千代田学園 倒産 生徒は無惨★★★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し専門学校
2002/10/01(火)
専門学校「千代田工科芸術専門学校」など経営
学校法人千代田学園
民事再生手続き開始を申請
負債8億7900万円

(学)千代田学園(資産の総額5億9124万2606円、東京都台東区上野7-2-8、
登記面=東京都台東区下谷1-5-30、内木學〈うちきさとる〉理事長)は、
9月27日に東京地裁へ民事再生手続き開始を申請した。
 申請代理人は、諸永芳春弁護士(千代田区神田須田町2-6-2、電話03-3258-1585)。
当学校法人は、1959年(昭和34年)5月に千代田テレビ技術学校として発足し、
72年(昭和47年)1月に法人化された。
80年4月に専修学校法に基づき専門学校への昇格が認可され、それまでの各種学校
「千代田電子学校」、「千代田電算機学院」、「千代田デザイン写真学院」
の3校を統合して「千代田工科芸術専門学校」となった。
 99年時点ではこの「千代田工科芸術専門学校」(工業専門課程、芸術専門課程、
デザイン写真専門課程)で1700名内外、商業専門課程の「千代田ビジネス専門学校
(2001年4月に千代田海洋科学ビジネス専門学校に改称)」で300名内外、
合計2000名内外の生徒を抱え、99年3月期には年収入高約24億円を計上していた。
しかし、少子化の影響で生徒数の減少が続いていたほか、新設大学との競合などで
工業・商業系の専門学校は特に苦戦を強いられていた。
2000名内外いた生徒数はここ3年で1000名内外にまで半減し、
2001年同期の年収入高は約12億5000万円にまで落ち込んでいた。
収支均衡を図り教職員の削減を進めたものの追いつかず、
資金不足からここ数ヵ月は支払いが滞っていた。
また、教職員組合側からは学校側の不透明な資金操作や
乱脈経営を告発されるなど、学校経営は混乱状況に陥っていた。
このため、学校経営陣側は10月の後期授業開始を前に
事態の収拾を目指し、今回の措置となった。
負債は約8億7900万円。
2名無し専門学校:02/10/02 02:09
別に関係ネエヨ。専門生だから。
2ゲート
3名無し専門学校:02/10/02 02:31
3ゲトー
4名無し専門学校:02/10/02 08:48
de?
どうなるんですか?
5名無し専門学校:02/10/02 17:00
おいらの知人が、千代田のビジネスのOBだったと思う。
楽しい学校生活だったと聞いている。
おいらそのときは、浪人だったから羨ましかった。
可愛い彼女と乳くりあう奴に正直殺意を覚えたよ。
おいら2浪で駅弁大学に入学した時に、奴は卒業だった。

奴は旅行業務取扱主任者の国家資格を受験していたが、
見事に玉砕し、派遣SEになった。この時に専門学校は
専攻に関係なく就職できるのだと思った。
そして、美人と出来ちゃった結婚。

上記とはなんの関係もないけど千代田はなんか良いイメージが
あったので、倒産は以外だった。

6名無し専門学校:02/10/06 05:28
経営者の意志に反した(保護者達に現状を伝えるなどした)
先生達が全員クビ切られてたり。邪魔者リストラです。
校舎も跡形も無くなってマンション予定地になってたり。
悲しい。泣きました。

とにかく、元有名犯罪者集団(前科有り)の人達が
今の経営者らしいんです。
学費使い込みもされちゃった模様。

学校凄いことになってました。
文化祭にはスパイ的先生も配備されてて・・・

ちょっとマジレス@某ゲーム会社デザイナ
7名無し専門学校:02/10/06 05:35
芸術過程で有名どころでは
イラストレーター加藤直之とか、
ジブリの某美術監督とか、
梅津康臣とか、パンシェルの人とか
エニックスの某ゲームキャラデザの人とか
とにかく凄くいろいろ輩出してました。

勿体無い。
8名無し専門学校:02/10/12 22:40
たけし軍団のダンカンとか
9名無し専門学校:02/10/12 22:54
今の時代、Fランク大と専門はいつ潰れてもおかしく無い。
いかぬが吉。
10名無し専門学校:02/10/14 02:45
>>1は何者???
このスレ必要無いじゃん?
11名無し専門学校:02/10/14 16:51
>>8
そうなんか〜。
12千代田学園OB:02/10/14 23:51
今日、千代田学園本館を見てきた。

本館は跡形もなくなっていた。私は立ちすくみ、涙が出てしまった。
建設業者の看板には住宅ビルの建設予定とあった。

理事長、あんた、いや貴様は何てことしてくれたんだよ。
とても怒りがこみ上げてきた。
13名無し専門学校:02/10/15 00:09
とほ〜(T_T)
14名無し専門学校:02/10/15 03:43
仕方ないんじゃないの、生徒が1000人切ってるって言うし、収入が24億から12億になって先生リストラ出来なくちゃ。
建物全部売っても間に合わないでしょ。
ホントに生徒は無残ね。
15名無し専門学校:02/10/15 07:05
ほんとだね、潰れない方がおかしいよ。
デザイン系は右脳だから算数出来ない奴ばっか、引き算も出来ないんかな。
給料出ないの当たり前だろ、教師も生徒も卒業生も専門バカの典型だよ。
16名無し専門学校:02/10/15 22:43
>>14,15
収入の事や、デザインの事を書いてるあたり理事長くさいね。
17名無し専門学校:02/10/16 00:06
ダメだよね・・・
潰しちゃ・・・

やはり学校法人といえども、東○商○(法○)のような例もあるから、
景気よさそうな学校に限って危険だよね・・・

銀行の管理下の学校は酷いらしい・・・
(友人談)
18名無し専門学校:02/10/18 02:30
俺らの研修旅行の積み立て金だけでなく、
学費の中から1人3000円ずつ集められている
文化祭の予算、約180万も理事長に使いこまれた模様。
それでもクビになった先生達が頑張ってデザイン館のみ
5〜6万の予算をださせたらしい。
それでも、現在も理事長は金融業者に追われているらしい
19名無し専門学校:02/10/19 01:42
で、やばそうな人たちに学校が乗っ取られて食い物にされてしまった、
てのが真相なのかな??
20名無し専門学校:02/10/19 23:51
もっと詳しく教えて
21名無し専門学校:02/10/20 00:02
ねぇ何で金融業者に追われてるの?
それって学費使いこんだだけでなく、
怪しいところからもお金を借りてるって事?

22OB:02/10/20 02:19
>>15
右脳は計算能力(イメージでの)、感覚、
図や絵、漢字の認識、等と結びついていた筈

左脳は言語能力(ひらがなの認識はこっちらしい)
論理的思考等だったと思います。

つーことで、間違ってると思う。以上。
23名無し専門学校:02/10/20 02:30
学校法人は、のきなみヤバイらしいよ!
国からの補助なしではやっていけないし。
大学や短大もやばいから国も学校法人専門は大量補助金削減するらしいし、
どんどん出てくるんじゃないのかな倒産。
24OB:02/10/20 02:37
大学も経営危うしみたいね。
でも、この学校の倒産原因は異質でしょ。
25名無し専門学校:02/10/20 10:20
結局理事長の使いこみが原因?卒業生なんだが地方にいるから2ちゃんくらいしか情報がなくて…
友人から自殺した先生もいるって聞いた。単なる噂だといいのだが。
26名無し専門学校:02/10/20 10:37
>25
本当である。
理事長及び結託職員に謝罪と(以下略
27:02/10/20 11:17
 >23さんへ
あのー、千代田は一条校じゃないから、助成金はもらってないんだよ。
28名無し専門学校:02/10/20 11:56
オメデトウ!
29名無し専門学校:02/10/20 18:34
age
3025:02/10/21 11:56
>>26
本当だったんだ…酷すぎるね。
御冥福をお祈りします。
……知ってる先生だったらやだなあ…
31名無し専門学校:02/10/21 13:54

母校が危機なのに、OBは、こんなとこで、ぐだぐだと書き込むだけですか?

ま、所詮、専門のOBじゃね。
32在校生:02/10/22 17:53
>>31
「所詮専門のOB」ってなんすか?
夢もないのに大学入ってわーわー喜んでる奴より、目標があって専門に来る奴の方が
よほど立派でかっこいいと思うが?
33学生:02/10/22 22:42
>>31
危機じゃなくてもう倒産したから 死 亡 。
>>32
>夢もないのに大学入ってわーわー喜んでる奴より、目標があって専門に来る奴の方が
よほど立派でかっこいいと思うが?

は?夢も無いのに苦しい受験戦争勝ち抜いた奴の方が遙かにかっこいいと思うが?
まぁ金さえ払えば専門は誰でも行けるからな。目標が合っても実際受験勉強の3分の1
も勉強しないもんな 専 門 生。
34名無し専門学校:02/10/23 00:59
コレコレ、こういうのが専門or大学の煽りね
目標もない上に、たいした大学に行けなかったのが悔しくて
専門学校生を卑下したくてしかたない哀れなヤツなんですよ
優しくシカトしてやって下さい
35名無し専門学校:02/10/23 02:05
age
36名無し専門学校:02/10/23 18:11
>>33
>は?夢も無いのに苦しい受験戦争勝ち抜いた奴の方が遙かにかっこいいと思うが?

ニュー速でまったく同じ書き方で無能官僚を擁護してた電波を思い出したぞ。
それだけの苦労したんだから一種に合格しさえすれば国を私物化しても滅ぼ
しても一向に構わんとかなんとか(w
37名無し専門学校:02/10/30 00:12
行こうとおもってたがっこだった
38名無し専門学校:02/11/08 01:24
無駄な努力をしているYO!(藁
http://kyo-mi.milkcafe.to/syomei/index.html
39名無し専門学校:02/11/08 22:24
今頃、こんな事をしても無駄なのに・・・
http://kyo-mi.milkcafe.to/chiyo/index.html
40名無し専門学校:02/11/08 22:59
理事チョーはいい思いして、
結局財産蓄えたんだからよいじゃん!
41名無し専門学校:02/11/26 15:12
42名無し専門学校:02/11/26 15:52
>>34
>目標もない上に、たいした大学に行けなかったのが悔しくて

悔しいと思ってるヤシは、その上の大学院は有名な所入ってやろう
って勉強するね。
実際、英語が偏差40で3流大学逝ったヤシが、4年の時にTOEFL700以上
取ってスタンフォード大の院に行ったけどな。
そういった意味で、大学は例え3流でもその先の進路の選択肢が広がる
と言う意味で、専門よりはかなり価値が高いけどな。
43名無し専門学校:02/11/28 11:38
理事長いつの間にか、こっそり辞任だって、
周りにだいぶビビッてたんだろな。今さら
ヤメりゃいいってもんでもないだろ。
新しい理事長も関係者っぽいしな。
44名無し専門学校:02/12/02 11:40
いろんな噂があるが、状況がどうなってるのかよくわからん
だれかおしえてくれ
45名無し専門学校:02/12/06 05:25
http://www.tokyo-np.co.jp/00/tko/20021127/lcl_____tko_____001.shtml
千代田学園 内木理事長が辞任
資金繰り問題、保護者らが責任追及
経営が行き詰まり民事再生手続き開始決定を受けた学校法人千代田学園(台東区下谷)の内木学理事長が今月十日、辞任していたことが二十六日、分かった。
辞任理由について学園事務局は「内木氏がおらず、詳しいことは分からない」としている。
後任理事長には投資顧問会社社長(同区上野二)の岡村保司氏が就任した。
内木氏は同学園職員などを経て二〇〇〇年一月から理事長。
経営再建を掲げ台東区内の校舎売却などを行ったが、今年九月に「資金繰りが行き詰まった」として、東京地裁に民事再生手続き開始の申し立てを行った。
関係者によると、内木氏は、先月に開いた保護者向け説明会で、校舎売却代金や学生から集めた今年度後期の授業料などについて「運転資金として使った。残っていない」と説明。
保護者らから経営責任を取って理事長を辞任するよう求められていたという。
46040:02/12/25 15:45
こちらの方々のほうが取り組みはまじめなのでしょうか?
何度も書きたくないので、千代田の5を見てください。先の見通しを書いているわ
けですが、事務局の外向きの対応は書いてあるとおりです。
47名無し専門学校:02/12/25 17:39
>46
向こうのスレで言われた通り、伝えたいことがあるのならば、
もっと詳しく、わかりやすく書いて下さい。
あなたの一連の書き込みは、曖昧な情報をちらつかせているだけに思えます。
とても「先の見通し」とは読みとれません。
みんなが知らない情報を知っているようなのに、とても残念です。
48名無し専門学校:02/12/25 18:09
NNNキタ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!!
49名無し専門学校:02/12/25 18:13
今テレビでやってた。
50名無し専門学校:02/12/25 18:16
話しにならんな。。あの理事長
いずれタイーホとみた
51名無し専門学校:02/12/26 00:01
こういう問題で、専門学校よりバカ大の方がマシとか書いてる奴って
どうしようもない社会感覚欠如した真正のパー。
テーメー何ぞ大学いく価値無し。人間止めろ。バカが。
52名無し専門学校:02/12/26 00:04
この学校がまだあったとは
生徒にはやく金返せ
そしてさっさと潰れろ
日本テレ見て、本と最悪の学校だった
53名無し専門学校:02/12/26 00:06
で在校中に学校がつぶれた場合、学歴はどうなるの?中退扱い?
54名無し専門学校:02/12/26 00:24
在校生が気の毒だ。
55名無し専門学校:02/12/26 00:47
ヤマダ電機の社長は、千代田テレビ専門学校時代の卒業生。なんとか助けてあげて
もらえないのだろうか?
http://www.ma.ccnw.ne.jp/mario/jinbutu.htm
56名無し専門学校:02/12/26 00:59
がんばって!!
57名無し専門学校:02/12/26 06:11
千代田にいきたかったなl
58040:02/12/26 09:15
調査で判明している不明金の使い道は、あるゴルフ場への投資かな?
まだまだあるけど、裏の取れないものはいくら2CHとはいえ、やばすぎるから。
いろんなところから追い込まれて、どうなっちまうのか。
59名無し専門学校:02/12/27 04:23
やはり学校選びも就職と一緒です。
運が悪かったと思うしかない。しかし途中まで取得した単位は認めてあげて他の
類似した専門校へ移籍(入学金は個人負担)でいいんじゃないの。
大学と違って各種専門学生は正式には学生ではないので、身分の保証は大学と違
い難しいと思うよ。早く忘れて若いんだからやり直しが聞くよ!
60名無し専門学校:02/12/27 04:42
>大学と違って各種専門学生は正式には学生ではないので
おいおい、各種学校の生徒は正式な生徒ではないけど
専門学校として認可された専門学校の生徒は、正式な専門学校生だぞ。

どっちにしろ学生でないのは当たり前。学生と呼べるのは大学生のみ。
61名無し専門学校:02/12/27 04:49
>>60 実質か公認か、解らない書き込みは辞めようね。
62名無し専門学校:02/12/30 14:40
折れココの卒業生だから、こう言う事態はとても残念だよ
9階の教室のアップライトピアノよく弾いてたっけなぁ〜 ・・・

懐かしいやら、寂しいやら.....
63名無し専門学校:02/12/30 15:30
同じ学校法人でも、専門学校の場合監査が甘いからね。
学校運営も経営者に一任されるし、乱脈経営で倒産する事も
十分予測できる事だろw
64名無し専門学校:02/12/30 17:42




                        次は代アニ。



65名無し専門学校:03/01/05 04:12
卒業生だが授業中よく寝てた記憶がある
66名無し専門学校:03/01/05 07:41
専門の経営者は、学校運営に関して素人同然の金儲け主義者がいないわけではない、
このケースは表沙汰になった典型的な例です。
その他の学校でも、運営資金の不明瞭な使い込みなどいい加減経営な所あるはずです。
67名無し専門学校:03/01/05 07:47
お前らやっぱり専門生だな。
食って寝てテレビ見てパソコンと言えばインターネットやるだけ・・・
いざというときも・・・この有様・・・
三島由紀夫のような人物は出てこんのかぁ!
68駄目専経営者:03/01/05 07:53
学校教育法1条にある学校(小中高大、高専、中等、養聾盲)を設立しようとするとシバリがキツイ、だからシバリノユルイ
専修学校を素人は経営するしかない。
でも中には良い経営者もいるはず?シバリガユルイノヲ利用して。
いま、生徒が集まらなくて倒産寸前の専門が潰れるのはしょうがないけど、
というより、最後の悪あがきでメチャクチャな事を平気でやっている(別の板で書いてあるので)
千代田のケースは本当に気の毒に思います。

69ひひひ:03/01/06 02:47
66のかたへ。はっきり申し上げて、金儲け主義でないと経営はできません。学校運
営の素人だろうと、玄人だろうとまったく同じで、その部分を見失っては(きれい事
で覆ってしまっては)経営などできません。
経営者は金儲け主義でこそ経営者と言えるのではないんでしょうか。学校だろうと
会社だろうと、先を見通し予測をして経営にあたれば(利益を出せば)いいのです。
この学校の経営陣は、法人として得ていた利益を、個人や私事に使い込んだことで
法人に損害を与えたことが問題で、学校だから特殊な経営ノウハウが必要なのでは
なく・・・
まあどんなに経営状態がよかろうと悪かろうと、詐欺師の経営ではどうにもならな
いのは明らかですが。
7066:03/01/06 06:52
69さんへ
金儲け中心の学校。。。いいかげん経営、誇大広告などなど

学生指導が良い学校。。良い評判。。。定員確保。。安定経営。。利益
となる。
このカテでこれ以上レス違いの金儲けの話を書いてもマズイノデカキコしません。
71ひひひ:03/01/06 11:26
理想を書いてどうなるんだちゅうの。お前の頭は社会主義の理想郷だね。
72大学生:03/01/06 11:32
学費返してもらえないの?学校が無くなるって想像つかないな・・・
移転でキャンパスなくなるのは最近あったが・・・
73名無し専門学校:03/01/07 00:35
所詮、センモンなんて教育産業に過ぎない。
74ひひひ:03/01/07 18:58
経営者と教育者の違いに気づかないのかね?
先生といわれる教師講師と事務局といわれる経営陣と事務員。
両方やりたきゃ、塾をやればいい。経営者もまたしかり。自分で教えればいい。
利益は還元されてこそ意味を成し、独り占めや使い道を誤ればここのようになる。
利益が少なくなって、その少なくなった利益をどこかほかから得ようとした、U理事長
経営者として適切な判断かどうか理事会に諮らねば、それだけで背任と言われても
仕方なかろう。まして積立金に手をつけたとなれば言語道断。事務からはいり、経営
の職を任された以上、責任が果たせなくなった今やるべきことはただひとつ。
自分の無力と強欲をわび、私有の財産をすべて提供しつくった借財の返済に充てろ。
そこまで信義を尽くせば民事再生も仕方あるまい。経営者なら命に代えても実行しろ。

教員諸氏、自らを経営者の立場に換えて打開策を探り続けていけますか?
できないのならば、残念ながらこのがっこうでの教員としての仕事はできないでしょう。
ただ単に教えることで給料をもらいたいならば、無責任ですが、他の職場を探した
ほうが最終的にご自分のためになると思います。この意見には批判非難反論もある
でしょうが、すでにその意味すらない環境ですので悪しからず。

最後に学生の方に一言。義務教育ではないいじょう自由な選択ができます。
この自由の意味をよく考え先々の糧になるように判断を下していただきたいです。
卒業証書に意味がないのは、政治家や官僚の姿を見ればわかるのではと思います。
公僕としての立場を公僕として世の中に奉仕すべきところを、私利私欲とそこを
利用しその恩恵にあやかろうとする一部の亡者に提供してのさばっている現実を。
余談ですが、その証明がまもなく九州あたりから開始されますのでご注目。
75名無し専門学校:03/01/08 10:45
>>74
ほぼ同感
76山崎渉:03/01/08 16:31
(^^)
77名無し専門学校:03/01/13 00:05
>>65
同じくw

俺ビジネスの方の卒業生だけど在籍中、事務所で馬鹿な先公どもが退職金のことで
揉めて怒鳴りあいしてた!一人の先生が生徒がいる前でこんな話してんじゃね〜って
切れてた。まともなのが一人いたよ。まじでやばいとこ入っちゃったと思った。
そういえば授業も適当だったし・・・・
78名無し専門学校:03/01/13 00:09
それに比べて近くの華はしっかりしてるみたいだった。
79名無し専門学校:03/01/16 11:48
もうここは終わってるよ。
80名無し専門学校:03/01/16 12:24
負債8億で倒産か。
代アニなんてとっくに倒産してるよな。
81名無し専門学校:03/01/16 13:28
http://school.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1038445720/
このスレ見てると040の利口さと、様子を見る慎重派と、040を煽るバカに別れるね。
82040:03/01/17 11:34
俺は利口じゃないが、ここの学生や、卒業証書のための猛勉強を身についた知識と
勘違いしてるありふれた学卒擁護のエセ知識人と違うことだけは、主張させてもら
う。知りたいと思ったら調べ、違うと思えば反論することが可能になるまで徹底的
に学習し、自らが間違えたなら素直に認め反省と検証をする。
身の置き所を間違えないようにしないと・・・
謙虚になろうぜ。
83名無し専門学校:03/01/17 12:56
なんか2重スレになってないか?

http://school.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1038445720/

に合流しない?
84040:03/01/18 21:46
ともに同じ人間だけでここも向こうも運用されていないようなので。
思慮深いかたがこちらには多くいるように感じましたので、このような形で意見を
載せました。まあ正確には意見という内容ではないのでしょうが、深く考えないで
くださいませ。
85名無し専門学校:03/01/19 14:23
040を見損なってしまった。
冷静沈着に状況を判断し、正しい情報をカキコしていたはずが、
結局他のヤツらと同じ煽りだったとはな。
http://school.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1038445720/239-248
86040:03/01/19 18:28
何をどう言っていただこうと結構。真実はいくつあっても、事実はひとつだけなので
ここも向こうも、まともに考えようとした人間がどれだけいたのか。ここは、もっと
まともと思って、過去に情報を提供したのだが、両方ともお遊びのレベルを上回る事
はなかったようなのでレベルをそろえて、まじめに取り組むのは現実世界の事務局と
のやりとりだけに…
まあ、お気を悪くなさらずに、けつに火のついたやつらの醜態を、とくと現実世界で
ごらんあれ。
87名無し専門学校:03/01/19 18:29
88040:03/01/19 19:25
そうそう、理事長をあっという間にやめていった岡村は、児玉誉士夫との関係を口に
しながら相手の反応を眺めるやつらしい。ともに過去の人になってしまったが・・・
89名無し専門学校:03/01/19 19:27
おまいら素直に大学行ってれば良かったなw
90名無し専門学校:03/01/19 22:49
岡村は田中正玄の弟子だと吹聴していたらしい。
91040:03/01/20 11:59
それじゃあ、田中氏らの主義主張をぶち壊すような個人利益主義で、その名を汚して
いるわけだな。なるほど!と言いたいところだが、詐欺師の吹聴することを鵜呑みに
はいけないと言ういい見本だな。
92世直し一揆:03/01/23 10:26
<血液型A型の一般的な特徴>(見せかけの優しさ・もっともらしさ(偽善)に騙され
るな!)
●とにかく気が小さい(神経質、臆病、二言目には「世間」、了見が狭い)
●他人に異常に干渉する(しかも好戦的・ファイト満々でキモイ、自己中心)
●自尊心が異常に強く、自分が馬鹿にされると怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようとす
る(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず(早合点・誤解の名人)、実際には
たいてい、内面的・実質的に負けている)
●本音は、ものすごく幼稚で倫理意識が異常に低い(人にばれさえしなければOK)
●「常識、常識」と口うるさいが、実はA型の常識はピントがズレまくっている(日本
の常識は世界の非常識)
●権力、強者(警察、暴走族…etc)に弱く、弱者には威張り散らす(強い者に弱く
、弱い者には強い)
●あら探しだけは名人級(例え10の長所があってもほめることをせず、たった1つの短所を見つけてはけなす)
●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため性格がうっとうしい(根暗)
●一人では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ)
●少数派の異質、異文化を排斥する(差別主義者、狭量)
●集団によるいじめのパイオニア&天才(陰湿&陰険)
●悪口、陰口が大好き(A型が3人寄れば他人の悪口、裏表が激しい)
●他人からどう見られているか、人の目を異常に気にする(「世間体命」、「〜みたい
」とよく言う)
●自分の感情をうまく表現できず、コミュニケーション能力に乏しい(同じことを何度
も言ってキモイ)
●表面上意気投合しているようでも、腹は各自バラバラで融通が利かず、頑固(本当は
個性・アク強い)
●人を信じられず、疑い深い(自分自身裏表が激しいため、他人に対してもそう思う)
●自ら好んでストイックな生活をし、ストレスを溜めておきながら、他人に猛烈に嫉妬
する(不合理な馬鹿)
●執念深く、粘着でしつこい(「一生恨みます」タイプ)
●自分に甘く他人に厳しい(自分のことは棚に上げてまず他人を責める。しかも冷酷)
●男は、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考えのやつが多い(例:「俺のほうが男
前やのに、なんでや!(あいつの足を引っ張ってやる!!)」)
93名無し専門学校:03/01/23 10:33
ここハマった・・・
http://click.dtiserv2.com/Click/1-45-2963
94名無し専門学校:03/01/23 16:38
95山崎渉:03/01/24 05:51
(^^)
96040:03/01/27 12:00
吉田XX元弁護士、元東京第X弁護士会所属。
所得にしてはいけない金を弁護士のくせに。
あずかった金を使えばどうなるか位小学生でもわかりそうなもの。
97名無し専門学校:03/01/28 15:55
>>96

その弁護士と、理事の諸永弁護士は関係あるの?
98040:03/01/30 18:53
まず、吉田は元弁護士であり現在は頭でっかちの詐欺師です。諸永弁護士については
おそらく学園の使途不明金(簿外債務)の存在は知っていると思います。直接あっても
顔色変えませんが…
この二人に交友関係と言う意味での関係はありません。
99040:03/01/30 22:26
吉田は、内木の痛い部分を突っついて、投資話でも持ちかけたんだろうか?
その辺のいきさつは、目下調査中。
はたして岡村は何のために千代田に…?
口先だけの男だったし…
まともに学園を再生の道筋に乗せようなんて姿は、見てとれなかったからな。
意図的にデータ消去したのは誰だろう?犯罪になることを承知で消したやつはXX。
また近々発表しますので。
10097:03/01/31 10:32
>>98、99

いつも貴重な情報をどうも。立場上直接的な書き方はできないだろうけど、
今後もおながいします。

Q1.別スレで指摘している元弁護士とは、この吉田という人なの?
Q2. 千代田学園の簿外債務についてだけど、民事再生の申請を行った時点で、
   巨額の簿外債務が存在していた、これを諸永弁護士は(過去から)
   知っていたということ?だったら彼は理事だから千代田崩壊の片棒
   担いでいたわけですか?
Q3.世間的には千代田学園に科技専グループの山崎種三という人物が
   入ってから経営が悪化したということになっているけど、千代田学園
   の経営破綻の一番の原因は山崎種三なのか、それともあなたが再三指摘
   しているように、内木元理事長に最大の責任があるのかどっち。
Q4.もし内木元理事長が千代田学園を食い物にしたとしても、これだけの
   規模・金額のことを一人でできるとは思えない。あなたの指摘する
   元弁護士以外にも学校内部に協力する人間がいないと不可能と
   思うけど?
Q5. 「意図的にデータ消去」というのはなんのこと?
   このスレと別スレしか見ていないもので・・・

教えて君でスマソ。
101代々木アニメーション学院:03/01/31 13:22
大変ですね。ほとんどの専門は経営で苦しんでる所が多いですからね。でも我が校は
違います。豊富な資金力の下生徒達は安心して勉学に励んでおります。皆さんも一度
見学に来てはどうですか。
102名無し専門学校:03/01/31 16:36
>>101
これが、本物かどうかわからないけど、こういうの
いいと思う。学生側が消費者なんだから、現在の千代田の
ように満足いく最初の予定通りのサービスを行えない
いわばサギのような学校にそのまま留まるより、よりよい
サービスを求めて動くべきだと思う。今の1年生もっと
学ぶ気があるなら、自分の為に動け
103040:03/02/07 11:50
とうとう全国一般に経営が奪われましたが、昨年の1月25日と28日、労組の委員長経験
者が内木と交わした合意書。マンション業者との取引に事実上のゴーサインを与えてる。
この事実に新理事長は答えられるのだろうか?
その後にその業者とのもめごとがあり、余計な金をいくらくらい使ったのかな?
大抵、組合に経営権が移ると理想論が先立ち、解決すべき問題は何とかしますとか、教育
者の立場を優先させるために、赤く染まりだすものですが。
もうすでに、赤い旗をたなびかせながらがんばろう!!がんばろう!!などと、
訳のわからないことを言っているのでしょうかね・・・?

