専門バカにしてるアフォ共へ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し専門学校
ここで専門をバカにしてるヤツ、ちゃんと専門の就職状況調べてからバカにしてんのか?
ろくに調べもしないで、周りの煽りに流されて一緒に煽ってるヤツ。
お前等は所詮就職も無く、就職できたとしても速攻でリストラの対象なんだよ!!
むしろ、専門で真面目に頑張ってる奴等に無礼だと思わないのか!?
2やめとけって:02/03/14 02:08
いってることは間違いじゃないが ここ(専門板)じゃ
そんなこといったって無駄なのよ俺も専門だがねっうても卒業だが
だからこんなスレ立てたところで余計あとで気分悪くなるだけだよ
>>1は2ちゃんあんまきたことないだろ?
あっ もしかしたら2か
3名無し専門学校:02/03/14 02:13
>>2
流石専門、誤字だらけ。そして意味不明。
4BITMAN:02/03/14 02:14
 ↑に対する煽りレスは、行けても二流以下の会社にしか行けないという
のがパターンでしょーかね。
 
 でも今の時代を考えると、企業選びの要は今どうかよりも将来どうかと
いう点のような気がしますが。
 あと、自分のキャリアプランとか、自己の特性と企業の特性の一致とか。
5名無し専門学校:02/03/14 02:16
>>4
流石専門、文字の羅列。そして自己満足。
6名無し専門学校:02/03/17 06:04
いいね。流石って漢字使ってるのがイイ
7名無し専門学校:02/03/17 06:09
おいおい、>>1は専門の宣伝する就職率を真に受けているのか?
8名無し専門学校:02/03/17 06:12
就職率は本物
問題は就職先
9名無し専門学校:02/03/17 06:19
専門の就職率って

就職者数/就職希望者数

だろ。就職希望者率も公表しないと正確じゃないと思うが。
10名無し専門学校:02/03/17 06:57
>お前等は所詮就職も無く、
>就職できたとしても速攻でリストラの対象なんだよ!!

これこそ根拠のない妄想だな(藁
11名無し専門学校:02/03/17 07:05
つーか、新聞に載ってる文部科学省や厚生労働省の発表する新卒就職率って、
大卒と高卒しかないよな。専門はいきなり除外。
12名無し専門学校:02/03/17 07:30
日本国では専門はどうでもいい存在。
13名無し専門学校:02/03/17 08:01
そして海外では専門は只の塾、私学。
というか、頭悪い人が無理して学校行かない。
14名無し専門学校:02/03/17 08:34
>>9
その就職者数も正社員だけでなく派遣、契約込み
って、これは常識だったか
15名無し専門学校:02/03/17 10:37
うるせーばーか
専門最強!!!!
ガツン
16名無し専門学校:02/03/17 12:08
ネタ伸ばしの煽り同士の馴れ合いはいつまで続く?
どうせここにいるやつで本物の専門学生ひとりもいないだろ。
17名無し専門学校:02/03/17 12:16
専門阿呆ばっか
18王子様 ◆D48Lv1aI :02/03/17 13:14
全くそのとおりだよ
専門の就職率は改ざんされてます
統計方法に問題あり
学校によっては結婚して専業主婦ってのも就職者としてカウントするところもあり
19王子様 ◆D48Lv1aI :02/03/17 13:24
今年はワールドカップが開催される
せっかくですから今の学歴社会の構造をサッカーティームで例えてみましょう

院卒→チーム監督・コーチ
一流4大卒→FW(ストライカー)
その他大卒→MF(司令塔)
エリート専門卒→DF(ストッパー)
ただの専門卒・高卒→ベンチ(フリーター)


どう?わかりやすいだろ?
20王子様 ◆D48Lv1aI :02/03/17 13:30
追加

GK→学歴不問で実力主義の一部天才(ある意味で会社がピンチの時最後のたより)
一般サポータ→高卒・中卒
フーリガン→ドキュソ専門・専門信者・専門で中退したやつら・大学中退したやつら
21名無し専門学校:02/03/17 13:32
>>20
フーリガン
オマエガナー
22名無し専門学校:02/03/17 13:36
23名無し専門学校:02/03/17 13:43
>>19
wakarinikui
24名無し専門学校:02/03/17 13:57
>>18
ソースは?とか言ってみるテスト。
25専門は・・・:02/03/17 16:45
女・・・肉便器
男・・・肉骨粉

26名無し専門学校:02/03/17 17:21
>>10禿胴
1は専門どうとか大学がどうとか言ってる時点でだめ人間です。
27名無し専門学校:02/03/17 19:59
騒ぐ前に資格の一つでも取れ。
どうせ、親の金に甘えてる奴ばっかだろ?
28名無し専門学校:02/03/17 20:03
27>
4年も遊んでる奴が吠えるな!
29名無し専門学校:02/03/17 20:07
ねぇ、もしかして専門生も入れるものなら大学へ入りたいのでは?

ただ単に、頭が不自由だから諦めているだけなのでは?
30名無し専門学校:02/03/17 20:09
29>
電波?
31名無し専門学校:02/03/17 20:13
ぶっちゃけ年収1億なんか不可能だし、ムリヤリ達成すると
・・・な人脈のせいで畳の上で死ねんかったり、精神衛生上宜しくない。
また、そんな商売は長期的スパンでは却って大赤字になると聞く(いろんな意味で)。
別に、『お金なんかより、清く正しく良心的に生きることに価値がある』、
とまで病気発言(実際、こんなこと言うヤツに限って柔軟性なくて二重構造や
大人社会不適応起こしちゃあ「周囲が汚すぎる」等と見下して一人でストレス
こさえてキティガイになりませんか?)するつもりはないけどね〜。

で、人間、稼いだだけ金使うようになるし(本人の意志に関係なくても)、
税金もそれに応じてくるしで、残るお金なんて、高卒リーマンと東大在学中
合格した渉外弁護士とでそんなに変わらないと思う。

大体、あの世に金や地位って、持って行けないし次に生まれ変わる時に
記憶もリセットされちゃう(仏教の場合。無宗教の場合は死んだ時点で
リセットでしょ)わけだし。

人生なんてそんなもんでしょ。大層なもんじゃない。
しゃべり場に出てるような、「何もやることがないだけの超ヒマ人」の
発想だと思うわけ、『生きる意義』なんて考える行為自体。
もっと肩の力抜いて、ポジティヴな気持ちで勉強したいよね。
32名無し専門学校:02/03/17 20:15
専門生にとって、大学へ行くのは金のためだけだと思うの?
33名無し専門学校:02/03/17 20:17
31は専門生の発言とはおもえんが…
読解力あるんか?
34名無し専門学校:02/03/17 20:49
何だよここは、なんだよこれは?
怒りで怒りでもうがなんできないよ。
ふざけるな
なんで俺が専門がアフォなんだよ
俺はがんばったがんばったのによ
がんばって就職していまじゃ
いぱいお金もらtr手
女だいて最高の毎日よ
しらないのにしった事欠くな諸
俺とタイマンじゃボケが
ヌクヌクとぼっちゃんの大卒にはけまい
comon daisotu!!
kill! kill! kill!
i am supar star!!

35名無し専門学校:02/03/17 20:52
>i am supar star!!
「i」ワタラ
あと冠詞抜けてる
36名無し専門学校:02/03/17 20:53
早くも次スレのタイトル決定
「専門バカにしてるアフォ共へ2−i am supar star!!」
37名無し専門学校:02/03/17 20:58
いや、comonもかなりイイ
「comon daisotu!!  i am supar star!!」スレが欲しいな
38名無し専門学校:02/03/17 21:01
>>37
立てたw
391:02/03/18 06:29
>>27
私は専門生です。
そして資格、CG検定1級・情報処理検定1級ももっています(まだこれだけですが。
専門行く入学金も生活費も、高校時代にバイトで稼いだので親にお金は使わせていません。
高校までのお金は親につかわせていましたが、
専門こそ自分で決めた道なので親に金銭面位は負担をかけさせたくないので。

>>29
別に大学行く気はありませんでした。
高校もそれなりの進学校で、成績も上の方でしたがやりたい事の実現の為に専門に行きました。
なので、あなたに頭が悪いとか言われる筋合いはありません。
行こうと思えば、千葉大位は行けました。
夢の実現。それに伴い、周りのチャラチャラしてる大学生に染まってしまい自分の人生を棒に振る気がしました。
だから、大学進学はやめました。
40名無し専門学校:02/03/18 06:35
「ホントは頭いいんですよ」みたいな情けない発言はしたくないものだ。
専門行ったら1のような言い訳人生になるんだろうな。こわいこわい。
41名無し専門学校:02/03/18 06:54
乳首が勃起したグラビア>専門生
42名無し専門学校:02/03/18 07:00
つーか千葉大理系ならチャラチャラした奴は少ない。
オタっぽい奴は多いが真面目だ。

イメージで将来を棒に振ったね・・・
43 :02/03/18 08:36
専門逝くと、周りのやる気ないオーラに染まってしまい自分の人生を棒に振る気がしました。
44名無し専門学校:02/03/18 09:11
>そして資格、CG検定1級・情報処理検定1級ももっています

本当にできるヤツならこんな資格で自慢しないんじゃないか?
俺のSFCに行っている友達は1年の時にこの資格とってたよ。
「すげーな」って言ったら「こんなの片手間で取れるよ」
って言ってた。努力できるやつならこういう環境に身を置くだろうな。
45王子様 ◆D48Lv1aI :02/03/18 09:42
情報処理1級?
そんな検定あるの?初めて聞いた(ワラ
情報処理技術者の諸検定は聞くが
情報処理1級?はぁ?認定団体どこなの?
46名無し専門学校:02/03/18 09:53
そもそも「専門は真面目」というのが幻想。
何のふるいにも掛けられず進学してきた人間が真面目人間ばかりになると思うか?
気軽に入学できるからやる気がない奴が相当数集まってしまうのは必然だろ。
47名無し専門学校:02/03/18 13:26
>>34無理して英語使うな!でも藁わしてもろた。
48名無し専門学校:02/03/18 13:31
>>45
J検のことじゃないかなぁ。
一級だったら基本情報より難易度は上だな。
49名無し専門学校:02/03/18 13:34
50名無し専門学校:02/03/18 14:12
>>49
(・∀・)ワラタ!!
51専門神 ◆SrRXsvP2 :02/03/18 14:21
>>39
>CG検定1級
やりますな
52名無し専門学校:02/03/18 14:24
取っても役に立たない資格を..
53専門神 ◆SrRXsvP2 :02/03/18 14:28
>>52
そういう打算的指向が、己の可能性を狭めていくのだ。
とか言ってみるテスト。
54大学神:02/03/18 15:42
sage
55名無し専門学校:02/03/18 21:42
>>47
うけた?

56名無し専門学校:02/04/12 17:04
専門は夢破れた者の終着駅


失った時間や可能性は戻らない


どんなに望んでも、どんなに後悔してもだ


本当は君たちも気付いてるはず


さあ逝きなさい
57名無し専門学校:02/04/14 12:13
底辺私大なんて大金払って彼氏、彼女つくる場所だろ?

底辺私大なんて大金払って合コンしにいく場所だろ?

底辺私大は大学とは呼ばないんだよ。わかってる?

大学生から見たらホント情けないんだけど・・・

底辺私大入ったのに合コンも誘われず、友達もあまりできず、
腐るほどある大学の休みが暇すぎて暇すぎて・・・ 
だから毎日専門なんて煽ってるんだろ?

底辺私大入学→彼女×合コンも誘われない→暇になる→専門煽る→4年が過ぎる→就職できずフリーター→借金苦自殺
58底辺しね:02/04/14 12:52
ばあああああか
59名無し専門学校:02/04/14 17:19
勉強が出来なくて、大学は入れなくて仕方なく専門学校へ行ったならまだ理解できま
すが、自ら進んで、夢を持って専門学校へ入学する人が不思議でなりません。
ある意味で物凄く純粋な方達なのか激しく人生を勘違いしてるのでしょうが…。
60しおりん ◆DWxFTnM. :02/04/14 17:22
私は純真無垢な乙女です。

61名無し専門学校:02/04/14 17:32
DOMの新作ゲッター野郎が何喚いてんだか(w
てめえみたいにエンコしないでキュー入れまくるような奴は
情報提供でしか他人の役に立てないんだから、とっととその任果たせや

じゃなきゃ、俺たちの作ったファイルめぐんでやらねえぞ
62名無し専門学校:02/04/14 19:59
fしね
63名無し専門学校:02/04/15 00:11
底辺=陰毛
64名無し専門学校:02/04/24 01:08
    ――――――   @ノノハ@
               //( ´_ゝ`)ふーん
  ――――――  ,-―─<\__/> 、
            / ,ゝ─、(\/λ )
  ―――――― √7  /_ ,<\ノ                 /⌒彡
           (_,ソ  ノ ノ(_ノ ⌒─―i―,--―っ       / 冫、)←底辺
  ――――――   <_ノ―――ー---'-┴ー⌒     ;  ^ζ`,,、/
                 У ノ        , ; '  ∵   ; , '~
    ―――――――  /  /           ∴ :' ''.
                  へ/         ; : ;
          '⌒       , ヘ/
         ,γ,、ξ  //
     ⊂^~⊂ )ボシュッ
      / (  <
     (_(_ノ
65名無し専門学校:02/05/11 21:47
読売新聞が調査した就職率
http://www.yomiuri.co.jp/04/20020510it12.htm

4月1日現在で大学、短大、高専、専門学校の卒業生計5860人に聞いた調査の結果、
国公立大生の就職率は92・9%で前年比0・2ポイント減、私大は91・8%で0・3ポイント増。
短大は90・2%で3・4ポイント増、高専は98・3%で1・7ポイント減、専門学校は83・3%で
0・8ポイント減だった。

国立大92%>私立大91%>短大90%>高校86%>専門83%

ププ・・・高卒以下が証明された。
専門へ行くと高校より就職が厳しくなる。
なんの為に百万単位で金を出したの?(w
66ダニアン ◆uRdddo.U :02/05/11 21:54
なんか、恥ずかしいスレです。
67厨房:02/05/11 21:59
選ばなければ、就職率は高いだろ?>大卒
専門卒の場合は選びようが無いし、それを期待してるからすんなりと就職出来る訳だな。
68不景気で・・首をくくるのは誰?:02/05/27 12:43
専門卒の大多数:その殆どが資格持ち.手に職あり.就職・再就職可能.

大卒の大多数 :雰囲気で大学に入り,雰囲気で就職.
        その殆どが資格なし.学歴のみ.

「資格も得れないような」大学生は
今すぐそこをやめるか 新卒で俺達の後輩になった方がいいですよ.

「学歴」がものを言うのは,新卒で入った会社のみですよ.
後の会社からすればただのゴミであるという事をご理解の上進学されましたか?
だからお願いですからアイデンティティーに悩んで「青い鳥辞職」したり
リストラされたりしないでくださいね.
倒産もあなたがたの優秀な頭脳で阻止してください.

あなたがたには,もしワークシェアリング時代が来ても
私達の業をシェアできませんよ. 
なぜなら多くの企業には年限があるからです. 
いずれにせよ失業率上げ税金を払わず国にたかって生きるようであれば
実際に縄を使って首をくくるようにしてくださいね.
69専門動物園:02/05/27 17:42
専門で頑張ってるやつは100人に1人くらいだろうけど・・(
70名無し専門学校:02/05/27 17:43
>>69
大学は、もっと少ない。
71東京理科大学:02/05/27 17:45
>>70
俺の大学は100人中45人はがんばってるよ
72名無し専門学校:02/05/27 17:52
>>68
価値がある資格は殆んど大学生の独占状態ですよ。
専門生はせいぜい初級シスアドでいっぱいいっぱい。

平成13年公認会計士試験
学歴別合格者
http://www.tac-school.co.jp/koza1/kaikei/kaikei_13gokaku_ron.html

大卒             802
大学在学          141
短大              7
高卒              11
その他           0  
73のら犬:02/05/27 21:36
>>72 のようなバカが多い。
本人は「事実を提示しているだけ」と言い張るだろうが、
その目的が専門を煽ることなのは誰の目にも明らかだ。

専門学校の方向性からして、
公認会計士ではなく技術士でくらべるべきだろう。
あえてそうしない。そこに悪意を読み取ることができる。

事実を示しているだけと称して巧妙に専門を叩こうとする
姑息な人間がのさばっている。

このような、相手を受け入れる能力の無い、
相手を否定することしか知らない哀れな人間に、
こちらの言い分を理解してもらおうと説得しても時間の無駄だ。

無視するのが最上の策だ。
こんなこと私に言われるまでもないか。(藁
74名無し専門学校:02/05/29 17:14
>73
技術士って?

>72
でもTACって純粋な専門と違うだろ。会計士とか税理士を高卒で目指す人って
あまりいないよな。本来の専門は、簿記ぐらいだろ。

>69
意外と正しいだろうね。大卒だって希望の職種にありつける奴なんて極少数だろ
。会社入って自分の居場所見つけてそこで頑張るというのが実態に近いのでは。
専卒も、希望の職種に就けるのってクラスに1人いるかどうかが実態。
75赤マソト○逝ってます ◆D82CJpjs :02/05/29 17:27
あばよ
76名無し専門学校:02/05/29 17:39
>>73
相手を受け入れる能力がないのは>>68もだよな。
同じ事しているのに>>72だけをあげつらうってのは、巧妙ではないが姑息な
手段だよ。
君も同じ穴の狢って事だね。
77良識派市民 ◆83Ui0LM. :02/05/29 17:42
>>71
この板での大学生の書き込みはおやめ頂いております
78名無し専門学校:02/05/29 17:48
マススレ終了
79名無し専門学校:02/05/29 17:55
>>74
大原から会計士に受かる人もいるでしょう
80名無し専門学校:02/05/29 18:23
>>77
だからさ、お前、良識派ぶって、
「俺は偉いんだぞ」とアピールするのはやめろや。
お前はまず、中学に戻って義務教育を受け直してきてからこの板に書きしろ。
日本語もろくに話せてないのに、良識人ぶるな。

つーか何だよ、「おやめ頂いております」 って。
こんな言葉使いがあるか?
お前、日本語もろくに出来てないんだから、そこいらの専門より劣ってるよ。
逝っていい。
81讃岐 ◆7YBwO892 :02/05/29 18:27
>>77
>この板での大学生の書き込みはおやめ頂いております
こんなこと書くから荒れるんですよ。

82 ◆aaairlP. :02/05/29 18:31
皆さん徐々に放置の癖をつけていきましょうね。
それでいいと思います
83良識派市民 ◆83Ui0LM. :02/05/29 18:37
>>80-81
わたくしといたしましては、ここは専門学校生以外の方の書き込みは全面禁止の方向でルール制定を考えております
84名無し専門学校:02/05/29 18:38
それにしてもアレだな、
もしかして専門煽るのって楽しい事だったのか?
それとも、自分の中で何かしらの変化が起こりつつあるのか……。
どっちにしろ人としてこれはヤバイな、意識してやめるようにしよう。
85良識派市民 ◆83Ui0LM. :02/05/29 18:40
>>84
ぜひ、良識ある振る舞いをお心掛けください
そして2ちゃんねる唯一の善意の場を築いて参りましょう
86名無し専門学校:02/05/29 18:42
>>83
救いようがないな、お前は自分の中でルールを規定してるだけだろうが。

世の中は人の数だけ、自分の思うようにならないように出来てんだよ。
2chに専門以外の奴なんて沢山いるんだから、そいつ等の書き込みを
お前が一人で抑えるなんて出来るわけねぇだろうが。
やるんなら、自分の無力さを受け入れて我慢するか、回線切るかのどっちかにしろ。
87 ◆aaairlP. :02/05/29 18:43
>>85

どっちにしろsage進行でいきましょう。
メール欄にsageといれればスレッドが上がりません。
88讃岐 ◆7YBwO892 :02/05/29 18:44
放置がよろしいかと
89良識派市民 ◆83Ui0LM. :02/05/29 18:48
>>87
sage進行とやらにいたしました
御協力感謝いたします

>>86
良識を規則に転化させて参るには地道な活動が必要であると存じております
90名無し専門学校:02/05/29 18:58
>>77
それはまずコテ軍団に言いなw
91良識派市民 ◆83Ui0LM. :02/05/29 19:06
>>90
たしかにコテハンの規制も必要かも知れません
その点に関しましても良識ある書き込みを議論スレの方までお越し頂いて、お書き込み頂きますようお願いいたします
921は正しい!:02/05/29 19:07
1は正しいよ!代々木アニメーション学院なんか就職率115%だよ!!!
93名無し専門学校:02/05/29 19:12
>>89
まず、この板で専門を煽ってる奴の数だけ悪意がある。

周りを見渡しても、煽りを楽しんでるような奴らばかり。
つまりこの板には、それでけ世間で良識の面を被った偽善者が多いということで、
そいつらの数は、あんたのような良識派市民の数を圧倒している。

 結論:諦めろ
94名無し専門学校:02/05/29 20:30
1は正しいよ!代々木アニメーション学院なんか就職率115%だよ!!!
95名無し専門学校:02/05/29 20:38
>>94
代兄は専門学校じゃないですよ
至って真面目ですが、何か?
97名無し専門学校:02/05/29 23:01
実力の専門!
即戦力の専門!

専門生こそが21世紀型エリートだ!
98名無し専門学校:02/05/29 23:05
だって、馬鹿なんだもん。
俺様>∞>98
100ダニアン ◆uRdddo.U :02/05/29 23:06
>>99
大原って専門学校ですか?
>>100
深い意味ある?
102ダニアン ◆uRdddo.U :02/05/29 23:08
>>101
先生とかがみんなTACも大原も専門学校って呼んでいたので、
区別がわからなくなりました。
103名無し専門学校:02/05/30 10:00
>>102
基本的に、学割が貰えるのが専門。貰えないのが各種学校。都道府県の認可
が必要なのが専門。大原みたいに1〜2年の専門課程が存在するコースもあれば
大学生や社会人相手の短期コースもある。てなかんじでしょう

就職率115%という数字はどこからくるの。普通学生100人いて100人就職したら
100%だろ。内定率ならわかるが。競馬の回収率と何ら変わりなし。
104名無し専門学校:02/05/30 10:11
>>103
複数内定したら、その数全てを就職率に加算する計算法。
ヨアニぐらいだろ。そんなことしてるのは・・・
105名無し専門学校:02/05/30 10:48
>>102
専修学校と各種学校の違いは主に修業年限です。
専修学校の修業年限は1年以上で、授業時間は800時間以上(夜間は450時間以上)。
各種学校の修業年限は3ヶ月以上で、授業時間は680時間以上(夜間は450時間以上)。
また、各種学校の生徒はダブルスクールの大学生中心で教師の質がいい。
専修学校は高卒進学者中心で教師の質が悪いという臆測が飛び交っていますが
全くのデマです。
専門学校・各種学校とも、社会人・学生向けの資格取得のコースを
設けている学校があり、必然的にそのコースの学生に
難関資格取得者が多いというだけの話です。
106名無し専門学校:02/05/30 10:52
http://www.tac-school.co.jp/
っていうか、TACとか大栄って各種学校とかではなくて、
単なる「資格の学校」だろ?
それを知ったかぶりの煽りが、勘違いしただけ。
107count_d:02/05/30 11:05
大学まで行って、そこまで時間作って、やりたい事が見つからずに
適当に就職する奴=本物のバカ

専門学校に遊びに行った奴で、バイトもせず、
就職先もないほど遊んでた奴=世の中なめすぎ

大卒・専門卒・高卒e't'c
どこ卒だろうと、安定した収入と
息抜きが出来る趣味と
よい人間関係を持った奴=人生楽しんでる奴
まあ、普通の友人(電波系は除く)がいるような人であれば、
問題ないんじゃない?
108前途有望旧帝大:02/05/30 13:14
「資格」ってのは、誰かが定めたものだから、そのくらいの能力持ってるヤツはいっ
ぱいいて、別におまえがいなくても大丈夫なわけだよ。
でもな、「資格」がない分野ってのも多数存在するんだよ。資格がとりようもない
の。分からないよな?こんなこといっても・・。
バカだから。
109名無し専門学校:02/05/30 13:46
こいつ、専門バッシングしてるよ
ほっといていいのか??
http://www.geocities.co.jp/Outdoors-River/1960/
110名無し専門学校:02/05/30 14:48
大学生なんて社会人から見たらこの程度。

だいがくせい
大学生
【人々】

(1)不適合?

・一部において、おおよそ社会生活に適合できないのではと思う人間の集団。

・自分の知識を自慢するが、実際に作った事はない。 作ったとしても実業務に比べれば子供のお遊び。

・自分の作ったものに間違いはないと言いきるが、確認をした事も無い。 また、確認の仕方もわからない。

・文章を書かせれば、誤字・脱字だらけで小学生以下。

・間違いを指摘しても、話を聞かない、間違いを直さない。


(2)産学の癒着?

・こんな人間が正攻法で就職できるはずが無い。親の七光りならぬ、教授の七光りで会社に入る事が多い。

・いくら無能な人材でも、大学は儲けが大きいからなかなか断れないのよね。会社も。だから、面と向かって「辞めた方が良い」「向いていない」とは言えない。


■事例

・最近聞いた、とあるコンピュータ学科のある大学の教授の話。

・・その教授曰く、「学生は大学4年間かけて、やっとWord/Excelが使えるようになる」。

・・その教授曰く、「学生がLinuxのインストールができたと自慢している」。

・追加。

・・大学の教授から「来年の求人状況について教えてもらえますか」とのメール、同じメールに「ご希望に添える人材がいるかは保証できません」と。

・おいおい、学生のアホさは教授のお墨付きと言う事?


(3)妙な事を始める連中?

