■■■戦国漫画談義■■■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1サイコメトリー

へうげもの。センゴク。花の慶次。横山光輝物。さいとうたかお読切物。
現在、過去にこだわらず、戦国時代を題材にした漫画を語りましょう〜。

自分は小学校時、横山氏の『徳川家康』を読んでから、戦国時代に目覚めました。
正直、小中学校の戦国知識=漫画知識って感じでした。そこに登場したのが、
『花の慶次』自分の戦国好きを決定付けた漫画です。この戦国板に来て、花慶好き
が多い事が分かり、妙に嬉しかった・・。

現行物としては、へうげものが面白いね。センゴクも本能寺の変がどう描かれるか、
非常に楽しみです。たまにコンビに出る単発読切も面白いね。
2人間七七四年:2008/07/11(金) 10:43:26 ID:te1G8jZN
多分俺も同世代だよ。
小学3年の時の誕生日に徳川家康1巻〜9巻をもらった記憶がある。
当時は2巻までが限界だった。
わりと残酷場面が多かった記憶があるが。
3人間七七四年:2008/07/11(金) 12:21:11 ID:roj7XYjK
俺も横光の徳川家康をよく読んだよ。確かに、首鋸引きとか、信康乱心とか酷いシーンあったね。

でも戦国のベースを覚えさせてもらったよ。
4人間七七四年:2008/07/12(土) 14:59:38 ID:VCb8RpCY
やっぱり、花の慶次の幸村とか伊達の話が好き。
5人間七七四年:2008/07/12(土) 21:57:12 ID:wLhBUj4H
花の慶次は漫画として面白いよね。
真田伊達も良かったが、後藤も好きだったw
あとなぁ、「武士には武士の意地があるように商人には商人の意地がある!」
のところのお話も泣けた。
6サイコメトリー:2008/07/14(月) 14:23:09 ID:jRlrhjC1
やっぱ花慶は良いよね〜。後藤も良いね!
自分も花慶スレ立ててたけど、人気が高かった。一話単独でも良作がたくさん
あって毎回楽しみだったよ。
7人間七七四年:2008/07/14(月) 14:27:57 ID:CCHvg2tN
ケンシロウ顔が好きじゃなかった
8人間七七四年:2008/07/14(月) 15:23:06 ID:F+uh41/K
まぁまぁ原氏が描いてんだから、しょうがない。
9人間七七四年:2008/07/14(月) 16:02:43 ID:ouipEY3o
やっぱり百万石の酒と、子供武将が切腹しなきゃいけない話が好き。
10人間七七四年:2008/07/14(月) 18:30:48 ID:H/tyvfMX
原さんはケンシロウ顔しか描かせて貰えなかったんだぜ。あの糞編集部が…
11人間七七四年:2008/07/14(月) 22:00:00 ID:BDN2KHIe
秀吉も家康も格好よく描かれてたよね。
前田は愛すべきおじちゃんという位置だった。
12人間七七四年:2008/07/14(月) 22:00:43 ID:ouipEY3o
連載当初、読む側もケンシロウのイメージが払拭出来なかったと思う。読み切りの第一話など、呑気なケンシロウが暴れた風だもんね。
でもその読み切りの評判が高く、連載につながった分けだけどね。
13人間七七四年:2008/07/14(月) 22:14:26 ID:F+uh41/K
>>11に同意。
花慶は、本当にキャラ立してたね。

特に利休好き。たまに出る忍者系は完全に北斗系だったけど、カッコよかった〜。
14人間七七四年:2008/07/14(月) 23:41:22 ID:Bnq4TjfZ
花慶の戦闘シーンには現実離れしすぎて
違和感感じたが、秀吉と三成のキャラ立ちは良かった
15人間七七四年:2008/07/15(火) 05:17:17 ID:y6yg5CcG
すぐに打ち切られてしまったが、椎名高志のmisterジパングが好き。
信長をベンチャー大名と呼んだり、現代風の解釈が面白かった。

酷い打ち切り展開だったわりには、文庫版が出たりしてるし、コアな人気があったんだろうか。
16人間七七四年:2008/07/15(火) 09:36:38 ID:uawOd5rp
>>15
それどんな漫画?
戦国物なの?

ヤンジャンかスペリオールか忘れてたけど、秀吉を主人公にしてる漫画が最近なかったっけ?
17人間七七四年:2008/07/15(火) 09:54:38 ID:WSevbK2B
殿といっしょ だな。
18人間七七四年:2008/07/15(火) 11:17:16 ID:y6yg5CcG
>>16
昔サンデーでやってた。
しがない針売りの少年日吉が、信長と出会って大きく運命が変わってゆく…
という話だったはずが、途中で主役の座を信長に食われるw
信秀逝去後の政争が(少年誌らしい脚色を加えつつも)詳しく描かれていて、当時はかなり新鮮だった。
後半グダグダなんだが、最初の2〜3巻は読む価値はある。と思う。
19人間七七四年:2008/07/15(火) 17:55:36 ID:hrKCqeBH
『殿と一緒』聞いた事も見た事もない。それを知ってる戦国マニアは凄い。
20人間七七四年:2008/07/15(火) 18:33:59 ID:kXhwhb0y
少し前に、オタク系ニュースブログで話題になってたよ>殿と一緒
21人間七七四年:2008/07/15(火) 18:45:57 ID:GsQXbnvz
とのいつ面白いが、登場する武将が偏りすぎてて・・・
22人間七七四年:2008/07/15(火) 20:34:34 ID:Jn59Nqni
とのと一緒も新人漫画家さんと考えると良かった。
これからも頑張って欲しい。これからネタも増えるだろうし。

お笑い系なら山科けいすけのSENGOKUも面白い。
織田信長周辺キャラになるけどとても好き。
23人間七七四年:2008/07/15(火) 21:20:35 ID:Gw5qWHV2
よこやまんがは大河ドラマと共通の原作のことが多いから
徳川家康とかをDVDで見るとつい漫画のシーンを思い浮かべちゃってな。
24サイコメトリー:2008/07/17(木) 14:04:14 ID:1D2flqB8

やっぱり、マニア達。 聞いた事ないもん殿と一緒とか。
なぜか、戦国キャラ好きな女の子が増えてると、バサラ発売当初は話題だった
が今は消沈してるのかな〜。
25人間七七四年:2008/07/17(木) 20:13:21 ID:MV75REAn
>>24
バサラが好きなのであってバサラ以外興味ない女子も多いのかもしれん。
バサラのキャラで漫画とかなら好きだけど、髭生えた毛深いおっさん
たちの蒸し暑い漫画は興味ない人も多いという…。


でもまぁ殿といっしょは毛深くもないなwSENGOKUはところどころ
えげつないけど(いやおもしろいけどね)。
26人間七七四年:2008/07/18(金) 00:10:46 ID:ARhJNfx0
>>24
メール欄にsageと書き入れるのおすすめ
27人間七七四年:2008/07/18(金) 15:18:11 ID:yYHPQvLH
横家康もいいけど、池上信長も楽しい。
やはり画力というのは大きいと感じさせる。

意外なところで石ノ森日本の歴史該当時期も
ベーシックなところか。
28サイコメトリー:2008/07/18(金) 17:31:08 ID:9N7CpPdo
>>27
石ノ森日本史漫画、確かに読みました〜。渋い。
29人間七七四年:2008/07/18(金) 18:48:05 ID:VnCVjGLV
花慶のキャラみんな、好きだな。特に伊達の所ででた、自称陰流の達人!
30人間七七四年:2008/07/18(金) 20:30:35 ID:QCK1l29p
戦国漫画といえば
さいとうたかおシリーズ、石ノ森シリーズ、横山光輝シリーズ

原哲夫さんもジャンプみたいな雑誌ではなく漫画日本史みたいに学校に置かれるような本書けばよかったのに…
31人間七七四年:2008/07/18(金) 23:53:50 ID:vvGi3zZL
横山だいすき
32人間七七四年:2008/07/19(土) 01:43:18 ID:EiFklQt6
豊臣秀吉がまだ木下籐吉郎だった頃、琵琶湖の東に…

