高専中退大学目指す椰子のスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し専門学校
専門との相性なんて入んなきゃわかんないよね。(´・ω・`)
厨房の時点で高専を選ぶんだから、どうしても専門が苦手だ、あるいは
好きではなくなったという香具師は数多くいると思われ。
・・・・もちろん漏れもそうだorz
さぁ、皆で大学行こうじゃないか!高専経験者で大学目指して頑張ってる香具師や
行きたい大学の学部に合格したという香具師、話を聞きたい。
2名無し専門学校:2006/04/11(火) 09:25:07
2Get!
3名無し専門学校:2006/04/11(火) 09:38:36
俺も高専入った理由は親のすすめ。中三の夏休み前に親に
高専勧められたけど地元の進学校行くつもりだったから初めは断ったんだけど、
大学入試がないのと現時点で高専A判定が出ていたという理由だけで高専を選んだ。
夏休みから無勉だったこともあり手ごたえはなかったがそれでも合格できた。
そこから俺の人生に陰りが見え始めた。今思うとあの時高専ではなくて進学校
にしとけばよかったと三年になって気づいた。堕落した自分に再び鞭打ち、
受験勉強に明け暮れる毎日。目標は二年後の京大合格だ。
4名無し専門学校:2006/04/11(火) 09:38:56
俺は3年で留年したけど、高卒単位は取ってたので
辞めて一年浪人して文転して大学入ったぜ

なんでも訊いてくれ
5サクラ咲く:2006/04/11(火) 09:53:48
>>4
まずはじめに、高専を辞めた一番の原因は何ですか?
答えられる範囲でいいですからお願いします。
64:2006/04/11(火) 10:19:29
>>5
元々第一志望に落ちて滑り止めで入った学校だったから専門科目に興味があまりなかった。

1年からぽつぽつ単位を落としていき
2年は惰性で進級し
3年でついに単位も情熱も足らなくなった

以前から大学生活に憧れみたいなものを持ってたし、
留年するくらいならいっそのこと辞めて目指そうと思ったわけ。
7名無し専門学校:2006/04/11(火) 10:25:56
そーなんですか。いい加減な気持ちで入学すると後で痛い目に遭いますね。。。
それと予備校や塾にはやっぱり通っていたんですか?
84:2006/04/11(火) 10:37:34
>>7
大学目指すうえで注意することは
使ってた教科書が「高専の〜」だったから
数学・理科・社会の範囲が全然わからなかった。

入試の科目調べてみても
「数学TA」とか「世界史B」とか、どこがどうでるのか
まず、そこから調べなければならなかったね。

大学入試は1・2年で習うことが主な範囲だから、だいぶ忘れてたこともでかかった。
専門科目はもちろんのこと、
2・3年であれだけ勉強した微積分が入試ではほとんど使わなかったから。
予備校に入って一から勉強しなおしたよ。


いくら「大学落ちても4年生に進学できるから」といっても
高専生を現役のままで志望大学に合格するのは難しいだろうね。
94:2006/04/11(火) 10:50:13
ドロップした身分でこんなこと言うのもなんだけど、大学行って良かったと思ってる。

自分がいたクラスはもう卒業しているんだけど、
卒業式の時点で進路先が決まってない人がクラスで10人いるって訊いた。

他にもクラスにいた例として

・最上位の国立大学編入しようとして、失敗して浪人した人
・高専→専攻科に行った人
・卒業後専門学校に行った人

こういうのは高専に行く意味がないのではないかと思う。
最初から大学行くなり、高校出てそういった道に進んだ方がロスが少ない。

高専は就職率が高いと言うのが"売り"なのに、
高専→就職という一般的な路線が無くなって、高専行くことでみんな回り道しているように思える。
10名無し専門学校:2006/04/11(火) 11:12:31
>>8やっぱり予備校は行っておくべきですよね!
受験に関しては全くの素人ですからね。。。
11名無し専門学校:2006/04/11(火) 13:04:20
高専辞めて阪大文に受かった者です。
中学時代、地元で一番の進学校に行けるぐらいのレベルにある奴は高専来たらもったいない。
高専には
「俺、勉強が嫌いだけど楽に就職がしたいんだよなぁ…、そんなとこないかなぁ?」って奴のみが行け。
12名無し専門学校:2006/04/11(火) 18:42:39
どうも、スレ親ですw(´・ω・`)
阪大文のは他のスレッドでも見かけたんですが、現役なんですよね!!
ホント死ぬほど努力したと思われ。
聞きたかったのですが、あなたの高専の修了退学の条件はどんな感じだったんですか?
ウチの高専にも随分昔に現役で志望校に合格した人がいたんですが、ウチの高専は
3年次の最後のテストまで受けて、必要最低限の単位数を取ったら修了退学として認めるんです。
もちろんその人はセンターも学年末前に受けるんだから修了退学が高専で取れないことを知り、
旧大検を取ってセンター前に退学し、志望大学合格となったそうです。
13名無し専門学校:2006/04/11(火) 21:40:14
俺の高専は四年に上がる事ができるだけの単位を取ってれば、修了認定貰えたよ。だからそんなセンター前に辞めなくちゃいけない状況にならなかった。
14名無し専門学校:2006/04/11(火) 21:55:03
ってことは高専でもかなりの上位の成績だったんですか??
15名無し専門学校:2006/04/11(火) 22:39:08
1、2年の時に取れるだけ取った。3年は受験勉強してたから高専の勉強は一切しなかった。それでも、なんとか修了できる単位が取れたよ。
16名無し専門学校:2006/04/13(木) 00:07:12
同じく高専を中退して大学に行き来年卒業する人間なんだが
高専を中退して大学を目指そうとすると英語がネックになる。
高専の英語は下手すると中学レベルで止まってる学生もいるような授業レベルであるし
このような現実は想像に難くないと思う。

逆に言えば、英語さえ強くなれば中堅国立、MARCH、関関同立は行けて当たり前。
旧帝や早慶も他の科目まで必死にやれば何とか射程圏内。

このスレを見て大学を狙おうとする高専生はまず英語を勉強しませう。
大学に入ってからも付き合う言語だし、就職してからも重要になる場合があります。
17名無し専門学校:2006/04/13(木) 00:13:02
あなたはどのような経路で大学を?
動機とか時期だとか勉強方法とか教えてもらうと助かる。m(。。)m
18名無し専門学校:2006/04/13(木) 23:26:15
高専1年だけどなんか行けそうな気がするんで東大の理1目指してみる事にするよ。
19名無し専門学校:2006/04/13(木) 23:28:49
>>18
うん、いけるいけるwwwwwwwwwwww
20名無し専門学校:2006/04/14(金) 08:29:41
>>18
何で高専来たの?
21名無し専門学校:2006/04/14(金) 16:34:04
そうそう。
大学行くなら最初から高専行くなよ

まして東大は2年次編入じゃなかったか?
22名無し専門学校:2006/04/14(金) 17:36:27
二年生になった高専生です
まだ勉強始めるの遅くないでしょうか?
高専生がやっぱり独学で
偏差値高い大学に入るのは無理ですかね・・

23名無し専門学校:2006/04/14(金) 18:39:37
誰かこれ試した人居る?
信用できる?
http://e-book.todai.biz/
2418:2006/04/14(金) 18:44:37
>>20
高専からでも行けそうな気がするから。
>>21
3年で一般で行くから大丈夫。
25名無し専門学校:2006/04/14(金) 19:24:48
>>24
一般かーーーーーーーーーーーーーいwwww
26名無し専門学校:2006/04/14(金) 20:40:45
高専って頭良くてもおちぶれるやつ多いよな・・
27名無し専門学校:2006/04/15(土) 09:08:26
>>24
一般は凄いな。
でも、高卒修了単位取る為に、受験に役立たない高専独自の専門科目や
高等数学とかも一緒に勉強しないといけないから厳しいよ。


授業が高専独自で受験用のカリキュラムじゃないから、範囲から学び直す必要があるし、
周りがのんびりしているからモチベーションが続くかどうか。
というか、俺は続かなかった。
そして、先生や友人に相談しても受験の知識は出てこない。

本気で東大理科一類目指すなら、今すぐ高専辞めて高卒認定試験取って
予備校に入学した方がいい。
28名無し専門学校:2006/04/15(土) 09:15:01
高専から現役東大理Tなんて、神だろw
29名無し専門学校:2006/04/15(土) 10:04:19
>>26
高専入学したってことで、ある程度偏差値はあるのに
留年者・退学者の数が異様に多いんだよな。
『高専病』とか言われる奴だろうか。

入学式のときに、5年間でクラスの1/4がいなくなるって聞いたけど、
うちのクラスは1/2いなくなった。
30名無し専門学校:2006/04/15(土) 10:07:09
高専って文系には編入効くの?
効かないなら高校選択が一生を左右するな…
31名無し専門学校:2006/04/15(土) 11:02:11
>>30
高校を選択すればどうにでもなるだろ。
高専を選択したからどうにもならない。
3218:2006/04/15(土) 12:03:21
>>27
大丈夫、大丈夫。
てか>>23て信用できるの?
六ヶ月で東大とか凄いなw
33名無し専門学校:2006/04/15(土) 16:56:15
六ヵ月で東大は無理。受験を舐めないほうがいい。
34名無し専門学校:2006/04/15(土) 16:57:15
>>33
なるほど・・・
35高専の校長:2006/04/15(土) 18:56:17
ジェバンニが一晩でやってくれました、この東大一般合格が間に合うかどうかが
鍵でした一度高専の入試で経験しているとはいえ 東大を合格
するのは難しかったでしょう

しかし、ジェバンニは「間に合う」と即答してくれました
3618:2006/04/15(土) 19:34:35
>>33
ふーん。
まあいいや。もうちょい東大について調べてからやめるかどうか(高専と東大入試)決める事にするよ。
37名無し専門学校:2006/04/15(土) 20:41:40
>>36
とんでもない天才の予感!・・・・
38名無し専門学校:2006/04/15(土) 21:02:09
>>24
ってか編入じゃなくて一般で受けるんなら早めに高認(旧大検)とって塾や
予備校に通うかZ会とかの通信教育とるしかない。高専辞める必要はないと
思うが、受験勉強に影響が出るんだったら辞めた方が絶対イイ!ってか灘や
開成とかの受験環境が整った超進学校からでも東大や京大落ちる奴がいるの
に、わざわざ高専から一般入試で東大行くっていう神経が理解できない。。。
高専受ける前にそういうの考えなかったのか?俺には受験を舐めてるとしか
思えないんだが・・・。
3918:2006/04/15(土) 23:23:34
>>38
いや東大行こうと思ったの高専入ってからだから。
受験は舐めてるといえば舐めてるかな?
これから教科書や参考書読んで過去門見て「あー、これは無理だな」と思える難易度なら諦めるし、
「これなら3年勉強すれば行けそうだな」と思える難易度なら高専やめて目指すか、
それか高専に通いながら目指すかを考える予定だから。
どちらにしろ目指す事にしたらZ会や予備校の事も考える必要が出てくる。
また過去門から想像できる東大合格に必要な力とそれを身に付ける方法なども自分で考えるか
サイトや本で調べるかする必要もある。
それらにかかる日数などもある程度想像して高専に通いながら目指すか、大検とって目指すか、
それとも諦めるかをじっくり考慮するよ。
40名無し専門学校:2006/04/16(日) 00:17:46
>33だけど
東大めざすにしても六ヵ月は無理。俺は二年間死ぬ思いで勉強して、恐らく阪大ギリギリ合格だから。
4118:2006/04/16(日) 08:44:37
>>40
うん。それは分かった。
42名無し専門学校:2006/04/16(日) 14:54:34
>>41
>>40じゃねぇけど、おめぇまだ一年なんだから敬語くらい使えよ。なんか腹立つ。
それに>>40が親切に言ってやってんのにその態度はねぇだろ?礼くらい言えよな。
>>37
俺は天才じゃなくてただの世間知らずだと思う。DQN高専生のいい例。
43名無し専門学校:2006/04/16(日) 16:34:04
>>42
禿同
44名無し専門学校:2006/04/16(日) 19:02:53
最近のDQN高専生て皆>>39みたいのばっかなのか。
まあだとしたらまだマシになった方だな。
ちょっと前のDQN高専生は何も目標も無くダラダラと生活してるだけ
だったからな。てか俺がそうだった。
45名無し専門学校:2006/04/16(日) 21:51:47
>>30
中堅どころの国公立や私立なら可能。
編入スレで話題になっているような超有名大の文系編入は
ほとんどが学士編入か社会人編入ばかりだよ。

尤も高専→文学部なんかだと語学の単位が認められなくて相当大変だと思う。
46名無し専門学校:2006/04/17(月) 18:42:05
てか現役で高専から大学行くのって大検いるんでしょ?
47名無し専門学校:2006/04/18(火) 02:43:16
俺は三年次修了という形で高校卒業の認定くれたから…
48名無し専門学校:2006/04/18(火) 03:52:33
>>46
3年次にいくらか単位を取れば高卒認定貰えるよ
4年進級条件より緩い。

しかし、なぜか高専を1年や2年で辞めて、高卒認定試験受けて大学行く奴も多い。
49名無し専門学校:2006/04/18(火) 08:01:24
なぜかというより当然と言えば当然だが…なにせ高専だもの…時間は大切だよ。
50名無し専門学校:2006/04/18(火) 22:23:30
まあ別に高卒認定取っとけば、好きなときに休んで留年なっても18になったら大学受けられるから
辞める必要は無い訳だが。
51名無し専門学校:2006/04/19(水) 08:45:49
>>18がいなくなったことについて。
52名無し専門学校:2006/04/19(水) 08:55:51
おれも>>50の意見には賛成!高専の無駄な授業を内職に当てられるし、
嫌いな専門教科も出なくていいし、
欠点取っちゃっても高卒の資格持ってるから関係ないし。。。
おれは親に高専辞めるの反対されてるからこの方法で行こうと思う。
53名無し専門学校:2006/04/19(水) 10:18:38
>>48
普通の考え方からいったら、「大学落ちても高専4年になれる」だけど、
現実的には受験と授業を両立させなきゃいけない。

普通の高校生が時間を惜しんで受験勉強している中、高専生は毎週夕方まで実験&レポート
かなりのアドバンテージだよ。

それに大学志望の人は、高専に失望してる人だから1年2年で辞める→大学
奴が多いのかも
54名無し専門学校:2006/04/19(水) 18:14:38
>>53          大学落ちても高専四年ってあるけど、高専から現役で大学めざす椰子は捨て身の覚悟だろ。大学落ちりゃあもちろん大学浪人を選択するはずだ。
55名無し専門学校:2006/04/21(金) 18:39:10
あげ。
56名無し専門学校:2006/04/24(月) 01:06:34
今高専の2年やってんだが、工業じゃない理系のある学部に興味を持って担任にも相談したんだが、高専からの編入枠にその系統の学部は無いと言われた…。今から受験勉強して一般で目指したいんだが、間に合うだろうか…。個人的に中退は視野にない…。
57名無し専門学校:2006/04/24(月) 16:23:51
>>56
その学部の偏差値によると思うんだが。

国立だったら、今は5科目7教科だっけ?英語もリスニング増えたしキツイよ。

高専の勉強は受験に全く役立たないし。

58名無し専門学校:2006/04/24(月) 19:58:50
>>57          偏差値60弱の公立の大学の学部だ。予備校等を駆使しても無理だろうか。
59名無し専門学校:2006/04/24(月) 20:09:22
あー、やっぱりみんな大検ルートか…
2年で退学→県立高校で出直してる俺は負け組。
60名無し専門学校:2006/04/24(月) 20:31:05
英語のリスニングはカス
61名無し専門学校:2006/04/24(月) 20:31:46
>>58
無理かどうかは自分次第と言うしかないだろ・・・

勉強時間で言うと
「浪人生」より不利な「現役高校生」よりもさらに「現役高専生」は不利というだけで、可能性が無いわけではない。
微分方程式とか受験に出ないけど、いい気分転換にはなるだろうし。

試験の前日に、必修の実験やってたりレポート書いてたりしてても受かる自信があるなら
いいんじゃないか?

62名無し専門学校:2006/04/24(月) 20:58:19
>>59          詳細求む。
6359:2006/04/24(月) 21:54:05
>>62
退学の原因は人間関係のトラブルとそれにかこつけた怠慢。

雪だるま式に勉強が分からなくなり、分からないから
あれほどやりたかった専門分野の勉強もどうでもよくなった。
あと先のトラブルで対人関係も最悪になっていたので環境を変えたかったというのもある。

当時は中退したら高校を1年からやりなおしって考えしかなかった。
大検も考えたがそもそも専門分野の道を自分で潰してこれから何がしたいか分からないのに
大学なんか行っても失敗すると思った。

で、とりあえず普通高行って卒業までにやりたいことを見つけよう、と。
64名無し専門学校:2006/04/25(火) 03:29:06
まぁ高校卒業してからだったらマイナス2浪なんて大した事ないかもしれんが、全日制普通科はキツくない?もう通ってるみたいだけど…。しかもギリギリタメだった人は3年にいるんでしょ?
65名無し専門学校:2006/04/25(火) 04:03:35
>>63
きっちり3年間やらなくても、
18才以上になれば、高卒認定試験取れるんじゃないの?

早々に切り上げて、ストレートの夢も残っているはず。
6659:2006/04/25(火) 20:21:25
>>64
同級生の問題は「学区外、だけど学区内と変わらない距離」の高校に行くことで回避。
高専には2時間かけて通ってたのでそれに比べると格段に楽。
歳はまだバラしてないけどクラスの連中ともうまくいってるし
高専のときよりずっと学校が楽しくなった。
キツくなっても、選んだ自分の責任だし今更引けないという気概で頑張ってる。

>>65
ここにいる人らからは反感食らうかもしれないけど、今のところ
大学に通いたい理由&高校に通うことにした理由ってのが
「俺の性分では大学くらい行ってなきゃ確実に食いっぱぐれる」
→「でも何を学びたいのか分からないので焦って入っても失敗するだろう、そしたら中卒(;゚Д゚)」
→「じゃあ高校くらいは出てないと…3年もありゃやりたいことも見つかるだろう」
なので今のところストレートにはこだわってない。
とはいえ、そういう方法もあるんだなと参考になりました、dクス
67名無し専門学校:2006/04/25(火) 23:54:11
>>66          逆に驚いたよW。おまいは童顔なのか?WW
68名無し専門学校:2006/04/26(水) 00:55:23
2年浪人ってことは高校生で成人式迎えるのか。
6959:2006/04/26(水) 20:06:06
>>67
一応、見た目は歳相応だと思ってる。
2歳差程度じゃ見分けつかないんだろと勝手に納得してるw

>>68
あ〜、それだけはやっぱりつらいなぁorz
成人式は正直あんまり出たくない…
70名無し専門学校:2006/04/26(水) 20:34:12
歳はいつかみんなに言うんだろ?言わなくてもバレると思うけど。
7159:2006/04/26(水) 21:08:51
>>70
今んとこは自分から言うつもりはないなぁ…無理してまで隠そうとも思わないけど。
現状でもバレたら(バレそうになったら)素直に全部白状してる。

ただ、過年度生に対して現役の新入生がどーいう目で見てるのかは高専でよく見てきてるつもり。
「友達候補」からも真っ先に外されるんだよね…それが嫌だから今は言わない。
72名無し専門学校:2006/04/26(水) 21:32:15
それはあるなぁ。でもオレは同じ立場だったらカミングアウトしちゃうなぁ〜WW身体測定とかある時どうしてもバレちゃうような気するしW、逆に開き直れば2年先に生まれただけのようなもんだし。
7359:2006/04/27(木) 21:07:13
>>72
入学3日目にしてまさにピンチ(身体測定)が訪れたわけですが
小心者の俺は15と書いて誤魔化したw
74名無し専門学校:2006/04/27(木) 21:50:37
>>23の奴、誰か買えば?
ただでさえ普通高校生より不利なんだし試しに買ってみるのも悪く無いかもよ?
20000円なんて高専の学費に比べたら安いもんだろ?
75名無し専門学校:2006/04/28(金) 08:19:50
わぁ、キモいなりぃ
76名無し専門学校:2006/04/28(金) 17:33:24
>>75
何が?
77名無し専門学校:2006/04/28(金) 19:31:52
>>76          確かにW。誰か75が何言いたいか説明してーW。
78名無し専門学校:2006/04/30(日) 10:15:36
工学じゃない大学行きたいのに高専辞めきれないオレはチキンなのだろうか…。
79名無し専門学校:2006/04/30(日) 11:03:33
>>78
将来絶対に後悔するぞ
80名無し専門学校:2006/04/30(日) 11:54:59
>>79
迷ってる奴の不安を増大させてどうする。
78が今何年かによるが辞めるなら十分に受験までの計画を
建ててからにする事をお勧めするぞ。
81名無し専門学校:2006/04/30(日) 17:30:28
>>78
高専辞められない理由が「何からして良いか分からない」だったらまず、
大学受験専用の予備校に通うか、書店で受験本を買って勉強法を知る必要がある。
前者は同じ予備校に通う人たちと情報交換できる反面、授業料が馬鹿に高いので、
あまりお勧めできない。後者は一人で勉強する必要があるが、予備校に比べ格安
なので、家庭に余裕がないなら後者をお勧めする。最近は勉強法の本が多くなったので、
一人で勉強する人たちにはとても重宝する。他にも高専の教官に相談するという
方法もあるが、間違えても相談しないこと(俺はこれでひどい目にあった)。
82名無し専門学校:2006/04/30(日) 17:35:43
>>76-77
>>23の商品と、それを買うように勧めてる奴だろ。
キモすぎ。
83名無し専門学校:2006/04/30(日) 19:01:33
>>81
>俺はこれでひどい目にあった
経験談キボンヌ
84名無し専門学校:2006/04/30(日) 22:10:46
>>82
高専生のお前よりはマシ
東大生の書いた本>>>>>>>越えられない壁>>>>>>>高専生
少なくともこれは確か。
85名無し専門学校:2006/05/01(月) 01:07:49
>>83
まず当時の担任(某私大卒)に、大学受験したいと話したら、そいつが学科長に
伝えたらしく、三年卒業するのに必要な単位をすべてもらえた(世話になったの
はこれだけ)。それからはそいつにいろいろと勉強法を教えてもらっていたが、
「数学は一問につき最低二時間は考えろ」とか「英語は高専の授業で十分」とか
「○○大(地元の国立大学)の薬学部は国語がある(ホントはない)」・・・。
どれもこれもでたらめな情報ばかりで今の俺なら絶対やらなかったが、当時の
俺は素直なのか馬鹿なのか分からないが、この担任の言うことすべてを実行した。
当然勉強は予定どうりに進まないわ、受験科目と関係ない勉強をさせられるわで
不安になった俺は書店で見つけた某受験本の勉強法に乗り換えた。そのおかげで
模試では偏差値60越えを達成した。今思えばあれだけはホント時間と金の無駄だった。
まぁこんな馬鹿はいないと思うが、高専の凶漢の言うことは信じない方がいいと思う。
長文スマソ。
86名無し専門学校:2006/05/01(月) 07:17:35
>>85          なんかウソくさぁーい。
87名無し専門学校:2006/05/01(月) 11:47:22
>>85
教えてくれたことがでたらめでも、親身になってくれただけでありがたいよ。

教官なんて相談しても放任主義が多いのに
いくら留年者・退学者が出ようが屁でもないと思ってやがる
88名無し専門学校:2006/05/01(月) 11:58:14
>>87          悲しいが高専はそういうところだ。留年後の処置の覧に『留年した場合、他の教育機関等に移る場合●月●日までに退学届けを出すこと。』これだけだ。
89名無し専門学校:2006/05/01(月) 13:46:22
>>84
金儲けしようとする下心丸出しの自伝がねぇw
90名無し専門学校:2006/05/01(月) 20:18:10
高専の教官は自己満足な教え方が多いよな。
教える気があるのか問いたい。
91名無し専門学校:2006/05/01(月) 20:27:11
>>89
高専の教官に聞くよりはマシだろ。
92名無し専門学校:2006/05/01(月) 21:08:22
>>91          ん?どゆこと?
93名無し専門学校:2006/05/01(月) 21:12:40
>>92
高専の教官に聞くぐらいなら>>23の商品買ったほうが
マシだという事。
94名無し専門学校:2006/05/01(月) 21:23:01
誰も買わないっしょ。
受験指南本なんかそこらじゅうに溢れかえってるのに、
わざわざそれを選ぶ意味が無い。
95名無し専門学校:2006/05/01(月) 21:33:01
>>94だよねー      >>93大学受験の旨を高専のせんこーに聞くのは確かに『?』だけど、そんな本にすがればわかるって事もないと思われ。
96名無し専門学校:2006/05/02(火) 07:28:56
>>90
高専の教官は教員免許いらんからねぇ…
だからなのか教え方が下手というか教官自身しか分からない教え方をする奴がいる。
97名無し専門学校:2006/05/02(火) 11:05:49
>>96
でもまれに予備校の講師してた人(特に英語)とかいるから一概には言えないけどな。
元予備校講師の教官は教え方もうまいし、学生がつまづくところには的確な
フォローしてくれる。とてもじゃないけど、同じ高専の教官とは思えない。
98名無し専門学校:2006/05/02(火) 16:31:33
受験指南から教官の批評スレになってワロスw

つーか、自分もはやくこの環境から抜け出さなきゃ・・・
99名無し専門学校:2006/05/02(火) 16:36:55
つかさー親に浪人して大学行きたい言うたら、許さん!高専から行けって言われたんだけど…。
100名無し専門学校:2006/05/02(火) 16:43:49
受験勉強できないなら
3年修了退学で、全入のFランク大学行けばいいじゃない
101名無し専門学校:2006/05/02(火) 17:07:22
>>99
去年の俺と一緒だな。俺も大学行くんなら編入で行けって言われたんだけど、
俺が根気よく説得したら納得したらしく、旧帝大なら中退してもいいって言われた。
その代わりチャンスは一回きり。二浪はできないって条件で大学受験することに決めた。

もし、両親がなかなか折れなかったら模試を受けることをお勧めする。もちろんきちんと
勉強してからだけど、「今の俺の実力はこんなで、一浪したら受かる自信があるから
受けさせて」って頼むかだな。

少なくとも、やる気になってる子供を見て親が何も感じないわけがないからな。頑張れ!
102名無し専門学校:2006/05/02(火) 17:23:54
>>101
肝心のあなたの結果が書いてないんだが・・・

今まさに浪人中?失敗したらどうするの?
103名無し専門学校:2006/05/02(火) 21:42:12
>>102
俺は今まさに浪人中!っていってもまだ高専の三年ってことで籍を置いてる。
>>101で二浪って書いちゃったけど、一浪の間違い。

今のとこ落ちることなんか頭にない。受験で失敗して後悔したくないから毎日
本気でやってる。もし落ちたら高専から編入するか就職するかどちらかにする。
104名無し専門学校:2006/05/02(火) 22:08:17
一浪だったら高専4年じゃないの?
ここはつっこむ所じゃないならスマソ。
105名無し専門学校:2006/05/02(火) 22:23:18
>>104
っつこむトコじゃないよ!

>その代わりチャンスは一回きり。二浪(一浪の間違い)はできないって条件で
 大学受験することに決めた。

だから、四年で受験して失敗したら二浪ってことになっちゃう。
って言うことで俺はまだ高専三年で現役。
106名無し専門学校:2006/05/03(水) 05:28:45
>>105漏れは99のヤシだが、105とはビジョンが違うかな。漏れは三年修了で高専をスパっと切るつもり。漏れも旧帝大目指してんだが(親の説得はまだできてないけど…)受験勉強するなら高専に籍はおかない。
107名無し専門学校:2006/05/03(水) 05:35:30
てか>>105は1浪とは言わないぞ?高専から現役で大学目指しているって状況だ。おまいの言う浪人期間というのは、予備校を駆使している期間の間違いじゃ?漏れのする浪人は、三年修了で高専辞めて高専4年次やるはずの期間から大学浪人なんだが。
108名無し専門学校:2006/05/03(水) 10:47:54
俺は>>105が高専を一度留年したのかと思ったが違うのか。

「浪人」ってどこの学校にも属してないことを言うよな。
「○浪」は現役に比べて○年遅れてること。

>>103,>>105を見ると、ただの現役高専3年生じゃないか?
受験勉強と進級のための高専の勉強を両立しているみたいだし
このスレで一番大変だと言われてることをしてる。
109sage:2006/05/03(水) 12:13:13
>>108
正しい。高専から現役旧帝大はかなりむずかしいと思うが・・・。
110名無し専門学校:2006/05/03(水) 13:02:05
死ぬほどやりゃ大丈夫。死ぬほどね…
111名無し専門学校:2006/05/03(水) 13:02:30
112名無し専門学校:2006/05/03(水) 17:41:57
>>108
ゴメン。言い方がまずかったみたい・・・。ちなみに留年はしてない。

それに俺は学科長に大学受験するって言ってあるから授業さえ出てれば
三年終了までに必要な単位もらえることになってる。
だから高専の勉強はしなくていい。

他の掲示板でこの方法を知ってやってみたら本当にオッケーもらっちゃったから
驚いたけど。。。
113名無し専門学校:2006/05/03(水) 17:53:06
高専2年生です。
R科に所属し、専門は自分に合わないと思い、一般入試で文転を考えています。
目標は関関同立の文系です。
やはりこれから、予備校などに行くべきでしょうか?
行くとしたらこの先なにを勉強すればいいのでしょうか?
友人からは「数学は高専だからOK。じゃああとは国語と英語じゃん。社会とか理科はいらないんじゃないか?」
といわれましたが本当ですか?
114名無し専門学校:2006/05/03(水) 18:04:29
>>113
>>81参考にすりゃいいんじゃない?ってか書き込む前に重複してないか
ちゃんと確認しろよ。
115名無し専門学校:2006/05/03(水) 18:05:27
>>113
とりあえず最後は
実際に閑閑同立の過去門解いてみれば?
そうすれば本当かどうか分かるだろ。
116名無し専門学校:2006/05/03(水) 18:06:18
× 最後は
○ 最後の質問は
117名無し専門学校:2006/05/03(水) 18:38:08
>>113おまいが現役で大学行きたいのかにもよる。現役なら予備校は不可欠だと思われ。もんだいは3年次修了なんだが、高専によって条件が異なるそうだ。学科長に打診すれば大丈夫なところもあれば、そうでもないところもある。
118名無し専門学校:2006/05/03(水) 18:40:15
>>117
やはり必要ですか。
高専と受験の両立は厳しそうですね。
府立なのですが、学科長に打診して大丈夫とは?
「単位あげるから、受験勉強に専念しなさい」とでもいわれるのですか?
119名無し専門学校:2006/05/03(水) 18:41:14
>>113あと補足だが、志望校の受験科目についてはそれぞれ大学のホムペがあるからそこから見れば一発だろう。高専から文転したいってよくあるよな。中学で理系科目苦手でも高専には入れるから。。。
120名無し専門学校:2006/05/03(水) 18:54:28
>>1183年に上がった地点で修了退学を宣言すれば、高専の学年末テストまで受けて高卒というケースが普通。ただ大学受験はセンター試験併用型が一般的。普通科のヤシは高卒見込みがあるからセンター受験できるが、高専でセンター前にそれがもらえるかはわからない。
121名無し専門学校:2006/05/03(水) 18:54:31
>>119
同志社を探しているんですが、全然のってないorz
というか見にくいHPだな・・・
英語科志望です。
122名無し専門学校:2006/05/03(水) 19:06:31
>>121言いたくないが高専から現役同志社はキツいかも…。同志社はもちろんセンター併用型入試で地歴公民国英数理と全科目あるはずだ。学校独自の受験科目は英文科なら国、英はもちろんあるし、おまいの国、英語力は中学のレベルでストップしてるはずだし。
123名無し専門学校:2006/05/03(水) 19:08:42
>>120
なるほど・・・
やめて、高認ってのもひとつの手ですね。

調べたところ、大学入試はセンター試験+各学校での試験がオーソドックスのようですね。
各学校の試験は英国数(文系では)みたいですが、センターは理科や社会もありますね。
予備校に行くなら、そこで「高専で関関同立の文系へ行きたい」といえば、予備校でとる教科も決めてくれますよね?
大変そうだorz
124バ関大:2006/05/03(水) 19:11:07
現役関関同立生が来ましたよっと
受かったのは関関だけだけど



関大も良いとこたよ
この偏差値で関関同立という呼称が付いてくる非常にお買い得な大学
125バ関大:2006/05/03(水) 19:14:46
私立は3教科の一般だけで合否するのがポピュラー
126名無し専門学校:2006/05/03(水) 19:15:02
>>123高認コースなら不可能じゃないが、同志社ならトップ進学校のヤシでも落ちる次元だからなぁ。きつい事いうがホントに行く気ならGW中にでも高専から足を引いた方がいいと思われ。
127名無し専門学校:2006/05/03(水) 19:16:29
同志社はかなりきついですか。
実はまだ目標は漠然としていて関関同立クラスの文系としか決めてないんです。
なぜ同志社かというと、家からすごく近い(徒歩でいける)からなんです。
他の3教科の大学も考えるべきですか?
128バ関大:2006/05/03(水) 19:20:41
こればかりは模試を受けて判断するしかないかと
129名無し専門学校:2006/05/03(水) 19:20:54
高専から行きたいのか、高認から行きたいのかによる。私立なら受験形式も多様だし集中的に必要な科目を予備校等でやれば高専から現役も夢じゃないかもしれん。同志社なら高専から現役で行ったなら神かもしれん。
130名無し専門学校:2006/05/03(水) 19:29:27
なんにせよ、予備校へ行くのは必須みたいですね。
高校受験の時に行ってた塾に、大学受験コースの予備校があるので、相談したいと思います。
131名無し専門学校:2006/05/03(水) 19:40:22
とりあえず模試や過去門で自分の現在の位置をしるのは大事だよ。
ちなみに河合・代ゼミ・駿台模試の日程。
http://www.kawai-juku.ac.jp/moshi/zento/moshi/schedule01.html
http://www.yozemi.ac.jp/test/schedule/index.html
http://www.sundai.ac.jp/yobi/moshi/htm/k3.htm
132名無し専門学校:2006/05/03(水) 19:40:47
てす
133名無し専門学校:2006/05/03(水) 19:42:40
>>130高専辞めた暁には教えてくれよなw そういうスレだし。
134名無し専門学校:2006/05/03(水) 20:38:18
明日本屋で、大学入試の詳しい仕組みや過去問を見てきます。
ほんと高専にはいると視野が狭まるorz
135名無し専門学校:2006/05/03(水) 20:45:21
>>122
>おまいの国、英語力
「おまいの国の英語力」に見えた
136名無し専門学校:2006/05/03(水) 20:49:30
>>135メチャおもろいぞWWWW
137名無し専門学校:2006/05/03(水) 20:54:26
同志社大学 学部入試統計:2006年度 3年次編入学
http://www.doshisha.ac.jp/nyushi/statistics/2006/hennyu.html
文学部 英文学科 昼間主コース  受験者28人 合格者8人
同志社大学文学部
http://letters.doshisha.ac.jp/

私立大学入試難易ランキング表 人文科学系
http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakka/s_jinbun1.html
2006年 同志社大学 入試問題と解答例 全学部日程
http://www.yozemi.ac.jp/nyushi/sokuho/sokuho06/doshisha/2_4/set2.html
2006年 同志社大学 入試問題と解答例 文学部・商学部(2月6日実施)
http://www.yozemi.ac.jp/nyushi/sokuho/sokuho06/doshisha/2_6/set2.html
138名無し専門学校:2006/05/03(水) 21:02:06
>>137乙。
139名無し専門学校:2006/05/03(水) 21:37:57
>>112
それって大学落ちても4年進級可能なのか?
>>103>>105では、ダメだった場合に5年で就職するか編入で大学狙うって書いてあるが。
だったら普通に存在する、成績不振で3年留年する奴が可哀相なんだが。

辞めるのを前提に出席日数だけで単位くれてるだけだったらどうするよ?


