【学費返します!】代アニスレ[17]【返還日未定】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し専門学校
1 名前: 代アニの本スレ [sage] 投稿日: 04/07/17 14:50
[オタク界の東大・代アニの本スレです]    HPはこちら -> http://www.yag.ac.jp
--------------代アニに関する情報はこちらへどうぞ!【議論スレではありません】--------------
・質問はわかりやすく。「〜〜科ってどうですか」とかではなく
 その科の何が知りたいのか、具体的に聞いてください。
・質問の前に、学院HPや>>2-8を見てみましょう。
・在校生、卒業生、職員、元職員の降臨歓迎。
【ガイシュツです】
・無認可校であり、決して「専門学校」ではありません。
・学割はききません。アカデミック版も買えません。
・大学行ったほうが良い/専門の方が良い/独学の方がはるかに良い
・生徒が虐めで自殺、講師はリストラで自殺。
・就職率100%↑は卒業者切捨て、その他が原因。>>4に詳細有り。
・パンフレットを信じて入学したが、ウソだらけ。
・校舎や寮、給料遅配、莫大な負債などイロイロな金銭関係トラブル。
・相次ぐ講師の退職により、残った講師のレベルが低すぎる。
・群馬の幼女殺人、野木巨之容疑者は本学院コミック科卒業
・「学費返します!」は実はネタ
これらのネタでの煽りはなるべく控えましょう。
過去ログは>>2-3に。関連・情報リンクは>>4-5に。就職率計算式は>>6に。通報先は>>7に。
2過去ログ一覧1:04/08/06 10:06
3過去ログ一覧2:04/08/06 10:08
【派生スレ】
 代々木アニメーション学院について  http://teri.2ch.net/senmon/kako/977/977781541.html
 についてパート2『ココが変だよ代木アニメショ』http://teri.2ch.net/senmon/kako/990/990841154.html
 代アニ潜入レポート-K氏の場合-  http://teri.2ch.net/senmon/kako/986/986895084.html
【漫画板】
 -> 代○木アニメ学院でてどうすんだ? <- http://comic.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1014226263/
【美術・デザイン板】
 ・・・・THE 代々木アニメーション学院・・・・ http://school.2ch.net/test/read.cgi/design/1003782481/(現行スレ)
【声優板】
 代アニを始めとする声優養成専門学校について http://yasai.2ch.net/voice/kako/970/970251097.html
 ●養成所&専門学校声優科&声優学校統合スレッド● http://natto.2ch.net/voice/kako/992/992365238.html
 ●養成所&専門学校声優科統合スレッド● その2 http://natto.2ch.net/voice/kako/1008/10082/1008296697.html
 ●養成所&専門学校声優科統合スレッド● その3 http://natto.2ch.net/voice/kako/1018/10180/1018089966.html
 @@@@代々木アニメーション学院声優科@@@@  http://tv.2ch.net/test/read.cgi/voice/1030976289/
4過去ログ一覧3:04/08/06 10:09
【漫画板】
 代アニ実況クンと楽しい仲間たち  http://comic.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1014226263/
 代アニ実況クンと楽しい仲間たち(2)  http://comic.2ch.net/asaloon/kako/1019/10196/1019614378.html
 代アニ実況クンと楽しい仲間たち (3)  http://comic.2ch.net/asaloon/kako/1027/10273/1027318623.html
 代々木アニメーション胡散臭くないか  http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1059741143/
 代アニ出て仕事有る?  http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1060144265/
 【危険】 代々木アニメーション学院  http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1077516700/
 代々木アニメーション学院の黒人について  http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1084295317/(現行スレ)
【おたく板】
 オタク界の東大 代アニ 気をつけろ!  http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/otaku/1076604039/(現行スレ)
 代々木アニメーション学園に通ってた奴いる?  http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/otaku/1081710204/(現行スレ)
【ダメ板】
 【( ・∀・)】代アニってどうよ?【(・∀・ )】  http://human5.2ch.net/test/read.cgi/dame/1089525284/(現行スレ)
【声優板】
 代々木アニメーション学院  http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/voice/1077192935/(現行スレ)
【アニメ板】
 代アニ現役生  http://salad.2ch.net/anime/kako/972/972289453.html
 ◆代々木アニメーション学院について考えよう◆  http://salad.2ch.net/anime/kako/992/992171967.html
 申告漏れ事件  http://www.netcity.or.jp/otakuweekly/BW2.1/topics4.html
 代々木アニメーション学院 学園祭征伐  http://www.pinkvalley.com/kansatsu/frame/04/yoani.html
 「プラネットジョーカー」  http://chiba.cool.ne.jp/namenna/g-60.htm               http://ha7.seikyou.ne.jp/home/hagane/game/joker01.html
 ヲタク界の東大に潜入!! (00年夏頃収録)   http://ape.vis.ne.jp/wotaku/yoani.html
 ある日の独り言 No.017 2001/5/17  http://www.kitanet.ne.jp/~hazard/flap/dokugo/D00017.htm
 業界進入大作戦!  http://www3.ocn.ne.jp/~orimda/Creator/Gyoukai/Gyo004.html
 「νばるへぶ」より  http://www.bi.wakwak.com/~sssshiba/yoyogi.htm
 探偵ファイルの代アニ紹介
 「働く人の憂鬱シリーズ番外編 〜声優というお仕事〜」
  http://www.tanteifile.com/tamashii/scoop/0308/28_01/index.html
 「代アニの体験入学に行ってみた」
  http://www.tanteifile.com/tamashii/scoop/0312/24_01/
代アニ講師のHP  http://www05.u-page.so-net.ne.jp/ta2/masui/
          http://www.yoani.com/
          http://dreamcity.gaiax.com/home/obata39
          http://www5f.biglobe.ne.jp/~kannayuri/
元代アニ講師のHP残骸  http://home3.highway.ne.jp/THX-1138/
             http://members.tripod.com/itaiyome/top.htm
他掲示板 専門学校ランキング  http://www.jbbs.net/study/103/senmongakkou.html
大矢学園グループ 学校法人マルチメディア・アート学院  http://www.mmag.ac.jp/
         シティアーツ・アカデミー  http://www.ca-gym.com/
7就職率の不思議:04/08/06 10:13
就職率の分母は(生徒数−就職斡旋対象外者−就職未活動者)です。
就職斡旋対象者には求人票など就職活動先を紹介する。
就職斡旋対象となるのは、出席率と提出物がそれぞれ70%以上の者。
就職斡旋対象となっても就職未活動者は含まない。
つまり、100人生徒がいて、斡旋対象者が30人だったとして、
そのうち10人だけしか就職活動してなければ、その学科の就職率の分母は10。

分子は、総合格数。1人で2つ合格しても2と数える。
ちなみに、学科に関係のないバイトや声優養成所行きも就職と見なすのです。
つまり、その10人が2つずつ合格していれば、就職率の分子は20。
計算すると、20÷10=2.00 つまり200%です。

就職斡旋対象外者が自主活動し合格した場合、その時に初めて分母・分子に反映させる。

【計算式】
総合格数÷(生徒数−就職斡旋対象外者−就職未活動者)=就職率

※ちなみに、この計算式で出るのは「合格率」であり、絶対に「就職率」ではありません。
8タレコミ通報先:04/08/06 10:35
【社団法人コンピュータソフトウェア著作権協会(ACCS)】
   企業や学校などの組織やネットワークで行われている、
   コンピュータソフトウェアの不正コピーなどの情報をお寄せください。
   またACCSでは、
    パイラシーホットライン(フリーダイヤル 0120-765-175)
    ファクス(03-5976-5177)
           でも情報の提供を受け付けています。
        http://www.accsjp.or.jp/piracy.html

【社団法人日本広告審査機構 JARO(ジャロ)】
   広告・表示についての苦情・お問い合わせはジャロへ
   東京TEL(03)3541-2811 FAX(03)3541-2816
   大阪TEL(06)6344-5811 FAX(06)6344-5916
   札幌TEL(011)221-2634
   名古屋TEL(052)221-1368
   http://www.jaro.or.jp/jja_html/j-jatotel.html
   みなさんが日常ごらんになる広告で、まぎらわしい表現、
   ハッキリしない表示、広告と実際のくい違いなど、
   お気づきの点があれば、JAROへご連絡ください。
9名無し専門学校:04/08/06 10:36
という訳で、ここまでのおさらい。
脱税・女子寮生に講師が手を出す(福岡)・寮保証金未支払い 給料遅配・分納・小切手支払い
退職金未支払い・就職率超過大表示・大阪校コミック科生徒投身自殺・家賃未支払いによる校舎強制退去
職員給料遅配・講師ダメダメ、プリントも読めない・大矢愛人、青山に喫茶店オープンw・車を買い与える
福岡校責任者過労死・コミック科講師首吊り自殺 広島生徒、担任講師からのいじめで退学
東京校ゲームデザイナー科生徒の在籍数60人なのに出席は10人以下、就職者0
GD科講師、女生徒に告白ったがキモがられるw
大阪CG講師、エロゲー会社経営。就職者0人でも就職率130%w
幼女殺害のロリオタ変質者・野木巨之は代アニコミック科卒業生!
アニメの学校なのにアニメの教科書は著作権侵害
http://www.pictanea.jp/pages/gihosyo.html
「学費返します!」といってもどう返すかは不明w
時折現れる「代アニ肯定派」は代アニ内部・外注業者が工作員となっている。
特徴は、必死な長文、又は短い連続カキコ、連続AA。「代アニには責任は無い、
代アニ批判はかっこわるい、代アニが訴えたらお前ら負ける
お前ら卒業生だろ、大矢は別に問題ない、俺は法律に詳しい」など発言。
揚げ足取り、他の学校へのターゲットそらしも得意です。
「法律童貞」「それは俺の発言じゃない」などに弱いのでご活用下さい。
10名無し専門学校:04/08/06 10:48
>>1

おつかれ〜

で、そんな訳で「学費返します!」も就職率同様、嘘だったでOK?
11名無し専門学校:04/08/06 12:03
>>986
>何の注意書きも無い無条件の「学費返します!」
>はおかしいだろ。

そんなこと言い出したら保険屋や証券屋の広告なんてこの世から無くなるな。
15秒のCMで制度の細部まで全て説明できないだろうから仕方ない。
細かい内容が知りたきゃ直接問い合わせればいいだけ。

この話で争点があるとしたら、謳っている「学費返還」が実際になされるのかどうか?
とか、それが当初の約束の通り履行されるのか?
といった話じゃないの?広告表現としては問題ないんでしょう。
12名無し専門学校:04/08/06 13:45
>>11
>そんなこと言い出したら保険屋や証券屋の広告なんてこの世から無くなるな。
そんなことはないぞ。
まともな企業の広告なら、テレビCMでも小さく注意書きが出ていたり、
印刷物広告なら必ず条件などが書いてある。

>細かい内容が知りたきゃ直接問い合わせればいいだけ。
問い合わせても教えてくれないっていう話は出てるな。

というわけで広告表現としても実際の業務としても問題ありあり。
13名無し専門学校:04/08/06 13:50
>>11
>そんなこと言い出したら保険屋や証券屋の広告なんてこの世から無くなるな。

第一生命「いただきません!」の場合
ttp://www.dai-ichi-life.co.jp/products/new_dodo/new_dodo-kokuti.html
>例えばがんの場合、責任開始期から90日以内に罹患した乳がんなど、
>保険料の払込免除や保険金・年金・給付金等の支払事由の対象とならない場合があります。

証券会社で「儲かります!」みたいなのってあったか?w
14名無し専門学校:04/08/06 14:30
>>12
>まともな企業の広告なら、テレビCMでも小さく注意書きが出ていたり、
>印刷物広告なら必ず条件などが書いてある。

書いていれば良心的だろうが、「必ず」は言い過ぎ。
広告表現は代理店だとかの一定の基準はクリアしてるのだろうから、問題ないんだろう。それとも抵触する法律でもあるのか?

>問い合わせても教えてくれないっていう話は出てるな。
それが本当なら確かに不誠実だな。少なくとも俺はそう思うよ。

>というわけで広告表現としても実際の業務としても問題ありあり。
というわけで、その結論に行き着きませんな。

>>13
第一生命はそれらを15秒のCMで全て説明してるのか?

>証券会社で「儲かります!」みたいなのってあったか?w

君の脳内では学費返還制度と「必ず儲かる」という証券屋のCMって同じなのか。
15名無し専門学校:04/08/06 14:57
>>14
いや、少し探せば必ず書いてあるよ、まともな会社なら。
>それとも抵触する法律でもあるのか?
だから学校として、法律に触れてなければ何やってもいいのか?
アールビバンもアレフもウィンザード総合学院も、法律に触れてないよね。
(これらがどんな会社かは、自分でグーグルとかで調べてね)

>第一生命はそれらを15秒のCMで全て説明してるのか?
だから、まともな会社は、テレビCMだけではなく、HPや印刷物や電話での
説明なども合わせて、誤解を受けないような努力をしているが、代アニは
その辺を全くして無いでしょ?
それが不誠実でいいかげんな態度だと言っているのよ。

あとの言葉尻を捕らえた揚げ足取りには答えないよ。
>そんなこと言い出したら保険屋や証券屋の広告なんてこの世から無くなるな。
じゃ、これが指す「証券会社の広告」とはどんなものを言っているのかね?

というわけで広告表現としても実際の業務としても問題ありあり。
16名無し専門学校:04/08/06 15:18
>>15
>>それとも抵触する法律でもあるのか?
>だから学校として、法律に触れてなければ何やってもいいのか?

そんなこといつ言った?「それとも」とわざわざ但し書いているのに。

>それが不誠実でいいかげんな態度だと言っているのよ。

俺もそう思うと既に言っているが。

>これが指す「証券会社の広告」とはどんなものを言っているのかね?

証券会社などが自社の商品の約款をすべてCM上では表記できないだろう、
といっているだけだが。そんな事も分からないのか?
17名無し専門学校:04/08/06 15:20
>広告表現は代理店だとかの一定の基準はクリアしてるのだろうから、問題ないんだろう。
>それとも抵触する法律でもあるのか?

サラ金なんかは実質年利の表示とか決まってるよ。だから最後にチラッと出る。
18名無し専門学校:04/08/06 15:25
前スレの>>5

5 :関連・情報リンク一覧 2 :04/07/17 14:52
代アニ講師のHP  http://www05.u-page.so-net.ne.jp/ta2/masui/
          http://www.yoani.com/
          http://dreamcity.gaiax.com/home/obata39
          http://www5f.biglobe.ne.jp/~kannayuri/
元代アニ講師のHP残骸  http://home3.highway.ne.jp/THX-1138/
             http://members.tripod.com/itaiyome/top.htm
東京デジタルブレイン学院  http://www.digital-brain.org/
他掲示板 専門学校ランキング  http://www.jbbs.net/study/103/senmongakkou.html
大矢学園グループ 学校法人マルチメディア・アート学院  http://www.mmag.ac.jp/
         シティアーツ・アカデミー  http://www.ca-gym.com/

今スレの>>6と比べてみよう!
19名無し専門学校:04/08/06 15:32
>アールビバンもアレフもウィンザード総合学院も、法律に触れてないよね。
>(これらがどんな会社かは、自分でグーグルとかで調べてね)

びっくりドンキーの会社がどうしたって?
20:04/08/06 15:35
>>18
デジブレはこのスレとは関係ないからな。
削除した。なんか困るのかね?
21名無し専門学校:04/08/06 15:40
>>16
>>それが不誠実でいいかげんな態度だと言っているのよ。
>俺もそう思うと既に言っているが。
はぁ?何が言いたいのか訳が分からん。

>>というわけで広告表現としても実際の業務としても問題ありあり。
>というわけで、その結論に行き着きませんな。
代アニは、不誠実でいいかげんな態度だが、問題は無い(?)といいたいのか?w

>証券会社などが自社の商品の約款をすべてCM上では表記できないだろう
だから、まともな会社は、テレビCMだけではなく、HPや印刷物や電話での
説明なども合わせて、誤解を受けないような努力をしているが、代アニは
その辺を全くして無いでしょ?
22名無し専門学校:04/08/06 15:45
>デジブレはこのスレとは関係ないからな。

元代アニ講師のHPの残骸という意味で関係ありだが。
23:04/08/06 15:47
>>22
ならアミューズもいれるかね?元代アニだぞ。
元代アニ講師でも別の仕事していれば入れちゃいかんだろ。
24名無し専門学校:04/08/06 15:50
>ならアミューズもいれるかね?元代アニだぞ。

是非入れるべきだな。

>元代アニ講師でも別の仕事していれば入れちゃいかんだろ。

よくわからん理由だな。

>元代アニ講師のHP残骸  http://home3.highway.ne.jp/THX-1138/
>             http://members.tripod.com/itaiyome/top.htm

↑これは残しといてどういう言い草なんだ? 常識人に理解できるよう解説してくれや。
25:04/08/06 15:52
>↑これは残しといてどういう言い草なんだ? 常識人に理解できるよう解説してくれや。
その人の今の仕事と「それ」は関係無いだろが。
26名無し専門学校:04/08/06 15:57
>>↑これは残しといてどういう言い草なんだ? 常識人に理解できるよう解説してくれや。
>その人の今の仕事と「それ」は関係無いだろが。

サッパリ分らんのだが?
27名無し専門学校:04/08/06 15:58
>>24
どう考えたって、御高筆と、吉田氏や十牛図は同列に出来んわなw
>24はもうちょっと御高筆の悪行を知るべきだね。
28名無し専門学校:04/08/06 15:59
>その人の今の仕事と「それ」は関係無いだろが。

「その人」=いさき玲衣
「今の仕事」=ゲームのノベライズ

という理解でいいのか?
それでもまだ、「それ」が何を指してるのかわからんのだが。
29名無し専門学校:04/08/06 16:02
>>26
http://home3.highway.ne.jp/THX-1138/
http://members.tripod.com/itaiyome/top.htm
これらは「残骸」で、御高筆の現在とは関係無いってこと。
管理もされていないし。御高筆の過去の悪行の記録として残されてるだけ。
30名無し専門学校:04/08/06 16:06
>>29
で? 「元代アニ講師でも別の仕事していれば入れちゃいかん」のじゃないの?
御高筆とやらの今の仕事が何か知らんけどな。ライターじゃ食えなさそうだし。
31名無し専門学校:04/08/06 16:17
>これらは「残骸」で、御高筆の現在とは関係無いってこと。

本人のプロフィールも載っててそれはないだろ。
32名無し専門学校:04/08/06 16:17
>>21
>はぁ?何が言いたいのか訳が分からん。

バカなんだね。

>代アニは、不誠実でいいかげんな態度だが、問題は無い(?)といいたいのか?

広告表現として問題を含むものなのかどうか、と
制度について問い合わせた際の窓口の人間の説明が不十分な事、は別だ。

・広告表現には問題ない。
・学費返還制度自体にも問題ない
・問い合わせに対する対応は不十分

って事だろう?
>というわけで広告表現としても
問題あり、などという結論に繋がらない、と言っているだけ。
33名無し専門学校:04/08/06 16:20
言っておくが、学費返還を現在広告で謳っていながら
後日実際に返還されなかった、などの事例があれば
当然それは問題だぞ?

だけど現時点で学費返還すると表明する事になんの問題がある?
34名無し専門学校:04/08/06 16:30
これだけ話題になるんだから
代アニってすごいなぁ。
35名無し専門学校:04/08/06 16:37
>>33
おまいさんが問題ないと思ってるならそれで良いんじゃないの。
捉え方は人それぞれだし。漏れは問題ありだと思ってるけど
36名無し専門学校:04/08/06 16:44
>・広告表現には問題ない。
>・学費返還制度自体にも問題ない
>・問い合わせに対する対応は不十分

俺、問い合わせたけど対応には問題なかったよ。
37名無し専門学校:04/08/06 16:50
32だけど

>>35
>漏れは問題ありだと思ってるけど

人それぞれっていうけど、こういう場所で問題がある
と表明する以上、当然根拠がいるっしょ。

>>36
そういう証言もあるから判断は難しいね。
単にたまたまその時電話に出た人間の対応が悪かっただけかもしれないしな。
>>14で>「それが本当なら」確かに不誠実だな。
といっているように、俺は判断を留保している。
3836:04/08/06 16:53
返金制度の対象は、3月末までに手続きを終えていることだそうで、
返金手続きが行われるのは5月とのことだった。
返金は振込みで行われ、先ず書面にて連絡が来るそうだ。
返金額は、納付金額から手数料を引かれたものとのことだ。
39名無し専門学校:04/08/06 17:01
>>>というわけで広告表現としても実際の業務としても問題ありあり。
>>というわけで、その結論に行き着きませんな。
>代アニは、不誠実でいいかげんな態度だが、問題は無い(?)といいたいのか?w

お前も誠実な態度で問い合わせてみれ。
電話番号は
ttp://www.dengekionline.com/school2004summer/yoyogi.html
に載ってるよ。フリーダイヤルだから安心だろ。
40:04/08/06 17:02
>>30-31
なんでここに載っているかの経緯は自分で過去レス調べろ。
載る理由があるから載ってるんだ。

代アニを辞めて別の仕事を持ってて、HP持ってる奴なんかいくらでもいる。
そんなの全部載せるのは迷惑だろ?常識無いのか?
41名無し専門学校:04/08/06 17:04
>>40
で? 「元代アニ講師でも別の仕事していれば入れちゃいかん」のじゃないの?
4235:04/08/06 17:05
>>37
問題があると思うのは勝手でそ。別に必死こいて説得したいわけでも無いし。
43名無し専門学校:04/08/06 17:05
>>38
どっちかっつうとこの書き込みの方に信憑性を感じるな。

だって学費返還制度謳ってながら、前スレ881の対応なんてあんまりじゃん。
普通「学費返還制度」に関心がある奴なら、
当然大金振り込む前に問い合わせたりする筈で、
その対応が前スレ881なら金を取り込ことすらできないじゃん。
普通の奴ならそんな事務員の対応に不信感持つだろうから。
前スレ881の対応は、まともな会社のものでもないかわりに、
詐欺師の対応としても稚拙極まりない、と思うわけだが。
44名無し専門学校:04/08/06 17:05
コロコロ変わる>>1の言い分がオモロイ
45名無し専門学校:04/08/06 17:06
>>42
じゃあ君のお部屋で一人で思ってれば?
他人が目にする場所で表明する必要ないっしょ?
他人の目に触れる場所で表明すれば、
当然稚拙な部分は突っ込まれるよ。
46名無し専門学校:04/08/06 17:07
>>36
なるほど…
ここで騒がれているからじゃ無いだろうがw、
流石にシステムが出来たみたいね。

>返金制度の対象は、3月末までに手続きを終えていること
この手続きとは入学取り止めの手続きってことだろうな。
そうするとやはり、4月に入ってしまったら返さない、ってことだから
本来なら、どこかに明記はするべきだと思うが。
4742:04/08/06 17:10
何故にそこまで必死なのか疑問なんでつけど
48:04/08/06 17:11
>>44
変わってるんじゃなくて勘違いしただけ。
お前が過去スレを読んでいるという前提で話をしていた。
4936:04/08/06 17:11
>>返金制度の対象は、3月末までに手続きを終えていること
>この手続きとは入学取り止めの手続きってことだろうな。

そう。
50名無し専門学校:04/08/06 17:21
>>46
>4月に入ってしまったら返さない、ってことだから
>本来なら、どこかに明記はするべきだと思うが。

CMで明記できる注意書きなんて限りがあるに決まってるだろ?
明記しないのが何かの法に触れるわけでもあるまいに。
問い合わせに回答してるんだからいいじゃんよ。

「返還請求に応じるタイムリミットがある」
なんてのは俺には当然に思えるし、
3月までという期限も極めて妥当だと感じるなあ。
4月以降なら授業に入るんでしょ?
51名無し専門学校:04/08/06 17:33
>>50
回答したっていうのは今やっと出た話だしw
それまでは、何にも書いて無い、聞いても教えてくれない、だった訳でしょ。

回答したようだからまぁOKだけど、どこにも何にも書いて無いのは
大威張り出来るほど誉められたものじゃ無いと思うけど。

>「返還請求に応じるタイムリミットがある」
妥当だけど、そう書けばいいじゃん。
「学費返します!」の後に小さくでも「でもタイムリミットあります」とか。
52名無し専門学校:04/08/06 17:39
>回答したっていうのは今やっと出た話だしw
>それまでは、何にも書いて無い、聞いても教えてくれない、だった訳でしょ。

訊きもしないでワーワー騒いでる奴ばっかだったってことだろ。
53名無し専門学校:04/08/06 17:40
結局入学したらアウトってことか
54名無し専門学校:04/08/06 17:47
>>52
はぁ?健忘症か?
もう、前スレ>>881忘れたのか?
55名無し専門学校:04/08/06 17:50
>>51
本当に「ああ言えばこう言う。」という典型だな。
代アニは悪、だという結論になればいいのか?

>そう書けばいいじゃん。
>「学費返します!」の後に小さくでも「でもタイムリミットあります」とか。

でも書いてなくてもいいじゃん。説明は詳細であれば詳細であるほど良いよ。そりゃ。
でもCMは時間やスペースの制限もある上、商業広告なんだから、
大事なのは人を集めるインパクトでしょ?
法律や広告業界の基準をクリアしてれば問題ないだろう。
それ以上の細部を知りたきゃ問い合わせろ。小学生じゃないんだろ?

>聞いても教えてくれない、だった訳でしょ。

かどうか何故分かる。確かにそういう可能性はあるかもしれんが。
発言にもう少し整合性ってものを備えろ。
56名無し専門学校:04/08/06 17:50
>>50
ようはあれだ、見世物小屋とかで「大いたち」って書いてあって
入ってみると、大きな真っ赤な板が置いてあって「大板血」。
これと同じ。

こんな程度の低い会社に騙されるほうが悪いってことだ。
57名無し専門学校:04/08/06 17:56
>>55
こいつも健忘症か・・
>かどうか何故分かる。
そうだっただろうが。
前スレ>>881が嘘だというなら、>38も嘘かもしれないぞ。

>でもCMは時間やスペースの制限もある
だから、テレビCMのことだけ言ってるんじゃないの。
テレビCM、印刷物、HP、電話応対、全てを総合的に考えて、以前は変だった
(>38を信じるならば、一応答えたということで)ということだろ。

とにかく代アニは正しい(過去も正しかったw)、いう結論になればいいのか?
58名無し専門学校:04/08/06 17:57
>>54
前スレの>>881がいつ確認したのかわからないし、今スレの>>36にしても同様。
で、

>回答したっていうのは今やっと出た話だしw
>それまでは、何にも書いて無い、聞いても教えてくれない、だった訳でしょ。

「今やっと出た」や「それまでは」って、どれまでってことよ?
59名無し専門学校:04/08/06 17:58
>前スレ>>881が嘘だというなら、>38も嘘かもしれないぞ。

簡単な話だ。疑問に思う各人が確認すればいいだけのこと。
60名無し専門学校:04/08/06 18:00
>>58
じゃあ、どっちも信用しないとしたら、代アニは全く答えて無いことに
なるんだが、それでも代アニは誠実な態度で問題ないのか?

とにかく代アニは正しい(過去も未来も正しいw)、いう結論になればいいのか?
61名無し専門学校:04/08/06 18:01
>>58
まさにああいえばこういう、ただ言い返しただけのレスだな。

とにかく代アニは正しいという結論になればいいのか?
62名無し専門学校:04/08/06 18:03
>>60
要は、「訊きもしないでワーワー騒いでる奴」ってのはお前のことだ。
63名無し専門学校:04/08/06 18:05
>>58
そんなことを言っても意味が無い。

>「今やっと出た」や「それまでは」って、どれまでってことよ?
強いて言うなら、>>36以前と以降だ。
以前は「代アニは何も言っていないので完全に問題あり」
>36以降は「一応考えがでたらしいので、若干改善」という認識。
情報っていうのはそういうものだ。
64名無し専門学校:04/08/06 18:07
>>62
じゃ、お前が36なのか?
そうじゃないなら、お前も「訊きもしないでワーワー騒いでる奴」だが。
6562:04/08/06 18:08
>じゃ、お前が36なのか?

