専門のくせに日東駒専より上だと思ってる奴いるか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1日東駒専関係者
どうなんだ?専門学校に通ってる諸君、
やっぱそう思ってるの?
2名無し専門学校:01/10/10 11:45 ID:RmeYvpDI
日本一バカだから日大という、というだろ。
ヘタな低学歴大学に逝くくらいなら、就職予備校に行った方がマシ。
就職活動したのなら、それくらい気づけよ。
3名無し専門学校:01/10/10 11:48 ID:oCI4qbC2
俺は中央法だが、専門の奴らに
「はぁ、中央?」
と偏見の目で見られた。
4名無し専門学校:01/10/10 11:49 ID:???
   ∧__∧∩   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ´∀`)/  < 先生!
__ /    /    | >>1からザーメンの匂いがします
\⊂ノ ̄ ̄ ̄\  \__________
||ヽ|| ̄ ̄ ̄ ̄||
 ...|| ̄ ̄ ̄ ̄||
5名無し専門学校:01/10/10 13:31 ID:pUQ.OY8o
   ∧__∧∩   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ´∀`)/  < 先生!
__ /    /    | >>1は学歴板の難民だと思います。
\⊂ノ ̄ ̄ ̄\  \__________
||ヽ|| ̄ ̄ ̄ ̄||
 ...|| ̄ ̄ ̄ ̄||
6名無し専門学校:01/10/10 13:43 ID:???
   ∧__∧∩   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ´∀`)/  < 先生!
__ /    /    | >>1は童貞だと思います。
\⊂ノ ̄ ̄ ̄\  \__________
||ヽ|| ̄ ̄ ̄ ̄||
 ...|| ̄ ̄ ̄ ̄||
7名無し専門学校:01/10/10 13:51 ID:tYIiI71M
俺は日東駒専より上とは思っていない。
ただ東京六大学よりは上とおもっているが何か。
8広島電子専門学校 :01/10/10 14:05 ID:???
俺は本当は東大くらい入れる学力はあったんだよ(マジで)
ただ東京が嫌いだから行かなかっただけさ。
世の中には俺みたいなやつもいるんだよ。
9Dokyun:01/10/10 16:16 ID:z5aJwM16
>>8
もったいないな。実にもったいない。高校時代のDokyun生活を悔やむ今日この頃・・・。
10名無し専門学校:01/10/10 19:03 ID:???
日東駒専にも入れる高校の成績じゃないので
ここで煽ってるんだろう
可愛そうな方々のカキコが連綿と続くのでしょうか
11名無し専門学校:01/10/10 23:35 ID:UmM.ZuUY
俺は現在大学付属の高校に行っている3年だが・・・3年間下らない生活をしてきたため
付属の大学に行くことが無理と確定した。
12名無し専門学校:01/10/11 00:12 ID:gw/gMAmY
>>10
このスレたてた奴もそれを狙いでたてたんだろ。
1はお前か。

そもそもこのお題自体が煽りじゃね〜か(W
13名無し専門学校:01/10/11 01:00 ID:???
14名無し専門学校:01/10/11 01:31 ID:FonPlJ5I
俺は思ってるよ。専門で□取り巻くって大手の会社に入ったからね。
日当駒船じゃ就職できない奴もいるし、中小の奴もいるだろ?
だから俺は日当駒船より上だろ?
15名無し専門学校:01/10/11 10:45 ID:JXuFE2JM
俺は立教を出て、専門に入ったが、何か?
16名無し専門学校:01/10/11 11:30 ID:/cwQOy9.
日東駒専はただの馬鹿
専門は大馬鹿

よって







終了
17名無し専門学校:01/10/11 12:55 ID:IzWFBpms
>>1 つーか、こいつは
自分が日東駒専ですっていてるようなもんじゃん。

一般的には東京6大、東京大学とか引き合いにださねーか
日東駒専って中途半端は大学だすのはどうかなと思うのだが。
18 :01/10/11 21:03 ID:???
レスの仕方によって、そいつの状況がわかるのが笑える。
19草信:01/10/11 21:08 ID:nrGxGDwE
>15
どうせネタならもう少し捻れ
20名無し専門学校:01/10/11 21:10 ID:whNG3LBM
リプトンより、日東紅茶の方が上だと思。
21:01/10/11 21:24 ID:???
大学生なら専門みたいな下っ端をかまう必要ない脳。
下が気になるようなら、ヌシは高が知れてる脳。
22名無し専門学校:01/10/11 21:28 ID:???
そもそも専門生は日東駒専って何か知っているのかしら?
23草信:01/10/11 21:31 ID:nrGxGDwE
受験してないなら知らんかもな
24名無し専門学校:01/10/11 21:36 ID:???
ここにレスする専門の人たちって
皆「日東駒専」って知っているんだよね。

友達にそれ聞いたら知らんって。
25名無し専門学校:01/10/11 21:37 ID:???
2chでこの学校の存在を知った。
26:01/10/11 21:38 ID:???
日東駒専ってなんだ?
新しい専門か?
詳細キボンヌ!
27名無し専門学校:01/10/11 21:44 ID:???
おもしれーな。
それ知っている専門生はナニもんだ?
大学に落ちて肩書き欲しさに専門行っちゃった?
わからんなぁ・・。

そもそも日東駒専やら明青立法中だの関関同立だのってどれくらい認知されているかわからんな。
28草信:01/10/11 21:48 ID:nrGxGDwE
>27
俺も日東駒専とかMarchとかの呼び方2chではじめて知った
29 :01/10/11 22:02 ID:???
age
30:01/10/11 22:05 ID:???
sage
31age21:01/10/11 22:07 ID:???
32sage:01/10/11 22:09 ID:???
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
33名無し専門学校:01/10/11 22:10 ID:???
 [_________]
 .[_______◎__]
 [_________]
  /  /  ― ― |
  |  /    -  - |
  ||| (6      > |
 | | |     ┏━┓|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | | |     ┃─┃|  < http://usagi.tadaima.com/2chbbs/subback.html
|| | | |  ∬ ┃ )┃    \_____________
| || | |  ∬∬(((∬
 ̄\__∫∬)))|              .       / ̄ ̄ヽ
\ |sister ̄|( ( (( \            .     /      \
 \|princess|     \/⌒⌒ヽ        /          |
   \   |       (   人  )      /          |
     \  |        ゝ   ヽ \   ./           |
      \|        |;;    |  \/    |        |
        \   _l  |;;  ;;;  |\__/     |       |
         \   ―|;;  ;;;  |-/        |       |
           \   |;;  ;;;  |/         |     |
            \  |;;   | |/         |     |
              | |;   ;; ;;|        /|    |
\                ;;          /  |
  \          /    ;;
34名無し専門学校:01/10/13 01:03 ID:???
専門学校生が何を言っても無駄。
35名無し専門学生:01/10/13 01:31 ID:BBgjJdWI
日東駒専なんて所詮、上位大学行けない馬鹿が仕方なく行くとこだろ
36名無し専門学校:01/10/13 01:34 ID:???
>>34
無駄と思うならこんなとこにスレたてんなこの〇〇学生が〜
37:01/10/13 01:38 ID:pF5rYYjw
日東駒専?そんなマニアックなとこどうでもいいです

ーーーーーーーーーーーーーーー終了ーーーーーーーーーーーーー
38名無し専門学校:01/10/13 03:54 ID:VLzpBpvw
専門生の妬みが渦巻いていますな…
39名無し専門学校:01/10/13 04:19 ID:q3GV0ciM
社長の出身大学(上場企業)
2001年

1 慶應義塾大学 304名
2 東京大学 276名
3 早稲田大学 186名
4 京都大学 128名
5 同志社大学 72名
6 一橋大学 70名
7 日本大学 61名
8 中央大学 54名
9 東北大学 49名
10 関西学院大学 46名
11 神戸大学 41名
明治大学 41名
13 大阪大学 37名
14 九州大学 36名
15 名古屋大学 35名
16 甲南大学 30名
17 学習院大学 25名
立教大学 25名
19 東京工業大学 24名
法政大学 24名
21 北海道大学 23名
22 関西大学 22名
立命館大学 22名
24 成蹊大学 19名
25 大阪市立大学 17名
26 青山学院大学 16名
27 金沢大学 12名
名古屋工業大学 12名
29 横浜国立大学 11名
30 静岡大学 10名
和歌山大学 10名
32 神奈川大学 9名
神戸商科大学 9名
上智大学 9名
広島大学 9名
40名無し専門学校:01/10/13 04:20 ID:q3GV0ciM
役員の出身大学(上場企業)
2001年

1 慶応義塾大学 2768名
2 東京大学 2506名
3 早稲田大学 2331名
4 京都大学 1361名
5 中央大学 1275名
6 日本大学 935名
明治大学 935名
8 同志社大学 798名
9 一橋大学 724名
10 神戸大学 617名
11 大阪大学 591名
12 東北大学 586名
13 関西学院大学 585名
14 九州大学 577名
15 法政大学 507名
16 名古屋大学 450名
17 関西大学 440名
18 立命館大学 396名
19 北海道大学 362名
20 立教大学 354名
21 大阪市立大学 274名
22 東京工業大学 270名
23 横浜国立大学 228名
24 金沢大学 216名
25 甲南大学 214名
26 大阪府立大学 209名
27 青山学院大学 201名
28 学習院大学 200名
29 名古屋工業大学 189名
30 神奈川大学 181名
41名無し専門学校:01/10/13 04:20 ID:q3GV0ciM
社長の出身大学(社員300人以上)

1 慶應義塾大学 968名
2 東京大学 718名
3 早稲田大学 646名
4 京都大学 329名
日本大学 329名
6 中央大学 283名
7 明治大学 216名
8 同志社大学 184名
9 東北大学 164名
10 大阪大学 159名
11 一橋大学 155名
12 九州大学 142名
13 神戸大学 140名
14 立教大学 136名
15 北海道大学 125名
16 法政大学 111名
17 名古屋大学 106名
18 関西学院大学 94名
19 甲南大学 90名
20 関西大学 89名
21 東京工業大学 69名
22 学習院大学 66名
23 立命館大学 65名
24 青山学院大学 64名
25 成蹊大学 52名
26 大阪市立大学 50名
27 金沢大学 49名
28 熊本大学 44名
29 上智大学 42名
30 広島大学 41名
42名無し専門学校:01/10/13 04:20 ID:q3GV0ciM
社長の出身大学(外資系企業)
2001年

1 慶應義塾大学 120名
2 早稲田大学 77名
3 東京大学 69名
4 中央大学 29名
5 京都大学 28名
6 日本大学 27名
7 上智大学 26名
8 一橋大学 23名
9 大阪大学 20名
同志社大学 20名
11 東京外国語大学 19名
青山学院大学 19名
13 明治大学 18名
14 立教大学 15名
九州大学 15名
16 東北大学 14名
北海道大学 14名
18 法政大学 13名
19 東京理科大学 11名
明治学院大学 11名
横浜国立大学 11名
22 甲南大学 10名
東京工業大学 10名
24 学習院大学 9名
東京電機大学 9名
26 神奈川大学 8名
関西学院大学 8名
神戸大学 8名
29 電気通信大学 7名
東海大学 7名
31 大阪外国語大学 6名
成蹊大学 6名
南山大学 6名
武蔵工業大学 6名
横浜市立大学 6名
43名無し専門学校:01/10/13 04:21 ID:q3GV0ciM
国会議員の出身大学
2000年

1 東京大学 143名
2 早稲田大学 91名
3 慶應義塾大学 56名
4 中央大学 45名
5 京都大学 31名
6 日本大学 22名
7 東北大学 16名
8 明治大学 15名
9 法政大学 12名
10 上智大学 9名
立命館大学 9名
12 一橋大学 8名
同志社大学 8名
14 立教大学 7名
15 関西大学 6名
成城大学 6名
創価大学 6名
北海道大学 6名
明治学院大学 6名
20 名古屋大学 5名
21 青山学院大学 4名
大阪大学 4名
学習院大学 4名
九州大学 4名
神戸大学 4名
拓殖大学 4名
44名無し専門学校:01/10/13 04:22 ID:q3GV0ciM
平成13年度司法試験第二次試験論文式試験大学別合格者数一覧表
東京大    228
早稲田大   192
慶應義塾大  104
京都大    86
中央大    79
一橋大    38
大阪大    33
明治大    28
同志社大    18
上智大    16
関西大    15
東北大    13
神戸大    13
九州大    13
立命館大   12
日本大    12
北海道大   11
名古屋大   10
法政大    7
大阪市立大   7
専修大    6
立教大    4
千葉大    4
青山学院大   4
南山大    4
創価大    4
45名無し専門学校:01/10/13 13:33 ID:.u8CVFvs
勉強すればいけただろうけど勉強しなかった。
46名無し専門学校:01/10/13 15:05 ID:.u8CVFvs
受験なんかしなかった。
47名無し専門学校:01/10/31 23:31 ID:???
専門の言い訳
「勉強すれば日東駒専に行けた」
日東駒専の言い訳
「勉強すればマーチに行けた」
マーチの言い訳
「勉強すれば早慶に行けた」
早慶の言い訳
「勉強すれば東大に行けた」

阿呆か?実力を受け入れろ。
専門しか入れなかったら、それがその人の実力だ。
48名無し専門学校:01/10/31 23:38 ID:???
>>47
一般受験科目に関する実力ね。
もしかして、大学受験でその人間の全ての能力を否定してるわけ?
視野が狭い人間はや〜ね〜。
49名無し専門学校:01/10/31 23:50 ID:WOhGxfYV
47>
47は引きこもり。
50名無し専門学校:01/10/31 23:54 ID:???
>>48
数学も物理も出来ない人間がコンピューター業界で活躍出来ると思ってんの?
生物も化学も出来ない人間が医療界で活躍出来ると思ってんの?
公民も出来ない人間が弁護士になって活躍出来ると思ってんの?

入試科目にはそれぞれキチンとした根拠があるんだけどね〜
51名無し専門学校:01/11/01 00:00 ID:???
>>50
ハイハイ。口だけ君はヒキコウモリにならずにきちんと卒業して
社会に出てから吠えてね♪
「思ってんの?」を3連発する君のスレはどう見ても文章が中学生レベル。
52名無し専門学校:01/11/01 00:01 ID:Pyoh5+xc
>>51
訂正
スレ→レス
53名無し専門学校:01/11/01 00:02 ID:???
>>50
全てのコンピュータ業界で大学で習うほど難しい数学使うと思ってんの?
専門学校から看護婦になってる人いますけど?
弁護士になりたいのに専門学校行ってる奴なんかいますか?

なんか勘違いしてない?
まず、その堅すぎる頭を柔らかくしないと社会じゃ通用しないよ。
世間知らずなら恥ずかしがらないで質問しようね。
そのろくでもないプライドはさっさと捨てたら?どうせ、大した実力も無いんだから。
54名無し専門学校:01/11/01 01:31 ID:???
>>53
>全てのコンピュータ業界で大学で習うほど難しい数学使うと思ってんの?
現場で役に立つのは「数学」の出来る奴であって
数学出来ないので大学に行けずに専門を選んだ、
という生徒が大半な時点で本当は終わっている。
課題にしても、大学では物理や数学の課題に絡ませるが
専門ではそれが不可能なので、ひたすら文字列操作のみ。
つまり知識の定着率、応用力共に数学の訓練を積んだ人のほうが上です。
>専門学校から看護婦になってる人いますけど?
大学からは医師・歯科医・獣医師・薬剤師が出てますね。
>弁護士になりたいのに専門学校行ってる奴なんかいますか?
司法試験の予備校は全部そうでしょ?
生徒のほぼ全員が大学生か大卒だろうが。
55まあでも:01/11/01 02:08 ID:lAtYNo35
ダブルスクールで専門いってる大学生だって
嫌な思いをするんだから
俺は○○大学いってるからお前らとは違う(言い方は色々だが)
みたい感じで
わざわざ専門学校を引き合いにだして
得意げになってる人は勘弁して欲しいよね
2chのこういうスレとかで言ってる分には
大して迷惑もかからないし
ストレス解消になって当人にはいいのかもしれないけど。
逆に
専門onlyでやってる人にも変なコンプレックス持ってるのか
勉強ができたからって
頭が良いとは限らないだろ的な事を
この年になって未だに言ってる人もいて
レベルが低いのは大学生の方だけじゃないんじゃ、とも思うが。
いずれにせよ
自分は今法律系の専門学校にいってるんだけど
大学生、専門生問わず
クラスの雰囲気を乱す奴が色んなタイプの奴がいるのは事実で
そう言う奴は学校にこないで欲しいと本当思う。
どっちが上だの頭が良いだの
真面目に自分の勉強やってたら
どうでも良くなる事でしょ。。
56訂正です:01/11/01 02:10 ID:lAtYNo35
>>クラスの雰囲気を乱す奴が色んなタイプの奴がいるのは事実で

クラスの雰囲気を乱す色んなタイプの奴がいるのは事実で
57名無し専門学校:01/11/02 10:26 ID:???
>>54
>現場で役に立つのは「数学」の出来る奴であって
>数学出来ないので大学に行けずに専門を選んだ、
>という生徒が大半な時点で本当は終わっている。
>課題にしても、大学では物理や数学の課題に絡ませるが
>専門ではそれが不可能なので、ひたすら文字列操作のみ。

それってどこの会社?
最近は文系の大学生がSEになるところが増えてるでしょ?
現に俺の会社も文系の大学生のほうが理系を上回ったらしい。

コンピューター業界ってコンピューターだけいじってると思ってない?
58名無し専門学校:01/11/02 16:01 ID:Ih9tuVw4
57番良いこと言った。
ソニーのエンジニアなどは物理、数学など下手な高校の先生なんかよりずっとできる。
専門じゃいいとこエクセルぐらいしか出来ないだろう。
59名無し専門学校:01/11/02 16:03 ID:Ih9tuVw4
PCの専門は詐欺だね。金はらっていくなら工学部にきたほうが全然いいぞ。
60名無し専門学校:01/11/02 16:12 ID:???
>>57
要するに、知ったかぶりで書いてるんだよ。
>>57氏のように現場で働いてないからね。
大学生のほとんどがそうでしょ。社会に出てもいないのに社会人面。
やれやれだよ。
>>54お前だよ。知ったか君♪
61名無し専門学校:01/11/02 21:56 ID:???
>>58
>専門じゃいいとこエクセルぐらいしか出来ないだろう。

君の通ってたア●バのことを言ってるのか?(w
62ヽ(´ー`)ノ:01/11/02 22:00 ID:???
58はいつの時代の人間なんだよ(ワラ
63名無し専門学校:01/11/11 23:51 ID:???
専門需要なしって事だな。
64名無し専門学校:01/11/24 16:12 ID:LDPJfx9t
>>55はハイライト?
65名無し専門学校:01/11/27 13:38
age
66名無し専門学校:01/11/27 14:29
67名無し専門学校:01/11/27 14:41
>>66
痛すぎる
68名無し専門学校:01/11/27 14:49
日大・法学部(法律) 合格者最低点・167点 倍率3.6倍
日大・理工学部(電子情報) 合格者最低点・197点 倍率15.9倍
http://www.nihon-u.ac.jp/entrance/shigan/img1.gif   
69  :01/11/28 23:08
/////////////////////////////////////////////////// 
             
 第2次 専門 大学 低レベル煽り大戦 勃発!!
  
///////////////////////////////////////////////////               
70名無し専門学校:01/11/30 02:24
>>1
オモテルよ〜
71名無し専門学校:01/11/30 02:25
むしろ駒専って何?
とか言ってみる
72名無し専門学生:01/11/30 02:26
>>70
逝け
73名無し専門学校:01/12/03 06:43
>>1
おれのこと?
74名無し専門学校:01/12/03 09:53
「俺は出来るけどやらない」とか言っている人間はろくでもない
奴ばっかり。
75名無し専門学校:01/12/03 10:33
駒専だろうが専門だろうが
個人の資質と努力次第だな・・・

資質はあっても資質を開花させるように努力しなければ無意味だろうし。
76名無し専門学校:01/12/03 12:08
専門なんか誰も相手にしないよ。
学力下位50%の奴なんか必要ない。
日本の企業は最低でも平均以上の者を必要としている。
77名無し専門学校:01/12/04 01:20
age
78名無し専門学校:01/12/04 23:55
>>76
そのと〜〜り
http://www2.plala.or.jp/Nieztche/mammy/ye.html
ププ
79名無し専門学校:01/12/04 23:59
プログラムできるので引く手あまただけど。
80名無し専門学校:01/12/05 00:05
専門のくせに日東駒専より上だと思ってる奴いるか?

いるよここに、
俺。
81名無し専門学校:01/12/05 00:06
プログラムシカデキナイノデ30スギタラリストラ
http://www2.plala.or.jp/Nieztche/mammy/ye.html
ププ
82名無し専門学校:01/12/05 00:09
>>81 ハードウエア-も出来るので問題無い。
83名無し専門学校:01/12/05 00:11
ハードウェアハダイソツノホウガイイ
センモンニカイロセッケイハムリ
http://www2.plala.or.jp/Nieztche/mammy/ye.html
84名無し専門学校:01/12/05 00:12
>>83 専門の方が上だよ。
85名無し専門学校:01/12/05 00:13
センモンハプログラマヨリウエニハイケナイ
ハードウェアガデキテモヤクニタタナイ
SEニナルコトモムリ
ダカラ30デリストラ
http://www2.plala.or.jp/Nieztche/mammy/ye.html
86名無し専門学校:01/12/05 00:16
>>85 機械設計も出来るので問題無い。
87名無し専門学校:01/12/05 00:16
>>85 リストラされないから問題ない。
88名無し専門学校:01/12/05 00:17
>>85 漢字書けないやつから言われても問題ない。
89名無し専門学校:01/12/05 00:18
>>85 金持ちだから問題ない。
30歳から遊んで暮らす。
90名無し専門学校:01/12/05 00:18
キカイセッケイモセンモンヨリダイソツガイイ
センモンハCADオペレータシカデキナイ
30ニナッタラリストラ
http://www2.plala.or.jp/Nieztche/mammy/ye.html
91名無し専門学校:01/12/05 00:20
>>90 根拠無し。
92名無し専門学校:01/12/05 00:21
キュウジンヲミレバワカル
http://www2.plala.or.jp/Nieztche/mammy/ye.html
マチコウバグライナライケルカナ プププ
93名無し専門学校:01/12/05 00:23
>>92 片仮名で書かれたら僕読めない。専門も馬鹿だから。
94名無し専門学校:01/12/05 00:24
95名無し専門学校:01/12/05 00:25
キュウジンヲミレバワカル
マチコウバグライナライケルカナ プププ

ロボットか?
96名無し専門学校:01/12/05 00:25
591 名前:専門様 ◆fEudbgw6 :01/12/04 13:45
つーか大学にコンプ持ってる奴なんて少数派。
専門生の大学に対する意識はぶっちゃけた話こんなもんだ。

●専門学校生にとって「俺たちがライバル視する」大学
東京・早稲田・慶應義塾
●専門学校生にとって「俺たちと同レベル」の大学
上智・明治・中央・立教
●専門学校生にとって「俺たちよりちょっと下」の大学
法政・青山学院・学習院
●専門学校生にとって「明らかに格下」の大学
日本・東洋・専修・駒澤
●専門学校生にとって「しょぼい」大学
帝京・大東文化・東海・亜細亜・国士舘
●専門学校生にとって「眼中にもない」大学
明星・城西・他Fランク大多数
97名無し専門学校:01/12/05 00:25
>>94 お前も入れない。
98名無し専門学校:01/12/05 00:27
99名無し専門学校:01/12/05 00:27
結局専門の勝ちということで。

終了。
100名無し専門学校:01/12/05 00:28
101名無し専門学校:01/12/05 00:30
>>100
君がそういってる時点で相手にしてるよ。
馬鹿?
102名無し専門学校:01/12/05 00:30
センモンハ、ロンガイ
アイテニサレナイ
http://fresh.employment.yahoo.co.jp/fresh/company/corp/02/11/m810077951s.html
103名無し専門学校:01/12/05 00:30
>>100 相手にされてるけど。
104名無し専門学校:01/12/05 00:32
コレガ、ゲンジツダ
ギジュツショクトシテニュウシャデキナイ
http://fresh.employment.yahoo.co.jp/fresh/company/corp/02/11/m985794306s.html
105名無し専門学校:01/12/05 00:33
>>104 君の創造の世界ではね。
106名無し専門学校:01/12/05 00:35
ココハ、センモンハトッテナイ
http://fresh.employment.yahoo.co.jp/fresh/company/corp/11/01/m430028522s.html
ダイガクノホウガセンタクシハオオイ
107名無し専門学校:01/12/05 00:35
日東駒専より上の俺は優秀、
108名無し専門学校:01/12/05 00:37
デモ、コノカイシャニハエントリーモデキナイ
http://fresh.employment.yahoo.co.jp/fresh/company/corp/11/01/m986045012s.html
アワレ
109名無し専門学校:01/12/05 00:39
優秀な専門生は特許とるので、会社で働かないで済むので
問題ない。
110名無し専門学校:01/12/05 00:45
何だか頭悪いなぁ(藁
111名無し専門学校:01/12/05 00:48
ヤハリ、タダノヴァカ
ココニイケ
http://www2.plala.or.jp/Nieztche/mammy/ye.html
112ななし:01/12/05 00:54
>>100
人事課のひとですか?
113名無し専門学校:01/12/05 01:02
プラント系やシンクタンクは、専門には無理でしょ。
そもそも、専門生には、シンクタンクが何やってるか
理解できないでしょ。
114名無し専門学校:01/12/05 01:08
>>113
Fランクだと、シンクタンクは論外だね。
専門も無理だけど・・・
115名無し専門学校:01/12/05 19:08
カンチガイヴァカガオオイネ
http://www2.plala.or.jp/Nieztche/mammy/ye.html
ププ
116名無し専門学校:01/12/08 07:16
age
117名無し専門学校:01/12/08 13:33
┏━━━━━━━━┓    ┏━━━━┛┗━━━━┓
  ┃┏━━┓┏━━━┛    ┃┏━━━━━━━━━┛
  ┃┗━━┛┗━━┓      ┃┃    ┏┓  ┏┓
  ┃┏━━┓┏━━┛      ┃┗━━┛┗━┛┗━━┓
  ┃┗━━┛┗━━┓      ┃┏━━┓┏━┓┏━┓┃
  ┃┏━━┓┏━━┛      ┃┗━━┛┗━┛┗━┛┃
  ┃┃    ┃┃            ┃┏━━━━━━━━━┛
  ┃┗━━┛┗━━━━┓  ┃┃┏┓      ┏┓  ┏┓
  ┗━━━━━━━━┓┃  ┃┃┃┗━━┓┃┗━┛┃
  ┏┓┏┓┏┓┏━┓┃┃┏┛┃┃┏━━┛┃┏━━┛
  ┃┃┃┃┃┃┃┏┛┃┃┃┏┛┃┃  ┏┓┃┃    ┏┓
┏┛┃┃┃┃┃┗┛┏┛┃┃┃┏┛┗━┛┃┃┗━━┛┃
┗━┛┗┛┗┛    ┗━┛┗┛┗━━━━┛┗━━━━┛
\__ _____ __ ______________/
    ∨       ∨   ∨
 日 凸 U 廿 Ц
 ≡≡≡≡≡≡≡≡∧_∧∩
  U ∩ [] %. (,, ´∀`)/
 __∧ ∧∩__∧_∧∩_/_
   (,,゚Д゚./日 (,, ´∀`)/□
 ― |   | ―-|    /―――
  〜∪. ) )   U  ) )
   ┳∪∪    (_)__)
118名無し専門学校:01/12/08 13:34
ここの大卒&大学生って学歴掲示板行くと勝てないから自分より格下(思い込んでいる)相手にして楽しんでる悪趣味の人だけでしょ。
でもそういった行為がもう中卒&高卒&専門卒以下に負けてるよ。
まともな大卒&大学生ならこんなことしないよ
119日本工学院八王子専門学校インターネット科現役2年2組某男子生徒:01/12/08 13:36
ウチの学校は早稲田と同レベルだよ。
120名無し専門学校:01/12/08 14:32
就職するなら大卒のほうが圧倒的に有利だが
フリーターになるなら大卒も高卒も同じ。
でものちのちやりたいことが出来てそれに向かって勉強して
再び大学に編入したり就職するなら潰しが利く大学のほうが有利。
結局は大卒のほうが有利、特に理系
121名無し専門学校:01/12/08 14:35
でも、専門でもきちんと働けてライン工でもなんでもいいから給料
もらえるならそれでいいっしょ。
最近うちのバイトでもリストラと思われる中年くらいの人の姿も
見るし、今は働けるか働けないか。の違いだよ。
専門でもあんまり気にすんなよ
122 :01/12/08 16:19
公務員と最難関資格取得者こそが真の勝ち組。
職に関しては。
123:01/12/13 13:03
バカまるだし。
124名無し:01/12/13 13:40
>>122
アフォ
125名無し専門学校:01/12/13 14:00
>>122 公務員辞めたら地獄が待ってるよ。
126名無し専門学校:01/12/21 20:41
age
127ami:01/12/21 20:56
>1
はぁーい、思ってるよ。いけない?
専門でもやばいところはあるけど、うちの専門なら、日東駒専余裕だよ。
128名無し専門学校:01/12/21 20:57
>>127
代兄だけどな!
129しーまん:01/12/21 21:56
 スゴイ自信
どうしてそんな事が言えるのか?
専門をバカと言いきる奴もバカだが日東駒専より良いと言い切るのも
同じようにバカ。
専門学校の無責任講師に吹き込まれているのか?
130名無し専門学校:01/12/21 21:58
日東駒専ってどこですか?
131名無し専門学校:01/12/21 22:21
たかが日東駒専で...ぷっ!
132名無し専門学校:01/12/21 22:35
マジレスすれば専門生の偏差値は40前後だぜ
日当駒専(偏差値50強)はさすがにムリ
133名無し専門学校:01/12/21 23:03
専門いく人も模試受けるようになったら日東駒専でも偏差値60越えだろ
134名無し専門学校:01/12/21 23:20
大東亜帝国でも50〜45
よって 日当駒専>大東亜帝国>>>>>専門
だな。間違いなく。