140名無し専門学校:2006/05/03(水) 21:39:44
>>137
ありがとうございます。

かなり上のランクにありますね・・・
英語国語数学だけならまだしも、センターで理科と数学もあると考えると泣きそうです。
ですが、意欲だけはあります。
関関同立で、センターなしってのはないんですか?
141名無し専門学校:2006/05/03(水) 21:41:16
高専1年生ですが、高専の現実を知ってしまい、後悔してます。
他校への転校は絶対できませんか?
142名無し専門学校:2006/05/03(水) 21:42:27
>>140
私立だから英+国+社∪数の3科目だよ。
では同志社大生の漏れからアドバイスを

入試に関して
・配点は英語200点、国語150点、選択科目(日本史、世界史、政経、数学)150点
・全体的に悪問や難問は少なく、基本〜発展レベルの問題が中心で
 実力が反映されるため高い得点率(英文学科なら7割台後半)が求められる
・選択科目では科目選択で有利不利が生じないように得点調整が行われる
・全教科ともに解答時間に対して解くべき問題の量が多い
・英語はここ数年長文問題2題と会話問題1題の形式が定着
・国語は現代文と古文の記述問題の難易度が高い
・併願校は問題の傾向が似ている立教や関大がベターか
・編入試験は原則的に欠員発生分しか取らない(らしい)

入学してから
・内部進学者のノリが独特
・語学は出席やレポート提出が厳しい
・幽霊部員でも良いので部活やサークルに入るべし
143名無し専門学校:2006/05/03(水) 21:46:07
同志社って私立だから、文型だったら英・国・社の3教科じゃないのか?

私立でも確かに「センター入試」っていう、大学で試験受けずに"センター試験の点数のみ"で合格できることもあるけど、
枠が少ないし、合格すればラッキーみたいなものだと思うが。
144名無し専門学校:2006/05/03(水) 21:57:37
>>141原則として定時制高校なら転入可能。それ以外は一家転住などにより転住先の高専に転入も可能だが。全日制普通科には不可能。これ高専の落し穴。
145名無し専門学校:2006/05/03(水) 21:59:17
そうなんですか。
どこかでセンターも関係あるから、厳しいみたいなことをいわれた気がするんですが・・・
私大は全部3教科なんですか?
あと同志社は英国選択の3教科じゃなくて社会なんですか?
親に相談したら
「おまえの人生だから好きにすればいいが、文系にいっても仕事ないぞ」
ということをしっかりいわれました。
理系の仕事を嫌々するか、文系の仕事を細々とやるからなら、後者を選びます。
146名無し専門学校:2006/05/03(水) 22:12:08
>>145文系でも偏差値高い大学なら就職はちゃんとあるぞ。てかおまいは何をしたいんだ?文系の大学行きたいっていう理由で大学行くのはDQNじゃないのか?大学だって無目的で入ってしまうヤシに限って留年、退学するんだぞ。
147名無し専門学校:2006/05/03(水) 22:19:07
>>145
英語を学びたいんです。
欲を言えば、それに携わる仕事がしたい。
もとより国語や英語の言語の勉強が、昔から好きでした。
中3のころ、「就職がラクで受験もない」という理由で高専に来ましたが、すぐに間違いだと気づいたのです。
好きじゃない就職ならいらない。
148名無し専門学校:2006/05/03(水) 22:38:05
>>147まあ英語が好きな人はそんなところだろう。今の地点で能動的に色々探るのは高専生にはないモチベーションだなW。ちなみにこのスレを立てたのも漏れだが今おまいと同じ状況なのかもしれん。
149名無し専門学校:2006/05/03(水) 22:42:43
>>145
「一般入試」を大雑把に分けると、

国公立:センター試験+大学で受ける3教科の試験。
私立:大学で受ける3教科の試験のみ。

センター試験は文系・理系とも5教科7科目
国・数・英・(物理・化学)・(地歴・公民)

文系3教科は英・国・社
理系3教科は英・数・理


しかし、最近では私立でも一般入試の他に「センター利用入試」って言う入試がある。同志社にもある。
センター試験の点数が良ければ無試験で合格できる。定員は少ないが保険になる。

「AO入試」という夏頃に面接のみで決まるテストもある。
やはり定員は少ない。
150名無し専門学校:2006/05/03(水) 22:45:13
151名無し専門学校:2006/05/03(水) 22:57:00
センターは保険なのですね。
その保険に時間費やすのもなんなので、一般入試にむけて3教科をがんばりたいと思います。
数学もないなんて、高専でのことはぜんぜん役に立たないorz
152名無し専門学校:2006/05/03(水) 23:01:35
数学すらだよ(;´Д`)センタープレなんか見ると高専の授業じゃ得点力にはならない。普通科の文系数学は高専では1年でほぼ済ませるし、2年から2Bぎりぎりの微積を嫌というほどやらされるorz=3しかも線形代数は大学の内容。
153名無し専門学校:2006/05/03(水) 23:02:30
>>151
センター利用は保険と言っても上位国立志望向けの保険だよ、私文志望の保険は滑り止めかと
あと、私文でも結構なとこで数学受験もしてるよ
関関同立は全て数学受験できたはず
154名無し専門学校:2006/05/03(水) 23:10:11
>>153高専の数学でもダメなの。普通科の授業は新課程になってからより理解力が試されるテスト形式になったし、有名私大の数学は特に難易度は高い。高専生でも1から数学をする必要がある。
155同やん:2006/05/03(水) 23:12:00
>>147
女子のパン職も入ってるだろうけど同志社の英文学科の就職率は9割以上だよ。
英文学科の就職先は運輸(JR、私鉄)、メーカー事務系、教員(中学高校)が多い。

>>151
同志社のセンター利用枠は定員が少ないから上位国立大の滑り止めみたいなモン。
英文学科のセンター利用枠は定員の少なさ故に9割程度の得点を求められるから
素直に一般方式を受けた方がいい。
ちなみに英文学科一般方式でも数学は使える。
156バ関大:2006/05/03(水) 23:14:11
>>154
そうなんだ、知らなんだ

てか関関同立レベルの地歴だったら、興味ある科目があれば1年で間に合わなくもないな
数学やり直すくらいなら地歴にシフトしたが良いかもね
157バ関大:2006/05/03(水) 23:16:57
>>155
同志社ktkr
158名無し専門学校:2006/05/03(水) 23:20:31
国語は現文ならどうにでもなるし、古文漢文も一年あれば…。地歴公民も一年あればリカバーしてセンター9割固いね。ただ英語は……。高専の英語…ワロス
159名無し専門学校:2006/05/03(水) 23:29:05
これはえいご漬けしかないね
160名無し専門学校:2006/05/03(水) 23:32:13
任天堂DS『英語漬け』
161名無し専門学校:2006/05/03(水) 23:38:52
英国社の3教科を徹底的に勉強して、私立入試ってルートですか。
国公立は受けられませんが、仕方ないですね。
162同やん:2006/05/04(木) 00:14:30
>>161
京都府立大の文学部や滋賀大の経済学部のように
センター試験の英国+その他の3科目で受験できる国公立大も「ごく一部に」あるよ。

とは言ってもまだ2年生でしょ?
受験儀式にどっぷり浸かって
特定の科目しか勉強しなくなるような時期じゃないから
英語を中心として満遍なく勉強しておいた方がいいよ。

英語をどうやって勉強するか、数学や国語はどうするか
肝心の高専の勉強はどうするか、模試を受験するか
同志社以外にどの大学を受けるか、国公立は受験するか
大学に入ってから一人暮らしをするか、家から通学するか
そんな事を考え将来像を思い描くのも大切だと思う。

ちなみに私は高専を3年で中退修了して1浪して同志社に行きました。
163名無し専門学校:2006/05/04(木) 00:25:37
>>162詳細キボンヌ。いつから何をして受かったんだ?
164同やん:2006/05/04(木) 01:56:45
>>163
漠然と大学に行きたいと思ったのは3年の前半くらいかな。
正直言って高専の専攻科でも出て仕事をしている自分をイメージできず
元から歴史や英語に興味があったので思い切って浪人する事にした。

ここから英語の話が中心になっちゃうけど
TOEICの平均が300程度という高専レベルの英語ではかなり苦しいわけで
浪人して最初のうちは英語の偏差値は40くらいだった。
ここで心がけて欲しいのは焦らずに単語と文法を中心として基本を固めて欲しいという事。
高専では英文法を軽視しがちだけど、文法はいわばルールみたいなもので
最低限理解できていないと大学入試で主流になりつつある
1000字程度の長文問題には到底太刀打ち出来っこないです。

収録語彙数が2000字程度の単語帳(具体的にはDUOやシス単)や薄めの文法書を仕上げて
基本を固めるだけで偏差値55くらいには到達するし、何より自信が付きます。
それからやや難度の高い問題や英作文に取り組めば十分です。
また、同志社や関大の英語は長文問題が中心なので夏以降は長文問題の演習を積んでください。
これをやるだけで偏差値60程度には到達できます。

以上長文駄文スマソ。
165名無し専門学校:2006/05/04(木) 03:50:34
>>164今自分で英文法、構文、DB中心の単語暗記はしてるんだけど、長文読解はどんな参考書がいいかな?
166名無し専門学校:2006/05/04(木) 08:48:40
>>161
まず過去門1年分解いてみるといいよ。
自分の現在位置を確認する意味で。
数学ももしかしたら解けるかもしれないし。
167名無し専門学校:2006/05/04(木) 10:53:34
>>139
それは学科長にきちんと確認したから大丈夫。
たとえ落ちたとしてもちゃんと四年にあげてくれるらしい。

確かに三年で留年する奴らのこと考えると可哀想に思うけど、こういう制度
があるってこと自体全然知られてないし、うちの高専は三年修了退学して
大学受験する奴が結構多いから高専側もそういう配慮してくれてるんだと思う。

それにしても昨日はすごい伸びだったな。
168名無し専門学校:2006/05/04(木) 11:13:51
>>167同志社の名が出たからね〜。みんなピツクリしたんだろW
169同やん:2006/05/04(木) 16:35:55
>>165
西きょうじ英文読解基本はここだ!→河合塾やっておきたい英語長文300

読解の基本を固めるのならこの参考書でOK
一通りやり終えてから難しめの本にシフトすれば大丈夫だと思います。

あと、受験予定校で英作文が出される場合は少しづつでいいですから計画的にやっておいて下さい。
特に国立だと分量が多かったり100字程度の自由英作文が出されたりしますから
直前期の付け焼刃では対応できません。
170名無し専門学校:2006/05/04(木) 16:55:02
なんかここ良スレになったなー。
171名無し専門学校:2006/05/04(木) 18:28:55
高専1年生だけど、やめて、来年の公立入試をやりたい気分です。
ここまでこの学校がクソとは思いませんでしたわ。
転校とかしたいけど、高専じゃできないみたいだし・・・
僕も3年修了で文転を目指します。
172名無し専門学校:2006/05/04(木) 20:46:24
>>171
高専3年次中退から大学行くより、もう一度高校入試受けて進学校行った方がいいぞ。
受験勉強する環境で言えば高専より進学校の方が受験勉強しやすいし、模試もわざわざ
自分で受けに行かなくても学校で受けられるし、受験テクニックとかの高専では絶対手に
入らないお得な情報が溢れてる。

そして何より高専より活気がある。高専みたいな暗く閉ざされた環境より受験仲間が
作りやすい進学校で勉強する方がやる気も出るし、同じ大学目指してる奴にも出会えるしと、
受験しやすい環境が整ってる。

あまり無責任なこといえないが、俺も高専一年で中退して県内の進学校
入学したけど、毎日とても充実している。今二年で、受験勉強やら遊びやらで毎日
大変だけど、高専の糞みたいな環境とは比べ物にならないくらい充実してる。
ホント高専辞めて良かったって思う。

まだ一年だからいろいろ方法があると思うけど、俺みたいなのも参考にしてほしい。
173名無し専門学校:2006/05/04(木) 20:55:20
でももう中学の勉強なんて1年後には忘れてるだろうな。。。
第一、学校やめて学校いくなんてこと、親が許さないだろうし。
うちは裕福でもないし、高専は俺が希望したんだ。
それを「大学に行きたいからやめたい」なんて・・・
174名無し専門学校:2006/05/04(木) 20:55:29
>>172
それだと実質1浪と同じだから中退して予備校のが楽じゃね?
175名無し専門学校:2006/05/04(木) 20:57:57
高専から普通高校への転校って出来ないのか?

昔いろいろ検討してた頃、高専近くの私立の高校に電話したときは、
高専生の編入試験からの受け入れ実績があるとのこと。

高専の単位さえ取ってあれば編入できると聞いた。


>>171の目指す公立高校はどうかわからんけど。
176名無し専門学校:2006/05/04(木) 21:02:15
>>173
それなら大検を取って高専は辞めないけど通わないという禁断の技(>>50)を薦める。
高専の授業出なくて留年になっても18になったら大学受験できる。
てかこの理論だと高専を退学せずに高校に通うって事もできそうだな。

177名無し専門学校:2006/05/04(木) 21:02:25
>>173
学歴アップを目指す訳だから、それほど悪いことじゃないと思うよ。

大学には奨学金使っていけばいいよ。
物凄く優秀じゃなくても「日本学生支援機構」のように貸してくれるところがある。

ここは奨学金といっても返さなくてはいけない、実質「学生ローン」だけど、
利息も低いし、将来働きながら充分返せる。
178名無し専門学校:2006/05/04(木) 21:06:55
>>174
俺ん家は予備校行く余裕ないし、高専の環境に絶望してたからまともな
高校生活送りたくて高校受けなおした。
179名無し専門学校:2006/05/04(木) 21:09:12
てか2年制の高校て無いの?
180名無し専門学校:2006/05/04(木) 21:09:31
>>178
どういうところに絶望したの?

女子一割?留年・退学の多さ?5年間クラス換え無し?変化の無い日々?
181名無し専門学校:2006/05/04(木) 21:18:18
>>180
二番目以外全部+クラスメートがヲタで自己中+凶漢のいい加減さにムカついた
+専門が自分にあってなかった かな?
 
とにかく今まで生きてきた中で最悪の一年間だった。
182名無し専門学校:2006/05/04(木) 21:19:51
>>180
専門的なことを学びたいと思って入学したんだけど、高専の授業のクオリティの低さに絶望した。
専門はもちろん、普通の授業まで。
そのうち専門への興味は消えてしまい、このまま興味のないことを学んだりするのはイヤになった。
あと環境が最悪。
遠すぎる上に、周りはDQNばっかり。
チャリ泥棒して、家に帰ってそのへんに捨てるやつがほとんど。他にもある。
先生もやる気なさげに、学生が騒ぎまくっても注意ひとつせず淡々と授業をする。
他にもいっぱいあるけど、普通校に進学した友人は会うたびに高校の楽しい話を聞かせてくれる。
今日は遠足の話で、友達と〜〜って話を聞いた。
183181:2006/05/04(木) 21:25:42
>>182
ってかお前誰だよ?
184171:2006/05/04(木) 21:30:22
>>171です。

自分かと思ったorz
185名無し専門学校:2006/05/04(木) 21:33:07
>>182じゃないが、高専に絶望してる奴はたくさん居るってことだろう

高専は5年間もあるから、嫌いな奴ができると大変。
大学と違って選択授業もないし、毎回顔合わせなきゃならん。

俺は高専辞めて、今は大学行って楽しいよ。
好きな授業選べるし。必修は別として、1つ2つ単位落としても
簡単に進級・要卒単位に手が届くから全然苦にならない。
186名無し専門学校:2006/05/04(木) 21:36:13
>>182
なんか偏差値30代高校みたいな感じだな。
どこの高専?
187171:2006/05/04(木) 21:40:48
>>186
関西の、最近レベルが急激に下がってる高専です。
wikiでの扱いもひどい
188名無し専門学校:2006/05/04(木) 21:52:57
>>187
成る程、O高専か・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。
189名無し専門学校:2006/05/04(木) 22:21:51
ってか高専ってみんなそんなもんだろ?周りからちやほやされるほどすごいトコでもないし。
俺は明石で、wikiでも「全国の高専の中でも三本の指に入る」って書かれてるけど、
あんなドキュソの集まりが三本の指に入れるんだったら高専のレベルなんかたかが知れてる。

それに高専には全統模試とかないわけだから全国の高専をランク付けすることなんか不可能。
ということはこういうでまかせは凶漢が人集めるために流したデマ。
その証拠に受験者が普通高校に逃げられないようにわざと受験日をずらしたり、普通高校の
受験日に教科書配布などのオリエンテーションをやってる。下心丸出し。
ほんとコンプを形にしたような学校だよ。。。

まぁおれはその下心を見抜けなかったわけだがorz
190名無し専門学校:2006/05/04(木) 22:38:32
>>189
>普通高校に逃げられないようにわざと受験日をずらしたり
???
191名無し専門学校:2006/05/04(木) 22:42:00
普通高校に逃げられないようにするのならむしろ受験日に合わせるんじゃないのか?
192名無し専門学校:2006/05/04(木) 22:47:28
間違えた。その部分は無視して!
193名無し専門学校:2006/05/04(木) 23:11:33
なんか高校受け直したいってあったけど、漏れは受けなおすのがいいと思うぜよ。というのも漏れが1年の頃に本気で中退考えていたんだが、中学の恩師達にもう反対されて結局踏ん切りがつかなかった…。
194名無し専門学校:2006/05/04(木) 23:15:08
>>193続き。今は3年で日々大学受験のための勉強に追われているのだが、予備校行ったりすると高校生ってのがものすごく羨ましくなる。漏れにはもう二度と高校生活はないんだなと思うと、あの時辞めるのもアリだったと思った。以上長文スマソ。
195名無し専門学校:2006/05/04(木) 23:25:11
中学の先生が中退を反対する理由としては、まず自分の中学のヤシをなんとか高校にねじ込めるのが先生の仕事だということ。次に高専自体がなまじっか優秀だったりする場合が多いから、あんないいトコは辞めるなと言ったりする。ぁー辞めりゃよかったorz=3
196名無し専門学校:2006/05/05(金) 06:31:40
まあ面白い手段としては大検とって高校2年で大学受験するというのがあるな。
197名無し専門学校:2006/05/05(金) 06:51:48
>>196高3の間違いだろ?高認は受験する年度で満18歳にならないと効果が得られないんだよ。
198名無し専門学校:2006/05/05(金) 07:15:31
>>197
いや高専1年で中退して来年高校受験するなら、
高2で18歳になるだろ。
199名無し専門学校:2006/05/05(金) 08:51:52
>>198そんなDQNいないだろー。高校入り直したら一個したのヤシと一緒に受験するだろ。
200名無し専門学校:2006/05/05(金) 09:00:40
>>181-182あたり「おまえは俺か?」と思ったよw
なまじっか頭良いからヲタ非ヲタ関わらず、ずる賢くて陰険な奴らが多い…

中退→普通高校組(バリバリの進学校ではないけど)だが
・青春を取り戻したい人
・自主学習を続けられる集中力、バイタリティーに自身がない人
・とりあえずやめてみたはいいが、どういう進路に進めば良いか分からない人
以上に当てはまる人には普通高校も悪くないと思う。

まぁ一番上の項目は大学でもできないわけじゃないけど
俺は人生の中で一番キャピキャピ(wできるであろう16〜18歳を
このまま孤独に過ごすなんて耐えられなかった。
今は帰国子女とか中国人とか留学生と仲良くやっておりますw
201名無し専門学校:2006/05/05(金) 10:36:45
>>200大学行ったのか?
202名無し専門学校:2006/05/05(金) 13:27:12
>>199
何で?
せっかくのチャンスをみすみす逃すのか?
せっかく受験できるのに。1年に一回しか受験できないのに。
203名無し専門学校:2006/05/05(金) 14:07:01
高校1年生が、中3が受ける入試受けたらどうなるのかな。
俺はスベりそうだ・・・
現役のプロには勝てない。
204200:2006/05/05(金) 21:13:12
>>201
いや、高校入学したばかり。
入試に外国人特別枠があったり、留学生を受け入れたりする学校なもんで。

>>203
高校1年生ならその人が行った学校による。
普通の高専1年生なら楽勝かと。
俺は中学時代の模試と入試の成績はそれほど変わらなかった。
205名無し専門学校:2006/05/05(金) 21:31:25
>>204
俺は高専から公立トップの高校を目指すことにした。
塾もいけないし、大変そうだけど、がんばるよ。
206名無し専門学校:2006/05/05(金) 23:10:41
>>199
いや別にDQNでも無いと思うぞ。
高2の段階で早慶の過去問解ける
奴だっているし学歴的にも現役の
方が有利だし。
207名無し専門学校:2006/05/05(金) 23:39:49
>>205
俺の分までがんがれ!マジで応援するぞ。
俺は今、某クソ高専の三年だからさすがに高専辞めて高校受け直すことはできないorz
もっと気づくのが早かったら迷わずこんな学校なんか辞めてたのにな・・・。
208名無し専門学校:2006/05/06(土) 00:18:11
我慢して大学編入する方が楽じゃないのかな?それとも耐えられないか
209名無し専門学校:2006/05/06(土) 00:32:19
去年の3年でAO入試で関大か関学受かって
今年から大学生の人おる。
せこいけど、うまくやったなて感じ。
210名無し専門学校:2006/05/06(土) 00:57:11
>>208
高専の勉強しながら、一般入試の勉強ってつらくね?
211名無し専門学校:2006/05/06(土) 01:01:36
>>208
確かに編入の方が楽だけど、東大以外は高専の専門と同じ学科にしなきゃいけないし、
俺は薬学部志望なのに編入先が工学部か理学部のみって言う選択肢の狭さが嫌だから
一般で大学受ける。

それに現時点で高専にあと二年も通うってのが耐えられないから・・・。
212210:2006/05/06(土) 01:03:36
後俺は文転したい。
5年編入では無理。3年修了でも難しい。
1年でやめて高校やり直しってのもいいかもしれない。
213名無し専門学校:2006/05/06(土) 01:10:31
高専から文転ってかなりムズいだろうな。
無理して金出して予備校行って勉強するくらいだったら
高校入りなおしてからの方が確実だし一番賢い方法だと思う。
ただ同期の奴らより一年遅く受験ってのが玉にキズだけど。
214名無し専門学校:2006/05/06(土) 01:16:05
何も一年遅れてまで、高校を受け直さなくても
2年・3年次に高校に編入すればいいんじゃないか?
215バ関大:2006/05/06(土) 01:16:13
>>213
高校再入学って精神的にきつくない?
高校は大学と違って歳違いはいないしなぁ…
国文は厳しいだろうけど私文なら十分可能だと思うけど
216名無し専門学校:2006/05/06(土) 01:21:40
けど他の高校に編入できる条件って引越しとか何か特別な理由がないと
できないって聞いたけど・・・。しかも高校→他の高校ならやりやすいけど、
高専→普通高校って確か原則できないって俺のときは言われた。私立は分からん。
217210:2006/05/06(土) 01:22:38
意見割れますね。

高専から普通校への編入ってできるんですか?
高専→高専はできるけど、高専→普通校はできないと聞いたんですが・・・
>>215
再入学するなら国公立 3年修了なら私立狙いとは思っています。
218名無し専門学校:2006/05/06(土) 01:24:40
>>215
俺は高専にずっと通い続ける方が精神的にきつかった。
219名無し専門学校:2006/05/06(土) 01:28:56
>>215
俺の高専には進学校中退から高専っていう変わった奴もいた
二年で辞めて・・・そっからは知らん
220名無し専門学校:2006/05/06(土) 01:37:51
>>216-217
高専生は普通高校に編入できないって話はどこで聞いたの?

私立高校なら自分が高専1年のとき、留年しそうだったこともあって保険の意味も含めて編入試験受けたことがある。
結局2年に進級できたから行かなかったけど。
221バ関大:2006/05/06(土) 01:38:56
>>218
それならそれで辞めるなり編入するなりせなあかんね
>>219
うちは進学校だったけど中退して高専行くのいたよ
高専はちと特殊なんかな?
留年が結構いるって聞いたけど
222名無し専門学校:2006/05/06(土) 02:12:14
>>216,217
http://www.kushiro-ct.ac.jp/soudan/FAQ.html
【高校編入(転校)】
まずは、クラス担任に相談して下さい。
具体的に転入したい学校が決まっているのであればその事も伝えた方がいいでしょう。


「編入」で検索したら釧路高専のHPが出てきた。
高専の公式見解でも「高校編入は不可能」というわけじゃないみたいだよ。
223名無し専門学校:2006/05/06(土) 02:32:22
>>222乙 
ってか去年担任に高校に編入したいって言ったけど、高専からは編入できない
って言って話すら聞いてもらえんかった・・・。
マジあのオヤジムカつく
224名無し専門学校:2006/05/06(土) 02:44:32
>>221
俺はもうとっくに高専辞めてる。
225名無し専門学校:2006/05/06(土) 07:53:39
高専からね普通科(私立、公立を含め)転入は不可能。そもそも5年間の一貫教育ってカリキュラムが普通科の内容と合致しないんだよ。高専の見解がどうであろうと転入したい学校の教務課に問い合わせても答えは全部『ノー』だよ。
226名無し専門学校:2006/05/06(土) 08:01:28
原則的に定時制高校ならなぜかしらんが転入は可能。最低限の高専の配慮かもしれんが。工業高校すら高専からは転入できないほどだもんな。同じ学科とて。
227名無し専門学校:2006/05/06(土) 08:39:16
結局転入は可能なのかな?分かれるな。
選択肢は
1年やり直し
2年編入(不可能?)
3年修了で一般入試
か。
編入が一番いいけど。。。
228名無し専門学校:2006/05/06(土) 08:55:36
公立高校への編入学については、所管している各都道府県教育委員会
高校教育課(県によって課の名称が異なると思われます)に確認してくだ
さい。
229200:2006/05/06(土) 08:58:40
俺も高専やめたら高校受け直しってしか頭になくて、そのつもりで準備してた。
でも高校受験の世話してくれてた中学の担任が「編入できるかも…」と。

で、高専の担任に聞いてみたんだが歯切れの悪いこと悪いこと。
まぁどうにか分かったことは、某F高専の場合
・基本的に「一家で引越し」などの理由じゃないと無理。
・工業系なら一応受け入れ実績あり
・編入受ける気なら学年末まで登校してもらう必要あり
こんなもん。3番目が引っかかったので5秒で蹴った。

定時制なら可能なんてお話はネットで調べてはじめて知ったよ。
高専によって…というか教官によって対応はまちまちだと思ったほうが良いかも。
230名無し専門学校:2006/05/06(土) 09:10:54
でも編入できるのは定時制だけか・・・
全日制普通校はやっぱ受け直しかな?
231名無し専門学校:2006/05/06(土) 09:36:21
普通科への転校は相手先高校校長の裁量で可能な場合もある。
地元高校に関しては、中学の担任に相談してみるのは悪くない。
単位制などの高校に関しては教育委員会に質問する。

高専には、そういう情報が少ないので、自分で情報を集める。
それを持って行って高専担任と相談。まともな担任なら、高校と
かけあってくれる、はず。
232名無し専門学校:2006/05/06(土) 09:54:17
無駄な願望抱くより普通科受け直す準備しなよ。2ちゃんだけでも高専の叩きスレが蔓延してんのに『オレは高校編入したぜ』ってのは一つもないぞ。
233名無し専門学校:2006/05/06(土) 11:14:33
ていうか普通科に本気で編入したいなら2chの情報を信じるんじゃなくて自分で問い合わせしたらいいんじゃない?
234名無し専門学校:2006/05/06(土) 11:44:02
>>226
高専中退→高校編入どころか工業高校にも編入できないなんて・・・
高専って五年制だけどそんな変わったシステムなのか?
一年の一般教科は他の高校とやってること変わらんのに。

なんかこうしてみると高専に合ってない奴の選択肢の幅ってかなり狭いな。
235名無し専門学校:2006/05/06(土) 11:44:25
>>225
高専と高校のカリキュラムは一部合致しているだろうが。

だから3年終了時に高卒修了貰えるんだし、
高卒認定試験でも、高専で取った単位の科目は受けなくてもいいんだよ。
236名無し専門学校:2006/05/06(土) 11:54:32
>>234
それが高専の落とし穴
237名無し専門学校:2006/05/06(土) 12:17:11
もう5年ぐらい前になるけど、先輩がそこそこの進学校の高校(高専と同じくらいの偏差値)に転入したって聞いた。
必要な単位と転入試験を合格できる学力があればできるらしい。

>>229
教官に聞くよりも、直接受けたい高校に問い合わせた方がいいんじゃない?
だけど、やっぱり新学期(年度始め)以外は難しいだろうね
238名無し専門学校:2006/05/06(土) 12:28:35
一番無難な手段としてはやっぱ>>196の言うように高校入り直して、
2年で大学受験するという奴かな。相当無理なスケジュール組む事
になるけど。
239名無し専門学校:2006/05/06(土) 12:55:45
>>238
高校受け直しするのは「高校生活を楽しみたい!」って奴だろ。

一年遅れの高校2年で大学受験するくらいなら、早々に高専辞めて、高卒認定試験をとって
後の1〜2年間を全て受験勉強に費やし、18才で目標の大学にストレートに合格することじゃないか?
240名無し専門学校:2006/05/06(土) 13:09:16
>>239一番無難だな。まぁ金銭的に余裕があるならその方法がよかろう。
241名無し専門学校:2006/05/06(土) 13:17:16
>>238全然無難じゃない。むしろせっかく高校入ったのに茨の道だね。高校入り直すんだったら高認とらんでもいいだろ。一個下と同じ時期に大学受験すればいい。高専辞めて、高校行かず高認からなら同じ歳のヤシと同じ時期に受ければいい。
242名無し専門学校:2006/05/06(土) 14:17:45
>>241
確かに。高認取っちゃったら学校行かなくてもすむわけだし。
むしろ学校で生活する時間帯をすべて志望校の受験勉強に当てられるんだから
学校行く必要性はまったくないと思う。

でもそれは机上の計算で、実際はかなり孤独な戦いになりそう・・・。
243名無し専門学校:2006/05/06(土) 14:22:43
>>242

つ[予備校]
244名無し専門学校:2006/05/06(土) 14:49:15
公立高校では学区があるので転入、転出は一応はある。それでも小、中学校
とはちがい、A地区でトップの進学校に行っていた学生がそのままB地区の
トップ進学校にいけるかどうかは保証されていない。
高専の場合は学区もないので、最初から転入、転出は想定されていない。
高専の体制が問題というわけではなくて、教育制度がちがうのでしょうがない。
それでも高専→普通高校の転入は不可能ではない。問い合わせる価値はある。
ただしかなり低い確率なので1年生であれば来年に再度高校入試を受ける方が
いいと思う。
2年生の場合は難しいね。1)今から1年以上我慢して3年修了で出て行く、
2)2年でやめて高校を受け直す(2年下の連中と同級になる)、3)2年を
終えたら単位制高校に入る、4)普通高校に転入、など。
(1)の場合でも、1日4,5時間受験勉強できるがんばりがあればセンター
から現役で有名国立大に進学することも可能。AOという手もあるけど、あれは
まあバクチみたいなもんだから。
予備校に関しては、あたりはずれが大きい上に、高専生活よりもさらに特殊な
学生生活になる。あまりおすすめできん。
245名無し専門学校:2006/05/06(土) 15:03:35
大学浪人は仕方ないけど、高校浪人はどうだろうね・・・

高専辞めて高校に再入学しても、確実に大学に入れるわけじゃないし。
目当ての大学に行けない場合、また浪人する可能性もある。

高校生活に未練がなければ、やめた方が無難だね。
246名無し専門学校:2006/05/06(土) 15:09:15
家がそうそう辞めさせてくれるとは思えんがな。
高校転入>高校やり直し=3年修了
位だと思う。
247名無し専門学校:2006/05/06(土) 16:10:15
>>242んだな。机上の計算で高専辞めて受験勉強をするのはすごい孤独だと思うな。高認取るまでは受験資格すらないし、肩書きも『予備校生』ぐらいになってしまう。世間体もだいぶ悪くなると思うしね。
248名無し専門学校:2006/05/06(土) 16:29:35
>>246
うちの親みたいに高専にさえいれば将来安泰って考えてる親たちにとっては
辞めさせたくないだろうな。

予備校の話も出たけど、高専辞める代わりに予備校通って大学受験ってなると
予備校の金+受験費+受験時の滞在費と何かと金がかかるから、親にとっては
大学行くなら高専→大学編入が理想なのかも。。。
249名無し専門学校:2006/05/06(土) 18:24:53
高専は短時間で大卒程度の技術者を作るのが目的のはずなのに、
今では卒業しても、大学編入者や進路が決まらずアルバイトなど、就職しない奴がかなり多い。

もう高専という教育機関は破綻しているよ。
250名無し専門学校:2006/05/06(土) 19:09:50
つーか光線どうにかしてよ!!みんなで破壊すれば国も手うつだろ。
251名無し専門学校:2006/05/06(土) 19:36:43
>249
大学編入者は多いけど、フリーターになるやつは聞いたことない。
やっぱり就職率はいいみたい。
ただ、就職してもすぐやめるやつが多いという話は聞いた。
252名無し専門学校:2006/05/06(土) 20:04:05
>>251
大学編入試験に落ちて〜 就職するのも嫌だ〜
って奴はけっこういたよ。

就職率はいいから、就職しようと思えばできるのに。
253名無し専門学校:2006/05/06(土) 22:13:09
転入探さないとな・・・
254名無し専門学校:2006/05/07(日) 08:53:31
>>253定時行くのか?
255名無し専門学校:2006/05/07(日) 09:42:18
>>254
学区内の高専と同じ偏差値の普通校を希望。
定時制はさすがにつらい。
無理なら受け直す。
256名無し専門学校:2006/05/07(日) 11:59:06
>>255受け直せ。つらいだろうがしょうがない。
257名無し専門学校:2006/05/07(日) 13:16:32
いや少しは調べた方が・・・・・・・・・。
258名無し専門学校:2006/05/07(日) 13:20:05
友人に頼んだが、「この時期に転入枠はないだろー」って言ってた。
受け直すのは精神的につらいな・・・
3年修了までねばるのもな・・・
259名無し専門学校:2006/05/07(日) 13:50:57
時期の問題じゃないんだ。その『枠』自体が高専からは無いんだ。定時または一家転住からの高専転入以外。これ事実な。1年の時にさんざん色んな学校に問い合わせたり教務科にわざわざ打診しに行ったけど結局無駄だった。
260名無し専門学校:2006/05/07(日) 19:00:27
よくわからんが情報が錯綜してるな。