104040:03/02/07 15:00
100>>
A1  そのとおり。
A2  ある程度は知らなければ、理事としても弁護士としても失格でしょう。
A3  最大は内木氏としか言いようが無いですね。山崎氏は、火のついた校舎に
   油を注ぎ、その上でCO2消火剤を人がいるのに撒き散らし、消しましたので
   お礼をくださいと言って消えていった、火事場泥棒みたいなもの。かな?
A4  小切手帳の管理に手落ちがあれば、実に簡単に出来ます。事務局時代からの
   やり方も熟知していた内木氏ですから。
A5  まだ、証拠隠しとしかいえないです。
105名無し専門学校:03/02/08 18:39
内木・岡村は今どこにいるんだ?
106名無し専門学校:03/02/08 23:12
>>102
なに騙されてるんだよ
代アニのスレ読めばわかるだろ?
101がボケだってこともな。
107名無し専門学校:03/02/09 00:48
ttp://www1.odn.ne.jp/zaikaijin/saisingou.htm

「財界人」3月号
 千代田学園倒産の裏に内木理事長の親族企業に多額の金が!
 警視庁は背任容疑で動く

買うしか!
108名無し専門学校:03/02/09 01:26
>>101は学校の回し者か???それとも皮肉ったつもりか???
単なるバカか・・・。世兄がつぶれるのは時間の問題だぞ!
109040:03/02/10 11:22
だんだんと、真剣に取り組み始めたようです。
まだ、出すべきか迷っておりますが、最後の締めをした代々木に住む人間もおります。
氏名、住所すべて判明しているのですが、彼が抜いた金額をまだ確定できませんので
・・・
110040:03/02/11 01:29
プロゴルファー養成のための専門教育をPGAの全面支援と謳って、預託金を…
何ヶ月かあとで、理事に田中某が名前を連ねていたしな…???
施設の提供で協定を結んだゴルフ場に預託…
いくらだったかな?内木さん、諸永サン?
111名無し専門学校:03/02/11 18:57
またのびたの?
112名無し専門学校:03/02/11 23:29
新理事長もババ引いた感じかな?
魚木は内木のやったこと全部知っているのでは?
113名無し専門学校:03/02/14 02:52
楽しい学園だね
114名無し専門学校:03/02/14 04:21
>>113
楽しい云うなw
115名無し専門学校:03/02/14 08:39
笑えるよ
116平成3年卒業生から:03/02/17 21:36
今日建物を見てきました、、。
なんか悲しくなってしまった。
117平成3年卒業生から:03/02/17 22:00
瀬下先生も居なくなったのかな。
しかし先生や現役学生も大変だな、、。
頑張ってれというのも投げやりな感じで嫌いなんだけど
そうとしか言えない自分が情けない。
余計悲しくなっちゃったよ、、、。
118名無し専門学校:03/02/18 12:43
残っていた校舎の前を通ったら、
ダンプやらちっこいショベルカーみたいなやつとか
あって、工事していたぞ。
119名無し専門学校:03/02/22 00:20
私がいた頃から揉めてましたね。
当時の経営者と、創立者の広瀬家で揉めて、その当時から内紛は派手だったなぁ。

その当時から日本電子工学院(現、日本工学院専門学校)なんかよりランクも低かったしね。
120名無し専門学校:03/02/22 18:47
もしかして、廃校でしょうか?
121名無し専門学校:03/02/23 23:44
みんな履歴書にはどう書く?
122名無し専門学校:03/02/24 01:08
「千代田学園 廃校」と書く
123名無し専門学校:03/02/26 18:45
最近040来ないね。
124名無し専門学校:03/03/07 04:32
採用試験の調査用の書類もらえるの?
125名無し専門学校:03/04/01 14:08
おれ、千代田と何も関係ないけど、跡地に建設中のマンションの一部屋買ったんだ(藁








キャハハ(w
126040:03/04/04 17:45
今つめの段階に差しかかっております。あらゆる事を考慮していろいろ書きました
が、これ以後情報を書くことはまずいので、立件?後にはお知らせ出来るのではと
考えています。
127デザイン科在校生:03/04/07 04:52
てめーいつでもぶっころしてやっからガッコこいや
128デザイン科在校生:03/04/07 05:11
何だか難しいあれこれごじゃごじゃうるせーなお前らよ 
こん中に在校生いるか? うんちく並べる暇があったら作品作れよ
学校がどうのじゃねーんだよ 今できる事を全力でしろよ
なんかうるせー大学生いるみたいだけどよー 勝手に勉強してろよ
以上です 千代田学園よろしくどうぞ
129名無し専門学校:03/04/07 06:02
千代田潰れたか。まあ当然だろうな。

ここのゲームコースで講師してた石井とかいう出入り業者のオヤジ
デザインも素人のクセに講師してたんだよ。

学生もアホ揃いだから石井で十分だったんだろうな。

潰れていいんじゃねーのこんなくそ学校www
130デザイン科在校生:03/04/08 02:41
おいおい129ちゃんよぉ まだ潰れてねーんだよタコ!
いい加減なこと言ってんじゃねーよ! 確かに潰れるかもしれねーけどよ、
今は裁判所から1年間の猶予をもらってんだよ
次から潰れたとかぬかすんじゃねーぞ それからゲームは知らないけど、
うちの先生達はなかなかできんだよ
131卒業生:03/04/08 09:58
>>130
卒業してもうかなりたちますが、今会社を経営しています。
私も取引先が民事再生を行ったので、そのときに弁護士さんに
聞いた話と比べると、130さんのいっていることは少し違うようです。

ほかの千代田学園に触れているサイトも見てみましたが、今は民事再生手続き中
の再建計画案(再生計画案)の提出がすんだ直後のようですね。
これから監督委員が意見書を付けて裁判所に提出し、最終的にはこれが内容の伴う
ものかどうかを審査したうえで棄却(破産申立)になるか手続き続行するかを決定します。
さらに手続きが続行されたとしても、2〜3ヶ月以内に債権者集会で再建計画案の
可否が問われ、そこで債権者数と議決権数(債権の金額のことですね)のどちらもで過半数の
承認をもらわないと、手続きは続行しません。そこで自動的に
破産が決定します。(裁判所が決定するわけではありません)
それから仮に債権者集会で可決されたとしても、債権者への配当や資金繰りが計画書
通りに進まないと、当事者能力なしとみなして、その時点で破産に移行します。
つまりあと超えなければいけないハードルが3段階あるということです。
132卒業生:03/04/08 09:59
続きです。

大事なことですが、「1年間の猶予を裁判所が出している」
という部分ですが、これはおかしいと思います。
おそらく「当面1年間授業が存続できるように、最低限の再建計画を
提出しなさい。そのうえで債権者集会に望みなさい」という指導があった
ということでしょう。
あ、それから参考までにビジネスの世界では民事再生の申請時点で
「倒産=潰れた」という認識ですので。
133名無し専門学校:03/04/08 12:34
5月か、6月で学校が完全に潰れるという噂も聞いたぞ
134名無し専門学校:03/04/09 10:22
通常の会社法人と、この場合の学校法人とでは、裁判所の認識は多少なりとも違う
ようです。存続させるにはどのような方法があるのか、如何なる理由であろうと学
生という人の将来を考慮の対象に入れた上で、判断をしなくてはならないようです
が。
学校法人の資産が詐欺師にとっては、宝の山に見えてくるのでは?by040
135名無し専門学校:03/04/09 10:40
>>134

でも校舎がないということは、資産がないということではないの?
136名無し専門学校:03/04/09 11:40
そのとおりなのですが、そこが学校法人という企業の面白いところで、司法・行政・
立法共に保護していきましょう、援助していきましょうと。法人側からの告訴が正式
に出ない限り、また、よほどの社会的な影響が出ない限り、現実を見定めた判断を下
さないのが現状です。今回のここのケースは、司法機関がかなり注目しているのは、
確かなのですが、その場合在学中の方々に大きな影響が及んでしまうのでしょう。

137在校生:03/04/16 04:55
132さんと136さんにお尋ねします
あの〜 自分あと1年あるのですが、
はっきり言って 卒業できますかねぇ???
138卒業生:03/04/16 10:42
132の卒業生です。

136さんもご指摘されているように、学校法人の民事再生申立ということで
今回はいろいろと、通常の企業とは異なる扱いを受けているようですね。
再生計画案の提出期限も一度延長されているようですし。
ただし余りにも特別扱いが続くと、他の例とバランスが取りづらくなるので
ある程度は民事再生の手続きに従ったかたちで、進むと思われます。
3月末に再生計画案が提出されて、それ以降は何もないようですので
次は債権者集会に進むと思われます。通常は2〜3ヶ月以内に開催されますが
ここで可決されるかどうかがポイントです。
たいてい大口債券者として金融機関が存在しますが、そこがOKと言わなければ
事実上可決はありえないでしょう。千代田学園のメインバンクがどこか
わかりますか?
それを通過しても、きちんと資金繰りを行いながら1年間「できるか」というと
個人的な見通しですが、おそらく厳しいでしょう。
ただし公的機関などの協力で1年間「残す」ことはあるかもしれませんが。
139名無し専門学校:03/04/16 16:01
千代田の金融機関?
寝ぼけた事いわないでくれ。この学校の通帳***冊もあるんだよ。
まともなら、ここまで伸びやしないよ。
140名無し専門学校:03/04/17 01:30
日テレでやってた時は、ホントがっかりした。
校舎が無いのにもがっかりした。
数年前に卒業したが、演ミの卒公の予算がヤバイという噂を聞いた時からヤバイと思っていたが...。
自分にとって良い学校だったが、ホント残念だ!!
141在校生:03/04/17 03:50
僕 学校やめようかと思います。
前期の学費を納める前にやめようかと思います。
それで就職活動しようかと思ってるのですが、
専門を卒業してないとデザイン業界はとってくれないんでしょうか?
やっぱり専門卒業するとかなりのメリットがあるのですかね?
僕は上野までものすごい遠いのですが、都内に住む予定と言えば問題はないですよね?
やっぱり給料少なかったり、スーパーのチラシみたいな仕事しかなっかたりですかね?
どなたかデザイン業界の方いましたらアドバイスください!!
142通りすがり:03/04/17 07:09
>スーパーのチラシみたいな仕事

そんなこと言ってるヤツはどこもいらん
スーパーのチラシにさえ自分のこだわりと依頼先のニーズとを
考えて紙面を作り上げるぐらいの意気込みじゃなきゃ

つーかスーパーのチラシすら作品のないオマエが言えた義理か?
商用作品でお金貰ったことないゴミ餓鬼がなに言ってやがんだ
俺は高校出てデザイン事務所に入って10年、大手出版社の雑誌から
中小出版のエロ本実話本、駅刷り広告からアンタの小馬鹿にする
スーパーのチラシまでやってきた。で、去年独立してまーまやってる
143通りすがり:03/04/17 07:13
今年募集かけたらオマエさんみたいなのも来たよ。
絶対いらないね。まー俺みたいな零細事務所入りたくもないだろうが
他社がどうかは学校辞めてから自分の身で知るんだな

あ、ひとつ言っておくと
学校出る出ないなんてほとんど関係ねーから。
どこぞで賞でも獲ったか在学中に商用デザインの経験があるなら別だが
144(σ・∀・)σ:03/04/17 07:15
145通りすがり:03/04/17 07:24
まー上の話は単にデザイナーになりたいって前提の話で
もちろん代理店や出版社の社内デザイナーとして
未経験新卒&既卒で入りたいってんなら
学歴あったに越したことはないが
そんなとこはいまや経験者優先だしそもそも千代田出ましたは
ネタにはなっても武器にはならんだろ

まあデザイナー職は景気悪くて供給過多だし
専門でちょっと囓っただけのド素人には厳しいものがあるが
まずはその「スーパーのチラシみたいな仕事しかなっかたりですかね?」
って性根を直してから、デザインでお金を頂ける場所を探して
なんとか潜り込むことだな
146通りすがり:03/04/17 07:37
結論
デザイン事務所片っ端から応募して採用してくれるとこ探しなさい
学校出ないとダメだと思うなら別の学校に行き直しなさい
そのときはもう少しデザイン業界で認められてる大学か専門へ行きなさい
そういう学校のほうが求人も多く可能性はありますから

あとあなたは本当にデザインの“仕事”をしたいんですか?
デザインを“仕事”としたいなら匿名掲示板とはいえ
そのアドバイスの求めかたは大変失礼だと思いませんか?
147通りすがり:03/04/17 07:45
せっかくだからもうひとつ答えておく
「やっぱり給料少なかったり」
これはキミのような素人にとってはたとえどこを出て
どこに入ろうとも“安い!”と警告しておこう
正社員ですらないかもしれないな
(意外に思うだろうがとくに大手)

人脈と腕を頼りに独立して事務所構えてクライアントいくつか抱えるか
社内で認められて正社員の社内デザイナーとなるか

こうなるまではキミがデザイナーを目指したその日から
ビンボーとは二人三脚だということは覚悟しなさい
自戒とともに健闘を祈ります
148在校生:03/04/18 00:09
通りすがりさん 大変失礼を言ってしまってすいません。
一応行動力はあるものですから、仕事と言えるかは分かりませんが、
採用経験が3回ほどあります。 とても少ないですが・・・
僕の言っているチラシとは、ただマジックで文字だけ書いてあるようなチラシです。
生意気かもしれませんが、デザイナーになりたいと思います。
いや なります。 面接の予約しました。 裸で戦場に向かいます。
3年以上の経験がないとダメみたいです。 けど 上等です。 決めてきますよ。
149山崎渉:03/04/20 02:22
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
150040:03/05/08 22:41
また、ニュースに出てしまったようですが、まだまだ序の口。
二課は、警察施設に見えない某所にて、ほとんどの関係者の聴取を終わらせて
います。メディアが流したパソコン納入は****。またいずれ…
151卒業生:03/05/08 23:19
>148&在校生
廃業は非常に残念です。私も卒業生ですが、在校生の皆さん頑張ってください。
このご時世、倒産は日常茶飯事です。やはり、社会に出る前にしっかり学んだ
方が就職後もよい結果がでると私は思います。できればもう一度、違う学校に
再入学をお勧めしたいのですが、学費の問題もありますしね・・
だた、このまま就職できれば問題ありませんが、難しいですよね。経験があって
も採用は何かインパクトがなければなりませんしね。やる気だけではどうにも
ならないときがあります。新卒の場合は可能性を含めた受け皿がありますが。
会社にもよりますが新卒を採用している会社はやはり新卒ですよね。
不景気ですから・・景気のよい頃は中退しても契約社員ならいくらでも、経験を
積む場があったのですが・・今回はインパクトはあってもあまりプラス要素には
ならないかもしれません。でも、会社によっては100%やる気の経験3年より
200%のやる気の未経験アマに軍配が上がるケースもあると思いたいです。
頑張ってください。
152名無し専門学校:03/05/11 00:31
元理事長、刑事告発されたんだね
153名無し専門学校:03/05/11 12:53
ところで、まだ授業やっているみたいな情報もあるけど、本当に?
154名無し専門学校:03/05/11 21:57
センモンって「まがい物」だ多いねw
155名無し専門学校:03/05/18 23:01
結局どうなったの?
現在も授業は行われている?
156名無し専門学校:03/05/19 07:36
どなたか教えてください。
千代田ビジネス専門学校の卒業証明書を必要としているのですが、
入手することは可能ですか?
157名無し専門学校:03/05/19 07:40
1 名前:ひろゆき@どうやら管理人★ 投稿日:03/04/12 18:40 ID:???
おみくじ機能を搭載しました。
名前欄にfusianasanといれて書き込むと、
【大吉】【中吉】などに変換されますです。。。
漏れはどうだ?
158名無し専門学校:03/05/19 11:48
>>156
千代田海洋科学ビジネス専門学校に名称が変わったんだから、
そこに連絡したら?
廃校になっていない限りは、証明書類は発行してくれるはず。
159山崎渉:03/05/22 03:34
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
160山崎渉:03/05/28 11:58
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
161名無し専門学校:03/06/18 03:57
http://www.mainichi.co.jp/news/flash/shakai/20030618k0000m040156000c.html
千代田学園:
裏金作り 元理事長の知人が仕切る
学校法人千代田学園(東京都台東区)の元理事長(58)らが教育用機材の購入費を水増しして約5000万円の裏金作りをしていたとされる疑惑で、取引を仲介した業者3社のうち2社は、
元理事長の知人男性(55)が役員を務めていたことが分かった。
うち1社の社長は毎日新聞の取材に対し、この男性から現金の受け渡しや取引の書類作成を指示されたことを明らかにし、元理事長の関係者が水増し工作を取り仕切っていた構図が浮かんだ。

関係者によると、元理事長や元顧問(70)は00年4〜9月、元顧問が経営する専門学校グループから中古パソコン80台や海洋科学の実験用機材を計約2億6000万円で購入した。
この際、機械販売会社「オリエント」(港区)▽建築設計会社「悠」(中央区)▽雑貨輸出入会社「平和交易」(東京都武蔵野市)の3社をそれぞれ売買に仲介させる形で、代金を水増ししたとされる。
登記簿によると、元理事長と親しいとされる男性が92年に悠の社長、93年にオリエントの役員に就任している。
オリエントの社長は毎日新聞の取材に対し、「元顧問や元理事長には会ったこともないし、名前も知らない」と説明。
取引にかかわった経緯について「(取引)直前の3月に男性から仲介を依頼され、1億3000万円の納品書を作ってくれと言われて従っただけ」と名義を貸したことを認めた。
さらに、代金として千代田学園から振り込まれた1億3000万円について「1億円は専門学校グループに振り込んだが、3000万円は男性に現金で渡した」と証言した。
また、悠は00年11月、オリエントも02年2月に解散し、平和交易は登記上の所在地である貸家に別人が入居している。
学園の元幹部は「少なくとも悠は実体のないペーパー会社だった。水増し工作を終えて解散したのではないか」と指摘している。
警視庁は5月末、元理事長の自宅や専門学校グループなど数カ所を家宅捜索するなどして、業務上横領容疑で調べを進めている。
162名無し専門学校:03/07/09 12:48
千代田学園民事再生の債権者集会で学園の再生計画案が圧倒的多数の賛同で
可決認可された。反対は2票だけだったらしい。


163名無し専門学校:03/07/11 10:53
組合員でも再建反対派でもないけど、
誘導があったので、こちらに書き込み。

民事再生案可決で来年3月まで存続決定らしいけど、
逆に言うと存続は3月までで、その後はあぼーん決定て事?
164名無し専門学校:03/07/11 15:44
>>163
その後は未定だろ。誰かが資金援助してくれなければ、そのままあぼーんだろうけど。しかし、卒業生に寄付を募らないといけないのでは、先は暗いわな。
165名無し専門学校:03/07/11 15:59
イズナ落とし
166名無し専門学校:03/07/11 17:16
>163−165
(これまでの経過)学園つぶれた。もう授業無理−12月27日民再計画は
出ない−年末破綻する−3月まで持たない−民再計画案2月、3月提出できな
−提出しても受け付けられない−債権者集会で否決される・・・
どんどん続く私教連らの予言は、全部はずれて単なるデマ続きになった。
これも困ったものだが、とうとう私教連は最近になって、世間に向けたビラ
で、「来年3月の破産が確定的になった」と書きなぐりだした。
予言が次々と外れては具合が悪い。こんどは予言日を遠くにしたら、しば
らくご利益があるだろうというわけだ。そのうちに何とか、自作自演で予
言を実現しようという魂胆だ。まったく、どこかの新興宗教だ。これは。
学生教職員、OBたちが一生懸命になって、彼らの1号館仮差しでだめにさ
れた学園を再建しようとしているのが、よほど面白くないらしい。
>163−165よ、そんなくだらない心配をするより、今後、どうしたら
学生の学業の妨げをしないですむか、一生懸命かんがえたらどうだ?
それが本当の学生のためじゃないのか?

167164:03/07/11 18:17
>>166
そんなに学生が大事だったらお前が考えろよ。俺は千代田とは何の関係もない野次馬だから、組合同士の抗争を楽しむだけ。最近は全国一般からの攻撃ばかりでつまらんがな。
168名無し専門学校:03/07/11 18:43
>>164
資金援助と言うのは現実的な話なの?
倒産でイメージダウンした学校に
新入生が集まるとは思えないし、
出資するような物好きはいるのだろうか?

>>166
私教連の「世間に向けたビラ」は
どこで手に入るの?
素人には入手困難なら、内容うp希望
169名無し専門学校:03/07/12 00:27
>168
うぷ。
あまり人相の良くない2人組みの顔写真入りだよ。
あはは、東京私教連名だなあ。
みたい?


170名無し専門学校:03/07/12 00:38
171名有り専門学校:03/07/12 03:48
昔から経営陣がらみでの紛争が多い学校だったからなぁ。

同業の日本工学院専門学校や神田外語学園は大学まで併設したけど。
経営陣がしっかりしているかどうかで明暗を分けるという典型的な事例だにゃ。
172名無し専門学校:03/07/12 11:43
>>169
写真はいらないから、内容転載希望
173名無し専門学校:03/07/13 05:55
http://www.mainichi.co.jp/news/selection/archive/200307/09/20030709k0000m040170000c.html
千代田学園:
「民事再生」申請時は債務超過 財産「粉飾」隠す
約6億円の負債を抱え学校法人として初めて、民事再生法手続き開始を申請した千代田学園(東京都台東区)が、手続き開始の昨年10月時点で約12億円の債務超過に陥っていたことが分かった。
学園側は東京地裁に資産超過と報告しており、旧経営陣が財産状況を「粉飾」することで不正の表面化を免れようとしていた可能性が出てきた。
9日に開かれる再生計画案の賛否を問う債権者集会では、旧経営陣の責任を追及する声があがりそうだ。
学園が今年1月、東京地裁に提出した書類では、昨年10月3日時点で学園資産は、校舎(1号館)の土地・建物約3億4000万円、教育研究用機器備品約2900万円など計約8億7000万円、負債は5億9000万円で、2億8000万円の資産超過としていた。
しかし、監督委員が公認会計士に依頼して調査した結果、1号館の土地・建物は既に所有権移転の仮登記済みで、研究用機器などもほぼ「処分価値ゼロ」と査定され、資産は約3億円にとどまった。
また、計上されていなかった未払い賃金や退職金などを加えると負債は約15億4000万円で、大幅な債務超過だったことが分かった。
学園の元幹部は「旧経営陣は債務超過は承知していたはず。粉飾によって不正が露呈するのを隠ぺいしようとしたのではないか」と話している。
警視庁は5月末、業務上横領容疑で旧経営陣の元顧問や元理事長の自宅など数カ所を家宅捜索するなどして捜査を進めている。
174名無し専門学校:03/07/13 05:56
◇在校生やOBの思いは複雑
民事再生法の手続き開始決定から約9カ月。同法に基づく再生計画案の基本は、在籍している約300人の学生の卒業だ。債権者集会で再生計画案が可決されれば、ほとんどの学生が卒業する来年3月まで学園は存続することになるが、在校生やOBの思いは複雑だ。
千代田学園では、元顧問や元理事長ら旧経営陣の乱脈経営の結果、校舎売却や特定労組の教員解雇が進み、賃貸校舎で講師を雇って授業を続ける異常事態が続いている。
漫画科2年の女子学生(19)は、入学時の「約束」をほごにされたことを怒る。「2年生から新校舎に入れると信じていたのに裏切られた。熱心だった先生も解雇され、失望して辞めていった仲間が結構いる」。
同科の別の女子学生(19)は「現経営陣は学生の保護をたてに、旧経営陣に対する責任追及を避けているように見える」と憤る。
元講師の女性(36)によると、校舎が狭くなり、授業のコマ数を減らすしかなかったという。この女性は「生徒にほかの受け入れ先を見つけるのは難しい。こんな状況でも学校は継続してほしいが、その条件は、現経営陣の交代だ」と話す。
また、OBの女性(35)は、入学パンフレットに書かれたカリキュラムの豊富さにひかれて入学したが、「恩師が次々解雇されたいま、もう母校だとは思えない」と語った。
175_:03/07/13 06:01
176名無し専門学校:03/07/13 07:00
内気とか山氏とか未だに収監されていないとこ見ると
告発者は誰を告発したの、みんな雅背ねたで振り回したのかい
それともyさんに貰ったのかい
177名無し専門学校:03/07/14 08:04
もう戴きました種●有難う?
178名無し専門学校:03/07/14 08:22
●教連は雅背で山●にご迷惑をかけましたこれからも買収の説は宜しくね。
179山崎 渉:03/07/15 10:49

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
180名無し専門学校:03/07/15 20:18
7月9日千代田学園民事再生が可決認可された。
私立学校での民事再生申請第一号として私学関係者の注目を集めていたが、
さらに可決認可の第一号となる歴史的快挙をなしとげた。
大方の予想に反して、債権者数59人中賛成57人、債権額比率63.93%と
いう大差での可決だった。
今回の結果については、一部勢力が当日の債権者集会にむけて可決反対の
妨害行動を各方面に激しく行っていただけに、千代田学園理事会がその影
響をほとんど与えさせなかったことに対して、内部に同じ悩みを抱える私
学関係者は一様に驚きを隠していない。
今回の可決認可により、私学も民事再生が可能であると初めて証明された
わけで、今後、経営危機打開をはかる私学からの民事再生申請が多くなる
ものと予想されている。



181名無し専門学校:03/07/15 21:58
>172 東京私教連夏季カンパ集めのチラシ;
私学三争議支援・2003年夏季寒波にご協力を!
 不況下の「破産・大量解雇・長期争議」を許すまい!
 「民事再生中の千代田学園は来年三月の破産が確定的になってきました。組合は
  解雇事件の裁判での勝利と教育の継続のための事業に取り組んでいます。また、
  学校を破産にいたらしめた理事会の犯罪についての追求も行っています。」
共産系の薄汚い大衆だましの自作自演がここに如実に証明された。
「民事再生中の千代田学園」「教育の継続のため」・・・。ぬけぬけよく言うぜ!!
共産系私教連は民事再生反対=すぐ破産させろ!と裁判所に書面提出していたのだ!!
学生を路頭に迷わせてもかまわん!と、全く逆の文書を出した奴が、くるりと後ろを向
いては赤い舌をだして「来年三月の破産が確定的」「教育の継続のため」というのだ!
彼らの正体を知れば吐き気がする!! さらに、「学校を破産にいたらしめた理事会の
犯罪についての追求も行っています」と正義面をする。よくいうぜ!
最近の情報では、学園破綻の引き金になった1号館仮差押事件についても、裁判所で彼
らの差押の根拠が存在しなかった(虚偽の事実)ことが確定した。
つまり、彼らは犯罪を犯しながら、それを人のせいにし、正義面をして父母や学生、世
間をだましてきたわけだ。それが裁判所でもばれた。こういうのを詐欺師という。
おい、もともと詐欺師の親分山種とつるんで出世してきたのはお前たちだったろうよ!
お前たちを飼っていた元経営者と、彼らの犯罪は、まもなく法が裁くだろうよ!
182名無し専門学校:03/07/15 23:09
わいやわいイソジマや
183名無し専門学校:03/07/16 15:38
>182
あいかわらずあほやな
ほかにのうがないんか?
184名無し専門学校:03/07/16 15:48
最高画質とー無修正画像満載!!今すぐクリック!!
http://www3.free-city.net/home/espresso/au/sweety.html

水着から無修正画像に変身!!
http://www3.free-city.net/home/espresso/princess/peach.html

あぶない画像何百連発!!
http://www3.free-city.net/home/espresso/au/xxx.html
185名無し専門学校:03/07/17 12:59
>180
きおったらあかん。
>債権額比率63.93%  やないやろ。 63.53%でしよ。
こんなもんでせっかくおもてにでてきたしんじつをかくれさしてはいかん。
さいぶのデティールちゆうもんがほんすじをきわたたせるんや。
ささいなみすをついてほんすじひっくりかえすわるいやつもおるんで。
それだけでしょうばいにしてるおるぐちゆうきせいちゅうもおる。
きいつけないかんよ。







186名無し専門学校:03/07/18 01:40
寄生虫とは深○のことか?
187名無し専門学校:03/07/20 00:19
センモンって倒産するのか・・・w
188名無し専門学校:03/07/21 17:56
>187
これからはセンモンも大学もどんどん倒産するさ。
(すでに実質倒産がいっぱいでている)
そんな中で、千代田は私立学校民事再生第一号可決認可校というわけだ。
民間企業でさえ申請して可決認可にたどりつくのはかなり難しいようだ。




189名無し専門学校:03/07/21 17:57
お笑いタレント2ちゃんねるを告訴!
名誉毀損に当たるとして損害賠償7億円!!
【告訴】キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!! 【7億円】
http://www.amezor.to/lobby/030721012938.html
190名無し専門学校 :03/07/26 04:45
寄付金なら俺に寄付してくれと言いたい・゚・(ノД`)・゚・
19124:03/07/26 09:53
>190
志の低いやつだな。

192直リン:03/07/26 09:57
193名無し専門学校:03/07/29 22:16
寄付はできません
キスはできます(;´Д`)ハァハァ
194名無し専門学校:03/07/31 07:39
7月28日に新しい判決がもうひとつでた。
UCN伊東某社長が、学園潰しのため、UUNの債権をふくらませて反対票
にするため、労働債権を犠牲にして一般債権に組み込んだ。しかし、学園の
再生計画が可決認可されたため、学園負担の社員の労働債権は消滅した。
つまり、従業員の賃金原資を従業員の了解をえないで無法行為に使い、その
結果大穴をあけてしまった。伊東某ら役員は大変なことをしでかしたわけだ。
実はもうひとつ、共産党系組合がらみの隠れた裁判があった。
やはりUCNの債券を水増して学園を破産させようと組合の債権を否認した。
私教連のデマ宣伝を彼らの親分が裁判にもちこんだわけだ。
結果、裁判所に組合債権の法的有無を査定の形で判断を求めることになった。
この決定(判決)が28日にでた。
主文。(1)申立て人(=組合)の届け出た解決金・貸付金債権額を5000
万円と査定する。(2)本件申し立てに係わる訴訟費用は相手方(=UCN)
の負担とする。  理由。一件記録によれば、申立て人の届け出た上記各債
権の存在が認められる。よって、主文のとおり決定する。
平成15年7月28日東京地方裁判所民事第20部
UCNと共産党系組合は、会社のお金をデマ宣伝に使い破綻したわけだ。
その責任は、やはり重大ですよ、ね。

195名無し専門学校:03/07/31 08:57
あんな大きな専門が潰れるなら、どの専門が潰れてもおかしくない。

どの分野の専門が一番キケンなのか。

教えてよ。
196Agent T-850:03/07/31 11:41
過去ログ見てショック。
もっと前に、こういう掲示板の存在を知っていたら、ちょこっとでも変わっていたかも。
でも信じなかっただろうね。複雑な心境だ。
197名無し専門学校:03/08/01 03:10
>195
>どの分野の専門が一番キケンなのか。
どの分野も一緒、労働組合の無い学校を選びなさい。
特に私立学校教職員組合連合に入っている組合のある専門は100%危険です。



198名無し専門学校:03/08/01 10:19
>195
>どの分野の専門が一番キケンなのか。

新しく出来た分野は歴史が無いぶん潰れやすい

キケンと言えば学校の歴史を見て次々新しい分野(学科)を
作っているようなトコはキケン

少なくとも中身はウスい
199_:03/08/01 10:21
200バカ:03/08/01 20:02
参った参った真知子まき
201失敬な奴 :03/08/01 20:03
こまったこまった駒鳥姉妹。
202山崎 渉:03/08/02 01:25
(^^)
203名無し専門学校:03/08/02 12:35
>202
何度も出てくるが、大分山崎を昔から好きな奴がいて、引用しているのかな?
あはは。
そういや、山崎は救世主なんていっていたゴルフ好きの連中がいたなあ。
山崎先生がいなくなると、千代田はつぶれるとかなんとか。
だから、山崎先生を追い出そうとしている全国一般は学園潰しだ、とかなんとか。
民事再生は絶対通らない、つぶせるという確信も、やはり、共通していたなあ。

204名無し専門学校:03/08/04 09:40
一日一度は山咲種像

南無阿弥陀仏
205名無し専門学校:03/08/04 17:47
セセ世界よ!世界よ!世界よ!世界よ!
206名無し専門学校:03/08/04 17:49
お陀仏種●
207うれしいお知らせ :03/08/06 12:15
ウーン山●は不起訴決定か?
208うれしいお知らせ:03/08/06 12:35
嘘?!
209名無し専門学校:03/08/06 12:58
山咲の千代田に出しが運の尽き

210国士無双:03/08/06 15:47
無双!!無双!傷だらけの恋だった。潮来のイタロウちょっと見慣れ場、薄情そうな
渡り鳥。無双?
211名無し専門学校:03/08/07 08:41
>210
トシガデテスギナイカ(ワラ)
212_:03/08/07 08:47
213名無し専門学校:03/08/07 11:25
211笑うでない、●教連から我らが山ねた先生を守るため
全国詐欺一般労組よりつかわされた国士無双とは俺だ!
生徒の迷惑顧みず今日もお互い頑張ろう。
214名無し専門学校:03/08/07 16:59
>>211
タシカニ、Oキョウレンハ、セイトノメイワクヲカエリミズ、ジサクジエンデ
ハタンシタナ。カワイソウナハ、セイトト、クミアイインダ。

