運動エネルギー弾」だしw
弾とか砲弾とかだろ。
ビームは弾じゃないから。
しかしアニメ・ゲームっぽくとも使いたきゃ使えばいいじゃん。
659 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/25(土) 01:44:01
>>647 > 「エネルギー系(みたいな)の弾」に対する言葉としての「実体弾」って言葉はゲームかアニメが起源なのかねえ。
ヤマト映画2の設定資料に書いてあったな > 実体弾
660 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/25(土) 01:45:41
>>658 > >>推進方向に垂直
> 加速がなきゃそれでもいいのでわ。特に曲がる場合とか。
「曲がる場合」
「曲がる場合」「曲がる場合」
「曲がる場合」「曲がる場合」「曲がる場合」
「曲がる場合」「曲がる場合」「曲がる場合」「曲がる場合」
>>660 待っていたぞ。最初に「加速がない場合」と書いて、しばらく置いてその後に付け足して、
送信してから気がついたw
orz
思うんだけど
音声で艦隊運動の指示が来るかな?
データリンクぐらいできるんじゃないのか?
>>662 「艦橋が突き出てる」タイプの「宇宙戦艦」では
そーいう描写は期待できない
(裏設定ならあるかも)
モールス信号や針金入りの旗で艦隊運動を行う宇宙艦隊萌え。
不可能じゃないだろうがそれで戦闘はするべきじゃないよな。
まあ現在の艦隊でもデータリンクはあっても音声通話をしそうだけど。
>>656 ちゃうねん。歴史的にそうなるねん。
もともと、メリケンもロスケもそうなんだが、海軍も陸軍も航空戦力を持っているんだけど、
大戦後に設立した空軍っていうのは、、基本的に航空基地に依存しなければならないんだよね。
恒久的な航空基地っていうのは、基本的にVA周辺に建設するのが基本なわけ。
だから、航空戦力もすべてVA防護を主にして戦術戦略立てられる。
宇宙軍がなにを主に建設されるのか?物理的な人工天体防御なのか、あくまでも地球圏への
攻撃防御なのか、または、逆に太陽系内に最接近した知的生命体への迎撃なのか、によって
戦術、戦略が変化する。
>>665 VAって何だ?
つ米の戦略空軍などなど
例えばベトナム戦争で北爆をするB-52は防衛をやっていたのか?
サウジやトルコからイラクを爆撃に行ったF-111なども防衛をしていたのか?
>>666 米軍の空軍が地域外攻撃に参加し始めたのは昨今だよ。
それに、F-111によるアフガン戦線参加は空軍の支援はあっても
元は特殊戦大隊が主導したものだ。
>>667 フィリピンから北爆に逝ったB-52もあったような
米戦略空軍は最近までロシアにトンで逝くつもりだったようだし
それにアフガンはイラクじゃないぉ
669 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/25(土) 02:42:41
>>662 > 思うんだけど
> 音声で艦隊運動の指示が来るかな?
> データリンクぐらいできるんじゃないのか?
艦隊全部で一つの知性。
マシーンインテリジェンス
私はこの艦の機械知性です
>>668 ちなみにイラクは陸軍主導。
「空軍」というのが基地を母体にしている限り、
その機能は防御主体になるんだよ
あと、VAっていうのは重要防御地域のことなんだが、略の本来わすれちった
>>671 >「空軍」というのが基地を母体にしている限り、
>その機能は防御主体になるんだよ
>>666
SFなんだから、空軍が降下歩兵部隊をようする機動空軍とか、
いくらでも考えられるはずだ。
空軍それ自体の傾向として防御主体ってのは納得できるな。
一時ドゥーエの信念が実現したかに見えた戦略空軍的用法は
ICBMが出てくるまでの徒花だったわけだし、
北爆B52なんかは作っちゃった兵器のリサクイルでしょ。
アフガンやらイラクの例が出てる直協攻撃は
あくまで陸軍・海兵隊の地上作戦から要請されるべきものなわけで、
空軍それ自体のなかから出てくるものではない。
ただそれって海軍(ひいては宇宙軍)にも言えることなんじゃ?
ガチャは空と海陸を対立させてるが、海空と陸でわけるべきじゃないのかと思う。
>>674 海も陸ももともと歴史のある組織だからね、
大戦後に設立した空軍や、冷戦後にアメリカを中心にやっと組織化された特殊戦隊に比べたら
目的や主張が広いんだよな。だから、空軍戦力もそれぞれ持つし、それぞれ”陸戦能力”も持つ。
思うに、宇宙軍が発足したら、もうそれはそれ以前の陸海空という便宜上の区分けを失って、
陸戦能力も空戦能力も、そして大気圏内、大気圏外でも独自に攻撃可能な
「軍隊」という巨大組織のカタチで運営できるシステムを人類が手に入れた、と観るべきだろうし、
そうなるはずだ。と思う。
神林長平がすげえ、と思ったのは
地上軍
宇宙軍
情報軍
の三軍制を見たときだったな。
>>673 ゲーリングが総統ついでブイブイいわしてる1950年代第三帝国とかがあったら
それが実現してたかもしれん。
B-52に限らず、ベトナムでの空軍機は北ベトナム領内の目標を攻撃しに逝っているでそ。
ドゥーエは極論だったが、WWIですら飛行船はロンドンを爆撃しているし、
また極端な将軍も居たからな。ルメイとか(一応WWII時点では米には空軍は無いけど)。
核攻撃を行う米戦略空軍は、米本土を基地に持ち、相手国まで飛ぶ攻撃型の軍であった。
これは陸軍とは無関係に作戦を行える。
空軍機が近接航空支援を行う場合だって防御戦闘だけでないのは当然だろう。
現在では米では統合軍になってるし、作戦を立てる上では陸軍が空軍に要請と言うよりは
すでに一体となっているような。
ロシアでは防空軍と空軍は別組織であり、防空専門の空軍とそうでない空軍は明確に分かれていた。
>ロシアでは防空軍と空軍は別組織であり、防空専門の空軍とそうでない空軍は明確に分かれていた。
あれ面白いよね。
対空砲兵を中核に監視網をはりめぐらせ、戦闘機まで有していた。
たぶんWW2東部戦線で独空軍に完膚無きまでに制空権取られた経験が
あの防空軍という軍種を生んだ原動力だと思うんだけどどうかね。
同じく制空権取られまくった日本はそういう反省なくて
(米の傘の下、そういう必要もなかったが)
地対空戦闘は陸自の一部門に任せちゃった。
>>679 反省ないというのは語弊があるかと。防空軍なんて、へんてこな
もの作っていたのはソ連ぐらい。日本は、陸軍が艦船持っていた
反省があるし。
>>655 ビーム砲は指向性エネルギー兵器(Directed Energy Weapon)の一種。
運動エネルギー兵器(Kinetic Energy Weapon)ではない。
ロシアは国土が広い上に、仮想敵のアメリカは長距離を侵攻する核爆撃機を保有していたからなあ。
防空軍のひとつも持ちたくなるかもね。
海空軍って基本的な存在意義は陸軍の支援だろ。
有名な軍事ジョークにあるじゃん。
パリに侵攻したソ連陸軍の将軍2人の会話
「ところで、空ではどっちが勝ったんだ?」
有名といわれてもこんなジョーク知らない
アネクトードでも見たこと無い。 足りぬ足りぬは夫が足りぬ
×足りぬ足りぬは夫が足りぬ
○足りぬ足りぬは功夫が足りぬ
そりゃ功夫じゃ本場の中国人には敵わないから日本は戦争に
勝てなかったんだな。
欲しがりませんガウライター
ガソリン一滴はチェトニック
素
\/
贅沢は敵だ!
