【法人】全国の高専レベル【格付け】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1某高専教官
旭川 釧路 札幌 苫小牧 函館 秋田 一関 仙台電波
鶴岡 八戸 福島 宮城 関東 サレジオ 茨城 木更津 群馬
小山 東京 東京都立 東京都立航空 石川 金沢 近畿 岐阜
鈴鹿 鳥羽商船 富山 富山商船 豊田 長岡 長野 沼津 
福井 関西 明石 大阪 神戸 奈良 舞鶴 和歌山 宇部
大島 呉 津山 徳山 広島 松江 米子 阿南 高知 詫間電波
新居浜 弓削 有明 大分 鹿児島 北九州 熊本電波 久留米
佐世保 都城 八代 

さぁ語ろう。
2名無し専門学校:2006/02/13(月) 17:49:11
とりあえず2
3名無し専門学校:2006/02/15(水) 14:12:17
沼津
4名無し専門学校:2006/02/17(金) 07:11:02
豊田と岐阜はどう?
目指してるんだ…
5名無し専門学校:2006/02/17(金) 11:04:56
意味があるのでしょうか
6名無し専門学校:2006/02/17(金) 12:59:22
高松ねーぞ!( ゚Д゚)ゴルァ!!
うちの学校くそだ
昼休み125cc2けつでコンビニ行ってたら道端ではってやがった
クラスと名前聞かれたよ
学科長処分か?くだらん
7名無し専門学校:2006/02/17(金) 14:32:53
>6
振り切って逃げるべきだったな
8名無し専門学校:2006/02/17(金) 16:27:02
だいたい大学とかよっぽどのことしねー限りゆわれねーじゃん
高校みたいな扱いすんなや
事故ったら事故ったでしまいつけるし道交法違反じゃねーしな
9名無し専門学校:2006/02/17(金) 22:59:28
三重商船は馬鹿

そんな俺は舞鶴
10名無し専門学校:2006/02/17(金) 23:03:52
漏れ明石
羨ましいかwwwうぇwwwwwwwっうぇwwww
11名無し専門学校:2006/02/18(土) 17:27:15
>10
明石って凄いん?
12名無し専門学校:2006/02/18(土) 17:30:19
1に沖縄ない!
13名無し専門学校:2006/02/18(土) 18:30:31
γ群馬γ
14名無し専門学校:2006/02/18(土) 21:36:12
明石は電気の進学先が異様にいい。
15名無し専門学校:2006/02/18(土) 23:38:09
【徳島】髪をつかんで引き倒し、胸などを七、八回蹴る体罰 男子生徒骨折 
阿南高専 男性助教授に停職3カ月
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1140272291/
16名無し専門学校:2006/02/19(日) 21:37:35
高専って何高まで受験出来る?
一般的に何高受験する?
17名無し専門学校:2006/02/20(月) 22:28:21
18名無し専門学校:2006/02/22(水) 00:25:45
1校のみで受けた
19名無し専門学校:2006/02/22(水) 00:37:18
高専学力入試1週間前スレ
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1108223838/69
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1108223838/73
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1108223838/79
それぞれの高専の受験生の「レベル」がある程度、想像できる。
20名無し専門学校:2006/02/24(金) 01:12:27
八戸高専の俺様が来ましたよ
羨ましい?当たり前だろwww
21名無し専門学校:2006/02/25(土) 00:23:32
松江高専なんだが、格付けしたら下のほうかな?
22名無し専門学校:2006/02/26(日) 11:40:02
ってか高専生に「高専って工業高校と短大あわせた学校だよね。」って言ったら「いや、違う。」ってマジで反論されちゃって少し引いた…。しかも聞いてもないのにどう違うかも説明してくれたからマジで引いた。正直キモかった。Σ( ̄□ ̄)
23名無し専門学校:2006/02/26(日) 11:44:32
>>22 工業高校って言ったからじゃない?普通工業高校っていったら
超底辺が入るとこだから。
24名無し専門学校:2006/02/26(日) 16:02:44
>>22
お前最低だな・・・
25名無し専門学校:2006/02/26(日) 16:13:09
教育内容は
(高校+大学工学部)−一般教養科目=高専
だろうな。
26名無し専門学校:2006/02/26(日) 20:25:06
>>22
改行くらいしようぜ。
27閣下:2006/02/26(日) 20:35:44
「高専界の東大」と言われているわが東京高専の地位は火を見るより明らかである
28東京高専の名前はない:2006/02/26(日) 21:03:40
コピペ

ここ1、2年の高専受験生の学科ごとのおおよその難易度ランキング(ある受験産業の
模試結果から一定点以上をピックアップ。1、2などの数字は学科が違っても同一ランク)

○機械系
 3明石、4沼津、豊田、5久留米、6奈良
○電気系(電子・情報を含む。学科名に制御のつくところは別途)
 1豊田・情報、明石・電情、3苫小牧・情報、群馬・電情、豊田・電電、高松・電情、
 4奈良・情報、鈴鹿・電情、徳山・機電、5茨城・電情、群馬・電メ、奈良・電気、
 6神戸市立・電子、徳山・電情、北九州・電情、有明・電情、熊本電波・情報
○化学・物質系
 3沼津・物質、鈴鹿・応化、5茨城・物質、6福島・物質、久留米・生化
○土木・建築系
 5岐阜・建築、明石・都市、6豊田・建築、明石・建築
○制御系
 2沼津・制御、3岐阜・電制、久留米・制電、沼津・電制、4石川・電制、
 5奈良・電制、6茨城・電制、長野・電制、高松・制情、
○その他(文系含む)
 5大阪府立・総合、6福島・コミ
29名無し専門学校:2006/02/27(月) 23:07:12
明石の電気情報ですが何か
30名無し専門学校:2006/02/28(火) 12:48:18
釧路高専です
学年と学部は伏せますが
31名無し専門学校:2006/03/01(水) 01:42:27
修正版(面倒なので機械系と化学系のみ)。
知りたい高専名と学科名を尋ねてくれれば、下記のランキングの何番相当か、
調べるのは可能。

高専「機械」系学科合格難易度
(最高点の学科から順に10点刻みでランキング。1、2、3…のランクは
化学系と同じ点数。出典・某受験産業の近年の模試データ)

1 豊田 沼津 明石
2 奈良 徳山(機械電気) 久留米
3 秋田 福井 鈴鹿 神戸市立 有明
4 旭川 鶴岡 宮城 群馬 木更津 長野 長岡 富山 岐阜
  高松 阿南 北九州
5 福島 八戸 佐世保 東京 鹿児島 茨城(機械システム)
6 苫小牧 和歌山 米子
7 函館 小山 舞鶴 呉 高知 詫間電波
8 大島商船(電子機械) 津山 鳥羽商船(電子機械)
10 一関 釧路
11 松江
32名無し専門学校:2006/03/01(水) 01:48:03
高専「物質・化学」系学科合格難易度(学科名なしは「物質」)
(最高点の学科から順に10点刻みでランキング。1、2、3…のランクは
機械系と同じ点数。出典・某受験産業の近年の模試データ)

1 沼津 鈴鹿(生物応用化学)
2 福島 茨城 神戸市立(応用化学) 久留米(生物応用化学) 
3 群馬 福井 奈良(物質化学)
4 旭川(物質化学) 函館 八戸 鶴岡 長岡 宇部 米子
  有明 北九州(物質化学工学)
5 秋田
6 苫小牧 東京 富山 和歌山 詫間電波 高知 新居浜(生物応用化学)
  八代(生物工学)
7 小山
8 佐世保
11 一関(物質化学)

都城 データなし
33名無し専門学校:2006/03/01(水) 17:33:56
釧路高専情報です。
んで留年やばい
34名無し専門学校:2006/03/01(水) 18:45:19
>>31
徳山って倍率すごい低いけど、学力はそんなに高いの?
35名無し専門学校:2006/03/01(水) 19:44:52
徳山は物凄い倍率ですよ…
その徳山のある中国地方の高専のランク(土木・電気分野の)が知りたいです。
36名無し専門学校:2006/03/01(水) 21:38:00
37名無し専門学校:2006/03/01(水) 22:20:00
あれ?
すみません。
過去問の情報では2〜3倍が続いてたから。
まぁ定員通り取るわけないからそうなりますよね。
38名無し専門学校:2006/03/02(木) 19:31:03
>>33
釧路 情報5 建築6 電気8 電子9 機械10

>>34-36
徳山 機械電気4(2) 情報電子4(2) 土木建築7(5) 括弧内は修正前

入学するつもりのない成績上位の試し受験組が多いので、定員の2倍も合格者を出さな
ければ学生を確保できないということかもしれない。某受験産業のデータで合格確実と
される値から難易度ランクをつくったが、水増し合格が多すぎ、受験者のほぼ全員が合格
しているので、実際の入学者に相当するであろうボーダーラインの数値で換算することに
した(合格者に逃げられているので、地元での「人気度」はもっと低いのだろうか?)。
徳山高専は上記のように修正(他の水増し合格者の多い高専も、同様に修正を要する
と思われるので、そういう高専があれば教えてほしい)。

>>35
米子 電気情報5
松江 電気8 環境・建設8
津山 電気電子12
呉  環境都市6 電気情報6
宇部 電気7
39名無し専門学校:2006/03/02(木) 22:15:27
八代の機械電気工学科お願いします
40名無し専門学校:2006/03/03(金) 03:16:32
新居浜の機械工学科お願いします。
うちは合格したらほぼ辞退不可みたいな感じだった。同じ中学から8人くらい受けて3人しか通らなかったから、水増ししてたと
してもわずかだと思う。
41名無し専門学校:2006/03/03(金) 19:49:34
五年間行った俺だが、普通に会話に「これ、摩擦係数少なそうだよね〜」
的な言葉が押し寄せてくるぞ。
42名無し専門学校:2006/03/03(金) 20:15:08
>41
ないないwwwわざと会話に使うとかはあるがな。
「このタイヤμ高そう。」とか箸折れた時に「集中荷重Pが加わって破断した。」とか
43名無し専門学校:2006/03/03(金) 20:19:05
>>42
俺が言いたいのは、まさにそれよ。
野球部で坊主だとCD値を聞かれるな。ま、俺んとこアフォばっかだからな。
44名無し専門学校:2006/03/03(金) 20:34:07
>>32
>最高点の学科から順に10点刻みでランキング

↑の意味がよくわからん。宇部高専の俺でもわかりやすく説明プリーズ。
45名無し専門学校:2006/03/03(金) 22:37:26
ドイツ語の授業中(クラスの半分くらい爆睡)教官が寝てるヤツを起こし、愛とはドイツ語でなんですか?と問う。友人『慣性モーメント…』飲んでたコーヒー噴いてしまったwww
46名無し専門学校:2006/03/03(金) 22:54:21
warota
47名無し専門学校:2006/03/03(金) 23:49:15
>>39-40
すまない。
参照している模試の受験者が少ないためか、当該学科のデータがなかった。
他学科をピックアップするので、そこから類推してほしい。

八代 機械電気(データなし) 情報電子(同) 土木建築(同) 生物工学6
新居浜 機械(データなし) 電子制御5 生物応用化学6 電気情報6 材料(データなし)

>>44
模試で合格確実とされた点数(500点満点)にもとづき、機械系、化学系で最高点だった
学科を1にランク付して、以下10点刻みで便宜的に2、3、4…とランキングしてみた
ということ。電気・情報系では、機械・化学系の最高点以上になる学科が豊田・情報、
明石・電気情報、沼津・制御情報の3つだけあり、これらについては別の表現をしようかと
思う。(ランキングはあくまでも参考であり、信頼するしないは各自の判断に任せる)

ちなみに宇部は、手許のデータによると下記の通り。

宇部 経営情報3 物質4 制御情報6 電気7 機械(データなし)
4839:2006/03/04(土) 16:03:34
>>47
そうですか・・・(´・ω・`)どうもありがとうございます
乙彼さまです
49名無し専門学校:2006/03/06(月) 01:55:48
沖縄高専ねーぞー
うちはどんなだろ。1期生は倍率だけは高かったよ。8倍の学科あった。
50名無し専門学校:2006/03/06(月) 07:56:06
沼津の電気電子は今年定員割れでした・・・
51名無し専門学校:2006/03/06(月) 15:23:48
舞鶴の新入学生の数がおかしい件について
http://web.maizuru-ct.ac.jp/kouhou/event17/image/goukaku18_1.jpg

たしか定員40名だったよね・・・・?
52名無し専門学校:2006/03/06(月) 15:45:24
同じく定員40なのに各学科平均50人合格してるウチにはかなうまい orz
http://www.tomakomai-ct.ac.jp/contents/entrance/detail/honka_2006gokaku.pdf
53名無し専門学校:2006/03/06(月) 16:43:19
理工系三年次編入を目指す人のための掲示板
http://jbbs.livedoor.jp/school/9537/
54名無し専門学校:2006/03/07(火) 03:59:35
        ●専門学校板?学歴板?古い古い。今は「第二次高専ちゃんねる」 新登場!☆彡
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 欧州電気電子学会(EEA)を初め世界中から「高専界の東大」と高い評価を得ている東京高専!
その一流高専内でももはや知らぬ人はいないと言われる一橋大学3年飛び級の名誉OB、「高専界のチェ・ゲバラ」こと
「東京高専閣下」の運営する掲示板が遂にリニューアルして帰ってきたぞ!その名も「第二次高専ちゃんねる」!!

 掲示板といってもただの馴れ合いコミュニティサイトだと思ったら大間違いだ!
ネット上での高専・学歴関係における鮮烈な批判から社会現象とも言われる言論の大旋風を巻き起こし、
「高専界のフリードリッヒ・ニーチェ」「高専仕事人」「高専界のマルコム・X」など多数の呼び名を持ち、帰らぬ人となった今でも
狂気の哲人として語り継がれている名物固定、「和高専卒」!!
この和高専卒の荒れ狂うような過激な思想は、この板の前身でもあった「東京高専板」「高専ちゃんねる」によって
育まれたものであるということを皆さんはご存知だろうか!?
その高専二大掲示板が合体して帰ってきたというのだからこの春は熱いぞ、高専生諸君!!

 しかも開設早々、某高専2006年度の入試問題が事前に流出したという噂も?!君の同級生、先輩、OBはもちろん、
編入経験者や各種業界人、今は亡きあの固定たち、高専教官、国立大の編入試験担当者も来ているという事実も明らかに?!
文部科学省や高専機構内部でも問題視されているという幻の掲示板で、君も歴史に加わろう!!

          ★★  第二次高専ちゃんねる   http://jbbs.livedoor.jp/school/6163/  ★★
55名無し専門学校:2006/03/07(火) 04:18:21
>>47
東北の高専の情報お願いします。
田舎でそんなに情報ないかもしんないけど
56名無し専門学校:2006/03/07(火) 04:59:12
シンプルにロボコンの実績でいいだろ

いや知らないけどさ
57名無し専門学校:2006/03/07(火) 12:38:37
うちの高専は地元から神扱いされてるが実際は糞だ
58名無し専門学校:2006/03/07(火) 17:05:10
高専ってそんなもん
59名無し専門学校:2006/03/07(火) 18:55:47
>>52
その合格発表の表を見ると、合格者は256人。
受験者数は公表されていないようだが、受験番号から推測すると、261人(+α)。
不合格者は5人(+α)。ほとんど全入状態。

前年の志願者は382人。それ以前もほぼ同程度。
一気に人気をなくした苫小牧。いったいどうしたんだ?
60名無し専門学校:2006/03/08(水) 01:15:55
>>49-50
すまない。沖縄と沼津・電気電子のデータはなかった。
>>51
各学科3〜7人程度の水増しなので、徳山のような換算は必要ないだろう。
舞鶴 電子制御3 電気情報6 機械7
>>52 >>59
志願者が急激に減り、ほぼ全員合格状態なので徳山と同じようにボーダーラインを換算値
とした(括弧内は通常の合格確実圏内の数字)。
苫小牧 情報2(1) 機械10(6) 物質10(6) 電気電子10(6) 環境都市11(7)
>>55
東北の高専は、一関が全体にかなり易しく、福島が複数の学科が飛び抜けているほかは、
いずれも全国高専の平均程度という印象(全国の平均は4〜5あたり)。
八戸 物質4 電気情報4 機械5 建設環境5
一関 制御情報4 機械10 物質化学 11 電気情報10
宮城 機械4 電気4 建築4 情報デザイン5 材料7
仙台電波 電子4 情報4 電子制御5 情報通信5
秋田 機械3 電気情報4 物質5 環境都市6
鶴岡 機械4 電気4 制御情報4 物質4
福島 物質2 コミュニケーション情報2 電気3 機械5 建設環境5
6155:2006/03/08(水) 02:45:56
>>60
ありがとう!自分の学科は平均かぁ

62名無し専門学校:2006/03/08(水) 22:55:46
明石高専の電気情報なら、軽く国公立大学にいけるとか思ってるんですけど、、、
大丈夫ですよね?
63名無し専門学校:2006/03/11(土) 19:05:25
併願した高校によっても、高専のレベルが推測できるかも。
高校入試の欠席者や辞退者を報じたニュースを集めてみた。

○鹿児島県
 県教委によると、初日の欠席者は401人。欠席者が多かったのは、鹿児島工業39人▽加治木39人
 ▽鹿屋24人▽鹿児島中央23人――で、高専や私立高校合格者がほとんど。
○香川県(詫間電波、高松関連)
 全日制は、既に私立高校や高等専門学校に合格したなどの理由で266人が欠席。欠席者が多かった
 のは坂出・普通32人▽高松西・普通25人▽高松桜井・普通、観音寺第一・普通20人▽善通寺第一・
 普通19人など。
○福島県
 いわき地区の全日制高校では、福島高専の合格などによる事前取り消し(辞退)や欠席により、最終
 出願時より120人少ない2298人が受験した。磐城桜が丘で54人が辞退、磐城は23人、平工業は21人、
 いわき光洋、湯本普通科でそれぞれ8人。
○富山県(富山、富山商船関連)
 全体で83人の欠席者が出たため、八尾・普通、呉羽・普通、砺波の普通と理数で新たに定員割れとなり、
 計18校24学科となった。欠席の理由は、県内外の高専や私立高への入学決定が最多で、そのほかに
 病気など。
64名無し専門学校:2006/03/12(日) 08:17:46
釧路高専低い・・・
まあ倍率一倍切るところもあるから仕方がないけど
65名無し専門学校:2006/03/12(日) 10:36:03
沼津と豊田と久留米が御三家

とくに久留米は旧帝大の流れをくむ
66名無し専門学校:2006/03/12(日) 11:14:46
北九州を馬鹿にすんなよこら
67名無し専門学校:2006/03/12(日) 12:30:08
久留米の制御
部活の遠征で他高専に行く度へこんでました。
めちゃくちゃ広いんだもんよ(´Д⊂
68名無し専門学校:2006/03/12(日) 13:29:37
高知はかなりレベル低い
全国でも1、2を争うくらい低レベル
69名無し専門学校:2006/03/12(日) 16:50:39
ってかお前ら高専のレベルがどうとかって話してて楽しいか?糞スレ立てんな
!!!>>1は氏ね!!!こんな低次元な話で盛り上がれる高専生がいかにDQNか
よく分かる。学歴板で叩かれてる以上だなwww
70名無し専門学校:2006/03/12(日) 18:07:32
荒らしはスルーの方向で。
71名無し専門学校:2006/03/13(月) 17:58:42
明石、大阪府立、奈良はどうよ?
72名無し専門学校:2006/03/13(月) 19:18:30
>>62 上位高専に入れば、よっぽど受験勉強しない限り並みの国公立編入は可能。
73名無し専門学校:2006/03/13(月) 22:43:31
>>72
サンクス
大体どこら辺の大学狙えますかね?神大目指そうとか思ってるんすけど
74名無し専門学校:2006/03/13(月) 23:49:22
>>65 >>71
久留米 制御情報1 機械2 生物応用化学2 材料3 電気電子3
沼津 制御情報0 電子制御1 物質1 機械1 電気電子(データなし)
豊田 情報−2(1の3ランク上) 電気・電子システム1 機械1 建築2 環境都市4
    (データ上は情報工学が全高専の学科の中で最高の難易度)
明石 電気情報−2 機械1 都市システム2 建築2
    (データ上は電気情報が全高専の学科の中で2番目の難易度)
奈良 情報1 電気2 電子制御2 機械2 物質化学3
大阪府立 総合工学システム2
ついでに、
鈴鹿 生物応用化学1 電子情報1 機械3 材料4 電気電子4
もしも高専「御三家」という呼び方があるのなら豊田、明石、沼津の3校?
これに続くのが、奈良、大阪府立、久留米、鈴鹿あたり?
>>66
北九州 電子制御2 制御情報3 電気電子3 機械4 物質化学4
まあまあ難しいほうに入るようだ。
>>68
高知 機械7 物質6 電気6
入りやすい高専の部類になりそうだが、極端に難易度が低いわけでもない。
75名無し専門学校:2006/03/13(月) 23:53:31
そんなランク当てにならん
76名無し専門学校:2006/03/13(月) 23:58:04
>>75
その通り。信用するしないも自己責任。
77名無し専門学校:2006/03/14(火) 00:21:02
>74
和歌山は?
78名無し専門学校:2006/03/15(水) 21:26:01
大学編入実績で決めるべき。
沼津で決まりだな。
79名無し専門学校:2006/03/16(木) 00:28:32
本来なら就職実績だろ。
80名無し専門学校:2006/03/16(木) 14:02:13
就職なんてどうでもいいでしょ?進学にきまってるよ
81名無し専門学校:2006/03/20(月) 23:23:27
>>80
奈良の野○垣みたいな意見だな。
82名無し専門学校:2006/03/20(月) 23:54:58
>>77
遅くなってすまない。
和歌山 環境都市5 電気情報5 物質6 機械6
83名無し専門学校:2006/03/22(水) 00:24:32
>>82
鳥羽商船の制御情報はどうよ??
84名無し専門学校:2006/03/22(水) 21:04:26
俺は明石・電気情報だが、うちが賢いとは思えないなw
入ったときと今じゃ全く...
85名無し専門学校:2006/03/22(水) 23:28:39
できるやつはできる。できないやつはできない。
86名無し専門学校:2006/03/23(木) 21:25:40
秋田高専ダメ物質クラスのわりと上位です。大学編入希望していますが、どこ辺りが妥当でしょうか?
87名無し専門学校:2006/03/25(土) 18:43:20
>>86
こんなところで聞いてる時点でもうだめよ
長岡技大か東北大の二択でいんじゃね?
88名無し専門学校:2006/03/25(土) 22:11:18
>>86
後輩ktkr!
留年した奴をよろしくね
89名無し専門学校:2006/03/26(日) 15:46:40
もしゃニコライ
90名無し専門学校:2006/03/28(火) 00:59:19
>>83
遅くなってごめん。
鳥羽商船 制御情報8 電子機械8 商船12
91名無し専門学校:2006/03/30(木) 17:58:12
有明高専建築がどれくらいのランクか調べて下さい!
92名無し専門学校:2006/03/32(土) 20:26:28
>>91
有明 電子情報2 電気3 建築3 機械3 物質4
93名無し専門学校:2006/04/02(日) 23:26:21
ロボコンで優勝したことがない高専は童貞
94名無し専門学校:2006/04/03(月) 18:52:02
95名無し専門学校:2006/04/06(木) 19:20:21
就職無事に決まるといいな…
おまいらお手柔らかに頼むぜ
96名無し専門学校:2006/04/11(火) 20:50:55
>>28
>○その他(文系含む)
> 5大阪府立・総合
にかなり萎えた
某校長が一昨年5つの学科を1つの総合科にまとめたんだ
専門知識は失われる一方
何がしたかったんだろうorz
97名無し専門学校:2006/04/16(日) 15:33:27
何か言い訳してみろや!!ごみせんども!お前ら所詮は社会のゴミなんだよw
【ごみせんにガサ入れ】
1 調査概要 内 容 東京入国管理局、東京都
2 調査実施校 専門学校 14校 調査対象基準 留学生比率の高い学校、
3 調査チーム 東京入国管理局 東京都生活文化局私学部 新宿区・渋谷区・豊島区
4 調査時期 平成16年6月〜9月
【調査結果】
@ 平成15年度において、所在不明等により除籍処分した留学生の比率が 10%を超える学校 8校
A 経費支弁を確認していない学校 5校
B 外国人学生の生活指導担当の常勤職員が置かれていない学校 1校
C 入学選抜で、面接試験・日本語能力試験を実施していない学校 1校
D 長期欠席者に対し、1月を経過しても本人に連絡していない学校 3校
E 資格外活動(アルバイト)を把握していない学校 2校
F 留学生等の入学許可者数を入学定員の半数までにとどめていない学校 6校
98名無し専門学校:2006/04/16(日) 16:31:44
荒らしはスルーで。
99名無し専門学校:2006/04/21(金) 21:52:52
一番大事なのは自分がどうしたいかなのでは??レベルとか、ピンキリでっしゃろ。
100名無し専門学校:2006/04/27(木) 17:59:46
釧路高専JABEEで留年者続出
101名無し専門学校:2006/05/01(月) 23:09:03
舞鶴高専は?
102名無し専門学校:2006/05/02(火) 02:38:07
>>100
今年は酷かったな。
4,50人落ちたらしい。

という俺も危なかった。
103名無し専門学校:2006/05/07(日) 11:42:37
104名無し専門学校:2006/05/23(火) 10:54:41
長野高専のJ-FRIENDSですがなにか?
105名無し専門学校:2006/05/28(日) 05:27:14
間違えなく俺の母校は底辺ひた走ってます
106名無し専門学校:2006/06/07(水) 22:45:20
都立、都立航空、産業技術プリーズ
107名無し専門学校:2006/06/09(金) 15:30:12
○女子学生の多い(国立)高専ランキング(2005年度)
 校名 女子学生数/全学生数
1.福島 320/1024 2.富山商船 309/903 3.石川 276/1028
4.有明 269/1011 5.宇部 238/1030 6.宮城 227/1013
7.鈴鹿 227/1112 8.米子 219/1017 9.八代 207/840
10.函館 192/1065 11.久留米 184/1083 12.福井 183/993
(参考 沖縄 93/245)
割合がもっとも多いのは34%の富山商船、次いで福島の31%(集計時2学年のみ
の沖縄は参考値38%)。5学科構成の、特に文系学科のあるところが女子学生の
人気を集めているらしい。

○女子学生の少ない(国立)高専ランキング(2005年度)
 校名 女子学生数/全学生数
1.津山 66/859 2.舞鶴 74/815 3.旭川 87/798
4.高松 87/817 5.仙台電波 89/792 6.秋田 91/818
7.鶴岡 103/807 8.和歌山 106/836 9.弓削商船 113/624
10.鳥羽商船 115/656 11.広島商船 118/557 12.鹿児島 118/1034
13.東京 119/1021
割合が最も少ないのは津山の8%。次いで舞鶴の9%。商船系と学科新設に乗り遅れた
4学科校は女子学生の人気が低いらしい。
108名無し専門学校:2006/06/09(金) 16:23:43
国立高専の就職者数ランキング(2005年3月卒業)
 校名 就職者数/卒業者数の順

ベスト
1.有明 124/190 2.宇部 123/184 3.函館 121/185
4.釧路 114/185 5.苫小牧 111/183 6.鈴鹿 115/206
7.松江 108/173 8.鹿児島 105/204 9.八代 104/157
10.久留米 104/196 11.米子 103/171 12.和歌山 102/153
13.八戸 100/168 14.大島商船 99/113
(参考 卒業生の総数が少ないため、ランク外だが、割合は上位に位置
する高専 広島商船 87/108 弓削商船 82/101)。
割合でベスト1位は89%の大島商船。工業高専では宇部67%、和歌山66%の順。

ワースト
1.群馬 31/180 2.長岡 51/194 3.茨城 53/192
4.明石 58/160 5.高松 59/139 6.秋田 51/122
7.詫間電波 62/150 8.徳山 66/114 9.津山 70/132
10.旭川 71/132 11.富山 73/142 12.奈良 73/190
13.呉 73/152 14.舞鶴 79/153 15.長野 79/183
割合でワースト1位は群馬17%、次いで長岡26%、茨城28%、明石36%の順。
109名無し専門学校:2006/06/09(金) 16:33:07
予想通りだな
A川高専とか女子少ない上に全員あぼ〜ん
110名無し専門学校:2006/06/09(金) 16:48:55
>>108
就職とは関係ないが、
気がついたのは秋田が4学科定員160人なのに卒業生は122人しかいないこと。
旭川、津山も4学科定員160人にたいして卒業生は132人と少ない。
定員に対する卒業者数の割合をもとに留年・退学の多寡がわかるかもしれない。
111名無し専門学校:2006/06/10(土) 18:14:07
徳山高専の情報電子のランクお願いします。
112名無し専門学校:2006/06/10(土) 22:35:22
113名無し専門学校:2006/06/10(土) 23:22:05
>>108
逆を言えば進学者の少ない高専と言うことになるな
114名無し専門学校:2006/06/10(土) 23:55:22
釧路高専の来年のの卒業者減りそう・・・
俺もも減らした一人だが
115名無し専門学校:2006/06/11(日) 01:15:33
定員に対する卒業者数の割合(仮に「卒業率」とする)(2005年3月)

学校名 卒業生定員卒業率
秋田  1221600.76
鳥羽商船931200.78
新居浜 1602000.8
津山  1311600.82
旭川  1321600.83
釧路  1682000.84
弓削商船1011200.84
米子  1712000.86
大分  1371600.86
高松  1371600.86
松江  1732000.87
高知  1391600.87
東京  1742000.87
富山  1421600.89
仙台電波1431600.89
広島商船1081200.9
群馬  1802000.9  (後略)
116名無し専門学校:2006/06/11(日) 01:22:20
定員に対する卒業者数の割合(仮に「卒業率」とする)(2005年3月)
                       数字が乱れたので再投稿
学校名 卒業生 定員 卒業率
秋田   122  160  0.76
鳥羽商船 93  120  0.78
新居浜  160  200  0.8
津山   131  160  0.82
旭川   132  160  0.83
釧路   168  200  0.84
弓削商船 101 120  0.84
米子   171  200  0.86
大分   137  160  0.86
高松   137  160  0.86
松江   173  200  0.87
高知   139  160  0.87
東京   174  200  0.87
富山   142  160  0.89
仙台電波 143 160  0.89
広島商船 108 120  0.9
群馬   180  200  0.9  (後略) 
117名無し専門学校:2006/06/11(日) 01:55:42
補足

卒業生のいない沖縄高専を除く国立高専54校の
1学年の総定員は9520人。2005年3月の卒業生は8854人
したがって、平均「卒業率」は0.93。

ほとんどの高専が定員に満たない卒業生しか送り出していない。
秋田はデータ上4学科4クラスのうちほぼ1クラス分の学生が消えた
かっこうになる。

ただし、どの高専も上の学年から加わる原級留置者、下の学年に落ちる
留年者、さらに退学者がいる一方、4年次編入学者や留学生もいるので、
上記の数字だけで、退学者、留年者の多寡を語るのは難しい。

とはいえ、「卒業率」の低い高専に入学すると、留年、退学のリスクは
高まると考えられる。
118名無し専門学校:2006/06/11(日) 02:54:48
国立高専の進学率一覧(2005年3月卒業)
(注:進学者には大学編入以外、大学1年次入学、専門学校進学などを含む)