そうだが何か?
66名無し専門学校:04/08/06 18:11
証明よろ>>65
67名無し専門学校:04/08/06 18:13
>以前は「代アニは何も言っていないので完全に問題あり」
実際には、最低限の確認もしないでイチャモンつけてた訳だが。
6862:04/08/06 18:16
>>66
証明はしない(できない)。
俺は自分で確認した。他の奴も同様にすればいい。それだけで十分だ。
69名無し専門学校:04/08/06 18:20
>>67
俺は前スレの881な訳だがなにか?
70名無し専門学校:04/08/06 18:23
>>67
まぁまぁ、過去の話はいいジャマイカ。

それよりも、電話すりゃ答えてくれるとは言え、
どこにも書いてないんだから単なる「口約束」だろ?
5月に返すとか書類出すとか言っても嘘かもしれんし。

過去には寮の返済金で大もめした「実績」もあるしなw
71名無し専門学校:04/08/06 18:25
>>69
>>63>>69だから同じことだ
72名無し専門学校:04/08/06 18:27
>>70
金払う前に書面で確認しろよ
73名無し専門学校:04/08/06 18:31
>>72
事前にそういう書類が出るかどうか聞くべきだったな>62

聞いていない以上、まだ単なる電話取った奴だけの口約束状態。
74名無し専門学校:04/08/06 18:33
>事前にそういう書類が出るかどうか聞くべきだったな>62

出なけりゃ要求する。契約ってのはそういうもんだ。
75名無し専門学校:04/08/06 18:34
そもそも36は対応には問題が無かったと言っているだけで
上二つについては何も言及しとらんわけだが
76名無し専門学校:04/08/06 19:32
>>57
>こいつも健忘症か・・

そう思うのはお前のアタマが悪いからに他ならない。
>前スレ>>881が嘘だというなら、>38も嘘かもしれないぞ。
全くその通り。俺は38に信憑性を感じるが、事実だなどと断定できない。

>全てを総合的に考えて、以前は変だった

問い合わせに応じているなら何の問題がある?
以前は、なんていうのは憶測だろ?

>とにかく代アニは正しい(過去も正しかったw)、いう結論になればいいのか?

こういうバカな奴って、いつも人の使った修辞をそのまま真似るよな。
罵詈雑言すら気の利いたものが考えられない。無教養の悲しさだな。
77名無し専門学校:04/08/06 19:50
問題無いなら自分でそう思ってりゃいいだろ。いちいち世直ししなくていいから
78名無し専門学校:04/08/06 19:53
>>77
結局、理由なんかどうでもよくて、代アニの悪口言いたかっただけってことね。
79名無し専門学校:04/08/06 19:57
>問題無いなら自分でそう思ってりゃいいだろ。いちいち世直ししなくていいから

言われなくとも俺が問題ないと思う部分については、そう思っているんだが。
問題あると思って、こういう不特定多数の人間の目に触れる場所でそれを表明するなら
検証に耐えられる程度の根拠は必要だな。
80名無し専門学校:04/08/06 20:03
>>77-78
てか君らは何がしたいの?
8180:04/08/06 20:03
訂正
>>78-79
8278:04/08/06 20:23
>>80
おもしろウォッチング
83名無し専門学校:04/08/06 20:26
>80
代兄の悪口が気に入らないんだろう。
俺も昔やった。好きなものが叩かれてるとむきになってレスしちゃうの。
でスレ全体の流れを変えようとか思ったりするわけ。
でも結局それが無意味だといつか解る。解らないと悲惨だが
84名無し専門学校:04/08/06 20:56
>>29 追加
元代アニ講師のHPの残骸  http://home3.highway.ne.jp/THX-1138/
                   http://members.tripod.com/itaiyome/top.htm
                   (1ページリンク切れ http://members.tripod.com/itaiyome/1st2.htm
85名無し専門学校:04/08/06 21:01
>>3 追加

【派生スレ】
 今年、代々木アニメーション学院に潜入  http://school.2ch.net/senmon/kako/1010/10105/1010591355.html
 俺は代アニ卒業生です。  http://school.2ch.net/senmon/kako/1014/10149/1014910131.html
 代アニ以外の専門ならすべて大丈夫  http://school.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1030545723/
 代々木アニメですがFランク大学より充実してます  http://school.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1039105239/
86名無し専門学校:04/08/06 21:02
>>63
>以前は「代アニは何も言っていないので完全に問題あり」
>>36以降は「一応考えがでたらしいので、若干改善」という認識。

↑これ非常に分かりやすいパターンなので、おさらいしておく。

×・・・代アニは何も言っていないので完全に問題あり
○・・・問い合わせてもないので全く分からなかった、
すなわちその時点で問題あり、と言っていたのは完全なデマだった。

×・・・「一応考えがでたらしいので、若干改善」
○・・・都合悪い証言が出てきたので、やばくなった。
ここ読んでる各自が検証のために問い合わせても、おそらく36の通りであるだろうから
「以前は問題があった」という逃げ口上を考えた。これなら検証しようがないから。

こんなところでしょ?
まず代アニは誠実な回答をしない、と喧伝し、
反対の証言が出ると、「以前は」と話をすりかえる。
87名無し専門学校:04/08/06 21:04
>>5 追加変更
 『高崎ロリコン女児殺人事件リンク』  http://perape.hp.infoseek.co.jp/column/f00/colm_f40.htm
 『申告漏れ事件』  http://www.netcity.or.jp/otakuweekly/BW2.1/topics4.html
 代々木アニメーション学院 学園祭征伐  http://www.pinkvalley.com/kansatsu/frame/04/yoani.html
 プラネットジョーカー  http://chiba.cool.ne.jp/namenna/g-60.htm
               http://ha7.seikyou.ne.jp/home/hagane/game/joker01.html
 ヲタク界の東大に潜入!! (00年夏頃収録)   http://ape.vis.ne.jp/wotaku/yoani.html
 ある日の独り言 No.017 2001/5/17  http://www.kitanet.ne.jp/~hazard/flap/dokugo/D00017.htm
 業界進入大作戦!  http://www3.ocn.ne.jp/~orimda/Creator/Gyoukai/Gyo004.html
 代アニ潜入レポート  http://homepage2.nifty.com/4170/Report.htm
 「νばるへぶ」より  http://park16.wakwak.com/~sssshiba/yoyogi.htm
 「東京12号」より  http://www.geocities.jp/tokyo_12gou/yoyogi.html
 「新宿界隈」より  http://www.kunedog.net/archives/487168.html
 『探偵ファイル』の代アニ関連
  「働く人の憂鬱シリーズ番外編 〜声優というお仕事〜」 http://www.tanteifile.com/tamashii/scoop/0308/28_01/
  「代アニの体験入学に行ってみた」 http://www.tanteifile.com/tamashii/scoop/0312/24_01/
  「100%超の就職率って?」 http://www.tanteifile.com/tamashii/scoop/0312/30_01/
  「夢見すぎな人たち」 http://www.tanteifile.com/tamashii/scoop_2004/01/08_02/
  「ゲームクリエイター専門学校の実態」 http://www.tanteifile.com/tamashii/scoop_2004/07/20_01/
88名無し専門学校:04/08/06 21:12
>>38
「〜そうだ」は断定的ではない。
実際にそうなるかどうかもわからない。
ましてや、それが本当かどうかもわからない。

実際の話だが、早期に学費を納入すると
あとで10万円のキャッシュバックがある、というシステム。
これは、黙っていたらいつまでも返ってこなかった。
しつこく文句を言っても中々返ってこない。
89名無し専門学校:04/08/06 21:13
>>84
その、いさき玲衣って人は、今はペンネーム変えてるの?
amazonやgoogleで検索しても、古い情報しか引っ掛からないんだけど…
90名無し専門学校:04/08/06 21:16
>>86
もうそろそろ楽になれ。
91名無し専門学校:04/08/06 21:17
>>90
その手のレスはもういいから
有効な反証とか少しは無いの?
その手合いに飽きてんだけど
92名無し専門学校:04/08/06 21:20
>91
飽きたのならよそへ逝け。
93名無し専門学校:04/08/06 21:22
94名無し専門学校:04/08/06 21:22
何故?>その手合いに
ってあるだろ。バカなのね
95名無し専門学校:04/08/06 21:24
>94
取り敢えず代アニに固執する理由を教えれ
96名無し専門学校:04/08/06 21:30
関係者だからに決まってんだろ。
今更解りきった事聞くなハゲ
97名無し専門学校:04/08/06 22:13
>>93>>38の意味が分からないらしいな。
98名無し専門学校:04/08/06 22:19
>>96
代アニのスレだから生徒や関係者が常駐するのは当然。
他スレでも同じ事。
でなきゃスレも立たんし続きもせん。
問題は、工作員が無駄な擁護をすることだな。
99名無し専門学校:04/08/06 22:23
>>86
>×・・・代アニは何も言っていないので完全に問題あり
>○・・・問い合わせてもないので全く分からなかった、
>すなわちその時点で問題あり、と言っていたのは完全なデマだった。
前スレの881は問い合わせて、代アニはまともな返事してないだろ?

なんで>86は前スレ881を無視するわけ?
代アニに都合の悪いことは無かったことにしたい?
100名無し専門学校:04/08/06 22:25
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1090043409/881

俺の時は、
「例えばすでに学費払っていて、今日、入学取り止め申し込んだらいつお金が返ってくるのか?」
と聞いたら、
代「仮定の話は答えられない」
俺「だいたいの予定日数も教えてくれないのか?3日後なのか1年後なのか?」
代「その時の状況によって判断するので一概には言えない。ある程度手続きには時間がかかる」
俺「返還されるお金は一括なのか?分割なのか?」
代「一括です」
俺「返却されない状況はあるのか?」
代「入学式を超えて授業などに1日でも出席したら返却しない」
俺「日割り差額返却とかにはならないのか?」
代「その辺は今は答えられない(?)その時にまた相談してくれ」
って感じ。女の事務員だった。
101名無し専門学校:04/08/06 22:27
>代アニに都合の悪いことは無かったことにしたい?


そりゃ、代アニ工作員にとっては都合が悪いだろうな。
代アニ擁護は工作員だし。
102名無し専門学校:04/08/06 22:28
>>97には>>88の頓珍漢さが解らないらしいな
103名無し専門学校:04/08/06 22:30
>>99
>>すなわちその時点で問題あり、と言っていたのは完全なデマだった。
>前スレの881は問い合わせて、代アニはまともな返事してないだろ?

881がいつ問い合わせをしたかを特定してないんだから、
「その時点で問題あり」と言えばデマだろうな、やっぱり。
104名無し専門学校:04/08/06 22:33
>>102
意味を汲み取りながら否定するところが捻じ曲がった性格の現れ。

>>103
デマ・嘘・デタラメ
これらは代アニ工作員の逃げ口上。
105名無し専門学校:04/08/06 22:35
>>103
だから、前スレ881と>>38の信憑性は同じだろ?
例えば、>>38が書かれた前日に聞いた話だとしたら、
881だってそう考えていいんじゃないか?

なんで代アニに有利な発言しか認めないの?
106名無し専門学校:04/08/06 22:39
ま少なくとも881が問い合わせたのは返還制度を公表した後だろうから
代兄がちゃんと答えられていないと言うのは、いつの時点であろうが問題ありだ罠。
107名無し専門学校:04/08/06 22:40
>>99>なんで>86は前スレ881を無視するわけ?

無視するわけじゃないが、信憑性を感じないのは事実だな。事実であれば不誠実だと思う、と既に言ってある。
信憑性を感じない理由は>>43。881が事実だとして、

>「仮定の話は答えられない」
これはおかしな回答だな。

>「その時の状況によって判断するので一概には言えない。ある程度手続きには時間がかかる」
ケースバイケースなのは仕方ないとして、ケースによる個別の手続き期間くらい説明できないのは変だな。

>「一括です」
問題ないじゃん。
>入学式を超えて授業などに1日でも出席したら返却しない」
当然じゃん。

>「その辺は今は答えられない(?)その時にまた相談してくれ」
その時って返還請求時って事?だったら変だな。
その時に返ってこない、じゃ困るから聞いてるわけだしな。
・・・という感想になるな。でも43の通り、にわかに信じ難い話だが。
108名無し専門学校:04/08/06 22:48


    デマだ
         嘘だ
             デタラメだ
                    信憑性がない


                  これらは代アニ工作員の逃げ口上。



109名無し専門学校:04/08/06 22:48
>ま少なくとも881が問い合わせたのは返還制度を公表した後だろうから
>代兄がちゃんと答えられていないと言うのは、いつの時点であろうが問題ありだ罠。

現時点ではちゃんとしてるようだし、取り敢えずはいいんじゃないの?
それよか、自分で確認もせずに

>・「学費返します!」は実はネタ
>「学費返します!」といってもどう返すかは不明w

とか書いて喜んでいる奴(=>>1)の方が問題だと思うが。
110名無し専門学校:04/08/06 22:48
>>107
そんなこと言ったら>>38のほうが信じられないぞ、代アニ的には。
代アニの答え方としては全然881のほうが信憑性がある。

だけど俺はお前と違って公正だから、どちらも一応あったこととしてる。
それでいいじゃないの。
111名無し専門学校:04/08/06 22:49
>>109
その時点ではネタで認定されていたんだからしょうがないじゃないの
112名無し専門学校:04/08/06 22:51
>>110
>代アニの答え方としては全然881のほうが信憑性がある。

してその根拠は?
それを一切述べないから、お前の
>はお前と違って公正だから、
という言い分に全く説得力がないのだ。
113名無し専門学校:04/08/06 22:52
>その時点ではネタで認定されていたんだからしょうがないじゃないの

ネタ認定と無責任な決め付けは違う。
114名無し専門学校:04/08/06 22:53
>>113
>ネタ認定と無責任な決め付けは違う。


どちらも代アニ工作員が勝手に決め付けてることなので、同意。

115名無し専門学校:04/08/06 22:56

        ネタだ

          デマだ

            嘘だ

              デタラメだ

                信憑性がない

                  信じ難い


                    これらは代アニ工作員の逃げ口上。

116名無し専門学校:04/08/06 22:56
>>112
>してその根拠は?
過去スレやら関連スレ全部読んだ?
根拠はそこに書いてある。

>>113
>ネタ認定と無責任な決め付けは違う。
どう違うの?
117名無し専門学校:04/08/06 22:57
>>105
>なんで代アニに有利な発言しか認めないの?

そういうわけじゃなくて、俺はあくまで率直な感想としての信憑性で判断してる。
代アニは取り込み詐欺とかやってるんじゃないんだよ?
既に結構な社歴を持ち、今後も業務を継続するんだよ?
38と前881がどちらが真実なのか。以前は問題があった、という意見は要するに
どちらも事実だ、という前提になるわけだが、俺にはそうは思えない。
会社としてのスタンスを変える契機などそんな短期間にあるとは思えないから。
どちらかが嘘、あるいは誇張だろう。
118名無し専門学校:04/08/06 22:59
>>117
>俺はあくまで率直な感想としての信憑性で判断してる。

通常の判断で信憑性がないと思っても、通常の判断をすることに間違いがある。
そこを忘れるなよ。
119名無し専門学校:04/08/06 23:01
>>109
その時点では無責任に決め付けていたんだからしょうがないじゃないの
120名無し専門学校:04/08/06 23:01
>>116
>過去スレやら関連スレ全部読んだ?
>根拠はそこに書いてある。

間単に言うと、「答えられない」と?

過去に誹謗中傷があるから、とかいう事が
881の信憑性の裏付けになどなるか。

>>118
もっと詳しく。
121名無し専門学校:04/08/06 23:01
>>117
代アニでは、その日の朝ミーティングで方針が
180度変わることなんかよくあることだ。

122名無し専門学校:04/08/06 23:02
>>120

「誹謗中傷」と「事実」は違う

123名無し専門学校:04/08/06 23:03
>>120
「嘘・デタラメ」ってことです
124名無し専門学校:04/08/06 23:03


        ネタだ

          デマだ

            嘘だ

              デタラメだ

                信憑性がない

                  信じ難い

                    誹謗中傷だ


                    これらは『事実』に対する代アニ工作員の逃げ口上。

125名無し専門学校:04/08/06 23:05
>間単に言うと、「答えられない」と?
いや、多すぎてめんどくさいだけ。
126名無し専門学校:04/08/06 23:07
>>122
事実だったとしても関係ない話だろ?
過去にこのような悪い行いをした奴なので
881は事実に違いない。って話?
それを根拠とは呼ばない。
127名無し専門学校:04/08/06 23:09
>>126
>事実だったとしても関係ない話だろ?
>過去にこのような悪い行いをした奴なので
>881は事実に違いない。って話?
>それを根拠とは呼ばない。

こういうことこそ、根拠になっていない。
128名無し専門学校:04/08/06 23:10
>>38
>返金額は、納付金額から手数料を引かれたものとのことだ。
手数料が80万とかだったら笑うな
129名無し専門学校:04/08/06 23:12


ネタだ
     デマだ
          嘘だ
              デタラメだ
                     信憑性がない
                             信じ難い
                                   誹謗中傷だ
                                          根拠がない


             これらは『事実』に対する代アニ工作員の逃げ口上。

130名無し専門学校:04/08/06 23:12
前スレの881以前でも、

>             学 費 返 還 制 度 は 自 慢 す る こ と な の か ?

や、

>ではなぜ「学費返還制度」なるものを謳うのか?
>簡単な話、現金をかき集めたいだけ。
>返還するとしても、すぐには還ってこないよ。

等、誹謗中傷は多々あった訳ですが。
131名無し専門学校:04/08/06 23:14
>>130

自慢することとは思わんが?


 で、これが誹謗中傷?

 バカバカしいな。
132名無し専門学校:04/08/06 23:14
>>127
>こういうことこそ、根拠になっていない。

また理由が無い。
大体今こちらが何の根拠を提示せねばならないの?
133名無し専門学校:04/08/06 23:16
>>132
>また理由が無い。
>大体今こちらが何の根拠を提示せねばならないの?

当然。提示しないで否定するでけで通用すると思う?
134名無し専門学校:04/08/06 23:18
>>126
過去とはいえ、悪い行いをするために必要な考え方があるわけだよ。
それは881の考えの方が近いということ。

悪い行いをした=881が事実ということではない。
135名無し専門学校:04/08/06 23:19
>>133
禿同。

そこで嘘の根拠を提示しても、
事実は変えられない。
嘘をついてもすぐボロが出る。
工作してもムダムダ。
136名無し専門学校:04/08/06 23:20
>>133
そちらも、単に誹謗中傷だ!と根拠を提示しないで否定してるわけだが?
>>107とかは根拠じゃなくて憶測。
137名無し専門学校:04/08/06 23:21
>>136
誤爆じゃない?
138名無し専門学校:04/08/06 23:25
>>133
>>大体今こちらが何の根拠を提示せねばならないの?
>当然。提示しないで否定するでけで通用すると思う?

だから何の根拠を?881を疑わしく思う根拠、なんて言うなよ?
既に何度も提示しているからな。

>>134
お前の言ってる事は心情としては理解できるよ。
だがそれでは根拠にならんというわけだ。
類推なら類似のケースを具体的に知らないとな。

>>136
根拠ありまくりじゃないか。過去スレなどが動かぬ証拠。
ひょっとして誹謗中傷って国語的な意味分からない?
139名無し専門学校:04/08/06 23:25
>>137
誤爆っぽいが、確かに工作員側に根拠は無いのでOKかもww
140名無し専門学校:04/08/06 23:27
>>138
自分の根拠は常に激しく根拠だが、
代アニ攻撃の根拠は絶対に認めないという宣言ですか?
141名無し専門学校:04/08/06 23:28
>>138
お前の根拠って昔から「そんなの常識的に信じられない」だけじゃんw
142名無し専門学校:04/08/06 23:29
>>138
>既に何度も提示しているからな。
嘘で固めた根拠だろ?

>誹謗中傷って国語的な意味分からない?
事実を語って、それが誹謗中傷とでも?
都合が悪い時によく使う言葉としては相応しいよな。(w
143名無し専門学校:04/08/06 23:31


ネタだ
     デマだ
          嘘だ
              デタラメだ
                     信憑性がない
                             信じ難い
                                   誹謗中傷だ
                                          根拠がない


                   これらは『事実』に対する代アニ工作員の逃げ口上。
144名無し専門学校:04/08/06 23:34
>>140
バカなんだね。読解力のカケラもない。

>>141
常に俺は常識に立脚してるし、それを覆す根拠が無きゃ
常識を優先するな、やはり。


>>142
>嘘で固めた根拠だろ?

どこが?

>事実を語って、それが誹謗中傷とでも?

辞書を引け。無教養な奴とは議論以前で躓くな。
145名無し専門学校:04/08/06 23:35
>>144

それだけ工作活動しても手当てはないんだろ? (藁

146名無し専門学校:04/08/06 23:39
>>144
>常に俺は常識に立脚してるし、それを覆す根拠が無きゃ
>常識を優先するな、やはり。
それを根拠の無い独善という。
俺らのように経験によって得られた判断の方が一般的には信憑性が高い。
過去レスと関連スレを全部読め。
147名無し専門学校:04/08/06 23:42
>>145
しかし、さすがに社運を賭けたキャンペーンだけに
「学費返します!」への工作員の食いつきはスゴイな。
野木事件の時以上かも知れん。
148名無し専門学校:04/08/06 23:44
>>146
>俺らのように経験によって得られた判断の方が一般的には信憑性が高い。

そうかな?俺は一概にそうとは思わないね。
苦い経験があるから、実態以上に相手が悪に見えてくる事なんてよくある。

経験があるなら実体験を交えて第三者を納得させてみな。
149名無し専門学校:04/08/06 23:45
>>142
事実を語っていても代アニの悪口だと、誹謗中傷で卑怯で犯罪なんだとw
代アニの迷惑最優先で「学費返します!」や嘘就職率にだまされる人のことは
全く考えないのが正しくて常識的な態度だそうだ。
150名無し専門学校:04/08/06 23:47
【奇跡を】8/7までに1000いったら日本優勝4【再び】
http://ex8.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1091802593/l50

応援お願いします!!!
151名無し専門学校:04/08/06 23:48
>>148
>経験があるなら実体験を交えて第三者を納得させてみな。
いや、根拠が自分の常識だけの人にそんなこと言われても(藁
152名無し専門学校:04/08/06 23:48
>>147
結局、

「学費返します!」キャンペーンのどこが問題なわけ?
153名無し専門学校:04/08/06 23:49
返還方法が不透明なこと、かな?
154名無し専門学校:04/08/06 23:54
>>152
寮の返却金同様、きっと素直には返さないと思われること。
返却の条件、どんな時に返してどんな時に返さないのか?
手数料はいくらなのか?など全然分からない所。
聞くと教えてくれるらしいが単に口約束でとぼけられそうな所。
とかかな?
155名無し専門学校:04/08/06 23:56
>>152
一口でいって、「学費返します!」だけでは怪しすぎるところ。
156名無し専門学校:04/08/06 23:58
>>153
>>38にあるじゃん。
別に不透明じゃないような気がするが。
>>38って嘘なの?

>>154
>きっと素直には返さないと思われること。
>単に口約束でとぼけられそうな所。

全部憶測でしょ?そういうのは
素直に返さなかったり、とぼけられてから初めて
「問題」と呼ぶんじゃないの?

>>155
これも同じ、怪しいだけじゃ問題になるわけない。
157名無し専門学校:04/08/07 00:05
>>156
>素直に返さなかったり、とぼけられてから初めて
>「問題」と呼ぶんじゃないの?
それを何回繰り返せばいいの?
158名無し専門学校:04/08/07 00:07
>全部憶測でしょ?
>怪しいだけじゃ問題になるわけない

知らないからそういうのか、
工作員だからごまかそうとするのか知らんが、
往生際が悪い。
159名無し専門学校:04/08/07 00:14
>>157-158

そんじゃさ、

「きっと素直には返さないと思われる」し、
「単に口約束でとぼけられそう」な気がする
から問題だ!

とか、

「「学費返します!」だけでは怪しすぎる」、
から問題だ!

って言ったとして、第三者が納得するかね?
俺にはサッパリ問題意識が芽生えないのだが。
160名無し専門学校:04/08/07 00:16
>俺にはサッパリ問題意識が芽生えないのだが。

代アニの体質を知ってからもう一度言えよ。
161名無し専門学校:04/08/07 00:19
>>159
お前が異常。
過去スレやらYMRとか探偵ファイルとかしっかり読んでもらって、
「就職率135%!」とか「学費返します!」とか聞かせれば
100人中100人が問題だと思う。

「そんな学校ありえないよw」
162名無し専門学校:04/08/07 01:12
>>161
だからどうしてそうなるのか。論拠を少しは示せよ。

>「学費返します!」とか聞かせれば
>100人中100人が問題だと思う。

学費を返すと表明する事のどこが問題なのか。
163名無し専門学校:04/08/07 01:13
>>162
お前は前半は読めないのか?
164名無し専門学校:04/08/07 01:18
>>163
読んでるが?論拠の意味分かる?

161的な意見って要は、
悪そうな学校だから何やっても悪くて、
学費返すって言ってても返さないような気がする
から問題だ、って話な訳ね。
お前のオツムの程度が良く分かるよ。

学費を返さなきゃ代アニは悪。
学費を返すといっても、返さないような気がするから代アニは悪。

って感じ?
165名無し専門学校:04/08/07 01:23
>>164
そういう気がしない方がおかしいと思うが。
166名無し専門学校:04/08/07 01:24
だからお前は学費について代アニがどういう態度であれば満足なんだ?

返さない、と言うより返す方が良いよな?
代アニは返す、と明言してるわけだが。
「返さないような気がするから問題だ」とか言うなら
どうすりゃいいわけ?
167名無し専門学校:04/08/07 01:25
>>164
アンタの論拠とやらだって「信用できない」とかだけだし。
同じ。
168名無し専門学校:04/08/07 01:27
>>166
「学費返します!」
※ただし、○○の場合、◇◇のような(略

のような態度。
169名無し専門学校:04/08/07 01:29
>>168
だから問い合わせりゃ答えてくれるんだろ?

お前調子に乗るのもいい加減にしろよ?
単に難癖つけたいだけじゃねーか。
170名無し専門学校:04/08/07 01:29
>>166
だから、何らかの方法で条件や内容を明記すべし、って言ってるだろ?
なにも学費返すことが悪いなんて言って無い。話をすり替えるな。
171名無し専門学校:04/08/07 01:32
>>169
それは単なる担当者レベルの口約束。

俺はこうするのが普通でしょ?と言ってるだけ。
普通のことに難癖付けてるのはそっち。
172名無し専門学校:04/08/07 01:35
>>179
難癖?
さくらや だってビックカメラだって第一生命だってやってることを
代アニもやったら?というだけの事が難癖付けてることになるのかね?
173名無し専門学校:04/08/07 01:37
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1090043409/881

俺の時は、
「例えばすでに学費払っていて、今日、入学取り止め申し込んだらいつお金が返ってくるのか?」
と聞いたら、
代「仮定の話は答えられない」
俺「だいたいの予定日数も教えてくれないのか?3日後なのか1年後なのか?」
代「その時の状況によって判断するので一概には言えない。ある程度手続きには時間がかかる」
俺「返還されるお金は一括なのか?分割なのか?」
代「一括です」
俺「返却されない状況はあるのか?」
代「入学式を超えて授業などに1日でも出席したら返却しない」
俺「日割り差額返却とかにはならないのか?」
代「その辺は今は答えられない(?)その時にまた相談してくれ」
って感じ。女の事務員だった。


で、いつ返してくれるの?
174172:04/08/07 01:37
未来にレスつけちゃった;
>179じゃなくて>>169
175名無し専門学校:04/08/07 01:41
>>170
>話をすり替えるな。

どこが話をすりかえてる。
>何らかの方法で条件や内容を明記すべし、って言ってるだろ?
条件や内容とはどこからどこまで含まれるのか。
CMでそれらの詳細全てを説明する必要など無いし、おそらく物理的にも無理。
明示が義務付けられている訳でもない。
気になる部分があるなら問い合わせろ。

>>171
書面を交わせばいいだけだろ?

