1 :
人間七七四年:
2 :
人間七七四年:2010/09/18(土) 01:13:56 ID:GgB5ezNn
人の一生は
重荷を負いて遠き道を行くが如し 急ぐべからず
不自由を常と思えば不足なし
人はただ 身の程を知れ 草の葉の
露も重きは 落つるものかな
3 :
人間七七四年:2010/09/18(土) 01:15:48 ID:GgB5ezNn
誰が立てるかの審議も無く
>>1000到達したので勝手に立ててしまいました
4 :
人間七七四年:2010/09/18(土) 06:48:22 ID:qDepCJtU
>>1 乙、まさか昨日のうち1000行くと思わんかった
5 :
人間七七四年:2010/09/18(土) 12:42:43 ID:mAOTKaZ7
朝日姫は実際のところ秀忠を可愛がっていたんですか?
6 :
人間七七四年:2010/09/18(土) 12:54:34 ID:towE3kjo
>>5 ヤス「俺、京へ行くわ」
サク「わ、わかりやした。で、アサヒと名古屋のばばあはどうしやす?」
ヤス「こら、アサヒヒメって言えや。わいの嫁やぞ」
サク「頭が殺られたらヨメもないで、名古屋のババアともども焼き殺しで」
ヤス「あほ!ばばあは焼き殺せ。ただしヨメは生かしておけ」
サク「???」
ヤス「あほの長松がなついてるんや。殺したらあかん」
まあ、そんなわけだ。
7 :
人間七七四年:2010/09/18(土) 13:07:49 ID:X8dTZMBE
全米が泣いた
8 :
人間七七四年:2010/09/18(土) 15:07:37 ID:tZXt1lx3
政宗は喜んだ
9 :
人間七七四年:2010/09/18(土) 17:06:14 ID:mwJMcRaA
>>1 乙
>>5 実際のところはどうか知らんが山岡荘八の朝日姫と秀忠のエピソードは大好きだ
10 :
人間七七四年:2010/09/21(火) 01:35:42 ID:mvEyJRGS
凡人でも運だけで天下人になり、
雑魚しか残っていなかった為260年の長期政権ともなれば、
信長、秀吉に匹敵するか凌駕する過大評価を受ける稀に見る幸運ジジイ。
11 :
人間七七四年:2010/09/21(火) 05:15:18 ID:4R8BGBmZ
家康=狸ジジイのイメージあるが
若い頃は筋肉ムキムキだったんだぞ
12 :
人間七七四年:2010/09/21(火) 07:49:30 ID:1TLz9WT+
そんなの俺だって昔は毎日女をとっかえひっかえ出来たんだぞ!
ボディタッチをしながら登下校一緒にするだけの女だけどw
13 :
人間七七四年:2010/09/21(火) 09:04:57 ID:z6W5i+wo
筋肉ムキムキだったのにうんこ漏らしてたのかw
なんかやっぱ家康すげえなあ
14 :
人間七七四年:2010/09/21(火) 09:58:56 ID:0EIDQllR
死んでも糞を漏らす、生きて糞を漏らすか死んで糞を漏らすか
15 :
人間七七四年:2010/09/21(火) 11:26:53 ID:at7NhBhO
16 :
人間七七四年:2010/09/21(火) 15:16:58 ID:EqoEmMF2
>>10 運だけで天下を取ったって本気で思ってる馬鹿がいるんだねw
17 :
人間七七四年:2010/09/21(火) 16:03:23 ID:pms0s+2a
だよね。
祖先から引き継がれた極悪非道さがあったからヘタレでも天下とれたんだぜ。
決して運だけではないぞ。
18 :
人間七七四年:2010/09/21(火) 19:21:45 ID:79/IHNya
もういい加減その手の煽りは飽きた
煽るほうも言っててツマランだろ?
19 :
人間七七四年:2010/09/21(火) 21:55:47 ID:5aHmZr1u
煽るんならこういう風に煽らないといかんだろう。
戦国時代という力さえあれば、女も富もつかみ放題、力さえあればジェノサイドもレイプもやり放題という
力ある者にとってグレートパラダイスな時代に、ちんけな平和カルト思想”厭離穢土欣求浄土”と粗食健康法
という腐女子趣味にとりつかれた三河の下痢オタクが、破壊神”ノブ”や世紀末超英雄”ラスボス”の金魚の糞
をしていたおかげで、260年の泰平の世という”強い男のロマン(ジェノサイドやレイプ)が殺された悪夢の時代”
を将来し、日本人を平和ボケの虫けらに変えちまった。
この大馬鹿下痢便野郎が!!
20 :
人間七七四年:2010/09/21(火) 22:19:48 ID:at7NhBhO
コピペにマジレスしそうなやつがいそうだ
21 :
人間七七四年:2010/09/21(火) 22:24:09 ID:yRIKpKOf
口調はだいぶ違うけど
>>19とだいたい同じような事を司馬遼太郎大先生が言った時は萎えた
22 :
人間七七四年:2010/09/21(火) 22:35:01 ID:5aHmZr1u
>>21 司馬はきれい事を言うからいやだね。
戦国時代基準で言えば、国際化だのセカイで通用する日本人なんて育ちようがない罠。
倫理観も忠誠心も無いくせにプライドが高くて、少しの恥で、ぬっ殺し合う戦国人がグローバルな存在とは
笑わせてくれるぜ司馬先生はよ。
23 :
人間七七四年:2010/09/22(水) 00:26:10 ID:m8sMdqW3
>”厭離穢土欣求浄土”と粗食健康法 という腐女子趣味
家康公は婦女子ってか歴女に不人気なのでは?
徳川家を熱く語れる女と会ってみたいぞw
24 :
人間七七四年:2010/09/22(水) 00:46:55 ID:HV/NU8S2
TVの歴女映像の中に岡崎城詣でして鎧とか見ていた歴女(俺基準ではきれい)がいたぞ。
そもそも三河武士ってツンデレ系だろう。あのめんどくささは、腐女子に通じるものがある。
25 :
人間七七四年:2010/09/22(水) 09:09:12 ID:lW6r00EP
司馬は徳川嫌いだもんなぁ
26 :
人間七七四年:2010/09/22(水) 09:13:56 ID:4rf/OiCj
百害あって一利無しの残りカス
27 :
人間七七四年:2010/09/22(水) 18:28:31 ID:aGnFkZDP
>>23 確かに。
合コンで歴女がいたが、その人は信長の話をしていた。
俺が家康の話をし出すとドン引きされた。
28 :
人間七七四年:2010/09/22(水) 18:39:15 ID:MXUEA1Ku
>>23 俺某専門学校でその手の歴女と話した事ある。結婚するなら家康タイプって言ってた。
ミーハー歴女なんかじゃなくて筋金入りで前田利長や利常まで知ってたぞw俺より余程詳しかった。
29 :
人間七七四年:2010/09/22(水) 21:33:18 ID:At+NzDqB
それはそれで嫌だなw
30 :
人間七七四年:2010/09/22(水) 23:00:36 ID:PAWaeAA3
まあ歴女ってのは大概がゲームで知った知識だから・・・
詳しく聞くと強烈に怒り出すか冷めた目で見られるかだから
一度詳しい人に会ってみたいのぅ
31 :
28:2010/09/23(木) 00:07:35 ID:K7qKPE1h
>>30 俺はもう会いたくないw一向一揆の話になると証如とか下間頼照とか七里頼周の話になるんだぞ。
俺も戦国話には相当自信あったけどさすがに辟易したよ。しかもその知識で俺の秀吉贔屓を口撃されたw
某有名大卒で見た目も悪くなかったが酒に強すぎてほぼアル中だったのが玉に傷だったな。
ゲームが取っ掛かりってのは俺もそうだが歴女ってそこで止まっちゃうのが多い気がする。
アンソロ漫画とか同人なんかに行っちゃって小説とか歴史本とかに行かないんだよね。
無双とかBASARAなんてノブヤボがキャラゲーに見えない位シナリオとコスが滅茶苦茶だもんなw
俺の会ったガチ歴女はミーハー歴女を蛇蝎の如く嫌ってた。無理もないがw
32 :
人間七七四年:2010/09/23(木) 09:16:54 ID:gvK23uDJ
勝海舟オタの歴女と話をしたことがあるが、
自分が福澤諭吉の著書を読み込んでいるという話はできませんでした。
33 :
人間七七四年:2010/09/23(木) 13:24:44 ID:Cgu6tW2T
>>16 関ヶ原の勝利自体が「運」でしかないのに、何寝言言ってんだか。
そもそも信長がいなければ、戦国の世を渡っていけないほどの凡凡人だろ、このデブは。
34 :
人間七七四年:2010/09/23(木) 14:08:00 ID:ROe2IQMR
もういい加減その手の煽りは飽きた
煽るほうも言っててツマランだろ?
35 :
人間七七四年:2010/09/23(木) 15:00:55 ID:Cgu6tW2T
「煽り」ではなく厳然たる事実。
煽ってるのはそっち。
なんせ、薄っぺらな冷やかしが精一杯なのだからな。
36 :
人間七七四年:2010/09/23(木) 15:03:01 ID:iz2b8FP/
運100%実力0%で天下取ったら運0%実力100%と同じくらい凄い
普通は運50%実力50%てところだろ
37 :
人間七七四年:2010/09/23(木) 16:30:35 ID:8CHKdoKI
てか古今東西、運だけで長期政権「作った」人物って居るの?
運で言ったら、本能寺の使者が引っ掛かった秀吉も
相当なもんだよなw 歴史を変えた雑兵だ。
38 :
人間七七四年:2010/09/23(木) 16:45:48 ID:h7LG5a4c
>>35 凡人と思ってるなら認識が甘い。
こいつは、戦国時代には、ありえない平和ボケオタクだよ。
だから狂人鬼信長も、安心して奴隷としてこき使えたんだ。
戦闘力ならそこそこあるしな。
なにより狂人信長から見て、ネグレクトできる”弟”って存在だ。
唯の凡人が務まるはずがねーだろうがw
半獣人猿吉との間が上手くいったのも、運だけの凡人だからじゃない。
引き取り手のない獣人三化七のドブス中年ばばあアサヒを引き受ける
という博愛主義者だからだよ。
三成みたいな人型デジタル無血完璧計算機には、家康のような平和ボケ
指向の博愛主義者が理解できないから関ヶ原で負けたんだよ。
39 :
人間七七四年:2010/09/23(木) 20:24:18 ID:IqfJnviB
築山殿&信康「博愛主義者(笑)」
40 :
人間七七四年:2010/09/23(木) 21:42:59 ID:YQ25QS1k
>>10 まさに信長や秀吉のことね
尾張の弾正忠家継いで今川義元は先陣と勘違いして雨と暴風が偶然吹いて
討ち取り畿内は動乱の影響でガタガタ 斉藤は幼君で稲葉山乗っ取られたりしたくらいで
浅井も斉藤攻めに参加して自壊
東は松平がずっと抑えててくれ美濃は地勢的に東からの侵略が届きづらく
西に集中
なのに圧倒的大軍で斉藤本願寺伊勢長島武田など負けまくり最後は寡兵の光秀に奇襲されて戦死
秀吉は織田が拡張したから運良く出世して主家殺しを討つ大儀名分得てくれたおかげで
楽に天下統一 上杉毛利宇喜多大友河野十河木曽小笠原佐竹信雄ら諸大名も味方
で圧倒的大軍なのに常に寡兵の敵に大損害や大苦戦繰り返して天下を家康に奪われた凡将
>>17 家康がへたれなら家康に比べ常に圧倒的大軍で大敗や大苦戦をきっし
家康以下が姉川で確定した信長なんてゴミだし
7倍もの兵力差でかすり傷すら与えられずけちょんけちょんに大敗喫した秀吉なぞチリみたいなもん
41 :
人間七七四年:2010/09/23(木) 21:45:52 ID:YQ25QS1k
>>33 関が原が運とか基地外だな
地形的に東軍圧倒的不利で均衡保ち
小早川動いたら圧倒的大軍の西軍が一日で壊滅し
あの大規模戦闘を一瞬で終わらせた
信長なんぞ畿内に延々苦戦してたけど家康は瞬殺したから論外
42 :
人間七七四年:2010/09/23(木) 21:48:49 ID:YQ25QS1k
>>36 実力(戦闘)家康>のぶなが>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>秀吉
実力(総合)家康=のぶなが>>>>>>>秀吉
こんなもんだろ
寡兵で今川北条豊臣朝倉等常に圧倒的強さ見せた家康と大軍で寡兵の敵に負けまくるか苦戦しまくった信長や秀吉じゃ比べるべくもない
天下取ったのも家康
43 :
人間七七四年:2010/09/23(木) 22:15:55 ID:Rk6YzjJt
宮本義己「徳川家康公の再評価」(『大日光』64号、1992年12月26日発行
44 :
人間七七四年:2010/09/23(木) 23:05:21 ID:qPQ1Hfgx
ヤスは運が良すぎるだけだよな。
45 :
人間七七四年:2010/09/23(木) 23:11:39 ID:zXjl5CWs
織田雑魚長や木下馬鹿吉ほどじゃないけどな
46 :
人間七七四年:2010/09/23(木) 23:40:58 ID:h7LG5a4c
>>44 運とか関係ないね。
ヤスは異次元人だ。
修羅の国”日本”に存在したこと自体が不条理。
あんな奴が、当時のこのセカイの人間のはずがない。
実力があれば、殺し(ノブ)もレイプ(サル)も、切り取り強盗(ナオ・ウキータ)も
許された時代を運だけで終わらせられるかよ。
47 :
人間七七四年:2010/09/24(金) 00:23:20 ID:DeHUnqup
家康が運とか無知晒し乙としか
今川から領地切り取り信玄勝頼の攻撃を耐えきり秀吉から妹と母ちゃんを出させて
いちゃもんつけて前田を下し他の大老の力も削いで自分に反抗した奴を消してきた家康が運とかね
それなら古今東西名将と言われてる奴全員運で片づくな
48 :
人間七七四年:2010/09/24(金) 00:27:35 ID:ts+BnJKV
家康は地味なだけで実際はチート級の最強武将
対武田はやられてるけどこれは武田が強すぎるだけ。それ以外では無敵の強さ
49 :
人間七七四年:2010/09/24(金) 00:50:59 ID:Es2+thnW
ベンチャー精神ではなく、着実な成長を充実させていった結果だもんな。
本能寺の後の信濃攻略とかその典型でしょ。
北条と組んで弟の地位を生かして、
2面で出来なかったのか不思議だけど。
50 :
人間七七四年:2010/09/24(金) 01:37:19 ID:XS+6M/DC
家康の凄い所は寿命の長さ
長生きすればいいことあるという良い見本だ
51 :
か:2010/09/24(金) 07:04:57 ID:pQ6NeIOh
派手さは無いが根回しは抜群なんだろうな
運などで無く意図的に豊臣家を葬ったからな
野心家で堅実
隙がない大政治家
52 :
人間七七四年:2010/09/24(金) 09:12:26 ID:bfUOkE0a
もはや宗教ですか?
スネオ教と命名しましょうか?
強運長寿教?
今の腐った世の中にピッタリ!!
入信希望者続出!!
こいつが最低日本の礎を作ったんだから
はまるはずだよね。
53 :
人間七七四年:2010/09/24(金) 12:00:40 ID:qboEoPGH
大なり小なり皆誰か信仰してるだろ
歴史に興味を持つということはそういうこと
面白くもない
54 :
人間七七四年:2010/09/24(金) 12:08:21 ID:LMEfoa6j
>>47 たまたま桶狭間で義元が死に、混乱した今川領を火事場泥棒。
武田の前に風前の灯だったが、ギリギリ信長に助けて貰ってセーフ。
信長が死んだらやっぱり火事場泥棒。
たまたま隣接していた大国、北条と利害が一致し同盟。
徳川・北条・伊達の同盟に対し、厄介だと思った秀吉はたまたま前面に居た徳川を懐柔。
運良く好条件を得た徳川はあっさり同盟を裏切る。
秀頼が生まれ、秀次事件が起こった直後に大老・奉行制が誕生し、
まだ制度が出来て間もない不安定な時期に運良く秀吉が死ぬ。
法度違反を咎められ、豊臣家の専横は後退するが、そこでも運良く利家が死亡。
これが全部実力だって言うんなら「運」なんて言葉は必要ないな。
55 :
平山貴士 ◆e1fQiVDD2/Mv :2010/09/24(金) 12:46:00 ID:w7RxI9hE
56 :
人間七七四年:2010/09/24(金) 12:59:32 ID:bfUOkE0a
別にひがんでなんておりません。
ひがむところなんてありませんから。
カス徳川幕府が薩長に踏み潰されて
やっと国の体を成すようになったのですよ。
ひがむどころか大迷惑です。
日本の発展に三百年近く大ブレーキをかけた
国賊の祖。その責任は重大ですぞ。
57 :
人間七七四年:2010/09/24(金) 13:04:47 ID:o47PlbgD
別にひがんでなんておりません。
ひがむところなんてありませんから。
カス薩長政治が米国に踏み潰されて
やっと国の体を成すようになったのですよ。
ひがむどころか大迷惑です。
日本の発展に三百年近く大ブレーキをかけた
国賊の祖。その責任は重大ですぞ。
58 :
人間七七四年:2010/09/24(金) 13:12:38 ID:6dfSR/VS
大奥の暴走をけん制する体制じゃなかったのは残念だな。
59 :
人間七七四年:2010/09/24(金) 13:17:17 ID:o47PlbgD
閨閥無しで十分凄い
60 :
平山貴士 ◆e1fQiVDD2/Mv :2010/09/24(金) 13:41:08 ID:w7RxI9hE
オレの先祖「明治維新」を機に没落したからな。
国全体の事など知ったこっちゃない。
オレみたいな「弱虫」いじめていい気になってろ。
61 :
人間七七四年:2010/09/24(金) 14:26:05 ID:LMEfoa6j
>>57 前のレスをまねて煽る馬鹿は良くいるけど、ここまで出来が悪いのは珍しいな。
何の皮肉にもなってない。
62 :
人間七七四年:2010/09/24(金) 14:29:05 ID:00T6Hkv7
>>54 運といえばイチローが今年も200安打したが
どこかの外人が「イチローは世界一運のいい打者だ」
て言ってたのを思い出した
今も昔も実力者相手のひがみは運の一言なんだよな
63 :
人間七七四年:2010/09/24(金) 14:43:27 ID:LMEfoa6j
>>62 ピートローズだな。内野安打を全て幸運というのはあまりに無茶。
内容を良く理解せず、状況が全く違う両者を同様に考えるとか信じられないくらいの馬鹿だね。
64 :
人間七七四年:2010/09/24(金) 14:47:28 ID:bfUOkE0a
何でイチローとヤスが一緒なんだよ。
65 :
人間七七四年:2010/09/24(金) 15:03:37 ID:00T6Hkv7
>>63 状況が全く違えど、10年連続200安打も200年以上の泰平も凡人では出来ない事を褒めたいのさ。
それを「運」の一言で終わらすのはあんまりじゃないか?
66 :
人間七七四年:2010/09/24(金) 15:14:56 ID:bfUOkE0a
ヤスはサヨナラデッドボールくらいだろ。
67 :
人間七七四年:2010/09/24(金) 15:31:13 ID:mo3HdFoO
>たまたま桶狭間で義元が死に、混乱した今川領を火事場泥棒。
今川領は混乱などしていない。一向宗も実力で封じ込め、西三河の中でも一地方領主として独立し
西三河東三河遠江と自力で大軍今川吉良らを退けながら統一
姉川で大軍の朝倉相手に奮戦
>武田の前に風前の灯だったが、ギリギリ信長に助けて貰ってセーフ。
武田が強すぎるだけでしょ。織田も東美濃攻防戦、上村合戦、岩村攻囲戦、高遠攻防戦と酷い戦果だったし
>信長が死んだらやっぱり火事場泥棒。
甲斐は武田旧臣をうまく利用して実力で統治
信濃は上杉や北条との抗争の末南部確保
>たまたま隣接していた大国、北条と利害が一致し同盟。
大軍北条に地形をうまく生かした作戦で粘り勝ち
>徳川・北条・伊達の同盟に対し、厄介だと思った秀吉はたまたま前面に居た徳川を懐柔。
7倍もの圧倒的兵力比で1年使って尾張口を全く突破させず、伊勢で本拠地を荒らされた信雄がビビって降伏しなかったら
あのままだらだら対陣が続いていたから当然のこと。
>運良く好条件を得た徳川はあっさり同盟を裏切る。
上記のように7倍もの圧倒的兵力比で大苦戦をしいらせたから勝ち得た
>秀頼が生まれ、秀次事件が起こった直後に大老・奉行制が誕生し、
>まだ制度が出来て間もない不安定な時期に運良く秀吉が死ぬ。
後継体制をちゃんと整えられない秀吉が馬鹿だという意味では運かもな
>法度違反を咎められ、豊臣家の専横は後退するが、そこでも運良く利家が死亡。
利家なんて関係ねえよ。前田なんて何の脅威にもならなかったし西軍主力は大軍にも関わらず一日でかいめつさせられたし
>これが全部実力だって言うんなら「運」なんて言葉は必要ないな。
これが全部運だって言うなら実力なんて言葉は必要ないな
68 :
人間七七四年:2010/09/24(金) 15:32:31 ID:mo3HdFoO
69 :
人間七七四年:2010/09/24(金) 15:38:51 ID:LMEfoa6j
>>67 色々書いてるけど、とにかく勉強不足も甚だしい。
物事の前後関係なんかも全く把握していない。
もうちょっと漫画やゲーム以外の知識も身につけような。
70 :
人間七七四年:2010/09/24(金) 15:50:47 ID:7ltXo/UX
家康の辞世って素晴らしい出来だよな。
万感の思いが込められたこの三十一文字を読むたびに、こっちまで感慨深くなってくる。
「嬉やと 再び覚めて 一眠り 浮世の夢は 暁の空」
(wikiより。)
71 :
人間七七四年:2010/09/24(金) 15:52:41 ID:J4ATO84f
>>69は馬鹿だと言うことがよくわかった。
二度とスレ荒らさないでくれ。
お前のような体脳無知がいるとまともな議論ができなくなり迷惑
ここはアンチスレじゃねえんだ
72 :
人間七七四年:2010/09/24(金) 15:56:47 ID:gJOOacfR
家康は実力90運10くらいだろ
>>67の客観的事実でそれがわかる
常に圧倒的大勢力に隣接し存亡の危機に立たされながら実力で破り天下勝ち取った天才
三傑で最も有能
73 :
人間七七四年:2010/09/24(金) 15:58:10 ID:LMEfoa6j
>>71 お前のレスの内容からすると
>>40と同一人物か全く同じレベルの基地外だと思うが、
何であんなに煽ってるのに誰もレスしなかったか分かるか?
内容が滅茶苦茶な上に明らかに基地外と分かる内容だったから。
>>67ももうちょっとまともな内容なら相手してやったけど、さすがに無知すぎる。
74 :
人間七七四年:2010/09/24(金) 15:59:22 ID:bfUOkE0a
義元討ち死にで混乱しないはずないだろ馬鹿。
信長に同盟して貰えなかったら潰されてただろ馬鹿。
信玄のおこぼれ貰っただけだろ馬鹿。
徳川史観で捏造だろ馬鹿。
それを火事場泥って言うんだ馬鹿。
北条に同盟してもらえたのはラッキーだ馬鹿。
豊臣から見れば一方面の敵でしかないんだよ馬鹿。
要は常に庇護下に入る格下同盟なんだよ馬鹿。
利家健在なら得意の土下座だろ馬鹿。
ひたすら実力者が死ぬのを待ち続けた家康の先見性はすごいよ。
変なモン調合しながらな。
日本のサプリメントの祖は決して運ではないな。
75 :
人間七七四年:2010/09/24(金) 16:00:27 ID:xHNOwWH+
>>69 その言葉そっくりそのまま
>>54のレスに当てはめたら正しい
もっとちゃんと勉強して書き込めカス
>たまたま桶狭間で義元が死に、混乱した今川領を火事場泥棒。
今川領は混乱などしていない。一向宗も実力で封じ込め、西三河の中でも一地方領主として独立し
西三河東三河遠江と自力で大軍今川吉良らを退けながら統一
姉川で大軍の朝倉相手に奮戦
>武田の前に風前の灯だったが、ギリギリ信長に助けて貰ってセーフ。
武田が強すぎるだけでしょ。織田も東美濃攻防戦、上村合戦、岩村攻囲戦、高遠攻防戦と酷い戦果だったし
>信長が死んだらやっぱり火事場泥棒。
甲斐は武田旧臣をうまく利用して実力で統治
信濃は上杉や北条との抗争の末南部確保
>たまたま隣接していた大国、北条と利害が一致し同盟。
大軍北条に地形をうまく生かした作戦で粘り勝ち
>徳川・北条・伊達の同盟に対し、厄介だと思った秀吉はたまたま前面に居た徳川を懐柔。
7倍もの圧倒的兵力比で1年使って尾張口を全く突破させず、伊勢で本拠地を荒らされた信雄がビビって降伏しなかったら
あのままだらだら対陣が続いていたから当然のこと。
>運良く好条件を得た徳川はあっさり同盟を裏切る。
上記のように7倍もの圧倒的兵力比で大苦戦をしいらせたから勝ち得た
>秀頼が生まれ、秀次事件が起こった直後に大老・奉行制が誕生し、
>まだ制度が出来て間もない不安定な時期に運良く秀吉が死ぬ。
後継体制をちゃんと整えられない秀吉が馬鹿だという意味では運かもな
>法度違反を咎められ、豊臣家の専横は後退するが、そこでも運良く利家が死亡。
利家なんて関係ねえよ。前田なんて何の脅威にもならなかったし西軍主力は大軍にも関わらず一日でかいめつさせられたし
>これが全部実力だって言うんなら「運」なんて言葉は必要ないな。
これが全部運だって言うなら実力なんて言葉は必要ないな
76 :
人間七七四年:2010/09/24(金) 16:08:41 ID:V7kmD1I6
>義元討ち死にで混乱しないはずないだろ馬鹿。
合戦直後だけ。家康方に離反する勢力がおおかったわけでは決してない
>信長に同盟して貰えなかったら潰されてただろ馬鹿。
のぶながが武田にな
>信玄のおこぼれ貰っただけだろ馬鹿。
意味不明
>徳川史観で捏造だろ馬鹿。
妄想乙
>それを火事場泥って言うんだ馬鹿。
実力で他勢力との抗争で得た
>豊臣から見れば一方面の敵でしかないんだよ馬鹿。
圧倒的大軍を1年も貼り付けて切り込ませなかったし各諸城の攻防でも撃退
他勢力はその敵が抑えててくれたから織田戦に秀吉は集中した
>要は常に庇護下に入る格下同盟なんだよ馬鹿。
秀吉が格下な。いわば公家が大名を形式的に従えてるみたいなもん
>利家健在なら得意の土下座だろ馬鹿。
お前の妄想言われても知らんがな
>ひたすら実力者が死ぬのを待ち続けた家康の先見性はすごいよ。
無理して天下狙う発想がないだけだろ
77 :
人間七七四年:2010/09/24(金) 16:09:13 ID:00T6Hkv7
78 :
人間七七四年:2010/09/24(金) 16:11:53 ID:h36b9Uwc
>ID:bfUOkE0a
死ねボケクズカスゴミ童貞包茎チンカスニート社会のゴミカスクズ馬鹿タコナメクジゴミ死ね
死ねボケクズカスゴミ童貞包茎チンカスニート社会のゴミカスクズ馬鹿タコナメクジゴミ死ね
死ねボケクズカスゴミ童貞包茎チンカスニート社会のゴミカスクズ馬鹿タコナメクジゴミ死ね
死ねボケクズカスゴミ童貞包茎チンカスニート社会のゴミカスクズ馬鹿タコナメクジゴミ死ね
死ねボケクズカスゴミ童貞包茎チンカスニート社会のゴミカスクズ馬鹿タコナメクジゴミ死ね
死ねボケクズカスゴミ童貞包茎チンカスニート社会のゴミカスクズ馬鹿タコナメクジゴミ死ね
死ねボケクズカスゴミ童貞
死ねボケクズカスゴミ童貞包茎チンカスニート社会のゴミカスクズ馬鹿タコナメクジゴミ死ね
死ねボケクズカスゴミ童貞包茎チンカスニート社会のゴミカスクズ馬鹿タコナメクジゴミ死ね
死ねボケクズカスゴミ童貞包茎チンカスニート社会のゴミカスクズ馬鹿タコナメクジゴミ死ね
死ねボケクズカスゴミ童貞包茎チンカスニート社会のゴミカスクズ馬鹿タコナメクジゴミ死ね
死ねボケクズカスゴミ童貞包茎チンカスニート社会のゴミカスクズ馬鹿タコナメクジゴミ死ね
死ねボケクズカスゴミ童貞包茎チンカスニート社会のゴミカスクズ馬鹿タコナメクジゴミ死ね
死ねボケクズカスゴミ童貞包茎チンカスニート社会のゴミカスクズ馬鹿タコナメクジゴミ死ね
包茎チンカスニート社会のゴミカスク
死ねボケクズカスゴミ童貞包茎チンカスニート社会のゴミカスクズ馬鹿タコナメクジゴミ死ね
死ねボケクズカスゴミ童貞包茎チンカスニート社会のゴミカスクズ馬鹿タコナメクジゴミ死ね
死ねボケクズカスゴミ童貞包茎チンカスニート社会のゴミカスクズ馬鹿タコナメクジゴミ死ね
死ねボケクズカスゴミ童貞包茎チンカスニート社会のゴミカスクズ馬鹿タコナメクジゴミ死ね
死ねボケクズカスゴミ童貞包茎チンカスニート社会のゴミカスクズ馬鹿タコナメクジゴミ死ね
死ねボケクズカスゴミ童貞包茎チンカスニート社会のゴミカスクズ馬鹿タコナメクジゴミ死ね
死ねボケクズカスゴミ童貞
死ねボケクズカスゴミ童貞包茎チンカスニート社会のゴミカスクズ馬鹿タコナメクジゴミ死ね
死ねボケクズカスゴミ童貞包茎チンカスニート社会のゴミカスクズ馬鹿タコナメクジゴミ死ね
死ねボケクズカスゴミ童貞包茎チンカスニート社会のゴミカスクズ馬鹿タコナメクジゴミ死ね
死ねボケクズカスゴミ童貞包茎チンカスニート社会のゴミカスクズ馬鹿タコナメクジゴミ死ね
死ねボケクズカスゴミ童貞包茎チンカスニート社会のゴミカスクズ馬鹿タコナメクジゴミ死ね
死ねボケクズカスゴミ童貞包茎チンカスニート社会のゴミカスクズ馬鹿タコナメクジゴミ死ね
死ねボケクズカスゴミ童貞包茎チンカスニート社会のゴミカスクズ馬鹿タコナメクジゴミ死ね
包茎チンカスニート社会のゴミカスクズ馬鹿タコナメクジゴミ死ねズ馬鹿タコナメクジゴミ死ね
79 :
人間七七四年:2010/09/24(金) 16:21:06 ID:o47PlbgD
80 :
人間七七四年:2010/09/24(金) 16:25:54 ID:VqluwwTM
全角引用止めて欲しい。
ざっと読みにくい。
81 :
人間七七四年:2010/09/24(金) 16:30:09 ID:bfUOkE0a
義元が討たれて三国同盟の均衡が危うくなってるんだよ。
混乱していないというなら弔い合戦となっても不思議じゃない。
そもそも当時の武田は織田を標的にしていない。
武田の脅威で得たおこぼれだろ。
局地戦オンリーの徳川と違って天下獲りの情勢を背負っての戦だからな。慎重を期したに過ぎない。
徳川優位の同盟なんて一つも無いよ。
利家が健在なら乱なんか起こせないよ。
逆に謀反人として討たれただろうよ。
無理強いしまくりだろ。
見苦しいよ。
82 :
人間七七四年:2010/09/24(金) 16:34:23 ID:bfUOkE0a
83 :
人間七七四年:2010/09/24(金) 16:47:41 ID:LMEfoa6j
84 :
人間七七四年:2010/09/24(金) 16:48:20 ID:MUYVI7ad
朝鮮人に人気bPの戦国大名は、徳川家康でしょう。
ワースト1は豊臣秀吉でガチ。
日本人一般は、太閤さんが好きなんじゃないのかな?
関東の嫌いな人を差し引いても。
85 :
人間七七四年:2010/09/24(金) 17:37:58 ID:UkJkkg1t
なんか変な基地外に目を付けられた?
まだ百姓の方がマシなんだが
86 :
人間七七四年:2010/09/24(金) 17:48:04 ID:MUYVI7ad
84
なんか変なこと言った?
87 :
人間七七四年:2010/09/24(金) 21:01:21 ID:FVht3tim
俺は、吉川と司馬に騙されて太閤オタになって家康を下痢ピーだのピザだの戦下手だの戦国犯罪王
だの落としまくっていた。山岡の徳川家康なんぞ仮想宗教戦記扱いしてた馬鹿だ。
だから太閤さんが行った飢え殺しや農民のなで切り、落首を書いた容疑で一つの町をあぽーん、秀次
一家惨殺に相当することを家康なら、飯を食って糞をひり出すようにやりまくっていると信じ込んでいた。
司馬の言った秀吉の織田家簒奪は「明るく陽気で芸寿的な簒奪」、家康の豊臣抹殺は「暗く、うす汚く、
不潔で犯罪者的で精神病質的な異常な簒奪」という言葉を信じていた。
でも歴史に興味を持って、調べ出すと家康は、秀吉ほどの残虐行為やってないじゃねーか。
それどころか、アホなくらいの理想主義者者ねーか。
>>84 だいたい、朝鮮人に食われるような国の形作ったのは、維新の元勲が江戸時代を反面教師にして作った
明治政府の官僚制と薩長閥の政治家連中じゃないか!
噛みつく相手、間違ってるぞ。
88 :
平山貴士 ◆e1fQiVDD2/Mv :2010/09/24(金) 21:51:54 ID:w7RxI9hE
>>84 まあ家康公は初心者向けじゃないからな。
初心者は、まず信長や秀吉から入って「アンチ徳川」になる。
結論
アンチ徳川=精神年齢の低い連中。女子供
徳川派=玄人。歴史通。
アンチはよそ行ってろ。
ここに不純物は、いらない。
89 :
人間七七四年:2010/09/24(金) 21:56:47 ID:ObCu5Ynv
>義元が討たれて三国同盟の均衡が危うくなってるんだよ。
でも今川の大軍と戦って西三河から遠江得たのには変わりない
信玄と対決しなきゃならなくなったのは不運
>混乱していないというなら弔い合戦となっても不思議じゃない。
弔い合戦?何の話かわからないが家康有利に運んだことなんかあったか?
>そもそも当時の武田は織田を標的にしていない。
それで?それが家康にとって幸運なの?
>武田の脅威で得たおこぼれだろ。
何が?脅威にさらされてたのは不運だし武田旧臣の吸収は家康の人徳だから運どうこうというのが筋違い
>局地戦オンリーの徳川と違って天下獲りの情勢を背負っての戦だからな。慎重を期したに過ぎない。
家康は局地戦オンリーじゃないし秀吉と違って一回まけたらもっと崩壊する可能性が高い
そもそも秀吉は慎重期さずに短期決戦挑んで大敗した。秀吉の意思は丹羽始め諸大名家臣に向けた書状
で短期決戦を挑んで大軍を三河に向けて出向させる決意表明をしていて中入り行軍もその一貫だとわかる
秀吉は対柴田明智滝川島津長宗我部などみてわかるように兵を大量にかき集めて一気に決着をつける方針だから
その方針は対徳川で貫かれてる。別働隊や機動力を使っての戦術という点でも山崎やしずヶ岳と同じ
84年一杯使って7倍もの兵力差でこれ。春や夏の対陣でも戸木城、松ヶ島城、小口城などで苦戦や敗戦しまくって
尾張半国すら切り取れなかった。そもそも他に敵がいるなら大軍でさっさと決着つけた方がリスクが低い
ダラダラ大軍貼り付けた方が兵糧も喰うし。実際秀吉はこのとおり大軍で攻めまくって織田信雄の領国で負けまくり
>徳川優位の同盟なんて一つも無いよ。
圧倒的国力差にしては母や妹出すなんて異常な同盟だがね。この頃信濃で木曽小笠原真田が離反し家康の支配は
わずか3群。石川や水野も離反し軍事機密も露見。この状況と圧倒的国力差で肉親を差し出すなんて乙としか。
>利家が健在なら乱なんか起こせないよ。
>逆に謀反人として討たれただろうよ。
そんな妄想言われても。結果前田なんて何も影響力示せなかったのが事実なんだから
>無理強いしまくりだろ。
どこが?
90 :
人間七七四年:2010/09/24(金) 22:34:24 ID:R4zEh/Ww
もう低能なんかに理解出来るわけ無いから諦めて欲しいな。
91 :
人間七七四年:2010/09/24(金) 23:00:15 ID:oMioaKxU
>徳川派=玄人。歴史通。
=ただの弱虫 って宣言してただろw
徳川派=支離滅裂信者 の間違いだろ。
92 :
平山貴士 ◆e1fQiVDD2/Mv :2010/09/24(金) 23:29:41 ID:w7RxI9hE
>>91 ↑
ど素人丸出し(笑)
ブザマすぎて笑える。
93 :
人間七七四年:2010/09/24(金) 23:32:14 ID:FVht3tim
>>88 そんな大久保彦左衛門みたいなこと言うなよ。
俺なんぞ、生粋の家康派=三河から見ると甲州筋目(転向派)みたいな家康派だよ。
家康アンチだった俺から見ると、運だけってわめくだけ、まだまだ甘い方だよ。
逸話をねじ曲げて家康を人格攻撃するわ。
糞漏らしとかロリコンとか熟女萌え、デブ専、ブス専とか書き立てるからな。
94 :
平山貴士 ◆e1fQiVDD2/Mv :2010/09/25(土) 00:06:22 ID:WqNma6T4
見苦しい書き込みばっかだな。呆れた。
95 :
人間七七四年:2010/09/25(土) 00:09:08 ID:Y1I67vrS
36 名前:平山貴士 ◆e1fQiVDD2/Mv :2010/09/24(金) 12:47:48 ID:w7RxI9hE
戯言吐いて金儲けしてるなんていい身分だな。テレビ屋は。
37 名前:人間七七四年 :2010/09/24(金) 13:04:52 ID:bfUOkE0a
見なきゃいいじゃんお
利己主義者の戯れ言は反吐が出る。
ああ、すまん
ここはそういう類の隔離場所だったな。
38 名前:平山貴士 ◆e1fQiVDD2/Mv :2010/09/24(金) 13:36:50 ID:w7RxI9hE
>>37 お前はオレみたいな「弱虫」にしかケンカ売れない「チキン野郎」だもんな。
まあ、せいぜい威張りちらしなさい(嘲)
39 名前:平山貴士 ◆e1fQiVDD2/Mv :2010/09/24(金) 21:53:59 ID:w7RxI9hE
アンチ徳川=ガキは向こう行ってろ!
これはひどい
96 :
平山貴士 ◆e1fQiVDD2/Mv :2010/09/25(土) 00:21:14 ID:WqNma6T4
よくやるよ。呆れるわ。(嘲)
97 :
平山貴士 ◆e1fQiVDD2/Mv :2010/09/25(土) 00:24:56 ID:WqNma6T4
結局「徳川愛」を持ち合わせているのはオレだけだな。
せいぜい下らない「誹謗中傷」に明け暮れてろ。
それがお似合いだ。
98 :
人間七七四年:2010/09/25(土) 02:38:09 ID:XJpFpHgz
俺は家康のことそんな嫌いってわけじゃないけど、うんこ漏らしたり
大軍率いておいて幸村に追い詰められたりしてるから、あんまりかっこいいとは思わない
99 :
平山貴士 ◆e1fQiVDD2/Mv :2010/09/25(土) 02:44:54 ID:WqNma6T4
まあ、武田晴信や真田信繁が偉大な武将だということだ。
100 :
人間七七四年:2010/09/25(土) 02:57:17 ID:XJpFpHgz
くどいかと思うけど家康は嫌いじゃないんだが、家康を苦しめた人物を美化して家康の名誉を守ろうとするのが嫌いだ
101 :
平山貴士 ◆e1fQiVDD2/Mv :2010/09/25(土) 03:05:01 ID:WqNma6T4
別に構わんが。だからどうした?
102 :
平山貴士 ◆e1fQiVDD2/Mv :2010/09/25(土) 03:55:54 ID:WqNma6T4
半端者の意向など知るか!
103 :
かな:2010/09/25(土) 04:57:38 ID:LnDkMujw
結局は家康アンチってのはジェラシーから来てるんだろうな
まずは素直に認めるところから始めれば楽になれるよ
104 :
人間七七四年:2010/09/25(土) 05:15:30 ID:J6wW/QXS
幸村云々は江戸期の脚色で大げさになってるだけで実際言うほどおいつめられてはいないでしょ
信玄はともかく。
105 :
人間七七四年:2010/09/25(土) 08:16:25 ID:4Vv7vSqC
>>98 そういう恥ずかしい一面を隠すことなく後世に残しているところがまた偉いんだよね。
106 :
人間七七四年:2010/09/25(土) 08:42:15 ID:nVliA/xE
家臣にチクられてるだけだろ。
107 :
人間七七四年:2010/09/25(土) 08:58:44 ID:4Vv7vSqC
だから家臣に硬く口止めしなかったということが偉いんだよね。
108 :
かな:2010/09/25(土) 09:06:53 ID:LnDkMujw
負け戦の時の情けない自画像なんか普通は描かかせないと思うし
109 :
人間七七四年:2010/09/25(土) 09:24:34 ID:jKYP63rw
何より凄いのは、子孫が、元祖の恥を封印しなかったことだな。
特に3代目の家光、あの家康信者が、大久保彦左衛門をぶち殺さなかったのがでかい。
110 :
人間七七四年:2010/09/25(土) 09:33:59 ID:nVliA/xE
家康公は勝ってばかりなのにどうして弱い秀吉の軍門に下ったのですか?
111 :
仙台藩百姓:2010/09/25(土) 09:34:41 ID:TxLCBTqe
あの画がいつ頃描かれたのか分かっているのかお?( ^ω^)
大久保忠教が家康が逃げた事をうっかり口にした時家康は
畳みを杖で叩き埃を巻き上げさせながら城中に響き渡る程の怒声をあげて怒り狂った事があるお( ^ω^)
つまり家康の前で負け戦の話しはしないのは暗黙の了解で
家康は負け戦を無かった事にしたかったのだお( ^ω^)
たが徳川家の者は気が利かない連中が多く忠教のように口滑らすから隠蔽できなかったのだお( ^ω^)
112 :
人間七七四年:2010/09/25(土) 09:43:32 ID:j6AZhzNq
>>111 でも忠教を罰しなかったよね家康
というより怒鳴りあうのは三河武士のテンプレ
113 :
仙台藩百姓:2010/09/25(土) 09:55:21 ID:TxLCBTqe
>>112 一体どんな理由で処罰するのだお( ^ω^)
戦国大名は殿様の気分で家臣を処罰できる程の絶対権力など持ち合わせていないお( ^ω^)
それが出来て家中の統制が維持できるなら、それは権力者としてむしろ評価するべき事だお( ^ω^)
114 :
人間七七四年:2010/09/25(土) 10:13:19 ID:j6AZhzNq
115 :
平山貴士 ◆e1fQiVDD2/Mv :2010/09/25(土) 11:36:51 ID:WqNma6T4
家康公は強烈な個性の持ち主だから強烈なアンチがいても仕方ない。
仙台人からしてみれば伊達の目の上のたんこぶだからな。
まあ、でも妬むのも根気がいるからそれを続けるのは大したもんだ。
オレなんか自分より偉大な奴見ると単純に憧れてしまうからな。
究極の負け犬だな(笑)
116 :
人間七七四年:2010/09/25(土) 11:58:45 ID:LYg5Fz+2
ぶっちゃけ、徳川の天下より、豊臣の天下の方が、
日本にとって良かったでいいか?
117 :
平山貴士 ◆e1fQiVDD2/Mv :2010/09/25(土) 12:52:30 ID:WqNma6T4
天下取ったから徳川好きになったわけじゃないんで
一向構わん。
日本や天下など知ったこっちゃない。
250万石でも400万石でも70万石でも
オレの「徳川愛」に変わりはない。
118 :
人間七七四年:2010/09/25(土) 13:11:22 ID:EfSl9ll0
この自暴自棄は何とかならんのか?
119 :
人間七七四年:2010/09/25(土) 15:29:51 ID:e8DP2szp
わしもそうだな。
三河出身じゃなくても関係無かったし
敵対してたとしても上杉家を清々しい連中だと思ってるし。
さすがにマイナー過ぎてたら、知るよしもなかったけどw
120 :
人間七七四年:2010/09/25(土) 16:05:08 ID:JCxEfGRg
>>109 単に圧倒的国力差があったから。
家康は85年までに真田木曽小笠原水野石川が離反し三河西部信濃諏訪佐久伊那を除く全てが
秀吉方でしかも軍事機密が石川によって露見。
秀吉は既に九州征伐を終え上杉とともに信濃になだれ込めばもともと間接統治しかできないない
支配力の弱い信濃で離反の連鎖が起きるのは必定。この圧倒的不利な状況で秀吉は母と妹人質に出すという
破格の条件を申し入れたから従っただけ。
家康なんて三河遠江駿河甲斐信濃3郡だから高々100万石そこそこでしょ。北条も援軍期待できるかわからんし
121 :
人間七七四年:2010/09/25(土) 16:07:37 ID:JCxEfGRg
>仙台藩百姓
全く家康が絵を描かせた説明になってない
敗戦の様を染み付けるために絵を描かせたのであって
なかった事にしたかったらそんな恥辱を買う史料は隠蔽する
122 :
人間七七四年:2010/09/25(土) 16:18:57 ID:j6AZhzNq
>>120 ギリギリまで決戦計画はあったようですけどね
123 :
人間七七四年:2010/09/25(土) 18:51:17 ID:xOoUE4hG
秀吉の胸三寸でしょ結局は。
信長思考ならとっくに土下座してたよ。
秀吉にしたら基本臣従路線だからね。
大大名の家康を家臣にして利用する方が天下統一は格段に早くなるしね。
それが家康にもわかってたから少しでも自分を高く売るタイミングを計ってただけだし。
後々自分の息子が殺されるとわかっていたら根絶やしにされていただろうね。
124 :
人間七七四年:2010/09/25(土) 18:55:57 ID:j6AZhzNq
>>123 してもできたか疑問、家康の決戦計画を見ると
125 :
人間七七四年:2010/09/25(土) 19:24:22 ID:SYk6QbCM
『三河物語』によれば、秀吉と信雄が講和して梯子を外された形になった家康は
自分一人が腹を切って人民を救えれば良いという覚悟だったらしいじゃん
小牧・長久手のときよりも更に戦力差開いて、
主君がこんな心境なのにどんな決戦計画があるっての
126 :
人間七七四年:2010/09/25(土) 19:59:11 ID:/ke+zc8x
まあ結果的に北条のように潰されることなく、島津、伊達、長宗我部のように領土削減されなかったんだからいいじゃん
127 :
人間七七四年:2010/09/25(土) 20:01:20 ID:j6AZhzNq
徳川家の鳴海での迎撃計画
大久保忠世は浜松城にて人質の管理
又、百姓などの人質を取って各城に詰める
一番二番 酒井忠次 五千 十手
三番 大須賀康高 五千 十手
四番 本多忠勝 五千 十手
五番 榊原康政 五千 十手
六番 旗本 右備左備併せて 八千
七番 後備 平岩親吉 相備 石川家成 五千 十手
井伊直政 一万 岡崎残置
遊軍 松平康重、小笠原信嶺、保科正直、諏訪頼忠、屋代勝永
菅沼小大膳、川窪新十郎、跡部大炊介、曽根下野守、
遠山右馬介、城入道伊庵、玉虫次郎右衛門、今福和泉守、
駒井右京亮、三枝平右衛門、武川衆
これらは本多、榊原、大須賀の備が不足時に増備
基本的には鳴海方面で対峙し酒井・大須賀で先手の戦闘、本多が秀吉旗本へ突撃、榊原が前備脇備と交戦する形
この場合、井伊は旗本の先手となる
秀吉が土手を築き長陣の場合は井伊・平岩を東三河から美濃の土岐・遠山へ迂回し、岐阜・岩村を焼き挟撃する
この時、平岩は実際より多くの軍勢であるように見せかけるとある。
長久手と同じように岡崎方面に乱入をした場合、酒井ら鳴海に対峙している各部隊は敵後備より攻めかかること、井伊・平岩は秀吉の旗本と交戦
『東武談叢』より
128 :
人間七七四年:2010/09/25(土) 20:03:32 ID:/ke+zc8x
家康の海外政策を忠実に幕府が継承してくれれば日本は遅れることなかったのかね?