金と女は……
男のよすが
692 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/25(土) 23:52:22
今日はカウボーイビバップの映画を見た。
あの雰囲気は結構好きだ。
エドの声の人、引退したらしいね
>>693 寿?まあ全然知らんのでどうでもいいんだが。
しかしちょい上の話は面白い。
もう終わった話を蒸し返すのもなんなんだが、
雑誌「軍事研究」などではアメリカ軍統合幕僚内での三軍の
政治的軋轢がよく報道されている。
陸だとか海だとかのカテゴリー分けは結局、名前だけなんではなかろうか。
遠交近攻とよく言われるけど、
それはつまり近い未来、コロニーや月、火星、シリウスと
敵対する可能性が高いということでしょうか
未来が暗くてよく見えないよ
人類の敵が人類である限り……
近い未来なら
近・・・地球上
遠・・・コロニーや月、火星、シリウス
だと思う。
>>697 あげあしとりだけど、近い未来にシリウスと敵対するのは無理だと思うよ…
701 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/26(日) 12:36:56
太陽系の居住可能にできる惑星に人類が住むようになった場合、
それらの惑星の人々は、地球に対して憧憬と妬みが入り交じった
複雑な気持ちを抱くようになるだろうという議論がある。
結局 気持ちで世界は動く
>>700 トップ(1)の歴史じゃ無理じゃないだろ。
704 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/26(日) 15:40:22
前から思ってたんだけどコロニーの利点がわからん。
(技術的挑戦という意味あいはあるだろうけど、そんなの利点じゃない)
自給ったって電気と食料、工業製品くらいなもんで、
何万人分の水も工業原料もコロニー構造材も船の燃料も下から運ばにゃならん。
なんかいいことあるの?
必要最低限の人数がいる軌道ステーションでええやん。
>701
植民地の歴史を見れば、普通にそうなると思うが。
>704
水や構造材は月や小惑星から持ってくるのが前提。
エネルギー源もヘリウムを使うことがある意味前提じゃないかな。
(つまり核融合が実用化してからということだが)
706 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/26(日) 15:48:28
資源採掘のために衛星や惑星に都市建設するのはいいと思うのな。
目的が明確だし。
テラフォーミングも実現性は置いておいて、
そこの惑星で自給できるようにする=エクメネを拡張するって意味があるからオッケー。
でもコロニーじゃなーんも採れんし、
南極の基地みたいなもんだから本当にエクメネを拡大することにはならない。
場所がないならシベリアでもサハラでもどこでも住めばいいし(しかもローコスト)、
ほんと、なんのために大勢の人住ませるの?って感じ。
オーニソプターみたく実現しない未来ガジェットの仲間入り決定だと思う。
>>705 だったら最初から月に作れ、ってことになりゃしませんかい?
>>705 > 植民地の歴史を見れば、普通にそうなると思うが。
原住民をシバキたおすわけではないので、植民地の歴史を例にとるのは的外れ。
いやいや宗教があるぞ。
米のキリスト教原理主義者とか。
変なカルト教団とか。
あとギブスンはタックスヘイヴンとしてのコロニーも描いた。
>>708 アルファ・ケンタウリに着いたと思って喜んでたら、
後世「アルファ・ケンタウリはもっと先だよね。ださっ」と言われ続けるわけだな。
たしかに、実際には、軌道ステーションの拡大版だと思うね。
ラグランジュポイントじゃなく、各惑星の衛星軌道上に作られる程度のものだと思う。
小規模のものが特殊目的、宗教目的とかで作られる可能性はあるかも。
キリンヤガみたいな。
閉鎖系だから、エネルギー供給があれば(核融合か太陽光か)
あとの資材(水とか)は小惑星とっつかまえてくるだけだから、
出来てしまえば、維持費は安価だと思う。
オニール型じゃなく、小惑星くりぬいて廃宇宙船外殻くっつけて使うなら
建設費も安いかな。
>>711 有機物資源はリサイクルするんだな。中の仕組みはあんまり想像したくないな。
最高級有機肥料とかソイレントグリーンとか。
713 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/26(日) 18:55:39
へんなカルト集団が、当局の眼の届かない所へ行くことが許容されるとは思えない。
715 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/26(日) 18:59:07
>>714 > アメリカとかのこと言ってんじゃね?
いずれにせよ、過去の歴史に例を取ることができない、
まったく別の要素によって、諸惑星人たちは、地球に憧れ、
そして憎み、はたまた軽視しようとするだろうという議論である。
そりゃ、もし自分がそういう状況になったらそういう気持ちを抱くだろうね。
強制移民の方がいい例なんじゃない?
気体はぼんぼん漏れていくと考えたほうが良いの鴨
>>713 アメリカ叩きですね!
>>716 > そりゃ、もし自分がそういう状況になったらそういう気持ちを抱くだろうね。
「そういう状況」が不明瞭。
7年前くらいに読んだ文庫なんだけど、タイトルど忘れ。
googleと大格闘するも手詰まり・・・皆さんの知恵をお借りしたいです。
1本は人間に寄生する真っ白いカビの話。痛くは無いし、背中からあっというまに広がるから気付かない。
しかも寄生された人間は意識の有無はともかく自力で呼吸してる。カビを擦り落とそうとすると皮膚ごとずるりと落ちる・・・
そのカビが世界中に広がるにも関わらず主人公の女性はある理由で全く寄生されない、と言うお話。
もう一本もカビの話・・・だったような。世界が交じり合って?別の世界に滑り落ちた男の話。
そこは一面、砂の世界。なぜかというと確か緑色のカビが自ら動き回っていろんな物を消化して砂に変えてるから。
何物もそのカビの侵食を逃れる事は出来ないけど、唯一サボテン状の植物だけはその例外。
主人公の他にも人間はこちらの世界に滑り落ちているらしく、彼等はそのサボテンで基地を作って帰還を試みている。
とりあえずこの2本が印象に残っているのですが他にも収録されている話があったかもしれません。
カバーの色は赤を基調としていたような・・・この辺もうろ覚えです。
拙い情報ですけれど心当たりのある方、宜しく御願い致します。
>>704 重力井戸の底から熱とCO2を撒き散らしながら這い上がり、
無限の太陽光の下を素通りしてまた別の重力井戸の底に
危険を冒して降りてゆくのは工業文明と呼ぶにふさわしいのか?