>>172
親切な表示があるのは良心的だろう。
しかしだからと言ってそれが無いから悪質、にはならない。
広告表現として問題ないならいいじゃないか。
さくらやビックカメラだってしてるんだから、代アニがしてないのは悪い!
なんて理屈が通用するか。
176名無し専門学校:04/08/07 01:42
>気になる部分があるなら問い合わせろ。

問い合わせての結果は>>173
177名無し専門学校:04/08/07 01:45
>>175
>明示が義務付けられている訳でもない。

だから『返還日未定』なんでしょ? (w
178名無し専門学校:04/08/07 01:45
問い合わせての結果は>>38

疑問に思う奴は自分で問い合わせれ
179名無し専門学校:04/08/07 01:46
>             学 費 返 還 制 度 は 自 慢 す る こ と な の か ?

同業他社でもなけりゃ、そうは思わんだろうな。
180名無し専門学校:04/08/07 01:49
>>178
正確には>>173だ。

>>179
>同業他社でもなけりゃ、そうは思わんだろうな。

業者じゃないが、
「学費返還します!」
「しかし、返還日はこちらの都合です」って笑える。
これを自慢げにCM打ち出すのはちゃんちゃらおかしい話。
181名無し専門学校:04/08/07 01:50
問い合わせての結果は>>38

疑問に思う奴は自分で問い合わせれ
182名無し専門学校:04/08/07 01:52
>「しかし、返還日はこちらの都合です」って笑える。

何の話?電話で確認すりゃ教えてくれるよ
183名無し専門学校:04/08/07 01:53
>>38を主張しても意味ナシ。
俺も>>173を聞いた。
184名無し専門学校:04/08/07 01:54
>>177
返還日の規定のあるなしと、それをCM上で明示するか否か
の概念整理が出来ないなんて
また相変わらずバカなんだね。
185名無し専門学校:04/08/07 01:54
>>182
>代「その時の状況によって判断するので一概には言えない。ある程度手続きには時間がかかる」

これって代アニの都合だよな?
186名無し専門学校:04/08/07 01:55
>>184
誰が「CMで表示しろ」と言った?
187名無し専門学校:04/08/07 01:59
>>185
>>代「その時の状況によって判断するので一概には言えない。ある程度手続きには時間がかかる」
>これって代アニの都合だよな?

俺の聞いた話と違うからシラネ
188名無し専門学校:04/08/07 02:01
>誰が「CMで表示しろ」と言った?

>>12とか。
189名無し専門学校:04/08/07 02:01

代アニの工作員(=代アニ職員)って、言葉遣い悪いんだね。
すぐに「バカ」ってさ、品が悪いったらもう・・・。
ま、学校じゃないから品など気にしないのかもね。
190名無し専門学校:04/08/07 02:02
>>188
それが全員の意見とでも?
191名無し専門学校:04/08/07 02:03
>>189
自然な感想はしょうがないよ。
大体工作員かどうかわからないし。
工作員じゃない俺から見ても、目に余るバカな発言には「バカ」って言っちゃいそうになるもん。
192名無し専門学校:04/08/07 02:04

代アニを知らずに擁護してる奴らの気が知れん。
193名無し専門学校:04/08/07 02:05
>>190
少なくとも>>12は全員の意見じゃないよ。それがどうした?
194名無し専門学校:04/08/07 02:06
>>193
だったら>>184のような、十派一絡げな発言はおかしいよな?
195名無し専門学校:04/08/07 02:07
>>192
代アニを擁護してるって誰?
そんな奴このスレでも前スレでもその前でも居ないと思うんだが。
何か大きな勘違いしてるんじゃないか?>192
196名無し専門学校:04/08/07 02:08
>>194
なんで?
>>12に同調してる奴等はバカだって意見でしょ?それが全員なの?
197名無し専門学校:04/08/07 02:08
>>189
品が悪い講師って言えば、
授業中にキレて、ヤクザのような言葉遣いで怒鳴り散らし、
出席簿を生徒に投げつけた女講師が今でもいるよ。
198名無し専門学校:04/08/07 02:09
>>195
へぇ〜へぇ〜へぇ〜
199名無し専門学校:04/08/07 02:11
>>196
>>184のツッコミは何だ?
そこに「CMで明示しろ」と書いてあるのか?
200名無し専門学校:04/08/07 02:14
>>199
また相変わらずバカなんだね。
201名無し専門学校:04/08/07 02:14
来ましたね、工作員の「バカ」発言
202名無し専門学校:04/08/07 02:17
>>199
>>177の「だから『返還日未定』なんでしょ? (w 」はそういう意味だと思うがナ
203名無し専門学校:04/08/07 02:21
「『返還日未定』なんでしょ?」って「それをCMで明示しろ」って意味なの?
そんな意味なの?
え?
204名無し専門学校:04/08/07 02:21
>>201
バカをそう評したところで問題はあるまい
205名無し専門学校:04/08/07 02:23
代アニは
代アニをキモイと思ったり、馬鹿にする人たちを
      バ カ
          と表立っていうわけですね?
代アニはそういう会社なのですね?
206名無し専門学校:04/08/07 02:23
>>203
真意は書いた奴に訊け
207名無し専門学校:04/08/07 02:23
>>205
誰が代アニだバカ
208名無し専門学校:04/08/07 02:24
>>207

おまえだ!
209名無し専門学校:04/08/07 02:28
>>208
バカってホントにバカとしか言い様が無いんだな
210名無し専門学校:04/08/07 02:28
>>209
これが代アニ講師の代表例
211名無し専門学校:04/08/07 02:40
>             学 費 返 還 制 度 は 自 慢 す る こ と な の か ?

同業他社でもなけりゃ、そうは思わんだろうな。
212名無し専門学校:04/08/07 02:40
一般人だが、そう思う。
213名無し専門学校:04/08/07 02:41
>>211
>同業他社でもなけりゃ、そうは思わんだろうな。

これが代アニ工作員の見解。
214名無し専門学校:04/08/07 02:43
>>>というわけで広告表現としても実際の業務としても問題ありあり。
>>というわけで、その結論に行き着きませんな。
>代アニは、不誠実でいいかげんな態度だが、問題は無い(?)といいたいのか?w

お前も誠実な態度で問い合わせてみれ。
電話番号は
ttp://www.dengekionline.com/school2004summer/yoyogi.html
に載ってるよ。フリーダイヤルだから安心だろ。
215名無し専門学校:04/08/07 02:43
>>211
>同業他社でもなけりゃ、そうは思わんだろうな。

一般人にそう思われたくないので必死。
216名無し専門学校:04/08/07 02:44
>>126
>事実だったとしても関係ない話だろ?
>過去にこのような悪い行いをした奴なので
>881は事実に違いない。って話?
>それを根拠とは呼ばない。

こういうことこそ、根拠になっていない。
217名無し専門学校:04/08/07 02:45
>>214
>フリーダイヤルだから安心だろ。

         『最低を世に』
218名無し専門学校:04/08/07 02:46
>>182
>代「その時の状況によって判断するので一概には言えない。ある程度手続きには時間がかかる」

5月だろ。手続きの内容から考えれば普通だと思うが。
219名無し専門学校:04/08/07 02:47
>>185
>>代「その時の状況によって判断するので一概には言えない。ある程度手続きには時間がかかる」
>
>これって代アニの都合だよな?

5月だろ。代アニの都合には違いないがナ。
220名無し専門学校:04/08/07 02:48


        『野木事件』の次は『学費返還制度』に執着か?

          そんなに評判悪いのが気に食わないのか?
221名無し専門学校:04/08/07 02:51


        『野木事件』の次は『学費返還制度』に執着か?

          そんなに根拠のないイチャモンに執着したいのか?


222名無し専門学校:04/08/07 02:52
>そんなに根拠のないイチャモンに執着したいのか?

根拠のない反論には意味がない。
223名無し専門学校:04/08/07 02:54
今度は

      「イチャモン」

だってさ。
224名無し専門学校:04/08/07 02:55
>>223
>>67でもう言ってるが何か?
225名無し専門学校:04/08/07 02:57
『野木事件』に執着しているのは擁護派だろ?
いきなり蒸し返してくるのはなぜだ?
『学費返還制度』も、今年のイメージ戦略をコケにされて
腹立たしいから「イチャモン」だと言うんだろ?
工作員、そんなことしている場合か?
226名無し専門学校:04/08/07 03:00
>『野木事件』に執着しているのは擁護派だろ?
>いきなり蒸し返してくるのはなぜだ?

>>220は擁護派?

>『学費返還制度』も、今年のイメージ戦略をコケにされて
>腹立たしいから「イチャモン」だと言うんだろ?

はて?なんのことやら?
同業他社が「学費返還制度は自慢することじゃない!」って必死なのは前スレからだけど。

>工作員、そんなことしている場合か?

俺、工作員じゃないからどうでもいい話だな。
227名無し専門学校:04/08/07 03:04
同業他社?
デジブレとでもいいたい?
そのほうが工作員としては都合がいいもんな?

>>220のどこが擁護派?
>>221>>224>>226のほうが擁護的だろ?

>俺、工作員じゃないからどうでもいい話だな。
じゃあこれ以上首突っ込むなよ。
お前の知らないことだらけだからな。
228名無し専門学校:04/08/07 03:07
>>220のどこが擁護派?

野木事件を蒸し返してきたのは>>220だが。何が言いたいのやら。
229名無し専門学校:04/08/07 03:08
>お前の知らないことだらけだからな。

誰かが確認するまで代アニの学費返還制度も判らなかった訳だろ?
真実なんて誰も知らないんだよ
230名無し専門学校:04/08/07 03:09
>同業他社?
>デジブレとでもいいたい?
>そのほうが工作員としては都合がいいもんな?

そんなこと言ってないぞ(言いたいけど)。
231名無し専門学校:04/08/07 03:09
>>228
これまでのスレの流れも知らんのか?
232名無し専門学校:04/08/07 03:11
>>229
>真実なんて誰も知らないんだよ

内部関係者は知ってるぞ。
233名無し専門学校:04/08/07 03:12
>>228
過去スレ読め
234名無し専門学校:04/08/07 03:16
>>231 >>233
ついさっきの>>226の書き込みも覚えていないのか?
折角だから引用してやるよ

>『野木事件』に執着しているのは擁護派だろ?
>いきなり蒸し返してくるのはなぜだ?
235名無し専門学校:04/08/07 03:18
>>232
>>真実なんて誰も知らないんだよ
>
>内部関係者は知ってるぞ。

まぁ代アニ内部関係者なら、学費返還制度の真実は知ってるだろうね。
このスレに居るとは思えんけど。
236名無し専門学校:04/08/07 03:20
>>234
まだわからん?
『野木事件を蒸し返す』とは
「代アニは関係ない」と言い出すことだ。
(書くとまた擁護派が騒ぎ出すから書いていないだけのこと)

>>235
関係者?いるよ。
いなきゃ知らないはずのことがたまに暴露されてる。


過去スレも読まず途中参加でデカイ口叩いても意味ないよ。
アンチ代アニを叩くことで、代アニを肯定することになるのだが、
過去スレやその他のサイトや資料など読めば実態はわかるはず。
それでも擁護したいならどうぞ。
事実に反論するなら、くつがえせるだけのことを言ってよね。
ま、ないけどさ。
237名無し専門学校:04/08/07 03:22
>事実に反論するなら、くつがえせるだけのことを言ってよね。
>ま、ないけどさ。

虚言に反論して実際に覆った訳ですが。
238名無し専門学校:04/08/07 03:22
>虚言に反論して実際に覆った訳ですが

笑わすなよ
239名無し専門学校:04/08/07 03:24
>虚言

なあ工作員、そんなこと言ってる場合なのかい?
240名無し専門学校:04/08/07 03:25
>>236
>まだわからん?
>『野木事件を蒸し返す』とは
>「代アニは関係ない」と言い出すことだ。

>>226

>いきなり蒸し返してくるのはなぜだ?

と言ってたわけで、その直前に「いきなり蒸し返して」来たのは>>220なわけだが。
241名無し専門学校:04/08/07 03:26
>>240
屁理屈はもういい。
242名無し専門学校:04/08/07 03:27
>>238-239
よく解らんな。

>・「学費返します!」は実はネタ
>「学費返します!」といってもどう返すかは不明w

を虚言と言わずしてどうする。
243名無し専門学校:04/08/07 03:27
>>241
反論できない話には「屁理屈」。
244名無し専門学校:04/08/07 03:28
工作員、いろいろ聞いてるぞ。
245名無し専門学校:04/08/07 03:29
>>244
おう、いろいろ書いてみれや
246名無し専門学校:04/08/07 03:30
>>242
誰と誰の発言をつなげたいの?
そんなことすりゃ嘘は作れるよな?
247名無し専門学校:04/08/07 03:32
>>246
あー?何でもいいよ>>111とかでも
248名無し専門学校:04/08/07 03:33
>>245
あとの楽しみにね。
249名無し専門学校:04/08/07 03:33
>>244
いろいろマダー?チンチン AA略
250名無し専門学校:04/08/07 03:39
噛み付く相手を間違えると大変だよ
251名無し専門学校:04/08/07 03:44
>>250
誰が何に噛み付いているのか、先ずその辺から解説してくれ。

# 俺の目には、何かに噛み付いてる奴も、誰かに噛み付かれてる奴も見えないんだが。
252名無し専門学校:04/08/07 03:45
擁護したけりゃすればいいじゃん
253名無し専門学校:04/08/07 03:49
>>252
代アニを擁護してる奴なんていないけどな。





理不尽な叩きに反論してる奴ならいるけどな。
254名無し専門学校:04/08/07 03:51
理不尽な叩きというより、事実と、それに対する感想なんだけどな
255名無し専門学校:04/08/07 03:52
>>254
じゃあ

>・「学費返します!」は実はネタ
>「学費返します!」といってもどう返すかは不明w

↑のどこが事実やそれに対する感想なのか、解説してください。
256名無し専門学校:04/08/07 03:55
香港の海賊版ガンダム系ガレージキット最大手「G−●ystem」の日本ディーラーが
世兄のフィギュア科の学生だという情報を掴んだが、これって、学校と版権元に
通報すべきかね?

知的所有権に関わるクリエイターを育成する学校だよな、まずいよな。
257名無し専門学校:04/08/07 03:58
>>256
事実の可能性が高いなら版権元には通報したほうがいいんじゃない?
学校に連絡するのは事実が明らかになってからでいいと思うよ。
258名無し専門学校:04/08/07 04:04
事実だよ。ただ、本人がまだ在学してるかは知らない。
本人指名、ヤフオクID,メルアド、サイトURLは押さえてる。
259名無し専門学校:04/08/07 04:04
>>256
版権元ならわざわざ連絡しなくともそういう情報も早いと思うけどね。
気になるなら連絡したらいいんじゃない?
学校に連絡してみるのも警告の意味ではいいかもね。
260名無し専門学校:04/08/07 04:05
指名じゃなくて氏名ね、一応。
261名無し専門学校:04/08/07 04:07
知的所有権に関わるクリエイターを育成する学校に、
版権無視の親玉がいる。
これいかに?

http://openuser1.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/daimu77?
262名無し専門学校:04/08/07 04:11
>>261
版権無視かどうかなんて、当事者以外わからんけどな。
気になるなら創通エージェンシーでもバンダイでもサンライズでも連絡してみれば?
263名無し専門学校:04/08/07 04:13
>>262
>版権無視かどうかなんて、当事者以外わからんけどな

ヾ( ゚д゚)ノ゛ハァァァァァ・・・・・・・!
この程度の認識しかないのか、ここの学生は、、、
264名無し専門学校:04/08/07 04:13
>>255
誰と誰の発言を結びつけて嘘を作りたいの?
265名無し専門学校:04/08/07 04:15
>>263
だから、気になる奴は連絡しろって。
266名無し専門学校:04/08/07 04:19
所詮ここの学科は、無版権ガレキディーラーの温床だろ。
全くどういう教育してるのか。
267名無し専門学校:04/08/07 04:22
>>263
ガンダムのオモチャの権利については、当事者以外わからんぞ。
一度メーカー潰れてるしな。
268名無し専門学校:04/08/07 04:23
>>266
だから、気になる奴は連絡しろって。





んで、このスレでやりとり公開してくれ。
269名無し専門学校:04/08/07 04:28
思うに、擁護的な香具師は正常な感覚を持っているとも言える。

がしかし、ある事実に対し、
例えば「信じ難い」と思う一方で、
「それぐらいなら起こり得るだろう」という見解を持つものもいる。
ここで問題なのが、そのどちらが正しい認識かであるが、
内情を知っている者と知らない者での差が出るところでもある。
 「信じ難い」・・・内情を知らない,知っててもみ消す内部工作員,愛社精神のある関係者や生徒
 「あり得る」・・・内情を知っている,元関係者,愛社精神のない関係者や生徒
図式としてはこんなところ。

一般社会では信じ難いことが起こるのが代アニ。
代アニの常識は社会の非常識でもある。
270名無し専門学校:04/08/07 04:30
>例えば「信じ難い」と思う一方で、
>「それぐらいなら起こり得るだろう」という見解を持つものもいる。

何れにしろ、確認しないで断言するのは乱暴すぎる。
271名無し専門学校:04/08/07 04:32
>何れにしろ、確認しないで断言するのは乱暴すぎる。

事実は確認できていることだから、それ以上どうすることもできん。
事実を否定する時にただ「嘘だ」と断言するからおかしくなる。
272名無し専門学校:04/08/07 04:36
>>256
常識的に見てビックリするクリエイターを育ててるんだよ
273名無し専門学校:04/08/07 04:37
>>271
>・「学費返します!」は実はネタ
>「学費返します!」といってもどう返すかは不明w

この手の話ね
274名無し専門学校:04/08/07 04:39
>>273
他人同士の発言をつなげても意味はない。
275名無し専門学校:04/08/07 04:48
>>273
意味なく執着するねぇ

>>9は前スレhttp://school4.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1090043409/909のコピペ
>>1はスレ立て人の追記

スレの流れを知らんのか?
276名無し専門学校:04/08/07 10:46
>>253
毎回、こういうこというけどさ、なんで代アニに対する
「理不尽な叩きに反論」はするのに、他の学校の「理不尽な叩きに反論」はしないの?
>>169なんか、自分が難癖付けられたように怒っている。
なんで?
277名無し専門学校:04/08/07 11:01
>他の学校の「理不尽な叩きに反論」はしないの?

具体例キボン
278名無し専門学校:04/08/07 11:46
>>277
こことか?
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1087307273/

いってらっしゃいw
279名無し専門学校:04/08/07 12:09
>>278
行ってきたけどマジメなスレだったよ。
このスレにあるような「理不尽な叩き」は見当たらなかったな。
280名無し専門学校:04/08/07 12:35
>>279
>就職率100%嘘、就職担当糞、学内禁煙なのに教師のみタバコOK、無意味な予約システム(FOCS)、
>教師の殆どが一度は就職したが何らかの事情があり、クビにされHALに戻ってきた人が殆ど、と
>何かと問題の多い糞学校です。

眼が不自由なんですか?それとも頭が不自由なんですか?
それとも代アニだけが大好きなんですか?
281名無し専門学校:04/08/07 12:40
>>280
で、それのどこが「理不尽な叩き」なのか解説してくれ。
282名無し専門学校:04/08/07 12:50
>>279
他校の叩きスレは、お前らみたいなバカ工作員がいないから、
「1」に書かれている事が事実という前提で、その学校を
どう使ったらいいか?が妙に前向きに話し合われてる。

お前らバカ工作員が、事実である「猟奇ロリ殺人犯が卒業生」とか
「『学費返します!』は怪しい」を必死で否定するから、よけい
代アニ批判が次々出てくる。

ためしにHALスレで、
「1に書いてある『就職担当糞』なんてHALに対する理不尽な叩きだ!」
とか言ってこいよ。ここと同じになるぞ。
283名無し専門学校:04/08/07 12:52
>ためしにHALスレで、
>「1に書いてある『就職担当糞』なんてHALに対する理不尽な叩きだ!」
>とか言ってこいよ。ここと同じになるぞ。

ワケワカランこと言ってるな。池沼?
284名無し専門学校:04/08/07 12:55
>お前らバカ工作員が、事実である「猟奇ロリ殺人犯が卒業生」とか

誰か否定してたか?レス番号示してくれん?

>「『学費返します!』は怪しい」を必死で否定するから、よけい

こっちは未確認な状態で叩かれてたのを確認しただけだな。

どっちも「理不尽な叩き」だった訳だが、HALでそれに該当するのってどれよ?
285名無し専門学校:04/08/07 12:55
>>281
ようするに代アニスレで、
「猟奇ロリ殺人犯が卒業生」とか「『学費返します!』は怪しい」
とか書くのは理不尽な叩きだが、
HALスレで、
「就職率100%嘘」「就職担当糞」とか書くのは理不尽では無いと
言いたいのか?

キ○ガイ?
286名無し専門学校:04/08/07 12:58
>>284

287名無し専門学校:04/08/07 13:00
>ようするに代アニスレで、
>「猟奇ロリ殺人犯が卒業生」

殺人犯が卒業生であることを否定していた奴っていた?
それを代アニに責任があるというのは「理不尽な叩き」だけどな。

>とか「『学費返します!』は怪しい」
>とか書くのは理不尽な叩きだが、

確認もせずに騒いでるのは「理不尽な叩き」だろ。

>HALスレで、
>「就職率100%嘘」「就職担当糞」とか書くのは理不尽では無いと
>言いたいのか?

客観的事実なら理不尽ではないな。
288名無し専門学校:04/08/07 13:00
>>284
>どっちも「理不尽な叩き」だった訳だが
事実を書く事が「理不尽な叩き」?
自分の感じた感想を書くのが「理不尽な叩き」?
289名無し専門学校:04/08/07 13:02
>客観的事実なら理不尽ではないな。
>確認もせずに騒いでるのは「理不尽な叩き」だろ。

「就職率100%嘘」「就職担当糞」は確認したのか?w

290名無し専門学校:04/08/07 13:04
>「就職率100%嘘」「就職担当糞」は確認したのか?w

俺こんなこと確認できないからなぁ〜、文句つける立場にないよ。
291名無し専門学校:04/08/07 13:04
関係者である事は認めちゃったのな>擁護派
292名無し専門学校:04/08/07 13:05
>確認もせずに騒いでるのは「理不尽な叩き」だろ。
だから確認しにくいことについて叩いてるんだが。
293名無し専門学校:04/08/07 13:05
>関係者である事は認めちゃったのな>擁護派

どこで認めてる? そんなこと認めてないが。事実違うし。
294名無し専門学校:04/08/07 13:06
>俺こんなこと確認できないからなぁ〜、文句つける立場にないよ。
代アニについては確認できる立場にあるのか?
295名無し専門学校:04/08/07 13:07
>だから確認しにくいことについて叩いてるんだが。

学費返還制度の返金がいつ行われるかなんて、フリーダイヤルの電話一本で
確認できることだけど。
296名無し専門学校:04/08/07 13:08
>>295
それだと単なる担当者レベルの口約束
297名無し専門学校:04/08/07 13:09
>代アニについては確認できる立場にあるのか?

殺人事件が学校に責任がないことは第三者の立場でわかる。

>「学費返します!」といってもどう返すかは不明w

これも第三者の立場で確認できるな。
298名無し専門学校:04/08/07 13:10
>>293
違うのにここまで代兄を擁護する理由を教えれ
299名無し専門学校:04/08/07 13:12
>違うのにここまで代兄を擁護する理由を教えれ

代アニを擁護してるつもりはないな。
代アニを叩いてるバカな連中が面白いからこのスレに居るだけ。
300名無し専門学校:04/08/07 13:15
>>295
っていうか、お金がらみの重要なことって、口頭での話だけじゃ
証拠能力に欠けるから、普通は文章にしておくものなんだけどね。

そうか!前工作員も書いてたけど、要するに
「学費返します!」は単なるイメージコピーなんだ!

生徒「学校辞めるんで学費返してください」
代アニ「あの宣伝はイメージコピーなんで具体的な効力はありませんw」
301名無し専門学校:04/08/07 13:16
>>299
>代アニを叩いてるバカな連中が面白いからこのスレに居るだけ。
お前にとってHALの連中はなぜ面白くないのか説明してくれ。
302名無し専門学校:04/08/07 13:17
>>299
ということは叩くこと自体は別に構わないのな。
おまいさんが面白がるだけだし。
303名無し専門学校:04/08/07 13:18
>っていうか、お金がらみの重要なことって、口頭での話だけじゃ
>証拠能力に欠けるから、普通は文章にしておくものなんだけどね。

実際に入学申し込みする奴は、金払う前に書面で確認を取ると
思うけどね。
それをやらずに口約束を反故にされてもある意味自己責任だな。
ま、約束を反故にした学校側も非難されて然るべきであるけど。
304名無し専門学校:04/08/07 13:19
>お前にとってHALの連中はなぜ面白くないのか説明してくれ。

生徒がマジメに語ってるとこに部外者が入る隙はないよ。
305名無し専門学校:04/08/07 13:20
>>297
>個人のやる気の問題とかではなく最初から就職の枠がありません。(特にゲーム学科とCG学科は要注意)
こんなことは電話すれば確認できるんじゃないのか?
306名無し専門学校:04/08/07 13:21
>>304
まじめねぇ

>HAL生の頭は一年中春♪(寒っ
>現在EMUっ子増殖中♪
>アシスタ合宿もうすぐらしい〜♪
>合宿行ってなにするのやら。
307名無し専門学校:04/08/07 13:22
>304
HALスレではお前は部外者なわけだ
308名無し専門学校:04/08/07 13:22
>そうか!前工作員も書いてたけど、要するに
>「学費返します!」は単なるイメージコピーなんだ!

>生徒「学校辞めるんで学費返してください」
>代アニ「あの宣伝はイメージコピーなんで具体的な効力はありませんw」

イメージコピーなら効力はないってどこから来た話?
錯誤を誘発するような広告で客を集めた場合、契約の無効を判断される
可能性は高いぞ。
309名無し専門学校:04/08/07 13:24
>>個人のやる気の問題とかではなく最初から就職の枠がありません。(特にゲーム学科とCG学科は要注意)
>こんなことは電話すれば確認できるんじゃないのか?

学校の就職担当者が就職の枠がないなんて答えるとは思えんが。
310名無しさん専門学校:04/08/07 13:24
頼むから、学力審査して学生の水準を一定以上にしてくれ。
あきらかにバカとしか言いようの無い奴の話が
1日中聞こえて来て、頭痛しますわ。
311名無し専門学校:04/08/07 13:24
>HALスレではお前は部外者なわけだ

HALスレでもそうだし、代アニスレでもそうだよ。
312名無し専門学校:04/08/07 13:25
>頼むから、学力審査して学生の水準を一定以上にしてくれ。
>あきらかにバカとしか言いようの無い奴の話が
>1日中聞こえて来て、頭痛しますわ。

無認可の教室なんてそんなもんだよ
313名無し専門学校:04/08/07 13:25
>>299
>代アニを叩いてるバカな連中が面白いからこのスレに居るだけ。
へー。

>だから問い合わせりゃ答えてくれるんだろ?