129 :
人間七七四年:2010/09/25(土) 21:30:35 ID:3JVQXJ3S
>>128 そこら辺は妄想を頑張るしかないしどっちに転ぶ意見もあるからなぁ
下手に海外情勢と関わって攻め込まれたりしたかもしれないし発展したかもしれない
まあ明治維新で大きく発展したからいいんじゃね
130 :
仙台藩百姓:2010/09/25(土) 21:35:24 ID:TxLCBTqe
幕府の腰抜け外交じゃ国益を損じただけだお( ^ω^)
徳川幕府の能力では閉鎖的外交が無難であったと諦めるしかないお┐ (´ω`) ┌
>>121 家康が死んでから描かれたものであったら隠蔽しようがないじゃんお( ^ω^)
131 :
人間七七四年:2010/09/25(土) 21:56:57 ID:/ke+zc8x
あんだけ神君神君言っといてなんでそこらへん継承しなかったのかなあ
132 :
人間七七四年:2010/09/25(土) 22:10:25 ID:motAPx9K
>>130 徳川政権じゃなくてもあの閉鎖的外交は避けられなかったと思いますが。
133 :
人間七七四年:2010/09/25(土) 22:24:38 ID:SYk6QbCM
134 :
人間七七四年:2010/09/25(土) 22:24:40 ID:Ib6to3QB
>>128 ポルトガル・スペインあたりまでは対応できたかも知れんが、
その後のイギリス相手は多分ムリだろ。
135 :
人間七七四年:2010/09/25(土) 22:37:39 ID:j6AZhzNq
>>133 マイナーと言って良い大須賀康高が重要なポジションにあるから、創作と切り捨てるのはどうかと
136 :
人間七七四年:2010/09/25(土) 23:33:19 ID:SYk6QbCM
>>135 現在でこそどマイナーだけど、資料が出来た
当時はそこそこ知名度あったのでは>大須賀
小牧長久手で榊原と組んで羽柴秀次隊を破り、
堀秀政隊と激戦を繰り広げたのも大須賀だし
この際の大須賀の奮闘は有名で、
自ら槍を持って払い退きにしたと伝わっている
(その分堀隊の攻撃が激しかったとも言えるけど)
まあ資料の性質からして信憑性は低いと思うけど、引用ありがとう
実際にこの布陣で再び秀吉軍と戦ったらどうなるかという興味はある
137 :
人間七七四年:2010/09/25(土) 23:50:13 ID:j6AZhzNq
>>136 いえいえ、同じ内容や関連項目が「甲州流兵法」の「甲陽軍鑑抜書後集」「武備軍要」にもあります
甲州流の研究は武田時代はよくされていますが、それ以降の徳川時代についてはどうなんでしょうね
138 :
人間七七四年:2010/09/26(日) 06:14:56 ID:Wn/+rHX3
歴史に詳しい人が来ると締まるな
139 :
人間七七四年:2010/09/26(日) 09:54:04 ID:TAvMLBHy
>>123 まあその思考でいえば秀吉にふるふらないも家康の胸先三寸
圧倒的国力差があるにもかかわらず秀吉は戦がクソ下手だから大損害被るのがまるわかりだから
母と人質まで差し出してなんとか必死に臣従させたって思考もありだがな
所詮どうとろうが圧倒的国力差と優位な状況で軍事的には手も足も出なかったのが事実なんだから
大体安定政権作るために後々家康みたいなののこしてた方が癌になるのは普通の知能持ってる奴ならわかるだろうし
>>130 あの絵は家康自身が敗戦時書かせた物だという逸話が有名なはずだが何か反証する資料でもあるの?
140 :
人間七七四年:2010/09/26(日) 10:48:43 ID:9DAFIQSW
家康と秀吉は何かと比較されるなあ。
141 :
仙台藩百姓:2010/09/26(日) 10:55:06 ID:ucJhEq1/
秀吉は元からそういう方針じゃんお( ^ω^)
戦わなくて済みそうなら極力戦わない方針
毛利なんかも根気よく臣従するの待っていたし殆どの東国大名に対してもそうだお( ^ω^)
家康は戦う気はないくせにビビりまくってウジウジしてるから
秀吉も気を遣って人質を送ったりして緊張を解く事に努めたのだお( ^ω^)
家康自身がビビりという以外にも家康としては内外に対する体面を気にしなくてはならないから
その点も空気の読める秀吉は考慮したのだお( ^ω^)
言わば家康の外交は北朝鮮のゴネ外交と類似していると言えばわかりやすいかお( ^ω^)
>>139 逸話が実話であるとは限らないお( ^ω^)
むしろ何が根拠になっているのか知りたいお( ^ω^)
142 :
人間七七四年:2010/09/26(日) 11:04:20 ID:f/MlGTj5
>>141 なら、逸話でもない百姓の言い分は妄想ですなw
143 :
人間七七四年:2010/09/26(日) 11:05:40 ID:8EWDeIxl
ヤケになって白装束で遅参した田舎大名が
居たような気がするのだが、何てヤツだったか思い出せないw
144 :
人間七七四年:2010/09/26(日) 11:08:58 ID:EDNETLOc
>戦わなくて済みそうなら極力戦わない方針
対柴田明智北条長宗我部島津雑賀宗佐々常に
圧倒的大軍で一気に決着つける方針
こと北条に至ってはなぐるみ奪取事件の後氏直が弁明の使者送っても無視して一気に攻め込む構え
大体そんな妄想で擁護可能なら家康も大軍相手に無理して戦う気がなく
それによって秀吉は救われたという解釈が可能
>毛利なんかも根気よく臣従するの待っていたし殆どの東国大名に対してもそうだお( ^ω^)
毛利は元々秀吉に対して牙をむけておらず牙をむけたとしても南条や宇喜多に苦戦するレベルだから
>家康は戦う気はないくせにビビりまくってウジウジしてるから
ソースよろ。
>秀吉も気を遣って人質を送ったりして緊張を解く事に努めたのだお( ^ω^)
ソースよろ。びびってんなら一気に攻め込めば普通は片がつく
それができないのが秀吉の戦下手さを物語っている
>家康自身がビビりという以外にも家康としては内外に対する体面を気にしなくてはならないから
敵の体面気にしなくてはいけないほど秀吉はなんとしても政略家康を臣従させたかっただけ
お前のような何の根拠も出さず妄想垂れ流すだけなら逆にどんな家康びいきの妄想も可能
145 :
なん:2010/09/26(日) 12:00:36 ID:BvsV4W5j
内心ビビってようがビビってないが関係なく、小牧長久手で実際に戦って森らを討ち取ったところに重要性があると思う
数量的に秀吉有利だが家康をヤルには秀吉陣営も更に被害を覚悟せねばならん
結果的に敗北したのに
三方ヶ原や小牧長久手みたいな行為が家康の名声を高めたと思う
146 :
人間七七四年:2010/09/26(日) 12:04:36 ID:8EWDeIxl
今回の漁船事件も、結果的に勝てると良いな(′・_・`)
147 :
人間七七四年:2010/09/26(日) 12:07:01 ID:VFXMd/x8
小牧長久手は単なる局地戦と秀吉厨はよく語るがある意味でそれは正しく
秀吉は領国中の兵力総動員して84年一杯使って尾張口を全く突破できず
伊勢で権力基盤の弱い信雄の本拠地を荒らしてようやく講和に成功
戸木城で大敗するなど終始苦戦して北尾張から全くすすめないでいる
これははっきり言って酷すぎる もう擁護のしようがない。
148 :
人間七七四年:2010/09/26(日) 12:42:05 ID:pGBgvIRy
池田・森が味方についたわかげで木曽川ライン超えられ、家康は伊勢方面から
尾張に転進せざるを得なくなり、伊勢南半分を蹂躙できたのに、緒戦で負け、本戦で6倍以上の兵力差がありながら
相手の5倍もの被害出す大敗を喫し池田森木下兄弟が死に、本多500に20000で足どめくらいそのあとだらだらと木曽川筋の城を
攻めるばかりで、戸木城でも負け松ヶ島城で手こずり、南伊勢でも反撃くらい
加賀の井城も正攻法で瞬殺できず滝川が作った大チャンスも無駄にし
夏の対陣でもこれまで以上の兵力差がありながら手も足もだせず、結局 晩秋に信雄の本拠地近くを
荒らしまわったら信雄がびびって降伏したから勝てただけ
あの戦闘の後家康に北伊勢一揆や甲賀、丹波の土豪を蜂起させられその対処に追われ家康の勝利により
厄介な事態が生まれる契機になっている。敗報は十三日に京へ伝わり京では秀吉敗戦により織田・徳川連合軍
が上洛してくると思われたようで騒乱が数日続いた(『兼見卿記』)
長久手の秀吉軍の敗戦は単なる局地戦の敗戦ではなくまさに日本の中心である京までも騒乱に陥れる
一大事だった(長久手町史本文編)結局講和を持ち出したのも秀吉。
149 :
人間七七四年:2010/09/26(日) 13:45:14 ID:qgBDgEfF
>>144 長宗我部、紀州勢、佐々は小牧・長久手戦に於いて秀吉包囲網を形成する勢力であり、
信雄・徳川と優位的講和を結んだ後に各個撃破しわけだ。
島津に対しては当然停戦命令を行ってるし、北条に対しても同様。
北条に至っては家康を交渉に当たらせ、北条に対してかなり譲歩した内容で上洛を促してる。
実際北条も氏政上洛の準備を行っており、その為の臨時徴税を行っていた。
名胡桃城事件は北条の臣従がほぼ固まっていた状況での出来事で、
その要であった沼田問題の裁定を反故にする重大な事件。
流石にこうなってしまっては戦争で解決する他ない。
150 :
人間七七四年:2010/09/26(日) 14:15:27 ID:RGlmMgrC
結果的に全部戦になってる時点で…
151 :
人間七七四年:2010/09/26(日) 15:57:08 ID:lHTz2HWU
力のデカい奴が勝つでFA
152 :
人間七七四年:2010/09/26(日) 16:15:18 ID:j3oZl5in
このスレのキーワード
包茎 家康 チンカスニート 大軍 徳川 秀吉 武田
ワロタ
153 :
人間七七四年:2010/09/26(日) 16:26:50 ID:/VoE/W9v
国力が違いすぎるから結局負けたと言いながら
そのまま戦争してたら勝ってたような言い草。
このご都合解釈満開さにはホント笑える。
この時よりも圧倒的優位な大阪の陣で
本陣突かれて大混乱して逃亡した人を
持ち上げても説得力無いよ。
154 :
人間七七四年:2010/09/26(日) 16:31:58 ID:qgBDgEfF
155 :
仙台藩百姓:2010/09/26(日) 17:20:26 ID:ucJhEq1/
何か豊臣とは国力が違うとか言い訳しているけど
秀吉だって元から大勢力であったわけではないお( ^ω^)
むしろ本能寺の時点では家康の方が有利なぐらいの状況であったのに
僅か2年で数倍の戦力差になっているのは明らかに家康が秀吉より無能であったからだお( ^ω^)
つまり戦う前から敗北していたのだお( ^ω^)
>>144 可能もなにも実際家康贔屓の妄想ばかりじゃんお( ^ω^)…
156 :
人間七七四年:2010/09/26(日) 17:29:55 ID:/VoE/W9v
実質No2の数正出奔って何ですか?
実情如実に現してんじゃん。
157 :
人間七七四年:2010/09/26(日) 17:38:28 ID:uHBAR9U3
仙台藩百姓はYahoo!掲示板の『豊臣秀吉と徳川家康』スレにいるoni_sakuza_mark2に挑んでみなよ。
158 :
人間七七四年:2010/09/26(日) 17:46:46 ID:lHTz2HWU
しかし結局は天下取ってるからなぁ
豊臣と違い何代も続かせてる天下だし
159 :
人間七七四年:2010/09/26(日) 18:14:25 ID:YobhETOJ
yahoo掲示板って、韓国・朝鮮に都合の悪い書き込みは、
乗せないんだよなー。
160 :
人間七七四年:2010/09/26(日) 18:41:13 ID:BEdTIvEM
地道にコツコツやってた武将が居なかった。
本能寺後に、本気で天下捕りに行ってたら
リアルにグチャグチャだっただろうな。
161 :
人間七七四年:2010/09/26(日) 20:09:00 ID:xteLX6Ua
>>149 >長宗我部、紀州勢、佐々は小牧・長久手戦に於いて秀吉包囲網を形成する勢力であり、
>信雄・徳川と優位的講和を結んだ後に各個撃破しわけだ。
だから潰す方針じゃん。戦わなくても済むならそれで済ませるだろ。停戦命令してたくさん譲歩すれば流石に振るだろうさ
>島津に対しては当然停戦命令を行ってるし、北条に対しても同様。
停戦命令なんて誰でも出すだろ。そういう政略依存が国力がありながら全く政略に依存するしかない秀吉の戦闘力の限界を示している
>北条に至っては家康を交渉に当たらせ、北条に対してかなり譲歩した内容で上洛を促してる。
>実際北条も氏政上洛の準備を行っており、その為の臨時徴税を行っていた。
>名胡桃城事件は北条の臣従がほぼ固まっていた状況での出来事で、
>その要であった沼田問題の裁定を反故にする重大な事件。
>流石にこうなってしまっては戦争で解決する他ない。
もっと譲歩すれば流石に降ると思うけど?
結果的にどこも戦争になってる時点で秀吉の方針がどうとか言われても??としか。
のぶながや家康だってそういう政略に依存する場面はあるだろうし戦わなくて済むなら
誰でも済ませる。
>>153 >国力が違いすぎるから結局負けたと言いながらそのまま戦争してたら勝ってたような言い草。
負けたじゃなくて降った、ね。秀吉厨のクソみたいな妄想が酷いからそれに合わせて反論したまで
>この時よりも圧倒的優位な大阪の陣で本陣突かれて大混乱して逃亡した人を 持ち上げても説得力無いよ。
講談じゃないの?
大阪の陣は圧倒的といわれるほど攻撃側防御側として極端な兵力比の差はないし
逆にあれほど大規模な戦だったのにも関わらず割と速く終わった
関が原といい対今川北条朝倉豊臣など武田以外には圧倒的強さ
>>155 本能寺の時点では秀吉の方が京からの情報が速く届いて大義名分得て大軍が集まっただけ
家康は駿河が反乱の気配であり思い切り兵を動かす事ができなかっただけの事
敵対勢力も北条上杉など徳川の石高からいえば苦しい相手だから何の比較にもならない
秀吉は信孝丹羽信雄毛利宇喜多上杉十河河野木曽真田大友佐竹が味方、
柴田戦で勝豊利家稲葉も調略成功戦いのたびに圧倒的味方が増えたから勝てただけ。
そうやって集めた圧倒的大軍で大敗や大損害、大苦戦ばかりの秀吉がいかに戦下手かが如実にわかる
>可能もなにも実際家康贔屓の妄想ばかりじゃんお( ^ω^)…
可能もなにも実際秀吉贔屓の妄想ばかりじゃんお
162 :
人間七七四年:2010/09/26(日) 20:10:18 ID:hAN9kwzK
秀吉と同じ織田家の実権を握るやり方でやっても負けると思ったからやらなかっただけだろ
勝てるならぐちゃぐちゃになってもやる
自分の出番が分かってるだけ他の武将よりましだろ
163 :
人間七七四年:2010/09/26(日) 20:13:29 ID:xteLX6Ua
初期条件からいえば圧倒的に家康不利
家康は最強武田軍や今川の侵攻にさらされ
弱かったらいつ滅亡してもおかしくない弱小勢力
秀吉は放っておいても拡張成長する肥沃土壌に恵まれた織田家に仕え
子飼を積極的に重用する信長の贔屓に預かった。
本能寺後は圧倒的に政略や調略や大義名分によって味方が増え
常に圧倒的大軍を動員できた。なのに毛利柴田明智滝川織田徳川島津北条と
圧倒的大軍で大敗&大損害を繰り返し、ついに豊臣家は徳川家に奪われた。
家康は天下を本気で狙う気がなかったから秀吉の軍門に降っただけ。
家康がその気になれば秀吉など瞬殺できる強さがあった。
秀吉厨になぞって俺も妄想してみた。
164 :
人間七七四年:2010/09/26(日) 20:17:25 ID:xteLX6Ua
>>156 その状況で母と妹を人質に出すんだからよっぽど弱いんだろうね
実際戦えば未曾有の大損害が出るだろう
165 :
人間七七四年:2010/09/26(日) 20:28:32 ID:xteLX6Ua
秀吉がまともに戦って勝った戦なんて一つとしてねえよW
天下とったなんて妄言が広がってるが公家大名とかに頭下げてんのと同じだろ
信長や家康謙信信玄盛氏との外交を重視した氏政が秀吉に歯向かったのも秀吉の能力のなさを
見ぬいていたんだろう。家康が味方なら秀吉は沼津あたりで瞬殺されてたよ。
166 :
仙台藩百姓:2010/09/26(日) 20:28:55 ID:ucJhEq1/
だったら臣従して秀吉にはいつくばるような真似せずに豊臣潰して天下取れば良かったのに( ^ω^)…プッ
と言うか勝てると思って喧嘩売ったのに何故か降伏して臣下に加わるというミラクル(≧ω≦)
167 :
人間七七四年:2010/09/26(日) 20:32:41 ID:wq9ZtT4n
ソースで言うなら秀吉信雄和睦後の秀吉の傲慢と家康の弱気は
そのまま『三河物語』に記録されてる
大政所の下向だって家康上洛に当たって家康の近臣が騒いでいるのを
聞いた秀吉が特別に取った措置
人質取ったから秀吉がビビってた、
実質大勝利なんて当時の三河武士でさえ言ってない
168 :
人間七七四年:2010/09/26(日) 20:35:01 ID:xteLX6Ua
家康はストレス耐性があるだけだろ
長い人質生活、信玄勝頼の侵攻。
別に天下取れないならとらなくてよかっただけ。慎重で堅実な性格だから
秀吉は助かった
喧嘩うったのは秀吉だろ。信雄の家臣ちゅう殺にいちゃもんつけて家康をおびき出した。
3月時点で家康をはっきり敵視した文面の書状が存在するしな
169 :
人間七七四年:2010/09/26(日) 20:37:04 ID:xteLX6Ua
>大政所の下向だって家康上洛に当たって家康の近臣が騒いでいるのを聞いた秀吉が特別に取った措置
騒ごうが何しようが関係ない。結果出されてるんだから
>人質取ったから秀吉がビビってた、 実質大勝利なんて当時の三河武士でさえ言ってない
三河武士は謙虚なんだろうね。そこが秀吉との違い
170 :
人間七七四年:2010/09/26(日) 20:41:43 ID:wq9ZtT4n
結果の話なら家康は大政所下向に応えて近習だけを連れて上洛、
秀吉の前に這いつくばって忠誠を誓ってるわけで
完全に秀吉>家康で問題ないよね
171 :
人間七七四年:2010/09/26(日) 20:45:07 ID:xteLX6Ua
結果でいえば秀吉は7倍もの兵力比で5倍もの損害をだし
1年一杯使って尾張半国すら切り取れず池田親子森木下兄弟など5倍もの損害をだし
結局家康に天下奪われ徳川幕府が開かれたから家康>>>>>>>>>秀吉
秀吉死後だろうがどうだろうが関係ない。家康が戦国の勝者なんだから家康最強
172 :
人間七七四年:2010/09/26(日) 20:48:52 ID:wq9ZtT4n
「結果でいえば」小牧長久手なんて思いっきり過程の話じゃんw
>秀吉死後だろうがどうだろうが関係ない
秀吉に臣従するために上洛した後は、
秀吉が死ぬまで豊臣家に一度も逆らえなかったという
歴史的事実が残ってるだけ
秀頼相手の天下取りは見事の一言だけどね
173 :
人間七七四年:2010/09/26(日) 20:51:25 ID:cD1tdQLe
>秀吉に臣従するために上洛した後は、
>秀吉が死ぬまで豊臣家に一度も逆らえなかったという
秀吉死後だろうがなんだろうが
豊臣家は徳川家に滅ぼされたという歴史的事実が残ってるだけ。
174 :
人間七七四年:2010/09/26(日) 20:52:51 ID:cD1tdQLe
秀吉は家康に大敗して天下を奪われた。これが結果で語る歴史的事実
175 :
人間七七四年:2010/09/26(日) 20:54:48 ID:wq9ZtT4n
>豊臣家は徳川家に滅ぼされたという歴史的事実が残ってるだけ
そうだね
歴史的事実で言うなら秀吉>家康>秀頼で問題ないよね
まあ自分は秀吉と家康は殆ど同格だと思ってるけどね
秀吉相手には政略で負けて臣下になったが、戦争では一枚上手だったから
176 :
人間七七四年:2010/09/26(日) 20:55:38 ID:xfw5cXUN
>>164 意味不明。
数正出奔の理由はどうして? と聞いてるのに
弱いとか何を言ってるのか?
177 :
人間七七四年:2010/09/26(日) 20:58:23 ID:cD1tdQLe
>歴史的事実で言うなら秀吉>家康>秀頼で問題ないよね
問題ありまくり。豊臣が徳川に滅ぼされ結果徳川幕府が開かれた。
秀吉が徳川に従ったとかあくまで過程の話なんだから。
>戦争では一枚上手だったから
5枚も10枚も上手でしょ。7倍もの圧倒的兵力差と小牧山周辺に砦かまえまくって
あの惨事&84年丸一年であの燦々たる戦果
家康>>>>>>>秀吉です。
178 :
人間七七四年:2010/09/26(日) 21:00:11 ID:wq9ZtT4n
>秀吉が徳川に従ったとかあくまで過程の話なんだから。
ついに妄想で歴史捏造ですか
毎度のことだけど本当に君は面白いね
179 :
人間七七四年:2010/09/26(日) 21:02:18 ID:cABZFrFf
>>178 何が?戦国の世の中でのあくまで過程じゃん。最終的勝者家康なんだから結果でいえば家康の勝ち。
状況無視して一時に家臣になったら下とか意味不明
180 :
人間七七四年:2010/09/26(日) 21:02:44 ID:wq9ZtT4n
何時秀吉が徳川に従ったんだよ
この基地外
181 :
人間七七四年:2010/09/26(日) 21:04:15 ID:cABZFrFf
そもそも従えばとか下とかどうとか関係ない。
結果で語る思考なら家康勝利
過程でも勝利
どんな査定でも秀吉なんぞ家康の足元にも及ばん。比較自体失礼だ
182 :
人間七七四年:2010/09/26(日) 21:15:05 ID:HmJjJi5c
キチガイコピペ厨出没中
スルースルー
183 :
人間七七四年:2010/09/26(日) 21:18:01 ID:4DZb4bMf
秀吉厨は馬鹿
小学生レベルの文章しか読めない低脳で童貞包茎だろう。
一生女に見向きもされず終わると思われる
184 :
人間七七四年:2010/09/26(日) 21:20:07 ID:BEdTIvEM
>>180 ラスト10年くらい以外は、ずっと下だろが( ´,_ゝ`)
185 :
人間七七四年:2010/09/27(月) 09:20:18 ID:r3H3tEmL
まるで小学生の書き込みだな。
>負けてない。降っただ。
これは酷い。
>そもそも従えばとか下とかどうとか関係ない。
結果で語る思考なら家康勝利
過程でも勝利
どんな査定でも秀吉なんぞ家康の足元にも及ばん。比較自体失礼だ
さらに酷い。
他も酷くてもう家康勝利じゃなきゃイヤだぁ〜状態
論破されまくってよぽど悔しいのね。
かわいそうに。
186 :
人間七七四年:2010/09/27(月) 10:23:16 ID:R/s3sZtt
↑小田原征伐あたりからのタイムトラベラーか?
朝鮮征伐くらいまで待てば、評価も変わるから数年待てw
187 :
人間七七四年:2010/09/27(月) 13:05:13 ID:Ti8rw/Ay
征伐w
188 :
月孔雀:2010/09/27(月) 16:00:49 ID:A5LlwrQd
秀吉>家康だよ。歴史的事実が示してる。
常に、家康が秀吉を上回っていたという、家康厨は、なんなんだろう?
189 :
人間七七四年:2010/09/27(月) 16:13:05 ID:r3H3tEmL
子供と譜代の数くらいじゃね。
でもこれが大事なんだよな。
跡継ぎがいないから家康につけこまれ、
譜代がいないから裏切り続出で家が割れたわけだし、
個々の能力だけなら秀吉にはまるでかなわないでしょ。
仮に家康が秀吉と同じ織田家の将の一人としたら
河尻とか池田レベルくらいか。
信長は合理的だから「つかえねぇ〜」で末路は林、佐久間行きだな。
190 :
人間七七四年:2010/09/27(月) 16:37:02 ID:2ig1rUCE
>>189 個々の能力と漠然と言うのはまずい。
政略能力とか限定して言わないと。
個人武勇とか全て秀吉が上のように言ってると曲解されるぞ。
秀吉は、個人武勇は家康より劣る(免許皆伝などの資格方面)
戦術能力もかなり「劣る(ここらへんは、小牧長久手の長文スレ
738から740あたりを読むとよくわかる)
191 :
人間七七四年:2010/09/27(月) 17:07:10 ID:r3H3tEmL
窮鼠猫を咬んでも
結局は食われるんだから
いいんだよ。
192 :
人間七七四年:2010/09/27(月) 18:00:01 ID:Ti8rw/Ay
秀吉>家康でもいいけど、それなら強い者が最終的に勝つとは限らないってことでいい教訓になる。
193 :
人間七七四年:2010/09/27(月) 19:40:40 ID:yvlhxkgN
コピペ厨が自画自賛かwww
もろばれだろ
194 :
人間七七四年:2010/09/27(月) 20:22:00 ID:2ig1rUCE
>>192 俺のことを言ってるならはずれだな。
ここ数日、俺を別人特定して勝ち誇ってるのがいるが、まさか、あんた、その人かね?
195 :
人間七七四年:2010/09/27(月) 22:18:09 ID:akRVEFY1
>>189 秀吉が本多忠勝に勝てるもんなんて一つとしてないだろ
直接対決で40倍の兵力差で大敗したし
徳川家臣団なら柴田康忠、牧野康成と五分くらいだろうな
菅沼や保科、依田などには完敗するだろw
>>188 歴史的史実で言えば秀吉は家康に大敗し天下を奪われ徳川幕府が開かれたから圧倒的に家康が有能
>>192 家康>>>>>>>>(原爆級の差)>>>>>>>>秀吉くらいだろうな
196 :
人間七七四年:2010/09/27(月) 22:42:40 ID:xAkEKqWO
「歴史的史実」なんて日本語聞いたことないな
「史実」って言葉はそれだけで「歴史上の事実」を指す単語なんだが
さすが朝鮮学校一年生
197 :
人間七七四年:2010/09/27(月) 22:44:59 ID:R2TsVgAG
昔は〜が強いだの弱いだのって狂ったように言ってるのって、
謙信や信玄好きが定番で、家康なんてそういうのとはあんまり縁が無かったのにな。
最近家康が活躍してるゲームでも出てるのかな?
198 :
仙台藩百姓:2010/09/28(火) 07:40:11 ID:FlRDgKat
殿様の免許とか相当にいかがわしいお( ^ω^)
まして家康の場合は極度のチビデブだしサシでやり合ったら
その辺りの百姓の爺さんにも撲殺される可能性が高いお( ^ω^)
秀吉と家康がやり合ったらどっちが勝つにせよ
恐ろしくレベルの低い闘いになる事は間違いないお( ^ω^)
199 :
あ:2010/09/28(火) 08:48:13 ID:WViPzkek
光秀すら土民に狩られるくらいだからなあ
関係ないけど秀吉の朝鮮出兵はキリシタン大名の撲滅狙いもあったと聴くが利休切腹もその一環では?利休七哲ってキリシタン大名が多いし利休も実はキリシタン寄りだったと思うんだけど?考えすぎ?百姓さんはこの説はどう思われます?
200 :
人間七七四年:2010/09/28(火) 09:07:13 ID:5W3/WZY4
>>198 家康の武芸に関する逸話は全て捏造だとか妄想しているんだろうな
201 :
人間七七四年:2010/09/28(火) 09:13:56 ID:i86wi4Z7
自分のケツが拭けなかったのは本当だったのか!
202 :
人間七七四年:2010/09/28(火) 10:05:37 ID:h/bZD2ZX
家康って自分の家臣には石高全然上げてなく感じるのは気のせい?
203 :
人間七七四年:2010/09/28(火) 11:30:12 ID:tE2HbKzQ
財力で釣った信長、秀吉はすぐに離反したが
14代も後だって、幕府軍で戦った譜代は多い。
(一部物凄い例外はあるがw)
私のバカ婚約者は、(三方が腹みたいな)人生どん底時代に
大金貸してまで助けてくれた女だから、
いま億万長者へ突き進んでる最中だが、
例え愛人増えても絶対嫁にすると思うぞ。
204 :
仙台藩百姓:2010/09/28(火) 12:51:04 ID:FlRDgKat
徳川の為に戦った大名家なんてあったかお?( ^ω^)
譜代どころか御三家や親藩ですら良くて他人のふり、悪ければ新政府軍として攻めて来たじゃんお( ^ω^)
>>199 考えすぎだと思われます( ^ω^)
>>200 実績が定かではないし、大名相手に本気になる馬鹿もおるまいお( ^ω^)
形だけやって免許貰う程度のものでしょお( ^ω^)
205 :
人間七七四年:2010/09/28(火) 12:56:56 ID:5W3/WZY4
>>204 なるほど、撃たれた鳶や的も大名相手に本気にならなかったのですね
泳いだ大井川や弓で打たれた武田兵も遠慮してくれたんだぁ
206 :
人間七七四年:2010/09/28(火) 14:12:46 ID:i86wi4Z7
おぼっちゃまの手習い事ですね。
「家康公は川を泳げるんだぞ。」キリッ
「家康公は弓も引けるんだぞ。」キリッ
家康凄すぎ!!
でもケツは拭けないのか?キリッ
207 :
人間七七四年:2010/09/28(火) 15:52:40 ID:gXnmnmTS
>>206 そうそう、典型が立花宗茂だね。
初陣で兜首あげました(キリッ ド百姓上がりのホリエモン7備前とかいう自称剛の者ですねw
丸目蔵人がタイ捨流の免許皆伝くれました(キリッ 馬鹿で痴呆になりかけてた時でしたねw
日置流弓術免許家伝です。(キリッ 鉄砲全盛の時代に役立たずのゴミ武術ですねw
そんなゴミ武術に負けるのは黒田長政”馬鹿殿”ぐらいだよwww
所詮こんなものだよ。殿様芸はwwwwwwwwww
208 :
人間七七四年:2010/09/28(火) 16:08:12 ID:Mf3RNPej
家康の人生からは学ぶべきことが多い。
209 :
人間七七四年:2010/09/28(火) 16:50:07 ID:4YcmbCkg
>>207 武士である以上、剣術を大事に思って何が悪い?
210 :
仙台藩百姓:2010/09/28(火) 17:12:15 ID:FlRDgKat
>>205 そりゃ徹底的に管理して獲物が捕りやすくしてる狩場で狩るのだもの( ^ω^)
猟師が獲物を狩るのとは全く違うお( ^ω^)
この世の中に泳げる人間がどれだけいると思っているのだお┐ (´ω`) ┌
まあ、デブは水に浮くから確かに水泳は得意だった可能性はあるお
大井川にぷかぷか浮いて流れていく様は容易に想像できるお( ^ω^)…プッ
と言うか射られた武田兵って誰だお( ^ω^)…ブッ
211 :
人間七七四年:2010/09/28(火) 17:21:54 ID:i86wi4Z7
お飾り免許なんて
剣術を愚弄してると思わんか。
212 :
人間七七四年:2010/09/28(火) 17:43:48 ID:uvSk6MBJ
>>203 中世戦国期の武士と儒教教育を徹底的にほどこした幕末の武士を同列にして比較するなんて
213 :
人間七七四年:2010/09/28(火) 17:44:38 ID:MiNQlfYQ
信長公記に家康は弓の名手と書いてあるのは後世の偽造というわけだな
214 :
人間七七四年:2010/09/28(火) 17:49:57 ID:5W3/WZY4
>>210 全然違う、城で櫓に止まっていた鳶を撃っている
しったかはこれだから恥ずい
215 :
仙台藩百姓:2010/09/28(火) 18:44:24 ID:FlRDgKat
>>212 その教育された人間に見捨てられた徳川家は相当に酷いお┐ (´ω`) ┌
>>214 言うと思ったお( ^ω^)プッ
たまたま1匹2匹落とした程度でそれが常であったように言うのは完全に捏造だお( ^ω^)
216 :
人間七七四年:2010/09/28(火) 18:45:19 ID:hzlTxGqF
>>210 仙台藩百姓氏は日/光/山氏の『家/康/公/の/時/代』の掲示板や裏/辺氏の『裏/辺/研/究/所』掲示板で議論してみなよ。
217 :
月孔雀:2010/09/28(火) 19:04:01 ID:ZJTb/bXe
幕末の旗本8万騎は、ひどいね。ほとんど戦おうとしていない。
関が原でも関東勢は、ほとんど戦功を立てていないし、
関東が、250年以上も威張っているのは、納得できないぞ。
218 :
仙台藩百姓:2010/09/28(火) 19:19:39 ID:FlRDgKat
確かに言われてみれば徳川の旗本って元から役に立ってないお( ^ω^)
219 :
人間七七四年:2010/09/28(火) 20:12:18 ID:5W3/WZY4
>>215 嘘つけ、知らなくて慌てて言い繕っているのが丸分かりだぞ
何しろ狙ったのは三羽で二羽落とし、一羽は脚を切られて飛び去ったとある
知らずに知ったかぶっている証拠だね
ちなみに距離は五十間
220 :
人間七七四年:2010/09/28(火) 20:14:02 ID:5W3/WZY4
221 :
:2010/09/28(火) 20:51:46 ID:ht6Oh3yZ
131:a :2010/09/24(金) 00:37:47 ID:/A0NK/Pn
織田豊臣にへつらい二人の死後、火事場盗人のようなやり方で、天下を横取りして、現在の北朝鮮を400年前に作った糞ぶた。
御家第一で天下国家など考えず、神君などとほざき国家を疲弊させ、取るに足らなかった隣国に食い潰される時代を迎えても、このぶたの信者共は・・・いやなんでもない。
天下泰平=徳川家の安寧。国民国家=徳川家の崩壊。
明治維新が無ければ、日本国は他国に支配されてたな。
222 :
人間七七四年:2010/09/28(火) 20:58:30 ID:gXnmnmTS
223 :
人間七七四年:2010/09/28(火) 22:59:28 ID:TnaL/ANz
コピペだな
コピペにマジレスもあれだが下手に海外情勢に関わったら外国に潰されたかもしれんのにな
224 :
仙台藩百姓:2010/09/29(水) 07:29:30 ID:dLUwoqOM
>>219 知ってるお( ^ω^)
確か駿府記で見た記憶があるお( ^ω^)
因みに他は殆ど狩場で狩猟、というか鷹狩などをやっているお
狩場の手入れが悪いと代官処罰したり、獲物がいないと不機嫌になったり
まさに殿様のお遊びだお( ^ω^)
225 :
人間七七四年:2010/09/29(水) 08:29:46 ID:SKg+dn94
>>224 また知ったかぶりだよ、もう黙ってろ
出典は『当代記』だよ、ボケ
226 :
人間七七四年:2010/09/29(水) 10:45:24 ID:nKIwtuV+
だから百姓は相手して貰えるから居座ってる構ってちゃんなんだからいちいち相手すんなと
荒らしに構う奴も荒らしなんだから百姓構いたい奴はまとめてコテつけろ、一緒にNGぶっこむから
227 :
人間七七四年:2010/09/29(水) 11:31:38 ID:ERVjhsqh
暇だから下賎のバカいじって遊んでるだけだよ。
228 :
人間七七四年:2010/09/29(水) 11:57:14 ID:dSp1xWwr
江戸時代編纂のマンセー史料ね。
どっちにしろ家康は弓矢持って組頭程度を務めるのがお似合いレベル
229 :
人間七七四年:2010/09/29(水) 12:20:33 ID:BcB7hYro
家康なら今回の大明国とのイザコザをどのように処理するのだろうか?
230 :
仙台藩百姓:2010/09/29(水) 12:28:13 ID:dLUwoqOM
>>225 だから駿府記にも同じ記述があると言っているのだお( ^ω^)
雑記に重複があるのはよく知られていると思うけど( ^ω^)プ
231 :
人間七七四年:2010/09/29(水) 12:48:24 ID:dSp1xWwr
232 :
人間七七四年:2010/09/29(水) 12:59:06 ID:EovO9eHI
ウンコ撒き散らしながら敗走した話はマジ?
233 :
あ:2010/09/29(水) 13:00:52 ID:F2+sQfq4
家康も秀吉も白鵬には勝てないだろうな
234 :
人間七七四年:2010/09/29(水) 13:17:14 ID:BcB7hYro
235 :
人間七七四年:2010/09/29(水) 13:20:21 ID:dSp1xWwr
>>232 あれはガチです。家臣に記録までされています。
ごまかしようが無くなったので
しかみ像なる後付けで何とか脱糞から目を
そらせようと仕組んだ家康の姑息で恥ずかしい話しです。
236 :
人間七七四年:2010/09/29(水) 15:12:15 ID:umcKAh+c
>>229 家康の外交は、悪く言えば「虎の威をかる」と「強い相手には自分の利益を守りつつ謙る」なので
普天間問題なんか引き起こしてアメリカと疎遠になったりしないから、最初から中国と問題を起させない
もし起きたとしても、間違っても、自分から先に下手には出ない
アメリカの影をちらつかせつつ、自分の利益とメンツを守る形式を整えてから
相手の顔も立つよう手打する
237 :
人間七七四年:2010/09/29(水) 15:13:44 ID:WT68j6mq
うんことか糞とか言ってるやつは無知なのかアンチなのか分からんがいい加減にしろ!
合戦の最中に便意をもようしたら、戦闘を中断して厠にでも行ったとでも思ってるのか?
そんなことあるわけ無いだろ、その場で垂れ流しが常識なんだよ!
それに恐怖のあまりと言うのも嘘。
そもそも、その人物が恐怖してたかどうかはその本人にしか分からないもの。
周りが決め付ける事は出来ない。
しかも、信長公記には帰城の際、逃げ道に立ち塞がる武田兵を次々と騎射で倒しながら帰った。
と、書かれてるし、その後も降伏をせず徹底抗戦を続けてる。
とても武田に恐怖していたとは考えられない。
238 :
人間七七四年:2010/09/29(水) 15:22:54 ID:dSp1xWwr
その場にいた家臣が言ってるのに
おまえがいくら必死に言い訳しても
とおらんぞよ。
239 :
人間七七四年:2010/09/29(水) 15:47:08 ID:mUSZYwFF
>>235 ごまかしようが無くなったのでしかみ像なる後付けで何とか脱糞から目をそらす
って所初耳なんだがkwsk
240 :
人間七七四年:2010/09/29(水) 16:32:38 ID:dSp1xWwr
表向きは、無謀な戦をしてしまい、今は反省している。
この絵を見て今後の戒めとしよう。
だが、実際の意図は確かに逃げ帰ったが、
絵まで描かせる余裕があるんだよ。
だから僕はうろたえてなんかいないよ。
だからウンコなんて垂れてないよ。
しかし、空気嫁ない三河者はやっぱり家康の意図など読めず
しっかり「脱糞」と記したのであった。
241 :
人間七七四年:2010/09/29(水) 17:02:13 ID:BcB7hYro
>>236 確かにそうですねね、その通り。
あと、はじめから問題を起こさないようにするというのも納得できます。
242 :
仙台藩百姓:2010/09/29(水) 18:58:37 ID:dLUwoqOM
自分で問題起こさなくても相手が一方的に喧嘩売って来たらどうしようもないお( ^ω^)
単に機嫌取りしているだけでは駄目だお( ^ω^)
家康の場合は神懸かり的幸運という超能力があったから上手くいったように見えるのであって
普通の人が安易に真似したら一発で身の破滅だお( ^ω^)
243 :
か:2010/09/29(水) 19:39:24 ID:F2+sQfq4
日米同盟と同じ匂いはする織徳同盟ではあるな
しかし米国に好かれ続けるのも才能だろう
また家康ってのは実は意外と憎めない人間だったのでは?心底恨んだのは三成と淀くらいじゃないのか?つまり憎悪や軽蔑を食らってない
信長には憎悪があり秀吉には軽蔑があった
家康にはそれがなく草食系に見えたから味方が多数ついた
まあ抽象的ですが
244 :
人間七七四年:2010/09/29(水) 20:17:03 ID:AQbb16BL
蒲生氏郷に吝嗇っぷりをはっきりと軽蔑されたことは史書に記されてる
他にも居たんじゃないの、家康を嫌ってた人
真田昌幸とか徳川の与力なのに西軍に付いてるし
245 :
人間七七四年:2010/09/29(水) 21:08:56 ID:jAvGw/2S
>>244 それって出典が『老人雑話』だっけ?
確か蒲生氏郷が豊臣秀次と徳川家康を貶して前田利長か前田利家を持ち上げてる話しでしょ。
246 :
人間七七四年:2010/09/29(水) 22:05:19 ID:Q7kRBXgO
まあ7工場長は、俺の再生に失敗する程度のかたです。
びびって法螺貝もまともに吹けないお方ですからな。
by 三弥
247 :
人間七七四年:2010/09/29(水) 22:07:59 ID:WT68j6mq
>>238 >>240 日本語が読めない馬鹿なのか?
糞をしてないとは一言も言ってないだろ。
お前が便所で糞をするのと同じくらい、戦の最中に用便をするのは普通のことなんだよ。
戦の最中に厠に行ける訳ないだろうが!
>>244 真田昌幸は兄二人を長篠で失っているにも関わらず、徳川に付いたのに、甲斐、信濃を巡る
戦いでは、北条を裏切り補給路を断ち家康に甲信を獲らせる活躍したにも関わらず恩賞なし。
小田原の陣では北条が真田の城を攻めたのがきっかけで勃発し、家康は250万石もの領土を
獲得したのにも関わらず、ろくな加増なし。
真田が怒るのも当然。
どうも家康は武田、織田、北条、徳川、上杉、豊臣と次々寝返って主を変えた昌幸を警戒していた
みたいだ。
こんな奴に大きな領土を与えたら何するか分からないから。
248 :
人間七七四年:2010/09/29(水) 22:40:53 ID:BcB7hYro
>>242 一方的に喧嘩を売られないようにすればよいではないか。
249 :
仙台藩百姓:2010/09/29(水) 23:05:35 ID:dLUwoqOM
>>248 それが出来れば苦労はないお( ^ω^)
大国間に挟まれた小国は望まずとも翻弄されるしかないお( ^ω^)
アメリカと中国に振り回される日本も然り
織田と武田に振り回される徳川もまた然り( ^ω^)
250 :
人間七七四年:2010/09/29(水) 23:11:36 ID:1yMyizs/
百姓ニコニコに家康動画あげた?
あれ興味深かった
251 :
人間七七四年:2010/09/29(水) 23:12:49 ID:hrBOPD1N
知らんがな。
日本語わからんのはお前の方だろ。
家臣の大久保に言えや。
わざわざ恐怖のあまりウンコたれたと書き記してるってことは
そういうことだ。
合戦時のウンコ事情語ってどないすんねん。
252 :
人間七七四年:2010/09/29(水) 23:16:51 ID:BcB7hYro
>>249 だからさ、別に1対1なわけじゃないんだから、
喧嘩吹っかけられても、第三者やその他の勢力がこっちの味方になるように
計らえばいいだろ。そうすればおいそれと向こうも喧嘩を吹っ掛けないし、
実際に吹っ掛けたとしても対処はできる。
253 :
仙台藩百姓:2010/09/29(水) 23:20:48 ID:dLUwoqOM
まだうんこ話ししているのかお( ^ω^)
まあ、普通の事だったらわざわざ書かないおね( ^ω^)
書き残すという事はそれだけインパクトが強い出来事だったという事だお
普通というけど漏れは他にうんこ漏らした大名を知らないお( ^ω^)
>>250 漏れは知らないお( ^ω^)
254 :
仙台藩百姓:2010/09/29(水) 23:27:30 ID:dLUwoqOM
>>252 いやそれ、もまえと漏れが同じ意見になっているじゃんお( ^ω^)
255 :
人間七七四年:2010/09/29(水) 23:29:32 ID:eVY2jgiL
マジレスすると戦闘時はアドレナリンやノルアドレナリンの働きで胃腸の筋肉が緩み、便意は催さない。
なので余程特別な状況でも陥らない限り、脱糞するような事は無い。
256 :
人間七七四年:2010/09/29(水) 23:33:06 ID:BcB7hYro
>>254 そうか。そうは読めなかったが、同じ意見ならそれはそれでいい。
257 :
人間七七四年:2010/09/29(水) 23:40:00 ID:1yMyizs/
>>253 「三河の味噌野郎」みたいなタイトルだったから百姓かとおもった
AAも付いてたしな
イギリスが作った家康中心のドキュメンタリードラマでなかなか面白かった
色々突っ込みたい部分はあったが
258 :
人間七七四年:2010/09/29(水) 23:44:16 ID:BcB7hYro
>>253 秀吉も晩年はおもらししていたそうだけど
259 :
人間七七四年:2010/09/30(木) 00:01:44 ID:+ZzUHYOz
下痢・精神錯乱・失禁は脚気の症状
260 :
人間七七四年:2010/09/30(木) 00:28:58 ID:jrCNhRRD
>>251 恐怖してたかどうかなんて、本人にしかわからんだろ。
そもそも兄の忠世は現場にいたが彦左衛門は居なかったんだから正確なことは分からない。
>>253 あたり前の事をわざわざ記録に残さないだろ。
これを記したのも勇敢な大久保と臆病なその他を対比させるため書いてるんだから。
・三方ヶ原。家康が恐怖のあまり糞を漏らした→それを笑う忠世。
・第一次上田合戦。恐怖で酒を飲んだみたいに足腰の立たなくなった徳川兵→戦意の高い大久保兄弟。
・大阪夏の陣。恐怖で旗を放り出して逃げる徳川兵→それを拾って周りの兵に指示する彦左衛門。
万事がこんな感じで、他を貶めて大久保兄弟を持ち上げる構成になっている。
彦左衛門が言いたかったのも糞を漏らした事ではなく、家康が恐怖してたびびっていたと言うことが言いたかった訳で
主題は糞では無いだろう。
>>255 その事が書いてある本の題名を教えてくれ。
読んでみたいから。
緊張すると腹が痛くなったりトイレに頻繁に行く奴とかはよくいるんだが、戦闘では緊張しないのか?
それと重量挙げや槍投げなど力を込める競技では度々脱糞する事があるんだが、戦闘では力を込めないのか?
特別な事情と言うが、合戦当日は雪が降っていてその中を長時間、外に居たのは特別に入らんのか?
以上ぜひ意見を聞いてみたい。
261 :
人間七七四年:2010/09/30(木) 00:37:00 ID:A8SWNT4Y
おまえより大久保のが信用できる。
大久保を持ち上げるじゃなくて本当にそうだったんだろ。
うんこはもういいよ。
262 :
人間七七四年:2010/09/30(木) 00:46:58 ID:MTdv9PIG
>>255 戦闘後の緊張が緩んだ段階なら脱糞もありえなくはないのではないだろうか
263 :
人間七七四年:2010/09/30(木) 00:48:26 ID:jrCNhRRD
>>261 大久保を信用しているって言うなら信康事件は優秀な信康を恐れた信長の命令って事でいいのか?
それと本能寺では信長が真っ先に信忠の謀反を疑った件も信じるのか?
264 :
人間七七四年:2010/09/30(木) 00:51:04 ID:jrCNhRRD
265 :
人間七七四年:2010/09/30(木) 01:37:21 ID:+ZzUHYOz
>>262 リラックスし、副交感神経が働くと便意を催すので、その可能性も無くは無い。
ただ、極度の緊張や恐怖で混乱した状態になると交感神経・
副交感神経が正常に機能しなくなり、失禁してしまう事があるので、
突然漏らしてしまったような場合には後者の可能性が高い。
266 :
人間七七四年:2010/09/30(木) 04:18:40 ID:fZofFs3L
>本能寺では信長が真っ先に信忠の謀反を疑った
講談の与太話に言及する愚
267 :
あ:2010/09/30(木) 06:56:17 ID:IT+bSLRK
ウンコ漏らしたのを後年に仲の良かった家臣がからかった話もどっかに書かれてたよな
家康は知らん知らん!家臣はウンコ漏らしたくせに!
三河武士からは愛すべきキャラだったのかも知れない
268 :
人間七七四年:2010/09/30(木) 09:50:37 ID:MTdv9PIG
当時の戦の状況なんて現代人のわれわれが想像する以上のものだから、
医学的にどうだなんて屁理屈は通用しないんだよ
269 :
人間七七四年:2010/09/30(木) 11:28:31 ID:dwVSX7rW
おおーっ。
さすがは家康公スレだな。
テーマは極限下でのウンコ事情か。
270 :
あ:2010/09/30(木) 12:25:18 ID:IT+bSLRK
氏康だったか元親だったかも初の鉄砲経験時にビビってすくみあがったって話があるよな
脱糞しても話題になるのは名将ゆえだろう
271 :
人間七七四年:2010/09/30(木) 13:26:26 ID:dwVSX7rW
もうウンコは飽きたから新しいテーマを投下するよ。
家康の祖って秀吉よりも遙かにもとる下賤出身なんだろ。
流れ者の乞食坊主で松平家を乗っ取った。
軒下貸して母屋盗られるってここから出た話らしい。
身分制度を根底から覆すこの事実を家康はウンコ事件と同様
必死に隠滅しようとあろう事か乞食坊主が新田義貞の子孫などと
仰天のウソをこきはじめて源氏を名乗ったという。
272 :
人間七七四年:2010/09/30(木) 13:39:57 ID:4nrUYx1q
ローマ帝国って紀元前にすでに住民用の6階のマンションとか
あったらしい
江戸が世界最大都市とか衛生かつ機能的な優れた都市とか
自慢するのがチョソのようで恥ずかしい・・・
273 :
人間七七四年:2010/09/30(木) 14:32:01 ID:JQ/LzsuZ
ある意味徳川が最後に天下人になるのは必然だったかも
信長の本当の後継者は徳川家康だから、信長は三河の弟と言って家康を信頼
していたから 本能寺の変で使者を最初に放ったのは家康に向けて、
勝家でも秀吉でもない。 秀吉没後、徹底的に豊臣を潰したのも秀吉が
織田家を乗っ取つたから大儀名文がたつし徳川安泰と天下泰平のため。
274 :
人間七七四年:2010/09/30(木) 15:06:54 ID:MTdv9PIG
ここで百姓登場の悪寒
275 :
月孔雀:2010/09/30(木) 15:38:58 ID:b/+04YTV
織田信長は、世界進出を考えていた。
本拠も近畿の安土。
贅沢なきらびやかな文化。
秀吉の方が、信長に近い気がす。
276 :
人間七七四年:2010/09/30(木) 16:17:26 ID:Ltmih38u
怖くてウンコ漏らしたんじゃなくて、一瞬たりとも馬から降りたくなくてワザと馬上でやったんじゃね?
