ペリー・ローダンpart4 幸運をなローダン。スレにも
1 :
名無しは無慈悲な夜の女王:
2 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/09/08 15:56
3 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/09/08 15:57
4 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/09/08 16:03
新スレ立て乙華麗!
しかしこのスレに付帯脳は出てこないのか?
<<馬鹿め、貴様が阿呆ぶりを発揮したら、いつでも出てくるわ!>>
リクエストにお答えして
<<馬鹿め、sf板の癖に反応が早すぎだ!自作自演と間違われるではないか!>>
スマソ、たまたま覗いたら新スレが立っていたので、純粋な脊髄反射でカキコしてしまった。
<<馬鹿め、いちいちそんなことで謝るな!>>
7 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/09/08 16:28
やはり付帯脳(・∀・)イイ
スレがまったりする
8 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/09/08 16:59
そうか!付帯脳は自作自演を防ぐ効果があるのか!
<<馬鹿め、今頃気が付いたのか! 付帯脳自身が自作自演のようなものだ!>>
9 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/09/08 17:17
付帯脳とは、自分のカキコを自ら煽り、他人に煽らせない高等戦術といえるもの
<馬鹿め、当たり前のことを得意げに書き込むものでなないぞ!>
10 :
二つ目のお気に入りとして:02/09/08 18:44
11 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/09/08 20:23
おー、新しいスレが立っとる。
ところで、前スレでガイシュツだけと、コレ
ttp://www.rlmdi.net/rlmdi/hiso/hiso.html だれか続きというか、追加項目作ってみない?
トプトル
・<第三勢力>サイクルに登場した、超重族の族長。
・地球のポジションをもらさないためにローダンがあの手この手を使って追い詰め、最期にはグッキーの凶弾に倒れた。
・こいつって地球に来たことなかったんじゃ? (地球に来たことがあるのはエツタク)
なんてね。
12 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/09/08 20:45
この前に立ったスレが削除されたのはなぜ?
13 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/09/08 21:07
フライングだからでしょ
14 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/09/08 21:16
サー、なんでフライングなのでしょうか?
part4って書いてない。前スレのリンクがない。関連URLがない。
元スレにリンクが貼ってない。立てようかという話もない。
誰が何のために立てたのか不明。
19 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/09/09 15:09
>>15 > part4って書いてない。前スレのリンクがない。関連URLがない。
> 元スレにリンクが貼ってない。立てようかという話もない。
> 誰が何のために立てたのか不明。
最後の一行に笑った
なんか世界不思議遺跡の紹介みたいな文だ(w
20 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/09/09 22:09
>>19 >なんか世界不思議遺跡の紹介みたいな文だ(w
↑
この最後の一行に笑った、言い得て妙。
21 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/09/09 22:37
もしかして、削除されたスレを立てたのはサイノスか?!
22 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/09/09 23:53
なんでもSF風味にしたがるんだから(w
23 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/09/10 12:20
>>21 いいえ、サー。
立てたのは、夢精をしてパ○ツがカピカピになったカピンです。
24 :
太陽系政府より市民へのお知らせ:02/09/11 03:32
諸君らには気付かなかったでしょうが
今回のフライングスレの削除は、
不死者による銀河チェスの一手だったです。
フライングスレを立てる
↓
煽り・騙り続出
↓
米国大統領の名前を語った厨房が、
英語でロシアに対する批判を書き込む
↓
別の厨房が、ロシアの大統領を騙って
ロシア語で反撃。
↓
米ロ両大統領がたまたま2chのこのスレを発見し
騙り分を読み、大激怒!
↓
核戦争により人類の死滅
367 :マクドネル・ダグラスF15J :02/09/11 02:25
ドゥプチェクまんせー!
F1:いきなり・・どうしたかと思ったら「プラハの春」か・・・
あんたベルリンノ壁崩壊シーンとフィリピンのピープルパワー革命
のシーン見るといっつも泣いてるわね。
どーでもいいドラマ見て泣くよりは遥かに哄笑であると言うもの。
F1:哄笑って何よ?しかも何それ?体言止め?…何読んでるの?ペーリーローダソ?
254巻?そりゃー落ちるわけよね試験・・・
……独逸語版は4000巻まで発行されてますが、何か?
26 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/09/11 10:48
↑キャラなりきり板 世界の戦車ニ型 TANKS OF THE WORLD Mk.Ⅱスレ より
27 :
テラニアの一市民の嘆き:02/09/11 23:47
もう頼むからペーリーローダソの悪口文章探してくるのは勘弁して欲しいもの。
自分の大好きな物がけなされているのを見ると泣きたくなるのです。
マルペは自虐系ギャクが好きだと思っていたもの
嫌よ嫌よも好きのうち
サー時空を超えて殺すものである【大泥棒】グッキーは
充分自虐的ではないでしょうか?
<<馬鹿め、グッキーには自虐なんて概念はない>>
30 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/09/12 18:58
>>29 それ、原語が「Uberallzugleichtoterウムラウト省略」なんだけど、
何処でも瞬時殺しが、何で時空を越えるんだろう?
31 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/09/12 19:23
>>30 <<馬鹿め、それが松谷先生のすばらしいところだ。>>
32 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/09/12 19:27
>>31の付帯脳は、退廃アルコン人のものだから、レスが悪いと
考えてよろしいか?
<<馬鹿め、付帯脳だからと言っていつも正しい答を返すとは限らないわ>>
しっかし、付帯脳付のアルコン人って他のやつらはどうしたの
だろうか?オヴァロンやトロトにしたって似たようなのつけて
いるのにさして役立っていたとは思えんぞ。
<<馬鹿め、付帯脳にも優劣があるのは当然だ>>
34 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/09/12 21:35
人格のある、って言うか
つっこみ機能のある付帯脳持ってるのはアトランだけだと思ったが。
トロトの計画脳は便利な脳内パソコンみたいな感じじゃないか?
オヴァロンのはどうだったっけ・・・。
オヴァロン、時々叫ぶじゃん
「誰じゃあー!わしに電波送っとんのわあ!」
鷲鼻のオヴァロンが「わし」だってよ、ぷぷ、俺サイコー♪
36 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/09/12 22:42
コノスレナンダカ 殺伐としてるよ
37 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/09/12 23:09
>>36 サー、もしかしたらIVsの侵攻かもしれません。
その辺の洞窟の中にあるIVsの本体を探しましょう。
38 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/09/12 23:11
>>38 サー、ど、どれでしょうか? 絵は無いけど「ガンバの冒険」ですか?
え? ガンバってイルトだったのか!
そうか、テレパシーもやったし、時々(小刻みに)テレポートしてたなぁ。
ノロイはかつてのトロトだったのだろうか?
<<馬鹿め、セル画をコマ送りで見るから跳んで見えるだけだ!>>
41 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/09/13 00:17
宇宙船サジタリウスを毎週楽しみにしている人はいますか?
<<馬鹿め、ハタチオーバーの無職なのがばればれだ!>>
42 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/09/13 00:25
>>34 付帯脳ってのは、基本的に機能は同じはず。
少なくとも、アルコン人の皇族や、高級貴族はアルクスミアを
活性化させている設定だったと思ったが。
>>41 おい...
ガンバを知っている漏れは、君のほぼ倍の時間テラに生息しているという事実を
否応なく思い出させられてしまうではないか。
君の付帯脳に言っておいてくれ、タノムから地球年の話題は鮭てくれと。
<<馬鹿め、黙っていれば若いと思われていたかも知れぬものを!>>
44 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/09/13 00:54
>>42 むう、
アトランの付帯脳は、一万年の時を経る事によって、
主人とは違う、新たなる人格を得るに至ったとは考えられませんか?サー!
45 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/09/13 01:45
「誰だー!俺に悪の電波送っているのは!」
「えー、うるさいー。うるさいー、あー。俺の悪口を言うなー!」
春先には付帯脳を所有した人が増えるもの。
>>43 サー、ソランの脇に控えていたイルト族のチャッピーを知っている
場合はどうなるのでしょうか?
<<馬鹿め、老人力が身について忘れている者もいるのだぞ>>
47 :
テレフォンショッピング:02/09/13 09:37
■紹介
ローダンって1サイクルの冊数が50とか25冊もあって管理にこまりますよね。
「続きが読みたいのだけど、次の巻をどっかにやっちゃった。」よくあることです。
そこで、今回紹介する商品が1サイクルを1冊にまとめた
「マルペサイクルエディション」です。
■特徴■
・今までと同じ文庫本サイズなので、とてもよみやすい。(多少厚い本ですが)
・頑張れば、電車の中でも読めます。
・約1万3000ページと大容量(25冊のサイクルの場合はこれの半分です。)
・「あとがきにかえて」も100ページ近くあり、読み応えあります。
・本の管理がバラで50冊持っている場合より簡単!
■気になるお値段は?
25冊のサイクルをまとめたものが12500円
50冊のサイクルをまとめたものが25000円でのご奉仕です。
>>47 でも、実際にシャーロックホームズをA4?に小活字で全編収録している
なんて例もあるのだから25冊→1冊なら可能じゃないのかなあ?
<<馬鹿め、ホームズとぺでは予想される購買数が桁違いだ>>
49 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/09/13 14:34
>>47 文脈からすると、ただの文庫本を50冊積み上げた状態とおなじでは?
マルペサイクルエディションを一冊収納するのに本棚が丸々一段必要(w
50 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/09/13 15:45
>47
全然お得じゃない値段が気になるんだな。
でも真面目な話、50巻A4で2600ページなら、雑誌用なんかの極薄紙使えば何とかいけそう。
というか、これだけ長いんだから通常の文庫も極薄紙で発行してくれた方が…。
>>50 サー、やはり本家のドイツのように雑誌スタイルでKIOSK販売
が良策かと思います。
<<馬鹿め、少年ジャンプのように読んだらゴミ箱行きだぞ>>
52 :
名無しは無慈悲な女王:02/09/13 18:07
サー、「十二国記」なるものでネズミビーバーらしきものを発見。
グッキーは時間犯罪に手を染めたようであります。
53 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/09/13 22:10
>>46 ♪む~ね~に~か~が~や~く~ ひみつ~の~ぺんだんと~
のことか?
なんと言うことだ! あれから30年はたっているのでは。
その後に「火星シリーズ」にソランというよぼよぼの老人が出てきてがくっとなった経験がある。
名剣士だったからちょっと許せたもの。
<<馬鹿め、口調だけマルペ風にしても内容は老人ネタだぞ!>>
何部くらい刷ってるんすかね?
1万部刷ってないんではないかな。
採算ラインは何部?
しかし、新刊が出るたびに場末の本屋でも平台だぞ。
ヤパーリ売れているんだろうな。
そういえば、文庫に挟んであったアンケートはがきに、
すでに絶版となった初期のシリーズが、デジタル文庫?になったら買うか?
みたいな項目があったなぁ。
うーむ、初期のシリーズが読めるのはうれしいし、
保存スペースの問題も解決するが、
パソ上で長編小説なんて読みづらくてしょうがない罠。
58 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/09/14 06:04
>57
サー、パンチカードだと単行本の1000%の容積になるとの計算結果が出ました。
全国に市が200あるとして(もっとあるな)
そこに本屋が20ずつあって(こんなないかも)
そこに5部ずつ置かれてるとすると、
2万部だ。
61 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/09/14 08:08
出荷数と売上は少し違うけどそんなもんかもね。
シリーズが続いてるんだから採算は取れてるのだろう。
63 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/09/14 13:37
サー、
サーは、これ↓が読めるのですか?信じられません。
www.chiba-kc.ac.jp/man/users/iseri/2001/proglang/punchcard.gif
>>63 サー、本官は読めません。
リンクがつながらない?
ちなみに、「サーは」という言い方はちょっといただけないと思うが。
「サー」とは敬称。つまり「様」とか「殿」に当たるもの。
「閣下」などにあたる「マイ・ロード」などなら、「マイ・ロードは」などという
呼びかけをしてもおかしくはない。
<<馬鹿め、貴様の言い方はくどい!>>
65 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/09/14 22:27
>>63 どころか、熟練者になれば孔を追加してプログラムを修正することまで
やってのけるのだよ。
66 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/09/15 00:22
>>64 まさか"サー"とは
52巻登場のグリーンホーンこと
ジョン・エドガー・ピンサーの愛称ことをでは?
でも確かあいつは目が悪かったような・・・・
<<馬鹿め、こじつけが苦しすぎるぞ!>>
67 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/09/15 01:46
>>63 サー、ふた昔前のプログラマだと読めるのがごろごろいたと思われます。
>>66 サァ、おじさんにはわからないね。
これはですね、<サー>と<さぁ>を掛け言葉にしてるんですよ。
おもしろいでしょう?
69 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/09/15 15:16
>>68 なにか癒し系のカキコだな。
せちがらい日常で忘れた何かを、68は持っている。
それは、金や権力よりも大切な何かだと思う。
70 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/09/16 02:47
71 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/09/16 06:15
>>68 出世払いで払いますので
活性装置を100万ソラーで私に譲って下さい。
m(_ _)m
<<馬鹿め、お前が出世して100万ソラー集まるまで、
何千年かかると思っているのだ。>>
>>71 サー、贅沢はいいません。細胞活性シャワー5回分の
チケットをいただきたいと思います。
<<馬鹿め、インペリウムアルファにある事は秘匿事項だ>>
まぁ、ビンボのままで数万年生きるのと、酒池肉林の果てに20年の寿命を甘受するのと
どちらがテラナーとしてあるべき姿だかの問題だな。
<<馬鹿め、甘受の本来の意味は、「快く受け入れる」であることの説明がないと意味がつうじんぞ!>>
<<馬鹿め、貴様に酒池肉林の生活ができる甲斐性があるか!>>
>>73 サー酒池肉林ってビジュアルに想像すると結構エグイものが
あるのですが
<<馬鹿め、妲己の所行なぞエンサイクロペディアテラニアには収録されていないぞ>>
75 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/09/16 15:12
>>74 酒池肉林って、子供用のビニールプールに日本酒を3斗ばかりみたして、ヤキトリを串のまま50本ほど立てて並べれば良いのではありませんか。
原価で10万円あればなんとかなりそう。
76 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/09/16 16:51
いや、タライとあぶった豚肉で妥協すれば、もっと安くできないか?
もともとの「肉林」は、ぶら下げた豚の焼肉のことだったそうだから、それで十分だ。
んじゃ、ボウルに入ったビールとハムで。
<<馬鹿め、どんどん貧乏くさくなってるぞ>>
>>77 サー、平均的なテラナーとしては特盛焼肉とビール2リットル
で充分です(あっ、眼から水が・・・)
<<馬鹿め、貴様なぞ艦内携帯食で充分だ>>
79 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/09/16 19:03
それで20年間すごして、君らは幸せなのか?
<<馬鹿め、どのみち細胞活性装置を得られる見込みはないのだから、今さら何を言うのだ!>>
80 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/09/16 20:18
「酒池肉林」て言葉はこれまでの邦訳283巻までに出てきていないと思いますが
いかがでしょうか。
81 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/09/16 20:59
82 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/09/16 21:05
紫色の粥と、合成アルコールでは如何か。
グリームのきのこ食べてみたい
84 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/09/16 21:36
「これはいかがですか、サー」
「ぶはっ、これはっ」
「テラはオキナワアワモリの200年ものです。3238年に私の曾々々祖父
が仕込んで海底に沈めておいたものです。」カナグスク少佐は満面に誇り高い
笑みを浮かべた。
ところで「かぶら」ってホントに美味しいんですか? グック特別将校どの。
>>85 なんか「人参」盗まれて騒いでいましたね。
87 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/09/16 23:56
「これはいかがですか、サー」
「ぶはっ、これはっ」
「テラはオキナワアワモリ1250年ものです。1990年に私の曾々々々
々々々祖父が仕込んで海底に沈めておいたものです。」
カナグスク少佐は満面に誇り高い笑みを浮かべた。
オキナワンテラナー・・・テラナーであるにもかかわらず平均寿命が平均テラナー
の倍有る、あの種族か・・・アトランは英祖を助けてオキナワを統一した事を思いだし
興奮して目から分泌液を流した。
ぼかぁ、いつも生で食べてるけどね。
君らは「すのもの」にでもして食べなよ!
>>85 サー常々疑問だったのですが「かぶら」と「蕪」は別物
なのでしょうか?
<<馬鹿め、グッキーにはどちらも嗜好品だ>>
90 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/09/17 20:43
そういや「殲滅スーツ」になったね。
91 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/09/17 20:51
>90
このスーツって、たしか他にもいくつか種類があるんだよね。
どんなのが出てくるんだっけ?
92 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/09/17 20:54
殲滅スーツのコスプレだけは、絶対にやめてね。
入門者減っちゃうから(w
93 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/09/17 21:14
>>88 「つけもの」ですな。タークァンというゲルに”漬け”るところから
この名称になったと言われています。”漬けもの石”という物質と一
緒にタークァンに沈めることで一層の美味が得られるとされています。
94 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/09/17 21:37
>>93 古代テラのタークァン神父が語源という説もり。
かぶらは「ヌカズケ」にしても美味でありますぞ。
ビーンペースとに長時間かぶらを埋没させて作成するそうであります。
95 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/09/17 21:40
>>90 殲滅=残り無く滅ぼすこと、exterminate
「ふふふっ、死ねいっ」ばりばりばり。そして宇宙は死に絶えた。
ってくらいすごいのでしょうか。どのくらいすごいか期待してます。
すいません、今一巻を読み始めたのですが、最新刊に追いつくのに
おおよそでどれぐらいかかりますか?
97 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/09/18 01:21
>>96 238分。1冊1分として。
それはともかく、速読は事実は認めるが理論の方が納得できないんだが。
99 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/09/18 10:20
一週間に3冊読むとすると
282÷3=94週間で現発刊分は読み終わり・・・・・・・・・・・(a)
だが1年に10冊発行、50÷10=5週間で1冊発刊
∴94週間読んでいる間に94÷5≒19冊発刊
この19冊を読むのに19÷3≒6週間・・・・・・・・・・・・・・(b)
a+b=100週間
∴約2年で追いつくであろう。
100 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/09/18 10:23
>>99 しかし、(b)の間にまた1冊発刊、、、、
タクヴォリアンがいれば、時間平面を進めてくれるので
もっと早いだろう!
101 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/09/18 11:18
>>96 限界まで読めば一日20時間ぶっつづけで10冊一日寝て50日。
現実には不可能なので約2年。
丁寧にありがとうございます。
2年を目標に読み進めていきたいと思います。
今やっと月に着陸したところです。
本棚にローダン80冊とグインサーガ70冊が収まっていて
最初の一冊を手に取るまで半年ほど躊躇していました。
「よりぬきローダンさん」とかあるともっと入り易いかもしれないですね。
103 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/09/18 13:36
>>102 <<馬鹿め、マルぺたるもの、たかが300冊程度でひるんでどうする。
本国では4000巻(日本では2000巻)だぞ。>>
(哄笑) テラナーよ、2万年は永いぞ。
104 :
トロ・コン:02/09/18 13:48
>>103 また時間犯罪者か。それも今度は未来。
何年後のドイツに行って来た?白状せんと、襟巻き芋虫の刑だぞ!
105 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/09/18 15:54
>>104 トロ・コン様、103は単なる無知ですから、お気になさらぬよう。
決して時間犯罪などと言う高レベルなものではございません。
コラ103よ、ローダンは本国ドイツでも、外伝入れても4000巻もないわ!
書き込むときは、よく調べてから、書くように!
106 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/09/18 16:35
>105
とはいっても、外伝込みで3500(日本巻換算で1750冊分)は越えてるような。も少しいってるかな?
107 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/09/18 17:21
>>106 3400冊ちょいでしょ。とは言っても、実際手に入れるとなると、アトランシリーズや
惑星小説の多くが、入手がドイツでも難しいし。
108 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/09/18 18:02
>>103 <<馬鹿め、2000を間違って4000などと書きおって!>>
スマソ!
109 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/09/18 18:54
>何年後のドイツに行って来た?白状せんと、襟巻き芋虫の刑だぞ!
下手に白状したら襟巻き芋虫の刑ではすまないのではないでしょうか(31歳・公務員)
>>109 サー未来が覗けるなら芋虫の襟巻きも
厭いません(42歳公務員)
<<馬鹿め、安くないのだぞ、公費支給は無理だ>>
すいません、何巻ぐらいまで読めば笑えるようになるでしょうか?
補助脳というのはアミガサダケの様なものでしょうか?
今ローダンが月で球形の宇宙船に乗り込んだところです。
>>111 サー、退廃アルコン人を読んで笑えないようでは気骨
あるテラナーとは言えないのでは?
