■■■雑談・質問@SF/FT/HR板 ver.16■■■
1 :
帰ってきたガニメアン :
04/02/21 03:49 スレッドをたてるまでもない雑談や疑問・質問・独り言等何でもOK。
スレッドをたてる前のお伺いもありましたらどうぞ。
初心者大歓迎! 質問には、たぶんやさしく答えますので遠慮なく。
でも、簡単な質問なら過去ログ検索したほうが早いかも(人少ないし)。
※このスレッドはage進行でお願いします。
【旧雑談・質問スレッド】【その他の総合・質問スレッド】
>>2-3 【スレッドを立てる前に】
>>4 【SF/FT/HR板過去ログ】【削除依頼について】
>>5 【2ちゃんねるについて】【その他情報】
>>6 ( `.∀´)ウフーン
>>1 乙
でもガニメアンじゃなくてインスマウス面だから「けい」ってすぐわかったぞw
10 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :04/02/21 11:10
SFまんがで 未来からのタイムトラベルもの 現代で未来の事故の原因をつぶそうとするが、 先に来ていた奴がアメリカ政府高官になっていて 邪魔をする っていうのを探しています。 だれかご存じないですか?
ちなみに たがみよしひさの化石の記憶ではないです
化石の記憶にアメリカ政府高官が いつ出てきたのかと小1時間(ry
15 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :04/02/21 14:17
だから「違う」っていってるじゃないよー 追加情報として アメリカ政府高官に成り上がっているのは 男(でも女にばけてる?)で なんか衛星のシステムを乗っ取るために NASAかなんかに侵入するんだったかな。
>>14 知っているなら意地悪しないで教えてくださいよー。
>>16 あー、ごめんごめん
>>12 の質問から化石の記憶を思い浮かべるやつは誰もいないよ
ていう指摘だったのだ
ちなみに、引っ掻き回して申し訳ないが、
>>12 の答えは知らない
19 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :04/02/21 16:34
>>12 よしのひろみち『寡黙の刻』全三巻。ウルトラジャンプ連載。
20 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :04/02/21 16:50
21 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :04/02/21 19:55
ところでデカレンジャーピンクの入浴シーンは…
こわいなあDHMOわ
6億円の損害賠償請求されるからな マジこわいわ
今こそDHMO問題について SF板一致団結して闘うべきだ!
早速各板を回ってDHMOの是非に冠するアンケートを取ってみよう!
もういいかげんそのネタ寒いですよアシモフさん
何っ、温暖化は進んでいるじゃないか!
質問です。 宇宙空間での戦闘をキチンと説明してる作品ってありますか? 例えば、宇宙空間→相手を爆破するとその破片がとんでもない速度 で自分に突っ込んでくる。しかも全方向なんで逃げ場なし。 みたいな部分を説明してる作品です。
アニメでだけど宇宙のゴミ掃除屋みたいのがあったよ。 それで宇宙空間をさまよってるボルトが宇宙船にぶつかって大破したような場面があったような。
あとは・・・・ 「アンタレスの夜明け/アンタレス突破」 海軍っぽい雰囲気は結構良い感じ。 「降伏の儀式」 80年代の技術で出来る宇宙戦艦(後始末も大変) 「地球連邦の興亡」 よく考えると宇宙空間での実戦って描かれて無いな。 超物理な兵器を扱うような戦闘を描いた作品は 外すとして,この辺でどうだろ。
>>31 レスサンクスです。
読んでみます。
しかし、宇宙空間での戦闘に説得力を持たせるのは大変なんだろうな。
安易に爆破はできそうにないし、となると艦と艦を接舷させて、その後、
艦内で白兵戦、みたいな感じかな。でも宇宙艦の接舷にはすごい時間
がかかる(シャトルとステーションのドッキングなんかを見てるとね。)し。
母艦と小型機の推力の差とかもあるだろうし。母艦が高速で動いている
ので射出時はイイだろうが、その後戦闘して帰艦するのは大変そうだ。
などなど。交戦距離が長けりゃいいんだろうが、そうすると実弾兵器だと
弾道予測で回避できそうだし。(光線兵器なら大丈夫そうだが。)
イロイロ思うことが多かったんで質問してみました。
航空宇宙軍史シリーズで、宇宙での戦闘描写に興味があるなら取り合えず 「仮装巡洋艦バシリスク」 「火星鉄道19」 「巡洋艦サラマンダー」 「星の墓標」 「最後の戦闘航海」 「エリヌス−戒厳令」 (いずれもハヤカワJA) 主に第一次外惑星動乱〜戦後期あたりか。 「終わり無き索敵」あたりだとかな〜〜り遠未来の戦闘になるんで ”戦闘のリアルさ”を求める層にはとっつきにくいかもな。 いやまあ、SF的にはシリーズ全てがお勧めなんだけどね。
35 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :04/02/22 16:51
>>29 銃夢ラストオーダー三巻では、
宇宙での接近戦闘での打突系の攻撃について言及されてた。
詳しく書くと面白くないから言わないけど、
納得できるものだった。
漫画だけどね。
36 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :04/02/22 22:54
>33 というか、敵の無力化=大爆発という前提にも問題があるし、破片ぐらい当たっても問題ない クラスの装甲があればいいし... この手の話は技術レベルを想定しないと無意味だよ。
>37 ヲイヲイ,ベンゼソがあちこちの板に宣戦布告宣言出してから もう三年近くになるぞ。 あの阿呆の後追い猿真似なんて恥ずかしいとおもわんか?
現在、
>>37 布告について審議すべく
重力生命体とか文化女中器とかHALとかホビットとか
イアイアはすたーの眷属とか栗本薫とかユリアソとかリーピチープとか
の市民を召集中です。
メイヴちゃんは召集されませんでした
>39 雪風スレを忘れないでくれ・・・・
レジスタンス活動をしよう。細胞システムを使って。
怒ったメイヴちゃんはSF/FT/HR元老院に出かけていき、 皆の見ている前で「おまえたちなんか浸透と拡散しておしまい!」 と主にSFに対して呪いをかけました。
よーし,パパインド洋にドラム缶落としちゃうぞ! とか言ってんの,もう見てらんない。
すると、さあどうしたことでしょう。 SF者たちは『月は無慈悲な夜の女王』(初版)を手にしたまま長い長い眠りに落ち込み、 FT者たちはあの怖ろしげなラノベに姿を変えられてしまい、 HR者たちは一般書籍板に閉じこめられてしまいました。 そうしてそのまま百年がすぎて……
お前らな、爆撃予告くらいで見物に来てるんじゃねーよ、ボケが。
実は 今でもそのままなのです
ローハンに援軍を要請しますた。
占領されたところで過疎板には変わりあるまい。
ぎぶ、みー、ちょこれえと、ぷりーず
進駐軍のバレンタイン少佐がチョコを恵んでくれるのは 2/14日限定らしいぞ。
今度の3/14は、バン・アレン帯デーでつ。 太陽フレアから電子タンと陽子タンが遊びにきまつ。
オキュパイド SF/FT/HR BBS
そこでチンプ率いてゲリラ活動ですよ。
どうせなら圧政を頼みます。
よし、今日からラノベは禁止だ!
おでえかん様!それは後生ですだ!! 的な圧政きぼんぬですよ、ああさ。 なんか今無性に「代官」読み直したい。
手ぬるいっ!
☆ チン マチクタビレタ〜 マチクタビレタ〜 ☆ チン 〃 ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ ___\(\・∀・) < 圧政まだ〜? \_/⊂ ⊂_ ) \_____________ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | | 逝風DVD |/
>62 むしろ軍板−SF板が主な生息地。
>>61 初対面の方と以下の会話をお楽しみください
Q。趣味は?
A。読書です
Q。どんな本を?
A。SFと仮想戦記です
圧政どころか、差別と疎外感に包まれますよ
初対面の人には「主にミステリを」と答えるのが無難。 …つまり最近はミステリの圧政が敷かれているわけで。 ラ板よりも軍事板よりも怖い。
確かに宮部みゆきとか京極とか言っておけば無難だしな
67 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :04/02/23 22:08
質問者:趣味は? SF者:読書です 質問者:どんな本を? SF者:誰にも言いませんか?
質問者:SF者さんのご趣味は? SF者:SFです 質問者:へえ、SFってよく知らないんですよね。たとえばどんな? SF者:オネアミスとか 質問者:アニヲタ逝けよ SF者:ずいぶん解ってんじゃねーか
質問者:SF者さんのご趣味は? SF者:SFです 質問者:へえ、SFってよく知らないんですよね。たとえばどんな? SF者:雪風とか 質問者:アニヲタ逝けよ SF者:とっとと誌ね
いや、ミステリファンもつらいものがありますよ。 お互い様ですな。
すいません。前スレの落ちかけに質問しちゃったアホォです。 改めて。 30年くらい後、携帯電話はどうなってると思います? もしくはそんなスレどっかにありますか? ミステリーは普通に横山秀夫が好きです。
質問者:SF者さんのご趣味は? SF者:ミステリです 質問者:へえ、ミステリってよく知らないんですよね。たとえばどんな? SF者:綾辻とか 質問者:キャラ萌え801ヲタ逝けよ SF者:殺人鬼〈2〉―逆襲篇 マンセーーー!! (質問者の首を絞める)
>>71 未来技術板で聞いたほうが…
ここはSF板なので話が面白ければ本当は科学技術なんてどうでもいい人が多い(w
>>73 ありがとうございます。見てきます。
無難に腕時計型ですかね。船隊モノっぽくて萌えないのですが。
イヤホンも髪型崩れるからヤだし。。
>>74 未来技術板なんてあるんですね。興奮ですw
ちょっとしたSF設定に使いたくて、やっぱりSF板かなと来て見たんですが・・・
現実味よりちょっとカッコよさだったりするんで。
いちよう見てきます。どうもです。
未来技術板 世界史板 SF板 ・・・ 以上の3つの板に共通しないものを選べ(2点) 1 よっぽどのことがない限り、板看板が変わらない 2 全板トーナメントで印象に残るスレ紹介をおこなった 3 アニメネタにも食いつきがいい 4 過疎板である
5 俺の常駐板である 6 ガチャの常駐板である
今初めて未来技術見てきたんだが スレタイだけで結構笑わせていただきました。 7 アンパンマン考察スレがある。
合コンにて(実話)… 質問者(美女):趣味は? 俺:読書です 質問者(美女):どんな本を? 俺:SFです。 質問者(美女):あ、私「エンダーのゲーム」って読みましたよ。 俺:…(読んでない…) なぜか彼女は「エンダーのゲーム」だけ、しかも原書で読んでいた。 質問者(美女):どんな作家が好きなんですか。 俺:P.K.ディックとか… 質問者(美女):…(知らない…) 結局会話は気まずく終わった…。 SFの神様すいません。もうSFファンだなんて名乗りません。 イチから精進しなおします。
>>71 30年後ではないけれど「平成30年」堺屋太一
>>レスありがとうです。探して読んでみます。
>>82 =71
あの本、ネタとして読むなら笑えるけど、
未来予測の役にはクソほども立たないよ。
どんな内容かはぐぐってみるよろし。
30年後の携帯電話について ・小さくなり補聴器のようになる→未来技術板 ・バッテリーの進化次第だが手のひらサイズは変わらない→材料物性板 ・世界中どこでも使えるようになる→海外旅行板 ・完璧に通話記録ログ取りますよ→警察板 ・そのログ盗りますよ→セキュリティ板 ・携帯電話なんて無くなって薬物により脳波が(ry→オカルト板 SF者 今の携帯電話でさえ使いこなせないのに・・・
まあ、携帯の形式のままなら、多機能化が進むだろうな。 PIMだのウォークマン機能にカメラ機能は今でもあるし、 財布にも、TVにも。 ものによっちゃ血圧計とか心電計とかのような機能もつくだろう。 現状のほぼ全ての個人用電子機器が一つで可能になる。 ただ、小型化して融合しただけじゃなく、 たぶんもっと別の使い方が生まれると思う。 友人の性格と知識をほぼ完璧にシミュレートして答えてくれるから、 実際に電話する必要がない携帯とか。
86 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :04/02/24 03:05
ナノテクがどこまで進むかだな>携帯変化 技術が進んだら、しゃべる寿司とかできるかもしれん。光って知らせるイカとか・・・ 夫婦専用回線で、ズボンのチャック電とか。監視機能つき・・・
>ズボンのチャック電とか。監視機能つき・・・ これは「つき」じゃなく監視機能「のみ」にしてくれ。 ズボンのチャックに話しかけるなんてどう考えても。
Hey! Dick!!
ワイドスクリーンバロックと呼ばれる作品群を教えて下さい。 SFの中のSFということですが…ベイリーとかがそんな感じでしょうか
91 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :04/02/24 17:33
>>80 エンダーネタで盛り上がれYO
ドクターデバイスあったらさぁ、取りあえず新宿飲み込んじゃうよねー
とか…
誰かにハリポタに似てるとか言われて読んだに違いない。その女
92 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :04/02/24 17:35
…って読んでなかったのか ディックなんて美女が読むわけないじゃんすか そうでもない?
>>90 クリス・ボイスの「キャッチワールド」とか。
夏とか早川が再版することがあるね。
94 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :04/02/24 21:25
「キャッチワールド」以外でワイドスクリーンバロックって 何か有ったっけ? 「バベル-17」ぐらいか?
「禅銃」とか「カエアンの聖衣」もそっちに分類されてなかった?
レスありがとうございます キャッチワールドは読みましたね。というか同書を読んで(解説を読んでさらに) ワイドスクリーンバロックを読みたくなりました。 その展開にまさに眩暈を覚えるような、そんな作品が読みたいです ベイリーも多分全部読んでますねぇ
スタンダード・サイズ 1:1.37 ビスタ・サイズ 1:1.85 ヨーロッパ・ビスタ 1:1.75または1:1.66 シネスコ・サイズ 1:2.35
>>83 ,8485,86,87,94
レスありがとうございます
小さくなって、色んな機能満載って考えるとすぐに船隊モノになってしまう
アンテナたててもしもし…って今でもやってますよねw
サーバーに社員全員のスケジュールがあって、骨導音で確認しながら
つねにチャット状態とかですかね。仕事さぼれない・・・
眼球の動きで文字入力とかって可能なんですかね?
101 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :04/02/25 00:03
通りすがりですが、
>>100 可能です。
ついでに100getおめでとう。
102 :
◆GacHaPR1Us :04/02/25 00:08
>>100 無理だと思うよ。視点ってかなり動揺が激しいみたいだから。
文字はなあ。 ランチャ使ってコマンド入力くらいなら。 右上向いてパチパチとか。
104 :
◆GacHaPR1Us :04/02/25 00:47
でも、いまのモバイルはインターフェース的に限界が来てる ようにも思える。携帯なんかその言い例だわ。 ちょびっつカモン!
105 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :04/02/25 00:49
視点のほかに集中の度合いが測定できる。 集中の度合いや視点のポイント時間などで仮想のキーボードを打つことができる。 実用性はおいておくとして、可能か不可能かというと可能。
あ!ほんとだ100getしてた 可能といえば、可能。絵的にちょっとカッコ良いかなと ありがとうございました!
むかしむかし、王様のアイデアの商品で 催眠術ボードというのがあって、これはなにかと問われれば 催眠術に掛ける板らしいのだが、じゃあどんなハイテクかと 思えば、白い板に黒い点が一点あるだけ。 『これを小一時間見つめてください』ってそれは眼精疲労であって催眠術だったのだろうか? と子供心に不思議発見。ちなみに、 俺の視力はそのころから2.0。
そもそも催眠術って眠らせなくちゃいかんはず。 だったら疲れさせるというのは正道ではなかろうか?
109 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :04/02/25 03:43
昔NHKかなんかで見たような気がするがな>眼球入力 ねたきりの女の子がメール打っていたような。
110 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :04/02/25 04:34
基本的には眼球を動かすことでカーソルが動き、 上下左右と決定が指示されるデバイスだったと思う。
視線入力は出来てもスピードが遅いだろう。 ねたきりの女の子がメール打つような用途しかないと思われ。
選択だけならいいんだけどな、決定・キャンセルのアクションが面倒
もともとぬるいSFファンをやってた者なのですが、こんどホラーに手を出してみようかと思っております。 そこで「これがホラーだ」というような、ジャンルを代表するような作品についてご紹介ねがいます。
114 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :04/02/25 16:52
オカ板とかで聞く方が楽しいと思うぞ
同好の士のアンテナに引っかかったものを知りたいと思いまして。
>>115 集英社のクライウ゜・バーカーの「血の本」シリーズかなあ…。
(絶版のはずだけど・・゜・゜(つД`)・゜・゜ )
>>116-117 ありがとうございます。絶版ですか…とりあえずこれから古本屋に行ってみます。
【社会】「人間は環境破壊する」 エヴァンゲリオンの影響で母惨殺の男に懲役14年★2
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1077585910/ ★母殺害判決:アニメの影響と無職男性に懲役14年 山形地裁
・母親を殺害した殺人罪に問われた山形県米沢市赤崩、無職、土田博行
被告(23)に対し、山形地裁は23日、懲役14年(求刑・懲役15年)を言い
渡した。木下徹信裁判長は事件がアニメの影響だったことを認め「内面に
抑えられていた妄想が現実化した。理解困難な動機に酌量の余地はない」
と述べた。
判決によると、土田被告は高校生の時に見たテレビのSFアニメ番組
「新世紀エヴァンゲリオン」に出てくる「(人類の)進化の最終結論は滅亡」
という言葉に共感し「人間は地球環境を破壊し、不必要」と考えるように
なった。昨年6月25日、会社を無断で早退し、自宅で母親(47)の頭を
木製バットやスコップで数十回殴打し殺害した。
「新世紀エヴァンゲリオン」は人類を守るため、人造人間・エヴァンゲリオンが
謎の敵「使徒」と戦うストーリーで、若者の間で人気を集め、映画化もされた。
http://www.mainichi.co.jp/news/selection/20040224k0000m040041000c.html 435 名前:名無しさん@4周年[] 投稿日:04/02/25 11:29 ID:PsC4Jf+W
すれ読まずにカキコ:
ブラッドミュージックはこのスレで10回くらい出てるはず。
誤爆か?
121 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :04/02/25 19:24
古典SFを読もうと思ってブックオフを覗いてきたのですが 外国人作家の単行本サイズの棚に目を通すと中途半端に新しいというか微妙に古いというか、しかもやたらミステリー系が多かったんですが 古典SFはあまりブックオフには出回ってないのでしょうか?それともたまたま覗いた店が悪かったんでしょうか?
ブコフに限らず、SF文庫物は古本屋では扱い小さいんじゃないかな。 全体の流通量も少ないだろうし。 店舗にもよるんで、近場の店を巡ってみては?
神田の古書街よりも、以外に地方駅前の古本屋とかにあるから 足マメに探してください
124 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :04/02/25 20:51
SFの古典は古本屋でも見ないなあ。 多分、買い取ってもらえないんだと思われ。 昔からある市立図書館で司書にSFオタが混ざってるよーなところじゃないと 難しいのでは。
125 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :04/02/25 21:40
古い新しいにかかわらずSF自体流通量が少ないように思われる うちの近所のブックオフも海外作家はミステリかホラー あと映画のノベライズや原作ばかり
ブコーフで古典?
