世界の滋慶学園グループ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し専門学校
滋慶学園グループは学生、保護者からの信頼・地域からの信頼・高等学校からの信頼・業界からの信頼によって運営している。
2名無し専門学校:2006/01/09(月) 14:02:20
と本人達は言っているが、実際は受験生を裏切り、保護者を裏切り、業界をも裏切っている。
3名無し専門学校:2006/01/09(月) 18:25:23
↑やっぱりそうなんですか、、、。
4名無し専門学校:2006/01/10(火) 17:17:49
マジで!俺今年から、そのグループのPTに通うんだけど。
5名無し専門学校:2006/01/10(火) 21:33:57
>>4
ご愁傷様。
学費をドブに捨てる思いでがんがれ。
6!!滋慶グループ!!:2006/01/10(火) 21:48:49
北海道ハイテクノロジー専門学校 東京医薬専門学校 東京コミニュケーションアート専門学校
東京スクールオブミュージック専門学校 東京福祉専門学校 東京スポーツ・レクリエーション専門学校
ベルエポック美容専門学校 東京バイオテクノロジー専門学校 埼玉福祉専門学校
大阪医療技術学園専門学校 大阪ハイテクノロジー専門学校 大阪保健福祉専門学校
大阪スクールオブミュージック専門学校 大阪コミニュケーションアート専門学校
新大阪歯科技工士専門学校 東洋医療専門学校
神戸医療福祉専門学校(須磨校・中央校・三田校) 福岡コミュニケーションアート専門学校
福岡スクールオブミュージック専門学校
(株) 放送芸術学院・大阪アニメーションスクール COM.オープンカレッジ
7名無し専門学校:2006/01/11(水) 10:52:49
ショック!ドブに捨てるつもりって…
在校生、卒業生の方見てたら真実を教えて下さい。
8名無し専門学校:2006/01/11(水) 12:01:21
削除依頼をお願いします
ここは専門学校の掲示板です
マーケティングと広報に大半の予算と労力をさき、授業は最少の講師、予算で行う体質は学校でなく企業です。
9名無し専門学校:2006/01/11(水) 12:06:15
>>8
グループ全体を削除しろってか?
10名無し専門学校:2006/01/11(水) 18:51:46
卒業生、在校生が何もスレしないんだから、やはり真実か?
11名無し専門学校:2006/01/12(木) 11:02:27
笑わせるな!夜間でも500万以上取るくせに。詐欺だな。
12名無し専門学校:2006/01/12(木) 20:02:56
夜間でも昼間でも、自分の通う学校をしっかり見極めてから入学手続きをしましょう。
13名無し専門学校:2006/01/13(金) 02:31:36
663さんは
慈慶の方ですか?俺は今年新設に通うんですが、学費以外に徴収されたとゆうことですかね。
辞めとこうかな。
14名無し専門学校:2006/01/13(金) 21:39:55
「あなたは何ができますか PARTII」
日刊工業新聞特別取材班 編
四六判 256頁
定価1575円(税込)
滋慶学園グループの各専門学校の卒業生で、社会人としてさまざまな分野で活羅している
人たちを紹介する。滋慶グループのユニークな人材教育の様子が明らかになり、高校生の
進路資料として大いに役立つ内容となっている。
15高校生:2006/01/13(金) 22:07:21
>14
凄い内容ですね、ぜひ買ってみます。
16名無し専門学校:2006/01/13(金) 22:24:15
14
感動してちんぽがむけました
17名無し専門学校:2006/01/13(金) 22:40:18
>16
引っ込めこのチンカス野郎!
18名無し専門学校:2006/01/14(土) 01:34:24
また学費をつぎ込んでちょうちん記事を書いてもらったのか。
この前はプレジデントだったよな。

被害者増やすなよ。
19名無し専門学校:2006/01/14(土) 02:27:36
面白いね。チンカスかぁ。
慈慶はあくどい商売しとるわ。
20名無し専門学校:2006/01/14(土) 10:24:47
慈慶グループに僕も感動してチンポの皮が剥けました。
おまけに先走り汁も出るようになりました。慈慶グループ万歳!
21名無し専門学校:2006/01/14(土) 13:35:52
医薬の卒業生です。これから入学しようと思ってる人は絶対やめた方がいいよ!ただのぼったくりだから。ありもしない良い話ししかしない。説明会で無理矢理こんないい学校って言わされた。誰も思ってないのに…
卒業しても何の役にもたってない
22名無し専門学校:2006/01/14(土) 15:00:00
↑事実だとしたら悪辣過ぎる。ぼったくりって学費以外に取るという事かな。
23名無し専門学校:2006/01/14(土) 19:39:20
学校法人 滋慶学園理事長
滋慶学園グループ理事長
浮舟邦彦氏のプロフィール
http://www.jikeigroup.net/world/jikei/director.html
ウエストフロリダ大学名誉博士
24名無し専門学校:2006/01/14(土) 19:52:40
大阪保健福祉専門の看護受けようと思ってるんですがどうなんですかね?難しいんでしょうか?
専願にしょうか併願にしようか
25名無し専門学校:2006/01/14(土) 20:45:35
大阪滋慶学院「大阪保健福祉専門」
病院・福祉施設と深い信頼関係。
業界就職率100%が証明です。
医療・福祉業界で築いた確かな信頼関係で、あなたの夢を完全サポート。
ここに憧れを実現する最高の舞台があります。
26名無し専門学校:2006/01/15(日) 11:31:53
滋慶グループ 新大阪歯科技工士専門学校 HPより
『全員希望通り就職決定が出来ているか』と言うことが歯科技工士養成校を
選ぶ時の大切なポイントです。 略 毎年学生は全員満足いく条件、希望する地域に
就職しています。
27チョイマジ:2006/01/15(日) 12:09:40
>>24
看護だったら、藍野がお勧め。
28名無し専門学校:2006/01/15(日) 22:20:41
age
29名無し専門学校:2006/01/16(月) 21:55:59
新大阪歯科技工士専門学校http://www.sdtc.ac.jp/index.html
自分らしく、どんな時も、どんなことにも、どんなものにもこだわって生きる。
そんな自分が夢を見つけ、生まれてはじめて真剣に「かなえたい」と思った。
30名無し専門学校:2006/01/16(月) 22:31:09
だまされるな!
31名無し専門学校:2006/01/16(月) 22:32:27
後悔するぞ!
32名無し専門学校:2006/01/17(火) 10:58:51
騙されるなって??
大きいグループだから就職とか安心だと思うけど。
33名無し専門学校:2006/01/17(火) 13:38:07
>>32
グループが大きいからいろいろなところが手薄。
ってか大きくすることしか考えていなかったから、
中身の充実についてまったく考えていない。
そんなに何人も優秀な講師は呼べないよ。
34名無し専門学校:2006/01/17(火) 20:22:26
>>30 31 33
負け犬の遠吠え(笑)!!!
35名無し専門学校:2006/01/18(水) 02:14:40
ここ学校関係者の宣伝が凄いな(^ω^;)
36東京福祉生:2006/01/18(水) 15:26:17
確かに手薄かも。でも、実習とか多いから就職に有利なのは確か。
37名無し専門学校:2006/01/19(木) 20:11:20
age
38名無し専門学校:2006/01/19(木) 20:15:58
中小企業とは太いパイプで繋がってる。そりゃ格安の給料で雇えるから会社はうまぃ罠
39名無し専門学校:2006/01/19(木) 20:35:23
専門学校被害者の会 掲示板2088
http://otd5.jbbs.livedoor.jp/508778/bbs_plain?range=20&base=2100
40名無し専門学校:2006/01/20(金) 22:40:14
ぎょぎょ、、、(゜o゜)
41名無し専門学校:2006/01/21(土) 21:08:19
>13,22
学費以外にぼったくり、ということはない。
入学要項に書かれている以上の出費はほとんどないと見て大丈夫。
その件に関してのみ、他の専門学校と比べても良心的な方だと思うよ。

詐欺だのぼったくりだの書かれているのは、内容がその金額に見合ってない
というお怒りじゃないかな。
42名無し専門学校:2006/01/22(日) 10:27:50
>41
>入学要項に書かれている以上の出費はほとんどないと見て大丈夫。
入学時点で裏金や寄付金を要求する専門学校など今時存在しないでしょう
ね。
危ないのは例えば2年時になって更にテキスト、器材・材料代等の名目で
かなりの金額を要求される事です。
もっと酷いのは授業料の唐突な値上げです。
それらが教育内容に生かされていればまだ救われるが広報宣伝費や他業種
へ拡張・買収や職員の報酬に充てられていたら、、、
これはでは救われませんね。
43名無し専門学校:2006/01/22(日) 11:14:08
>42
滋慶で2年時にそのような名目で高額を要求された事例があるの?
全てを知ってるわけじゃないけど、テキスト代とか常識的な範囲内じゃないかな。
在学中の授業料の唐突な値上げなんて事も聞いたことは無い。
そのようなわかりやすい部分ではクレームを付けられないように気を遣ってるグループだと思うぞ。

学費が広告宣伝や業務の拡大や職員の報酬のためにも使われているのはその通りだろう。
学費を唯一の収入源として運営しているのだから。
44名無し専門学校:2006/01/22(日) 11:53:59
>43
いえ、滋慶ではない他の学校での見聞です、誤解されるような書き方でm(__)m

>学費が広告宣伝や業務の拡大や職員の報酬のためにも使われているのはその通りだろう。
>学費を唯一の収入源として運営しているのだから。
要はその比率、、、跳びぬけて高いのは如何なものか、全ての学校において。
45名無し専門学校:2006/01/22(日) 13:47:10
「あなたは何ができますか PARTII」
日刊工業新聞特別取材班 編
四六判 256頁
定価1575円(税込)
滋慶学園グループの各専門学校の卒業生で、社会人としてさまざまな分野で活羅している
人たちを紹介する。滋慶グループのユニークな人材教育の様子が明らかになり、高校生の
進路資料として大いに役立つ内容となっている。
46名無し専門学校:2006/01/22(日) 14:08:53
確かにこの慈慶グループというのは評判はよくないですね。
専門学校被害者の会という高名なHPでも慈慶学園だけは
よくないと書かれていますね。これだけ悪くいわれてる
わけだから、やはり典型的な金取り主義の学校としかいえないみたいですね。
まあこれはその他の多くの専門学校にいえることですが・・・
47名無し専門学校:2006/01/22(日) 14:16:44
用は早い話、
楽して事が成就しようとすること、自体が考えが甘いんだよ。
48名無し専門学校:2006/01/22(日) 14:40:18
専門学校被害者の会のHP見てきました。
あそこの管理人さん、滋慶学園が大嫌いなようですね。
軽く見た限りでは、ダメだダメだって書いてるだけで全然具体例が書かれてないから、
客観的に問題があるのか、管理人の私怨なのかよくわからん。
49名無し専門学校:2006/01/22(日) 14:57:03
たしかに、管理人さん自体は慈慶学園を嫌っていますね・・・
だけど、この学園グループが悪いとはある学校の関係者からも
聞いた事がありますね。授業内容も、講師の質も学校内の設備
も良くないとききました。
50名無し専門学校:2006/01/22(日) 17:11:18
具体例は知っていますが、ちょっと言えません、、、同業者ですから。
ちなみにかなり昔ですが、新聞のトップ記事に掲載された事が有ります。
勿論、良い事では無く・・・
51名無し専門学校:2006/01/22(日) 18:14:04
新聞のトップ記事詳しく。
52名無し専門学校:2006/01/22(日) 19:09:29
age
53名無し専門学校:2006/01/22(日) 19:13:19
とにかく、この学園グループが良くない事には変わりは無い
ここだけは絶対に関わりあわないほうがよいことだけは事実だ。!!
54名無し専門学校:2006/01/22(日) 19:35:04
>51
その昔、大阪府三国の新大阪歯科技工士専門学校でトップと現場の講師が対立、
一同離職してー残された学生は国家試験前なのにどうなる?とか言う記事でした
、、、ちなみにそのトップ連中は今もグループで健在です。
55名無し専門学校:2006/01/22(日) 19:37:18
>54
なるほど・・・来れは紛れも無い事実ですね。
ようするにこの学園グループも背後に闇の世界が
バックについてるようですね。。。
56名無し専門学校:2006/01/22(日) 19:50:15
>54
さんくす。

>55
どこをどう読めばそうなるんだ?w
いや、その闇の世界というやつを知っているのなら書き込んでくれ。
57名無し専門学校:2006/01/22(日) 20:10:24
>55
>ようするにこの学園グループも背後に闇の世界が
>バックについてるようですね。。。
54ですが、、、表の世界じゃないでしょうか?
○○学会という政界の・・・。
56さん書き込んでしまいましたがこれ以上の追及はご勘弁をm(__)m
58ナタリー:2006/01/22(日) 20:42:02
ここって書き込んだら誰だかわかるんですか?IPとかで‥ 携帯の製造番号だけで誰だかわかっちゃうのかな?ハッカーじゃない限りわからないんだったら私も少しは滋恵についてかけますよ。
59名無し専門学校:2006/01/22(日) 21:07:48
ハッカーでもわからないと思うよ。
60グループbP:2006/01/26(木) 20:46:00
↑チンカスどもへ!
世の中勝てば官軍負ければ乞○!!
61グループbP:2006/01/28(土) 16:54:58
当局に届出の有る定員と実際の在校生の数、教室の数や広さ、設備、実際に行われている(これが大事!)
授業時間数、教員数などが異なっていれば大変な違法行為。
まあ、ここは全く問題が無いでしょう、、、。
62グループ2:2006/01/28(土) 16:56:17
北海道ハイテクノロジー専門学校 東京医薬専門学校 東京コミニュケーションアート専門学校
東京スクールオブミュージック専門学校 東京福祉専門学校 東京スポーツ・レクリエーション専門学校
ベルエポック美容専門学校 東京バイオテクノロジー専門学校 埼玉福祉専門学校
大阪医療技術学園専門学校 大阪ハイテクノロジー専門学校 大阪保健福祉専門学校
大阪スクールオブミュージック専門学校 大阪コミニュケーションアート専門学校
新大阪歯科技工士専門学校 東洋医療専門学校
神戸医療福祉専門学校(須磨校・中央校・三田校) 福岡コミュニケーションアート専門学校
福岡スクールオブミュージック専門学校
(株) 放送芸術学院・大阪アニメーションスクール COM.オープンカレッジ
63グループ3:2006/01/28(土) 16:57:10
「あなたは何ができますか PARTII」
日刊工業新聞特別取材班 編
四六判 256頁
定価1575円(税込)
滋慶学園グループの各専門学校の卒業生で、社会人としてさまざまな分野で活羅している
人たちを紹介する。滋慶グループのユニークな人材教育の様子が明らかになり、高校生の
進路資料として大いに役立つ内容となっている。
64名無し専門学校:2006/01/28(土) 20:48:00
北海道ハイテクノロジー専門学校 東京医薬専門学校 東京コミニュケーションアート専門学校
東京スクールオブミュージック専門学校 東京福祉専門学校 東京スポーツ・レクリエーション専門学校
ベルエポック美容専門学校 東京バイオテクノロジー専門学校 埼玉福祉専門学校
大阪医療技術学園専門学校 大阪ハイテクノロジー専門学校 大阪保健福祉専門学校
大阪スクールオブミュージック専門学校 大阪コミニュケーションアート専門学校
新大阪歯科技工士専門学校 東洋医療専門学校
神戸医療福祉専門学校(須磨校・中央校・三田校) 福岡コミュニケーションアート専門学校
福岡スクールオブミュージック専門学校
(株) 放送芸術学院・大阪アニメーションスクール COM.オープンカレッジ
65名無し専門学校:2006/01/29(日) 14:04:49
age
66名無し専門学校:2006/01/29(日) 15:21:55
>57
>○○学会という政界の・・・。
>56さん書き込んでしまいましたがこれ以上の追及はご勘弁をm(__)m

非常に思わせぶりですが、ハッキリ書いていただかないとわからないですよ。
実は何も知らないから追求されると困るのかと勘ぐってしまいます。
ちなみに総長に確認しましたが、総長は浄土真宗らしいので
少なくとも創価学会ではないようですね。
67名無し専門学校:2006/01/29(日) 17:02:10
学会ならばまだしもこんないいかげんな学園グループではないよ。
信用問題にかかわるからな。
68名無し専門学校:2006/02/01(水) 10:41:28
あげ
69名無し専門学校:2006/02/02(木) 00:18:19
専門学校をベンチャービジネスと思っている連中に真の「人間教育」ができるのか?
70名無し専門学校:2006/02/02(木) 02:59:09
>>69
無理でしょ。
奴らは学生を金づるとしか思っていない。
人間のクズに人間教育は不可能。
71名無し専門学校:2006/02/02(木) 05:10:09
ここってそんなに評判悪いの?
72名無し専門学校:2006/02/02(木) 17:51:51
ココかぁ・・・学費が500万前後の筈なのに卒業するまでに1000万掛かる所は。
73名無し専門学校:2006/02/02(木) 22:55:59
また出たか・・・
だから、その500万のはずが1000万になった事例を言ってみろよ。
ここで叩いてるのって、根拠がないかでっちあげばかりじゃねえか。

>69はなかなかいいところをついていると思うがな。
74名無し専門学校:2006/02/02(木) 23:13:12
>73
500〜1000というのはオーバーかもしれないけれど
この学園組織が評判悪いのは待ったく別のちがうところでも
聞いたけどね・・・
75名無し専門学校:2006/02/03(金) 00:17:02
学校関係の法令集読んだけど、それぞれの授業を持っている講師が、その授業を本当に教える資格を持っているか、ほとんどの学校で、結構やばい現状らしいぞ。
76名無し専門学校:2006/02/03(金) 01:13:25
>>75
だから安い賃金で雇えるんだよ。
77名無し専門学校:2006/02/03(金) 06:30:41
>75
ほとんどの学校とは、慈恵グループの統括する学校なんですか??
78名無し専門学校:2006/02/03(金) 07:54:09
今東北の仙台につくってるけど、どうなんだろうねえ。
79名無し専門学校:2006/02/03(金) 11:37:28
ほとんどの学校は、ジケイに限らずって意味。ちょっとした人から聞いた話だから、恨みもってる人なら言いそうな事だけど。
80名無し専門学校:2006/02/03(金) 19:52:33
>79
だけどこの、ジケイってそんなにいいかげんでわるいの?
あるHPには目茶クチャかいてたよ、
81名無し専門学校:2006/02/03(金) 20:54:11
>>80
金儲け集団。
勧誘の時には必死にアピールするが、入ったあとはほったらかし。
82名無し専門学校:2006/02/03(金) 22:41:14
滋慶学園グループ「新大阪歯科技工士専門学校」HPより

『全員希望通り就職決定が出来ているか』と言うことが歯科技工士養成校を
選ぶ時の大切なポイントです。〜毎年学生は全員満足いく条件、希望する
地域に就職しています。将来の希望を大切に育てていくことは勿論のこと、
学生一人ひとりの適性や能力をしっかりと把握した就職指導は業界より
評価も高く〜。
http://www.sdtc.ac.jp/gikoushi/recruit/recruit/index.html

この不況の中「全員の学生が満足いく条件、希望する地域に就職」して
いる又、「就職指導は業界より評価も高い」。

こんな素晴らしい専門学校は他には有り得ないではないでしょう!
83名無し専門学校:2006/02/03(金) 23:21:20
>>82
あのさぁ、自校のHPに悪いことを掲載するわけがないだろうが。
少しは考えろ馬鹿。
84名無し専門学校:2006/02/04(土) 13:40:58
>83↑
そんな事言ったって具体的な事実、在校生や卒業生、関係者など、、、内部告発
なんて一切無いでしょ >^_^<  
ヒガミやっかみはもう辞めましょう、負け犬と呼ばれないようにねっ、皆頑張って(´Д`)ノ
85名無し専門学校:2006/02/04(土) 15:20:54
82はヒニクでしょ。
86名無し専門学校:2006/02/04(土) 15:58:34
>85 (^_-)!
87名無し専門学校:2006/02/04(土) 16:50:26
そうだよなぁ…内部告発の前例がないもんな。
どこかのレスで学費が500万なのに実際は1000万掛かるとヒートしてたよ。実話だとしたら刑事告発されてるだろうしorメディアが取り上げるよな。
88広報:2006/02/05(日) 09:18:04
あなたは何ができますか PARTII」
日刊工業新聞特別取材班 編
四六判 256頁
定価1575円(税込)
滋慶学園グループの各専門学校の卒業生で、社会人としてさまざまな分野で活羅している
人たちを紹介する。滋慶グループのユニークな人材教育の様子が明らかになり、高校生の
進路資料として大いに役立つ内容となっている。
89名無し専門学校:2006/02/05(日) 15:47:11
OCA卒業生だけど一回も使っていない教科書類をたくさん買わされた
学校側いわく「この分野を学ぶ上で持っていた方が望ましいと思うもの」
だそうです。そんなもの、全員に強制で買わせてんじゃねえよorz
しかも滋慶が作った本ばっか
90名無し専門学校:2006/02/05(日) 16:23:41
既に持ってるって言えば免除されなかった?
まあ卒業するまで、どれを使わないかはわからないわけだが。
91名無し専門学校:2006/02/05(日) 16:43:45
大半が滋慶が作ったあほ本ばっかだから持ってる訳ないって
知ってるんじゃない?
まあ卒業するまで、どれを使わないかはわからないわけだがね。
92名無し専門学校:2006/02/05(日) 17:16:24
ホリエモン語録
「女は金にもれなくついてくる」
「人の心は金で買えます」
「カネがあれば何でもできる」
「サラリーマンは現代の奴隷階級」
「起業家は現代の貴族階級」
「大衆の7割はバカで無能」
「世論には意味がない」
「世の中、金だ、愛情だって金で買える」
「年寄りは合法的に社会的に抹殺するしかない」
「人間はお金を見ると豹変します。豹変する瞬間が面白いのです」
「ずるい手でも法律に触れなければ勝ち」「人間を動かすのはお金です」
「世の中にカネで買えないものなんて、あるわけないじゃないですか」
「一度言っただけで言ったことにされちゃあたまりません」
93名無し専門学校:2006/02/05(日) 18:49:18
「おごる平家久しからずや」
94名無し専門学校:2006/02/05(日) 19:32:03
そんなに悪いのか・・・。
95名無し専門学校:2006/02/06(月) 14:26:43
age
96名無し専門学校:2006/02/06(月) 17:56:46
情報をもっと詳しく
97名無し専門学校:2006/02/07(火) 22:43:55
わるいんですか?
98名無し専門学校:2006/02/09(木) 19:06:45
何が?????どこが????????
99名無し専門学校:2006/02/10(金) 00:33:37
グループが。
100名無し専門学校:2006/02/10(金) 21:47:40
専門学校被害者の会 掲示板2088
http://otd5.jbbs.livedoor.jp/508778/bbs_plain?range=20&base=2100
101名無し専門学校:2006/02/11(土) 02:15:35
東北人の気質を全く知らない痔刑の関西人どもが仙台に学校を造っても
自滅するだけ。無知な高校生かき集めてアコギな商売できるのも今だけ。

102名無し専門学校:2006/02/12(日) 03:11:46
使途不明金が多すぎ。学友会費返せ!
教科書にもならないような本を売りつけて新入生から金を巻き上げるのもやめれ!
103名無し専門学校:2006/02/12(日) 09:57:50
age
104名無し専門学校:2006/02/12(日) 10:32:30
大阪滋慶学院「大阪保健福祉専門」
病院・福祉施設と深い信頼関係。
業界就職率100%が証明です。
医療・福祉業界で築いた確かな信頼関係で、あなたの夢を完全サポート。
ここに憧れを実現する最高の舞台があります。
105名無し専門学校:2006/02/12(日) 11:25:39
>>104
滋慶の人でつか?乙
106名無し専門学校:2006/02/12(日) 11:35:00
>105
いわゆる、ほめ殺しってやつでしょ。w
107名無し専門学校:2006/02/12(日) 11:36:17
>>105
ああ、皮肉でつかw
108名無し専門学校:2006/02/12(日) 11:39:23
ここの学園グループの評判は、他所でもききましたよ・・・
109名無し専門学校:2006/02/12(日) 11:39:24
間違った…
>>105←× >>106←○
110名無し専門学校:2006/02/12(日) 11:58:58
>104
これは大阪滋慶学院「大阪保健福祉専門」のHPの文面でしょう。
111名無し専門学校:2006/02/12(日) 20:00:20
age
112名無し専門学校:2006/02/12(日) 23:03:08
ここまで悪くいわれる理由は・・・
113名無し専門学校:2006/02/12(日) 23:23:59
ホリエモン語録

「女は金にもれなくついてくる」
「人の心は金で買えます」
「カネがあれば何でもできる」
「サラリーマンは現代の奴隷階級」
「起業家は現代の貴族階級」
「大衆の7割はバカで無能」
「世論には意味がない」
「世の中、金だ、愛情だって金で買える」
「年寄りは合法的に社会的に抹殺するしかない」
「人間はお金を見ると豹変します。豹変する瞬間が面白いのです」
「ずるい手でも法律に触れなければ勝ち」
「人間を動かすのはお金です」
「世の中にカネで買えないものなんて、あるわけないじゃないですか」
「一度言っただけで言ったことにされちゃあたまりません」
114名無し専門学校:2006/02/15(水) 08:20:32
「あなたは何ができますか PARTII」
日刊工業新聞特別取材班 編
四六判 256頁
定価1575円(税込)
滋慶学園グループの各専門学校の卒業生で、社会人としてさまざまな分野で活羅している
人たちを紹介する。滋慶グループのユニークな人材教育の様子が明らかになり、高校生の
進路資料として大いに役立つ内容となっている。
115名無し専門学校:2006/02/15(水) 21:25:29
ここでいろいろ言われてる割には、教職員の就職大人気だよね。何が魅力なの?
116名無し専門学校:2006/02/15(水) 23:00:50
人気なんですか。
楽で安定していると思われているのでしょうか?
でもノルマがきつくて入れ替わりが激しいみたいですよ、特に若い子は。
そう、ノルマ・ノルマでね。
117名無し専門学校:2006/02/16(木) 00:09:11
あと、入った後は宗教臭いセミナーと自己啓発セミナーがあるからね。
高給と謳ってるけど全然そんなことないし。
学生集めることにだけは必死だね。ノルマが壁に貼ってあるよ。
118名無し専門学校:2006/02/16(木) 00:30:31
あ、誤解の無いように書いておこう
「宗教臭い」けど「宗教」ではないからね。ましてや層化なんて全く関係ない。
有名な7つの習慣をベースとしたものだ。
119名無し専門学校:2006/02/16(木) 00:32:55
新卒は薄給。
しかし学科設立に必要な資格を持っていたりしたら、座ってるだけですばらしい給料がもらえる。
その辺は滋慶は金を惜しまない。
120名無し専門学校:2006/02/16(木) 01:04:58
層化だったらもっとしっかりしてるだろう・・・
信用問題なんだから。もっと遥かにエタイのしれない何かだろう。
121名無し専門学校:2006/02/16(木) 01:35:56
このグループの保○福祉の説明会みたいなのに行ったんだけど、ご丁寧に何回も電話くる。生徒集めるのに必死すぎな気ガス…
やっぱよくないのかな?
知り合いはこのグループの学校行ってて満足そうだけど。
結局は自分次第だしあんまり関係ない?
122名無し専門学校:2006/02/16(木) 06:46:16
age
123名無し専門学校:2006/02/16(木) 09:05:23
どこの学校にも不満たらたらの人はいるし、満足している人もいる。
学生数がケタ違いだから、不満の書き込みもケタ違いにはなるだろう。
卒業生たちが恩師を訪ねて来て、にこやかに談笑してるってのも日常の光景だよ。
いくらなんでも、ただひどいだけの学校グループがここまで大きくならない。

121はいろんな学校を見て回るといいな。
その上で保○福祉の雰囲気に好感を持つのなら問題ないと思う。相性ってものがあるからね。
ただ、対応してくれた先生を気に入って入学するのは危険。
その先生が卒業までいてくれる可能性が低いからだ。
124名無し専門学校:2006/02/16(木) 10:56:10
>>123
ありがとう!私現役じゃなくて、急に看護受けることになって全然情報ないから色々と不安で…一応保健福祉も受けてみます!
125名無し専門学校:2006/02/16(木) 17:52:14
>>119
有資格者はどのくらいの給料なのですかね?