>お前調子に乗るのもいい加減にしろよ?
>単に難癖つけたいだけじゃねーか。

必死な面白がり方だなw
314名無し専門学校:04/08/07 13:27
>>309
>学校の就職担当者が就職の枠がないなんて答えるとは思えんが。
そう答えないと確認できないのか?
学費返すっていうのは嘘ですなんて答えるとは思えんが。
315名無し専門学校:04/08/07 13:27
>>313
「そのレスは俺じゃない」はルール違反なんだっけ?
316名無し専門学校:04/08/07 13:29
>>308
>錯誤を誘発するような広告で客を集めた場合
でも違法じゃなきゃ問題ないんでしょ?
317名無し専門学校:04/08/07 13:30
>>学校の就職担当者が就職の枠がないなんて答えるとは思えんが。
>そう答えないと確認できないのか?
>学費返すっていうのは嘘ですなんて答えるとは思えんが。

だから、学費返す段になって返されなかったり、就職の段になって枠が
なければ問題にすればいいじゃん。
そうなる可能性が高いと感じるなら、最初から関わり合い持たなきゃいい
だけの話だろ。
318名無し専門学校:04/08/07 13:32
>>313
別にいいけど、いいたいことだけ明確にしてくれ。
俺は必死じゃないが、そいつは必死だな、と言いたい?

はたから見るとあまり変わらんがねw
319名無し専門学校:04/08/07 13:33
>>317
>そうなる可能性が高いと感じるなら
そう感じてるからそう書いてるんだが。
それに文句を付けてるのがお前。
320名無し専門学校:04/08/07 13:34
>>317
君が面白がるようにレスしてやってるんじゃん。
321名無し専門学校:04/08/07 13:34
>>錯誤を誘発するような広告で客を集めた場合
>でも違法じゃなきゃ問題ないんでしょ?

所謂悪徳企業ならそうかもね。
322名無し専門学校:04/08/07 13:36
>>311
>HALスレでもそうだし、代アニスレでもそうだよ。
じゃあ、なんでこっちには必死で書きこむのに向こうには書かないんだ?
323名無し専門学校:04/08/07 13:37
>そう感じてるからそう書いてるんだが。

で、

>・「学費返します!」は実はネタ
>「学費返します!」といってもどう返すかは不明w

て書いてるのがお前?
324名無し専門学校:04/08/07 13:38
>じゃあ、なんでこっちには必死で書きこむのに向こうには書かないんだ?

「理不尽な叩き」が見当たらないからかな。
325名無し専門学校:04/08/07 13:38
>323
違いますが何か。下のは俺。
326名無し専門学校:04/08/07 13:39
>>325
匿名掲示板ではその発言はルール違反らしいぞ
327名無し専門学校:04/08/07 13:40
>326
じゃあ聞くなよハゲ
328名無し専門学校:04/08/07 13:48
てか未だに2chが匿名掲示板だと思っている椰子がいる事に驚いた。
329名無し専門学校:04/08/07 13:50
本人の主張する、>>317が代アニスレに常駐してるのにHALには行かない理由。

1)向こうは真面目に話し合ってるから
そんなことはない。また、荒れてるスレは他にもある。

2)代アニスレが面白いから
代アニが面白くてHALが面白く無い理由、他のスレが面白く無い理由は
未回答。その上、面白がってると言っている割には必死な奴もいる。

3)外部からは確認できない
他校でも確認できることはあるはずなのにそれはスルー。
代アニ関連で確認されたことでも代アニに不利な内容だと「信用出来ない」
例:前スレ881
代アニ関連で確認できないことについては「誹謗中傷だ!」と主張。
例:理事長愛人問題、就職率問題、野木事件についての個人的感想など
330名無し専門学校:04/08/07 13:55
>>324
>「理不尽な叩き」が見当たらないからかな。

他校での「理不尽な叩き」にはものすごく淡白なんですが?

>>個人のやる気の問題とかではなく最初から就職の枠がありません。(特にゲーム学科とCG学科は要注意)
>こんなことは電話すれば確認できるんじゃないのか?

>学校の就職担当者が就職の枠がないなんて答えるとは思えんが。

>そう答えないと確認できないのか?
>学費返すっていうのは嘘ですなんて答えるとは思えんが。

なんでHALだとあきらめる?もっとHALに対する「理不尽な叩き」と戦えよ。
331名無し専門学校:04/08/07 14:00
>就職率100%嘘、就職担当糞
これは誹謗中傷じゃないのか?
332名無し専門学校:04/08/07 14:03
俺は317じゃないから横レスですまんが
興味の対象なんて自由じゃん。荒れてるスレ全てに行く理由はない。

>代アニが面白くてHALが面白く無い理由、他のスレが面白く無い理由は未回答。
面白いから関心がある、ってのは充分理由になってると思うが。
大体、他所に行け、ってのはみっともないから止めたら?
納得行かないなら反論しろよ。

>他校でも確認できることはあるはずなのにそれはスルー。
>代アニ関連で確認されたことでも代アニに不利な内容だと「信用出来ない」
他校でも、はもう止めたら?
不利な内容だから、ではなく、疑うに足る材料があるから、信用できない。

>例:前スレ881
>>38などの全く違う証言が出ている。
>代アニ関連で確認できないことについては「誹謗中傷だ!」と主張。
>例:理事長愛人問題、就職率問題、野木事件についての個人的感想など
誹謗中傷の意味、調べられたし。
>野木事件についての個人的感想
その感想が理不尽だと言っている。
333名無し専門学校:04/08/07 14:06
>>328
まあキッチリ全てのログが取られてるからな。
バカな書き込みを誰がしてるのか
将来的に明るみに出ない保障は無いな。
334名無し専門学校:04/08/07 14:14
>>333
そそ。
だから工作員が必死に書き込まなくても、
真に理不尽な叩きはちゃんと逮捕されるから安心汁
335名無し専門学校:04/08/07 14:27
>>334
>工作員が必死に書き込まなくても
こういうのがどれだけバカな書き込みなのかも
きっと分かるよ
336名無し専門学校:04/08/07 14:32
>>335
はいはい
337名無し専門学校:04/08/07 14:37
ところで、就職率100%超って、本当に思ってるの?
「就職率」の意味合いからして間違ってるんだよね。

で、これ誹謗中傷?
そんなバカな・・・
338名無し専門学校:04/08/07 14:45
面白がってるだけらしいから気にスンナ
339名無し専門学校:04/08/07 15:14
返還の手数料が莫大だったりしてな。学費の10割とかw
(※あくまで私の妄想です誹謗中傷のつもりはありません)
340名無し専門学校:04/08/07 15:33
すべて、事実と、それに対する私見であり、誹謗中傷など見当たりません。

が、工作員にはそう見える。
事実の隠蔽工作に必死だから。
341名無し専門学校:04/08/08 02:34
>>332
>その感想が理不尽だと言っている。
理不尽な感想ってものすごい言い方だな。
私見を表明するだけでも理不尽で誹謗中傷か…
言論統制?w
342名無し専門学校:04/08/08 04:23
>理不尽な感想ってものすごい言い方だな。
>私見を表明するだけでも理不尽で誹謗中傷か…

表明って言葉の意味、知らないんだね…
343名無し専門学校:04/08/08 11:09
>>332
ようするに代アニスレでのみ粘着する理由は説明出来無いということだな。
同じことをやっているAとBがいて、特別な理由もなく(興味がないとかは理由にならん)
Aしか非難しないとしたら、それは全く不公正だな。
つまり、お前のいう「理不尽だから」「誹謗中傷だから」は、
代アニにのみ対象だから、単なる代アニ擁護ということだ。

>>342=バカ。
表明−自分の考え・決意などを、はっきりあらわし示すこと。「引退を―する」
344名無し専門学校:04/08/08 13:00
>342
そんなんじゃ手当て出ないぞ。もう少し頑張れ
345名無しさん専門学校:04/08/08 13:06
http://black.jpg-gif.net/bbsx/8/img/27489.jpg
やっぱ黒人はでけーな、おい
346名無し専門学校:04/08/08 13:41
>>341
>理不尽な感想ってものすごい言い方だな。

お前の私見を理不尽だと感じる、これは感想だな。
上の文章に何の問題もない。文法的にもあっている。

>私見を表明するだけでも理不尽で誹謗中傷か…

相変わらずバカですな。
私見だから誹謗に当たらない、って一体どういう理屈?
どんな中傷も、「これは私見です」って言えば許される?
わけないわな。
347名無し専門学校:04/08/08 14:34
>>346
>相変わらずバカですな。
これも私見で中傷ですが?
348名無し専門学校:04/08/08 14:45
他人に誹謗中傷だという割には自身の発言には甘いのな。
349名無し専門学校:04/08/08 16:37
>>348
正確には代アニ叩きに「だけ」厳しく、
自分と代アニと他校叩きにはすこぶる甘いね。
350名無し専門学校:04/08/08 17:14
>>347
その通り。
だが理由もあるがな
351名無し専門学校:04/08/08 17:16
>>348
お前は話の流れってものを記憶出来ないんだな。
>>120を読んでみ。
352名無し専門学校:04/08/08 17:29
>>347

はて?私見を持つ事がいけないなんて誰か言ってたっけ?
353名無し専門学校:04/08/08 17:35
>>347
誹謗ではあるかもしれんが中傷ではないな
354名無し専門学校:04/08/08 17:36
>自分と代アニと他校叩きにはすこぶる甘いね。

結局他校叩きって何だっけ?
355名無し専門学校:04/08/08 17:39
>>351
記憶するも何も始めて来たんですけど( ´,_ゝ`)プッ
自分が粘着してるから他人も粘着していると思わないようにしようね
356名無し専門学校:04/08/08 17:45
>>355
初めて来た奴は知らんかもしれんが、匿名掲示板でその発言はルール違反だそうだ。
俺は納得してないが、必死に主張する奴がいることは事実だからな。
詳しくは過去スレでも見れ。
357名無し専門学校:04/08/08 17:47
>>356
2chは匿名掲示板じゃないだろ
んな事も知らないの?
358名無し専門学校:04/08/08 17:49
>>357
じよめないのかな…
ねんのためもういちどいんようしておくから、よめないところがあったら
えんりょなくきいてくれ。

>俺は納得してないが、必死に主張する奴がいることは事実だからな。
359名無し専門学校:04/08/08 17:52
>>354
必死にHALに、矛先を変えさせようとしてたってこと
360名無し専門学校:04/08/08 17:53
必死に主張する奴の言いなりかよ( ´,_ゝ`)プッ
361名無し専門学校:04/08/08 17:55
>>360
基地外の相手は誰だって嫌だからな
362名無し専門学校:04/08/08 17:56
放置しとけば良いだろ。相手する必要ないじゃん
そこまで基地外に譲歩する理由がわからん
363名無し専門学校:04/08/08 17:58
>>362
過去スレ嫁
364名無し専門学校:04/08/08 18:00
dat落ちという言葉を知っていると有難い
365名無し専門学校:04/08/08 18:02
366名無し専門学校:04/08/08 18:11
過去ログを見れば代兄への誹謗中傷が
お前さんとどう繋がってるのかが解るのか
367名無し専門学校:04/08/08 18:18
>>366
>>356と随分違う話だな
頭大丈夫か?
368名無し専門学校:04/08/08 18:23
>>355

だったら一々話に参加しないといいと思うよ。
バカなんだね。
369名無し専門学校:04/08/08 18:25
過去スレにも常駐してたという事は
それだけ代兄に思い入れがあるのだろうと思ったんだけど。
煽りで叩くのなら解るが擁護する側が何の関係もないのに
長期間にわたって常駐するってありえねーかなーと。
370名無し専門学校:04/08/08 18:28
>>368
>参加しないといいと思うよ。

すまんが日本語に翻訳してくれ。
371名無し専門学校:04/08/08 18:34
え?
口語表現としてはアリだと思うが。
372名無し専門学校:04/08/08 18:37
だからバカなんだよ。
373名無し専門学校:04/08/08 18:46
>>371
む、そうなのか。「参加しなくて」とか「参加しないで」だと思ったんだが

>>372
バカバカ言ってるだけじゃ何にもならんよ
あとたまにはメル欄かえたほうが良いよ
374名無し専門学校:04/08/08 18:50
>>370・373
日本語として理解出来ないものではないと思うが…まあいいや

参加しない+と+いいと思うよ

参加しない=参加+サ変動詞「する」の未然形「しない」
+接続助詞の「と」=「すると」に同じ
+いいと思う=〜の方がベターであると考える

↑こんなもんでよろしいでしょうか?
375名無し専門学校:04/08/08 18:55
>バカバカ言ってるだけじゃ何にもならんよ

そうそう。言われた方は少し謙虚に自分を見つめ直したほうがいいね。
376名無し専門学校:04/08/08 19:01
>>375
バカ




と言っても謙虚に自分を見つめ直したりしないでしょ
377名無し専門学校:04/08/08 19:02
>と言っても謙虚に自分を見つめ直したりしないでしょ

一応「俺なんかバカなこと言ったかな?」とか考えるが何か?
378名無し専門学校:04/08/08 19:06
一応考えれば謙虚に見つめ直した事になるんですか。
知らなかったっす。勉強になりました
379名無し専門学校:04/08/08 19:09
>一応考えれば謙虚に見つめ直した事になるんですか。

一応考えて思い当たれば検挙に見つめ直すよ。当然だが。
380379:04/08/08 19:11
× 検挙
○ 謙虚
381名無し専門学校:04/08/08 19:18
思い当たらなければどうするのがベストなんでしょうか

382名無し専門学校:04/08/08 19:25
>>381
思い当たらなきゃとりあえずはほっといていいんじゃない?
それでも繰り返しバカバカ言われるんなら、

・謙虚に考えていない場合
・実際にバカである場合
・相手の口癖等

なんかが考えられるが。
383名無し専門学校:04/08/08 19:55
なるほど。重ね重ね有難うございます。
それでは最後に一つだけ、>>369への回答など
頂ければ幸いかと存じますが如何でしょうか
384名無し専門学校:04/08/08 20:01
>長期間にわたって常駐するってありえねーかなーと。

代アニスレは面白いので偶に眺めてるけど、長期間に渡って常駐なんてしてないが。
385名無し専門学校:04/08/08 20:04
なるほど面白いですか。
ちなみにどの辺りが面白いなと思われるのでしょうか
386名無し専門学校:04/08/08 20:14
いつ見てもアンチな奴が必死に代アニを叩いてるところは、他のスレと一線を画してる。
387名無し専門学校:04/08/08 20:33
いずれうすぎたねー学校は潰れる
388名無し専門学校:04/08/08 20:34
>いつ見てもアンチな奴が必死に代アニを叩いてるところは、
>他のスレと一線を画してる。
という所が面白いわけですね。なるほど確かに17もスレが続くには
そういった理由があったわけですか。
アンチがいるから面白い。ある意味野球とかにも同じことが言えそうですね
それが一線を画すほど必死なら尚更スレもエキサイトしますよね
いや本当に長い間お答え頂いて有難うございました。
これからも頑張ってください
389名無し専門学校:04/08/08 22:23
>>388
なるほど。
自分が楽しむことが目的だから、>>282のような状況になって
代アニが迷惑しても全然いいわけだ。
だったら、立場は違えども、俺らと目的は一緒ってわけだな。
じゃあ、お互い頑張って代アニにいやな感じを与えようやw

「学費返します!」は内容がはっきりしない、結局返さない可能性が高い。
代アニにも野木の殺人事件の責任がある。
390名無し専門学校:04/08/08 22:33
>なるほど。
>自分が楽しむことが目的だから、>>282のような状況になって
>代アニが迷惑しても全然いいわけだ。
>だったら、立場は違えども、俺らと目的は一緒ってわけだな。
>じゃあ、お互い頑張って代アニにいやな感じを与えようやw

おやおや、犯罪者であることの表明ですか?
間違っても、このような方とはお近づきにはなりたくないですな。
391名無し専門学校:04/08/08 22:38
>>386の言う通りだな >389
392名無し専門学校:04/08/08 22:44
>>389
自分の楽しみのためには他者に迷惑を掛けても構わないってのは、おっそろしく
モラルに欠けた主張に見えるが、失礼ですが、どこの国の方ですか?
393名無し専門学校:04/08/08 23:02
>>390-392
>自分の楽しみのためには他者に迷惑を掛けても構わないってのは、おっそろしく
>モラルに欠けた主張に見えるが、失礼ですが、どこの国の方ですか?
あなたも自分の楽しみのためにアンチを煽って、結果的に代アニに迷惑を掛けてますねw
褒め殺し?
確かに犯罪ではないがモラルには欠けてるな。
394名無し専門学校:04/08/08 23:04
>あなたも自分の楽しみのためにアンチを煽って、結果的に代アニに迷惑を掛けてますねw

ここが代アニのオフィシャル掲示板とかだったら、そうかもしれませんね。
395名無し専門学校:04/08/09 00:44
>あなたも自分の楽しみのためにアンチを煽って、結果的に代アニに迷惑を掛けてますねw

はぁ?どんな理屈?
396名無し専門学校:04/08/09 01:37
アンチを煽る

アンチの書き込みが増える

代アニに迷惑が掛かる

かな?
397名無し専門学校:04/08/09 02:06
>>396
それじゃ結局迷惑掛けているのはアンチだろう。
398名無し専門学校:04/08/09 03:21
>あなたも自分の楽しみのためにアンチを煽って、結果的に代アニに迷惑を掛けてますねw
>褒め殺し?

えー、「誉め殺し」って言葉の意味知らないのかな…
399名無し専門学校:04/08/09 03:47
知らなくても世兄は叩けるしな
400名無し専門学校:04/08/09 03:54
それに>>398みたいな、アンチに我慢できずに反応しちゃう椰子も釣れる。
401名無し専門学校:04/08/09 09:02
批判してる奴って、それによって被害を被った理由からだろうが
「それ」に問題があることばかり主張するが
決して「自分」に問題があることを自覚していない。

そもそもまともな人間は「それ」の口車に乗ることもないので
被害を被ることもないし、「それ」をうまく利用する奴は
なおさらのことだ。

そして「自分」に問題があると指摘する奴に対しては
工作員と称して、あくまで自分を正当化する。
擁護が目的でないことを理解することができない。

騙す方も悪いが、騙される奴は間抜けだな。
402名無し専門学校:04/08/09 09:11
>>401
>批判してる奴って、それによって被害を被った理由からだろうが
20点。発想が貧困。
403名無し専門学校:04/08/09 09:25
402は代アニにだまされたマヌケ
404名無し専門学校:04/08/09 09:26
>>401
>騙す方も悪いが、騙される奴は間抜けだな。
悪い方を放置や擁護で、騙された方だけ叩くということだな。
人間の屑。
405名無し専門学校:04/08/09 09:30
アホにだまされるバカに
屑呼ばわりされちゃったよ。てへ。
406名無し専門学校:04/08/09 09:37
>>404
痛い所を付かれるとお得意の屁理屈も出なくなるなw
407名無し専門学校:04/08/09 09:42
>>406
あんまりイジめんなよ
かわいそうだろw
408名無し専門学校:04/08/09 12:40
406 名前:名無し専門学校[sage] 投稿日:04/08/09 09:37
>>404
痛い所を付かれるとお得意の屁理屈も出なくなるなw


407 名前:名無し専門学校[sage] 投稿日:04/08/09 09:42
>>406
あんまりイジめんなよ
かわいそうだろw
409記念カキコ:04/08/09 12:51
406 名前:名無し専門学校[sage] 投稿日:04/08/09 09:37
>>404
痛い所を付かれるとお得意の屁理屈も出なくなるなw


407 名前:名無し専門学校[sage] 投稿日:04/08/09 09:42
>>406
あんまりイジめんなよ
かわいそうだろw
410名無し専門学校:04/08/09 13:34
406 名前:名無し専門学校[sage] 投稿日:04/08/09 09:37
>>404
痛い所を付かれるとお得意の屁理屈も出なくなるなw


407 名前:名無し専門学校[sage] 投稿日:04/08/09 09:42
>>406
あんまりイジめんなよ
かわいそうだろw
411名無し専門学校:04/08/09 14:31
で、結局、工作員「らしき」人たちは、なんで代アニスレにだけ絡むんだっけ?

>いつ見てもアンチな奴が必死に代アニを叩いてるところは、他のスレと一線を画してる。
そうかな?ヒューマンやら東ゲーやらHALやらのスレだって変わらんだろ。
412名無し専門学校:04/08/09 14:38
そことラインで分けると、やっぱり無認可だからなー。しょうがないよ。
413名無し専門学校:04/08/09 14:42
>>411
おれは代アニに関わってきたけど、自分の努力で
それなりにがんばってるよ!
お前らみたいに自分がダメなのを他人や学校のせいに
してるのみるとむかつくんだよ。

ってところじゃないか?
414名無し専門学校:04/08/09 14:51
って代アニってどう考えても悪だろ
415名無し専門学校:04/08/09 15:02
大学行けないのは仕方が無い。
学力の問題とか色々あるから。
でも、進んで代兄に行くのは・・・。
そこが理解できないって所じゃないの?
416名無し専門学校:04/08/09 15:29
>>414
そう思ってそう書いてるだけの香具師って多いと思うんだけどな。
工作員の眼にはそうは映らないらしいw

アンチ巨人は巨人軍から被害を被ったわけじゃないだろうに。
417名無し専門学校:04/08/09 15:41
女子高生の それって超ありえな〜い。

のあのノリですかね。
418名無し専門学校:04/08/09 17:03
>アンチ巨人は巨人軍から被害を被ったわけじゃないだろうに。

「金持ち球団なので嫌い!」とか、「人気球団が憎い!」とか、歪んだ感情論だよね。
419名無し専門学校:04/08/09 17:17
>>418
お前、巨人ファンだな!
420名無し専門学校:04/08/09 17:22
>「金持ち球団なので嫌い!」とか、「人気球団が憎い!」とか、歪んだ感情論だよね。
それを宗右衛門町とか尼崎中央通商店街で大声で喋って、
生きて帰ってきたら正しいと認めてやる。
421名無し専門学校:04/08/09 17:23
>「金持ち球団なので嫌い!」とか、「人気球団が憎い!」とか、歪んだ感情論だよね。

アンチ代アニの人達の気持ちが少しだけ解ったような気がします
422名無し専門学校:04/08/09 17:27
>>416
成る程。代アニは球団に例えれば巨人か。
423名無し専門学校:04/08/09 17:35
>>422
プロ野球球団に例えればね。

でも他球団に当たるのが東ゲーとかヒューマンとかアミュとかだからなぁ。
最低学校グループの中の「糞学校の王者」「歴史と伝統と実績を誇るゴミ学校」
424名無し専門学校:04/08/09 17:41
代アニ>>ヒューマソ>>峠やアミュ>>>>>>>>>>>>>>デジブレ
425名無し専門学校:04/08/09 17:47
>最低学校グループの中の「糞学校の王者」「歴史と伝統と実績を誇るゴミ学校」

学校なんて立派なもんじゃないでしょ
426名無し専門学校:04/08/09 17:50
>>424
糞学校の王者・代アニだから、それだとデジブレが
すごくいい学校になってしまうんですが…
427名無し専門学校:04/08/09 17:54
>>426
糞学校の集合の中で、王者が代アニってことじゃないの?
デジブレは糞の中の糞ってことでしょ。
428名無し専門学校:04/08/09 17:58
最悪アニゲー校ペナントレース

首位:代アニ(殺人犯・金銭トラブル)
同率2位:東ゲー・ヒューマン(電話勧誘・強迫)
同率4位:アミュ・バンタン(欠点は特に目立たない?)

で、デジブレとか良い実績も悪い実績もない小さな学校は
ここには入らんでしょ。
高円寺のゲーム学校とか通信教育のゲーム学校とかと同列じゃない?
429名無し専門学校:04/08/09 18:03
>>427
別にデジブレは、殺人犯も出して無いし、嘘就職率も出して無いし
金銭トラブルや脱税もして無いし、社長に愛人もいませんが?

代アニ以下はほんとに難しいなw
430名無し専門学校:04/08/09 18:06

>>422とか>>427って
本当に代アニが(カテゴリーはともかく)最高の学校とか思ってるようだ。
洗脳ってこわい。
431名無し専門学校:04/08/09 18:07
>高円寺のゲーム学校とか

そんなトコあるんだ。知らんかった。

>通信教育のゲーム学校とかと同列じゃない?

前雑誌で見たことあるな。方眼紙を色鉛筆で塗りわけてドット絵の練習するとかなんとか。
そこらへんと同列という意見は正しいかも。
432名無し専門学校:04/08/09 18:08
アンチ巨人な人って
巨人のすばらしいってところをねたんでるんだと思ってた。
433名無し専門学校:04/08/09 18:09
>別にデジブレは、殺人犯も出して無いし、嘘就職率も出して無いし
>金銭トラブルや脱税もして無いし、社長に愛人もいませんが?

昔のゲームやるのにエミュレータの使用を推奨するような非常識な
香具師だけどな。
434名無し専門学校:04/08/09 18:10
>>432
その通りですよ。アンチ代アニの人も同様です。
435名無し専門学校:04/08/09 18:14
>>432
おれは巨人に素晴らしい所なんかないと思うなぁ。
でもまぁ、代アニファンよりは巨人ファンの方が
計り知れないくらいまともだがな。
436名無し専門学校:04/08/09 18:18
>>435
プロ野球は所詮興行であって人気があってナンボの世界だし、
それで人気があるってのはもっとも素晴らしいことだと思うが。
437名無し専門学校:04/08/09 18:19
>>433
えらいチッサイ非常識を同列にするなぁ。
さすが代アニに甘く他に厳しい。

http://www.pictanea.jp/pages/gihosyo.html
> 旧版の「実践アニメーション・中級編」は好評のためか、
>代々木アニメーション学院による著作権侵害の被害に遭ってしまいした。
>あきれたことに、代々木アニメーション学院は市販のアニメ技法書を
>コピーして、教材に使っていたのです。
>ここは〈学院〉と紛らわしい名前を名乗っていますが、学校法人では
>ありません。アニメを学びたい方は、ちゃんとした専門学校をお勧めします。
438名無し専門学校:04/08/09 18:23
>>437
その本の著者、なんで訴えないのかな?
439名無し専門学校:04/08/09 18:24
>>436
その人気を得るための方法が気に入らないってことなんだが、
違法じゃなければ何やってもいい、というお前らとは意見は合わんよ。
440名無し専門学校:04/08/09 18:28
>>438
言いたいことは、訴えてないから代アニは無罪ということだ。
さすがデジブレとかには物凄く厳しく、代アニに超甘甘だな。
441名無し専門学校:04/08/09 18:30
>>440
代アニが無罪とは言ってないが…
画像の無断使用とかだったら司法の判断も簡単だし、なんで訴えないの?ってのは
当然の疑問だと思うんだが。
当事者間で何かトラブルがあるのか知れんが、第三者には判断なんてできんよ。
442名無し専門学校:04/08/09 18:34
>えらいチッサイ非常識を同列にするなぁ。

著作物を扱う教育の場に身を置くものとしての非常識さは
代アニもデジブレも変わらんのと違う?どう「チッサイ」の?
443名無し専門学校:04/08/09 18:47
>>438
代アニ側との契約関係で行き違いがあって、でも著者側にも突っつかれると
弱いところがあるんで表沙汰にできない…ってところじゃないの?
444名無し専門学校:04/08/09 20:05
示談金掴まされたのでは
445名無し専門学校:04/08/09 21:43
それじゃ告発みたいな記事も撤回すると思うが
446名無し専門学校:04/08/09 22:09
相場より遥かに少なかったとか
447名無し専門学校:04/08/10 00:19
>>442
だからさ、公正を自認して「どっちも変わらん」と言うなら
同じ勢いで代アニや東ゲーも「非常識だ!」とか言って攻撃しろよ。

さすが他には物凄く厳しく、代アニに超甘甘だな。
448名無し専門学校:04/08/10 00:28
>>441
なんで代アニにだけそんなに判断が慎重なんだ?

>昔のゲームやるのにエミュレータの使用を推奨するような非常識な
>香具師だけどな。
こっちにはこんなに簡単に強気になれるのに。
449名無し専門学校:04/08/10 00:47
>だからさ、公正を自認して「どっちも変わらん」と言うなら

代アニの著作権侵害が事実ならね。俺は今のところ結論を保留してるよ。

>同じ勢いで代アニや東ゲーも「非常識だ!」とか言って攻撃しろよ。

なんでここで東ゲーなんて名前が出てくるわけ?
あすこはソフトウェアの不正使用が見つかって、既に和解金払ったんじゃなかった?

