【HITS】ホンダ学園【HATS】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し専門学校
sage進行でマターリ行きましょう。釣り&荒らしは放置でお願いしまつ。

過去ログ
ホンダインターナショナルテクニカルスクール
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1066457615/
2名無し専門学校:05/01/31 20:53:35
2様
3名無し専門学校:05/01/31 21:09:19
1乙
4名無し専門学校:05/01/31 23:56:52
4様
5名無し専門学校:05/02/01 05:24:06
ホンダインターナショナルテクニカルスクール
ttp://hits-ac.jp/
ホンダ関西自動車整備専門学校
ttp://www.hondacollege.ac.jp/honda_w/
6名無し専門学校:05/02/02 23:44:49
どっちがオススメ?
7名無し専門学校:05/02/03 00:07:09
HATSは8耐に出れる
HITSは先生ともて耐に出れる
8名無し専門学校:05/02/03 12:42:21
HITSも去年から8耐でてるよ。
910年前の卒業生:05/02/03 17:29:02
何か俺たちの時よりイベントや内容が濃いみたいだね
オマイらが裏山 がんばれお!
10sage:05/02/03 18:22:48
ホンダインターナショナルテクニカルスクールって
入学に年齢制限ありまつか?
さんざん外出だろうけど、HPに書いてないし過去ログ見れんもので。
教えてくだされ。
11名無し専門学校:05/02/03 18:23:36
名前にsageって書いてしまった・・
スマソ
12名無し専門学校:05/02/03 18:33:56
>>11
年齢は関係ない、やる気が有るか、無いかただそれだけ
13名無し専門学校:05/02/03 19:25:42
>>12
ありがdddクスコアル
やる気はアルよ〜。人生後が無いので。。
14名無し専門学校:05/02/03 19:49:49
HITSの方は去年の8耐でマシン炎上してたような・・・
15名無し専門学校:05/02/03 22:52:42
>14
有無・・・、あれはかなりビビッた。
16名無し専門学校:05/02/04 01:58:22
>>10
60歳の人だっている・・・
17名無し専門学校:05/02/05 23:12:22
2ゲトー!!
BY:現HITS自整科1年
18名無し専門学校:05/02/05 23:17:17
>>17
なにかを2つゲトーしたか入れ忘れた…答えは再再試…もう進級できねぇ!!
19名無し専門学校:05/02/05 23:36:05
>18
ガンガレ!
20名無し専門学校:05/02/05 23:43:53
>>16
60かぁ・・。すごいよな。
でもそういう人って、定年とか脱サラで第2の人生って感じなんだよね。
フリーターで特に立派な経歴のないオレみたいのとはちと違ったりする・・。
21名無し専門学校:05/02/09 17:11:15
関西の方に行きたかったけど、入試試験にパス出来ないから行けないよ。
なんで数学一本になったんだよ。。。orz
22前スレの890:05/02/09 22:28:44
今日ついに志望してたホンダディーラーから内定をいただきました。ヤターーーーー!!
23名無し専門学校:05/02/10 00:11:57
HITSの2年生で05のR1買った香具師いるね。
24名無し専門学校:05/02/12 22:52:03
ヤマハのバイクでもイイの?
25名無し専門学校:05/02/13 11:07:48
イイ。
26名無し専門学校:05/02/15 01:30:21
今日HITSからパソコンを買えっていう文章がきたんですが
フロッピーも要るみたいなんですが、、使うんですか?今時フロッピーなんて?

あと、入学後に業者から販売に来るとの事ですが
相当格安で売ってくれたりとかするんでしょうか?
その業者が販売するPCはメーカー選べるんでしょうか?
27現役システム工学科生:05/02/15 19:21:36
>>26
 フロッピーは内蔵よりも外付けが良いと思います。学校からの課題(プログラム・作品等)の提出はフロッピーですから。
後学校のパソコン販売ですが、学校指定のメーカーさんです。毎年違うのですが種類は3〜4種類です。安いですが機能
は最低限ですのであまり期待はしないほうが良いかもしれません。できれば、自分のほしいスペックの物を買ったほうが良いです。
寮に入るのならば、寮のインターネットは無線ですから、LANカードも必要です。プリンタもあれば便利(レポート等の印刷するため)ですよ。

28名無し専門学校:05/02/15 22:08:55
オレもシステムの学生だよ。
あとね〜USBメモリはあったほうがいいね。
授業中とか超便利だから!256Mあれば余裕かな

ファイル共有ソフト(MX系)は使うことできないでね。
みつかるとえらいことになる(--;)

寮でやることできるんだけど鶴のほうはかなり厳しいよ。大井は
黙認中 笑
29名無し専門学校:05/02/15 22:31:21
>>26
去年はIBMだった。特別安くはない。
27さんも言っている通り、自分の好きなの買った方が良い。

>>28
できても遅すぎて使えねえ!
寮に入る方、一年間は諦めましょう。
30名無し専門学校:05/02/15 23:45:51
>28
こんなところで大井寮は黙認中とかカキコすんなよw
先生見てるから気をつけな。ってか、共有ソフト回線占有しすぎでウザイ(;´-`)。
31名無し専門学校:05/02/16 00:50:05
早速の返事ありがとうございます!

 フロッピーの用途分かりました〜 ・・・でもフロッピーの容量で十分なんですね(汗
業者さんの販売もよく分かりました、自分で適当なのを選んで買いたいと思います。

ところで、ネット回線の速度はどの位出るんでしょうか?

3228:05/02/16 02:14:39
30>わりい。
31>タスクマネージャで見るといまは54Mで使用率0.5%とかなってる PC詳しくないからよくわからん爆
夜中は54Mとかで夕方5〜8時は1M?10時くらいから速度がちょっとずつあがってくるよ。

3328:05/02/16 02:16:38
最大速度ね
34名無し専門学校:05/02/16 17:33:49
>>31
寮のどのあたりの部屋になるかによって違うけど、
一番入るのは、ルーター左右の部屋。真下は意外と入らないよ。
ちなみに今の場所は11Mbps出てるよ。
35名無し専門学校:05/02/16 20:42:55
HITSのシステムの方に進もうと考えているのですが
システム科を選んでる方はどんなところに就職されてますか?
具体的にどんな仕事をしているのか知りたいです。

後、シスアドの資格とか取ってる人いますか?
3626:05/02/16 21:31:46
ん〜その程度のスピードが出れば普通にネットする分には不自由なことは無さそうですね!

 部屋っていうのは、もう決められてるんでしょうかね?
自分は勝手に鶴の方にされてたんですけど・・部屋もすでに決まってるんですか?
ん〜大井の方が学校近いしよかったなぁ〜
37名無し専門学校:05/02/16 23:03:49
>>36
アクセスポイントに近くなきゃ繋がんないよ。
俺APから二個離れた部屋だけど、それでも繋がり悪いもん。
フロアの端と端にAPがあるから、真ん中の部屋だったら悲惨。
全然繋がりやしない。

寮も部屋も入るときに既に決まってる。
君がタバコ吸う人なら鶴で良かったと思えるよ。
バイク乗ってるなら手押しゾーンの長さにキレると思うよ。
38名無し専門学校:05/02/16 23:12:18
大井寮の来年度のリーダーの話だと部屋はすでに決まっているらしいよ〜〜
39名無し専門学校:05/02/17 00:44:28
いきなりですが、寮&学食は土曜はどうなってるんでしょうか?

日曜は休校日だから両方無いと聞いていましたが、、、土曜は授業は無いけど食事は出るんでしょうか?
40名無し専門学校:05/02/17 00:47:28
>39
出ないでおじゃる!
41名無し専門学校:05/02/17 00:50:22
>40
そうですかぁ・・それじゃぁ皆さんはどうやって土日を過ごしてるんですか?(食事)

自炊できる設備はあるんでしょうか?
42名無し専門学校:05/02/17 00:54:22
39の者ですが、何度もスイマセン。

夏休みや冬休み、正月休みなど去年の日程でもイイのでわかる範囲で教えていただけると
助かります・・・
43名無し専門学校:05/02/17 19:47:21
 今年度の夏休みは7月24日〜8月17日 冬休みは12月26日〜1月5日 春休みは3月18日〜4月4日
土日の食事は、寮は自炊禁止なので自分で買いに行く。ほか弁、セブンイレブン、ローソン、ヨーカドーなど、あと食堂にお湯とレンジがあるの
で冷蔵庫持ち込んで、レンジでチンできるものを買いだめしたり、レトルトの奴とか、カップラーメンとか工夫すれば何でも食える、モチロン外食でも良い。カンズメを買い込むのも有りだね。
 ちなみにシステム科の寮生は、インターネットを使いやすいように、優先的にアクセスポイントの近くに部屋割りがされてるから
>>39がシステムなら部屋は廊下の右端か左端のハズです。
44名無し専門学校:05/02/17 23:15:56
「まるか」に逝く
45名無し専門学校:05/02/18 00:46:21
乙4の勉強をしてて気になったのですがガソリンの燃焼可能下限1.4%燃焼上限7.6%
(体積容量)だと思ったのですが
空燃費15:1だと何%ですか?(空燃費は重量だと思ったので単純に100割る15で計算できない)
と思って質問しました
46名無し専門学校:05/02/18 01:03:31
>>43
>>39がシステムなら部屋は廊下の右端か左端のハズです。
それは初耳。でも必ずそうなるとは限らないよ。
俺システムだけど真ん中の部屋だったから。
47名無し専門学校:05/02/18 01:05:58
今年度の日程は非常にありがたいです! ありがとうございました♪

土日はなんとか食費を抑えて生活したいのでカップラーメンに相当お世話になりそうです・・

部屋はちゃんと環境がいい所に入れるんですね〜安心しました(^^
48名無し専門学校:05/02/18 01:07:51
あれ書き込んだ後に46さんの書き込みが、、

まぁ・・・ちゃんと繋がればそれでいいんですけどね(^^;
49名無し専門学校:05/02/18 03:38:41
>>43
鶴寮の方ですよね?大井寮は休みに食堂のレンジとか使えないとか言ってますが…?自分通学生ですがそう聞いてますよ。
50名無し専門学校:05/02/18 13:47:31
>>46
寮のネットに期待しないほうがいいよ。
遅いしブチブチ切れるしたまに全く繋がらなくなるし。
ちゃんとネットしたいなら無線LAN用のアクセスポイントを
自腹で増設して部屋の前に置くことかな。
俺は大井だから知らないが、鶴は12時にネット切られると聞いた。

>>49
もう使えるようになったよ。
また問題起こったら使えなくするって言ってたけどね。
51名無し専門学校:05/02/18 22:24:41
大学受験失敗して工学部は入れんかったから
ホンダ関西自動車整備専門学校って言うトコ知ってたし
車メチャクチャ好きやから入ってもええかなー思うねんけど
全然未知やからー情報提供してください・・・笑。
いっぱい聞きたいことあって・・・
1.寮って絶対入らないとダメ??一年の時期は入らないとダメ??
  おれは男だす。
2.学費ってどれくらい??
3.バイトできる??
4.オタクばっかり??
5.女と繋がり無し??
6.この学校の良いトコと悪いトコ教えて!!
7.どれくらい忙しい?


52名無し専門学校:05/02/18 23:27:29
1.寮って絶対入らないとダメ??一年の時期は入らないとダメ??
  おれは男だす。
>俺は関東だから正確ではないが、関西は一年生は全員強制入寮だった気がする。
2.学費ってどれくらい??
>120万ぐらいやったかな
3.バイトできる??
>できる
4.オタクばっかり??
>うん
5.女と繋がり無し??
>うん
6.この学校の良いトコと悪いトコ教えて!!
>良いとこ たくさん
>悪いとこ たくさん
7.どれくらい忙しい?
>めっちゃ
53名無し専門学校:05/02/19 02:53:49
 今年入寮(関東)するんですけど、近くに便利な店とかは揃ってますか?
日用品屋、スーパー、パソコン店、DVD・CDレンタル店、本屋・・などなど、、
近くにないなら、新しくバイクを買おうと思っているので・・・
54名無し専門学校:05/02/19 05:06:28
ヤヴァイとこやな・・・・
55名無し専門学校:05/02/19 15:48:12
>>53
日用品>寮から歩いて1〜2分のところにビバホームあり。何でも揃う。
スーパー>同じく徒歩1〜2分のところにヨーカドーあり。
パソコン店>チャリで10〜15分ぐらいのところにPC DEPOTあり。
DVD CDレンタル店&本屋>チャリで10分ぐらいのところにTSUTAYAあり。
56名無し専門学校:05/02/20 03:23:32
3.バイトできる??
>できる
4.オタクばっかり??
>うん
5.女と繋がり無し??
>うん
6.この学校の良いトコと悪いトコ教えて!!
>良いとこ たくさん
>悪いとこ たくさん
7.どれくらい忙しい?
>めっちゃ

おもしれ〜ww
57名無し専門学校:05/02/21 00:39:03
>55
ビバホームというものを調べてみたら、かなり規模が大きなホームセンターなんですね
TUTAYAなどもあるなら安心しました。

返答ありがとうございました。
58名無し専門学校:05/02/22 20:25:14
こんなに腐った学校は他にはないと思った。先生らしい先生が一握りしかいない。
59名無し専門学校:05/02/23 00:26:28
(´-`).。oO(2年生のお別れ会、何やるんだろう)
60名無し専門学校:05/02/23 01:27:41
>>58
どんなところが?
61名無し専門学校:05/02/23 03:54:09
>>58
正直学生も腐ってる…腐ってるレベルが先生とたいして変わらない。一握りの学生と先生が世間一般で言う標準レベル。
62名無し専門学校:05/02/23 12:47:08
DQNばっか
63ファッ休さん:05/02/24 18:26:23
さてと。僕が来ましたよ〜
64名無し専門学校:05/02/26 15:50:35
ドキュソ学校なのか orz
65名無し専門学校:05/02/27 11:37:38
で結局は大井と鶴どっちが当たりなの?
66名無し専門学校:05/02/27 18:20:40
>>65
どっちが当たり外れってこたないだろう。
但し大井のマネージャーはクソ。今年大井入る奴は覚悟しておくこと。
アドバイスしておくと、何か頼み事するときはジジイに話さないで婆さんに相談すること。
あのクソジジイは何言っても聞かないから。
67名無し専門学校:05/02/27 18:22:58
あんまりそういう事書かない方がいいよ
68名無し専門学校:05/02/27 20:34:38
>66
去年のパンフレットより抜粋。
「寮生は私たちの子供です。」 & 万年の笑み。見た瞬間我が目を疑いました。
69名無し専門学校:05/02/27 23:30:54
具体的に、大井と鶴のマネージャーの違いは何なんですか?
70名無し専門学校:05/02/27 23:47:36
鶴 良心的
大 悪心的
71名無し専門学校:05/02/28 01:00:44
大井のマネ今年の半ば辺りに代わるらしい…それまでの辛抱だ
72名無し専門学校:05/02/28 01:07:00
今年HITSに入学する者ですが、部活動は入ったほうが就職の時に有利だったりとかするんでしょうか?

高校の場合なら、大学進学にしろ就職にしろ、部活動をやっているほうが有利だったんですが・・・
73名無し専門学校:05/02/28 01:30:20
部活なんか意味ナイ。資格取る勉強に専念せよ
せんもんは、資格とってナンぼ
資格のない専門生は、相手にされない
「あぁ、勉強しないで遊んでたのネ」と就職活動の時に思われるのがオチ
それにしても、大井寮の舎監のオッサン、まだ健在だったのね
陸自定年の人?だと、20年くらいアソコにいるよね
74名無し専門学校:05/02/28 10:00:19
>>67
何故?本当のことだろう。
2ちゃんでそういうことを書けなくなったら、ここの存在意義が無くなる。
75名無し専門学校:05/02/28 11:08:55
こんにちは。4月からHITSに入学する者ですが、教えて頂きたいことがあります。
二輪で通学する際に安全運転講習会に参加しなければならないようなのですが、通知には、無改造であることと書かれてあります。
本当にドノーマルの状態でなければいけないんでしょうか?先程ホンダ学園に問い合わせた所、担当者がいないとのことで聞けませんでした。
76名無し専門学校:05/02/28 13:15:34
>>75
大丈夫だよ。最初の安全運転講習は改造してあっても。普通に走っていて捕まらない程度なら大丈夫。
学校車検の時にいじめられるだけだから・・・。
あっでも自分は寮生なんで通学の人たちのほうはわかんねーや・・(意味なし?)
77名無し専門学校:05/02/28 17:00:13
>>74
新聞読むの?
君は専門学校通い続けたいか、クサイ飯くいタイかどっちがいい?
78名無し専門学校:05/03/01 00:45:28
ストライカーマフリャはおk?
JMCAだけど
79帰ってきたファッ休さん:05/03/01 01:27:00

>>77

          ,,―‐.                  r-、    _,--,、  
     ,―-、 .| ./''i、│  r-,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,―ー.    ゙l, `"゙゙゙゙゙ ̄^   \ 
    /   \ ヽ,゙'゙_,/   .゙l、         `i、   \ _,,―ー'''/  .,r'"  
.,,,、.,,i´ .,/^'i、 `'i、``     `--‐'''''''''''''''"'''''''''''゙     `゛   .丿  .,/
{ ""  ,/`  ヽ、 `'i、                        丿  .,/`    
.ヽ、 丿    \  .\                      ,/′ 、ヽ,,、   
  ゙'ー'"      ゙'i、  ‘i、.r-、      __,,,,,,,,--、     / .,/\ `'-,、 
           ヽ  .]゙l `゙゙゙゙"゙゙゙゙ ̄ ̄     `'i、  ,/ .,,/   .ヽ  \ 
            ゙ヽ_/ .ヽ_.,,,,--―――――ー-ノ_,/゙,,/′     ゙l   ," 
                 `             ゙‐''"`        ゙'ー'"
80帰ってきたファッ休さん:05/03/01 01:28:36

>>75はいつも

             _      ,,,,,,,,,,,,,,,,_                 ,,,,,r――¬―-v,_   
               l“,x,゙'i、    [      ゙゙゙̄"'''¬--=@   ,,r・'~` _,,,v-――-x,、.゙'i、  
    ,,v・''''''''''・x,、 h,,,,,,,i″     ̄~゙゙"''''¬―--v,,,,,,,,_,〕    l,_,,,v・“`       .コ  |  
   ,,r″.,,r‐・= ゚'x、                                      ,r" .,,i´  
 .,,l″.,r″   ゚'x、.゚!i、                                    ,r″.,r″  
..,l°.,i″      ゙┐ ゙┐                              ,,r″.,r″    
..|,_,,i″        ゚l, ゙┐                            ,,r″ :lこ     
               ゙l、 ゙k            ___,,,,,_        _,r'" ,,rx,、 ~'=,,、  
             ゚=,,,メ   .厂 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄      ]     .,r・°.,x'″ ゙゚'r,,,  ゚''┐ 
                   ゙゚'''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''"゙゙゙″     |,,,,r・°     .゙゚'―-l゙ 
81帰ってきたファッ休さん:05/03/01 01:30:00
>>74の存在意義は所詮

    /||ミ
   / ::::||
 /:::::::::::||____
 |:::::::::::::::||      ||ガチャ
 |:::::::::::::::||      || ,,―‐.                  r-、    _,--,、
 |:::::::::::::::||  ,―-、 .| ./''i、│  r-,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,―ー.    ゙l, `"゙゙゙゙゙ ̄^   \
 |:::::::::::::::|| /   \ ヽ,゙'゙_,/   .゙l、         `i、   \ _,,―ー'''/  .,r'"
 |:::::::::::::::||´ .,/^'i、 `'i、``     `--‐'''''''''''''''"'''''''''''゙     `゛   .丿  .,/
 |:::::::::::::::|| . ,/`  ヽ、 `'i、                        丿  .,/`
 |:::::::::::::::|| 丿    \  .\                      ,/′ 、ヽ,,、
 |:::::::::::::::||'"     || ゙'i、  ‘i、.r-、      __,,,,,,,,--、     / .,/\ `'-,、
 |:::::::::::::::||      ||  ヽ  .]゙l `゙゙゙゙"゙゙゙゙ ̄ ̄     `'i、  ,/ .,,/   .ヽ  \
 |:::::::::::::::||      ||   ゙ヽ_/ .ヽ_.,,,,--―――――ー-ノ_,/゙,,/′     ゙l   ,"
 |:::::::::::::::||      ||        `             ゙‐''"`        ゙'ー'"
 |:::::::::::::::||      ||
 \:::::::::::|| ̄ ̄ ̄ ̄
   \ ::::||
    \||
82帰ってきたファッ休さん:05/03/01 01:30:44
>>73の就職状況

│  ┃                                                ┃  │
│  ┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫  │
│  ┃ 志 望 動 機.                                        ┃  │
│  ┃          ,,―‐.                  r-、    _,--,、      ┃  │
│  ┃     ,―-、 .| ./''i、│  r-,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,―ー.    ゙l, `"゙゙゙゙゙ ̄^   \      ┃  │
│  ┃    /   \ ヽ,゙'゙_,/   .゙l、         `i、   \ _,,―ー'''/  .,r'"      ┃  │
│  ┃.,,,、.,,i´ .,/^'i、 `'i、``     `--‐'''''''''''''''"'''''''''''゙     `゛   .丿  .,/.        ┃  │
│  ┃{ ""  ,/`  ヽ、 `'i、                        丿  .,/`         ┃  │
│  ┃.ヽ、 丿    \  .\                      ,/′ 、ヽ,、.        ┃  │
│  ┃  ゙'ー'"      ゙'i、  ‘i、.r-、      __,,,,,,,,--、     / .,/\ `'-,、      ┃  │
│  ┃           ヽ  .]゙l `゙゙゙゙"゙゙゙゙ ̄ ̄     `'i、  ,/ .,,/   .ヽ  \.     ┃  │
│  ┃            ゙ヽ_/ .ヽ_.,,,,--―――――ー-ノ_,/゙,,/′     ゙l   ,ゝ    ┃  │
│  ┃                 `             ゙‐''"`        ゙'ー'".     ┃  │
│  ┃                                                ┃  │
│  ┣━━━━━━━━━━━━━━━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━┫  │
│  ┃ 通 勤 時 間 (最 寄 駅)       ┃  面 接 官 記 入 欄.            ┃  │
│  ┃                        ┃.                         ┃  │
83名無し専門学校:05/03/01 01:31:58
パソコンをいつ買うか迷ってるんですが、大体何月ぐらいから必要になりますか?
84帰ってきたファッ休さん:05/03/01 04:10:07

>>83


       .,,、.,,,_    ./, ̄:、
     /`  `ヽi、_ .! .!,,,.l゙ ,!
    /       `"ヽ,,、-′
   ,/′  .,、、      `'ー、.、
  ./    .," `ヽ、      `''‐、_
: /    ,"    `'‐.、       `''i、 ..,-、--、―‐:ー‐:.
/`    ,"       ゙'-,、     ./  ,!         ,!
`\、  ,‐         `'-,、  ,‐`   .l   _,,、-ッ  ,"
   `ヽ″          ―`‐ "-:.-:.,, .'‐''"` .,/  ./
               !          "    、/   ``'-、
               ```゛゙゛"':'''::'''`._,,、-ヾ`  .,-、、  `'-,、
                 冖'':−ーー−='"´     ./  .\   `\
                 L,,,.__、      ,   .,/     `'.  ,/
                 ```゜゙゛'"''''\ ./        ゙-‐′
8576:05/03/01 07:50:17
>>78
たぶん無理かと思われ・・・。JMCAとかカンケーなしに実物を測定するから腐ってるJMCAより、メンテされてるレース用で売り出されているようなものの方がいいよ。
とりあえず4ストなら車検のときは集合とサイレンサーの隙間に空き缶かタオル?(-ー+-)
なんでもかんでもつっこんどき笑 おれはDYTONAの後付けサイレンサーにグラスウールを200ミリくらい追加したよ☆彡
86ファッ休さん:05/03/01 09:39:10
┏┓                  ┏━━━━━━━━━━━┓                  ┏┓
┃┗┓              ┏┛                 ┗┓              ┏┛┃
┃  ┗┓          ┏┛                     ┗┓          ┏┛  ┃
┃    ┗┓      ┏┛                        ┗┓      ┏┛    ┃
┃      ┗┓  ┏┛                            ┗┓  ┏┛      ┃
┗┓      ┗━┫  ┏━━━━━━┓  ┏━━━━━━┓  ┣━┛      ┏┛
  ┗┓        ┃  ┗┓        ┏┛  ┗┓        ┏┛  ┃        ┏┛
    ┗┓      ┃    ┗┓    ┏┛      ┗┓    ┏┛    ┃      ┏┛
      ┗┓    ┃      ┗┓┏┛          ┗┓┏┛      ┃    ┏┛
        ┗━━┫        ┗┛              ┗┛        ┣━━┛
              ┗┓            ┏┳┳┳┓            ┏┛
                ┗┓          ┃┃┃┃┃          ┏┛   
                  ┗┓        ┃┃┃┃┃        ┏┛
                    ┗┓      ┻┻┻┻┻      ┏┛
                ┗━━━━━━━━━━━┛
8778:05/03/01 20:33:23
>>85
ありがとう
88名無し専門学校:05/03/02 10:54:08
寮の門限は何時までなんですか?
89名無し専門学校:05/03/02 19:21:47
自分も入学を考えてるが、競争倍率はどのくらいなの?学力はどんくらい必要?質問ばっかりでスマソ
90名無し専門学校:05/03/02 19:30:24
門限はゴールデンウィークまで22時、その後は23時になるのが慣例

倍率はいろんな噂があるけど、結構落ちた奴の話しも聞くので2倍以下ぐらいじゃなかろうか?
学力は・・・物事を覚える根気、レポートを書くやる気、足し算引き算掛け算割り算ができればいいんじゃないかな
9189:05/03/02 20:20:14
レスサンクスです。>>90

入学の際に行われる学科試験は国語、数学、英語でしょうか?そして、その他気をつけることはあるでしょうか?(面接などで)
92名無し専門学校:05/03/02 20:50:20
>>91
現1年ですが入試は国・数でした。今年から数1本にしたという話がありますが…。面接はとにかく自分の言葉で熱く語る!としか言えません。
9391:05/03/02 21:00:06
自分の言葉でですか・・・。それを語る際にはやはりホンダ社製の車やバイクに詳しい方がイイですよね?(それをネタに話す?)それと、もうひとつ質問なのですが自分は二輪系の整備士を目標としているのですがやはり四輪に比べると就職は困難なのでしょうか?
94名無し専門学校:05/03/02 23:40:29
そりゃ仕事減るもん
95名無し専門学校:05/03/04 17:53:27
>89
倍率についてだけど、去年説明会に行ったときに質問したら
「一次試験は1倍ちょっとだけど、大学落ち組が来る5〜6次は2〜3倍にハネ上がる」とのこと
今から受けるのは少々キツイ‥‥‥かな?

あと面接で一番重要なのは「ここじゃなきゃ駄目なんです!!」というのをアピールすること
96名無し専門学校:05/03/04 19:32:24
Whyなぜなんだよー
97名無し専門学校:05/03/04 19:34:52
鶴寮で鍋料理作ってピッカリ舎監に怒られたのはオイラ
スマソ
98名無し専門学校:05/03/04 21:01:27
今年人数集まってんの?
99名無し専門学校:05/03/05 00:14:07
>>95

レスサンクスです。一つ疑問に思ったんですけどなんであんなに分けて試験を実施するのでしょう?
10095:05/03/05 15:12:10
>99
それは俺にもわからん。ただ、ホンダ学園に寮があるのは日本全国から学生を集める為であって、
その為に試験会場も全国に何箇所か指定されるけど、それでも住んでる場所やスケジュールの関係から
指定された日時に会場へ来れない人が出てくる。そういった人でも受験できるように長い期間に渡って
何回も試験を実施するのではないかと、

あるいは単に「なかなか生徒が集まらないから」とか‥‥‥?
101ん・・・?:05/03/07 01:39:59
1級なんか受かるわけないわ!
それより早く就職した方がいいぞ
時間と金の無駄むだムダーーー!
102ファッ休さん:05/03/07 01:54:51

>>101は屁でも吸ってろ!
         ,ノ    . .: .:..:,. ー '"~
        ノ.;, :. .  . .:.::.ノ
     ,..'". .:.:.::.(`Д´)ノ >>101
    (  . . .:.::;;;._,,...'"
     ) . .:. .:.:;;.;;;.:.)
    ノ . ..:.::.:;;;.;.ノ
   (  ,..-‐''"~
    )ノ   ブファッ!
○| ̄|_
103ん・・・?:05/03/10 05:51:36
>>102よ・・・
おどれは何様のつもりじゃ?
おー、コリャ!!
そんなくだらん絵書く暇あるんやったら
豆腐の角で頭打ってくたばれや!
104ファッ休さん:05/03/10 12:06:05
                                   ,,,,_    ._,_                     _,,,,,,,_     
      _,,,,,,,,,,,_      _           _、    ,,,,, X.゚'┐  |,.゙'┐        |,'''=,、  l,''r, ,,r″._ .゙┐   
    ,,r・゙~`    ̄'=,  ゙l. =' ,     ,,ト~''x,   .゙l, ゙'l,|  ゙L  ,″.゙l,,,v-x,,、    } リ  } ”  .ifネ  ゙l    
   i″  ._,,,,vv,,,,,、  .゙ト  〕  ゙l   .,,r''°  リ   〕 ″ ‘'=,,.,i´  ゛   ゙゚┐   |   ゙l,, {  |レ_,,,,,, 、 |   
  i´  .,r″    ゚'L .,″ |   | ,,v''°  .,,v・''° .,i´ ,  .m,ケ  .,,,,,.でヘ┘2 ̄   .゙'t|  g,゙~^`  |    
  |   〔       .~| .゚L  |   .″   ,v'"     .l、 .,《  りケ  l" ,l゙  亅  ゙ヘv、  |゙゚',lト|,pilllll''广  .゙゚'x,  
  |   |        ,!  〕 |    ._,,  ゙!i、      ~''',,l゙   ,ri,__,,、゙゚'″ ,″    |  | .|, `  ._,,,w*!!llp,,,ト  
  〔   ヒ         ,l° .〕 |   .|゙^.゚L  ゙'ッ,    〔''″  .l″``゙'li、  .,l゙    ,,,,,|  レ゚lレ'  'ヴ゛  ,, ゙ト   
  L  ゙=,,_  ._,,r″ .,l° |   |   ゙┐  ゙''r,,、  ゙l, ,=@|   ,r°  ゙''i、  ,「.,=@ ._` .,、 ji、 ]|  .}  
   ゙'x,、   ̄~″  ,,r° |   .|    ゙'x,   .,レ  ゚'li゚"  .|  ,r″ .,it,  .゚L .} “゜ .,r'゚゚!,,ll゙’ ,l″ .『  亅  
    ゚'ヘx,,,,,,,,,,,,,,vr・°   ヽ,,,,〃     ゙''=,,,,,i″   ゙l  ,|,r″ ,,r″ ゚!i,,  .〕 ゙L .,x'"  lこ ,ill° ,r  .,l゙   
                                   ゚'''''″~゚"'゙″   ゙¬″  ~″   ~'″゙゙‐'″゚'''''°
105名無し専門学校:05/03/10 15:39:35
漏れ、大井町の凡駄学園の寮(女子大の近くの方にあるヤツ)のすぐ近くに以前住んでたYO!!
学園の生徒は朝7時くらいから近所の掃除をヤル気なさそうな顔してしていたな。
あと東武電車で通学しているヤツのタバコ投げ捨てのせいでヤツらの通学路はかなり汚かったぞ。
近くのコンビニ(セブンイレブン)は凡駄学園のおかげで繁盛していたが。
そーいや2001年の8月ごろ、学園の寮生が薬物中毒?で奇声をあげて救急車や警察までもが来ていたのにはワラタ。
106名無し専門学校:05/03/11 23:17:33
上にも少し話題になっていましたが、数学の勉強はどこを重点的に勉強したらいいでしょうか?