これまた横ちん
33人間七七四年:2008/07/22(火) 10:37:43 ID:owQQ+ut6
平田弘史先生の
「血だるま剣法・おのれらに告ぐ」「怪力の母」「駿河城御前試合(上・下)」
34人間七七四年:2008/07/22(火) 11:01:50 ID:xRD/3Ojp
マガジンでやってた、信長。まぁまぁおもろかったけど、正直、画が嫌だったので、本能寺直前で読むの止めちゃった。
誰か最後どうなったか教えて?
35サイコメトリー:2008/07/23(水) 14:36:32 ID:g9bZezdA
>>33
それは古い漫画ですか?
>>34
自分もそのマガジンの信長漫画記憶にあります。でも自分も最後まで読まなかった。
何かフレンドシップを強調した漫画だった様な。
36人間七七四年:2008/07/25(金) 15:41:50 ID:kvuXyUnP
>>35
マガジンの信長漫画は、熱い友情の中の軋轢で謀叛みたいな流れだと思ったよ。
37人間七七四年:2008/07/25(金) 16:01:34 ID:012y3QwO
女に戦争物は無理だと思った
38人間七七四年:2008/07/25(金) 16:32:32 ID:rtZoMtJu
それは言える。
39人間七七四年:2008/07/25(金) 23:01:31 ID:cqt75nM9
ニコニコで申し訳ないんだが、
「殿といっしょ」「MISTERジパング」の画像が見られるもの
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm3797619
40人間七七四年:2008/07/26(土) 15:36:24 ID:F7LDVQvA
>>39
殿と一緒読みたくなった
41人間七七四年:2008/07/26(土) 17:03:57 ID:90H3V0Up
読まぬと撫で焼きにされるぞ!
42人間七七四年:2008/07/26(土) 18:11:59 ID:jDUY7wx6
へうげもの、利休の最期は近いね。
唐入りも、今まで戦国漫画描かれた事がないから、へうげの唐入りは非常に楽しみ。
43人間七七四年:2008/07/26(土) 18:14:45 ID:hkWDEde9
イケメン真田幸村が出たのは驚いたな
まゆげ繋がってるけど
44人間七七四年:2008/07/26(土) 22:02:31 ID:F7LDVQvA
いろいろ読みあさったせいか、喧嘩自慢の戦国物に飽きてしまった。
戦争じゃなく、政治、文化、風俗の切り口から描いたマンガって何かある?
とりあえずへうげものはチェックしようと思ってるけど。
45人間七七四年:2008/07/26(土) 22:26:22 ID:W4Gegw4h
へうげものに勝る作品はないかも。
あれはおちゃらけに見せていながら、
江戸時代未然の領主の日常をちゃんと描けている。
46人間七七四年:2008/07/27(日) 11:40:14 ID:F8kYmQXb
やっぱり今のところはへうげものしかないか。
三国志だけど、中盤以降の蒼天航路はかなり衝撃だった。
儒との戦いを軸に、文化の興起、ドロドロの政争に外交。登場人物を「武将」だけではなく「政治家」「文化人」として描いたのは凄い。
戦国物でもそういうの出てほしいなぁ。
47サイコメトリー:2008/07/28(月) 14:40:05 ID:FVvBPJIa
そうですね。
やっぱり現在物ではへうげものが一番だと思います。>>45さんの仰る通り、
物にこだわる山田氏らしいです。
センゴクも読んではいるが、正直、へうげほどは楽しみでない。
48人間七七四年:2008/07/28(月) 20:44:28 ID:P2NZdAUX
センゴクは光の当て方と物語の運びはうまいんだよね。
49人間七七四年:2008/07/28(月) 21:26:51 ID:hER3KTY6
今やってる悪忍とか軒猿とかはどう?
50人間七七四年:2008/07/28(月) 21:29:02 ID:2r/lR1tt
秀吉でごザル!2巻とも持ってるけど
秀吉が最悪すぎるw
51人間七七四年:2008/07/28(月) 23:27:43 ID:/tYvJ9IT
外れの多い縁日くじ。

「そのとき歴史が動いた」
52人間七七四年:2008/07/29(火) 23:33:33 ID:VwUMqitQ
バビル2世は斉藤家がモデルです(たぶん)
53サイコメトリー:2008/07/30(水) 08:19:15 ID:NTwcF8mZ
>>49
それは、どんな漫画ですか?

54人間七七四年:2008/07/30(水) 17:54:27 ID:jKILbgfD
悪忍はバンチでやってるやつかな。甲賀の抜け忍が、反骨心から朝倉や上杉に喧嘩売る話。
読んでて指が真っ黒になるくらい濃い絵柄。
軒猿は知らん。
55人間七七四年:2008/07/30(水) 18:50:21 ID:9OHjXzay
軒猿は確か謙信公が刺青入りでぱっと見893とか何とか
56人間七七四年:2008/07/31(木) 14:08:04 ID:XDcGHXOt
池上遼一の信長が打ち切りになったのは映画の影武者から
色々パクってたからというのは本当なのか?
確かに家康の顔なんかそのまんまだった。
57人間七七四年:2008/08/04(月) 00:40:29 ID:Zt+fV5QW
最近腐向けねらいの馬鹿漫画が多すぎて泣ける。。。

歴史ファンタジーとかパクリばっかの低俗を歴史コーナーに堂々と置かないでくれ本屋。。。
58人間七七四年:2008/08/04(月) 02:20:26 ID:jd4Mm3Vw
500円シリーズですな。

たしかに目障りなだけ。
59人間七七四年:2008/08/04(月) 03:24:38 ID:R3QnM3JI
500円シリーズって戦国闘将伝とかいうPHPのシリーズのこと?
それだったら、相当のクソ本だったよ
笑ったのは島左近のが原哲夫を意識しまくってたことかな
地元の本屋は表紙絵からか腐女子向けに展開しようとしてたけど
大量に入ってきて早々撤去されたなw
60人間七七四年:2008/08/04(月) 10:52:44 ID:pq2YVWOp
でも大手コンビニで、戦国物が扱われるって事は、それだけのユーザーが居るとのリサーチ結果が出てるって事なんでしょうな。

話はそれるが、花慶の豪華版の表紙画、酷いな。
酷い、酷いとは聞いてたが、実際見て実感したよ。
61サイコメトリー:2008/08/04(月) 14:52:13 ID:syZLpI8n
>>60
同意。 自分も花慶豪華版の表紙見て、買うの止めた・・・。
62人間七七四年:2008/08/04(月) 17:25:23 ID:tXTr9nDi
俺は好きだけどな。
今の原は若者が下手になったが、ジジイ描くのは上手い。
63サイコメトリー:2008/08/04(月) 17:46:45 ID:syZLpI8n
>>62
そーお?
画的には当然、好きだけど、オリジナルの慶次と違い過ぎていたもん。
もしかして、老後の慶次だったのかなぁ?
64人間七七四年:2008/08/04(月) 19:30:03 ID:6XNDDxDt
絵柄なんて変わるもんだ
65人間七七四年:2008/08/05(火) 14:41:59 ID:g/eoU38K
漫画家の画が日を追うごとに上手く変わっていく事は普通にある。
コミック1巻と10巻では、描いてる人が違うのかと思う時も有るくらい。

でも花慶に至っては>>63に同意。良く変わってはいないと思われ。
66人間七七四年:2008/08/05(火) 14:51:30 ID:ABtOf6Ki
愛・天地人博南魚沼プレイベント
「原哲夫VS角田信朗 〜直江兼続公生誕地で愛を語る〜」

8月23日(土)19:00〜 南魚沼市民会館にて開催いたします。
人気漫画化原哲夫さんと総合格闘家、マルチタレントとしてご活躍の角田信朗さんをお招き致します。詳細はこちら。
http://www.city.minamiuonuma.niigata.jp/151/004029.html
67人間七七四年:2008/08/05(火) 15:29:11 ID:ZE7BEFqJ
となると「きいたふうな口をきくなー!」が天地人公認となるのかね。
68サイコメトリー:2008/08/07(木) 13:37:42 ID:Gnk3apGr
本当に原氏にはまた、戦国ものを描いて欲しい〜。
でも、現代漫画を描くより大変なんだろうな〜。
69人間七七四年:2008/08/07(木) 19:42:48 ID:7MV5TFZX
もう目の病気が悪化してて蒼天の拳を最後に引退するらしいから無理だわさ。
あの世でもお元気で…。
70人間七七四年:2008/08/09(土) 02:22:23 ID:ipdBBU8M
関連スレ
漫画「花の慶次」を語るスレPart2
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/sengoku/1214920069/
71サイコメトリー:2008/08/11(月) 09:20:29 ID:+/xAR5rR
>>70
あ、それ自分がスレ立てしたスレのPart2だね。
そうかぁ、原氏引退は残念極まりないね。
72人間七七四年:2008/08/12(火) 12:41:51 ID:0ziY3h+S
花慶は面白いんもんね。
73人間七七四年:2008/08/12(火) 12:45:48 ID:E9dMXzXA
戦国ヲタばかりでなく一般読者の心をあれだけ捕らえた作品はもう出ないと思う。
74人間七七四年:2008/08/12(火) 21:34:07 ID:GyjHELmC
>>73
激しく同意。寂しい限り。
75人間七七四年:2008/08/13(水) 07:40:07 ID:WLQ2fZl4
今は、やはりへうげかぁ。おもしろいし、濃い内容だけど、キャラのカッコ良さはないね。
76人間七七四年:2008/08/13(水) 22:54:39 ID:mMWTtvaK
花慶みたいなかっこよさではないけど
へうげの人物もかっこいいとは思うなぁ
利休達が失敗を飲み込んで再出発のところとか
荒木の逃亡時の捨て台詞とかさ
77人間七七四年:2008/08/14(木) 12:36:25 ID:pjqT3tkx
>>76
同意
ドーンと大見得切ってカッコイイセリフを吐いて戦場に突撃、ってマンガじゃないからね