>さすが他には物凄く厳しく、代アニに超甘甘だな。

何言ってるのかサッパリわからんのだが。
「他には物凄く厳しく」ってどういう意味?

で、話戻すけど、どう「チッサイ」の?
450名無し専門学校:04/08/10 00:50
>なんで代アニにだけそんなに判断が慎重なんだ?

自称被害者が訴えもせずにいるところが不自然だってのが理由。
代アニだから慎重ということではない。

>>昔のゲームやるのにエミュレータの使用を推奨するような非常識な
>>香具師だけどな。
>こっちにはこんなに簡単に強気になれるのに。

組織のトップという立場の人間が、自分の言葉で語ってることだからなぁ。
疑う余地が無い。
451名無し専門学校:04/08/10 01:02
>>449-450
代アニ:被害者がはっきりHPに書いている。代アニは否定しない。
デジブレ:88エミュは本体所持していれば違法じゃない。ソフトも所持している。

どっちも疑えばキリが無いが、少なくとも公正を自認するなら
同じくらい慎重になるべきだな。つまりデジブレに厳しく代アニには大甘。
452名無し専門学校:04/08/10 01:10
>>449
>俺は今のところ結論を保留してるよ。
なんで代アニだけ保留なんだ?
お前の脳内法ではエミュはどんな場合でも全て違法なのか?
また本人の発言だけで被害者もいない、
目撃者もいないのに違法行為決定なのか?

代アニにはすごく甘いが、デジブレとかには極端に厳しいな。
453名無し専門学校:04/08/10 01:12
>代アニ:被害者がはっきりHPに書いている。

訴えたりしたってんなら信じるけど。

>代アニは否定しない。

訴えられたりしてるわけでなければ否定も肯定もないじゃん。

>デジブレ:88エミュは本体所持していれば違法じゃない。ソフトも所持している。

それじゃ実機でやればいいだけの話。他人に、それもこれからゲーム業界を
目指そうって若人に、エミュレータの使用を勧める理由にはならんね。
「今は色々な方法でゲームが入手できる」だっけ?真っ黒でしょ。

けっこうどっちにも慎重に考えてるつもりだけどね。
454名無し専門学校:04/08/10 01:13
>お前の脳内法ではエミュはどんな場合でも全て違法なのか?

まー少なくともゲームやる方法として他人に勧められるもんじゃないね。
455名無し専門学校:04/08/10 01:22
やれやれ糞学校
456名無し専門学校:04/08/10 01:24
>>453
>それじゃ実機でやればいいだけの話。
Win上やノーパソでやることに利便性があるんですよ。
最近、98エミュと昔のゲームがセットで付いてるムックが有りましたよね。

>「今は色々な方法でゲームが入手できる」だっけ?真っ黒でしょ。
なんで?レトロゲームは今ちょっとしたブームですよ。

っていうか、
>訴えられたりしてるわけでなければ否定も肯定もないじゃん。
あれだけ名指しで非難されてインチキ学校呼ばわり、あんたの言い分なら
「誹謗中傷」もいいとこでしょ?否定しなきゃ認めてるのと同じでしょ。

デジブレについては無罪の要素に鈍感で、代アニには有罪の要素に鈍感。
なんか代アニとデジブレに対する温度差が、ものすごく違うね。
457名無し専門学校:04/08/10 01:26
>まー少なくともゲームやる方法として他人に勧められるもんじゃないね。
エミュなんて最近は普通に売ってるじゃん。
458名無し専門学校:04/08/10 01:32
就職率も講師の写真無断使用とかも、いつもそんな感じだよな。

代アニについては「別に問題ないじゃん」
→被害者がはっきり名指しで書いている。

デジブレについては「真っ黒だ」
→被害者も目撃者もいない、話を信じるなら88エミュ使用状況も違法じゃない
 (話を信じないならエミュ使用自体が無いことに…)

はぁ?どっちも慎重?どこが?
459名無し専門学校:04/08/10 01:36
>>それじゃ実機でやればいいだけの話。
>Win上やノーパソでやることに利便性があるんですよ。

吸出しの手間とかを考慮しなければの話だな。今時は5inchのFDD探すだけでも
一苦労でしょ。他人においそれと勧められる話じゃないね。

>最近、98エミュと昔のゲームがセットで付いてるムックが有りましたよね。
既に開発コストを償却できたタイトルが書籍形式で商品化できたってだけの話。
利便性の高さから商品化に繋がったという訳ではない。

>>「今は色々な方法でゲームが入手できる」だっけ?真っ黒でしょ。
>なんで?レトロゲームは今ちょっとしたブームですよ。

ゲーム屋行くとファミコンの中古カセットにいい値段がついてたり、ファミコン本
体のクローンが売られてたりはするけど、エミュレータの使用が一般に認知され
たって話は聞いたことないなぁ。
460名無し専門学校:04/08/10 01:37
>っていうか、
>>訴えられたりしてるわけでなければ否定も肯定もないじゃん。
>あれだけ名指しで非難されてインチキ学校呼ばわり、あんたの言い分なら
>「誹謗中傷」もいいとこでしょ?否定しなきゃ認めてるのと同じでしょ。

じゃ、君が代アニに確認しては? 俺は別に気にしてないから追求する気はな
いけど。

>デジブレについては無罪の要素に鈍感で、代アニには有罪の要素に鈍感。
>なんか代アニとデジブレに対する温度差が、ものすごく違うね。

デジブレに罪があるなんて書いた覚えないけど?
461名無し専門学校:04/08/10 01:40
つーか俺、デジブレの話なんかしたくないんだけど。スレ違いだし。
462名無し専門学校:04/08/10 01:50
>>460
>デジブレに罪があるなんて書いた覚えないけど?

ほい。
>常識な香具師だけどな。
>「今は色々な方法でゲームが入手できる」だっけ?真っ黒でしょ。
463名無し専門学校:04/08/10 01:59
>>常識な香具師だけどな。

非常識は罪ではないと思うけどね。教育者という立場として無責任ではあるが。
「えらいチッサイ非常識を同列にするなぁ。」と云ってたんだし、同意してくれてる
もんだと思ってたよ。

>>「今は色々な方法でゲームが入手できる」だっけ?真っ黒でしょ。

他人に非常識な方法を薦めているという意味で真っ黒だね。それが?
464名無し専門学校:04/08/10 01:59
つーか俺、デジブレの話なんかしたくないんだけど。スレ違いだし。
465名無し専門学校:04/08/10 02:03
>>449
え?チッサクないの?っていうかチッサイと思わないの?

学生何千人もいる学校が学校全体で著作権侵害して、無断で何年も教科書として
使用して、被害者が自分のHPで自分も名乗って、学校名指しで非難していることと、

個人だけのエミュ使用、それも違法性はなさそう、さらに本人が言ってるだけ、を

同じと考えるのは異常だよ?
代アニを有利にするためには、どんな考え方でもするんだなぁ。
466名無し専門学校:04/08/10 02:09
>>465
代アニの教科書の著作権侵害が事実だとすると、商売人として問題がある。
デジブレのエミュレータ推奨や「今は色々な方法でゲーム…」の無責任な発言は
教育者として問題がある。

問題の次元が違うんで、チッサイとかどうとかってものと違うと思うが。
467名無し専門学校:04/08/10 02:10
>>463
>他人に非常識な方法を薦めているという意味で真っ黒だね。それが?

アニメの教科書不正使用と違って、別にエミュは非常識じゃないと思うが?

ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4756144195
>蘇るPC-9801伝説 永久保存版―月刊アスキー別冊

http://www.soft-city.com/egg/about.htm
>プロジェクトEGG
468名無し専門学校:04/08/10 02:12
>>466
おいおい。
教科書の無断不正使用が教育者として問題ないのか?

代アニ擁護もそこまで行くと病的だぞ。
469名無し専門学校:04/08/10 02:13
>別にエミュは非常識じゃないと思うが?
>
>ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4756144195
>>蘇るPC-9801伝説 永久保存版―月刊アスキー別冊

その本俺も買ったけど、「今は色々な方法でゲームが手に入ります」なんて
非常識なこと書いてなかったよ。
470名無し専門学校:04/08/10 02:16
>>469
手に入るだろ?
店で買ったりヤフオクで買ったり。
それが非常識か?
471名無し専門学校:04/08/10 02:22
>>470
だったら「色々な方法で」なんて変な書き方しないで具体的に書くよ。とりあえず
中古ソフトの是非は置いての話な。
エミュレータの使用は業界でも問題になってるし、それを無視してか知らずか
知らんけど、どうとでも取れるような書き方をするなんて非常識だよ。

つーか俺、デジブレの話なんかしたくないんだけど。スレ違いだし。
472名無し専門学校:04/08/10 02:23
デジブレ関係者必死だな(藁
473名無し専門学校:04/08/10 02:24
例えると、

先生が麻雀するのを学生に話すのはモラル上よくない(多分お金賭けるから)
と、
先生が強姦したけど相手が泣き寝入りしたので犯罪じゃない

を、どっちも同じように非常識とか、前者は学生に賭博を進める
ことになるから教育上よろしくないが、後者は刑事犯罪だから
教育とは関係ない、とか言っているように聞こえるんだが?
474名無し専門学校:04/08/10 02:31
>>471
具体的に書いてあったよ。
代アニは判断慎重なのに、デジブレでは書いてあることすら認めないんだね。

デジブレでは、ほんのちょっと読めば分かる程度の曖昧さも「非常識」と
言って許さないのに、代アニでは被害者が名乗って名指しで非難してても
「結論を保留」なんだ?
475名無し専門学校:04/08/10 02:34
>>473
>先生が強姦したけど相手が泣き寝入りしたので犯罪じゃない
牛のエミュ使用は個人だが、代アニの著作権侵害は組織ぐるみ。
例えるなら輪…以下略
476名無し専門学校:04/08/10 02:38
>>473
「先生のウチは一家全員麻雀が好きで、よく家庭麻雀をやります。負けた人は勝った
人の肩揉みをするのがルールです。麻雀でお金を賭ける方も世間にはいますが、そ
れは法律に触れる問題です。皆さんも注意してください。」なら問題ないだろ。
「先生は先週の金曜から徹マン続きで今朝もフラフラです。でも10万勝ちました。」
てのはダメだな。
同様に、強姦の罪で先生が警察にしょっ引かれるのは、生徒に与える悪影響も考えら
れるし教育者として失格だが、事後に相手を説き伏せてなんとか和姦ということにさせ
れれば、それは個人的な話なので教育とは関係ないな。

何でも詳しい状況次第だと思うが。
477名無し専門学校:04/08/10 02:49
>>474
>具体的に書いてあったよ。
>代アニは判断慎重なのに、デジブレでは書いてあることすら認めないんだね。

書いて1年近く経って修正した文章に何言ってんの?

修正前(2002年3月頃)
「いまはいろいろな方法で昔のゲームが入手できるので、プレイもしやすくなってます。」

修正後(2003年2月頃)
「いまはいろいろな方法で昔のゲームが入手できるので(ネットオークションやレトロゲーム屋
さんですよ。WinM○とかWinn○とかで落としちゃダメですw)、プレイもしやすくなってます。」
478名無し専門学校:04/08/10 05:03
しかもちゃねらに指摘されて逆切れかよ・・・
ttp://hpcgi3.nifty.com/zyugyuzu/bbs2/cbbs.cgi?mode=all&namber=167&type=0&space=0&no=0
>・・・しかし、所詮2ちゃんねるだから仕方がないけど、違法コピーの証拠もない20年
>前の4800円くらいのソフトについて

>などと書き散らす感性が理解できない。もうアホかとバk(以下略
479名無し専門学校:04/08/10 08:01
新しいネタないの?
480名無し専門学校:04/08/10 09:19
>>477-478
ちいせえなぁ。
ちっせえネタに物凄く五月蝿いのに代アニはスルーか…

物凄く他校には厳しいのに代アニには甘いのはなぜ?
481名無し専門学校:04/08/10 09:32
>>476
こいつの考え。

事後に相手を説き伏せてなんとか和姦>OK
先生は先週の金曜から徹マン続きで今朝もフラフラです。でも10万勝ちました>悪

ようするに代アニなら、法律の抜け穴を潜り抜けられればどんなに凶悪でもOK、
デジブレなら賭け麻雀程度の微罪で証拠が無くてもアウトってことか…
全く公平じゃないな。
482名無し専門学校:04/08/10 09:48
個人的な恨みつらみに公平・不公平もないだろw
483名無し専門学校:04/08/10 09:52
批判してる奴って、それによって被害を被った理由からだろうが
「それ」に問題があることばかり主張するが
決して「自分」に問題があることを自覚していない。

そもそもまともな人間は「それ」の口車に乗ることもないので
被害を被ることもないし、「それ」をうまく利用する奴は
なおさらのことだ。

そして「自分」に問題があると指摘する奴に対しては
工作員と称して、あくまで自分を正当化する。
擁護が目的でないことを理解することができない。

騙す方も悪いが、騙される奴は間抜けだな。
484名無し専門学校:04/08/10 09:59
>>483
アンチ巨人は巨人軍から被害を被ったわけじゃないだろうに。
   ↓
じゃあ代アニは野球だと巨人か、と、工作員が言う。
   ↓
ゴミ学校の中のゴミ度ではダントツ。

禿げしくループ
485名無し専門学校:04/08/10 10:01
というわけで、ここまでのおさらい

・批判者は被害者
・自分の無力さを棚に上げ学院批判(努力し結果をだしてる人は学院批判などしない)
・自分を批判する人間は擁護派・工作員と断定し自己正当化
・理論的に批判者を諭すと「法律童貞」と卑下し優越感に浸る
・アンチ代アニはアンチ巨人と同列
・殺人者が在学していたから悪
・何年も前から潰れると言われ続けてるけど…
486名無し専門学校:04/08/10 10:05
>>485
>努力し結果をだしてる人は学院批判などしない
そんなことはないと思うぞ。
業界人でアンチ代アニはすごく多いぞ。
星野とかもアンチ巨人だしなw
487名無し専門学校:04/08/10 10:13
というわけで、ここまでのおさらい

・擁護者は工作員
・代アニの酷さを棚に上げ代アニ擁護(まともな感覚を持っている人は代アニ擁護など出来ない)
・自分を批判する人間は代アニ被害者と断定し自己正当化
・理論的に工作員を諭すと「バカ」「無教養」と卑下し優越感に浸る
・代アニ擁護の状況を付きつけられると、なぜかデジブレに話を振る
・当然と言えば当然だが、他校の擁護は絶対にしない。
・しかし、代アニ擁護者は巨人ファンとは全然違う
・擁護者の主張:殺人者が在学していても代アニは責任はない
・何年も前から潰れると言われ続けてるけど…入るバカは後を絶たない
488名無し専門学校:04/08/10 11:10
・アンチが世兄を叩いているのが面白いと言う割には必死に擁護
489名無し専門学校:04/08/10 11:22
・擁護することで場を盛り上げているのかと思いきやそうでもない
・初心者は参加するなと言いつつ自分も偶にスレを覗いているだけだと主張
・しかし今日も粘着w
490名無し専門学校:04/08/10 13:15
>・理論的に工作員を諭すと「バカ」「無教養」と卑下し優越感に浸る

理論的に諭してその評価がバカなら、やっぱそれが「理論的」かどうかに疑問をもったら?
491名無し専門学校:04/08/10 13:23
>>486
星野ってドラフトで巨人に蹴られたのが理由で
巨人に敵愾心燃やすようになったらしい。
誰を指名するかなんて巨人の勝手なのにな。

要するに歪んだ感情だな。
492名無し専門学校:04/08/10 14:35
>理論的に批判者を諭すと「法律童貞」と卑下し優越感に浸る

世間では通用しない空虚な脳内法律論を得意顔で語る姿が「法律童貞」と
言われたわけだから、その後ももうちょっと謙虚な姿勢を持つべきだな。
493名無し専門学校:04/08/10 15:53
>>481
> 事後に相手を説き伏せてなんとか和姦>OK
> 先生は先週の金曜から徹マン続きで今朝もフラフラです。でも10万勝ちました>悪
>
> ようするに代アニなら、法律の抜け穴を潜り抜けられればどんなに凶悪でもOK、
> デジブレなら賭け麻雀程度の微罪で証拠が無くてもアウトってことか…

「代アニなら〜」「デジブレなら〜」って、どこから来た話?脳内補完?
逆でも同じだと思うがナ。
それに「相手を説き伏せてなんとか和姦」は「法律の抜け穴を潜り抜けられれば」とは
随分違う話だナ。「相手の尻の下にハンカチ一枚敷けば和姦」とかだったら別だが。
494名無し専門学校:04/08/10 16:17
>>492
>世間では通用しない空虚な脳内法律論を得意顔で語る姿が「法律童貞」と
>言われたわけだから、その後ももうちょっと謙虚な姿勢を持つべきだな。

空虚な法律論すら語れない程無教養な人間がそれを言ってるから
恥ずかしいのだと思うのだが。

相手の論を空虚だというなら現実はこうだ、という反証をださなきゃね。
495名無し専門学校:04/08/10 17:50
今日も代兄擁護君は元気ですね
496名無し専門学校:04/08/10 18:04
人生の負け組が集う学校はココですか?^^
497名無し専門学校:04/08/10 18:16
>今日も代兄擁護君は元気ですね

どれ?代アニ擁護の意見なんて見当たらないが?

# 代アニを必死に叩いてる自分への反対意見は全て擁護に見えるのかな?
498名無し専門学校:04/08/10 18:22
代アニにだけ甘いことは代アニ擁護に決まってるだろ。
擁護と言われたくなかったら、代アニに関する問題点挙げてみな。
499名無し専門学校:04/08/10 18:24
>代アニにだけ甘いことは代アニ擁護に決まってるだろ。

代アニにだけ甘いって何が?

>擁護と言われたくなかったら、代アニに関する問題点挙げてみな。

はぁ?池沼か?
500名無し専門学校:04/08/10 18:27
>>494
現実の話も出てたよな。
被告や原告が自分で意見陳述なんかしないとか。
あとなんだっけ?忘れた。
とにかく法廷童貞が反撃できなかったのだけは覚えてる。
負け惜しみの方が恥ずかしいと思うが。

♯ま、反論は全て無視だからな、何を言っても無駄。
501名無し専門学校:04/08/10 18:28
>はぁ?池沼か?
代アニは完全無欠で問題点全く無しっていう意思表示ですか?w
502名無し専門学校:04/08/10 18:30
>擁護と言われたくなかったら、代アニに関する問題点挙げてみな。

就職デビュー率136.6%のような、意味不明な(というより百分率を理解してない)
数字を出した宣伝は問題だね。

…これでいいかな?
503名無し専門学校:04/08/10 18:31
>>はぁ?池沼か?
>代アニは完全無欠で問題点全く無しっていう意思表示ですか?w

はぁ?池沼か?
中立とか、公正な立場とか、理解できないのかね?
504名無し専門学校:04/08/10 18:32
>>499
>代アニにだけ甘いって何が?
同じ場所(専門板)で同じこと(学校叩き)をやっているAとBがいて、
特別な理由もなく(興味がないとかは理由にならん)
Aしか非難しないとしたら、それは全く不公正だな。
つまり、お前のいう「理不尽だから」「誹謗中傷だから」は、
代アニにのみ対象だから、お前のやっていることは
単なる代アニ擁護ということだ。
505502:04/08/10 18:34
確認したら就職デビュー率136.3%だったわ。
ま、騙される奴も居ないとは思うけどな。
506名無し専門学校:04/08/10 18:34
>>500
>被告や原告が自分で意見陳述なんかしないとか。

出来るならしても構わないし、
「お前にできるのか?」と聞かれてただけ。読解力もないのか。

>負け惜しみの方が恥ずかしいと思うが。

「法廷童貞」←こういうのが負け惜しみっていうんだよ。
507名無し専門学校:04/08/10 18:36
# 代アニを必死に叩いてる自分への反対意見は全て擁護に見えるのかな?
508名無し専門学校:04/08/10 18:36
>>504
他にもそういう例があれば同じだけどね。
前に挙げられて叩けって言われた例がHALだからなぁ、話にならんね。
509名無し専門学校:04/08/10 18:38
だって、自分を批判しているのが
擁護目的、または工作員だとしたら
自分の行動を正当化できるじゃん
510名無し専門学校:04/08/10 18:39
なんでオレの事を批判するんだよ〜
さてはオマエ代アニに雇われた工作員だな!
511名無し専門学校:04/08/10 18:40
>>510
直球過ぎてワラタ
512名無し専門学校:04/08/10 18:40
妄想の産物=工作員
513名無し専門学校:04/08/10 18:42
いっぱいあるアニメ雑誌にいかす広告があって
就職率も100%超えなので
オレにも出来ると思って入学したら
ぜんぜんだめだったよ〜。だまされたよ〜。
514名無し専門学校:04/08/10 18:43
お前ら馬鹿ですか?
代兄に行って頑張れば、ちゃんとプロになれるんですよ。
どこでもそうですが、頑張らなくて駄目になった奴が、駄目だとか貶してるんじゃないの?
515名無し専門学校:04/08/10 18:44
頑張らない奴は代兄に行っても駄目。
516名無し専門学校:04/08/10 18:45
>>504
なんかヨッパライ運転で捕まったヤツが「なんで俺だけ捕まえるんだ!他にも違反してる
ヤツなんて居るだろ!全員捕まえなきゃ不公平だ!」とか騒いでるのみたいだな。

激しくカコワルイよ。
517名無し専門学校:04/08/10 18:46
国立大行っても頑張らない奴は駄目になるだろ。
ヒキコモリみたく大学行かなくなって、卒業したら何の取り得もないような人間になってフリータ、ぷー生活を送る。と。
518名無し専門学校:04/08/10 18:47
>代兄に行って頑張れば、ちゃんとプロになれるんですよ。

職にも拠るけど運とかもあるよ
あともともと間口が狭い業界ってのもある
519名無し専門学校:04/08/10 18:48
>>516
その例えは非常に的を射ていると思うね。
「文句があるなら他所のスレにも行ってこい!」
みたいな意見多いしな。
520名無し専門学校:04/08/10 18:52
>「文句があるなら他所のスレにも行ってこい!」
>みたいな意見多いしな。

実質一人だけどね。
521名無し専門学校:04/08/10 19:07
なんでみんなでオレをいじめるんだよ〜
さては、みんな代アニに雇われた工作員だな!
522名無し専門学校:04/08/10 20:33
今日の工作はここまで。また明日
523名無し専門学校:04/08/10 20:50
>>522
また明日の九時半頃にご登場?
524名無し専門学校:04/08/10 20:51
秋葉さん沢山いる?
525495:04/08/10 21:07
>>523
ちょっとでも代兄が叩かれると我慢できないみたいだからまた来るかも。
俺みたいなのにも律儀にレスしてくれるくらいだから
526名無し専門学校:04/08/10 21:21
>>525は何か勘違いしてる様子…
527495:04/08/10 21:36
>>526
早速ご登場乙。
528495:04/08/10 22:10
おれ代アニに入学して良いことなかったんだよ〜
なんとか吉野家に就職はできたけどね!
529495 ◆/AbS5YUejk :04/08/10 22:15
>>528
騙り乙。
530名無し専門学校:04/08/10 22:24
>529トリップつけんなやハゲ。擁護タンが可哀想だろ
もう来なくなったらどうすんだヴォケ
531名無し専門学校:04/08/10 22:25
>>1に追加
アニメの学校なのにアニメの教科書は著作権侵害
http://www.pictanea.jp/pages/gihosyo.html


532495 ◆/AbS5YUejk :04/08/10 22:47
>>530
タン付けキモッ!
>もう来なくなったらどうすんだヴォケ
ンなことまで俺が責任持てるか馬鹿
てか来てほしいのかお前は
533名無し専門学校:04/08/11 00:19
>>516
>なんかヨッパライ運転で捕まったヤツが「なんで俺だけ捕まえるんだ!他にも違反してる
>ヤツなんて居るだろ!全員捕まえなきゃ不公平だ!」とか騒いでるのみたいだな。
で、お前は、いつも特定のヨッパライ運転「だけ」捕まえてるわけだ。
534名無し専門学校:04/08/11 02:36
>>533
なんかよくわからんが、自分はいつもヨッパラッテ運転してるってこと?
535名無し専門学校:04/08/11 02:58
どっから「だけ」なんて話が出てくるんだか。なんか訳わからんな。
536名無し専門学校:04/08/11 04:09
書くなら一度に書けよ
537名無し専門学校:04/08/11 08:44
さてミーティング中だが工作活動でもするか。

小中と劣等生だった香具師が、ここなら優等生になれると思って
入ってみたが思ったようにうまく行かなくて
それを学校や先生の教え方に問題があると自己完結している訳だ。
538名無し専門学校:04/08/11 10:26
>>537
いや、実際に学校や教え方に問題、山ほどあるし^^;;;;;
539名無し専門学校:04/08/11 11:49
学費返還はウソ
540名無し専門学校:04/08/11 14:25

代兄最高
541代アニマンセー教:04/08/11 14:44
代アニ!代アニ!代アニ!代アニ!代アニ!
代アニ!代アニ!代アニ!代アニ!代アニ!
代アニ!代アニ!代アニ!代アニ!代アニ!
代アニ!代アニ!代アニ!代アニ!代アニ!
代アニ!代アニ!代アニ!代アニ!代アニ!
代アニ!代アニ!代アニ!代アニ!代アニ!
542名無し専門学校:04/08/11 19:17
批判してる人は、自分の愚かさ、浅はかさを自覚してるよ。
その上で、これ以上被害者を増やさない為に実情を書いている。

この会社は、例えば100km/hしか出ない自動車を
「やる気と頑張りがあれば300km/hまで出ます!」
って言って売ってるのと同じなんだよ。
543名無し専門学校:04/08/11 19:21
1年なり2年なり、夢を見させるのが商売です。
544名無し専門学校:04/08/11 19:34
夢見る少年少女の最高学府です
545名無し専門学校:04/08/11 19:41
まあ代アニに入った人ってのは何だかんだで結構凄いと思う。
あの業界に入ろうとした勇気は賞賛に値する。
俺にはとても真似できんな。
したくもないけど。
546名無し専門学校:04/08/11 20:34
まあ、夢を売る商売といってもそれなりなとこがあるのかしらんが、科ごとの情報希望!ここにいる人は知ってるのかな?まじやばいなら、かかわらないよ。
547名無し専門学校:04/08/11 21:04
>>542
う〜ん。人によると思うが
全く自分の愚かさ、浅はかさを自覚してない輩もいるような気がするな〜。
548名無し専門学校:04/08/11 21:18
批判してる人は、自分の愚かさ、浅はかさを自覚してるよ。
その上で、これ以上被害者を増やさない為に実情を書いている。
549名無し専門学校:04/08/11 21:26
>>548
>これ以上被害者を増やさない為に

目的が崇高であれば手段や主張する論理は不問になる?ならないよね。

上の文章は被害者がいるって前提なんだけど、その被害者って誰?
被害の状況って?加害者は代アニなの?