というのがコロニー発想の基本的なコンセプトだと思った。
月や惑星の表面に太陽電池や水耕農場をすきまなく敷き詰めても、
太陽の放射する全エネルギーの1%も受け取れないし
おまけに常に半分は稼動してない…
>>720 初期投資費用と言う経済的観点からみると、スペースコロニーは
無駄が多すぎる。エネルギーだけ欲しいならマイクロ波発電用の
衛星だけ打ち上げて、それで電力だけ地上に送る方がはるかに
コストパフォーマンス上ましだと思う。
一基100兆円もする(どこかの建設会社試案による)たかだか10万人ぐらいしか
住めないコロニーは要らない。まだ、軌道エレベーター建設のほうがましだ
>>721 それで重力井戸の底で有害物質を拡散しないように苦心しながら
無理して生産を続けるのか。ナンセンス。
軌道エレベーターが出来たら、それこそ惑星上での工業生産の終わり。
竜堂四兄弟を楽に倒せる兵器は何でしょう?
>>723 誰も彼らが出てくる本を買わないこと。
ひころし戦術という秀吉以来の伝統的戦術www
戦いは物理的要因で決まることは実は少ない。兵站線を切断せよ。
>721
初期投資費用という経済的観点から見ると、携帯電話は
無駄が多すぎる。通話したいなら人の多いところに電話を……
とか20年前には言っていそうな。
コロニーはオニール教授が「人が多くなるなら宇宙に住めばよろしいのに」
といったらNASAが「出来るんじゃね?」と答えたことから始まっている。
確かに試算は甘かったけど、今の試算も未来永劫そのままとはいえないだろ。
コロニーのメリットは出自を考えると宇宙に人的資源を集積できる事と
いえるんじゃないだろうか。……ステーションとコロニーの分岐点ってどこ?
728 :
727:2005/06/27(月) 15:09:42
……下3行は無視してください
>>725 いや、最初は初級物理学コースの時間に学生達とディスカッションして
「工業文明にとって惑星上が最良の場所か?」というテーマに
ノーという結論が出た。
>>711 文化的に考えても閉鎖系ってクセモノだと思うんだよな。
まさかラグランジュポイントでトータルエコライフやるわけにもいかん。
たとえば石油を下から持ってこないとプラスチックが作れない。
結局それなりの工業が必要になり、工業資源や工作機械も運ぶ必要が出てくるんじゃないかと。
>>722 うーん。「太陽光を無制限に利用できる」点を言うなら
やっぱり太陽電池衛星で済むような。
コロニー農業については単純にコストの問題だと思う。
地球の農業生産の問題点は量の不足ではなくて配分の不均等にあるわけだから、
この状況が続くかぎり、超高コストの宇宙米を作っても需要がないのでは。
地球が600億人とか抱えてコストとか言ってられなくなったらどうかわからんが、
それでもまだ別タイプの食料資源を地球上に求めるほうが安くて簡単だと思う。
>>729 無人の工業衛星ならアリだと思うよ。
だが少数の技術者ならともかく、労働者が万単位で住むメリットはない。
(ソ連ならやったかもね。工業による公害漬けの軌道収容所)
>>725 いやむしろコロニーは携帯電話というより
「人をやとって電話のある場所に常駐させておく」にあたるんじゃないか?
電話かけさせるためだけに何十人と雇う必要はないし、
そいつらに電話のそばの空き地で自給自足生活させるくらいなら、
たまに弁当もっていってやったり、交代派遣して風呂入らせてやったほうが面倒がない。
>>732 逆に、「金をやるから電話のある場所にいろ」と頼むのがアンチコロニーの発想だと思うが。
というかいわゆるコロニーは
なんともピューリタン的というかピルグリムファーザーズ精神というか、
「カミサマが俺たちに『この世界、使っていいよ』って言ってくれたから
カミサマの期待に答えるためにも(少々無駄でも)使いたおしてみせるんだ!」
というある意味危険なスピリットを感じる。
まあ、そういうスピリットがなけりゃ恒星間宇宙への進出も無理だろな。
>>733 まぜっかえさないでよ。
石油が枯渇しようとも、現在のプラスチック原料にあたるものを自給できないのは同じだろ。
>>734 アンチコロニーなら「自分で電話をかけに行け」だろw
コロニーつくるなら、その前に海にでも居住空間作る方がまだ理解できる。
何で一足飛びに宇宙に行くんだ? 有効利用できる太陽光を求めての
エネルギーが欲しいならまだわかるけど、居住空間が欲しいだけの理由で
いつ事故が起こるかかわからない、おまけに天文学的金額のかかる
宇宙を目指すのが理解できない。SF者としては、ある意味失格かもしれないが
足元固めずに浮ついたことを言うのはどうかと思う。
世代宇宙船も衛星/惑星植民もテラホも軌道基地も肯定できるけど、
どうしても軌道上に多数の住民を住ませるコロニーは納得できんのよ。
ほかのはちゃんと目的があるのに、コロニーだけはそれ自体が目的な気がして。
739 :
738:2005/06/27(月) 16:06:06
>世代宇宙船も衛星/惑星植民もテラホも軌道基地も肯定できるけど、
発電衛星
無人農業/工業衛星
をつけくわえておきます。
740 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/27(月) 16:07:59
>>719 栗本薫『Burn-紫の炎』がそんな話だったかも。
多分、角川文庫だけど手元にないので確認不能。
主人公の女性はカビに寄生されず、カビの世界のなか、どこかへ向かう
というオチだったと思う。
>>727でも聞いてみてください。下三行が気になるがw
水素や炭素、合物でもメタンくらいなら小惑星帯から持ってこれるけどね。
エネルギー的には地球からの方が安いのかな。
コロニーってのは「宇宙にでっかいマンションを」って発想だと思う。
まず「宇宙に住む」のが成立の前提。
だから、外惑星に進出して行ったときには、作られるだろうけど、
地球近辺にはないだろうね。
743 :
741:2005/06/27(月) 16:09:50
一本目の話です。
745 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/27(月) 16:23:30
>>730 >
>>711 > 文化的に考えても閉鎖系ってクセモノだと思うんだよな。
> まさかラグランジュポイントでトータルエコライフやるわけにもいかん。
> たとえば石油を下から持ってこないとプラスチックが作れない。
いや、プラスチックは残飯から作りますから。
>>735 >「カミサマが俺たちに『この世界、使っていいよ』って言ってくれたから
> カミサマの期待に答えるためにも(少々無駄でも)使いたおしてみせるんだ!」
それは地球に固執する思想を表すのに、より適している。
工場に限らず、生活するだけでも大量の廃棄物が出ている。それらを完全に再利用するのは
現実的に言って、スペースコロニーよりもはるかに難度が高い夢の技術。
アメリカみたいに広大な砂漠があれば捨てるだけでいいが、そのうち砂漠も満杯になってしまうだろう。
>744
でっかい構造物作るには、小さな小惑星(天然のデブリ)が
多すぎるんじゃないかな。
>>736 まぜっかえしてないよ。
30年前には「30年後にはなくなる」と言われたが、
まだあるのは掘削技術が進歩して深くまで取れるようになった
だけなんだよね?