校名 卒業者数 進学者数 進学率
群  馬  180 143 0.79
長  岡  194 135 0.70
茨  城  192 125 0.65
明  石  160 95 0.59
奈  良  190 106 0.56
詫間電波  150 83 0.55
秋  田  122 66 0.54
木更津  206 110 0.53
沼  津  206 110 0.53
高  松  137 72 0.53
長  野  183 92 0.50
岐  阜  186 90 0.48
石  川  195 94 0.48
宮  城  182 87 0.48
豊  田  181 86 0.48
呉     152 72 0.47
119名無し専門学校:2006/06/11(日) 02:55:51
続き

校名 卒業者数 進学者数 進学率
冨山商船  150 69 0.46
東  京  174 80 0.46
熊本電波  159 72 0.45
舞  鶴  153 68 0.44
冨  山  142 63 0.44
小  山  191 84 0.44
福  島  192 84 0.44
福  井  195 85 0.44
鈴  鹿  206 89 0.43
旭  川  132 56 0.42
津  山  131 55 0.42
久留米  196 82 0.42
佐世保  172 71 0.41
北九州  185 76 0.41
鹿児島  204 83 0.41
高  知  139 55 0.40
徳  山  114 44 0.39
120名無し専門学校:2006/06/11(日) 02:56:44
続き

校名 卒業者数 進学者数 進学率
仙台電波  143 53 0.37
苫小牧  183 67 0.37
阿  南  163 59 0.36
鶴  岡  147 52 0.35
一  関  151 52 0.34
都  城  155 52 0.34
松  江  173 58 0.34
米  子  171 57 0.33
新居浜  160 53 0.33
八  戸  168 54 0.32
有  明  190 60 0.32
和歌 山  153 48 0.31
函  館  185 58 0.31
宇  部  184 53 0.29
八  代  157 43 0.27
釧  路  168 45 0.27
大  分  137 34 0.25
121名無し専門学校:2006/06/11(日) 02:57:40
続き

校名 卒業者数 進学者数 進学率
鳥羽商船  93 21 0.23
広島商船  108 18 0.17
弓削商船  101 14 0.14
大島商船  113 9 0.08

(沖縄は卒業生がいないため除外)

以上
122名無し専門学校:2006/06/11(日) 03:20:52
補足

たとえ進学率が高くても「卒業率」が低い(留年・退学が多い可能性のある)高専は、
要注意かもしれない。

たとえば、
群馬は進学率がもっとも高いが、卒業率は低い(下から17位)。
7位の進学率の秋田は、卒業率がもっとも低い。
進学率10位の高松は、卒業率が下から10位。
123名無し専門学校:2006/06/11(日) 03:40:45
群馬が完全体の編入予備校だって事は分かった。
全国の高専がその流れになったらたたかれるだろうな。
124名無し専門学校:2006/06/11(日) 08:15:42
沼津が一番だな。進学、就職実績の内容が違う、数字では判断できないね。
125名無し専門学校:2006/06/11(日) 11:06:02
秋田は進学がちょっと多めっぽい。
つか秋田はそんなに良くないよ。かなりバカな人でも入れるようになった
あとやめる人は大抵留年とか学力の問題だった
126名無し専門学校:2006/06/12(月) 00:28:58
>>118
> (注:進学者には大学編入以外、大学1年次入学、専門学校進学などを含む)

専攻科進学も含むので、下記に訂正

(注:進学者には大学編入、高専専攻科以外、大学1年次入学、専門学校進学などを含む)
127名無し専門学校:2006/06/12(月) 17:12:12
スレ違いかもしれないが、
実際問題、長岡ギコ大って・・?
128名無し専門学校:2006/06/13(火) 18:38:51
明石の電気の友達は、
厨房の頃の内申が80超えてる奴ばっかだぞ。
高専生にとって、過去の栄光に過ぎないがな
129名無し専門学校:2006/06/13(火) 23:26:59
明石光線の電気の進学は異常に良い
130名無し専門学校:2006/06/16(金) 20:38:58
>>128
ぶっちゃけるとそういう香具師らってわざわざ高専に来なくても
高校から京大や阪大に余裕で受かるようなバケモノばかりだろ・・・。
反則だよな>明石高専
131名無し専門学校:2006/06/17(土) 03:32:52
普通の進学校にはそんなの何人もいるだろ。
132名無し専門学校:2006/06/17(土) 16:57:04
他のスレ見ると、
「工学部はバカ」だの、「文系最強!」だの、
いろいろ書いてて萎えるな・・。
133名無し専門学校:2006/06/17(土) 18:05:13
2005年度実績

−−−05|東|京|阪|神|北|東|名|九| 計
=======================
長田−−|-4|31|39|55|-2|-3|-5|-2|141
姫路西−|-5|19|36|29|-5|-1|-2|-2| 99
神戸−−|-3|17|28|38|-2|-2|-1|-2| 93
加古川東|-1|14|25|30|-1|-2|-1|-6| 80
兵庫−−|-2|12|24|29|-6|-0|-3|-0| 76
小野−−|-1|11|16|16|-4|-1|-0|-1| 50
134名無し専門学校:2006/06/23(金) 00:15:47
考えてみれば沼津は学科が多く存在し、且つ学生人数も多い。
それに対し明石の上位大学進学者のほとんどが電情で占められている。
そう考えれば沼津より明石の方がすごいのかな?
135名無し専門学校:2006/06/27(火) 23:32:29
 阿南高専最悪。
 
136名無し専門学校:2006/07/02(日) 02:22:28
ある資料で東京高専の偏差値は64だった。
最近、復調したと話題になっている都立高校最難関の
日比谷高校と西高校が65、戸山高校、国立高校が64。

東京高専といえば、高専としては難しくもなく易しくもなく
ごく普通の難易度のはず。
とすれば、半分ぐらいの高専は日比谷、西並みか
それ以上ってことか? ちょっと信じられないな。
137名無し専門学校:2006/07/02(日) 10:49:03
東京高専が64?ありえねーんだけどw
138名無し専門学校:2006/07/04(火) 08:08:55
鈴鹿高専ってどうよ?
ウォーターボーイズやりたいんだが・・・
色々話を聞くと電子情報が一番難しいらしい・・・
139名無し専門学校:2006/07/07(金) 01:45:23
>>138
アイディアだけで、
本当はそれほどすごくないらしいよ。
鈴鹿高専スレ覗いてわかった。
140名無し専門学校:2006/07/07(金) 22:36:14
>>138
やめとけ、学内で普通に人気ないぞ。
なんせ水泳部じゃないやつが大会出てたからな。
ちなみに一番倍率高いのは電子情報で、一番低いのが電気だったかな?
ほんで卒業するのが一番やっかいなのが化学。
141名無し専門学校:2006/07/08(土) 03:08:34
入学時の偏差値を拾ってみますた。
群馬工業高専(電子)68
鈴鹿工業高専(電子情報工)68
奈良工業高専(情報工学)68
小山工業高専(電子制御)67
明石工業高専 67
大分工業高専(電気・電子)67
大分工業高専(制御情報)67
小山工業高専(電気情報)66
群馬工業高専(電子メディ)66
岐阜工業高専(電気工学)66
岐阜工業高専(電子制御)66
府立工業高専(総合システ)66
奈良工業高専(電子制御)66
奈良工業高専(機械工学)66
久留米工業高専 66
熊本電波工業高専(全科)66
大分工業高専(機械)66
鹿児島工業高専(情報・電制)66
142名無し専門学校:2006/07/08(土) 03:09:39
茨城工業高専 65
群馬工業高専(環・機・物)65
岐阜工業高専(機械工学)65
沼津工業高専(全科)65
鈴鹿工業高専(電気工学)65
神戸市立工業高専 65
奈良工業高専(電気工学)65
北九州工業高専 65
大分工業高専(都市システ)65
鹿児島工業高専(電気工学)65
143名無し専門学校:2006/07/08(土) 03:10:10
八戸工業高専(機械工学)64
小山工業高専(物質工学)64
小山工業高専(建築学)64
木更津工業高専(電子・情)64
石川工業高専(電気工学)64
石川工業高専(環境都市)64
石川工業高専(建築学)64
石川工業高専(電子情報)64
奈良工業高専(物質化学)64
徳山工業高専 64
有明工業高専(電気・電子)64
鹿児島工業高専(機工・土木)64
144名無し専門学校:2006/07/08(土) 03:11:03
木更津工業高専(電気)63
木更津工業高専(環境・機)63
木更津工業高専(機械工学)63
東京工業高専(情・子)63
東京工業高専(機械)63
石川工業高専(機械工学)63
福井工業高専(全科)63
岐阜工業高専(環境都市)63
岐阜工業高専(建築学)63
豊田工業高専(電気・情報)63
和歌山工業高専(機械工学)63
呉工業高専 63
有明工業高専(建築)63
佐世保工業高専(機・電制)63
都城工業高専(全科)63
              62以下多数
145名無し専門学校:2006/07/08(土) 15:45:56
鈴鹿高専の運動部は異常
146名無し専門学校:2006/07/09(日) 00:15:18
入学時はすごいけど、そのあと高専病(ry
147名無し専門学校:2006/07/09(日) 16:05:36
運動部やロボコンとかの成績も加味して評価しても良いかもね
148名無し専門学校:2006/07/09(日) 20:54:01
運動部は、高専の目標からかけ離れてそうだが、あまり気にしないでもいいかな?
ロボコンとかも考えるんだったら、

・豊田高専
・津山高専
・各電波高専
あたりがかなりいいと思うんだが。
149名無し専門学校:2006/07/12(水) 15:50:00
>>141-144
おれ群馬の電子情報だけど、そんなに偏差値高くない気がする
内申書に「2」があったおれが言ってるんだから間違いない
150名無し専門学校:2006/07/12(水) 17:33:21
>>149 まじ?俺音楽と美術以外オール5だった。おめー今、相当苦しいだろ。
151名無し専門学校:2006/07/12(水) 21:49:26
>>141
奈良高専の機械科の学生だが、奈良高専の機械科が66とかあり得ない。
152名無し専門学校:2006/07/12(水) 22:36:31
>>150
「2」があったとはいっても美術だからなぁ
いまはそんなに苦労してないよ
153名無し専門学校:2006/07/13(木) 00:05:56
>>141 から >>144 まで書いた者ですが、
ソースはこちら
ttp://kintaro.boy.jp/
もし記載漏れ等がありましたらすみません。
154名無し専門学校:2006/07/13(木) 20:52:38
今年、群馬から東大三人合格
155名無し専門学校:2006/07/14(金) 00:18:00
入学時の偏差値は電子情報が一番かもしれんが、
東大とかに入りたきゃ物質が一番だな
ただ、進学に熱心だった教官が今年限りで退官だからどうなるか
156名無し専門学校:2006/07/15(土) 20:35:41
>>152
特定したかも。
中学時代のあだ名ボ○○だった?
157名無し専門学校:2006/07/16(日) 22:48:49
カービィ・スマブラの桜井氏、ポケモンの田尻氏も高専卒だという事も忘れるな。
158名無し専門学校:2006/07/25(火) 04:01:18
>>157
へー。そうなのか。
人生努力次第なのかねぇ。
159名無し専門学校:2006/07/31(月) 20:33:07
160名無し専門学校:2006/08/01(火) 01:39:13
全国最低といわれてるうちの高専が62とか

あ り え ね ぇ 。
ホントに合ってるのか?これ。
161名無し専門学校:2006/08/01(火) 12:40:03
ほとんど信頼性がないね。
162名無し専門学校:2006/08/01(火) 22:05:05
北九州高専は、県模試では偏差値63となっていた。(2001年)
163名無し専門学校:2006/08/01(火) 22:11:49
明石が67っていくら電気でもそこまで高くない
164名無し専門学校:2006/08/01(火) 22:20:52
>>162
同年度入学発見!と思っていいか?
165名無し専門学校:2006/08/16(水) 20:35:49
>>118-121 進学率
>>141-144 入学時偏差値

入学時偏差値が高いほど進学率が高い傾向があると考えられる。
しかし、大分高専は入学時偏差値トップクラスにもかかわらず
進学率は商船高専を除くと最下位。何故?どういう事情なの?
166名無し専門学校:2006/08/16(水) 20:57:15
高専に偏差値なんて関係ねぇよ。
編入、就職、卒業、院入試どれに関してもな。
167名無し専門学校:2006/08/19(土) 01:04:13
群馬高専 東大三人 京大二人合格
168名無し専門学校:2006/08/25(金) 12:39:26
京大いったヤシのほうが賢いな
169名無し専門学校:2006/08/25(金) 12:53:26
でも、今年の東大は競争率凄かったらしいよ。
170名無し専門学校:2006/08/25(金) 15:28:47
13人中3人が群馬高専出身か
171名無し専門学校:2006/08/28(月) 21:13:32
とりあえず1月に実施される統一試験で
3年生の数学力の格付けが出来るな

成績が公表されればだけど
172名無し専門学校:2006/08/28(月) 21:14:26
>1にある金沢高専は国立ではないんだが
当然県内レベルは下の中
反して石川高専は国立
県内レベルは上の中
ここは高専ならなんでも良いのか
173名無し専門学校:2006/08/28(月) 21:31:35
純粋な 情報工学科 (頭に制御とかつかない所)の
ランキング教えて
174名無し専門学校:2006/08/28(月) 21:35:18
>>171
受けるの楽しみだ
175名無し専門学校:2006/08/28(月) 21:37:29
【社会】"首にはひも" 徳山高専で女子学生の遺体…山口
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1156757140/
176名無し専門学校:2006/08/28(月) 22:54:16
犯人は特定されてるのかな?
177名無し専門学校:2006/08/28(月) 23:04:24
そんなのすぐ捕まると思うよ。
178名無し専門学校:2006/08/28(月) 23:17:02
真面目な子が多くて勉強は出来るんだけど、そんな子はスレてないから
高専にいれたら逆にタイヘン。キモオタになっちゃう。
179名無し専門学校:2006/08/28(月) 23:49:44
高専で殺人事件なんて今まであっただろうか
自殺ぐらいはありそうだが・・・

心から冥福を祈ります
180名無し専門学校:2006/08/29(火) 20:09:33
こっちの高専で自殺はあったらしい。
殺人は無いんじゃね・・・?
181名無し専門学校:2006/08/30(水) 00:16:38
>>173
プロコンの予選通過校
ttp://procon.ibaraki-ct.ac.jp/modules/xfsection/article.php?articleid=52

やっぱ電波系が強いんじゃね?
しかし、偏差値が高いらしい鈴鹿が同部門で2つ通ってるみたいだな
てか、ルーブ・ゴールドバーグマシン・ビルダーってwwwwwwwww
182名無し専門学校:2006/08/30(水) 01:57:05
>>173
情報工学科と、電気、制御、電子以外で情報の付く学科をピックアップしてみた。

難易度ランク(数字は>>31-32とほぼ同じ。基準は>>47を参照のこと)

A.豊田
1.奈良
2.苫小牧、福島(コミ情報)、熊本電波、
3.木更津、津山、宇部(経営情報)
4.函館、仙台電波、東京、富山商船
5.釧路、宮城(情報デザ)、仙台電波(情報通信)
6.鹿児島
7.松江、広島商船(流通情報)、大島商船
9.弓削商船
183名無し専門学校:2006/08/30(水) 08:20:17
【山口・女子学生殺害】 「怖ぁ〜〜(殺された女性と)名前一緒かょ!」
殺害女子高専生、ミクシィに日記
・ロボットコンテストで有名な山口県周南市の徳山工業高専で発生した殺人事件。
殺害された土木建築工学科5年の女性(20)は、今年6月から殺害直前まで
ネット上で日記を公開していたことが、29日分かった。県警は事件につながる
カギが含まれていないか、慎重に調べを進めている。一方、女性は「ミクシィ」で
今年6月から日記を公開。17人をマイミク(友達)登録していた。プロフィルに
は「来年から熊大工学部の環境システム工学(建築系)の3年に編入します」と記
載。野球部のマネジャーだったが「この夏、引退しました」と記している。日記は
6月19日から始まった。6月中は主に熊大への編入試験の話題が中心。7月に入
ると、話題は部活へ移るが、同月27日の「NEWS!!」と題された日記には
不穏な書き込みも…。〈今クラスの飲み会から、帰ってきてお風呂あがってNEW
S見たら、熊本県の植木町で女性の水死体が発見…ってNEWSやってて、『怖ぁ
〜〜〜』って思ってたら(中略)『名前一緒かょ!!』ってなって更に怖くなりま
した。来年から熊本行くのにぃい〜〜治安悪いのかな?〉(原文ママ、以下同)と
書き込んでいた。8月になり運転免許試験や高専の研究についての話題が増える。
最後の書き込みは26日午後7時14分。〈テスト。。〉と題し、〈勉強がんばり
マス。誰か、過去問ちょうだぃ〉と、テスト勉強に励んでいたようだ。ただ、日記
には殺害につながるトラブルや悩みは一切、記載されておらず、通り魔的な犯行の
可能性も浮上している。(一部略)ttp://www.zakzak.co.jp/top/2006_08/t2006082901.html
184名無し専門学校:2006/08/30(水) 08:28:44
>>164
思っていいが、俺は落ちたww
185名無し専門学校:2006/08/30(水) 16:37:39
合格者の最高点、平均点、最低点を公表しているデータがあったので転載(長岡技科大、
豊橋技科大の近くにある高専ということで抽出)。
入試問題は同じ(500点満点)なので、このデータから、学校によってかなりの学力差があり、
長岡高専に至っては同一学科内でさえ学力差が激しいことがわかる。
たとえば、同一名称の電気電子システム学科の場合、長岡高専の最高点が豊田高専の
平均点にも達していない。
186名無し専門学校:2006/08/30(水) 16:39:42
続き

2006年度入試
長岡高専
http://www.nagaoka-ct.ac.jp/manabi/tyu/img/senbatsu_seiseki.pdf
機械 最高428 平均360.2 最低321
電気電子システム 最高415 平均350.0 最低310
電子制御 最高402 平均336.0 最低274
物質 最高450 平均345.2 最低295
環境都市 最高402 平均336.0 最低293

豊田高専(最低点は公表されていない)
http://www.toyota-ct.ac.jp/~jimu/gakusei/bosyuu/H18-saikouten.pdf
機械 最高440 平均405.78
電気電子システム 最高442 平均419.46
情報 最高439 平均408.38
環境都市 最高440 平均381.74
建築 最高426 平均380.26
全学科 平均398.64
187名無し専門学校:2006/08/30(水) 18:05:53
群馬高専マンセ〜
188名無し専門学校:2006/08/30(水) 18:09:03
問題は全く同じなの?
189名無し専門学校:2006/08/30(水) 18:24:57
国立高専の試験問題は全国同一。
高専によっては、受験科目を4科目にしているところがあったり、
数学の配点を2倍にすることもあるが、問題そのものは全く同じ。
190名無し専門学校:2006/08/30(水) 18:34:30
>>189
うそつき
191名無し専門学校:2006/08/30(水) 18:38:02
>>190
いや出題は全く同じだろ
公立高専とか私立高専ってオチじゃねえよな
192名無し専門学校:2006/08/30(水) 18:39:37
鈴鹿高専でもらった過去入試問題と、売られていた過去入試問題が全く違った。
193名無し専門学校:2006/08/30(水) 18:42:12
今年度、3年の統一テストがあるからランクづけならそんときだろw
194名無し専門学校:2006/08/30(水) 18:43:54
群馬高専 東大三人 京大二人合格
群馬高専マンセ〜
195名無し専門学校:2006/08/30(水) 18:52:12
別にお前が受かったわけじゃ
196名無し専門学校:2006/08/30(水) 20:55:27
群馬高専OBで〜す。私はT大に進学しましたよ。
同期編入組には明石高専、沼津高専、奈良高専、小山高専など。
(同期には鈴鹿高専は居なかった)
つまりこの辺りがレベルの高い高専ってことかな。
197名無し専門学校:2006/08/30(水) 21:17:33
群馬高専は自慢厨が多いのかね。
良い所に進学してるのは羨ましい限りだが・・・。
198名無し専門学校:2006/08/30(水) 21:26:36
昭和37年設立のいわゆる高専一期校がレベルが高いようだ
199名無し専門学校:2006/08/31(木) 10:02:19
>>186
高専によって、こんなに入試の成績に差があるとは思ってもみなかった。
長岡高専は>>118によると、進学率では国立高専中の2位。
200点台でも入れるのに、どういうマジックを使っているんだろう?

多分群馬高専も、長岡高専と似たようなものかもしれないな。
200名無し専門学校:2006/08/31(木) 11:55:13
群馬高専は入学時の偏差値は沼津高専、鈴鹿高専と並んで全国トップ。
進学率も80%で全国トップ。
201名無し専門学校:2006/08/31(木) 11:57:12
補足:留年率もトップクラスらしい。
202名無し専門学校:2006/08/31(木) 12:04:59
群馬高専 機械工学科一期生の入試時の競争率は40倍で不滅の記録である。
203名無し専門学校:2006/08/31(木) 20:47:01
どこでどうやって試験したんでしょうねそんな大人数
204名無し専門学校:2006/09/01(金) 03:31:53
群馬高専のレベルが高い理由
@埼玉県に高専が無いので、県北の学生が群馬高専へ行く。
 高崎線沿線は通学、秩父地方は寮が主流。埼玉県人が約40%。(東北線沿線は小山高専へ行く)
A元々高専は地方(都市部周辺)ほどレベルが高い。
東京などの都市部は進路の選択肢が豊富であり、高専の様なマイナーな学校には行かず、高校→大学、短大、専門学校へ行く。

つまり進学の選択肢が多い都市部の高専には優秀な学生が集まらない。
逆に進学の選択肢が少ない地方の高専ほど優秀な学生が集まる。
また地方でも学校区域の人口が多い高専ほど競争率が上がりレベルも高い。

群馬高専の場合、埼玉県北を含め学校区域の人口が400万人程であり、そこから中から選ばれた学生が集まる。
極端な地方になると学校区域の人口が少なく、優秀な学生を集め難い。

だから東京、大阪、名古屋などの都市部の高専のレベルはあまり高くなく、
群馬、沼津、鈴鹿、明石など都市部から外れた地方の高専がレベルが高い。

また群馬高専は高専一期校としての伝統、高い進学率で人気も有るので、優秀な学生が集まり高いレベルを維持している。
205名無し専門学校:2006/09/01(金) 04:11:23
高崎高校、前橋高校には、とうてい及ばない。
206名無し専門学校:2006/09/01(金) 06:57:27
俺の知り合いは高専を中退して、国立大の医学部にいったぞ。高専に行かずに普通高校に行ってら工学系でも旧帝大クラスがごろごろいるだろう。
弁護士や国家公務員1種や教職員など多種な仕事を選択できるだろうに。

出来の悪かった俺の方が、普通に国立大出て公務員で高い給与と社会的地位を得ている現実。
207名無し専門学校:2006/09/01(金) 10:33:52
釧路高専情報はなんとか高専の平均付近にはいるのか
下位じゃなくてよかった
俺の年は知り合いだいたい進学したしそんなに低レベルではないと思う
湖陵理数行けたようなのも多かった
今思えば国立大にわりと簡単に入れるというのがどれだけ恵まれたことだったか・・・
208名無し専門学校:2006/09/01(金) 14:56:21
オレは前橋高校を蹴って群馬高専に行ったのだが
どちらを選択していても国立大にはいけたと思う
ただ共通一次が無かった分高専の方が楽だったと思う
209名無し専門学校:2006/09/01(金) 16:11:16
公立高校の入試は、高専の入試のあとなのに、
公立を蹴られるのか?
210名無し専門学校:2006/09/01(金) 17:12:23
群馬高専の合格者の平均得点は、長岡(>>186)と変わらないみたい。

模試の結果によるだいたいの目安だが、環境都市・機械は330〜340点、
物質は350点ほど、電子メディアと電子情報はちょっと難しく360〜370点ぐらい。
211名無し専門学校:2006/09/01(金) 17:13:04
蹴れるよ
先公は高専受かったら公立を棄権しろと言うが
中坊は未成年だから親の同意が必要
親が公立も受けろと言えばそれまで
先公には強制力はない
212中学生:2006/09/01(金) 17:16:14
今受験を控えていて進路選択の事についていろいろ考え中で、高専への進学も考えています。高専とはどんな場所ですか?普通の公立高校に行くより楽しいのですか?なるべく詳しく教えてください。
213名無し専門学校:2006/09/01(金) 17:23:58
常識的にストレートに 普通高校 → 大学 に入った方が良いような。成長とともにいろんな分野選択ができるし、仮に工学部へ行きたいならそのときに行けば良いよ。工学部は大学院までいくのが普通だよ。
214名無し専門学校:2006/09/01(金) 17:26:14
専門分野に興味ない場合絶対来ないほうが良いと思うです。
215名無し専門学校:2006/09/01(金) 17:28:31
>>212
まったくのスレ違い。ほかで聞け。
216雑魚:2006/09/01(金) 17:33:58
やっぱり高専の原点に戻って久留米っしょ
久留米の先生はヤバい
東大とか旧帝大をゴロゴロ卒業してる
何で良い企業に行かなくて高専に働きに来たんだろうか??
でも最近高専はレベル下がった気がするorz
217名無し専門学校:2006/09/01(金) 17:44:49
高専は設立目的が、資本階級・知識階級を支えるための安上がりの労働者階級養成所だよ。
218名無し専門学校:2006/09/01(金) 18:11:21
>>217
www45年前の話しだな。
高専だけで終わったら労働者階級かもしれないが、
専攻科/大学編入→大学院まで行けば高専は単なる通過点。
高校→大学より高専→大学の方が楽だと思うよ。特に国立大を狙うなら。
219名無し専門学校:2006/09/01(金) 18:20:19
高専はたとえ大学に行けても工学系ばかりで視野や人脈がせまいな。社会の中では少数派。傍系だね。主流にはなれないね。
220名無し専門学校:2006/09/01(金) 18:20:23
>>217
覚えたての「階級」を無理して使っているね。
もう少しお勉強してから使ったほうがいいと思うよ。
221名無し専門学校:2006/09/01(金) 19:52:15
中3のこの時期に「高専ってどんな場所ですか?」とか聞いてる奴は確実に
「高専ツマンネ、特に専門教科」とか書くようになるから来るな
222名無し専門学校:2006/09/01(金) 20:35:54
>>219

視野や人脈が狭い人はその人個人に問題が有るのでは?
高専だから視野や人脈が狭いと思うのは偏見でしょう。
高専でも視野や人脈が広い人はたくさんいますよ。

主流って何?共通一次以降の国立大生は個性がなくなったと思う。
大学受験の為に行く高校に何の意味が有るのか?しかも3年は短い。
それより5年間を伸び伸び過ごせる高専の方が有意義に思えるが。
何よりも個性が有って良いように思う。

普通高校から大学受験に失敗したらロクな仕事に就けないが、
高専から大学編入に失敗しても準学士としてそれなりの就職先は有る。

223名無し専門学校:2006/09/01(金) 21:41:47
今は大学はいこうと思えば誰でも(3流でも)いけるよ。高専は文科省や法律からしても大学以下だね。高専は大学に行くことによって人並みになる。結局は大学や大学院におんぶの中級教育機関。
224名無し専門学校:2006/09/01(金) 22:52:51
>>216
うちの高専の教官もそんなもんだが…
225名無し専門学校:2006/09/01(金) 23:34:16
>>181
福島の情コミは名前ばっかで実質英語学科だし、
プロコンにでてるのも趣味でやってる素人ばっかだぜ
226名無し専門学校:2006/09/02(土) 07:15:38
福島のコミは除外キボンヌ
趣味のカリキュラム組まれて編入が大変 
 情報は飾り 腐瀬が情報^2っていうのは自傷、趣味
227名無し専門学校:2006/09/02(土) 20:55:44
>208
あんた…共通一次って…時代を感じるぜw
228名無し専門学校:2006/09/03(日) 01:32:23
高専の目的は(君たちは優秀だと洗脳しながら)資本階級・知識階級を支えるためにできた、安上がりの労働者階級の養成学校である。
229名無し専門学校:2006/09/03(日) 02:03:09
豊田いくねーぞ。
JABEE導入で、留年が100/1000 100人留年。留学留年が30〜50だけど、
それにしてもひどい。

寮内の窃盗事件多発。ありえん。
230名無し専門学校:2006/09/04(月) 08:02:03
高専の目的は(君たちは優秀だと洗脳しながら)資本階級・知識階級を支えるためにできた、安上がりの労働者階級の養成学校だよ。要するに負け組養成所だね。
231名無し専門学校:2006/09/05(火) 11:00:01
ロボコンを見ていて思うのだが、自分たちが社会(資本)のロボット(奴隷)として利用される運命にあることに気がついてないようだ。
232名無し専門学校:2006/09/05(火) 22:11:31
高専全体が社会の落ちこぼれなのに・・・。

悪いことは言わない。高専だけは絶対に行くな。
233名無し専門学校:2006/09/07(木) 01:03:11
福島の情コミってレベル低いのかな?
234名無し専門学校:2006/09/07(木) 01:43:58
俺の友人は4年進級と同時に退学し、結果的に2浪したけど国立大医学部に入学したよ。

高専1年時の級友は落第して、普通高校に入り直し、長崎大の医学部に入ったよ。

成績がずっと下の中学時代の友人達は、普通に地方国立大の教育学部などに進んで多くが教員してるよ。

高専教官の洗脳を疑わずに(おだてられ)信じ切ってそのまま続けた俺達は、今・・・。
235名無し専門学校:2006/09/07(木) 11:44:30
>>233
福島では
電気=物質>機械=建設>コミ
物質に筆記で落ちて第二希望のコミで入れるってこともあるからレベルは低いほうだと思う。
236名無し専門学校:2006/09/08(金) 00:34:43
東京出身だといまいち高専ってなじみがないのですが、たとえば
東京理科大とか芝浦工大、東京電機あたりと高専はどっちが優秀
なのでしょう?
237名無し専門学校:2006/09/08(金) 01:18:19
サレジオ高専は馬鹿ですか?
偏差値いくつですか?
238名無し専門学校:2006/09/08(金) 01:21:54
仕事は出来ても出世できないのは高専。給料も安いのは高専。差が開く。
239名無し専門学校:2006/09/08(金) 08:26:19
>>233マジ?五年前はコミ落ちて物質行くヤツいたのに
コミは偏差値65ぐらいだった気がする

今はかなり下がってるらしいけど
240名無し専門学校:2006/09/10(日) 08:18:12
ワシの知合いにも民間から地方公務員になった高専卒が何人かおる。「給料が半分になった」とかいうセリフが皆同じで笑えたがな。
でも聞いてて痛かったぞ。きっと民間ではミジメな思いをしたんだと思うぞ。181が言うように短大枠は実質、高専枠というのは言いえて妙だ。
公務員の初級(技術職)では大卒、院卒は物理的に受験できない。したがって、実質競争相手は工業高校の生徒サンなんだな。
工業高校の生徒相手に勝ってうれしいか?ちなみに、上記の高専卒3人の奥方はみな高卒であったことを報告しておく。
241名無し専門学校:2006/09/10(日) 13:08:10
>>233コミは理数系は全くダメ。頭いい人はいいけど悪い人の方が多い
でも毎年東北大にクラスの5、6人編入してると聞いた。文系だからかな?
242名無し専門学校:2006/09/15(金) 02:09:05
高専のリストラがはじまった。次は富山高専と富山商船かな?