・自分の卒研のテーマを考えてくれとか、卒研の為のアンケートを・・・何ていう本来自分で地道にやらなければならない事を「そうだ!!メーリングリストで聞いたら大勢の人の意見を集められるじゃないか!!」と安易に思いつき、実行までしてしまう人達。

・お〜い、担当教授は誰だい? その人のメールアドレス教えて。 「今後の日本の発展の為にそいつを卒業させないでくれ」とメールを送りたいから。
111名無し専門学校:02/05/30 14:50
かといって専門学校生もこの程度。

せんもんがっこう
専門学校
【素晴らしき日本】バカ養成所
・「インターネットコミュニケーション科」のような「一体何をお勉強しているのかしら? まさか、Webページの作り方とメールの書き方?」
と邪推せずにはいられなくなるような、
流行りの言葉を一つ以上盛り込んだ怪しげな学科を毎年のように次々と乱立し、使えない人材を次々と世に送り出している悪魔のバカ養成所の社会一般的に使われている事が多い通称のひとつ。

112名無し専門学校:02/05/30 16:51
111>
いっぱいいっぱいだな。
113名無し専門学校:02/05/30 17:20
>>110
また産学の癒着なんてもっともらしい事言っちゃって。
この時代に学校の圧力で無能な人間を雇う企業があるわけないじゃん。
専門なら専門の利点で大学生を圧倒してみろ。
114oooo:02/05/30 18:05
専門はバットエンドだよ・・
何度もいわセンな、この親不孝息子!!
115名無し専門学校:02/05/30 18:19
114>
2ちゃんで常駐煽りしてるお前の方がバットエンドだよな(藁
116名無し専門学校:02/05/30 18:26
>>115
ワロタ!禿同。
117名無し専門学校:02/05/30 18:41
「専門にもできるやつはいる」
「一定の評価を受けているところもある」
「環境を活かすかどうかが問題」
この手の言説はもう止めような。こういう言葉にすがって
自分を正当化するのは卑怯だと思うんだよ。なんというか、
もっと専門生は現実に立脚して議論とかするべき。
社会評価とか就職とかについて話題になっていても、
直ぐ上に挙げたようなことを言うやつが登場して
そのまま馴れ合いで終わってしまうのがパターン。
118名無し専門学校:02/05/30 21:56
>117
正当化は人間の本質だよ?
それより、正当化もしないほど順風満帆で、
物覚えの良さ=頭がいい とか思ってるエリートちゃんは
一生籠鳥だな。(ワラ
まあ、順風満帆な人生を楽しんでくれ!
>>118
「頭がいい」の定義教えて。
120糞信:02/05/30 22:10
Q1. 高校を卒業して専門に入学したいのですが、親が反対しています。
理解してもらえるには、どうすればよいでしょうか?
A1. 専門学校の入学資格の一つに“高等教育修了以上(高校卒業者及び卒業予定者)”
という項目がありますので、高校を卒業されてから専門学校に入学されても問題はございません。
しかし、大学に進学することと専門学校に入学することのどちらかを選べる状況なら、
大学へ進学なさっておいた方がよいと思います。
学歴が必要ということでなく、大学で学ぶさまざまな知識や教養そして人間関係は、
社会に出た時に役立つものだからです。 また、もう一度自分の夢を見直すという意味でもよいかと思われます。
以上のことをふまえて、もう一度自分の進路について考えてみてください。
121専門動物園:02/05/31 00:41
専門ってていちのうだからね・・
あんま虐めると罰当たるよ。
122名無し専門学校:02/06/03 11:10
大学で知識や教養みにつくか?・・・積め込み高等教育の影響を受けみな
疲れているのが現実。大学は今や社会人への猶予期間でしかない。
東大は、ほとんどが公務員になり自分が国を動かしていると勘違い・
早慶他上位大学は付属出身ばっかでコネ・ブランド入社。日東専駒も付属だらけ。
就職は、中小企業。それ以下は、押して知るべし。

123名無し専門学校:02/06/03 11:32
>>122
真面目にやれば身に付くだろ。
俺は真面目にやってないけど。(w
でも、これぐらいはわかる。↓
× 押して知るべし → ○ 推して知るべし
124123:02/06/03 11:40
よく見たら>>122は間違いが他にもあるな。
っていうか、間違い探しだな。
試されたかも・・・。(鬱
125名無し専門学校:02/06/04 00:23
おとといみたせんもんせいはこんなかんじだったよ


                     γ⌒/^^/^-
                  ,ゝ`/~ /~ /~  /⌒
                 〈(_|  | |~  |~  /^ )
                (/~ /~ /~ /~ ~ /~ /^\
        ____  ()/)/~ /~ |~    .|~ |~ |~ /)   ____
      /;;;;:::::::...... .\へ^〈,|,,、,,|,,、,,,,,|~,,,,、〈~,, 〈~ /⌒|)\/. ....:::::::;;;;;;\
     /;;;::..... ;;;;::::........                      ......::::;;;;;  ...::;;\
   /;;::..../ ̄\;;;;::::.....                      ....::;;;/ ̄\..:::;;;\
    |;;;;::./:::   ::|;;;;::::.....      ...:::;;;;(〇 〇);;;:::...     ....::::;;;|:::   :::\.:::;;;|
    |;;;::::|:::◎ :::/;;;;::::......                     ....:::::;;;\:: ◎ ::|..::;;|
   \;;;\_/;;;;::::.....;;;::::.....    ノエエエエエエエエエエヽ   ...::::;;;......:::;;;;\_/:;/
     \;;;;::::.../ ̄ ̄\;;;;::::.... : ヽエエエエエエエエエエノ : ..:::;;;;/ ̄ ̄\....::::;;;/
        ̄ ̄        \;;;::::....丶、 _   _  _ ノ..::;;;/        ̄ ̄
                \;;;;:::::.....        ...::::;;;;;/
                 ヽ\;;:::.....       .....:::;;;;/
                  l  `ー-::、_       ,,..'|ヽ.
                 :人      `ー――'''''  / ヽ
              _/  `ー-、          ,.-'"   \ー-、
           ,.-'"  \:      \      .,.-''"     |
         /.     \        ~>、,.-''"      |
    ,,..-‐'''""        ヾ    ,.-''"|    /――――、/

126名無し専門学校:02/06/04 00:29
>>125
鏡でも見ていたんですか?
127名無し専門学校:02/06/04 00:32
>>125
ヤードラット星人じゃないですか!
うっわーなつかしー、どこで会ったんですか?
元気にしてましたか?あいつ。
今度また飲みいこーぜって伝えといてくださいよ。
128名無しゲノムのクローンさん:02/06/04 00:33
>>125
鏡でも見たのですか?
129名無しゲノムのクローンさん:02/06/04 00:34
>>126
遅かったか…くそっ
130名無し専門学校:02/06/04 00:35
>>126-128
127のような切り返しができるようになれば
上級者です。
131名無し専門学校:02/06/04 00:36
―――――
お前センモン?
__  __ .r――――――
    ∨   |氏んだほうがいいかも
日 凸 U | ______
≡≡≡≡≡| /Σ∧_∧  / ̄ ̄ ̄
 U ∩ [] ∨%(´Д` ,,) < えっまじで...
___∧∧___∧_∧___)_ \___
  (  ,,) 日(    .)□
― /   | ― (     )―――
\(__.ノ   ━┳━)
 ━┳━   └┃―・゛
 ̄ ┻  ̄ ̄ ̄┻ ̄ ̄ ̄
132名無し専門学校:02/06/04 00:38
専門学校行こうっていつの時点で思うの?
高校3年の三学期くらい?
133名無し専門学校:02/06/04 02:31
>>132
受験失敗したときだよ。
134暁明 ◆AxpayaDs :02/06/04 02:54
>>132

高2の冬
135下痢@王子調教係 ◆GEEreFAA :02/06/04 06:02
名前:下痢@王子調教係 ◆GEEreFAA :02/06/04 06:00

大大大ニュー−−−−−−−−−−−−−−−−−−−ス!!!!!!!!!!!!
なんと王子の画像(モザイク無し)が流出!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
話ではなんでも奴の通う日本工学院八王子校の生徒が流出元らしい!!!本物!!!

http://www.pmgsd.com/00map/keyword/3/img/kouchan3.jpg

見よ・・これが王子の姿だ!!!!!!!!!!!!!
学生証で自分の画像を黒く塗りつぶしてはいたが、顔の輪郭、髪型など、
王子の面影ばっちり!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

さあどうする王子!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
ヤバイよオマエ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

                
136貿易関係の人:02/06/29 01:19
基本的に、我が社では専門は一次面接で落とします。
137名無し専門学校:02/06/29 01:22
大学諦めて専門逝って無職・・・

>19 :王子様 ◆D48Lv1aI :02/06/24 20:36 ID:tNy1Hbo5
>>>17
>大学へ行けるほどの一般教養あったら
>まず大学へ行ってるよ(^_^;)
>それで専門へ行くとしても そこそこの一般教養持っていれば
>普通に情報処理科を選んでるよ
138名無し専門学校:02/06/29 01:41
あのー。王子様って誰?
最強に叩かれてるんだけど。
139名無し専門学校:02/06/29 01:49
140名無し専門学校:02/06/29 02:17
基本的に弊社では、新卒は採用しておりません。
141名無し専門学校:02/06/29 02:29
君らどっかで働いたことある?
バカはどんな服着てもバカ
出来るやつはどこ行っても出来る
って現実をそろそろ直視しない?
大学出てるやつのほうが出来るやつ多いってのは紛れもない現実だと
思うけどね。
142名無し専門学校:02/06/29 02:39
141さん全くその通り!私も社会人だけど、駄目な奴は駄目。大学出た奴が専門生を馬鹿にしてるけど、所詮はたいがい社会人じゃない連中。世の辛酸を舐めてない奴のたわごと。
143名無し専門学校:02/06/29 02:50
一流大卒と専門卒にはスタートラインで差が出るが、
その辺の大学出たぐらいじゃ、
高卒とさほどスタートラインは変わらない。
144名無し専門学校:02/06/29 03:01
馬鹿大学行ってても、専門や高卒よりいいとこに就職できると勘違いしてる奴が多いよね。玄関マットの交換するくらいの仕事しかないのに。
145名無し専門学校:02/06/29 03:13
王子よ降臨してけれ(ワラ
146名無し専門学校:02/06/29 13:12
>>145
王子はダメ板に逝きました
147名無し専門学校:02/06/29 13:36
いつ切られてもおかしくない、単純労働作業の繰り返しで、
ステップアップも望めない万年底辺職について、
自分の能力の無さを、
社会や他人にぶつける余計な考えをする暇と労力がある、
情けない大人にはなりたくないな。
無職でほざいてるのは、それに輪をかけて酷いけど。
そういうのは、たいがい、自分はできるやつと、根拠も無しに思い込んでる。
もしくは劣等感でいっぱいで、人の成功に敏感。
努力しないとこんな塵になって、たがいに傷をなめあう低レベルの
足引っ張り集団の範囲内で生きる事になるよ。

まだ、塵はリサイクルできるかもれないけど、人間の塵は
リサイクル(更正)もできないから始末悪い。
法律にすがって、税金も払わず、社会に寄生する。
塵どもはいっそのこと肉骨粉にして畑にまいた方がいいよ。
そうすれば、他国の飢餓救済にも貢献できる。
それがせめてもの無野のてめぇにできる唯一の社会貢献だよ、
塵ども、わかったか?

こんな塵どもは、君たちの成功が妬ましいのだ。
是非、ここにいるかたは、目標を達成して成功してもらいたい。
148名無し専門学校:02/06/29 13:46
↓↓↓人生大成功↓↓↓
>948 :王子様 ◆D48Lv1aI :02/06/18 18:28 ID:FTkKazTA
>>>947
>シスアドはすでに3度落ちてる(w
>
>専門2年春 午前で挫折して退室可能時間になった途端帰宅
>専門2年秋 午前84点(その後発表された正解での答え合わせ)
>      午後約50〜60点 あと30分時間あれば・・・
>〜〜〜〜〜〜〜卒業&出口の見えない無職人生スタート〜〜〜〜〜〜〜〜〜
>今年の春試験 午前 ギリギリでライン突破
>       午後 またしても時間足りず途中で諦め退室
>          残りあと1時間なのに長文8問中4問しか解いてない
>〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜結論〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
>時間さえあれば俺には取れる検定であるが どうしても午後の長文&計算などで
>時間が足りないのです それだけの理由で 俺のIT業界への門が閉ざされた

149名無し専門学校:02/06/29 13:47
>>147
そんなやつの肉骨粉で育った作物で飢饉救済するなよ
150名無し専門学校:02/06/29 13:59
少なくとも、勉強する気もあまりない奴に、税金から出ている補助金の恩恵を受けて欲しくないね。
151151:02/06/29 14:06
専門入って半年で基本情報、
一年でソフトウェア開発に合格しました。
次はテクニカルエンジニア(ネットワーク)を受けようと思っています。
こんな僕でもアフォですか?
152名無し専門学校:02/06/29 14:21
シスアド3回も受験してるのか・・・・
平均的な専門生のレベルじゃ無いでしょ
153名無し専門学校:02/06/29 14:25
>時間さえあれば俺には取れる検定であるが どうしても午後の長文&計算などで
>時間が足りないのです それだけの理由で 俺のIT業界への門が閉ざされた

時間が足りないということは、能力が低いということでは?
能力が低ければIT業界は無理と思われ
しかし、能力低いのを時間が足りないという所が言い訳がましいというか、
DQNって感じがするね。
154名無し専門学校:02/06/29 14:29
>>153
そんなことをあいつに言っても噛み合わない反論を言って
バイブ−するだけだから書くだけ無駄
155島 大輔:02/06/29 15:03
おれ馬鹿
156日々之 ◆AxpayaDs :02/06/29 15:06
ばかだなちみたいち
どうせ口だけだろ?(w
口では何ぼでもいえるよ

基本情報は中学校で取ったとか
CCNAは専門1で取れたとか
オラクルゴールド持ってるよとか
口では何ぼでもいえる ぷ

どうせココで煽ってる連中 シスアドすらもってないだろ? ぷ
157名無し専門学校:02/06/29 15:07
専門が馬鹿にされる理由

専門教育を受ける教養、知識、能力が足りない人間ばかりが、
専門学校に流れるから馬鹿にされているのである。
結果として、専門卒は使えないという事になってしまう。

一流の人間だけが専門学校に行けば、専門学校の評価も変わるだろう。
158名無し専門学校:02/06/29 15:08
>>156
お前も持ってないだろ(ワラ
159名無し専門学校:02/06/29 15:08
プログラマーの専門学校って難しいですか??
僕には無理ですか?
160名無し専門学校:02/06/29 15:09
>>156
お前が一番口だけだったりするのに気付くかな
161名無し専門学校:02/06/29 15:12
>>159
その辺の犬でも通ってんだろ
金の無駄だよ
162名無し専門学校:02/06/29 15:17
>>158
王子は一応わぁぷろ検定受かっているよ!凄いよ!凄すぎるよ!!
一応、あいてぃ〜系なのかな??????????

HN:王子様 ◆D48Lv1aI(または,日々之 ◆AxpayaDs)
所有資格
◎ 日本商工会議所 ワープロ検定3級
◎ 日本ワープロ検定協会 日本語ワープロ検定2級
◎ 文部科学省 ビジネス能力検定3級
◎ 文部科学省 情報処理活用能力検定(J検)準2級
◎ 文部科学省 情報処理活用能力検定(J検)3級
163名無し専門学校:02/06/29 15:32
>>162
それも大した事ないと思われ。以前別のスレで文系大学生にエクセルの関数
(確かMMULTだったと思う)聞かれて、解らないから逆切れして技術板行けっ
てワケ解らんこと言ってた。王子にとって、エクセルの謎の関数使う人って
技術者なのかな??
164名無し専門学校:02/06/29 23:18
あふぉがこわれた
17 :日々之 ◆AxpayaDs :02/06/29 19:16
俺とメッセ友にでもなる?(w>ALL

[email protected]


18 :ヴェリテ ◆uRdddo.U :02/06/29 19:21
>>17
やだ


19 :イインチョ☆ ◆PDU1kNB. :02/06/29 19:34
(●´ー`●) みんなでメセしよー。

egg_chair@ホトメルドトコム


20 :イインチョ☆ ◆PDU1kNB. :02/06/29 19:37
(*゚ー゚) だめっぽ?


21 :名無し専門学校 :02/06/29 19:47
だーめ
165名無し専門学校:02/07/02 00:02
要は、就職した後で決まるよ。
能力は専門分野だけに限らないしさ。大企業に入っても、更に上の学歴派閥とか有ったり、
部署間での学歴差別とか有ったり。
上には上が入るよ。有るところで妥協したりも必要だね。
大体はコミュニの力に頼るところざんす。
166名無し専門学校:02/07/02 00:02
要は、就職した後で決まるよ。
能力は専門分野だけに限らないしさ。大企業に入っても、更に上の学歴派閥とか有ったり、
部署間での学歴差別とか有ったり。
上には上が入るよ。有るところで妥協したりも必要だね。
大体はコミュニの力に頼るところざんす。
167名無し専門学校:02/07/04 23:22
職場で専門学校卒の奴の方が使えて給料低い低級大学の奴が
ほえてるだけでしょ?(藁
恥ずかしいったらありゃしない。俺も大卒だけど専門卒はおろか、
誰にも負けてないがね。やっぱ能力だね。。

ここでほえてる自称(有名?)大卒のバカどもは高卒以下。
168名無し専門学校:02/07/15 18:19
age
169名無し専門学校:02/07/15 19:00
>>167
お前もその一人だが(ぷ
170名無し専門学校:02/07/21 03:22
>>167
専門卒の書き込みと思われ…。
結局、専門は社会に出て入社しても馬鹿にされる存在ってことだな。
171名無し専門学校:02/07/21 04:24
>>専門生
ま、ここでどんなに吠えても愚痴にしかならんてこった。
172名無し専門学校:02/07/21 17:49
常臭講師ってヒキコモリなの?
173名無し専門学校:02/08/16 22:37
 
174名無し専門学校:02/09/19 22:28
真っ当な意見と見せかけ、実は詭弁で論点をはぐらかす専門生が多々おります。
皆様も以下の「詭弁の特徴」を覚え、そういう輩を排除しましょう。。

例:「専門生ははたして社会の負け犬か」という議論をしている場合
   あなたが「専門生は社会の負け犬としての条件を満たしている」と言ったのに対して
   否定論者が…

 1:事実に対して仮定を持ち出す
     「専門生は負け犬かもしれないが、もし優秀な負け犬がいたらどうだろうか?」
 2:ごくまれな反例をとりあげる
     「だが、専門生が大企業に採用されることもある」
 3:自分に有利な将来像を予想する
     「何年か後、専門生が大企業で活躍しない保証は誰にもできない」
 4:主観で決め付ける
     「専門学校の就職が悪いわけない」
 5:資料を示さず自論が支持されていると思わせる
     「世間では、専門学校は就職に有利という見方が一般的だ」
 6:一見関係ありそうで関係ない話を始める
     「ところで、底辺私大生はフリーターばかりなのを知っているか?」
 7:デタラメであると力説する
     「それは、専門生を妬む底辺私大生が言っているデタラメだ」
 8:知能障害を起こす
     「何、専門生を煽って楽しいの、バーカバーカ」
 9:自分の見解を述べずに人格批判をする
     「専門が負け犬なんて言う奴は、どっかおかしいんだ」
 10:ありえない解決策を図る
     「専門でも難関資格を取得すればいいって事でしょ」
175名無し専門学校:02/10/14 01:08

 ̄ ̄| ̄ ̄| ̄|
 ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|ヽ_∧
 ̄ ̄| ̄ ̄| ̄|´・ω・`) じ〜〜
 ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|  /U
 ̄ ̄| ̄ ̄| ̄|  |
 ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ∪
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
176名無し専門学校:02/10/14 01:14
煽りは完全スルーがもっとも効果的ですよ。
あれやこれやといちいち返すから煽る方も
返してくるんです。シカトが得策です。
大学受かったのが人生最大の大手柄な人達
は、直接顔をあわせずに済むインターネッ
ト上での年下イジメしか楽しみがないんで
す。スルーして無職ヒッキーの唯一の楽し
みを奪いとってしまいましょう。
これを書くと決まって「逃げですか?」と
か書いてきますが、相手が居なくなってしまう
事への不安や寂しさから出て来る言葉なので、
やっぱりシカトしてやりましょうね。


177名無し専門学校:02/10/26 13:36
178専門出:02/10/26 17:13
ここは2ちゃんだからなw
煽られるのは一部のどう考えても逃げで入学してくる輩が足を引っ張っている
せいかもしれない、現にコイツ逃げできたなといったのも多いしな。
で結局ついてゆけなくて退学してしまう、真剣に資格を取ろうとしている奴ら
にとってはいい迷惑だ、だから専学はこういうイメージがついているんじゃないの?
俺の自宅側の某大手専門校は卒業までに3/1がやめるらしい、とここの事務員が
いっていたからねすげえよな。
179名無し専門学校:02/10/26 17:24
>>178
学生だけの問題じゃないよ。
大学と同じ分野の学科を学生集めを目的に設置する学校側にも責任がある。
大学と同じ分野の学校や学科は不要。
もっと専門の独自性を出すべき。
180名無し専門学校:02/10/26 17:29
その前に、必要の無い大学が沢山ある。
文系のやしなんて遊んでいるだけだろ?
181名無し専門学校:02/10/26 17:33
>>180
マーチ文系だが、1週間で3時間も勉強してる。
182名無し専門学校:02/10/26 17:35
>>181
つまり、要らないということだね?
183名無し専門学校:02/10/26 17:42
>>182
いや、モラトリアムを楽しんでいたいので
大学は必要だと思います。
184名無し専門学校:02/10/26 17:44
>>183
税金泥棒め。
さっさと働け
185名無し専門学校:02/10/26 17:46
>>184
社会人になったらまじめに働きますよ。学生時代くらい
羽伸ばしてもいいじゃないですか。
186名無し専門学校:02/10/26 17:48
>>185
ちんぽと鼻を伸ばしているだけだろチンカス
187名無し専門学校:02/10/26 17:50
>>186
確かにそうです。でもどうしてあなたはそこまで大学生を
嫌うのですか?
188名無し専門学校:02/10/26 17:52
>>187
この板のこのスレに書き込んでいる
貴様が、良識のある学生だとは思えないから。
189名無し専門学校:02/10/26 17:56
>>188
俺は彼女が服飾の専門に行ってるんで普通の大学生より専門の
ことは知ってるし、馬鹿にもしてませんよ。
190名無し専門学校:02/10/26 17:57
野球観るんで落ちます。
191名無し専門学校:02/10/26 17:58
>>189
偽善者な君は、何をしにきたんだね?
192名無し専門学校:02/10/26 19:57
社会人になったらまじめに働きますよ

フリーターになって真面目に働く罠
193名無し専門学校:02/10/26 22:31
大学もそうだが、専学もなんの役にたつのかわからんカタカナ学科が
多い、こういう餌を蒔いて子供たちを誘う経営者側も悪い。
例えば演劇科、こんなとこ出てタレントになんかなれないよせいぜい
高い月謝の思いでってとこだろうなこんなもんよ。
194名無し専門学校:02/10/28 19:01
せんもんをばかにしないでください。ぼくはせんもんでわーぷろ4きゅうとりました
                 γ⌒/^^/^-
               ,ゝ`/~ /~ /~  /⌒ 
           _  〈(_|  | |~  |~  /^ )
            (/~ /~ /~ /~ ~ /~ /^\
           ()/)/~ /~ |~    .|~ |~ |~ /)
           へ^〈,|,,、,,|,,、,,,,,|~,,,,、〈~,, 〈~ /⌒|)\
          |:::::::   ゛  ゛          ,,,,;;::'''''ヽ
          |::::::::      ,,,,;;:::::::::::::::       __ ヽ
          |::: "   __    ::::     <'●, |
         ┌―. - '"-ゞ,●>   ::::::...         |  
          | | ̄..          :::::::          |
          ヽ.\{_           ( ○ ,:○)   | 
           \\/.                   |
             \_ヽ.        __,-'ニニニヽ .  | 
..                ヽ.        ヾニ二ン"  /
                \               /
                 |              |
                 |              /
                 ヽ\             /  
                  l  `ー-::、_       ,,..'|ヽ. 
                 :人      `ー――'''''  / ヽ
              _/  `ー-、          ,.-'"   \ー-、
           ,.-'"  \:      \      .,.-''"     |
         /.     \        ~>、,.-''"      |
    ,,..-‐'''""        ヾ    ,.-''"|    /――――、/

195名無し専門学校:02/10/31 15:06
やはり専門は・・・(略
196名無し専門学校:02/11/01 11:00
>>195
知障と言いたいんだろw
197名無し専門学校:02/11/01 19:03
せんもんをばかにしないでください。ぼくはせんもんでわーぷろ4きゅうとりました
                 γ⌒/^^/^-
               ,ゝ`/~ /~ /~  /⌒ 
           _  〈(_|  | |~  |~  /^ )
            (/~ /~ /~ /~ ~ /~ /^\
           ()/)/~ /~ |~    .|~ |~ |~ /)
           へ^〈,|,,、,,|,,、,,,,,|~,,,,、〈~,, 〈~ /⌒|)\
          |:::::::   ゛  ゛          ,,,,;;::'''''ヽ
          |::::::::      ,,,,;;:::::::::::::::       __ ヽ
          |::: "   __    ::::     <'●, |
         ┌―. - '"-ゞ,●>   ::::::...         |  
          | | ̄..          :::::::          |
          ヽ.\{_           ( ○ ,:○)   | 
           \\/.                   |
             \_ヽ.        __,-'ニニニヽ .  | 
..                ヽ.        ヾニ二ン"  /
                \               /
                 |              |
                 |              /
                 ヽ\             /  
                  l  `ー-::、_       ,,..'|ヽ. 
                 :人      `ー――'''''  / ヽ
              _/  `ー-、          ,.-'"   \ー-、
           ,.-'"  \:      \      .,.-''"     |
         /.     \        ~>、,.-''"      |
    ,,..-‐'''""        ヾ    ,.-''"|    /――――、/
198名無し専門学校:02/11/03 12:51
事実=センモンをヴァカにすること
199名無し専門学校:02/11/03 21:59
>>198
センモンは北朝鮮みたいなもんだよ。
2001よ、読め:02/11/11 17:54

●大賀典雄・・・・東京藝術大卒という当初の電機メーカーでは異例の学歴を持った男でソニーを
多角経営のエースに育てた。1989年のコロンビアピクチャーズの買収は、前例のない日本人の高い買い物になった。
音楽家、グローバル企業経営トップ、MDの生みの親と、文理芸術全ての分野に才能を持つ。
201名無し専門学校:02/11/11 17:55

「学歴は今、関係ない。」
実は、この言葉の生みの親もまた皮肉なことに現ソニー最高相談役・大賀典雄だった。
この言葉は、F大生・短大生・専門生・高卒が気が狂ったように唱えているが、
東京藝術大卒の大賀が生んだ言葉だとはヴァカは気が付いていない様だ。
202名無し専門学校:02/12/22 11:28
>201
しかし、確かに学歴は関係ないと思う。
大卒だって頭デッカチで使えないヤツも居るし、専卒でも利口なヤツは居る。
でも、専卒はピンキリっていうのが、評価を下げているところ。
誰でも入れるような専門に意識の低い人間が入ってくれば、学校生活は
お遊びで終わってしまう。当然、就職できないか、運良く出来ても使えない。
意識の高い人間は学校で教わること以上のことを勉強するし、人間的に
デキているヤツは信頼も集める。
けっきょく学歴なんかじゃなくて、人間性の問題だ。
203名無し専門学校:02/12/22 11:54
学歴関係無いって言ってるけど、ソニーって阪大を中心として
一流大学出の高学歴多いんだよな。
もちろん技術とかホワイトカラーとかの総合職の話だけど。
204名無し専門学校:02/12/22 11:58
ソニーって工員や一般事務などの一般職は、派遣が多くなかったっけ?