■■■■■■■終了■■■■■■■
135131:01/12/21 23:56
おれ専門だけど高校の時偏差値60越えてたぜ。
しかも、周りにはもっと上がいる。
136名無し専門学校:01/12/22 00:03
>>135
負け惜しみは辞めなさい。
偏差値ってわかるかな?
137135:01/12/22 00:06
>>136
ごめん、キミのプライドを傷つけたみたいだね。
現実社会は厳しいけど俺は頑張るよ。
応援してくれ。
138名無し専門学校:01/12/22 00:18
高卒>>>>>>>専卒

ああ、2年間無駄だったね。
139137:01/12/22 00:20
138が138だったら悲しい限りです。
140名無し専門学校:01/12/22 00:37
はぁ?
141名無し専門学校:01/12/22 00:42
一流大学生キドリが多い世の中
142名無し専門学校:01/12/22 00:44
大学逝っただけでエリート、人生の成功者キドリが多い世の中
143名無し専門学校:01/12/22 00:45
崩壊寸前らしいけど
144名無し専門学校:01/12/22 00:47
専門逝っただけでDQN、人生の敗北者が景気を悪くする世の中
145名無し専門学校:01/12/22 00:50
実際にはダメダメ大学生が社会をダメにして
専門卒が一流大学生にこき使われ
灯台卒が税金の無駄づかいをする。
146名無し専門学校:01/12/22 00:52
一流大学卒は専門卒なんか使いません(ワラ
147名無し専門学校:01/12/22 00:55
>>145
げんじつてきーーーーーぃぃぃぃぃ!!!!
148名無し専門学校:01/12/22 00:58
>>131
何の模試で偏差値60超えていたの?
言っとくが高校の偏差値60は私立文系大学の基準で50だからな
専門生は偏差値の意味を知らなすぎ
進研模試の60だったら笑うからな
149名無し専門学校:01/12/22 01:05
専門はバカなので許してやって下さい。
150名無し専門学校:01/12/22 01:08
進研模試を受けている時点でドキュソだよね。
俺の学校ではみんな馬鹿にして受けてなかったよ。
151名無し専門学校:01/12/22 01:08
>>148
糞高校の校内偏差値が妥当だろ。
152名無し専門学校:01/12/22 01:28
全国模試だよ。
校内だと70〜80ぐらい。
大学名書いてランクがつくやつ。
houseiがBとかCだった。
153名無し専門学校:01/12/22 02:25
>>152
だから、どこの全国模試なんだよ!ゴルァ!
154名無し専門学校:01/12/22 02:29
法政がB、Cなら日当駒専はバカにできんだろ
155名無し専門学校:01/12/22 02:31
十両11枚目、幕下を笑うというところか
156名無し専門学校:01/12/22 02:59
多分一番受ける人が多い奴。
日当駒専はA.C
157訂正:01/12/22 03:03
日当駒専はA.B
158 :01/12/22 03:11
大学ぐらいでてないと話もできないよな。

高卒・中卒・中退の話題(女の場合)
 1.異性の話
 2.ファッションの話
 3.芸能界の話

高卒・中卒・中退の話題(男の場合)
 1.異性の話
 2.車の話
 3.風俗の話

笑える、高卒馬鹿は大卒さまの言うとおり奴隷のように働けよ。
単純作業しかできない能無しが!!
事実を言ってるんだよ。
高卒が専門作業や考えることができるのか?
大卒がいないと仕事もできない、生産能力がないんだよ!!
くそごみ以下の、ロボットより役に立たない。
すぐ休む、さぼる。
体動かして肉体労働の単純作業か、マニュアルあたえて指導しないと動けないんだろ!!
高卒に未来はないよ。
単純奴隷労働は「ロボット」「中国人」にまかせるから。

「要らない人間」なんだよね。
首吊って死んだほうがいいよ、マジデ。

だいたい高卒って見た目でわかる。
黒髪・ダサイ芋服・自分で染めた髪の毛・アホそうな顔。
そして、結婚も高卒同士でするから有害な子供を生産して犯罪者を作りやがる。

だれでもいいから反論してみろ。
高卒は役に立たないんだよ。
159名無し専門学校:01/12/22 03:17
事実というなら、情報ソースなどを提示してほしいかな。

あと、言いたい事は大体分かるんだけど、
無理して喋らないでくれるかな。
話の展開にちょっとついていけない。
簡潔に頼むよ。
160名無し専門学校:01/12/22 03:47
今158がいいこと言った!
161名無し専門学校:01/12/22 03:52
>>158
大学生の話題も紹介してくれYO!
162名無し専門学校:01/12/22 04:02
専門でも探せばゴロゴロ凄いのいるYO!
ただそのような人は、目立たない。
163名無し専門学校:01/12/22 04:07
専門と大学の凄いには、かなりの差があるけどね。
専門の凄いって何?
アニメーターか?
164名無し専門学校:01/12/22 04:12
>>162
そうだね
165名無し専門学校:01/12/22 04:18
>>163
専門=アニヲタだとお思い?
専門は、まあいろいろ在るけど
大学辞めてきた人や、いったん社会に出た人もいる。
大学行って、目標無く学歴目当てで行ってても、
人生つまんないと思う。
人それぞれ、考え方違うけど。
アニメーターだって、立派な職業だと思う。
>>163だってアニメ書ける?
「プロレスなんてやらせだ」、って言う人いるけど
「お前真似できんのかよ!」、って言いたい。
まあ、でも大学ではかなりの知識は身に付くし、
行ってみて損は決してしないと思う。
166名無し専門学校:01/12/22 04:21
訂正。
>>163だってアニメ家ける?
>>163だってアニメ描ける?
167名無し専門学校:01/12/22 04:22
もいっちょ訂正の訂正。
>>163だってアニメ家ける?
>>163だってアニメ書ける?
168名無し専門学校:01/12/22 04:52
専門だけど、おれは正直アニオタにはまいってる。
169名無し専門学校:01/12/22 05:03
>>168
禿同
俺もアニオタは嫌い。
キモイ。
170名無し専門学校:01/12/22 05:10
漏れはアニオタよりも、
カードバトラーが嫌だ。

授業中はヤメレ!
171名無し専門学校:01/12/22 05:19
アニオタの何が悪いんだよ。
日本のアニメーションは世界に誇る文化である。
素晴らしいよ。
172名無し専門学校:01/12/22 05:19
専門だけど、おれは正直アニオタにはまってる。
173名無し専門学校:01/12/22 05:23
授業中にカードバトルってマジ?
174170:01/12/22 05:44
>>173
マジ。
でも、それなりに極めてるから、
音がうるさいと感じたことは無い。
興奮して声を出して、授業を妨害することも無いし。

音が出ないようにシャッフルしてるのが不思議。
実はすごい奴らなのかも知れない。(w
175名無し専門学校:01/12/22 06:17
ギャザオタキモイ アニオタキモイ ゲームオタキモイ プログラムオタサイコー コウソクカショリガオモシロスギル データノコウソクカサイコー
176名無し専門学校:01/12/22 16:41
専門はヲタ養成所か?
177名無し専門学校:01/12/22 18:28
立教卒業してからから専門いったよー。
何かわるい? 
178名無し専門学校:01/12/22 18:36
悪くないよー。
ただ人生失敗しちゃったね、とは思う。
179名無し専門学校:01/12/22 18:50
失敗ですか?
資格取りに行ってるだけ。
昼間はちゃんと働いています!!
180名無し専門学校:01/12/22 18:53
なら良し!
181名無し専門学校:01/12/22 18:58
>>179
そのパターンは認可します。
大卒で就職しないで専門逝く奴は(゚Д゚)ゴルァ!!
182名無し専門学校:01/12/23 03:36
就職したい分野の差かな?
日当小間船逝ってても就職出来ない分野
が、いぱーい在る。
日本の大学、モット出るの厳しくした方が良いと思われる。
あと政治家になりたいやつ、もっと広い眼持て!
外から見てたら、今の政治なんて小学校の学級会より低レベルだぞ。
>>181(*/∇\*) イヤン エッチ!!
183名無し専門学校:01/12/23 03:40
>>175
プログラマーイイね!(・∀・)カコイイ!!
184名無し専門学校:01/12/23 09:13
だはははは

専門>日当込ません これ常識
185ami:01/12/23 19:59
なんで専門が偏差値40って言い切れるわけ?そっちの方が馬鹿。
河合・駿台偏差値で68あったけど専門行ったけど、それでも日東駒専は無理?
っていうよりも、別に行きたいと思わないし。
もともと「専門でも大学でも好きな方いけば?」って思ってるけど、このスレ見てるとかなり反論したくなる。
186名無し専門学校:01/12/23 20:09
>>185絶対うそついてるねこいつ
68あって専門いくわけないし
顔が見えないからってそれはさぶいよ
187とおりすがり:01/12/23 20:17
>>186
君の世界は狭いね。そんな小さな価値観しかもてないあんたは人間の器も小さそうだね。
188傍観者:01/12/23 20:21
>>187そんなのにいちいちかまってるあんたはそうとうひまなんだな
さすがひきこもり
189名無し専門学校:01/12/23 20:27
それにかまってるお前はそれ以上のお馬鹿産だYO!
190名無し専門学校:01/12/23 20:29
>>189
キミも暇人だYO!!
俺も暇人だYO!!
191大学生:01/12/23 20:31
みんなひまってことで!!!!!!!!
とりあえず一番の馬鹿は>>187だね!!!!最初は君なのにあとからあんたに変わってる。頭わるっ
192名無し寮生:01/12/23 20:31
日東駒専って何だ?
聞いた事ねーぞ
193名無し専門学校:01/12/23 20:36
>>192
こないだ新しく出来た専門学校だYO!
194名無し専門学校:01/12/23 20:37
>>193
マジレスするなゴルァ!!
195名無し専門学校:01/12/23 20:37
おまえらおもしろい
一生やってろ
196名無し専門学校:01/12/23 20:40
 >185 河合・駿台偏差値で68あったけど専門行ったけど

こんなバカな文章書いている奴が偏差値68なんていうのは信じられない。
197名無し専門学校:01/12/23 20:41
>>196同意
だからあれはハッタリだyo!!!!!
198名無し専門学校:01/12/23 20:44
みんなうんこちゃん
199名無し専門学校:01/12/23 20:45
>>197
実は・・・
やつは俺と同じヒキコモリ房だYO!!
よく二人で妄想したんだYO!!
けどアイツは妄想と現実の区別がつかなくなってしまったんだYO!!
200197:01/12/23 20:46
そうか で君はひきこもりやめたの?
201名無し専門学校:01/12/23 20:55
なんとか社会復帰しようと頑張ってリハビリしてるYO!!
最近はやっとネットゲームで知らない人とチャットできるようになったYO!!
社会復帰までもう少しだYO!
202名無し専門学校:01/12/23 20:57
>>201
次は知らない人とメールだなw
203名無し専門学校:01/12/23 21:03
道を踏み外した一人の男が頑張って社会復帰をしようとする感動の物語だ!!

・・・なワケないよね・・・
逝ってくる・・・
204名無し専門学校:01/12/23 21:05
文章力の無い阿呆がはったりこくと惨めだな。
しーーね>>185
205名無し専門学校:01/12/23 21:07
>>185
一応、聞くけど、国立落ちたの?
206名無し専門学校:01/12/23 21:32
>>185
文系だったら東大文1、理系だったら旧帝医学部に手が届きそうな成績で専門ね・・・
何の専門?
207名無し専門学校:01/12/23 21:37
>>185みたいな奴に「今後からは英語で答えて下さい」とか
大学受験の問題をコピペして解かせようとしたら必ず逃げるよね(笑
ああ、早く才女amiちゃん降臨して欲しいなぁ(;´Д`)ハァハァ
208名無し専門学校:01/12/23 21:39
>>185
妄想で大学には行けません。
209名無し専門学校:01/12/23 22:25
>>204-208
同一人物と思われ。キモイ!
210名無し専門学校:01/12/23 22:47
>>209
お前がキモイ!
211名無し専門学校:01/12/23 22:47
>>210
そうだね
比べたら209の勝ちだね
212名無し専門学校:01/12/23 22:47
センモン キモイ
http://www2.plala.or.jp/Nieztche/mammy/ye.html
プププ
213名無し専門学校:01/12/23 23:21
>>210-212
確実に同一人物と思われ。キモイといわれ逆上
プププ
214名無し専門学校:01/12/23 23:35
もし、185=209だったら悲し過ぎる。

違うといいなあ・・・。
215名無し専門学校:01/12/23 23:38
えっ、違うの?
216205=210=214:01/12/23 23:43
>>215
やっぱ、そうなの?
217216:01/12/23 23:46
とりあえず、209と213痛すぎ。
218名無し専門学校:01/12/25 06:31
並みの大学よりはるかに入学が難しい医療系専門はどうよ?
219名無し専門学校:01/12/25 12:55
>>185
偏差値とマーク模試の点数をごっちゃにしてない?
220はったりこいては論破される痛い専門君(笑:01/12/31 00:55
185 :ami :01/12/23 19:59
なんで専門が偏差値40って言い切れるわけ?そっちの方が馬鹿。
河合・駿台偏差値で68あったけど専門行ったけど、それでも日東駒専は無理?
っていうよりも、別に行きたいと思わないし。
もともと「専門でも大学でも好きな方いけば?」って思ってるけど、このスレ見てるとかなり反論したくなる。
221名無し:01/12/31 02:07
>>220
それだけ偏差値あったならば大学にいきつつ専門的なことも独習すればいいのに。
もったいないなし。
222名無し専門学校:01/12/31 02:27
>>220 ウソコクナ!偏差値68あって大学行かないヴァカがどこに
   入るんじゃ。
223学生さんは名前がない:01/12/31 02:30
>>220 おまえ恥ずかしいやつだな。
224名無し専門学校:01/12/31 02:35
確かに恥ずかしいやつだ・・・

185 :ami :01/12/23 19:59
なんで専門が偏差値40って言い切れるわけ?そっちの方が馬鹿。
河合・駿台偏差値で68あったけど専門行ったけど、それでも日東駒専は無理?
っていうよりも、別に行きたいと思わないし。
もともと「専門でも大学でも好きな方いけば?」って思ってるけど、このスレ見てるとかなり反論したくなる。
225名無し専門学校:01/12/31 03:25
晒しage
226名無し専門学校:02/01/07 10:54
age
227ami:02/01/09 00:59
 amiちゃん帰ってきて!!
228名無し専門学校:02/01/09 01:02
進学校でトップレベル(早計クラス)のやつで
進学せずに市役所に逝った同級生いるよ。
229名無し専門学校:02/01/09 01:07
日本映画学校ですがなにか?
230名無し専門学校:02/01/09 01:20
時代は専門卒に傾いてきてるな。
それがとっても嬉しい今日この頃。
231名無し専門学校:02/01/09 01:24
230>
同意!
そうで無ければ大学卒業してから
専門に入学する奴が急増している
理由が無い。
今の時代を学歴だけで生きるのは
難しいってことだな!
232名無し専門学校:02/01/09 01:30
時代は何が出来るのかを欲している。
専門は時代のニーズにジャストマッチしてるよ。
233名無し専門学校:02/01/09 01:31
高専のほうがいいと思うが。
234名無し専門学校:02/01/09 01:33
一般の専門の話してますんでごめん。
235名無し専門学校:02/01/09 01:34
大学・短大を卒業してから専門学校へ入学する"Uターン学生"が急増中だ。
http://eduweb.mycom.co.jp/topics/senmon/bn/2000jan/uturn.htm
236名無し専門学校:02/01/09 01:35
何にしても大卒の肩書きだけで
安心してる奴は早かれ遅かれ
ノタレ死ぬ。
237名無し専門学校:02/01/09 01:35
大学・短大を卒業してから専門学校へ入学する"Uターン学生"が急増中だ。
東京都専修学校各種学校協会(東専各協)の調査によると、98年4月の入学者
のうち昼間部では6.3%、夜間部では21.8%が大学・短大卒業生だった。
238名無し専門学校:02/01/09 01:36
●短大卒のUターン学生は、7割が卒業後すぐに入学
 調査対象となったUターン学生のうち、卒業後すぐに専門学校へ入学した者は
大卒では44.8%、短大卒では70.1%。いったん就職してから入学した者は大卒
では48.4%、短大卒では22.8%だった。

 また、すぐに入学した者のうち、「就職活動はしなかった」と答えた者は大卒
64.4%、短大卒では77.8%。「就職活動をしたが、内定をもらえなかった」は大卒
14.5%、短大卒12.0%。いずれも、「卒業はしたけれど、就職先がない」という昨
今の厳しい状況を示す結果となった。 
239名無し専門学校:02/01/09 01:37
>>237
で、お前ら専門生が言うエリート専門生ってのは
そいつらの事なんだよな(藁
240名無し専門学校:02/01/09 01:38
●専門学校で就職準備
 専門学校への入学動機ベスト4(調査は複数回答)をみてみると、
@専門的知識・技能の修得(83.6%)、
A資格・検定の取得(67.4%)、
B興味・関心があることの追及(57.5%)、B就職のため(45.0%)、
の順となっている。
 一方、大学・短大への入学動機は、
@学生生活を楽しみたい(57.0%)、
A幅広い教養を身につけたい(56.4%)、の2つが群を抜く。
 この結果からも分かるように、Uターン学生の多くが大学・短大では教養
を身につけることを目的とし、「就職準備」のために専門学校へ入学したと
いっていいだろう
241名無し専門学校:02/01/09 01:38
●専門学校では「授業内容に興味が持てる」
 専門学校の授業を受けての印象(調査は複数回答)は、
@授業内容に興味が持てる(63.6%)、
A教員が熱心(46.2%)、
B職場で役立ちそう(57.4%)、
C就職に有利である(42.9%)。
 これに対し、大学・短大については、
@幅広い教養が身につく(61.5%)、
A豊かな人間性が身につく(49.2%)、を選ぶ者が多数を占めた。
 大学・短大は基本的に理論優先であり、幅広い分野にわたる一般教養もカリ
キュラムの多くを占める。一方、専門学校は実学中心であり、興味のある分野に
ついて"実践"を重んじた授業を受けることができる。
 また、専門学校では「その道のプロになる」という目的に、授業が直結。
毎回の授業が、自分の将来に繋がっていく。「授業内容に興味が持てる」、
「職場で役に立ちそう」なのも当然の結果といえそうだ。
242名無し専門学校:02/01/09 01:39
すでに専門学校は大学の上位教育機関となってしまった。
243名無し専門学校:02/01/09 01:41
■ Uターン学生たちの声
□ 大学では幅広い知識を得られるが、専門的な分野を身につけな ければ、就職して生き抜いていかれないのでは。その点、専門学
 校では手に職が付けられ、下手な大学よりもいい就職先が見つけ
 られる。(工業分野/男性)
244名無し専門学校:02/01/09 01:41
□ 最近の企業は、学歴よりも実力重視の人事をしているところも増えていて、
これからの就職に希望が見えてきた。(栄養・調理分野/女性)
245名無し専門学校:02/01/09 01:48
>>242
高卒後専門卒は
高卒後大学卒や高卒後大学卒後専門卒に比べると
幅広い教養や人間性に問題があります。
上位とは言い難いでしょう。
大学が上の部分もあれば専門学校が上の部分もあります。
246名無し専門学校:02/01/09 01:49
だれか気づけ。
肝心なのは専門とかなんとか大学のヤツがアフォなことでなく、
自分自身がアフォなことだ、っていうことに。
他人の偏差値がいくら低くても他人の就職がいくら難しくても、
んでそれをいくらココで言い合ったとしても
自分のアフォは深刻化する一方だろうよ。
247242:02/01/09 01:50
>>245
人間性ってとこにはひっかかるけどまあ、そうだね。
248名無し専門学校:02/01/09 01:50
まず246がアフォ確定第一号ということでよろしいですか?
249名無し専門学校:02/01/09 01:51
>>246
そのとおりだ!
250名無し専門学校:02/01/09 01:54
>>247
241を見ると人間性ってとこにひっかからないぞ。
251名無し専門学校:02/01/09 03:15
っていうか専門学校って就職できずプライドだけあって、
進学という事実を形成する為に逝ってるんだろ?
特に法律・経営・情報系などの専門に逝く奴は大アフォ確定。
(大学生・大卒は除外)
252名無し専門学校:02/01/09 03:23
っていうか日東駒専って就職できずプライドだけあって、
進学という事実を形成する為に逝ってるんだろ?
特に法律・経営・情報系などの日東駒専に逝く奴は大アフォ確定。
253名無し専門学校:02/01/09 03:45
っていうか煽りは親の言いなりに、
夢も志も無く何となく大学に逝ってるんだろ?
特に大卒自慢してて就職できない奴は大アフォ確定。
254名無し専門学校:02/01/09 03:55
っていうか専門生ってスポンサーである親の意見に逆らって
無謀な夢と志を持って専門学校に通ってるんだろ?
特に資格だ実力だとわめいてて就職できない奴は大アフォ確定。
255名無し専門学校:02/01/09 16:33
専門学校>>>大学の通信教育部
256名無し専門学校:02/01/09 16:37
編入をしやすくすればいいのにね。
飛び級も出来るようにすればいい。
257トルシエ:02/01/09 17:17
1へ
あたりめーじゃんハゲ。
てめぇみてーな雑魚と一緒にすんなよ。
258名無し専門学校:02/01/09 17:58
http://www.mhlw.go.jp/toukei/itiran/roudou/chingin/0103/t0328-1-3.html(厚生労働省調べ)
大卒男55〜59歳 約56万円
高卒男55〜59歳 約38万円←ここでは専門卒は高卒扱い

http://www.mext.go.jp/b_menu/kensaku/index.htm(文部科学省調べ)
大学男子 内定率 83.9%
専修男子 内定率 59.5%

http://www.rengo-soken.or.jp/dio/no144/houkoku_1.htm((財)連合総合生活開発研究所報告)
大卒 3年以内の離職率 3割
高卒 3年以内の離職率 5割←ここでは専門卒は高卒扱い

http://www2.kumanichi.co.jp/kigyo-g/kiji/k2000/kiji20001110.html(共同通信社配信)
行政、税務、技術系国家公務員三種合格者(2000年度)のうち専門卒者  43.6%
行政、税務、技術系国家公務員三種合格者(2000年度)のうち新規高卒者 45.3% 新規高卒に負ける専門卒 .          
259名無し専門学校:02/01/09 18:03
>>258
それを貼る奴の事をなんて言うか知ってる?
馬鹿って言うんだよ。欠点だらけ。
↓ここ読んでみろ。
http://school.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1010199204/18
260名無し専門学校:02/01/09 18:18
>>259
そっちのが欠点だらけだろ(藁)
261名無し専門学校:02/01/09 18:27
>>260
は?
262名無し専門学校:02/01/09 18:31
>>261
みてわかんねーの? ププッ
263名無し専門学校:02/01/09 18:37
>>262
わかんねー。
一般大学生がわかる程度の言葉で書いてくれよ。
いや、書いて下さい。お願いします。
264名無し専門学校:02/01/09 18:40
>>255
俺は専門生だが君の書き込みなんだ?
専門学校>>>大学の通信教育部

社会人が仕事しながら通信教育頑張ってるのに
なんて事書くんだ。この馬鹿。
265名無し専門学校:02/01/09 18:42
>>263
お、丁寧じゃねーか。
しょうがねぇから教えてやるよ。

・・・と思ったけど
258のどこが欠点だらけなのか先に教えてくれよ。

>ここでは専門卒は高卒扱い
以外でさ(藁)
266名無し専門学校:02/01/09 19:16
>>263は逃げた模様。
267名無し専門学校:02/01/09 19:34
>>265
まず259のリンク先に書いてある通り、内定率を書いている所が欠点かな。
就活形態の違う大学と専修学校では内定者の増える時期は一致しない。
内定率は言わば途中結果だから引き合いに出すこと自体間違いだね。
どうせなら最終結果である就職率を書かないと。
自分達により有利な時点の統計しか引き合いに出さないなんて
卑怯者のする事だよ。大学生なのによっぽど自分に自信がないんだね。
就職率でも結局専修学校より大学が高いけれど、内定率よりは
その差が縮まるからね。勝敗だけじゃなく差も重要だよ。

あと共同通信社の国家公務員三種合格者の事だけど
これも259のリンク先に書いてある通り、
合格者の学歴別割合(大卒が大半を占めているため大卒は除いている)
が書いてあるだけだから、別に専門卒受験者より新規高卒受験者の
ほうが合格率が高かったり、合格者数が多いって事とは限らないね。
新規高卒者と専門卒者の受験者数によって当然変わってくるものだからね。
受験者数に対する合格者数を提示してもらわないと。

>ここでは専門卒は高卒扱い
は当然貼った人の妄想でしかないから欠点だよね。
これで4つとも欠点がある事になるよ。
268名無し専門学校:02/01/09 19:36
>>266
ごめん。俺は2chに常駐してる訳じゃないから。
269名無し専門学校:02/01/09 19:41
>公務員三種
合格者の学歴別割合が高い=合格者数が多いなんじゃないの?
率の話は>>267でよい
270名無し専門学校:02/01/09 19:43
>>269
そうか。合格者数は確かに多いんだ。勘違いしていた。
教えてくれてありがとう。
271名無し専門学校:02/01/09 20:12
>>267

>>259のリンク先の就職率・内定率のデータを見たが、この結果から内定者の増える時期が
異なる理由を就職活動形態の違いに求めるのは合点がいかない。

途中経過の時点で大学生の過半数が就職活動を終了しているわけだから、その後の伸びは当然
大学のほうが悪くなる。未内定者どうしで残りの「席」を争うということだからね。

それをふまえてデータを見直すと

=最終結果=
大学全体就職率 91.9%  =未就職率8.1%
専修全体就職率 84.1%  =未就職率15.9%(率ベースで大学全体の1.96倍)

=途中経過=
大学全体内定率 65.0%  =未内定率35.0%
専修全体内定率 33.1%  =未内定率66.9%(率ベースで大学全体の1.91倍)

カッコの中の数字の変化を見るとわかる通り、就職の有利不利の度合いというのは
最終結果においても途中経過においても変わりないわけだ。

このデータからわかることは、大学のほうがより早く就職をきめ、
そしてその率の上でも上ということだけだ。
272名無し専門学校:02/01/09 20:26
>>271
>大学のほうがより早く就職をきめ、
別に早く就職先決まった方が偉いとか凄いとかって訳じゃないんだから
これはどうでもいいと思われ
273名無し専門学校:02/01/09 20:33
データから読み取れることを記述しただけだ。それをどう判断するか、
つまり早く就職を決めることに意義があるかどうかという判断は、
これを見た者に一任するスタンスだが何か?
274名無し専門学校:02/01/09 20:36
>>273
>そしてその率の上でも上
「でも上」って事は早いほうが上って事だろ。
275参謀犬:02/01/09 20:37
日本工学院卒。
異業種勉強会とか若手経営者の集まりとかでも、
日東駒専なんか見たこと無いぞ。
もちろん、それ以外の付き合いでもまったく見ないね。
上とか下とかいうより文字通り眼中に無いなぁ。
て、いうか意識したこと無い。
276名無し専門学校:02/01/09 20:38
ああ、そういうことか。
就職決めるのは遅いほうがよいという価値判断が存在する可能性を考慮していなかったな。
277名無し専門学校:02/01/09 20:53
>>276
専門は就職活動までにより多く、より難解な資格を取得するんだからな。
就職を焦る奴以外は卒業間近まで粘るだろ。
大学みたいに偏差値のようなものがないから
履歴書に資格を書くことでしか実力を示す方法がないんだからな。
278名無し専門学校:02/01/09 21:08
>専門は就職活動までにより多く、より難解な資格を取得するんだからな。