――――――――――――――――――

国立2高専08年度にも統合へ 宮城と仙台電波 全国初

 宮城高専(名取市)と仙台電波高専(仙台市青葉区)が13日、両校統合に向けた協議を
開始すると発表した。高専が統合再編を表明するのは全国で初めて。行政改革推進法で
定められた人件費削減など厳しい経営環境の中で、効率化を図り、教育内容を充実させる
のが狙い。早ければ2008年度にも統合し、09年度から新校の入学者を募集したい考えだ。

(中略)

 宮城高専は1963年設置、現在の学生数は準学士課程(5学科)1023人、専攻科
(2学科)58人。仙台電波高専は1971年設置、準学士課程(4学科)792人、専攻科
(2学科)55人。

2006年09月13日水曜日
243名無し専門学校:2006/09/15(金) 02:42:03
>>240
自分は高専卒公務員、、、、。
けど、初級職ではない。大卒と同じ身分ですがね。
(大卒程度の試験を受けて公務員になりましたから)

まあ、母校のレベル、、、自分がいたときより相当落ちているようだ。
倍率は自分がいたときの半分以下、偏差値も相当落ちている。
なくなっても仕方ないのでしょうね。
244名無し専門学校:2006/09/17(日) 02:55:13
>>243
老害かな? どこの高専か知らないが...
高専が今よりレベル/倍率が高かったのは昭和37年から45年まで。
オイルショック以降の昭和50年代が一番レベル/倍率が低かった。
その後長引く不況、専攻科の設置や大学進学率の上昇でレベルはV字回復。

公務員は上級職でないと旨味が無い。
初級職ではないと言うことは中級職じゃん。
いずれにしろ高専卒じゃオハコが知れとるよ。
まあせいぜい“大卒と同じ身分”で満足してな(藁
245たか:2006/09/17(日) 09:44:02
俺も高専卒だが、大卒とは差がある。二流大学とでも差がある。俺の時代、高専に行ってなければ国立は当り前の時代、子供に高専とは言えない。
大学編入しなければ意味がないように思う。
確かに会社には都合がいい学校かも・・・大企業は課長止り、どんなにあがいても役員はない。
今年、新入社員が高専。レベルの違いを感じる、ここでどうこう言うレベルじゃない。教育レベル、躾レベル、両方とも劣る。
教官しっかりしてよ・・・。思うのは私だけ・・・。
246名無し専門学校:2006/09/17(日) 10:42:15
自分も、高専卒で国家公務員。
年寄りなので、上級甲(今の1種)です。
ほかにも、高専卒の上級職、複数知っています。大学編入後の国家上級職はいっぱいいますがね。
それなりの頭脳があって、あれだけ丁寧に教えてもらえたら、大卒程度には達するでしょう。
最近の国1は、修士が多いけど、編入や修士の受験者はついでに、国1も受験してみたら。
(受験料無料、合格は3年間有効。教養試験のレベルはそれなりに高いけど、専門は高専で可。)
247名無し専門学校:2006/09/17(日) 10:46:51
中・高 → 全大学・全学部(医歯薬・獣医学・教育学部・理学部・法学・農学・経済・工学ほか多数。高学歴の人口比99%)

中・工業系短大(高専) → (一部が)工業系大学・学部に編入

将来の差(職種・結婚・昇進・退職金・社会的地位・公務員年金など)は歴然。
248名無し専門学校:2006/09/17(日) 20:32:03
<<247
そんなに学歴って重要か?
あんまり関係ないんじゃない?

学歴で職種が決まるか?
学歴で結婚が決まるか?
学歴で昇進が決まるか?
学歴で退職金が決まるか?
学歴で社会的地位が決まるか?
学歴で年金が決まるか?

あんた相当な学歴コンプレックスの様だね。
学部卒が高学歴なの?
あんた今の大学院進学率って知ってる?

全てはその人の能力や人なりで決まると思うよ。
学歴で人生が決まる訳ないじゃん。

それから、高専卒でも上場企業の社長だって居るよ。
プライバシーに係わるから企業名、氏名は明かせないけど。
249名無し専門学校:2006/09/17(日) 20:57:10
>>248
そんなに必死なんだったら
いま中学受験のため必死で勉強している小学生にいってやれよ・・。
250sage:2006/09/17(日) 22:11:28
ここで言ってる高専卒って,編入して大学行った人も含むの?
251名無し専門学校:2006/09/17(日) 22:33:28
>>248
学歴で職種が決まるか?
学歴で結婚が決まるか?
学歴で昇進が決まるか?
学歴で退職金が決まるか?
学歴で社会的地位が決まるか?
学歴で年金が決まるか?

以上は 
残念ですか半分は学歴が影響しますから。
特に大企業ではコースが決まってす。
高専卒が評価されたのは、今ほど大学進学率が高くない時代です。

現役社会人から・・・
252名無し専門学校:2006/09/18(月) 09:25:18
>>250
いや、その場合は大卒か院卒かな
253名無し専門学校:2006/09/18(月) 17:34:20
>>244
超高倍率といえる10倍以上だったのは1962年〜64年まで。
21世紀に入ってからは2倍まで落ち込み、今年は2倍を切った。
一貫して高専人気はなくなっている。
V字回復など、一度としてない。
254名無し専門学校:2006/09/18(月) 17:49:37
あぁ、そろそろ高専やばくなってきたね。
高専を今の三分の一ぐらいに減らしたほうがいいと思う。
255名無し専門学校:2006/09/18(月) 20:03:42
>>253
それってどこの高専の話?
阿南みたいに定員割れを出した高専もあるし、
徳山みたいに定員の倍近くを合格させ、実質競争率が1倍に限りなく近い高専もあるみたい。

オレの地元の高専は2倍は切ってないよ。
256名無し専門学校:2006/09/18(月) 20:06:21
高専みたいな袋小路に近い制度はアメリカにはないね。
257名無し専門学校:2006/09/18(月) 20:17:13
>>256は高専制度がドイツ起源だってのを知らないんだろうな…
258名無し専門学校:2006/09/18(月) 20:46:14
>>255
平均の話だよ。
国立高専の場合、今春は1.86倍。
去年(05年)は1.92倍(公立は2.01、私立は1.28)。

以下国立高専のみ

04年2.06倍(公立1.74、私立1.27)
00年2.28(公立2.26、私立1.20)
95年2.17
90年2.33
85年2.75
80年2.60
75年2.43
70年3.44
65年6.69
63年13.29
62年17.48
259名無し専門学校:2006/09/18(月) 22:27:27
私立なんて5年いないに全部消えるんじゃね?
260みかん:2006/09/18(月) 22:41:52
大学編入(高専枠)は確かに楽。
これで受からないやつは相当痛い・・・
261名無し専門学校:2006/09/18(月) 23:39:13
>>260
同感!
ワイはG高専で38/40(後ろから3番)だったけどT大学に編入。
センター試験なしで国立大学、超ラッキー!!

蛇足;
一緒に編入した他の高専生って超アホ!!
何で?何で??何で???
262名無し専門学校:2006/09/19(火) 01:14:23
実質競争率のランキングを誰かまとめてくれないかな。
1位はどこだろ?
263名無し専門学校:2006/09/19(火) 04:38:38
私立高専のものだが、
全生徒にノートパソコンの無料貸与などでうまくやってますよ。
パソコン壊しては修理で事務(情報センター)は大変忙しい状況。
自分のパソコンとかだったら壊さないんだろうな・・。
264名無し専門学校:2006/09/19(火) 23:32:07
>>261
鳥取大か。おめでとう^^

つくづく高専からの大学編入って、大学入試の抜け穴だな
中学時代に5を一度も取ったことがない俺でも上位駅弁に行けるぐらいだからなw
265名無し専門学校:2006/09/19(火) 23:36:51
>>186
長岡高専と豊田高専では、総体的に学生の学力に差があること
はわかったんだが、全合格者の最高点と最低点で比較すると、
長岡が最高450点最低293点、
豊田が最高442点最低不明(350点ぐらいか)。
もしかしたら、長岡の450点というのは全国高専でもトップレベルの成績かも。

たまたまかもしれないが、長岡には豊田を凌駕する学力の学生が
入学する一方で、6割の正答率にも達しない低学力の学生が
同じ教室で学んでいることになる。
授業が成立しているのか、ちょっと気になるところではある。
266名無し専門学校:2006/09/19(火) 23:41:29
>>261>>264
やっぱり300点ぐらいで高専に合格したクチなのかな?
267名無し専門学校:2006/09/20(水) 00:32:15
高専の入試倍率が15〜20倍近かった頃ってのは普通科高校との併願が可能だった
からだろ?自分が受験した頃(約20年前)は高専は公立高校(ちなみに地方なので私立は
レベルが低い)より受験日程がはやく公立の受験日には高専の合格者の登校日に
なっており、公立受験する為には高専合格を辞退しなければならなかった。

自分が受験した年より大昔は公立受験する際に高専合格辞退する必要はなく
県内TOP校受験者が大量に滑り止めで高専を受験してたみたいです。

ちなみに倍率は大昔は15〜20倍、俺が受験した年は2倍だったが、レベル的には
どっちも県内TOP校の次くらいって感じだった。
268名無し専門学校:2006/09/20(水) 01:24:15
>>267
なるほど。それが本当なら少し納得だ
269名無し専門学校:2006/09/20(水) 10:49:04
>>267
高専による。

オレが卒業した高専は、今も昔も合格すれば公立の受験を辞退するのが
通例。合格者数は定員とほぼ同じ。入学辞退者は、いても1人か2人。
中学側もそういう対応で一致していたようだ。

徳山高専のように、入学辞退者が続出することを見越して2倍近くの
合格者を出している高専があるってことに驚いたぐらい。

高専も地域によって、憧れの学校だったり、滑り止めだったり、二極化して
いるのかも。
270名無し:2006/09/20(水) 16:52:42
高専に落ちて悔しいバカどもがひがむなよ!笑
普通の4大生より高専生の方が勉強してるんだよ。
どんな知名度の高い大学でも入ってしまえば後は楽だが、高専は簡単に単位を
落とされるからかなり勉強しとかないと進級できない。
そのへんは保証されてるから結構デカイ企業に入ったりするんだよ。
4大生は合コンしかやってねーだろ笑
短大扱いだが4大卒並みのレベルの卒業資格になってるのは事実。
もし在学中に編入しても出戻り可能だ。こんなおいし学校はなし!
4大出ても就職できないやつらはたくさんいるが、高専は希望すれば100パーセント就職可能だ。
4大生よ高専生に膝まずけ!





271名無し専門学校:2006/09/20(水) 17:18:34
やめてください
272名無し専門学校:2006/09/20(水) 20:06:06
高専に落ちたおかげで、国立大医学部にいけました。神の計らいに感謝します。
273名無し専門学校:2006/09/20(水) 20:45:38
はいはいクマクマ
274名無し専門学校:2006/09/21(木) 22:23:23
高専叩きのスレから来た無能君達が時折混じりこんでる(゜∀゜)
毎日高専叩きお疲れさん♪
275名無し専門学校:2006/09/21(木) 23:12:59
>>272
うざい
あちこちでこの書き込みしてる
だからなに?
276名無し専門学校:2006/09/22(金) 19:39:52
くすぶってないで早めに高校に行け。前途洋々たる将来が開けるぞ。
277名無し専門学校:2006/09/23(土) 08:16:20
>>276
ここにも(笑
乙w
仕事探しなよ^^
278光の星:2006/09/23(土) 15:21:14
弓削商船の5年生が、夏休み前に、自殺しました。
コレは、ホントです。
279名無し専門学校:2006/09/23(土) 18:33:13
ほんで?
280名無し専門学校:2006/09/24(日) 05:08:38
kwsk
281名無し専門学校:2006/09/27(水) 12:18:29
小山高専ってどうですか?
282名無し専門学校:2006/09/28(木) 01:54:14
>>281
レベル高いと思いますよ。
これも群馬高専同様に埼玉県に高専が無い恩恵でしょう。
283名無し専門学校:2006/09/28(木) 13:50:25
1 豊田
  沼津
  明石
2 奈良
  徳山
  久留米
3 秋田
  福井
  鈴鹿
  神戸市立
  有明
284名無し専門学校:2006/09/28(木) 13:51:03
4 旭川
  鶴岡
  宮城
  群馬
  木更津
  長野
  長岡
  富山
  岐阜
  高松
  阿南
  北九州
5 福島
  八戸
  佐世保
  東京
  鹿児島
  茨城(機械システム)
285名無し専門学校:2006/09/28(木) 20:54:10
これは何ですか?
286名無し専門学校:2006/09/30(土) 21:10:55
ヲタクランキングです。
豊田・沼津・明石の3校はヲタ高専トップ3ということ。
287名無し専門学校:2006/09/30(土) 21:13:39
順位付けをしても所詮、制度的に(大卒ではなく)中堅技術者養成所です。
288名無し専門学校:2006/10/01(日) 06:05:51
だから編入制度があるわけだが。
289名無し専門学校:2006/10/01(日) 06:47:54
選り好みしなければそれなりの有名企業に入れるんだから、
高専が「中堅技術者養成所」なら、それで十分じゃん。
高卒でも大卒でも、求人が少なくて大変なんだから、
高専卒が中級技術者として重用してもらえるだけ幸せなこと。
290名無し専門学校:2006/10/01(日) 12:20:22
幸せっていうか当然なんだよ
291名無し専門学校:2006/10/01(日) 13:05:38
lt;プロコンgt;プログラミングコンテストlt;高専gt;
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/tech/1121076168/l50
292名無し専門学校:2006/10/03(火) 07:40:23
技術者ってそんなに(医師・弁護士・公務員上級職・教職員などからすれば)社会的地位や生涯収入は高くないだろう。
293名無し専門学校:2006/10/03(火) 22:53:26
高専なんかどこいったって一緒
一生”うだつ”があがりません
294名無し専門学校:2006/10/04(水) 18:10:22
>293
同意!
しかし無職の>293よりは幸せになれる
295名無し専門学校:2006/10/04(水) 19:44:26

私は、無職ではありませんよ。
妻一人、子二人&親同居の5人家族
私一人で家族支えていますけど
296名無し専門学校:2006/10/07(土) 05:35:11
高専には社会的地位や人間性は必要ありません。企業の忠犬(中堅)ロボット養成所ですので・・。
297名無し専門学校:2006/10/08(日) 03:24:43
九州高専ランキング
1 久留米
2 北九州
3〜どこもトップ2から見ればカス以下
298名無し専門学校:2006/10/08(日) 03:34:53
電波と佐世保はよさそうな気がするんだが?
299名無し専門学校:2006/10/08(日) 05:03:30
第1グループ
久留米・制御情報 久留米・機械 都城・電気
久留米・生物応用化学 北九州・電子制御 有明・電子情報
熊本電波・情報工学

第2グループ
熊本電波・電子 北九州・制御情報 有明・電気 有明・建築
有明・機械 佐世保・電気電子 北九州・電気電子 佐世保・電子制御
久留米・材料 久留米・電気電子

第3グループ
北九州・機械 大分・制御情報 有明・物質
北九州・物質化学 鹿児島・電気電子 佐世保・機械
鹿児島・機械 鹿児島・電子制御

第4グループ
鹿児島・情報 八代・生物工学 都城・建築
鹿児島・土木 佐世保・物質

不明 八代・機械電気 八代・情報電子 都城・物質 ほか
300名無し専門学校:2006/10/08(日) 09:39:32
現役八代高専生だがそのランキングには同意せざるを得ない
301名無し専門学校:2006/10/08(日) 12:59:29
所詮どの高専も、組織や大卒に使ってもらえるための下位争いをしているようなもの。
302名無し専門学校:2006/10/09(月) 01:03:30
>>301
「下位争い」ってどういう意味のつもりで書いているんだ?
まともな日本語を書けよ。
303名無し専門学校:2006/10/09(月) 23:27:19
東北はどうなの。
304名無し専門学校:2006/10/11(水) 23:17:57
有明電気卒業生だが電子>建築>物質>電気>機械だと思う

あ、女子生徒の割合ね
305名無し専門学校:2006/10/14(土) 15:43:26
>>303
東北では、宮城と仙台電波が統合しようとしてる。
306名無し専門学校:2006/10/14(土) 21:46:44
東京都立、東京都立航空→合併
富山商船、富山→予定
宮城、仙台電波→予定

他に何かある?
307名無し専門学校:2006/10/14(土) 23:12:25
熊本電波、八代→予定
久留米、有明→予定
308名無し専門学校:2006/10/18(水) 21:10:23
争いまくり
309名無し専門学校:2006/10/22(日) 18:11:07
山形県酒田市在住の中三です。
仙台電波(情報工学科)ってどうですか。

鶴岡高専のほうが、思いっきり家から近いんですけど、コンピュータ関連の学科がなさそうだし、
親戚が、鶴岡高専行くのはやめとけというんで。
310名無し専門学校:2006/10/22(日) 18:18:05
高専行くのはやめとけ
311309:2006/10/22(日) 19:10:28
>>310

ウィキペディアよりコピペ

『高等専門学校への進学を目指している中学生は
「技術のスペシャリストになるぞ」という強い志を持って受験すれば、
きっと充実した学生生活が送れるはずである。 』

志があるから行きたいんです。
312名無し専門学校:2006/10/22(日) 19:30:22
『給料や昇進等の待遇については高等専門学校>短期大学>専門学校という企業が多いであろう。』
(ウィキペディアからのコピペ)

>>309のような素晴らしい人に、嘘を教え込むのはいかがかと思うが。
313名無し専門学校:2006/10/22(日) 22:34:48
代替の進路も示さず「高専行くのはやめとけ」って書く馬鹿よりはマシ
314名無し専門学校:2006/10/22(日) 22:48:16
>>309
>コンピュータ関連の学科がなさそうだし、

あるじゃん
ttp://www.tsuruoka-nct.ac.jp/gakka_denki/denki_01.html
ttp://www.tsuruoka-nct.ac.jp/gakka_seigyo/seigyo_01new.html

情報学科なんて学校だけで習う付け焼刃の技術じゃデジタル土方になるだけだし、
少しでも広い進路が狙えるこういう学科の方が良いよ
で、その親戚の人がやめとけって言うのはどんな理由なの?
その親戚の人が鶴岡高専卒ならともかく、人伝に聞いた風評だけで言ってるならわざわざ遠い仙台電波の方に行く必要は無いよ
学生の質なんてのは学年毎にガラっと変わるし

で、君は今コンピュータについてどのくらい勉強してるの?
既にC言語とかのプログラミングを始めてるならわざわざ高専に行く必要は無いよ
普通高校と比べて進むのが早すぎる数学や、実験のレポート提出とかに追われて独学の時間が減るからw
それなら普通高校から国立大学を狙った方が良い
315名無し専門学校:2006/10/22(日) 23:07:17
>>314
> それなら普通高校から国立大学を狙った方が良い

なぜ工業高校は選択肢に入らないのか?
君の理屈なら、勉強に追われることなく、独学できるってことになるが。

本人が強く望むなら、高専もいいと思う。ただし、入学後は自己責任。

そういえば、以前、鶴岡高専の卒業生と知り合ったが、
ぼくとつとしたいいヤツだった。ひとりだけの印象なんで、
なんとも言えないが、学校ものんびりした雰囲気なのかなあ?
316名無し専門学校:2006/10/22(日) 23:10:37
>>315

>>314が言いたいのは高専に入るのはやめたほうがいいってことじゃねーの?
それくらい読み取れよw
317名無し専門学校:2006/10/22(日) 23:19:51
嫌みで書いたんだけどね。

数人しか知らないんだけど、鶴岡高専というとおっとりしていてまじめ
という印象があるから、いま書き込んでいる中学生にも、じっくりと志望校の
研究をして進路を決めてほしいと思っただけ。
318名無し専門学校:2006/10/22(日) 23:23:06
>>315
工業高校とか高専未満じゃん
>>314でも書いたがデジタル土方にしかなれんよ
319名無し専門学校:2006/10/22(日) 23:26:23
>>317

>>314の言うとおり学生の質とかなんとかならほんとに当てにならないし・・・
志望校の研究というよりは自分の目標をしっかり考えて進路を決めれば良いんじゃね?

遊びたいならそれなりのところに行けば良いし
将来研究職に就きたいほど勉強したいんなら、進学校に行って旧帝に入ったほうが俺は良いと思うよ

どちらにせよ高専はやめといたほうが良い
理由としては、高専の教育方針が5年で企業で使える人間を作ることだから
大学目標とか研究職に就けるような人間を育てるような場所じゃないからね
それだけはわかってて欲しい。
320名無し専門学校:2006/10/22(日) 23:28:27
  ∩∩   現 業 の 春 は こ れ か ら だ !   V∩
  (7ヌ)                               (/ /
 / /                 ∧_∧             ||
/ /  ∧_∧     ∧_∧  _<`∀´ >    ∧_∧   ||
\ \< `∀´>―--< `∀´ > ̄      ⌒ヽ <`∀´ > //
  \       /⌒   ⌒ ̄ヽ、公用車 /~⌒    ⌒/
   |浄 水 場 |ー、 学 校 / | 運転士 //`i給食の /
    |清掃 局| |用務員 / (ミ    ミ)  |お ば |
   |    | |     | /      \ |ちゃん |
   |    |  )    /   /\   \|       ヽ
   /   ノ | /  ヽ ヽ、_/)  (\    ) ゝ  |
   |  |  | /   /|   / レ   \`ー ' |  |  /
                   ・年収1200万
 ・年収1100万                    ・年収900万
           ・年収850万

・俺達、中卒・高卒・高専卒のトップエリートですが、何か?

↑中卒と高卒と高専卒が同列になっているが、これが世間一般社会での評価で大卒=高専卒は大嘘wwww
短大卒>専門卒>高専卒=高卒なんだよwwwww
321名無し専門学校:2006/10/23(月) 00:00:32
高専でトップから5番目くらいを狙って技科大推薦入学ってのは?
322名無し専門学校:2006/10/23(月) 00:09:53
高専でトップから5番以内なら旧帝目指して勉強しろよ…
323名無し専門学校:2006/10/23(月) 00:40:50
>>319
> 将来研究職に就きたいほど勉強したいんなら、進学校に行って旧帝に入ったほうが俺は良いと思うよ

簡単に「旧帝」に行けといっても、並みの進学校じゃ実際はそうそう入れない。
鶴岡高専の近くの進学校は鶴岡南のようだが、東北大に10数人、東大、京大など
の「旧帝」を合わせても10人台に留まっている。田舎の進学校というのは、
「旧帝」進学より、山形大のような地元国立大に入るために行くようなもの。
しかも、そんな田舎の進学校なのに、多分鶴岡高専よりも難易度は高いはず。
ぎりぎりで高専に受かるような成績だと、進学校の合格はおぼつかない。

鶴岡高専のサイトを見たら、編入実績はかなりしょぼいが、就職ではまあまあ
の企業に入っている。大学編入や研究職を目指さず、学力もほどほどなら
高専も悪くないってこと。
質問している中学生も「研究職に就きたい」と書いているわけでもないし。

ただ、高専を経て大学に編入したいなら、仙台電波のほうがよさそう。
鶴岡と仙台電波ではほとんど難易度に差はないから(多少鶴岡のほうが難しい
ようだが誤差の範囲内)、鶴岡に受かる程度の成績であれば、将来の選択肢を
広げておくために、仙台電波がいいのかもしれない。
324名無し専門学校:2006/10/23(月) 01:17:51
>>323
ごめんごめん
論点がずれてたね
俺のレスは質問した人の答えになってないわ
ほんとスマソ
325名無し専門学校:2006/10/23(月) 01:20:24
>>320
セソモソはだまってろ
326名無し専門学校:2006/10/23(月) 02:33:35
>>320
「給食のおばちゃん」でも、大卒の管理栄養士ならなかなかのものだね。
司法試験の勉強をするために、法学部を出て学校警備員やっている
知り合いもいたっけ。彼は受かったかなあ。
浄水場は、普通は水道局の管轄だね。市役所に就職した先輩は一時、
水道局に配属されていたけど、その後、本庁の課長になったよ。
公用車の運転手は、残念ながら身近にはいないな。
327名無し専門学校:2006/10/23(月) 02:37:46
>>326
> 浄水場は、普通は水道局の管轄だね。市役所に就職した先輩は一時、
> 水道局に配属されていたけど、その後、本庁の課長になったよ。

補足。その先輩は高専卒。
328309:2006/10/25(水) 20:24:53
>>323
レスありがとうございます。

>ただ、高専を経て大学に編入したいなら、仙台電波のほうがよさそう。(中略)
 将来の選択肢を広げておくために、仙台電波がいいのかもしれない。

うちの親せきもほとんど同じことを言っていました。そういうアドバイスがあったこそ、仙台電波を志望校にしました。
担任団の先生も、応援してくれてます。
329名無し専門学校:2006/10/25(水) 20:28:28
そうか・・・君は仙台電波に行くのか。
どっちにしろ頑張れ。
鶴岡の現役四年より




ってか鶴岡ってそんな底辺じゃなかった事の方が驚く;;
330309:2006/10/25(水) 20:40:02
>>329
行っちゃいます。すいません。









なんで謝ってるんだぁ?
331名無し専門学校:2006/10/25(水) 21:12:27
仙台電波と宮城高専はいずれ合併の予定。
来年の入試には関係ないが、そのあたりの情報収集を
しておいたほうがいいかもね。

合併すれば学科数が削減され、入学定員が減る見込み。
宮城のような小さな県(東北ではいちばん人口が多いが)に
高専が2校もあるのは多すぎたようで、
宮城も仙台電波も比較的入学が易しい高専のようだ。
合併後はいまよりも、志願倍率が高まり、多少難易度が上がる
可能性があるから、入りやすいうちに受験できるというのは
メリットになるかもしれないな。
332309:2006/10/25(水) 21:15:22
>>331
ほほぅ。興味深いですのぉ〜。
調べ時升。
333名無し専門学校:2006/10/25(水) 22:12:26
情報のことが話題になっているけどCOEなるものを教えておく。

COEの正式名称は「21世紀COEプログラム」という名前で
文部科学省が日本の大学を世界最高レベルの教育拠点、研究拠点に育てるために
研究や教育に関する予算を実績を挙げるために努力している特定の大学に重点的に配分を行うという制度。
つまり、大学の「努力」「実績」「実力」をモロに反映している文部科学省公認の大学ランキングという訳。

情報工学の分野でCOEに指定されているのは北から

北大、東北大、中央大、東大、東工大、早稲田大、慶応大、横国大
豊橋技科大、名城大、名古屋大、京大、立命大、阪大、広島大、九州大

情報工学をバリバリにやるために大学進学を考えているなら
これらの大学に入ることを考えるのも良いかもしれない。
334名無し専門学校:2006/10/25(水) 22:37:31
豊橋は指定されてるのに長岡はされてないのな
335名無し専門学校:2006/10/25(水) 22:46:09
>>334
豊橋 情報工学 電気工学 電子工学
長岡 化学工学 材料工学

同じギコ大でも得意分野が違うっぽい。
336名無し専門学校:2006/10/26(木) 00:07:55
>>335
なるほどサンクス。というか、情報工学に関する認証だったのね。見落としてた。
337名無し専門学校:2006/10/26(木) 01:36:30
来年春の中学卒業生の総数は、宮城が2万4000人強、山形は1万3000人ほど。
宮城には高専が2校あるので、1万2000人に1校の割合。
単純な話にしてはいけないが、鶴岡高専と宮城高専、仙台電波高専の難易度
が同程度というのは、こういう数字からも類推できる。(それぞれの地域事情
もあるだろうが)

東北の他県は、福島2万4000人弱、青森1万5000人強、岩手1万5000人弱、
秋田12000人弱。福島高専の難易度が他より多少突出していて、次が八戸高専
(青森)、あとはダンゴ状態らしいから、東北では、県内の受験生総数と難易度
はだいたい比例している。一関高専(岩手)の難易度が低すぎるのは解せないが。

宮城の高専が1校になって、現在の計9学科総定員360人を5、6学科200〜240人
に絞れば福島高専並み(5学科200人)の難易度になるかもしれない。
高専の難易度といっても、ほとんどドングリの背比べで、実際それほど大きな
違いはないと思うけど。
338名無し専門学校:2006/10/26(木) 03:23:36
309が高専生になって愚痴スレに来るのを楽しみに待ってます^^
339名無し専門学校:2006/10/26(木) 04:21:46
東北の高専
(某受験産業の模試データに基づく合格圏の目安。グループ内は点数順に列記)

第1グループ(380点以上/500点)
福島・物質 福島・コミュニケーション情報

第2グループ(370点以上/500点)
福島・電気 秋田・機械

第3グループ(350点以上/500点)
宮城・建築 一関・制御情報 八戸・物質 八戸・電気情報 宮城・機械 秋田・電気情報
仙台電波・電子 鶴岡・機械 鶴岡・電気 鶴岡・制御情報 鶴岡・物質 仙台電波・情報
宮城・電気 福島・機械 秋田・物質 仙台電波・電子制御 福島・建設環境 八戸・機械
八戸・建設環境 宮城・情報デザイン 仙台電波・情報通信

第4グループ(330点以上/500点)
秋田・環境都市 宮城・材料

それ以下のグループ
一関・機械 一関・電気情報 一関・物質化学
340名無し専門学校:2006/10/26(木) 04:33:20
なお、九州の高専(>>299)の点数区分も>>339と同一。
341名無し専門学校:2006/10/27(金) 00:28:33
高専って、受験科目に社会ないから400点満点じゃないのか?
342名無し専門学校:2006/10/27(金) 00:45:22
沼津などいくつかの高専は入試科目から社会を外している。
しかし、ほとんどは5教科だが。

沼津以外の例を知りたいので、高専名を教えてくれないか。
343名無し専門学校:2006/10/27(金) 02:25:57
A高専
344名無し専門学校:2006/10/27(金) 17:51:58
漏れの高専は三教科だよ。公立だが・・
345名無し専門学校:2006/10/29(日) 14:06:08
関東はどうなのよ?
346名無し専門学校:2006/10/29(日) 15:34:22
>>344 koube?
347名無し専門学校:2006/10/30(月) 00:02:11
関東の高専
(某受験産業の模試データに基づく合格圏の目安。グループ内は点数順に列記)

第1グループ(380点以上/500点)
群馬・電子情報(この学科のみ390点以上) 群馬・電子メディア 茨城・電子情報
茨城・物質 茨城・電子制御

第2グループ(370点以上/500点)
木更津・情報 木更津・電子制御 小山・電気情報 小山・電子制御 群馬・物質

第3グループ(350点以上/500点)
茨城・電気電子 木更津・環境都市 木更津・電気電子 群馬・機械 木更津・機械
東京・情報 群馬・環境都市 東京・電子 東京・電気 東京・機械 茨城・機械

第4グループ(330点以上/500点)
東京・物質 小山・機械 小山・建築 小山・物質

それ以下のグループ
サレジオ・デザイン工学 サレジオ・電子 サレジオ・電気(いずれも200点台)
(不明 都立産業技術高専)
348309:2006/10/30(月) 18:53:00
東北のうpよろ〜
349名無し専門学校:2006/10/30(月) 20:55:24
沼津は社会がないが数学が二倍換算。
350名無し専門学校:2006/10/30(月) 23:53:52
産技高専はまだデータなしなの?
サレジオよりは高かったらいいな(・ω・)
351名無し専門学校:2006/10/31(火) 00:17:28
今年の東京を中心にした地域限定の模試では、東京高専が偏差値60前後、
都立高専が55前後、サレジオが40台後半からよくても50ぐらいだったはず。
偏差値なら、都立高専のほうがサレジオよりは高い。
352名無し専門学校:2006/10/31(火) 15:41:29
高専2年でやめた俺がきましたよwwww
そして現役で国公立の法学受かりましたよwwwww
理系向いてないと思った瞬間に高専は辞めないと沈没船。
旧帝大編入ならば勝ち組。
就職、技科大は負け組み。
353名無し専門学校:2006/10/31(火) 18:12:16
2年でやめたのに現役ってよくわからん。
誰かkwsk
354名無し専門学校:2006/10/31(火) 18:17:36
いまの高専ってこんな感じのが多いのか?
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1159882987/l50
355名無し専門学校:2006/11/01(水) 22:21:07
>>352 技科大負け組みとは?企業の学生奪い合いじゃなかったの?
356名無し専門学校:2006/11/01(水) 23:49:23
>>355
357名無し専門学校:2006/11/02(木) 08:42:52
>>354
馬鹿だな、そこ
358名無し専門学校:2006/11/03(金) 00:13:55
まあ、俺のイメージだと
仙台電波高専>宮城高専
だなと宮城高専卒の俺が言ってみる。
359名無し専門学校:2006/11/04(土) 21:37:11
漏れの高専、評定で順位付けるんだが・・普通テストの点数だろ・・常識的に考えて・・
これじゃ大学編入できないじゃないか(´;ω;`)
360名無し専門学校:2006/11/05(日) 00:44:01
多くの大学で高専での成績はほとんど合否に影響しないらしいが
361名無し専門学校:2006/11/05(日) 04:13:10
推薦で入りたい場合は関係あるが、その他はほとんど当日のテストの割合が多いだろうね
362361:2006/11/05(日) 04:13:48
ごめん、明らかに日本語おかしいorz
363名無し専門学校:2006/11/06(月) 21:28:35
>>362
大丈夫わかる。
要は\(^o^)/オワタって事だろ?
364名無し専門学校:2006/11/07(火) 12:52:59
釧路の情報ってどうよ?
365コピペです:2006/11/13(月) 16:14:50
この掲示板を見ている文部省、高専関係者に告ぐ! 直ちに高専制度を廃止せよ!
いまや高専が掲げる目標である中堅技術者の育成はバブルが崩壊した今の日本にはもはや時代遅れの考えである。

昔は確かに日本の科学技術向上に貢献していたが、現在はもうそのような優秀な人材を育成できるような学校では無くなってしまった。
しかも、まだ自分の将来やしっかりとした人格形成が出来上がっていない中学生に対して早期から専門教育を受けさせるのはあまりにも危険だ。

実際、私が校長をしていた高専では、入学前はその分野に興味があって入学したのに、教官の教育熱心の無さや無理のある高専教育によって専門教科に興味を失ってしまい、
中途退学して大学受験する学生が数多くいた。しかも高専を中退する学生の割合はほかの教育機関に比べはるかに高い。

それもそのはず、高専教育は教養教科の基礎が十分に出来ていないのにもかかわらず、専門教科で知識をただ機械的に教えて詰み込ませる教育なので、
高専がとなえている「教養と専門のバランスのとれた高等教育」は高専の5年間一貫教育の理想でしかない。たとえ高専を卒業して就職したとしても、
その後の退職率もほかの教育機関 の卒業生に比べてはるかに高い。

このように高専はもはや目的を果たしていないどころか、将来に期待できる若者達の成長を妨げている。このような教育機関は今すぐ廃止すべきである。
366名無し専門学校:2006/11/13(月) 18:25:42
まあ、工学やりたくない人にとっては苦痛だろうな。
最近は工学離れが多くなってるみたいだし。(ただの少子化か?)