ブックオフって10年以上前の本は扱わないんじゃなかったか
>>127 10年っていうか、純粋に保存状態のみで見てるからな。
どんなに貴重な本でも、その価値がわからんから買取不可ってな具合。
例えばさ、今時の一般的な学生バイトにサンリオSF文庫の価値がわかる奴は少ないだろ。
てか、旺文社文庫を見て「おー! 珍しい!」って俺が興奮してるのを、横でぽかーんとしてバイトくんやパートさんが見てるわけだよ(笑)
元々流通量が少ないうえに、新古書店側にその価値がわかっている人が少ないわけだから。
…などといいながら、昔ブクオフでレムの「ロボット物語」を100円でゲットしたことあるけどさw
レスありがとうございます 古典に限らずSFは流通量が少なく古本屋を回ってもなかなか見つからない 大手チェーン店よりは小さな昔からある古本屋のほうが見つかりやすい と、いう感じでしょうか? ところでネットオークションって皆さん利用してるんですか? 送料などの雑費がかかって割高になったり 特に古い本の場合、状態を確かめられなかったりするが少し不安なんですが・・・どうなんでしょう?
130 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :04/02/26 00:29
>>129 だと思うよ。
わたしが行くブックオフには、SFは500冊くらいしかないですし。
131 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :04/02/26 00:43
500冊あれば全然いいですよね
132 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :04/02/26 01:06
え、でも1000冊や2000冊くらいあったりするよね。 古くからの古本屋だと。大きなトコだけど。 そういうスケールの話ではないのか。
>>129 オークションよりもネット古書店を勧めておこう
134 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :04/02/26 09:25
古本屋で創元の「ウイリアム・テン短編集」1と2買ったんだが・・・ テンってどうなの?あまりこの板で名前でてこないよね。 これから読むんだけどさ
ブクオフで「コンラッド消耗部隊」シリーズ100円だったな。 久しぶりに読んでみるかな。
ヤフオクのほうの個人情報は大丈夫なんだろうか? 流出したのはYBBだけ?
メアドだけで良かったんでは? >ヤフオク
139 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :04/02/26 15:08
なあ、喪前ら。SF・ファンタジー系の専門古書店のお勧めはどこでつか? 漏れは仕事場が神保町界隈なんで羊頭書店には良く行きまつ。 狭いけど、頻繁に逝くと欲しい本が割と買えたりもする。
>>135 読んだ未来のあなたがレスしてあげてください。
144 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :04/02/26 20:26
アタイこそが 144げとー
アタイ氏、誤動作してないか? それとも、1グロスということかいな?
「SF板一行スレ 第二部」が妙にカコヨク始まってしまったわけだが
148 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :04/02/26 22:00
>>140 東京だったら、山の手線1日券でも買って、山の手線沿線の新古書店を全部廻ると
いいんじゃないかな。
149 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :04/02/26 22:09
>>140 そうだな。
まずは池袋西口の西沢書店なんかどうだ。
俺はあそこでWW2東部戦線の装甲列車についての本をずいぶん集めたぞ。
☆まちがいさがし☆
>>149 のなかにまちがいはいくつあるでしょう?
おともだちといっしょにかんがえてね。
うーん 3つ?
♪ヤーッホー 装甲列車 ヤッホ 装甲列車 ヤッホ 装甲列車 ヤッホホ おおブレネリ あな(略
ポーランド軍装甲列車萌え・・・・・ ん〜〜、何か間違ってる気がするが気のせいかな。
進化させてもカールにしちゃうと使へません
すいません、ふと浮かんだタイムパラドクスに関する疑問でつ 近鉄の件でナベツネに対しぶち切れた人がいて、 その人が何処から見つけたのかタイムマシンで2ヶ月前に行って、 ナベツネを頃し、また2004年2月に戻って来たとします。 第三者の漏れ達からすると、今はナベツネのいない世界にいるわけですが、 漏れ達は消されたナベツネに対する記憶というのは残ってるもんなんでしょうか? 頃される前の2ヶ月前までのナベツネは覚えているのか、 それとも、ナベツネのいない平方世界の住人となってしまって、 奴に関する記憶の一切合切を無くしてしまうんでしょうか? SF者な皆さんの見解をお聞かせください、、、
>155 現代に戻った君がみたのは、変わらずキュンキュンしてるオーナーの姿だった。 愕然とする君の前で、オーナーはほくそ笑む。 「20年ぶりといったところか>155君……」 (回答) 設問に隙がありすぎるので、いくらでも解答をこじつけられますよん。
>>156 回答ありがとうございまつ。
記憶に対する解釈は、作り手次第という事でよろしいでしょうか
実はこの設問に近い展開のショボ小説の草案を練っているのですが、
自分の中でタイムパラドクスかくあるべしというものが
まだまだ確立していませんでして、、
>>156 >>155 の言いたいのはタイムマシンに乗らない方の記憶って事でそ。
平行世界がパラドックスを回避する場合、暗殺の失敗したそのまんまの世界か、
2ヵ月前にナベツネの頭に誰かが投げた硬球がぶつかって謎の死をとげた世界
の2つのどちらかという事だろうけど、
選択がいつ起こるかという事を考えるとぶち切れた人が旅立った世界は
暗殺が絶対成功しない世界と考えた方がいいかも。
暗殺が成功した瞬間ナベツネの死んだ世界ができるわけだから
タイムマシンが旅立った世界ではナベツネはそのままと考えるのが順当では。
159 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :04/02/27 10:02
それ以前にタイムマシンは不可能なのでパラドックスは起こりえないんだよ。 その点を無視し、あるいは、SFという娯楽のためにあえてはずして語る場合、 今の科学的考察では二つの解がある。 一つは、その瞬間歴史が変わってナベツネの記憶は、そこで死んだ瞬間に 失われるという内容。 もう一つは、選択による無限の分岐の世界の一つとして、そこから新しい 並行世界が産まれるという説。 ただ、タイムマシンは過去には戻れるが未来にはいけないという説もあって、 これの論点は、過去を特定することはできるが、未来を特定することはできない、 という事だったと思う。 現象を固定出来ないから、旅立つべき未来の一点を選択することは不可能である、 という論旨だったと思うけど、いずれにしても、タイムマシンというもの自体は、 最初の論に戻るけど、どんなに科学が進んでも創ることはできないものだと思うよ。
>>155 単純に考えれば、そのナベツネが2ヶ月前に誰かに頃された、という記憶が残るのでは?
本来の歴史に無かったことを起こした場合、そこから新しい歴史に変わり、それ以前は同じ、ということでしょ?
で、新しい歴史の中でもその「起きたこと」は記憶に残るでしょ?
あくまでも、かなり単純に考えた場合だけどね。
>それ以前にタイムマシンは不可能なのでパラドックスは起こりえないんだよ。 中性子星並の質量の円筒をぶんまわすとか、超高速で開店するブラックホールの 周りだとかでは時空がねじれて過去に逝けるっつー話しはあるみたいね。 あとキップ・ソーンのワームホールを使う奴(バクスターの時間的無限大で真正面 から扱われてる罠)とか、相対論のゲーデル解だとか、etc。 相対論的にはタイムマシンが可能であってもおかしくないけれど量子論的な 効果でもって不可能だ、というのがホーキングの時間順序保護仮説だけど この仮説はいくつかの仮定が含まれるので現在の枠組みでは証明できない とか何とか。まー、後はその辺に詳しいエロイ人の解説に譲りまつ。
どーでもいいけど、超高速で開店するコンビニとかSFだな。
ああ、あと関連した話しで最近話題の光速より速い光(本も出てるみ たいね読んでないけど)って奴。 トンネル効果で抜けた光子が光速より速かったとか何とか。 測定の正しさに議論があるみたいだけど量子論的サイズでは時間が 逝ったり来たりウロウロしてても不思議ではないので、まああり得る 話しじゃないの、みたいな。しかし、1メートルの壁をトンネル効果で 突き抜ける確率はほとんどゼロみたいに小さいのでトンネル効果で 光速を越えても余り使えないとか何とか。あととはエロイ人にゆずりまつ。
164 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :04/02/27 13:51
元ネタに戻すとナベツネはアレだな、 コンピュータに人格をダウンロードできるとか クローンにコピペできるとかなれば、 永遠の生を最初に得ようとしそうな人物ではあるな。
ナベシネは他人の生き血をすすることドラキュラ並みだからして、 きっと永遠に生き続けるだろう。
ナベツネ死すとも読売商法は死せず
今までの話を断ち切ってあれだが、オウムの麻原が死刑になったな。 漏れは高校の時の同級生を、松本サリン事件で殺されているので、 オウムは人一倍嫌いだったが、今となっては、判決を聞いても、空しさだけが残る。 麻原を死刑にしたとしても、殺された者が生きて帰ってくるわけでもないし。
どうでもいい事だが、何故アッチでは名無しなんだ
>>169 見てたのかよ!(W
(いや、book鯖だからIDが共通?)
いやまあ、ライトノベル板の某校舎裏スレで、作家になるまで名無しでいると宣言したのじゃよー。
それを守っているだけでつ(w
しまった!SF板はIDなかったんだっけ……。 ∧∧ /⌒ヽ)逝ってくる……。 i三 ∪ ○三 | (/~∪ 三三 三 三三
正直、あの時は神戸に居たので、遠い国の出来事のようだった。 バカなマスゴミが東京に目を向けてくれてありがたいとも思った。
地下鉄サリンの日は終業式でいつもより登校遅かったな。 普段使ってた電車と時刻、車両番号、車両内での位置までドンピシャで被ってたってのが…
俺のいる世界での
>>173 は
国家社会主義労働者党の党員No.7として日々充実した生活を(略
歴史家の網野善彦氏が亡くなられたね。 まあ、3年前から癌だったのを頑張っていらっしゃたのだが・・ 麻原なんぞの陰に隠れてひっそりと報道されてたけど、まだしも この板にはふさわしいだろう。 合掌(-人-)
>>176 ガ━━━━━━━━(゚Д゚;)━━━━━━━━ン!
網野先生は、どう思われるか知らないが、
網野先生の学説や著作で漏れは歴史について面白く感じたし、
この板で取り上げられる作家たちのうちの
数人は種本にしていたわけだし…
合掌(-人-)
>>176 N速+のスレだと、やっぱりうよさよ論争になってんのな。あほらし。
漏れはリア厨時分に隆慶一郎経由で入った口(うわ、20年近く前か・・・)。
知らない世界をいきなりのぞいた感じで、まぁ、ワクワクしたなぁ。
ご冥福をお祈りします。
>>178 まあ、網野先生は最後まで、自称・マルクス主義者だったからね。
しかし、歴史の必然を否定する先生のマルクス主義っていったい何だった
んだよ。
ご冥福をお祈りします。゚・゚(ノД`)゚・゚
網野式はロックだ
燃焼系かよ
182 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :04/02/27 23:29
>>176 手塚治虫級の巨星が逝っちまいましたか……
ナムナム
>>178 なんでウヨサヨになるのかよーわからん。
人権系ネタで荒れてるんならともかく。
儂ら史学科の生徒にとってはほんと刺激的な論文を書いてくださった とはいえこちとら西洋史だけどw
網野善彦を知ったのは数年前、大学生のころだった。 凡百のSFよりもセンスオブワンダーに満ちていた。 こんなすげえジジイ(失礼)が俺と同じ時代に生きているのかと衝撃を受けた。 亡くなったと聞いて悲しくはあるが、 彼の仕事はこれからも日本を変え続けてゆくと思う。 そう考えるとむしろ「お疲れさまでした」の気持ちのほうが濃い。
>185 な,なんだってー ΩΩ Ω ウソだろヲイ。あの大英帝国の誇る笑殺兵器の発明者と 「渚にて」の作者が同一人物とは・・・・・・ 三日ぐらい寝込みそうなほどショックだ。
187 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :04/02/28 02:00
軍隊もののSFで面白いものがあったら教えて下さい!
>>185 ワラタ。こういうのを大真面目にやっちゃうのは、
モンティ・パイソンを生み出したお国柄なんだろうなあ。
>>185 激ワラタ
「渚にて」はDVDを買ってしまいますた
淡々と滅亡していく人類という最後がかなり斬新でした
>185 …あ゛ー。 アメリカもののカートゥーンなんかで、車輪にロケット花火くっつけて ものすごいスピードで走る一輪車とか自転車とかのギャグ、よく 見たけど……もしかして元ネタってそれ?
192 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :04/02/28 03:10
ネビル・シュートなら「渚にて」も好きだけど 「パイド・パイパー」もええなあ。
ヒサビサに圧縮あったみたい? 何が落ちたか全く分からないけど
>>190 それは感想ではなくてオチだけをわざわざ書いている嫌がらせそのものだ。
>>195 オチってよりは「終末もの」というジャンルだよね(w
以前、本でパンジャンドラムの話読んだとき、「設計者はネビル・シュート」 とは書いてあったのだが、てっきり同名異人だと… いつかネタとして使おうと思ってたら、本人だったのかよ !
スマソ、いまさらながらクライトンの「タイム・ライン」読んだのだが、 冒頭で死んだおっさんはなんで砂漠なんかにいたの? あのタイムマシンって、常に研究所に戻ってくる設定っぽいのに。
軍ヲタ達がいる!この辺は801者がうようよしているから狩られないように気をつけ てね。
>>198 映画しか観てないけど、「戻ってくる装置は、半径数メートル以内に
余計な物体がある場所で使うと致命的な面倒を引き起こす」
って設定になってたはず。
おっさんが砂漠へ飛ばされたり内蔵ズタズタだったりしたのはそのせいってことだろう。
何故か空気や足の下の大地はOKらしいけど。
801者が軍オタを刈るのか?その逆か? 両者間に緊張があったとは知らなかった。 タイムライン見て思ったけど、 最近はタイムパラドックスよりも、 「歴史は俺たちに何をさせようと言うのか」という パターンが多いような気がするなぁ。
タイム・パラドックスそのものを扱おうとすると 映画がわかりづらくなるからじゃない? アメリカでは「バック・トゥ・ザ・フーチャー」ですら タイム・パラドックスの意味がわからない、という観客が多かったっていうし。 マーケティング重視のハリウッド映画では 観客に理解されにくい展開は敬遠されるでしょ。
軍板SF板の二股野郎として解説。 えー、軍板と801板の間には長年の緊張関係がありましてな・・・ってウソ。 正確には昔、軍板のあるスレがが801板に模擬演習として乗り込んだ際、 軍側陣営が同化吸収されかけたりした、という故事にちなむのであります。 軍事板における「801板最強」神話。 いや正直、なんでも受け流して自分の陣地に引き込む手業は流石であります。 懐深いというか何というか。
…ていうか、ただ単に軍事板が弱いだけちゃうん?
つか将校だけでは戦争に勝てない。
そもそも「戦争だ!ワーワー」とか「先制攻撃だーワーワー」なんて言い出す輩は ヘッポコって相場がきまっちょる。バカニュースでもそーなんだから どこでもそーだろう
>203 そういえば、つい最近の軍板の雑談スレだったか案内スレだったかでも 久しぶりに話題になってたな。 あの悲惨なおぞましい事件を知らない新兵が801板に進軍しようとしたん だっけ。w
戦争目的はなんだったんだ?
マグロマルみたいなもんかな。
>軍側陣営が同化吸収されかけたりした、という故事にちなむのであります。 SF板にもあったなぁ。
>>209 DQNが米大統領職をどれだけ私物化できるかと実演してみること
戦力比 104 軍事 (22,149) 172 801 (13,030) 285 SF (5,570) (/492)
SF板も一時期801の統治時代があったっけ。
>216 ああ、古き良き時代の話だねぇ。 もしかしたら、もうここには厨房代表@SF板・厨たんを生で見たことの 無い者も多いのだろうか・・ 思えば遠くに来たもんだ。(笑)
218 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :04/03/01 11:30
あんたも素か。おいらも素だ。 これを「互いに素」な関係と言ってな、どうにも割り切れない関係で(ry
互いに酢: お互いに酸っぱい議論を吹っかけあい、廻りに白い目で見られる状態
この ぽん酢 野郎が!! ↑ 正しい読みを答えなさい
新井酢子
224 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :04/03/01 21:59
バリー・ボンズだな。たぶん。
>>222 「ぽんすぅ」
末尾の「ぅ」が抜けている場合は不正解です。
断じて「ぽんず」ではないと・・・
…このスレ開く前に読んでたのが、懐かし漫画板の安永スレだったんだよ… まだ安永スレにいるのかと思ってしまった。
安永はいつでも後ろにいる
>>222 ここでぽん酢専門家の安永航一郎先生に演じていただきましょう
高いところから落ちたときの「ぽん酢」
(以下略)
>>231 非常に懐かしいダウンタウンのネタですね
「あ」研究家の・・・
234 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :04/03/03 18:08
やっぱり水か でも、その水はどこにいっちまったんだろう? 大気の湿度とかも発表されてるのかな
>>234 火星の湿度はところによって100%にもなるようだ。
といっても飽和水蒸気量が小さいからね。
水は大気に含まれる水分と地中の氷、そして、
いくばくかは宇宙空間に逃げたかと。
火星に住むと寝坊しないで済みそうなんだけどなあ。 ただ一年が長そうだなあ。
>>236 大丈夫
火星に移住すれば週休3日らしいから
1週間が20日くらいあったりして
239 :
コンタクト :04/03/03 22:49
240 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :04/03/04 21:49
しかし重大発表が水の痕跡とは・・・ 期待はずれもはなはだしい
水の痕跡って凄いことじゃん。 まぁSF的な刺激には乏しかったけど、建設的だ。
いや、事前に重大発表とか煽ってなければ 素直に凄い発見だったとは思うけどね。 ・・・睡眠時間返せ
起きてたのか(笑 それはたしかにガッカリか。
>239 こういうイベントの開催はいいと思うけど(まあ地方者にはあまり 縁がない話ではあるが)、その「開催記念ウォーク」てナニ?(;´∀`) どーもいまひとつ真鍋博との関連性がわからん… 今日び、都心ではそういうのが流行っとるんかのお。
いつになったら火星に移住できますか
246 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :04/03/05 18:48
3大SF映画って、「ブレードランナー」「ソラリス」… あとなんですか?未来世紀ブラジル?
それ<3大SF映画 っていったい誰が決めやがったものですか?
・日本沈没 ・さよならジュピター ・首都消失 今、俺が決めた。
>>246 クラシックだったら
「2001年宇宙の旅」
「禁断の惑星」
「ミクロの決死圏」
…駄目だ、オチが弱い
その後に与えた影響で言うと 「2001年宇宙の旅」 「ブレードランナー」 「猿の惑星」 こんな感じではないかなと思う。
漏れは、 「メトロポリス」 「ロスト・ワールド」 「金星ロケット発進す」 を推す
国産ものでは 「地球防衛軍」 「クレージーの大冒険」 「エノケンの孫悟空」 できまりだな
で、スターウォーズをみな敢えて避けているのですか?
(多分)リメイク版ソラリスの宣伝で、 「ブレードランナーと並ぶ3大SF映画の一つ〜」といってたかと。
↑の247は246の間違い
『ブレードランナー』『惑星ソラリス』が3大SF映画のうちの2つだとすると、 あと1つは何だろう? すげー気になる。
復活の日
普通に2001年じゃないの?