277 :
仙台藩百姓:2010/09/30(木) 17:10:39 ID:0RyOG85E
同じ事じゃんお( ^ω^)
278 :
人間七七四年:2010/09/30(木) 17:17:05 ID:dwVSX7rW
スレ進行がこだまひびきの漫才みたいにバラバラで
どうなるかと思いきや
またウンコに戻ってワラタ
279 :
仙台藩百姓:2010/09/30(木) 17:48:28 ID:0RyOG85E
>>272 いや、あながち間違ってはいないお( ^ω^)
ただ、結果的にそうなったというのが実態だけど( ^ω^)
例えば最大都市というか人口が多かったのは事実だけど
あくまで一時的に住んでいるだけで各大名家が一斉に帰国したら一瞬で寂れてしまうお( ^ω^)
他に比べて衛生的だったのも事実だおうけど
例えば糞尿は近隣の百姓が買い求めるから、資源として管理するようになり
街中に捨てられたゴミも鼻紙一つまでも集めて商売する人がいたから
割と綺麗に保たれていたのだお( ^ω^)
だから別に衛生面を気にしていたわけではないのだけれども結果的にそうなったのだお( ^ω^)
公の建築物以外は欧州に比べてみすぼらしかったのは間違いないけど( ^ω^)
280 :
人間七七四年:2010/09/30(木) 21:26:32 ID:x8QdjneP
そのほうがエコだろが。バカじゃネーの?
281 :
人間七七四年:2010/09/30(木) 21:27:18 ID:bGOCXGTA
信康事件は、岡崎衆と浜松衆の内乱を防いだ事件。
別に信長は殺せとは言っておらず、家康の好きにすればと言っただけ
282 :
仙台藩百姓:2010/09/30(木) 23:15:48 ID:0RyOG85E
むしろ信長はびっくりしたおうね( ^ω^)
いきなり正室と嫡男殺しにかかるとか普通ではちょっと有り得ないお( ^ω^)
>>280 むしろもまえの脳が危機的状況を迎えてるお( ^ω^)
もはや支離滅裂┐ (´ω`) ┌ワケワカメ
283 :
人間七七四年:2010/09/30(木) 23:50:08 ID:FLbRksUw
しかし内乱で嫡男切腹か?
家康の立場はそんなに危ういのか?
284 :
人間七七四年:2010/09/30(木) 23:55:07 ID:FLbRksUw
なんか家康は脇が甘いところがあるのかな。
信康や大久保の件に関しても、
腹心に吹き込まれやすいのかな。
285 :
人間七七四年:2010/09/30(木) 23:59:33 ID:MTdv9PIG
>>281 好きにしろと言われて好きにできないのが戦国時代の弱小大名の辛い処。
286 :
仙台藩百姓:2010/10/01(金) 12:44:17 ID:RqWY9vUD
>>283 そりゃ危ういでしょお( ^ω^)
武田の侵略に脅かされて戦々恐々としているところに内部抗争とくれば崩壊秒読みだお( ^ω^)
織田家の存在によって首の皮一枚で繋がっていたに過ぎないお( ^ω^)
287 :
人間七七四年:2010/10/01(金) 13:49:08 ID:lUfpzOlf
家中分裂を未然に防いだ家康はやっぱスゲー。
288 :
人間七七四年:2010/10/01(金) 15:16:51 ID:uXT/+D6v
信康内応って通説なんだ、、、
289 :
仙台藩百姓:2010/10/01(金) 19:59:46 ID:RqWY9vUD
>>287 分裂が起きるような状態に陥ってる時点でアウトだお( ^ω^)
290 :
人間七七四年:2010/10/01(金) 20:14:19 ID:AbjqX4Ej
291 :
人間七七四年:2010/10/01(金) 21:00:39 ID:AGb9y5Qs
家康の字ってなんかせっかちでおこりんぼって感じだった
292 :
人間七七四年:2010/10/01(金) 23:16:05 ID:lUfpzOlf
293 :
人間七七四年:2010/10/01(金) 23:35:44 ID:RJFHr51h
>>289 でもそこから天下を取ったんだから、家康はすげえよな。
晩年になってトチ狂って全てを台無しにした秀吉とは大違いだ。
294 :
人間七七四年:2010/10/01(金) 23:55:59 ID:lUfpzOlf
まあ秀吉がトチ狂ったとは思えんが。
295 :
人間七七四年:2010/10/02(土) 00:01:18 ID:Onfa5mLm
トチ狂ったと評価されても仕方のないほど晩節を汚しまくった。
296 :
人間七七四年:2010/10/02(土) 00:03:18 ID:CR6ip9tu
という結果論。
297 :
人間七七四年:2010/10/02(土) 00:30:22 ID:mtgMX8LV
あれ?
いつの間に新スレ?
教えろよ(´・ω・`)
298 :
人間七七四年:2010/10/02(土) 00:32:32 ID:mtgMX8LV
テレ朝の番組でまた悪役扱いしてるし!無知どもが!
299 :
人間七七四年:2010/10/02(土) 06:52:57 ID:qXXYNh33
妥当な評価できる知能を持ってない連中が多いだけだ。
鎖国だけは悪政かと思うがw
300 :
あ:2010/10/02(土) 07:17:54 ID:KXlDeUUK
秀吉の晩節は見苦しいからな。秀吉好きな人も太閤になるまでの秀吉が好きなのが多い。
これはやはり秀吉が元々武将のセガレじゃないのもあるかも。
即ち武家の品格プライドたる物を幼少から教育されて無いから晩節の愚行を侵す。
家康や信長はガキから武士たるモラルを学んでたろう。
かな?
301 :
人間七七四年:2010/10/02(土) 11:23:55 ID:Onfa5mLm
>>299 最新の研究によると実際のところ鎖国ではないんだけどね。
302 :
人間七七四年:2010/10/02(土) 14:27:20 ID:CR6ip9tu
まあ出島での交流もあったわけだしな。
江戸時代に兵器・軍制等の技術が西洋に比べ遅れたのは、
鎖国ではなく、長らく戦争がないため平和ボケになったのが原因。
秀吉みたいに海外出兵していれば防げた話。
出兵組は参勤交代免除、とかにして。
まあもちろん兵站重視で攻めなきゃ朝鮮の役の二の舞だが。
303 :
人間七七四年:2010/10/02(土) 17:57:06 ID:qcEN3VsJ
逆にいうと、ヨーロッパの軍事技術が進歩したのって、狭い地域でひたすら殴り合っていたからなんだけどね。
具体的にいうと三十年戦争とフランス革命・ナポレオン戦争。
304 :
仙台藩百姓:2010/10/02(土) 18:27:30 ID:FLoVdiGA
もまえら一体鎖国を何だと思っているのだお( ^ω^)…
長崎対馬や琉球蝦夷で貿易やってた事は義務教育でも習ったはずだけど( ^ω^)
305 :
人間七七四年:2010/10/02(土) 19:06:39 ID:mtgMX8LV
家康は先人の研究はしっかりしてるから
仮にまた朝鮮に行ったとしても成功してたかもしれんね
ただ・・・研究したから朝鮮には行かなかったんだろうけど
306 :
人間七七四年:2010/10/02(土) 20:18:18 ID:m0+0PhjU
307 :
人間七七四年:2010/10/02(土) 20:47:01 ID:pC4b5Rvf
>>306 法則が発動云々はどうでもいいけど、家康が朝鮮に出兵していたら後世かなり非難されたでしょうね。
話は変わりますが、家康は秀吉の存命時に江戸城の現西之丸を隠居城として建設していますから、このまま豊臣政権が安泰だったら家康は隠居していたのでしょうね。
308 :
仙台藩百姓:2010/10/02(土) 21:07:42 ID:FLoVdiGA
秀吉があと10年長生きしていたら何もできずに終わっていたお( ^ω^)
ホント運がいいお( ^ω^)
309 :
人間七七四年:2010/10/02(土) 21:43:32 ID:Onfa5mLm
運は天から勝手に降ってくるものではない。
努力することで運が良くなるのだ。
現在でも成功を収めたとされる人の多くが、自分は運が良いと言っている。
しかしその人たちは決して何もせず運をつかんだのではないことは明らか。
百姓は結果だけ見て運が良い運が良いと言っているが、それは表面しか
見ていない。よくない。
310 :
人間七七四年:2010/10/02(土) 22:03:50 ID:mtgMX8LV
>>309 あんたまだなんか見えてるのか・・・しっかりしろ
311 :
人間七七四年:2010/10/02(土) 23:25:22 ID:YuEQxuWW
家康は度を超えた運の良杉
312 :
人間七七四年:2010/10/02(土) 23:50:05 ID:ZwwkVVQD
家康が臣従してくれてほんと運がよかったな豊臣も織田も。
織田なんて家康いなかったら武田相手に瞬殺されてるか姉川で戦死してるだろ
313 :
あ:2010/10/02(土) 23:51:53 ID:KXlDeUUK
秀吉が長生きしたら家康は何も出来なかったって事は信長が本能寺で倒れなければ秀吉は天下を取れなかったと同じだな
天下人は運が有るんだと思う
だが、しっかり跡継ぎにバトンを渡せたのは家康だけだった
これも才能だろう
314 :
人間七七四年:2010/10/02(土) 23:58:23 ID:CR6ip9tu
>織田なんて家康いなかったら武田相手に瞬殺されてるか
>姉川で戦死してるだろ
いや、それ以前に美濃攻略できたかどうか、なんだが。
てゆーか、いつ織田に臣従したんだw
315 :
人間七七四年:2010/10/03(日) 01:06:34 ID:dMtiJMI7
少なくとも初期は絶対に臣従してないな
316 :
人間七七四年:2010/10/03(日) 01:45:37 ID:UJdNzlSj
臣従ではないが明確に上下関係はあったな
逆に松平は、織田のバックアップがなければ今川からの独立もあやしかったしな
317 :
人間七七四年:2010/10/03(日) 02:37:26 ID:7vy3xaJL
信長のグランドデザインは右に徳川家康、左に浅井長政と実の弟より
舎弟として可愛がり期待、全国を統一するつもりが知っての通り、浅井家が朝倉に義理が
あったので泣く泣く長政の親父の言うことを聞いて後のまつり。
信長はかなり残念がっていた様だ。
318 :
人間七七四年:2010/10/03(日) 02:41:50 ID:QI8il3ag
上下関係は家康のほうが一方的に感じてたんじゃないのか?
信長にとっちゃ家康は背後を押さえてくれる大事な同盟相手のはず。
特に包囲網の時とかに家康が武田に寝返ったりしたらアウトだろ。
319 :
人間七七四年:2010/10/03(日) 08:45:57 ID:YBihL2Y6
しかし何だ。
吉良といい斯波といい,足利一族は何故こう揃いも揃って無能の
オンパレードなのか?w(除今川)
320 :
仙台藩百姓:2010/10/03(日) 09:40:00 ID:6Ch0/aO7
信長にとって家康は最良の同盟者だおね( ^ω^)
武田に瞬殺されるようでは役に立たないけど
それ以上に困るのは、武田を圧迫するような英傑である事だお( ^ω^)
それでは信長にとっては今以上に脅威が増すだけだし┐ (´ω`) ┌
つまり「現状維持が精一杯」である凡庸な人物が最適な同盟者といえるお( ^ω^)
その点家康はたまに後詰めしとけば何とか生き延びているし
自力で武田を追い込むような才覚もない
まさに理想的な同盟者といえるお( ^ω^)
普通なら桶狭間の後、松平を滅ぼしてしまうけど
敢えて生かしてあの様な使い方するとは信長の深慮遠謀はたいしたものだお( ^ω^)
321 :
人間七七四年:2010/10/03(日) 09:44:24 ID:FbJHAEdC
けど謀反されたという 深慮遠謀(笑)
322 :
人間七七四年:2010/10/03(日) 09:48:41 ID:hYyz6Gmd
>敢えて生かしてあの様な使い方するとは信長の深慮遠謀はたいしたものだお( ^ω^)
信長にそのように行動させた家康もすごいよな。
323 :
人間七七四年:2010/10/03(日) 11:25:59 ID:3pP++iCu
てか伊達家の組織体制って徳川家よりもマシだったのか?
324 :
あ:2010/10/03(日) 11:33:55 ID:u5epZUEJ
信長が三河の弟って信頼したのは大高の戦いとか見て判断したんだろうな
殺すには惜しいと信長が思ったのは事実
村重、松永と同様に家康も凡将で無いと言う事
325 :
人間七七四年:2010/10/03(日) 11:51:52 ID:cL+kztcu
武田の大軍相手に奮戦できるの家康くらいだろ。信長なんて各地で大苦戦して
姉川では家康以下が露見し上村合戦や東美濃攻防戦で蹴散らされ
高遠や岩村攻囲戦でも大苦戦か大損害。
徳川が押さえてなきゃ義元なき後の今川や浅井朝倉、武田あたりに瞬殺されてただろ。
326 :
人間七七四年:2010/10/03(日) 11:56:54 ID:MRbB2t0u
>>320 信長なんぞ家康がいなけりゃ瞬殺されてたよ、お前流の脳内設定垂れ流しでいえば。
伊達政宗は凄いけど、お前はカス
327 :
人間七七四年:2010/10/03(日) 12:21:53 ID:3pP++iCu
伊達って僻地だから、情報化の現代でも
イマイチ凄さを聞かないんだよなぁ。
328 :
人間七七四年:2010/10/03(日) 12:30:18 ID:0NnroVYl
桶狭間で家康が三河に入らなかったら水野あたりが徳川の代わりになるだけだろ。
329 :
人間七七四年:2010/10/03(日) 12:44:33 ID:BNJEUT0v
水野なんぞすぐ離反するだろ。並程度の戦闘力じゃ信玄に瞬殺されて終わり
330 :
人間七七四年:2010/10/03(日) 12:54:03 ID:0NnroVYl
戦闘力とか馬鹿じゃねーの?ゲームでもやってろよ。
331 :
人間七七四年:2010/10/03(日) 13:09:52 ID:iLh8FQ/l
徳川の戦闘力が高いのは対朝倉、一向宗、今川、北条、豊臣などで歴然。
圧倒的大軍で各地で敗戦を繰り返す雑魚長より遥かに強い。
織田が徳川の位置にいたら信玄に瞬殺されてたのは間違いない。
332 :
人間七七四年:2010/10/03(日) 13:42:36 ID:0NnroVYl
戦争ってのは色々な要因が絡み合って勝敗が決するんだよ。
戦闘力とか良く恥ずかしげも無く言えるわw
333 :
人間七七四年:2010/10/03(日) 13:45:59 ID:/2V20tnZ
信長が敗戦や大苦戦を繰り返すのは色々な要素というより戦下手が原因。
圧倒的大軍で敗戦しまくりついに織田家を滅ぼした。
334 :
人間七七四年:2010/10/03(日) 16:01:58 ID:TeRqFrIY
?滅亡してないし、戦で敗れて衰退したわけじゃないし。
335 :
仙台藩百姓:2010/10/03(日) 16:55:00 ID:6Ch0/aO7
>>326 ほお( ^ω^)
では、家康がいなかったら信長が瞬殺されたという根拠を説明していただきましょお( ^ω^)
336 :
人間七七四年:2010/10/03(日) 17:00:25 ID:0NnroVYl
最終的な結果に繋がる一つ一つの要因を分析し、判断するという能力が著しく欠落してるから
「戦闘力」だの「戦下手」だのなんて言う酷く曖昧で間抜けな表現しか出来ないんだろうな。
337 :
人間七七四年:2010/10/03(日) 17:30:27 ID:66knNXox
>>334 いや、戦に破れて領土縮小というか一気に崩壊して滅亡したのが織田家。
>>335 その言葉お前のするレス一つ一つに当てはまるな。
>>336 信長の敗戦を繰り返す様は信長の指揮采配能力のつたなさにあるとしかいいようがないだろうね
斉藤本願寺浅井朝倉武田長島一揆。最後は寡兵の光秀に奇襲されて戦死w
よぇぇぇなー。
338 :
人間七七四年:2010/10/03(日) 17:38:20 ID:xAGaM7Wv
信長なんぞ家康が同盟してくれなきゃ武田か今川か斉藤かに打ち殺されてただろ
浅井にも助けてもらったし一人じゃなんもできん運だけ野朗
339 :
人間七七四年:2010/10/03(日) 17:43:01 ID:0NnroVYl
>>337 無知な上に理解力も判断力も無いから、そんなミクロな視点でしか物が言えないんだよ。
戦争は指揮官の戦闘指揮能力だけで勝ったり負けたりするようなもんじゃねーの。
お前が小学生以下なら、実際の歴史をゲームと混同して
「強い」だの「弱い」だの言って喜んでいても仕方が無いが、
もし中学生以上になって本気でそんな事言ってるんだとしたら深刻だぞ。
340 :
人間七七四年:2010/10/03(日) 17:57:43 ID:W0opnX9r
>>339 信長のした大敗や大苦戦のどこが複合的要素で成り立ってるかも説明せず
ただ罵倒してんじゃねぇよ
信長なんぞ兵農分離(笑)の完了した
プロ武士団でもって素人農兵相手に大敗してんだから戦下手代表格の一人だろ
事実から目そらしてぐだぐだ訳わからん擁護してんじゃねぇよこのチンカス野朗
341 :
人間七七四年:2010/10/03(日) 17:58:43 ID:W0opnX9r
信長の合戦一覧
生涯の多くを敗北に費やし、同格にはとても勝てず
運で勝てたら調子こいて突っ込んで負けている。
普通にやっても負けている。格下にももちろん負けている。
幻想を通り越してもはや織田厨しか抱いていない幻覚としか思えない
兵農分離とか以前に、単純に信長の指導に問題があったと思われる。
1546年
信長初陣。
今川勢相手に何もできずに放火だけしてすぐさま逃げ出す。
後の多数の敗北を髣髴とさせる華々しい初陣であった。
1552年
信長家督継承。
素行の悪さからあちこちで「うつけ」と呼ばれて馬鹿にされ、
やさしかった父親の葬式にろくに服装もととのえないでやってきて
抹香を投げつける親不孝者。家臣失望。後にみんな離反。
守役の平手絶望。「守り立てる甲斐なし」といって自害。
1554年
村木攻め。斉藤道三から援軍もらって城を任せ、残り全軍で多数で攻めて成功。
1555年
叔父信光を使って清洲をだまし討ちにしてのっとる。
信光は用済みとばかりに信長に殺される。
1556年
舅道三が斉藤義龍に謀反され、窮地に陥る。
散々助けてもらってたくせに舅の危機に間に合わず、道三は討ち死に。
信長勢は行きがけの駄賃とばかりに、斉藤勢に攻撃され、あっという間に突き崩され
織田の武将が何人も討ち取られ、森も重傷を負う。たまらず敗走。
この無様な敗戦で尾張で離反相次ぐ。
1560年
桶狭間の戦い。敵先陣と本陣を勘違いするというありえないミスを犯す。
先陣と勘違いしながら突っ込んだらいきなり大雨が発生し
今川勢が崩れる。本陣突っ込んだら大将が乗る塗り輿があり、
初めて自分が戦ってるのが本陣だと気づく。
大雨でぬかるんだ大地を逃げ切れなかった義元、織田勢に首を取られる。
スーパーラッキーパンチ。
342 :
人間七七四年:2010/10/03(日) 18:02:57 ID:W0opnX9r
1560年 桶狭間の勝ちを実力と勘違いしたか、
美濃にせめこみ、義龍にあっさり撃破される。2回。
1561年 斉藤義龍死亡。美濃は幼君が継ぎ、クーデター騒ぎまで起きるようになる。
信長、これを見て美濃侵攻。 嵐を利用して森部で勝利。
しかし調子にのって14条に攻め込んだら真正面から斉藤勢に撃破される。
織田一族信清の弟戦死して敗走。 軽海で夜まで戦ってなんとか追撃を振り切って逃げ延びる
1562年 14条で弟を死なせたからか信清離反。 尾張小口城を攻めて敗北。側近岩室長門死亡。
1563年 新加納で斉藤勢に敗北。
1565年 鵜沼猿食調略。丹羽のおかげ。 東美濃で武田の一部隊と衝突。
あわてて兵を引き、婚姻同盟を申し込む。
堂々砦攻防戦。 砦攻略したと思ったら斉藤勢三千に襲われ死人負傷者多数出して たまらず敗走。
1566年 足利義昭から上洛救援要請来る。
信長はこれを受け、斉藤に和議と領土内通行容認を持ちかけ、斉藤はこれを受諾。
しかし信長は美濃に入るやいやな翻心し、斉藤領土に襲い掛かる。
し か し こ こ ま で し て も 勝 て な い。
攻撃はあっさり斉藤に防がれ、ここまでして騙まし討ちにしたのにあしらわれ
上洛救援も果たせず、「天下の笑い者」になる。
逆上して河野島まで進出するが、斉藤勢に迎撃されたら武具まで捨ててあわてて逃亡。
逃げる途中で洪水に見舞われ死亡者多数。
逃げ遅れたものは斉藤勢に虐殺される。
1567年
幼君に不安を感じた美濃三人衆寝返る。
これに乗じて稲葉山攻略
これより信長は畿内・伊勢の侵攻に移る。しかし相変わらず…
1567年
楠・高岡城の攻略に失敗。
1568年
義昭を擁して上洛開始。
浅井に押され、観音寺騒動で弱体化していた六角を攻略する。
このときは織田のみならず浅井・徳川その他も含めた5万近い大軍であった。
分裂していた三好勢、これに対抗できず京都から撤退。
1569年 北畠を大軍で攻める。しかし見事に敗北。
当時の公卿の日記には「神の戦であろうか?国司達の勝利である。」と記される。
困った信長は和議を持ちかける。北畠これを受諾。信長はあとで謀殺してのっとり。
1570年
朝倉にいちゃもんつけて攻め込む。 朝倉と同盟であった浅井はこれに反発。織田を挟撃する。
信長は部下を見捨てて逃亡。金ヶ崎の醜態である。
姉川の戦い。 従来織田による織田のための宣伝で織田の大勝とされてきた。
しかし織田のいう朝倉浅井一万近く死亡して浅井長政死亡という割には
朝倉の資料では戦死120となり、浅井長政も生きている。
実際は痛みわけと見るのが妥当といわれる。
野田福島の戦い。 数に任せて三好勢を追い詰めるが、それまでの行動から不振をもっていた本願寺が
織田に対して決起。野田福島でこれを迎撃。織田勢は押し返され無様に敗走。
坂本攻防。織田の将である森と織田一族が雁首並べて朝倉浅井勢に討ち取られ
そのまま京都に侵攻される。
志賀の陣。 織田主力と比叡山に陣を敷く朝倉浅井勢対陣。
信長は手も足も出ず、領土奪って困窮させたはずの比叡山に援助を頼み込むが
当然断られる。堅田に派遣した坂井勢はあっさりと朝倉浅井勢に壊滅させられ
打つ手なくなる。
小木江攻防。 信長の弟がこもる尾張小木江を伊勢長島勢攻撃。信長救援送れず見殺し。
周囲を包囲網勢に圧迫され、窮した信長は天皇を介して
朝倉浅井に「朝廷とか公方とか寺社とかその他のことは仰るとおりにいたします」と
無条件降伏に近いこといって和睦。 その後しっかり和睦を破る
343 :
人間七七四年:2010/10/03(日) 18:04:49 ID:W0opnX9r
1571年
伊勢長島第一次。
信長自らが大軍を率いて攻撃するが失敗。
撤退するところを追撃され大敗北。
氏家朴全死亡。部隊壊滅。柴田も負傷。
比叡山大虐殺。
先年の志賀の陣の仕返しに比叡山を焼き討ち。もともと敵対させたのは誰だったと思ってるのか。
虐殺焼き討ちは天を焦がし、悪名は天下に響き渡る。
1572年
信長、本隊を率いて朝倉浅井と対陣。
嵐を突いて朝倉勢に陣地を焼き討ちされ、700以上焼失。
信長、横山城から美濃に帰還。
その後朝倉浅井勢、織田勢を攻撃し大利をあげる。
その戦果は常陸にまでとどろき、複数の同時代資料で確認される。
信長、武田織田の両属だった岩村を当主が死んだのをいいことに部隊を派遣してのっとる。
武田、これを受け秋山を岩村に派遣。岩村勢、これに呼応して武田につく。
武田本軍、徳川領土を次々と侵食。織田も援軍を送り、徳川とともに
三方ヶ原におびき出され完敗。
戦死武将50名以上、死者千名〜2千名に達する大敗北。
徳川はこれ以後しばらく三千ほどしか動かせなくなる。
1572年
武田の秋山隊、上村合戦で織田勢を撃破。
1573年
武田の馬場美濃、800余りの兵を率いて東美濃侵攻。
焼き討ちを行って織田を挑発。
信長は一万余りの兵を率いて進出するが、馬場美濃は手勢を率いて
織田勢を急襲し、織田勢敗走。信長は後ろも見ないで岐阜に逃げ込んだらしい。
信長、諸方を敵に囲まれ、「方々手ふさがり」と公記でも嘆かれる。
この状態で将軍義昭離反。
「人質だしますから和睦しましょ」と持ちかけるが拒否される。
天皇を使ってダッシュで和睦してダッシュで美濃に帰る。
信玄死亡。武田勢撤退。反織田勢の反撃計画潰える。
信長、勢いにのって浅井に攻撃をしかけるが撃退される。
伊勢長島に美濃と尾張の国境を焼き討ちされる。
反撃計画が潰えたことで自壊の始まった朝倉を攻撃して倒す。
朝倉は一門に裏切られての最後であった。
返す刀で浅井も総攻撃して攻略。
朝倉・浅井長政・久政の首ははくだみにされたという・・・。
調子にのって伊勢長島を攻撃。
第2次伊勢長島。
伊勢長島本城を攻略できず、引き返すところを攻撃され、
一の重臣林家の嫡男林新次郎率いる部隊とその与力を殿にするも
一揆勢の猛攻で壊滅。一揆勢の攻撃で体制を整えることも暖をとることもできず
凍死続出。信長もこれを突っ切って夜に岐阜に逃げ込んだ。
344 :
人間七七四年:2010/10/03(日) 18:05:24 ID:TeRqFrIY
>>337 寡兵?戦死?はあ?釣りか?
本能寺の変はふつう暗殺って言わないか。
345 :
人間七七四年:2010/10/03(日) 18:05:48 ID:0NnroVYl
>>340 信長の行った合戦の事を言ってるんじゃないの。戦争と言う物は須らくそういう物だって言ってるの。
そもそもそこが理解出来ないからゲームと現実が区別出来て無いって言ってるんだよ。
頑張って煽ってるつもりなのかも知れないけど、
そんなゲームの世界の話を出されても一般人には煽りにならんのよ。
346 :
人間七七四年:2010/10/03(日) 18:08:25 ID:W0opnX9r
信長合戦一覧 天正記
朝倉浅井を滅ぼし、年号も天正に変わって更なる戦いに臨む信長。
しかし相変わらずその戦いには悲惨な前途が待ち受けているのであった。
1574年
越前蜂起。
苦労して朝倉を倒して越前を制圧したと思ったら、そのあまりの杜撰な統治に
反発した旧朝倉家臣団が一向一揆と結んで蜂起。
織田の支配層はあるいは叩き出され、あるいは殺され、越前は一揆持ちの国となる。
武田討伐の後の甲斐と非常によく似たパターンであり、懲りない男である。
結局越前が再び信長の手に戻るのはこれよりおよそ2年後。
朝倉攻略から3か月。短い平定であった。
東美濃攻防。
信玄死去後の武田、東美濃に侵攻する。明智城をはじめとして織田方の城を次々に攻略。
信長は三万の大軍でこれを救援に行くも、山県率いる武田勢六千に険路を抑えられ、進むに進めないうちに武田に城を攻略され退却。武田は織田方の東美濃18城を攻略した。
石山本願寺を大軍で攻めるが攻略できず撤退。
武田軍、徳川方の高天神城を攻撃。徳川は織田に救援を要請。
信長の救援は遅遅として間に合わず、高天神陥落。家康失望。
1574年
家康の嘆きとか無視して伊勢長島の攻略を開始する。
第三次伊勢長島。
大軍で攻めながらも一揆達の激しい抵抗にあい、兵糧攻め。
三か月ほどこれを続け、一揆勢、餓死者や身投げして死ぬ者続出。
一揆勢信長に降伏し、武装解除して長島を退去する事を受け入れる。
し か し 信 長 は 当 然 の よ う に 約 束 を 破 る。
武装解除した一揆勢が長島を退去する為に出てきた所を大軍で包囲。
大量の鉄砲を打ちこみ、そのあと総攻撃に移る。
し か し こ こ ま で し て も 大 損 害 を 受 け る。
餓死寸前で武装解除もしていた一揆勢、多くが織田勢に虐殺される。
この中で激怒した一揆勢の800余りが、武具もつけず刀しかもってない状態でありながら
信長勢に突撃する。
信長勢数万はこの飢え死に寸前の一揆勢800に突き崩され、打ちのめされ、兄信広達一門10人をはじめとして多くを打ち取られる大損害を受ける。
その一揆800はそのまま織田勢を突破し、多芸山から大阪まで逃げ延びた。
飢え死に寸前の一揆勢800に数万の兵でこれだけ一門を殺され、しかも逃げられるのは前代未聞の成果と言っていい。
逆上した信長、まだ城に残っていた、ろくに動けもしない一揆勢を城ごと全て焼き殺した。
長島近隣住民はこの卑劣なだまし討ちと虐殺を長く恨み、織田勢に宿を貸すのも嫌がるようになり、織田勢はあと後まで苦労する事になる。
武田軍、徳川領土に進攻。家康の主城浜松城下にまで踏み込み、稲を悉く刈り取り、城下町の屋敷も盛大に焼き打ちし、拠点となる城も築城して帰還。
織田は相変わらず救援を送らず。家康絶望。武田への鞍替えを検討し始める
>>344 寡兵の光秀に奇襲されて戦死した戦下手さんね
見事戦下手がたたって家を滅ぼした凡将w
>>345 んなもん言い訳にしかならんよ
具体的に指揮官を擁護する根拠が史料中から発見あるいは推測できるならともかく
圧倒的大軍で敗戦や苦戦や大損害を繰り返してたら指揮能力が劣るとしか言いようがない
347 :
人間七七四年:2010/10/03(日) 18:11:27 ID:hwP1LLbY
そもそもクソカス百姓の煽りに対して応じてやっただけだろ
ID:W0opnX9rはクソカス百姓と同じように妄想垂れ流しで煽り返しただけだから
非難するなら百姓に始めにしろと。
348 :
人間七七四年:2010/10/03(日) 18:13:16 ID:nNzPikby
信長なんぞ家康のおかげで天下取れただけ。
自分では何もできん運だけ野朗
349 :
人間七七四年:2010/10/03(日) 18:15:02 ID:oF/k4DrY
同意。
350 :
人間七七四年:2010/10/03(日) 18:17:09 ID:oF/k4DrY
家康>>>>>>>信長>>>>>>>>>>>>>>>>>雑魚吉
351 :
人間七七四年:2010/10/03(日) 18:19:13 ID:0NnroVYl
>>346 お前にとっては戦争=戦闘行為でしか無いんだろうが、それはゲームの話。
「指揮能力が劣るとしか言いようが無い」ではなく、お前がそうとしか理解出来て無いってだけの話。
まぁ、こんなキチガイ丸出しのコピペを頑張って貼ってる奴に言っても無駄だろうけど。
352 :
人間七七四年:2010/10/03(日) 18:21:33 ID:puwcuE8l
>>351 だから信長がした醜態で具体的に指揮能力以外の要素の関連性を説明してみろよ
お前が信長の戦下手ぶりを認めないために無理矢理勝手な擁護理由作ってるだけだろうが
353 :
人間七七四年:2010/10/03(日) 18:23:41 ID:+0jRNOFg
信長が醜態晒すのは特段の理由はなく本人に指揮センスが劣ってるだけ。
>>341-346でそれが明確にわかる
354 :
人間七七四年:2010/10/03(日) 18:26:58 ID:iT5cJw9Q
信長って150万石もの織田家継ぎながら大敗や大苦戦しまくって家を滅ぼした馬鹿だろ
355 :
人間七七四年:2010/10/03(日) 18:35:56 ID:iT5cJw9Q
信長は畿内や美濃に大苦戦。
家康は瞬殺した。
356 :
人間七七四年:2010/10/03(日) 18:46:54 ID:ZUY6qj/M
ID:W0opnX9r
このバカのせいで無駄なスクロールが必要になった・・・
357 :
仙台藩百姓:2010/10/03(日) 20:20:19 ID:6Ch0/aO7
これはさすがに徳川厨とか言うものではなくて板荒らしている気違いの一部だおうね( ^ω^)
358 :
あ:2010/10/03(日) 20:34:20 ID:u5epZUEJ
本願寺系のお人かな
359 :
人間七七四年:2010/10/03(日) 20:48:28 ID:Kr8i3+5k
ID:iT5cJw9Q
こいつも相当なアホだな
なんかアホが増えたな戦国板
360 :
人間七七四年:2010/10/03(日) 21:06:37 ID:8t+1m9+/
同一人物だろ。
361 :
人間七七四年:2010/10/03(日) 21:10:27 ID:SSB5AuFa
ID変えてるだけだもんな
362 :
人間七七四年:2010/10/03(日) 22:01:57 ID:ONxmKxJg
363 :
人間七七四年:2010/10/03(日) 22:13:18 ID:bBS2B8lC
百姓とかいう奴マジ目障り
死ねって
364 :
人間七七四年:2010/10/03(日) 22:14:59 ID:TrLmKkYS
織田厨死ね
365 :
人間七七四年:2010/10/03(日) 23:44:58 ID:hYyz6Gmd
>>1の記述やスレタイに「家康公」ってあることからもわかるように、ここはアンチスレじゃないよね?
百姓とかは別のスレを立ててそっちだけでレスしてほしいと思うんだよね。
もちろん家康マンセースレではないし、批判的なのを否定するつもりはないが、
分かり合うことがないのを知りながら無意味に波風立てる明らかなアンチは住み分けてほしいですな。
366 :
人間七七四年:2010/10/03(日) 23:49:20 ID:hYyz6Gmd
もちろんマンセーしたい人はしてもいいと思います。
脱糞ネタも別にいいと思います。基本、家康肯定派の人のレスだから。
でもそこに真性アンチの百姓あたりが絡んでくると、いつも荒れるんです。
367 :
人間七七四年:2010/10/04(月) 00:25:20 ID:tSCNgI1R
何勝手に決めてんだカス
368 :
人間七七四年:2010/10/04(月) 01:24:19 ID:T+3VSidl
家康が欲出さなきゃ豊臣政権は永続していたのにな(これは言いすぎだな。)
秀吉没後の強引なやり方が好かん。
369 :
人間七七四年:2010/10/04(月) 01:26:12 ID:fdwJeXOp
権力者なんて皆そんなもんだと思うがな
ドラマとか小説でいつも家康がクソみたいなキャラになってて引くわ
あんな人間に人がついてくるものかね
370 :
人間七七四年:2010/10/04(月) 01:47:20 ID:OOWM+0BI
>>368 >家康が欲出さなきゃ豊臣政権は永続していたのにな
それはないでしょ。
豊臣政権の基盤は弱いよ。
家康が倒さなくても誰かが倒していた。
5大老設置そのものがまずいよね。
崩壊も時間の問題。
有力大名に権限と名分を与えているんだから。
371 :
人間七七四年:2010/10/04(月) 04:14:50 ID:TvyuIjHZ
>>368 その通り。
何故なら豊臣家から政権を簒奪する邪心を抱いていたのは家康ただ一人だったから。
他の四大老は全て親豊臣。
致命的だったのは家康の石高が一人ずば抜けて大きかった事。
それが秀吉死後の家康の専横と暴走の要因。
372 :
人間七七四年:2010/10/04(月) 05:22:59 ID:OOWM+0BI
>>371 だったら四大老でよかったんじゃない?www
例えば、利家は裏切らないかもしれない。
だけど、利長や前田家の後嗣が反旗を翻す可能性があるのよ。
それを踏まえて徹底的に身内で固めるべきだった。
殺傷関白を生かさない秀吉はダメだわ。
それに四大老が徳川に対峙した理由は反徳川であって、
豊臣の忠誠のためではない。
婚姻で無理やりくっつけただけで、
外様に豊臣中枢を任せるなんて、とても長期政権を担えない。
373 :
人間七七四年:2010/10/04(月) 06:27:17 ID:TvyuIjHZ
>>372 >だったら四大老でよかったんじゃない?
日本最大の大大名徳川家康を政権中枢から外す理由がない。
何故なら家康は秀吉存命時は猫のように従順だったのだから。
外様大名の均衡の上に乗っかっていた豊臣政権の性格上、それは政権の不安定要因でしかない。
>利長や前田家の後嗣が反旗を翻す可能性がある
先の成算無くして中央政府に楯突く事はできないな。
利長や前田家の後嗣は家康のように天下に野心もなければ、家康ほどの一頭抜きん出た大身でもない。
>それを踏まえて徹底的に身内で固めるべき
豊臣一門自体が脆弱なのだから、有力外様大名を政権中枢に取り込むしか政局の安定はない。
そもそも豊臣政権の外様依存の原点は、対柴田の賤ヶ岳の戦略に起因する。
一旦根付いた政権の性格は、よほどの事がないと改変は無理。
天下統一後大身の外様を粛清していれば話は別だが、攻撃の矛先を海外に向けたのだから取らぬ狸の皮算用だ。
>殺傷関白を生かさない秀吉はダメ
ではどう生かすべきだったのかご意見伺おうか。
ちなみに秀次の「殺生関白」の汚名は真偽が疑わしい。
>四大老が徳川に対峙した理由は反徳川であって、豊臣の忠誠のためではない
反徳川 = 豊臣の忠誠。
>外様に豊臣中枢を任せるなんて、とても長期政権を担えない
豊臣と同様の政体だった足利幕府は十五代続いている。
要は外様云々ではなく、家康一人が図抜けた大封を有していた事が問題。
374 :
人間七七四年:2010/10/04(月) 09:38:55 ID:0RoV5YAS
江戸時代がありながら、現代のこの低能評価。
いかに運だけで成り上がったかがよくわかるな。
375 :
人間七七四年:2010/10/04(月) 12:07:48 ID:vWrQ8euS
アホな小説家が馬鹿な人物像を画いたからだろ
376 :
人間七七四年:2010/10/04(月) 12:15:10 ID:E0Kc1CV0
雑魚長なんて武田に瞬殺される戦闘力しかないのに、家康がいてくれたおかげで
勢力拡張できた。運だけ野朗
377 :
人間七七四年:2010/10/04(月) 12:23:06 ID:E0Kc1CV0
信長は畿内や美濃に大苦戦。
家康は瞬殺した。
378 :
人間七七四年:2010/10/04(月) 12:24:33 ID:26m2c9ID
信長なんぞ家康のおかげで天下取れただけ。
自分では何もできん運だけ野朗
379 :
人間七七四年:2010/10/04(月) 12:52:03 ID:iwZe/BCI
>>371 豊臣政権ではやがて戦乱の世に戻ることがわかってたからね。
石高の多い少ないばかり気にする「もっともっと」の政権だし。
380 :
人間七七四年:2010/10/04(月) 12:54:59 ID:0RoV5YAS
ほとんど戦に負け、こんなに弱いのに
天下を獲れたのもひとえに長生きしただけというのが
常識となっていますが本当でしょうか?
381 :
人間七七四年:2010/10/04(月) 14:50:23 ID:mFbG3bF0
秀吉が天下取ったというのは徳川時代に作られた講談。
史実では織田家を継承しながら敗戦を繰り返し家を滅亡させただけ。
382 :
人間七七四年:2010/10/04(月) 16:25:18 ID:0RoV5YAS
指揮能力が糞レベルでどうして
最大国の毛利担当にされているの?
輝元、氏政、信雄にいつ負けたの?
なぜ家康は 日本の恥のゴミ武将に土下座しているの?
その日本の恥のゴミ武将が天下人にどうしてなるの?
どうして家康はその日本の恥のゴミ武将が死ぬまで
見苦しいまでに律儀者のふりをしていたの?
君たちは支離滅裂な事ばかり言っているね。
歴史を学ぶ上で基礎中の基礎、流れを把握するということが
欠落しているね。
大方、テストの前日に一夜漬けで丸憶えしてた馬鹿達でしょ。
383 :
人間七七四年:2010/10/04(月) 16:33:56 ID:n5gOJYnA
秀吉が天下取ったなら
なぜ徳川幕府が開かれたの?
なぜ圧倒的に国力に劣る家康や毛利ごときつぶせんの?
なぜ秀吉はガチガチに基盤を固められんで死後豊臣は滅茶苦茶な醜態を晒すの?
その秀吉が死んだだけでなぜ豊臣は崩壊するの?
どうして秀吉は英雄なら晩年見苦しいまでに愚行を繰りかえしていたの?
君たちは支離滅裂な事ばかり言っているね。
歴史を学ぶ上で基礎中の基礎、流れを把握するということが
欠落しているね。
大方、テストの前日に一夜漬けで丸憶えしてた馬鹿達でしょ。
384 :
人間七七四年:2010/10/04(月) 16:39:39 ID:jFTNXnUq
秀吉がまともに戦って勝った戦なんて一つとしてねえよw
九州征伐では22万もの圧倒的動員で4万の島津軍に大敗したけど
途中で風向きが運良く変わって島津軍の兵士の目に砂ぼこりが入った上に
島津方の諸将が後ろから家久・豊久軍を急襲したから勝てただけだし。
秀吉が天下とったとか徳川時代の講談にしかないし後世の創作だろう。
385 :
人間七七四年:2010/10/04(月) 16:43:59 ID:0RoV5YAS
>4万の島津軍に大敗
戸次川の事言ってんの?
なら馬鹿じゃないの君
386 :
人間七七四年:2010/10/04(月) 16:45:24 ID:nsc2el2Q
秀吉がまともに戦って勝った戦なんて一つとしてねえよw
九州征伐では22万もの圧倒的動員で4万の島津軍に大敗したけど
途中で風向きが運良く変わって島津軍の兵士の目に砂ぼこりが入った上に
島津方の諸将が後ろから家久・豊久軍を急襲したから勝てただけだし。
秀吉が天下とったとか徳川時代の講談にしかないし後世の創作だろう。
387 :
人間七七四年:2010/10/04(月) 16:46:44 ID:XruPReie
>>386 おいおい、秀吉は島津に大敗して土下座したんだろ。
『なんとかお命だけは助けてください〜』ってな。
島津は秀吉のなりふり構わぬ土下座に感銘を受け仕方なくしたがってやった
388 :
人間七七四年:2010/10/04(月) 16:47:09 ID:0RoV5YAS
やっぱり馬鹿だったんだ。
389 :
人間七七四年:2010/10/04(月) 16:47:45 ID:XruPReie
豊臣軍135000が、織田信雄22000に大敗!!!!!
敗走!!!!
って、まるで漫画だな。 。 。
流石戦国最強の豊臣軍。
390 :
人間七七四年:2010/10/04(月) 16:52:52 ID:0RoV5YAS
勝った、勝ったと言いながら
ナンバー2の石川数正にトンズラこかれて
悔しいのぉ〜
391 :
人間七七四年:2010/10/04(月) 16:54:43 ID:XruPReie
石川、水野、真田、小笠原、木曽が離反し家康の信濃支配はわずか3郡でそれも間接統治。
譜代の離反により軍事機密が露見した危機的状況で母と妹人質に出す秀吉はゴミ
392 :
月孔雀:2010/10/04(月) 16:57:00 ID:sXLZrLMg
まともな議論できなくなったね。
自分の嫌いな相手に対して短所ばかりあげつらうのではなく、
長所も認めないと、議論が発展しないよ。
393 :
人間七七四年:2010/10/04(月) 16:58:50 ID:EFpWIO/A
家康アンチ馬鹿の妄想が事の発端だから永遠にこの流れが続くだろ
394 :
仙台藩百姓:2010/10/04(月) 17:11:20 ID:AuVvZKZv
と、荒らし宣言してますお( ^ω^)
395 :
人間七七四年:2010/10/04(月) 17:11:41 ID:0RoV5YAS
家康ヲタの馬鹿妄想が事の発端だから永遠にこの流れが続くだろ
396 :
人間七七四年:2010/10/04(月) 17:13:50 ID:EFpWIO/A
秀吉なんぞ運のかたまりだろ
織田家が家康と信長と運のおかげで発展できてその恩恵に預かっただけ
家康がいなけりゃ戦闘力に劣る信長は武田や斉藤に瞬殺され秀吉も一緒に戦死してたのは間違いない
397 :
人間七七四年:2010/10/04(月) 17:14:39 ID:sKJgxxtS
398 :
人間七七四年:2010/10/04(月) 17:20:45 ID:3ifj1bky
雑魚長なんて武田に瞬殺される戦闘力しかないのに、家康がいてくれたおかげで
勢力拡張できた。運だけ野朗
399 :
月孔雀:2010/10/04(月) 17:40:04 ID:sXLZrLMg
普通に考えると、織田がいたから、徳川は助かった。
400 :
人間七七四年:2010/10/04(月) 17:42:12 ID:91+k6bBc
雑魚長なんて武田に瞬殺される戦闘力しかないのに、家康がいてくれたおかげで
勢力拡張できた。運だけ野朗
401 :
人間七七四年:2010/10/04(月) 17:43:47 ID:kXBESnk8
武田の大軍相手に奮戦できるの家康くらいだろ。信長なんて各地で大苦戦して
姉川では家康以下が露見し上村合戦や東美濃攻防戦で蹴散らされ
高遠や岩村攻囲戦でも大苦戦か大損害。
徳川が押さえてなきゃ義元なき後の今川や浅井朝倉、武田あたりに瞬殺されてただろ
402 :
人間七七四年:2010/10/04(月) 17:44:49 ID:kXBESnk8
徳川の戦闘力が高いのは対朝倉、一向宗、今川、北条、豊臣などで歴然。
圧倒的大軍で各地で敗戦を繰り返す雑魚長より遥かに強い。
織田が徳川の位置にいたら信玄に瞬殺されてたのは間違いない
403 :
月孔雀:2010/10/04(月) 17:52:20 ID:sXLZrLMg
三河衆の戦闘力の強さは認めるけど、
国力が圧倒的に織田>徳川なんで、
信長が主導して、天下取りをしたと言えるでしょう。
404 :
人間七七四年:2010/10/04(月) 18:59:30 ID:i+Kwdl8L
405 :
人間七七四年:2010/10/04(月) 19:30:47 ID:iwZe/BCI
このスレの人たちは瞬殺という言葉が好きなんだね。
406 :
人間七七四年:2010/10/04(月) 20:41:18 ID:CsTgJEw4
圧倒的大軍・戦闘力・瞬殺
この辺は基本的に同一人物。
407 :
人間七七四年:2010/10/04(月) 21:21:54 ID:uPWod+yC
「孫子を知らないのか」の世界だな。
408 :
人間七七四年:2010/10/04(月) 22:20:48 ID:w7P9iaTj
月曜の真昼間から2chの趣味板で連投とか
マジで人生終わってるな
409 :
人間七七四年:2010/10/04(月) 22:25:41 ID:OOWM+0BI
家康は甲州街道を重要視したようだ。
この意図は何だろうね。
もしや江戸が攻められたとき、
甲州に籠もるつもりだったのかなあ。
410 :
人間七七四年:2010/10/04(月) 22:33:19 ID:+VwJF5ZN
>>408 お前ここをどこだと思ってるんだ ?
人生、運のみの家康スレだぞ。
働いたら負けと思ってるやつらの巣窟だぞ。
411 :
人間七七四年:2010/10/04(月) 22:35:52 ID:v5qEXylh
家康が人生運のみとか馬鹿じゃね
ラッキーだらけで勢力広げた信長秀吉に比較したら遥かに不運な状況で実力で成り上がった英傑
412 :
人間七七四年:2010/10/04(月) 22:37:00 ID:LoKZx/ma
>>411 同意。死んだ方がいいと思う。歴史を根本から理解できんただの馬鹿
413 :
人間七七四年:2010/10/04(月) 22:38:00 ID:SxSuAPmt
家康が運だけ(笑)
414 :
人間七七四年:2010/10/04(月) 22:39:23 ID:kKT87XAl
家康に幸運な要素があるとしたら信長や秀吉が予想以上に雑魚で馬鹿だったという点かな。
圧倒的国力持ちながら寡兵の敵に負けまくり結局家康に天下取られたし。
415 :
人間七七四年:2010/10/04(月) 22:41:39 ID:nalCH1m8
家康は今川、朝倉、北条、豊臣、武田など常に圧倒的大軍相手に奮戦し畿内や美濃を瞬殺して天下を取った。
信長や秀吉は圧倒的国力で持って寡兵の敵に負けまくり美濃や畿内に大苦戦し家を滅ぼした。
416 :
人間七七四年:2010/10/04(月) 22:43:55 ID:JmORwWqZ
信長や秀吉が基地外のように過大評価されるのは江戸期の講談とプロバガンダの影響だろ。
417 :
人間七七四年:2010/10/04(月) 22:44:53 ID:SAordeq+
>>409 甲州街道は、中山道打通作戦の起点でしょう。
第一防衛ライン大井川を突破され場合、第二防衛ライン箱根&足柄で敵の侵攻を食い止めている間に
迂回部隊を中山道をに回して、長躯、京都を突く(天皇の確保、勅命による朝敵追悼官位剥奪)
迅速な部隊移動を行うために、甲州街道を整備し、八王子千人同心(鉄砲隊)を廃していたと思われる。
418 :
人間七七四年:2010/10/04(月) 22:46:37 ID:SAordeq+
廃して→配してです。
419 :
人間七七四年:2010/10/04(月) 22:47:13 ID:3wRndmt5
>>416 っていうか司馬の影響だろ 家康が不人気なのも
420 :
人間七七四年:2010/10/04(月) 22:49:22 ID:JmORwWqZ
クソ司馬のせいでドラマや小説で散々貶める馬鹿が増えて困る
421 :
人間七七四年:2010/10/04(月) 22:49:38 ID:+VwJF5ZN
>>408 な、わかったか ?