普通科作ればいいのにな、と思うときがあるが、
これだと高専としての意義(死語?)がなくなってしまう。
工学離れがなくなればそれなりにいいんじゃないかな。
米村でんじろう先生が何とかしてくれるよ!
367名無し専門学校:2006/11/13(月) 19:55:21
工学嫌いが高専行くのが悪い
368名無し専門学校:2006/11/13(月) 20:21:57
文系学科は、普通科みたいなもの。

宮城高専 情報デザイン学科
福島高専 コミュニケーション情報学科
富山商船 国際流通学科
宇部高専 経営情報学科
369名無し専門学校:2006/11/13(月) 21:44:28
国立の普通科高専3年課程があれば強力なのだが、一流大学のいろんな学部・学科に入れて国民からも喜ばれるのだが。
370名無し専門学校:2006/11/14(火) 00:51:12
文系学科の編入大学等

宇部高専経営情報学科
06年3月卒(編入その他10人)
香川大法、長岡技科大工、九州大芸術工、山口情報ビジネス専門学校

富山商船高専国際流通学科 
06年3月卒(実数不明。合格実績は延べ?)
東京外語大外国語、津田塾大学芸、埼玉大教養、名古屋大文、富山大人文2人、金沢大法3人、
京都産業大経営、大阪外語大外国語、神戸大経営、その他4人

福島高専コミュニケーション情報学科
05年3月卒(17人。学部不明) 06年は不明
東北大4人、信州大、神戸大3人、埼玉大、立命館大、愛知県立大、上智大2人、立教大、
デジタルハリウッド大学、その他2人

宮城高専情報デザイン学科
06年3月卒?(実数不明)
札幌市立高専専攻科、群馬大工、豊橋技科大工、三重大工、秋田大教育文化、香川大経済、
佐賀大文化教育、福島大行政社会、山形大人文
371名無し専門学校:2006/11/14(火) 00:57:22
>>370
追加

福島高専コミュニケーション情報学科
05年3月卒
福島高専専攻科6人

宮城高専情報デザイン学科
06年3月卒?
宮城高専専攻科(人数不明)
372名無し専門学校:2006/11/14(火) 21:48:46
詫間って女子おおい?
かわいい子おおいの?
373名無し専門学校:2006/11/14(火) 22:04:58
高専から編入じゃなくて、センター受けて大学って入れるの?
374名無し専門学校:2006/11/14(火) 22:08:21
>>373
高卒同等の資格(高専3年終了時)があれば受けることは受けれる。
ただ、高専の授業とセンターの勉強を一緒にするのは難しいと思う。
1年生から、高専の授業終わると同時に予備校に行く、みたいな習慣があればいいかも。
375名無し専門学校:2006/11/14(火) 22:10:10
376名無し専門学校:2006/11/14(火) 22:15:25
>>374
返信ども。
やっぱ一年からやってないとキツイか…。あと一年あるからがんばろうと思ったんだが、現実は厳しいなorz
377名無し専門学校:2006/11/15(水) 11:00:54
ハリ
全国の高専のバレーについて語るスレ
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/volley/1163391867/
378名無し専門学校:2006/11/15(水) 22:44:25
>>373
センター受けれるけど、リスク伴うよ!
全部の高専か知らんが、退学届けを先に提出しないとセンター受けれない制度がある。
つまりセンター失敗したら、3年次で強制的に終了退学、そして浪人。

高専から出て行こうとする奴を諦めさせるためのダメダメ制度。
379名無し専門学校:2006/11/15(水) 23:42:16
高専でも文系学科なら、英語もしっかりやっているし、
編入先の学科も多様みたいだね。文系に進みたいなら、
退学するより、転科して大学編入を目指した方が簡単かも。
380名無し専門学校:2006/11/15(水) 23:50:54
>>378

そうだよな。若い者を希望に添いどんどん伸ばしてあげるのが、本来の教育というものだよね。
381373:2006/11/16(木) 00:26:57
>>378
その制度って本当にあるんだね。聞いてはいたんだがただの噂だろうと思ってたよ(^^;

>>379
アドバイスありがと。やるだけやってみて、無理そうなら諦めるよ。
それにしても、厨房の頃の俺はいったい高専のどこに憧れたんだろうなぁ…w 一生の謎になりそうだよ
382名無し専門学校:2006/11/16(木) 00:28:44
大学受験に落ちたら高専に残ればいいというアマちゃんか。
だからどっちもだめになるんだよ。
383名無し専門学校:2006/11/16(木) 00:39:09
大学落ちたら浪人なんじゃないの?
384名無し専門学校:2006/11/16(木) 18:54:59
高専に残れるよ。
完全に工学やりたくないんだったら、3年で退学かな。
385名無し専門学校:2006/11/19(日) 03:40:03
高専うかったー♪
鼻たっかだかー♪
多分、地元じゃ エリートなんだろうね。
うちの近くの高専は、ものすごく馬鹿にされてるんだが。
・自分は頭が良いと思ってる。→塾講とかさせたら馬鹿がばれる奴続出
・就職する→自分は賢いからコンナ仕事できない→速攻退社
・我慢強いことを要求されると、すぐに切れる。→すぐ暴力
・自分は大学に行ってもよかった。→大学に行ってみろ。講座の人達の馬鹿にした目にさらされるから。
・いっつも、夢みてる。→語ってろ。
「つかえないよ。高専製。」所詮、中学んとき、少しおできになった、貧乏人の集まり。
社会に出て行くなよ。迷惑だから。

【法人】全国の高専レベルヒクヒク【格付】
ちゃんと、卒業したら、街の電気屋でキチンと働けよ。おまえら、最下層の労働者になる為に高専に行ってるんだからさ。いつまでも、夢なんかみてんじゃないぞ。自分のチンコこするくらいのロボットでも作っとけ。
386名無し専門学校:2006/11/19(日) 03:44:36
>>379
わらわせてくれるじゃないか。げらげら。
高専でも?文系に行きたいだと?

おまえ、ばかだろ。腐っても鯛とか、わけのわからんことかんがえてんじゃないんだろうな?
おまえらは、腐った鯛にもなれないね。確かに、一時期の日本を支えてきた労働者階級だとは認めるよ。

でも、もう既にお前らは必要とされてないんだよ。もう、気づけよ。
ばかじゃないんでしょ?かしこいんでしょ?

要するに、馬鹿なんだよ。高専製ってのは。世間をなめとる。
藤村と一緒に、史ね。
387名無し専門学校:2006/11/19(日) 03:51:23
>>366
まだ、そんなに馬鹿にされたいのかな?
高専としての意義?

もうねぇよ。そんなの。自分の先輩達を見てみろよ。多分、50代の人くらいだろうが。ちゃんと、仕事してきたのは。
すぐ、仕事やめちまうやつらばかりじゃねぇか。

ちゃんと、日本を支えてきた自負があるんなら、もっと地道な仕事しろよ!
一生、作業着を着て生活していく気持ちがないんだったら、みんなして、
「高専をなくしてください!!」って署名活動しろよ。

お前が悪いんだよ。周りに夢なんか語らせるな。
「高専卒業して灰色の作業着着て、一生 灰色の人生を歩んでいこう」
って心に刻ませな。

まったく、ちゃんと生きろ!ぼけが。
388名無し専門学校:2006/11/19(日) 04:22:15
>>387
たしかに、あなたのおっしゃる面もありますね。仕方ないんですよ。所詮、高専なんだから。
でも、一部 ほんとにがんばってる高専生もいるんですけどね。かなり少数ですから。
389名無し専門学校:2006/11/19(日) 04:37:42
>>380
若い物を希望に添い?日本語おかしいぞ。
ちゃんと、小学校からやりなおせ。まったく、馬鹿な奴の集団だよ。くだらねぇ。高専はやっぱりつぶさないといけないな!
390名無し専門学校:2006/11/19(日) 04:47:06
>>369
一流大学?
国民からも喜ばれるのだが?
こいつ 馬鹿だな。
誰が喜ぶんだよ。こ う せ ん だよ。
こ う せ ん 。

頭おかしいんじゃないの?学校から出たことないんでしょ?大学に行って無視されてる諸先輩方の
本音の話を聞いたことないんじゃないの?

かわいそうだよ。彼らは。知識が偏りすぎてるんだよ。一般常識がないんだよ。
自分が賢いって思っちゃってるんだよ、ね。かわいそうに。

大学で、編入しても基礎学力がないから、わざわざ補習って称して高校のお勉強させられて。
教官側も、一応 お仕事だから、さ。面倒は見てるよ。でも、その時間 もったいないって皆思ってるんだよ。

あなた達 高専生に求められてるのは
「灰色の作業着を着て、機械の整備をすることです」
「壊れた昔の機械をだまって、修理するんです!」
わかりましたか?
391名無し専門学校:2006/11/19(日) 04:52:26
>>390
そうだよね。高専って基本的に朝鮮学校となんらかわないんだよ。
設立が普通の高校とかとは違うんだよね。
朝鮮がバックにつくか、国と称した企業がつくかでさ。
実際、他の高校とかの教科書とかみたけど、普通って感じなんだよな。
俺達の教科書って。。。偏ってる。
灰色の作業着か。そうなんだよね。一生、灰色の作業着か。。。
仕方ない、か。
392名無し専門学校:2006/11/19(日) 08:32:27
工学系就職先

一流工業大学>>>>>高専>>三流工業大学>>三流高専>>>>>>>>工業高校
393名無し専門学校:2006/11/19(日) 09:58:46
高専は機械・電気系の学科しかないと思われても困るんだけど
394名無し専門学校:2006/11/19(日) 13:20:13
>>385>>386>>387>>389>>390
君は、そんなふうに悪し様に書いている高専を受験したにも関わらず、
不合格だったんだろうね。
395名無し専門学校:2006/11/19(日) 13:56:18
394の言う通りか、または編入に失敗して町の工場に就職した奴の僻みかなw
396名無し専門学校:2006/11/19(日) 16:45:57
レベルの低い工業高校かもよwww
397名無し専門学校:2006/11/19(日) 17:33:27
>>390-391
ここまで咋な自演を出来る人は惚れ惚れしちゃうね
398名無し専門学校:2006/11/19(日) 18:18:22
高専と接点がなかったのが高専を批判する理由はないだろう。
自分に自信があれば高専を叩くなんてちんけなことはしない。

しかし、在学したことがあるやつ(中退)とは違うような気がする。
やっぱり、高専受験か高専編入に失敗したやつというのが正解だと思う。
399名無し専門学校:2006/11/19(日) 18:21:33
>>391
なんですぐ朝鮮に繋げるの?
どうせ>>391は高専より偏差値の低いDQNしかいない工業高校だろ
400名無し専門学校:2006/11/19(日) 19:57:10
というか390とか391は、高専卒の進路しらな杉。
しったか批判乙。
401名無し専門学校:2006/11/19(日) 21:01:54
>>390>>391の頭じゃ高専どころか、進学校の入学試験にも受かれないだろ
かと言って工業高校かと言われると、それも違う気がする
工業高校だからって進路は作業着だけじゃないしな

中卒?
402名無し専門学校:2006/11/21(火) 15:14:24
オレ高専中退した。
そんでも一応一流って言われてる大学受かった。
所詮高専卒で就職するとまともな仕事させてもらえないよ。大企業になればなるほど。
批判するのもいいけど、せめて高専合格くらいの学力がある人が批判してね。
じゃないと、高専生は妙なエリート意識あるから。
彼らは自分が頭いいつもりなんだから。
まぁバカなんだけどねwwwww工業高校の奴らのほうが使えるんだけどなw
403名無し専門学校:2006/11/21(火) 19:42:58
また実態を知らない人が来ました。。
404名無し専門学校:2006/11/22(水) 01:18:28
俺は大卒の同期入社の人と比べたら、初任給で3万円ほど差があった。

入社4年目の4月、大卒新入社員に基本給に負けてた。

どうみても高専は負け組です。体験入学の時に説明された高専の先生よ、本当にありがとうございました。
405名無し専門学校:2006/11/22(水) 01:55:44
専攻科卒なら給料は大卒と同じ扱い
7年通う気力があるならの話だが、楽だよ専攻科は
406名無し専門学校:2006/11/22(水) 18:36:38
高専の専攻科と聞くと、高専だけでも普通でないのに、さらに(間に合わせの)上塗りという感じ。
407名無し専門学校:2006/11/22(水) 19:07:08
>>390
メカ好きには楽しそうジャン!
これは高専にいくのが吉だな。
408名無し専門学校:2006/11/22(水) 22:43:45
うちの学校の専攻科の学生は、校舎内での目撃情報が皆無なために、専攻科は都市伝説なのではないか、という噂がたつくらい影が薄い。
409名無し専門学校:2006/11/22(水) 23:59:03
ワロッシュ
うちは編入志望組がことごとく不合格になるため専攻科生は割と多い
410名無し専門学校:2006/11/23(木) 13:54:32
うちの専攻科の不合格者→一人
411名無し専門学校:2006/11/23(木) 15:51:03
専攻科ってそういう位置なのか?
専攻科にいけないから大学にいくのかと思っていたのだが
412名無し専門学校:2006/11/23(木) 19:02:09
場所による。
ある程度レベルが高い専攻科ならそうだが、就職率を維持するために作られた専攻科は、大学にいけない人が行くとこ。
413名無し専門学校:2006/11/24(金) 01:29:12
まさか7年間も高専にいることになるとは・・orz
414名無し専門学校:2006/11/24(金) 13:47:34
専攻科不合格になったらどこ行くんだろ・・。
府立の専攻科は結構募集遅かったような。
415名無し専門学校:2006/11/24(金) 13:48:22
レベル高い専攻科なら、旧帝院へいけるからいいよな・・。
って、人気のない研究室らしいが。
416名無し専門学校:2006/11/24(金) 14:17:12
こういう例を見ると、特定の専攻科が大学院進学のバイパスになっている
ことがわかる。いままでの高専は、大学3年編入のためのバイパスとして
使われていたが、今後はこういう方向になるのかな?

群馬工業高等専門学校専攻科修了生の大学院入学状況
http://www.gunma-ct.ac.jp/Gakusei/singaku2.html
417名無し専門学校:2006/11/25(土) 17:44:01
ここで批判レスしてる香具師どもは
自分がバカなのを高専のせいにしている 哀 れ な 人たち

高専が学生のレベルを下げているのではなくて、学生が高専のレベルを下げてる。

高専に文句つけてる暇があるんだったら、さっさとその小さい脳味噌使って勉強しやがれ。

418名無し専門学校:2006/11/25(土) 17:45:19
【このスレを見ている中学生の皆さんへ】
高専は、このスレにかかれているほど悪いものではありません。
ただし、だからと言って高専のすべてを美化するつもりもありません。
高専にだって短所があると思います。
だからと言って、高専が悪いと決め付けられるでしょうか?
いや、そうではありません。

そもそも、何事も一長一短なのです。
長所があれば、必ず短所もあります。
長所だけとか、短所だけなんてのは、絶対にありません。

2ちゃんには、さまざまな情報が集まっています。これは長所です。
しかし、その情報の中には、正確ではない情報、捏造された情報。
また、個人的感情によって歪曲された情報などが存在します。
これは短所です。

いろいろな情報を得て、どれが自分にあっているかしっかり検討して、進路を決めて行ってください。
高専は、その選択肢うちの一つです。
419481:2006/11/25(土) 17:47:29
訂正

最終行

誤 高専は、その選択肢うちの一つです。

正 高専は、その選択肢のうちの一つ、なのではないでしょうか。
420名無し専門学校:2006/11/25(土) 21:48:45
面白いよな
普通、大学が叩かれる時は固有名詞やイニシャルで個別の大学が叩かれるもんだが、
高専の場合は個別の高専じゃなくて高専制度そのものを叩く人が多いんだよね
自分の通っていた大学が悪かったからって、日本の全大学を叩く人は滅多に居ないだろうw
なのに高専叩きの場合は何故かそんな書き込みが9割以上を占める
職員を叩く時も一緒。まるで全高専の全職員が悪いように書く

いやぁ、不思議だねぇ
421名無し専門学校:2006/11/25(土) 22:29:15
制度的な同一性と学校ごとの差異の区別が付いていないんだろう。
大学や高校とは異なり、結局、どこの高専もおおむね似たようなもの。
だが、細かく見るとけっこう学校ごとに違う顔を持っているらしい。
そこらへんを正しく区分けして、高専を語れないやつが多いってことだな。
422名無し専門学校:2006/11/25(土) 22:35:36
>>421
偏微分を教える時期に3年初頭から4年初頭までの開きがあるのは
「細かく見ると」の部類なのか?
編入スレ見て驚いたんだけど
423名無し専門学校:2006/11/26(日) 00:10:20
高専には、全国基準の指導要領がないらしいからな。
それぞれの学校がカリキュラムを自由に組めるから、そういう差異があるんじゃね?
424名無し専門学校F:2006/11/26(日) 17:12:52
 荒れている高専ランキングとかない?
425名無し専門学校:2006/11/26(日) 18:30:54
自分が馬鹿だからって高専たたくな!恥を知れ!!!
    _, ,_  パーン
 ( ‘д‘)
  ⊂彡☆))Д´)
426名無し専門学校:2006/11/26(日) 19:09:23
高専の無職率って多い?
427名無し専門学校:2006/11/26(日) 19:19:39
>>426
就職率だけは自慢だからそれは無いんじゃね?
428名無し専門学校:2006/11/26(日) 19:20:54
そうか、トン。
なんとなくききたかった
429名無し専門学校:2006/11/26(日) 21:21:15
離職率が決して低くないような気もする
調査が無いから不明だが
430名無し専門学校:2006/11/26(日) 23:43:42
SA 東大
A+ 京大 阪大 東北
A 北海道 九州 名古屋
====旧帝國大學の格式ある身分の壁=========
A- 神戸 一橋 東京工業 早稲田 慶応
=================エリートの壁===================================
B+筑波 横国 東京外語 御茶ノ水 上智
B 千葉 広島 首都 ICU   東京学芸
=================名門の壁==============================================================
C+ 金沢 岡山 大阪市立 東京農工 名古屋工業 東京理科 明治 立教  同志社 津田塾
C- 熊本 埼玉 新潟 静岡 奈良女 電気通信 九州工業 京工繊 名市 学習院 立命館
滋賀 信州 群馬 茨城 三重 小樽商 青山学院 中央 関西学院
=================二流の壁==============================================================
D+宇都宮 岐阜 徳島 長崎 鹿児島 法政 関西 北里
D 和歌山 岩手 山形 山口 富山 香川 愛媛 弘前 都留文 高崎経済 成城 成蹊 明学 南山
D -大分 高知 福井 山梨 宮崎 福島 その他公立(医薬除く)独協 国学院
=================三流の壁==============================================================
高専
431名無し専門学校:2006/11/27(月) 10:36:42
で、だれか高専OBが書いた高専についての本を読んだやつはいないか?
432名無し専門学校:2006/11/27(月) 16:32:34
高専OBが書いた高専の教科書なら読んだ
433名無し専門学校:2006/11/27(月) 18:36:11
>>43
↓これのこと?
ttp://www.amazon.co.jp/gp/product//4286017737/

あまり腐したくないが、ただの感想文集だったよ。
434名無し専門学校:2006/11/27(月) 18:37:13
ゴメン、↑は>>431へのレス
435名無し専門学校:2006/11/27(月) 19:00:21
>>433
作者がmixiで宣伝しまくってたよな
436名無し専門学校:2006/11/27(月) 19:30:24
>>433
レビューも下らないな。
自分の行っていた高専のことしか知らないのに、「実情を良く知っている」と
書いてしまえる厚顔さ。本の筆者も、高専の全体像などわかってなさそうだが、
レビューを書いたヤツも、ベクトルは逆だが似たもの同士だったというだけの話。
437名無し専門学校:2006/11/27(月) 20:08:43
>>436
>>420-421の具体例だな
給料の話も「各企業の高専OB」じゃなくて「自分の会社の高専OB」の話だし
438名無し専門学校:2006/11/27(月) 21:01:12
高専を分析しようにも、そんな時間があったら、今後の人生のために、とにかく早く大学に入ることを考えろ
439名無し専門学校:2006/11/27(月) 21:24:05
>>438
お前は、日本語から勉強し直せ。
440名無し専門学校:2006/11/27(月) 21:38:13
>>438
まずお前からな
441名無し専門学校:2006/11/29(水) 12:38:58
高専から神戸大編入って勝ち組ですか??
442名無し専門学校:2006/11/29(水) 18:29:12
>>441
おまえの言う勝ち組の定義とはなんだ?良い大学入ったってことか?
それなら旧帝大および東工大編入者の方が勝ち組だろ。
443名無し専門学校:2006/11/30(木) 08:23:12
判断は最終的な就職先だろ
444名無し専門学校:2006/11/30(木) 12:43:30
高専スレは荒れやすいが、ここはまだまだ比較的まともなだなあ。
学校ごとのスレを読むと、どこも正視に耐えない。
2ちゃんですべてを判断できないのは言うまでもないが、
それにしても酷すぎる。

高専の学生がバカだからなのか、2ちゃんの高専ごとのスレに書き込む
学生だけがバカなのか、どっちなんだろう?
445441です:2006/11/30(木) 18:48:24
大学のレベル的にどうなんですかという意味です。上を見ればきりがないから、まぁまぁいいほうかどうかくらいで。
446名無し専門学校:2006/11/30(木) 19:01:54
大学板で聞けよ
447名無し専門学校:2006/11/30(木) 19:03:51
>>444
普通に考えれば分かる
自分が学生だとして、匿名掲示板にある母校のスレに書き込むか/書き込まないか
書くとしてそのレスは真面目に書くか/書かないか

学校個別スレなんて掃き溜めのようなもんだよ
448441です:2006/11/30(木) 19:05:43
大学版でいえば、世間一般の感覚でどう??ってことになるんで、高専から入ったわりには??で知りたいんです。わがままですいませんが。
449名無し専門学校:2006/11/30(木) 19:14:16
仙台電波ってどうよ
450名無し専門学校:2006/11/30(木) 20:01:40
>>448
それなら>>442だろ
大学生にとって普通高校卒か高専卒かなんて関係無いから
451441です:2006/11/30(木) 20:26:38
了解
452名無し専門学校:2006/12/01(金) 01:20:03
>>447
そうなのか?
試しに、いわゆる公立一番手の高校とか、難関といわれている大学のスレ
を覗いてみると、変なのもいるが、全体的にけっこうまともだったり、ほのぼのとしている。
学校ごとの高専スレは、あまりにも異常に思えるが。
抑制の利かないバカばかりという印象。

ex.
釧路高専を語るスレ Part3
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1164208297/
453ぽち:2006/12/01(金) 17:33:06
津山高専ってロボコンは強いけど勉強のほうはどうなんですか?
454名無し専門学校:2006/12/01(金) 18:59:20
>>452
この場合は
>いわゆる公立一番手の高校とか、難関といわれている大学のスレ
も一緒に貼らないと参考にならねえよ
455名無し専門学校:2006/12/01(金) 20:03:54
>>454
釧路高専スレより多少ましかな?