 高校を卒業して、少し時間がたっているので今から復習をしようと思うのですが
どこを勉強したらいいのかが分からないので、、、
 自分はシステムの方なんですがテストとかは、どんな教科があるんですか?
107ファッ休さん:05/03/12 02:14:46


             ┏━━━━━━┓               .'  , .. ∧_∧
    ┏━━━┓┃  ━━━━━┻━━━━━━━┓ .∴ '     (    ) >>106
  ┌┃┗┓  ┣┫            ━━━━━━━━┫', ・,‘ r⌒>  _/ /
┌│┃┃    ┣┫                     ┃.   ’ | y'⌒  ⌒i
││┗━━┯┛┃  ━━━━━┳━━━━━━━┛    |  /  ノ |
│└―――┘│┗━━━━━━┛――――――┘     , ー'  /´ヾ_ノ
└―――┘│└――――――┘――――――┘       / ,  ノ
          └――――――┘                 / / /
                                   / / ,'
                                 /  /|  |
                                !、_/ /   〉
                                    |_/
108名無し専門学校:05/03/13 23:02:31
今年の技研は何人うかるんだっ!!???(-д-;)
109ファッ休さん:05/03/14 01:46:47


              ┏━━━━━━┓               .'  , .. ∧_∧
    ┏━━━┓┃  ━━━━━┻━━━━━━━┓ .∴ '     (    ) >>108
  ┌┃┗┓  ┣┫            ━━━━━━━━┫', ・,‘ r⌒>  _/ /
┌│┃┃    ┣┫                     ┃.   ’ | y'⌒  ⌒i
││┗━━┯┛┃  ━━━━━┳━━━━━━━┛    |  /  ノ |
│└―――┘│┗━━━━━━┛――――――┘     , ー'  /´ヾ_ノ
└―――┘│└――――――┘――――――┘       / ,  ノ
          └――――――┘                 / / /
                                   / / ,'
                                 /  /|  |
                                !、_/ /   〉
                                    |_/
110名無し専門学校:05/03/14 16:47:46
絵描くのやめましょう。絵はレポートだけで十分です。正直つまらんよ…。
111ファッ休さん:05/03/14 20:47:27

              ┏━━━━━━┓               .'  , .. ∧_∧
    ┏━━━┓┃  ━━━━━┻━━━━━━━┓ .∴ '     (    )>>110
  ┌┃┗┓  ┣┫            ━━━━━━━━┫', ・,‘ r⌒>  _/ /
┌│┃┃    ┣┫                     ┃.   ’ | y'⌒  ⌒i
││┗━━┯┛┃  ━━━━━┳━━━━━━━┛    |  /  ノ |
│└―――┘│┗━━━━━━┛――――――┘     , ー'  /´ヾ_ノ
└―――┘│└――――――┘――――――┘       / ,  ノ
          └――――――┘                 / / /
                                   / / ,'
                                 /  /|  |
                                !、_/ /   〉
                                    |_/
112名無し専門学校:05/03/15 21:19:57
>>111
しつこいひとはマイコンの神って呼んじゃうよ☆ミ
113名無し専門学校:05/03/16 01:22:44
やっと春休み終わってから一人暮らしできる、長かった・・・
114名無し専門学校:05/03/16 22:45:21
定期的に英単語テストやら漢字テストとか・・まさか、無いですよね?
115名無し専門学校:05/03/17 22:11:56
>>114
就職模擬試験なるものはある、普通の国語数学社会英語
でも別にそんな難しいもんじゃないし、別に記録にも残らないから全然大丈夫
116名無し専門学校:05/03/18 01:22:55
ご返事ありがとうございます。

 ん〜一応基本の教科のテストはあるんですね、、
それは、どれくらいあるんでしょうか? 月1とか、週1とか・・・
117ファッ休さん:05/03/18 01:49:30
おなじみ、エキサイトhttp://www.excite.co.jp/world/english/で
「shit」と入力し和訳にかけてみてください。恐らく予想通りの結果が得られます。
それでは次に「shit!」とエクスクラメーションマークを一つ足してください。
予想もしなかった大変な事態になるはずです。
が、それは気にせずにエクスクラメーションマークを足していきましょう。
4つ目で少し不思議なことになりますが。
無事5つ目までつけ終えれば今回の実験は終了です。
118名無し専門学校:05/03/18 18:44:05
保守
119ファッ休さん:05/03/19 03:52:18
いつもノーブラ乳首ぽっちで俺を
小悪魔的な笑みで挑発するべきだと思う。
そして俺が胸を凝視するといたずらっぽく
「お兄ちゃん。また○○の胸見てるでしょ?えっち!」
とか言うべきだと思う。
そして「オマエのぺたんこの胸なんか見るわけないだろ!」
とか言うと
「ペタンコじゃないもん!ちゃんと膨らんでるもん!」
と俺の手をつかんで自分の胸を触らせるべきだ。
そして俺の股間が膨らんでるのを見て
「ほら〜お兄ちゃんのおちんちん硬くなってるじゃん!○○に見せてみなさい!」
って俺のちんこを弄ぶべきだ。
そうだな?諸君。
120名無し専門学校:05/03/19 12:32:42
妄想激しいなぁ…確実にスレ違いです。違う板にいってらっしゃい!!
121106:05/03/19 13:47:24
106ですが、話題が流されてしまったのでもう一度お聞きしたいと思います

>> 高校を卒業して、少し時間がたっているので今から復習をしようと思うのですが
>>どこを勉強したらいいのかが分からないので、、、
>>自分はシステムの方なんですがテストとかは、どんな教科があるんですか?
122106:05/03/19 13:49:19
すいません、一番重要な文が抜けてましたね

>>数学の勉強はどこを重点的に勉強したらいいでしょうか?

数学だけでなく、他の教科も教えていただければ助かります
123名無し専門学校:05/03/19 18:19:22
え…入ってからもテストあるんですか… 自分 今年入学なんですが今日、さっそく宿題が送られてきました(>_<)
124名無し専門学校:05/03/19 21:57:31
>>106
前半は特に復習せんでええと思うよ。
後半は材力があるから、数Uとか物理とか復習しとくとええ。

テストはまあ色々。
前後期合わせて、全部で20教科ぐらいかな?

>>123
>え…入ってからもテストあるんですか…
・・・・・ハァ?
125106:05/03/19 23:35:43
>>124
ご返事ありがとうございます

数Uと物理ですか・・・数学はどうにかなるにしても
物理はかなり苦手分野、、、今日からがんばりたいと思います・・・
126ファッ休さん:05/03/20 02:28:36
      .l''',!     .r-、      .,、=@      .l''',!     ./ー、,,,_     .r-,     
   .广''''″.¨゙゙!  .,,,丿 {,,、、,  .v-l゙ .!-r/i、  广''''″.¨゙゙!   .!、,  l゙     | .} ,=@  
   .゙l---, ぃ"  .|     .|   .|   _,,{゙l .ヽ  ヽ--i、 .ぃ"  .,,,,,,,,二i"   .,..-" .ヽl、゙l   
   r---┘.―'i、 "',! ./ニニニ、   ̄| .L,,,,,゙l,,i´ .r---┘.―'i、  .|    :,!   |    .l .|、  
   |__ ._,,,,}  ノ .| |   l゙  ./   ゙'i、 .|__ ._,,,,}  "''''ツ ./   "''ト .|゙i、 ||、゙l   
   .,―-" |    .ノ .l゙ `"゙゙゙'"  ,i´,〕゙゙^'i、 |  .,―-" |     ../  `i、    l゙ ,l゙ | |.゙l.,ノ  
   .l゙ .,,,,,, .\  .l゙ .l゙ ,,    .l゙ .|.} |  | .|  / .,,,,,, .\   ../ .,.i、 |    l゙ .l゙ .| .,! .゛   
   | し,,l゙ .、 ゙,! ,l゙ ,l゙.i".゙゙'''''"! ゙l .″.|.,!'''゛ l゙  | .l゙,,,,l゙ .、 ゙,! ,/`/ .| ."'゙゙l ./ .l゙r┘,l゙     
   .゙l,  .,/`∪  ゙〃 .`ー--丿 .゙'--ヽ{,,,./  .゙l,,  _/`∪ .゙l.,i´  .!,_,,,/ .l゙../ | .,i
127ラハル:05/03/21 01:23:50
>>106

たとえば、
1年次
材力 システム概論 ビジネス プレゼン技法 ハードウェア
ソフトウェア 2CAD 機械工作 英語 他 

2年次
材力 マイコン制御 3CAD ビジネス ロボット制御 CAE
自動車概論 NC制御 他

と、一般教養からはかけ離れた授業内容だよ。

まぁ専門だから…ってわりきっちゃえばそれまでだけどね。
128105の続き ◆DgCZl3XTS2 :2005/03/22(火) 16:22:23
>>105の続き。>>105で2001年8月頃、と書いたがもしかしたらあの911の頃かもしれない。あいまいでスマン。
とにかくその日の夜、ギャー!!とかワーとか意味不明の奇声が聞こえるから一体どこから聞こえるんだ?と思って外に出たら
凡駄学園の寮からだったのであいかわらずウルセー連中だな、と思ったがいつもの連中の
バカ騒ぎとは違った気が狂ったような叫びでこれは尋常ではない、と思ったときに救急車とパトカーが立て続けに
来たのでびびった記憶がある。野次馬根性も手伝って寮の入り口で様子を見ていたら救急隊員が慌てて中に入って行ったので
ドサクサにまぎれて寮内に入ってやろうかと思ったがそれは犯罪なのでやめたw。
その後その学生さんはどうなったのか知らないが後凡駄スクールにそれとなく
「あの騒ぎは何だったんですか」と問い合わせたら
「生徒のプライバシーの問題なのでそれにはお答えできません」の一点張り。ますます怪しくなった。
「とにかくこれ以上騒いで近隣住民に迷惑かけないよう注意しといてくれ」と
念を押しておいたが、あの様子だとどうやら緘口令が回っているらしかった。
その後しばらく近所ではこの話題で持ちきりだったのは言うまでもない。
129105の続き ◆DgCZl3XTS2 :2005/03/22(火) 16:23:41
あと凡打学園の寮の学生さんは深夜になっても窓を開けてバカ騒ぎ(大体2時か3時まで)
騒いでいることもありそのくせ形だけの清掃を毎朝7時から始めるのだから睡眠時間は
4時間・5時間ということになる。ある意味すごい。
あと夜中に寮の管理人がいなくなった頃を見計らってバイクで夜遊びに出かける元気のいい
学生さんもいるらしいが深夜のバイクの空ぶかしはやめてほしいぞ。
学園側も住民感情に配慮して住民参加自由のバーベキュー大会を春先に開催したりしていたが
オレは一度も参加したことがないので詳しい話はしらん。
あとは近所にナカムラストアーという小さなスーパーがあったがそこの駐輪場に時々放置バイクがあり(しかも
少し改造した奴)おそらく凡駄の学生さんの物だと思うけどいったい無断駐輪するなんて
どういう神経してるんだ?
130105の続き ◆DgCZl3XTS2 :2005/03/22(火) 16:24:20
あと部外者から見て印象に残ってることはこの学園には専門のくせに小学校のような授業参観のような
イベントがあるらしい。確か6月か7月の土曜日だったと思うが学生さんの親御さんの
ほとんどは車で来るのだが当然のごとく駐車場なんか足りないから何台かは
学園周辺の路地に勝手に駐車するもんだから学校周辺の住民はまったく凡駄学園さんに
いい感情を持っているはずがない。さらに学校敷地内にテニスコートがあり参観日には
そこが駐車場となるがたいていその時期は暑いので車のエンジンかけっ放しでエアコン
つけてる奴ばかりでものすごくうるさかった。学生さんもDQNならその親もDQNなのには笑った。
あと部外者から見て笑えたのは朝のラジオ体操かな。外に聞こえる大音量でラジオ体操の
テープ流すから学校南側のマンション住民は相当うるさいんじゃないかな?
もっともラジオ体操は苦情があったらしく(漏れが苦情を言った訳ではないが)いつの間にかなくなったようだが。
とにかく高校卒業後に進学する専門学校なのに朝のラジオ体操や授業参観があったり
するなど部外者にはものすごく幼稚に見える専門学校であることに変わりはない。
勿論ヤク中?みたいな奴は論外。
131名無し専門学校:2005/03/22(火) 17:48:45
>130
ディーラー(場所によってはディーラー以外の自動車販社も)は朝ラジオ体操するんですよ。体に悪いのに。めんどくさい!
132名無し専門学校:2005/03/23(水) 00:56:59
>>105
誰も続きを書いてくれとは言ってないんだが・・・
133ファッ休さん:2005/03/23(水) 01:25:47
           <>/
      ☆    /
 \ ☆┌--、__<       /
   \ \____ `ヽ、   /<\
    \//  ヽ ̄|__|\/   \\
      | ( ) ( )  6)  ガッ!
   /⊂二  ─∧|\ >>105
  /  /■  /_//\ノヽ、
     ̄ ̄ ̄ヽ(´(ノ  |/\/\
       ⊂二ヽ.)   |\/
134ファッ休さん:2005/03/23(水) 01:32:02
                  __ __ __ __ ___             __ __
                 ∠__∠__∠__∠_.∠_../ |        __∠__∠__∠l__
               ∠__∠__∠__∠__∠__/|  |        ∠__∠__∠__∠__/.|_
.                ∠__∠__∠__∠_.∠_./|  |/|       ∠__∠__∠__/   /|  |/|
.                /   /  ./   /   /  /! |/|  |     |  /  /  /| ̄ ̄|  |/|  | >>105
              | ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|  |/  |/|     |_| ̄ ̄| ̄ ̄|  |__|/|  |/|
        __ _|    |__|__|__|__|/| ̄ ̄|  |    ∠__|__|__l/   /|  |/|  |
.         /   / | ̄ ̄|  |_|/|    |    |  |__|/|   |    |    |    | ̄ ̄|  |/|  |/
      | ̄ ̄| ̄ .|__|/|  |  |    |__|/|    |  |   |__|__|__|__|/|  |/|
.     ___|__|__.|    |  |_|/      |    |  |__|/     |    |    |    |    |  |/|  |
.   /   /   /  |    |/|.         |__|/|          .|__|__|__|__|/|  |/
  | ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|  |.         |    |  |             |    |    |  |__|/
  |__|__|__|__|/        |__|/               |__|__|/
135ファッ休さん:2005/03/23(水) 01:32:51
>>105の人生

. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .
,n。'^゚,n。'^゚,n。'^゚,n。'^゚,n。'^゚,n。'^゚,n。'^゚,n。^゚,n。'^゚,n。'^゚,n。'^゚,n。'^゚,n。'^゚,n。'^゚,n。
_no _no _no _no _no _no _no _no _no_no _no _no _no _no _no _no
_l⌒l0 _l⌒l0 _l⌒l0 _l⌒l0 _l⌒l0 _l⌒l0 _l⌒l0 _l⌒l0 _l⌒l0 _l⌒l0
0l⌒l_0l⌒l_0l⌒l_0l⌒l_0l⌒l_0l⌒l_0l⌒l_0l⌒l_0l⌒l_0l⌒l_0l⌒l_0l⌒l_0l⌒l_
_| ̄|○  _| ̄|○  _| ̄|○  _| ̄|○  _| ̄|○  _| ̄|○  _| ̄|○ _| ̄|○
○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_ _  
  / /|)      / /|)       / /|)      / /|)      / /|)       / /|)
  | ̄|  _     | ̄|  _      | ̄|  _      | ̄|  _     | ̄|  _       | ̄|  _   
/ / (|\ \ / / (|\ \  / / (|\ \  / / (|\ \ / / (|\ \   / / (|\ \ 
     |  | ̄|      |  | ̄|       |  | ̄|       |  | ̄|      |  | ̄|        |  | ̄|  
       \ \      \ \       \ \       \ \      \ \        \ \
136ファッ休さん:2005/03/23(水) 01:45:41
そんな事よりスーパーマリオブラザーズは女性差別・セクハラですよ?
なんで、あんな酷いセクハラ作品が子供たちに大っぴらに売られているのでしょう?
まず、男二人が主人公で、捕まるのは女性。これは明らかに女性差別です。
主人公が好色なイタリア人の男。これも子供の教育にはよくありません。
特に二人のあの鼻!!卑猥すぎます。子供が性犯罪を犯す原因の一つです。
そして敵がクリボーにノコノコ。これらはキノコに亀です。
明らかに男性器を象徴しています。
それにクリボーってなんですか!!クリ○リスと棒を合体させた非常に卑猥なネーミングですよ。
パワーアップアイテムもそうです。キノコに花。これも男性器と女性器です。
しかも、大きくなるんですよ。勃起です勃起。子供には早すぎます。
あのスターってなんですか?よく男性の読むいかがわしい漫画で女性の乳首や性器を
隠すのに用いられるのが星マークですが、それが逃げる、マリオが追いかける、
こういった姿は見せたくないものを無理やり剥ぎ取ろうとするレイプを
連想させます。あぁ、もう言い尽くせません
137ファッ休さん:2005/03/23(水) 02:08:32
「上上下下左右左右BA」とUコンマイクで絶叫

ファミコンの電源を入れる

寝ている妹の鼻の穴に、ファミコンのACアダプターを挿す

妹が寝言で「ョガフレイム」と言ったら成功
138名無し専門学校:2005/03/23(水) 03:06:45
>>128-130
掃除しているだけええやないですか。
しっかりと真面目にやっている人もいるんですから。

門限過ぎたら門閉まるから、バイクは出せないんですけれども。
あと授業参観なんて今ありませんけど。

確かに中には付近の住民の方に迷惑をかけてしまっている人もいます。
(念のために言っておきますが、私は夜騒いでたりバイクで
空吹かししたりはしていませんよ)
それにしても付近の住民の方のクレーム、多すぎやしませんか。
時たまただのクレーマーに感じます。
139名無し専門学校:2005/03/23(水) 06:45:41
ん!?なにか暴れてますね…毎日このスレをチェックしている学園職員的にはいかがでしょう?
140ファッ休さん:2005/03/23(水) 13:21:27
   ,,,,,,,、                                     ,,,,、       r‐.
   ゙┐゙l       r_,,,,/'',   .(,"'i、                ヽ `i        ゙l 冫
    .| .|       .!、 _,,, /     )./                 _、 │jシー、   ._、 .l゙ メ,,,t- 、
  ./'i,,ノ ヽ ,,,---,,、  `''ン`/′  ,-,_,,,ノ ゙l、、 ,-,、          l゙`ー″_,,,ノ__、 |`'‐'゜_,,ノ`ヽ.\
  .ヽ_,''".,―-,ヽ  / .,j_   ゙l ,,, ri、│ヽ‘'i、    .,,――i、 ゙ー''l .〔, ζ` | `-,! .l゙  ,-″.゙i
    ,l゙ ./   │.| .,i´ ,,,-,、^'i、 ‘"l゙ l゙ .| .|  ゙l、゙i、._ .,/゙`,-'''''-,`i、 .l゙ /゙‐|"/゙゛  ,i´.|  l゙.r'"ヽノ
   ,i´ |     | |丿./  ゙i、 ゙l  / .l゙ | .| _,,,〉 .| !,`゜/   ゙l .| │,!  ゙"`    l゙ │  .| |
  丿,,|    丿 ,!l゙ ,/    | | .| .l゙  l | ヽ ,ノ ‘-"    l゙ .} 丿 | .ri、    .,i´,ノ   | .|
  .l゙ノ'ト.|  ,,/.,,i´.゙‐',―ヽ,  l | ,ノ ,l ,l゙ .l゙   `″     .,/ ,l゙ .| │ | |     | │ ,-''''" ヽ、、
    │ l i,,,,,,,-''′  .| .lヽ ヽ/ 丿 l゙.,!ヽ″.l゙        ィ'''',,,,,/  | .l゙ .},`ー--‐''i、"′.| (゙゙゙l .i、 `l
    |丿       ヽ.゙''゜ _,/ くノ .゙l/         ̄`    .し"  ゙'―----"  .゙l_"'゙,,l゙ ゙ー"
141名無し専門学校:2005/03/25(金) 22:58:45
ファッ休さんって学生なん?
そうだったらこの学校はしれたレベルなんだな
142ファッ休さん:2005/03/25(金) 23:19:55
   ??   ??                      ??  ??
  ??::  ?                         ?  ::??
 ??::       ???    ?      ?    ???      :::??
  ??:: ::     ???   ?::    ?  ??  ???     :: :::??
 ????::            ?:::  ?? ::??         ::::???
  ?????:::: ::        ??:::? ?:::??        :: ::::???
   ??????:::: ::       ??  ??        :::????
143ファッ休さん:2005/03/25(金) 23:23:15
     .,il!°    ,,,il!′                   ,,,,     
    .,ii!゙゜    .,,il!゙’                     lll,,    
    .,ll゙゜     ll!゙°              ゙!ii,,      .lll,    
   ,il!゙           ,,illi           ゚゙!li,,     .゙lli、   
   ,il!°         ,,iil!゙゙ll|            '!li、    lll,   
  .il!′           ,iil!゙゜ lll、         '!!i,,、   .!li,   
  lll′        ,iillll,,,,,,_ .'ll|             ゙゙゜    .゙ll、  
  ゙lll          ,,ii!゙°゙゙゙゙゙゙!llll!                   lll   
   ゙ll,      .,,ii!゙′    .lll゜                   ll|  
   !li,     ,ii!゙`      lll                 ll|
144名無し専門学校:2005/03/26(土) 13:58:09
>141
15年度はカキコなかったし、16年度の途中からで最初は「帰ってきたファッ休さん」っていうHNだったから
今の学生じゃないかも。
145ファッ休さん:2005/03/26(土) 21:01:20
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●              ●              ●
●              ●              ●
●              ●              ●
  ●            ●            ●
    ●         ●           ●
      ●       ●         ●      __( "''''''::::.
        ●    ● ●      ● ____,,,,,,---'''''''"""" ヽ   ゛゛:ヽ
         ●  ●    ●  ●:""""  ・    ・  . \::.   丿エ〜デルワ〜イス エ〜デルワ〜イス
          ● ●    ● ●:::        ・......::::::::::::彡''ヘ::::....ノ
           ●       ● ::::::::::;;;;;,,---"""
            ●●●●●
146名無し専門学校:2005/03/27(日) 22:23:30
来年関西校に入学するんですが新校舎で勉強するのは2年だけと聞いたのですが本当ですか?
147名無し専門学校:2005/03/29(火) 09:46:56
もうそろそろ入寮日です・・・先輩方ヨロシク
148名無し専門学校:2005/03/29(火) 19:53:08 ID:
>>147
まずは地獄の二週間で脱落しないようにな。
入寮日翌日から、毎朝の10kmマラソンが始まる。
門限は二週間の間は18時。破ったら厳しい罰が待っている。
消灯は20時で、その前に廊下での合同スクワットと腕立て伏せがある。
また、二週間は精進料理が続く。空腹に耐えよ。
二年生は、一年次に受けた苦しみを一年生にぶつける。覚悟しておけ。










ごめん、全部嘘。寮生活楽しんでね。俺は寮出たけれど
寮での生活はホント楽しかったよ。良い思い出だ。
まあ、中には集団生活に馴染めずに孤立する奴もいるけどね。
149名無し専門学校:2005/03/30(水) 04:17:19
システム工学は自動車整備科に軽く毛嫌いされるぞ。
気をつけろ!!
150名無し専門学校:2005/03/30(水) 09:21:02
>149
人によるけどね。システムでもみんなから好かれる人もいるよ。他にもシス工でバイクや車好き(走り屋系)の友達
がいたけど、ソイツは自整科のヤツとかなり仲が良かったよ。むしろ、自整科とか言われてたしw。

その人の人間性が一番大きいかもね。
151名無し専門学校:2005/03/30(水) 16:53:28
シス工の生徒ってホント極端だよ。
中には自整科なんて目じゃないほど整備できて
バイク命って奴もいれば、なんでお前この学校来たんだよ?
って感じの、バイクとか車に全然興味無い奴も大勢いる。
まあ後者の方が多いのだが。後者の人間は好かれてないだろうな。

自整科は、バイク/車は、まあ好きだけど、それだけしか考えられないほど
好きって人間は、ほとんどいないような気がする。

今のメンツを見る限り、シス工と自整科で対抗レースしたら
間違い無くシス工が勝ちそうw
152名無し専門学校:2005/03/30(水) 22:08:34
全体的にはわからんが、喫煙所にいる自整科の5〜7割はスロッターだね。
自整科全体から見れば、バイクor車命!!って奴は一握り?

話変わって、システムの連中はいつもパソコンでゲームしてないか?
授業が30分早く終わって食堂行く途中よく見るが、いつもゲームしてる。
153名無し専門学校:2005/03/30(水) 23:43:09
>152
たしかに!!w(両方とも
154名無し専門学校:2005/03/31(木) 14:24:09
自整から見てシス工の服のセンスが怪しい(俗に言うオタク系)。やはりそれも災いしているように思われる。
155ファッ休さん:2005/03/31(木) 22:13:04
  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |  < ま〜た始まった
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|    \_______
\  `ニニ´  .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
156ファッ休さん:2005/03/31(木) 22:15:34
               _.. ..‐::´/
             _/::::::::::::/
           _/:::::::::::::/ ____
         ,..::::´::::::::::::::::::::: ̄:::::::::::._/
       /:::::::::::::::::|ヽ、:::::;::::::::::::/
       /:::::::::::::::::::::|´|ヽ|/_:::.::/
  _ .. -─':::::::::::::::、::|`'   ,.!::∠
  `'' ‐-.._:::::::;-‐、`/ ・  ・ |::::`::-、
 =ニ二::::::::::::::::|6     / Jヽ,、-──`
    ‐=.二;;;;;`‐t    Д|
           \___)
157ファッ休さん:2005/03/31(木) 22:16:33
  に二二二丶、{ー'",ヽ、_        ̄`"ー<ファ-,、_/〃 / /  `ヽ     / l   {
  {,..----―-、ヽ `ー'---、\            ̄~"7/\/ /,,.. -、 - ヽ  /// ,. r┴- /
  `ー--rー-、 ` _   ヽ   ヽ.             {、、i '',二   ゝ ,、| - く (/ / , フー'
     `丶、 `ヽ  −---、  }、            l r。、! l,,-。< ネ;くリ    (ノ//\ ̄
       {ミ}`丶、    ヽ |`\           ,! ~l l、ヾ ´ , | ヾ    ゞー'"   \/
        {ミ}   `ヽ     ヽ;;;l\        ,r-'/ l (ヽ-へ、ヽ ノ ト lゝ     |   /
        「~\   |ヽ     ヽ| ヽ   _rー= ヽl ! 二 ̄ノ/ リノリ     l| /
        l  ヾヽ |`     |   ト、/_     ̄`ー'ー'"┴┼――┐   l/
        ヽト、 \  |     |   | \、  ̄ヽ    \     ̄~|  」   ヽ
          \ヽ}  |     |     |   |l ヽ   \        6==9  ヽ
              |    /    /  | ヽ 、  \        6==9  }
                ト、  /    /    |l   \`ヽ、 \        |  |  /\
               ヽヽ/   /     |l ヽ   \  \       | | /  \
158ファッ休さん:2005/03/31(木) 22:17:00
                        ,.ィ
                       /(,,. -ーー- 、  )
                     ,.-ヽ        ヽノ | ,ィ
               Q、   /,.            "~ノ
                ヽ}ー-/''/,            -ニ-イ
       ,. -ー_ゝ-、  /~ ,' ,,.l'' /'l  /  ,ヘ、__  ,ィ_;;::',  ,Q
    , _''"= .ノ 、`ゞ、` メーー'"   l ! l 代、t-...__l  i ヽ-,='ー-/.;'
   / ,=ィi'" _ゝ ィ。7;'ヾlー、    /ヽll ト、l l ~´,lー=l l lリ./ (   `"ヽ
  ./ 彡'"l l ,.ィi ; \ー !、::::::ヽ_ノ:::::ヽ l`ヽ -ニ, ,.イ!レ':::l ll  ヽ、 __,〉
  l  / l l ,ィ ゚ノ ヽ  ,ノ;;ァヽ:: λ ::::::::::::: `‐-`ー'二/:: ::l  iii _,,......、.}
  !/ / `ヘ,  ~ / /7;/'ノ ヽ' l,,.-、:::;-‐'''''''‐-、 .......:::::::ヽ__/:::::::::: l
 / / r=、 ト- 、  .{/"/、/ヾ ヽ ヽ:l_     ヽ::::::::::::::: 入::::::::... ヽ
./   l ヽ_-ゝ、`ー-yべ  ヾ_,,.--、=ニ_ ヽ、___l:::::::::  / l ::::::::::::: l
' /   l  丁ヽ,/   ゝ''" ヽ -  `ー-=ヽ__`丶、::/  l :::::::::::::: !
/l   ll  ll l/\,. -ニ~ー ̄ ̄~`丶 、    ヽ `ヽ、\ヽヽ   l::::::::::::::: l
 l   l  ll l .// ,      __ヽ  ー `ヽ、\l、ヽヽ_  !::::::: ーヽ、
 ll   l   lγヽ' /          ̄=-、_    \ヽ l  l::::::::::::::.. ヽ
    l  ll l ⊥.. -ー、      ニニ  =ー、    \ヽ  l. ::::::::::::::.. l
 l   l l  ll { __,,.. ー'               `ー-、_ .\\ ヽ::::::::::::::: !
 !l  l   {::::`ー''''二つ
159ファッ休さん:2005/03/31(木) 22:17:43
|-┬‐、,
|二'二<
|リ、゚━゚.) 誰も居ない………
⊂ノ
|-‐‐-)>
|二二ミ
|メ ゚Д゚リ 踊るならいまのうちだ!
⊂ノ
|

   +                        +
     流派!東方不敗は王者の風よ!!
.\\     全新!系裂!天破侠乱!   .//
 +\\ 見よ!東方は赤く燃えている!!// +
         ヽ-‐‐-)>    ,、┬‐-、,
         ミ/二二ミ    >二'二ミヽ  +
         彡|メ ゚Д゚∩   ( ゚━゚、∩|
    +    (つ   ノ   (つ  丿    +
          ヽ  ( ノ    ( ヽノ
          (_)し'    し(_) +
160名無し専門学校:2005/03/31(木) 23:20:02
>>154
一部の人間だ。ていうか自整科は毎日ツナギだからわかんねぇ。
161ファッ休さん:皇紀2665/04/01(金) 00:44:15
                     _____
    / ̄ ̄ ̄ ̄\,,      /        \
   /_____  ヽ    / ______   \
   |        |  |   / /        \   ヽ 
   |\    /   |___/   |/ /    \   ヽ   | 
   | ・    ・    6 l   |  ・     ・    |   |
.   ヽ (_人__)   ,-′   |   (_人__)      |   l
     ヽ ___ /ヽ     ヽ            / /
     / |/\/ l ^ヽ    \          / /
     | |      |  |     l━━(t)━━━━┥
162名無し専門学校:皇紀2665/04/01(金) 02:45:40
↑に書いている通り、寮に入ったらランニングとかそんな事するんでしょうか?今年受験を考えてたんですけど…。
163162:皇紀2665/04/01(金) 02:48:41
書き忘れましたが、受験するのはHITSのほうです。
164名無し専門学校:皇紀2665/04/01(金) 17:03:19
ランニングとかは無いって書いてあんじゃんw嘘だってw
165ファッ休さん:2005/04/02(土) 14:15:30
                     _____
    / ̄ ̄ ̄ ̄\,,      /        \
   /_____  ヽ    / ______   \
   |        |  |   / /        \   ヽ
   |●    ●   |___/   |/ ●    ●   ヽ   |
   | (_●__)    6 l   |   (_●__)     |   |
.   ヽ  |∪|     ,-′  |    |∪|       |   l
     ヽ.ヽノ__ /ヽ     ヽ   ヽノ      / /
     / |/\/ l ^ヽ    \          / /
     | |      |  |     l━━(t)━━━━
166ファッ休さん:2005/04/03(日) 14:00:33
ジョーカー :よく女子供が撃てるな。