実力とか言ってるアホが手ぐすね引いて待ってるんだぜ。
織田がつき 羽柴がこねし 天下餅 座りしままに 喰うは徳川
これが事実、昔の人も言ってる。
徳川は何もせず食っただけの超ラッキーマン。
422 :
人間七七四年:2010/10/04(月) 22:51:20 ID:JmORwWqZ
正しくは信長が破壊し秀吉が組み立てようと失敗して家康が完成させたのが天下
423 :
人間七七四年:2010/10/04(月) 22:53:21 ID:yGS8jvf8
雑魚長なんて武田に瞬殺される戦闘力しかないのに、家康がいてくれたおかげで
勢力拡張できた。運だけ野朗
424 :
人間七七四年:2010/10/04(月) 22:54:20 ID:yGS8jvf8
豊臣軍135000が、織田家で最も無能な織田信雄22000に大敗!!!!!
敗走!!!!
って、まるで漫画だな。 。 。
流石戦国最強の豊臣軍。
425 :
人間七七四年:2010/10/04(月) 22:54:31 ID:AJAKBl5I
>>421 どの道秀吉が死んだ後家康が台頭しなきゃ戦国時代に逆戻りだろうよ
突出した家康が秀吉の体制を学んで作った幕府だから長い間続いたんだ
三河の小国から背後を織田に預けてたとは言え拡大していったのも立派な実力
426 :
人間七七四年:2010/10/04(月) 22:55:53 ID:UmtMEEDZ
雑魚長なんて武田に瞬殺される戦闘力しかないのに、家康がいてくれたおかげで
勢力拡張できた。運だけ野朗
秀吉なんぞ織田家臣じゃなきゃ埋もれてたろ。運100実力0のカス
427 :
人間七七四年:2010/10/04(月) 22:56:34 ID:UmtMEEDZ
信長は畿内や美濃に大苦戦。
家康は瞬殺した。
428 :
人間七七四年:2010/10/04(月) 22:57:37 ID:3CbkOt1s
毛利&吉川&小早川が
そろいもそろってアホのおかげで
天下人になれたのは間違いない。
429 :
人間七七四年:2010/10/04(月) 22:59:02 ID:Y1UjOBRw
秀吉は本多500に2万の大軍で大敗し松ヶ島城主吉村氏吉以下1500程度を最後まで倒せず
尾張半国すら7倍もの兵力で1年かけて切り取れない雑魚
家康>本多>榊原酒井井伊>吉村、木造>信雄>>>>>>>>>>>>>秀吉
430 :
人間七七四年:2010/10/04(月) 23:00:41 ID:z2qyLWSk
秀吉なんぞ運のかたまりだろ
織田家が家康と信長と運のおかげで発展できてその恩恵に預かっただけ
家康がいなけりゃ戦闘力に劣る信長は武田や斉藤に瞬殺され秀吉も一緒に戦死してたのは間違いない
431 :
人間七七四年:2010/10/04(月) 23:01:09 ID:+VwJF5ZN
武田に瞬殺される戦闘力しかないのは、
家康
ウンコたれて泣きながら城に逃げ戻り
家臣にウンコたれよった情けない殿様と記録された能無し。
自分もいつか運だけで成り上がろうと2chに巣食っているニートの希望の星となる。
おまえらは大久保に感謝しろー
432 :
人間七七四年:2010/10/04(月) 23:02:54 ID:z2qyLWSk
家康は姉川や対豊富、今川、北条などで強い事は確定してる
家康だから瞬殺されずに済んだが信長なら半年で滅んだに違いない
433 :
人間七七四年:2010/10/04(月) 23:03:17 ID:OOWM+0BI
434 :
人間七七四年:2010/10/04(月) 23:04:18 ID:uVKB0icr
家康に幸運な要素があるとしたら信長や秀吉が予想以上に雑魚で馬鹿だったという点かな。
圧倒的国力持ちながら寡兵の敵に負けまくり結局家康に天下取られたし。
家康は今川、朝倉、北条、豊臣、武田など常に圧倒的大軍相手に奮戦し畿内や美濃を瞬殺して天下を取った。
信長や秀吉は圧倒的国力で持って寡兵の敵に負けまくり美濃や畿内に大苦戦し家を滅ぼした。
435 :
人間七七四年:2010/10/04(月) 23:07:19 ID:4mpPSc8C
しずヶ岳では、秀吉は勝豊や利家、稲葉の篭絡、勝家の雪で動けない状況利用し圧倒的数的有利作りながら
柴田勝政や佐久間盛正を背後から襲撃して逆に反撃され持ち堪えられ
利家が兵引くまで圧倒的兵力がありながら均衡崩す事もできん雑魚
436 :
人間七七四年:2010/10/04(月) 23:08:14 ID:aHNPjAx+
秀吉がまともに戦って勝った戦なんて一つとしてねえよw
九州征伐では22万もの圧倒的動員で4万の島津軍に大敗したけど
途中で風向きが運良く変わって島津軍の兵士の目に砂ぼこりが入った上に
島津方の諸将が後ろから家久・豊久軍を急襲したから勝てただけだし。
秀吉が天下とったとか徳川時代の講談にしかないし後世の創作だろう。
437 :
人間七七四年:2010/10/04(月) 23:11:53 ID:my5CxHgl
信長の合戦一覧
生涯の多くを敗北に費やし、同格にはとても勝てず
運で勝てたら調子こいて突っ込んで負けている。
普通にやっても負けている。格下にももちろん負けている。
幻想を通り越してもはや織田厨しか抱いていない幻覚としか思えない
兵農分離とか以前に、単純に信長の指導に問題があったと思われる。
1546年
信長初陣。
今川勢相手に何もできずに放火だけしてすぐさま逃げ出す。
後の多数の敗北を髣髴とさせる華々しい初陣であった。
1552年
信長家督継承。
素行の悪さからあちこちで「うつけ」と呼ばれて馬鹿にされ、
やさしかった父親の葬式にろくに服装もととのえないでやってきて
抹香を投げつける親不孝者。家臣失望。後にみんな離反。
守役の平手絶望。「守り立てる甲斐なし」といって自害。
1554年 村木攻め。斉藤道三から援軍もらって城を任せ、残り全軍で多数で攻めて成功。
1555年 叔父信光を使って清洲をだまし討ちにしてのっとる。
信光は用済みとばかりに信長に殺される。
1556年
舅道三が斉藤義龍に謀反され、窮地に陥る。
散々助けてもらってたくせに舅の危機に間に合わず、道三は討ち死に。
信長勢は行きがけの駄賃とばかりに、斉藤勢に攻撃され、あっという間に突き崩され
織田の武将が何人も討ち取られ、森も重傷を負う。たまらず敗走。
この無様な敗戦で尾張で離反相次ぐ。
1560年 桶狭間の戦い。敵先陣と本陣を勘違いするというありえないミスを犯す。
先陣と勘違いしながら突っ込んだらいきなり大雨が発生し
今川勢が崩れる。本陣突っ込んだら大将が乗る塗り輿があり、
初めて自分が戦ってるのが本陣だと気づく。
大雨でぬかるんだ大地を逃げ切れなかった義元、織田勢に首を取られる。
スーパーラッキーパンチ。
1560年 桶狭間の勝ちを実力と勘違いしたか、
美濃にせめこみ、義龍にあっさり撃破される。2回。
1561年 斉藤義龍死亡。美濃は幼君が継ぎ、クーデター騒ぎまで起きるようになる。
信長、これを見て美濃侵攻。 嵐を利用して森部で勝利。
しかし調子にのって14条に攻め込んだら真正面から斉藤勢に撃破される。
織田一族信清の弟戦死して敗走。 軽海で夜まで戦ってなんとか追撃を振り切って逃げ延びる
1562年 14条で弟を死なせたからか信清離反。 尾張小口城を攻めて敗北。側近岩室長門死亡。
1563年 新加納で斉藤勢に敗北。
1565年 鵜沼猿食調略。丹羽のおかげ。 東美濃で武田の一部隊と衝突。
あわてて兵を引き、婚姻同盟を申し込む。
堂々砦攻防戦。 砦攻略したと思ったら斉藤勢三千に襲われ死人負傷者多数出して たまらず敗走。
1566年 足利義昭から上洛救援要請来る。
信長はこれを受け、斉藤に和議と領土内通行容認を持ちかけ、斉藤はこれを受諾。
しかし信長は美濃に入るやいやな翻心し、斉藤領土に襲い掛かる。
し か し こ こ ま で し て も 勝 て な い。
攻撃はあっさり斉藤に防がれ、ここまでして騙まし討ちにしたのにあしらわれ
上洛救援も果たせず、「天下の笑い者」になる。
逆上して河野島まで進出するが、斉藤勢に迎撃されたら武具まで捨ててあわてて逃亡。
逃げる途中で洪水に見舞われ死亡者多数。
逃げ遅れたものは斉藤勢に虐殺される。
1567年
幼君に不安を感じた美濃三人衆寝返る。
これに乗じて稲葉山攻略
これより信長は畿内・伊勢の侵攻に移る。しかし相変わらず…
1567年
楠・高岡城の攻略に失敗。
438 :
人間七七四年:2010/10/04(月) 23:14:33 ID:my5CxHgl
1568年 義昭を擁して上洛開始。
浅井に押され、観音寺騒動で弱体化していた六角を攻略する。
このときは織田のみならず浅井・徳川その他も含めた5万近い大軍であった。
分裂していた三好勢、これに対抗できず京都から撤退。
1569年 北畠を大軍で攻める。しかし見事に敗北。
当時の公卿の日記には「神の戦であろうか?国司達の勝利である。」と記される。
困った信長は和議を持ちかける。北畠これを受諾。信長はあとで謀殺してのっとり。
1570年朝倉にいちゃもんつけて攻め込む。 朝倉と同盟であった浅井はこれに反発。織田を挟撃する。
信長は部下を見捨てて逃亡。金ヶ崎の醜態である。
姉川の戦い。 従来織田による織田のための宣伝で織田の大勝とされてきた。
しかし織田のいう朝倉浅井一万近く死亡して浅井長政死亡という割には
朝倉の資料では戦死120となり、浅井長政も生きている。
実際は痛みわけと見るのが妥当といわれる。
野田福島の戦い。 数に任せて三好勢を追い詰めるが、それまでの行動から不振をもっていた本願寺が
織田に対して決起。野田福島でこれを迎撃。織田勢は押し返され無様に敗走。
坂本攻防。織田の将である森と織田一族が雁首並べて朝倉浅井勢に討ち取られ
そのまま京都に侵攻される。
志賀の陣。 織田主力と比叡山に陣を敷く朝倉浅井勢対陣。
信長は手も足も出ず、領土奪って困窮させたはずの比叡山に援助を頼み込むが
当然断られる。堅田に派遣した坂井勢はあっさりと朝倉浅井勢に壊滅させられ
打つ手なくなる。
小木江攻防。 信長の弟がこもる尾張小木江を伊勢長島勢攻撃。信長救援送れず見殺し。
周囲を包囲網勢に圧迫され、窮した信長は天皇を介して
朝倉浅井に「朝廷とか公方とか寺社とかその他のことは仰るとおりにいたします」と
無条件降伏に近いこといって和睦。 その後しっかり和睦を破る
1571年
伊勢長島第一次。
信長自らが大軍を率いて攻撃するが失敗。
撤退するところを追撃され大敗北。 氏家朴全死亡。部隊壊滅。柴田も負傷。 比叡山大虐殺。
先年の志賀の陣の仕返しに比叡山を焼き討ち。もともと敵対させたのは誰だったと思ってるのか。
虐殺焼き討ちは天を焦がし、悪名は天下に響き渡る。
1572年
信長、本隊を率いて朝倉浅井と対陣。
嵐を突いて朝倉勢に陣地を焼き討ちされ、700以上焼失。
信長、横山城から美濃に帰還。
その後朝倉浅井勢、織田勢を攻撃し大利をあげる。
その戦果は常陸にまでとどろき、複数の同時代資料で確認される。
信長、武田織田の両属だった岩村を当主が死んだのをいいことに部隊を派遣してのっとる。
武田、これを受け秋山を岩村に派遣。岩村勢、これに呼応して武田につく。
武田本軍、徳川領土を次々と侵食。織田も援軍を送り、徳川とともに
三方ヶ原におびき出され完敗。
戦死武将50名以上、死者千名〜2千名に達する大敗北。
徳川はこれ以後しばらく三千ほどしか動かせなくなる。
1572年
武田の秋山隊、上村合戦で織田勢を撃破。
1573年
武田の馬場美濃、800余りの兵を率いて東美濃侵攻。
焼き討ちを行って織田を挑発。
信長は一万余りの兵を率いて進出するが、馬場美濃は手勢を率いて
織田勢を急襲し、織田勢敗走。信長は後ろも見ないで岐阜に逃げ込んだらしい。
信長、諸方を敵に囲まれ、「方々手ふさがり」と公記でも嘆かれる。
この状態で将軍義昭離反。「人質だしますから和睦しましょ」と持ちかけるが拒否される。
天皇を使ってダッシュで和睦してダッシュで美濃に帰る。信玄死亡。武田勢撤退。反織田勢の反撃計画潰える。
信長、勢いにのって浅井に攻撃をしかけるが撃退される。伊勢長島に美濃と尾張の国境を焼き討ちされる。
反撃計画が潰えたことで自壊の始まった朝倉を攻撃して倒す。朝倉は一門に裏切られての最後であった。
439 :
人間七七四年:2010/10/04(月) 23:18:46 ID:hL3aTrut
>>436 豊臣方史料ってほんとでたらめだらけだよな
まだ滝川が奮戦してる時期なのにもう降伏したとか蜂須賀に妄言はいたり
雑賀衆が攻めてきたのを岸和田勢が退けただけなのをもう紀州まで攻め込んですぐ落とせそうだとか妄言はいたり
実際秀吉がいう戦果なんてほとんどデタラメだろ
そんな強かったら豊臣幕府が開かれてるのは当たり前だしw
440 :
人間七七四年:2010/10/04(月) 23:21:54 ID:ZV/k6dYA
秀吉って毛利輝元、織田信雄、北条氏政など一般的に馬鹿にされてる武将にことごとく大敗して重臣を大量に死なせ、
豊臣家を滅亡させた人でしょ。佐々攻略や紀州攻めでは60回も負けたし。
佐々は秀吉を殺せるとこまで追い詰めてたけど秀吉が嘘の降伏したから受け入れたら秀吉がこれを騙まし討ちにして捕らえただけだし
紀州攻めでは鉄砲隊に襲撃されて秀吉は命からがら敗走したけど雑賀衆が不注意で崖から崩れ落ちたから勝てただけ
1000万石もの圧倒的勢いの織田家継承しながら大敗し続け、全て失った凡将w
441 :
人間七七四年:2010/10/04(月) 23:26:23 ID:zZoniaXx
わざわざここに入ってくるアンチ家康と同じぐらい
このスレでわざわざアンチ信長・秀吉をやってるやつは
バカ
442 :
人間七七四年:2010/10/04(月) 23:27:05 ID:j9VqacVX
信長は兵農分離の完了したプロ武士団&最新式鉄砲を大量に揃えながら
各地で大敗しつづけ最後は寡兵の光秀に奇襲されて戦死した
443 :
人間七七四年:2010/10/04(月) 23:27:05 ID:zZoniaXx
必要も無い無意味な巨大コピペをしてるやつも
バカ
444 :
人間七七四年:2010/10/04(月) 23:29:01 ID:j9VqacVX
武田の大軍相手に奮戦できるの家康くらいだろ。信長なんて各地で大苦戦して
姉川では家康以下が露見し上村合戦や東美濃攻防戦で蹴散らされ
高遠や岩村攻囲戦でも大苦戦か大損害。
徳川が押さえてなきゃ義元なき後の今川や浅井朝倉、武田あたりに瞬殺されてたのは間違いない。
445 :
人間七七四年:2010/10/04(月) 23:40:40 ID:o+85KKEr
このスレのアンチ徳川へ
死ねボケクズカスゴミ童貞包茎チンカスニート社会のゴミタコ下痢クソカスクズ馬鹿タコナメクジゴミ死ね死ねボケクズカスゴミ童貞包茎チンカス
死ねボケクズカスゴミ童貞包茎チンカスニート社会のゴミタコ下痢クソカスクズ馬鹿タコナメクジゴミ死ね 死ねボケクズカスゴミ童貞包茎チンカス
死ねボケクズカスゴミ童貞包茎チンカスニート社会のゴミタコ下痢クソカスクズ馬鹿タコナメクジゴミ死ね死ねボケクズカスゴミ童貞包茎チンカス
死ねボケクズカスゴミ童貞包茎チンカスニート社会のゴミタコ下痢クソカスクズ馬鹿タコナメクジゴミ死ね 死ねボケクズカスゴミ童貞包茎チンカス
死ねボケクズカスゴミ童貞包茎チンカスニート社会のゴミタコ下痢クソカスクズ馬鹿タコナメクジゴミ死ね死ねボケクズカスゴミ童貞包茎チンカス
死ねボケクズカスゴミ童貞包茎チンカスニート社会のゴミタコ下痢クソカスクズ馬鹿タコナメクジゴミ死ね 死ねボケクズカスゴミ童貞包茎チンカス
死ねボケクズカスゴミ童貞包茎チンカスニート社会のゴミタコ下痢クソカスクズ馬鹿タコナメクジゴミ死ね死ねボケクズカスゴミ童貞包茎チンカス
死ねボケクズカスゴミ童貞包茎チンカスニート社会のゴミタコ下痢クソカスクズ馬鹿タコナメクジゴミ死ね 死ねボケクズカスゴミ童貞包茎チンカス
死ねボケクズカスゴミ童貞包茎チンカスニート社会のゴミタコ下痢クソカスクズ馬鹿タコナメクジゴミ死ね死ねボケクズカスゴミ童貞包茎チンカス
死ねボケクズカスゴミ童貞包茎チンカスニート社会のゴミタコ下痢クソカスクズ馬鹿タコナメクジゴミ死ね 死ねボケクズカスゴミ童貞包茎チンカス
死ねボケクズカスゴミ童貞包茎チンカスニート社会のゴミタコ下痢クソカスクズ馬鹿タコナメクジゴミ死ね死ねボケクズカスゴミ童貞包茎チンカス
死ねボケクズカスゴミ童貞包茎チンカスニート社会のゴミタコ下痢クソカスクズ馬鹿タコナメクジゴミ死ね 死ねボケクズカスゴミ童貞包茎チンカス
死ねボケクズカスゴミ童貞包茎チンカスニート社会のゴミタコ下痢クソカスクズ馬鹿タコナメクジゴミ死ね死ねボケクズカスゴミ童貞包茎チンカス
死ねボケクズカスゴミ童貞包茎チンカスニート社会のゴミタコ下痢クソカスクズ馬鹿タコナメクジゴミ死ね 死ねボケクズカスゴミ童貞包茎チンカス
死ねボケクズカスゴミ童貞包茎チンカスニート社会のゴミタコ下痢クソカスクズ馬鹿タコナメクジゴミ死ね死ねボケクズカスゴミ童貞包茎チンカス
死ねボケクズカスゴミ童貞包茎チンカスニート社会のゴミタコ下痢クソカスクズ馬鹿タコナメクジゴミ死ね 死ねボケクズカスゴミ童貞包茎チンカス
死ねボケクズカスゴミ童貞包茎チンカスニート社会のゴミタコ下痢クソカスクズ馬鹿タコナメクジゴミ死ね死ねボケクズカスゴミ童貞包茎チンカス
死ねボケクズカスゴミ童貞包茎チンカスニート社会のゴミタコ下痢クソカスクズ馬鹿タコナメクジゴミ死ね 死ねボケクズカスゴミ童貞包茎チンカス
死ねボケクズカスゴミ童貞包茎チンカスニート社会のゴミタコ下痢クソカスクズ馬鹿タコナメクジゴミ死ね死ねボケクズカスゴミ童貞包茎チンカス
死ねボケクズカスゴミ童貞包茎チンカスニート社会のゴミタコ下痢クソカスクズ馬鹿タコナメクジゴミ死ね 死ねボケクズカスゴミ童貞包茎チンカス
死ねボケクズカスゴミ童貞包茎チンカスニート社会のゴミタコ下痢クソカスクズ馬鹿タコナメクジゴミ死ね死ねボケクズカスゴミ童貞包茎チンカス
死ねボケクズカスゴミ童貞包茎チンカスニート社会のゴミタコ下痢クソカスクズ馬鹿タコナメクジゴミ死ね 死ねボケクズカスゴミ童貞包茎チンカス
死ねボケクズカスゴミ童貞包茎チンカスニート社会のゴミタコ下痢クソカスクズ馬鹿タコナメクジゴミ死ね死ねボケクズカスゴミ童貞包茎チンカス
死ねボケクズカスゴミ童貞包茎チンカスニート社会のゴミタコ下痢クソカスクズ馬鹿タコナメクジゴミ死ね 死ねボケクズカスゴミ童貞包茎チンカス
446 :
人間七七四年:2010/10/04(月) 23:43:09 ID:RRgYl5vw
徳川が運だけって、どんな馬鹿だwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
447 :
人間七七四年:2010/10/04(月) 23:44:06 ID:RRgYl5vw
圧倒的大軍の敵を退けてきた徳川が弱いって、
どんな馬鹿だwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
448 :
人間七七四年:2010/10/04(月) 23:45:48 ID:RRgYl5vw
姉川や畿内平定戦で散々助けてやって、逆に信長は散々援軍要請無視してきたのに、
まるで徳川だけが恩恵に授かってきたように語るって、
どんな馬鹿だwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
449 :
人間七七四年:2010/10/04(月) 23:48:29 ID:sXB0vdvB
>仙台藩百姓
死ねボケクズカスゴミ童貞包茎チンカスニート社会のゴミタコ下痢クソカスクズ馬鹿タコナメクジゴミ死ね死ねボケ
死ねボケクズカスゴミ童貞包茎チンカスニート社会のゴミタコ下痢クソカスクズ馬鹿タコナメクジゴミ死ね 死ねボケ
死ねボケクズカスゴミ童貞包茎チンカスニート社会のゴミタコ下痢クソカスクズ馬鹿タコナメクジゴミ死ね死ね
死ねボケクズカスゴミ童貞包茎チンカスニート社会のゴミタコ下痢クソカスクズ馬鹿タコナメクジゴミ死ね死ねボケ
死ねボケクズカスゴミ童貞包茎チンカスニート社会のゴミタコ下痢クソカスクズ馬鹿タコナメクジゴミ死ね 死ねボケ
死ねボケクズカスゴミ童貞包茎チンカスニート社会のゴミタコ下痢クソカスクズ馬鹿タコナメクジゴミ死ね死ね
死ねボケクズカスゴミ童貞包茎チンカスニート社会のゴミタコ下痢クソカスクズ馬鹿タコナメクジゴミ死ね死ねボケ
死ねボケクズカスゴミ童貞包茎チンカスニート社会のゴミタコ下痢クソカスクズ馬鹿タコナメクジゴミ死ね 死ねボケ
死ねボケクズカスゴミ童貞包茎チンカスニート社会のゴミタコ下痢クソカスクズ馬鹿タコナメクジゴミ死ね死ね
死ねボケクズカスゴミ童貞包茎チンカスニート社会のゴミタコ下痢クソカスクズ馬鹿タコナメクジゴミ死ね死ねボケ
死ねボケクズカスゴミ童貞包茎チンカスニート社会のゴミタコ下痢クソカスクズ馬鹿タコナメクジゴミ死ね 死ねボケ
死ねボケクズカスゴミ童貞包茎チンカスニート社会のゴミタコ下痢クソカスクズ馬鹿タコナメクジゴミ死ね死ね
死ねボケクズカスゴミ童貞包茎チンカスニート社会のゴミタコ下痢クソカスクズ馬鹿タコナメクジゴミ死ね死ねボケ
死ねボケクズカスゴミ童貞包茎チンカスニート社会のゴミタコ下痢クソカスクズ馬鹿タコナメクジゴミ死ね 死ねボケ
死ねボケクズカスゴミ童貞包茎チンカスニート社会のゴミタコ下痢クソカスクズ馬鹿タコナメクジゴミ死ね死ね
死ねボケクズカスゴミ童貞包茎チンカスニート社会のゴミタコ下痢クソカスクズ馬鹿タコナメクジゴミ死ね死ねボケ
死ねボケクズカスゴミ童貞包茎チンカスニート社会のゴミタコ下痢クソカスクズ馬鹿タコナメクジゴミ死ね 死ねボケ
死ねボケクズカスゴミ童貞包茎チンカスニート社会のゴミタコ下痢クソカスクズ馬鹿タコナメクジゴミ死ね死ね
死ねボケクズカスゴミ童貞包茎チンカスニート社会のゴミタコ下痢クソカスクズ馬鹿タコナメクジゴミ死ね死ねボケ
死ねボケクズカスゴミ童貞包茎チンカスニート社会のゴミタコ下痢クソカスクズ馬鹿タコナメクジゴミ死ね 死ねボケ
死ねボケクズカスゴミ童貞包茎チンカスニート社会のゴミタコ下痢クソカスクズ馬鹿タコナメクジゴミ死ね死ね
死ねボケクズカスゴミ童貞包茎チンカスニート社会のゴミタコ下痢クソカスクズ馬鹿タコナメクジゴミ死ね死ねボケ
死ねボケクズカスゴミ童貞包茎チンカスニート社会のゴミタコ下痢クソカスクズ馬鹿タコナメクジゴミ死ね 死ねボケ
死ねボケクズカスゴミ童貞包茎チンカスニート社会のゴミタコ下痢クソカスクズ馬鹿タコナメクジゴミ死ね死ね
死ねボケクズカスゴミ童貞包茎チンカスニート社会のゴミタコ下痢クソカスクズ馬鹿タコナメクジゴミ死ね死ねボケ
死ねボケクズカスゴミ童貞包茎チンカスニート社会のゴミタコ下痢クソカスクズ馬鹿タコナメクジゴミ死ね 死ねボケ
死ねボケクズカスゴミ童貞包茎チンカスニート社会のゴミタコ下痢クソカスクズ馬鹿タコナメクジゴミ死ね死ね
死ねボケクズカスゴミ童貞包茎チンカスニート社会のゴミタコ下痢クソカスクズ馬鹿タコナメクジゴミ死ね死ねボケ
死ねボケクズカスゴミ童貞包茎チンカスニート社会のゴミタコ下痢クソカスクズ馬鹿タコナメクジゴミ死ね 死ねボケ
死ねボケクズカスゴミ童貞包茎チンカスニート社会のゴミタコ下痢クソカスクズ馬鹿タコナメクジゴミ死ね死ね
死ねボケクズカスゴミ童貞包茎チンカスニート社会のゴミタコ下痢クソカスクズ馬鹿タコナメクジゴミ死ね死ねボケ
死ねボケクズカスゴミ童貞包茎チンカスニート社会のゴミタコ下痢クソカスクズ馬鹿タコナメクジゴミ死ね 死ねボケ
死ねボケクズカスゴミ童貞包茎チンカスニート社会のゴミタコ下痢クソカスクズ馬鹿タコナメクジゴミ死ね死ね
死ねボケクズカスゴミ童貞包茎チンカスニート社会のゴミタコ下痢クソカスクズ馬鹿タコナメクジゴミ死ね死ねボケ
死ねボケクズカスゴミ童貞包茎チンカスニート社会のゴミタコ下痢クソカスクズ馬鹿タコナメクジゴミ死ね 死ねボケ
死ねボケクズカスゴミ童貞包茎チンカスニート社会のゴミタコ下痢クソカスクズ馬鹿タコナメクジゴミ死ね死ね
450 :
人間七七四年:2010/10/04(月) 23:51:35 ID:rivK/7mN
仙台藩百姓
死ねボケクズカスゴミ童貞包茎チンカスニート社会のゴミタコ下痢クソカスクズ馬鹿タコナメクジゴミ死ね死ねボケ
死ねボケクズカスゴミ童貞包茎チンカスニート社会のゴミタコ下痢クソカスクズ馬鹿タコナメクジゴミ死ね 死ねボケ
死ねボケクズカスゴミ童貞包茎チンカスニート社会のゴミタコ下痢クソカスクズ馬鹿タコナメクジゴミ死ね死ね
死ねボケクズカスゴミ童貞包茎チンカスニート社会のゴミタコ下痢クソカスクズ馬鹿タコナメクジゴミ死ね死ねボケ
死ねボケクズカスゴミ童貞包茎チンカスニート社会のゴミタコ下痢クソカスクズ馬鹿タコナメクジゴミ死ね 死ねボケ
死ねボケクズカスゴミ童貞包茎チンカスニート社会のゴミタコ下痢クソカスクズ馬鹿タコナメクジゴミ死ね死ね
死ねボケクズカスゴミ童貞包茎チンカスニート社会のゴミタコ下痢クソカスクズ馬鹿タコナメクジゴミ死ね死ねボケ
死ねボケクズカスゴミ童貞包茎チンカスニート社会のゴミタコ下痢クソカスクズ馬鹿タコナメクジゴミ死ね 死ねボケ
死ねボケクズカスゴミ童貞包茎チンカスニート社会のゴミタコ下痢クソカスクズ馬鹿タコナメクジゴミ死ね死ね
死ねボケクズカスゴミ童貞包茎チンカスニート社会のゴミタコ下痢クソカスクズ馬鹿タコナメクジゴミ死ね死ねボケ
死ねボケクズカスゴミ童貞包茎チンカスニート社会のゴミタコ下痢クソカスクズ馬鹿タコナメクジゴミ死ね 死ねボケ
死ねボケクズカスゴミ童貞包茎チンカスニート社会のゴミタコ下痢クソカスクズ馬鹿タコナメクジゴミ死ね死ね
死ねボケクズカスゴミ童貞包茎チンカスニート社会のゴミタコ下痢クソカスクズ馬鹿タコナメクジゴミ死ね死ねボケ
死ねボケクズカスゴミ童貞包茎チンカスニート社会のゴミタコ下痢クソカスクズ馬鹿タコナメクジゴミ死ね 死ねボケ
死ねボケクズカスゴミ童貞包茎チンカスニート社会のゴミタコ下痢クソカスクズ馬鹿タコナメクジゴミ死ね死ね
死ねボケクズカスゴミ童貞包茎チンカスニート社会のゴミタコ下痢クソカスクズ馬鹿タコナメクジゴミ死ね死ねボケ
死ねボケクズカスゴミ童貞包茎チンカスニート社会のゴミタコ下痢クソカスクズ馬鹿タコナメクジゴミ死ね 死ねボケ
死ねボケクズカスゴミ童貞包茎チンカスニート社会のゴミタコ下痢クソカスクズ馬鹿タコナメクジゴミ死ね死ね
死ねボケクズカスゴミ童貞包茎チンカスニート社会のゴミタコ下痢クソカスクズ馬鹿タコナメクジゴミ死ね死ねボケ
死ねボケクズカスゴミ童貞包茎チンカスニート社会のゴミタコ下痢クソカスクズ馬鹿タコナメクジゴミ死ね 死ねボケ
死ねボケクズカスゴミ童貞包茎チンカスニート社会のゴミタコ下痢クソカスクズ馬鹿タコナメクジゴミ死ね死ね
死ねボケクズカスゴミ童貞包茎チンカスニート社会のゴミタコ下痢クソカスクズ馬鹿タコナメクジゴミ死ね死ねボケ
死ねボケクズカスゴミ童貞包茎チンカスニート社会のゴミタコ下痢クソカスクズ馬鹿タコナメクジゴミ死ね 死ねボケ
死ねボケクズカスゴミ童貞包茎チンカスニート社会のゴミタコ下痢クソカスクズ馬鹿タコナメクジゴミ死ね死ね
死ねボケクズカスゴミ童貞包茎チンカスニート社会のゴミタコ下痢クソカスクズ馬鹿タコナメクジゴミ死ね死ねボケ
死ねボケクズカスゴミ童貞包茎チンカスニート社会のゴミタコ下痢クソカスクズ馬鹿タコナメクジゴミ死ね 死ねボケ
死ねボケクズカスゴミ童貞包茎チンカスニート社会のゴミタコ下痢クソカスクズ馬鹿タコナメクジゴミ死ね死ね
死ねボケクズカスゴミ童貞包茎チンカスニート社会のゴミタコ下痢クソカスクズ馬鹿タコナメクジゴミ死ね死ねボケ
死ねボケクズカスゴミ童貞包茎チンカスニート社会のゴミタコ下痢クソカスクズ馬鹿タコナメクジゴミ死ね 死ねボケ
死ねボケクズカスゴミ童貞包茎チンカスニート社会のゴミタコ下痢クソカスクズ馬鹿タコナメクジゴミ死ね死ね
死ねボケクズカスゴミ童貞包茎チンカスニート社会のゴミタコ下痢クソカスクズ馬鹿タコナメクジゴミ死ね死ねボケ
死ねボケクズカスゴミ童貞包茎チンカスニート社会のゴミタコ下痢クソカスクズ馬鹿タコナメクジゴミ死ね 死ねボケ
死ねボケクズカスゴミ童貞包茎チンカスニート社会のゴミタコ下痢クソカスクズ馬鹿タコナメクジゴミ死ね死ね
死ねボケクズカスゴミ童貞包茎チンカスニート社会のゴミタコ下痢クソカスクズ馬鹿タコナメクジゴミ死ね死ねボケ
死ねボケクズカスゴミ童貞包茎チンカスニート社会のゴミタコ下痢クソカスクズ馬鹿タコナメクジゴミ死ね 死ねボケ
死ねボケクズカスゴミ童貞包茎チンカスニート社会のゴミタコ下痢クソカスクズ馬鹿タコナメクジゴミ死ね死ね
451 :
人間七七四年:2010/10/04(月) 23:54:13 ID:G81cOr6p
家康>>本多>井伊、榊原、酒井>大久保、鳥居、石川、依田>>保科、菅沼、奥平>諏訪>柴田、岡部>>>>>>>>>>>>>秀吉
452 :
人間七七四年:2010/10/05(火) 04:15:59 ID:8he788i1
それでも秀吉に従うんですね(笑)。
453 :
人間七七四年:2010/10/05(火) 04:45:31 ID:3n9DHqfC
公家とかにへつらうのと同じ事
454 :
人間七七四年:2010/10/05(火) 06:53:02 ID:DafykCSB
アンチじゃなくて信者が荒らすってのも斬新だなw
455 :
人間七七四年:2010/10/05(火) 07:19:32 ID:Q8cxUyTP
家康の天下取りなんぞ単なるクーデター。
悪行三昧による最も楽で安直な手法だ。
家康は乱世など収めていない。そんなの既に終わってたのだからな。
456 :
人間七七四年:2010/10/05(火) 08:11:34 ID:8he788i1
457 :
人間七七四年:2010/10/05(火) 09:16:26 ID:NCqtFjYF
棚からぼた餅って
まさに家康の事にピッタリじゃん。
もしかして語源ってここからだったの?
458 :
人間七七四年:2010/10/05(火) 09:48:39 ID:+THA92ft
459 :
人間七七四年:2010/10/05(火) 09:57:34 ID:yuwOFiRz
小田原攻めの時、秀吉が家康に謀反ありとのうわさを聴いて、
家康に刀を抜いて脅してみたけど、家康はそれを笑いながらいなした。
ただ運がいいだけのうつけ者だったら、どうして百姓から天下を取った
ほどの男にこういううまい切り返しができようか。
460 :
人間七七四年:2010/10/05(火) 10:10:08 ID:+THA92ft
というか関ヶ原で西軍有利なのに一日で東軍の勝利に導いたり
迅速に五大老の立場を利用して他の大老を潰したり実力なきゃ出来るもんじゃない
461 :
人間七七四年:2010/10/05(火) 10:18:16 ID:NCqtFjYF
462 :
人間七七四年:2010/10/05(火) 10:30:46 ID:yuwOFiRz
>>461 「皆、殿下が御自ら太刀を抜かれたぞ。これで我らの勝利は決まったも同然じゃ」みたいな感じ。
463 :
人間七七四年:2010/10/05(火) 10:36:13 ID:NCqtFjYF
さすが家康公
464 :
人間七七四年:2010/10/05(火) 11:38:05 ID:HHct1EeJ
>>455 まさに信長や秀吉にそれがよくあてはまるな
雑魚ばかりの畿内に苦戦したり雑魚織田家の連中に大敗したりクーデター起こして
内紛に紛れて畿内治めただけで天下など全く手中に収め取らん
>>457 信長なんぞ家康が苦労して武田を抑えてたから天下取れただけで
家康いなかったら姉川でも浅井朝倉に瞬殺され武田にも瞬殺される戦闘力しかねぇよ
465 :
人間七七四年:2010/10/05(火) 11:41:18 ID:f2HNjKEm
信長や秀吉は天から与えられた牡丹餅によって今川を倒し斉藤義龍が死に幼君でガタガタ
な斉藤に大敗を繰り返しあげくのはてには一揆勢にも大敗する雑魚
天下取れたのは運としかいいようがない馬鹿
秀吉は信長以下
466 :
人間七七四年:2010/10/05(火) 11:43:15 ID:ueEUpW1a
信長も秀吉も戦った相手雑魚しかいないし皆内紛で自壊して勝てたから勢力広げただけ
ちょっと強いとすぐ土下座して助けてください〜。
467 :
人間七七四年:2010/10/05(火) 11:44:35 ID:V/6XSin4
>>456 公家とかにへつらうよりもっと形式的で儀礼上だな
本心から従ってたら豊臣家再興を真剣に皆考えるし
468 :
人間七七四年:2010/10/05(火) 11:45:05 ID:HHqqmcLl
雑魚長なんて武田に瞬殺される戦闘力しかないのに、家康がいてくれたおかげで
勢力拡張できた。運だけ野朗
469 :
人間七七四年:2010/10/05(火) 11:45:56 ID:C7iL4ZVA
信長は畿内や美濃に大苦戦。
家康は瞬殺した。
470 :
人間七七四年:2010/10/05(火) 11:46:58 ID:Kx1N9kCj
秀吉は本多500に2万の大軍で大敗し松ヶ島城主吉村氏吉以下1500程度を最後まで倒せず
木造親子にも大敗
尾張半国すら7倍もの兵力で1年かけて切り取れない雑魚
家康>本多>榊原酒井井伊>吉村、木造>信雄>>>>>>>>>>>>>秀吉
471 :
人間七七四年:2010/10/05(火) 11:47:51 ID:7hBffB1u
家康に幸運な要素があるとしたら信長や秀吉が予想以上に雑魚で馬鹿だったという点かな。
圧倒的国力持ちながら寡兵の敵に負けまくり結局家康に天下取られたし。
家康は今川、朝倉、北条、豊臣、武田など常に圧倒的大軍相手に奮戦し畿内や美濃を瞬殺して天下を取った。
信長や秀吉は圧倒的国力で持って寡兵の敵に負けまくり美濃や畿内に大苦戦し家を滅ぼした。
472 :
人間七七四年:2010/10/05(火) 11:48:31 ID:HJlURvP1
秀吉がまともに戦って勝った戦なんて一つとしてねえよw
九州征伐では22万もの圧倒的動員で4万の島津軍に大敗したけど
途中で風向きが運良く変わって島津軍の兵士の目に砂ぼこりが入った上に
島津方の諸将が後ろから家久・豊久軍を急襲したから勝てただけだし。
秀吉が天下とったとか徳川時代の講談にしかないし後世の創作だろう。
473 :
人間七七四年:2010/10/05(火) 11:50:17 ID:XMhjqshn
武田の大軍相手に奮戦できるの家康くらいだろ。信長なんて各地で大苦戦して
姉川では家康以下が露見し上村合戦や東美濃攻防戦で蹴散らされ
高遠や岩村攻囲戦でも大苦戦か大損害。
徳川が押さえてなきゃ義元なき後の今川や浅井朝倉、武田あたりに瞬殺されてただろ
徳川の戦闘力が高いのは対朝倉、一向宗、今川、北条、豊臣などで歴然。
圧倒的大軍で各地で敗戦を繰り返す雑魚長より遥かに強い。
織田が徳川の位置にいたら信玄に瞬殺されてたのは間違いない
474 :
人間七七四年:2010/10/05(火) 11:52:26 ID:NCqtFjYF
このコピペってもちろん自演なんですよね。
475 :
人間七七四年:2010/10/05(火) 11:53:21 ID:fkhiiH34
>このスレのクソカスアンチ家康
死ねボケクズカスゴミ童貞包茎チンカスニート社会のゴミタコ下痢クソカスクズ馬鹿タコナメクジゴミ死ね 死ねボケ
死ねボケクズカスゴミ童貞包茎チンカスニート社会のゴミタコ下痢クソカスクズ馬鹿タコナメクジゴミ死ね死ね
死ねボケクズカスゴミ童貞包茎チンカスニート社会のゴミタコ下痢クソカスクズ馬鹿タコナメクジゴミ死ね死ねボケ
死ねボケクズカスゴミ童貞包茎チンカスニート社会のゴミタコ下痢クソカスクズ馬鹿タコナメクジゴミ死ね 死ねボケ
死ねボケクズカスゴミ童貞包茎チンカスニート社会のゴミタコ下痢クソカスクズ馬鹿タコナメクジゴミ死ね死ね
死ねボケクズカスゴミ童貞包茎チンカスニート社会のゴミタコ下痢クソカスクズ馬鹿タコナメクジゴミ死ね死ねボケ
死ねボケクズカスゴミ童貞包茎チンカスニート社会のゴミタコ下痢クソカスクズ馬鹿タコナメクジゴミ死ね 死ねボケ
死ねボケクズカスゴミ童貞包茎チンカスニート社会のゴミタコ下痢クソカスクズ馬鹿タコナメクジゴミ死ね死ね
死ねボケクズカスゴミ童貞包茎チンカスニート社会のゴミタコ下痢クソカスクズ馬鹿タコナメクジゴミ死ね死ねボケ
死ねボケクズカスゴミ童貞包茎チンカスニート社会のゴミタコ下痢クソカスクズ馬鹿タコナメクジゴミ死ね 死ねボケ
死ねボケクズカスゴミ童貞包茎チンカスニート社会のゴミタコ下痢クソカスクズ馬鹿タコナメクジゴミ死ね死ね
死ねボケクズカスゴミ童貞包茎チンカスニート社会のゴミタコ下痢クソカスクズ馬鹿タコナメクジゴミ死ね死ねボケ
死ねボケクズカスゴミ童貞包茎チンカスニート社会のゴミタコ下痢クソカスクズ馬鹿タコナメクジゴミ死ね 死ねボケ
死ねボケクズカスゴミ童貞包茎チンカスニート社会のゴミタコ下痢クソカスクズ馬鹿タコナメクジゴミ死ね死ね
死ねボケクズカスゴミ童貞包茎チンカスニート社会のゴミタコ下痢クソカスクズ馬鹿タコナメクジゴミ死ね死ねボケ
死ねボケクズカスゴミ童貞包茎チンカスニート社会のゴミタコ下痢クソカスクズ馬鹿タコナメクジゴミ死ね 死ねボケ
死ねボケクズカスゴミ童貞包茎チンカスニート社会のゴミタコ下痢クソカスクズ馬鹿タコナメクジゴミ死ね死ね
死ねボケクズカスゴミ童貞包茎チンカスニート社会のゴミタコ下痢クソカスクズ馬鹿タコナメクジゴミ死ね死ねボケ
死ねボケクズカスゴミ童貞包茎チンカスニート社会のゴミタコ下痢クソカスクズ馬鹿タコナメクジゴミ死ね 死ねボケ
死ねボケクズカスゴミ童貞包茎チンカスニート社会のゴミタコ下痢クソカスクズ馬鹿タコナメクジゴミ死ね死ね
死ねボケクズカスゴミ童貞包茎チンカスニート社会のゴミタコ下痢クソカスクズ馬鹿タコナメクジゴミ死ね死ねボケ
死ねボケクズカスゴミ童貞包茎チンカスニート社会のゴミタコ下痢クソカスクズ馬鹿タコナメクジゴミ死ね 死ねボケ
死ねボケクズカスゴミ童貞包茎チンカスニート社会のゴミタコ下痢クソカスクズ馬鹿タコナメクジゴミ死ね死ね
死ねボケクズカスゴミ童貞包茎チンカスニート社会のゴミタコ下痢クソカスクズ馬鹿タコナメクジゴミ死ね死ねボケ
死ねボケクズカスゴミ童貞包茎チンカスニート社会のゴミタコ下痢クソカスクズ馬鹿タコナメクジゴミ死ね 死ねボケ
死ねボケクズカスゴミ童貞包茎チンカスニート社会のゴミタコ下痢クソカスクズ馬鹿タコナメクジゴミ死ね死ね
死ねボケクズカスゴミ童貞包茎チンカスニート社会のゴミタコ下痢クソカスクズ馬鹿タコナメクジゴミ死ね死ねボケ
死ねボケクズカスゴミ童貞包茎チンカスニート社会のゴミタコ下痢クソカスクズ馬鹿タコナメクジゴミ死ね 死ねボケ
死ねボケクズカスゴミ童貞包茎チンカスニート社会のゴミタコ下痢クソカスクズ馬鹿タコナメクジゴミ死ね死ね
死ねボケクズカスゴミ童貞包茎チンカスニート社会のゴミタコ下痢クソカスクズ馬鹿タコナメクジゴミ死ね死ねボケ
死ねボケクズカスゴミ童貞包茎チンカスニート社会のゴミタコ下痢クソカスクズ馬鹿タコナメクジゴミ死ね 死ねボケ
死ねボケクズカスゴミ童貞包茎チンカスニート社会のゴミタコ下痢クソカスクズ馬鹿タコナメクジゴミ死ね死ね
死ねボケクズカスゴミ童貞包茎チンカスニート社会のゴミタコ下痢クソカスクズ馬鹿タコナメクジゴミ死ね死ねボケ
死ねボケクズカスゴミ童貞包茎チンカスニート社会のゴミタコ下痢クソカスクズ馬鹿タコナメクジゴミ死ね 死ねボケ
死ねボケクズカスゴミ童貞包茎チンカスニート社会のゴミタコ下痢クソカスクズ馬鹿タコナメクジゴミ死ね死ね
死ねボケクズカスゴミ童貞包茎チンカスニート社会のゴミタコ下痢クソカスクズ馬鹿タコナメクジゴミ死ね死ねボケ
476 :
人間七七四年:2010/10/05(火) 11:54:34 ID:fkhiiH34
アンチ家康
死ねボケクズカスゴミ童貞包茎チンカスニート社会のゴミタコ下痢クソカスクズ馬鹿タコナメクジゴミ死ね 死ねボケ
死ねボケクズカスゴミ童貞包茎チンカスニート社会のゴミタコ下痢クソカスクズ馬鹿タコナメクジゴミ死ね死ね
死ねボケクズカスゴミ童貞包茎チンカスニート社会のゴミタコ下痢クソカスクズ馬鹿タコナメクジゴミ死ね死ねボケ
死ねボケクズカスゴミ童貞包茎チンカスニート社会のゴミタコ下痢クソカスクズ馬鹿タコナメクジゴミ死ね 死ねボケ
死ねボケクズカスゴミ童貞包茎チンカスニート社会のゴミタコ下痢クソカスクズ馬鹿タコナメクジゴミ死ね死ね
死ねボケクズカスゴミ童貞包茎チンカスニート社会のゴミタコ下痢クソカスクズ馬鹿タコナメクジゴミ死ね死ねボケ
死ねボケクズカスゴミ童貞包茎チンカスニート社会のゴミタコ下痢クソカスクズ馬鹿タコナメクジゴミ死ね 死ねボケ
死ねボケクズカスゴミ童貞包茎チンカスニート社会のゴミタコ下痢クソカスクズ馬鹿タコナメクジゴミ死ね死ね
死ねボケクズカスゴミ童貞包茎チンカスニート社会のゴミタコ下痢クソカスクズ馬鹿タコナメクジゴミ死ね死ねボケ
死ねボケクズカスゴミ童貞包茎チンカスニート社会のゴミタコ下痢クソカスクズ馬鹿タコナメクジゴミ死ね 死ねボケ
死ねボケクズカスゴミ童貞包茎チンカスニート社会のゴミタコ下痢クソカスクズ馬鹿タコナメクジゴミ死ね死ね
死ねボケクズカスゴミ童貞包茎チンカスニート社会のゴミタコ下痢クソカスクズ馬鹿タコナメクジゴミ死ね死ねボケ
死ねボケクズカスゴミ童貞包茎チンカスニート社会のゴミタコ下痢クソカスクズ馬鹿タコナメクジゴミ死ね 死ねボケ
死ねボケクズカスゴミ童貞包茎チンカスニート社会のゴミタコ下痢クソカスクズ馬鹿タコナメクジゴミ死ね死ね
死ねボケクズカスゴミ童貞包茎チンカスニート社会のゴミタコ下痢クソカスクズ馬鹿タコナメクジゴミ死ね死ねボケ
死ねボケクズカスゴミ童貞包茎チンカスニート社会のゴミタコ下痢クソカスクズ馬鹿タコナメクジゴミ死ね 死ねボケ
死ねボケクズカスゴミ童貞包茎チンカスニート社会のゴミタコ下痢クソカスクズ馬鹿タコナメクジゴミ死ね死ね
死ねボケクズカスゴミ童貞包茎チンカスニート社会のゴミタコ下痢クソカスクズ馬鹿タコナメクジゴミ死ね死ねボケ
死ねボケクズカスゴミ童貞包茎チンカスニート社会のゴミタコ下痢クソカスクズ馬鹿タコナメクジゴミ死ね 死ねボケ
死ねボケクズカスゴミ童貞包茎チンカスニート社会のゴミタコ下痢クソカスクズ馬鹿タコナメクジゴミ死ね死ね
死ねボケクズカスゴミ童貞包茎チンカスニート社会のゴミタコ下痢クソカスクズ馬鹿タコナメクジゴミ死ね死ねボケ
死ねボケクズカスゴミ童貞包茎チンカスニート社会のゴミタコ下痢クソカスクズ馬鹿タコナメクジゴミ死ね 死ねボケ
死ねボケクズカスゴミ童貞包茎チンカスニート社会のゴミタコ下痢クソカスクズ馬鹿タコナメクジゴミ死ね死ね
死ねボケクズカスゴミ童貞包茎チンカスニート社会のゴミタコ下痢クソカスクズ馬鹿タコナメクジゴミ死ね死ねボケ
死ねボケクズカスゴミ童貞包茎チンカスニート社会のゴミタコ下痢クソカスクズ馬鹿タコナメクジゴミ死ね 死ねボケ
死ねボケクズカスゴミ童貞包茎チンカスニート社会のゴミタコ下痢クソカスクズ馬鹿タコナメクジゴミ死ね死ね
死ねボケクズカスゴミ童貞包茎チンカスニート社会のゴミタコ下痢クソカスクズ馬鹿タコナメクジゴミ死ね死ねボケ
死ねボケクズカスゴミ童貞包茎チンカスニート社会のゴミタコ下痢クソカスクズ馬鹿タコナメクジゴミ死ね 死ねボケ
死ねボケクズカスゴミ童貞包茎チンカスニート社会のゴミタコ下痢クソカスクズ馬鹿タコナメクジゴミ死ね死ね
死ねボケクズカスゴミ童貞包茎チンカスニート社会のゴミタコ下痢クソカスクズ馬鹿タコナメクジゴミ死ね死ねボケ
死ねボケクズカスゴミ童貞包茎チンカスニート社会のゴミタコ下痢クソカスクズ馬鹿タコナメクジゴミ死ね 死ねボケ
死ねボケクズカスゴミ童貞包茎チンカスニート社会のゴミタコ下痢クソカスクズ馬鹿タコナメクジゴミ死ね死ね
死ねボケクズカスゴミ童貞包茎チンカスニート社会のゴミタコ下痢クソカスクズ馬鹿タコナメクジゴミ死ね死ねボケ
死ねボケクズカスゴミ童貞包茎チンカスニート社会のゴミタコ下痢クソカスクズ馬鹿タコナメクジゴミ死ね 死ねボケ
死ねボケクズカスゴミ童貞包茎チンカスニート社会のゴミタコ下痢クソカスクズ馬鹿タコナメクジゴミ死ね死ね
死ねボケクズカスゴミ童貞包茎チンカスニート社会のゴミタコ下痢クソカスクズ馬鹿タコナメクジゴミ死ね死ねボケ
477 :
人間七七四年:2010/10/05(火) 11:56:13 ID:fkhiiH34
家康 戦闘 91 運 10 実力90
信長 戦闘 78 運 70 実力30
秀吉 戦闘 60 運 99 実力 1
478 :
人間七七四年:2010/10/05(火) 11:57:19 ID:NCqtFjYF
まさに馬鹿の巣窟
479 :
人間七七四年:2010/10/05(火) 11:58:59 ID:BuQJi/Xq
>>455 家康が単にクーデターとか基地外だな
それなら信長の斉藤のっとりや畿内平定なんぞクーデター以上の暗殺や騙まし討ちだな
畿内もまとまった勢力いない雑魚ばかりなのに大敗しまくって
騙まし討ちえ勝つのがやっとだし
圧倒的大軍がありながら何十年も苦戦してたカスだろ
家康は瞬殺
480 :
人間七七四年:2010/10/05(火) 12:01:06 ID:qNmCjppT
>>457 秀吉なんぞ信長から棚ぼたに授かっただけだろうが
家康家臣団なら柴田、保科、諏訪レベルで終わってた雑魚なのは間違いない
何で本多500に40倍の兵力で持って大敗し織田家で最も無能な信雄に大敗したからな
481 :
人間七七四年:2010/10/05(火) 12:02:31 ID:cBA0H2Fp
棚ぼたで天下手に入れただけの雑魚長、クソ猿と違って
家康は圧倒的大軍の今川朝倉北条豊臣などと戦い自力で天下もぎ取った天才
三傑じゃ最も有能 それも大差をつけてな
482 :
人間七七四年:2010/10/05(火) 12:02:48 ID:NCqtFjYF
,,、,、、,,,';i;'i,}、,、
ヾ、'i,';||i !} 'i, ゙〃
゙、';|i,! 'i i"i, 、__人_从_人__/し、_人_入
`、||i |i i l|, 、_)
',||i }i | ;,〃,, _) 汚物は消毒だ〜っ!!