>>123
とてもスタンダードな考え方に好感が持てます
126名無し専門学校:2006/02/16(木) 20:32:28
グループ学校全ては毎年学生は全員満足いく条件、希望する地域に 就職しています。
127名無し専門学校:2006/02/16(木) 20:52:55
>123
ありがとうございます。
慈慶グループは
■学生、保護者からの信頼 学生本人から信頼を得、将来にわたり感謝される学校運営
■業界からの信頼 学生本人並びに学校が就職先より感謝され、信頼される学校運営
■高等学校からの信頼 学生本人が在学していた高等学校より感謝され、信頼を得られる学校運営
■地域の信頼 地域の方々より感謝され、信頼される学校運営

を目指しております。
128名無し専門学校:2006/02/16(木) 21:14:33
>>127
しかし実際は
■学生を裏切り保護者からぼったくり、
■業界をナメてかかり
■高校にはいい情報しか流さず
■地域のことは全く考えていません。
129名無し専門学校:2006/02/16(木) 21:43:58
>>127
信用できます。
130名無し専門学校:2006/02/16(木) 22:37:21
129さんへ
そんなわけ無いでしょう!
これは皮肉のホメ殺しです。
127を書き込んだ者からです。

131名無し専門学校:2006/02/16(木) 22:51:09
>>130
皮肉でしたか?世間知らずで恥ずかしいです。
(129でした)
132名無し専門学校:2006/02/16(木) 22:56:56
↑いえいえ(~o~)
133名無し専門学校:2006/02/16(木) 23:52:26
>>128

> ■業界をナメてかかり

ワロタ
134名無し専門学校:2006/02/17(金) 00:07:47
>■業界をナメてかかり
この資格は専門卒でも行けるだろうと、次々と学校を乱立させること。
135名無し専門学校:2006/02/18(土) 07:10:18
age
136名無し専門学校:2006/02/18(土) 20:27:29
そうですかね、実際、行ってて不満あんまりないですし。
学校数がいっぱいあるから不満も多いのでは?
しかも、専門なんだから・・・。
137名無し専門学校:2006/02/19(日) 11:58:05
>127
誇大広告は
JARO日本広告審査機構
http://www.jaro.or.jp/nnw.html/j_news.html
までお願いします。
138名無し専門学校:2006/02/19(日) 18:54:46
age
139名無し専門学校:2006/02/21(火) 04:09:33
関係者、必死だな。(w
140名無し専門学校:2006/02/21(火) 05:01:10
VISTAがここに書き込む慈慶関係者を調査しはじめたようです。
141名無し専門学校:2006/02/21(火) 05:10:58
VISTAってなんですか?
142名無し専門学校:2006/02/22(水) 08:31:18
VISTAはうんこ
143痔茎:2006/02/23(木) 04:39:17
専門学校のパンフに本当のことが書かれていない学校
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1056603466/l50
144名無し専門学校:2006/02/23(木) 22:13:40
age
145名無し専門学校:2006/02/24(金) 00:36:00
Vista経由のサーバーからメールは全部検閲されているぞ。
146名無し専門学校:2006/02/25(土) 20:25:44
ホント?
147名無し専門学校:2006/02/25(土) 21:40:28
そういう仕事をするのはVISTAとは別のところだと思っていたがな。
148名無し専門学校:2006/02/28(火) 07:09:45
P&Aに待望の新コース誕生。「恐竜・マンモス専攻」。
これには滋慶も降参。
149名無し専門学校:2006/03/05(日) 00:02:21
age
150名無し専門学校:2006/03/05(日) 00:23:39
常務理事に幸あれ
151名無し専門学校:2006/03/06(月) 03:43:23
橋本だが、何か?
152名無し専門学校:2006/03/09(木) 03:08:48
検閲されてるからって、ビビってんじゃね〜よ>痔慶の犬ども

153名無し専門学校:2006/03/09(木) 10:44:35
大阪保健福祉専門の2人の姉妹なんですけど、興味ないですか?【舞子・愛子】です!
私達は2人で男性に奉仕するのが好きなんです(*^_^*)でもそんな相手見つけに
くいし、恥ずかしいし、思い切って入会しました!別に私達をイかせてくれなく
てもいいので、3Pのお相手してくださいm(__)mアドはPFに書いておりますので、
良ければ写メとアド付けてお返事ください(^_-)-☆
154名無し専門学校:2006/03/09(木) 19:51:38
155名無し専門学校:2006/03/10(金) 01:23:19
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
156名無し専門学校:2006/03/11(土) 15:03:06
age
157名無し専門学校:2006/03/11(土) 21:12:52
慈慶グループは
■学生、保護者からの信頼 学生本人から信頼を得、将来にわたり感謝される学校運営
■業界からの信頼 学生本人並びに学校が就職先より感謝され、信頼される学校運営
■高等学校からの信頼 学生本人が在学していた高等学校より感謝され、信頼を得られる学校運営
■地域の信頼 地域の方々より感謝され、信頼される学校運営

を目指しております。
158名無し専門学校:2006/03/11(土) 22:50:03
姿勢だけはね。
表だけいい顔して裏では舌を出す。
159名無し専門学校:2006/03/12(日) 19:10:26
>158
今年大阪の慈慶グループ専門学校に入学するものですが。
本当ならもっと教えて欲しいです、どんな所がでしょうか?
160名無し専門学校:2006/03/13(月) 21:42:24
根も葉もないデマですよ、デマ。
161名無し専門学校:2006/03/14(火) 17:28:57
(>_<)
162名無し専門学校:2006/03/15(水) 01:36:19
■学生を裏切り保護者からぼったくり、
■業界をナメてかかり
■高校にはいい情報しか流さず
■地域のことは全く考えていません。
163名無し専門学校:2006/03/15(水) 01:40:22
(・∀・)ニヤニヤ
164名無し専門学校:2006/03/16(木) 02:35:03
慈慶グループは
■学生、保護者からの信頼 学生本人から信頼を得、将来にわたり感謝される学校運営
■業界からの信頼 学生本人並びに学校が就職先より感謝され、信頼される学校運営
■高等学校からの信頼 学生本人が在学していた高等学校より感謝され、信頼を得られる学校運営
■地域の信頼 地域の方々より感謝され、信頼される学校運営

を目指しております。

「目指している」ってことは、現実から遊離しているってことだわな。
165名無し専門学校:2006/03/16(木) 02:44:43
>>5
>学費をドブに捨てる   何をいってるんだ!



それを言うなら金をドブに捨てたほうがマシだろ!
166名無し専門学校:2006/03/16(木) 06:32:44
今年から通う大阪のものですが。
そんな評判って本当ですか?
在校生や卒業生の方見られておられたら教えて下さい。
167名無し専門学校:2006/03/17(金) 03:57:37
「目指している」って大事だよね。
ところで、「目指している」のは誰?
要は学生の自己責任ってことを云いたいんだろ?
168名無し専門学校:2006/03/17(金) 04:07:05
だから現実は全て逆ってこった。
169名無し専門学校:2006/03/17(金) 08:41:37
>>166
もう手遅れじゃない?
170名無し専門学校:2006/03/17(金) 12:04:41
系列校通ってるけどぼったくりすぎ
講師も生徒を金づるとしか考えてないような態度やし
大学行けばよかった…orz
171名無し専門学校:2006/03/17(金) 16:13:35
40万部のベストセラー『嫌韓流』の第2弾

『嫌韓流2』発売中

意外とおもしれーぞ
172名無し専門学校:2006/03/18(土) 22:10:37
ホンマかいな!?
専門学校被害者の会 掲示板2088
http://otd5.jbbs.livedoor.jp/508778/bbs_plain?range=20&base=2100

173名無し専門学校:2006/03/19(日) 22:19:49
>172
専門学校被害者の会 掲示板2097
>ただ、このグループに関しては、過去ログにも記載していますとおり、あらゆる専門学校を
>調べつくしている業界関係者間では、そのほとんどの人は、お薦めしないことは事実です。
174名無し専門学校:2006/03/20(月) 20:46:31
175名無し専門学校:2006/03/25(土) 00:43:41
幹部連中は毎度毎度の卒業式、理事会、入学式でしばらく飲んだくれているぞ。
176名無し専門学校:2006/03/25(土) 01:40:01
卒業式がホテルなのは、前の日に泊まれるから。そこで学生の金で飲む。
卒業式の後も打ち上げと称して学生の金で飲む。
177名無し専門学校:2006/03/25(土) 12:04:14
学校の運営資金は学生の授業料から成り立っているので、学生の金で飲むのは当然だ。
授業料以外からの収入は学校法人はしてはいけないから、全てが授業料ありきで運営している。
ただ、ホテルに泊まれて飲めるのは経営者レベル(幹部クラス)で、普通の教務や事務局スタッフはそんな事はありえない。
スタッフ連中は朝早く夜遅く休みも無い勤務で給料も安い(30歳男で25万くらい)し、扱いも悪い(使い捨てにされる)
講師も90分5,000円程度のギャラしか貰えないし制約も多いので不満だらけ。
経営者の言っていることと学生との間に挟まれ矛盾を感じない人だけが働いているので、そんな奴らに指導受けている学生は被害者だ。
ここの幹部達は高級車に乗り豪邸に済み威張りまくっている。スタッフや講師は低ギャラでコキ使われまくり、学生は高い授業料を払ってるのに結果は出ない。
その出ない結果に対して幹部達はスタッフや講師の責任にする。
こんな組織がお薦めされるわけが無い。
178名無し専門学校:2006/03/25(土) 18:45:59
このグループの学校に行ってる者だけど、コピー代で年間四万円取られ、
テーピング等の材料費で年間六万円取られてるんだけど、ほかの学校はどう?
材料費なんて実際五千円も使ってないけど。ちなみに柔整科です。
179名無し専門学校:2006/03/26(日) 02:04:14
コピー代に4万って・・・。
ここの学校の行ってるが、そんなにとられてるかな。
けど、改装工事をやってた。
180名無し専門学校:2006/03/26(日) 16:02:47
>169
手遅れって、、、!?
でも色んな掲示板見るに伴って・・・(T_T)
181名無し専門学校:2006/03/26(日) 18:54:52
うう〜ん、汗汗、、、。
182名無し専門学校:2006/03/27(月) 13:01:30
>>166
どこの学校のどこの科かにもよると思いますよ。
183名無し専門学校:2006/03/28(火) 18:59:25
age
184名無し専門学校:2006/03/29(水) 01:55:39
コピー代3万円だけど、3千枚のコピー用紙おまえらみたことあるか?
学友会費6万円。これも使途不明金だらけ。ボーリング代に消えたらしい。
185名無し専門学校:2006/03/30(木) 20:44:03
大阪滋慶学院「大阪保健福祉専門」
病院・福祉施設と深い信頼関係。
業界就職率100%が証明です。
医療・福祉業界で築いた確かな信頼関係で、あなたの夢を完全サポート。
ここに憧れを実現する最高の舞台があります。
186名無し専門学校:2006/03/30(木) 23:13:43
病院・福祉施設と深い信頼関係(を持とうとしているらしいですが無理です)
(数字の出し方を変えて出す)業界就職率100%が(学園全体の信用に対する)証明です
医療・福祉業界で築いた(と勝手に思っている)確かな(はずのない)信頼関係で、あなたの夢を完全サポート(できません)
187名無し専門学校:2006/03/32(土) 11:10:56
>186(数字の出し方を変えて出す)
↓これ?
滋慶グループ新大阪歯科技工士専門学校http://www.sdtc.ac.jp/index.html
「ちなみに昭和51年に開校以来の卒業生は4421名、うち国家試験受験者は4417名。
そして合格者は4417名全員なので国家試験合格率は創立以来100%です。
過去に受験しなかった卒業生がありますので資格取得率は99.9%から変わることはあり
ませんが、「合格率100%」という結果を維持し続けていることには学校全体が誇りを持っ
ています」
188名無し専門学校:2006/04/02(日) 19:58:40
あげ
189名無し専門学校:2006/04/03(月) 19:49:33
慈慶グループは
■学生、保護者からの信頼 学生本人から信頼を得、将来にわたり感謝される学校運営
■業界からの信頼 学生本人並びに学校が就職先より感謝され、信頼される学校運営
■高等学校からの信頼 学生本人が在学していた高等学校より感謝され、信頼を得られる学校運営
■地域の信頼 地域の方々より感謝され、信頼される学校運営

を目指しております。

190名無し専門学校:2006/04/03(月) 23:23:17
太閤園の二日目は、朝からずいぶん寝ていたな。

191名無し専門学校:2006/04/04(火) 00:41:13
今日の緊急広報会議では相変わらずM教祖をヨイショしまくりw
192名無し専門学校:2006/04/04(火) 20:00:19
慈慶グループ新大阪歯科技工士専門学校 HPより!!!
『全員希望通り就職決定が出来ているか』と言うことが歯科技工士養成校を
選ぶ時の大切なポイントです。 略 毎年学生は全員満足いく条件、希望する地域に
就職しています。
193名無し専門学校:2006/04/05(水) 18:51:50
新大阪歯科技工士専門学校スレッド
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1130931712/l50
194名無し専門学校:2006/04/06(木) 20:59:09
age
195名無し専門学校:2006/04/07(金) 19:37:25
第12回滋慶教育学学会に参加された同志達よ!
幾多の困難に立ち向かえども、同じ目標を持って学校運営に携わろう!
滋慶グループはヒト資源が最も大切である、、、。
196名無し専門学校:2006/04/07(金) 20:09:31
他の学会から相手にされない内輪のオナニー学会に参加して楽しい?
197名無し専門学校:2006/04/08(土) 20:44:11
(^◇^)
198名無し専門学校:2006/04/10(月) 01:52:05
滋慶グループはヒト資源が最も大切である?
使い捨てって意味じゃ資源の供給が必須だろうな。(w
199名無し専門学校:2006/04/14(金) 19:55:22
あげ
200名無し専門学校:2006/04/14(金) 20:10:56
学費借金の仕方教えています。
滋慶グループ 新大阪歯科技工士専門学校スレッド
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1130931712/l50
201名無し専門学校:2006/04/15(土) 16:30:40
大阪滋慶学院「大阪保健福祉専門」
病院・福祉施設と深い信頼関係。
業界就職率100%が証明です。
医療・福祉業界で築いた確かな信頼関係で、あなたの夢を完全サポート。
ここに憧れを実現する最高の舞台があります。

202名無し専門学校:2006/04/15(土) 17:38:19
(>_<)
203名無し専門学校:2006/04/18(火) 21:15:03
???
204名無し専門学校:2006/04/20(木) 23:06:49
新大阪歯科技工士専門学校スレッド
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1130931712/l50
205名無し専門学校:2006/04/22(土) 21:58:08
あげ
206名無し専門学校:2006/04/30(日) 22:19:24
専門学校被害者の会 掲示板2088
http://otd5.jbbs.livedoor.jp/508778/bbs_plain?range=20&base=2100
207名無し専門学校:2006/05/03(水) 13:21:15
体験入学とか行って、お金高いけど学校はすごくしっかりしてると思いました。けど誰でも入れる。入ってみてわかることがある。この学校はいいとは言えないね。つーか高すぎ。
208名無し専門学校:2006/05/03(水) 20:22:57
そう、結局は宣伝費や人件費に多額の予算を使って肝心の中身、教育に
かかるお金をいちばん削ってきたからね。
新大阪歯科技工士学校創設した理事長○舟は元々○価○会御用立ちの
印刷屋だったから商売は上手いよね、、、まだまだ有るよ裏話は。
209名無し専門学校:2006/05/03(水) 22:40:26
>>208

> 新大阪歯科技工士学校創設した理事長○舟は元々○価○会御用立ちの
> 印刷屋だったから商売は上手いよね、、、まだまだ有るよ裏話は。

こ、これマジですか???
210名無し専門学校:2006/05/04(木) 04:23:00
現在このグループの学校に通ってます。
一日で使用を終了した(というか自分で勉強しろ的な)教科書もあります。
その本もやはり滋慶発行。

ただ、地域との繋がりも少しはあると思います。(気のせいかもしれませんが)
今後ボランティアで某病院にアニマルセラピーに行く予定になっています
でもそれも裏でお金が動いていたら嫌ですね…^^;
因みに交通費は実費です。それ以外はお金の話はしていません…
211名無し専門学校:2006/05/04(木) 10:06:03
>>210
それを受け入れてもらうのに、このグループは他よりも多額の謝金を払っている。
それ目当てにボランティアや実習(だけ)を受け入れる施設もあるらしいよ。
就職は受け入れてもらえないけどね。
212名無し専門学校:2006/05/04(木) 12:33:42
>>211
お金を払って受け入れる!?
それってボランティアじゃ無くて・・・何なんだ。
213名無し専門学校:2006/05/04(木) 13:06:45
でも特待生になったら授業料も設備実習費とか全部免除ですよね?
214名無し専門学校:2006/05/04(木) 13:48:05
なんだかんだいって金かかるよ
215名無し専門学校:2006/05/04(木) 16:21:28
実際の授業とかはきちんとしてるんでしょうか?
216名無し専門学校:2006/05/04(木) 16:26:35
専門学校被害者の会
http://otd5.jbbs.livedoor.jp/508778/bbs_plain?range=20&base=2100
掲示板2088
>このグループに関しては、過去ログにも記載していますとおり、あらゆる専門学校を調べつくしている業界関係者間では、
>そのほとんどの人は、お薦めしないことは事実です。
217名無し専門学校:2006/05/04(木) 17:28:00
>>211
そうなったらもうボランティアではありませんね…
全部で18人ほど立候補者がいるのですが…

因みに就職は受け入れてもらえない事は分かっています。
私は動物系の学校ですが、行く所は老人介護施設なので…
218ナ〜イス:2006/05/04(木) 19:31:10
大阪ハイテクに行こうと思ってるんですが、どうなんでしょうか??ちなみにスポトレ科です゜
219名無し専門学校:2006/05/04(木) 19:52:05
あのね、ボランティアっていうのは学生が無給で行くものなの。
学校はそれをさせるために多額の謝金を払ってお願いするわけ。
220名無し専門学校:2006/05/04(木) 22:46:29
>>210
カワイソ過ぎる・・・(T_T)
221名無し専門学校:2006/05/05(金) 15:53:38
ここはお金のことを除けば良い学校なんでしょうか?
222名無し専門学校:2006/05/05(金) 17:36:56
社員にとって(都合の)いい学校だよ。
学生はいいカモ。黙ってても給料を運んでくるからね。
退学すんなよ。
223名無し専門学校:2006/05/05(金) 18:05:10
4月から職員やってますが、このグループの専門学校はベンチャービジネスなんだそうです。
普通の学校というよりも会社とか企業って感じですね。
右も左も分からないような高校生を集めることだけ一生懸命で
肝心の教育の中身に関しては…ちょっと学生が気の毒に思えています。


224名無し専門学校:2006/05/06(土) 00:43:29
お前のようなケツの青い餓鬼に経営はわかるまい
225名無し専門学校:2006/05/06(土) 13:12:52
滋慶学園グループ求人HPより
>専門学校の運営はいわばベンチャービジネスとも言えます。私共、滋慶学園グループでは
>学校名、学部・学科、専門的な知識や教員免許等は選考には一切関係ございません。
専門的な知識や教員免許等は不必要なんだ、、、
226名無し専門学校:2006/05/06(土) 22:00:18
227名無し専門学校:2006/05/07(日) 00:47:01
逮捕まじかだって?いつなの?
228名無し専門学校:2006/05/07(日) 02:07:51
vipでは大変なことになってますな
229まほろバッグ ◆mAHorooluA :2006/05/07(日) 03:04:37
>>228
VIPの何処だよwwwwwww
230名無し専門学校:2006/05/07(日) 03:06:04

【( ̄_ ̄)v】遺影!
231名無し専門学校:2006/05/07(日) 13:13:27
オヒサシブリーフ○村です。○田のかばん持ちから出世したんじゃ
232名無し専門学校:2006/05/07(日) 14:24:21
↑( ̄○ ̄)ア〜( ̄о ̄)ホウ!
233名無し専門学校:2006/05/09(火) 07:18:16
黙れ西藤
234名無し専門学校:2006/05/11(木) 07:38:06
職員に聞く!!
グループ校ダメダメランキング。
悩める若者に道しるべを示して下さい。
235名無し専門学校:2006/05/11(木) 10:22:05
そっちこそ黙れ飯塚
236かざりの校長:2006/05/11(木) 20:55:31
名前はリアルすぎだ。まじすぎ
237黙れ西藤 :2006/05/12(金) 11:40:57
私は前園顕子、25歳独身 大阪滋慶学院出身
総合病院内肛門科勤務、毎日( * )を拝見しております。
私は自称AM女です。仕事も午前中しかしませんし
名前のイニシャルもAMなのです。そして、さらにアヌスマニアなのです。
実は、私はある貴重なアヌスを探し求めています。
それは滅多にないような形をして色をして匂いのするものなのです。
もしかすると貴方かもしれないのです。貴方はアヌス毛は生えていますか?
私はいままでに沢山のアヌスを拝見させていただいてきましたが、
いまだに私の求めているプレシャスアヌスに出会えていないのです。
それで、無礼なこととは思いますが貴方にメールを差し上げました。
一度お逢いして拝見させていただけないでしょうか?
もちろん、拝見料はお支払いします。
それと、もし貴方が私の求めているプレシャスアナルの場合は
舌でテイストさせていただきたいのです。
238名無し専門学校:2006/05/12(金) 12:29:28
>>237
orz
凹みました
239名無し専門学校:2006/05/12(金) 16:19:19
動物の学校行ってますが
学費高いけど、良い先生おおいですよ!
240名無し専門学校:2006/05/12(金) 19:47:43
そういえば、今度学校で一頭ゾウ飼って住民に見に来てもらうんだって?
241名無し専門学校:2006/05/13(土) 22:00:06
242名無し専門学校:2006/05/14(日) 22:30:08
何処で?東京?名古屋?福岡?
243パオー:2006/05/15(月) 07:22:37
自分で取材しなさい。組織のばかさ加減ぐらい
244名無し専門学校:2006/05/19(金) 00:52:01
象なんて飼えるわけ無いじゃん!4階までくり抜いて床暖房完備の室内待機場つくって
屋外運動場作って頑丈な檻に遊具を設置なんて無理無理
おまけにプロの飼育員常駐で雇わないと!
膨大なウンコは何処に捨てるんだ?凄く臭くて量の多い尿はどう処理するんだ?
そんな無理難題 誰が言い出したんだ?愛護施設が黙っちゃいないぞ
245名無し専門学校:2006/05/19(金) 09:38:48
できない理由を並べ立てて結局何も行動しないのではなく、
理想を実現するためにどうやって問題点を解決するのかを考えろ。

ってのが滋慶の方針です。
246名無し専門学校:2006/05/20(土) 01:22:17
サヨクっぽいんだよね、ここ
247奥○です:2006/05/20(土) 15:43:22
象だけでなくワラビーも購入の予定です。
うちはへんてこいのらん宗教集団みたいな感じです。
長く勤める職員はいわば熱心な信者さん。僕みたいに幹部のボーヤになれますよ
女性信者さんは寵愛されれば給料も破格です。
あすの学科長夢みて皆さん頑張ってください。ご安心を。先ずは地方校でね
248名無し専門学校:2006/05/20(土) 22:59:47
245は熱心な滋慶信者さん?
象やワラビーの話しは行船公園の動物園を
買い上げる件でしょ。もう漏れたか
249名無し専門学校:2006/05/24(水) 01:04:23
買い上げとか嘘だよきっとOCAでも保健の先生がワールド牧場買い上げて貰う様にしてもらうからって言うてたけど結局うそやったし
250名無し専門学校:2006/05/24(水) 16:46:21
>>246
ちゃうちゃう。創価学会がらみなんよ、ここは。層化出の人間は昇進早いよ〜。
理事長は第二の大作を目指して、似たような道をせっせと歩んでるしね。
251名無し専門学校:2006/05/24(水) 16:48:07
>>247
ああ、愛人一杯いたな。Mさんのお手付け女性職員。無意味にその女性らは偉そうだったのを覚えてる。真面目に生徒の相手してる先生方が気の毒に思えたよ。
252名無し専門学校:2006/05/24(水) 23:12:07
性の乱れが激しい
さすがサヨク
253浮かない舟理事長:2006/05/25(木) 00:01:15
蛾下位かあ。どうりで莫迦だな
痛いなこのグループ
グルが大作好きか
それはいかんざき
代アニモード突入
254アイジーンズ:2006/05/25(木) 00:18:41
ヒグちゃんでーす
青ちゃんでーす
255名無し専門学校:2006/05/25(木) 02:05:03
sayoku思想が身に付くほどのインテリ職員はいないから、サヨクじゃないよ。
ここはあくまで層化の巣窟。
256名無し専門学校:2006/05/25(木) 02:11:43
それ以前にサヨクという言葉をちゃんと理解してる職員が居ない。
257名無し専門学校:2006/05/25(木) 03:04:39
痔慶で労働組合つくろうぜ!>搾取されている労働者諸君
258名無し専門学校:2006/05/25(木) 09:32:21
層化、層化っていってるやつ。何か根拠を示してくれないか?
まさかキモいから層化だとか言ってるんじゃないだろうな。
確かに宗教チックではあるが、あまり層化との関連を感じないんだが。
そもそも総長は浄土真宗だし。
259名無し専門学校:2006/05/25(木) 11:37:10
uki-hune理事長は超ド級の層化の信者さんです。立派な方ですよ、誤解なきよう。
キタさんは浄土真宗だけど、それ以外はどうだか知ってないみたいだねw

ま、学生にバレるほど層化はバカな振る舞いしないよwww
260名無し専門学校:2006/05/25(木) 21:12:04
いや総長自ら、自分は浄土真宗だって言ってたんだが、カモフラージュ?
261名無し専門学校:2006/05/26(金) 01:58:19
世界の慈慶ってタイトルが嘘っぽいのは何で?
262名無し専門学校:2006/05/26(金) 03:11:11
専門学校業界の恥だよな。
263名無し専門学校:2006/05/26(金) 10:28:56
>>260
カモフラージュも何も、主要ポストの職員に住職も混じってるけど創始者と創始者一覧を
ご覧よ。層化ばっかだよ。関連法人の社長などのポストも9割以上、層化。
キタさんだけ浄土真宗、キタの弟も勿論、層化じゃないけど。それ以外は層化。

でもいいじゃないか。層化が何をしたっていうんだ?層化だって犬作だって人間じゃないか!
もう許してくれよ!
264ヒグ&アオ:2006/05/27(土) 00:42:29
わかったよもう許しちゃう
愛〇も人徳だ
ひらちゃんおおちゃん
あっ違った
ターチャンタニチャン
265:2006/05/27(土) 00:59:57
反省してます。
手当てはポケットマネーからだします。
266名無し専門学校:2006/05/27(土) 10:52:31
おふたりとも大変綺麗な
方だったことは確かです
独特の影のある愛人臭は
見事でした
この件おわり
267名無し専門学校:2006/05/28(日) 19:36:49
age
268在校生:2006/06/04(日) 21:10:23
(>_<)
269名無し専門学校:2006/06/04(日) 21:17:09
ご感想をどうぞ
270名無し専門学校:2006/06/07(水) 20:40:39
221 :名無し専門学校:2006/05/05(金) 15:53:38
ここはお金のことを除けば良い学校なんでしょうか?


222 :名無し専門学校:2006/05/05(金) 17:36:56
社員にとって(都合の)いい学校だよ。
学生はいいカモ。黙ってても給料を運んでくるからね。
退学すんなよ。


223 :名無し専門学校:2006/05/05(金) 18:05:10
4月から職員やってますが、このグループの専門学校はベンチャービジネスなんだそうです。
普通の学校というよりも会社とか企業って感じですね。
右も左も分からないような高校生を集めることだけ一生懸命で
肝心の教育の中身に関しては…ちょっと学生が気の毒に思えています。
271名無し専門学校:2006/06/15(木) 23:07:24
高校に嫌われるわけだ。

272名無し専門学校:2006/06/16(金) 18:42:47
系列校のイベント物凄いですねw
http://www.nca.ac.jp/music/01lesson/shukuhaku-taiken/03.html
273名無し専門学校:2006/06/17(土) 13:35:38
説明会では同業界他校の人とも挨拶。そっちへ行きたい。
274名無し専門学校:2006/06/18(日) 14:20:04
ここは裏口入学OKですか。。。頭悪いので
275名無し専門学校:2006/06/19(月) 11:11:34
えっ?
お金払えば、誰でもおーけー。
裏口入学とかするレベルの高い学校じゃないので。
276名無し専門学校:2006/06/23(金) 08:09:34
ばんざい入れるぞ
277名無し専門学校:2006/06/23(金) 08:15:00
この学校はホリエモンが経営しております。
ホリエモン語録
「女は金にもれなくついてくる」
「人の心は金で買えます」
「カネがあれば何でもできる」
「サラリーマンは現代の奴隷階級」
「起業家は現代の貴族階級」
「大衆の7割はバカで無能」
「世論には意味がない」
「世の中、金だ、愛情だって金で買える」
「年寄りは合法的に社会的に抹殺するしかない」
「人間はお金を見ると豹変します。豹変する瞬間が面白いのです」
「ずるい手でも法律に触れなければ勝ち」
「人間を動かすのはお金です」
「世の中にカネで買えないものなんて、あるわけないじゃないですか」
「一度言っただけで言ったことにされちゃあたまりません」



278名無し専門学校:2006/06/23(金) 20:12:09
世の中かね
279名無し専門学校:2006/06/25(日) 17:55:09
日本をだめにする。ジケイグループ
280名無し専門学校:2006/06/26(月) 17:43:57
このグループの専門学校はベンチャービジネスなんだそうです。
281名無し専門学校:2006/06/26(月) 18:09:15
ジケイ学園グループの名古屋コミュニケーションアート専門学校が職員募集してるけど
    ↓これだ
http://www.nca.ac.jp/creative/04school/12staff.html

やめといたほうがいい?