時代の大きな流れや巨大な権力といった圧倒的な力の中で、どういう風に「自己」「矜持」を
守り抜くか、という部分に目が行かないと、単に「数寄者に焦点を当てた戦国裏面史」としてしか
読めないと思う
78人間七七四年:2008/08/15(金) 10:28:55 ID:K0Xm3m+O
花の慶次は万人が読める戦人漫画なんだけど、
へうげものは大人が読むリーマン武士漫画だしw
79人間七七四年:2008/08/15(金) 10:38:59 ID:PNNIg7sC
>>78
高校生でへうげもの読んでいる俺って・・・。
80人間七七四年:2008/08/15(金) 11:15:47 ID:ATPosRvQ
>>79
わーすごいねー^^とでも言って欲しいのか何なのか

花の慶次も万人向けってわけじゃないと思うぞw
ムッキムキだしなぁ・・・
81人間七七四年:2008/08/15(金) 12:17:59 ID:Gvdc2Hcj
花の慶次は最近スロッターのDQNが読み始めてるからな
つか花慶も基本はリーマン漫画だけどね、へうげとは見せ場が違うだけで
82人間七七四年:2008/08/15(金) 12:41:42 ID:NTTUIg1l
へうげは三傑が皆カッコイイからそういうところが好き
83人間七七四年:2008/08/15(金) 13:36:32 ID:WUnfWIOe
三傑って誰?
古織、利休、ノ貫かな?
84人間七七四年:2008/08/15(金) 16:21:37 ID:FOKPkFKe
信長秀吉家康?
85人間七七四年:2008/08/15(金) 17:20:32 ID:RMLlbpgH
信長は天下取ってないのに秀吉や家康と並ぶなんて僭越だよなあ。
86人間七七四年:2008/08/15(金) 17:49:12 ID:XzX3wynP
織田が捏ね
羽柴がつきし天下餅
座りしままに食うは徳川

というじゃない
87人間七七四年:2008/08/15(金) 17:51:19 ID:RMLlbpgH
足利を肥やしに三好が植えも入れようぜw

でも信長は漫画的には専制君主でいいと思うよ。
武田や上杉は強いほうが面白いのと同じだね。
88人間七七四年:2008/08/15(金) 19:06:10 ID:NTTUIg1l
あの信長の最後…!
天才だと思ったよマジで
89人間七七四年:2008/08/16(土) 11:20:26 ID:u/+jDf69
88
何の漫画のどの場面の事を言ってるの?
90人間七七四年:2008/08/16(土) 14:47:28 ID:9l09EUUY
流れから空気読めば、へうげものだろ。
斬新だったな、あれは。
91サイコメトリー:2008/08/20(水) 19:23:51 ID:NMsprWXr
へうげもの最新刊は発売される頃かな〜。
92人間七七四年:2008/08/22(金) 00:26:19 ID:A88iz6QY
セ ン ゴ ク を語れ
新刊出たでしょ
93人間七七四年:2008/08/22(金) 02:42:57 ID:sWGdrb3f
ごめん、センゴク面白くなかった…
絵柄は好きだけど、話がなんかな
94人間七七四年:2008/08/22(金) 08:39:25 ID:TBGuZ17S
俺は逆。
絵が苦手だが話は面白いぞ。
漫画の技術や歴史の知識は偏っていると思うが。
95人間七七四年:2008/08/22(金) 11:31:02 ID:7MJ+Vj1O
ここでまさかの姫武将政宗伝ぼんたん最強説!


はい、ないわぁ
96人間七七四年:2008/08/22(金) 11:38:06 ID:rPow4NxU
へうげ も センゴク も数少ない戦国漫画だから、大事に語りましょ〜よ。

双方に良い所、たくさんあんだからさ。
97人間七七四年:2008/08/22(金) 12:54:18 ID:GGvYQZuM
>>95
それ、単行本買ってるww
98人間七七四年:2008/08/22(金) 19:31:07 ID:J0Ae+6Wf
>>95
買ってるwww
作者はもっと成人男性の書き分けをなんとかしてほしいww
99人間七七四年:2008/08/22(金) 21:33:00 ID:TsSNB0z4
のぼうの城が漫画化
100人間七七四年:2008/08/22(金) 21:33:48 ID:rZYKuSIN
>>99
いくら想像しても山岡さんが陣羽織着てる姿しか想像できない
101人間七七四年:2008/08/22(金) 23:51:51 ID:ibw7ZQoJ
「三日後またここへ来てください、こんなものよりずっとマシな本物の水攻めってやつをご覧に入れますよ」
102人間七七四年:2008/08/24(日) 17:53:28 ID:jD7n4+RS
ヤングアニマル立ち読みしてみたら、信長の忍びってタイトルの4コマ見つけた
信長のシスコンぶりに何故か癒された
103人間七七四年:2008/08/24(日) 20:39:37 ID:60gY2eOt
へうげの最新刊。
山上宗二に男気をみた。
104サイコメトリー:2008/08/25(月) 09:37:35 ID:95nYdrAa
>>102
見てみたい〜。
>>103
へうげ7巻買いました。石田光成悪く書かれ過ぎの感があるが、しょうがないのか。
105人間七七四年:2008/08/25(月) 17:16:25 ID:UwchtNYZ
やはり三成は良く書かれる事はないのかなぁ?
106人間七七四年:2008/08/25(月) 18:38:50 ID:DOndinbp
ひょうげもんは、主人公を誰かを考えれば、徳川より豊臣をかっこよくするのが常道だが、
そうしないところに面白みの端緒があるね。
107人間七七四年:2008/08/26(火) 18:44:46 ID:mqhZiCsp
>>105
三成はもう散々再評価され尽くした感があるのだが。
へうげの三成はそういう意味では新鮮。
108人間七七四年:2008/08/26(火) 20:44:45 ID:bFEclT/R
『のぼうの城』漫画で山岡顔の三成が「これが究極の水攻めだー」とか言って失敗するヘタレっぷりに期待
副部長顔の長束正家とか栗田さんポジションの大谷刑部とか
109人間七七四年:2008/08/26(火) 21:50:43 ID:fXB/oFaA
美味しんぼ なのか〜。
110人間七七四年:2008/08/27(水) 11:20:27 ID:49cy26JW

センゴクも長篠の戦いに入り、ついに武田軍の壊滅に向かう様が見れるね。
筆者が長篠をどう描くかも楽しみである。
111人間七七四年:2008/08/27(水) 12:21:04 ID:b3jW7N3p
隆慶一郎&原哲夫の石田三成は格好いい
112人間七七四年:2008/08/27(水) 14:53:55 ID:BHitfdWl
>>109
それいいかもな。
マンガの登場人物(顔)を武将とか歴史にあてはめるの。
歴史物同一作者とかは御法度にして。


家康;ドラえもん
秀吉;猿谷猿丸
信長:阿部高和

とか。
113人間七七四年:2008/08/27(水) 17:22:03 ID:lzlFKVKD
いいすれ
114サイコメトリー:2008/09/01(月) 10:30:14 ID:DZUgxHGR

どこかのスレで、銀河英雄伝説は戦国武将にあてはめてある なんて書いてあった
けど本当なのかな?
115人間七七四年:2008/09/01(月) 10:41:29 ID:OqZOmtq7
>>114
三国志だよアレ
116人間七七四年:2008/09/01(月) 13:28:35 ID:hUoXqaqF
>>114
古今東西を問わずいろんな所からネタを持ってきてるから、
特定のモデルになった時代、物語は無いだろう
いろんな地域いろんな時代の「乱世の歴史」がモデル、とは言えるかもしれない
117サイコメトリー:2008/09/02(火) 19:55:39 ID:7JX/50zK
>>115
>>116