.}.|||| | ! l-'~、ミ `)
,<.}||| il/,‐'liヾ;;ミ '´⌒V^'^Y⌒V^V⌒W^Y⌒
.{/゙'、}|||// .i| };;;ミ
Y,;- ー、 .i|,];;彡
iil|||||liill||||||||li!=H;;;ミミ
{ く;ァソ '';;,;'' ゙};;彡ミ
゙i [`'''~ヾ. ''~ ||^!,彡ミ _,,__
゙i }~~ } ';;:;li, ゙iミミミ=三=-;;;;;;;;;''
,,,,-‐‐''''''} ̄~フハ,“二゙´ ,;/;;'_,;,7''~~,-''::;;;;;;;;;;;;;'',,=''
;;;;;;;;''''/_ / | | `ー-‐'´_,,,-',,r'~`ヽ';;:;;;;;;;, '';;;-'''
''''' ,r'~ `V ヽニニニ二、-'{ 十 )__;;;;/
483 :
人間七七四年:2010/10/05(火) 12:04:00 ID:ILoQhupd
秀吉って毛利輝元、織田信雄、北条氏政など一般的に馬鹿にされてる武将にことごとく大敗して重臣を大量に死なせ、
豊臣家を滅亡させた人でしょ。佐々攻略や紀州攻めでは60回も負けたし。
佐々は秀吉を殺せるとこまで追い詰めてたけど秀吉が嘘の降伏したから受け入れたら秀吉がこれを騙まし討ちにして捕らえただけだし
紀州攻めでは鉄砲隊に襲撃されて秀吉は命からがら敗走したけど雑賀衆が不注意で崖から崩れ落ちたから勝てただけ
1000万石もの圧倒的勢いの織田家継承しながら大敗し続け、全て失った凡将w
484 :
人間七七四年:2010/10/05(火) 12:04:45 ID:gPQqWNoW
信長の合戦一覧
生涯の多くを敗北に費やし、同格にはとても勝てず
運で勝てたら調子こいて突っ込んで負けている。
普通にやっても負けている。格下にももちろん負けている。
幻想を通り越してもはや織田厨しか抱いていない幻覚としか思えない
兵農分離とか以前に、単純に信長の指導に問題があったと思われる。
1546年
信長初陣。
今川勢相手に何もできずに放火だけしてすぐさま逃げ出す。
後の多数の敗北を髣髴とさせる華々しい初陣であった。
1552年
信長家督継承。
素行の悪さからあちこちで「うつけ」と呼ばれて馬鹿にされ、
やさしかった父親の葬式にろくに服装もととのえないでやってきて
抹香を投げつける親不孝者。家臣失望。後にみんな離反。
守役の平手絶望。「守り立てる甲斐なし」といって自害。
1554年 村木攻め。斉藤道三から援軍もらって城を任せ、残り全軍で多数で攻めて成功。
1555年 叔父信光を使って清洲をだまし討ちにしてのっとる。
信光は用済みとばかりに信長に殺される。
1556年
舅道三が斉藤義龍に謀反され、窮地に陥る。
散々助けてもらってたくせに舅の危機に間に合わず、道三は討ち死に。
信長勢は行きがけの駄賃とばかりに、斉藤勢に攻撃され、あっという間に突き崩され
織田の武将が何人も討ち取られ、森も重傷を負う。たまらず敗走。
この無様な敗戦で尾張で離反相次ぐ。
1560年 桶狭間の戦い。敵先陣と本陣を勘違いするというありえないミスを犯す。
先陣と勘違いしながら突っ込んだらいきなり大雨が発生し
今川勢が崩れる。本陣突っ込んだら大将が乗る塗り輿があり、
初めて自分が戦ってるのが本陣だと気づく。
大雨でぬかるんだ大地を逃げ切れなかった義元、織田勢に首を取られる。
スーパーラッキーパンチ。
1560年 桶狭間の勝ちを実力と勘違いしたか、
美濃にせめこみ、義龍にあっさり撃破される。2回。
1561年 斉藤義龍死亡。美濃は幼君が継ぎ、クーデター騒ぎまで起きるようになる。
信長、これを見て美濃侵攻。 嵐を利用して森部で勝利。
しかし調子にのって14条に攻め込んだら真正面から斉藤勢に撃破される。
織田一族信清の弟戦死して敗走。 軽海で夜まで戦ってなんとか追撃を振り切って逃げ延びる
1562年 14条で弟を死なせたからか信清離反。 尾張小口城を攻めて敗北。側近岩室長門死亡。
1563年 新加納で斉藤勢に敗北。
1565年 鵜沼猿食調略。丹羽のおかげ。 東美濃で武田の一部隊と衝突。
あわてて兵を引き、婚姻同盟を申し込む。
堂々砦攻防戦。 砦攻略したと思ったら斉藤勢三千に襲われ死人負傷者多数出して たまらず敗走。
1566年 足利義昭から上洛救援要請来る。
信長はこれを受け、斉藤に和議と領土内通行容認を持ちかけ、斉藤はこれを受諾。
しかし信長は美濃に入るやいやな翻心し、斉藤領土に襲い掛かる。
し か し こ こ ま で し て も 勝 て な い。
攻撃はあっさり斉藤に防がれ、ここまでして騙まし討ちにしたのにあしらわれ
上洛救援も果たせず、「天下の笑い者」になる。
逆上して河野島まで進出するが、斉藤勢に迎撃されたら武具まで捨ててあわてて逃亡。
逃げる途中で洪水に見舞われ死亡者多数。
逃げ遅れたものは斉藤勢に虐殺される。
1567年
幼君に不安を感じた美濃三人衆寝返る。
これに乗じて稲葉山攻略
これより信長は畿内・伊勢の侵攻に移る。しかし相変わらず…
1567年
楠・高岡城の攻略に失敗。
485 :
人間七七四年:2010/10/05(火) 12:13:41 ID:NCqtFjYF
,,、,、、,,,';i;'i,}、,、
ヾ、'i,';||i !} 'i, ゙〃
゙、';|i,! 'i i"i, 、__人_从_人__/し、_人_入
`、||i |i i l|, 、_)
',||i }i | ;,〃,, _) 家康はうんこだ〜っ!!
.}.|||| | ! l-'~、ミ `)
,<.}||| il/,‐'liヾ;;ミ '´⌒V^'^Y⌒V^V⌒W^Y⌒
.{/゙'、}|||// .i| };;;ミ
Y,;- ー、 .i|,];;彡
iil|||||liill||||||||li!=H;;;ミミ
{ く;ァソ '';;,;'' ゙};;彡ミ
゙i [`'''~ヾ. ''~ ||^!,彡ミ _,,__
゙i }~~ } ';;:;li, ゙iミミミ=三=-;;;;;;;;;''
,,,,-‐‐''''''} ̄~フハ,“二゙´ ,;/;;'_,;,7''~~,-''::;;;;;;;;;;;;;'',,=''
;;;;;;;;''''/_ / | | `ー-‐'´_,,,-',,r'~`ヽ';;:;;;;;;;, '';;;-'''
''''' ,r'~ `V ヽニニニ二、-'{ 十 )__;;;;/
486 :
人間七七四年:2010/10/05(火) 12:23:01 ID:yuwOFiRz
つうか信長も秀吉も家康もそれぞれに一長一短があって
だれが偉くてそのほかの2人はクズとか、そういうもんでもないだろうにw
なぜ1人か2人しか認めようとしない考え方になるのw
487 :
人間七七四年:2010/10/05(火) 12:54:27 ID:WgDbrcvZ
無理やり家康が運で信長秀吉が実力とか馬鹿妄想するカスが沸くから話にならん
488 :
人間七七四年:2010/10/05(火) 14:17:24 ID:Q8cxUyTP
>信長も秀吉も家康もそれぞれに一長一短があって
だれが偉くてそのほかの2人はクズとか、そういうもんでもないだろうに
そういうもんなんだがな。
誰にでも一長一短があるのは当たり前。
信長にできない事でも名も無い雑兵にはできる事はある。
だからといって、その雑兵が信長と同等な歴史的評価に値するかといえば、そんな事は有り得ない。
思考や行いの高度さ・大きさ・影響力を度外視しているようではな・・・
信長に顎で使われていた秀吉や家康が、信長に及ぶべくも無いのは子供でも分かる。
君にでも分かるように易しく例えを挙げれば、
現在怒涛の連勝街道驀進中の最強横綱・白鵬が急死したとして、
それによりそれまで白鵬に歯が立たなかった把瑠都や栃ノ心が角界の第一人者になったとしても、
把瑠都や栃ノ心が白鵬レベルの力士になったわけは無いと言うことだ。
分かったか。
489 :
人間七七四年:2010/10/05(火) 14:19:02 ID:ZSJL8vIT
信長って圧倒的国力の弾正忠家継ぎながら寡兵の光秀に大敗して全て失った雑魚
490 :
人間七七四年:2010/10/05(火) 14:27:54 ID:D6zi7SkK
>>487 家康は運だけで天下取ったとか言った学者が元凶だろ
運というのは説明不能ということだから、
見識の浅さを露呈しているだけなのだが
491 :
人間七七四年:2010/10/05(火) 14:32:46 ID:Q8cxUyTP
>>479 >何十年も苦戦
複数の敵を同時に相手にすればそうなる。
だが所詮信長の敵は君と同類の「カス」だから、束になっても信長には適わず駆逐さる。
>家康は瞬殺
惰弱坊やの気まぐれという宝くじに当たったような幸運でな。
他力本願でマグレで戦に勝っても自慢にもならん。
492 :
人間七七四年:2010/10/05(火) 14:41:10 ID:Q8cxUyTP
信長の版図拡大:複数の強敵を同時に相手にした苦心惨憺の努力の結晶。
秀吉の版図拡大:信長が残した強大な軍事力で圧倒するだけの「位攻め」による楽な戦。
家康の版図拡大:突然の政変で主不在で混乱する中、得意の偽善面で雑魚懐柔&甘チャン秀吉の失策による関東転封で焼け太り。
493 :
人間七七四年:2010/10/05(火) 15:35:27 ID:NCqtFjYF
桶狭間で火事場泥
本能寺で火事場泥
関ヶ原で火事場泥
大坂を放火
酷い履歴
494 :
人間七七四年:2010/10/05(火) 16:46:03 ID:yuwOFiRz
>>492 >秀吉の版図拡大:信長が残した強大な軍事力
を秀吉だけが利用できたのはなぜか。
>家康の版図拡大:突然の政変で主不在で混乱する中
に家康が大きな影響力を持てたのはなぜか。
そこまで考えないと。
表面だけしか見ないとそういう変な評価になる。
495 :
人間七七四年:2010/10/05(火) 17:06:34 ID:Q8cxUyTP
>秀吉だけが利用できたのはなぜか
家中の内紛を勝ち抜いたのは秀吉だけではない。
だがそれが天下取りに繋がったのは、偏に信長の功績。
>家康が大きな影響力を持てたのはなぜか
たまたまそこが隣国だったからにすぎない。
君は表面さえ見えないんだね。
496 :
人間七七四年:2010/10/05(火) 17:11:35 ID:yuwOFiRz
>>495 それが浅いんだよw そこで終わらせてしまうのが。
497 :
人間七七四年:2010/10/05(火) 17:21:37 ID:NhXCSF57
>>489 ほう、あのとき本能寺にいたのが秀吉や家康なら脱出できたとでも?
ぜひその方法を教えてもらいたいな。
現に、明智の下級兵士は最後まで家康殺しに行くと信じていた者もいたんだし。
498 :
人間七七四年:2010/10/05(火) 17:43:56 ID:Q8cxUyTP
>>496 中身無いな。
そんな事しか書き込めないのか。
可哀想な人だ。
499 :
人間七七四年:2010/10/05(火) 18:39:57 ID:RuHwCpc3
スタンド能力に強いも弱いもない!!!
500 :
人間七七四年:2010/10/05(火) 18:40:09 ID:xO/svzB7
>>491 家康は複数の敵を同時に相手してたけど??
ラッキーパンチや浅井や徳川や圧倒的国力を背景に他力本願で戦に勝った信長と
家康じゃ比較にすらならんな
>>497 信長が油断してたから圧倒的大軍持ちながら寡兵の光秀に大敗したんだろ
>>493 信長…桶狭間でウルトラスーパーラッキーパンチで徳川との同盟を火事場泥棒
その後圧倒的国力を背景に動乱でガタガタに弱体化した畿内や幼君でガタガタの美濃
を火事場泥棒しようとするも大敗&大苦戦
秀吉…織田家の恩恵に授かり信長の贔屓によって厚遇を火事場泥棒し
本能寺によって織田家を火事場泥棒、後は他大名間同士の抗争を利用して味方を増やし天下を火事場泥棒
>>492 反論する価値もない駄レス乙
一度に戦った相手の規模でいえば信長や秀吉より大きいだろ
それをあっという間に壊滅させ信長や秀吉のように苦戦もせず天下を天才的手腕で取り収めたのは家康
501 :
人間七七四年:2010/10/05(火) 18:42:22 ID:H0ZTYBHz
武田の大軍相手に奮戦できるの家康くらいだろ。信長なんて各地で大苦戦して
姉川では家康以下が露見し上村合戦や東美濃攻防戦で蹴散らされ
高遠や岩村攻囲戦でも大苦戦か大損害。
徳川が押さえてなきゃ義元なき後の今川や浅井朝倉、武田あたりに瞬殺されてただろ
徳川の戦闘力が高いのは対朝倉、一向宗、今川、北条、豊臣などで歴然。
圧倒的大軍で各地で敗戦を繰り返す雑魚長より遥かに強い。
織田が徳川の位置にいたら信玄に瞬殺されてたのは間違いない
信玄>>家康>>信長>>>>>>>>>>>>>>>>>>秀吉
502 :
人間七七四年:2010/10/05(火) 18:47:01 ID:PyFgtTie
信長は津島湊や知多南郡の木綿の生産地を掌握し、尾張でもダントツの経済力を
有していた信秀の子に生まれた。
信長は大軍で弱体化した小勢力に何回も負ける
斉藤、本願寺、伊勢長島一向一揆。姉川でも大軍で寡兵の浅井に
痛打を加えられず。 大良河原、14条、河野島、伊勢長島第一次、伊勢長島第2次、
屈服した志賀の陣、800の敵に数万の兵で一門を10人殺された伊勢長島第3次。
版図拡張と言っても山間部出身で周りも強国、国も貧困で京への距離もある武田や
関東出兵や武田との対戦を余儀なくされ国内も反乱やら蘆名の介入やらで
大変、武田以上に京まで遠く雪による制約も大きく関東、信濃、奥州、北陸
多方面戦略を展開してた上杉とは条件が違いすぎる
織田は美濃、尾張で信玄の最大版図くらいになる国力。北伊勢含めばもっと上がる。
幼君でガタガタな斉藤はクーデター起こるぐらいだったし相当弱体化してた。
尾張は石高的にかなり条件の良い国
京から遠くも無く近くもない程よい位置でもある。
京の動乱に巻き込まれず濃尾両国を有すれば
思い立ったら上洛できる位置。 西は木曽・揖斐川の大河に守られ
東と結べば背後に敵無し。尾張、伊勢、畿内等は国高の高さの割りに
領土面積が狭く平野部が多く移動も楽。美濃も地形的に東から侵略されずらく
武田の本拠地も遠い。
周りの大名も今川義元は運良く戦死 跡継ぎの氏真は暗愚
松平家は独立 同盟で後方の安全を確保
斉藤家の義龍は早死して、跡継ぎの龍興は暗愚
朝倉家の朝倉義景は惰弱で暗愚の代名詞のような大名
六角家は観音寺騒動や対浅井の敗戦で弱体化しきっていた
三好家は分裂状態で統制が取れずバラバラ
織田と本格的に戦う前に信玄は病死 跡継ぎの勝頼は基地外猪武者
織田と本格的に戦う前に謙信は病死 その後上杉家は内乱で自滅
足利義昭も信長の所に来た
503 :
人間七七四年:2010/10/05(火) 18:49:44 ID:XZXzKk3M
家康に幸運な要素があるとしたら信長や秀吉が予想以上に雑魚で馬鹿だったという点かな。
圧倒的国力持ちながら寡兵の敵に負けまくり結局家康に天下取られたし。
家康は今川、朝倉、北条、豊臣、武田など常に圧倒的大軍相手に奮戦し畿内や美濃を瞬殺して天下を取った。
信長や秀吉は圧倒的国力で持って寡兵の敵に負けまくり美濃や畿内に大苦戦し家を滅ぼした。
504 :
人間七七四年:2010/10/05(火) 19:27:58 ID:VJ695fbj
単に圧倒的兵力差があったから勝てただけ。島津も先鋒勢蹴散らせたし
北条も支城に配した兵が少なかったからあっさり陥落したが本城は余力ありまくりの状態での降伏だった。
逆に秀吉側が兵站維持できるギリギリの所まで追い込まれてたくらいだった。
徳川に至っては北条氏政がたくらみが深い武将で家康留守中に背信して徳川領に侵攻するとのうわさが垂れ流されていた上
上杉も信濃方面へ侵入の構えを見せていたためかなりの兵力を本国に残したままだった。
家康が対秀吉時に四天王の他は大須賀康高、本多広孝、そしてその頃から秀吉に通じつつあり翌年に寝返った石川数正くらいで
数は8000程度。残りは信雄の軍に依存してた。しずヶ岳時も信雄味方で雪で勝家が出られない間美濃や伊勢で暴れ周り
勝家が出てきたら圧倒的兵力で襲えばよかっただけ(それでも柴田勝政らの撤退中を大軍で襲撃して持ち堪えられる始末)
山崎も兵力差圧倒的なのに光秀軍より多い被害だした。ただの雑魚
505 :
人間七七四年:2010/10/05(火) 19:30:03 ID:VJ695fbj
そういう優位な状況は秀吉が実力で作ったわけじゃない。
織田家が当主の能力や運、状況に恵まれ拡張でき秀吉はあくまでその中の枠内で歯車のひとつとして働いていたにすぎない。
本能寺時点で大きな勢力持っていたのもひとえに織田が拡張したからであってその中で秀吉が果たした役割は
初期ではほんのわずか。後期でもあくまで軍司令官の一人、つまり一部分。
そこで光秀が運よく信長を討って逆賊の汚名も被ってくれたから逆賊打つという格好の名分を
おいしく頂いた。上杉と徳川は82〜83年にかけ信濃中部で争い家康の同盟者北条との関係の悪さからも秀吉側につくのは
自然な流れだし毛利も本能寺前で既に和睦の話が上がっていた。宇喜多も直家死んで八郎人質取ってたからそうそう
裏切られない。両者とも本能寺時も運よく敵対しなかった。
長曾我部の敵対者十河や河野、島津の敵対者大友、北条の敵対者佐竹、信濃での家康の扱いに不満を持った木曽、真田
石川の場合は秀吉の威信が強大になっていたのが大きく小笠原は石川が小笠原の人質もって逃げたから寝返った。
水野は元々外様だし石川と同じく秀吉の威信が高まりすぎたのが原因だろうな。
どれも秀吉が自力で作ったというより運よく強大な勢力を持てたのと元々敵対者同士だったか家康の扱いに不満があったのを利用しただけ
506 :
人間七七四年:2010/10/05(火) 19:46:23 ID:Q8cxUyTP
>>500 家康がいつ多方面戦線を同時に指揮したよ?
もし関が原の前哨戦の事なら、勘違いも甚だしい。
単に小山から逃げ出しただけ。
極めて治安が良好だった織田領内を、ビクビクしながら完全武装して移動する必要などない。
現代社会で普通に外を歩いてて、突然通り魔に襲われたら、それを「油断」とは言わない。
それと同じ。
>一度に戦った相手の規模でいえば信長や秀吉より大きいだろ
秀吉がまとめた天下を悪逆卑劣な手法で二つに割っただけ。
天下が二つに割れれば、自然に大軍勢同士の大戦になる。
別に家康の功績でも何でもない。
>あっという間に壊滅させ信長や秀吉のように苦戦もせず天下を天才的手腕で取り収めた
強敵不在で他の大名全てが格下という有利な立場を利用して、豊臣内部の軋轢を利用しただけ。
戦場では豊臣恩顧に戦闘丸投げで、毛利の傍観と小早川の裏切り頼みという不確定要素に頼った凡将。
勝ったのも小早川のその時の気まぐれという単なる幸運。
507 :
人間七七四年:2010/10/05(火) 20:05:37 ID:+THA92ft
>>505 でも実力なきゃ明智や柴田には勝てないよね
塚信長秀吉を貶めて家康をすげえと言えるのか?
そんなカスすら倒せなかった家康はなんなの?と出来るが
信長秀吉すげえ、しかし最終的に天下取った家康すげえ、という発想だから信長秀吉が評価されてるわけで
508 :
人間七七四年:2010/10/05(火) 20:16:32 ID:Q8cxUyTP
>>501 >武田の大軍相手に奮戦できるの家康くらい
三方ヶ原にて武田軍に大敗し、
ウンコちびりながら半べそかいて必死でトンズラしたデブは誰でしたっけ。
>信長なんて各地で大苦戦
複数の敵を同時に相手にしながら、対本願寺戦の為軍勢を中央に留め置く必要があった為。
こんな高度で複雑な指揮ができるのは信長だけ。
>徳川が押さえてなきゃ義元なき後の今川や浅井朝倉、武田あたりに瞬殺されてた
信長がいなけりゃ家康は一生義元の下僕。
自力でその境遇から抜け出る才さえない凡人。
武田に対峙できてたのも背後に信長がいたから。
信長の後援がなけりゃ、家康はたちまち信玄の下僕に成り下がり。
つまり家康とは現代社会でいう落ちこぼれ。
もしくは中国の支援でなんとか命脈を保ってる北朝鮮レベルの弱小武将。
>徳川の戦闘力が高いのは対朝倉、一向宗、今川、北条、豊臣などで歴然
三方ヶ原で武田軍に一蹴されてますが。
信玄どころか勝頼にさえ恐れおののき、長篠城包囲されたら信長に泣きの援軍要請の醜態。
>圧倒的大軍で各地で敗戦を繰り返す雑魚長より遥かに強い
大阪の陣で圧倒的大軍を擁しながら、寡兵の幸村相手に危うく討ち取られそうになる大失態。
その時無様に取り乱して家臣に諌められる醜態。
>織田が徳川の位置にいたら信玄に瞬殺されてたのは間違いない
実際家康は信玄に三方ヶ原で「瞬殺」されてたなぁ〜
信長は長篠で武田を「瞬殺」。
信長>>秀吉>>光秀>>>>>>>>>>>>>>>>>>家康
509 :
人間七七四年:2010/10/05(火) 20:19:36 ID:mC7QVQz+
また秀吉アンチの基地外が暴れてるのか
510 :
人間七七四年:2010/10/05(火) 20:42:04 ID:/9ktUzvJ
>>505 対明知や柴田は単に圧倒的大軍で攻めたから勝てただけ
しかもその状況で野戦で大損害被るは後ろから敵を襲撃して逆に反撃くらうは
圧倒的兵力比で均衡崩せないわでいかに戦下手かがわかる
>>506 家康は東北にも信濃にも北陸にも敵がいましたが??
んなもんいいわけだろ。圧倒的国力で畿内や美濃で大苦戦し
実際寡兵の光秀に瞬殺されたのが信長
>秀吉がまとめた天下を悪逆卑劣な手法で二つに割っただけ。
>天下が二つに割れれば、自然に大軍勢同士の大戦になる。別に家康の功績でも何でもない
大軍勢同士ではあるが圧倒的兵力差ではなくほぼ五分
信長のように圧倒的国力差で苦戦した雑魚とは訳が違う
西軍主力を一日で壊滅させ信長や秀吉が大苦戦した畿内を瞬殺した時点で格が違う
>>508 その程度で済んだのは家康だからだろうな
信長なんぞ姉川で家康以下が確定してるし武田にもっと酷い蹴散らされ方してるから論外
圧倒的大軍で斉藤本願寺伊勢長島浅井朝倉武田北畠などに大苦戦や大敗を重ね
圧倒的国力の織田家を滅ぼしたのが信長
信長いなけりゃ武田に降伏して織田が瞬殺されてただけ
信長なんぞ上村合戦東美濃攻防戦高遠岩村攻囲いずれも圧倒的大軍で寡兵の武田に大敗&大苦戦だから
家康のが遥かにマシ
雪村云々は講談ですが??逆に2倍程度の兵力差であっという間に武力で滅ぼした天才
長篠??勝頼が自爆しただけだけど??
家康>>光秀>>信長だろ結果でいえば
511 :
人間七七四年:2010/10/05(火) 20:42:53 ID:/9ktUzvJ
※秀吉失態集※
・播磨で別所や播磨国衆の裏切りで窮地に陥り信長の助けを求める
・三木城攻略に2年も費やし、当時竹中重治と双璧といわれた谷を戦死させる
・ 熊見川で宇喜多、大友、南条、河野等にボロクソに負ける雑魚毛利にボロクソに負ける
・ 美作で宇喜多軍と協力しての軍事行動で穂井田元清に駆逐される
・防己尾城攻防で吉岡定勝に馬印を奪われる
・毛利を一人で攻め切れず援軍を信長に必死で懇願する
・倍以上の兵力を持ってして丹波平定に苦戦しまくる光秀と戦い、 光秀軍よりも多い損害を被る
(しかも光秀は山崎を守るための不利な布陣を強いられていた。ランチェスターの
法則でいえば倍の兵力なら相手の25%か50%の損害でなければおかしい )
・撤退中の柴田勝政や佐久間盛政を大軍で後ろから襲って反撃され、逆に撃退される
・大きな兵力差がありながら前田が兵をひくまで少数の柴田軍と野戦で均衡状態
前田が兵を引いてなんとか助けられる
・伊勢方面で寡兵の滝川一益に大苦戦。兵糧攻めも通用せず散々苦しめられる
・わずか16000〜17000ほどの信雄・家康に領国中の兵100000程かき集めて柵もめぐらされていない
無防備な陣の小牧山も全く攻められず短期決戦挑んでボロ負けし家康軍の5倍の被害を出し
池田親子・森長可・木下兄弟を討ち取られる
・20000の大軍で本多忠勝500に行軍を妨害される
・ごくわずかな兵しかいない木造具政・具康父子の戸木城を大軍で攻撃して撃退される
・ごくわずかな兵しかいない松の木城や松ヶ島城に2〜3万で攻めて散々手こずる
・圧倒的兵力差がありながらわずかな兵しかいない竹ヶ鼻城、紀伊太田城、忍城を
正攻法で瞬殺できず水攻めという時間や金を異常に無駄に使いしかも
雨が降らなかったら失敗していたであろう不確実な愚策を使ってやっと落とす
・せっかく滝川一益が佐久間正勝の留守をつき前田与十郎を寝返らせて蟹江その他数城を奪い、
家康と信雄の領土を分断するという大チャンスをつくったのにもかかわらず、
なぜか木曽川筋でダラダラ陣を張り織田徳川方に滝川を駆逐されてしまう
・紀州口でも大苦戦。散々な死者を出す
・圧倒的兵力差がありながら九州征伐で仙石・長曾我部勢を先行させるという愚策を講じ見事大敗する
・圧倒的国力差がありながら家康を臣従させるため母と妹を人質に出すという失態をおかす
・全国から24万動員してわずか3万4千の北条を瞬殺できず
緒戦の伊豆駿河国境の戦いでボロ負けする
・全国から24万動員してわずか3万4千の北条に対し まともに倒せず
手薄な支城を攻めるのが手一杯で兵站を維持できるぎりぎりの所まで
追い込まれる(降伏時も北条はかなり余力残した状態)
・わずか500しか兵がいない伊豆韮山城を3万で攻めて3か月近く手間取り、重臣一柳直末を戦死させる
・わずか300程度の伊豆山中城攻防戦で重臣始め大多数の被害を出し大苦戦する
・わずか1000ほどしか兵がいない忍城を3万で攻めて落とせない
・わずか1000程度の小田原城に手も足も出ない
・秀次、その侍女一族や千利休を殺し人望を失う
・占領できもしないのに二度にわたる朝鮮出兵という愚行をなし案の定ボロ負けし、
国内を大いに疲弊させる
512 :
人間七七四年:2010/10/05(火) 20:46:09 ID:+tHDMuq0
武田の大軍相手に奮戦できるの家康くらいだろ。信長なんて各地で大苦戦して
姉川では家康以下が露見し上村合戦や東美濃攻防戦で蹴散らされ
高遠や岩村攻囲戦でも大苦戦か大損害。
徳川が押さえてなきゃ義元なき後の今川や浅井朝倉、武田あたりに瞬殺されてただろ
徳川の戦闘力が高いのは対朝倉、一向宗、今川、北条、豊臣などで歴然。
圧倒的大軍で各地で敗戦を繰り返す雑魚長より遥かに強い。
織田が徳川の位置にいたら信玄に瞬殺されてたのは間違いない
信玄>>家康>>信長>>>>>>>>>>>>>>>>>>秀吉
513 :
人間七七四年:2010/10/05(火) 20:46:51 ID:DOthudT5
信長の合戦一覧
生涯の多くを敗北に費やし、同格にはとても勝てず
運で勝てたら調子こいて突っ込んで負けている。
普通にやっても負けている。格下にももちろん負けている。
幻想を通り越してもはや織田厨しか抱いていない幻覚としか思えない
兵農分離とか以前に、単純に信長の指導に問題があったと思われる。
1546年
信長初陣。
今川勢相手に何もできずに放火だけしてすぐさま逃げ出す。
後の多数の敗北を髣髴とさせる華々しい初陣であった。
1552年
信長家督継承。
素行の悪さからあちこちで「うつけ」と呼ばれて馬鹿にされ、
やさしかった父親の葬式にろくに服装もととのえないでやってきて
抹香を投げつける親不孝者。家臣失望。後にみんな離反。
守役の平手絶望。「守り立てる甲斐なし」といって自害。
1554年 村木攻め。斉藤道三から援軍もらって城を任せ、残り全軍で多数で攻めて成功。
1555年 叔父信光を使って清洲をだまし討ちにしてのっとる。
信光は用済みとばかりに信長に殺される。
1556年
舅道三が斉藤義龍に謀反され、窮地に陥る。
散々助けてもらってたくせに舅の危機に間に合わず、道三は討ち死に。
信長勢は行きがけの駄賃とばかりに、斉藤勢に攻撃され、あっという間に突き崩され
織田の武将が何人も討ち取られ、森も重傷を負う。たまらず敗走。
この無様な敗戦で尾張で離反相次ぐ。
1560年 桶狭間の戦い。敵先陣と本陣を勘違いするというありえないミスを犯す。
先陣と勘違いしながら突っ込んだらいきなり大雨が発生し
今川勢が崩れる。本陣突っ込んだら大将が乗る塗り輿があり、
初めて自分が戦ってるのが本陣だと気づく。
大雨でぬかるんだ大地を逃げ切れなかった義元、織田勢に首を取られる。
スーパーラッキーパンチ。
1560年 桶狭間の勝ちを実力と勘違いしたか、
美濃にせめこみ、義龍にあっさり撃破される。2回。
1561年 斉藤義龍死亡。美濃は幼君が継ぎ、クーデター騒ぎまで起きるようになる。
信長、これを見て美濃侵攻。 嵐を利用して森部で勝利。
しかし調子にのって14条に攻め込んだら真正面から斉藤勢に撃破される。
織田一族信清の弟戦死して敗走。 軽海で夜まで戦ってなんとか追撃を振り切って逃げ延びる
1562年 14条で弟を死なせたからか信清離反。 尾張小口城を攻めて敗北。側近岩室長門死亡。
1563年 新加納で斉藤勢に敗北。
1565年 鵜沼猿食調略。丹羽のおかげ。 東美濃で武田の一部隊と衝突。
あわてて兵を引き、婚姻同盟を申し込む。
堂々砦攻防戦。 砦攻略したと思ったら斉藤勢三千に襲われ死人負傷者多数出して たまらず敗走。
1566年 足利義昭から上洛救援要請来る。
信長はこれを受け、斉藤に和議と領土内通行容認を持ちかけ、斉藤はこれを受諾。
しかし信長は美濃に入るやいやな翻心し、斉藤領土に襲い掛かる。
し か し こ こ ま で し て も 勝 て な い。
攻撃はあっさり斉藤に防がれ、ここまでして騙まし討ちにしたのにあしらわれ
上洛救援も果たせず、「天下の笑い者」になる。
逆上して河野島まで進出するが、斉藤勢に迎撃されたら武具まで捨ててあわてて逃亡。
逃げる途中で洪水に見舞われ死亡者多数。
逃げ遅れたものは斉藤勢に虐殺される。
1567年
幼君に不安を感じた美濃三人衆寝返る。
これに乗じて稲葉山攻略
これより信長は畿内・伊勢の侵攻に移る。しかし相変わらず…
1567年
楠・高岡城の攻略に失敗。
514 :
人間七七四年:2010/10/05(火) 20:48:19 ID:DOthudT5
1568年 義昭を擁して上洛開始。
浅井に押され、観音寺騒動で弱体化していた六角を攻略する。
このときは織田のみならず浅井・徳川その他も含めた5万近い大軍であった。
分裂していた三好勢、これに対抗できず京都から撤退。
1569年 北畠を大軍で攻める。しかし見事に敗北。
当時の公卿の日記には「神の戦であろうか?国司達の勝利である。」と記される。
困った信長は和議を持ちかける。北畠これを受諾。信長はあとで謀殺してのっとり。
1570年朝倉にいちゃもんつけて攻め込む。 朝倉と同盟であった浅井はこれに反発。織田を挟撃する。
信長は部下を見捨てて逃亡。金ヶ崎の醜態である。
姉川の戦い。 従来織田による織田のための宣伝で織田の大勝とされてきた。
しかし織田のいう朝倉浅井一万近く死亡して浅井長政死亡という割には
朝倉の資料では戦死120となり、浅井長政も生きている。
実際は痛みわけと見るのが妥当といわれる。
野田福島の戦い。 数に任せて三好勢を追い詰めるが、それまでの行動から不振をもっていた本願寺が
織田に対して決起。野田福島でこれを迎撃。織田勢は押し返され無様に敗走。
坂本攻防。織田の将である森と織田一族が雁首並べて朝倉浅井勢に討ち取られ
そのまま京都に侵攻される。
志賀の陣。 織田主力と比叡山に陣を敷く朝倉浅井勢対陣。
信長は手も足も出ず、領土奪って困窮させたはずの比叡山に援助を頼み込むが
当然断られる。堅田に派遣した坂井勢はあっさりと朝倉浅井勢に壊滅させられ
打つ手なくなる。
小木江攻防。 信長の弟がこもる尾張小木江を伊勢長島勢攻撃。信長救援送れず見殺し。
周囲を包囲網勢に圧迫され、窮した信長は天皇を介して
朝倉浅井に「朝廷とか公方とか寺社とかその他のことは仰るとおりにいたします」と
無条件降伏に近いこといって和睦。 その後しっかり和睦を破る
1571年
伊勢長島第一次。
信長自らが大軍を率いて攻撃するが失敗。
撤退するところを追撃され大敗北。 氏家朴全死亡。部隊壊滅。柴田も負傷。 比叡山大虐殺。
先年の志賀の陣の仕返しに比叡山を焼き討ち。もともと敵対させたのは誰だったと思ってるのか。
虐殺焼き討ちは天を焦がし、悪名は天下に響き渡る。
1572年
信長、本隊を率いて朝倉浅井と対陣。
嵐を突いて朝倉勢に陣地を焼き討ちされ、700以上焼失。
信長、横山城から美濃に帰還。
その後朝倉浅井勢、織田勢を攻撃し大利をあげる。
その戦果は常陸にまでとどろき、複数の同時代資料で確認される。
信長、武田織田の両属だった岩村を当主が死んだのをいいことに部隊を派遣してのっとる。
武田、これを受け秋山を岩村に派遣。岩村勢、これに呼応して武田につく。
武田本軍、徳川領土を次々と侵食。織田も援軍を送り、徳川とともに
三方ヶ原におびき出され完敗。
戦死武将50名以上、死者千名〜2千名に達する大敗北。
徳川はこれ以後しばらく三千ほどしか動かせなくなる。
1572年
武田の秋山隊、上村合戦で織田勢を撃破。
1573年
武田の馬場美濃、800余りの兵を率いて東美濃侵攻。
焼き討ちを行って織田を挑発。
信長は一万余りの兵を率いて進出するが、馬場美濃は手勢を率いて
織田勢を急襲し、織田勢敗走。信長は後ろも見ないで岐阜に逃げ込んだらしい。
信長、諸方を敵に囲まれ、「方々手ふさがり」と公記でも嘆かれる。
この状態で将軍義昭離反。「人質だしますから和睦しましょ」と持ちかけるが拒否される。
天皇を使ってダッシュで和睦してダッシュで美濃に帰る。信玄死亡。武田勢撤退。反織田勢の反撃計画潰える。
信長、勢いにのって浅井に攻撃をしかけるが撃退される。伊勢長島に美濃と尾張の国境を焼き討ちされる。
反撃計画が潰えたことで自壊の始まった朝倉を攻撃して倒す。朝倉は一門に裏切られての最後であった。
515 :
人間七七四年:2010/10/05(火) 20:55:57 ID:AMo5SxdL
>>507 信長に関しては家康が従順に従ってただけ
秀吉に関しては
>>504-505にあるとおり
>>506 信長は畿内の勢力にだらだら苦戦したから多方面戦略が続いただけ
家康は畿内の大軍を一日で壊滅させたから多方面でだらだら戦わずに済んだ
豊臣諸将は文字とおり真っ二つだから家康優位な兵力だったわけでもないのに
あっという間に戦闘を終わらせた家康天才
家康がやられまくってるのは対武田のみでこれは武田が強すぎるだけ
織田家の方が兵力比にしては武田に大苦戦してる
岩村&高遠攻囲、東美濃攻防、三方が原、上村。よぇぇぇぇなー。
長篠は基地外勝頼が雨でぬかるんだ地面の中多数の鉄砲隊が待ち構える『まるで城攻め』といわれる堅固な陣地にむけて
少ない兵力で発狂して跳びこんだから負けただけ。この状況で逆に柵がいたるところで破られてる醜態さらしたのが織田
516 :
人間七七四年:2010/10/05(火) 21:00:11 ID:ovs7t3Ln
もし信長が家康だったら武田に瞬殺されてたのは間違いない。
圧倒的兵力差で各地で醜態さらす雑魚だから信長より遥かに強い家康より遥かに強い武田相手に
鉄砲や数的優位がなきゃ何もできん馬鹿
長篠で武田が大損害被ったにしてはそれ以降7年も侵略できずにビビってる雑魚(その間武田は北条徳川と交戦で窮地なのに)
武田攻めで大損害被る信忠に苦戦する光秀に大敗した。
武田>>>>家康、仁科>>信忠=光秀>>>>>>>信長
517 :
人間七七四年:2010/10/05(火) 21:05:40 ID:apV0iIap
信長は津島湊や知多南郡の木綿の生産地を掌握し、尾張でもダントツの経済力を
有していた信秀の子に生まれた。 それなのに大軍で弱体化した小勢力に何回も負ける
斉藤、本願寺、伊勢長島一向一揆。姉川でも大軍で寡兵の浅井に痛打を加えられず家康に助けられる始末。
大良河原、14条、河野島、伊勢長島第一次、伊勢長島第2次、
屈服した志賀の陣、800の敵に数万の兵で一門を10人殺された伊勢長島第3次。
織田は美濃、尾張で信玄の最大版図くらいになる国力。北伊勢含めばもっと上がる。
幼君でガタガタな斉藤は稲葉山乗っ取りのクーデター起こるぐらいだったし相当弱体化してた。
尾張は石高的にかなり条件の良い国
京から遠くも無く近くもない程よい位置でもある。
京の動乱に巻き込まれず濃尾両国を有すれば
思い立ったら上洛できる位置。 西は木曽・揖斐川の大河に守られ
東と結べば背後に敵無し。尾張、伊勢、畿内等は国高の高さの割りに
領土面積が狭く平野部が多く移動も楽。さらに飢饉も少ない。美濃も地形的に東から侵略されずらく
武田の本拠地も遠く侵略されずらい。
周りの大名も今川義元はウルトララッキーパンチで運良く戦死 跡継ぎの氏真は暗愚。その上に家康が勝手に侵略してくれた。
松平家は独立 同盟で後方の安全を確保 。斉藤家の義龍は早死して、跡継ぎの龍興は暗愚。斉藤は離反だらけ。
浅井長政も斉藤攻めに大きく貢献してくれた。
朝倉家の朝倉義景は惰弱で暗愚の代名詞のような大名。信長が大ピンチでも兵をあげず、助けられた。
六角家は観音寺騒動や対浅井の敗戦で弱体化しきっていた。三好家は分裂状態で統制が取れずバラバラ。
織田包囲網は包囲網の外の勢力とそれぞれ争っていた。
織田と本格的に戦う前に信玄は病死 跡継ぎの勝頼は冷静さのない基地外猪武者
織田と本格的に戦う前に謙信は病死 その後上杉家は内乱で自滅
足利義昭も信長の所に来た。朝廷も信長の土下座によって信長がピンチの時協力して諸勢力と停戦できた。
518 :
人間七七四年:2010/10/05(火) 21:12:36 ID:fG9fZUp3
信長ってピンチになると土下座か騙まし討ちばっか。
信玄の死と朝廷の力がなきゃ一次包囲網の時点で
織田領国は崩壊してたに違いない。
519 :
人間七七四年:2010/10/05(火) 21:29:03 ID:Q8cxUyTP
>>510 >家康は東北にも信濃にも北陸にも敵がいましたが
いつの事?
ちゃんと具体例挙げて主張しろよ。
中身ゼロの空疎な反論なら、そら簡単だ。
>実際寡兵の光秀に瞬殺されたのが信長
無防備の寝込みを武装した大軍で襲われたのだから当たり前。
>その程度で済んだのは家康だから
意味不明。こんなのばっか。
>武田にもっと酷い蹴散らされ方してる
だから反論するなら具体例出せ。
ないから反論が必然的に空疎になる。
>圧倒的大軍で斉藤本願寺伊勢長島浅井朝倉武田北畠などに大苦戦や大敗を重ね
四方の複数の敵を同時に相手にして、それら全てを撃退したのは史上信長くらい。
戦国最強の大勢力・本願寺に真正面からブレずに敵対できたのも信長だけだし。
謙信なんてブレまくりだし、信玄は姻戚関係になって媚売る無様っぷり。
520 :
人間七七四年:2010/10/05(火) 21:40:29 ID:lkvAawYB
畿内を瞬殺wwww
徳川との同盟を火事場泥棒www
秀吉…織田家の恩恵に授かり信長の贔屓によって厚遇を火事場泥棒www
天下を火事場泥棒wwwww
日本語不自由でごめんなさぁ〜い
521 :
人間七七四年:2010/10/05(火) 21:44:03 ID:4gTyw5H0
>>519 関が原だけど??信長のが多方面戦略なら家康も多方面戦略
圧倒的大軍を動員できる立場にありながら寡兵の光秀に奇襲されて戦死
武田に関しては上で散々書いてるけど??
信長は各地で圧倒的大軍で大敗や大苦戦を重ね姉川などからも家康以下が確定してるので
武田に当たっていたら瞬殺されてたのは間違いない
四方の敵を各固撃破しようと圧倒的大軍で襲っては大敗や大苦戦を重ね
敵の自壊や調略や政略や騙まし討ちだのみで倒すのがやっとなのが信長
謙信は信長に比べたら遥かに寡兵で北陸遠征してたし関東にもしょっちゅう遠征してたから苦労しただけ
信玄は東美濃で武田一部隊と信長が衝突した時信長の方からあわてて和議申し込んだからいかにびびってるかわかる
なんにせ戦績から信長は家康以下の戦闘力が確定してるから論ずる価値もない
522 :
人間七七四年:2010/10/05(火) 21:51:34 ID:koIDSHnh
信長があと10年はやくうまれていたら全盛期の斉藤に瞬殺されてたのは間違いない。
なにせ斉藤は義龍と道三との内紛や浅井との戦いや義龍の死や稲葉山乗っ取り事件等で信長が侵略する前に既にガタガタだったし
信長は義龍相手に手も足も出なかったしな
523 :
人間七七四年:2010/10/05(火) 21:56:56 ID:lwbEUb8Y
信長より伊達政宗のが有能だろ。
信長は包囲網に延々苦戦して結局本能寺で全て失ったけど
政宗は強大な南奥州連合を打ち破ってわずか5年もの間に25万石⇒180万石と圧倒的拡張見せたし
佐竹も相馬も滅亡寸前だったし。秀吉の惣無事令が出てたのがネックで運が悪かったな
524 :
人間七七四年:2010/10/05(火) 21:57:21 ID:lkvAawYB
信長、秀吉は家康以下の戦闘力www
しかし、なぜか信長、秀吉に土下座
525 :
人間七七四年:2010/10/05(火) 21:59:03 ID:UJbhnZPN
526 :
人間七七四年:2010/10/05(火) 22:00:59 ID:PbAKNiM6
信長より政宗や元親や義弘のが戦上手だろ。
政宗は反伊達包囲網に対して一歩も引かず最上を政略で取り入れた後圧倒的早さで潰していったし
人取橋では何倍もの兵力差を見事跳ね返して見事葦名を滅ぼし相馬も滅亡寸前だった。
島津義弘も寡兵で大軍を蹴散らす戦をしてきたし。包囲網こそなかったが
527 :
人間七七四年:2010/10/05(火) 22:02:05 ID:mnZgK/C6
政宗はガチで戦上手だからな。
北 大崎 葛西 最上
東 相馬
南・西 葦名 大内 畠山 佐竹 二階堂 白河結城 石川 猪苗代
これだけガチで敵対して拡張した。
自国の国力と拡張度やそのスピードから考えれば明らかに政宗>>>>信長
528 :
人間七七四年:2010/10/05(火) 22:02:07 ID:+THA92ft
>>523 どさくさに紛れて何言ってんだ伊達厨
25万石のソース出せよ そんな相変わらずの妄想綴られても困る
秀吉の惣無事令利用して和睦してんのにどの面下げてそんな事ほざくんだ
529 :
人間七七四年:2010/10/05(火) 22:04:01 ID:Q8cxUyTP
>>521 >関が原だけど??信長のが多方面戦略なら家康も多方面戦略
上杉征伐の為東下し、三成挙兵で反転西上しただけ。
これを「多方面戦略」とは、流石は「織田信雄」の再来。
御目出度い御方だ。
>圧倒的大軍を動員できる立場にありながら寡兵の光秀に奇襲されて戦死
天正十年五月下旬の信長の入洛時、大軍を率いて何すんの?