215国士無双:03/08/08 10:57
夢想夢想傷だらけの恋だった?
216わい:03/08/08 11:05
217名無し専門学校:03/08/08 12:39
変態か?
218AP通信:03/08/08 13:53
死んだ木村やこれから亡くなる純也くんはお釜だそうだ
219名無し専門学校:03/08/08 17:38
217
わるいか?変態だ!
220名無し専門学校:03/08/09 13:13
後藤先生どうしてんのかな・・いい先生だったのに・・頑張って
下さい。
221名無し専門学校:03/08/09 14:04
>>220
彼も、U・k両方からだまされた口だな
222最後の止まり木:03/08/09 14:49
UCNに学園つぶしの連中が勢揃いする。いよいよ某氏の命で学園再生つぶしを行
ったUCN伊東社長が、私教連組合員を2人、役員にいれるのだそうだ。
そもそも(株)UCNは、第二次合理化時に学園教職員の雇用の受け皿として全国
一般との合意で誕生した。だが内木元理事長は、裏工作を行い協定・即破棄という
歴代政権の全国一般敵対政策を継承した。それがUCN人事でも露骨に出た。
ふたをあけると、学園=内木は私教連に社長以下、役員、管理職ポストを与え(他
は科技専2名と内木自身)、株の配分も全国一般側を少なくなるよう総務が工作し
た。総務部長は初代私教連委員長だ。徹底した全国一般排除だった。これが平成1
3年5−6月の学内の実態だった。まさに、4.5号館が売却されたその時だ!
だから彼らは6月の2組合合同会議で「私教連は内木先生を支える」と馬鹿げた主
張を繰り返した。「山種・内木先生あって私教連あり」の実態だったからだ。
そのUCNを舞台に、学園つぶし共同戦線の連中=「山種」(すべてを知る側近中
の側近)、某氏の手先伊東社長(私教連の裏のボス)、裁判所に民事再生つぶし文
書を出した共産党系私教連の組合員ーーー彼らが2年ぶりにせいぞろいするわけだ。
真実はついに明らかになったと言うべきか。
いよいよ、怪文書・陰謀・謀略・盗み・火付け・施設器物破損・主要な学園教職
員の自宅さぐりや自宅荒らし・嫌がらせの無言電話・デマ宣伝・名誉毀損・弁護
士や2チャンネルまで総動員した犯罪の扇動・・・。これらが2001年秋から
今日まで頻発したが、その仕掛け人と加担者が誰なのかが判明する日は近い。
223名無し専門学校:03/08/09 16:15

意味不明
もっとまともな日本語を書かれよ
224名無し専門学校:03/08/10 11:00
>>222

電波ハケーん!!
225名無し専門学校:03/08/10 12:46
>>224
馬鹿じゃないのか?
226名無し専門学校:03/08/10 12:49
お盆だよー! アダルトDVDが激安販売中
         http://www.dvd-exp.com
 最短でご注文いただいた即日発送!
         http://www.dvd-exp.com
          1枚 500円より
227名無し専門学校:03/08/10 12:56
ぼくは、せんもんがっこうを5かいそつぎょうしました。
こうがくれきです。
これでだいきぎょうにしゅうしょくできます。

                 γ⌒/^^/^-
               ,ゝ`/~ /~ /~  /⌒ 
           _  〈(_|  | |~  |~  /^ )
            (/~ /~ /~ /~ ~ /~ /^\
           ()/)/~ /~ |~    .|~ |~ |~ /)
           へ^〈,|,,、,,|,,、,,,,,|~,,,,、〈~,, 〈~ /⌒|)\
          |:::::::   ゛  ゛   専      ,,,,;;::'''''ヽ
          |::::::::      ,,,,;;:::::::::::::::       __ ヽ
          |::: "   __    ::::     <'●, |
         ┌―. - '"-ゞ,●>   ::::::...         |  
          | | ̄..          :::::::          |
          ヽ.\{_           ( ○ ,:○)   | 
           \\/.                   |
             \_ヽ.        __,-'ニニニヽ .  | 
..                ヽ.        ヾニ二ン"  /  エヘヘワーイ
228名無し専門学校:03/08/12 07:30
>227
品性下劣or無知蒙昧&学歴力誤解or克己心不足
229_:03/08/12 07:47
230名無し専門学校:03/08/13 16:17
>>222
>だから彼らは6月の2組合合同会議で「私教連は内木先生を支える」と馬鹿げた主
>張を繰り返した。「山種・内木先生あって私教連あり」の実態だったからだ。
このとき「内木先生を支える」と、特に強く主張したのは深Oオルグだった
と記憶しています。そのとき私は、その会議に約10人のメンバーの1人と
して参加していました。全国一般の複数の人がこの深Oさん発言を批判しま
したが、口論の感じではなく、穏やかに諭すような感じだったです。
このテーマに関する全国一般側の話はだいたいこんな内容でした。
山Oを呼んだのも、6号館を売ったのも、みんな内木理事長だ。山Oが辞任
したといってまだ安心は出来ない。どんな置き土産をしているか分からない。
うかうかすると、全部売られてしまう可能性がある。だからいま内木理事長
を糾弾して、組合から理事に入れて理事会を規制して学園を守らないと危な
い。いっしょに入るのがいやなら、年末にも提案したが、教育に詳しい私教
連だけでも、だめなら全国一般からだけでも良い。いざとなれば、二つの組
合で4.5号館を占拠して防衛する必要があるだろう。そのときはOO組系の
ヤクザともぶつかるかもしれない・・・。
相O先生は「えっ、ヤクザとですか?」と聞きなおしていました。
しかし、深Oオルグはそれにとりあわず賃金のこと等に話題が移りました。
私は、二つの組合の危機意識が余りに違うので、あっけにとられていました。
231名無し専門学校:03/08/13 22:24
なーーんか知らないケドそんなややこしい学校早く潰して
更地にしたほうが世のため人のためではないかい?
232名無し専門学校:03/08/15 06:36
040とかいう方へ現在の捜査状況とか発表していい範囲で解説してよ
最近のカキコ面白くないよ、貴方がかって予想したように悪い奴
裁かれるの?
233名無し専門学校:03/08/15 06:41
オチンチンを大きくするには
根元を締め付けて毎日マッサージすると大きくなるんだって
http://homepage3.nifty.com/manko/
234京都ウザイン:03/08/15 09:05
山崎は何時執行猶予停止になるの040執行してください?これも
嘘なのか?社会が望んでいるのは悪の明解な処罰ですぞ!
235名無し専門学校:03/08/17 23:09
このスレッドをたてた香具師は
もうチョット韻を踏んで欲しかった
236名無し専門学校:03/08/19 23:01
困った困った駒鳥姉妹
237名無し専門学校:03/08/19 23:02
参った参った真知子まき
238国士無双:03/08/21 09:27
夢想、夢想、傷だらけの恋だった潮来のいたろう一寸見なれば。
薄情そうな渡り鳥、ソレデーイイノサ種像は無罪?潮来笠
239市況連:03/08/22 09:09
全国の高校の進路の先生へ、詐欺専グループ怖いですね。皆さんの教え子を
兵庫詐欺船、京都ウザイン、大阪モータースポーツの實明よりお守り下
さいそれではさいなら、さいなら、さいなら。
240名無し専門学校:03/08/27 18:10
一日三度は山咲種像
南無阿弥陀仏

困った困った駒鳥姉妹
Age
241名無し専門学校:03/09/03 22:02
背任容疑:
千代田学園の旧経営陣ら3人を逮捕 警視庁
http://www.mainichi.co.jp/news/selection/20030904k0000m040100000c.html
242名無し専門学校:03/09/03 22:09
http://www.sankei.co.jp/news/030903/0903sha149.htm
千代田学園元理事長ら3人逮捕 校舎工事に絡む背任容疑
243名無し専門学校:03/09/03 22:24
「千代田学園」元理事長ら背任容疑で逮捕
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20030903it12.htm
244名無し専門学校:03/09/03 23:04
あぁぁぁぁ・
245名無し専門学校:03/09/04 00:03
タイーホ記念パピコ!
246040:03/09/04 01:07
逮捕状は行使されましたね。どれぐらい、身柄送検までにかかるでしょう?
地検の担当しだいで、解明の度合いが…
247名無し専門学校:03/09/04 05:37
248名無し専門学校:03/09/04 06:26
各紙の記述の微妙な違いをお楽しみ下さい。

元理事長らがペーパーカンパニーや偽造領収書を使い、裏金のねん出や不正経理を繰り返していた疑惑が浮上しており、同課は全容解明を目指す。
調べでは、内木容疑者は千代田学園の事実上のオーナーだった山崎容疑者らと共謀。
水増し分は3人でほぼ等分に分けたという。
警視庁は5月末、内木容疑者の自宅や山崎容疑者が率いていた専門学校グループなど数カ所を家宅捜索した。
その後の調べで、工事代金水増しが最も悪質と判断。8月中旬に現経営陣から告訴を受け、逮捕に踏み切った。
山崎容疑者は逮捕前、毎日新聞の取材に「昔のことは覚えてない」。内木容疑者も「しかるべき時に話す」などと話していた。
千代田学園は72年設立。99年末、山崎容疑者が経営権を取得して以後、校舎の売却など学園資産の流出が続いた。(毎日)

水増し分の約3500万円は、塗装会社からキックバックを受けて、3容疑者で山分けしていた。
山崎容疑者は以前、京都科学技術学園の理事長を務めるなど複数の学校法人の運営に携わっており、資金の一部はこうした学校法人の資金繰りに充てられた疑いが強い。
山崎容疑者は1999年12月、経営立て直しのため千代田学園の顧問に就任し、同月、広報担当だった内木容疑者を理事長に担ぎ上げて経営の実権を握るようになったという。
捜査2課は、山崎容疑者が主犯格とみている。
調べに対し、内木容疑者は容疑を認めているが、山崎、猿田両容疑者は否認している。
今年度の生徒募集は行っておらず、在校生は賃貸校舎で授業を続けている。
同学園の現理事長は先月、背任罪で内木容疑者らを警視庁に告訴していた。
同学園の伊藤茂樹事務長は「学園が存続の危機にまで追い込まれたのは、山崎容疑者らが学園を私物化したことが大きな要因。逮捕を契機に、再建の努力をしていきたい」と話している。(読売)
249名無し専門学校:03/09/04 06:31
水増しした金は、業者から猿田容疑者が全額受け取り、その後山崎、内木両容疑者と分配したとみられる。
山崎容疑者は当時、「京都科学技術専門学校」(京都市)など十数校を経営しており、警視庁は分配された金を自分の学校の運営に充てていた可能性があるとみている。
内木容疑者は99年12月に理事長に就任した。これより前の広報担当をしていた時に山崎容疑者と知り合ったという。
山崎容疑者は資金繰りに苦しんでいた千代田学園を救済するとして、99年12月から顧問となった。
猿田容疑者は外壁工事の話を聞きつけ、「もうけさせて欲しい」と内木容疑者らに近づいたとみられる。
千代田学園の職員組合が加盟する「東京私立学校教職員組合連合」(東京都千代田区)が今年5月、元経営陣らが中古コンピューターの購入をめぐり、代金を水増しして発注し差額を着服した疑いがあるとして、警視庁に業務上横領容疑で告発していた。
今回摘発された外壁工事をめぐる背任容疑については、8月に同学園が告訴していた。
東京都などによると、千代田学園は71年12月に学校法人として認可され、テレビやアニメ制作などを教える千代田工科芸術専門学校と、千代田海洋科学ビジネス専門学校をもつ。
一時約4千人いたとされる生徒数は、今春には約300人に減り、募集も停止した。
02年秋に東京地裁に民事再生手続きの適用を申請した。
山崎容疑者は、校舎を担保にして資金を調達するなどの手法で、京都科学技術学園グループを形成。
97年1月には、北海道の朝刊紙「北海タイムス」の約99%の株を取得してオーナー社長になったが、後に廃刊、個人としても99年10月に破産宣告を受けた。(朝日)
http://www.asahi.com/national/update/0903/045.html
250名無し専門学校:03/09/04 18:10
2003年09月04日

千代田学園事件:
塗装会社に不明朗な1億円

http://www.mainichi.co.jp/news/selection/20030904k0000e040080002c.html
251名無し専門学校:03/09/04 18:19
パソコン代3千万も流用?逮捕の千代田学園元理事長ら
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20030904i305.htm
252名無し専門学校:03/09/04 18:24
おい!!

今、千代田が保護者に雷撃されてるぞ!!!
253名無し専門学校:03/09/04 19:31
ここ一度、千代田マスコミアートミュージック専門学校って名乗ってなかった?
254名無し専門学校:03/09/05 08:40
千代田学園事件:塗装会社に不明朗な1億円
学校法人千代田学園(東京都台東区)旧経営陣らによる背任事件で、元理事長の内木学(さとる)容疑者(58)らが
塗装工事の水増し工作に利用した塗装会社に、同学園から約1億円の不明朗な支出があったことが分かった。
この1億円は、元京都科学技術学園理事長の山崎種三容疑者(71)が01年に退陣した際に受け取った
「和解金」の約1億4000万円の一部に充てられていた。
警視庁捜査2課は内木容疑者らが同社を「トンネル会社」として利用し、学園資金を持ち出したとみている。
内木、山崎両容疑者は金融会社「日本デイリーペイメント」(港区)社長、猿田俊生容疑者(64)と共謀、
校舎の外壁工事を墨田区の塗装会社「サンデン」に3500万円を上乗せした9700万円で発注し、
学園に損害を与えた疑いのあることが分かっている。
この際、内木容疑者は00年4月ごろ、「事業がうまくいかず金に困っている。外壁工事でもうけさせてくれ」と
猿田容疑者から頼まれ、山崎容疑者に相談。山崎容疑者が「いい話じゃないか」と応じ、
同社に塗料の単価などを水増しさせる方法で、3500万円のねん出が決まったという。
さらに、山崎容疑者は01年5月に経営から退いた際に、退陣をめぐる「和解金」の名目で
学園から約1億4000万円を受け取っていた。
この支出は学園側と交わした「合意書」に基づいているとされている。
だが、帳簿などを見ると「雑損失」として約1億円がサンデンに、「仮払い」として約3000万円が
日本デイリーペイメントに支出されていた。
同課は、水増し工作と同様に両社を通じ、山崎容疑者に渡っていたとみて調べを進めている。(毎日)
255名無し専門学校:03/09/05 08:59
パソコン代3千万も流用?逮捕の千代田学園元理事長ら
学校法人「千代田学園」(東京都台東区)の元理事長らによる背任事件で、学園が2000年に
中古パソコンを約1億3000万円で購入した際、元理事長・内木学(58)と京都科学技術学園
元理事長で元千代田学園顧問・山崎種三(71)の両容疑者が、業者に約3000万円を水増し請求させて
代金を払っていた疑いが強いことが4日、警視庁捜査2課の調べで明らかになった。
同課は、業務上横領容疑などでの立件を視野に捜査している。
調べによると、内木、山崎両容疑者は2000年4月、同学園で使うパソコン80台を、
山崎容疑者が以前オーナーを務めていた京都科学技術学園グループ(科技専グループ)と関係が深い
機械商社(東京都港区、昨年解散)から購入したが、その際に約3000万円を水増しして
計約1億3000万円を機械商社に支払い、その水増し分を内木容疑者らが流用した疑いがあるという。
さらに、同学園は同年5―9月までの間、教育機材を計約1億3000万円で購入したが、
両容疑者はこのうちの一部についても水増し発注の疑いが出ている。(読売)
256名無し専門学校:03/09/05 10:07
「法人本部」で3億円直轄 背任の千代田学園元理事長

 東京都台東区の学校法人「千代田学園」元幹部らによる背任事件で、逮捕された元理事長の
内木学容疑者(58)が、理事長直轄の「法人本部」と呼ばれる部署を設けていたことがわかった。
 法人本部には、設置の00年9月からの2年間に学園の経理課から総額約3億円が渡っていたが、
支出内容について経理課はつかんでおらず、内木容疑者が自由に使っていたとみられる。警視庁
は不正に流用した疑いがあるとみて帳簿類を調べている。
関係者によると、内木容疑者は理事長就任から10カ月後に法人本部を設置した。組織図には
載せていない。02年秋までの間、経理課に詳しい使い道を説明しないでたびたび出金を要請、
1回で数千万円の時もあった。大半が現金で受け取っていたという。経理課は帳簿上、「仮払金」
として処理していた。
これらの資金は、元学園顧問の山崎種三容疑者(71)と関係の深い学校法人理事らの「退職金」
や、千代田学園の経営コンサルタントへの報酬などに使われていたが、支出先の領収書がないも
のもあった。内木容疑者は関係者に「学園運営の経費」などと説明しているという。
257名無し専門学校:03/09/05 11:02
http://www.asahi.com/national/update/0904/025.html
不透明支出、2年で2億7千万円 背任事件の千代田学園
東京都台東区の学校法人「千代田学園」の校舎外壁工事をめぐる背任事件で、元理事長の
内木学容疑者(58)が関係者に対し、共犯容疑で逮捕された猿田俊生容疑者(64)経営の会社や
工事を請け負った塗装会社について「元学園顧問に金を渡すためのトンネル会社だった」と
説明していたことがわかった。
学園側がこれらの会社に支出したのは約2億7000万円で、その大半は帳簿上の名目とは異なる
使われ方をしていたとみられる。警視庁は、元顧問の山崎種三容疑者(71)が猿田容疑者の会社
などを使って学園の資金を引き出した疑いがあるとみて、支出実態の解明を進める。
関係者によると、02年3月に「雑損失」名目で支出された1億500万円は帳簿上は塗装会社に
支払われたことになっていたが、実際は山崎容疑者に渡っていた。内木容疑者は関係者に
「(山崎容疑者が)顧問を辞めるのに伴って支払った『和解金』の一部」と説明している。
また02年4月には猿田容疑者経営の金融会社に「借入金の返済」名目で2000万円が支払われていた。
だが関係者によれば、そもそも学園側が猿田容疑者から借金をしたことを示す記録がほとんどないという。
こうした不透明な支出は02年8月までの2年間だけで約2億7000万円にのぼる。
捜査2課の調べでは、山崎容疑者は99年12月に千代田学園顧問に就任する前から、猿田容疑者と
取引があったという。工費約3500万円を水増しして外壁工事を請け負った塗装会社を、
山崎容疑者に紹介したのは猿田容疑者だった。
258名無し専門学校:03/09/05 19:27
千代田学園:
側近2理事に「退職金」2400万円 山崎容疑者
http://www.mainichi.co.jp/news/selection/20030905k0000e040059000c.html
>退職金が支払われたのは、99年12月に理事に就任した現・京都科学技術学
>園理事長と00年10月に就任した元労務担当理事の男性2人。
259名無し専門学校:03/09/05 20:36
次から次へとよくまあこれだけ出てくるな



260名無し専門学校:03/09/06 01:21
膿は一度、でるだけ出た方がよい
261名無し専門学校:03/09/06 03:47
で、何も残らないの?
262名無し専門学校:03/09/06 07:29
千代田学園事件:
「乗っ取り屋」山崎容疑者の素顔
http://www.mainichi.co.jp/news/selection/20030906k0000m040147000c.html
263名無し専門学校:03/09/06 07:39
次から次へとよくまあこれだけ出てくるなと言えば

>「南証券」30億円横領、手配の元社長を逮捕
http://www.mainichi.co.jp/news/selection/20030906k0000m040147000c.html

>一方、学校法人「千代田学園」の背任事件で逮捕された元顧問の山崎種三容疑
>者(71)は、平田容疑者の2代前の同証券社長であることなどから、
>捜査2課では、山崎容疑者が横領事件についても
>何らかの事情を知っている可能性があるとみて事情を聞く方針。
264名無し専門学校:03/09/06 08:00
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030905-00000236-kyodo-soci
南証券元社長、沖縄で逮捕 32億株券横領で指名手配
インターネットに絡む詐欺事件で沖縄県警宜野湾署に逮捕された男が、約32億円分の顧客の
株券などを持ち逃げしたとして業務上横領容疑で警視庁捜査二課に指名手配されていた南証券
(破産、前橋市)の元社長平田浩一容疑者(37)だったことが5日までに分かった。
平田容疑者は1999年、千代田学園(東京都台東区)をめぐる背任事件で捜査二課に逮捕された
元京都科学技術学園理事長山崎種三容疑者(71)側から南証券株を買い取って社長に就任。
山崎容疑者は97年に南証券を買収し一時、社長を務めていた。背任事件で逮捕された金融業
猿田俊生容疑者(64)も取締役に就任しており、捜査二課は2つの事件の関連を調べる方針。
265名無し専門学校:03/09/06 09:22
出すべき膿は出した方がよい
266名無し専門学校:03/09/06 17:01
膿を出してしまうことには賛成だが、
これだけ腫瘍がでかくて深いところにあると
体力(千代田学園のこと)が持たないのではないか?

もちろん当局は真相究明に動いているだろうが、もはや
「腫瘍が見つかった時はすでに手遅れでした。
 がんが全身に転移してしまっています。手術も可能ですが、
 患者の体力が持たないと思いますので、ホスピスに移しましょう」
状態ではないかと思われ。

在校生よ、がんがれ。
267名無し専門学校:03/09/10 23:59
今年度は維持出来たとしても、
来年度以降はダメなんでしょ?
268名無し専門学校:03/09/11 14:10
そのとおり。
来年4月から生徒はいなくなる。
269がんばれ千代田学園:03/09/12 00:12
千代田学園は本当に、いい学校だった。
すばらしい先生方が多くいたからだ。本当に生徒思いで一生懸命講義をしてくれた
し今でも先生方に感謝の気持ちでいっぱいだ。

こんなすばらしい学校を・・・。
たった一握りの大バカやろうの、最低の最低以下のやつらのせいで消えてしまうかも
しれないなんて。悔しい、くやしすぎる。悪事を働いたやつらしっかり償え!!

本当に悲しいし悔しい。
現在学園を建て直すために必死に頑張っている方々、頑張って下さい。
千代田学園は永遠に不滅だ。不死鳥のようによみがえれ!
270名無し専門学校:03/09/12 01:22
なんとかワガ母校を続けてほしいっス。

和紙も全面的に応援するっス。
271名無し専門学校:03/09/15 19:09
元教師、古○ト○タ○先生は生徒に手を出していた。
腐った学校はつぶれた方が良い。
272名無し専門学校:03/09/16 07:09
>>271

お前のことか?
273名無し専門学校:03/09/19 21:13
ベテランの良い先生が多くて、いい学校だったのに…
H本先生なんかどうなっちゃったのですか?
他にもっとなくなった方が良い学校が沢山ありますよ
どちらも音楽系だけど、○田馬○の●●●とか、本○にある●美とか
悪徳なところが存続してる
存続応援します!
274名無し専門学校:03/09/20 14:50
272へ
意味が解りません?
「お前のことか?」って?
私は、その元生徒の知り合いです。
これは、事実です。
その元教師本人に聞けば、解ります。
本当の事を喋るかどうかは、解りませんが。
275名無し専門学校:03/09/22 10:23
上野駅 本屋前に集合
276名無し専門学校:03/09/25 13:16
271
古○ト○タ○先生って
○谷○シ○カ先生の事?
277名無し専門学校:03/09/30 13:32
276へ。
そうです。
278名無し専門学校:03/10/05 23:25
学園祭よかった。
昔の千代田がそのままそこにある感じだった。
高等課程の学生作品も水準高かったねえ。
がんばっているな、という感じだった。



279名無し専門学校:03/10/06 13:30
今年の千代田祭は最高に良かった。
学生達が頑張っていて活気を感じて
いつもと違う感じがした。
辞めさされた先生が校内に入れてもらえなく
学生と職員がもめていて、結局辞めさされた先生は
校内に入れてもらえなかったようだった。
あんなに頑張っていた学生たちがかわいそうだった。

280名無し専門学校:03/10/07 01:21
その人達は昨日まで学園を早く破産させろ、早くつぶせと言い続けた人たちです。
そして学生達を早くどこかへ転校させろと要求してきたんです。
裁判所にまで学園を破産させろ、民事再生を認可するなと上申しました。
その人たちの言い分が通っていたら、いまごろは学校は無くなっています。
世間はそんな人たちを認めるほど甘くありませんでした。
世間はその人達の正体をちゃんと見抜いていたのです。
結果、事実上、その人達のグループだけが学園の存続に反対をしていたことが分
かったのが、民事再生可決・認可の決定でした。
その人達の主張は全面的に否決されたのです。
もし、学園が破産をしていたらどうなっていたでしょうか。
もちろん、そうなっていたらもう学園がないですから学園祭はありません。
今頃は、卒業生の帰るべき母校がもうありませんでした。
その人達が何をいまごろ、つぶれていない学園祭を見に来たとか、いまごろ悲惨
な目に遭っていたかもしれない学生に会いに来たなどと、そんな恥じ知らずなセ
リフをいえるのでしょうか?
もう誰もだまされませんよ。
281名無し専門学校:03/10/08 00:10
>>280
幕末には結局討幕派が天下を取ったね。
「昔の物を残す」ということが絶対的な正義ではないんじゃないかな。

一番怖いのは「自分たちこそが正義だ」と思いこんでる集団だと思うよ。
282名無し専門学校:03/10/08 01:03
>一番怖いのは「自分たちこそが正義だ」と思いこんでる集団だと思うよ。

あれっ?
それって、どこかの政党系のことかな?

283名無し専門学校:03/10/08 01:14
両方だろ…。
284名無し専門学校:03/10/08 14:14
好きなだけ無限ループ続けてろ。
285名無し専門学校:03/10/10 23:51
271
私が知ってるだけで二人はいたよ>手を出してた

つーか古○だけに限らないよ。
私はとある先生に関係せまられて拒否したら、今まで作品もちあげてたくせに
イキナリ「キミには才能ない」だって。
でも今絵でメシくってるよ。バカにすんな、M!
286名無し専門学校:03/10/11 18:25
首になってた先生達裁判勝ったみたいだよ
287名無し専門学校 :03/10/11 20:46
学校はなくなっても岳陽は残ってる。
今はおやじさんの息子が鍋を振ってる。
288名無し専門学校:03/10/12 19:30
千代田学園の解雇は無効 「弁明の機会ない」と地裁

 千代田学園(東京、民事再生手続き中)を懲戒解雇された教職員12人が、
解雇の無効確認などを求めた訴訟の判決で、東京地裁は9日、請求を認め、
学園側に1人当たり約150万−320万円の未払い賃金と解雇から判決確
定まで月額約27万−58万円の賃金支払いを命じた。
 判決理由で木野綾子裁判官は「処分上の極刑である懲戒解雇を、弁明の機
会も与えぬまま決めており、処分は無効」との判断を示した。
 判決によると、原告の教職員が所属する労組は昨年9月、都内で記者会見
し、学園の経営状況などを示す資料を配布。学園は「職務上の機密を漏らし
た」として懲戒解雇した。
 千代田学園は都内で専門学校を経営しているが、昨年9月に民事再生法の
適用を申請。今年9月には、校舎工事をめぐる背任事件で元理事長ら3人が
逮捕、起訴された。(共同通信)
[10月9日19時59分更
289名無し専門学校:03/10/13 05:12
282正義は勝つ、少し空しいが勝ちは勝ち
290名無し専門学校:03/10/13 11:05
勝った先生達を信じていて良かった。
291名無し専門学校:03/10/14 01:46
弁護士がいて単純手続きミスとはあきれる
292名無し専門学校:03/10/14 11:15
昨年9月に先生たちが懲戒解雇食らった時は、タイーホされた理事長が
千代田にいたときだろ?

今違う理事長に替わっているのに、なんで今ごろ懲戒解雇無効の判決なのだ。
293名無し専門学校:03/10/15 13:26
285
関係せまって来たってすごいね。
先生っていったって、しょせん講師だし
教育者って自覚持って生徒に接している先生は
少ないよね。
で、そのMってヒゲはえてるえらそうなヤツじゃない?
わたしの友達もそんなこといってたなぁ−。
294名無し専門学校:03/10/16 23:26
292
理事長が変わろうが逮捕されようが
懲戒解雇になった先生方が争っているのは
千代田学園とだからじゃないの。
懲戒解雇にしたのは今の女理事長だって話も聞いた事あるよ。
解雇だと退職金払わないといけないでしょ。
今学校にそんなお金ある訳ないだろうから
懲戒にしておけば退職金払わずにすむでしょ。
懲戒にこだわるのは、だからじゃないの。
でも懲戒にされた方はたまったものではないよね。
犯罪者あつかいのままだと、再就職も難しいし
だから、裁判しているのじゃないかな。
懲戒解雇無効の判決が出ても
学園側が控訴すれば時間かせぎできるし
そのうち3月が過ぎ、学校が無くなってしまえば
全てはチャラになるだろから、学園はそれを
狙っているのじゃないのかな?
よく分からないけど…。
295名無し専門学校:03/10/19 16:36
懲戒解雇は厳罰に属するから誰がやろうがそれなりの理由があるんじやないの。
普通はなかなかできない処分だろ、
296名無し専門学校:03/10/19 19:52
嘘の経営数値マスコミに発表したらそりゃ懲戒解雇でつ。
テレビで先生が「煩い奴追出せっていうことですかな」って言ってたけど、
自分が公表した数字が嘘だったこと知らないんでつか。
この騒動で先生一人死んでるんでるの、亡くなった先生のためにも懲戒解雇しかたないんでつ。
297名無し専門学校:03/10/20 07:39
295,
296

でも裁判でまけてるみたいだよ
298名無し専門学校:03/10/20 07:49
単純に解雇通知したが、就業規則の解雇手続きをふんでいなかったいうことだ
記者会見で切れたんだろう
299名無し専門学校:03/10/23 16:27
卒業生で現在は某専門学校につとめております。
うちでも副理事と一部役員がやりたい放題です。
千代田の二の舞はごめんです、こいつらをこらしめるには
どうすればよいですか?
300名無し専門学校:03/10/23 18:08
何か刑法に触れるようなことはしてないの?
301名無し専門学校:03/10/24 16:11
>300
収賄とか業務上横領、公的文書改ざん
302名無し専門学校:03/10/25 17:05
学園が裁判に負けたのは手続きを踏んでなかったからか。
弁護士は何をやってんだ。しっかりしろよ。
303名無し専門学校:03/10/27 03:41
>>299
理事長が淫行で捕まればよい。
漏れのところはそうだった(藁。
304名無し専門学校:03/10/29 22:04
お茶の水スクール・オブ・ビジネスでつか?
305名無し専門学校:03/11/26 03:31
内木、山崎被告ら起訴事実認める。
山崎は「職員や労組らからの抵抗で経営立て直しをあきらめ(撤退をするのでは
なく)学園の資金を吸い上げようと犯行を思い立った」という独特の三段論法を
主張していたようだ。
ところで、山崎の正体を知って、いち早く抵抗した労組とは一体どこだ?