      ./       ;ヽ  
      l  _,,,,,,,,_,;;;;i  <簡単さ!
      l l''|~___;;、_y__ lミ;l   動きが鈍いからな!
      ゙l;| | `'",;_,i`'"|;i |
     ,r''i ヽ, '~rーj`c=/
   ,/  ヽ  ヽ`ー"/:: `ヽ
  /     ゙ヽ   ̄、:::::  ゙l, ホント 戦場は地獄だぜ! フゥハハハーハァー
 |;/"⌒ヽ,  \  ヽ:   _l_        ri                   ri
 l l    ヽr‐─ヽ_|_⊂////;`ゞ--―─-r| |                   / |
 ゙l゙l,     l,|`゙゙゙''―ll___l,,l,|,iノ二二二二│`""""""""""""|二;;二二;;二二二i≡二三三l
 | ヽ     ヽ   _|_  _       "l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |二;;二二;;二=''''''''''' ̄ノ
167名無し専門学校:2005/04/04(月) 00:53:15
そういや1年はそろそろ入寮か、がんがれ
168名無し専門学校:2005/04/04(月) 01:32:11
ホンダはついにF1でもトヨタに負けるのか?orz
169sage:2005/04/05(火) 13:20:46
関東校、ついに駅からスクールバス導入らしい。
有料で
170名無し専門学校:2005/04/05(火) 15:05:47
↑バス代の支払い方法が決まるまでは無料ってほんとですか?
171sage:2005/04/05(火) 15:12:42
>170
片道100円 定期(一ヶ月)は2000円って噂
よくわからんけど高い学費とるくせに有料かよって話
172170:2005/04/05(火) 18:24:05
え… 高…
学食でもバスでもお金が要ると 1ヶ月にしたらけっこうかかる…
173ファッ休さん:2005/04/06(水) 02:36:30
      /!/{  / ヾ--r
   _  /     ̄    <_
 _>`´       ___<_
  >    r‐'" ̄ ̄ ノ ̄ ̄`ヽ、―ニ 二
/ ,    |  `ヽ/ ´`ヽ _  三,:三ー二
 ̄/    |   ノヽ--/ ̄ ,    ` ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 / /⌒ヽ,|  ミ }  ...|  /!                    |
 レ l d     _}`ー‐し'ゝL _                  /
  | ヽ、_,   _,:ヘr--‐‐'´}    ;ー------         /
  |/|  \   ノ`ヾ:::-‐'ーr‐'"==-  /       /
    ヽ/l/|` ー------r‐'"    ̄ ̄ /       /
      |└-- 、__/`\-___/      /
     __,ゝ,,_____/ \_」            /
                           /
                   ---------´
174名無し専門学校:2005/04/12(火) 13:08:39
明日から学校だな
175名無し専門学校:2005/04/14(木) 21:22:56
少ない金でいいものをつくるのがホンダです。
俺がトヨタなんかに負けさせません。
10年以内に、完全復活さしてやります。
10年先はまた排ガスが深刻になってF1どころじゃなくなってるかも知れんけど。
見えないものを模索して形にしていくから開発はおもろいんやと思う。
176sage:2005/04/14(木) 22:32:16
>175
HM?
177名無し専門学校:2005/04/15(金) 18:03:59
質問です。願書の欄に資格と書いてますけど、高校に内緒で取ったバイクの免許は書いた方が良いのでしょうか?どなたかアドバイスを…
178 ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ :2005/04/16(土) 01:39:56
  ∧_∧ ハァハァ
 .( ´Д`/"lヽ
 /´   ( ,人) 
(  ) ゚  ゚|  |  <とか言いつつ、下はこんな事になってまつw
 \ \__, |  ⊂llll
   \_つ ⊂llll
   (  ノ  ノ
   | (__人_) \

投稿者:ファッ休さん
179名無し専門学校:2005/04/18(月) 00:06:23
さてそろそろ入学してしばらくたつが一年どんな感じ?
180元ヒッツ生:2005/04/18(月) 00:31:19
ちょっと気が早い話なんだけど、就職活動が始まったときは、
真剣に考えたほうがいいよ。例えば、入社したいと思った販売店に
お客さんとして足を運んで店の雰囲気を確かめに行くとかね。
「とりあえず地元の販売店」って考えちゃうと入社した後に
すごく後悔→早期退職って例が非常に多いからね。
俺もその一人なんだけどね・・・。
181名無し専門学校:2005/04/18(月) 22:03:19
1年だけど、まぢレスすると最初はレポートなんかやだったけど毎日復習できるから勉強癖が付いていいと思った
先生も生徒が普通科出身がかなり多いことからほんとの基礎の忘れてた注意点とか教えてくれるからいい学校だと思う。
実習の日はだいぶ早く帰れるからいいね
校内車検が思ってたよりかなり厳しかった
182名無し専門学校:2005/04/18(月) 22:43:44
まだクラスに馴染めないこと以外はすごく楽しいです…
僕は車検まだなので心配!
そんな厳しいんだ?
183名無し専門学校:2005/04/18(月) 23:21:49
181だけど、俺はクラスにはもう慣れたよ。
車検はマフラーとホーン言われたよ。まだ車検通らない
184ファッ休さん:2005/04/19(火) 00:59:39
         ______
       /          `ヽ
     /              `、       \   ___|_|」
  / ̄ ̄\              | ヽ      /  |__  |
'" ̄ヽ     ヽ!!           |,," ヘ    <       | |
ヽ          ゙!!!、        ,,-'   iヽ── /      丿 /
|||l            ゙゙ヽ、ll,,‐''''""     | ヽ|||||||||      ヽ/
|||l     ___,,,,,,   ゙l    ,,,,,    \|||||||||      _ 
||!'    /ヽ、 ;::''“”“~`゙>┴<;''“”~` /\ |'" ̄|     | |
\  /  |ミミヽ──‐'"ノ≡- ゙'──''彡| |、 |    |     | |
   ̄|    |ミミミ/"~( ,-、 ,:‐、 ) '彡|| |、/   /      | |
 ヽ、l|    |ミミミ|  |、─\\\\ |彡l| |/  /_     | |
  \/|l    |ミミミ| \_/ ̄\\\\''|l/    ̄/     | |
  \ ノ   l|ミミミ|  \二二\\\\     フ      | |
    ̄\  l|ミミミ|    ̄ ̄ ̄\\\\    \     | |
    | \ ヽ\ミヽ    ̄ ̄"'  \\\\   /    |_|
    /  \ヽ、ヾ''''ヽ、_____//\\\\ /
  /  ヽ ゙ヽ─、──────'/|   \\\\ ̄/
. /       ゙\ \     / / \__\\\\
   ───'''" ̄ ̄ ゙゙̄ヽ、__,,/,-'''"      \\\\
185名無し専門学校:2005/04/22(金) 22:56:29
HITSの1年だけど今日のテストは聞いた話だと成績に関係ないのか?
もらったプリントのまんまで出てたが
186ファッ休さん:2005/04/23(土) 01:56:55
         ______
       /          `ヽ
     /              `、       \   ___|_|」
  / ̄ ̄\              | ヽ      /  |__  |
'" ̄ヽ     ヽ!!           |,," ヘ    <       | |
ヽ          ゙!!!、        ,,-'   iヽ── /      丿 /
|||l            ゙゙ヽ、ll,,‐''''""     | ヽ|||||||||      ヽ/
|||l     ___,,,,,,   ゙l    ,,,,,    \|||||||||      _ 
||!'    /ヽ、 ;::''“”“~`゙>┴<;''“”~` /\ |'" ̄|     | |
\  /  |ミミヽ──‐'"ノ≡- ゙'──''彡| |、 |    |     | |
   ̄|    |ミミミ/"~( ,-、 ,:‐、 ) '彡|| |、/   /      | |
 ヽ、l|    |ミミミ|  |、─\\\\ |彡l| |/  /_     | |
  \/|l    |ミミミ| \_/ ̄\\\\''|l/    ̄/     | |
  \ ノ   l|ミミミ|  \二二\\\\     フ      | |
    ̄\  l|ミミミ|    ̄ ̄ ̄\\\\    \     | |
    | \ ヽ\ミヽ    ̄ ̄"'  \\\\   /    |_|
    /  \ヽ、ヾ''''ヽ、_____//\\\\ /
  /  ヽ ゙ヽ─、──────'/|   \\\\ ̄/
. /       ゙\ \     / / \__\\\\
   ───'''" ̄ ̄ ゙゙̄ヽ、__,,/,-'''"      \\\\
187忍者:2005/04/23(土) 18:55:34
車検うざいね
188HITS2年:2005/04/24(日) 00:46:14
一応企業の学校だから法に触れてないか車検するんだからあきらめよう…おとなしくノーマルでいればなんにも言われないわけだし。
189カリメロ:2005/04/24(日) 01:00:21
以外と新型のCB1300SFで来る人いないね!かっこいいよなぁ〜
190カリメロ:2005/04/24(日) 01:01:25
以外と新型のCB1300SFで来る人いないね!かっこいいよなぁ〜
191ファッ休さん:2005/04/24(日) 01:15:36
         ______
       /          `ヽ
     /              `、       \   ___|_|」
  / ̄ ̄\              | ヽ      /  |__  |
'" ̄ヽ     ヽ!!           |,," ヘ    <       | |
ヽ          ゙!!!、        ,,-'   iヽ── /      丿 /
|||l            ゙゙ヽ、ll,,‐''''""     | ヽ|||||||||      ヽ/
|||l     ___,,,,,,   ゙l    ,,,,,    \|||||||||      _ 
||!'    /ヽ、 ;::''“”“~`゙>┴<;''“”~` /\ |'" ̄|     | |
\  /  |ミミヽ──‐'"ノ≡- ゙'──''彡| |、 |    |     | |
   ̄|    |ミミミ/"~( ,-、 ,:‐、 ) '彡|| |、/   /      | |
 ヽ、l|    |ミミミ|  |、─\\\\ |彡l| |/  /_     | |
  \/|l    |ミミミ| \_/ ̄\\\\''|l/    ̄/     | |
  \ ノ   l|ミミミ|  \二二\\\\     フ      | |
    ̄\  l|ミミミ|    ̄ ̄ ̄\\\\    \     | |
    | \ ヽ\ミヽ    ̄ ̄"'  \\\\   /    |_|
    /  \ヽ、ヾ''''ヽ、_____//\\\\ /
  /  ヽ ゙ヽ─、──────'/|   \\\\ ̄/
. /       ゙\ \     / / \__\\\\
   ───'''" ̄ ̄ ゙゙̄ヽ、__,,/,-'''"      \\\\
192フォア:2005/04/24(日) 08:49:42
最近スペック3増えたね!2の青タンクのデザイン好きだよ。その人のT◯Rの音いいと思うよ
193ファッ休さん:2005/04/24(日) 11:10:30
         ______
       /          `ヽ
     /              `、       \   ___|_|」
  / ̄ ̄\              | ヽ      /  |__  |
'" ̄ヽ     ヽ!!           |,," ヘ    <       | |
ヽ          ゙!!!、        ,,-'   iヽ── /      丿 /
|||l            ゙゙ヽ、ll,,‐''''""     | ヽ|||||||||      ヽ/
|||l     ___,,,,,,   ゙l    ,,,,,    \|||||||||      _ 
||!'    /ヽ、 ;::''“”“~`゙>┴<;''“”~` /\ |'" ̄|     | |
\  /  |ミミヽ──‐'"ノ≡- ゙'──''彡| |、 |    |     | |
   ̄|    |ミミミ/"~( ,-、 ,:‐、 ) '彡|| |、/   /      | |
 ヽ、l|    |ミミミ|  |、─\\\\ |彡l| |/  /_     | |
  \/|l    |ミミミ| \_/ ̄\\\\''|l/    ̄/     | |
  \ ノ   l|ミミミ|  \二二\\\\     フ      | |
    ̄\  l|ミミミ|    ̄ ̄ ̄\\\\    \     | |
    | \ ヽ\ミヽ    ̄ ̄"'  \\\\   /    |_|
    /  \ヽ、ヾ''''ヽ、_____//\\\\ /
  /  ヽ ゙ヽ─、──────'/|   \\\\ ̄/
. /       ゙\ \     / / \__\\\\
   ───'''" ̄ ̄ ゙゙̄ヽ、__,,/,-'''"      \\\\
194名無し専門学校:2005/04/24(日) 12:31:15
新一年生へ
今年から職員室の喫煙所が無くなったから先生が外の喫煙所にいっぱい来るぞ。
普段はスルーでもいきなりチェックされるから気をつけな〜。
シャシでS2000のプロペラシャフトとか見たでしょ?一階の実習場で。
その時の先生(か○の)、慣れるといい人だよ。腕組とかにうるさいけど。
まずは一年間頑張ってね〜。
 PS レポート3回提出遅れになるとホントにテスト受けられないから。
195名無し専門学校:2005/04/24(日) 21:09:52
177>自分は大型まで当時持ってたけど一度免許がばれて停学になったから
書かないでおいた。免許書いても書いてなくてもかんけーないよ!
196名無し専門学校:2005/04/24(日) 21:20:40
>>195
そんなんだから謹慎(略
197名無し専門学校:2005/04/24(日) 21:24:12
>>196
そうやって煽りだけしかできないから2回連続一次選考堕ち・・
198ファッ休さん:2005/04/24(日) 23:51:42
         ______
       /          `ヽ
     /              `、       \   ___|_|」
  / ̄ ̄\              | ヽ      /  |__  |
'" ̄ヽ     ヽ!!           |,," ヘ    <       | |
ヽ          ゙!!!、        ,,-'   iヽ── /      丿 /
|||l            ゙゙ヽ、ll,,‐''''""     | ヽ|||||||||      ヽ/
|||l     ___,,,,,,   ゙l    ,,,,,    \|||||||||      _ 
||!'    /ヽ、 ;::''“”“~`゙>┴<;''“”~` /\ |'" ̄|     | |
\  /  |ミミヽ──‐'"ノ≡- ゙'──''彡| |、 |    |     | |
   ̄|    |ミミミ/"~( ,-、 ,:‐、 ) '彡|| |、/   /      | |
 ヽ、l|    |ミミミ|  |、─\\\\ |彡l| |/  /_     | |
  \/|l    |ミミミ| \_/ ̄\\\\''|l/    ̄/     | |
  \ ノ   l|ミミミ|  \二二\\\\     フ      | |
    ̄\  l|ミミミ|    ̄ ̄ ̄\\\\    \     | |
    | \ ヽ\ミヽ    ̄ ̄"'  \\\\   /    |_|
    /  \ヽ、ヾ''''ヽ、_____//\\\\ /
  /  ヽ ゙ヽ─、──────'/|   \\\\ ̄/
. /       ゙\ \     / / \__\\\\
   ───'''" ̄ ̄ ゙゙̄ヽ、__,,/,-'''"      \\\\
199ザイオン:2005/04/25(月) 00:44:08
誰か1300のボルドールで来ないかな。マジかっこいいよ(>_<)
200HITS2年:2005/04/25(月) 03:33:08
200取りました!
就職活動もピークです。みなさんがんばりましょう。
201名無し専門学校:2005/04/25(月) 09:38:19
>>197
ばーかばーか、二回連絡ちゃうで!一回目は書類落ちだ!
・・・・・・・・~(>_<。)シ~
202ファッ休さん:2005/04/25(月) 10:18:38
         ______
       /          `ヽ
     /              `、       \   ___|_|」
  / ̄ ̄\              | ヽ      /  |__  |
'" ̄ヽ     ヽ!!           |,," ヘ    <       | |
ヽ          ゙!!!、        ,,-'   iヽ── /      丿 /
|||l            ゙゙ヽ、ll,,‐''''""     | ヽ|||||||||      ヽ/
|||l     ___,,,,,,   ゙l    ,,,,,    \|||||||||      _ 
||!'    /ヽ、 ;::''“”“~`゙>┴<;''“”~` /\ |'" ̄|     | |
\  /  |ミミヽ──‐'"ノ≡- ゙'──''彡| |、 |    |     | |
   ̄|    |ミミミ/"~( ,-、 ,:‐、 ) '彡|| |、/   /      | |
 ヽ、l|    |ミミミ|  |、─\\\\ |彡l| |/  /_     | |
  \/|l    |ミミミ| \_/ ̄\\\\''|l/    ̄/     | |
  \ ノ   l|ミミミ|  \二二\\\\     フ      | |
    ̄\  l|ミミミ|    ̄ ̄ ̄\\\\    \     | |
    | \ ヽ\ミヽ    ̄ ̄"'  \\\\   /    |_|
    /  \ヽ、ヾ''''ヽ、_____//\\\\ /
  /  ヽ ゙ヽ─、──────'/|   \\\\ ̄/
. /       ゙\ \     / / \__\\\\
   ───'''" ̄ ̄ ゙゙̄ヽ、__,,/,-'''"      \\\\
203201:2005/04/25(月) 11:36:21
連絡→連続
204ファッ休さん:2005/04/25(月) 17:55:03
         ______
       /          `ヽ
     /              `、       \   ___|_|」
  / ̄ ̄\              | ヽ      /  |__  |
'" ̄ヽ     ヽ!!           |,," ヘ    <       | |
ヽ          ゙!!!、        ,,-'   iヽ── /      丿 /
|||l            ゙゙ヽ、ll,,‐''''""     | ヽ|||||||||      ヽ/
|||l     ___,,,,,,   ゙l    ,,,,,    \|||||||||      _ 
||!'    /ヽ、 ;::''“”“~`゙>┴<;''“”~` /\ |'" ̄|     | |
\  /  |ミミヽ──‐'"ノ≡- ゙'──''彡| |、 |    |     | |
   ̄|    |ミミミ/"~( ,-、 ,:‐、 ) '彡|| |、/   /      | |
 ヽ、l|    |ミミミ|  |、─\\\\ |彡l| |/  /_     | |
  \/|l    |ミミミ| \_/ ̄\\\\''|l/    ̄/     | |
  \ ノ   l|ミミミ|  \二二\\\\     フ      | |
    ̄\  l|ミミミ|    ̄ ̄ ̄\\\\    \     | |
    | \ ヽ\ミヽ    ̄ ̄"'  \\\\   /    |_|
    /  \ヽ、ヾ''''ヽ、_____//\\\\ /
  /  ヽ ゙ヽ─、──────'/|   \\\\ ̄/
. /       ゙\ \     / / \__\\\\
   ───'''" ̄ ̄ ゙゙̄ヽ、__,,/,-'''"      \\\\
205名無し専門学校:2005/04/27(水) 17:08:22
HITSの1年ですが、バイクの車検通らないで登校して、バレたら訓戒ってほんとですか?
技研には就職できないんですか?
206名無し専門学校:2005/04/27(水) 18:24:28
訓戒は技研内定者は内定取り消し対象です。
ほかの就職先はそんなこと無いけど。
207名無し専門学校:2005/04/27(水) 18:57:15
ヤン車で学校くると即効厳注と乗車禁止くらうから気を付けろ
208名無し専門学校:2005/04/27(水) 18:59:46
訓戒もらっても技研行けるやついるぞ。
209HITR2年:2005/04/27(水) 19:09:20
技研受かって速度違反で謹慎10日+奉仕作業3日くらったヤツいるじゃん。訓戒は校内選抜で切られる可能性が上がるくらいか
210名無し専門学校:2005/04/27(水) 22:28:54
帰る時間帯、バイク置き場?にたくさん人がたまってるんですが あれは何でしょうか?ただタバコ吸ってるだけですか?
なんか やけに人多いんだけど。
211ファッ休さん:2005/04/27(水) 23:43:50
             /ヽ       /ヽ
            /  ヽ      /  ヽ
  ______ /     ヽ__/     ヽ
  | ____ /           :::::::::::::::\
  | |       //       \  :::::::::::::::|
  | |       |  ●      ●    ::::::::::::::| 何ここ・・・
  | |      .|             :::::::::::::|
  | |       |   (__人__丿  .....:::::::::::::::::::/
  | |____ ヽ      .....:::::::::::::::::::::::<
  └___/ ̄ ̄       :::::::::::::::::::::::::|
  |\    |            :::::::::::::::::::::::|
  \ \  \___       ::::::::::::::::::::::::|
212名無し専門学校:2005/04/28(木) 00:04:35
 この学園はスモーカー多し。
んでもってタバコの火を消さずに灰皿にぶち込むアフォ多し。
去年は灰皿からモウモウと煙が立つなんてしょっちゅうだったよ。
灰皿囲んでくっちゃべってる連中かなり邪魔〜。
吸殻捨てたいんですけど…みたいな。
 ってか今年の一年生は随分茶髪が多いな、地毛ですか?
地毛だとしたらうらやましいな。俺なんかカラス並みの黒よ。
213名無し専門学校:2005/04/28(木) 00:53:19
バイク多すぎ!止めれないし(>_<)青空駐車かよ
214名無し専門学校:2005/04/28(木) 21:42:31
HATS生はいないのか・・・・・・・・
215ファッ休さん:2005/04/29(金) 02:53:12
摺醴霾醴髏蠶蠶鸛躔か                    ベ∃壮鎧醴蠶蠶蠶蠶蠶
勺儲靄靄醴醴醴蠶體酌偵Auru山∴          ベヨ迢鋸醴蠶蠶蠶蠶蠶
∃儲霾ヲ露繍蠶髏騾臥猶鬱h  ご笵此∴        ∃f謳廱躔騾蔑薺薺體
ヨ儲諸隴躇醴蠶歎勺尓俎赴  f蠶蠶蠢レ      ∴f醴蠶鬪扠川ジ⊇氾衒
ヨ鐘諸薩讒蠢欟厂  ベ状抃  傭蠶蠶髏厂      .ヨ繍蠶蠶臥べ泣澁価価櫑
f罐諸醴蠶蠶歎      マシ‥…ヲ冖        .∴瀦醴蠶襲jJ鶴門門攤蠶
加罐讒蠶蠶欟厂        ヘ              ∴f醴醴蠶甑欄鬮°f蠢蠶蠶
溷霾醴蠶蠶勸                        ∴ヨ繍醴蠶蠶鬮狡圷し醴蠶蠶蠶
醴蠶蠶蠶蠶髟                        ベ湖醴醴蠶蠶蠶庇⊇⊇體髏髏
蠶蠶蠶蠶欟                          f繍蠶蠶蠶蠶蠶曲三三巛憫髏蠶
蠶蠶蠶蠶歉                  澁畄_迢艪蠶蠶蠶蠶蠶蠶甜川⊇川川衍捫
蠶蠶蠶蠶髟                コ醴蠶奴繍蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶齡辷シジ⊇川介
蠶蠶蠶鬮か                .ベ苛ザベ繍蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶醯己に⊇三介f
216ホンダ党:2005/04/29(金) 20:35:44
ホンダ学園来てるのにトヨタに就職しようするバカな奴っているの!?それなら、学校辞めちゃえって感じだね
217名無し専門学校:2005/04/30(土) 06:14:15
過去にトヨタ・ニッサン行った人間はいる。もちろん今年も出てくるだろう。そんな奴より自分を考えてろ。
218名無し専門学校:2005/04/30(土) 11:58:12
ホンダ学園だからって他のメーカーに就職してはならないルールなんてあるのか?
俺はホンダのエンジンさえいじれれば、どこのメーカーのエンジンでもいじれる。
そう思ったから、この学校に来てトヨタに就職したが悪いのか?人それぞれだろ?
2192年:2005/04/30(土) 12:25:59
この学園のいいところって、メーカー系ってのもあるけど、二輪も四輪も教えてくれることだと思ってる
220ファッ休さん:2005/05/01(日) 01:02:22
      /!/{  / ヾ--r
   _  /     ̄    <_
 _>`´       ___<_
  >    r‐'" ̄ ̄ ノ ̄ ̄`ヽ、―ニ 二
/ ,    |  `ヽ/ ´`ヽ _  三,:三ー二
 ̄/    |   ノヽ--/ ̄ ,    ` ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 / /⌒ヽ,|  ミ }  ...|  /!                    |
 レ l d     _}`ー‐し'ゝL _                  /
  | ヽ、_,   _,:ヘr--‐‐'´}    ;ー------         /
  |/|  \   ノ`ヾ:::-‐'ーr‐'"==-  /       /
    ヽ/l/|` ー------r‐'"    ̄ ̄ /       /
      |└-- 、__/`\-___/      /
     __,ゝ,,_____/ \_」            /
                           /
                   ---------´
221名無し専門学校:2005/05/01(日) 01:14:43
俺がバイクメーカーで好きな順つけたら
同率一位でヤマハ・スズキ・カワサキ
四位ホンダですが、なにか。
222名無し専門学校:2005/05/01(日) 01:21:39
いや、1位カワサキ、2位スズキ・ヤマハ、4位ホンダだろ。
223名無し専門学校:2005/05/01(日) 03:45:46
お前らホンダ学園生のクセになにいってんだ!








1位ヤマハ 2位カワサキ・スズキ 4位ホンダに決まってんだろ!
224川崎乗り〜:2005/05/01(日) 08:56:22
HONDAで良いバイクはCBの400と1300だけ!まぁ、原付は何処もたいして変わらない。その前に原付なんてどうでもいいが。人が走った方が早いかも(^-^)v
225直4:2005/05/01(日) 09:03:35
バイクも車も、人各々好みがあるから絶対何が良いとかはないよ。俺は、アメリカンとスクーターとネイキッドには全く興味はない!
226短亀頭:2005/05/01(日) 09:55:31
俺はスクータしか興味ないぞ
227(^-^)v型:2005/05/01(日) 10:39:09
スクーター遅すぎ!レプリカと張り合おうなんて千年早いわ!レスポンス悪いくせにオートマがマフラー変えるなよ。ただウザいだけだから
228名無し専門学校:2005/05/01(日) 10:39:18
昨日のインディ学校で観に行きましたか?
229HITS一年:2005/05/01(日) 10:47:33
去年行ったくせに、バスの中で騒ぐなよ!いい年して何歳だよ。ガキ多すぎだなぁ〜頭良くても精神的なレベルが低すぎなんだよ。少しは常識身に付けろ!
230229→同感:2005/05/01(日) 10:58:10
この学校に入学して気付いたこと。先生と友達感覚で接する非常識な奴をよく見る!俺が先生だったら、そんな奴無視だね。社会に出て上司にそんな口がきけるか!今のうちにどうにかしろ!おまえら来年就職だろ
231名無し専門学校:2005/05/01(日) 11:27:36
>>229-230
バカだね〜。先生にはそういう感覚が良い人間もいるんだよ。それが見抜けない時点でガキだね。それにそういうのがNGだったら本人に言ってるしね。
232:2005/05/01(日) 11:34:41
だけど、人が寝てるのにバスの中で普通騒ぐか?常識ないんじゃないの
233名無し専門学校:2005/05/01(日) 13:33:26
>>231
騒いでるとわかんなくなることあるだろ?例を挙げればこの前の合同終礼でなかなか静かにならなかった1年の奴等。それと同じなんだよ。不愉快なら一言言ってみろよ。それでも駄目なら相当馬鹿だ。
234名無し専門学校:2005/05/01(日) 13:35:16
申し訳ない>>231じゃなくて>>232だ。
235名無し専門学校:2005/05/01(日) 15:22:01
学生だけがバス乗ってるのに騒がない訳ないやろ。
おまいは遠足のとき一人ポツンと席に座って寂しそうにしてるタイプの奴か。
236名無し専門学校:2005/05/01(日) 16:01:08
そんなにかたい頭だとHMには入れないぞ。まぁ、入る気ないか…
237名無し専門学校:2005/05/01(日) 17:46:23
匿名でグチ書き込んでないで、文句あるなら直接本人に言えばええやん。
そんな勇気もないんか。
238名無し専門学校:2005/05/01(日) 18:10:47
とりあえずバス旅行っていうのはみんなで楽しく行くものではないのか?
楽しい旅行なのに、シーンとしてたら俺は逆に嫌だぞ
239名無し専門学校:2005/05/01(日) 18:12:15
それと先生と友達感覚だなんだ言ってるけど
いつもそう接してるわけじゃないだろ?TPOはきちんとしてるんだよ
240ファッ休さん:2005/05/01(日) 21:20:43
                 __,,,,... --‐‐‐‐- 、_
            ,. - 、_ ,r'";;;;;;;:::::::::::::::::::::::::::::::::::`'' - 、 _,,,...、
            /   /;;;;;;;i;;;;;::::::i::::::i::::::::ト、::::::i::::::::::::::::ヽ  `ヽ、
          ノ  ,ヘ i;/;;;;/!;;;!:::::::l::::::ト;:::::| ヽ::::トト;::::::i:::::::l,.へ  ヽ
         /  /  〉´'、/_,,,`_ヽ、_!ヽ;! ヽ:!  ` __ ヽノ`'!人  ヽ  '、
        /  /   ,'  ,'";;;;;;;;;;;;ヽ _,,.....,,_  ,r'´;;;;;;;`ヽ   i   ',.  ',
      /  /     !,.-={;;;;;;;;;;;;;;;;;;r',.、  ,、.ヾ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;}=-、,!.   ',   ',
       ! /    ,イ   ヽ、;;;;;;:ィ' i,ノ   '、i `i、;;__;;;;ノ     !,   '、  .i
      l i    //    ,:'ー'"`ヽ、,,__ ,,, ____,,ノ'"''- 'i     ':,ヽ、 ゙i,   !
      '、,!  / .,'      `'ー''"_,,,.、--rー--、,,_''‐-‐'゙       ',. \.ヽ,.ノ
      ヽ,/   !  (  ‐=ニ二! ,,,,____l_____,,,,..!二ニ=-   )   i  `'´
           ヽ          ,,,___,,,,.             ノ、
        ,、-'"´.〉、        `'--'"          ,.イ  ヽ、__
     _,、-'7´   ト, `ー- 、 、         ,.   _,、- ' ,イ    ヽ`''ー 、_
  _,、‐'´  /      i. ',    ``''''-、;、,,___,,,,.、-'"‐'''"´    / !      ヽ   `ー、
     /      ! ',     _,.ri''"^'''''^'''ヽ、        / /        ヽ
    /       l  ヽ   /  !    ノ  ヽ    / /        '、
    'ー-、,,_     l  `-'´   ,.r'"⌒iヾ、    ヽ,.イ  /          !
       _,..>     !  ヽ   /    '  ヽ    /  /     、‐‐''''''"´
2412年に同感:2005/05/02(月) 00:55:21
まぁ、俺も1年だけどくだらないことしか考えない1年は無視しましょう。それより、バイトしたいんですが、いいところありますかぁ〜?
242暇人:2005/05/02(月) 02:00:02
ヨーカ堂かビバがいいんじゃん。実際、車検の時にいた坊主のお兄さんが働いていたような気がしたけど・・・人違いかな。
243名無し専門学校:2005/05/02(月) 09:14:21
>>232 俺バスん中で寝てたけど 爆睡してたよー
周りがうるさくてもほんと眠たいと寝れるもんなんだね!
俺は 騒いでても気にしない
運転手にとって危なくない程度に騒ぐくらいなら、かな。
244名無し専門学校:2005/05/02(月) 09:30:47
寮生ならビバとか254近辺がオススメ。
門限に引っかからないように気をつけてな〜。
245名無し専門学校:2005/05/04(水) 23:16:48
HITS自整科1年だけど土曜日は普通に4時限あるっぽい?
246NR:2005/05/05(木) 00:44:17
そりゃあ、あるよ!普通にさ!その代わりに月曜日が一日休みなんだよ(^-^)v
247名無し専門学校:2005/05/05(木) 03:17:03
え、7日は学校だけど9日も学校よ。2日が休みだったから。
2日の休みは7日の分だよね?たしか。だから9日は普通に学校…のはず。