<<馬鹿め、25巻までまってやれ>>
113 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/09/18 22:00
>>111 そのうち笑うおじさんが出てきます。あと少しです。
<<馬鹿め、不死者にとっては少しでも…>>
114 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/09/18 22:04
>>111 アミガサの存在は、脳自体が寄生体であるとの仮説に基づいています。
付帯脳は寄生体ではありませんから、別物です。
<<馬鹿め、お前がそう思っているだけ…ううをっと>>
115 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/09/18 22:06
50円玉でタクシー代を払うあたりで…
116 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/09/18 22:09
怪しい名前のニホン人が出るあたりで…。
117 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/09/18 22:11
自動修理装置がコンセントを入れてくれたり
>>112 すいません。「いつ笑えるか」という質問は「このスレのネタで」と頭に付けてください。
>>114 とすると、ヒーチーのキャンタマ袋の様なものでしょうか?
ただいま一行が地球に降り立ち「スターダスト計画」が終わりました。
119 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/09/18 22:46
120 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/09/19 00:11
>>103 西暦2000年に2000巻が出たような気がするんだが・・
<<馬鹿め、ドイツには遅延時間フィールドがあるのだ!>>
・・・・・・・・え?
121 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/09/19 02:11
>107
>120
94年発行のハンドブックによれば、本編1700以上、外伝1500以上となってて、
向こうでは本編が年50ペースだから、外伝が増えて無くても3600以上はある計算
ドイツのローダンのホームページでは、最新号は2143話(9/17)になってた。
www.perry-rhodan.net/produkte/hefte/1/2143.html
123 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/09/19 05:03
>>122 惑星小説410巻、アトランシリーズ850冊、書き下ろしSF犯罪もの10冊行ってないし、
トラヴェルザンシリーズ12冊だから、3600は無理だわ。やはり3400冊台が正しそうだな。
124 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/09/19 08:34
>>102の推奨する「よりぬきローダンさん」を考えてみる
うっかり全部ジャングル物になったらどうしよう。
125 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/09/19 11:10
サー、なんと反物質の生成に成功したそうです。↓
それも、ほとんど第三勢力での時代でです。
アッカ~ロ~リはどうなるのでしょう?
headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20020919-00000198-mai-soci
もしかすると核融合より実用化が早かったりして。
死ぬ前に見たいが誰か細胞シャワー権利1回譲って。
<<馬鹿め、まずワンダラー発見が先だ>>
127 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/09/20 12:44
これは驚き。
でも燃料に使えるのかな?
作り出す方が、エネルギーいったりして。
2巻目「銀河の神々のたそがれ」読み終わりました。
続々とX-MENが現れて、話が幻魔大戦みたいになってきましたね。
それにしても、タコ・カクタって・・・。どんな漢字がはまるのかな?
129 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/09/20 17:41
130 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/09/20 17:42
131 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/09/20 19:11
角田多子?
133 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/09/20 21:16
>>128 タコ・カクタ
タマ・ヨキダ
カド・ホッカド
これら代表的な日本人系テラナーつーか、違和感満載
134 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/09/20 21:41
ノモ・ヤツヒン(ヤトゥヒンとも)も良い味でふ。
ウリウ・セングという何だか良く分からない能力の男性と、イシ・マツといううら
若きこれまたなんの能力をお持ちかマターク思い出せない美女の存在を、なぜに貴公は
忘却したのか。
小一時間ほどロダーンについて話し合いたいと思うがいかがであろうか?
136 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/09/20 21:49
283巻の話だけど・・・・
やはり、こともあろうにテラナーを盗んでしまうアトランこそが最大最強の盗賊では?
<<馬鹿め、盗品テラナーとはそういう意味ではない!!>>
スターダスト2とかガニメードとかってみんなローダンが盗んだんだったよね?
結構、大泥棒だったやんね
>>137 ....
<<馬鹿め、あれは「接収」したとなぜ言い返さない! 弱虫め!>>
139 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/09/20 22:11
>135
セングは透視能力者。イシ・マツはテレパス。
イシはともかく、細胞活性装置を持ってたセングの存在を忘れちゃいかんよ。
140 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/09/20 22:12
イシ・マツ嬢と火星で恋仲だったのはだれだっけ?
141 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/09/20 22:13
テラナーは、まず船泥棒種族として名を馳せた。テラナー向けに
検閲が入った歴史書には記されていないが、これ本当。
142 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/09/20 22:14
>>137 まずは「グッド・ホープ」の名を一番にあげるべきかと
<<馬鹿め、あれこそが「平和にアルコン人から接収した」のだぞ!>>
こんなんかな。
タコ・カクタ 角田 竹生
タマ・ヨキダ 吉田 珠
カド・ホッカド 北門 加登
ノモ・ヤツヒン 安井 智
ウリウ・セング 仙宮 瓜生
イシ・マツ 松井 市
只今3巻1/3、ローダンが2回目の催眠教育を無事終えました。
144 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/09/20 22:33
まあ、1961年のドイツ人が日本人の正確な名前を知らなくても無理ないから、しょうがないよ。
今の日本だって、ゲームや漫画などで登場する外国人の名前、国籍とあってないのが多いもの。
サー、銀河英雄なんたらはとても読めたものではないドイツ系の
名前が続出するそうですが。
<<馬鹿め、ローダンを読む日本人と比べて格段に少ないから良いのだ>>
146 :
マイーゴI:02/09/21 01:03
>>145 昔、リアル厨房の頃に友人がSFを書いとったところ、100ページ以上進んだ
あたりで登場人物の一人に「両方とも苗字」をつけてしまった事に気付いた。
手書きで書いてたもんで、そのまま続行したらしい。
あれから20年。もういっぺんその小説を読んでみたいものだ。
147 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/09/21 02:00
イシ・マツ 松井 市
ガッシの影響は?
タマ・ヨキダ 吉田 珠
吉田茂?
とおもったけど、各々独逸語にしてみる
Tachko Kakuda
ひょっとしてモデルはタツオ カクダって人?何か軍人でいなかったっけ?
覚田って?
Tama Yochida これは普通に吉田 タマ
Kado Hokkado ひょっとして 加藤 北斗って人?
Uriu Seng まさか爪生 せんじ?
Ichi Matsu 普通に市松模様から来てる予感
148 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/09/21 02:35
前々スレで「角田 多幸」ってのがいたんだが、忘れられてるね。
149 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/09/21 09:22
たまちゃん、スパイロボやったんか。
151 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/09/21 15:27
152 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/09/21 17:21
アラスカ・シェーデレーアって、やっぱり1度は仮面にラクガキされたりしたのかな?
もちろん寝てる間に眉毛とヒゲ。
154 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/09/21 20:25
イホ・トロトも背中に”のろま”とか貼り付けられたり。
155 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/09/21 20:54
>>153 仮面つけっぱなしと思って勘違いして、アラスカの寝顔を見て、
あぼーん、ってのがオチだろ?
156 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/09/21 21:36
タコが「鉄人28号」って書いて貼ってたりして。
<<待て、時代が合わないかも知れないネタだぞ!>>
昭和20年生まれなんだから、28号の時代には十代後半。
十分間に合っているはず。
漏れとしてはタコはそれより
「静かにさわげ!」
と書いて貼った方に20000ガニメード。
<<馬鹿め、「鉄腕アトム」ネタだと書かないと理解されないぞ!>>
<<馬鹿め、ヒゲオヤジのセリフだと言わないと相手にされないではないか!>>
<<馬鹿め、何を書いても20年遅いわ!>>
159 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/09/21 22:14
「パラディン3号」なら理解されるかも。
<<馬鹿め、洒落になっていない>>
いや、アラスカなら額に「ジェイソン」だな。
ところで石橋奇態さんは仲間はずれですか?
162 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/09/21 23:34
ラクガキ犯人はむろん「アラスカ送り」・・・
163 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/09/21 23:35
164 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/09/22 11:52
↑ローダンと関係のないリンクですた。
165 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/09/22 16:57
>>162 それは、アラスカ君と二人っきりで一つの部屋に閉じこめられて、じっくりと人生を語り合えるという刑罰でしょうか。コワイですね~。
え?
木を数えるという火葬戦記でおなじみのお話でわないの?
<<馬鹿め、ここはローダンスレだぞ!>>
167 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/09/23 00:07
あやかの部屋なんて出てくるから、アラスカの部屋と勘違いしてしましました。
こわいですね。
168 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/09/23 00:38
>>152 きっと、いろんな顔の落書きをがあって、状況ごとに古いのがおちるのでしょう
「けだもの」ですか?
169 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/09/23 19:17
今5巻の半分が終わりました。IVsを撃退したところです。
それにしても、金星の大気が呼吸可能だとは思いも寄りませんでした。
それと、
アルコン人が記録メディアに磁気を使わずにパンチカードや、テープを使うのは
劣化を恐れるためなんですね。きっと。
171 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/09/23 21:29
>170
そのうち今度はマイクロフィルムを使うようになります(w
172 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/09/23 23:14
>>171 ドイツの最新巻ではCDやフロッピーになっているんだろうか?
173 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/09/24 01:52
キタイ=イシバシ
水泳の石橋選手か?
石橋きたお
さんとか?
174 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/09/24 02:31
いろいろなマスクを用意して、ファッションを楽しめばいいのに。
>>170 これはローダン世界は平行世界なんだと読者に強く認識させる
ためわざと設定されたものです。決して1960年代のライター達
が勉強不足だったためではありません(多分)。
そのうち「なんたらフォリオ」という摩訶不思議なメディアが登場する予定。
シェールさんお好みなんだけど、これってなんだろ?
フォリオ・・・フェロン文化で紙のかわりに使われているもの
と6巻25pにありますので、フェロンではパルプ原料以外の紙じゃないでしょうか。
今6巻の4/5ぐらい、ようやく太陽系を飛び出したと思ったら、いきなり星間戦争に。
対トプシド戦、大詰めです。
178 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/09/24 10:05
>>172 超大容量チップを使ってるようだぞ。メモリースティックのお化けバージョンと
いったところ。
179 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/09/24 14:13
ネーサンも初期の技術で作られたから、あんなに大型で
今ならコンパクトにまとめる事が可能だったり。。。
>96さん
つっこみつつも感想、毎回期待してますw
180 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/09/24 21:49
……「フォリオ」って、日常生活で使わんのか、ここの人たちは……
181 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/09/24 21:52
アルミフォリオかと思ってました。
182 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/09/24 21:54
ミイラの単位だと思ってました。
それ、ファラオ…?
バイオ・フォリオって「地底のエリート」かなんかに出てきたような気がする。
>>181 そりは「あるみふぉいる」でわ
釣られたぁ!
185 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/09/24 23:08
>>177 ああなんだ、もうトミゼンコフ将軍編は終わっちゃったんですね。
いとしのトミー様v (w
しかし、あの人のファーストネームなんだっけ?
186 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/09/24 23:15
>177
あ~懐かしい所読んでるなあ。
すたぁだすと・つう゛ぁい あげ
188 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/09/24 23:57
>>185 トミゼンコフ将軍編はもうちょっと後のはずですよ。(10~12巻)
これから(7~10巻)ワンダラーを探して、グッキーと出会ってからです。
189 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/09/25 00:05
>>188 そうか!
「秘密スイッチX」のあとだから、ロダーンが節になってからからか。
190 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/09/25 00:25
フォリオん・グレイシー・・・・しまった、タイミングを逃した!
只今7巻の半分終了。対トプシダー戦今度こそ終わりかな。
そして、今のところのローダンの印象・・・
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
/ ,∨∨∨∨∨
/ / / \ |
| / ,(・) (・) |
(6 ⊂⊃ |
| ___l_,| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| \__/ / < おまえのものはオレのもの
/| /\ \________
_____
192 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/09/25 02:48
>>191 なつかしい・・・・ドラゴンボールで言うと、亀仙人が出てきたあたりか。
193 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/09/25 04:08
思えば、1桁巻で太陽系を飛び出して、その後延々と4桁巻まで
泥沼(ジャングル?)の戦い。つらい歴史だねぇ。
194 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/09/25 18:11
うむ・・・じゃ当時の執筆人の心の奥底から血を吐いてでも書きたかったであろう
「ソ連(北方連邦)首脳をタイーフォして裁判にかけて断罪」っていうのは
もう終わったのか。
終わってねーです。
今、物質転送器相手にアドベンチャーゲームしてます。
>>191 ローダソのために弁護すれば、どちらかというと
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
/ ,∨∨∨∨∨
/ / / \ |
| / ,(・) (・) |
(6 ⊂⊃ |
| ___l_,| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| \__/ / < おまえらのものはオレたちのもの
/| /\ \________
_____
ではなかろうか...
<<馬鹿め、盗賊には違いないわ!>>
ローダソはボスピもいいように使っています。
捨石のような使い方です。
198 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/09/26 14:05
>>194 それが執筆されたのは19698~9年
ベルリン封鎖・空輸作戦は1949~50年。
ベルリンの壁構築開始は1960~61年。
199 :
↑またしても時間犯罪ですか?:02/09/26 16:21
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| 通報しますた!
\_ _________
∨
∧_∧
( ´Д`) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
_,i -イ、 | 通報しますた!
(⌒` ⌒ヽ \__ _______
(ぃ9 ⌒) ∨ ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ ー-' ∧_∧ ( ´Д`) < つーほーしますた!
〉 ( ´Д` ) /⌒ ⌒ヽ \__________
/ | /, / /_/| へ \
{ } (ぃ9 | (ぃ9 ./ / \ \.∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | / /、 ,、 / ./ ヽ ( ´Д` )< つーほーシマスタ!
{ ,イ ノ / ∧_二∃ ( / ∪ , / \__________
/ | | | / / \ .\\ (ぃ9 |
/ | | | / \ \ .\\ / / ,、 ((( ))) < ツーホーシマスタ!
/ .| { | / /~\ \ > ) ) ./ ∧_二∃ ( ´Д`)
/ | | | / / > ) / // ./  ̄ ̄ ヽ (ぃ9 / ∧_∧ <シマスタ!
/ | } | / ノ / / / / / ._/ /~ ̄ ̄/ / / ∧∃ ( ´Д`)
/ | } | / / . / ./. / / / )⌒ _ ノ / ./ / \ (ぃ9 ) (゚д゚) <マスタ!
| / ( / ./ ( ヽ、 ( ヽ ヽ | / ( ヽ、 / /⌒> ) / ∧∃. ゚( )-
ヽノ ( _) \__つ \__つ). し \__つ (_) \_つ (_) \_つ / > ○<スタ 。<タ
200 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/09/26 19:54
このスレは年号に関する間違いには異常に厳しいもの。
200get!
201 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/09/27 12:00
ええ・・・、まだわからない??
西と東で対立してる時期だから194で正解じゃないんですか?
それとも壁が出来た後は、問題も一応おさまっていると?
202 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/09/27 13:32
1巻収録の話がドイツで出たのって1961年だっけ?
203 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/09/27 22:05
>>202 厳密には西ドイツでのことです。
東ドイツではこれに対抗して、”同志ローダノフ”シリーズが娯楽読み物として
配給されました。人民の努力と繁栄の象徴であり、共産主義の正しさを証明する
宇宙船スター・レッドが月面着陸に成功。これを待ち受けていたアルコン連邦共
和国の宇宙艦が人民の努力を賞賛して貴重な贈り物をするのです。
そのとき競争していた西側宇宙船は正しくない思想を代表していたために撃ち落
とされてしまいます。
あ、それ知ってる。
宇宙船じゃなくて「ヒト」を盗んで来たりするんだよ。
205 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/09/27 23:27
そうそう、創刊は1962年の5月何日かだよね。東ドイツ建国の日だそうだ。
206 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/09/27 23:30
相棒の名前って、「レジナード・ステファノビッチ・ブリノフ」だったっけ?
207 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/09/28 01:25
>204
不謹慎かもしれないが、激しくワラタ
208 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/09/28 06:18
ご都合主義という点では、どちらも同じだったり。
209 :
トロ・コン:02/09/28 13:51
>>205 貴様、時間改変をしおったな!
芋虫襟巻きの刑!!
210 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/09/28 17:20
時間改変といえば・・・・・
6月ごろに多発した時間犯罪「昔からのサッカーファンが突然、大量発生」
もすっかり修正されたね。ありがとう時間警察!
211 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/09/28 21:12
同志ローダノフシリーズは、第200話からアンドロメダ銀河を支配する資本主義帝
国との戦いになったのですが、そもそも資本主義が銀河を支配ほど発展するはずがな
いという指導があり、結局はローダノフの決意を試す超次元意識の試練であったとい
うことで結末を迎えました。
ローダノフ・シリーズは完結した世界最長のSFであるとの評価を、某ブロック内で
得たとのことです。
>>211 おい、そんなことを言うな!
あのヴァカ温帯が200巻をめざして世界最長をねらうゾ!
スレ違い、失礼。
280巻「錯乱の星」 P.258
>デルタはにやりとして、
>「失礼は承知していますが、サー、チーフは異宇宙船強奪のスペシャリストのようであり増すな」
>「生きのびるためにな」と、ローダンは、 ・・・
自覚してんじゃん。(w
>>209閣下!
本官は、1962年の、東ドイツ建国記念日ということを書いたのであります!
建国されたのが1945年であることは承知しておりますが、誤解を招く書き方をいたしまして
申し訳ありません!
214 :
205 あちゃあ!:02/09/29 09:31
>>213の訂正!
>スペシャリストのようであり増すな
↓
スペシャリストのようでありますな
最近取締がきついからな。注意しないと。
<<馬鹿め、それは時間犯罪に対してだ! ヴォケへの突っ込みはいつものことだ!>>
215 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/09/29 10:06
サー、某ローダンは敵首都惑星に攻撃を加えることがありますが、
首都惑星には、敵の民間人も住んでいるのでありまして、
無実の民間人に攻撃を加えるのはいかがでありましょうか?
真珠湾攻撃の仕返しを東京大空襲でやるものでは?
216 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/09/29 10:07
東京大空襲でやるものでは?
↓
東京大空襲でやるようなものでは?
217 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/09/29 11:01
もし215のようなキャラがローダンシリーズに登場したら
なんらかの偶然か事故ですぐに死にそうなもの。
<<馬鹿め、作者陣によって言語統制されておるのだ!>>
ローダノフのファーストネームは、ピョートルだっけか?
ピエールではなかったような??
219 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/09/29 13:05
>>218 ピョートルです。アルコン連邦共和国のアルコン人の名前は、女船長がトーリャ、
科学者がクリチョフだったと記憶しています。
それでもやっぱりグックノフ同士はかぶらを囓るのだろうな。
一家総出で掘り出した巨大なかぶらあたりを。
221 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/09/29 17:12
>>90 サー、殲滅スーツは洋服の青山には置いてありませんでした。
つーか最新刊で出てきた殲滅スーツって一体何?
名前からすると異常に強そうな服なんだけど。
223 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/09/29 20:30
「とうとうかぶは抜けましたとさ。」
美しいし、ひとりひとりの努力の集結の成果ということでありましょう。
しかし、グックノフ少尉はみずからの食欲のためではなく、人民をおも
んばかってこの行動に出たのでありましょうか。
正しい共産主義の発展のためにはさらに突き詰めた批判が必要であると
思われます。
224 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/09/29 20:37
ローダノフ50話からはエデンの園の名前の由来になったとゆー、エデノン
なるアルコン連邦共和国成立以前のアルコン帝国の生き残りが登場します。
225 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/09/29 21:24
>>221 「せんめつ」と唱えると千人が死に、「まんめつ」と唱えると万人が死ぬという
恐るべきツナギです。「むりょうたいうすめつ」と唱えたとき何が起きるか、想
像を絶しています。それ以上の効果を得る呪文は知られていないのでは無いで
しょうか。
その生き残りの一人の名は、エノデン坊や。電気の力で駆けめぐります。
227 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/09/29 21:40
>>219 140話付近で、飛蝗竜との戦いがあり、コマンドの一人が飛蝗竜をペーテルレ
(ピョートルちゃん)という愛称で呼ぶというエピソードがあります。
ローダノフはこれを英雄像を不当におとしめるものだとして、人道主義との板
挟みになったのですが、激しく悩んだ末に処刑しました。ローダノフの人情味
あふれる行為であると、市民達は高く賞賛しました。
228 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/09/29 21:56
>>226 サー、それはオノデンではないでしょうか。
エノデンは江ノ島電鉄のことではないかと
229 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/09/29 22:00
第50話から
「なに、ブルーのバリアとは許せない。バリアは常に赤色でなくてはならない。」
かくして、アルコン連邦の祖であるアコン帝国との戦いの火蓋が切られた。
230 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/09/29 22:00
>>228 偉大なるコメディ系テラナー、それは・・・・・・・・・・
<<馬鹿め、エノケンではないか!>>
231 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/09/29 22:31
第235話から
「なに、赤色のバリアだと。誤った思想を持つテフローダーどもがそんなバリアを
使っても役に立つものか。」ますますその色を濃くする≪クリチョフⅢ≫のバリア
は対極砲の集中砲火を受けても揺らぐものではなかった。
232 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/09/29 23:02
第250話(完結)から
「サー、あれは対極砲ではありません。太古共産帝国の伝統を汲んだ太極砲です。」
「なんと、ここまできて同胞との融和が阻まれるとは。」
「蛮人よ、ついに年貢の収め時だ。君の崇高なる共産思想もまだまだ甘かったと言
うことだ。」1万年を生きたエデノフはここに至ってもいまだ習慣となった皮肉な
表現を捨てていなかった。だが、その無念の思いは両目にあふれる分泌物から十分
にうかがうことができた。
そのとき、≪クリチョフⅢ≫の至るところで哄笑が響き渡った…
233 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/09/29 23:25
グックノフ少尉のかぶらはコルホーズで作られているそうです。
普通は2時間行列しないと買えないのに、グックノフ少尉は人民の英雄なので、
テレポーテーションによる割り込みが許されます。
234 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/09/29 23:35
第250話(完結)から
「ピョートル・ローダノフ。君の意志はたいしたものだ。私もついに旧思想陣営の
武器ではなく、太古共産帝国の武器を持ち出さざるを得ないところまで追い込まれ
た。これは私としても予想できなかったことだよ。君こそがまさにこの大宇宙を継ぐ
べき者だと今こそ確信した。」このメッセージは、6次元波としてすべての惑星の
住民の頭脳に響き渡った。
>>233 同士よ、デマゴークを流すと金星に流刑になるぞ。
将校は特別ルートで食料が配給されてるのは周知の事実。
236 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/09/30 10:59
サー、只今9巻2/3であります。
フェロンでタイムスリップ、歴史いじりまくり。
↓
ヴェガの超重力惑星で無意味に遠回り。
↓
超能力ビーバーの巣であまりにもご都合的にフラグ立て。
↓
ツグロン到着。
238 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/09/30 16:16
つまりあれだ、ローダソは民主主義でもなく共産主義でもなく
独裁政治の帝国主義ってこと。
239 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/09/30 17:24
本国では今何巻でありましょうか。
240 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/09/30 18:04
サー、これは既出でありましょうか?