【ソフィアタン】北海道立釧路湖陵高等学校【part3】
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1158745215/101-200
456名無し専門学校:2006/12/02(土) 11:39:59
神戸大は理系よりも文系みたいだゾ
457名無し専門学校:2006/12/02(土) 11:43:44
458名無し専門学校:2006/12/02(土) 14:35:01
>>455
スレの方向性が全然違うじゃん
「釧路湖陵高校を受験するスレ」と「現役釧路高専生が駄弁るスレ」じゃ後者の方が馬鹿っぽいレスが多くて当たり前だw
まさか、「難関と言われている大学のスレ」の方も「大学生活」「大学学部・研究」」板のスレじゃなくて「大学受験板」のスレとか言わないよな?
459ぽち:2006/12/06(水) 19:33:46
だれか津山高専のレベルしりませんか?
460名無し専門学校:2006/12/06(水) 19:47:23
学科書きなよ
461名無し専門学校:2006/12/06(水) 19:53:06
仙台電波の情報工学科よろです
462名無し専門学校:2006/12/06(水) 20:06:47
レベルも何も大学卒より評価は下だよ。普通進学高校から大学に行きな。
463名無し専門学校:2006/12/06(水) 20:08:54
>>462
大学卒の肩書きが欲しいなら高専→大学(→院)で良いだろ
医者になりたいともかく
464名無し専門学校:2006/12/06(水) 21:01:07
>>461
>>339
東北の高専
(某受験産業の模試データに基づく合格圏の目安。グループ内は点数順に列記)

第1グループ(380点以上/500点)
(略)
第2グループ(370点以上/500点)
(略)
第3グループ(350点以上/500点)
仙台電波・電子 仙台電波・情報 仙台電波・電子制御 仙台電波・情報通信
(他高専は略)
第4グループ(330点以上/500点)
(略)
465名無し専門学校:2006/12/07(木) 01:12:17
中国の高専
(某受験産業の模試データに基づく合格圏の目安。グループ内は点数順に列記)

○第1グループ(380点以上/500点)(なし)
○第2グループ(370点以上/500点)
 徳山・機械電気 津山・情報 徳山・情報電子 宇部・経営情報 宇部・物質
○第3グループ(350点以上/500点)
 米子・物質 米子・電気情報 津山・電子制御 宇部・電気
○第4グループ(330点以上/500点)
 呉・環境都市 呉・電気情報 徳山・土木建築 米子・機械 松江・電子制御
 呉・建築 宇部・制御情報 米子・電子制御 松江・情報 米子・建築 呉・機械
 広島商船・流通情報 大島商船・情報 大島商船・電子機械
○それ以下のグループ
 松江・環境・建設 津山・機械 松江・電気 (以下300点未満)松江・機械
 津山・電気電子 広島商船・電子制御 広島商船・商船
○不明
 宇部・機械 大島商船・商船
466名無し専門学校:2006/12/07(木) 01:28:48
他の地区は、>>299九州、>>339東北、>>347関東を参照のこと。
467461:2006/12/07(木) 19:46:02
>>464
レスどうもです。
仙台電波って、そんなに低め?鶴岡の近くに住んでるんですけど、鶴岡高専はどうです?
こないだ、山形県入試の模試では、400点を普通にく超えましたが?
468名無し専門学校:2006/12/07(木) 20:15:24
>>467
>>339読んでねえのかよ…
469名無し専門学校:2006/12/09(土) 09:09:21
昔の高専は最低でも420以上はあったな。設立の頃は450以上かな。だいぶ落ちたな。
今は人並みに進学高校に入った方が良いと思うな。いろんな分野に大学進学ができる。
470名無し専門学校:2006/12/10(日) 17:15:57
>>469
書いていることが、矛盾しているよ。
昔は、成績のいい子が入学してこようと、進路が閉ざされ、そんなに大学編入はなかった。
いまは楽々編入できるんだから、わざわざ「進学高校」に行く必要がないんじゃないの。
高専自体が大学進学のためのバイパスなんだよ。

いろんな分野に進めるかどうかは関係ない。昔と比較したいなら、条件を同じにしないと。
471名無し専門学校:2006/12/10(日) 17:35:36
群馬高専の体験入学のパンフに、今年度電子情報工学科5年の、大学への合格状況が載ってた。

群馬高専専攻科(2)、東北大学(2)、筑波大学(11)、茨城大学(7)、
宇都宮大学(1)、群馬大学(9)、東京大学(1)、東京農工大学(1)、
お茶の水女子大学(1)、新潟大学(5)、信州大学(3)、山梨大学(3)、
静岡大学(4)、京都大学(1)、鳥取大学(1)、九州大学(1)、
宮崎大学(1)、はこだて未来大学(1)、首都大学東京(2)

何やら就職率が騒がれてるようだけど、これを見る限り高専って進学校のような気がするんだが。
472名無し専門学校:2006/12/10(日) 17:40:01
進学「も」出来る
例えば、大学の理系学部だと院への進学が80%以上を占める所もあるが、
それでその学部が進学部とか呼ばれたりするか?
473名無し専門学校:2006/12/10(日) 18:05:00
群馬高専は3年編入とともに大学院進学を売りにしているようだ。

今年の卒業生185人中144人が3年編入・専攻科進学。
http://www.gunma-ct.ac.jp/Gakusei/singaku.html

8割近い進学率ってことになる。

その上、専攻科に進んでも、46人中39人が院進学。85%の進学率。
http://www.gunma-ct.ac.jp/Gakusei/singaku2.html

群馬高専の専攻科は、>>472のいうような「大学の理系学部だと院への進学が
80%以上を占める所もある」という状況を上回っている。

卒業生(大学編入学後)の大学院進学状況 (追跡調査)を見ると、 卒業生の
半数以上が最終的に大学院に進んでいる。

http://www.gunma-ct.ac.jp/Gakusei/honkasingaku.htm

しかし、なんだかなあ…。
474名無し専門学校:2006/12/10(日) 22:58:10
久留米高専は高専の東大と聞いたな。

旧帝大の流れを汲む名門校 久留米高専

あぁ いとしき小森野の里
475名無し専門学校:2006/12/11(月) 03:04:48
久留米高専は、さかのぼれば九州大の関連の学校とつながりがあるらしいが、
実際は途切れている。むりやり関係があるといっているようなものだよ。

それでも、国立工業短大を経ているので、校風は大学に近い部分も多少あるが。
476名無し専門学校:2006/12/13(水) 06:01:53
>>473
10年ぐらい前はそうでもなかったみたいだよ。
477名無し専門学校:2006/12/15(金) 21:16:21
久留米高専は、他高専生とはワンランク違う。

会社で多くの高専と比較した結果
478名無し専門学校:2006/12/16(土) 02:06:40
いくら強がりしても所詮、大学より下よ。
479aki:2006/12/16(土) 09:11:00
↑俺も高専だけど、旧帝大、1期校には及ばないかもしれないが、2期校には負けないと思うよ。
でも、落ちたよね・・・ 
しょうがないね、所詮 高専だと思ってるよ。俺の頃には大学より優秀だったけどね。ちなみに2期です。
480名無し専門学校:2006/12/16(土) 10:41:00
479

当時の方々は、普通高校に入っておられたら、国立大医学部、悪くても地方旧帝工学部には合格されたと思います。
481名無し専門学校:2006/12/16(土) 11:07:38
↑ホントなにも知らないんだね。
生徒の殆どが国立大医学部、悪くても地方旧帝工学部なんて
灘や開成でさえ、ないから。
482名無し専門学校:2006/12/16(土) 14:07:22
>>477
他高専生よりワンランク下ってことか。
483名無し専門学校:2006/12/16(土) 19:38:02
昔の高専は、実質倍率が10倍、20倍だった。
仮に、競争率2倍にしかならない、いまと同じレベルの中学生が
受験していたのだとしても、40人中4人から8人しか受からないってことになる。
これだけでも、高専生すべてが県内トップ高以上の学力レベルはあったはず。
実際は、当時の高専人気は今以上に高いうえに、同年代の
中学生が200万人以上いたわけだから、いっそう選りすぐりの学生だっただろう。
昔の高専生は、相当優秀だったのは間違いないよ。
484名無し専門学校:2006/12/16(土) 23:50:23
>>481が世間知らずなだけだから気にスンナ
485名無し専門学校:2006/12/18(月) 10:01:36
当時は各地の頭脳のトップ(特に理系)が高専に流れてしまったので、(高専に落ちたりして)普通高校に入った者が楽して旧帝大や国立医学部に進学できた。
もちろん高専に入った者は、社会的にみれば貧乏くじを引いたことになるのだが。
486名無し専門学校:2006/12/18(月) 14:58:01
卒業名簿を見ると、私の行っていた高専の一桁台の期の卒業生数は
極端に少ない。定員の半分しか卒業生がいないクラスもある。
3年で辞めて大学に進んだ人が多かったんじゃないかな。

それに、1期生でもごくわずかだが国立大に3年編入していた。
ただ、間口が狭かったためなのか、卒業と同時に大学1年に入学した人が
かなりいたみたいだね。
487名無し専門学校:2006/12/19(火) 20:44:59
3年生は1月に全国高専一斉模試みたいなのがあるらしいけど、これは一体・・・。
全国の高専のレベルをはっきりさせるのかな。
科目は数学だけみたいだけど・・・。詳細知ってる人いたら熱く語ってほしい。

模試とか自信無い。
488aki:2006/12/20(水) 21:02:09
↑これはレベルを保つ為と、お上から学校のレベルをつける目安です。
489名無し専門学校:2006/12/21(木) 00:46:16
深夜に高専ロボコンの地方大会の様子を放映しているけど、
どこの高専の学生も、田舎のまじめそうな坊ちゃんみたいな
雰囲気だね。あれが普通なのかな?
490名無し専門学校:2006/12/21(木) 04:46:15
>>231

どこで働こうと奴隷になる運命は待ち構えている。
奴隷になる可能性が全くない一家は
日本には100家族ぐらいしかいない。

491名無し専門学校:2006/12/22(金) 04:35:34
>>490
奴隷になる可能性が全くないっていったら、重度の障害者ぐらいじゃね?
基本、お国のために働いていたりするから何かしら奴隷になってる。
そういう意味の奴隷じゃないんだろうけどさ。

>>489
そこいらの私立高校や専門学校の人からみるとまじめかもしれない。
ただ、オタクっぽい人ばかりにも見える。
応援やる気ないかんじの人も写ってるw(テレビに映らないと思ったんだろうな)
492名無し専門学校:2006/12/22(金) 16:41:59
すごいレス伸びてるな。
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1166724404/301-400
流石、豊田
493静岡人:2006/12/23(土) 03:54:22
沼津高専ってレベル高いんだw
俺の友達はいったけど途中でやめてFラン私大にいってるわ。
494名無し専門学校:2006/12/23(土) 05:33:48
沼津に限らず、中退は多いね。
高専の講義の「レベルが高すぎ」て、落ちこぼれちゃんだよ。
495名無し専門学校:2006/12/23(土) 05:34:37
×落ちこぼれちゃんだよ。
○落ちこぼれちゃうんだよ。
496名無し専門学校:2006/12/23(土) 22:35:27
>>474
東大は大学の久留米高専とか???
497名無し専門学校:2006/12/25(月) 13:02:24
今年東京高専を受けるものなんですが、
この前、俺より明らかに馬鹿なやつが群馬高専を受けるとか言っていて本当に笑いました。
僕の内申点は43(5段階で)なんですが、奴は39で群馬高専の推薦に挑戦するらしいです。
受かりますかねぇ?
498名無し専門学校:2006/12/25(月) 13:08:35
頑張れば受かるんじゃない?と思ったら推薦かよwwwww
高専によってピンキリだけど、内申39点で推薦を受け入れる高専なんかあるのか…?
まして進学校同然の群馬高専で
499名無し専門学校:2006/12/25(月) 13:16:26
群馬高専では、高専病にかからないんですかねぇ…
500名無し専門学校:2006/12/25(月) 13:38:26
>>497
群馬のサイトを見なさい。

推薦入学者選抜に出願できる者は、次の各号のすべてに該当する者で在籍中学校又は在籍中等
教育学校の校長の推薦を受けた者とします。なお、推薦できる人数は制限しません。
(中略)
d 中学校等第2学年と第3学年の9教科の評定値の合計が、5段階評価で77以上であること。
501名無し専門学校:2006/12/25(月) 13:40:33
東京高専

推薦による入学を出願できる者は、下記のすべての条件を満たし、かつ、在学学校
長の責任ある推薦を受けた者とします。
(中略)
(3)理数系に優れていて、中学校第3学年の9教科の評定値(成績一覧表に記載され
ているものと同一のもの)が5段階評価で合計36 以上(平均4 以上)で、かつ数学
及び理科・英語の評定値が4以上であること。
502名無し専門学校:2006/12/25(月) 14:05:52
>>500>>501
サンクス
だからといって、推薦でも落ちる奴は落ちるんですよね。群馬高専の推薦基準ぎりぎり
だと…
503名無し専門学校:2006/12/25(月) 18:30:51
自分が入る2・3年前からうちの高専は基準がなくなった。
中学の校長が成績優秀な生徒だと認めるだけ。
実際基準があった頃だと受けることが出来なかった俺の成績でもそれがないおかげで受験できました。
もちろん落ちましたけど。
504名無し専門学校:2006/12/25(月) 21:58:57
高専に落ちて結果的に良い大学にストレートで入った人が多いようだ。
505近大高専:2006/12/28(木) 02:45:43
近大高専卒業しました。
馬鹿ですが。
高専中ではぶっちぎりで最下位確実の学校です。
506名無し専門学校:2006/12/29(金) 17:04:51
バカだなー
高専なんて,全ての学科の入試倍率が2倍を切っているじゃないか。
しかも大風呂敷で合格させるから,実質倍率はせいぜい1.2倍もあれば
いい方。
定員割れ校や,第2,第3希望で全入させる学校が多く,レベル競争し
てもハナクソ・メクソ。
新学校に行って切磋琢磨しろよ,楽なことばかり考えないでさー
507名無し専門学校:2006/12/29(金) 18:19:33
今年の志願倍率が1.8倍ぐらい。
通常、辞退者を見越して41〜44人を合格させているので、
実質倍率は1.6〜1.7倍ぐらい。
ただ、徳山高専のように倍近い水増し合格者をだして、
実質倍率が限りなく1倍に近いところが数校あるみたいだから、
多分、国立高専全体の実質倍率は1.5倍ほど。

しかし、実質倍率が2〜3倍の高専も当然ある。
学校ごとに比較すると、人気度、難易度に大きな差がついている。
508名無し専門学校:2006/12/30(土) 12:22:26
そして今年?の3年生が全国模試か。
わけわからんなってくなー orz

この模試が公立と私立には関係ないっていう点も、orz
509名無し専門学校:2006/12/30(土) 12:43:26
>>506
ランキングの参考にするから、君が行っている、
その鼻糞のような高専名を書いてくれないか。
510名無し専門学校:2006/12/31(日) 00:42:23
全国模試、どうなるんだろうね
これまでは地方別にやってたみたいだけど、
今回は全国の国立高専に数学の授業の成果が晒されるわけだからね
511名無し専門学校:2006/12/31(日) 02:05:47
群馬高専いいよね。うちの高専もどんどんレベル下がってるし。
512名無し専門学校:2007/01/01(月) 20:05:43
仙台電波
513名無し専門学校:2007/01/01(月) 23:35:54
八代高専
514sage:2007/01/03(水) 01:15:22
高専出ても出世できないよねー。
そこらの2流大卒よりはあたま良いと思うんだけどね。
そう感じてる高専卒多くない?
515名無し専門学校:2007/01/03(水) 03:10:52
木更津高専の倍率とか今年の入試情報、過去の情報あったら教えてくだ
516名無し専門学校:2007/01/03(水) 09:13:44
>>514
出世出来なくてもほぼ確実に就職はできるからプラマイゼロ
517名無し専門学校:2007/01/03(水) 16:07:13
>>497
合計が43でも数学、理科が4だったらちとやばい。
39でもそれらが5だったらまだ脈がある。
どちらが有利かはわからないぞ。
受ける高専が異なれば直接比較は出来ないが・・・

>>502
まあ、ぎりぎり推薦を貰っても合格するかどうかは別だよな。
推薦対策に追われるくらいなら、一般入試に絞った方がいいのかも。
518通りすがり:2007/01/03(水) 22:22:58
はじめまして。そしてみなさんあけましておめでとうございます。
受験生のみなさん。高専勉強をがんばっていますか??
突然の広告ですみませんが、久留米高専陸上競技部のホームページに入試情報を書いておりますので、ぜひご参考ください。(高専の入試は、全国統一ですから(^^;)
http://www.iipcsoft.net/knctTR/
519名無し専門学校:2007/01/03(水) 22:52:07
>>507サンクス
亀レススマソ!!

僕も勉強頑張ります!!
520名無し専門学校:2007/01/04(木) 01:42:02
【大学格付け決定版】 文理総合

S+ 東大
S 京大
S- 阪大 一橋 東京工業
================超エリートの壁============================
A+ 神戸 
A 東北 名古屋 
A- 九州
=================エリートの壁=============================
B+ 北海道 東京外語 筑波 お茶の水 慶応 早稲田 横浜国立 大阪市立
B- 千葉 首都 金沢 広島 東京学芸 大阪府立 奈良女子 東京理科 上智 ICU
=================一流の壁======================================================
521名無し専門学校:2007/01/04(木) 01:44:38
=================一流の壁======================================================
C+ 東京農工 横浜市立 京工繊 電気通信 岡山 熊本 名古屋市立
C 小樽商 立教 中央 明学 同志社 関学 立命館 埼玉 新潟 静岡 信州 京都府立
  群馬 茨城 名古屋工業 長崎 九州工業 鹿児島 青山学院 学習院 津田塾
C- 宇都宮 福島 滋賀 三重 岐阜 徳島 山口 法政 関大
=================二流の壁============================================
D+ 弘前 富山 山梨 山形 福井  香川 愛媛 大分 宮崎 成城 成蹊 明治学院 南山
D 佐賀 島根 鳥取 秋田 琉球 高知 岩手 和歌山 独協 国学院
=================駅弁の壁====================================================
E+ 北見工業 室蘭工業 釧路公立 帯広畜産 北海道教育 龍谷
E 各教育単科大 各県立大 日大 東洋 駒沢 専修 京都産業 近畿 甲南
E- 新設公立大 大東文化 東海 亜細亜 帝京 国士舘
=================三流の壁====================================================
F 関東学園 上武 流通経済 江戸川 桜美林 明星
  大阪経済 大阪工業 大阪商業 大阪産業 大阪学院 大阪経済法科 他Fランク大
522名無し専門学校:2007/01/04(木) 09:46:44
>>520
大阪大、神戸大が異常に高くないか?
大阪はA、神戸はB+だろ?
523名無し専門学校:2007/01/04(木) 14:25:48
全国模試っていつ?
受けたらどんな問題か教えて。
524名無し専門学校:2007/01/04(木) 16:21:13
>>517
4は体育と美術です。
どうでしょうか…
525517:2007/01/04(木) 16:50:58
>>524
それは有望だな!数学、理科を含めた主要科目が全部5ということか!
やはり、内申が多いのは有利にしても、その内容が問われるから、実技が悪い分には大きな失点にはならないね。
それでも、完全オール5よりは劣るだろうが、そんな人間は少数派だろうから面接などで失敗しなければ合格はいけると思うよ。
526名無し専門学校:2007/01/04(木) 19:13:38
>>525
ありがとうございます。
東京高専は適正テストがあるのでまあなんともいえませんが…
適正テストって具体的にどんなものがあるのでしょうか。
ご存知の方がいらっしゃったら教えてください。
527名無し専門学校:2007/01/04(木) 20:50:01
>>526
北九州だけど推薦は
・工学適性検査(50分で数学60問)
・作文(科学技術系のテーマか極端に抽象的なテーマで800字)
・面接
528名無し専門学校:2007/01/05(金) 11:40:22
wikipediaに「2005年5月1日現在で公立5校」とあるのですが、
札幌市立、都立産業技術、大阪府立、神戸市立とあと一つはどこになるんでしょうか?
いまは無いのでしょうか?
529名無し専門学校:2007/01/05(金) 14:09:30
>>528
06年4月、都立工業高専と都立航空高専が合併して都立産業技術高専1校になった。
530名無し専門学校:2007/01/05(金) 14:20:35
>>529
あー、そうなんですか。どうもありがとう。
531名無し専門学校:2007/01/05(金) 18:34:30
>>528
札幌市立高専→札幌市立大学デザイン学部

2006年4月に札幌市立看護学院と合併して大学に昇格。
532名無し専門学校:2007/01/05(金) 18:39:28
訂正!

都立工業高専と都立航空高専は現在在学している2年生以上が卒業するまで
併存し、昨年4月の入学生が都立産業技術高専の学生となったので、
現時点で都立高専は3校あることになる。

なので、現在、公立高専は全部で6校。
ただし、都立工業と都立航空の学生が卒業する4年後には都立産業技術に1本化し、
さらに、大学化により募集を停止した札幌市立も移行期間を経て廃校になるので、
その時点で公立高専は3校になってしまう。
533532:2007/01/05(金) 18:45:22
かぶった…。
訂正したのは、>>528の記述について。

>>531
札幌市立は、在校生が卒業するまで大学と併存するので、
都立工業・航空同様、まだあと4年は存在することになるね。
534532:2007/01/05(金) 18:46:59
>>533
再訂正…。
×訂正したのは、>>528の記述について。
○訂正したのは、>>529の記述について。

ぐたぐたになってしまった…。
535名無し専門学校:2007/01/05(金) 23:00:27
>>527
ありがとうございます
60問ですか…w
頑張ろうっと。
536528:2007/01/06(土) 14:48:17
>>31-534
どもども。そうか今は6校なんですね。
でも神戸市、大阪府も超財政難だから公立高専は近い将来消滅するかも・・・。
537名無し専門学校:2007/01/07(日) 13:54:38
熊本電波って難関なんですか??
推薦・一般うけるんですけど。。。
538名無し専門学校:2007/01/07(日) 18:39:25
>>537
>>299
九州の高専(沖縄を除く9校)としては、久留米にはかなわないものの、
全学科を平均すれば北九州、有明と並立する2番手グループってことになる
みたいだね。高専としては、難関というより、ちょい難しいってぐらいかな?
539名無し専門学校:2007/01/07(日) 20:23:42
>>538
ありがとうございます。
あと、推薦受けて落ちても、一般が受かりやすくなるって聞いたんですけど、そんなコトってあるのですか??
540名無し専門学校:2007/01/08(月) 14:16:20 BE:181081837-2BP(0)
>>526
東京高専に推薦で入りやした。情報工学科志望仮配属で今は1年w
適正テストについては、昨年の問題だと、やっぱりIQテストみたいな感じ。。。
あれは対策の施しようが無いから、あたまをやわらかくして考えないとなww
とりあえず、想像力と発想力があればどうにでもなります。そんな心配せずにw
ってか、まわりの推薦で受かった人間の話も聞いてると、面接のほうにウェイトを置いてるのかも・・・
541名無し専門学校:2007/01/09(火) 14:31:33
仙台電波の、推薦の作文って、どんなことを書くんですか?
詳細よろです
542名無し専門学校:2007/01/09(火) 22:25:29
スレ違い
543名無し専門学校:2007/01/11(木) 22:08:29
統一試験があったのに何も無しか
544名無し専門学校:2007/01/11(木) 22:12:55
>>523
ちょうかんたん 一年から三年までの基本問題

やるきでないよWW
545名無し専門学校:2007/01/12(金) 07:02:37
統一試験があったのか。
546名無し専門学校:2007/01/13(土) 00:39:44
90分で100問のマークシート方式の試験と聞いたけど・・・。
そんなに簡単だったの?
547名無し専門学校:2007/01/13(土) 01:49:44
題問いくつかに別れてたんだが、学校によってどの題問やるか指定がアルっぽい。全部とくわけじゃないってこと。

でもどれも基本問題だったよ
548名無し専門学校:2007/01/13(土) 11:47:37
編入スレで聞いた行列式・偏微分・重積分やってない高専はどうなるのかと思ったら、
>>547の通りで拍子抜けしたな

結果が出ても設問ごとの解答状況と照らし合わせないと参考にならないな
549某高専昭和54年入学者:2007/01/13(土) 21:43:15
ある高専の機械工学科に昭和54年度入学しました 入学時は学科で80人いましたが(当然、男ばっか)卒業時は留年生含め54人でした たしかトップの人は新日鉄に入社したと思います(時代だね〜)そうゆう私はある一部上場企業で技術系セクションの課長やってます
550たま:2007/01/14(日) 15:12:57
津山高専の電子制御って難しいんっすか?
551コーセン:2007/01/18(木) 18:49:58
鈴鹿高専を受けようと思っているのですが過去問で380点とれたらいかるでしょうか?
どなたか詳細をお願いします。
552名無し専門学校:2007/01/18(木) 19:28:07
何点取ろうが、「いか」れたければいくらでも怒れると思うが。
553名無し専門学校:2007/01/19(金) 21:10:28
380点しかとれないの??
554名無し専門学校:2007/01/19(金) 22:39:56
>>551
鈴鹿高専 2006年度
学科別合格最高点、合格最低点、合格平均点

        最高点 最低点 平均点の順
機械工学科    457 371 396.0
電気電子工学科 462 356 393.1
電子情報工学科 442 361 395.1
生物応用化学科 452 363 393.5
材料工学科    453 360 387.3
555名無し専門学校:2007/01/20(土) 09:51:58
>>540
ありがとうございました。
いよいよ明日ですよw

556なあ:2007/01/23(火) 23:40:34
来年東京高専受けてみたいと思うんですけど
東京高専ってどんな部活あるんですか?
557名無し専門学校:2007/01/24(水) 14:30:58
サレジオ高専に行こうと思っているのですが
推薦がとれなくて学力先発入試を受けます。
いろいろ不安なんですが
どんな勉強をすればよいでしょうか?
残り10日しかなくて不安で・・・
558名無し専門学校:2007/01/24(水) 14:35:36
>>557
名前さえ書けば、うかるんじゃない?
559名無し専門学校:2007/01/24(水) 14:42:46
>>558
担任の先生には高専はかなり難しいから
死ぬ気で勉強しないと受からないと言われたんですが・・・
最後のテストが昨日返ってきたのですが、その点数もあまり良くなかったので・・・
560名無し専門学校:2007/01/24(水) 23:59:06
熊本電波高専に推薦で合格することができました!!
今日発表でした。
本当に嬉しいです。
561名無し専門学校:2007/01/25(木) 00:02:00
おめ!
頑張れ!!

ちゃんと試験もあって真剣に勉強してるのに、高専スレが専門学校板にあるのはやっぱおかしいな。
562名無し専門学校:2007/01/25(木) 00:38:18
高専以外の専門を敵に回してるなww
563名無し専門学校:2007/01/25(木) 00:45:39
http://school6.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1169268473
「高専板」の設置を願うスレ
564名無し専門学校:2007/01/26(金) 21:28:57
近畿大学高専の学力はどのくらいですか?
調べたのですが どこにも載っていなくて・・・
お願いします。
565名無し専門学校:2007/01/31(水) 17:41:05
566名無し専門学校:2007/02/08(木) 00:32:25
このスレ、まだ生きてるよね?
567名無し専門学校:2007/02/08(木) 18:09:04
生きろ。
568名無し専門学校:2007/02/10(土) 18:59:38
統一試験の平均点低すぎてワロタ
569名無し専門学校:2007/02/12(月) 19:32:52
津山高専ってむずかしいんですか?
570名無し専門学校:2007/02/13(火) 21:30:36
高松高専電気情報工学科、
一般入試、0.92倍。やった。
571名無し専門学校:2007/02/14(水) 04:51:14
少子化だねぇ。こっちの高専は4学科中2学科定員割れらしい。
一番高くて1.4倍とか。
572名無し専門学校:2007/02/14(水) 13:09:35
地域によってずいぶん差があるんだね
うちは5学科とも2〜3倍だよ
573名無し専門学校:2007/02/15(木) 00:49:56
あの事件の影かも…
574名無し専門学校:2007/02/15(木) 01:37:35
漏れのトコは昨年より増えた
昨年が1.3〜2.2くらいで、だんだん減って行ってるから入りやすいんじゃね?
って思った奴が釣られたと思う
575名無し専門学校:2007/02/20(火) 10:30:33
群馬高専が大学院の進学校へと化したのは
バブル崩壊後の90年後半以降。

高専というと全国横並びのイメージが強いが
世の中の変化と学生のニーズに応え
他校にさきがけあれほどの変貌を遂げたのは立派。
毎年大手企業1000社以上から求人があったのに
あんだけ就職枠へらして進学指向へと方向転換した
のはいったいどなたの手腕だったのか。とにかくエラい。
地味ながら
いまや筑駒・開成をも凌ぐ隠れた全国No.1の国立大学進学校。
高1の春から数Iと平行RUNでいきなり正弦定理の証明や
フーリエ級数展開が始まるあの高等数学カリキュラムは方向
として間違ってなかったという事だね。
576名無し専門学校:2007/02/24(土) 10:16:09
土木だけど一般入試が4倍こえだった
皆第2のアネハを目指してるんだろうか
苦労してきてもいい事なんてないのに…
577名無し専門学校:2007/02/24(土) 11:17:29
うちの土木の就職のしょぼさは異常・・・
578名無し専門学校:2007/02/24(土) 18:38:59
うちの所は結構大手もいたな
今年は100%の進学・就職率だったみたい
でもその高専によって受かりやすいとかはないよね
OBがいるいないって重要なのかな
579名無し専門学校:2007/02/27(火) 17:58:54
今年の春から新居浜高専に入学するものですが、新居浜高専のレベルってどうなのでしょうか??
580名無し専門学校:2007/02/28(水) 04:51:06
しらんがな
581名無し専門学校:2007/02/28(水) 17:40:58
>>579
知らずに受験したのかw
582名無し専門学校:2007/02/28(水) 19:58:29
定員割れしてるなら頭が悪い奴でもはいるから全体のレベルはさがるかもね
583名無し専門学校:2007/03/05(月) 21:54:11
>>365
>しかも、まだ自分の将来やしっかりとした人格形成が出来上がっていない中学生に対して早期から専門教育を受けさせるのはあまりにも危険だ。

工業高校、商業高校、農業高校、水産高校、芸術科、体育科なども危険か?
584名無し専門学校:2007/03/06(火) 01:03:22
ド田舎なんですが、
高松高専の電気情報工学科についての情報ありますか?

あと、スレ違いかも知れませんが、
入学の周知会で初っ端から、校歌歌わされました。。。
みなさん、そんなもんでしたか?
585名無し専門学校:2007/03/06(火) 01:16:52
もうすぐ4年だけど1番すら覚えてないくらい校歌は歌ってない
586584:2007/03/06(火) 21:35:16
マジですか!?
いきなり歌わされたから
これから事あるごとに歌わされるのかと思いきや。。。
587名無し専門学校:2007/03/06(火) 21:37:47
高松高専のレベルって全国では
大体どのあたりですか?
588名無し専門学校:2007/03/21(水) 08:34:32
真ん中ぐらいじゃねん?
ちなみに県内では、西高、桜井ぐらいのレベルと聞いたが・・・。
589名無し専門学校:2007/03/23(金) 07:29:58
時々引き合いに出される留年率だが、
学校によって進級規定が違うから比較できないんじゃないかと思った。
人事交流でうちの学校に来た教官によると、
不合格者への対応は教官の裁量に任されているんだとか。
校則に進級規定が明記され、遵守されているうちの学校とはえらい違いだと彼は言っていた。
590587:2007/03/23(金) 23:25:02
>>588
情報サンクス。
591名無し専門学校:2007/03/24(土) 08:09:29
ところで、ちょっと疑問なんだけど、
レベルってどこで判断するの?
入学時の難易度なのか、
卒業後の有名企業就職率なのか、
あるいは難関大への編入率なのか。

入学時の難易度はそんなに高くないけど、編入率は高いところもある。
高専は本来就職が目的の学校だから進学は正道ではない、
などど言う気はないよ。
創立から40年以上経っているのだから目的も時代に合わせて変わっていいと思う。
安い学費で大学院まで行けるというのは十分なメリットだと思うよ。
592587:2007/03/24(土) 09:54:26
>>591
んじゃぁ、難関大への編入率で
ランクつけてもらえますか。
良ければ、高松高専をちょっと詳しく。
593名無し専門学校:2007/03/24(土) 11:17:33
>>592
編入実績がすごい所と言ったら、群馬、沼津、奈良、明石とかじゃねん。旧帝、東工大だけで見たら(明石はHP見えんかった)
群馬:東大1,東北1,名大1,九大1,東工大3
(ここは、専攻科がすごい、東大院3,北大院2,東北大院7,東工大院10,九大院1)
沼津:東大5,北大2,東北4,東工大2,名大2,京大1,阪大1,九大1
奈良:東大1,京大4,東北1,東工大1,名大3,阪大11,九大1
このへんの高専は入学偏差値も高いから地頭のいいやつも多いんだろうな。

高松高専は旧帝は2,3人ぐらいじゃねん。中四国の高専は進学より就職に力入れてるとこが多いみたいだ。
進学はしたければすれば・・・という感じかな。
592がトップ高受かるぐらいの成績があってここに来たならちょっとご愁傷様だが、2,3番手の高校で脱落してFランク大に行くよりはよっぽど良いところに就職できる。
まあ、いずれにせよ5年間は長い。難関大を目指すなら周りに流されんように頑張れ。


594名無し専門学校:2007/03/24(土) 13:03:54
>>591
>ところで、ちょっと疑問なんだけど、
> レベルってどこで判断するの?
> 入学時の難易度なのか、
> 卒業後の有名企業就職率なのか、
> あるいは難関大への編入率なのか。

過去ログで上記の論点は出尽くしている。
595592:2007/03/24(土) 23:58:02
>>593
情報ありがとうございます!
やっぱり中四国のような地方は就職ですか。。。

トップ高には。。。たぶん受からなかったと思います。
結果的に高専だろうが、進学校だろうが、
自分の努力しだいということですね。
というよりそう解釈したいと思います。
周りの奴は全く自分とは合いそうになさそうだったので
周りに流される心配はあまりないと思います。
まぁ、これから5年間頑張ります!
596名無し専門学校:2007/03/25(日) 20:08:57
597名無し専門学校:2007/03/25(日) 21:57:21
>>595
はっきり言ってしまえば、トップ校いくよりもいいぞ。
受験勉強に消耗するくらいなら、その数分の一程度の労力で済む編入試験で大学に入るのはお得。
しかも、高校〜教養中心の大学2年間までを過ごした者と比較すると、
高専で専門科目にもまれてきた者は出来が違う。
特に実務能力はずっと上。
トップ校にいかなかったあんた、高専ならそれよりも勝ち組だよ。

但し、世の中うまい話ばかりではない。
高専に入ると、進路修正が難しくなるので、その場合の大学進学は逆に普通科からよりも大変。
進む学科には、それをライフワークにする覚悟が必要だ。
598595:2007/03/25(日) 23:10:39
>>597
冷静な分析、ありがとうございます!
俺自身は、早くからエンジニアが夢だったので
進路変更はないと思いますが(自身はないが。)、
やはり、高専だろうが、普通高校だろうが、
長所と短所があるんですね。
599名無し専門学校:2007/03/25(日) 23:52:08
高専の長所
1.大学進学が極めて有利
2.早期からの専門教育より実力がつく
3.公立高校→国立大学2年よりも学費が安い
4.就職も抜群に良い

高専の短所
1.進路修正の場合のエネルギーが多大
2.普通高校よりも留年率が高く気を抜けない
3.校数が少なく、入寮など、自宅から離れた生活が必要なことが多い
4.男女比のバランスが偏っているため、男女交際の機会が乏しい