ならば

>就職を焦る奴以外は卒業間近まで粘るだろ。



>就職を焦る奴以外は卒業間近まで「就職活動しない」だろ。

の意味で理解してよいの?
それならば>>271のカッコ内の数字が大きく変わらないという事実は、
「就職を焦る奴」というのが圧倒的多数であることを暗示しているように見えるんだけど。
279名無し専門学校:02/01/09 21:12
>>278
まぁそうなるかな。
専門学校に資格の取得のために来た奴
即戦力(らしい)技術や知識を身に付けに来た奴
280名無し専門学校:02/01/09 21:17
スマソ。続き

専門学校に資格の取得のために来た奴
即戦力(らしい)技術や知識を身に付けに来た奴
遊んでいて適当な就職先が見つかればいいなと気軽に来た奴
ほとんどの専門学校生はこのどれかだと思う。
で大学生も大して変わらないんだな。
幅広い教養や豊かな人間性を得るために来た奴
学歴が欲しかった奴
就職を先延ばしにして4年間遊びたかった奴。
だからカッコ内の数字が変わらないんだと思う。
281名無し専門学校:02/01/09 21:23
>271
>途中経過の時点で大学生の過半数が就職活動を終了しているわけだから、その後の伸びは当然
>大学のほうが悪くなる。未内定者どうしで残りの「席」を争うということだからね。
「席」の数と就職活動者の数は同じじゃないんだから大学の伸びが悪くなるなんて
当然じゃなくねー?
過半数が内定していても未内定者数よりも多くの求人が残ってるだろ。
282名無し専門学校:02/01/09 21:43
>>281意味不明

就職希望者数 n=a(内定者) + b(未内定者)

新規内定獲得率 p とすると

新規内定者数 m=pb=p(n-a)=pn(1-a/n)

ここで a/n は内定率であるから内定率が高いほうが新規内定者数は少なくなる。
283名無し専門学校 :02/01/09 22:23
>>278
主な資格試験が終わって
これまで就職活動を控えてきた専門生も
就職活動をしだすから
専門の就職率が急に増えるんでないの?
284名無し専門学校:02/01/09 22:33
違う
285名無し専門学校:02/01/09 22:37
ある時期を境として、専門生の中でも特に新規内定確率の高い集団が就職活動をはじめたら、
カッコ内の数字はその時期を境に小さくなり始めるだろう。
286名無し専門学校:02/01/09 22:52
http://www.mhlw.go.jp/toukei/itiran/roudou/chingin/0103/t0328-1-3.html(厚生労働省調べ)
大卒男55〜59歳 約56万円
高卒男55〜59歳 約38万円←ここでは専門卒は高卒扱い

http://www.mext.go.jp/b_menu/kensaku/index.htm(文部科学省調べ)
大学男子 内定率 83.9%
専修男子 内定率 59.5%

http://www.rengo-soken.or.jp/dio/no144/houkoku_1.htm((財)連合総合生活開発研究所報告)
大卒 3年以内の離職率 3割
高卒 3年以内の離職率 5割←ここでは専門卒は高卒扱い

http://www2.kumanichi.co.jp/kigyo-g/kiji/k2000/kiji20001110.html(共同通信社配信)
行政、税務、技術系国家公務員三種合格者(2000年度)のうち専門卒者  43.6%
行政、税務、技術系国家公務員三種合格者(2000年度)のうち新規高卒者 45.3% 新規高卒に負ける専門卒 .
287名無し専門学校:02/01/09 23:23
>>259の欠点

・調査方法が悪い。
・どのようなところに就職したか書いてない。
・調査を受けた専門の数が大学と比べて少ない。

それと、
>どこに専門卒が高卒扱いって書いてあるんだ?
>専門卒が書いてない場合、短大扱いで見るもんだ。
って書いてあったが、

「高卒と短大卒の差」自体 あまり大きくなかった上
専門卒のデータは短大卒のそれを概ね下回ってると思われるので

専門卒を高卒として扱っても特に問題はない。
288早稲田の学生、某:02/01/09 23:56
日東駒専の人間は専門の人間よりもモチベーション低いんじゃねーの?
もうちょっと頑張れば六大学に入れたのに、頑張らなかった奴らだよ。
だったら「何か」を狙って専門逝ってる奴のほうが立派な気がするそ。
早稲田は4年間何もしなくても、早稲田卒という強い「資格」が手に入るぞよ。
289名無し専門学校:02/01/10 00:01
>>288
専門ですが、日東駒専では少々頑張ったくらいでは
早稲田大学なぞ無理と思うのですが。
でも専門のフォローありがとう。
290名無し専門学校:02/01/10 00:05
>>288
なんかきみおもしろい!
いい人そう・・・
291288:02/01/10 00:17
>290
いや。性格は、どちらかというと、よくないな。
292名無し専門学校:02/01/10 00:19
おまえら日東駒専には噛みつくくせに
早稲田にはヘコヘコするのか?

専門生のトップ>早稲田の最下層
早稲田は人種の坩堝。人数が多いため総理大臣からダメ連会長までいろいろ輩出する。
ダメ連会長よりも、きちんと働いてる専門卒の方が優秀だと思うよ。
293288:02/01/10 00:20
もう一言。オレ、学部生じゃなくて、院生。
294名無し専門学校:02/01/10 00:22
いや早稲田はやっぱりすごい。次元が違いすぎるよ。
295名無し専門学校:02/01/10 00:24
ヒコ乳


   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ´∀`)< 偏差値の高い学校の学生は、みんな優秀。社会の支配者。
  (    )  \_____俺もその一人さ。
  | | |
  (__)_)