「一般書籍」板からのコピペであります。
たぶん一生読まない小説は?
1 :かんきち :02/06/16 17:00
教えて。
3 :無名草子さん :02/06/16 17:05
SFのペリーローダンってシリーズかなぁ~
2 :無名草子さん :02/06/16 17:04
ハードボイルド系。
漏れは男だが、そういうの全然興味ないッスわ。
3 :無名草子さん :02/06/16 17:05
SFのペリーローダンってシリーズかなぁ~
>>240 <<馬鹿め、初歩的なコピペに失敗しているぞ>>
242 :
2チャンネルで超有名:02/09/30 18:07
243 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/09/30 20:09
ローダノフシリーズは完結を迎えましたが、その後1990年代に入って
”ローダノフ7(ジーベン)”シリーズが再開されたと聞きました。本当
でしょうか。
244 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/09/30 20:39
>>243 それはマク口ス。
ローダノフが再開したときの題名は「ローダノフF(フラッシュ)」でした。
245 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/09/30 20:41
ローダノフが巨大化して怪獣と戦ったり、最近ではミラー・ワールドといった
比較的身近な場所にある異世界で侵略者と戦ったりという、どちらかというと
幻想的な色彩の濃いシリーズになっているようです。
246 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/09/30 22:06
>>245 あ、それ知ってる!
人民夕日電波社で映像化したよね。
13人のローダノフが、最後の一人になるまで戦い続ける奴だろ?
247 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/09/30 23:23
>>245 巨大化するというと、たしか同志アラスカンスキーが銀色の仮面をかぶって
帝国主義の手先と戦うシリーズですな。後半で巨大化能力を手に入れるという。
銀河中を放浪して悪を倒す「さすらい仮面」といわれたものだ。
248 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/09/30 23:35
>>247 感動的だったなぁ。
夕日をバックに、真っ赤に染まった顔を見合わせて高らかに歌う兄弟。
♪アルカン仮面は さすらい仮面
銀の光の 流れ星
淋しいときには呼んでみる
兄よ 妹よ 弟よ
ごらん 真っ赤な地平線
そうだ ぼくらの故郷は地球
249 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/09/30 23:38
いかん、
>銀の光の 流れ星
↓
赤い光の 流れ星
同志マーカンスキーの長い手が伸びる前に修正しなくては!
250 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/10/01 01:55
ローダノフシリーズの極東某国翻案版、
「偉大なる執政官」シリーズでは執政官が細胞活性装置を得るに至った
アンティ達とのエピソードがごっそり抜け、
初めから細胞活性装置を持ってると聞いたが・・・
251 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/10/01 06:36
>>247 「アルカン仮面」から「アルカン仮面ジャイアント」になったのは第11話からだから
後半とも言い切れないのでは。
252 :
トロ・コン:02/10/01 20:22
ここんところ、ネタばかりだが、最新刊の感想をちゃんと書くやつは
いないのか?
私は確かに遅れているかもしれないが、退廃した種族に明日はないことは
確かですな。もはやあなたがたの時代は終わったのです -=・=- -=・=- ギロリ
で、11巻1/4です。
>>185さん待望のトミゼンコフ将軍が登場しました。
え~と、金星に置き去りになったんですが、彼はまた登場するのでしょうか?
従軍慰安婦部隊も・・・。
254 :
愛しのトミーさま!:02/10/01 21:14
おお、崇高なる理想を掲げた伝道師、
>>96閣下のお導きにより、我らがトミー様が
いよいよ光臨あらせられた!
偉大なるローダノフ父さまに永遠の栄光あれ!
255 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/10/01 21:31
「たいきの、じょーらんっ」とアルカン仮面が唱えると金星には全域にわたって
激しい嵐が吹き荒れた。
「うおおおぉぉぉっ。時代が違うのではっ」とトミゼンコフ。
「はるすぎて、なつきたるらししろたへの、それはさておき金星植民地」ノスタラダムス
であるところの○○ー○Ⅱは詠んだ。
256 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/10/01 22:22
>>255 ええ? アルカン仮面が外に来ているよ! 家が揺れてるよ! 怖いよ!
坊や、落ち着きなさい。ローダノフお父さまに笑われますよ。
ただいま台風21号、上空を通過中。スターダストIIが迷走しているのかと思った。
257 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/10/02 00:53
アルカンというのはショパンと同時代の作曲家 兼 ピアニスト。
鬼才と言われていたが、自宅の本棚の下敷きになって死亡。 代表作は「あたかも風のように」
・・・・彼のインスピレーションは、すべてカピンの断片からもたらされていた事を知る者は少ない
258 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/10/02 12:04
ダイアモンドプリンセス炎上しましたね。
てっきり小公女セーラを思い浮かべましたが。
259 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/10/03 02:38
最新刊の感想はなしか
正直、感想を書くような小説では・・・
ウッ!キサマハマーカンスキ・・・ぐほぉ
261 :
トロ・コン:02/10/03 03:33
>194-203
時間警察は時間犯罪を許さない…が、おもしろかったので今回は許す
262 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/10/03 04:07
>>221 殲滅スーツを着た者が載った船が撃破される
↓
飛散するプラズマのただ中に、びっくりした着用者が
何事もなく浮いている
サー、暫くROMらぬうちにスレナーが白痴化しております!
>>263 サー、大群以前に痴呆化放射線が出ていた話があった筈ですが
思い出せません。私はすでに大群に遭遇したのでしょうか?
<<馬鹿め、自らの老人力を痴呆化放射線のせいにするのではない!>>
265 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/10/03 09:19
そういえば金星で入手したアルコン戦闘機が「ヌガス」エンジンを積んでいるのも不思議だった。
266 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/10/03 22:32
>>265 よくわかりまひぇん。ヌガスってなんでひゅか。
267 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/10/04 19:08
サー、又ガスというくらいですから、屁が燃料になるのでしょう。
268 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/10/04 21:40
>>263 そうかね? むしろ漸近線を描いて6.5次元曲線に集約しているようだが?
痴呆化自体、今に始まったことではあるまい。
269 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/10/04 21:51
>>263 「ニューヨークの皇帝」と言う話は、痴呆化っぽい現象が起きなかったかな?
エースブックスではオミットされたエピソードだが。
スマン、我が老人力ではこれが限界だ。
<<馬鹿め、さがすのが面倒だとはっきりいわんか!>>
270 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/10/04 23:40
ローダンの話自体が痴
<<馬鹿め、精神年齢が若くてよろしいといわんか!>>
271 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/10/05 01:32
え~、ちょいと質問です。
バジスに搭載されているテラ級重巡なんですが、
これってスフィンクス級とか呼ばれてるらしいですが、
従来のテラ級よりも、なんか優れているんですか?
272 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/10/06 01:39
>271
テラは日本の仏閣だろ?
スフィンクスはエジプトの神殿の守り神だ。
本体か、付属品かってこと!
そういえば、いよいよノストラダムスたんが登場ですね。
274 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/10/06 17:09
そういえば4巻で「反重力装置は探知されやすいので飛翔服は使わずに徒歩で移動しよう」
という設定があったが、最近では敵秘密基地惑星でも飛翔服は標準装備になってしまったもの
275 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/10/06 20:29
>>274 ナンタラ教授がシガ製の技術を駆使してアンチ探知フィールドをそなえた飛翔服の開発
に成功した。
という記述が、過去30巻のどこかにあったものと推定する。パターンじゃん。
<<馬鹿め、貴様はマルペの本質を言い当ててしまうではないか!>>
276 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/10/06 20:44
馬鹿め。するとお前は技術的優位は常に克服されるが故に、精神の優位こそ
唯一絶対のものだと主張するのだな。
<<付帯脳、わしをさしおいての発言とはどういうことだっ。うぐをわっ…>>
277 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/10/06 20:47
つまり、スフィンクス級について知らないってことね。
278 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/10/06 22:26
>>96 どこまで?
トミゼンコフはまた後ででてくる気がしました。
如何せん、遙か昔のことなので定かではありません。
今ですね、14巻の半分ぐらいです。
トミゼンコフ置き去りから、地球に戻り東ブロック粛正したあと、「トーラの脱走」で
またまた部隊が金星に移り、それから延々とジャングル戦が・・・。
この辺のローダンはイキアタリバッタリ感が両津勘吉なみです。
そして、トミゼンコフは金星大王に・・・。
地球にもどってからはオーヴァーヘッド登場、火星でイワン・イワノビッチ登場。
只今、アステロイドベルトでオーヴァーヘッド捜索中です。
280 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/10/07 00:05
>>279 ・・・・・・それは本物のジャングルではない。
少なくとも現住生物が主人公でなくては。
そして、読むほうも「マタカヨ」と思わなくては。
何度そう思ったことか。
281 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/10/07 07:52
>>279 イワン・イワノビッチって、後で死んじゃうんだけど
その描写が(炉団シリーズとしては)以外と生々しかったな。
これは200巻以降でのお話なので、
>>96さんは
後のお楽しみってことで。
282 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/10/07 10:04
最強のミュータントの奴が…て感じだったよね。
283 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/10/07 13:47
>280
そうそう!
妙な風習をもつ現住生物と、アトランあたりのサブキャラが交代で一人称で語るというのが
黄金パターン。
284 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/10/07 16:12
>277
1187話に断面図解あり。
285 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/10/07 16:20
ゴラチン兄弟は恋の火花を散らして、それが大爆発。
286 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/10/07 20:43
>>281 あぶないぞ!
以外ではなく意外だとおもうぞ。
ウレブに見つかる前に訂正せよ!
287 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/10/08 01:41
マルペの見分け方。(会話編)
・マルペは一般にはあまり使わない言葉をよく使います。
「メンタリティ」考え方の意味
「イニシアティブ」主導権の意味
「宙行士」宇宙飛行士の意味
「トリック」小細工の意味
・また、以下の特徴があります。
「人類」←むやみにこの単語を使いたがる。
「~でして」←むやみに語尾に使いたがる。
「けだもの」←この単語に異常に敏感に反応する。
メンタリティ
イニシアティブ
は普通に使う言葉だろう?
289 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/10/08 06:36
>>288 1970年代にこの言葉を若輩者どもの脳に刷り込んだ松谷先生の、遠大なる洗脳計画の結果だと思われ。
290 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/10/08 07:04
>>274 ヒュプノ暗示装置も、相手によって効いたり効かなかったり。
武器や装備の種類が多すぎて、とてもじゃないが全部に対応しきれないってことでは。
>>289 そうだったのか・・・
レムリアでテラナーとアルコン人の歴史を知った時の
アトランの心境が分かったような気がする。
292 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/10/08 17:05
>291
きみはヒュプノ暗示にかかりやすいということだ(藁
安定措置してもらいなよ!
293 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/10/08 20:59
ローダン映像番組は成功していないが、ST書籍は売れている。
これは、文学がもたらすイメージに、映像文化が追いついていな
いためであると考えるが、どうか。
294 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/10/09 00:01
>>287 忘れてはいけないのが体言止め!
その他、「~はいかが?」などという疑問文などもテラナーの特徴というもの!
某サイトであなたの文章は特徴があって面白いと言われたが、松谷文体のせいか?
特徴のある文章とは、どのようなものですかな?
今16巻、スプリンガーと交戦中。ロボット皇帝。
>>293 サー、STとはローダン世界を映像化するための隠れ蓑だと
思っていましたが、大多数のテラナーの見解は違うのでし
ょうか?
<<馬鹿め、ぺは大抵STを観るがトレッキーがぺを読むとは限らない
のだぞ! しかしボーグスフィアの大群を観たかったな>>
298 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/10/09 10:17
サー、
ぺを知らないトレッキーは多いと思われます。
でもそれは偽のトレッキーです。真のトレッキーならば
ぺも知らねばなりません。
サー、STというよりはバビロン5かと思われます。
自分は熱烈なST主義者ですがDS9ファイナル突入直前であきちゃった・・・・
見るのも嫌になったのでシーフォートを読みました。
暴れそうになりました。
ダーティーペアFを観ました。
暴れそうになりました。
戦闘妖精・雪風を観ました。
痴呆化しそうでした。
そのあと神風隊長を読みました。
本物だと思いました。
<<馬鹿め、なぜ”ぺ”を読まぬ?>>サー、金がないので新刊が買えないのであります。
サー、真なるSTはヴォイジャー以外にないと思う私は異端
なのでしょうか?ローダンに対抗するためにはジェインウェイ
の傲慢さが必要と思われます。
<<馬鹿め、シスコの横暴さも相当なものだぞ>>
すいません、大体一日一冊のペースで読み進んでいるのですが、
寄り道してローダンハンドブックとデビルマンレディー読んでしまいました。
ハンドブック読んじまったら、
本編読む必要無くなるだろうに(w
なななっ、なぜ私が消されると… ををっここは300番台。ではあなたは何者。>302
305 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/10/09 22:28
サー、今240巻、緑の侵入者の192ページを読んでいるのですが
そこに、ダントンは細胞活性装置保持者であるとの記述があります。
彼は、一体いつ細胞活性装置を手に入れたのでしょうか?
私は読み落としてしまったのでしょうか?
もし読み落としてしまったなら、私は○ぺ失格でしょうか?
>>303 ええっ? 今夜中に901にまでスレがのびるということか?
「それ」が人類に課した試練なのか?
今夜って何時までよ?24時は過ぎたし、夜が明けるまで??
ゼロ時間デフォルメーターで、一休さんでも連れてこない限り無理だな。
309 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/10/10 00:09
>>305 そうだっけ?と思いながら、ざっと読み返すがわからず。
すまそ! おれも失格か。
だれかタッチ。
310 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/10/10 00:11
>>302 あんな大ざっぱなあらすじ読んでも、無意味なんだが、大丈夫か、君?
311 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/10/10 00:17
ともかく901までスレを伸ばさないと、時間警察に捕まってしまうのだ、諸君!
312 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/10/10 00:17
それはいかんな。
とマジレス。
313 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/10/10 00:29
スマソ、もう寝る。明日早出だから。 (w
901までいかなきゃ誰も捕まらんだろう?
というオチ
316 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/10/10 06:46
サー、何故誰もトレッキーー旧STシリーズ、カーク時代
トレッカー=新STシリーズ、ピカード以降と指摘しないのでありましょうや?
<馬鹿め、細かい事にこだわるな>>
317 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/10/10 06:49
あまり露骨によそからネタを拾ってきて欲しくない。
318 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/10/10 06:51
TNG以前にすでに、トレッキー、トレッカー、トレキストの存在が伝えられてますやん。
319 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/10/10 06:54
ローダンにも、ローダニー、ローダナー、ローダニストなどの派閥ができるのでせうか。
320 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/10/10 09:48
シェール以前・以後で読者が分かれていそう。
(早川版ももう以後に突入してますな)
>>310 あれだけ書いてありゃ十分だろう。
そんな大層な話しでも無ければ、出来のいい小説でも無いんだから。
ジャングル冒険の詳細が知りたいなら別だけど(w
322 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/10/10 16:46
>>321 まともに読んでないやつがよく言う書き込みだね。
アンチ書き込み、ご苦労であるぞ。
323 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/10/10 20:08
仮に密度の濃い小説の10分の1の密度しかない我らがローダンだとしても、
既に密度の濃い小説28冊分は出てるわけだね。それだけあれば一つのジャンルだ。
なんだかんだ言ってもトータルの情報量は多い罠。
・・・いやまあ、100分の1とか言われるとあれなんだが(w
324 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/10/10 20:58
325 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/10/10 21:42
200冊を一冊に凝縮したものであるからして…
326 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/10/10 21:54
200倍の密度を持つローダンと言えるのではないか。
<<馬鹿め、密度の問題で片付くものではなかろう!>>
「アンチ」じゃなくて「アンティ」と言おうよ。
328 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/10/10 21:56
ロダナー、ロダニー、ロダーニストもあるのでは。
329 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/10/10 21:58
どこまでいっても”宇宙英雄ローダンの活躍!”
330 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/10/10 21:59
100分の1でも2.8冊分だし、その計算でいくと280分の1までなら耐えられるぞ(何が?
331 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/10/10 22:33
欲しいよね。B5サイズで厚さが10センチもある、電話帳みたいな粗末な紙の本。
ページを開くと活字がびっしり。題名は「ローダン1~200」
332 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/10/10 22:41
新聞サイズで1ページ1話ってのは。
333 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/10/10 22:47
48話毎に完結で、約2ヶ月分(をいっ)。
334 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/10/10 23:00
>>331 そこまでは行かんが、むこうの10冊が一冊に!てのは売ってるね。
日本語訳より二回り程度先まであるよ。
335 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/10/10 23:28
>>331 購入する際に多少の恥ずかしさを我慢しなくてはならないもの。
ううう、おれがハンドブックを読んだばかりに・・・。
本当はネタバレギリギリのラインでつらつら読んだだけなので、
「読んだ」とは言えないかも。
寄り道のおかげで、今、バルコン星への訪問(16巻)が終わったところです。
今のところ1.5日で1冊のペースですね。
20年来の読者捕まえてアンチ扱いかよ・・・
まぁ、いいや。ファンだけど「マルペ」じゃないし、自分。
大人しくしてますわ、今後は。
全部読むこと(&人)を否定してるわけじゃないからね
>>96 頑張って!(って小説読む人に言う台詞じゃないなぁ)
338 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/10/11 01:30
本当に人のいい管理人だな。
カキコしたのはこのスレの住人か?
ttp://311.teacup.com/tara/bbs ↑
例のローダンコラムの掲示板。
>>302 > ハンドブック読んじまったら、
> 本編読む必要無くなるだろうに(w
ご指摘は確かなのだが、貴殿の指摘を認めると
自分達が本編を読んだ時間が無駄だということを納得せざるをえない。
しかし、それはあまりにも残酷な現実であり、認めるわけにはいかないことであった。
そこで、自分たちの浪費した時間の有益性を自己確認するために
貴殿がアンチ扱いをされたもの
(98.53532%)
339 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/10/11 01:55
>>338 そんなに大袈裟にとらなくとも・・・・・
多分
>>302氏は、野球に例えるなら
どんな熱烈な野球ファンでも
プロ野球ニュースを先に見ちまったら
せっかく録画した野球中継を見る気を失う
と言っているだけでは?
340 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/10/11 09:58
既刊の冊数と一冊あたりの読書時間をかけ算してみると…
ああ、いまこれだけ時間が自由になれば…
341 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/10/11 10:50
>ああ、いまこれだけ時間が自由になれば…
おそらく
>>340はローダンを読み始めることだろうw
342 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/10/11 12:11
べつにたいしたことじゃないぜ(・_・)
ううっ、たぶん図星。
ドイツ語勉強始めたりして。
344 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/10/11 16:54
345 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/10/11 21:14
アトランと知り合いだったというのが笑える。
最初に会ったときに気づけよ > アトラン
346 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/10/11 22:14
だれが?