>>255 スターウォーズは黒澤の直系の子孫ってことになってるらしいから。
>>259 ,260
でも、メリエスの『月世界旅行』も『メトロポリス』も『2001年宇宙の旅』も
『スターウォーズ』も『バック・トゥ・ザ・フューチャー』もなにげにスルーして、
『ブレラン』と『ソラリス』をセレクトしてるあたり、
かなり深い「3大SF映画」セレクションじゃないかと思うのよ。
本当に3つ選ばれてたのかどうかは限りなく怪しいが(w
だいぶ前の小説ですが 「スノウ・クラッシュ」 ニール・スティーヴンスン著 について質問があります Y・Tがつけていた「デンテータ」とは一体どういう物ですか? 何回読んでもよくわからないのですが どなたか教えて下さい
>>236 逆に質問なんだけど、その本面白かった?
ちょっと興味あったけど購入まではいかなかったんだけど。
よっしゃ、ぜんぜんスレ違いかも知れんけどちょっち聞いてくれ。
ふたりジャネット
テリー・ビッスン著
(
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/430962183X/ )
問題はこれだ。あのな、自分が最初に「KUMA Discover Fire」つまり「ベアが火を見つける」を読んだのはSFマガジンだった。
これは掛け値なしの傑作だ。ストーリーテリングというメリケンの文化を味わう『SF』という文学を味わうのにこれ以上の作品はないだろうな。
だからさ、短編集が出るのず〜〜〜〜っと待ちわびたわけだ、
15年間もな。
参考:「熊が火を発見する」 Bear's Discover Fire (IASFM 1990/8)
Tr:中村 融(To'oru Nakamura) S-Fマガジン(S-F Magazine)1992/1 No.421 Ill:吾妻ひでお(Hideo Azuma)
1991 Hugo Award Short Story Winner
1990 Nebula Award Short Story Winner
1991 Locus Award Short Story Winner
1991 World Fantasy Award Short Fiction Nominee
これでわかるとおりさ。
あのさ、早川、おまえらみんな氏ね。
なんでこんな名作を他社に譲るのこんなに時間掛かるわけだ?ふざけんなよ。しかも河出書房。
わかるわけねーだろうが!ボケェ!!ずっと待ちわびてたファンの気持ちとかそんなのまったくわかってない。
うだつのあがらない奴らだ。まったく、この敷居の高さが日本における『SF』の現状を作り出してるんだよ!タコが!!
なにか?そんなことは全部ファンが自分で調べなきゃならないわけか?本に出会うためには、偶然に頼るしかないわけか。なめんなよ。
それじゃあなにか?SFが日本でアニメやラノベの取って代わられてるのはすべて日本人の民度の低さとかいうわけか?違うだろう?ぜんぜん違うだろう?
それじゃあ韓国の言い草とおんなじやんけ!まったく同じやん!
まあいい、やっと日の目をみたんだ。みんな読め。とにかく、自分がいいたいのはそーゆーこった。
>>265 ∧_∧ パシャッ パシャッ
( )】
/ /┘
ノ ̄ゝ
読むとそんな恥ずかしい文体になっちゃうんですか? だったら絶対読みません(w
>>267 ふたりはジャネットはまだ読んでないからよくわかんないけど
この文体はオジリナル
よくあることだ つーか短編がどの本に入っているかなんてことは普通の人にとっては調べねば判らないことだし アメリカの出版事情を考えるとアメリカのSFも大変であるような肝駿河 そういう意味では河出を褒め称えるべきなのかもしれない しかしどんな話だったっけ?>>「熊が〜」
>>270 ・・・思い出せないので書店に逝くことにスル
ネタバレは藻前も望まないだろうし
本屋できょう上記の本探してみたんだけど、やっぱない。 ていうか、マンガのほうが検索しやすいんだよな。 この検索のしにくさっていうのが、 いわゆる一つの「本屋さんのOH!進め!」効果と繋がるんだと思う。 とくに短編集ってのは、問題多いよね
一応つっこんでおくか
>>268 × ふたりはジャネット
「ふたりジャパネット」だと高田社長がサラウンドでうるさくてしょうがない
ふたりジャネット・ジャクソンだとおっぱいポロリがダブルで…
ふたなりジャネット
タモリさん、高橋さん、八嶋さん、こんばんは。 ぼくは最近、よくSF板を見ているんですが、 そこでは『〜〜というSFはありませんか?』という質問がとても多いんです。 そこで、気になったのですが、SF板で一番質問が多かった 『〜〜というSFはありませんか?』という質問の”〜〜”はなにが入るのでしょうか? これって、SFになりませんか? よろしくお願いします。
太りジャネットだとおっぱいポロリもあんまし見たくない ……って、このところ駄作スレでも人がいねぇスレでもこんなんばっかりだよ _| ̄|○
>>279 どこかで写真を見たがポロリしようがしまいがあまり変わらないような感じ
>>278 ネタに答えるのもなにだが、「ゴセシケ」に一票だな
>>279 者様
申し訳ない!
おそらく、その責任の一端は私に…
∧_∧
(´<_` ; ) いや、あんたに、そんな
/ ⌒i .影響力ねぇし…
/( >>)i . | |
/ / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
__(__ニつ/ 元 Mac / .| .|__チナミニ
>>278 ハ、「ハナモゲラ」ダトオモウデツ…
\/____/ (u ⊃
>>279 きれいじゃなかった。
醜いもんみせるんじゃないと思った。
訴えたれと思った。
284 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :04/03/06 13:36
未開の星に墜落して帰れなくなった人類が、そこで新たな生態系と遭遇し、それを研究 したりするSFや ホムンクルスのような、人類が新たな生命体を生み出す過程を描いた作品を教えて下さい。 …要するにベタなSF的サスペンスの味わえるやつ。 ちなみにゲームのバイオハザードは非常に好みです。 ○月×日 Tウイルスを投与後、数日が経ったが今のところ変化はない ○月△日 脊椎部に確かな変容が見られる。急速な細胞分裂を確認する。 こいつを見ていると私は自分のやってることが恐ろしくなってくる。 …みたいな
>>284 ふっと思いついたのは「彗星の核へ」(ブリン&ベンフォード)かな。
正当派SFな凡作だし、期待されてるようなホラー要素はまったく
ありませんが。
286 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :04/03/06 14:16
>>285 レスありがとう
ベンフォードとブリンか…
サンダイバーと大いなる天上の河は持ってるくせにまだ読んでないんだよね
ホラーとまではいかないまでも、もちっとこう…怖い感じのするやつがいいな
ドンドン先へ読み進んじゃうような…まぁ、SFだからそこは当然か
>未開の星に墜落して帰れなくなった人類が 「ソラリスの陽のもとに」(レム)普通に地球帰ってるけどな >ホムンクルスのような 「七十二文字」(テッド・チャン)研究中だけどな 二つを満たすのなら 「パーンの竜騎士」シリーズ(マキャフリイ) 巻数進むにつれ女性作家特有のアレが分泌されてくるけどな >こいつを見ていると 「フランケンシュタイン、あるいは現代のプロメテウス」メアリ・シェリー 19世紀SFだけどな
>>286 ホムンクルスだけを取り出すとティム・パワーズの奇人宮の宴かな。
主人公のホムンクルスが主人公につきまとったりしまつ。多少、
ホラー要素もあるかも。
ティム・パワーズはホムンクルスが好きみたいで、アヌビスの門でも
物語で重要な役目を担います。アヌビスの門はSFじゃなくて、
SF風味奇伝モノという感じですが。
289 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :04/03/06 15:11
>>287 レスサンクス
ソラリスは当然読んでるわけだが、あれは確かにちょっと怖いけど
なんか違うんだよねぇ。
チャンはなんか読みにくくてあなたの人生の物語とバベルの塔のやつしか読んでない
パーンの竜きしはしらなんだ。早速調べてみるっす。
またなんかあったら教えて下さい
290 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :04/03/06 15:13
>>288 アヌビスの門は気になってたんですよ!
でもタイムスリップものっぽかったから、284で求めてるようなものは
得られないかもと思ってたんですが…、
というか絶版!?
奇人宮の宴、調べてみまっする。またよろしくお願いします。
「パーン〜」は一巻からもう・・・
クトゥルー神話準拠の育成ゴシックホラーがあったら読んでみたい ○月×日 夢であって欲しいと願いながら私はA219シャーレの皿と蓋との間に滲み出す不定形の塊状細胞体を凝視し続け、 この忌まわしいまでに多彩の油光沢と病人のうつろな瞳のような半球がぬめり蠢くのを目の当たりにして、 酸でぼろぼろになった理性の最後の留め金がかすれた音を立てて外れるのを私は重苦しく待ち続けたのであった。 このまま実験を続けてはならないという原初的な戦慄がわたしのこわばった頬を蒼白い指で撫で、 今すぐにもあの呪わしく陰鬱な漁港の水溜めにこの名状しがたい半生物を捨てよ捨てよ さもなくば夜毎かの艶やかな汚濁物は私の知らぬ平面で己の忌々しい生誕を準備しつつ 際限もなく周囲の滋養を取り込んで成長してゆくだろうと警告した。 ○月△日 脊椎部に確かな変容が見られる。急速な細胞分裂を確認する。 こいつを見ていると私は自分のやってることが恐ろしくなってくる。
まあ、この手の基本は「影が行く」だと思う。 創元からホラーアンソロジーとして出ているから、とりあえずそれを。 人類に牙をむく生態系、というとハリスンの「死の世界」だけど、さすがに古いか。 人類が宇宙に進出した未来、ある太陽系で惑星同士の衝突がおこることが判明、 その惑星に送り込まれた観測隊が直面したのは敵意を持つ生態系、 惑星衝突までに無地帰還できるだろうか、ってのがあったけど、未訳。 あと、人類が新たな生命体を生み出す過程、は古典だけど、 ウエルズのモロー博士の島、あたりかな。
トム・ハンクスが月面着陸を映画化するようですね。 SFじゃなくて実話だけど。出来の善し悪しは別にして トム・ハンクスはアポロ計画にご執心のようで。 どうでもいいけど、アポロ11号が月面に置いた鏡は今でも 使われていてレーザー測距でもって月と地球の距離が 正確に計測されてまつ。少しずつ地球から離れてってるようですね。 このような確たる証拠には目を向けず、怪しげな説を振り回して 月面着陸ねつ造説をぶち上げるTV局の姿勢には、 疑問を通り越して空恐ろしさすら感じてしまう。
まあTV局が正しいことを伝えるとは限らないことを思い起こさせてくれる良い機会だ
296 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :04/03/06 16:29
ブラッドミュージックはホラーというよりはSFとして読んだなあ パニック小説仕立てな部分もあるが 微生物によるパニックといえばクライトンの「アンドロメダ病原体」とかもあるでそ 実話ベースの「ホット・ゾーン」の方が怖いと思うが
>>284 エイミー・トムソンの「緑の少女」(早川)が要望に合うと思う。
あとテラフォーミングネタだと、アルフレッド・クロスビー「ヨーロッパ帝国主義の謎」(岩波書店)が断然おすすめ。
疫病による先住民絶滅、放置された耕地への雑草の侵攻、それに続く動物の進出、最後に侵略者たちってプロセスでの、
新大陸の「ユーラシア・フォーミング」の過程を描く傑作サイエンス・ノンフィクションだ。
299 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :04/03/06 20:48
ゲイトウエイ読みました。 この作品のスレはないのでしょうか? あと続編の簡単な内容教えて下さい。
300 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :04/03/06 20:59
アタイこそが 300げとー
302 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :04/03/06 23:20
>>301 おお「銃・病原菌・鉄」は面白かったよ。自分もお薦め。
…ハードSFファンの行き着く先ってのは、つまるところ
こういうノンフィクション書籍なんじゃないか、などと
思ったりする今日この頃。
ハードSFに何を求めるかによる鴨なあ
304 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :04/03/06 23:47
SFで芥川賞って取れるの? 取った人っている? いたら教えてくらはい
>>304 筒井『大いなる助走』を読むべし。
もちろん筒井流のカリカチュアだけれども、文壇の一端が垣間見えるよ。
優れた作品は「火と代数」を兼ね備えていなければならない、 とボルヘスが言ったそうだ。 「銃・病原菌・鉄」はつっこみどころも多いし いわゆる歴史読み物だけど、「代数」の面白さがあるね。 日本のSFは「火」が足りない。 日本のファンタジー・ホラーは「代数」が足りない。
いや、セックスフレンドじゃなくてだね
新商品普及会作家?
>>302 今月のSFマガジンで「スノーボール・アース」「クラカトアの大噴火」を紹介
(というか自社の宣伝だけど)してるのもあながち外れていないわけだな。
ノンフィクションとはいえないかもしれないが「フューチャー・イズ・ワイルド」とかも。
Cubeという映画の話をしていて、とある小説を思い出しました。 しかしどうしてもタイトル/作者が思い出せないため、みなさんの知恵をお借りしたいです。 その映画は、無機質な立方体の部屋の中になぜか男女数名が放り込まれ、 わけもわからず「とりあえずここから出よう」というストーリーの作品なんですが。 私が思い出した小説は、とある男性が迷路の中に放り込まれるという話です。 記憶も何もなく、ただ着の身着のままで迷路の中に放り込まれた男性が主人公(作中で自分を”求道者”と呼んでいた気がする)。 自分の傍らにはロボットのような物体が浮遊しており、そいつは食料などの供給元?(お金の供給元で、自販機形式だったかも) 主人公以外にも多くの人が迷路内に住んでいて、中にはロボットを自ら破壊して食料などに困窮する人も。 迷路の壁や床、天井は容易に破壊できるが、目を離すといつの間にか修理されている。 迷路の中には、壁を破壊して巨大な街を建造したエリアもある。 天井や床を掘り進み、外を目指す人々もいる。 こんな感じのお話で、ここから先は未読なのか単に忘れたのか…… 短編集の中の一編だったかもしれません。ご存知の方はいらっしゃいますか?
>>312 「メイズィング・ゲーム」大場惑(「虜われの遊戯者たち」所収)では?
314 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :04/03/07 05:02
先日ハイペリオン上下を買ってきたのですが続編がまだ2作、ハイペリオンの没落とエンディミオンって言うのがあるみたいですね これらって全部通して読まなきゃ話がきちんと消化しきれないのでしょうか?
>314 さらに「エンディミオンの覚醒」が有るが、 「ハイペリオン」と「〜の没落」でひとつの長編 「エンディミオン」と「〜の覚醒」でもうひとつ。 「エンディミオン」+「覚醒」は、「ハイペリオン」+「没落」の後づけ設定みたいな話。 俺としては「覚醒」まで読めば充分だと思う。
まちがえた。 ×「覚醒」まで読めば充分 ○「没落」まで読めば充分
「ハイペリオン」を読んで嫌になったらもうそれで充分
>>313 まさにそれでした。
ありがとうございます。
ハイペリオンは面白いんだけどもう一度よむ気にはならない。 読むと疲れる。
デ・ソヤ神父大佐最高!!
十字架コワイコワイ! SFナンテコンナモンダロ! 以上 ・・・みたいなところが嫌い
322 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :04/03/07 19:40
数学的要素と熱血要素ってことか? ・……違うか。
エンディミオンの覚醒までよまないと、やっぱ意味ないよ。 「指輪物語」を「二つの塔」で止めるみたいなモンだ。 ?最後のオチはやっぱちょっと「エっ?!」って思ったしね。
325 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :04/03/07 20:27
アナザへヴンってSF者的にどう?
どーもビッスンのスレっぽいのがないようなのでここに書く 「ふたりジャネット」読み終えたわけだけど、ジョージ入ってなかったのが残念だった、 それはそれとして、 万能中国人ウィルスン・ウーってのを始めて読んだんだけどあれは面白い。 なにが面白いって話の作りが完全に嘘だ、嘘すぎる。さらに言えばネタ職人の臭いもする。 例えば、銀色のバギータイヤ発見してどんどんどんどんタイヤが入るドアの記述まで出たところで もはや「あ、わかった月面探査車か なんだってー!!! 嘘こけ〜〜〜!!!」 って感じでオチまで一気読み。普通はさ、この手の短編集って作家の癖の濃さに辟易してしまって 途中でブン上げるか、ちょっと読むの止めちゃうこと多いんだよね、自分は。 でも、話の作り方というかSFっぽいガジェットで笑わそう、笑わそうとする文体に牽き付けられる。 公衆電話で自分の娘を発見する特技を持つ母親なんて、初めて観たよ。よかった。 って、この手のレスはどこに張ればよかったのだろう…??
>>326 びっすんスレを立ててそこに書くとか、「今日読んだ〜感想」スレとか
SFMウィルスン・ウーはSFMに載っていたが読んでなかったのか
×SFMウィルスン・ウー ○ウィルスン・ウー
>>322 萌え萌えと小理屈って事だろう。
>火と代数
司馬遼太郎は昔は火を持っていた。 そのうちだんだん火が小さくなってきて、ついには消えてしまった。 代数は一貫して持っていない。
SF板でそんな例を出されてもな。 いや、読んでるけどさ。
りさたんがSFなら司馬遼太郎もSFだ!
なにか?
呼んだ?
>264 遅くなりましたが 私は普段ほとんどSFを読まないんですが、軽い感じで読めました。 SFとして面白いかと言われると、SFあんまり知らないから、よくわかりません。 文庫だから安いし、読んでみてもいいのでは?
SF初心者はハイペリオンを読めば、およそSFがどういったものかが解る …といった書き込みをちょこちょこ見るのだが、ハイぺリオン未読の私としては 君らの感想を聞いてみたいところなのだが、いかがなものか
読んでみりゃいいじゃん。
>>337 SFを理解するためにハイペリオンを読め
と言ってしまうのはどうかと思うが、
SFごった煮の娯楽大作なのは間違いない…と思う。
419 名前:名無しさん@4周年[] 投稿日:04/03/08 13:24 ID:Cau3SQ7P ハイペリオン第一部 → ゼノギアス ハイペリオン第二部 → ゼノサーガ ソイレントグリーン(米’70)も必見。
>>337 ダン・シモンズがSFをどう捕らえているのかという事がおおよそ判る
彼がカバーしていない領域も多々あるとは思う・・・
要するにアレです、 SFテーマパーク・シモンズワールド です
アスプリンの作品って、この板で扱ってますか? それとも、ライノベになるんでしょうか? つーか、スレは現存してるんでしょうか?
ハイペリオンは大作かも知れんが傑作とは思わない。
ハイペリオンよりエヴァのが面白いよね
普通にハイペリオン面白かったけどな。
>344 アスプリン…。 好きだったけど、今回の新刊で俺的には終わったよ。 解説見たら、以降は「ジョディ・リン・ナイ」と共作と書いてあった。 共作でも面白ければ構わないけど、こいつとでは無理。 過去にこいつと共作した"License Invoked"はよっぽど売れなかったのか、 たしか出て数ヶ月で無料ダウンロードになったよ。 推測だけど、このLicense Invoked、アスプリンが最初の数章書いて行き詰まったのを 才能のないナイが書き継いだとおもう。最初の数章は面白いのに、途中からゴミになる。 読んでみてあきれたんだが。 1.主人公が悪役に操られている女性を追う 2.女性が芝居を打って一般人に助けを求める 3.主人公がその一般人にライセンス見せて追い払い、女性を捕まえる 4.そこに副主人公からケータイで状況問い合わせ 5.電話に出てる隙に女性が逃げる→1へ このパターンを連続で2回繰り返しやがった。クライマックスに。 本だったら引きちぎってたよ。
349 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :04/03/09 07:50
いきなりハイペリオンの奴には、「ケンタウロスの死」を読んで欲しいなああ
俺内評価はこんなとこだなハイペリオン4部作 ハイペリオン 良質な中短編集って感じで、かなり面白かった ハイペリオンの没落 シリーズ中ではいちばんSFらしいのか。まあまあ エンディミオン めちゃ面白い エンディミオンの覚醒 うーん・・・ってとこ。面白くなくはないけど言い訳とか いろいろ目につくからなあ。
352 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :04/03/09 19:14
ゲイトウエイのお話をしてください。
>>352 マックィーンとアリ・マッグローバージョンのやつがよかったでつ…
カルヴィーノとかのスレってないの?