>学費返還はウソ
現時点でのこういう断定は明らかなデマゴギーなわけだけど、
そのへんはどうお考え?
550名無し専門学校:04/08/11 22:37
>>549
・スレ違い、レス削除などは削除依頼板へ 削除該当スレに反対意見のある方は削除議論板へ
551名無し専門学校:04/08/11 23:31
 正直「就職率120%」とかギャグみたいな事を言ってる代アニを暴いてる
HPを見て笑いにこのスレに来たわけだが、>>11から始まる懐疑派と
ここで叩いてる奴を見てると、叩いてる奴が痛々しい。もう少し論理的に話せない
ものないのか。とりあえず何でも工作員認定してたらただのオナニーのアンチ厨なだけ
かと思うが。
552名無し専門学校:04/08/11 23:33
※タイプミス
・ものない→ものなの
553名無し専門学校:04/08/11 23:43
誤 もう少し論理的に話せないものないのか。
正 もう少し論理的に話せないものなののか。
554名無し専門学校:04/08/12 00:14
結局、代アニは存在できるだけのアホ学生が入学しているんだから、
ここでの警告役に立ってないんじゃないの。


555名無し専門学校:04/08/12 00:40
>>554
 それなりにはネットでの警告を見て入学を辞めてる人もいるんじゃないかな。
まあ、アニメ雑誌しか見ないとかよほど自分から情報を閉ざしてるのでもなければ、
情報が入りそうなものだけど・・・。高校の進路相談担当の先生には実情が伝わって
ないのだろうか。まあ、知っててモラトリアムのつもりで入ってるのかもしれないけど。
556名無し専門学校:04/08/12 01:27
>>555
代アニやめて他に行っても、殆ど希望職種には就職できんだろうけどね。




557名無し専門学校:04/08/12 02:17
>>551-553
誤字訂正しない方がバレないと思うんだけどなぁ
558名無し専門学校:04/08/12 02:19
>>556
代アニに限らず他の学校でも、「ウチに入学すれば、確実に希望職種に就けることを
保証します」なんて非現実的なことは謳ってないだろうから、期待するほうが馬鹿。
>>557
>>553>>552へのツッコミに見えるんだが・・・
560名無し専門学校:04/08/12 02:34
スマソ。じゃ>>551-552
561名無し専門学校:04/08/12 02:44
 正直「就職率120%」とかギャグみたいな事を言ってる代アニを暴いてる
HPを見て笑いにこのスレに来たわけだが、>>11から始まる擁護派と
ここで叩いてる奴を見てると、擁護派が痛々しい。もう少しローカルルールを
読んでから話せないものか。
とりあえず何でもアンチ厨認定してたらただのオナニー大好き工作員なだけでは
ないかと思うが。
562名無し専門学校:04/08/12 02:53
■ルール
・専門学校生や、特定の学校・講師に対する度が過ぎた誹謗中傷は削除対象。
・スレッド乱立しないように一つの学校or学科につき一つのスレッドでおねがいします
・スレ違い、レス削除などは削除依頼板へ 削除該当スレに反対意見のある方は削除議論板へ
563名無し専門学校:04/08/12 08:59
ここで話している事はけっこう本当のことがおおそうだが、学費返還・支払いが悪いのはヨアニの経理がまずいのか?支払い関係をしきってるやつは会社のトップなのか?それとも電話でいいわけをしている、男なのか?
564名無し専門学校:04/08/12 10:22
>>558
その非現実を代アニは思いっきり謳ってるわけだが>就職率130%
565名無し専門学校:04/08/12 11:49
>>563
「学費返還」というシステム自体があるか、経理担当の対応が悪いか、
それとも問題ないかのどれかかと。批判は主に前スレの>>881に基づいてる
ようだが、881は実際に学費を振り込んで返還されなかった例ではなく、
単に「例えばすでに学費を払っていて、今日入学を取りやめ申し込んだらいつ
お金が返ってくるのか」と聞いて、「仮定の話は答えられない、そのときの状況による」
と返答されただけで、881が事実としてもこれを根拠に返還されないと言ってるのは無理がある。
 逆に>>38を見ると問題ないように見える。しかしこれが事実かは分からない。
しかし、これだけ代アニスレがあるのにいまだに入学辞退&学費返還請求した者が
実際にはっきり出てないのが逆に驚きだ。
566名無し専門学校:04/08/12 12:37
>>558
「ゲーム業界への就職を目指す人をゲーム業界に「確実に」送り込む」のが
コンセプトだとか言う信じられないところもあるからな。

>期待するほうが馬鹿。

一概には言えんだろ



・・・とか思ったがやっぱ騙されるほうが馬鹿だな。
567名無し専門学校:04/08/12 13:17
>>564
一人が複数の内定を貰うことがあるとは謳ってるが、全員が希望職種に就けるとは謳ってないのでは?
「就職率100%」なら全員合格と理解するのも無理はないが130%とかだからな、大抵気付くだろ。
568名無し専門学校:04/08/12 13:25
代兄に入学しようとするような椰子が気付くかなぁ
ちょっと勉強が弱い子が入るんでしょ、代兄って
569名無し専門学校:04/08/12 13:37
>>564はちょっと勉強が弱い子
570名無し専門学校:04/08/12 14:09
 正確に言えば就職率は100%を超えないよな。就職被斡旋者に対する内定数率なら
分かるが、それでもアルバイトまで就職にカウントするのはどうかと思うし。
571名無し専門学校:04/08/12 14:16
「ゲーム業界の場合、アニメ業界も同じなのですが、かなり大きな企業でも最初は
アルバイト採用、その後社員として正式採用というケースも多いです。
ゲームやアニメの業界は、アートの業界といわゆる一般企業の中間的な状況となっ
ていますので、本学院ではゲーム業界でのアルバイトも「就職」に含めています。」

…とのことだ。
572名無し専門学校:04/08/12 14:25
コンビニでのアルバイトはさすがに就職に含めてない・・・よな?w
573名無し専門学校:04/08/12 14:30
「職」に「就」くで「就職」ですから勿論含まれます
正社員かどうかなどは極々小さな問題です
因みに異論は受け付けません
574名無し専門学校:04/08/12 14:30
>>572
何を言ってるんです?!
ここは宛名書きの内職でも就職と・・ry
575名無し専門学校:04/08/12 14:35
温泉と表示して、温泉なんて使ってない旅館と同じ。
なぜ、問題にならないのだろう。
就職率とかさー、その方法で世の中の一般人の就職率とか換算すると凄いことになりそうだね。

つーか、これって騙しじゃん。
576名無し専門学校:04/08/12 14:37
代兄はいつまでもつん?
しぶとく、十年後もありそうなんだが・・。
577名無し専門学校:04/08/12 14:38
>>576
他の普通に良い専門とか、HALとかが先にくたばりそうだよね。
578名無し専門学校:04/08/12 14:41
>>575
”就職・デビュー率” だろ?勝手に勘違いすんなよ。
579名無し専門学校:04/08/12 14:44
>>578
それは、悪徳サイトの勝手に勘違いした客が悪いと同じ。
580名無し専門学校:04/08/12 14:46
>>571
それ代兄の話?
581名無し専門学校:04/08/12 14:48
>>577
ワラタ
582名無し専門学校:04/08/12 14:49
代兄はいつか、肝試しで行ってみたいところだな。
583名無し専門学校:04/08/12 14:55
 ヲタク界の東大・・・アニメーターなり漫画家なりでの代アニ卒占有率はどれくらいなんだろうw
学割が利かないのは痛いだろうね、コンピューター関係の学科なんか、
アカデミックパックじゃないと数倍高いソフトも多いだろうに。
584名無し専門学校:04/08/12 15:05
CGについては一昔に比べればPhotoshop ElementsとかMaya Persona
Learning Editionとか随分敷居は低くなってると思うけどね。
プログラミングツールとかだったらVC++くらいなら大したことはないかな。
量販店で一万何千円とかでしょ?
585名無し専門学校:04/08/12 15:38
>>584
 確かにわざわざEnterprise Editionとか買わない限りは、数万円で買えるから
敷居は低くなってるのかな。まあ、言われてみると学割が効く場合でも、実際
そこまで必要ってわけではないけど安いからってそっちを買っちゃうだけだしね。
確かに安く手に入るのはいいことなんだが。
586名無し専門学校:04/08/12 15:57
業者も考えていてヨアニでもアカデミックパックでソフト買えてるよ。知らないの?
587名無し専門学校:04/08/12 16:14
>>586
 そりゃ知らなかった、てっきり学校法人じゃないからダメなのかと思ってた。
ちなみに学校法人でないにしても、たぶん法人ではあるんだよな、じゃないと
だいぶ不便だと思うんだが。としたら何法人なんだろう。
588名無し専門学校:04/08/12 16:33
無法人
589名無し専門学校:04/08/12 16:35
>>566
>「ゲーム業界への就職を目指す人をゲーム業界に「確実に」送り込む」のが
>コンセプトだとか言う信じられないところもあるからな。
別に信じられなく無いと思うが?
「絶対」とか「100%」などと違って、さほど「確実」って厳密な言葉じゃないだろ。
選挙公約で「確実に実行します」とか言っても事情が変われば実行しなくてもいいし
選挙速報で「当選確実」が出ても落ちるケースもあるだろ。

選挙速報で「130%当選」と発表したのに、その候補が落ちたらこれは訴えられるなw
590名無し専門学校:04/08/12 17:28
>>586
買えるものと買えないものがあるよ。
MSとかアドビとかはダメだったと思うが。
591名無し専門学校:04/08/12 17:34
>>589
かくじつ 0 【確実】

(名・形動)[文]ナリ
たしかなこと。間違いのないこと。また、そのさま。
「―な根拠」「優勝は―だ」「当選―」
[派生] ――さ(名)

三省堂提供「大辞林 第二版」より
592名無し専門学校:04/08/12 17:46
>>589

>こういった場合の誇大広告等に該当するか否かの判断基準は、他の不特定多数についても、
>同様の役務提供により同様の効果の発生、目的の実現を、実態上は不確実であるにもかかわらず、
>広告上あたかも確実であるかのように謳っているか、又は謳っていると見なし得るか(すなわち、
>あたかも役務提供を受ける全ての者について、このような効果があると誤認されるような記述、表現が
>あるか否か)によることとなります。

 代アニを意味もなく叩くつもりはないが、確実ってのも十分誇大広告に当たると思うぞ。
選挙公約の場合は代議士選出は契約でないのと、同じ表現の自由でも営利的表現とは
異なるから規制されないということだろう。まあ、代アニが誇大広告でいまだに訴えられて
いないのを考えると、なんだかんだいって法には触れてないのかもしれないが。
593592:04/08/12 17:46
594名無し専門学校:04/08/12 17:54
>「絶対」とか「100%」などと違って、さほど「確実」って厳密な言葉じゃないだろ。

( ゚д゚)ポカーン
595名無し専門学校:04/08/12 18:02
>>586-587
ソフト類のアカデミック版って法令でどうこう決まってるわけでなく
単に業者がサービスとして自社製品に優待価格つけてるだけじゃないの?

だから代アニでも優待価格で買えるの当然かと。
596名無し専門学校:04/08/12 18:18
>>595
無認可校も含めると、街のソロバン教室やソバ打ち講座なんかも含まれかねず
限がないがないので大抵の業者は学校法人に限ってると思う。

割と有名各社の例
ttp://211.8.70.168/user/faq.htm#aca

代アニで優待価格が使える業者があったら挙げてくれ。
597592:04/08/12 18:24
>>595
 ああ、確かにそうだな、単に一般的には「通学用乗車券に学生割引を適用することができる学校に
在籍する学生」という感じでJRを基準にして判断しているだけで、各企業が独自に
適用対象かそうでないかは決めれるんだろうし。サンクス。
 ちなみに代アニは株式会社代々木ライブアニメーションが運営しているのまでは
分かったんだが、肝心の代アニは何なんだろうな。法人でないなら学校校舎の
不動産の登記なり賃貸借契約なりを学院長個人名でやってるか、ライブの方の
登記にしてるか・・・ってところか。権利能力なき社団なら、代アニは大学のサークルと
同じ立場ということになる(苦笑)
598名無し専門学校:04/08/12 18:25
いわばディズニーランドの神奈川県民感謝週間みたいなものですかね。

よって
>>1のアカデミック版も買えません。

これもまたデマってこと?
599名無し専門学校:04/08/12 18:32
>>598
買えるって例がひとつでも挙げられればデマ確定。
600名無し専門学校:04/08/12 18:37
だね。買えないとは断定できないという証明にはなる。
601名無し専門学校:04/08/12 18:45
挙げるのは至難の業だろうけどな
602名無し専門学校:04/08/12 18:52
>>596
>大抵の業者は学校法人に限ってると思う。

それにしたって、各業者の内部規定に過ぎないわけで
各業者の担当者の一存で決められる程度の話でしょ?

つーかこれは想像だが、小売店の販売員の一存で決められてるんでないの?
学生証の提示が求められるが、控え取って後で検証したりしてるんだろうか?
その学校の行政上の区分なんて。

アカデミック版なんて制度自体がそんなにオフィシャルなものではないと思うんだが。
ラーメン屋の学生割引みたいなもんだろ?
603名無し専門学校:04/08/12 18:58
販売業者のミスで偶々買えたとして、それを「買える」とは言わん。
604名無し専門学校:04/08/12 19:01
>>603
602の文を読んで>販売業者のミス、と理解したのなら
君はもう少し咀嚼というプロセスを経て書き込む方が良い。
読んでて恥ずかしいのだが。
605名無し専門学校:04/08/12 19:07
各種学校でも買えるかどうかはパッケージに書いてるでしょ。
ま最終的には現場が決めるだろうけど。
だって買えないことに逆切れして暴れられても困るし

>学生証の提示が求められるが、控え取って後で検証したりしてるんだろうか?
検証されなきゃ買ってもいいのかと(ry
代兄ではそういう風に教えているのかな?
606名無し専門学校:04/08/12 19:11
>>604
>>602

>つーかこれは想像だが、小売店の販売員の一存で決められてるんでないの?

この辺から既にカン違いなんだが。
607名無し専門学校:04/08/12 19:13
>>604
アカデミック版の適用範囲を決めるのはメーカーであり、販売店ではないのだが。
608名無し専門学校:04/08/12 19:14
>>605
>最終的には現場が決めるだろうけど。

>検証されなきゃ買ってもいいのかと

最終的な判断が現場に委ねられてるなら、検証は必要ないし
買ってもいいのではないかと。

>代兄ではそういう風に教えているのかな?

代アニが生徒にどう教えてるかなんて知らない。
どうしてもお前は結論として、「代アニ=悪」
にしないと落ち着かないのかね?

>>606-607
そうなんだ。
想像と断ってるのだからいいしょ。
609名無し専門学校:04/08/12 19:18
>そうなんだ。
>想像と断ってるのだからいいしょ。

他人に厳しく自分に優しい椰子だな。>>604を反芻してくれ。
610名無し専門学校:04/08/12 19:20
>>605
>各種学校でも買えるかどうかはパッケージに書いてるでしょ。

まず代アニって「各種学校」なの?
パッケージの但し書きに準拠するのなら、
やっぱソフトメーカーによって異なるってことでしょ?
だったら>アカデミック版も買えません。
やはりこれは嘘じゃん?

>>609
誤認と想像は全然別種の振る舞いだよ。
難しい?
611名無し専門学校:04/08/12 19:25
>>610
>>603は誤認?想像?
>>604は誤認?想像?
612名無し専門学校:04/08/12 19:25
>>610
>まず代アニって「各種学校」なの?
漏れも正確には知らん。各種学校ですらないのかもな。
>だったら>アカデミック版も買えません。
>やはりこれは嘘じゃん?
嘘かどうかはわからん。各種学校かどうかわからんし
買えない事もあるだろうけどな。気に入らなきゃ削除依頼でも出せば
613名無し専門学校:04/08/12 19:26
>>604は想像に基づく誤認だと思うが…
614名無し専門学校:04/08/12 19:27
  まあ、法律上の規定じゃないよなあ、アカデミック版は。
代アニでも学生証があるだろうから、買えるのかもな。
ただ、JRが学校・救護施設指定取扱規則で規定してる指定学校に
準じてるのが多いかと思う。

http://nagoya.ta-ko.jp/articles/500/520.html
615名無し専門学校:04/08/12 19:31
>>612
>嘘かどうかはわからん。各種学校かどうかわからんし

よく分からんね。各種学校じゃなかったとしても
アカデミック版買えないって証拠にはならないんよね?
メーカーの内部的な基準に過ぎないわけだから。

>>613
想像と断ってんだから事実誤認じゃないだろう。
もうこの辺は単に国語力の問題だから自分で勉強しろ。
616名無し専門学校:04/08/12 19:34
社団法人 東京都専修学校各種学校協会 http://www.tsk.or.jp/ というのがあって、
そこの【学校サーチ】という機能で学校が探せるのだが、代アニは見つかんないね。
617名無し専門学校:04/08/12 19:34
>>610
>>612
 少なくとも専修学校ではないらしい。

http://www.sgec.or.jp/sgec/list/list_frameset.html

 東京都の各種学校の連合会の名簿を見ても載ってない。

http://www.tsk.or.jp/cgi-bin/school.asp
618名無し専門学校:04/08/12 19:35
>想像と断ってんだから事実誤認じゃないだろう。
>もうこの辺は単に国語力の問題だから自分で勉強しろ。

想像と断れば暴言も許されるのですね。勉強になりました。
619名無し専門学校:04/08/12 19:38
>想像と断れば暴言も許されるのですね。
少なくとも、嘘・デマをあたかも事実かのように喧伝するよりは
多少は良心的なのではないかと。
620名無し専門学校:04/08/12 19:38
>>615
>よく分からんね。各種学校じゃなかったとしても
>アカデミック版買えないって証拠にはならないんよね?
>メーカーの内部的な基準に過ぎないわけだから。
そうだな。
代兄生は買えないという内部的な基準を持っているメーカーから見れば
アカデミック版は買えません、てことになるよね。
>>1も全部のアカデミック版が買えないとは書いてないし
621名無し専門学校:04/08/12 19:42
店頭で買えるかもしれないが、もしメーカーに「私の学校は専修学校も各種学校も
指定を受けていない私塾なんですが、アカデミックパックを購入できますか?」と
聞いたら、売ってくれないかも。
622名無し専門学校:04/08/12 19:45
>>620
はっきりさせておきたい事として、
「アカデミック版が買えない」VS「アカデミック版が買える」
という論争ではなく、
「アカデミック版が買えない」という主張に対して懐疑的な意見がある、という事。

>>1も全部のアカデミック版が買えないとは書いてないし

「買えるものもあるし、買えないものもある」というのが現状なら
結論として、>>1はデマと評価されても仕方ないと思うな。
623名無し専門学校:04/08/12 19:50
>>586が第三者にも確認できる具体例をひとつでも挙げてくれたら解決する話なんだがな…
624名無し専門学校:04/08/12 19:52
>>622
お前さんにデマと評価されたからどうなんだと(ry
不服があるなら削除依頼だすなり運営に直訴するなり通報するなり汁。
てかそこまでこのスレでマジレスする意図が俺には解らん。釣りか?
625名無し専門学校:04/08/12 19:52
>>622
 確かに断定はできないだろうね、正確に言うなら、原則買えない事が多い、っていう
感じだろうな。他スレで学割が効いた例はあった、ただ、店員が勘違いしただけだと思うと
書いた本人が言っていたが・・・。

http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/otaku/1076604039/l50 の72
626名無し専門学校:04/08/12 20:00
>>624
>お前さんにデマと評価されたからどうなんだと(ry

おやおや居直りですか?
デマは良ろしくないでしょう。

>不服があるなら削除依頼だすなり運営に直訴するなり通報するなり汁。

別に俺代アニじゃないし、削除して欲しいとか思わんよ。
一部の書き込みに疑問を呈してるだけ。
627名無し専門学校:04/08/12 20:03
>>626
お前さんがデマだと思っているだけだろう。
628名無し専門学校:04/08/12 20:09
>>627
俺は、

「買えるものもあるし、買えないものもある」というのが現状なら
結論として、>>1はデマと評価されても仕方ないと思うな。

という意見なわけだが、
アカデミック版なんつーものが、メーカー各社の内部的な取り決めに準拠する
単なるサービス価格に過ぎず、各業者・各タイトルによって買えたり買えなかったりする
あるいは現場の販売員に判断が委ねられている程度のものなら、
>アカデミック版も買えません。
これを事実と評価するのは難しいと思うんだが。
もちろん有力な反証とかあるなら意見は変わるよ。
629名無し専門学校:04/08/12 20:11
>>624
>お前さんにデマと評価されたからどうなんだと(ry

情報としての信頼性に影響があると思うが
630名無し専門学校:04/08/12 20:17
頭の弱いナルシスト、きもい。
Tかす
631名無し専門学校:04/08/12 20:23
代アニ最高!!
632名無し専門学校:04/08/12 20:24
>>628
俺の認識では、アカデミック版とは、メーカー各社の内部的な取り決めに準拠する
単なるサービス価格だが、俺が確認した範囲では、学校法人という枠で判断してい
るところばかりなので、「アカデミック版も買えません」は正しいと思う。
勿論、学校法人でない代アニの生徒でも購入可能なアカデミック版を販売している
業者がひとつでもあれば覆される話だが。
633名無し専門学校:04/08/12 20:27
 そういえば代アニって入学試験あるの?あるとしたら科目なんだろうw
634名無し専門学校:04/08/12 20:33
菊門検査はあるだろうな
635名無し専門学校:04/08/12 20:33
>>632
>アカデミック版とは、メーカー各社の内部的な取り決めに準拠する
>単なるサービス価格

結局、ここに集約されてると思うんだが、そもそもアカデミック版ってのが
そんなにオフィシャルな制度じゃないんでしょ?まさにラーメン屋の学割状態。

>代アニの生徒でも購入可能なアカデミック版を販売している
>業者がひとつでもあれば

君が明日から、まさにその業者になる事も可能なわけで、
俺は「アカデミック版も買えません」に首を傾げざるを得ないな。
要するに>>1は代アニを貶めたいんでしょ。
636名無し専門学校:04/08/12 20:41
 >>1が単なる叩き厨なのは同意だが、632なり誰でも業者になって代アニを
アカデミックパック対象として販売できる=アカデミック版は買えませんは間違い
というのはどうかと思う。100%買えないわけじゃないだろうが、買えるソフトの実例を
出すのに手間取るくらい実例がないなら、買えないと言って問題ないかと思う。
637名無し専門学校:04/08/12 20:42
>>635
>俺は「アカデミック版も買えません」に首を傾げざるを得ないな。

今のところ代アニ生がアカデミック版が買えないのは事実らしいし、自宅に
CG実習用の環境をつくろうとすると、アカデミック版が買えるかどうかで掛
かるコストも随分違ってくるのも事実なので、それについては問題ないと
俺は思うな。
月々の交通費も学割効くかどうかで1年〜2年も通えば結構違ってくるし、
学費以外にも金が掛かることを注意しておくのは、別に悪いことではない
と思う。

>要するに>>1は代アニを貶めたいんでしょ。

コレは全くその通りだと思うが。
638名無し専門学校:04/08/12 20:47
てかネタスレだろここ。
もう一つ代アニスレあるし。
639名無し専門学校:04/08/12 20:49
>>636
>誰でも業者になって代アニを
>アカデミックパック対象として販売できる

無論これは極論なんだが、アカデミック版のオフィシャル性なんてその程度のもの、
と言いたかったわけ。
>買えるソフトの実例を出すのに手間取るくらい実例がないなら
この辺の認識に俺は乏しいわけだが、実際どうなの?
余程の例(メーカーが小売店に通達出してる、など)を除いて
アカデミック版なんて買えちゃうんじゃないの?代アニでも。
だって当然その価格帯でも利益出てるわけだし、
アカデミック版のそもそもの理念=業界内でのシェアの確立、と照らし合わせても
矛盾はないでしょう。
640名無し専門学校:04/08/12 21:00
いやっほーぅ!代アニ最高ー!!
641名無し専門学校:04/08/12 21:04
学生証偽造すりゃ買えるじゃん
よってテンプレは誤り。デマ。
642名無し専門学校:04/08/12 21:07
アカデミック版欲しかったら、放送大学受講するのがオススメ。
643名無し専門学校:04/08/12 21:07
>>637
>今のところ代アニ生がアカデミック版が買えないのは事実らしいし、自宅に
>CG実習用の環境をつくろうとすると、アカデミック版が買えるかどうかで掛
>かるコストも随分違ってくるのも事実なので、

この辺は俺も事実認識に乏しいし、
>学費以外にも金が掛かることを注意しておく
これも一理あると思います。

ただ、学割が利きます、と代アニ自身が謳っているわけではないので、
結局は消費者のリテラシーの問題ではないかというのが現時点での感想ですな。
644名無し専門学校:04/08/12 21:10
>余程の例(メーカーが小売店に通達出してる、など)を除いて

当たり前にそれくらいのことはやってて、学生証提出させたりしてる訳ですが。
645名無し専門学校:04/08/12 21:22
>>644
核心はそこじゃないでしょ?
代アニにも学生証ぐらいあったりするんじゃないの?
販売店がその学生証を発行している機関の行政上の区分をどの程度問うの?
そういう細かい部分をメーカー側が規定・指示しているかどうかが論点じゃなくて?

まあこれは再販価格の維持とか別の問題も孕んでるわけで、
法令に特別な規定が無ければ販売店側の判断が尊重されるのではないかね?
646名無し専門学校:04/08/12 21:31
はい尊重されますね。
647名無し専門学校:04/08/12 21:36
だったら現実の話を知りたいね。
代アニの学生証提示してアカデミック版買おうとした際に、
店員に断られるのか否か。ここは重要じゃない?
648名無し専門学校:04/08/12 21:40
>>645
学校法人の学生証なら、学校名でわかるか明記してるかと思うが。
649名無し専門学校:04/08/12 21:41
実際の学院生がいればいいんだけどね、このスレに。
650名無し専門学校:04/08/12 21:42
ユーザー登録できるのかってのも疑問だな
651名無し専門学校:04/08/12 21:44
 うちの大学の学生証の裏には「学割発行控」「通学区間」「通学定期乗車券発行控」
って欄が書いてるけどな。昔の記憶では高校の学生証も学割うんぬんって裏に
書いていたような。それで判断するんじゃない?
652名無し専門学校:04/08/12 21:45
代阿仁の学生証はちょっと見てみたい
653名無し専門学校:04/08/12 21:47
>>645
>そういう細かい部分をメーカー側が規定・指示しているかどうかが論点じゃなくて?

少なくともメーカー側は規定してると思うけどね。

マイクロソフトの例
ttp://www.microsoft.com/japan/education/purchase/academic.asp
アドビの例
ttp://www.adobe.co.jp/education/purchasing/education.html

あと、高価なCG用ツールなんかの場合、専門の代理店でしか扱ってなかったり
するので、量販店なんかに比べるとチェックも厳しいかと思う。
654名無し専門学校:04/08/12 21:51
>>652
やっぱ駅の看板みたくアニメ絵とか描いてあるんかね?
655名無し専門学校:04/08/12 21:52
ごめん。説明がたりなかった。ヨアニの校舎内にアカデミックパック売りますって業者のチラシがはってあったから、買えるところもあるよと言いたかった。あまりにもレスがこの話題で続いていたんでね。あと学生証はもってるよ。それと入学試験はなかった。
656名無し専門学校:04/08/12 21:52
もしそうなら、仮に学割が効いても、見せるの恥ずかしいなw<アニメ絵学生証
657名無し専門学校:04/08/12 21:53
>>645
販売店が好き勝手に売れるのなら、アカデミックパックの意味ないな。
適当な事する販売店には、アカデミックパックは扱えない仕組みがある。
どのメーカーもそうだとは言わないが、大抵のメーカは
アカデミックパックを売る際の確認を徹底する事を条件に販売
ライセンスを与えている。各社で確認用マニュアルもある。
単にライセンス制を敷いているだけなので、別に独禁法にはかからんだろ。
>法令に特別な規定が無ければ販売店側の判断が尊重されるのではないかね?
売ったモノを取り返せとは言われないだろうが、販売ライセンスが無くなる
可能性はあるな。
658名無し専門学校:04/08/12 21:54
>>655
業者によっては売ってくれるってことか。それはある話かもしれんなぁ。。。
659名無し専門学校:04/08/12 22:03
>>657
>販売店が好き勝手に売れるのなら、

実際にそうなのか俺は知らんよ。最終的な判断は販売店って前提で
議論が進んでたから、それに倣ってただけ。

>各社で確認用マニュアルもある。

その内容が各社横並びで「学校法人に限る」とあって、尚且つ現場で徹底されてるなら、
議論の余地は殆ど無いね。「代アニの生徒ではアカデミック版はほぼ買えない」
という結論になると思うよ。
ただ、>>655のような証言も出てるわけで、その「確認用マニュアル」の
内容が各社バラバラだったら、>アカデミック版も買えません。
には無理がある、という話。
660名無し専門学校:04/08/12 22:08
ttp://211.8.70.168/user/soft/win_ac.htm
ここの「WAVE受講生価格」なんてのもあるしね。色々あるんじゃない?
661名無し専門学校:04/08/12 22:11
つーか、ほとんどのメーカーでアカデミックパッケージが買えないんなら
「学割はききません。アカデミック版も買えません。」で問題ないだろ?
例外はあくまでも例外。
交通機関の学割は100%使えません。
662名無し専門学校:04/08/12 22:16
>>661
>>655読んでも特定のメーカーだけとか書いてないんだが・・・





必死だな。
663名無し専門学校:04/08/12 22:21
>>662
>>655読んでも特定のメーカーだけではないとも書いてないんだが・・・





必死だな。
664名無し専門学校:04/08/12 22:27
>>661
学割が利かないからどうだっつーの?代アニが入学前に「学割利きます」と
謳って勧誘しながら、実際には利かない、みたいな話じゃないんでしょ?
学校法人じゃないから享受できないサービスがあるってだけなんでしょ。

アカデミック版に至っては単なるキャンペーンプライスみたいなもんだろう、
という感想なわけ。
法令の規定もない上、メーカーがテキトーに決めてるだけの制度だから、
どうなってんのかよく分からんし、
他の学校法人もアカデミック版買えることを
セールスポイントにしてるわけでもないし。

代アニに何か問題でもあるの?
665名無し専門学校:04/08/12 22:31
>>662
ん?いや、その655のチラシは特定のメーカーだけだよ。
大手はマクロメディアだけかな。

>>664
どうもなにも、問題もなにも、事実そうだってだけだが?
なに必死になってるの?
666名無し専門学校:04/08/12 22:33
>>665
>どうもなにも、問題もなにも、事実そうだってだけだが?
>なに必死になってるの?