授業が大変なのは高専
受験が大変なのは普通高校

トータルで見ると痛み分けだが、明確な目的意識がある人にとっては高専はお奨め!
600名無し専門学校:2007/03/25(日) 23:53:13
>>599
×:2.早期からの専門教育より実力がつく
○:2.早期からの専門教育により実力がつく
601598:2007/03/26(月) 00:33:17
>4.男女比のバランスが偏っているため、男女交際の機会が乏しい

そんなに重要ですかね?
モテる奴なら他校でも作れるし、
逆にモテない奴はいくら人数がいても無理な気が。。。
まぁ、俺が後者だからかもしれませんが。
602名無し専門学校:2007/03/26(月) 02:22:37
バイト先か友達に紹介してもらうか、最悪高専内で漁るか。。だな
603598:2007/03/26(月) 11:39:10
>>602
高専内で漁るのは最悪ですな。
しかも同学年の女子は例年にない少なさ。
漁るほどいないとなると。。。
604名無し専門学校:2007/03/28(水) 01:06:36
新入生160人ぐらいいいて、女子は10人ほどしかおらん。
どこもこんな感じなんかな?
605名無し専門学校:2007/03/28(水) 01:15:08
福島のコミュニケーション情報学科は結構女子入りますよ。僕もいま狙ってます
606603:2007/03/28(水) 01:52:04
>>604
いっしょだ!!!
何高専?
607名無し専門学校:2007/03/28(水) 06:51:12
>>606
中国地方の某高専
608606:2007/03/28(水) 10:16:06
あぁ〜、ならちゃうな。俺四国の某高専。
でも他の高専もそんなに少ないとは。。。
まぁ、科によるが俺は電気情報工学科とかいうとこで、
女子は1人。正直邪魔。
609名無し専門学校:2007/03/28(水) 13:41:02
女子学生の数は、>>107をみれば一目瞭然なんだが。

>○女子学生の多い(国立)高専ランキング(2005年度)
>  校名 女子学生数/全学生数
> 1.福島 320/1024 2.富山商船 309/903 3.石川 276/1028
> 4.有明 269/1011 5.宇部 238/1030 6.宮城 227/1013
> 7.鈴鹿 227/1112 8.米子 219/1017 9.八代 207/840
> 10.函館 192/1065 11.久留米 184/1083 12.福井 183/993

> ○女子学生の少ない(国立)高専ランキング(2005年度)
>  校名 女子学生数/全学生数
> 1.津山 66/859 2.舞鶴 74/815 3.旭川 87/798
> 4.高松 87/817 5.仙台電波 89/792 6.秋田 91/818
> 7.鶴岡 103/807 8.和歌山 106/836 9.弓削商船 113/624
> 10.鳥羽商船 115/656 11.広島商船 118/557 12.鹿児島 118/1034
> 13.東京 119/1021
610名無し専門学校:2007/03/28(水) 19:42:58
>>608
>正直邪魔。

早くやめれば?
その女の顔見なくてすむじゃん。
611名無し専門学校:2007/03/28(水) 21:33:56
同じ商船系でも何で富山だけそんなに女子多いん?
612名無し専門学校:2007/03/28(水) 22:15:15
>>611
>>107読め
613608:2007/03/28(水) 23:39:33
>>610
そいつのために人生棒に振るうのもしゃくだ。
まぁ、我慢しますよ。アドバイス、サンクス。

すげぇ!俺のとこ
○女子学生の少ない(国立)高専ランキング(2005年度)
第4位だ!!しかも今年これより少ない。。。
614名無し専門学校:2007/03/31(土) 06:58:03
昔は0のところが多かったらしいから、いるだけマシか・・・。
615名無し専門学校:2007/04/04(水) 20:39:52
女の子がお姫様みたいな扱いになってるな。うちのクラスは。
616名無し専門学校:2007/04/05(木) 23:34:03
福島のコミュニケーション・情報学科は全41人中女子38人男子4人
完全にハーレム状態

羨ましい限りだが
617名無し専門学校:2007/04/05(木) 23:36:28
↑訂正
女子37人男子4人
618名無し専門学校:2007/04/06(金) 00:07:09
>>616
冗談じゃないぞ!
オレはむしろ少ない男に同情する。
619名無し専門学校:2007/04/07(土) 13:37:45
普通が一番。男女も半々が一番。
620名無し専門学校:2007/04/13(金) 22:29:01
>>619
そおだよねぇ
621名無し専門学校:2007/04/15(日) 22:20:09
高専で建築を勉強したい受験生へ。土木科と間違えないように気をつけましょう。
建築を勉強できる高専は多分以下の14校。関東なら小山高専に行かなければいけないよ。

釧路高専 建築学科
札幌市立高専 建築デザイン
宮城高専 建築学科
小山高専 建築学科
石川高専 建築学科
豊田高専 建築学科
岐阜高専 建築学科
明石高専 建築学科
呉高専 建築学科
米子高専 建築学科
徳山高専 土木建築工学科
有明高専 建築学科
八代高専 土木建築工学科
都城高専 建築学科

建築と間違えて土木という話はどこでも良く聞くが、土木工学科の名称が残っているのは鹿児島高専だけで、
他は都市環境工学科とかいう名前で、ますます分かり難くなった。
622名無し専門学校:2007/04/15(日) 23:10:59
>>621
> 札幌市立高専 建築デザイン

学生募集はしていない。
623名無し専門学校:2007/04/18(水) 19:19:26
進学率が圧倒的なG高専。
だが、留年生が多い。
漏れは2年だが、今年進級したときすでに原住民が4人。
45人もいるから実習用のPCが足りなくなって、急遽PCを増やした。
5年生にいたっては40人切ってる科がほとんど。
624名無し専門学校:2007/04/19(木) 02:16:37
他の高専だが、卒業時には20数人しか卒業できなかった学科もあったな。
625名無し専門学校:2007/04/19(木) 19:03:51
数学できないやつは来るな
626名無し専門学校:2007/04/19(木) 22:18:43
>>625
大体の学科は数学が第一だな。
数学の腕に覚えある人には魅力的な進路だ。
電磁気学や熱力学などは数学のオンパレードだからな。
627名無し専門学校:2007/04/19(木) 23:05:07
誘導されてきました。

九州の高専(北九州・久留米・有明・大分・熊本電波・佐世保・都城・鹿児島・沖縄)
の電気電子系学科(情報科・制御科含む)でランク付けしてくれませんか?
628名無し専門学校:2007/04/19(木) 23:07:31
>>627
すいません。
八代が抜けてました
629名無し専門学校:2007/04/19(木) 23:21:44
630名無し専門学校:2007/04/20(金) 18:28:05
G高専の五年だがこれまでに11人がやめた・・・
631名無し専門学校:2007/04/20(金) 20:03:11
G高専の進学が恐ろしい件について

本科
http://www.gunma-ct.ac.jp/Gakusei/singaku.html

専攻科
http://www.gunma-ct.ac.jp/Gakusei/singaku2.html
632名無し専門学校:2007/04/20(金) 20:09:37
>>631
これなんて進学高校?
633名無し専門学校:2007/04/20(金) 22:13:27
634名無し専門学校:2007/04/21(土) 23:55:25
今年、東大編入者数が一番多かったのってどこだろう。
(確か募集は10人程度だったと思うが)
635名無し専門学校:2007/04/22(日) 08:29:02
高専の卒アルってどんな感じのですか?
1年のときと3年のとき撮った学生証の写真とかですか?
636名無し専門学校:2007/04/22(日) 22:03:13
>>635
んなわけあるかボケ
637名無し専門学校:2007/04/27(金) 00:12:36
沼津からH18年度東大編入5人ってマジか?
定員の半数を沼津が占めているのか。
638名無し専門学校:2007/04/27(金) 12:17:56
>>636
俺の高専卒アルは始めに一人づつ1〜5年までの顔写真が載ってる
3年から消えてたり4年からいきなり出てきたり
いきなりカッコ良くなったり
逆になったり
見てて面白い
まぁ自分らで作ったけどな
639名無し専門学校:2007/04/27(金) 21:53:42
>>637
東大に定員なんかあったっけ?
毎年20数人合格してたはずだが…
640名無し専門学校:2007/04/28(土) 17:43:54
>>639
募集は若干名って書いてあった。
若干名って何人ぐらいだろう・・・?
641名無し専門学校:2007/04/29(日) 00:00:10
去年は合格者13人じゃなかったっけ
642名無し専門学校:2007/04/30(月) 12:59:01
高専生っていつリクルートスーツ買いどきですか?ぁ、当方進学希望の4年です
643名無し専門学校:2007/04/30(月) 22:20:34
>>642
若いうちに年金を払わなかった父親が年をくって再就職不能になり、こちらも結構な歳の母親が唯一の稼ぎ手になってしまい、奨学金があっても満足に進学できなくなることがあるので4年生中(買ってもらえるうち)に買いましょう。
644名無し専門学校:2007/05/02(水) 01:31:01
高専って貧乏集団みたいに見られるから嫌だな。
俺のトコは父親は36歳で年収1300万で、
平均よりはあるのに…OTL
645名無し専門学校:2007/05/02(水) 09:33:02
>>644
そうなのか?なんかうちの学校(もちろん高専ね)の先生方は親に「教育のため」と言えば2、3万円をポンと出してくれると思ってるぞ。
そんなに子供に融資の甘い親なんかそういないだろ。
646名無し専門学校:2007/05/06(日) 16:00:50
         ハ,,ハ  
        ('(゚∀゚∩_ おいらをどこかのスレに送って!
      /ヽ   〈/\ お別れの時にはお土産を持たせてね!
     /| ̄ ̄ ̄|.\/
       | .モツ煮..|/
        ̄ ̄ ̄
現在の所持品:サレジオ高専・サレジオ高専・サレジオ高専・サレジオ高専・サレジオ高専・サレジオ高専・サレジオ高専・
サレジオ高専・サレジオ高専・サレジオ高専・サレジオ高専・サレジオ高専・サレジオ高専・サレジオ高専・サレジオ高専・
サレジオ高専・サレジオ高専・サレジオ高専・サレジオ高専・サレジオ高専・サレジオ高専・サレジオ高専・サレジオ高専・
サレジオ高専・サレジオ高専・サレジオ高専・サレジオ高専・サレジオ高専・サレジオ高専・サレジオ高専・サレジオ高専・
サレジオ高専・サレジオ高専・サレジオ高専・サレジオ高専・サレジオ高専・サレジオ高専・サレジオ高専・サレジオ高専・
サレジオ高専・サレジオ高専・サレジオ高専・サレジオ高専・サレジオ高専・サレジオ高専・サレジオ高専・サレジオ高専・
サレジオ高専・サレジオ高専・サレジオ高専・サレジオ高専・サレジオ高専・サレジオ高専・サレジオ高専・サレジオ高専・
サレジオ高専・サレジオ高専・サレジオ高専・サレジオ高専・サレジオ高専・サレジオ高専・サレジオ高専・サレジオ高専・
サレジオ高専・サレジオ高専・サレジオ高専・サレジオ高専・サレジオ高専・サレジオ高専・サレジオ高専・サレジオ高専・
サレジオ高専・サレジオ高専・サレジオ高専・サレジオ高専・サレジオ高専・サレジオ高専・サレジオ高専・サレジオ高専
647名無し専門学校:2007/05/07(月) 17:31:52
群馬高専の環境都市工学って全国でどんくらい?
648名無し専門学校:2007/05/13(日) 21:33:27
>>611
3年国際流通学科は男が3人だけですよっと。
649名無し専門学校:2007/05/20(日) 21:05:07
群馬高専は異常だ。

以下、今年3月卒の進路

機械工学科
http://www.mech.gunma-ct.ac.jp/sinro.html
就職は26人中1人だけ(ただし途中経過)

電気工学科(電子メディア工学科)
http://www.elc.gunma-ct.ac.jp/education/shingaku2006.html
30人中1人だけ

他の学科は不明。
学校としても、今年の分の就職の実績に関わる情報はなく、
大学編入だけを公開している。就職を軽んじているのがありあり。

ただの受験予備校なら、高専である必要はないのではないか。

機械科は41人(例年の入学者数)のうち卒業生が26人しかいないようだ。
4割弱の15人はいったいどこへ消えてしまったんだ?
650名無し専門学校:2007/05/20(日) 21:26:33
●●●サレジオ高専をよろしく!!●●●
【キモオタ】第12次サレジオ抗戦【釣れるかな】
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1179630290/
【さよなら】Salesio高専【N岡】
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1170652981/
【F氏の】サレジオ高専【盗撮動画求む】
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1169270634/
【サ○ジオ】猿知恵オタク高専【part1】
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1177318823/
【本スレ】サレジオ高専part12【猿知恵】
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1179638742/

この書き込みを見た人は10日以内に10スレ以上に書き込んでください。
書き込みを行わなかった場合は20日以内にあなたが最も大切だと思う人に
恐怖の「N岡からのラブレター」が送られます。
by猿知恵オタク高専(サレジオ高専)知名度向上委員会
651名無し専門学校:2007/05/24(木) 02:04:19
松江高専の電気工学科
652名無し専門学校:2007/05/27(日) 16:53:03
>>649
なんかうちの教官(群馬高専出身)が、群馬高専は就職先が少ないから編入しか道がなくて
それで必死こいて勉強するって言ってた。
それが当たり前になってそうなっていったんじゃないか?



653名無し専門学校:2007/05/27(日) 23:36:14
近畿高専って馬鹿?
昔はそうとう馬鹿だったらしんだが・・・・。
654名無し専門学校:2007/06/06(水) 20:48:52
今ではどこも同じようなもんさ
655名無し専門学校:2007/06/08(金) 00:16:09
うえの方で埼玉に高専がないから優秀な人が流れてるのでしょう?的名ことが気になる。
小山高専のうちのクラスに埼玉県民は二人しかいないし、どちらも成績は普通。編入生が群馬とかからきてるが それなりだし。
656名無し専門学校:2007/06/27(水) 00:16:39
200 名前:名無し専門学校[] 投稿日:2006/08/31(木) 11:55:13
群馬高専は入学時の偏差値は沼津高専、鈴鹿高専と並んで全国トップ。
進学率も80%で全国トップ。

202 名前:名無し専門学校[] 投稿日:2006/08/31(木) 12:04:59
群馬高専 機械工学科一期生の入試時の競争率は40倍で不滅の記録である。

593 名前:名無し専門学校[] 投稿日:2007/03/24(土) 11:17:33
>>592
編入実績がすごい所と言ったら、群馬、沼津、奈良、明石とかじゃねん。旧帝、東工大だけで見たら(明石はHP見えんかった)
群馬:東大1,東北1,名大1,九大1,東工大3
(ここは、専攻科がすごい、東大院3,北大院2,東北大院7,東工大院10,九大院1)
沼津:東大5,北大2,東北4,東工大2,名大2,京大1,阪大1,九大1
奈良:東大1,京大4,東北1,東工大1,名大3,阪大11,九大1
このへんの高専は入学偏差値も高いから地頭のいいやつも多いんだろうな。
657名無し専門学校:2007/06/27(水) 12:08:51
>>656
データがちょっと古いな。
去年のも入れるとだいぶ違うぞ。
658名無し専門学校:2007/06/28(木) 23:35:50
659名無し専門学校:2007/07/03(火) 20:07:52
沼津高評価過ぎワロタw


そんな俺は前期で中退するよ・・・
660名無し専門学校:2007/07/06(金) 21:16:54
G高専電子情報だけど、そんなに評判高いの?
そんなに頭良くもないよ
進級は厳しいが…
661名無し専門学校:2007/07/07(土) 15:17:44
一応去年一つのクラスで筑波に10人以上行ったからじゃないか?
東大とか京大にも受かってるし。
一番の理由は専攻科からの進学率の高さだろうけど。
確かに頭は良くない気がするが。
662名無し専門学校:2007/07/08(日) 11:01:05
>>649
遅レススマン
この人たちの1学年下だが、15人は
みんな留年で消えたという事実
663名無し専門学校:2007/07/14(土) 09:48:45
専攻科用別口枠があるからだろ。
664名無し専門学校:2007/07/16(月) 20:33:26
沼津は最近停滞してるよな
665名無し専門学校:2007/07/16(月) 21:02:41
なんでやねん
666名無し専門学校:2007/07/17(火) 06:44:40
調べたら予想と大きく違った・・・。
筑波12人って・・。
667名無し専門学校:2007/07/17(火) 18:06:57
富山港線から来ました
668名無し専門学校:2007/07/20(金) 07:33:50
とりあえず、旭川がどんな位置にあるのか知りたいな。

進学先、進学者数や受験時の試験内容できめるのもよいが、
進学先でどれだけ論文発表しているか、
5年で卒業してどれだけ一流企業に入っているか、
大卒を押しのけてどこまで出世しているか、
有名・著名人がいるのかまでのランキングがほしいところだ。

669kkk:2007/07/20(金) 19:56:35
どこの学校に行こうと個人の自由だと思います。
このスレを見た時、遺憾を覚えました。
670名無し専門学校:2007/07/20(金) 22:12:53
「遺憾」は覚えるのではなく、思うものだ。
671名無し専門学校:2007/07/21(土) 00:48:42
>>699
親の勧めとか、地元に高専がなかったら進学校へ行ってたぞ、まじで
個人の自由だろうけどよぉ
672名無し専門学校:2007/07/21(土) 04:13:28
ところでスレ違いになるかもしれんが質問。
今高専合併がはやってるけど主な目的って何?
国からの予算削減? 少子化&理科離れによる倍率低下?
高専がもう時代背景にあわないってやつ?
673名無し専門学校:2007/07/23(月) 20:09:27
http://urasoku.blog106.fc2.com/blog-entry-58.html
これ、どこの高専かな?
674名無し専門学校:2007/07/23(月) 21:34:39
>>672
普通高校も合併だらけだぞ。
だからと言って、普通高校が時代背景にあわないとは言われていないだろ?
少子化による倍率低下はあるだろうがな。
675名無し専門学校:2007/07/23(月) 21:52:27
定時制高校はどんどん潰されているよ。
単位制高校や総合学科に改組。
定時制を潰している側は、時代に合わなくなったからと言っているね。
676名無し専門学校:2007/07/28(土) 22:31:49
秋田高専から記念パピコ
677名無し専門学校:2007/07/28(土) 22:37:10
うちらのとこが卒業率一番低いのは意外、正直驚いた。
特に4年が鬼でした。クラスの大部分が体調不良を起こすくらいでした。
寝不足と疲労で疲れてゲロ吐いた生活は今も記憶に残る。
678名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 14:19:53
高専って、昔の兵隊組織でいえば、下士官=1/2人間なんだからね。
そりゃ、肉体的ストレスは大変なものよ。
大事なことは、「考えるな、言われたことはチャンとやれ!」だよ。
679名無し専門学校:2007/07/30(月) 18:46:37
>>678
肉体的ストレスなんてねーよw
680名無し専門学校:2007/08/19(日) 18:51:22
>>186
全高専中トップクラスの難易度とされていた豊田高専の志願者数、
合格者の平均点が急激に落ち込んでいた。これじゃあ、最下位クラスの
長岡高専とほとんど変わりがない。どうしたんだ?

http://www.toyota-ct.ac.jp/~jimu/gakusei/bosyuu/saikouten.pdf
志願者数 06年509人→07年391人
合格者の平均点 06年398.64点→07年351.18点
なかでも建築科の平均点の低下が激しい。06年380.26点→07年330.72点
681名無し専門学校:2007/08/19(日) 19:56:32
>>680
今年は入試問題自体の難易度が高くなり、得点しにくくなった。
特に理科は難しかったみたいだ。
決して合格が易しくなったわけではない。

しかし、最高点、平均点が公表されて、最低点が非公表とはどういうこっちゃ?
最低点こそ知りたい人が多いだろうに。
682名無し専門学校:2007/08/19(日) 20:42:19
ほかの高専はどうなっているのかと思ったので検索してみた。
ex.鈴鹿高専 http://www.suzuka-ct.ac.jp/admission/index.htm
>>681の指摘通り、試験問題が難しくなった可能性が高いみたいだね。
ただ、鈴鹿の場合、入学辞退者が多いらしく、合格者数はかなりの水増し。

2006年 志願者752人 合格者276人(定員200人)
学科名 最高点 最低点 平均点
機械工学科 457 371 396.0
電気電子工学科 462 356 393.1
電子情報工学科 442 361 395.1
生物応用化学科 452 363 393.5
材料工学科 453 360 387.3

2007年 志願者747人 合格者335人(定員200人)
機械工学科 394 313 341.3
電気電子工学科 448 303 349.1
電子情報工学科 448 300 353.6
生物応用化学科 420 327 361.8
材料工学科 398 300 331.4
683名無し専門学校:2007/08/19(日) 21:43:46
去年の合格点数を知っている今年の受験生の中には、自己採点してパニック起こした者も多かったかも。
684名無し専門学校:2007/08/20(月) 23:03:16
>>483は正論だが高専の受験は、昔も今も、中学校卒業時点での学力考査。
>>485は>旧帝大、を引き合いに出している時点で???

国立1期2期時代の医学部受験は、高校卒業または大検合格後
ほとんどが5教科7科目(4教科のところは数校)を課していた。
新課程が導入されたあと履修範囲も増え、共通一時が昭和54年に始まるまで
団塊世代の再受験組みも加わり医学部受験の人気は高く
旧帝大で国公立大学医学部医学科に太刀打ちできたのは
東大理T・京都理・東大理Uまで。工学部で言えば東大理Tだけ。
当時新設で2期校の旭川医科大でさえも京都工より難しかった。
2期の医学部には従来の受験生に加え1期校の他学部に受かった人も大挙して押し寄せた。
東大理T・京都理・東大理Uに進学者でも2期医学部落ちは珍しくなかった。
東大理T理Uの辞退者は何十人もいて新聞記事にもなった。

当時、高専や航空大学校出身の医学生は、地道に予備校に何年か通い
5教科7科目をこなして入学した人々だったように思う。

>>486 数年前、高専5年終了後、東大工学部3年に編入した知り合いは
不足単位の補填の科目のため教養の駒場にも通っていた。
英語と第二外国語に苦戦していた様子。
685名無し専門学校:2007/08/21(火) 06:32:11
>>684
そんな議論をしてもしょうがない。

大事なことは、職業に貴賎はないと言いながら、かなりの格差があること。
これが解消されれば(例えば、全員公務員、給料みな同じみたいな)、学びたいヤツだけが学校に来るよ。
来ても、(好きだという以外)何のメリットもないけどね。
でも、好き以外で学問てやれないけど。
686名無し専門学校:2007/08/25(土) 04:43:06
そろそろ徳山高専の悲劇から1年ですね!
687実名攻撃大好きKITTY:2007/08/25(土) 13:09:54
あの事件直後2chではふしあなさんが事件だったけどな(笑
688名無し専門学校:2007/08/26(日) 00:29:37
>>684
何でそんなに医学部にこだわってるんだ?
689名無し専門学校:2007/08/26(日) 00:39:31
なんか格付けとかしてるけど、これって就活の時意味あるの?
690名無し専門学校:2007/08/27(月) 12:42:12
>>689
ないこともない。
格付けが下だと、一般的にいい企業とされるところからの求人がこないor少ない。
691名無し専門学校:2007/08/31(金) 21:29:24
最寄りが佐世保高専なんですが全体的に見てどういう格付け(イメージ)にあるか教えて下さい。
あわよくば受験しようと考えています。
692名無し専門学校:2007/09/01(土) 17:30:45
格付けが下の高専からロンダと上の高専からロンダした場合、
就職の際に差が出るかな?
693名無し専門学校:2007/09/01(土) 20:59:27
>>692
まぁそれなら最終学歴が重要だろうけど

高専が最終学歴になる連中はどうすんだよ
694名無し専門学校:2007/09/01(土) 21:58:19
>>692
ロンダの意味が解らないオマエには関係ない話だ。
ロンダとは、雅子みたいなやり方をいうのだ。
695名無し専門学校:2007/09/01(土) 23:45:45
ロンダの意味知ってるし。。。
てか、ロンダ組だし。。。
696名無し専門学校:2007/09/02(日) 07:50:41
>>694
>>692が言いたいのは下位高専から、上位高専専攻科の意味でね?

>>695
DQN高校から名門大学への進学もロンダだよね。
697名無し専門学校:2007/09/06(木) 00:56:03
>>696
お前の出身大学から現勤務校はどうよ?
698名無し専門学校:2007/09/08(土) 23:29:22
北九州高専1年よ
結構環境いいよ
699名無し専門学校:2007/09/23(日) 13:36:33
奈良高専ってレベル高いって聞いたんだけど本当?
700名無し専門学校:2007/09/23(日) 22:43:20
>>699
平均よりちょい上ぐらい
701名無し専門学校:2007/10/05(金) 12:54:49
>>664
旧帝大編入に力入れてた学科の
編入用カリキュラムがなくなった or いい加減になったらしいからなぁ
俺らの代から。
だから減ってるんじゃないかな
702名無し専門学校:2007/10/08(月) 00:03:08
東大の編入学試験では、G高専の電子制御が2名合格だったらしい。ホントか?
京大や阪大も受かってるみたい。
科研の件数ではG高専がずっとトップだけど、編入学でもG高専がトップクラスに仲間入り?
うちでは太刀打ちできぬ。
703名無し専門学校:2007/10/08(月) 00:34:55
>>702
電子制御ではなく電子情報かと。
あと東大の編入試はG高専よりN高専の方がたくさん受かってる気がする。
G高専が多いのは筑波、新潟、茨城、群馬あたり。
トップクラスと言われているゆえんは専攻科にあるだけ。
本科の方は筑波に毎年十数人行っているくらいで、旧帝は実は少ない。
704名無し専門学校:2007/10/08(月) 18:11:32
専攻科の実績なんて意味ない。
院試なんてザルなんだし。。。
705名無し専門学校:2007/10/08(月) 20:35:17
706名無し専門学校:2007/10/09(火) 00:41:47
だが学科のほうはぱっとしないな。
群大が多いのは例年のことだが、今年は技科大と専攻科が多すぎる。
去年は旧帝大が7人くらいいたが今年は2人しかいないし、
去年は筑波が15人くらいだったが今年は7人しかいない。
専攻科に行って院に行くという流れがより強くなったな。
707群馬高専参上:2007/10/10(水) 01:19:36
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1191691148/
文句のある奴は群馬高専のスレに来い!!
708ぐんぐんぐんま:2007/10/10(水) 21:40:37
うちの馬鹿がすいません。
無視してやってください。
709G高専生:2007/10/10(水) 23:12:21
ホント、群馬の恥さらしだ
お詫び申し上げます。
710名無し専門学校:2007/10/11(木) 02:27:36
>>702
>>703

それって日本人?
国費留学生はまた別の編入学試験でしょ。
711名無し専門学校:2007/10/11(木) 10:08:02
>>710
日本人っすよ。
712最強!群馬高専:2007/10/12(金) 23:07:50
【群馬高専】 合格状況(10月1日現在)
学科からの大学編入学合格者(150名)
専攻科からの大学院合格者(56名)
大学院名   合格者数
北海道大学大学院3(1)
東北大学大学院4(3)
筑波大学大学院10
茨城大学大学院1(1)
群馬大学大学院4
東京工業大学大学院14
東京大学大学院7(2)
お茶の水女子大学大学院1(1)
電気通信大学大学院4
横浜国立大学大学院3(2)
信州大学大学院1
山梨大学大学院1(1)
名古屋大学大学院1
大阪大学大学院1
九州大学大学院1
( )内は女子で内数
713名無し専門学校:2007/10/13(土) 07:51:38
>>712
専攻科の実績が凄いのは認めるが、今年の本科の方のレベルの低さには
絶望した!
714名無し専門学校:2007/10/13(土) 08:55:59
専攻科がすごい→本科の優秀な人材が専攻科に行く
よって、本科からの編入レベルが下がる。これはしかたないだろ。
715高専卒業生:2007/10/13(土) 13:54:49
東大って2年次編入??