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031125-00000079-kyodo-soci
306名無し専門学校:03/11/27 10:17
外壁工事(塗装屋)どこの塗装屋だろう?
307名無し専門学校:03/11/28 08:39
十一月十七日京都駅名店街のロマンというカレーやで山中理事長や木鈴という馬鹿
が密談していたよー
308名無し専門学校:03/11/28 13:38
いや〜〜これはこれはカウンターにおられた○○さん、ご挨拶出来ずに申し訳ありませんでした。
ロマンのカレーのお味はいかがでした。
309名無し専門学校:03/11/28 18:48
残念ですが隣の席でした
310名無し専門学校:03/11/28 19:02
木鈴が人を○ろしたそうな
フォーフォフォフォフォフォ
千代田学園に○○しかけときやしたーーっと♪

トホホ....ウワーン
311名無し専門学校:03/11/29 11:37
307
それって11月27日のことちゃうそう聞いてるよ
312名無し専門学校:03/11/30 00:09
岳陽の炒飯未だウマー
313名無し専門学校:03/12/06 17:25
岳陽のおじさんも千代田学園早く帰ってきてくれよお−だってさ。
フムフム。
314T10102:03/12/15 22:23
だれか内木學の顔写真持ってない?FLASH作るのに必要なんだけど
315名無し専門学校:03/12/17 07:10
山中が酔っ払っているアップならモッテマース
316御所のうち町内会:03/12/18 06:57
夜中まで暖房使うな朝早くから暖房入れるな明実さんも知機さんも
注意せな
317名無し専門学校:03/12/30 21:12
本当です
318名無し専門学校:04/01/11 06:21
最後のage
319名無し専門学校:04/01/26 00:59
揚げ
320名無し専門学校:04/01/31 00:06
挙げ
321僕かとちゃん:04/02/08 09:34
僕を像種は首にはできませんそんなことは智樹も身明けもしたら
終わりです。
シリスギッタ男です毎日ウザインでラジコンしています。
322童話のアカナ:04/02/08 09:38
わいは童話やわいは年末もアカナよりお歳暮を頂き申した
だからあまり強くは出られません。
323童話のアカナ:04/02/08 09:39
わいは童話やわいは年末もアカナよりお歳暮を頂き申した
だからあまり強くは出られません。私の名は高橋 ヒカルデス
以前は加藤 といわれていました。
324名無し専門学校:04/02/12 19:43
さげ
325ob:04/02/19 13:50
あげ
326名無し専門学校:04/03/13 12:45
千代田学園は3月12日、二百数十名の卒業生を無事に社会送り出すことができた。
当日の式典は、卒業生や列席した保護者、教職員らが一体となった厳粛な中にも大
きな感動ににつつまれた盛り上がりをみせた。千代田学園職員OBからも巣立ち行
く若人たちに暖かい励ましと、今後学園が不死鳥のように蘇ることに期待を寄せた
メッセージが寄せられた。
各方面から注目された再生計画は、無事その初期の目的を達成したことから、私立
学校では初の民事再生事業が、ここに大成功を納めたわけである。
ここに私立学校などの公益法人にも民事再生が有効性をもつことが事実で証明され
たことになり、今後経営環境の厳しい私学での活用が広まるものと思われる。
千代田学園が成し遂げた成果は私学の歴史にとっても貴重なものといえよう。
なお、卒業生に対する諸証明の発行業務など学生サービスに関する業務は引き続き
通常通り行われるので、国際化に伴う洋式諸証明書発行にも支障がないとのこと。
教職員は今後、学園再建に向けた新たな試練にたち向かうことになる。


327名無し専門学校:04/03/20 15:49
妨害に屈せずよく頑張った。ご苦労さん。
328名無し専門学校:04/03/21 14:09
再建がんばって下さい
みんな応援してます
329名無し専門学校:04/04/01 00:57
3月31日が過ぎた。
学校はどうなってる?
330名無し専門学校:04/04/01 22:00
3月26日 千代田学園は民事再生計画を無事遂行でき、本件再生手続きを
終結するとの正式な裁判所決定がでた。ここに、私立学校第一号としての民
事再生は、O共グループらからの狂気に満ちたさまざまな妨害をはねのけて
見事に成功した。
>326 が示した報告は名実ともに事実となったということだ。
千代田が破綻すれば横領着服した資金をふところにして知らぬふりができる
と期待し、平成13年11月以来、デマとペテンをふりまいて歴史の偽造を
してきたO共グループ等と、下品な心情を低通してきた悪の連中は、その期
待がはずれたばかりか、いまひしひしと迫る法的社会的追求糾弾の足音に震
え始めている。
すでに関西でも東京でも反撃の火の手が上がり始めた。

331名無し専門学校:04/04/02 11:23
千代田学園を舞台に大もうけした連中から金を取り戻せ。
責任をとらせろ!
332名無し専門学校:04/04/04 10:13
不正をした人の名前を全部出したらどうですか。
333名無し専門学校:04/04/09 06:33
加藤 輝 岩手出身
334名無し専門学校:04/04/09 06:40
一平 稲嶺
335名無し専門学校:04/04/09 06:42
もちろん山崎 像種、 山崎 実明、インチキ医者
336名無し専門学校:04/04/09 08:00
金は種からインチキ医者へだ
337名無し専門学校:04/04/09 22:57
種まきゃ実がなる機に登る・・?
338名無し専門学校:04/04/10 06:26
333,
334
あのな君な書き込み場所まちがってます
339名無し専門学校:04/04/11 22:45
間違いなさんな。金はインチキ医者。内木,種三に回ったんや。
内木からとりもどすことが先決。東京都は何をやっとんかいな。
ほんまに。
 
340名無し専門学校:04/05/20 20:50
うっきーはいくらとったんだ?
341名無し専門学校:04/05/26 18:21
age
342名無し専門学校:04/06/08 07:30
age
343名無し専門学校:04/06/08 07:31
age
344名無し専門学校:04/06/12 06:24
オーイ千代田の馬鹿ども、像種は14、15と岡山の
サキーットで馬鹿騒ぎウザ。ささっとお金返してもらいなはい。
345名無し専門学校:04/06/24 18:06
三種を逃がしてはあかん
346名無し専門学校:04/07/01 21:37
八月末にも千代田の金でキックバックのレースをするんや
安いマーチでね
347名無し専門学校:04/07/02 06:26
334
嶺稲や片さんは嫌々頑張ったよー
348名無し専門学校:04/07/03 06:31
一日DVDしてる像種お気に入りのアホ校長はまだいるんか
349名無し専門学校:04/07/11 06:46
348ほんまにアホヤ校長自身、自分は給料遅配の犠牲者とか
いうてる怪文章の作り手や、わいも朝机の上に置いてあった怪文書
を自分で関係諸官庁にまわしているアホでしょ
350名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 07:02
京都ウザインが七月二十五日にやらせの八時間タイキュウウレースに参加します。
応援団以外は全てプロの仕業です良いこの皆さんはこれで授業に8対参加があると
だまされないようにしましょう!
351名無し専門学校:04/07/15 18:38
下等ひかりさん下等光さんマーチの賞金かえしなさいなー
352名無し専門学校:04/07/17 08:49
下等 ひかりどすげとう光り出す許してタモーレ
353名無し専門学校:04/07/25 16:23
京都と東京が入り混じっています。整理をしましょう。
京都は自分たちの足元を固めること。未だに種さんに
振回されているようでは..。東京は形式主義の都の対策ですか。
悪の後始末も大変ですね。頑張って。
354名無し専門学校:04/08/08 09:09
種三は国外逃亡か。集めた金はどうした。
355名無し専門学校:04/08/17 20:32
足立区
356名無し専門学校:04/08/29 11:19
じいさんの逃亡資金
357名無し専門学校:04/08/30 14:19
次は、朋友獣道制服専門がっつぃ校
358名無し専門学校:04/09/01 10:37
吉永、内木はどうした
事件の陰に仕掛け人吉永ありだ
359名無し専門学校:04/09/16 11:10:10
内木たちから詐欺したお金を取り戻せないのかな?
法律とかよく解らないけど貰い得なら許せない!
360名無し専門学校:04/09/16 11:12:25
ところで千代田創立者とかはどうしてるんだろう?
最初に創立した人の家族とか
この現状見てなんとも思わんのかのう、、。
361名無し専門学校:04/09/17 22:22:35
age
362名無し専門学校:04/09/18 11:37:16
創立者の親衛隊だった連中が母校つぶしをしているのが実態だ
363名無し専門学校:04/09/18 14:36:58
>362
これは不正解ですね。
元親衛隊員のうち、ある特定政党系の組合に入った一部の人たちが、学園つぶし
と学園再建妨害を続けている、というのが正解です。
元親衛隊員やOBたちの多くは母校を愛し、学園の行方を真剣に見守っています。
いろんな人たちと情報交換できる場をつくり、良い方向にいくように知恵を出し
合えると良いと思います。
364名無し専門学校:04/09/26 18:36:08
age
365名無し専門学校:04/09/30 13:56:11
千代田学園は今どうなってるのだろう。
366名無し専門学校:04/10/01 22:01:12
自分はときどき立ち寄って、一階の喫茶食堂でお茶してくるけど、このごろ
OBや前の先生たちと合うことが多くなったです。
みんな結構行ってるんじゃないのかな?
個展ができそうなルームもできてたりで、大分きれいになってましたね。
367名無し専門学校:04/10/07 00:41:03
がんばれ!
368名無し専門学校:04/10/08 19:57:28
久しぶりに行ってみようかな。
369名無し専門学校:04/10/08 20:33:49
今やってるOB展にいっとけ。
370名無し専門学校:04/10/08 22:01:40
どっちにいけばいいんだ?
371名無し専門学校:04/10/09 04:19:16
別の学校のギャラリー借りてやってる。
千代田いってもやってないぞ。
372名無し専門学校:04/10/14 21:41:53
入り口二つの中華太郎どうなった?
あのラーメンうまかったなあ・・
373名無し専門学校:04/10/19 21:04:46
まだ残ってるよ。
味もむかしのまんま
実は学校があんなことになってちょくちょく行ってるんだけど
いつも中華太郎に寄ってあそこのおばちゃんと学校のこと話してきてる。
おばちゃんもすごく学校が事実上閉鎖状態になってる事とても
心配してたよ。
学校行っていて中華太郎で食べたことある人
一度顔見せてみたら。
とても喜ぶと思うよ。
374名無し専門学校:04/10/31 13:35:20
みんな何とか再建してほしいと思ってる
375名無し専門学校:04/11/03 14:32:02
OBです、俺がいた当時は優秀な奴はNHKなんかにすんなり就職していた。
いつからこんな状況になったの?
OBも多くいるんだし連絡あってもよさそうなものだけど、、

376名無し専門学校:04/11/03 14:40:35
375 皆さんはアート関係なんですね。
OBの数は理系のほうが多いはず。

377名無し専門学校:04/11/05 15:40:08
OBから有名人や有力企業の経営者とかを結構出しているしね。
でも結局、学校側が同窓会とかをなーんも組織していなかったから、
いざという時に応援をしてもらう手がかりがなかったみたいだ。
これからでも結成したほうが学園のためなんじゃないかな。
378名無し専門学校:04/11/06 19:02:16
379名無し専門学校:04/11/09 23:48:09
卒業生でつ。1994年入学1996年卒業。
マスコミ文芸てちた
380名無し専門学校:04/11/14 09:59:11
377>>
私は1号館を取り壊される頃から何とか少しでも何とかしたいと思い
同じ同級生に片っ端から学校を守ろうと連絡入れましたが
すでに10年以上前の仲間たちの為
アポ取れたのはたったの5人、、、。
転居先不明十数人、、、。
あとは連絡なし。(連絡ない人、、、なんでよ!?と思ったよ、、、。)
アポ取れた5人も学校存続に興味なし。
たしかに昔の学校生活より今を生き抜くほうが大事かも知れないけど、、。
あまりにも興味無さすぎじゃない!
11期生のアニメ科の人たちは!!
381名無し専門学校:04/11/14 22:00:53
それもこれも、OBを組織してこなかった学園の無策にありだ
多分、OBを組織すると何かとうるさい、と当時の経営者は思
っていたかもな
それにしても、教職員にもOBはいたんだろうがなあ・・・?
382名無し専門学校:04/11/17 12:00:23
良し悪しはともかく教職員のかなりの部分は、OBらしいよ。
なのに、この間も、学園の再建に向け頑張っている所へ
トラック数台で押しかけテメエの利害の為に、学園の機材を
売って金に換えようとした奴らがいるそうだよ。下品だな。
その中にはデザインの元教師で、再建の妨害ばかりやって
きたのも何人かいたらしい。この間まで、学生の前で偉そ
うに吹いてた奴ら。モチロンOBだ。母校をテメエの手で
つぶす気か?キチガイ沙汰だな。
383名無し専門学校:04/11/20 12:24:24
どこかのデザイン学校に潜り込んだという?cnと0狂連のことか?
それなら、当然、像種の配下らも検分役で来ていたんじゃないのか?(藁)
時間的タイミングからみて、像種登場イライの忠義の謀略連合としては、究極
の像種支援行動だったが、それが不発に終わったということだな。
すると、またまた今回も、奴らが抱えた空手形は決済されずだな。
それどころか、奴らの親分である像種、adの某氏、0産党らも、なかなか謀
略を完結できない出来の悪い連中を、見限りはじめたんじゃないか(藁)

それで学園が残ったのが面白くなくてあちこちに八つ当たりしたらしい。
奴らの今の心境にしてみれば、これだけ指示通りに学園つぶしに奔走して学園
をガタガタにしたのに、学園は民事再生を成功させてしまうし、逆に親分達は
失敗を責めて急に冷たくしはじめたというわけだ。
そのため、?cnのボスは、親分のad支配者の某氏が約束したadのエライ
さんに昇格させる約束を果たしてもらえず、側近のビカリにその約束の履行を
迫ってもまだだめだとか、また0狂連から0産に引き込まれた連中は、0産系
の団体にひろわれたり、今より居心地よい座布団を用意してもらえるはずだつ
たのに、とグチの逆恨み節。すべて学園のせいだ、というわけだ(藁)
384名無し専門学校:04/11/26 14:30:51
犯罪者を擁護しょうとする東京都。
385名無し専門学校:04/12/09 19:49:39
学校再建してして欲しいなあ、、、。
386名無し専門学校:04/12/10 20:18:20
下がってきたので
アゲ
387名無し専門学校:04/12/12 01:01:06
age
388名無し専門学校:04/12/12 09:25:00
あれ??
学校再開してるの?
389名無し専門学校:04/12/17 21:44:58
昔卒業した人たちを集めて
科を問わず大同窓会をやってみたい気がします。
でも率先してやってくれる先輩や先生は
いないのかも。
やはり無理、、。
390名無し専門学校:04/12/18 01:28:43
>>389
ちよまんで募集してみればいいじゃない。
391名無し専門学校:04/12/20 01:07:20
都が学校法人の打ち切りを言ってきたらしい。
なんとかしたいけど千代田の生徒は団結力ないから
このまま流されて終わりかな。
我ながら、なんか悔しいな。

392名無し専門学校:04/12/20 04:05:16
学校法人千代田学園の解散命令について
http://www.metro.tokyo.jp/INET/OSHIRASE/2004/12/20ech200.htm
393名無し専門学校:04/12/20 16:50:44
>>380
乙。
自分なんてたまたま入谷周辺に行く機会があって、
ちょうど朝顔市やってたのもあって懐かしいから校舎も見に行ってみようかな〜
なんて行ったら見る影も無くてびっくりしてた奴です。
ここ覗くまで母校がこんなことになってたのも知らなかった。
まあ呑気過ぎるというかアフォというか…('A`)
興味無いっていうか、こういうことになってること自体知らない奴がけっこういるのかもよ。
394名無し専門学校:04/12/20 18:48:59
なんとか出来ないものかね。
卒業生の中には有名になった人や
結構大きな会社の社長さんも
いるらしいけど。
やはり知らん振りを決め込んでいるのか、
はたまた本当に知らないのか、、、。
395名無し専門学校:04/12/21 16:28:54
age
396名無し専門学校:04/12/24 22:27:59
再びage
397名無し専門学校:04/12/24 22:32:01
千代田卒業の野郎ども。
校歌があった事を知ってるか?
歌った事あるか?
俺は自慢じゃないが歌ったことすらない。
楽譜を打ち込んで聞いて見たが聞いたことすらない。
他の学校も校歌なんか有るんだろうか?
398名無し専門学校:04/12/25 17:30:42
あげ
399名無し専門学校:04/12/26 13:34:57
入学式と卒業式で歌ったよ、というか聴いてた。
サビのフレーズが早稲田大の歌みたいだと思ったが。
千代田、千代田、千代田〜
400名無し専門学校:05/01/02 22:46:57
age

401名無し専門学校:05/01/04 22:56:52
俺も聞いたことある。
歌ったことは無いかな。
うちの所のスタッフにも同じ学校でた奴いるけど
そんなの知らないって。
それにしても千代田学園校歌は懐かしい話題だな。
402名無し専門学校:05/01/07 23:27:02
age
403名無し専門学校:05/01/10 18:40:22
age
404名無し専門学校:05/01/14 05:51:19
age
405名無し専門学校:05/01/14 23:59:35
通りすがりの黒板上で、ネラーのやりとりを密かに見守ってた頃が懐かしい(´・ω・`)
406名無し専門学校:05/01/19 12:50:35
またあの食堂で仲間たちと騒ぎたいと懐かしんでしまう。
もうあの建物も無く仲間とも一部を除き音信不通だけど、、。
407名無し専門学校:05/01/20 01:09:59
生涯学習の受付すら見合わせてんのか!?
そんなので乗り切れんのか!?
もちっとがんばれよ
千代田学園!!
408名無し専門学校:05/01/20 01:12:03
卒業生だけど
もう落ちるとこまで落ちた感あり。
情けないな。
もうだめぼ。
409名無し専門学校:05/01/20 11:26:00
>>408
そんな事言うな!!
再建に向けて頑張ってる先生やOBもいるんだから
暖かく見守ってやろうよ。
410名無し専門学校:05/01/20 14:45:48
>>392 を読んでないのか?

学校法人千代田学園の解散命令について
平成16年12月17日
生活文化局

 本日、東京都私立学校審議会の答申を受け、私立学校法第62条第1項の規定により、学校法人千代田学園に対し、解散を命じました。

1 学校法人の概要
(1)学校法人の名称
 学校法人千代田学園(理事長 藤岡 巧)
 (所在地:台東区東上野5−5−15)

(2)学校法人設立認可日 昭和46年12月27日

(3)法人が設置する学校
 1)千代田工科芸術専門学校(台東区)
 2)千代田海洋科学ビジネス専門学校(台東区)

411名無し専門学校:05/01/20 14:46:37
2 解散命令の時期及び事由
(1)時期 平成16年12月17日(解散を命ずる日)

(2)事由 私立学校法第62条第1項による学校法人の解散命令
 1)学校法人が法令の規定に違反
 ・資産の保有義務に違反している。(私立学校法第25条第1項)
 2)他の方法により監督の目的を達することが不可能
 ・学校法人に対する自主解散の指導に従わなかったため、他の方法では監督の目的を達することができない。
412名無し専門学校:05/01/20 15:07:50
410,411の内容は公式文書のようだが本当か?関係者しか知らないのでは?
413名無し専門学校:05/01/20 16:13:17
392を見よ
414名無し専門学校:05/01/26 01:17:52
age
415名無し専門学校:05/01/26 19:09:11
都の解散命令は、命令理由を見つけるための強引な誘導指導や、何十年も実
態がないなど問題法人が多数あるのには手をつけず、民事再生を終えたばか
りの法人に対して行うなど、すべてにおいて異例ずくめで作為的な異常な処
置だったらしい。
このため、都は何ぜ前例のないことを急いだのか?という疑惑が関係方面に
広がっている。
416名無し専門学校:05/01/26 22:33:39
千代田学園に解散命令 東京都、資産不足理由に

東京都は17日、台東区で専門学校を経営していた学校法人千代田学園(藤岡巧理事長)
に対し、校舎などを売却したため私立学校法で定められた資産を保有していないなどと
して、解散命令を出した。
 学校法人に対する都の解散命令は初めて。学園側は不服として行政処分の取り消し訴訟
などを検討している。都生活文化局によると、千代田学園は「千代田工科芸術専門学校」と
「千代田海洋科学ビジネス専門学校」を経営していたが、旧経営陣が2002年9月までに
校舎と敷地をすべて売却し、資産保有義務に違反する状態となった。
 今年4月からは生徒の募集も中止し、都は自主解散を要請したが現経営陣が拒否していた。
都は「違法状態を放置し続けることはできない」としている。

(共同通信) - 12月17日18時55分


知らなかった・・・
417名無し専門学校:05/01/26 22:38:09
学校法人千代田学園の解散命令について
http://www.metro.tokyo.jp/INET/OSHIRASE/2004/12/20ech200.htm


平成16年度第8回東京都私立学校審議会(第627回)答申
http://www.metro.tokyo.jp/INET/KONDAN/2004/12/40ech200.htm
418名無し専門学校:05/01/28 23:56:33
age
419名無し専門学校:05/01/30 21:48:44
age

420名無し専門学校:05/01/31 11:09:01
ひさびさに学食のスタミナ定食食べたくなった。
421名無し専門学校:05/02/01 02:03:19
威勢のいいおばちゃんいたな・・・もう二度と食えないけど。
422名無し専門学校:05/02/01 12:37:07
カレー、中華丼はどう?
423名無し専門学校:05/02/05 21:52:39
そのおばちゃん
違う学校のどっかの学食で働いてんじゃないの?
そのおばちゃんの情報キボン!
424名無し専門学校:05/02/07 11:58:25
悲惨だねw
425名無し専門学校:05/02/08 22:25:18
証明書とかどこでもらうの?
426名無し専門学校:05/02/09 16:38:40
学食のおばさんは今でも鶯谷でやってるよ。
それから証明書は上野にある学校でもらえた。
427名無し専門学校:05/02/10 12:25:53
伊○先生どうしてるかなあ
懐かしいなあ。
428名無し専門学校:05/02/15 20:32:30
>>426
今千代田跡の近所で仕事してるので詳細きぼん
429名無し専門学校:05/02/17 21:26:45
age
430名無し専門学校:05/02/18 18:15:09
マンガ科以外の人が集まってるHPってないの?
ちよまんはマンガ科かばっかで
なじめないんだよね。
431名無し専門学校:05/02/22 22:40:47
アニメ科11期生の人いる?
11期じゃなくても良いから返事して。
432名無し専門学校:05/02/23 14:14:32
応援AGE
433名無し専門学校:05/02/26 00:43:25
age
434名無し専門学校:05/02/28 16:19:52
名無しage
435名無し専門学校:05/03/02 23:32:56
age
436名無し専門学校:05/03/07 01:29:58
age age
437名無し専門学校:05/03/09 19:12:55
age age age
438名無し専門学校:05/03/10 23:30:36
age age age age
439名無し専門学校:05/03/11 01:30:13
千代田学園、いい学校だった。
先生も本当に良く教えてくれる良い先生ばかりだった。
2年間の短い学生生活だったけど充実した日々で学校と先生には感謝している。
先生方はどうしているんだろう。。。
岩○先生、宮○先生・・・etc 元気かな。。。

千代田学園が廃止になって本当に悲しいし悔しい。
山手線から、時計のビルがあったところを見てしまう。
そのビルが無いのを見ると切なく悲しくなる。
440名無し専門学校:05/03/12 21:35:41
ほーだなぁ・・・
岩○先生、電子工学の?
宮○先生、無線の?
441名無し専門学校:05/03/13 02:33:48
>>440
そうだよ。知ってるの?
家電電子科、それとも音響技術科卒業生の方ですか?
本当に解るまで熱心に教えてくれたし、先生方の講義&資格取得講義には強い熱意
を感じた。本当に素晴らしい先生だった。
今どうしているか分からないけど、先生のことだから新天地でも頑張っていると
思う。

民事再生法で再建に向けて努力しているとの情報があったので応援してたん
だけど残念だ。母校がなくなるって悲しいね。これも時代の流れと自分に言
い聞かせているけど。
学校はなくなったけど優秀な先生方のもとで学んだ千代田学園卒業生として
胸を張ってこれからも頑張っていきたい。
442名無し専門学校:05/03/14 16:39:06
>>441
卒業証明書とか、どこでもらえばいいのかね?
443名無し専門学校:05/03/15 21:13:43
442>>
441じゃないけど。
学園のサイトがまだ残ってるから
そこに書いてあるよ。
見てみたら?

ところで学園は通信講座しながら細々と頑張ってるみたいだけど
しかしそれ見てると本心
卒業生として復活して欲しいとは思うけど
なんか もうダメダメな感じがする。
444名無し専門学校:05/03/15 21:16:36
瀬○先生や伊○先生
糸○先生はどうしてるかな。
菊○先生はどうしてるだろうか?
頑張ってるかな、、。
445名無し専門学校:05/03/15 21:23:01
>>444
糸○先生はとよまんサイトで頑張ってるのを確認できるよ。
他の先生はわからない。
きっと他の先生も学園に対しての同じ気持ちを何処かにもって頑張ってると思うよ。

446441です:05/03/15 23:33:51
>>442
事務局が残っています。下記のところを参照願います。
http://www.chiyoda-gakuen.ac.jp/

>>443
通信教育から少しずつ実績をあげて再起してほしいと思います。
時間はかかると思いますが、長い目で見守りましょう。

>>444
どちらの科の方ですか?

>>445
同感です。
先生方は、他の学園で生徒のために情熱をもって講義していると思います。
千代田が国家資格の認定校にするぐらいの優秀な先生方ですから何処へ行
っても頑張っているでしょう。

我々卒業生も千代田卒業生として誇りをもって頑張ろう!
447名無し専門学校:05/03/16 15:24:43
こんなスレがあるなんて感動!

私は情報電子工学科卒、非常勤講師をしたあと少し
年月をおいてパート事務員もさせてもらってました。
パート事務員の頃から学園がおかしな方向に行って
いるのは知っていましたが、まさか倒産に追い込まれる
とは本当にショックでした。

今でも千代田の事を思い出すと、京都から来た管理職の
横柄な態度や憎憎しい顔が蘇って腹立たしいです。

お世話になった先生方に連絡が取れたらいいなぁ
448名無し専門学校:05/03/16 16:06:55
千代田のために頑張っている人たちがいるってやっぱりすごいね。
449名無し専門学校:05/03/16 22:48:09
444です。
>>446
アニメ科です。
11期卒業生です。
ところで漫画科の方は良いですね。
ちよまんと言うサイトがあるので講師とも連絡つけやすいし。


450名無し専門学校:05/03/16 22:57:32
食堂って時計のあった建物だと思うけど。
同じ卒業生の友人はビジネス館だろと言ってましたが
実際何処でしょうか?
451名無し専門学校:05/03/16 22:57:55
444です。
アニメ科やイラストレーション科、漫画科で必ずお世話になったと思う
デッサンの金○先生は頑張ってるだろうか?
学校の事を思うと色々な先生の事を思い出してしまう。
452名無し専門学校:05/03/17 02:34:53
>>450
食堂は時計のあった校舎(5号館)とビジネス(6号館)の両方にありました。
5号館は3階に、6号館は5階にそれぞれ食堂と売店がありましたよ。
453名無し専門学校:05/03/17 20:26:39
>>452
じゃ引き分けですね。
友人にも伝えときます。
454441です:05/03/17 23:31:37
>>444
私は、音響技術科卒です。
講師と連絡できる手段があっていいですね。
残念ながら、音響技術科では手段がありません。
先生どうしているかな?