総合職では事務系ホワイトカラーで、まれにいるかどうかぐらいで派遣
が全然いないみたいだが。
205名無し専門学校:02/12/22 12:28
学歴なんて関係ないぜと
東大出てから言ってみたい
206名無し専門学校:02/12/22 13:41
あげ
207名無し専門学校:02/12/22 13:47
>>1
専門学校は就職するために行くところではない。
専門技術を身につけるところ。
よって比較するなら就職状況ではなく技術的なところを
比較するべきなのでは?
208名無し専門学校:02/12/22 13:53
せ、せんもんぎじゅつぅ???
209名無し専門学校:02/12/22 14:01
>>207
一般的に、たった2年間で専門技術など学べる、身に付くものなのでしょうか?
ずいぶんと底の浅い専門技術ですね。
210名無し専門学校:02/12/26 10:46
>209
聞いた話だけど、2年間毎日朝から晩まで、実技から理論からやってる香具師もいる。
漏れ、その分野に勉強するなら大学の方が良いと思って
大学いったのに、専門のがきっちりしてるみたいで、結構ショック。
たしかに、就職についてはこっちの方が有利かもしれないけど…
211名無し専門学校:02/12/26 10:47
スマソ抜けた。
その分野に”ついて”勉強するなら。ね。
212名無し専門学校:02/12/27 11:31
専門には押金さんという、最強学生がいる。
それだけで飯が美味くなる
213名無し専門学校:02/12/27 12:23
専門を馬鹿にしてるヤツは専門生の下位層しか見えてない。
専門は馬鹿じゃないと言ってるヤツは専門生の上位層しか見えていない。

専門は上下の差が激しいので馬鹿なヤツと頭の良いヤツの両方が存在する。
214名無し専門学校:02/12/27 16:35
>>1
大手の採用条件は殆ど専門不可です。
中堅の企業でも専門は大抵一般職のみです。
若いうちに離職するのは大卒より専門卒が多いです。
生涯年収も差があります。

データも見ずに専門のパンフに騙されて、
大学受験しないことに色々理由つけて、
あなたの方が「周りの煽りに流されて」に当てはまってる。
厚労省のデータなり四季報なり見てから大学生に就職に関する意見を
言って下さいな。
1みたいなアフォがいるから専門が煽られるんです。
専門でも看護系とか美容理容系とかなら真面目な人もいると思うけど、
「大卒なんて!」という専門生で真面目な学生はいないね。
「大卒なんて!」って言ってる時点で学歴コンプ丸出しだし。
215名無し専門学校:02/12/27 20:05
>214
しょうがないじゃん。
真実をいうと”大卒”がインテリの条件だからね。
216名無し専門学校:02/12/27 22:56
こんな所で専門煽ってるヤシらには
インテリのイの字も感じられないけどねw
217名無し専門学校:02/12/27 22:57
>>216
そういう君は専門君ですか?
218名無し専門学校:02/12/28 15:47
ただ美容師とか本当になりたいって奴もいるわけで…
そういう理由で頑張ってる奴はいいんじゃないの?

俺、大学板で批判してるの見て、始めて専門学校が馬鹿にされてるの知ったんだけどさ
これって2ちゃんだけじゃない?俺の回りの学生はここにいる奴みたいなこといってないけど
大学生皆が馬鹿にしてるとか思われると、正直困る。
219名無し専門学校:02/12/28 15:47
あ、誤爆っぽい。まあいいかw
220名無し専門学校:02/12/28 16:12
>>218
普段の生活で専門学校生なんかと接点がないからな。
ただ、以前あるコミュニティーのオフに行ったとき専門のヤシも
何人か参加してて、そいつ等が「基本情報むずい」っていって
いるの聞いて、(あ、真剣なバカなんだなー)って言いはしなかった
けど思ってはいた。
221名無し専門学校:02/12/28 16:28
おまえら専門なんか逝くより金融やったほうがいいぞ
馬鹿でも「オイ、コラ」とサラ金規正法さえ知ってればイケル
俺の後輩は中卒で元暴走族のDQNだけど、18で月70マソもらって新車のセルシオ乗ってる
まあまっとうな仕事で世間から認めてもらいたいなら、今すぐ専門やめてMARCHくらい逝っとけ
おまえらプライドや夢でメシやイイ女が食えると思うなクソ専門!!!
所詮この世は金持ってるモン勝ちなんだよ
222山崎渉:03/01/08 16:52
(^^)
223名無し専門学校:03/01/19 18:52
エサ
224名無し専門学校:03/01/21 00:15
まじめに専門行ってる奴からすれば、大学生は遊んでばっかりに見えるらしいが、
大学生は遊びに関しても専門より優れているということかな?
専門にはノー味噌が足りないから、中途半端な遊びしかできないんだろうな(w
でも実際、まじめに専門行ってる人ってかわいそうに思える。
オ●ム信者を哀れむ気持ちに似ているな。
225山崎渉:03/01/24 06:11
(^^)
226名無し専門学校:03/02/02 01:36
大卒が作った専門学校も専門生は擁護するのだろうか
227名無し専門学校:03/02/18 00:06
せんもんをばかにしないでください。ぼくわせんもんでわーぷろ4きゅうとりました
                 γ⌒/^^/^-
               ,ゝ`/~ /~ /~  /⌒ 
           _  〈(_|  | |~  |~  /^ )
            (/~ /~ /~ /~ ~ /~ /^\
           ()/)/~ /~ |~    .|~ |~ |~ /)
           へ^〈,|,,、,,|,,、,,,,,|~,,,,、〈~,, 〈~ /⌒|)\
          |:::::::   ゛  ゛          ,,,,;;::'''''ヽ
          |::::::::      ,,,,;;:::::::::::::::       __ ヽ
          |::: "   __    ::::     <'●, |
         ┌―. - '"-ゞ,●>   ::::::...         |  
          | | ̄..          :::::::          |
          ヽ.\{_           ( ○ ,:○)   | 
           \\/.                   |
             \_ヽ.        __,-'ニニニヽ .  | 
..                ヽ.        ヾニ二ン"  /
                \               /
                 |              |
                 |              /
                 ヽ\             /  
                  l  `ー-::、_       ,,..'|ヽ. 
                 :人      `ー――'''''  / ヽ
              _/  `ー-、          ,.-'"   \ー-、
           ,.-'"  \:      \      .,.-''"     |
         /.     \        ~>、,.-''"      |
    ,,..-‐'''""        ヾ    ,.-''"|    /――――、/

228名無し専門学校:03/02/18 00:09
うるせぇぇぇ!!!
バカは!##しょせんバカじゃっちゅぅぅぅの!#####
ぶっ殺す!#####
229山崎渉:03/04/17 14:43
(^^)
230山崎渉:03/04/20 02:25
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
231名無し専門学校:03/04/20 13:10
モンセイが入れるのは桐堂大学だけ!
232馬鹿たん萌:03/04/20 19:13
専門を馬鹿にしている真の馬鹿共諸君。漏れはAランクの某大学を卒業した後専門に入ったが、はっきり言って大学の方がダメポ(´Д`;)
確かに大学に比べ専門の方が入学しやすいが卒業して国家試験を通るのは大学の卒業よりも遙かに難しいかった。
専門を馬鹿にしている奴程、学業の現状把握できていない『リアル馬鹿』ってやつねぇ・・・これを読んで腹を立ててる馬鹿たんハァハァ(´Д`;)
233名無し専門学校:03/04/20 19:18
専 門 学 校 い っ て る や つ は 人 生 の 負 け 組  プププ
234名無し専門学校:03/04/20 19:21
>>232
就職もできずに専門に逃げ込んだ>>232と関わる大学生のレベルの低さが想像できます。

235234:03/04/20 19:30
専 門 学 校 い っ て る や つ は 人 生 の 負 け 組  プププ
専 門 学 校 い っ て る や つ は 人 生 の 負 け 組  プププ
専 門 学 校 い っ て る や つ は 人 生 の 負 け 組  プププ
専 門 学 校 い っ て る や つ は 人 生 の 負 け 組  プププ
専 門 学 校 い っ て る や つ は 人 生 の 負 け 組  プププ
専 門 学 校 い っ て る や つ は 人 生 の 負 け 組  プププ
専 門 学 校 い っ て る や つ は 人 生 の 負 け 組  プププ
専 門 学 校 い っ て る や つ は 人 生 の 負 け 組  プププ 専 門 学 校 い っ て る や つ は 人 生 の 負 け 組  プププ
236セッスク:03/04/21 00:01
うおおおおおおセックスしてえええええええええええ
237名無し専門学校:03/04/21 00:06
>>236
不覚にもHNでワロタ
238名無し専門学校:03/04/21 02:32
その人のやる気によってだいぶ違うけど
大学行ってさらに専門知識つけたいとか
大学の間でやりたいこと見つけて専門行った人はかなり
いい時間が過ごせるようだ。ただ、高卒じゃ〜なぁ〜というやつだと
何もせずに無駄に2年が過ぎる
そして、就職できない。
専門が悪いといってないがまだまだそのレベルは低い奴が多い
239名無し専門学校:03/04/21 04:07
    \\                                        //
        \\    ところがどっこい !! オレたちみんな入学パンフにだまされた〜    //
 ⊂~ヽ.     ⊂~ヽ.     ⊂~ヽ.      ⊂~ヽ.      ⊂~ヽ.      ⊂~ヽ.     
   \\     \\     \\      \\      \\      \\
     | |       | |        | |.        | |        | |        | |
     | |∧ ∧   | |∧ ∧    | |∧ ∧    | |∧ ∧    | |∧ ∧    | |∧ ∧
     | ( ´Д`)   | ( ´Д`)    | ( ´Д`)    | ( ´Д`)    | ( ´Д`)    | ( ´Д`)
     \    ⌒\\    ⌒\. \    ⌒\.\    ⌒\. \    ⌒\. \    ⌒\.
      | セ  |\\ | ン  |\\ | モ |\\ | ン  |\\ | 敗  |\\ | 北  |\\
      \   \ > >\   \ > >\   \ > >\   \ > > \   \ > > \   \> >
         >   |/    >   |/   >   |/    >   |/     >   |/    >   |/
       //  /    //  /   //  /    //  /     //  /    //  /
       // /     // /     // /      // /       // /      // /
      // /     // /     // /     // /       // /      // /
      (( (     (( (     (( (      (( (       (( (       (( (
      ヽ\\    ヽ\\    ヽ\\     ヽ\\      ヽ\\     ヽ\\
       ヽ\\__   ヽ\\__   ヽ\\__    ヽ\\__      ヽ\\__    ヽ\\__
         ヽ\ |     ヽ\ |    ヽ\ |    ヽ\ |        ヽ\ |     ヽ\ |  
240名無し専門学校:03/04/21 20:06
専 門 学 校 い っ て る や つ は 人 生 の 負 け 組  プププ
専 門 学 校 い っ て る や つ は 人 生 の 負 け 組  プププ
専 門 学 校 い っ て る や つ は 人 生 の 負 け 組  プププ
専 門 学 校 い っ て る や つ は 人 生 の 負 け 組  プププ
専 門 学 校 い っ て る や つ は 人 生 の 負 け 組  プププ
専 門 学 校 い っ て る や つ は 人 生 の 負 け 組  プププ
専 門 学 校 い っ て る や つ は 人 生 の 負 け 組  プププ
専 門 学 校 い っ て る や つ は 人 生 の 負 け 組  プププ
専 門 学 校 い っ て る や つ は 人 生 の 負 け 組  プププ
専 門 学 校 い っ て る や つ は 人 生 の 負 け 組  プププ
専 門 学 校 い っ て る や つ は 人 生 の 負 け 組  プププ
専 門 学 校 い っ て る や つ は 人 生 の 負 け 組  プププ
241教師だ文句あるか:03/04/21 21:32
http://page.freett.com/oxygen2/
専門を馬鹿にするな素晴らしい教師だっているんだ
242名無し専門学校:03/04/21 22:29
                      , -⊂二 ̄    |`-.,_
                    /:::::::::⊂二∩_____ノ   ̄`''-.,
                    /:/~~~\::::::::::::::::::ヽ       `'-.,
センモンは馬鹿!!!         /::|ヽ / |:::::::::::::::::::::\        \
母ちゃんのおっぱいはうまい!!!/::::|ゝ ( ・) ヽ:::::::::::::::::::::::\        \  ←センモン煽り厨の母親
センモン氏ね!!!          .|::〔(、,.)、  .|::::::::::::::::::::::::::::\        ヽ 
                   .|:::::!_,, l  /::::::::::::::::::::::::::::/ \,__     | 家に引きこもってパソコンばっかりやってないで
     ↓センモン煽り厨    /::::::::!、_,.ヽ /::::::::::::::::::::::::::;;;;l        ノ              たまには外に出なさいよ!
                  /:::::::::::::ゝ--/:::::::::::::/~~~~         /       まったくこの子は甘えん坊なんだから!
   彡川川川三三三ミ   /~~ヽ;/   /:::::∧::ノ      ヽ      /
   川|川  /臭\.| / /      ~~~  ~        \    /
   川川  ◎---◎| l |                    `''- ノ
   川川::  U 3 U l/                      /
   川川:  ∴):::::::: /.,                  ヽ    /
   川川:::     @o l        \〈 o ヽ   }   /
   川川:::     U ヽノ  ,/      'ヽ..,,ノ  ,,.ノ   l
   川川ヽ::: :._二二ノ|/`''''''  ノつ        ̄ ̄     |
   ノ:::      .⌒ ̄ヽー,,_...ノ (               l     
  /:::              つ                l
243名無し専門学校:03/04/21 23:43
ソニー新卒採用で専門からいきましたが、あんたじゃ無理でしょ。まぁ自分しだい。
244名無し専門学校:03/04/21 23:47
最近のうちの大学生、メーカー離れが激しくてねえ・・・
245名無し専門学校:03/04/21 23:57
(゚д゚)←アルギニンヨウキュウカブ
246名無し専門学校:03/04/22 01:31
専 門 学 校 い っ て る や つ は 人 生 の 負 け 組  プププ
専 門 学 校 い っ て る や つ は 人 生 の 負 け 組  プププ
専 門 学 校 い っ て る や つ は 人 生 の 負 け 組  プププ
専 門 学 校 い っ て る や つ は 人 生 の 負 け 組  プププ
専 門 学 校 い っ て る や つ は 人 生 の 負 け 組  プププ
専 門 学 校 い っ て る や つ は 人 生 の 負 け 組  プププ
専 門 学 校 い っ て る や つ は 人 生 の 負 け 組  プププ
専 門 学 校 い っ て る や つ は 人 生 の 負 け 組  プププ
専 門 学 校 い っ て る や つ は 人 生 の 負 け 組  プププ
専 門 学 校 い っ て る や つ は 人 生 の 負 け 組  プププ
専 門 学 校 い っ て る や つ は 人 生 の 負 け 組  プププ
専 門 学 校 い っ て る や つ は 人 生 の 負 け 組  プププ
247bloom:03/04/22 01:32
248名無し専門学校:03/04/22 01:34
専 門 学 校 い っ て る や つ は 人 生 の 負 け 組  プププ
って言ってる奴なんなの?
そーゆーことやってて、アホだと思わない?
かなり程度低い
249名無し専門学校:03/04/22 01:41
そう思ったら放置。
反応したら喜んじゃうから。
250名無し専門学校:03/04/22 02:25
>>249
禿同。反応したら同罪みたいなもん。
放置を徹底すれば虚しくなってやめるかもしれない。
もし放置に逆上してエスカレートしたら、通報して終わり。
まあ、通報したところで判断するのは管理側だが。
251名無し専門学校:03/04/22 08:51
252名無し専門学校:03/04/22 09:32
専 門 学 校 い っ て る や つ は 人 生 の 負 け 組  プププ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>専門負け組の>>248
253名無し専門学校:03/04/22 14:25
>>250
管理側に通報したところで無理だろう。
削除人達は大卒だし、
管理側のボスであるひろゆきはあめぞう時代、
専門、専門卒をバカする発言を書き込みまくってたのだから。
おそらく相手にすらしてもらえないだろう。
254名無し専門学校:03/04/22 16:59
なるほど専門叩きスレは簡単に消されないわけだ・・・
255名無し専門学校:03/04/22 17:04
つまり専門煽りは2ちゃん公認ということですね
ボコボコに煽っちゃうぞ!
256名無し専門学校:03/04/22 17:07
中央大卒 ひろゆき
慶応大卒 切り込み隊長


  専門ごときの戯言が彼等の耳に届く事は無い(wwww




257名無し専門学校:03/04/22 17:15
>>255-256
ずいぶんうれしそうだね。
258名無し専門学校:03/04/22 18:02
どうりで専門叩きに関して管理人の腰が重いと
259名無し専門学校:03/04/22 18:10
>>257 専 門 負 け 組 生 必 死 だ な
専門学校=負け組人生のゴール&スタート
260名無し専門学校:03/04/22 18:20
専門煽りは放置が一番キライ!
●ウザイと思ったらそのまま放置!
●放置された煽りは自作自演であなたのロリを誘います!
  ノセられてロリになったらその時点であなたの負け!
●反撃は煽りの栄養源。最も喜ぶ反応です
  たまちゃんにエサを与えないで下さい。sageも終了レスもたまちゃんのエサです。
●枯死するまで勝手に暴れさせておいて
  ゴミが溜まったら削除依頼で掃除してもらいましょう
261名無し専門学校:03/04/22 22:28
なんとなくあげてみるノ
262名無し専門学校:03/04/22 22:52
公務員を受けるにしても、大卒と同じ土俵にすら上がれない。
あがったとしても、面接で大卒に必ず負ける。
看護学校や、スタイリストなどはすごく頑張っていて、負け組なんて気は全然しないが、
他は・・・。
263名無し専門学校:03/04/22 23:04
〉1
「むしろ」の使い方が変。君には日本語は難しいかな?
264名無し専門学校:03/04/22 23:29
>>263
>君には日本語は
はが続くのは美しくない。
265名無し専門学校:03/04/23 00:55
専 門 学 校 い っ て る や つ は 人 生 の 負 け 組  プププ
専 門 学 校 い っ て る や つ は 人 生 の 負 け 組  プププ
専 門 学 校 い っ て る や つ は 人 生 の 負 け 組  プププ
専 門 学 校 い っ て る や つ は 人 生 の 負 け 組  プププ
専 門 学 校 い っ て る や つ は 人 生 の 負 け 組  プププ
専 門 学 校 い っ て る や つ は 人 生 の 負 け 組  プププ
専 門 学 校 い っ て る や つ は 人 生 の 負 け 組  プププ
専 門 学 校 い っ て る や つ は 人 生 の 負 け 組  プププ
専 門 学 校 い っ て る や つ は 人 生 の 負 け 組  プププ
専 門 学 校 い っ て る や つ は 人 生 の 負 け 組  プププ
専 門 学 校 い っ て る や つ は 人 生 の 負 け 組  プププ
専 門 学 校 い っ て る や つ は 人 生 の 負 け 組  プププ
266名無し専門学校:03/04/23 18:54
はっきりゆうけど、専門で取れる資格なんて使えないよ。
あと、受験から逃れる=苦難を避ける
と取られ、会社では良い印象受けません。(大卒で入った人は除く)
一生懸命勉強などを頑張った人は、多少の苦難には屈しない。
嫌なことから逃げてきた奴は、どこへ行っても嫌なことを避けようとする。
っとゆうか、人に任せようとする。
これじゃあ駄目だわ。
267名無し専門学校:03/04/23 23:38
age
268名無し専門学校:03/04/24 03:41
まあ、大卒を採用する事が一般的である職種に専門卒を当てはめたらそーゆー事になるわな。
でも専門卒が目指す職種って、必ずしも大卒が目指す所と同じってわけじゃない。
なぜ専門卒が活躍している職種(美容、料理等)に触れずに、
明らかに大卒有利な職種だけを挙げて専門は全てダメだみたいな事が言える?
269名無し専門学校:03/04/24 14:56
この板の煽り専門が経理・情報・法律系でも
「大学なんて無駄。専門の勉強の方が実用的」
とか主張するからじゃないの
270名無し専門学校:03/04/24 15:13
実際この板でも理容美容・調理系の専門はほとんど叩かれないしな
271青貸し:03/04/24 19:07
専門学校を
叩いてる奴らって
なんの根拠もないのに
負け組みとかほざいてるよな
272名無し専門学校:03/04/24 19:34
アゲ
273名無し専門学校:03/04/24 19:51
俺は専門通ってるけど、>>1みたいな声には疑問。
専門に通ってる人があまり偉そうにするのもどうかと思う。
専門で重視されてるのは、能力とか経験とかでしょ?
でも入試すら無い専門学校の学生は、まだ何の結果も出してない。
おまけに、あなた意外に不真面目な学生が大勢居ると来たモンだ。
煽られて当然。

デカイ口叩くのは上手く就職して、良い仕事をこなせるようになってからでも
遅くは無いよね。それまでは言う奴には言わせといて黙って頑張れないの?
274名無し専門学校:03/04/24 19:58
意外
275名無し専門学校:03/04/24 21:48
>>273
あなたは偉い。
すばらしい。
大学へ行きなさい。
276ふふふ・・・:03/04/24 22:11
大学を否定するわけじゃないけど、専門を馬鹿にするやつは結局どうしようも
ないやつ。大学の友達いっぱいいるけど、いずれも就職活動がんばってます。
277名無し専門学校:03/04/24 22:50
糞みたいな専門学校いってるお前もどうしようもないやつだけどな 藁
278名無し専門学校:03/04/24 23:09
専門<大卒
と言っているのは、就職した後によくわかるよ。
世間知らずさんッ。
279名無し専門学校:03/04/24 23:16
分野によるがな
280名無し専門学校:03/04/24 23:20
そうそう。別に大卒がダメだなんて言わない。たとえば研究職なんて大卒じゃないと話になんないし。
けど、分野によっては専門卒が大卒よりも活躍しているのもあるってこと。
281名無し専門学校:03/04/24 23:32
専門を叩いてるみなさんにとって、理容美容調理等、活躍している専門卒の存在をどのように認識していますか?
目標に向かって努力し、夢をつかんだ成功者ですか?
それとも馬鹿専門としてひとくくりにしにくい目障りな存在ですか?
282名無し専門学校:03/04/25 00:04
>別に大卒がダメだなんて言わない

当たり前だろ!
283名無し専門学校:03/04/25 00:13
俺は大卒(文系)だけど、大卒だけでは屁のつっぱりにもならないよ。
284名無し専門学校:03/04/25 00:20
>282
そんなとこにしかつっこめんの?
285名無し専門学校:03/04/25 00:25
突っ込みどころに全部突っ込んでたら夜が明けちまうからw
286名無し専門学校:03/04/25 00:29
ツッコミどころがすでにオカシヒ
287名無し専門学校:03/04/25 00:32
専門の行動言動すべて頭ごなしにけなしてるようなヤシがいるから、
はああ大学生ってアタマ固いのねって思われても仕方ないだろな。
たしかにキチガイ発言専門は多いけどさ、マトモな事言ってもけなされるんだもん。
288名無し専門学校:03/04/25 00:33
大卒が専門卒を見下すのはまぁわかる。
だが専門卒は大卒どうこう言える立場じゃないだろ。
そんなこともわからんのか。
289名無し専門学校:03/04/25 00:36
大卒が専門板にいるのも変なんですが....
290名無し専門学校:03/04/25 00:37
相対的優位を確認するためかな?
291名無し専門学校:03/04/25 00:39
専門卒だろうが大学卒だろうができる奴は立派な会社にハイって出世できる。
俺の兄貴とかね。
292名無し専門学校:03/04/25 00:39
>>288
そういう学歴の垣根を越えた発言ができるのが、
2chの良い所の一つだと思うな。

馬鹿に馬鹿っていうのに、学歴や経歴は関係ないよ。
293名無し専門学校:03/04/25 00:40
>>291
そんなのあたり前。
比率の問題だっつの。
294名無し専門学校:03/04/25 00:40
>>291 情けない奴だねw
295名無し専門学校:03/04/25 00:41
>>288みたいのがいるからますます大卒アタマ固ーいって専門の奴らに言われんだろうな・・・
296名無し専門学校:03/04/25 00:41
>>293
でもこの板みてると
専門=有無を言わさず馬鹿
といわれてたからさ
297名無し専門学校:03/04/25 00:42
自分のほうがバカとわかった上で言ってるのか?
悲しいな・・・
298名無し専門学校:03/04/25 00:43
なんかレス見てると、専門生って本気で大卒と対等のつもりみたいだな。
299名無し専門学校:03/04/25 00:43
>>298
それはないでしょ
300名無し専門学校:03/04/25 00:44
>>298
大卒とじゃない。

切ないレスを繰り返すお前を相手にしている。
専門生が強気になるのも無理はない。
301名無し専門学校:03/04/25 00:45
>比率の問題
つまり専門卒成功者の存在は認めるわけだ。
302名無し専門学校:03/04/25 00:46
>>298
専門「漏れの知り合い(実際はただ聞いただけの話)の専門卒の人で、こんな凄い人がいる。だから漏れも大卒より上だ」
っていう凄い理屈の奴は多い。
303名無し専門学校:03/04/25 00:47
>>301
そりゃ認めるよ。中にはいるだろう。ごく稀にはね。
304名無し専門学校:03/04/25 00:47
本当に賢明な人は、自分の未熟さを自覚して己を進歩する事に真剣になる。大卒がわざわざ専門板に馬鹿に来るなど愚の極まり。
305名無し専門学校:03/04/25 00:47
>>302
何でもトップ張ってるのは大卒。
だから大卒である自分は偉いって勘違いする奴と同じ傾向だわな。
306名無し専門学校:03/04/25 00:48
大卒は使えないとかいうキチガイ専門発言は論外として、
それ以外で専門叩きに食い付いてる奴らは、大卒に反抗してるのではなく、
専門叩いてるヒマ人に反抗しているのだと思われ
307名無し専門学校:03/04/25 00:49
馬鹿に来る
308名無し専門学校:03/04/25 00:50
せいぜい人に迷惑かけないように生きろよ
309名無し専門学校:03/04/25 00:54
仕事もできない癖に俺は大卒だからと、変に斜に構えてるタコが煽りの象徴。
310名無し専門学校:03/04/25 00:59
仕事もできない癖に俺は専門士だからと、エビゾリして構えているタコが叩かれる象徴
311名無し専門学校:03/04/25 01:00
猿真似なら専門でもできるじょ
312名無し専門学校:03/04/25 01:04
専門士ねえ・・・低学歴にお似合いの称号だな
しかも資格になんないし
313名無し専門学校:03/04/25 01:04
つまり煽りは、いずれかの学歴のいやな奴を見てムカついてると。なんだかねぇ。
314名無し専門学校:03/04/25 01:08
煽ってるヤツも食い付いてるヤツもあふぉ
315名無し専門学校:03/04/25 01:10
>>314
出来レースみたいなもんだから気にしたら負けよ
316名無し専門学校:03/04/25 05:38
学歴なんかで論争してるガキは鼻くそ
317名無し専門学校:03/04/25 07:31
専門が普通の高校大学より学歴が劣ってるのは
当たり前だろう
しかしその分学科にあった授業で補っているのでその学科から勉強内容がはなれすぎないかぎり並の学校にはひけをとらないあと資格もっていても
意味ないとか言っている人がいるが
その就職に合った資格をもっていたらかなり有利になる
社会性がないと言っているやつもいるが
普通に生活していたら身につく
318bloom:03/04/25 07:42
319名無し専門学校:03/04/25 10:04
age
320名無し専門学校:03/04/25 10:45
同じ専門でも医療関係は別なんじゃないの?
321名無し専門学校:03/04/25 11:07
専門の時点でカス決定
322名無し専門学校:03/04/25 14:04
「大卒と高卒に差は無い」の真実

ルーチンワークなら高卒と大卒の差は顕在化しないだろうな。
そういう職種にある高卒は勘違いして「大卒と高卒に差は無い」とか言い出しがち。
323名無し専門学校:03/04/25 15:39
チンチンワーク
324bloom:03/04/25 15:42
325名無し専門学校:03/04/25 15:44
チンチンワークなら学歴不問だな。
326名無し専門学校:03/04/25 21:40
(・∀・)チンチンワーク♪
327動画直リン:03/04/25 21:42
328名無し専門学校:03/04/25 21:52
329ふふふ・・・:03/04/25 22:33
企業が大学生を評価する点は、大学の名前と、教授の名前ってわけ。
だから、有名私立大学とかわけわからんくらい金がかかって親の恩恵を受けまくって
るやつはせいぜいフリーターか政治家か営業周りなんじゃねえの?
その点専門学校いってるやつは、将来仕事につけたら自分の専門分野を生かした
仕事が出来るわけだから、魅力ある。
まあ、マスターとかドクターとってる院卒ならすげーけどねえ。
頭でっかちなら何人でもいるってことよ。
330名無し専門学校:03/04/25 23:17
>せいぜいフリーターか政治家か営業周り
なあ、政治家って「せいぜい」か?