>>259
なんで定時制なら確実に行けるんだ?
生徒に社会人は多いだろうけど、基本的には普通高校と時間帯ぐらいしか変わらないものなんじゃないか?
261名無し専門学校:2006/05/07(日) 19:13:47
>>260正直知らない。高専側の最低限の配慮と思われ。
262名無し専門学校:2006/05/07(日) 19:20:10
そもそも定時制高校は高卒を学歴として欲しい人のための機関で(もちろんそれだけではないが)、単位認定なども普通科高校に比べてはるかに緩い。簡単に言えば留年は皆無で、通えば高卒はとれる。そんな機関だからジャマイカ。
263名無し専門学校:2006/05/08(月) 17:42:07
久しぶりに学校いったけど相変わらずツマらん。
「辞める。」って踏ん切りがつかない自分がいやだ!
264名無し専門学校:2006/05/08(月) 17:51:12
おまいら毎日新聞の朝刊三面みろ!
大学が生徒獲得に躍起になってるぞ!
実質AO入試は専門でいう書類選考と同レベルに間でして生徒獲らないと経営がヤバイらしい!
高望みしなければ二流、三流以下なら入れるぞ!
265名無し専門学校:2006/05/08(月) 17:59:47
第一経済は三流どころじゃ済まないぞ
まさに底辺の底辺
266名無し専門学校:2006/05/08(月) 18:15:20
>>264-265言いたい事が悟れなくはないが、何が言いたい?
267名無し専門学校:2006/05/08(月) 18:20:25
>>266
単純に大学池ってこと
268名無し専門学校:2006/05/08(月) 19:30:45
>>267
定員割れで経営難のFランク大学に行くよりは
高専で5年間ダラダラ→テキトーに就職、な人生の方が良い。

尤も3年修了か編入で国公立や有名私立に行けるのに越したことは無いが・・・。
269名無し専門学校:2006/05/08(月) 20:26:16
頑張れば3年次修了でも国公立夢じゃないさ。個人的にはこのスレで3年次修了又は中退者の椰子が受験勉の近状報告なんかもしてもらいたいな。希望を持って高専でも頑張れるから。
270名無し専門学校:2006/05/08(月) 21:24:51
>>269
確かに。一人でやってるんじゃないって思えてやる気も出るしな!
271名無し専門学校:2006/05/08(月) 22:56:11
親に転入のこと話したら反対された・・・
理工系に興味ない、文系に行きたい。大学に行くには高専からでは難しいと説得したが、
「あんたが選んだ」「知らん」「高専でいいやん。就職あるし」

高専の就職が嫌なのに・・・
272名無し専門学校:2006/05/08(月) 23:28:42
高専の良いところは中学時代に人並みに勉強しただけで一発勝負で多教科
センターが義務づけられる国公立大学の工学部に少ない教科の編入試験で、何校
も受けられるという大学受験生にとっては夢のスペシャルコースが用意され
てるんだぞ?まったく羨ましい話だよ、それを手放すなんて馬鹿じゃないの?
273名無し専門学校:2006/05/08(月) 23:41:30
>>271
まあそれなら転入はあきらめろ。
その様子だと中退も無理そうだから俺は>>50>>52の方法を薦める。
274名無し専門学校:2006/05/08(月) 23:42:37
>>272
日本語でおk
275名無し専門学校:2006/05/09(火) 00:37:46
工学部の大学にいってもな。
結局学費はすべて自分で出すということで、認めてもらったよ。
がんばらないとな・・・
276名無し専門学校:2006/05/09(火) 01:37:44
>>275
んじゃ、初めから高専行くなよ
277名無し専門学校:2006/05/09(火) 01:56:00
>>276
それを言っちゃあオシマイヨ
278名無し専門学校:2006/05/09(火) 08:22:21
今、O高専に通っている一年生です。馬鹿な話しですが、学校を辞めたいと今、思っています。そこで1年で高専辞めたら。どうやって勉強していけばいいんでしょうか?親に迷惑かけたくないんで予備校には行かないつもりで。アドバイスお願いします
279名無し専門学校:2006/05/09(火) 09:02:45
>>278今年度入学か?入学したてだなぁ。
280名無し専門学校:2006/05/09(火) 09:53:50
そうです。だから馬鹿な話なんです
281名無し専門学校:2006/05/09(火) 10:00:29
今学校か?W
282名無し専門学校:2006/05/09(火) 10:49:32
そうです
283名無し専門学校:2006/05/09(火) 11:01:03
チャットみたいだなWじゃあケータイから2ちゃんブックしてるのか?
284名無し専門学校:2006/05/09(火) 11:50:04
そうです
285名無し専門学校:2006/05/09(火) 11:52:42
おK。じゃあまず中退したい一番の理由はなんなのさ?
286名無し専門学校:2006/05/09(火) 12:43:51
進路を早いうちに決めるのはいいが・・・まだ入って1ヶ月で高専辞めたいってことは、
大学入っても、また辞めたくなるんじゃないか?
287名無し専門学校:2006/05/09(火) 13:02:03
最近、自分はまだ将来やりたいことがまだ無いのに此処にいて本当に良いんだろか、と思うようになってきて。やりたくもない実習をやって時間が勿体無いとか思ってきて。いっそのこと高専辞めて一から勉強を真剣にやりたいと思うようになってきて。 これが理由です
288名無し専門学校:2006/05/09(火) 13:45:03
他にやりたいことがあって初めて、高専辞めて、目標の学部に入るんじゃないか?
289名無し専門学校:2006/05/09(火) 14:24:58
>>287
高校の頃から中退経験するのはどうかなと…
俺の見てきた中退、留年、浪人経験者は人生をダラダラ生きる
悪い癖がついてるように思える
そしてその本人は気付いていないから性質が悪い
そういう経歴に傷がつくような真似はしないほうがいい
それも15、16の子供に…
290名無し専門学校:2006/05/09(火) 15:25:36
>>288同意。だいたいこんな早い時期に2ちゃん来るとキツいかもねW。高専の実態を痛感するから。高専にいる椰子でも3年次修了で文転したいって辞めるのはめずらしくないしね。
291名無し専門学校:2006/05/09(火) 17:07:07
>>288
俺も同意。けど中学卒業したばかりの奴にそんなこといっても混乱するだけだと思う。
まだ一年なんだし、自分が今何したいかって考える時間はたっぷりある。
それが決まってから高専辞めて高認受けるなり、転入するなりした方がいいと思う。
292名無し専門学校:2006/05/09(火) 18:42:16
      ∩___∩
    / ノ `──''ヽ MARCHって別にすごくなくね?
    /      /   |         ∩___∩
   /      (・)   |       /       ヽ
__|        ヽ(_●       | ●   ●   | は?5月かよ?って感じだよなwww
   \        |Д|       | ( _●_)     ミ
     彡'-,,,,___ヽノ   ,,-''"彡 |∪| __/`''--、
  )     |@      |ヽ/     ヽノ ̄       ヽ
  |      |     ノ / ⊂)            メ  ヽ_,,,---
  |     .|@    | |_ノ  ,へ        / ヽ    ヽノ ̄
  |     |_   / /  | /  |        |  ヽ_,,-''"
__|_    \\,,-'"\__/  /     ,────''''''''''''''"""""""
    ~フ⌒ ̄ ̄  ~ヽ ヽ   ̄ ̄"""'''''''--、""''''---,,,,,,__
    /       ̄''、|ノ           )ヽ
___/       ̄ ̄)           / |___


293名無し専門学校:2006/05/09(火) 23:20:31
>>287本当に此処に居てもいいのだろうか?ってあるがその疑問は高専のヤシはほとんど考えたことあるだろうなw。ただおまいはまだ高専の定期テストすら受けていないはずだろ?
294名無し専門学校:2006/05/10(水) 13:20:56
っていうか1年で辞めて独学で1流大学行ったやつっていんの?
295名無し専門学校:2006/05/10(水) 16:58:31
漏れは2年で高専やめて、大検(高認)うけて、そのまま大学へ〜
ノイローゼになってしまって勉強に手がつかずFランク大学に行くことになったが、
大学でいい成績をがんがってとって、旧帝大の大学院への推薦GET。
受かるかどうかはわからないが、このペースで行けば、人生の勝者になれそう。
296名無し専門学校:2006/05/10(水) 18:10:21
Fランク大いても推薦もらえるんだ
297名無し専門学校:2006/05/10(水) 18:11:27
何故辞めたんだ?
298名無し専門学校:2006/05/10(水) 20:30:34
>>295編入が効くという事は今は大学2かな?高専を2年の時辞めたらしいが2年のいつの時期だ?2年の最後まで高専にいたんなら色々聞きたいかもしれん。
299名無し専門学校:2006/05/10(水) 21:03:19
>>298 ?
300名無し専門学校:2006/05/10(水) 21:42:48
まず聞きたいのは、2年で辞めたといっても最初から終わりまであるだろ?いつ頃辞めたんだ?
301名無し専門学校:2006/05/10(水) 22:37:12
辞めるなら、高校受け直した方がよくね?
高専→公立トップ高校 てな感じで。
302名無し専門学校:2006/05/10(水) 22:41:50
>>301
そういう人もいるってだけだろ。
人によっては現役を狙って行った方がいい場合もある。
303名無し専門学校:2006/05/10(水) 23:19:52
>>302同意。高専生の場合受験勉強をする時間をいつどのようにするかで一番悩むだろう。漏れは2年から予備校に通い受験勉強をし始めたのだが、高専の勉強にウェイトをあまり置かなかったせいか、2→3の進級が皮一枚でできた。
304名無し専門学校:2006/05/10(水) 23:23:51
>>303続き。3年に進級し高専の3年次修了から大学に行こうとしたのだが、予備校模試なんかの結果見ても現役で可能なんじゃないかと思い出した。そして高専に籍を置いたまま旧大検を取った。
305名無し専門学校:2006/05/10(水) 23:29:07
>>304続きw。旧大検では高専で修得した科目の単位も認められたのであまり大検の勉強はしなくて済んだ。そして3年の夏に自主退学をした。それからセンターまでの約7ヵ月間必死に予備校で勉強し、志望する学部に合格する事ができた。
306名無し専門学校:2006/05/10(水) 23:56:00
>>303-305
現役でいこうとしたらやっぱり大検取らないとダメですか?
307名無し専門学校:2006/05/11(木) 00:15:30
>>306高専を辞めたなら高認は必ず必要になる。高専から大学受験をするには、1、2年で3年次修了に必要な単位をほとんど取って受験する事は可能。だが、本当に要領のいいヤシじゃないとかなり難しいと思われ。
308名無し専門学校:2006/05/11(木) 00:23:05
3年修了(見込み)なら、そのまま大学受験できるだろうが。
309295 ◆M2TLe2H2No :2006/05/11(木) 09:26:08
>>296
F大でも、大学内の成績を提出して推薦なので、いけます。指定校ではありません。

>>297
「高専行けば、物理と数学が勉強できるということは東大受験に有利!」と言う、父のわけのわからない説得を永遠とされて、普通科に行きたかったのに高専に入ってしまいました。
その後、父に、高専は大学受験と関係ない勉強をしていることをレポート見せて証明したら、辞めるように言われました。

>>298
今大学4年生です。次は大学院入学です。

>>300
2年の初めのほうです。
3年まで普通科とあまりカリキュラムが変わらない学科に転科したいといっても先生は聞き入れてくれませんでした。
大検は3年と同じ年齢でとりました。
310名無し専門学校:2006/05/11(木) 10:36:10
>>309
> 説得を永遠とされて、

間違えて覚えちゃったのかな?
311名無し専門学校:2006/05/11(木) 10:50:49
1年で高専辞めた人いますか?
312名無し専門学校:2006/05/11(木) 11:04:52
>>310延々だなw
313名無し専門学校:2006/05/11(木) 19:45:43
旧帝で何の研究科に所属したんだ。
314名無し専門学校:2006/05/13(土) 19:21:04
過疎化あげ
315名無し専門学校:2006/05/13(土) 21:19:04
高専って就職あるっていうけど、実際その質はどうなの?
大企業から求人くる!って言っても、入ってからクソみたいな仕事しか任されないんじゃ?
親は大企業に入ってほしいから、高専最高というが、本当に大企業から求人くるのが、大学出て、普通に就職するより幸せなのか?
第一、勉強する理由が就職なら、みんな高専くるじゃん。

親に今高専やめて、大学へ文転したいと言ってるんだが、
「高専は仕事ある」「文系オhル」「文系なんて趣味じゃん。高専に通いながら英語でも経済でもやれば?」
「大企業に勤めるために、勉強する。だから大学へは行かず、高専の方がいい:
と一切とりあってくれない。
どうしたものか・・・
316名無し専門学校:2006/05/13(土) 21:33:57
>>315今何年なのさ?
317名無し専門学校:2006/05/13(土) 21:52:55
>>316
恥ずかしながら1年です。
318名無し専門学校:2006/05/13(土) 22:08:42
>>317
ホント恥ずかしいな。
319名無し専門学校:2006/05/13(土) 22:13:08
>>317
何故高専入ったんだ????
よく考えずに入ってすぐやめたいと考える1年最近大杉。
320名無し専門学校:2006/05/13(土) 22:59:41
高専がすべてにおいて閉鎖的だからいけないんだ。
321名無し専門学校:2006/05/13(土) 23:13:13
なんとなく受けて、本命落ちて滑り止めって人も多いはず。
かく言う俺はそうだった。

高専入ってから、改めて普通の高校との違いを思い知って本当にこれでいいのかと悩むんだよ。
322名無し専門学校:2006/05/13(土) 23:19:22
結局何が悪いのかと言うと、すべてにおいて高専は"つまらない"からいけない。

カリキュラムとかイベントとか同窓生のクオリティが低すぎる。
高校や大学が羨ましく思える。
323名無し専門学校:2006/05/13(土) 23:27:53
高専は詰まらなかったが同級生のクオリティは高かった。
324名無し専門学校:2006/05/13(土) 23:29:54
>>322同意。というか、友達や学校行事や女いなさすぎとか、そういうベクトルは置いといて、勉強だけに着目してもはっきり言って高専のやってる事は『?』だ。一般科目なんか存在意義を問うようなのばっかだし、専門すら何ひとつ学んでいる気がしない。
325名無し専門学校:2006/05/13(土) 23:45:40
315 俺とおんなじだな 俺はテストで学生1位を取ったら高専辞めようと思ってる
326名無し専門学校:2006/05/14(日) 00:08:42
>>315
両親は高卒なのか?俺の親(ちなみに高卒)と考えてることが酷似してるんだが。。。
327名無し専門学校:2006/05/14(日) 00:20:01
>>326
高卒。
当時は大学なんて難しかったんじゃない?
今は大学出ても仕事ないから高専おれってさ。
328名無し専門学校:2006/05/14(日) 00:33:23
>>324
禿同。そもそも高専は就職するための学校という点では専門学校と同じなんだから、
専門科目はともかく、一般科目を学ぶ意味が見出せない。

おそらく就職して社会に恥かかない程度の知識をつけさせたいんだろうけど、
高専で得られた知識が大卒や院卒の奴らにかなうわけがない。

英語ひとつ取り上げてみても、高専の週2,3コマの授業で大学受験を突破した大卒
の奴らと同等の英語力がつくとは思わないし、大卒→海外で活躍 はよく聞くけど、
高専→海外で活躍 とか聞いたこともない。要するに時間の無駄。
329名無し専門学校:2006/05/14(日) 00:38:06
>>328
> 専門科目はともかく、一般科目を学ぶ意味が見出せない。

大学にも一般教養科目はあるが。

> 高専→海外で活躍 とか聞いたこともない。要するに時間の無駄。

君が知らないだけ。
330名無し専門学校:2006/05/14(日) 01:03:13
>>327
やっぱり。そういう人たちは大学がどういうものか分かってないからやたら
子供に高専薦めたりする親が多い。レスみるとかなり高専マンセーなんだなって思った。
ウチの親も・・・。

ってか>「大企業に勤めるために、勉強する。だから大学へは行かず、高専の方がいい」
っていうのも高専に過信しすぎかなって思う。どう考えたって高専より大学の方が
知名度も信頼度も学歴も高いわけだから大卒の方が大企業に就職できる可能性は高い。
今の高専は良くて中小企業だから・・・。

それに大学出ても仕事ないって何を根拠に言ってるのかなって思う。
高専なんか就職したってせいぜい現場監督で終わる可能性大だし、
なおかつ初任給が低すぎ。大卒の奴らとは比べ物にならない。
331名無し専門学校:2006/05/14(日) 01:07:10
>>328じゃないけど、高専から海外で活躍してる人っているの?
332名無し専門学校:2006/05/14(日) 01:12:41
『2004年度学校IPテストデータ』より
学校別平均点
高校: 374
高専: 336
短大: 373
大学: 425
大学院: 468
専門学校: 409

333名無し専門学校:2006/05/14(日) 01:15:04
ぷっ。専門に負けてるしwww
334名無し専門学校:2006/05/14(日) 13:12:01
>>333
分母が違うからね。
高校や短大、専門学校のデータは、英語科や英文科や英語専門学校の受験生ばかり。
高専のなかには、全学生の受験を求めているところがあるから、必然的に
平均点は下がるんだよ。

実験データの解析の仕方とか、習わなかったのかな?
335名無し専門学校:2006/05/14(日) 13:17:54
俺も4年のときに気付いてればなあ
336名無し専門学校:2006/05/14(日) 16:51:18
高校に負けてるってかなり痛いな。

高専早く潰してほしい。。。
337名無し専門学校:2006/05/14(日) 16:52:16
338名無し専門学校:2006/05/14(日) 17:09:29
339名無し専門学校:2006/05/14(日) 17:14:11
>高専のなかには、全学生の受験を求めているところがあるから

他の大学も一緒だろ。
340名無し専門学校:2006/05/14(日) 18:23:42
なんか高専の英語ってホントに時間の無駄に思えてきた。
341名無し専門学校:2006/05/14(日) 18:30:38
リテラシー(情報の読み取り能力)のないやつらばかり。そういう意味では、
ここにいる高専生・中退者がお馬鹿さんだってことはよくわかった。

>>339
高専4年の受験者総数3699人:1学年の学生総数約1万1000人なので受験者の割合は約34%
専門学校1年の受験者総数は7427人:1学年の学生総数は約35万人なので受験者の割合は約2%
短大1年の受験者総数8293人:1学年の学生総数は約20万人なので受験者の割合は約4%
大学1年の受験者総数9万1853人:1学年の学生総数約60万人なので受験者の割合は約15%

高専5年の受験者総数2201人:受験者の割合は約20%
専門学校の2年の受験者総数は3922人: 受験者の割合は約1%
短大2年の受験者総数4583人:受験者の割合は約2%
大学2年の受験者総数4万7978人:受験者の割合は約8%

高専生の受験割合は突出している。大学も短大も専門学校も、高専と同じ
ぐらいの割合で受験者がいれば平均点は下がであろうことは明らか。
分母が違うというのはそういう意味だよ。

>>333
(英語関係の科に在学する)1〜2%の専門学校生と比較しても、意味なし。
342名無し専門学校:2006/05/14(日) 18:31:59
>>341
訂正
×ぐらいの割合で受験者がいれば平均点は下がであろうことは明らか。
○ぐらいの割合で受験者がいれば平均点は下がるであろうことは明らか。
343名無し専門学校:2006/05/14(日) 18:42:51
>>342誰も気にしてないってww誰も気にしてないってwwww
344名無し専門学校:2006/05/14(日) 20:13:23
>>341
よく勉強してて偉いねwww
345名無し専門学校:2006/05/14(日) 22:42:08
なんかこの掲示板他の高専愚痴スレと変わらなくなってきたな・・・。
346名無し専門学校:2006/05/14(日) 23:22:24
>>345前から思ってたけど、このスレに来るヤシは中退したいけど、どうすればいいのかとか、中退せずに大学行けないかとかが多いと思われ。漏れ的には高専辞めたヤシが大学行くまでの実況中継みたいなスレがいいんだが…w
347名無し専門学校:2006/05/15(月) 08:41:23
>>346
禿同。
俺もこれから中退したいから実際に中退した人の体験談とかもカキコしてほしい。
348名無し専門学校:2006/05/15(月) 09:59:47
中退者が2ちゃんに来る暇もなく勉強してるなら別だがw
349名無し専門学校:2006/05/15(月) 23:14:46
誰でもいいから体験談カキコしてください!
350名無し専門学校:2006/05/17(水) 17:55:13
>>349高専中退から地方国立大の漏れが来ましたよ。
351名無し専門学校:2006/05/17(水) 17:56:53
>>349
今年、高校受け直す俺も来ましたよ
35287:2006/05/17(水) 19:09:23
高専入れば、経済学で言う分類の、第二次産業(工業)にだいぶ有利じゃないでしょうか。
その代わり高学歴の下で働くことになりますが。
それ以外にも第三次産業(サービス業)に行く人も結構多いし、第一次産業(農林水産業)以外は大体の職業に就けるのではないでしょうか。
353名無し専門学校:2006/05/17(水) 19:38:08
>>352就く職業はなんとも言えんが、5年間も専門勉強するのにまったく違う分野の仕事に飛ばされるの大杉。ホント就職学校だと思う。くだらんね。
354名無し専門学校:2006/05/17(水) 19:54:06
そこで今ブームになっているR科ですよ。
355名無し専門学校:2006/05/18(木) 12:51:23
>>350
詳しく!
356名無し専門学校:2006/05/18(木) 18:47:22
中退といっても漏れの場合3年次修了からの中退なんだよ。
1年の終わりくらいには高専には愛想つきてたし、文転したいなぁってのは
ずっとあった。2年に上がって、漏れは文転するんだから英語はやらなければと思い、独学でやってた。
(単語暗記を中心にしてたのは浪人時もたすかった)
2年の内は英語ばっかやってたなぁ。それと平行して自分の興味がある大学の学部を探していた。
3年には惰性で進級したな・・wもうその年留年は間違いなかったから、高専を卒業するつもりはなくなった。
そして3年に上がると同時に予備校に通った。行きたい学部もほぼ決めていたから、予備校で必要な科目とって
高専の授業中もほとんど受験勉強にあてた。ただ周りがものすごくのんびりしてるから
学校での勉強よりは学校が終わった後の予備校にいる間に集中してやってたな。
漏れの高専は生物が履修科目に無かったから、理化は必然的に化学を選択するはめになったのは痛かったな。。。
基本的にホント1から勉強し直しだった。もちろん数学も。
3年の5月あたりの個人面談で大学を目指していると担任に話した。現役ではないと言うと
担任が学年主任と学科主任に相談してみると言っくれた。大学受験前提だからだったのか知らないが
結局3年次修了はできたよ。ただ高専のテストも受けなければいけなかった。
357名無し専門学校:2006/05/18(木) 19:06:04
>>356続き。
もちろん進級はできなかったが、高卒の資格は貰えたし、3月末ぐらい付けで
退学届けを出した。そして晴れて大学浪人生になった。同じ時期に高専辞めたヤシ
は漏れを含め10人以下いたけど、大学目指すヤシはたしかいなかった。
予備校には毎日缶詰だったよ。でも模試なんか受けて結果みる度に充実感はあったな。。。w
意外にも浪人生って多くて友達も少しだけどいたよ。まぁ一日中予備校は確かにキツかったな。
半年ほど過ぎて模試の結果も漏れの志望する大学の合格圏内になってきた。文系科目は中々いい点とれてたしね。
センター試験も終わり最後の詰めになって体調も壊したりしたけど、
、見事志望大学に合格できたよ。
こんな感じだが、高専生で大学行きたいヤシの気持ちは良く分かる。
他にもいろいろ聞いてくれ。ちょくちょくこのスレにはくるよ。
358名無し専門学校:2006/05/18(木) 20:11:16
おお。おれと考えていることが同じだ。
今2年だけど、やっぱ高専で勉強しつつ、大学入試への勉強ってのはつらいみたいだね。
普通高校への転入できればいいけど・・・
359名無し専門学校:2006/05/18(木) 20:58:40
>>356->>358
質問です。担任に相談して三年次修了貰ったってあるんですけど、
その相談の後に受けた高専のテストはほとんど欠点でも貰えるんですか?
360名無し専門学校:2006/05/18(木) 21:11:24
>>359こればっかりは高専によっても条件が違うと思うが、自分の高専の場合、具体的な修了退学の条件を聞いたら、まず出席をする事。それと到達度なども含む定期テストを必ず受ける事。
361名無し専門学校:2006/05/18(木) 21:16:44
続き。欠点の話なのだが、定期テストの平均が40点以上なら追認されて単位認定されると言われた。が、漏れはふつうに一桁のテストなんかざらにあったけど、なぜか単位認定されて修了退学の単位は貰えた。あまり無責任な事は言えないが、他の辞めた連中も皆修了退学はできた。
362名無し専門学校:2006/05/18(木) 21:20:45
あと修了退学宣言をしたからと言っても単位認定が緩くなるのは3年からだと思われ。以上長文スマソ。
363名無し専門学校:2006/05/18(木) 21:54:27
>>360-362
ありがとうございました。とても参考になりました。
今俺は某高専の三年です。今度担任と面談があるので、そのときに話してみます。
364名無し専門学校:2006/05/18(木) 21:59:23
>>360
専門のことなんですが、修了退学宣言した後に課されるレポートなどの課題はいつもどうり
提出しないといけないんですか?
365名無し専門学校:2006/05/18(木) 22:15:33
>>364それも一概じゃないよねwまぁ友達のまる写したりしてたまに出してたけど、あまり出さなかったのも事実…。
366名無し専門学校:2006/05/19(金) 01:04:42
修了退学宣言すれば3年の勉強しなくて済むのなら、現役高校生との差はたいしてないよな・・・

もっと早く知ってれば良かった
367名無し専門学校:2006/05/19(金) 08:34:29
>>366
緩くなるかは高専によりけりじゃないの?
うちの高専は緩くならないみたいなことを担任に言われた。
まだ二年だけど。
368名無し専門学校:2006/05/19(金) 09:25:06
>>367辞めるっきゃなくね!?辞めるっきゃなくね!?
369名無し専門学校:2006/05/19(金) 17:36:31
どうせ高専の授業は受験に関係なく邪魔なだけだからイラネ
370名無し専門学校:2006/05/19(金) 20:19:25
>>367
マジで!?どこの高専?
371名無し専門学校:2006/05/19(金) 21:49:49
>>364
>>360じゃないけど。
今年の三月に三年修了して現役で私立に進学した。
総合(テスト+課題)四十点以上で追認してくれるって言われたよ。
定期テスト一桁ばっかだったから、課題は絶対に提出しろって釘を刺された。
372名無し専門学校:2006/05/19(金) 22:00:06
高専から現役で大学行ったヤシってのは確かに存在する。なずならオレの知ってる先輩が私立大学に合格したからだ。
373名無し専門学校:2006/05/19(金) 22:29:26
>372
YOUの方言ってどの地方のだ?
374名無し専門学校:2006/05/19(金) 23:07:15
>>373西日本wwwwwww
375名無し専門学校:2006/05/20(土) 10:33:24
>>371
そうなんですか・・・。
担任に聞いて専門課題提出必須だったら高認にしようかな。。。
376名無し専門学校:2006/05/20(土) 12:15:49
>>375は何年なんだ?
377375:2006/05/20(土) 13:50:21
今三年。
受験勉強始めるの遅かったから一年遅れて大学受験するつもり。。。
378名無し専門学校:2006/05/20(土) 15:11:04
>>375
今から諦めなくても。
「あと一年ある」って思うと、あんまりはかどらないよ。
379名無し専門学校:2006/05/20(土) 16:53:48
>>377じゃあ一浪するんだ?
380名無し専門学校:2006/05/21(日) 11:49:47
>>379
そう。
高専あと二年も通う位だったら浪人して大学受験した方が良いかなって思って・・・。

381名無し専門学校:2006/05/21(日) 13:44:40
>>380
行きたい大学が工学系なら2年間我慢して編入。
それ以外なら考えたほうがいい。
382名無し専門学校:2006/05/21(日) 16:00:54
このスレ見て高専辞めた香具師っているのかな。
383キュイン:2006/05/21(日) 18:29:50
いま高専の4年になってしまったんですが、今から受験勉強しようとおもっています。
大学には一般入試で入りたいです。希望は同志社・経済なんですがこの時期からでは厳しいですかね?
384名無し専門学校:2006/05/21(日) 18:30:47
>>381
今現在の学科とはまったく関係ない薬学部志望・・・。
それにもし俺が工学系の大学志望でも、もう高専通う気しない。。。

テンション低くてスマソ。
385名無し専門学校:2006/05/21(日) 22:03:03
>>383
今の学力にもよるけど頑張ればいけると思う。
とりあえず模試を受けてみることだね。
386名無し専門学校:2006/05/21(日) 22:13:41
>>383
2006年度 3年次編入学試験 同志社大学
http://www.doshisha.ac.jp/nyushi/statistics/2006/hennyu.html
経済学部志願者数12人 合格者数2人

上の方で話題になってたが同志社は欠員発生分しか編入で取らないらしい。
編入で行くか一般で行くか、判断が難しいね。

>>384
薬学部は国公私立全てひっくるめて見ても編入試験を実施している大学が少ない。

高専から編入で入れる大学を探すか
3年で修了して一般入試に狙いを絞るか早めに決めておくべし。
同時に同じ大学の薬学部内に4年制の学科と6年制の学科を併置している大学も多く
学費や自分の目的を良く吟味して選ぶ必要がある。
387名無し専門学校:2006/05/21(日) 22:21:19
>>383
俺のイトコが二年ほど前現役で同志社の法学部受かったんだけど、高3の春までは
模試(どこの模試か知らない)で偏差値40代しか取ったことがなかったらしいから
一年本気で頑張ればいけると思う。

無責任でゴメン。よく分からないんで・・・。
388キュイン:2006/05/21(日) 23:53:27
すごく頑張ろうという気持ちになれました。
ありがとうございます。
389384:2006/05/22(月) 08:44:08
>>386
ホントありがとうございます。
自分は開発のほうへ行きたいと思っているので4年制の薬科学科を受けるつもりです。
390名無し専門学校:2006/05/22(月) 10:39:44
>>388同志社なんかは一浪そこいらじゃ無理だろうが、高専4年で今の時期から目指すなら実質3年次秋涼と変わらない訳だからあきらめずやってみなよ。
391名無し専門学校:2006/05/22(月) 12:36:57
>>388
同志社受験についていろいろ載ってるみたい。

http://www.dnavi.com/juken/
392名無し専門学校:2006/05/22(月) 14:42:37
科目が多い国立を目指すのは無謀だってみんな思ってるのだろうか・・・
393名無し専門学校:2006/05/22(月) 16:25:47
こういう掲示板に書き込むのは少し抵抗があるんだけど、
ここには真剣に悩んでる人が多そうなので私の体験を書き込んでみます。
少しでも参考になれば幸いです。

私は高専3年を修了後中退、2年浪人して今は北大理学部にいます。
高専では電気系の科にいたんだけど、今は生物科学科で高専時代とは全然違うことしてる。
進路に関して悩みだしたのは2年の終わりくらい。
自分の興味は完全に生物系の方に移ってたので、大学では専攻分野を変えようと思ってた。
理学部は大学によっては編入学で入れるところもあったけど、
私は編入して大学3年から始めることに抵抗があったし、高専の独特な雰囲気が嫌いで
居心地もよくなかったので、5年もだらだらと高専生を続ける気にはなれなかった。

高専生は特殊で、編入学生も特殊だと思う。
特殊なのは別に悪いことではないけど、当時の私はそれが嫌で、
とにかく普通であることを求めた。
高専にいた頃はよく高校生をうらやましく思ってたし、私も高校生気分で高専に通ってた。
だから大学は普通の方法で入学して普通の大学生になろうと思った。
そういう理由で高専辞めたいという人は多いのではないだろうか。
別に高専に行ったことを後悔してるわけではないんだけどね。
394名無し専門学校:2006/05/22(月) 16:27:28
続きです。

3年修了退学宣言をすれば高専の勉強はしなくても単位は出るとか言われてるけど、
その辺はよくわからない。
私は友人にも教員にも中退することは言いたくなかったし、中退宣言したら
学校に居づらくなるんじゃないかと思ってぎりぎりまで隠し通すつもりだったけど、
センター試験の出願の時に担任には言わなきゃならなかったし、受験のときに友人にもばれた。
担任に言ったときは止められたけど、全然話にならないしこっちとしてはうざいだけだった。
その後は露骨に冷たく接してくる教員もいたりで、少し居づらかった。

そんなこともあってとても高専の勉強を手抜きできるような雰囲気ではなかったんで、
そう悪くない成績で3年修了してしまった。受験勉強は全然できなかったけど。
395名無し専門学校:2006/05/22(月) 16:28:00
これで最後です。

次に受験生時代のときのことを少し。
浪人1年目は家でひたすら勉強してたんだけど英語と国語が全然できるようにならず、失敗。
浪人2年目に親に土下座して地元の代ゼミのサテライン予備校に通わせてもらって、
一年中朝から晩まで勉強に費やしたら成績は一気に伸びた。
高専辞めて受験する人は予備校に行けるんなら行った方がいいと思う。

大学に入ってからは忙しいけど毎日が楽しいし、充実してる。
学生は元気だしいろんな人に出会えたし、開放的で刺激が多くて、
高専みたいに変な束縛もなくて居心地がいい。

高専辞めて大学行きたいって人は今はいろいろ大変だと思うけど、
怠けず、諦めなければ道は開けるんでがんばってください。
応援してます。
396名無し専門学校:2006/05/22(月) 17:19:45
>>395
> 学生は元気だしいろんな人に出会えたし、開放的で刺激が多くて、
> 高専みたいに変な束縛もなくて居心地がいい。

これはその通りだね。
高専は自由だと書くやつがよくいるが、世間(世界)を知らない「かごの鳥」
であることになぜ気がつかないんだろうか?
397名無し専門学校:2006/05/22(月) 17:21:28
追加

だた、大学もかごが大きくなるだけで、「かごの鳥」であることに変わりないけれど。
398名無し専門学校:2006/05/22(月) 20:48:29
>>396
禿同。高専は自由だって凶漢言ってるけどウチの高専は、授業は全教科出席厳守とか
バイク通学禁止とか四年になってもそこいらの大学生が普通にしていることが
禁止されていてできない。