で、プラスチックから脱却をはかろうとしたら、代替材料(どんなものになるかわからんが)
がけた違いに大量にある宇宙で研究するのが有利だと思うが。
>>748 うーむ
目処がついてないハナシについてあれこれ言ってもしょうがないかもな・・・
本当にウンコや残飯からプラスチック代替物作れるようになったらどうしよう。
>>746 コロニーには廃棄物出ないとでもお言いかい!
残飯と使用済みオシメでテラフォーミングというのを思いついた。
751 :
725:2005/06/27(月) 16:55:06
>729
そうだったのか。
>732とか
比喩に引っ張られすぎ。引っ張られ過ぎって言うかこじつけ過ぎって言うか。
現行技術・社会での投資額の計算がそれほど意味あるものなのか?
っていうだけのつもりだったのだが。
コロニー懐疑派と肯定派の違いは、コロニー建設の時期の想定のずれが生んでると思う。
軌道エレベーターとかメガフロートとかパスしていきなりコロニー建設はじめますよーとは誰も言ってないし。
惑星開発が進んで資源採取輸送が可能になると加工中継地としてコロニーの意義が出てくる
と、個人的におもうのだが。
まあ月面で何世代か生活できるような町が出来てからだろうな。
そうなれば心理的な問題はほとんど解決されるだろう。
ちなみにアシモフは最初コロニーに反対だったけど熟考の末
賛成論者になったとエッセイに書いてた。
>>749 捨てる場所がどれだけあるか考えてみな、という話。
太陽が地球の体積の何万倍あるかご存知か。
(余談になるが、SFファンは意外と知らないと思うw)
すると軌道上で加工せにゃならんのはなぜ、ということになるが。
>>749 >コロニーには廃棄物出ないとでもお言いかい!
でっかい焼却炉があるじゃあないかw
軌道上ステーション、工場なら普通に作られるだろう。
工場は無人かもしれないが。
>>752 地球外都市について心理的に抵抗あるわけじゃないんだよね。
月面都市なら月面都市でいいのに、
それをどうして宇宙空間に浮かべようとするのか?
コレよ。
>>753 それは考えなかったw
しかしやっぱり使い捨て前提で宇宙に挑むってのはどんなもんかな。
>>757 使い捨てに罪悪感がないわけじゃないが
スケールが違いすぎる。
多分廃棄物の問題が出るころには太陽が燃えつきるし、
そのころには他の恒星系にいけるようになってるか、
完全リサイクル技術が確立してるだろう。
>>757 そのころには
どうして地面に張り付こうとするのか?って思う人が増えてるかもねってことさ
>>757 月面だと1/6しか重力がないから、人間の健康にどういう影響があるかわからない
そのくせ隕石は降ってきてあぶない。
(まあ回転重力もどういう影響があるかわからないけどさ)
>>759 いや、今までに出たコロニー必要論の中じゃ一番その意見が納得できるよ。
マジで。
だがそこへ行くまでにはやっぱり旧世代にとってのメリットがないとダメだろう。
ロマンのために開発するにはちっとばかりブツがでかすぎる。
とりあえず軌道エレベータも無い状況じゃあ、
コロニーなんてお金と資材と環境汚染しか出ないだろ。
どれだけオゾン層破壊すれば最初のコロニー建設できる事やら
>>758 ある意味、太陽に廃棄するのは完全リサイクルだよな
>>761 だからありがちな設定だけど
ヘリウム採取とかエネルギー生産とか月面でやるってことになるのでは。
>753
太陽まで落っことすのもかなりエネルギーはいるんだが。
>754
逆に軌道上で加工しちゃいけないわけは?
原料落っことすより、加工品落っことしたほうが体積、重量少ないだろう。
他所に持っていくにも、落として加工して打ち上げてとかはめんどくさい。
無人工場よりも人間が常駐している方がフレキシビリティが高い。
いっそのこと研究開発部署ももっていっちまえ(以下略
となるのは技術が許せば当然の成り行きだと。
>762
だからなんで君は軌道エレベーターパスしてコロニー作らせようとするのかと。
>>760 なるほど。
良質の(地球上と同じ)生活環境を求める宇宙労働者のニーズがあって、
それがコロニー建造費と折り合ったら確かに実現するだろうね。
まあ、ニーズについても折り合えるコストについても
俺が懐疑的なのは変わらんが。
>>754 それなら月面で加工すればもっと安く済む。
それに構造物を一から作るより穴掘ったほうが安い。
ただ
>>760で挙げられてるように月の場合重力の問題があるね。
結局
>>766のバランス次第だと思うが。
俺はそこまで将来の宇宙開発主体の福利厚生対策は信用できないなあ……
768 :
767:2005/06/27(月) 17:24:38
>>767 加工品ていってもいろいろあるだろうが
コロニーで作るという事なら、小惑星帯とか木星以遠のガス惑星系
って事なんじゃないかと思うな。
月軌道内のコロニーというのは、うん、むしろ惑星間経済が出来上がる
仮定での必要性ってことだろう、工場とかではなくて。
×仮定
○過程
まあ、人口爆発・核戦争の恐怖といった前世紀の環境から
生まれてきた発想という面は確かにある。
途上国が先進国なみの環境になれば人口増加は落ち着くだろうし
地球温暖化もなんとかすればなんとかなると思う。
>>769 木星圏(採取)→地球近傍コロニー(加工)→地球(消費)か。
それならアリだろうな。
さすがに木星圏に定住して工業やるのは無理だろうから。
いや、ゆくゆくは無理じゃなくなるだろうが、最初の段階として。
>核戦争の恐怖
確かにコロニーは究極のシェルターでもあるな
774 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/27(月) 17:37:16
今現在発売されているSF雑誌の一覧や目録って、
どんなとこで調べられるの?
>>771 >途上国が先進国なみの環境になれば人口増加は落ち着くだろうし
>地球温暖化もなんとかすればなんとかなると思う。
このへんで思考停止しちゃってるのが哀しい現状だよなあ
776 :
765:2005/06/27(月) 17:44:16
769の言うことはわかってもらえて、俺の言うことはわかってもらえない……
自分の文章力の無さに死にたくなるな。
>>774 S-FマガジンとSFJAPANしかなくね
778 :
774:2005/06/27(月) 18:14:19
779 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/27(月) 19:59:51
軌道上の大規模工業プラントって、簡単に言及しちゃうけど、
地上施設の完全代替施設って確実にできるの?
重力利用とか大量の空気がいるとか水がいるとか、ま、コスト的に
そうなっているというのもあるだろうけど、詳細を詰めて行くと、
色々困難があるんだろうなあ。
SF板にはスレが1本あれば充分な気がしてきた
そうはいかんぞ
782 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/27(月) 21:36:31
プロを目指してSF書いてる人ってどんな所へ投稿するの?
ローカス
784 :
782:2005/06/27(月) 21:52:38
書き忘れたけど海外じゃなくて日本国内でお願いします。
正確に言うと、ローカスは情報誌だから投稿しても無駄。
海外でも日本でも、出版社、雑誌の編集へ送る。
海外にはワークショップ(創作講座)で目にとまる例もあるけどね。
あとはコンテスト。日本なら小松左京賞か日本SF新人賞への応募。
782がねらってるなら、やめといたほうがいい。
SFをまともに読んでない人間がSF書くのは厳しい。
786 :
782:2005/06/27(月) 22:02:31
>>785 ありがと!