ってかこの前GW前にあった路駐の件、あれどうなったんかな?
インパルスとか、エイプとか、86とかって呼ばれてたじゃん。
この学校のことだから訓戒とかでたんかな?
マジ馬鹿なんだけど。
248名無し専門学校:2005/05/05(木) 11:22:13
>>247
2日の休みの分7日は授業で9日はやっぱり授業…土曜授業は学校説明会でその分月曜が休み。
あと、ビバとかの駐車違反は訓戒+奉仕作業らしい…20人くらいいたとか…アホやね
249名無し専門学校:2005/05/05(木) 22:05:58
>241
今年卒業したんだけど、バイトはオリコが給料良いよ。自給1100円超えだから。
その代わり借金取立ての電話しないとだから、精神的にキツイ。
それで去年一年が調子崩して病院に行ったわ;。
250ファッ休さん:2005/05/06(金) 23:33:59
ある男が、自分を愛している3人の女の中で
誰を結婚相手にするか長いこと考えていた。
そこで彼は3人に5000ドルずつ渡し
彼女らがその金をどう使うか見ることにした。
一人目の女は、高価な服と高級な化粧品を買い、最高の美容院に行き、
自分を完璧に見せるためにその金を全て使って こう言った。
「私はあなたをとても愛しているの。だから、
あなたが町で一番の美人を妻に持っているとみんなに思ってほしいのよ」
二人目の女は、夫になるかも知れないその男のために新しいスーツやシャツ、
車の整備用品を買って、 残らず使いきる と、こう言った。
「私にとってはあなたが一番大切な人なの。だからお金は
全部あなたのために使ったわ」
最後の女は、5000ドルを利殖に回し、倍にして男に返した。
「私はあなたをとても愛しているわ。 お金は、私が浪費をしない、
賢い女であることをあなたに分かってもらえるように使ったのよ」
男は考え、3人の中で一番おっぱいの大きい女を妻にした。
251ファッ休さん:2005/05/06(金) 23:38:26
      ,-――――――-.
      /           |
     /           |
     /             |
    l"ジェンキン寿司   l
   ,、_lー-―――――‐--、/l
   i ト、ミミ ,r‐- 、``'ニ=‐、.彡リ.
   ヾ,iハ゛.´ _,,、_  i.; _,. ` 彡'i)
    `、j,'  `゚''´:.ノ i::<・ゝ) .ハン       へいらっしゃい!!
     i,   ` ,、/ i_ `` ,r'
   ,r〃'i  ,r'ヽ、 _,〉  /.
   /i:ト、;;i,  ミ=_‐_-, 'i /ヽ__
r-‐'´i::::ハ;;ヾ、‐‐-、  ノ´/i:::'i`i‐- 、_
::i' .l:i 'i::::i ヾ;;`‐---‐'i':/ i、 'i::! i::::i `
:i' i:| !:::l _,r.、;;;;;,r''´ヽi. ll::i i::i l:::'i
252名無し専門学校:2005/05/07(土) 00:00:07
AAつまんねぇ。作り話もつまんねぇ。AA板去けよ。
253名無し専門学校:2005/05/07(土) 15:26:29
いや ファッ休さんなくしてHITSはないだろう
254ファッ休さん:2005/05/08(日) 02:25:57
    / ̄ ̄ ̄ ̄\         __________________________
 >/_______/|        /
 |\      __・\__    ../ | ̄ ̄|   ( ̄ ̄ヽ    |⌒|_|⌒|_        / \丶丶
  |  ..|   ・  /.・`    )  /   ̄ ̄     ̄ ̄ヽ )( ̄        )          |
  |  |      /フ ̄| |  / | ̄ ̄ ̄ヽ    //   ̄|  | ̄| | ̄  ___    ̄| ̄|
 ( ∂  @_/ ̄  / / <   ̄ ̄ヽ )   (  ヽ    |  |  ヽノ  (___)     | |
  \ノ \    m/ /   \   丿ノ     ヽ )   |  |___ 
   \    ヽ─ ⌒ /     \ ( /   (( ) 丿   ヽ____)
     ヽ────-          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
255名無し専門学校:2005/05/08(日) 14:43:37
最高
256名無し専門学校:2005/05/08(日) 21:10:05
いまNHKで少年院の番組やってるけど、
トイレ掃除をみんなでやるとことか、まさにホンダ学園の寮にそっくり。
あんなところでくらしていたんだよナ
257ファッ休さん:2005/05/08(日) 21:20:53
        ,.:――――-.、
      /          \  
     /             ヽ 
     l     i"´  ̄`^´ ̄ヽi
     |    / ,へ    ,へ ヽ.
     | !、 /  一   一  l  
     | |6|      |     .| 
     | ヽl  三/( 、, )\三)    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      l  |   ヽ ヽ二フ ) /   < ぼく ヤクざもんや 100%ぼくがわるい
      ヽ丶         .ノ     \_________________
        |  \ ヽ、_,ノ|
       ┝━━(t)━━l
258ファッ休さん:2005/05/14(土) 23:03:53
259ファッ休さん:2005/05/15(日) 12:21:17
ペニス→マンピーのGスポット
260名無し専門学校:2005/05/16(月) 00:22:05
てか、ここ見てる現役ホンダ学生ってどれくらいいる?
261ファッ休さん:2005/05/16(月) 01:27:19
二人
262名無し専門学校:2005/05/16(月) 01:32:06
車が好きでこの学校来たからどうでもいいことだけど、女はブスばっかりだな!特にデブ多すぎだろ(~Q~)
263名無し専門学校:2005/05/16(月) 06:36:36
>>262 まあ、自動車整備の専門学校にかわいい子を求めるなってことなんだよな・・・orz
264名無し専門学校:2005/05/16(月) 11:33:01
そうですね。
265タンポン:2005/05/16(月) 12:14:51
太い人って遺伝もあるけど、自分の食生活がだらしないから悪いんだよね
266HITS2年:2005/05/16(月) 17:11:38
>>262
そう言ってるが正直な所、男でもデブな奴いるじゃん。女よりデブ具合がヤバい奴いるじゃねぇか!?奴等どうにかする方が先だと思うぞ…女は構造上、男とは違うからな…
267名無し専門学校:2005/05/16(月) 22:10:32
>>262
バカめ。この学校にいる内に、最初はブスと思っていた女の子が
可愛く見えてきてしまうものなのだよ・・・orz

工業高校出は慣れてるから、この病気は発症しづらいのだが
普通科出はかかりやすい。注意されたし。
268名無し専門学校:2005/05/16(月) 22:41:54
システム肝
269名無し専門学校:2005/05/16(月) 22:43:27
2年に太くても可愛い子いるじゃん!
270名無し専門学校:2005/05/16(月) 23:29:18
目が悪いみたいだね
271名無し専門学校:2005/05/16(月) 23:39:21
269さん、眼科でも行きましょうか
272名無し専門学校:2005/05/16(月) 23:42:22
269
女とか気にせずに車だけに集中しようや
273名無し専門学校:2005/05/16(月) 23:44:06
男のデブは相当ひどいな。チ◯コ小さいし
274名無し専門学校:2005/05/16(月) 23:46:03
質問です^A^

俺は今高3なのですが
☆英検準2級もってる(2級を来月受けるので 受かるかも。。w)
☆いまんとこ皆勤
☆成績平均3.8

これって受かりますかね

あと将来は一生ホンダウイングかなにかでバイクの整備士やりたいのですが叶うと思いますか??
275名無し専門学校:2005/05/16(月) 23:48:08
女欲しけりゃ女子校行くべし
276オデ:2005/05/16(月) 23:53:00
やる気さえあれば受かるって!今は、ドリーム店がいいよ。受ける人いるみたいだしさ〜俺は、クリオだけどね
277名無し専門学校:2005/05/16(月) 23:55:32
>>274
無難にいけば余裕でしょ
ちなみに俺は整備士ではいつか行き詰ると思って高校3年の夏にシステムを
選んだ・・・・・・
278名無し専門学校:2005/05/17(火) 00:01:22
そう。整備士やるより、この先システム選んだ方がいいよ!自整科ウザいし(-_-;)
279名無し専門学校:2005/05/17(火) 00:04:19
おマンコしたい
280名無し専門学校:2005/05/17(火) 00:09:43
とにかく俺はバイクに感情が入りすぎてしまったんです

エアクリの清掃だとか プラグの交換だとか 
簡単に治せる不調なのに、

最近のアホづらしたビッグスクーター乗りの若者なんかは、
バイクなんて 整備しなくてもずっと乗り続けられると勘違いしております

それが原因で放置して不動車になったり、簡単に売り飛ばされてしまうバイクを見ていると
まるで両親が死んだかのように バイクがかわいそうで泣きそうになります
もっと自分のバイクを大切に愛すべきです

自身の身を削ってでもいいです 若者でも気軽に立ち寄れるような
オープンな しかも 激安・安心のバイク整備の店を開業したいです

この夢を叶える為にホンダ学園に入ります
281名無し専門学校:2005/05/17(火) 07:07:48
>>277-278
そう言ってるが、シスアドすら取れない奴等が何言ってるんだ!?あれは国家資格だから持ってるとかなり有利だぞ。自整バカにするなら全員シスアド取ってみろよ。自整は一応国家資格取れるからな。
282名無し専門学校:2005/05/17(火) 10:02:20
>>281
将来性の無い国家資格なんていらないよ(整備士
283名無し専門学校:2005/05/17(火) 18:11:46
整備士は将来性は確実にあるかと…
なってみればわかる。>>282は素人
284名無し専門学校:2005/05/17(火) 22:04:32
なりたい奴はなればいいし、なりたくない奴はならなければいいんじゃねぇの?いちいち面倒臭せーな…
285名無し専門学校:2005/05/18(水) 01:35:54
最近、監禁の事件があったけどこの学校の女子を監禁しようとするヤツはまず居ないだろう。したくもないし、こちらから完全お断りだね(^_^)/
286名無し専門学校:2005/05/18(水) 06:48:29
>>285 でも校内で付き合ってるやつもいるわけだから
そう言われると男の立場は…orz
287名無し専門学校:2005/05/18(水) 15:51:12
愛し合ってればOKじゃん!
288名無し専門学校:2005/05/18(水) 17:26:29
本田宗一郎が泣いてるぞ!
289名無し専門学校:2005/05/19(木) 00:05:03
自分は普通科高校3年なのですが、HITSの方へ入学したいと思っています。
過去ログは見れないのですが、このスレは全て見させてもらいました。

質問なのですが、自分は正直高校の方の欠席日数が、現時点で40日以上(不登校などでは無くサボり…)で数学なら何とかなる自信はあります!
勿論やる気もありますし、将来はバイクに携わる仕事をしたいと思っています。

この条件で整備科、又はシステム工学科に入りたいのですが、大丈夫でしょうか?
あと就職はシステム工学科の方が開発などの仕事につきやすいのでしょうか?

長文&質問ばかりですいません…ぜひ教えていただければと思います。
m(__)m
290名無し専門学校:2005/05/19(木) 00:58:58
やる気さえあれば何でも大丈夫だよ!ファイト!!!!!
291名無し専門学校:2005/05/20(金) 00:30:07
最近溜ってるなぁ
292名無し専門学校:2005/05/20(金) 01:09:35
ってかホンダ、トヨタ、ニッサン、関東で結局どこの専門
いけばいいのよ?ホンダの説明会の先生、相当手際悪かったぞ。
293名無し専門学校:2005/05/20(金) 01:18:03
やはりホンダの一番のネックは全寮制な所か、そして規則はかなり厳しい部類だと思う。
ほかの学校がどうかはあまり知らないが、トヨタは単元のレポートは一括らしく、かなりの量になるらしい。
ミツビシは結構自由な感じらしいが、色々問題があるな……
ニッサンは……すまんよく知らん(;´Д`)
294名無し専門学校:2005/05/20(金) 01:19:18
ただどこの学校も本人のやる気次第。
295名無し専門学校:2005/05/20(金) 03:05:43
292だけどなんか強い語調だな自分。反省。
上福岡なら通える範囲だから通学するんで大丈夫です。
あー自動車整備にシステム工学・・・当方処理科なんでもしシスアドとったらCADしか
やることない?
296名無し専門学校:2005/05/20(金) 18:13:46
クソHITS
297名無し専門学校:2005/05/20(金) 20:23:09
HITSって髪染めたり長くしたりピアスあけたりしちゃいけないの?
298名無し専門学校:2005/05/20(金) 21:23:31
>>297
染髪 脱色 はダメだし、長さもかなり厳しい気がする
もみあげは耳の内側の骨くらい だとか
後ろの髪は首にかからないように だっけ?
ピアスは… 穴あいててもしてなければOKなのかな
アクセ系はダメだしね
結婚指輪はいいみたいだけど。
299名無し専門学校:2005/05/20(金) 21:50:50
>>297
ピアスの穴あけてないならあけないほうがいいと思うぞ。うっかり付けたままにしてると取られたりするし、何かと面倒だ。
300名無し専門学校:2005/05/20(金) 23:11:56
このスレ見てホンダ学園逝きたくなくなった。
おまいら漏れの数年後を救ってくれてありがとう。
301名無し専門学校:2005/05/21(土) 01:16:03
この学校だといい女に出会えなくて、デブスには出会えるみたいだね(>_<)車の勉強さえ出来ればいいけど、同じクラスには死んでもなりたくない

302名無し専門学校:2005/05/21(土) 06:10:57
>>301
3日で見慣れるから気にするなw
303名無し専門学校:2005/05/21(土) 09:17:18
>>301
基準は人それぞれだから何とも言えないが、女全員がデブスという訳ではないぞ。中にはかわいいのもいたりする。そうだからこそ校内にカップルが存在しているんだぞ。1年の茶髪女はベタベタしすぎて先生に目付けられてるけどな…
304名無し専門学校:2005/05/21(土) 15:03:50
デブってる人って、やっぱり肉の食べ過ぎなのかな
305名無し専門学校:2005/05/21(土) 16:47:26
太い人って、冬は一緒にいてもいいけどこれからの季節には厳しいものがあるよな!
306名無し専門学校:2005/05/21(土) 18:21:50
HITSとNATSどっちがいい?
307名無し専門学校:2005/05/21(土) 18:25:27
NATS
308名無し専門学校:2005/05/21(土) 18:29:06
もうデブネタやめろよ!気持悪いから
3092年:2005/05/21(土) 18:48:31
NATSってどこにあるの
310名無し専門学校:2005/05/21(土) 19:46:58
今年のF1はTOYOTAに人気が集まるよなぁ〜ドラマのおかげでさぁ〜ホンダ頑張れよ(^^)/
311名無し専門学校:2005/05/21(土) 19:59:09
今年は鈴鹿サーキット行くのやめようかな〜鈴鹿ももてぎもたいしたないしさ!今年は富士に行きたい!
312名無し専門学校:2005/05/21(土) 20:41:12
トヨタのF1って、強いのか?
参加1年目は、300億円以上投資しておきながら、
ビリから2番目のブービー賞。
しかもビリは、F1界のお荷物といわれている、やる気のないミナルディ
ミナルディにしか勝てないなんて、楽天にしか勝てない巨人みたいだw
世界最大の自動車会社が、なぜF1で勝てないんだろう?
313名無し専門学校:2005/05/21(土) 21:39:39
今年のF1はどこが勝とうかそんなことはどうでもよい。とりあえず、キムタクのおかげでファンが増えることは確実だよ
314名無し専門学校:2005/05/21(土) 22:46:11
>>312
つーかトヨタは結果出してるだろ。
どこぞの違反チームとは違って。

コンストラクターズポイント
ルノー:58 (1位              
トヨタ:40 (2位
ホンダ:0
315名無し専門学校:2005/05/21(土) 23:24:33
>>306よ、NATSではなくHATSだ。HATSは大阪にあるぞ。HATSの方が頭が良いし、ちゃんとした(単元として)2輪の授業があるぞ。
316名無し専門学校:2005/05/21(土) 23:30:53
>>310>>313
一応あのドラマはF1ではなくF3ドライバーという設定だ。その違いくらいわかんねぇのか!?間違えてる奴見掛けたら恥をかく前に教えてやれ…
317名無し専門学校:2005/05/22(日) 00:52:18
>316:チャンネルをパッと変えたら、たまたまTVに写ってただけ、
レースマシンに「TOYOTA」のロゴが入っていたら
トヨタのF1マシンかな、と思うわい
ドラマを熱心に見てる方が、恥ズイヨ…
318名無し専門学校:2005/05/22(日) 01:38:16
キムタクファンの女の子たちには、F1、F3とかは全く関係ないし、興味はない!TOYOTAのレースを富士で見れればそれで満足なんだよ!そんなことも分からないのか?馬鹿じゃん
319名無し専門学校:2005/05/22(日) 01:50:15
新型のCB1300スーパーボルドールってちょっとオヤジくさいしダサいね!まさか、あれで学校来るヤツは居ないよなぁ
320名無し専門学校:2005/05/22(日) 01:51:10
NATSは千葉のやつでしょ
あっちのほうがカスタム等に力入れてるからそっち極めたい人はお勧め
321名無し専門学校:2005/05/22(日) 02:58:50
>>318
女なんかどうでもいいんだよ。男で間違えてる奴いるじゃねぇか。そいつらをどうにかしろって言ってんだよ。
322名無し専門学校:2005/05/22(日) 03:04:52
富士でF1やらねぇじゃん。それでF1のファンが増えるっておかしくねぇか?
誰がどのレース観ようと関係ないが、今年だけブームになって終わるんじゃないか…
323名無し専門学校:2005/05/22(日) 11:45:23
この学校の車検って、昔は無改造じゃないとダメなくらい厳しかったみたいだね
324名無し専門学校:2005/05/22(日) 12:43:01
F1なんかどうでもいいんだよ!市場ではHONDAはTOYOTAには一生勝てないのが事実だしさ。町の人に聞けば分かること。すべての人ではないが大体の人たちがTOYOTA車買っとけば安心だと思ってる。
325名無し専門学校:2005/05/22(日) 12:43:41
でも、俺はHONDAが好きだからって人も中には沢山いる。俺もその内の一人だから、買うよ。まぁ、人それぞれだけどHONDAファン少ないよなぁ〜独自の技術がよい。二輪でいうとKAWASAKI辺りかな〜特殊工具多すぎ(ToT)
326名無し専門学校:2005/05/22(日) 15:10:09
もてぎの安全運転講習は四輪と二輪のどっちにしたらいいのかなぁ!?誰か教えてくれ〜い
327名無し専門学校:2005/05/22(日) 17:00:19
ホンダって日産に売り上げ抜かれたんだよな。結構前からだが。

つーかHITSよりNATSの方がためになる。
328名無し専門学校:2005/05/22(日) 20:16:19
HITSに入学してしばらく経ったがクソとしか言えない
6月ちょいまで歩きタバコとかマナーの取締やってるから気をつけろ
名前を控えて後で呼び出すねちっこさだ
歩きタバコぐらいで訓戒になるの?
329名無し専門学校:2005/05/22(日) 23:01:41
東京に住む俺にオススメする整備系の専門学校は?
330名無し専門学校:2005/05/22(日) 23:08:49
そんくらいで訓戒になんの??わからん

東京に住んでんならトヨタでいいんじゃない?
331名無し専門学校:2005/05/23(月) 00:36:25
>>328
歩きタバコは訓戒だ。厳重注意より重いぞ(厳重注意×3=訓戒のはずだが…)。社会的マナーの1つだ。灰皿のある所で吸えって事だ。歩きタバコごときで訓戒くらうなら学生身分の内は我慢しとけよ…。
332名無し専門学校:2005/05/23(月) 00:42:32
>>326
4輪販社行くなら4輪が絶対的になるな。2輪販売なら2輪が絶対的だ。どっちでもなければ、好きな方やれよ。4輪の方が断然楽。怪我とかまずないし、あまり天候に影響されにくいからな…
333名無し専門学校:2005/05/23(月) 01:13:50
四輪の資格は、意味ないに等しい
334名無し専門学校:2005/05/23(月) 13:56:53
鶴ヶ岡寮の現2年生のみんな元気にしてるかな?
335名無し専門学校:2005/05/23(月) 18:29:12
お聞きしたいことがあります。HITS生です。
恥ずかしながら私は以前に1度訓戒になって奉仕作業6日をやりました。
そこで先日また校則違反をしてしまい、違反書?みたいな物を書かされました。
同じ違反内容ではないですがこれは前歴有りの2度目なので謹慎になってしまうのでしょうか?
自分の子供さ故にみなさんに叩かれるのは覚悟ですがわかる方に是非教えていただきたいです。
336名無し専門学校:2005/05/23(月) 20:48:41
>>355
内容次第だが、厳重注意か訓戒になるだろうな…訓戒の確率が高そうだが…
337名無し専門学校:2005/05/24(火) 02:03:07
HATSの生徒居る?
338名無し専門学校:2005/05/24(火) 14:12:52
こんにちわ。今高3なのですが現役か関係者の人よろしくお願いします

HITSの生徒で、
普通二輪免許 持ってる/持ってない
大型二輪免許 持ってる/持ってない
普通自動車免許 持ってる/持ってない  割合はだいたいどのくらいでしょうか?

やっぱりみんな持ってたりするんですかね。

今自分は普通二輪免許は持っています(乗ってるのはゲンツキですが・・)

ただ、誕生日が遅いので、4輪の免許がとれない可能性もあるのですが
HITS在校中は免許取る余裕はありますかね。

339名無し専門学校:2005/05/24(火) 16:29:12
普通自動二輪…3割ぐらい持ってる
大自二…あんまいない
普通…9割ぐらい持ってる

慣れれば学校通いながら普通に教習行く余裕あるよ
340名無し専門学校:2005/05/24(火) 19:19:12
↑だけど普自二はもぉちょい持ってるかもしんない
341名無し専門学校:2005/05/24(火) 19:22:09
おいテメーら、セイコーのティッシュ配りのネーちゃん可愛いからって
前で立ち止まってだべってんじゃねえ!食器片づけらんねえだろ!




俺のティッシュ取るな!セイコーねえちゃんのティッシュは俺だけの物!

>>338
普通自動車は絶対に取っておいたほうがいい。
つーか半強制的に取らされる。茂木の講習参加できないから。
(今年から二輪/四輪別行動なんだっけ?)

入ってからでも取る余裕はあるけれども
暇〜な時期が続く今の内に取っておくことをお勧めする。
342名無し専門学校:2005/05/24(火) 19:54:25
こんばんは。338さんと同じく高3の者です。現役生さんかOBの方お願いします
HITSの校則は結構厳しい方ですか?それと、HITSに入ってよかったって思った時はどういう時ですか?

来年入りたいなと思っていて、是非参考にしたいのでよろしくお願いします!
343名無し専門学校:2005/05/24(火) 20:18:18
>>342
別に厳しくないよ。マトモな事やってりゃいいだけ。
DQNには厳しく思えるだろうが、今まで真っ当な人生を
歩んで来た自信があるなら厳しくは思わないだろう。
344名無し専門学校:2005/05/24(火) 20:59:43
校則は高校よりはキツくなるな
学園に入ったら就職したのと同じような扱いだから高校まではスルーされてきたことが通らなくなる
それが校則が厳しいに繋がっている
でもそれが普通にできるようになれば社会に恥なく出れるから高校までの軽い気持ちは入学したら一切捨て去った方がいい
345名無し専門学校:2005/05/24(火) 22:14:07
>>342
現役で校則が厳しいとか言ってる奴がいるが、そいつらは社会に出たら駄目な部類に入る奴ばかり…校則が厳しい、厳しくないを選ぶ基準にしたらマズイだろう。自分からしたら学生だから社会と比べて甘い所も多々あると思うがな。
346名無し専門学校:2005/05/25(水) 00:27:58
342です
そうですね、まぁそんな小さい事考えてちゃこれから先何もできないですもんね!先輩方のお話が聞けてよかったです。とても参考になりました!343さん345さん346さん、ありがとうございましたm(__)m
347名無し専門学校:2005/05/25(水) 00:38:01
確かに規則は他に比べたり、学校として考えると厳しいと思える。
しかし、この学校は就職先に行くまでの研修だと考えればそう厳しいとは思わないかもしれない。
348名無し専門学校:2005/05/25(水) 00:47:02
セイコーのお姉さんと食めたいな
349名無し専門学校:2005/05/25(水) 01:58:55
>>348
セイコーのお姉さんと食べたいな
なのか
セイコーのお姉さん食べたいな
なのかどっちだ。後者ならおまいにティッシュぶつけまくる。
350名無し専門学校:2005/05/25(水) 09:33:56
1級試験どうだったんだろ?
351名無し専門学校:2005/05/25(水) 13:38:45
そろばん検定?
352名無し専門学校:2005/05/25(水) 19:43:14
俺の場合は高校のほうが校則厳しかったよ
そういう人って少ないのか
353名無し専門学校:2005/05/25(水) 21:24:02
↑かなり少ないだろ
354名無し専門学校:2005/05/26(木) 01:15:03
一応、埼玉の方に入りたいと思っている、高三ですが入試の一次(一般)は倍率どれぐらいでつか?
教えてください。
355名無し専門学校:2005/05/26(木) 01:21:16
デブス多すぎだからやめな
356名無し専門学校:2005/05/26(木) 02:01:18
ぶつけまくるティッシュがオマイが抜いた後のだったら、わいも抜く
357HITS一年:2005/05/26(木) 02:05:48
355へ
デブスとかの前にこの学校には女の子って居ますか?見たことないしっていうか、見えない(>_<)
358名無し専門学校:2005/05/26(木) 05:52:01
またそのネタかよ。デブス云々言う前に腹が中年のおやじ並になってる奴どうにかしろよ。そういう奴に限って駄目だったりするし。
359名無し専門学校:2005/05/26(木) 12:56:47
今年受験使用と思っているものですが、整備科から技研に就職は可能でしょうか?また毎年何人位採用されますか?
360名無し専門学校:2005/05/26(木) 13:09:35

出来る。かなり厳しいが…今の2年は12人くらい自整から決まってたはず。校内選抜の時点で100人くらい応募したんだったかな…
361名無し専門学校:2005/05/26(木) 16:52:13
技研に行ったからって何も楽しくはない。給料がいいだけ。あと、技研に採用された一部の人間は・・・な奴ばっかりだからさ〜本田学園の先生はたちはいい人だけどね!
362名無し専門学校:2005/05/26(木) 17:47:12
>>354
1.5〜せいぜい2倍ぐらいじゃないかな(一次ならそんないかないかも)

>>359
普通に出来るよ。
学内選考でほとんど落とされるけどね。
150人ぐらい受けなかったっけ?学内選考で30人ぐらいまで絞られて
最終的に内定取ったのはシステムと自整科合わせて20人ぐらいだったかな。
自整科300人中20人、システム80人中8人ぐらいと
システムからの方が断然入りやすいのは事実。

成績は赤点取ってなければ大丈夫。
ただし年齢には相当厳しい。
二十歳超えてる人で内定取れた人は希。
大学卒業してから来てる優秀な人でも、年齢でほとんど落ちた。
363名無し専門学校:2005/05/26(木) 17:48:26
>自整科300人中20人、システム80人中8人ぐらい
↑これはもちろん全員受けた訳じゃなく、全校生徒の数からね。
自整科よりシステムの方が技研応募者の比率が多いのも関係してるだろうけど。
364名無し専門学校:2005/05/26(木) 19:55:53
>>357 いてもクラスに一人とかだから めったにみかけないのかもしれないな
それか 服装みな同じだから男に紛れてるんじゃないか?
365359:2005/05/26(木) 20:40:06
皆さん、たくさんのレスありがとうございます。今年受験して技研に行けるように頑張りたいと思います。
366名無し専門学校:2005/05/26(木) 23:13:36
技研のラインとかなら中途採用でも行けないことはない
367名無し専門学校:2005/05/27(金) 02:03:24
今年度のセイコーのねーちゃん変わったの?
現二年生誰か教えてー。
368367:2005/05/27(金) 02:04:48
って、後輩に電話で聞く手があった(;´-`)・・・。
369名無し専門学校:2005/05/27(金) 07:03:08
おまんぴ〜
370名無し専門学校:2005/05/27(金) 19:41:18
>>366
つーかラインなら高卒で入れるわ。
371ヒロシです:2005/05/28(土) 08:18:57
1級試験、13人卒業したけど、一人しか合格しぇんとっとです。
372短亀頭:2005/05/29(日) 01:57:44
学園から入れる技研の枠ってラインだけなん?
373名無し専門学校:2005/05/29(日) 06:16:37
>>372
ラインごときに百何十人も受けるかバカw
374373:2005/05/29(日) 06:18:17
すまん、ちょっと言い方が悪かった。
ラインじゃないよ。生産技術とかでラインの設計枠とかは
もちろんあるけどね。
375名無し専門学校:2005/05/29(日) 09:27:42
誰か一緒に6月4日 さいたまの方のHITSに見学にいこうYO!

俺のまわり、あんまりバイクとかくるまとか興味無さそうな奴ばっかで・・
376名無し専門学校:2005/05/29(日) 09:42:05
見学のために俺らが土曜学校ってのがキツい
377名無し専門学校:2005/05/29(日) 10:07:26
それはどうもすみませんでした
378名無し専門学校:2005/05/30(月) 13:51:51
おい!現二年!気合入れろ!
3792年:2005/05/30(月) 15:07:59
なんで?
380名無し専門学校:2005/05/30(月) 16:14:14
28日に見学会いってきました。
見学会解散後のなんでも質問コーナーがとてもためになりますた。
一応栃木の日産にも行ったんですけど、正直甲乙つけがたいです。
ただせっかく学生さんがいるのに、生の意見がほとんど聞けなかったのは残念です。
設備もよかったしソレ以外は満点に近いですね。
4つ質問があるんですけど、

過去問を頂いたんですが、Aという歯車は12個のミゾ(?)があってBという歯車はミゾが24
あったら、AはBが1回転したら何回転するんでしょうというような問題がありました。
普通に考えて「2」だと思うんですけど、こんな問題、中学まででやったことないんで教科書
ひっぱりだしても、わからず不安になったので答えを教えてください。もしかして工業関係の初歩の初歩?

もうひとつは自動車整備科とシステム工学科。一生潰しが利くのはどっちでしょう?

そして、当方、高専なんです。システム工学科の目標資格っていうのが、基本情報&シスアドとありますが
2年掛けてその初歩からやるんですか?例えばエクセルのサム関数を使うときは・・みたいな

そして最後。楽しいですか?

381名無し専門学校:2005/05/30(月) 18:03:11
自整科最高〜システムはマニア系でマジでキモい!
382名無し専門学校:2005/05/30(月) 20:35:34
ヲイヲイ、高専行ってる奴がそんな問題解けないでどうする。
難しく考えすぎてるんじゃないの。中学レベルの問題ばかりだから 簡単に考えていこう。

シスアドなんかは勝手に取れって感じだよ。
エクセルなんて一年次に数時限しかやらん。
そこに書いてある「目標資格」は、自分で勉強して
頑張って取ってね〜とでも思っておけばええ。

一生潰しが利くっていったら、やっぱり自整科だろうね。
自動車&二輪整備士の資格は大きいよ(落ちたら目もくれられんが(笑)
ま、どちらにせよ本人の努力次第だけどね。
でも就職先はシステムの方がええと思う。
大卒でも入りにくい企業沢山あるし。

自整科の就職先は当然大多数がディーラーになる訳だが
二輪ならまだしも、四輪だと入って数年後にはほとんどが
営業に回されてるよ。営業やりたいんならええけど
整備士一生やりたいなんて考え持ってたら捨てたほうがええ。

ま、最後に決めるのは自分やから、じっくり考えて 後悔のないように。
383382:2005/05/30(月) 20:38:41
ついでに自整科入りたいとして、二輪の授業一年次しかやらんから
二輪もたっぷり勉強出来ると思ってる人は考え直そう。
ホンダはもう自動車メーカーになっとるからね。

ついでに、自整科でNSXなんていじれないから。
384382:2005/05/30(月) 20:39:17
うお、なんか変だ。
ついでに、自整科でNSXなんていじれないから。

あと、自整科でNSXなんていじれないから。
385名無し専門学校:2005/05/30(月) 20:54:59
システムの人間だけど自整科でたほうが潰しは利くよね。ホンダ学園出たら
ホンダの整備士の資格もらえるってきいたんだけど・・・(ホンダ関連は
2級持ってなくても整備士として見てくれるみたいなこと聞いた)
まぁ結局は手に実力つけられるかってことかな・・。
システムはネット系・・・というかマイコンだったりとりあえず電気を使う
ことの基本を教えているって程度かな?
それと技研に入りやすい&ホンダ関連の企業に入りやすいくらい?
386名無し専門学校:2005/05/30(月) 22:48:30
回答ありがとうございます。
あの・・結局答えは2でいいんでしょうか?
それ以外は全問できるのでとても歯がゆいんです。

それと自分で質問して回答してもらってアレなんですが
「潰しが利く」ってのは整備士の資格があるから、そこを辞めても
他に就く利点があるよってことで捕らえていいんですか?

マイコンに電気系ですか。高専っていっても情報関係なんで
習う単元がかぶらないのはほっとします。
387名無し専門学校:2005/05/30(月) 23:50:24
>>386
答えは「2」だろう。式→24(回される=受動)÷12(回す=駆動)=2「受動のギヤの歯数÷駆動のギヤの歯数」って事だ。
388名無し専門学校:2005/05/31(火) 01:48:21
やっぱり2であってましたか。
ありがとうございます。これで受験の問題は完璧。
389ヤスヤス:2005/05/31(火) 01:52:50
見やすく、毎日更新され、音楽など、様々なジャンルを掲載。
↓をクリック
http://www.pocketstreet.jp/home.php?id=88892
390名無し専門学校:2005/06/01(水) 08:10:23
大阪のHATSを受けようと思っています
どんな学校ですか?