それに大学受験がないのを良いことに専門の課題の量が異常。課題をこなすために
土日を潰すなんて日常茶飯事。阪大へ行った友達(高専落ちたやつ)は授業がない時間に
課題ができるから土日を有意義に過ごしている。。。
はぁ〜何で高専受かっちゃったんだろ・・・
399名無し専門学校:2006/05/22(月) 21:00:05
>>393-395
なんか良い話聞かせてもらったわ。
俺今四年なんだけど高専にはホント愛想尽きたから地元の神大目指してガンバるわ!
400名無し専門学校:2006/05/22(月) 22:24:49
>>399一般なの?
401名無し専門学校:2006/05/23(火) 08:47:00
>>400
一般。高専から編入も考えたけど、工学部編入は高専の時と同じ学科じゃないと
受験できないみたいだし、かといって理学部はちょっと・・・って感じだし。

結果的に一浪ってなるけど、このまま高専にいるよりはマシかなって
402名無し専門学校:2006/05/23(火) 16:52:52
>>394私は友人にも教員にも中退することは言いたくなかったし、中退宣言したら
学校に居づらくなるんじゃないかと思ってぎりぎりまで隠し通すつもりだったけど、
センター試験の出願の時に担任には言わなきゃならなかったし、受験のときに友人にもばれた

亀だが禿同。修了退学を担任に伝えたはいいものの、何か待遇があるか聞いたら、今年いっぱいはここで
がんばれといわれた。。。友達にもはばれてしまい、お前が大学なんか無理だと言う。親に頼んで2年予備校に通える
といういい環境があるからいっそのこと今辞めて受験勉に励みたいのだが。。。意見きぼんぬ。
403落第侍:2006/05/23(火) 19:20:45
>>402
速攻で辞めるべし。高専なんて受験勉強の障害でしかない。
人生という長い目で見たら今は足踏みしてる場合じゃないと思う。
合格したときに一緒に喜んでくれる友達が本当の友達だと思うよ。
俺の弟も君みたいならどんなに楽か・・・。学歴はほんとに大事。

by分からず屋の高専の弟を持つ大学生
404名無し専門学校:2006/05/23(火) 19:30:05
>>403
その弟の詳細キボンヌ
405落第侍:2006/05/23(火) 22:24:34
>>404
何を血迷ったかバレーボールのために高専へ。
3年の夏に学歴の大切さを教えたのに大学へ行く気なし。
4年になった今年やっと大学入学を決意。
一般入試で入ると言いつつ「編入もあるから」と、本気で勉強していない。
俺は一刻も早く辞めて予備校に通って欲しいと思ってるんだよねえ。。
406名無し専門学校:2006/05/23(火) 22:45:33
>>403
禿同。もともと大学受験のための学校じゃないんだからあんなトコに意味も無く
通い続けてたら金をドブ川に捨ててるのと同じ。大学受けたかったら
さっさと辞めてその金で予備校なり家庭教師なり雇った方が断然いい。

ウチの高卒の両親はいつ理解してくれるんだろ・・・。
407名無し専門学校:2006/05/23(火) 22:49:20
>405
可哀想だけどそんなんじゃ編入も失敗に終わりそうだな…
408名無し専門学校:2006/05/23(火) 22:54:56
確かに四年になったら「ココまで来たら編入のが楽だし大学受験あきらめようかな」
っていう気持ちにはなる。
409名無し専門学校:2006/05/23(火) 22:59:02
ていうか、「編入って楽なんでしょ?」とか4年の頃俺の周りで言ってた奴ら今英語が出来なくてヒィヒイ言ってるよ。
準備は早いに越したことは無いです。特に英語!
410名無し専門学校:2006/05/23(火) 23:01:05
けど確実に一般よりは簡単だ罠
411落第侍:2006/05/23(火) 23:14:51
>>406>>407
だよねえ(´・ω・`)
>>410
簡単でも履歴書の見栄えよくないし、友達つくりやすい環境のほうがいいはず。
412同やん:2006/05/24(水) 16:16:34
>>388>>390
同志社大学 2006年度入試統計 現役/浪人別 志願者・合格者数
http://www.doshisha.ac.jp/nyushi/statistics/2006/ippan_genro.html
代ゼミ 2006年 同志社大学 入試問題と解答例
http://www.yozemi.ac.jp/nyushi/sokuho/sokuho06/doshisha/2_4/index.html

↑を見てもらえば分かると思いますが
同志社あたりだと1年間ちゃんと勉強すれば十分入れます。
ちなみに合格者における割合は現役6割に対して浪人4割。

この現浪比が早稲田あたりになるともっと凄くて
現役と浪人は五分五分になります。
http://www.waseda.jp/nyusi/data/2006/10.pdf
大学の知名度や問題の難易度を見ればどうしてこうなるかは一目瞭然ですね。
http://www.yozemi.ac.jp/nyushi/sokuho/sokuho06/waseda/ho/index.html
http://www.yozemi.ac.jp/nyushi/sokuho/sokuho06/waseda/riko/index.html

他に伝え聞いた話によると神戸大学や大阪市立大学も浪人がかなり多いそうで。
粘り強く頑張ってください。
413393:2006/05/24(水) 18:09:58
携帯からなんで見づらいかもしれませんが勘弁してください。

>>399さん
地元の大学に行くのがたぶん一番親孝行ですね。
がんばってください。

>>402さん
人によって価値観も考え方も違うので私からいつ退学すべきか言うことはできません。ごめんなさい。
参考までに、私が3年修了を選んだことについて書きます。
私も2年修了で中退して当時の大検を取って受験しようと思ってた時期はありました。
でも親には3年通えと言われてたし、自分で高専を選んでおきながら途中で辞めようとしている以上あまりわがまま言うわけにもいかないと思いました。
あと、部活を続けて3年の高体連に出たかったというのもあったし、前に書いたけど高校生気分で高専に行ってたんで、自分の中では3年間通うことに価値がありました。
そんなわけで私は3年修了で辞めることにしました。後悔はしていません。

403さんも後悔しないような決断ができればいいですね。
414名無し専門学校:2006/05/24(水) 21:39:14
>>413 >>402だが、いいアドバイスありがとう。あなたが3年まで行った事に対する価値観も共感する部分が多い。関係ないかもしれんが、オレには仲のいい友達もたくさんいる。今辞めたらあいつらに顔向けできない気もする。。。
415名無し専門学校:2006/05/25(木) 19:36:18
今高専の3年生で、来年春受験しようとしている者ですが、僕のことも書いてみて
いいですか?
416名無し専門学校:2006/05/25(木) 21:17:48
>>415現役で受けるのかな?まぁ大学受験は冬だろうけどw
417名無し専門学校:2006/05/27(土) 15:10:21
過疎化乙。ってか>>415はいつカキコしてくれるのかな?
418文系大学:2006/05/28(日) 11:16:59
今、高専通っている1年です。最近、自分は工学を学びたいんじゃなくて、文系の大学に行きたいと思ってきました。その事はまだ親に話していません。僕はどうしたらいいんでしょうか?死ぬ気で勉強する覚悟は出来てます。アドバイスお願いします。
419名無し専門学校:2006/05/28(日) 11:55:06
>>418
同じことを考えてる人いるな。
俺は親と先生に相談した。

結論から言うと「まだはやいだろ?もっとじっくり考えたら?」ってことを言われた・
転校を要請してるのだが、親も高専も、受け入れる学校もどこも渋々って感じ。
とりあえず試験の結果やTOEICのテストを参考にするってさ。
420文系大学:2006/05/28(日) 12:40:33
419 レスありがとうございます。自分も親に言ったら多分、反対されると思います。僕は転校じゃなくて予備校通うか家庭教師を付けて独学でやろうと思ってるんですが、それは無茶でしょうか?他の人もアドバイスお願いします。
421名無し専門学校:2006/05/28(日) 15:15:45
>>420
難しいと思うよ。
高専は理系の授業中心だし、普通高校が受験勉強対策やってる3年にちんたら実験アンドレポートだからね。
422文系大学:2006/05/28(日) 16:05:20
421 レスありがとうございます。 そうですかぁ そうすると高専を辞めて高認取って受験するのが一番いいんでしょうか? 経験がある方アドバイスお願いします。
423名無し専門学校:2006/05/28(日) 19:21:09
>>422今一年なら、予備校等を駆使すれば現役年次に大学に合格する事は十分ありうるだろう。しかしそれは机上の上の計算であって、予備校の学費は馬鹿にならないし、高校生と違い頼れるのはほとんど自分だけになると思われ。
424名無し専門学校:2006/05/28(日) 19:27:24
>>423続き。×机上の上の計算→○机上の計算W 高校生活自体に未練が無ければ高認コースは全然ありだとは思う。まぁ3年間予備校と独学で大学行くなんて人はごまんといるだろうけど、かなり孤独な戦いだとは思う。
425文系大学:2006/05/28(日) 21:36:42
レスありがとうございます。孤独な戦いですか、自分はそれに耐えれる自信はあります。もう少し自分で考えて決断したいと思います。
426415:2006/05/29(月) 08:10:41
僕は今年の4月から受験勉強をはじめています。
今年一年のスケジュールは、テストの前あたりは高専のテスト勉強で、それ以外は
受験勉強っていう感じです。
僕は皆さんとちょっと考え方が違うかもしれませんが、3年とはいえ、一応高専を
出て大学に行きたいという気持ちが強いため、高専と受験の両立という道を選びま
した。
実際、僕は今の高専という環境に全く不満はないし、いい人ばっかりだし、ゴハン
もおいしいし、何も言うことは無いんですが、それ以上に大学で英語をやりたいと
いう気持ちが強いんです。それに、クラスのほとんどの人は僕が受験生である事を
知っていて、頑張れとか言ってくれてすごく力になります。
でも、できれば他の高専生に僕のやり方はマネしてほしくないです。5年やる方が
絶対いいはずなので。
427名無し専門学校:2006/05/29(月) 13:00:58
>>426
>5年やる方が 絶対いいはずなので。
逆だよ。世の中を知らないからそんなきれいごとを言える。
428名無し専門学校:2006/05/29(月) 15:21:11
>>427おまいの知ってる世の中って何だよw
429名無し専門学校:2006/05/29(月) 18:19:45
>>426
もし大学落ちたらどうするん?
高専には不満が無いみたいだからそのまま四年に進級するん?
430名無し専門学校:2006/05/29(月) 19:25:22
>427
世の中を詳しく知っている>427が来ましたよ
431名無し専門学校:2006/05/29(月) 22:36:37
聞かしてもらおうか。
432名無し専門学校:2006/05/29(月) 23:15:07
>>426
>それ以上に大学で英語をやりたいという気持ちが強いんです。

ということは外国語学部や文学部の英米文学科を志望するの?
433名無し専門学校:2006/05/30(火) 00:01:00
>>432でもないんじゃない?本人は『文系学部』にこだわってるみたいだし、文系学部ならどこでも英語はするしね。大学で学びたい事=英語ならそういうたぐいの学科だろうね。
434名無し専門学校:2006/05/30(火) 00:05:41
スマソ。>>425>>426は別人だなW後者は英語しか書いてなかった。
435名無し専門学校:2006/05/31(水) 02:47:45
>>418
俺も同じ
何も考えないで入ったから痛い目見てるよ
3年次で辞めてセンター受けて文学部行くつもりだったけど
対策やってくれないし、全部自分でやるなんて荷が重過ぎる


436名無し専門学校:2006/05/31(水) 22:44:24
>>435
逆にお前は対策してくれると思ってたのかと小一時間問いたい。
437名無し専門学校:2006/06/01(木) 08:36:57
マジで学校辞めたい・・・。
高専レベル低すぎorz
438名無し専門学校:2006/06/02(金) 02:56:55
>>436
いやあ、思ってはなかったけどさ
自分でセンターの分やるのってこんなに時間を要するものかと
文系なんて普通高校以下な気がするし
439和歌山みかん:2006/06/02(金) 04:16:28
高専中退して阪大文に受かったとか、もし本当であれば神業。
普通の人には無理。現役で東大とか国公立医学科は99.9%無理。
現役阪大でも99%無理だから。

凡人だと思うなら、素直に私立を目指したほうがいいと思う。
早慶やマーチ・関関同立だね。これなら合格率は10%ぐらいにはなると思う。
科目数が減り、受験チャンスが増えるからね。
もし、余裕と感じるなら、科目を追加して国公立に切り替えればいい。
90%以上の人はそんなことはないと思う。

高専からの場合、文系はかなり厳しい。
早計未満の私立や中堅国立(編入)ならまあまあ楽だが、
最低でも英検2級以上の力は必要。でないと英語の問題がまともに解けない。
英検2級取ったら単位もらえる高専は多いだろうし、目安として受けてみるのもいいかもしれない。

京大あたりの文系編入は、普通以外の人(いったん大学出た人)とかが
受けにくるからね。一流国立(文系)は編入・一般ともに難関。
これ以上とこれ未満ではものすごい壁があるように思う。

高専からの編入が楽ってのは、理系と中堅以下の文系だけですよ、たぶん。
440和歌山みかん:2006/06/02(金) 04:21:21
俺も関大は受けたなぁ。
まぁ、英語以外は結構簡単だったような気がする。
政経は無勉だったけど8割あったし。
科目選択さえうまくやって、英語をちゃんと勉強したら
中退現役でも狙えると思う。

それにしてもば関大とは言いすぎだろう。
高専から関大行ったんなら立派なもんだと思うけど。
441和歌山みかん:2006/06/02(金) 04:37:04
>>438
私立でいいじゃん。
マーチあたりなら普通の国立よりは楽だよ。
一般入試なら私立、編入なら国立がおすすめ。
442和歌山みかん:2006/06/02(金) 04:38:26
>>437
たしかにレベル低いね。しかし1%ぐらいのうわずみの層はたしかにすごいような気がする。
50%は凡人、残りは残念ながらそれ未満な気がする。
レベルっていっても学力だけではないだろうしね。精神崩壊してるやつ多いし。

ここではっきり言いたいことは、高専(の教育)だけでは、絶対に勝ち組にはなれない。
勝ち組とはなにか、それは歯車(負け組み)を操る側の人間になることだ。
高専の教育は歯車たる人間のための教育であって、その中で上だの下だの言ってもしょうがない。
高専で超成功者と言える割合は極端に少ないことがそれを示している。
(大企業の管理職レベルなら結構いるだろうけど)

上を目指して、もしくは別の道を目指して高専を辞めるなら賛成。
しかし、ただ逃げるだけでは何の解決にもならない。目的意識を持って辞めるのは逃げではないと思う。

中退して結果を出した人は、本当に立派だと思う。
それは、偏差値とか関係なく。
大切なことは、自分が納得できる結果を出せたかどうか、ということ。
他人の評価なんか気にする必要はない。
高専でいいと思う人は、それはそれでいいだろう。
辞めて結果を出したいと思う人は、ぜひともがんばってほしい。
443和歌山みかん:2006/06/02(金) 04:46:33
高専中退して大学受験を考えている人へ。

高専をいつ辞めるか、という問題があると思う。
高専に在籍しながら受験勉強するか、辞めてから受験勉強するか。
前者は、受験としては不利であり、後者はリスクが高い。

俺のおすすめの方法は、
辞めるなら英検2級を取ってから辞めることだ。
(TOEIC500点以上か代ゼミなどの偏差値50以上でも良い)
ここのラインが、まともな大学に受かるかどうかのボーダーラインだと思う。
このレベル未満で辞めるのは、リスクが高すぎる。

また、大学受験前に辞めてしまった場合、大検を受けなければいけないという
めんどくさい事態が発生する。

以上を踏まえて選択したら良いように思う。
444和歌山みかん:2006/06/02(金) 05:01:07
同志社が話題にのぼっているが、同志社に限定して考えれば、
編入よりも一般のほうが楽だと思う。というか同志社は編入は考えないほうがいいと思う、

同志社は確か三科目。それでも三科目。
偏差値高い割には問題は結構楽。
偏差値=合格最低偏差値ではないし、科目が限られている分、
対策は楽だろうから、現実的な目標としては可能な範囲だと思う。

関大と比べると、英・国とあと一科目を選ぶとき、
地歴・数学しか選択できないというのが違いだと思う。(関大は公民が選べる)
高専生的には数学を選べば多少楽になるかも。
445和歌山みかん:2006/06/02(金) 05:09:32
勝ち組、負け組みのどちらか

個人的な考え方としては、
・歯車の人間は負け組み  それ以外が勝ち組(歯車にすらなれない堕落者は除く)

もう一つの考え方は、
・自分が勝ち組と思ったら勝ち組 負け組みと思ったら負け組み
これは明確な基準はない。マインドの問題。

社会的な勝ち負けと、個人的感情の勝ち負けがあると思う。
社会的には負け組みでも、個人的感情で勝ちと思えれば良し、という考え方もあるように思う。
自分が高専でそう思えるかどうか、だね。
思えないなら高専はやめといたほうがいいよ。
446和歌山みかん:2006/06/02(金) 05:22:11
俺個人としては、大学に行ったことはすごく満足している。
楽チンで金はかせげてかわいくて若い子にもそれほど困ってないし。

はっきりいって、俺は学問するために大学に入ったわけではない。
(そういったら学問目的で大学に行った人にはすごく失礼なように思うけど)

はっきりいって高専卒の歯車人生が嫌だったのだ。
名を捨てて、実を取った俺の人生は今、すごく充実している。
俺はもう高専には二度と戻りたくない。

みなさんは、何のために人生を生きていますか?
必死に勉強して、働いて、歯車として一生を終わるために生きているのですか?
社会貢献、企業貢献という名の歯車であなたは満足ですか?

自分のやりたいことをするための人生じゃないと楽しくないと思う。

俺は大学に行ってよかった。
447名無し専門学校:2006/06/02(金) 07:14:08
高専に行けば簡単に大企業へいけますよ。
高専辞めてマーチとかいっても、金かかるだけで仕事ないですよ。
第一、英語やら経済勉強してもそれを使う仕事なんてないですよ。
高専におればいいじゃない。大学へ行くメリットは0.

と、周りから言われ大学受験させてくれない俺は・・・
448名無し専門学校:2006/06/02(金) 07:29:17
>>439-446禿同。高専から現役阪大なんて吊りにしか思えないな。高専経験者みたいだから聞きたいのだが、おまいが大学までの経路はどんな感じだ?
449名無し専門学校:2006/06/02(金) 10:04:04
>最低でも英検2級以上の力は必要。でないと英語の問題がまともに解けない。
>辞めるなら英検2級を取ってから辞めることだ。
>(TOEIC500点以上か代ゼミなどの偏差値50以上でも良い)

ポイントはここよね・・・。
編入試験なら英語を課さない大学が多いものの
一般試験なら文系は必須、理系も英語が必要な大学が多いからな。

>早慶やマーチ・関関同立だね。これなら合格率は10%ぐらいにはなると思う。
>科目数が減り、受験チャンスが増えるからね。

受験戦略を考えると私立型3科目で行ける早慶上智・マーチ関関同立と
国公立なのに3科目か4科目の横浜市大国際総合学部、大阪府大経済学部
首都大学東京都市教養学部経営系、滋賀大経済学部などを受けるのも可能なんじゃないかと。
450名無し専門学校:2006/06/02(金) 19:42:39
和歌山みかんってまさかあの和高専か?

>447
そうやって周りが言うままに生きていけばいいと思うよ。
451名無し専門学校:2006/06/03(土) 02:39:03
>>442
> レベルっていっても学力だけではないだろうしね。精神崩壊してるやつ多いし。

まさに、和歌山みかん=和高専卒=Qちゃん、お前のことだろ。
で、京大は受かったのかい。もう10浪目じゃないのか。
452名無し専門学校:2006/06/03(土) 03:07:47
以前書き込みした、阪大文に進学した者です。
受かったのは嘘じゃありませんよ。まあ信じてくれっていっても、それを証明できないんですが…
俺の場合、受験を決意したのが一年の終わりだったからよかったんだと思います。
二年間、普通高校の人たちと同じ塾に通い詰めましたから、対策面も問題なかったです。
おそらく、独学で勉強することは高専生にとって無謀と言っていいと思います。
453名無し専門学校:2006/06/04(日) 11:24:19
定期age
454名無し専門学校:2006/06/04(日) 21:25:42
今年、高専3年で辞めて予備校に行ってるだけど、ぶちゃっけ何もわかんねぇや。
特に英語と国語がまったくダメ。
本当に高専で勉強したことは役に立たないんだな、数T、数Uもほとんど忘れてるから
一からやり直しだし。
大学受験に関してはそこら辺の底辺高校と同じくらいだと思う、高専は。
予備校では同じくらいだし、中学では成績は天と地くらいの差があったのになぁ・・・

455名無し専門学校:2006/06/04(日) 21:29:22
>>454日本語でおK
456名無し専門学校:2006/06/04(日) 22:58:58
伝えたいことはわかる。
高専はクソ
457名無し専門学校:2006/06/04(日) 23:50:07
>>455
悪いな、分かりにくくて。
つまりさぁ、簡単に言うと中学時代、成績で自分の足下にも及ばなかった奴らと
同等以下の存在になっちまって悔しいってことよ。
ほら、高専って結構中学時代頭良かった人が来るでしょ?
特に田舎だとなおさら。
それなのにこんなことになるなんて。
自分がここまで頭が悪くなっていたなんてショックだよ・・・


458名無し専門学校:2006/06/05(月) 00:12:45
>>454
君がバカだっただけじゃないの。
高専のせいにするな。
459名無し専門学校:2006/06/05(月) 00:34:13
でも>>458もこのスレの住民と同じ境遇になったら、高専のせいにしそうだなww
460名無し専門学校:2006/06/05(月) 01:05:25
予備校の模試で国語の偏差値は80近かったけどね。
入学した大学の学部は、文系だよ。
高専のせいでも、高専のおかげでもなく。
461みかん:2006/06/05(月) 01:27:09
>>448
高専→就職→大学だよ

>>457
普通の人ならそうなるから別にめずらしいことじゃないよ

>>460
国語はセンスがあれば勉強量少なくてもそれなりに取れるよね
462名無し専門学校:2006/06/05(月) 06:46:42
国語の場合現代文あたりならどうにでもなる。古文、漢文も一年あればリカバー可能だと思うが。ただ英語はホントに同情するよw今のレベル中学生以下だろ。
463名無し専門学校:2006/06/05(月) 10:05:05
英語って中学レベルから一年でどれくらい上げれるんだ?
464名無し専門学校:2006/06/05(月) 12:15:56
>>463
その前に日本語の学習をしよう。「ら」抜き言葉は恥ずかしい。
465名無し専門学校:2006/06/05(月) 13:26:53
>>458
高専マンセーキモい
466名無し専門学校:2006/06/05(月) 13:43:12
ってか高専生って理系に強いって言うけど、実際はそうでもないんじゃない?
数学と物理の問題集なんか教科書に載ってるような問題をひねっただけだし、物理は
化学の凶漢はアルバイトだし・・・。
467名無し専門学校:2006/06/05(月) 13:46:41
>物理は化学の凶漢はアルバイトだし・・・。

やっぱり日本語がダメな高専生。
468名無し専門学校:2006/06/05(月) 15:34:56
伝えたいことはわかる。

高専の理数はレベルは高いけど、受験の勉強とはズレてるからなぁ。
入試対策でいえば理数も役に立たないってことでしょ
469名無し専門学校:2006/06/05(月) 16:18:03
>>467
日本語がダメっていうかただのタイプミスだろ?
470名無し専門学校:2006/06/05(月) 16:27:25
>>468
まぁ入試に対応してないっていうのは合ってるけど、
高専の理数系は(文系も)教科書レベルのことしかやらないからレベルが低いと言いたかった。
471名無し専門学校:2006/06/05(月) 18:01:22
何か愚痴スレと変わんない雰囲気になってきたな。
取り合えずこれから始める人用のお勧めの参考書とか、
予備校とか挙げてかないか?
というか挙げて欲しい。
472名無し専門学校:2006/06/05(月) 18:06:22
大学受験とは違うがちょっと興味深いサイトを見つけたので貼ってみる。
http://www.utsude.com/mailmag_3/mailmag_3.htm
473名無し専門学校:2006/06/05(月) 18:34:11
>>470
禿同。
まだ一年だけど、テストなんか過去問そのまんまだからまったくやる気がおきなかった。

高専のレベルってこんなに低かったんだと今更気付いた。。。
474名無し専門学校:2006/06/05(月) 19:10:40
475名無し専門学校:2006/06/05(月) 19:53:46
>>472はいはいワロスワロス( ´・ω・`)シみんな真面目に勉強しようね。
476名無し専門学校:2006/06/05(月) 20:02:17
>>475
とりあえず1〜7ぐらいまで読んでみろ。
中々有用な情報だから。
477名無し専門学校:2006/06/06(火) 13:16:27
そしてスレは動き出す。
478落第侍:2006/06/06(火) 14:26:48
高専4年の弟がついに来週から予備校の寮へ
479名無し専門学校:2006/06/06(火) 18:25:23
ザ・ワールド
スレは止まる
480名無し専門学校:2006/06/06(火) 20:04:20
>>478説得したのか。
481名無し専門学校:2006/06/06(火) 20:36:36
辞めたいんだけど親が許してくれない。辞めるなら早ければ早いほうがいいですか?親は辞めるなら今年、一年通ってから辞めろとか訳のわからんことを言い出して…
482名無し専門学校:2006/06/06(火) 20:38:59
>>481今何年なんだ?
483名無し専門学校:2006/06/06(火) 23:41:04
一年です
484名無し専門学校:2006/06/07(水) 02:55:05
親が1年通えというのはどういう真意かはしらんが、一年間通う事でのメリットは多少ある。高専の1年での履修科目が高認試験で免除される科目が多いというものだ。詳しくは文部科学省の高校卒業資格認定受験案内にあるから調べてみて。
485落第侍:2006/06/07(水) 07:06:12
>>480
うん。あだ潜在的には意思もあったらしいし
高専では赤点ばっかだしちょうどよかった
486名無し専門学校:2006/06/07(水) 11:41:19
>844 レスありがとうございます。そうゆうことがあるんですか。知りませんでした。もう少し自分で考えてみたいと思います
487名無し専門学校:2006/06/07(水) 18:10:37
>>486まぁいっておくが、そのメリットも大した事はないぞ。高認試験は『落とす』試験じゃなくて『取る』試験だからな。大学進学が目的なら一刻も早く、高専から脱出すべきだとは思う。。。
488名無し専門学校:2006/06/07(水) 18:17:54
一年で自分が高専に合ってないって気付けて良かったな。
俺なんか四年の今になって専門に嫌気が差してきた。。。

一年通い続けることになったらまだ一年なんだし高校へ編入もできるだろうし
そのまま高専辞めて予備校通いつめて大学受験に備えるって方法も考えられなくは無い。
489名無し専門学校:2006/06/07(水) 18:31:42
>>488全日制高校の転入及び編入は無理な。そんな事できたらみんなやってるよ。
490名無し専門学校:2006/06/07(水) 18:40:52
俺は目指しているよ。
1年だけど、担任の先生と相談している。
とりあえずむずかしいが、不可能というわけではないらしい。
491名無し専門学校:2006/06/07(水) 19:34:14
■【英語】長文問題の対策■Part19■
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1147394230
〜英単語〜
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1146667976
今すぐ英語やれ
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1143193455
英語の基礎を何とかするスレ その4
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1145824854
英語の勉強の仕方139
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1149175532
英作文対策参考書・問題集・学習法スレッド
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1139142345

大学受験板が全てを物語る・・・。
日本の大学受験は配点からして外国語が出来る受験生に有利な制度となっている。
高専を中退して大学を目指す人は今すぐ英語をやるのが得策だ。
492名無し専門学校:2006/06/07(水) 19:46:38
て訳で高専生の英語を何とかする方法をこのスレで考えるとするか。
493名無し専門学校:2006/06/07(水) 20:04:03
「合格英熟語300」・「合格英単語600」をほぼ完璧に覚える。(一日100〜200語程度で何度も繰り返す。)
それ以上の単語は問題演習で覚えていけばよいと某サイトに書いてあった。
                       ↓
英文の読み方を学ぶため「大矢英語の読み方講義の実況中継」を読む。
                       ↓
英文和訳の問題集(できるだけ簡単な)を一冊やる。
                       ↓
「頻出英語整序問題850」をやる
                       ↓
「全解説入試頻出英語標準問題1100」をやる

難関大学を目指すのでなければこれで十分だと思われ。

494名無し専門学校:2006/06/07(水) 20:27:10
(´・ω・`)
495名無し専門学校:2006/06/07(水) 20:45:18
>>493いきなり長文読解なんて高専生がやってもあんまりなぁ。。。まずは普通科の連中が覚えるであろう英単語をデータベース等できっちり固めて、それと平行して文法→構文の勉強をするみたいな。それをして初めて、現在のレベルに応じた長文で演習をする。
496名無し専門学校:2006/06/07(水) 20:51:57
続きだが、リスニングは教材に頼るのもいいが、朝のラジオ英会話の英語レベルが少し高めの時間帯のを聞くといいだろう。ラジオ英会話の教材もやすく手に入るしな。教材を買わなくても聞いた事をWRITTINGしてWRITTING力もつくしな。
497名無し専門学校:2006/06/07(水) 21:14:13
読解だけど俺には「基本はここだ!」→「ポレポレ」が肌に合ってた。
498名無し専門学校:2006/06/07(水) 21:51:56
There were quite a (  ) interesting things to see.
1.many 2.number 3.few 4.much (成蹊大学)

Water (  ) at a temperature of 100 degrees centigrade.
1.boils 2.is boiling 3.was boiling 4.use to boil (上智大学)

She had a dream of becoming a movie star even though
she didn't know how to (  ) it.
1.act 2.become 3.play 4.realize (センター試験)

Her mother was busy (  ) the dinner.
1.cooking 2.to cook 3.in cook 4.for cooking (日本大学)

The president and the secretary talked (  ) a cup of coffee.
1.of 2.off 3.on 4.over (中央大学)

Will you (  ) me a map to show me the way to the bus stop?
1.draw 2.take 3.teach 4.write (関西学院大学)
499名無し専門学校:2006/06/08(木) 01:28:03
>>498
3
2
1
1
4
1
500名無し専門学校:2006/06/08(木) 08:21:39
ごひゃーく。age
501名無し専門学校:2006/06/08(木) 13:39:29
>499
二番目って1じゃないの?
502名無し専門学校:2006/06/08(木) 14:16:51
>>501そうだよなw水は摂氏100度で沸騰する。だからboils at〜に続く形になる。
503名無し専門学校:2006/06/08(木) 14:34:31
文自体が一般的事実なので2、3は消去される。4は論外。とスレ違いマジレスw
504名無し専門学校:2006/06/08(木) 16:31:36
高専やめてどこか普通高に転入したいなぁ・・・
実例あるのかな。
505名無し専門学校:2006/06/09(金) 21:49:01
………ないみたいだなw
506名無し専門学校:2006/06/09(金) 22:35:03
一年で高専、入った人って辞めるべきかな?辞めてどうすんの?独学でやるのは相当きついよ
507名無し専門学校:2006/06/09(金) 23:28:16
高校に入学
508名無し専門学校:2006/06/10(土) 02:41:58
予備校に入会
509落第侍:2006/06/10(土) 13:19:21
人生を退会
510名無し専門学校:2006/06/11(日) 09:05:14
このスレの35テラツヨスwww
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/english/1108159615/
511名無し専門学校:2006/06/11(日) 17:01:04
なんか踏ん張りがつかない高専辞めたいんだけど…
512名無し専門学校:2006/06/11(日) 17:20:43
>>511今何年なの?
513名無し専門学校:2006/06/11(日) 18:01:48
一年です。
514名無し専門学校:2006/06/11(日) 18:17:30
まず辞めた後のビジヨンは自分の中であるのか?
515名無し専門学校:2006/06/11(日) 20:24:52
僕は高専に入って工学系は向いてないとおもいました。それで、文系の大学に行きたいと思いました。高専を辞めたら予備校にいくか、家庭教師を付けるつもりです。孤独に耐えれる自信はあります。でもこれで本当にやっていけるか不安です。
516名無し専門学校:2006/06/11(日) 20:35:50
高校に再入学の線は無いんだ?あとsageとけよw
517名無し専門学校:2006/06/11(日) 20:40:16
再入学って、また入試受けるの?
高専側でなんか入試なしで、推薦(といっちゃおかしいか)でまた1年にいれてくれるらしいが。
518名無し専門学校:2006/06/11(日) 20:54:28
>>517このスレで適当な事言うなよ。オレの場合は無理だったな。あと実例もオレは聞いた事ない。
519名無し専門学校:2006/06/11(日) 21:21:00
マジなんだが・・・
520名無し専門学校:2006/06/11(日) 21:24:26
>>519それができりゃ愚痴スレも中退スレも立たんと思われ。
521名無し専門学校:2006/06/11(日) 21:30:31
あっ すいません
再入学は考えてません
522名無し専門学校:2006/06/11(日) 21:44:26
>>521そかそかwあんまりしつこいかもしれんが、再入学の線は何で消したんだ?漏れは今一年ならそれもありだとは思う。
523名無し専門学校:2006/06/11(日) 21:49:00
再入学すると、学年が下がって、受験時には実質浪人したことになるので。現役で大学に入りたいんです。
524名無し専門学校:2006/06/11(日) 21:52:31
なるほど。またしつこいがなぜそんなに現役年齢次にこだわる?
525名無し専門学校:2006/06/11(日) 21:55:27
それ言ったら何故再入学にこだわるんだってなるぞ
526名無し専門学校:2006/06/11(日) 22:09:11
>>525一番賢い方法だからだ。経済面から勉強面にしても再入学は一番無難。一年という時間がもったいないとか一個下と高校生活が嫌とかそういう話を除けばだが。
527名無し専門学校:2006/06/11(日) 22:10:33
ん〜 やっぱり高専に入ったことで一年、遅れを取るのは避けたいとゆう気持ちがあります。 やっぱり高校行かずに大学行こうとするのは難しいでしょうか…
528名無し専門学校:2006/06/11(日) 22:14:49
529名無し専門学校:2006/06/11(日) 22:18:21
とりあえず高校に入学してその後の事はこれから考えるっていうのなら、
>>196の言う方法もあるし再入学もありかなと思うが。
530名無し専門学校:2006/06/11(日) 22:22:28
>>527再入学がものすごく嫌なら別に勧めないが漏れはだいぶ後悔したな。。。高校行かなくても予備校とか通えば本人次第で大学は通るよ。そんな経歴持つ人いくらでもいるしな。>>528あくまでも漏れの考えだ。まぁ一概には言えないだろうな。
531名無し専門学校:2006/06/12(月) 08:46:59
高校生活をもう一度やり直したかったら再入学は十分ありだと思う。
前にも高専二年で辞めてほかの学区の高校に再入学したって奴もいたような気が。
532名無し専門学校:2006/06/13(火) 00:02:44
高専2ヶ月通ったくらいで、工学系向いてないと。
まぁそんな人もいるか。
533名無し専門学校:2006/06/13(火) 00:20:17
定期テストも受けたばっかたかじゃないか?
534名無し専門学校:2006/06/13(火) 00:39:41
まあ、数カ月で辞めようとするようなヤツを合格させる教員の見る目のなさも問題だな。
535名無し専門学校:2006/06/13(火) 01:08:30
学力で入ったんだろ。それも中学の内容5教科で。理系に弱くても高専は簡単に受かるしな。
53659:2006/06/13(火) 08:18:40
>>531
呼んだ?
537名無し専門学校:2006/06/13(火) 16:37:32
高専やめてきた俺が来ましたよ
538名無し専門学校:2006/06/13(火) 17:18:36
>>537
やっと来ましたかwwwwwwww
んで、どうすんの?
539名無し専門学校:2006/06/13(火) 20:23:24
高認とって、同志社目指す。
540名無し専門学校:2006/06/13(火) 21:33:55
高専1年で辞めたの?
541名無し専門学校:2006/06/13(火) 21:41:29
今3年生。
高専は俺には向いてない。数学がマジで苦手。
留年スレスレ。それに工業なんて全然興味無い。