>447
同感です。
一握りの管理職らの馬鹿者どものために千代田がなくなったのは悔しいです。
千代田の先生方が一生懸命頑張って良い学校にしたのに管理職どもが壊して
しまった。先生方がかわいいそうだ。
千代田の先生と連絡が取れず心配です。
しかし千代田の先生方なら他の学園でがんばって、そこを素晴らしい学園
にしているでしょう。
455441です:05/03/19 01:22:10
今、千代田学園ってビルも何もかもなくなってるって本当?
千代田卒業後、地方にいるのでどうなってるのか分からない。
今度、入谷へ行ってみるかな。
音響技術科は高台に校舎があったよね?付近に中学校があったはずだけど
456名無し専門学校:05/03/19 02:23:50
山の上は、真っ先に売られました。
第3サティアンと呼んでいた生徒たちもいたなぁ・・・
457名無し専門学校:05/03/19 22:26:29
>>454
http://www.chiyoda-gakuen.ac.jp/
のアクセスに電話番号が書いてあるよ。
ひょっとして誰かに連絡つくかもね。
458名無し専門学校:05/03/20 11:18:15
>>456
あそこは先に売られたんですか・・・。
サティアンって呼ばれていたんかぁ。
確かに呼んでた奴がいたようなww
食堂がないから、よく弁当屋が売りにきてたな。
あの弁当やのおっさん、どうしてるかな。
から揚げ弁当が人気だったがww。

>>457
サンクス!
電話してみます。
459名無し専門学校:2005/03/24(木) 00:21:01
>>455
跡地に建ったマンションに住んでます。
卒業生ではありませんが、以前はどうだったのか
気になってるうちにこのスレを見つけました。
入谷駅の改札付近には今でも
千代田学園への案内図が貼ってあります。
岳陽で時々出前とってます。
460名無し専門学校:2005/03/26(土) 02:17:43
1号館で授業を受けていたアニメ科の者です。
1号館解体間際に中に入れてもらいました。
遅まきながら書き込みます。
1号館が解体されるため閉鎖された後に千代田がこのようになったことを知りました。
何とか学び場をもう一度伺い写真に記録したいと思い
壊される前に工事の人に頼み込みました。
しかしあっさり危ないと言う事で駄目でしたが
何とか頼み込みマンション業者を通して入れてもらいました。
解体途中なので3階から上には上がれませんでしたが
昔を思い出す階段やエレベーター、売店跡地などを目に焼き付けました。
その日は雨が降っており また当然の事ながら生徒もいないので
なんか自分だけが過去に戻り学校に来た感じがして不思議でした。


マンションになってしまったのは残念ですが
マンションに住んでる方、、。
過去ここで色々な生徒たちや先生方の思い出がその場所に
あるのを少しこのレスで感じて欲しいと思います。
461名無し専門学校:2005/03/29(火) 20:24:35
age
462名無し専門学校:皇紀2665/04/01(金) 23:46:26
>>460

解体される前に最後に一目見て心に焼き付けておきたかったよ(泣)。
あなたは千代田学園を愛していたんですね。私も同じです。
文化祭には必ず行っていましたし、そのとき時計のある
本館にいって先生と話をしたり・・・。楽しかった。
毎年来ていた文化祭の案内もなくなり、寂しいです。
あのころが懐かしい。。。。
463名無し専門学校:2005/04/02(土) 22:42:08
解体して校舎が無くなったのですか??
実家に戻ったので今まで知らなかった。
てっきり学校も引き継がれているのかと思ってました。
464名無し専門学校:2005/04/04(月) 12:53:27
先生達はどこでなにしてるの?
他の学校で教えてるのかな?
465名無し専門学校:2005/04/10(日) 11:16:44
age


466名無し専門学校:2005/04/13(水) 21:09:15
応援あげ
467名無し専門学校:2005/04/16(土) 23:38:50
>>464
他学校で教えていると思う。
お世辞抜きで言うが、千代田の教職員は優秀で情熱を持って講義するから。
それと、先生方の実績は非常に高く、国家資格免除一部免除校になったり、
更に生徒一人あたりの国家資格取得数も多く企業は一目おいていたくらいだ。

今、千代田はパソコン教室をやっているようだけど、そこから再出発して
千代田学園が復活することを祈りたい。
千代田学園、いつの日か不死鳥のごとく蘇れ!!
468名無し専門学校:2005/04/19(火) 05:31:43
>>467

学校法人千代田学園の解散命令について
平成16年12月17日
生活文化局

 本日、東京都私立学校審議会の答申を受け、私立学校法第62条第1項の規定により、学校法人千代田学園に対し、解散を命じました。

1 学校法人の概要
(1)学校法人の名称
 学校法人千代田学園(理事長 藤岡 巧)
 (所在地:台東区東上野5−5−15)

(2)学校法人設立認可日 昭和46年12月27日

(3)法人が設置する学校
 1)千代田工科芸術専門学校(台東区)
 2)千代田海洋科学ビジネス専門学校(台東区)
469名無し専門学校:2005/04/19(火) 05:33:28
2 解散命令の時期及び事由
(1)時期 平成16年12月17日(解散を命ずる日)

(2)事由 私立学校法第62条第1項による学校法人の解散命令
 1)学校法人が法令の規定に違反
 ・資産の保有義務に違反している。(私立学校法第25条第1項)
 2)他の方法により監督の目的を達することが不可能
 ・学校法人に対する自主解散の指導に従わなかったため、他の方法では監督の目的を達することができない。




現実はこうだ・・・
470名無し専門学校:2005/04/20(水) 08:08:52
age
471名無し専門学校:2005/04/21(木) 00:31:11
セクハラ講師が多かったからな…どうでもいい
472名無し専門学校:2005/04/23(土) 14:35:25
>471
そんなことは絶対ない。
おまえは逝ってよし。
473名無し専門学校:2005/04/26(火) 16:47:07
474名無し専門学校:2005/04/26(火) 18:56:10
age
475名無し専門学校:2005/04/26(火) 18:57:19
age
476名無し専門学校:2005/04/28(木) 17:31:37
学校のことを悪い方へばかり持っていこうとする奴がいるようだけど
性格が曲がってんのかよ。東京都の解散命令について裁判してんじゃ
ねえの。この間学校へ行って聞いたよ。
477名無し専門学校:2005/04/28(木) 21:42:21
age
478名無し専門学校:2005/04/28(木) 23:25:46
音芸の生徒はいるか?
ボンゴレは元気か?
479名無し専門学校:2005/04/30(土) 00:31:11
480名無し専門学校:2005/05/01(日) 20:35:37
ねむたぁいつも大変お世話になります
481名無し専門学校:2005/05/05(木) 02:38:51
学校法人千代田学園の解散命令について
平成16年12月17日
生活文化局

 本日、東京都私立学校審議会の答申を受け、私立学校法第62条第1項の規定により、学校法人千代田学園に対し、解散を命じました。

1 学校法人の概要
(1)学校法人の名称
 学校法人千代田学園(理事長 藤岡 巧)
 (所在地:台東区東上野5−5−15)

(2)学校法人設立認可日 昭和46年12月27日

(3)法人が設置する学校
 1)千代田工科芸術専門学校(台東区)
 2)千代田海洋科学ビジネス専門学校(台東区)
482名無し専門学校:2005/05/05(木) 16:09:58
2 解散命令の時期及び事由
(1)時期 平成16年12月17日(解散を命ずる日)

(2)事由 私立学校法第62条第1項による学校法人の解散命令
 1)学校法人が法令の規定に違反
 ・資産の保有義務に違反している。(私立学校法第25条第1項)
 2)他の方法により監督の目的を達することが不可能
 ・学校法人に対する自主解散の指導に従わなかったため、他の方法では監督の目的を達することができない。
483名無し専門学校:2005/05/07(土) 10:27:47
age
484名無し専門学校:2005/05/08(日) 23:13:28
解散して頂かないと、困るやつがいるんだろうな。
クサイ話だよ。
485名無し専門学校:2005/05/08(日) 23:40:14
>>484
それは誰なんだ?
この千代田学園倒産で誰が笑ったんだ。

母校が無くなった生徒たちは、とても辛い思いをしている
のに。くやしいよ。
486名無し専門学校:2005/05/08(日) 23:59:24
民事や刑事で訴えられているものにとっては、法人が無くなればどうなる?
487名無し専門学校:2005/05/09(月) 15:51:43
民事は訴訟相手がいなくなるわけだからおわり?刑事は継続で白黒だけは
つくのかな?都の解散指示は合法だ。しかし、千代田を潰したヤツは許さん。
488名無し専門学校:2005/05/09(月) 20:30:10
>>487
>都の解散指示は合法だ。
???
都には前例が無いよ
489名無し専門学校:2005/05/10(火) 00:41:11
民事で訴えられているやつ & 都に顔が利くやつ = ???
490名無し専門学校:2005/05/10(火) 15:39:40
というか民事って何の裁判をさすんだよ。
491名無し専門学校:2005/05/10(火) 19:47:46
040はどこへ行った?
492名無し専門学校:2005/05/12(木) 01:50:27
>490
千代田から持っていったお金返せっていう裁判でしょ。
493名無し専門学校:2005/05/12(木) 09:02:10
保護者会が解散した

http://www2.tba.t-com.ne.jp/chiyoda-rainbow/
494名無し専門学校:2005/05/15(日) 04:19:30
これで一つの時代が終わった。
千代田学園の起きたことを他の専門学校&東京都も知って教訓とし、
二度と同じ過ちが起こらないよう、再発防止に努めてほしい。
私も一卒業生として、この件に関し、心の中で一区切りつきそうだ。
495名無し専門学校:2005/05/16(月) 23:39:40
>494
ハァ〜?
496名無し専門学校:2005/05/18(水) 02:18:14
>495
ハァ〜?
497名無し専門学校:2005/05/18(水) 14:36:04
まあ卒業生としては自分の母校に解散命令が出るなど仰天ものだが、
現実には>>494 のように割り切らないとやってられないのが現実。

ただ学校のサイト見ても、いまだに運営(経営?)してる様子だし、
いい加減どうなったのかはっきりして欲しい。
498名無し専門学校:2005/05/23(月) 17:07:07
ひさしぶりに日比谷線で降りたら、駅の案内図に学校が
ありました。行ってみたら本当にマンションになっていました。
499名無し専門学校:2005/05/26(木) 23:25:40
悲しいこと言うなよ・・。事実だけどさ
500名無し専門学校:2005/05/28(土) 20:47:33
500ゲット!
501名無し専門学校:2005/05/29(日) 15:29:09
age
502名無し専門学校:2005/06/06(月) 13:00:52
age
503名無し専門学校:2005/06/16(木) 11:15:54
千代田学園は事務局(HP上にありますが)がまだ残ってますね。
一部生涯学習やPCサポートなどの業務を行なっているようだし。
このような業務から、少しづつ実績を積んで、また1から頑張って
ほしいですね。

時間はかかりそうだけど、再生の可能性はありそうだな。
504名無し専門学校:2005/06/18(土) 22:18:29
再生の可能性はありませんね。
505名無し専門学校:2005/06/19(日) 03:17:28
>504
その心は?
506名無し専門学校:2005/06/20(月) 14:53:44
507名無し専門学校:2005/06/21(火) 21:05:39
ぷぷぷ・・・・
508名無し専門学校:2005/06/23(木) 02:04:08
>>507
きもい・・・
509名無し専門学校:2005/06/26(日) 23:47:21
age
510名無し専門学校:2005/06/30(木) 01:34:37
今夜、関所に集合な!
511名無し専門学校:2005/07/04(月) 11:12:47
その後、天盛で天どん食うぞ!
512名無し専門学校:2005/07/04(月) 22:43:45
ゲップ。食った。
513名無し専門学校:2005/07/12(火) 10:40:47
学校近くのラーメン屋ってまだやってるの?
514名無し専門学校:2005/07/16(土) 00:53:22
あの周辺の人たちは早く千代田に戻ってきてほしいと話してる・・・。
515名無し専門学校:2005/07/20(水) 20:54:28
悪い専門は、っここの学校の他に沢山ある(特に総合系)
日本ビジネススクール、スクールおぶビジネス、@@観光など
この跡に続け!!!倒産したら許す。
516名無し専門学校:2005/07/24(日) 00:57:28
>>515
「悪い専門」ってなんだよw
517名無し専門学校:2005/08/02(火) 18:06:18
確かに学び舎がないのは寂しいね
3ロビでみんなタバコ吸ってた頃を思い出すよ
ちなみに俺宣クリ…
でもその道進んだ奴少なかったなぁw
518名無し専門学校:2005/08/09(火) 22:02:46
なるほど・・・・学園をつぶすのが目的だったわけだ・・・・

「東京・千代田学園は3月末に学校が閉鎖になりましたが、理事会は都の
「法人解散」要求には応じず、結局都からの「解散命令」によって解散
となりました。
組合は「裁判闘争勝利、法人解散、教育の継承」等を掲げて闘ってきま
したが、学園の閉鎖により、組合員はそれぞれ、新たな道を歩むことにな
りました。」
http://zenkyo.org/shikyoren/sogidan.htm
519名無し専門学校:2005/08/09(火) 23:05:51
>>518
 「全国私教連争議団会議」
520名無し専門学校:2005/08/18(木) 01:59:19
組合の目的が学園解散だったなんて許せない。
いまごろ分かるなんて・・・
521名無し専門学校:2005/08/30(火) 11:19:09
組合って共産系か。あいつらは、いつでも言ってることと
やることが違うんだよ。だから嫌われるんだ。
学園解散が組合方針てほんとかよ。狂ってルナ。
522名無し専門学校:2005/08/31(水) 12:07:21
国から補助金出るから、辻褄合わせて認可とって「専門学校」にしているだけ。
要するに銭が全て。
「専門学校」といっても、カルチャーセンターと同じ。
523名無し専門学校:2005/09/01(木) 12:03:32
あんたは勉強不足。東京都は、専門学校に対してほとんど助成金を出して
いません。出ていたらもっと違う結果になったと思うよ。他県はかなり出
てる所もあるけれど。ところで組合って元職員だよね。何で学校法人解散
を目的にしなければいけないの?誰か教えて?
524名無し専門学校:2005/09/07(水) 17:42:29
>>518-521

深刻な問題だ。
真実が分かるのはいつも後からなんだ。
いまごろ分かっても遅すぎた気がする。
525名無し専門学校:2005/09/08(木) 15:51:50
私教連が学校つぶしに関係したんか。オレはいまだに仕事がないんだ!くそ!
あいつらただですまさんぞ!どたまにきた!
526名無し専門学校:2005/09/09(金) 08:22:10
527名無し専門学校:2005/09/10(土) 13:47:48
例の電話が倒産の原因?
528名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 11:01:25
例の電話って何だ。訳のわからんこと言うな。
529名無し専門学校:2005/09/12(月) 12:38:39
倒産絡みのことはもう置いといて
在学時の思いで話とかしたほーがいいんじゃない?
千代田のスレ前はもっと賑やかだったのに・・
530名無し専門学校:2005/09/14(水) 11:58:41
お前の頭が賑やかだ。
531名無し専門学校:2005/09/14(水) 18:06:03
学校法人千代田学園の解散命令について
平成16年12月17日
生活文化局

 本日、東京都私立学校審議会の答申を受け、私立学校法第62条第1項の規定により、学校法人千代田学園に対し、解散を命じました。

1 学校法人の概要
(1)学校法人の名称
 学校法人千代田学園(理事長 藤岡 巧)
 (所在地:台東区東上野5−5−15)

(2)学校法人設立認可日 昭和46年12月27日

(3)法人が設置する学校
 1)千代田工科芸術専門学校(台東区)
 2)千代田海洋科学ビジネス専門学校(台東区)
532名無し専門学校:2005/09/14(水) 18:07:39
2 解散命令の時期及び事由
(1)時期 平成16年12月17日(解散を命ずる日)

(2)事由 私立学校法第62条第1項による学校法人の解散命令
 1)学校法人が法令の規定に違反
 ・資産の保有義務に違反している。(私立学校法第25条第1項)
 2)他の方法により監督の目的を達することが不可能
 ・学校法人に対する自主解散の指導に従わなかったため、他の方法では監督の目的を達することができない。

533名無し専門学校:2005/09/14(水) 20:53:07
!!!!!

>>518
なるほど・・・・学園をつぶすのが目的だったわけだ・・・・

「東京・千代田学園は3月末に学校が閉鎖になりましたが、理事会は都の
「法人解散」要求には応じず、結局都からの「解散命令」によって解散
となりました。
組合は「裁判闘争勝利、法人解散、教育の継承」等を掲げて闘ってきま
したが、学園の閉鎖により、組合員はそれぞれ、新たな道を歩むことにな
りました。」
http://zenkyo.org/shikyoren/sogidan.htm
534名無し専門学校:2005/09/16(金) 11:13:48
私教連組合解散。解散式9月14日。学校つぶしの目的達成したから。
幹部のほとんどが就職したからな。ごくろうでやんした。学校が残ると困るやつら
がけっこういるんだ。臭いやつら。人間のクズ。しかし学園は、まだ残って
いるらしいぞ。まあ。いいか。
535名無し専門学校:2005/09/23(金) 12:13:56
「組合は・・・法人解散・・・を掲げて闘ってきました」
「結局都からの「解散命令」によって解散となりました」
「学園の閉鎖により、組合員はそれぞれ、新たな道を歩むことになりました。」

オメデトウ
ユメヲジツゲンシタ セイシュン!
モクテキヲタッセイシタ センセイタチ!
キキトシテ ヤクドウカンアフレル ヒョウゲン!
ナンテ スバラシイコトダロウ!!

コノクミアイト センセイタチ!!
536名無し専門学校:2005/10/05(水) 10:31:01
同窓会妨害をやってる奴がいるらしいな。
どこまでおめえら腐ってんだ。暇人。
ほかにやることねえのか。だろうな。能無し。
537名無し専門学校:2005/10/09(日) 15:13:55
どうして妨害するのかな?
538名無し専門学校:2005/10/09(日) 17:29:07
同窓会 設立の動きあり

http://www.chiyoda-gakuen.ac.jp

10月15日 設立集会。くわしくはHPを
539名無し専門学校:2005/10/15(土) 05:23:26
同窓会できてよかった
540名無し専門学校:2005/10/17(月) 15:17:43
同窓会といっても
見た事もない人や先生に会ってもねぇ。
541名無し専門学校:2005/10/18(火) 11:20:36
なにひねてますのん
542名無し専門学校:2005/10/28(金) 12:49:19
age
543名無し専門学校:2005/11/01(火) 11:51:24
>>540  でも結構人は集まったらしいよ
544名無し専門学校:2005/11/16(水) 08:11:37
「早稲田電子学園」が民事再生法の適用を申請
"情報処理技術者育成学校"の草分け
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1132070787/
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1132069472/
545名無し専門学校:2005/11/16(水) 17:04:53
大学、専門・・あちこちで民再申請がでてるけど、千代田みたいにちゃんと
民再終結までたどりつけるかどうか?
546名無し専門学校:2005/11/21(月) 17:30:53
>大阪市の学校法人「滋慶学園」の支援を受けて再生を目指すという。
とあるから大丈夫じゃない?
547名無し専門学校:2005/11/24(木) 18:20:56
千代田民再終結と言っても結局終結後の新入学生は一人もいないのだから
参考にはならないね。
548名無し専門学校:2005/11/27(日) 13:40:45
同窓会できたみたい
http://www.chiyoda-gakuen.ac.jp/dousou.html
549名無し専門学校:2005/11/27(日) 19:44:16
>548 順調らしいよ。後は学校の再開だね!
550名無し専門学校:2005/12/02(金) 21:29:55
千代田が再開するはずねーだろ アホ あんた何組みだ?
551名無し専門学校:2005/12/03(土) 01:54:11
>>550

同窓会で12月13日に忘年会を呼びかけてる
 関東地区は千代田が会場らしい
 出てみたら?
552名無し専門学校:2005/12/03(土) 10:12:12
同窓会で千代田再開の動きがあるの?
553名無し専門学校:2005/12/07(水) 11:56:22
OBに資金支援してもらえばいいのにね俺は金出すよ
554名無し専門学校:2005/12/07(水) 19:49:11
また、寄付金か?この学校は金集めばっかりだよ
555名無し専門学校:2005/12/07(水) 19:54:15
近くの華学にいた者ですが。十数年前は千代田は活気ありましたね。CMも確かやってましたね。
556名無し専門学校:2005/12/07(水) 20:04:50
そうそう今学校があるんだから今の経営者はもっと
がんばって学校再建しなければ、OBに寄付金をつ
のるのはおかど違い。早稲田電子のように
557名無し専門学校:2005/12/08(木) 18:55:12
そう言えばOBに寄付金募ってたよな?
いくら集まって、どう使われたのだろう?
558名無し専門学校:2005/12/12(月) 13:57:31
>>557
先生の給料になったらしい
559名無し専門学校:2005/12/12(月) 17:55:55
いいかげんな事は言わないこと
560名無し専門学校:2005/12/12(月) 21:18:48
あした忘年会らいしいね
同窓会も頑張っているじゃん
みんなで応援してやればいいのに
561名無し専門学校:2005/12/14(水) 20:13:02
結構人は集まったらしいが一部の元先生の話に問題あり
とか言っていたが
562名無し専門学校:2005/12/18(日) 19:16:07
あげ
563名無し専門学校:2005/12/18(日) 22:05:25
あげ  とは?
564名無し専門学校:2005/12/20(火) 15:18:37
>>561
>一部の元先生の話
何これ
565名無し専門学校:2005/12/22(木) 00:12:00
>>564
>でたの?
566名無し専門学校:2006/01/04(水) 22:10:40
保守
567名無し専門学校:2006/01/25(水) 20:31:56
何かあるの?
568名無し専門学校:2006/02/03(金) 12:31:38
同窓会ニュースが発行されているらしいね。
569名無し専門学校:2006/02/09(木) 23:06:37
専門の倒産は今後ますます増えるだろw
570名無し専門学校:2006/02/19(日) 14:27:48
age
571名無し専門学校:2006/02/21(火) 22:36:52
ごみせん
572名無し専門学校:2006/02/26(日) 08:50:51
age
573名無し専門学校:2006/03/09(木) 16:49:01
潰れた学校なのに公式HPがあって資料請求のページもあった。
近い将来再開するつもりなの?
話変わるけど学校の跡地マンションになってたね。
昔の面影がまったくないね。
574名無し専門学校:2006/03/09(木) 19:45:15
資料請求のページて何?
575名無し専門学校:2006/03/09(木) 20:54:25
>>574
いま検索したら確かにHPがあった。そこに資料請求フォームというのがあって
住所・氏名・年齢を書き込む所があった。
573はそのことをいっているんだと思う。
576名無し専門学校:2006/03/10(金) 09:51:15
学校再開はむずかしいんじゃねーの
再開したとしても生徒が集まるかどうか・・・・
577名無し専門学校:2006/03/10(金) 13:53:19
?????
578名無し専門学校:2006/03/11(土) 14:57:42
あわれだな
579名無し専門学校:2006/03/14(火) 09:34:55
>575
どこ??
580名無し専門学校:2006/03/29(水) 11:54:14
>578
あわれはおまえさんだ。
581名無し専門学校:2006/03/32(土) 16:56:03
今は、「千代田総合学院」と改名?して、カルチャースクール
のビジネスをしてるようだ。「千代田学園」の各種証明書類の
発行もしている。
http://www.cen.jp/
582名無し専門学校:2006/04/11(火) 17:28:29
583名無し専門学校:2006/04/12(水) 16:22:24
ついに学校も終わったか・・・。
2002年卒業だから最後の前の前の年になるのか・・・。
入学した時にあった校舎は、1つ残して全部なくなっちゃってたな。
5号館のロビーでタバコはもうすえないし。最後の3ヶ月は元税務署の建物だったよ。
俺の課は、一番の赤字学科だったらしく、先生は後から聞いた話だと給料は貰ってなかった。
授業がほとんど自習だった為に、生徒間のレベルの差がものすごく広かった。
それでも学校は凄く好きだったのに・・・。
584名無し専門学校:2006/04/13(木) 16:07:28
???
585名無し専門学校:2006/04/13(木) 18:13:00
この学校再開する見込みあるの?
586名無し専門学校:2006/04/17(月) 01:08:58
あーすごく千代田が懐かしくなった
先生方は元気だろうか・・・
587名無し専門学校:2006/04/17(月) 21:24:34
>>583
同期だw赤字学科って聞くと自分の科ってどうだったんだろ。
583の科は、人数少なかったのか?
588名無し専門学校:2006/04/17(月) 21:25:49
変換間違えた 科→課
589名無し専門学校:2006/04/20(木) 01:06:39
1992年の卒業生ですが、この学校他の学校に比べて授業料が高かっただよね〜
設備はそれなりによかったのだけど、経営がこれじゃ・・バブル期なのに上場
企業への就職も少なかったし・・・つぶれて当然かもね。
590名無し専門学校:2006/04/28(金) 16:10:05

2006/04/26 学校法人田後学園 (専門学校経営 東京都町田市)
破産手続き開始決定受ける
ttp://www.tdb.co.jp/tosan/jouhou.html
591名無し専門学校:2006/05/01(月) 14:44:26
592名無し専門学校:2006/05/06(土) 14:30:50
授業料は普通だったと思う。私のいた
課程は良かったけどね。たった一人の
悪い経営者に好きなように処分された
のが残念。現場の先生方はみんな良い
人ばかりだったかえど。


593名無し専門学校:2006/05/08(月) 19:37:10
懐かしい学友たちへ。
同窓会もがんばってるよ〜。

http://www.chiyoda-gakuen.ac.jp/
594名無し専門学校:2006/05/22(月) 00:44:44
その同窓会って年寄りしか来なかったりするんじゃない?
mixiの千代田コミュのほうが
まだ賑わってる感じがするね。
595名無し専門学校:2006/06/05(月) 23:36:22
学校法人千代田学園の解散命令について
平成16年12月17日
生活文化局

 本日、東京都私立学校審議会の答申を受け、私立学校法第62条第1項の規定により、学校法人千代田学園に対し、解散を命じました。

1 学校法人の概要
(1)学校法人の名称
 学校法人千代田学園(理事長 藤岡 巧)
 (所在地:台東区東上野5−5−15)

(2)学校法人設立認可日 昭和46年12月27日

(3)法人が設置する学校
 1)千代田工科芸術専門学校(台東区)
 2)千代田海洋科学ビジネス専門学校(台東区)
596名無し専門学校:2006/06/05(月) 23:37:10
2 解散命令の時期及び事由
(1)時期 平成16年12月17日(解散を命ずる日)

(2)事由 私立学校法第62条第1項による学校法人の解散命令
 1)学校法人が法令の規定に違反
 ・資産の保有義務に違反している。(私立学校法第25条第1項)
 2)他の方法により監督の目的を達することが不可能
 ・学校法人に対する自主解散の指導に従わなかったため、他の方法では監督の目的を達することができない。
597名無し専門学校:2006/06/08(木) 18:07:06
同窓会若い連中いっぱいいるよ。
598名無し専門学校:2006/06/08(木) 18:20:36
>595 596 あんた暇人だね。おまけに根性が悪いときてる。
 生きてて面白くないんかいな。アホ。
599名無し専門学校:2006/06/09(金) 11:54:20
近々同窓会
600名無し専門学校:2006/06/09(金) 17:31:27
先生達も同窓会に参加してるのかな?
601名無し専門学校:2006/06/12(月) 11:21:34
学校を解散させようとした先生たちはモチロン参加できないと思うよ。
602名無し専門学校:2006/06/12(月) 11:25:36
それは、一部の先生で他の先生は、特別加入で自由参加らしい。
603名無し専門学校:2006/06/15(木) 01:17:44
>>596
それ、理事会が命令を取り下げるように
裁判してる、、、、らしい。・・・・
604名無し専門学校:2006/06/20(火) 11:24:43
都が送り込んだ理事が、かなりの不正をやったらしい。
解散命令でもみ消しか。キタネエナ。 
605名無し専門学校:2006/06/21(水) 20:37:36
>>600
同窓会会則によると学園OBの先生たちは正会員になる資格があり、
非学園出身の先生たちは特別会員になる資格があるとのこと。


606名無し専門学校:2006/06/21(水) 22:51:50
>>601
http://zenkyo.org/shikyoren/sogidan.htm
学校を解散させるのが目的ではね。
607名無し専門学校:2006/06/22(木) 13:19:57
んだんだ。
608名無し専門学校:2006/06/22(木) 22:38:19
1991年に航空電子科を卒業したが
マンションになったのはこんな理由だったのか…orz
航空法と気象を授けてくれた爺様は生きているんだろうか?
609名無し専門学校:2006/06/23(金) 19:19:01
「法人解散」とは何としても学園をなくすのが活動目的だったと
いうこと。
それなのに矛盾した「教育の継続」がくっついているのは、学校
をつぶして在校生をよその学校に連れて行くと、先生たちもお礼
に教員として採用してもらえる約束があったということ。
つまり、自分たちが他校に連れて行った学生の授業を少し続けら
れるから、何か文句があるか、という学生たちに対する自己満足
ができるという弁解の言葉。
当然、先生たちのボスにはそこのオーナーの外郭団体の重役ポス
トが用意されていた。いまボスの片腕が水道橋にあるそこの団体
事務所で働いているらしい。
問題は、先生たちがどこまで知らされていたかは分からないが、
先生たちを操っていたのはボスが心酔していた学校のオーナーで、
裏では後に逮捕された種山の息がかりで復権できて一緒にゴルフ
をやっているという、業界でも有名なブローカー的人物だったこ
と。つまり、先生たちが採用してもらう予定の学校(学生が転校
させられる学校)は、その人物の系列だったということ。


610名無し専門学校:2006/07/14(金) 11:41:41
>>608

たぶんお亡くなりかと
611名無し専門学校:2006/07/24(月) 18:39:35
age
612名無し専門学校:2006/07/29(土) 15:34:29
>>609

要するに、その一部の先生たちは外部のさまざまな思惑や謀略の片棒を
かつがされて、歴史ある学校と学生、卒業生を裏切ったわけだ。
そういや、その先生のうちの一人がどこかで「自分が汚れた」と自覚し
ていて、何かに書いていたような・・・。

>先生たちのボスにはそこのオーナーの外郭団体の重役ポス
>トが用意されていた。

Aなんとかいう色検の委員長ポストのことか?

>いまボスの片腕が水道橋にあるそこの団体
>事務所で働いているらしい。

水道橋ではなく飯田橋にあるようだ


613名無し専門学校:2006/07/30(日) 15:46:53
SMAPのクサナギ君が校舎に撮影できてたなぁ…
614名無し専門学校:2006/08/01(火) 22:27:44
有名人をたくさん出してきた学校です
615名無し専門学校:2006/08/02(水) 23:21:07
再建してほしい。
616カイワレ ◆CCADOG/uO2 :2006/08/16(水) 21:12:31
   |丶   \   ̄ ̄~Y〜 、                                 
  |  \ __    /    \                               
  |ゝ、ヽ  ─     /    ヽ |                              
 │ ヾ ゝ_         \  |                              
 │  ヽ_ _ / /| |\   \|                               
  \ヽ   _ // / |  \   |                               
   ヽ\二_二// ∠二二二| ヘ|                              
    | | | ヽゝソゝ|TT|<ゝソ フ |/b}                              
    ヾ| ヽ___ ノ/|| .ミ__ ノ | ノ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄                  
      |       凵@     /フ < いっせいの〜で!                
      |   .F二二ヽ   /|/  |                             
      \.   |/⌒⌒|   イヽ   \_____                     
      /. \  ==′/ |.| |                                
      ̄||  ヽ__/  / / ̄  
617名無し専門学校:2006/08/19(土) 01:20:50
age
618名無し専門学校:2006/08/26(土) 01:01:35
あげときますか。。。(笑
619名無し専門学校:2006/08/28(月) 09:49:36

整体師学校「西日本総合整体学院」が突然閉校、

550人の授業料返還メドなし[08/28]
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1156711278/
620名無し専門学校:2006/09/02(土) 03:49:05
いつの間にか、「組合は・・・法人解散・・・を掲げて闘ってきましたが、
学園の閉鎖により、組合員はそれぞれ、新たな道を歩むことにな りました。」
ていう活動目的=学校つぶし達成!という喜び組みの先生たちの記事、削除さ
れてるね W
621名無し専門学校:2006/09/02(土) 05:31:05
>>620

例の事件の証拠隠滅工作かもな
ヤバイと思ったんだろ
622HIGASHIDE2:2006/09/08(金) 18:53:07
たった今偶然見付けたのですが、私も1991年航空電子科卒業です。あなたはいったい誰?
623HIGASHIDE2:2006/09/08(金) 19:03:23
〉608,610 へ対して・・・
624名無し専門学校:2006/09/09(土) 11:06:56
時計校舎が解体された当時に放送芸術卒の人いないかな…
白●せんせとか後●せんせとか懐かしい
625名無し専門学校:2006/09/10(日) 10:37:00
ぼくの知ってる白●せんせなら同窓会役員になってくれてる
626名無し専門学校:2006/09/14(木) 18:59:31
私の知ってる白●せんせは小太り眼鏡でいつめポロシャツの人だよ〜
良い先生だったよね…
627名無し専門学校:2006/09/20(水) 14:23:49
age
628名無し専門学校:2006/09/27(水) 21:33:31
田守
629名無し専門学校:2006/09/28(木) 20:29:41
ちみたち、
「教育の三本柱」
って知ってるか?