HATSとHITSと違うのですか?どっちがお勧めですか?
在校生の方 教えてください
391名無し専門学校:2005/06/01(水) 17:11:07
俺、関東校だから関西校は知らないけどHITSクソだからHATSに1票
392名無し専門学校:2005/06/02(木) 01:47:58
関東校好きだよ!
393名無し専門学校:2005/06/03(金) 21:31:26
明日見学会いくひと挙手! |´∀`)ノ ハーイ
394名無し専門学校:2005/06/03(金) 22:23:19
>>393
そんなきみたちのおかげで俺たちは月曜日にサーキットにいける・・・・
395名無し専門学校:2005/06/03(金) 23:15:01
きみらの数分間の見学のお陰で丸一日学校な訳だが
396名無し専門学校:2005/06/03(金) 23:16:16
ノシ 地方から参戦します。
397名無し専門学校:2005/06/04(土) 01:59:28
>>394
俺金無いから行けないよ
398名無し専門学校:2005/06/04(土) 05:57:24
毎回何人くらい見学に参加するの???
1000人とか?
399名無し専門学校:2005/06/04(土) 10:19:15
神奈川から参戦です。ノシ
400名無し専門学校:2005/06/04(土) 10:27:43
ってかみんな私服っしょ??
401396:2005/06/04(土) 12:31:00
私服で行きますよ〜
402名無し専門学校:2005/06/04(土) 12:37:39
遠方からHITS参戦です^^
意外に早く付きすぎてヒマww周り散歩してます‥‥
403名無し専門学校:2005/06/04(土) 12:39:31
昼だ
見学者いるね
404396:2005/06/04(土) 12:45:12
自分も早く着いたのでヨーカドーの辺りを探索中。
405名無し専門学校:2005/06/05(日) 00:09:40
今の時代はやっぱりTOYOTAが一番だけど、HONDA学園に行く!二輪があるから
406名無し専門学校:2005/06/05(日) 09:25:33
昨日寮とか見たけど、バイクも車もホンダしかないwwww

ヤマハとか乗ってると怒られるのかな。
407名無し専門学校:2005/06/05(日) 11:13:25
↑怒られない
408名無し専門学校:2005/06/05(日) 13:33:09
>>406
えー?ホンダ以外のバイク沢山あったでしょ?
ホンダ車6割、その他4割って感じだと思うんだが。
409名無し専門学校:2005/06/05(日) 14:54:39
ネイキッド多いよな〜どいつもこいつもセンスなさ過ぎ!しかも、スペックVはワンパターンだろ。
410名無し専門学校:2005/06/05(日) 17:18:43
漏れホンダ学園入ったら、寮に住んで、HONDA shadowをベースに
クラシックツアラーみたいな感じで、
サイドケースとかゴテゴテ付けたの作ろうかと思ってたんだけど・・・

みんなネイキッドか、カウル付きのレーサーみたいなやつだね・・><

仲間同士で走りに行ったりすることもあるんだろうけど、
加速上等すり抜け上等みたいな人たちなんだろうか・・・

アメリカン乗りたいけどおいてかれるのはやだなぁ

若いうちに前傾姿勢のレーサーとか乗るべきなのかなぁ><
411名無し専門学校:2005/06/05(日) 18:16:29
>>409
ハーレー乗ってハーレーBMWなんか販売店に就職する奴も結構いるぞー
412名無し専門学校:2005/06/05(日) 18:16:55
みすった
>>411>>410
413名無し専門学校:2005/06/05(日) 23:35:33
それ以前に結構外見の改造は厳しかったりする
414名無し専門学校:2005/06/05(日) 23:51:02
>>410
周りに合わせる必要なんてない。好きなのに乗ればええ。
君がアメリカンが好きならアメリカンを買えばいい。

つーか、走り屋なんて、ごく少数しかいねーから安心してええ。
もしそういう奴らと仲良くなって、一緒にツーリングに行くことになっても
君は自分のペースで走れば良い。無理しちゃいけないよ。
もし君が遅れをとったとしても、君に非は無い。
マスツーリングに行く時は、先頭の奴は最後尾の車のことまで
頭に入れてペース配分しなけりゃいかん。それが出来ないのなら
ソイツは先頭を走る資格は無い。

一番良いのは、君と趣味やペースの合う仲間を見つけることじゃないかな。
415名無し専門学校:2005/06/06(月) 00:27:53
↑の言う通りだよ!人それぞれ好きなのに乗ればいいんだよ!
416410:2005/06/06(月) 08:45:43
そうなんですか。みなさんありがとう!

外見の改造が厳しいってのはほんとですか??
車検とは別に、ホンダ車検みたいのがあったりするんですか??><

http://midnight-spirit.main.jp/motorcycle/spitfire/0404tourer_2.jpg
↑こんなバイクを目指してるんですが、だめだったりするんでしょうか・・
417名無し専門学校:2005/06/06(月) 13:55:45
俺は原付の車検受けた時、サイスタと羽上げとれっていわれた
418名無し専門学校:2005/06/06(月) 14:06:28
羽上て どの部分ですか?
419名無し専門学校:2005/06/06(月) 16:14:21
予測するに

ハネアゲ
・LiveDioZX、JogZRとかについてるリヤスポイラー の角度を上げるための金具的なもの
・ナンバープレートの角度を自由に変えられる金具みたいなもの

かな
420418:2005/06/06(月) 23:36:38
>>419 そうなんですか!ありがとうございます(=^ー^=)
421名無し専門学校:2005/06/06(月) 23:44:03
>>416
別にそんなに厳しくないよ。違法改造してなければ大丈夫。
ホンダ学園での車検がある。

通学生は車検通らないとバイク通学出来ない。
寮生は車検通ってないとバイクの鍵没収される。

この写真程度なら大丈夫じゃないかな。
マフラーは厳しいかもしれないけどね。

まあこんな重そうなバイクじゃ、寮の手押しゾーンで激しく疲れそうだが(笑)
大井寮は短いから良いけれど、鶴寮は悲惨だよ。手押しゾーン長すぎる。
422卒業生:2005/06/07(火) 23:58:55
この学校はホンダ学園ではなく ”ボッタ学園”
俺は1年の時にバイク没収された。。。。
卒業後にバイクで学校の周りをウイリーで1周した!!!!! 次の日が2級の
試験でウイリーしたのが先生にばれてた。
423名無し専門学校:2005/06/09(木) 02:27:21
意味がわからんな
424名無し専門学校:2005/06/10(金) 23:34:53
りんごちゃんに惚れました
425名無し専門学校:2005/06/11(土) 07:42:12
今日も学校説明会?
土曜はまぢだりぃな
426名無し専門学校:2005/06/12(日) 11:39:01
りんごちゃんって 二年のほっぺたに赤い色塗ってる人?
427名無し専門学校:2005/06/12(日) 11:44:09
かわいいよなー
428名無し専門学校:2005/06/12(日) 19:44:10
黒いツナギ着てたね
かわいい! 一年生の僕から見てもかわいい!
429○りんちゃん!○:2005/06/12(日) 21:16:17
ホンダ学園かぁ〜なつかしいなぁ、かなり前の卒業生ですが学校のHP見させて
もらったら随分方針とか変わってたね、関東校に行ってたけどもあのあたり
もにぎやかになってるのだろうな、また遊びに行きたいよ♪、でゎでゎ。。
430名無し専門学校:2005/06/13(月) 00:28:24
りんごちゃんマジで可愛いね!でも、それ以外の人達には言葉もありません。
431名無し専門学校:2005/06/13(月) 00:40:34
まぁ〜他の人たちはなんか見た感じ性格悪そうだけどね!すべての人たちではないけどさ
432名無し専門学校:2005/06/13(月) 01:50:29
この前、職員室のとある先生の机の上で2年生の免許調査表みたいのを目撃したんだが。
免許を持ってない奴がいるみたいだな。2年のくせに免許持ってないのかよ。
金がないのか馬鹿なのか、整備士になりたくてこの学校きたのに免許無し?
笑わせるぜ。こーいうアフォがいるんだな。四輪くらい持ってろよ!!
免許ないと安全運転講習うけれねーじゃん。アホだ〜。
クラスと名前見とけば笑いのネタになってたんだがな。
433名無し専門学校:2005/06/13(月) 15:59:04
募集要項に
「普通免許取得(予定含む)」って書いてあったよ?持ってなきゃ(入学までに取らなきゃ)
だめなんじゃないん?
434名無し専門学校:2005/06/13(月) 18:04:01
早生れの3月辺りの奴らは入学してからでないと免許は取れないだろう…。2年なのに未だに取れない奴は免許センターの筆記試験に何回も落ちる単なる馬鹿って事だ。
435名無し専門学校:2005/06/13(月) 18:09:06
おまいら、りんごちゃんの実年齢知ってるのか!?言っておくが、高卒現役で入ってきたわけではないからな。見た目に騙されるなよ。クラスの奴等は彼女の恐ろしさを知っているからな…。
436名無し専門学校:2005/06/13(月) 20:46:54
りんごちゃんと一緒にいる奴、性格悪いみたいだね
437名無し専門学校:2005/06/13(月) 20:56:28
りんごちゃんとしたよ
438名無し専門学校:2005/06/13(月) 23:58:35
>>437
どうだった?(笑)
439名無し専門学校:2005/06/14(火) 00:04:06
マジで最高だね
440名無し専門学校:2005/06/14(火) 00:32:20
ガキなんか相手にしねぇよ。りんごちゃんに近づくなら2年のTって言うバイク馬鹿倒してからにしとけ。
441名無し専門学校:2005/06/14(火) 04:35:06
二年でバイクバカっつったら…orz
まさかな ナイナイ! ないだろ…orz
442名無し専門学校:2005/06/14(火) 13:58:47
一体だれでつか。。。。
443名無し専門学校:2005/06/14(火) 19:49:20
りんごちゃんのクラスの奴じゃないからな!!自整2年のバイク馬鹿Tは残り5グループの中からがんがって探せよ!!ちなみにバイク馬鹿Tは結構目立ってるぞ。
444名無し専門学校:2005/06/14(火) 21:45:43
あれ?他にもバイクバカっているんだ?
俺が知ってるのは放課後にバイク置き場の前でうろちょろしてる人。
445名無し専門学校:2005/06/15(水) 00:27:13
5グループにバイク馬鹿いるの?ヒントは?
446名無し専門学校:2005/06/15(水) 05:20:05
僕、昨日 ほんとに
ホンダ学園の名に恥じない人間になろうって思ったよ…orz
447名無し専門学校:2005/06/15(水) 12:28:04
りんごちゃんとしたよってやつ妄想の世界入り込みすぎ。したって言うんならいつどこでか教えてください。
448名無し専門学校:2005/06/15(水) 13:22:30
かわいいっていうか、極普通だと思うのは僕だけですか、そうですか
449名無し専門学校:2005/06/15(水) 20:01:16
りんごちゃんってあの篠原ともえみたいなヤツ??
450名無し専門学校:2005/06/15(水) 20:56:53
だと思うよ
451名無し専門学校:2005/06/16(木) 08:39:27
まじかよ!!ヤツとやったって??どうゆう神経しんてんだソイツ??
452名無し専門学校:2005/06/16(木) 09:56:17
太い人よりはマシだと思うけどね
453名無し専門学校:2005/06/16(木) 15:24:08
そうですね(>_<)この学校に限らず太い人とは死んでもしたくない。まぁ、そうゆうのが好きな人もいるから世の中成り立つんだろうなぁ〜
454名無し専門学校:2005/06/16(木) 20:45:08
りんごちゃんとしたいっす
455名無し専門学校:2005/06/16(木) 21:59:20
いやいや待て待て!!わざわざあの学校で探すこたぁないだろ!?さすがにありゃねえよ!!
456名無し専門学校:2005/06/16(木) 22:16:46
好きだもーーーーーーーーーーん
457名無し専門学校:2005/06/16(木) 22:21:12
いい加減そういうネタやめないか!?大体、そういうネタのスレじゃねぇし、特定の人間に対して第3者が公の場で何だかんだ言ってんじゃねぇよ!そんなにレスしたいなら独り言板でも逝け!!
458774R:2005/06/16(木) 23:49:49
うろちょろって、、、、
練習しているんだけどなぁ、、、
ま、通学生の方にはお邪魔になってますm(__)m
459名無し専門学校:2005/06/17(金) 00:00:00
>>458
あなたはT氏?! Σ(-o-;)
460774R:2005/06/17(金) 00:08:37
当たり(笑)
みんな、個人攻撃はやめましょう。
私はともかく、本気で傷つく人も居ますので。
461名無し専門学校:2005/06/17(金) 00:38:02
そろそろ気付いた辺りか!?有りもしない事柄の馬鹿なレスで傷ついた人間がいるって事だ。捉え方によっては中傷・侮辱にあたる内容だったからな…。大体、授業中に2ちゃんしてるんじゃねぇぞ!頭弱いの丸出しだな(爆笑)!!
462名無し専門学校:2005/06/17(金) 04:17:34
>>455
そうそう。僕個人としては、りんごさんかわいいと思うけど
付き合うなら学校外がいい!
みんな どうやって彼女作った? バイト先とか?
463名無し専門学校:2005/06/17(金) 06:13:02
高校のうちにイイ奴つくっておいて、
休みの日は彼女と遊ぶ
学校の日は男どうしで楽しく盛り上がる!
これ王道
464462:2005/06/17(金) 08:23:42
そうか!
で、高校からの彼女がいない僕はどうすれば…?orz
465名無し専門学校:2005/06/17(金) 17:10:10
はやく高校出てHITSはいりたいなぁ|´A`) バイクとか車とか好きな人全然いないんだもん
466名無し専門学校:2005/06/17(金) 17:27:50
>>465 彼女は今から作っときなよ
じゃないと僕みたいに(*´Д`)=з
467名無し専門学校:2005/06/17(金) 18:13:55
>>465 彼女は今から作っときなよ
じゃないと僕みたいに(*´Д`)=з
468774R:2005/06/17(金) 20:56:14
私はHITS入る直前に無理やり作りましたが、、、
遠距離だったためか、結局分かれました。
別に彼女がいないからって死ぬわけじゃないし(笑)
バイク馬鹿なら沢山いますので、そちらの方で学生生活を謳歌していただくのも一興かと思いますよ。
・・・実際、今、バイク漬けだし(笑)
469名無し専門学校:2005/06/18(土) 00:29:54
HATSにも結構カップルはおるな
470名無し専門学校:2005/06/18(土) 07:13:51
俺は千葉だから、彼女の元へ毎週末バイクで駆けてくぜ
471名無し専門学校:2005/06/19(日) 22:40:40
HITSの1年です。
現2年生に質問です。

普通に過ごしていけば所謂、「できる整備士」になれますか?
472名無し専門学校:2005/06/19(日) 22:59:40
>>471
普通じゃ無理だな…普通は普通でしかないからな。出来る出来ないは現場に行ってみなければわかんねぇよ。
473名無し専門学校:2005/06/20(月) 12:28:48
大型免許持ってるんだけど、バイク何にしようか迷ってるんだよなぁ〜
474名無し専門学校:2005/06/20(月) 13:58:59
すれ違い
バイク板に池
475名無し専門学校:2005/06/20(月) 19:22:35
やっぱドラッグスタークラシック1100だろ
476名無し専門学校:2005/06/20(月) 20:56:04
アメリカンも良いけどエイキッドもいいんじゃないかな
477名無し専門学校:2005/06/20(月) 23:04:03
CB1100R "83"
これしかない!!
478774R:2005/06/20(月) 23:17:36
やっぱり、CB1000SF BIG ONE!!(笑)
でかい、でかい、でかい・・・
18インチホイール、ロングホイールベース、車両重量260kg!!

いやぁ、、、ジムカーナ向きだ(爆)

何がいいかって、書くなら、まず、自分の欲しい方向性を、、、書いて欲しいな。

アメリカン、ネイキット☆、スーパースポーツ、ツアラー、レーサーレプリカ、ディユアルパーパス、モタード、オフローダー、、、、などなど、、、

で、HYSK、、、B、D、何処が好きなのか、、、
479名無し専門学校:2005/06/20(月) 23:39:33
CX500 TURBO
昔、学校にありますた。
480名無し専門学校:2005/06/20(月) 23:54:56
>>478
キモイ。顔も文章も。
481名無し専門学校:2005/06/21(火) 00:01:48
↑そういう書き込みやめろ!ボケナス
482名無し専門学校:2005/06/21(火) 00:07:30
今は二本出しのCB1300に乗ってるけど、新型のボルドールはどうかな?
483名無し専門学校:2005/06/21(火) 00:16:57
>>481
ご本人様降臨ですか。
IDないのをいいことに。
484名無し専門学校:2005/06/21(火) 04:58:47
大型か…
フェザーはどうだ?ZXとかもお勧めだが
…ごめん ホンダじゃナカタ…orz
けど いいものは いい
485774R:2005/06/21(火) 15:06:52
新型のCB1300、あれはよかバイクです☆
大人しいバイクかと思いきや、やっぱりプロジェクトビックワン☆
あの荒々しい加速感と、400cc並みの操縦安定性・・・
高速移動が多いならボルドールもいいけど、やっぱりネイキットは
「裸」で走って何ぼでしょう☆
フェザー、いいらしいね、、、誰も悪いことを言わない(笑)
486ファッ休さん :2005/06/23(木) 12:37:30
           <>/
      ☆    /
 \ ☆┌--、__<       /
   \ \____ `ヽ、   /<\
    \//  ヽ ̄|__|\/   \\
      | ( ) ( )  6)  ガッ!
   /⊂二  ─∧|\ >>485
  /  /■  /_//\ノヽ、
     ̄ ̄ ̄ヽ(´(ノ  |/\/\
       ⊂二ヽ.)   |\/
487名無し専門学校:2005/06/23(木) 19:36:50
現在高3で今年ttp://www.hondacollege.ac.jp/honda_w/index.html
を受けようと思うのですが、資料請求してみて少し不安な点が・・・。
過去の問題?がウチの学校のレベルが低く習っていない、ついでに俺の頭が悪いせいか
ほとんど分かりません。送られてきたのは数学、物理、英語。高校1,2年の評定平均3,4
高3中間は頑張り3,7まであがりました。今まで赤点無し、皆勤。免許無し。部活は文化部。
いけますでしょうか?ウチの高校は指定校ではないので一般受験しなければならないので・・。
こんな調子で受けて受かるのでしょうか?
488名無し専門学校:2005/06/23(木) 19:37:14
下げ忘れました、すいません。
489名無し専門学校:2005/06/23(木) 21:47:33
>>487
いや、高校で習うはずないし。習うとしたら中学でだし。
高校レベルの問題なんて全然出てない。

まあ問題無く受かると思うよ。面接失敗しなければ。
490名無し専門学校:2005/06/23(木) 23:41:36
あれ? 僕は今年入ったけど 自動車整備科は算数と面接だけだったよ?
高校の成績も提出したけど あれ見てるのかな?
491名無しの専門学校:2005/06/25(土) 10:44:11
487さん
数学、物理、英語の試験があるのは、自動車研究開発科だけだよな。
だって、整備にそんな英語がいる訳無いでしょ〜
でも、試験問題見たが、大体学校で習っているところみたい。
俺は出来なかったが
でも受けようと思っているが
一緒にどう?
492名無し専門学校:2005/06/25(土) 23:55:33
このスレ見てるとつくづく入学したのを後悔する。。
493名無し専門学校:2005/06/26(日) 01:34:05
1年です。ヨーカドーかビバでバイトしている方いますか?
学校から近くてもバイトと勉強の両立って、やっぱり難しいですか?
バイクの免許とバイクが欲しいのでバイトしたいんですけど。
バイトして教習所行って勉強して・・・ってのはどうですか?
教えて下さい
494名無し専門学校:2005/06/26(日) 10:43:16
↑バイトしてて成績もいいやつなんか山ほどいるわけだが

試験2,3前は休み入れとけば問題ないだろ
495ファッ休さん :2005/06/27(月) 09:36:47
    / ̄ ̄ ̄ ̄\,,      /        \
   /_____  ヽ    / ______   \
   |        |  |   / /        \   ヽ 
   |\    /   |___/   |/ /    \   ヽ   | 
   | ・    ・    6 l   |  ・     ・    |   |
.   ヽ (_人__)   ,-′   |   (_人__)      |   l
     ヽ ___ /ヽ     ヽ            / /
     / |/\/ l ^ヽ    \          / /
     | |      |  |     l━━(t)━━━━┥
496ファッ休さん:2005/06/27(月) 09:37:34
    / ̄ ̄ ̄ ̄\,,      /        \
   /_____  ヽ    / ______   \
   |        |  |   / /        \   ヽ
   |●    ●   |___/   |/ ●    ●   ヽ   |
   | (_●__)    6 l   |   (_●__)     |   |
.   ヽ  |∪|     ,-′  |    |∪|       |   l
     ヽ.ヽノ__ /ヽ     ヽ   ヽノ      / /
     / |/\/ l ^ヽ    \          / /
     | |      |  |     l━━(t)━━━━
497名無し専門学校:2005/07/02(土) 14:13:42
在校生のひと教えてください><

生徒で、
車持ってる割合・バイク持ってる割合・乗り物無しの割合 はどのくらいですか??

見学に行ったとき、ホンダ学園のすぐそばの寮に行ったのですが、
原付スクーターが1台と、ネイキッド・レーサー系のバイク15台 くらいが止めてあるのを見ました。

Shadow,DragStarなどアメリカンっぽいのに乗ってる人はいますか?

おねがいします。
498名無し専門学校:2005/07/02(土) 16:53:40
寮の中型二輪は違う場所に停めてあるよ
今1年だけど車持ってる割合は3割程度?何かしらバイク持ってるのは8割超ぐらいじゃないかな?
499名無し専門学校:2005/07/02(土) 23:59:56
HATSの人っています?
500HATS二年:2005/07/05(火) 20:51:57
いるよ
501名無し専門学校:2005/07/08(金) 01:48:38
クラブハウスについてどーおもいますかー
502名無し専門学校:2005/07/08(金) 11:14:49
メーカーに就職したら給料どれくらいっすか?今、手取り16で仕事やってて一応安定した仕事やけど、HATSまよってます。 よかったらOBの人とかいたら教えてください。整備士は将来性ありますか?整備は大好きなんすよ。
503名無し専門学校:2005/07/08(金) 17:33:47
整備士は給料ピンキリだよね

中小企業の整備はほんと給料低いよ 挙句の果ては使い捨てとか。

できればでかい企業の整備士になるか、売れセンの店で働くとか、
自分で店作るとかw

人も増えるし車も増えていくだろうから、整備士の需要は無くならないと思うよ

でも電気自動車とかできちゃったらどうすんだろう
整備するとこなんて限定されるよね それこそグリスアップとタイヤ交換くらいかw

でもガソリン使う、鼓動を感じられるエンジンの乗り物に乗れるのなんて
俺たちの世代で終わりかもよ。

そう思って、俺はレッドバ□ンの整備士やってます
504名無し専門学校:2005/07/08(金) 17:50:51
>>502
整備士に将来はありません!
新人君でもベテランでも、月の平均粗利はほとんど同じ(110万前後)。
でも年齢ともに、人件費(給料)は上がるので会社としてはお荷物・・・
定年まで整備士は出来ません! 最後は営業職で終了です。
505502:2005/07/08(金) 18:55:41
整備士の後は絶対営業にまわされるんすか?あと、ディーラーと営業ってほぼ同じですか?すんません質問ばっかりで。30サイくらいに年収600とかってなりますか?
506名無し専門学校:2005/07/08(金) 23:44:55
>>505
お答えします。
整備士の後は、余程仕事ができる人でないと営業にまわされます。
整備士でいたいのであれば、
整備の仕事はもちろん、マネージメント・クレーム処理・営業センスが求められます。
HM直資のディーラーは特に競争は激しいです。
30歳で年収600万円はど〜かな?営業マンなら600は標準年収です。
507名無し専門学校:2005/07/09(土) 13:13:41
整備士ってさぁ、なんで給料安いんだろ…
車とかバイクの医者でもあり、点検とかしてお客様の命を守ったりできる仕事なのにね
508名無し専門学校:2005/07/09(土) 18:35:38
>>507
稼ぐ金額がせいぜい 月120万円位がいいとこ・・・・
お客様が車検に20万、30万かけてくれれば、年収800万円も夢ではない。

509名無し専門学校:2005/07/09(土) 22:49:44
俺は四輪だからいいがDREAMなんか行く奴らは将来暗いよな(^-^)
510502:2005/07/09(土) 22:56:24
そんなに低いんですか?残業手当ってつくんですよね? 自衛隊やめて専門いくのってもったいないっすか?
511名無し専門学校:2005/07/10(日) 00:24:19
月120万も貰えんの!?
ベルノかクリオの四輪販売店のサービスに就職しようと思ってるんですが、23〜25才ぐらいで平均的にだいたいいくらもらえるんでしょうか?
512名無し専門学校:2005/07/10(日) 00:45:15
月120万円は給料ではなく、サービスマン1人あたりの粗利のこと!
その中から、人件費・光熱費・家賃・退職金積立・厚生年金・事務職経費等々支払うと・・・・
整備士の将来性・・・・分かりますよね?

もちろん、残業手当は付きますが 1日/1週間/1ヶ月/1年単位で残業時間は
決められています。 1日3時間/1ヶ月30時間を超えて残業は出来ません!
残業をやればやっただけ貰える時代は、残念ながら終了しています。
513名無し専門学校:2005/07/10(日) 01:06:22
みなさまへ。
極力[sage]進行でお願いいたしますm(__)m
514名無し専門学校:2005/07/10(日) 09:19:52
粗利は120万ってことは、自分で整備屋さんみたいの開業したら

毎月120万使い放題ウハウハじゃん。メーカーに就職するとか馬鹿?
515名無し専門学校:2005/07/10(日) 09:59:55
粗利120万が稼げるのは、HONDAの看板があるから。
自分で整備屋やっても、たぶん半分も稼げない!
60万粗利稼いでも 光熱費やら税金やらで、いくら残るやら・・・
リッチな生活している整備屋さんっていますか?
516入校希望:2005/07/10(日) 18:46:29
できればOBの方がいたら、年令と年収おねがいします。在校生の方も知っているOBの方の年令と年収教えていただきますか? お願いします。
517二級整備士:2005/07/10(日) 19:29:40
↑だいたい金のことばっかり考えててウザいんだよ!この学校に入ったのは車とバイクが好きだから。給料も大事だがそんなに稼ぎたいなら公務員でも狙ってろ!
518名無し専門学校:2005/07/10(日) 19:44:35
確かに!
お金が欲しいなら、クルマ関係はやめなさい。
どうがんばっても 整備士は30歳500万(税込)がせいぜいです。
プロパーの販売店に入社したら、500万も夢です。
519名無し専門学校:2005/07/10(日) 23:24:53
整備→営業 ってことは
営業って 特別に勉強しなくてもできるの?
実際に整備から営業に行った人、いたら教えてほしいです・・・
520名無し専門学校:2005/07/10(日) 23:49:25
いやいや、そこまで言わんでも。自分はすでに公務員やけどいまいち仕事に身がはいらない。利益とかないから。実際金ないとキツイじゃないすか将来。しかも高い学費払わなあかんし。けど金のこと言いすぎてすんません。整備はすきなんすよ。心から。
521名無し専門学校:2005/07/11(月) 00:03:34
営業は特別に勉強しなくても出来ますが、
勉強しても 一生懸命がんばってもダメな人はだめです。

王道もありません。

どのお店にも、整備士→営業マンはいます。
522名無し専門学校:2005/07/11(月) 16:57:08
整備士がカネだなんだ贅沢言ってはイケマセン

俺はマジでカッコイイバイク見ると興奮する

MotoGPとか観てるともう顔真っ赤になってくるし
目の前を通り過ぎるバイク達のエキゾースト サウンドを耳にするだけで
思わず射精しちゃいそう

CBR600の、なんとも言えない造形美で
カタログを見ながらマジ抜いたことがある

エロ本とか、同年代の奴らほとんど持ってるけど、俺1冊も買ったこともない
GooBIKE1冊ありゃ十分だよ
523名無し専門学校:2005/07/11(月) 22:31:49
↑ 逝っていいよ...
524名無し専門学校:2005/07/12(火) 18:03:30
すいません。聞きたいんですけど、ディーラーと営業はどういう違いなんですか?お願いします
525名無し専門学校:2005/07/12(火) 19:54:50
ディーラーは販売店
営業は販売職(営業マン)
526名無し専門学校:2005/07/13(水) 17:31:11
ありがとうございます。
527名無し専門学校:2005/07/13(水) 18:41:14
NSX販売終了だってな。がんばってたのにな。新しいのでるからひっこめるのか?
528名無し専門学校:2005/07/15(金) 21:19:50
ホンダ学園OBです。四輪希望でしたら、メーカー直資の販社が良いですよ。
福利厚生が充実していますので…
給料に関しては、初任給手取り13〜14万位です。後は残業ですね
残業は大きいですが、会社の方針によりなかなか出来ないところはあります。
529名無し専門学校:2005/07/15(金) 21:25:13
整備士は車が好きな人
営業は人間が好きな人、車が好きでも売れません
530名無し専門学校:2005/07/16(土) 07:51:04
今日見学会行く人手上げて!
俺は千葉から参戦します(´ω`
531名無し専門学校:2005/07/17(日) 00:05:37
そういえば、千葉ナンの人いるよね?あの人毎日千葉から学校まで来てるのかなぁ。俺にはそんな根性はないよ〜
532名無し専門学校:2005/07/17(日) 01:13:56
今年受験しようと思ってるのですが、

・車とバイクどちらかと言ったらバイクが好き
・テンションが↑か↓かと言ったら↑
・就職目標は朝霞研究所
・梅干は食べれない

こんなアホにおすすめの科はなんでしょうか?
533名無し専門学校:2005/07/17(日) 01:57:31
>>532
システムでしょ

技研を狙うなら自整科より絶対にシステムのほうが楽。
とりあえず自整科だと履歴書を書くのがだるい。
システムだとやりたいことと学校で学んだことが一致しているから書きやすい

なによりも人数が違うので・・・・・・・・・

就職メインなら532はシステムに行くべきだ
ただシステムのテンションについてだが今の2年はある程度テンション高く、
1年はテンションが低い感じを受けるのでその年によって廻りのテンションが
違うぞ。
自整科は比較的安定してテンション高いと思う
534名無し専門学校:2005/07/17(日) 11:21:01
HITSの資料見ると、自整科の人4人はそこそこイイ人っぽいけど

システム工学のほうは男はオタクっぽいし女はデブだし
535名無し専門学校:2005/07/18(月) 00:37:56
システムに限らず自整科もかなりのデブがいるが・・・
536名無し専門学校:2005/07/18(月) 09:21:44
見学行ったんだけど、なんか1年の自整科で、
ヴィトンの長財布を堂々とケツポケから出してる男の人が居たな・・・

いかにも見せ付けてますみたいな感じで、高校生ならイイけどさぁ(´д`;
537名無し専門学校:2005/07/18(月) 11:29:05
>>536
今年の1年は頭弱いからそうなんだよ。就職したらそんなこと出来ねぇからやりたいようにやらせておくんだよ。ちなみに自整の某K先生にケツのポケットの財布を盗られる可能性があるから注意すること。盗られたら、おとなしく胸のポケットに財布をしまっておけ!!
538名無し専門学校:2005/07/18(月) 19:53:33
まぁ、財布がブランドの良いものでもそいつらが持ってる車かバイクはたいしたものじゃないことは確だ。財布に金かけるなら学校に乗って来ても恥ずかしくないバイク乗れよ!
539名無し専門学校:2005/07/18(月) 22:17:09
別に見せ付けてるわけじゃないと思うけどな、ああいう財布は長いからな
胸ポケットから出るだろ?実習も学科も近くにカバン置けないしな
俺適にはバイクや車とかに金かけすぎるのはどうかと思うけどな、整備不良として捕まったら将来ないぞ
540名無し専門学校:2005/07/18(月) 22:22:09
つか、学校に乗ってきても恥ずかしくないバイクってなによ?前々から思っとったけどこの学校のやつは考え方がおかしい
周辺の評判がよくならないのも納得できる、つか正直きもい、なくなってほしい
541名無し専門学校:2005/07/18(月) 23:42:46
cub
542名無し専門学校:2005/07/19(火) 00:15:10
CB400SFUV
543名無し専門学校:2005/07/19(火) 00:18:28
所詮ホンダ。。。
544名無し専門学校:2005/07/19(火) 06:25:58
シャドウはダメ?
545名無し専門学校:2005/07/19(火) 11:42:09
バイクの良い悪いは人それぞれだから好きなの乗ればいいんだよ!
546名無し専門学校:2005/07/19(火) 12:40:58
こんにちは。
547名無し専門学校:2005/07/20(水) 00:05:43
534〜540はバカ
一人か二人か三人か知らんが、バカが寄って集っても何も解決しないぞ。
でも頑張れよ。ここで就職しなきゃ一生無理だから!
548名無し専門学校:2005/07/20(水) 00:15:07
あぁ忘れてた
もう一つ HMとは関わりを持つな!
これ鉄則かな
549名無し専門学校:2005/07/20(水) 12:43:35
本気できもいな
550名無し専門学校:2005/07/20(水) 13:14:16
HMってなんですか?誰かのイニシャルですか?
551名無し専門学校:2005/07/20(水) 15:37:05
技研だよ
552名無し専門学校:2005/07/20(水) 23:36:26
>>549
お母さんから鏡を買ってもらいましょう><b