バカは 死ななきゃ 直らない。
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧_∧
 (・∀・∩)
 (つ  丿
  ( ヽノ
  し(_)
296名無し専門学校:02/01/10 00:29
>>294
それなら日東駒専にも噛み付かないで欲しいな。
日大も頑張ってる人は頑張ってるよ。
司法試験合格者も毎年出るし、国家2種なども早稲田より少し劣る程度。
早稲田っていうだけで無条件に尊敬し日東駒線っていうだけで無条件に噛み付かないでください。
297名無し専門学校:02/01/10 00:31
 ∧___∧ ←>>295
 (;´Д` ) ☆      /
  ~~~~~~ \     /) ∧___∧   目を覚ませ!!まだ間に合う!
    \\\\ (( ( ヽ(・∀・ ) ≡
          ___\ /    て) ≡
           ( つ つ\  く ̄ ≡
          )  ) ).  \  )  ≡ テイッ!
           (__)_)    し' ミ
298名無し専門学校:02/01/10 00:39
ハイ結論でました
早稲田=日東駒専=専門
299名無し専門学校:02/01/10 00:40
日大ってさ、芸術学部の人たちは「日芸と日大は違う」とか言ってんだよな。
日芸卒がどれだけ優れてるかはおいといて、それだけ日大が阿呆ってことでしょ。
300名無し専門学校:02/01/10 00:44
  
ヒコ乳


   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ´∀`)< 偏差値の低い学校の学生も、みんな優秀。社会の支配者。
  (    )  \_____俺もその一人さ。
  | | |
  (__)_)


バカは 死ななきゃ 直らない。
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧_∧
 (・∀・∩)
 (つ  丿
  ( ヽノ
  し(_)
301名無し専門学校:02/01/10 00:45
>>300
さすがに2度目はしらけるな。
302名無し専門学校:02/01/10 00:54
>>299
そんなこといってるときりがないよ。
早稲田だって政経とその他は違うって言い出す輩もいるでしょ。
芸術系は特殊だろ。特殊なものと比べて
他の日大の学部ががえらいかあほかなんて比べられないよ。
303名無し専門学校:02/01/10 00:54
>>287
>・調査方法が悪い。
>・どのようなところに就職したか書いてない。
>・調査を受けた専門の数が大学と比べて少ない。
全て258にも言える事だろ。

>「高卒と短大卒の差」自体 あまり大きくなかった上
>専門卒のデータは短大卒のそれを概ね下回ってると思われるので
「差が大きいとは言えない=同じ」かよ。
それに「思われる」ってのはただの妄想だろ。

>専門卒を高卒として扱っても特に問題はない。
お前の話じゃ僅差で短大卒と高卒の中間に専門卒があるんだろ。
で、なんで繰り下げるてんだ?
僅差なら繰り上げて短大卒として扱っても特に問題ないんだろ?

必死だなオイ(藁
304名無し専門学校:02/01/10 01:02
∫∫       
    ∬   ∧,,∧      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ~━っ,(゚∀°,),    <  大人になれよクズ共
    ∀._(,,,~  ,,,~⊃_   \__________
━┳┷ |. ,(~ヽ,,,ミ.
  ┃...| ̄ ̄し'J.  ̄ ̄ ̄
  ┻ ヽ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
305名無し専門学校:02/01/10 01:08


             (⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒
            (  いまさら「専門逝かなきゃよかった」なんて
          O  (  言っても取り返しつかないよなあ・・・
        ο    〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
        。
___∧_∧__
   ( ・∀・)  |ウツダ、、、
――(    )―┘、          シネバイインジャナイ!!  キャッキャッ!!
‐――┐ ) )――┐         ≡≡∧,,∧   ≡≡∧ ∧
    (__ノ__ノ    . |         ≡≡ミ,,>∀<ミ ≡≡(,,・∀・)
                     ≡≡ミ_u,,uノ  ≡≡ミ_u,,uノ
                   "~"    """  :::     "~""~"
                """    :::          """    ::
306名無し専門学校:02/01/10 01:08
>>304
オマエガナー
307名無し専門学校:02/01/10 01:21
185 :ami :01/12/23 19:59
なんで専門が偏差値40って言い切れるわけ?そっちの方が馬鹿。
河合・駿台偏差値で68あったけど専門行ったけど、それでも日東駒専は無理?
っていうよりも、別に行きたいと思わないし。
もともと「専門でも大学でも好きな方いけば?」って思ってるけど、このスレ見てるとかなり反論したくなる。
308名無しさん:02/01/10 01:38
専門学校は卒業してもそれ自体は何の意味もない
あるのは技術力
それが無ければただの高卒
専門学校生が大卒より優れてるかどうかは
実力しだい。だから、頑張ればもしかしたら
日東駒専の普通の学生レベルの扱いをされる事も
夢ではないのだ
ただし、専門生の言う高いレベルの技術力では
社会にはまったく通用しない
自分の通っている専門学校の伝説になるぐらいの
技術力を身につけるべし
309名無し専門学校:02/01/10 01:40
>>308
大学はどうなんだ?
有名大なら大学名で就職活動時に有利になるだろうが
卒業して身に付くのは一体何?
310名無し専門学校:02/01/10 01:49
大学・短大を卒業してから専門学校へ入学する"Uターン学生"が急増中だ。
http://eduweb.mycom.co.jp/topics/senmon/bn/2000jan/uturn.htm
311名無し専門学校:02/01/10 02:00
ヒコ乳


   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ´∀`)< 偏差値のみを競い合い、社会適応能力に欠けているのもいる。
  (    )  \_____こいつらもその一人さ。
  | | |
  (__)_)


ほんとだナ。 大人になれよ。
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧_∧
 (・∀・∩)
 (つ  丿
  ( ヽノ
  し(_)
312tero:02/01/10 02:25
しらん
313名無し専門学校:02/01/10 02:27
>309
法学部なら法律。経済学部なら経済。
他にも、理学、工学、農学などたくさんありますが何か?
314名無し専門学校:02/01/10 03:19
>>日東駒専の人間は専門の人間よりもモチベーション低いんじゃねーの?

んなわきゃない。専門はコマセンにすら入れないモチベーションの低さだ

>>もうちょっと頑張れば六大学に入れたのに、頑張らなかった奴らだよ。

大東亜帝国にも入れなかったのによく言うね

>>だったら「何か」を狙って専門逝ってる奴のほうが立派な気がするそ。

公務員や司法試験狙ってたり特に芸術学部は「何か」狙ってる人いっぱいいますが?
世間では日芸はとても有名で認められている

>>早稲田は4年間何もしなくても、早稲田卒という強い「資格」が手に入るぞよ。

専門士とって喜んどきな
315名無し専門学校:02/01/10 12:41
>>303
必死ですね。

>全て258にも言える事だろ。
258には言えない、とは
どこにも書いてないと思うのですが。

>「差が大きいとは言えない=同じ」かよ。
「差が小さい+データの下の方=ほぼ同じ」
って書いてあるのだと思うのですが。

>それに「思われる」ってのはただの妄想だろ。
「ただの妄想だろ」っていう方が ただの妄想だと思うのですが。
専門より短大のが上だというのは周知の事実だと思うのですが。

>僅差で短大卒と高卒の中間に専門卒があるんだろ。
日本語の使い方が間違ってると思うのですが。

>なんで繰り下げるてんだ?
>>259のところで「専門のどこが高卒扱いなんだ?短大扱いだろ」
って書いてあったから、それに対して
「高卒扱いとしても変ではない」と言いたかったのだと思うのですが。

>僅差なら繰り上げて短大卒として扱っても特に問題ないんだろ?
わざわざ聞かなくても、
>>専門卒を高卒として扱って「も」特に問題はない。
と書いてあると思うのですが。

・・・あなたみたいな文の読めない人は、
下手にレスを付けない方が良いと思うのですが(藁)
316名無し専門学校:02/01/10 12:43
ヒコ乳


   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ´∀`)< 偏差値のみを競い合い、社会適応能力に欠けているのもいる。
  (    )  \_____こいつらもその一人さ。
  | | |
  (__)_)


偏差値が低そうなこというね。
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧_∧
 (・∀・∩)
 (つ  丿
  ( ヽノ
  し(_)
317トルシエ:02/01/10 12:45
てめぇら前インコ伊予。
318名無し専門学校:02/01/10 12:58
>>315
後から付けた言い訳にしか聞こえねーよ
258にも言える事なら最初から書く意味ねーしな
周知の事実なら「思われる」って付けなきゃよかったんだし

ところで「僅差で〜」ってどこか間違ってるのか?
俺には間違ってるようには見えないんだが

てかお前287ではないよな?
287だったら墓穴を必死に掘ってるんだから大藁い物なんだが
319名無し専門学校:02/01/10 12:58
>>317
読みにくいから行ってやらない。
320トルシエ:02/01/10 13:00
あ、なんだとコラ。
もんくあるならいってちょんまげ・げ・げげげのげ
みんなでうたおうげげげのげ。
321名無し専門学校:02/01/10 13:19
>>318
忠告したのに、結局レスしたんですか。

>後から付けた言い訳にしか聞こえねーよ
論破された後の捨て台詞はカッコ悪いと思うのですが。

>258にも言える事なら最初から書く意味ねーしな
引き合いに出したのではなく
ただ259の欠点を書いただけだと思うのですが。

>周知の事実なら「思われる」って付けなきゃよかったんだし
日本語では、周知の事実を述べるときに
『語尾に「思われる」と付けてはいけない』
というルールは無かったと思うのですが。

>ところで「僅差で〜」ってどこか間違ってるのか?
普通は
『短大卒と高卒の中間に、僅差で専門卒があるんだろ。』
と書くのだと思うのですが。

わざわざ読みにくい文を書いて
自分がアホだと言うことを 周りに教える必要は無いと思うのですが。

>てかお前287ではないよな?
その深読みは外れていると思うのですが。

>287だったら墓穴を必死に掘ってるんだから大藁い物なんだが
あなたこそ、間違った文(>>303)に
さらに間違った解説を付けるなんて
墓穴の底で墓穴を掘ってるようにしか見えないと思うのですが。

ついでに、自分が287だったとしても
全然墓穴はほっていないと思うのですが。


おそらく、このレスを見たあなたは
「それはこっちのセリフ」とか根拠のないことを言った後
適当な捨てぜりふを残して逃げていくと思うのですが(藁)
322名無し専門学校:02/01/18 23:37
就職四季報見てみろ
日本の上位5000社は「採用 専門0人」が9割以上だ

難関資格の合格者の学歴を見てみろ
100%近く大卒以上だ     
323sennmonnnha:02/01/25 10:57
専門やめて帝京行こう(討つ
324名無し専門学校:02/01/25 13:54


多くの大学との比較
頭いい←――――――――――――――――――――――――――――――→頭わわるい                       

                      

東京 ←――――→
早稲田    ←――――――――→
明治            ←―――――→
南山                   ←―――――→
法政                ←――――→
青学                ←―――→
西南                  ←――――→
明学                  ←―――――→
甲南                   ←――――→
國學院                  ←――――――→
日大                   ←―――――――――――→    ←☆平均
成蹊                    ←―→
専修                    ←――――――→
龍谷                    ←―――――――→
成城                     ←――→
武蔵                      ←―――――→
近畿                       ←―――→


短大                          ←――――――――――→
高専                             ←―――――――→
専門学校                                    ←―――――――→
よあに                                                ←―→

帝京大                                ←―――→    ←☆専門よりは優秀
325じゃばうぉっく:02/01/25 13:59
おお、自分の行ってた大学はそう悪くないんだな(藁)
326参謀犬:02/01/25 14:10
その図は間違っているな。
東大で最も頭悪い部類の奴は俺以下だったぞ(藁
もちろん俺は日本工学院卒で一番頭いいわけじゃないから
東大と専門の「線」は、かなり重なってしまうぞ。
327名無し専門学校:02/01/25 14:16
各学校のアホを集めて、アホ選手権をすれば、おもしろそー
328名無し専門学校:02/01/25 14:28
>>327
おもしろそー

って。

そんなの面白いか??
329名無し専門学校:02/01/25 14:53
>>326
知的障害者死ね
330専門神 ◆SrRXsvP2 :02/01/25 14:57
331名無し専門学校:02/01/25 15:56
                          ┗0=============0┛
               \===========[_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_]===========/
            /三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三\
                  0 │ |∞∞∞ |::|∞∞田田∞∞|::|∞∞∞ | ::|  0
            [二] | ::|       |::|┏━━━━┓|::|       | ::l [二]
◎○@※◎○@※. |□|.│ |┌┬┐ |::|┃/ >>1.\┃|::| ┌┬┐| ::|. |□| ◎○@※◎○@※
ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii| `)三(´| ::|├┼┤ |::|┃ ∧_∧ ┃|::| ├┼┤| ::|`)三(´il|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|
@※◎○@※◎○ | ::| | ::|└┴┘ |::|┃(´∀` ) ┃|::| └┴┘| ::| | ::|  @※◎○@※◎○
ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|li┏━━━━━┓|::|┃(.    つ┃|::|┏━━━━━┓ li|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|l
◎○@iiii※◎○@ ┣┳┳┳┳┳┫|::|┗━━━━┛|::|┣┳┳┳┳┳┫ ◎○@iiii※◎○@
ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|l ○    ●        ∫∬∫∬        ●    ○ ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|li
               ○○  ●●      iiiii iii ii iiii       ●●  ○○
           [ ̄ ̄] [ ̄ ̄]   ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)    [ ̄ ̄] [ ̄ ̄]
                |_○_|  .|_○_|     |_____|     |_○_|  .|_○_|

    ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
    (    )(    )(,    )(,,    )    ,,)(    )(    )(,    )(,    ;)
   こんな糞駄スレたてたばっかりに……  ザワザワ  かわいそうに  ナモナモ……
332名無し専門学校:02/01/25 16:03
>>326
ソースも何もない、自己満足の表は放置しろ。
日東駒千以下の大学は、五十歩百歩。
これが世間の目。現役日大生からの意見です。
(日々痛感している)
333現役日大生:02/01/25 16:06
>>296
>日大も頑張ってる人は頑張ってるよ。
>司法試験合格者も毎年出るし、国家2種なども早稲田より少し劣る程度。

ただ、単に日大生の数が多いだけですぜ。
334名無し専門学校:02/01/25 16:11
日大、数多いけど率出したらそれ以下の大学と凄まじい差があるぞ
なんとかMARCHにくらいつこうとしてるかんじ
335名無し専門学校:02/01/25 16:22
専門学校生で〜す。
日東駒専よりは上だと思ってマース!ハハハ♪ (*’▽’)
336名無し専門学校:02/01/25 18:20
>>335
具体的にどこら辺が上なの?根拠は?
337名無し専門学校:02/01/25 18:21
Fランク大以下の専門はウンコでも頭に詰まってるの?
とっても不思議なのれす
338名無し専門学校:02/01/25 18:23
(中央大)のひろゆきを崇拝してる奴はたいてい痛い学歴の奴ばかり
339名無し専門学校:02/01/25 19:20
俺はひろゆき以上の学歴だがひろゆきすごいと思うぜ?
340名無し専門学校:02/01/25 19:39
同感。
ヴェンチャーで性交する方が難しいだろうよ。
名前: あおぬま たたし・ていきょうだい2ねん(2ろう)

1がつ25にち(きんようび)はれ
なまえ(あおぬま たたし)

だいかくでてると、ぜったいしゅっせできるんだよ。
だから、だいかくせいはせもんせいより、えらいんだよ。
せもんせいなんて、でめなんだよ。
おれたちは、せもんせいよりあたまいいんだよ。
おれたちは、とうだいせいとおなじぐらいあたまいいんだよ。
342名無し専門学校:02/01/25 21:50
343参謀犬:02/01/26 00:23
>>329
事実なんだがなぁ。
まぁ、「社会」で生き馬の目を100個くらい抜かないと解らんのだろうな。
とりあえず「自称一流大卒」は俺らの食い物になっていてくださいね。
これまで通りずっーーーーーと。
344名無し専門学校:02/01/26 00:27


                     ,.--、
     く^ゝ              // `ー、
      H           ///// ~`‐-、       ,..、
      ヾ~ヽ    __,,,,---''"")))))ヾー-、  ~\    / ノ
     __,.-| i―'''"" )))))))))))))))))))`ヽ、ノ _/  /
    /;― | i!- 、 )))))))))))))))))))))))) ̄)) ヽ  i
   /    ` " : ヽ、:::::::::))))::::::::::::::::)))))))::::::::::::))))::::::|  |
  /          ヽ::::::::::::::::::::)))))))::::::::::::::)))):::::::::::::::/  ヽ
  /           i)))::::::::)))):::::::::::::::)))),、'"  `ー-J
  |            | ;::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,,.-''" |
  |  ―--、........,-― | ;:::::::::::::::,,,,--'''"" ̄ ̄〉'"ヾ、ノ
  |  `”'"   "”` ! ,.-" ̄)/////// ,.-'"
  ヾ    ,  、   i,,.--=二、_,,,..-‐'"
   ヽ   `〜"  /      `ー-'
    ヽ  ⊂⊃ ノ
     `ヽ、_,,,,-'

 ______/\_________________
/大学に底辺はあっても、専門に底辺はない
 専門は底抜けのヴァカ揃いだからな
345名無し専門学校:02/01/26 05:54
>>344

それで底辺専門って言葉はないのか。
感動。
346名無し専門学校:02/01/27 01:04
専門のほぼ全員が知的障害者だからね
347名無し専門学校:02/01/27 01:09
>>343
そうそう、そのとおり。
君の言うとおりだよ。
良かったね、はいはい。

君のほうが上でうれしいだろ。
ほんと、専門ってすごいよね。
いや〜、もうまいったYO
348名無し専門学校:02/01/27 01:09
エリート専門生はものすごい実力を持ってるよ。たとえば俺。
349348:02/01/27 01:10
どんな実力かというと、目からビーム。これ。
350名無し専門学校:02/01/27 01:11
例えば高速マスカキニニニニニニニニЭ ・..ほらもう逝った
351名無し専門学校:02/01/27 01:14
専門の特徴。
1・文章をしっかり読まない。もしくは読めない。
2・実力とかなんだとか信頼性の無いものに頼ることが多い。
3・『希少な例』を元にして延々と話を続ける。
4・自分では理論的なことを言ってると思いこんでいる。
5・論破されると捨てぜりふを残して逃げる。
6・あることないこと何でも言う。
7・自分たちを棚に上げる。
352参謀犬:02/01/27 09:10
ここにいる大卒及び大学生の特徴
1、統計的な結論を事実だと考えている。
2、(サラリーマン経験ではなく)社会経験が少ない。
3、価値観を自分に求めず、外部情報を優先し自らの価値観を決定する。
4、偏差値ヒエラルヒーを尊守する。
5、偏差値ヒエラルヒーに属さないものでも無理やり階層に組み入れ上下を
  つけようとする。(外国の教育機関や国内の特殊な教育機関など)
6、論破されると捨て台詞を残して逃げる。
7、あることないこと何でも言う。
8、自分よりヒエラルヒーが上と考えている者が出てくると何もいえない。
353名無し専門学校:02/01/27 09:47
1、統計的な結論を事実だと考えている。                      ☆専門みたいに妄想でものを語るよりマシ
2、(サラリーマン経験ではなく)社会経験が少ない。               ☆専門程度の経験は全員ある
3、価値観を自分に求めず、外部情報を優先し自らの価値観を決定する。  ☆専門みたいな反イデオロギーよりマシ
4、偏差値ヒエラルヒーを尊守する。                         ☆学歴社会であるのは事実だから
5、偏差値ヒエラルヒーに属さないものでも無理やり階層に組み入れ上下を
  つけようとする。(外国の教育機関や国内の特殊な教育機関など)     ☆専門も偏差値ヒエラルキーの下
6、論破されると捨て台詞を残して逃げる。                     ☆これは2ちゃんねらー全員
7、あることないこと何でも言う。                            ☆専門のほうが妄想カキコ多い
8、自分よりヒエラルヒーが上と考えている者が出てくると何もいえない。   ☆専門はヒエラルキーの下だもんねw
354名無し専門学校:02/01/27 10:34
>1、統計的な結論を事実だと考えている。
事実じゃないんですか?
355名無し専門学校:02/01/27 11:03
>>354
それを事実だと思ってしまうと、
専門が、自爆しちゃうだろ。
だから、そう考えたくないんだよ。
356名無し専門学校:02/01/27 16:18
大学なんて、専門に比べれば
何の役にもたってないよ
357名無し専門学校:02/01/27 21:19
>>356
大卒役立たず。
358名無し専門学校:02/01/27 23:45
専門は、日東駒専よりも上だよ。


A 旧帝 一 工
1 早稲田、慶應、神戸
2 上智、ICU、都立、阪府
3 立教、学習院、同志社、東京理科、阪市
4 中央、明治、関西学院、立命館、上位駅弁
5 青学、法政、関西、西南学院、南山
6 明治学院 、成蹊、成城、甲南、龍谷、中位駅弁
──────────────────────────「専門学校レベル」ライン
7 日大、愛知、國學院、専修、独協、佛教、近畿
8 武蔵、神奈川、駒沢、東洋、拓殖、東海、桃山学院、京都産業
9 大亜帝国、東北学院、北海道のどこだか、下位駅弁、濫造公立
10 準Fランク(関東学院等)   
11 真正Fランク(関東学園等)
359名無し専門学校:02/01/27 23:46
準Fランクって表現いいねw
360名無し専門学校:02/01/27 23:53
準FとFが学院と学園で韻を踏んでるのもいいぞ
361名無し専門学校:02/01/28 00:03
>>358は偏差値どおりだから同意。駒沢はもっと下でもよいと思うが。
362参謀犬:02/01/28 09:56
>>353
まるっきり反論になっていないところが笑える。
「学歴社会」なんていう二昔前の言葉をそのまま信じているのは
おめでたいことだ。「学歴社会」は「終身雇用」と「地価無限上昇」が
セットでないと成立しないことを知っているか?

>>354
>>1、統計的な結論を事実だと考えている。
>事実じゃないんですか?

事実じゃ有りません。
視聴率の高い番組は「面白い」のか?
得票数の多い議員は「正しい」のか?
多数決の結論は「正しい」のか?
統計的な結論は結果として、参考にしかならない。
逆に「エンロン」だって「ダイエー」だって経済全体から見れば
特殊事例だけど極めて重要だろ?同じことは「学歴」にも言える。
東大・早慶出身に社長が多かろうが、専門学校出身で社長がほとんど無かろうが
比較するほうが無意味なんだよ。「サザエさん」と「タモリ倶楽部」を視聴率で
比較しても仕方ないだろ?

また、世界中のあらゆるヒエラルヒーのなかで、最も無意味なもののひとつが
日本の学歴ヒエラルヒーだな。
何故か?というか、当然というか、これをあっさり認めるのが高学歴者と
低学歴苦労人で、なかなか認めたがらないのが中途半端な大学卒者だ。
363参謀犬:02/01/28 10:30
>>353
>3、価値観を自分に求めず、外部情報を優先し自らの価値観を決定する。
>☆専門みたいな反イデオロギーよりマシ

反イデオロギー?なんじゃそりゃ?さっぱり意味がわからん。妄想か?
>7、あることないこと何でも言う。 ☆専門のほうが妄想カキコ多い
自分の意見を自分で破ろうとしているのか?
まあ、自爆テロは流行っているからな・・・

専門はイデオロギーが無いと言いたいのだとおもうが、
ノンポリといえば60年安保くらいからの文系バカ大生の定番だろ。
少なくとも専門のほうが、声優目指すにしても工業系専門にしても
イデオロギー有るわな、目標立てて選択してんだから。
364名無し専門学校:02/01/28 10:39
>事実じゃ有りません。
>視聴率の高い番組は「面白い」のか?
>得票数の多い議員は「正しい」のか?
>多数決の結論は「正しい」のか?

視聴率は番組の面白さをはかる指標ですか?得票率の高低と議院の正さに何の関係が?
多数決の結論は多くの人が選択したという事実以外なんの意味がある?

”事実”とそれに対する・そこから導き出される”評価”がごっちゃになっているようです。
365名無し専門学校:02/01/28 10:41
議院→議員
366名無し専門学校:02/01/28 10:47
参謀犬のカキコは具体的な上に、ロジカルだな。
この人、かなりの教養の持ち主では?
無教養な煽り大学生とレベルが違いすぎて笑える。

367名無し専門学校:02/01/28 10:51
日東駒専は悪くないですよ。
学力レベルで言えば、同世代の上位2割にはいるのでは?

専門も医療系やベンダー系は、そこそこの大学に入れそうな
優秀な人がチラホラいると思う。
368名無し専門学校:02/01/28 10:56
>また、世界中のあらゆるヒエラルヒーのなかで、最も無意味なもののひとつが
>日本の学歴ヒエラルヒーだな。
>何故か?というか、当然というか、これをあっさり認めるのが高学歴者と
>低学歴苦労人で、なかなか認めたがらないのが中途半端な大学卒者だ。

わからない人には言っても無駄とか常識論でかたづけてしまうのではちっともロジカルじゃないね。
単なる議論の放棄だよ。
自分の意見に反対する人を説得できるだけの論拠をちゃんと提示しなきゃ。
369名無し専門学校:02/01/28 10:59
でもさあ、例えばの話、歌謡曲を無意味と言い切るクラシック愛好家には
何を言っても無駄だなって確信することない?
他には、人権バカボンとか、学会信者とか。
こういう相手に対して議論を放棄することもまた知性だと思うよ。
370名無し専門学校:02/01/28 11:02
>>366
そうかい?
>視聴率の高い番組は「面白い」のか?
>得票数の多い議員は「正しい」のか?
>多数決の結論は「正しい」のか?
>統計的な結論は結果として、参考にしかならない。
面白いとか正しいとかって価値の問題としてだけ語るのは恣意的だよ
角度を変えて見れば、視聴率が高ければ出演者のギャラもディレクターの評価も上がるしスポンサーも金を弾むとか、得票率が高いとその議員は当選できるし後援者は恩恵を受けるとかってプラスもすぐに提示できるけど
いや、こんなどうでもいいつっこみをしたいんじゃなくて
学歴別の統計と視聴率や得票率なんていう性質のずいぶん異なるものを例示するのは上手くない
371名無し専門学校:02/01/28 11:06
370さんも、頭いいのは分かるんだが、そこまであなたの知性を
投入するような主張かい?って疑問が付きまとうんだよね。

あなたぐらいの人なら、やむにやまれぬ事情で他人を差別しなくては
行けない動機もなさそうだし。
趣味でやるにしては、ストレスがたまるでしょ。
372名無し専門学校:02/01/28 11:45
>>1
日東駒専以上の大学中退→専門 という奴も無視できない数だけ
存在する。
彼らは最終学歴では専門卒だが日東駒専卒の奴らと同等かそれ以
上のポテンシャルを秘めていると思われ。
しかし>>1の言い方だと「お前らは馬鹿」と言わんばかりの書き
込みなのだが…。

それに対しての見解を教えてもらいたいのですが。
373名無し専門学校:02/01/28 12:22
専門逝ってワープロ3級しか合格しなかった…。

               -― ̄ ̄ ` ―--  _          
          , ´  ......... . .   ,    ~  ̄" ー _
        _/...........::::::::::::::::: : : :/ ,r:::::::::::.:::::::::.:: :::.........` 、
       , ´ : ::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::::: : ,ヘ ::::::::::::::::::::::: : ヽ
    ,/:::;;;;;;;| : ::::::::::::::::::::::::::::::/ /::::::::::::::::::: ● ::::::::::::::::: : : :,/
   と,-‐ ´ ̄: ::::::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::r(:::::::::`'::::::::::::::::::::::く
  (´__  : : :;;:::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::`(::::::::: ,ヘ:::::::::::::::::::::: ヽ
       ̄ ̄`ヾ_::::::::::::::::::::::し ::::::::::::::::::::::: : ●::::::::::::::::::::::: : : :_>
          ,_  \:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: `' __:::::::::-‐ ´
        (__  ̄~" __ , --‐一~ ̄ ̄ ̄

374夜間:02/01/28 15:30
約10倍の難関。
同級生には早稲田、理科大、学習院、同志社既卒者。一橋、上智、現役生もいる。
そんじょそこらの大学とは訳がちがう。
375名無し専門学校:02/01/28 17:09
>>373
お父さん、ワープロ3級で内定GETだぜー!
376参謀犬:02/01/28 21:19
すまんが>>364は何が言いたいのか解らん。

おらの>>362は、
「統計的な結論」を「事実」だと考えている人に対し、
「統計的な結論」と「事実」は違うものである、というを
説明しているは解るよね?
で、この場合の「事実」とはあなたの言うところの「評価」と
ほぼ同義であることは解るかな?

東大卒は「頭がいい」
と言い切ってしまうことは、
視聴率の高い番組は「面白い」
と言い切ってしまうことに似ているよ、と言いたい訳だ。


377名無し専門学校:02/01/28 21:22

九九や分数の計算が出来ないから専門逝くしかないか・・・


               -― ̄ ̄ ` ―--  _          
          , ´  ......... . .   ,    ~  ̄" ー _
        _/...........::::::::::::::::: : : :/ ,r:::::::::::.:::::::::.:: :::.........` 、
       , ´ : ::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::::: : ,ヘ ::::::::::::::::::::::: : ヽ
    ,/:::;;;;;;;| : ::::::::::::::::::::::::::::::/ /::::::::::::::::::: ● ::::::::::::::::: : : :,/
   と,-‐ ´ ̄: ::::::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::r(:::::::::`'::::::::::::::::::::::く
  (´__  : : :;;:::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::`(::::::::: ,ヘ:::::::::::::::::::::: ヽ
       ̄ ̄`ヾ_::::::::::::::::::::::し ::::::::::::::::::::::: : ●::::::::::::::::::::::: : : :_>
          ,_  \:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: `' __:::::::::-‐ ´
        (__  ̄~" __ , --‐一~ ̄ ̄ ̄

378参謀犬:02/01/28 21:39
>>368
ふむ、レスの流れを見ていないのかな?

>また、世界中のあらゆるヒエラルヒーのなかで、最も無意味なものの
>ひとつが日本の学歴ヒエラルヒーだな。
>何故か?というか、当然というか、これをあっさり認めるのが
>高学歴者と低学歴苦労人で、なかなか認めたがらないのが中途半端な
>大学卒者だ。

この1文は、>>351
>3・『希少な例』を元にして延々と話を続ける。
に対する反論なんだな。少し解りにくいかな?
ようするに本当に頭の良い人や社会経験豊富な人は、

>統計的な結論は結果として、参考にしかならない。
>逆に「エンロン」だって「ダイエー」だって経済全体から見れば
>特殊事例だけど極めて重要だろ?同じことは「学歴」にも言える。
>東大・早慶出身に社長が多かろうが、専門学校出身で社長がほとんど
>無かろうが比較するほうが無意味なんだよ。
>「サザエさん」と「タモリ倶楽部」を視聴率で比較しても仕方ないだろ?

という理屈が理解できるから学歴ヒエラルヒーの無意味さが解る、
ということだ。

ようするに視聴率がただの指標にすぎないように、
学歴も指標にすぎない。
当然、指標だから、ある程度の判断基準にはなるが、
結果的なものだから可逆性は無い。

「学歴が高い人には頭がいい人が多い」
「視聴率の高いテレビ番組には面白いものが多い」は成り立つが、
「頭のいい人は高学歴である」とか、
「面白いテレビ番組は視聴率がいい」は成り立たんわけだ。
379参謀犬:02/01/28 21:43
長くなってしまった・・・
九九は出来るが分数の計算は怪しいな。
どちらも欝。
380名無し専門学校:02/01/29 22:34
学歴板スレッド
    
◆◆◆専門学校レベル以下の大学◆◆◆
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/joke/1012222624/
381名無し専門学校:02/01/29 23:57
いまの日東駒専って自分等の時(6,7年前)は偏差値50くらいは
あったと記憶してるんだけど、今では日大法でさえ49とかなんだよね?
それって6,7年前の底辺大のレベルなんだよ。 んで今ではその底辺大
クラスがFランクになってる、っていうことか。 だから最近の日東駒専入学者
と既卒者ではレベルが違うだろうな。

いくらやらせにしても、「ガチンコ」で日東駒専目指す奴等が合格率5%
とかゼロ%とか言ってたけれど、どうすれば500点中83点とか低い点数
取れるのか想像できないよね。 すべり留めも糞もないと思うんだけど、
Fランクも無理な人っていうのは存在するもんなんだって知った。
382高B:02/01/30 22:13
 >>381
どんな問題に正解できたのか?俺はそこに興味をそそられた。
383名無し専門学校:02/01/30 22:16
そうそう。昔、日東駒専って「まぁまぁ」って感じだったけど
今、日東駒専って滑り止めの滑り止めって感じじゃん。
384名無し専門学校:02/01/30 22:21
小泉が景気回復に力注がないからそういうことになるんだYO
385名無し専門学校:02/01/30 22:21
人の所為にするな
386名無し専門学校:02/01/30 22:24
そいえば、昔
日大が八戸工業大学ってのを買うって話きいたな。
そうなると日本大学八戸工学部となり偏差値があがる。ってね。
387名無し専門学校:02/01/30 22:25
滑り止めの滑り止めにも受からなかったと他人に思われる
専門生って可哀想。日東駒専のレベルが下がる度、専門はさらに
みじめになっちゃうね。
388名無し専門学校:02/01/30 22:27
>>387
日東駒専のレベルが下がると比例して専門のレベルも下がるって思う人なんて
この世の中にいるのか?
389名無し専門学校:02/01/30 22:28