あのさぁ… ドラゴンボールって凄いSFを感じる俺は駄目なやつか? ラディッツ来てからセル編までが好きなんだが…
>>263 「スノウ・クラッシュ」を読んだのはだいぶ前だからデンテータなんてディテールは
すっかり忘れていたんで、改めて読み返してたら遅くなった。
デンテータとはおそらく、挿れようとすると噛み付く貞操帯のようなものじゃないかな。
それをツナギの下に着込んでいたから、ジッパーを下げてマネージャーを挑発しても
何も恐れてはいなかったのではないかと。
>>358 いま、思い出した。
なんか挿入されてから作動してたっぽいから
なんかのナノマッスィーンなんだと思ってたんだった。
チンコに強電圧ぶち込むわけだ
>>357 漏れは第一回の天下一武道会あたりまではすごいSFだと思ってた。
ドラゴンボールの秘密が明かされれば作品世界の構造や秘密も明らかになるような…
まあ厨房の思い込みにすぎなかったワケだが。
シェンロンはファンタジーかなぁ。 20年後の戦士はトランクス一人で、心臓病の薬持ってきて…とかあの辺は SFっぽい。 トランクスの乗ってきたタイムマシンと同じタイムマシンがあって、 それが何年も前に来たみたいにコケだらけで、中に何かの卵が…とか あのくだりはSFだね
363 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :04/03/10 08:27
ライトノベルとSF,ファンタジー等はどこで分けるべきなのでしょうか? 例えばロードス島戦記とドラゴンランスにそれほど差があるとは思えないのですが・・・
ライトノベル板で訊いてくれば?
>>363 がロードス島戦記、ドラゴンランスのそれぞれを
なんであると認識しているのかが明かされない以上、
そのような危険な質問に答えることは至高者により禁じられています。
ラノベってのはジャンルじゃなくレーベルだ、ってのは偏見か?
つーか、ロードス島戦記はファンタジーか否か、といえばファンタジーだろうし ロードス島戦記はライトノベルか否か、といえばライトノベルだろうし 択一的じゃないだろ、それ
>>363 表紙に騙されて買ったのであれば、ドラゴンランスもライトノベル
分類不能 つーかクロスしてるし。
>>370 登録してたらいきなりデリられてる・・・なぜ?
あ、登録できますた
>>373 俺も行ってみたがなぜライトノベルに仕官するのだ?
そういう仕様なのかな。
●[仕官]新しくけい@SF板がライトノベルに仕官しました。(10日22時33分) いきなり造反者が!
えーSF板がないからっすよ もしかしてあるの?
建国すればいいじゃん、と思ったけどSF板なんて選択肢はないのであったOTL
さもありなん
379 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :04/03/11 13:29
フューチャーイズワイルドのスレが落ちてしまったようだが だれかアドレス保存してませんか? 即死判定あったのねここ
AΩってどうよ?
アーレフオウム?
仮面ライダーAGITΩ
385 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :04/03/11 18:58
泣けるSFってありますか
初心者質問で失礼します。 リア賞の頃図書室で読んだ児童向けハードカバーSFで、 タイトルは「星から来たデカ」or「ホシから来たデカ」だったと思う作品を探しています。 あさりよしとおが元祖宇宙家族カールビンソンでパロディ化してたので結構有名なのだと思うのですが、 早川・創元等から文庫で出ていればタイトル・作者をお教え願えますでしょうか。 アメーバ状寄生生物の異星人刑事が同種の犯罪者を追って地球にやって来て事故に遭い、 地球人少年に寄生して力を合わせて、地球人に寄生していると思われる犯罪者を捜す話です。
「20億の針」創玄推理文庫 小学校に置いてあったのなら訳者、邦題違いの「宇宙人デカ」の方だと。 俺も読んだ。
>388,389 ぐぐってみました。 キーワードが悪かったようで今まで全然分かりませんでした。 これで間違いないようです、どうもありがとうございました!
そんなような話だと、映画なら「ヒドゥン」があるね。B級SF映画の佳作なんだが、 「ヒドゥン2」になるとえらい駄作になるので見てはいけない(w
シャドーヲブへゲモンつまんね。
「ヒドゥン」がでたら、国産SFの金字塔 「ウルトラマカチャ ;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン
>>396 オイオイ、日本じゃ20歳がタイムワープ否定を
説諭できる境界年齢なのかよ。
酒やタバコみたいだな。
25歳。 去年まで金無し君だったけど、タイムワープを駆使して 二年で350万貯めた。一度やってみなよ。
>>397 葉鍵板は21歳未満は禁止ですよ。 ピンク鯖にあるし。
>399 なるほど・・・エロゲの板なのか。 エロゲの妄想は共有してるのに、 タイムワープについての妄想は許せないってこと? なんかムカつく奴だ。
馬鹿を納得させるには信じられないくらいエネルギーがいるから やめときましょう。(w
402 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :04/03/11 22:41
>>396 この板はむしろ、タイムワープ(タイムトラベル)やホワイトホールを題材にした作品を楽しむ場所です。
シリアスに考えたいのなら理系の板へ行きなさい。
ていうか、ぶっちゃけお前がβακα..._〆(゚▽゚*)
>402 その顔文字ステキだな。 俺も使う。 396とついでに401はβακα..._〆(゚▽゚*)
ここはタイの国、とある地方の村ムワープ 昨今、この村へ旅にでる都会の人たちが増えているという。 タイ ムワープ
◆GacHaPR1Us は荒みかけたスレによく現れて、 ぜんぜん関係ない上、扱い辛いブツを投下していく 米軍爆撃機のような奴だ。 俺はそんな奴をちょっとだけ好きだ。 認めたくないがな。
ガチャはシベリア(仮)へ帰れ!
ガチャは必要な人材だ。
言っておくが褒め殺しではない。
そしてもうひとつ申し添えることがあるとすれば
遺憾ながら
>>404 はあまり面白くなかったということだ。
__ __ __ __ __ __ __ ∠__∠__∠__∠_.∠_../ | __∠__∠__∠l__ ∠__∠__∠__∠__∠__/| | ∠__∠__∠__∠__/.|_ . ∠__∠__∠__∠_.∠_./| |/| ∠__∠__∠__/ /| |/| . / / ./ / / /! |/| | | / / /| ̄ ̄| |/| | | ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| |/ |/| |_| ̄ ̄| ̄ ̄| |__|/| |/| __ _| |__|__|__|__|/| ̄ ̄| | ∠__|__|__l/ /| |/| | . / / | ̄ ̄| |_|/| | | |__|/| | | | | ̄ ̄| |/| |/ | ̄ ̄| ̄ .| |/| | | |__|/| | | |__|__|__|__|/| |/| . ___|__|__.| ̄ ̄| |_|/ | | |__|/ | | | | | |/| | . / / / | |/|. |__|/| .|__|__|__|__|/| |/ | ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| |. | | | .|_| | | |__|/ |__|__|__|__|/ |__|/ |__|__|/
今連れて帰ったら、まるで バカニュース = シベリア(仮) みたいじゃないですか。 渡り鳥は飽きるまで自由に飛ばせてあげてください。
ん?
ポリタンクって懐かしいコテハンだな。 まだ元気で活躍していたとは。
昔のポリタンクは暴れん坊だったけど、 今もそうなのかな。
今はガチャだけだろ
じゃあ絶滅危惧種か。 やるなガチャ(いきなりタメ口)
いや、ガチャ一匹なら交尾できない時点で すでに絶滅してるようなもんだ。 まぁガチャがメスなら俺が無理やり交配して やらんこともなかったんだが。
雌雄同体で卵を産むガチャピンは怖いなw
ガチャは32回まで分裂可能らしい
32回・・・地球人口に匹敵するじゃねぇか いまのうちにガチャ殺るべし
きっと弱点は水か塩だな
72文字
32世代でガチャは滅びるということか。
>72文字 つまりガチャはオートマトンやホムンクルスのたぐいであり、 いまのとこ自己複製DNAを持ってない。 という解釈でよろしいか。
でも、あれ寿命長そうだぞ ポンキッキ始まって何十年たったかわからないけど、まだ5歳らしい
ガチャピンはムックと反応して消滅するよ
ガチャは放映時間外は常に亜光速航行していて ウラシマ効果の恩恵を受けてるんだ。
あれは本物の人間のDNAがあと何世代だかの複製能力しか持ってないって設定じゃなかった?
ガチャピンの中の人は宇宙人なんだろ? 大元帥がうわやめろはなせfんgvdfrkんb
>>428 あれはDNA複製能力の回数制限じゃなくて、 自己複製しない人間マトリョーシカの話。
ガチャピンの声の人はそろそろだろうけどな。 でさ、こないだなんか早朝からガチャピンスペシャルとかしてんの。 しかも空手。板割の試技とかするらしいんだけど、脛打ちバット割りとかでは 軽く笑い声もでてる。で、問題はそのカッコがさ、ヒゲ角田さんっぽいのよね。 構えとかなんかそんなので味がでてるの。 角田さん、中の人になっちゃったらわかんないですよ普通の人はとは思った。
ポリタンクの中の人がガチャだったのか? んでその中はヘブル語と。 だんだんわかってきたな…。
がちゃ=ポリタンク=マゾーン=ニャルラトーテップ?
>429 一回,ソユーズに載せて宇宙に帰そうとしたものの 直前にロシア側から手入れが有って断念。
>>434 ガ━━━━━━━━(゚Д゚;)━━━━━━━━ン!
ガチャピンの中の人はデビッド・ボウイだったでつか…
>>396 SF板住人とか名乗る馬鹿コテの尻ぬぐいをしなきゃならんのかと思ったが、既に決着していた。
202 名前:名無しさんだよもん[sage] 投稿日:04/03/11 19:00 ID:+2ykdOMr
>>200-201 頼む、頼むからSF板住人とか言ってSF板の地位をこれ以上貶めないでくれ……
同じ住人として恥ずかしいから
203 名前:名無しさんだよもん[sage] 投稿日:04/03/11 19:24 ID:Oe4n7BKc
コテハンで自説を主張する手合いにろくな人間がいないのは定説。諦めよう。
204 名前:名無しさんだよもん[sage] 投稿日:04/03/11 19:53 ID:hdyMq89q
>>202 安心しろ。どこの板にだって、基地外がいることは分かっているから。
基地外の一匹や二匹がアホな自説展開したところで、板全体の地位など変わらないよ。
>>436 決着してないよ。アホがわいて出てきただけ。
観鈴ちんの家の地下に、高度な文明を持った宇宙人の遺跡
があったのだ! 国崎はパラレルワールドへ飛ばされました。
そんでカラスに魂が転移した。
ええから葉鍵にカエレ阿呆
>>438 売れないSF作家がアルマゲドンを非科学的。バカと切り捨てた
痛いところの信者ですか?
何それ?
いったい何の話をしておるんだね?
痛い鍵っ子がいるスレはここですか?
>>439 売れないSF作家じゃなくても、沢山のSFファンが切り捨てていましたが、何か?
>>441 俺は東浩紀の話をしているのかと思った。
鍵っ子でSF板住人ですがなにか? SFの素晴らしさをあらゆる板にひろめようぜ。 ただでさ、SF板は人いねーんだから。 とりあえず、感動できるSFを葉鍵住人に勧めろ。
446 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :04/03/12 18:28
そういう押し付けがましい布教活動はやめよう。 別に人がいなくても構わないし、 ヘタにSF知らない人に来られても困る。
>>445 いいからほっといてくれよ
裏路地にひっそりたたずむ古本屋みたいな板なんだから
>>447 >ヘタにSF知らない人に来られても困る。
>>445 もあれだけど、これもどうかと思う…
自然に興味があったら行き来すればいいじゃないの。
しかしタイムトラベル物は除外されるわけだな(w
お前ら一体何の話してるんだ? さっぱり見えてこん。
>>449 俺もちょっと排他的かなとは思ったけど、
他に上手い表現が見つかりませんでした。スマン。
ネタの種類ぐらいでなにを眦(←まなじりって入れたら変換された、読めない)を揚げてるんですか?
>>459 ガッコ行ってたときの山岳部の部活でボッカ訓練ってのがあったわけだが
それ思い出した。
>>460 なるほどたしかにワンダーフォーゲル部の部員を思い出すな。
結局のところ、動力よりもそれへのエネルギー供給をどないすんねんっていう結果が 背中のデカイブツになるわけで。 多分だけど、問題解決のポイントはユニバーサルデザインにあるように感じた。
まあな。いつも思うことだが、オフロードバイクでは駄目なのかなぁと。 ユニバーサルデザインって誰でも使えるようにデザインするってことか?
身体障害者に便利な義体は兵器としても有利だろうと。
パラリンピックの車椅子のレースとか見てると デザインとして優れているというのはわかるな。 が兵器としてはどうだろう。わからん。
マルコーさん、おくすり、おくすりください…
最近のSF板レスの流れがはやいな。
>>467 ジプシースレがきてくれたおかげで人が増えてるんじゃないか。
♪ライララーイラッ ララララライラーイ ライララーイラッ ララララライ ラーラッライララ ラララライラーイ ライララーッラ ララララライ
♪ジプシー アイアムジプシー♪ 暗い性格〜♪
471 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :04/03/13 10:28
マルドゥックスクランブルってラノベなの? 知り合いに表紙がヲタ臭いっていわれたんだけど・・・
>>468 むしろ減っているかもしれない。
過去1週間の投稿数: 9,478,909
290 SF (5,154)
(3/1付→
>>215 )
♪オレンジ村も花ざかり 村長さんもうかれ出て 相変わらずの俺たちさ 裏のお山でおまじない 君に送ろう手紙など 紙ヒコーキでとんで行け
♪HALよ〜〜〜とおきHALよ
そういう時はサイクリングがイイゾ。
サ〜イクリング サ〜イクリング ヤッホー ヤッホー♪
477 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :04/03/13 14:53
短編集で何か面白いのがあったら教えてください。10冊くらい。 長編ではベイリーやディックなんかが好きです。
478 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :04/03/13 14:56
小松左京「物体O」「時の顔」(ハルキ文庫) ロバート・シェクリイ「人間の手がまだ触れない」(ハヤカワSF)
479 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :04/03/13 15:07
ジョン・ヴァーリイ「残像」(ハヤカワSF)
「星は、昴」谷甲州(ハヤカワJA)
481 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :04/03/13 17:06
質問なんですけど アーサーCクラークの 創元推理文庫の地球幼年期の終わり と ハヤカワの幼年期の終わり って訳者が違うだけで中身同じなの?
482 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :04/03/13 17:09
ハヤカワのしか読んだことねえなぁ… なんか創元のほう薄っぺらくなかったか?
そういや俺も早川のしか読んだことないな・・・
マルドゥック・スクランブル読んだが、何が面白いんだこれ おなごは可愛いが、話にまったく魅力を感じないぞ
ついてねぇな。
グレッグ・イーガン「祈りの海」
>>464 兵士が怪我してもOKだしなぁ
>>481 送り仮名が違う
『地球幼年期の終わり』 創元推理文庫 アーサー・C・クラーク (著), 沼沢 洽治 (訳)
『幼年期の終り』 ハヤカワ文庫 アーサー・C・クラーク (著), 福島 正実 (訳)
講談社ルビー・ブックスでも出ていたみたい
>478.479.480.486 thx 祈りの海は放浪者の軌道だけ読んだけど、他には俺にはなんか訳がきつくて読めなかった しあわせの理由も買ったけど、読んでない。あなたの人生の物語もなんかよくわからなかった。 他にもじゃんじゃん教えてください
SFの殿堂 遙かなる地平 1,2
テリー・ビッスン「ふたりジャネット」:本自体はまだ買ってないが、収録短編は殆ど読んでるしどれも面白 かったからオススメ。文章も読みやすいと思います。 「80年代SF傑作選」:90年代もあるけど、個人的にはこっちのが好き。確率パイプラインとかイイ。 ブルース・スターリング「タクラマカン」:個人的には「しあわせの理由」と並んで90年代海外SFの最高峰。 後半のチャタヌーガシリーズが珠玉。
ヨットクラブ(イーリイ) 壜に入った手記(カーシュ)
493 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :04/03/13 21:57
AIR>>>>(超えられない壁)>>>>自称SF作家山●弘>柳田
誤爆?
山本アンチがなんか発狂したんだよ。放置すれ
つーかされまくってますが
…あかん、攻殻スレとアヴァロンスレ見てからヨコハマ買出し紀行スレ 見に行ったら、思いっきり「はんどうたいもとこ」と読んでしまった…。 そーいや新井素子は独身時代、「『アジノ』さん、『ジョセフソン』さんという 名字の方とだけは絶対に結婚しない」と決意してたなあ、と古い記憶を ほっくりかえしてみる。
>>497 あの当時既に「太めの人が好き」なんていってたところを見ると、
既に今の旦那とつき合ってたんだろうな。
と、漏れも古い記憶をほっくりかえしてみる。
「タンジェント」(グレッグ・ベア) 「バービーはなぜ殺される」(ジョン・ヴァーリィ/創元)
>>489 .490.492.499
レスサンキュー
タンジェントは読んだね。表題作のネタがいい加減だけど、派手で好き。
SFの殿堂って長編の続編とかのオムニバスでしょ?
うーん、できればそういうのは長編を読んでからにしたい。
もっとジャンジャン言ってくれてオッケーなので、教えてください。
個人的に好きなのはシティ5からの脱出とか悪夢機械とか。
スパイは誰だ!とか凍った旅とかのディック作品はなかなかツボです。
あとブラッドベリの万華鏡みたいなのも好きだなぁ。
火星年代記読んでないけど、ああいう叙情的なのは大好きですね。
サイエンスよりはフィクションのほうが重要、とブラックカラーの帯に
書いてあるようなことを言ってみるテスト
ディックとブラッドベリ好きなら、日本人だけど、北野勇作がオススメ。かなりぐらぐらします。 短編集だと、(連作短編だが)「どーなつ」と「北野勇作のどうぶつ図鑑1 かめ」になるかな。
>>498 「…・・絶句」で旦那の本名がちらりと出てるぞ。
(幕開けで、キャラ素子が、知人友人でこういうのを仕掛けそうなのを片っ端から挙げてる中の最後の人)
しかし、ってえ事は、「産毛を電気かみそりで剃れるかどうかって実験に気味悪がりながら付き合ってくれた」人って、やっぱり旦那さんかねえ…
…浮気したら、文字通り「食われる」こと覚悟の上でのプロポーズか…漢だ。
俺は新井素子じゃ勃起しないな
ボキーできなさそうでも結婚はするもんだ そういうものだ
そんなだと子作りにはいろいろ苦労がありそうだ。 うっかり寝言ででもオナペトーにしてる女の名前を口走っちゃった日にゃ、 ヤパーリチャイニーズスープにされる罠
>>500 小松左京を勧めた者だけど、日本作家はOKなのかね?