347 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/10/11 22:45
わかった、ノストラ
348 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/10/11 22:57
ローダンの長い手
君が、何か本を読もうと考えているとしよう。
君は、本を求めて書店または図書館の棚を見渡すことだろう。
そこに、ひときわ幅を持って広がるシリーズ本がある。
君はすぐにはそれを手に持って読むことはしないかもしれない。
だが、あの棚の幅はひときわ強く君の記憶に残っているだろう。
その印象は家に帰っても君の意識の片隅に居座っている。
君がそれを手にとって読むまで。
もう逃げられない。
349 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/10/11 23:06
では、はじめようか。
>ネヴァダ基地の中央主地下壕は同宇宙空港の電子《神経システム》で、いまは、はため
>にはなんのことやらわからない打ちあげ準備に忙殺されていた。あらゆる手の動き、声、
>計算は、とっくにきまっている最終結果をもう一度コントロールするという目的に集中して
>いる。
350 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/10/12 03:23
殲滅スーツってほんとにああいう外見なのか?
351 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/10/12 13:46
>>350 依光先生には申し訳ないが、かっこいいメカデザインというのは
マルぺの絵には期待してはいけません。
だが、それがいい。
353 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/10/12 20:26
今日、横須賀に行く用事があったんだが、
「ペリー来航の図」を依光画伯にぜひ描いていただきたいとオモタ。
謂集する黒船、異星人風チョンマゲ系テラナー、わけもなく叫ぶ女の顔・・・
そして中央にわれらがペリー提督!
354 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/10/12 21:32
正方形のセグメント(弾力ありそう)から構成され、骨盤の高さに球状パーツが
突き出す。ブーツと手袋は不格好。
となるとかっこ良さはむりそうですね。
不気味でまとめて欲しいですが。
355 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/10/12 21:35
弾力ありそうってなると、ほとんどウレタン製の着ぐるみですな。
356 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/10/12 21:39
あとで一皮むけてかっこよくなるかもしれない。トカゲ皮スーツみたいなの希望。
357 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/10/12 21:59
殲滅スーツだ!
358 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/10/12 23:19
2着だと安くなるとかしないのでしょうか?
<<馬鹿め、おまえの安物スーツとは違うわ>>
359 :
ニュー速+より:02/10/12 23:35
>1 名前: ◆B7GEDOw/Q2 @外道φ ★ 本日の投稿:02/10/12 23:23 ID:???
><nou―darake>遺伝子発見、
>働き止めると体中に脳
> 脳が頭だけにできることをコントロールしている遺伝子を、神戸市の理化学研究所
>発生・再生科学総合研究センターの阿形清和・ディレクターらが見つけ、英科学誌
>ネイチャーに発表した。働きを止めると、実験動物は体中に脳ができ、遺伝子を
>「nou―darake(脳だらけ=ndk)」と名付けた。実験に使ったのは、扁(へん)形(けい)
>動物のプラナリア。研究グループは約二万個ある遺伝子を国立遺伝学研究所と
>共同で解析、頭だけで働いている遺伝子を突き止めた。この遺伝子を働かなくすると、
>脳が全身にあるプラナリアが生まれた。ndk遺伝子は、脳細胞を作るよう指令する
>物質を捕まえ、頭以外へ行かなくすることがわかった。(10月12日)
これで付帯脳形成の技術的なめどがつきました。
もう一世紀もすれば人類皆アトラン。
360 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/10/12 23:54
あいにく付帯脳の原語は「付帯意識」なのだ。
アルコン人にそういう器官があるわけではないのだ。
361 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/10/13 10:16
サー、
アトランの正式な名前は、
アトラン・ゴノツァル
ゴノツァル・アトラン
どちらなのでしょう?
362 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/10/13 11:08
>>361 アルコンの王族さまが、そんな短い名前のはずないだろ。
363 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/10/13 15:11
>>361 アトラン・ダ・ゴノツァル。ダはドイツ語のvonに相当。
364 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/10/13 19:05
フルネームはもっと長いんじゃなかった?
284巻。あとがきのあとがきには笑った。
ま、そういうこともあるだろうというもの。
<<馬鹿め、独版ではとっくの昔にわかっていたことだぞ!>>
366 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/10/13 20:08
>>364 アルコン人だとそんなもん。ちなみにこの設定は割と新しく作られれた。
367 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/10/13 21:14
>>366 第1巻には、アルコン人について「この種族には姓と名の区別がない」とか
書かれていたような気もするが・・・・・
でも「ツォルトラル家のトーラ」という表現もあったわけだから・・
そのあたりはどうなっていたのだろう
四半世紀も前に読んだ私の記憶の混乱かな?
368 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/10/14 00:32
>>367 ま、マルぺの設定は、あれだけ長いと途中で変わるのもやむを得無し
と言ったところか。
あまり、細かいことは、気にしないと言うことで、よろしいか?
369 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/10/14 01:43
アトランとは時代が違うじゃないか!と突っぱねるのもまたよし。
確かに1万年も違えば名前のスタイルも多少変わるだろう。
371 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/10/14 20:24
千巻「テラナー」の最後はこんなんでよかったでしょうか?
ローダンと誰かが会話をしながら終了。
最後の台詞が「宇宙同盟」。
「 私 は 神 で あ り
ペ リ ー ・ ロ ー ダ ン で あ る 」
と宣った例のドイツ人青年どうなった?
373 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/10/15 20:34
焚刑に処せられますた。
374 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/10/15 20:41
のたまったくだんの…
ふんけいにしょせられ…
ちゃんとよめたかな
375 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/10/15 20:44
”ラス=トオルの”てのはなんでひょ。
376 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/10/15 20:45
りっぱなマルペなら、当然その程度は読めるもの。
トーラを訪うことだってたやすいはず。
377 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/10/15 20:46
のりったれいの・・・
きんけいにしょせられ・・・
ちゃんとよめますた
378 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/10/15 21:06
>>374 「くだんの」は違うぞ
そんなことではトーラをおとなうわけにもゆくまいて
379 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/10/15 21:10
をを、”件の”と綴るのでひたか。
380 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/10/15 22:32
をを、独逸にも九段坂がありしか。めでたや。
<<馬鹿め、受けねらいもたいがいにしろ!>>
381 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/10/16 23:32
やっと、「大泥棒」を読み終えた!
ダールトンさん、栗本化してないか? ちょと不安です。
話がだいぶ破綻しているような気がする。
いくら何でもそれは失礼だろ
>>381 比べる対象が悪すぎるため、再考をのぞむもの。
ただし、ダールトン氏の脱線ぶりについては漏れも危惧しているが。
384 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/10/17 00:12
>>383 だね。ちょっとね。気になるね。
ところで、ロワ・ダントンは細胞活性化タマゴをもらえるの?
<<馬鹿め、正確な表現を心がけろ!>>
...だって、名前を忘却しちゃったんだもん。
386 :
無しは無慈悲な夜の女王:02/10/17 01:25
>385
細胞活性装置
最新刊は粗筋しか読んでないけど笑ってしまった。
21世紀になって彼の名前を聞こうとは…。
387 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/10/17 08:09
ヤトゥヒン?
388 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/10/17 09:52
>>384 >>305を見ると、確かに書いてあった。
ダントンは既にタマゴを持っているんじゃないの?
389 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/10/17 12:28
「ハイパー空間の惑星」 P149-150
>ローダンは息子を眺めた。マイクル・レジナルド・ローダンはこの数カ月できびしい
>顔つきになっていた。深いしわが目の下から口もとまで伸びている。睡眠不足と
>責任の重圧のせいだ。
> 自分と同年齢のようではないか! ローダンは愕然とした。なぜいままで気づ
>かなかったのか? 自分は細胞活性装置のおかげで老化しないが、ダントンは
>毎年老いていくのだ。
> 外見は齢をかさねるにつれて似てきたが、性格はずいぶん違う。
> いまのダントンは息子ではなく、同年齢の友といったほうがいい。
> マイクルは父が細胞活性装置をあとふたつ持っていると知りながら、立場を利
>用しそれを取得しようとはしない…:・
>「おまえに細胞活性装置をあたえるべきかどうかと考えていたのだ」ローダンがつ
>づける。
>「それはそれは!」と、ダントン。
>「うれしそうではないな」
>「そうなると、業績や能力ではなく、父親の権威をかさに細胞活性装置を取得
>することになりますから」
何だかいい場面だな、と思たヨ。
もうタマゴをもらっていたんなら、このセンチな場面はあぼーんしなくちゃいけないのか...
391 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/10/17 20:18
>>390 しかし、240巻:緑の侵入者の192ページ、そこには
”ダントンは細胞活性装置保持者”
との記述があるのだぞ。
そうか、これも時間犯罪者のしわざか!
なんと、気づかぬうちに、、、。
392 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/10/17 20:20
ちなみに、
「ハイパー空間の惑星」
は281巻であることを付け加えておくもの。
393 :
384=390:02/10/17 20:55
>>392 それは須磨なんだ。マルペの風上にもおけない不審雪な書き方であった。
諸兄の風下で体育座りをしつつ反省。
394 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/10/17 21:03
251巻p48でも
>「なぜそんなに誇り高いのだ?」とデイトンはつぶやいた。「お父上はいつでも君に細胞活性装置
>を渡すだろうに」
とありますよ。
395 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/10/17 21:06
396 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/10/17 21:23
このあたりは設定が相当に混乱していて、辻褄の合わないところ
がたくさんあるので、シェールからプロット作家を引き継いだ
フォルツがデータバンクを作って立て直しを図った、らしい。
ダントンの細胞活性装置についても、公式レキシコンでは
ゴラチンの死後2年くらいで継承したことになっている、らしい。
397 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/10/17 22:17
パラレルワールドなんだね。
<<馬鹿め、空気を読んでもっと笑いをとれる事を書かんか!>>
398 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/10/18 00:07
サー、今日町で"生ぺ"に遭遇しました。
本屋にて、上品そうな中年紳士がマルペの最新刊に手を伸ばし
それをレジにもって行き購入しておりました。
あの純文学が似合いそうな中年紳士の脳に"ハイパー空間""付帯脳""ハルト人"
などの単語がインストールされていると考えるだけで
リュスケルであります!
399 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/10/18 00:11
>>305 >>391 サー、240巻の192ページを見てもそんなことは書いてありません。
正確には、
宇宙英雄ローダン・シリーズ240巻193ページ7行目
「~ダントンは細胞活性装置を身につけているし~」
であります。
<<マルペならば、正確でなくてはならぬもの。>>
400 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/10/18 00:13
>>398 リアルタイムで読んでいるとそんな歳になってしまうもの。
402 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/10/18 02:22
_、_
( , ノ` ) ダルトンの活性装置の話もいいが、少し休憩して
\,; シュボッ
(),
|E|
_、_
( ,_ノ` )y━・~~~シガレットでもどうかね?
403 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/10/18 03:03
今月号でトロトが「柔らかいバリアを突破できる装備のハルト船が~」と言っていたけど、
あれってやっぱりちょっとカッとなっててきとーに言ってしまったもの?
ハルト人にしては珍しい行動だなぁ、てか、計画脳あるのにカッとなってしまうんだねぇ。
<<アトランwith付帯脳の行動を見てれば、何でもありということがわかるもの。>>
すんません。場所入れてなかったです。284巻p243です。
<<馬鹿め、これだから野蛮人と呼ばれるのだ>>
只今18巻半分過ぎです。「餓狼伝」あいだに挟んでしまいました。
マーシャルらがゴスル星にてスプリンガーにテロ活動しています。
ところでグッキーの挿し絵がものすごく可愛く無く、愛着がわきません。
当初より性格も悪くなってしまいました。
本国では愛されているのでしょうか?
406 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/10/18 15:17
_、_
( ,_ノ` )←これ今流行ってるな。
>>405 グッキー人形とか作ってるHP居たな
407 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/10/18 22:18
>>401 紳士になったとは言えないが、中年にはなった(と思う)。
日本人男性の平均寿命の半分は超えた。
そろそろ活性装置タマゴがあってもいいと思うもの。
あとの半生もマルペと共にあるとしたら、睡眠時間を削るためにあと30年ぐらいはレンタルしたい。
寿命10年分ぐらいと代償にリースでもいいからできないだろうか?
ところで、例によって新刊を買うときにカバーをつけてもらった。(w
408 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/10/18 22:54
ええ、読み終わったハシからもよりのブックオフ
へお売りいただけたら、これ幸いかと。
409 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/10/18 22:55
細胞活性タマゴ。ヨード含有率200%増(当社比)。12個入りお徳用パック、210円。お求めはお近くのスーパーまたはコンビニで。
410 :
不死へのインパルス:02/10/18 23:18
ローダンスレpart4の
>>409は銀河中に驚くべきメッセージを残して、
いずこかえ去った。そのメッセージとは
-永遠の生命を約束する12個入りの細胞活性タマゴを、
近くのスーパーまたはコンビニにかくしたというのだ!
中年マルペはたちがロダンシリーズを最終巻まで読むためには、
ぜひとも細胞活性タマゴを入手しなければならぬ。
だが、
>>409のメッセージを聞いた健康主義の主婦達が、
そのときすでに細胞活性タマゴ(12個入りお徳用パック、210円)を求めていた!
411 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/10/19 09:45
争奪戦かー。めんどっちい。
いいや、俺タイラヤの有精卵で。そっちのほうが長生きできそう。
412 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/10/19 11:56
>>407 ・・・・せめて細胞活性チップが翻訳で出てくるまでは生きていたいもの!
徹夜明けの風呂は細胞活性シャワーだと思うもの。
主観的には「生きかえったぁ」と感ずるのがその理由。
<<馬鹿め、効果が30分程度しか続かぬではないか!>>
413 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/10/19 21:12
三十分おきに浴びれば「永遠が」手に入る。
<<馬鹿め、それでは徹夜明けの風呂にならんではないか!>>
414 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/10/19 21:36
サー、
歌舞伎町に、ファッション細胞活性マッサージなんて
ないでしょうか?
あったら、通い詰めます。そのために人生辞めても良いです!
>>412 徹夜しないほうが寿命が縮まらないで済むというもの
<<馬鹿め、人間止むを得ない事情というものがあるのだ!>>
416 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/10/20 09:39
最新刊なんだが…
・まさかヤトゥヒンという名前に再見できるとは。少なくとも千年以上続いている名字のなのか(w
・殲滅スーツって何が殲滅なのか良く分からん…がまるぺらしいデザインに萌え
417 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/10/20 18:07
>>416 矢頭品 と言う名前の沖縄人がいなかったか?
殲滅スーツはアラスカに贈られたらしいが、あのマスクマンはそれで何を殲滅するのかわからん。
418 :
探知部(候補生):02/10/20 18:33
>>417 マスクマンと言われると, 殲滅スーツを着るのは 全部で5人かと思ったり.
420 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/10/21 00:13
アラスカとティフに活性装置をやるなら、
カソムとかティル・ライデンにくれてやれよ。
ティフはあんまり出てこないね。細胞活性装置を持たせるほどの活躍をしたと言えるのだろうか?
422 :
SF宇宙艦隊の軍事力のスレより:02/10/21 00:34
識者のみなさんの意見はどうですか?
437 :名無しは無慈悲な夜の女王 :02/10/19 13:17
ところでローダンに”もうしばらく”したら愛を否定する新人類アフィリーが登場するけど、彼らにミンメイ・アタックは通用しますか?」
438 :名無しは無慈悲な夜の女王 :02/10/19 17:34
>>437 そりゃ駄目だ。愛を無くしたと言いつつ、本能むき出しだから(w
本能むき出しって、バルタン星人が裸で襲いかかってくるのと同じことなのかなあ。
>>422 面白すぎてこれ以上のコメントが書けません(w
>>422 すると、彼らは漏れと同類だというのか?
<<馬鹿め、帝王は常に一人だ!>>
425 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/10/21 05:33
>>420 しょうがないよ、アラスカはフォルツの持ちキャラだもの
426 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/10/21 18:14
427 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/10/21 21:14
ところで、愛を失った人類に何でミンメイ・アタックが効くの思ったの?
色物文化に驚くのと、愛を失うことの関連性って、あるか?
428 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/10/21 22:41
>>427 貴官は「ミンメイ・アタック」の意味を知っておるのかと小一時間...(以下略)
ところでテラナーの軍人は単身赴任が多いのかな?
妻子が出てこないような・・・
430 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/10/21 23:03
431 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/10/21 23:32
>>428 愛を失った人類に歌を聴かせても、「だからなに?」で終わりそうだな
サー、素朴な疑問ですがブリーはずっと独身なのでしょうか?
<<馬鹿め、遠縁の女性が出てきたろうが!あれはブルの曾曾曾・・・孫?>>
433 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/10/22 07:19
ティフだって、アダムスだって、ノワールだって、アトランだって。
考えてみれば各人のプライベートは性格付け程度しか描写されてないような気が。
435 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/10/22 11:58
ゴシュン塩湖でねそべってる位しか余暇の記述ってないんだよね。
ブリーは少女趣味なのだという記述がなかったっけ?
437 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/10/22 14:32
誰かこれを踏んでみてくれ。
ジュリアン・ティフラーは若いころもてていたな。
とっくに家庭を持っているぐらいではないか?
アダムズはあやしいな。愛人を20ヶ所ぐらいに囲って、驚異の記憶力でうまくあつかっているのだろう。
ノワールはどうだろう? 女っ気が感じられないのだが。
アトランは....
>>440はどう思う?
440 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/10/22 20:49
タウフリーもあれでけっこう浮き名を流していたというようなことも
441 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/10/22 21:01
>>439 ミルドレット・オーソンズといったと思うが、ティフラーの候補生
時代の恋人が出てきていたな。邦訳16-17巻あたり。
将来結婚するつもりだ、という趣旨の発言もあったと思うが、
その後どうしただろう。仮に結婚したとしても、延命シャワーを
受けられず死に別れか? 子供がいたとしても先に老いて死んで
しまっただろうか。
などと考えると、不死者も寂しいものだな。
>>438 株・・・・・・・・・・・・・・・・・・・と
ショッピングモール・・・と
商品券・・・・・・・・・・・・・・・ですた。
サー、スプリンガーの新手商法でしょうか?
<<馬鹿め、痴呆化しているだけだ>>
443 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/10/22 22:19
不死者の精子は身体を離れて24時間経つと老化してしまうので、仮に受精しても卵子は成長しないのではなかろうか。
それとも、活性装置は細胞を単位として有効なので、精子には無関係ということなのか。
確かに、不死者の身体を離れたウンコが24時間で塵に還ってしまうという描写は無い。
でまあ、何が言いたいかというと、活性装置は神秘なのよ。
444 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/10/22 23:27
ティフラーと言えば、あとがき(「に替えて」がついていたっけ?)で
「大物ティフラーが登場する」
とかなんとか言われていなかったか?
ワクワクした覚えがある。だからきっと大物なんだろう。
<<馬鹿め、最初はクリフォード・モンタニー(オーヴァヘッド!)と名前をごっちゃにしていたくせに!>>
445 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/10/22 23:31
>443
ローダンは、ダルトン作成に成功しておりますぞ。
優秀な遺伝子をもつミュータントなどの不死者には
初期のコレッロの惨状を繰り返さぬように
ローダンが「去勢」を命じているのではないでしょうか?
ローダン曰く「これも人類のためだ。わかってくれ!」
446 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/10/22 23:33
で、ローたんだけが子作り自由。
「これも人類のため」
なるほど。生きにくい世の中よのう。
そのうちに全ての家系はローダンに繋がるなどというどこかの国で聞いたような話になるかもしれん。
448 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/10/23 01:25
アトランなら一万年の間に子供をたくさんもうけて
すでに人類の半分ぐらいは彼の子孫ということになってる
かもしれないのでは?
五次元エネルギーの加護を受けた排泄物・・・・確かに神秘。
サー、24時間以内に卵細胞が分割を始めればオリジナルDNAが老化して
塵に帰っても大丈夫なのでは?
<<馬鹿め、活性フィールドの中で3日もいちゃついていれば問題はない>>
450 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/10/23 12:46
450
451 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/10/23 15:02
↑微妙なキリ番(w
452 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/10/23 18:45
>>443 サー、私も射精をしたいです。
<< ・・・・ 馬鹿め、うっ、 ぴゅっ>>
453 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/10/23 18:52
サー、今カピンサイクルにいるのですが
オクストーン人が全然出てきません。
絶滅したのでしょうか?
エルトルス人なんかより頼りになりそうなんですが、、、。
ジャングル冒険には、うってつけの人種です。
そういえば、スーザンが長生きしたのは
両親の持つ細胞活性装置のおかげだそうな。
455 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/10/23 21:41
>>454 むぅ。その理論で言うと、ズラをつけた両親に育てられた子供はより髪がふさふさするのかも。
<<馬鹿め、毛生え薬でも買っていろ!>>
>>455 サー、その例えはちょっとハズしてるのでは無いかと思います。
457 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/10/23 23:12
うーむ。本官はいいたとえに思えたが。
458 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/10/23 23:23
>>457 プ、おいおい、ズラをつけると毛が生えるとでも思ってるの?
459 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/10/23 23:27
いや、髪の毛が多いように見せかけていればいずれ本当になるのでは?
とすると、アラスカの子供はカピン慣れしているかもしれんな。
おい、
>>458。ネタにマジになってどうする?