エリート専門生ですが、そんなこと言うな!
390名無し専門学校:02/01/30 22:30
>>387
そう思うのもいるかもな。
391名無し専門学校:02/01/30 22:31
>>388
専門のレベルが低くなると言ってるんじゃないよ(まあこれ以上は下がらないけど)
偏差値60のポンに受からなかったと思われるならまだマシだが
偏差値49のポンにも受からなかったと思われたらみじめだろ?
392名無し専門学校:02/01/30 22:32
ポンは偏差値49←入学者偏差値?
393名無し専門学校:02/01/30 22:32
>>389
エリートなら悪いことは言わん。ヘッポコ大学でもいいから編入しな。
世の中理不尽にできてるから。
394名無し専門学校:02/01/30 22:35
>>391
すばらしく下がったもんだな。
395名無し専門学校:02/01/30 22:35
株価に比例
396名無し専門学校:02/01/30 22:36
>>394
そのすばらしく下がったポン以下と判断されるわけ。専門は(w
397名無し専門学校:02/01/30 22:36
専門生ですが、日>東>駒>専って順番?
398大卒フリーター:02/01/30 22:36
そうだ!悪いこと言わないから大学はいったほうが良い
399名無し専門学校:02/01/30 22:37
専門は 駒の次って事でいいよ
400大卒フリーター:02/01/30 22:38
俺は日大だけど、バイト先で威張ってるぞ
401名無し専門学校:02/01/30 22:38
>>397
必ずしもそうではないね。
402大卒フリーター:02/01/30 22:38
専門は日大の下
403名無し専門学校:02/01/30 22:39
>>397
そーゆーのは学歴板でやるとわかりやすいと思うよ。
私見では 日>専>駒>東
404名無し専門学校:02/01/30 22:40
>>403
同意。
405名無し専門学校:02/01/30 22:40
>>398
そんなこと言われても俺卒業したら調理の修行に行かんといけないんで
406大卒フリーター:02/01/30 22:40
日大こそ日本一の大学だと教わった
407名無し専門学校:02/01/30 22:41
お。料理人か!
なら、大学なんていかんでもいいぞ。
天下とったれ!
408名無し専門学校:02/01/30 22:41
規模がねえ
409大卒フリーター:02/01/30 22:42
大学に行かないと調理アルバイトできないよ
410名無し専門学校:02/01/30 22:42
>>405
別にここで弁解しなくてもいいよ。
一流になれば誰も文句言わないから。
弁解するのは劣等感感じてる証拠だぜ。
411名無し専門学校:02/01/30 22:42
俺エリート専門生だけど、大和じゃないから対抗できないよ。
大学生に喧嘩うる気ないし。
客商売の人間がお客さんと喧嘩するわけにはいかんもんね。
412名無し専門学校:02/01/30 22:43
電気工学科だけで
理工、生産工、工と3つあるからなぁ。
413大卒フリーター:02/01/30 22:43
>>410
お前が偉そうに言うなポン大のぶんざいで
414名無し専門学校:02/01/30 22:44
ゴミとチリがケンカしてる
415名無し専門学校:02/01/30 22:45
>>414
おもろい。
416大卒フリーター:02/01/30 22:45
工口
417名無し専門学校:02/01/30 22:46
>>413
ポンは君だろ?何言ってるの?
418名無し専門学校:02/01/30 22:46
ゴミがそろそろ爆発だ
419大卒フリーター:02/01/30 22:47
>>417
ポン大はお前。俺は日大
420名無し専門学校:02/01/30 22:47
ふざけておめーらうーたらこーたら言っても、実はなんとも思ってなかったのだ。
まあ、大学生っていうたら別な世界の人間だけどいずれお客になってくれる層なので
頑張って世の中の景気よくしてくれ〜。
421名無し専門学校:02/01/30 22:47
ふんじゃ、さいなら。
422名無し専門学校:02/01/30 22:47
大学意味ないよ。別に単位とって楽に就職できるし
やりたいことある人は別だけどね。
人の価値観じゃない?やりたいことがあればどこでもいいんじゃない?
ビルゲイツだって大学中退だしね。(大学にそのままいると馬鹿になると悟ったから)
423名無し専門学校:02/01/30 22:48
日東駒專ぐらいなら大抵の専門より上だと思うよ。でも、ちゃんとした専門よりは就職とか見てても下だね!
424名無し専門学校:02/01/30 22:49
無理だ。
425名無し専門学校:02/01/30 22:49
大和さん、頼むから出てきてよ。俺には無理。
426大卒フリーター:02/01/30 22:49
大学でとけばコンビニで深夜のレジまかされるから
ラッキー
専門は昼間の安い時間帯でもレジやってろ!
427大卒フリーター:02/01/30 22:52
5000万円使ったかいがあったよ
コンビニで大卒だと何かと有利
428名無し専門学校:02/01/30 22:52
結局みんな大和(ここの)が好きなんだね
429名無し専門学校:02/01/30 22:53
ウリャーーーーーーー!!
430名無し専門学校:02/01/30 22:53
あ!大卒フリーター=大和だ
431大卒フリーター:02/01/30 22:53
時給は深夜だと870円だけど
昼間の専門は840円だもんね
それだけでもお得だよ
432名無し専門学校:02/01/30 22:53
>>363はIdeologieの意味わかってないバカ
思想という意味以外に社会通念という意味あるのわかってない文章だ
433名無し専門学校:02/01/30 22:54
ネタ元がきたみたい
434名無し専門学校:02/01/30 22:54
>>431
専門でも深夜できるでしょ?
435名無し専門学校:02/01/30 22:56
>>378

「低学歴に頭の悪い人は多い」
は成り立つわけだ
436名無し専門学校:02/01/30 22:56
あいかわらず大和は支離滅裂だが、俺が大学生だったらどうやって勝つか悩むな
専門の俺でもなかなかここまで支離滅裂に徹しきれん。さすがだよあんた^^
437名無し専門学校:02/01/30 22:57
>ビルゲイツだって大学中退だしね

専門のお家芸ですな。例外を出して一般化してしまう。
ハーバード入る実力があってこそ成功を成し遂げたのに
全く目を背ける専門。虫唾が走るね。
438名無し専門学校:02/01/30 22:58
ごもっとも
439名無し専門学校:02/01/30 22:58
>>431
深夜でその値段ってお前どこ住んでるんだよ
とんでもない田舎だろお前
440大卒フリーター:02/01/30 22:58
870円x8時間x週5日x50週x40年で
生涯賃金7000万円ー大卒費用5000万円
=2000万円丸儲け♪
441名無し専門学校:02/01/30 22:59
60までローソンはつらいなぁ
442名無し専門学校:02/01/30 22:59
>>439
まじかよ、俺のとこのコンビニ夜の自給でも750円だぜ
443中卒:02/01/30 23:01
>>440
生涯賃金2億ですが
何か?
444大卒フリーター:02/01/30 23:02
>>443
でました。中卒の詐称
445名無し専門学校:02/01/30 23:03
中卒=大卒フリーター
446名無し専門学校:02/01/30 23:04
ヒエーーーーーー!!!!!!!
447名無し専門学校:02/01/30 23:04
                     ,.--、
     く^ゝ              // `ー、
      H           ///// ~`‐-、       ,..、
      ヾ~ヽ    __,,,,---''"")))))ヾー-、  ~\    / ノ
     __,.-| i―'''"" )))))))))))))))))))`ヽ、ノ _/  /
    /;― | i!- 、 )))))))))))))))))))))))) ̄)) ヽ  i
   /    ` " : ヽ、:::::::::))))::::::::::::::::)))))))::::::::::::))))::::::|  |
  /          ヽ::::::::::::::::::::)))))))::::::::::::::)))):::::::::::::::/  ヽ
  /           i)))::::::::)))):::::::::::::::)))),、'"  `ー-J
  |            | ;::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,,.-''" |
  |  ―--、........,-― | ;:::::::::::::::,,,,--'''"" ̄ ̄〉'"ヾ、ノ
  |  `”'"   "”` ! ,.-" ̄)/////// ,.-'"
  ヾ    ,  、   i,,.--=二、_,,,..-‐'"
   ヽ   `〜"  /      `ー-'
    ヽ  ⊂⊃ ノ
     `ヽ、_,,,,-'

 ______/\_________________
/大学に底辺はあっても、専門に底辺はない
 専門は底抜けのヴァカ揃いだからな プププ
448名無し専門学校:02/01/30 23:05
いや〜。中卒でもドカタはかせいでるぞ〜。
449名無し専門学校:02/01/30 23:05
ん?なんかおかしいぞ。もしかしてずっと自作自演だったのか?
450名無し専門学校:02/01/30 23:06
プ クンが腐った。

魚が出てきた。
段々痩せてきた。
餌がないのだ。

貧乏だったのか
451名無し専門学校:02/01/30 23:10

アタリーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!
452大卒フリーター:02/01/30 23:12
儲けた2000万を食費・マイホーズ・車・娯楽・子供の養育費・大学に行かせる費用
を引くと
453大卒フリーター:02/01/30 23:13
あれ?計算まちがえてる
あれ??
あれれ????

計算があわない
454大卒フリーター:02/01/30 23:16
870円x8時間x週5日x50週x40年で
生涯賃金7000万円ー大卒費用5000万円
=2000万円丸儲け♪

儲けた2000万から食費・マイホーズ・車・娯楽・子供の養育費・大学に行かせる費用
を引くと

あれ?計算まちがえてる?
あれ??
あれれ????

計算があわない・・・こんなはず無いや エヘヘ


455大卒フリーター:02/01/30 23:18
だれか〜結婚しよう
僕は大学でてるから
456名無し専門学校:02/01/30 23:18
そろそろ亜流が出てきたぞ
457名無し専門学校:02/01/30 23:21
どいつがどいつなのかわけわからんスレだな
458名無し専門学校:02/01/30 23:22
それがおもしろいのだ
459名無し専門学校:02/01/30 23:25
おまえらもしかして2重人格か
460名無し専門学校:02/01/30 23:26
それとも真性包茎か
461名無し専門学校:02/01/30 23:30
両性具有だ
462名無し専門学校:02/01/30 23:32
包茎でモリマンか・・・・・・
463名無し専門学校:02/01/30 23:39
大学>高専>短大>通信制大学>通信制短大>>>>>>>>専門・・・

               -― ̄ ̄ ` ―--  _          
          , ´  ......... . .   ,    ~  ̄" ー _
        _/...........::::::::::::::::: : : :/ ,r:::::::::::.:::::::::.:: :::.........` 、
       , ´ : ::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::::: : ,ヘ ::::::::::::::::::::::: : ヽ
    ,/:::;;;;;;;| : ::::::::::::::::::::::::::::::/ /::::::::::::::::::: ● ::::::::::::::::: : : :,/
   と,-‐ ´ ̄: ::::::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::r(:::::::::`'::::::::::::::::::::::く
  (´__  : : :;;:::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::`(::::::::: ,ヘ:::::::::::::::::::::: ヽ
       ̄ ̄`ヾ_::::::::::::::::::::::し ::::::::::::::::::::::: : ●::::::::::::::::::::::: : : :_>
          ,_  \:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: `' __:::::::::-‐ ´
        (__  ̄~" __ , --‐一~ ̄ ̄ ̄

464名無し専門学校:02/01/30 23:43
両性具有の場合、両方同時にオナニーすると
快感も二倍得られるのかな?
465名無し専門学校:02/01/30 23:43
       ↑

おまえは呼んでいない、倉庫行き
466名無し専門学校:02/01/30 23:47
Fランク大に入学し周りが底辺のヴァカばかりなので中退して専門逝ったら
専門には、底無しのヴァカしかいなかった・・・・・・・・・・

               -― ̄ ̄ ` ―--  _          
          , ´  ......... . .   ,    ~  ̄" ー _
        _/...........::::::::::::::::: : : :/ ,r:::::::::::.:::::::::.:: :::.........` 、
       , ´ : ::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::::: : ,ヘ ::::::::::::::::::::::: : ヽ
    ,/:::;;;;;;;| : ::::::::::::::::::::::::::::::/ /::::::::::::::::::: ● ::::::::::::::::: : : :,/
   と,-‐ ´ ̄: ::::::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::r(:::::::::`'::::::::::::::::::::::く
  (´__  : : :;;:::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::`(::::::::: ,ヘ:::::::::::::::::::::: ヽ
       ̄ ̄`ヾ_::::::::::::::::::::::し ::::::::::::::::::::::: : ●::::::::::::::::::::::: : : :_>
          ,_  \:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: `' __:::::::::-‐ ´
        (__  ̄~" __ , --‐一~ ̄ ̄ ̄
467駒沢卒:02/01/30 23:50
俺さ〜大学でてるんだ!
頭いいだろ?
大学って頭がいい人がくんだよ
26歳で定職にはついていないけど
エリートだからね
468名無し専門学校:02/01/30 23:52
くさーーーーーーーーーい
ヲタには参った
469名無し専門学校:02/01/30 23:53
                     ,.--、
     く^ゝ              // `ー、
      H           ///// ~`‐-、       ,..、
      ヾ~ヽ    __,,,,---''"")))))ヾー-、  ~\    / ノ
     __,.-| i―'''"" )))))))))))))))))))`ヽ、ノ _/  /
    /;― | i!- 、 )))))))))))))))))))))))) ̄)) ヽ  i
   /    ` " : ヽ、:::::::::))))::::::::::::::::)))))))::::::::::::))))::::::|  |
  /          ヽ::::::::::::::::::::)))))))::::::::::::::)))):::::::::::::::/  ヽ
  /           i)))::::::::)))):::::::::::::::)))),、'"  `ー-J
  |            | ;::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,,.-''" |
  |  ―--、........,-― | ;:::::::::::::::,,,,--'''"" ̄ ̄〉'"ヾ、ノ
  |  `”'"   "”` ! ,.-" ̄)/////// ,.-'"
  ヾ    ,  、   i,,.--=二、_,,,..-‐'"
   ヽ   `〜"  /      `ー-'
    ヽ  ⊂⊃ ノ
     `ヽ、_,,,,-'

 ______/\_________________
http://www2.plala.or.jp/Nieztche/mammy/ye.html
470名無し専門学校:02/01/30 23:54
         /::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
       /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
      /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::人:::::::::::ヽ
     /:::::::::|:::::::::::::::::::::::::::::::::/  ヽ、:::::::ヽ
     |:::::::::::@ヽ-------‐‐'′    ヽ:::::::::|
    |::::::::::/                 |:::::::::|
    |:::::::::/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ|:::::::::|
   |::::::=ロ  -=・=-  |,  |  -=・=-  ロ=::::::|
    |::::::::/ヽ      /ノ  ヽ      /ヽ::::::::|
   |:::::/  `─── /   ` ───  丶:::|
   |:::ノ        (●_●)        |::|
   |::|           l l           |::|
   |::|       __-- ̄`´ ̄--__       |::|
   |::|        -二二二二-        |::|
   |::::\                   /::::|
   \::::::\     _- ̄ ̄ ̄-_     /::::::/
     |Ξ|~ \             / ~|Ξ|
    /::::::ヽ/|\_______/|\ /:::::::ヽ
    |::::::::::|  \         /  |::::::::::::|
   /|:::::::::::|    \      /    |::::::::::::|\
専門は糞!!!!!!
471名無し専門学校:02/01/30 23:56
社会に負けて、専門に負けて、大卒に負けて、
彼女に負けて、友達に負けて、

毎日ミジメになりながらも、この絵だけは描くぞ。
472名無し専門学校:02/01/30 23:58
>>464
自分のイチモツを自分のマムコに入れるのはどうでしょうjか?
473名無し専門学校:02/01/31 00:01
>>472
痛くて曲げられないよ!
474名無し専門学校:02/01/31 00:02
上海にはできる人がいる
475一橋(商)2年:02/01/31 00:03
底辺私大VS専門のゴミ対決見たいな〜
早くやってよ
476名無し専門学校:02/01/31 00:26
>>474
マジですか?
うーんさすが中国は奥深い。いろんな人がいる。
477名無し専門学校:02/01/31 00:32
このあいだ自分のポコチン咥えてる凄い人の写真見たよ
478名無し専門学校:02/01/31 00:36
>>475
うまいこと専門を煽れば勝手に底辺私大を仮想敵に対決してくれるよ。
479名無し専門学校:02/01/31 00:38
>>477
それどっか貼ってあったぜ、ここの板のどこか
480参謀犬:02/01/31 10:16
>>>363はIdeologieの意味わかってないバカ
>思想という意味以外に社会通念という意味あるのわかってない文章だ

そんな用例、聞いたことないなぁ。
ちょっと用例出してみろよ。
イデオロギーとジェネラリーがほぼ同義なんていったら笑われるぞ。

>>353
>3、価値観を自分に求めず、外部情報を優先し自らの価値観を決定する。
>☆専門みたいな反イデオロギーよりマシ
百歩譲っても「専門みたいな反社会通念よりまし」ってどういう意味だ?
社会通念上は大学を出たほうが有利とされているが、あえて自分の価値観
を優先して専門に行く、というなら反論になってないぞ?
481参謀犬:02/01/31 10:20
>>435
>>>378
>「低学歴に頭の悪い人は多い」
>は成り立つわけだ
もちろん成り立つし事実そうだ。
482名無し専門学校:02/01/31 10:44
高校時代の先輩に「大学のクラスの連中はゴミばかりだ。
友達になる気も失せる」と愚痴ったことがある。そうしたら
その先輩に「・・・おまえはその人たちのことを全然知りも
しないのに勝手にゴミ扱いするのか?そういう考え方をして
いると、お前こそ周りの人たちから『ゴミ』扱いされるぞ」と
叱られた。無性に恥ずかしかった。
483煽っている人へ:02/01/31 10:49
私の好きな言葉。「孤独は人を育てる」

失恋やいろんなことで一人ぼっちです。
部屋に一人でいると、「死にたい」って独り言が自然に口をついて出てくる。
だけど、この苦しさや孤独が自分を育てると信じたい。
いつかこの状態を打開できたとき、この苦しさを糧に優しくなれればと思います。

苦しみを知っている人こそ、いい人になれると思います。
484名無し専門学校:02/01/31 10:49
,,,,,-';:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;;:;::;;;:;:;:ヽ
     彡;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;;:;;:;::;:;:ヽ
    彡;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;;:;:;:;;:;:;;:;;:;:ヽ
   /:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;;:;;:;:;:;;::;:;;:;:;:;:;:;:;::ヽ
   /////"""""ヾ:;;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;;;::;:;;:;:i
   ((///  ,,,,,,,,,,,,,,, ヾ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;;:;:;:::;i
     iiヾ (/'"   "゙` ヾ;::;:;:;:;:;:;:;:;:;;;::;:;:;;:|
     |=/ i'jニ=ー    ヾ;:;:;:,-ー、:;:::;:;:;|
     ,/          |;:/ ヾ /;:;:;:;:; !
     ( ,....、ヽ       !:! し /;::;:;:;;:;!
      ノ  '        ヽ__ノ:;:;:;:;:;!
      ヽ`ー-、        |;:;:;:;:;:;:;:! >>481? で?お前らが日本ダメにしてるのね
      (`=〜'     /   |;:;:;:;:;:;:!  帰っていいよ。
       |            |///ミ
       ######,,,,,,/      |
           \;:;:;:;:    / \
            |


485名無し専門学校:02/01/31 11:14
煽り大学生は、自分が普通にカキコをしたときになぜレスがつかないのか、
それを徹底的に検証してみる必要があるね。
そうすれば、煽りカキコをする必然はなくなるだろう。
486wise85.mn.waseda.ac.jp:02/01/31 15:35
底辺私大VS専門のゴミ対決見たいな〜
早くやってよ(ぷ
487参謀犬:02/01/31 16:04
孤独や無理解は苦痛ではない。
要求が叶わないことが苦痛なのだ。
「理解者がほしい」などと思う気持ちを持たなければ、
孤独は苦痛ではない。
苦痛でないことを苦痛と思うことは単なる勘違いなので、
そこからの人間的成長は無い。
また、苦痛を我慢することによる人間的成長は無い。
苦痛を逃れようと考えることにより人間は成長する。

低学歴に頭が悪い人が多いのは事実であろう。
逆に高学歴者に頭がいい人が多いのも事実である。

しかし、社会は多数ならOKなわけではない。
どんな大企業だろうと国家だろうと結局個人の集まりで
最終的には「自分がどうなのか?」に帰着する。
所属する集合にバカが多かろうが少なかろうが「自分個人」には
全く関係ない。

つまり、東大だろうが専門だろうが学習しない奴はバカ。
もちろん、学習とは受験勉強ではないし、偏差値とも関係ない。
488参謀犬:02/01/31 16:27
>要求が叶わないことが苦痛なのだ。
「要求」じゃないな。「欲求」が正しいだろう。
489名無し専門学校:02/01/31 17:12
73 名前: :02/01/31 16:17 ID:TIhDPeva
1.二浪
2.一留(二留の危機)
3.Eランク大学生
4.虚弱体質(喘息)
5.彼女なし童貞
6.2次元コンプレックス
7.ゲームヲタ
8.資格は自動二輪免許のみ。

改めて列挙すると終わってるな俺。


こういう奴がこの板荒らすんだろうなぁ
490名無し専門学校:02/01/31 17:15
>>487
>つまり、東大だろうが専門だろうが学習しない奴はバカ。
学習して来たから東大で、しなかったから専門じゃないの?
高校までは同じなんだから、両者を比較するには共通の物差である、
高校の勉強で計る事が合理的だ。
努力と成果のバロメーターが学歴であって、
個人の能力を客観的に示す指標でもある。
馬鹿の中に居れば、馬鹿扱いも仕方が無い。
イヤならば、そうでない所に逝けば良いのである。
簡単な事です。
491名無し専門学校:02/01/31 17:36
>>486
あなたが専門をうまく煽れば専門生の脳内に「底辺私大生」が現れ
勝手に対決しだします。
492test:02/01/31 17:44
うわぁぁん
  みんなにげないれくらさぁい…                          ∩_∩
∋oノハヽo∈       ∩_∩              ∩_∩        ( ´Д⊂ヽイヤー
 ( ;´D`;)        ( ´Д⊂ヽクサーイ         ( ´Д⊂ヽエンガチョー ⊂    ノ
⊂ 水戸 つ      ⊂    ノ    ∩_∩     ⊂    ノ        人  Y
 人  Y          人  Y    ( ´Д⊂ヽキモーイ 人  Y        し (_)
 し(_)     ∩_∩し (_)   ⊂    ノ     し (_)   ∩_∩
         ( ´Д⊂ヽキタナーイ   人  Y             ( ´Д⊂ヽチカヨラナイデー
        ⊂    ノ        し (_)  ∩_∩      ⊂    ノ
          人  Y     ∩_∩      ( ´Д⊂ヽシヌウ    人  Y
         し (_)    ( ´Д⊂ヽタスケテ ⊂    ノ      し (_)
                ⊂    ノ      人  Y
                  人  Y      し (_)
                 し (_)
493参謀犬:02/01/31 18:14
>>490=読解力無し

例えば「俺は東大卒だぁ〜」といってる奴がいても、
それだけで頭がいいと思ってはいけない。
とんでもないバカが混じっている恐れがある。
逆に「専門卒です」という奴でも、バカにしてはいけない。
なめてかかると痛い目にあうような凄い奴がいる、ということだ。

だから、学歴なんぞ「努力と成果のバロメーター」とか、
「個人の能力を客観的に示す指標」などには絶対にならない。

>学習して来たから東大で、しなかったから専門じゃないの?
全く間違っている。
正しい「学習」をしていたら東大には絶対入れない。
正解の有る学習など「学習」ではないと知ることが
学習の第一歩だ。
494.:02/01/31 18:17
>正しい「学習」をしていたら東大には絶対入れない。
激しく同意
495 :02/01/31 18:40

        ∩
         //
        //
        |:| Λ_Λ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |:|( ´Α`)< ご迷惑をおかけしました
        |:|_):∵:(   \__________
         \:∵:∴:\
          |∴s∵ l::|
          |∵:∴ |::|
         /∴:∵/|::|
         |ii;∵;i/ |:|
         |llll||lll|  U
         |llll||lll| Λ||Λ
         /ll/ |ll| ( / ⌒ヽ
        /l/  |ll| | |   | ←糞専門
        /l/  |ll| ∪ / ノ
       /l/   |ll|  | ||
       ν    ν  ∪∪

496名無し専門学校:02/01/31 18:42
>>493
良いこと言うね、犬のくせに
こういう答えを理解できないのが
分からんちんの脳障害大卒
497名無し専門学校:02/01/31 18:45
ここの煽り大卒は
おそらく会社かどこかで専門に息の根を止められた過去があり
その恨みを晴らしているのだろう
498名無し専門学校:02/01/31 18:46
煽り大卒
お前はもう、死んでいる
499名無し専門学校:02/01/31 18:49
昼にスレするやつにろくなのはいない
500名無し専門学校:02/01/31 18:51
>昼にスレするやつにろくなのはいない
脳障害はオマエ
501名無し専門学校:02/01/31 18:53
>>499
スレに入れるのがレスだ
勉強になったか?
502 :02/01/31 21:28
>>497(゚Д゚)ハァ?
お前逝け!
503名無し専門学校:02/02/01 10:54
>学習して来たから東大で、しなかったから専門じゃないの?
全く間違っている。
正しい「学習」をしていたら東大には絶対入れない。
正解の有る学習など「学習」ではないと知ることが学習の第一歩だ。

↑正解の無いところに迷い込んじゃったから専門なのね
いいわけくさー プ
504名無し専門学校:02/02/01 10:54
大卒フリーターです。
フリーター仲間には、東大、京大、慶応、早稲田なんかがいます。
司法試験目指している奴もいれば、演劇や脚本で食っていこうと
している連中もいます。
塾講や法律系・会計系の専門学校のテキスト作成のバイトなんかで
そこそこの時給もらってるせいからか、あんまり危機感がない奴が多いです。
スーパーで時給800円ってやつもいますが(ワラ

将来のこと考えると、さすがに不安になりますねえ。
結婚している奴もいるけど、嫁さんとかその親には頭下げまくりで
肩身狭いみたいだし。
バイト先で専門卒の綺麗な女性とかいても、自分に自信ないせいか、
告れませんしね。

でも、ここで煽ったりはしませんよ。
同じフリーターでも、前向きなのとダメなのがいると思うから。
505名無し専門学校:02/02/01 10:55
東大卒にバカはいない。少なくとも大学受験というものをこなせる能力があるから。
ただ、道を誤ることはあるが。

専門卒が全員バカではないというのは同意。ただしほとんどがバカだが。
506名無し専門学校:02/02/01 11:00
>東大卒にバカはいない。

そうでもないぞ。
俺の周りの東大生は、常日頃から、「あの人は、信頼できる人だ!」
ってバイト先の同僚を褒めていたくせに、自分の意見が否定されると、
次の日には、
「あんなに本質が見えてない奴ははじめてだ!」
って切れまくっていたもん。
507名無し専門学校:02/02/01 11:24
だからといって能力の優劣は東大のほうがはるかに勝るんだから。
508名無し専門学校:02/02/01 11:25
基本的に高学歴は能力が優れてる分わがままなんだよ
509名無し専門学校:02/02/01 11:26
理科系はそうかも知れないが、文系は単純労働のぞいて、コミュニケートする
能力や、ソーシャルスキルが低いと話にならんだろうよ。
510名無し専門学校:02/02/01 12:07
>>コミュニケートする 能力や、ソーシャルスキル

専門学校より大卒のほうが優れてると思いますけど。

ついでに言うと底辺大より有名大の方が優れている。
在学中に接する人数は有名大の方が多いし質も高いから。

旧帝大は早慶に比べて人数が少ない分(サークル等は活動範囲広いが)、
その能力は劣ることもあるが、学力は上。



こういう能力って専門でどうやってつけるのか疑問です。
511名無し専門学校:02/02/01 12:11
510に限っては、ソーシャルスキル高いとは思えないが…

512名無し専門学校:02/02/01 12:14
>>511
賎門ってそういう煽りしかできないね プ
まともに論破してみれば?
513名無し専門学校:02/02/01 12:17
>こういう能力って専門でどうやってつけるのか疑問です。

社会性高い奴が、どうしてこんなカキコを専門生の集まるところでするのよ?
アホか。
514名無し専門学校:02/02/01 12:18
510よりでっかいぞ
           ∧_∧
           (; ゚ ∀゚ )
 ______/| ヽ  l ヽ______
(∋     /  v   \|  ヽ      ∈)
  ̄ ̄ ̄ ̄|  /  。  l 。  人 | ̄ ̄ ̄
       / / ヽ ー   - / \\
      / /  |    |   |   \ヽ
     / /   ヽ       |     \
    //    /       |       \
   /     |                __( "''''''::::.
  /     /    /--;;;; ______,,,,,,---'''''''"""" ヽ   ゛゛:ヽ.
../     /    /  ::::::::""""  ・       . \::.   丿
/   /    /    :::::::        ..........::::::::::::彡''ヘ::::....ノ
|   (    く          ::::::::::;;;;;,,---""" ̄   ^``
|    \   \ /...         ̄ ̄   |   /
|    \   /::::::::     :     ヽ |   /
 | _――-\|:::::      ::      ヘ | /
  |/   ⊂⌒ ヽ::::::     :::..     ノ |/
515名無し専門学校:02/02/01 12:19
510はソーシャルスキルの意味がわかってないんだろうな。
それとも、510の脳内にある妄想社会の話をしているのか?
516名無し専門学校:02/02/01 12:19
>>513
インターネット上と現実社会じゃ違うよ(ワラ
もちろん現実社会じゃ建前上どんな底辺大でも専門でも丁重に扱う
517名無し専門学校:02/02/01 12:21
全能力全ての面でやっぱり大学生には勝てないのかなあ
518名無し専門学校:02/02/01 12:21
エリート意識を隠蔽するのって案外難しいよ。
意外なところでポロっと出ちゃうからね。
519名無し専門学校:02/02/01 12:22
ピンポイントでも勝てるなにかを身につけとけば、どうにかなるだろうか
520名無し専門学校:02/02/01 12:22
>>518
タブーだからな。学歴の話は。
521名無し専門学校:02/02/01 12:23
>>518
それ同感です。やっぱりなんとなくわかりますよね。
522名無し専門学校:02/02/01 12:23
>>519
大学と競合しない分野に行けば関係ないじゃん
523名無し専門学校:02/02/01 12:23
勝ち負けなんてそんなに明白にならないでしょう。
実社会の方が、受験時代よりも勝負が曖昧になるから。
524名無し専門学校:02/02/01 12:24
>>522そうですね。競合分野だと実力的に負ける可能性が高すぎます。
525名無し専門学校:02/02/01 12:25
俺、この場を借りて聞きたいんだけど

専門卒ですって言った人に
「どちらの専門ですか?」と学校名尋ねるのと
「なに系の専門ですか?」と尋ねるのと
どっちがいいと思う?
526名無し専門学校:02/02/01 12:26
勉強と人間性の優劣は関係ない。
同じ高学歴でも、こういう内面もってる奴の方が好かれますよね。

信念からではなく、ライフスタイルで人種差別反対を唱えている白人は、
黒人からみても分かるみたいで、やっぱり嫌われているみたいだし。
527名無し専門学校:02/02/01 12:27
「なに系の専門ですか?」でしょう。
名前言ってもほぼ誰もわかんないだろうし
528名無し専門学校:02/02/01 12:28
人間性という面では学歴は関係ないと思います
529名無し専門学校:02/02/01 12:28
人種差別は生まれつきだからよくないけど
学歴差別は勉強できなかったやつが悪いじゃん…
530名無し専門学校:02/02/01 12:30
529は、喧嘩が弱い奴がダメっていってるのに近いね。
もともとのキャパや生まれつきの向き不向きってあるでしょ。
531名無し専門学校:02/02/01 12:32
>>530
多分おまえのほうが言ってることひどいぞ。
専門行くようなやつは生まれつき頭弱いから差別してやるなって言ってるようなもんじゃん。
532名無し専門学校:02/02/01 12:33
勉強については頑張ったほうが確かに偉い。
でも、だからと言ってこれから頑張ろうと言う専門生もいるわけだし
学力だけで一生見下すようなことは大学生としても専門生に限らず
高卒の人ともつきあっていかねばならないのだから良いことではない。
533名無し専門学校:02/02/01 12:34
>>531マジレスすればありえないとはいいきれんな
534名無し専門学校:02/02/01 12:34
別に専門だからって頭は弱くないでしょ。
つーか、大卒の方が少数だろ。

空手やってる奴が、一般人を、軟弱な連中め!って
いちいち差別するか?
535名無し専門学校:02/02/01 12:36
高卒・専門卒を避けて生きることは出来ないよ。
両親弁護士でも、子供が高卒になることはあるわけだし。
536名無し専門学校:02/02/01 12:36
普通以上の大学生は能力あるよ
537名無し専門学校:02/02/01 12:36
>>532
確かに学歴差別は良くないことだが
学歴差別があるのは中学高校のころからみんな知ってるじゃん
それでも努力することが出来なかった人たちに基本的に同情の余地は無い。

まあ532の言うように努力で挽回する人間は好きだけどな。
538名無し専門学校:02/02/01 12:37
>>535そりゃそうだ