>>608 は俺の学科の後輩みたいだけど、俺の頃とは大違いだね。それじゃ機械科だろ。
俺は卒業後大学編入、業界上位の情報系企業へ就職。
恩師は大学より高専の先生方なんだがな。資格も取れたし。
どんぐりの背比べやるより勉強しろよ、現役学生
716名無し専門学校:2007/10/14(日) 03:49:03
>>714
俺の学科だと就職も進学も出来なかった人が専攻科に入るケースが多いからなw
同じ高専でも他の専攻は優秀な人が多いが
717名無し専門学校:2007/10/14(日) 13:42:04
自分の高専のレベルなんざ気にしたことないから分からんが、上位ではないことは確か。
神戸市立に行くとなんとなく明石にコンプレックスが。
実際には神戸市立ってどんなもん?
718名無し専門学校:2007/10/19(金) 05:25:46
702が言っているのはGCT(群馬)ではなくてGNCT(岐阜)では?
<科研費の採択件数1位

自分は岐阜出身だけど東海圏では沼津や豊田の編入レベルは確かに高かったね
研究のレベルは分からないが
719名無し専門学校:2007/10/20(土) 20:07:55
>>718
群馬もGNCTな件。
もはやどっちでもいいが。
720名無し専門学校:2007/10/20(土) 20:20:26
>>717
勝手な判断だが中の上くらいでね?
721名無し専門学校:2007/10/20(土) 22:13:28
あのさ、皆推薦でだいがくいくんかな?
俺は都城なんだけど上位20番にはいってれば進学も就職も好きなトコロに推薦できるって言われたが、いざはいってみると5番までしか推薦貰えんで、九大レベルでは推薦もして貰えないらしいが
中学のとき高専ってすごいというイメージを植え付けられてはいったんだが、今は評価ガクガクさがっとる
722名無し専門学校:2007/10/22(月) 03:33:49
岐阜(gifu-nct)はGNCTだが
群馬(gunma-ct)はGCT,GNCT両方つかってるみたい
「GCT 高専」でググッても岐阜はヒットしない。

もはやどっちでもいいが。
723名無し専門学校:2007/10/22(月) 20:26:49
>>721
いや、高専自体は凄いだろう。
それなりにちゃんとやってりゃぁ東大だって不可能じゃなくなる。
やり方間違えなければ、これほど進学に使える学校はないと思われるが。
724名無し専門学校:2007/10/23(火) 07:30:42
>>721
編入に推薦なんてあるのか?
初めて知った。
群馬は推薦で受けた奴一人もいなかった気がするが…
725名無し専門学校:2007/10/23(火) 20:22:47
そんなに東大の肩書きがいいのか?
博士まで行くなら東大より総研大や先端大(北陸・奈良・沖縄?)を選ぶね

まあ高専から編入するなら院まで行くのが普通だが
(高専のカリキュラムがすでに学部レベルなので)
研究生活を無駄にしないためにも
大学名で大学を選ぶんじゃなくて研究室で大学を選ぶべきだな

本当に「肩書き」だけ欲しいなら使えるかもな
でも自分の実力に見合わないレベルの大学を卒業したって
あとあと重荷になるだけ
何か失敗するたびに「あの人東大なのに・・・」って憑いて回るだけだぜ
726名無し専門学校:2007/10/23(火) 20:40:18
いきなりですまんが、鹿児島高専ってレベルどんくらいなんだ?
727名無し専門学校:2007/10/24(水) 00:41:44
やあ(´・ω・`)
来てしまったんだね
このスレは罠なんだ
君にはあと2週間以内に家族の誰かが死ぬ呪術をかけた
永遠に苦しむことになる
でも君は運がいい
特別に開放される方法を教えてあげよう
↓のスレに

http://school7.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1193124121/

荒らし乙w

と書き込むんだ。
そして、このレスを他のスレに一回だけコピペするんだ。健闘を祈る(`・ω・´)
728名無し専門学校:2007/10/24(水) 22:35:27
質問。熊本電波のレベル教えてください
729名無し専門学校:2007/10/24(水) 23:37:03
>>726>>728
過去ログ読め
>>299とか
730名無し専門学校:2007/10/29(月) 01:09:56
>>159
の高専偏差値一覧って偏差値一覧が表示された後ジャンプして
違うページで偏差値一覧が出るけど、これ何年調べだろうね
731名無し専門学校:2007/10/29(月) 01:14:17
>>730
一番下読めよ
移転したからリダイレクトされるだけでどちらも同じデータ

>偏差値は,「高校入試 高校偏差値情報 2007」のデータを参考にしました。
732名無し専門学校:2007/10/31(水) 15:49:45
>>724
俺の高専なんてほとんど推薦だぞ
しかも推薦基準満たしていないのに推薦されて普通に受かっているw
733名無し専門学校:2007/11/01(木) 01:25:41
マレーシアを始めとする留学生も、ランクを気にしながら、
留学する高専を決めているの?
734名無し専門学校:2007/11/11(日) 21:24:32
age
735名無し専門学校:2007/11/15(木) 13:24:04
和歌山高専ってどのくらいのレベルなんだろ・・・・?
知ってるかたいたら教えてください。
736名無し専門学校:2007/11/17(土) 16:38:45
いわゆる普通高校を出て、”(どんなでも)大卒”様になっている方々の
何らかの存在の必要性(君だからこそ、度)、社会にお役立ち度や 社会的に落ちこぼれなんかいないからね!度
も、「そっちが良いに決まっている」派の方は ぜひ提示してくださいませ
「アノ高専には自殺者が1名」なんていう方、 ”大卒者”には何名でてるんですかね〜
大体、”大卒”ってくくって そっち側ぽい顔しているお人、
ピンきりで一体大学ってドンだけあるんで?
どこの”お大学”で?
何処で学ぼうと、志があって専門性が深く その道で役立てばよい(だから高専生もそうでない方もいるだろうが)
おそらくは、受験期に母ちゃんから呪文のように唱え続けられた
「お学歴さえよければ」 を鵜呑みにしてんじゃね〜?
ようは人間性と仕事への貢献度が社会人の尺度だよ
バブルで古事記かした”高学歴”っていなかったのかい?
ノイローゼになって、幼児ヌード撮っても なかなか首にならないで何年も休職生活できる
しかも退職金つき依願退職取り計らい可能の某公務員になれば、ま〜”大卒”の値はあるか〜
自分で決めずに、パパもいったから、なんてんだったら、大笑!!!
自分はどうなりたいか、ろくに突き詰めないで、大金つかって塾様三昧でなんとか受かったのなら
なお大笑!!!
1つの条件で差別化って、 肌が有色っていう理由とレベルはどう違うんですかね・・・
737名無し専門学校:2007/11/20(火) 13:31:41
近大高専のHPに
「高専は簡単にいうと高校と工業短期大学とを併せたような学校です。」
とか堂々と書いててワロタ
738名無し専門学校:2007/11/21(水) 22:02:13
北九州高専のロボコンは全国行ったぞ!!!
ひゃっふぃ。
ちなみに1年の制御情報でつ。
739名無し専門学校:2007/11/25(日) 20:12:12
>>某高専

総合基礎ってまだあるの?
740名無し専門学校:2007/11/26(月) 20:46:24
ぐうの音もでね〜らしいな〜
741名無し専門学校:2007/11/30(金) 16:12:58
数学の学習速度が普通科高校より遅い高専って・・・
742名無し専門学校:2007/11/30(金) 17:39:18
大日本図書の数学の教科書は進む順番が違うから仕様がない
っていうかあれ高専のカリキュラムに合わせて作ってあるし
743名無し専門学校:2007/11/30(金) 17:46:49
森北出版の「高専の数学」もある。
744名無し専門学校:2007/11/30(金) 19:49:13
ネットに解答例がうpされてるので便利。
745名無し専門学校:2007/11/30(金) 21:12:58
>>742
何言ってんだ、数学の進度は高専によって違うだろ。
大日本図書の教科書を使って2年のうちに微積分・行列を終わらせる高専もあるし(というかこれが普通だろ?)
3年かけても高校の数学の範囲も終わらない高専もあるってことだろ、>>741が言ってるのは。
746名無し専門学校:2007/12/01(土) 13:07:07
2年で微積分と行列が終わるってどこの高専だよ
その後何すんの?
747名無し専門学校:2007/12/01(土) 13:14:28
3年で偏微分と微分方程式終わらせるけど?
748名無し専門学校:2007/12/01(土) 13:14:59
重積分書き忘れた
749名無し専門学校:2007/12/01(土) 14:23:26
森北の教科書と大日本図書の教科書,
どっちが 全国で多く使われているのは興味あるな.
それとも全く別の教科書を使ってるってところもあるのかな.
うちは大日本図書の数学シリーズ.

それと他の高専の数学の進度がどの程度なのか興味がある.
うちの高専では

○1年
「数学A(3単位)」 整式の計算→方程式・不等式→2次曲線
「数学B(3単位)」 三角比→関数とグラフ→三角関数

○2年
「微分積分1(4単位)」 指数・対数関数→微分→積分→微分の応用
「線形代数1(2単位)」 組み合わせ→数列→ベクトル

○3年
「微分積分2(3単位)」 積分の応用→関数の展開→偏微分→重積分(今ここ)
「線形代数2(2単位)」 行列→行列式→線形変換→固有値(今ここ)
750749:2007/12/01(土) 14:25:25
見てわかる通り滅茶苦茶遅い.2年の後期全てベクトルに使ってる.
もちろん専門科目で使う数学に全然追いつけてない.
まあ,自分で勝手に勉強進めてるから進度はどうでもいいけど.
どうも俺の入学した年から急激に進度が遅くなったらしく,
確認してみたら前の年のシラバスより10週分も遅れていた.

定期試験の難易度は教科書の例題から
章末のA問題と同等の問題が出題される.
定理を応用させる問題よりも計算力を試すような問題が多い.

低レベル高専乙,とか思われそうだなぁ.
これでも一応は国立で入試偏差値は60超えてるんだけどね.
まあそんな些細な事は関係がないだろうけど.
それぞれの高専の数学事情を教えてくれる人カモン.
751名無し専門学校:2007/12/01(土) 14:54:25
俺もまったく一緒
というかちょっとの差はあるだろうが
基本的に使ってる教科書一緒なら進むスピードも同じはずだろ
752名無し専門学校:2007/12/01(土) 22:23:11
>>749
うちも大日本図書だけどちょっと違う感じ?

●1年
数学A(4単位) 整式の計算→方程式・不等式→指数対数→2次曲線→数列
数学B(3単位) 2次関数と2次不等式→三角比・三角関数→場合の数→確率(教科書にないのでプリント)

●2年
微積分(3単位) 微分法→微分法の応用→積分法(今ここ)→積分法の応用
線形代数(2単位) ベクトル(平面)→ベクトル(空間)→行列・消去法→行列式とその応用(今ここ)→線形変換

●3年
微積分(4単位) 固有値とその応用→関数の展開→偏微分とその応用→重積分とその応用→微分方程式

あと4年応用数学。
教科書の流れ通り。
753名無し専門学校:2007/12/01(土) 23:34:49
1年で数学7単位もあんの?
どんな時間割か気になるな
754名無し専門学校:2007/12/02(日) 21:05:36
>>753
月〜金で1時間,1時間,2時間,3時間、一日だけ数学なし
だった

>>752訂正で2年の微積分は4単位だった
755名無し専門学校:2007/12/02(日) 21:06:31
>>752訂正3年微積分は3単位だ・・・
756名無し専門学校:2007/12/04(火) 20:45:09
カス
757名無し専門学校:2007/12/07(金) 18:45:04
ちょっと教えてほしい

うちのガキがオヤジなんかと一緒にいたくないから豊田高専行くとか言ってやがるんですが
中学で何番くらいにいると受かっちゃうのですか?

うちのガキの成績だいたい20/330です
758名無し専門学校:2007/12/08(土) 03:28:54
>>757
都市部の中学で上位1割に入っていればたいていの高専には合格すると思う。
豊田高専の場合は知らないものの、学区内で一番難しいとされている高校に
ぎりぎり合格圏内に入っていれば、高専はほぼ合格確実圏内とみていい。
759名無し専門学校:2007/12/09(日) 13:57:34
豊田西レベルなら多分受かる
760名無し専門学校:2007/12/09(日) 20:22:05
>>757
安全圏ではないが、十分な合格圏。
だが、学科によっては難しいから、場合によっては第二、第三志望学科に振り分けられるかも。
761名無し専門学校:2007/12/10(月) 22:28:44
>>757
なんか志望理由があれだなぁ
息子さん高専を普通の高校みたいに思ってる気がする

入れたとして2,3年あたりで
嫌になって辞めたりしなけりゃいいけど・・・
762名無し専門学校:2007/12/11(火) 01:34:33
家を出て、寮に入りたいというのも、立派な志望理由だね。
高専に入って後悔するヤツなんて、多くても2、3割。
7、8割は馴染んでしまうんだから。

まあ、私は後悔組だったが。
763名無し専門学校:2007/12/12(水) 22:12:53
>>762
高専入って後悔した人が、高校入ったら後悔しないとは限らない。
隣の芝生は青いのさ。
764名無し専門学校:2007/12/13(木) 16:02:21
いま長岡高専にいるんだが,こんなに低いとは知らなかった・・・

大学へ編入しようと思ってたんだが旧帝とか無理かな?
一応クラスで3番以内にはいるんだけど・・・
765名無し専門学校:2007/12/13(木) 18:36:50
>>764
Ecなら頑張れば狙える
Ciならほぼ不可能
766名無し専門学校:2007/12/13(木) 18:51:05
>>765
EEなんですけど・・・無理ですかね?
767名無し専門学校:2007/12/13(木) 19:53:52
>>766
俺の知り合いのEEにはアホが多い気がする・・・

旧帝クラス狙うなら英語だけは死ぬ気でやっとけ。
まあ結局は自分次第であって、高専とか学科とかあんま関係ないよ
信念持って早い時期から努力すればどこだって狙えるから頑張れ。
768名無し専門学校:2007/12/13(木) 20:19:51
>>767
ありがとうございます
これから英語もやってみようと思います
769名無し専門学校:2007/12/19(水) 23:11:43
>>768
何年よ?
770名無し専門学校:2007/12/20(木) 19:06:13
そりゃ特定されるだろ
771名無し専門学校:2007/12/20(木) 19:25:12
こんばんは
僕は偏差値がこの間図ったら65でした。しかし、家が近くにあり自分の興味があることやるので産業技術高専に行きたいです。しかし偏差値落としてまで行くべきなのでしょうか。
772名無し専門学校:2007/12/20(木) 19:29:41
773名無し専門学校:2007/12/21(金) 15:40:43
>>771
東大に行きたいならぜひ
774名無し専門学校:2007/12/21(金) 23:54:53
>>773
kwsk教えてください
775名無し専門学校:2007/12/22(土) 06:57:45
>>771
止めた方がいい
65もあるなら東工大付属科技や東京高専を狙った方が後々に良くなる。
776名無し専門学校:2007/12/22(土) 18:06:08
あえて産業技術高専に入学してトップクラスを維持できるなら、将来の選択肢は広がると思うな。
企業側は、国立高専と公立高専を区別しているとは思えないから、
就職で不利になることもない。大学編入もそれなりの実績を残している。
産技高専専攻科から進学するための(首都大学東京傘下の)専門職大学院もできた。

ほかの国立高専なら偏差値65あればほとんどのところに合格できるだろうが、
この程度の偏差値は珍しくないので、入学後、トップクラスになるとは言えない。

どういう選択をするかは、本人次第だが、参考までに。
777名無し専門学校:2007/12/22(土) 18:51:51
>>774
国公立高専ならどこでも大学への編入制度というのがある。それを使えばセンターから東大に行くより楽に東大に入ることができる(数学と英語だけの試験)。

メリットデメリットあるから良く調べること。
778名無し専門学校:2007/12/22(土) 21:15:34
東大工学部の編入枠として定員化しているのは10人、実際の合格者もせいぜい15人。
全高専の卒業生1万人中0.1%に過ぎないんだから、変な幻想を持たせないこと。
ただ、東大や北大、東北大、九州大などを合算した旧帝大の定員枠はたぶん200人ぐらい。
定員枠以外で進学している者もいるだろうから、200人以上になるだろう。
そうすると、40〜50人に1人(1クラス1人程度)は旧帝大に編入していることになる。
産技高専で学科トップになれば、東大は無理でも、旧帝大に進学できる可能性はある。

ちなみに、国立大すべてをあわせた高専の編入定員枠は1000人以上。
定員化していない大学もあり、実際に国立大に編入しているのは2500人前後。
専攻科を経由して国立の大学院に進学している者を含めれば3000人近くが
国立大に進んでいることになる。

ただし、偏差値65程度で入れる地方の学区内1番手の高校なら、東大を含め50人ぐらい
が旧帝大に合格していることもある。
そういう意味では、高専からの編入がとりわけ恵まれているわけではない。
779名無し専門学校:2007/12/22(土) 21:20:47
>>778
まぁ努力すりゃどこ行ったって
いい大学だろうがなんだろうが入れるって事じゃね?
780名無し専門学校:2007/12/23(日) 03:05:07
>>779
でも努力の省エネができるのが高専経由。
781名無し専門学校:2007/12/23(日) 12:01:02
高専のメリットの一つである「国立大学編入」が揺らいできている。

だって、地方国立大工学部って、もはや「ざる」状態でしょ。
誰でも入れるレベルってのは言いすぎだけど、東北や北海道、山陰、九州、四国などの
地方国立大工学部なら河合の全統模試偏差値50程度で楽勝に受かる。

これって、二番手、三番手の公立高校でも普通にというか、まじめに勉強してれば
部活やりながらでも十分に受かるレベル。
東大京大や旧帝大以上に入れるならメリットあるけど、高専から旧帝大以上に入れるってのは、
ほんのわずかというか、普通科高校より難しいくらいでしょ。

だったら、普通科行って、女子とワイワイやりながら部活もやって、学校の授業の復習は
まじめにやってれば、高専に受かる地頭の理系志向の人間ならまず大丈夫。

医学部や薬学部などの国家資格を取れる人気学部には編入できないしなあ。
メリットよりデメリットの方が次第に増大してきている。
782名無し専門学校:2007/12/23(日) 12:10:50
高専の最大のメリットって「理系科目早期学習」と「実験の多さ」だろうと思う。
普通科高校だったら、スーパーサイエンス指定校でもたいした実験もやれないし、
その時間も取れないから。

けど、そういう教育課程上のメリットをちゃんと企業や社会の側が評価しているかは別問題。
それにそういうメリットを高専生が生かそうと努力しているかもまた別問題。

個人的には、数学や物理などの理系科目は語学と一緒で早期学習に向いているし、
15歳から18歳までの頭の柔らかい時期に実験をバンバンやって訓練するというのは、非常に有意義だと思う。

こういう教育課程だと少数の優れた人間は普通科より大きく成長できるだろうけど、
入学者のレベルが低かったり、受験がないことによる弛みがあれば、普通科から大学コースよりダメになる。
783名無し専門学校:2007/12/23(日) 13:43:17

>>777
ありがとうございます。産業技術大学院大学に行かずに編入したほうがよさそうですね。
けど、偏差値が58しかなくて、60ないからなめられたりしないですかね?
784名無し専門学校:2007/12/23(日) 15:01:54

>>775
東工大附科技は塾の資料だと69ないときついそうです‥
黄色い本には64って書いてましたが‥
785名無し専門学校:2007/12/30(日) 21:00:49
過去5年間の編入実績

            明石高専 沼津高専 奈良高専 群馬高専
東京大学         9     18      1     10
京都大学        15      6      7      4
東京工業大学      3     15      6     14
大阪大学        39     10     44      4
東北大学         9     23      4     10
名古屋大学        1      9      3      4
九州大学        10      3      3      3
北海道大学        8      6      0      1

計             94     90     68     50


編入実績では、沼津と明石の頂上決戦って感じかな
786名無し専門学校:2008/01/11(金) 19:01:45
明石は4学科、他は5学科なので、明石が一番か?
ちなみに、うちの学科の過去5年の旧帝大の実績は24名。
787名無し専門学校:2008/01/11(金) 19:34:03
神の俺が切れた

工入れるなら
旧帝一工神で比較しろや

って一はねぇかw
788名無し専門学校:2008/01/12(土) 00:04:18
THES世界大学ランキング2007

最も権威がある世界の大学ランキングといわれる「2007 THES-QS WorldUniversity Rankings」(source:QS Quacquarelli Symonds)が、2007年11月8日に発表されました。
500位以内にランクインした日本の大学は35大学で、順位は下記の通りです。

17位  東京大学    212位 広島大学     401位−500位
25位  京都大学    273位 長崎大学     横浜市立大学
46位  大阪大学    284位 千葉大学     金沢大学
90位  東京工業大学 318位 昭和大学     一橋大学
102位 .東北大学    331位 群馬大学     三重大学
112位 .名古屋大学   335位 首都大学東京  新潟大学  
136位 .九州大学    345位 岐阜大学     鹿児島大学
151位 .北海道大学   354位 横浜国立大学  お茶の水女子大学
161位 .慶應義塾大学 364位 東京理科大学  立命館大学
180位 .早稲田大学   364位 大阪市立大学  埼玉大学
197位 .神戸大学    377位 岡山大学     青山学院大学
209位 筑波大学    .386位 熊本大学     同志社大学
789名無し専門学校:2008/01/12(土) 08:10:55
>>787
それを言ってしまえば、筑波、横国も入れないといかんだろ?
さすがに千金岡広まで拡大させなくてもいいが・・・
790名無し専門学校:2008/01/12(土) 08:18:20
旧帝一工神を知らない馬鹿がいるんだな

このグループに
筑波、横国入れろとか聞いたことない
791名無し専門学校:2008/01/12(土) 08:35:14
>>790
まあ、旧帝の中に「北」があれば、「神」も入れざるを得まいな。
だが、「神」がいいのは経済、経営、医学部くらいなもの。
このスレなら工学部で考えるべきかな。

***旧帝一工神もこう分けるべき***
上位G:東京、京都、東工、一橋、東北、大阪
下位G:北海道、名古屋、九州、神戸
792名無し専門学校:2008/01/12(土) 08:50:50
それいけ高専生
793名無し専門学校:2008/01/12(土) 16:20:38
高専から編入しただけなのに、学歴板並ののことを書いているヤツがいるのはイタすぎる。
794名無し専門学校:2008/01/12(土) 18:36:24
高専版で旧帝一工神を語っても意味がない。
一に工学部はないし、高専から神への難易度はそれほど高くない。

2年次編入の東大を避けて、院で東大にロンダしている高専生は増えてるの?
795名無し専門学校:2008/01/12(土) 18:38:54
796名無し専門学校:2008/01/18(金) 00:49:03
このスレ、実際、どうでもいい気がするね。
高専って1つのクラスでもかなり上下激しいし。
大学の偏差値で言えば40〜65あたりの人間全部が1つのクラスにいたりするんだぜ。

これを格付けする時点で無意味。
797名無し専門学校:2008/01/19(土) 17:46:55
【東海に】沼津高専Part.1【そびえて名有り】
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1200731500/
798名無し専門学校:2008/01/26(土) 02:10:06
電波高専のやつら挙手










(`・ω・´)ノシ
799名無し専門学校:2008/01/26(土) 10:25:34
電波高専は合併で
実際どこがどう変わるの?
合併先の学校まで出かけなきゃならない
用事が出来たりするもの?
800名無し専門学校:2008/01/27(日) 02:35:06
秋田高専って本番で何点取ればいいんだ?
801名無し専門学校:2008/01/27(日) 14:11:55
内申30ですが都立高専受けるには200点でどうかな
802名無し専門学校:2008/02/02(土) 00:26:09
未だに英語のホームページを作成していない学校もあるんだね
別に中国語やタイ語まで必要とは言わないけど、
英語がないと高等教育機関として、どうかと思うが
803名無し専門学校:2008/02/06(水) 20:16:30
高等教育機関って、まともな日本語は不要か?
804名無し専門学校:2008/02/07(木) 22:44:21
こんなスレ立ってるぜ

【高専生の】COCETうぜぇ【悩みの種】
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1202220322/
805名無し専門学校:2008/02/09(土) 17:41:57
この間の国立高専到達度試験の結果を知ってる人いる?
806名無し専門学校:2008/02/10(日) 15:12:27
サレジオが一位
807名無し専門学校:2008/02/10(日) 21:42:22
各高専、各学科で選択した問題が違うので、順位付けする意味がない
808名無し専門学校:2008/02/10(日) 23:25:56
>>807
サレジオにそんな言い訳までして負けたくないのか
809名無し専門学校:2008/02/11(月) 00:52:29
>>806,808
そもそもサレジオが1位のソースは何だよ
810名無し専門学校:2008/02/11(月) 00:55:54
不人気1位ってことじゃないの?
811名無し専門学校:2008/02/11(月) 22:39:49
高専関係のスレの迷惑1位
812名無し専門学校:2008/02/11(月) 23:15:57
総合力1位だよ。STKI調べだ。舐めるなよ。
813名無し専門学校:2008/02/11(月) 23:45:36
サレジオって校名聞くだけで、偏見持ちそう。
814名無し専門学校:2008/02/13(水) 01:44:10
平成18年の科研申請数12件にものぼるし、偏差値50台前半、まさしく総合力1位だね
http://www.salesio-sp.ac.jp/main/about/school/jimu_report/2006/jigyou_houkoku.pdf
http://www.highschool-juken.com/ccrank.html
815名無し専門学校:2008/02/17(日) 17:19:46
進学率がいいのは苫小牧あたりか?
816名無し専門学校:2008/02/17(日) 23:22:50
>>815
長岡
817名無し専門学校:2008/02/25(月) 13:24:48
>785
明石や奈良は関西だから、地元の阪大が多くいるバイアスがある。
いまや、京大や阪大もローカル大学の時代だから、
全国区は赤門だけか。
ただ、赤門も、学部や学科で、ひどいとこもあるから、
格付けにはあまり意味はない。でも、一般人への知名度でいえば、
赤門が抜群。仮に、複合やら新領域でも、赤門の評価。
818名無し専門学校:2008/02/25(月) 15:16:17
人事は高専ひとくくりでみるから、この論議は意味ないよ。
819名無し専門学校:2008/02/25(月) 17:54:17
宇部高専の機械って、何人くらい余分に合格させますか?
820名無し専門学校:2008/02/26(火) 18:32:22
鈴鹿高専なめんな
821名無し専門学校:2008/03/03(月) 15:44:34
東工大付属何とか高校ってどうなの?
822名無し専門学校:2008/03/05(水) 20:45:48
福島の機械さいこー
823名無し専門学校:2008/03/05(水) 23:27:00
商船の俺はお呼びではありませんかそうですか(´・ω・`)
824名無し専門学校:2008/03/06(木) 01:28:35
全国の高専のオナニレベルなら
俺の行ってる高専が優勝だな
825名無し専門学校:2008/03/06(木) 09:54:41
一関は本科も専攻も低そうだな
826名無し専門学校:2008/03/06(木) 10:32:29
商船てレベルどれくらい?
今は別の高専に通ってるが一時期目指そうとしてたんだが
827名無し専門学校:2008/03/06(木) 10:35:52
828名無し専門学校:2008/03/06(木) 11:07:39
829名無し専門学校:2008/03/06(木) 11:12:26
ところが、商船(海運)会社は日本でも最高クラスの生涯賃金。
商船高専卒だからってあなどれないよ。
830名無し専門学校:2008/03/06(木) 12:34:27
だよな
商船系の会社は高専卒でも相当儲かるらしい

なんども三途の川を渡りそうになったとも聞くが
831名無し専門学校:2008/03/06(木) 12:57:24
>>826
特定しますた
832名無し専門学校:2008/03/06(木) 19:26:04
長野高専の電子情報科のレベルはどれくらいですか。
長野高専全体は中堅レベルですがどうなのでしょう?
833名無し専門学校:2008/03/06(木) 19:33:31
>>832
> 長野高専の電子情報科のレベルはどれくらいですか。
調べましょう

> 長野高専全体は中堅レベルですがどうなのでしょう?
わかりません
他人とあなたの主観は違います
834名無し専門学校:2008/03/06(木) 21:23:41
>>833
いや、だから客観的に見た意見を聞いてるんですが

835名無し専門学校:2008/03/06(木) 21:33:42
>>834
その態度はなんですか。自分で調べなさい
836名無し専門学校:2008/03/06(木) 22:56:36
>>834
まず君の意見を聞きたいな
837名無し専門学校:2008/03/06(木) 23:17:10
>>832
このスレで、長野が登場するのは>>31の機械科のデータだけかな。
838名無し専門学校:2008/03/07(金) 23:47:55
>>826
俺は鳥羽で電子機械工学やってるが
商船学科の入学地必要な偏差値は42〜45くらいあれば十分w
それで去年商船科の一年が41人から29人まで減ったがなw
839名無し専門学校:2008/03/08(土) 01:12:02
でも商船学科ってできるやつはマジでできるよな

マジで終わってるやつも多々いるが
840名無し専門学校:2008/03/08(土) 03:27:21
>>838
そういうふうにできの悪いやつが徐々にふるい落とされるなら、
商船学科卒が社会で評価されているのは、それなりに理解できるな。
841名無し専門学校:2008/03/08(土) 10:39:17
ちょっと思うんだが827のデータおかしくないでしょうか?…勿論の高校
のレベルを完全把握しているわけじゃないんでなんとも言えないんだけど正
直ソース元の普通高校と比較してあるやつをみると何かでたらめのような気
がする。割と簡単に入れる学校が偏差値60超えになっていたり難しい高校
がそれより低くなっていたりする。自分のいる商船高専の偏差値が低く書い
てあるからただの愚痴をいっているようにしかきこえないだろうけど… 正
直県の模試とかでももっと難しかったと思う。
842名無し専門学校:2008/03/08(土) 11:41:41
>>841
確かに工業高専が高く書いてあるのは事実だな
でも商船が低いのも事実
55以上は富山と大島くらいしかない

釧路が62とか絶対無いけどな、少なくとも機械は
>>31によれば一部の商船よりひどいそうじゃないか

私立が「データなし」というのは妥当だろうが
843名無し専門学校:2008/03/09(日) 00:35:12
>>842
産業技術高専って偏差値60ジャストで入学できますか
844名無し専門学校:2008/03/09(日) 13:13:39
>>843
偏差値なんて当てにならないぜ

「俺は偏差値70DA!」
とか言ってても入試のとき解答欄一個ずれてて全部あぼん
「アッー!」
なんてことも起こりうるんだから(´・ω・`)
845名無し専門学校:2008/03/09(日) 20:21:35
>>844
まあそれはそうですけど、
俺は偏差値40っていってる奴じゃ入れないはずですし
846名無し専門学校:2008/03/09(日) 21:09:18
>>845
とりあえず偏差値うんぬん言う前に勉強したほうがいい
その方がよっぽど合格率が上がるぜ

ちなみに都立の偏差値は50後半
今の時点で偏差値40でも望みは十分すぎるくらいある
847名無し専門学校:2008/03/09(日) 21:40:48
>>846
今は60です。ありがとうございました。
去年の見ると58でしたね。けど、荒川<品川なので品川希望の自分は65は欲しいですね
848名無し専門学校:2008/03/09(日) 23:19:57
>>847
65まであげるなら東京高専に行ったほうが良いと素直におもた
大学院まで楽していくなら都立高専だがな

あ、俺が口出しすることじゃなかったな
849名無し専門学校:2008/03/09(日) 23:21:00
偏差値は母体集団の質によって
全然違うから何とも言えないのでは?