投稿なんかしないけど、ちょっと興味があって知りたかったもんで。
>>776 気にすんな
コロニーの意味について考えることができて面白かった
>>779 宇宙向きの工程と、そうでないのがあるだろうな。
788 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/27(月) 22:11:07
>>782 角川でデビューしたい奴
>小松左京賞
メディアワークスでデビューしてSFファンから白い眼で見られつつ、
あわよくば角川に引き抜かれたい奴
>電撃小説大賞
徳間で地味にデビューしたい奴
>日本SF新人賞
新潮社でデビューしてそのまま放置されたい奴
>日本ファンタジーノベル大賞
ハヤカワJコレクションでデビューして、
ハヤカワに末永く飼ってもらいたい奴
>早川書房に持ち込み
才能がないと見切りをつけつつ、
あくまでSF業界に就職したい奴
>ハヤカワの日本SF評論賞
こんなとこ?
791 :
782:2005/06/27(月) 22:20:28
丁寧な解説サンクスです。
いや、受賞した人って賞金とかどんだけもらってんのかと思ってね。
大賞でも100万かー。
日本ファンタジーノベル大賞だけは大賞が500万
わけわからん
今日はキディグレイドというのを見た。
設定はまあまあだった。
>>788-789 国内限定ってのを無視すると
世界的に売れたい、売れる自信のある奴
英文で書いてAsimov'sに持ち込み
国書、河出、創元は国内にはノータッチかな
>779
適材適所という言葉をご存知か?
軌道上に持ってくメリットがあるものしか持っていかないと思うよ。
でも、水とか空気はリサイクルができるし、重力は地上と違って調整が効くし。
>>795 「デビュー作」をその辺から出すのは相当難しいと思う。
SFミステリなら「ミステリーズ!」に持ち込んでデビューできるか?
>>797 そういや、ミステリーズ!って何気にSFが載ってるなあ・・・
電撃大賞で、出版界にデビュー、SFガジェット満載の小説たくさん書いて水鏡司の目に留まり
ハヤカワJコレへ移行・・・ってのがリアルなんじゃあ・・・
(異形シリーズでデビュー、ってもありか・・・)
>>796のレスがSF賞へのレスでもしっくり来ると思った。
>適材適所
800 :
798:2005/06/27(月) 23:12:53
×水鏡司
○水鏡子
ですた、ごめんなさい<(_ _)>
801 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/27(月) 23:22:06
よく、無重力区画の工場、回転区画の居住区という分け方が
設定されるけど、実際には回転区画でも工業プラントがでかい顔
してるんだろうな。
流れ読まずにチラシの裏
ユビキタス関連の本を読んだが、ユビキタスってアニミズムだよなぁ。
あらゆる物に宿る八百万のデウス・エクス・マキナ。
神々の言霊が共鳴し、ネットワーク世界を生み出す。
機械文明はその極致において原初へ回帰するのか。
以上、チラシの裏
十分に発達した科学は(ry
人間の意識の形として本来的にアニミズムがあり、
それに合わせて科学技術を発展させているだけかもしれない。
結局、「あんなこといいな できたらいいな」だから。
>>801 設定の多くは、工業区画は物理的に離して
稼動させる。
ていうか、本書きたい奴ははっきり自己主張しろ
それなりに応援できるから。
>>803 あんな夢こんな夢ぜんぶぽしゃった〜
アンアンアン、ゲームで言わせるよがり声〜
ワロタ
>>801 回転区画(巨大なシリンダーやドーナツ)は、一回転の周期を長くしたいためであり
大抵の人間が約一分に一回転以上は耐えられないため。
だから工業区画ではそんなこと気にせずに、基本は無重力区画の中で直径の小さい
シリンダーをブンブン回して高重力でも低重力でも作ればってことさ。
808 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/28(火) 22:14:17
全地球の洗濯物を一手に引き受け
高速で回転する巨大ドライクリーニングプラントが目に浮かんだ
>808
しかも、太陽光+宇宙線の高速乾燥でダニや花粉も完全除去だな。
SFだな
SF(スゴクファジー)か、やるなコロニー型ドラム洗浄乾燥機
洗濯そのものより、前後の仕分けにものすごいテクノロジーが
必要な気がする…。
無重量空間で洗濯するマシンもゼロから開発か。
映画「宇宙戦争」をなぜか「宇宙企画」と勘違いした
はらたいら に読めた
818 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/29(水) 22:32:18
今日はギャラクシー・エンジェルを見た。
感想は何も無い。
以前スレもあったから期待していたのだが。
819 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/29(水) 23:40:18
GAは2期が本物。1期は劣化DPに過ぎない。
>>819 第二シーズンも見たのだが、ところどころ笑えたぐらいだった。
たぶん俺には合わないのだな。
あとDPというのは何だ?
たしか、SF作家が協力してんだよな・・・
そうなのか?
いつもスタッフロールなんか見ないからなぁ。
823 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/30(木) 00:21:06
質問です。
ファンタジー(指輪物語系)好きでよくファンタジー系のゲームをやっているものですが、
この度、ファンタジーの世界の小説を書いてみようと思いました。
ファンタジーの世界観や、設定などの資料として使える書物などで
いいものがありましたらご助言ください。
希望としては、私は想像力に乏しいので、絵などが豊富にあるものがいいです。
よろしくお願いします。
やっぱ金枝篇じゃなかろうか。
絵はないけど。
想像力に乏しい人間が
ファンタジー小説を書くのか?