俺必死かなあ?アホらしく感じてるくらいなんだが。
こんなしょうもない事声高に主張してる方に言えよ。
事実関係すら曖昧な話なのに。
667名無し専門学校:04/08/12 22:37
しょうもないなら見なきゃいいのに。ますますもって解らんな
結局どうしたいんだ
668名無し専門学校:04/08/12 22:42
>>666
アホらしかろうが、しょうもなかろうが、「事実」なんだし。
事実を書いちゃいけないの?

必死だな。
669名無し専門学校:04/08/12 22:46
>結局どうしたいんだ

むしろ俺は、こんなスレッドまで立ててる方にそれを聞きたいね。
どうなれば満足なのか、と。
不特定多数の目に触れる場所で何かを主張すれば、
ある程度突っ込まれるのは仕方ないでしょう。

>>668
事実かどうかもまだ曖昧な上、
アホらしい、というのは感想だ。

どうしてコイツはこんなに必死なんだろ?
批判してもいいから、もう少し内容あるものにしたら?
670名無し専門学校:04/08/12 22:51
>>669
だからさぁ、学割やアカデミックパッケージ例外を除いて買えないのは
事実なんだから、アホらしくも無いし批判でもなんでもないでしょ?
事実を普通に書くのは必死でもなんでもないと思うが?

それに比べて事実をなんとか隠蔽しようとするのは必死に見えるよ。
671名無し専門学校:04/08/12 22:56
>>670
誰も、事実を事実でない、なんて言ってないじゃんよ。

>アホらしくも無いし批判でもなんでもないでしょ?

>>1を読む限り
批判したい、という意志が働いてるのは明らかでしょ?
実際このスレッドは「批判スレだ」と断定していた者まで居たな。

>事実をなんとか隠蔽しようとするのは

どこが隠蔽だよ。
672名無し専門学校:04/08/12 23:03
>>671
>批判したい、という意志が働いてるのは明らかでしょ?
批判したい人が批判スレ立てちゃいかんの?
また、その中に批判ではない事実が含まれてるだけだし。

代アニは批判しちゃいかんの?
673名無し専門学校:04/08/12 23:15
どうも批判スレ立てちゃいかんらしいよ
>671の中ではそういう決まりがあるらしい。
俺は初耳だが。
674名無し専門学校:04/08/12 23:17
>>673
>どうも批判スレ立てちゃいかんらしいよ
>>671の中ではそういう決まりがあるらしい。
>俺は初耳だが。

俺671なんだけど、俺にも初耳だわ。
675名無し専門学校:04/08/12 23:28
ん、どういうことだ
批判スレと解って書いているのか?
だとしたら勇者だな。凄いよ、尊敬する
676名無し専門学校:04/08/12 23:37
>>664
別に代アニは一言も学割が効きますとか宣伝してないし、問題はないと思うよ。
ただ、学校法人でないのが分かりにくく、入ってから学割が効かないという事実を
知るってのが、もちろん生徒側が確認してないのが悪いにしても、学校法人でもなく
専門士をもらえるわけでもない、ってのが分かりにくく言わないだけで専門学校かのような
錯覚を覚えさせる宣伝広告に問題がある、ってことだと思う。
677名無し専門学校:04/08/12 23:38
いや674は671の別の人格が書き込んでいるに違いない
678名無し専門学校:04/08/12 23:43
>>676
前半部分は同意見だね。

>専門学校かのような
>錯覚を覚えさせる宣伝広告に問題がある、

これは具体例を知らんから何とも言えない。
679名無し専門学校:04/08/12 23:50
 とりあえず、>>1に書いている事は、
○客観的事実
 ・無認可校であり、決して「専門学校」ではありません。
 ・就職率100%↑は卒業者機r捨て、その他が原因
 ・学割はききません。

○主観的意見
 ・大学に行ったほうがよい/専門の方がよい/独学の方がはるかによい
 ・パンフレットを信じて入学したが、ウソだらけ。
 ・相次ぐ講師の退職により、残った講師のレベルが低すぎる
 
○詳細不明・未確認の情報、or部分的事実だが全体的判断の根拠としては薄弱な情報
 ・生徒がいじめで自殺、講師はリストラで自殺
 ・校舎や寮、給料遅滞、莫大な負債などイロイロな金銭トラブル
 ・群馬の幼女殺人、野木容疑者は本学院コミック科卒業
 ・「学費返します!」は実はネタ
 ・アカデミック版も買えません

 ってとこじゃないだろうか。代アニは詐欺まがいの宣伝をしていると思うが、
1のテンプレは本スレのテンプレとしては偏りすぎ。
680名無し専門学校:04/08/12 23:57
>>679
お前の主観はともかく、以下は事実。

>・相次ぐ講師の退職により、残った講師のレベルが低すぎる
>・生徒がいじめで自殺、講師はリストラで自殺
>・校舎や寮、給料遅滞、莫大な負債などイロイロな金銭トラブル
>・群馬の幼女殺人、野木容疑者は本学院コミック科卒業
>・アカデミック版も買えません

で、
>・大学に行ったほうがよい/専門の方がよい/独学の方がはるかによい
>・パンフレットを信じて入学したが、ウソだらけ。
これは主観かな。

で、
>・「学費返します!」は実はネタ
これは単にタイムリーなネタ、ってとこかな。
681名無し専門学校:04/08/13 00:04
ま次スレもこのまま貼るけどね
682名無し専門学校:04/08/13 00:21
>>680
>・相次ぐ講師の退職により、残った講師のレベルが低すぎる

 これは主観的意見だと思うけれどな、もちろん主観だから事実でないと
言うわけでなく、人により判断が分かれる、という意味かな。

>・生徒がいじめで自殺、講師はリストラで自殺
>・校舎や寮、給料遅滞、莫大な負債などイロイロな金銭トラブル

 これは前に挙げた「詳細不明・未確認の情報」だと思う。自殺者や金銭トラブルは
事実だろうが、負債の額や自殺の動機の詳細が不明ではと思った。

>・群馬の幼女殺人、野木容疑者は本学院コミック科卒業

 これは、部分的事実だが全体的評価の根拠としては薄弱だと思う。
所属している人間の犯罪行為で所属団体が判断されるなら、東大は犯罪者の巣窟と言えてしまうし、
2ちゃんは犯罪者の巣窟と言えてしまう。事実だが、代アニについて判断する材料としては薄弱だろう。

 ・・・ま、とはいうものの就職率粉飾だけでも十分詐欺的だと思うがw
683名無し専門学校:04/08/13 00:26
自称被害者様は裁判にするほど酷い目にあっていない?
684名無し専門学校:04/08/13 03:39
批判スレですから疑わしいものは全部テンプレ貼り付けますが何か
685名無し専門学校:04/08/13 04:34
今日も懲りずに登場するに500ペソ
686名無し専門学校:04/08/13 12:15
658
お疲れさま〜。
687名無し専門学校:04/08/13 14:00


代 ア ニ っ て ツ ッ コ ミ ど こ ろ 満 載 で す ね 。
688名無し専門学校:04/08/13 16:21
本スレって書いてるが・・・
689名無し専門学校:04/08/13 16:40
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
690名無し専門学校:04/08/14 02:52
今ざっと読んだけど

>>670みたいな人って多分
隠蔽という言葉の意味分かってないね。
691名無し専門学校:04/08/14 03:16
>>690
「隠蔽」って言葉に限らず、日本語全般に緩い認識しかなさそうだよね。
692名無し専門学校:04/08/14 03:27
『「白鳥は白い」という命題も、一羽の黒い白鳥で成立しなくなる』とかって話も知らなさそう。

# 最低限の教養がないんだろうね。
693名無し専門学校:04/08/14 04:50
どうしても我慢できないんだな
694名無し専門学校:04/08/14 06:46
しかし不思議なのは、なんで学校法人にならないんだろう。
代アニ並かそれ以上にダメな学校でも法人の認可は通ってるし、
法人格の方が税制上も有利だろうに。不思議だ。
695名無し専門学校:04/08/14 08:49
>>694
教育機関と呼べるようなことをしてないからじゃない?
696名無し専門学校:04/08/14 11:42
>>694
職人の職業に 学校教育だけでは成れないの知っているんじゃないの。

また宣伝文句に責任をもたなくてはだめだし。
697名無し専門学校:04/08/14 13:10
学校法人にすると商売的に面白くないんじゃないか。
トイレの数とか、生徒数に対する教室面積とか規定があるから
今みたいに単価を下げてへたれを呼び込むのが難しくなる。
へたれを呼び込んでるんだから設備や授業のレベルに問題があっても
訴えられる確率が低い。

とは言ってもマルチメディアアート学園だっけ?学校法人の組織も持ってるしな。
以前は「学校法人大矢学院グループ 代々木アニメーション学院」って
紛らわしい表示をしていたが、指摘を受けたのか今はやってないね。
698名無し専門学校:04/08/14 14:35
今更法人化したところでどれだけ意味があるのか。
あ、アカデミック版が買えるようになるねw
699名無し専門学校:04/08/14 14:44
>>697
なるほど、確かに規定通りにするには、床面積とか足りなそうだな、
数ヶ月で来る生徒が半減するのを見越しての作りだろうし(笑)

 ああ、大矢グループがあるから、その名義にしてるんだろうなあ、
校舎とかは。いちおう株式会社もあるんだっけ、ライブアニメーションだか。
どれくらい儲けてるんだろ、財務状態を知りたいw
700名無し専門学校:04/08/14 19:01
校舎はみんな賃貸。
売り上げ自体は40億くらいじゃないのかなぁ
701名無し専門学校:04/08/15 04:04
702名無し専門学校:04/08/15 04:07
メロン名無しさん :03/12/13 12:35 ID:???
まえに、代Aに通っていました。今は大学生です。
これから入ろうとする人は本当に気を付けてください。
まずここは学校法人ではない無認可校です。学割も効きません。
そこらの学習塾と同じような立場ってことです。
設備はほんと壊れてるものが多かった。あと汚いとこも多い。
講師ははっきり言って落ちこぼれで、やる気も無くバイトのようでした。
クラスの人間は七割はオタで、二割がアニメ好き程度、
残り一割が頭が××な人です。事実です。
授業もある時はあるけど、自習みたいなものも多く、
四時間ぐらい狭い教室で寝てるだけのときもありました・・・
最後に決定的なのは成績や出席率はほとんど企業は見てくれません。
ここがどういうとこか知ってるからじゃないでしょうか・・・
就職率なんてインチキ。
あと××に触れることをやっていると言ううわさも耳にします。
あと、言いたいことたくさんありますが、
とにかく本当に最悪のところです
703名無し専門学校:04/08/15 04:08
そろそろおさらいして
704名無し専門学校:04/08/15 11:27
何処かの大学がゲーム科作っていたけど。

業界就職率がたのしみだ。
705名無し専門学校:04/08/15 12:46
702
四時間くらいどこかの教室で寝ていた?変だな、授業は三時間授業なはずなんだが・・。
706名無し専門学校:04/08/15 16:48
>>704
何と東大の大学院にもあるのだ
707名無し専門学校:04/08/15 17:41
ダブルスタディーってp
708名無し専門学校:04/08/15 17:53
ガールズコンテンツ・クリエイト科ってp
709名無し専門学校:04/08/15 19:27
アニメーター目指してる人に質問
漏前等、どこ受けるつもりですか?
710名無し専門学校:04/08/15 20:21
結局ここはダメ人間学科
711名無し専門学校:04/08/15 20:31
ガールズコンテンツクリエイト科は、何?またいろんな科の先生たらいまわし?ゲームもノベルもまともな先生いなかった気がするんだが。体験いくとダメなのがよくわかるよ。
712名無し専門学校:04/08/15 20:40
代アニHPより

> 女流クリエイターとして”活躍したい”
>
> ガールズコンテンツ系の業界はメジャーへと発展中。本学院が
> 独自開発したプログラミングツール「代アニスクリプト」で、イメー
> ジ通りのゲーム造りが可能となり、ニュータイプなガールズコン
> テンツクリエイターが育ちます。CGテクはもちろん声優を起用し
> た録音/編集からCDドラマ制作まで学びます。新マーケットへ
> 華々しくデビューできます。
>
> めざす仕事
> ●ロボットデザイナー
> ●各種エンジニア

腐女子向けホモゲーを「代アニスクリプト」なるシステムで作製する科らしい。
713名無し専門学校:04/08/15 21:01
代アニスクリプトなんてワケワカランものじゃなくて、NScripterや吉里吉里とか、
実績あるもんのほうが即戦力として就職できるかもしれんしいいんじゃないかと
思うんだが。
714名無し専門学校:04/08/15 21:01
代アニスクリプト・・・コミックメーカーに勝てる内容なんだろうかw
715名無し専門学校:04/08/15 21:08
コスプレ科とか作れば最近コスプレを職業に出来る見たいだし。
716名無し専門学校:04/08/15 21:28
わけの分からん造語作りすぎ
717名無し専門学校:04/08/15 21:29
>代アニスクリプト・・・コミックメーカーに勝てる内容なんだろうかw

別に内容で勝つ必要は無いと思うが。
何らかの目的に合った特徴(この場合学習用?)があれば、一応の存在意義は
あるんじゃないかな。代アニスクリプトがどうなのかは知らんけど。
ただまあ、プロ目指すんなら既に実績があってプロが使ってるもの勉強したほう
が近道だしいいとは思うけどね。
718名無し専門学校:04/08/15 21:29
>>1のなかに>>9入れないとダメでしょ?
なおして!
719名無し専門学校:04/08/15 22:41
>>692
>『「白鳥は白い」という命題も、一羽の黒い白鳥で成立しなくなる』とかって話も知らなさそう。
覚悟のススメか?w
さすが代アニ工作員ww
720名無し専門学校:04/08/15 22:42
>>705
午前クラスなら昼休みだし、午後クラスなら6時までだろ。
じゅうぶん寝れる。
721名無し専門学校:04/08/15 22:46
>>719
人前でそんな話しないほうがいいと思うぞ。マンガ以外の読書はしない池沼って思われるから。
722719:04/08/15 22:57
>>721
山口貴由もフッサールも山本七平も大好きですがなにか?w
723名無し専門学校:04/08/15 23:03
>>719
 692が言ってるのはポパーの反証主義からの帰納主義批判だよ。
別に代アニ擁護の言葉じゃない。
724名無し専門学校:04/08/15 23:07
>>723
ま、結果的には超擁護になっているわけだが。
なんでもかんでも代アニ擁護に使えるのはちょっとエライと感心するがね。
その能力を悪の擁護じゃなく、弱者を守る正義のために使えればもっといいのに…
725名無し専門学校:04/08/16 00:36
>>719-720
デジブレスレでこんなこと言われてましたよ

http://school4.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1088615237/649
>帰省していた牛が帰ってきました。代アニスレにも早速御降臨。
>http://school4.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1091754229/719-720n
726名無し専門学校:04/08/16 00:45
メロン名無しさん :03/12/13 12:35 ID:???
まえに、代Aに通っていました。今は大学生です。
これから入ろうとする人は本当に気を付けてください。
まずここは学校法人ではない無認可校です。学割も効きません。
そこらの学習塾と同じような立場ってことです。
設備はほんと壊れてるものが多かった。あと汚いとこも多い。
講師ははっきり言って落ちこぼれで、やる気も無くバイトのようでした。
クラスの人間は七割はオタで、二割がアニメ好き程度、
残り一割が頭が××な人です。事実です。
授業もある時はあるけど、自習みたいなものも多く、
四時間ぐらい狭い教室で寝てるだけのときもありました・・・
最後に決定的なのは成績や出席率はほとんど企業は見てくれません。
ここがどういうとこか知ってるからじゃないでしょうか・・・
就職率なんてインチキ。
あと××に触れることをやっていると言ううわさも耳にします。
あと、言いたいことたくさんありますが、
とにかく本当に最悪のところです
727名無し専門学校:04/08/16 00:46
なんだかんだで17スレッドも来たのは
突っ込みどこ満載
728名無し専門学校:04/08/16 00:48
なんで代アニスレとデジブレスレ交互に荒らす奴がいるのか不思議
729名無し専門学校:04/08/16 00:53
730名無し専門学校:04/08/16 01:07
731719:04/08/16 02:04
>>730
フッサールは?
ソシュールとかレビ・ストロースとかもそこで出てくるのかね?

それにここは代アニたたきスレだから俺は荒らしじゃないと思うが?
732名無し専門学校:04/08/16 02:09
>それにここは代アニたたきスレだから俺は荒らしじゃないと思うが?

よくわかんないけど>>728の言う「交互に荒らす奴」とは貴方ですか?
733名無し専門学校:04/08/16 02:12
>>732
交互に書いてるのは代アニ擁護だから、それは違うんじゃないか?
734名無し専門学校:04/08/16 02:15
>>699
>どれくらい儲けてるんだろ、財務状態を知りたいw
儲けてないみたいよ。また査察が入って色々差し押さえられた。
735730:04/08/16 02:16
>>731
>フッサールは?
>ソシュールとかレビ・ストロースとかもそこで出てくるのかね?

さあ? 掲示板があるのですから紹介されてみては?
向こうの方も喜ばれるんではないでしょうか

>それにここは代アニたたきスレだから俺は荒らしじゃないと思うが?

何の話ですか?
と思ったのですが>>732を見て納得しました
736名無し専門学校:04/08/16 02:21
>>733
そうですか?
>>729を見る限りでは、代アニ擁護には見えないのですが。
というか、

>交互に書いてるのは代アニ擁護だから

これはどの辺をご覧になっての見解なんでしょうか?
737名無し専門学校:04/08/16 02:24
>>697
>学校法人にすると商売的に面白くないんじゃないか。
それもそうだし、代アニ本体を学校法人にすると、今までの悪行が全部、
都の教育委員会に知られることになる。絶対に無理。

麻布の学校は、いい加減な埼玉かどっかの潰れた学校法人を買ってきて
名前を変えただけのもの。
738名無し専門学校:04/08/16 02:32
>>735-736
おいおい、そんな呑気なこと書いてていいのか?
差し押さえだってよ。「根拠が無い!」とか頑張って工作しなきゃ。

「学校法人化は無理」は工作しようがないよな。

それはそうとなんで片方だけコテハン?
739名無し専門学校:04/08/16 02:35
>>735
レビ・ストロースとリーバイ・ストラウスは綴り一緒なんだけど
同一人物?
ケンチキのカーネルサンダースと「コンバット」のサンダース軍曹も
同一人物なの?
740730:04/08/16 02:45
>>739
前者は全然違う人。後者は同一人物。
741名無し専門学校:04/08/16 02:47
>>739が必死すぎてワロタ
>>735のどこが気に障ったんだろ?
742名無し専門学校:04/08/16 02:56
>>739
>ケンチキのカーネルサンダースと「コンバット」のサンダース軍曹も
>同一人物なの?

カーネル・サンダースって普通「サンダース大佐」って訳さないか?
743名無し専門学校:04/08/16 05:42
>>739
'Colonel Sanders' と 'Sergeant Saunders' で、「サンダース」の綴りも違うんだけど…
744名無し専門学校:04/08/16 08:39
今日も工作員の活躍キボンヌ
745名無し専門学校:04/08/16 15:45
>>742-743
 一兵卒から大佐(colonel)に登り詰めた伝説的人物、“カーネル”サンダースこ
とジョルジュ・サンダースが、ドラマ『コンバット』に出てくる、サンダース軍曹の
モデルになってます。

 ジョルジュは二次大戦中は、軍曹としてヨーロッパ戦線に従軍。その後、士官教育
を受け、准尉長として朝鮮戦争に参加。釜山橋頭保で目覚しい活躍を示し、議会名誉
勲章を叙勲されています。
 ベトナム戦争終結後、大佐となっていたジョルジュは予備役に編入、故郷のケンタッ
キーに帰り、子供の頃、母親が作ってくれたフライドチキンのレシピを元にフライド
チキンの店を出しました。それが、現在世界各国に広がった『ケンタッキー・フライ
ドチキン』の1号店なのです。
746名無し専門学校:04/08/16 16:09
747名無し専門学校:04/08/16 16:51
カーネル・サンダースのモデルになったのはコイツ↓
ttp://www.robins.af.mil/Biographies/saunders.htm
748名無し専門学校:04/08/16 19:49
死神サンダース
749名無し専門学校:04/08/16 19:53
獣神サンダーライガー
750名無し専門学校:04/08/17 00:23
という訳で、ここまでのおさらい。
脱税・女子寮生に講師が手を出す(福岡)・寮保証金未支払い 給料遅配・分納・小切手支払い
退職金未支払い・就職率超過大表示・大阪校コミック科生徒投身自殺・
家賃未支払いによる校舎強制退去・職員給料遅配・講師ダメダメ、プリントも読めない
大矢愛人、青山に喫茶店オープンw・車を買い与える・福岡校責任者過労死・コミック科講師首吊り自殺
広島生徒、担任講師からのいじめで退学・大阪CG講師、エロゲー会社経営。
東京校ゲームデザイナー科生徒の在籍数60人なのに出席は10人以下、就職者0
GD科講師、女生徒に告白ったがキモがられるw・就職者0人でも就職率130%w
幼女殺害のロリオタ変質者、野木巨之は代アニコミック科卒業生!
アニメの学校なのにアニメの教科書は著作権侵害 http://www.pictanea.jp/pages/gihosyo.html
「学費返します!」といってもどう返すかは不明w・新学科は「ガールズコンテンツクリエイト科」
時折現れる「代アニ肯定派」は代アニ内部・外注業者が工作員となっている。特徴は、必死な長文、
又は短い連続カキコ、連続AA。「代アニには責任は無い、代アニ批判はかっこわるい、
代アニが訴えたらお前ら負ける、お前卒業生だろ、大矢は別に問題ない、俺は法律に詳しい」など発言。
揚げ足取り、他の学校へのターゲットそらしも得意です。
「法廷童貞」「それは俺の発言じゃない」などに弱いのでご活用下さい。
751名無し専門学校:04/08/17 00:30
>>750
でも、裁判になるほど環境は酷くない。
を入れてやってくれ。
752名無し専門学校:04/08/17 00:42
>>751
いや、君が知らんだけでいっぱい裁判になってるよ。
753名無し専門学校:04/08/17 02:36
>>752
公判記録のソースでもあればPLZ。
754名無し専門学校:04/08/17 04:05
PLZて何
755名無し専門学校:04/08/17 04:40
756擁護派工作員:04/08/17 10:34
へたれ批判派の書き込みがないと荒らしようがないよぅ
757名無し専門学校:04/08/17 16:57
学費は返還しません
758名無し専門学校:04/08/18 00:13
猟奇殺人の責任もあるしな
759名無し専門学校:04/08/18 00:56
>>752
裁判になっても代アニ営業停止をうけないんか。

それじゃあ、一般的にみて特別悪質ではないのか?
760名無し専門学校:04/08/18 01:55
はい。ですので貴方もぜひご入学を
761名無し専門学校:04/08/18 09:48
話のネタに体験入学行ってみるか
762名無し専門学校:04/08/18 09:59
>>759
チミは示談という言葉を知らんのかね?
763名無し専門学校:04/08/18 11:24
>>762
示談に応じているんだろ、自分の利益が守られれば、学校の存在は許すということだろ。
764名無し専門学校:04/08/18 13:38
>>763
チミはアホかね?
それなら著作権法違反や脱税も悪質じゃないと言いたいのかね。
765名無し専門学校:04/08/18 15:41
きもい。
766名無し専門学校:04/08/18 15:47
>>765
確かに必死に代アニを擁護する姿は
禿げしく  キ モ イ
767名無し専門学校:04/08/18 18:56
>>764
キミこそアホかね。

普通の会社程度の違法行為しかしていないって事だろ。

または学校が続けられるくらいの違法行為なんだろ。


もっと学校が続けられなくなるネタ見つけたら?
768名無し専門学校:04/08/18 19:23
>>764
ttp://www.pictanea.jp/pages/gihosyo.html の件なら著作権法違反ではない筈だが。
769名無し専門学校:04/08/18 23:06
著作権侵害疑惑のほうが正しいか。
770名無し専門学校:04/08/18 23:23
>普通の会社程度の違法行為しかしていないって事だろ。
ワラタ
何回、国税の査察を受けてると思ってるんだ?訴えられた件数も桁違い。
代アニと同じくらい違法行為している学校があったら教えてほしいわw
マジありえない。
771名無し専門学校:04/08/18 23:28
>>770
学校だと思うからオカシイのだろ。

私塾だぞ。  普通の会社と同じじゃん。悪徳会社には違いないが。

772名無し専門学校:04/08/18 23:36
>何回、国税の査察を受けてると思ってるんだ?訴えられた件数も桁違い。

よく知らんので具体的な数字挙げて呉。
773名無し専門学校:04/08/18 23:47
>>770
>何回、国税の査察を受けてると思ってるんだ?訴えられた件数も桁違い。

代アニの脱税って

ttp://www.netcity.or.jp/otakuweekly/BW2.1/topics4.html
> <申告漏れ3億8000万 アニメ学校経営の会社>(『毎日新聞』1998年7月10日)
>  アニメーション作家や漫画家を要請する大手専修学校の「代々木アニメー
> ション学院」を経営する「代々木ライブ・アニメイション」(東京都渋谷区)が東
> 京国税局の税務調査を受け、1997年4月期までの3年間に約3億8000万円の
> 申告漏れを指摘されていたことが、9日分かった。追徴税額は約2億円とみら
> れ、すでに修正申告した。・・・

コレくらいしか知らんのだけど(専修学校?)、他あったらソース込みで教えて。
774名無し専門学校:04/08/19 01:36
代アニは脱税できるほど儲かっているんだね。 そりゃあ潰れんわ。

自分達が勤めている会社で法人税を粉飾なしで払っているのはほとんど無いだろうし、
ましてや脱税するほど儲かっている会社は殆ど無いだろう。


代アニの優秀な経営者と言うべきだろうな。


775名無し専門学校:04/08/19 02:03
>>774
>ましてや脱税するほど儲かっている会社は殆ど無いだろう。
意味分からんw どんなに小額でも脱税できるぞ?