630名無し専門学校:2006/09/29(金) 14:45:59
科技専になんかおきちる?
631名無し専門学校:2006/09/30(土) 22:14:02
倒産した
http://www.tdb-news.
com/bankrupt_detail.html?ID=14825&SID=21321150c62acdf7b45ecb83481a78f2
632名無し専門学校:2006/09/30(土) 22:19:55
633名無し専門学校:2006/10/01(日) 09:42:43
634名無し専門学校:2006/10/01(日) 14:28:17
山口の中央学院、運営を支援 破たんの京都科技学園

 京都科学技術専門学校(京都市下京区)を運営する京都科学技術学園(同)の民事再生手続きを申し立てたRCCは29日、京都商工会議所で記者会見し、専門学校経営の中央学院(山口市)が同専門学校の
運営を支援する計画を発表した。同学院はスポンサーの最有力候補として運転資金を供給し、再生手続きが順調に進めば同専門学校の運営事業を譲り受ける。
 RCCが学校法人の民事再生手続きを申し立てるのは全国で初めて。同学園は3月末で約340億円の債務超過で、RCCの回収額は10億円前後にとどまる見通し。
 中央学院は1989年設立で、山口県内にグループで6校を展開している。学校法人の再建実績があるためRCCが協力を求めた。同学院は同日、同学園の保全管理人と再建を補助する内容の契約を結んだ。
 保全管理人は今後、債権者の意見を調整し、3カ月後をめどに再生計画決定を目指す。同時に中央学院への事業譲渡に向けて京都府と学校設置者変更手続きを進める。
 記者会見に同席した中央学院の井本浩二理事長は「京都科学技術専門学校は自動車整備学科などの特長があり、十分に再建できると判断した。保全管理人の下で一生懸命やりたい」と述べた。
 再建を前提とした民事再生手続きのため、同専門学校は通常通り運営を続ける。10月1日からの来年度生募集も予定通り実施する。保全管理人が中心となって来週以降、生徒や保護者向けの説明会を開く予定。
 RCCの高橋典明特別審議役によると、同学園は山崎種三元理事長が主導したグループ校の積極展開などで金融負債が膨らみ、今年3月末の負債総額は351億円に達した。このうちRCCの債権は大手金融機
関から引き継いだ150億円。金融保証などの簿外債務が130億円以上あるとし、保全管理人の弁護士が経営責任も含め調査を始める。
 学生ら関係者の問い合わせは大江橋法律事務所TEL06(6341)0461。
(京都新聞) - 9月30日0時29分更新



635名無し専門学校:2006/10/03(火) 07:26:34
桑原健二死ね
636名無し専門学校:2006/10/03(火) 23:11:01
>>635禿同
愛し合う恋人同士を引き裂くカスに生きる資格はない
637名無し専門学校:2006/10/06(金) 21:04:07
>>635
俺、そいつと同じクラスだったけど、キモイ顔してたね。
しかも、極度のマザコンって噂もあったし。
俺が女だったら、絶対彼女になりたくないね。
それどころか、話し掛けて来たら、殴ってるね。
638名無し専門学校:2006/10/07(土) 01:38:30
age
639名無し専門学校:2006/10/09(月) 00:55:25
>>637ウワサじゃないよホントだよ>マザコン
640名無し専門学校:2006/10/16(月) 11:39:52
age
641名無し専門学校:2006/10/20(金) 21:43:00
父さん。
むざん。
642名無し専門学校:2006/10/28(土) 06:14:08
おい桑原!!
善永返せ!!
643名無し専門学校:2006/11/01(水) 00:28:32
age
644名無し専門学校:2006/11/10(金) 18:37:35
>>634

とうとうこうなったか
しかし民事再生も簡単じゃないようだ
私立学校で終結までたどりつけたのは全国的にも2例ぐらいらしい
千代田が最初だ
645名無し専門学校:2006/11/12(日) 09:43:32
1994年入学・宣伝クリエイティブ科卒業生だけど、このスレに同期の宣クリ卒業生はいないかな?
先生含め、みんなどうしてんだろ?
646名無し専門学校:2006/11/16(木) 07:07:56
善永、いつかきっと助けてあげるからね
647名無し専門学校:2006/11/21(火) 13:01:45
.
648名無し専門学校:2006/11/21(火) 16:59:13
age
649名無し専門学校:2006/11/24(金) 00:52:28
桑原健二はブ男
650名無し専門学校:2006/11/25(土) 18:33:38
善永は?
651名無し専門学校:2006/11/26(日) 11:22:59
>>650
美女
652名無し専門学校:2006/12/06(水) 17:42:52
どうでもいいよ。そんなこと。
653名無し専門学校:2006/12/08(金) 13:40:53
代アニ倒産
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1165483421/l50#tag62

代々木アニメーション学院運営
株式会社代々木ライブ・アニメイション
民事再生法の適用を申請
負債22億円
654名無し専門学校:2006/12/26(火) 22:29:39
当方、情報処理科を卒業したけど、ここには誰もいないようだ…
殆ど芸術・放送の出身者ばかりのようですね。

時期は、>>624氏と同じで、本校舎取り壊しに遭った。
卒業してから、T先生とN先生に会って、所在を確認することができた。
他の先生の動向が分からない。
655名無し専門学校:2007/01/13(土) 12:52:23
(株)東京法経学院出版(資本金4830万円、東京都新宿区百人町2-8-5、代表
川勝義秋氏、従業員90名)は、1月4日に東京地裁に民事再生法の適用を申請し、
同日保全命令を受けた。申請代理人は河合弘之弁護士(千代田区内幸町1-1-7、
電話03-5511-4400)ほか3名。監督委員は北秀昭弁護士(港区虎ノ門2-9-9、
電話03-3509-1616)。当社は、1961年(昭和36年)創業、69年(昭和44年)3月
に法人改組された。専修学校「東京法経学院」の経営を手がけ、東京本校のほか、
名古屋校、大阪校、福岡校を開校、経営していた。司法書士や不動産鑑定士、
ファイナンシャルプランナーなど各種資格取得のための通学講座、通信講座、
ビデオ・カセット講座を設け1万人を超える生徒を抱え、2002年7月期には年収入
高約17億1000万円を計上。また、当校で使用する教材をはじめ、書籍、雑誌の
企画・制作・出版も手がけ、近年ではインターネットによるオンラインショップ
にも力を入れていた。しかし、近年、競争が激化する中、2006年7月期の年収入
高は約11億円にまで減少。また、バブル期に行った不動産投資の失敗による過大
な負担が経営を圧迫、1月の決済の見通しが立たなくなったことから今回の措置と
なった。負債は債権者約315名に対し、約25億円。なお、「東京法経学院」の経営
は今後も通常通り行う予定。ttp://www.tdb.co.jp/tosan/syosai/2253.html
656名無し専門学校:2007/01/15(月) 18:00:44
次々と私立学校が民事再生・・・・。

657名無し専門学校:2007/01/18(木) 23:12:03
偶然このスレ発見。
この空虚な感情は何なんだ。
オレ千代田のアニメ科卒業生。


みんな元気かな。
なんか寂しくなってきた。もう無いのか、あの学校・・・
どうしようもなく大切な、楽しい青春時代だった。・・・もう無いのか・・・



もう無いのか・・・
658通りすがりの学校マニア:2007/01/18(木) 23:21:49
千代田工科は兄貴が通っていたな。そういや、時計校舎とかいう建物もいつの間にかなくなっていたな。
検索かけてみると、結構いろいろ、それも芸術や漫画関係の人が出てくるんでちょっとびっくり。
きっといい学校だったんだろうな。経営者の乱脈でつぶれるのは勿体無い学校だな。
外部の者が書くのもなんだが、代アニごときがつぶれるのは当然としても、
優れた教育資源を有していたであろう千代田学園が短脈な経営者に身包みはがれるのは納得がいかんな。
再建するなら、どんな小規模校になるとしても、少しでも早い方がよい。
学校に愛着ある人もまだまだたくさんいよう。
この看板をつぶすのは勿体無い、と外部の者ながら思う。
659657:2007/01/18(木) 23:25:28
同期見てるかな?
NHKのアニメで製作スタッフの中に同級生の名前を見るよ。6歳の娘にいつもその名前を指差して自慢してるんだ。


同窓会またやろうよ。・・・て、伝わらんよな、ここじゃ。
660657:2007/01/18(木) 23:47:52
わかりやすく言うと、13期。なつかしいな〜
661通りすがりの学校マニア:2007/01/18(木) 23:54:59
>>659
お前の目の前にあるその立派な箱は何だ?
お前がサイトを立ち上げればいいじゃないか。
一人でも連絡がつながればそこからまた一人…といけるだろ。
ゆびとまやミクシィだっていいじゃないか。
学園サイトには同窓会のお知らせがあるから、見ろ。必ず出ろ。
どうしても出席できないなら、「ご盛会をお祈りします」の電報一通でもいいじゃないか。
覚えている奴が連絡をよこしてくれるかもしれぬ。
建物みたいなハコごとき、耐用年数がくればどうせなくなる。
しかし、学校の名前は一人でも同窓生が生き残っている限り絶対になくならない。
657さんの青春の誇り(でしょ?)なくしてはならない、だろ?
オレは所詮外部の者だから、再建を見守ることしかできないが…、誰か再建しないのか…、と思う。






再建するときには出来れば夜間部も作ってくれ。駅から近くて勉強するには結構便利な立地なんだ。
662通りすがりの学校マニア:2007/01/19(金) 18:18:56
法人本部の建物まで来た。かつての千代田の時計校舎は常磐線からよく見え、インパクトがあった。毎日のように見ていたが、いつの間にかなくなっていた。
本部は入谷に移転したらしい。英会話とかパソコン教室とかを細かくやっているらしい。学校がなくなるというのはこういうことなねだろうか、私には想像がつかない。兄は何も言わないが、母校について何を思っているのだろう。
663通りすがりの学校マニア:2007/01/23(火) 19:27:38
千代田学園について少し調べた。もともと(専門学校としては)テレビに強いらしいことは知っていたが、
OBにダンカンやプロの門画家までいたことは少々驚きだった。
古い千代田スレを見た。01年辺りは学園祭の話や体育祭イラネなどののほほんとした書き込みが目立つ。
しかし、この頃からすでに教育能力が急速に落ちているらしいことが見て取れる。
特に初代スレ268の書き込みは、誰かがピンと来てもよさそうな気もするが…。
初代スレ194、229、232あたりを読むと、経営陣の元々の方針に何らかの問題があったんじゃないかと思う。
裏で何が起こっていたのかは知る由もないが、この学校、結構裏は根が深そうな気がする。
それでも、最低限、法人が残っているだけマシなのかもしれない。酒田短期大学などは法人が解散させられたのだから。

オレは父兄とはいえ、所詮は外部者だから、粘着しても仕方ないか。
664名無し専門学校:2007/01/27(土) 14:20:52
役人が天下って学園を乗っ取ってから一気におかしくなったようだ。
665名無し専門学校:2007/01/31(水) 19:00:24
山崎の介入はその後始末くさいねえ。
跡形も無くなれば死人に口なしだからね。
666名無し専門学校:2007/03/05(月) 18:17:33
千代田生命 あげ
667名無し専門学校:2007/03/26(月) 13:07:58
もんがか
668名無し専門学校:2007/03/27(火) 16:17:04
インチキ天下りとインチキ弁護士を早く撲滅してよ。
669名無し専門学校:2007/04/01(日) 15:09:24
確かに「あるある」などテレビ局のやらせがヒドイな。
まえに、悪者の前理事長や詐欺師が逮捕されたとき、Nテレと、テレAが特番やったのを思い出した。
同じ日の夕方5時頃の、それぞれ約15分位の同じ千代田特集をやったのだが、両局でまったく逆の報道したので「何でだ?」と思った。

テレAは、関係者それぞれに取材をしたようだ。学校の代表も番組に出て直接インタビューに応じていた。丹念な取材で学校が悪者に食い荒らされた背景を浮き彫りにしたと思うし、学校側が私学で最初に民事再生認可を得た事実や再建の決意も紹介していた。

ところがNテレは中身が逆。同じ時間帯だったのでデタラメ報道がバレテしまった
Nテレは、何の目的か意図不明な一部外部者の偏った話だけ紹介し、学校内も生徒が騒いで大混乱状態だと、その頃ありもしないおどろおどろしい映像を繰り返し流した。しかも!その「証拠」に前後関係不明なテープを流して学校が頑なに「取材拒否」をしたと非難していた。
えっ〜?おいおい、だって別の局に学校は代表自身がインタビューに出ているぜ?思わず絶句。ほんとに特番取材したのかよぉ〜。学生だってびっくりだよぉ〜。
あれじゃ、悪者=学校、正義の味方=Nテレの印象を与え、全国のお茶の間を騒がせて視聴率かせぐために千代田や一部外部を利用しただけじゃん。学校は納豆じゃないんだぞ!
670名無し専門学校:2007/04/07(土) 12:29:05
>>663

あるときオーナー側に頼まれて学校に関与した元都のトップクラスの幹
部が、親戚の弁護士達を学校に送り込んだ。彼らはオーナーの期待に反
して、古参役員を抱き込みクーデターを起こして成功した。次に古参役
員も次々排除。代わりに役人等を次々天下らせて政権を奪った。
彼らはむぼって学校をシャブリ、またたくまにウン十億円も浪費した。
ある時、形だけ退職して(税法違反)退職金名目で一人何億円も取った。
あっという間に学校の金庫がカラになった。それでもあき足りず学校に
莫大な借金をさせて、それにも喰らいつき「本当の」退職の瞬間までに
さらに十何億も吸い上げた。
とうとう銀行は貸し渋った。学校は自転車操業状態に陥った。
そこで彼らは、ワンポイントの傀儡政権をつくり、経営困難だからすぐ
学校を廃止するといわせた。これで、元役人弁護士等の過去の悪行を学
校消滅とともに闇から闇に葬れるはずだった。
だが、学校を残す運動があって学校が持ちこたえ、その努力を評価した
銀行団が支援に戻ってきた。彼らは悪行がバレルとあわてた。
これが、当時の傀儡政権が突然銀行支援を拒絶し、あの詐欺師整理屋で
有名な種山を「何一つ調査せず学校を引き渡した」(刑事事件で主張)
異様な背景だ。この件がいま法廷でも争われている。
672&&rlo;:2007/04/08(日) 17:40:13
673名無し専門学校:2007/04/15(日) 11:16:20
いいか、みんな
        (゚д゚ )
        (| y |)

馬と鹿というものは
       馬 ( ゚д゚)  鹿
       \/| y |\/

合わさると何故か専門になるんだ。
        ( ゚д゚) 専門
        (\/\/
674通行人:2007/04/26(木) 11:09:52
>>670

要するに、これで分かることは、絵に描いたような官僚と悪徳弁護士ら
のまれにみる犯罪じゃないか、ということだ。
ここの真の不幸は、幹部連中がそんな連中にこびへつらって唯々諾々と
従い、ついには彼らの猿真似をして、さらに食いつぶしてしまった、と
いうことだ。
つまり、この学校にはまともな経営者や幹部が一人もいなかったみたい
だな、というのが率直な感想だ。
みんなヒラメみたいなふぬけな連中ばかりだったんだろう。
まともなのが一人でもいたら、もう少しどうにかできたはずだ。

しかし、現在の学校は紆余曲折を経てよくがんばっている。
ある意味、困難な状態ではあるが、そんな悪質経営者幹部がいなくな
った分だけ、いまが一番正常なすっきりした状態なのかもしれない。
同窓会もできたというし、さあ卒業生たちよ、どうする。
675通行人:2007/05/02(水) 09:16:07
ここの事件には4つの段階と事件のルートがあるようだ。
一つめは、都の元大物官僚の親族悪徳弁護士グループのルートだ。
彼らは短期間に学校を食って巨額の金を奪取。学校を危機に陥した。
この犯罪的事実を隠すために学校を畳む役目が次の臨時政権だった。
ところが組合の抵抗で策謀は失敗。銀行団(都市銀行3行)も支援に戻ってきた。
彼らはあわてた。学校が残るとスキャンダラスな事件がバレル。
そこでSは銀行団の支援を拒否し詐欺師整理屋に繋げた。種山の突然の登場だ。
これが臨時政権(弁護士政権の経理担当者S理事長代行)が「種山が何者か調
べずに資産50億を渡した」と弁解したペテン事件の真相だろう。
種山なら過去は問題でなく、いまつぶしたらいくら手に入るか、だからだ。
二つめは、種山・科技専ルートだ。種山は期待通り次々に学園を食った。
すぐに約10億円が消え、学校売却も計画。学校は瀕死の重傷を負った。
その種山をSに繋いだのは元弁護士のYと内木だ。彼らに種山から数千万円の
謝礼が渡されたが、ここで重大なのは内木がSの懐刀だったという事実だ。
悪徳弁護士=弁護士側近S(経理担当)=内木・Y=種山が人脈で繋がる。
三つめは、内木・Yルートだ。内木は種山の仕掛けを最後に仕上げる役だ。
種山→内木はレスリングでタッチ交代のようなもの。セコンド役はYだ。
ついに学校が売却され、その資金は内木・Yルートで流失した。
しかしなお組合がこのプロセスに激しく抵抗。民事再生で学校を残し復活の足場
を築いたが止めの行政処分強行。四つめの党派と官僚人脈だ。いずれも係争中だ。
676名無し専門学校:2007/05/06(日) 06:22:30
>>675

どいつもこいつも悪ばかりだな。
一見バラバラだった事件がみな動機の必然性で繋がるねえ。

学校に解散命令が出た時は、みな小躍りして喜んだのだろうな。
これでやっと学校が消滅する。ようやく枕を高くして寝れる。盗んだ金を山分けできる。都がやっと犯罪を闇に隠してくれた、と。
種山ー内木・Sらは行政処分までが読み筋だったのだろう。彼らと昵懇だった党派は私学審議会の頭越しに私学部一部幹部と解散命令を謀議していたし。

そういや解散命令の直後だったな。いっせいにおかしな動きが出たのは。
学校に訴えられた連中が「解散命令だ。学校が勝っても再建資金に使えなくなった。学校が裁判を続ける異議が失われた。早く取り下げろ」と裁判所でとくとくと主張した。
お前らが言うことかっての。

確かにその頃だ。解散命令がでた数ヵ月後だ。
内木が超高級マンションに移った。Sは寝かせた金を動かし始め、種山は息子に物件手当した。
「学校解散」を活動目的に掲げてきた党派猿回しの猿組織も「勝った(学校つぶれた)」と目標達成による運動終了の方針を出したのも。
その時は、みなもうこれで安全だ、逃げ切れたと思ったのだろう。
677通行人:2007/05/07(月) 23:05:00
>>676

逃げられないね。いま、4つの事件ルートはこんな具合らしい。
第一の弁護士・天下りルート
   とうとう事件が世間にバレテしまった。組合も責任を追及している。
   そりゃそうだろう。カバガバ取った奴や手先天下りの出身と、彼らを
   庇護し続ける役所と、解散命令を出した役所が同じゃなあ。
   役所が持ち逃げ犯幇助みたく、話題の役人のナントカ話そっくりだ。
第二の種山・科技専ルート。
   種山の拠点京都は民事再生のため失陥。経営責任追求もあり得る情勢。
   東京では、とうとう学校がつぶれずに裁判判決。ついに種山は敗訴。
   いまや種山は息子(一時理事長と発表)を逃がそうと必死のようだ。
第三の内木・Yルート
   内木を断罪した判決が確定した。内木が判決に従うか、判決内容を含
   めて、彼の動向に関係機関が関心を持っているようだ。
第四の党派系組織と官僚のルート
   彼らの学校つぶしの本音が端的に現れたのが、党派系と私学部の一部
   幹部らが、解散命令と管財人選定を事前謀議していた事件。部内での
   手続開始決定すら無い段階から私学審議会の頭越し。公務員法違反だ。
   この件で当局が異例の捜査を行い一部幹部らは書類送検処分された。
678名無し専門学校:2007/05/07(月) 23:38:51
第四のルートでの追加。
ここに、学園は都を相手に、解散命令の取消を求めて行政訴訟で争ってい
る最中だ、と付け加えないといけない。

学園は、4つの事件ルートで闘いながら、他方、学園をつぶさせない、再建
する。という強い意志を行政訴訟の場で表明してきている。

679名無し専門学校:2007/05/17(木) 14:57:49
悪者どもをブタ箱に戻せ。有楽町総合法律事務所を廃業させろ。
東京都は悪人をかばうな。これ以上ゴキブリみてえな奴ばかり見たくねえよ。
680名無し専門学校:2007/05/18(金) 18:41:06
>>677

だいたい、警察が捜査すること自体が極めて異例だ。
普通は公務員事件、特に幹部の事件に対しては慎重だ。
マスコミ問題になるような事件以外は、告訴だってまともに受け付けないものだ。
つまり、学校に対する「解散命令」が異常な事件だったと証明されたも同じだ。
何らかのケジメが対外的にも内部的にも必要だと判断されたのだろう。

これで私教連の「学園解散」(学校つぶし)謀略運動の犯罪性が明白になった。
結局、学生や親、マスコミが騙されて犯罪行為の片棒を担がされていたわけだ。
だいたい、どこの世界に母校をつぶせ、と学生や父兄をあおるバカがいるか。
しかし、騙された方もどうかしている。少し考えれば分かりそうなものだ。
もっとも、マスコミの場合は真実もクソもなくて、ただ面白くおかしく書いて垂れ
流して、視聴率をかせいで売れればよかったのだろうが。
・・・マスコミと言えば、毎日と東京が、学園の債権者集会の日、つまり選挙の日
の朝に、社会面にデカデカと、学園の再生計画案は今日の債権者投票で否決される
るだろう、仮に可決されても混乱の中に違いないとデマ観測記事を書きなぐった。
だいたい、選挙日当日にマスコミが選挙妨害記事を流すなどは根本的に狂っている。
売れさえすればよいとの商業主義が、マスコミ倫理を退廃させた極地だ。
オレは、さすがにあの日は、日本のマスコミは死んだ、と実感したね。
681名無し専門学校:2007/05/19(土) 10:26:04
千代田の民事再生債権者集会は平成15年7月だった。
あの日の朝、大新聞がデカデカと報道したので職場でも話題だった。
これだけ目茶目茶に書かれたら、賛成投票するなと言うのと同じだ。
新聞社のネットニュースでも親や職員の声みたいなものを流したしな。
これじゃ有権者たる債権者が賛成したくても無理だろうから、夕方に
は大変な騒ぎになっているだろうと思ってた。
ところが、それきり音沙汰なしだ。マスコミは突然知らん振りした。
何でだ?変だな? と思ってたら予測が外れて可決認可されたからだった。

あとで分かったが、マスコミの言論弾圧と選挙妨害にもかかわらず、債権
者がみな賛成して、当日の反対投票はただ一票だけだった。
この会社は株式会社UCN という会社だが、調べてみて驚いた。
設立の目的は立派だったが、役員配置の時に逆転した。すぐに100%学校の仕
事を回すトンネル会社になり、最後は学校つぶしの指令拠点に変質していた。
その秘密は役員構成5人を見れば分かる。
見たらのけぞるよ。共産系の私教連幹部が3人。社長、副社長と役員。残りの
役員2人とは、逮捕された内木理事長と山崎の部下で関西出身の事務長だ。
実は、マスコミが垂れ流した親や職員の声というのは、この私教連や党員、
シンパの定番連中と、彼らが騙して動員した一部の人のことだった。
結局、彼ら親や学生は騙されて犯罪的学校つぶしの片棒を担がされた訳だな。
682名無し専門学校:2007/05/21(月) 22:39:52
学校は都に対する損害賠償請求が出来るんじゃないの?

○学園の財産=生徒が収めた学費=を一人何億円もむしりとって山種介入
をさせた連中(元都幹部関係者)、○彼らを弁護したり庇護し防衛してい
る(都の生活文化局私学部)、○最後に生き証人たる被害者の学校を口封
じするため無理矢理解散命令を出した所(同部局)。
これがみ〜んな同じ都とその関係者=グルというのにはギョッとする。
これって、「一人三役」と同じじゃないのかって。
この官僚らの手口はヤクザや八百長賭博よりひどいと思うな。
行政や法律の裏表を知る役人と弁護士が地位と職能を悪用した典型例だ。
話題の年金官僚並みかそれ以上だね。これは。

そいつらの役員報酬や偽装退職金て、石原都知事より高額なんじゃないの?
あげくそこに巣くう政党系と同じ団体と事前謀議がバレテ警察沙汰だしなあ。
そもそも謀議相手は「学校解散」をホームページでも公言してきたれっきとし
た札付き団体。そんな確信犯と謀議したこと自体公務員法違反じゃないの?
こんなアブナイことを都幹部が続けたことは、被害者の学校や学費を収めた
学生だけじゃなく、都民や国民に対しても弁解きかないと思うな。
冗談じゃなくて、ほんとに石原さんしっかりしてよ、と言いたいね。
683名無し専門学校:2007/05/24(木) 21:30:19

「人は転ぶとまず石のせいにする、石がなければ坂のせいにする、

そして坂がなければ履いている靴のせいにする。

人はなかなか自分のせいにはしない。 」
684名無し専門学校:2007/05/24(木) 23:15:55
「ブタもおだてれば木に登る」
685名無し専門学校:2007/05/25(金) 00:12:39
>>681

UCN役員指名で逆転というのは大有りだな。
学校の裏通りにあったKらの行きつけの、あの当たりでは高級の飲み屋で、
科技専からきた労務担当Sらと私教連の上部Fや学校内の党員が集ってた。
Fたちは「Sさんを岡山の理事長に迎えたい。本部を挙げて応援する」
などと密約していたようだ。
この時は岡山を取ったから次は東京だという勢いだった訳だ。
東京はKやMら古い連中とゴルフ麻雀仲間のウッキーが理事長だったからな。
まだ種山が学校から引くことになるずっと前のことだ。
FもSには相当気を許した間柄みたいで、なにやら女子校勤務時代のXXを
滔々と自慢げに話したのじゃなかったかなあ。
アブナイ、アブナイ。壁に耳あり障子に目ありだ(藁)
686名無し専門学校:2007/05/25(金) 08:09:47
>>685

なるほど。
だから、山崎が引いたとたんに、
「われわれは内木先生を守る」などと、FやM、Kたちが言い出したわけだ。
謎がいっぺんに解けていくなあ。

内木は、新しくできた涯CN の役員を彼ら私教連の幹部に独占させて利
権を与え、100%学校の仕事を経由させる特権的トンネル会社にした。
学校の中でも彼らとの癒着を進めた。
学校内では元委員長が、山崎が来た時に総務部長に昇格して労務担当に
も就任していたが、今度は委員長のKに部長昇格の約束をした。
このT初代委員長と、UCN新社長に就任した私教連幹部で私学助成担当だ
ったNとが「とうとうここまできたなあ」などと、2人で嬉しそうに話し
ていたのを教職員に目撃されてたいからなあ。
ついでに内木は、5号館売却した直後にデザインの責任者の立場にいた私
教連幹部2人りを呼んで、「理事昇格させて運営に参加させる」と話をし
ていたわけだから・・・。
つまりは、みな内木と私教連のデキレース。
私教連には「内木先生は立派な理解ある人」だった訳だ。(藁)
687名無し専門学校:2007/05/26(土) 19:26:06
理事は山崎撤退後、息子、科技専派遣2名 計3名不足するはずだが。
欠員補充が私教連から2名だけとは?
1名はどこから?

688名無し専門学校:2007/05/27(日) 01:13:45
「 嘘をついてしまったら、二度嘘をつけ、三度嘘をつけ。

しかし、いつも同じ嘘でなければならない。」
689名無し専門学校:2007/05/27(日) 10:09:12
>>687

緑川とかいう中国人斡旋ブローカーだ。
>>677 の分類でいう第三の内木・Y ルートの Yの紹介だ。
これも内木がも共通の顔見知りだった可能性が高い
緑川は千代田に乗り込んでまもなく逮捕された。
中国人女性を違法手段で連れてきて旅館飲食店関係に斡旋し給与ピンハネ
をしていたことがバレたからだ。
第二から第三段階に移る平成12年秋頃に、 Y が山崎・内木の意を具体化す
る参謀として登場した。
その後に発生したさまざまな事件のグランドデザイン作成者だな。
渋谷・内木に頼まれて「スポンサー」として山崎を紹介したことになって
いる、あの Y だ。
690名無し専門学校:2007/05/27(日) 14:36:55
山種絡み大阪のKDA・JMC・OAOも終焉かな。
学費は学生に十分に還元せず、諸費の一部までもが運営費に回し、自転車操業
まともな教員は危険察知してみんな辞めていってるらしい
残ってるのは社会でも役に立たない教員(ほとんどが卒業生や身内)ばかり
691名無し専門学校:2007/05/27(日) 18:23:23
千代田に山崎が介入した時はすでに旭川、釜石の2校が崩壊し、金沢の高校や
大田区の1校も事実上終わっていた。
科技専グループはすでにボロボロでグループ解体の寸前だった。
ところが、渋谷は「全国の科技専グループ(当時13校)を見て来たが、みな立
派な学校だった」などと強弁せざるを得なかった。
本当に科技専グループを見て歩いたなら、そんな虚は言えないだろ。
地元じゃみな事件がらみで話題になっていた学校なんだから。
それとも夢の中で全国行脚したのでした、とでもいうのかね。

なんとも傀儡政権の悲しさだねえ。
学校を傀儡政権の手で畳む手はずが失敗して怒られたんだろ。
しかもまずいことに、銀行団が学校再建に乗り出してきてしまった。
それで急遽、「次善の策」だった山種の手で闇に葬ることにしたのが真相だ。
ところが、またも組合調査で山種の正体がいち早くバレ、山種介入の責任を
追求されることになった。それがあの100%の虚偽「回答」だ。
ちなみに山崎に当時50億円といわれた学園総資産を引渡しに、京都まで出向
いたのは、渋谷と、W、Uの3人だ。
逮捕された山崎の刑事裁判で、検事は「山崎の介入がなければ学園は縮小し
ても存続できたであろう」と明快に述べた。
捜査結果を集約したこの端的な言葉にこそ、一切の真実が凝縮されている。
692名無し専門学校:2007/05/29(火) 00:42:43
「まことに人生はままならないもので、生きている人間は多かれ少なかれ喜劇的である。」
693名無し専門学校:2007/06/08(金) 11:32:04
喜劇などと言ってる場合か。おまえさんの頭が喜劇ですわ。
ところで、山崎を学園に介入させた能無しの旧経営陣渋谷理事長
代行などは何やってんだ。知らぬ存ぜぬで逃げてるのか。
昔から千代田の職制は逃げ足の早いのがいたが。あいつは
千代田の初期のころから経理担当で全部知ってんだろ?
責任を取らせて白状させろよ。逃がすな。

694名無し専門学校:2007/06/08(金) 13:34:40
渋谷も抜いたのか?
詐欺師山崎、ドロボウ内木、カネトリムシの石葉、上村インチキ弁護士
これだけ集まりゃ天下一品だよな。
早く学校潰れてくれとお百度参りしてるよ。
695名無し専門学校:2007/06/09(土) 00:12:47
「最大の災害は自ら招くものである。」(ルソー)
696名無し専門学校:2007/06/10(日) 09:44:09

【学校倒産!】 「ふざけている。誠意ない」と生徒

突然閉鎖したフランス語学校「エコール・ド・パリ」が説明会 

怒号が飛び交うなど大混乱に
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1181423843/

【教育】経営破たんの外国語教室「エコール・ド・パリ」説明会も

…返金額の低さに不満相次ぐ[06/09]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1181434531/
697名無し専門学校:2007/06/12(火) 12:42:48
千代田はよく頑張ってるなあ
もしかして可能性ありなのかな?
698名無し専門学校:2007/06/12(火) 23:56:40
>>682
できるけど、今の学校の主体は清算人か管財人だから無理
そいつらも手先なんでしょ?