そっち方面の好みも聞いておきたい。
507 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :04/03/15 00:24
遠未来の人類が敵勢力(なんでも良い)に追いつめられて絶滅寸前、 みたいな、いっぱいいっぱいなシチュエーションのSFってないですか? できればでっかい建物とかメカとか出てくると尚良いッス。 漏れの知ってる例でいうと、 ベンフォードの小説とか、マトリクース、あとナイトウォッチシリーズとかみたいな。
あ、例にもある通り、ラノベとかでも可。
宇宙戦艦ヤ(ry
>>509 そういう感じのより、
もうちょっとハードなというか、
殺伐とした世界観のキボンヌ。
「夜の大海の中で」からの一連のシリーズかな
「キャッチワールド」が猫に小判だったら嫌だな
「トップをねらえ!」
>507 《ナイトウォッチ》シリーズ、結構良いですよね。絶望的な状況なのに登場人物が妙に冷めてる感じなのも。 「わたしは虚無を月に聴く」は神林的なスケール感があっていい感じ。 スティーブン・バクスターのジーリーシリーズ(の、真空ダイヤグラムとか虚空のリングあたり)とか。 ただ、追い詰められているというよりも、神のような種族への攻撃に全力を注ぎすぎて自滅、みたいな感じの 展開ですけど。 「地球の長い午後」なんかもギリギリこれに入るかな。 あと、ベンフォードのSFとかを下敷きにした漫画「BLAME!」なんかもどうかな。 珪素生物とか、ネットに接続出来る遺伝子を持たない人間を刈ってる攻性防壁とか、とんでもねー勢いで 勝手に増え続ける建物とかで人間ヤバイ。
516 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :04/03/15 02:38
>>515 スマソ、そこに挙がってる作品、「地球の長い午後」以外全部読んでるw
ジーリーシリーズは良かった。
特に真空ダイヤグラム後半。「天の圧制」とか閉じ込められた人類とか、
ああいう透き通ったような冷たい絶望的な感じ最高。
バクスターは虚空のリングとタイムシップ、ジーリークロニクルは読んだけど、
天の筏がみつからない..
あとBLAME!はもうなんつうか、萌えガジェットの塊というか、
個人的にバイブルみたいものなのでw
べンフォードもこれがきっかけで読みはじめたんだけど。
わたしは虚夢を〜はそういや神林っぽかった。
神林作品ほど現実崩壊が進まないけど、
最後に仮想空間を直接割って入り込むとことか、
警告発信コードの暗号のセンスとか、それっぽい。
518 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :04/03/15 08:57
>507 ナイトウォッチが好きなら、ネズミと竜のゲームがおすすめ。
>>500 ベイリーがよかったなら「スロー・バード」I.ワトスン(ワトソン?)もいいぞ。ちょっと方向性は違うが・・・。
世界が急に広くなるとか、絶対零度を超えるとか、文明が崩壊してもSFファンダムだとか。
あとティプトリーとかどうよ。
今まで見た映像作品(映画、アニメ、ゲーム、漫画等)で、 一番科学力が進んでるように見えた作品は何ですか?
>>514 マクロスだって人類が絶滅の危機に瀕しているシチュエーションなんだがな
522 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :04/03/15 17:13
SFというのはつまり、科学用語を散りばめたファンタジーに過ぎない。
なんですか唐突に
SFというのはつまり、科学用語を散りばめた純文学に過ぎない。
527 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :04/03/15 19:30
「スターシード(星間種子)」という言葉の意味を教えて頂けないでしょうか。 多分SF用語だと思うのですが… 「異星の生物が隕石などに乗って宇宙に散らばり、落下した惑星で繁殖しようとする」という題材を扱った作品がいくつかあって (小説ではないものばかりですが、「エイリアン9」「ガメラ2」「ストラトス4」など)、それらを見た人の感想でたまに見かける言葉です。 いろいろ検索してみたのですが、ニューエイジ系(新興宗教?)やセーラームーンのファンサイトばかりがヒットしてなかなか正解にたどり着けません。 ラリイ・ニーブンのノウン・スペースシリーズに「スターシード(星間種子)」が出てくるということまでは分かりましたが、この作品が出典なのでしょうか?
>>518 人類補完機構のやつですか?
他のシリーズ読んでなくても読める?
>>521 そういえばそうかも。
ああいうのって80年代的な特徴なのかな。
>>527 スターシードはSFの造語だと思うけど、発想の出典はパンスペルミア説(星間播種説)
じゃないかな。
パンスペルミアは、ぐぐればわかると思うけど、「地球の生命は宇宙から微生物の胞子で
もたらされた」と科学者が大真面目に唱えてるもので、20世紀はじめから知られている。
(ニューエイジが唱えてるのはこの曲解+劣化版)
宇宙からやってくる胞子→星間をわたる種子 って発展形だと思うよ。
種子のほうがイメージ湧きやすいし、美しいイメージあるね。
530 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :04/03/15 21:11
人類補完機構を読むなら最初は「竜と鼠のゲーム」で問題ないと思う。 というか普通に 「竜と鼠のゲーム」→「シェイヨルという名の星」→ 「ノーストリリア」→「第81Q戦争」の順番でよいのでは。
531 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :04/03/15 23:18
>>507 山田正紀の「宝石泥棒」はどうだろう。
ていうか、ここで勧めること自体若干のネタバレになってしまうけど。
あと、ヴァーナー・ヴィンジ「遠き神々の炎」もいっぱいいっぱいっぽい。
532 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :04/03/16 06:05
>>507 なんか色々注文の多いSF初心者らしいけどさ?!
最近で手に入りそうなやつだと、「最果ての銀河船団」なんかどうかな?
手に入りそうなら、前作も読んで。
533 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :04/03/16 06:07
>529 >パンスペルミア説 レスありがとうございます。 早速ぐぐってみました。 と学会の本で目にしたような話題が頻出して面白かったです(笑) ・フランシス・クリックが「意図的パンスペルミア説(どこかの地球外生物が、意図的に生命の胚種をばらまいた)」を唱えたそうです。 これは>527で挙げた作品の内容と似てますね。 ・X-FILEに、創世記とパンスペルミア説を絡めたエピソードがあるそうです。 ニューエイジや新興宗教のネタにされがちというのも何となく分かった気がします。
535 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :04/03/16 12:43
>>305 激しく遅レスだけど、ありがとう。
なかなか置いている本屋がなくてかなり探しましたが、読めました。
やっぱり小説は読むのが一番かな、と思った。
536 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :04/03/16 16:19
昔あった、表紙に漫画をかくなってスレはもうなくなった?
いつのまにか落ちてたみたいね
サイバーパンクやらスペオペやら SFのカテゴリーって色々あるけど パトレイバーや攻殻SACのような 現実の延長にあるSFってなんて言うの?
539 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :04/03/16 20:13
攻殻はサイバーパンクと言えるけど、 パトレイバーはどうなんだろう。 仮想未来SF? 言われてみれば明確な表現はないかも。
>>539 おお、ちょっと見ないうちに。まさに神だなー。乙カレ
>538 近未来SF でもパトレイバーはすでに「起こらなかった過去の話」
それにしても太陽系に新しい惑星発見の可能性となると、 スペオペ系の小説のかなりの部分に問題が出てくるよな。 火星の水の痕跡といい、新惑星といい、今年はSFっぽいネタが多いなぁ。
544 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :04/03/17 08:42
老害追放戦争ってなに?
厨房代表@SF板の中の人は早川から原稿料もらう立場の人だったと 未だに思っている香具師の数↓
そのとおりだがなにか問題でも?
>>538 パトレーバーってSFか?という疑問が…
近未来ロボットクーデターまんがでいいじゃん(w
また来たよ「SFではない」人種
また来たよ「未来物は全部SF」人種
近未来の、現実にはないガジェットの浸透した世界を、特に説明もなく普通の漫画的に描く手法は (ゆうきまさみは意図してなかっただろうが)サイバーパンクのそれだと思ったがなあ。
>>538 そもそもサイバーパンクやらスペオペやらも
現実の延長にあるんだが…
あるんです!(多分)
>>551 でもサイバーパンクってその「手法」で定義されている訳じゃないし
他のSFがそういうことをしていない訳でもないし
全然SF読んでないことがバレバレ 帰ったほうがいい。(w
春は厨房の沸く季節
量が問題でもなかろう
そうだな。どこかのホムペに書いてあることを並べるだけでもカキコはできる訳だし
>>551 みたいに
サイバーパンクはテクノロジーを身近な事柄への影響から描く作品のことだろ? AKIRAだったら暴走族が被験者にされる、とか
それは面白いネタでつね
560 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :04/03/17 22:50
AKIRAはSFである。
コーシー作るのに豆の掃除がけっこうめんどっちーのは サイフォン略してSF
↑siphonじゃない?
ハズカチイ
(・∀・)ゴロリスチャーン!!
472 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい[sage] 投稿日:04/03/18 09:29 ID:jkOY600P 29♀、SF好き。腐女子属性は801よりも本物様指向のハードゲイものを好む。 どんな作品でも腐った想像しはじめたらキリがないけど、 自分の腐女子センサーはあまり働きませんでした。 あえて言うなら、バトー/サイトーのやりとりとかちょっと萌え。 まじめな話、登場人物よりも世界観に萌えたけど、 士郎氏の描く女性は、肉感的なので、好きかも。 昔のとかは恥骨の盛り上がりとかけっこうリアルで……。 >「こんな、のーみそ男なステロタイプな女いるわけがねーだろ、けっ」 そう思うよりも、素子みたいのカコイイ!!と素直に思っています。 "のーみそ男"というより、素子だったらすごく女性的だと思います。 ある意味、女王様ですよ。 士郎正宗好きな人は、グレッグ・ベア読んでみると面白いかも
567 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :04/03/19 13:58
568 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :04/03/19 14:18
見たくないならアンバーに譲ってくれ。 実写でもアニメでも人形劇でも文句は言わん。
569 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :04/03/19 14:24
宮崎が頼んだのはカリオストロの後の干されていた一番つらかった時期。 でもナウシカ見たら気が変わったようで 作ってくれって今度は向こうから言って来たんだよな。 宮崎は「もはや時期を逸した」と断った。 そりゃそうだろう。
570 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :04/03/19 14:34
この間仕事が休みだったので日帰りで温泉に 行きたい気分になりいきたくなり ポチ(堀内から取ったあだ名)に電話 掛けたら近場にある所を知っているというので 案内役という事で頼んで連れてって貰う事になり、 どういった場所とは聞かずに行くことになりました。 自宅付近の中山競馬場で待ち合わせて、自転車で駅まで行き 武蔵野線で50分位乗って東武線に乗り換えてその目的地についたようです。 駅をあたりを見たが都心と比べると何もなく少し離れると何もない田舎のようでした。 案内所に行くと、史跡が多く残っている所の様です。 バスが走っているのですが歩いても差ほど時間的に 30分に一本しか走ってないから変わらない 徒歩で30分位で古びた旅館に着きました。 受付で1050円払い休憩室(50畳位)に行きました。 そこに男性が10人位いました。 入ろうかなぁと思い ポチに浴室の更衣室覗いてもらったが誰も入ってませんでした。 何で客がいるのに入っていないのだろうと不思議になりましたね まぁビールでも飲もうという事になって昼間ですが注文してビールを飲みました。飲んでいたら気持ちよくなって 昼寝してから入ろうという事にしました。 そして起きたら誰もいませんでした。 あいつ帰ったのかなと一瞬思いましたが 更衣室に行くと棚が全部埋まってました。
菊池秀行はジャンル的にSFに入るのでしょうか?
菊池作品ではなく菊池そのものがSFかを問うのか、君は!
まあとりあえず明日はテロ危険日(イラクの開戦一周年)だし、 都心には行かないこと。約束だよ
>>573 菊地は知らんが、外谷さんは、SFだと思う。
>>574 行って捕まる椰子が出ることを心配しているのかと(ry
このまえ初めてベイリーを読んだのですが、科学的な話論理的な話が多く断念してしまいました… 科学考証から言えばただの架空の設定にしかすぎないのかもしれませんが、 その架空の設定すら一体どういったものかよく理解できず、どうにも読み進めることができません。 ディックなんかはSFとはいえ、論理的な話は殆どないですよね。 そういったSFは他にもありますでしょうか? 最近流行りのイーガンやチャンも読んでみましたが、どちらもよく解りませんし… 元々はミステリとかを読んでいたんですが、SFも映画やアニメが好きで読んでみたくなり 手を出してみたんですが、ミステリでいう「トリックが理解できない」といった状態で… 何かそういう科学的な設定などもすっ飛ばして楽しめるようなSF小説はないでしょうか? エンダーのゲームなんかは比較的普通に楽しめました。あと宇宙の戦士とか
ベイリーやイーガンを受け付けないなら、普通のSFをどうぞ。 普通の人にも読めて楽しめる、最近のスペオペ系は ロイス・マクマスター・ビジョルドのヴォルコシガン・シリーズ デイヴィッド・ウェーバーの紅の勇者オナー・ハリントン・シリーズ でしょう。いずれも人気が高いので、入手は容易でしょう。 あとは、ロバート・アスプリンの銀河お騒がせ中隊シリーズも気楽に楽しめます。 カードが好きなら、ジョン・ヴァーリィの作品や、 古くて入手困難かもしれませんがスパイダー・ロビンスンの「スターダンス」もいいかも。
>>578 むしろギブスンはどうよ?
「何かそういう科学的な設定など」最初からすっ飛ばして読むほかないという素敵な話ばかり
ミステリでいう「理解すべきトリック」もなんてものが初めからない。
581 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :04/03/20 10:38
「バースデイ」という短編Sf誰かしりませんか。 ハヤカワ文庫のSF短編集に載ってたよーなきがするんだが。 書名どなたかオセーテください。
>>581 フレッド・セイバーヘーゲン「バースディ」なら新潮文庫『スペースマン』に載ったきりみたいっす。
♪バースかっとばせバース
>>578 ハイペリオンとかどうかな。
あとソウヤーもいいのでは。
>>501 >>506 遅レススマソ
物体0今日古本で買ってきた。
日本作家大いに結構、あまり読んだことないけど(神林くらいか、、)
影がゆくも面白かった!折り返しのマッドサイエンティストと究極のSF
っていう短編も注文した
587 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :04/03/20 19:44
ほんとに何回もネタになってたらすんまそん 「世界の中心で愛を叫ぶ」ていう本さ、ハーランエリスンのパクリだよな?な?? どっかの新聞にその編集者がふとタイトルをひらめいた、とかいうエピソード が紹介されててさ。すっげー頭にきてさ。 お前、本屋でたまたま見かけたのが頭に残ってただけじゃねえか!!ハゲ頭。 SFファンは、ちゃんと怒ってるんかな、と思いますた
不愉快ではあるが 守備範囲外なので正直どうでも良い
590 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :04/03/20 19:55
591 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :04/03/20 20:58
>>587 > 「世界の中心で愛を叫ぶ」ていう本さ、ハーランエリスンのパクリだよな?な??
直接にはエヴァンゲリオンから来たのではなかったか。
編集者が題を考えたそうだね 片山のつけた題は「恋するソクラテス」だったそうだ
まあ…日本では一冊しか…作品集のでて…いない…マイナー作家を… パクル…一般…人は…いない…・゜・゜(つД`)・゜・゜
>>592 恋するソクラテス……
昔読んだ小峰元のジュブナイルミステリーを思いだした……。
エヴァもエリスンからパクッテんだよ しかもエヴァは愛じゃなくアイ(I 自分)だし
エヴァは意図してパクってるけど、 片山のアレはそれさえも欠落している 編集者のほうも、「エリスン=マイナー」であるがゆえに判ってないし、 それをチェックしようともしなかったことが見え見え。 要は、こざかしいリーマン編集者ってことだな
>>593 日本SF界では名前は轟いているんだがなあ
読んだことない俺でもそういう作品のことは知ってるぞ
>>582 ,584
サンクス・dクス・スェーックス!
600 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :04/03/20 22:05
アタイこそが 600げとー
「米国のニューウェーブ御三家」とかいう呼称を付けときながら、 まともに翻訳したのってゼラズニィだけだもんな。
御三家って発想がすでにとほほ
603 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :04/03/20 22:15
>>595 > エヴァもエリスンからパクッテんだよ
> しかもエヴァは愛じゃなくアイ(I 自分)だし
「アイ」は「愛じゃなくてI」ではないが。
604 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :04/03/20 22:16
>>601 > 「米国のニューウェーブ御三家」とかいう呼称を付けときながら、
> まともに翻訳したのってゼラズニィだけだもんな。
他はつまんないからな。
エリスンはその存在が面白いからな
606 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :04/03/20 22:22
最近はみっともないけどな。
>>603 え、そうなの?庵野が何かの対談でそう言われて
肯定してた気がするが…
エリスンと富野 由悠季に 思想的一貫性を求めてもなあ…
並べるなよw
エリスンは無茶な割に一貫しているぞ。
富野だって一貫して無茶だぞ。
いつまでも台詞がヘンなのは変わらないしな。
>>611 一貫して無茶。この(初等論理学的には)矛盾を生きるのが
エリスンなんですね…(しみじみ)
エリスンの思想的立場って変化したのか?
>>579 レスありがとうございます!
マイルズのやつですよね、あれ面白いんですね。
早速読んでみます。
他のも探してみます。
>>580 ギブスンは魔のニューロマンサーを読みあっけなく撃沈・・・
訳がぁ・・・
>>585 ハイぺリオンって滅茶苦茶長いやつですよね。
過去ログにも出てるし、SFの入門にもいいと・・・
チェックしときます。
ソウヤーは本屋で気になってイリーガル・エイリアンだけ買いましたね。
積んだままですけど。読んでおきます
>>615 う〜ん、ふかい(精神的な)ところでのエリスンは、
アンチメジャーであるとか、情念(愛情?)至上主義?
であるとか、一貫してると、俺は思うんですが、
言葉の表層上では無茶苦茶で…。(映像作品をほめるときは、必ず
なんの脈絡もなく「スタートレック」と
「スター・ウォーズ」を出してくさすとか…)
>>615 まあ、あと例の「著作権問題」で、
「え?エリスンって、案外、保守的やね?」と思われたこととか…。
(俺個人は悪くは思わないですが)。
ニューロマンサーは訳がおかしいのではなくて元からあんな文です (分詞構文、名詞句のみの文だらけでまともな文の方が少ないんじゃと思える)。 正直論理的な話が苦手という人にはむしろお薦めしかねる。
そーなんだよな。後の作品はちゃんと読めるもん。 俺はただ単に、長編の書き方が判らなかっただけだと思ってるけど。
論理なあ。ニューロマンサーでか?
623 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :04/03/21 00:29
>>618 > 「え?エリスンって、案外、保守的やね?」と思われたこととか…。
> (俺個人は悪くは思わないですが)。
え? 権利に関してはむかしからうるさいじゃん。あのチビは。
ニューロマンサーが論理的といってるんじゃなくて、 ニューロマンサーを読む際には「事態の上っ面ばかりを断片的に書き連ねたような描写を 再構成して実際にどういうストーリーが進行しているのかを推測する」ことが必要で、 感覚的に読み進むだけだとわけ分からんちんになりやすい性質の小説だと思うわけで。
>>624 つうか普通、小説ってそういうもんだろ?