職員の勤務実態は?
282名無し専門学校:2006/06/26(月) 18:57:52
ここだけはやめれ。専門学校ではなく高校生を食い物にする超営利集団。
金さえ儲かればいい経営方針にはあきれる。学生から訴えられても負けたこと
は一度もないようだ。いい先生はみんなやめてるよ
283名無し専門学校:2006/06/27(火) 16:53:22
そう、結局は宣伝費や人件費に多額の予算を使って肝心の中身、教育に
かかるお金をいちばん削ってきたからね。
284名無し専門学校:2006/06/28(水) 19:06:34
ボッタ栗?ということ
285名無し専門学校:2006/06/28(水) 22:51:16
ここはお金のことを除けば良い学校なんでしょうか?
286名無し専門学校:2006/06/28(水) 22:53:14
専門学校被害者の会
http://otd5.jbbs.livedoor.jp/508778/bbs_plain?range=20&base=2100
掲示板2088
>このグループに関しては、過去ログにも記載していますとおり、あらゆる専門学校を調べつくしている業界関係者間では、
>そのほとんどの人は、お薦めしないことは事実です。
287名無し専門学校:2006/06/29(木) 08:07:25
ここは専門学校の掲示板です
マーケティングと広報に大半の予算と労力をさき、授業は最少の講師、予算で行う体質は学校でなく企業です。


288名無し専門学校:2006/06/29(木) 11:07:38
>286
何度も出てくるそのリンク。
実は過去ログを読んでも、滋慶が駄目な具体的な理由が全く出てこない。
むしろ私怨の匂いがプンプン。
289名無し専門学校:2006/06/29(木) 14:04:43
このグループは本当のところどうなの
290名無し専門学校:2006/06/30(金) 06:21:27
センセーのお言葉

教職持ってる人は採用したくない
生徒の事ばっかり考えて経営の方の考えに頭が回らないから
だから教職持ってないカルい考えの奴を採用する

以上
291名無し専門学校:2006/06/30(金) 07:22:54
しつこいですよ勧誘の電話が・・・
なるほどです。みなさん騙されてはいけませんね。
292名無し専門学校:2006/06/30(金) 12:56:36
奴らは学生を金づるとしか思っていない。
人間のクズに人間教育は不可能。
293名無し専門学校:2006/07/01(土) 16:04:18
これから入学しようと思ってる人は絶対やめた方がいいよ!ただのぼったくりだから。ありもしない良い話ししかしない。説明会で無理矢理こんないい学校って言わされた。誰も思ってないのに…
卒業しても何の役にもたってない
294名無し専門学校:2006/07/01(土) 21:33:59
チラッと聞いたことがあるのですが、このグループは中卒者を高校卒業
として入学させていると聞きましたが本当ですか?まさかと思うのですが。。
295名無し専門学校:2006/07/03(月) 09:46:23
>294
大検って知ってる?
296名無し専門学校:2006/07/05(水) 17:45:10
あげ
297名無し専門学校:2006/07/07(金) 20:16:39
221 :名無し専門学校:2006/05/05(金) 15:53:38
ここはお金のことを除けば良い学校なんでしょうか?


222 :名無し専門学校:2006/05/05(金) 17:36:56
社員にとって(都合の)いい学校だよ。
学生はいいカモ。黙ってても給料を運んでくるからね。
退学すんなよ。


223 :名無し専門学校:2006/05/05(金) 18:05:10
4月から職員やってますが、このグループの専門学校はベンチャービジネスなんだそうです。
普通の学校というよりも会社とか企業って感じですね。
右も左も分からないような高校生を集めることだけ一生懸命で
肝心の教育の中身に関しては…ちょっと学生が気の毒に思えています。
298名無し専門学校:2006/07/12(水) 23:51:10
福岡医健専門学校鍼灸科に進学を考えていますが、この学校はどんな感じでしょうか?
校風も自由でよいと聞いていますが?
299名無し専門学校:2006/07/15(土) 21:20:21
>>298
1〜ここまで読メ。今更、何を聞いてるんだ!
300名無し専門学校:2006/07/16(日) 07:13:16
ジケイグループは評判が悪いから、ジケイという名前を表には出してない。
301名無し専門学校:2006/07/18(火) 01:00:45
スレッドの全ての書き込みを読むと、
福岡医健専門学校の鍼灸科に進んでも、
3年間学校に高い学費をぼったくられて
校風はストレスのたまる強制だらけで不自由で窮屈な校風で
無免許の教員が担当する授業を受けさせられて
座学ではまちがったことやウソを教えられ、
臨床実技では何の役にも立たないことを教えられ、
国家試験は何とか合格しても肝心の仕事はありません。

ということになるのでしょうか? 
 
 そうだとすると、私が退学した滋慶グループとはちがう運営母体が設立した他の鍼灸柔道整復の学校とほとんど同じです。
以前に在学した鍼灸柔道整復の学校では、国家試験合格率向上のために学生にお節介で理不尽なことを強制し
(例えば、特定の服装や髪型の強制やバイク通学禁止、アルバイト禁止、学生の自主的な国家試験対策の学習会の禁止など)、
教員による学生いじめもやりたい放題で、私は退学となりました。
現在、他のよい鍼灸の学校を探しています。福岡医健専門学校は、私の地元に近い位置にある学校で、校風も自由と聞いていたのですが。
302名無し専門学校:2006/07/18(火) 18:12:45
このグループの運営している分野を見ればわかるけど医療、コンピュータ、
ペットにお菓子、放送に芸術、美容にアニメ・・・・・など一貫性がないわ
けで、このグループの教育はビジネス、それも行き過ぎたボッタクリとなるのは
仕方がないのかもしれません。医療系ならば、運営母体が病院などの専門学校を
お勧めしますが。
303名無し専門学校:2006/07/18(火) 23:48:49
>>302
その通り。
儲からないと分ると撤退。だから伝統がない。教育理念もない。おまけに
活躍しているOBがいない。高校生は社会経験がないから美味しい話と色気で
すぐ釣れる。入学してくれる(金を運んでくる)。かわいそう。
ただ、ちゃんと学校研究なんかをしている子は、ココを選ばない。入学してくれたら
この学校を選んでくれてありがとうと、喜びを表現してあげる。そこまで。
その後は、2年目、3年目と年貢を収めてもらい、さようなら。
304名無し専門学校:2006/07/19(水) 21:48:35
305名無し専門学校:2006/07/19(水) 22:31:07
私学といえども学校である以上、公共の機関であることを認識すべき
306名無し専門学校:2006/07/21(金) 19:18:34
>>302 >>303
 福岡医健専門学校は2ちゃんねるの医健スレや聞いた話からは、校風が自由であるのは本当のようです。しかし、自由すぎて
放任状態にあり、教員もやる気のない生徒をひっぱっていこうという熱意がないという話もきいています。留年の要件もはっきり
とは生徒に伝えないらしいです。結局のところ、自由にしておけば、生徒が居ついて年貢をぼったくる上で都合がいいという感じ
ということでしょうか?
 先日、福岡医健専門学校のオープンキャンパスに行きましたが、それ以降、学校案内がいいかげんにしたらとばかりに私の家に
送られています。鍼灸柔整学校が最近は乱立しているだけに、新設校の場合、うっかりすると入学させてしまえばこっちのものと
ばかりのライブドア的な体質の学校に入ることになって損する危険が高い状況です。医健も3年間の学費は550万円で分納の制度が
なく、学費負担が重いです。

 医療系の運営母体が運営する専門学校のほうがよいというのはあたっている感じです。福岡には、福岡医健専門学校のほかに
鍼灸科をもつ学校は、第一医療リハビリテーション専門学校、福岡柔道整復専門学校があり、いずれも新設校ですが、第一は、
学校法人都築学園の第一薬科大学が運営しているため、国家試験合格率は低いが、臨床重視で、教員も大家とよばれる教員など、
教員の質も教育内容の質も高いと聞いています。その点、福岡医健は、不透明なところがあって、臨床実技は、臨床経験も浅く、
無免許の疑いのある教員もいるという話です。福岡柔整は元警察官僚がつくった学校で、国家試験合格率は100%であるが、内実
はからくりで、学校運営に警察の手法を用いているため、学風はがんじがらめで入学させてしまえばこっちのものという体質が強
く、教員も無免許教員や医療人としての人格を疑うような高飛車で横柄なひどい教員ばかりで、臨床実技などは、ウソとデタラメ
を平気で教え、教員による生徒いじめもやりたい放題で生徒との間でトラブルもおきていると聞いています。福岡柔整は聞く限り
では私が退学した鍼灸柔整学校よりもひどい感じです。
307名無し専門学校:2006/07/22(土) 11:17:00
308名無し専門学校:2006/07/22(土) 11:19:30
約10年前の高3の時、「卒業したらワタシもココの学校に
行きたいなぁ」と思って、進路指導の先生に相談しました。
先生は「東京福祉は絶対行かないほうがイイ」と。
次の日、学年全員に色々な分野の[お勧めできない専門学校]を
集めた《評判の悪い専門学校特集!》というモノを
プリントしてくれました・・。
福祉の学校では、東京福祉専門学校の名がありました。
でも、やはりスグには諦められず、何度か体験入学に行きました。
どこも同じかもしれませんが、行く度にメトロカードや、
学校の名前入りのレポート用紙など色々な物をくれます。
それって結局は在校生がお金を払っているのですよね・・。
そう気がついたら、「行きたい」という気持ちが失せてしまいました。
その後はほとんど授業料のかからない学校を探し、ソコに入学しました。
懐かしい思い出です・・。




309名無し専門学校:2006/07/22(土) 20:56:22
授業料が安いからって良いガッコだとは限らんよ。
やっぱ良い教育にはカネがかかるもんだ、、、。
310名無し専門学校:2006/07/22(土) 23:58:56
ここは、学費の大半を広告費用に割いているから論外だけどな。
あとは人件費。
授業料なんかに金なんか遣わないよ。冗談じゃねー。ナスナス。
311名無し専門学校:2006/07/23(日) 13:42:18
金こそすべての教育のせいで日本がだめになった。
ジケイのせい
312名無し専門学校:2006/07/29(土) 23:13:24
学生数が減少してきた時競合校のA校B校C校3校が、学生を等分して生き残るという事は有り得ません。
A校は成功、B校は閉校、C校は半減という様な結果になっていきます。
その中で勝ち残っていく為には
(1)前倒しの計画、(2)サービスの徹底、(3)一人一人がよく考えて各々が行動に、
実行に移すこと。とある人が言っていた。どこの専門生の学生集めが大変だ。
313名無し専門学校:2006/08/03(木) 18:45:23
エコは学生の質が低かったです
314名無し専門学校:2006/08/13(日) 21:04:32
age
315名無し専門学校:2006/08/17(木) 23:43:56
ジケイ通ってるけど、学費は専門ならこんなもんかな?ってぐらいだよ。
私立の大学行くくらい(学科によるけど)
コピー代て取られてるの知らなかったな笑
けど1万ぶんくらいはもう軽く使ってるだろうね。
住めば都ってこともあるから、身内(自分だけかな)からすると別になんとも思わないな。
316名無し専門学校:2006/08/18(金) 19:28:32
とにかく進路指導の先生からは評判が悪い。
退学率、離職率、クレーム数、定員オーバー。
都道府県担当部署からの指導も非常に多い。
広報担当を高校教師OBを使ったりしているが
その教師OBも程度が低い人たちばかり。
滋慶OBを職員に採用しているが、給与が安く買い叩けるという理由のみ。
これじゃあ学校としてのモラルがあまりに低くなる。
有名人を入学式に呼ぶのもいいけど(名誉校長とかなんとか)
学校行事に来るのはそれだけ(授業も無い)。
アメリカなどの提携大学の学長を呼んだりしてるが
聞いたことも無い学校。
317名無し専門学校:2006/08/28(月) 01:49:57
どこの字形も悪条件は一緒なんだね
318名無し専門学校:2006/08/30(水) 19:22:32
慈慶グループは
■学生、保護者からの信頼 学生本人から信頼を得、将来にわたり感謝される学校運営
■業界からの信頼 学生本人並びに学校が就職先より感謝され、信頼される学校運営
■高等学校からの信頼 学生本人が在学していた高等学校より感謝され、信頼を得られる学校運営
■地域の信頼 地域の方々より感謝され、信頼される学校運営

を目指しております。
319名無し専門学校:2006/09/01(金) 12:45:48
グループ名まで間違えてるし 煽る奴までバカ?
320名無し専門学校:2006/09/01(金) 22:28:05
>319お前こそアホウ!
321名無し専門学校:2006/09/03(日) 00:30:10
7月〜8月と学校は体験入学真っ盛り。
今年は全てが前倒しで行っており、学生集めの本命は毎年7月・8月。
夏の体験入学に向かって各校が本当に力を入れて頑張っています。
ある学校では、6月までの出願数が去年に比べて大幅に増えているというところ。
322名無し専門学校:2006/09/04(月) 07:38:14
金さえあれば何でもできる風潮は字形が作りました。
323名無し専門学校:2006/09/05(火) 15:30:01
○CAのほうは設備投資と広報費用のかけ過ぎで
苦しくなってきたらしいね
324名無し専門学校:2006/09/06(水) 00:35:02
生徒はお客さまってことか。
325A:2006/09/10(日) 00:59:27
滋慶学園で正社員募集で面接し内定もらったのですが、なぜか送られて来た書類は契約1年更新有り
ってかかれてます、、、。同じ滋慶学園グループの専門学校で内定もらったかたやはたらい
ているかたこれっておかしいのでしょうか?宜しくお願いします
326名無し専門学校:2006/09/10(日) 02:58:54
それが痔傾クオリティ。
中退者が出たり学科の実績が低いと関連会社に飛ばされたりするよ。
ついでに、入社すると自己啓発セミナー並みの研修が何度もあるので気をつけて。
327名無し専門学校:2006/09/10(日) 08:17:47
>325
法律的に問題あるのかどうかわからんが、それを盾にクビになったって話は聞いた事はないな。
契約更改時期が近づいても何も連絡はないが、ちゃんと更新されるし給料も上がる。
ただ326が言う通り、クビにはならないがあっちこっちに飛ばされる事はあるからそのつもりで。
328名無し専門学校:2006/09/10(日) 18:53:19
給料は上がらない お気に入りだけが上がる毎日 理不尽なことだらけ
329A:2006/09/11(月) 00:07:14
そうですか、、、一応認可とか受けてる学校とかなんで安心だとは思っていたのですが、
すごく残念です。ちなみに自己啓発セミナーってどんなものなのでしょうか?
それと契約社員ってボーナスもありませんし、退職金もありませんよね。
正社員の募集を見たのに納得いきませんよね、、、。
現在働いている方で周りに契約社員の方っておられますよね?
330名無し専門学校:2006/09/11(月) 08:50:53
いや、そうじゃなくてさ、形式は1年契約なんだけど、実質は正社員と何も変わらないよ。
ボーナスも出るし退職金も出る。健康保険や雇用保険なども問題なし。安心しな。
しかも聞いた話では、たとえあちこちに飛ばされようとも、決して給料は下がる事はないって言う噂だ。ただ仕事はハードらしいがな。
331名無し専門学校:2006/09/11(月) 09:47:17
>>330
どっち転んでも1年契約なんだから、会社の意思で契約打ち切りが
決まるって事。となると異動を断ることは無理だし、辞めてもらいたい
人には到底受け入れられない待遇をオファーするでしょう。
一人のトップに嫌われてそうやって辞めていった人が多数いるのも事実。
332名無し専門学校:2006/09/11(月) 10:51:40
そうか。俺の回りにはそうやってやめた人間は皆無だったがな。
とりまとめているトップ(副理事長や常務クラス)によって違うのかもな。
333A:2006/09/11(月) 14:37:00
どうやら330さんのいうように形式は契約なんだけど、実質は正社員と
変わらないみたいですね。ただ待遇面とかがまだ知らされていないので、
心配です、、、。後で説明あるのかな、、、。
後仕事はハードは社員ならまたしょうがないとは思っています。
ここで疑問なんですが、なぜ1年契約で更新という方法をとるのでしょうか?
ふつうの会社じゃ正社員か契約社員というイメージがあるのですが。
滋慶学園グループはみんなそういう形をとっているのでしょうか?
もしそうだとしたら安定しているとはいいがたい職場ですよね。
334名無し専門学校:2006/09/11(月) 17:25:45
>>333
なにか不都合なことがあったらすぐに契約解除という形を取れるようにするため。
正社員の首を切るのは何かと面倒なのよ、告知とか。
335名無し専門学校:2006/09/14(木) 13:57:52
年度末に近くなったら、上司と面談があるぞ。ついでに言うと成果主義で
給与が決まるはずだったが、確かに成果を出した年に
「これだけかっ??」て額のアップだった。
年一度の普通の昇給と同じかそれ以下レベル。
それでも、感謝の意を表すことが非常に重要とされる。マンセー!
頑張って出世しないとすごーくむなしい生活。
仕事はハード。プロ養成って、俺にこそその授業教えてくれよって感じ。
反体制的な人には非常につらい職場です。
さ、今日も笑顔で挨拶しよう!
マンセー!
336名無し専門学校:2006/09/14(木) 16:40:51
プロ養成講座って、素人スタッフが教えているんだよな。
337名無し専門学校:2006/09/14(木) 20:04:41
教員免許も持たないド素人が、プロとは何ぞやと、職業人とはなんぞやと。
新卒でそんな授業やらせたら、詐欺に近いよな。しかもシラバスなんて
作っちゃってるから、余計にタチが悪いし。
中途半端にやるなら、もう割切っちゃって、たんなるHRにしたほうが
教員、学生、お互いのためだよな・・・。
338名無し専門学校:2006/09/14(木) 22:24:46
シラバスに加えてコマシラバスなんてのもあるしね。
オリジナルのようなことを言っているけど、東京工科専門学校のパクリ。
339名無し専門学校:2006/09/14(木) 23:46:38
そのとおーり
お見事!
340A:2006/09/15(金) 00:11:45
そうなんですか、あんまり給料の事は考えない方が良いかもですね(苦笑)
後なにか注意することなどありますか?
341名無し専門学校:2006/09/15(金) 00:47:32
東京フィルムセンタースクールオブアートはどうなんですか?
一応このグループなんですけど。
342名無し専門学校:2006/09/15(金) 01:38:52
>>341
グループ校はどこでも一緒。
飛んだり飛ばされたりでシャッフルされているから。
343名無し専門学校:2006/09/15(金) 01:40:35
>>340
就職活動始めることを勧める。
ここに入ってもキャリアになるわけではないので、転職しようと思っても何もできなくなるよ。
344A:2006/09/15(金) 10:13:18
343さんそうなんですか〜、、、。
私は教務事務なんですが転職するにしても予備校とかの教務とかにいけるし、
滋慶って給料もそこそこふつうにはもらえるって聞いてたんで、良いかな〜って
思っているのですが、、、。とりあえずがんばってみます。
教務って生徒と関わる仕事ってするんですか?
345名無し専門学校:2006/09/15(金) 11:12:49
>>344
滋慶の評判が悪いので、転職しようとすると・・・。
教務事務は、学科に配属されて学生管理。
たぶん、学生と上層部の板ばさみ状態になると思うよ。
346名無し専門学校:2006/09/15(金) 11:54:22
教務事務って、ようは何でもやるんだよ。学生担任やる人もいるし、
広報もやるし、かといって、一般企業でいうところの事務の知識は
おそらく身につかない。予備校とかの教務に転職を考えてるかも
しれないけど、仕事の内容は滋慶とほとんど一緒。PCスキルをとにかく付けとこう。
担任やったら、学生退学が出ようものなら「担任力が!」とか言われるぞ。
給料は、業務内容に比べたら決して高くない。がんばって生活残業しようね。
でも、学生好きならいいんじゃないかな。
とにかく手が掛かるから、あ、子育ての要領は身につくかもね。
347名無し専門学校:2006/09/15(金) 12:53:19
あと忍耐力もつくぞ。物事を割り切る力もつくな。
突発的な状況に何が何でも対応する柔軟性と瞬発力も鍛えられる。
348名無し専門学校:2006/09/15(金) 12:58:07
そう。何が何でも対応せざるを得ない状況が、たとえ新人でも
ガンガン起こる。何もない日は無い。
347の言うような力が身につけば、それはそれで良いし、上にもいける。
でも、合わない人には凄いしんどいぞ。
349A:2006/09/15(金) 20:45:41
そうですか、348さんのいうように上があるんなら上にいけるようにがんばって
いこうと思います!でも上層部と学生の板挟みですか、そうですよね大変そうですね。でも学生のためにがんばっていこうと思っています。
346さんのいうように業務もすごく大変そうですね。
しかし正社員っていうのはどこも大変ですので、
滋慶グループという比較的大きい企業に入れて私は満足しています。
面接の時点で滋慶という言葉を初めて知ったくらいなので、
運が良かったとしかいえませんし、、、。
350名無し専門学校:2006/09/15(金) 22:23:26
辞める職員が多いので、専門以上出てれば誰でも入れるよ。
351名無し専門学校:2006/09/15(金) 22:34:13
ある地域の広報職員なんて外注だし。
学校に全く関係のない派遣社員みたいなのが職員のふりをして
高校回ってるんだから。そりゃあ数入れることに必死だわな。
352名無し専門学校:2006/09/15(金) 22:41:46
「学生のために」か・・・。
初めはそうなんだよね。
353A:2006/09/15(金) 23:13:19
えっそうなんですか、、、ある就職掲示板ではみなさん面接対策を必死でして
らっしゃる方が多かったんで、、、。
回転の速い職場はちょっといやですね、、、。
私もそこの学校には籍を置いていないので、
私も派遣社員みたいなもんですね。
しかし外注とはすごいですね。初耳です。
なんか不安になってきました、、、。
滋慶のいいとこってないんですかね?
354名無し専門学校:2006/09/16(土) 00:55:59
>>353
いいところ?
マインドコントロールを体験できるよ。
355名無し専門学校:2006/09/16(土) 01:25:24
滋慶のいいとこを教えましょう。
1 上層部はみんな創価学会です。もちろん総長先生も。
2 TSMのキタ先生は、自分の会社を持っています。そこから滋慶グループへ人間を派遣して大もうけしているそうです。愛人を秘書に使っているらしい。
3 退学者をドロップアウトと呼んで、授業料が減らないように職員に退学者を減らすようご指導するようです。
4 職員のドロップアウトが一番多いらしい。
5 職員の労働時間が長くて労働基準局の監査をものすごく恐れているようだ。バレたら解散でしょうね。いつかバレる。
6 日本一の専門学校経営会社らしいです。40校もあるそうだ。
7 意味のない名誉校長先生がやたら多い。
8 どんな馬鹿でも入学できます。すばらしいですね。
9 職員の残業は過酷らしいです。でも職員も馬鹿だから何も言わない奴隷らしい。
10 事務局局長の給料は目玉が飛び出すらしい。やめられまへんな。
11 講師の先生の給料は安くて目玉が飛び出すらしい。乞食か。


356名無し専門学校:2006/09/16(土) 02:07:28
入ってみないとココの辛さはわからない。入ったら最後…奴隷のようにこき使われて給料は激安! 上にゴマをすることしか知らない無能な奴が上に行く。愛人になれば特別扱い。
357名無し専門学校:2006/09/16(土) 02:08:31
入ってみないとココの辛さはわからない。入ったら最後…奴隷のようにこき使われて給料は激安! 上にゴマをすることしか知らない無能な奴が上に行く。愛人になれば特別扱い。
358名無し専門学校:2006/09/16(土) 10:53:00
とりあえず、色んな学校に理事長を乱立しすぎて、創立の理事長は「総長」
どんな学校だっちゅうの。
言っちゃいけない言葉は、
・できません
・やりたくありません
今は多少まともになったけど、以前は講師要件のない奴、講師として使ってたし。
あと、生徒に布教活動しようとした講師がやめさせられてる。
学生の数集めに必死なので、確かにオール1みたいな奴も入学可。そして
ドロップアウトする数に、初めからカウントされてる。
日本一の学校規模数のはずなのに、全然認知度がない、というステキな学校
です。
そして、いつも慢性的に人手不足の離職率の高い職場です。
いいところって・・・
超前向きな人だったら、「俺が変えてやる!」的に頑張れる。
達観視できる人なら、「どこもそんなもんでしょ」的にすごせる。
女だったら、「職業愛人」で頑張れる。
359A:2006/09/16(土) 20:42:43
そうですか、では私は達観視できる人だと思います。
なぜならやはり利益がなければやっていけませんし、
陶然私達の給料もそこからでています。
だから仕方ないですね。
一つ思ったのですが私が勤めるところは滋慶の中でも財団法人の学校です。
財団って利益を求めてよかったでしたっけ?
たしか公益の為の団体だったような、、、。

360名無し専門学校:2006/09/16(土) 21:16:24
>>359
いい加減気付いたらどう?
361名無し専門学校:2006/09/16(土) 21:43:23
ちょっと周りを見渡すと、世の中には、財団法人って
いっぱいあって、どこも貧乏な財団法人ってのは無い。
359さんの達観視できる人柄というか性善説的な考え方はとても
滋慶向きであると思うので、どうか頑張ってください。
そして、滋慶学園がテレビCMで流れるようにしてください。
一回やってみて欲しい、と思うのは俺だけか?
362A:2006/09/16(土) 23:21:06
貧乏な財団法人ってないんですか!
勉強になります。
でもその方が良いかもですね。
給料ってやっぱり大事ですから、、、。
CM、、、確かにないですね。
どんなCMになるのでしょうね(笑)
まあがんばってみます。学生好きですから。
363名無し専門学校:2006/09/17(日) 00:02:39
削除依頼をお願いします
ここは専門学校の掲示板です
マーケティングと広報に大半の予算と労力をさき、授業は最少の講師、予算で行う体質は学校でなく企業です。
364A:2006/09/17(日) 00:25:07
まあどこも基本そうだと思いますけどね、
私の友人もある公務員養成専門学校にいっていますが、
教師はクソばかりだといっておりました。
ただ他の学生と会うのでモチベーションは上がるといっておりました。
いうなれば場所代とでもいいましょうか、、、。
ただ彼は防衛庁に決まりました。
結局本人しだいなんだな〜と思うと同時に
どこも同じ手法で経営していってるみたいですよ。
ただこれでもやっていけるってことはやはりうまい手ではないでしょうか?
ただCMはお金がかかるのでそういう学校はあまり良い印象は受けませんがね。
世の中基本汚い、、、というか合理的?ですね。
365名無し専門学校:2006/09/17(日) 14:48:46
ホリエモン語録

「女は金にもれなくついてくる」
「人の心は金で買えます」
「カネがあれば何でもできる」
「サラリーマンは現代の奴隷階級」
「起業家は現代の貴族階級」
「大衆の7割はバカで無能」
「世論には意味がない」
「世の中、金だ、愛情だって金で買える」
「年寄りは合法的に社会的に抹殺するしかない」
「人間はお金を見ると豹変します。豹変する瞬間が面白いのです」
「ずるい手でも法律に触れなければ勝ち」
「人間を動かすのはお金です」
「世の中にカネで買えないものなんて、あるわけないじゃないですか」
「一度言っただけで言ったことにされちゃあたまりません」

366A:2006/09/17(日) 15:53:28
金で心は変えません。
なぜなら金がなくなれば心も離れていくので買ったことにはなりません。
ただ金で人を救うことはできます。
だからお金は大事なんです。
それはどの職業の方でも同じです。
367名無し専門学校:2006/09/17(日) 17:07:44
368名無し専門学校:2006/09/19(火) 11:22:01
亀レスだが>355の添削をしておこう。

1 少なくとも総長は浄土真宗だと言っている。
4 学校によっては1/3がやめるらしいからな。職員の方が多いかどうかは微妙だ。
5 タイムカードを廃止するなど対策はとっている。安心しろ。
9 残業ではなく業務終了後にだらだら残っているだけだ。それが証拠に残業代はついてない。
369名無し専門学校:2006/09/19(火) 18:01:43
>>368
5、9の問題で電波学園グループは大きな社会問題を起こしたからね
気をつけて。ここは労働組合まで結成されちゃったよ。
370名無し専門学校:2006/09/19(火) 23:35:23
たたたたた
371名無し専門学校:2006/09/20(水) 00:39:06
出勤しても、無理矢理、休み扱いにされているのを見たぞ。休みが少ないかららしい。
372名無し専門学校:2006/09/20(水) 01:06:47
馬鹿馬鹿しい
373名無し専門学校:2006/09/27(水) 16:20:35
グループ職員でここで懺悔する奴はいないか?
374名無し専門学校:2006/09/28(木) 01:31:56
パーソナルアンケート。上司に情報筒抜けです。批判を書いたら即左遷です。
知らない新人だけがまじめに書くが、殆どのスタッフは当たり障りのない回答です。
これで職場満足が高いなんて、、、。総長もっと本気で現場を知って欲しいです。
375名無し専門学校:2006/09/28(木) 16:07:42
字形グループは医療系の学校はやめるべき

ぼったくり人間を卒業させてもらってはこまるよ
376名無し専門学校:2006/09/29(金) 20:25:26
音楽・デザイン系もぼったくりじゃん。3年制の合計授業料なんて
4大よりも他界。それであの授業と講師じゃあ、高校の進路指導の
先生が怒るよ。定員オーバーでも相当大きな問題を引き起こしたし。
377B:2006/10/01(日) 15:02:18
滋慶って給料どんくらいあがっていくんだろう、、、?
賞与は何ヶ月分もらえるの?
ちなみに初任給は大学院21マン大学20マン専門19マン短大18マン成。
ちなみに残業代は付かないらしいよ、、、。
378名無し専門学校:2006/10/01(日) 23:33:14
生徒、教師まで地獄 じけいマンセー
379名無し専門学校:2006/10/02(月) 14:09:43
痔茎学園に今後名前を改めます。
380名無し専門学校:2006/10/02(月) 15:31:02
行き過ぎた資本主義会社 その名は自警
381名無し専門学校:2006/10/03(火) 02:40:46
鬱病大国。
382B:2006/10/03(火) 10:23:05
滋慶勤めてた人、、、給料とか賞与とか教えて下さい!
383名無し専門学校:2006/10/03(火) 10:51:19
給料ですが、手取りで34万円、賞与はその年によって違いますが約5.5倍です。
ちなみに私は31歳です。
384名無し専門学校:2006/10/03(火) 12:23:57
私は、以前、この滋慶グループの事務系で働いていました。
みなさんがご指摘の通り、理事長は外車を次々乗り換え、家も豪邸で
毎晩のようにバーなどで贅沢三昧していました。
私たちの報酬は最初はよかったのですが、入学者が減ったということで
給料が下がり、交通費も全額出ない状態になりました。
けれども理事長はいつものように贅沢の極みでの生活をしていることに
腹をたて転職しました。
みなさん、これをどう思われるかはわかりませんが、このグループは
ヤクザなグループです。影で別会社を作ったりもしています。
教育をするグループとは思えない行為です。
385名無し専門学校:2006/10/03(火) 23:52:08
383さん!貴重なご意見ありがとうございます!
そうですか、じゃあそこそこもらえるんですね!
このご時世いいほうかもしれないですね!
ありがとうございました〜!
386名無し専門学校:2006/10/04(水) 00:43:22
383はコバンザメ
387名無し専門学校:2006/10/04(水) 00:51:13
383は俺のほぼ倍額
388名無し専門学校:2006/10/04(水) 01:39:29
387は頭わるすぎ
389名無し専門学校:2006/10/04(水) 13:23:15
>>383, >>385
現役職員だと思うけど、最上層と最下層の給与差・待遇格差が
ひどく激しいことも事実として公表しよう
それとある程度の職責以上は年俸制じゃ内科
390名無し専門学校:2006/10/04(水) 16:35:31
JESC認定試験って今年難しいの?
391名無し専門学校:2006/10/04(水) 20:59:13
くされ試験意味なし
392名無し専門学校:2006/10/05(木) 15:47:04
ジケイという名前を表に出さないのは意味があってのこと。
ヤクザなグループです。
393名無し専門学校:2006/10/05(木) 15:58:37
過去スレでのコンセンサス

▼入学希望者に関して
『大学へ行け。この学校には絶対に来るな。』

▼講師・教務に関して
教務(担任)の人間は全部×。急な予定の変更とそれに伴う連絡の不行届きは日常茶飯事。
無駄な事多すぎ。自分のミスは絶対に認めない。責任転嫁。
講師に関しては「基本的には」良い人が多い。しかし学科によってかなり隔たりがある模様。
非常勤講師も学校のシステムやその付属品である教務の理不尽さ、非効率さに愛想を尽かし、
特に良い先生ほどさっさと辞めていく。

▼学費に関して
高い。ボッタクリと指摘されている。特に数十万の金額を納める海外研修旅行では毎年トラブル
が発生。挙句の果てには教務が「明細の提示を拒否する」という常識では有り得ない事態が続く。
その為、年々旅行を辞退する学生が増加している。過去には訴訟うんぬんの噂が系列校で発生。
394名無し専門学校:2006/10/05(木) 16:08:05
昔、大阪医療の見学会で
くじ引きがあって
当たったら駄菓子がもらえた

ガキか俺らは!