なるほど、了解です。銀英伝は戦争アニメとしても良作だと思う。
花慶もアニメすれば、面白かったかなぁ?
118人間七七四年:2008/09/02(火) 20:24:31 ID:6hL/HelI
>>117
SFとしては最悪だけどな>銀英伝
119人間七七四年:2008/09/02(火) 20:32:53 ID:wyvo68Jy
原漫画で石田三成の描かれ方が凄い極端なんだけど???  また横山漫画で石田三成ことごとくウルトラ悪党として描かれ方してたのでロクな死に方しないと思っていたが、残念だけど少しざまみろという自分がいる
120人間七七四年:2008/09/02(火) 20:37:16 ID:sGDIW6J1
日本語で頼む
121人間七七四年:2008/09/02(火) 21:14:41 ID:wyvo68Jy
悪かった、面倒なので考えずに思ってる事を書き込んだだけです、まあ横山はアンチ三成でなければ好きなのだが
122人間七七四年:2008/09/02(火) 21:54:49 ID:5QEEAqT/
人の死に様をざまあみろなどと書ける人間に支持されるとは、
石田三成の名も地に落ちたものだな。
123人間七七四年:2008/09/02(火) 23:46:35 ID:wyvo68Jy
121 俺は自分の悪口はいくらいわれてもかまわないが三成様の悪口は絶対許せないという人間だ、少し感情がでてしまったな、ただ横山先生の事は言い過ぎた、三国志を全部読んだ人間なのに ただ馬鹿の一つ覚えみたいに三成悪党という書き方は許せなかったのはたしかだ
124人間七七四年:2008/09/02(火) 23:48:15 ID:8aEQYJsf
>>123
半年ROMってくれ頼む
125サイコメトリー:2008/09/03(水) 11:39:22 ID:7ikMuWw5
まぁまぁ三成は漫画としての描かれ方は厳しいね〜。
126人間七七四年:2008/09/03(水) 12:04:41 ID:ih8VIv8T
基本文章とにらめっこの官僚仕事がほとんどだった三成には、絵的にかっこいい場面がほとんどないからね。
どこかしらで華々しい戦勝をしてればまだ良かったんだろうけど。
127人間七七四年:2008/09/03(水) 20:44:16 ID:2rfawQi6
>>126
つ忍城水攻め(失敗は内緒)
しかしその結果として、ゼリーフライが生まれた。
128人間七七四年:2008/09/03(水) 23:15:26 ID:fjBO6kxU
ゼリーフライは近代でしょ
十万石饅頭じゃないの?
129人間七七四年:2008/09/04(木) 00:21:13 ID:00OznwRT
>>128
ネタにマジレス(・A・)イカフライ
130サイコメトリー:2008/09/04(木) 19:01:06 ID:mo/E3IV5
やっぱ、へうげ面白い。
家康良い人げに書かれてるが、変貌するのだろうか?
利休の如く・・・。
131人間七七四年:2008/09/04(木) 19:02:57 ID:mkUNwgqK
利休は変貌したっけ?
家康は根は変わらないだろうが、
どこまでも自分を変えられるのではなかろうか
132サイコメトリー:2008/09/04(木) 19:32:17 ID:mo/E3IV5
>>131
私的には、当初とは別人と思うよ。
133人間七七四年:2008/09/05(金) 19:16:33 ID:C0gZ6bqK
利休は
最初   ⇒野望に邁進
大茶会後⇒憑き物おちて角が取れた
宗二死後⇒復讐に備えて蠢動中ってかんじかな
134人間七七四年:2008/09/07(日) 06:52:40 ID:9ns7jmbH
横光勝頼を読んで、ようやくわかった。

殿といっしょで真田昌幸が巨大なアホ毛を持つのは、
横光の描く昌幸に対するオマージュなのだと。
135人間七七四年:2008/09/08(月) 07:20:46 ID:YDpPtEr4
>>132
>>133

へうげの利休は第二の主人公だからね〜。主役食ってるがね。
7巻の湯治場で湯気にまかれ『私には関わるな』ってシーンなど、今までの
どの武将よりも迫力があった。
136人間七七四年:2008/09/08(月) 15:09:16 ID:r0a1+6uC
へうげものって織部切腹までちゃんとやるのかな
137人間七七四年:2008/09/08(月) 15:55:05 ID:qs9XQDRg
むしろそこからが本編
138人間七七四年:2008/09/08(月) 19:49:46 ID:YjctLvk1
センゴク、へうげものはやっぱり面白い。
センゴクは10巻くらいの絵が神がかり的にすごかったけどなあ。
軒猿も少年漫画っぽいけど悪くないと思った。
あの上杉謙信は個人的には大いにありなもので。
139サイコメトリー:2008/09/09(火) 08:44:02 ID:CyahGQbp
軒猿とはどちらの漫画に掲載されていますか?
140人間七七四年:2008/09/09(火) 10:51:53 ID:occfx0t6
最近創刊された月刊ヤングジャンプで始まったばかりだよ。
1話目の全身毘沙門天の刺青の入った謙信は吹いたw
先月の騎馬シーンはなかなか良かったが、センゴクを期待すると肩透かし食らうよ。
基本的に少年主役の漫画的な忍び修行ものだ。
141人間七七四年:2008/09/09(火) 11:19:05 ID:qi85B0/8
あ、へうげ7巻買ってこなきゃ
142サイコメトリー:2008/09/09(火) 15:01:37 ID:CyahGQbp
>>140
サンクス。説明了承した上で、見てみます。
143人間七七四年:2008/09/11(木) 12:45:40 ID:qoBNGw9m
セブンイレブンで最近売っていた、戦国物もおもろかったよ。
でも、最近の描写はソフトだよな〜。昔はもっとグロい描写があったのにね。
時代が良くなったか、悪くなったか分からんが、単純に漫画として見れば、
大人しい気がする。
144人間七七四年:2008/09/11(木) 17:26:33 ID:Mvl6frtw
しかしへうげの7巻を読んでいて思ったんだけど、
主要人物の中で数寄をまっとうできるのは結局の
ところ家康と有楽なのかもしれんなぁ。

織部と利休も名を残す→影響を残すという意味
からはまっとうと言えるのかもしれないが…。
145人間七七四年:2008/09/11(木) 18:18:59 ID:BNRi7S4p
>>144
そうかなぁ、家康や有楽が数寄者とは言える?

長寿全うしたからって数寄者とは違うと思う。本物の数寄者は自らの創意工夫を数寄に駆使しした者を言う。
146人間七七四年:2008/09/11(木) 18:46:47 ID:Mvl6frtw
>>145
家康はこれぞ自分の数寄という発言をしているし、有楽は
自身を追求するためにあえて立場を変えている。

なにも形のユニークさを狙うことが数寄ではない。
むろん長寿のまっとうのみというのも数寄のあり方ではないよ。

侘び数寄のみが数寄でもない。だから視点によっては淀でさえ
自らをまっとうしたという点からは数寄者とも言えるかもしれない。
言わば派手数寄みたいな。
147人間七七四年:2008/09/11(木) 19:00:18 ID:zCjPiwei
へうげは高虎がなかなか登場しないなぁ
スケールのでかい「城数寄」を提唱してくれないかと期待してるのにw
148人間七七四年:2008/09/11(木) 19:03:19 ID:qwcl/Om8
数寄は人生で綴っていくものだからなあ。
149人間七七四年:2008/09/11(木) 19:05:30 ID:Mvl6frtw
>>147
いやいや、スケールでいえばやはり家康。
江戸数寄、幕府数寄、皇室押さえ込み数寄、ルソン貿易数寄…
150人間七七四年:2008/09/11(木) 21:00:33 ID:PeYF75qi
江戸数寄糞ワロタwwww
どんだけだよw
151人間七七四年:2008/09/11(木) 21:10:48 ID:qwcl/Om8
江戸と言う街を作り出すことが数奇なら、確かにこれ以上の数奇は無いわな。
世界有数の大都市を作ってしまった。

あと、家康関連で言えば、家康が天下を取ってから東海地方では、大干拓事業が始まって、
50年ほどで地形がそれまでと一変したらしい。
152人間七七四年:2008/09/11(木) 21:47:14 ID:Rm2Afqgr
茶碗の柚に風情を感じたり…
市中の山居に思いを馳せるなどは苦手だが…
理(ことわり)と経験を元に新しき物を
構築してゆくは たまらなく美しい
これが私にとっての数寄なのやもしれぬ