>>824 ありがとうございます。早速調べてみます。
>>825 まあ見よう見まねで書いてみようかな、と。
>>826 おお、そんな辞典があるのですか。これも早速調べてみます。
リンクも貼っていただいてありがとうございます。
これだけしていただければもうあとは自力でいけそうです。
ご助言くださった方ありがとうございました。
想像力ってのは育っていくもんだ。
がんばれよ。
創作文芸板いけばいいのに
雑談スレだしどうせ身のある会話なんかしてないんだからいいじゃん
831 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/30(木) 02:12:47
「宇宙戦争」
映画板でボロクソにこきおろされてますな。
新紀元社から出てるようなのを一通り読めば
ファンタジーのありがちな設定はひととおり頭にたたき込めるが
そこから独創するのが大変なんだよなー
調べれば調べるほど書けなくなるもののような気がする>ハードファンタジー
全然関係ないんだが、中村うさぎと西原理恵子の対談で
うさぎ「今はエッセイが売れてるけど本業はファンタジーだと思ってます」
サイバラ「心の中にある桐の箱に大事に入れておくものなんですね」
みたいな、まったく噛み合ってない会話があって笑った。
普通のイメージだと、ファンタジーってメルヘンとかと同義語だよな。
834 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/30(木) 08:42:05
>>833 しかもドイツのメールヒェンじゃなくて「バーバーハーバー」とかでやってる
* * *
* *
* メ ル ヘ ン *
* *
* * *
な
>>834 バーバーハーバー、もうおわっちまったよ…
ええなあ、も終った・・・
* * *
* *
* え え な あ *
* *
* * *
北摂スピリッツ満載の漫画でしたな。
北摂ぽいといえば同じモーニングの「誰も寝てはならぬ」があるけど、
あっちはなんか「持てる者の臭み」がぷんぷん匂ってきて嫌だ。
あ、そのへんも含めて北摂ぽいのか……w
北摂はいつも「南とは違うハイソサエティー」ぶるので嫌いです
そういうときは魔法のおまじない
「豊能郡も北摂 ポンポン山も北摂」
を唱えるのじゃ
豊能郡になんか恨みでもあるんカーーーー( ´Д⊂
ワロタ
豊能郡というと丹波の笹山の裏側か
丹波の笹山で〜
修行して〜
だいぶ、バッタの〜
悟りを開き〜
ポンポン山の話(常磐タエ 76歳 農業)
「荒れとる晩、山のてっぺんに青白い光が見えよるんや。
あれはポンポンさまが降りてきはったんやゆうて、
おかんはうちらを納戸の奥に隠したもんや。
ポンポンさまにヘソ取られるゆうてなあ。
せやけどポンポンさまはほんまはやさしいお方やねん。
転んですりむいたときは「痛いの痛いのポンポン山に行ってまえ!」ゆうし、
いたずらタヌキをこらしめてくれはるさかいになあ。
ポンポン山のむこう側でっか? 行ったことおまへん。
ミヤコ(京都)側から見たらポンポンさまが太鼓腹抱えて笑っとるように見えるらしけど、
まあなんもむこう側に行く用事あらしませんしなあ。(1982年採録)」
よくわからんが大阪民国の話?
ポンポン山も知らないのか……
知るわけないじゃん
ウェルズのスレって無いの?
850 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2005/07/01(金) 21:05:54
今日はニアアンダー7というのを見た。
もうひとつだった。
今日はきらめきプロジェクトというのを見ましたデスノー。
852 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2005/07/02(土) 02:00:15
ずっと前に漫画か映画化テレビで見た記憶があるんだけどタイトルがわからないので教えて下さい
@どっかの奥地に人喰い植物がいる
Aそれはサイコネスで人間をワープ(瞬間移動?)させて食べるから都会の人間が喰われる
B地球か惑星か何かが接近したときに地球に移ったか、逆に地球から惑星に移った
Cそんなわけで人知れず人間が喰われてるのです
もう映画か漫画かテレビかまったくわかりません
どなたか教えてくださーい
>>853 桝谷タケシの「ウツボカズラ」です。
週間少年ジャンプに載っていた読み切りものです。
855 :
853:2005/07/02(土) 08:40:24
>>854 ありがとうございます
少年ジャンプはずっと読んでました
読み切りだったんですね
ああ、長年の謎が晴れましたw
ありがとうございました
こういう「○○という話のタイトル知りませんか?」に
即答する人見るとスゲーと思いますな。
まあ俺も自分の得意分野の質問来たら即答するだろうけど。
宇宙戦争って、流星雨がふってきて、それで地上の人間は目をやられて、
あっさり占拠されてしまう。しかし地下室にいた人間達がレジスタンスやって、
でも勝てなくて、最後は地球のウィルスにやられてって
覚えてたんだけど、なんか別の話と混ざってる?
>858
おおおおお、そうだったんだ。ありがとう。
なんか、胸のつかえが取れた感じ。
オレが昔読んだときは「怪奇植物トリフィドの侵略」とかって
訳されてた記憶がある。
860 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2005/07/02(土) 14:04:24
この短編小説の筆者とタイトル、分かるかたがいたら教えてください。
奇形の子供が蔓延する(増えだした?)世界が舞台
主人公は見捨てられた奇形の子供たちの保護者的役割を持って行動を共に
奇形の子供たちは新しい世界に順応して進化した次世代の人間だった
進化の先(精神世界?)へ共に行こうと誘う子供に首を振り、黙って見送る旧世代の主人公
奇形の子供たち=新世代 が進化の先へ、旧世代の主人公との別れの場面は
「そうか奇形とは、その先へ行くために必要な進化だったのか
それがはっきりした今、自分の役目はここで終わりだな…さあ行ってこい」
のような心理的にせつない感じでした。
もやもやして落ち着かないので、ご存知のかたがいたら教えてください。
よろしくお願いします。
白雉って旧世代の人間だっけ?
863 :
860:2005/07/02(土) 19:02:39
ぐぐってみたんですが、残念ながら人間以上ではないような気がします。
近い感じは受けたんですが、
白雉、赤ん坊、双生児、毒舌家の少女という限定ではなかったし、
子供達っていうのが、外見的に明らかに人とは違うものとして
描かれていたと思うので。
人間以上のあらすじや紹介文を見ると、多大な影響を及ぼしたとあるので
及ぼされた物語の一つだったのかなあと。
面白そうなので図書館に行ってみます。ありがとうございました。
どういう変換ミスだ…と思って変換してみたら、白痴って素だと変換候補に入ってないのか。ポリティカリー・コレクトネスって奴だなあ。
つーか「幼年期の終わり」の劣化コピーのひとつとも取れなくはないような
さすがにそれは言い過ぎかと。
869 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2005/07/03(日) 02:06:18
『残像』
おれも「セイレーン」だと思う。
871 :
860:2005/07/03(日) 08:06:40
その筆者の短編を続けて読んでた時期があったし、
『時の石』の「黴(かび)」と混ぜて覚えてたフシがあるので、
「セイレーン」かもしれないです。
図書館いってきます。助かりました。ありがとうございます!
872 :
ハイタカ:2005/07/03(日) 13:13:11
名無しに粘着されて困っています。
助けて下さい。
(´・ω・`)知らんがな 批判要望板か削除依頼板にいって苦情を言うたらいいがな
ゲド戦記は読んどこうな
(´・ω・`)それならエレス・アクベの腕環をさがしにいけばええがな
コテは粘着されて当たり前やがな(´・ω・`)
878 :
ハイタカ:2005/07/03(日) 20:59:25
名無しの真の名を見破る方法ありませんか?
もっかいロークからやりなおせや
>>878 漏れの知り合いのスーパーハカーなら楽勝
>>882 情報d♪
でも悪いけど、漏れは今、スター・ウォーズ見てるから・・・
884 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2005/07/04(月) 08:27:53
銭湯のあがりしなに「むかしむかし、銀河のどこかで……」だけ見た
スターヲーズ:自衛隊(ジエイタイ ジエタイ、ジェダイ・・・ばんざーい!)の逆襲
エピソード7以降も映画化するのかねえ
しないんじゃなかったっけ
誘導されてきたんですけど下記の条件に合った本を紹介してください。お願いします。
舞台はアメリカの片田舎でそこで自然的な不可思議現象がおきて(例えば隕石落下とか、病気とかはダメ)
それが伏線でそこから世界レベルまたは宇宙レベルにまで広がっていくみたいな本ないですか??