395名無し専門学校:2006/10/05(木) 19:22:01
そういう風に見ているのでしょう
今日も一人馬鹿を騙せたと...
396名無し専門学校:2006/10/06(金) 07:58:20
横レスですんません。
Gke-の求人に応募は殺到します。系列某校でも一人の担任(教務)募集に数百の
履歴書が来たとか。。
でも入ってから絶望する人がたくさんいます。給料ははっきり言って安いです。
労働時間は信じられないほど長いです。学科長とよばれる上司は能力がないのに
他の点で(縁故など)優遇されている人がいます。そして、数年勤めても次に
転職を考えたときに、行き先がありません!!

転職エージェントなどでは「学校関係の勤務という経歴しかない人の」登録を
断っている大手がたくさんあります。理由が「職歴が学校関係のみのかたは
登録していただいても、ご紹介できる仕事がないので、登録しても無駄。」という
ことを公然と言っています。

就職してずっといられるか?→NO
転職できるか→NO

これでドつぼにはまって困っている関係者がたくさんいる!!これが真実です!

397名無し専門学校:2006/10/06(金) 08:01:49
JESC、生きがい…は、履歴書に書いちゃだめだよ。
都内の大学病院の就活で、すごい怒られた。
何の資格でも言い訳じゃないって。
「どこの資格なの?」って聞かれて
「自警学園のです」って。
「自警って?」
「ウチの学校です」
「……」

って感じ。
よく考えたら、私もおかしいと思った。

テキストとか買ったのに。
面接も、授業の先生がやってるしね(笑)
398名無し専門学校:2006/10/06(金) 08:14:59
みんな上手に次の就職先を見つけて、次々と退職して行くけどなあ。
それほど転職先に苦労しているようには思えないのが実感。
399名無し専門学校:2006/10/06(金) 16:27:36
役に立つ、見学会に行った時のジケイ系列かどうかの見分け方。

目立つところに白のプレートで「いつも笑顔で挨拶を」と掲げてあればジケイ。
学校でないのに掲げてあれば、それは関連企業。
400名無し専門学校:2006/10/07(土) 04:33:43
JESC,生きがい療法士、キャンプインストラクターは取っても就職でいみない。
誰も知らないし、自警グループ独自の資格。

401名無し専門学校:2006/10/07(土) 12:20:21
生きがい情報士の資格も、もとは財団を立ち上げたのは滋慶の関係者。
福祉英語も同様。
JESCなんて見ての通り。キャンプインストラクターは一応協会が
あるけれど、学生が行くような実習で身につくインストラクターの資格は
お遊びのようなもの。
ちなみに福祉英語は絶対評価ではなく相対評価なので、
必ずある一定数不合格者
が出る。
402名無し専門学校:2006/10/12(木) 12:32:09
age
403名無し専門学校:2006/10/13(金) 22:56:50
Aって今は字形で働いてるの?
404A:2006/10/15(日) 21:38:49
383さん教えてください!
私手取り17くらいでボーナスも3倍くらいです。
383さんもはじめはそのくらいでしたか?
けっこうコンスタントにあがっていくもんなんですか?
405名無し専門学校:2006/10/16(月) 01:35:26
結局専門なんて、入ってから自分の努力次第だし
ドコに入るかより、入ってどうするか。
大きい組織だから不平不満があるのは当然
406名無し専門学校:2006/10/16(月) 10:07:57
>>405
不平不満じゃなくてココは労働基準法に違反しているのです。
査察が入ったり、組合でもできれば、未払い賃金(残業等)の
請求をされるよ。
407名無し専門学校:2006/10/17(火) 00:18:56
それは楽しみだね。
408A:2006/10/17(火) 00:29:32
406のは事実です。
409カヲル:2006/10/17(火) 03:39:21
来年から入学希望をしています。
偏差値も下手な大学より高いし、僕の学力だとこのレベルが精一杯…ちなみに東京医薬の言語聴覚学科です。
あんまり評判が悪いから悩ましいのです。
よっく考えたら専門なんて私立高校と同じで一つの企業なんだから金儲け主義ってのは仕方ないんじゃないでしょうか?
僕は都内在住で併願で受験しましたが、STの学部がある近い大学は目白や帝京平成くらいで、新設ばかりなんです…
北里は古株ですが。
悪い悪いと言われていても、専門学校ならお金にかたよるのはしかたないし…
国試の合格率や在校生の雰囲気はよかったと思います。
僕は絶対言語聴覚士になりたいです。
夢を叶えるのにそんなに不適切なんですか?
410名無し専門学校:2006/10/17(火) 11:07:28
心配するな。2chで褒められてる学校なんてないだろ?
目立つからたくさん叩かれてるだけだよ。
411名無し専門学校:2006/10/17(火) 11:22:02
いや、あるよ。学校関係者だったら謙虚に受けとれよ。
批判されてない学校=普通の学校なんだよ。
そういった学校を探せってこった。
412名無し専門学校:2006/10/17(火) 11:32:25
>411 おそろしく乱暴な論理だなw。

まあとにかく439は一度オープンキャンパスに行ってみる事をお勧めするよ。
誰がどう言おうと、自分の目で見て肌で感じた事が、君にとっての正解だ。
413名無し専門学校:2006/10/17(火) 12:14:53
正解だよ。2ちゃんのレスで誉めることは無いって、自分で言ってる
だろう。じゃあどういったレスが良い書き込みなんだい?

職員なら学校の体質を変えようと何故思わないんだい。ここまで
叩かれるということは本質的な問題があるんだろ。
滋慶学園グループの学校スレで誉められているところがあるかい?
体験入学で言われたことが実際入学したら違っていたんで、辞めていく
学生が多いじゃないか。俺もそのうちの一人で他の専門に移ったが
後悔どころか思い切って正解だった。貴重な時間とと高い金を
無駄にしたよ。
414名無し専門学校:2006/10/17(火) 12:37:56
じゃあ逆に滋慶学園グループ以外の学校スレで誉められているところがあるのかい?
415名無し専門学校:2006/10/17(火) 13:01:46
だから〜 それはあなた方職員の仕事でしょ

411 :名無し専門学校:2006/10/17(火) 11:22:02
いや、あるよ。学校関係者だったら謙虚に受けとれよ。
批判されてない学校=普通の学校なんだよ。
そういった学校を探せってこった。
416名無し専門学校:2006/10/17(火) 13:04:45
改善努力をしないとこんなレスが出てくるよ

364 :名無し専門学校:2006/10/17(火) 09:46:50
1年生の夏休みが終わると3割は止めていく。>
俺のこと。


でもホントやめてよかったよ。
今なんて、NCAに通ってたときよりも絵がうまくなってるって言われたもん
417名無し専門学校:2006/10/17(火) 13:09:15
改善努力の必要は認めるが、努力したところで同じようなレスは出てくるだろうな。
正直、あまりにも実態を知らないやつが書き込んでるレスが多くてびっくりしてる。
418カヲル:2006/10/17(火) 13:22:22
オープンキャンパスが良い雰囲気だったので受験しましたが、その雰囲気が偽者って書いてあるので少しビビりました(汗)
成績足らないと国試受けられないってのも焦りました。
でも、努力次第って奴ですよね?
不安なので在校生のホームページのほうを閲覧して見ましたが、その人は楽しいみたいです。
人それぞれ、かもしれませんが。
関係者の方にお聞きしたいのですが言語聴覚学科の雰囲気はどうなんでしょうか?
419名無し専門学校:2006/10/17(火) 13:36:39
成績が足りないと国試を受けられないのは、どこの学校も同じだよ。
それだけじゃなくて進級、卒業すらできないよ。
だけど君の言う通り努力次第だね。大半の学生は卒業してるわけだし。

言語聴覚学科については知らないので、他の人の情報を待ちましょう。
420カヲル:2006/10/17(火) 14:06:41
そうですね。
それに大学生(専門学生?)にもなって先生に頼りっ放しより自立できるかもだし。
まさか分からないので教えてくださいといって拒否する先生や講師が大多数だとも思えないし。
専門学校は大学より詰め込み方になるのは仕方ないのだから大変かもしれないけど…
421名無し専門学校:2006/10/17(火) 17:32:21
言語聴覚士科はやめておいたほうがいいよ。
実習先にも断られ続けて卒業生に声をかけているが相手にされず、
STのいないところで実習をするなんてこともあるくらいだ。
国家試験の合格率は年によってまちまち。7割の年も3割の年もある。

医療職は国家試験に通るのはもちろんだけど、どの学校を出たかが意外と大事。
「あの学校であの先生に教わったのね」という話になることが多い。
422カヲル:2006/10/17(火) 19:26:38
言語聴覚士科がある専門って少ないので、とりあえずここしかないかなって感じなんですが、そんな現状が…
うぅむ、コマッタ…
423名無し専門学校:2006/10/17(火) 20:21:14
ていうか、バカがST目指すなんて100年早い。
患者が迷惑だってことに気付かないのか?

勉強して大学に入れ。
424カヲル:2006/10/17(火) 20:34:28
や、一応大学も受けますよ。
併願で受験しました。
425名無し専門学校:2006/10/17(火) 20:39:11
慈慶は金が高いから、こんだけ叩かれるの?
426名無し専門学校:2006/10/17(火) 20:41:30
ミもフタもないことを言えば、成功している事に対する妬み。
427カヲル:2006/10/17(火) 20:49:17
専門学校や私大は企業とおなじなので金儲け主義は仕方ないよ。
でも、ちゃんと一回で国試受かれば安い…かも。

東京医薬のばあい帝京平成とか西部学園よりはいいかな、と思いました。
428名無し専門学校:2006/10/17(火) 21:28:06
帝京平成は、最近悪くないらしいよ
429カヲル:2006/10/17(火) 21:51:43
帝京平成見学行った時教授やる気ないんだもん。
見学は東京医薬と正反対でした。
430名無し専門学校:2006/10/18(水) 00:36:53
>>429
宣伝にしか力をかけていないからそうなる。
大学教授にとって広報活動は面倒な仕事の一つ。
専門学校スタッフにとっては来年度の金づる。そりゃ必死にもなる。
431カヲル:2006/10/18(水) 01:31:47
教授はそうそうクビとかないですからね。
専門はその辺は完全に企業だから仕方ないのかも…
宣伝にしか力を入れない、じゃちょっと学生は困りますよねぇ。
来年までに改善されないかなww
432名無し専門学校:2006/10/18(水) 08:53:32
おいおいだまされるなよw
新入生が金づるなのは専門学校も大学も同じだよ。
面倒な仕事だからといってやる気を示さないような教授が仕切ってる学校で良いのかよ。
確かに広報活動は面倒な仕事だが、そういう仕事でも一生懸命やってくれるスタッフのいる学校の方がいいんじゃないの?
そこのところをどう捉えるかは人それぞれだけどね。
433名無し専門学校:2006/10/18(水) 09:25:35
>>432
スタッフ乙。
434名無し専門学校:2006/10/18(水) 09:27:03
広報活動は本来教授の仕事じゃないからだよ。
435名無し専門学校:2006/10/18(水) 09:40:13
>>426
学校として機能しているかどうかは別だよね。
だから現役学生や、中退生、現役職員、退職者からの
告発ばかりじゃない。
436名無し専門学校:2006/10/18(水) 13:57:23
確かにこの学校宣伝はすごい。送迎バスあったり。
437名無し専門学校:2006/10/19(木) 07:29:21
どこかの学校のパクリだろうけどね。
送迎バス代、どーせ俺らの学費から出てるんでしょ?
生徒よりも体験入学生の方がいい扱いしてもらってるんじゃないか?
438在校生:2006/10/19(木) 22:25:59
滋慶学園グループ「新大阪歯科技工士専門学校」スレッド
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1158508894/1-100
439名無し専門学校:2006/10/19(木) 22:28:55
そう!体験入学者に対してすごい。=無料。とか書いてあるけど、あんだけ学生から金取ってりゃ…
440名無し専門学校:2006/10/20(金) 10:02:45
滋慶の学費って他の同学科の学校に比べて高いか?
むしろダンピング気味な印象があるんだが。
441名無し専門学校:2006/10/20(金) 13:35:48
スタッフうぜーぞ。
442名無し専門学校:2006/10/21(土) 14:03:13
ここで以前働いていたものですが、ここで就職を考えて
いる人は、絶対やめておいたほうがいいです。
ここは偉い人の愛人にならないと女性は上にはいけません。
そしてきれいな人がちやほやされて、さほど仕事もできないのに、
目だっています。
体を壊したり、精神を害した人を私は散々見てきました。

それで本当にいいのでしょうか?
443名無し専門学校:2006/10/21(土) 19:12:30
どこの会社に行ってもいいこともあれば嫌なこともある。
自分がいる会社を悪く言うのは誰もがすること。
離職率が高いか低いかだけが会社の良し悪しの判断。
いい会社は辛いことも愚痴りながら我慢できる。
つまり、離職率が低い。
悪い会社は、多くの人が愚痴りながら我慢できない。
ここは、学生にはDQNでも、社員には悪くないだろ。
444名無し専門学校:2006/10/22(日) 02:30:31
443は学校寄りの人間だ! 離職率がこれほど高い職場は他にない! 442が正しい
445名無し専門学校:2006/10/22(日) 10:43:24
契約社員に離職率も何もないだろ。期間が終われば契約終了。
446名無し専門学校:2006/10/22(日) 13:25:42
専門学校を商売にするにもポリシーが必要。ここは金がポリシーみたいだな
447名無し専門学校:2006/10/23(月) 19:29:06
誰か職員で反論できる奴はいないか? 
煽りが正しいから反論できないのか?
448名無し専門学校:2006/10/23(月) 19:50:17
まともな神経を持っている人なら滋慶にはいないって。
教育機関なのに教育の優先順位が一番低いんじゃないか?
これじゃあ外部講師も逃げちゃうよ。経歴に傷がつくから...
449名無し専門学校:2006/10/23(月) 22:48:22
>>444
光通○とかUS○Nとか、離職率の高さは異常だぞ。
450名無し専門学校:2006/10/24(火) 09:57:33
学校とそういった会社を比べても...
学校は最短2年間は生徒を預るじゃ内科。
451名無し専門学校:2006/10/24(火) 20:07:44
何を反論してほしいんだ?
452名無し専門学校:2006/10/24(火) 22:26:08
悪徳字形グループマンセー
453反論:2006/10/25(水) 13:44:16
悪徳じゃないですよ。
454名無し専門学校:2006/10/25(水) 18:32:08
悪徳以外の何物でもない。
455名無し専門学校:2006/10/25(水) 19:14:13
せめて学費を普通のとこと同じくらいにしてほしかった。一年150万は高い。100万くらいにしろ!
456名無し専門学校:2006/10/25(水) 20:08:38
学科によって大きな差があるんだけど、同じ学科同士で他校と比べてるんだよね?
457名無し専門学校:2006/10/26(木) 18:35:32
字形は安いぞ!
458名無し専門学校:2006/10/26(木) 20:25:18
>>457
安いのは、一般職員の給料。
高いのは、幹部職員の給料と学費。
459名無し専門学校:2006/10/26(木) 23:53:57
世の中はぼった栗ということを教える学校
460名無し専門学校:2006/10/27(金) 10:19:18
<<458
正解!
サービス残業当たり前!
461名無し専門学校:2006/10/27(金) 12:01:01
その高い学費のソースプリーズ。
462名無し専門学校:2006/10/27(金) 14:00:53
>>461
web上では公開していないのでパンフレットを取り寄せるべし。
463名無し専門学校:2006/10/27(金) 14:30:21
だからさ、どの学校のどの学科が、その学科の標準より高いのか示してくれっての。
464コマッタ学校:2006/10/27(金) 23:37:46
この学園グループのある学校の求人に応募したけど、散々試験を受けさせられたあげく、
数ヶ月も最終面接の日程を待たされた。今となっては行かなくてよかったけどね。
どうなってるんだろ
465名無し専門学校:2006/10/28(土) 02:30:20
>>458
幹部職員って例えばどんな人達のことなん?
466名無し専門学校:2006/10/28(土) 09:34:36
>>463
知っている限りでは○CAは高っかいよ。

>>465
理事にいる人たち。関連会社役員。

467名無し専門学校:2006/10/28(土) 10:19:27
そうか学会が母体だから芸能関係は強さう
468名無し専門学校:2006/10/28(土) 10:37:15
>>467
全然!
469名無し専門学校:2006/10/29(日) 19:46:05
>467
創価学会が母体というソースは?
少なくとも理事長はそうではないと自らいってるんだが。
470名無し専門学校:2006/10/29(日) 21:00:33
>469
>>208を見なさい
471正義:2006/10/29(日) 21:16:43
↑妬みや妄想癖は病気ですよ 早めに檻の付いた病院の受診をお勧めします。
472名無し専門学校:2006/10/30(月) 20:06:42
http://www.ntv.co.jp/tokuso/index.html
報道特捜プロジェクト
「サギ商法、契約トラブル、勤務先の内部告発、

 覚えのない請求、税金のムダ遣い、政治家・官僚

 への怒り、危ない道路、街頭でのナゾ、欠陥住宅
犯罪被害、不景気・・・など、あなたの怒りと疑問を

およせください。また、家庭用ビデオで撮影した

映像などの情報もお寄せ下さい。
473名無し専門学校:2006/11/03(金) 18:06:57
age
474名無し専門学校:2006/11/03(金) 22:46:40
ぜひ御一読下さい。

「あなたは何ができますか PARTII」
日刊工業新聞特別取材班 編
四六判 256頁
定価1575円(税込)
滋慶学園グループの各専門学校の卒業生で、社会人としてさまざまな分野で活羅している
人たちを紹介する。滋慶グループのユニークな人材教育の様子が明らかになり、高校生の
進路資料として大いに役立つ内容となっております。
475名無し専門学校:2006/11/04(土) 00:20:54
金さえあれば何でもできることを教える教育がユニークです
476名無し専門学校:2006/11/04(土) 17:32:33
慈慶グループは
■学生、保護者からの信頼 学生本人から信頼を得、将来にわたり感謝される学校運営
■業界からの信頼 学生本人並びに学校が就職先より感謝され、信頼される学校運営
■高等学校からの信頼 学生本人が在学していた高等学校より感謝され、信頼を得られる学校運営
■地域の信頼 地域の方々より感謝され、信頼される学校運営

を目指しております。
477名無し専門学校:2006/11/05(日) 21:34:49
慈慶グループの専門学校って倍率高いですか?
478名無し専門学校:2006/11/05(日) 22:57:05
>>477
金さえ払えば誰でも入れる。
ただし定員間近で締め切ることはある。
479名無し専門学校:2006/11/05(日) 23:52:03
金だよ金
480名無し専門学校:2006/11/06(月) 02:56:56
東京で化粧品の勉強を出来るのは
ここの学校だけですよね?
481名無し専門学校:2006/11/06(月) 10:05:42
>>480
http://www7.plala.or.jp/viger/senmon/
ここで聞いてみたら?
482名無し専門学校:2006/11/06(月) 21:06:32
勉強? ここの学校に行ったらぼったくられるだけ
483名無し専門学校:2006/11/06(月) 22:17:10
まあ、専門学校ってのは勉強しに行くところじゃなくて搾取されに行くところだからね。
勉強はしたつもりになるだけ。
484名無し専門学校:2006/11/07(火) 02:44:34
でも、就職できればいいのでは?
485名無し専門学校:2006/11/07(火) 06:30:46
勝ち組滋慶学園グループ万歳!
486名無し専門学校:2006/11/07(火) 09:12:08
>>484
できないよ。
このグループの出身と分かると拒否する企業も。
だって一度採用するとその後しつこいんだもん。
487名無し専門学校:2006/11/08(水) 16:47:42
就職率ほぼ100%だよ。
しかも、大手の会社の求人があるよ。
どういうこと?
488名無し専門学校:2006/11/08(水) 17:16:51
どのスレにも、根も葉もないネガティブな噂を書く人がいるってこと。
489名無し専門学校:2006/11/08(水) 17:41:06
>>487
それは、就職に失敗した人を分母から弾いているから。
490名無し専門学校:2006/11/08(水) 23:01:33
就職を希望しなかったり、やむを得ず他業種に就職した人を分母から除くことは、
どこの専門学校でもやっていることだよ。
このグループに限らず「就職率100%」という表現には、注意した方がよい。
491名無し専門学校:2006/11/10(金) 10:56:59
俺負け組☆
492名無し専門学校:2006/11/10(金) 21:25:04
字形にいった時点で人生終了
493名無し専門学校:2006/11/11(土) 14:38:14
いえてる
494名無し専門学校:2006/11/11(土) 14:39:42
学費返してください
495名無し専門学校:2006/11/12(日) 23:34:03
返してくれy
496名無し専門学校:2006/11/16(木) 00:21:32
学校に責任転嫁してるだけじゃん
497名無し専門学校:2006/11/16(木) 08:43:07
受けなかった授業分は返す事になってますよ。
498名無し専門学校:2006/11/16(木) 12:34:42
>>497
なってないよ。
交渉次第では返金もありうるというだけ。
翌年分を払い込んでいて今年度中に退学したら返金される。
しかし、今年の分は返金されない。
499名無し専門学校:2006/11/16(木) 12:45:32
今は、例えば前期で止めたとしたら、後期分は返さなければならない。
裁判で判例が出てます。
つまり裁判されると必ずと言っていいほど返ってきます。
500名無し専門学校:2006/11/16(木) 17:07:30
そうでなくて裁判されるまで返さないということが字形の問題点なのだよ。
新聞ネタにされたくないから、嫌々返しているでしょ。
その上1年間の学費を一期に払わせるじゃない。だから普通の学生は
泣き寝入りする。まともな専門は前後期と分けて納入させていることも
追加しておくよ。
501名無し専門学校:2006/11/16(木) 17:24:55
502名無し専門学校:2006/11/18(土) 23:32:23
滋慶学園で働いてる人いますか?
給料いくらもらえてます?
年々上がっていってるのですか?
503名無し専門学校:2006/11/19(日) 08:11:55
年々着実に上がってるよ。ボーナスもきっちり出る。
金額は部署によって大きく違うから、聞いても仕方あるまい。
504名無し専門学校:2006/11/19(日) 08:28:09
入学金と前期の授業料払ってから
入学を取り消した場合、入学金と
授業料を全額返してくれますか。
505名無し専門学校:2006/11/19(日) 09:16:33
入学金は無理だと思うけど授業料は返ってくるんじゃないかな?
506名無し専門学校:2006/11/19(日) 09:27:59
だけど、入学しないんだから入学金は
返すのがスジですよねえ。
507名無し専門学校:2006/11/19(日) 11:13:07
滋慶に限った話ではなくどこの専門も入学金は返還しないと思いますよ。
508名無し専門学校:2006/11/19(日) 13:00:58
>>507
そういう最高裁判断が出たからね。これによって受けていない授業の
授業料は返還されるということになる。ちゃんと守ってね!
509事務局:2006/11/19(日) 13:02:03
>>506
ちゃんと募集要項に書いてあんだろ、良く読めこのボケがぁ
510事務局:2006/11/19(日) 13:19:43
>>508
授業料と入学金を混同すんなよなぁ、困るんだよねぇ・・・こういう輩は
511名無し専門学校:2006/11/19(日) 15:52:55
まあ字形ですからね。ぼった栗企業
512名無し専門学校:2006/11/19(日) 17:18:41
>>510
滋慶の職員は...しょうがないなあ。最高裁判断では入学前に辞退した
生徒には授業料は返還するが入学金は返還しないとなっただろ。
お前が混同してるんじゃないか。
”入学前”の判断が曖昧だったがな。ちゃんと新聞読めよ。
513名無し専門学校:2006/11/19(日) 17:34:15
専門でも、入学金を返すところもある。
514名無し専門学校:2006/11/19(日) 20:14:30
とにかく金を返して
515名無し専門学校:2006/11/19(日) 21:32:29
金返せとか言う前に何で受験したの?
受験しなきゃ良い話なのにバカだよな。
516事務局:2006/11/19(日) 22:18:32
>>515
そりゃあ、バカしか受けないからさ!!(大笑)
517502:2006/11/19(日) 22:31:48
503さんはどこの部署でいくらもらってるんですか?
518名無し専門学校:2006/11/20(月) 07:22:54
ボケ、とかバカとかスゴイ事務局だなあ。
519整体師:2006/11/20(月) 19:02:44
>>517
年収1千万です。
520名無し専門学校:2006/11/20(月) 23:48:05
それじゃ事務局長の三分の一だな
521名無し専門学校:2006/11/21(火) 20:30:50
>>520
交際費を入れればそのくらいになるかな。
学校法人は無税だから費用はザルだもんな。このグループは情報公開してないし。
学生10人が年間支払う学費分が事務長1人の年間交際費くらいだろ。
522名無し専門学校:2006/11/23(木) 22:17:45
学生数もそれなりに落ち着いているし、
無茶はしてないだろうがねえ。
たったの千万そこらの小銭のワケがない。
それじゃあまりに夢がない。
523名無し専門学校:2006/11/25(土) 13:13:23
>>522
学校を運営しているのだから、学費がどのように使われているかってことが
一番重要なことでは? ”たったの千万そこらの小銭”ってどういう意味?
だったらもっとまともな講師を雇って欲しい。まともな職業経験もない
学校OBばかりが講師やっているでないか。
524名無し専門学校:2006/11/25(土) 14:50:22
いや、だから、千万そこらは小銭だし。学校的に。
何にもできないよ。遠足のおやつ代みたいなもんだ。
525名無し専門学校:2006/11/25(土) 17:07:22
学校関係者の皆様、>>524が関係者を装ってこんな酷いこと言ってますが!!
526名無し専門学校:2006/11/25(土) 20:02:06
いや学校関係者だけど
527事務局:2006/11/25(土) 20:49:53
>>526
優良企業「滋○学園グループ」は絶対関係有りません。
528名無し専門学校:2006/11/25(土) 21:39:06
オノレのごとき木っ端が滋慶の何を知っているのかね。
いや〜それにしてもここは楽しいインターネットですね。
529名無し専門学校:2006/11/26(日) 04:40:17
優良企業の滋○学園グループは層化関係で永遠に安泰です。
530名無し専門学校:2006/11/26(日) 12:20:56
草加が主義主張ではないと聞いてるけどね。ただ、幹部に何人かいるのは
知っている。