>将来仕事につけたら自分の専門分野を生かした
>仕事が出来るわけだから、魅力ある。
仕事に“つけたら”・・・なw
331ふふふ・・・:03/04/25 23:20
政治家なんて魅力ないじゃん。
俺の学校は就職率100%だからいってるわけよ。
332名無し専門学校:03/04/25 23:24
専門卒の時点で政治家なんて夢のまた夢
333名無し専門学校:03/04/25 23:24
数 字 よ り 中 身 か と
334名無し専門学校:03/04/25 23:26
>>332
専門行く時点で政治家になろうなんてヤツいない
335名無し専門学校:03/04/25 23:28
>>334
そのとおり、中身は大企業に就職しているやつがほとんど。
まだ、なにかあるか?
名前は出せないくらい有名企業ってわけ。
みんなにたいていあるんじゃないの?この製品てやつね。
336ベジータベータ:03/04/25 23:35
がんばれカカロット、おまえがナンバーワンだ。授業よくさぼる奴は大学に入ったらまったく勉強しなくなる罠。
専門なら半強制的にするな
337名無し専門学校:03/04/25 23:39
いい歳して半強制的に勉強させられて結果取れる資格があれほどショボいのは如何なものかと
338名無し専門学校:03/04/25 23:47
>>337
しょぼいのはちゃんと教育受けずに簡単にとれる資格よ。
339名無し専門学校:03/04/25 23:51
大学は学業だけを教える場ではないのだよ。
340名無し専門学校:03/04/26 00:14
>>340
じゃあ、何をおしえてくれるんですか?
サークルで合コンをおしえてくださるの?
341名無し専門学校:03/04/26 01:46
縦の関係。
横の関係。
社会勉強。
342名無し専門学校:03/04/26 02:32
なんかさー、大学ではどのような事をどのようしてに学ぶかとか、
社会に出るときにそれがどのように生かされるのかみたいな事を知らずに大学通ってるようじゃ、
たとえ大卒として社会に出ても大学で学んだ事を何一つ生かせないと思うのよ。
なんか専門叩いてる奴らってさ、そういう事全然話さない(話せない?)じゃん。漠然とした事だけ言っててさ。
そんなんで大卒として社会に出たとしても、ただ大卒って肩書きがあるだけで中身が伴わない、
酷に言えばプライドだけの頭でっかちになっちゃうと思うのよ。
343名無し専門学校:03/04/26 04:19
専 門 学 校 い っ て る や つ は 人 生 の 負 け 組  プププ
専 門 学 校 い っ て る や つ は 人 生 の 負 け 組  プププ
専 門 学 校 い っ て る や つ は 人 生 の 負 け 組  プププ
専 門 学 校 い っ て る や つ は 人 生 の 負 け 組  プププ
専 門 学 校 い っ て る や つ は 人 生 の 負 け 組  プププ
専 門 学 校 い っ て る や つ は 人 生 の 負 け 組  プププ
専 門 学 校 い っ て る や つ は 人 生 の 負 け 組  プププ
専 門 学 校 い っ て る や つ は 人 生 の 負 け 組  プププ
専 門 学 校 い っ て る や つ は 人 生 の 負 け 組  プププ
専 門 学 校 い っ て る や つ は 人 生 の 負 け 組  プププ
専 門 学 校 い っ て る や つ は 人 生 の 負 け 組  プププ
専 門 学 校 い っ て る や つ は 人 生 の 負 け 組  プププ
344名無し専門学校:03/04/26 09:19
                      , -⊂二 ̄    |`-.,_
                    /:::::::::⊂二∩_____ノ   ̄`''-.,
                    /:/~~~\::::::::::::::::::ヽ       `'-.,
センモンは馬鹿!!!         /::|ヽ / |:::::::::::::::::::::\        \
母ちゃんのおっぱいはうまい!!!/::::|ゝ ( ・) ヽ:::::::::::::::::::::::\        \  ←センモン煽り厨の母親
センモン氏ね!!!          .|::〔(、,.)、  .|::::::::::::::::::::::::::::\        ヽ 
                   .|:::::!_,, l  /::::::::::::::::::::::::::::/ \,__     | 家に引きこもってパソコンばっかりやってないで
     ↓センモン煽り厨    /::::::::!、_,.ヽ /::::::::::::::::::::::::::;;;;l        ノ              たまには外に出なさいよ!
                  /:::::::::::::ゝ--/:::::::::::::/~~~~         /       まったくこの子は甘えん坊なんだから!
   彡川川川三三三ミ   /~~ヽ;/   /:::::∧::ノ      ヽ      /
   川|川  /臭\.| / /      ~~~  ~        \    /
   川川  ◎---◎| l |                    `''- ノ
   川川::  U 3 U l/                      /
   川川:  ∴):::::::: /.,                  ヽ    /
   川川:::     @o l        \〈 o ヽ   }   /
   川川:::     U ヽノ  ,/      'ヽ..,,ノ  ,,.ノ   l
   川川ヽ::: :._二二ノ|/`''''''  ノつ        ̄ ̄     |
   ノ:::      .⌒ ̄ヽー,,_...ノ (               l     
  /:::              つ                l
345名無し専門学校:03/04/26 10:00
>>342
工学部卒研究職です。大学で学んだことを存分に逝かしてますが何か?
346名無し専門学校:03/04/26 10:43
>>342
大学でやる勉強というものを知らないんですね。
347名無し専門学校:03/04/26 11:27
>346
知らないよ。だって専学生だもん。知るわけないよ。
ここで、大学生という立場で専学生叩いてる人達のカキコは漠然としすぎて何も伝わってこないのよ。
だから、大学生ってのはたいした能力無いくせにプライドだけは高いのねー
って思われても仕方ないと思うのよ。
そこで教えてほしいわけ。大学を出たらなぜ社会に通用する人間となるのか。
専門知識を身につけるだけじゃないんでしょ大学って。
348名無し専門学校:03/04/26 12:08
根性もやる気もプライドも能力も学習能力もない専門生よかはましだけどな
349名無し専門学校:03/04/26 12:15
>>347
大学は就職予備校じゃありませんよ

>大学を出たらなぜ社会に通用する人間となるのか。
なんだかんだ言っても学歴社会だから
350名無し専門学校:03/04/26 12:30
>>348
専門と比べてと相対的に優れているという事ではなく、
大学が絶対的に優れている、決め手となるような事が知りたい。

>>349
学歴社会?それは何を指しているの?
受験勉強を乗り越えて良い大学に入れれば、その肩書きで社会に通用するって事?
じゃあ大学なんていらなくない?受験に相当する事を入社試験という形でやればいいのでは?
大学でやる勉強は関係無いの?
351名無し専門学校:03/04/26 12:36
学歴社会=低学歴はお呼びでない社会
352名無し専門学校:03/04/26 12:38
>>351
低学歴が自己正当化のために必死になるのはみっともないねぇ〜ぷ
353名無し専門学校:03/04/26 13:02
別に専学生である事を正当化しているつもりはないんだが・・
君達の頭の中ではそういうふうに補完されるんだろうな。
結局の所漠然とした事以外何も語れないみたいだし。
確かに社会を形成しているのは高学歴の人間達だ。それを否定などしない。
専学生は馬鹿だからそれを馬鹿だとか低学歴だとか言うのも構わんのだが、
俺はもっと大学の事を知りたい。君達は本当に大学の事を理解しているの?
354名無し専門学校:03/04/26 13:04
論客登場に思わず自作自演で対抗>>351-352
355名無し専門学校:03/04/26 13:08
むぅ、うちの学校・・・すでに希望の職種(SE)で内定でてる者が10人程いるのだが・・・
大企業という所に決まった者は2人程しかいないが・・・
俺も早く内定とらなきゃ
356名無し専門学校:03/04/26 13:10
>>353
知ったところで無駄だな。
おまえには一生縁の無いものだ。
357名無し専門学校:03/04/26 13:20
なんか学歴詐称喚問と同じ展開になってきたからここらでやめよか。
358名無し専門学校:03/04/26 13:22
大学生って、この板で専門叩きやってる奴らみたいなのばっかりなの?
359名無し専門学校:03/04/26 13:28
>>358
いや、これはごく一部の落ちこぼれかと。
俺が専学入る前に通ってた大学、たいした大学じゃなかったけど、
それでもそこにはこんなヤツらそうそういなかった。
大学の事あまり語ろうとしないあたり、実は大学生でも大卒でもないのかもなこいつら。
360名無し専門学校:03/04/26 13:28
心の奥底で馬鹿にしてるのは確かだろう。
一見まともそうな奴が就職先に専門卒が
混じっている事でとても落ちこんでいた。
たかがMARCHレベルの大学なんだがね。

「ああ、やっぱり現実ってこんなもんか」と思った。
361名無し専門学校:03/04/26 13:28
>>358
俺の友人の大学生は真面目で良い奴多いよ
だから、俺は大学生ってものに憧れを抱くし、自分に劣等感を感じる
もっと勉強して通信や2部でもいいから大学に行きたいと思ってる
でも、周りの人に聞くとそんな大学生は希少・・・らしい
どっちが本当の姿なのかな・・・
362名無し専門学校:03/04/26 13:37
まあここまで進学率が上がると昔の高校のような扱いになっちゃって
しまってる事は確かだな。つまり今は「なんで大学くらい出てないの?」という時代。
序列は高卒大卒という線引きではなく大学の偏差値順で決まる。
そんな時代に大学いかなけりゃ馬鹿にされてもしょうがないわな。
363名無し専門学校:03/04/26 13:43
「専門を馬鹿しない奴」とやらも専門が就くような職は就きたがらない。
これが答えだ。
364名無し専門学校:03/04/26 13:53
手に職つけるなら
上位国立大学いったほうがいいよ
取れる資格が全然違うから
365名無し専門学校:03/04/26 13:59
>>364
そりゃ上位国立大に行けるような奴は、
取れる資格のレベルも違うだろうがね。

上位国立大に行ったから取れるというものではないだろう。
366名無し専門学校:03/04/26 14:23
専門学校に行く奴=大学に落ちた奴、大学に行けなかった奴というイメージがある。
しかも専門学校の入試はほとんで全入で試験の意味がない。
美容師の専門学校以外はすべて大学で学べる物ばかりで、わざわざ専門に入った
と言う専門生を見るといいわけしているように見える。
367名無し専門学校:03/04/26 14:32
大学で真面目に勉強して研究したい大学の院に行くのが一番
院になると偏差値じゃなくて研究内容だから
368名無し専門学校:03/04/26 14:44
つうかアフォかアフォじゃないかなんて個人の問題だろ。
東大出てたってレイプ魔はいるんだし。
369名無し専門学校:03/04/26 14:50
>>368
こーゆー的外れな意見を言うから馬鹿にされる。
370名無し専門学校:03/04/26 14:58
俺は就職先で競うのが一番だと思うけど
進学校行っても大学いけないのと一緒で内定取れなきゃ意味がない

一流内定大卒>>(越えられない壁)>>二流内定大卒>>二流内定専卒>>>>三流内定専卒>>>>三流内定大卒

プー、フリータはどちらにせよカス
371名無し専門学校:03/04/26 15:01
俺は、絶対大学へいかねばならんという強迫観念は無かったんで
受験すらしていないし、それ用の勉強もしていない。職業高校だしね。
かといって大学が不必要という考えも無い。

(不必要と感じるのは私立3流大学の文系=実質高卒以下のレベルが多い
今後、多くは廃校になるだろうからどうでもいいけどね。)
なにはともわれ最先端の分野で技術立国として生きていくためには高等教育が不可欠だ。
大学の理学部・工学部・教育学部には優秀な人材が必要ってこった。
372名無し専門学校:03/04/26 15:07
>>370
>俺は就職先で競うのが一番だと思うけど

そんな事しても専門なんて圧倒的負けが決定してるだろ・・・
それとも「早稲田のA君は内定無しだから専門の方がいい」などとでも言うつもりか?
373名無し専門学校:03/04/26 15:13
就職難易度を考えると
お馬鹿私立3流大学の文系大卒見込み>>>>>>>専門卒見込み
は厳然たる事実ってのが就活して得た印象。
本当に専門卒は不利です。エントリーすらできない所が多く、採用数も少なすぎる。

断っておくが漏れは二流のMARCHです。
374名無し専門学校:03/04/26 15:14
>>372
俺は370ではないけど、
早稲田卒内定なしのA君と、専門で3流企業にでも就職したB君なら、
B君の方がすごいという価値観には同意できるな。

だがそれは、専門>早稲田というのにはつながらない。
375名無し専門学校:03/04/26 15:18
>>373
そこまで無茶な擁護しなくとも・・。
376名無し専門学校:03/04/26 15:19
同じ土俵で勝負させなきゃこんな比較意味ないだろ。
最初から「負けた奴=内定が無い人」と規定して
比較者を無内定者にしてしまえば中卒だって東大卒に勝てるわ、アホ。
377370:03/04/26 15:25
俺が言いたいのは大卒、専門卒という人間の話で
教育機関としては
大学>>>>>>(越えられない壁)>>>>>>専門
なのは分かってます

大学に行って院にも行かないのに内定が取れない奴はやっぱりカス
大卒の一割、専門卒の四割はそういったカスなんだろうけど
378名無し専門学校:03/04/26 15:33
実際最先端分野以外の文系職・理系職では専門のほうが
仕事ができるのはざらなんで、それでいいじゃない。
379名無し専門学校:03/04/26 16:13
CGアニメーションを仕事にしたいから専門にしようかなと思ってたんですが、
偏差値40ぐらいの大学のCGなどメディア系の大学のほうがいいかなと思ってます
選択間違ってますか?
380名無し専門学校:03/04/26 16:22
>>378
OBの実績や就職状況・学校のコネなどをよく調査してから判断すればどうでしょう。
381名無し専門学校:03/04/26 17:13
学歴が良くても実力がなきゃ無意味だよね。

最近の若い子は仕事が雑でねー(´Д`)<パートにいるおば様の意見

ちなみにエリートは精神面が弱いという。
382名無し専門学校:03/04/26 17:21
>>381
>ちなみにエリートは精神面が弱いという。

ステレオタイプな意見だなーおい。
実際多くの東大生と交流してみれば絶対そんな事言えないよ。
ダテに厳しい受験を乗り越えてきたわけじゃないよ、奴等。我慢強さが違う、本当に。
383名無し専門学校:03/04/26 17:23
エリートにはそれだけ肩に乗る責任が重い
そりゃ挫折する人間も多くなる罠
384名無し専門学校:03/04/26 17:38
言い訳できないことをいってやろう
専門から一流企業には死んでも入れない
社会的な地位も大卒>専門、これは覆ることはない
けどそれを承知で好きなことしたいから専門にいくんだろ?
だったら対抗意識持たなくていいじゃん大学に。
385名無し専門学校:03/04/26 17:59
>社会的な地位も大卒>専門、これは覆ることはない

さすがにこれはおかしいだろ
まさかお前は大学に行っただけで
一生社会的に優位な立場が保障されるとでも思ってるのか?
386名無し専門学校:03/04/26 18:04
うーん。オレ好きなことやりたいから専門行った。
んで、好きなことできてるから別に大卒に対抗意持ってるわけじゃないんだけど。
ていうかかなわないしね。大卒には。
オレが反抗するのは頭ごなしに専門叩きしてるヤツ。
387名無し専門学校:03/04/26 18:11
>>386
感動した.゚・(つД`゜)・゜.

専門叩きするやつは精神的厨房だな。
388名無し専門学校:03/04/26 18:17
>>385
企業組織の構成を考えてみれば当然の帰結なんだよ。
幹部候補として総合職で雇われて入社するのが大卒だから。
総合職は幹部になる事を前提に育てられる(配属先が色々変わるのもそのため)

そういう意味で下請けでPGやってた人が上に登っていくというのは
有り得ないと言っても過言ではないわけだ。
389名無し専門学校:03/04/26 18:20
大変だな専門学生も
390名無し専門学校:03/04/26 18:24
好きなことやってりゃ叩かれないとでも思ってるのか?
391名無し専門学校:03/04/26 18:30
好きなことしかしようとしないメンタリティが既に企業勤めに向いてないだろ。
企業が採用を避けるのもわかるな。
392名無し専門学校:03/04/26 18:35
>>388
それは一般的な会社に総合職として就職した場合の話でしょ
それなら確かに同意だけど
大卒の全員が普通の会社に総合職で就職できるわけではない
大学にもバカはいる
393名無し専門学校:03/04/26 18:36
>>387
ありがとう。

>>390
叩かれないなんて思ってないよ。現に叩かれてるし。
ただ、頭ごなしに専門叩いてるヤツらは精神的にすぐれた人間ではないとオレは思う。
まあ、内面がどんなに醜くても、仕事ができる人間であれば社会的にはすぐれた人間とみなされ、
内面がどんなにすぐれていても専門卒ってだけで駄目な人間と見なされるってのが
今の世の中だから仕方ないんだけど・・・。
だから専門叩きはよくないって考えもオレの自己満足に過ぎないのよ。
好きなことを学べてるからいいってのもオレの自己満足に過ぎないのよ。
394名無し専門学校:03/04/26 18:38
専門逝く奴は俗に言う「一流企業」なんかに入らないし入りたくもない奴が多いと思われ。
まぁ、こんなこと言ったら「一流企業なんかに入らないんじゃなくて入れないんだろ?」とか、精神的厨房者が叩いてくると思うが一応言っときますた。
395名無し専門学校:03/04/26 18:38
>>387 無理やり『専門叩きするやつは精神的厨房だな。』と必死ですね(藁
好 き な こ と だ け し て 好 き で は な い こ と は 
避 け て と お る 人 生 で す か  ププ
396名無し専門学校:03/04/26 18:39
>>392
その馬鹿以下の扱いを受けるのが専門卒であります。
397名無し専門学校:03/04/26 18:43
>>388
どうして大卒の有利な職種に専門卒を当てはめるの?
「専門」学校なんだから、そういう職種にむかないのは当たり前じゃない。そもそも目指してないし。
専門卒ならではの職種で活躍する人は差し置いて、ダメだダメだって・・
398名無し専門学校:03/04/26 18:44
好きなことをするってのは、好きなことだけするってのとは違うわな。
自由とは、好き勝手やれるということではなく、自己責任で何でもやることである
って理論と同じ。
399名無し専門学校:03/04/26 18:45
>397
本当に専門分野で張り合ったらますます勝ち目無いぞ
400名無し専門学校:03/04/26 18:47
>好きなことしかしようとしないメンタリティ

好きなことを仕事にするってことは、好きなことを好きに出来ないってこと。
それでもこの仕事に就きたいって奴もいるんだ。
中途半端に趣味で止まらせている奴とは違うんだよ。
401名無し専門学校:03/04/26 18:48
>>399
だから、何で「大卒の得意な専門分野」で専門卒の能力を計ろうとする?
402名無し専門学校:03/04/26 18:48
ほら、395みたいな厨房が出てきたろ(藁)
カワイイわねぇ(´ー`)
自分を少しでも優位に立たせようとしているのがひしひしと感じられますわ(藁)
403名無し専門学校:03/04/26 18:48
>>397
当てはめちゃいないよ。企業組織の体質として専門卒の社会的地位が
上がらない事の理由を述べたまで。

まあ一部の職を(美容系など)除いて専門卒ならではの職種なんてあるのか疑問だ。
この板の大半を占める情報系とかね。
404名無し専門学校:03/04/26 18:49
>>396
さすがに就職も決まらないフリーターに馬鹿にされる筋合いは無いわけだが
405名無し専門学校:03/04/26 18:51
>>401
はげど。
大卒は調理の分野で調理師学校卒にかなわないねえゲラゲラって言ってるようなもんだよ。
総合職なんたら言ってるやつは。
406名無し専門学校:03/04/26 18:51
400(・∀・)イイ!!
あんたの言う通りだよ!
407名無し専門学校:03/04/26 18:52
>>400
「趣味で止まらせている」とか言う分野って漫画とか音楽の分野?
1%の成功者と99%の廃人を生み出す学校なんかヴァカにされて当然だと
思わないか?
408名無し専門学校:03/04/26 18:52
そもそも一般職として普通の会社に行く専門生のほうが少ない
そんな少数派に勝ち誇って楽しいですか?
409名無し専門学校:03/04/26 19:00
あんたらは99%の廃人になるかもしれないから大学行ったんだろ?
そうなるのが怖くて、安定した道を選んだんだろ?
カッコ悪くても一生懸命頑張ってる奴の方が輝いて見えるぜ?