460 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/10/23 23:31
髪の毛はともかく、アラスカの子供(できたらね)がカピン慣れする可能性はあるな。
461 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/10/23 23:56
おまいらには毛が薄くなっていく哀愁がわからないのだろうな。
若白髪の哀愁ならわかりますよ。
463 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/10/24 00:25
>>463 455、457とオイラは別人なんだが、どーして言い訳しなくちゃならんのだ?
アナタ、ニホンゴオカシ~ヨ。チョンか?
466 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/10/24 09:03
ナンテコッタ!!このスレにまで、ハン板基地外の侵攻が!!
こういうのを納めるのはグッキーが得意そうだ。
こういうのを納めるのはウレウルが得意そうだ。
469 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/10/24 14:09
蛮人、このスレの会話が敵に傍受されているようだ。
だから、ここからはフランス語で会話するぞ。
敵は日本語が、理解できるようだが
フランス語を理解するのにはまだ、時間がかかると思う。
私達にはそれで十分。
まずは私から。
>>466 ボンジュール?
ジャンヌ・ダルクと共に絶対王政に対して戦った記憶を思い出し、
私は目から分泌物を(以下略)
470 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/10/24 18:01
よっしゃ、おいらも。
モンペと鍬~?
牛丼~玉丼~親子ど~ん?
471 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/10/24 20:19
>>469 めるし・僕ぅ
...めるど!
私のおフランス語の語彙はこれで尽きた。
>>472よ、タノム。君に太陽系帝国の未来がかかっている。
472 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/10/24 20:25
シェーざんす。
ミーは知らないざんす。
473 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/10/24 20:29
なんということだ!
これでは帝国の未来はどうなる!
>>474よ、どうだ?
474 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/10/24 20:34
ケケッ、
おでん食べる?
475 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/10/24 20:35
ホエホエ、
間に合わなかったダス。
ミーの主食はエスカルゴに決まってるぜ、セルボン。
おい、アニエス、ボルドーのポートワインをエッフェル塔。
ハァハァ、拙者ここまででござる。後を頼む、
>>476
遅かったか…。ノワールに連絡を…ぐはっ。
478 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/10/24 20:40
びろーん。
べし。
479 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/10/24 20:46
たたえよ、鉄カブト。
480 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/10/24 20:48
毎週連載で、40年続いているマンガっていくつかありそうなんだが。
タコノテ ハポーン
イカノテ ジュポーン
482 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/10/24 22:00
サー、痴呆化放射線の被害者の方がいるスレはここですか?
483 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/10/24 22:03
子供がまだ人質になっているのです。
484 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/10/24 22:31
>483
だれの?
485 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/10/24 22:32
あ、やっとわかった。また厨が無差別爆撃中なのか。
ところで、なぜローダンの作った国は帝国制なのか。
488 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/10/25 02:03
>>487 だって「共和国」っていったら例の北の……
490 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/10/25 03:32
489のような輩は、十相対単位の彼方に追放だ。
491 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/10/25 08:07
>>487 その方が強そうだから
<<馬鹿め、もしかしたらイタいところをついたかもしれんぞ!>>
「ぺ」における「帝国」の原語がempireかReichか知らぬが、
いずれにせよ必ずしも「皇帝による政治体制」を意味するわけ
ではない。訳語は19世紀の国際政治事情による。
Reichはもともと「支配領域」の意味で、歴史的には
神聖ローマ帝国、また「ドイツ全体」を意味して用いられ、
ヴァイマール共和国もまたReichであった。ヴァイマール共和国の
元首はReichespraesident(ライヒ大統領。aeのところはaウムラウト)
といった。
empireも、(詳細ははしょるが)もとは「命令権の及ぶ範囲」
といった意味。
問題ありとすれば「太陽系帝国」という訳語のほう、ということ
になるが、「太陽系版図」とか訳されてもピンとこないだろうし、
結局どうでもよいのでsage
493 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/10/25 15:53
>>492 はいはい、良く調べましたね、ご苦労様。
でもどうでも良いんだったら、無理に説明して貰わなくてもいいんだけど。
ちなみに、原語ではImperiumね。
494 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/10/25 15:59
なんだ、懐かしの《スターダストII》のことか。
>>493 いやぁ、あんまり暇だったもんで、ついつい。
Imperiumだとempireと同じく「命令権の及ぶ範囲」だから、
(途中省略)
結論だけいえば、「国家」というのとほとんど違わない。
496 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/10/25 17:30
だいたいの銀河国家はエンパイアかコモンウェルスですな
497 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/10/25 19:20
「Foundation」や「Civilization」を忘れていないか、ご同輩?
>>496 「自由惑星連合」なんぞというヲタっぽい名前は別にしてもだ。
せめてその辺はおさえておいてくれ。
498 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/10/25 19:24
今は経済的覇権を握った者とかスーパーパワーを持ったものも文明上の定義として
「帝國」って言うんだが。
海洋史観とかと繋がるけど、最近はコヴァとか自由主義史観の奴等が好んで使うから
誤解されやすい。
499 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/10/25 19:32
鬼畜米帝!
出てこいペリーにレジナルド!
出てくりゃカピンとご対面!
500 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/10/25 19:47
ちょっとだけワラタ
501 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/10/25 20:46
たまに艦隊の連中が昇進するときに(第三課の奴らとか)
"少尉→大尉"
"大尉→少佐"
てな具合になるけど、どうして
"少尉→中尉"ではないのでしょうか?
自分が中尉だとしたら、昨日まで階級が下である少尉が
一気に大尉に昇進するのは納得ができないもの。
502 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/10/25 20:53
某辞書によると、エンパイアてのは、特定の強力な国が率いる国家連合体。
505 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/10/25 21:22
ローマにしても、敵が襲ってくるから仕方なく退治ってことでは。
>>501 単に「中尉」って訳すべき階級がないのかもよ
英語でも「中尉」にあたる階級って本当はないんだし……
その辺は独語ヲタの解説キボン
っていうか階級、本来は「1尉・2尉・3尉」って訳すべきでは?
<<馬鹿め、迫力がないぞ!>>
507 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/10/25 22:30
少尉=Leutnant 中尉=Oberleutnant 大尉=Captain
少佐=Major 中佐=Oberstleutnant 大佐=Oberst
マルぺでは、以上の用語が使われる。
508 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/10/26 02:27
やはり帝国を思わせる名前が付けば、帝国主義だろう。
だから、太陽系帝国滅亡後の人類の政体は、亡命政権の
新アインシュタイン帝国を除けば、帝国主義的名称は使わなくなってる。
509 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/10/26 09:39
>>507 将官は「将軍」かい? 「提督」かい?
これを見ると陸式というか、空軍方式の階級だね。
アトランは「大提督」なんだから、多分「グロスアトミラール」なんだろうが。
つまり海軍式。
あ、そうか。デリングハウス将軍っていたな。遠い昔だが。ヤパーリ陸式か。
そういえば、
マイケル・フレイト
ロッド・ニッセン
コンラッド・デリングハウス
の3人は、初期の第三勢力を支えた男たちだが、細胞活性タマゴはもらえなかったんだろうか?
510 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/10/26 09:48
インペリウムが帝国なのはいいとして、もうしばらく待つと出てくる「ハンザ」は
一体どう訳されるんだろう?「商業同盟」とか言われてもピンとこないし。
EUを念頭に置いてるのかな。時代的にどうですか?
513 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/10/26 13:42
サー、レミー・デンジャーもショーグンだと思ったのですが?
商工会ではだめですか?
515 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/10/26 17:58
わざわざ、ハンザ、ドイツ語でhanseを使ってるんだから、特に意訳する理由がないだろ
宇宙ハンザ同盟、もしくは宇宙ハンザあたりの、妥当な訳で来るだろうよ。
もっとも、それまで日本語版が続いてるという保証もないが。
516 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/10/26 18:20
「宇宙農協」に一票。
ネタとしてだが。
<<馬鹿め、ネタ以外の何だというのだ!>>
517 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/10/26 20:33
ここでは、意味を問題にしたい。
「隣組」でどうか。
お子様にもわかりやすく
「ちゅーりっぷ組」
<<馬鹿め、捻りすぎて何がなんだかわからんぞ>>
519 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/10/26 21:09
「ハンザ組」では。
520 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/10/27 20:00
組頭はだれ?
スプリンガーはヤパーリ膝を曲げて
「叔父貴、ご苦労様です!」
と仁義を切るの?
<<馬鹿め、設定も知らずに厨房ぶりを発揮するな!>>
「前座」
522 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/10/28 19:43
>>521 つまり、スプリンガーは演芸の手品師みたいなものと考えればよろしいのか、グック少尉?
523 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/10/28 20:13
もしやグック少尉は”ハン座”と言いたかったのか。
菊座
525 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/10/29 19:58
age
526 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/10/29 20:10
もう、2年位前のことになるが、Googleでローダン関連の単語(日本語)を検索していたら、
何やらSF小説らしきテキストがでてきた。なんとなく読んでみると、登場人物の名前や地名が
ローダンのものとよく似ており、思わず笑ってしまったのを覚えている。
断片的にしか読めなかったが、内容は結構面白かったように思う。
当時すでにGoogleのキャッシュにしか残っていなかったので、もう見ることはできないだろうが、
いったいあれは誰が書いた何という作品だったのだろうか。
URLわからないのよ。だから誰か知ってるかなと思って来たんだけど…
それにしても、急にさびれたね、ここ。
どしたの?
530 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/10/30 23:07
>>509 >マイケル・フレイト
>ロッド・ニッセン
>コンラッド・デリングハウス
彼らは細胞活性化シャワーは浴びていたと思うが、タマゴはもらえなかったと思う。
漏れはなんとなくマイケル・フレイトのファンだったが。
531 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/10/31 01:15
532 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/10/31 11:43
サー、今大群サイクルに入りました。
有機体に対して痴呆化がなされるそうです。
そのため生体ポジトロンはだめと聞きましたが、
金星基地はどうなったのでしょう?
ロボット摂政に次ぐ巨大純ポジトロニクスが有るはずですが?
そう言えば一体いつから金星基地は出てこなくなったんでしょう?
トミゼンコフに取られたんでしょうか?
533 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/10/31 14:34
カピンサイクルで過去に行ったときに
「月面上に謎の物体により5・6次元機器が作動しなくなった」
という設定があったが、ロータンたちの首にぶら下がっている卵は
どうして5次元インパルスを出し続けたのでありましょうか?
534 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/10/31 14:57
>>533 そうしないとシリーズが終焉をむかえるから
535 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/10/31 18:56
7次元機器なのでありましょう。
536 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/10/31 20:40
>>533 卵は、不思議アイテムだから、カピン技術程度では停止しないんだろ。
537 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/10/31 22:33
次元をふやしていきさえすればいいのさ
538 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/10/31 23:17
そういえば、例のタマゴはどのくらいの大きさなんだ?
アトランがかつて、敵に奪われまいとして何度か飲み込んだ事があるという。
本当に卵の大きさだったら、ちょと困るな。
539 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/10/31 23:17
540 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/10/31 23:27
そういえば、大きさがよく分からないな。
だれか情報は内科?
>>538 アルコン人と太陽系人類では、微妙に体の構造が違ってる。
代表的な例としては、アルコン人には肋骨が無く、
代わりに胸全体を覆う一枚の胸骨が存在する。
アゴの構造も異なっており、アルコン人の場合アゴには
骨が無いため自由に伸長する構造になっている。
そのため、自分の頭部と同じくらいの大きさのものを、
飲み込むことができる。
このことは、水晶帝国サイクルの中にでてくるよ。
>>531 うーん、たぶん違うと思う。
でも、これもけっこう面白かった。
ありがとう。
543 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/10/31 23:36
> アルコン人の場合アゴには骨が無いため自由に伸長する構造になっている。
> そのため、自分の頭部と同じくらいの大きさのものを、飲み込むことができる。
蛇かよ・・・
544 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/10/31 23:41
で、大きさはヤパーリ卵サイズ?
ぶら下げて歩いていたらけっこうみっともないし、ぶつかり合って痛いと思うが。
545 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/11/01 00:58
> アルコン人の場合アゴには骨が無いため自由に伸長する構造になっている。
> そのため、自分の頭部と同じくらいの大きさのものを、飲み込むことができる。
これは、541の創作です(ネタとしては、まあまあ面白いけど
546 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/11/01 09:08
190巻で、一万年前の過去に行ったローダンは、
当時の人間モヴォグトをタイムマシンで現代につれて帰ろうとしたが失敗した。
ろーたん曰く
「未来だ……!転送機は過去の方向に、そしてそこから相対的未来、
つまりわれわれの現在の方向にしか作動していない。
だが、モヴォグトにとり、われわれの現在は現実未来。
かれの場合、転送機は機能しない。
なぜなら、転送機は以前その現在にも存在したものしか現在に持っていけないから。
もしくは、この場合、過去のあと一万年後にも存在するはずのものしか。
これがモヴォグトのバックル。バックルは転送機がなくても一万年もっただろう。
だが、モヴォグトの肉体はそうではない。かれの骨でさえも」
でも220巻では、オヴァロンら3名を20万年前からなんの障害もなく
現在へ連れて帰ったもの。
547 :
ゲッコ提督:02/11/01 10:10
べつにいいじゃん!超ご都合主義の最強楽しい”ろーたん”シリーズ
なんだから、グッキー見てみなよ!うけいれてるぜ!!
おいらはあっさり火星での生涯を終えちゃったけど!
実は惑星新トランプでイルト帝國を建設中なんだ。
すごい超能力帝國だよ!人口も252万にふえてきたし!
ろーたんが危機に陥ったときには応援にかけつけるよ!
な~んてね!
イルトは絶滅してないという描写があったような気がしたから(伏線?)、
あり得なくはないかも。
>>547 すいません、ちょっと教えて欲しいんですが、
「エツリァリズム」「エツリァリスト」
って、どういう概念or職業でしたっけ。
ど忘れした・・というか、たぶん、理解していないまま読み進めてしまっていたので、
さっぱりわかりません。
偽神編始まってから時々見かけるので気になっています。
549 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/11/02 01:02
>>541 トマス・カーディフの肋骨がどうなってるのかすごく興味あるぞ。
550 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/11/02 02:55
おととい285巻を立ち読みした夢を見た。
なぜか題名は「カピン艦隊の襲来」になっちょる。
なぜ「苦悩の声」じゃないのかと、いぶかりながら読んでみると、
前後編ともに「カピン艦隊の襲来1、2」だった。
しかも口絵では、自衛隊のイージス艦が描かれている。
そこで目が覚めたのだが、現実じゃなくてよかった。
ちなみに昨日は、巨大な包丁を持った松○弘樹と、
素手で戦う夢を見た。
551 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/11/02 03:16
よかったね。夢は大切だって、ケロチャンもいっていたよ。
おれは、この間、アナコンダがうようよしているジャングルの沼地の中を進んでいく夢を見たよ。
ガイドはついていたけどね。
体にふれるほど近くによってきて、いつ、やられるんじゃないかと、怖くて怖くてしかたがなかったよ。
でもさ、その沼地の中を後から、追ってくるやつがいるんだ。それも、ガイドなしでだよ。
振り向くと、立ち往生していて、どうするんだろうと思っていると、そこで目がさめたよ。
552 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/11/02 03:57
映画のMIBみたいに記憶をなくすぐらいで済めばラッキーですね。
でも、記憶を無くした事って憶えているのかな。
うんー、でも、それだけですんじゃうのかなあ。
553 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/11/02 16:00
>>550 なんで「カピン艦隊の襲来」なんだ?
襲ってくるわけじゃないし、しかも、来るのは、船は使わず、ペド転移でなんだが。
工作員になって死ぬ夢見たことあるよ。
自分ですぐ上の階にセットしたマイクロ核爆弾を爆発させて、巻き込まれて死亡。
どうやら天井が爆発に耐えられると思っていたらしい。
「死ぬのか…。やはりマイクロでも核爆弾だ。がくっ。」→目覚め
555 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/11/02 17:40
なんだ、もうちょっと寝てろよ。 (w
556 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/11/02 22:35
>>555 続きではエルンスト・エラートになった夢が見られたカモ
557 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/11/03 01:23
558 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/11/03 07:23
あっというまに始まって
あっというまに終わります
…あっというま あっというま あっというま…さいくる…ぅ…ぅ…ぅ♪
サー、謎の赤い帝国では「カエル歩哨」なるアニメがあります。
北の国でローダンシリーズが刊行されれば、あのキャラは「ネズミ歩哨」でありますか?
562 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/11/04 15:13
>>558氏の指摘するスレはまだ生きているな。
だが、思うのだがあのスレは全くの見当違いだ。
瓜生千太氏・田中聖子氏・玉夜奇太氏
らが拉致されたのは事実だが、拉致された事が問題になるのは、拉致した側が
劣った下劣な国歌・組織に限るという歴史的事実がある。(w)
ジョン万次郎が拉致されたとしても、賠償を取ろうとは思わんだろう。
まして、彼らは第三勢力においてテラナーとして高い地位につき、すぐれた
業績をなしたのだ。謎の某国などでは、「偉大なる首領様」の前で踊る以外に
たいした出世の可能性はあるまい。
563 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/11/05 01:29
ジョン万次郎はただの漁師、拉致というより留学。
この3人組はミュータント、なぜにローダンなんかの手伝いせにゃならんのだ?
565 :
↑アンチ第三勢力イッテヨシ:02/11/05 07:32
>562
> 「偉大なる首領様」
プロフォスのイラチオ・ホンドロ?
他の二人はともかく田中聖子氏は、
一般人から見たらただの電波受信郎に見えるので
超能力理解者のローダンに拉致されて幸せだとおもう。
しかし、サッカー場でちょこっと探しただけで
ミュータントが10人以上簡単に見つかるのだから
じっくりと腰をすえてミュータント捜せば
100人以上簡単に見つかると思うもの。
し か も 深 堀 の サ ッ カ ー 場 だ。
568 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/11/05 23:01
569 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/11/05 23:10
570 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/11/06 18:43
>長崎市民
長崎の深堀の土産屋には、ローダン関連のグッズが売っていますか?
グッキーのぬいぐるみがホスィ
ご金星の品、トミゼンコフ将軍人形でしたら5ソラーで売ってます。
ジオラマのジャングルで仁王立ちしてます。
ぜひ一家にお一つどうぞ。
572 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/11/07 00:31
拉致っつーてもその後家族ぐるみで移住してるはずで、
テラニアにお好み焼きとチャンポンラーメンの店が多いのは
そのため。
ああ~大執政官様~あなたが無ければテラも無い~
574 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/11/07 10:39
大執政官様がいなければテラはトプシダーを支配階級にいただきながら
ドルーフ空間でゆっくり平和に暮らしていました。
575 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/11/07 22:26
そんなことになれば、あの大執政官様の誕生日にテラニア・アリーナで行われる20万人の
テラナー小学生によるマス・ゲームが見れないぢゃん!
576 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/11/07 23:21
超重族アントーニオが開催する平和の祭典もみられないのか
ところで、ろーたんシリーズで初めて知った言葉ってなに?
俺、「カウチ」。イスかベッドなのかソファなのかサパーリわからん。
「かぶら」
いまだにどんな野菜か確かめる気も起きないがね。
580 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/11/08 00:15
「メンタリティ」 当時結構印象に残た
582 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/11/08 00:29
「蓋然性」・・・ろーたんシリーズ以外であまり見ない言葉
<<馬鹿め、お前が普段低俗な本しか読んでいないからだ!>>
「H:Uバリア」ウムラウトだから
584 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/11/08 13:08
エンタイかな。変換できんぞ、おい。
掩体。一文字づつ変換してみた。
585 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/11/08 13:10
それと、「嚥下」ってのもあったな。
今度は一発変換できた。
松谷先生のおかげで、いろんな単語を知る事ができて光栄です。
586 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/11/08 18:16
「フォリオ」
「ひとりごちた」
589 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/11/08 19:20
体言止め
591 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/11/08 20:10
シガレット。
会話の中でシガレットって言うヤツはまだ見たことない。
が、ローダンはこれでなくてはなるまい。
592 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/11/08 21:14
>>591 最新刊の55ページでも田尻さんが投げ捨ててたね。
罰金は払ったのかな?
「いな!」と言う人。
>>590 NNでは不可視領域となっております。
>>593 サー、それがしは使っておりますが・・・
595 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/11/09 10:54
いとこが伊那市に住んでいるんだが...
596 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/11/09 11:13
>>583ネタで思い出した。
「H:Uバリア」って、なんて読むんだ?
単純に「ハー・ウー」ではないよね。
「ハー・ウュー」か? (??)