デザインに関わる職に着きたいから美大行きたいけど
デッサン経験も無いし今からじゃどうしようも無い・・・
まあ就職とか学費とか不安な点はキリが無いけどさ。
頑張って高専卒業して工業系大学に編入出来たとしてもその先に何があるんだろう。
542名無し専門学校:2006/06/13(火) 21:49:05
>>541高卒は取れるんだしこの1年は高専に籍を置いて自分の将来に繋がる事すれば?例えば美大目指すために受験勉強だとか。
543名無し専門学校:2006/06/13(火) 21:59:39
>>542
高卒はどの時点でとれるのかハッキリしないんだよなぁ。
とりあえず2年→3年に上がるときも数UAの単位落として仮進級状態だから
今は目の前の勉強を頑張るしかなさそうだね。

高専から美大行きたがる人なんて全国でも俺ぐらいなんじゃないかと不安になる。
544名無し専門学校:2006/06/13(火) 22:08:41
>>543教務課へGO。大学だがまぁ浪人は避けられんだろうな。まぁ美大あたりはピンキリで、もちろん美短大も数多くあるな。
545名無し専門学校:2006/06/13(火) 23:24:11
546名無し専門学校:2006/06/15(木) 11:00:48
学校やめて予備校に行くのって、どういうライフスタイルになるんですか?
予備校って、学校が終わってからの夕方からだから、あくまで学校の補助の扱いなんじゃないんですか?
そのあたりのことを教えてください
547名無し専門学校:2006/06/15(木) 14:00:50
私は秋田高専の物質工学科一年です。
しかし、物質工学科は第三希望学科で、
第一希望学科は電気情報工学科でした。

だから、大学の情報工学科または電気 (電子) 情報工学科への進学を目指していますが、
秋田高専の三年卒で行ける大学は、秋田大か秋田県立大くらいでしょうか。
秋田高専のレベルがどれくらいだかわかりませんが、
個人的にかなり一般科目の教育が不安です。

五年からの編入学では京都大や東北大に行った人は数人いるようですが、
三年のセンター入試では過去にどの大学に行ったかという情報は知りません。
難関大学への進学は一年前期期末試験の点数で決まる (進研ゼミより) らしいのですが、
今から進研ゼミとか塾とかに行って猛勉強しないと難関大学は無理でしょうか。

もし、少しでも情報があれば教えていただければ幸いです。
548名無し専門学校:2006/06/15(木) 14:59:16
>>546気になるとこだな。まぁ予備校によっちゃ浪人生のために一日中開いてるとこもあるようだ。
549名無し専門学校:2006/06/15(木) 15:09:08
>>547
> 秋田高専の三年卒で行ける大学は、秋田大か秋田県立大くらいでしょうか。

高専は3年で卒業できないよ。
大学を「くらい」と言ってしまえるのも・・・。
550名無し専門学校:2006/06/15(木) 19:23:35
>>546
例えば代ゼミサテラインだと浪人向けに一日中開いているし
夕方からは学校を終えた高校生も混じってくる。
休日も開いていて朝から夕方まで勉強ができる。

あとね、このスレで高校再入学して大学に行くって意見があったけど
俺はすべきじゃないと思う。
進学校と言われているような高校でも授業内容が低かったり
進度が遅かったりとやらで学校を休んで
一日中予備校で勉強している高校生が居る事も事実。
大学に入っちゃえば幾らでも遊びと勉強のメリハリを付けれるから
高校や高専よりも格段に有意義な生活が出来ると思うし
前を向いて目標を設定すべきだと思う。

最後に勉強法や生活スタイルで参考になりそうなスレを書いとくよ。

大学受験を邪魔する壁「学校」part51
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1149386182
551名無し専門学校:2006/06/15(木) 20:24:22
>>550乙。まぁ高校再入学のヤシは大学受験目的以外にも失われた青春を取り戻すためとかあるだろうなwでも予備校ライフとかあんま想像できねーな。。。すぐノイローゼとかなりそうだし。漏れは高専で高卒取ってからにしようかな。。。
552名無し専門学校:2006/06/15(木) 22:05:27
1日中あいているって、午前は自習室があいているってこと?
夕方からは高校生たちと授業、と
553名無し専門学校:2006/06/15(木) 22:27:18
東大京大をのぞく帝大の工学部程度だったらそれなりに受かるんじゃない?
東大京大とか医学部とか目指すと死ぬほど大変。
554名無し専門学校:2006/06/15(木) 22:27:43
>>552
一日中好きな時間帯に衛星やDVDを通じて
自分の受けたい授業が受けられるって事。
555名無し専門学校:2006/06/15(木) 22:32:04
>>553
国公立大学(前期)入試難易ランキング表(2007年度用)

工学系
http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakka/k_ko_zen1.html
理学系
http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakka/k_ri_zen1.html
医・歯学系
http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakka/k_ishi_zen1.html
556名無し専門学校:2006/06/15(木) 22:42:45
>553は実際に受かったのか?
557名無し専門学校:2006/06/15(木) 22:52:11
>>556
うかったよ。浪人したけどな。
558名無し専門学校:2006/06/15(木) 22:56:47
>>557kwsk
559名無し専門学校:2006/06/15(木) 22:58:50
>>>555の表でいうと偏差値65以上のとこのどこか。
560名無し専門学校:2006/06/16(金) 02:29:51
>>559
あれぇ、その表には国公立の偏差値は出ていないが?
私立か?
561名無し専門学校:2006/06/16(金) 21:32:54
代ゼミ
http://www.yozemi.ac.jp/index.html
河合塾
http://www.kawai-juku.ac.jp/
駿台
http://www.sundai.ac.jp/yobi/index2.htm


ここの住人は自分の実力を把握するためにも
まず大手予備校の模試を受けてみるのが大切だと思うんだが・・・。
562名無し専門学校:2006/06/17(土) 08:37:52
>>560
559では無いがパーセンテージの右の数値が偏差値なんじゃ?
563名無し専門学校:2006/06/17(土) 23:27:57
高専中退者で大学受かった人が通ってた予備校がどんなのか知りたい。予備校もピンキリだしさ。
564名無し専門学校:2006/06/18(日) 00:34:09
駿台
565名無し専門学校:2006/06/18(日) 01:33:33
東進は止めといた方がいい。でも数学と物理(特に苑田)はかなり使える。
566名無し専門学校:2006/06/20(火) 17:17:26
何でこんなに過疎ってるんだ?
567名無し専門学校:2006/06/20(火) 21:02:15
みんな高専辞めたんだろwwwwタメの香具師がこの前一人去ったよ。
568名無し専門学校:2006/06/20(火) 23:36:03
イイなぁ。俺なんか親に大反対されてるから辞めるに辞められない。
マジで高専なんか受けるんじゃなかったわ・・・
569名無し専門学校:2006/06/20(火) 23:41:02
辞めるにしても絶対に高校に転入した方が良い
普通高校は受け入れてくれないけど単位制高校なら高専の単位も使えるし
570568:2006/06/20(火) 23:46:51
>>569
俺今三年なんだけど、家からチャリ15分に単位制高校があるんだが、
転入出来そうかな?
571名無し専門学校:2006/06/21(水) 04:41:42
>>570高確立でできるよ。ただ転入には時期があるから早めの相談を勧める。漏れの高専で3年で単位制定時高校に転入してソッコー辞めた人はいるけど。
572568:2006/06/21(水) 16:18:07
マジで!?早速聞いてみよ
573名無し専門学校:2006/06/21(水) 19:15:19
>>572
高卒をとるという点に関しては定時制高校の方がかなり楽だろうな。
ただ間違っても定時制高校に青春なんて求めない事w
そこにいる連中は社会人だとかヒッキーだとか高校で退学くらった香具師とか多いぞ。
574名無し専門学校:2006/06/22(木) 18:50:13
なんで高校に転入したほうが良いんですか?自分は転入せずに予備校に通って行こうと思ってるんですけど…
575名無し専門学校:2006/06/22(木) 20:51:16
高卒もってないと就職の時色々聞かれるだろうな。簡単に言えば高認≠高卒且つ高卒>高認。まぁ大学卒業すればまったく関係無いだろうが。
576名無し専門学校:2006/06/22(木) 21:03:16
>>575
だったら別にいいんじゃね?
577名無し専門学校:2006/06/22(木) 21:10:23
>>576個人の自由だね。ただ皆踏ん切りがつかない部分はあるだろ。実質『高校中退』を経験するんだし。
578名無し専門学校:2006/06/23(金) 21:35:08
ところでおまいら自分の志望する大学の過去門やってみた?
579名無し専門学校:2006/06/23(金) 22:49:46
過去ゲートワロスwwwwww
580578:2006/06/23(金) 22:52:52
過去問な。
何で過去門と変換されたんだろう。
581名無し専門学校:2006/06/23(金) 23:40:43
>>578
勉強始めたの今年の四月からだから、過去問はまだ解けない。。。
その代わりセンターの過去問なら何度か解いたが
582名無し専門学校:2006/06/24(土) 08:42:37
>>581
どうだった?
583名無し専門学校:2006/06/24(土) 10:24:49
>>582
数学:7割弱
英語:7割
国語:6割強
物理:8割強
化学:8割
日本史B:4割弱
政経:5割弱

ってトコかな?社会がやばい・・・
584名無し専門学校:2006/06/24(土) 11:14:32
>>581-583が理系なのはわかった。塚4月からの受験勉で何でそんなにセンター解けるのが疑問なんだが。特に英語。2ヵ月ちょっとじゃセンターで出題される英単語もかためられんだろうに。
585名無し専門学校:2006/06/24(土) 12:31:43
入学前から高専の英語のレベルは低いって聞いてたから、高専入学してからは
英語だけ自主的に受験で使うような単語帳やら文法本をコツコツやってた。
まぁその割にはちょっと低いかな・・・
英語以外にも数学と理科も授業の応用って感じでちょこちょこやってたし。
586名無し専門学校:2006/06/24(土) 13:07:31
>>583
代々木ゼミナール入試難易ランキング
http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakubu/index.html

センター7割程度ってことは既に地方国立なら合格できるレベルじゃね?
587名無し専門学校:2006/06/24(土) 13:11:01
中堅私立ぐらいなら十分合格圏だよな。
588名無し専門学校:2006/06/24(土) 16:37:14
>>583
4月でこのレベルだったら、頑張れば受験直前までに旧帝大レベルまで上げられそうじゃね?
ってか志望校どこよ?
589名無し専門学校:2006/06/24(土) 16:49:21
>>588
一応阪大の歯学部。この前の記述模試は悲惨だったから受かるか不安・・・
590名無し専門学校:2006/06/24(土) 16:52:27
>>589
正直に言うが今年は諦めろ
宮廷は去年8割とって落ちた奴がライバルだぞ
591名無し専門学校:2006/06/24(土) 16:55:22
けど親に今年受験するって言っちゃったから頑張ってみるわ
592名無し専門学校:2006/06/27(火) 17:19:15
あげときますね。
593名無し専門学校:2006/06/29(木) 18:19:50
あげ
594名無し専門学校:2006/06/30(金) 00:51:35
過疎ってますな。ここいらで高専中退者のサクセスストーリーでもほしいな。
595名無し専門学校:2006/06/30(金) 17:32:18
高専中退者のサクセスストーリーと言ったら桜井政博くらいしか知らないな…
しかも大学目指してないし
596名無し専門学校:2006/06/30(金) 18:17:18
この前のオリンピック選手とか、ワードカップの審判とかいるじゃん。
597名無し専門学校:2006/07/01(土) 00:08:40
相談に乗ってください。
今僕はとある高専に通ってるんですが、文系の勉強に興味が出ているのと、工学が大変つまらなく感じ、
3年からの大学入試を考えています。
そこでなんですが、このまま高専にいて、レポートと興味ない工学の勉強しながら受験していくのと、高専より1ランク(偏差値でいうと3〜6くらい)落ちる普通進学高校へ転入する。
どっちがいいと思いますか?
598名無し専門学校:2006/07/01(土) 07:41:24
>>597
高専の文系の授業は正直アレなので
工学つまんないなら進路転換した方がいいかも。

偏差値64の高専→偏差値52の普通高校に再入学だが、そこと比べても
英語に関しては同等、国語に関しては高専は話にならないレベル。
入り直すまで大学受験に関しては何も知らなかったが、
高専レベルじゃ受験は絶対無理なのは俺でもわかった。

1ランク下程度なら天地の差だと思う。
逆に「高専で文系科目が得意だった」程度では足元すくわれる可能性すらある希ガス。
599名無し専門学校:2006/07/01(土) 08:55:05
>>597が一年生なら高校再入学を勧める。高校浪人になるんだから今の時期に高専辞めればその地元のトップ進学校なら通るだろ。転入は実例がほとんど無いようだしあきらめるのが無難だと思われ。
600名無し専門学校:2006/07/01(土) 09:01:08
>>598英語が普通科と同等ってどこの高専だよw実質高専生が一般入試で太刀打ちできる教科は数学。しかもそれすら普通科でやる内容を高専が省いたりするし高専だけがする数学も2年ぐらいから入ってくるしな。その他の教科は受験目的で言えばうんこだな。
601597:2006/07/01(土) 09:11:06
親、両親、相手側の高校と転入についてみっちり話した結果は、
高専とほぼ同等の進学校は2期制なので、「前期末の結果を見る」とコメント。
俺は前期中間のテストの結果が
英語93 英語表現91 数学1a40(欠点)数学1b70 国語89 科学94 生物93 情報75
で、これでは難しいだろうとのこと。特に数学は話にならない。1bは平均80あったし。

で、1ランク下の高校は、過去の前例で二つ返事だったそうな。
だから、変えるなら今のうちだ、家庭とよく相談して決めなさいと高専から言われた。

その1ランク下の高校は、俺が行きたいと思っている大学への進学者は23人。同等の進学校は39人。
602598:2006/07/01(土) 20:39:03
>>600
高専の英語の授業って偏差値で10以上も下の高校と同等だったのかよ…( ゚Д゚)ポカーン、とw
リーディングに関しては特にそう感じる。
受験ベースに見たときホントに数学くらいしか普通の高校には太刀打ちできない。
安くて美味しい工学ヲタ養成施設だからしかたないけど…
まぁドロップアウトが前の学校の悪口言うのは醜いからこれくらいでやめておこう。

>>601
そこまで行動力がある人なら俺が口挟む余地はないだろうけど、
上の学校にアップアップで入るより安全圏(とはいえそれなりに進学も狙える)の学校で
上の方にいた方が結局楽なこともあると思う。
まぁこれは俺が高専入学で感じたことなんだけどねw
603名無し専門学校:2006/07/01(土) 20:55:03
いいなぁ、ドロップ前で…。今年留年したらどうしよorz=3
604名無し専門学校:2006/07/02(日) 10:44:26
>>599
うちのクラス2人転入したよ。公立と私立に。しかも2年終わってから
605名無し専門学校:2006/07/02(日) 16:01:30
そろそろ最終決断を下す時だ・・・

1ランクしたの公立高校には俺の親友がたくさんいる。
工学にはさらさら興味ないし、私服なんていやだ。数学ばっかりだ。
高専のほうが偏差値上とはいえ、文系大学目指すなら、高専ではだめなんだ・・・
高専なんか嫌いだ・・・

でも、いざとなるとなぜか涙が・・・
606名無し専門学校:2006/07/02(日) 17:27:58
>>605
転入する可能性のある公立高校は友人も多く
行きたい大学の文系学部への進学実績がある。
その一方で高専のままだと卒業するまでの間の精神的負担が大きすぎるし
何より行きたい大学に編入できるか分からない。

数年先、大学に行ってやりたい事をやっている姿を想像してみるといい。
長い目で見ることが大事だよ。
607名無し専門学校:2006/07/02(日) 21:14:28
>>606
605の言ってる事そのまま言ってるだけやん
608名無し専門学校:2006/07/02(日) 22:49:24
>>607 >>605>>606は同一だろ。レスして表示されていないようだったからもっかいレスしたと思われ。
609605:2006/07/03(月) 14:33:41
>>606じゃないです。
今日、先生と副校長先生とお話してきました。
先方あってのことなので、まだわからないが、書類で通達するとのこと
610名無し専門学校:2006/07/07(金) 11:34:37
今俺高専三年生
自動車整備関係の仕事をしたいので、高専を辞めて整備専門学校に入ろうかと考えているが、せっかく高専入ったので卒業したほうがいいのかと辞めきれない
そもそも高専卒って社会的にどの位オイシイのか?
611名無し専門学校:2006/07/07(金) 13:12:20
大卒>高専卒≧短大卒
612名無し専門学校:2006/07/07(金) 14:19:14
他の高専の卒業生ともこれだけはつねに意見は一致してた
>>610よ・・・3年からか卒業して大学編入目指せ。勝ち組なりたかったら
「学士」とゆう国家資格はすごく大事
613名無し専門学校:2006/07/07(金) 23:36:59
>>610
工学部の機械工学科に進学するという手は無いの?
614名無し専門学校:2006/07/08(土) 21:45:03
車やるのに高専の何が不満なのかわからん。
工学に興味あるやつは、高専で知識をつけ、大学進学校として利用するか、
無理でも就職できて、それもいやなら専攻科で知識をつけ、大学院への切符にも使え、
それがダメでも、大卒ほどではないが、まぁ仕事はあるさ。

615名無し専門学校:2006/07/11(火) 21:49:36
あげ
616名無し専門学校:2006/07/11(火) 23:41:00
すいません、質問なんですけど、予備校でセンターで理科総合を受けたいと担任
に言ったところ「君の学校では理科総合の授業がなかったからセンターでは受けることが
できない」と言われたんですけど、学校で習っていない科目はセンターで受けることが
できないのですか?

自分が通っていた高専では理科は、生物、物理、化学しか習ってきていないし、
できれば地学、理科総合Aで受験したいと思っているんで・・・

617名無し専門学校:2006/07/12(水) 03:23:17
>>616センターで選択できる理科科目には理科総合、物理、化学、生物、地学がある。高専で履修しなかった科目は高等教育機関での単位認定がなされていないからセンターで選択できない。しかし、高認試験で、欲しい科目だけを取って受験可能にできるはず。
618名無し専門学校:2006/07/12(水) 11:09:55
>617
その高認試験は高卒の資格をすでにもらっていても受けることは可能なのでしょうか?
一応自分は高専三年修了しているので。
生物とか化学とか正直苦手なので、できれば地学か理科総合で受験したいと思っていますし。
619名無し専門学校:2006/07/12(水) 14:30:39
高専で日本史1単位しかとってない場合はセンターで日本史使えないんですか!?
620名無し専門学校:2006/07/12(水) 14:40:16
Q志望大学が指定している受験科目の中で高校で履修
していない科目があるのですが、受験してもよいのですか。

A センター試験では高校での履修の有無等による科目の受験制限はありませんが、
大学によっては、「選択解答できる者は、高等学校において履修した者に限る」
といった受験制限をしている場合(「工業数理基礎」『簿記・会計』『情報関係基礎』など)がありますので、
各大学の募集要項で確認して受験してください。
621名無し専門学校:2006/07/12(水) 15:10:19
>620
なるほど。
お手数かけてすいません。
つまり、制限している大学としてない大学があるわけですね。
さっそく調べてみます
622名無し専門学校:2006/07/12(水) 16:42:58
じゃあ制限してる大学も情報科学系等の高校を出た人対象とかだろ。普通の高校生が筆記なんて履修するわけないだろうし。要はセンター試験では高専での履修、未履修科目はほぼ関係無いって事か。
623名無し専門学校:2006/07/12(水) 21:32:54
その担任どういうつもりだろ
624名無し専門学校:2006/07/12(水) 22:26:35
>>621
簿記は ぼき と読みます
625名無し専門学校:2006/07/12(水) 22:47:51
>>624
しっとるわいww
見間違えたw
626名無し専門学校:2006/07/13(木) 00:45:40
んで>>609はどうなったの?
627名無し専門学校:2006/07/13(木) 10:55:58
てか高専入るぐらいの人て中学のときかなり頭が良かった人ばかりのはずだから
本気で一年勉強すれば良い大学に入れるんじゃないの?
少なくとも中学の基礎はできてるんだし。
628名無し専門学校:2006/07/15(土) 21:51:38
最良スレage
629名無し専門学校:2006/07/16(日) 07:42:00
早慶目指している奴ノシ
630名無し専門学校:2006/07/17(月) 14:43:40
今、一年で学校に転校を要請している。
8割の確率で無理だそうだ…
631名無し専門学校:2006/07/17(月) 14:44:30
■■■関西・中国・四国地方の国公立大学の2007年度最新版ランキング■■■

【SS】京大・阪大(併願私大 慶應、早稲田、上智)
 ↓  ↓
【S】神大(併願私大 慶應、早稲田、上智、同志社)
 ↓  ↓
--W合格時入学選択率80-100%の壁--←理系研究、司法試験などで高い実績
 ↓  ↓
【A】広島・岡山・大阪外大・大阪市立・大阪府立(工)(併願私大 同志社・立命館・関学・関大)
 |  ↓(近畿地方在住なら)
     【B】滋賀・京都工芸繊維・京都府立・奈良女子(併願私大 同志社・立命館・関学・関大)
 ↓  ↓(それが無理なら)
【C】香川・愛媛・徳島・山口・兵庫県立(併願私大 京産・近畿・甲南・龍谷・関外・京外)
 |  |(それも無理なら)
【D】鳥取・島根・高知・和歌山・新設公立(併願私大 京産・近畿・甲南・龍谷・関外・京外)
 ↓  ↓ (それすら無理なら)
【E】摂南・神戸学院・追手前・桃山学院
 ↓  ↓(全滅なら)
【F】Fランク、代々木ゼミナール・河合・駿台or専門
632名無し専門学校:2006/07/17(月) 21:14:02
>>630進学校再受験すれば?
633名無し専門学校:2006/07/17(月) 22:03:58
>>630では無いけど思ったんだが再受験の場合来年の高校受験まで何をすればいいんだ?
高校受験向けの勉強?大学受験向けの勉強?
634名無し専門学校:2006/07/17(月) 23:06:43
そりゃ高校向けだろ。大学受験勉なんざ高専通るなら高校入ってみっちりやればいい。
635名無し専門学校:2006/07/18(火) 00:48:06
俺も一年の時に中退して普通高校受け直しとけばよかったと
三年の今頃になってマジで後悔してるorz

高専受験を俺に禿げしく勧めた両親と担任を恨むわ
636名無し専門学校:2006/07/18(火) 13:48:30
>>634
既にトップ高入れる実力のある人はどうする?
637名無し専門学校:2006/07/18(火) 17:40:51
成績が下がらない程度に遊びやバイトしてればいいんじゃね?
638Qちゃん:2006/07/18(火) 18:50:09
>>635
だから言ったのに・・・
639名無し専門学校:2006/07/18(火) 19:41:19
まだいるのか。ウセロ >和高専卒=和歌山みかん=Qちゃん
640名無し専門学校:2006/07/18(火) 19:43:48
>>637
中退して遊び・バイトとか親が普通に許さないと思うんだが・・・・
641N高専:2006/07/18(火) 20:32:46
N高専に通う1年です。入学前から3年で中退して大学受験することは決めてました。(いろいろ理由あって)
ちなみに普通進学校のカリキュラムを知るために、Z会をやっています。
8月中に河合模試を受験する予定。。
642名無し専門学校:2006/07/18(火) 21:45:13
その理由が激しく気になる訳なんだが。。。
643名無し専門学校:2006/07/18(火) 23:10:02
普通高校だと自習の時間あんまとれないから?
644名無し専門学校:2006/07/19(水) 00:23:20
高専は課題やらレポートやら、受験と全く関係ないこと
ばっかやるわけだから自習もクソもないだろ

おそらく金銭的な問題だと思うけど、俺の経験から言わせてもらうと、
高専から一般で大学受験は相当不利。
もし宮廷目指しているなら浪人は覚悟しとかないと
645名無し専門学校:2006/07/19(水) 03:18:07
どんな経験されたんですか
646名無し専門学校:2006/07/19(水) 10:11:45
>>644金銭的な問題だとしても一般受験する際に予備校を駆使したり教材等が必ず必要になる訳だから普通科→受験よりはるかにお金がかかると思うのだが。
647644:2006/07/19(水) 12:33:02
俺は塾も予備校も行ってなかったから使った金は参考書代のみ。

ってか今は本屋に行けば勉強法やら合格体験記やらの本が充実してるんだから
わざわざ高い授業料払ってまで予備校行く必要性はないと思うんだが・・・
648名無し専門学校:2006/07/19(水) 16:57:40
ってか>>641はどこ行った?
649N高専:2006/07/19(水) 20:57:17
まず、高専では文系科目が疎かになりがちなので、前回述べた通り、Z会のカリキュラムに合わせて勉強しています。
やはりここ数ヶ月だけでも普通高校との進行状況にかなり差がありますね。
その他にも各参考書や勉強方法について記載されている本などを買い揃えました。
予備校は今現在は通う予定はないですね。。

650名無し専門学校:2006/07/20(木) 13:35:35
N高専は文転するのか?
651Qちゃん:2006/07/21(金) 01:42:13
文系センスに自信があるやつは、ぜひとも
小論文入試にチャレンジしてほしい。
(例:京大・慶応など)
652Qちゃん:2006/07/21(金) 01:47:59
>>649
まずは目標をしぼったほうがいいよ。
学部までしぼることをおすすめする。入試科目が変わるからね。

帝大系はかなりむずかしい。
センター8割っつってもそう簡単に取れるわけではない。
早慶〜同志社、まずはこのあたりを標にしてみることをおすすめする。
文系学部なら、数学もそんなに難しくはないよ。
逆に、社会は難しいだろうから社会を受験科目にするのは避けたほうがいい。
653N高専:2006/07/21(金) 14:27:21
>>652 とても参考になりました。有難うございます。
まだ学部まで絞っていないので、これから情報を得た上で決めたいと思います。
正直、帝大系が難しいのは知っていましたが、どれほど難しいのかはさほど知らないので、
来月の河合模試の結果等を参考に自分の位置を把握したいと思います。
654名無し専門学校:2006/07/23(日) 20:18:50
>>652
実質高校一年なんだし学部までしぼる必要はないんジャマイカ。
現役年齢時に受験するなら合格する大学も絞られるだろう。帝大クラスはほぼ無理。
それより大学受験目的で高専を選択した理由が気になる。
655名無し専門学校:2006/07/24(月) 01:40:02
旧帝大系以外の文系で目標にするならこんな具合か?

【法学系】
神戸大、早稲田、慶應、上智、中央(東日本なら)、同志社(西日本なら)
【経済・経営・商学系】
神戸大、横国大、大阪市大、慶應、早稲田
【教育学系】
東京学芸大、千葉大(東日本なら)、広島大(西日本なら)
【社会学系】
???
【文-史学系】
筑波大、早稲田、立命館
【文-言語学系】
東京外大、上智、慶應
【文-哲学系】
慶應、上智、首都大、筑波大
【文-心理学系】
慶應、筑波大
【文-比較文化系】
神戸大、上智
656名無し専門学校:2006/07/24(月) 08:17:13
>>655乙。
657名無し専門学校:2006/07/27(木) 12:38:27
過疎ー
658名無し専門学校:2006/07/27(木) 23:53:38
1年の5月頃から既に「?」を感じつつも、特に何も考えないまま4年になりました
3年の夏頃から語学系を学びたい(やりたい言語は決まってます)と思い始めたものの
担任に相談をしたところ「大学入試はもう遅い」とのことでした

その時は編入学すれば良いやと、深く調べもしなかったわけですが、
語学系ということもあり編入するためには
・その語学に関する単位が必要ということ
・そもそも編入すら受け付けていない大学もあるということ、
などがあり、狭き門となっています
それを踏まえた上で信頼できる語学系出身の教官に相談をしました
高専は修了退学し、この夏から休学し予備校に通います

日本の大学ではまだそれ程メジャーな言語ではないので大学が絞られてしまいます
夢見過ぎですが大阪外大、現実を直視して神田外語を志望しています
半年は流石に短過ぎですから…恐らく後者ということになりそうですけども
このまま高専に居続けるよりも、やりたいことやるのが一番だと思ってます

とりあえずこのスレを1からじっくり読んでみます、失礼しました
659名無し専門学校:2006/07/30(日) 15:15:41
>>658
俺今3年生だけど、俺も語学系学びたいなと思い始めてます・・・。
がんばってください。マジ応援してます。
660名無し専門学校:2006/07/30(日) 19:59:42
オレも大学通ったらここに報告するぜ!
661名無し専門学校:2006/07/31(月) 18:19:01
Qちゃん=和高専卒=和歌山みかんが来てから急に過疎ったな。
662名無し専門学校:2006/08/01(火) 12:58:36
頑張るんば
663名無し専門学校:2006/08/01(火) 23:42:49
え、Qちゃん高専卒?
664名無し専門学校:2006/08/02(水) 00:19:45
すいません、質問なんですけど自分センターで数学1理科2で行こうと思っているんですけど
地学と理科総合Bの組み合わせて可能ですか?
ベネッセマーク模試の申し込み見ると、理科総合B
は地学と生物の代替になると書いてあったので
665名無し専門学校:2006/08/02(水) 01:35:22
>>664
理科総合Aの範囲=物理、化学の基礎
理科総合Bの範囲=地学、生物の基礎

時間割も地学と理科総合Bは重なっていないので可能。

独立行政法人大学入試センター
http://www.dnc.ac.jp/index.htm

質問なら情報の少ないここよりも大学受験板に行ったほうがいい希ガス・・・。
666名無し専門学校:2006/08/02(水) 11:35:07
>>664
いけるけれど、地学や理科総合を使ってる国公立は少ないぞ
あっても低レベルか、ユニークっぽさを狙ってるとこだけ

今志望している大学が使っていても、受験期には志望校の変更があるのだから
普通に生物、化学、物理から選んだほうが無難
参考書や講習の数が段違いだしさ
667名無し専門学校:2006/08/02(水) 12:57:58
>>今志望している大学が使っていても、受験期には志望校の変更があるのだから

これって大学が科目を変更するってことですか?
自分今年高専修了退学してはじめて受験するのでよく分からなくて。
文系なら地学、理科総合がお勧めて友達からいわれたので、じゃあこれでいこうと思って
決めたのですが。
自分の志望している、新潟大学(社会科教育)は選択→地歴・公民・数学・理科から5
《理科》物I・地学I・理総A・化I・理総B・生Iから選択と書いてあったので
理総Bと地学で行けるのかなぁと思っていました。
高専のころから数Uは苦手だから、なるべく数Uは避けたいと思いまして。
668名無し専門学校:2006/08/02(水) 19:34:20
>>667
つセンター失敗
浪人や私大OKならいいけれど
修了ならすでに1浪と同じだろ?来年また受けるのはきついでしょ
新潟志望でもランク落として他の国公立になることもありえるし
逆にセンター神がかったらランク上げたりも出来る
669名無し専門学校:2006/08/02(水) 19:58:52
地方の国立大で文系ならほとんど理総使えるね。
670名無し専門学校:2006/08/02(水) 20:50:48
>>667
http://www.niigata-u.ac.jp/gakugai/ee/006.html

新潟大学の教育人間学部社会科教育専攻の入試科目

センター試験で必須 外国語(150点) 国語(150点)

センター試験で選択(以下から合計5科目)
地歴 世A・日A・地理A・世B・日B・地理Bから1科目選択(150点)
公民 現社・倫理・政経から1科目選択(150点)
数学 数I・数IA・数II・数IIB・工業数理・簿記・情報から1科目か2科目選択(150点)
理科 物理・地学・理総A・化学・理総B・生物から1科目か2科目選択(150点)

・外国語と国語が必須
・社会(地歴公民)は2科目必須
・数学と理科は1科目ずつ選択した上でもう1科目を選択
 (=数学IA、地学、理科総合の組み合わせOK)
・配点は全科目150点満点として取り扱い
・2次試験は英語と国語
671名無し専門学校:2006/08/02(水) 21:04:04
>>667
その他にもいくつかアドバイスしておこう。

新潟大学平成19年度入試要綱
http://www.niigata-u.ac.jp/gakugai/ee/006/3_3.pdf

8.教育人間学部を志望する者の選択科目について

>学校教育課程教科教育コース社会科教育専修を志望する者で
>センター試験の「地歴」を選択する場合は
>入学後の修学上、「世界史B」「日本史B」「地理B」から
>1科目を選択することが望ましい。

教育系学部の社会科教員を養成する学科なので
多少負担が重くなっても地歴の学習は念入りにしておけということ。
同様に配点が大きい(センター150点、二次300点)の外国語と国語は更に念入りにやっておきたい。
672名無し専門学校:2006/08/02(水) 21:23:13
>>670>>671さん、本当にありがとうございます。
おかげで悩みが解決できました。
国語と英語か。
国語はそこそこ良いんですが、英語がちょっと・・・
夏休みは単語と熟語完璧にするか。

673名無し専門学校:2006/08/02(水) 21:39:52
あとはセンターと私立の話。

新潟大学の教育人間学部社会科教育専修の配点はセンター1050点、二次600点だ。
新潟大学は地方の国立大では上位に位置するレベルなので
合格するにはセンターで7割5分〜8割、二次で6割程度の得点を取る必要がある。
配点がセンター重視なのでなるべくセンターで可能な限り高得点を取り
二次の勉強もして逃げ切りを図りたいところだ。
しかし国立二次試験を直前に控えた時期に滑り止めの私立の勉強もどうしてもしなければならない。

そこで私立はセンター利用だ。少しセンター利用のメリットでも話しておこうか。
まず、私立の一般入試っていうのは各大学にクセがある。
東大に受かったのに早稲田は落ちた〜なんて人がいるのがいい例だろう。
過去問でも持ってるなら見てほしい。
カルトクイズと揶揄されたほどの早稲田の日本史
難解な語彙の出る慶應の英語、国立大とは傾向が全然が違うだろう?
これじゃ両方には受かるのは相当の努力が必要だ。

だがセンター利用は努力が報われやすい。
センターで8割あればマーチ関関同立はセンター利用で合格することが可能だ。
受験方式の違いを上手く利用して乗り切ってくれ。
674名無し専門学校:2006/08/02(水) 21:56:43
>>673
重ね重ねすいません。
一応私立は中央大受けようと思っているので。
なんとか頑張ってみたいと思います。
675名無し専門学校:2006/08/03(木) 01:54:12
ひさびさにレス伸びてるな。
676名無し専門学校:2006/08/03(木) 03:35:26
スレ違いっぽいですが質問させてください。
デザイン系の専門行きたいんですが卒業後でも工学とは別分野の専門に行けるんでしょうか?
4年5年で強制的に就職活動とかやらされて、進路変更が非常に難しいという場合は
3年で高卒単位とって中退も考えています。
677名無し専門学校:2006/08/03(木) 10:31:12
>>676
行ける。
ただし高専5年→専門は
学習内容が違いすぎるのと遠回りしすぎなのが気がかり。
678名無し専門学校:2006/08/03(木) 10:40:48
ボーダーライン

新潟大学 教育人間学部
http://www.yozemi.ac.jp/bunpu/center/kokkoritsu/chubu/niigata2.html

学校−社会科教育 5教科7科目 合格者平均点(率) 798.2(76.0%)
昨年は人気が集中。7割5分以上取れば安泰?