410先は長いなあ:03/04/26 19:00
やたら専門学校を叩きますけど、重要なのは今目標に向かって頑張っているかどうかではないですか?
私は早大に通っておりますが、多くの友人は遊んでます。目的意識を持たず、親の金を食いつぶして漫然と遊ん
でいるのなら、大学生であろうと専門学校生であろうと情けないことには変わりありません。大学生だから優秀
だという根拠はありませんよね。今日は、ダブルスクールをするため、専門学校についての質問をしようとここ
にきましたが、あまりの低脳さにため息。叩いてるのが早大生でないのを祈るばかりです。
他人を見下すことで、自らの置かれた状況を良いものだと定義しようとしているのがみえみえですよ。人間が他
人の立場を見下す理由のほとんどがそれですからね。人間ならそういう情けない部分を少しは隠そうと努力してみたらどうですか?
411名無し専門学校:03/04/26 19:07
410の様な素晴らしい考え方の大学生ばかりだと専門で頑張っている漏れとしては嬉しい。
412名無し専門学校:03/04/26 19:10
>>410
大人だなぁ…(*゚д゚*)
413名無し専門学校:03/04/26 19:10
>>409
こういう中学生みたいな子
414名無し専門学校:03/04/26 19:11

ていうか中道的意見なんてこのスレには必要とされていないし

415名無し専門学校:03/04/26 19:14
>>410
スレの流れ読めよ

頭悪いんじゃないの?
416名無し専門学校:03/04/26 19:14
この板に煽りに来る大学生ってのはその程度の香具師なんだよな
匿名だからって平気で人を中傷できる、その程度の人間性しか持ち合わせていないんだ
そんな香具師等にかまうだけ無駄

>>410のようなまともな大学生はこの板には少ないね
417名無し専門学校:03/04/26 19:15
>>416
ほう、おまいは一回たりとも他を煽ったことが無いと?
418名無し専門学校:03/04/26 19:16
>>415
とかいって結局反論できないくせに ヤーネー
419名無し専門学校:03/04/26 19:18
>>417
憂さ晴らしに煽った事等ありませんが、何か?
420名無し専門学校:03/04/26 19:19
大学行っている人の中にも、まともな人がいるということが分かりました。
全国のまともな大学生(大卒)さん達に深くお詫び致します。.゚・(つД`゜)・゜.
421名無し専門学校:03/04/26 19:20
>>410
>あまりの低脳さにため息。
422名無し専門学校:03/04/26 19:22
>大学行っている人の中にも、まともな人がいるということが分かりました


アホか・・・
423名無し専門学校:03/04/26 19:22
何故大卒と専門卒は仲良く出来ないのだろう、と厨房みたいなことを考えてみる。
424名無し専門学校:03/04/26 19:23
>>422
うむ、まともな大学生は多い
が、この板には少ないだけだ
425名無し専門学校:03/04/26 19:24
>>423
2chだから

マジレススマソ 
426名無し専門学校:03/04/26 19:25
〜が出来ないなんて使えないとか
〜も理解できないなんて勉強が足りないとか言うなら分かるが
専門に行くなんて馬鹿じゃないって言うのは
田舎に住んでるからダサイとか
2ちゃんねらーだからキモイとかと同じで
一部の統計で判断してるだけの勝手な理論
427名無し専門学校:03/04/26 19:30
>>424
Σ(゚д゚||| なるほど…
428名無し専門学校:03/04/26 19:31
ミスった。>>424>>425
429名無し専門学校:03/04/26 19:37
ところで大学は楽しいですか?
430先は長いなあ:03/04/26 19:43
>429
つまんないです。資格を取ることだけ考えたら、はじめから専門
学校に行けばよかったと思いました。ですが、会計系のサークルででき
た友人や先輩の意識の高さに良い刺激を受け。今は大学に来たのも
間違いではなかったと思ってます。
431名無し専門学校:03/04/26 20:40
おまいら、叩き合うなってば。
大卒かつ専門卒の俺の立場がありません。
432名無し専門学校:03/04/26 21:02
俺が言いたいのはなんで社会的に下に見られることを承知で好きなことをしたいから専門行ってるのに
それを大学よりいい選択だと主張しているかなんだよ。専門行ってる奴がいくらわめこうが大卒のほうが
上に見られるのは仕方ないことなんだよ、大学生が遊んでるとしてもね。
それに大学行きながら専門行ってる奴もいるし。
大学生は馬鹿だと言ってるが専門のほうが馬鹿が多いってのを忘れるな。
433名無し専門学校:03/04/26 21:11
だから、大卒に反抗してるんじゃないってば。
「頭ごなしに専門叩いてるやつ」に反抗してるの。
大卒にかなうわけないじゃん。専門卒が。
434名無し専門学校:03/04/26 21:14
>>433
そそ。専門卒を馬鹿にするなと言ってるだけで、大卒が馬鹿だなんて言ってない。
435名無し専門学校:03/04/26 21:16
大卒のほうが頭が良いとか悪いとか、そんなことはどーでもいい。
ただ、事実として、いろんな場で大卒のほうが有利な世の中である。
436名無し専門学校:03/04/26 21:25
叩かれまくりで何だかとても悲しい気持ちですが、
それでも専門で頑張ってみせます。
437名無し専門学校:03/04/26 21:29
大学にしろ専門にしろ、ここで叩き合ってる人達って
よっぽど面白くない学生生活送ってるんやろーね。
大学であろうが専門であろうが本当に満足してたら、
他人がどー言おうが( ´_ゝ`)フーンって感じで気にならないし。
人生は、やり直しが簡単な間に、やり直した方が(・∀・)イイ!よ。
438名無し専門学校:03/04/26 21:30
どけデブ臭い。
439 :03/04/26 22:56
>>410
>重要なのは今目標に向かって頑張っているかどうかではないですか?
ここで話題になってるのは社会一般での評価。
頑張ってるかどうかより、結果が話の焦点。
>他人を見下すことで、自らの置かれた状況を良いものだと定義しようとしているのがみえみえですよ。
残念ながらそんなことしなくても、専門が低く見られるのは周知の通り。
(実際の実力については言及しない)
専門が逆転しようと必死なだけ。
>人間が他人の立場を見下す理由のほとんどがそれですからね。人間ならそういう情けない部分を少し
>は隠そうと努力してみたらどうですか?
早大、早大連呼する奴が言うなよ(藁
440名無し専門学校:03/04/26 23:15
>439
だからぁ、何回も言うけど別に専門の評価を上げようとか、専門に行ったことを正当化しようとしてるんじゃないの!
専門叩いて相対的に大学生(or大卒)である自分の立場を上げるような行為をするなと言っている。
441名無し専門学校:03/04/26 23:19
専門を悪く言う奴にとっては、
「専門を叩かないで」と言ってるのがみんな
「専門は天才、大卒はバカ」と言ってるようにでも見えちゃうのかな?
442名無し専門学校:03/04/26 23:37
叩く事に意味はないのに、そうする事で満足感を覚える者がいる
そのような下衆は放置汁!!大人の心で対応汁!!
443名無し専門学校:03/04/26 23:50
>>440 ハゲドウ  大卒>>>>>高卒>>>>>>>>>>>>>>専門卒
これ定説なんだから大卒は自分の立場を上げるような行為をするな!!
444名無し専門学校:03/04/26 23:54
>>443
立場っていうか、ここで専門叩きしてる香具師が自分自身を貶めてるという事は確か
445名無し専門学校:03/04/26 23:58
好きな事やってるやつが勝ちなんだから
446名無し専門学校:03/04/26 23:59
何をやってもバカはバカ
447名無し専門学校:03/04/27 00:00
たまたま覗いてみたけど、俺も専門に行っとけば良かったな…
大学の授業が全く理解出来ないや…
448名無し専門学校:03/04/27 00:02
>447
がんがれ。どっちにしても努力できなければ何も身につかん。
449名無し専門学校:03/04/27 00:03
バカは努力しても無駄
小中高と12年間怠けたツケは大きい・・・
450名無し専門学校:03/04/27 00:08
>>449
今の時代、選ばなければ大学にはいけるんですよ
ですから、努力しなかったから専門という論点自体が無意味なんです
451名無し専門学校:03/04/27 00:10
>>450
センモンは、金払えば誰でも入れる罠w
こんな時代にセンモンを選択するのは自殺行為!
452名無し専門学校:03/04/27 00:11
>450さん、>449は単調なカキコで専門叩きスレをage荒らしする者です。
他のスレにもにたようなカキコがあるでしょう。たまに発生するので、放置でお願いします。
453名無し専門学校:03/04/27 00:11
>>451
ア、スゲーバカダ・・
454名無し専門学校:03/04/27 00:12
>>452
ゴメソ
455名無し専門学校:03/04/27 00:15
バカの巣窟だなw
456名無し専門学校:03/04/27 00:16
世間の嘘と真実を君だけに教えてあげる

【嘘】専門学校へ行けば 就職できる
【真実】専門学校へ行くのは 就職を放棄することに等しい

【嘘】専門学校は資格取れて 就職活動で有利になる
【真実】いくら難関資格をとっても 大卒以上という応募資格の求人にはエントリーすらできない

【嘘】専門学校は実践的な内容が多く すぐ現場で使える人材が育つ
【真実】たかがの2年(実質1年)で習いきれるわけが無い、どれもかじった程度で中途半端に終わる
    無論即戦力になるような人材など、無理な話
457名無し専門学校:03/04/27 00:23
>>445 脳 内 勝 ち 組 必 死 だ な 藁
好きなことやってれば勝ち組になれるなんておめでたい世の中ですね  プ
458439:03/04/27 00:49
言っておくが、漏れは専門叩いてるつもりはないぞ。
空気を読まずに賢ぶってる>>410を叩いてるだけ。

個人的に言えば専門学校を応援してる。
専門が実績を残せば学歴至上主義が壊れるとまで思ってる。
逆に専門がダメ認定され、以後の志望者が大学に流れ出したら、
不毛な受験勉強がより激化されるかも知れない。

つまり、いい大学行かなくてもいいトコに就職できるとしたら
進路選択の考え方は根本的に変わるだろ。
希望した大学に無試験で入れる時代がきたら、それこそ学歴なんて
関係なく個人の能力を評価するようになる。
専門学校はその礎になる要素をもってる。
459名無し専門学校:03/04/27 00:51
いい会社に入れる入れないの議論はのきにして、とりあえず
最先端技術は大学での高等教育が必要。これは間違いない。
文系に関してはアホが多いので商業高校以下も多い。
これも間違いない。
エントリーだの総合職だの言ってるのはたいがい文系なので
工業系で事業所採用の高卒もしくは専卒扱いの3流以下私立が
多数存在することを知らんのかいな・・。
460名無し専門学校:03/04/27 01:22
まちがってるよ
専門は社会的に認められてるところで活躍する機会さえ与えられないのだよ
三流会社で活躍しても意味ないだろ?
461名無し専門学校:03/04/27 02:02
>459
このスレって日本語が不自由な奴が多いな。
とりあえず、誰か>459 の後半を和訳してくれ。
462名無し専門学校:03/04/27 02:05
461で専門がいかに馬鹿かが伺えるね
463名無し専門学校:03/04/27 02:10
学校の科目によるんじゃないんですかね・・
464名無し専門学校:03/04/27 02:15
>>461 の国語力が足りないだけかと思われ。 
465461:03/04/27 02:40
いや、マジで訳してくれ。
普通に理解不能なんだ。
466名無し専門学校:03/04/27 02:55
大学を受けて学歴を得たうえで専門に通うなりして高度な知識を習得したほうが
得た知識を十分に発揮することができ、明らかに理にかなっていると思う。
俺は例え実力をつけたとしても、ある程度の学歴が無ければそれを生かすチャンスは
格段に減るだろうと考えて、我慢して大学受験をした。
そういう背景があるので、高校卒業してすぐ専門(調理師などは除く)入った人は
その努力を怠った怠け者というイメージがある。
高い志とかの話をよく聞くけど、高い志があるなら何故その分野の学部学科がある
上位国立とかに行かなかったのかと思う。
467名無し専門学校:03/04/27 03:01
>>466
たしかに、君の行っていることは一理あるし、我慢した点は敬意を表する
べきかもしれんが、たとえば、プログラムや、その企業に直結するような
専門学校に高校から行った志のある人間にもやはり理があると思うので、
一概には否定できんのではないだろうか?
国立大学は入った研究室や教授の思考で実験や研究を行うことがほとんど
なので、自分のしたいことが自由に出来ないケースもある。
468466:03/04/27 03:20
>>467             
一概に否定してないよ。(調理師などは除く)と書いてある
一々例外を列挙してたらきりがないので省略しただけだ。

>国立大学は入った研究室や教授の思考で実験や研究を行うことがほとんど
なので、自分のしたいことが自由に出来ないケースもある。

自分のしたいことが出来ないかもしれないというのは専門でも同じことだ。
むしろ国立大の場合は最悪国立大学卒という経歴が残るという保険がつくので得だと思う
469名無し専門学校:03/04/27 03:25
損得勘定では国立大学がかなり上だとおもう。
でも、進学とか就職とかになったときの損得のことを考えて
いたらちょっとさびしい気がするな。
なーんか結局社会の動きにながされているような。
470名無し専門学校:03/04/27 03:36
>>466
金持ちならそれも可能かも知れない。
しかし貧乏人(or一般人)には必要になる費用と時間を考えると
やはり、一方に選択せざるを得ない。
どちらかを選ぶのは個人の嗜好の問題。(受験勉強に対する
各人の考えも含めて)
だから、大学にいかず専門にいったとしても必ずしも怠けている
とは限らないと思う。
471466:03/04/27 03:39
>>469
レスが速いね。他の板見に行って戻ってきたらもう書いてある

確かにそう思う。でもどう転んでもつぶしがきくように第二、第三のプラン
を用意しておく必要はあるよ。
そのうえで冒険をする
472名無し専門学校:03/04/27 03:43
>>471
背水の陣はあまりにこのご時世ではヘヴィ過ぎるか・・・
俺んちはあんまし金持ちではないから、たくさん大学を受けたり
するのは費用が追いつかない。
まあ、顔が広いのが唯一の武器かもしれんけど。
冒険はやっぱしあこがれるからな。
473名無し専門学校:03/04/27 03:43
>>469
恐らく仕事に対する考え方の違いだよ。
仕事に生き甲斐とか、使命とか求めずに給料を
もらうための労働と割りきってたら、やっぱり損得勘定が先に来るよ。
進学も同じでいけるんだった、少しでも偏差値の高いところに
行きたがるのは人情でしょ。
474名無し専門学校:03/04/27 03:49
>>473
俺たちはまだ若いから、やりがいを考えて行きたいじゃん。
50歳になってもしょうがないからって考えない人間に
なりたい。家族支える以外に情熱がほしい。
綺麗事かもしれないけど。
475名無し専門学校:03/04/27 03:50
それにしても大学の受験料って馬鹿高いよな。
もう少し安くならないもんかね。
受験料で稼がなければ経営がきついてのも分かるけどさ。
476名無し専門学校:03/04/27 03:52
なんか国立大と専門学校どちらでも選択の余地があるような議論だな。
国立大へ行ける奴は(ほぼ)専門を選択しないし、専門は国立大へは行けない。
477名無し専門学校:03/04/27 03:53
>>475
専門とほとんど変わらないだろ。
国公立なら専門よりよほど安いし。
478名無し専門学校:03/04/27 03:54
あ、受験料の話か。
479名無し専門学校:03/04/27 03:59
ただ、大学を3つも4つも受けるやつの気が知れないな。
480名無し専門学校:03/04/27 03:59
大学と専門の二者択一なら大学にいくだろう。学費も変わらないし

それなのにどうして専門にしたのかって勘ぐる気持ちもわからないでもない

481名無し専門学校:03/04/27 04:04
>479
一般的にはどうなんだろ。
滑り止め・・・・2校
本命・・・・・・・2校
記念受験・・・1校
計・・・・・・・・・5校
って感じかな?
482名無し専門学校:03/04/27 04:07
なるへそな。試験のお金だけでも10万はかかるな。
483名無し専門学校:03/04/27 04:08
言い訳がましくてもいいなら、
「より実践的な教育を受けたかったから」(藁
484名無し専門学校:03/04/27 04:16
ついに日本も大学と専門を比べる時代になったか、、、
485名無し専門学校:03/04/27 11:33
授業料だけに関しては国公立大4年も専門学校2年もたいしてかわらん。
ただ大学は在学期間が2年長いから生活費がかかる。
まあそれに見合う価値があるからいいんだが
486名無し専門学校:03/04/27 13:04
あげ
487名無し専門学校:03/04/27 14:07
時間がもったいないと思うから専門行った
大学より休みが少なくろくに毎日寝ないで課題の日々だったけど
充実してたと思う
なにより周りが何に対してもやる気ある人たちだったので
刺激を受けた
488名無し専門学校:03/04/27 17:35
>>487 パンフレットに書いてあることのコピペみたいだなw
489名無し専門学校:03/04/27 17:38
わかってないな
大卒じゃないだけで将来の選択肢が狭くなるんだよ・・・
専門行きながら大学行ってるヤツも糞ほどいるのにどうして専門だけ行ってるヤツにチャンスが回って来るんだよw
自分の好きなことしたいやつはとりあえず大卒は必須条件だね
じゃないと好きなことできないし将来
490動画直リン:03/04/27 17:42
491名無し専門学校:03/04/27 17:54
そりゃそうだ。大卒じゃないとエントリーできない企業があるからな。
だが、好きな事、やりたい事というのがすべて大卒でないと就けない仕事というわけではあるまい。
492名無し専門学校:03/04/27 17:57
しかし大卒のほうがどの分野においても優遇される
493名無し専門学校:03/04/27 17:58
調理師になりたいから専門学校に入りました。
でも大卒じゃないとやりたいことできないんでしょ。私の将来真っ暗ですね。
494名無し専門学校:03/04/27 18:01
うん、真っ暗だね
495名無し専門学校:03/04/27 18:08
そうだね(w
496名無し専門学校:03/04/27 19:32
ははは
497名無し専門学校:03/04/27 19:34
いまどき大卒なんてプラス評価にはならない。
でも大卒未満は大きくマイナス評価される。
だから大学に行くんだよ。大卒がプラスマイナスゼロのスタート地点。
498名無し専門学校:03/04/27 20:26
とゆうことは、専門はスタート地点にすら立てない。
かわいそ
499名無し専門学校:03/04/27 20:33
消えろチビ
500名無し専門学校:03/04/27 20:35
私、美容師になるために今年専門学校に入学してしまいました。
もうスタート地点に立てないんですね。はあぁ・・。
501名無し専門学校:03/04/27 20:37
むしろ 負け組のスタートには立てましたよよかったですね♪^。^
502名無し専門学校:03/04/27 20:39
そもそも、専門と大学のスタート地点が一緒でも、ゴールがまったく違う
ということを考えろ。
技術を身に着けずに知識だけ蓄えて理屈的になった大学生と、技術はもって
いるが、知識はまだまだ不十分なやつはどっちが会社がほしがるか。
たしかに、一般の学生からしてみると、知識がないやつは使えんとおもうかも
しれんが、昔工作とか、実験とかをやるときに100%原理を理解してやって
いたやつがいただろうか?そんなやつはほとんどいなかったはずだ。
たいてい、目の前に出てきた実験器具をなんと言うこともなくふつうに使いながら
実験した覚えが、少なくとも俺にはある。
大学で4年間も手を動かさずにやってきたやつに、技術的なことができるか?
ながくなったけど、大学をいかしきれてない学生はいみがないってことよ。
503名無し専門学校:03/04/27 20:39
>>500
美容師は違ったスタート地点に立てるから
全く問題なしだぞ。安心したまえ。
504名無し専門学校:03/04/27 20:40
このスレ、昨日に比べて議論がずいぶん劣化したな。
505名無し専門学校:03/04/27 20:57
>>502
専門が2年で身につけたことぐらい、大学生ならほんの数ヶ月で身についてしまう。
悲しい現実です。
506名無し専門学校:03/04/27 21:01
身についてもすぐに能力にならずに忘れられていきます。
悲しい現実です。
507名無し専門学校:03/04/27 21:49
おなじ議論の繰り返しのようですが、
前から興味深くROMらせてもらってます。私としては、
らくだのコブの様に、どちらのコブが高さが、
低い、高いではなく、中身が大切だと思うんです。
脳も重い人が必ずしも賢いと言うわけではないらしいです。ようは中身です。
過剰に反応しすぎだと思うんです。お互いにチョットしたことに。それでは、
ぎすぎすした雰囲気になってしまう。もっと冷静にお互い中身を見たらどうかと思うんですが。
508名無し専門学校:03/04/27 21:50
>>507
それがどうしようも出来ないのが2ちゃんねるなの。
悲しいけど。
509名無し専門学校:03/04/27 23:08
なんかここ読んでるとくだらないね
何をそんなに比べてるのか
大学生ってそんなに周りを気にしてるんだとここ読んで
思った
専門は忙しいから大学生のことはまるで気にしてないのに
510名無し専門学校:03/04/27 23:20
ところで、美容師の専門学校行って
美容師になれなかった人ってどうなるの?
一般の就職にはやっぱり不利?
511名無し専門学校:03/04/27 23:28
ゴミになります
512名無し専門学校:03/04/27 23:34
俺の知り合いの専門君の場合
「これからは実力・資格の時代」
「だから大学には行けたけど、専門にした。」
「いっとくけど、明治くらいなら普通に行けるよ」
「良い大学行ってる奴ほど使えない」
「東大出れば、アホでも社長だからね」

まさに、2chの専門のやつらと同じ事言ってて、正直ビビッタ。  
513名無し専門学校:03/04/27 23:49
ヤベッ、おれ明治だ。
専門行くべきだった……
514名無し専門学校:03/04/27 23:59
ふーん
515名無し専門学校:03/04/28 00:01
この戦いは永遠に続きます
516名無し専門学校:03/04/28 01:06
こんなコトはもうやめよう。
のんきなコトを言ってると思われるかもしれないが
スレを乱立させて、罵り合っても何にもならない。
レールを踏み外して、ただ罵り合うことは、傍から見てても
はずかしいコトの何ものでもない。
アホとかバカとか言う前に、
ホントに、これは言ってもいいものかと自分を見つめることも必要。
どうしていくべきかと言うコトを一人一人が
もう少しよく考えていった方がいいと思う。議論をしていくには、
のほほんとした雰囲気を作ることがなによりも大事。ハチが
巣を作るように、みんなが協力していくコトが必要だと思う。
517名無し専門学校:03/04/28 01:12
どうしてか、殺伐としてしまう。叩き合いを見てると
っ・・・と言葉に詰まってしまう。
ちがいは、ない気がする。専門も大学も。だから、
もうチョット視野を広げて、学問と言う目で見てはどうでしょう。
クりかえし、くりかえし、
ズーーっとこんなコトしてるワケにもいかないでしょ。
518名無し専門学校:03/04/28 01:36
そんなに殺伐としてるか?
みんなネタとしてスレを楽しんでるように見えるけど。
中には本気になってる奴もいるかも知れないが。
519名無し専門学校:03/04/28 01:43
この戦いはやっぱり永遠に続きます
520名無し専門学校:03/04/28 03:47
大学も専門も違いはない、差別はない、就職は自分次第

と思い込んでいるのは専門生だけ・・・
521名無し専門学校:03/04/28 08:24
うーん、だって就職=企業に就職じゃないもの
だから比べてもしょうがないと言ってるのに
522名無し専門学校:03/04/28 14:51
じゃあ、どこに就職するの?
結婚して永久就職とか?
523名無し専門学校:03/04/28 15:24
専門生はNHKであったしゃべりばに出てきてる奴みたいなことばかりいうな 藁
524名無し専門学校:03/04/28 16:06
「就職先といえば企業」と限定してしまってるヤシがいるから話が通じないのだよ。
専門学校ってのはあくまで「専門」学校なわけで、大卒が目指すような
ごく普通の、ごく一般的な企業に就職することを目的としていない。
大学に進学する人間が美容師や調理師を目指していないのと同じ。
525524:03/04/28 16:20
とは言ってみたものの、専門学校に通っても、実際のところ
美容師や調理師みたいな仕事につける人、そんなにいないんだよね・・・。
大学に進学して、企業への就職を目指した方が絶対に安全ということは
言うまでもない。専門学校へ言ったところで安定は保証されない。
多くの人間が底辺の仕事やフリーターとなってしまうのは事実だ。
526名無し専門学校:03/04/28 19:47
>524
522はその点をふまえて煽ってるんだろ。
簡単に釣られるなよ。
527名無し専門学校:03/04/28 21:05
とげ
528名無し専門学校:03/04/28 21:51
看護や調理師、そっち系の人は本当に頑張ってください。
公務員目指してる人、企業に入りたい人、大学生には勝てません。
頭とかそーゆーのじゃなくてね。
まー適当に現実逃避してなさい。
529524:03/04/28 22:08
>526
別に俺は522に反抗してるんじゃないやい。
530名無し専門学校:03/04/28 22:09
ああ、埒が明かん!どっちもどっちで同じことの繰り返しだ。
大学の価値は名前以上に研究室の教授で決まるんだよ。
んで、専門学校もだらだらみんなと同じことしててもなーんも
就職先なくなるの!
んで、大学生はいい教授に出会って、いろんな企業の人とであって
コネを作れば、いいの。専門生はなるべく適当に学校選ぶんじゃなくて
去年の就職率とか調べて、いろんな人に話し聞いて、なーんも考えずに
わけわからんところにいかないようにすればいいの。
金持ちの大学生は最近文系はあふれまくってるから、理数系に進んで、
留学でもして英語とかがんばって使えるようにして、論文の1つや2つ
学会で発表でもすれば、企業が見てくれる。
いい大学に入って、なーんもしてないのは企業の人間もわかってるから
会社でもそういう待遇受けるの。
専門生は就職できることすらままならないのに、文句ばっかりいってちゃだめ。
以上。
PS:私の人生において、一流企業の重役、教授達との話を簡単にまとめました。
だから信憑性はあるけど、信じない人はご自由に。

531名無し専門学校:03/04/28 22:31
はい、以上がまとめたがりの馬鹿の寝言でした。
でっ、公務員はどうなのよ?
まとめたがり屋君。
532名無し専門学校:03/04/28 22:48
公務員になりたいの?
533名無し専門学校:03/04/28 22:51
てか、たしかにまとめたがりかもしれんけど、馬鹿でも寝言でも
なく事実だから、なっていわれようと、質問には答える。
534名無し専門学校:03/04/28 22:56
>馬鹿でも寝言でもなく

自分で言うなよw
535名無し専門学校:03/04/28 22:58
>>534
そう思う人もいるからな。だって、他人の話に文句があるんだから。
んで、
>>531
はどこいったんだ?
536名無し専門学校:03/04/28 23:04
>>1
素朴な質問なんだけど、なんで煽ってる奴はリストラ対象なの?
根拠がわかりません。
537名無し専門学校:03/04/28 23:04
公務員って町役場かい?
538名無し専門学校:03/04/28 23:08
公務員はやっぱし、公務員試験をうけるに限る。
企業に入ってから、自分が行ってた大学に仲のいい
教授がいたら引っ張られたりすることはあるらしいけど、
どっちにしても公務員試験はうけないかんな。
539名無し専門学校:03/04/28 23:10
国T、県庁、市役所
スベリ止めに警視庁
540名無し専門学校:03/04/28 23:12
警察は以外に受かりやすいらしいな。最近知った。
県庁とか市役所とかは結構ありだけど、行きたい人が多いからなあ。
541名無し専門学校:03/04/28 23:30
質問なんですけど、公務員はやっぱり公務員試験を受けるに限るとか言われてますが、
それ以外でもなれるんですか?
わけわかりません。
542名無し専門学校:03/04/28 23:35
じつは非常勤講師から講師という名目で大学や高専
などに入っている人もよくいます。
たいてい、企業からの引っ張りか、院卒でコネで入ったり
している人もいます。
543名無し専門学校:03/04/28 23:40
コネにしろなんにしろ、一次通らないと関係ないと思ってた。
あなたは素晴らしく色々知ってますね。
544名無し専門学校:03/04/28 23:45
まあ、コネが効くというのは学生時代に教授に成績、研究の面で
気に入られていたり、人間的に好かれていたりしていたら、
「きみー内の学校の講師やってみんか?」
っていわれる。(らしい)
でも、コネっていうのはごく少数だから、公務員試験はうけるのが
当たり前といえば当たり前。
企業からの移籍はよくある話。年がある程度とってからなる場合が
多い。
545名無し専門学校:03/04/28 23:51
ここの板はIDが出なくて便利ですね。
546名無し専門学校:03/04/29 01:27
確かに便利。ってなんで?
547名無し専門学校:03/04/29 01:31
>>546
論客が登場してかなわなくなった時に多数派工作で対抗という手段がとれるから。
あー、別に俺がいつもやってる訳じゃねーからな多数派工作。
548名無し専門学校:03/04/29 01:32
多数派工作って一人芝居ってことなの?
549名無し専門学校:03/04/29 01:40
そうそう、つまりは一人芝居。もしくは自作自演。
550名無し専門学校:03/04/29 01:53
>>544
ちなみに自作自演ではないよ。
まあ、信じないやつはご勝手に。
551名無し専門学校:03/04/29 02:28
大学と専門の違い
専門はその名のとおり専門的なことを学ぶが途中で自分で合わないと
感じた場合、潰しが利かない。
(例)デザインやりたい!→デザイン学校→向いてない
→でも高校のとき専門と決めてたから勉強せず大学行く能力ない
ぎゃはははははははは(狂人)
大学は4年間をやりたい事を見つけるために費やしてもいい
そこでデザインをやりたいと思えば専門学校にいける
テストも無いしキャリアプランが立てやすい
仮に自分にあっていないと感じても大学出ているので
専門だけのひとよりは確実に門戸は広い
つまり専門選んだ時点で背水の陣
552名無し専門学校:03/04/29 02:43
>>551
お前は無駄に4大に行くことを肯定するのか。
553名無し専門学校:03/04/29 03:24
大学と専門の違い
大学はいろいろな学部がある。
(例)理数系の道に進みたい。→理学部に入る
→大学のレベルについていけない→大学中退→特に目的もないまま
専門学校に入学→大学x年間無駄。→いままで馬鹿にしていた専門生になることへの
不満→結局フリーター。
いまやネットワーク関係やベンチャー企業が成長している中で資格を
取り、時代のニーズにこたえていくことに早くめざめた専門生は
必死の思いで勉強すること2年。
10年後には有望視できる今は名のない企業に就職。
大学は、4年間といういうなれば、若いうちの大事な期間を賭けたところ。
4年は長すぎると22歳になって気づいても周りはみんなしたいことしてる。
学部をきちんと理解して高校から大学の行ったやつなんて少数だよね。
554名無し専門学校:03/04/29 04:37
美容以外は大学にも同じ学部学科があるのに
何でわざわざ専門学校を受けるの?
555名無し専門学校:03/04/29 04:58
専門の勉強だけをしたいから
556名無し専門学校:03/04/29 05:00
理学療法士は大学にいってもなれたのか?
557名無し専門学校:03/04/29 09:05
ねーねー>>1さん
何で煽ってる人はリストラ対象なのか答えてください。