>>625 普通の娯楽小説(SF,ホラー、時代劇等)では、
わからない言葉や、造語が出てきた場合、
(作劇上不自然にならない程度の)
説明が、登場人物なり、ナレーションで、おぎなわれるけど、
ギブスンは、そこをすっ飛ばしちゃうってことじゃないの?
(まあ、現代文学ではよくあることですが)。
ごめん、その問題は、
>>619-620 等ですでに説明されてるでつね…。
ビートたけしに撃たれてきます……
お薬引換券 bR41 1992年07月02日 15時19分 NTT札幌病院 近所の古本屋で買った「たったひとつの冴えたやりかた」に挟まってた。 これを売った彼または彼女は薬をもらえたのだろうか。 ちなみに当方千葉県松戸市在住。
>>628 その病院の前に古本屋が一昨年あたりまであった。
割といい感じの中古CDとかもあって好きだったんだけどね。
もしかしたら、そこから流れていった本かも。
630 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :04/03/21 10:21
唐沢俊一が、かつてたまたま訪れた地方の古本屋で自分の本を発見、
何気なく手に取ると、「贈呈、○○様 唐沢」と書いた紙が挟まってたとか。
>>628-629 といい唐沢氏の贈呈本といい、何だかロードムービー的なイメージだね。
632 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :04/03/21 16:40
シュミレーション小説や架空戦記全般の事話すスレってどこかにありますか?
635 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :04/03/21 17:30
すいません。どなたか教えて下さい。 アルフレッドベスターの「虎よ、虎よ」を読みました。 破天荒なストーリーに驚きつつ、最終章を読み始めると あれ?これ前の章と同じ章が出てきました。 破天荒なストーリーなので、これが問題なのか それとも落丁乱丁なのか、わかりません。どなたか教えてください。
636 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :04/03/21 18:07
ページ番号ってないのか?
638 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :04/03/21 21:01
636> ページ番号は、きちんとプリントされていますが 15章、16章となって、その次がまた15章と書いてあり 奥付のページもなく終了しています。
>>635 とりあえず俺のは普通に15で終わってるが、、
吉田戦車のマンガみたいだな。 自分も昔読んだけど本が手元になくてわからないや。
641 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :04/03/21 21:55
>>639 > とりあえず俺のは普通に15で終わってるが、、
お、オレのは、16まである!?
あまりと言えばあまりにもなSF的展開にワロタ
虎よ虎よが? あれ読んでないんだよな。そんなにSFなのか
>>643 全編黄金の50年代SFテイストにあふれた名作だが、
同時に60年代ニューウェーブの先駆的な作品ともいえる。
個人的にも好きな作品だし、歴史に残って当然だと思う。
スターリングが「完璧に近い傑作」と絶賛し、カードが「今年君たちが目にするであろう大部分の新刊よりも、 この本は迫力があって新鮮だと、ぼくは保証する」「『虎よ、虎よ!』は決して古くならないだろう。1956年に 新しかったように、今でも新しいのだ」と誉めたんだから折り紙つきでしょう(ちなみに、カードは87年に初め て読んだらしい)。ギブスンも「ニューロマンサーは『虎よ、虎よ!』みたいな小説を書きたい、という気持ちで 書いた」とか言ってたし。 そういえば、劇場版機動戦艦ナデシコの主人公が怒ると紋様が浮き出るシーンあったけど、アレも『虎よ、 虎よ!』のオマージュなのかな?
サイボーグ009の加そ(ry あと、「コブラ」の剣型宇宙人のエピソードのラスト。
>そんなにSFなのか ってのは「最後が15章か16章かさえ判らずにぐるぐるぐる」という 状況を指していると思われ。
え、結局何章まであるの? それともそういうトリックが仕掛けられた作品なのか? こんど図書館で探してみようと思ってたところなんだけど。
つうか、誰も本持ってないのかよw (自分もな)
728 名前:名無し三等兵 投稿日:04/03/21 21:19 ID:??? 2 本籍・住居・氏名・性別・年齢不詳の人骨、頭蓋骨、大腿骨、下顎骨の一部のみ現存 この遺体は、平成15年8月7日午後3時10分に、青森県八戸市の是川遺跡楢館調査区内の、 15世紀から19世紀の地層から発見されたものである。死亡の日時は戦国時代から明治時代初期と推定される。 所持金品は特になし。ついては、身元不明のため火葬に付し保管しておりますので、心当たりのある方は、 八戸市福祉事務所生活福祉課までお申し出下さい。 平成15年11月10日 青森県 八戸市長 官報の行旅死亡人より ・・・・ ち ょ っ と 待 て これはSFである。 あと、虎よ!虎よ!はもってたはずなのに見つからない。
どこかに埋まっているとは思う>>トラトラ
>>651 SFっつーより、とりみきのマンガみたいだ。
出てくるとまた読みたくなっちゃうから出てこなくてもいいや。 いまは中華人民共和国演義(冒険社)読んでるしな。
>>653 とり氏のマンガだったら、
「なんじゃこれは」と官報を読みながらボーゼンとしている主人公の背後に、
掘り出されたご遺体がうつろな目で立っていると思う。
周りにハエが飛んでたりしてな。
…時効は? 明治初期だったらまだ遺族が生きてる可能性があるのかね。
>>651 その遺体が
自衛隊の制服を着ていたり
赤い宇宙服を着ていたり
それを闇に葬ろうとする八戸市長と藤村ゴッドハンドの壮絶な戦い!!
んなわけないか
そこで毎日新聞が証拠写真を念写ですよ
659 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :04/03/23 10:16
朝日新聞だったら偽造だな
もっとSF的に煽ってくれ
661 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :04/03/23 10:29
産経ならやらせだ
662 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :04/03/23 10:32
朝鮮日報だったら全部日本の責任だ
変なのが沸いてるな
取り敢えず手元の『虎よ、虎よ!』(ハヤカワ文庫・十六刷)では 16章まであり、訳者あとがき、解説と続く。
665 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :04/03/23 20:55
一家に一冊火星年代記、か? 、、、サンダイバーも好きだ。どうかね?雑談スレの諸君。
えーと鯖移転が来ましたね。 ジプシースレが去っていったり、 いろいろある春。
1000行くスレの皆様方は、気持ちのいい人が多かったね。 メルマガ板でもあのスレはホノボノしてるだろうか。 いや、ちょっとのぞいてくりゃいいんだけど……。
>>667 なんかわかるな。
さよならしたのにまた会いに行くのも野暮かなって感じ。
俺らも星間移民船スレぐらい立てて 旅に出るべきじゃないか?
「汎種船」 のほうが名前が短くてよい
軍板がときどき他板に宣戦するようなものか。
移民したくてもここは流刑地なんだからでれるわけないじゃん・・・
みんなドームの外に出られないと思い込んでいるだけなんだ。 出口はきっとある!
675 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :04/03/24 00:00
最近SFに填ってSF板に来たんだけど、結構どのスレも過疎化が進んでてさびしい あまり盛り上がるようなネタもないからってことか? SFについて雑談したくて来ても誰もいないし よし、ネタをふろう! もし自分がSFを書くとして「これを超えるような作品を書きたい!」と 思うようなのって何?
>>675 半村良の「妖星伝」とヴォネガットの「タイタンの妖女」だけど……
死んでも無理ぽ…( ´Д⊂
「これを超えるような作品を書かねばならんのか?」と考えたら鬱になりそうな作品ならある
自らの筆力を鑑みて、「こんなものも越えられんのか」と思うような作品も 掃いて捨てるくらいあるな。打つ山車脳……
>>675 これでも2年前に比べたら人口相当増えてると思うんだけどねぇ
>>675 あんた、なに言ってるんだ!逆だ、逆だ
これでも人が増えたんだ!!
_| ̄|○
こ、これでも人が増えたって…
SFって 人 気 な い ん で す か ! ?
かなしーー
まぁ、周りに読書家はいてもSF読んでる人は一人もいないからなぁ…
なんでだろ
>>677 タイタンの妖女読んだことないでつ
あらすじ調べてみたらワイドスクリーンバロックな感じで面白そうでつね
読んでみます
>>678 そういうのも挙げましょうよ
「超えられるわけねえだろ」ってことですよね?
>>680 あくまで理想でよろすく
自分に筆力があった場合、超えてやりたいと思えるような作品をどぞー
ちなみにわたくし675が超えたいと思うのはパーマーエルドリッチです
>>683 ああ……
ついにそれを口にした者は滅びの亀裂に投げ込まれるという
かのマル禁ワードをこうもやすやすと……そう、
S F は 人 気 な い ん だ よ
小林泰三なんかは「そろそろ復活させるよ」とか言っちゃってくれてますが。
Q.次の文の下線部の読みを答えよ SFは 人 気 ないんだよ  ̄ ̄ ̄ A.出題ミスにより、解答は「にんき」、「ひとけ」どちらでも正解とする
686 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :04/03/24 03:02
こんにちは。この板来るのも初めてのものです。 もともとミステリ好きなのですが、最近は忙しさもあり 読書することも稀になってました。 ですが、この前たまたま会社にあった『太陽の簒奪者』(野尻抱介)を 手にとったところ、すごく面白くて、一気に読んでしまいました。 SF的にどういう位置付けなのかは僕にはわかりませんが、 読みやすい文章と、単純ながらも力強いプロット、 そして、SF的な仕掛けの魅力、といった要素があいまって 久しぶりに読書の喜びを思い出しました。 どなたか、この気持ちに共感していただけるSF読みの方がいらっしゃいましたら、 ぜひオススメの作品を教えてください。 それ以来、書店のSFコーナーをチェックしているのですが、 これといってピンとくるものもなく、さみしい思いをしております。 国内作品のほうが、嬉しいですが、薦めていただければ 海外作品にもチャレンジしてみます。 ぜひともどなたか救いの手を。。。
687 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :04/03/24 03:54
SF = Silent Forum
なんか、スレ進んでるなぁ。過疎板でこういうの見ると、てっきり自作自演かとおもてしまふ。
>>686 そのままハヤカワのJコレクションを手当たり次第に読んでみたらどうだろう。
百花繚乱だよ。
それと、もはや多くの書店はSFを売るところではなくなっている。
ネット書店か図書館、古書店で探したほうが早かったり。
691 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :04/03/24 08:23
>>686 あー色んな人が色んな事言うかと思うけど
アシモフのファウンデーションシリーズ、
大きな本屋さんならあると思うから
まずそれから、いっちょ読んで感想ちょうだい。
692 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :04/03/24 08:46
>アシモフのファウンデーションシリーズ、 同意!まずはアシモフやクラークのような本物のSFからはじめるべき。 ほかは邪道
>アシモフのファウンデーションシリーズ、 反対! 昔は面白いと思って読んでいたが、よく考えたら面白いのは ファウンデーションが設置されてから覇権を握るまでだけだった。 あとはグダグダ。4作目以降なんて晩節を汚しただけ。
おれら、こんなんでごめんな
695 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :04/03/24 10:18
>アシモフのファウンデーションシリーズ 俺はいいと思うが、最後の最後に載ったYTの後書きが超余計。 創竜伝の最新刊で嫌いになってたところへ、これだったから ムカツクこと一入。 ところで小象のような宇宙人が攻めてきてSF作家の集団が 活躍する上下2巻の作品の名前って何でしたっけ? 邦題と原題を教えてください。おながいします。
話が動くまでクソつまんねーけど 後半怒涛の展開が素晴らしい ポール・アンダースン「タウ・ゼロ」(創元SF)なんかどうだろう 眩暈のするようなSFっぷりだよ
697 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :04/03/24 10:46
できれば国内モノといっているのになぜ皆海外モノを薦める?(w 『太陽の簒奪者』が良かったなら、もう少し野尻を続けて読んでみれば? あるいは小川一水『導きの星』『第六大陸』あたりはどうか 海外だったらロバート・ソウヤーが読みやすいのでは(ミステリー好き ということで)。『ゴールデン・フリース』はちょっとスケールが小さ い気はするが、おすすめ。そんなに厚くないし。
698 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :04/03/24 11:11
アシモフの長編って、今読むと話のツクリが古くないですか……? 鋼鉄都市と裸の太陽はキャラが立ってるからいいけど……。 ハインラインも結構思想的に鼻につく所があるんで、個人的にはクラークを一番おすすめしたいです。 特に「渇きの海」「宇宙のランデブー」「楽園の泉」あたりかなー。
宇宙のランデブーは1巻だけでいい。2、3、4は蛇足。 楽園の泉はずーっと探しているけど、見つからない(´・ω・`)ショボーン ファンデーション(銀河帝国)シリーズのうち一冊だけ草原SFから 出ている奴も見つからない(´・ω・`)ショボーン
>>675 あなた…。よりによってディックの中でも一番ワケワカメで
救いのないやつを……
離婚と、シャブのバッドトリップと、公安にご注意くだちぃ…
>ちなみにわたくし675が超えたいと思うのはパーマーエルドリッチです
>>703 重ね重ねサンクスです。
殺伐とした北米海外生活板の住人にSFを嗜む人種がいるかどうか
甚だ怪しかったのですが、ベリンガム住人のスレに紹介してきました。
私も昔住んでいた町だったので、小説内の描写はちゃんと現地取材を
してんだなと感じてました。本自体は結構前に手放してしまっていたので
タイトルをお聞きしたと言うわけでした。
705 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :04/03/24 16:36
>>704 なぬ、北米!?
クトゥルフスレへいらっさいませ
いきなりの書き込み失礼します。
===============================================================
下記レス番は只今出版中の「恐怖2ちゃんねる」内にて無断引用された
2ちゃん中の板のレスのコピペです。
この本は現在著作権問題・投稿者へのモラル問題等で紛糾しており
その騒ぎ収束のため、元レスの執筆者の方々の協力を募っています。
この本には、こちらの板でのレスも無断引用されていますので
今回告知させて頂きました。
「私が当時このレスを書き込んだ」という方は、
・トリップ付き
・何番のレスか(このスレ内でのレス番で可)
を書き込んで、その後ここか『恐怖2ちゃんねる 電網百物語』スレの展開をお待ちください。
気が進まない方や、騒ぎに巻き込まれたくないという方でも
上記ニ項目以外にたった一言「私が以前書き込みました」だけでもリアクション下されば幸いです。
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/occult/1079447854/ >>249-301 >>357-424 こちらには現在●がなくても収得できるレスのみが全文UPされていますが
「恐怖2ちゃんねる」編集を担当したカレーマニア氏のサイトのスレ
『恐怖2ちゃんねる 電網百物語』掲載スレ&レス一覧
http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/movie/1413/1079722776/ こちらには全ての引用元レスの、スレURLとレス番が掲載されています。
そちらもご確認ください。
===============================================================
>>705 いちおう自信のラインナップなんだけど……
>>705 そこに載ってるのに加えて第2期シリーズが刊行中。
710 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :04/03/24 23:37
日本のSFってほとんど読んだことないんだけど 海外SFと比べてどうなの?
日本のSFは海外SFと比べるとまだしも日本語っぽい。
>>710 うーん、日本のSFは屈折してますから、
よく言えば、文学性が強いし、悪く言えば、
物理科学等のハード方面?への考証が弱い…
という印象が個人的にありますね……。
漏れ的には(ここ重要)屈折した日本SFってすきですが。
>>710 がんがってます。が、
真のSF能力者はマンガ家かラノベ作家になるため
文学性の高いと称する作品だけが「SF」となりうる可能性が常にあります。
これは海外における母集団としての「SF」の存在に比べて、
日本におけるマイノリティ集団の一つとしての「SF」という問題であります。
まあ、フェザー級のボクサーが出にくいのは相撲があるから、という
日本独特の事情に似ている傾向です
日本人でハードSF書いてる人っているんでしょうか。
太陽の簒奪者だとか第六大陸とかは けっこういろいろ研究してるとは思う。 でも、海外のようにどっかしらの研究者の助言だとか 多数のSFシンクタンクの協力だとかがあるのか? というとかなり疑問。
あ、あれ… 荒れるネタでしたか。スミマセン。
何人かいるだそ
あるいはおろしあのように確固たる 「ロシア文学」の方法論の一つとしてのSFという 手段だとかいう割り切りがあるのか?というと そーゆーのもどーなんだろう? 教えて!唯野教授!!
>>717 まぁガチャが食いつくこと自体が
一種のアレ(荒れ)だからな。
>>714 昔は、小松左京、高斎 正、堀晃、
いまなら野尻抱介かなあ…
山本弘さ
| Hit!!
|
|
ぱくっ|
/V\
/◎;;;,;,,,,ヽ
>>720 、そんなエサで
_ ム::::(,,゚Д゚)::| 俺様が釣られると思ってんのか!!
ヽツ.(ノ:::::::::.:::::.:..|)
ヾソ:::::::::::::::::.:ノ
` ー U'"U'
>>721 今度読んでみたいと思います。
つーか日本SFて星新一と筒井がちょっとだけと
梶尾と眉村くらいしか読んだことなかったな。
図書館行ってこよう〜(明日)
それではみなさん(さようなら)
荒れる話題出して(すみませんでした)
>>713 要するに優秀な日本SF作家は漫画やラノべに流れ
「SF小説」は比較的文学然としている、ということか?
>>720 食いついて申し訳ないでつ。ごめんなちぃ!
消えるでつ!! ー=三( ´Д⊂
>>725 ていうかSFを意識した作品への愛着のある人は
マンガやアニメといった小説としての「SF]へではなくって
別のメディアに進むほうが簡単だし自然な流れがあるんではないかいな?
って言いたかった。
えーいいじゃんマトモなカキコしてるんだし語ればー?
そもそもSF小説云々以前に文学とか文章とかを読む機会自体が かなり減ってるんではないかいな?と思うんだな、今の日本人ってのは。 今の時代で「朝のガスパール」の実験はきっと成立しないと思うYO
ツツイ好きなのは大勢いるだろうけど朝ガスみたいにはもうなるめ 筒井本人も煽りはやらないかもな
>>721 いや、あやまることは何もない。
ガチャうんぬんは単なるガチャへのラヴコールだ。
>>727 ぶっちゃけそうしないと稼げないだろうしな。
日本のハードSFは考証に研究者や識者の
協力がなさそうだというのは、確かにそう見える。
実際はどうか分からないけど、
どうも文献まる写しって感じがするよな。
>>730 舞城 王太郎ってなんか筒井っぽい煽り家っぽいけどね。
文章とか考え方がひろゆきに似てるところもあるし。
>>729 、730
今の朝日新聞の連載小説読んでると、
かつてここで「朝のガスパール」を読んでいた
というのが信じがたくなってくる。
時代性なのか、朝日がダメポなのか。
それでも一応平気そうに振舞うのがガチャの良いところ。
>>728 >>731 ありがdノシ
って、話題は、もう筒井先生に…_| ̄|○
筒井先生は、もう悠々自適モードに入ってまつから昔の喧嘩屋を
期待しても無理でせう…
(いや、いまの筒井先生も好きでつ。少なくとも、
作品書いて発表してる現役の作家でつし…)
漫画家はなんとなく分かるが ラノベってそんな凄いSF作家いたっけか?
>>737 (エロゲー作家とかも含む)
…どーゆー『ハード』なんだろう??