役所なんてのは許認可だけ何とかすればいいのだから加担したんじゃなくて
自分たちが責任取らされるのがいやでガイドラインにしたがって
取り消したのは当たり前。
それに某私学部私学行政課は寄せ集めの団体で
学校の許認可が何たるかまったくわかってない集団
そして私学議員の言いなり
699名無し専門学校:2007/06/17(日) 14:26:12
CSの特捜最前線見てたらこの学校映ってたよ。
懐かしかった。。。
700名無し専門学校:2007/06/18(月) 09:51:28
単細胞
701名無し専門学校:2007/06/22(金) 13:47:34
卒業生が懐かしがっているだけでは、何も進歩ないと思うよ。
702名無し専門学校:2007/06/25(月) 13:52:56
>>701
同感!!
703名無し専門学校:2007/06/25(月) 15:23:23
こんなスレあったんだな。
ゲームアミューズメント科卒業したのが懐かしいよ。
黒いプレステでゲームやって遊んでたな。

カードをコピーしてるおっさんや、
同人作ってるおっさんもいたな。

そういやここ卒業の有名人っているの?
漫画家のまんがたろうしか知らんけど。
704名無し専門学校:2007/06/26(火) 07:30:42
元留学生たちも再建を望むと声をあげたようだ
705名無し専門学校:2007/06/26(火) 23:44:13
鈴木久美子のまんこにちんぽ入れたい
706名無し専門学校:2007/06/27(水) 03:15:36
クリックアンドプレイが懐かしい。
ゲーム科で作ったぞ。
707名無し専門学校:2007/07/04(水) 20:22:31
懐かしあげ
708名無し専門学校:2007/07/05(木) 12:53:25
京都はデザインも終わった
709名無し専門学校:2007/07/05(木) 17:01:53
>>698

>できるけど、今の学校の主体は清算人か管財人だから無理
>そいつらも手先なんでしょ?

認識が逆だね。
卒業生をそそのかして学校つぶしさせた連中の話を鵜呑みだね。
案外、都に対する損倍は可能だと思うな
今の学園を支えている人たちは大変な中をここまでやってきてる。
それだけでも大したものだよ。
これだけの事を他の誰ができたと思う?
これからが注目だ。
710名無し専門学校:2007/07/09(月) 10:30:35
京デの売却代金も山種独り占めかな
ついに山種勢力は大阪と兵庫だけになったか
思えば千代田に入ったのが最大の敗因
長い山種詐欺人生の運の尽き足の付きだった
711名無し専門学校:2007/07/11(水) 07:59:53
最後は陳腐にデキの悪い息子一筋かもな
712名無し専門学校:2007/07/11(水) 08:08:29
息子は何とかXX団みたくド音痴だ
713名無し専門学校:2007/07/12(木) 10:16:53
弁護士らの話は”最近”の取得分だけ話題になって総額が出ていないが、
実際は2人分で20億円以上だったようだ
後半で一気に増やしたのが真相だ
連れてきた天下りや知人連中に配った分を含めると30億円以上だ

714名無し専門学校:2007/07/13(金) 17:56:22
それで証拠隠滅役の山崎登場だ
破産者が学園に入れた訳だ
山崎が勝ってたら証拠は永遠に世に出なかったな

715名無し専門学校:2007/07/15(日) 11:56:40
おい桑原、お前みたいなブ男が善永のような美女と釣り合ってると、本気で思ってるのか?
彼女には、俺のような美男の方が遥かにお似合いだぜ。
身の程をわきまえろよ。善永の幸せを考えるなら、俺と結ばれた方がいいんだよ。
716名無し専門学校:2007/07/23(月) 19:54:07
森田純子は永遠の14歳(頭の中が)
はっきりいってメスガキ腐女子
717名無し専門学校:2007/07/24(火) 11:30:52
低次元の話はいいかげんやめろよ。
718名無し専門学校:2007/07/24(火) 16:14:38
千代田学園は東京都が送り込んだ悪徳弁護士によりつぶされた。
何のことはない天下りの受け入れ先として利用されたのだ。
こんなことが世間にバレるとマズイから都は、さっさと解散させて何も
なかったことにしたいんだ。30億も抜いたら当然つぶれるわな。
詐欺師集団が、オコボレをかき集めたのは、その後のことか。
ところで都の責任はどうなるのだ。重大だと思うよ。
719もんど:2007/08/05(日) 19:01:43
自分は昭和50年卒業生です。なくなったんだ〜
720名無し専門学校:2007/08/06(月) 09:40:48
同窓会があるよ
http://www.chiyoda-gakuen.ac.jp/
721名無し専門学校:2007/08/13(月) 02:55:15
>>717
どうした?何をそんなに怒ってるんだ?
722名無し専門学校:2007/08/14(火) 18:46:10
森田純子はコギャル
723名無し専門学校:2007/08/17(金) 06:25:28
女なら誰でもいいってヤツらを数人金で雇って、森田純子をレイープさせようか。
え、自分でやれって?
ムリです。森田みたいな子供じゃ勃ちましぇ〜ん。
鈴木久美子みたいなお姉さんなら、何回抜いても治まらないくらいギンギンに勃つけどね。
724名無し専門学校:2007/08/20(月) 19:15:25
>>720
「ゆびとま」掲示板に最新情報
「同窓会に連絡を」マズイことになっているらしい。
同窓会への入会頼む。

http://www.yubitoma.or.jp/school/13/1303/sch1303014.htm
725名無し専門学校:2007/08/27(月) 15:41:47
コギャルやシモネタやるなら他でやれ!
欲求不満の低次元野郎!
おまえの頭の方が永遠の14歳だ。
726名無し専門学校:2007/08/28(火) 09:46:13
>>725
お前、森田がどれだけ悪い事してたか知らないくせに、偉そうに言うなよ
そもそもお前何科?何年卒?
727名無し専門学校:2007/09/11(火) 11:11:16
千代田学園の卒業生って予想以上に水準低いのがいるな。
おまえらもう大人なんだぜ。恥かしくないんか。
728名無し専門学校:2007/09/27(木) 16:21:12
ththethetht






hgdfhdhdf





gjgjgjjgjg
729名無し専門学校:2007/10/06(土) 00:12:30
蕨寮の話しをしないか?
女子寮の2階、裏から侵入できたこと知ってた?
730名無し専門学校:2007/10/10(水) 19:41:46
age
731名無し専門学校:2007/10/16(火) 11:23:15
卒業生諸君。ここまで水準が落ちたら救いようがないぜ。
少しはまともな話をしろよ。
732名無し専門学校:2007/10/16(火) 11:52:01
733名無し専門学校:2007/11/04(日) 17:16:05
NOVA、更生法を申請 社長降格 全教室を一時停止
2007年10月26日12時49分

http://www.asahi.com/business/update/1026/TKY200710260002.html
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/domestic/nova/

学校倒産 過去最悪
http://www.yomiuri.co.jp/kyoiku/news/20070330ur02.htm

私立大学の倒産
http://university.main.jp/blog3/archives/cat12/index.html
734名無し専門学校:2008/01/14(月) 19:19:20
??
735名無し専門学校:2008/01/15(火) 10:36:27
千代田は永遠なり
736名無し専門学校:2008/01/17(木) 16:26:40
卒業した直後に地下鉄サリン事件あったんだが…


おれ何期かな?


アニメ課でした
737名無し専門学校:2008/01/19(土) 19:21:12
>>729
蕨寮は男子寮のみですが?
738名無し専門学校:2008/01/20(日) 16:37:33
>>737
49期ですが、女子寮ありましたよ。
739737:2008/01/22(火) 06:19:35
>>738
そうでしたか。こちらは70期です。
740名無し専門学校:2008/02/02(土) 21:14:18
善永、いつでもボクのところに戻って来てね♥
741名無し専門学校:2008/02/03(日) 18:50:32
出席番号って一桁目が各科の番号で
2,3桁目が何期じゃなかったっけ?
自分、かなり末期(学校自体が)の頃卒だけど、70期より数字が若いことになるw
勘違いだったらゴメン
742名無し専門学校:2008/02/15(金) 06:13:24
age
743名無し専門学校:2008/02/20(水) 13:21:04
>>714

実はギョッギョッ!だ。
山崎は一文も「支援」しないで、タダで学校を手に入れていた。

京都からの6千万円の寄付名目入金も見せ金だった。
山崎はRCCの債権である京都科技専の現金を違法に横流しただけだった。

だから、後で学校がRCCに詐害行為で訴えられて回収されてしまった。
(結局、京都科技専がRCCに6千万円弁済しただけの計算になる)。

つまり、当事の理事会(渋●、遊●、和●、●崎、<●納>)が教職員に
説明した山崎に経営を渡すための説明は、全〜部ウソだった。

それどころか、彼等は山崎から数千万円の金をもらっていた。
それで学校と教職員・家族、卒業生や在校生を売ってしまったわけだ。

山崎が入ったために学校は何十億円もの損害を蒙り、校地校舎を失った。
744名無し専門学校:2008/02/20(水) 14:39:02
>>743

ところで、当事の理事会(渋●、遊●、和●、●崎、<●納>)が、
その後、「山崎にだまされた」と弁明していたのも全〜部ウソだった。

山崎を呼んだ本当の原因は、その直前に引いた弁護士理事会時代に膨大な
学校の莫大な金が消えて、また莫大な借金も被せられたから、経営がおか
しくなってしまったことだ。
弁護士と天下り役人らの仕掛けで学校を食いつぶしてしまったためだ。
だから、弁護士は腹心の部下を後釜の理事にすえた。そして証拠隠滅のた
めに学校閉鎖を計画した。

ところが、実行段階で組合の抵抗に遭い、ついに閉学校鎖が阻止された。
銀行も支援に回ったから学校存続の目処がついた。
(検察官も山崎がこなければ学校は縮小してでも存続したと指摘)
それで当事の理事会は、あわてて、整理屋山崎を呼んだらしい。

もともと内木が「5年前からの知り合い」と話していた通り、彼等には
@弁護士→和●→私学関係者ルート、A弁護士→渋谷→内木―ヨシナガ―
山崎ルートの両面で、「次善の策」としての山崎とのパイプがあるからだ。
745名無し専門学校:2008/02/20(水) 16:40:44
>>744

当事の理事会(渋●、遊●、和●、●崎、<●納>)は、山崎の正体が
バレるといっせいに「山崎が何者か全く調べなかった。そんな人物と知っ
ていたら入れなかった」と口をぬぐったが、これも全〜部ウソだった。
そもそも>>744 の通りだから「調べ」たら呼べない。

彼等の1年間の実態的仕事は、@学校閉鎖提案A弁護士時代立案の資産売
却続行(3号館他)A銀行の再建支援拒絶B山崎へのつなぎ、だった。
弁護士が彼等に後始末を託した状況がよく分かる。

ちなみに、創立者が築いた日米にまたがる広大な資産も、弁護士時代に
ほとんど売却され、あるいは売却計画が進められたようだ。
山崎が来たときに”無傷”(未計画)で残っていたのは本校舎群ぐらいだ。
後々まで一部残ったのは、たまたま売却手続きが長引いた偶然の産物だ。
746名無し専門学校:2008/02/21(木) 06:02:31
>>745

山崎は、登場してすぐに資産売却方針を発表した。
弁護士が引いてわずか1年だ。そして、その後まもなく売却された。
弁護士が引いてからわずか2年半だ。

振り返ると、弁護士が引くまでの最後の7年間だけで、中心の2人の弁護
士だけで、あの手この手で計10億円を得た。在職期間総額はその倍だ。

退職金は2人分だけでも3億円以上。他にも1億円など数人に支払われた
ため莫大な臨時支出がされた。
だが、彼等が引いたわずか3年後には教職員の退職金も払えなくなった。

だがそれでも、それはも氷山の一角。
学校は「最後の7年間」を前後してとてつもない被害を受けたようだ。
いろいろな名目で湯水のごとく支出したようだ。
747名無し専門学校:2008/02/21(木) 06:49:02
>>746

弁護士は20年君臨した。
「最後の7年間」の前後とは18才人口のピークの時代から急減期間だ。
その間にお手盛で高額報酬を続けた。いそ弁理事も天下りも、友人知人も
4年前後くらいで退職金込み一人1億円の計算だ。
中心人物らは急減期に都知事や大臣以上の最高額になった。
「私学経営者にふさわしい報酬」に引き上げたんだとか。
いかにも役人上がりの小ざかしさいへ理屈だ。
それら天下りやいそ弁その他まで含めると総額30億円以上のようだ。
だがもはや収入源の時代だ。
資金が不足するとどんどん借金して賄った。

そんなことができたのも、乗っ取った相手の創立者と和解したからだ。
これで完全に学校を握ったから、それで加速度が付いた。

和解金として15億円の欠損を出した。
その裁判費用報酬として請求したのは3億円だったようだ。
だが請求者も弁護士理事、受けて払うのも弁護士理事らだ。
「理事会が決めた」ことにしたが、それは自分たちの別の表現にすぎない。
748名無し専門学校:2008/02/21(木) 07:19:33
>>747

それだけではない。
北海道の無認可校に「投資」に失敗して、3億円の損失をだした。
だが、関連会社を通した「投資」だから本当の「投資」か疑問だ。
しかも「投資期間中」の湯水の支出は別枠だ。
その他、銀座に別室提供するなど弁護士特別優待がどんどん図られた。
そのために保証金・積立金等でうなぎのぼりの支出だ。
それに比べたら温泉場で繰りひろげたうん百万円のドンチャン「理事会」
なんぞ、まだかわいいもんだとか。

これらは生徒減少期の出来事だ。
教職員がボーナスや定期昇給がカットされる頃に加速していた。
749名無し専門学校:2008/02/21(木) 09:58:16
当時の理事の和記、高崎は死んだ。温泉だけでなく帝国ホテルで
理事会をやっていた弁護士理事(東京都から送り込まれた)達は
証拠隠滅ができたと安心してるだろうな。
東京弁護士会も地に落ちたもんだ。学校つぶしの弁護士を処分も
できず擁護して。国家権力の単なる使い走りかよ。
750名無し専門学校:2008/02/24(日) 18:46:00
>>748

これはとても「経営」なんて呼べるシロモノじゃない。
まったくあの手この手、砂糖にたかるシロアリだ。
役人上がり弁護士や天下り役人らは笑いが止まらなかっただろう。
学校のために一円も出したことがない役人あがり連中が、ただただ学校に
手を突っ込んで、際限なく懐にしたのだから。

その上、天下り先を確保した功績か、ここの事務所だけは、いそ弁も含
めて、全員が都のほとんどの部局に関係して仕事を得てきた。
●●委員をはじめ、●●相談員、都立●●学校講師etc
しかも、各種の外郭団体役員や区の●●委員なども兼務する者もいる。
こんな異常な、特権的位置をもつ弁護士事務所は他にないらしい。
だから都は彼等を庇護するにために躍起なんだろう。

だが、そもそも弁護士の叔父(元顧問)は、ご威光輝く都の局長様だった。
いまの時代に在職していれば、都知事の側近局長クラス相当だったようだ。

皮肉にも、創立者はこんな経歴に目がくらんで、京都対策を依頼した。
ところが弱点を知られ、逆に「都の指導」を盾に排除されてしまった。
751名無し専門学校:2008/02/24(日) 22:19:44
>>750

  訂正 「京都対策を依頼」は「東京都対策を依頼」の誤記

とにかく、そんなこんなで創立者との和解後はどんどん学校の金が消えた。
不足分はどんどん銀行から借金して賄った。
あっという間に借金が膨れ上がって経営危機になった。
最後の頃は、銀行も弁護士を経営者として信用しなくなって貸し渋った。

資産も売却のための物件調査や売却交渉がどんどん進められた。
だが、弁護士が撤退したときにまだ交渉中等で残っていたものもあった。
翌年にも後任理事会が大口資産の売却をしている。
これは、予想以上に早く危機的になって、売却資金を目にする時間的余裕が
なくなったためらしい。

それは、算を乱したようなあわただしい撤退の仕方にでている。
年度末に粛々と撤退したのではなく、年度中に弁護士らが唐突に、ばたばた
と次々に撤退して、結局全部引いていった。
だから、いそ弁で親分弁護士らの撤退の臨時穴埋め理事にさせられた最後の
者は半年程度しか在任していない。彼もまもなく引かされた。
752名無し専門学校:2008/02/24(日) 23:07:19
>>751

弁護士撤退後の後始末は学校をつぶすことだ。
その計画が撤退時に練られた。
渋●は、律儀にその方針を組合と教職員に「提案」した。
募集停止して翌年廃校という提案だった。
もはや財政的に「経営不能の状態」だというのだ。
それが役人あがりの連中に食いつぶされた真実の姿だった。
そのくだりは、後の民事再生申請に至る理由説明にも出てくる。

なぜ学校をつぶすか。
それは、彼等が最も恐れていたことと表裏一体の理由だ。3
恐れたのは次の三つのケースだろう。
@撤退時期を間違えて学校つぶし痕跡を残しすこと。だからあわてて撤退
して即座に後任理事会に「廃校の提案」をさせた。闇から闇に葬れる「即
座の自廃」がベスト。これなら彼らの行為は闇に消えてバレナイ。
A学校がなまじ存続し後日つぶれるのが困る。その時は裁判所係りの法的
整理になる可能性が高く、それでは司直に全部バレてしまう。
B第三者に再建されても困る。再建されたらバレルだけでなく、新経営者
から責任追及される。だから銀行からの支援など論外だったのだ。
753名無し専門学校:2008/02/27(水) 11:56:04
今どうなってるの?
再建ならOBから金集めろよ
754名無し専門学校:2008/02/27(水) 13:21:21
誰が集めるの?
755名無し専門学校:2008/03/04(火) 10:53:52
弁護士に経営能力はない。だから弁護士やってんだ。
次々資産を売っぱらって経営するのなら弁護士でなく
ても誰でもできるわ。ついでにそこからがっぽり学園の
金を抜いたんだろ。元々目的が違ってたんだな。
悪徳弁護士に目をつけられたのが不幸の始まりだ。
OBは、腹がたたないんかいな。
おまえらの学校だろが。

756名無し専門学校:2008/03/04(火) 20:08:17
age
757名無し専門学校:2008/03/13(木) 22:51:23
*****道路役人「天皇」こと鈴木某は、「次官道路公団総裁を歴任、巨額の
道路特定財源が流れる天下り団体の理事を10団体も掛け持ちし、生涯年
収10億円ー」「驚愕の天下りライフを満喫」なんだとか。
(日刊ゲンダイ3/14)*****

わが乗っ取り屋弁護士は退職金2億1千万円と1億2千万円・・・。
二人で20年間に20億円だ。特に最後の7年間で10億円というだけ、
後半での集中取得だぜえ。
それも表に見えた分だけでその計算だ・・・。

道路族も真っ青の銀座豪遊、超豪華温泉ドンちゃん理事会・・・。
他方で15億円、3億円と経営失態欠損を重ねてもまったく責任なし・・・。

そりゃ元都職員としては「驚愕の天下りライフを満喫」してたわな・・・。
その他もみな天下り関係者なんだからみなみな「満喫」したわな・・・。

学生が納めた金を手づかみで懐に入れても、天下り先を確保した功労者だ
から役所が文句なんぞ出すわけないしな・・・。
それどころか「経営者の自主的判断」だとかなんとか屁理屈を見つけてあ
げたからとそろっておすそ分けをたんまりねだってたかもなあ・・・。
758名無し専門学校:2008/03/18(火) 23:12:39
 
759名無し専門学校:2008/03/20(木) 06:21:24
夕刊フジ3/20 2面 日銀総裁空白
「気になるフトコロ具合だが、福井総裁の2006年度の年間報酬は3211万円。
サラリーマンの平均給与の実に5〜6倍のセレブ給与をもらっているわけだ」

それって冗談?
千代田の弁護士理事は4000万円だよお〜
日銀総裁だって真っ青〜
760名無し専門学校:2008/03/27(木) 15:16:29
恥ずかしげもなく弁護士やってんだ。
とっとと消え失せろ。
761名無し専門学校:2008/04/25(金) 18:16:10
うつになる話だな
762名無し専門学校:2008/04/26(土) 10:44:14
そうだね
結局、弁護士撤退=即時学校廃止の理事会提案が、組合抵抗で失敗した。それで本職の整理屋・種山に物理的つぶしを期待したのが真相だろう。
何しろ、この提案は交渉で、しぶしぶ合理化(第一次)によるソフトランディングの学園再建路線に変更された。彼等は「Sさんどうせ応募者は出ない。。一度やってダメなら廃止だから」(U労担)と甘く見ていた。
だが成功してしまった。しかも組合は約束通り当時のメインバンクを再建支援に回らせた。銀行は支援者を学園に紹介した。
当時、教職員はみんなこれで学園は助かると期待した。
あわてたのは弁護士と彼の後任「理事会」だ。
秘かにメインバンクの支援を拒絶し、種山にクーデター的に学園を引き渡した。
種山を呼んだ当時の理事は5人。こいつらが種山からも金を貰った連中。

元理事長T(元警視庁警視、ニセ校長事件も引き起こした)
前理事長K(弁護士の高校時代同窓生、弁護士のパシリ役兼運転手。評議員)
校長Y(弁護士の高校時代同窓生、彼の扶養家族同然の元私立高校教員)
理事長代行S(弁護士時代の経理部長、弁腰理事会後の表の顔に使われた)
新昇格理事(中途採用総務部長、自称元S電気労担、現某私学理事)

こいつらが、警察当局が国家的威信をかけて追い続けた種山について「そん
な悪い人と知りませんでした」「種山の信用調査をしませんでした」と嘯いた連中だ!!
この結果、弁護士時代の経理実態の全貌がおよそ判明するのは、後に種山等逮捕・有罪確定後の翌平成17年から返還された各種資料によってだ。これを奇禍として弁護士らは「時効だ」と嘯いている。
763名無し専門学校:2008/04/26(土) 14:52:56
結局、弁護士−種山−内木時代は、証拠隠滅ワンセットの時代ということだ。
絶対に経営の秘密を知られちゃ困る共通の利害関係があったわけだ。
学園が残って秘密の扉が開き、みな背任相当がばれてしまったからねえ。
刑事事件の時効前ならみな一網打尽逮捕かな?

内木が、後半で秘密防衛任務から脱落したのは、多分に本人キャラや育ちの
せいで欲を出しすぎたからだ。
要するに、種山の後釜として落穂ひろいに精を出している間に学園つぶしの
タイミングを失い、逃げ遅れ、つかまった。
だいたい、職員在職中から広報費などをくすねたことがばれたくらい、目先の
金に貪欲で、先の2人に比べてずっと小物だったからねw
みな遊び金かな?
そういや愛人が実名登録のゴルフ場もあったぜ。
(だれだ!内木らとマージャン、ゴルフ三昧した連中はw)
764名無し専門学校:2008/05/06(火) 13:14:23
桑原健二はY氏に慰謝料を払え
765名無し専門学校:2008/05/09(金) 21:12:05
再建されるといいねぇ
766名無し専門学校:2008/05/10(土) 13:09:08
>>762 新昇格理事(中途採用総務部長、自称元S電気労担、現某私学理事)
とは、「Sさんどうせ応募者は出ない。。一度やってダメなら廃止だから」
(U労担)と、ニンマリしたU労担のことですね

あのころ、上の人たちはみな腐り切ってましたね
だから経理課でも不正が続いたのでしょう
先生方の中にも伝染してたのでしようね

機材や備品購入などにからむ幹部先生たちの不正のうわさが多かったですね
外の業者さんとつながる部署はたいがい利権の巣窟でしたね
そこを仕切る先生は力があるみたいな空気があって
接待で賭けマージャン、賭けゴルフのうわさもありました
そういうグループに加わらない先生たちはどちかというと異端視されて
仕事面でも中心からはずされることが多かったですね

だから、>>762 のころは学校の現実よりも、どちらにつくと得か損か
みたいな空気が蔓延していて、いや〜な感じでした
767名無し専門学校:2008/05/21(水) 17:30:06
音楽ビジネス科OBの者だが仲間に入れてもらおうか
768名無し専門学校:2008/05/22(木) 13:54:19
石坂校長の時代か?
769名無し専門学校:2008/05/27(火) 15:31:15
校長の名前は知らね
770名無し専門学校:2008/06/02(月) 12:35:29
age
771名無し専門学校:2008/06/06(金) 02:38:26
景品の化粧品持って 謝りに行こう
772名無し専門学校:2008/06/08(日) 03:36:35
同窓会もがんばってるみたいじゃん
773名無し専門学校:2008/06/10(火) 12:02:14
台東区なのに千代田
774名無し専門学校:2008/06/11(水) 06:45:10
もともとは千代田区神田での創立。
やがて大きな学校に発展してブランド名化したらしい。
775名無し専門学校:2008/06/18(水) 18:23:18
かなり大きな学校だった
776名無し専門学校:2008/06/28(土) 14:15:17
>>299 自分の為にも、そういう不安定な職から足を洗うしかない
マトモな人間は学校経営なんかに手は出さないと思ったほうがいい
777名無し専門学校:2008/08/08(金) 11:34:04
京都の詐欺事件に種三の盟友で兵庫のボスも関与してたらしい
いま寝込んでいるようだが
778名無し専門学校:2008/08/13(水) 17:52:38
>>777

それって千代田つぶしで暗躍した奴じゃないかな?
779名無し専門学校:2008/08/18(月) 17:57:32
千代田卒業って履歴書に書くと印象悪いかな?
780名無し専門学校:2008/08/25(月) 17:08:52
ここの学校って移転したんですか?
781名無し専門学校:2008/08/29(金) 14:33:43
>>780

ホームページに見ると分かる
782名無し専門学校:2008/09/01(月) 11:54:45
>>781
パリ校とロンドン校しか場所が確認できないんですけど…。
783名無し専門学校:2008/09/03(水) 13:36:36
>>777

京都−兵庫・・・何やらきな臭い
784名無し専門学校:2008/09/04(木) 09:58:39
神戸のことやろ?
785名無し専門学校:2008/09/18(木) 13:07:46
>>752 >>762

この見方はまだまだ甘い。
ここでは、弁護士撤退=即時学校閉鎖提案の理由が、弁護士らの悪行隠しに
絞られていて、その蔭にある大事なことが見落とされている。
半分はその通り。
自廃路線の場合は自分たちで始末でき、合法的に闇から闇に証拠隠滅できる。
それに失敗したので「過去問わず」の本職の整理屋種山を呼んだと分析した
のは正しい。
しかし、あと半分がある。それはこうだ。
自廃路線は単に証拠隠滅できるだけではない。定款には自分で最後の財産処
分ができるとある。当時はまだ債務オーバーではない。だから、まず最初に
「リスク」覚悟で自廃路線に執着したのではなかったか?
つまり、組合の抵抗がなければ種山に渡った分も自分のものだった筈だ。
自分が計画して進めた全面的な財産処分計画の通り財産整理が完結し、当然、
後任者の理事長代行らは「功績」によって分け前に与かれた筈だった。
ところが危惧した通り理事長代行らはドジをふんだ。再建を叫ぶ組合に自廃
を阻止されたあげく銀行団まで支援に加わり、再建・継続が現実化した。
あわてた彼等は急遽、次善の策である種山導入に踏み切った。
結果、理事長代行らの追加駄賃は種山から貰った数千万円だけに終わった。
786名無し専門学校:2008/09/18(木) 17:10:20
>>785

それだと、撤退直前まで公費乱費を続け、経営なんて関係ない運営を続け
た理由が実に明快に分かる。
はじめから証拠隠滅だけでなく、自分が仕組んだ「経営悪化」を口実に灰
の中までイタダク気だから、毎年何億円も借金を重ね、前受け金半年先喰
いして資金ショートの危険を犯してもへっちゃらだったてわけだ。
へたすりゃ管財人も自分の関係者から出すつもりだったんだろ。

要は手順をうまくやることだった。「その瞬間」現場に自分がいたらマ
ズイ。だから先に「退任」アリバイをつくって後任者に自廃提案をやら
せた。また、整理を意のままやるために院政を残す。イエスマン(元)警
察官理事長や同窓生側近たちを残留させておいたわけだ。そして最悪場
面でも政権内部に人脈がある本職の整理屋に始末を頼んでシラを切る。

これじゃあ教育設備投資や教職員退職金の積立(退職金社団加入)なんか、
いくら組合が要求したってやるはずがなかった。学生や教職員のために
金を出すだけ損・・・持ち逃げ(山分け)額が減るというわけだ。

まったく役人あがり連中の考えそうなことだ。腐ってる!!
787名無し専門学校:2008/09/19(金) 21:29:59
ここの学校の講師に落合博満の兄弟だか親戚だかがいたよね
788名無し専門学校:2008/09/21(日) 11:57:16
>>785-786

千代田に破産を仕掛け、身内から管財人を送り込む計画は十分ありえた。
それなら最後まで闇から闇に最後の一円までフトコロにできる。
なにせ整理終了の報告書の届け先は、自分たちを送り出した東京都だし、
当時理事会を牛耳っていたのは東京都の現・元幹部、関係者らだ。
そして、東京都は今も彼らを深く庇護している。
要するに、みなグルだからすべてセーフだと思ったのだろう。

都の役人にとって、彼らは元主税局長を先頭に私学を乗っ取って天下り
先を確保し、オイシイ思いをたくさんさせてくれた理想的な「役人の鑑」
なんだろう。
789名無し専門学校:2008/09/21(日) 13:49:31
>>788

> 千代田に破産を仕掛け、身内から管財人を送り込む計画は十分ありえた。

確かに、東京都は「監督官庁」だから何でも自作自演で始末きると考え、
ずっとこれを狙っていたことを示す動かぬ証拠がある。

実は平成18年に、新宿警察署が私学部の千代田担当だった歴代課長2名を書
類送検した異例の刑事事件が発生した。結果、起訴こそされなかったが解散
命令を強行した課長と前の2代課長(書類送検者)ら計3名が飛ばされた。
この事件こそ、>>788 の指摘とまったく同じ構図なのだ。

事件概要は、平成16年12月に東京都が千代田学園に異例の解散命令を強行
したが、その準備手続きすらなかった早い時期に、学園つぶし目的の某団
体に、問題の2名の課長が@千代田を解散させるA管財人を選定中だが誰
にするかまだ決定していない、と話していた驚愕の事実が発覚し、それを
話した課長2名が公務員法違反に問われたものだった。
まさに、役人が行政権限(解散命令)を私物化し、派遣される管財人選定
も思いのまま、と考えていたことを端的に証明した事件だ。
すなわち、学園再建問題の弁護士事件と現在の事件は表裏一体なのだ。
790名無し専門学校:2008/10/05(日) 13:03:54
インテリデザイン科でした。
やめたけどね、2年ぎりぎりで。
あまり良い思い出は無かった。

思い出す事と言えば就職情報を教会の方の館に行って閲覧したり
昼食を時計が有るビルで食ったり、あぁデッサンの授業も時計が
ある館の上階だったな。
文具は島田やで買ってた、プライムで食事は1回だけ。
791名無し専門学校:2008/10/06(月) 22:28:01
プライムに寄った。
時々卒業生が訪ねて来るって。

上野駅から地下鉄入谷駅に向かって学校の裏通りを歩いた。
入り口のウエスタンや島田屋の前の割烹根岸、入谷の朝顔がまだあった。
それ以外の店はあらかた名前が変わってた。
線路沿いの表通りは見てない。
792名無し専門学校:2008/10/21(火) 17:17:09
音楽ビジネス科の卒業生いますんか?
793名無し専門学校:2008/10/21(火) 22:56:45
ほていはまだあった
学校周辺はほとんどマンションになっていた
794名無し専門学校:2008/11/03(月) 11:01:44
ども、漫画科の卒業生です。

懐かしいなぁ〜。
795名無し専門学校:2008/11/04(火) 10:28:48
同窓会あるよ〜
796名無し専門学校:2008/11/18(火) 14:25:35
>>785
>あわてた彼等は急遽、次善の策である種山導入に踏み切った。

これを裏付ける関係者からの決定的な新事実証言が出てきた。
●平成11年春に、すでに学園理事が京都に出向いていた。
●京都側はすでに夏の段階で千代田に下見を派遣していた。
そうすると、山種、内木、猿田の背任横領事件で彼等や渋谷理事らが「山種
を(学園を)知ったのは平成11年秋」と証言したのは完全な偽証だった!!