 

何にも考えずにカキコんでんじゃねーよ。
これだから専門はダメなんだよ。
558名無し専門学校:03/04/29 09:16
専門生だがそれには賛成。1も煽ってることになる。
559名無し専門学校:03/04/29 09:24
あなたはすばらしい
560558:03/04/29 09:28
ありがと。専門の極一部の例外の人になろうとおもってるんで。
まぁなれなかったら笑ってくれ(^^;)
561名無し専門学校:03/04/29 10:16
肯定
562村澤:03/04/29 10:16
                 ┌─┐
                 |や.|
                 |っ |
                 │ぱ│
                 │モ│
                 │ロ .|
                 │よ .|
      バカ    ゴルァ  │ !!.│
                 └─┤    プンプン
    ヽ(`Д´)ノ ヽ(`Д´)ノ  (`Д´)ノ    ( `Д)
    | ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─□( ヽ┐U
〜 〜  ̄◎ ̄  . ̄◎ ̄   ̄◎ ̄   ◎−>┘◎


http://www.dvd01.hamstar.jp
563名無し専門学校:03/04/29 11:52
専門の勉強だけしたいからって具体的には?
大学もゼミとか入ればそれだけに絞って勉強できるよ
564名無し専門学校:03/04/29 13:10
大学の図書館には膨大な専門書があるから分野外のことも勉強しようと思えば幾らでもできるよ

専門に図書館ってあるの?
565名無し専門学校:03/04/29 14:09
>>558
頑張ってください
応援してます
566名無し専門学校:03/04/29 14:29
おい>>1
早く答えてやれや。
567名無し専門学校:03/04/29 15:48
専門に進学→将来高い給料もらえないこと確定→嫌いになっても履歴書がスライムのため続けるしかない

大学に進学→大学にもよるが専門卒よりは高い給料がもらえること確定→将来したいことを考える時間がある→履歴書にも大卒と書ける
→専門的なことをやりたくなったら専門にも通える

専門に行くだけで見下されるし、将来の選択の幅が狭まる
とりあえず大学いっときゃ選択の幅は広くなる

568名無し専門学校:03/04/29 17:24
>>1
俺の知り合いが就職率にだまされたとかいってたぞ
569名無し専門学校:03/04/29 17:54
専門に入れば就職100%これマジ
570名無し専門学校:03/04/29 19:19
会社を選ばなければな。
571名無し専門学校:03/04/29 19:21
アルバイトも含めればな。
572名無し専門学校:03/04/29 19:58
<<お前等は所詮就職も無く、就職できたとしても速攻でリストラの対象なんだよ!!
なんでそう言い切れるんだ?あんたはお釈迦様?
573名無し専門学校:03/04/29 21:02
専門生は同世代の大学生に比べて
頭を使うことに向いていないことに
早く気が付くべきだ。
そうしないと脳味噌の中で
553のような事を考えてしまうようになってしまう。
574名無し専門学校:03/04/29 21:13
>専門的なことをやりたくなったら専門にも通える
専門的なことをやりたくなったら、大学院だろ。
専門のやってる事なんて、単なる表面的な知識ばかり。
そんなもの企業は期待していない。会社に入ってから習得すればよい。

575名無し専門学校:03/04/29 22:02
>>553は マネーの●を見すぎた 妄想デブヲタヒキ(10年目)  プ
576名無し専門学校:03/04/29 22:37
>>553は、ベンチャー企業の意味もわからないのに書き込んでしまいました。 
許してやってください。
577名無し専門学校:03/04/29 22:56
553書いたのは俺だが、君らは、ベンチャー企業の人と実際に話しを
したり、いろんな質問をする人脈があるのか?
まあ、平凡な大学生活を送っているとできないとおもうけど。
ベンチャーは山ほど出てきてる。実際に、未知数であるという点は
否めんが、IT産業がこれからますます活発になってきて、高い高い
給料払わないけない使い物にならない最近の大学生をなんでとりたがるんだ?
こんな言い方するのはあれだけど、専門生は社会にでても厳しいし、給料
もやすいのに、いやというほど知識を詰め込まれてぼろぼろにされるが、
乗り切ったものは有望な未来がまっている。
578名無し専門学校:03/04/29 22:58
>574
さすがにデザインは院では勉強できないだろ
579名無し専門学校:03/04/29 22:58
そういう俺は、専門卒後、大学卒、院で企業の委託研究などを行っている。
専門はまちがいだったとかいわれるけど、間違いではなかった。
企業見学などがかなりおこなえたからな。
580名無し専門学校:03/04/29 23:02
低学歴なやつほど、すぐに釣られます。
ムキになりすぎ、早死にするよ。
血圧ちゃんと管理しな。
581名無し専門学校:03/04/29 23:05
釣るってなーに?
582MIT:03/04/29 23:10
●学歴売ります!!●学士号,修士号,博士号をお金で取得できます!
プランの簡単な説明
アメリカ,スペイン,イギリスからのそのプログラムを実行することで登録されたプランです。
それ意外の国でない、国からの程度の学歴のための居住の必要条件です。
しかし、作られた学歴の確認が供給されるだろうということを
必要とするどんな人達には授与されます。(授与される確率はほぼ100%)
現在の立法の下では、これらの賞が完全に有効です。
それは職務明細書がさらに、程度が要求であると述べるのにますます一般的になっています。
さらに、それは一般的です、経験でいっぱいで働く生活を行っているが、
ほとんどない形式上の資格を持っているその人々等を主に対象にしております。
※ほとんどの方が希望した学歴を授与されております。
料金
●学士号 = \150,000 〜  ●修士号 = \250,000 〜  ●博士号 = \350,000 〜
●MBA = \300,000 〜  ●学士号+修士号 = 350,000 〜  ●学士号+修士号+博士号 = 600,000 〜
※料金等、御質問お待ちしております。
http://210.136.159.102
http://study-110.jp
[email protected]
583名無し専門学校:03/04/29 23:10
わるいが学歴で勝てる自身はある。馬鹿ども、平民どもに
事実を教えているだけ。まあ、ムキになっているように見える
なら、気をつけよう。血圧は平常だ。
584名無し専門学校:03/04/29 23:14
>>577
ベンチャーは山ほど出来て山ほど潰れているわけだが。
たぶんお前みたいなカンティガイ野郎がお気楽に立てたんだろうねw
585名無し専門学校:03/04/29 23:17
まあ、生き残るのは氷山の一角だけど、それを探す自身はある。
586名無し専門学校:03/04/29 23:45
ベンチャーのリスクしか見えてないな否定派の奴らは。
なるほど日本でベンチャーが成功しにくいわけだ。
587名無し専門学校:03/04/29 23:57
>>583
事実を教えてるってよくいうけど、何の為?
誰かに頼まれたの?
それともただの世話好きのおせっかい?
588名無し専門学校:03/04/30 00:01
ただの世話好きのおせっかいです。
なんか、大学のやつが専門をたたきすぎているから
腹立ってきただけ。
589名無し専門学校:03/04/30 00:02
 はじめから優れた人はいない
 努力によって才能が引き出され開花する
 一人ひとりの才能を引き出し
 どこまでもそれを大切に育んでいく・・・

            帝京西東京予備校   
590見せかけの善人:03/04/30 00:14
<血液型A型の一般的な特徴>(見せかけのもっともらしさ(偽善)に騙されるな!!)
●とにかく神経質で気が小さい、了見が狭い(臆病、二言目には「世間」(「世間」と言っても、一部のA型を中心とした一部の人間の動向に過ぎない))
●他人に異常に干渉して自分たちの古いシキタリを押し付け、それから少しでも外れる奴に対しては好戦的でファイト満々な態度をとり、かなりキモイ(自己中心、硬直的でデリカシーがない)
●妙に気位が高く、自分が馬鹿にされるとカッと怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようとする(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず(早合点・誤解の名人)、実際にはたいてい、内面的・実質的に負けていることが多い)
●権力・強者には平身低頭だが、弱者に対しては八つ当たり等していじめる(強い者にはへつらい、弱い者に対してはいじめる(特に人が見ていない場合))
●あら探しだけは名人級でウザく、とにかく否定的(例え10の長所があっても褒めることをせず、たった1つの短所を見つけては貶す)
●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため性格が鬱陶しい(根暗)
●何でも「右へ習え」で、単独では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ)
●少数派の異質・異文化を理解しようとせず、あるいは理解を示さず、排斥する(差別主義者、狭量、視野が狭い、多数派=正しい と信じて疑わない)
●集団によるいじめのリーダーとなり皆を先導する(陰湿かつ陰険で狡猾)
●他人の悪口・陰口を好むと同時に、自分は他人からどう見られているか、人の目を異常に気にする(自分がそうだから容易に他人を信用できない、ポーズだけで中身を伴っていない、世間体命)
●たとえ友達が多くても、いずれも浅い付き合いでしかなく、心の友達はおらず孤独(心の感度が低く、包容力がなく、冷酷だから)
●頭が硬く融通が利かないためストレスを溜め込みやすく、また短気で、地雷持ちが多い(不合理な馬鹿)
●たとえ後で自分の誤りに気づいても、素直に謝れず強引に筋を通し、こじつけの言い訳ばかりする(もう腹を切るしかない!)
●男は、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考えのやつが多い(例:「俺のほうが男前やのに、なんでや!(あの野郎の足を引っ張ってやる!!)」)
591名無し専門学校:03/04/30 00:35
   | \
   |Д`) 誰モ居ナイ・・・放火スルナラ今ノウチ
   |⊂
   |
                           ((     ))ノ
       __________|   (   ) ))
     ////////// /\((⌒   ))  ノ火
    ////////// /(⌒((⌒))  )),  γノ)::)
  ////////// /(⌒( ⌒ ) ⌒ )  ゝ∧ノ
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|   ( (( ⌒ )) )  ♪  ||  Å
  |  | ̄ ̄|          |   (( ⌒ )) )), ♪   || / \   ランタ タン
  |  |    |  >>1の家   |   从ノ.::;;火;; 从))゙    ヽ(´Д`;)ノ   ランタ タン
  |  |    |          |  从::;;;;;ノ  );;;;;从       (  へ)    ランタ ランタ
  |  |    |          | 从;;;;;::人 ;ノ;;;;;从人       く       タン ホウカ ダ
592名無し専門学校:03/04/30 00:43
>>577今 時 I T 産 業 で す か    プ

593名無し専門学校:03/04/30 00:53
ソフト分野はそれなりに好調ですが
594名無し専門学校:03/04/30 01:28
もうそろそろIT関連ベンチャー企業の倒産ラッシュも落ち着いてきた
595名無し専門学校:03/04/30 12:35
ってゆーか、ITはすでにベンチャーじゃないだろ。
自信家のおっさんは引っ込んでろ。
ここはおっさんが来るとこじゃねーんだよ。
596名無し専門学校:03/04/30 16:25
大学生は専門を叩く必要ないと思うんだけどなぁ
社会から叩かれてるわけなんだからw
597名無し専門学校:03/04/30 18:08
>577
そんなのいくらでも人脈あるよ
大学の教授に頼んでもいいし
就活でセミナーに出て社長の話聞いてもいい
ベンチャー企業は特に社長がセミナー出てきてくれるからね。
OB訪問したっていい。
専門はセミナー出れないでしょ?4大卒を採用してるところが多い中
エントリーすら出来ないからね
専門が人脈で大学に勝てるわけ無いじゃないw
もっと考えて書こうよ
知識詰めこんだって・・・所詮専門だしねぇ
まぁ 頑張ってよ
598名無し専門学校:03/04/30 18:11
>577
君専門?
偉そうなこと書いてるけど
文章に説得力・知的さがないよ
日本語勉強してね 特に漢字とか
599名無し専門学校:03/04/30 21:20
高等部しかでていません。
すいません。学歴ありすぎて。
600名無し専門学校:03/04/30 22:18
ぶっちゃけセンモンは終わってる。
601名無し専門学校:03/04/30 22:22
>>586
ベンチャーが成功しないのは、経営者の無能ぶりであって他人に責任はない。
日本で成功しない?
需要がないのに供給してもしょうがない。
これ常識
602名無し専門学校:03/04/30 22:40
>>597,598
悪いけど、大卒だから。昔は専門言ってたけど。あと、パソコンで適当に入力してんのに
漢字のことなんて気にしてない。
何が楽しくて掲示板に書き込みするのに、そんなに考えないかの?
論文でもないのに。
あと、知的さが感じられんとかいってるけど、学会で論文何枚も書いて
外国人相手に講演してるのに、なんでいまどきのあほの大学生にいわれな
いけないんですか?
まあ、こんなやつらにこんなこといっている俺は大人気ないかもしれないけど。
そこだけ反省するよ。
603名無し専門学校:03/04/30 22:46
ほらね、日本語おかしい。
604名無し専門学校:03/04/30 22:49
>>602
本当に知的さが無いな。
狙ってやってんの?
605名無し専門学校:03/04/30 22:49
狙ってやってんの。
606名無し専門学校:03/04/30 22:51
>>602
知的さはないけど、文面通りなーんも考えてないんでしょ。
607名無し専門学校:03/04/30 22:54
>602
大学行ってて専門と大卒の違いもわからんのか お前
論文何枚書いたかしらんけど
論文書いたら文に知的さがでるのか?
ほんとにめでたい頭してるな お前
まぁ 頑張ってよ w
608名無し専門学校:03/04/30 22:56
>>80
いまだに道路公団って減価償却費考えていないんですか?
F/Sが凄いことになってるのを見た記憶があるんですけど。

609608:03/04/30 22:56
思い切り誤爆。
スマソ
610名無し専門学校:03/04/30 23:03
おお、久々に活きのイイのが降臨しとるな
611名無し専門学校:03/04/30 23:06
まあとりあえず文章のマズイのは教養疑われても仕方ないよな
612名無し専門学校:03/04/30 23:07
自分のことを上に見せようと必死になってる知障がいますね。
文字の間違いを気にしない奴は、どこにいっても凡ミスをするものです。
そー熱くなるなよ。
痴呆になりやすくなるよ。
じいさんは黙ってな。
613名無し専門学校:03/04/30 23:09
少し頭の弱い奴がいますなー。
アゲてくれてありがとね。
614名無し専門学校:03/04/30 23:11
>>602
論文を書くと、文章力は上がるかもしれない。
でも、日常会話は改める必要はあるよね。
615名無し専門学校:03/04/30 23:13
>>612
そういう、おめーは凡ミスしてるの?
>>602
ムキになるなよ。学歴あっても、馬鹿相手にすると怪我するぞ。
616名無し専門学校:03/04/30 23:17
>>614
つーか論文を「何枚も書いた」と表現する時点で香ばしさプンプンだな
617名無し専門学校:03/04/30 23:17
>>602は自演に走りました。
悲しいですね。
618名無し専門学校:03/04/30 23:19
第一、学会に臨んで用意するのは論文じゃなくてレジュメと原稿なんだが。
それに学会での口頭発表のことを「講演」と称するのもなんだかなあ…
619名無し専門学校:03/04/30 23:20
こーやって高学歴者は低学歴者をバカにするのですね。
620名無し専門学校:03/04/30 23:22
まーそー言ってやんなよ。
少し気取ってみたかったんだよ。
きっと
621名無し専門学校:03/04/30 23:25
今はパワポが学会では多くなってるよね。
んで、論文を事前に機関に提出して、原稿を別に用意して
おくよね。
だから>>618の言ってるのは少し間違ってるよね。
まあ、たまに企業のおっさんとかが講演とか言ってるけど、
ちょっと違うよね。
622名無し専門学校:03/04/30 23:27
専門生をフォローしたかと思えば、今度は「俺高学歴だから。学歴で勝てるよ」と脳内学歴バトル
余計なお節介で、散々自分の人脈だ、有望な未来だ、委託研究だとか
馬鹿な平民共とやらに述べた後は、専門は間違いじゃなかったで
終らせたと思いきや「悪いけど大卒」だからとフォローは欠かさない。
学会で論文を何枚も書いてる・外国人相手に講演は出来ても、
パソコンで適当に入力した漢字と文面には頭を使えない凄い人ですね。
623618:03/04/30 23:30
>>621
まあ分野によって多少違うのかもしれんが、うちの分野では>>618が普通なんだよ。
ちなみに歴史学ね。
624名無し専門学校:03/04/30 23:30
そーなんだー。
すごいでしょ?
テヘヘッ
625602:03/04/30 23:32
お詫び。
皆様、大卒という肩書きにも関わらずふざけた文章や発言などを
したことを謝罪したいと思います。
これからは低学歴者、および高学歴者を叩くことなく知的な書き込み
を行っていきたいと思っております。
あと、自演は一切やっておりませんので、あしからず。
626名無し専門学校:03/04/30 23:34
こんなところで専門と屁理屈の言い合いしてる時点で大卒であろうと馬鹿な人間であることには違いない
627602:03/04/30 23:35
>>622
なにやら、私のふりをして書き込みした人間がいるようなので
一応言っておきます。
628名無し専門学校:03/04/30 23:35
おせーよ
逝ってこい
629名無し専門学校:03/04/30 23:42
>>628
 ス ッ コ ン デ ロ !
テメエラケッキョクゼンインアタマワリインダヨ!
テキトウナコトヌカスナァ!
630名無し専門学校:03/04/30 23:44
慶応経済のものだが
631名無し専門学校:03/04/30 23:46
戦前の小学生じゃあるまいし、カタカタで書かれたって読みにくいだけなんだがな…
632名無し専門学校:03/04/30 23:53
えすえふしー=すーぱーふぁみこん(せっくすふぁんくらぶ)
633名無し専門学校:03/04/30 23:56
629!
カタカナ以外の文字知らんのか?
頭悪いねえ!
634名無し専門学校:03/05/01 00:04
Don't come out!
All the members head is bad !
Don't say a random thing!
635名無し専門学校:03/05/01 00:06
>>634
言いたいことはわかるけど無茶苦茶
636名無し専門学校:03/05/01 00:06
>>634
あまりにもネタ臭い
637名無し専門学校:03/05/01 00:08
>>636
ネタ以外なにものでもないだろ。
638名無し専門学校:03/05/01 00:10
「おまえの家に隊員皆で損害金取り立てにいってやる!」
「おめえの一振り誘導で事故起こしたんだからな!」
「そんな金額、オレの月収の5分の1じゃねーか!来月まで損害金払えよこの野郎!」
「おめーが弁護士雇えばいいだろ!なめんじゃねーぞ子供じゃねーんだからよ!」
↑北海道道央の○○警備保証の社長様が吹雪の中で視界がまったく見えないまま
交通誘導を強制され事故を起こした警備員に言った言葉です。
闇金融ではありません。
639名無し専門学校:03/05/01 00:16
ちんこの付け根にイボが5個できたのですが
大丈夫でしょうか?混じれ酢おねがいします。
640名無し専門学校:03/05/01 00:17
>>639
スレ違い
641名無し専門学校:03/05/01 00:18
オイ!634!!
英語使えるようになったのか?
じゃあ次はハングルでしゃべって皆!
オバカちゃん!!!

642名無し専門学校:03/05/01 00:23
?? ? ??!
?? ??!
???? ??? ?? ???!
643名無し専門学校:03/05/01 00:28
オラァー!!634!!!
どーしたー!!!!
言えねえのか!!!
644名無し専門学校:03/05/01 00:29
>641
正確には英語を並べてるだけだけどな w
645名無し専門学校:03/05/01 00:30
俺の質問に答えろ、この屑ども!!
646名無し専門学校:03/05/01 00:35
634とりあえず
専門ではなく
NOVA流しの刑決定!
あ、その前に小学校へ逝ってもらおう
647名無し専門学校:03/05/01 00:46
3月14日午前11時50分青森大学第二体育館にて工学部社会学部経営学部大学院短大合わせて
694名がめでたく卒業しました
山田学園理事長の隆文の言葉が身にしみました。
星になれ!青森大学で学んだことを十二分に発揮して世界に羽ばたけ!気力迫力全力をモットーに障害に当たっても乗り切れ!
君たちにはその力が十分ある!
俺は感動しました!青森大学は日本一素晴らしい大学です!
偏差値、Fランク、私大そんなもんまったく関係ない!そんなのに拘ってるなんてなんてちっぽけな
人間なんだろう。俺はそう思ってます!そんな事言い出したら東大以外認めてないってことになるだろう。
そんな事いう奴は東大に入れるのか?入れないだろ!じゃあはなから言うなよ!
俺は青森大学を卒業できたことを誇りに思っています!今後の社会で頑張るという意気込みを覚えました。
今後とも海の向こうの青森大学をよろしくお願いします!
後輩達もきっと分かってくれるはず!
青森大学と専門学校が仲良くなって共に日本の未来を良い方向に変えてくれる事を
願って別れを告げたいと思います。さようなら。



   
648名無し専門学校:03/05/01 00:46
あーあ つまらなくなったなぁ
あいつどこいったんだろう
649名無し専門学校:03/05/01 00:47
俺達で理想の専門学校像でも語る?
マジでw
650名無し専門学校:03/05/01 00:49
>>643
だからネタだっての。いい加減気づけよ。
651名無し専門学校:03/05/01 01:44
パトカーに接触、逃走 男子専門学校生を逮捕

 川崎臨港署は十九日、川崎市幸区、男子専門学校生(18)を道交法違反の現行犯で逮捕した。
 調べによると、専門学校生は十九日午後十一時三十分ごろ、川崎市川崎区水江町の市道わきに、
乗用車を停車させていたところ、川崎臨港署のパトカーが前方に止まったため急発進。
その際、パトカーに接触し、逃げた。

 専門学校生の車は約四百メートル先の交差点を右折した際、近くの駐車場に突っ込み、
同区内の男性(48)の乗用車に激突して止まった。

 現場付近は週末の夜、猛スピードでタイヤを横滑りさせて運転する「ドリフト族」のたまり場となっており、
専門学校生は「ドリフト行為をするつもりだったが、パトカーが来たので逃げた」と供述しているという。

http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/kanagawa/news005.htm
  
652名無し専門学校:03/05/01 01:51
>>648
あいつってだれ?
653名無し専門学校:03/05/01 02:44
王子、下痢、ダニアンぐらいしか思い浮かばんな。
654名無し専門学校:03/05/01 07:35
                       /iiilll::::::::::::::::;;;::::::llliil         /iiilll::::::::::::;;;::::::llliil
                     /iiiiillii:::::Y///;;;  :::;;iiilllliillヽ    /iiiiillii:::::Y///;;;:::;;iiilliillヽ
    _____旦_____ /iiliill//        \;;;:iilliilヽ  /iiiiill//       \;;;:iillliilヽ
    |__________||iilliilll  ::::::::::  ||| ::::::::  ‖lliil |iilllliilll ::::::::::  ||| :::::::: ‖iilliil
    .|______||.          .||iilliill >-=・=- ;; ;; -=・=-< lliliill |iililliill >-=・=- ;; ;; -=・=-<liilliill
. .   ∧_∧|| | ̄ ̄|.| ̄|    ||iiillllll  ____:ノ:::|  | ヽ____   liilii| |iiiiillllll  ____:ノ:::|  | ヽ____ liiiilii|
. ・=∩(д`,,.|| |    |.|_|    | |iiiiliゝ_   ノ/  ゝヽ   iiiiillソ  |iiiiliゝ_   ノ/  ゝヽ   iiiliiillソ
.   ヽ(.  ..|| |__|       | |iiiillliil  ノ   ̄v ̄ ヾ lilllノ   |iiilllliil  ノ   ̄v ̄ ヾ lilllllノ
    ||.ヽ .||.          .| ヾilllllノ  <=======ゞ ノ      ヾilllllノ  <=======ゞ ノ
    ||_(._||__________|_|___二二二二二二___|_|___二二二二二二___|
    |___________           |   豊郷小学校 扱い注意
     ├┤/⌒三||三三三⌒\^ ̄───__|__________________
        ([〓〓])〓〓([〓〓])
        \_/゙ ̄ ゙̄\_/
655名無し専門学校:03/05/01 13:11
高学歴ぶってるおっさんだろ
656島立紗智恵:03/05/01 13:49
1さんに一生のお願いがあるの
お願いだから
¬





__
タヒ





657名無し専門学校:03/05/01 13:51
>>656
  ■■  ■■  ■ ■            ■■
  ■■  ■■  ■ ■         ■■■■■■■■ 
 ■■    ■■             ■■■■■■■■
■■      ■■  ■■■■■■   ■■    ■■
■■       ■■ ■■■■■■  ■■    ■■
■■       ■■           ■■    ■■
658名無し専門学校:03/05/01 13:53
>651
こうゆう馬鹿な奴がいるせいで
ますます専門が馬鹿にされる。
659名無し専門学校:03/05/01 14:18
★県立大講師がセクハラ 女子学生2人に昨年 1月に懲戒免職

・県立大生物資源学部の講師(32)が昨年六月と九月に、二人の女子学生=いずれも
当時四年生=にセクハラ(性的嫌がらせ)行為をしたとして、一月二十一日付で懲戒免職
処分を受けていたことが三十日、分かった。
それによると、講師は昨年六月二十二日、研究室の野外調査後にバーベキューをした際、
女子学生に自宅まで送るように依頼し、「服を乾かしたい」との口実で学生のアパートに
上がり込み、翌朝まで学生の体に触ったり、キスをしたりした。
また、講師は九月二十七日に開かれたコンパの後、別の女子学生に自宅まで車で
送らせ、その際にも車内で同様のセクハラをした。携帯電話で助けを求められた友人が
駆け付けたため、約一時間後に解放された。
十月七日に二人の学生から届け出を受けた大学側は、同十日に調査委員会を設けて
事実関係を調査。引き続き、臨時学部教授会などで審議した結果、講師の行為は
懲戒免職に該当すると判断し、評議会で処分が正式に決まった。
講師は十月十日ごろから自宅謹慎となり、同十一日付で退職願を出していたが「酒が
入っていて、判断が甘かった」と話していたという。学長と前生物資源学部長は、任命権者
の知事から厳重注意処分を受けた。
発表が遅れたことについては「本人たちが学部内に漏らしてほしくないと希望して
いた。二人が卒業し、新しい職場で落ち着くまで配慮した」と説明した。(一部略)
660名無し専門学校:03/05/01 14:20
 30日午後9時55分ごろ、広島県三次市穴笠町の大学生、平岡哲弘容疑者(20)
から「父親が暴れている!」と110番通報があった。警察官2人がが駆けつけたところ、
両手に包丁を持った大学生が突然切りかかってきた。
 調べによると、大学生は父親と酒を飲んでいる間にケンカになったらしい。大学生が
通報する数分前、親父も「息子に殴られた!警察は来なくていい」と110番していた
という。
 もみ合いになった際に警察官2人がケガを負った。


ろくな大学生いないな。
661名無し専門学校:03/05/01 14:40
660>>大学生は大学は行ってからすぐ遊ぶ
遊びまくっていて勉強も六にしない
やり万、チーまーなんでもいる。
そういうやつらがいてもおかしくないだろ
662名無し専門学校:03/05/01 14:43
>>661
>大学生は大学は行ってからすぐ遊ぶ

F大に落ちた専門生の負け犬の遠吠えかな?
それとも受験勉強から逃げ出したただの負け犬専門生かな?
663名無し専門学校:03/05/01 14:44
>>662
そりゃてめーだ!!
屑人間!!
664名無し専門学校:03/05/01 14:47
>>663
負け犬は負け犬らしく、家でひきこもってな。
665名無し専門学校:03/05/01 14:49
>>662
そりゃてめーだ!!
屑人間!!