>>528
開き直ったね。その厚かましさが字形のいい所なんだ。
幹部職員(事務局長を束ねている階級)が、所詮生徒は馬鹿だって
嘯いているもんな。高校の先生から嫌われても生徒がくるんだから
仕方ないとも言ってたよな。これで学生が来るんだから感心するよ。
531名無し専門学校:2006/11/26(日) 18:42:13
専門学校被害者の会
http://otd5.jbbs.livedoor.jp/508778/bbs_plain?range=20&base=2100
掲示板2088
>このグループに関しては、過去ログにも記載していますとおり、あらゆる専門学校を調べつくしている業界関係者間では、
>そのほとんどの人は、お薦めしないことは事実です。
532名無し専門学校:2006/11/26(日) 19:11:21
ここほどではないが、>>531 の進学情報wサイトだって
世間一般的に考えればいかがわしいものだし。
そもそも何をどれだけ各校の内情を掴んでいるのか疑問だし、
だいたい匿名の告発で喜んでいるのは、ごく一部の変わり者。
普通の良識ある人は端から相手になんてしないよ。
何を書かれたって、入学希望者は来るし、実際来ている。
以上。
533事務局:2006/11/26(日) 20:24:30
>>532
同胞ありがとう。
どんな世界でも勝てば官軍、我々に中傷誹謗は、つき物ですね。
やっかみ、負け組、落ちこぼれ組は自然消滅、まもなく消えてなくなるで
しょう。それまでのちょっとした訓練ですね、どうもです。
534名無し専門学校:2006/11/27(月) 06:51:48
>>531の専門学校被害者の会サイト見たが、共感できるな。
学校が金儲けすることは悪いことではないが、
儲けに走りすぎると、叩かれるのは当然。
教育が前面にでてないと・・。
滋○は金儲けが前に出てるからね。
535名無し専門学校:2006/11/27(月) 08:45:13
>531
その掲示板の過去ログをみてみたが、ジケイを叩く根拠が
「過去ログを読んでも明らか」「関係者はみんな言っている」みたいな
言葉が並んでいるだけで、どこまで遡っても具体例が全く出てこない。
あれでは一部の学校関係者がライバル校の評判を落とすために
やっていると邪推されても仕方が無い。
536名無し専門学校:2006/11/27(月) 20:06:52
受験生が入学辞退した大学に対し、いったん払い込んだ入学金や授業料など
学納金の返還を求められるかが争われた16件の訴訟の上告審判決が27日、
最高裁第2小法廷であった。同小法廷は、入学金の返還は認めなかったが、
消費者契約法施行後は、年度内に入学辞退を申し出れば、大学には授業料
などを全額学生に返す義務があるとする初判断を示した。
 学納金返還をめぐっては、地裁、高裁段階で判断が分かれており、最高裁
の統一判断が注目されていた。
 同小法廷は「入学金は大学に入学し得る地位を獲得するための対価の性質
がある」と述べ、返還の必要はないとした
537名無し専門学校:2006/11/27(月) 20:23:18
ナツカシイコピペ
538名無し専門学校:2006/11/27(月) 20:33:46

アホウ、ヨクミロキョウノニュースダ、バカヤロウ
539名無し専門学校:2006/11/27(月) 20:55:21
>535
いや本当にひどいもんだよ。具体例を出すと字形がつぶれるかも
540名無し専門学校:2006/11/27(月) 21:24:40
>539
だったら出してみれば?
541名無し専門学校:2006/11/27(月) 23:26:08
>>535
業界内でも「三大労働条件劣悪校」として知られている字形・思学者・ひゆうまんが漏れなく「勧めない」になっているから、一概に私怨とも言えないと思うぞ。
もちろんツッコミは甘いが、外部の人間の割にはよく知ってる。
俺は元ひゆうまん社員で、同僚に字形・思学者の勤務経験者がいるが、見聞きした事と大筋合ってる。
542名無し専門学校:2006/11/27(月) 23:51:36
おそらく僕たちが思いつく程度のことは、想定範囲内として対策されているから何をしても無駄なような気がする。
相手が大きすぎるんだよ。
高い授業料だったと考えないと余計な時間や費用がかさむと思う。
543名無し専門学校:2006/11/28(火) 07:55:20
そうでもないだろう。
大学のAO枠はどんどん増えてるし、高校も掲げた大学進学目標を達成するため合否がハッキリするまで専門の情報を流さない。
勝手に願書を出しても保険のために入学金さえ入れれば枠は押さえてくれると教えて同分野の大学を勧める。手を広げすぎた経営者はジワジワ首を絞められてる感覚だと思うぞ。
544名無し専門学校:2006/11/28(火) 09:53:01
具体例を出して!
545名無し専門学校:2006/11/28(火) 10:17:25
>>544
他の字形スレでも内部告発がかなりあるよ。ちゃんと読んでみればいい。
すでに言われているんだから学校関係者ならご自分で、それに一々
反駁してみれば? そこまで言うのならね。出来ないなら聞き流しなさい。

例えば、ある系列校はろくな作品が出来ないから、HPには他校の作品を
掲載している。すみっこに小さく○○校の作品って書いてあるけどね。
同じ講師が違うエリアで教えることはないから、これはおかしいよな。
そういうのを恥知らずと言うんだよ。
546名無し専門学校:2006/11/28(火) 10:30:33
学生募集のパンフレットも系列のを使いまわしてるのは本当ですか?
547名無し専門学校:2006/11/28(火) 12:14:23
548名無し専門学校:2006/11/28(火) 12:14:39
>545
そのパンフレットが同じ講師の教えたものかどうかは別として・・・
同じ講師が違うエリアで教えている例はザラにありますよ。
すごい交通費だと思うけど、ジケイはそういう部分はケチらない。

>546
使い回してるんじゃない?別に問題ないのでは?

549名無し専門学校:2006/11/28(火) 12:51:29
職員乙

系列校の作品と先生をあたかもここの学校でやってますと広報するのは
明らかに不当表示。

講師の出張講義はざらにあるだろうが、年に1回や2回の特別講義のことを
言われてもなあ。
毎週の講義でもやっていると言うなら>>544と同様”具体例を出して!”。
普段の授業を持っている講師には講師料をケチっているから、授業の
レベルが低くて、まともな作品が出来ないって告発が来るんじゃないの。
550名無し専門学校:2006/11/28(火) 13:16:12
>それに一々反駁してみれば? そこまで言うのならね。
>出来ないなら聞き流しなさい。

出た、キチガイ論理。
じゃあ545が一日100個噂を捏造してぶつけたら、
それにいちいち証拠をつけて反証しろってか。
自分は安全なところから他人の業務を妨害しておいて、
卑怯だのなんだと言う資格は無いぞ。
551名無し:2006/11/28(火) 13:25:10
滋慶グループの中はおかしいらしい。
学校内では 上司と下の教員の不倫関係が多数・・・
見つかれば下の教員だけ辞めさせられるという。
同じく生徒と先生との恋愛も多数で、もちろん先生は首。
発覚した場合、上はいかにうまく隠すかいつでも考えていて
下は何も言えず絶対逆らえないらしい・・・
教育の場じゃないのだろうか・・・

その噂が出ている代表校
東京スポーツレク○エーション専門学校 伊藤○○、大山○
など

552名無し専門学校:2006/11/28(火) 14:11:49
>>551
対応としてはどこもそんなもんだよ。
生徒と先生との恋愛くらいじゃいいけどヤったらアウト。
保護者にバレたらもちろんアウト。
553名無し専門学校:2006/11/28(火) 15:06:00
>>550
だから聞き流せって... 学校関係者なら放送禁止用語くらいは慎んだら。

また言われたくないことを告発されてキレちゃあだめだよ。というか、
どうしてこういった噂が流されるのか、内部で議論するのが先決では。
職員が反応すればするほど、問題がある学校グループって自分で言っている
ことにならないかい。
554名無し専門学校:2006/11/28(火) 20:43:45
こんだけたくさん学校があってたくさん関係者がいるんだから、
まあ中には変なのもいるよ。学生も同じ。
にちゃんねるで何を書かれても告発されたことにはならんよ。
 
 

じゃ、法廷であおう。
555名無し専門学校:2006/11/29(水) 07:09:59
age
556名無し専門学校:2006/11/29(水) 20:02:31
557名無し専門学校:2006/11/30(木) 18:50:32
あげとこ
558名無し専門学校:2006/12/01(金) 11:00:45
age
559名無し専門学校:2006/12/01(金) 16:34:10
age
560名無し専門学校:2006/12/04(月) 06:16:29
>>551>>552
同じ系列の学校が同じ地区に数校あるようだね。
これらも同じような感じで問題ありなの?
561名無し専門学校:2006/12/05(火) 20:26:25
字形は学校ではありません。
悪徳商会です。
562名無し専門学校:2006/12/06(水) 09:08:55
悪徳学校屋さんですか?
563名無し専門学校:2006/12/06(水) 09:46:41
凶幾業
564名無し専門学校:2006/12/07(木) 23:26:53
 アニメ専門校「代々木アニメーション学院」を運営する
「代々木ライブ・アニメション」(東京都渋谷区、石川良一社長)は
6日、東京地裁に民事再生法の適用を申請した。民間の信用調査会社、
帝国データバンクによると、負債総額は約22億円。
565名無し専門学校:2006/12/07(木) 23:30:48
こういう倒産はないね。いまどのくらいキャッシュあると思う?
566名無し専門学校:2006/12/08(金) 11:06:01
最大手であった東京デザイナー・安達グループが四散し(ゴルフ場経営の
失敗だったが)、無認可校の最大手代々木アニメが会社更生法を申請し、
F大が潰れ、名門大学が合併する時代だから設備投資が学校存続の
鍵になっている東京モードあたりもありえるよな。
昨年、今年と入学者数悪かったし、来年度もこのままだとまた割れるかも
しれない。馬鹿な高校3年生が大学全入という言葉に踊らされて、
願書提出が遅れていると思う。
教育面で専門学校の地位向上に努力していきましょう。
567名無し専門学校:2006/12/09(土) 07:29:59
568名無し専門学校:2006/12/09(土) 22:35:11
なんじゃそれ
569名無し専門学校:2006/12/09(土) 22:51:20
教職員のセクハラとかはどうよ?学生の太股を触ったりとか。
某大阪のグループ校では、複数人、被害にあってるって噂だが。
男性不信になるくらいだったらしい。そりゃそうだよな・・・・
40越えたオッサンに、しかもそれが教務部長だったらしいじゃないか。
結局どこに訴えていいのか分からないまま、
殆どの被害者が我慢しながら卒業していったみたいだけど
570名無し専門学校:2006/12/09(土) 23:47:26
キタ――(゚∀゚)――!! のことか?
571名無し専門学校:2006/12/10(日) 18:10:25
572名無し専門学校:2006/12/11(月) 11:59:10
>>570
元就職担当で今は教務部長をしてるオッサンらしい・・・
今でも在校生にセクハラしてるかどうかは分からんが、
セクハラの噂、2〜3年の女子の間で結構広まってるそうで・・
なのに放置してる学校っていったい・・・・・・??
573名無し専門学校:2006/12/14(木) 09:06:56
age
574名無し専門学校:2006/12/16(土) 02:38:04
元大阪の学校で生徒に手を出した老職員が最近東京の映画関連の学校に行ったらしい。
大阪の音楽の学校の偉い人の腹違いの弟が東京の音楽学校の偉い人になって馬鹿な女職員を囲っているそうだ。
575名無し専門学校:2006/12/18(月) 09:35:25
age
576名無し専門学校:2006/12/18(月) 11:42:24
age
577名無し専門学校:2006/12/21(木) 14:31:52
age
578名無し専門学校:2006/12/24(日) 15:09:50
痔系グループ最悪
579名無し専門学校:2006/12/25(月) 00:53:50
>>578
あなたは具体的にどの部分を最悪と言っているのですか?
とても知りたい・・・
580名無し専門学校:2006/12/25(月) 08:42:44
ヒント=学校屋
581名無し専門学校:2006/12/25(月) 23:24:29
まんまですやん
582名無し専門学校:2006/12/29(金) 01:02:10
自警・律思は業界内でも評判悪い二大校
583名無し専門学校:2006/12/29(金) 08:32:30
↑どんな悪評ですか?
584学校屋一代目:2006/12/29(金) 12:40:24
それぞれの学校のトップが当該分野の専門家ではない、ということが
この学校グループの特徴の本質部分だ。名前貸し顧問が校長やら
副校長やらになっているが、運営(経営)実権はほとんどない。
プロの学校屋が上手に運営しているのだ。分野の専門家のいうことを
ハイハイ聞いていたら、学校なんて金持ちの道楽にもならない。

マジメな教育の志なんてのは、時にこの浮世から求められているわけ
ではないし、しばしば対立もする。だいたい入学希望者はそんなものを
求めてはいない。そんなことは分かりきったことだし、最近の大学の
なりふり構わなさを見れば明らか。「入学希望者・学生は基本バカだ」
として、「バカを満足させるにはどうしたらよいか」ということを長いこと
考えてきた学校なのだ。悪い評判をたてているのは、やっかみだろう。
  



585学校屋一代目:2006/12/29(金) 12:45:20
学校ビジネスとして取り組むわけだから、良い意味でも悪い意味でも
教育人や業界人ならできないこと、やらないことをやってきたわけだ。
これが強みであり、限界でもある。視点を変える、改善することに
おいては間違いなくナンバーワングループだ。
 
ただし、これまで学校になかった分野へのチャレンジはない。要するに
先行する学校群のアンチテーゼ、カウンターパートにしかなり得ない
学校だから、これだけ大きくなっているのに比べるとNo.1といえる分野が
ほとんどない。要するに既にブランドが確立している学校には叶わない。
586学校屋一代目:2006/12/29(金) 12:46:27
会計さんは興味ないな。
587名無し専門学校:2006/12/31(日) 20:00:01
まあ不正もNO1だろーな。
聞いた話では高校卒業の資格がないのに入学させたり。
教材費はぼったくりだとか・・・
政治の方とも太いパイプでつながっているそうで
裁判にも負けたことはないみたい。
けど中卒者を高卒にして入学させるのはどうかと思うぞ。
大検いらないじゃん
588名無し専門学校:2007/01/01(月) 17:05:39
>>584>>585
よく分かってるじゃん

589名無し専門学校:2007/01/01(月) 21:22:35
>584-585
ここを読んでいて、初めてまともな論評を読んだ気がする。
590学校屋一代目:2007/01/03(水) 01:03:09
論評?wwwwww
2ちゃんなのに
2ちゃんなのに
論評?イタタタタタ
591学校屋一代目:2007/01/03(水) 12:26:36
「論評」ではないがね。すまんね。私見だよ。私見。
 
まあ滋慶はただのクソ学校もどきでもないよ。
○ューマンやその本家なんかとはビジネスのレベルが違う。
 
 
 
 
2ちゃんねるもいろいろだよ。
592名無し専門学校:2007/01/03(水) 23:21:44
ビジネス=ぼったくりのレベルが違う
593名無し専門学校:2007/01/08(月) 02:34:41
↑どう違うのですか?
594名無し専門学校:2007/01/08(月) 11:44:05
字形はよくしらないが、
ミニマム3,000名在籍、単価100万として、年間300億円。
マックス5,000名在籍、単価150万として、年間750億円。
一方、○ューマンは600億とのこと。
 
規模としては同じくらいか、○ューマンのほうが大きいかだ。
595名無し専門学校:2007/01/08(月) 16:54:55
ヒューマンは社会人部門込みの数字だろ?

俺は学校業の人間だが、業界では慈慶・志学舎・ヒューマンは人間の回転が早い三大校として有名だ
596名無し専門学校:2007/01/08(月) 19:11:06
リーダーひとり、マネージャ数名、専門アドバイザ若干名で
学校なんぞ運営できる。カネがまわれば、ってのが前提で。
 
出来る人間、使える人間はそういう形で当然残っていく。
無駄飯喰らいは要らないだろ。長く居るだけの人間は
何かと邪魔になるし、腐食腐敗の元凶だ。
 
回転が早いというが、使われるだけの人間であれば
使い倒してポイってのは、学校業に限らず当たり前でしょ。
皆が理事やら評議員やら管理職になってたら大変でしょう。
管理職しかいない学校ってのもアリかね。ふぉふぉふぉ。
学校業さんも人を使う側なんでしょ。どこも同じ一緒でしょ。
 
 
しかし「とりあえず若くて見栄えのするおねえちゃんが必要」
という学校だと、それに当てはまらなくなると辛いだろうな。
「おニイちゃん」でも同じだけどな〜。どことは言わんがねえ。
597名無し専門学校:2007/01/10(水) 21:44:37
学校って個人に蓄積されて引継ぎできないノウハウが多いから、人の回転がよすぎるのも考えものだがね
キレイなイメージの割に中身は企業だから、経営数字に拒否反応がある新卒がすぐ辞める業界だけどね
598名無し専門学校:2007/01/11(木) 22:41:56
後、何年かしたら潰れる字形も出てくる気がするがな
599名無し専門学校:2007/01/12(金) 12:18:10
複数の法人(東京自警学園、大阪自警学園…)に分割して延命を図るから10年は大丈夫だな
無税の学校法人は投機で失敗しないかぎりなかなか潰れない
600いちご:2007/01/13(土) 00:34:14
京都医健の者です。
601名無し専門学校:2007/01/13(土) 12:33:48
意見ってコムだおね
602名無し専門学校:2007/01/17(水) 20:34:46
不二や字形グループ万背
603名無し専門学校:2007/01/28(日) 01:56:54

604名無し専門学校:2007/01/29(月) 08:03:56
605名無し専門学校:2007/01/29(月) 08:05:35
606名無し専門学校:2007/01/30(火) 03:39:31
卒業生が教員で残るのはなぜ?
607名無し専門学校:2007/01/30(火) 11:14:15
やすくこき使えるから
608名無し専門学校:2007/02/03(土) 23:06:55
ぶっちゃけ、若いもんがおらんわね。え?
そう思わんかいね?
み〜んな辞めていきよお。
もっと経費削減(無駄使い)を解決して給料アップしてください。
しかも、今年中に。
じゃないと、私は年内中にこの会社辞めます。(キャッ!ついに宣言しちゃった?)
でも給料が大幅にアプされればもうちょっと居てもいいかも。
609名無し専門学校@卒業しても無職:2007/02/03(土) 23:23:10
>246
たしかに昭和の空気がプンプンしますなぁ〜。
>355
ぶっちゃけこの組織って早朝死んだら終わりちゃうの?
えーっと、2ちゃん用語でアボーンってやつですね。
ついでにアレでしょ?会計事務所とかグルでしょ?
だから世間にバレるとホント痛いのよ。労働基準とか法人税とか会計とか・・・。
610名無し専門学校:2007/02/07(水) 01:02:52
むかつく女性職員ってだれ?
611名無し専門学校:2007/02/08(木) 08:11:58
労基が入ったって軽く指導で終わり、税務署が入ったって追徴で終わり
組織の黒い秘密をつかんだつもりの中二病患者さんはお大事に
612名無し専門学校:2007/02/10(土) 23:28:58
学校法人の売上(学費等の認可事業収入)には税金かからないことすら知らないのか?
退職職員の遠吠えだろうが、そんな無能は切られて当然
613名無し専門学校:2007/02/11(日) 00:42:28
>>610
○C△の受付
614名無し専門学校:2007/02/11(日) 22:30:20
アガリのハナシじゃなくて売り上げサイズのハナシだろうに。
寄付行為でやるには鉄骨造の安普請でも、ジベタとハコは必要だからなあ。
615名無し専門学校:2007/02/13(火) 01:35:36
セクハラ教務部長は、まだいるの?
616名無し専門学校:2007/02/14(水) 01:19:11
T○Rの??
617名無し専門学校:2007/02/14(水) 01:57:02
>>616
おさわりコミニュケーション
618名無し専門学校:2007/02/18(日) 00:29:34
>574
>元大阪の学校で生徒に手を出した老職員が最近東京の映画関連の学校に行ったらしい。
>大阪の音楽の学校の偉い人の腹違いの弟が東京の音楽学校の偉い人になって馬鹿な女職員を囲っているそうだ。
東京の映画関連学校=ttp://www.movie.ac.jp/
東京の音楽学校=ttp://www.tsm.ac.jp/
私も生徒とセクースしたいのです。(;´Д`)ハァハァ
619名無し専門学校:2007/02/20(火) 23:32:51
別にいいじゃん。そのぐらい。
620名無し専門学校:2007/02/22(木) 10:45:18
うらやます。
妬みです。
621名無し専門学校:2007/02/24(土) 21:45:58
講師安い安いって書かれるけど実際どのくらいなの時給
622名無し専門学校:2007/02/25(日) 01:54:28
大学全入学時代にこのグループはいらんでしょう。さいなら
623名無し専門学校:2007/02/25(日) 01:58:24
なんでこの学校の事務は全員使い物にならないのだ
624名無し専門学校:2007/02/25(日) 23:33:46
東京の音楽学校と映画学校が合併するの?
625名無し専門学校:2007/02/28(水) 01:29:15
>>624
一応、その方向でいるみたい。
626名無し専門学校:2007/02/28(水) 02:05:16
合併したらなんか得する事でもあるの?
627名無し専門学校:2007/02/28(水) 11:05:54
ない。
少なくても生徒にとっては・・・
628名無し専門学校:2007/02/28(水) 14:38:52
隣に建つだけでしょ?
629名無し専門学校:2007/03/02(金) 03:45:08
建設中ってこと?
630名無し専門学校:2007/03/02(金) 20:57:56
フィルムセンターは明らかに失敗だよ。映画分野なんて
大学がどんどん進出してるからな。金になる訳ない。
バカだよ。
631名無し専門学校:2007/03/02(金) 22:13:30
金の為にやってる訳じゃ無いだろ
632名無し専門学校:2007/03/02(金) 23:45:59
 滋慶学園って大阪の東洋医療専門学校もそうだよね?
あそこの学校は救急救命士でよく聞くんだけど、そこは
そんなに悪くないよね?
633名無し専門学校:2007/03/03(土) 00:16:23
なんで自警は職員を関連会社からの出向にしてるんですか?
認可校は無税だから節税目的ではないですよね?
634名無し専門学校:2007/03/03(土) 05:44:01
>>631
金の為にやってるのは明確
635名無し専門学校:2007/03/03(土) 16:04:12
このグループの学校の多さすごいですね、驚いた!
636名無し専門学校:2007/03/03(土) 16:53:07
 多くやってるからこそ、何の分野に力を入れてるのかわからないんだ。
 医療看護や東洋医療、歯科衛生の他に動物関係や美容学校、さらにはアニメ系
や製菓関係までやってりゃ、大手の商売屋にしか見えないんだよな。
 いい所もあると思うから全否定はしないが、特に勉強と学校選びの重要な医療
看護の人はじっくり考えた方がいいと思う。
637名無し専門学校:2007/03/04(日) 03:00:57
歯科とかの診察治療が無料ってほんと?

638名無し専門学校:2007/03/04(日) 16:27:25
金の為にやってるのは明確だ
教材費の明細がまったくでない。良心的な他の学校は明細が出ます。

639名無し専門学校:2007/03/04(日) 19:58:12
■学生を裏切り保護者からぼったくり、
■業界をナメてかかり
■高校にはいい情報しか流さず
■地域のことは全く考えていません。
640名無し専門学校:2007/03/04(日) 21:29:58
↑はライバル校からの回し者か?
641名無し専門学校:2007/03/04(日) 23:19:06
↑ ・・・と、どうしても思ってしまうスタッフの悲しさ
642名無し専門学校:2007/03/05(月) 00:47:13
あってる、あってる!
643名無し専門学校:2007/03/05(月) 01:56:56
 儲け主義には見えるけど、ここのグループの医療看護系は、馬鹿な奴は少ないと思う。PTの学科
をあまり勉強せずに一般入試で受けてたら、思ったより問題難しくて案の定不合格だった。面接は
そんなに重視してなかったし、結果的には2回目に合格したよ。
 とにかく誰でも入れるって感じではないと思う。だから4年制のリハビリの学校行くぐらいなら
ここのグループの3年制の学校に行った方が無難ではある。
 
644名無し専門学校:2007/03/06(火) 22:35:34
契約社員が多い。
退職者が多い。
残業が多い。
研修・セミナーが多い。
無駄使いが多い。
645名無し専門学校:2007/03/07(水) 04:56:57
良いとこ無しじゃん
646名無し専門学校:2007/03/07(水) 17:28:44
良い所もあるよ、多分
647名無し専門学校:2007/03/07(水) 22:06:41
>>>>>>>>>>>>>>>>643

金さえ払えば誰でも入れる。
ただし定員間近で締め切ることはある。


648名無し専門学校:2007/03/07(水) 22:22:04
リクナビでうっかりセミナー申し込んでしまった どうしよ
ttp://rikunabi2008.yahoo.co.jp/bin/KDBG00100.cgi?KOKYAKU_ID=1471009003&MAGIC=2LruRcCoexmJKwAA
649名無し専門学校:2007/03/07(水) 22:36:57
 確かに理学療法は倍率高いから定員満たして残りの試験日は停止になるし、
作業療法の場合は定員が全然余った状態で、試験最終日までどころか臨時募集
をするぐらいだから入りやすいわな。
 金さえ払えばとも言えるが、それでも現に作業療法だって不合格者がいるか
らある程度は勉強必要でしょ。誰でも入れるってのはたぶん推薦入試の専願
入学者に限るんじゃない??さすがに専門学校ごときに推薦はないよな。
650名無し専門学校:2007/03/13(火) 00:23:29
バカバカしいので、こんな組織からドロップアウトする。
6月末あたりに。
651名無し専門学校:2007/03/15(木) 00:34:57
>>428
文になってない。アホ?
652名無し専門学校:2007/03/15(木) 20:42:24
変態T柳、まだ生徒の太腿を触って泣かせたりしてるのかな??
あいつ気持ち悪杉
653名無し専門学校:2007/03/18(日) 03:35:18
>644
以下も追加で
■給料が安い
■辞めるまでに時間がかかる
■契約社員数は全体の6割
■中途採用者は全体の9割以上
654名無し専門学校:2007/03/19(月) 18:43:06
そこで働いている人間はどうでもいい
一番の問題はこのグループから職業人が出るということ。
655名無し専門学校:2007/03/19(月) 20:39:44
大丈夫、奴らは落ちる。
656名無し専門学校:2007/03/20(火) 22:10:32
しかしあこぎな商売だね。学校法人は
657名無し専門学校:2007/03/21(水) 17:23:04
国税 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
658名無し専門学校:2007/04/07(土) 23:51:37
人に頼りすぎるから組織に何も残ってない。18歳人口の現象とともに労働人口も減るから20〜30歳代に頼ってるこの組織は近い将来人材不足で痛い思いをする。
659名無し専門学校:2007/04/09(月) 00:35:46
学科長に据える人材の経験が浅すぎる。
660名無し専門学校:2007/04/21(土) 14:02:15
あーだるかった
入学式で、何故オレが誘導とかしなきゃいけねーんだ
ぼんくら連中め
アホの上層部は楽でエエよな
661名無し専門学校:2007/04/21(土) 22:14:35
学科長?んなの人がどんどん辞めてくから
自動的に繰り上がってゆくだけww
662名無し専門学校:2007/04/23(月) 05:17:23
やっぱ評判悪いんだなー
663名無し専門学校:2007/04/23(月) 07:10:13
滋慶独自の資格ってかなり痛い気がする。
独自にしたら全く意味ないのに、わからないのかな。
担任は生徒に対するお気に入り度で態度180度違うし…気に入られても大変だったけど。
ホント入学前と入学後じゃ天地の差だよ。
664名無し専門学校:2007/04/23(月) 10:46:00
>>663
受験者数を確保することで受験料で稼ぎ、教材で稼ぎ、認定料で稼ぐ。
履歴書に書くと馬鹿にされるよ。
665名無し専門学校:2007/04/23(月) 13:40:37
CMに金かけすぎw。
666名無し専門学校:2007/04/29(日) 14:37:07
このスレをみて被害者が減ることを祈る
667名無し専門学校:2007/05/02(水) 23:36:02
666で止まってる 不吉だなw

てか被害者は減らないでしょう
今年もまた大量に被害者がwwww

教務の裏の顔を知ったら・・・学校えらいことになるよな
668名無し専門学校:2007/05/02(水) 23:53:06
教務が表と裏で全く変わらない学校名をあげてみてください。
669名無し専門学校:2007/05/03(木) 13:27:03
>>668
お、開き直りか?w


全く変わらない学校は、ないだろうけど、程度問題だろ。
滋慶は、その差が激しい。激し過ぎる。
学校として人間教育をうたってるけど、実際は人間教育なんて考えてねぇじゃん。
学校として運営・経営することしか。
それって生徒に伝わるんだよ。
670名無し専門学校:2007/05/03(木) 19:57:55
ただの思い込みでは?
カリキュラム等を考える上で、人間教育について当然考えていますよ。
むろんこれも程度問題でしょうが、他校に比べても考えてる方だと思いますね。
671学校屋一代目:2007/05/03(木) 22:59:33
まずは他校の実態を知ってから、だけどな。
「思いますね」じゃなくてさ。
672名無し専門学校:2007/05/03(木) 23:08:51
「考えて」るかもだけど、「考えて」るだけで
それが実際に行われてるか?というと、疑問。
673名無し専門学校:2007/05/04(金) 07:05:07
>669
 実際は人間教育なんて考えてねぇじゃん
>670
 当然考えていますよ
>671
 「考えて」るだけでそれが実際に行われてるか?というと、疑問

ただ難癖つけたいだけだな。
実際に行われてる事例を出しても、今度は「それで成果が上がってなければ同じ」
とか言い出すんだろう。
674名無し専門学校:2007/05/04(金) 09:43:14
閉鎖した専門学校被害者の会で、散々叩かれたよな。
オレは、正直、体験なんかに来た学生=金に見える。
大体、広報費が教育費より上だしな。うちらは、ただの学校屋。認めようぜ。
675名無し専門学校:2007/05/04(金) 10:24:07
674のように学校屋に徹すりゃいいんだよ。
673は、偽善者というか、表面をとりつくろってて、中身は金の亡者にしか見えんがな

実際に行われてる事例、出せるもんなら出してみろ。
どうせ大したこと、やってねーんだろ?