,, ,,, ,,
;!;;i!'',,,i!,i!;;
!i!;,,i!;'i,,i!,
ヽll/
/⌒\
i (,,゚Д゚) < かぶらだよん。
'i(ノ iつ
、 ノ
ノU"U
598 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/11/09 19:36
>>596 マジレス「ハーうー(オの口の形でアの発音)」
で、260巻読了したわけだが。日本語版1000巻って約70数年後発売なんですか。
ドイツに生まれたかった・・・と書こうとしたら259巻に天沼氏が「ボクは1600巻代から
欠かさず見てます!」とかばっかしらしいし・・・
120歳まで生きるか・・・
599 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/11/09 20:24
>>598 マジレス。
ちゃんと調べて、訂正しておけ。物笑いの種だ、ククク
600 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/11/09 23:22
クククage
601 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/11/09 23:26
602 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/11/10 00:25
状況転送機って結局使わなかったじゃん。
603 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/11/10 00:37
>>602 あれはね「生煮え大根サイクル」で再登場するから。
気長に待っててね!
>>578 最新巻買ってきますた。
「渉猟」
サイクル最終話は忙しいですな。ん?と思うような記述も
色々あるし。
605 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/11/10 02:08
サイクル最終話を読むと、小学校の頃の8/31日を思い出すもの。
「ちゃんと計画をもって宿題をすれば、
最後の日にこんなに慌てなくてすむのに。(とほほ)」
606 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/11/10 02:26
607 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/11/10 03:00
もうサイクル第1話はシェールじゃないのね。ヴルチェクって自分の作ったキャラにこだわる癖があると思ってたんだけど、今回は出なかった。
608 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/11/10 03:01
そろそろトランスフォーム砲を超える兵器は出ないのですか?
いやそれが・・・
今更ネタバレ気にする人もないだろうけど、以下メール欄
610 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/11/10 03:28
まじですか?
もうネタ切れ?
611 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/11/10 03:37
>>606 実体験でいうと
Oのウムラウトは代用がきかない(中国語の"餓”の音が近いが、さらに難解か)
Aウムラウトは英語ていうか米語の"apple"の"a"の音で代用可。
そしてUウムラウトは"ユ"の音で代用可。キューベルワーゲンの「ュ」で大丈夫だ。
612 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/11/10 15:41
美少女メルセイレ復活!
最近イルミナとオラナくらいしかいなかったから、
うれしい。
>>609 2番目くらいの町で『ロトのつるぎ』が手に入ってしまうようなもんだな。。。
614 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/11/10 17:42
と思ったら1話だけだった…
615 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/11/10 21:05
爆乳エロ宇宙人きぼん
616 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/11/10 21:23
あの終わり方では大群サイクルって、カピンサイクルの長いエピローグみたいじゃない。
なんか落胆してしまった。
617 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/11/10 22:16
>>616 大群サイクルは、フォルツ考案のワイドスクリーンバロック式展開の
導入部分だからこれでええんよ。
もっとも本編が始まるのは原書で200巻以上先の話だから、気長に待ってくれ(w
618 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/11/10 22:38
サイクル導入部はシェールの最新兵器バカスカ出す展開が好きだったんだがなあ。
619 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/11/10 22:39
このあたりの話はもうン百年とか千年とか飛ばないのね。
620 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/11/10 23:15
>>609 公式サイトに、「メガ・トランスフォーム砲」とかいうのがあったが、
あれは従来のものと何か違うんだろうか?
621 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/11/10 23:29
>>620 射程が通常のやつの倍で、威力がTNT8000ギガトン相当だそうだ。
622 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/11/11 00:55
ドイツの最新刊の話の舞台は、西暦何年ぐらいですか?
前にgoogleって、ちょこっと調べたのだけど、年号が西暦じゃなくなっていた。
#つーか、もうレスが600超えているのか。なんかスレの回転が早いな。
623 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/11/11 20:25
624 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/11/11 20:47
>>622 NGZ(新銀河暦)元年=西暦3588年。
で、現在のサイクルはNGZ1311年スタートだから、
西暦4899年ごろ。
貨物船船長ヒロ・ユキはどうなった?
作者はあぼーんに抹殺されたか?
そんなの楽しみにしてたの俺だけか・・・・
はい、22巻真ん中です。
ちょっと辛くなってきたのでペースを落としました。
対スプリンガー戦がうやむやに終わった後、急にアルコン本星に遠征。
またもやアルコン戦艦を強奪。
その際、あたりをムチャクチャに破壊しまくったにも関わらず、
「私はアルコンの味方です」と、ポジトロン脳にねじ込む強引さ・・・。
只今、いつものように暴走して麻薬商人と一悶着起こしております。
計算間違った。
西暦4898年ごろだ。
628 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/11/11 21:44
>>621 >威力がTNT8000ギガトン相当
8テラトンでは、チンケすぎるのかなぁ?
>>626 ツォルトラル、って名前は王朝の名前だっけ? それとも宮殿?
小生リアル厨房時代、この号のエースブックス版を手に入れ、松谷訳が出る前に
と思って必死になって英訳してみた事がある。3割ぐらいで挫折したな。
英訳だと「ゾルトラル」だったっけ。
>628
昔の話をよく覚えておいでですな。
「ツォルトラル」は家名となっております。
トーラとクレストがツォルトラル家の出身です。
20~21巻あたりはツァリト、ツァルルト等紛らわしい名称が出てきとおります。
630 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/11/12 00:36
>>629 ドイツの最新式でいうと、
トーラ・ダ・ツォルトラル
クレスト・ダ・ツォルトラル
ってかんじ。
631 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/11/12 21:16
厨房の頃、ハイパー多幸症になってみたかった。
あれはあれで幸せだと思うもの。
似たような物になりました。あれから20年。精神科に通院中ですわ。
633 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/11/12 23:43
634 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/11/12 23:55
>>632 まさか、病状が邦訳の進行に合わせてたワケじゃあ・・・・・
ハイパー多幸症
ハイパーインポトロニクス分裂症
ミュータント危機症
カピン断片的助清症
痴呆化
>>96さんへ
私も、週3冊ペースで読み始めてそろそろ2年が過ぎます。
そろそろ現行巻の終わり近くまで辿り着く事ができました。
2年か、、。ペ以外の本はほとんど読んでないでし、、、。
636 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/11/13 06:08
今260巻・・・私は高2で読み始めて受験も蹴散らし
一日10冊読んでた時期もあった・・・あれから七年・・・ペ以外の
本に手を出しまくったせいか・・・
638 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/11/13 17:05
突然全巻テキストファイルにしようと思い立ったが1巻の途中で挫折した
640 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/11/13 18:55
641 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/11/13 19:27
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1037177602/301-400 312 :名無しさん@3周年 :02/11/13 21:15 ID:WGCLZ8kH
セーラームーンの作者は100億稼いだらしいが、くれしんも20億ぐらいは
逝くかな?
313 :名無しさん@3周年 :02/11/13 21:17 ID:hnWz2cu4
鳥山明はなんぼ稼いでいるのかと・・・
314 :名無しさん@3周年 :02/11/13 21:21 ID:aTtGXRho
>>312 マジ!?原作は激しく詰まりません、アニメ作品が良かったです。
作者の所には、なんぼ何でも、そないには・・・マジ?
315 :名無しさん@3周年 :02/11/13 21:24 ID:WGCLZ8kH
>>314 なんでも単行本、アニメ、映画、その他のグッズの売り上げが1000億円
以上だったとか...
644 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/11/13 22:21
316 :名無しさん@3周年 :02/11/13 21:26 ID:dcDXeAuu
アニメや漫画にそれとなく反中反韓思想を盛り込んで輸出してやれよ
317 :名無しさん@3周年 :02/11/13 21:28 ID:OeYkuZQL
横スレごめんよ。テレビの影響を証明できないという意見がどれほど
あふぉな意見かよくわかるよ。うちの息子みたいに尻だしレベルなら
許されるけどね。
318 :名無しさん@3周年 :02/11/13 21:30 ID:aTtGXRho
>>315 凄ぇ!!!夫婦でなんぼ稼いでんの!?
クレしん、4コマ漫画は、普通に詰まりません、アニメはイイ!
【319 :名無しさん@3周年 :02/11/13 21:36 ID:MJOKPB86
>>314 セラムンて、原作者200億以上の儲けだときいてたが?
アニメスタッフと原作者の仲は最悪だったみたい。
原作のルーツは「ペリーローダン」と「ヤマト」あたりだったが、
アニメスタッフは嫌っていたらしいね。】←重要
サー、派手な誤爆でありますな。
時間警察が怖いです。
646 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/11/13 23:23
痴呆化の一種だろ
647 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/11/14 00:34
カピンはなんで大群の外で痴呆化しなかったのかな。
648 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/11/14 00:40
・・・・盗品テラナーだからむしろアルコン人ではないかと思うもの。
649 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/11/14 08:02
,,.,.,.,.,.,.,.,.,.,.,.,
/、 |l|l l|l| / ゙ヽ、_
/ 、ヾヾ川川 // ヽ
/ ミン゙ ヾニ ヽ
/;;:: :::;;;; |
/彡: :ミニ l
| 彡,.三ニ=、 ,.=ニ三、 :ミ三 |
ヽ /シ.-ー .; :.. ー-,ッ ヾ ,.l
i  ̄ _{ }__  ̄ Y l
ヽ ,.`-、_,-‐'ヽ、 / } 〉うまい!
i`‐'/ ,=ニニ=、 ー i_/ 山田くぅ~ん、648さんにざぶとん
i i <‐l‐l‐l‐l‐> |!3枚やっとくれ!
ヽヽ `ニニニ' / /
ヾ、_` ´ ノ_,/
650 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/11/14 08:53
全巻読んでる人いますか?
651 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/11/14 11:43
652 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/11/14 13:13
>>647 カピンって、一種のミュータントだから、免疫者も同然なんだろ。
653 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/11/14 19:45
654 :
読もうかな:02/11/14 19:58
明日から読もうとするとして 1巻から買って読んだら
いくらかかるの、どこかで売ってないかい
古本屋探したけど、100巻までは余り無いのよね
暇と時間のない若者には、むりだねー
10巻ぐらいまでが面白いって聞きました。
>654
前1-150巻/15000円で売ってたって話は聞いたことあるよ。
実際問題としては大きな街の図書館を使う方がいいのかもね。
656 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/11/14 21:16
実家の近所の市立図書館にはシリーズ全巻そろっていやがります。
おまいら血税使って何の本買ってるのかとw。
おかげで、高二の夏休みには一日4冊のペースで読みまくりましたが。
俺的に面白かったのは島の王編ですた。
>>654 今ヤフオクみたら、2~144巻を12,000で売ってる奴居たぞ。
>>657 やっぱり 図書館か だけどうちの町の図書館に
有るかなー
>>650 召還されますたかな?
本官も読んでおります。最新刊はちょと待ってね。
参考までに、私はヤフオクで諸費用込めて76巻までを一冊20円で買いました。
その後130巻ぐらいまでは古本屋で一冊50円で仕入れました。
探せば結構あると思います。
血税じゃなくて読み終わった人が寄贈してるのだと思うよ。
俺が寄贈した分は、図書館に処分されてしまった
663 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/11/15 01:19
>662
図書館の職員に"同志ローダノフシリーズ"の愛読者がいたのでは?
664 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/11/15 02:08
巻の番号をずらっと書いたチェックメモを作って、古本屋を
巡り巡り巡るのだ > 新入門者たちよ。
マルぺの味方 ぶっくおふ
>>662 サー悪の秘密結社「日本SF図書館員協会」を知らないテラナー
がいるようです。
<<馬鹿め、SF大会でも長寿だがマイナー企画なのだぞ>>
>>660 すごいですね 送料考えたらタダだったんですね
668 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/11/15 20:30
僕の場合は
160巻までのほとんどを古本屋で1冊30円で一気にまとめ買い。
ほんとはもっと高かったんだけど、長いこと売れてなかったらしく、
古本屋の主人が大安売りしてくれた。
161巻から後は新刊がでるたびに買っていった。
途中、抜けている巻はEasySeekを利用した。
サー、
今3チャンネルにロード・ツィーブスがでてました。
人類はアフリカから、、、なんて言ってますが
カピンのことを知らないのでしょうか?
ドイツで作られた番組なのに。
670 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/11/15 22:26
>>669 テラナーはカピンどころではない過去の因縁・運命があったはずだが・・・・
その大元がアフリカだったと言いたいのカモ。
>>670 サー、化ピンは約20万年前、
いま大群サイクルを読んでるところなので
その因縁は、私には解りません。
672 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/11/16 02:59
>>671 テラナーの意義みたいなのは、あと20年くらいで読めると思う。
674 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/11/17 00:52
あ、俺ってそういえばテラナーだ
675 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/11/17 02:43
676 :
673のリンク先より:02/11/17 02:46
> ●宇宙英雄ローダンシリーズ マニア垂涎のシリーズだよ
>
> ●商品の情報
> 入札件数: 0 (入札履歴)
> 開始価格: 50,000 円
> 入札単位: 1,000 円
> 開始日時: 11月 11日 23時 52分
> 終了日時: 11月 16日 23時 52分
>
> ●商品の情報
> 第1巻より第134巻まで但し91,98,99,102巻が欠けています。
> また、36巻と50巻の本のカバーがありません。
> 一部のカバーの埃汚れもありますが、全体に良好な状態です。
> 以上、合計で130冊です。
> ノンクレームノンリターンでよろしくお願いします。
・1-134巻までと、中途半端な巻数。
・抜けている巻がある。
・50,000円という割高な価格。
以上から、BookOff等古本屋を数件梯子し、
「よく分からない本だけど、ネットでマニアに転売して大儲け!」
という転売君の仕業だと推理するもの。
677 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/11/17 06:47
98,99巻が無いのはマルペ失格ですな。
678 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/11/17 11:38
だれも入札しなかったのか...
これに屈せず、何度でも出品して欲しいと思うもの。
679 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/11/17 21:23
「依光隆氏画ローダンイラスト集」を購入した人はいませんか?
当時、厨房だった漏れには定価1万は、手の届かないものでした。
どんな内容だったのでしょう?
680 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/11/17 21:56
そういや、エプサル人は
「身長と肩幅が同じ」
という設定があって、なんかものすごく不自然な体型しか
頭に思い描けなかったのですが、
これってやっぱり、「身長と胸囲が同じ」の間違いですかね?
挿絵では、普通に大男として描いてある場合と、
なんか縦に潰れたビヤ樽みたいに描いてある場合と二種類あったと思いましたが。
そういや、グッキー初登場時も、最初は巨大ネズミな感じの絵だったんだよなぁ。
いつから二足歩行生物になったんだろう。
681 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/11/17 23:04
>>680 グッキーの場合はしょうがないよ。
松谷氏の訳を読んだ依光氏が、
「ふ~ん、グッキーは人間ほどの知能はないのかな?じゃ、こんなんでいいだろ」
ってな感じで書いたキャラだから(想像)。
それがまさか後になって、「ぼかぁね・・・」なんて言い出すとは思わなかったろう。
682 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/11/18 02:22
環境適応テラナーとしては、エプサル人よりオクストーン人に萌えたな。
けだものとガップリ四つの格闘場面はヨカッタ。
683 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/11/18 06:11
身長160で200キロだと、縦横同じも仕方ない
684 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/11/18 06:54
>>680 でも、ドイツ版も米国版も同じようなもんだぜ。>グッキー初出時
685 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/11/18 07:06
プッキーか。
686 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/11/18 13:41
687 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/11/18 18:51
英語では「グッキー」という言葉は悪い意味があるとどこかで読んだことがある。
卑猥なのか...? ドキドキ
窃視(のぞき)という意味があるのよ >guck
>>687 松谷氏のあとがきに書いてあったと思われ。
690 :
KITAI ISHIBASHI:02/11/18 21:18
全然関係ないですが、ファイナルファンタジー8のラスボスが変身
していく途中で「ノメ・チャト」って名前になるんですが、これは
やっぱり、デザイナーがまるぺである証拠ですか?
691 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/11/18 22:16
>>690 これはすごい事実を知ってしまった。
FFは7までしかやってないからさ。
これはすごい事実を知ってしまった。
FFは5までしかやってないからさ。
693 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/11/18 23:44
骨の髄までマルペですな
694 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/11/19 01:18
>690
もし、本当にまるぺのデザイナーさんならナイスですね。
このスレにゲームデザイナーがいたら、
製作中のゲームにマルペ的な裏技を
こっそり使いして欲しいもの。
例えば、ストリートファイターみたいな格闘ゲームで
トン=トン=ツー=トン=トン・・(それの卵装置からなるインパルス)のリズムで
ボタンをノックしたら、「パラディン」とか「グッキー」とかの反則裏キャラが使用できるとか
695 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/11/19 01:24
反則裏キャラなら、やっぱりコレッロ。
クインタディムトラーファー能力で、あっというまにゲーム終了。
696 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/11/19 01:51
インベーダーゲームだと、敵のインベーダーと和解できたり。
<<馬鹿め!いつの時代のゲームだ。若者には通用しないぞ!>>
697 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/11/19 01:58
つか693は謝れ。このスレに来る世代には本気で通じないネタなんだから
698 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/11/19 02:00
699 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/11/19 02:14
>>693 697が何故怒っているか分からない(w
何で怒ってるか23歳の漏れにも教えてくれ。
700 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/11/19 02:19
やっばり、ローダンスレだけあって
「体言止め」・「~もの。」・「~ですな。」
695の見事な体言止(・∀・)イイ
701 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/11/19 02:49
>>699 それは、696と693を間違えたのでは?
703 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/11/19 06:49
真に目覚めた本当のマルペなら、その程度で怒りはしないもの。
ひたすらマターリと堪え忍び、最期には和解してしまうのだ。
704 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/11/19 11:19
705 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/11/19 15:54
小学校の時の、先生がいない日の帰りの会を思い出しました。
706 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/11/19 15:58
確かにそんな感じだな。
これがノスタルジーか。
707 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/11/19 16:25
>704
先生がいないときに、そんな大事なことを決めるのは
やめほうがいいと思います。
708 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/11/19 16:32
かちゅ~しゃ使いやすい。
いままで、何で使わなかったかと、自分に小一時間。
鯖の調子が悪いのは残念だが、怪我の功名
>707
生意気でかわいい学級委員長の女子って感じで萌えた。
誤爆すまそ。
誤爆といったって、どっかの国と違って
貴重な人命は犠牲になっていないですが。
711 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/11/19 17:40
>>710 公務員試験板の蛮人どもにも、その便利さを教えてやっくれませんか、サー?
712 :
KITAI ISHIBASHI:02/11/19 18:56
おこられたのは僕ですか?ずっとこの秘密を誰かに言いたかったのです。
ごめんなさいね。本業に戻ります。
713 :
KITAI ISHIBASHI:02/11/19 18:59
追伸、私はマルコポーロとソルとブルー艦とガゼル?をまとめ買い
しました。製作します。この上はバジスが欲しいです。
714 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/11/19 19:43
>>713 100、000分の1マルコ・ポーロで作ったアメリカン・クラッカーが欲しいもの。
715 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/11/19 20:29
こないだヤフオクでまとめて出ていましたね。<プラモ
サー、
此処に書き込みをしている大半は、テラナーではありません。
なぜなら、あたまに サー を付けていないからです。
718 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/11/20 00:39
尻に「サー」をつけるのは、テラナーらしからぬ行為ですか、サー?
719 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/11/20 03:23
さぁ?
サー、私が分析しますに、マルペを流行させるには「少年漫画」がキーワードになります。
ポケモンだとかミニ四区だとかも、少年漫画があったらからあそこまで流行したのであります。
ですので、ローダンシリーズを題材にした少年漫画を流行させれば、
ローダンシリーズも流行するもの。
・題名「偉大なるR!!」
・登場人物
丸屁太郎:ごく普通の小学生。
マルペを読む事にかける情熱は誰にも負けない
金持金夫:金持ちの息子。丸屁太郎のライバル
財力と権力でマルペを駆逐する。
謎の紳士:マルペをリアルタイムで読んでいる中年紳士。
キメ台詞は「つけてくれ、カバーを!」
第一話
金持「フッフッフ、丸屁君。君はまだ280巻までしかよんでないそうだな。!!!!!!!!!。
僕は日本語版換算で400巻あたりをよんでいるよ。僕の方が君よりマルペ力がうえだ!!!!」
丸屁「馬鹿な!日本語訳はまだ300巻まで行っていないはずなのに!!!!」
金持「否!僕の財力と権力でドイツ語訳者を500人雇ったのさ。!!!!!!
ドイツ最新巻までのすべての訳が完成するのも時間の問題!!!」
丸屁「なんだとー!!!!!」
(このあと、丸屁君は努力と友情の力により、金持君に勝つ)
721 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/11/20 16:06
>>720 是非、飯島祐輔に画像化希望であります!
マルペ力にワラタ
723 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/11/20 16:28
サー一般人には「マルペ化って何?」と言われそうでありますぞ。
われわれ、不毛な論議を重ねてるのではありますまいか?
725 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/11/20 20:12
サー、図書館で読んでおりますが、老マルペらしきものの妨害に遭って261巻で止まってしまいました!
あまつさえ数巻を着服されてしまい200巻を読めませんでした!