中央大学 
http://www.yozemi.ac.jp/bunpu/center/shiritsu/kanto/chuo6.html

文単独3教科 人社−教育 3教科3科目 合格者平均点(率) 444.0(88.8%)
3科目と科目数が少ない分、高得点が要求される。
文系科目を中心に得点源としたい。
679名無し専門学校:2006/08/05(土) 04:59:03
>>677
有難う御座います。
専門卒業後に就職無いことも十分考えられると思うんです。所詮専門ですし。
そうなるとツブシがきくように卒業しておいた方が…とも考えてしまいます。
でも確かに遠回りしすぎですよね。
専門行くつもりなのに4年で留年でもしようものなら酷い状況になってしまいそうです。
今のところは3年中退の方向で考えてます。
680名無し専門学校:2006/08/06(日) 14:16:01
まぁなんだかんだいって高専っからなら文転などの他分野転向は可能。疲れたら自己責任でやってみるのも
いいかもね。若いうちはいろいろやってみることはいいことだし。
681名無し専門学校:2006/08/07(月) 16:51:18
早稲田大学入学試験得点開示スレ
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1148905532/
今すぐ英語やれ
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1143193455/
英語の勉強の仕方137
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1154442260/
英語の基礎をなんとかするスレ その5
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1150539466/

高専を中退して大学に行きたい人は英語をやりませう。
一番上の早稲田のスレは試験本番で
英語が悪かったために討ち死にした若者の墓場と化している。
682名無し専門学校:2006/08/13(日) 10:40:17
「Q.高校を中退したのですが入学できますか。
A.満15 歳以上であれば、選科履修生又は科目履修生に入学できます。
全科履修生にはすぐに入学することはできませんが選科履修生又は科目履修生として在籍し、共通科目のうち一般科目の中から人文・社会・自然の3分野にわたり、16単位以上を修得し、18歳になれば全科履修生に入学できます。
又、旧制中学校や旧制高等女学校を卒業した方についても同様です。」
http://www.u-air.ac.jp/hp/depart/depart07.html#04

放送大学
http://www.u-air.ac.jp/

★☆★ 放送大学スレ Part76 ★☆★
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1154875708/
683名無し専門学校:2006/08/15(火) 01:36:00
全国の高専3年生が1月に模試を受けるっていう噂を聞いたんだが…。誰か知っていることがあったら書いてくれ。たのむ。
684名無し専門学校:2006/08/16(水) 10:19:42
初めて聞いたぞそんなの
685名無し専門学校:2006/08/19(土) 20:13:19
あげ
686名無し専門学校:2006/08/24(木) 22:30:06
すみません、ちょいと相談を

今某高専C科の2年なんですが、3周して大学を受験しようと思ってます
そこで受験勉強の優先順位を教えて欲しいのですが・・・

英語→数学→国語?あたりでよろしいのでしょうか?
687名無し専門学校:2006/08/25(金) 18:18:58
>>686
>C科
科をあらわすアルファベットは全国共通なのか?
あと三周って何?周るの?
688名無し専門学校:2006/08/25(金) 18:30:36
>>686
受ける大学と行きたい学部による。
ただし、英語は配点も難易度も高いので最優先。
689686:2006/08/25(金) 18:32:04
>>687
頭文字をとっているので、全国共通ではないのかと思っているのですがどうなんでしょう?

3周←この漢字でいいのかはわかりませんが、3年で辞めることを俗に言うそうです

ってか高専生の常識じゃないのかな・・・
690686:2006/08/25(金) 18:35:07
>>688
社会系の学部に入りたいと思っているんですが、歴史とか現代社会とかはどうやって勉強すれば良いのでしょうか?
普通にセンター試験用の問題集を買ってやるだけで足りるのかどうか・・・
691名無し専門学校:2006/08/25(金) 19:05:11
>>689
まさに、井の中の蛙大海を知らず。
自分の思い込みだけで「常識」になっちゃうのかよ。
高専生的世間知らずの典型だな。

Chemicalengineering
Civilengineering

頭文字だけとれば、化学科(物質)も土木科(都市環境)もC
になっちゃうんだよ。
692名無し専門学校:2006/08/25(金) 19:09:09
3年修了の事だとしたらどう考えても3修だよな……
693686:2006/08/25(金) 20:20:12
>>691
>>692
確かにそうですね、無知のくせに偉そうな事を言って申し訳ありませんでした。
694名無し専門学校:2006/08/25(金) 21:53:35
>>690
日本史や世界史なら実況中継が定番。
大学受験板の日本史スレや世界史スレに倣って
教科書、用語集、実況中継で基礎〜発展の知識を学んでから問題集で演習する方法が良さそう。

現代社会や政経は一般常識ではどうにもならない部分もあるから
高得点を狙うならセンター用の参考書や問題集で知識をつけておきたいところ。

いずれにせよ、問題を見て傾向を把握したり
要所要所での実力の確認や最終的な対策には過去問が必要だから
過去問は必ず買っておきたい。
695名無し専門学校:2006/08/25(金) 22:06:52
ちなみに優先順位は社会系学部(法、経済、経営など)の場合

国公立 英語→数学・国語→地歴。公民→理科
私立   英語→国語→地歴・公民・数学

国公立の場合はセンター5教科7科目に加えて
二次試験は英語数学国語から2科目か3科目が必要になる場合が多い。
そのため幅広い勉強が必要になる。

私立の場合は科目が少なくて済む代わりに
難関私大になると非常に難解な英語長文(慶應SFCなど)の対策や
教科書に載っていないマニアックな歴史の問題の対策が必要になる。
696名無し専門学校:2006/08/25(金) 22:39:55
文系なら数学1A2Bまでだから数学の優先順位は下げていいよ
普通に高専生やってきたら二次でも簡単に解ける
697名無し専門学校:2006/08/25(金) 23:12:50
2006年 大学入試問題と解答例
http://www.yozemi.ac.jp/nyushi/sokuho/sokuho06/index.html

入試問題がどんなものか一度は見ておいた方がいいよ。
698名無し専門学校:2006/08/25(金) 23:48:54
たぶんセンター20%ぐらいしか解けないわw
699686:2006/08/26(土) 00:20:09
>>694
>>695
>>696
>>697
アドバイス本当に感謝します。
志望するところの二次試験は国語・数学・英語しかないみたいなので、英語と国語を重点的にやっていこうと思います。
700法学部:2006/08/26(土) 17:09:50
法務省 平成17年度司法試験第二次試験大学別合格者数一覧表
http://www.moj.go.jp/PRESS/051109-1/17-4univ.html
代ゼミ入試難易度
http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakubu/index.html

大学名 センター得点率   二次科目   平成17年度司法試験合格者

東京大    93%    英・国・数・地歴       225人
京都大    91%    英・国・数・地歴       116人
大阪大    90%    英・国・数            57人
一橋大    89%    英・国・数・地歴公民     51人
神戸大    87%    英・国・数            30人
首都大  87%(3科目) 英・国・数             4人
名古屋大   86%    英・数・小論文         32人
筑波大  86%(4科目) 英・国or数or地歴        5人
九州大    85%    英・国・数            23人


701法学部:2006/08/26(土) 17:25:20
大学名 センター得点率 二次科目   平成17年度司法試験合格者

東北大    84%    英・国・数          29人
広島大    84%    英・国             8人
北海道大   83%    英・国・数          30人
大阪市大   82%    英・国            13人
金沢大    80%    英・国             6人
北九市大 80%(3科目)小論文            1人
千葉大    78%    英・国・数           9人
熊本大    78%    英・国             4人
新潟大    76%    英・小論文          5人
岡山大    75%    英・国             1人
鹿児島大   75%    英・国             0人
愛媛大    73%    英・小論文          2人
島根大    73%    英・国             1人
香川大    72%    英or数             1人
琉球大    72%    英                0人
702名無し専門学校:2006/08/26(土) 17:29:54
>>699予備校駆使すんだよね?高専生が3臭wでその後独学で大学通るのは厳しいものはあるお。
703名無し専門学校:2006/08/26(土) 21:54:58
流れぶった切りでスマソ
高専2年で中退→現在高1。
初めての模試終了。

高校1年第1回の進研模試の結果ってアテにならないよね?
704名無し専門学校:2006/08/26(土) 22:48:25
アテにならんだろうが、そんな事より普通科高校入りなおしたの!?
705名無し専門学校:2006/08/27(日) 00:42:04
高専2年中退→予備校に通いながら大検→大学

行く先には天国が待っていた、就職する時にも大学名がモノを言う
・・・勿体無い。
706穴場?:2006/08/27(日) 01:35:49
実は、地方の国立大学の工学部は、もう「全入」に近い状況にあります。
中四国地方をはじめ、東北地方、甲信越、北陸地方の国立大学の工学部は、実質競争率が2倍前後になっています。競争率率が2倍を割ると実質的に「全入」といういうのは、予備校関係者のほぼ常識になっています。
この状況は将来の日本の「危機」でもあります。これは、全くオーバーな表現ではなく、私は、日本産業界いや日本経済の潜在的な大きなリスクと認識しています。

http://homepage3.nifty.com/katu-kobayashi/hiroshima/koramu/koramu0607.htm

国公立大学欠員2次募集情報(定員割れ)
http://www.yozemi.ac.jp/nyushi/joho/06/hoju/hoju.html
707名無し専門学校:2006/08/27(日) 16:48:58
>>703
確か自分の学区の隣の学区の高校受け直したって奴だよな?
(違うかったらゴメン。)高校は楽しい?

俺はお前とタメで、去年高専辞めて私立高校に編入しようと思ってたけど
親が認めてくれなくて仕方なく高専通い続けてるチキン野郎。。
おかげで青春ぶち壊し。。。高校位自分で決めとけばと今更後悔してる馬鹿。
708703:2006/08/27(日) 19:31:49
>>704
うん、入りなおした。17歳の汚れきった1年生だお( ^ω^)
数学の偏差値47って元高専生の成績じゃないよなぁ…orz
そのかわり国語65英語73だったが、今度の学校のレベル(大学進学4割)では
ものすごい勢いで偏差値は下がっていくと思われ。

>>707
そうだよ。高校は一部のDQNを除けば結構いい感じ。
みんな(俺もだが)学力はアレだけど性格いいし。

俺の場合、学力(特に数学)がどうにもならなかったから、親も仕方なく認めてくれたようなもの。
それ以外にも色々あって去年の夏休みは鬱状態だったのだが
成績さえマトモなら何言ってもやめさせてはくれなかっただろう。

成績がどうにかなっているなら最終手段は修了退学か…
やばくても、3年まで進級できたなら単位落とした科目も40点以上なら追認してくれる。
俺も親とは散々もめたけど、一度決めた進路を変えたくなった理由を
時間かけて伝えていくしかないんじゃないかな。マトモなアドバイスできんでスマソ。
709707:2006/08/28(月) 00:13:13
>>708
アドバイスさんくす。俺も親とは話し合い(ほぼ殴り合いの喧嘩)したけど、
お袋に泣きつかれて。。。それからは真面目?に高専生演じてるわ。

今更後悔しても遅いし戻れないのも分かってるけど、
高専の閉鎖的な環境、レベルの低い一般教科、クラスのやる気の無さ、、、
毎日学校行く度に嫌というほど体感させられるとつい愚痴が出ちゃうんだよな。。。
まぁ今考えればこんなトコに二年半もよく居られたなって自分でも驚いてるんだけど。
あと半年だけ頑張ってみるわ。

スレチスマソ。あと恋愛もがんばれよ。
710703:2006/08/28(月) 21:13:06
>>709
殴り合いに泣きつかれ…親御さんもガッツがあるみたいだね。
あまりありがたくないガッツだろうけど。

基本的にお利巧さんの集まりなんだけど
なんて言ったらいいか、校内が全体的によどんだ空気。あれは一体なんでだったんだろう…
今の学校はDQNは多い(これだけはほんとにイヤorz)が雰囲気はいい。
まぁアッチから見たら俺は落伍者だし、何を言っても負け犬の遠吠えでしょうが。

恋愛は…他人に言えない恋愛は辛いねとだけ言っておこうw
半年なんて割とあっという間だ、頑張って。
スレ違いなので消えますノシ
711名無し専門学校:2006/08/30(水) 16:55:41
【山口・女子学生殺害】 "密室の凶行" 同級生の19歳少年、バイクで逃走か
…被害者には抵抗の跡も

★高専女子学生殺害、事件直前に研究室で男子学生目撃
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060830-00000104-yom-soci

・また、中谷さんの手の指と爪の間から微量の皮膚片が見つかった。
 抵抗した際、ついたとみて誰のものか鑑定する。(抜粋)
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060830-00000060-mai-soci

・山口県で起きた女子学生殺害事件で捜査当局は29日、この女子学生の同級生で、
 連絡がつかない19歳の少年の逮捕状を取った。現在も少年の行方がわからず、
 警察は身柄確保を急いでいる。少年はバイクで逃走した可能性も出てきている。
 殺害された中谷さんと容疑者の少年は同じ土木建築工学科で、しかも中谷さんが
 遺体で見つかった同じ研究室に所属する5人のうちのメンバーだった。遺体発見
 時、研究室には鍵がかかっていたことが明らかになっているが、学校側の説明で
 は、この鍵は所属する学生5人全員が持っていた。(一部略)
 ttp://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn/20060830/20060830-00000016-nnn-soci.html
712名無し専門学校:2006/08/31(木) 04:42:58
今高専4年ですが普通の大学か専門学校に行きたいんですけど
4年で辞めても大検取らずに大学や専門学校は受けれるんでしょうか?

ちなみに3年で3科目8単位落としていて、このままだと5年に上がれそうもありません。
713名無し専門学校:2006/08/31(木) 07:37:36
>>712
その頭の悪さと世間知らずからすると、もう八方塞がりみたいだな。
714名無し専門学校:2006/08/31(木) 08:35:01
>>712
専門学校行くぐらいなら、留年してでも高専卒がいい。これは大前提

3年を修了したのなら大検は必要ない
で、大学受験をする気持ちがあるのなら、今すぐ高専辞めろ
4年の終わりまでいて、来年から勉強するとしたら1年では間に合わない
3年遅れの大学進学は厳しいよ
715名無し専門学校:2006/09/03(日) 01:09:48
高専の目的は(君たちは優秀だと洗脳しながら)資本階級・知識階級を支えるためにできた、安上がりの労働者階級の養成学校である。
716名無し専門学校:2006/09/03(日) 01:14:56
覚えたての言葉を嬉しそうに連呼するのって楽しい?
717名無し専門学校:2006/09/03(日) 01:27:53
217 名前:名無し専門学校[] 投稿日:2006/09/01(金) 17:44:49
高専は設立目的が、資本階級・知識階級を支えるための安上がりの労働者階級養成所だよ。

220 名前:名無し専門学校[] 投稿日:2006/09/01(金) 18:20:23
>>217
覚えたての「階級」を無理して使っているね。
もう少しお勉強してから使ったほうがいいと思うよ。
718名無し専門学校:2006/09/03(日) 22:24:33
このスレはねらーイラネ。あ、回文でけた!「ねらーイーラネ」
719名無し専門学校:2006/09/04(月) 08:05:17
高専の目的は(君たちは優秀だと洗脳しながら)資本階級・知識階級を支えるためにできた、安上がりの労働者階級の養成学校だよ。要するに負け組養成所だね。
720名無し専門学校:2006/09/05(火) 05:09:09
>高専卒は大卒並みの専門学力(のみ)があって給料が、高卒〜短大レベルですむから評価が高い(安くて優秀)のだよ!!!

企業(資本側)とって安くて優秀な消耗品の労働者=先兵でしかない。

こんなものは努力してもそれに見合う評価がされていないと自分から言っているようなものだ。

少し言葉が古いが分かりやすく言えば、 中卒=金の卵 高専卒=銀の卵

それでは可哀想だと出来たのが、ごまかしの(若干名)大学編入の道。これで中学生を釣ってとことん洗脳する。

ダマされて洗脳されたのがおまえ達だ。教官達は都道府県庁所在地でないところで(気づかないように)とことん洗脳するのが仕事(給料)だが、
自分の子供達は間違っても傍系の高専なんぞには入学させないよ。

これが世の中の裏表というか、本音だ。君たちは国家政策(国立)による罠にはまったのだよ。
721名無し専門学校:2006/09/05(火) 06:52:08
ロボコンを見ていて思うのだが、自分たちが社会(資本)のロボット(奴隷)として利用される運命にあることに気がついてないようだ。
722名無し専門学校:2006/09/05(火) 11:13:30
はいはい俺達は100均商品100均商品
723名無し専門学校:2006/09/05(火) 17:35:14
ちょwwスレタイ嫁ww
724名無し専門学校:2006/09/05(火) 22:05:43
悪いことは言わない。高専だけは行かない方が良いぞ。
725名無し専門学校:2006/09/06(水) 07:55:51
高専 → 医学部・歯学部 いませんか?
726名無し専門学校:2006/09/06(水) 12:42:11
俺も大学受験したけどだらけきった高専生活に慣れてしまい
まともな受験勉強もできず偏差値40ぐらいの馬鹿大学しかうからなかったよ
卒業してもまともな職も無く今は資格の勉強をしてるよ・・・
中退を決意したなら頑張って勉強してくれ、自力があるお前らならできるはずだ。
志望校目指してくれよな俺のようにはなるなよ
727名無し専門学校:2006/09/07(木) 01:43:20
俺の友人は4年進級と同時に退学し、結果的に2浪したけど国立大医学部に入学したよ。

高専1年時の級友は落第して、普通高校に入り直し、長崎大の医学部に入ったよ。

成績がずっと下の中学時代の友人達は、普通に地方国立大の教育学部などに進んで多くが教員してるよ。

高専教官の洗脳を疑わずに(おだてられ)信じ切ってそのまま続けた俺達は、今・・・。
728名無し専門学校:2006/09/07(木) 10:20:22
今年もいよいよこの時期がやって来た!以下コピペ

いよいよ今年もセンター試験の出願準備を行う時期がやって参りました。
本日より受験案内の配布開始です。尚、今年の出願締切日は10月13日(金)です。
早めに受験案内、卒業証明書を手に入れておきましょう。
特に、宅浪生、仮面浪人生、再受験生の人はお忘れなきよう要注意。
忘れやすい人は今すぐテレメールで受験案内を請求しておきましょう。
出願期間はまだ先ですが、検定料の払込に関しては本日9月1日から可能です。
出願締切日に慌てないように、早めに払込を済ませておきましょう。

出願期間    平成18年10月2日(月)〜10月13日(金)
検定料払込期間 平成18年9月1日(金)〜10月13日(金)
試験日     平成19年1月20日(土)・21日(日)

大学入試センター
http://www.dnc.ac.jp/
全国学校案内資料管理事務センター
http://www.zengaku.jp/
大学入試センター試験受験案内をテレメールで請求
http://www.telemail.ne.jp/gakkou/0102.asp
729名無し専門学校:2006/09/07(木) 10:21:03
Q:センター試験の受験案内って、どこで手に入れるの?
A:全国の国公立大学、センター利用私立大学に直接受け取りに行くか、
 郵便局に設置されている「大学入試センター試験 受験案内(願書)請求申込書」
 にて請求するか、あるいはテレメールでWebより請求してください。
Q:現役生も自分で受験案内を請求しないといけないの?
A:現役生は学校で配布してくれるはずです。その後の出願手続きは学校一括で行われます。
Q:卒業証明書ってどこで手に入れるの?
A:卒業した学校です。すぐに発行してもらえるはずです。
Q:卒業証明書と調査書って違うものなの?
A:まったく別のものです。センター試験の出願の際には調査書は必要ありません。
Q:ヤバイ!もう10月13日(金)なのに受験案内も卒業証明書も手元に無い!しかも母校は県外!
A:まず、母校に電話して卒業証明書を作っておいてもらう。
 近場の大学に飛び込んで受験案内をゲットする。
 銀行なら午後3時まで、郵便局なら午後4時までに窓口で検定料を払い込む。
 (一部郵便局は午後6時まで可能かもhttp://www.yu-cho.japanpost.jp/a0000000/am000000.htm )
 新幹線か飛行機に飛び乗って地元に帰り、母校で卒業証明書をゲットする。
 志願票に必要事項を記入し、検定料受付証明書を貼り付け、卒業証明書を
 同封して中央郵便局などの夜間窓口で10月13日(金)の消印を押してもらい配達記録で送る。
 地元に親や親戚、友人が居ればこれらを全て代行して行ってもらう。
730名無し専門学校:2006/09/07(木) 20:01:57
>>705
亀だが、って事は現役合格かいな??
731名無し専門学校:2006/09/08(金) 19:13:59
今年三年修了で四大に進学したんだけれども、
高専時代の知人から、担任が大学進学組(うちのクラスでは三、四人)のことを
負け組呼ばわりしてるのを聞いた。

合格の報告した時は喜んでくれた様に見えたから、まぁ何というか、
聞かなきゃよかった。
732ホッシュジエンの国内ニュース解説:2006/09/08(金) 19:51:06
 山口県周南市の徳山工業高等専門学校5年の中谷歩さん(20)殺害事件で、指名手配
されていた同級生の男子学生(19)の遺体発見から一夜明けた8日朝、同校では天野徹
校長が校内放送で「皆さんとなら、この苦しい時期を乗り越えて、新しい徳山高専を
築いていけると確信しています」と全学生に向けてメッセージを読み上げた。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡ミ    ___  __    少年法改正を目論んでる連中がどうもいる
  |ヽ  /|  ,,,,,,,,l /  / ようだ。省庁の予算が確定するまで油断できん。
  |ヽ   | | ミ ・д・ミ/_/旦~~ 
  ⊥   |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| これまでに予算審議中は必ずおかしな事件が
  凵    `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l 多発してます。未成年者は特に気をつけて。(・A・)

06.9.8 Yahoo「『苦しさ乗り越え、新しい高専を』=女子学生殺害事件、校長が校内放送で−山口」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060908-00000053-jij-soci
733名無し専門学校:2006/09/08(金) 21:22:01
>>732スレ違いしてるヤシがどうもいるようだw
734名無し専門学校:2006/09/09(土) 20:50:58
>>731
どうみても高専残留が負け組なのにねw
負け犬の遠吠えですよ
735名無し専門学校:2006/09/09(土) 21:38:56
>>734
学生を直接叩くのは荒れる原因になると思うぞ。
736名無し専門学校:2006/09/09(土) 23:17:50
今、電気科の2年やってるんだけど、成績もやばいし、高専に居てもやりたい事無くて、
入ってから自分は文系な事に気がついたりして…それで、
今高専中退して大学に行こうかと考えてるんですけど

・2年で中退→予備校で大検取得→大学
・高専3年までがんばる→大学

どっちが効率いいですか?経験者の方等の意見や、その他アドバイス等あったらお願いします。
737名無し専門学校:2006/09/09(土) 23:20:33
>>736
それは断然2年で中退したほうがストレートで入る可能性は上がるよ

俺の場合、親に3年は高専行けと言われてしまって、辞めるに辞めれないorz
738名無し専門学校:2006/09/09(土) 23:21:15
編入の方がずっと楽ですよ
739名無し専門学校:2006/09/09(土) 23:51:30
>>738
それは高専→工学部(高専枠有りの大学)の場合だけで
それ以外、特に文系に行こうとすると相当厳しかったりする。

事実、上位クラスの大学になると文系学部の編入に受かっているのは
社会人がかなりの割合を占めるとも言われているし。
740名無し専門学校:2006/09/10(日) 05:33:49
「君子危うきに近づかず」なのだが、現実になるべく早く気づいて、早く人生の対応をして下さい。高専の教官にとっては人ごとと言うか、自分たちは普通高校から大学・大学院を出てきており、本音は高専ではなく大学に勤務したいと思っている。

とにかく頑張れよ!。このままだと何のために生まれてきたのか分からない。これからの人生にために、自分の力で大学に行くしかない。君だったらできるはずた!! こころから応援しているぞ!!!
741名無し専門学校:2006/09/10(日) 05:35:36
ワシの知合いにも民間から地方公務員になった高専卒が何人かおる。「給料が半分になった」とかいうセリフが皆同じで笑えたがな。
でも聞いてて痛かったぞ。きっと民間ではミジメな思いをしたんだと思うぞ。181が言うように短大枠は実質、高専枠というのは言いえて妙だ。
公務員の初級(技術職)では大卒、院卒は物理的に受験できない。したがって、実質競争相手は工業高校の生徒サンなんだな。
工業高校の生徒相手に勝ってうれしいか?ちなみに、上記の高専卒3人の奥方はみな高卒であったことを報告しておく。
742名無し専門学校:2006/09/10(日) 17:09:55
>>736とまったく同じ境遇だけど、オレは今年ダブったら大検コースで、進級できたら3年次修了→浪人かな。参考までに。一緒頑張りましょう。
743736:2006/09/10(日) 21:10:34
>>742
参考になります。
一緒に頑張りましょう。
744名無し専門学校:2006/09/10(日) 21:13:19
高専生の英語力ってとんでもなく低いな。
おいおい、どうしちゃったんだよ。中学生で学力止まってるじゃないか。。。
745名無し専門学校:2006/09/10(日) 21:17:49
>>744
高専の3年生に代々木模試を受けさせたら、偏差値30〜40くらいが妥当。
中学で学力は止まってるのは事実。
746名無し専門学校:2006/09/11(月) 00:23:55
おまえら、最初から普通高校いっとけと。
高専選んだおかげでえらい苦労したね。
進学校の生徒は万全の受験体制で挑んでいるのに
超不利な条件(高専に足ひっぱられまくり)で頑張ってる
おまえらに萬歳!
747名無し専門学校:2006/09/11(月) 00:56:33
>746
大学受験を邪魔する壁「学校」part53
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1156990553/
このスレが長く続いてる理由を考えてみたら?
748名無し専門学校:2006/09/11(月) 01:07:23
高専に入らなかったら別な世界があったのに、というお花畑に生きているヤツが多いな。
749名無し専門学校:2006/09/11(月) 08:49:30
>>748
俺はあったけどな。
高専一年で辞めて普通高入り直したけど高専居た時よりも勉強も恋愛も充実してた。
高専みたいに腐った奴も居なかったし。
750名無し専門学校:2006/09/11(月) 12:02:42
その後も高専の様子をみてると(職種、結婚、昇進、退職金を含めて)やはり将来性がかなり限られていると思う。自分の決断は間違っていなかったと確信している今日この頃です。
751名無し専門学校:2006/09/12(火) 08:46:10
早実・斎藤投手、大学進学を表明。 今時 大学に行くのは常識。高専ぐらいだ大学に行くのを引き留めるのは。
752名無し専門学校:2006/09/12(火) 08:49:33
まぁ何にせよ
嫌なら辞める。さっさと上に進む。

これが一番の勝ちへの近道なんかもしれないね。
753名無し専門学校:2006/09/12(火) 08:54:34
県庁所在地から隔離された辺鄙な所で(6・3・3・4を外れて)純粋培養の(資本家や大卒を支える)技術者ロボットを養成するのが私の仕事だ。

最近は犠牲者を毎年出しても良心も痛まなくなってきた。自分の子供は普通高校に入れたので、ストレートにそこそこの大学に進学してくれたので良かった。
754名無し専門学校:2006/09/12(火) 11:15:10
212 名無し専門学校 2006/09/11(月) 23:33:26
県庁所在地から隔離され(6・3・3・4を外れて)純粋培養の(資本階級や大卒を支える)技術者ロボットを養成するのが私の仕事だ。

最近は犠牲者を毎年出しても心が痛まなくなってきた。自分の子供は普通高校からストレートにそこそこの大学に進学してくれたので良かった。

213 名無し専門学校 2006/09/12(火) 01:51:47
>>212
資本階級ってなんだよ。
「資本家」って言葉を知らないのかよ。
755名無し専門学校:2006/09/12(火) 20:40:03
俺は今高専の4年なんだけど、高専入ったのはモチロン安給捨て駒技術者になるためじゃない
普通高校行けばよかったというのはみんな思ってると思う。
今は高校の数学教師になりたいと思ってるんだけど
編入枠ある大学に編入するとしても工学部だし、
教育課程を2年でとるのも難しいと思うし。
教育学部行くには今やめてセンター受けるしかないのかな?
このまま5年までいて工業系就職しても仕事続けられそうにないorz


756名無し専門学校:2006/09/12(火) 20:55:48
>>755高専から数学教師になるには、高専卒業した後に『高専』の教員採用試験受けるってのもあるな。うちの高専の教官も自分の高専出身だと言う人が少なからずいる。まぁ普通に教員免許取りたいなら高専ドロップするべきだとは思う。
757名無し専門学校:2006/09/12(火) 22:29:46
>>755
高専制度を定めている学校教育法によると
「高等専門学校は、深く専門の学芸を教授し、職業に必要な能力を育成することを目的とする」
とされていて、設立目的からして教員を養成することは想定されていない。

だから 高専→編入して工学部→教員 をストレートで行くのは限りなく不可能に近い。

駄菓子菓子

高専→編入して工学部→教育系大学院→教員
高専→編入して教育学部→教育系大学院→教員

は十分可能。
教育学部は編入の定員が少ないから大抵は工学部→教育系大学院のルートになると思うけど。
758名無し専門学校:2006/09/12(火) 22:37:01
>>757 勘違い野郎
759名無し専門学校:2006/09/12(火) 23:02:51
今辞めて、今年と来年かけたら教育大ぐらい受かるだろ
教育大は絶対教師になる!という志をもった人が多いので
浪人割合が高い。二浪ぐらいじゃ浮かないと思うので
今すぐ辞めて大学受験に備えるべし
760名無し専門学校:2006/09/13(水) 00:07:44
頭は柔らかいうちに鍛えろ。「鉄は柔らかい・・・・」本当の教育者になれ! 今すぐ頑張れ!!
761名無し専門学校:2006/09/13(水) 01:50:30
教員の世界も厳しくなってるらしいな。安倍さんが総理になったら従来では教員免許は一度取れば更新は必要なかったのに、その人曰く教育機関の質の改善が必要だ!との事。んでもって在職中にも再雇用試験とかでてくるんでしょ。スレ違いスマソ。
762755:2006/09/13(水) 12:07:02
>>756
レスd。けど高専生ならわかると思うが、
あんな環境の教職に就くくらいなら他の職探すと思う。
俺は中高の資格希望だし。
>>757
高専の4年から教育学部に編入できなくね?ってか工学部→教育系大学院て
技術とか情報の先生だと思うし。
>>759
今は教員が溢れて生徒が不足してるらしいし実際のところ教師厳しいかもね、
でもおいら頑張るよ(`・ω・)
>>760
高専での苦い思いを後世に伝えるためにも絶対なってやるぜ
>>761
教職である以上、人生勉強と考えれば辛くもないさ

成績が悪いからとか、停学or留年の処置くらったとかじゃない限り
学校やめるのって相当勇気いると思うんだけど、皆は友人とかとの別れとか
辛くなかったのか?普通高の奴らが集団で進学とは訳が違うと思うし。
763名無し専門学校:2006/09/13(水) 19:49:30
>>762
俺の場合、入学2ヶ月で人間関係崩壊したのでまったく未練なしw
ただ、周りが敵だらけの中、仲良くしてくれた奴が一人いて中退後もたまにメールしてる。
ちなみにそいつは留年w

無駄情報ですねそうですね
764名無し専門学校:2006/09/13(水) 20:20:07
>>762
>>あんな環境の教職に就くくらいなら他の職探すと思う。
俺は中高の資格希望だし。

賢明な考えだと思うよw高専の教官なんて所詮天下りの代名詞。志のある人間なら
とてもじゃないけど選ばない職だよな。

>>成績が悪いからとか、停学or留年の処置くらったとかじゃない限り
学校やめるのって相当勇気いると思うんだけど、皆は友人とかとの別れとか
辛くなかったのか?普通高の奴らが集団で進学とは訳が違うと思うし。

>>763のような境遇ではないが自己中な椰子オレのクラス多いしな。。。
俺は今はまだ高専に籍おいてるからわかんないが、退学する時はたぶん友人との別れの
辛さより自分の目標のために大学目指す喜びの方が大きいと思うな。仲のいい椰子とは
退学しても連絡取り合うつもりだし未練なしだと思う。
765名無し専門学校:2006/09/13(水) 22:03:47
>>764
俺と考え一緒だな。ってか今何年?
766名無し専門学校:2006/09/13(水) 22:38:12
11月に高認受ける人いないかな?
767名無し専門学校:2006/09/14(木) 00:24:10
>>766
俺受けたいけど親が猛反対。
そもそも高認が何のためにあるのかすら分かってないくせに
高専辞めるってだけで反対してる。
二年の夏からずっと言ってるのに話すら聞こうとしない。

スレチスマソ。。。
768名無し専門学校:2006/09/14(木) 01:51:56
一番良いのは
高専を眼中に入れないこと。
高専を受験しないこと。
高専に不合格のこと。
高専を受験しても普通高校にいくこと。
========================
高専に入学してしまったら1学期〜2学期にやめて(1年遅れるが)普通高校に入り直すこと。(友人は長崎大医学部にいった)
高専2年生になってしまったら高卒認定(年齢に関係なく合格できる)はもちろんの事、希望大学・学部・学科の受験科目調べ全力で勉強に取りかかること
高専3年生になってしまったら高卒認定か3年修了か迷うが、限られた時間でも受験勉強をこつこつ続けて、不合格でも受験をして次の受験につなぐ。
高専4年生(1浪確定)に進級したら、すぐに予備校に入学して本格的にがむしゃらに勉強を始める。
高専5年生(2浪確定)に進級したら、進路や分野が工業系に限られるが、卒業して編入を考えるか、(例えば教育学部や他学部など)を高1レベルからやり直すか。