本当に格好いい台詞です。

おいらもIT業界の数寄者たるを目指したい。
153人間七七四年:2008/09/12(金) 20:28:56 ID:QVTSchQB
へうげ筆者の創意、素晴らしい。
154人間七七四年:2008/09/15(月) 02:11:42 ID:DU6D03HU
「のぼうの城」 和田竜+花咲アキラ

東西新聞社の仮装時代劇にしか見えん。
花咲も日頃から他ジャンルの練習ぐらいしてろよ・・
155人間七七四年:2008/09/16(火) 15:46:42 ID:hZv6f28T
軒猿読んで来た。
戦国ファン以外に向けてるならあのくらいがいいんだろうな。
悪くはなかったから機会があればコミックスを読んでみたい。

まさかあんな綺麗系な絵柄だとは思わなかったが。
156人間七七四年:2008/09/16(火) 19:19:10 ID:c5Vdr//u
のぼうの城はちゃんと読んで無いけど絵は特に違和感無かったな
三成はきれいな山岡で吉継はじゃがいも山岡だと思ったけど
157人間七七四年:2008/09/16(火) 22:54:15 ID:Kjxcpi48
ヤスケの息子が主人公なのは大帝の剣だけ!
158サイコメトリー:2008/09/17(水) 09:31:59 ID:HSCslpMN

のぼうの城、是非とも読んでみたいな〜。
まだ単行本にはなっていないんですよね?

どうしても美味しんぼキャラと戦国物がリンクしないんだよな〜。
でも、ある意味楽しみ。
159人間七七四年:2008/09/18(木) 08:28:31 ID:aIQ4aZ4D
のぼう読んだ
過度に期待してたってわけでもないんだけど
残念な事に正直微妙だった
160人間七七四年:2008/09/18(木) 15:18:56 ID:1iefvk3j
軒猿ってヤンジャンに載ってねえじゃんと思ったら月刊があったんだな

まあ普通の出来っぽい。てかまだ4話目だからこれからどうなるかわからんしな
あれは越中侵攻?地味なとこ突いてくるなあとは思った
たぶん歴史ファンでも初心者向け、というか入り口になるようなタイプなんだろう
161人間七七四年:2008/09/18(木) 19:28:12 ID:w782RQDF
軒猿は戦国ファンに勧めるって感じではないなw
漫画としては有りだろうが少年漫画すぎるよ。
162人間七七四年:2008/09/18(木) 23:24:30 ID:MVNGdnft
へうげの三成はなぜスケキヨマスクをかぶっているのだろう…。
163人間七七四年:2008/09/19(金) 12:24:36 ID:nkMkZDHK
みんなで乱買おうぜ
164サイコメトリー:2008/09/19(金) 17:31:51 ID:ZOAmwRHR

『のぼう』読みました。
正直、>>159さんと同意見です。スイマセン。
165人間七七四年:2008/09/20(土) 00:21:19 ID:Pouwj66T
あれ、軒猿不評だな。まあ今後に期待か。
166人間七七四年:2008/09/20(土) 00:45:16 ID:wzKVELPN
絵がちょっと雑よな、軒猿。
時代物で大事なのは、人物より背景。背景をきちんと描けてる漫画は面白い。と思う。
167人間七七四年:2008/09/20(土) 01:03:01 ID:HMxAYmrw
ヤンジャンだからなあ。
でも背景とかは気にしたことないな。漫画なんだし面白かったらいいよ。
軒猿の謙信はベタだが好きだよ。
168人間七七四年:2008/09/21(日) 13:25:34 ID:xAK7GrAm
このスレの趣旨とはちとズレるが、風林火嶄とかどうよ
歴史好きなら、ちょいちょいニヤリとできるネタが
169人間七七四年:2008/09/21(日) 14:50:53 ID:FC79iJZD
俺も、のぼうにはガッカリ。
やっぱり美味しんぼの奴にやらせるべきじゃなかったよ〜画が酷い・・・。
170人間七七四年:2008/09/21(日) 15:52:11 ID:uzUCQsyx
割と悪くないと思ったけどなぁ…のぼう
美味しんぼをあんまり読んだことがないからかもしれないけど
時代物を描かせても無難に見えると思ったが
171人間七七四年:2008/09/21(日) 16:52:23 ID:E1gUi3Gw
あの画で、無難って、本当にそう思うの?美的感覚は人それぞれだと思うけど、そう言う人が原哲夫の画見ても、たいした事ないって感じるんだろうか?
172人間七七四年:2008/09/21(日) 16:55:34 ID:5Mvd8BIJ
>>171
原哲夫の絵も好みは分かれるだろ。美的感覚云々以前に。
173人間七七四年:2008/09/21(日) 18:15:55 ID:GtVWm+Nd
よし!桂先生に描いて貰おう!
174人間七七四年:2008/09/21(日) 18:39:12 ID:07YpbHAd
確かに美的感性は、人それぞれだが、戦国物の漫画での『画』だからね、やっぱ原氏でしょ、人に同意を求めるつもりはないが、武将のワンカット書き下ろしプレゼントくれるって話がもしあれば、花慶は欲しいが、のぼうの画欲しくない、正直。
のぼうに関しては、純粋にお話の内容を期待します。
175人間七七四年:2008/09/21(日) 18:41:14 ID:uzUCQsyx
>>171
原哲夫は大好きだが
そこで原哲夫がでてくるとは…ちょっと思ってたけどw
比べるにしては作風の方向性があまりにも違くないか?

とりあえずなんとなし好みはわかったw
センゴクとかも大好きだろ
176人間七七四年:2008/09/21(日) 18:46:18 ID:ysm7HoQl
原信者ってこんなにウザいものなのか
177人間七七四年:2008/09/21(日) 19:51:25 ID:A27kvQjJ
いや、原哲夫は兎も角「時代物」はある程度敷居が高いとは思うぞ。
お前その実力で手を出してくるのかよ・・・みたいな。
178人間七七四年:2008/09/21(日) 20:16:26 ID:NefabWFx
>>177
横光はドーなる(藁

絵柄からすれば、原だってえげつなくて好きではない。
かといって池上信長も絵は素晴らしいが、ストーリー
的にはどうということもない。
花咲とてキャラについては所詮山岡や遊山、京極くらい
の程度であろう。