俺は結果よりも過程が大切だと考える人間だ
成果より、どういうことを「本気」で取り組んでるか知りたいね
676名無し専門学校:2007/05/04(金) 22:29:56
なぜ字形が看護や福祉の学校を運営しているんだ?
その系統の国家資格を得る学校法人は厚生労働省の通達で営利
を追及してはならないと書いてあるんだが・・
677名無し専門学校:2007/05/08(火) 21:30:09
世の中金
678名無し専門学校:2007/05/08(火) 22:11:27
少なくとも滋慶は金
679名無し専門学校:2007/05/10(木) 00:01:08
とにかく社員・職員は3年くらいでパッと入れ替わる。
仕事が早いね。
680爆笑問題:2007/05/13(日) 19:29:06
私ども滋慶学園グループは昭和51年の創立以来、
「職業教育を通じて社会に貢献する」ことを
ミッションに掲げ、業界に多数の人材を輩出し
てまいりました。
現在では全国に専門学校・教育機関を設置、業界
における真のニーズとは何かを見つめ、時代と社会
の変化変動に応じて、即戦力となる人材の養成を行
うため、業界に直結した専門学校をめざしています。

だって・・・(笑)
681名無し専門学校:2007/05/13(日) 21:40:12
私ども痔傾学園グループは昭和51年の創立以来、 「学生を通じて保護者のなけなしの金をふんだくる」ことを
ミッションに掲げ、狙い目の業界に多数の使えない人材を輩出してまいりました。
現在では全国に専門学校・教育機関を無計画に設置、学科を設置しても儲かる業界とは何かを見つめ、時代と社会
の変化変動に応じて、使い捨てとなる人材の養成を行うため、収入に直結した専門学校をめざしています。
682名無し専門学校:2007/05/13(日) 23:34:40
ウマイ!
683爆笑問題:2007/05/14(月) 19:46:52
座布団10枚!
684名無し専門学校:2007/05/15(火) 09:02:53
それが痔傾クオリティw
685名無し専門学校:2007/05/17(木) 22:19:10
奴らは学生を金づるとしか思っていない。
人間のクズに人間教育は不可能。

686名無し専門学校:2007/05/19(土) 01:59:57
人間教育とかやってないよ

性教育ならやってるかもだけどw
687名無し専門学校:2007/05/19(土) 15:59:54
黙れこのチンカスどもめが!!
お前ら負け犬がいっちょ前の事ほざくんじゃねえぞ(笑)
688名無し専門学校:2007/05/20(日) 18:24:57
>>687
誰だよテメェw 何処の雑魚だ?www
689名無し専門学校:2007/05/20(日) 18:56:15
>688能無し金無し将来無しは黙っとれ。
日本一の滋慶学園グループです。
総長万歳!!!!!
690名無し専門学校:2007/05/20(日) 21:27:09
>>688
なんやとぉ〜われぇ、あん?文句あんのかこのどあほ!!
691名無し専門学校:2007/05/21(月) 00:52:00
>>690
あん?ってwww雑魚丸出しwwww
雑魚らしく死んどけww

あ〜笑けるwwwwwwwwwwwwwwww
692名無し専門学校:2007/05/21(月) 12:20:36
誰か可愛い職員教えてくれ。
693名無し専門学校:2007/05/21(月) 20:01:56
>>691
教養無し金無し暇無しの虫けらはどもは言う事が可愛いねぇ(笑)
694名無し専門学校:2007/05/22(火) 08:54:33
>>693
あぁ!!!釣れた〜〜!!!!ww
バカが釣れた〜!!!

必死に怒りを抑えてるのが、また笑けるwww( ´,_ゝ`)ぷっ
695名無し専門学校:2007/05/22(火) 11:01:53
中途でここに入る職員はリサーチ力が足りない。
696名無し専門学校:2007/05/24(木) 21:22:40
何だ、威勢のいいバカ、逃げたのか?ww
697名無し専門学校:2007/05/24(木) 22:54:32
>>696
アホウ相手に時間の無駄無駄でおますわ・・・3流専門学校さん(笑)
698名無し専門学校:2007/05/24(木) 23:21:47
滋慶学園グループは永遠に不滅です!
699名無し専門学校:2007/05/25(金) 20:14:42
>>696→バカ
はほっといて我々は頑張りましょう・・・(^_-)-☆
ちょっとノルマきついですが(笑)
700滋慶学園グループ:2007/05/25(金) 22:22:01
滋慶学園グループの総本山!!
「新大阪歯科技工士専門学校」http://www.sdtc.ac.jp
701名無し専門学校:2007/05/25(金) 23:29:44
学校スタッフがカキコしちゃまずいでしょう
学校の質が問われるぞ 
金持ち喧嘩せずってことで
702名無し専門学校:2007/05/26(土) 00:22:18
>学校スタッフがカキコしちゃまずいでしょう
すでに自作自演しまくりですが何か?

>学校の質が問われるぞ 
すでに問われていますが何か?つかこれ以上落ちるのかよ。

>金持ち喧嘩せずってことで
金持ちなのは理事以上で一般職員は安月給ですが何か?
703名無し専門学校:2007/05/26(土) 07:11:36
>>702
あなたは誰? 学校に何か恨みでもあるの?
704名無し専門学校:2007/05/26(土) 09:56:23
>>703
スタッフ乙。
705名無し専門学校:2007/05/26(土) 10:55:55
世界にはばたく学園が電話勧誘をしてちゃダメだろ。
706名無し専門学校:2007/05/26(土) 13:01:17
いちねんで がらりとかわる すたっふ乙
じけいぐるうぷ さいあくさいてい

字余り
707名無し専門学校:2007/05/26(土) 14:11:16
離職率の高さは並ではない。
708名無し専門学校:2007/05/26(土) 15:52:01
>>707
何故、離職するのだ??
709名無し専門学校:2007/05/26(土) 21:09:23
何が悲しくてこんな宗教めいた研修のあるところに長くいるかっての。
710名無し専門学校:2007/05/28(月) 01:58:58
ところで、ここにカキコしてる人達っていつ頃辞めるの?
おいらはそろそろ辞める準備してんだけどさ。
もちろん、ボーナスもらってからだべ。
こんな組織いるだけ損でしょ?
女ならいいかもしんないけどぉ〜、男は経済力なきゃねぇ〜。
711名無し専門学校:2007/05/29(火) 13:16:48
辞めることを決めてる奴がここに書き込むなって
営業妨害だ
712次期総長:2007/05/29(火) 13:26:58
こんなところに何が書いてあろうと関係ない。
ダメになる学校は、ダメになるべくしてダメになる。
我々には関係のない話だ。
713名無し専門学校:2007/05/29(火) 13:39:58
業界へ人材を供給するのが専門学校の役割だが、
業界が腐れている場合もある。業界が腐れているから
学校もそれでよいのだ、と開き直るのか。
福祉医療美容健康スポーツ音楽エンタテインメント。
どれもこれもまったく何をかいわんやだ。 

納付金の対価は、学生と保護者の満足か。
卒業式で学生を泣かせ、親に感謝のコトバを
言わせれば勝ち、ということか。
さて、教育・就職斡旋・事務その他のサービスを
バラ売りするとして、常識的に受け入れられる
レベルの対価設定をするとする。
その合計額は今の納付金合計に届くだろうか。
現状、どこの学校も届くわけがない。 
大学の授業料の対価は、その学生証だ。逆に、
学生証に学費分の価値もない大学など大学ではない。
しかし、専門学校は違う。提供するサービスの質・量が
納付金とかけ離れていない学校しかこれから先残らない。
714名無し専門学校:2007/05/30(水) 22:55:12
age
715ろくで無し専門学校:2007/05/31(木) 00:34:02
後輩から「自分はこの組織で働いていても「誇り」に思えないのですが・・・」と相談されました。
私は先輩として「だろ?」と返事をしましたが、
このような場合はどのように応えるべきでしょうか?
研修でも習ったことがないので、誰か教えてください。
716名無し専門学校:2007/05/31(木) 00:34:41
みんな、給料がそんなに低いのか?
おれは、平教員だが低いとは思わないゾ・・
同種学科の他校の同年代より年100万以上多く貰っているが・・・
717名無し専門学校:2007/05/31(木) 01:53:24
>>715
つ[ガテン]

>>716
工作員乙。
718名無し専門学校:2007/06/01(金) 21:03:31
滋慶学園グループの総本山!!
「新大阪歯科技工士専門学校」http://www.sdtc.ac.jp
719名無し専門学校:2007/06/02(土) 22:30:39
↑ここは・・・(>_<)
720名無し専門学校:2007/06/03(日) 00:40:37
金の亡者
721名無し専門学校:2007/06/03(日) 02:58:07
字形は廃業せよ
722名無し専門学校:2007/06/03(日) 16:45:48
拝啓 隊長殿
中途採用者=300人/年間



離職者=295人/年間

グループ全体で毎年5人ペースで増え続けております。
組織力拡大中であります!
異常ー報告終わります。
723名無し専門学校:2007/06/06(水) 02:28:30
だめだコリャ!
724世界の滋慶学園グループ:2007/06/06(水) 23:22:43
盛大!! さすが同窓会の創立30周年!!!
http://blog.jikeigroup.net/sdtc/archives/005047.html
725名無し専門学校:2007/06/08(金) 20:57:16
age
726名無し専門学校:2007/06/09(土) 19:07:11
因?毎年18歳的人口減少着,学校?運?得??。而且因?跟随,?動人口也下降,毎年做多的招募有工作??者的企業不能簡?地人材確保?得。
説不定説企業30年有周期脱胎換骨的時候一次,就要時期来了。
因?景气也上升趨勢如果辞是現在。
727名無し専門学校:2007/06/09(土) 21:05:25
滋慶学園グループが危ないって噂ですが・・・本当ですか?
728名無し専門学校:2007/06/09(土) 21:38:43
同業者だが、株や不動産でコケない限り学校は潰れないし、千代田あたりは潰れる10年くらい前から噂はあった。
自警にはそんな噂ないし、字形の前にヤバいところが山ほどある。
729名無し専門学校:2007/06/10(日) 16:17:17
>729
自警学園は事実腐るほど金がある。
仮に潰れそうだとしても、学校数の多さと学生数の多さから文部科学省が救う。
民間でありながら、限りなく公的組織。
学校法人=税金ぼったくり(゚Д゚)ウマー

ただし、組織内の人間は腐ってるけどネ!(まともな人ほど辞めちゃうんだもん)
730離職者:2007/06/12(火) 16:17:47
面接が今度あるのですが、離職率が高く、安月給でノルマがある?のは本当ですか?
731名無し専門学校:2007/06/12(火) 17:18:20
ハイ。
学校職員じゃなくて営業マンです。OLです。頑張ろう。
732名無し専門学校:2007/06/13(水) 00:13:50
それは配属される部署部門によって違うんじゃないかな。
で、最も違うのは、誰が親分のグループかってことだな。
733名無し専門学校:2007/06/13(水) 19:43:01
五年弱勤めて辞めました。学校だけど企業、企業だけど学生からは先生と呼ばれる。。みたぃな(*^_^*)。。

ボーナスはまぁまぁかな?

デモ、住宅手当ゃ家族手当的なことは一切ないので多少高くても生活はビミョーです。
ノルマありますねぇ。。
部署によっても違いますけど。
上司にミッチリこってり尻叩かれます。笑 

結構体育会系のノリなので厳しくても私はまぁまぁ楽しかったデス。

学生可愛かったデスし。仕事は本当にキツイですょ。
キャパとか関係なく雑務から保護者対応企画、さまざまやります。仕事が忙しすぎてプライベートなかったデス。うっかりうつ病になりかけました。笑 海外国内とかの出張もありますょ。
一〜二年やってみてもいぃかもしれません 笑 あうあわないが大きく別れる組織です。研修は宗教っぽぃですょ 笑
734離職者:2007/06/14(木) 11:37:39
答えて頂いてありがとうございます。また、募集は校務スタッフで週休2日制となってましてその他休みも長期でとれるとありますが、これは…事実ですか?
735名無し専門学校:2007/06/14(木) 14:02:23
>>734
半休×4で週休2日になったりする。
イベントと称する勧誘活動の時には土日も朝から出勤だよ。
736名無し専門学校:2007/06/14(木) 21:18:06
もまいら、面接どうだった?
737名無し専門学校:2007/06/14(木) 21:41:45
3時間は長い。

受ける方にも採る方にも、メリットないよ
738名無し専門学校:2007/06/14(木) 21:44:52
純粋に学校職員をやりたいなら、大学にいけ。
ココは企業。営利企業。問題になったNOVAや代アニなんかといい勝負ができるよ。
高校教師からは総スカン。
やるなら頑張っていこう。どこの企業もいろいろある。
いろいろあっても離職率が低い会社はいい会社だろ。
ココは真ん中くらいだろ。
739名無し専門学校:2007/06/14(木) 23:47:48
職員乙

今どきどこの親が専門学校にいれたがるか、よく考えて経営してくれ。
もちろんもう一度脚光を浴びるチャンスもあるだろう。
そうなるために何が必要か考えて行動に移さないと
NOVAやコムスンの二の舞だ。

企業を語るならコンプライアンスくらい遵守しろ。

変化が怖かったら一生金魚のフン。
さぁ選べ、もまいらの人生だ。
740名無し専門学校:2007/06/15(金) 01:15:40
>730
ここの組織は年間で300人近くが離職する。
休みがない。求人情報通りの給料が出ない。対話能力がない。出世がない。組織に危機管理能力がない。
想像力がない。創造力がない。独創性がない。学校法人は将来性がない。結束力がない。
健康ではない。社員に還元がない。喜びがない。スキルが活かせない。などの理由で辞める。
741名無し専門学校:2007/06/15(金) 01:28:04
離職された方に質問です。
その後どのような仕事に就かれましたか?
742名無し専門学校:2007/06/15(金) 20:50:50
離職してですか・・・
勧誘というか宗教ビジネスというか・・・老人相手の仕事です。
743名無し専門学校:2007/06/16(土) 14:16:51
家族構成として、子供が義務教育の間は、
妻1人+子供2人:夫=正社員+嫁=正社員 は生活できる。
妻1人+子供2人:夫=正社員+嫁=パート はなんとか生活できる。
妻1人+子供1人:夫=正社員+嫁=無職  はなんとか生活できる。
妻1人+子供2人:夫=正社員+嫁=無職  は生活できん。

ここはそのぐらい給料が安いです。
744名無し専門学校:2007/06/17(日) 00:48:21
長く勤められない学校・・・?
面接行って来たけど、若いスタッフが多いように見えた。
学校ってどこもそんなもの??
オイラ30代なかばだけどなじめるかな・・・
745名無し専門学校:2007/06/17(日) 10:23:08
20代半ばの学科長に顎で使われたり叱責されたりしても平気なら、ね。
土下座させてた奴もいたよ。
746744:2007/06/18(月) 00:17:30
土下座って・・・
どのエリアのガッコだろ。
747名無し専門学校:2007/06/18(月) 10:41:02
土下座は本人がしたくもないのにやらせたら強要罪。
748名無し専門学校:2007/06/18(月) 20:24:22
辞めた今だからこそ、ジケイのすごさがわかる。
組織の動かし方などここで学べる事は多いぞ。ガンバレ。
749名無し専門学校:2007/06/18(月) 21:16:34
>>748
洗脳の仕方とか?
750学校屋一代目:2007/06/18(月) 23:36:34
世に「浮舟学校」と呼ばれる。

しかし、組織の動かし方なんぞが身についたとして
そんなものは役に立たない。
理念や組織目的を共有できない労働者集団の中では
なんの意味もない。滋慶に居たほうが良かったのにね。
751名無し専門学校:2007/06/18(月) 23:58:00
キャリアにならないんだよね、ここに勤務していても。
752名無し専門学校:2007/06/19(火) 00:23:22
「泥舟学校」乙。
せいぜい体壊すなよ。

好きな人には合うんじゃない?
今は拒否反応示すドライな人の方が世間では多いから
嫌われ者は嫌われ者でまとまっててくれ
753名無し専門学校:2007/06/19(火) 01:08:17
給料は安い
労働は永い
休暇は無い
となりゃ、そりゃ辞めるさ。
2〜3年働いて辞める人が多いけど、
中途半端に組織に属するくらいなら、最初から入社しない方が将来の為だ。
時間の無駄だからな。(何のスキルも付かないし世間で評価されないし)
754名無し専門学校:2007/06/19(火) 08:44:36
どこの会社にも不満はあるさ。
それをこうして言えるから働いてるんだよ。あの部署は…、アイツは…、上が…、なんで俺が…等。
自分とこの会社を絶賛するヤシはいない。悪いことが言いたい。
言い合える仲間なんかがいなくなって後ろ盾もなくなって、
そんな話もできなくなると、だいたい辞めていく。
光○進や消費者金融こそ辞めておけだよ。
この会社の方がはるかにマシ。
学校だけど、会社だから会社と表現しといた。営利企業だから。
755名無し専門学校:2007/06/19(火) 08:53:16
>751,753
世間で評価されないのは確かだが、スキルが身に付かないのはお前の責任。
スキルを「つけてもらえる」なんて思ってるんじゃないだろうな。
俺はむしろ2〜3年勤めてみる事を勧める。
否応無しにいろんな経験ができるぞ。
756名無し専門学校:2007/06/19(火) 10:09:39
おれならじけーのひと評価するね。
上司、(騙さなければならない)高校生、先生、保護者に囲まれ厳しい。また忙しく、細かい。
寒い冬に育つ花は大きく咲く。
いままわりの、元公務員、元教員、元フリーター、みな基礎ができていない。
若いときにじけーで苦労するならいいと思う。
ただし健康診断と少しでも異変を感じたら病院いけ。30代からしわよせくる。
757名無し専門学校:2007/06/19(火) 10:11:24
758名無し専門学校:2007/06/19(火) 10:56:32
>>756
妄想乙。
なんのキャリアにもなってないよ、それ。
759名無し専門学校:2007/06/19(火) 15:40:45
>>758
このうつけものが!
誰がキャリアと言った?
評価するとしか言ってないだろ。馬鹿頭が!
また、人を単純にキャリアのあるなしで分ける。手前の頭が単純な証拠や。
このたわけが!
760名無し専門学校:2007/06/19(火) 16:17:08
>>759
バカは氏んでいいよ。
キャリアのないリストラ候補のスタッフでつか?
キャリアがないから転職もままならず、痔傾に留まるしか選択肢がないようで。
あんたが評価したところで他の企業の人事は評価しないよ。知ってると思うけど。
761名無し専門学校:2007/06/19(火) 16:33:54
全く会話がかみ合ってないのが笑える。
ジケイで愚痴ばっかり言ってなかなか出て行かないのは>760みたいなタイプだ。
日々の仕事を自分のスキルアップにつなげている人は、
労せず次の仕事をみつけて転職しているよ。
762名無し専門学校:2007/06/20(水) 07:07:35
>>260
キャリアを定型化しようとしている。自分の脳内=全員の脳内、 という幼児的な誤解。いちばん世間型の評価しないタイプ。
763名無し専門学校:2007/06/20(水) 07:08:42
>760ね
764名無し専門学校:2007/06/20(水) 08:43:43
ここより悪どい学校はないが、
ここより激務できつい会社は多々ある。
辞めなきゃよかったということもある。
765名無し専門学校:2007/06/20(水) 09:15:35
本部職員必死だなwww
766名無し専門学校:2007/06/20(水) 09:28:29
>>756
あなた頭悪いね
本部ならキャリアにならない→やめようなんて思うな
ともっていくだろが
767名無し専門学校:2007/06/20(水) 11:55:03
こんなところにいないで帰っておいで。
総長も心配しているぞ。
768名無し専門学校:2007/06/20(水) 13:38:31
図星みたいwww
本当に必死みたいだね。

また書き込み禁止令を出すのかな?
769766:2007/06/20(水) 14:06:08
いい加減にしてください。
私はフィルムセンターのスレで、徹底的に批判してきた者ですよ。
高校生と接する機会もありますが、私が話した生徒はじけーに一人も送っていません。
じけーを企業としつみればきつい仕事ですので、社員はそれなりに評価します。
770766:2007/06/20(水) 14:11:57
もちろん社員は悪の手先ですし、長い社員は例外なく理念がない人物です。しかし若い社員は葛藤している場合もあるわけです。
じけいという組織を、単純にしか見られない方は、頭が単純なのです。
本質をつかまえてこそ、糾弾できるわけです。
だからこそ何名も志願変更させてきたわけです。
771名無し専門学校:2007/06/20(水) 15:30:55
だったらどした、バカ。
772名無し専門学校:2007/06/20(水) 17:26:23
フィルムセンター、
あれはお荷物だよな。赤字部門。あそこは左遷先。
潰れるのも時間の問題だってな。
773名無し専門学校:2007/06/21(木) 00:32:54
>>771
結論は書いてあるだろ。
日本語も解らないのか。
このたわけが。
774名無し専門学校:2007/06/21(木) 00:52:58
所詮、バカはバカっていうことだな。
775名無し専門学校:2007/06/21(木) 07:16:05
所詮の用法間違ってますよ。
本当に頭が悪いね。
まず国語辞典買え。
このたわけが!
776名無し専門学校:2007/06/21(木) 07:21:29
ふつうにあってるだろ。というか、あれだけじゃ誤用とは判断できんだろ。





さすが痔。
777名無し専門学校:2007/06/21(木) 08:13:03
↑釣りの邪魔しないでくださいな。
あなたの場合、それとあれの使い分けも適切だし、論理も慎重。
ただじけーのじはあて痔にしないでほしい。
心がない方のじけーと呼びたいからです。
778名無し専門学校:2007/06/21(木) 08:30:43
つまらない釣りは不要。
初心者板からやり直せ。
779名無し専門学校:2007/06/21(木) 12:51:29
↑いやだね。
780名無し専門学校:2007/06/21(木) 19:24:09
たわけって死語じゃね?

つーか論理的でなくても
じけーは簡単に叩けるわけで(笑)

さぁ、次の方どーぞ!
781名無し専門学校:2007/06/21(木) 19:43:36
だからアホだっていうんだ。
論理的でない叩き方をすればするほど、ジケイ批判全体がアホの戯れ言みたいな扱いになって、結局ジケイを利する事になるのがわからんのか。
782名無し専門学校:2007/06/21(木) 22:01:53
全然、痔じゃないよね?

 _                         (⌒ ⌒ヽ
    ∧_∧             (´⌒  ⌒  ⌒ヾ
   (     )           ('⌒ ; ⌒   ::⌒  )
    ( ̄ ̄ ̄ ̄┴-      (´     )     ::: )
     |  (    *≡≡≡≡≡三(´⌒;:    ::⌒`) :;  )
    /  /   ∧   \    (⌒::   ::     ::⌒ )
    / /   /  \   \   (    ゝ  ヾ 丶  ソ
   / / ( ̄)  | |\  ( ̄)   ヽ  ヾ  ノノ  ノ
  / ( ノ  (   | |  \ ノ (
⊂- ┘(    ) └--┘ (    )
     UUUU      UUUU
783名無し専門学校:2007/06/22(金) 02:42:29
そもそも賢い人は慈恵に興味がないし、
2ちゃん自体に興味が無い

ここのみんな同類www
俺も同類w
784学校屋一代目:2007/06/22(金) 06:36:54
いや、少なくともキミとは違う。
785名無し専門学校:2007/06/22(金) 09:38:37
慈恵じゃないよ
心がないから滋
786名無し専門学校:2007/06/23(土) 02:29:19
超無駄な経費を10%削減し、給料にまわせ。
それだけで社員の士気は上がる。
それが無いから人財がついて来ない。
787名無し専門学校:2007/06/23(土) 13:54:22
事務局長レベルの問題ではないか。
788名無し専門学校:2007/06/26(火) 00:38:29
浮骨総長くんへ
あんたは、社員の平均勤続年数を知っとるか。
あんたは、日本のサラリーマンの平均給料を知っとるか。
あんたは、社員がほんまの残業時間を申請したら上司に怒られるのを知っとるか。
あんたは、社員が、休んでもないのに休みましたっちゅう嘘の届けを出さなあかんという現実を知っとるか。
あんたがみんなの前で立派なことをいうた後で、取締役や執行役員が金稼げっていうのは、全部あんたの差し金やと社員は思とるで。
きれいなことは自分が言うて、金儲けのイヤラシとこはアホな役員に言わすんか。
やっぱり浮骨総長やね。
DO、DOちゅうても職員のDOの方が多いんとちゃうか。何年たっても社員の平均年齢が低いのはええこっちゃなあ。
COMの方では、もう3人以上過労死が出たらしなあ。
あんたのことを偽善者ちゅうんや。ほんまに知らんちゅうんならあんたはハダカの王様、ちゅうんや。
そのうち、マスコミか社員にササレルで。
あんたの、人が財産ちゅう言葉は、社員の誰も信用しとらんわい。
あんたが、高校生をひとり連れてきたら千円やるっちゅうのを決めたんか。
教育機関のやることか。
浮骨くん、ちーとは反省せい。
789名無し専門学校:2007/06/26(火) 02:10:06
>>785
正解! よく言った!
790名無し専門学校:2007/06/26(火) 21:14:09
>>788
常務マンセー!!!常務サイコー!!!
791名無し専門学校:2007/06/27(水) 02:03:03
滋慶学園グループでとくに酷い学校はどこですか?
792名無し専門学校:2007/06/27(水) 03:08:56
3人も死んだの?
学校職員が?