成長とともに変わる分野や幅広い将来像を描いていた人には、一端高専に入ってしまうと卒業しても社会的にも受験的にも不利です。遅れを取り戻すために、今後の(人並みの)人生のために覚悟で1〜2年勉強をし直す必要があります。大変ですが本当に頑張ってください。
769名無し専門学校:2006/09/14(木) 02:09:06
高専ってなんか時代から取り残されている感じ。
770名無し専門学校:2006/09/14(木) 02:18:59
いまどきの高専は、進学校に入学するのがはじめから無理な子の吹き溜まりだと
思っていたんだが。
そんな高専の勉強にさえついて行かなくなったから退学した(い)んじゃないの?
なのに、大学行きたいと言っても…。
771名無し専門学校:2006/09/14(木) 06:04:20
>>770高専の授業にさえって言ってるが、高専生は学力が多様化してるからさ。厨房時から専門決めるわけだから学力不振なヤシがいるのが当然だと思う。これも高専が批判される理由の一つだしな。ちなみにオレの高専の入試偏差値=県で一番の進学校の偏差値。
772名無し専門学校:2006/09/14(木) 13:36:12
中学時代に専門に進むことを決めたから、学力不振の奴が
いるというのはちょっと違うんじゃないか。昔の高専生は
いまとは比べものにならないくらい「優秀」だったはず。

いまの高専は、成績優秀な奴に見向きもされなくなったってことが
凋落の理由のひとつだと思うんだが。で、中学のときの成績が
ちょっとばかりよかったと思い込んでる奴が、中退して、大学に
行けばもう一度「普通」のコースに復帰できるのではないかと
夢想しているってことなんじゃないの。
773名無し専門学校:2006/09/14(木) 16:19:18
教官が高専中退=ついていけない落伍者と決め付けに必死です
774名無し専門学校:2006/09/14(木) 16:36:30
高専を出て馬鹿にされるのが落ちだぞ。大卒女性からも相手にもされない。
人並みに(1年でも早く)大学に入った方が勝ちだぞ。将来高専卒をこき使ってやれ。
775名無し専門学校:2006/09/14(木) 16:45:28
学力が「多様化」しているのは事実みたいだなあ。
776名無し専門学校:2006/09/14(木) 17:05:56
>>770
学科によるな。
俺と同じ学科のを受験して落ちた奴は、かなり上の進学校に進んだ。
入試偏差値が低い学科を受けて落ちた奴はちょっと悲惨だったかも・・・一例だから、全体に適用はできないけどな。
777名無し専門学校:2006/09/14(木) 17:47:42
浪人て就職に不利なの?
778名無し専門学校:2006/09/14(木) 17:49:20
今二年で大学に行きたいんですが英語がかなりやばいです。
高専の英語・OCすら60点ぎりぎりです。
大学行きたかったら英語はかなりしたほうがいいですよね。
やっぱり
>>768
みたいなパターンが最善ですか?
779名無し専門学校:2006/09/14(木) 17:49:39
>>777
二浪まではかわらん
780名無し専門学校:2006/09/14(木) 18:34:03
>>779
それ以上は?
781名無し専門学校:2006/09/14(木) 18:43:41
>>780
不利。年齢ではじかれる部分も多い
公務員か金融を目指せ
782みかん:2006/09/14(木) 20:22:44
結局高専→地方国立大止まりだった俺だが
普通高校に行っとけばもっといい大学に受かったと今でも思ってるよ
だって1年で地方国立と関関同立に受かったんだから
もっといいところに受かってたはずだよなぁ
783みかん:2006/09/14(木) 20:25:06
まさか高専卒と大卒の差がここまであるとは思わなかったよ

大学に行って俺の人生はがらっと変わったよ

もまえらがんばれ
784名無し専門学校:2006/09/14(木) 20:51:15
>>777>>780
学部卒は25歳まで、修士卒は27歳までの年齢制限を設けている民間企業が多い。
これは病気や受験競争のため進学が遅れてしまう人が出るためで
つまり2浪or1浪1留or2留までは問題なく、ESや面接で遅れた理由を説明できれば大丈夫。

実際に漏れが知っている某大学某学部では単位を来年に持ち越してもらって
わざと留年し、翌年に教授推薦枠で地元電力会社に就職する人が居た。
785名無し専門学校:2006/09/14(木) 21:56:48
あれ、みかん=和高専ってニートじゃないの?大学に入学できたの?コンプ丸出しの和高専君wwww
786名無し専門学校:2006/09/14(木) 23:52:36
俺が思うに高専に行ってる奴は、まあそこで頑張れいいさ。
俺はたまたま高専に絶望したから辞めたわけでさ、自分の将来に
マイナスだと思っただけだし。
でも、卒業してからでも大学に行けな。やっぱ大学はいいよ。
適当にそこそこ単位とって適当に遊んでればさ、
一年留年したとしても卒業できれば大学卒にはなるわけだし。
マジ、大学はお勧め。
787名無し専門学校:2006/09/16(土) 01:30:44
中・高 → 全大学・全学部(医歯薬・獣医学・教育学部・理学部・法学・農学・工学ほか多数。人口比99%)

中・工業系短大(高専) → (一部が)工業系大学・学部に編入

将来の差(職種・結婚・昇進・退職金・公務員年金など)は歴然。
788名無し専門学校:2006/09/16(土) 18:15:23
そこそこ遊んで大学卒業した人に対して、専門頑張って高専卒業した人
はどうあがいても社会での待遇は勝てない。
努力しても格差をつけられるって悲しいよね。

最近の会社では、敷かれた人事レールからはみ出て出世したりすることは
ありません。
一昔前の高卒、高専卒ならば、優秀であれば部長の椅子もつけましたが、
現在、昇格レールは確固として決まっており、高卒、高専卒が大卒を超えて
昇格をすることはなくなりました。採用した段階でレールがきまっているのは
現在の人事制度の主流です(人事制度を破綻させないため)。

789名無し専門学校:2006/09/17(日) 00:46:41
高専から大学編入できるわけだが。。。

という俺は高専の環境に我慢できなくなり二年の初めに中退。
現在東大進学に向けて猛勉強中の身ですがね。
英語はほんとに中学で止まってた。
自分でもびっくり。
でも、今は大丈夫な気する。
790名無し専門学校:2006/09/17(日) 00:49:31
>789
>788は高専の授業にすらついていけない馬鹿だからしょうがないんだよ。
暖かく見守ってあげてくれ。
791名無し専門学校:2006/09/17(日) 04:51:06
馬鹿馬鹿しい子供だましの高専の授業に見切りをつけて、国立医学部に入りました。

他にも友人達も学問のためにとっとと高専を辞め、広大など国立教育学部に入り、ばりばり教員(教頭)で頑張っています。

勇気のなかった連中(諦めの人生)から今では羨ましがられ、高専に染まらず本当に良かったとみんなで話しています。
792名無し専門学校:2006/09/17(日) 11:39:56
>>791
ありがとう励みになった。
とりあえず俺も高専やめてよかったって思えるように頑張る。
793名無し専門学校:2006/09/17(日) 12:15:59
>791
学生書うp
794名無し専門学校:2006/09/17(日) 12:21:38
高専で単位落とした科目って一般で受けれないんだっけ?
795みかん:2006/09/17(日) 17:05:08
俺は国立の経済学部だよ
いってよかったと思ってる
796名無し専門学校:2006/09/17(日) 22:01:39
>>794
各高専によっても条件は異なるが、うちの場合
1〜2年で継続してある教科(例えば数学)で、1年次の数学という教科の
単位を修得していれば、退学する際に教科別の修了証明書みたいなものが
貰えるらしい。ほかにもいろいろな教科があると思う。例えば2年次から入ってきた
教科。こういった教科は少なくともその年次の試験や追認などで修得しなければ、
一般及びセンターでも受けることができない教科になってしまう。
自分でもよくわからない点なんだけど、考えられる手段として、高認試験との
併用ってのがある。本当に必要であれば、その教科のみの高認試験を受け、
受験の際に選択科目に入れることが出来るという形になるわけなんだが。詳しいこと
は各高専の教務課に聞くといいかも。

797名無し専門学校:2006/09/17(日) 22:18:00
中国学科教員 問題言動集

N.S教授・・・・・授業中に、
          「人間は働かなくても生きていける」
          「(自分のことを棚に上げて)中国語学科の学生は常識が無さ過ぎる」
          「(上に同じく)教育学科の学生はロリコンだらけ」
          「一般教養など必要ない」
          「セクハラというものはその行為を行う本人に悪気が無ければセクハラには当たらない」
          「大学教授は世間を知らなくて当たり前だ」
          etc迷言多数
W.Y教授・・・・同じく授業中に、
          「第123代天皇は精神異常者」
          「N.K(D大名誉教授)、F.N(T大教授)、S.T(元G大教授・故人)、H.I(元N大教授)、 I.S(芥川賞作家・都知事)、K.Y(妄想漫画家)は人間のクズ」
          「金持ちへの税制優遇をやめて税金をできるだけ多く巻き上るべきだ」
Y.Y助教授・・・・退学願を提出した学生に対して、
          「私の言う通りに行動すれば、君の要求が通るように私が裏で話をつけておいてあげよう」
          という内容の取引を持ち掛けた。

以上のように、中国学科はキ○ガイ教員の巣窟です。 これから大○文化への入学をお考えの皆さんは、 中国学科にだけは絶対に出願をしないようにして下さい。
798名無し専門学校:2006/09/18(月) 11:48:32
>>766 まぁ、堅実に高認やればおkだな
799名無し専門学校:2006/09/18(月) 21:46:18
高認とか世界史ですら過去門とちょっと実況中継かじった程度で受かった。
国語力が問われるみたいなもんだよ。
選択肢が糞だから、二択に絞れるし。
800名無し専門学校:2006/09/18(月) 23:58:37
俺も学校辞めて高認受けたいなぁ。。。
高専糞杉。普通高の友達と話す度高専のレベルの低さに欝

凶漢曰くウチの高専は全国屈指の高専らしいです。
四学年のセンター英語平均35なのに・・・
801766:2006/09/20(水) 00:07:39
>>767 心中察します… 
「中退」に反対なら、高認を受けて受験資格が得れれば高専在学中の大学受験が可能なので、その趣旨を話してみるといいのでは?
そうすれば、大学に合格したら堂々と中退できますし、落ちたら高専に残ればいいですし。>>50にもありますが
モチベーションは上がらないかもですが、安全で周囲の理解も得やすいと思います。
「高専中退」そのものに対する反対なら… なんともあれですが…
がんばってください!

>>800
私の通っている高専も英語はそんな感じです…。
802名無し専門学校:2006/09/21(木) 00:49:02
11月の高認申し込みって9月20日までだったんだね…。
何も調べない俺が馬鹿だった。高認受けれないや…。
今3年だけど単位が危ない。もし留年決まったら…
俺が馬鹿なせいでもあるけど、高専のせいで人生狂いまくりだよ。
803sage:2006/09/21(木) 01:11:32
高専で早めに留年し方向転換したおかげで、国立大医学部にいけました。神の計らいに感謝します。
804名無し専門学校:2006/09/21(木) 01:49:03
>>802
まるっきり自分の責任だ。
何もかも人のせいにする下らない人生を送るな、と忠告しておく。
805名無し専門学校:2006/09/21(木) 02:10:01
今高専一年です。
親や先生の勧めで高専を選びましたが、
学校も寮も自分にあっていないようで、人間関係や専門科目で毎日が憂鬱です。
それで高専を辞めて地元の偏差値はあまり高くない単位制公立高校へ編入したいのですが、可能ですか?高専の単位は認定されますか?
アドバイス等貰えると幸いです。
806名無し専門学校:2006/09/21(木) 12:04:29
>>805スレ上から見ればちょっと取り上げてるみたいだけど、基本無理だと思うよ。実例がほぼないしね。それできたらこのスレの連中みんな編入してるしね。
807名無し専門学校:2006/09/21(木) 12:20:13
>>805
高校によって全く違うから一応その高校に問い合わせてみたら?

後一部の私立高校では編入試験もあるみたいだからダメだったらこっちも調べてみ。
808名無し専門学校:2006/09/21(木) 13:35:13
>805
そんな重要な事なのに自分で問い合わせもせずネットで質問か?
809名無し専門学校:2006/09/21(木) 16:15:24
>>807オレ検証済み。無理ぽ。私立とかの編入試験は一家転住とかそういう理由の人のみだよ。>>805は無駄な労力つかわんで早く高専辞めて普通科入りなおしなよ。
810807:2006/09/21(木) 18:06:59
>>809
俺んちの近所の私立は一家転入してなくても一年次の単位さえあれば誰でも受けられる。

811名無し専門学校:2006/09/21(木) 20:43:14
>>810一家転入ってなんだよwつか1年次の単位さえあればって事は単位認められるの2年だろ?高専のカリキュラムで普通科の2年に転入できるなんて普通に考えて無理だろ。普通科は2年から文系か理系クラスになるために1年からよく話合うんだぞ。
812名無し専門学校:2006/09/22(金) 22:59:13
>>811
俺の同級生も一年の時に私立に転入したぞ。
詳しくは知らんが。
813sage:2006/09/23(土) 05:28:18
くすぶってないで早めに高校に行け。前途洋々たる将来が開けるぞ。
814名無し専門学校:2006/09/23(土) 10:18:31
>813
お前はいい加減医学部在学なんて妄想をやめて現実を見たらどうだ。どうせニートだろ?
815【速報】 第一回新司法試験発表 :2006/09/23(土) 20:44:38
平成18年度新司法試験 合格者数

1位 中央大学   131名
2位 東京大学   120名
3位 慶応義塾大学104名
4位 京都大学    87名
5位 一橋大学    44名
6位 明治大学    43名
7位 神戸大学    40名
8位 同志社大学   35名
9位 関西学院大学 28名
10位 立命館大学  27名

以下
北海道大学 26名、法政大学 23名、東北大学 20名、大阪市立大学 18名
関西大学 18名、位名古屋大学 17名、上智大学 17名、東京都立大学 17名
千葉大学 15名、学習院大学 15名、愛知大学 13名、早稲田大学 12名
成蹊大学 11名、大阪大学 10名、専修大学9名、創価大学8名、明治学院大学8名
九州大学 7名、立教大学 7名、日本大学7名 など
816【速報】 第一回新司法試験発表:2006/09/23(土) 20:55:36
合格者10名以上を輩出した24校のロースクール

       受験数 合格数 合格率           受験数 合格数 合格率
1 一橋大   53    44   83.02%   13 大阪大   21    10  47.62%
2 愛知大   18    13   72.22%   14 東北大   42    20  47.62%
3 東京大  170   120   70.59%   15 明治大   95    43  45.26%
4 北海道大  37    26   70.27%   16 成蹊大   25    11  44.00%
5 大阪市大  26    18   69.23%   17 関西学院 64    28  43.75%
6 京都大   129   87   67.44%    18 首都大学 39    17  43.59%
7 神戸大    62    40   64.52%   19 同志社大 88    35  39.77%
8 慶應義塾 164   104   63.41%   20 法政大   61    23  37.70%
9 早稲田大  19    12   63.16%   21 関西大   50    18  36.00%
10名古屋大  28    17   60.71%   22 上智大   51    17  33.33%
11千葉大    26    15   57.69%   23 学習院大 49    15  30.61%
12中央大  239   131  54.81%   24 立命館大 102    27  26.47%
============合格者平均48.35%

一橋大学が日本一。
また一橋大学ロースクールは、この新司法試験を受験する以前にロースクール在学生が従来の司法試験に15人ほど合格しているので、ロースクール1期入学者の約9割が新司法試験第一回の今年までに法曹になっているという圧勝ぶり。
817名無し専門学校:2006/09/23(土) 23:37:45
高専三年修了で私立を志望している三年です。
家の家計が芳しくなく(四人兄弟で一人私立に在学中で三人受験勉強中)に
私立は厳しいと親に言われていて、説得するのに育英会の奨学金の話をしようと
思ってるんですが、資格のところに「高等課程修了」と書いてあって自分の場合
当てはまるのか不安になりました。学校では三年修了で大学や専門に行っても、
あくまで高専中退だからと言われているのですが、実際どうなのですか??
818名無し専門学校:2006/09/24(日) 00:36:20
>>817文脈が非常にわかりづらいんだが。。。塚まだ把握すらできてないけど、自分の高専の教務課に行くのがいい希ガス。
819名無し専門学校:2006/09/24(日) 00:36:24
>817
中退じゃぼけ。ってかそんな事ぐらい自分で調べろ。俺が「高等過程修了になるよ^^」って言ったら信じるのか?
820名無し専門学校:2006/09/24(日) 00:42:59
高専に「高等課程」などないだろ。
しかし、大学受験では、高専3年修了と高校卒業は同じ扱いだよ。
そのぐらいどこの大学の「受験案内」にも書いてあること。
日本学生支援機構(旧日本育英会)も、同様。

ったく、そのぐらい常識だ。
これだから世間知らずの高専生はダメなんだよなあ。
821名無し専門学校:2006/09/24(日) 00:44:07
ナルホド。>>817の話をわかりやすく言えば、自分は私大に進学を希望する高専3年だが家計の都合上奨学金が必要になる。奨学金を提供する側の必要事項覧に『高等課程修了者』という項目があって、自分はそれに該当するのかと。やっぱ教務課へGOだなw
822名無し専門学校:2006/09/24(日) 01:41:06
>>817
「高等課程」ってのは、専修学校の高等課程のことか。
高校とも高専とも関係ない。
お前が大学に受かるかどうかは知らんが、大学入学後、
すぐに申し込めばいいってことだ。

↓ここを読んでおけ。
http://www.jasso.go.jp/saiyou/daigaku.html#zsaiyoh
意味が分らないなんて言うなよ。
それから、育英会は日本学生支援機構に改組されている。
育英会のことじゃないなんて、勘違いするんじゃないよ。

それから、お前の住んでる町や市にも、奨学金制度が
あるかもしれない。学生支援機構と併用できるかどうか
教育委員会に聞いてみるんだな。
823名無し専門学校:2006/09/24(日) 01:56:02
あ、町や市の奨学金だけじゃなく、都道府県の奨学金やいろんな
団体の奨学金もある。そういうのも調べておいたほうがいいな。

どこにある私大に入りたいのか知らんが、東京とか大阪とかの
大都市には、学生向けに低廉に入居できる都道府県寮を置いて
あるところもある。県の教育委員会に問い合わせてみな。

それから、大学には学生自治寮のあるところもある。
そういうところも、家賃が安く済む。
入試のときに寮の自治会が入寮案内を配っていることがあるから、
きちんと手に入れておいたほうがいい。
824817:2006/09/24(日) 11:31:31
分かりづらかったようですみません;;また情報ありがとうございます!
一応自分でも結構調べてたつもりでしたが、まだ調べ足りなかったようですね;;
学校の方にはまだ何も話してなかったんですが、もう話さなきゃですよね。
調査書とか出願の時に書いてもらわなきゃでしょうし。
ただ、いつも学校で言われてるのが高卒条件の仕事にはつけないという事
だったので受験の事と混同してしまったようです。受験時には高卒になるのかな。
何にしてもまずは担任にあたってみます。
825名無し専門学校:2006/09/24(日) 17:13:30
大学行こうとしているヤツがなぜ就職のことを気にしているのが、
さっぱり分らん。
大学を卒業すれば、高専3年修了だろうが、まったく関係ない。
高専の教員なんて、高専生同様、世間知らずが多いから、
何でも知っているわけじゃない。あまり真に受けないほうがいい。

それに、3年修了で就職したいなら、お前が就職したい会社に
「高卒同等」と説明すればいいだけのこと。
そもそも今日日、大企業は高卒をほとんど採用していないんだから
3年修了であろうが、高卒であろうが、条件は変わらない。

ついでに。高卒と高専3年修了は別物だが、受験の際はどっちも
「12年間(633)の課程」を修了したってことで同じ扱いだ。
大学の募集要項を一度も読んだことがないだろ。
826名無し専門学校:2006/09/24(日) 18:28:13
>>817>>824
規模の大きな有名私立大学
例えば早稲田、慶應、明治、立教、法政、中央、日大、東京理科、同志社、立命館などでは
大学独自の奨学金や授業料免除もある。

大学独自の奨学金は日本学生支援機構(旧育英会)の奨学金と両方貰う事も可能だし
入学した時点で受給資格を得ることができる。
詳しくは自分で調べろ。

最後に付け加えておくが、経歴上は 高卒=高専3年修了中退=高認合格≠大検合格
827名無し専門学校:2006/09/27(水) 18:58:55
1度留年した上に3年修了で中退した受験生です。
第3希望で引っかかった土木だったんですが、どうしても情報に行きたいので、工学部を受ける予定です。
今のところ、入試科目に古典や社会のない、センター65〜70%くらいの地方の公立大を考えてます。
しかし、こないだの全統マークで英語と現代文が55あるのに対して数学と物理が50を切るという糞っぷりでした。

今年の春まで大学入試のことなど全く知らなかったので、かなり苦労しました。
でも高専の先生も割と親身になってくれたのは嬉しかったです。
来年はT山県立かM橋工科あたりに受かってるといいなあ…
828名無し専門学校:2006/09/28(木) 03:01:19
高専のセンコウが親見になってくれるのは、珍しいというか、ごく一部だ。
自由の身になったので、また人生のチャンス到来なので、大学に入って幅広く勉強し、大きく成長してくれよ。

受験頑張れ!!
829名無し専門学校:2006/09/29(金) 14:28:08
今二年で電子関係の学科なんだが、某国立大情報系にAOで入りたいと思っている。これならレポート&実験地獄の高専生活でも受けなれるし、万が一落ちても4年に行けると甘い考えだけどどうかな?
830名無し専門学校:2006/09/29(金) 15:32:11
工学部受けるんならなんで辞めたんだよ
5年までいきゃー編入できたのに
もったいねえ
831名無し専門学校:2006/09/29(金) 15:46:05
>>830
いや、高専自体はまだ辞めてないだろ。
832名無し専門学校:2006/09/29(金) 19:04:35
>>829
AO入試なら挑戦しやすい。
他にもセンター試験や二次試験で必要な科目数が少なかったり
文系科目の比重が小さい大学もあるからそういった大学も検討に値すると思う。

仮に高専に残っても2年間のモチベーションの維持が大変だろうし
編入試験に合格しても大学3年生になるんだから
大学1年と2年で学ぶ2年分の情報工学の勉強は独学でやらなきゃならない。

多少無理をしてでも大学1年から行くべきかと。
833名無し専門学校:2006/09/29(金) 21:40:54
>>832AOって3年の時高専側に受けたいっていうば受けさせてくるるのか?
834名無し専門学校:2006/09/29(金) 22:16:09
>>833
参考例 広島大学工学部
http://home.hiroshima-u.ac.jp/admicen/nyusi/h19nyusi/pdf_bassui_h19/ao_s_kou2007.pdf

>2.出願手続
>(2)出願資格
>通常の課程による12年の学校教育を平成17年4月以降に修了した者
>及び平成19年3月31日までに修了見込みの者

>4.合否判定の基準
>第1次選考 出願書類を総合的に評価し選考します
>第2次選考 小論文、面接、及び調査書類の総合点で判断し選考します

出願には書類が必要なだけで学校の意向は関係ない。
ただし意欲だけではなく、それなりの成績と学力は必要だ。
835名無し専門学校:2006/09/29(金) 22:25:52
>>834その受験資格なら高専なら引っ掛かるんジャマイカ?確か普通科の連中は受験前に修了見込みもらえるけど、高専生はどうなのよ?もともと受験なんてないからやっぱ学校側に打診しなきゃもらえないっしょ?
836名無し専門学校:2006/09/29(金) 23:28:09
筑波情報のAOじゃないかと予測
837名無し専門学校:2006/09/29(金) 23:30:54
>>835
>通常の課程による12年の学校教育を平成17年4月以降に修了した者
>及び平成19年3月31日までに修了見込みの者

修了見込み=その時点で修了していないが期日までに修了できる見通し
高専3年=12年の学校教育な訳なんで
事務に申し出たら修了証明書や成績証明書を貰えるんジャマイカ?
838名無し専門学校:2006/09/30(土) 00:00:54
ん〜……高専マンドクセ('A`)
839名無し専門学校:2006/09/30(土) 00:22:27
それぞれの入試方式で評価する観点

<入試方式>        <判断基準>

 一般入試 → 高校2年まで(12年間の教育課程)の勉強の成果を
          センター試験や二次試験で評価する

メリット
・選択肢が多い
・50万人以上の人が受験し募集人数も多い
・高校卒業かそれに相当する経歴なら誰でも受験できる
・試験一発のみの完全な実力主義(学校での成績は関係ない場合がほとんど)

デメリット
・所謂「有名大学」は競争が激しい
・「受験勉強」に偏りがちである
・不本意入学や浪人する恐れが各入試方式の中で一番大きい
840名無し専門学校:2006/09/30(土) 00:23:34
訂正
<入試方式>        <判断基準>

一般入試 → 高校3年まで(12年間の教育課程)の勉強の成果を
          センター試験や二次試験で評価する
841名無し専門学校:2006/09/30(土) 00:31:03
<入試方式>        <判断基準>

AO入試 → 高校3年まで(12年間の教育課程)で経験した
         ボランティア活動や行事での活躍
        資格、勉学意欲、クラス・学校活動などを
         面接や小論文で評価する

メリット
・持っている個性を活かすことの出来る数少ない方法であること
・学力(評定平均)の条件を設定している大学が少ない
・合否の決定が早い(年内に決まる場合が多い)
・一般入試との併願もその気になればできる

デメリット
・AO入試が不合格の場合、一般入試に向けて大急ぎで勉強しなければいけない
・まだ日本の大学に広まって日が浅いため資料が少なく、対策がとりにくいこと
・面接で聞かれる質問が人によって違うため、対策が難しく本番の面接時間も長いこと
・大学でも通用するような学力水準の保証に不安(特に試験科目に無い科目)
842名無し専門学校:2006/09/30(土) 00:38:58
<入試方式>        <判断基準>

 編入試 → 大学2年・高専5年・短大2年・専門2年までの勉強の成果を
         各大学が設定する教養科目、専門科目、面接などで評価する

メリット
・18歳という若年ではなく、年齢を重ねた上での自分の進みたい分野に挑戦できる
・一般入試と違い受験日程が許す限り大学の併願が出来る
・科目数が少なく、対策しやすい
・通常の入学よりも、刺激のある大学生活を過ごせる可能性がある
・大学名や学部にこだわっている人は、浪人や休学をしなくても受験できる
・四年制大学以外からの編入生は就職で有利になる。
 (選択肢の広さ、就職内定率、生涯賃金など)

デメリット
・志望大学や志望学部で編入制度がなかったり、急になくなったりする事がある
・一般入試に比べ格段に募集が少ない
・今までの修得単位が削られる事がある
・途中から大学に入るので環境に慣れづらい
・社会的認知度が高まってきたのに伴って競争が激しくなりつつある
843名無し専門学校:2006/09/30(土) 01:47:39
何の教科を何単位とれば高卒資格を得られるか、は学校によって違うのだろうか?
それとも、高認のサイトなどにに記載されている高卒認定に必要な単位さえ習得していれば
どの学校でも高卒資格を得ることが出来るのだろうか?

例えば高専3年時の試験で成績が悪く、4年へ進級できなかったとする。
俺の学校の場合、進級に必要なのは「単位(出席数)」と「全教科60点以上の学年評価」だから、
「全教科60点以上の学年評価」が満たされていないために進級できないことになるが、
「単位(出席数)」は2年までの習得単位+3年で習得できた単位がある。
この単位が、最初に言った高認のサイトなどに記載されている高卒認定に必要な単位を満たしていれば、
「4年に進級できずに3年で中退、しかし高卒資格はもらえた」という状態になるのだろうか?
844名無し専門学校:2006/09/30(土) 02:09:04
>>843
その場合だと3年で退学して、それから高認に申請して初めて高卒資格をもらえるんじゃないかな?
専門強化落としてもやっぱり中退だと思われ
845名無し専門学校:2006/09/30(土) 03:05:32
>>843
4年進級時に留年し、それを機に退学しても、学校側が3年修了と
してくれるのが一般的。
846845:2006/09/30(土) 10:01:47
>>845
マジかよ・・・
俺の時はそれは可能じゃなかったっすorz
847844:2006/09/30(土) 10:02:21
ごめんミスった
吊ってくる
848名無し専門学校:2006/09/30(土) 11:07:39
>>837
貰えるけれどその場合、高専退学しなければならない。(3年以下は
少なくとも自分の高専はそうだった。
けれど、>>829は在学受験したいんだよね?
>>801にもあるけど高認受けないと在学受験は無理だった気が
違っていたらごめん。
849名無し専門学校:2006/09/30(土) 12:04:27
本気で大学や他の分野に進学する場合は、早めに判断して取りかかってください。高専を出ても結局3浪以上になってしまう。
850805:2006/09/30(土) 12:08:45
問い合わせてみましたが、単位制の公立校では無理でした。
一家転入の場合のみらしいです。
通学圏内には公立2校私立1校が残ってますが
問い合わせてみます
851名無し専門学校:2006/09/30(土) 15:40:56
僕はH8年に4年の12月で辞めました
いい大学やいい就職先より
若いうちは青春を楽しんだほうが良いと思いますよ
友達をたくさん作りましょう
852名無し専門学校:2006/09/30(土) 19:22:05
若いうちに三年楽しんで後先六十年苦しむか、それとも三年苦しんで後先六十年楽しむか。答えはすぐに出るはずだ
853名無し専門学校:2006/09/30(土) 19:30:37
854名無し専門学校:2006/09/30(土) 22:42:16
> 852

意味がよく分かるぞ。伸びる時期に普通進学高校で3年間じっくり頑張れば、そこそこの大学の各学部に受かるだろう。ガンガレ!!
855名無し専門学校:2006/10/01(日) 03:27:01
856名無し専門学校:2006/10/01(日) 05:35:47
>>854
大学受かってもこうなる場合があるからなwww
借金(奨学金)してまで大学行ってフリーターかよ!
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/debt/1114265394/
857名無し専門学校:2006/10/01(日) 14:35:12
次スレ
専門辞めて大学目指そうと思うんやけど
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1159450341/
858名無し専門学校:2006/10/02(月) 01:20:57
あげ↑
859名無し専門学校:2006/10/02(月) 02:31:33
高専生ではないんだけど、進学校に通ってる高一です。
一度、学校側に辞めると言ったんだけど、説得の末今も通ってるんだけど、
今度は留年の危機です。学校のスタイル、雰囲気にどうも合わず、志望進路とはほぼ関係ない必修教科には全くついていけず、
鬱な毎日です。
おそらくここのスレの人たちから見れば、馬鹿馬鹿しいと思うかもしれないけど、
自分も真剣に悩んでるので、話を聞いてくれる人いたらレス下さい。もう少し詳しく説明するんで。
860名無し専門学校:2006/10/02(月) 02:49:53
高校生の中退率は、高専生とは1桁違うからなあ。
高専生が10〜20%なら、高校生は2〜3%ぐらいだし。
とりあえず留年しないようにガンバレ。
861名無し専門学校:2006/10/02(月) 03:20:40
じゃあ自分の高校は特異なのかなw今年(つまり自分ら新1年)の学年はまだ中退者は0だけど、
去年の新1年は1学期で8人中退したって聞いたからw
なんか入学後最初の説明会でも「この人数のまま卒業する事は絶対にない」って何回も言ってたからなあ。
今のところは自分から辞めるつもりはないと思うけど、留年する為には勉強しなきゃいけないんだけど、
その勉強する気が全く起こらない・・・。何度か机には向かうんだけど、そこからは進まない。
明日にでももう少し詳しく説明するんで、話聞いてくれますか?
862名無し専門学校:2006/10/02(月) 06:59:03
学校あるくせに3時まで起きている姿勢が気に入らん
863名無し専門学校:2006/10/02(月) 10:41:55
>>862核心w塚愚痴スレにいたヤシだな。音楽やりたいんだろ?とっとと北島のサブチャンに弟子入りしてこいって。
864名無し専門学校:2006/10/02(月) 16:21:44
1年の時に将来のことをいろいろ考えていたら、留年の可能性が出てきたので、
思い切って辞めて普通高校に行きなおしました。

全力で頑張って国立大学の医学部に現役(結果的に1浪だけど)で合格しました。
医学部の勉強も大変ですが、毎日が大変充実しています。
865名無し専門学校:2006/10/02(月) 16:49:23
>>859
@高認受験する
高卒認定(大検)について語るスレ
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/juku/1144408219/
高卒認定試験(旧大検) 10科目目
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1158324573/
高校中退→高卒認定(旧大検)から逆転狙うスレ 12
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1158848187/
A通信制高校に編入する
B通信制大学に入る
高校中退でも入れる通信大学ありますか?
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1120099222/
866名無し専門学校:2006/10/02(月) 18:18:12
センター試験の願書受け付け始まる

来年1月20、21日に実施される2007年度の大学入試センター試験の願書受け付けが2日、東京・駒場の大学入試センターで始まる。出願期間は13日(当日の消印有効)まで。
センター試験を利用する4年制大学は、国立83校、公立74校、私立450校の計607校。短大は公立15校、私立135校の計150校が参加する。今年度の志願者数は55万1382人で、うち現役は77%だった。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061002-00000023-jij-soci

独立行政法人 大学入試センター
http://www.dnc.ac.jp/index.htm


センター試験を受験する香具師は手続きを忘れるなよ m9(`・ω・´)
867名無し専門学校:2006/10/02(月) 20:39:26
>>864
学生証うp
868名無し専門学校:2006/10/03(火) 17:36:46
大学はいま  2007年度 全入時代へ  国立大 前期シフト
http://osaka.yomiuri.co.jp/university/dn60925d.htm

国立大では旧帝大など有力大を中心に、一般入試の後期日程での募集を廃止する学部が増えている。法人化によって各大学の裁量が拡大されたことで入試での「横並び」意識が薄くなり、より優秀な学生を確保しようという思惑もある。

国立大の2次試験は「受験機会の複数化」「異なる試験による多様な人材の選抜」を目的に、各大学が学部や学科の定員を前・後期に振り分ける「分離分割方式」で行われてきた。

近年、多くの大学が「後期は前期不合格者の“敗者復活戦”になっている」「入学後の意欲が低い」などと指摘。
国立大学協会は、各大学が推薦やAO入試で一定の人数を募集すれば、後期をやめて前期に一本化できるようにした。

昨春も募集人員の少ない学科などを持つ25大学は例外措置で前期だけだったが、国立大学協会の方針を受け、後期日程で一部学部の募集をしない大学は今春、37に急増した。
869名無し専門学校:2006/10/03(火) 17:41:24
大学はいま  2007年度 全入時代へ  出張して会場設置
http://osaka.yomiuri.co.jp/university/dn60925e.htm

自校キャンパス以外にも受験会場を設ける「出張入試」。従来、関西の有力大を含む私立大が積極的だったが、最近、地方の国立大と首都圏の有力私立大に目立つ。
国立大は法人化で「生き残り」への危機感が強い。これまで人気が高かった私立大も受験生獲得に躍起になっている。

国立で今春から出張入試を始めたのは福井、弘前、岩手大。福井大は、東海地方の志願者が約3割を占める工学部が名古屋市で前期日程の試験を行った。
弘前大は3学部が札幌市など、岩手大は2学部が東京で実施。今春、出張入試を行った国立大は8大学15学部に上る。信州大経済学部は東京に加え、来春から大阪会場を新設する。