あと意外性が欲しいので最後にひと工夫ある作品がよいです
ヒマなのでできる限り紹介してくれると助かります
「アンドロメダ病原体」と言わせたいけどあらかじめそれは除外してある、
って感じの質問だな。
J・G・バラードの「結晶世界」とかじゃダメなんだろうな・・・
確かラインスターに異次元そのものが侵攻してくる話があったような・・・
(しかし隕石と病気がダメと言うのなら何を想定すればいいんだ?)
890 :
887:2005/07/04(月) 18:20:04
>>889 いや、隕石とかはおけなんです。病気はNGなだけで
条件に少しでもかすっていると思ったらドンドン教えてください。
お願いします。
>>890 じゃあ、それこそ宇宙から未知の物体が降ってきて実はって言う
宇宙戦争 創元SF文庫
H・G・ウェルズ
とか
地球が緑色の大流星群の中を通過し、翌朝、流星を見た者は一人残らず視力を失ってしまう。
という
トリフィド時代―食人植物の恐怖 創元SF文庫
とかは?
892 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2005/07/04(月) 18:28:34
>>891 > 宇宙戦争 創元SF文庫
残念!! イギリスです。
> トリフィド時代―食人植物の恐怖 創元SF文庫
こっちもイギリスでは?
893 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2005/07/04(月) 18:33:49
『盗まれた街』フィニイ
>>892 アメリカじゃなきゃいけないのん?
難しいなあ・・・。
じゃあ、あれはどうよ?
ジャック・フィニィの「盗まれた街」。
「ボディ・スナッチャー」って名前で映画化もされてるからググってみて
895 :
894:2005/07/04(月) 18:35:26
かぶった・・・_| ̄|○
『渦まく谺』 マティスン
>887
思いっきり「ブラッド・ミュージック」じゃないか
まんまの話だぞ
>>897 そうなんか!漏れは、またリチャード・マシスンの『蛭』かと・・・_| ̄|○
(↑SF読んでませんね・・・)
899 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2005/07/04(月) 18:59:27
「ひる」 シェクリィ
あ!「ひる」はシェクリィやったか・・・ゴメンナサイ<(_ _)>
(↑ちゃんと調べろよ、自分・・・)
映画やったら井筒監督お勧めの「エボリューション(2001)」ってのがあったが・・・
ああ、あの弾けきれないギャグ映画の
俺はめっちゃ笑ったなあエボリューション
サイエンスの部分はあれだけど
903 :
887:2005/07/04(月) 20:08:47
みなさんレスありがとうございます。
さっそく本屋で探してきます。
904 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2005/07/04(月) 20:22:47
そもそもいかなる子細あって
887はこのような条件のSFを探さねばならなかったのだろう?
905 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2005/07/04(月) 20:52:03
>>903 > さっそく本屋で探してきます。
……同情を禁じ得ない
推測1:
同じネタの小説を書いて新人賞に応募
推測2:
地球を侵略しようとしている宇宙人が失敗しないように過去の例を研究
907 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2005/07/04(月) 20:57:15
それはそれ!
これはこれ!
推測3:
映画の新人脚本家がプロデューサーに「侵略SFで一本かける?」といわれた。
始まりがアメリカの片田舎なら対応が楽でいいな
と「見知らぬ明日」を読み終わったばかり俺が言ってみる
思えばイギリスの片田舎ではじまるのが結構あるなあ
その手の作品が興勢を誇った時代、イギリスが世界の中心だったのも原因かな?
アメリカの片田舎ならシマックなんだけど、自然現象じゃないからなあ。
>>909 ワロタ。あれが始まる所はとことん洒落が通用しないからなあ…
913 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2005/07/05(火) 02:49:16
エスエフは終わったんですか?
914 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2005/07/05(火) 03:33:13
あす、再開します。
まだ始まっちゃいないさ
パクリたいのなら、別にイギリスでもアメリカに書き換えるだけだから
なあ。
ゲド戦記とかいうのを小学校の図書館の棚にあるのを見ていたが、
一回読もうと思いながらいつのまにかはるか昔のことになってしまった
あれって面白いのかなぁ
>>917 面白いよ。哲学的な主人公の内面とかドラゴンの精神的意味とかあるし
それにしてもお金持ちの学校はこれだから…
指輪物語すら予算がなくて中古本だったうちの学校・・・orz
ブルジョワジーめ
つーか、大人向けになってしまったから、むしろ今読んだ方がいい。
だが、デヴ女神官(二巻)とキチガイ染師(三巻)のイラストでトラウマ体験できるのは
子供読者だけの特権
>>917はマルチ
しかもニュー速+のハリポタスレで見たぞ
…マルチというよりコピペかねぇ。
一つのコピペは厨房を統べ
一つのコピペは総てを嘲笑う
影横たわる妬み嫉みに
宗教色が強いSFで面白いものあります?
ここでいう宗教とは既存のもの(キリスト、仏、イスラムなど)じゃなくて
独自の体系を持っているもので。
よろしくお願いします。
カードは宗教色強いぞ。
それから、デューンも。
925 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2005/07/06(水) 19:56:11
「もしこのまま続けば」
あれはキリスト教か。
ハインラインはタカ派だけど反原理主義だから
ブッシュ政権についてほどう思ったんだろうな
926 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2005/07/06(水) 20:10:50
>>923 P・K・ディック「アンドロイドは電気羊の夢を見るか?」
ほんとにメゲてどうしようもない時、人は何に頼るか?
専用の装置を使うマーサー教という変な宗教が出てくる。
マーサーとのつながりが非常に個人的でありながら全体的なのが変なところ。
アーシュラ・K・ルグィン「オールウェイズ・カミングホーム」
5万年後のカリフォルニアに住む人々の民俗誌。
神話から儀式から歴史から地図から歌から小説からみんなそろってる。
基調はネイティブアメリカンからの借り物だけどね。
独自の宗教体系があるSFってこと?
そういうくくりで絞った「面白い」ってのがどういう意味だかわかんないしなぁ。
英米SFの「独自の体系を持っている」宗教って
そのほとんどがローマカトリックの引き写しなんだよなあ。
でなけりゃそれに対抗するピューリタンの引き写しか。
>>923 山田正紀「顔のない神々」
・19「85」年に執筆された、
・19「75」年を舞台とする歴史改変ものながら
・19「95」年に起こった事を「完璧に」予言したとんでもねぇ宗教小説。
経済不況を背景に、オウムに地震に沖縄に右傾化…。作者は新興宗教サイドで書いてるが。
…そういや何気無く2005年だな。読み直してみるか。
930 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2005/07/06(水) 20:25:17
ディックなら「ヴァリス」もかな
931 :
さらに:2005/07/06(水) 20:27:33
>>923 エリザベス・A・リン「冬の狼」
雪に閉ざされた辺境の城々をめぐる地味で重厚なファンタジー
とはいえ超自然の要素はゼロで、
タロットと合気道とヤオイを混ぜた感じの民間信仰?が出てくる。
オーガスト・ダーレスのクトゥルー神話体系
ラブクラフトの諸作品を土台にして練り上げた禍々しい神々のお話。
詳しくはラブクラフトスレまたはクトゥルースレで。
932 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2005/07/06(水) 20:28:21
ザインはどうですか?