なかなか戦国時代というものに、合う絵柄とか表現という
ものは難しい印象はある、特に漫画では。

池田理代子が戦国時代ものを書いても、ベルばら以上には
なり得ないだろう。
179人間七七四年:2008/09/21(日) 20:31:54 ID:IX6mj0EG
井上に描いていただいたらどうでしょうw
あとゴンタとか。
180人間七七四年:2008/09/21(日) 20:32:54 ID:xAK7GrAm
改行が変だから縦や斜めに読んでしまったじゃないか
181人間七七四年:2008/09/21(日) 20:56:39 ID:8rwwAtM7
つーか本気で戦国漫画にふさわしい絵柄とかを求めてんの?
俺はどうでもいいよ少女漫画絵でも少年漫画絵でも
182人間七七四年:2008/09/21(日) 21:17:43 ID:E1gUi3Gw
>>181
漫画に画風求めずに、何を求めるのよ。
少女漫画でも良い??
そりゃあんただけだよ。
183人間七七四年:2008/09/21(日) 21:19:59 ID:8rwwAtM7
戦国が舞台だからこういう絵柄じゃないとダメだという拘りは無いってことだよ
184人間七七四年:2008/09/21(日) 21:33:17 ID:IX6mj0EG
戦国が舞台だから絵柄はこうあるべし、とは思わないですが、
一つ言うとしたら、中年・晩年の男の顔が違和感無く描けるか
どうかかと…個人的に。少女漫画や少年漫画の絵柄どちらにせよ。
185人間七七四年:2008/09/21(日) 21:55:31 ID:AbJ7j+zB
>>168
あれ作者が途中で飽きちゃったでしょ
俺は好きだったよ
186人間七七四年:2008/09/21(日) 22:18:44 ID:GHItoR2R
面白ければ絵なんか気にならない
絵だけでいいならイラスト集でいいだろが
187人間七七四年:2008/09/21(日) 23:04:02 ID:aEjJe0UH
のぼうはこれからも見るつもり、山岡三成見てみたい、
しかし絵がどーみても美味しんぼ戦国番にしか見えない
188人間七七四年:2008/09/21(日) 23:48:20 ID:xAK7GrAm
>>185
あれ、やっぱり作者が投げ出したのかw
次巻予告までしときながら…
猛田内がまだゴタゴタしそうで、続きが楽しみだったのにな。
189人間七七四年:2008/09/22(月) 00:23:19 ID:BIzNw6EK
>>186
んじゃあ、小説読めば。
漫画読む必要じゃん。
漫画とは画と話のコラボでしょ。
190人間七七四年:2008/09/22(月) 01:22:28 ID:RtLgVK6n
アジア系の作品の多かった深谷陽がこっち方面のいい作家になるとは。
191サイコメトリー:2008/09/22(月) 08:45:44 ID:3StS4+Pr
花慶の画は自分的には大好きだが、万人受けはしないかもね。
だって城下の女の人、外人張りのスタイルだもの・・・。
192人間七七四年:2008/09/22(月) 15:16:45 ID:6lVuTiB9
>>191
外人女嫌い?
193人間七七四年:2008/09/22(月) 18:10:41 ID:DX9n2znN
そもそも男も女も日本人離れした体格じゃねーか。
和服はちょっと短足気味に描くと収まりが良いんだよな。
194人間七七四年:2008/09/22(月) 21:00:19 ID:vSsDr7NO
日本人というか人間離れした体格も多いがな。
195人間七七四年:2008/09/22(月) 22:12:29 ID:a6wbtubt
>>194
そもそもデッサン力は高くないだろう。
だがそこがいい。
196人間七七四年:2008/09/23(火) 08:36:46 ID:S+6vd7k7
外人外人というが、鍛えられたら昔の日本人でもあれぐらい立派な体格になるぞ。
それに外人で体格がいいのは日本人同様、一部だけ。
一般にはたいしたことない。特にアメリカなんかデブだらけ。
徴兵制があるくせにぶよぶよ。
197人間七七四年:2008/09/23(火) 10:11:49 ID:PVmbkiBX
>>196
そう言う問題じゃ無い
198人間七七四年:2008/09/23(火) 15:53:51 ID:VxKybajJ
エロイのでお勧めない?
199人間七七四年:2008/09/23(火) 15:59:19 ID:eam9gaKS
天上天下の15巻とか
200人間七七四年:2008/09/23(火) 17:19:14 ID:B+5NaF66
>>199
アレを戦国漫画と言っていいものかw
201人間七七四年:2008/09/23(火) 17:20:03 ID:kGgzD4Cv
それでも、花慶以上の戦国漫画はないと思う。
202サイコメトリー:2008/09/25(木) 08:54:41 ID:YmbixsQI
人の好き好きは千差万別なのですが、自分も>>201に同意です。
へうげもの も最近、楽しみで仕方がない。古田織部が主人公。
今更ながらだけど、渋い。
203人間七七四年:2008/09/25(木) 12:18:46 ID:Y+i+8rrb
変わり種が主役の漫画も見てみたいね。
松永久秀を徹底的に正当化した話とか。
204サイコメトリー:2008/09/25(木) 16:27:15 ID:YmbixsQI
>>203
良いですね〜信長・秀吉・家康の視点での漫画よりも面白い気がする。
3者だと、マニアが多すぎて、すぐに賛否両論上がってしまうしね。
205人間七七四年:2008/09/25(木) 20:17:16 ID:klbuwu5g
美味しんぼ見てたが、のぼうも普通に面白く見られたぜ。
軒猿の少年漫画絵より泥臭い絵柄が日本の戦国にあってる気がしたくらいだ。
原作付きなら変な思想主張もはいらんだろうし
小説の方はまだ読んでないから楽しみにするよ。
206人間七七四年:2008/09/25(木) 20:33:14 ID:Y+i+8rrb
>>204
その三人は散々しゃぶり尽くされた感があるもんね。そろそろ切り口を変えるべき。
個人的に見たいのは
・松永久秀
・藤堂高虎
・結城秀康のif物
・峰隆一郎の「信玄女地獄」の漫画化
207人間七七四年:2008/09/25(木) 22:35:16 ID:KWcTqcoN
軒猿アリ派は俺だけか
208人間七七四年:2008/09/26(金) 00:57:06 ID:gK//EHaa
同士よ!俺もアリだと思う





って書いて欲しいのか?
209人間七七四年:2008/09/26(金) 01:22:42 ID:Yv/HL7M7
>>206
「信玄女地獄」は
「うむ!」「果てます!」ってやつだろ。しかも女性の登場人物は新田次郎のやつの
流用というツワモノ
210人間七七四年:2008/09/27(土) 18:04:59 ID:uQuFFUKa
一口に戦国漫画と言っても、
教科書の内容を漫画にしたような、いわゆる『まんが日本の歴史』みたいなのとか、
横光作品や『道三 猛き黄金の国』みたいな、特定の人物や地方にスポットを当てた大河物、
『へうげもの』みたいな文化人視点の戦国時代を描いた変わり種、
『花の慶次』『真田十勇士』みたいな、講談・逸話集を好意的に拡大解釈した戦国フィクション物、
『幻蔵人形鬼話』『あずみ』『バジリスク』『新鬼武者』みたいな戦国時代を舞台にした伝奇物
『影武者徳川家康』『夢幻の如く』みたいなIF・架空戦記
オリジナルキャラの主人公を相手に、実在武将が次々と踏み台にされていく様を描いたドカベン系、
おもしろエピソードを題材にしたギャグ漫画や、有名武将を女性化したエロ漫画等々
ジャンルがたくさんあると思うんだが、この板の住人的には、どういうジャンルが好みなんだろうね?
211人間七七四年:2008/09/27(土) 19:35:58 ID:9jXWbxSE
専門板だから全体的には
史実の人物が歴史的にどういう役割を負ったかを、
当時の雰囲気をかもしだしながら楽しめる内容が好まれるだろう。
212人間七七四年:2008/09/27(土) 19:50:47 ID:m/qGtAKF
殿といっしょみたいなギャグが好きです
213人間七七四年:2008/09/27(土) 21:21:52 ID:LcIwuqS8
ジャンルなんて関係なくね?
214人間七七四年:2008/09/29(月) 00:38:26 ID:Cd99eliw
殿といっしょは、2chネラーと親和性があるような気がするのは置いておいて、
史料に埋もれながら描いていると思われる作者にエールを送るよww

>>211
同意
ただ、不細工は不細工に、ハゲはハゲとして美化しないで描いてくれるとより良い。
215人間七七四年:2008/09/29(月) 00:40:07 ID:WyLg/1nT
そんな風にしていてはどれも同じになるしつまらん
216人間七七四年:2008/09/29(月) 08:26:59 ID:Cd99eliw
それは単に描き分けが出来ないだけではないかと
217人間七七四年:2008/09/29(月) 18:04:27 ID:FxsDg6Df
そういう人は教科書の肖像画でも見ていればよい。
漫画でしか出来ない楽しみ方がある。
218人間七七四年:2008/09/29(月) 19:45:15 ID:z9wmaPet
なんか、人のレスにすぐに噛み付く鼻息の荒い奴がいるな。
219人間七七四年:2008/09/30(火) 00:00:41 ID:vzTXfsQU
のぼうの城の漫画版は今のところ目に見えた悪役がいないのがいいな。
氏政の造型くらいだなぁ合わないのは。

北条家だとへうげの氏直の造型は好きだ。
220人間七七四年:2008/09/30(火) 07:24:18 ID:WCEFmsl2
>>219
へうげの北条なら幻庵の耳毛造形が素晴らしい。
221人間七七四年:2008/09/30(火) 22:01:18 ID:1IJOtW2r
>>218
自分の好きなものだけが正しいと思っている奴がいるっぽいな
222人間七七四年:2008/09/30(火) 22:12:12 ID:hJZOcvHk
どっちもどっち
223人間七七四年:2008/09/30(火) 22:31:09 ID:6OCxt6rp
何と何を指して「どっちもどっち」なんだ?
224人間七七四年:2008/09/30(火) 22:38:35 ID:hJZOcvHk
脊髄反射乙
225サイコメトリー:2008/10/01(水) 09:01:27 ID:TEqN1qyN

まぁまぁ同じ戦国漫画マニアなんですから、仲良くやりましょう〜よ。
自分も、のぼうの城の事に批判的なコメントした事を反省します。
まだ始まったばかりだというのに、初期段階で判断するのはちょっと
と自省しております・・・。

ところで、最近へうげの山田氏の画力UPが目覚ましいと思うのですが、
皆さんどう思いますか?
226人間七七四年:2008/10/01(水) 15:14:12 ID:+J05V6wt
画力うpってより効率のよい描き方になったって感じかと。

確かアシなしでやってるんだよな、山田センセは。
227サイコメトリー:2008/10/01(水) 17:02:56 ID:TEqN1qyN
>>226
アシスタントと無しなんですか!? 初めて知りました。
228人間七七四年:2008/10/02(木) 18:01:17 ID:RtyGI3o+
内閣総理大臣 織田信長が好きでした
229人間七七四年:2008/10/02(木) 19:28:06 ID:hlQvf0CU
そんなのもあったなぁw
230人間七七四年:2008/10/02(木) 23:08:55 ID:GJvLYsHH
今たのしみなのは へうげ 天正記 桶狭間 
昔のものでは 忍者武芸帳 
231サイコメトリー:2008/10/03(金) 07:53:58 ID:YbFduc4l
>>228
ありましたね〜。著者本宮氏でしたっけ?