確かに儲かってはいたな、その頃は。
で、無茶苦茶な使い方と無茶苦茶な経理で脱税ばれた上に
追徴課税で潰れそうになり、6年経っても未だに経理ボロボロな
優秀経営者か… 笑わせてくれるな、代アニもお前も。
776名無し専門学校:04/08/19 02:10
>>775
随分詳しそうだなぁ。
>>772>>773に答えてやれや。
777名無し専門学校:04/08/19 09:49
>>775
儲かっていない時、脱税する意味あるのか、赤字なら法人税は0だろ。


また、未申告収入が見つかっても、赤字なら差し引き、0以下なら追徴課税をしようがないだろ。


それが倒産せずに払えているということは儲かっているか経営者が優秀なんだよ。
778名無し専門学校:04/08/19 10:36
>>777
バカ?
普通の企業は黒字じゃないと潰れるんだ。黒字が「当たり前」なの!
国が助けてくれるとか資産が山ほどある超大企業が普通だと思ってるのか?

>それが倒産せずに払えているということは儲かっているか経営者が優秀なんだよ。
税金誤魔化して「倒産しない」とか「儲かってる」とか言うのは、
柔道の試合で拳銃使うようなものだ。企業としては反則以下の行為。
779名無し専門学校:04/08/19 12:57
>>778

お前こそバカだろう。
赤字なら法人税は0だろ。

赤字でも会社潰れないのは、経営者の能力だろうが。


また過去の脱税については、国税庁の調査が入ったということは、追徴課税できる見通しが
あるからだろ。


キミが勤めている会社がまったく脱税をしていないlクリーンな会社な事を祈るよ。
780名無し専門学校:04/08/19 13:50
>>それが倒産せずに払えているということは儲かっているか経営者が優秀なんだよ。
>税金誤魔化して「倒産しない」とか「儲かってる」とか言うのは、
>柔道の試合で拳銃使うようなものだ。企業としては反則以下の行為。

追徴課税2億円でしょ? 払えてるの。
柔道の試合に例えるなら、警告一回受けてるのに負けてないってことだよ。
781名無し専門学校:04/08/19 14:32
>>779
>赤字でも会社潰れないのは、経営者の能力だろうが。
はぁ、バカにつける薬はないのかな・・・
何度もいうが、企業とは利益を出すのが目的だから、赤字だと会社は潰れるの。
赤字でも潰れない会社は国策企業か資産を食い潰して生き残ってるだけ。

代アニでもどの企業でもそうだが、赤字決算なんかしたら次の年から
まともなところからは一文も借りられない。
だから言うまでもないが、代アニもどんなにムチャクチャな状態でも赤字出したことはない。

あと、念のため行って置くが脱税と節税は全然違うからな。
782名無し専門学校:04/08/19 14:38
>>780
>追徴課税2億円でしょ? 払えてるの。
すごい長い分割で払ってるが、たまに滞ってるね。
そのせいで最近差し押さえが入った。

>柔道の試合に例えるなら、警告一回受けてるのに負けてないってことだよ。
柔道の場合は警告2回で一本だっけ?
国税査察とはそういうもんじゃない。野球とかサッカーで大量失点したようなもんだが
9回で終わりとか試合時間があるわけじゃないから、自転車操業していれば
会社は潰れない。ただ、その状態では実際の利益は出てないし、なにかトラブルが
あれば一気に「試合終了」だ。

それが有能な経営だって?大笑いだ。
有能な経営者なら無駄(愛人とか下らない広告とかバカ講師とか)
を省いて、学校の規模を縮小してでも利益の上がる会社にするべきだと思うが?

節税する経営者は有能だが、脱税する経営者はバカで無能。
783名無し専門学校:04/08/19 15:16
782
そんな経営者にやとわれてる君!
784名無し専門学校:04/08/19 18:09
>>781
普通の企業でも資本金なり「資本」なりもしくは経営者自身の個人保証債務引受なりで
お金が借りれるよ。じゃなきゃ起業なんてできないだろう?設立したばかりの会社では
初年度に黒字になる方が珍しいと思うが。そして普通の企業は黒字になり余剰金が
出たら内部留保を作ると思うが・・・。
785名無し専門学校:04/08/19 18:11
あと、脱税と節税なんて紙一重っつーか
解釈の問題だったりすると思うんだが
786名無し専門学校:04/08/19 18:14
>>784
言っていることは正しいが代アニには全然当てはまらない。
個人資産なんかまだ全然抵当抜けてない。

>そして普通の企業は黒字になり余剰金が出たら内部留保を作ると思うが・・・。
それがないから、給料遅配したり、家賃が払えなかったり、寮の返済金が払えなかったり
退職金が払えなかったりしたわけだ。最近はかなりマシになったはずなんだが、
そうでもなかったみたいね。
787名無し専門学校:04/08/19 18:15
>そして普通の企業は黒字になり余剰金が出たら内部留保を作ると思うが・・・。

>>781の会社は宵越しの銭は持たない江戸っ子気質なトコなんだろう。
788名無し専門学校:04/08/19 18:20
>どの企業でもそうだが、赤字決算なんかしたら次の年から
>まともなところからは一文も借りられない。

ウソつけ
赤字の会社なんていくらでもあるっつーの
789名無し専門学校:04/08/19 18:25
>>787
>宵越しの銭は持たない江戸っ子気質なトコなんだろう。
代アニがな。まさにあるだけ使っちゃうね。

>>788
だからどこだよ。三菱自動車とかUFJとかダイエーとか言うなよ。
ただ、>784のいう通り、初年度とか2年次とかに赤字って言うのは普通。
790名無し専門学校:04/08/19 18:28
>>三菱自動車とかUFJとかダイエーとか言うなよ。

何故「言うなよ」なんだよ。まさに上の3つなんて赤字出してるが
銀行が手を引いてないじゃないか。

>どの企業でもそうだが、

ウソばっかり言うな。
791名無し専門学校:04/08/19 18:32
>>赤字法人が多いのは、事実である。
>>現在日本には約276万社の株式会社が存在するが、
>>そのうち実に72%が赤字なのである。
>>つまり、法人税を払っている会社は、全体の3分の1にも満たないのだ。

http://www.noguchi.co.jp/archive/tax/tx020704.php3
792784:04/08/19 22:13
>>789
>>790
たぶん、789はいわゆる大企業の場合は、日本はメインバンク制度なので、
メーンバンクが貸し出ししない=企業が倒産する=それまで貸していた膨大な融資が
焦げ付くということを恐れて、大企業のメーンバンクは赤字になってもなかなか
すぐには貸し出しを止めたりはしない、って意味で言ったんだろう。

 しかし、それは中小企業でも同じで、もちろん大企業が優先されて貸し出しどころか
貸し剥がしなんて事もあるけれど、それでも中小企業もメーンバンク制なので、
貸し剥がしでもして融資が回収できない限りは貸し出さずに潰すわけにも行かず、
大企業相手ほどではないけれど、赤字でも貸してはくれる。ただ、その場合、
資本である土地建物設備を担保に入れたりするみたいだから、どこでもOKって訳
ではないんだろうけど・・・。
(※メインバンク制度=預金や決済やそして融資をその銀行相手だけで行うとしたり、
            長期的に取引を行ったりするとかして銀行の取引先を確保し、
            その代わり長期的な視点ってことで赤字になっても貸してくれたり
            するようなやつ。今は逆に中小企業にはキツイっていうけど)
793784:04/08/19 22:16
げ、分かりにくいな(汗)ようはメインバンクと企業って、ジャンプシステムをとらず
作家を育ててこう、でもうち専属で書いてねっていう担当と、漫画家って感じ(笑)
794784:04/08/19 22:27
経済学部じゃないんで雑学程度しか知らなくて、
間違いがあったらスマソ(汗)&連続カキコスマソm(__)m
795名無し専門学校:04/08/19 23:09
結局、メインバンクが差し押さえにかかったりは、してないんだろ。
また代アニに対する債務が不良債権と評価されていないのは、経営者が優秀なんじゃない。


796名無し専門学校:04/08/19 23:12
いくら銀行でも、赤字が黒字に転換する可能性の無い所へは貸さないよ。
797名無し専門学校:04/08/19 23:49

さあ盛り上がってまいりました
798名無し専門学校:04/08/20 00:08
代アニって大企業なのか?
799名無し専門学校:04/08/20 00:11
株式会社の経営者でいい経営者とは、株主に利益分配する経営者だろ。
800名無し専門学校:04/08/20 00:58
>>791
毎年ものすごい数の企業が立ち上がってそのほとんどが3年以内に
潰れるからそういうことになる。
別に何十年も続いている赤字続きの企業が72%とかあるわけじゃない。

>>795
っていうか、メインバンクが差し押さえをすることを「貸し剥がし」というんだ。
そうなったら基本的には終わりなんだから、そうなってないから優秀なんて
間違っても言えない。

あと代アニは自社ビル一つも持ってないっていうのは知ってる?
全校舎教室、全部賃貸。基本的に担保になるようなものは、
社長の個人資産しかない。
801名無し専門学校:04/08/20 01:17
>>800
>バカ?
>普通の企業は黒字じゃないと潰れるんだ。黒字が「当たり前」なの!

>はぁ、バカにつける薬はないのかな・・・
>何度もいうが、企業とは利益を出すのが目的だから、赤字だと会社は潰れるの。
>赤字でも潰れない会社は国策企業か資産を食い潰して生き残ってるだけ。

>どの企業でもそうだが、赤字決算なんかしたら次の年から
>まともなところからは一文も借りられない。

これは全部お前のレスだろ?
世の中の7割以上の会社が赤字だというのに、
しかもこんな事少し社会常識があれば分かる話だ。
よくもこんなに知識が無いのに、話に首を突っ込むよな?
知らんなら正直に知らんと言え。見苦しい。
802801:04/08/20 01:24
ついでだが
俺は代アニに対しては否定も肯定もしないという立場。
>>800があまりに見苦しかったらレス入れただけ。
803名無し専門学校:04/08/20 01:32
べつに赤字でも資産を食いつぶすだけで、経営者に信用があれば貸し剥がしもないし、自己資本だけの
無借金経営ならなおさら、資産を食いつぶすまで会社は倒産しないよ。


今、黒字決算を出している中小企業で粉飾無しで黒字なのは殆どないよ。



804名無し専門学校:04/08/20 01:33
理屈はどうでも代アニを悪く言いたいんだよ。それぐらい察してやれや。
805名無し専門学校:04/08/20 01:34
>>802
このスレじゃあ。
代アニを否定しないやつは、工作員らしいぞ。
806名無し専門学校:04/08/20 01:40
>>806
そうみたいだね
807名無し専門学校:04/08/20 01:42
>>806
そうみたいだよ
808784:04/08/20 03:44
>>800
  もちろん新参企業の赤字もあるだろうけど、データを見る限り、新規に設立された会社は
8万5千社あまりで、既にある既存企業は480万社程度あり、こちらの方が新参企業より数は多い。

http://sawada-legal.com/data.html
http://www.meti.go.jp/information/recruit/keizai/chuushoukigyou/01.htm

 ちなみに代アニ&(株)ライブアニメが自社ビルを持ってないとすると、黒字はどこに行ってるんだろう?
まあ、脱税してたのもあるんだろうが、そうでないのは一体・・・。代アニは学校法人では
ないのは聞いたが、会社でもないんだろうか?もちろん、大矢グループ
株式会社ライブアニメーションがあるのは聞いたが、代アニ自身が何の法人でも
ないのならば、かなり法律行為ができなくて代アニにとっては面倒なはずなのだが・・・。

 黒字がほとんど社長の個人資産になっていて、ライブアニメーションが事実上
代アニの法律行為を代行しているなら、ライブアニメが潰れても、株式会社なので
社員は有限責任しかないから、社長はウハウハだな。社員もライブと契約してる事に
なってたとしたら、ライブが倒産したら社長に責任も問えなくなってしまうな。
809784:04/08/20 03:45
  ・・・と書いてて分からなくなってきたんだが、800の言いたい事とは
「代アニは資本もなく負債を抱えているが、毎年黒字を出しているから銀行が
お金を貸してくれるので成り立っている」という事だろうか?
それとも他に主張はまだあるんだろうか?
810名無し専門学校:04/08/20 08:39
今日も工作員の活躍を願ってage
811名無し専門学校:04/08/20 09:16
株式公開していれば、試算表が公開されているのになあ
812名無し専門学校:04/08/20 09:20
CM見てて思うんだけどこんなの見て入ろうとする奴は素で基地外だろと。
813名無し専門学校:04/08/20 09:22
>>803
>黒字はどこに行ってるんだろう?
無駄使い&粉飾決算だね。
>代アニは学校法人ではないのは聞いたが、会社でもないんだろうか?
代アニは「株式会社代々木ライブアニメイション」のいわゆるブランド名。
代アニ=代々木ライブだから、法律行為等は全て代々木ライブが行なっている。
だから、
>社員もライブと契約してる事になってたとしたら
なってる。
814名無し専門学校:04/08/20 09:29
>>809
自転車操業って分かる?

毎年実際には利益が出てない。それじゃ会社が潰れちゃうから
お金を工面する。どうするかというと、翌年分の生徒学費を先に集める。
それでも足りない分は、銀行などから借金。担保はないから、
翌年の入学者(売り上げ)を予想できる資料などを提示して借りる。
しかし、それはすでに使ってしまっているから、当然、翌年もお金が
足りなくなる。で、同じことを繰り返す…

これで利益が出ていなくても「一応」会社は回る。
815名無し専門学校:04/08/20 15:40
次は
>>9>>1に入れといて
816784:04/08/20 15:43
>>814
もちろん知ってるけど・・・俺の書き込みのに対しての内容ではないような。
誤レス?
817名無し専門学校:04/08/20 16:03
>>816
誤レスじゃないよ。
>809
>「代アニは資本もなく負債を抱えているが、毎年黒字を出しているから銀行が
>お金を貸してくれるので成り立っている」という事
ではなく、自転車操業だよ、ってこと。
粉飾決済で帳簿上黒字にしているが、翌年分食い潰してるので実際には黒字じゃない。
818784:04/08/20 16:47
>>817
 いまいち分からないんだが、817は781=800なの?いや、そうなら、
前レスで言ってたのは、前レスまでの781の発言の、

 「赤字の企業は潰れる、代アニは黒字→代アニは負債だらけで資本もないが、黒字をキープしてるので
潰れない」というのを聞いての感想なんだが、帳簿上の粉飾した黒字のことを言ってたのか。
ならそれは分かるんだが、言っている言葉の意味がどれなのか分からず
主張が分からなく感じたので、まとめただけだ。できれば分かりやすくというか、
必要な言葉を補って言って欲しい。自転車操業であろうことはそうだと思う。
ただ、粉飾決算だけでは銀行は中小企業にはなかなか貸さないと思うし、
その点がちょっと不思議ではあるが。
819784:04/08/20 16:52
>>813
 なるほど、ライブが法律行為をしてるんだな、納得。
代アニに入学するのも、けっこう分かりにくい法律関係っぽいね、
ある意味代アニは蜃気楼のような存在だな、法的主体でないのに、
実在してるように見えるのは(苦笑)
820名無し専門学校:04/08/20 17:55
>>818
確かにレスに答える形で進むと分かり難くなるね。

>ただ、粉飾決算だけでは銀行は中小企業にはなかなか貸さないと思うし、
もちろんあんまり酷ければ貸さないが、前にも書いたけど、来期入学者の
予定数などを提示することによって、来年入ってくる予定金額を元に借りる、
ということ。銀行側も潰れられると困るし、少なくとも学生が入ってる内は
借りられる。

>>819
学校というと学校法人のイメージがあるが、ファミレスのびっくりドンキーが
株式会社アレフだったりするのと同じだから、それ自体はそれほどおかしな状態
じゃないけどね。
821名無し専門学校:04/08/20 22:27
暴け!
822名無し専門学校:04/08/20 22:33
日本の税制の欠陥かもしれんが利益を減らす(節税)は難しいが、マイナス利益をプラスに申告するのは
簡単だよ。
823名無し専門学校:04/08/21 10:04
代アニマンセー
824名無し専門学校:04/08/21 19:08
経営でいえばこれだけの学風があるのに経営を続けられている以上経営能力を批判しようが無いだろ。


経営を維持するため教育の質が低下しているんじゃないの。
825名無し専門学校:04/08/21 20:02
公平に見ても
潰れてないという部分は確かに評価できるな。

教育の質は俺も知らないが。
826名無し専門学校:04/08/21 23:24
何かネタないの?

827名無し専門学校:04/08/22 00:44
みんなで法律を勉強して公務員になろうぜ
828名無し専門学校:04/08/22 01:19
それはいい考えだな
829名無し専門学校:04/08/22 04:23
ここは危険であることは確かなようだ
830名無し専門学校:04/08/22 04:25
それはいい考えだな
831名無し専門学校:04/08/22 23:07
ここって縮小しました?
832784:04/08/22 23:13
いっそ佐賀県大和町役場に就職するのはどうだ?いや、マジでw

http://www.saganet.ne.jp/yamato/
833名無し専門学校:04/08/22 23:51
>>832
この手の仕事は簡単な割にアニメの100倍位のギャラだよ。
しかし、仕事を取るのが難しいがね
834名無し専門学校:04/08/23 00:12
絵ぇ描いてるの役場の職員だろ。規定の給料以外にギャラなんかないよ。
835名無し専門学校:04/08/23 00:45
>>834

それは失礼。
友人でr大した腕もないのに、役場やTVの仕事でアニメ業界では信じられない金額もらってるのでな。
836名無し専門学校:04/08/23 01:22
なんか、原口アキマサとかコージー冨田を講師にして
モノマネ科を作るらしいねw

アイカワラズ頭が悪い。
837名無し専門学校:04/08/23 09:07
>>832
マジレスすると地方の役場とかはコネがないとまず無理
838名無し専門学校:04/08/23 12:03
今、ここの二年だけど、たぶんこの先登校はしないだろう
やめれれば一番だが、家庭の事情でやめれない。
一年間まじめに通って基礎はついたので、学費を払ってくれてる親への義理は果たせたし、
これ以上異常者ばっかりの学校へいっても何も得るものはないので
これからは独学で学んでプロになるつもりだ。
別にこの学校で過ごした別に時間は無駄じゃなかった。世の中のダメな人間をかいま見れただけとても貴重だ。社会にでてもこれだけダメ人間な見本は見れなかっただろうから
839名無し専門学校:04/08/23 12:48
>>838
それが正解だよ。

840名無し専門学校:04/08/23 13:45
>>838
自分が目指す職種につく為に代アニに行くことを選んだんだろ。必要ないなら無視すればいい。卒業しても
何の資格ももらえないしね。

代アニ卒業したのに業界に就職できんと言って学校批判しているより遥かに前向き。


キミのような人間が業界に入るから業界就職率100%以上を維持できるんだろうけど。



841名無し専門学校:04/08/23 14:30
ここで愚痴ってるやつって、ほとんどが現役代アニ生だよね?
学費はどうしてるんだろうか?
もし親がだしてるなら、その好意を無駄にしないためにも、基礎くらい身につけるべき。
親が汗水働いて稼いだ金なんだから、いくら環境が悪くても、その親の好意を思えば頑張れるだろうさ。
842名無し専門学校:04/08/23 16:31
>>841
それが分かっていれば、勉強して大学に行っているか、社会人に成っていると思うけど。
843名無し専門学校:04/08/23 17:38
そういえば、代アニの女の先生で前の顔と違う人いるけど整形?
あきらかに比べてみて違うのだが。声優科とかあるから、
顔かえるための提携している病院でもあるんだろうか?

844名無し専門学校:04/08/24 13:36
>ここで愚痴ってるやつって、ほとんどが現役代アニ生だよね?
愚痴ではなくて事実だし。
それに、なんで現役代アニ生が来期の新設学科の予定や代アニの経理状況や
10年以上前の内職詐欺とか知ってるんだw

内部職員がいっぱいいるに決まってるだろ。
845擁護派工作員:04/08/24 13:56
>内部職員がいっぱいいるに決まってるだろ。

つまり、現場じゃ役に立たない使えない君達が
自分の能力のなさを棚に上げて
経営者に対してささやかな抵抗をしているわけ棚w
846名無し専門学校:04/08/24 15:33
>10年以上前の内職詐欺とか知ってるんだw

この話のこと?
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1088615237/732
847名無し専門学校:04/08/24 15:38
工作員のパワーが落ちてるな
も少し頑張れ
848名無し専門学校:04/08/24 15:58
28年も前のことを知ってる内部職員(そんなに居ないだろ)が、他所のスレに
御出張か。御苦労なことだな。
849名無し専門学校:04/08/24 16:19
>>844
職員というより単なる代アニウォッチャーだろ?
漫画板とか声優板の過去スレから見てるウォッチャーには、
「超銀河伝説バイソン」と同じくらい常識(ワラ
850名無し専門学校:04/08/24 16:51
ごちゃごちゃ喚くなぁぁぁ!!

             ^ ^ 
この腐れキソ玉がぁぁぁぁぁ(;A;)
( )ノシ
             UU      
851名無し専門学校:04/08/24 21:29
>>844
自分の勤め先の評判をわざわざ下げるような書き込みを繰り返してるとは、その内部職員とやら、頭おかしいんじゃねぇかな?
852名無し専門学校:04/08/24 21:34
>>851
学生にしてもそうだよ。
自分の卒業して学校の評判をさげているんだろ。
学校は潰れればおわるし、先生も辞めれば終わるが、卒業生である事実は一生背負うことになる。
853名無し専門学校:04/08/24 22:22
>>852
まあ無認可校で正式な学歴じゃないし、一生背負うってのはオーバーじゃない?
履歴書に書くのもおかしいようなもんなんだしさ。
854名無し専門学校:04/08/25 00:22
>>853
そんなことはありません。
最終学歴は「代々木アニメーション学院卒業」と書いても差し支えありませんよ。
(文部省認可の学校以外を卒業した場合でも、それを学歴として履歴書等に記載する
ことは全く問題ありません)
855名無し専門学校:04/08/25 00:43
>>854
ま、書くのは勝手だが、
「ああ、あの有名な、猟奇殺人と脱税と教科書無断使用の学校ねププ」
と思われるだけだからな。
書かないほうがいいと思うよ。
856名無し専門学校:04/08/25 00:47
>>853
この業界競争が激しいのは知っているよね。

ある程度名が売れたとき、あの人は代アニ出身だからと陰口叩かれたりする。
足をひっぱるネタになるよ。
857名無し専門学校:04/08/25 00:51
858名無し専門学校:04/08/25 02:48
>どういう学校がいい学校かは評価する人によって変わってきます。
>代々木アニメーション学院を「良い学校」と評価する人もいますが、
>私はいろいろな意味で問題が多い学校であると考えています。

元校長だろ?コイツ。
859名無し専門学校:04/08/25 11:02
ここって能力別にクラス分けしないの?
漫画科かアニメ入りたいんだけど・・・

そういう上手い人とアレな人分ける学校ってありますか?
860名無し専門学校:04/08/25 15:34
ここの学院のHP、なんがぎこちなくて重いよ〜
結局、学費が返ってくるケースは少ないのかな?
861名無し専門学校:04/08/25 19:16
>>859
基本的にはない。
新聞奨学生が優先的に午前クラス。あとは適当。
自分自身やる気があれば、授業以外でも質問に行けばいろいろ教えてくれる先生もいるし
アレがまわりにいても技術の向上は出来るよ。
結局はクラスの中でもうまいヤツとアレなヤツと自然とグループわけされてくるしな。

でも、代アニ以外にもアニメや漫画の勉強ができる学校はいっぱいあるし
多少学費が高くても専門学校の方が良い。定期学割効くし。
もちろん大学だっていい。専門的な授業だけがその学習になるとは限らない。
逆に、授業で教わるというスタイルだけで技術を身につけようとするのはどうよ?って感じだ。
もし、まだ時間があるならいろんな学校の説明会や体験入学に行ってみるといいだろう。

広告やCMに惑わされないで自分で行動して実際見て、自分の責任で進路は決めた方がいいぞ。
そうしないと、卒業後に「こんなクソ学校…」なんてカッコ悪い発言をしなくてもすむしな。

とにかくがんがれ!
862名無し専門学校:04/08/25 22:14
やけに詳しいな
863名無し専門学校:04/08/26 19:45
なぁ、代アニに行こうとしてるバカがいるんだが、
代アニよりずっとよい場所っていっぱいあるよな?
東京都内、千葉県内でいい場所教えてくれ。
864名無し専門学校:04/08/26 20:07
それはお前なんじゃ、といってみるテスツ

俺的には
東映研究所>代アニ>>アミュ>東アニ>

かな
865名無し専門学校:04/08/26 20:32
サンクス。
俺は無難にMARCHレベルの大学いくよ。
そんなに頭悪いほうじゃないので…。
866名無し専門学校:04/08/26 22:11
>>863-864
何をやりたいかにもよるだろ。
ちょっと昔でアニメ系限定ならそんな感じだが、脱税・野木事件後の今は違うな。

東映=東京デザイナー>>(かなりの差)>>アミュ>東アニ>代アニ

位じゃないか?
867名無し専門学校:04/08/27 01:23
代アニって本当に悪いの?
有名で楽しい(?)所ほど叩かれるんだと思ってたけど、やっぱ最悪なのか?
868名無し専門学校:04/08/27 01:29
>>1
学費返さないでいいから、俺の時間を返してくれ・・・

















と言って見るテスト。
869名無し専門学校:04/08/27 02:14
最低ってまさにここ
870名無し専門学校:04/08/27 08:57
>>867
過去ログ見るといろいろ書いてあるな。
まあ、それを見て悪いと思うか悪くないと思うかは
人それぞれってものも多々あるけど。
871名無し専門学校:04/08/27 09:26
>>734にも書いてあるけど、
今回の国税査察も大騒ぎだったらしいね。
これで3回目か…
じっさいに結果が新聞とかに載るのは2年後くらいだけど
こんどこそだめかも。
872名無し専門学校:04/08/27 14:29
汚いことばかりしてるから。誰か、知っとる情報あるならながしたら?そのレベルでつぶれたら、やっぱりまともには生きられない企業ということだろ。
社員も、どうせやるなら外にでてうらぎろう。痛い思いしてるんだろ。学生もまとまって訴えたら勝てるぞきっと。しらない奴は2ちゃんでどうぞ。報告も2ちゃんまで、だな。
873名無し専門学校:04/08/27 15:03
つーか、さらっと流されてるけど国税の査察(マルサ)ってスゲェことなのな。
裁判所の許可を受けて強制的に行われるもので、社長や経理担当、顧問税理士の
身柄を押さえたり(電話も自由にかけさせてもらえない、トイレ行くのも担当者が付いてくる)
金庫とか一般社員のデスクは勿論、床下とか天井裏まで調べる、帳簿や通帳は持って行く、
って感じらしい。

ttp://www.jpanet.co.jp/cgi-local/news/news.cgi?type=zei&time=200407

一年間で査察受ける企業はたった200社くらいで、そのうち7割が告発されてる。
で、査察受ける常連の業種は、建設、パチンコ、風俗、不動産、金融などで
学校教育業なんて全然出てこない。たぶんここだけだろ。
874名無し専門学校:04/08/27 15:26
>>871
http://www.netcity.or.jp/otakuweekly/BW2.1/topics4.html
この記事見ると「税務調査」って書いてあるけど、「査察調査」の前2回って
いつといつ?
875名無し専門学校:04/08/27 15:58
>>874の時とその何年か前だな、たしか。
怒られただけですんだのか、1回目の時は報道されてないね。
876名無し専門学校:04/08/27 18:56
>>875
なんだ、じゃどっちもソースないんだ?
877名無し専門学校:04/08/27 19:05
専門学校回ってみたけど、ここはいい方なんだよなあ。

残念ながら。
878名無し専門学校:04/08/27 19:54
どの辺がいい方なの?
詳しく聞かせてくれ
879名無し専門学校:04/08/27 20:03
おたくが、いっぱいいる所が、いい所かな。
880名無し専門学校
>>878
業界就職率。

0%はどのように計算式をつくっても0。