>>720 私の決め台詞は、「つけてくれ、カバー」だ。
体言止めでなくては真のマルペといえないと思うもの。
727 :
◆gacHaPIROo :02/11/20 21:33
サー、
空母リンカーンの乗員数は5000人と、今テレビでいってました。
リンカーンの大きさは、たかだか軽巡並。
しかしマルコポーロは直径2500m、そこに8000人。
なんと、ゆったりしたもの。
66歳・・・ペを知ってるのかな?
731 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/11/21 01:06
>>720 サー、おそらく山場となるエピソードは
「独逸からの挑戦者!我らの勝利を松谷師に捧ぐもの!」
ですな。
732 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/11/21 03:04
>729
時々本編でも人口密度極めて薄という類の記述見るよね。
ハルト船にクレストIVの乗員全部を押し込めた事を考えると
余裕だが、海上空母と異なりテラ艦船はエンジンと武装の隙
間に乗員がいるのでさして「広く」はないのでは?
>>728 なんと、現在界でアルコンを聞くことができるとは。
>735
もしかして、本物のアトランですか?
>>736 あたりまえだ。
ちゃんと股間に付帯脳を2つ持っているぞ。
それと、この様に流暢な体現止を使うのも証拠と言うもの。
738 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/11/21 18:27
すみません。試しに最新刊を買って読んだんですけど、登場人物みんな言語障害なんですか?
それとも知恵遅れとか?変な言葉遣いばかりで、読む気が失せました。
739 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/11/21 19:55
>>738 体言止めは普通です。
それを言うなら某研究者の「矢張り~というべきか(苦笑」はどうなる。
740 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/11/21 20:13
>>739 え、君って、ああいう風に日常でしゃべってるの?きもい。
741 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/11/21 20:19
742 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/11/21 20:55
まあ、738は、釣りと思われるが、
ローダンで使われる体言止めの頻度は、ふつうとは、言えないような^-^;;
>740
否!
746 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/11/22 08:02
>>740 いやしくもマルペたることを誇りに思っているならば、おりにふれてあの口調になってしまうもの。
君にはその奥深さがまだわからんかな?
747 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/11/22 12:13
>>746 マルペじゃないから、ああいう疑問がでたんだろ?
748 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/11/22 15:40
FF4には球型戦艦が登場するぜ。
あれこそまるぺというもの。
球型艦だから まるぺ とはこれ如何に
750 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/11/22 19:28
赤道部分にドーナツ付いた形の球型艦なら、高確率でまるぺだが。
751 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/11/22 23:20
スカイラーク号も「三惑星連合軍」に出てきたボイス号も球形。
そして「宇宙船ビーグル号」もまた球形!
放浪惑星「ワンダラー」も球形だが・・・・・・
ワンダラーは半球形でなくてはならぬもの!
752 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/11/23 07:22
マンションの上に水タンク乗ってるの見かけるよね?
最近の水タンクは箱型だけど、古いタイプは球型なんだよね。
たまに見かけると変な想像しちゃうよ。
直径2M程度なら滋賀人の都市名巡洋艦くらいか?
753 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/11/23 09:21
マンションなどにのった丸い見ずタンクが、ある朝見たら大きな焼けこげと共に
全て消滅していた、という夢を見たことがある。
こういう妄想は、マルペとして健全なのか、不健全なのか。(w
754 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/11/23 09:22
>>752 いつから滋賀県人はそれほど縮小したのだ?
<<馬鹿め、単なるタイプミスをあげつらうものではないわ!>>
755 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/11/23 09:23
<<馬鹿め、自分が「見ずタンク」などとミスした人間が偉そうなことを言うものではない!>>
...ゴメンナサイ、
>>752
>>752 やはりガスタンクでしょう。30m位あるから倍にすればオタマジャクシ
マルペ好きの作者が書いたエロ小説
(前自粛)
・・太郎の息子は、黒光りしながらハルト人みたいに細胞構造転換し、
モルケックスのように硬くなったのであった。
(後自粛)
<<馬鹿め、マルペではエログロはご法度だぞ!>>
えーと、じゃあ富士山の隣にマルコ・ポーロを置いたら
てっぺんは何合目あたりだ?
想像して見たがでかいな。
乗員はタンカー乗務員並に孤独なのかもなぁ。
ホロデッキはないんだよね。ロボットは戦闘用途ぐらいで遊び相手は無さそうだし。
宇宙間通信の帯域って娯楽が大きかったりして。
760 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/11/23 22:29
デニケンの本でさ、古代文明が持っていたであろう宇宙船の
想像があったんだけどさ。
球型で、赤道環があって、そこに方向を変えられるエンジンが
ずらっとついているというものだったよ。
761 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/11/23 22:30
ドイツの最新のストーリーでさ、どうも〈ソル〉が失われるんじゃないかという
予感をひしひしと感じているのはわたしだけ?
762 :
2500m球形艦:02/11/23 23:16
佐渡に着陸すると新潟にからっ風が吹く (ほんと/うそ)
764 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/11/24 00:58
>>761 ハンドブックを・・・
<<馬鹿め、それは言っては楽しみが無いぞ!>>
>>761 ハイパータクトエンジンかカーライトが焦点なんだろうな。
766 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/11/24 12:15
>764には、ハンドブックに載ってない先の部分だ、と>761から突っ込みがある予感・・・
767 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/11/24 12:42
>>762 いや、風が一時的に止まってしまうかも...?
どっちにしても、着陸するたびに新宿のビル風などとは比べようもないほどの
気象上のトラブルが発生するだろうな。
赤道環のエンジンを離陸時に使わずに、
反重力である程度高度を稼いでから赤道環エンジンを使えばいいと思う。
初期はそういう描写があったけど
後期になれば、人がウロウロいる宇宙空港にでも、
「赤道環エンジンを全力でフカして離陸したため
宇宙空港に嵐が起こった。」って起こったって描写がある。
>768
> ついには、入院していた病棟を抜け出し、
> ちょうど行われていた講義に侵入し、
> マイクを奪って「ペリー・ローダンは私の精神の父です。
> 電波をかわし合う相互関係が、私とローダンとの間にはあるんです。
> 私は過去、現在、未来です。私は3次元で神のようなものです。
> 自分は神だと思います」と叫んだという。
彼は彼のやり方で、大宇宙を継いだのであった。
でも、心の底からそう信じられるなら、微妙にうらやましいかも
771 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/11/24 19:51
>758
着陸脚使用時の艦底の地表からの高度ってどの位だっけ?
>>770 日本で訳されている範囲しか知らない人には、
この意味が完全には理解できないだろうな。
>>773 以前、この前スレで同じ分が出た際のマルペの批評は「この訳者、ローダン知らないから訳し方が変」
「精神科医だし仕方ない」でした。
776 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/11/24 23:15
>>771 急に話が進んでるし……
じゃなくて、アトランの方のブランチだよ。《ソル》が生まれ故郷っていうか、
建造されたところ、〈星のメイルストローム〉に行くじゃん。
777 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/11/25 17:50
>>772 「星くず2号」で、丸い腹から地表まで150メートルと書いてあったような記憶がある。
冷静に考えると、恐ろしい話だ。さすがはシェール。
778 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/11/25 23:10
「喜望峰」号は、直径60メートルだからテレスコープ脚をのばして10メートル
ぐらいかな?
すぐに事故ってバラバラになりそうな名前だな>星くず2号
780 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/11/26 00:09
わたし「スターダストって聞くと、宇宙戦艦連想するから、飛び交うビーム、
爆発爆発爆発! って感じ」
一般人「……スターダストって、普通の人はロマンティックなものを連想するんだぞ」
なんのことかと思ったらスターダスト(w
782 :
KITAI ISHIBASHI:02/11/26 01:08
皆様、どんな宇宙船がお好みですか?私はレムール帝国1800mクラス
は結構好きです。対極砲バンバン撃ちそうでかっこいいです。
でもバジスが一番です。ウ゛ォイドの後バジスどうなったんですか?
先ネタでごめんなさい。
783 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/11/26 02:10
今200巻を読み返していたら「第二次創世危機」だそうで。
まだ当時はゲネシ=伊伝氏ではなかったのですな。
それよりも気になるのは同じ巻の、とある将校の言葉「詳細のデテールを」
非常に気になります。
<<馬鹿め、危険が危ないと同じ発想だと言いたいのか!>>
784 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/11/26 04:43
>>782 民間に払い下げられて、カジノになりますた(涙)
異時空連続体に行きまくったので、ボロボロだそうで。
>>782 サー、ローダン座乗艦は純白の新型装甲塗装であります。
アトラン艦は真紅であります。
>780
サー、一般人は「スノーダスト」とごっちゃに考えていると思われます。
787 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/11/26 14:33
>>786 スノーダストって初めて聞いた。
でも「スターダスト」もエエカゲンおやじ教養になってしまっているのか?
788 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/11/26 19:03
スターダストと聞いて、キョンキョンと答えたヤシ
⇒ 不良老害マルペ
スターダストと聞いて、ザ・ピーナツ(@「シャボン玉ホリデー」)と答えたヤシ
⇒ 不良化石マルペ
790 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/11/26 20:49
>>783 詳細 【しょう-さい シヤウ- 】 (名・形動)[文]ナリ
くわしく,こまかな・こと(さま)。「―にわたる」「―に調べる」「―な報告」
ディテール 【detail】
全体に対する小部分。細部。また,部分図。デテール。
詳細なデテール=くわしくこまかな細部
でいいのではなか老化?
<<馬鹿め、人の揚げ足取りをしている間に勉強しろ!>>
791 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/11/26 21:32
>>786=96の恐ろしい無教養、常識知らずに戦慄した人も多いもの。
ローダン以外も読もうね~、みんな。あと音楽も聴こうね~。
792 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/11/26 21:33
>>790 サー、783であります。
どうやら現代日本語が間違っているようであります、詳細にルビふってディテールとするなどという小説
が多い為誤認したようであります。
1990年の金星送りになってきます。
793 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/11/26 21:53
>>792 あんたの日本語に対する習熟度がダメ過ぎ。
794 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/11/26 21:53
ドウモ~~~ッ!!お~o(⌒0⌒)oは~♪ハジメマシテ~~~ッ☆☆(*⌒ヮ⌒*)
私は27歳のOLしてるのぉ~~~っ♪(#⌒〇⌒#)キャハ
うーんとー、私メル友がすっごくすっごく欲しくってー、\(⌒∇⌒)/
探してたら(◎_◎)なんσ(^_^)とっ!☆彡(ノ^^)ノ☆彡ヘ(^^ヘ)☆彡(ノ^^)ノ☆彡
素敵∑(゚□゚;ハウッ!な掲示板♪を発見!!!!(^o^)//""" パチパチパチ
あやしい所∑(゚□゚;ハウッ!とか…{{ (>_<;) }} ブルブルすごい数の掲示板がありますけど、
これ全部1人の方が管理して \(^o^)/ いるんですか?(@@;)すごすぎ …
てなわけで、ついついσ(^_^)書いちゃったC= C= C= C=┌(^ .^)┘ のらー(o^v^o) エヘヘφ(`∇´)φカキコカキコ♪
メル友に、なってσ(^_^)くれるよねっ。(*^-^*) お・ね・が・い♪(* ̄・ ̄)ちゅ♪ッ
え?くれないのぉ~?(;¬_¬)そんなのいやい♪(#⌒〇⌒#)キャハ や~~、ガ━━━(゚ロ゚)━━━ン
なってくれなかったら、( `_)乂(_´ ) 勝負! \(^o^)/
☆○(゜ο゜)o ぱ~んち、☆(゜o(○=(゜ο゜)o バコ~ン!!♪(#⌒〇⌒#)キャハ ( ゚▽゚)=◯)`ν゚)・;'パーンチ
(>_<) いてっ!ダメ!! ゛o(≧◇≦*)oo(*≧◇≦)o″ダメ!!
素敵∑(゚□゚;ハウッ!な掲示板♪ガ━━━(゚ロ゚)━━━ン を発見!!!!(^o^)//""" パチパチパチ
(☆o☆)きゃ~~(@_@;)やられた~~(o_ _)o ドテッ ガ━━(゚Д゚;)━━ン!
(+_+) 気絶中。。。。・゚゚・o(iДi)o・゚゚・。うぇぇん <(゜ロ゜;)>ノォオオオオオ!! ∑(゚□゚;ハウッ!
なあんて(#⌒▽⌒#)こんな♪(#⌒〇⌒#)キャハ 私っ!σ(^_^)だけど、(///▽///)
お友達σ(^_^)になってm(_ _)mくださいませませ♪('-'*)フフ ドガ━━━Σ(ll◎д◎ll)━━━━━ン
ということで。(^-^)vじゃあね~~~♪(⌒0⌒)/~~ ほんじゃo(゜▽゜ヽ)(/゜▽゜)o レッツゴー♪
それでは、今から他の掲示∑(゚□゚;ハウッ!板も色々見てきまーすC= C= C= C=┌(^ .^)┘
(*^-^*)ノ~~マタネー☆'.・*.・:★'.・*.・:☆'.・*.・:★
795 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/11/26 22:23
のう、婆さんや。
最近は炉尾弾翁からのお誘いもなくて平和になったのうと思うておったがの。
近頃の若者らしきものが迷い込んできたわい。
婆さんや、↑あれはなんと読むんじゃ? ワシにはわからんて。
796 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/11/26 22:25
シンボル翻訳機を動員せよ!もしくはパラトロンバリアでも可とするもの!
797 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/11/26 22:37
一見めちゃくちゃだけど、読んでみるとちゃんとした文章が
隠されているのが怖い。いいようもなく怖い。
>>788 サー、自分はデラーズ・フリートと答えてしまいました。
>>797 サー、これはエモシオ放射の一種に似たたたっっっっっっっd
> 793 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 投稿日:02/11/26 21:53
>
>>792 > あんたの日本語に対する習熟度がダメ過ぎ。
>
>
> 794 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 投稿日:02/11/26 21:53
> ドウモ~~~ッ!!お~o(⌒0⌒)oは~♪ハジメマシテ~~~ッ☆☆(*⌒ヮ⌒*)
> 私は27歳のOLしてるのぉ~~~っ♪(#⌒〇⌒#)キャハ
(以下略)
考察
1.カキコを投稿した時間が同一であることから、793=794の連続カキコだと分かる。
つまり人の日本語を注意した直後に、
さらに崩れた日本語を書き込むという非論理的な行動をしている
2.また、「あんたの日本語に対する習熟度がダメ過ぎ。」という文も文法的におかしい。
正しくは
「あんたの日本語に対する習熟度"は"ダメ過ぎ。」
「あんた"は"日本語に対する習熟度がダメ過ぎ。」
結論
>>792 君は本当の知性体か?
<<馬鹿め、彼はこのすれをageてくれたのだぞ!>>
800 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/11/26 23:21
真のマルペは、
>>799を読んでも下品に噴飯などはしないもの。
品よく800ゲットを宣言してageるもの。
801 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/11/26 23:24
サー、792氏は散文的な文章を書く天才ではありませぬか?
802 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/11/26 23:26
サー、ここはSF板であります。
経済産業省の国家三種採用の女性官僚が794ソックリの文章で経済産業省を紹介して
大祭になったなどとはまさに魔女にさらわれてしまいたい気分とはこのこと。
訂正とお詫び
>>792 君は本当の知性体か?
↓
>>793 君は本当の知性体か?
<<馬鹿め!お前は本当の知性体なのか!>>
ところでサー、なぜオールドマンを建造したスコーチ星系には
トランスフォーム砲がないのでしょうか?
何万年もかけてオールドマンを作るのって、途中でやる気がなくなりそう。
ところでみなさん、漏れと一緒に巨大宇宙船をつくりませんか?
AC22002年に完成予定でつ
>>805 SCABEIでは同時進行で時空航行リストウォッチを二万年かけて・・・(以下略
807 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/11/27 00:51
オールドマンクイズ「この曲はなんでしょう?」って
ローダン本人かを識別するためのものなんだったけど、
ローダン本人はその曲を思い出せなくて、どっかの20世紀マニアが正解を分かった。
なんかクイズの意味がないと思った
>>805 サー、ネーサンの工廠なら20年でオールドマンは建造できると
愚考しますが!?
>809
そんな事をいうと、ログ・ファンザーのハイパー幽霊に呪われますぞ!
>811
今にも飛び立ちそうですな!
813 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/11/28 21:02
>>805 そのうち誰かが造ってくれるでしょ
と普通はこう思う。
サー、
先日押入れを整理してたら大事に箱詰めしていた
シリーズ初期の本がカビと湿気に侵略されていました。
>>814 すいません、それはちょっと引き取れないので
持ち帰っていただけますか?
>>815 サー、先ほどブックオフで非常にフォルムがオールドマンに
酷似したロボット摂政がタイトルイラストの巻を発見しました!
>>814 それはおそらく、転送時の事故による障害。
しかし、カビの断片が本の表面に付着するとは!
本に仮面をかぶせてはいかがかな?
820 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/11/29 02:29
>>811 せっかくキタイイシバシしたのに全部オタマジャクシじゃん・・・・・・サイズ的に。
やるせない怒りのはけ口を探すもの!
しかし、街の真ん中に直径2,500m級のガスタンクを設置したら、
周りの住民が一揆を起こす現実。w
822 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/11/29 07:10
>>811 サー、これでヴェガ星系への人類初の超空間ジャンプを
敢行できますな!
<<何?スペックはアルコン戦艦並なのか!>>
サー、
ガスタンク級という新たな戦艦クラスを追加することを提案します。
サー、ガスダムとガスキャノンはまだでありますか?
引き取ってくだされ
862 :名無しは無慈悲な夜の女王 :02/11/27 03:55
オールド・マンへの奇襲(ぺ)
(ぺ)があればネタに困らんな
863 :名無しは無慈悲な夜の女王 :02/11/27 11:35
うる星やつら(高橋留美子)
>>862 > (ぺ)があればネタに困らんな
確かにな。なればこそ、「禁じ手」にまではせずとも、
誇り高きテラナーとしては、それなりに自制したいもの。
《馬鹿め、アニメネタこそ自粛したらどうだ》
864 :名無しは無慈悲な夜の女王 :02/11/27 18:52
楽園の泉(クラーク)
>>863 付帯脳ネタはスレ違い。「ぺ」スレへ逝け
827 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/11/29 22:28
う~む。
サー、まだ我々はマイナーなようだ。
ここは仕方がない、じっと時節到来を待つしかあるまいと思うもの。
<<馬鹿め、そんな時節など来るものか!>>
>>828 よーし、マークスみたいに種族をバンバン増やすぞぉー!
<<馬鹿め、犯罪に走るなよ!>>
829 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/11/30 01:48
>>828 われわれ第一震動力は(以下略
それはそう「コイ=キヨミ」という日系テラナーは125のティーパ婆さんともヤれるんですね。
831 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/11/30 17:37
>>830 >健常人
って言われてもなぁ。まるでマルペが身△者みたいじゃないか。
そんなこと言われてもなあ。
なんだかなぁ。
<<馬鹿め、具体的な反論ができまい!>>
>830
サー、767の「もの」は、「だって、~~なんだもの」と同じ用法の「もの」であって、
我々とは何の関連も無いと推察します。ここは速やかに撤収することを提案します。
だってマルペなんだもの。
人間だもの
カピンだもの
836 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/12/01 22:57
始めて炉シリーズを読んだのが、齢11歳。
それ以来、自然と体言止めが身についているらしい。
日常会話でも、「~ですからして」とか平気で使っちゃうよ。
日本語覚えたての外国人には、私の日本語は、まさに恐怖の的。
837 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/12/01 23:00
836の補足。
しかも、田山幸憲のパチプロ日記なんかが愛読書だから、
さらに体言止めに拍車がかかったりする。
田山さんも炉の愛読者だったのかなあ。合掌。
>836
> 始めて炉シリーズを読んだのが、齢11歳。
> 日本語覚えたての外国人には、私の日本語は、まさに恐怖の的。
文章も体言止め(w
839 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/12/02 00:53
近所の歯医者に
「今こそ口腔の大切さを考えたいもの!」
と書いてあるカレンダーがあって見るたび笑ってしまう。
2ちゃんで炉と書くと、誤解されるもの。
>>839 んで、カレンダーの挿絵が大口を空けて哄笑しているハルト人ならマルペ確定
842 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/12/02 07:00
>>839 その下に「ですな!」とか書いてあれば患者がマルペだと確定!
>>840 同じ伝で、「ペド」と書いても2ちゃんでは「ペドトランスファーラー」の
略だという事が到底分かって貰えないもの!
「ややや!」も付け加えていただきたく。
「ややや」の原語はなんだろう…
845 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/12/02 20:46
jajaja!
じょーだんですって!
846 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/12/02 20:54
>>846 感動的な文学作品に対しどうかと思うが、ワラタ!
お茶をふいちゃったYO。
サー、マルペ普及のために遊園地等でアトラクションをしてはどうでしょうか?