666名無し専門学校:03/05/01 14:51
F大に落ちた専門生、受験勉強から逃げ出した専門生。
どちらも負け犬であることには変わりないな。
667名無し専門学校:03/05/01 14:56
F大か、、、
よくでてくるねぇ
なんでだろ?
668名無し専門学校:03/05/01 15:03
>>667
やっぱり専門生が通ってたような底辺高校出身者は、
基本は就職、そして専門学校進学か適当に勉強してた奴はF大に行けたんだろ。
つまり、専門生の知り合いの大学生は、F大生しかいないって事。
だからF大の話題がよくでる。
669名無し専門学校:03/05/01 15:09
鬼畜の犯行がまた発覚−。インターネット掲示板で知り合った男たちが、女子中高生に暴行を繰り返していた事件で、警視庁捜査一課と葛西署は25日、暴行致傷容疑で東京都江戸川区中葛西、古紙回収業、藤井貴満容疑者(31)=別の強姦致傷事件で起訴=を再逮捕、
新たに横浜市栄区若竹町、私立大4年、阿部将樹容疑者(22)を逮捕した。

調べによると、藤井容疑者らは昨年10月4日午後7時45分ごろ、帰宅途中の千葉県習志野市の中学3年の女子生徒(15)をワゴン車内に連れ込み乱暴した疑い。藤井容疑者の逮捕は4回目で、2人とも容疑を認めているという。
藤井容疑者は、携帯電話のインターネットで仲間を募っていた。別の強姦事件で共犯の男2人が逮捕されている。


さらにクズな大学生・・・。
670名無し専門学校:03/05/01 16:18
>>669
そんなに大学生に粘着して楽しいか?
なんで上の古紙回収業者はクズと罵倒しないんだよw
そんなに大学にコン( ゚,_・・゚)ブブブッもってるのw?
671名無し専門学校:03/05/01 18:19
F大生>>>>>>>>>>>>>>>>くずな大学生<<<<<<<<<<<<<<<<<知障<<<<<糞専門生
672名無し専門学校:03/05/01 18:22
大学も専門もただの通過点ですが何か?
673名無し専門学校:03/05/01 18:23
言葉が不自由な奴はスグ不等号に頼るな
思考能力がないから自分の言葉でかけないか
674名無し専門学校:03/05/01 18:26
会社に入って同期の中であいつは専門だから・・・とか陰口叩くような事は無いだろうな
いちいち何かあるたびに出身校を口にするわけじゃあるまいし。

ただ昇進・昇給に響いてくるのは確かだろうけど
675名無し専門学校:03/05/01 18:32
>>675それはなんとなく分かる
676名無し専門学校:03/05/01 18:44
昇給にしても昇進にしても
現代では実力が重視される
学歴云々で決めている企業は経営が悪化していくからな
677名無し専門学校:03/05/01 18:53
・・・って専門の説明会で言ってましたw
678島立紗智恵:03/05/01 18:53
657さんに私から一言
¬


イ壬
耳又


__
タヒ


ノヾ
h

679名無し専門学校:03/05/01 19:04
最近このスレ伸びてんな
680名無し専門学校:03/05/01 19:50
  コム  女   メ几   ノ
  5虫   女 女  木又  ノ\
681名無し専門学校:03/05/01 19:51

  コム    女   メ几   ノ
  5虫   女 女  木又  ノ\

682名無し専門学校:03/05/01 19:53


  コム    女    メ几   ノ
  5虫   女 女  木又  ノ\

683名無し専門学校:03/05/01 19:53
( ゚,_・・゚)ブブブッ
684名無し専門学校:03/05/01 19:55
682 名前:名無し専門学校 :03/05/01 19:53


  コム    女    メ几   ノ
  5虫   女 女  木又  ノ\
685bloom:03/05/01 19:57
686名無し専門学校:03/05/01 19:58
よめません なんてよむんですか
687名無し専門学校:03/05/01 19:59
いちいち相手にしなくていいよ
688名無し専門学校:03/05/01 20:07
くカ  くナ
ムハ  ノ\
689名無し専門学校:03/05/01 21:54
そして今日もまたこの戦いは続くのであった
690島立紗智恵:03/05/01 22:42
1-689さんに私から一言
¬


イ壬
耳又


__
タヒ


ノヾ
h

691名無し専門学校:03/05/01 22:44
↑専門生さんは日本語すら打てないのですね
専門学校へ行っている奴=小中時代は養護クラス
692名無し専門学校:03/05/01 22:50
「主貝ィ耳ってータネヨ・・・」
わけわかんねー。
693?1/4?3?μ?e^?a°?w?Z:03/05/01 23:07
日本語すら打てないアフォ専門性なんか
相手にするな!
694名無し専門学校:03/05/01 23:40
>>693
そうだね!そうするよ・・・っててめえの名前もおかしいじゃねえかぁ!
695名無し専門学校:03/05/01 23:45
専門をわざわざあおりに来てる香具師って向上心ねーだろ
69660:03/05/01 23:47
>>1 よく言った。
697名無し専門学校:03/05/02 00:42
昔アメリカでタクシーに乗って、降りる時「ありがとう」って言ったんですけど
そしたら「くたばれ、ジャップ」って言われたんです。
その他にも似たようなことがあって思ったんですけど、
社会の低層にいる白人ってやたらと人種差別する傾向があると思うんですよ。
なぜなら、それ以外に自分に誇るものが無いから
同じようにここで専門生を非難してる大学生もおそらく底辺大学の人達だと思うんです
仮にそうじゃなくても、自分が大学生だということにしかアイデンティティーを見出せない
悲しく、愚かな人達であることに違いはありません
しかし、人種差別とは違い専門生には非難される理由があるという主張もあるでしょう。
でもそんなことはあなた達大学生には関係無いことです
人を見下して優越感に浸りたいのも解りますが、傍から見るととても醜悪です。
大学生ならばこれくらいのことは自覚するべきだと思います。
698名無し専門学校:03/05/02 02:22
>>697
それで理解できないのが大学生なのよ。
大学行ったことで変な優越感に浸ってるけど、そこら辺の大学なんか
適当に勉強してれば入れるし、受験前になって必死こいてる奴らは
普段から、部活とか理由つけてなーんもしてなかったやつなのよ。
部活はすごいかもしれんけど、文武両道の精神をもっていかなくちゃ
だめだよね。しかも、そんだけ精神面鍛えてるやつが掲示板で人の
悪口ばっかりいってるようじゃ、どうしようもないし
699名無し専門学校:03/05/02 02:24
削除依頼します
700名無し専門学校:03/05/02 02:27
>>697 がいいこといった! 良識のある大学生の方々は低俗な専門学生のことなどあうとおぶがんちゅーなので馬鹿にする気にもおきないんだよ
701名無し専門学校:03/05/02 02:29
永遠の詩 限りなき戦い
702名無し専門学校:03/05/02 02:32
I want to thank you for introducing us to the Acutouch. It is great!
I love it and am using it all the time.
My patients are feeling better after Acutouch treatments.
I will tell all the doctors that they should have one in their office
and their patients will benefit a lot from it
703名無し専門学校:03/05/02 02:38
削除依頼します
704名無し専門学校:03/05/02 02:38
削除依頼します
705名無し専門学校:03/05/02 02:38
削除依頼します
706名無し専門学校:03/05/02 02:38
削除依頼します
707名無し専門学校:03/05/02 02:40
>>697
ちゃんとチップ渡したのか?
Dime以下だと、「お前のサービス最悪」って意味だぞ。
708名無し専門学校:03/05/02 02:53
お前ら本当に馬鹿だな。なんで放置できねえの?これだからますます馬鹿にされんだぞ。
お前らがたとえどんなにいいこと言っても専門叩いてる奴らにはそれは言い訳にしか聞こえてないんだよ。
709名無し専門学校:03/05/02 03:40
>>708
はげど。
「良識ある大学生なら・・・」なんて言う前に、
良識ある専門学生なら放置できるはずだ。
710名無し専門学校:03/05/02 06:34
>そこら辺の大学なんか
>適当に勉強してれば入れるし

入れよw
711名無し専門学校:03/05/02 12:14
710
てめーもな!
712名無し専門学校:03/05/02 12:15
削除依頼
713名無し専門学校:03/05/02 16:28
>>707
「チップはいくら払えばいいのか」って聞いたんですけど
「払わなくていい」って言われたんで、そのことは関係無いと思います

やっぱり専門叩きに対しては放置が最も有効ですかね
非暴力不服従運動ってやつですね
714名無し専門学校:03/05/02 17:30
専門なんてガキしかいない
715名無し専門学校:03/05/02 17:36
>>714
お前もな。
716名無し専門学校 :03/05/02 18:26
そういうてめーもな715
717 :03/05/02 18:33
そういうてめーもな716
718名無し専門学校:03/05/02 18:36
>>717オマエモナー
719名無し専門学校:03/05/02 19:27
専門学校なんてガキだらけなのは(´∀`)ダレデモシッテルよ(・д・)
720名無し専門学校:03/05/02 19:42
パトカーに接触、逃走 男子専門学校生を逮捕

 川崎臨港署は十九日、川崎市幸区、男子専門学校生(18)を道交法違反の現行犯で逮捕した。
 調べによると、専門学校生は十九日午後十一時三十分ごろ、川崎市川崎区水江町の市道わきに、
乗用車を停車させていたところ、川崎臨港署のパトカーが前方に止まったため急発進。
その際、パトカーに接触し、逃げた。

 専門学校生の車は約四百メートル先の交差点を右折した際、近くの駐車場に突っ込み、
同区内の男性(48)の乗用車に激突して止まった。

 現場付近は週末の夜、猛スピードでタイヤを横滑りさせて運転する「ドリフト族」のたまり場となっており、
専門学校生は「ドリフト行為をするつもりだったが、パトカーが来たので逃げた」と供述しているという。

http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/kanagawa/news005.htm
721名無し専門学校:03/05/02 22:14
専門が馬鹿であるのは言うまでもない
その大前提があるのになぜ議論する必要がある?
専門はフリーターと一緒
むしろ専門行くぐらいなら無意味だから働け
ゴミどもが
722名無し専門学校:03/05/02 22:16
というわけで削除依頼します
723名無し専門学校:03/05/02 22:39
全部大学生と思っていることがまず間違い。
専門生も同じ専門生を煽っていることに気づこう。
724名無し専門学校:03/05/02 22:47
削除依頼します
725名無し専門学校:03/05/02 23:13
>>707
タクシー乗ってチップ払うのは当たり前のこと。マナーみたいな感じ。
726名無し専門学校:03/05/02 23:14
>>710
ちなみに国大卒の社会人ですが何か?
727名無し専門学校:03/05/02 23:38
国立もピンキリだからね。
田舎の国立ならさほどたいしたことはない。
728名無し専門学校:03/05/03 00:10
>>727
都内ですが。
729名無し専門学校:03/05/03 02:54
大卒でしかも社会人が専門版でカキコですか( ´,_ゝ`)
ご苦労さんですねw
730名無し専門学校:03/05/03 04:07
専門は本当にレベルが低い事を俺は最近痛感した。
レ○パレス勧誘;○○さんのお宅でしょうか?レ○パレスでは今年度ご入学の学生さんに物件を紹介しているのですがいかがでしょうか?
俺;東○大学ですが、バスとトイレ別の物件紹介してもらえますかね?
レ○パレス勧誘;今時の物件は全てバスとトイレ別ですよ(ハァ?んな訳ねーだろ
俺;ああ、そうですか.....では1年契約の物件でお願いします。
レ○パレス勧誘;大 学 っ て 何 年 間 で し た っ け ?


終わってるな。頭が
731名無し専門学校:03/05/03 07:41
俺は大学生だけど、党大の奴も書き込んでるの?
ちょっと悲しくなったよ。
ネタならすまん
732名無し専門学校:03/05/03 08:58
いるんじゃない?
733名無し専門学校:03/05/03 08:59
いるわけない
734名無し専門学校:03/05/03 09:09
まじでか?
かなりショック。
私立大生(かなり下ランクの)ならわかるが、そんな政治家予備軍がくるとは……。
同じ大学生として恥ずかしいので、冗談でもその学校レベルの名前は語らないで下さい。
735名無し専門学校:03/05/03 09:10
>>726
>>728
笑わずと思ってたけどそんな奴が書き込みしてると思うとウけたよ、ナイスジョーク
736名無し専門学校:03/05/03 09:34
>730
ネタだろ なんでいちいち大学名言う必要があるんだ?
それとそのへんの会社なら今ほとんどバストイレ別だろ
お前がおかしいだけ
737名無し専門学校:03/05/03 10:22
>>736
ネタに反応するなよ。
738名無し専門学校:03/05/03 11:09
結局、自分の妄想でしか生きられない世間知らずが書き込んだとゆーことでファイナルアンサー。
739名無し専門学校:03/05/03 11:13
>>738
自己紹介してどうするんだよ。


こういう風に相手にしてもらえるとうれしいの?
740名無し専門学校:03/05/03 12:45
>>738
ファイナルアンサー。
741名無し専門学校:03/05/03 13:12
荒らし行為・煽りは完全無視&放置が最も効果的です

ちゃんと読もうね
742名無し専門学校:03/05/03 17:56
わかりました
743動画直リン:03/05/03 17:57
744名無し専門学校:03/05/03 21:04
(゚∀゚)イイ!!
745730:03/05/03 22:19
俺は東京大学ではなくて東北大学ですが何か?_
746名無し専門学校:03/05/04 00:07
( ´_ゝ`)フーン
747名無し専門学校:03/05/04 00:21
(´Д`)
748名無し専門学校:03/05/04 03:25
>>745
え?東海大学?
なに、図星?マジで?
749名無し専門学校:03/05/04 23:47
まあ、暇つぶしに来たって事ね。
でも、はっきりいって国立大学でも今は世の中でても怖いよー。
750名無し専門学校:03/05/04 23:47
(゚Д゚)ハァ?
751名無し専門学校:03/05/05 15:17
定期age
752名無し専門学校:03/05/05 15:31
専門生が知ったようなこと言ってんじゃねーよ。
753名無し専門学校:03/05/05 17:09
まあマジレスすると、
専門よりは大分マシだと思うぞ。
派遣社員になんかならなくていいしなw
754fusiаnаsаn:03/05/05 18:44
1-1001さんに私から一言
__
タヒ ね∃ノヾ力
755名無し専門学校:03/05/05 18:51
>>754
オマエモナー
756名無し専門学校:03/05/05 19:06
オマエモネー
757名無し専門学校:03/05/05 21:48
おいおい、ここは年収3000000以下候補がほとんどだなー。
負け組が。
758名無し専門学校:03/05/05 23:28
だから専門は負け組だってば!!ヽ(`Д´)ノ
759fushianasan:03/05/05 23:35
ここで煽っている奴は
根拠のない妄想と訳のわからん言葉や
同じ事繰り返す妄想性人格障害。
壊れたレコーダーと同じ。
760名無し専門学校:03/05/05 23:38
>>759
根拠のない妄想と訳のわからん言葉や
同じ事繰り返す妄想性人格障害。
壊れたレコーダーと同じ。
761名無し専門学校:03/05/06 00:23
>>757
年収三百万以下が負け組っていうんなら、何年後かには半分は勝ち組になってるな。
762名無し専門学校:03/05/06 04:40
専門の発狂w
144 :名無し専門学校 :03/05/05 22:19
>>143
言い訳はどちらだい?指摘されて発狂してコピペ荒らしするのは?
しかもコピペの選択のセンスもない。言論には言論で返せば?
選択したコピペもお前らが過去にされた事をそのままここで
使ってウサ晴らししてるんだろうがな。
鬱憤をドコに発散するか探索することで生きてる、異常に反応する辺りが。
年齢=現実恋愛してない暦で精神障害者と身体障害者とアトピーその他病人のどれか。
過剰反応はなぜ?君が荒らしをした原因は何?治療しろよゴミ
763名無し専門学校:03/05/06 10:08
十年以上かかるかもな。
だって俺ら専門生だぜ。
イェイイェイ
764名無し専門学校:03/05/06 17:00
763!だからだめだめなんだよ!
クソ専門性!!!!
765名無し専門学校:03/05/06 17:12
age
766名無し専門学校:03/05/06 17:17
>>757 年収300万が勝ち組かよw スケール小さすぎww バイトでも稼げるレベルじゃねーか。 そんな757は年収200万以下。
767名無し専門学校:03/05/06 17:23
>>757
っつうか300万って現在の日本人の平均年収
よりかなり低いぞ
先進国でも最低レヴェル!!
768fusiаnаsаn:03/05/06 17:33
そんな事より聞いてくれよ
ある専門学校であまりに2chを見ているバカが多くて
ネットが使えなくなったんだと聞いている

お前らレポートとか卒業制作とか卒論とかはもう終わったのか?
あと一ヶ月とかになって2chにスレ立てて助けて貰うとかするなら
本末転倒の神聖アホアホ帝国国民だぞ?w
769fusiаnаsаn:03/05/06 17:35
訂正

試験の前にノート見せて貰ったり
宿題やら課題やら出来ないから
人に見せて貰ったり、丸写し
したりしているようなら

荒らすの辞めて
真面目に勉強しろよ?
770駅弁卒 ◆W8UWahKiWU :03/05/06 18:35
俺、普通に年収300万以下だが・・・
大卒の初任給なんて手取り20万とかそんなもんだ。
771名無し専門学校:03/05/06 19:05
>>768 だれもきーてねーよ 氏ね
772名無し専門学校:03/05/06 20:54
>>770
それはお前に能力が無いからだよ
773名無し専門学校:03/05/06 21:06
センモンは初任給の相場も知らんのか?
774名無し専門学校:03/05/06 21:45
バイトで三百稼ぐ馬鹿はまずいない。
そんなことを言っているやつは、税金のことを何も知らない馬鹿です。
775名無し専門学校:03/05/06 21:53
センモン卒の初任給は大体手取りで13万がいいとこだよ。
776名無し専門学校:03/05/06 22:02
>>767
だから負け組みって言ってるんじゃないの?
>>766
悔しい気持ちはわかるが、馬鹿なのがバレるからやめときなさい。専門がみんなそーだと思われる。
いい迷惑です。
777名無し専門学校:03/05/06 22:04
マジレスすると
大卒で初任給が20万ならむしろいい方。
国家公務員一種でも初任給は19万です。

初任給の相場くらい常識として知っておこうね。
778名無し専門学校:03/05/06 22:09
わかったかい?
専門君。
779名無し専門学校:03/05/06 22:14
20万って手取りならけっこういい方だとおもうんだけど・・・・
780名無し専門学校:03/05/06 22:45
基本給だろ?
都の公務員なら手取りだけどな。
781名無し専門学校:03/05/06 22:51
専門は手取り13万強かー。
金を稼ぐだけなら沢山あるけど、労働条件がねー…。
やっぱ勉強して大学行くわ。
782名無し専門学校:03/05/06 22:57
>>781 (・∀・)エライ!
783名無し専門学校:03/05/06 23:00
素晴らしい。
感動した。
784駅弁卒 ◆W8UWahKiWU :03/05/06 23:12
手取りっていうのは、基本給+手当のことだよ。
あと、大卒と短大・高専・専門卒の初任給は1〜2万程度違うだけ。
ただ、そのあと急激に昇給するのが一流大学・院卒の総合職連中だけ
あとの連中は、横這い。
785某OB:03/05/06 23:34
3流の横国経営君ハリケン(w

まぁ お前がどうあがこうと 早稲田政経の俺は勝てんのよ
余裕で初任給40万だけどなにか?
786名無し専門学校:03/05/06 23:34
手取りってのは基本給+各種手当−(税金+社会保険料)だろ。まあだいたい基本給に近い額になる気がする(初任時)
787名無し専門学校:03/05/06 23:39
>785 日本語が少ーしおかしいです。
788名無し専門学校:03/05/06 23:47
早稲田政経(を騙るだけ)の俺は(人生に)勝てませんってことか?なら正確な日本語だ、
789だいがくせい ◆ZmcO9ZI96o :03/05/06 23:50
初任給で40万って噂の・・・?
790某OB:03/05/06 23:54
>>789

外資金融では40からがスタートです
日経就職ジャーナルでも読んでみたら?
791__:03/05/06 23:55
792名無し専門学校:03/05/07 00:00
外資金融ですか!?そりゃスゴイっ。生き残り(対外的にも行内的にも)大変そうですが、ガソバッて
793某OB:03/05/07 00:01
良くも悪くも 実力が全ての場所

専門生が良く 実力実力と口にするけど
なんで実力あるのに そういった大手へは入れないのですか?
794名無し専門学校:03/05/07 00:02
外資だから日本語は不自由でもいいわけかw
795名無し専門学校:03/05/07 00:02
外資だから日本語は不自由でもいいわけかw
796名無し専門学校:03/05/07 00:08

何よりダブルポストしてる辺りが
頭の出来を表してるな(フゲラ
797名無し専門学校:03/05/07 00:08
俺なんか高卒で月90万はもらってセルシオ乗ってる。
マチ金だけど、結構大手だ。(大○グループ)
勿論俺は低学歴だという事を自覚してるから、
今年早稲田の2文受けて学歴つけて勝負する。
19の時から仕事のタメに独学で法律勉強もした。
昔はアホだったが、もう地元の大卒も俺をバカにはしない。


専門?ハッ 意味ねー!!!!ワラ
仕事って金儲けるタメにするんだよ?わかるかなボッチャンよ。
なのに高い金払って低収入になってどうすんの?ん?
あ、そーか、プライドと言い訳を買いにいってるのか
親の金が無尽蔵に出てくると思ってんだろうな〜この虫ども。
798名無し専門学校:03/05/07 00:11
外資とはいえ国内で金融やると内的にはともかく外的には実力以外の力が依然大きいので大変でしょうが、ガンガレよ!
799名無し専門学校:03/05/07 00:16
?ダブルポストと頭の出来は関係ない気がするが…確にダブルポストカコワルイ
800名無し専門学校:03/05/07 00:19
外資系ってどうしたら入れるんでしょうか?
>>797
そんなやつが2ちゃんで専門叩きか。やっすいセルシオやな。
ガキがのって似合わん車やってわかるやろ。
頭がいい奴はそんな車のってあほしません。
せめてGT−Rやろ。
801名無し専門学校:03/05/07 00:21
まあ、GT−Rにも失礼やな。
…スカイラインクーペやな。
802名無し専門学校:03/05/07 00:23
ここにきてるやつはみんなアホ!