今高3でホーネット狙ってて、通ってる人に聞きたいのですがみなさんどんなバイクに乗ってるのでしょうか?
同じバイクが何台も並んでそうなイメージがあるのです(*´∀`*)
553名無し専門学校:2005/07/21(木) 00:04:09
cub
554名無し専門学校:2005/07/21(木) 01:23:59
見学行った時は、CB400SFとかXJR400とかイナズマとかゼファーとか
みんなネイキッドばっかだった

俺はお金なかったらゲンチャリだけど、
お金たまったら、逢えてシャドウ400で行きたい
555名無し専門学校:2005/07/21(木) 22:19:45
なんさ
556名無し専門学校:2005/07/22(金) 18:24:41
アメリカンもどき(#゚д゚)、ペッ
557名無し専門学校:2005/07/22(金) 18:42:06
アメリカンもどきとか言わないでくれ(´д`; 今希望に満ち溢れてバイト中なんだから。

地元(ちば)で今彼女がいるのですが、休みの日とかはバイクで出かけて
のっけてどっかいくつもりなので、

荷物つめて、ふたり乗りしやすいバイクがいいなぁと思って・・

デカスクもいいけど、みんな持ってるからアメリカンにバッグ下げるのもイカスかなぁと。
558名無し専門学校:2005/07/23(土) 00:29:39
↑1300のボルドールにすれば?嫌いかな
559名無し専門学校:2005/07/23(土) 00:34:53
silkload
これが、イイ!!
560名無し専門学校:2005/07/23(土) 19:45:50
でも大半はバイク買っても車買っちゃったらバイクあんま乗らなくなるよな(;´Д`)~
俺はずっとバイク乗るって言ってきたけど、やっぱ車買っちゃったら通学か、たまにのツーリングぐらいしか乗らなくなった(x_x;)
結局女は車がいいみたいだからね
561自整科一年:2005/07/24(日) 14:57:46
バイクの好きなところは、排気音の迫力・吹け上がりの良さです!DREAM店はかなりの人が内定になったみたいですけど、頑張って下さ〜い。
562名無し専門学校:2005/07/25(月) 00:06:25
またタクマか
563名無し専門学校:2005/07/25(月) 00:18:58
誰それ?
564名無し専門学校:2005/07/25(月) 01:10:19
>>557
きっと現実を見て。。。w
565名無し専門学校:2005/07/25(月) 12:55:08
みんなもう田舎の彼女には会ったか?
566名無し専門学校:2005/07/26(火) 06:56:10
セクスしてきたw
567ファッ休さん :2005/07/28(木) 09:17:41
            ,. - 、_ ,r'";;;;;;;:::::::::::::::::::::::::::::::::::`'' - 、 _,,,...、
            /   /;;;;;;;i;;;;;::::::i::::::i::::::::ト、::::::i::::::::::::::::ヽ  `ヽ、
          ノ  ,ヘ i;/;;;;/!;;;!:::::::l::::::ト;:::::| ヽ::::トト;::::::i:::::::l,.へ  ヽ
         /  /  〉´'、/_,,,`_ヽ、_!ヽ;! ヽ:!  ` __ ヽノ`'!人  ヽ  '、
        /  /   ,'  ,'";;;;;;;;;;;;ヽ _,,.....,,_  ,r'´;;;;;;;`ヽ   i   ',.  ',
      /  /     !,.-={;;;;;;;;;;;;;;;;;;r',.、  ,、.ヾ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;}=-、,!.   ',   ',
       ! /    ,イ   ヽ、;;;;;;:ィ' i,ノ   '、i `i、;;__;;;;ノ     !,   '、  .i
      l i    //    ,:'ー'"`ヽ、,,__ ,,, ____,,ノ'"''- 'i     ':,ヽ、 ゙i,   !
      '、,!  / .,'      `'ー''"_,,,.、--rー--、,,_''‐-‐'゙       ',. \.ヽ,.ノ
      ヽ,/   !  (  ‐=ニ二! ,,,,____l_____,,,,..!二ニ=-   )   i  `'´
           ヽ          ,,,___,,,,.             ノ、
        ,、-'"´.〉、        `'--'"          ,.イ  ヽ、__
     _,、-'7´   ト, `ー- 、 、         ,.   _,、- ' ,イ    ヽ`''ー 、_
  _,、‐'´  /      i. ',    ``''''-、;、,,___,,,,.、-'"‐'''"´    / !      ヽ   `ー、
     /      ! ',     _,.ri''"^'''''^'''ヽ、        / /        ヽ
    /       l  ヽ   /  !    ノ  ヽ    / /        '、
    'ー-、,,_     l  `-'´   ,.r'"⌒iヾ、    ヽ,.イ  /          !
       _,..>     !  ヽ   /    '  ヽ    /  /     、‐‐''''''
568名無し専門学校:2005/07/29(金) 01:07:37
↑タダの豚?
569名無し専門学校:2005/07/29(金) 06:44:10
俺今高3なんだけど、誕生日2月なんだよー

車の免許取れるか取れないかギリギリのところなんだけど

HITSの人は、車の免許はみんなもってるんですか?
570名無し専門学校:2005/07/29(金) 08:39:22
>>5696月の時点では免許無い人けっこういた気がする
俺は1ヶ月で教習終わったよ 毎日通うコースだった
571名無し専門学校:2005/07/30(土) 11:03:00
じゃあ車の免許とゲンチャリもってる俺は、HITSに入ったら恵まれてるほうですか?
572名無し専門学校:2005/07/30(土) 14:28:00
別に
573名無し専門学校:2005/07/30(土) 19:21:13



ええー

じゃみんなもっとリッチなの?バイクと車両方所有とかですか??>д<
574名無し専門学校:2005/07/30(土) 23:59:45
車の免許は当り前。バイクの免許は大型持ってるヤツは結構いるぞ。
575名無し専門学校:2005/07/31(日) 11:36:09
とりあえずHITSの入学に備えて、ゴミ捨て場に置いてあったNS−1の
プラグを無理やりはずしてみた・・

真っ黒にすすけてた・・

混合気が濃すぎなようでした・・・

おわり。。
576名無し専門学校:2005/07/31(日) 19:45:58
ヤフーの中継とスズキのサイトでみてたけど No.40  17位?
ほんとにお疲れ様でした!
577:帰ってきたファッ休さん :2005/08/01(月) 09:14:56

>>568 :名無し専門学校

          ,,―‐.                  r-、    _,--,、  
     ,―-、 .| ./''i、│  r-,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,―ー.    ゙l, `"゙゙゙゙゙ ̄^   \ 
    /   \ ヽ,゙'゙_,/   .゙l、         `i、   \ _,,―ー'''/  .,r'"  
.,,,、.,,i´ .,/^'i、 `'i、``     `--‐'''''''''''''''"'''''''''''゙     `゛   .丿  .,/
{ ""  ,/`  ヽ、 `'i、                        丿  .,/`    
.ヽ、 丿    \  .\                      ,/′ 、ヽ,,、   
  ゙'ー'"      ゙'i、  ‘i、.r-、      __,,,,,,,,--、     / .,/\ `'-,、 
           ヽ  .]゙l `゙゙゙゙"゙゙゙゙ ̄ ̄     `'i、  ,/ .,,/   .ヽ  \ 
            ゙ヽ_/ .ヽ_.,,,,--―――――ー-ノ_,/゙,,/′     ゙l   ," 
                 `             ゙‐''"`        ゙'ー'"
578:帰ってきたファッ休さん:2005/08/01(月) 09:42:21

>>568 はいつも

             _      ,,,,,,,,,,,,,,,,_                 ,,,,,r――¬―-v,_   
               l“,x,゙'i、    [      ゙゙゙̄"'''¬--=@   ,,r・'~` _,,,v-――-x,、.゙'i、  
    ,,v・''''''''''・x,、 h,,,,,,,i″     ̄~゙゙"''''¬―--v,,,,,,,,_,〕    l,_,,,v・“`       .コ  |  
   ,,r″.,,r‐・= ゚'x、                                      ,r" .,,i´  
 .,,l″.,r″   ゚'x、.゚!i、                                    ,r″.,r″  
..,l°.,i″      ゙┐ ゙┐                              ,,r″.,r″    
..|,_,,i″        ゚l, ゙┐                            ,,r″ :lこ     
               ゙l、 ゙k            ___,,,,,_        _,r'" ,,rx,、 ~'=,,、  
             ゚=,,,メ   .厂 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄      ]     .,r・°.,x'″ ゙゚'r,,,  ゚''┐ 
                   ゙゚'''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''"゙゙゙″     |,,,,r・°     .゙゚'―-l゙ 
579名無し専門学校:2005/08/04(木) 18:43:20
自整科の体験入学に来たお客様の中で、それなりにデキルのっていたか?

だだ、ツナギ着てきたのは除いてな。
580名無し専門学校:2005/08/04(木) 23:37:38
みんなちゃんと口座に金入れたか!?
Cカードの引き落とし明日だぞ!
581名無し専門学校:2005/08/04(木) 23:46:29
580入れっぱだから知らねー
582名無し専門学校:2005/08/05(金) 06:30:05
>>580 何っ?!
何か要るっけ?
学費? だとしたらお知らせ来てないぞ(>_<)
583名無し専門学校:2005/08/05(金) 21:38:15
する〜 シロ
584名無し専門学校:2005/08/06(土) 21:44:33
↑うんこ
585名無し専門学校:2005/08/07(日) 01:06:09
NSX触れんの?
586名無し専門学校:2005/08/07(日) 10:17:42
>>585
学校説明会とかイベント時はホンダからRC211Vやら過去のF1マシンやらを借りて展示してるぞ。
それに騙されて入ってしまうと後々後悔するから気をつけろw
587名無し専門学校:2005/08/07(日) 15:31:36
ホンダ学園で一生懸命勉強して技術を見につけ、HONDAの名に恥じない
立派な整備士になりたいと思います。
588名無し専門学校:2005/08/09(火) 00:48:39
夢見てもDIO様
589名無し専門学校:2005/08/09(火) 10:56:11
ホンダ系ディーラー以外のディーラーへの就職状況ってどうなってるんでしょうか?
590名無し専門学校:2005/08/09(火) 12:09:36
NISSANやTOYOTAもいるよ!
591名無し専門学校:2005/08/09(火) 12:53:25
ありがとうございます!TOYOTAやNISSANは普通に就活と勉強?してればいけるものなのでしょうか??
日産党の整備工場の社長さんがホンダは技術あるからイイと言われたので…
592名無し専門学校:2005/08/10(水) 16:41:07
確なことは、一番は本人のヤル気のある取組みでしょ!それはどんな職場においても同じことだよ
593名無し専門学校:2005/08/13(土) 17:22:38
ホンダのバイク信者なんでHITS行きたいと思ってるんだけど入ってもいいですか?
594名無し専門学校:2005/08/14(日) 15:16:33
実際車好きよりバイク好きの人の方が多いみたいだよ!
595名無し専門学校:2005/08/14(日) 15:19:47
やっぱ!そうだよね!

ホンダってスポーツカーもちょっとはあるけど、
ファミリーカー中心だしねぇ

いわゆる若いクルマ好きな人たちはNISSANとかTOYOTAに行きそうだし。
596名無し専門学校:2005/08/17(水) 18:25:21
HITSにいる大体の生徒の方はバイクもってるんですか?
597名無し専門学校:2005/08/17(水) 23:00:46
りんごちゃんとやりたいよー
598名無し専門学校:2005/08/18(木) 16:37:26
リンゴちゃんって太い人でしょ!この学校ではデブしか見たことないけど、↑奴はデブ専か?それならいいけど
599名無し専門学校:2005/08/19(金) 17:53:43
    〜〜〜〜
  /     ヽ
 / >~~~~~~~~/     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
`| ∠ \ /|     |この道を行けば どうなるものか
| √ ⌒ <⌒|     |危ぶむなかれ 危ぶめば道はなし
(6 ≡    \|    |踏み出せば その一足が道となり
  ≡ ┌ __「|   < その一足が道となる
  \  \_( |     |迷わず行けよ 行けば分かるさ
   \  ー |     | ありがとぅー 
    \___|     \______________
600名無し専門学校:2005/08/19(金) 18:29:39
┏┓                  ┏━━━━━━━━━━━┓                  ┏┓
┃┗┓              ┏┛                 ┗┓              ┏┛┃
┃  ┗┓          ┏┛                     ┗┓          ┏┛  ┃
┃    ┗┓      ┏┛                        ┗┓      ┏┛    ┃
┃      ┗┓  ┏┛                            ┗┓  ┏┛      ┃
┗┓      ┗━┫  ┏━━━━━━┓  ┏━━━━━━┓  ┣━┛      ┏┛
  ┗┓        ┃  ┗┓        ┏┛  ┗┓        ┏┛  ┃        ┏┛
    ┗┓      ┃    ┗┓    ┏┛      ┗┓    ┏┛    ┃      ┏┛
      ┗┓    ┃      ┗┓┏┛          ┗┓┏┛      ┃    ┏┛
        ┗━━┫        ┗┛              ┗┛        ┣━━┛
              ┗┓            ┏┳┳┳┓            ┏┛
                ┗┓          ┃┃┃┃┃          ┏┛   
                  ┗┓        ┃┃┃┃┃        ┏┛
                    ┗┓      ┻┻┻┻┻      ┏┛
                ┗━━━━━━━━━━━┛ 600get  やったぜ
601名無し専門学校:2005/08/20(土) 20:40:15
そろそろ学校かぁ〜またバイク通学の人増えるんだろうなぁ。
602VTEC-V:2005/08/20(土) 23:53:50
夏休み中に400SB買いました〜ハーフカウル最高!!!!
603名無し専門学校:2005/08/21(日) 00:35:39
学校って次の月曜からだっけ!?
604名無し専門学校:2005/08/21(日) 11:26:47
そうだよ〜
605名無し専門学校:2005/08/21(日) 12:56:28
↑うそつき
606名無し専門学校:2005/08/21(日) 13:31:54
つうか火曜日からっしょ
607名無し専門学校:2005/08/22(月) 04:15:11
明日からだよね
また寝不足がはじまるのか… 寝溜めできたらいいのになぁ
つか 宿題無かったよね?
608名無し専門学校:2005/08/24(水) 15:22:56
俺高3だけど早くHITS行きたいよ・・
バイクとか車のハナシできる友達全然いねーよー・・・

( VIP車カスタム!超エアロ!ローダウンアリスト!みたいなのは居るけど 汗 )

一回でもいいから飽きるまでバイクについて24時間朝まで語りつくしてみたい
609名無し専門学校:2005/08/25(木) 12:01:34
安心しな。寮に入れば飽きるほど話できっから。ただし卒業したら場合によっては話相手減るから覚悟してね・・・。
610名無し専門学校:2005/08/25(木) 23:44:09
>俺高3だけど・・・
先輩との関わりがないやつが使いそうな言葉だな、お勉強しなさい
611名無し専門学校:2005/08/26(金) 15:18:55
612名無し専門学校:2005/08/26(金) 15:25:01
今年大学(文系)を卒業見込みで来年ホンダ学園に再進学したいと考えています。
そこで質問なんですが 募集要項には基礎数学(分数の計算問題、文章問題)としか
かいてないですが どんな試験なんでしょうか?難しいですか?
それと システム科は数学、物理などが得意でないときびしいんでしょうか?
パンフでは みんな普通科出身なのでOK的なことがかかれていますが。。。
613名無し専門学校:2005/08/26(金) 15:29:03
システム科は数学、物理などが得意でないときびしいよ
614612:2005/08/26(金) 15:42:12

615612:2005/08/26(金) 15:42:59
ありがとうございます。やっぱきびしいんですね〜
616612:2005/08/26(金) 15:48:14
本当は整備科に入りたいのですが年を考えると整備科は 迷います。
ん〜ん物理、数学の知識は皆無なのでシステムはやばそうです。

入試はどんな感じですか?
617名無し専門学校:2005/08/26(金) 17:35:43
現在高3なのですが質問です。
システム工学科は整備の授業はありますか?またあるとしたらどのぐらいありますか?

あとパンフレット(?)に櫻井ホンダで、レースに参加している人が紹介されていました。
システム工学科からでも将来そちらの方へ就職できるのでしょうか?

長文&質問ばかりですいませんm(__)m
618名無し専門学校:2005/08/26(金) 22:27:37
>>612
どこの大学の方かのかはわかりませんが
高校⇒大学へ入れたのなら入試は全く問題ないですよ。
システムの2年ですが
「おまえよくはいれたな・・・」ってやつもうちのクラスにいるので。
>>617
>>612
就職はシステムのほうが楽かも?
たしかに年齢で落とされることありますが

行きたい方向で決めるべきですよ。
自整科は基本的にディーラーがほんとにメイン
システムは車、バイク「関係」or開発

でもHMJは整備、営業、企画とあって今年はシステムと自整科両方から
就職きまってるよ
619名無し専門学校:2005/08/27(土) 00:00:01
HMJってなに??

ホンダメカニカルジャンクション??ホンダメインジェット??
ホンダマシンジャパン??ホンダモータージャパン??

わからん
620名無し専門学校:2005/08/27(土) 03:36:52
HMJ=ホンダモータサイクルジャパン(HONDA MOTORCYCLE JAPAN)
ホンダの2輪の会社です。販売・関連商品の企画など色々やってたはずです。
621612:2005/08/27(土) 08:24:51
>>618
ありがとうございます。システムだと ほんと数学、物理苦手なんで(苦手というか全部もう忘れました)
付いて行けるか心配です。ゼロから入っても付いて行けますかね?
またそういう人はいるんですか?
質問ばかりでスミマセン
622名無し専門学校:2005/08/27(土) 15:38:11
>>618
ありがとうございます。>>617です。開発等はあまり興味がないので、自整科にしようと思います。
そこで、レース関係は自整科の方が近いのでしょうか?
623名無し専門学校:2005/08/27(土) 22:19:50
>>612
僕は数学検定準2級持ってますが(ばれるか?!)逆にデスねー
使いません!(ーー;)
今の1年は内容が変わりましたがプログラムのアルゴリズムとか
が新たに増える教科なので数学と理科はカンケーないっす☆
自動車概論とかで計算ありますがどーせみんなわからないので
結果的に計算式から教えてもらえます。
なのでこの学校は就職先で選ぶのが正解です

>>617
レース関係ってのはどのくらいのレベル?
さくらいほんだー
とかなら耐久でているようだけど
実際にドリームとかの店員が全日本以上のレースにメカで出るのは
通常業務+レース準備なのでものすごくつらいハズ
それができないときびしいよー
どのくらいの規模のレースに関わりたいの?
そしてどんな形でレースに関わりたいの?
624名無し専門学校:2005/08/27(土) 22:47:08
>>623
>>617です。
レースだけで、食べていけるぐらいのレベルで働いてみたいです。

正直最近レースに興味を持ち始めたので、詳しいレースの種類(8耐とmotoGPしか…)がわかりません…
すいません…m(__)m

でもその場のだけの気持ちではありません!
で、できればメカニックで関わりたいと思っています。
625612:2005/08/27(土) 23:21:52
>623なるほど〜 ありがとうございます
バイクいじるのは大好きで自整科にも興味があるんですが、開発に将来携わってみたいという
気持ちがあるのでシステム科に入りたいなとおもってます。
ちなみにプログラミングなどもさっぱりですが チャレンジしてみようかと迷ってます。



626618:2005/08/28(日) 13:10:43
ちなみに623も自分です。
>>612
将来何で生活するかですよねー。整備を毎日やる(サービスにいく可能性高いらしいが)
(でも整備に残れるくらいの技術とテンションが続かないとプロじゃないと思う。つか
そういう人にじゃないとまかせたくないなー)のかそうじゃないのかって考えて僕はシステム
にしましたよ。部活に入れバイクをいじることはいくらでもできまっせ☆彡
>>617
正直かなりのレベルが必要じゃないかな?
まずレース自体が昔に比べれば縮小方向にあるのが現実だし
そのなかでプロとして食べていくのだからよっぽどのレベルなんじゃないかなー
レースのための生活か趣味としての生活かってことだよね。覚悟がないとつらいと思う
結果を残していくチームじゃないと生活も出来るかどうかだし
できても裕福とは限らないしね。
楽しいことは間違いないんだろうけど☆彡
コンストラクターになるんだったら・・・システムの勉強しながら整備科?
実戦で揉まれるのが一番何じゃない?
プロの人たちがいたらその人たちに話聞くのも一手だし
627618:2005/08/28(日) 13:12:14
レースのための生活か趣味としての生活かってことだよね

レースのための生活か生活のための趣味かってことだよね
628名無し専門学校:2005/08/28(日) 17:24:22
>>626
レス、サンクスです!>>617ですが、話しを聞いて覚悟が必要な事がわかりました…
でもレースで生活したいと、余計思ってしまってしまいました。w

あとコンストラクターって何ですか…?
629618:2005/08/28(日) 22:45:25
コンストラクターってのはようするにショップみたいな?
明確な定義は俺もわかんないけど8耐でいうヨシムラとかモリワキとか
のワークス以外でレースパーツつくって走っているところかな?
規模としては プライベーター<コンストラクター<ワークス

つまりはなんか作っている人たち?
違うかもしれない・・・(^_^.)
630二年:2005/08/28(日) 23:30:10 BE:221088274-
就職先ええとこ決まって、学校生活も趣味合う奴ばかりで楽しいし
授業も、まあそれなりに楽しいし、本当にこの学校に来て良かったと思ってる。
来年入学する人&今一年の人、頑張ってね!
あと二年でまだ就職決まってない奴は、もっと頑張れ!w
631名無し専門学校:2005/08/29(月) 08:18:10
>>630
630さんは自動車整備科ですか?
632二年:2005/08/29(月) 19:31:52 BE:47376432-
>>631 そうですよ
633名無し専門学校:2005/08/29(月) 21:14:10
>>629
>>617です
なるほど〜、コンストラクターは僕がやりたいことにかなり近い気がします!
ありがとうございました!
なんか一気に道が見えた気がします。w 来年には自整科に入学して、頑張って腕を磨きたいと思います!
最後にこんな僕にレスしてくれた方、本当にありがとうございました。
m(__)m
634618:2005/08/29(月) 21:38:34
>>618
どういたしまして
整備か〜
どちらかというとシステムのほうが就職しやすいかもよ
整備の技術は確かにつくかもだけど
作る人はひらめきの方が大事だし。
そういうひらめきって実戦が一番役に立つと思うよ。

それに整備からだと入りづらいってのはあるかもしれない。
さくらーいとかだとちがうけど
開発系は整備からいきづらいからねー

俺システム2年ですので・・・

63520年以上前の卒業生:2005/08/30(火) 01:01:39
↑戦ってどうする?
実践だろ!!
情けないな。。。
ここまで、HITSは、落ちぶれたか。。。
先輩として、悲しい。
636612:2005/08/30(火) 13:04:14
>618
昨日、学校説明会に行ってきました!
実習場は、なんともいえない車&バイクのいいにおいがしました。

入試は思っていたより簡単で、面接を頑張れば何とかなりそうです。
早く入りたいな〜
637名無し専門学校:2005/08/30(火) 13:11:55
ぷーーーーーーー
638名無し専門学校:2005/08/30(火) 19:28:13
>>635
618氏は、漢検五級に落ちるぐらいですからぁ!
なのに技研に行けるのは、ホンダ学園七不思議の一つ。
639名無し専門学校:2005/08/30(火) 20:51:08
最近いきなりデかいバイクが増えてビックリしたし。実習場のバイクかと思ったよ。かっけ〜よ!乗ってる人小柄なのにやるなぁ〜
640名無し専門学校:2005/08/31(水) 12:39:41
>>638
七不思議があるなんて知らんかったぞ(もう入学して半年近くなのにorz)

なんか、俺もがんばれば技研へ行けそうな気がしてきた。
641HITS:2005/09/01(木) 17:21:20
ボクは、このホンダ学園に入って全然いい成績が残せなくて、実確を落としまくっています…。むいてないんですかね?
642名無し専門学校:2005/09/02(金) 01:28:04
>>641
あまり気にしなくて良いんじゃないかな?自分は2年だけど、周りに落としまくってるヤツいっぱいいるぞ。現時点で自覚してるなら大丈夫だと思うよ!
643HITS:2005/09/03(土) 16:56:50
ありがとうございますちょっと諦めかけてたんですけど、また少しやる気が出てきました(^o^)
644名無し専門学校:2005/09/05(月) 13:58:53
>643やめちまえ!

関西校1年の人より
645名無し専門学校:2005/09/06(火) 00:28:15
やめんなら早いにこしたことないんじゃん?
ちゃんと卒業して資格とって自分の人生にいい影響にする自信があんなら
それこそがむしゃらにやるしかないよね。
ほんとにそうなのかを冷静に現実的に考えるいいチャンスじゃない?
友達も学校も親でさえ結局は他人のことなんだから自分で考えるしかないよ。
646名無し専門学校:2005/09/06(火) 00:48:24
うだうだしてないで自分で行動しろよ
647名無し専門学校:2005/09/06(火) 05:36:26
今月のミスターバイクっていうバイク雑誌にHATSが特集組まれてたよ!!
8耐頑張ってるもんね〜☆HITSといったら(^_^;)
関西校の人に質問があるよぉ♪
8耐にでるのって、宿泊料やらかかるお金ってやっぱ持参なの?
ちなみに、関東校は持参です。。。(¥5〜8万位だったかな?)
648名無し専門学校:2005/09/06(火) 17:46:14
自動車研究開発科って来年からできるけど、どうなんですか?
ホンダの開発部に就職できるの?
649:2005/09/06(火) 21:24:25
誰か答えてくれる人いないのかな〜?
650名無し専門学校:2005/09/07(水) 21:30:34
>>649
先生に聞いたほうが早くないか?
もし、生徒さんでないなら話は別だが・・・


漏れも質問。2輪の車検ってドコまで厳しいんだい?
30年前の旧車+フロントブレーキランプ初めから無し+2ST(うるさい)でも通るかな・・・?
排気量は50tの原チャリだけど・・・
651名無し専門学校:2005/09/08(木) 16:00:27
保安装置が欠けてることで問題外
652名無し専門学校:2005/09/08(木) 16:04:10
保安装置が欠けてるじてんで問題外!そんなの国の車検すら通らないし、それ以前に学校の車検が通るはずがない!かなり厳しい〜よ
653BD:2005/09/08(木) 19:37:41
今年ホンダ関西受けようか迷っている23歳女です。
(整備士になりたいわけではなく、ただ自分で直せたりできたらなと思う程度なんですけど…
卒業後、整備士として就職をしようとも思ってません。)
ホンダ関西に通っている人に質問なんですけど、
・女の人ってどれくらいいますか?
・バイトするくらい余裕ありますか?
(週に何時間くらいバイト入ってます?)
・レポートって結構出ますか?
・卒業研究(論文)みたいな科目ありますか?

お答え頂ければ幸いですm(。・ε・。)m
654名無し専門学校:2005/09/08(木) 21:18:05
自整科の卒業生です。
ホンダ学園の授業は寝ないで聞いていれば、赤点を取ることはないよ。
ちなに高校は偏差値38。
バイトも夜11時まで週5回はやっていたよ(テストの前日も)。
授業を聞いて、実習に手を出せば大丈夫。そんなに心配しなくていいと思うよ。
655名無し専門学校:2005/09/08(木) 21:24:40
>>651-652
アンタら本当に整備士目指してんの?
お勉強し直してきなさい。

>>653
関東校だが、女性は3〜40人に一人ぐらいの割合かな。
656名無し専門学校:2005/09/08(木) 21:30:45
653 やめたほうがいいよ
直すて、SSTは?サービスマニュアルは?リフトは?
それならディーラの友達さがしな。
657名無し専門学校:2005/09/08(木) 22:20:21
まあ、本当にやる気と目的があるか
モテたい女の子以外はやめたほうが良いと思う。
658名無し専門学校:2005/09/09(金) 01:57:01
>>653
当方、関東校ですが、1クラス(50人前後)当りに女性は1・2人います(現在の自整科1・2年の場合)。
正直オススメしません…。年の差がある上に男性だけの中でもやれる自信があるなら構いませんが…。
659名無し専門学校:2005/09/09(金) 02:03:17
↑にプラスして、いじれる程度ならば、車に詳しい人に教えてもらうとか、車関係の雑誌などを参考にするとか別の方法はいくらでもあるかと思いますよ。
660650:2005/09/09(金) 20:00:46
>>651 852
レスありがとです。いや、厳しいって言うのは知ってたんだが・・・。

たださ、設計段階でフロントブレーキランプがない車種なんだよね。
そーいったものも通らないのかな?