お約束道理、司会進行お姉さん(以下お姉さん)の呼びかけから
お姉さん「ハロー、旧友」
子供 「ハロー、旧友」
お姉さん「あらあら、声が小さくて聞こえないなぁ~、
もう一度いくよハロー、旧友」
子供 「ハロォー、旧ぅー友ぅー」
お姉さん「きょうはみんなのために、
三頭殺しことアルル・トラトロが遊びに来てくれました。」
(中略)
お姉さん「キャー、あなたはアコン人!」
カアン 「さようアク=テル・カアン。太陽系艦隊に通報される前に
人質を確保するか」
(部下の客席の子供をさらう。マジ泣きする子供)
お姉さん「助けてぇー、アルル・トラトロォ~」
(アルル・トラトロ奮戦するも苦戦)
お姉さん「ちびっこのみんなー、アルル・トラトロが負けそうだ
みんなも、アルル・トラトロを応援しよう!負けるなー」
(後略 このあと三頭殺しがアコン人勝って、三頭殺しとちびっ子の握手会が開かれる)
<<馬鹿め、登場人物がマイナーすぎるぞ!>>
>846
マジにそれが元ネタである可能性もあり、といってみる・・・0.3%くらい。
>>846 サー、アトランは20世紀初頭の日本にも現れていた様です。
アトラソは硫黄島決戦にも、南京にも(以下略
854 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/12/03 19:07
>>849 当然、ナレーター役はカアン氏だろうな?
始まる前にきっちり笑いを取るのがお約束。
855 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/12/03 19:09
>>850 独逸のマルペはなんたる非常識な。
jpegではなくビットマップであげるとは、なんとマルペらしい図太さよ!
>855
画質の劣化や壁紙と起動速度の狭間に苦しむものにとっては当然の処置というもの。
「サイセ・ムロ」なんて、実在の人物じゃなけりゃマルペに出てきても
単なる勘違い日本人名だと言われてしまいそうなもの!
サー、
そろそろpart5を考えねばならぬ時かと。
859 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/12/03 23:38
>>858 ですな!
このスレの勢いで
【ペリー】ついにPart5に及ぶもの!【ローダン】
などはいかがか?
860 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/12/04 06:37
ややや!
しかり、そろそろそれを考慮せねばならぬ頃だと思うもの。
マルペにおいて「5」の付く名称がいかばかり存在せるや考慮すべきであるのか?
861 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/12/04 08:37
サー、レムール時代の「五万年前」ははずせませんな!
862 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/12/04 09:58
>>857 細背・室 氏ですかな?
小官としては、せめて「サイセー・ムロウ」あたりがいいかと思うもの。
そこはかとなくカコイイと思いませんか? (w
863 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/12/04 10:46
みせかけ五ろし。
サー、112巻のエーヴェルス「第五列」はいかがでしょうか?
865 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/12/04 21:32
>>864 さよう!
クレストの一枚につながったあばら骨にかけて、これこそ待ちに待った答ではないかと!
やはり「五次元」でありましょう、サー!これは宇宙観の背骨
というべきものであるからして。
900を踏んだ方のセンスに任せると言うのはいかがでありますか?
868 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/12/05 06:14
五ルヴェット リバルド・五レッロ トロ・五ン
869 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/12/05 08:36
伍ロム・カンを
お忘れですな。
オヤジギャグ・・・
871 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/12/05 20:08
<<我らの元仲間、双頭の五ラチンを忘れまい>>
サー、苦悶の声が!
君のカルシウムもファイア!! 。
∧_∧ ∧_∧
( ´_ゝ`)(´<_` ) 流石だよな兄者。
| | _/ /
/ \
/ / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
__(__ニつ/ ポジ脳 / .| .|____
\/ / (u ⊃
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ポジ脳にワラタ!
>>872 さりげなくゴラチン(w
モニタに向かってコーヒーを噴射してしまったもの
875 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/12/05 22:45
天国でも仲良くね。 (黙祷
・・・って、この人(たち?)いつ死んだんだっけ? 第二ジェネシス危機だっけ?
876 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/12/05 23:12
877 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/12/05 23:15
だれか教えて!
イワン・イワノビッチ って名前さぁ、イワンとイワノビッチというふうに使っているけどさぁ
本当は「父イワンの息子であるイワン」って言う意味だよね? 父称ってやつ。
ま、今さらいいんだけど。
<<馬鹿め、某板のクセが残っているな?>>
878 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/12/05 23:50
>>877 父姓じゃなかったっけ?
しょせんドイツ人のロシア名前の認識なんてそんなもの!
880 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/12/07 15:15
「第五列」の語源はなんだっけ?
軍隊の横列の数だったような記憶がある。イタリアあたりの故事だったっけ?
882 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/12/07 17:54
へー、そういう意味があったんですね。
5番目の攻撃だから第五列って言うのかと思っていました。
でも、次スレタイにすると漏れらが裏切り者と思われてしまうものw
883 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/12/07 18:34
>>881 ああそうか。スペインだったか。
なんとなくスパイのことだとうろ覚えだけはありました。
>>882 「人類への裏切り者」
偉大なるローダン同志自身が壮大なる裏切り者かつ盗賊である以上,我らマルペ
たるもの胸を張ってその名を名乗ってもよいのでは? (w
884 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/12/07 19:22
>882
ローダンを見習って、
sf板をのっとって、ローダン板にしませうw
>884
サー、それは人口激減の危機であります。
思いきって
ア伍ン市ね
、 l ,アコンアコンアコン !
- (゚∀゚) -
' l `∧∧
∧∧ ヽ(゚∀゚)/ アコンアコンアルコンアコンアコン !
アコンアコン ! ヽ(゚∀゚)/ | |
vv W
>887
ダウト!
いつかやってくるパート10には「10品テラナー」を使ってほしいが・・・・
少々気が早いように思えるもの!
ローダンの使った歴代の旗艦を順番に出すという案も思いついたんだけど
五隻目って何だったっけ?クレストII?
890 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/12/08 06:17
【蛮人】ペリーローダンpart5【盗品テラナー】
891 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/12/08 19:36
第三勢力の第五の男は、ジョン・マーシャルだったっけ?
892 :
ネヴィス=ラタン:02/12/08 20:44
第五サイクルは島の王。ファクター5はわしらしい。
893 :
フェアリー・クイーン:02/12/08 20:49
ヴィシュナ7つの災厄の5つめ。
<<ばかめ そんなさきのはなしは おにがわらうぞ>>
>>889 >ローダンの使った歴代の旗艦を順番に出すという案も思いついたんだけど
>五隻目って何だったっけ?クレストII?
「セオデリック」だったような?
トランスフォーム砲でバリアぶち抜かれる初登場から始まり、
ポスビ相手に散々な目にあった挙げ句、
虎の子のフィクティブ転送機まで破壊されるという、
波乱に満ちた生涯が印象深い。。。
ガラス男の話題を・・・
896 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/12/09 06:43
うるるるるるさい!
897 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/12/09 14:46
ガラス男はソン・オークラなみに使えないな
898 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/12/09 22:03
899 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/12/09 22:24
900 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/12/09 22:48
>>867 ペリーローダンpart5 付けてくれ、カバー
ドイツ・アカタの能力ってなんだけ?
901 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/12/10 02:11
>>900 【付けてくれ】ペリー・ローダン 第5サイクル【カバーを!】
ではいかが?
902 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/12/10 02:24
【付けてくれ】ペリー・ローダン 第5サイクル【カバーを!】
(・∀・)リュスケル
実にゲイミグ
904 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/12/10 15:58
宇宙英雄 ペリー・ローダン 1978
寺内タケシとブルージーンズ キングレコード
SKA-245
1.ペリー・ローダンのテーマ
2.スター・ダスト号救出指令
3.トーラのテーマ
4.遥かなるアルコンの星
5.未来への飛行
6.アウタ・スペース
7.ミュータント
8.銀河の時空を抜けて
9.決戦ヴェガ星域
10.宇宙商人スプリンガー
905 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/12/10 16:31
>ドイツ・アカタの能力ってなんだけ?
ドイツ・アタカのなら知ってる。
テレパス だったと思う、
能力を使うシーンは 無かった 多分。
906 :
謎の老紳士:02/12/10 18:36
>>901-902 >【付けてくれ】ペリー・ローダン 第5サイクル【カバーを!】
カバーを! 「を」はよけいだと思われるが?
体言止めこそまるぺの証(あかし)!
ちなみに、先日も薄ら笑いを浮かべる若い店員にそう言って新刊を買った。
マルペとは、成長しないものなのか。(鬱
【付けてくれ】ペリー・ローダン 5万年遡行【白い芋虫】
「我々は時間犯罪者を(略)」
908 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/12/10 23:23
来年の話をすると、時間警察が藁って、芋虫の襟巻をプレゼントしてくれるスレはココでつか?
909 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/12/10 23:24
最新刊に出で来た重巡、なんだあのスペックは?
2000ギガトン×8門って、ソラー級並みの兵装じゃん。
225巻で惑星名クラス軽巡は「ソラー級戦艦に匹敵する」とかトロナムが言ってたが、
あれって1000ギガトンが3門でしょ。
兵装マニアの小生としては、いかがなものかと言いたい所存ですわ。
>>906 体言止め&倒置法の微妙なブレンドこそが魅力なのだ、マルペは。
体言止めのみにこだわるのは読みこみが足らぬというもの!
罰としてもう一度読み返したまえ、最初から。
911 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/12/11 02:38
最新刊、「~もの」ちゅう表現が多すぎて、ちょっと辟易。
やはり適度に使うのがよろしい。
渡辺さんはこのスレの住人か?
今25巻の後半なんですが、、、
アトランなる人物が、お待ちかねだった付帯脳をひっさげて登場しました。
それで、話がガラっと変わってるんですが、これがサイクルが変わるってやつでしょうか。
はい、次サイクル突入です。「帝国の騎士」あたりをお楽しみに(うろ覚え
914 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/12/11 18:46
【付けてくれ】ペリー・ローダン 第5サイクル【カバー!】age
>909
作者の気分によってチョンチョン変化するから
ローダンの細かい設定を覚えても無意味であります。
ややや!25巻まで行きましたか。
私は、269突入です。
さて、終わりまで行ったらどうしよう?
また最初から読むのはつらいと思うもの。
スレナーよ 無謀な真似はよせ! 悟性を失うぞ!
918 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/12/12 00:27
ちなみに、”それ”って独逸語でなんていうの?
919 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/12/12 00:36
920 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/12/12 00:51
「エス」?
921 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/12/12 06:22
>>911 200ページの4行目なんて、かなり強引だよね
>>917 そう 君に対する警告だ。
しかし 私のレスも不注意だった様だな。
許してくれ スレナ-よ。
923 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/12/12 17:50
>>922 漏れを不死者にしてくれませんか?
ぺを全部読むために2万年ほど。
<<223 スレナーよ、きみではないのだ。気の毒だが。生物学的長寿は退化種族の代表たるきみのものではありえない。
925 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/12/12 22:18
えー!
ヤパーリ”それ”さんは白人マンセーですかぁ?
そのとおり アーリア人マンセー(藁
927 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/12/12 22:54
ってことは、イタ公とかスペ公は不死者になれないってことか。(半可通)
928 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/12/13 02:08
177巻ので、25世紀のテラナー達が
第二次世界大戦の戦場に表れて、
「人間同士で殺しあっている!信じられない!」
「かれらは殺しあっていました。なのに、人間性も云々もしている。
本当にそれが我々の祖先なのですか?」
などど驚く場面がトッテモ(・∀・)リュスケル。
小学校の平和教育でつかっても何の遜色もないと思われる。
でも、この場面は30弱ページもつかっているくせに
シリーズ本編には全く関係ないもの。
ダールトン、ナイス!
>>922 サー、私はスレナーです。
あえて困難に挑戦してみたいと思うのですが。
警戒せよスレナー達!
このスレには、私のネガティヴな半身が出没している。
彼との決着は、次のサイクルで明らかになるが
とりあえず 無用な混乱を避ける為の措置として
私は、このスレを去る事にする。
代わりに25個の細胞活性タマゴを(略
ようするに逃げるんジャン
<<馬鹿め、逃走ではなく撤退だぞ!>>
>>930 ネガティヴな半身
って
下半身ですか?
>>928 しかり!
拙者もその巻を読み終わったときは感慨深かったものです。
もっとも拙者の場合、全くストーリーに意味がないと気づいたのは
読後でしたが(w
次スレのテンプを作成しました。
御推敲よろしくおねがいします
938 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/12/14 16:14
>>937 最後の
>これこそ隠れマルペであるが記憶にとどめたいと思うもの
は小生の筆のすさびであるがお仲間に入れていただけるとは存外のヨロコビ。
乙華麗でござった。
小さい頃は俺の実家の本屋に毎月マルペを買いに来たおじさんをバカにしてたっけ・・・。
よれよれの紺のビニールジャンパー、べた付いてそのままよりも少なく 見える髪の毛。
猫背。生気のない瞳。ただその存在そのものを見下して たね。
将来自分は絶対に出世するんだって何の根拠もなく思ってたね。
小さい頃からの日々の積み重ねが大人になるまで続いてくなんて夢に
も思わなかったよ。中学生の頃通っていた塾の先生が言ってたな。
「俺はあんまり頭良くないから法政にしか行けなかったんだ、ははは。」
クラスのみんなで大笑いしてたっけ。あの内何人が法政以上の大学に
行けたというのだろうね。毎日会社に通って夜遅くまで働いてるお父
さんがいかに大変で偉大かって、やっと分かりました。
転職を繰り返して人に馬鹿にされて初めて分かりました。生きるって
本当に大変。何をやっても後悔が待ってるもんね。特別じゃない。
自分は特別な人間でも何でもないんだって、20代後半になってやっと
分かりました。あの頃、白い眼で見てしまったおじさん、ごめんね。
あなたのぶんまで生きようと思います。
でも、時間が必要だったことだけは分かって欲しいんだ、おじさん。
<<馬鹿め、"謎の老紳士"に失礼なカキコをするな!>>
941 :
謎の老紳士:02/12/14 17:20
>>939-940 すまぬが若者たちよ。
まだ生きておる。コロさないでくれ内科。
<<馬鹿め、「老」と言われてムッとしているくせに威張るな!>>
そのコピペ久しぶりに見た。あんまり流行らなかった理由が良く分かりました。
新刊の表紙絵の女むちゃくちゃ怖いんですが、
マルペのみなさんは平気なんですか?
946 :
謎の某紳士 ◆SIwOk7xrSc :02/12/14 21:29
>>945 若者よ、笑わかしてくれて蟻がとうござった。
ちと皺がのびたワイ。
947 :
イラストに騙された名無しさん:02/12/14 22:49
カピン戦隊って、やはりオヴァロンが赤色なのでしょうか?
<<馬鹿め、書き込みが一巻分遅すぎるぞ!!>>
サー、
終わりが近づいています。助けてください。
<<馬鹿め、そう言うお前が終わりを招いているのに気づかぬのか!>>
>>90巻・p172のカネイロ候補生でありますか?
950 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/12/15 03:55
アタイこそが 950げとー
「なぜだ、なぜ急に反応がなくなったのだ。」
私はいかぶった。そのとき、私の付帯脳は言った。
<馬鹿め、他の奴は皆新スレに移民したのだ>
私は、悪態を呟いた。
幸い、私の悪態はアルコン語なので他の誰にも理解されなかった。
私が、自分の部屋に引きこもっている26ヶ月の間に
マルペは、かくもたくましくなったのか。
26ヶ月前は、100レスにさえ満たなかったのに
今は、我が物顔にパート5スレをたておった。まるで千年前からそうしているように。
マルペはsf板を征服するかもしれない。
私は、目から分泌物を流していた。アルコン人が興奮するとこうなるのだ。
スレNo スレの誕生日 備考
part1 00/02/17 20ヶ月で次スレ立つ
part2 01/10/10 6ヶ月で次スレ立つ
part3 02/04/18 5ヶ月で次スレ立つ
part4 02/09/08 3ヶ月で次スレ立つ
part5 02/12/15
サー、上のデータを見てもお分かりのとおり、
新スレほどスレの消費が早くなっておりますぞ!
ローダンシリーズスレが1スレ/1ヶ月の
人気スレになるのも時間の問題であります!
まだローダンシリーズを読んだことのない
そこのナウなヤングなキミは、ぜひチェックを
次のトレンドはローダンですぞ!
<<馬鹿め、そんな言葉は現代の若者には通用しないぞ!>>
>>953 単にネタスレ化が進行しているだけだと思われます、サー!
ひそかにツッコミ。
>952
>私はいかぶった。そのとき、私の付帯脳は言った。
<<馬鹿め、<コ:彡-3 スミピュッピュッ >>
956 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/12/15 15:45
訂正とお詫び
before after
26ヶ月前は → 34ヶ月前は
957 :
ネタスレ化スマソ>954:02/12/15 15:49
958 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/12/15 19:38
959 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/12/16 11:33
おお、テラナーの友は日本ではエロ本屋やってるのか!
960 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/12/16 19:46
>>958 なんと!クレストではないか!
ウニト人との戦いで、亡くなったはずだが
実は生きていたとは!
ゴノツァル8世がお聞きになったら喜ばれるでしょうな。
幸運をなローダン。スレナーにも。
どうやらスレナーは未来界に移行してしまったらしい。
・・・というわけでして。
付帯脳にはいつも悩まされる。
その点、予備脳は実に使えるぞ。静かだし。
次スレが250まで達しているのに、まだカキコするスレナーがいたとは。
しかし、このスレは最終ageカキコから一ヶ月以上達しているのに、まだ、dat落ちしない!
sf板は過疎化しておりますな。
<<馬鹿め、SF板住人は一スレ一スレ大切に使っているのだぞ!>>
(^^)
流れ行く時間に身を置き、悠久の時間の果てを一人かみしめる。
どこへ行くのだろうか私は・・・。
<< 感傷にすぎんな。 >>
論理セクターのささやきに思わず微笑む。
そう、既に新スレが立ち、250ものレスがあるというのに。
「古いからと捨てるのは簡単。しかしな・・・」
独りごちて見たものの、付帯脳がささやくとおり、それは「感傷」に過ぎないのだ。
「さて逝くか。新スレへ。」
だが、私には新スレは眩しすぎる。
そこはスレナーたちの活躍の場だからだ。
「その時はまた来ることにするさ。ここに。」
スマソ。新スレにカキコしようとしたら、
間違ってこっちに書き込んでしまいました。
折角、
>>969がきれいにスレをシメたのに。
逝ってきます
水 水 水 そ す 水 水
は 槽 ぬ は の .す は .は
ぬ な . の. わ. れ つ 気 り ぬ ぬ
れ ぜ な た. れ め 分 ` れ れ
て. な か し ば . た ゜ 飲 て て
ゴ い ら で は つ い み い い
ノ る . き ゜ 泳 め ゜ .こ る. る
ツ ょ . ぐ た む ` `
ァ う ` い `
ル は ゜
八 |
世 |
もしかして、静かな1000取合戦が行われているのかな?
>>975 1000を取るときは「テラナー」を名乗ってカキコすべきもの。
>>976 御意。
時に、
>>968のアユム=ヤマサキの非sageスクリプトが横行すると、
糞スレがageて迷惑なもの。
980
980など、いくらでも踏ませてやろう。
なぜなら私は1000を継ぐ者だから
982
983
984
985
なんか、このペースだと
雰囲気的に1000取りにくいかも
予想
03/02/09 01:46現在にスレを開いたら・・
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー-ーーーーーーーーーーーーーーーーーー-ーーーーー
998 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 投稿日:03/02/07 22:53
998!!
999 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 投稿日:03/02/08 21:31
999w
次の方、1000どうぞ
986
>987
第一震動力は時間犯罪を絶対に(以下略
ともかく、988は取った、っと。
1000はぜひDerTeraner(綴り適当)にとっていただきたい。
>1000 テラナー殿
「見捨てられた過去界において我々は最善を尽くしました。」
と、現実時間のスレナーに是非伝えていただきたい。
993
994
995
996
997
998
流れ行く時間に身を置き、悠久の時間の果てを一人かみしめる。
どこへ行くのだろうか私は・・・。
<< 感傷にすぎんな。 >>
論理セクターのささやきに思わず微笑む。
そう、既に新スレが立ち、377ものレスがあるというのに。
「古いからと捨てるのは簡単。しかしな・・・」
独りごちて見たものの、付帯脳がささやくとおり、それは「感傷」に過ぎないのだ。
「さて逝くか。新スレへ。」
だが、私には新スレは眩しすぎる。
そこはスレナーたちの活躍の場だからだ。
「その時はまた来ることにするさ。ここに。」
<< 無理だな。これで999レス目だ。 >>
「まぁ、新スレがあるさ。」
私は重い腰を上げ、新スレへと向かった。眩しい新スレへと。
【付けてくれ】ペリー・ローダン 第5サイクル【カバー】
http://book.2ch.net/test/read.cgi/sf/1039894179/
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。