>>230
同意です。特にへうげの利休自害までの流れがどう描かれるかが楽しみです。
232人間七七四年:2008/10/03(金) 14:44:02 ID:5tULv9HA
>>231
志野靖史>内閣総理大臣織田信長

パンチョ近藤といいこの頃のギャグ漫画家の消耗品っぷりは。
233人間七七四年:2008/10/03(金) 16:40:54 ID:d4CH1FBd
スレちですまないが、岩井三四二さんの作品は漫画化できないかなあ?短篇読み切りが
多くなるけど。「村を助くは誰(た)ぞ」とか「清祐、ただいま在庄」とか、地味だけど
三傑物にない群像劇がいいんだけどなあ。
234人間七七四年:2008/10/05(日) 00:48:45 ID:LqqRmgkK
そこでケン月影ですよ
235サイコメトリー:2008/10/06(月) 08:16:06 ID:A4m40v+7

最近、センゴク読んでなかったが、もう長篠の戦いまで行ってるだろうか、
教えて??
236人間七七四年:2008/10/06(月) 10:19:36 ID:TkgDj+R+
>>234
昨日本屋に行ったら本当にあってビックリした。
エ口以外も書くのかね…。
237人間七七四年:2008/10/06(月) 20:03:30 ID:yn8fE8it
今日から、真田軍と仙石ぶつかってまっせ。
238人間七七四年:2008/10/06(月) 20:08:58 ID:sZ+mZnac
信長は死せず...、野望は世界に...。

国盗り学習ゲーム世界戦国編β版公開
URL : http://soresuta.jp/
239人間七七四年:2008/10/07(火) 02:43:14 ID:NSusiMyp
>>233
岩井さんの作品は自分の好きなんだけど、さすがに扱っているネタががネタなんで難しいだろうなあと思っている。
『浪々を選びて候』あたりなら、乱で連載できないかなあとも思うが。
240人間七七四年:2008/10/07(火) 10:58:42 ID:upL1jUue
永井豪だか石川賢だったかは忘れたが、前田利家の漫画が結構良かった。
241人間七七四年:2008/10/07(火) 14:46:05 ID:ycflFfRK
>>240
最近の漫画だよね。コンビニの読み切り物だった様な。
242人間七七四年:2008/10/08(水) 00:12:33 ID:OFtW48Xs
>>241
最近だったっけ。なら永井豪だな。
表紙に前田慶次郎特集とか書いてあったから買ったんだけど、一夢庵の焼き直しみたいな内容でガッカリして、すぐに捨てたんだわ。
243人間七七四年:2008/10/08(水) 00:28:05 ID:lkn3rKfM
乱TWINS増刊〜戦国武将列伝〜掲載だな>永井豪の前田利家漫画

御館の乱を描いてる深谷が(・∀・)イイ!!
244人間七七四年:2008/10/10(金) 07:51:49 ID:2N1qCms8
乱はたまにレベル高い読み切りがくるから侮れない。
おっさん向け雑誌だと思って敬遠してると損する…時もある。
245サイコメトリー:2008/10/10(金) 08:10:11 ID:7Sgaoi+3
昨日のへうげもの良かった〜。
光秀に辞世の句を知った時の利休、失意のまま自刃への流れになるのだろうか。
246人間七七四年:2008/10/10(金) 14:29:36 ID:FDCxvc/k
えと、現行連載作につきましては、ネタバレご注意願います。

おいらは単行本で読む主義なんで。
247サイコメトリー:2008/10/10(金) 16:16:56 ID:7Sgaoi+3
ス、スイマセン。
流れが自分好みだったので、ついカキコんでしまいました。
単行本で読む方、たくさん居ますよね。
248人間七七四年:2008/10/10(金) 21:41:06 ID:ich7J82E
>>247
いえいえ、246を指しているわけでなく一般論だったので。
紛らわしくてスマソ
249人間七七四年:2008/10/11(土) 00:44:37 ID:lz9PBKBI
柴田勝家がカッコいい漫画ない?主役でなくてもいいから。
250人間七七四年:2008/10/11(土) 00:54:30 ID:VlkEnP/w
戦国無双2猛将伝
251人間七七四年:2008/10/14(火) 19:30:06 ID:iB7jyGlp
マルチになっちゃうんだが
ttp://www.muhyojo.com/magazine/Shinchosha/Weekly-Comic-Bunch-0810-45/T-1.php
バンチでなんかやるみたい。パチンコの新作発表だったらがっかりだが。
252人間七七四年:2008/10/15(水) 15:44:23 ID:Ad2fT6oi
>>239 「浪々〜」か。いいかもね。さえない主人公にどれだけ感情移入できるかだな。
「十楽の夢」なんかどう?毎回読み切りなら「難儀でござる」とか「たいがいにせえ」あたりも
いいかも。
253人間七七四年:2008/10/15(水) 16:44:46 ID:/745DPBx
やっぱ山科けいすけっしょ
254人間七七四年:2008/10/15(水) 18:28:43 ID:rIFJmOXi
軒猿初めて読んだ。
う〜ん。
255人間七七四年:2008/10/15(水) 20:59:29 ID:4jf3gHW0
>>249
戦國ストレイズ
256人間七七四年:2008/10/15(水) 22:15:37 ID:rIFJmOXi
コミックバンチで花慶が読切で復活するとの情報有り!!ファン必見!!
257人間七七四年:2008/10/15(水) 22:18:24 ID:4jf3gHW0
本当か。だとしたらこれが原哲夫の慶次の見納めになるな。
258人間七七四年:2008/10/15(水) 22:20:00 ID:1vh6eC3I
>>255
叩かれるぞ。
まぁ、俺は読んでるわけだが。
259人間七七四年:2008/10/16(木) 00:05:06 ID:i08msVi+
ドリーム物だけど人物描写はなかなかだと思われ<ストレイズ
260人間七七四年:2008/10/16(木) 01:43:58 ID:4Ccl0vZT
せがわまさきに戦国モノを書いて欲しい。
261サイコメトリー:2008/10/16(木) 10:57:28 ID:HfdX5egm
>>255
そちらはどの雑誌に連載中なのですか?