国のほうではきっちり通ってるよ。
元からそーゆー構造で許可が下りて販売されてたわけだし。
661名無し専門学校:2005/09/09(金) 20:59:51
それなら、いいんじゃないの?たぶん、答えた人はそのバイクのことは知らなかったんだよ
662HATSねらい:2005/09/10(土) 09:32:44
648さんへ
説明会に行った人に聞いたんだけど、ホンダの開発は期待しているらしい。
今の学卒は口ばかりで使えないらしい。ホンダだけでなく、ホンダ関連の会社へも開発として入れそう

勉強も大変そうだけど、カートを自分で作れるからおれは行く。
勉強苦手だけど、試験範囲を教えてくれたから、今物理の特訓中。
学校で物理を取ってないが俺みたいにして 勉強し受ける人いるみたい
663名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:36:20
ぬるぽ
664名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 15:58:54
>>648
今HP見てみたけど、HITSのシステム工学と自整科を合わせた感じだね。
F−SAEはHITSでもシス工生中心でやってたけど、結局車体は完成せずに
大会には間に合わなかった模様。手を抜いてたなんて事は全く無く
連日連夜、休みの日まで夜遅くまで作業していたのにね。
端から見てても本当に頑張ってた。
あれをやるのなら、相当な根性無いと続かないと思うよ。
まあ、二年も製作期間があるのなら間に合わないって事はないだろうけれど。

CATIAも学べて、二級整備士の資格も取れるって事では
開発にも整備にも就職先はあるって事で、就職先の枠は広がるだろうけど
技研に進めるのは、この中の一部だろうね。
665名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 18:38:22
便乗で質問しますが、自動車研究開発科に入るにはやはりあらかじめ
ある程度車の知識がないとついていけないでしょうか?
車のこと好きですが、知識が皆無に近くて…
車見ただけですぐに名称答えられないほど無知です_| ̄|○
そして高校の欠席日数が半端なく多いので、受かるかとても不安です…
こんな俺でも大丈夫でしょうか?
666名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 19:01:06 BE:252672948-
>>665
>車のこと好きですが、知識が皆無に近くて…
これは問題無い。
>そして高校の欠席日数が半端なく多いので
これは大問題。それはサボってたのか?
だとしたらやめとけ。入れたとて、途中で辞めるのがオチだ。
667名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 20:54:00
HITSのたいていの生徒のみなさんはバイク持ってるんですか?
668名無し@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 23:17:22
今高3でHITSにいきたいと思っているんですが
整備士になりたいと思ったのが最近で
数学を全然まじめにやってませんでした。単位落としたし。
それでも自動車整備科入れますかね?
やる気だけはあるつもりなんですけど。
資料には分数の加減乗除って書いてあったんですけど、どんな問題なんでしょうか?
質問ばっかですみません。
669名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 23:33:28
現役HATS学生ですが、自動車開発研究科。響きだけはいいように聞こえますが、
内情はと言うと…先生に聞いたところ、まだまったくの白紙らしい…
「4〜5年先に大まかな方向性が見えて来る」とのこと。上層部の意見は
知りませんが…

>>665
開発部に行きたいなら、テストのアベレージ常に90点以上が条件。
本田技研にバカは必要なし!!と言った感じでしょうか。
というより技研に内定している人は、有名大学の大学院卒がほとんどだからな〜
そうなるのは仕方ないのかも。

私は4大に進学をお勧めします。参考までに。



670名無し専門学校:2005/09/12(月) 00:40:57 BE:236880656-
>>669
>開発部に行きたいなら、テストのアベレージ常に90点以上が条件。
>本田技研にバカは必要なし!!と言った感じでしょうか。

HATSはそんな感じなんだぁ。
HITSの技研への内定者は、赤点普通に取ってるのも何人かいますよ。
本当に成績よりも個性で選んでる感じ。

あと、大学出てから来てる人はことごとく落ちてます。
受かったのは10代の奴ばかり。

何が違うんだろ。
671名無し専門学校:2005/09/12(月) 00:41:56 BE:379008386-
あ、ごめん。

>というより技研に内定している人は、有名大学の大学院卒がほとんどだからな〜
>そうなるのは仕方ないのかも。

これは生徒じゃなくてなのね。
672名無し専門学校:2005/09/12(月) 00:48:58
バイクはスクーターと中型が多いよ!あとは、大排気量の1300CCのSUZUKIとHONDAがあったなぁ〜
673名無し専門学校:2005/09/12(月) 01:11:22
>670
大学でたひとって技研入りずらいの?
システム、自整関係なく??
674名無し専門学校:2005/09/12(月) 01:13:24
>>672
1300のはハヤブサとCBだねー。今年の1年はスクーター(原チャ)多いねー。Todayとかが多いかな…。 去年はそんなに原チャなかったんだけとなー。
675名無し専門学校:2005/09/12(月) 01:19:58
先生が「技研には年齢制限がある」っていってたYO
一回ダブって、尚且つ1級いく予定の漏れにはもういけないYO

たしか、22歳まで、だった気がする・・・。
676名無し専門学校:2005/09/12(月) 01:21:59
24才までってきいたよ〜!
677名無し専門学校:2005/09/12(月) 01:24:28 BE:126336544-
>>673
俺システムだからシステムのしか知らないけど、今年大卒者一人も
受かってないよ。
678名無し専門学校:2005/09/12(月) 01:27:06
>>673
大卒だから駄目ってこともない。今の2年の内定してる奴は高卒もいるし、大卒もいるし、院卒もいるし、大学中退もいるし、一概には言えないな。
679名無し専門学校:2005/09/12(月) 01:29:50
↑ちなみにこれは自整科だから。システムは知らないから。
680名無し専門学校:2005/09/12(月) 01:35:53
>>675-676
確か今の2年からやり方変えたから、年齢制限は30歳になった筈…。本来(入社時の年齢)は製作所→20歳、本社・研究所→22歳(大卒は24歳)だったような気がする。
681名無し専門学校:2005/09/12(月) 01:41:39
そうそう 技研22〜24までって聞いた!
682名無し専門学校:2005/09/12(月) 01:47:02
そういえば、隼とCB1300は二人とも同じクラスだったような。それにしても、金ある人は違うよなぁ〜いいなぁ(-.-)後ろに乗させてもらえる友達がうらやましぃ
683名無し専門学校:2005/09/13(火) 16:31:43
隼のケツ怖いから乗りたくないっっ!
684名無し専門学校:2005/09/13(火) 17:47:10
ホンダ学園の自動車整備科とトヨタの自動車整備科とではどっちのほうのほうがいいんだろ?やっぱ好みの問題なのかな
685卒業生 HFC:2005/09/13(火) 22:06:09
ひっつの先生元気にしてるかなー?SHI○I先生にはよくいじめられたなー
まだ電装単元いるのかな?
686銭形:2005/09/14(水) 22:51:23
マジで、同じクラスのY氏うぜー!
687銭形:2005/09/14(水) 22:52:27
マジで、同じクラスのY氏うぜー!
688名無し専門学校:2005/09/16(金) 00:09:19
銭形うぜー
689名無し専門学校:2005/09/16(金) 15:21:45
今年卒業生の埼玉の寮にいた人に友達めちゃくちゃにされたから本田嫌い。それまでは友達の影響もあって皆本田車買ってたけど、その件で皆即売った。働いてるらしいけどむかつく。
690名無し専門学校:2005/09/16(金) 22:22:58 BE:379008386-
>>689
なにがあったんだ?
691名無し専門学校:2005/09/16(金) 22:34:12
友達妊娠させられて何の責任も取らない。いくら別れたあとでも人間としてどうかと思う。2年付き合った人にする事じゃないよ。
692名無し専門学校:2005/09/17(土) 02:36:49
ってかぶっちゃけ、ホンダの社長に馬鹿にされたんでもない限り

身内でどんなにムカツク奴が居たとしても

ホンダ車を嫌いになったり売ったりする理由がわからん・・・・・
693名無し専門学校:2005/09/17(土) 06:54:34
もともと皆本田車好きじゃなかったから。だけどせっかく買うならその人も働くんだし本田にしようってなっただけ。
694名無し専門学校:2005/09/17(土) 21:49:52
やっぱ何もかも若さでダッシュだよな。老いぼれはどいたどいた
695名無し専門学校:2005/09/18(日) 05:45:17
ホンダ学園って、高卒程度の学力で
ホンダに入れる可能性がある、
これって、すごいことだよね。
696名無し専門学校:2005/09/18(日) 06:06:07
>>695
工場のラインなら、高卒で正社員になれるだろ。ホンダにはかわりないと思うが…
697名無し専門学校:2005/09/18(日) 07:46:57
自整からホンダ技研って入れるんですか??1級まで進んだほうがいいんですかね
698名無し専門学校:2005/09/18(日) 08:38:46
>>695
めんご、めんご、
工場ラインなんて想定の範囲外
そんなのになってもうれしくないでしょうが。

>>697
そうだよ。入れるよ、
自分の同期いま本社にいるよ。
へたな大学からうけるより、
倍率が圧倒的に有利だからオドロク。

しかも、在学中のヤツとかはいまいちそのすごさがわかっていない。
でもメーカーに興味のない人はヌキね。
(親が自販やってて、継ぐのケテーイみたいな方)

当時は、技研内定選ばれるための
条件みたいのあったんだよね。
だぶん、まだあるのでは。
699名無し専門学校:2005/09/18(日) 08:52:49
素晴らしい学校ですのぉ
700名無し専門学校:2005/09/18(日) 08:56:11
 ,,,人_,,,人人_人人_,,人人
<                >
< 今だ!700ゲットオオオオオオ!!!   >     _  _
∠                >  ____/_//_/
  ̄Y''' ̄Y ̄Y '''Y'' ̄YY ̄Y'''  /____  /  ___________________   _  _  _
         ∨          _____/ / /___________________/ /_//_// /
          ゜         /______/                /_/
   ゜   ゜    。
   /゛////_.. 〃   ゜
  く    ∧∧  ) ゛゛゛\,,_______ _,,  _ ...,,
   ゝ⊂(Д゚⊂ _`つ ......... ............................. ..............    ・…∵...・・ ・
   く  ....... .......... :::::::/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄'' ̄ ~"
  ゜ \,|'\゛∨  ̄゛ ~   ゜
      ゜  。  ゜  。
701名無し専門学校:2005/09/20(火) 01:46:36 BE:31584522-
技研行きたいならシステム入りな。
技研への内定率で言えば
システム>>>自整科≒経営研究科
702名無し専門学校:2005/09/20(火) 06:33:01
>>698
高卒のラインはなめたらあかんやろ。本人の努力次第でいい所にいけるやんか。あくまでも本人の努力次第やけどね。
703名無し専門学校:2005/09/20(火) 07:46:03
今、システムの
生徒数:
技研希望者数:
内定数:
どんくらいなの?
採用基準みたいなのある?
予想でもおk
704名無し専門学校:2005/09/20(火) 14:15:50 BE:221088847-
>>703
生徒数: 80人ぐらい
技研希望者数: 4〜50人ぐらいかな?
内定数:8人ぐらい
705名無し専門学校:2005/09/20(火) 19:00:33
今日のトップトーク寝てるのん大杉
706HATS生:2005/09/20(火) 22:59:41
暇やったしね。
707名無し専門学校:2005/09/21(水) 06:09:32
>>704
で、有利な採用基準は?
指導生やってるとか、
テストアベレージは、コンスタントに90点以上とか、
実は毎年、女は採用されるとか、
708名無し専門学校:2005/09/21(水) 18:26:49 BE:355320195-
>>707
人にもの聞く態度学んでから聞け。
709名無し専門学校:2005/09/21(水) 18:28:45
  ., 't,_,ノ丶   / '、 __ ,/ ,i
 /  !   '` /  ''''''   ''''''::::::\   インスパイヤじゃ、
        ,/(●),   、(●).:;|, +
        |    ,,ノ(、_, )ヽ、,, .:::;i,     インスパイヤの仕業じゃ
     ,-、 'i    `-=ニ=- ' .:::::::|    +
     ||`:、\    `ニニ´  .:::/
     / 'i、 ̄~~     ij   乙__,-、 +
     |米 |-ァ         __,| .|
     |酒 | i'          | / ヽ
     |_ | !          l  | 米|
      ~^''!,   ,_     ,!_...| 酒|
         \ _./,~^~''‐--:.,,⊃____|) ) ) )      (c)avex/わた

■■モナーを守るための具体的方法 ■■
http://blog.livedoor.jp/protectmona/
710名無し専門学校:2005/09/21(水) 18:48:11
>>707
女性に関しては雇用機会均等法に触れるので、1人は採らないといけないのです。そのくらい就職をする上で知識つけないと駄目じゃないんですか?
711名無し専門学校:2005/09/21(水) 23:13:24
俺も女に産まれたかったな・・・

華の女子高生でマジ死ぬほど遊んで
キャバ嬢半年くらい頑張って超カネたまって
「ぁた∪バィクとヵまぢスキぃ☆」とかいって 大排気量アメリカンとか乗っちゃって
男何人も垂らして街歩いて
雇用機会均等法に守られて立派なキャリアウーマンへ
イカス高給男をみっけたら仕事辞めてケッコン
712名無し専門学校:2005/09/22(木) 00:53:50
>>711
世の中そんな甘くねぇよ。ギャル文字使うくらい頭悪いんじゃ、高卒のラインにも入れねぇよ。その前に、学校入ったら先生に死ぬ程しばかれるだろ。
713名無し専門学校:2005/09/22(木) 01:57:13
714名無し専門学校:2005/09/22(木) 23:32:13
先週の土曜日5〜6台で若○に来たのはヒッツの方ですか???
715名無し専門学校:2005/09/22(木) 23:44:24
なんかおもしろいネタないのかなー
716ファッ休さん :2005/09/23(金) 00:59:28
           <>/
      ☆    /
 \ ☆┌--、__<       /
   \ \____ `ヽ、   /<\
    \//  ヽ ̄|__|\/   \\
      | ( ) ( )  6)  ガッ!
   /⊂二  ─∧|\ >>713
  /  /■  /_//\ノヽ、
     ̄ ̄ ̄ヽ(´(ノ  |/\/\
       ⊂二ヽ.)   |\/
717ファッ休さん:2005/09/23(金) 01:01:07

>>713 は屁でも吸ってろ!
         ,ノ    . .: .:..:,. ー '"~
        ノ.;, :. .  . .:.::.ノ
     ,..'". .:.:.::.(`Д´)ノ >> 713
    (  . . .:.::;;;._,,...'"
     ) . .:. .:.:;;.;;;.:.)
    ノ . ..:.::.:;;;.;.ノ
   (  ,..-‐''"~
    )ノ   ブファッ!
○| ̄|_
718名無し専門学校:2005/09/23(金) 12:17:51
技研に就職したいと思ってる奴は、騙されたと思って豆類、
ちりめんじゃこなどの小魚、レバー、乳製品、卵黄 カシューナッツ、
ごま、そば、たけのこ、ブロッコリー、バナナなどにも多く含まれています。
719名無し専門学校:2005/09/23(金) 17:43:26
学校の楽しいネタないの?
720名無し専門学校:2005/09/24(土) 12:50:52
程度低い学校のようだな、まぁ、ウヨ系企業の経営のようだから仕方ないか。
721名無し専門学校:2005/09/24(土) 19:11:40
こんなレベルの低い学校はヲタ系しかいないだろうに。マジで気持ちが悪い!まぁ、こういう奴らがいるからいい車にバイクを作ってくれんだろうな。人としては関わりたくはないが
722名無し専門学校:2005/09/24(土) 23:10:04
>>720-721
レスだけで判断する方がレベル低いんじゃねぇか?こういう奴の方が尚更気持ち悪い…
723名無し専門学校:2005/09/24(土) 23:17:55
>>117
特に何もなんなかったぞ
724AAマニア:2005/09/24(土) 23:31:27
>>721
        /: : : : : :′: : : : : : : : `丶、
      /: : : : : : : : :\:\\: \: : : : \      ,. - 、
.    /: : : : /: : /: : l.: :l: ト: ヽ ヽ: :ヽヽヽヽヽ    .l´-'‐ヽト、
   /: : : : :l : : | l: :l l_:ム:l ヽ:lヽ┼:、|: |:.|ヽヽ!    |   こノノ)
.  / : : : : :.| : : |:ll,ィ´l:.l l:|  !l l:| V| :|∧リ ′ /   `フ′
 /: : :. .:.:.:.:| : : |'! !l リ リ  リ '__ Y:. : l   /   /´
 | : :.:.:.:.:.:.:.| : : |l l,z==   , ' ̄`,,!:.:. :l/     /     まずは改行することを覚えようね
 |: :.:.:.:.:.:.:.,ィ:.:. :l 〃 , ,   ┌-┐   |:.:.: :l      /      このバカ
 |: :.:.:.:.:.〃 !:.:. :l        、__ノ   /:.:.:.: :!   /
 l: :.:.:.:.:.:`ヽl:.:.:. :l           / l:.:.:.: :|  ./
. !: l:.:.:.:.:.:.:.:.:l.:.:.:. :l7    ┬‐< l.  l:.l、: :| /
  l: l、:.:|、:.:.:.;.l:.l\\    lヽ  ヽ!  リ ∨′
.  N \| K´_ ヽ\\ヽ   ,ハ  l   /
.      /  ヽ l  lヾー_. -┘  l/
      /     ∨   ̄        l
    /       /            l
725HITS二年生:2005/09/25(日) 00:54:31
277←お前こそ分かってねぇ〜よ!この学校にいてそんなことすら気付かないようなら学校に来てる意味なし!外の人間より劣ってるなんて恥ずかしくて言葉にならん
ダサ@@@@@@@
726名無し専門学校:2005/09/25(日) 15:10:41
極端な話。マニアが集まるから良いものが作れる!
727名無し専門学校:2005/09/25(日) 22:26:15
HITS受けようと思っているのですが2輪の整備または販売の仕事に就きたい俺にはピッタリの学校ですか?
車はいじったことないのでいまいち好き嫌いわかりませんが2輪の仕事に就けるなら頑張れると思います。
車好きの方には反感を買うかもしれませんが学校選びが適正か教えてください。
728名無し専門学校:2005/09/25(日) 22:50:42
>>727
4輪の授業のほうが多めだけど、2輪もしっかり整備やるよ。

2輪専攻のセンモンもあることはあるけど、

2輪整備士 = 2輪だけ
4輪整備士 = 2輪も4輪もOK

だから。ホンダは両方の資格取れる。

2輪の販売や営業やるにしても、2輪の構造全然知らないんじゃ困るしねww
(客のほうが詳しくなっちゃぁ、ヤバイ)

いい学校だと思うよ。
729名無し専門学校:2005/09/26(月) 07:28:49 BE:236880465-
二輪やりたくても、二年次から二輪全然やらんので注意されたし
730名無し専門学校:2005/09/26(月) 12:18:46
岡レモン!!!!
731名無し専門学校:2005/09/26(月) 20:35:46
ふぅぉぉぉ〜
732名無し専門学校:2005/09/26(月) 21:37:51
二輪店内定者に放課後特別補講みたいのをやるって聞いたんだがいつやることか…
733名無し専門学校:2005/09/27(火) 08:57:03
補講って テスト後しかないよね
テスト前に無料で補講して赤点者減らすとかはできないのかな…
734名無し専門学校:2005/09/27(火) 17:29:55
入学、入寮を考えているのですが寮は一人部屋ですか?
またHPの授業風景の動画でヤンキーっぽいのばかり写っているような気がするのですがあれが現実ですか?
教えてください、よろしくお願いします。
735名無し専門学校:2005/09/27(火) 23:26:21
ヤンキーとか全然いなくない??
736名無し専門学校:2005/09/28(水) 00:10:47
性格悪い奴らが多い
737名無し専門学校:2005/09/28(水) 00:36:41
見た目ヤンキー(髪型etc)は校則に引っ掛かるからいないな。性格は悪いっていうか、ひねくれてるって感じだね…
738名無し専門学校:2005/10/01(土) 00:31:45
一緒にいる男がいつも違う女の子が新しい男と登校していた。。
739名無し専門学校:2005/10/01(土) 01:46:35
HITSへの自宅からの通学はバイクだけですか?
去年説明会みたいなので質問したら車は駄目みたいなこと教えてもらったような気がして…
740名無し専門学校:2005/10/02(日) 08:35:55
いやぁ〜懐かしいなぁ(^_^)10年くらい前に2年生の始業式当日の通学途中で事故を起こしてみんなに迷惑かけた先輩です…見てると昔とはだいぶ変わって充実してるっぽいね。今度遊びに行こうかな?
みなさん、今学ぶべきことをちゃんと学んでおかないとあとで必ず後悔します。必死に勉強に励んで下さい。またいつの日か、ここ覗かせていただきます(^_^)
741名無し専門学校:2005/10/02(日) 11:55:17
この学校の女に食い付く奴は相当モテないか、HITS以外の女には相手されないかのどちらかであると思われる!まぁ〜付き合ってる人は別として
742名無し専門学校:2005/10/02(日) 12:16:39
俺まだHITSに入学してないから何ともいえないけど、

パンフレットの自動車整備科のとこに2人写ってる女の人は
けっこう普通にイイ顔してない?

めっちゃカワイイ!って訳ではないけど、なんか達成感ってかんじでイイ顔してる。



システム工学のほうは男女とも微妙にヲタっぽいけど
743名無し専門学校:2005/10/02(日) 21:08:57
>>739
ここの学生だけど普通に車で来てるよ。あんま車通学の人はいないけど
744名無し専門学校:2005/10/02(日) 21:32:12
ただでさえ維持費+月極駐車場代払っているのに、さらに別に駐車場借りる金なんてなかとですよ
学校内車検は厳しいとですよ。
学校内の駐車場はこれまた不安で…
745739:2005/10/02(日) 22:07:27
>>743
レスありがとうございます。
自宅に車しかないので、それで行けたらと思っていたので…

>>744
よかったら、詳しいこと教えていただけませんか?
多分、うちの車は車検むずかしいと思いますね…。
フルノーマルじゃないと駄目ですかね?
746744:2005/10/03(月) 00:36:05
通常より1回り厳しい車検があって、それをクリアしないと通学許可が降りない。

保険は対人無制限、対物5000万だか500万以上に加入が必須。

駐車場がなかったら学校の近くを自分で借りなくちゃならないし(大体相場が1万/月くらいかな)

今年から寮のテニスコート裏に駐車場(という名の空き地)ができたんだけど、もういっぱいだし。
しかもそこだって金とるし(確か3千/月)
寮生とかがキャッチボールしてたりするからボールぶつけられそうで怖いしw


てなとこ。
せいぜい静かなマフラーつけるくらいが限界だと思う
747名無し専門学校:2005/10/03(月) 07:53:11
ホンダのシャドウで、ドリドリドリドリ!!!って感じのマフラー付けちゃだめですか??
748739:2005/10/03(月) 09:07:24
>>746
わざわざ長いレスすみません。

保険は大丈夫そうなのですが、駐車場の空きと、車検が問題ですね…。
マフラーが変わっているのでむずかしそうです。
フジツボのJASMA認定のマフラーなんですが、純正に戻した方がいいかな…
749名無し専門学校:2005/10/04(火) 00:47:49
一浪して結局ここを一般試験で受けるのですが受かる見込みありますか?
なんとしても受かりたい…
750名無し専門学校:2005/10/04(火) 17:31:15
今日の雨のなかの運動会テラウザス
751名無し専門学校:2005/10/04(火) 19:10:54
運動会とかあるのかよ!

エンジンがありゃ筋肉なんていらねーんだよ!
752名無し専門学校:2005/10/04(火) 23:39:00 BE:276360375-
>>749

後押ししてもらいたいんだが知らねーけど、知るかよそんなの。
受けようか考えてる時ならまだしも、受けるって決まってんなら
今更そんなこと聞いてどうするの?
見込み無いってここで書かれたら試験辞退するの?

その「なんとしても受かりたい」って気持ちを面接で出せばいいだけの話だろ。
自分が何故前回落ちたのか考えたかい?
753ファン:2005/10/05(水) 21:55:14
HITSに可愛い子はいるの?
754名無し専門学校:2005/10/06(木) 09:17:16
いない!人それぞれかもしれないがここの女が可愛いなんて言う奴は相当イカれてるか、未だに童貞の奴だな。そいつの面見てみたいよ
755名無し専門学校:2005/10/06(木) 10:17:11
15日ここの試験なのですが面接ってどんなこと聞かれますか?
結構突っ込んだ質問とかされますか?
756名無し専門学校:2005/10/06(木) 12:33:58
やる気あるかないかを巧みな質問で攻められる!
757名無し専門学校:2005/10/06(木) 13:32:23
こええぇぇぇぇ!頑張らないと(T_T)
758名無し専門学校:2005/10/06(木) 14:01:03
間違っても、走り屋で鍛えたとか言うとレーサーなれば
って言われる。
F1どうこうとかエンジンの開発どうこうって言うと
大学の工学部行けよって言われるから注意。

HATS生のシャシの授業中の暇つぶし中の人
759名無し専門学校:2005/10/06(木) 14:29:03
【ゴールデンレス】
  ∩ ・∀・)∩∩ ´∀`)∩  このレスを見た人はコピペでもいいので
   〉     _ノ 〉     _ノ10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
  ノ ノ  ノ  ノ ノ  ノそうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
  し´(_)   し´(_) 出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です
760名無し専門学校:2005/10/06(木) 14:57:13
なかなか厳しいこと言われるんですね(T_T)
お腹痛くなってきた…
761名無し専門学校:2005/10/06(木) 15:03:16
>>760
つ【正露丸】]

762名無し専門学校:2005/10/06(木) 15:17:30
8 :恋人は名無しさん :2005/07/07(木) 02:04:20
結婚しよう!と言われたとき。





「年収」20万で…?
ごめんなさい…


もうだめぽ。。。



763名無し専門学校:2005/10/06(木) 15:53:20
755 やる気を伝えるのは大事だが、緊張せずに適当に質問に答えればこの学校は合格するぞいある程度、変な奴でも入学できる!ってどっかの先生が言ってたから
764名無し専門学校:2005/10/07(金) 19:59:24
F1日本GP期待あげ
765名無し専門学校:2005/10/07(金) 21:40:18
明日面接試験に行ってきます。

正直かなり不安ですが、玉砕覚悟でやるつもりです。
面接の質問が恐いですが…
766名無し専門学校:2005/10/07(金) 21:46:55
俺も明日埼玉に参戦するわw
がんばろうぜw
767名無し専門学校:2005/10/08(土) 12:13:41
結構人多い_(._.)_
768名無し専門学校:2005/10/08(土) 12:34:14
おまいらがんがれ
ちなみに俺も校舎内にいる
補講中の一年だすorz
769名無し専門学校:2005/10/08(土) 13:43:36
緊張してきた…

俺大丈夫かな、震える
770名無し専門学校:2005/10/08(土) 14:02:25
そういえば今日、入試だっけ・・・

ガンガレ!!!!!!!
771名無し専門学校:2005/10/08(土) 18:50:52
入試乙でした。

自分も受けましたが…… orz
772名無し専門学校:2005/10/08(土) 19:33:51
相当入りたい人がいるみたいね…そんなに整備士になりたいかなぁ?という俺も昔はそう思って入学したんだよなぁ…在学生もこれから入学する人も目指してる子たちも頑張って!そして、社会に出て技能コンクールで会いましょう!
773名無し専門学校:2005/10/09(日) 11:58:44
入りたかったよ
すげー入りたかった!
ホンダしか考えてなかったから。
まあ入ってみればいろいろあるが それでも入ってよかったと思ってる
卒業してからも ホンダでよかったと思えるかな…
つか 卒業できるかな俺…
774名無し専門学校:2005/10/09(日) 14:44:39
自己推薦で面接受けてきた。


終わったかなorz

「自己推薦なんだからアピールしなきゃ」と言われてハッとした。
なにもアピールすること考えてなかった・・・この時になって自己推薦の意味を知ったよ・・・
自分クルマ本当に好きだから「車に対する熱意は負けない!」みたいなことは言ったけど伝わっただろうか・・・
色々ツッコミも入れられちゃったし大丈夫だろうか('A`)
775名無し専門学校:2005/10/09(日) 23:26:24
>>774
自分もそれ思った。
自己推薦なのに自己PR全然できなかったです。
14日が不安だ…
776名無し専門学校:2005/10/11(火) 07:47:26
F1行かなきゃよかった。バスの中でバカみたいに騒ぐ奴いてマジウザかった
777名無し専門学校:2005/10/11(火) 10:24:06
それはただお前が陰キャラなだけだなwwwww
778名無し専門学校:2005/10/11(火) 11:33:13
HITSは、F1観戦に行くんですか?
強制ですか?
費用は、学費と別に掛かるんですか?
教えてくんで、ゴメンナサイ...
779名無し専門学校:2005/10/11(火) 16:15:07
そういや鈴鹿 申し込み遅れて行けなかった(;_;)
780名無し専門学校:2005/10/11(火) 20:09:50
企業実習つかれるぅぅぅ〜
781名無し専門学校:2005/10/12(水) 05:14:42
>>776 インディジャパンの時もそういう書き込みあったよね
バスで行くとどうしてもそうなっちゃうんじゃないかな
まあ10代もそろそろ終わりだし 大目にみてあげてくれ
と 行けなかった俺が言ってみるテスツ
782名無し専門学校:2005/10/12(水) 08:06:57
バス旅行なんて騒いでなんぼだろ?静かなままずっと座ってろってのか
それはいくらなんでもおかしくね?
783名無し専門学校:2005/10/12(水) 15:47:27
騒ぐのがダメってわけじゃないけど、人に迷惑かけるぐらい限界を超えたどうしようもない人間がいるってことでしょ
784名無し専門学校:2005/10/12(水) 16:30:45
ホンダの最近のニュースって何あります??
785名無し専門学校:2005/10/12(水) 19:18:52
F1で負けた!話しにならない
786名無し専門学校:2005/10/12(水) 19:22:30
限界ってどんなもん?
787名無し専門学校:2005/10/13(木) 18:42:50
すみませんが面接での質問は具体的にどんな質問をしてくるのですか?
788名無し専門学校:2005/10/13(木) 21:06:54
ヤル気あるか確かめるために遠回しな質問
789名無し専門学校:2005/10/13(木) 22:27:59
あのー質問なんだけどさ
ホンダ学園ってUP系の人とかわ全然居ないの??

なんか上のバス旅行で騒ぐのうるさいとか書き込み見てるとさ、みんなヲタみたいのばっかなの??

もちろん整備技術を学ぶために行くワケで、
その他は2の次だってことは解ってるけどさ>д<
校風とかどんなん??文化祭とかブチアゲ???
在校生教えて!
790名無し専門学校:2005/10/13(木) 22:56:32
自動車整備学校だしそれなりの車好きが集まるからヲタは多い!成績悪い人は違うと思うけど
791名無し専門学校:2005/10/13(木) 22:58:02
ほうほう。まぁそんなもんか。勉学に俺も専念するかな。

友達は出会い系ででも作るかな。
792名無し専門学校:2005/10/14(金) 13:48:58
明日、推薦試験です。
ガンガッてきます。
793名無し専門学校:2005/10/14(金) 16:51:07
自分も明日だけど、明日って一般じゃ無いの…
794名無し専門学校:2005/10/14(金) 22:50:03
明日は推薦と一般、同じジャマイカ
795名無し専門学校:2005/10/14(金) 23:14:40
何!?スマソ… 人(´д`;)
でも緊張するな…
796名無し専門学校:2005/10/14(金) 23:39:25
そうか 明日も入試だってね
ガンガレ 入ったら辞めるなよな?
クラスの友達たくさん辞めてさみしいんだから!
797名無し専門学校:2005/10/15(土) 11:24:21
一般の筆記試験終了 面接まで時間空きすぎ
しかし食堂が広いなぁ〜
798名無し専門学校:2005/10/15(土) 12:02:48
入学したらわかるケド、実際は狭いよw
799名無し専門学校:2005/10/15(土) 12:37:23
システム工学はあまり人いなかったよw
何人受けているのか知りたい。

面接で何言ったか忘れてしまったorz

21日早くこい!
800名無し専門学校:2005/10/15(土) 12:59:50
うっひょおおおおおおお合格きたあああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!!!!!!
801名無し専門学校:2005/10/15(土) 13:18:54
↑面接でやばくない限り以外と普通に受かるぞ

俺は今1年だけど面接でかなり怒られても受かったよ
802名無し専門学校:2005/10/15(土) 16:27:15
ま、マジか('A`)
合格通知が来てますように…家に帰るのが怖いぜorz
803774:2005/10/16(日) 00:23:05
合格キタコレ。

これで安心してモーターショー見に行けるワァ。
804いちじく:2005/10/16(日) 04:08:32
システムのクラス替え失敗だったね・・・・
元のクラスの方が良かったよ・・・・
せっかくテスト頑張ったのに、このクラスとは><
805名無し専門学校:2005/10/16(日) 22:39:22
ところでさー寮生けっこういるんだよね
2人部屋で仲悪いとかってあるの?
806名無し専門学校:2005/10/17(月) 03:04:23
>>805
友達がここにいってるんだけど、
仲悪いとかは聞いたことないけど、やる気のない奴とか基本的なマナー
がなってないやつ(挨拶とか)が一緒の部屋だと最悪らしいよ。
807名無し専門学校:2005/10/17(月) 11:35:23 BE:110544072-
仲悪い部屋は結構あっけど。
まあ前期終わる頃に希望者同士で部屋変えられるから
そうなったら半年我慢汁。
808名無し専門学校:2005/10/17(月) 17:48:11
今年受験して合格発表待ちの18歳です。
肩にイレズミいれてるんですが、合格すれば消さなければならないですか?
809名無し専門学校:2005/10/17(月) 18:06:26
別にイレズミくらいどうってことないだろww
普段の行動がDQNなら問題だけど、別にフツーの人ならいいんじゃん?

まぁ卒業して、警察や自衛隊の車両整備に関わる、とかなら消さないといかんけどw

しかもふだん服着てるし。
810名無し専門学校:2005/10/17(月) 21:15:35
スマートキーで開けられないwww
ちょwwwアホンダwwアシモの技術でテングなりすぎwwww
811名無し専門学校:2005/10/17(月) 21:17:01
ホンダ頑張れ

俺が技研に就職して、ものすごい超絶大ヒットなバイク作ってやるからそれまで待ってろ
812名無し専門学校:2005/10/17(月) 21:53:15
>>881
がんばれ。今年の技研内定社は「絶対技研いく!」か「受かったら受かったでいいなぁ」
のどちらかだ。「まぁ受けてみよう」は受からない。
813名無し専門学校:2005/10/17(月) 21:56:04 BE:497448397-
>>812
「まぁ受けてみよう」

「受かったら受かったでいいなぁ」

は繋がると思うんだけど・・・。

「まぁ受けてみよう。受かったら受かったでいいな」って。
814名無し専門学校:2005/10/17(月) 22:00:41
絶対技研にいきたい!バイクだいすき!技研にいけなきゃしんでやるっ(つд`)゚。

って面接で言ったら受かったぜ。もちろん本心だけど。
早々からアピっとくのって効果あるかな??0.1パーセントくらいは。。。
815名無し専門学校:2005/10/17(月) 22:18:15
>>810
スマートキーが開かないのはスマートキーの電池が切れたからだな。これはもう、ディーラーに行くべし。
816名無し専門学校:2005/10/17(月) 22:25:55
例えば、技研に入っても、入社早々から全然やりたくない部門に配属になったらどうするよ?たとえそこでも、何が何でもやりたいことに繋げてがんばれる奴なら可能性大だな。
817名無し専門学校:2005/10/17(月) 22:29:45
ホンダってロボット開発系の研究室で、昆虫とか飼育して、間接の動きとか研究したり、
虐待したりしてるらしいぞ。
818名無し専門学校:2005/10/17(月) 22:54:38
技研に内定決まっても、結局は製作所でライン勤務の人が多いらしいね。
卒業したA先輩は技研だけど、製作所でライン勤務配属
B先輩はホンダの系列メーカーだけど、研究開発部門配属
どっちがいいのかなぁ....
ちなみに電話したらB先輩の方が元気そうだった....


819名無し専門学校:2005/10/17(月) 23:00:57
>778
>HITSのF−1観戦は強制ですか?

レスが遅いけど、まだ関心があったら・・・
希望者のみの自由参加です。

料金は、バス代とチケット代を合わせて、関東が8000円でした。
関西校は、6500円らしい。・・・関東より鈴鹿に近いからね。

参考になったかな?
820名無し専門学校:2005/10/17(月) 23:27:59
参加は自由だが、料金はすでに学費とかに含まれているので行かなきゃ損
二年からは実費になるから、行った方がいい勉強になるかもな
ただし、なんらかのアクシデントがレース中に起こっても全くわからんよ(--;
821名無し専門学校:2005/10/17(月) 23:58:55
F1とか見たことないからすっげわくわくする!
822名無し専門学校:2005/10/18(火) 02:33:31
>815
いやいや電池切れじゃなくてケータイでだって。
笑わしてくれるw

ソースはヤフーかニュー速で!
823名無し専門学校:2005/10/18(火) 18:51:11
昨日、フォーミュラSAEマシンのテスト走行をやった。

自分たちの作ったレーシングマシンが走るっては、マジ感動したよ!
いろいろと苦労もあったけど、ほんと、走れるようになってウレシイ!