539名無し専門学校:02/02/01 12:38
高校からの進学率って
大学 30%
短大 10%
専門 15%

くらいじゃなかったっけ?
大卒のほうが多数じゃん。
540名無し専門学校:02/02/01 12:38
だから、料理人や看護婦になりたい人がどうして大学に行かなきゃ行けないわけ?
大学に行かないで誰に迷惑をかけるの?

視野の狭い、537の親が悪いと思う。
541名無し専門学校:02/02/01 12:39
大卒と、比大卒では、大卒が多いでしょってこと。
542名無し専門学校:02/02/01 12:39
学歴差別があるのを知ってて、専門生なわけだから
いまさら専門生は学歴で差別されてる馬鹿ですと教えてもらう必要はない
543名無し専門学校:02/02/01 12:40
専門卒と大卒ではもともと進路が被ってないだろ。
商社マンや弁護士になりたいって専門卒いないだろ。
544名無し専門学校:02/02/01 12:41
>>540
522 で 大学と競合しない分野に行けば関係ないじゃん
と書いたぞ。その大学と競合しない分野にあたる。

視野が狭い って言葉好きだね
545名無し専門学校:02/02/01 12:42
>>543
ビジネス専門学校とか法律専門学校とか会計専門学校はどこ行くの?
546名無し専門学校:02/02/01 12:43
世の中は正規分布になってるわけで、学歴も学力も下がいるから上がいる
そういう中で、人並みになろうと思えば入学できるがぼやけたカリキュラムの
底辺大学(ここにしかいけないけどね)ピンポイントで専門に特化したほうが
まだマシと思うほうが自然じゃないかな
547名無し専門学校:02/02/01 12:45
>視野が狭い って言葉好きだね

あなたではなく、あなたの周辺の環境に対する言葉だよ。
これ以上は言ってもわからんだろうが。
548名無し専門学校:02/02/01 12:48
世の中エリート大学生だけだったら成り立たないでしょ。
散髪も料理もプロフェッショナルになるには大学でてからでは遅すぎる
549名無し専門学校:02/02/01 12:50
努力したしないというけれど、俺どんなに勉強しても東大にいけたとはおもわないなあ。
もって生まれたものがやっぱり必要だくよ。
東大生はそれ以外の人を努力不足だけでかたずけるものなのだろうか
550名無し専門学校:02/02/01 12:51
>東大生はそれ以外の人を努力不足だけでかたずけるものなのだろうか

そういう発想の人もいますよ。
そういう人に限って、難関資格で苦節10年で挫折したりする。
551名無し専門学校:02/02/01 12:54
学力で劣るのだからピンポイントで専門能力を磨くと言うのはスジがとおってるよ
なにもしないよりは(・∀・)イイ!
552名無し専門学校:02/02/01 12:58
ここの大卒は精神論が好きだね。
陸軍士官学校は東京帝大以上のエリートだったけど、精神論ばかりで
実戦では、指揮官としてはまったく無能だった。
米軍からは、わざとバカばかりを指揮官にしているのではないか?
って勘ぐられたほど。
553名無し専門学校:02/02/01 12:59
努力さえすれば、とかいうのは、大和魂は何事をも可能にするって
言ってる陸軍と同じ。
554名無し専門学校:02/02/01 13:00
>>552
逆でしょ。能力論を展開されたら専門は同分野では全滅するよ。
555名無し専門学校:02/02/01 13:02
大学生は全員努力すれば東大にいけたかとなるな
556名無し専門学校:02/02/01 13:05
>能力論を展開されたら専門は同分野では全滅するよ。

そりゃないよ。
単純な受験勉強と、複雑なファクターがからみあう現実はまるで違う。
卑近な例でいえば、同じルックスの大卒と専門卒、恋愛で必ず大卒が
勝者になるか?
557名無し専門学校:02/02/01 13:05
>>学力で劣るのだからピンポイントで専門能力を磨く

こういう考え方も好感持てていいな。
「○○大行けたけど」、とか「○○大よりはマシ」とかみたいに言い訳くさくない。

自分の実情を理解して自分を磨いてる感じがする。
558名無し専門学校:02/02/01 13:07
官僚無能論が言われているけど、官僚が無能なわけではない。

現実が複雑きわまるカオス状態にあるため、ケインズ政策などの
オーソドックスな手法では、太刀打ちできなくなってきただけ。
いくらエリートが学問積んでも、無策よりもマズイ情況しか
導けない。

そういう意味で、教養あるエリートが常に現実で勝者になるとは
限らないんだよ。
559名無し専門学校:02/02/01 13:08
>ピンポイントで専門能力を磨く

こういう謙虚な発想って、東大卒の人がしますよ。
研究でも、第一人者になるためにはこの分野に
特化するしかなかったとか言いますもん。
560名無し専門学校:02/02/01 13:10
東大卒ってやっぱり学力の道を限界まで磨いてきた人たちだから
言う事もさすがりっぱですな
561名無し専門学校:02/02/01 13:15
無策よりまずいか?
ゼロ金利政策とかが無かったらもっとひどい状況になってるはずじゃん
562名無し専門学校:02/02/01 13:17
ま、ちょっと言いすぎたかも。
万能ではないぐらいにしておくよ。
563名無し専門学校:02/02/01 13:20
そごうの水島元会長、浮動的担保物権の理論の提唱者。
法律学の世界ではいくつも著名論文書いて、研究者としては
有名な人だった。
564名無し専門学校:02/02/01 13:23
>>563 中央大法学部卒だな。凄まじい大物だ。
565名無し専門学校:02/02/01 13:29

    / ̄ ̄ ̄ ̄\   お前ら俺のことを専門生だからってバカにしてるだろ?
   (  人____) なめたら痛い目に会うぜ!お前らいつかぶっ殺してやるからな
    |ミ/  ー◎-◎-) このDQNどもが!本当の俺の実力をお前達は分かっちゃいない
   (6     (_ _) ) はっきり言って俺はなぁ、お前達とは違うんだよ!
  _| ∴ ノ  3 ノ    お前らなんか足元にも及ばない天才さ!
 (__/\_____ノ    お前らは俺のようにシスプリを12回もクリアできるか?
 / (   ||      ||   いや、できないだろうな。
[]__| |さくら命  ヽ    お前らはさくらたん(ハアハア)のグッツをいくつもってる?
|[] |__|__________)    さくら変身セット(対象年齢8歳以下)だって俺はもってる。
 \_(__)三三三[□]三)   コレはプレミア物だぞ!!俺は2日間夜通し並んで手に入れたんだ!
  /(_)\::::::::::::::::::::::::/  さくらたん(ハアハア)だけには限らずそうだな…
 |よどばし|::::::::/:::::::/    俺はエロゲを62個持ってるがどれもクリアしたぞ!
 (_____):::::/:::::::/      もう一度言っとくが俺はお前らとは違う人種なんだ!
     (___[]_[]    ついでに俺はお前等よりオナニーも得意だ!

566名無し専門学校:02/02/01 13:30
何を言っても専門=低学歴は、事実なんだよな・・・

               -― ̄ ̄ ` ―--  _          
          , ´  ......... . .   ,    ~  ̄" ー _
        _/...........::::::::::::::::: : : :/ ,r:::::::::::.:::::::::.:: :::.........` 、
       , ´ : ::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::::: : ,ヘ ::::::::::::::::::::::: : ヽ
    ,/:::;;;;;;;| : ::::::::::::::::::::::::::::::/ /::::::::::::::::::: ● ::::::::::::::::: : : :,/
   と,-‐ ´ ̄: ::::::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::r(:::::::::`'::::::::::::::::::::::く
  (´__  : : :;;:::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::`(::::::::: ,ヘ:::::::::::::::::::::: ヽ
       ̄ ̄`ヾ_::::::::::::::::::::::し ::::::::::::::::::::::: : ●::::::::::::::::::::::: : : :_>
          ,_  \:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: `' __:::::::::-‐ ´
        (__  ̄~" __ , --‐一~ ̄ ̄ ̄

567名無し専門学校:02/02/01 13:31
みんなお前のこと心配してんのにな・・わからン奴だ
568名無し専門学校:02/02/01 13:38
>>565
よあにってこんなやつばっかか
5692001/1/1:02/02/01 14:32
あけましてオメコ。
570名無し専門学校:02/02/01 16:19
>>552
>陸軍士官学校は東京帝大以上のエリートだった

これは間違い。東京帝大のほうが優秀に決まってるだろ。
陸軍士官学校、海軍兵学校は、当時でいう高等学校(いまの大学の教養課程に相当)
と同列。
余談だが、(旧制の)中学を卒業した人間が、高等学校に入りたいけど家が貧乏とかの
理由でそれらの学校を志願したケースも多い。


572 :02/02/01 17:47
っちょこざいな!
573名無し専門学校:02/02/01 18:06
>>571(・∀・)イイ!
574名無し専門学校:02/02/01 18:16
>>573
どこが????
575名無し専門学校:02/02/01 18:31
>これは間違い。

東大教養過程にあたる一校を蹴って士官学校ってケースは当時は普通だったよ。
576名無し専門学校:02/02/01 20:34
>>1
お前は佐々木雅彦か?
577名無し専門学校:02/02/01 22:08
専修大学の奴で、本気出せば灯台にも負けないって豪語していた奴ならいる。
そいつは、司法試験を突破して今は弁護士。
578名無し専門学校:02/02/01 22:13
>>577 この板で馬鹿にされてる帝京大からも去年司法試験合格者が出てるよ。
579名無し専門学校:02/02/01 22:18
去年の司法試験合格者990名のうち、大卒(在学中も含む)の人数は990名。

http://www.moj.go.jp/PRESS/011109/13-2soku.html
580名無し専門学校:02/02/01 22:22
基本的に、大卒でないと受験資格ないからね。
自由化したら毎年コンスタントに高卒・専門卒の合格者が出ると思うが。
581名無し専門学校:02/02/01 22:30
>>580
”司法試験”に受験資格は無いんですけど。

それでも専門学校は990人中1人も受かんないんですけど。
582名無し専門学校:02/02/01 22:30
>>580
大卒は免除される一次試験が結構な難関だからな。とは言え
最終合格するぐらいの能力だったらわけないだろうけど。

http://www.moj.go.jp/PRESS/010209-1.html
583名無し専門学校:02/02/01 22:31
大卒でなきゃ、司法1次から受けなきゃ行けないでしょ。
司法1次受かる大学生がどれだけいるっていうの?
旧帝クラスでも無理でしょう。
584名無し専門学校:02/02/01 22:31
昔は高卒でも合格者いたけど、今が高学歴化が進んでるからな
高学歴はあたりまえになり低学歴はより厳しく排除される
司法試験でも高学歴化の波。法化大学院制度。
585名無し専門学校:02/02/01 22:32
すまん誤字だ
586名無し専門学校:02/02/01 22:32
>最終合格するぐらいの能力だったらわけないだろうけど。

東大文Tも司法試験も一発合格した柴田は、司法1次落ちていますが…
587名無し専門学校:02/02/01 22:33
ごくろーさん
588名無し専門学校:02/02/01 22:34
1次試験は競争試験じゃないから能力あったらみんな受かる。
大卒以外の能力ない人ばっか受けるから合格率低い。
589名無し専門学校:02/02/01 22:35
そんなわけねーだろ。
センター8割5分よりもキツイってきいてるぞ。
590名無し専門学校:02/02/01 22:36
>>586
よくわからんが、司法一次落ちなのに一発合格とは?
591名無し専門学校:02/02/01 22:36
丙案導入前は、最短合格を目指す現役の試験マニアの東大生、京大生
1次試験受けている人もいました。
けっこう落ちてます。
592名無し専門学校:02/02/01 22:37
2次から受けたからでしょ。
大学3年以上なら、1次を受けなくてすむ。
だから大卒に圧倒的に有利なんですよ。
593名無し専門学校:02/02/01 22:37
>>589 センター8割5分は別に取れない点数でもないだろ。
594名無し専門学校:02/02/01 22:38
司法試験最終合格者の全員が取れる点数ではないよ。
特に私立文系や無名大学。
595名無し専門学校:02/02/01 22:39
>>592
だからといって1人も受からない専門は無能すぎる。
○○法律専門学校は潰れていいと思う。
596名無し専門学校:02/02/01 22:41
通信制の大学を利用して単位を取って合格した専門もいるでしょ。
そういう人が非大卒にカウントされていないからじゃないの?
597名無し専門学校:02/02/01 22:42


    / ̄ ̄ ̄ ̄\   お前ら俺のことを専門生だからってバカにしてるだろ?
   (  人____) なめたら痛い目に会うぜ!お前らいつかぶっ殺してやるからな
    |ミ/  ー◎-◎-) このDQNどもが!本当の俺の実力をお前達は分かっちゃいない
   (6     (_ _) ) はっきり言って俺はなぁ、お前達とは違うんだよ!
  _| ∴ ノ  3 ノ    お前らなんか足元にも及ばない天才さ!
 (__/\_____ノ    お前らは俺のようにシスプリを12回もクリアできるか?
 / (   ||      ||   いや、できないだろうな。
[]__| |さくら命  ヽ    お前らはさくらたん(ハアハア)のグッツをいくつもってる?
|[] |__|__________)    さくら変身セット(対象年齢8歳以下)だって俺はもってる。
 \_(__)三三三[□]三)   コレはプレミア物だぞ!!俺は2日間夜通し並んで手に入れたんだ!
  /(_)\::::::::::::::::::::::::/  さくらたん(ハアハア)だけには限らずそうだな…
 |よどばし|::::::::/:::::::/    俺はエロゲを62個持ってるがどれもクリアしたぞ!
 (_____):::::/:::::::/      もう一度言っとくが俺はお前らとは違う人種なんだ!
     (___[]_[]    ついでに俺はお前等よりオナニーも得意だ!

598名無し専門学校:02/02/01 22:42
>>596
それは最終学歴大卒じゃん。
599名無し専門学校:02/02/01 22:43
何を言っても専門=低学歴は、事実なんだよな・・・

               -― ̄ ̄ ` ―--  _          
          , ´  ......... . .   ,    ~  ̄" ー _
        _/...........::::::::::::::::: : : :/ ,r:::::::::::.:::::::::.:: :::.........` 、
       , ´ : ::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::::: : ,ヘ ::::::::::::::::::::::: : ヽ
    ,/:::;;;;;;;| : ::::::::::::::::::::::::::::::/ /::::::::::::::::::: ● ::::::::::::::::: : : :,/
   と,-‐ ´ ̄: ::::::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::r(:::::::::`'::::::::::::::::::::::く
  (´__  : : :;;:::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::`(::::::::: ,ヘ:::::::::::::::::::::: ヽ
       ̄ ̄`ヾ_::::::::::::::::::::::し ::::::::::::::::::::::: : ●::::::::::::::::::::::: : : :_>
          ,_  \:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: `' __:::::::::-‐ ´
        (__  ̄~" __ , --‐一~ ̄ ̄ ̄

600名無し専門学校:02/02/01 22:44
だから、専門と大卒の境界もかなり曖昧なんだよ。
601名無し専門学校:02/02/01 22:46
要するに、司法1次利用した合格者がいないってだけのことでしょ。
602名無し専門学校:02/02/01 22:48
>>600
だからさー。仮にそういうのがいても
専門卒が大学のカリキュラム終えたら最終学歴大卒になんの。
曖昧っていうか大学のカリキュラム終えた”学士”なの。
それで司法試験受かってんの。
603名無し専門学校:02/02/01 22:50
極めて形式的な話だな。
それならば専門卒合格者がゼロでも、専門をバカに出来ないでしょ。
604名無し専門学校:02/02/01 22:53
通常のルートをたどれば大卒扱いになるのに、専門卒の合格者が
いないことを批判するってのは、バカとしか言いようが無いね。
605名無し専門学校:02/02/01 22:56
>>604 Wスクールしてる人が合格したら、専門生は“やっぱり専門すごい”と思うのですか?
606名無し専門学校:02/02/01 22:57
>>603
だから仮にいたらの話だよ
よく専門生が言う可能性ってやつの話してるだけ。

実際のとこはなんちゃら法律専門から大学入って司法試験受かったなんて話聞いたこと無いし、
そういうデータもどこにもないし、

仮にその専門生が二次合格レベルの実力あるなら4年間大学なんて金と時間かかるまわり道なんてしない。
4年間大学に時間使うなら一次試験を受けるのが普通。
競争試験じゃないしそう苦労しません。
607名無し専門学校:02/02/01 22:58
>>605
おまえなあ
自分がどんだけ愚かな発言してるかわかってる?
しかもそのネタとっくの昔に議論されてたぞ
608名無し専門学校:02/02/01 22:59
専門から大学で単位とって二次合格者なんて俺の付き合いある法律事務所数件にはいねーよ
609名無し専門学校:02/02/01 22:59
専門学校に行くことは必須ではないが、事実上大卒であることが司法試験の
受験資格になっているからね。
衆参の議員になっているのは日本人だけだから、日本人はやっぱり優秀
だって論法に近いね。ここの煽りの言ってることは。
610名無し専門学校:02/02/01 23:02
会計士も司法試験も専門の受験生ことごとく全滅じゃん
会計と法律の専門学校はいらない。
情報系専門が最高。
611名無し専門学校:02/02/01 23:03
料理系の専門卒で、司法試験受けるために30近くなって大学入りなおした受験生なら知ってる。
択一でも論文でも答練で名前載せてるから受かる可能性、結構あると思う。
結構な読書家で教養もあるし。
612名無し専門学校:02/02/01 23:03
>>607 いやわかってない。昔議論されてどういう結論がでたの?
613名無し専門学校:02/02/01 23:04
情報系専門卒は活躍してる。
法律会計の専門卒は哀れ。

優秀な専門と底辺専門との違いね。
大学の人たちもここらへん理解しといてね。
614名無し専門学校:02/02/01 23:05
605は専門擁護の論調にそのまま使えるよね。
615名無し専門学校:02/02/01 23:05
俺、早稲田入学して卒業してから司法試験受けようと思ってるんだけど
一生専門卒って烙印押されたくないわ…お前らと一緒にすんなってかんじ。
616名無し専門学校:02/02/01 23:06
公務員試験なら、法律系専門は案外検討しているんじゃないか。
617名無し専門学校:02/02/01 23:06
>>612既出すれっどをみろ
探せ
おまえみたいなクズはなんでも人に頼って自分から動きはしない
だから専門なんかに逝ってんだよ
死ね
618名無し専門学校:02/02/01 23:06
司法試験、今からはじめても間に合わないよ。
ロー狙いか会計士がいいと思う。
619名無し専門学校:02/02/01 23:07
怒っている奴って、大抵論争で窮している方だね。
620名無し専門学校:02/02/01 23:08
>>616
公務員なんてポンと早稲田の独壇場じゃん(一種以外)
一種は東大ONLY
621名無し専門学校:02/02/01 23:08
情報系専門卒は活躍してる。
法律会計の専門卒は哀れ。

優秀な専門と底辺専門との違いね。
大学の人たちもここらへん理解しといてね。
622名無し専門学校:02/02/01 23:11
官僚って存在している意味あるの?
地方自治体に大幅に権限委譲して、中央は
ノンキャリだけいれば十分って気がする。
623名無し専門学校:02/02/01 23:12
司法試験合格者
ぽん>すべての専門学校の寄せ集め
会計士試験合格者
ぽん>すべての専門学校の寄せ集め
国家二種試験合格者
ぽん>すべての専門学校の寄せ集め
624605:02/02/01 23:13
>>619
>>605は専門生に対する質問だったのに、いつのまにか俺が
専門生ということになってる。訳わからん。
625名無し専門学校:02/02/01 23:14
プロ野球選手
PL学園の1学年>過去の東大卒業生全員
626名無し専門学校:02/02/01 23:14
だって605は専門側の論理だよ。
627名無し専門学校:02/02/01 23:16
>>625 それは無いだろ。
628名無し専門学校:02/02/01 23:16
司法試験受かりたい奴はここ逝け。
http://www.w-seminar.co.jp/news/news0808.html
629名無し専門学校:02/02/01 23:18
さようなら



630名無し専門学校:02/02/01 23:19
>>627
あるよ。
631名無し専門学校:02/02/01 23:23
情報系専門卒は活躍してる。
法律会計の専門卒は哀れ。

優秀な専門と底辺専門との違いね。
大学の人たちもここらへん理解しといてね。


↑これ、せんもんがっこうにもいろいろあんねんな
632名無し専門学校:02/02/01 23:24
日東駒専 = 人生の敗者。
633名無し専門学校:02/02/01 23:24
>>630
PLからプロに行くのって毎年2〜3人ぐらいなのでは。一方東大卒の方は
過去に4人いるし。
634名無し専門学校:02/02/01 23:25
専門がポンより上なわけないだろ
司法試験の結果で明らか
635名無し専門学校:02/02/01 23:29
頭のよい大学生様。
法律で分からないところがあるので質問させてください。

LRAの基準と事前抑制禁止の法理ってどういう関係にあるんですか?
専門の私にも分かるように説明してください。
636名無し専門学校:02/02/01 23:30
そこらじゅうの知識を集め・・・・もうへとへと・・・・
637名無し専門学校:02/02/01 23:30
大卒側が沈黙するに10000モナー。
638名無し専門学校:02/02/01 23:32
もなもなもなもなもなもなもなもなもなもなもなもなもなもなもなもなもな
639名無し専門学校:02/02/01 23:32
俺は情報系の専門学校生だ。
WEBの問題だ。訳してみろ。アホ大学生。

$value =~s/%([a-fA-F0-9][a-fA-F0-9])/pack("C",hex($1))/eg;
640名無し専門学校:02/02/01 23:33
LRAって何?
641名無し専門学校:02/02/01 23:34
情報系の専門逝ったけどワープロ3級しか取れなかった・・・
やっぱり、分数の計算が出来ないと、SEは無理なのかな???


               -― ̄ ̄ ` ―--  _          
          , ´  ......... . .   ,    ~  ̄" ー _
        _/...........::::::::::::::::: : : :/ ,r:::::::::::.:::::::::.:: :::.........` 、
       , ´ : ::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::::: : ,ヘ ::::::::::::::::::::::: : ヽ
    ,/:::;;;;;;;| : ::::::::::::::::::::::::::::::/ /::::::::::::::::::: ● ::::::::::::::::: : : :,/
   と,-‐ ´ ̄: ::::::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::r(:::::::::`'::::::::::::::::::::::く
  (´__  : : :;;:::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::`(::::::::: ,ヘ:::::::::::::::::::::: ヽ
       ̄ ̄`ヾ_::::::::::::::::::::::し ::::::::::::::::::::::: : ●::::::::::::::::::::::: : : :_>
          ,_  \:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: `' __:::::::::-‐ ´
        (__  ̄~" __ , --‐一~ ̄ ̄ ̄
642名無し専門学校:02/02/01 23:35
>>639
webが君の専攻分野かい?
生憎俺は専攻分野が違うから全くわからないよ。
643名無し専門学校:02/02/01 23:35
無理

ルンペンはできる

君は似合う
644名無し専門学校:02/02/01 23:36
Fランク大に逝ったら底辺のヴァカしかいなくて、中退して専門逝ったら
底無しのヴァカしかいなかった・・・



               -― ̄ ̄ ` ―--  _          
          , ´  ......... . .   ,    ~  ̄" ー _
        _/...........::::::::::::::::: : : :/ ,r:::::::::::.:::::::::.:: :::.........` 、
       , ´ : ::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::::: : ,ヘ ::::::::::::::::::::::: : ヽ
    ,/:::;;;;;;;| : ::::::::::::::::::::::::::::::/ /::::::::::::::::::: ● ::::::::::::::::: : : :,/
   と,-‐ ´ ̄: ::::::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::r(:::::::::`'::::::::::::::::::::::く
  (´__  : : :;;:::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::`(::::::::: ,ヘ:::::::::::::::::::::: ヽ
       ̄ ̄`ヾ_::::::::::::::::::::::し ::::::::::::::::::::::: : ●::::::::::::::::::::::: : : :_>
          ,_  \:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: `' __:::::::::-‐ ´
        (__  ̄~" __ , --‐一~ ̄ ̄ ̄

645名無し専門学校:02/02/01 23:36
Less Restrictive Alternative
より制限的でない人権制約手段のこと。

憲法勉強している奴で知らん奴はいないはず。
ここの大学生は司法試験について雄弁に語っているくせに、
法律の教養がない奴しかいないのか?
646名無し専門学校:02/02/01 23:37
頭の中はスポンジだも〜ン
647名無し専門学校:02/02/01 23:38
>>642
そうかキミの専門分野はなんだい?
648名無し専門学校:02/02/01 23:39
専門逝ったら、人生の敗者になった・・・・・・・


               -― ̄ ̄ ` ―--  _          
          , ´  ......... . .   ,    ~  ̄" ー _
        _/...........::::::::::::::::: : : :/ ,r:::::::::::.:::::::::.:: :::.........` 、
       , ´ : ::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::::: : ,ヘ ::::::::::::::::::::::: : ヽ
    ,/:::;;;;;;;| : ::::::::::::::::::::::::::::::/ /::::::::::::::::::: ● ::::::::::::::::: : : :,/
   と,-‐ ´ ̄: ::::::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::r(:::::::::`'::::::::::::::::::::::く
  (´__  : : :;;:::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::`(::::::::: ,ヘ:::::::::::::::::::::: ヽ
       ̄ ̄`ヾ_::::::::::::::::::::::し ::::::::::::::::::::::: : ●::::::::::::::::::::::: : : :_>
          ,_  \:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: `' __:::::::::-‐ ´
        (__  ̄~" __ , --‐一~ ̄ ̄ ̄

649名無し専門学校:02/02/01 23:39
>>645
勿論無い。無ければ司法試験を語ってはいけないのか?
650名無し専門学校:02/02/01 23:39
>>647
煽りに決まってるYO!!
651名無し専門学校:02/02/01 23:39
行く前から君は敗者だった
652名無し専門学校:02/02/01 23:40
結局、床屋政談のレベルだったのね。
ま、いいけど。
653名無し専門学校:02/02/01 23:41
>>650
そうなのかYO!
654名無し専門学校:02/02/01 23:41
専門生様
英語が読めません。なにぶんポンなんで。
訳してください。

9:15AM: The pre-market bias remains somewhat negative as the January Employment Report is digested.
S&P futures at 1127, trade four points below fair value while the Nasdaq 100 pre-market indicator is lower by 4.6 points.
Last night, Dow component Walt Disney (DIS) posted a fiscal first quarter profit of $0.15 per share,
exceeding the consensus estimate by five cents. On the company's conference call,
Disney management said it saw no clear signs of an advertising rebound, but overall,
feels its most difficult conditions are behind it. Following the report,
Merrill Lynch has upgraded DIS to a Near-term Buy from Neutral, assigning a price target of $25.
8:55AM: The pre-market bias has turned slightly negative. S&P futures at 1128,
trade three points below fair value while the Nasdaq 100 pre-market indicator is lower by 1.3 points.
A few of the details on the January Employment Report are worth a look.
January saw an 89K decline in manufacturing payrolls which matched the overall decline.
At the same time, service-producing payrolls rose 56K as seasonal effects helped
to lift retail payrolls 62K while health services added another 25K.
A modest 5K decline in government workers added to modest declines in business services and personnel supply.

8:35AM: Results of the January Employment Report with expectations in parenthesis; nonfarm payrolls -89K (-50K); unemployment rate 5.6% (5.9%); hourly earnings 0.3% (0.2%). The big surprise in this report was the drop in the
unemployment rate to 5.6% from 5.8% -- the consensus expectation was 5.9%. This headline number is likely to
get more attention and overall the report is a slight positive for the market. We're seeing little change
in the pre-market tone on the Employment Report's initial...

In Play
8:59AM TTM Tech upped by JP Morgan (TTMI) 9.55: JP Morgan upgrades to LONG-TERM BUY
from Mkt Perform; says it is lowering FY02 estimates after its earnings report, but believes quality
of the franchise and bottoming fundamentals warrant an upgrade.
8:45AM TMP Worldwide's accounting questioned at Forbes (TMPW) 42.57: Forbes.com is running a negative article
on TMPW, saying that the co incurs a lot of "one-time" merger and integration expenses that it glosses over
to make results look better; for example, the co seemed to selectively recognize a merger cost
to boost Q3 earnings growth to 35% from what should have been 9%, according to the article.
Author recommends shorting the stock at current $42 quote, and covering at $25.

8:39AM E*TRADE oversold according to Pacific Crest (ET) 8.97:
Pacific Crest believes sell off yesterday in reaction to 16 mln spot secondary offering of ET shares
by Softbank was overdone. Says Softbank sold the shares to increase liquidity. Views stock as oversold going
into the 2/4-2/6 analyst meeting. ET shares declined 3% yesterday.

655名無し専門学校:02/02/01 23:41
これからは、学歴じゃなくて実力だ!と思って情報系の専門逝ったけど
就いた仕事は消毒会社で殺虫剤を散布する仕事・・・

               -― ̄ ̄ ` ―--  _          
          , ´  ......... . .   ,    ~  ̄" ー _
        _/...........::::::::::::::::: : : :/ ,r:::::::::::.:::::::::.:: :::.........` 、
       , ´ : ::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::::: : ,ヘ ::::::::::::::::::::::: : ヽ
    ,/:::;;;;;;;| : ::::::::::::::::::::::::::::::/ /::::::::::::::::::: ● ::::::::::::::::: : : :,/
   と,-‐ ´ ̄: ::::::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::r(:::::::::`'::::::::::::::::::::::く
  (´__  : : :;;:::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::`(::::::::: ,ヘ:::::::::::::::::::::: ヽ
       ̄ ̄`ヾ_::::::::::::::::::::::し ::::::::::::::::::::::: : ●::::::::::::::::::::::: : : :_>
          ,_  \:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: `' __:::::::::-‐ ´
        (__  ̄~" __ , --‐一~ ̄ ̄ ̄