『あんたも来てるからアホ!』
って今思った奴が1番アホ!!
んな知ってるわぁ!!
じゃなきゃレスしねっつぅ〜の!!
803通りすがり:03/05/07 00:29
結局某OBってヤシはテメーの日本語間違いには触れないのか、まどーでもいいが。
804駅弁卒 ◆W8UWahKiWU :03/05/07 00:33
>>786
基本給っていうのは、
初任給から、社会保険料(雇用・健康・厚生年金)や
税金(所得税・住民税)などを引いた金額だよ。
805名無し専門学校:03/05/07 00:36
まあ揚げ足とりにイチイチ反応しなくてもいいんじゃね?文書の確認不足は社会人としてイタイしカコワルイがな。
806名無し専門学校:03/05/07 00:36
40万でも90万でもいいけど、ボーナスなしだろ?
807名無し専門学校:03/05/07 00:39
なんか勘違いしてない?
今言われている「実力主義」って、学歴だけじゃ駄目だよってことでしょ?
学歴があるのは前提で、その上で実力が問われるってことじゃないの?
ということは、学歴がない専門(称号)は…
808名無し専門学校:03/05/07 00:50
ここのスレまだやってたんだね・・・頑張って。
809名無し専門学校:03/05/07 00:53
会社にもよるが基本給=本給or本俸=税引き前ってのが一般的な気が…
810名無し専門学校:03/05/07 00:56
まあ基本給って言葉は意外と曖昧だからなー、ドーデモいいがなー。
811名無し専門学校:03/05/07 01:07
(・A・)イクナイ!
812名無し専門学校:03/05/07 01:13
e
813駅弁卒 ◆W8UWahKiWU :03/05/07 01:13
>>810
まあ、そういうことらしいね。
http://freshers.mycom.co.jp/sp/money/syonin/
基本給とはなにかと言えば、自分の給料の骨格となるもの。「基本給=本給」、の会社もあれば「本給と加給を合わせたものを基本給」といっている会社もあります。
814名無し専門学校:03/05/07 08:44
154 :名無し専門学校 :03/05/06 04:39
大学に同じ学部学科がある科目の専門学校に(例 法律、ビジネス、情報処理)
何で行くの?お金だって大学のほうは奨学金が充実してるし、授業料だってあまり変わらない
2部だったら自分で働いて授業料を出すことが出来る。
815名無し専門学校:03/05/07 09:33
ビジネス学科はないように思える。
商業科はあるけど・・・
816名無し専門学校:03/05/07 12:04
952
先月イギリス旅行した時の話ですが、 昼のカフェでも夜のレストランでも案内されたのは全て窓際の席でした。
奥の席も空いてたのに。私、日本でお店入る時もなるべく奥の席を選びたい方なんで
(窓際っていろんな人に見られて落ち着かないから)
なんでこんなにも窓際勧められるんだろ〜ってちょっとだけ鬱でした。
確かに、超高級なレストランに入ったわけではないのだけど(笑)
日本人だからといって奥の席に座らされるってこと、有り得るんですかね??
私、海外旅行でそういう経験したことないんで・・・素朴な疑問。

957
952ありますよ。ロンドンに6年住んでいても自分 はそういう経験ないけど、以前作曲家の三枝なんとか
っていう人TVで言ってたし、実際あるらしい。アメリカでもそうだが、田舎に行くほど顕著。ヨーロッパ
は国粋主義な人が多いから、このスレで関西だの関東だのと、吠えてムキになっている香具師
みたいなのが沢山いる。同じ白人同士でそういう事言い合ってる馬鹿、だけど不思議にそういう香具師に
限りって、低学歴、社会的にも低階級なのだ。アメリカでも同じ一番流行っているクラブ
には、アジア系は絶対は入れない所もあるよ。白人と同伴ならOKだけど。人は自分より下を作ってどうにか
自分のプライドを保とうとする動物。このスレで同じアジア人や関西やらを、根拠のない事でばかにする
香具師は、最悪な親に劣悪な環境で育てられた低俗な生き物、逝ってヨシ。

地方の人や中卒を悪く言うつもりは無いが…ここで荒らししてる人達って自分で高学歴と言ってるが実は田舎者で中卒?
817名無し専門学校:03/05/07 12:20
↑氏ね
818名無し専門学校:03/05/07 12:23
基本給よりプラスされて貰ってる人は、特別徴収じゃないんだ。
まー普通は特徴なんだけど、低いと普徴になるわな。
819名無し専門学校:03/05/07 12:31
>>815
経営学科ってことでは?
820名無し専門学校:03/05/07 12:34
俺はプレジとエルグランドに乗ってんだけど、トヨタ車ってどーなの?
座り心地とか?
821名無し専門学校:03/05/07 12:35
>>802
満足しました?
822名無し専門学校:03/05/07 14:33
駅弁卒 ◆W8UWahKiWUはちゃんと名前に(夜間)を入れろよ。
コンプ丸出しでダサ杉(プププ

823名無し専門学校:03/05/07 18:25
ぷぷぷぷぷうpぷ
824名無し専門学校:03/05/07 20:31
中卒でも博士修了でも自営業なら社長ですが何か?
825名無し専門学校:03/05/07 22:29
それは否定しない。
先読みの能力が歩かないかだな。
でも、人生をなめている専門性には無理。
826名無し専門学校:03/05/07 22:52
>>824
じゃあやれよ。
827名無し専門学校:03/05/07 23:45
ここですか?
厨房が騒いでるスレは?
828名無し専門学校:03/05/07 23:46
イパーイ
829名無し専門学校:03/05/07 23:58
専門は負け組み
830名無し専門学校。:03/05/08 01:18
>>820
おれは最近ハリヤーのり始めたけど、結構いい感じ。
831名無し専門学校:03/05/08 01:19
駅弁卒 ◆W8UWahKiWUはちゃんと名前に(夜間)を入れろよ。
コンプ丸出しでダサ杉(ププフ
832名無し専門学校:03/05/08 01:22
>>786
自慢uzeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee!!!!!
833名無し専門学校:03/05/08 01:23
>>785の間違い
834名無し専門学校。:03/05/08 01:28
外資系って浮き沈み激しいじゃないの?
実力主義なんでしょ。
835名無し専門学校:03/05/08 12:08
削除依頼します
の連投で誰が1000取れるか競争しようぜ!
スレも潰れてイイ感じ!
836名無し専門学校:03/05/08 12:08
削除依頼します
837名無し専門学校:03/05/08 12:24
通報しますた。
838名無し専門学校:03/05/08 12:25
通報しますた。
839名無し専門学校:03/05/08 12:25
通報しますた。
840名無し専門学校:03/05/08 12:25
通報しますた。
841名無し専門学校:03/05/08 12:26
通報しますた。
842名無し専門学校:03/05/08 12:26
通報しますた。
843名無し専門学校:03/05/08 12:26
通報しますた。
844名無し専門学校:03/05/08 12:27
通報しますた。
845名無し専門学校:03/05/08 12:27
通報しますた。
846名無し専門学校:03/05/08 12:28
通報しますた。
847名無し専門学校:03/05/08 12:28
これでもか。



通報しますた。
848某OB:03/05/08 12:54
専門の1つ覚え(笑
849名無し専門学校:03/05/08 13:13
822 名前:名無し専門学校[] 投稿日:03/05/07 14:33
駅弁卒 ◆W8UWahKiWUはちゃんと名前に(夜間)を入れろよ。
コンプ丸出しでダサ杉(プププ

823 名前:名無し専門学校[] 投稿日:03/05/07 18:25
ぷぷぷぷぷうpぷ

825 名前:名無し専門学校[sage] 投稿日:03/05/08 12:08
削除依頼します
の連投で誰が1000取れるか競争しようぜ!
スレも潰れてイイ感じ!
850名無し専門学校:03/05/08 15:43
専門なんて自堕落なヤツばっか。
ウチのそばのMAXっていう専門は地域の嫌われ者。
ポイ捨てするわ、ケンカ売ってくるわ、万引きするわ
やりたい放題。おかげでファーストフード店や商店街のほとんど
の店に、「MAXの専門学生お断り」の貼り紙。
道の端歩けよ、乞食ども。つーかさっさと氏ね、目障りなんだよ。
851名無し専門学校:03/05/08 16:57
だめだめジャン
852名無し専門学校:03/05/08 19:00
センモンはダメだって
853名無し専門学校:03/05/08 22:36
うんち
854名無し専門学校:03/05/08 22:37
最近モンセイの反論がありませんね。
事実を認めたか、考えを表現する力がないのか。
はい。
煽ってます。
855名無し専門学校:03/05/08 23:00
>>854
放置しているのだろう
お前らみたいなバカをなw
856名無し専門学校:03/05/08 23:11
>>854
九割当たってるだろ。
>>955
それも当たってる。
しかし大半は言い返せないだけ。
857名無し専門学校:03/05/08 23:16
おいおい、釣れるなよ(-_-;)
どうせレスするなら無視しろよ。
バカじゃねーの。
折角、放置してんのに。
858名無し専門学校:03/05/08 23:25
荒らし行為・煽りは完全無視&放置が最も効果的です
859名無し専門学校:03/05/08 23:29
専門版はいつ見ても荒れ模様だね
860駅弁卒 ◆W8UWahKiWU :03/05/08 23:36
煽りも最近放置され気味で、神経質になっているみたいだな。
夜中とかに時々、発狂してあげまくっているいのがいるが
全く相手にされていないのを見ると、切なくなってくる。
「図星を指さされているから、言い返せないのだ」と
自分の心の中で決定づけて、精神の安定を図っているのも物悲しい。
また、煽りは底辺私大を批判すると、直ぐに怒り狂ってくるが、
彼らが専門学校を批判する内容は、底辺私大に対しても全て合致する内容であることを
彼らは認識していないようだ。
861名無し専門学校:03/05/08 23:37
無能大学生が憂さ晴らしに来るからな
社会では役にも立たないくせにw
862名無し専門学校:03/05/08 23:41
専門叩いてる大学生は、叩いてる内容が無く、だからといって大学の優位
な点も主張しない
言ってる内容は「大卒」という肩書きに関するものばかりで、内容に乏しい
ものばかり
863駅弁卒 ◆W8UWahKiWU :03/05/09 00:03
>>862
まさに、的を射ている指摘。
昨今、学歴という観点で、大卒が評価されるのは早慶・旧帝レベルのみ。

864某OB:03/05/09 00:06
http://www.nnn24.com/2062.html

生徒もドキュンなら、経営側もドキュンだな(ゲラゲラ
865名無し専門学校:03/05/09 00:45
あげ
866名無し専門学校。:03/05/09 00:49
さげ
867名無し専門学校:03/05/09 07:28
満足ですか?
ドーテイども
868名無し専門学校:03/05/09 08:38
専門叩いてる専門生は、叩いてる内容が無く、だからといって専門の優位
な点も主張しない
言ってる内容は「専門」という肩書きに関するものばかりで、内容に乏しい
ものばかり
869名無し専門学校:03/05/09 08:43
なぜそれを…。
バレたかー。
870名無し専門学校:03/05/09 08:58
>868
口先だけの馬鹿
>869
(・∀・)ジサクジエンデシタ
871名無し専門学校:03/05/09 11:29
>口先だけの馬鹿 ←専門のことだろ?的を射ているな藁
872名無し専門学校:03/05/09 11:58
おいおい、モンセイ同士でケナシ合うなよ。
屑どもが
873名無し専門学校:03/05/09 13:33
これからメール欄にsageを入れないやつを徹底的に叩くスレに変更
874名無し専門学校:03/05/09 18:16
あれれ〜〜 入れ忘れた〜 てへ^^
875?u¨?l?f?U?C?i?[:03/05/09 18:51
a
876名無し専門学校:03/05/09 20:26
あげあげあげくぁあがq
877名無し専門学校:03/05/09 21:27
822 名前:名無し専門学校[] 投稿日:03/05/07 14:33
駅弁卒 ◆W8UWahKiWUはちゃんと名前に(夜間)を入れろよ。
コンプ丸出しでダサ杉(プププ

823 名前:名無し専門学校[] 投稿日:03/05/07 18:25
ぷぷぷぷぷうpぷ

825 名前:名無し専門学校[sage] 投稿日:03/05/08 12:08
削除依頼します
の連投で誰が1000取れるか競争しようぜ!
スレも潰れてイイ感じ!
878名無し専門学校:03/05/10 00:33
gh
879名無し専門学校:03/05/10 02:01
早く1000取ろうぜ。
880名無し専門学校:03/05/10 02:48
削除依頼します
881名無し専門学校:03/05/10 02:48
削除依頼します
882名無し専門学校:03/05/10 02:48
削除依頼します
883名無し専門学校:03/05/10 02:48
削除依頼します
884名無し専門学校:03/05/10 02:48
削除依頼します
885名無し専門学校:03/05/10 02:48
削除依頼します
886名無し専門学校:03/05/10 02:48
削除依頼します
887名無し専門学校:03/05/10 02:48
削除依頼します
888名無し専門学校:03/05/10 02:48
削除依頼します
889名無し専門学校:03/05/10 02:48
削除依頼します
890名無し専門学校:03/05/10 08:43
2げっとずざー
891名無し専門学校:03/05/10 14:53
1000ゲトー
892名無し専門学校:03/05/10 17:53
さりげなく1000げっと
893名無し専門学校:03/05/10 20:08
まじで、、、、、、
じゃあ俺は堂々と1000ゲットー
894名無し専門学校:03/05/10 20:13
とりあえず1000ゲットー
895名無し専門学校:03/05/11 01:07
822 名前:名無し専門学校[] 投稿日:03/05/07 14:33
駅弁卒 ◆W8UWahKiWUはちゃんと名前に(夜間)を入れろよ。
コンプ丸出しでダサ杉(プププ

823 名前:名無し専門学校[] 投稿日:03/05/07 18:25
ぷぷぷぷぷうpぷ

825 名前:名無し専門学校[sage] 投稿日:03/05/08 12:08
削除依頼します
の連投で誰が1000取れるか競争しようぜ!
スレも潰れてイイ感じ!
896名無し専門学校:03/05/11 02:08
hahaha1000got!
897名無し専門学校:03/05/11 13:37

       /\___/ヽ   ヽ
      /    ::::::::::::::::\ つ
     . |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::| わ
     |  、_(o)_,:  _(o)_, :::|ぁぁ
.      |    ::<      .::|あぁ
      \  /( [三] )ヽ ::/ああ
      /`ー‐--‐‐―´\ぁあ

このスレを見た貴方は1週間以内に氏にます。 
このレスを他スレに5回コピぺすれば助かるかもしれません。
しかし確実に助かるためには削除整理板・議論板でこのレスをコピペしまくるしかありません。
898名無し専門学校:03/05/11 22:13
サル♪
ゴリラ♪
一般人♪
899名無し専門学校:03/05/11 22:56
専門♪
サル♪
ゴリラ♪
一般人♪
900 :03/05/11 23:02
あのよ、東大だろうがアホ明治だろうがサラリーマンは同じなんだよ。会社の外では全く無力なんだよ。
901だいがくせい ◆ZmcO9ZI96o :03/05/11 23:04
モンセイバンザイ!モンソツバンザイ!モンソツモンセイは人生の価値組み!
902専門:03/05/11 23:04
>>900
それって本当なんかねぇ
903 :03/05/11 23:05
本当です。文系の場合。
904だいがくせい ◆ZmcO9ZI96o :03/05/11 23:06
だから汚染モンモン将軍様の方が偉い!!!!
905専門:03/05/11 23:07
俺文系、ってことはもしサラリーマンなら営業か?
906 :03/05/11 23:08
専門によりけりでしょう。できるだけはやく手に職をつけたほうがいい。逆にいうと何も残らない専門には行かないほうがいい。
907 :03/05/11 23:09
>>905
文系だったらまず確実に営業でしょう。
908 :03/05/11 23:12
営業ははっきりいって使い捨てでしかない。学歴にかかわらずね。
909専門:03/05/11 23:17
使い捨てかよ、不ケーキってヤーネ
910名無し専門学校:03/05/11 23:18
営業は使い捨てではないが。。。

911名無し専門学校:03/05/11 23:19
ここで煽る連中の人間層
@専門学校・短大にも行かなかった高卒
A底辺私大を卒業したものの就職できなかった人間
B底辺私大を卒業し、就職したものの出世できない人間
C専門学校に行かない事への正当性を主張しようとする浪人組
D単なる低学歴の高学歴詐称
E精神病通院歴あり
912専門:03/05/11 23:20
>>911
ん?お前は@〜Eに該当有る人?
913 :03/05/11 23:20
いや、営業なんてものは誰でも、お猿さんでもできることじゃないですか。だから、高学歴はメリットにならない。
914名無し専門学校:03/05/11 23:21
>>910
まあほらアレだ、専門の考える営業ってのは保険の外交員とかさ、あの辺がモデルになってるから…
915だいがくせい ◆ZmcO9ZI96o :03/05/11 23:21
営業でお猿さんと大卒のどっちか採用するとしたらお猿さんに決まってる!!!
汚染モンモン将軍様バンザイ!マンセー!
916名無し専門学校:03/05/11 23:21
確かに学歴は関係ないな。
ただ、かなりの知識とスキルがいるぞ>営業
917専門:03/05/11 23:22
営業って正直具体的にどういうことやるかわからないんだけど
アドリブ系すか?
918 :03/05/11 23:24
営業は徹底的に避けたほうがエエ。避けざるを得ない場合は仕方がないが。
919名無し専門学校:03/05/11 23:24
>>912
ぼくはEにがいとうしています
920名無し専門学校:03/05/11 23:25
>>918
…なんか日本語おかしいぞ
921専門:03/05/11 23:26
>>918
なんで避けた方がいんですか
>>919
へー
922だいがくせい ◆ZmcO9ZI96o :03/05/11 23:26
>>920
黙れキサマ!モンセイモンシーが言うことは絶対正しいんだ。
923専門:03/05/11 23:28
>>922
興奮しないで下さいよ
っていうか何かワンパターンですね
924名無し専門学校:03/05/11 23:30
ぶっちゃけ学歴が高かろうが低かろうが性交した香具師は勝ち組
下僕どもの上の乗ってたくさん稼ぐ香具師になれずに
したで一生懸命になってる人は大学生だろうが専門生だろうが高卒だろうが中卒だろうが負け組み
とりあえず上に乗れるような人になれってこった
大卒生の方が有利なのは確かだがそれを生かせない大卒生もいるのは確かだ
925だいがくせい ◆ZmcO9ZI96o :03/05/11 23:30
>>923
さすが汚染モンモン将軍様!センモン様にはかないません!
926だいがくせい ◆ZmcO9ZI96o :03/05/11 23:31
>>924
センモンの言うとおりです!男なら妊娠させた数、女なら堕胎した数で偉さが決まるんだ!
927名無し専門学校:03/05/11 23:32
>ぶっちゃけ学歴が高かろうが低かろうが性交した香具師は勝ち組

わざと誤字なんだろうが20歳までならこれが正しいから思わずワロタ
928専門:03/05/11 23:33
>>924
勝ち組負け組みというのは社会的にって事ですよね
>>925
はぁ、わぁりましたぁ
929名無し専門学校:03/05/11 23:34
専門学校万歳
930だいがくせい ◆ZmcO9ZI96o :03/05/11 23:34
>>929
真似するなアホ
931名無し専門学校:03/05/11 23:35
まぁ大学生で専門や高卒と一緒に下で働いてたらあかんわな
こき使う側にならないと大学にはいった意味無いし
932名無し専門学校:03/05/11 23:35
真似なんかしてない
俺は俺は心から専門学校が

万歳
933だいがくせい ◆ZmcO9ZI96o :03/05/11 23:36
モンシーと大卒が一緒にされてる職場なんてあるのか?
モンシーは大卒とは違って特別待遇だろ?
934専門:03/05/11 23:36
>>926
何かワンクッションネタをはさみ始めたのは気にしてたんスか?
>>927
あんまつっこまん方がいーんじゃないでしょうか
935名無し専門学校:03/05/11 23:37
オセンモンモンモンモンモンモンモンモンモンサマ

バンザヒーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
936だいがくせい ◆ZmcO9ZI96o :03/05/11 23:37
モンセイの言うことなんて気にしてないよ。
937名無し専門学校:03/05/11 23:37

 門
  万
   歳
938だいがくせい ◆ZmcO9ZI96o :03/05/11 23:38
>>935
モンシーバンザーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーイ!
939名無し専門学校:03/05/11 23:38
おい!誰だよ。学歴さえあれば就職できるなんて言ってたやつは!
そいつは現実を知らなすぎだぞ。
高学歴でも、良い所に就職できるのは優秀なやつだけだよ。
たいした学歴がなくても優秀ならば、一流企業に就職決めてるよ。

つーことは、専卒(低学歴)の就職が良くないのは、ただ単に無能だから。
940専門:03/05/11 23:38
へー
941専門:03/05/11 23:39
営業は具体的に何するのかそろそろ誰か教えて下さいよ
942名無し専門学校:03/05/11 23:39
専門はブラックや中小に就職するから就職率がいい
大学生とは違う舞台だからね
943だいがくせい ◆ZmcO9ZI96o :03/05/11 23:39
>>939
嘘ついちゃだめですよ!
944名無し専門学校:03/05/11 23:39
>>941
モノを売る
945名無し専門学校:03/05/11 23:40
>>941
やること多すぎてなんともいえねえや
946名無し専門学校:03/05/11 23:40
>>939
それが当たり前なんだけどね。
企業がほしいのは優秀な人。
結果的に高学歴に多い、低学歴に少ないというだけの話。
「俺だって、学歴さえあれば・・・」なんてのは低学歴の幻想。
むしろ、能力がないから低学歴。
947専門:03/05/11 23:40
>>942
ブラックっつぅのはどこら辺からブラックなんすか?
>>944
具体的に
948名無し専門学校B:03/05/11 23:41
専門をバカにする奴は
専門のどこがいけないと思っているんだ!?
専門はその道のプロを目指すなら最高の教育機関じゃないのか!?
専門サイコー!!
949名無し専門学校:03/05/11 23:41
>>947
自社の製品やサービスを顧客に買ってもらうべく努力する
950だいがくせい ◆ZmcO9ZI96o :03/05/11 23:42
センモン再考!
951名無し専門学校:03/05/11 23:43
御家再興!
952専門:03/05/11 23:43
>>949
いや、それは何となくわかるでしょう「営業」の文字から
実際の営業マンはここにいるん つかいるわけねーか
953だいがくせい ◆ZmcO9ZI96o :03/05/11 23:43

卒業後は採鉱!
954名無し専門学校B:03/05/11 23:44
俺は専門学校に進学を考えている。
なんか文句あるか!?
955だいがくせい ◆ZmcO9ZI96o :03/05/11 23:44
モンセイはどんな職に就けるのかな?
956専門:03/05/11 23:44
ネタ切れすか?
957情報系大学生:03/05/11 23:45
>>948
どこが?その道のプロ?単なる単純作業者養成所だろ。

958だいがくせい ◆ZmcO9ZI96o :03/05/11 23:45
>>956
モンセイ!
959名無し専門学校:03/05/11 23:45
優秀だったら専門からもとるよ
技術力も大学生に数ヶ月教えれば習得できる程度の香具師ばっかだから
大学生を採るんだろ
もし専門生でプロ並みの技能持ってる香具師がいたら取るところはとると思うんだが
そんな香具師専門で指で数えれる程度だろ。大半が初心者に毛が生えた程度
それなら大学受験で努力し、知能が上の大学生をとる
960__:03/05/11 23:45
961名無し専門学校:03/05/11 23:46
専門PSYCHO
962専門:03/05/11 23:47
>>958
けっこう気にしてるじゃないですか
>>959
何の専門の話ですか
963専門:03/05/11 23:47
>>961
そんな学校有ったら行きますよ
964名無し専門学校:03/05/11 23:48
専門は医療系以外屑だな。
情報も美術も大学で学べよ
965専門:03/05/11 23:49
>>964
美容師は?とかツッコミ入れてるうちはまだまだですかね
966名無し専門学校B:03/05/11 23:49
俺は自動車の整備士になるため、
専門学校で資格を取り、
地元でディーラーになるんだ!
なんか文句あるか!?
967名無し専門学校:03/05/11 23:50
理工系は専門行く香具師の気が知れないな
インターンシップできるのか?専門
968専門:03/05/11 23:50
>>968
何も
969情報系大学生:03/05/11 23:50
特にSEやプログラマ(コーダー)なんてたいした知識は必要ないんだから。
企業側も入ってから勉強してもらえば十分と考えてる。
ポテンシャル重視。文系もウヨウヨ。
970駅弁卒 ◆W8UWahKiWU :03/05/11 23:51
>>966
ディーラーはいいねー
頑張れば、月収50万とか貰えるからねー。
971名無し専門学校:03/05/11 23:51
>>969
入れる企業が違うんだけどね。大卒と比べると
972だいがくせい ◆ZmcO9ZI96o :03/05/11 23:51
情報系の大学なんてそりゃまた頭悪そうだな。
973専門:03/05/11 23:52
>>969
専門でプログラム勉強してたけどこれほど自分に向かない物が世の中に有ったのかと思いました
974駅弁卒 ◆W8UWahKiWU :03/05/11 23:52
もしかして、昨日を同じメンツか?
975名無し専門学校:03/05/11 23:53
PGなんて将来どうなるか分からん
若いうちは需要があるからいいけど。俺たちが親父になってもひたすら若い香具師が来るわけだし
事実もとPGで無職は結構いる
976駅弁卒 ◆W8UWahKiWU :03/05/11 23:53
でも、情報系大学の学生って
MXとかWINNYの話ばっかしてそう(w
977だいがくせい ◆ZmcO9ZI96o :03/05/11 23:53
>>974
昨日のアホは情報系大学?だと自白したぞ。
978名無し専門学校:03/05/11 23:54
理工系の大学なら情報工学普通にあるだろ。
979専門:03/05/11 23:54
COBOLとかの世代は今ヤバイらしいですからね
980情報系大学生:03/05/11 23:54
>>973
ハードを勉強してみろ。高級言語というものがいかにすごい発明かわかる。
そういう意味でも専門はだめなんだよ。ハードやらないから。
優秀なプログラマやSEはハードを熟知している。
981駅弁卒 ◆W8UWahKiWU :03/05/11 23:55
SE・PGは使い捨てだぞ。
出入りも激しいしな。
独立したりするのもいるが・・・
982名無し専門学校:03/05/11 23:55
>>975
確かにこれだけ需要がある=いくら解雇しても若い安い雇用がある→年配者は解雇かな
983専門:03/05/11 23:56
こんなまともなレスの数々でこのスレ終焉していいんでしょうか
984bloom:03/05/11 23:57
985情報系大学生:03/05/11 23:57
>>981
お前は使い捨てにもならんから心配するな。

986名無し専門学校:03/05/11 23:57
プログラマー板行くと悲惨さが分かる
まぁ俺は情報系専門なわけだが
>>980
ハードもやってるの?
987名無し専門学校B:03/05/11 23:58
もうすぐ1000じゃん!
1000は誰にも渡さないぞ!
必ずゲットしてやる!
988だいがくせい ◆ZmcO9ZI96o :03/05/11 23:58
>>985
本当は高卒なんだろおまえ!
989名無し専門学校:03/05/11 23:58
みなさん昨夜は乙
990専門:03/05/11 23:58
ワタクシ専門が1000貰います
991情報系大学生:03/05/11 23:58
自分の知らないことについては発言するな。
低学歴の悪い癖だ。
992名無し専門学校:03/05/11 23:59
次スレこそ専門板にふさわしいベタな煽りあいを期待しよう
993だいがくせい ◆ZmcO9ZI96o :03/05/11 23:59
モンシー=専門士
モンセイ=センモン生
モンソツ=センモン卒
994専門:03/05/11 23:59
PG文系はホサれるな
995名無し専門学校:03/05/11 23:59
失業中の PG/SE 集まれ〜 【その2】
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/prog/1045338707/
ここ見ると鬱になる。専門生のPG志望なんで将来見てるようでいやだ
996名無し専門学校:03/05/11 23:59
削除依頼しますた
997名無し専門学校B:03/05/11 23:59
はやく来い!1000よ!!
998だいがくせい ◆ZmcO9ZI96o :03/05/12 00:00
バカ同士の慰めあいこそがセンモン板
999専門:03/05/12 00:00
リーマン以外に職探すか
1000名無し専門学校:03/05/12 00:00
>>996
最後になかなか粋なギャグだ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。