流石は「織田信雄」の再来。
>信長は各地で圧倒的大軍で大敗
そんな事例ないな。
>武田に当たっていたら瞬殺されてたのは間違いない
君の頭の中ではな。ま、好きなように妄想したまえ。
>謙信は信長に比べたら遥かに寡兵で北陸遠征してたし関東にもしょっちゅう遠征してたから苦労しただけ
ま、関東管領で満足する程度の器だし・・・
つまり滝川一益レベルって事だ、謙信は。
国家戦略ゼロの田舎大名。
530 :
人間七七四年:2010/10/05(火) 22:04:11 ID:5tI7TtYa
>>523 同意
伊達政宗は2ちゃんで過小評価されてる
史実で葦名90万石を25万石で瞬殺し佐竹義重を寡兵で撃破した
攻撃側であそこまでやれるのは凄すぎる
なぜここまで過小評価されるのだろう
しかも若干20のガキがな
鬼義重もほどなく伊達に瞬殺されてただろ
秀吉の惣無事令に助けられたがな
家督ついでからの5〜6年領土拡張率でいえば圧倒的スピード
敵は大崎葛西最上相馬大内畠山葦名石川白河岩城佐竹 味方は田村だけ。
強すぎるな
531 :
人間七七四年:2010/10/05(火) 22:06:17 ID:lkvAawYB
家康に騙されて悔しいのぉ〜
532 :
人間七七四年:2010/10/05(火) 22:07:40 ID:+THA92ft
>>515 じゃあ何でそんなカスに従ってたんだよ?家康が組むメリットは?
というかお前の言い分は負けまくりで領土広げてないみたいに言ってるが結局天下に一番近い領土に広げてるじゃん>信長
軍団長の功績とでも言いたいのか?その軍団長も秀吉に悉く撃破されてるが
大軍を揃えて勝つのは当たり前だし少ない軍で攻めかかる方がアホだろ
信長秀吉アンチやりたいなら余所いけよ ソース出す知識もない癖に
533 :
人間七七四年:2010/10/05(火) 22:08:22 ID:F4sCuiA+
>>529 だからそれが多方面戦略つってんじゃん。信長みたいに苦戦をだらだら繰り返さなかったからさっさと終わらせる事ができたけど。
信長のが圧倒的に動員力多いにもかかわらず寡兵の光秀に奇襲されて死んだ
苦戦や敗戦に関しては
>>513-514まだ他に天正記のもあるがな
論理的に考察すると家康以下の戦闘力が確定してるから家康より強い武田とぶち当たれば瞬殺されるのは自明
534 :
人間七七四年:2010/10/05(火) 22:12:30 ID:RSghppnU
>>532 >じゃあ何でそんなカスに従ってたんだよ?家康が組むメリットは?
家康は義理堅い性格だし織田裏切って武田に従ったところで天下が近くなるわけでもねーし
>というかお前の言い分は負けまくりで領土広げてないみたいに言ってるが結局天下に一番近い領土に広げてるじゃん>信長
領土広げようが負けは負け。アンチ家康派は状況無視したレスばかりだからそれに応じて反論したまで
>軍団長の功績とでも言いたいのか?その軍団長も秀吉に悉く撃破されてるが
圧倒的大軍でことごとく大損害や大苦戦を繰り返して相手の自壊に助けられただけ
>大軍を揃えて勝つのは当たり前だし少ない軍で攻めかかる方がアホだろ
大軍揃えられるのは状況的に国力や政略や調略が成功しただけかあるいは相手の内乱や不仲などに付け込んだだけ
>信長秀吉アンチやりたいなら余所いけよ ソース出す知識もない癖
お前が消えろカス
535 :
人間七七四年:2010/10/05(火) 22:14:33 ID:Q8cxUyTP
>だからそれが多方面戦略つってんじゃん
ってないな、悪いけど。
そんな記述見当たらない。
あるならコピペして丁髷。
536 :
人間七七四年:2010/10/05(火) 22:15:46 ID:lkvAawYB
家康厨の生命線
小競り合いの勝利のみ
寡兵の真田に大軍で攻め寄せたのに何回負ければ気が済むのか。昌幸「弱〜いのう」
三方原で武田に瞬殺される。信長「使えんやつよのう」
537 :
人間七七四年:2010/10/05(火) 22:16:44 ID:+THA92ft
>>530 史実じゃなくて伊達の捏造歴史だろ?
25万石じゃなくて75万石じゃん 蘆名領併呑して何で120万石も増えるんだ?50万石はどっから湧いたんだ?
政略って何か政宗したか?叔父の最上はかーちゃんに泣きついて帰って貰ったが
蘆名は立て続けに君主が死んでガタガタだったのも無視か?その後会津で一揆起こされたのも伊達の捏造史観にはないのかw
惣無事令に助けられたの間違いだろ?いつ足引っ張られたんだ?
538 :
人間七七四年:2010/10/05(火) 22:17:00 ID:FEUnJNMz
>>532 >じゃあ何でそんなカスに従ってたんだよ?家康が組むメリットは?
カスでも数いりゃ手ごわいし勝てるとも限らんし裏切っても天下とれるかわからんし裏きりものの汚名切る事になるだけじゃね
>というかお前の言い分は負けまくりで領土広げてないみたいに言ってるが結局天下に一番近い領土に広げてるじゃん>信長
信長は結局寡兵の光秀に大敗して領土拡張率0
>軍団長の功績とでも言いたいのか?その軍団長も秀吉に悉く撃破されてるが
軍団長もいたるところで北陸、畿内、中国、関東など常に圧倒的大軍で大苦戦していかに織田家の人材が低レベルかがわかる
>大軍を揃えて勝つのは当たり前だし少ない軍で攻めかかる方がアホだろ
大軍いりゃカスでも勝てるだろ 同じ力量の武将同士で兵力が違えば兵力多い方が勝つの当たり前
なのに各地で醜態晒しまくって負けまくり損害受けまくるのが信長秀吉
お前は歴史が根本から理解できんただの馬鹿
死んでくれ
539 :
人間七七四年:2010/10/05(火) 22:18:35 ID:lkvAawYB
家康は無能
生まれながらの大名のくせに
秀吉に遅れをとるカス
540 :
人間七七四年:2010/10/05(火) 22:20:13 ID:+THA92ft
>>534 その状況作り出すのが実力じゃん
アンチに煽られて中味のない負けを並べても虚しくないか ソースも出せないみたいだし
結局信長は天下統一寸前までいき秀吉は天下を取った事実は何一つ変わらない
そして家康が天下取った事実も変わらない
家康も負けが多いし信長秀吉家康すげーと思えないのかお前は
541 :
人間七七四年:2010/10/05(火) 22:20:20 ID:FEUnJNMz
>>535 信濃にも兵派遣して関東にも結城など大量に兵残してたけど?
ほんと無知だな
>>536 真田は織田より遥かにつよいけど
家康は保科依田柴田諏訪大久保鳥居など他国衆派遣しただけだけど?
542 :
人間七七四年:2010/10/05(火) 22:22:56 ID:FEUnJNMz
543 :
人間七七四年:2010/10/05(火) 22:23:02 ID:+THA92ft
>>538 苦戦してても領土広がってんじゃん
これはどう言い訳するの?
大軍を興せたのはそれまで築いたものがあるからだろ?
歴史をわからないも何も都合のいい見方しかしない奴に言われたくはないねぇ
544 :
人間七七四年:2010/10/05(火) 22:23:58 ID:Q8cxUyTP
>>534 >家康は義理堅い性格
秀吉没後の悪行三昧との矛盾、どう説明すんの?
正気かよ。
545 :
人間七七四年:2010/10/05(火) 22:25:17 ID:+THA92ft
>>542 関ヶ原でも苦戦してますが
夏の陣でも危うかったですが
てかソース出せよw
546 :
人間七七四年:2010/10/05(火) 22:26:37 ID:7G12ErL5
>>540 その言葉アンチ家康にそのまま浴びせかけろ
しかも苦戦や敗戦のソースってちゃんんとあるけど?郷土史料日本戦史その他合戦参加者の軍記
これが中身ない敗戦や苦戦なら天下取ったとか勢力広げたのも中身ない虚実で済む
>>543 領土広げようが広げまいが苦戦や敗戦した事実はきえねぇよ
領土広げりゃなんでもいい思考なら本能寺で織田家は滅んだからカスといってるのと同じ
領土拡張率0なんだから
547 :
人間七七四年:2010/10/05(火) 22:26:59 ID:lkvAawYB
信長、秀吉はすげーと思えるが
家康は運が良いだけのウンコたれのおっさん
548 :
人間七七四年:2010/10/05(火) 22:29:07 ID:wR3Oo6rc
>>547 そのまんま逆ね
>>545 まさか全部だせとでも言うの?信長の場合は一次資料の書状や信長公記に書いてある
秀吉も同様でその他日本戦史にある。関が原でも大阪でも苦戦なんてしてねえよカス
549 :
人間七七四年:2010/10/05(火) 22:29:47 ID:wR3Oo6rc
550 :
人間七七四年:2010/10/05(火) 22:30:19 ID:Q8cxUyTP
>>541 >信濃にも兵派遣して関東にも結城など大量に兵残してた
信濃は単に軍勢を二手に分けただけだし、兵残したのは単なる牽制。
戦国大名なら誰でも思いつく。こんなの戦略の範疇外。
551 :
人間七七四年:2010/10/05(火) 22:30:19 ID:+THA92ft
>>546 でも領土は広がってるよね
死んだ時点で領土拡張率0なら全員領土拡張率0だよね
どういう言い訳だよw
552 :
人間七七四年:2010/10/05(火) 22:31:56 ID:XuPjTAKz
>>550 そんなら織田も同じ
>>551 領土広げようが広げまいが関係ねえ
死んで織田家は秀吉に乗っ取られ宗家崩壊
神戸も北畠も分家だから間違いなくこれで実質織田家滅亡
領土拡張率0
553 :
人間七七四年:2010/10/05(火) 22:32:03 ID:yuwOFiRz
>>544 忠輝と五郎八姫を結婚させた。
秀頼を最後まで生かそうとした。
平和な世の中をつくった。
554 :
人間七七四年:2010/10/05(火) 22:32:51 ID:+THA92ft
>>548 ちょっw
関ヶ原も夏の陣も苦戦してないとかアホスwww
関ヶ原は元々西軍圧倒的有利だったのを苦戦しながら家康がなんとか破った戦なのに
夏の陣は家康本陣近くまで攻め込まれて危なかったと家康が賞賛してた戦なのに
ただのアホ乙
555 :
人間七七四年:2010/10/05(火) 22:34:34 ID:+THA92ft
>>552 じゃあ最終的に一族皆殺しにされた家は全員領土拡張率0ですかそうですか
尼子や大内、武田も領土拡張率0ですか ひでえ言い訳www
556 :
人間七七四年:2010/10/05(火) 22:35:07 ID:XuPjTAKz
>>554 西軍のが地形的に有利で戦ってたし前半戦で死傷者大してでてねえよ
しかも家康本軍うごいてすらねえし一体何史観
夏の陣は家康が賞賛したって君が好きな講談かい?
もともと兵力比2倍程度だしな敵は大規模な相手だし
そのわりに短期間であっさり集結したな
信長なんかと偉い違い
557 :
人間七七四年:2010/10/05(火) 22:36:29 ID:XuPjTAKz
>>555 お前の論理だとそうだな
俺は領土拡張うんぬんは周辺状況などの問題だからこれを中心評価にするのはもともと反対だが
お前は領土広げれば苦戦や敗戦しても評価マイナスにならん思考らしいからその論理だと織田はカス
558 :
人間七七四年:2010/10/05(火) 22:37:53 ID:lkvAawYB
秀秋が裏切らないので
あたふたウロってる
ヘボイ大将
格好わる〜い
西軍とまともにやったら瞬殺されてたな
必死で裏工作してもギリギリの勝負
よえ〜
559 :
人間七七四年:2010/10/05(火) 22:38:03 ID:4MJKz3Uq
>>554 関が原や大阪の陣が苦戦とか基地外だな
あんな大規模会戦を大した損害なくわずか一日で終わらせたり
大阪でもわずか2回で集結しただろうが あんな堅固な城なのに
560 :
人間七七四年:2010/10/05(火) 22:38:58 ID:Q8cxUyTP
>>552 >そんなら織田も同じ
違うな。
信長は複数の戦線全てを維持しなければならず、
どこか一つでも綻びが出れば、全てに波及する恐れがあった。
家康の場合、攻撃目標は三成の西軍のみで、他の地域で多少小競り合いがあろうとも、
関が原で勝てば大局に影響なし。
561 :
人間七七四年:2010/10/05(火) 22:39:17 ID:4MJKz3Uq
>>558 西軍と東軍ほぼ同数でぶつかりあって地形的に家康不利で徳川本軍うごかなくて均衡で
小早川動いただけで瞬殺したから家康>>>>>>>西軍
562 :
お言葉:2010/10/05(火) 22:41:03 ID:jhmxdkKk
あだにむくいるに恩をもってする
〜岩淵夜話別集〜
563 :
人間七七四年:2010/10/05(火) 22:41:05 ID:4MJKz3Uq
>>560 それは信長が弱いだけじゃね
どっか一つ壊滅させりゃ他も同様広がるだろうにそれができんから延々苦戦が続いた
西軍が崩壊しようと江戸城が占領されたりしたら崩壊するのは明白
564 :
人間七七四年:2010/10/05(火) 22:41:52 ID:88JvytDJ
政宗はガチで戦上手だからな。
北 大崎 葛西 最上
東 相馬
南・西 葦名 大内 畠山 佐竹 二階堂 白河結城 石川 猪苗代
これだけガチで敵対して拡張した。
自国の国力と拡張度やそのスピードから考えれば明らかに政宗>>>>信長
565 :
人間七七四年:2010/10/05(火) 22:43:42 ID:+THA92ft
>>561 何その順番 何と比べて家康が上なんだよw
西軍は東軍に比べ有利だったのに勝った家康すげえって話なのにわざわざ低脳君は不等号つけたがるみたいだなwww
566 :
人間七七四年:2010/10/05(火) 22:44:55 ID:a9Vw6dB1
家康が運とか言ってる香具師は戦国を根本から履き違えてるただの馬鹿
567 :
人間七七四年:2010/10/05(火) 22:45:39 ID:+THA92ft
>>564 コピペにマジレスするのもアレだが
秀吉の惣無事令でうごけなかった諸将に負けながらなんとか拡張してただけじゃん
政宗の勝ったソース出せよwww
568 :
人間七七四年:2010/10/05(火) 22:46:14 ID:fmtw9QK4
>>564 同意
伊達政宗は2ちゃんで過小評価されてる
史実で葦名90万石を25万石で瞬殺し佐竹義重を寡兵で撃破した
攻撃側であそこまでやれるのは凄すぎる
なぜここまで過小評価されるのだろう
しかも若干20のガキがな
鬼義重もほどなく伊達に瞬殺されてただろ
秀吉の惣無事令に助けられたがな
家督ついでからの5〜6年領土拡張率でいえば圧倒的スピード
敵は大崎葛西最上相馬大内畠山葦名石川白河岩城佐竹 味方は田村だけ。
強すぎるな
569 :
お言葉:2010/10/05(火) 22:46:17 ID:jhmxdkKk
聞いて恐れずに、見て懲りよ
〜治国寿夜話〜
570 :
人間七七四年:2010/10/05(火) 22:49:10 ID:+THA92ft
>>568 2chに限らずちょっと調べたら土下座だらけの情けない戦しょぼい奴だがな
帰れ政宗厨
571 :
人間七七四年:2010/10/05(火) 22:49:41 ID:SYPjb5Uc
S 伊達政宗
A 織田信長 徳川家康 三好長慶
B 葦名盛氏 豊臣秀吉 北条早雲 毛利元就 島津義久
C 上杉謙信 大友宗麟 今川義元 本多忠勝 柴田勝家 斉藤道三 明智光秀
572 :
人間七七四年:2010/10/05(火) 23:02:38 ID:Q8cxUyTP
>>563 違うな。
信長は領国を敵に取り囲まれている上、領国内では一向一揆にも兵を割かなければならず、
限られた軍勢を臨機応変に遣り繰りして、どの戦線も紙一重で支えていた。
関が原の時の家康の攻撃目標は濃尾に展開する西軍のみで、他の地域の戦線は枝葉。
関が原で勝ちさえすれば、全て片がつく。
だが信長の場合、一つの戦線で勝利しても、それが他の戦線の勝利に直結しない。
573 :
人間七七四年:2010/10/05(火) 23:19:53 ID:lkvAawYB
574 :
人間七七四年:2010/10/05(火) 23:41:29 ID:yuwOFiRz
575 :
人間七七四年:2010/10/06(水) 00:00:03 ID:pSVtDku5
576 :
人間七七四年:2010/10/06(水) 00:21:00 ID:XjiIrgHD
忠勝より榊原のほうがかっこよくて凄い
井伊は元服が遅いし酒井は関ヶ原前に死んじゃうし
忠勝のライバルは榊原だな
家康は榊原を過小評価しすぎ
577 :
人間七七四年:2010/10/06(水) 08:18:14 ID:Tzs8S/Dy
急に活気づいたな。まだ3週間もたってないのに。
578 :
人間七七四年:2010/10/06(水) 12:55:34 ID:hrpko9fM
家康って自分よりも上の人間が死ぬまで
ひたすら待ち続けるって無能な証拠だね。
「鳴くまで待とう」だって
長生きだけが取り柄のじじい。
秀頼を二条城で見たときに思ったんだろうね。
「儂が死ねば、秀忠では束になっても秀頼には勝てん。」
「何が何でも殺さねば・・・」
ただの犯罪者心理だね。
579 :
人間七七四年:2010/10/06(水) 13:12:29 ID:Vmcp0NxC
580 :
人間七七四年:2010/10/06(水) 13:24:42 ID:AngreO51
家康ってただ堅実で慎重で無理しないだけでしょ
信長なんぞ家康なしなら斉藤か今川か武田に瞬殺される戦闘力しかない雑魚
運がよかったな
581 :
人間七七四年:2010/10/06(水) 13:28:03 ID:hrpko9fM
信長がいなかったら家康は今川の鉄砲玉として斉藤に瞬殺されてただろうね。
武田「家康?誰それ」
582 :
人間七七四年:2010/10/06(水) 13:28:51 ID:YMCAoXn+
信長があと10年はやくうまれていたら全盛期の斉藤に瞬殺されてたのは間違いない。
なにせ斉藤は義龍と道三との内紛や浅井との戦いや義龍の死や稲葉山乗っ取り事件等で信長が侵略する前に既にガタガタだったし
信長は義龍相手に手も足も出なかったしな
583 :
人間七七四年:2010/10/06(水) 13:30:03 ID:m45gUCr8
家康は斉藤なんぞに苦戦する雑魚じゃないよ
実際大国今川相手に寡兵で拡張したんだし
584 :
人間七七四年:2010/10/06(水) 13:30:59 ID:05fVEzoB
信長より伊達政宗のが有能だろ。
信長は包囲網に延々苦戦して結局本能寺で全て失ったけど
政宗は強大な南奥州連合を打ち破ってわずか5年もの間に25万石⇒180万石と圧倒的拡張見せたし
佐竹も相馬も滅亡寸前だったし。秀吉の惣無事令が出てたのがネックで運が悪かったな
585 :
人間七七四年:2010/10/06(水) 13:31:56 ID:gJXnpzZf
信長ってピンチになると土下座か騙まし討ちばっか。
信玄の死と朝廷の力がなきゃ一次包囲網の時点で
織田領国は崩壊してたに違いない
586 :
人間七七四年:2010/10/06(水) 13:33:12 ID:ewhmJPm1
信長は津島湊や知多南郡の木綿の生産地を掌握し、尾張でもダントツの経済力を
有していた信秀の子に生まれた。 それなのに大軍で弱体化した小勢力に何回も負ける
斉藤、本願寺、伊勢長島一向一揆。姉川でも大軍で寡兵の浅井に痛打を加えられず家康に助けられる始末。
大良河原、14条、河野島、伊勢長島第一次、伊勢長島第2次、
屈服した志賀の陣、800の敵に数万の兵で一門を10人殺された伊勢長島第3次。
織田は美濃、尾張で信玄の最大版図くらいになる国力。北伊勢含めばもっと上がる。
幼君でガタガタな斉藤は稲葉山乗っ取りのクーデター起こるぐらいだったし相当弱体化してた。
尾張は石高的にかなり条件の良い国
京から遠くも無く近くもない程よい位置でもある。
京の動乱に巻き込まれず濃尾両国を有すれば
思い立ったら上洛できる位置。 西は木曽・揖斐川の大河に守られ
東と結べば背後に敵無し。尾張、伊勢、畿内等は国高の高さの割りに
領土面積が狭く平野部が多く移動も楽。さらに飢饉も少ない。美濃も地形的に東から侵略されずらく
武田の本拠地も遠く侵略されずらい。
周りの大名も今川義元はウルトララッキーパンチで運良く戦死 跡継ぎの氏真は暗愚。その上に家康が勝手に侵略してくれた。
松平家は独立 同盟で後方の安全を確保 。斉藤家の義龍は早死して、跡継ぎの龍興は暗愚。斉藤は離反だらけ。
浅井長政も斉藤攻めに大きく貢献してくれた。
朝倉家の朝倉義景は惰弱で暗愚の代名詞のような大名。信長が大ピンチでも兵をあげず、助けられた。
六角家は観音寺騒動や対浅井の敗戦で弱体化しきっていた。三好家は分裂状態で統制が取れずバラバラ。
織田包囲網は包囲網の外の勢力とそれぞれ争っていた。
織田と本格的に戦う前に信玄は病死 跡継ぎの勝頼は冷静さのない基地外猪武者
織田と本格的に戦う前に謙信は病死 その後上杉家は内乱で自滅
足利義昭も信長の所に来た。朝廷も信長の土下座によって信長がピンチの時協力して諸勢力と停戦できた。
587 :
人間七七四年:2010/10/06(水) 13:34:27 ID:JtfRoQgI
信長より政宗や元親や義弘のが戦上手だろ。
政宗は反伊達包囲網に対して一歩も引かず最上を政略で取り入れた後圧倒的早さで潰していったし
人取橋では何倍もの兵力差を見事跳ね返して見事葦名を滅ぼし相馬も滅亡寸前だった。
島津義弘も寡兵で大軍を蹴散らす戦をしてきたし。包囲網こそなかったが
588 :
人間七七四年:2010/10/06(水) 13:35:50 ID:FGnQb9Fe
秀吉は元々あった対立関係利用して漁夫の利得ただけ。
中身のないゴミ政権だからすぐにボロが露呈した。
信長に従い土下座外交してた氏政が秀吉に従わなかったのも秀吉の実力のなさを見抜いてたからだろうな
本能寺時点でも光秀が運良く信長を打ち逆賊の汚名被り毛利も運良く追撃せず
柴田戦でも運良く勝家が雪で動けないのを利用し勝家と勝豊の運よく不仲なのを利用し寝返らせ
運良く権力基盤が弱い信孝を攻め運良く稲葉を寝返らせてへタレ前田が運よく軍を引きやっと勝てただけ
単に圧倒的兵力差があったから勝てただけ。島津も先鋒勢蹴散らせたし
北条も支城に配した兵が少なかったからあっさり陥落したが本城は余力ありまくりの状態での降伏だった。
逆に秀吉側が兵站維持できるギリギリの所まで追い込まれてたくらいだった。
徳川に至っては北条氏政がたくらみが深い武将で家康留守中に背信して徳川領に侵攻するとのうわさが垂れ流されていた上
上杉も信濃方面へ侵入の構えを見せていたためかなりの兵力を本国に残したままだった。
家康が対秀吉時に四天王の他は大須賀康高、本多広孝、そしてその頃から秀吉に通じつつあり翌年に寝返った石川数正くらいで
数は8000程度。残りは信雄の軍に依存してた。しずヶ岳時も信雄味方で雪で勝家が出られない間美濃や伊勢で暴れ周り
勝家が出てきたら圧倒的兵力で襲えばよかっただけ(それでも柴田勝政らの撤退中を大軍で襲撃して持ち堪えられる始末)
山崎も兵力差圧倒的なのに光秀軍より多い被害だした。ただの雑魚
そういう優位な状況は秀吉が実力で作ったわけじゃない。
織田家が当主の能力や運、状況に恵まれ拡張でき秀吉はあくまでその中の枠内で歯車のひとつとして働いていたにすぎない。
本能寺時点で大きな勢力持っていたのもひとえに織田が拡張したからであってその中で秀吉が果たした役割は
初期ではほんのわずか。後期でもあくまで軍司令官の一人、つまり一部分。
そこで光秀が運よく信長を討って逆賊の汚名も被ってくれたから逆賊打つという格好の名分を
おいしく頂いた。上杉と徳川は82〜83年にかけ信濃中部で争い家康の同盟者北条との関係の悪さからも秀吉側につくのは
自然な流れだし毛利も本能寺前で既に和睦の話が上がっていた。宇喜多も直家死んで八郎人質取ってたからそうそう
裏切られない。両者とも本能寺時も運よく敵対しなかった。
長曾我部の敵対者十河や河野、島津の敵対者大友、北条の敵対者佐竹、信濃での家康の扱いに不満を持った木曽、真田
石川の場合は秀吉の威信が強大になっていたのが大きく小笠原は石川が小笠原の人質もって逃げたから寝返った。
水野は元々外様だし石川と同じく秀吉の威信が高まりすぎたのが原因だろうな。
どれも秀吉が自力で作ったというより運よく強大な勢力を持てたのと元々敵対者同士だったか家康の扱いに不満があったのを利用しただけ
よく秀吉は城攻めの達人とか人たらしの名人とか言われるがこれも間違い。
どこの大名でも漁夫の利を狙うような芸当はやってるし
城攻めに関しても鮮やかと言われるのは対中国戦くらいだろう。しかも水攻めといい兵糧攻めといい
時間や金ばかり無駄に浪費した下策でこんなもんは織田家が経済的に圧倒的なものをもってるから
なせる芸当。少数しか兵のいない忍城や竹ヶ鼻城、紀州の城を正攻法で瞬殺できないのは終わってる
589 :
人間七七四年:2010/10/06(水) 13:37:05 ID:NihH5rxS
雑魚長なんて武田に瞬殺される戦闘力しかないのに、家康がいてくれたおかげで
勢力拡張できた。運だけ野朗
590 :
人間七七四年:2010/10/06(水) 13:39:30 ID:RDjcF/ib
信長が指揮とってまともに勝った戦なんて一つとしてねえよw
斉藤戦では圧倒的大軍で龍興に大敗したけど敵勢の目に砂ぼこりが入って相手が動揺したのに攻めかかったら大敗して
北畠は敵が牛らから味方に襲われたから勝てただけだし
591 :
人間七七四年:2010/10/06(水) 14:28:59 ID:hrpko9fM
このコピペ >牛らから はワラタ
論拠もつじつまも合わないし
誤字脱字の類も多く、頭の悪さは共通してるね。
IDいちいち変えて自演とはホント悲しいね。
どうせなら時間もちょっとは開けた方がいいよ。
いつも続けざまだし。
馬鹿なオマエのレベルに合わせて解りやすくまとめると
家康が順番待ってたのは自分より能力が上の実力者がいたからだよ。
つまり信長、秀吉よりも劣るからだよ。
アホの一つ覚えのように戦闘力とか言ってる時点で馬鹿決定なんだが
腕力だけで信長、秀吉より上とか言うなら信玄や謙信どころか
加藤や福島以下だろ、家康は。
592 :
人間七七四年:2010/10/06(水) 14:45:29 ID:Tzs8S/Dy
頭の良さは家康が一番だったってことだな。
593 :
人間七七四年:2010/10/06(水) 16:03:31 ID:K7Deb/PB
家康ってただ堅実で慎重で無理しないだけでしょ
信長なんぞ家康なしなら斉藤か今川か武田に瞬殺される戦闘力しかない雑魚
運がよかったな
594 :
人間七七四年:2010/10/06(水) 16:07:03 ID:Ag79a8Yb
信長は三好長慶や斉藤親子が死ぬのを待って畿内に侵略したのは
斉藤親子や三好よりも遥かに劣るからだろうな
三好や斉藤親子が生きてたら手も足も出なかっただろう
斉藤義龍には実際勝てなかったしな
本当に運だけの奴だ。
595 :
人間七七四年:2010/10/06(水) 16:09:03 ID:Ag79a8Yb
信長は信玄、謙信、元就より遥かに劣るって事だな
信玄謙信元就の死を待ってからそれぞれの地域に侵攻したし
596 :
人間七七四年:2010/10/06(水) 16:11:17 ID:RzVptiZZ
信長は三好長慶や斉藤親子や今川義元の事故死や信玄謙信元就など英傑達が死んだから
勢力広げられただけ。
彼らが生きてるうちは身動きできなかったし彼らより遥かに劣る。
597 :
人間七七四年:2010/10/06(水) 16:12:04 ID:1n1Z/xQn
信長は津島湊や知多南郡の木綿の生産地を掌握し、尾張でもダントツの経済力を
有していた信秀の子に生まれた。 それなのに大軍で弱体化した小勢力に何回も負ける
斉藤、本願寺、伊勢長島一向一揆。姉川でも大軍で寡兵の浅井に痛打を加えられず家康に助けられる始末。
大良河原、14条、河野島、伊勢長島第一次、伊勢長島第2次、
屈服した志賀の陣、800の敵に数万の兵で一門を10人殺された伊勢長島第3次。
織田は美濃、尾張で信玄の最大版図くらいになる国力。北伊勢含めばもっと上がる。
幼君でガタガタな斉藤は稲葉山乗っ取りのクーデター起こるぐらいだったし相当弱体化してた。
尾張は石高的にかなり条件の良い国
京から遠くも無く近くもない程よい位置でもある。
京の動乱に巻き込まれず濃尾両国を有すれば
思い立ったら上洛できる位置。 西は木曽・揖斐川の大河に守られ
東と結べば背後に敵無し。尾張、伊勢、畿内等は国高の高さの割りに
領土面積が狭く平野部が多く移動も楽。さらに飢饉も少ない。美濃も地形的に東から侵略されずらく
武田の本拠地も遠く侵略されずらい。
周りの大名も今川義元はウルトララッキーパンチで運良く戦死 跡継ぎの氏真は暗愚。その上に家康が勝手に侵略してくれた。
松平家は独立 同盟で後方の安全を確保 。斉藤家の義龍は早死して、跡継ぎの龍興は暗愚。斉藤は離反だらけ。
浅井長政も斉藤攻めに大きく貢献してくれた。
朝倉家の朝倉義景は惰弱で暗愚の代名詞のような大名。信長が大ピンチでも兵をあげず、助けられた。
六角家は観音寺騒動や対浅井の敗戦で弱体化しきっていた。三好家は分裂状態で統制が取れずバラバラ。
織田包囲網は包囲網の外の勢力とそれぞれ争っていた。
織田と本格的に戦う前に信玄は病死 跡継ぎの勝頼は冷静さのない基地外猪武者
織田と本格的に戦う前に謙信は病死 その後上杉家は内乱で自滅
足利義昭も信長の所に来た。朝廷も信長の土下座によって信長がピンチの時協力して諸勢力と停戦できた。
598 :
人間七七四年:2010/10/06(水) 16:13:43 ID:FEkMg7pG
信長は畿内や美濃に大苦戦。家康は瞬殺した。
599 :
人間七七四年:2010/10/06(水) 16:14:35 ID:vAADJo7C
雑魚長なんて武田に瞬殺される戦闘力しかないのに、家康がいてくれたおかげで
勢力拡張できた。運だけ野朗
600 :
人間七七四年:2010/10/06(水) 16:19:25 ID:fwU+b//y
S 伊達政宗
A 織田信長 徳川家康 三好長慶
B 葦名盛氏 豊臣秀吉 北条早雲 毛利元就 島津義久 最上義光 武田信玄
C 上杉謙信 大友宗麟 今川義元 本願寺顕如 本多忠勝 柴田勝家 斉藤道三 明智光秀
D 佐竹義重 上杉景勝 滝川一益 浅井長政 相馬盛胤 伊達晴宗 竜造寺隆信 長宗我部元親
E 武田勝頼 前田利家 細川藤隆 藤堂高虎 真田昌幸 北条氏政 加藤清正
601 :
人間七七四年:2010/10/06(水) 16:24:09 ID:AbTkys3p
S 伊達政宗 織田信長 徳川家康 三好長慶
A 豊臣秀吉 北条早雲 毛利元就 島津義久 最上義光 武田信玄
B 黒田如水 上杉謙信 大友宗麟 今川義元 本願寺顕如 松平康国 柴田勝家 斉藤道三 明智光秀
C 佐竹義重 滝川一益 浅井長政 葦名盛氏 伊達晴宗 加藤清正 竜造寺隆信 長宗我部元親 北畠具則
D 武田勝頼 細川藤隆 藤堂高虎 真田昌幸 北条氏政
602 :
人間七七四年:2010/10/06(水) 19:37:29 ID:E3tFtouN
>>599 信長にとって家康の利用価値は、今日の中国にとっての北朝鮮レベル。
北朝鮮は中国の支援なくして存立しえないが、中国は自国の都合で北朝鮮を生かしてやってるだけ。
家康と信長の関係も同義。
603 :
人間七七四年:2010/10/06(水) 19:45:55 ID:SHlnPy1E
凄まじくゆとり臭いなこのスレ
ランクなんか作ってるし
とんだゴミスレでござった
604 :
人間七七四年:2010/10/06(水) 20:45:22 ID:FQoRfVza
信康の殺害 戦功の高さゆえ。 長篠の戦での あの奇抜な戦法を
生み出したのは 彼だろう。 信長の恐怖といったら
秀康が関東守護にあたったため、政宗は天下をうかがうこともでき
なかった。
605 :
人間七七四年:2010/10/06(水) 20:56:44 ID:Vmcp0NxC
家康は東海一の弓取り
606 :
人間七七四年:2010/10/06(水) 21:20:19 ID:HgiijVOa
まあね。戦闘力とか雑魚長とか秀吉が糞とか言うのは家康公を貶めるだけだな。
運とか長生きだけとかしかいえない家康公アンチも逆に、そんなちんけな男に支援された信長公や
天下様になったのに家康を処分できなかった秀吉を貶めるだけだと気づきながら、楽しんでやがる
から両者とも性質がわるいやね。
俺の意見としては、ケンシロー=家康説だな
単なる戦争屋だった家康が、武田との戦いを通じて、そこそこの戦術家に成長し、戦略家の信長の
パシリをしながら、二流の戦略家に成長し、本能寺の変後のどさくさを経て5カ国の太守になった所で、
超一流の政略家秀吉に戦略的に勝利(尾張以東の防衛)したのに、石川、真田、小笠原に裏切られ
政略面で敗北し、これを糧にして一流の政略家に成長して、秀吉死後、天下を奪う。
家康は、まさに実戦から学び進化していく北斗神拳伝承者みたいな男だよ。
607 :
人間七七四年:2010/10/06(水) 21:34:11 ID:z05fGKaa
秀吉が死んだ頃ってもはや家康はただの御輿じゃん。
死亡説まで出ていてもいなくても同じ存在。
つまり徳川家という組織を影で動かしていた徳川四天王が最強
608 :
人間七七四年:2010/10/06(水) 21:37:56 ID:Vmcp0NxC
609 :
人間七七四年:2010/10/06(水) 21:40:51 ID:gcjq1Di5
>>606 ケンシロウは敗北を糧としてリベンジを果たしているけどな。
イエヤスは強敵<とも>が死ぬのをひたすら待ち続け、誰もいなくなって事を起こしただけ。
610 :
人間七七四年:2010/10/06(水) 21:41:17 ID:z05fGKaa
秀忠もただの御輿
611 :
人間七七四年:2010/10/06(水) 22:00:59 ID:HgiijVOa
>>609 強敵(とも)が死ぬまで待って事を起こす。
ノブは死兆星を見て死んだし、秀吉は北斗有情拳で死んだんですが。何か?
612 :
人間七七四年:2010/10/06(水) 22:03:06 ID:h7rOxj9C
ここで家康持ち上げてる人たちは信康自刃はどう思ってるの?
信長の命令で自刃なんてするわけないから、
「信康の自刃は家康の意思。信長の命令は
徳川御用学者の捏造」でいいんだよね?
613 :
人間七七四年:2010/10/06(水) 22:05:25 ID:9dyI2LeY
家康はせいぜい
ハート様
614 :
人間七七四年:2010/10/06(水) 22:15:06 ID:HgiijVOa
>>612 徳川御用学者とは無知も良いところだな。
自分は武功も満足にあげていないくせに、兄弟が武功の士だってことで、我が一族はと
妄想垂れ流しで、自慢話書いていた大久保彦左衛門の妄想伝奇”三河物語”の逸話じゃないか。
記憶が曖昧で申し訳ないが、確か
1,家康公は織田に売り飛ばされましたw
2,家康公は、恐怖のあまり脱糞しましたww
の2大伝説は有名!
615 :
人間七七四年:2010/10/06(水) 22:22:20 ID:z05fGKaa
家康の意思だろうが何だろうが織田家の影響なのは間違いないだろw
五徳なめんなってな
公私を混同しない神君様ならではの御判断です
616 :
人間七七四年:2010/10/06(水) 22:28:16 ID:9dyI2LeY
へたれ家康
617 :
人間七七四年:2010/10/06(水) 22:31:34 ID:Tzs8S/Dy
r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/ >::::::::::ヽ
. 〃 ヽル1'´ ∠:::::::::::::::::i
i′ ___, - ,. = -一  ̄l:::::::::::::::l
. ! , -==、´r' l::::::/,ニ.ヽ
l _,, -‐''二ゝ l::::l f゙ヽ |、 ここはお前らの日記帳じゃねえんだ
レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_ !:::l ) } ト
ヾ¨'7"ry、` ー゙='ニ,,,` }::ヽ(ノ チラシの裏にでも書いてろ
:ーゝヽ、 !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、 ,i:::::::ミ
::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{ __)`ニゝ、 ,,iリ::::::::ミ
::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::::::::;゙ , な!
:::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///
:::::::::::::::::::::::::::::l ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::::! :|.\;::::::::::::::::::::::::::::::/ /
618 :
人間七七四年:2010/10/06(水) 22:32:34 ID:h7rOxj9C
>>614 信長の命令説は三河物語だけではない。
幕府公認の「改正三河後風土記」や「徳川実紀」などにも
そう記されてるんだが。
だから捏造というなら大久保と御用学者らの共犯という
ことになる。
619 :
人間七七四年:2010/10/06(水) 22:39:27 ID:HgiijVOa
>>619 前提が間違ってるぞ。
改正後三河も徳川実記も後世の編纂じゃないか。
今の資料解釈と同じで一次資料の三河物語の記述を採用して、それに合う逸話を収集しただけのこと
信長公記の記述が信用されるのも、事件発生年代に近い時期に記述されたからだ。
ましてや三河物語は、同時代人の記録だぞ。
620 :
人間七七四年:2010/10/06(水) 22:48:53 ID:aY1znB9L
>>619 家忠日記や信長公記をみるとそれまで年一回はあった、信長が吉良に鷹狩に出向くことが
信康切腹後にパッタリと途絶えている
ちなみにこの鷹狩は家康が清須まで出向き、一緒に吉良で鷹狩をした後に共に岡崎に寄る
という流れであった
621 :
人間七七四年:2010/10/06(水) 22:51:02 ID:HgiijVOa
自己スレしてしまった。
>>618と読み替えていただきたい。
622 :
人間七七四年:2010/10/06(水) 22:52:56 ID:h7rOxj9C
>>620 それは娘である五徳に会うという目的もあったんじゃないの?
信康切腹後は、五徳は織田家へ帰ったからその必要がなくなった
だけ。
623 :
人間七七四年:2010/10/06(水) 22:57:11 ID:B64seN6Z
>>609 家康ってただ堅実で慎重で無理しないだけでしょ
信長なんぞ家康なしなら斉藤か今川か武田に瞬殺される戦闘力しかない雑魚
運がよかったな
信長は三好長慶や斉藤親子が死ぬのを待って畿内に侵略したのは
斉藤親子や三好よりも遥かに劣るからだろうな
三好や斉藤親子が生きてたら手も足も出なかっただろう
斉藤義龍には実際勝てなかったしな
本当に運だけの奴だ。
信長は信玄、謙信、元就より遥かに劣るって事だな
信玄謙信元就の死を待ってからそれぞれの地域に侵攻したし
信長は三好長慶や斉藤親子や今川義元の事故死や信玄謙信元就など英傑達が死んだから
勢力広げられただけ。
彼らが生きてるうちは身動きできなかったし彼らより遥かに劣る。
624 :
人間七七四年:2010/10/06(水) 22:58:13 ID:aY1znB9L
>>622 悪いけど、たかだかそれだけの理由で信長が足を延ばすとは思えないのだが
これは間違いなく家康との関係アピールの行動でしょう
625 :
人間七七四年:2010/10/06(水) 22:59:04 ID:aotAilDI
信長は斉藤親子や三好長慶が死ぬまで身動きすら取れなかった。
よって斉藤親子や三好長慶より無能
626 :
人間七七四年:2010/10/06(水) 22:59:43 ID:2fRLX3zb
信長は畿内や美濃に大苦戦。家康は瞬殺した。
627 :
人間七七四年:2010/10/06(水) 23:00:35 ID:h7rOxj9C
>>623 そういうあんたにこそ、信康切腹は信長の命令かどうか
聞きたいんだがね?
家康がそんなに凄いなら信長の理不尽な命令なんかに
従うはずはないと思うんだが。
628 :
人間七七四年:2010/10/06(水) 23:00:49 ID:ziM6vOZS
信長は津島湊や知多南郡の木綿の生産地を掌握し、尾張でもダントツの経済力を
有していた信秀の子に生まれた。 それなのに大軍で弱体化した小勢力に何回も負ける
斉藤、本願寺、伊勢長島一向一揆。姉川でも大軍で寡兵の浅井に痛打を加えられず家康に助けられる始末。
大良河原、14条、河野島、伊勢長島第一次、伊勢長島第2次、
屈服した志賀の陣、800の敵に数万の兵で一門を10人殺された伊勢長島第3次。
織田は美濃、尾張で信玄の最大版図くらいになる国力。北伊勢含めばもっと上がる。
幼君でガタガタな斉藤は稲葉山乗っ取りのクーデター起こるぐらいだったし相当弱体化してた。
尾張は石高的にかなり条件の良い国
京から遠くも無く近くもない程よい位置でもある。
京の動乱に巻き込まれず濃尾両国を有すれば
思い立ったら上洛できる位置。 西は木曽・揖斐川の大河に守られ
東と結べば背後に敵無し。尾張、伊勢、畿内等は国高の高さの割りに
領土面積が狭く平野部が多く移動も楽。さらに飢饉も少ない。美濃も地形的に東から侵略されずらく
武田の本拠地も遠く侵略されずらい。
周りの大名も今川義元はウルトララッキーパンチで運良く戦死 跡継ぎの氏真は暗愚。その上に家康が勝手に侵略してくれた。
松平家は独立 同盟で後方の安全を確保 。斉藤家の義龍は早死して、跡継ぎの龍興は暗愚。斉藤は離反だらけ。
浅井長政も斉藤攻めに大きく貢献してくれた。
朝倉家の朝倉義景は惰弱で暗愚の代名詞のような大名。信長が大ピンチでも兵をあげず、助けられた。
六角家は観音寺騒動や対浅井の敗戦で弱体化しきっていた。三好家は分裂状態で統制が取れずバラバラ。
織田包囲網は包囲網の外の勢力とそれぞれ争っていた。
織田と本格的に戦う前に信玄は病死 跡継ぎの勝頼は冷静さのない基地外猪武者
織田と本格的に戦う前に謙信は病死 その後上杉家は内乱で自滅
足利義昭も信長の所に来た。朝廷も信長の土下座によって信長がピンチの時協力して諸勢力と停戦できた。
629 :
人間七七四年:2010/10/06(水) 23:02:23 ID:IC5uNC1U
信長は内紛で瓦解した斉藤や動乱で崩壊した畿内を火事場泥棒しただけ
秀吉は織田家の内紛を利用して織田を火事場泥棒しただけ
630 :
人間七七四年:2010/10/06(水) 23:03:34 ID:mSiBzH0K
信長があと10年はやくうまれていたら全盛期の斉藤に瞬殺されてたのは間違いない。
なにせ斉藤は義龍と道三との内紛や浅井との戦いや義龍の死や稲葉山乗っ取り事件等で信長が侵略する前に既にガタガタだったし
信長は義龍相手に手も足も出なかったしな
631 :
人間七七四年:2010/10/06(水) 23:05:36 ID:hHzQ7cCi
信長が指揮とってまともに勝った戦なんて一つとしてねえよw
斉藤戦では圧倒的大軍で龍興に大敗したけど敵勢の目に砂ぼこりが入って相手が動揺したのに攻めかかったら大敗して
北畠は敵が後ろから味方に襲われたから勝てただけだし
632 :
人間七七四年:2010/10/06(水) 23:11:06 ID:JEAFL8nA
信康は実際謀反起こそうとしてたんじゃないの?
633 :
人間七七四年:2010/10/06(水) 23:18:46 ID:CvxiUpok
そもそも実質は従属関係に近いのかもしれんが少なくとも形式上は同盟者なのに
その同盟者の嫡子の生命を命令によって殺す事など常識的に無理が無いかね。
家康敵対しても勢力規模がえらく違うから勝てるかもしれんが敵に回して信長にとって
メリットになるようなものでもないし、それやるなら天下統一後の方がいい気がするが
634 :
お言葉:2010/10/06(水) 23:20:35 ID:hNOgafJp
父子の間、隔心なきをよしとす
〜明良洪範〜
635 :
お言葉:2010/10/06(水) 23:23:36 ID:hNOgafJp
親の身として、我が子の悪しきを見届けざるは、大なる油断なり
〜雑話燭談〜
636 :
人間七七四年:2010/10/06(水) 23:23:57 ID:SHlnPy1E
コピペ厨に煽られない方がいいよ
通報しとくのが一番
637 :
人間七七四年:2010/10/06(水) 23:32:38 ID:slsqLNg1
このスレのキーワード【 包茎 チンカスニート 下痢 信長 家康 秀吉 タコ 】
www
638 :
人間七七四年:2010/10/07(木) 00:33:18 ID:RdvPVSMv
家康って爺さんになってからセックス狂いになったの?
639 :
人間七七四年:2010/10/07(木) 00:36:00 ID:coWFzgxJ
ババア好みからロリに目覚めたんだろ
640 :
人間七七四年:2010/10/07(木) 00:37:14 ID:T1MAUq5n
ロリコンは影武者徳川家康です
641 :
人間七七四年:2010/10/07(木) 00:40:08 ID:coWFzgxJ
するとやっぱり大坂の陣で討取られたのは本当だったのかも
642 :
人間七七四年:2010/10/07(木) 00:42:14 ID:T1MAUq5n
そっちかよ
643 :
人間七七四年:2010/10/07(木) 01:06:12 ID:coWFzgxJ
このスレに相応しいキーワードだな。
【 徳川 織田 包茎 下痢 家康 チンカスニート 信長 】今
644 :
人間七七四年:2010/10/07(木) 01:08:42 ID:op80dXEU
家康スレでアンチを罵ってるのに「下痢」って使ってるのがシュールだなw
645 :
人間七七四年:2010/10/07(木) 01:35:41 ID:hDT76Kyf
2日ぶりにスレ更新したら明らかに多い約200レス
こりゃまともに読む必要ないなとレスつまみながらスクロールしたが
案の定だったwwwww
646 :
人間七七四年:2010/10/07(木) 01:37:07 ID:twWGokNc
なんという煽り合い。戦国版で1、2を争うクソスレと化したなw
647 :
人間七七四年:2010/10/07(木) 09:17:06 ID:HeTbcZq+
家康公を馬鹿にするな。
家康は低能だが、遙かに優れた信長、義元、に挟まれながら
今日は今川、明日は織田と地を這いつくばりながら
武士の意地など持ち合わせていない、まるで下僕のように
恥も外聞も無く生きながらえ
義元が討たれると家族をあっさり見捨てて
信長に擦り寄り、あげくに殺すという冷酷さ。
ホントに現代人にいろいろな教訓を残してくれた。
648 :
人間七七四年:2010/10/07(木) 09:58:59 ID:nq7EPwf5
>>647 いろいろ突っ込みがいのある文だが、
>信長に擦り寄り、あげくに殺すという冷酷さ。
これは何だよw 信長を殺したのは信長の家臣だろーがよ。
649 :
人間七七四年:2010/10/07(木) 10:21:36 ID:HeTbcZq+
>>648 wwwすまん
家族を見捨てて、あげくに殺すと書いたつもりだった。
けど、別にそれでもいいわ。信長を殺したのは家康かも?