初めて作ったクルマだったけど、けっこう良い感じだった。
雨だったけどハンドリングも素直だし、行けそうだね。
パイロンスラロームなんかもコントロールしやすいし、とっても楽しかった。

本番の競技に間に合わなかったのは残念だったけど、
来年に向けてカンバルゾ〜!!!
824名無し専門学校:2005/10/18(火) 19:30:07
電車通学でスクールバス使ってる学生さんとかいますかね?

駅から何で行こうか迷ってるんですよ
825名無し専門学校:2005/10/18(火) 19:38:15
歩くと15〜20分
自転車だと5〜6分・・・駐輪場は3000円/月ぐらい
スクールバスだと5〜6分・・・無料
だからスクールバスがいいと思うよ

帰りは部活とかやってるとバスがなくなっちゃうから、歩きのことも多いけど
友達と話しながら帰ると、自然と駅に着いてるね
826入学予定者:2005/10/18(火) 23:55:11
可愛い女の子っていますか?
827名無し専門学校:2005/10/19(水) 00:21:37
いるわけないだろ!なに考えてる馬鹿氏ね!
なに求めて来ようとしてるんだ!
828a:2005/10/19(水) 01:18:25
a
829名無し専門学校:2005/10/19(水) 01:53:31
女を求めてはダメだ
830名無し専門学校:2005/10/19(水) 02:20:37
HITS萌え〜
831名無し専門学校:2005/10/19(水) 06:38:37
体験入学とか入試に来れば、いかに女がカスだか解ると思う。
ただ、極一部に、平均レベルなこは居るけどね。校内に二人くらい。
目の保養に、池袋でも散歩するといいよ
832名無し専門学校:2005/10/19(水) 09:29:26
女の子がこの書き込みをみたらどうおもうんだろ??
女の子答えてよ笑
833名無し専門学校:2005/10/19(水) 09:44:37
別にそんなことどうでもいいじゃん!ただこの学校の女と付き合おうとしてる奴はセンスもないし頭もおかしい。ただの友達の関係で過ごすのがベスト。彼女らにも地元に彼氏とかいるかもしれないしさ〜
834名無し専門学校:2005/10/19(水) 22:24:57
だから ここで女に期待するなとあれほど言っ… 言っ… orz
835名無し専門学校:2005/10/19(水) 22:29:40
というか 誰が見てもかわいいのは二年生の一人だけじゃないか?
836名無し専門学校:2005/10/20(木) 00:35:42
一年に留年しちゃった茶髪のコは??
837名無し専門学校:2005/10/20(木) 00:39:24
2年可愛い女の子って彼氏いる人?
838名無し専門学校:2005/10/20(木) 01:13:56
女ばかり固執してるが、正直、男も並下〜最低ランクの奴しかいねぇじゃん。どっちにしろ、外見のクオリティを求めるが間違いだな!
839名無し専門学校:2005/10/20(木) 01:28:06
男前の子はおるぞ結構、ただ男ばかりだからそんなのばっかと思ってしまうんだろうな
840名無し専門学校:2005/10/20(木) 02:15:57
ウホッ、いい男
841名無し専門学校:2005/10/20(木) 07:53:33
早くHITSに入ってフゥーしたいです
842名無し専門学校:2005/10/20(木) 12:56:03
フォーッ とかいうのが見当たらないのが残念だ!
おまいら女なんかほっといて男に目覚めよーぜ!フォーッ
843名無し専門学校:2005/10/20(木) 21:03:01
ホンダ関西自動車整備専門学校のHATS祭は一般の人も入れますか?
友達と行こうかな!?って思っているんです^^
HPには12月に開催されるって載っていたんですけど、どなたか詳しく教えていただけませんか?
844名無し専門学校:2005/10/21(金) 02:19:39 BE:126337128-
>>818
システムでさえ技研内定組の半分ぐらいはライン勤務だからね。
自整科はほとんどラインでない? 研究所に行きたい、ラインなんて
死んでもやりたくないって奴は、面接のときちゃんと言おうね。
845名無し専門学校:2005/10/21(金) 09:56:13
今日、速達で合格通知が届いた。
ほんとに嬉しかった。
846名無し専門学校:2005/10/21(金) 17:36:51
ウソっ!漏れ,まだ合格通知来てないよorz
847名無し専門学校:2005/10/21(金) 17:42:52
合格通知きてから、入学処理の期限までけっこう切羽つまってるから
あんまりぼけーっとしてると、せっかくの合格がっ!になるよw

とりあえず合格おめ
848名無し専門学校:2005/10/22(土) 08:22:43
>>844
一生ラインってことはないだろ、製作所にも開発セクションがあるし、
自整だったらそこでもいいんじゃない。
849名無し専門学校:2005/10/22(土) 09:33:44
マジレスするとライン工なら一生ライン。
まラインにももちろんランクみたいなのはあるにはあるけど。

研究所(開発・実験)とラインの採用は別になっている(試験日も違う)はずなので
開発応募でラインというのは勘違いか単なるデマかと。
募集要項に書いてる仕事の内容を読めば分かる
求められる質が全く異なるので開発→ラインもライン→開発もない
850名無し専門学校:2005/10/22(土) 10:34:27
>>849
ホンダ学園は特殊だから本社も研究所も製作所も関係なく一括で採用試験やるよ(去年の場合)。そこから採用人事の方で各方面にホンダ学園生を分ける(本人の希望や各方面の需要によって)。なので、分野によって試験日が異なる事はない。
851名無し専門学校:2005/10/22(土) 11:11:17
>>849
ライン→開発はありだよ、研究所は研究員の採用だけど製作所は生産技術者
を採用してるとこじゃないか? 最初はラインについてそこから開発でも総務
でも営業でも目指せばいいじゃない、ここの先生にも製作所から来た人いるよ
直接研究所に採用された先輩たちもいるようだ。
852名無し専門学校:2005/10/22(土) 11:29:24
やっぱ自整科!!シス工とか毎日パソコンと向かってナニやってんの!ヲタ臭!!
853名無し専門学校:2005/10/22(土) 11:50:14
やっぱシステム!
毎日パソコンやってるわけじゃありません。

自動車の構造や機械工作の勉強もしてるし、ロボット組立やソフトもやってる。
たまにパソコンもやるけど、それよりCADでレイアウトや図面を書くことも多いし、
漏れは自整よりシス工の方が面白いと思うよ。
部活のエコラン、ソーラーカー、フォーミュラをやるにも役立つし。
854名無し専門学校:2005/10/22(土) 13:55:02
漏れとかつかうなよ2チャンネラーじゃないんだから。
855名無し専門学校:2005/10/22(土) 16:17:40
>>850
そうなんだ。トヨタと同じじゃないのね。
856名無し専門学校:2005/10/22(土) 18:48:51
>855
そうです。
トヨタは就職の入口から、技能系と技術系で別れてしまうし、専門2年だと、技能系にしか行けないけど、
ホンダは学歴関係ないから、学園卒でも生産技術やIT部、研究所に行ってる人もいるよ。
857名無し専門学校:2005/10/22(土) 20:08:19
>>854
すいません、ここは2チャンネルだと思ってたもんで。
⇒⇒⇒これからは、気をつけます。
   ヲタと一緒にされたくないからね!
858名無し専門学校:2005/10/22(土) 21:51:08
昨日まで駐輪場が空いてたけど、月曜からまたいっぱいかぁ〜
859名無し専門学校:2005/10/22(土) 21:52:26
717 :1 pool-70-21-97-31.res.east.verizon.net:2005/10/21(金) 19:30:12 ID:HRD6czMS
doutite kokono hitoha zennbu neta atukai nanndetuka monyu?
moreha imamade ikkaimo netawo kaitakoto naidetu e-nn
moreha honntouni sinumaeni tyokinnwo zennbu tukaouto omotte ryokou sitematita e-nn

syobo-nn
mou anokoni aenaito omouto sabisiidetu ;;
anokoha kekkyoku tennpa-to hitoewo sabetusuru onnnanoko dattanoka wakaranaimama
moreha sinndesimau to omouto namidagadetekimatu.

demo mousukosi okanegaarukara tugiha hanngari- atarini itte kireina onnnanohitoni
hanasikakete moreno kaoga kimoika douka, hitoeto tenpa-wo dorekurai sabetusiteruka
kiitemitaidetu syaki-nn
tonikaku sinumaeni mouitido anokoni aitaidetu. issyou aenainoha turaidetu e-nn

daigakumo konnnani yasumuto moudamedetu
dakara moreniha sinumitisika nokosaretenaidetu ultu

http://life7.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1128268081/l50
ここに海外に居ると嘘をつくテンパー一重 21歳大学生が居ますw
860名無し専門学校:2005/10/22(土) 23:03:47
>>859
よその「人生相談」2ちゃんから、貼り付けんでくれ!

マジに眺めて、考えちまったじゃねえか
変なローマ字を一生懸命読んで、「こいつ大丈夫か?」とか心配して
忙しいのに時間をくっちまったぜ!
861名無し専門学校:2005/10/22(土) 23:43:43
自整にもシステムにも各々長所もあれば、短所もあるわけで。どっちをやろうが本人次第だし、ここで色々言っても始まらんだろ!?
余談で、自整卒業してからシステム行ったヒト的には自整と比べるとシステムのカリキュラムがイマイチ…って聞いたよ。
862名無し専門学校:2005/10/22(土) 23:49:52
システムの自動車構造(?)のテストが教室の机の中から発見→正解が『コグベルト』の所を『タイミングベルト』って書いてた→センスないなぁ…と思ってみた
863名無し専門学校:2005/10/23(日) 00:47:37
自整からわざわざシステムに行く人って?
就職できなかったから?1級に行けなかったから?って
失礼ながら思ってしまいます.....自整だってメーカーには就職できるんだし
怖くてきけないですけど....
864名無し専門学校:2005/10/23(日) 00:58:54
自動車を整備するんじゃなくて、車を作ってみたいと思るようになると、システムに行くんだと思います。

僕もその気持ちは判ります。
フォーミュラSAEなんか見てると、CADで設計できたら面白そうだなと、正直、思います。
865名無し専門学校:2005/10/23(日) 01:41:49
確かにフォーミュラSAEを見ていると、おぉ〜って思うね
なんかシェイクダウンもうまくいったそうだし
866名無し専門学校:2005/10/23(日) 18:04:30
ただ開発には整備士も少々必要だからね

いくら優れた機械でも、作りっぱなし、整備性激悪、ではダメなんだぞ。
867名無し専門学校:2005/10/23(日) 20:29:22
ききたいんだが。
俺の友達が今HITSの整備の2年生のハズなんだがこのあいだ
「エア抜き自信ないからやってー」といってきた
・・・・・・・・・・・・ハァ??
おまえ自信ないって・・・・・・普段なにやってんだよ!

そいつはうちの近くのドリームに就職決まっているんだが
そんなんで働かないでよ・・・。そこにはバイク整備に出せない。

そんな感じなんだが。この学校は技術力ついて卒業できているのか?
社会なめてんじゃねーよっておもうんだが
868名無し専門学校:2005/10/23(日) 20:32:20 BE:276360375-
>>867
HITS生の技術力なんてそんなもんだよ。
中にはシステムに整備の事聞いてくる奴もいるし・・・。
お前本当に自整科かよって言いたくなる。

俺はHITS生にはバイク整備任せたくアリマセンw
869名無し専門学校:2005/10/23(日) 20:36:41
まぁ、生徒の能力は正直ピンキリ。
でもキリのほうが断然目立ってしまうのも事実w

そういえばさ、一年に聞きたいんだがエンジン単元の新任の先生どうよ?
俺はもうちょっと声が大きければあの学校の先生としてはなかなかナイスだと思うんだが・・・。
もちろん某シャシの先生みたいに声が大きければいい訳じゃないと断っておくがな。
870名無し専門学校:2005/10/24(月) 20:13:11
あの先生はねぇ、、、
授業の密度も濃くて、サブ知識(?)的なものもたくさん教えてくれ
るけど、喋り方がずっとマッタリなんだよね(-ω-#)y-~~~~

もっと緩急つけて話してくだされば、エンジンの実習説明中もみん
な寝ないで済むと思うんだが。
871名無し専門学校:2005/10/25(火) 00:18:55
寮生活は最悪。飯まずいし。寮は本当に臭いか、ファブリーズ臭いかだし。夜遅くまで
騒いでるし。風呂は汚いし。マネージャーはうるせーし。
872名無し専門学校:2005/10/25(火) 00:21:18
まだ生徒なんだからわからんことがあってもいいじゃん?
873名無し専門学校:2005/10/25(火) 00:23:30
年上や自動車整備科の人間はずるい!!そんな人間と就活しても勝てそうにないし。
874名無し専門学校:2005/10/25(火) 00:26:47
バイトするにも許可証が必要。無許可でもやれないことはないが、見つかれば・・・
875名無し専門学校:2005/10/25(火) 00:29:35
りんごちゃん
876名無し専門学校:2005/10/25(火) 00:31:54
学生に会いたければ、GEOのAVコーナーへGOoo!!
877名無し専門学校:2005/10/25(火) 04:11:46
入ってく人たちは AVコーナー利用者だったのかw
俺も行こう…
878名無し専門学校:2005/10/26(水) 21:10:20
ホンダ学園盛り上げていくぜーーーーーー!!!!!

俺が入学したらホンダ学園をギャル汚の聖地にしたいと思う。
879名無し専門学校:2005/10/26(水) 21:42:34
調子乗んなよ!張り倒すぞ!ガキが
880名無し専門学校:2005/10/26(水) 22:26:20
ホンダ技研に入って、素晴らしいバイクを創り上げたい

これからの時代、環境とか考えても、燃費の良さはとても大切なもの。

でも、心身が一体となって走るバイクにとっては、エンジンの鼓動っつうモノも
決して無視はできない”魅力”の1つだと思うんだ。

もちろんトヨタのプリウスだって、直管で走れば、そりゃものすごい爆音なんだろうよw

環境性能と、エンジンの鼓動を見事に両立させた素晴らしいバイク製作の研究員になりたい

そんな事思ってるギャル汚でした。
881名無し専門学校:2005/10/26(水) 22:52:22
>>880
バランサーはずしておけ
882名無し専門学校:2005/10/26(水) 23:40:08
>>880
ま、書類落ちやね。
具体性まるで無し。
883名無し専門学校:2005/10/26(水) 23:57:56
は、俺受かったし楽勝で。面接でもこの通り言ったし。ギャル汚なめてっとマジ干すぞコラ
884名無し専門学校:2005/10/27(木) 00:42:10
>>883
「技研」にだアホ。「ホンダ学園」になら誰でも入れるわ。
885名無し専門学校:2005/10/27(木) 00:50:24
お前キモオタ汚の間違いだろ!燃費ことを一々言うなんて金がない下等な奴の意見。気にするなら乗るなよ。軽油でも入れてれば〜
886名無し専門学校:2005/10/27(木) 01:01:51
今のご時世燃費は重要だと思うがな
確かに高いってのもあるけど、いずれ底つくだろ、それをのばすのにも大切
887名無し専門学校:2005/10/27(木) 07:56:48
まぁ、欧州では5、6割がその軽油を使ったディーゼルなわけだが…
もちろん日本とは軽油のきれいさが段違いだからなんだけどな。
888名無し専門学校:2005/10/27(木) 08:02:12
>>883
技研はいりたいんなら学校の面接はまじきびしいとおもうよー
それについては882と一緒の意見だな。早めに具体性ないってわかって
よかったんじゃない?学内選考何度かあるんだが2回目の面接前に指摘
あって(それがきびしい評価・・・・)そこで指摘されるよりはいーとおもうが
889名無し専門学生:2005/10/27(木) 20:21:03
やばい…オレ卒業できないかもしれねぇ。
再試2つも落としちまった…悪いのは自分なんだよ…
先生「もしかしたら、再々試ないかもしれない。」
………。
890名無し専門学校:2005/10/28(金) 00:30:26
↑こいつ相当馬鹿だな!早いとこ学校辞めたほうが身のためだな
891名無し専門学校:2005/10/28(金) 15:34:05
落ちた・・・
892名無し専門学校:2005/10/29(土) 02:59:10
おれはHITS卒で狭山のライン入ってるが精神的には楽。
ラインからでもどこへでもいけるよ。がんばれば...
それより技研に受かることが大事だ!

893名無し専門学校:2005/10/29(土) 10:03:22
>>833
入るのは構わないが、長髪・染髪は即指導対象になるぞ。短髪のギャル汚ってマジでキモイだけじゃねぇかよ…
894名無し専門学校:2005/10/29(土) 13:36:58
来年HITSに行くものですが、ジムカーナ部ってどんなですか?
895名無し専門学校:2005/10/29(土) 13:38:17
後輪をスリップさせてドリフトさせる競技を技術でカバーしようという思想を育てる部活です。
896名無し専門学校:2005/10/29(土) 18:10:38
前の方のレスで技研には年齢制限あるってあったけど、
一浪ぐらいなら平気?
897名無し専門学校:2005/10/29(土) 22:55:05
>>896
今の2年の技研内定者に大学1年で辞めて入ってきた奴いるから大丈夫じゃないの?
898名無し専門学校:2005/10/29(土) 22:55:58
>>896
一浪って、+1年ってこと?

+2〜3年の卒業生も入っているから、+1年ぐらいなら、ぜんぜん問題ないよ。
でも、年とっている分、相応の経験や人間性がないとダメみたいだね。

・・・この相応という点で、大卒は厳しい目で見られるから覚悟はいるね。
かなり光るものがないと、学内と技研の2回の面接に通るのは難しいと思う。

今年、学園卒で入社した中には26歳の人もいたようだし、要は本人次第だね。
その気があるなら、頑張ってみることだと思うよ。

899名無し専門学校:2005/10/29(土) 23:11:03
>>864,865
今度、受験しようと思ってるんですが、フォーミュラSAEって何ですか?
授業でやるんですか? それともクラブ活動ですか?
900名無し専門学校:2005/10/29(土) 23:35:43
>>897-898
+2年くらいまでは何とかなるんだね。
ありがとう。オレ、頑張るよ!
901名無し専門学校:2005/10/29(土) 23:58:33
>900
頑張ってね!
本田技研の面接に受かるには、授業以外のクラブ活動とか何かでリーダーをやってるとか、エコランみたいな競技会で結果を出してるとか、があると合格の確率が上がるらしいね。
902名無し専門学校:2005/10/30(日) 00:55:33
>>900
頑張ってください。
901の言うのはあるとおもうがそんなこともないぞ。部活とか何もやってなくても受かっているやつは一杯いる。
学校に関係なくても何かひとつ貫き通していることとか頑張っていることが自慢できるから
受かっていると思う。なにもないなら成績棚・・・。まぁこんな学校で成績だけで受かるわけないんだが。
成績で勝負なら大学出て来いと言いたくなる。
よーは勝負できるものがあれば受かるということだとおもう
903名無し専門学校:2005/10/30(日) 04:26:25
学費払わなきゃいけないから部活できん!!
部活なんて道楽だろ、道楽者が技研受かるんか・・・・・
羨ましい。。。。
904名無し専門学校:2005/10/30(日) 04:28:04
お金くらはい・・・・・
905名無し専門学校:2005/10/30(日) 09:42:34
学費は親がだしてくれるけど、
自分で400ccのバイク維持しながら、バイトもして、
適当に飲食代とかも考えると、部活やってらんね。

もし親が全部出してくれるならジムカーナ部とかはいってみたいけどな。
906名無し専門学校:2005/10/30(日) 11:54:48
>>899
フォーミュラSAEは、自作のフォーミュラマシンを作って、設計のレベルや
走行性能を競う競技です。
http://hits-ac.jp/kagai/sea_1.html
排気量は600cc以下のレギュレーションで、HITSのはCRFの450cc
エンジンを載せてるけど、パフォーマンスはかなり高いよ。
907名無し専門学校:2005/10/30(日) 14:39:52
在校生の方にお聞きしたいです。
部活動は、何割くらいの人が加入していますか?
908次スレテンプレ:2005/10/30(日) 15:39:01
【HITS】ホンダ学園3台目【HATS】 ←スレタイは仮

sage進行でマターリ行きましょう。釣り&荒らしは放置でお願いしまつ。

前ログ
【HITS】ホンダ学園【HATS】
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1107172292/l50

過去ログ
ホンダインターナショナルテクニカルスクール
http://makimo.to/2ch/school4_senmon/1066/1066457615.html
-------------------------------------------------------------
気,早すぎたかな?
909名無し専門学校:2005/10/30(日) 20:00:06
おまいら技研技研って言ってるけど

メーカーに就職できる香具師なんてのはほんの一握りでしょ?(学年で1〜2人とか)
皮算用
910名無し専門学校:2005/10/30(日) 21:00:21
システムの2年からは9人?いってます

911名無し専門学校:2005/10/30(日) 21:14:26
関東の自動車整備も9人ぐらいいるから、システムと合わせると18人?
関西もあるから、全部では30人近いと思うよ。

912名無し専門学校:2005/10/30(日) 21:40:43
ホームページに33人て書いてあった気がする。
Fランク大やその他の専門から技研に入るより、よっぽど確率高いでしょ。
913名無し専門学校:2005/10/30(日) 21:52:54

人数は去年のね。
914名無し専門学校:2005/10/30(日) 22:08:50
寮って2人部屋だけどさ、入寮希望者が奇数人だったら、
誰か1人は1人部屋になれるの?そいつうらやましい。
915名無し専門学校:2005/10/30(日) 23:02:40
>>911
HITSの自整(今の2年)は11人内定してるぞ。
採用計画では専門卒は45人って書いてあったから、相当優遇されてる所はあるんじゃねぇの?
916名無し専門学校:2005/10/30(日) 23:35:24
今年の人数だよ

>>914
一人部屋はまず年上順だからおまえが今高校3年ならあきらめろ・・・

917名無し専門学校:2005/10/30(日) 23:38:12
>>915
HITSの自整(今の2年)は11人内定でしたね。
数え違えてすいません。
学園はかなり優遇されてると思いますよ。大学でもこれだけの人数を技研が取るところはないと思うし、
他の専門からは無理だからね。
やっぱホンダ系の強みですね。それにT整備やN整備は同じメーカー系でもほとんど本社には採用されないようだし、
ホンダで良かったよ。
918名無し専門学校:2005/10/31(月) 02:18:22
TやNはラインとは切り離しての採用だからね。
当然っちゃ当然でしょ。
ラインでもなけりゃ専門なんぞから大人数は取らないよ
919名無し専門学校:2005/10/31(月) 02:28:04
寮費って安いですか?未成年は強制だそうですが(自宅通学以外)、
強制なら安いですよね。。。
今、一人暮らしで高校行ってるんですが月の生活費は5万5000円以内に収めてます。コレよりは相当安いですよね?
920名無し専門学校:2005/10/31(月) 05:15:26
てことは>>917は技研内定?
921名無し専門学校:2005/10/31(月) 13:10:26
>>919
二人部屋で2万?一人部屋で45000かな?
ちなみに食費と光熱費は別!なぜ高いかというとホンダマジック!
まぁ実際は建物が借り物だからって話らしいけどね。
食費が高いのはホントにホンダマジック!学校の食堂も食堂と思えない価格!
味は最低です。
922名無し専門学校:2005/10/31(月) 22:02:11
みんな、エンジン単現の安○先生ってどぉ思う?

俺まぢ嫌い
923名無し専門学校:2005/10/31(月) 22:33:43
ホンダ学園って薬物使用はOKですか?
924名無し専門学校:2005/11/01(火) 00:43:34
>>923
そんな奴いらねぇよ。学校云々ぬかすより、人生やり直して来い!
925名無し専門学校:2005/11/01(火) 00:48:08
>>922
A氏が嫌いとか言ってたら、2年になったらついていけなくなるぞ・・・A氏は偉大な御方なのに。わからないなんて、まだまだですなー。
926名無し専門学校:2005/11/01(火) 03:08:38
とりあえず学食安くしてくれ。。。。
あと、あの挨拶してもシカトする先生いらないよね。
仕事も大したことしてないし。
927名無し専門学校:2005/11/01(火) 07:22:54
>>924
お前がしね。
928名無し専門学校:2005/11/01(火) 12:50:33
挨拶シカトされるよね
先生によっては。 何考えてるんだろうね。
挨拶シカトする先生に比べたら どんなにうるさくても怖くても 俺はそっちのほうがマシだと思う
929名無し専門学校:2005/11/01(火) 13:36:30
>>925
安○先生は、栃木から来た先生ですか?




930名無し専門学校:2005/11/01(火) 18:19:13
A氏がどこから来たか知らないが、昔テストライダーやってた先生だろ?
俺もあの人かなり嫌いだな
偉大も何も性格が悪い
931名無し専門学校:2005/11/01(火) 18:30:33
安〇先生、昔は大嫌いだったけど今は別に普通?だよ。
生徒によって大分態度違ったり意味わからんとこでキレたりするから嫌われるんじゃね?
932929です:2005/11/01(火) 19:25:55
わたくし、安○さんに仕事を叩き込まれました。師匠です。
HITSに行くと性格変わるのかな?でも元気そうで何よりです。
そんなわたしも12期生です。
栃木の田舎でバイクの運転手やっています。
933名無し専門学校:2005/11/01(火) 21:41:05
安○先生、元気ってゆうかちょっと前までカゼひいてたみたいだけど、実習中に目の前で思いっきり咳されてオレの顔に先生のタンが飛んだ
前から好きじゃないからまぢ殺意を覚えた
934名無し専門学校:2005/11/02(水) 00:28:24
バイクの運転手て…(´・ω・`)
謎 とか思った僕。
でもなんか ィィ!!
バイク関係に就職したいです
935名無し専門学校:2005/11/02(水) 00:30:39
来年からホンダ学園行く者です。入学案内に未成年の喫煙は処罰すると書いてるんですが、実際未成年の生徒が喫煙所で煙草吸ってたらバレるんですか??
DQNな質問だと思うんですが、誰か教えてください
936名無し専門学校:2005/11/02(水) 01:29:38
バレル(≧m≦)場合もある。
937名無し専門学校:2005/11/02(水) 01:35:50
整備士に夢持つのは結構だが現実を見据えた上で夢を見ろ。

この手の学校の卒業生大半の職、ディーラー・営業は給料は薄給で仕事も尋常無くツラい。
本当に好きな奴以外はやめろ。
薄給・過剰労働でで家族を食わせられるのか?結婚できるのか?

このスレは特にリアルだから覗いてみると良い

バイクの整備士について
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1122536210/
938名無し専門学校:2005/11/02(水) 06:49:23
939929です:2005/11/02(水) 07:08:35
>>934
栃木の田舎でバイクの運転手=HGPテストライダー

本日、朝霞出張で移動中。
940名無し専門学校:2005/11/03(木) 02:03:40
鉄塔の電磁波で脳が><
941名無し専門学校:2005/11/03(木) 03:33:49
>>939 テストライダーのことだったんかあ!
わかりました ありがd☆
バイク便なわけないよな…とか思ってた…
942名無し専門学校:2005/11/05(土) 21:16:45
来週は〜6連休だぁ〜☆
943名無し専門学校:2005/11/05(土) 21:18:42
来週は〜6連休だぁ〜☆
944名無し専門学校:2005/11/06(日) 02:12:51
何でぇ〜海外研修行かないの?行かない人って友達がいないか、飛行機が怖い奴でしょ!
945名無し専門学校:2005/11/06(日) 20:05:11
行きたくないとかいうやつは
人生の負け組決定
946名無し専門学校:2005/11/07(月) 01:07:05
違うよ〜。
休みがあるのはシステムの一年。
947名無し専門学校:2005/11/07(月) 01:24:34
行かないとかいう奴は、俺らが帰国するまでに学校辞めとけよ!邪魔だから
948名無し専門学校:2005/11/07(月) 02:07:02
なんで・・?
949名無し専門学校:2005/11/07(月) 02:40:13
学校の行事に参加出来ない奴は必要ないってことだよ〜社員旅行行かないのと一緒!人との輪を乱すなんて人間として最低だよ
950名無し専門学校:2005/11/07(月) 07:25:41
今高三のものですが、
海外研修は何年生がいくんですか?国はどこですか?
おねがいします(*≧m≦)
951名無し専門学校:2005/11/07(月) 08:50:40
>>950
自整・システムの2年対象。アメリカ(ロス近辺)に1週間弱滞在。
これくらい学校案内に載ってないのか?
952名無し専門学校:2005/11/07(月) 21:47:35
卒業旅行? 実習とかするのかな…
953名無し専門学校:2005/11/07(月) 22:00:06
遊びに行くだけだよ
954名無し専門学校:2005/11/08(火) 12:27:14
学校名が変わるらしい・・・。
955名無し専門学校:2005/11/08(火) 19:37:40
早くHITS行きたいな・
956名無し専門学校:2005/11/09(水) 05:39:56
ポッカのプリンシェイクが入ってる自販機 近くにありませんか?
学校には置いて無いですよね 安いけど。
957名無し専門学校:2005/11/09(水) 19:12:57
就職目的じゃなくて、単にクルマ好きで、整備ができるようになりたいから
趣味で入学するのってアリですか?

実家が、レタスとトマトの農園なんでそれを継ぐつもりなので就職は心配いりません
958名無し専門学校:2005/11/10(木) 00:36:58
もし将来 レタスとトマト以外もつくるようになって 農耕車が壊れたりした時、自分で直せるからいいんじゃないでしょうか…
959名無し専門学校:2005/11/10(木) 14:46:35
なぁなぁ、ここに入って他メーカーのディーラーとかに就職するヤツってどれくらいいるんだろ?
やっぱりほとんどがホンダ関係かな?

俺出来ればマ○ダに就職したいんだよな…orz
960名無し専門学校:2005/11/11(金) 15:26:39
試験って一般はスーツ着てけばいいのかな?
961名無し専門学校:2005/11/11(金) 16:43:13
何でもいいじゃん
962名無し専門学校:2005/11/11(金) 16:44:47
高校生なら制服、社会人ならスーツが一般的だろね。

さすがに全身タイツとかじゃ落とされると思う。
963名無し専門学校:2005/11/11(金) 18:34:12
面接あるんだから服装チェックはふつー入るっしょ
スーツか学生服が無難と思われ
964名無し専門学校:2005/11/12(土) 00:46:43
てかシステム科はヲタスゲエ多いぜ 
授業中に2D美少女画像整理してるやついるしな
965名無し専門学校:2005/11/12(土) 00:58:22
何処に就職すればテストライダーになれるの?
カッコよさげな仕事だな。
966旋盤の神様:2005/11/12(土) 01:53:08
964:乙、萌えですな〜
s美のs科の1年です。ツナギの女もなかなか萌えますぞ。。。
今月の23日に学園祭があるでござる。メイド喫茶をやるそうですな。。
イクイクーーーー!!!!
967名無し専門学校:2005/11/12(土) 08:07:48
>>966 え!メイド喫茶はシステムがやるの? 二年生?一年生? いいな〜学校にいながらメイドがいるなんて。
メイドは誰がやるんだろ まさか男じゃないよな?(>_<)
968名無し専門学校:2005/11/12(土) 10:17:37
>>965
メーカーの実験部署
969名無し専門学校:2005/11/12(土) 11:44:22
>>965
テストライダー=モルモット。
やめときな。危ない仕事だよ。

本田技研に就職してもなれないよ。
研究所も危険な業務は正社員にさせません。
みんな、ATJやPSGなど人材派遣会社の社員に
請け負わせています。
970名無し専門学校:2005/11/12(土) 12:00:05
A○JやP○Gに内定している香具師も
いるかも知れないが、あの会社は
タダの人材派遣会社ですから。

研究所で正社員と同じ仕事しても、給料は3/4以下。
賞与も桁違いに少ないです。
賃金の安い若い香具師をいれて、40歳超えると給料頭打ち。
やめる香具師も多いです。
971名無し専門学校:2005/11/12(土) 23:02:37
HITS生で奥○摩速い人いる? いるなら情報キボン たまに見る人たちは
速くないからみんな遅いんかな。
972名無し専門学校
>>969
実際に危ないのって最高速度試験ぐらいじゃない?
二輪限定なら話は別だけど。
>>970
派遣会社の社員って大変なんだね。