まっ、どーでもいいですけどね。
793名無し専門学校:2007/06/28(木) 12:04:36
NOVA→グッドウイル→じけい
皆に認識された悪には、菊の花が咲く。

これ以上高校生や社員を使って金だけを搾り出すと制裁されるぞ。

教育に名を借りて太る心なき
じけいに突き刺せ菊の花を
794名無し専門学校:2007/06/28(木) 23:54:56
788 嘘書くな! どこの学校が答えてみろ。
795名無し専門学校:2007/06/29(金) 00:24:31
教育に名を借りて肥え太る心なき
ジケイに突き刺せ菊の花を
796名無し専門学校:2007/06/29(金) 18:53:32
>>794
新○阪あたりだよ。
797名無し専門学校:2007/06/29(金) 20:14:59
>>796
教育はグループ拡張・拡張・拡張では優秀な教員は優秀な教員は育たない
し、存在できない。それは英会話N○V○で証明されています。
字形学園グループ発祥の原点校、新○阪歯○技○士学校専門学校では同じ
道を辿っているのが私達関係者にも伝わってきています。
798名無し専門学校:2007/06/30(土) 02:02:19
NOVA、グッドとも数年前から警告してきた者です。
現在トライ、ジケイを観察しています。
またすかいらーくにも注意を払っています。
また、ニプロや再春館にも疑いを感じます。
次の破綻はジケイだと考えます。少子化、景気回復が逆風になるからです。
799名無し専門学校:2007/06/30(土) 02:05:09
誰が「大学に簡単に入れる」「就職は売り手市場」のいま、ジケイに行きますか。必ず菊の花を咲かせましょう。
800名無し専門学校:2007/06/30(土) 19:21:53
総長さんは新大阪駅前にご立派な不動産をお持ちだそうですね、別会社名義で・・・
801名無し専門学校:2007/07/01(日) 17:30:08
過労死3名
802名無し専門学校:2007/07/02(月) 02:01:06
過労死三名
コムスンは人がすぐ辞めると話題になって二年で崩壊した
すかいらーくは過労死いるが、まだ生き延びている
分かれ目は法律違反かな
TSMの就職率100%は明らかに違法だろう
在校生起訴しないかなあ
803名無し専門学校:2007/07/02(月) 23:30:07
100%なんてウソに決まってんジャン。誰も信用してないことを堂々と言い切れるんだからスゴイよ。
804名無し専門学校:2007/07/06(金) 19:30:45
age
805名無し専門学校:2007/07/06(金) 19:46:02
大阪商人には向かない業種だよね。世間が見る教育業って、生徒学生のために奉仕するって概念ができてるから。
自警・野馬・卑憂慢。いずれも教育<<<商売
806名無し専門学校:2007/07/07(土) 02:17:36
実在しない学生を入学したことにして・・・
恰も入学生が多かったことにして・・・
地元自治体から・・・助成金を・・・
807教職員:2007/07/07(土) 18:58:24
実はここは終わってます。
808名無し専門学校:2007/07/09(月) 03:13:04
        ,,,--─===─ヽ/へ
      /iiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡|≡ヾ ヽ
     iiiiiiiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡≡|≡ミミヾ丶
    iiiiiiiiiiiiiiiiiiii/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ミiiiiiヽ
   iiiiiiiiiiiiiiiiii/             \iiiiiiiゞ
   iiiiiiiiiiii/                \iiヽ
  iiiiiiiiiiiiiii《    ━━━'/  ヽ━━━ ヽミヽ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ...iiiiiiiiii彡/      __,.::  :: __  ヽiiiii|  <死ぬまで働くとは宗教みたいな組織だな
 ..iiiiiiiiiiiii》|             :::      |iiiii|\_________
 iiiiiiiiiiiiiiii|,                     |iii|
..iiiiiiiiiiiiiiiiii,         ( ● ● )      .|iiii|
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii       》━━━━《       |iiiii|
iiiiiiiiiiiiiii《《《ヽ     》 / ̄ ̄\ 《     |iiiiiiii|
iiiiiiiii《《《《《《《《    《《 \ ̄ ̄/ 》》   |iiiiiiiiiii|
iiiiiiiiiiii《《《《《《《《《《《 》》   ̄ ̄  《《 》》》》》iiiii|
iiiiiiiiii《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《》》》》》》》》》》》》》》iii|
iiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》》》IIII
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》iiiiiii
809名無し専門学校:2007/07/10(火) 21:13:05
age
810名無し専門学校:2007/07/11(水) 01:27:51
どうやらマジで3人逝ったらしいな。
この件に関して動きが活発だ。


連動して賞与支給後に大量に退職者が出るようだ。
811名無し専門学校:2007/07/11(水) 20:38:36
TSMスレが荒れてるな 個人批判で
812名無し専門学校:2007/07/12(木) 04:02:56
813名無し専門学校:2007/07/12(木) 04:09:46
滋慶学園グループ総長
浮舟邦彦
ウエストフロリダ大学名誉博士
医療秘書教育全国協議会理事長
http://www.jikeigroup.net/group/group/group.html

株式会社 滋慶
代表取締役 田仲豊徳 [設立1989年4月12日]
〒542-0082 大阪市中央区島之内1-10-15
http://www.jikeigroup.net/group/sosiki/sosiki.html

派遣の仕事探しなら、[en] 派遣のお仕事情報 -人材派遣の仕事情報
http://haken.en-japan.com/company_search/description.cfm?_PS_=_rl_%3D%2Fjob_search%2Flist.cfm%26rt%3D1025%26M%3D0%26startRow%3D1%26lJb%3D1010%26mode%3D1%26ar%3D1&CID=464

814名無し専門学校:2007/07/15(日) 16:27:14
age
815名無し専門学校:2007/07/19(木) 08:58:59
大学や専門学校の学費を、就職のしやすさや年収などへの効率で判断する仕組みが登場した。標準は25歳。例えば早稲田大学は、学費効率は640と、投資に見合う価値がある。
以下は主な数値。
慶応745
明治478
都立板橋看護386
日本美容161
竹早教員185
トヨタ東京295
嘉悦大学92
東洋美術76
二葉栄養101
TCA11
TSM9
代々木アニメ13
TFS8
普通高校78
商業高校82
816名無し専門学校:2007/07/20(金) 02:16:10
早朝が死んだら一緒に崩壊するかもね。
817 :2007/07/21(土) 07:04:30
>>815
代アニより低いってマジ? 授業料が高いから効率が悪いってこと?
818名無し専門学校:2007/07/21(土) 10:00:05
>>815
どこからのデーターです?深刻な事態です・・・
819名無し専門学校:2007/07/21(土) 13:52:04
>>808
最近宗教性が増してきた。朝礼の時気持ち悪い。
820名無し専門学校:2007/07/21(土) 16:22:20
>>819
もともと某宗教団体御用立ちの印刷出版屋が新大阪の専門学校を
買い取ったのがそもそもの成り立ちではないですか・・・
821名無し専門学校:2007/07/21(土) 21:01:43
浮舟死すとも常務は死せず

辞めてもどうせ他では使いものにならないクズを雇ってやってんだから
ありがたく思って働けよ さぁさぁさぁ働けボンクラどもwwww
822名無し専門学校:2007/07/21(土) 21:16:47
これだけ専門学校の業界関係者から嫌われている組織も珍しいです。
同業者の悪口苦言でのし上がってきた会社ですからそのうち酷いしっぺ返し
を食らいますよ・・・ソーチョーさん
823名無し専門学校:2007/07/21(土) 23:42:00
>>822

そうですね。金持ってる北朝鮮ってイメージかな。
824名無し専門学校:2007/07/22(日) 05:17:12
ワシは後10年も持たんと思うよ。この組織は。
825名無し専門学校:2007/07/23(月) 19:40:33
10年も・・・数年持つかな、崩れ始めたら早いでっせ(-_-;)
826名無し専門学校:2007/07/24(火) 21:19:04
「専門学校のパンフに本当のことが書かれていない学校」はどこですか?
827学校屋一代目:2007/07/25(水) 00:24:52
「本当のことを書いていない」ということだが、力点が「書いていない」に
あるのか「本当のこと」にあるのかで大分違う話になる。
 
 
前者の場合、「本当のこと」とは一体何なのか議論すべき。
すべてをパンフレットに書けるわけがない。
毎年毎年制作できるような分量におさまるわけもない。
だいたいそんなパンフレットは誰も読まない。
宣伝物なのだから、積極的にまずいことを書く理由もない。
多くの学校のパンフでニコニコ顔の学生を紹介しているが、
すべての学生が全在学期間にわたって一切学校に不満を
持たないことなどありえるだろうか。学校に不満タラタラの
学生の声が載っていないパンフを「ウソ」とするのは簡単だが、
そんなパンフが誰にために何のために必要なのだろうか。
定量的に表現できる事項でないと、万人向けの「本当のこと」には
決してならない。だいたい定量データが学校選びの参考になるか?
828学校屋一代目:2007/07/25(水) 00:31:30
後者の場合。ウソを書いている学校は既にない。
今でもそういうことをやっているのなら、相当な武闘派学校だ。
そんなことしても弁護士事務所の営業のお手伝いをするだけ。
 
どうしても書けないことは書かない。
どんなに紛らわしい表現であったとしても、ちゃんと見れば
「一応ウソではないよ」という但し書きがきちんとある。
一般社会の基準で考えると、パンフレットに就職率100%と
書いてあるということは、要するに「入学者=就職者」だが、
実際は、「入学者−退学者−就職を希望しないもの」が
就職率の分母だ。そういう言い訳がエレガントに書かれている。
 
奇麗な写真やら刺激的な文言やらに惑わされずにパンフを
眺めることができれば、武闘派学校に負けることもない。
負けていることを知らずに負けてしまう方々が居なくならないと
「ちゃんとしたパンフレット」など夢のまた夢。
 
無理な話だな。
829名無し専門学校:2007/07/28(土) 10:31:12
age
830名無し専門学校:2007/07/28(土) 15:13:46
総長様 万歳!万歳!万歳!
831名無し専門学校:2007/07/30(月) 21:49:25
選挙負けちゃいましたね・・・総長様〜(T_T)/~~~
832名無し専門学校:2007/07/31(火) 18:08:04
>>831滋慶学園グループ「新大阪歯科技工士専門学校」
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1185620311/l50
833名無し専門学校:2007/08/02(木) 00:56:49
就職率100%
最後の1人が内定するまで面倒みるから。

誰でもいつかは働くだろ?
834名無し専門学校:2007/08/02(木) 18:58:45
ニートは働いてるのか・・・
835私利私欲@学校いっぱい:2007/08/05(日) 15:25:42
運営、管理の人件費コストは一定のまま、学校数を増やして
滋慶グループに入学する学生数が増えれば必然的に滋慶グループは儲かる。

このまま進むと1人当たりの業務が増え続け、確実に「過労死」が増える。
COMグループ内で従業員の過労死が3人出たのも納得できる。(死人はまだ増える)

「大手専門学校グループ労働基準法違反で家宅捜査-過労死隠蔽-」
という見出しが週刊誌を飾り、新聞も動く。
836名無し専門学校:2007/08/06(月) 10:46:58
837名無し専門学校:2007/08/07(火) 23:55:01
ここはやばいグループだよな
838名無し専門学校:2007/08/10(金) 01:02:48
「大学全入時代」来なかった 今春入学者9割にとどまる
8月9日22時28分配信 産経新聞

19年度の到来が予想されていた「大学全入時代」が、実際には到来しなかったことが、
9日発表された学校基本調査で分かった。大学・短大への志願者が試算以上に増加したため、
今春、入学できた人は9割にとどまった。一方、現役の進学率は51.2%で初めて5割を超えた。
839名無し専門学校:2007/08/15(水) 15:19:13
商売やめろジケイ
840名無し専門学校:2007/08/15(水) 16:17:41
出来もしない調剤をわざわざ勉強するための、自己満足を得る学校と捕らえるべきなのですね。

要するに、詐欺なんですね。そういった学校だと理解しました。
ありがとうございました。
841名無し専門学校:2007/08/15(水) 18:39:57
http://www.tcm.ac.jp/tsuyomi/002.html
講師がすごい!薬業科担任 元マツモトキヨシ店長 M先生

ある意味、たしかにすごいw

http://www.tcm.ac.jp/tch/index.html
調剤室(薬業科)

薬剤師法第19条と29条を必ず説明してくれよw
日本にはファーマシーテクニシャンという国家資格はありませんからねww
842名無し専門学校:2007/08/17(金) 01:37:32
ファーマシーテクニシャンw
843名無し専門学校:2007/08/17(金) 23:12:05
国が期待しとるんわ企業と提携しながら研究する大学なんじゃい!

ボッタクリ専門学校から出て来た若造に誰も期待しとらんわ!アホー!
844名無し専門学校:2007/08/21(火) 01:35:39
>>841
この学校か?薬剤師の間で話題沸騰の学校はw
ファーマシーテクニシャン?そんな資格は聞いたことないぞw
入学する生徒、かわいそー


845名無し専門学校:2007/08/21(火) 12:49:51
薬剤師の国家資格が取れないなら、実質意味無いね。
ファーマシーテクニシャンかなんか知らないけど、詐欺に等しいと思う。
846名無し専門学校:2007/08/22(水) 16:28:49
講師がすごい!http://www.tcm.ac.jp/tsuyomi/002.html
薬業科担任ww 薬種商の資格は持っているのかな?
持ってたら書けばいいのにwww
847名無し専門学校:2007/08/23(木) 01:21:55
なんの資格の無い奴でも薬業科の担任になれるのか、専門学校っていうのは?
せめて薬種商ぐらい取れよw
うん?ア○マが足りないから取れないかww
848名無し専門学校:2007/08/23(木) 01:44:18
少子化で苦肉の策か?ファーマシーテクニシャンw
こんな顔してるのか?
http://www.tcm.ac.jp/tcm/byoyaku/shikaku.htmlの下の写真ねw
まるで河童、いかにも、オツムが(ry  wwwwwwww
849名無し専門学校:2007/08/24(金) 00:33:48
>>846
この人、薬剤師の間で一番有名な専門学校の「せんせい」らしいねw
http://www.tcm.ac.jp/tcm/healthcare/sensei.html
850名無し専門学校:2007/08/24(金) 23:59:11
歯科技工士・月250時間のサービス残業
http://blog.goo.ne.jp/19681226_001/e/8bd43ceaf53e2490d92ca4471cc83a6e
851名無し専門学校:2007/08/25(土) 07:34:11
★☆★☆★センモンで取れる素晴らしい資格★☆★☆★

アスレティックトレーナー テーピング検定、心肺蘇生技能検定、パーソナルトレーナー、
健康運動実践指導者、初級スポーツ指導員、フィットネストレーナー 水泳C級教師、
エアロビックC級教師、NSCAパーソナルトレーナ、 JSBAスノーボードC級・B級インストラクター、
SIAスノーボード教師レベルI、レクリエーションインストラクター、 上級救命技能、
アシスタントブライダルコーディネーター(ABC)検定、色彩検定、キャンプインストラクター、
ファッションビジネス能力検定、サービス接遇検定、ネイリスト技能検定、
ビジネス能力検定、レタリング技能検定、税務会計検定、日本フラワーデザイナー検定、
マーケティング・ビジネス実務検定、小売業計数能力検定、旅行地理検定(国内・海外)、
ケアクラーク技能認定試験、診療報酬事務検定、医療事務技能審査試験、
調剤報酬請求事務技能検定、健康運動実践指導者、障害者スポーツ指導員、
愛玩動物飼養管理士、ハンドリング能力検定、グルーミング能力検定、
アシスタントドッグトレーナー、ドッグアドバイザー、動物看護師資格認定試験、
マルチメディア検定、CGクリエイター検定、DTP検定、インターネット検定、
警備員検定、防犯設備士、ファーマシーテクニシャン

センモンでしか勉強できない、素晴らしい資格をどんどん追加しよう♪♪
ファーマシーテクニシャンwwwwwwww
852名無し専門学校:2007/08/26(日) 15:56:30
人殺し法人
853名無し専門学校:2007/08/26(日) 19:05:55
ファーマシーテクニシャンなどという資格はそもそも日本には存在しないのですw
http://ime.nu/oshiete1.goo.ne.jp/qa3181574.html
854名無し専門学校:2007/08/28(火) 12:15:24
頼む!!
高校生も気づいてくれ!!
入学してからじゃ遅いよ!!
855名無し専門学校:2007/08/30(木) 01:38:19
>>849
へー、薬業って、
にきび治療と笑顔が大事なんだ。

薬剤師もかわいそう、こんな低レベルなヤツに使われて。
856名無し専門学校:2007/08/30(木) 18:05:00
数日前に改変された東京医薬薬業科HPだが、『ファーマシーテクニシャンって?』の記述がまた変わったなw
http://www.tcm.ac.jp/gakka/yakkyoku/index.html
誰も突っ込まず、あまりにも面白いから、放置しといたんだけど、ようやく気付いたかw

変更前:欧米では薬剤師とファーマシーテクニシャン薬局を運営しています。
変更後:欧米では薬剤師とファーマシーテクニシャンが薬局を運営しています。
⇒「ファーマシーテクニシャン薬局」? 制度がよくわかってないんじゃないの?ww 

もう一点は、
変更前:薬業科は日本版のファーマシーテクニシャンとして薬のプロを養成し業界に排出しています。
変更後:(全削除)
⇒おいおい、「排出」ってなんだよ?いくらなんでも在校生や卒業生に失礼だろw 
漢字の間違いにしては、あまりにもお粗末すぎる。排出(×)→輩出(○)だよな?w
しかし、まあ、なんと言うか、「排出」という表現でも(ry

あと、ヘルスアドバイザーコースhttp://www.tcm.ac.jp/gakka/helth/index.html
ここの講師欄にかろうじて残っていたM田先生の自己紹介文が消えたようだ。
お辞めになられたのかな? と、思ったら、まだ在籍中なようですなww
「講師がすごい!」http://www.tcm.ac.jp/tsuyomi/002.html に素敵な笑顔w
857名無し専門学校:2007/08/30(木) 18:52:52
高2のときに各上級学校が高校の体育館にブースみたいなのつくって説明会が行われた
就職希望者以外二校以上説明を義務づけられて、
俺はまだ希望の進路がまったくといっていいほど決まって無くて頭数あわせに適当に学校を選んでたら
たまたまこのなんちゃらグループ校を選んだ(もう一校は適当な大学)
で、そのグループ高のブースに行って学校の説明などがなされた。
そして終わる際にどのようにして口車にのせられてマインドコントロールを受けたのか忘れたが、
いわゆる個人情報を指定の紙に書いて渡してしまった。
俺がいけないんだばかばかばかばかあああああああああ
パンフレット気杉なんだよ電話もきすぎなんだよ
そして高校側から「オープンキャンパスいくつか池」との指示があったので
一回くらいオープンキャンパスに行ってやった
あれ?なんて雰囲気がいい専門学校なんでしょう。とは思ったが
やはりそれこそ言葉には言い表せない何かというものを感じて何かこの学校は変だなと同時に思っていた。
858857 続きです:2007/08/30(木) 19:12:44
まあそんなわけでオープンキャンパスにまんまと行かされた。
ここも俺が悪いんだ。電話が来て断る勇気も無い。そしてまた電話の連鎖
専「この前はオープンキャンパスにご来校頂きありがとうございます」
俺「(なんの電話だよ)いえ、高校で学校説明会に何校かいっておけというのもありましたしね(冗談っぽく)」
専「それで次のオープンキャンパスなんですが何日がよろしいでしょうか」
は?なぜそういう話になるんだよ!たしかに「また来ようかな^^」というのを貴校であいまいにほのめかしたが
それは社交辞令だろ?え?どういうこと?なんなの?
こうして俺は「はいでは一週間後の土曜日という事でお願いしますね」とまたオープンキャンパスに行く旨を伝えた
馬鹿過ぎるああ馬鹿過ぎるなんで断れないんだよ!曖昧っていうのはいけないねほんと
そうしているうちに3〜4回は通った
しつこい

すべて俺が悪い

そして現在高校三年生
まだまにあうか〜?がんばれ自分!
859名無し専門学校:2007/08/30(木) 23:03:22
講師がすごい! http://www.tcm.ac.jp/tsuyomi/002.html

言語聴覚士  …猪俣先生
臨床工学技士 …立原先生
救急救命士  …松浦先生
マツモトキヨシ…持田先生w
860名無し専門学校:2007/08/31(金) 01:17:06
なに、これ? http://shingakunet.com/special/09933001/2142/
「薬の知識なら負けないよ!」→「ファーマシーテクニシャンって知ってる?」

体験入学ビデオで得意そうに軟膏を練ってるが、いったい何を考えてるのかね?
ファーマシーテクニシャンなんて名称を勝手に名乗っているが、しょせん無資格だろ?
まさか、ここを卒業すれば、病院や薬局でこういう仕事に従事するようになる、なんて説明してるんじゃないだろーな?
来校する見学者には薬剤師法第19条と29条をきちんと説明しろよw
一般人や、まだ世間知らずの高校生を惑わしちゃいけないよww
861名無し専門学校:2007/08/31(金) 02:21:09
>>860
体験入学ビデオを見せてもらったよ。これって誇大広告じゃないの?
862857:2007/08/31(金) 07:48:51
あと思い違いや勘違い記憶違いなどが含まれている可能性がありますのでよろしくお願いします
863名無し専門学校:2007/09/01(土) 07:55:38
ファーマシーテクニシャンについてw
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3181574.html
864名無し専門学校:2007/09/08(土) 10:17:21
早朝の右記舟さんはお元気ですか!?
865名無し専門学校:2007/09/08(土) 10:51:43
東京医薬の薬業科って知ってる? http://www.tcm.ac.jp/gakka/yakkyoku/index.html
ここの紹介Movieは必見!
薬剤師になれるわけでもないのに、模擬処方箋を元に散剤の調剤実習だってよw
ファーマシーテクニシャンだか、調剤アシスタントだか知らないが、無資格者が病院や薬局で調剤したらどうなるか、ガキでも予想できるわなw
866名無し専門学校:2007/09/08(土) 14:38:14
mixiの東京医薬コミュのぞいてみた。
薬剤師法第19条についてどう思うか?とのトピに誰一人答えられているヤツがいないww
廃校しろ。
867名無し専門学校:2007/09/08(土) 20:04:26
少子化、景気回復の就職率向上、大学進学率激増、グループの悪評?で経営状態が
苦しいと聞きますが・・・
868名無し専門学校:2007/09/08(土) 20:15:40
特に悪評が影響しているわけではないだろう。
影響するならとっくに潰れている。
 
医療・福祉分野でわざわざ専門学校を選ぶ理由もないし
比較的好調の音楽・エンタ系もどちらかといえば
「本物」の学校を選ぶ傾向にあるようだし、キツいよね。
869名無し専門学校:2007/09/08(土) 20:42:18
TMC東洋医療専門学校
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1182096479/1-100
ここは大丈夫?(笑)
870名無し専門学校:2007/09/08(土) 21:19:58
悪いが、経営的には全く問題がない。
徹底して無駄を省いた低コスト体質だからな。
職員も少数精鋭だし、半数が入職3年未満の安月給社員をそろえている。
ひょっとすると学校単体で見れば大した儲けは出していないかもしれないが、
それにだまされてはいけない。
学校の経理、コンピュータシステム管理、清掃や警備などの設備管理などを
外部委託しているが、それらはぜんぶジケイの関連企業。
頻繁に校舎を改装工事しているが、それらを請け負っているのも関連企業。
また莫大な広報費を使っているが、その委託先も関連企業だ。
見かけ上は大した黒字を出していないように見えても、
グループ全体としては実に巧みに利益をだしている。
871名無し専門学校:2007/09/08(土) 21:34:03
>>870
>職員も少数精鋭
なんで?職員1200人も居るのに。
しかし精鋭では無いよ、ほとんどは不満ばっかりの低脳揃い。
表立ったトップはうまく名前貸し、天下り連中で見栄え良くやっている
が・・・
結局犠牲者は学生と下層従業員だからグループ全体としては大丈夫だ。

872名無し専門学校:2007/09/08(土) 23:22:57
>職員も少数精鋭
精鋭?ここの薬業科の担任見てみろよ
こいつ、薬種商の資格さえ怪しいぞ
http://www.tcm.ac.jp/tsuyomi/002.html
873名無し専門学校:2007/09/08(土) 23:57:00
担任が教えるわけじゃないからな。何も問題なし。
ジケイではスペシャリストよりも、教育、広報、就職のあらゆる場面に
対応できるオールマイティさが求められる。
874名無し専門学校:2007/09/09(日) 00:32:50
>>873
オールマイティww
だったら講師の紹介欄をもう少し充実させたら?
こんな状態だと、近所の千葉薬事専門学校に生徒が持っていかれるよー
ここはファーマシーテクニシャンなんて怪しげな名称も書いてないしなw
http://www.dd.iij4u.or.jp/~stogashi/index.shtml
875名無し専門学校:2007/09/09(日) 19:03:20
>>874
それは詐欺という事なんですか??
876名無し専門学校:2007/09/09(日) 19:22:53
行政指導を受けましたが、それが何か?
877名無し専門学校:2007/09/09(日) 20:39:41
ブラック企業とは?
一部のインターネットコミュニティで話題に上がる「社員にとって厳しい労働環境を持つ企業」のこと。
ブラックの定義は、

過労死するほど社風として残業するのが当たり前、休日返上は当たり前。
その割に給料が安い、残業代などもってのほか。
入社後3年以内の離職率が高い。
仕事が誰でも覚えられる。または体力勝負で数年後にはぼろぼろになって使い捨てられる。
30歳近くになって給料が上がってくると首を切られる。
878名無し専門学校:2007/09/09(日) 21:47:29
>>875
>それは詐欺という事なんですか??

それについては>>860>>865を読んで判断してください。
この業界では、ある意味において、超有名ですからw


879名無し専門学校:2007/09/10(月) 03:15:57
要注意!「fusianasan」

2ちゃんねるにおいて投稿時に名前欄に「fusianasan」と入力することで名前欄にリモートホストを表示させる機能。
http://d.hatena.ne.jp/keyword/fusianasan
880名無し専門学校:2007/09/10(月) 16:48:38
過去ログでこんなのがありましたが… ここの関連校ですよね…
「東京医薬専門学校てさ〜 」http://teri.2ch.net/senmon/kako/998/998190742.html

元職員や卒業生の書き込みが多数あります。今でもこんななんですか?
881名無し専門学校:2007/09/11(火) 02:26:50
>>880
69 名前: 名無し専門学校 投稿日: 01/09/20 01:51 ID:???
ちょっと覗いてみたら結構マジレスついてるな〜。
成績の良い学生は大抵どこかの大学を受験して失敗した輩だったね。授業にも
ちゃんとついてこれるだけの学力があった。反面、元素記号すらロクに覚えて
いない学生も多くて、そいつらの扱いに苦労したよ。大学だと学生のレベルも
ある程度揃っているけれど、専門はそうでは無いから。

>元素記号すらロクに覚えていない学生…
882名無し専門学校:2007/09/11(火) 23:40:43
>>872
197 :名無し専門学校:2007/09/11(火) 04:50:03
講師がマツモトキヨシの店長って…しかも元かよ…

通りすがりの現役アルバイトですが、これだけで十分終わってると本気で思う。
押し売りの仕方とかサビ残とかセクハラとかモラハラとか不倫とか
いかに事務所に引きこもって仕事してるように見せかけるかとか教わってるんじゃ…と心配。
883名無し専門学校:2007/09/12(水) 07:53:21
CAに行こうと思ってたけでこんなに評判悪かったんだ…
安達学園にかえたほうがいいかな
884名無し専門学校:2007/09/12(水) 18:10:00
やばそうだな、ここは…
885名無し専門学校:2007/09/13(木) 00:49:13
やばいです。
886名無し専門学校:2007/09/13(木) 10:04:19
>23の続きを誰かひまな人調べてみてくれ
an Honorary Doctorate in International Educationとだけなら見つけられたけど。

・University of West Florida(UWF)は実在の大学でインチキリストには記載なし
従って最近問題になっているインチキ大学によるディプロマ・ミルではない。
ttp://en.wikipedia.org/wiki/List_of_unaccredited_institutions_of_higher_learning
・UWFはバブル期に日本校が開設され、3年で日本から撤退した。
もしかして誘致者(出資者)が・・・と思って調べたが見つけられず
ttp://www.nier.go.jp/homepage/kyoutsuu/kyoutsu2/kiyou132-199.pdf
バブル時代の遺跡『消滅大学』 (googleのキャッシュには残ってるんだが)
ttp://home.owari.ne.jp/~shima60matsuo-s/newpage60.html
・UWFとJikeiの関係はそのバブル期前後からあるらしい
ttp://uwf.edu/japan/jikei.cfm
・名誉博士号の授与形態
ttp://www.rcms.nagoya-u.ac.jp/NobelPrize/RyojiNoyori.shtml (その1)
ttp://www.soka.ac.jp/college/honorary.html (その2)
887名無し専門学校:2007/09/14(金) 02:42:36
ここか?ある意味で全国区になった東京医薬薬業科の経営母体はw
888名無し専門学校:2007/09/15(土) 09:22:38
2ちゃんねるを見て、○CAへ願書送るのやめました。
入学ほぼ決まってたのに、このスレ立派な営業妨害だなw
889名無し専門学校:2007/09/15(土) 10:00:59
嘘偽りとか風評の類で入学とりやめたんなら営業妨害かもしれんけどな

もし仮に薬業科関連の書き込みが営業妨害になるなら、
壷とかの悪徳商法の不買運動まで営業妨害になっちまうぜw
890名無し専門学校:2007/09/15(土) 12:08:04
H15年東京医薬から日本調剤に内定9人
http://www.tcm.ac.jp/gakka/yakkyoku/index2.html
なのに、

日本調剤HP
http://www.nicho.co.jp/boshu/shinsotsu/rec/faq.html#01

>短大・専門学校生の募集はできますか?
>弊社では短大・専門学校生の応募は受け付けておりません。

いったい、どうなってんの?
891名無し専門学校:2007/09/15(土) 22:16:39
>>890
H16年度の就職内定先データは無いけど…
H17年度→http://blog.jikeigroup.net/tcm/archives/2005/10/1030.php
H18年度→http://blog.jikeigroup.net/tcm/archives/2006/08/post_120.php