現に光秀=天海説でどうも怪しいからな。
いや、きっとそうに違いない。
さすが家康公!すでに天下獲りの先手を打っていたとは。
650 :
人間七七四年:2010/10/07(木) 10:57:08 ID:Fn8AualW
>>649みたいなゆとりが紛れてる時点でクソスレになっちまったな
651 :
人間七七四年:2010/10/07(木) 11:15:53 ID:HeTbcZq+
家康公を馬鹿にするな。
家康は低能だが、遙かに優れた信玄に特攻するという度胸の持ち主だ。
結果は当然大敗。多くの家臣を失い、助かりたい一心で身代わりも
立てる周到さ。恐怖でウンコを垂れながらも無事帰還。
恥も外聞も無く、それでも生きている。
ホントに現代人にいろいろな教訓を残してくれた。
652 :
人間七七四年:2010/10/07(木) 16:50:19 ID:hcfIVA5m
信長があと10年はやくうまれていたら全盛期の斉藤に瞬殺されてたのは間違いない。
なにせ斉藤は義龍と道三との内紛や浅井との戦いや義龍の死や稲葉山乗っ取り事件等で信長が侵略する前に既にガタガタだったし
信長は義龍相手に手も足も出なかったしな
653 :
人間七七四年:2010/10/07(木) 17:16:24 ID:kQ/vOamp
信長が指揮とってまともに勝った戦なんて一つとしてねえよw
斉藤戦では圧倒的大軍で龍興に大敗したけど敵勢の目に砂ぼこりが入って相手が動揺したのに攻めかかったら大敗して
北畠は敵が後ろから味方に襲われたから勝てただけだし
654 :
人間七七四年:2010/10/07(木) 20:29:02 ID:CzlNdHKc
五徳の信長に宛てた手紙って無いしな。
それに、大義名分とかが必要だったんじゃね?
酷い事をされたので、徳川家に滅ぼされても仕方がありませんって類のさ。
655 :
人間七七四年:2010/10/07(木) 20:44:00 ID:CzlNdHKc
>>612 wikiの信康の所に説が出てるね
ってか、三河物語は・・・大久保さんのグチ&自分の不遇を書いているとしか思えん。
あいつはあの時こんなだったのに、今じゃ立派になっている。
俺の方が主家に立派に仕えていたのに、評価が低い・・・
とかさ
656 :
人間七七四年:2010/10/07(木) 22:06:22 ID:XKAGWvWu
三河物語は爺さんの愚痴そのものだよ
657 :
人間七七四年:2010/10/07(木) 22:44:33 ID:aHyfMeex
徳川家康最強説
658 :
人間七七四年:2010/10/07(木) 23:01:44 ID:T1MAUq5n
史記読んでると天下統一まで尽くしたのに悲惨な結末になる
天下人の配下って多いよな。
主家を脅かすほどの影響力をもっちゃったからだけど。
徳川直臣が微禄なのはいろいろ配慮があったのかね
659 :
人間七七四年:2010/10/08(金) 12:21:36 ID:xHKwKdVb
>>658 武か文かにもよるのだろうけど・・・やっぱ日本人と当時の中国人の違いじゃない?
下克上はあったけど、基本主君に尽くすのが好きな日本人
誰かの下についていても、取って代わろうと思っている中国人
のさ・・・。
660 :
人間七七四年:2010/10/08(金) 15:11:32 ID:Am8vb3QF
信康自刃のとりあえずの理由を考えれば、信長よりはむしろ家康のほうに
主たる理由があったと考えるほうが自然だろうな。
強力な一族が本拠に匹敵する城を預かった場合、そこに新たな派閥が出来て家中を二分する
というのは、織田家の末森城、毛利の猿掛城、長尾家の栃尾城など他にも例があるし。
信康に連座した家臣もいることから、それを未然に防ぐためのことだろう。
逆に信長の娘婿を処断したのだから、下手をすれば武田義信の例のように舅の家との
断絶宣言とも取られかねない。つまり信長の命ではなく「殺っちゃっていいすか?」
とお伺いをたて「いいよー」という許可を得た、というのが真相では?
まあ仮にそうだとしても非情の決断をもって家中の乱れを未然に防いだ神君最強なわけだが。
661 :
人間七七四年:2010/10/08(金) 15:43:36 ID:DE5T0W1L
>>660 同じだ。あとからなんとでも理由はつけられる。
「理屈と鼻くそはどこにでもくっ付く」
662 :
人間七七四年:2010/10/08(金) 16:34:53 ID:dmJkZFg1
信康に関して岡崎派と浜松派に分裂していたという具体的根拠はない
663 :
人間七七四年:2010/10/08(金) 18:17:13 ID:xHKwKdVb
「安土日記」(「信長公記」写本)に、岡崎の信康に謀反の風説がございました(ry
岡崎から追い出した(ry
ってのがありますね。
まぁ、この辺から推理するしかないんだろうな。
徳川家に都合の悪い記録を残しちゃうと・・・って事もあっただろうから。
当時・・・家康は浜松にいたし、信康は岡崎にいました
664 :
人間七七四年:2010/10/08(金) 18:19:38 ID:r5AUXsO4
要は永遠に謎ってことだ
665 :
人間七七四年:2010/10/08(金) 18:37:07 ID:xHKwKdVb
家康は神君だからな・・・。
公式の資料には書けない事もあるんだろう・・・
でも、こういう推理も面白いよね。
666 :
人間七七四年:2010/10/08(金) 18:45:37 ID:MbIlM4wa
>>663 しかもそれだって信康を追い出したのは家康とその家臣たちで、
信長の命令ではない。
一方三河物語では、信康が謀反を企んだなどとはまったく
書いておらず、ただ無実の罪で切腹させられたとある。
より古い「安土日記」のほうが信頼できるのではないか。
667 :
人間七七四年:2010/10/08(金) 19:37:26 ID:dmJkZFg1
岡崎派と浜松派の派閥抗争説を唱えた作家の典厩五郎は
石川数正、松平康忠、松平近正、本多重富、本多重次、天野康景、高力清長、天野貞久、伊奈忠次、榊原清政、植村家次
を粛清の例に加えたが、この理屈には無理がありすぎる
第一、岡崎は戦場から離れているから武功に乏しいなんていうことは全く無い
668 :
人間七七四年:2010/10/08(金) 20:19:48 ID:xHKwKdVb
669 :
人間七七四年:2010/10/08(金) 20:38:50 ID:dmJkZFg1
>>668 家康が信康を殺したとしたならば、それは派閥抗争ではなく親子関係、
特に信康の資質を原因とすべきということ
670 :
人間七七四年:2010/10/08(金) 21:16:22 ID:xHKwKdVb
>>669 資質ねぇ。それの方が無理が有るような・・・。
「信康が生きていれば・・・」とか言ってる人間がねぇ・・・。
影武者説がアリなら親子関係もアリだけどさ・・・
671 :
人間七七四年:2010/10/08(金) 21:24:30 ID:dmJkZFg1
>>670 『松平記』『当代記』には粗暴な性格で家臣・家康・信長に見限られたとか
『大三河志』にある家康からお江への手紙に信康を甘やかしたので粗暴な性格になり悲劇を招いたとある
672 :
人間七七四年:2010/10/08(金) 21:57:56 ID:xHKwKdVb
>>671 その辺の資料って徳川家公認のじゃないか・・・
悪いが参考にできぬ
673 :
人間七七四年:2010/10/08(金) 22:09:43 ID:MbIlM4wa
>>672 当代記は幕府公認じゃないよ。作者も不詳だし。
三河物語にある信長命令説に対し、はっきりと
「家康に相談された信長が、家康の好きなようにせよ」と言ったという、
真っ向から対立する記事を載せている。
674 :
人間七七四年:2010/10/08(金) 22:13:00 ID:dmJkZFg1
>>673 あの辺りの記事は信長公記からの引用が多い>当代記
675 :
人間七七四年:2010/10/08(金) 22:20:20 ID:MbIlM4wa
>>674 あいにくだが「信長公記」には信康関係の記事は、
この記述を含めてほとんどないから引用ではない。
ただし初期の異本である「安土日記」には、
信康に謀反の疑いがあったので家康が追放したとあるが、
後にその記事が消えている。
これは天下を取った徳川家に対して作者が憚ったものと
推測されている。
676 :
人間七七四年:2010/10/08(金) 22:25:27 ID:LEmUkzpk
635 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2008/10/04(土) 16:08:25.81 ID:SKyqhEU0
秀吉は晩年の焦りを自身の名をさらに高めんがために朝鮮出兵に向けたが、
家康はその焦りを悪名覚悟で泰平の世を生む事に向けるか・・・
677 :
人間七七四年:2010/10/08(金) 22:31:03 ID:dmJkZFg1
>>675 ああ、その安土日記の意味での信長公記ということ
678 :
人間七七四年:2010/10/08(金) 23:00:11 ID:xHKwKdVb
初期の信長公記に載ってて、消された記事があるってのは興味深いですね。
679 :
人間七七四年:2010/10/08(金) 23:12:59 ID:dmJkZFg1
>>678 太田牛一は実は慮る(おもんばかる)人だったようです
680 :
人間七七四年:2010/10/08(金) 23:16:14 ID:xHKwKdVb
>>679 おぜほあんならともかく、太田牛一ってそのイメージないなぁ。
写本業の人が変えていったんじゃなかろうか?
幕府に仕えているとか、そういう環境の人なら主君に遠慮しないとまずいよね
ってか、話反れちゃったカナ?
信康切腹事件の資料だから大丈夫!?
681 :
人間七七四年:2010/10/08(金) 23:25:53 ID:dmJkZFg1
>>680 『大かうさまくんきのうち』なんかは露骨に秀次を貶めてたりする
682 :
人間七七四年:2010/10/08(金) 23:52:06 ID:S+VFKDKv
三河衆は自立意識が強い。
中央集権化を進めようとする家康に対し、
信康を担ぎ上げて対立しようとしたが未遂に終わった、
ってとこだろう。
683 :
人間七七四年:2010/10/09(土) 00:02:15 ID:6u5lZGT1
684 :
人間七七四年:2010/10/09(土) 00:42:24 ID:YkEE0XU1
そんなものはない。
想 像 だ。
685 :
人間七七四年:2010/10/09(土) 01:07:36 ID:pk5FGwmb
>>658 家康本人が与えなかっただけのこと
だから酒井・本多・榊原というところから文句が出たわけだし
686 :
人間七七四年:2010/10/09(土) 02:25:02 ID:6el66COm
というか幕府公認は全て嘘だって決めつけるのもいかがなもんかと
687 :
人間七七四年:2010/10/09(土) 09:37:49 ID:5d1Zx2Y6
というか徳川の臣で史記に出てくるような
蒙恬・韓信クラスの臣はいないけどな
688 :
人間七七四年:2010/10/09(土) 10:38:21 ID:1GQFIpTd
多くの政権が失敗してるのが功臣の処遇、これの巧拙によって政権の寿命が決まるといって良い。
徳川政権の中枢幹部には、安月給で働かせる代わりに権威と権力を与えるってのは巧い手だよ。
諸大名からの申しつぎを将軍にすることで仲介手数料を貰えて懐が暖かくなるが、石高はそのまま
だから軍役などの経済的負担は発生しない。
しかも自分が持ってる権力も将軍の権力を代行しているだけだから、実質的権力はない。
そのくせ、自分の5倍以上の収入のある外様大名を顎で使えるんだから下克上起こそうなんて気も
起きないぜ。
689 :
人間七七四年:2010/10/09(土) 10:42:05 ID:eSTCs/z6
参勤交代で、経済的負担あるよ。
下克上をおこせる金が無い、はず
690 :
人間七七四年:2010/10/09(土) 10:52:00 ID:pk5FGwmb
>>688 それを巧くやったのが正信
やらかしちゃったのが正純
691 :
人間七七四年:2010/10/09(土) 12:40:11 ID:uDS7/p7f
連休でまさかの正常化?
巡回再開しようかな。
692 :
人間七七四年:2010/10/09(土) 22:44:06 ID:4+0dAykm
合コンで歴女がいて信長について熱く語っていた。
そこでこっちは家康について熱く語ったのだが、
そしたらドン引きされますた・・・orz。。。
693 :
人間七七四年:2010/10/09(土) 22:49:19 ID:Dm4TD0zU
そういう時って、家康公の事何て言うのがセンス良いのだろうか?
神君? 家康公? 他に洒落た言い方ある?
694 :
人間七七四年:2010/10/09(土) 22:51:33 ID:pZeheHdQ
東海一の弓取り
695 :
人間七七四年:2010/10/09(土) 22:52:31 ID:5d1Zx2Y6
トクセンケと呼ぶのが通
696 :
人間七七四年:2010/10/09(土) 22:59:42 ID:YkEE0XU1
相手が信長好きなら、
「三河の田舎者」
相手が信玄好きなら、
「東海一の汲み取り」
697 :
人間七七四年:2010/10/09(土) 23:09:03 ID:b6eFDopa
東海道って言わなきゃ、東海だけじゃ通じないぞ
698 :
人間七七四年:2010/10/09(土) 23:09:38 ID:eSTCs/z6
>>693 もう、殿だのわが君だのでいいじゃん・・・
699 :
人間七七四年:2010/10/09(土) 23:30:51 ID:b6eFDopa
権現とか
700 :
人間七七四年:2010/10/10(日) 00:10:23 ID:THWkEz4N
>>693 うんこタレちゃんとかクソミソちゃんとか
701 :
人間七七四年:2010/10/10(日) 00:41:18 ID:wqNvUTvm
信長好き歴女に家康のことを語る際には、第一フレーズは「三河の弟」で決まりだな。
これで信長好き歴女に家康が信長にとって実の弟同然の存在だったことを知って驚く
個々を切り口に、家康が信長にとって、どれだけ頼もしい存在だったかを語っていけば
上手くいく。当然、信長>>>>>>家康というスタンスを忘れずに行うわけだが
702 :
人間七七四年:2010/10/10(日) 00:43:15 ID:Z3CBjPXa
なあ徳川忠長ってシグルイって漫画でえらい描かれ様されているが
あれマジなの?
703 :
人間七七四年:2010/10/10(日) 01:05:41 ID:mIVODui0
>これで信長好き歴女に家康が信長にとって実の弟同然の存在だったことを知って驚く
何でこんな事知らないの? 歴女ってバカなの?
704 :
人間七七四年:2010/10/10(日) 01:48:16 ID:wqNvUTvm
>>703 俺が相手した歴女は、BL系だった。だから信長ー鬼武蔵とか利家ー成政、浅野長政ー信長
というのを修道に引っかけて語る女だった。
705 :
人間七七四年:2010/10/10(日) 01:49:12 ID:wqNvUTvm
浅井長政ー信長に訂正する。
706 :
人間七七四年:2010/10/10(日) 02:15:46 ID:gWpPSmgm
なぜ鬼武蔵なんだ(驚愕)
707 :
人間七七四年:2010/10/10(日) 11:43:27 ID:s0cFp4b6
歴女に信長の男色の話はしないほうがいいよね。
708 :
人間七七四年:2010/10/10(日) 12:00:44 ID:7MDSp0zu
709 :
人間七七四年:2010/10/10(日) 19:02:52 ID:bqW3suMK
徳川家康の平均的な一日のスケジュールっで、
どんな感じの生活だったの?
710 :
人間七七四年:2010/10/10(日) 19:34:29 ID:RtZpTNRQ
711 :
人間七七四年:2010/10/10(日) 19:39:13 ID:THWkEz4N
んでもう一回寝ます
712 :
人間七七四年:2010/10/10(日) 20:41:28 ID:BuMXxuri
気付いたら正午
713 :
人間七七四年:2010/10/10(日) 22:37:22 ID:MB8AxLuw
それはお前ら
714 :
人間七七四年:2010/10/11(月) 00:18:25 ID:28jfvUOp
…という寝言を言った気がしつつも、とりあえず厠へ
715 :
人間七七四年:2010/10/11(月) 01:07:36 ID:NnivmAe6
嬉しやと・・・の辞世は最高の出来だよね。
読んでるこっちが晴れ晴れと希望に満ちてくるからすごい。
716 :
人間七七四年:2010/10/11(月) 11:23:20 ID:R076edST
個人的には下手な部類だと思うけど
717 :
人間七七四年:2010/10/11(月) 11:43:07 ID:Z1ZPEsv9
ここまでポジティブな辞世の句も珍しいよな。
718 :
人間七七四年:2010/10/11(月) 11:49:08 ID:7EPkGlmW
藤原定家的にはNG
正岡子規的にはOKな句だな。
辞世1 嬉やと 再び醒めて 一眠り 浮き世の夢は 暁の空
辞世2 先に行く 後に残るも同じこと 連れて行けぬを別れとぞ思う
どちらも正岡子規が好みそうな句だと思う。
719 :
人間七七四年:2010/10/11(月) 11:59:44 ID:R076edST
戦国武将というよりは江戸時代の趣味人が読みそうな歌ではあるね
古今調や新古今調の伝統を無視して伸びやかに自分の心境を歌ったところとか
720 :
人間七七四年:2010/10/12(火) 01:38:35 ID:NTviE51C
721 :
人間七七四年:2010/10/12(火) 13:56:36 ID:PUwerF5U
「やったぞ!」と飛び起きてみると夢を見ていただけだった。
続きを見たいのでもう一眠りすることにしよう。
この世で描いたほうの夢は、あの沈み行く太陽のように終わりを迎えつつあるのだから。
722 :
人間七七四年:2010/10/12(火) 14:03:08 ID:PUwerF5U
いやん、暁って日の出のほうだったのねw
私的解釈失敗でござるw
723 :
人間七七四年:2010/10/12(火) 15:59:22 ID:WxjxR532
>>702 権力闘争に敗れた身内は粛清しなければならないのは、古今東西に共通。
そのために勝者がおこなったプロパガンダを信じた者が(信じなくても)誇張して描けば、「しぐるい」の忠長になる。
でもその狂気があのコミックの底辺を作っているんだからそれはそれでいい。
昔北朝鮮でキムジョンイルが後継と決まった後やったこともそんなもんだ。
724 :
人間七七四年:2010/10/12(火) 16:32:58 ID:wou8zW+m
家康は現実の世界で夢を追いかけたんだな。
725 :
人間七七四年:2010/10/12(火) 18:07:03 ID:OAfW4mGK
>>721 「やったぞ!」と喜んだら夢を見ていただけだった。
もう一眠りして続きを見よう。
私がこの世で見た夢は空が明るくなるようにもう実現しつつあるのだから。
って感じか
726 :
人間七七四年:2010/10/13(水) 17:22:23 ID:m1SSrIiM
秀吉の死後家康の専横が、云々言われてるけど果たしてそうか?
中央集権を強化しようとしていた五奉行たちのほうが諸大名から見たら許し難い
ものであり専横なんじゃないか。
727 :
人間七七四年:2010/10/13(水) 19:06:47 ID:WJ1np83s
政治を任せられるのは家康だけとは言わないが家康が一番無難だった。
でも結局だれがやっても批判はどこかから出てくるんだよな。
728 :
人間七七四年:2010/10/13(水) 19:42:47 ID:DAYBtPeD
いろは
729 :
人間七七四年:2010/10/14(木) 01:19:23 ID:ADd5WeHL
>>726 名前はいちいち覚えてないけど歴史評論をしてる人の中には
三成始め豊臣派は徳川が天下を取ったら自分たちが潰されるのは分かってたから
その保身のために大義名分を掲げて対抗したって考えてる人もいた
それは確かにそういう見方もごく普通に出来るなあって
730 :
人間七七四年:2010/10/14(木) 01:31:39 ID:9Cwqgftn
そもそも「専横」の意味を理解してない。
731 :
人間七七四年:2010/10/14(木) 10:44:26 ID:J+MZWv9t
ちゃんと時流が分かれば、所領安堵されてるじゃない。
732 :
人間七七四年:2010/10/14(木) 18:55:03 ID:glZRR72N
>>729 家康は豊臣をつぶすつもりはなかったと思うけどね。
ギリギリまで存続の機会を与えたし。
潰されるという思いに迫られて行動したことが、結局は実現してしまった感じだ。自ら招いた破滅。
織田はうまく存続できてるし。
733 :
人間七七四年:2010/10/14(木) 19:05:15 ID:PmS1QkT6
734 :
人間七七四年:2010/10/14(木) 22:50:20 ID:iXJJGid2
関東に移される前の三河やら駿河やら甲斐、信濃を領地としていたころの
石高はどのくらいだったの?
735 :
人間七七四年:2010/10/14(木) 23:55:56 ID:zk/2ep8A
100万石以上150万石未満ってとこじゃなかろうか
736 :
人間七七四年:2010/10/15(金) 00:14:49 ID:LyEWMGyf
>>732 豊臣派の左遷は確実に行われるよ
それが嫌で家康に反旗を翻したということ
737 :
人間七七四年:2010/10/15(金) 00:19:34 ID:G7LktIig
_ . _ . _ / . ┼ 、 __ ──,. / . -┼─``  ̄フ. |
. '_| (_//_) / ,-, / .i ヽ ヽ / / ,-, / -─ ∠--、 |
(_]__. _/ ヽ_ ι' し' α _ノ つ. ヽ_ ι' し' / ヽ_. _ノ ・
738 :
人間七七四年:2010/10/15(金) 14:44:58 ID:3+vlDvSU
>>734 工作じゃねえよ
ネットに嘘の情報が蔓延らないように監視してんだろうが
739 :
人間七七四年:2010/10/15(金) 16:19:41 ID:Fv71WN6K
>>736 そういうことに耐え続けてきたのが家康なんだよね。
耐えるということを知らない連中はそうやって淘汰されていく。
740 :
人間七七四年:2010/10/15(金) 18:38:32 ID:LyEWMGyf
>>739 又は藤堂のように・・・
そして久能山東照宮国宝認定記念レス
741 :
人間七七四年:2010/10/15(金) 19:14:36 ID:DI5ckYsg
名古屋の英傑行列になんで混じってるんだろう、家康は三河だろうに
742 :
人間七七四年:2010/10/15(金) 20:10:16 ID:wrKv36HS
尾張に在住していた時期もあるけど?
それに愛知県庁所在都市である名古屋の市民にとっては、
三河出身の著名人も「愛知県が輩出した人物」という意識があるとも言える
743 :
人間七七四年:2010/10/15(金) 21:11:06 ID:08WVH8yS
三河人は県外に出ると名古屋人と仲が良いw
744 :
人間七七四年:2010/10/15(金) 22:33:55 ID:LyEWMGyf
岐阜は名古屋の植民地になったけど
三河は逆に独立したがってるようだ
745 :
人間七七四年:2010/10/15(金) 22:50:23 ID:DI5ckYsg
ボケても突っ込んでくれない、つうかマジレスする
ボケるチャンスにボケない、つうかマジレスする
三河人とは微妙に合わん、人種が違う
746 :
人間七七四年:2010/10/15(金) 23:45:49 ID:obV1fw+s
>>745 三河萬歳以来、連綿とつづいてきているのが日本の文化である漫才だよ。
呼吸が合わないのは相手の三河人が悪いのではないさ。
747 :
人間七七四年:2010/10/16(土) 07:02:25 ID:4vlaNj7H
むしろ遠三か駿遠三で都道府県にした方がよかったんじゃないかと
748 :
人間七七四年:2010/10/16(土) 07:14:34 ID:DIebXyOI
浜名湖の西の山脈で分かれちゃってるからね
749 :
人間七七四年:2010/10/16(土) 10:33:03 ID:4PBZwEFa
三河人としては格が落ちるから嫌だけど
何も考えなければ、三遠・駿河伊豆で県を作るべきだったよな。
静岡東西に長過ぎw
750 :
仙台藩百姓:2010/10/16(土) 11:44:23 ID:roPJdiU+
どう見ても三河が一番マイナーで土田舎じゃんお( ^ω^)
東海地方以外じゃ「尾張国三河」だと思っている人が多いと思うお( ^ω^)
751 :
人間七七四年:2010/10/16(土) 13:22:10 ID:XyQu9c00
仙台藩百姓は悔しいけど三河を土田舎と貶めることしかできないのだな。
752 :
人間七七四年:2010/10/16(土) 16:30:19 ID:ACj8Mp+4
今後、三河が国と県に収めている税金を全て三河開発に使うか?
法人税は国の10%、所得は日本トップクラスだから収めている住民税も多いわな
753 :
仙台藩百姓:2010/10/16(土) 18:33:28 ID:roPJdiU+
他国人が創った企業にみんなでぶら下がっているだけじゃんお( ^ω^)
それらに移転されたら何も残らないお( ^ω^)
754 :
人間七七四年:2010/10/16(土) 19:15:30 ID:ACj8Mp+4
河北新報だっけ?
やたらトヨタの特集があるようだが、パシリになるのがそんなに嬉しいのかい?
惨めに土下座する知事みて気分はどうよ?
755 :
人間七七四年:2010/10/16(土) 19:51:08 ID:tkbs6ZeM
でもさ,ある日突然最高司令官(=義元)が瞬殺されて自分だけ海の端の大高
城に兵糧入れていてニュース聞いたら唖然とするわな。自分の立場で考えてみ。
やっぱヨシモッチーは運が悪すぎとかしか思えない。結果的にわずか7年で
仮にも将軍に一応なれる家を滅ぼしている。水野だって信長方っぽいし正直
岡崎城の留守居がどいてくれなかったら家康はかなりヤバイな。
756 :
人間七七四年:2010/10/16(土) 22:43:35 ID:qFhcoWUt
>>742 そりゃ名古屋は信長しかいないからだろw信長もルーツを越前に求める尾張嫌いだけどな
鳥山明は両親共三河人、先祖は挙母藩の代官。愛知で鈴木と言ったら三河鈴木氏、豊川稲荷に参拝する有名な奴いただろ
何故名古屋人は田舎臭く、頭が悪いのか?これが結論 !
「歴史上、一貫して支配者は西三河から来ている、尾張土着は田舎臭く馬鹿なのはあたりまえ」
■尾張の歴史■
【平安時代〜鎌倉時代】
・熱田大宮司職を藤姓熱田大宮司一族(本貫地:三河国額田郡)乗っ取られる
・以後荒廃していた熱田神宮は、藤姓熱田大宮司一族(本貫地:三河国額田郡)の血縁である源氏(鎌倉将軍家、足利将軍家)と結びつき発展する
*藤原李兼(別号:三河四郎大夫、三河国額田郡に居住)→藤原李範(額田冠者、三河国額田郡に居住、初代藤姓熱田大宮司)→由良御前→源頼朝
*藤原李兼(別号:三河四郎大夫、三河国額田郡に居住)→藤原李範(額田冠者、三河国額田郡に居住、初代藤姓熱田大宮司)→その娘(初代足利氏の足利義康の室)→足利義兼
【室町時代】
・斯波氏(清和源氏足利流、尾張守護、出自は下記)、今川氏(清和源氏足利流、尾張守護、本貫地:三河国碧海郡今川)、一色氏(清和源氏足利流、地頭、本貫地:三河国幡豆郡一色)が支配する
*藤原李兼(別号:三河四郎大夫、三河国額田郡に居住)→藤原李範(額田冠者、三河国額田郡に居住、初代藤姓熱田大宮司)→その娘(初代足利氏の足利義康の室)→足利義兼→足利義氏(三代目当主、御門葉筆頭、三河守護)→足利泰氏(三河守護)→斯波家氏(初代斯波氏)
*斯波家氏(初代斯波氏)の菩提寺は滝山寺(岡崎市)
*同時期に三河国に居た親族(足利一門)
・吉良長氏(父親の兄、初代三河吉良氏、三河国幡豆郡吉良)
・吉良義継(父親の弟、初代奥州吉良氏、三河国幡豆郡吉良)
・吉良満氏(吉良長氏の長男、従兄弟、斯波家氏の姉もしくは妹が室、三河国幡豆郡吉良)
・今川国氏(吉良長氏の次男、従兄弟、初代今川氏、三河国幡豆郡今川)
・吉良経氏(吉良義継の長男、従兄弟、三河国幡豆郡吉良)
・一色公深(弟、初代一色氏、三河国幡豆郡一色)
・上野義弁(弟、初代上野氏、三河国加茂郡上野)
・細川義李(6等親親族、初代細川氏、三河国額田郡細川)
・仁木実国(6等親親族、初代仁木氏、三河国額田郡仁木)
・戸崎義宗(6等親親族、初代戸崎氏、三河国額田郡戸崎)
【江戸時代】
・尾張の支配層は追放され、尾張徳川家が支配する
・附家老は成瀬家(三河国額田郡)、その他平岩家(三河国額田郡)、渡辺家(三河国額田郡)、中根家(三河国額田郡)、鈴木家(三河国加茂郡)
【現代】
・トヨタのパシリとなる
757 :
人間七七四年:2010/10/16(土) 23:16:34 ID:09vcxc+s
詳しいのか、粘着なのかw
>>750 黙れ米沢藩えた非人( ´,_ゝ`)
トヨタって遠江出身者だっけ?
758 :
仙台藩百姓:2010/10/16(土) 23:32:24 ID:roPJdiU+
>>756 全部他から来た支配者じゃんお( ^ω^)
大名のルーツ云々言い出すと結局京都に行き着いてしまうけど( ^ω^)
>>757 かつて駿河遠江に支配されていた三河が
現代に至ってまた遠江人の下で追い使われているとは皮肉なものだおね( ^ω^)
759 :
人間七七四年:2010/10/16(土) 23:44:11 ID:qFhcoWUt
豊田佐吉の生まれた所は三河から3キロ程度離れた所、殆ど三河だ
湖西の連中は西向いて生活してるだろ
今川氏は三河だろw
760 :
人間七七四年:2010/10/16(土) 23:46:35 ID:qFhcoWUt
大阪の奴が名古屋のノーベル賞受賞者調べたら、両親が名古屋人はいなかったらしいなw
名古屋人はアホやから
761 :
仙台藩百姓:2010/10/16(土) 23:58:29 ID:roPJdiU+
しかも佐吉って名前がまた因縁めいているおね( ^ω^)プッ
762 :
人間七七四年:2010/10/17(日) 00:04:01 ID:8pP2QMgv
佐吉は名古屋人が嫌いで上海に逃げたんだよなw有名な話
763 :
人間七七四年:2010/10/17(日) 00:07:39 ID:8pP2QMgv
今川了俊の墓は三河にもあるんだが、何で?w
尊氏の時代まで、駿河の支配者は三河ラブなのw?
764 :
人間七七四年:2010/10/17(日) 00:11:29 ID:2zoY9OzR
>>758 そういう考え方するなら、東京・大阪・名古屋・静岡・金沢
・岡山・広島・熊本あたりは、薩長の明治維新を乗越えて
全部愛知県人の作り上げた都市だなw
765 :
人間七七四年:2010/10/17(日) 00:23:16 ID:8pP2QMgv
斯波氏は東北の支配層だっけ?
斯波家氏(初代斯波氏) ←斯波氏は室町時代は尾張守護、織田さんの親分
*藤原李兼(別号:三河四郎大夫、三河国額田郡に居住)→藤原李範(額田冠者、三河国額田郡に居住、初代藤姓熱田大宮司)→その娘(初代足利氏の足利義康の室)→足利義兼→足利義氏(三代目当主、御門葉筆頭、三河守護)→足利泰氏(三河守護)→斯波家氏(初代斯波氏)
生涯については不明な点が多いが、滝山寺縁起で分かる事
・菩提寺は滝山寺(岡崎市)
・祖父足利義氏より碧海郡(主に現在の安城市)地頭職を得る
・滝山寺で行われた足利義氏の葬儀、一回忌を取り仕切る
・一回忌では法憧寺を造営し、義氏の骨が入れられた阿弥陀如来を収めた
766 :
人間七七四年:2010/10/17(日) 00:26:50 ID:ouMjqYjf
自分の出生の地は選ぶことができないからね。
そのことだけで差別するってなんなんだろう。
767 :
人間七七四年:2010/10/17(日) 10:18:29 ID:5aGrrJ2l
家康の晩年の性生活についてはそれを揶揄する歌が残ったりしてるし、
当時としてもまあ普通じゃなかったのはわかる
768 :
人間七七四年:2010/10/17(日) 10:41:05 ID:lA/Vv3a6
769 :
人間七七四年:2010/10/17(日) 10:51:06 ID:ouMjqYjf
770 :
人間七七四年:2010/10/17(日) 11:56:32 ID:8pP2QMgv
斯波家氏(初代斯波氏) ←尾張守。室町時代子孫は代々尾張守護で守護代は織田氏
*藤原李兼(別号:三河四郎大夫、三河国額田郡に居住)→藤原李範(額田冠者、三河国額田郡に居住、初代藤姓熱田大宮司)→その娘(初代足利氏の足利義康の室)→足利義兼→足利義氏(三代目当主、御門葉筆頭、三河守護)→足利泰氏(三河守護)→斯波家氏(初代斯波氏)
生涯については不明な点が多いが、祖父足利義氏より碧海郡(主に現在の安城市)の地頭職、父足利泰氏より斯波郡の地頭職を得た
斯波郡の所領に殆ど足を運ばず、三河(碧海郡)と鎌倉を行き来していたらしい
吾妻鏡に記載されている時期は鎌倉、ない時期は三河に居住していたと推測される
三河に住みながら尾張守だったつー事だな
三河に住みながら尾張目代(尾張の地方官吏を監視)であった藤原李兼(別号:三河四郎大夫、三河国額田郡に居住)類似している
・菩提寺は滝山寺(岡崎市)
・滝山寺で行われた祖父足利義氏の葬儀、一回忌を取り仕切る
・一回忌では法憧寺(岡崎市、廃寺)を造営し、義氏の骨が入れられた阿弥陀如来を納めた
771 :
人間七七四年:2010/10/17(日) 13:25:25 ID:M1VK1uF9
>>612以下の議論もだいぶまともになってきたなあ
すこし前は谷口克広の説と三河物語は信用出来ないの一辺倒で
挙句の果ては学会の意見は統一されてるとまで言い切っていたのに
772 :
人間七七四年:2010/10/17(日) 14:10:55 ID:ouMjqYjf
そのぶん瞬殺厨が多くいるけどな
773 :
人間七七四年:2010/10/17(日) 16:02:58 ID:wwu+qx8G
今月出た洋泉社歴史新書「本能寺の変」(藤本正行著)でも、
「当代記」「安土日記」をあげて、信康は家康自身が処分したと
見ているけどね。
別に谷口だけじゃない。
774 :
人間七七四年:2010/10/17(日) 18:48:15 ID:Tq8R2XUA
775 :
人間七七四年:2010/10/17(日) 18:57:10 ID:dY4AbjeX
で?っていう。
776 :
人間七七四年:2010/10/17(日) 20:34:26 ID:06Se/DCE
777 :
人間七七四年:2010/10/17(日) 20:51:12 ID:FF6iZECZ
俺が今のところ支持するのは、信康処分は酒井忠次ら三河有力豪族の思惑説
家康自身は信康の処分を望んではいなかったものの、
三河豪族連合と家康との力関係を定める微妙な綱引きの犠牲に、信康がなったというもの
778 :
人間七七四年:2010/10/18(月) 00:06:39 ID:VSLQVA9y
>>767 そんな歌のこってねえよw 勝手につくるなw
779 :
人間七七四年:2010/10/18(月) 00:23:48 ID:fKVvFm3B
大御所様の好きなもの「佐渡殿、鷹殿、於六殿」
いい年して孫みたいな年齢の女の子に執着してた権現様を指した戯れ歌です
780 :
人間七七四年:2010/10/18(月) 00:41:03 ID:Qkd0L/sF
ある意味うらやましいからな
揶揄されもするだろ
781 :
仙台藩百姓:2010/10/18(月) 12:41:03 ID:SMCxW+7x
アホかお┐ (´ω`) ┌
家康が自分の気に入ったものだけ偏愛する事を揶揄しているのじゃんお( ^ω^)
家康の狭量さをよく表しているお( ^ω^)
782 :
人間七七四年:2010/10/18(月) 13:29:46 ID:VSLQVA9y
気に入らないものを愛せる人はいないけどね
783 :
人間七七四年:2010/10/18(月) 13:31:12 ID:VSLQVA9y
好きなものは好き。嫌いなものは嫌い。
狭量さでも何でもない。百姓お得意の僻み根性だな。
784 :
人間七七四年:2010/10/18(月) 15:41:15 ID:g7D9EB3U
片目でも嫁に来てくれる姫が居なかっただけだろ( ´,_ゝ`)
785 :
仙台藩百姓:2010/10/18(月) 17:24:31 ID:SMCxW+7x
好悪の感情を抱くのは仕方ないお( ^ω^)
しかしそれを表に出すのは馬鹿か幼児だお( ^ω^)まして施政者が公にそれをやってしまうなど愚劣極まりないお┐ (´ω`) ┌
家康の精神年齢は1〜2歳程度だお( ^ω^)
>>784 普通に10人くらいはいたけど( ^ω^)
786 :
人間七七四年:2010/10/18(月) 17:39:19 ID:jYnAtWLv
女の好みだけで、その人の全てが決まると思っているヤツ多いよな
787 :
人間七七四年:2010/10/18(月) 18:03:47 ID:VSLQVA9y
1〜2歳程度の精神年齢でも天下を取れるというのはすごすぎるな。
788 :
人間七七四年:2010/10/18(月) 19:53:14 ID:qZegopIP
おまえらだってババアより若い娘のほうがいいだろ?
つまりそういうことだ
789 :
仙台藩百姓:2010/10/18(月) 20:58:55 ID:SMCxW+7x
愛情の薄い人生送って来たんだね(´・ω・`)カワウソ
さすが家康信奉者だお( ^ω^)ブッ
790 :
人間七七四年:2010/10/18(月) 21:27:01 ID:jYnAtWLv
>>789 トップに立つものはそういうものでしょう>肉親の情に薄い
信長も秀吉も部下の扱いの割には肉親には甘いという行為は反感を買っただろうし
百姓の倫理観とは180度異なるから、笑うのは当然だが
ああ、燕雀いずくんぞ鴻鵠の志を知らんや
791 :
仙台藩百姓:2010/10/18(月) 21:56:29 ID:SMCxW+7x
>>790 公平に身内贔屓しないというなら良いけど、家康は自分以外の誰にも冷酷じゃんお( ^ω^)
だから自分に都合いい人間だけを贔屓するのだお( ^ω^)
公私の区別すらついてないお( ^ω^)
792 :
人間七七四年:2010/10/18(月) 22:00:06 ID:VSLQVA9y
信長・秀吉も然りだけどな・・・百姓はそういう点は見ないんだよな。
793 :
人間七七四年:2010/10/18(月) 22:01:06 ID:CquFhZcm
織田信成が織田信長の子孫って本当?【4代目】
1 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/08/15(日) 09:31:05 ID:O7Ac373V0
0代織田信真 - (11代から14代は不明)- 15代織田重治 - 16代織田信義 - 17代信成(次男)
10代織田信真が、記録に残る最後の旗本織田家の当主。
11代〜14代が不明で、信成の祖父の親の名前がわからない。
先祖代々「信」の字を入れるのが伝統らしいが、信成の祖父についていない。
顔が信長に似ているとか言ってるが、信成の顔は、織田の血とは無関係な母親にそっくり!
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/skate/1281832265/
794 :
人間七七四年:2010/10/18(月) 22:11:03 ID:jYnAtWLv
>>791 はぁ?
「自分以外の誰にも冷酷なのに、自分に都合いい人間だけを贔屓する」
文章が矛盾しているんだが
795 :
人間七七四年:2010/10/18(月) 22:18:38 ID:5ta2a2sJ
百姓は好き嫌いでしかつまり感情的な価値判断が多すぎるからな、
あんま価値内からブログでやればいいよ
796 :
人間七七四年:2010/10/18(月) 22:28:29 ID:9W83JRPn
ここに来ると相手にしてもらえるから来るんだろ
797 :
仙台藩百姓:2010/10/18(月) 22:31:58 ID:SMCxW+7x
>>792 ここは家康のスレだから家康の話しをしているのだお( ^ω^)
何の脈絡もなくスレ違いの信長や秀吉を貶め始める方が不可解だお┐ (´ω`) ┌
だいたい例え信長や秀吉が極悪非道の愚劣極まるうんこ野郎だったとしても
家康が良い事にはならないお( ^ω^)
下痢便より軟便の方がマシだといっても所詮うんこはうんこだお( ^ω^)
>>794 贔屓=愛情とは限らないじゃんお( ^ω^)
何も矛盾していないお( ^ω^)
798 :
人間七七四年:2010/10/18(月) 22:38:55 ID:G+ZYrCGm
うんこは百姓が畑でふりまく分でいいだろ
今年は不作か?
799 :
人間七七四年:2010/10/18(月) 22:59:53 ID:jYnAtWLv
>>797 いや、さっぱり判らん
都合が良いというのは役に立つ人間を贔屓するということでそんなの当たり前のことだし
役に立たない人間を贔屓するということが余程、おかしいのだが、百姓大丈夫
800 :
人間七七四年:2010/10/18(月) 23:10:54 ID:WV6OB34F
自分にとって都合の良い人間を贔屓する、という事と
政権にとって良い人間を重用するという事は全く違う。
801 :
人間七七四年:2010/10/18(月) 23:22:17 ID:jYnAtWLv
成程、つまり百姓は家康は
※他人全てに対して冷酷で愛情がなく、
※自分自身にとって都合の良い人間を贔屓し、
※政権に都合の良い人間は贔屓しない
と言いたいのね
何だろう世の中を舐めきってない、百姓
802 :
人間七七四年:2010/10/18(月) 23:38:28 ID:WV6OB34F
自己愛が強ければ、政権や社会全体にとって悪影響がある事であっても
自分に好都合な人物を贔屓し重用する事は当然起こり得る事。
自分以外に冷酷な事と他人を贔屓する事は両立する事で、特に矛盾はしてないよ。
まぁ、とは言え大きな権力を握れば、誰にでもある程度そういった傾向は伺える訳で、
その事で家康を批判してもあまり意味が無いとは思うが。
803 :
人間七七四年:2010/10/18(月) 23:41:37 ID:jYnAtWLv
家康が百姓の言うとおりの人物なら、家康に諫言する家臣というのが
一山なんぼの単位であるとは思えんのだが
百姓の家康は百姓だけの家康なんだよね
804 :
人間七七四年:2010/10/19(火) 08:32:25 ID:rhrqBb2H
政宗マンセー脳だから仕方ない
自分に都合よく美化悪化しちゃう
805 :
人間七七四年:2010/10/19(火) 10:59:38 ID:j8E8+DRv
片目だから視野が狭いんだろ( ´,_ゝ`)
806 :
人間七七四年:2010/10/19(火) 15:27:18 ID:M9bYzseq
>>797 お前も家康のスレなのに秀吉とか伊達とかを引き合いにだすじゃんかw
俺ルールですか
807 :
仙台藩百姓:2010/10/19(火) 17:54:22 ID:+bxp6xvB
そんな事しないお( ^ω^)
もまえらが引き合いに出すから漏れは反論しているだけだお( ^ω^)
過去スレ見てみなさいお
そのパターンだから
ちなみにこの話しも何回かした覚えがあるお( ^ω^)
【漏れ】家康の話題振る
↓
【もまえら】何故かいきなり伊達や豊臣を持ち出す
↓
【漏れ】それに付き合ってレス返す
↓
【もまえら】スレ違いの話しするな!
↓
【漏れ】もまえらがふってきたのじゃんお( ^ω^)…
いつもこのパターンだお┐ (´ω`) ┌
808 :
人間七七四年:2010/10/19(火) 18:07:04 ID:rMJ6eaCJ
有名な武将のスレッドは大体荒れてる。その原因は専門性の高さとか
議論の末にといよりも、極論を持ち出した武将の中傷に終始しているからな。
809 :
人間七七四年:2010/10/19(火) 20:17:54 ID:fkIXRD6c
注意)仙台藩百姓が述べる家康は彼の脳内にのみ存在する家康です
生物多様性の観点から彼とは触れる・語らず・交わらずで行きましょう
810 :
人間七七四年:2010/10/19(火) 20:38:59 ID:I1vU1NcQ
本当の家康って何?
811 :
人間七七四年:2010/10/19(火) 20:57:33 ID:fkIXRD6c
812 :
人間七七四年:2010/10/19(火) 21:01:59 ID:0QE3X4D7
無理矢理「典拠」だなんて言葉を使おうとするからそんな変な日本語になるんだよ。
813 :
人間七七四年:2010/10/19(火) 22:19:45 ID:WpVDqfBf
>>790 信長は、嫡男の信忠が能に凝りすぎたとして道具を取り上げ、
しばらく面会も許さなかった。
次男の信雄の伊賀攻めの失敗のときは折檻状を送り
「親子の縁を切る」と叱責している。
甘いというイメージはないなあ。
814 :
人間七七四年:2010/10/19(火) 22:23:29 ID:M9bYzseq
家康は理由はどうあれ嫡男を切腹させ実の子を永対面禁止にしている。
信長は甘くはないかもしれないが厳しいとも思えない。
815 :
人間七七四年:2010/10/19(火) 23:18:29 ID:uvkAoLmT
単に切腹や永対面禁止にするほどの罪を犯したわけではないってだけでは
816 :
仙台藩百姓:2010/10/19(火) 23:43:20 ID:+bxp6xvB
徳川史観で信康は何もしてない事になっているのに詰め腹切らされているじゃんお( ^ω^)
817 :
人間七七四年:2010/10/19(火) 23:48:35 ID:fkIXRD6c
信長は部下の扱いに比べて子に甘すぎる
818 :
人間七七四年:2010/10/20(水) 01:21:34 ID:xza/QqiX
だって子だもん
みねお
819 :
人間七七四年:2010/10/20(水) 02:43:36 ID:nK3O1HIW
信康は生存説があるとか
820 :
人間七七四年:2010/10/20(水) 02:52:17 ID:s6ssYw+G
秀頼生存説並みに胡散臭い
821 :
仙台藩百姓:2010/10/20(水) 12:44:23 ID:v1f7KmRp
徳川自体が胡散臭いお( ^ω^)
822 :
人間七七四年:2010/10/20(水) 13:38:00 ID:79J7BszY
>>814 信長と較べてどうこうとは単純にいえないが、信康の時は同盟維持のため、
忠輝の時は政権安定のためと、私情は押し殺す人だということはわかる
823 :
仙台藩百姓:2010/10/20(水) 15:05:57 ID:v1f7KmRp
同盟とか関係ないじゃんお( ^ω^)
自分の身を守る為に、の間違いだお( ^ω^)
824 :
人間七七四年:2010/10/20(水) 16:25:29 ID:ipVDcaB1
サク「信長めが信康様の出来の良さに嫉妬しておるわwww」
ヤス「なにっ!」
サク「信長めの倅どもは揃いも揃って器量無しでござるwww」
ヤス「こっ、殺せ!」
サク「殿!?」
ヤス「すぐにじゃ、殺せ!」
サク「おおっ!それではいよいよ信長を」
ヤス「たわけ!信長殿ではない!」
サク「倅どもの方を?」
ヤス「たわけーっ!」
サク「いったい誰を?」
ヤス「信康じゃーっ!」
サク「はぁー?」
ヤス「信長殿がお怒りじゃーっ!はやくぅー」
サク「あぁ、情けなやー」
825 :
人間七七四年:2010/10/20(水) 19:33:34 ID:DkrxoB4Z
>>822 そうだね。だからこそ天下人になることができた。
秀吉も晩年は豊臣家のことだけしか考えない耄碌爺になっちまったし…。
826 :
人間七七四年:2010/10/20(水) 20:15:07 ID:5tYJYBC7
自分の子供への甘さ
秀吉 > 信長 > 家康
異論は認めない
827 :
人間七七四年:2010/10/20(水) 20:48:17 ID:4iVe/OYK
秀吉は自分の本当の子でない可能性もあるな
828 :
人間七七四年:2010/10/20(水) 20:53:42 ID:LAThhZcC
私情を押し殺すというか単に肉親に対する情愛が薄かったんでしょう
秀吉が幼い秀頼に宛てた親ばか丸出し書状みたいな例は極端だが、
逸話や現存してる文書で一族を大切にしたとかそういうのが殆ど無い
その反面長期政権の構築に必要な親藩には、
大した功績もないのにどんどん加増している
秀康に対する扱いなんかが典型的(親子間の愛情は冷え切ってたが待遇は良かった)
現在で言うと家族のことに無関心だけどお小遣いだけは
沢山あげてる放任主義で親父みたいなもんじゃないかな
829 :
人間七七四年:2010/10/20(水) 21:01:25 ID:jPAoFFd4
830 :
人間七七四年:2010/10/20(水) 21:18:24 ID:4iVe/OYK
831 :
人間七七四年:2010/10/20(水) 21:27:03 ID:wtWlzmhk
>>828 信康は甘やかしてしまったが故に増長させてしまい、また自身が親の愛情を受けずに
育った経験から、一癖も二癖もある家臣に傅役として丸投げが良いと判断したと思われる
832 :
人間七七四年:2010/10/21(木) 05:59:07 ID:xNrFegPw
確かに、両親や祖父母が居ないのに立派に育ったよな。
グレて信長みたいになるのが普通っぽいのに、、、
833 :
仙台藩百姓:2010/10/21(木) 07:26:26 ID:TDhKlURS
信長は普通じゃないから有名なのだお( ^ω^)
だいたい、現代家庭じゃあるまいし両親が育てるわけではないから関係ないお( ^ω^)
むしろ親兄弟と家督を争うのが珍しくなかったこの時代
親族が少なかった家康は運がいいお( ^ω^)
834 :
人間七七四年:2010/10/21(木) 08:48:56 ID:/SNrppj7
↑よくあるとか言っても全大名の半分もないがな
835 :
人間七七四年:2010/10/21(木) 10:09:23 ID:T+2AHCp2
ぐれたから武田に内通したんだろ。
836 :
人間七七四年:2010/10/21(木) 13:15:23 ID:eRDo4qCP
信長は別にグレてないだろ
遊び好きで尖った不良だ
837 :
人間七七四年:2010/10/21(木) 14:58:56 ID:7sFHXSNp
親族が少なかっただと……?