>カードは宗教色強いぞ。
そりゃ質問者の意図とは違うだろうw
彼の書くものはモルモン臭い、という意味ならわかるけど。
でも「デューン」は確かにそだな
トラボルタ星(ry
935 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2005/07/06(水) 20:38:10
著者再編集版 アフター0の5巻に「マイフェアアンドロイド」載ってる?
独自の宗教といえば猫のゆりかご。
面白さは保証しないが。
937 :
923:2005/07/06(水) 21:57:02
色々とありがとうございます。
カルト教団の怪しさみたいなものに興味が湧きまして質問させていただきました。
気になったところから読んでみます
>>933 デューンだって十分原初キリスト教/イスラム教臭いが
>937
幻魔大戦 お勧め
>>937 >>939 幻魔はオウムや幸福の科学に大きな影響を与えてるし、カルトの
組織論に興味があるならマジお勧め(間違って道を誤らないようにw)
941 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2005/07/06(水) 23:02:58
942 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2005/07/06(水) 23:18:19
幻魔大戦はそれ自体宗教性があるよな。
はまるとあぶない。
宗教といえるかどうか不明だが
ルグイン「闇の左手」とか。
あれは神話がちりばめられていてファンタジーっぽいよな。
エルマーなつかしいな。青と黄のヤツだよな
小学生のころ読んでた気がする…
947 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2005/07/07(木) 01:21:06
>>923 > 宗教色が強いSFで面白いものあります?
> ここでいう宗教とは既存のもの(キリスト、仏、イスラムなど)じゃなくて
> 独自の体系を持っているもので。
> よろしくお願いします。
『異星の客』ハインライン
948 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2005/07/07(木) 01:23:05
>>923 > 宗教色が強いSFで面白いものあります?
> ここでいう宗教とは既存のもの(キリスト、仏、イスラムなど)じゃなくて
> 独自の体系を持っているもので。
> よろしくお願いします。
『太陽神降臨』ファーマー
949 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2005/07/07(木) 01:25:09
>>937 > 色々とありがとうございます。
> カルト教団の怪しさみたいなものに興味が湧きまして質問させていただきました。
> 気になったところから読んでみます
やばいカルトだったら、ほとんどの破滅テーマSFに出てきて、
破滅を回避するため奮闘する人々の努力を邪魔してるぞ。
ジュ○°ター教団のことかーーー!!w
カルト教団が本当に駄目駄目の危険な奴らにもかかわらず、偶然
世界を救う唯一の手段を持っているという話はないかな。
>>951 「天使墜落」
あの作中ではSFファンはカルトだw
パーンの竜騎士ってそれじゃないか。
古くさい迷信にしがみついてて、他人にも強制してたが、
主張通り「邪神」は実在し、ついに復活した、みたいな。
カルトなら「凍月」
今トム・クルーズが大ハマリで話題のサイエントロジーがモデルだし
ばりばりのカルト描写されてるな
955 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2005/07/07(木) 11:51:56
ホーガンの『星を継ぐもの』が絶賛されていて気になるんだけどさ
月面で発見され死後5万年経った遺体の正体は…
未来人、異星人、別世界から来た人ぐらいしか考えられないがいかが?当たったらなんか陳腐
そりゃあ星を継ぐものネタはそこらじゅうでコピーされ
既に定番ネタになってるからな。
宇宙戦争ネタが今では陳腐になっちゃったのと同じだべ
予想つかないほうがどうかしてる
星を継ぐものが出る以前なら予想はつかなかったとでも?
そして陳腐なはずの予想がどれも当を得ていない不思議
>>955 見事にはずすなあ。
がんばれ、もうあと一つくらいしかないだろw
1 未来人
2 異星人
3 別世界から来た人
4 その他
当たったらなんかくれ。
その他 は卑怯である
>>955 その陳腐な考えを見事はずすところが名作たる所以のひとつ。
ぜひ読め。そしてうなれ。
造物主の掟のほうがいいもん!
初心者は時間泥棒で十分。
異端なようでいてホーガンの真髄が見事に出ているおバカSF。
正直、「内なる宇宙」は蛇足だとオモタ
未来人
古代人
異星人
異次元人
人類が作ったもの(コンピューター、新生物)
神(この宇宙を作ったもの)
SFに出てくる"人間以外の存在"はこんなもんじゃないか
967 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2005/07/07(木) 13:47:38
女
を忘れてる
>>967 君の親は教えてくれなかっただろうが、
実は女は人間なんだ。
>>968 man
ていう例のアレでしょ。指輪物語とか
human
だと間違えようがない
いや「突撃!ヒューマン」が・・・
いやだからあのね…
ま、いいやめんどくせえ
歳取ると色々億劫になってくるよな。
975 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2005/07/07(木) 14:50:07
>>954 > カルトなら「凍月」
> 今トム・クルーズが大ハマリで話題のサイエントロジーがモデルだし
> ばりばりのカルト描写されてるな
あのカルト描写は、ナイーブ過ぎて笑っちゃうよ。
お…こんなところにもサイエントロジー信者が
ナイーブ過ぎてってのは、実物はもっとひどいってことだろ
頭冷やしな
>>976
>>975 現実には存在しえない、「まっとうなカルト」だったな。
>>966-972 ルグィンに言わせると「SFでは女は異星人あつかい」だそうだぜ
まあ70年代以降そんなのは減ったが、日本のSFやラノベじゃ続いてる状況だな
萌え美少女はいるけど女はいないもんな
980 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2005/07/07(木) 15:25:01
山本弘の短篇集『審判の日』ってどうよ?
『神は沈黙せず』は読んだよ。
>>979 「SFでは女は自我に目覚めたコンピュータ以上に自意識過剰」という気がするが。
982 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2005/07/07(木) 15:32:20
次スレタイトルには今度こそ「SF/FT/HR」と入れてくれ
2スレ連続でガチャが失敗しくさったから
>>983 テンプレいじらなくてよかったら、漏れが立ててみまつ
985 :
984:2005/07/07(木) 16:04:10
ダメですた…「しばらく立てられません」とでますたです、ごめんなさい<(_ _)>
988 :
984:2005/07/07(木) 16:20:02
>>987 スコシフシギたんありがd( つД`)
乙ですた<(_ _)>
にくちゃんねるへのリンクが張ってあるからもういいんじゃないですかねえ?
どっちにしろほとんどのスレが●なしじゃ見られないわけだし。
了解しました
ではさようなら
乙を言いながら激しく右手を動かすユリアン
ティプトリーの描く女性も異性人みてーな時あるよな
そりゃあ、女性は異性人だろ。
ユリアンスレってまだあったんだな……
994 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2005/07/07(木) 19:58:47
SFが生んだ鬼っ子がサイエントロジー
995 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2005/07/07(木) 21:34:33
昔のフェミSFって露骨過ぎて笑える
「あらゆる価値観の相対化、絶対的価値観の否定がSFの主要テーゼの一つ」
だと見抜けないと、(フェミSFを理解するのは)難しい
男性から期待される役割を無視するのがまず手始めだからな
999だったら好きな仕事して稼げるようになる
1000だったら愛にあふれる家庭が築ける
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。