>(いや、いまの筒井先生も好きでつ。少なくとも、 >作品書いて発表してる現役の作家でつし…) 断筆、断筆、うるさいのはカンベンだけどな。
>>729 たしかにな。
文字を見る機会はそんなに減ってないと俺は思う。
ただ、文学はコミュニケーションの中心になってないんだと思うよ。
>>738 『コア』な『ハード』だ。
あくまでSFの中心核はエロ。
ちなみに女の子の中心核はクリトリス。
ワタヤは100万部売れてるし i-mode小説も流行ってるし ごく一部が異常なインフレを起こしているけどねぇ 実はみんな結構「文学っぽいの」は大好きなんじゃないの。
いえるのは、テリービッスンがSWのスピンアウト物書いて 生計立ててるように、「SF」では喰えないのでいろんなもの 書いてるってのが現実なんだろう。 某ギャラクシエンジェルなんかでもうわなにをするやめて
742は読んでみたか? Iモードの方は無酸素脳小説って感じだった。 ああいうのが文学っぽいとなると おじさんついてけない。
>>744 DeepLoveもi-mode小説でしたっけ。
あれ、電車の中で隣に座った人が読んでたので見てみたが
「字、でかー」
と思った。
あ、その電車で見かけたのは書籍版。 自分はいったい何世代前のかもわからんくらい古い J-Phone(今はボーダフォンか…)しか持ってないから読む気がしない
書籍版を立ち読んでみるといい。 コンビニに置いてあったりするし。 脊髄で読める小説だよ。
いまさらながら宮沢賢治とか読むと その言葉の新しさにいまだびっくりする。 発想もかなり幅が広いしSFだ。
今の世の中、音楽なんかでもそうだけど、 宇多田ヒカルや「だんご3兄弟」が何百万枚も売れたといったって、 あれは固定ファンが買っているのではなく、 日ごろ音楽ファンですらない人が買ってあの数字が出ている。 いわゆる「通好み」のアーティストは1万枚も売れない人が多い。 小説でも事は同じ。綿谷のような話題性があると、 日ごろ小説なんぞ買わない人間が買うからミリオンセラーになる。 本当に好きで本を買っている層というのは、 やっぱり着実に数を減らしているんだろうな。
>>747 だからああいうのが「文学っぽい」ってんで流行ってるんじゃないかと。
なんか深いよねーとかリアルだよねーみたいなー。
泣けるよねーとかー
まあみんな150円引きの客だということで。 「世界の中心で〜」に「けっ」と思うSFファンであるが ハルウララにちょっと涙ぐんでしまう非競馬ファンの自分。
ハルウララは泥臭い泣きだからいいんじゃないか?
かなり昔に競馬かじってたいやべつに別に本気でカジったわけではない ていうか馬はなにげにかなりコミュニケート能力高いのでカジろうなんて したら攻撃されるいやマジで怖い攻撃されたらマジ怖いので歯でカジろう としたわけちゃうねん、競馬してた子とあるって言う意味な、でさ、 競馬カジってたとこあるんだが、ハルウララが勝てるはずが絶対にない。
>絶対にない。 な、なぜだ? HALウララに改名すればいけるか?
>>754 そもそも成績が悪すぎ
さらに言えば歳とり過ぎ
もういっちょ言えば体も絞れてない
騎手云々の問題ではないのである
そうさね、新造細胞でも植えれば
高知競馬の最下級条件を106回走って一度も勝てないというのも珍しい。
ハルウララを背負って走れる騎手を使えばいい・・・ タケユタカじゃ力不足。 先日聞いたセリフ
そこでぼぶさっぷですよ
ぼぶさっぷは騎手じゃなくてゴリラに分類されるので、 レギュレーション違反かも。
武に朝青龍なみの腕力があれば…
おじさんが愚痴ってるだけ、と。 エロゲもまあ、得なメディアだよね。 贔屓目に見てもらえるから。 俺は擁護者だぞーーーって奴がいっぱいいる。 しかし振り返ってみればテレビドラマもアニメも朝日新聞も(w 最初はそうだったんだ…
>>761 者様
いや!エロを馬鹿にしてはいかん!
エロこそ、人類の進歩の牽引力だ!
文学を見ろ!アポリネールが、ポルノ書いてこづかい銭を稼いでいた!
映像メディアを見ろ!!
80年以降の監督を生み出したのはにっかつで、
ビデオの普及は、裏ビデオなくしてはありえない!!
ああ、すばらしきかな、エロ!
すばらしきかな、進歩!!
∧_∧
∧_∧ (´<_` .;) もっと、他の進歩の牽引力、推進力は
( ´_ゝ`) / ⌒i ないのかね、人類よ……
/ \ | |
/ / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
__(__ニつ/ 元 Mac ./ .| .|____イヤ、ソンナ大層ナコトデモ…
\/____/ (u ⊃
最近思うんだけど、確かに人類を牽引するのってエロだよね。 ブッシュがイラクに戦争仕掛けたのも テロリストたちが裏で株操作して儲けてるのも 何のために金を儲けるのかっつーとやっぱり おいしいものいっぱい食べて 若いお姉ちゃんをはべらせて エロエロするため…だよね? 間違ってるかなあ。
>>763 者様
いえいえ、問題ないです。あなたとまったく同じことを
深作欣二監督の映画「仁義なき戦い 広島死闘篇」に出てくる
大友勝利という人(演じるはサニー千葉ちゃん)がいってますた
∧_∧
∧_∧ (´<_` .#) 大友ってあの映画一のキチガイの
( ´_ゝ`) / ⌒i ヤクザじゃねーか!!ここはSF板……
/ \ | |
/ / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
__(__ニつ/ 元 Mac ./ .| .|____
\/____/ (u ⊃
なら、「機動戦士ガンダム」の監督、富野電波禿大統領も
同じことをいっていた、という事実を指摘しておきましょう!
∧_∧
∧_∧ (´<_` .;) 兄者、板違いと言われる前に、
( ´_ゝ`) / ⌒i 自スレに帰ろうよ、な!な!……
/ \ | |
/ / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
__(__ニつ/ 元 Mac ./ .| .|____
\/____/ (u ⊃
もう、まとめてアニメ板かエロゲ板へ逝けよ
マジ?
オンラインでアマが書いてるSFスレって立てていいですか?
エロゲを擁護する気は全然ないけどなあ… しかしなんで男って即物的なエロが好きなんだろうなあ。
オスはメスを見るととにかく突進する。 メスはオスを慎重に選ぶ。 そういうふうに出来ている。 らしい。
>>765 >>768 ですね…申し訳ない。ついはしゃいでしまいました。
悪気はないつもりですが、不適切な表現をわび、
本来いるべきところへ戻ります。失礼しました〜。
∧_∧
(´<_` .;) ご迷惑をおかけしました。
./ ⌒i ではノシ……
/( >>). | |
/ / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
__(__ニつ/ 元 Mac ./ .| .|____
\/____/ (u ⊃
772 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :04/03/25 17:21
SFで描かれるような未来都市の画像を探しています。 どこに行けばそのような画像を見つけることが出来るでしょうか? といいますのも、大学の授業のレポートに必要になりまして・・・。 よろしくお願いいたします。
>>772 現実にある都市?
それともイラストとかでもいいの?
>>772 未来都市というても色々あるだろうけど
小松崎茂のイラストみたいなやつ?
フランク・ロイド・ライトでぐぐれば?
777 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :04/03/25 17:44
みなさんこんなに早いお返事、本当にありがとうございます!
まさに「コレ!」というのばかりです。
>>773 、
>>775 さん
そうですね、イラストやCG等がいいですね。
>731 宇宙作家クラブがその役割を果たしているんでは? 特に野尻・小川の二人なんかは、よく取材しに行ったりしてるようだが。
アメリカのハードSF作家だって 自分で研究してる人とかコネで友人研究者に頼むとか 個人の資質の問題だと思う。
つーか最近はネットで聞けるし同好の士も集められる 研究者でもそういうヨタに付き合ったくれる人も多いのだろう 日本の研究者を趣味の分野で集めるとすれば・・・アニメ関連なら・・・
石原先生のところは? ハードSF研ってそういう団体なんでは
例えば「最先端の研究論文」ってのはほとんどが英語で書かれる。 論文以外の、NASAのレポートも。複雑系だのナノテクだのといったものも元は英語。 今の「若手ハードSF作家」に、それを読む語学力がない、ってことでは。 第一世代は、例えば平井和正や眉村卓でさえSFを原書で読んでたときいたよ。
>>784 >第一世代は、例えば平井和正や眉村卓でさえSFを原書で読んでたときいたよ。
…それは翻訳が間に合わないんだけど
読みたい、是が非にも読みたいという欲求がそーさせていたのであって、
いまのようにいろんなメディアが氾濫してるのにわざわざ海外の文学作品に
興味もつなんてうわなにを(ry
>>785 それでも翻訳されないのさ、SFは。いまでも。
>>784 「最先端の研究論文」と「50年代SF」を一緒にするな・・・
784みたいなことを言う人って多いけど、それは嘘だよ。 英語科学論文を読むのに必要なのは 語学力なんかじゃない。 文章は論旨を明快にするため平易だし、 使われる単語も限られてる。 英検四級取れるくらいなら十分(中学生レベル) その分野の基礎科学知識があるかどうかが、 読めるかどうかの分かれ目。
文学作品のほうが表現が色々あって難しい...
790 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :04/03/26 21:28
半ズボンの美少年が出てくるSF小説を紹介してください。
>>790 私には、質問の意味が、よくわかりませんが、
稲垣足穂の「一千一秒物語」とかがいいんじゃないんでしょうか…
服装に関して言及がない小説を 「これは実は半ズボンをはいているに違いない」と思って読めば 大丈夫なんじゃないだろうか
年齢・容姿・服装に関して言及のない登場人物を 「彼は実は半ズボンの美少年に違いない」と思って 読めば何でも大丈夫だあおい
「エンダーのゲーム」が全員半ズボンだったら嫌だなぁ、おい。
795 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :04/03/26 22:22
熱砂の北アフリカで英軍と戦うイタリア人美少年(半ズボン)が出てくる ディック「高い城の男」はどうでしょうか
実は「ジュブナイルSF」を邦訳すると
>>790 なんです。
・ハイペリオン …巡礼みんな半ズボンかあ。意外と違和感ないかも。いや、あるか ・ニューロマンサー …あーこれは結構大丈夫っぽい ・火星年代記 …火星人は全員半ズボンを…。う、まあそういう文化だと思えばオッケーか
798 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :04/03/26 22:40
川or河を上ったり下ったりするSF小説はないものでしょうか。 ファーマー「リバーワールド」ワトソン「川の書」 マーティン「フィーヴァードリーム」は読みました。
>797 ちょうど上に火星年代記がでてるけど、ブラッドベリの「百万年ピクニック」が印象に残ってる。 いや、あれは川じゃなくて運河だったかな…
800 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :04/03/26 22:46
アタイこそが 800げとー
エンディミオン…
漫画なら、手塚治虫御大、横山光輝先生…と腐るほどあるが…。 >半ズボンの美少年 小説はなあ… 眉村卓先生の「なぞの転校生」 光瀬龍先生の「その町を消せ」などの主人公たちを脳内で……
「指輪物語」が全員半ズボンだったらどうだろう フロドが実は半ズボンだったとしてもまだ桶だが
スタトレが全員半ズボンで実は801
筒井康隆の「男たちのかいた;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン
イルカの島は?
イルカにも半ズボンをはかせよう
なんか反戦フォークでも歌ってそうだな。
>>798 ダン・シモンズ「エンディミオン」
銀河系中の惑星を貫く河で、ガス惑星へも出たりしますが
日本SF作家は発想が浅いといわれるけど このスレ見てると日本のSFファンも浅いので お似合いかなぁという気もする SFファンはSF作家に奥深い考え方を教えて もらえるのを口開けて待ってる状態だよね
はい、燃料投下されました、燃料です、燃料が入りましたよ、お客さん
釣れますか?
それって半ズボンのこと?
半ズボンは長ズボンよりも浅いということだろう
東急ハンズ、ボン つまりテロ予告です
セシボーン 乳ボーン 脇ボーン
>788 別にこだわるつもりもないけど。 論文読むのに語学力は不要、基礎知識があれば、というのはその通りだと思うよ。 だから、この論文は小説のアイデアになりそうだ、と判っているのなら、 辞書使って時間をかければ、誰だって読めると思う。 だけど普通はそうじゃない。 小説に使えるようなアイデアを得るには、多量の論文や本を、幅広く読む必要があるはず。 瀬名のブレインヴァレイの参考文献リスト見た? 書く分野を限定してもあの量だよ(まあ、あれは少し特殊かも) 論文読むのに語学力が必要、と言ってる訳じゃない。 日常的に(普通に)英文を読むには必要、ってこと。 (もちろん、語学力だけじゃ小説は書けないだろうけどね)
821 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :04/03/27 00:30
>>818 > >788
> 別にこだわるつもりもないけど。
>
> 論文読むのに語学力は不要、基礎知識があれば、というのはその通りだと思うよ。
膨大な専門用語、さらに、日常的な語彙なのに実はそのコンテクストでは特別な
意味があるという用語に根を上げることもあるよね。
> だから、この論文は小説のアイデアになりそうだ、と判っているのなら、
> 辞書使って時間をかければ、誰だって読めると思う。
辞書が使いものにならないことなど、珍しくはないだろ。
未知の単語、コンセプトが出てきて、その意味が説明されているのが、
Referencesに羅列されている論文群のどれかのみということも多いだろう。
さらに、論文群の参照関係というか、研究者たちのグレードや関係に
関する知識も必要じゃないか?
もっとも、「最」を取り除いて「先端」の論文だったら、サーベイランスなどが
出ていればそれにあたれば楽だろうが。
そうそう、いろいろな学会に入っておく必要もあるよね。
>>813 釣れませんでしたねぇ…本当のことだからいいんですけど。
,,,,,,,,,,,,,、 _ /;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ ヽ \ |;;;;;;/WWW ./ \ \ (∨个 ,个/  ̄ < よく分かりませんけど、とりあえず耕しときますね! ノヾ ∀ノ i i / ヽ _ i i i--、 ./| |813 .| |  ̄ ̄ ̄ |:::::|. / \ヽ/| | ノ__ノ.. / \\| | / /⌒\ し(メ .i i i . . / / > ) \ ノノノ / / / / .\_ ザックザック し' (_つ /:::::/::... ; "ノ ./∴:
>821 >未知の単語、コンセプトが出てきて、その意味が説明されているのが、 >Referencesに羅列されている論文群のどれかのみということも多いだろう。 >さらに、論文群の参照関係というか、研究者たちのグレードや関係に >関する知識も必要じゃないか? いや、それはそのとおりだけど、これこそ「分野の知識」(基礎知識ではないけど)で 語学力とは違うと思う…。
つまり、愛だろ?愛
ぶっちゃけどれくらいデカイ嘘が衝けるか合戦に そんな別の権威たよらなアカンってのも、なんか悲しいな。
828 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :04/03/27 01:07
>>827 > ぶっちゃけどれくらいデカイ嘘が衝けるか合戦に
> そんな別の権威たよらなアカンってのも、なんか悲しいな。
SF小説よかよほどぶっ飛んでる論文ってけっこうあるぜ。
ガチャ先生ご光臨の成果か?この板、やたら活性化してるんですけど!!
>>827 > ぶっちゃけどれくらいデカイ嘘が衝けるか合戦に
> そんな別の権威たよらなアカンってのも、なんか悲しいな。
SF作家がデカイ顔してぶち上げたいわゆる「デカイ嘘」よりもよほど「デカイ本当」を
論じている研究者は数多い。
春だろ、春
あんましデカイ嘘はホンマになるって、伍長閣下もおっしゃってたんだぞ
僕も嘘チュキ
834 :
(^−ε−^)nyo-type@川崎市民 :04/03/27 01:10
えっ。SFって東海ラジオのことぢゃないの?
>826 全くそのとおり。 言ってたのは俺。(784)
>829 このレベルでやたら活性化といえるSF板
>>798 >川or河を上ったり下ったりするSF小説はないものでしょうか。
川(河)と言うには規模が違うけど、椎名誠の「水域」。
冷たい方程式を読んだ。 うーん、確かにグッと来るんだけど、正直古いねぇ。 新しくて泣けるSFはありますか?
冷たい方程式は別に泣けるSFじゃないような(藁 グレッグ・イーガン「しあわせの理由」 テッド・チャン「あなたの人生の物語」 ジャック・マクデヴィット「標準ローソク」 北野勇作「かめくん」 あたりなんかどうでしょーか。
「冷たい方程式」はあれは宇宙船、二人、逃げ場なし、解決策無し、な状況が イイのであって、別に泣ける話じゃない気が… 梶尾真治は結構泣けると評判ですが 個人的には女性が出てくるやつはちょっと…。 でも「清太郎出初式」は泣けました。しみじみ。
>>798 ものすっごく亀レスで申し訳ないが
早川書房のパトリシア・A・マキリップの「ムーンフラッシュ」
絶版だがナー( ´Д⊂
>川or河を上ったり下ったりするSF小説はないものでしょうか。
リバーワールドシリーズがいっちゃんさきに浮かんだんだが・・・
バロウズのThe Land That Time Forgot
845 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :04/03/27 18:55
>>798 > 川or河を上ったり下ったりするSF小説はないものでしょうか。
バラードの『奇跡の大河』
グレゴリイ・ベンフォード「時空と大河のほとり」とか。 いや、タイトルが。
タイトルで言えば、五木寛之「大河の;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン
848 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :04/03/27 21:36
ハヤカワが出してるSFの月刊誌ってどう? おもしろい?
いい質問だ
表紙変えてほしい。もっと格好よく。 個人的には写真に切り替えてほしい。 「文藝」とかはいい写真を表紙に持ってくるよね。 切り替え第一弾は「チバシティーの港の空」を希望w
>>850 「カメラ目線で、メンチ切ってる
ハーラン・エリスン」とかなら普通の人にも受けそうだが?