他方、すでに山種は「内木と数年前=平成5.6年頃から知り合い」「数億円の
広報費を1人で扱う内木を理事長の信任厚いと見ていた」と認めている。
なお、当時の学園では「理事長」とは元警察官や石葉のパシリ高校同窓生ら
傀儡を指し、本当の学園実権は石葉にあることを誰もが知っている。

よって新証言の意味は、石葉が数年前=平成5.6年頃に政権中枢内に人脈を得
た山崎導入での学園つぶしを計画。最初に<石葉撤退・即時「自廃」>→失敗
した場合<本職整理屋山種投入で総仕上げ>の謀略を仕掛けたことを表す!!
そして実際にも、組合の抵抗で「自廃」計画が失敗(=学園存続)の様相になっ
たため(H11年春)、すかさず京都に出向かせた様子が見て取れる。
あとは周知の通り、合理化→銀行学園支援→拒絶・山崎導入のコースだ!!
797名無し専門学校:2008/11/29(土) 10:47:03
平成11年12月2日・・・・・
山崎が現れた日

どっちもみな「秋に紹介された」というふれこみだった
学校は、支援者を探していたら、山崎がよりよい支援条件を出したからと
山崎は、秋に、支援者を探してる千代田を紹介されてその気になったと

ところが、>>796 新証言の発掘で、両者の接点が秋より前にさかのぼった!
とうとう、学校(当時の経営者)と山崎の虚構が崩れた。
どっちも示し合わせて偽証していたことが発覚したのだ!
これ自体が新たな犯罪なのではないのか?

当時の経営者は、はじめから山崎登場劇を仕組んで学校をつぶす気でいた!
こんな悪辣な人物を投入したのは何が何でも学校をつぶす強烈な意思表示だ
それが石葉の腰ぎんちゃくだった渋谷1人の考えなどであるわけがない!
学校が存続すると困る者(黒幕)が後ろにいたからだ!

当時の経営者や山崎他の関係者はもう逃げられない
ついに、学校つぶしの真実を、教職員と卒業生そして社会に対して明らかに
しなければならないときがきたのだ!
798名無し専門学校:2008/12/18(木) 13:10:50
岳陽はもう無くなっちゃったんだね。
週に2日は岳陽丼大盛りを食べていたのに・・・。
799名無し専門学校:2008/12/20(土) 11:09:21
>>797
卒業生ですが、学校がつぶれた原因になんて興味ありません。
だいたい、この少子化の時代に専門学校なんてやっていけると考える方がどうかしています。
800名無し専門学校:2008/12/23(火) 11:02:22
千代田の近くにあった華っていう専門学校はまだありますか?
801名無し専門学校:2008/12/23(火) 12:04:12
>>800
華学園はまだあるよ。
802名無し専門学校:2008/12/25(木) 23:19:06
いろんなことがあるね
803名無し専門学校:2008/12/26(金) 10:14:38
あるある
804名無し専門学校:2008/12/30(火) 23:08:00
>>798

岳陽はまだやってるよ
年末年始の休業案内張り紙出てた
805名無し専門学校:2008/12/31(水) 10:43:19
>>804
え?マジで?
ストリートビューで見たらなんか違う店になってたみたいだったけど・・・。
806名無し専門学校:2009/01/07(水) 15:18:56
岳陽やってました。
お客さんも入ってました。
807名無し専門学校:2009/01/15(木) 18:56:28
あの辺りはかなり千代田の再建運動を応援してる
808名無し専門学校:2009/01/16(金) 11:06:38
「学校がつぶれた原因なんて興味ない」と言っている奴がいるけど、
卒業生ならそこを理解してないと恥かくことになるよ。
大事なことは、ものごとの本質だからな。
809名無し専門学校:2009/01/17(土) 11:53:27
よそから嵐に北奴かよほどの馬と鹿か
810名無し専門学校:2009/01/26(月) 17:05:37
学校がつぶれたこと自体が重要な問題ではない現実を理解しないといけないな。
困っているのは路頭に迷った教職員で、卒業して社会に出てしまった生徒には全く関係のない話。
だいたい、学校が潰れることで卒業生にどんな被害が及ぶって言うんだよw
811名無し専門学校:2009/01/27(火) 16:24:58
>>810

中学か高校ならばな、そういうこともあるだろう
けれど最終卒業の学校は社会に出たら様々な場面について回るから深刻だ
社会に出たら卒業証明書一枚だけで済まないことが実に多いからね
留学生なんかは特にそうじゃないかと思うよ

むしろ先生たちの方が母校が他にある人が多いので関係ないと思うよ
単に一時期勤めていた先でリストラされた、会社が倒産したぐらいのことだ
今のご時勢、そんなことが普通に起こってるし
卒業生とはまったく前提が違うね

ふと思ったけど、>>810 は学校つぶしした元先生じゃないの?
感性がすごく鈍いと思うね

812名無し専門学校:2009/01/28(水) 00:21:53
>>811
転職経験がある人なら分かる話だけど、大学や一部の特殊な専門学校を除くと、
転職する際に専門学校の卒業証明書を要求されることはありません。
理由は単純、学歴として評価されていないのでわざわざ証明する必要がないの
でしょう。
それに本当にそんなことで困っている人がいれば、このスレだってもっともっと
(悪い意味で)にぎわっていると思いますよ。
813名無し専門学校:2009/01/28(水) 00:26:55
あ、勘違いしてた。
証明書だけじゃない、学校の存続そのものが何らかの影響を与えるって言いたかったのか。
だとしたら>>812で書いたことの延長で、専門学校なんて社会的には全く評価されていないから、
そんなものが存続してようが潰れてようが誰も気にしません。
悲しいかな、これが現実です。
814名無し専門学校:2009/01/28(水) 11:41:24
>>312
アルバイトや派遣しか経験ないんじやない?

815名無し専門学校:2009/01/28(水) 13:34:37

それと向上心もなさそうだな。
何かに挑戦しようとすれば卒業証明書どころか様々な書類提出が求められる。
それすらも分からないようだ。
どこを卒業したのか分からないがお寒い限りだ。
専門学校卒業でないことを祈るよ。
この程度でも大学なら「学歴」くらいは自慢できるだろうから。
816名無し専門学校:2009/01/28(水) 13:46:22
814です
すみません
 >>312 でなく
>>812の書き間違いです



817名無し専門学校:2009/01/28(水) 13:46:49
814です
すみません
 >>312 でなく
>>812の書き間違いです



818名無し専門学校:2009/01/30(金) 07:59:05
age
819名無し専門学校:2009/01/30(金) 20:38:31
上田学園が民事再生法の適用を申請 広島
2008.11.21 03:32
 民間信用調査機関帝国データバンクによると、ビジネスや福祉・医療の
専門学校を経営する学校法人上田学園(広島県福山市)が20日までに、
東京地裁に民事再生法の適用を申請した。負債額は約12億5100万円。

 介護保険制度の導入に伴い介護福祉教育に力を入れ、業績を伸ばしたが、
国の介護予算抑制や介護資格の厳格化などで生徒募集が厳しくなり、過大
な設備投資が資金面を圧迫した。授業は続けられており、岡山市の別の学
校法人が支援を検討しているという。

http://sankei.jp.msn.com/region/chugoku/hiroshima/081121/hrs0811210332000-n1.htm
820名無し専門学校:2009/02/05(木) 10:04:43
>>814-817
ボロボロな書き込みなうえに意味不明。
世間では全く価値を持たない専門学校の看板しか売りのないダメ人間らしいといえばそれまでの話かw
821名無し専門学校:2009/02/05(木) 10:47:18
>>820
笑える
よほど学歴コンプレックスなんだな
つまさきだって専門にケチつけるしかノウがないのは
ヒマというより
他に誇れるものが何もない可愛そうなヒトなんだろw
822名無し専門学校:2009/02/05(木) 23:24:10
1号館を買ったデベロッパー 日本綜合地所破綻

日本綜合地所、会社更生法の適用申請…負債1970億円
2月5日22時19分配信 読売新聞


 マンション分譲大手「日本綜合地所」(本社・東京、東証1部)は5日、
東京地裁に会社更生法の適用を申請し、経営破綻(はたん)した。
 負債総額は子会社2社を合わせて約1970億円で、帝国データバンクに
よると今年最大の企業破綻だ。同社は昨年11月、経営環境の悪化を理由に、
春に採用予定だった大学生53人全員の内定を取り消していた。
 同社は1993年に設立され、首都圏などで「ヴェレーナ」などのブラン
ドで分譲マンションを販売している。2008年3月期連結決算では本業の
もうけを示す営業利益が過去最高の137億円に上った。05年以降は、売
り上げ拡大を目指し、マンション用地取得を積極的に進めてきたが、負債が
増え、世界的な金融危機でマンション需要が冷え込み、販売戸数が低迷して、
資金繰りに行き詰まった。
最終更新:2月5日22時19分
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090205-00000066-yom-bus_all
823名無し専門学校:2009/02/06(金) 11:25:28
感慨深い・・・
824名無し専門学校:2009/02/06(金) 11:53:10
この間久しぶりに学校に行ったらみんな元気で証明書も
急いでほしいという人も来てたよ。請求がけっこうあるみたいだよ。
825名無し専門学校:2009/02/06(金) 19:18:45
>>821
学歴コンプレックスが強い人程、卒業校の破たんに対して憤りを感じるだろ。
つまり・・・いくらお前でも、この先は言わなくても分かるよな?w
826名無し専門学校:2009/02/07(土) 11:38:34
>>825
屈折してるねえW

827名無し専門学校:2009/02/07(土) 14:48:18
ここで粘着してるのはクビになったボンクラ教員だろwww
828名無し専門学校:2009/02/07(土) 20:08:46
>>827
笑えるが
それにしてもひねくれてるねえ
それじゃまともな人間関係つくれないだろ
大丈夫か?


829名無し専門学校:2009/02/09(月) 15:48:27
まともな人間関係を作れる人なら、破たんした専門学校に執着するような気色悪いことはしないわな。
あ、また痛いところを突いちゃってカチンとさせちゃったかな?www
830名無し専門学校:2009/02/11(水) 13:11:02
age
831名無し専門学校:2009/02/16(月) 16:46:07
何事にも執着できない行き当たりバッタリの
都合主義者にはなりたくないわ。
そういう奴って{軽い}のが多いんだよな。
メタボで重いか?
832名無し専門学校:2009/02/16(月) 18:44:36
粘着質であると同時に支離滅裂。
可哀そうに。
833名無し専門学校:2009/02/18(水) 13:24:22
破綻した学校に興味がある癖に第三者的な態度で格好つけるなよ。
興味なければ、2ちゃんねるなど除かないだろ。
オマエサンガよっぽど粘着質のスケべだ。
834名無し専門学校:2009/02/19(木) 10:51:43
当事者だと自白しましたwww
835名無し専門学校:2009/02/19(木) 11:08:20
低レベルで盛り上がってるなあ
836名無し専門学校:2009/02/19(木) 11:09:12
単純だな。当事者でないから言えることもあるんだ。
837名無し専門学校:2009/02/20(金) 10:09:10
屈折してか?www
838名無し専門学校:2009/02/21(土) 17:28:18
専門学校が破たんした程度でキーキー騒ぐ理由ってなんなんだい?
839名無し専門学校:2009/02/23(月) 23:42:14
>>838
ホント キーキーよく騒ぐやつだwww
840名無し専門学校:2009/02/24(火) 14:45:39
無能な元職員が一人で頑張っているスレはここですか?(プ
841名無し専門学校:2009/02/27(金) 06:33:24
ソンヨンはホントはオレの事が好き
842名無し専門学校:2009/02/27(金) 22:25:39
額用ドン
843名無し専門学校:2009/03/08(日) 00:40:09
身内に元教員がいる俺。
844名無し専門学校:2009/03/08(日) 21:36:18
本人だろ
845名無し専門学校:2009/03/09(月) 14:09:59
イミフ
846名無し専門学校:2009/03/10(火) 01:28:36
中退したものには、関係ありませんが、わたしは、もと千代田の学生です。
そして、就職カのKMさん厳しく叱っていただきました
わたしは、すぐに駆け出して精神的おかしくなり頭の中が、破裂しました。
本当、人と係わると、ろくなことがない

本人はダメなやつだと思っていますけど。

はっきり言う、だめなやつでもしっかり生きているんだよ。

わたしは、わたしは、わたしは、脳が破裂する、脳内破裂だー

また、顔が破裂しそう、顔面破裂だー。
847廃校千代田の中退者:2009/03/12(木) 18:57:17
放送関係の講師に、こう言われました。
「〇〇、どこえ行っても就職できないよ」と、わたしの前で、ニヤニヤした雰囲気で話していました。結果、その通りになりました。時々、就職カのKMさん叱っていただいたことを、思い出します。
わたしは、わたしは、わたしは、脳が破裂する脳が破裂する脳が破裂する
脳内破裂だー
848名無し専門学校:2009/03/12(木) 19:09:00
いい年して「え」と「へ」の使い分けもできないようじゃ話にならんわな。
849廃校千代田の中退者:2009/03/12(木) 19:50:38
848
そうです。
わたしは、文章をまともに表せない、いい年した大人てす。
楽しいね、楽しいね、楽しいね〜
脳が破裂する
脳が破裂する
脳が破裂する


脳内破裂だー
850名無し専門学校:2009/03/12(木) 23:52:58
8508
851名無し専門学校:2009/03/12(木) 23:53:35
頭が
852名無し専門学校:2009/03/13(金) 14:55:59
853名無し専門学校:2009/03/14(土) 01:33:09
大した授業もしないのにTV CMをバンバン打って、豪華な校舎を建てても儲かっている専門学校もあるのにねえ。
もちろんそれらのコストは全額授業料に上乗せされているんだけど、親も生徒も大満足なのが笑える。
854名無し専門学校:2009/03/14(土) 12:21:01
その結果、高い学費を奨学金でまかない、卒業後は派遣や何かで低賃金。
結局、返済にあくせくする準多重債務者同然というのも、専門だけでなく
大学でも多くなったらしい。
いまや奨学金も大半が利子付きだ。奨学金という名のただの高額ローン
に化けてしまった。大学まで奨学金で出ると600万円くらいを卒業と
同時に借金として背負い込むわけだ。これを最大20年で返済だから
大変だ。以前なら新卒給与20万円とかいっていたが、いまやおっさん
おばさんが20万円を割る時代だし。
それで、育英会・・・いまの学生支援機構はその回収対策にとうとう、
返済が3ヶ月滞ればブラックリストに乗せる同意書をとり始めた。
提出しないと学位をださないと学生をおどした大学もでた。
奨学金窓口が学校だから、返済の悪い学校を公表することにしたためだ。
そして、不良債権化した返済のない卒業生の分を民間取立てやに委託だ。
あーあ、上乗せ学費で卒業後はサラ金並み取立てやにおいまくられ・・か。

http://sankei.jp.msn.com/life/education/090311/edc0903110822001-n1.htm

855名無し専門学校:2009/03/14(土) 17:45:53
最近の奨学金がどんなシステムだろうと、とうの昔に潰れちまった千代田とは全くの無関係なわけだが。
856名無し専門学校:2009/03/16(月) 16:34:45
保守
857廃校千代田の中退者:2009/03/25(水) 02:59:48
放送関係に行かなくてよかった。
テレビ業界も転落するしね〜

千代田学園破産の、1〜2年前、わたしは、すでに警備員のアルバイトをしておりました。あのスカイブルーに塗り替えられてた数ヶ月後に、建物取り壊していましたね。
その後、数年間、東京で警備員し、昨年、田舎へ戻ってきました。




わたしは、わたしは、わたしは、わたしは、わたしは、

脳が破裂する脳が破裂する脳が破裂する脳が破裂する


脳内破裂だー
858名無し専門学校:2009/03/25(水) 15:35:32
世の中はまだまだ平和か・・・
859名無し専門学校:2009/03/26(木) 03:40:17
>>857
自宅警備員乙
860廃校千代田の中退者:2009/03/27(金) 06:09:10
自宅警備員自宅警備員自宅警備員自宅警備員自宅警備員自宅警備員自宅警備員




わ〜いー
言われた。


わたしは、わたしは、わたしは、わたしは、わたしは、わたしは、わたしは、わたしは、精神的に破壊されま〜す。





精神破壊だー
861名無し専門学校:2009/03/27(金) 11:17:56
あのころみな扇られてしまって・・・退学した。
残ったのは最後まで卒業できた。
あれは・・・何だったんだろ。
862名無し専門学校:2009/03/30(月) 13:44:00
夢のまた夢。
863名無し専門学校:2009/03/31(火) 11:58:23
sage
864名無し専門学校:2009/04/02(木) 12:06:03
>>854
奨学金で卒業したのいるか?
失業、生活困窮者には返還延滞や免除の制度があるぞ

http://www.labornetjp.org/labornet/news/2009/1237881674996staff01
865名無し専門学校:2009/04/02(木) 13:26:18
またひとつ・・・

瀬戸内学院が民事再生法を申請 負債総額は23億円

http://www.asahi.com/kansai/kouiki/OSK200903190101.html
866名無し専門学校:2009/04/02(木) 13:51:10

【京都衛生専門学校】専門学校に強制執行、負債で競売 

学生らに不安 京都
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1238642929/
867名無し専門学校:2009/04/02(木) 14:02:43
東経ニュース

大型倒産情報
http://www.tokyo-keizai.co.jp/tosan/back.html

2007/8/29 (医)凰林中央会〜民事再生手続開始申立
     ※高校、専修なども運営
2007/6/4 (学)アイビー学院〜破産手続開始申立
868名無し専門学校:2009/04/02(木) 14:28:29
>>867
(医)凰林 は高校がなかった。センモンだけみたい。
>>865 瀬戸内は、高校、専修のほか短大もある

869名無し専門学校:2009/04/03(金) 13:46:11
あげ
870名無し専門学校:2009/04/03(金) 22:33:24
今年あたりから破綻校が増えると思うね
871名無し専門学校:2009/04/05(日) 02:26:30
少子化
872名無し専門学校:2009/04/06(月) 17:47:47
不景気
873名無し専門学校:2009/04/09(木) 08:05:33
募集停止した学校が多くなった
874名無し専門学校:2009/04/09(木) 08:11:53
ヤバイ学校名、知ってたら教えて!
875名無し専門学校:2009/04/09(木) 10:18:55
千代田ビジネス専門学校
876名無し専門学校:2009/04/09(木) 11:13:53
そうなんだ

春の影響で他もありそうですね
877名無し専門学校:2009/04/09(木) 11:45:45
頭の中はタンポポの花でも咲いてるのか?
878名無し専門学校:2009/04/10(金) 02:09:46
千代田工科芸術専門学校
879名無し専門学校:2009/04/10(金) 13:11:42
がんばれ
880名無し専門学校:2009/04/11(土) 01:23:45
俺達の千代田
881名無し専門学校:2009/04/13(月) 09:41:04
ザオリク
882名無し専門学校:2009/04/14(火) 15:18:25
ザキ
883名無し専門学校:2009/04/14(火) 15:33:34
無料英会話教室
884名無し専門学校:2009/04/17(金) 17:18:12


885名無し専門学校:2009/04/20(月) 16:44:40



886名無し専門学校:2009/04/21(火) 10:43:59




887名無し専門学校:2009/04/21(火) 21:05:04





888名無し専門学校:2009/04/23(木) 11:16:10



889名無し専門学校:2009/04/24(金) 11:10:32


890廃校千代田の中退者:2009/04/24(金) 23:31:45
就職家の川さん。
あなたに、厳しいく叱っていただき、ありがとうございます。わたしは、あたまの中が、破裂そうになり、そのまま、地下鉄に乗りました。そのおかげで、わたしは、人と接すると、ろくなことがありません。
それに皆さんどうしているんでしょうか
改装工事の後は、スカイブルーの建物になりましたね
私は、すでに、2号警備員でしたが、他の皆さんは頑張っているのでしょう。

がんばっていたって、幸せに慣れる訳ありませんからね。私は、喋る事も話す事と嫌いでーす。それに皆から嫌われていました。



私は、私は、私は、私は、頭の中で、原子爆弾が破裂した。脳内爆発でゾンヒになった。私は、私は、私は、私は、私は、
脳が破裂、脳が破裂、脳が破裂

脳内破裂だー
891名無し専門学校:2009/04/25(土) 11:06:50
君も被害者か
892名無し専門学校:2009/04/26(日) 02:44:37
893名無し専門学校:2009/04/27(月) 11:13:08
脳内破裂被害者いっぱぁ〜い。
894廃校千代田の中退者:2009/04/27(月) 16:27:07
東北なはりの給油、最初に声かけてくれたね。でも、私は、普通に人と話すことが、できなかった。でも、わたしには、そんなのどうでもいい。私は、自称人格障害者。
本当に、本当に、人と係わるとろくな事がなーい。



私は、頭の中で、スイバクが破裂しまーす。
おおやけどのゾンヒです。


私は、私は、私は、私は

脳が破裂する脳が破裂する脳が破裂する脳が破裂する

脳が破裂した。ドーカーン脳からウニ、脳からウジムシ
895333:2009/05/03(日) 22:49:01
333
896名無し専門学校:2009/05/07(木) 15:51:48
897名無し専門学校:2009/05/08(金) 10:45:52
898名無し専門学校:2009/05/08(金) 16:00:10
破裂でもなんでも好きにしろ!
899廃校千代田の中退者:2009/05/08(金) 22:44:55
↑破裂でもなんでも好きしろか

わたしは、わたしは、わたしは、わたしは、わたしは、わたしは、わたしは、



人体破裂だー
900900:2009/05/09(土) 16:18:44
0
901名無し専門学校:2009/05/11(月) 09:38:38
902名無し専門学校:2009/05/13(水) 11:30:18
903名無し専門学校:2009/05/13(水) 14:56:24
がんばれ千代田!!
904名無し専門学校:2009/05/14(木) 10:21:51
オレたちの千代田
905名無し専門学校:2009/05/14(木) 16:11:04
わが母校
906廃校千代田の中退者:2009/05/14(木) 22:08:25
明日、精神科へ行ってきま〜す




焼酎酔いが、今、回ってきーたー



廃人だ
907名無し専門学校:2009/05/15(金) 16:24:51
908名無し専門学校:2009/05/15(金) 17:51:28

馬鹿にしてるのか、
909名無し専門学校:2009/05/15(金) 19:00:11

301:ge-rifa- :2009/04/09(木) 23:55:44
2001年から専門叩きを続けるヒキコモリの廃人

306:名無し専門学校 :2009/05/11(月) 19:04:15
>>301
2001年といえば、万浪デビューの年じゃねえか!!
910廃校千代田の中退者:2009/05/18(月) 07:36:26
私は、これ以上


求人を探しても


無駄でした。


鬱病廃人


私は、私は、私は、私は、これ以上やると、基地がいな〜る
911名無し専門学校:2009/05/18(月) 11:24:22
912名無し専門学校:2009/05/18(月) 13:28:22
祭りも終わりが近づいた
913廃校千代田の中退者:2009/05/19(火) 05:34:58
910は、いじめてるのか?
914廃校千代田の中退者:2009/05/19(火) 09:21:41
神社に参拝しました。
また、嫌なことが、おきる。
915名無し専門学校:2009/05/19(火) 13:38:23
916廃校千代田の中退者:2009/05/19(火) 14:08:59
915

そんなに、不合格廃人が、楽しいか?


私は、私は、私は、私は私は、私は、私は、私は


原爆投下されて、ゾンビになりました
917名無し専門学校:2009/05/19(火) 23:51:22
100
918名無し専門学校:2009/05/20(水) 13:41:08
919名無し専門学校:2009/05/20(水) 23:32:14

920名無し専門学校:2009/05/20(水) 23:33:55
918
921名無し専門学校:2009/05/21(木) 11:24:54
922名無し専門学校:2009/05/21(木) 13:42:58
921
923名無し専門学校:2009/05/22(金) 09:24:05
924名無し専門学校:2009/05/22(金) 09:56:11
いつまでもやってろ
925924:2009/05/22(金) 12:00:08
いつまでも、やってますよ


廃人ですから
926名無し専門学校:2009/05/23(土) 09:06:15
927名無し専門学校:2009/05/23(土) 09:07:28
日曜日は安息日
928廃校千代田の中退者:2009/05/23(土) 14:02:21
926は、ニート

わたしの事、笑ってる

面白がって、笑ってる。


楽しんでいるねー
929名無し専門学校:2009/05/25(月) 08:42:47
930929:2009/05/25(月) 10:25:02
929 41
931名無し専門学校:2009/05/26(火) 09:27:44
932廃人昭和:2009/05/26(火) 19:53:20
931
933名無し専門学校:2009/05/27(水) 00:23:41
934933:2009/05/27(水) 01:37:58
933
935名無し専門学校:2009/05/27(水) 16:08:47
うぷぷぷっ
がんばってねー

936名無し専門学校:2009/05/28(木) 08:38:10
937名無し専門学校:2009/05/29(金) 00:09:03
938名無し専門学校:2009/05/30(土) 01:05:52
939936:2009/05/31(日) 09:16:43
936から938は、ニートニートニート


935
940名無し専門学校:2009/06/01(月) 01:47:12
941名無し専門学校:2009/06/02(火) 09:39:22
942名無し専門学校:2009/06/03(水) 09:38:07
943名無し専門学校:2009/06/04(木) 09:15:09
944名無し専門学校:2009/06/05(金) 09:15:17
945名無し専門学校:2009/06/06(土) 11:00:52
age
946名無し専門学校:2009/06/08(月) 09:19:58
sage
947名無し専門学校:2009/06/08(月) 18:44:29
948名無し専門学校:2009/06/09(火) 09:56:57
hage
949名無し専門学校:2009/06/10(水) 09:34:44
saga
950名無し専門学校:2009/06/10(水) 19:40:46
水準が知れる
951名無し専門学校:2009/06/11(木) 09:42:45
952名無し専門学校:2009/06/11(木) 20:09:03
ge
953名無し専門学校:2009/06/12(金) 11:07:59
954名無し専門学校:2009/06/12(金) 13:28:48
gege!
955名無し専門学校:2009/06/15(月) 10:16:52
956名無し専門学校:2009/06/16(火) 09:36:10
957廃校千代田の中退者:2009/06/17(水) 05:42:03
わたしは、永江聡では、ありません。
わたしは、まともに就職できません。
放送関係の講師の言う通りになりました。
千代田に在席した頃を、思い出すと、思い出すと、思い出すと、思い出すと、思い出すと、頭が、おかしくなる。

もう、頭が破裂します。
見た人は、笑ってます。見た人は、笑ってます。
精神的に、体罰状態です。精神体罰だー
958名無し専門学校:2009/06/17(水) 15:18:35
959名無し専門学校:2009/06/18(木) 09:36:26
960名無し専門学校:2009/06/18(木) 13:22:38
年いくつ?
961廃校千代田の中退者:2009/06/19(金) 07:06:39

幼稚で、アホな奴だと馬鹿にするんだろう。

そうです。
わたしは、どうしようもない大人です。
962千代田がんばれ応援団:2009/06/19(金) 12:38:22
ここはいろんなのがいるなあ(^_-)
963名無し専門学校:2009/06/19(金) 12:44:31
親の収入が4割減った
死にたいけど死ねない
餓死しかないのか
964名無し専門学校:2009/06/19(金) 14:51:36
965名無し専門学校:2009/06/21(日) 02:21:27
966名無し専門学校:2009/06/22(月) 09:12:28
967名無し専門学校:2009/06/23(火) 09:24:39
968名無し専門学校:2009/06/24(水) 09:28:04
969名無し専門学校:2009/06/25(木) 17:41:52
970千代田がんばれ応援団:2009/06/25(木) 21:19:18
↑パラノイア
971名無し専門学校:2009/06/26(金) 09:36:36
972名無し専門学校:2009/06/29(月) 08:42:17
973廃校千代田の中退者:2009/06/29(月) 17:03:27
今日、善光寺にお参りに行きました。


結果、最悪でーす。


わたしは、まともに就職できません。
974名無し専門学校:2009/06/30(火) 09:09:31
975名無し専門学校:2009/06/30(火) 15:08:14
おまえはあまいんだ!
976廃校千代田の中退者:2009/06/30(火) 17:53:08

言われました。
977名無し専門学校:2009/07/01(水) 01:46:41
978名無し専門学校:2009/07/02(木) 09:16:05
979名無し専門学校:2009/07/03(金) 09:39:48
980名無し専門学校:2009/07/03(金) 10:35:14
埋め
981千代田がんばれ応援団:2009/07/06(月) 09:49:56
朝顔祭り 今日から3日間
982名無し専門学校:2009/07/06(月) 14:27:31
983名無し専門学校:2009/07/07(火) 09:08:42
984OB:2009/07/07(火) 09:57:29
スイカ小玉まるかじり 500円
うまかった〜
985OB:2009/07/07(火) 16:35:29
↑ 朝顔まつり  5号館食堂のおばさんの店も健在だった
986名無し専門学校:2009/07/08(水) 09:23:25
987名無し専門学校:2009/07/09(木) 09:22:35
988名無し専門学校
ほていも、ねぎしも、岳陽も、たろうもあった