656名無し専門学校:02/02/01 23:42
YOーーーーーーーーーーI−−−−−−−−−−−DNQ
657名無し専門学校:02/02/01 23:42
こんな時事英語持ってくるような陰険な真似よせよ。
俺センター英語187だったけど充分に読めないぞ。
658名無し専門学校:02/02/01 23:42
司法試験の問題の出し合いっこすれば?(ワラ
659名無し専門学校:02/02/01 23:43
>>654
コピペしかできないお前はかわいそう・・
660名無し専門学校:02/02/01 23:43
ない問答死するのはミジメ
661名無し専門学校:02/02/01 23:44
>>657
優秀な専門学校生様は読めると思ったので。
662名無し専門学校:02/02/01 23:44
> ここの大学生は司法試験について雄弁に語っているくせに、
> 法律の教養がない奴しかいないのか?

このような事を言いながら、スレのタイトルである日東駒専について
あまり知りもしないのに専門の方がマシだと主張するのは如何なものか。
663名無し専門学校:02/02/01 23:45
>>661
低レベルな考えやのー。かわいそ。
664名無し専門学校:02/02/01 23:45
明日の受験が怖いのです

HHHHHHHHHHHHH
665名無し専門学校:02/02/01 23:46
じゃあ専門学校製様
日本の民法制度について仏蘭西と独逸のそれぞれの民法の視点からの特色を教えてください。
666名無し専門学校:02/02/01 23:46
>>665
お前には教えねーよ。バーカ。
667名無し専門学校:02/02/01 23:47
しょーむない質問。
668名無し専門学校:02/02/01 23:47

























669名無し専門学校:02/02/01 23:47
>>665
フランスとドイツを感じで書く意味は?
670名無し専門学校:02/02/01 23:48
>>669
日本開国の頃の法整備が必要な時代の雰囲気出したかったんで。
671名無し専門学校:02/02/01 23:49
だしてどーする
672>665:02/02/01 23:49
基本的にはドイツ民法の承継だな。
我妻などかつての通説もドイツ流。
しかし、最近はフランス流の系譜から民法を考えるべきだと唱える
学者もいるね。東大の平井さんとか。
673名無し専門学校:02/02/01 23:51
我妻・・・汗
674名無し専門学校:02/02/02 10:17

日東駒専は、所謂「底辺大学」でしょ。
専門以下なのは自明。

■英文科系ランキング上位校
http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakka/s_jinbun2.html(代ゼミ偏差値)
64 早稲田(教育・英語英文) 上智(文・英文)
62 同志社(文・英文)
61 立教(文A・英米文)
60 立命館(文A・文−英米文) 関西学院(文・英文)
   学習院(文・英米文) 青山学院(文A・英米文)
59 関西(文・英語英文) 法政(文A・英文)
58 中央(文・文−英米文) 明治(文・文−英米文)
57 龍谷(文・英語英米文) 西南学院(文・英文)
56 成蹊(文A・英米文) 甲南(文・英語英米文)
55 成城(文芸・英文) 明治学院(文・英文) 福岡(人文・英語)
54 ★専修(文A・英語英米文) ★日本(文理・英文)
   近畿(文芸・文−英米文) 創価(文・英文)
53 文教(文−地方・英米語英米文)
51 ★東洋(文A・英米文) 中京(文A・英文)
50 東北学院(文前期・英文) ★駒沢(文・英米文)
675名無し専門学校:02/02/02 10:31
日大法は、北大よりも司法試験では実績上だよ。
今年も論文合格率では1.5ポイント上回ってる。

もっとも北大から司法試験合格者は例年、5人ぐらいで、
明治の4分の1以下なんだけどね。
676名無し専門学校:02/02/02 10:33
Web系専門学校から就職できないかと言うと、そんなことはないよ。
某有名企業のeコマース事業をしている子会社では、html打てる人を
募集しているけど、なかなか来てくれないとぼやいていた。
677名無し専門学校:02/02/02 11:05
北大ってアフォなんだなぁ
678名無し専門学校:02/02/02 11:08
html?ホームページビルダーでいいじゃん。
Web専門はカス。法律専門もカス。会計専門もカス。
情報系の専門が最高。

SEになってソフト作るぬも情報系専門。
Web専門はホームページビルダー以下。
679名無し専門学校:02/02/02 11:08
北大生は、試験難易度から考えても潜在能力は高いんだけどね。
中央から外れれば外れるほど、司法試験の合格率はドンドン落ちていく。
だから、まわりに難関資格受ける人という環境に無い専門生を
一概に能力低いと決めつけるのは短絡的。
680名無し専門学校:02/02/02 11:11
ところが、そこでは、なぜかホームページビルダー使わないんだな。
ネットもメールも一般サーバー使わずに専用線だし。
俺は文系なんで分からん。何でだろ。
分かりそうな人、説明してくれ。

情報系専門の優秀な人、なかなか来てくれないって人事がぼやいてたなあ。
681名無し専門学校:02/02/02 11:12
>>北大生は、試験難易度から考えても潜在能力は高いんだけどね。
>>中央から外れれば外れるほど、司法試験の合格率はドンドン落ちていく。
ここは正論だけど

>>だから、まわりに難関資格受ける人という環境に無い専門生を
>>一概に能力低いと決めつけるのは短絡的。
ここは理屈とおらない

専門生は、試験難易度から考えても潜在能力は低いんだけど。
ほとんど大都市圏だから、司法試験の合格率は高いはずだが。
682名無し専門学校:02/02/02 11:22
あのー、環境って地の利だけじゃないでしょ。
人的環境も含めて。
専門から司法試験目指したら、奇異な目で見られるでしょ。
受験期間長くなっても、一流大学以上に冷ややかな目で見られるし。
そういう心理的プレッシャーって相当大きいよ。
683名無し専門学校:02/02/02 11:24
マコツとかWに行くから人的環境関係ないじゃん。

大学どこ?ってきかれて専門学校って言うやついて場の空気固まってたけど。
そいつは・・・今8年目。
684名無し専門学校:02/02/02 11:26
魔骨やWを知らずに、図書館で見つけた木村亀次の刑法総論を
つかって勉強会をはじめてしまった。
そういう笑えない話あるよ。
今はネットが普及しているからだいぶ違うだろうけど。
685名無し専門学校:02/02/02 11:29
あと、専門だからって固まるかあ?
キミのまわりってレベル低いんじゃ。
京大から一発合格した有名人のTなんて、三流大学でもいい答案
書いた奴はべた褒めするし、自分の大学の先輩でもアホな答案を
書いているやつには、もう一度勉強してくださいってはっきりいうよ。
686名無し専門学校:02/02/02 11:29
>>682
それも、専門を選択した本人の自己責任の範疇だろ?
受験時に努力を怠ったんだから、それを挽回するために、
そういったハンデも含めて、大学生以上の努力をしなければならないのは当然のこと。
687名無し専門学校:02/02/02 11:36
>>685
専門なんていないもん。珍しくて固まった。
688名無し専門学校:02/02/02 11:40
同じ司法試験受験生でも、入門段階と、択一突破して答案を
検討する段階だと感覚がまた違う気がする。
後者だと、答案が全てを物語っているって感覚になるから。
689名無し専門学校:02/02/02 11:56
>>1
3流大学出が暇そうだな。こんな糞レスたてて憂さ晴らしか。
で、3流がどこに就職できたんだ?
会社名を発表してみろ。
まさか就職浪人じゃないだろうな。
3流の慣れの果て=リーマン
3流の最高峰=教師等の痴呆公務員
これからも安い給料でがんばれや
690名無し専門学校:02/02/02 14:32
学歴板の↓のスレッド、専門卒の話がまったく出なくて藁える。

高専卒と専門卒どっちが学歴的に上?
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/joke/1012471964/
691名無し専門学校:02/02/02 14:34
学歴板は半角板並みですからねえ。
692名無し専門学校:02/02/02 15:06
>>690
さっき覗いたよ、、まじに専門生無視されてるな(藁
693名無し専門学校:02/02/02 15:07
>>692
知障が相手にしてもらえるわけがない。
694名無し専門学校:02/02/02 15:48
4大学連合って地底に勝ってる所ないじゃん。
理工系:阪大東北大に負ける
医歯系:阪大東北大九大名大北大に負ける
法:名大九大北大東北大阪大に負ける
経済:阪大と並ぶ。
人文(これは社会が対応):全てに負ける
695名無し専門学校:02/02/02 16:33
まさかここのスレで調子に乗って、本気で
専門全体>>>日東駒専とか思い込んでるDQN専門生はいねーだろーな?
確かに物凄い実力の専門生がいても全然おかしくない。
だがそれは極一部の優秀な上位陣だけ。俺の知ってる専門生はほとんどゴミだ。
ろくに勉強もしないまま遊びほうけて卒業してやがるし。
696名無し専門学校:02/02/02 16:41
>>695
類は友を呼ぶ。
ゴミの周りにはゴミしか集まらない。
697なつかしのコピペ:02/02/02 17:10
>>1
話にならぬクズ…

お前は今までずっとそうやって生きてきたな。
自分にとって都合のいい話だけを聞き…
不快になる、反論される話は全く聞く耳を持たない…
なぜ自分の卑小さを省みず、常にそんな傲慢な態度を
ふるえるのかというと、 お前たちのような人種は、常
に自分の精神状態を気持ちよくする事しか考えてない
からだ。
まるで幼児のように…この世を自分中心…
お前が他人と会話する時は、論議するとか、意味のある
話をしようとか、そういうのがまったくない。
ただ自分が気持ちよくなれればそれでいい…自己満足
しか頭に無い、典型的オナニー人間。
まさに…幼児がする会話。
幼稚の典型…お前の話は、ゴミだ。
貴様のオナニー…その最もたるは、お前が立てたこのス
レだよ。
なぜこんなスレを立てた?
自分ではわからないだろうな…教えてやろう。
それは、ただ自分が気持ち良くなりたいという欲望の結
果にすぎない。
ただ真正面から否定する文は、おまえには通用しまい…
お前は誰にも論破できない。
なぜならおまえは、自分を不快にする文を受け入れられ
るような理論的人間じゃないからだ。つまり話の通じな
い狂人。
ハナから戯言と決めつけることによって、どんなことをい
われても自分の精神状態を安定させようとする。
お前にしてみれば…自分が不快になる文は、「バカじゃん」
「ただのキチガイ」「で?」で済まされてしまうだろう…
そんな事をしていては、他人と論ずる事などできる訳がない。
とどのつまり、おまえはハナから他人と論ずるだけの脳味
噌を持っていないってこと。
そして、このスレはすべて何の価値も持たないゴミだとい
うことだ。
698名無し専門学校:02/02/02 20:43

日東駒専は、所謂「底辺大学」でしょ。
専門以下なのは自明。

■英文科系ランキング上位校
http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakka/s_jinbun2.html(代ゼミ偏差値)
64 早稲田(教育・英語英文) 上智(文・英文)
62 同志社(文・英文)
61 立教(文A・英米文)
60 立命館(文A・文−英米文) 関西学院(文・英文)
   学習院(文・英米文) 青山学院(文A・英米文)
59 関西(文・英語英文) 法政(文A・英文)
58 中央(文・文−英米文) 明治(文・文−英米文)
57 龍谷(文・英語英米文) 西南学院(文・英文)
56 成蹊(文A・英米文) 甲南(文・英語英米文)
55 成城(文芸・英文) 明治学院(文・英文) 福岡(人文・英語)
54 ★専修(文A・英語英米文) ★日本(文理・英文)
   近畿(文芸・文−英米文) 創価(文・英文)
53 文教(文−地方・英米語英米文)
51 ★東洋(文A・英米文) 中京(文A・英文)
50 東北学院(文前期・英文) ★駒沢(文・英米文)
699名無し専門学校:02/02/02 20:52
>>697
専門の為にあるようなコピペだな。
専門はカイジ読んだ事あるのか?何か感じなかったか?
700名無し専門学校:02/02/02 21:16
>>699
は?煽り大学芋の為にあるコピペだぞ。
701名無し専門学校:02/02/03 17:26
日当駒選ってアホ多いの?
アホだから、日当駒選なんだったね、失礼失礼。
702名無し専門学校:02/02/03 18:56
                     ,.--、
     く^ゝ              // `ー、
      H           ///// ~`‐-、       ,..、
      ヾ~ヽ    __,,,,---''"")))))ヾー-、  ~\    / ノ
     __,.-| i―'''"" )))))))))))))))))))`ヽ、ノ _/  /
    /;― | i!- 、 )))))))))))))))))))))))) ̄)) ヽ  i
   /    ` " : ヽ、:::::::::))))::::::::::::::::)))))))::::::::::::))))::::::|  |
  /          ヽ::::::::::::::::::::)))))))::::::::::::::)))):::::::::::::::/  ヽ
  /           i)))::::::::)))):::::::::::::::)))),、'"  `ー-J
  |            | ;::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,,.-''" |
  |  ―--、........,-― | ;:::::::::::::::,,,,--'''"" ̄ ̄〉'"ヾ、ノ
  |  `”'"   "”` ! ,.-" ̄)/////// ,.-'"
  ヾ    ,  、   i,,.--=二、_,,,..-‐'"
   ヽ   `〜"  /      `ー-'
    ヽ  ⊂⊃ ノ
     `ヽ、_,,,,-'

 ______/\_________________
/大学に底辺大学はあっても、専門には底辺専門はない
専門には底無しのヴァカしか、いないからな  プププ
703名無し専門学校:02/02/03 19:24
底辺の魚に何を言われても、何も心に留まらない
プププ君も腐ったのねぇ
704名無し専門学校:02/02/03 20:35
専門逝ったら、人生の敗者になった・・・・・・・


               -― ̄ ̄ ` ―--  _          
          , ´  ......... . .   ,    ~  ̄" ー _
        _/...........::::::::::::::::: : : :/ ,r:::::::::::.:::::::::.:: :::.........` 、
       , ´ : ::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::::: : ,ヘ ::::::::::::::::::::::: : ヽ
    ,/:::;;;;;;;| : ::::::::::::::::::::::::::::::/ /::::::::::::::::::: ● ::::::::::::::::: : : :,/
   と,-‐ ´ ̄: ::::::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::r(:::::::::`'::::::::::::::::::::::く
  (´__  : : :;;:::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::`(::::::::: ,ヘ:::::::::::::::::::::: ヽ
       ̄ ̄`ヾ_::::::::::::::::::::::し ::::::::::::::::::::::: : ●::::::::::::::::::::::: : : :_>
          ,_  \:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: `' __:::::::::-‐ ´
        (__  ̄~" __ , --‐一~ ̄ ̄ ̄

705名無し専門学校:02/02/27 10:53
age
706名無し専門学校:02/03/04 17:39
今日も頑張るぞ。
707名無し専門学校:02/03/09 15:54
平成13年公認会計士試験
学歴別合格者
http://www.tac-school.co.jp/koza1/kaikei/kaikei_13gokaku_ron.html

大卒             802
大学在学          141
短大              7
高卒              11
その他(専門卒+中卒)   0  ←☆俺の実力を見よ!!
708名無し専門学校:02/03/09 17:35
日東駒専に限らず、バカはバカ。
すげぇ頭いいヤツでも、すげぇアヤシイ行動とってる人間とか、
常識知らずなヤロウの何と多いことか。
俺はどーせ普通の大学出だけど、そういうヤツラには負けないぜ。
専門は・・・ま、そういう選択もあるんじゃないの?
709名無し専門学校:02/03/29 13:33
                     ,.--、
     く^ゝ              // `ー、
      H           ///// ~`‐-、       ,..、
      ヾ~ヽ    __,,,,---''"")))))ヾー-、  ~\    / ノ
     __,.-| i―'''"" )))))))))))))))))))`ヽ、ノ _/  /
    /;― | i!- 、 )))))))))))))))))))))))) ̄)) ヽ  i
   /    ` " : ヽ、:::::::::))))::::::::::::::::)))))))::::::::::::))))::::::|  |
  /          ヽ::::::::::::::::::::)))))))::::::::::::::)))):::::::::::::::/  ヽ
  /           i)))::::::::)))):::::::::::::::)))),、'"  `ー-J
  |            | ;::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,,.-''" |
  |  ―--、........,-― | ;:::::::::::::::,,,,--'''"" ̄ ̄〉'"ヾ、ノ
  |  `”'"   "”` ! ,.-" ̄)/////// ,.-'"
  ヾ    ,  、   i,,.--=二、_,,,..-‐'"
   ヽ   `〜"  /      `ー-'
    ヽ  ⊂⊃ ノ
     `ヽ、_,,,,-'

 ______/\_________________
/大学に底辺はあっても、専門に底辺はない
 専門は底抜けのヴァカ揃いだからな

710名無し専門学校:02/03/29 15:16
マーチの俺からすれば日大以外の日東駒専など
ヴァカばっかぁ


でも専門は論外
711名無し専門学校:02/03/29 15:20
で、専門の人間は自分がどの程度だと思ってるの?(w


日東駒専以上なんだろ?言ってみろよ・・ん?
712名無し専門学校:02/03/29 15:25
日大なんて人が多すぎて、ほんとピンキリだ。
基礎学力では日東駒専の方がはるかに上だが、就職先だけは
そう変わらなかったりする。会社に入ってからは知らない..
713名無し専門学校:02/03/29 16:17
2ちゃんねるに常駐するような大学生は、勉強はしてないくせに
他人を不快にする技術だけは日夜磨いているから、まともに
やり合うのはバカバカしい。

下のカキコは、あまりにアホ過ぎて笑えた。

>対医者向けのパトリオットミサイルとしては、
>「経営順調ですか?」
>「医者の世界で一番偉いのは外科で、それ以外は
>馬鹿にされるって本当ですか?」
>「やっぱ、医者なら東大理3ですよね、で、先生は?」
>などが存在するが、他にもあればきぼん。
714名無し専門学校:02/03/29 16:45
            (⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒
            (  いまさら「専門逝かなきゃよかった」なんて
          O  (  言っても取り返しつかないよなあ・・・
        ο    〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
        。
___∧_∧__
   ( ・∀・)  |ウツダ、、、
――(    )―┘、          シネバイインジャナイ!!  キャッキャッ!!
‐――┐ ) )――┐         ≡≡∧,,∧   ≡≡∧ ∧
    (__ノ__ノ    . |         ≡≡ミ,,>∀<ミ ≡≡(,,・∀・)
                     ≡≡ミ_u,,uノ  ≡≡ミ_u,,uノ
                   "~"    """  :::     "~""~"
                """    :::          """    ::



715名無し専門学校:02/03/29 17:42

    /::::::::::::::::::::::\  ハァ/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   /::::::::::::::::::ゝ::::;;::;;::\ 専門逝って童貞捨てたYO!(ワワワノワプププ
  /::::::U:::::::,(>)(<):U:|ハァ\__________
  |::::::::::::/   ● \:|   , ____
  |:::::: /三___|__)三○       ○
  |:::::::|  \ へ /  |./   ___∧___∧__∧ |
   \| U \_/  //   |  /   \ | |/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   /\____/ヽ|   |   ・  ・ | ||。o ○ 屁理屈より実践よ!
  /::::::::ヽ─(専)─:::|   フ  ⊂⊃ ヾフ\__________
  |::::::|:::::/    \::::| ̄ ̄   __|_ |
● |::::::\|       |:|       /__/  |
..\|\::/\⌒v⌒\ \    ___ ノ    フウ・・
  \:::\/    丶/⌒ - - \
 パンパン/ \    |  |     / |
     /  ノ\__|  |__三_ノ|  |
     /  /パンパン|  |      |  |
   /  /    ||     ||
          ⊆∪      `∪⊇

716受験生:02/03/29 17:52
専門生が日東駒専未満がだめと言うのは入試が簡単だから?講義がだめ?就職率が悪い?生徒がクズ?

専門ってそんな入試難しい?授業のレベル高い?就職率いいの?生徒の質がいい?
717名無し専門学校:02/03/29 18:04
え?専門って入試あるの??金払えばどんな馬鹿でも入れてくれるんでしょ?
718名無し専門学校:02/03/29 18:08
煽ってる奴の大学のレベルは無関係だと思うが。
例え東大文Tクラスであっても、こういうことする時点でクソ認定。
719名無し専門学校:02/03/29 18:09
高専卒ですが、高専の平均学生の実力が、日東駒専と同等を自覚しています。
それと学費以外は、
日東駒専>>>>こうせん

ですわ。
720名無し専門学校:02/03/29 18:10
レベルは
日東駒専=マーチ2部=マーチ短大=高専
721名無し専門学校:02/03/29 18:13
  高専は人生の敗者です

               -― ̄ ̄ ` ―--  _          
          , ´  ......... . .   ,    ~  ̄" ー _
        _/...........::::::::::::::::: : : :/ ,r:::::::::::.:::::::::.:: :::.........` 、
       , ´ : ::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::::: : ,ヘ ::::::::::::::::::::::: : ヽ
    ,/:::;;;;;;;| : ::::::::::::::::::::::::::::::/ /::::::::::::::::::: ● ::::::::::::::::: : : :,/
   と,-‐ ´ ̄: ::::::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::r(:::::::::`'::::::::::::::::::::::く
  (´__  : : :;;:::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::`(::::::::: ,ヘ:::::::::::::::::::::: ヽ
       ̄ ̄`ヾ_::::::::::::::::::::::し ::::::::::::::::::::::: : ●::::::::::::::::::::::: : : :_>
          ,_  \:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: `' __:::::::::-‐ ´
        (__  ̄~" __ , --‐一~ ̄ ̄ ̄

722名無し専門学校:02/03/29 18:14
まともな大学>>>>まともな専門学校=まともな高専=まともな短大>アホ大学≧アホ高専≧DQN短大≧DQN専門学校
723名無し専門学校:02/03/29 18:15
高専はその辺の私立文系よりも潜在能力高いと思うが。
駅弁国立理系クラスの力はあるんじゃない?
724名無し専門学校:02/03/29 18:15
>>721
そうなの??光線って専門よりはずっといいだろって思ってたよ。
725名無し専門学校:02/03/29 18:17
>>723
バカ言うなよ
高校入試時点で、中堅高校なみかそれよりはちょっとマシ程度の
能力しかないんだぞ
それで、5年間、工業高校+専門学校の勉強して
短大卒相当の学歴になるだけ。

まともな高専=まともな工業高校+まともな工業短大(専門学校)
でよい。
726名無し専門学校:02/03/29 18:19
まあ、高専でも
日東駒専には勝てないということで。(日東駒専≧高専)

ま、あきらめてください。
727名無し専門学校:02/03/29 18:19
だから潜在能力って言ってるでしょ。
中堅よりも少し上の高校なら、一浪すればなんとか
駅弁には引っかかるのが普通だろ。
728名無し専門学校:02/03/29 18:20
729名無し専門学校:02/03/29 18:22
>>727
バカ言うなって。
一浪駅弁なんか、誰も相手にしてない。
高専生で、駅弁に現役で合格できる潜在能力を持ってるのは
せいぜい半分程度しかいないね。平均で日東駒専程度だから。
730名無し専門学校:02/03/29 18:23
日東駒専生の潜在能力(平均)≒高専生の潜在能力(平均)
731名無し専門学校:02/03/29 18:24
現役日東駒専レベルでも
人によっては一浪で下位駅弁にはなんとかかかるかだろうしね。
732名無し専門学校:02/03/29 18:29
ぶっちゃげて言うけどさ
高専って、中堅高校に出願してるようなバカがほとんどで
そういう奴らでも高専では平均以上
平均未満は中堅高校でも怪しいレベル、だいたい中堅以上の工業高校レベル
3平方の定理も知らないようなバカが、平気で卒業できる学校だぜ
本当に、高専が国立大理系レベルだと思うわけ?
ついでに言うと、教養は中卒レベルに毛が生えた程度(だって、まともに勉強してない)
ある意味、中堅高校のほうがマシ
まー、専門科目は工業高校以上のレベルはあるだろうけど
733名無し専門学校:02/03/29 18:31
高専ってそんなレベル低かったんだー。最近下がりつつあるって事で、
やっぱ昔はレベル高かったんじゃないの?
734名無し専門学校:02/03/29 18:31
高専でトップクラスだった俺が言うんだから、間違いないって。
まー、間違った妄想は捨てるこった。
735名無し専門学校:02/03/29 18:33
いつ卒業したの?
736名無し専門学校:02/03/29 18:34
>>733
一期生は県立トップ高校レベル(偏差値65以上)
2期生以降は偏差値60〜65レベル
最近は偏差値55〜60レベル

まー、確かに年を追うごとに、高専のレベルは下がってると思う。
レベル低いとは言っても、一昔前、俺の年度より上の電気科は
まあまあまともなレベルだった。今の電気科は一昔前の機械科レベル
最近は、情報科が(高専の中では)まあまあレベル高いらしい。
737名無し専門学校:02/03/29 18:34
>>735
5年近く前
738名無し専門学校:02/03/29 18:35
一浪駅弁なら、充分に世間に申し訳が立つレベルだと思うが。
ここのカキコって、自分が優秀だってアピールする以外に
何ら中身ないのが多すぎ。
739名無し専門学校:02/03/29 18:36
私立高専、商船高専の商船科、都立工業高専はレベル低い。
とくに、私立と商船科。
こいつらは、まともな高専だと思わないほうがいい。
レベル的にはそこらへんの工業高校と同格。

国立でも、阿南とか舞鶴とかは醜い。
740名無し専門学校:02/03/29 18:37
>>738
誰も優秀だとは言ってないが?
741名無し専門学校:02/03/29 18:37
>>736
なるほどね〜。
742名無し専門学校:02/03/29 18:37
学歴話しか出来ない東大<<話題豊富なマーチ
だと思うがどうよ?

もちろん、話題豊富な東大が最強だろうが。
743名無し専門学校:02/03/29 18:38
>>739
水産系は高校から大学まで全体的に低い。
744名無し専門学校:02/03/29 18:38
高専の偏差値のからくりを教えよう。
すべり止め、もしくは模試気分で優等生が受験する
だから、偏差値は高めになる。
もちろん、ほとんどは蹴るが、
たまに優秀なのが高専に入る。そういう奴らが、将来
有名大に編入したり、中退・卒業後に難関大学に合格したりする。
745名無し専門学校:02/03/29 18:40
http://isweb41.infoseek.co.jp/diary/abcabc1/index.html

まー、詳しく知りたい人はこっちのホームページに来てくださいな、掲示板もあるし。
情報量には自信があります。
一応、2ちゃんはもう卒業したので、あんまり来れない。
746名無し専門学校:02/03/29 19:13
俺の日大の友達がもう就職決まってるよ



俺は青学だが・・何かおじさん連中に評判悪いみたい
「君はどこの大学ですか?」
「青山学院大学です」
「それはどんな大学だい?」
「・・・・・」

マーチでも明治に行けば良かったよ・・何でこんな知名度ないんだ?
747名無し専門学校:02/03/29 19:14
>>746
年いっている人のなかでは青学=愚連隊ってイメージあるって聞いた。
軟派なイメージあるからでねーの?
748名無し専門学校:02/03/29 19:16
>>747
あぁ・・やっぱりな(w
隣の明治クンの方が明らかに興味もたれてたのはしょうがないとしても
何で日大の連中にまで青学より興味持たれてんの?

何か哀しくなってきたよ、自分の大学を一生懸命説明してるのも・・
749名無し専門学校:02/03/29 19:20
>>748
正直言うと、青学はあまり興味持たれない。
マーチでも青学と法政は最下層だし・・・。
中央・立教・明治と一緒のカテゴリーに入ること自体図々しい。
しかも、マーチの中で最も資格実績・就職実績が悪いのもアフォ学。
前田愛が4月から入学するらしいが、話題となるのはそれぐらい。
750名無し専門学校:02/03/29 19:23
青学も、あなたが女の子なら興味持たれたのにね。
751名無し専門学校:02/03/29 19:24
>>749
立教もあまり資格が良くないって聞いたが・・・


そんな苛めないでくれ
散々面接で日大よりも下って感じで言われてるんだよ(w
752名無し専門学校:02/03/29 19:26
青学はバブル期に偏差値を大幅に向上させた成り上がり大学だからな。
大学としての歴史も浅いから年配のオッサンの受けはあまりよくないな。
753名無し専門学校:02/03/29 19:26
>>751
どんな業種の面接で?
754名無し専門学校:02/03/29 19:28
>>753
物流、流通だよ


マスコミ関係はどうなるだろうな・・
755名無し専門学校:02/03/29 19:32
>>754
青学、そっち方面弱そう。
756名無し専門学校:02/03/29 19:35
青学だと物流、流通などの地味な業界より派手目な業界(アパレル関係とか)
を選ぶとそれなりに評価いいと思われ。
757名無し専門学校:02/03/29 19:35
何ていうか・・青学の友達、就職決まってんの
周りで居ないんだよね(w
もうヤケになってフリーターになるとか言ってる奴も居るし・・

友達の明治クン、日大クンは順調に面接に進んでるのが多いです
ダメなのは帝京かな(w
758名無し専門学校:02/03/29 19:38
>>756
アンガトさん、マスコミ関係はこれから続々入ってるから
そっちで期待しましょう


何か期待できんのかな(w
日大があんなに興味持たれてるとは知りませんでした・・何か
上司に必ず居るらしいし、三回の面接で全部日大の上司が居た(マジで)
759名無し専門学校:02/03/29 19:39
日大はほんとどこにでもいるよね。
760名無し専門学校:02/03/29 19:39
>>757
青学は知名度のあるブランド大学で、
合コンでもウケが良いよ。
可愛い女の子も多いと良く聞く。
でも、そのぐらいかな・・・
761名無し専門学校:02/03/29 19:42
>>758
ポンはどこにでもいるからポンなんだよね。
ムダに人数は多くて稀少性がなく馬鹿にされやすい。
まあそれが強みでもあるんだが・・・
762名無し専門学校:02/03/29 19:43
マンモス校だからな、ぽん大は。
漏れも就活してて、某企業の最終面接のときに周りが宮廷、上位駅弁
ばっかのなかで1人だけポン大のヤツがいて、正直すげーよくここまで
残ったなーとか思ったけど、よくよく話聞くとコネだった。
763名無し専門学校:02/03/29 19:44
>>760
うん、ホントにそれだけだよね(w
大学時代は楽しかったが・・・女の子も多いけど

何か所詮ブランド大学だなって感じがしたよ
何で明治行かなかったんだろ・・俺
764名無し専門学校:02/03/29 19:47
そんな悲観する程の差はねーだろ・・・明治と青学なら。
俺は明治だがやはり先輩諸氏は就職に苦労してるようだぞ。
志望業界が青学に向いてなかったからあまり評価されなかっただけだろ。
765名無し専門学校:02/03/29 19:49
>>763
華やかさを取るなら青学。
地味でも将来性を考えるなら明治。
766名無し専門学校:02/03/29 19:51
>>764
まあ、学部にもよる。
767名無し専門学校:02/03/29 19:53
S 早慶上智ICU
A MARCH 関関同立
B 明明成国武独神
C 日東駒専 産近甲龍
D 大東亜帝国 摂神追桃
E 関東上流江戸桜
F Fランク
768名無し専門学校:02/03/29 19:57
MARCHの中では

中央 【資格】1位【就職】2位
明治 【資格】2位【就職】1位
立教 【資格】5位【就職】3位
青学 【資格】3位【就職】4位 
法政 【資格】4位【就職】5位
769名無し専門学校:02/03/29 20:05
専門逝く奴ってFランクと天秤にかけて専門選んだんでしょ?
もしくはFランクすら相手にしてもらえなかったとか。
770名無し専門学校:02/03/29 20:08
>>768
就職も実績も中央トップだし。
青学が資格実績3位という事はまずない。
就職実績もなんか違う。
771名無し専門学校:02/03/29 20:08
そか・・でも日大はいいよ、就職に関しては
多分青学、法政よりもずっと上だ・・・

いや、就職活動してみればわかるよ・・実際悲観するほど差がある
明治、日大はホントにいいよ、何か青学と違ってまじめに思われてるし
知名度って重要なんだな・・
772名無し専門学校:02/03/29 20:10
青学と言ったらMgB2、これ最強。
773青学:02/03/29 20:11
あとどこだか忘れたが
面接官「君は青山学院大学か・・遊んでばっかいないかい?」
とかも言われたよ・・・ハハ、はぁ

まぁちゃんと説明すればわかってもらえたが・・
774名無し専門学校:02/03/29 20:16
>>767
ヤター!
オレDランクだぜ。
775名無し専門学校:02/03/29 20:18
あと中央も就職は強いね


明治=中央>日大>青学>法政って感じだ
おじさん達の評価によれば・・でも限りなく上司に日大が居るので
その場合日大がこれらの大学の中でNO・1になる・・笑えねぇ
776名無し専門学校:02/03/29 20:21
過去の司法試験実績推移(1988年、1991年、1994年)
     1988年  1991年  1994年
@中央    76     81     87
A明治    15     25     20
B法政     7      7      4
C立教     0      6      6
D青学     1      4      3
777名無し専門学校:02/03/29 20:23
やはり中央は違うね。
778名無し専門学校:02/03/29 20:23
▼ 司法試験(論文)合格者数(平成12+13年。合格者10人未満は割愛) ▼

【国公立】              【私立】
東大 432(5412) 7.98@@    早大 341(9607) 3.55AF
京大 197(2930) 6.72AA    慶應 222(4884) 4.55@D
一橋  78(1385) 5.63BB    中央 183(9577) 1.91D―
阪大  58(1203) 4.82CC   同志社  53(2211) 2.40C―
名大  29( 784) 3.70DE    明治  45(3839) 1.17I―
東北  29(1124) 2.58H―    上智  36(1108) 3.25BG
神戸  28(1074) 2.61G―    立命  25(1948) 1.28G―
九大  27(1024) 2.64FI    関大  21(1696) 1.24H―
北大  21( 847) 2.48I―    日大  17(1843) 0.92――
阪市  11( 623) 1.77――    法政  13(1732) 0.75――
岡山  11( 379) 2.90EH    立教  13( 760) 1.71E―
                      専修  11( 800) 1.38F―

(  )内は2年間の合計出願者数
平成13+12年合格者数:http://www.moj.go.jp/PRESS/011012/13ron-univ.html
平成13+12年出願者数:http://www.moj.go.jp/PRESS/010601/13univ.html
779名無し専門学校:02/03/29 20:25
やっぱ中央はすげぇ〜や・・
ここの法学部落ちたんだよね(w


早稲田、慶応を蹴って中央法行く奴が居るもんな・・何で
この大学がマーチなんだろ・・一番損してるような
780名無し専門学校:02/03/29 20:25
>>777 まぁその影で数え切れない程の断念組がいるんだけどね。
781名無し専門学校:02/03/29 20:25
青学法学部ってなに勉強してんの?
782名無し専門学校:02/03/29 20:26
青学って専修以下?
783青学生:02/03/29 20:27