>個人的には写真に切り替えてほしい。
科学的な話は雰囲気だけ感じて、意味が分からなくてもいちいち調べたりはしません。 話の流れがわかればオッケーってなもんです。 こんな俺でもSF読みとして生きていけますか? 宇宙船ビーグル号なんかが好きです。ただ、勿論科学ぽい話は全部シカトしました。
ローカスは写真だよね。 SFMだったら、こんな感じ? 1月:なんか古そうな家の前でコテコテの京美人スマイルを浮かべる菅浩江 2月:亀と戯れる北野勇作 3月:鼠を肩に乗せる冲方丁 4月:なんかの観測施設とかの前に立つ小川一水 5月:SMグッズを右手に、「SMマガジン」のフリップを左手に持った牧野修 6月:軍艦を見学する谷甲州&林譲治(たまには二人で) 7月:どことも知れぬジャングルで虫を片手に喜色満面の野尻抱介 8月:温帯@コミケ会場 9月:星界グッズに囲まれて微笑む森岡浩之 10月:女ターザングッズやフィギュアに囲まれて神妙な面もちの山本弘 11月:玩具修理者ルックの小林泰三 12月:猫と戯れる神林長平 7月〜11月あたりが難ありかな……。
存命の第一世代も入れてくれ。 ……なんとなくその雑誌いやだなw
>>854 こんなん出ましたけど……
1月:「さよならジュピター」のDVDを手に持ち、にっこり笑う小松左京
2月:靖国神社に天体望遠鏡を持ち込み、夜空を眺める石原藤夫
3月:和装で書斎に座り首に紫綬褒章をぶら下げている筒井康隆
その前で土下座する東浩紀
4月:日章旗を手に竹島で万歳する豊田有恒
5月:SF雑誌でいっぱいの部屋で、腹にデススターの絵を
描かれて立っている野田昌弘
ガンダムのビデオを足で踏む高千穂遥
6月:梅地下でレゲェのおじさんと酒を酌み交わす堀晃
7月:パソコン通信をしている矢野徹。その隣に海洋堂のパワードスーツのフィギュアと
バーホーベンのビデオ
8月:巽 孝之と二人で「勝訴!!」の紙を広げて笑みを浮かべる小谷真理
9月:なぜか笠井潔、山田正紀と三人で笑っている荒巻義雄
10月:ハルウララの前で、武豊と握手をしている山野浩一
11月:古本屋で、荒俣宏と歓談する横田 順彌
12月:筑紫哲也とピースボートの上でピースサインを出す田中芳樹
ネタでつ!ごめんなちぃ ε―=三( ´Д⊂
グラビアはー? 袋とじは海王星の裏側画像
ザ・SF!って感じの小説を3冊!教えてくれ
エヴァンゲリオン ガンダム 無限のリヴァイアス
>>857 「星を継ぐもの」 JP.ホーガン
「クローム襲撃」ウィリアム・ギブスン
「太陽の簒奪者」野尻抱介
お話としてどうか、とか初心者向けかとかそういうことはわからん。
>>856 温帯のビキ;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン
>853 >855 ワロタ。 ミステリマガジン版も想像してしまった。 なんとなく「通販生活」みたい。
表紙で売り上げの決まるような雑誌じゃないし。 どうせ買う奴は買う、買わない奴は買わない。 だったら表紙をイメチェンしたって不都合ないよな?(と意表をついてみる
SFマガジンはネタ的には唐沢氏の小ネタを頂戴するものと 考えていた。
>8月:巽 孝之と二人で「勝訴!!」の紙を広げて笑みを浮かべる小谷真理 特にこれが最高だと思った(藁 ところで素子姫は(ry
話題の腰を折るようで申し訳ないが 暇つぶしにブックマークをぴょんぴょん跳んで歩いてたら こんなのを久しぶりに見つけたので lts.coco.co.jp/isana/archives/text/essay10.html なんというか、おれもそんな所に行ってみたいな〜、と。 周り見てもなにもないんだろうけどさ。 レオーノフではないが「腹の底の方から声が聞こえんのさ・・・」 って感じ。
867 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :04/03/28 17:43
>865 見なくても想像がつくからいいや。 どーせ、ぬい(ry
SFマガジン別冊「新井素子特集号」 吾妻ひでおのイラストの下に 『この雑誌上で紹介されている素子姫の画像は、すべて開発中のサンプルに つき実際の商品と異なる場合がありますが、ご了承下さい』 と書かれている。
>>855 5月11月なんかは別に問題ないような。
>>853 「なんかの観測施設とかの前」 ワロタ
「バールのようなもの」に通じるな
「観測施設のようなもの」
「実験装置のようなもの」
主人公が悩みまくるSF小説を教えていただきたい
>>874 オースン・スコット・カード「死者の代弁者」(早川文庫)
(続きは読まない方がいいかも)
878 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :04/03/29 22:58
とどめは、この人を見よ!だろ。
>>874 オルダス・ハックスリーーの「「素晴らしき新世界」とかどうよ?
エヴァンゲ(ry
883 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :04/03/30 07:37
ネビュラ賞とったニコラ・グリフィスの「スロー・リバー」って面白いですか? 序盤だけ読んだところ、今ひとつ推進力得られないんで、ちょっと聞いてみたくなったです。
ここの住人的にはみさきクロニクルはどうでしたか? あっ奇乳は考えない方向で
(゚∀゚)パンパン!!
>>877 中盤から後期のディックは悩んで無い作品を探す方が難しい。
>>883 序盤でイマイチだと思ったなら、最後まで読んでもイマイチだと思う可能性が高いと愚考
>>883 スローリバーは一つ一つのエピソードに
脈絡もつながりも無い。
そういうのが嫌いな俺とかにはダメ。
間違いなく883にもダメ。
ネタバレしていいなら、具体的に書く。
>>889 883以外も読んでいるんだからネタバレは勘弁な
>>890 うむ、分かった。
作者が真性レズビアンだと知らずに
読み進めちゃったから、嫌悪感を持ったのは
そのせいもあるかもしれない。
自分にはない器官で性体験させられた感じか?
ガチャも読んでみるといい。 そんな大した内容ならよかったんだけどな。 女「ウホッいい女」 そういう小説だ。そこんとこが気持ち悪かっただけ。
いま、「シリウス」読んでるから後でね
スローリバー、俺的には「傑作」の評価だけどね。 女性作家らしく、世界観がかっちりしてる割に 説明が少ないので、慣れるまで時間がかかる。 レズビアンってのも知らなかったから、たしかに 違和感があった。 けど、未来世界が見えてきたあたりから面白くなって、 サイバーパンクともちょっと違うやり方で、 薄汚れた未来世界をうまく描いてたなあ、 という印象。
896 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :04/03/31 01:04
下水道で働く話だっけ?かすかに覚えている。 読んでる間はそれなりに面白かった。 シリウスの方は、 いろいろ突っ込みたくはなるが、 あの時代のSF独特の香気みたいなのがあるから それでなんとなく許せてしまう。
897 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :04/03/31 02:40
時をさまようタックって話知ってる? 不死身の家族が出る話なんですが、 これを読むまで、人間はなぜ死んじゃうのかななんて死の恐怖に 怯えていたが、読んだあとは死なないってことの恐ろしさが ガキのオイラにも十分理解できた。
死なないことが恐ろしいというのは そう言い聞かせているほうが楽だからさ
頭に浮かんだ言葉を書いただけ
読んでないから死なないことが恐ろしいかどうかは 場合によるだろうとしか想像できないが、困るだろうとは思う。 人口密度とか進化とか。。。
姑が死なないと考えるだけで嫌になる人は多いだろう
不死で永遠の若さを保っていられるなら出生率も低下するだろうな。 思春期を越えるとセックスするカップルも減りそうだ。 その場合、犯罪は減るのだろうか?増えるのだろうか? 社会の環境は現在と大差ないとして。
社会の環境があまり変わらないという前提が変
>902 ワロタ
とりあえず、殺人犯は居なくなるな。
イーガンの短編「ボーダーガード」読んだら答があるかもしんない
んぼくは、しにまっしぇ〜ん!
森の中の泉の水を飲み不死身になった家族と その家族と知り合った少女(だったかな?)の話だったと記憶している 少女はその水を飲めば不死身になることを知っているが、 結局寿命で死ぬまで飲まなかった 不死身家族がどうなったかは誰も知らない・・・ 結局限りある命を選んだ どうしますかある日突然不死身になってしまったら 全人類が滅びても生き続けるかもしれない 耐えられなくてもどうしょうもない・・・ つかこれ映画化されてたんだ 知らなかった エバーラスティングっていう映画なんだけど
ディズニー系列だな。仕事で使った。 おかげで見てもいないのにあらすじと シーンだけは頭に入っている。
不老不死の薬って今の状態を永久に保つってことか? もう老境にさしかかる俺はそんな薬より若返り薬のほうがいいなあ
よく不老不死は恐ろしいとか悲しいとかいう結末で終わる話があったり 世間でも、そういうふうに言われてるけど、漏れは普通に不死になりたい。 死にたくない。いつの時代も見ていたいし。 火星に定住基地ができるのが見たい。 軌道エレベータができるのも見たい。 外惑星同盟の反乱が見たい。 人類初の恒星間宇宙船が出発する瞬間も生きていたい。 人類が銀河系中に広がった時代も見ていたい。 人類が絶滅するとしたら、なんで絶滅するのかも知りたい。 こういう人、SF者には結構多いと思うんだけど、どうなのかな? 該当者は挙手しる
ノシ 復活の日とかトリフィドとか終末以後どうなるのか見てみたい どす黒い思惑でいっぱいです
そういうイベントがあるうちはいいが、 そのうち人類も絶滅なり、わけのわからんものに進化したりする。 その後も生き続けるんだぞ。 普通は嫌だろ。 歩行する藻類にアイツ臭いよねーとか言われたり。 歩行する藻類みたいな人類の子孫に臭いよねと言われたり。
普通に機械の身体になって生身の人間狩りしてればいいじゃない…復讐されるけどw 別の生物が主流になったらモデルチェンジ。
火の鳥で肉体滅びて意識だけ生きてる奴がいたけどああいう感じならいいかもな
ワッハマンのラストは結構きたなぁ。
漏れは自意識があるなら、どっちでも良いよ
漏れは自意識の塊になるのは嫌
そういや死んで地獄へ落ちても意識はある事になるなあ。 死んで全部なくなるのと 地獄で物凄く痛かったり熱かったりしても意識があるのとどっちがいいかなあ。
で、あれだ。 大災害にに巻き込まれて、ぐちゃぐちゃになっても死ねずに 痛みを感じつづけるんだな。
923 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :04/03/31 23:15
SFは分かるけど、FTとHRは何の略ですか?
>>923 FTがファンタジー
HRがホラー
ちなみにSFが一番難しいと思う
修羅に落ちて毎日戦争っていうのは現世とさして変わらんのな
そーいや、この板ってFTとHRもあったんだっけ なんで、SFの話題しかないんだ?
んなこたぁない
>>895 傑作なのね。
面白さにもいろいろあるので、どんな面白さなのか、
もうちょっと聞きたかった。
>912 いいよね、不老不死。 スキズマトリックスはマジ大感動モノでした。アレはいいSFだ。
FTだって色々あるぞ。 Fairy Tales Fairy Trails Fantastic Tales Fantastic Tactics Fanatic Tales Fanatic Tails ちなみにボルヘスのひそみにならって、SFは Sequence and Flame
4月1日だがなにも起きてないな
>>931 なにいってんだ?!テレビつけろ!
NASA
テレビつけたらモハメド・アリが娘と戦ってた
>>933 自分もみた。
ガールファイトのねーちゃんだったようだが、
アリの最後のウインクがカックよかった。
935 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :04/04/01 00:51
「夢魔のふる夜」、今読んでるんだけど、文章ちょっと下手だなあ。 これってデビュー作だっけ? なんで水見のこと、ろくすっぽ知らない菊地が解説書いてるんだよ。 ふつう、SFコンテストの選考委員あたりにやらせるだろ。
>>921 お釈迦様が輪廻を捨てて涅槃を選ぶくらいだから、何もない方がいいんだろう
>>937 しかし、漏れは凡人だから、田園風景が広がる神殿と
綺麗なトーガまとったおねぇちゃんがいるほうが……。
>>925 へ?
おひおひ、まさか自分が仏教で言う人間界に居てるつもりだったの?
落ちるも何もここにいる者は最初から修羅なのよ。
進化論はこの世界が修羅界だと言ってるのだから。
>921 >937 そういえば、確か小松左京が作品(「おしゃべりな訪問者」だったか?)の中で SF作家たるもの仏教の五戒のうち人殺し以外の全てを犯さなければならない。 てなこと言ってたような。 であるならSF者たるものは涅槃より地獄を望むべきなのだろうか。w
>>942 まあ、SF作家やファンはあまり俗臭のしない人も結構いるからね。
俗な味もなければ一般にはアピールしないと言いたかったのではないか。
タクマは存在自体がSFホラーだが
涅槃では沖雅也が日影忠夫を待ってると思うと怖くて逝けない
946 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :04/04/02 17:52
>>944 いやあんた関係ないだろが。(w
渋谷のハチ公前でもホモが待ち合わせしたり
ブサオタが待ち合わせたりしてるんだから気にするな。
筒井御大はどこかで 「自分がいつか人を殺すかもしれないという想像力も持たずに 作家になどなるべきではない」 と書かれていたような。
>>948 編集者を数人殺す覚悟が必要ってことかな。
>>949 『文学賞殺人事件』の熱演が思い出されるな(w
>948 佐川君事件2の時だっけか?
このスレは立てるのが大変そうだ。乙カレ
>>950 オツーン
で、埋めの話題誰か振って下され
>>956 読んだよ。大森推薦の本は慎重に買おうと思うが、
本人の編集翻訳本はおもしろい。
ふだん手を出さない純文学系も読もうと思った。
>955のオツーンがオサーンに見えた
「文学賞メッタ斬り!」の脚注より *セカイ系 2003年のおたく界流行語大賞。個人の問題(君と僕の問題)が中間段階(家庭とか 学校とか会社とか社会とか)をすっ飛ばして世界の問題と直結するような物語。新海 誠「ほしのこえ」、高橋しん「最終兵器彼女」などが代表例とされる。おたく系SF漫画 やエロゲーに特徴的だった自閉的な恋愛ドラマが「新世紀エヴァンゲリオン」以降に 一般化したもの?はてなダイアリーの定義では、”過剰な自意識を持った主人公が (それ故)自意識の範疇だけが世界(セカイ)であると認識、行動する(主にアニメや コミックの一連の作品群のカテゴリ総称”。西尾維新、佐藤友哉、舞城王太郎、秋山 瑞人などの作品(の一部)はセカイ系に分類されることもある。(大)
まだ埋まってなかったのか。
うん
1953年回顧(レトロ)ヒューゴー賞のノミネート紹介。 (1953年ヒューゴー賞の小説部門は短編、中編がなく「分解された男」のみ) 長編 「鋼鉄都市」 The Caves of Steel,アシモフ (Galaxy Oct,Nov,Dec 1953) 「幼年期の終わり」, Childhood's End クラーク (Ballantine) 「華氏451」 Fahrenheit 451,ブラッドベリ (Ballantine) 「重力の使命」 Mission of Gravity, ハル・クレメント (Astounding Apr,May,Jun,Jul 1953) 「人間以上」 More Than Human, スタージョン (Farrar, Straus & Giroux/Ballantine)
中編 「そして私のおそれはつのる」"...And My Fear Is Great", スタージョン (Beyond Fantasy Fiction Jul 1953) 「良心の問題」A Case of Conscience", ジェイムズブリッシュ (If Sep 1953) "The Rose", チャールズ・ハーネス (Authentic Science Fiction Monthly Mar 1953) 「魔界の紋章」"Three Hearts and Three Lions", ポール・アンダースン (F&SF Sep,Oct 1953) "Un-Man", ポール・アンダースン (Astounding Jan 1953)
短編 「バスカヴィル家の宇宙犬」"The Adventure of the Misplaced Hound", アンダースン & ディクスン (Universe Dec 1953) 「地球人よ、故郷に還れ」"Earthman, Come Home", ジェイムズ・ブリッシュ (Astounding Nov 1953) 「サム・ホール」"Sam Hall", ポール・アンダースン (Astounding Aug 1953) 「変種第二号」"Second Variety", P K. ディック (Space Science Fiction May 1953) 「壁の中」"The Wall Around the World",シオドア・コグスウェル (Beyond Fantasy Fiction Sep 1953) まさに黄金の50年代…
すげえ。ゴージャスだなあ。とくに長編。
中国:小型・ナノ衛星2基の同時打ち上げに成功
西昌衛星発射センターは、「試験衛星1号」と「納星1号」化学実験小衛星を搭載した「長征2号」丙型ロケットを打ち上げた。両実験衛星と
もに、各予定軌道に乗ることに成功。中国の衛星研究技術にさらなる一歩を記した。19日付で中国新聞社が伝えた。
「試験衛星1号」は、中国初の通信型立体観測衛星で、重量は204キロ。主に国土資源、地理環境の測定と科学試験などを行なう。ま
た、「納星1号」は中国独自のハイテク技術により建造された初のナノ衛星で重量は25キロ。CMOSカメラを搭載し、地形走査による高解像
度の立体地図の作成テストに当たるほか、環境、資源、地理、気象観測、科学実験などに用いられる。
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040419-00000037-scn-int
偉大なキャラクターにゴッドファーザー
映画史上最も偉大なキャラクターは、72年「ゴッドファーザー」(フランシス・コッポラ監督)のヴィト・コルレオーネ(マーロン・ブランド)。17日
発売された米映画誌「プレミア」が米映画専門家ら16人にアンケート調査を行い、映画史上最も偉大なキャラクター100人を選出した。
2位はハンフリー・ボガートが48年「黄金」で演じたフレッド・C・ドッブスで、ボガートが42年「カサブランカ」で演じたリックは19位。「黄金」
は、どん底の生活から脱するため、金を掘り当てようとする3人の男たちの破滅と葛藤(かっとう)を描き、アカデミー監督賞、脚本賞を受賞し
た。3位には39年「風と共に去りぬ」でビビアン・リーが演じたスカーレット・オハラが入った。
そのほか007シリーズでショーン・コネリーが演じたジェームズ・ボンドは5位、ハリソン・フォードの代表作の1つ、「インディ・ジョーンズ」の
ジョーンズは7位だった。
人間以外のキャラクターとしては、今年アカデミー賞11冠の「ロード・オブ・ザ・リング」シリーズに登場するCGで合成されたキャラクター、
ゴラムが10位にランクイン。82年「E.T.」のE.T.が26位、最初の怪獣映画「キングコング」(33年)のキングコングが30位と健闘した。(日
刊スポーツ)
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040418-00000030-nks-ent
「バカの壁」の第二弾が発売される 題名は「死の壁」 テレビ東京のWBSに出てる大石さん(?)は「本もテレビ化してると思いました」と
NOVEL The Speed of Dark,エリザベス・ムーン (Ballantine) NOVELLA コラライン Coraline, ニール・ゲイマン (HarperCollins) NOVELETTE "The Empire of Ice Cream", ジェフリイ・フォード (Sci Fiction, 26 Feb 2003) SHORT STORY "What I Didn't See", Karen Joy Fowler (Sci Fiction 10 Jul 2002) SCRIPT The Lord of the Rings: The Two Towers, Fran Walsh, Philippa Boyens, Stephen Sinclair & Peter Jackson (New Line Cinema; based on the novel by J. R. R. Tolkien)
The Speed of Dark by エリザベス・ムーン 21世紀初めのアメリカでは、世紀の変わり目頃にくらべ、会社生活はより厳しくなっていた。 そんな中で、Lou Arrendaleはパターン認識に関する特異な才能により、高給を保証されており、 仕事を楽しんでいた。だが新しい上司にとっては、彼らは単なる障害にすぎなかった。 かれらは自閉症だったからだ。 新しい上司はかれらを解雇するという、新しい実験的な「治療法」を受けない限り…。 この本において、エリザベス・ムーンは「普通」とは異なった人物について、 力づよく、複雑に、かつ現実的に描写している。 「普通であること」の性質について、アイデンティや選択や責任や自由意志や病気と健康や 善良さと邪悪さなど、の点について、深い考察を加えている。 アルジャーノンに花束を」や「フォレスト・ガンプ」「レイン・マン」といった作品の系譜に連なる パワフルで感動的で考えさせる作品である。 --Cynthia Ward
あ、上は現役スレで、ってことね。
ある種のタイムカプセル、タイムマシン、あるいは世代型宇宙船と言えるのでは
ちなみに自分の持っているSF板最古のスレは 雪風スレの1だった。Janeのdatだけど。
市庁舎のトイレから空間が歪みだした、と言い換えると 激しくSF
いや、ホラーだろ? 貯水槽に幼女の死体の予感。
ヒッチコックか!!
>>985 それはきっとオズから竜巻に乗って降ってきたんだよ……
>>978 ギネスブック創始者の片割れが亡くなりましたな