私立では、東京理科大の3学部が昨春から、札幌、仙台、名古屋、大阪、福岡の全国5都市で出張入試を実施。来春は全6学部(昼間)に対象を拡大する。中央大も今春、ほとんどの学部が大阪など6都市で受験できるようにした。

来春からは法政大が新潟や金沢、広島を含む9都市、明治大は4都市に会場を設ける。両大学とも学部ごとの試験日とは別に、全学部が同じ日に実施する「全学部統一入試」を出張して行う。
870名無し専門学校:2006/10/03(火) 17:46:52
従来は前期と後期に分かれていた入試が前期に一本化される
=結果的に前期の枠が広くなる

AO入試で一定数を募集する
=学力だけでなく、各個人の意欲や個性も評価される

地方入試を実施する大学が多くなる
=受験に伴う負担が小さくなり、受験しやすくなる


高専を中退して大学を受けようと思っている人には朗報かな。
871名無し専門学校:2006/10/03(火) 19:22:36
とにかく大学へどんどん行った方が良いぞ。ガンガレ!
872名無し専門学校:2006/10/04(水) 21:43:15
大卒を含めて技術者ってそんなに(医師・弁護士・公務員上級職・教職員などからすれば)社会的地位や生涯収入は高くないだろう。まして高専卒なんて・・・。
873名無し専門学校:2006/10/07(土) 01:42:33
あげぇぇぇえええぇぇええ
874名無し専門学校:2006/10/08(日) 00:25:17
少年老い易く学成り難し
875名無し専門学校:2006/10/08(日) 12:14:48
高専卒はそこそこでしかないが、大学に行った奴は優秀なやつが多いと思う。
876名無し専門学校:2006/10/08(日) 17:14:10
なんだかんだ行って大学編入するのが今はメジャーなわけだし普通に大学受験するより10分の1の労力で東大をはじめ宮廷や国公立大学に行けるってのが魅力だと思う。
でも、高専から大学へ編入すればそれなりにリスクを背負うと思ってる。
英語から一般教養レベルは高専生ないと思うし・・
いや、普通に勉強してれば問題ないが。
いずれにしても、自分で勉強できるやつにとって高専→大学編入は最高だと思うよ?
俺は、理系がどうも嫌というか大学院まで行かなきゃダメってのが嫌だったから中退した高2だけどさ。
今は、東大文T目指して勉強しまくってる。
877名無し専門学校:2006/10/08(日) 20:09:21
>>876どういうライフスタイルか気になる。
878名無し専門学校:2006/10/08(日) 22:18:51
> 876

本当のエリート 普通高校 → 東大各学部
田舎のエリート 工業高専 → 工業系大学

879名無し専門学校:2006/10/09(月) 01:44:54
高専からでも東大は入れますが

文・理系のエリート 普通高校 → 東大文理学部
工学系のエリート 工業高専 → 東大工学部

だろ
880名無し専門学校:2006/10/09(月) 01:57:41
東大工学部の高専編入受け入れ枠は10人だよね。
他学部でも編入できるの?
881名無し専門学校:2006/10/11(水) 17:49:13
東大工学部の入学定員1147名、高専からの編入は若干名ということになる。
東大全学部入学定員3053名からみれば、さらに比率は少なくなる。
882名無し専門学校:2006/10/13(金) 23:52:19
とにかく入りやすい国公立教えてくれ!!!
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1150973011


もう10月中旬とセンター試験まで3ヶ月余りになっちゃったが
とにかく国公立大ならどこでもいいって人は↑のスレが参考になると思う。

地方の国公立大は少子化で全入状態の所もあるようだし。
883みかん:2006/10/15(日) 04:35:33
>>876
>普通に大学受験するより10分の1の労力で東大をはじめ宮廷や国公立大学に行ける

「高専枠(工学部)」はそうだね。
文系学部は私大生がおおぜい受けに来るから最近は難しいよ。
884みかん:2006/10/15(日) 04:37:32
>>864
医学科なら神。

>>876
東大文1の難易度を認識できているかどうかは知らんが
入れたら神。
885名無し専門学校:2006/10/15(日) 08:34:49
はるか昔、高専中退(除籍)して大検→大学入った。

でも結局遊びまくってまた中退。

どうせそうなるから無駄な金使わないほうがいいよ。
886名無し専門学校:2006/10/15(日) 09:00:07
おまえみたいな親不孝者も中にはいるだろうが、
大半は大学に入って遅れた分をがむしゃらに取り戻そうと勉強をし、
国家公務員上級や弁護士、医師や大学教授になった者が多い。
887名無し専門学校:2006/10/15(日) 14:10:25
>886
ソースくれ
888805:2006/10/15(日) 18:26:51
受け入れの学校が見つかりました。
日東駒専レベルの付属高校が編入試験を受けさせてくれるそうです。
さあ勉強だ
889名無し専門学校:2006/10/15(日) 22:15:04
高校へ行ったら死ぬ気で頑張れ! 大学でもさらに勉強して(高専卒とは違う)知識階級になれや。
890名無し専門学校:2006/10/15(日) 22:45:19
また付け焼き刃の「階級」くんか。
891名無し専門学校:2006/10/16(月) 17:22:40
>>884普通にどっちもガセだろwそんな経験してるヤシが当たり障りの無い内容を漠然と経過と結果だけ書き込んだりしないべ?そもそも2ch自体こない希ガス
892名無し専門学校:2006/10/18(水) 02:18:06
大学入試センター試験 出願数、やや減って53万弱

来年1月に行われる大学入試センター試験の出願が13日、締め切られた。
大学入試センターによると、この日午後5時までに到着した願書は52万8898人分で、昨年の同じ時点より4204人分減った。

志願者のうち現役の高校生は、前年度より5034人増の42万4579人。
一方、高校既卒者らは9238人減り、10万4319人だった。

http://www.asahi.com/edu/news/TKY200610130291.html
893名無し専門学校:2006/10/18(水) 02:21:35
有力国立大、後期日程相次ぎ中止 周辺校志願増の傾向

京都大、名古屋大、東北大などの有力国立大が来春、多くの学部で後期日程入試を取りやめる。
現段階では、その影響で、地域的に近い周辺国立大で後期試験の志願者が増加する気配を見せている。後期を廃止した有力大の志望者の併願先は、最終的にどの大学へ向かうのか。
後期日程の廃止は、来春の国立大の入試状況を大きく左右する「台風の目」になりそうだ。

旧帝大など有力国立大の受験生は、ブランドイメージもあり、前期も後期も同じ大学の同じ学部を受けることが多い。
有力大には「後期は、前期の敗者復活戦の色合いが強まった。当初考えた前期合格者とは異なるタイプの学生の獲得につながっていない」などと、後期への不満が高まってきた。

03年には、分離・分割方式での入試を申し合わせていた国立大学協会が、一定数をAO(アドミッション・オフィス)入試や推薦入試で募集することを条件に、06年度入試から後期廃止を認める見解を出した。
これを受け、来春から京大は医学部保健学科以外の全学部全学科で廃止。
名大も法、工など5学部、東北大も工、農など4学部でやめる。

全国で26校42学部が廃止するため、国公立大の後期の定員は、今春より1400人余り減る見込みだ。

http://www.asahi.com/edu/news/TKY200610160227.html
894名無し専門学校:2006/10/18(水) 21:45:25
保守
895名無し専門学校:2006/10/18(水) 21:46:07
保守
896名無し専門学校:2006/10/18(水) 21:46:50
ほしゅ
897名無し専門学校:2006/10/18(水) 21:48:04
ほしゅ
898名無し専門学校:2006/10/18(水) 22:00:18
今高専の4年ですが、中退して国公立大を出て教師になりたいと
思っています。普通高校でやる勉強を1浪で補いきれるでしょうか?
そんなにレベルの高いとこを狙うつもりは無いのですが、教科書から
見直し、予備校へ入学して勉強しても1年じゃ補いきれませんか?
やる気は俄然あるし、勉強も疎かにしないつもりでいます。
同じ境遇を体験した方が居られればアドバイスお願いします。
899みかん:2006/10/18(水) 22:20:32
>>898
どこの学部?
900名無し専門学校:2006/10/18(水) 22:24:13
>>899夢は教師なので教育学部を希望しています
他の学部で教育課程取るというのもありかもですが
大学によっても違うみたいなのでその辺はよくわからないです
901名無し専門学校:2006/10/18(水) 23:07:16
>900
やめずに筑波に編入して教育課程取るとか
902みかん:2006/10/19(木) 00:16:44
>>898
スタート地点の学力にもよるのでなんとも言えないが
1年では厳しいということしか言えないと思う。
903名無し専門学校:2006/10/19(木) 02:08:00
>>898
高専卒業→工学部3年次編入→工学部卒業→教育系大学院

という手がある。


今の制度は「開放制」といって教育学部や教育大学以外でも教員免許を取得できる。
そのかわり、教職科目(教育倫理とか学校教育法みたいな科目)を60単位くらい取る必要があって
3年次編入からの2年間で60単位も余分に取るのは相当ツライし
取得できる担当科目の免許が制限される。
(工学部卒なら中学と高校の数学、理科、情報みたいな感じ)


そんな感じだから教育系の大学院に進むことを勧める。
904名無し専門学校:2006/10/20(金) 14:28:01
2007年度入試 国公立大学変更点
http://www.yozemi.ac.jp/nyushi/joho/07/k_henkoten/index.html
2007年度入試 私立大学変更点
http://www.yozemi.ac.jp/nyushi/joho/07/s_henkoten/index.html
↑必読

未だに英語出来ない馬鹿ども 「音読」しろ
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1157644781
■センター英語で180点以上を目指すスレ■
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1158566273
【俺がセンター720点とる方法を伝授してやる!】
http://dqn_arc.at.infoseek.co.jp/only/
↑勉強の参考に
905名無し専門学校:2006/10/20(金) 14:41:21
センター出願し忘れてたww人生オワタ\(^o^)/
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1160741153
手続きミスで合格を棒に振ったヤツ→
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1143333793
↑くれぐれもこういう事にならないように

独立行政法人 大学入試センター
http://www.dnc.ac.jp/
社団法人 国立大学協会
http://www.janu.jp/
社団法人 日本私立大学連盟
http://www.shidairen.or.jp/
公立大学協会
http://www.kodaikyo.jp/
↑入試に関する問い合わせ先
906名無し専門学校:2006/10/22(日) 05:12:22
高専卒業したら通信で教育系学部に編入。これで免許は取れる。
入学試験はほとんどなし。しかも最安値。
【慶應・早稲田】 ☆通信制大学☆ 【中央・法政】
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1140437347/
授業料が一番安い通信制大学はどこ?
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1009042117/
907名無し専門学校:2006/10/22(日) 07:52:27
放送大学や通信制・・・情けない。普通高校に行ってらこういうことにはならなかったのに。人並み以上の大学や学部に行けてたと思うのだが・・・。
908名無し専門学校:2006/10/22(日) 10:52:38
>>907
じゃあ今から普通高に入りなおせよ。
>人並み以上の大学や学部に行けてたと思うのだが・・・。
どっからこういう自信が湧き出るのか不思議で仕方が無い
909名無し専門学校:2006/10/22(日) 13:09:20
>>907
お前、醜いな。
910名無し専門学校:2006/10/22(日) 19:06:27
ウィキペディアよりコピペ

『高等専門学校への進学を目指している中学生は
「技術のスペシャリストになるぞ」という強い志を持って受験すれば、
きっと充実した学生生活が送れるはずである。 』

ここにいる香具師共は、志がないゴミ屑にすぎない
911名無し専門学校:2006/10/22(日) 19:57:37
>910
誰にだって向き不向きがある。高専に入ってから「自分には工学は向いてない」と気づいたやつだっているだろ。
まぁ、一つはっきりしてるのはお前はゴミ屑だってことだな。
912名無し専門学校:2006/10/22(日) 23:51:34
理系の主要大学の学生は大学院に進学するのは当たり前の時代。
高専から大学、大学院に編入、進学は可能だが、それは袋小路に
なっていた高専卒業生の進路に対する救済措置。正道ではない。
913名無し専門学校:2006/10/23(月) 07:09:10
>>910よくそんなコピペと自身のコメントできるなw逆にこの光線の凶漢の賢明さに敬意を表するべきか…。天下りおめでとうございます!
914名無し専門学校:2006/10/23(月) 08:50:01
つか高専って>>910みたいな空気読めない基地外が多いよな。
今日からまたこんな奴らと一日過ごすなんて拷問に近い。。。
915名無し専門学校:2006/10/23(月) 19:19:59
>>913-914
よくこんな時間に書き込みできるな…
ああニートか
916名無し専門学校:2006/10/23(月) 21:02:39
>>817
学費が安い私立大学
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1145448234

龍谷大 入試で8割以上を取ると2年間の学費半額
慶応大 寄付金などを基金とした給付型の奨学金制度が充実
立命大 入試好成績者などを対象とした奨学金制度が充実

亀レス。
ハードルは高くなるが、このあたりは国公立よりも学費が安くなる。
917ダームスタチウム ◆.hFBHewN4I :2006/10/23(月) 21:22:17
高専→普通高校に転入

で、今高Bの俺でよければ質問受けますよ。
918名無し専門学校:2006/10/23(月) 21:40:13
>>915文体からしてケータイからだろ。
919名無し専門学校:2006/10/23(月) 21:56:37
>>918
「時間」を指摘しているのにどうしてPCか携帯かが問題になるんだ?
本人乙
920名無し専門学校:2006/10/23(月) 22:12:42
>>919
8:50なんてモロ通学時間中じゃん
それとも9時始まりってO高専だけ?
921名無し専門学校:2006/10/23(月) 22:20:47
>>919無論本人だが、否定しておこうと思ってなw無駄に悟りすぎ乙。
922名無し専門学校:2006/10/23(月) 22:40:30
>>920
正に井の中の蛙だな
専門科目のカリキュラム、制服の有無、授業時間、休業期間…
どれも高専によって全然違うよ
923名無し専門学校:2006/10/23(月) 22:53:44
豊田高専も9時始業だったよ。
まあ学年とか取ってる授業によって変わるから何とも言えんけど。
924名無し専門学校:2006/10/23(月) 22:54:21
>>920
O高専ってことは、沖縄、大分、小山のどれかか。
どうでもいいけど。
925名無し専門学校:2006/10/23(月) 23:09:17
俺は一年ですが再受験を考えています。県トップの公立でもし合格すれば
高専やめますが、落ちた場合そのままいくつもりです。黙ってれば大丈夫
だと思います。この方法に意見があるかたはどうぞ
926名無し専門学校:2006/10/23(月) 23:19:29
>>925何から説明していいのやら。。。ヽ(´ー`)/まぁ悪い事は言わん、今辞めなw
927名無し専門学校:2006/10/23(月) 23:31:56
>915
mixiやってるがクラスの奴の足跡が朝6時とかにあったりするからなぁ
928名無し専門学校:2006/10/24(火) 08:48:25
>>917
高専から普通高って転入できないんじゃない?まぁ地域にもよると思うけど。
俺も一年のとき、担任といろいろ話し合ったけど結局無理だった。。。
スゲーうらやましいわ。


929ダームスタチウム ◆.hFBHewN4I :2006/10/24(火) 13:04:24
>>928
自分の場合は、私立に行ったんだけど
受け入れ先の校長がすごい力量ある人だったっぽい

転入試験がよかったから、学費も半分以下、入学金もなしで
自分でもラッキーだったと思う。
 
何より、担任が親身になって受け入れ先を探してくれたのがよかった。
 
 
携帯からスマソ
930925:2006/10/24(火) 19:08:25
>926俺もやめたいんですが親が・・・
落ちたらもう適当に地方国立にでも行こうかなと
あと説明をできればして頂けませんか お願いします
931名無し専門学校:2006/10/24(火) 19:17:14
>適当に地方国立にでも行こうかなと

大嗤い
932ダームスタチウム ◆.hFBHewN4I :2006/10/24(火) 19:39:47
>>930
大学受験はそんな甘いもんじゃないぞ。
受験勉強と高専の勉強を両立できるほどおまえは要領がいいのか?
933925:2006/10/24(火) 20:09:41
違います。編入のことです
934名無し専門学校:2006/10/24(火) 20:56:44
>>933
どういう学部に行きたいの?
工学部に行くのなら高専に残って編入するべきだけど
それ以外の学部に行きたいのなら編入は不利になるかもよ。
935925:2006/10/24(火) 21:19:04
編入の場合は人生諦めるということです。受験に落ちた時点で
もう俺は終わりです。行きたい学部は一応工学部なんですが
学科の募集がないということを最近知ったんです。
馬鹿ですね 自業自得です。
936名無し専門学校:2006/10/24(火) 21:59:25
下らん。何が人生諦めるだ。
937名無し専門学校:2006/10/24(火) 22:12:40
工学部志望なら編入で名門大学を目指せば良い話じゃん
本当に馬鹿だな
938名無し専門学校:2006/10/24(火) 22:26:37
志望が今の学科と違うなら必ずしも編入がいいとはいえないと思う。

詳しい事情はわからんが、今頑張るのも後で頑張るのも一緒なので、
どんな形にせよ希望の学科目指して頑張ったらいいと思うよ。
939925:2006/10/24(火) 22:45:14
そのぐらいでやるというこです。俺はこの春にかけています
940>937:2006/10/24(火) 22:48:44
俺はそんな卑怯なまねはしたくありません
941名無し専門学校:2006/10/24(火) 22:49:39
>937俺はそんな卑怯なまねはしたくありません
942名無し専門学校:2006/10/24(火) 23:02:33
>938編入の場合は今やってることで我慢します。
943名無し専門学校:2006/10/24(火) 23:03:44
・高校再入学
長所 高校生活を送れる
    生活を変えることができる
短所 無条件で1年遅れになる
    (就職は3浪まで許容範囲)

・高専残留
長所 親の負担が減る
    編入が使える
短所 高専でのモチベーション維持に不安
    工学系でも異系編入は難

・高専中退、大検
長所 すぐに受験体制に入れる
短所 親の反対に遭いやすい
    孤独な戦いになる
944名無し専門学校:2006/10/24(火) 23:08:44
まあ、学校に内緒で高校を受けようとしていること自体、卑怯だけどな。
高校1年から入り直すにしても、理由を明記して中学から「卒業証明」と
「内申書」を取り寄せなければならない。その時点で、高専にも問い合わせが
行くと思っておいたほうがいい。受験しようとしている高校の入学案内にも
他校に在学している場合の扱いも明記されているはず。
受験に失敗すれば高専に残り、受かれば高校に行くなんて虫のいいことは
出来ないってことだ。
945名無し専門学校:2006/10/24(火) 23:17:09
>>935
>行きたい学部は一応工学部なんですが
>学科の募集がないということを最近知ったんです。

編入試験を実施しているかどうかは大学による。

例えば高専からの編入生に対して
高専で機械系→大学で電気系ってのを認めている大学とそうでない大学がある。
高専→理学系ってのも同様。
946名無し専門学校:2006/10/24(火) 23:22:19
すいません。今自分がしようとしていることを忘れていました
937さん素直に謝ります。僕ほど卑怯な人間はいません ごめんなさい
944さんそれはほんとうですか?
947みかん:2006/10/24(火) 23:37:48
もし工学部志望なら、俺でも編入で受けるよ。
ただし、文系学部なら別だが。
948みかん:2006/10/24(火) 23:40:38
>>925

高校を再受験することを止めはしない。
しかし、動機がいまいちよくわからない。

工学部のどういう分野に行きたいんだ?

文系に行きたいから高専辞めるというならともかく、
工学部に行きたいのに高専を辞めるというのはちょっと微妙だな。
949名無し専門学校:2006/10/24(火) 23:42:22
同じ中学の後輩にも、高専を受験するのはいるんじゃないの。
1年前に高専に入学したはずの君が別の高校を受けようとして
中学から卒業証明書や内申書を取り寄せようとしたなら、今後の受験生
の扱いにも影響してくる。中学の教員が卒業生の状況を確認するために
高専側に問い合わせるのは当然のことだよ。
950名無し専門学校:2006/10/24(火) 23:42:53
あなたはまさかあの和高専卒さんですか?もしそうならはなしませんか
ちがったらごめんなさい
951みかん:2006/10/24(火) 23:46:22
和高専卒だよ。
昔、「高専は一校一校違うから、学校名を名乗れ」
と言われて、和高専卒と名乗っていたが、
必要以上に学校に迷惑かけたくないから、
今はこの名前を使っている。
952名無し専門学校:2006/10/24(火) 23:47:20
理系でも医学部を考えています。
953みかん:2006/10/24(火) 23:48:18
>>952
医学部志望?だったら編入は絶望的だね。
その目標が本気なら、普通高校に入りなおしたほうがいいと思う。
954名無し専門学校:2006/10/24(火) 23:48:59
和高専卒と話すなら、私設東京高専BBSとかに行ってくれ。
955みかん:2006/10/24(火) 23:51:06
俺のクラスにも、普通高校に入りなおした人が2〜3名いたよ。
高専では負け組的な扱いだったが、必ずしもそうとは限らないと思う。

大切なのは、周りの評価(高専における価値観)ではなく、
自分は何を目標にしていて、何をしたいか、だよ。
956名無し専門学校:2006/10/24(火) 23:51:37
<948話せばながくなりますので・・・
957みかん:2006/10/24(火) 23:56:17
>>956
編入枠がない分野に進学することが目標であれば、
やはり普通高校に入りなおすのがいいのではないかな。

編入がない分野にすすむことを第一に考えるなら、
高専と普通高校のメリット・デメリットを比較した場合、
普通高校に入りなおすことによって1年遅れることを考慮しても、
後者の方が良い、というのが普通だと思う。

普通高校に入りなおした場合、+1年のハンデ以外のデメリットは
ないことに対して、高専はさまざまなデメリットがあることに加え、
ほとんどメリットがないだろうから・・・
あくまでも編入枠がない学科に進学することを踏まえての話だけど。
958名無し専門学校:2006/10/24(火) 23:58:35
>951ほんとですか 憧れていました。やっぱり高専ておわってますよね?
今は何をされているのですか?
959みかん:2006/10/25(水) 00:03:20
>>958
昔は、かなり高専の悪口を書いてしまったと思っている。
しかし、それは、2chの高専スレが、あまりにも高専を美化しすぎる傾向にあったから、というのもあるよ。
それにたいして、警鐘を鳴らす、をいう意味でちょっと過激気味に高専は批判した。

自分は高専は終わってる、と思っています。
しかし、それはどこから見るか、によっても違う。
工業高校から見れば高専はまだマシだし、
一流進学校から見れば高専は終わっていると思う。

また、日本における高専の役割を考えたとき、高専は終わっていると思う。

今、自分は文系学部を出たあと、普通に仕事してますよ。
ある程度満足してるし、良かったと思っている。後悔はしてない。
でも、このままで終わるつもりはないけどね。
当初からだいぶ目標は変わったけど、今はある目標に向かって
すこしずつ努力しているつもりです。
後悔はしたくないので・・・
960名無し専門学校:2006/10/25(水) 00:13:43
編入ですか?実際高専から編入してついていけるんですか?
僕は工学部への編入でも怪しいとおもうのですが?
961みかん:2006/10/25(水) 00:28:25
>>960

文系学部においては、普通高校に比べて高専はもちろん不利です。
普通高校はそれなりにたくさんの科目を勉強し、大学教養課程で
それなりに書く勉強をするのに対して、高専ではそういう勉強は
一切してないからです。

文系学部の場合、@授業を理解できる能力があるかどうか
A試験の答案に、文章を書けるかどうか
ということが重要ですが、特にAについては高専生は相当に
厳しいと思う。

まあ、編入試験でそれなりに選抜されるので、受かった人なら
大丈夫じゃないかな。
962みかん:2006/10/25(水) 00:30:17
>>960
自分の場合、編入か一般入試か答えるのはちょっと遠慮したいんだけど、
一応、古文・漢文・現代文・英語など、関関同立一般入試レベルの勉強は
しましたよ。
やはり、最低レベルの学力をつけとかないと、大学に入った後も困ると思ったので・・・
963名無し専門学校:2006/10/25(水) 00:36:20
もしよろしければmilkcafeという場所ではなしませんか?
中学生がいっぱいいますので
964みかん:2006/10/25(水) 00:39:26
>>960
ちょっと長文になるけど、付け加えしておきます。

高専生が文系学部に進学するとき、弱点となるのが
@ほとんどの高専生は文系のセンスがない
Aそもそも文系の勉強をしてないので、文系科目の基礎学力が低い(中卒レベル)

この2点だと思う。
Aについては、自分で勉強するしかないし、
@のように文系のセンスがない高専生は、そもそも文系学部に行く意味はあんまりない。

@・Aの弱点がない高専生なら、文系学部に編入しても大丈夫だと思いますよ。
(まあ、正直なところ、そんな人はほとんどいないと思うけど・・・
高専ではそういう人は変人扱いでしょう。
また、高専の勉強もそれなりにこなし、不利な環境の中で
文系の学力を身につけるほどの力がある人なら、
はっきりいってかなり優秀な人と言えるでしょう)
965みかん:2006/10/25(水) 00:40:54
>>963
はーい、いいですよ。
ミルクカフェのどこに行けばいいですか?
966名無し専門学校:2006/10/25(水) 00:42:00
高専志望生集合というばしょでまっています
967みかん:2006/10/25(水) 00:43:40
はーい
書き込みしましたよ
968名無し専門学校:2006/10/25(水) 01:00:48
ミルクカフェ のリンク先は?
969みかん:2006/10/25(水) 01:15:49
970名無し専門学校:2006/10/25(水) 02:59:55
>>964
センスは生まれつきのものでしょ
971名無し専門学校:2006/10/27(金) 22:05:40
誰か続きの新しいスレをたてて下さいませんか?
良質なスレだとおもうので
972名無し専門学校:2006/10/27(金) 23:10:59
もうちょい詰まったらパート2つくるお。このスレは高専がある限り不滅だからさw
973名無し専門学校:2006/10/28(土) 01:18:43
ここは永遠に残しておきましょう
現役高専生、そしてかわいい後輩達の輝ける人生のために。
974N高専:2006/10/28(土) 10:33:09
どうも、おひさです。
次スレっぽいとこに書き込んだのですが、勘違いしてました。。
これからちょくちょく来るんでよろしくです
975名無し専門学校:2006/10/28(土) 11:35:55
スレ親であるわたくしめに次スレはお任せください。
976名無し専門学校:2006/10/28(土) 21:18:43
>>973
といえる程受験に役に立つ情報も無いがな
977名無し専門学校:2006/10/29(日) 02:33:57
君頭悪いな受験スレなら他にもいくらでもある
ここは体験談を掲示し論議する場所じゃないのかい?
978名無し専門学校:2006/10/29(日) 03:53:46
 ●専門学校板?学歴板?古い古い。今は「第二次高専ちゃんねる」 新登場!☆彡
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
欧州電気電子学会(EEA)を初め世界中から「高専界の東大」と高い評価を得ている東京高専!
その一流高専内でももはや知らぬ人はいないと言われる一橋大学3年飛び級の名誉OB、「高専界のチェ・ゲバラ」こと
「東京高専閣下」の運営する掲示板が遂にリニューアルして帰ってきたぞ!その名も「第二次高専ちゃんねる」!!

979名無し専門学校:2006/10/29(日) 03:54:33
掲示板といってもただの馴れ合いコミュニティサイトだと思ったら大間違いだ!
ネット上での高専・学歴関係における鮮烈な批判から社会現象とも言われる大旋風を巻き起こし、
「高専界のフリードリッヒ・ニーチェ」「高専仕事人」「高専界のマルコム・X」など多数の呼び名を持ち、帰らぬ人となった今でも
狂気の哲人として語り継がれている名物固定、「和高専卒」!!
何を隠そう、この和高専卒の荒れ狂うような過激な思想は、この板の前身でもあった「東京高専板」「高専ちゃんねる」によって
育まれたものであるということを皆さんはご存知か!?
その高専二大掲示板が合体して帰ってきたというのだからこの春は熱いぞ、高専生諸君!!
980名無し専門学校:2006/10/29(日) 03:55:18
 しかも開設早々、某高専2006年度の入試問題が流出したという噂も?!君の同級生、先輩、OBはもちろん、
編入経験者や各種業界人、今は亡きあの固定たち、高専教官、国立大の編入試験担当者も来ているという事実も明らかに?!
文部科学省や高専機構内部でも問題視されているという幻の掲示板で、君も歴史に加わろう!!

          ★★  第二次高専ちゃんねる   http://jbbs.livedoor.jp/school/6163/  ★★


981名無し専門学校:2006/10/29(日) 16:31:29
>、某高専2006年度の入試問題が流出
国立高専の入試は全国統一されてるんじゃないのか?

っていうか頭悪そうな宣伝文だな。ついでにフシアナでも付け加えとけよwwwwwwwwwwwwwww
982名無し専門学校:2006/10/29(日) 17:14:30
>国立高専の入試は全国統一されてるんじゃないのか?

されてねーだろうwwwwwwwwwww



しまった釣られたか
983名無し専門学校:2006/10/29(日) 17:45:48
984名無し専門学校:2006/10/29(日) 18:22:31
>982
釣りじゃない。
俺は今高専5年だが受験勉強のときに使った市販の過去問は「国立工業高等専門学校」ってなってたから、全国統一されてるんだなぁ…と思ってた。
そうか、違うのか。ソースくれよ
985名無し専門学校:2006/10/29(日) 18:26:04
気にするな、国立高専は同一問題だ。
986名無し専門学校:2006/10/30(月) 07:00:38
高専に通るくらいだったら迷わず進学普通高校に行け、そして自分の勉強したい大学・学部・学科に行け。多種多様な分野があるぞ。(工学はその時でも決して遅くはないぞ)
987名無し専門学校:2006/10/30(月) 18:05:08
スレ親です。part2立てました。ここの埋めおねがいします。
988名無し専門学校:2006/10/30(月) 18:49:03
>>987
お前、新スレのURLぐらい書けないのかよ。
989名無し専門学校:2006/10/30(月) 21:39:00
俺は和高専のいいたいことがよくわかる。
高専はマジでクズだ。ある意味宗教だ。洗脳されてる。
知らない方が幸せということもあるかもしれないが、あまりにも世の中を知らなすぎる。
たしかに専門分野には強いかもしれないが、それにしても一般教養がなさすぎる。
その上、自分たちがその専門分野でも一目置かれトップレベルにいるかのような気でいる。
本当にトップレベルまで登りつめる人がいるのは事実だが、それはあくまで一部の人だ。
むしろそういう一部のトップレベルの人たちが普通の高校にいって大学受験を経験して一般教養を身につけてから、
工学の分野に入ったらどんなにか良かっただろうにと思ってしまう。
990名無し専門学校:2006/10/30(月) 21:39:35
まず自分たちの置かれている状況を認識しろ。
君達はエリートじゃない。(反論されるかもしれないが高専が進学校に肩を並べると思ってる奴が大勢いる)
中学校や高校の授業が本当に無意味だと思ってる人もいる。一般教養というのは人間性や思想を形成する上で欠かせないものだ。
しかし高専生は自分たちは無駄なことを排除して高いレベルの学問をしていると信じている。これは恐ろしいことだ。

高専批判をすると必ず高専卒でも一流大卒と同等かそれ以上に渡り歩いている人を例に挙げるが、
これはおそらく2割程度であろう。(もちろん統計などとっていないしソースもないが)
多くの高専生は自分の思い描いていたような待遇は受けられていない。
それどころか自分の待遇が悪いということにさえ気づかずに一生幸せな(本当に幸せか?)人生を送る人もいる
991名無し専門学校:2006/10/30(月) 21:40:06
もしこれから高専を受けようとする人がいれば俺は絶対に薦めない。
誰がなんと言おうと普通の高校に進学したほうがいい。
中学校を卒業した程度で進路を絞り込むのは早すぎる。実際にそのことに気付いて中退する者が多くいる。
高校で一生懸命勉強して大学に入ってから専門分野を勉強してもまったく遅くない。
高専にいって後悔することはあっても高専にいかなくて後悔することは無いはずだ。
人と同じでもいい、高校にいけ。


992名無し専門学校:2006/10/30(月) 21:53:22
この掲示板を見ている文部省、高専関係者に告ぐ!直ちに高専制度を廃止せよ!
いまや高専が掲げる目標である中堅技術者の育成はバブルが崩壊した今の日本には
もはや時代遅れの考えである。昔は確かに日本の科学技術向上に貢献していたが、
現在はもうそのような優秀な人材を育成できるような学校では無くなってしまった。し
かも、まだ自分の将来やしっかりとした人格形成が出来上がっていない中学生に対
して早期から専門教育を受けさせるのはあまりにも危険だ。実際、私が校長をして
いた高専では、入学前はその分野に興味があって入学したのに、教官の教育熱心の
無さや無理のある高専教育によって専門教科に興味を失ってしまい、中途退学して
大学受験する学生が数多くいた。しかも高専を中退する学生の割合はほかの教育
機関に比べはるかに高い。それもそのはず、高専教育は教養教科の基礎が十分に出
来ていないのにもかかわらず、専門教科で知識をただ機械的に教えて詰み込ませる
教育なので、高専がとなえてい る「教養と専門のバランスのとれた高等教育」は高
専の5年間一貫教育の理想でし かない。たとえ高専を卒業して就職したとしても、
その後の退職率もほかの教育機関 の卒業生に比べてはるかに高い。
 このように高専はもはや目的を果たしていないどころか、将来に期待できる若者達
の成長を妨げている。決してすべての高専に当てはまらないが、このような教育機関
は今すぐ廃止すべきである。
993名無し専門学校:2006/10/30(月) 21:58:39
>>989
それ和高専卒が昔貼ってたコピペを改変した物?
994名無し専門学校:2006/10/30(月) 22:50:26
遺言
↓↓↓
995名無し専門学校:2006/10/30(月) 23:17:18
【未履修】文科省抗議スレ【増加】
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1162184008/
996名無し専門学校:2006/10/30(月) 23:39:04
高専の方が問題じゃね??
997名無し専門学校:2006/10/31(火) 00:21:12
>>990
> それどころか自分の待遇が悪いということにさえ気づかずに一生幸せな(本当に幸せか?)人生を送る人もいる

本人が満足しているなら、なんの問題があるというんだ。
998名無し専門学校:2006/10/31(火) 00:32:59
埋め〜っ
999名無し専門学校:2006/10/31(火) 00:34:05
999なら現役志望大合格
1000名無し専門学校:2006/10/31(火) 00:40:17
>>992
入るのは易しくて、卒業するのは難しいというのは、教育機関としては
ひとつの理想かもしれないよ。
ただ、何らかのかたちで退学者のための受け皿を用意しておく必要は認める。

卒業後の退職率の高さというのは、きちんとしたデータはあるのかな?
きちんと実証してくれないかな。
多分学部卒とあまり変わらない可能性が高いと思うんだが。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。