駿台模試だったら偏差値60あればかなり優秀
W模試やV模試だったらやや良い程度
850名無し専門学校:2008/03/10(月) 23:49:22
>>848
どっちも編入できますよね
851名無し専門学校:2008/03/17(月) 01:13:49
>>141の大分高専の電気電子学科なんだが
入学時の偏差値67もなかったきがするぞ
あっても64とかだった気がする…


>>627
相当亀なんだがこれは気になる
852名無し専門学校:2008/03/17(月) 02:56:44
やべ寝れねぇ
853新高専生:2008/03/18(火) 11:34:09
勉強になりました というか推薦受験する前に見ていればよかった
少し高専に夢を見すぎていたみたいです
854名無し専門学校:2008/03/21(金) 00:39:35
高専は 本当に明確な意思をもって入らないとマジでいろいろとしんどい。

中学の頃、200人ちょいの学年で前日に勉強するだけで
10番くらいにいたんだが、提出物出さない&授業態度が悪い俺の通知表は
ほとんどが3で、内申重要視される県立の偏差値の高いところは厳しいと判断された。
だから内申が余り関係の無い&偏差値の高い と理由だけで某県の電気系のところに入った俺は・・・

精神的に持たずに1年半くらいで高専リタイアしました。まぁほとんど調べなかった俺の自業自得だ。
今は軌道を修正するために毎日受験のため10時間勉強してる。でも高専行ってるより楽だし
むしろ充実してるwつーか高専の授業だとセンター試験とか二次試験とか
まっったく解けないな。編入で大学行こうと思ってる人、今のうちに
ほんと英語勉強しとけ。特に文法。
855名無し専門学校:2008/03/22(土) 12:30:11
>提出物出さない&授業態度が悪い
中坊の分際でこんな天狗なんじゃ、
高専じゃなくても・・・と思うのだが、
誤りに気づいて軌道修正中のようだから、がんがれ。

>>781
「ざる」入試でアホのまま入ってしまった奴と、
曲りなりにもみっちりやって編入したのとでは雲泥の差と思うが。
問題は、それが見えないということと、
教養科目をだいぶ省いてるので、そういう意味では薄い奴も居る、という事か。
856名無し専門学校:2008/03/23(日) 17:27:51
 高校入学時の偏差値競ってどうすんの。
 偏差値っていやあ、大学入学時の事をいうんだよ。
 まぬけ。
857名無し専門学校:2008/03/25(火) 06:15:14
今年、東海だか近畿だか中部だか良く分からん地域の某高専卒業
したてのホヤホヤ・ピチピチな二十歳がやってきましたよ。
 
冗談抜きにガチの話をする。高専からの大学編入学は果てしなく生ぬるい。
 
高専から旧帝大に入るのは大変云々〜との事だが、俺の年だと旧帝
大行った奴は、大体受験の一年〜半年ぐらい前から受験勉強を始めた
連中だ。春休み明けからやっと勉強を始めた知人は、心配を他所に
難なく1つ目の試験で近場の国立大に受かった。
こう言う俺も、中学英語すら危うい癖に受験の一ヶ月ぐらい前まで
ゲームやってた救いようの無い馬鹿だが、推薦貰ったおかげで面接と
欠伸が出るような簡単な電子回路解くだけで合格を貰えた。
(成績が上位3割ぐらいに入ってりゃ、北大とか以外なら推薦貰える。)

…いやま、勉強時間と成果は比例しないとは俺も思ってるが、クラス
皆が皆こんな感じなんだ。生ぬるいにも程がある。
858名無し専門学校:2008/03/25(火) 13:34:56
>>857
その為に高専入る奴も多々居るしな
はい、俺がそうです。

センターの妙な不安感とやらを味わいたくなくてなぁ
859名無し専門学校:2008/03/25(火) 14:24:06
米子高専 機械工学科は全国的にみてどれくらいのレベルかしりたい。
860名無し専門学校:2008/03/25(火) 14:28:05
861名無し専門学校:2008/03/25(火) 14:31:40
あいのりスポンサー
P&G          http://jp.pg.com/info/index.htm
サントリー       http://www.suntory.co.jp/customer/
資生堂         http://www.shiseido.co.jp/customer/
アデランス       http://www.aderans.co.jp/

・入江が山下にレイプさせる
・入江がレイプ
・直後に宮迫乱入して4Pを強行
・入江が異変に気付いて宮迫を止める
・4P出来ない事に腹を立てた宮迫が女性に対して暴言を吐きトラウマを与える
・レイプが終わると主催者今田が「帰ってくれるかな」と明け方追い出される
862名無し専門学校:2008/03/25(火) 14:48:21
>>860 米子高専の物質の合格圈はおかしい。
110人くらいうけて90人近く合格。
863名無し専門学校:2008/03/25(火) 14:48:50
長岡高専 電気電子システム工学科ってどのくらいかわかりますか?
上の方には機械化のやつしか出ていなくて・・・
864名無し専門学校:2008/03/25(火) 15:15:21
鳥羽商船高専の商船科に入学したいと思ってるんですけど
入学したら数学の難しさは工業高専と同じですか?
工業高専に入る実力はないので、同様に数学が難しいのなら留年しないか
心配なんです。。。
どなたかアドバイス宜しくお願いします。
865名無し専門学校:2008/03/25(火) 23:23:26
>>864
商船学科は工業系の学科より数学は内容薄かったはず

でもその薄い数学も満足にできないやつが腐るほどいる
言っちゃ悪いが何故あそこまで出来ないのか分からん
866名無し専門学校:2008/03/25(火) 23:31:16
卒業後の年収レベルでは、商船学科卒が最高なんだってね。
867名無し専門学校:2008/03/25(火) 23:49:48
>>866
命にかかわる仕事してっからな
868名無し専門学校:2008/03/26(水) 00:01:38
>>865
同じ商船高専内でも、商船学科とその他の工業系学科では
数学の難易度は違いますか?
869名無し専門学校:2008/03/26(水) 00:12:04
>>868
うちの学校は工業系と商船学科で難易度が違うね
授業からして違うし


明らかに簡単だわ
あれで欠点取る奴とかいるから不思議
870名無し専門学校:2008/03/26(水) 00:17:54
つか底辺高専ならどこも数学は余裕。
追試とかあるし、優しい先生なら最後の追試60取ればオッケーにしてくれる。
あれで落とすやつはおかしい。
871名無し専門学校:2008/03/26(水) 13:52:14
数学の内容自体は簡単だ。内容についていけなくて欠点、とかの心配はしなくてよろし。

問題は、まだ数学で微分方程式なんて触れてすら居ないのに、低学年の専門科目で
学生無視してガンガン過渡現象の授業進めたりするパターンがあったりする。
872名無し専門学校:2008/03/26(水) 14:03:40
マクローリン展開だな
873名無し専門学校:2008/03/26(水) 19:43:39
>>871
2年でフーリエ変換やらされた
874名無し専門学校:2008/03/27(木) 14:03:41
過渡現象楽しい
875名無し専門学校:2008/03/29(土) 00:00:18
沼津だが1年で非ユークリッド幾何学やらされたぞw
876名無し専門学校:2008/03/29(土) 11:19:26
でっていう
877名無し専門学校:2008/03/29(土) 20:04:03
ユックリが何だって?
878名無し専門学校:2008/03/29(土) 20:24:53
俺は2年でマクローリン展開だ
879名無し専門学校:2008/03/29(土) 22:09:48
最終的に東大京大院狙ってるんだけど、滑り止めという意味ではなく、
始めから専攻科に進学して院進学狙う戦略ってどうなんかな?
入りやすいとは聞くんだけど、専攻科の2年と学部の2年(東大は3年)で差がついて、
院に入っても学部出身生に対して歯が立たないなんてことになるんかなやっぱり?

とりあえず現時点での目標というか興味のある専攻としては、
東大院情報理工学系研究所(数理情報学専攻)か京大院情報学研究科(数理工学専攻)かな。
そのための下準備として、専攻科に進むか(ちなみに群馬高専なんだけれども)、
東大工学部計数工学科(数理情報工学)とか京大工学部情報学科(数理工学コース)に進むか、
という感じに悩んでます。学費もできるだけ安く抑えたいので、
独学とかでなんとかカバーできる程度のハンデなのであれば専攻科にいこうと思うんだが、
やっぱり甘いかな?専攻科のルートでなんとかやっていけてる人とかいたら話聞いてみたいんだが?
880名無し専門学校:2008/03/29(土) 22:13:54
>>879
入りやすいって嘘だとも良く聞くけどな
881名無し専門学校:2008/03/30(日) 16:41:01
旨い話=嘘の話。
諸君、気をつけなさい。
882名無し専門学校:2008/04/02(水) 16:36:43
http://momotaro.boy.jp/html/toukyoutohennsati.html

気がついたら、東京工業大学附属科学技術高校がかなり難化していた。

東京工業大学附属科学技術69
東京工業高専[情報]63
東京工業高専[機械]63
東京工業高専[電気]62
東京工業高専[物質]62

2、3年前は、東京高専とほぼ同じぐらいだったんだが。
東工大の推薦枠が拡大したからなのかな?
ちなみに、今年の東工大付属の進学実績は、卒業生187人中、東工大14人、
東大1人、東京理科大20人など。急激に難化しているから、数年後には、
もっと進学実績がよくなると思われる。

田舎の県なら公立高校の一番手でも偏差値66〜67ぐらいの
ところがあるんだから、69というのはそうとうなもの。
中学生の工業系の進学先としては、最高峰ってことになる?
高専もうかうかしていられないな。
883名無し専門学校:2008/04/02(水) 19:37:07
>>882
日本最高の工業系高校である東工大附は入学時の偏差値に関して言えば高専より上だろ
高専生の俺でも知ってる

でも高校と高専
内部の比較はできない
884名無し専門学校:2008/04/04(金) 16:50:22
沼津の校長タイーホされちゃったけど入学式どうすんだろねw
885名無し専門学校:2008/04/12(土) 01:32:38
>>884
副校長とかいるじゃん
馬鹿か?
886名無し専門学校:2008/04/12(土) 13:32:36
ぬまっき最高
887名無し専門学校:2008/04/14(月) 22:49:27
一昨年、去年は高知高専の受験者で落ちた人はいない…はず。今年は受ければ受かる噂が流れ、沢山受けに来て定員160のところを180とってるし。訳ワカンネ
888名無し専門学校:2008/04/19(土) 02:26:56
やははh
889名無し専門学校:2008/04/20(日) 22:31:30
>>887
うちもそんなもんだ。推薦で0.6倍一般も1.1とか終わっとるがな
英語と社会しょぼすぎだ・・・・まだ1年だがセンター受けようかとオモタ
890名無し専門学校:2008/04/28(月) 13:53:16
>>886
ちょww底辺ww
引き算できれば受かるよな
891名無し専門学校:2008/05/09(金) 02:01:44
富山商船の国際流通学科や、宇部高専の経営情報学科などの文系学科のレベルはどうなんでしょう
大学編入しないと、あまり意味がないような学科ですが、大学3年に編入している人は多いのでしょうか。
892名無し専門学校:2008/05/09(金) 05:27:59
>>891
>>370参照
編入先でみると、富山商船と福島は平均以上のレベルかも。
893名無し専門学校:2008/05/09(金) 05:35:53
それから、東京外語大や上智大、津田塾大などへの編入は、
語学力がなければかなり難しいだろうから、それなりに文系学科
としての教育成果をあげているのかもしれないね。
894名無し専門学校:2008/05/10(土) 01:02:09
文系ねぇ・・・
なんで作ったんだか・・・
895名無し専門学校:2008/05/10(土) 09:48:37
愛知県は今度、工業高校2校を統合して5年生工業高校を作る予定。
まあ、形式上は高校課程3年に専攻科2年を上乗せする形だけど。
これって、高専には脅威だよ。だって、5年生高校の方が学費は県立だからずっと安いし、
通学しやすいし、大学編入できるなら高専と同じだし。
896名無し専門学校:2008/05/10(土) 13:32:08
>>895
それだったら高校+専門みたいな感じだろうし、専攻科編入試験もあるだろう。
それに専門を学ぶというより製図+実習を集中的にして、現場の職人レベルを上げようと言うことだろう。
編入も今までの専門と同じでFラン私立工学部が主だろう。
897名無し専門学校:2008/05/10(土) 14:05:51
商業高校とか工業高校って就職して何ぼの世界だからね
まあ高専も本来はそういう学校なんだけど
898名無し専門学校:2008/05/10(土) 20:13:02
収賄者、惚け者、田分者、女狂者が校長に採用される高専。
そいつ等に、ごま擂り寄る無脳教員。
放置される学生。
高専滅亡必至。
899名無し専門学校:2008/05/11(日) 03:00:42
>>892
サンクス

理系学部にしか強みがないと思っていましたが、学科を作る以上、やる事やっていますね。
900名無し専門学校:2008/05/11(日) 16:23:04
名ばかり学科は、世間に通用しない。
901名無し専門学校:2008/05/11(日) 16:52:10
俺は福島高専だが、文系学科は良い大学行ってるように見えるが実際バカばっかりだぞ。
ビリでも編入できるんだよ東北なんかはな
文系学科がある高専は少なくてライバルもいないしな
ホント文系学科は存在価値ないしやめた方がいい
902名無し専門学校:2008/05/11(日) 17:41:43
ビリでも東北大いけるなら存在価値があるな。
903名無し専門学校:2008/05/13(火) 12:31:52
>>854
つーか高専の授業だとセンター試験とか二次試験とか
まっったく解けないな。編入で大学行こうと思ってる人、今のうちに
ほんと英語勉強しとけ。特に文法。

だけ同意
904名無し専門学校:2008/05/13(火) 23:41:38
名ばかり高専の実態
 名ばかり学生
 名ばかり教員
 名ばかり校長
 名ばかり授業
 名ばかり試験
 名ばかり進級
 名ばかり卒業
905名無し専門学校:2008/05/14(水) 22:17:01
福井高専校長、事務員横領事件の謝罪会見に出頭せず。
責任感覚皆無。
正に、名ばかり校長。
即辞職せよ。
906名無し専門学校:2008/05/17(土) 20:41:31
【教育】高専の人気低下に歯止めを…文科省、振興要綱策定へ [08/05/15]
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1210809079/l50
907名無し専門学校:2008/06/02(月) 22:13:35
鈴鹿高専
http://www.suzuka-ct.ac.jp/admission/2007/h20gaku_zyoukyou.htm

電子情報工学科 定員40 志願者数154 志願倍率3.9 推薦合格者数19 一般合格者数61
実質倍率 154/(推薦19+一般61)=1.9倍

生物応用化学科 定員40 志願者数190 志願倍率4.8 推薦合格者数20 一般合格者数61
実質倍率 190/(推薦20+一般61)=2.3倍

今どき珍しく4倍前後の競争率かと思ったら、実質倍率は2倍。
しかも一般合格者の3分の2に逃げられているってことか。
908名無し専門学校:2008/06/03(火) 17:45:27
大学院への飛び級っていう制度があるでしょ。
あれを高専卒業者に認めれば、人気回復するよ。
高専の年数では学士号を与えられないってのは、まあ、大学側が不満が
あるから仕方ないけど、大学院入学資格はかまわんでしょう。
そうすると、高専出身で最優秀層は22歳で修士号もらえるわけだから、
企業に修士で就職できて人気沸騰でしょう。

財政的に余裕がないんだから、頭使えよ、モンカさんさ。
909名無し専門学校:2008/06/03(火) 19:50:16
2008年入試の合格最低点(全学科通しの最低点)
500点満点換算

旭川  226点(361/800)
函館  187点(299/800)
釧路  196点
苫小牧 211点
仙台電波 300点(381/635)
沼津 291点
鈴鹿 342点
奈良 301点

抜けがあるだろうが、基本的なデータを公開している
高専はこれぐらいしかない。
北海道は4校もあるから、最低点が低くなるのはやむを得ないが、
高専トップクラスを自称する沼津、奈良の実態は。
910名無し専門学校:2008/06/06(金) 00:38:22
sage
911名無し専門学校:2008/06/06(金) 20:22:15
高専は入りやすいんだから入学時の偏差値で決めても差がつかない。
大学編入実績で優劣つけるのが妥当かと。

ということで誰か全国の高専のHP回って合格校まとめてランク付けしてくれ。
俺はそんなめんどくさいことしないがw
912名無し専門学校:2008/06/06(金) 20:40:56
就職先でランキングするのが、高専本来の役割からすると正しいんじゃないの?
913名無し専門学校:2008/06/06(金) 21:17:12
ほしゅ
914名無し専門学校:2008/06/06(金) 21:22:20
明石電情最強説
915名無し専門学校:2008/06/06(金) 23:21:43
底辺高専でも就職先は大企業バッカダヨ。よって優劣はつかないと思われ。
916名無し専門学校:2008/06/07(土) 16:48:20
編入実績で優劣が決まるだろ
917名無し専門学校:2008/06/07(土) 16:49:47
>>895
DQN高校は5年制になってもDQN高校のままだろ
長くやるだけ無駄
918名無し専門学校:2008/06/08(日) 09:02:36
全国の高専と偏差値
http://kosen.sakura.ne.jp/nyushi/hensachi.htm

このサイトが偏差値をピックアップしているのは「高校入試 高校偏差値情報 2008」
http://kintaro.boy.jp/)のデータ。「全国の高専と偏差値」のサイトの数字がなんだか
微妙だなと思ったら、学科別で偏差値の出ている高専は最高の数字を拾っていること
に気がついた。第2・第3志望で合格する場合があるのだから下位学科の偏差値でない
と比較にならないのではないだろうか?

で、ピックアップしてみた。

旭川59 釧路63 苫小牧60 函館59 八戸60 一関58 宮城60 仙台電波58
秋田不明 鶴岡59 福島62 茨城64 小山62 群馬65 木更津63 東京62
産業技術58 サレジオ53 長岡59 富山58 富山商船52 石川63 金沢44
福井64 長野61 岐阜63 沼津65 豊田61 鈴鹿66 鳥羽商船52 近大47
舞鶴58 府立65 明石67 神戸市立65 奈良64 和歌山60 米子59 松江57
津山59 呉63 広島商船48 徳山64 宇部60 大島商船55 阿南58 高松62
詫間電波58 新居浜57 弓削商船50 高知60 久留米68 北九州67 有明63
佐世保63 熊本電波66 八代59 大分66 都城64 鹿児島63 沖縄57
919名無し専門学校:2008/06/08(日) 09:08:26
さらに、数字を並べ替えてみた。

68 久留米
67 北九州 明石
66 *鈴鹿 @大分 @熊本電波
65 群馬 沼津 大阪府立 神戸市立
64 茨城 福井 奈良 *徳山 @都城
63 @釧路 木更津 石川 岐阜 呉 有明 佐世保 鹿児島
62 福島 小山 東京 高松
61 長野 豊田
60 苫小牧 八戸 宮城 和歌山 宇部 高知
59 旭川 函館 鶴岡 長岡 米子 津山 八代
58 一関 仙台電波 産業技術 富山 舞鶴 阿南 詫間電波
57 松江 新居浜 沖縄
55 大島商船 53 サレジオ 52 富山商船 鳥羽商船
50 弓削商船 48 広島商船 47 近大 44 金沢 不明 秋田

(多分、同一の模試で偏差値を出しているのだろう。水増し合格があるにもかかわらず、
高めの数字になっていると思われる高専には*印を付記。実際はマイナス2程度か? また、
実勢よりも不自然に高めの数字になっていると思われる高専にも@を付けた。これらもマイナス2〜3程度?)
920名無し専門学校:2008/06/08(日) 14:01:56
釧路は明らかにおかしい
定員割れして二次募集やってそのせいで低学年の留年者続出で教室配置が
変わったぐらいなのに
921名無し専門学校:2008/06/09(月) 18:59:30
その偏差値表よく分からん。 大体全国統一で模試やっているわけじゃないだろ…
各県によって模試のレベル受験者層が異なるからあてにならないと思う。
例えば富山商船とか進学実績で見たらそんなに低くなさそうだし、秋田高専もそんなに
低いとは思わない。 その偏差値表のソースは普通高校と比べてあるけど、かなり違う
ものがあると思う。
922名無し専門学校:2008/06/10(火) 00:04:37
>>921
進研ゼミとか、Z会のような全国展開している模試かな?
923名無し専門学校:2008/06/14(土) 13:33:02
釧路地方(というか道東地方)は皆馬鹿で数少ない優秀でかつ家が裕福な人は札幌の私立に流れるから
道東地方の偏差値としてはむしろもっと高くてもいいと思う
まあ皆貧乏人で近くに進学する妥当な大学が殆ど無いから高専に入る人も結構いるし
なにより都市部優先(?)の公立高校受験システムのせいで俺含む成績も資産も微妙な田舎者がかなり入学している
そして数年前公立高校受験システムが変わり田舎者が都市部の進学校に若干入りやすくなり
また価値観の変化で札幌の私立に進学する人が増加したので受験者が少なくなったと俺は思う
924名無し専門学校:2008/06/14(土) 20:34:48
>>914
明石の電気は確かにムズイ!
中学生の子供が進研ゼミやってるけど、
その判定だと豊田とか鈴鹿や沼津高専がA判定なのに、明石の電機はD判定。

これって、明石地区が総合選抜だから優秀な生徒は私立か高専に流れるからって聞いた。
925名無し専門学校:2008/06/14(土) 22:13:59
俺のイメージ

明石>群馬>沼津>奈良>>鈴鹿>久留米>>>>私立

926名無し専門学校:2008/06/16(月) 00:44:27
ってか進研ゼミ(中学)の模試はあてにならない気が…
中学の時何回かやって出したけど簡単な高校が偏差値高く書いてあったり
難しい高校が低くなっていたりしてたな。各都道府県単位で塾などが
やるような模試のほうが正確性が高いと思うケド。
大体明石がD、沼津がAって判定自体あてになりませんって言ってるようなもの
沼津余裕な人が明石は多分無理ってほど変わらない。
927名無し専門学校:2008/06/20(金) 20:17:45
なんだかんだいっても社会でうまくやっていける人が一番すごいと思う。。。
928名無し専門学校¥:2008/06/24(火) 15:39:44
転科したい 転科したい 転科したい 転科したい 転科したい 転科したい
電気から電子制御に転科したい
929名無し専門学校:2008/06/27(金) 22:38:52
苫小牧は今年おかしかったな
環境都市を第一希望にした受験者は全員受かってるし
他の学科落ちて第2希望で受かったのも大量に居る
俺苫小牧だが環境都市1年の頭の悪さは半端ないらしい

苫小牧には隣の日高学区から結構人数来るんだが
今年は日高学区の中卒者が前年比1割減だった
来年はもう少し倍率上がるだろうけどな
930名無し専門学校:2008/06/28(土) 08:56:43
高専模試の結果を外部に公開すれば書格付けも簡単なんだがな

機構としては出したくないのだろうが
931名無し専門学校:2008/06/28(土) 08:57:12


ってなんだよorz
932名無し専門学校:2008/06/28(土) 09:03:27
>>921
たしかに富山は進学実績に関してはまぁまぁだな
19年度は旧帝に5人行ってるし


要は個人の話なんだよな
最近は情報環境も整ってるし本人の意欲次第でどうにでもなるということだろう
933名無し専門学校:2008/06/28(土) 09:52:21
偏差値下位の学科が基準だからでしょ。商船学科は入りやすいみたいだし。
934名無し専門学校:2008/06/28(土) 09:54:59
あっ、富山商船と富山高専は別か。
935名無し専門学校:2008/06/28(土) 10:17:37
>>933
下位高専は合格者の水増しがあるからどこも似たり寄ったり
936名無し専門学校:2008/06/28(土) 10:32:12
>>934
>>932は富山商船
937名無し専門学校:2008/06/28(土) 18:59:13
938名無し専門学校:2008/06/29(日) 03:26:02
てめぇら詫間電波なめんなよ!!
939名無し専門学校:2008/06/29(日) 10:41:25
詫間電波って消滅の予定でしょ?
940名無し専門学校:2008/06/29(日) 16:51:12
詫間に限らず電波工業高専は全部合併だろ
941:2008/07/01(火) 12:35:48
ビッチ
942名無し専門学校:2008/07/04(金) 16:19:59
松江高専には製図室が無い。

これでも工業高専か?
943名無し専門学校:2008/07/05(土) 13:59:32
最低レベル
944名無し専門学校¥:2008/07/09(水) 12:44:11
星図質あるよ
945名無し専門学校:2008/07/09(水) 17:19:56
沼津高専はヲタ多し
946名無し専門学校:2008/07/10(木) 17:54:16
>>928
N高専生乙
947名無し専門学校:2008/07/12(土) 16:13:15
やっぱ明石の電気情報。
948名無し専門学校:2008/07/16(水) 09:33:24
商品券渡せば、入学、進級OKな高専はどこ?
949名無し専門学校:2008/07/17(木) 03:10:58
2006年度全国高等専門学校
学習到達度試験「数学」の結果(6領域得点平均)

北 海 道 164.2
東   北 161.4
関東信越 175.3
東海北陸 166.4
近   畿 167.4
中   国 146.7
四   国 153.4
九州沖縄 170.1
全   国 163.2

高専間でそれほどの差はないらしい。
しかし、東日本より西日本の高専のほうが「優秀」だと思われていたのに、
たとえば、明石、奈良がある近畿が平均を大きく上回っているわけではない。
一方、入学時の偏差値で突出した高専がないのに、なぜか関東甲信越がもっとも成績がいい。
北海道が平均を上回っているのは意外。中国は、地域人口に比して
高専の数が多いから、入学時の成績に比例しているのか?
950YNCT:2008/07/19(土) 02:45:09
八代高専では倍率は軒並み2倍ほど
今年は1.7倍と低めだった
土木建築工学科は第一希望では1倍くらいだが第二希望第三希望で激しい争奪戦が…
結局第一希望で土木建築に入れるのは20名弱ほとんど推薦というw
他の科は大抵第一希望じゃないと入れない 大体2倍くらいたまに2.5倍になったりする

ちなみに偏差値とかの情報を見るかぎりでは八代高専は入るとき他の高専より偏差値が低かったりするが
出るときは高専の中で3番位らしい

ていうか定員割れとか高専で起こるんだ…
951素朴な疑問:2008/07/19(土) 03:00:04
てか此処に書いた高専をバカにしてる奴のほとんどが高専に受かる程の学力がないというのが笑いものだw
952名無し専門学校:2008/07/19(土) 04:34:37
>>951
笑い物になるから、馬鹿っぽい書き込みはするな
953名無し専門学校:2008/07/20(日) 14:47:33
>>928
新居浜高専乙。
954名無し専門学校:2008/07/20(日) 14:48:59
>>928
なんで添加したいのか300字以内で述べろ。
理由によっちゃ入れてやる
955名無し専門学校:2008/07/20(日) 15:56:35
>>950
3番www
ふざけたこといってんじゃねーよ。
カス高専が
956名無し専門学校:2008/07/20(日) 16:24:29
どんぐり、ころころ、どんぶりこ、高専にはまって、さあ大変。
腐るどんぐり、芽を出すどんぐり、狸に喰われるどんぐり、
鈍愚利の背比べだよ。
957名無し専門学校:2008/07/25(金) 00:58:49
基本的に九州が高専のレベルが高いのは中上位層の進学意識が違うからだ。
もちろん上位層は、大学を目指し進学校に進むが偏差値60〜65の層は高専
にいきたがる人が多い。基本的に偏差値60きって通る高専は九州にない
60〜68の間かな。
958名無し専門学校:2008/07/25(金) 01:03:55
高専なのに文系学科・・。文系作るひま有ったら農学科でも作れ。
959編入スレからコピペ:2008/07/25(金) 03:29:44
*旧帝大・東工大の進学者数上位11校(07年度までの過去5年間の総計)

順|校.−−−|学|北|東|東|東|名|京|大|九|合|補
◇|◇.−−−|科|海|◇|◇|京|古|◇|◇|◇|◇|◇
位|名.−−−|数|道|北|京|工|屋|都|阪|州|計|足
===========================
-1|明石◇◇|-4|-8|10|-6|-3|-0|16|41|11|95|
-2|沼津◇◇|-5|-6|13|17|18|11|-5|-3|-2|75|
-3|奈良◇◇|-5|-0|-3|-1|-5|-3|-9|47|-3|71|
-4|久留米◇|-5|-1|-3|-1|-8|-0|-1|-2|22|38|06年度までの3年間
-5|福島◇◇|-5|-6|31|-2|-4|-0|-1|-0|-1|45|
-5|豊田◇◇|-5|-2|-1|-2|-8|20|-9|-3|-0|45|
-7|旭川◇◇|-4|32|-2|-2|-4|-0|-0|-1|-1|42|
-8|岐阜◇◇|-5|-1|-3|-1|-9|11|-6|-5|-0|41|
-9|苫小牧◇|-5|30|-1|-0|-6|-0|-1|-1|-0|40|
-9|群馬◇◇|-5|-2|-9|-9|12|-2|-4|-0|-2|40|
-9|鈴鹿◇◇|-5|-1|-2|-3|-9|10|-6|-8|-1|40|

注・学科は各校の設置数、出典は各高専のサイト。久留米は5年間で63人と換算。学科数の
少ない旭川は、割合では福島、豊田より上。とりあえずトップ校だけ。数え間違いがあったらごめん。
960名無し専門学校:2008/07/26(土) 21:32:10
>>957
生徒の意識がなんか違うしな
961名無し専門学校:2008/07/27(日) 16:21:29
豊田高専、過去5年間(平成15年から19年までの実績が学校紹介パンフに載ってた)

豊橋技科大113
名工大67
名大33
岐阜大28
三重大17
長岡技科大14
筑波大15
京都8
東工大7
神戸大8
千葉大7
愛知県立大5
専攻科180

結局、大半は専攻科か豊橋だろ。
962名無し専門学校:2008/07/27(日) 17:43:52
>>961
その数字、実際の進学者数ではなく合格者の累計みたいだね。
専攻科や技大、名大と、ほかの大学とのダブり合格が多そう。
963名無し専門学校:2008/07/29(火) 00:28:54
だれか 明石 奈良 豊田 仙台電波 に不等号つけてくれ 電気
964名無し専門学校:2008/07/29(火) 01:14:00
明石の電気卒だけど、親も電気卒で
両方が世話になった先生の話によると
明石の電気情報工学科が   

高専入試の点数1位だってさ。(2007年に聞きました)
965名無し専門学校:2008/07/29(火) 02:11:23

東京高専は東京大学2人合格
首都復活の兆し
966名無し専門学校:2008/07/29(火) 11:29:21
学習到達度試験の結果について、
高専は学校によって、
カリキュラム(単位数や学年配当)が違うから、
あまりあてにはならない。
三年生末までの数学の単位数が
21単位あるような学校と15単位の学校で、結果が違うのはある意味当然。
実験・実習よりも、数学や物理の座学中心の学校もある。

967名無し専門学校:2008/07/30(水) 01:42:23
沖縄高専てどうなの?
友達が施設ウハウハとか言いながら行っちゃったんだが
968名無し専門学校:2008/07/30(水) 20:06:55
新しすぎてまだ一期卒業生も居ないからこのスレ向きじゃない
でもネガティブイメージも無いから希望はあるよ
新しい分施設良いのか…羨ましいな
969名無し専門学校:2008/07/30(水) 20:20:53
沖縄高専は政府の沖縄振興策の一つだから、他の高専の何倍も金をかけてるわけ。
確か、米軍の巨大弾薬庫の近くだろ。もろ、米軍基地を引き受けることと引き換えだよな。
行って損はしないだろう。
970名無し専門学校:2008/07/31(木) 14:19:26

徳山高専(周南市)のスレがないようだが、誰か立てないのか?

【科学】山口:SDカードで出来る風力発電の適地探し 徳山高専
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1217423823/
971tama.:2008/08/01(金) 20:29:05
>>965
ほぉ〜。
明石も今年2人だけ通ったわ。
例年に比べたら少ないけど…

今日阪大の結果も出たし、
そろそろ明石高専の今年の編入試験合格実績upする??

あ、でも、もう970やから次のスレでいいか。
972名無し専門学校:2008/08/01(金) 20:49:45
なんで明石の電気が高専入試で最難関なんだろ。
明石地区が総合選抜ってこともあるんだろうけど、
何か教育体制が他高専より優れているところがあるんでしょうか?
973名無し専門学校:2008/08/02(土) 00:37:27
>>971
二人って、例年に比べて多くね?
例年の実績では明石よりも沼津のほうが凄そうだが
974名無し専門学校:2008/08/02(土) 01:26:55
むしろ今年の明石は明石住みは少ないよ。
大阪、神戸、姫路から万遍なく来てる。
975名無し専門学校:2008/08/02(土) 01:28:42
>>971
編入スレのほうへup
976名無し専門学校:2008/08/07(木) 07:10:20
>>959
07年度までの過去5年間の総計
|校.−−−|学|北|東|東|東|名|京|大|九|合|補|神
|◇.−−−|科|海|◇|◇|京|古|◇|◇|◇|◇|◇|◇
|名.−−−|数|道|北|京|工|屋|都|阪|州|計|足|戸
===============================
|明石◇◇|-4|-8|10|-6|-3|-0|16|41|11|95|  |38
|明石電気|-1|-4|-5|-5|-0|-0|-6|28|-3|52|  |15

03〜07年度の電気卒は195人なので、電気卒の
約26%が旧帝大に進学(東工大は0なので除く)
約34%が旧帝大+神戸大に進学
したことになる。

しかし、高専に来ると大切な青春時代がしょっぱいものになることを覚悟すること。
977名無し専門学校:2008/08/07(木) 15:02:09
5年間で5、6人ってことは明石でも東大は毎年1人くらいしかいないのか
978名無し専門学校:2008/08/07(木) 18:08:49
高専の国立大工学部編入の売りは工学部自体が不人気で
入りやすくなってるから、だいぶ薄まった。
979名無し専門学校:2008/08/07(木) 18:16:39
もう良いじゃん、高専なんて。
格付けしたってどこも一緒さ
980名無し専門学校:2008/08/08(金) 00:44:59
沖縄高専は琉球大学下りだろう。
沖縄以外の九州の高専に行くべきだ。
旧帝大教授がおりてきてるよ。
981名無し専門学校:2008/08/08(金) 04:57:07
高専はいつから予備校になったのだ。旧帝大に何人入ったなんて下らん。
982名無し専門学校
>>981
それならあんたは、存在意義が失われつつある学校にそれ以外のどういう価値を見いだしているんだ?