838 :
人間七七四年:2010/10/21(木) 15:56:40 ID:q3TlFkXN
839 :
人間七七四年:2010/10/21(木) 16:19:12 ID:UDeNr+uS
イギリスだと家康の評価がたかいんだよな
BBCの世界の英雄シリーズでコルテス、ナポレオン、アッティラ、リチャード一世、スパルタクスとともにドラマ化されている
外人の目から見ると他の戦国武将に比べ圧倒的に家康が偉人なんだよな
840 :
人間七七四年:2010/10/21(木) 16:46:57 ID:7sFHXSNp
三浦按針を厚遇したからだろうか
841 :
仙台藩百姓:2010/10/21(木) 17:53:38 ID:TDhKlURS
番組一本で圧倒的人気とかアホ過ぎる
正気じゃないお( ^ω^)コワイオ-
842 :
月孔雀:2010/10/21(木) 17:59:43 ID:evvk4blJ
学問的歴史を学べば、家康が重要視されるよ。
勝者が、次の時代をつくるからね。
843 :
人間七七四年:2010/10/21(木) 18:28:13 ID:zJ+BAb3y
中国でも家康の本がバカ売れしてるからな。
あの中国でだよ!? 家康の人気はとどまるところを知らない。
844 :
月孔雀:2010/10/21(木) 18:42:54 ID:evvk4blJ
中韓で、家康が人気なのは、
中韓が秀吉嫌いというのも大きいかと。
近代日本のアジア侵略が、秀吉の朝鮮出兵と重ね合わされたから。
845 :
人間七七四年:2010/10/21(木) 19:36:00 ID:7sFHXSNp
韓国はともかく中国には秀吉あんまり関係ないとおもうけどなあ
本土に侵攻されてないし
単純に超長期政権築いたのが評価されてるんじゃないかと
846 :
人間七七四年:2010/10/21(木) 19:42:17 ID:zJ+BAb3y
うん。政治とかそういう評価に関しては中国の方が冷静に評価・判断できる国だよね。
韓国は感情的に評価する向きがあるけど。
847 :
人間七七四年:2010/10/21(木) 20:50:37 ID:kcLjXj4L
欧米の認識だと江戸時代の日本は世界の七大帝国の一つだという研究もあるからね
その創業者の家康は外国では評価が高いだろ
848 :
人間七七四年:2010/10/21(木) 21:03:05 ID:eBFlkNyk
賀茂朝臣としては松平より本多のが格上とか
849 :
人間七七四年:2010/10/21(木) 21:32:28 ID:xhbO6Czw
日本人じゃたいした事ない、当たり前だろ
ってやつが海外で人気なのと一緒だな
忍者に侍、家康とか、朝鮮じゃ何故か脇坂だし
850 :
人間七七四年:2010/10/21(木) 22:03:02 ID:vdRErDRy
あまりにも大きな木とか建物とかは、少し離れて見たほうがその大きさが分かるってことだろ
851 :
人間七七四年:2010/10/22(金) 00:47:48 ID:dc9x9ruT
中国人は自国の歴史が世界一なので
日本の歴史偉人は興味ない
852 :
人間七七四年:2010/10/22(金) 01:26:46 ID:omBOvIGL
ところが山岡荘八の小説が大ヒット
100万部単位で売れているらしい
日本の高度成長期と似ているな
853 :
人間七七四年:2010/10/22(金) 03:49:31 ID:8n3OacWW
うんこのエピソードが中国にまで広まるとは家康公もさぞ喜んでるだろうよ。
854 :
人間七七四年:2010/10/22(金) 06:14:51 ID:N5ZNvmGS
世界に冠たる引きこもり帝国w
855 :
仙台藩百姓:2010/10/22(金) 07:39:32 ID:w4lADi7n
日本の通史を理解していない外国人の評価などナンセンスだお( ^ω^)
もまえらがマダガスカルの人物史一冊読んでマダガスカル史を批評するようなものだお( ^ω^)
そういや春に日光東照宮行ったら中国人がうじゃうじゃいたお( ^ω^)
社内で痰吐いている人を結構見かけて少し不快だったけど
小便とか糞する人もいるらしいお( ^ω^)
家康公も大好物のお供えにさぞかし喜んでいるだおうね( ^ω^)
日光じゃ中国人観光客の誘致に躍起になっているからこのまま順調に増えればいいね( ^ω^)
856 :
人間七七四年:2010/10/22(金) 09:01:07 ID:ElY2XY1m
仙台でも同じ事されるぞ
政宗くんはご立腹なされるだろう
857 :
人間七七四年:2010/10/22(金) 10:16:44 ID:7dkMDVgM
以前にも書いたが、本丸に登った直後に見えるのが
まー君の後姿www しかも隅っこ。
まー君高所恐怖症なのか?
858 :
月孔雀:2010/10/22(金) 14:06:53 ID:UM3IGcPo
20年前に日光東照宮に行った。
なんか観光客に荒らされている感じがした。
雨も降って、大権現も悲しんでいたのかと、その後思ったことがある。
859 :
人間七七四年:2010/10/22(金) 16:13:12 ID:YNaz2m2G
>社内で痰吐いている人を結構見かけて少し不快だったけど
百姓も少しはまともな感覚を持っているんだな
860 :
人間七七四年:2010/10/22(金) 18:00:32 ID:YNaz2m2G
その前に東照宮に詣でる百姓は、実は家康を尊敬しているんだな。
861 :
人間七七四年:2010/10/22(金) 19:52:47 ID:QYEbYZZK
司馬遼太郎も実は一番多く登場させているのが徳川家康だからなぁ
それにしても新史太閤記は酷かった
862 :
人間七七四年:2010/10/22(金) 21:18:49 ID:glV/2boh
バカ固定にレスしてるやつが死ね
863 :
か:2010/10/22(金) 21:53:14 ID:zbfjUHk3
東照宮って外観はとても家康が嫌いそうな感じがするんだけどな
派手にしろと家康の生前の命令なのか取り巻きの所業なのか?
864 :
人間七七四年:2010/10/22(金) 21:57:59 ID:Ug48fgZ5
>>863 有り余る資金に酔った家光がルソン遠征とか台湾征伐とか言い出したのに頭を抱えた
知恵伊豆が天海に相談して日光プロジェクトを始めたって
865 :
人間七七四年:2010/10/22(金) 23:59:06 ID:ElY2XY1m
だから数十兆円もかけて作ったのか
家康好きだったし、調度良かったのかな
866 :
人間七七四年:2010/10/23(土) 01:36:43 ID:HTqkfj8O
台湾は併合しとけばよかったのに
867 :
人間七七四年:2010/10/23(土) 15:11:24 ID:zWoEouvz
>>866 家光の在位のころはオランダ東インド会社が台湾を統治していたんだけど・・・
オランダとガチンコでドンパチするか?そりゃムチャだろ。
868 :
人間七七四年:2010/10/23(土) 17:14:25 ID:AzO/wVbe
台湾のオランダ勢力のトップはフレデリック・コイエット(オランダ東インド会社に勤めるスウェーデン人)で、
日本(幕府)とも交渉してますな。幕府との交渉は失敗ばかりで、家光からの心証はよろしくなかったようで
鄭成功が「台湾を攻め取るから協力してよ」と持ちかけてきたら、
あのコイエットをぎゃふんと言わせられるのなら一緒にやろうか、なんて気になるかも(架空戦記的妄想で)
ルソンを攻めるというのは、一大名だった松倉重政が画策した話だろうか
たしかに幕府の認可を受けてはいたが、幕府自体が出征する意図はあったのかな
869 :
人間七七四年:2010/10/23(土) 18:40:50 ID:KhsVTHR+
やるところではやる家康だから
墓所を飾るのは必要なことと考えてれば
やったんじゃない?
870 :
人間七七四年:2010/10/23(土) 18:45:35 ID:2vop3j97
俺は家康はあまり好きではないが、家康のすごい所は死んでからなお、世界遺産の日光東照宮で多くの人に参拝されてる所だな
恐らく日本人のほとんどは修学旅行なり観光旅行なり、東照宮に訪れてるんだよ
ほとんどの人がそこに家康が祀られてることも知らずにね
いくら義経、信長、龍馬が人気あろうとも、これにはかなわねーだろ
871 :
仙台藩百姓:2010/10/23(土) 19:12:02 ID:FTtVW2Rc
家康が造ったのならたいしたものだけど全く関係ないし( ^ω^)
家光の功績を讃えるべきだお( ^ω^)
東照宮造営は千年後にも残る徳川幕府最大の功績といえるお( ^ω^)
家康も鎮守になるとか言ってた割には
今、中国に日本の国防を脅かされているのに鎮守どころか自分の神体にまで踏み込まれて
唾を吐きかけられ糞尿にまみれているとは…
全く役に立たない神だお(;^ω^)
400年近く祀られているのだから少しは働けお(#^ω^)ピキピキ
872 :
人間七七四年:2010/10/23(土) 19:18:21 ID:o/PPt5AV
>家康のすごい所は死んでからなお、世界遺産の日光東照宮で多くの人に参拝されてる
>ほとんどの人がそこに家康が祀られてることも知らずにね
祀られてるのが家康と知った上で家康を尊敬する人が集まるなら凄いが、
殆どが単に世界遺産の観光に来てるだけ(って君自身も言ってる)なのに何で家康が凄いの?
家光や天海、実際に建築を担当した大工を褒めるべきでは
873 :
人間七七四年:2010/10/23(土) 22:22:41 ID:LSeVIcID
>>872 それはあなたが単に家康を嫌っているからそう思い込んでるだけ。
日光東照宮を靖国神社に置き換えて考えてみろ。
874 :
人間七七四年:2010/10/23(土) 23:04:45 ID:o/PPt5AV
ごめん、意味が分からない
875 :
人間七七四年:2010/10/23(土) 23:29:12 ID:cZ+0Q4JC
876 :
人間七七四年:2010/10/24(日) 00:24:14 ID:CTSLqthd
>>873 ええと、こういう事で良いかな?
ガイド「こちらが日光東照宮でございます」
客「すげー、派手だね〜」
ガイド「この東照宮は、徳川幕府創始者 征夷大将軍の墓所で・・・」
877 :
人間七七四年:2010/10/24(日) 01:40:39 ID:Lc5s7/c2
つまり・・どういうことだってばよ?
878 :
人間七七四年:2010/10/24(日) 02:05:01 ID:bNWMbTu/
要は家康が三百年近くもの間、幕府という共産主義と酷似した独裁政権を維持することになる創始者を
権現様(将軍様ともいう)とか言って今も国民が崇め奉るという理想的な存在であり、
中国もかくありたいってこと。
879 :
月孔雀:2010/10/24(日) 05:39:21 ID:D7RQ+fOL
江戸時代って独裁政権じゃないだろ?
連邦制かな。
880 :
人間七七四年:2010/10/24(日) 14:53:51 ID:ixB5UbeY
つーか国宝になる前の閑散としてるときにもう1度行っておくべきだったと後悔
久能山東照宮もう今は人多いんじゃない
ラジオで神主が平日なんてほとんど人いなかったって自嘲してたよ
881 :
人間七七四年:2010/10/24(日) 14:58:42 ID:8JpkVCCB
>>879 ある藩の法は他の藩では通用しないからね。殺人犯も国境を越えれば裁けない
だから仇討ちの制度があるから面白いよね
882 :
人間七七四年:2010/10/24(日) 20:56:09 ID:FoBSkjW2
それもそうだし、複数の管轄にまたがる事件は公事方勘定奉行、寺社奉行、南北両町奉行による、評定所なる裁判も興味深い
883 :
人間七七四年:2010/10/24(日) 23:51:27 ID:c5d2UGDx
今の素晴らしき国家・日本があるのは徳川家康の功績によるところが大きい。
884 :
月孔雀:2010/10/25(月) 05:16:42 ID:Nb72bcB/
>883
亡国の危機じゃないのか?
885 :
仙台藩百姓:2010/10/25(月) 07:36:39 ID:GFfHKgCX
素晴らしい隷属腰抜け国家は徳川以来の伝統だものね( ^ω^)
明治期に覆す事を試みたけど徳川の負債が余りに大きすぎたお┐ (´ω`) ┌
徳川の負債によって大日本帝國が滅び、再び日本国も滅びようとしているお( ^ω^)
886 :
月孔雀:2010/10/25(月) 08:08:06 ID:Nb72bcB/
百姓さん、日本が滅びないようにできませんかね?
日本人は、マインドコントロールされていて、
亡国に気がつかない人が多いよ。自分もそうだったけど。
軍事的に米中に勝てないし、どうしようもないのか・・・
アジア植民地時代に生き残ったタイ王国のような手腕がいるのかな?
家康さんが生きていたら、今の日本をどう思うかな?
家康さんは、自分の血さえ残ればいいという考えなんだろうか?
887 :
人間七七四年:2010/10/25(月) 08:53:49 ID:MTMT4bXx
>>885 江戸時代はどこにも隷属してないと思うよ
戦前の反動なのと周囲が強国だらけなので日本が隷属体質になっただけ
888 :
人間七七四年:2010/10/25(月) 10:15:37 ID:B+2QoeZX
889 :
人間七七四年:2010/10/25(月) 10:37:43 ID:SwsNHMen
>887
江戸時代に、徳川のせいで、欧米列強に出遅れた。
そのつけが、大東亜戦争まで続いたということを、
百姓さんは、いいたいんじゃないのか?
890 :
人間七七四年:2010/10/25(月) 15:00:58 ID:porkPnfA
欧米列強に出遅れたというのは間違い。むしろ逆。
891 :
人間七七四年:2010/10/25(月) 15:16:55 ID:SwsNHMen
日本は、「鎖国」して、発展したと言いたいのかな?
892 :
人間七七四年:2010/10/25(月) 16:58:51 ID:jJK/GGR+
江戸時代は暗黒時代という明治政府のプロパガンダを
いまだに鵜呑みにしてるって…
893 :
仙台藩百姓:2010/10/25(月) 17:46:31 ID:GFfHKgCX
>>886 最も国防に重要且つ効果的なのは教育だけど
もう悠長に構えている暇がないお┐ (´ω`) ┌
だから危機感を持っている人間だけで国策を練っていくしかないお( ^ω^)
もまえも危機感を持っているなら行動しなさいお
自分の思想に近い政党なり団体なりに飛び込んで仕事を手伝うといいお( ^ω^)
漏れは何より国体の再構築が必要だと考えるお( ^ω^)
894 :
仙台藩百姓:2010/10/25(月) 17:50:22 ID:GFfHKgCX
>>887-892 幕府の外交は現代の腰抜け外交と何ら変わりがないという事だお( ^ω^)
例えば(以下略
895 :
人間七七四年:2010/10/25(月) 17:57:15 ID:MTMT4bXx
そもそも国体なんて存在しないし、必要なのは教育じゃねーよ軍備だろ。
百姓は歴史と農学だけ書いてろ
896 :
仙台藩百姓:2010/10/25(月) 18:47:53 ID:GFfHKgCX
いまだにこんな馬鹿な事いう人間がいるなんて信じられないお(;^ω^)アボボ
武器だけ揃えて一体どうするのだお┐ (´ω`) ┌
帝國が国費をどんどん注ぎ込んで軍備ばかり増強した結果どうなったのか知らないのかお┐ (´ω`) ┌
国力に差があるのに同じ軍備整えようとする事からしてマヌケなのだお( ^ω^)
897 :
月孔雀:2010/10/25(月) 18:55:01 ID:Nb72bcB/
教育一番大事だと思うぞ。
20歳で戦力になるから、20年教育していい人材が生まれ、
国を背負っていく気概を国民に宿すことができるよ。
898 :
人間七七四年:2010/10/25(月) 18:59:39 ID:MTMT4bXx
>>896 時代遅れって普通はそうだと思うけど
訓練とか練度含めて「軍備」だと思ったんだけど認識に違いがあるね
というか教育みたいな練度上げる方法って大日本帝国が物量でやられたのと同じだから
兵士がいくら超人みたいになっても物量には勝てるわけ無いでしょ
というか核持ちの国に軍事力で対向することってあほらしいような
899 :
仙台藩百姓:2010/10/25(月) 21:08:04 ID:GFfHKgCX
>>898 あまりに視野が狭いお( ^ω^)
正に戦術のみに囚われていた大戦時の三等軍人と全く同じ思考だお┐ (´ω`) ┌
戦争とは経済や外交、もっと根本から言えば農業やら裁縫なども含めた国家の総力戦なのだお( ^ω^)
戦争と言えば武器やら練度やらしか頭にないから負けるのだお┐ (´ω`) ┌
物量に負けたとか言い訳するけど、物量に圧倒的差があるのは開戦前から知っていた事だお
それで開戦に踏み込む事自体、いかに無責任で無計画で真剣さに欠けた行き当たりばったりな人間ばかり中枢にいたかだお┐ (´ω`) ┌
政治家や将官になるべき人間への教育が全くなっていなかった証拠だお┐ (´ω`) ┌
900 :
仙台藩百姓:2010/10/25(月) 21:26:46 ID:GFfHKgCX
まあ、それも些細な事だお( ^ω^)
何より国民がいれば例え国土を失っても何度でも立ち上がり国家再建を成せるけど
国民がいなくなれば国土があっても国家は消滅したも同然であるのだお( ^ω^)
要は日本人が日本人としての意識を捨てなければ日本国が失われる事は決してないという事だお( ^ω^)
核だろうが何だろうが恐るるに足りないお( ^ω^)
それにはまず教育が必要だと言う事だお( ^ω^)
901 :
人間七七四年:2010/10/25(月) 21:46:29 ID:GXquz2e+
連投はあめえ
902 :
人間七七四年:2010/10/25(月) 22:31:52 ID:porkPnfA
>国民がいなくなれば国土があっても国家は消滅したも同然であるのだお( ^ω^)
>要は日本人が日本人としての意識を捨てなければ日本国が失われる事は決してないという事だお( ^ω^)
なかなかいいこと言うじゃねえか。この部分に関しては全くその通りだ。
903 :
人間七七四年:2010/10/25(月) 22:59:47 ID:MTMT4bXx
>>899 ちょっとそれを言えるレベルなら「外交」が大事だとか「国力」が大事だとか「政治」が大事だとかなんとでも言えるし、
教育に限らないから教育が大事なんて言えないよ。
教育が大事というなら、「士官レベル」の教育が大事であって、末端レベルなら軍備が大事と言えるし、
直接的に戦争に負けないというならやっぱ軍備じゃないのかな。それ以外のアプローチなら何でもいえるが
戦争で一番効果的にというならやっぱ軍備でしょ。それ以外ならいくらでも要素あるけどさ。
物量の軍備さえあれば究極的には第二次でも物量で圧倒して負けなかったわけで。
問題なのは軍備不足なのに戦争に突入して負けただけ。
というかそれなら「士官レベルの教育が大事」とでもいえばいいわけであって「教育」だけならば風呂敷広げ過ぎで何言っているのかよくわからないんだよね
>>900 国家再建なんて不可能でしょ、独立運動とかしてもロシアとか中国相手に併合されたら最後、土地もない、弾圧食らって終わるだけだろうね。
国民は国家が消滅したら居なくなるよ。「国籍」自体がなくなるんだから。
教育で核が打たれないって宗教か何かかな?
やっぱ政治学に疎いね
904 :
人間七七四年:2010/10/25(月) 23:40:12 ID:porkPnfA
まあ百姓が899で批判していた無責任で無計画で行き当たりばったりな人間と同様、
百姓自身も精神論で語ってるのは確かですね。
905 :
人間七七四年:2010/10/26(火) 01:47:02 ID:BPeW4Mur
戦争は実際に戦闘が開始される迄が重要な訳で、
高い経済力や外交力は高度な教育によって生まれるってーのは、まぁ当たり前の事。
軍事教育なんてのは枝葉に過ぎない。
とは言え、昔と違い先進諸国は皆それなりの教育を施してる訳で、そんなに簡単な物じゃない。
更に言えばそんなに高い経済力や外交力があるのなら、普通は戦争なんて言う最悪の事態にはならない。
906 :
人間七七四年:2010/10/26(火) 09:50:20 ID:hZQ6SqmR
>ほとんどの人がそこに家康が祀られてることも知らずにね
バカ中学生でも知ってる超有名偉人が祀られてる事を知らずに
田舎の世界遺産まで行くわけ無いだろ。
俺は
>>873 の言いたい事が分かるぞ。
軍人や侍魂の心のより所だって事を知らずに
靖国参拝なんて無いって事だろう?
907 :
人間七七四年:2010/10/26(火) 09:53:38 ID:hZQ6SqmR
>>881 じゃあ50石の旗本領ならどうなんだ?
お主らこんだけ書込みがあるのに、
百姓の書込み読み飛ばさないの? ダサいよw
908 :
873:2010/10/26(火) 15:02:12 ID:/8VDysyI
>>906 はい、まさにそういうことです!
今後はしっかりと意図を伝えられるような文章を心がけます シャキーソ!
909 :
仙台藩百姓:2010/10/26(火) 20:44:46 ID:zkWoeY3q
>>903 だから何で戦術の話しばかりになるのだお┐ (´ω`) ┌
政治の一端が外交であり、外交の一端が戦争であり、戦争戦略の中に戦術があるのだお
極々末端の戦術だけで頭いっぱいになっているからそんな兵卒的思考になってしまうのだお( ^ω^)
正に教育が足りていない典型だお( ^ω^)
独立や再建が無理とか無知もいいところだお
戦後に独立や再建された国がいくつあると思っているのだお( ^ω^)
代表的な例で言えばイスラエルなどは2千年近く国土を失い国民は流浪していたが
精神と文化を伝え教える事で民族としての主体性を持ち続け
ついには国家再建を成し得たのだお( ^ω^)
910 :
人間七七四年:2010/10/26(火) 20:49:06 ID:lt7DnRAO
イスラエルって超レアケースじゃないか、宗教が基板になってるし。日本には無理だね。
911 :
人間七七四年:2010/10/26(火) 22:42:11 ID:sztMW180
小牧長久手の頃に秀吉を制して天下取ってたらもっとショボイ天下だったろ
言わば徳川の300年は全て秀吉公のおかげ
912 :
仙台藩百姓:2010/10/26(火) 23:11:39 ID:zkWoeY3q
靖国「参拝」と東照宮「観光」を一緒にしている時点で例えにも何にもなっていないけど( ^ω^)
>>910 無理じゃなくてやるのだお( ^ω^)
イスラエルだって数十年前までは文化の大半を失いつつあったが
学校を設立するところから初めて現在の国体を形成するに至ったのだお( ^ω^)
913 :
人間七七四年:2010/10/26(火) 23:34:49 ID:UCaFx0KB
秀吉の自滅のお陰だね
その秀吉は信長の
信長は義元のおかげ
家康は自分に目をかけてくれた義元に感謝しろよな
914 :
人間七七四年:2010/10/26(火) 23:39:28 ID:lt7DnRAO
ユダヤレベルでやれというなら日本で蝦夷とか隼人が復興活動するようなものだって。無理でしょ。
日本人がロシアとか中国に併合されて
しかもやつらは独立運動が不可能だとして数百年持ちこたえられるとは思えんのだが。天皇も消え去るだろうし。
915 :
人間七七四年:2010/10/27(水) 01:40:12 ID:UO3f729n
本当は侍稼業が嫌だった。
法螺貝聞くたび、槍を見るたび、いつか辞めようと思っていた。
居留守を使い、仮病を使い、強い奴等には頭を下げてる内に
いつの間にやら勘違いされて我慢の武士だと謳われた。
916 :
人間七七四年:2010/10/27(水) 02:37:54 ID:vy+8QlOH
ヤッターマンの歌の人か。
917 :
月孔雀:2010/10/27(水) 05:40:00 ID:mE6/xMYP
今の日本は、2000年前のユダヤ王国と似てるよ。
918 :
人間七七四年:2010/10/27(水) 08:34:17 ID:ahC4/5gv
>>917 確かに両手両足目鼻口髪があるし似てるな
919 :
人間七七四年:2010/10/27(水) 08:46:13 ID:rEjf9BOK
>>917 日本って商売下手じゃん
全然似てないじゃん
920 :
人間七七四年:2010/10/27(水) 09:27:29 ID:FawYylVI
百姓ネタ切れだな
アンチ根性が先行して内容のないレスになってる
少し休養したら?
921 :
人間七七四年:2010/10/27(水) 15:45:05 ID:RUedY03E
>>920 そう、いぜんはもう少し痛い所を突いてきたよなw
922 :
人間七七四年:2010/10/27(水) 15:50:45 ID:xZ67KNx3
イスラエルはあかんだろ。
これはアメリカの中東への楔打ちのために利用されただけだし。
中国なんかに併合されてでもしたら民族浄化されてしまい。
教育か軍備かなんて鶏か卵の話しじゃなくて
もっと大事なのは時だよ。
徳川によって失われた二百有余年が日本を全てにおいて後手にまわらせた。
徳川さえ消滅していれば、大陸への影響力は如何ほどであったことか。
明治以降の戦争など起こることなく、中国はすでに日本国となり
ヨーロッパ、アメリカを凌ぐ国家と成長していたことだろう。
923 :
人間七七四年:2010/10/27(水) 19:54:37 ID:CT7XxeSG
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \
>>922 | (__人__) | ないない
\ ` ⌒´ ,/
r、 r、/ ヘ
ヽヾ 三 |:l1 ヽ
\>ヽ/ |` } | |
ヘ lノ `'ソ | |
/´ / |. |
\. ィ | |
| | |
924 :
人間七七四年:2010/10/28(木) 06:33:54 ID:ZqAJRDwd
先日駿府城に行ったらガイドの人が
家康の遺骸はいまだに久能山にあるって言ってた
土葬して1年もたったものを掘り起こさないし、
今の宗家の子孫がまず久能にお参りに来るのがその証拠だって
925 :
人間七七四年:2010/10/28(木) 07:59:21 ID:k39oM/CU
実際遺言だと遺骸を移してくれなんて言ってないしな
926 :
人間七七四年:2010/10/28(木) 22:01:44 ID:d5h3fs7n
そう言えば家廣さんはベトナムの人と結婚したんだよな。どうすんだろ。
927 :
人間七七四年:2010/10/28(木) 22:12:01 ID:Au2Q+Ti4
兄弟はいないのかね。
928 :
人間七七四年:2010/10/28(木) 22:38:53 ID:kFalVdj0
別の人を養子にするだけ
929 :
人間七七四年:2010/10/28(木) 22:50:15 ID:d5h3fs7n
廃嫡されたって噂があったけど、デマっぽいし。養子を取ったとも聞かない。
つーか、今の時代ベトナム人と結婚したから廃嫡ってなったら非難されそう。
930 :
人間七七四年:2010/10/28(木) 22:59:15 ID:TGF5mq3r
いや、でも守るもんがあるだろうに、、、
931 :
人間七七四年:2010/10/28(木) 23:04:45 ID:kFalVdj0
>>929 徳川宗家というのは現在では法律的な裏付けは一切ない
だから身内で勝手に決めても何の問題もない
932 :
人間七七四年:2010/10/28(木) 23:10:45 ID:jS6tRFn2
週刊誌の記事では親族一同激怒してるらしいね
流れ坊主が地元の豪族の娘を孕ませて作った家名と、
子孫に異常者が多発する血筋
こんなもん守り続けてどうすんの、って思うけど
933 :
人間七七四年:2010/10/28(木) 23:26:57 ID:kFalVdj0
>>932 250年天下を治めた家柄ですもの、そりゃそれなりの気位もありますわな
ああ後、異常者云々を口にするのなら、天皇家にも同じことが言えるのをお忘れなく
知的障碍者を揚げ足取りに使うな、クソが
934 :
人間七七四年:2010/10/28(木) 23:28:26 ID:Au2Q+Ti4
ベトナム人との結婚は知った時なぜか知らないけど少しショックだったな。
俺って日本人なんだなって。
幕末のアメリカで福沢諭吉が「ワシントンの子孫はどうしているのか」
と訊いたら誰も知らないと答えたことに衝撃を受けたというが。
935 :
人間七七四年:2010/10/28(木) 23:31:33 ID:Au2Q+Ti4
ベトナム人との結婚は知った時なぜか知らないけど少しショックだったな。
こういうこでショックを受ける俺って日本人なんだなって。
という意味ね。
936 :
人間七七四年:2010/10/28(木) 23:33:06 ID:jS6tRFn2
>>933 クソってのはベトナム人との結婚を問題視する連中のことを言うんだよ
特に実際の家族でもないのに外野からとやかく言うような人ね
937 :
人間七七四年:2010/10/29(金) 05:17:41 ID:rolG+zwb
>>931 んなもん誰でも知ってるっつーのw
そういう意味じゃなくて、「ベトナム人と結婚したから家を継げない」
っていうのは差別的な行いだって、非難する人が出てくるんじゃないかって事。
938 :
仙台藩百姓:2010/10/29(金) 08:15:04 ID:fgtVQPGt
さすが三河の田舎者
いまだに排他的な部落根性とは恐れ入るお( ^ω^)
敵性民族ならともかく、ベトナム人は三河の土人より余程有能で性格も良いお( ^ω^)
939 :
人間七七四年:2010/10/29(金) 09:33:23 ID:HrNzDb/E
負けた話題から変わってホッとして書き込みを再開する百姓であった。
940 :
仙台藩百姓:2010/10/29(金) 12:19:18 ID:fgtVQPGt
スレ違いだし、正直呆れてどうでも良くなったのだけど興味あるなら続けてもいいお( ^ω^)
941 :
人間七七四年:2010/10/29(金) 12:51:33 ID:HrNzDb/E
つづけてください。
ベトナムの話もすれ違いなんだけどねw
942 :
仙台藩百姓:2010/10/29(金) 15:09:44 ID:fgtVQPGt
ところで何の話しすればいいのだお( ^ω^)?
とりあえず質問ある人は一列ならんで順番にどおぞ( ^ω^)ノシ
943 :
人間七七四年:2010/10/29(金) 16:04:32 ID:Ak8Ye3u/
国体ってなんですか?
944 :
仙台藩百姓:2010/10/29(金) 17:12:19 ID:fgtVQPGt
>>943 国民体育大会の略称ですお( ^ω^)
漏れも陸上競技で参加しましたお( ^ω^)v
945 :
人間七七四年:2010/10/29(金) 17:32:01 ID:A+CoYnPP
江戸時代になってから日本が暗黒期なったからな
文化経済が停滞してしまった
それまで平安時代を筆頭に畿内で世界一の文化と経済を誇っていたが
政治が東国に移りだしてから中国などの世界からおくれだした
秀吉の早すぎる死が悔やまれる
946 :
人間七七四年:2010/10/29(金) 21:11:06 ID:HrNzDb/E
そうだね。
947 :
人間七七四年:2010/10/29(金) 21:37:31 ID:y01bc3cV
百姓は政宗厨なのに、何故家康を貶めてんの?
家康有っての政宗だろが。
948 :
人間七七四年:2010/10/29(金) 21:47:51 ID:a4IYxWaR
百姓が政宗厨なわけないだろ
政宗を貶めたい奴が他の大名を煽る事で政宗嫌いを増やそうとしてる馬鹿織田厨の自演ファンネル
奴のレスはワンパターンで織田豊臣持ち上げ徳川北条上杉アンチ一辺倒
949 :
人間七七四年:2010/10/29(金) 22:07:35 ID:19j15FiH
この板ってもったいないよな
そういうアンチばかりでかい顔してどのスレもまともな進行してない
950 :
人間七七四年:2010/10/29(金) 23:37:19 ID:CRovKdME
>>947 政宗厨フィルターを通すと政宗を恐れて家康が100万石を与えなかったと信じ切ってるから
流石に武功もない奴に与えはしないわなw
951 :
人間七七四年:2010/10/30(土) 00:55:39 ID:9no7NGAO
バカのせいでまたスレがおかしくなってる
キチガイ固定にレスしてるバカのせいで
952 :
奇矯屋onぷらっと ◆a..l..g..o :2010/10/30(土) 01:00:06 ID:d01VeUxb
上野と尾張のハーフを三河人とは云わない。
953 :
月孔雀:2010/10/30(土) 06:36:08 ID:JhJNPm8p
独学で、漢方の名医だった家康は、凄いと思う。
954 :
仙台藩百姓:2010/10/30(土) 08:27:13 ID:Xh9D4Ck9
あれは医学というよりジャンキーだお( ^ω^)
怪しげなもの服用してたし( ^ω^)
>>947 家康と政宗公が何の関係があるというのだお( ^ω^)
織田羽柴政権に翻弄されてたまたま家康が後釜に落ち着いたから関係を持ったけど
本来は何ら係わり合いのない相手だお( ^ω^)
955 :
人間七七四年:2010/10/30(土) 11:38:11 ID:LtSlI4Z/
全くだ
片田舎の基地外武将伊達政宗と天下を取った家康公じゃ天と地の差だ
捏造の多さでは伊達のが上という体たらくで比べる事自体がおこがましい
956 :
人間七七四年:2010/10/30(土) 14:00:25 ID:U2QzUFam
岡崎が水害に遭った後、「岡崎だから良かったけど、あの豪雨が名古屋だったら水浸しよ」
といった趣旨の発言があったそうで。
岡崎は名古屋よりも価値が低いのでしょうか。
957 :
人間七七四年:2010/10/30(土) 16:58:18 ID:pd9jkQPB
958 :
仙台藩百姓:2010/10/30(土) 22:17:33 ID:Xh9D4Ck9
どこから価値の話しが出て来たのか謎過ぎるお( ^ω^)
959 :
人間七七四年:2010/10/31(日) 02:20:03 ID:z0SUSC/8
何故名古屋人は田舎臭く、頭が悪いのか?これが結論 !
「歴史上、一貫して支配者は西三河から来ている、尾張土着は田舎臭く馬鹿なのはあたりまえ」
■尾張の歴史■
【平安時代〜鎌倉時代】
・熱田大宮司職を藤姓熱田大宮司一族(本貫地:三河国額田郡)乗っ取られる
・以後荒廃していた熱田神宮は、藤姓熱田大宮司一族(本貫地:三河国額田郡)の血縁である源氏(鎌倉将軍家、足利将軍家)と結びつき発展する
*藤原李兼(別号:三河四郎大夫、三河国額田郡に居住)→藤原李範(額田冠者、三河国額田郡に居住、初代藤姓熱田大宮司)→由良御前→源頼朝
*藤原李兼(別号:三河四郎大夫、三河国額田郡に居住)→藤原李範(額田冠者、三河国額田郡に居住、初代藤姓熱田大宮司)→その娘(初代足利氏の足利義康の室)→足利義兼
【室町時代】
・斯波氏(清和源氏足利流、尾張守護、出自は下記)、今川氏(清和源氏足利流、尾張守護、本貫地:三河国碧海郡今川)、一色氏(清和源氏足利流、地頭、本貫地:三河国幡豆郡一色)が支配する
*藤原李兼(別号:三河四郎大夫、三河国額田郡に居住)→藤原李範(額田冠者、三河国額田郡に居住、初代藤姓熱田大宮司)→その娘(初代足利氏の足利義康の室)→足利義兼→足利義氏(三代目当主、御門葉筆頭、三河守護)→足利泰氏(三河守護)→斯波家氏(初代斯波氏)
*斯波家氏(初代斯波氏)の菩提寺は滝山寺(岡崎市)
*同時期に三河国に居た親族(足利一門)
・吉良長氏(父親の兄、初代三河吉良氏、三河国幡豆郡吉良)
・吉良義継(父親の弟、初代奥州吉良氏、三河国幡豆郡吉良)
・吉良満氏(吉良長氏の長男、従兄弟、斯波家氏の姉もしくは妹が室、三河国幡豆郡吉良)
・今川国氏(吉良長氏の次男、従兄弟、初代今川氏、三河国幡豆郡今川)
・吉良経氏(吉良義継の長男、従兄弟、三河国幡豆郡吉良)
・一色公深(弟、初代一色氏、三河国幡豆郡一色)
・上野義弁(弟、初代上野氏、三河国加茂郡上野)
・細川義李(6等親親族、初代細川氏、三河国額田郡細川)
・仁木実国(6等親親族、初代仁木氏、三河国額田郡仁木)
・戸崎義宗(6等親親族、初代戸崎氏、三河国額田郡戸崎)
【江戸時代】
・尾張の支配層は追放され、尾張徳川家が支配する
・附家老は成瀬家(三河国額田郡)、その他平岩家(三河国額田郡)、渡辺家(三河国額田郡)、中根家(三河国額田郡)、鈴木家(三河国加茂郡)
【現代】
・トヨタのパシリとなる
960 :
人間七七四年:2010/10/31(日) 02:28:35 ID:z0SUSC/8
【リーマンショック後の総所得ランキング】
総所得ランキングトップは江ノ電沿線、金融資産トップは京王井の頭線沿線。
リーマンショックで打撃を受けたのは近鉄長野線沿線――。
総所得ランキング
01位 江ノ島電鉄線 (神奈川県藤沢市〜鎌倉市)
02位 阪急甲陽線 (兵庫県西宮市)
03位 京王井の頭線 (東京都渋谷区〜武蔵野市)
04位 東急東横線 (東京都渋谷区〜神奈川県横浜市)
05位 東急こどもの国線 (神奈川県横浜市)
06位 東急田園都市線 (東京都渋谷区〜神奈川県大和市)
07位 相鉄いずみ野線 (神奈川県横浜市〜神奈川県藤沢市)
08位 東急目黒線 (東京都品川区〜神奈川県横浜市)
09位 名鉄西尾線 (愛知県安城市〜吉良町)
10位 名鉄豊田線 (愛知県日進市〜豊田市)
11位 東急大井町線 (東京都品川区〜神奈川県川崎市)
12位 東急世田谷線 (東京都世田谷区)
13位 小田急小田原線 (東京都新宿区〜神奈川県小田原市)
14位 名鉄三河線 (愛知県豊田市〜碧南市)
15位 東急池上線 (東京都品川区〜大田区)
ソース:東洋経済オンライン
http://www.toyokeizai.net/life/living/detail/AC/a9f0b48216dc7b01346aec09db603d62/ ソースのソース:株式会社野村総合研究所 第2回全国のエリア別所得・金融資産を推計
http://www.nri.co.jp/news/2010/100330.html
961 :
人間七七四年:2010/10/31(日) 03:43:37 ID:OOc7dVOF
みんな三河なんかより尾張がいいってことだね
962 :
人間七七四年:2010/10/31(日) 10:08:05 ID:TVaUzwvp
>>956 あの政治家の発言だろ。有権者の多い方が被害少なくてよかったっていう。
963 :
人間七七四年:2010/10/31(日) 10:30:35 ID:7MLxRtVG
言ってる事は別に間違いじゃない。
人的被害も経済的損害も多いより少ないほうが良いに決まってる。
ただ、被害者感情を考えれば、
公の場で公人が口にして良い言葉では無い事は馬鹿でも分かる。
その辺が分からない馬鹿な政治家が最近異常に多いというだけ。
964 :
人間七七四年:2010/10/31(日) 11:27:47 ID:TVaUzwvp
以前の教科書には、「原発は海に近く人口の少ないところに建てられている」
という記述が問題ありとして変更しているしな。
965 :
人間七七四年:2010/10/31(日) 13:14:59 ID:IwcaaP9K
>>964 でもそれが真実で、そのことを考慮して原発の場所を選んでるからなあ
近くに住んでいる住人に配慮というのが変更の理由なんだろうけど
こうやって表現はマイルドなんだけど何を言いたいのかわからない、
本質が歪められてることが日本に多すぎな気がする
966 :
人間七七四年:2010/10/31(日) 13:19:49 ID:7MLxRtVG
>>965 そういうのは元々日本にあった文化じゃないぞ。
ともすれば揚げ足取りになるような事にまで気を遣って
喋らなくちゃいけなくなったのはアメリカの影響。
967 :
人間七七四年:2010/10/31(日) 14:32:20 ID:V2GwL7yH
国会でも揚足取りばかりやってるよな
968 :
人間七七四年:2010/10/31(日) 16:22:46 ID:OOc7dVOF
楽に攻撃できるからな
969 :
人間七七四年:2010/11/01(月) 22:25:24 ID:mqktzVob
>>945 鎖国しなかったら歴史は絶対に変わっていた
970 :
人間七七四年:2010/11/01(月) 22:45:50 ID:mqktzVob
971 :
人間七七四年:2010/11/01(月) 23:29:32 ID:Gncmeqvp
>幕末の志士達は眼前に家康が居れば即座に殺処分にしたかっただろう。
「鎖国」にしたのは家康じゃねーだろw
欧米の人間の中には「日本という扉を開いたら、強い日本人が飛び出してきた」
って述懐している人間もいるんだから、「鎖国」で遅れたというのは一面的すぎる見方だな。
972 :
人間七七四年:2010/11/02(火) 01:15:22 ID:IXJ0PXHS
少なくともその政策のおかげで200年ぐらい戦争が起きなかったんだと思うの
973 :
人間七七四年:2010/11/02(火) 01:20:53 ID:8jWMJyie
海外でてれば先進国になれていたみたいな単純な論法で江戸時代が暗黒期というけど
フィリピンをはじめとする東南アジア諸国はすでに欧州に押さえられていて
日本の出て行く余地なんかないから
欧州勢から身を守るためにあの頃の北東アジアは全部禁海政策とっていたわけだし
974 :
人間七七四年:2010/11/02(火) 09:28:40 ID:0ou9NlYh
>>969 そうだね
鎖国しなかったら植民地にされていたからね
975 :
人間七七四年:2010/11/02(火) 11:26:49 ID:oaSkoupG
海禁政策をとった北東アジアだけ植民地化の危機にさらされたんならともかく、海禁政策をとらなかったタイとかトルコとかが領土割譲や植民地化の憂き目にあってることを考えると、鎖国による治安の安定や一体感の醸成は大きなプラスになったんじゃない。
976 :
人間七七四年:2010/11/02(火) 23:12:45 ID:PExz/Q7l
「鎖国」というけど国を閉ざしていたわけじゃないんだよな。
前提から崩れているから、「鎖国」政策を批判している連中って的外れなことを書いているなあって思う。
977 :
仙台藩百姓:2010/11/03(水) 08:12:18 ID:Zkd6Ej3S
いや、閉ざしていたのは事実だお( ^ω^)
貿易はしていたけど、特例を除き人の出入国は完全に禁止だったし
>>974 100%有り得ないお( ^ω^)
鎖国開始当時、欧州に日本以上に軍事力を有していた国などないお
むしろ世界一だったかもしれないお( ^ω^)
978 :
人間七七四年:2010/11/03(水) 12:30:33 ID:NjMHyipF
でも海外に出ていくだけの海軍力はないよ。
前の番組で信長の時代に海外進出していたら世界を征服できたと放送していたがそれこそ秀吉並いやそれ以上の誇大妄想だな。
979 :
人間七七四年:2010/11/03(水) 13:06:51 ID:q4fLC2Zl
薩摩でさえ遠征できず島津を放任していた家康が、海外に進軍できるわけもなかろうに
980 :
人間七七四年:2010/11/03(水) 13:07:56 ID:SzSntFrg
気の毒なのは海外にいっていて、帰国しても國に入れない又は死刑という措置だ。
マニラで繁栄していた日本人街も、いつしか姿を消していってしまいます
981 :
人間七七四年:2010/11/03(水) 13:33:48 ID:ODakl3Lu
西欧のアジア支配は相当進んでいたから海禁政策に転換せざるをえなかった
直接戦闘はなくても戦争に負けたのと同じだよ
幕府に選択の余地は無い
982 :
仙台藩百姓:2010/11/03(水) 18:13:31 ID:Zkd6Ej3S
朝鮮出兵でのノウハウもあるし当時の圧倒的な兵力で南方進出すれば
東南アジア一帯まで席巻したのは間違いないお( ^ω^)
下手すればインドぐらいまで進出できたかもしれないお( ^ω^)
その後どおなるかは知らないけど( ^ω^)
983 :
人間七七四年:2010/11/03(水) 18:44:20 ID:Hy1rXPi0
984 :
人間七七四年:2010/11/03(水) 20:04:40 ID:oxAHjmSD
朝鮮出兵で得たノウハウは日本の武士制度は海外遠征に致命的にむいていないということ
どうしても海外に行きたいなら武士制度を廃止して国家軍隊に切り替えるしかない
武士が完全に官僚化した19世紀でさえ不平武士による反乱が起きたのに
17世紀の時点でそんなことをしたら日本が崩壊するレベルの大混乱が起きる
つまるところ当時の日本に海外進出など不可能
985 :
人間七七四年:2010/11/03(水) 20:25:39 ID:LlsAOR3d
強盗をする気になっていればできたんだぜ!
と架空の武勇伝を吹きまくるDQNと同レベルの奴らがこんなにいるとは意外かもな
そんな奴らが存在しているだけで日本人が優秀ではない方向に平均値を引き下げている
986 :
人間七七四年:2010/11/03(水) 20:49:16 ID:/WSGzUGE
つーか日本最強説みたいなことが素直に信じられているんだな
一番近い朝鮮半島でも補給困難で散々だったのになんでその先の地に
簡単に遠征できると思うんだろ?
聞いても妄想たっぷりの答えしか帰ってこないけど
987 :
人間七七四年:2010/11/03(水) 21:03:16 ID:Hy1rXPi0
介入は招くかもしれんが、植民地にはならないだろうな
当時、世界の鉄砲保有数の半分が日本にあって、
常備軍だけで欧州全土とやりあえる
その上、欧州と比べ物にならない兵站組織がある
1万や2万の兵で16−17世紀の日本はどうにもならんよ
988 :
人間七七四年:2010/11/03(水) 21:18:32 ID:sHLnGyKf
問題は不均衡な軍時技術だな。
鉄砲については保有数は世界のトップレベルとしても、硝石などの火薬の原材料が国産化
できていない(一部では出来ていたかも知れないが、生産量は微々たるもんだろう)
船についても外洋船を建造できる技術がない。(航法も沿岸航法しかない)
馬についても大陸馬に比べて小型、大砲などの重火器を運用するノウハウがない。
これじゃ海外遠征できないわな。
989 :
人間七七四年:2010/11/03(水) 22:27:51 ID:NjMHyipF
とりあえず百姓の言うことが大したことないというのは確認できた。
990 :
人間七七四年:2010/11/03(水) 23:22:37 ID:xJSyD8oz
991 :
人間七七四年:2010/11/03(水) 23:33:35 ID:xJSyD8oz
駄目だった\(^o^)/
992 :
仙台藩百姓:2010/11/04(木) 00:14:08 ID:qJFJqhmp
硝石が足りないなら輸入すればよいだけだお( ^ω^)
実際戦国時代や朝鮮出兵でもそれでまかなっていたわけだし
船舶や大砲も接収したり輸入したものを解析し技術を蓄積すればよいだけだお( ^ω^)
「技術差があるからやらない」なんて余りに馬鹿げた事だお┐ (´ω`) ┌
どうせいずれは差を埋めなくてはそれこそ植民地にされてしまうお
この時期から取り組んでいれば圧倒的に差がついた幕末に慌てふためくより何百倍も楽であったお( ^ω^)
というか僅かな期間で同等の技術に達していたのは間違いないお
なにせ元々内陸勢力であった伊達家でが僅かな期間で国産帆船を建造し太平洋横断しているのだから( ^ω^)
騎馬などは東南アジアの地形的にさほど重要なものではないお( ^ω^)
993 :
人間七七四年:2010/11/04(木) 11:57:08 ID:3x56HsCP
日本からは兵も物資も技術も湧いて出てくるけど、
交戦相手からは同じく湧いて出ることはない
何の根拠も無く、こんな馬鹿げた前提で書いたシナリオなんざ
三流仮想戦記にすらならん
994 :
仙台藩百姓:2010/11/04(木) 12:32:06 ID:qJFJqhmp
うむ( ^ω^)
誰の考えか知らないけどそんな設定は有り得ないお( ^ω^)
995 :
人間七七四年:2010/11/04(木) 19:06:03 ID:+ihej+F7
百姓は次スレを立てなくていいから。変なスレタイと
>>1にするから。
996 :
人間七七四年:2010/11/04(木) 21:07:49 ID:5z3CMqf7
侵略するのは無理でも、植民地化を防ぐのは可能だろ
997 :
仙台藩百姓:2010/11/04(木) 23:26:08 ID:qJFJqhmp
>>995 立てたかったのに先越されたお┐ (´ω`) ┌
次は漏れが立てるお(( ^ω^))ゴゴゴ
998 :
人間七七四年:2010/11/05(金) 01:57:28 ID:5ewHzses
999 :
人間七七四年:2010/11/05(金) 11:49:13 ID:NCQBxaWE
だから植民地を防いだじゃんか
徳川政権が
1001 :
1001:
/ `ヽ、
ー┬――─‐ァ
/ ̄ ̄ ̄ ̄,l,
_/ ,、r'" _」
. | ̄ ̄ ̄ ̄ ,、r:''゙ヽ、
/`'''''''''''''''''''" ヽ::::::::::ヽ
/ 秀家 ゙ヽ:::::::::', ごくろう。このスレはみごと統一された。
゙|゙゙゙''' ‐‐''""' ';:::;r==,、 さすればおぬしらには次スレの攻略を命ずる。
. |エi> ,' イiエ> レ'゙,r .,l }
i. / Y./ノ さあ泳いでゆけ、現代のもののふたちよ!
l { .、 /
', ` '' ' rTヲ
'、 `'ー‐''" / lzュ、__
---‐ヽ -' / 〃ィ ヾ'‐,--
/ | |iゝr;ァ--‐''" 〃/./ l | 戦国時代(仮)@2ch掲示板
./ | | ',ヾ゙ / / / / l
http://hobby9.2ch.net/sengoku/