これを見る限り、ここ2年間ほどは日本調剤には就職者がいないってことか?
HPの「もっと知りたい」のデータは、「あくまで、H15年度資料です」ってことだなw
892名無し専門学校:2007/09/16(日) 15:52:29
学科ブログにはH17とH18年のデータを記載、最新HPのデータはH15年の実績かよw
姑息なことするなよww
893名無し専門学校:2007/09/16(日) 16:39:40
>>892
嘘じゃないだろ
894名無し専門学校:2007/09/16(日) 16:55:09
元マツモトキヨシ店長…持田先生って…

よくそんな経歴恥ずかしげもなく出すよなw
895名無し専門学校:2007/09/16(日) 16:58:41
しかしH15にしろ、日本調剤が薬剤師以外の求人を行ってるとは思えんのだが…
先輩の出身校を見てもすべて大学、しかもすべて薬学部がある大学だし。

参考までに↓
リクナビ
http://rikunabi2008.yahoo.co.jp/bin/KDBG00200.cgi?KOKYAKU_ID=0348735001&MAGIC=
896名無し専門学校:2007/09/16(日) 18:13:40
>>895
じゃかましいんや、おんどれは!!!!!!!!!!!
897名無し専門学校:2007/09/16(日) 19:15:38
>>896
ごめんイタイとこ突いちゃってw
898名無し専門学校:2007/09/16(日) 19:36:35
>>897
悪い事言わん、ここに逆らう事なかれ。
己の生活を失いたくないなら
899名無し専門学校:2007/09/16(日) 22:12:16
j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;;
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;;   専門卒は即戦力……
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙  そんなふうに考えていた時期が
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>  俺にもありました
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f
   ~''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!
                        …このスレを見て考えを改めました
900名無し専門学校:2007/09/16(日) 23:29:39
>>894
http://www.tcm.ac.jp/tsuyomi/002.html
元マツモトキヨシ店長の経歴はともかく、薬種商の資格とか持っていれば記載するはずだよな。
901名無し専門学校:2007/09/17(月) 00:35:41
>>894
その人、生徒と一緒にこれを取得する予定かな?2009年スタートらしいからなw
登録販売者http://www.tcm.ac.jp/hanbai/index.html
902名無し専門学校:2007/09/17(月) 01:29:13
>898 :名無し専門学校:2007/09/16(日) 19:36:35
>>897
>悪い事言わん、ここに逆らう事なかれ。
>己の生活を失いたくないなら


ばかじゃねーの?w
903名無し専門学校:2007/09/17(月) 08:37:54
>>902
アッカンベ〜だ(藁)
904名無し専門学校:2007/09/17(月) 11:07:19
【TMC東洋医療専門学校 2】
87 名前:名無し専門学校 :2007/09/09(日) 18:38:30
関東のグループ校の銃卒業生だが、卒業して資格取っても安月給なので、いまラーメン店の店長・・・
いかなきゃ良かった。

www

905名無し専門学校:2007/09/17(月) 14:15:00
>>904
新人時代に勉強だと思ってほんの少し我慢すればいずれ高収入が得られる事
間違いありません!
906名無し専門学校:2007/09/18(火) 11:10:26
        ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
        ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
        ||||||                 |||||||||||
        .||||||             ||||||||||||
        .|||||||                ||||||||||||
         ||||||.                ||||||||||||
         .||/  ミミ       ミミ     ||||||||||
         .i|                 |‖⌒
         .||   一ノ      ゝー    ‖η|
         λ      ミ  ::ヽ_      ‖|..ノ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ||ミ    :: :.   ::ヽ_     ‖./   /また完敗かよ
          |ミ    ./:ι_: ._ ): \    .‖/  < センモンオタ…
          |ミ    ミミミミ.|.|ミミミミミミ  . ..ミミ| /   \
           .|  ..ミ.-=三三三=- ミ ミミミミ..//    \_________
           ..|ミミミミ       ミミミミミミ.../  |
            .\ミミミミミミミミミミミミミミミミ../    |
             \_ミミミミミミミミミミミ../     λ
             __ソ____________ /    ./  \
             \          /     ..\
907名無し専門学校:2007/09/18(火) 22:32:57
>>880のjump先に…2001年のカキコ、おいおいホントかよ

112 名前: 名無し専門学校 投稿日: 01/09/26 03:43 ID:???
医薬姉妹校の東京福祉! 正直、ヤバイよこの学校。
入学早々合宿あるんだけど、異常なほどに校則で縛りたがるし…学校入学してからも、幼稚園児でも分かるようなこと平気でマニュアルに入れる。
少し宗教っぽいかも…←そんな噂あり。入学説明会が異常にテンション高いのも、この学校の特徴。在校生との温度差がありすぎる。みんなこれにだまされるらしい。
わたしも、なんか、自分の人格がなくなりそうになった。わたしは医療福祉科だけど、実際、みんな少し病んでる。病院入院した人や、精神科でカウンセリング受けてる人が結構いるくらい雰囲気が息詰まる。
だいたい学校の経営もおかしくて、心理職の資格が国家資格になってないのをいいことにJESCとかいう滋慶グループ限定の手前味噌の資格を強要させられる。
2年でとる、キャンプインストラクターとか言う資格も、ほとんど意味ナシ。目をつぶってもだれでも取れるアホ資格。その他の資格もはっきりいって取っても意味ナシ。就職の面接でも聞かれて馬鹿にされた。
あと、スゴイのは社会福祉士の資格を担任の先生が持ってない。毎年落っこちてる。卒業生らしいけどなにも資格がないし、一部の生徒より年齢が若い。26歳とか…。
極めつけは、社会福祉士になれる人がほとんど居ない。みんな、ヘルパーとかだし、ヤマダ電機とかも多い。
※注意しなくてはいけないのは、資格受験の条件!
相談職に1年就かなくちゃいけないんだけど、ほとんどの人がそんな職に就職なんかできない。だから、受けるための資格すらこの学校では手に入れられない。
ほんと、入ろうと思ってるひと、よく考えたほうがいいよ。一生のことだし…実際辞める人は多い。マジで!
908名無しさん@引く手あまた:2007/09/19(水) 00:19:30
学生数が毎年減ってます。
909名無し専門学校:2007/09/20(木) 02:17:00
学校説明会&体験入学の参加特典って素晴らしい内容だね。
http://www.tcm.ac.jp/07summer/index.html

特に5番目の「筆記試験に不安の方、ご安心ください」は笑える。
さすがに大学でこんなところはないんじゃないかな?
専門って事実上、無試験ってことだねw
910名無し専門学校:2007/09/20(木) 07:02:22
>>908
高卒の就職が良くなったから、
全国的に見ても毎年減っているよ
ここの関係者じゃないよ。
911名無し専門学校:2007/09/20(木) 07:18:39
と言う910は滋慶関係者かw
912名無し専門学校:2007/09/20(木) 09:31:13
ここのグループじゃない某専門学校教員です。
913名無し専門学校:2007/09/20(木) 09:33:34
>>912
そういう方から見てここのグループってどうなんですか?
率直な印象を教えてください(書ける範囲で)。
914名無し専門学校:2007/09/20(木) 12:25:27
福祉関係だとこんな過去スレもあるよ。これも滋慶グループでしょ?
http://teri.2ch.net/senmon/kako/998/998465069.html
http://mentai.2ch.net/volunteer/kako/998/998207655.html
915名無しさん@引く手あまた:2007/09/22(土) 00:17:25
滋慶学園グループの30歳平均年収を教えてください。
お願いします。
問1.学校職員の場合
問2.非職員の場合
916名無し専門学校:2007/09/22(土) 01:12:04
>>913
 
価値を生むことが出来るか、それを売ることが出来て、
上級幹部に潰されない程度に積極的で、スタッフにも人望があって、
お役所仕事を嫌い、経営者的な発想で仕事をする人にはよい職場だろう。
 
 
つまり、普通の職場ということだ。
 
 
公務員が徹底的に叩かれている中、最もお役所的な仕事をしているのが
(認可の)学校だが、そういう意味ではここは異色かも知れない。
917名無し専門学校:2007/09/22(土) 09:22:52
>915
そんなの局長、次長クラス(ようするに学校でナンバー1、2)でないとわからないよ。
ちなみに自分から売り込んでいけば安い。
なにか学校に必要な資格をもっていて引き抜かれれば高い
918名無し専門学校:2007/09/22(土) 10:17:24
>>917
講師がすごい!
http://www.tcm.ac.jp/tsuyomi/002.html

ここの薬業科担任、元○○店長、薬種商や薬剤師の資格は持ってないようですが、こういう場合はどうなんでしょうか?
「すごい!」と言うからには、かなりの高給待遇のように思われますが?
919名無し専門学校:2007/09/22(土) 11:48:43
だ、か、ら、その学校の偉いさんじゃないとわからないって。
920名無し専門学校:2007/09/22(土) 17:37:24
本人はわかるよな
921名無し専門学校:2007/09/22(土) 19:21:24
>>920
何言ってるのこの人?バカ?
922名無し専門学校:2007/09/23(日) 09:08:57
http://www.s-d-o.info/works.html
この建築デザイン事務所って関連会社?
実績の教育施設の項目を見るとずらりと滋慶グループの学校が…

うん?ウエストフロリダ大学日本校新築工事(兵庫)?これって廃校になった学校でしょ?
たしか、滋慶学園グループの総長はウエストフロリダ大学名誉博士だったよなw
923名無し専門学校:2007/09/23(日) 11:12:12
「米国大学日本の進出と撤退」
http://www.nier.go.jp/homepage/kyoutsuu/kyoutsu2/kiyou132-199.pdf
ウエストフロリダ大学日本校(兵庫・大阪)は1990年開校〜1993廃校とあります。

廃校の要因としていくつか挙げられていますが
「日本校は,日本の学校教育法上の大学ではないため,日本校を卒業しても,日本の大学卒業の資格は
得られない。・・・」
らしいですね。
924名無し専門学校:2007/09/23(日) 15:57:38
新しい産学共同体の形式ですねwww
925名無し専門学校:2007/09/23(日) 16:21:11
冗談抜きに最大限陳腐だと思う
926名無し専門学校:2007/09/23(日) 18:23:18
滋慶グループは1976年4月に新大阪歯科技工士学院創立以来29年、
現在では北海道・関東・中部・関西・九州地区に専門学校を運営
しているグループである。
本グループは専門学校の運営を通じて現代社会に立派に対応でき
る人材育成のために、その責任と自覚を持ち、高等教育機関とし
ての役割を果たすべく共通した教育方針である、実学・人間性・
国際化と、学校運営のマインドアイデンティティによる、4つの
信頼である(学生、保護者からの信頼・地域からの信頼・高等学
校からの信頼・業界からの信頼)によって運営している。
927名無し専門学校:2007/09/23(日) 22:13:59
>>926
>4つの信頼である(学生、保護者からの信頼・地域からの信頼・高等学校からの信頼・業界からの信頼)によって運営している。

信頼は大切だよなw
2ちゃんねるだけでも、たくさんの滋慶グループ関連のスレが立ってるものなw
928名無し専門学校:2007/09/23(日) 23:02:00
>>927
うるさいわ、負け犬どもめ(笑)
929名無し専門学校:2007/09/23(日) 23:57:07
滋慶の総長はウエストフロリダ大学名誉博士らしいけど、実際、どういう経歴の人なの?(国内の)どこの大学の出身?
930名無し専門学校:2007/09/24(月) 01:41:11
>>929
関西学院大学
931名無し専門学校:2007/09/24(月) 12:12:12
むかし、むかし、
金のためにうんこ資格を受けさせ続け
金を儲けた汚い学校があったそうな・・・
932名無し専門学校:2007/09/24(月) 13:36:47
>>931
専門板の過去スレで、HPの問題点を業界関係者に指摘されて、開き直り発言した学校関係者がいた。
あの驚愕発言は瞬く間に業界に知れ渡り、今でも語り継がれ馬鹿にされている。
たしか、日本には存在しない資格、ファーマシーテクニシャンという名称で生徒を集めている学校だったな…。
その部分を再掲しておこうか。

890 :名無し専門学校 :2007/07/29(日) 20:58:46
>>888
卒業後薬剤師と同様に調剤ができるなんてどこにも書いてないけど? なんだよ「あたかも」って?
書いてないことを勝手に脳内補完して自分に都合良いように解釈してるだけじゃないか。
それともお前、テレビコマーシャルを見ればコマーシャルでやっていた様にならなかったと企業にクレーム入れ、週刊誌の中吊り広告の見出しを見ては現実とは違うと言って出版社にクレーム入れるタイプか?
世の中ではこういったたぐいの宣伝はある程度の誇大広告が許容されていることを知れ。

※語るに落ちるとは、このことだ。興奮しすぎて最後の一行で本音をポロリw
しかし、自ら誇大広告宣言とは…これであの学校は全国に知れ渡ったw
933名無し専門学校:2007/09/24(月) 22:24:14
それでも何故か「入学前需要」はある。
うまい儲け話や妙なダイエットや運命石wなんかと
同じ構造物だな。
 
入学する側の人間が利口になれば解決するのだが。
934名無し専門学校:2007/09/27(木) 01:55:57
>>934
入学しても気付かないみたいw

東京医薬専門学校mixiより転載。
>改正されたら薬剤師以外調剤できなぃの?(>_<)調剤ってピッキングも入るのかなぁ…?ってかファーマシーテクニシャンゎ!?
改正もなにも現行法でアウトです。
(ちなみに、「改正」なんて話は全然出てきてない)

※薬事法や薬剤師法が全く理解できてないようです。いったい、この学校では何を教えているのかな?
「ファーマシーテクニシャンゎ!? 」って…元々、日本には存在しない国家資格なんだが…
935名無し専門学校:2007/09/27(木) 19:55:41
>>929
乾物屋の倅
936名無し専門学校:2007/09/27(木) 19:56:45
>>929
学会員
937名無し専門学校:2007/09/27(木) 21:01:20
調剤って薬剤師以外本当にできないの?
卒業して薬局に勤めて調剤してる人ふつうにいたけど。
あ、ここの学校とは関係ないよ。一般的な話。
938名無し専門学校:2007/09/27(木) 22:15:22
>>937
簡単に言うと、医師、歯科医師などが自ら調剤するような特例を除いては、薬剤師以外が調剤するのは違法。
薬剤師法第19条や29条を読めば一般人でも概要は理解できるはずです。
937さんが言及された人の場合、おそらく無資格者でしょう?
この場合、摘発されると、本人のみならず管理者も罰せられます。
939名無し専門学校:2007/09/27(木) 22:19:01
>>937
実際、こんな事例があります。
東京都、薬事法違反者に対する行政処分(業務停止)について
違反内容
薬剤師でない従業員3名に対し、計50枚の処方せん調剤、
医薬品の交付を行わせ、管理者もこの行為を黙認した。
このことは、薬事法第8条第2項〔薬局の管理〕及び
同法第9条第1項〔管理者の義務〕の規定に違反する。
http://www.metro.tokyo.jp/INET/CHOUSA/2002/12/60CC5300.HTM

無資格雇って、業務停止のほうが困りますw
940名無し専門学校:2007/09/28(金) 02:56:19
んー・・・謎だな。
実際はパッケージされたやつをかき集めて袋詰めでもやってたのかな。
今度会ったら本人に聞いてみるよ。
ありがとう。
941名無し専門学校:2007/09/29(土) 13:27:17
>>929
印刷屋の親父
942名無し専門学校:2007/09/29(土) 13:56:27
jikeiは急成長を続けているので、それを快く思わない他校の関係者が
ネットで悪評を振りまいているだけの話です。
その悪名?とやらが正しいかどうかは、オープンキャンパスに来て
自分の目で確かめていただければ一目瞭然です。
943名無し専門学校:2007/09/29(土) 14:12:40
子供相手にオープンキャンパスで洗脳するつもりかい。
944名無し専門学校:2007/09/29(土) 14:30:52
>>942
白々しいなw
このスレッドを最初から読んでみろよw

21 :名無し専門学校 :2006/01/14(土) 13:35:52
医薬の卒業生です。これから入学しようと思ってる人は絶対やめた方がいいよ!ただのぼったくりだから。ありもしない良い話ししかしない。説明会で無理矢理こんないい学校って言わされた。誰も思ってないのに…
卒業しても何の役にもたってない
945名無し専門学校:2007/09/29(土) 16:23:26
>>942
東京医薬の過去スレでこんなのもありますがw 内部事情に詳しい人の書き込みだねw

37 :名無し専門学校 :2006/09/16(土) 01:11:55
体験入学の授業で確認する事!体験入学はキャッチセールスと似たような次元のものなので、それに惑わされてはいけないよ!!

・体験授業してくれた先生は何の講義を受け持っているのか?
 (体験のときだけかりだされて、実際はその専攻では講義していない場合も大)
・その先生は講師か、教務(担任)か?
 講師の先生ならば本当にその、感じよかった先生の授業がある可能盛大
 ただし、その先生が来年(あなたが入るとき)にいる可能性は??不明。
 授業は全員非常勤講師がやるので契約は一年単位だから。 先生が社員で、教務(担任)ならば授業はしない。

それにその先生の講義は何で、それは何のコースでその授業があるか?を確認するのが大事!
その先生の印象だけですべてを良い方向に考えては いけない!もっと視野を大きく。
また今年も体験入学で、あの楽しげで親しみ易そうな雰囲気で、だまされて入学する高校生がたくさんいるんでしょうね。
あ、また新聞に職員募集の広告でてましたね。1月か2月に一回は見てるような気がします。職員や講師の入れ替わりが激しかったもんなー。
946名無し専門学校:2007/09/29(土) 21:07:35
内部事情にちょっと詳しい者です。
職員はここのグループの卒業生も雇っています。
但し見込みの有る(従順な)イエスマンのみです。
グループの資格があるのになぜか事務職員ですが(笑)

ノルマは当たり前、利益追従の為ならどんな事でも許し
てくれる体制が有ります。
947名無しさん@引く手あまた:2007/09/30(日) 18:21:03
創立30年、この組織で定年退職した人はいない。
なぜなら、35歳を超えた職員、従業員を辞める方向へ進めるからだ。
例として、給料・待遇・年間休日日数だ。
35歳を超えて残る者や中途採用者は、何らかの資格かコネを持つ人、
または職歴が10年を超える者である。
だから、グループ平均年齢が30代前半をキープできるのである。
948名無し専門学校:2007/09/30(日) 18:21:55
夏の体験入学のとき、常務理事のM氏が来校した高校生に100%目を向け、在校生には
目を向けなくても良いって、職員全員の前でのたまう有様。
この学校自体、何を提供してお金を収めさせてるのかわかっていない、常勤講師にしても
各担当コースのことの基礎的なこと、まるっきり理解していないし、そんなのが
進路指導するなんて本と片腹痛い。
金さえ入れば、あとは学生がどうなろうと関係ないんじゃないの。
就職率100%って今でもうたってんのかな?実際、就職出来なかっ
た人間を就職不適合者にしてカウントしてないから、100%ってい
のもウソ。
949名無し専門学校:2007/09/30(日) 18:40:45
MってマックスファクターのM氏?
950名無し専門学校:2007/09/30(日) 20:49:00
ああ、湯川れい子女史との関係のそれがらみってやつか。
951名無しさん@引く手あまた:2007/10/02(火) 00:34:51
内部事情にちょっと詳しい者です。

あ、このグループはもうダメです。
あと10年持ちません。
952名無し専門学校:2007/10/03(水) 02:42:44
滋慶グループの東京医薬専門学校スレで、薬業科生徒らしき書き込み。

600 :名無しさん@おだいじに:2007/10/03(水) 00:22:12 ID:???
担任の先生が言ってたよ
薬剤師なんておだてて動かせば良いんだよ!って
じっさいに動かしていたころの昔話は笑えたよ
                ↑
※ファーマシーテクニシャンなどという、日本には存在しないインチキ資格で生徒を集め、こういう教育してるのか?
担任って、ここに写真が出ているやつのことかな?肩書きが元DS店長 … 要するに無資格だろw
http://www.tcm.ac.jp/tsuyomi/002.html
953名無し専門学校:2007/10/03(水) 03:02:30
http://blog.jikeigroup.net/tcm/archives/2006/06/27.php
ブログのインタビューでは次のような発言。
「店長や、薬局の責任者などをしていました。この学校の卒業生なので、もちろん薬剤師さんでは ありませんが、沢山の部下をまとめて仕事していました。」

実際、教育現場では>>952の「薬剤師なんておだてて動かせば良いんだよ!」か?
これが本当なら貴重な証言だな…
954名無し専門学校:2007/10/03(水) 22:06:28
>>952>>953
こいつか?薬剤師のスレで話題沸騰の薬業科担任のMって男はww
955名無し専門学校:2007/10/04(木) 03:54:42
東京医薬専門学校スレより転載。これは関係者の書き込みかな?
薬学部卒業して専門学校の薬業科へ進学なんてw、いるわけないだろw
もうここの薬業科は末期症状ですねw

641 :名無しさん@おだいじに:2007/10/04(木) 02:40:57 ID:???
>640
両方卒業した人です
薬ゼミ行くのが嫌で薬業へ進学したのです
でも、そこには見たことも無い実習施設とかあるいは現場の事に対する講義とか悪く言うわけじゃないですけど薬学部って実際に現場と関係ない講義ばかりじゃないですか?
有機化学なんか、何の役に立つのですか?物理化学なんて何の役に立つのですか? 何とか化学って何の役に立つのですか・・・
薬業科を卒業して思いました 現場を理解する学問を丁寧に教えてくれる場所だと
おかげで、薬剤師の部下もできました しっかりイジメテあげようかと思います
どうせ薬業に対しては度素人ですかれね そういうことでこんやも仕事に行きます
薬剤師のみなさん、薬業を学びましょーね
956名無し専門学校:2007/10/04(木) 16:32:21
        ,,───────-、
       / 自称名門    ヽ、
      /     センモン   ヽ   
     /   _--─ ─────ヽ、  i
     i   /   _===========ヽ、  |    
     i| i/  /          ヾ, |    
     i| i|. /_,,、       _,,、# ,, i i    
    !"''"';;イi "゛゛`''‐   ,.-''''゙゙゙゙''ヽ |"y''"i..  
    !丶_` |! '  《; ゚;》 i .i 《;。》'   {;iゞ  ,!  
    ヽ...\〔:      i  i        |!゙.../ /.   くりt・・薬くれよおおぉぉ!
     \....| ヽ   (,"、 ,゙",!   ノ l" /  
       \ ! ;  ,-‐ v ‐-、  ;  i/
         ヽ i  ィュエエェュ、 i  |r~   
         | | |     | |  |  
         |   |     | ! .|     
         |! ヽLィニニニ 」/ /  
         \___ '_,,/ 
957名無し専門学校:2007/10/06(土) 18:47:00
age
958名無し専門学校:2007/10/07(日) 21:45:56
あげ
959名無し専門学校:2007/10/08(月) 02:17:05
滋慶グループの東京医薬専門学校、ここのHPって英語、中国語、朝鮮語の案内もあるんだねー
外国人もいっばいいるのかな?さすが東京医薬!国際色豊かだねw、某日本語学校並みww

それでは、英語版を見てみよう!http://www.tcm.ac.jp/english/index.html
ふむふむ、左下が薬業科の紹介だね。
Pharmaceutics…2Years、Hospital Pharmacy Courseか…
あれ?Pharmacy Staffはあるけど、「Pharmacy Technician」は見当たらないねw
日本語版だけ「ファーマシーテクニシャン」では、整合性が取れないよw
あっ!そうか!こんなインチキ資格は最初から日本には存在しないんだw
いくら少子化で生徒集めに苦労してても、日本人の受験者にだけ誤解を与えてはまずいよww
960名無し専門学校:2007/10/08(月) 03:51:02
>>951
適当なこと言うな
このグループは永久不滅
オレが定年退職するまで無くならねぇ
961名無し専門学校:2007/10/08(月) 14:55:44
>>959の東京医薬専門学校HP英語版の続き、中国語版を見て驚いた。http://www.tcm.ac.jp/chinese/index.html
左下の薬業科の部分に注目!
四角い枠内の主要目標…おいおい、堂々と薬剤師って書いてあるぞw

※ここで少し補足解説…中国でも名称は「薬剤師」、ただし簡易漢字になっていることが多い。
「草冠に約」で薬、「剤」の左下の横線が存在しない文字」で剤、「帰」の左半分と「師」の右半分を足した文字」で師、となる。

日本語版では、もともと存在しないインチキ資格の「ファーマシーテクニシャン」w
英語版では、さすがに「Pharmacy Technician」と書けず、「Pharmacy Staff」でごまかすw
そして、ついに中国語版では目標が「薬剤師」かよ?w

もう、これは誇大広告どころじゃないだろ?詐欺と言われても仕方がないぞw
962名無し専門学校:2007/10/08(月) 21:45:26
あれあれ・・・、中国人をだましてまで・・・ こりゃ国際問題になっても知らんぞw
963名無し専門学校:2007/10/08(月) 23:08:03
東京医薬専門学校現役在校生(おそらく薬業科?)の貴重な意見…
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3372273.html

現役在校生です。正直うちの学校はおすすめしません。ぼったくり学校です。
就職できてもほぼそれは調剤の仕事ではなく、医療事務になります。
偏差値なんて関係ありません。薬科大落ちてきた頭のいい人から、なんでこの学校を選んだのだろうという所謂頭の悪い人もいます。
先生も先生で、生徒が相談しても明らかに面倒くさそうな態度をとります。
私が見る限りこの学校に入ってよかったという意見はあまり聞きません。
体験入学に来ても良いことを過剰に言われると思いますが、しっかり自分の目で見極めて私みたいな失敗をしないでください!

>先生も先生で、生徒が相談しても明らかに面倒くさそうな態度をとります。

先生って>>953で対談しているM田とM井のことか?w 二人とも薬業科の担任だろ?ww
964名無し専門学校:2007/10/09(火) 16:55:46
>>961
中国人がHPを見て、
日本に留学すれば2年で薬剤師免許が取得できると勘違いして来日したらどーするの?
こんなデタラメやっていると大変なことになるよw
965名無し専門学校:2007/10/09(火) 23:48:56
いいんだよ、専門学校なんて教育機関じゃなくて営利企業なんだから。
教育機関は短大から上。みんな心の底ではそう思ってるだろ?
今回ちょっとうまくもみ消せなかったけどどうせ2chから外には広がらないし。
滋慶をこれだけ大きくするのに政治家に手回して
かなりアクドイこともやって、結局は儲けたもんの勝ち。そうだろ?
966名無し専門学校:2007/10/10(水) 11:32:19
/  /二__,--、r'"___、 ヾト、.ヽ
レ'"~,-,、 !  ! ' '" ̄ .ノ\ヾ:、
K/ー'~^~_/  ヽミ:ー‐‐'"  ヽ i
!〉ー―'"( o ⊂! ' ヽ  ∪ Y」_   /ここは学歴コンプとマザコンの巣窟
i ∪  ,.:::二二ニ:::.、.      l 、... | 勉強なんてろくにしてないくせに
!    :r'エ┴┴'ーダ ∪   ! !l<  一言目には大学ツマンネ、学食高い、それしか話題でねぇ
.i、  .  ヾ=、__./      ト=.  |  大学行かないで専門通ってる勘違い君大量発生
ヽ 、∪   ― .ノ     .,!    \ 資格取れば将来有益だって?プッヒャァ〜、アホッホ
967名無し専門学校:2007/10/10(水) 23:43:02
> 960
あれ?何にも知らないの?
968名無し専門学校:2007/10/12(金) 21:27:15
ここは大丈夫!!!!!!
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1192107401/
969名無し専門学校:2007/10/14(日) 20:27:45
粛清はある。
970名無し専門学校:2007/10/17(水) 12:16:26
>>961で指摘された、東京医薬専門学校の中国語版HPの問題部分
http://www.tcm.ac.jp/chinese/index.html

「薬店工作人員」の右にあった「薬剤師」の表記がようやく削除されたな。

中国大使館あたりから抗議でもあったんだろ?wwwwwww
971名無し専門学校:2007/10/17(水) 12:24:17
さすが世界の滋慶学園グループ(笑)
972名無しさん@引く手あまた:2007/10/18(木) 02:12:29
この組織で働くと減るもの。
・社会常識・年収・食欲・髪

この組織で働くと増えるもの。
・ストレス・グチ・休日
973名無し専門学校:2007/10/18(木) 17:17:46
休日増えるか?
毎週土日はオープンキャンパスにかり出されるのに。
974名無し専門学校:2007/10/19(金) 00:37:44
病欠の「休日」だろ。
975名無し専門学校:2007/10/19(金) 13:31:53
土日休ませろ!
976名無し専門学校:2007/10/20(土) 01:30:00
やっぱり滋慶学園さんはすごいですね。設立して何十年にもなるのに、今も高校生に電話勧誘をしないと生徒が集まらないんですね。そんなことをやっていたら逆効果だということに気がつかないんですかね。
教育に力を入れてこなかったという証拠ですね。次はどうするのですかね。家庭訪問して、学校の押し売りでもやるんですかね。経営者は馬鹿じゃないの。よその専門学校は説明会だけで十分生徒さんは集まってますよ。今年もね。
977名無し専門学校
手に職を付ける、資格を得る・・・一時の専門学校のブームは既に過ぎ去っています・・・