日大以下とは就職活動やってて思うが
専修ははっきり言ってそれ以下だよ


日大はいいけど、専修にそんなこといわれると腹立つ
784名無し専門学校:02/03/29 20:29
なんで専門板で青学煽ってんだ?
785名無し専門学校:02/03/29 20:29
日大生とは少し話したけど
>>782
こんな嫌味言う奴は居なかったよ、専修嫌いだ
786名無し専門学校:02/03/29 20:32
>>784
青学がそこにいるから
787名無し専門学校:02/03/29 20:34
日本初の専門、専修。
788名無し専門学校:02/03/29 20:35
>>786
なぜか納得(w
789名無し専門学校:02/03/29 20:37
日東駒専の日大以外なんざ眼中にもないよ(w


就職活動してみな・・そうすりゃわかる
790名無し専門学校:02/03/29 20:41
>>789
だんだん、自己擁護に徹してきたね。
まあ、青学が実績がないのは昔から言われていることだから
別にいいじゃん・・・
資格実績がないから、アフォ学って男女交際ばかりしている
イメージで取られるんだよね・・・
まあ、総合的に見て中央>明治>立教>法政>>>>>>>青学だろ・・・
791名無し専門学校:02/03/29 20:42
>>787
日本史で出てきたね。
792名無し専門学校:02/03/29 20:45
明治 中央 が(早慶東大 に次いで凄い理由)

国U合格者数
2000年
早稲田大学 261
★中央大学  238
日本大学  173
立命館大学 169
★明治大学  164
東北大学  161
同志社大学 157
北海道大学 144
広島大学  143
九州大学  140
名古屋大学 123
神戸大学  117
岡山大学  110
関西大学  105
金沢大学  102
北海学園大学 90
京都大学   88
大阪大学   87
法政大学   85
熊本大学   81
慶応義塾大学 80
793名無し専門学校:02/03/29 20:46
中央 明治に圧勝

平成13年度
   国家T種      司法試験論文      公認会計士2次  不動産鑑定士2次
東大 378(−14)  東大 228(+24)  慶大 155(+23)  慶大 33( +4)
京大 163(+12)  早大 192(+43)  早大 134(+44)  早大 31( +3)
早大  98(+20)  慶大 104(−14)  東大  68(+18)  ★中央 26(+13)
慶大  69(+15)  京大  86(−25)  ★中央  59(− 1) ★明治 23(− 1)
東北  49(− 3)  ★中央 79(−25)  一橋  47(+12)  日大 17(+12) 
北大  49(+ 9)  一橋  38(− 2)  同大  43(+ 6)  同大 12(− 6)
阪大  43(+ 7)  阪大  33(+ 8)  ★明治  42(+ 7) 立命  9(+ 2)
東工  40(− 3)  ★明治 28(+11)  京大  29(+ 1)  関学  9(± 0)
九大  35(+ 3)  同大  18(−17)  神戸  24(− 3)  青学  9(+ 1)
名大  34(+ 5)  上智  16(− 4)  関学  22(− 1)  法政  8(− 1)
794名無し専門学校:02/03/29 20:47
日大工作員と中央工作員がいる模様(w
795名無し専門学校:02/03/29 20:49
中央は八王子のド田舎にいるから勉強しかすることないんだろうが(w
796名無し専門学校:02/03/29 20:54
青学の現実です

上場企業役員実績=マーチ最下位
司法試験=マーチ最下位
国家一種及び二種=マーチ最下位
企業総合評価=マーチ最下位
公認会計士=マーチ4位
役員出世度=マーチ最下位
797名無し専門学校:02/03/29 20:57
アフォ学なんかほっといて専門煽れよ。
798名無し専門学校:02/03/29 20:58
◆日銀、東京三菱、みずほFG、三井住友、野村證券の採用実績
(主要金融業界の勢力図)
慶応178
早稲田121
東大103
======Sクラス
明治77
一橋59
上智56
=====Aクラス
中央50
関西学院49
立教48
同志社47
神戸大42
======Bクラス
法政34
関西大30
阪大、立命館各28
==========Cクラス
九州大16
東北大13
横国大11
名古屋大10
======Dクラス
広島大3
埼玉大1
=====Eクラス
799名無し専門学校:02/03/29 21:00
>>798 こういう言い方はあれだけど、早慶以外の私大は殆どが一般職だよ。
800名無し専門学校:02/03/29 21:00
基本的に
法政は除くMARCは2chで隣り合わせになると
いきなり煽り合いが始まる

801名無し専門学校:02/03/29 21:01
大学ランキング2001年版(朝日新聞社)

企業からの評価ランキング
       専門知識 創造力 たくましさ 順応性 国際感覚 指数
1  早稲田  A    A    A    A   A   442
2  慶應   A    A    B    A   A   309
3  明治   B    A    A    A   A   283
4  同志社  A    A    A    A   A   245
5  中央   B    A    A    A   B   195
6  立命館  B    A    A    B   B   191
7  京大   A    A    D    B   B   170
8  関西学院 B    A    B    B   A   167
9  上智   B    B    E    B   A   165
10 関大   B    B    A    A   B   162
11 法政   B    B    A    A   B   155
12 日大   D    B    A    A   C   140
13 立教   B    B    B    B   B   129
14 青山学院 C    B    D    B   A   123
15 国際基督 B    B    D    E   A   113
802名無し専門学校:02/03/29 21:31
専門板なのに、これは一体?
803名無し専門学校:02/03/29 21:32
>>802
つまり、もう専門学生はこのいたにはいない。
804名無し専門学校:02/03/29 21:32
明治中央青学日大の学生がぶつかった模様
805名無し専門学校:02/03/30 00:34
790の法政も居ますよ
まぁ夢を見てちゃ悪いんだが
中央=明治>立教>>青学>>>>法政だよ

マジで法政は日大以下だ・・おじさんたちに殆ど社交辞令みたいな事しか
聞かれんかったよ
806名無し専門学校:02/03/30 01:08
日東駒専じゃなくて法東駒専だよな(w


日大はマンモスだからそれ自体で独立しる!!
807名無し専門学校:02/03/30 01:10
>>805>>806
過去ログに出てきた青学
808名無し専門学校:02/03/30 01:18
>>807
そうだが・・・何か?
809名無し専門学校:02/03/30 01:19
>>808
まあ、法政とずっと勝負していなさい。
810名無し専門学校:02/03/30 01:24
>>809
眼中ありません(w
811名無し専門学校:02/03/30 02:13
ほうけい生の陰湿なやり方にちょっと指摘しただけです


ここってこんなのヴァカだから大嫌い
学生も学校陰険根暗だよな、790なんか見てると・・ほうけい生って名乗ってないし
812名無し専門学校:02/03/30 02:45
日東駒専に近いのは青学よりも法政でしょ。
813名無し専門学校:02/03/30 02:47
青学って、明治・中央とかに歯が立たないから
いつも法政叩きするんだよね・・・
814名無し専門学校:02/03/30 02:48
情報を探しています

マネーの虎に出てたひーろーずはどこ行った?
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/cg/1017405766/
815名無し専門学校:02/03/30 02:49
>>813
先にほうけいクンが言ってきたのは過去ログ見てね(790)
あいつらが何も言わなきゃ俺も何も言わなかった筈だ


もうここについて話したくないからほうけいクンは放置するよ
816名無し専門学校:02/03/30 22:29
もう、学歴板出張所と化しているな
817名無しさん:02/03/30 23:41
>>801
日大の専門知識Dっていったい・・・
やっぱりあいつらバカだな
818名無し専門学校:02/03/30 23:47
日大が就職いいなんて大笑い。
MARCHと肩を並べられるのは建設会社くらい。
それも使い捨ての兵隊として雇われてるだけ。
あとはスーパーとかファミレスとか。
819名無し専門学校:02/03/31 00:03
日大って大企業にはあんまりいないってほんと?
820名無し専門学校:02/03/31 00:21
そうでもない。
821青学生:02/03/31 00:23
ここで言われれば言われるほど日大の力を感じる・・・
結局ここまで相手されてる訳なんだし
822名無し専門学校:02/03/31 00:24
日大を知らない日本人はまずいってだけでもスゴイ
823名無し専門学校:02/03/31 00:27
>>819
日大に行った先輩が講談社に行ってるが・・
824名無し専門学校:02/03/31 00:37
>>823
派遣じゃないの?
825名無し専門学校:02/03/31 00:40
じゃかわしい!やってもみんで勝つも負けるもあるかい!
おどれら大卒いうたらちびりやがって、
あんとなもんの風下に立ってよう、センズリかいて、
仁義で首くくっとるいうんかい、おう!
言うとったるがのう、男に学歴は二つもいりやせんのじゃ!
競輪場の銭で専門が太うなったら手遅れじゃけん、
今のうちにとったるいうとるんじゃ!
826名無し専門学校:02/03/31 00:41
専門の実力=ガチンコ ビーばっぷスクール
827名無し専門学校:02/03/31 00:43
法政が就職悪いってほんと?
数年前になるけど、クラスのやつが2人法政いって、
就職はひとりが博報堂、もうひとりが三和銀行で
やっぱ大学いくといい会社はいれるなって折れ思ったんだけど・・・
828名無し専門学校:02/03/31 00:45
これが専門が努力して得ることの出来る結果

ガチンコビーバップスクール

翁 良精  帝京大学医学部  不合格
奥山 実  東京経済大学経済学部  模擬試験 不合格
葛 晴己  亜細亜大学経済学部 模擬試験 合格
上岡拓郎  大東文化大学経営学部 不合格
川尻真樹  名桜大学国際学部 合格
高橋秀夫 東北学院大学経営学部第2部 模擬試験 合格
玉井 旭  大阪経済大学経営学部第2部 合格
永田 雄  日本大学商学部 不合格
三上海勇 つくば国際大学産業社会学部 不合格
山柴 毅  国士館大学政経学部第2部 不合格
渡辺真悟  専修大学経済学部第2部 合格

829名無し専門学校:02/03/31 00:46
>>827
悪いと言っても早稲田慶應と比べたら、ということ
専門より遙かに上
830名無し専門学校:02/03/31 00:49
★学校へ行こう★

で死ぬほど頑張った学生の結果(ガチンコより学生の質はいい)

亜細亜大学 経済
大東文化大 経済(補欠合格 でも落ちた)
大阪学院大学

831名無し専門学校:02/03/31 00:49
大学のくせに専門より上だと思ってる奴いるか?
832名無し専門学校:02/03/31 00:50
枯れ木も山の賑わいじゃの。
833名無し専門学校:02/03/31 00:52
>>828
でも何人か受かってるな
834名無し専門学校:02/03/31 00:54
>>828
おどりゃ、ちょぼくれやがって。おう。プーは芸がこまいのう。
835名無し専門学校:02/03/31 01:03
名桜大学って沖縄のFランク大だな。
Fランク大を受けにわざわざ沖縄まで行ったのか?(w
836名無し専門学校:02/03/31 01:13
>>835
専修2部も・・・W
837名無し専門学校:02/03/31 01:32
>>824
ウラヤマシイの?よう詳しく知らんがが派遣じゃないよ
838名無し専門学校:02/03/31 12:24
日東駒専の東って東海?東洋?
839名無し専門学校:02/03/31 13:47
>>838
地味同士がくっついて法東駒専になったんだろ?どうでもいいが
840名無し専門学校:02/03/31 14:01
>>838
東京経済大学だろ
841名無し専門学校:02/03/31 17:29
>>838
え?東京法律専門学校じゃなかったの?
842名無し専門学校:02/03/31 17:32
俺は大卒リーマン。専門は日東駒専よりかは悪いだろうが
資格保有者・専門職になってるやつはいいと思うよ。
資格保有専門>Fランク>2部・男で短大(W>無資格専門 くらいじゃないか。
情報系専門で営業とか、経理学校で接客業とかはマジでだめ
843名無し専門学校:02/03/31 17:35
>>838
東京大学でしょ?
俺は、専修大学だから東大と同じカテゴリー。
だけど、なんでうちの大学なんかが東大と同じ輪に入ってるんだろう。
誰か知っている人がいたら教えてください。
844名無し専門学校:02/03/31 17:37
日東駒線の東って
東大なの?
845:02/03/31 17:38
日東駒専って何?藁
846名無し専門学校:02/03/31 17:38
>>842
切っても切っても切れない野菜ってな〜んだ?
847名無し専門学校:02/03/31 17:47
日大
東洋大
駒沢
専修


東文化
亜細亜
帝京
国士舘
848違う違う:02/03/31 17:57
>>847
法政大
東京経済大
駒沢大
専修大

何か雰囲気似てない?
849名無し専門学校:02/03/31 19:22
これからは法成駒専か・・・
850名無し専門学校:02/03/31 22:18
法政は何か大東亜帝国と同類のような気がする
851名無し専門学校:02/03/31 22:53
雰囲気が同じような大学
国士舘大学 帝京大学 法政大学 大東文化大学 亜細亜大学
国学院大学 専修大学 駒沢大学 明治大学 帝京平成大学

あら不思議!!全く違和感ない(w
852名無し専門学校:02/03/31 23:05
>帝京平成大学

これだけひどく違和感があるのだが。間違い探しみたいなもんか?
「この中に一つだけ種類の違うものがあります。どれでしょう?」
853名無し専門学校:02/04/01 03:10
>>851
専修大学は、むしろ専門学校と雰囲気が同じような(激藁
854名無し専門学校:02/04/01 03:26
日東駒専なんて聞いたことない。偏差値どのくらいなの?
855名無し専門学校:02/04/01 03:29
>>854
それでも、専門とは比較にならないYOw
856854:02/04/01 04:04
>855
そんな事は聞いてないんだが
857名無し専門学校:02/04/01 06:14
>>856
55〜45

858名無し専門学校:02/04/01 06:16
日東駒専のような底辺私大は
専門よりも、就職率悪いのが現状・・・
859名無し専門学校:02/04/01 06:37
偏差値40以下の大学だっていっぱいあるのに
何故、日東駒専が叩かれているんだろう?謎だ
860名無し専門学校:02/04/01 06:42
日東駒専が底辺だったらものつくり大学はどうなるんだ?
861名無し専門学校:02/04/01 06:52
>>860
最底辺
862名無し専門学校:02/04/01 07:04
ものつくりより下の大学もいっぱいある。
定員割れしているから名前も知らないだけ
863名無し専門学校:02/04/01 07:05
日大の理工なんてドキュソ専門より就職悪いんじゃね〜?
864名無し専門学校:02/04/01 07:06
{ものつくり}という名前が酷すぎる。こんなふざけた名前付けたら
誰も入りたくないだろうよ。入学した人の気が知れん
865弁理士志望:02/04/01 08:19
俺は日大の法科の者だが専門が下だとかそんな風に思った事はない。
それに、専門生と一概にいっても受験勉強が嫌で専門に行った人と
自分の志す職業をめざして専門に行った人とに別れるので上、下の概念をつけるのは無理だろう。
ただ、前者にあたる専門生は間違いなく日東駒専より社会で通用するにはキツイと思う。
もっとも、日東駒専はもちろんマーチレベルでも付属推薦の学力は怪しいものだが・・
ちなみに、前のほうで専門に行ったが偏差値60以上あったという人がいたが
一応俺も受験時代は英語、国語は68程度はあった。だが日大である。
受験は意外と難しいものだ。といっても俺は世界史が40代だったからなんだがw
俺の友人は3浪して東大に今春入った。学力は勉強すればするだけ上がる、だがそれをやるのは難しい。
前者にあたる専門生は一度は努力することを体験してみたらいい。
少なくとも日東駒船レベルの学生であっても君達よりはその経験があるのだから。
866早稲男:02/04/01 12:50
実際に日大の上位は実力ありますから。
司法試験論文合格率も北大以上。

有名大学から資格試験目指すのは図太くないとダメだね。
東大卒が5歳以上年下の私大出身の合格者に自分の勉強のダメな部分を
指摘して欲しいとお願いしているのを見ると、つくづく酷いと思う。
867早稲男:02/04/01 12:52
あと、資格試験長く受からないと、どんな一流大学の奴でも
性格は温厚になっていく。
ここで学歴で他人を叩いている連中が、異常に子供に見えるよ。
>>867
>ここで学歴で他人を叩いている連中が、異常に子供に見えるよ。
この板の煽りと学歴板の煽りのレベルを比較してはならない。
日本と北朝鮮を比べるようなもの。
869名無し専門学校:02/04/01 13:18
大学生1人が一年間にかかる金額→206万円
4年間で824万円。

大東亜帝国でも824万円。
870名無し専門学校:02/04/01 13:25
>>869
おれ、大東亜帝国なんですけど・・・
受験が嫌で推薦で逝ってしまいました。
871名無し専門学校:02/04/01 13:29
>>870
大東亜帝国でも、
824万の価値が見出せるのであればそれでも良いだろう。
872名無し専門学校:02/04/01 14:05
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20020330-00000505-jij-soci
大学生(昼間部)の学費と生活費を合わせた費用は年間約206万円(2000年11月現在)で、
1998年時点より6.7%増加したことが30日、文部科学省の調査で分かった。
同省は「学費では授業料アップが響き、携帯電話やインターネットなどの通信費増が生活費を押し上げた」と分析している。 (時事通信)
873名無し専門学校:02/04/01 14:13
大企業が一採用に対して支払う金額
高卒 7764万 大卒 7421万
大企業が一人の人間を使う期間
高卒 13.6年 大卒 12.0年
以上の事から、高卒は大卒より安定しているし総所得も多いである
このデータは大企業つまりは一流大卒含むってこと

これに大卒は4年以上働け無かったり、学費予備校などのペナルティーが加算されると2000万円以上の損失がある。
下手すると7421万は4921万 程度に引き下がる為実質は
高卒 7764万 大卒 4921万

中小企業になると大幅に支払われる金額は減る
よってモトを取るのは不可能。

大卒で高卒と同じ条件もしくはそれ以下で働いてる人は
馬鹿以外の何物でもない。
874名無し専門学校:02/04/01 16:34
日東駒専(特に日大生名乗る)辺りからFランク大の工作員になるからね(w
だから自称日大生が来たら専門生は
「黙れ、Fランク大学がよぉ」とか言えば大丈夫
875名無し専門学校:02/04/01 17:39
>>868
明治で就職浪人か・・・何か一流企業にどうしても入りたいんですね
しかも明治が戦う相手は早稲田、慶応辺り
大変やなぁ
876名無し専門学校:02/04/01 17:45
三流大学ってどの辺の大学を指すの?
877名無し専門学校:02/04/01 17:46
>>846
東駒専以下。
878名無し専門学校:02/04/01 17:47
明治から下は三流だろう
早慶生から見れば
879名無し専門が高:02/04/01 17:59
専門vs大東亜帝国
880名無し専門学校:02/04/01 18:14
日東駒専ぐらいで騒ぐなこのバカチンが
881名無し専門学校:02/04/03 22:34
>>880
でも日東駒専なんて専門生にしたら高嶺の花だよ。
俺は代ゼミの模試受けたら偏差値40超えた科目なんか無かったよ・・・
数学なんて0点だったし(これホント、マークでだよ・・・)
英語だって本当に分かってマークできたのは2,3箇所。
それでも今の専門(蒲田にあるやつ)では、中の上くらいの成績だよ。
882名無し専門学校:02/04/03 22:37
>>881
浪人したら状況は変わるかもしれんじゃないか。
883358:02/04/03 22:43
東京商業学校>>早慶
884881:02/04/03 22:58
>>882
無理だよ。
だって小学生の頃の小数の割り算でもうつまづいていたんだよ。
885名無し専門学校:02/04/03 23:03
もうやめない?こういうスレ
886名無し専門学校:02/04/03 23:10
専門の思いあがりがある限りポン大生が止めないだろう。
887名無し専門学校:02/04/03 23:20
ポン大生はここには来てないだろ。
888名無し専門学校:02/04/04 00:03
自称明治クンはここでは就職浪人なんだね(w
大変やねぇ・・専門生は
889名無し専門学校:02/04/04 01:40
マジレス御免。
日東駒専>>大東亜帝国>>壁>>Fランク>専門
890名無し専門学校:02/04/04 01:42
何言っているんですか
東京専門学校は日大より上ですよ。

え?
くどいですって。
そんなこと言うひと嫌いです!
891名無し専門学校:02/04/04 01:43
英吉利法律学校出身だが何か?
892名無し専門学校:02/04/04 01:48
東京専門学校と英吉利法律学校はどっちが格上なんですか?
893名無し専門学校:02/04/04 02:04
>>731
下位駅弁は日東駒戦未満だが。
894名無し専門学校:02/04/04 11:19
>>893
下の表を見る限り、底辺駅弁=日大ぐらいだね。
下位駅弁だとマーチ下位ぐらいじゃないかな。

http://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Cafe/7351/
895名無し専門学校:02/04/04 13:47
どうして「専門のくせに」とかって言うんですか!
896名無し専門学校:02/04/04 15:59
>>894
その表でたらめ。団体がつくったものじゃなくて引き籠もり駅弁生がつくった奴だから。
897名無し専門学校:02/04/04 16:40
>>896
大体は当たってるよ。一部はぁ?ってのはあるけどね。
898名無し専門学校:02/04/04 16:43
>>897
駅弁についてはほとんど外れている。
899名無し専門学校:02/04/04 23:15
学歴板だとこのままで妥当って結論が出てるようだけど、私立をそれぞれ一段ずつ
下げたほうが良いような気がする。同ランクの国立私立両方合格したら国立を選択
する人のほうが明らかに多いだろうし。
900しおりん:02/04/05 00:02
900です
901名無し専門学校:02/04/05 00:26
>>899
しつこいね、駅弁を大幅に下げた方がいいんだよ。
902名無し専門学校:02/04/05 00:28
妥当って結論が出ているようだけどって、誰もそんなこと駅弁以外思ってねーよ。
903名無し専門学校:02/04/05 03:30
どうやら専門を煽ってるのはD〜Eクラス私大の奴なんだろうな・・・そこら辺を突付くと激しく反応するし(w
904名無し専門学校:02/04/05 03:35
学歴板だとA〜Bランクの話しか出てこなかったのに、エキベソ!エキベソ!
ってうるさく噛み付くのは、自分たちがそのレベル以下だって言ってるような
もんだよな(w

http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/joke/1016348808/
905名無し専門学校:02/04/05 04:30
つか、駅弁って何だ?
日東駒専とかは知ってるけど、何で駅弁生が必死になるの?
906名無し専門学校:02/04/05 10:29
>>905 駅弁=旧帝一工を除いた国立大。彼らが必死になる必要は別に無いよな。
907名無し専門学校:02/04/05 17:03
>>906
おおあり。w
駅弁の中にはとんでもない低レベルがあるからな。
908名無し専門学校:02/04/05 17:18

     ∩
     //
    //
    |:| Λ_Λ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |:|( ´Α`)< 先生、馬鹿専門をつかまえました。
    |:|_):∵:(   \____________
    \:∵:∴:\
      |∴:∵ l::|
      |∵:∴ |::|
     /∴:∵/|::|
     |ii;∵;i/ |:|
     |llll||lll|  U
     |llll||lll| Λ||Λ
     /ll/ |ll| ( / ⌒ヽ
    /l/  |ll| | |   |
    /l/  |ll| ∪ / ノ
   /l/   |ll|  | ||
   ∪   ∪  ∪∪


909名無し専門学校:02/04/05 17:42
__,,.-‐''''''''''''''''''''ー:-、_
          ,,.-'";:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:~`ヽ:、_
         ,/;:;:;:;;:-'"~~''ヾ/~~~'''''--、;:;:;;:;:;:;;:\
        /;:;:;:-'"            `ヾ;:;:;:;:;:;;ヽ、
      /;:;:彡                ヾ;:;:;:;:;:;;:ヽ
     /;;::;:三                  i;:;:ミ;:;:;:;::ヽ
     ,i";:;:彡         - ''   -  、.  ヾ;:;:;:;:;:;:;:;:;i
     /;:;;:;彡         ,,...:-'"  ,,,.....   ミ;:;:\;:;:ミ|
    /;:;:;:;:;:彡    - ' ''""   - ''"      ミ;;;;;;;;ヾ;;;;|
    i!;:;/;:;:;彡             ,,;;;;;;;!!!!!:、  ヽ、;:;:;:;;::、
     !i;:;:;:;:;:;:;| ,,;;;!!!!;;;;::::  :::.    '"" _   ノ i  /  |
     ヾ;:彡/     _ _  :::  :::: ,,.ィゝ-''ヽー ' ヾ/ゝ |
      !;:;:;:| ゝ_,.-''"ゞ-'ゝ,;:  ::::;:;:;::ー= '"    :::ノ |
       i、/ ,.-‐>ゝ: : ' "   ::::;:;:;:      : : :;  /
       :|        ..:/   :::: '⌒ヽ       ;::‐'
       ゝ、    ..::::: ゝ - 、  ,:-‐-' `ヽ、  ..  :|
          i   ::::/::    `''''       i::::    |
         ヽ   !:::: __,,,..::;;;;;;;;;;;::::‐-っー      ,!
            ヽ  `::: `ーゞL:L:L:Ll.-'~ノ  .::   /   
           \  `  `ー-、二二,.:''   .::  ,ィ"
      ,,...--;'''"";:ヾ, :..           ,;: /
   ,..:-'"        ー:、  .....,,,,,,....    ,.::'"

 ですからですね、私はですね、専門学校作る金があったら、宗男ハウスを
作るべきだと言ってるんですよ。


910名無し専門学校:02/04/06 10:15
>>907
彼らがこの板にいるって事?それよりもマーチ未満の私大生の
ほうが遥かに多い気がするけど(大学の数を考えると)・・・
911名無し専門学校:02/04/06 17:10
>>910
駅弁大生は学歴板の最大派閥だよ。自分たちを私大生に圧殺される少数派といっているが彼らの議論下手を隠すために逃げ口上で言っているだけ。
912名無し専門学校:02/04/06 17:12
私大も大東亜帝国未満は学歴板に来ていないと思う。駅弁生は如何に低レベルでも国立大生であるという根拠のない誇り(勘違い)で恥ずかしくもなく出てくる。
913名無し生涯学習:02/04/06 17:16
日東駒専門学校
914ルパン:02/04/06 17:16
俺の妹だがでべそじゃねえかー
感想きぼーん
http://www6.big.or.jp/~b-face/img/img-box/img20020404201330.jpg
915名無し専門学校:02/04/06 17:20

九九や分数の計算が出来ないから専門逝くしかないか・・・


               -― ̄ ̄ ` ―--  _          
          , ´  ......... . .   ,    ~  ̄" ー _
        _/...........::::::::::::::::: : : :/ ,r:::::::::::.:::::::::.:: :::.........` 、
       , ´ : ::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::::: : ,ヘ ::::::::::::::::::::::: : ヽ
    ,/:::;;;;;;;| : ::::::::::::::::::::::::::::::/ /::::::::::::::::::: ● ::::::::::::::::: : : :,/
   と,-‐ ´ ̄: ::::::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::r(:::::::::`'::::::::::::::::::::::く
  (´__  : : :;;:::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::`(::::::::: ,ヘ:::::::::::::::::::::: ヽ
       ̄ ̄`ヾ_::::::::::::::::::::::し ::::::::::::::::::::::: : ●::::::::::::::::::::::: : : :_>
          ,_  \:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: `' __:::::::::-‐ ´
        (__  ̄~" __ , --‐一~ ̄ ̄ ̄




916名無し専門学校:02/04/06 20:40
__,,.-‐''''''''''''''''''''ー:-、_
          ,,.-'";:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:~`ヽ:、_
         ,/;:;:;:;;:-'"~~''ヾ/~~~'''''--、;:;:;;:;:;:;;:\
        /;:;:;:-'"            `ヾ;:;:;:;:;:;;ヽ、
      /;:;:彡                ヾ;:;:;:;:;:;;:ヽ
     /;;::;:三                  i;:;:ミ;:;:;:;::ヽ
     ,i";:;:彡         - ''   -  、.  ヾ;:;:;:;:;:;:;:;:;i
     /;:;;:;彡         ,,...:-'"  ,,,.....   ミ;:;:\;:;:ミ|
    /;:;:;:;:;:彡    - ' ''""   - ''"      ミ;;;;;;;;ヾ;;;;|
    i!;:;/;:;:;彡             ,,;;;;;;;!!!!!:、  ヽ、;:;:;:;;::、
     !i;:;:;:;:;:;:;| ,,;;;!!!!;;;;::::  :::.    '"" _   ノ i  /  |
     ヾ;:彡/     _ _  :::  :::: ,,.ィゝ-''ヽー ' ヾ/ゝ |
      !;:;:;:| ゝ_,.-''"ゞ-'ゝ,;:  ::::;:;:;::ー= '"    :::ノ |
       i、/ ,.-‐>ゝ: : ' "   ::::;:;:;:      : : :;  /
       :|        ..:/   :::: '⌒ヽ       ;::‐'
       ゝ、    ..::::: ゝ - 、  ,:-‐-' `ヽ、  ..  :|
          i   ::::/::    `''''       i::::    |
         ヽ   !:::: __,,,..::;;;;;;;;;;;::::‐-っー      ,!
            ヽ  `::: `ーゞL:L:L:Ll.-'~ノ  .::   /   
           \  `  `ー-、二二,.:''   .::  ,ィ"
      ,,...--;'''"";:ヾ, :..           ,;: /
   ,..:-'"        ー:、  .....,,,,,,....    ,.::'"

専門もいい加減自分の馬鹿認めたら
917名無し専門学校:02/04/11 08:17
>>1
いやいや・・・どうやら専門生は自分達の事を日東駒専どころか
マーチ以上だと本気で思ってますよ(w


いやぁ〜生きてるって素晴らしいですなぁ・・
918名無し専門学校:02/04/11 08:35
>>912
来てるよ(w
日東駒専(特に日大)を煽る連中は大東未満だよ
この辺から煽りのレベルが急激に低下してるから
919名無し専門学校:02/04/11 09:23
>>917
一部のコテハン見て、それが全ての専門生の総意だと思えるその神経。

さすがです。
920919:02/04/11 09:34
訂正
× 全ての専門生の総意
○ 専門生の総意

馬から落馬プレイをしてしまった・・・
921名無し専門学校:02/04/12 08:00
>>919
専門生が日東駒専辺りを軽視してんのは「全て」の専門生の総意
だとは思うけど
何かそういう発言多いよ・・他の専門生もそれに突っ込まないって事は
まぁ・・そういう事なんじゃないの?
922名無し専門学校:02/04/12 08:23
俺は専門生だけど日東駒専よりは上だと思ってます
皆、そうだろ?言わないだけで・・
923しおりん ◆DWxFTnM. :02/04/12 08:28
私は専門生ですけど(以下略です)

924922:02/04/12 08:31
>>923
やっぱ駒専よりは上ですよねぇ?専門って
925しおりん ◆DWxFTnM. :02/04/12 08:31
あまり発言すると荒らされるンで言いません。

926919:02/04/12 08:36
>>921-922
激しく自作自演の臭いがします。

皆言わないだけでしょ?
927しおりん ◆DWxFTnM. :02/04/12 08:40
自作自演と言うより
連続カキコをしたんじゃないですか?

928名無し専門学校:02/04/12 12:34
日東駒専未満の国立大があるぐらいだから専門も日東駒専未満で我慢しておけ。
929名無し専門学校:02/04/12 12:51
マーチ未満でも我慢できない専門生も居ます(w
930名無し専門学校:02/04/12 12:55
↑とりあえずおまえら働けよ!(゜▼゜*)ウヒヒヒ
931sage:02/04/12 13:03
上とか以前に相手にしてない。
932名無し専門学校:02/04/12 13:04
古賀の大学実質難度
77東京
76
75京都
74
73一橋
72
71東京工業、大阪
70九州、東北、名古屋、お茶の水、神戸、早稲田、慶應義塾
69上智
68北海道
67横浜国立
66東京外国語、筑波、東京都立、同志社、大阪市立、大阪府立、広島
65千葉、関西学院、立教、電通
64東京理科、学習院、ICU、東京女子
63埼玉、東京農工、横市、明治、立命館
62青山学院、中央、南山
61日本女子、法政、成蹊、成城、関西、西南学院
60甲南
59龍谷、明治学院、芝浦工業
58京都産業、武蔵工業、武蔵、独協
57国学院、日本、駒沢、専修、東京経済、愛知、名城
56東洋、東京電機、工学院、東京農、工学院、神奈川、大阪工業、大阪経済、福岡
55玉川、東海、大東文化、関東学院、近畿、神戸学院、広島修道、松山
54創価、立正、愛知学院、愛知工業、佛教
53亜細亜、桜美林、中京、摂南
52東北学院、拓殖、桃山学院
51杏林、国士舘、帝京、北陸、中部、久留米、熊本学園
50千葉工業、九州産業
=========================================================
=========================================================
Fランク
短大


★専門★





933名無し専門学校:02/04/12 13:20
専門学校・・・指よりの落ちこぼれの集まり
【概説】現在日本には無数の教育機関が存在するが、専門ほど馬鹿が集まる
所も珍しい。専門の存在意義を疑いたくなる。
【難易】極めて低いと言う言葉を50位の大学に使ってきたがそのレベルでは
ない。もはやそれを超越している。Fランクと同等かそれ以下である。
【伝統・実績】あるわけが無い。これから実績ができることも無い。
【実力】当然あるわけが無い。私の常識を超越しているランク。
【就職】警備員・清掃など。つまりアルバイトのよな仕事
【競争相手】高校生・中学生
【オススメ度】薦めない。金を捨てるようなもの。学歴にもならない。
高校と同等である。行っても意味が無い。



934名無し専門学校:02/04/12 13:33
>>933
専門学校卒業して税理事務所で働いてる自分はどうなるの?
仕事中に失礼。
935銀 暁明 ◆D48Lv1aI :02/04/12 13:46
とりあえず、933は働けよ。
936名無し専門学校:02/04/12 15:02
, -=〜=―- 、
 ミ          ヽ
二 ノ (          i
三 ⌒ へ    /` |
二    _     _ |
三    ┰     ┰ |
l^          (
} !  ヽ /  {\ ノ
l    i  ( 、 , ) {
∪、      j   |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |  ‐――――┴、  < 専門?ダメだこりゃ。
  |     ̄`ー―ァ'′  \_____
  \______)


937名無し専門学校:02/04/12 15:43
超一流 早慶、
一流  上智 ICU 同志社 
一流半 青学 学習院 立命館 立教 明治 
二流  日大 成蹊 成城 明学 関西 國學院 南山
二流半 東洋 駒沢 獨協 近大 福岡 専修 
三流  東海 明星 立正 亜細亜 帝京 
四流  その他 無名校




馬鹿  短大 
衛田・避妊・不要・死刑   ★専門★


938名無し専門学校:02/04/12 15:51
専門性はコンビに店長だよ
939名無し専門学校:02/04/13 04:53
>>938
良かったじゃないか!!
体がボロボロになって捨てられて・・
940名無し専門学校:02/04/13 06:22
>>937
なんだよその滅茶苦茶な格付けは。
青学とか左にある学校の出身者が作ったんだろうな。
青学、立教が書いてあって法政が書いてないのもおかしいし。

ちなみに俺は専門に進学するつもり。
ニットウコマセンなんて行く奴って勉強してたの?
普通に中高通ってれば行けるレベルだよな。
勉強しなかったんだろうな。
941rarara ◆wTPYb3XA :02/04/13 06:29
>>940
工房だろ
942名無し専門学校
>>940
大学行けなかったんだね(w