>>256
本当ですか!! 絶対に見逃せないですね〜。今から発売日チェックしておきます。
情報感謝致します。
262人間七七四年:2008/10/18(土) 00:19:15 ID:bFoteUdv
やっぱりガッカリな内容だったな、バンチ。原が描かなきゃ価値ないよ。
263人間七七四年:2008/10/18(土) 21:54:04 ID:HoHBibLv
え!?
まだチェックしてないけど、原先生書いてない!? どんな物なんだろう、ちょっと興味あるな〜。
264人間七七四年:2008/10/18(土) 22:01:23 ID:R1ibirDB
原センセが原作で、慶次視点の兼続物語らしい。
大河あわせなんだろうけど、どうせスピンオフするなら、幸村の夏の陣冬の陣がみたいなぁ。
もちろん原作画で。
265人間七七四年:2008/10/18(土) 22:29:22 ID:E12ziDyw
>>259
あんな好人物な信行をどうやって殺すのか気になる。
266人間七七四年:2008/10/19(日) 09:01:01 ID:GxaUIeih
原氏原作・・・。
そうかぁ、原氏はそうゆう方向なのね〜。なんか残念。
267人間七七四年:2008/10/19(日) 10:15:35 ID:aXnLv/m7
原氏はもう描くのは無理と思ってるのかも知れんね。。
268人間七七四年:2008/10/19(日) 12:19:53 ID:khWMaIoi
原は目がそうとうアカンらしいね。ほぼ失明に近いんだとか。
もったいないよなぁ。話はデタラメだが、血と汗と涙と熱さで強引にねじ伏せる技量の持ち主なのに。
269人間七七四年:2008/10/20(月) 15:33:00 ID:WQNbWWvY
っていうかバンチに載ってたのって過去作品の再録じゃないか?
今号のやつ見たけど、ふつうにコミックスに収録されてる話だと思う
270サイコメトリー:2008/10/20(月) 16:05:35 ID:FEWeiFqU
まだ読んでいないのだが、yahooのTOPに出てた。
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/entertainment/comics/?1224472869
271人間七七四年:2008/10/23(木) 09:15:16 ID:5YMti++7
バンチ読んだが、花慶の話そのまんま、載ってるだけじゃん。
新しい話これから、出るのかな?
272人間七七四年:2008/10/23(木) 09:41:13 ID:/LpgPX/C
>>271
そう。これから。
273サイコメトリー:2008/10/24(金) 10:10:00 ID:91+uBA5b
今までの戦国漫画を思い返してみると、やはり戦国末期を題材にした漫画は
少ないですね〜。まぁ歴史的事柄を踏まえれば当然と言えば当然なんだろうが、
>>264さん仰る様に大阪の陣を題材にした漫画等出ると楽しそうなのだが、
やはり万人受けを気にする出版社、編集者が絡むと厳しいのが現状なんでしょうね。
唐入りなんて、考えるだけでもワクワクするんだけど、実現する可能性は、
釣りキチ三平が復活する可能性より低いだろうね。
274人間七七四年:2008/10/26(日) 18:58:41 ID:6QAigJ6a
釣りキチ三平懐かしぃ〜。戦国物の原点は、やはり横山さんの漫画だね。
まだ彼は健在なのかな?
275人間七七四年:2008/10/26(日) 20:25:38 ID:Im7/Pv4V
>>271
どうせ朝鮮玉入れの新作との提携だろ。商売きたねえな。
276人間七七四年:2008/10/26(日) 23:02:28 ID:HhYUSFem
>>274
横山は光輝もまさみちもお亡くなりに。矢口高雄は某団体でやなせたかしに嫉妬しつつ健在w
277人間七七四年:2008/10/28(火) 16:10:58 ID:5/+2tv8G
冗談召さるな。不肖兼続の右手は戦場にあっては先代・上杉謙信の代よりの采配を預かるもの。
パチンコ玉のような不浄なものを触れるわけには参りません
278サイコメトリー:2008/11/11(火) 09:06:55 ID:Tbw/BZKQ
規制が入っていて書き込みが出来ませんでした。
>>277
確かに花の慶次のパチは大人気らしいですね〜。ギャンブルやらない自分も
どんな映像が盛り込まれているか見てみたい気がする。

へうげも連載開始以来、最大の山場を迎えますし、センゴクも長篠の戦が佳境
に入り、いわゆる鉄砲連射の筆者解釈が見れそうですね。

279人間七七四年:2008/11/11(火) 10:41:32 ID:g77W0ja0
スレ主さん、久しぶりッス。
花慶パチは最近ギャンブラーの中じゃかなり有名になってます。俺的には、ギャンブラーと戦国及び花慶マニアがどう見ても、ミスマッチに見えるのだが。
280人間七七四年:2008/11/11(火) 13:12:20 ID:LMuK9jmP
花慶だと、慶次と大道寺政繁(あってる?)の戦闘シーンが好きだった。
槍を合わせる前の口上から、決着の仕方まで完璧。
281サイコメトリー:2008/11/11(火) 19:14:25 ID:Tbw/BZKQ
>>280
その話良いですね〜。序盤で同じ北条家の氏邦の侍大将との決戦も素晴らしい
です。北条氏邦のあのキャラ立ちは悲惨過ぎますが・・。
282人間七七四年:2008/11/11(火) 23:46:38 ID:6ic9NrSE
殿といっしょ

あれの朝倉義景は好きだわw
283人間七七四年:2008/11/11(火) 23:48:43 ID:x6LeOiFX
初回に登場したヘタレっぽい人と、小田原合戦編の登場した
強そうな雰囲気の人と、どっちも氏邦なんだよね。
それはそうとしても、兄たちよりも弟の氏規が老けている件
284人間七七四年:2008/11/12(水) 00:05:30 ID:5snP3I1X
同じ「きれいな義景」でも、センゴクと美化の方向性がまったく違う。>殿といっしょ

あと、殿といっしょで免疫がついたので、へうげもののDもすんなり受け入れられたぜ。
285人間七七四年:2008/11/12(水) 00:49:46 ID:E2EQJp7u
>>283
中央との折衝の気苦労で一気に老けたとみたw>氏規
286サイコメトリー:2008/11/12(水) 08:20:49 ID:AeZt09ut
>>282
殿といっしょの事は良く分からないのですが、>>284さんが仰る様に朝倉義景
がどんな方向で美化されているのでしょうか?

>>283>>285
確かに氏規の老けっぷりは相当ですよね〜。>>285さんが仰る様に秀吉との
折衝役を考慮され斬首にされなかった上に1600年に没するまで、秀吉からも
知行をもらい事実上、北条家の名を保てたのは彼のおかげかなぁ。
287人間七七四年:2008/11/13(木) 12:49:16 ID:b6EviZvI
>>286
まあ、言葉では言いづらいな。>義景
買ってみることを薦める。
288人間七七四年:2008/11/13(木) 15:02:42 ID:PF93PMBa
>>287
とにかくいつでもどこでも誰とでも寝る。
289人間七七四年:2008/11/13(木) 21:02:08 ID:+Sw3bbHi
284だけど、ギャグマンガのキャラを言葉で説明するのも無粋でしょ。
読んでみりゃいいんじゃないの?
290人間七七四年:2008/11/13(木) 23:32:21 ID:+ieKYK0h
漫画を活字にするのが不粋??漫画ってそんなに崇高な物だったっけ?
読みたい時に個々読んだまま、自己解釈する。自由に言葉にする事も描写する事も簡単じゃん。
291人間七七四年:2008/11/14(金) 02:57:31 ID:sAbNEmX7
無粋ってよりギャグ漫画は「読めばわかるさ」だし。

ギャグに関わる部分しかないキャラなんだし説明してもどうしようもないかと。
292人間七七四年:2008/11/15(土) 14:52:34 ID:8kCWaRyq
最近前田慶次見てると感動で涙が止まらない。
年老いてきて感傷的になってきたのかな。
293人間七七四年:2008/11/16(日) 17:33:47 ID:oz2Oe9Rp
個人的に岩井作品の漫画化を希望します。「月之浦惣庄公事置書」は地味だけど
面白いと思うんですが。「十楽の夢」の長島VS信長の攻防も漫画的な内容だと思います。
294人間七七四年:2008/11/16(日) 17:46:16 ID:SAQydx/3
>>292
良く分かります〜。俺も花慶の一話一話が重く深く感じます。はぁ原先生の復活渇望です。
295タッチ:2008/11/17(月) 22:52:21 ID:n9zwJzwR
原先生の石田三成の書き方が作品によって極端なんですが、、、、、慶事では姑息な人物としてかかれてるけど島サコンではかっこいいし、、、何この落差、、、
296人間七七四年:2008/11/18(火) 10:55:23 ID:AHilbuF8
SAKONや影武者では慶次との出会いの後ですので。
297サイコメトリー:2008/11/19(水) 16:01:30 ID:EyYoKDp5
>>295
良く分かります〜。キャラ立ちが同一人物とは思えないですね確かに。
まぁ三成自体の評価が賛否有るのをそれぞれの見解で漫画にしてるのかな?

へうげの三成が典型的な感じがするし、SAKONの三成はお人好し過ぎるし、
花慶の三成が無難かとは思うけど(私的解釈)
298人間七七四年:2008/11/19(水) 17:25:17 ID:s9Dcd4nL
>>294
石田三成はまだマシだろ、家康に比べれば
299サイコメトリー:2008/11/19(水) 18:02:01 ID:EyYoKDp5
>>298
やっぱ家康は花慶の家康が一番です。
影武者の家康は・・・あり得ない(私的見解)
300人間七七四年:2008/11/20(木) 01:22:38 ID:4Mgxn3le
確かに影武者の家康はないわな〜。
301人間七七四年:2008/11/20(木) 10:32:53 ID:vn1hE6Xh
相原コージのムジナはエグくて好きだったなー
302人間七七四年:2008/11/20(木) 19:57:25 ID:sy9N+q3d
今日の日経の夕刊のコラムに時代劇ものの漫画の紹介が載ってた。
へうげものも載っていた。
303人間七七四年:2008/11/20(木) 22:08:53 ID:4Mgxn3le
コンビニでまた武将漫画出てるね〜。誰か読んだら感想ちょうだい。
304人間七七四年:2008/11/21(金) 02:02:12 ID:sdqCqBsX
乱の戦国武将列伝は定期増刊だぞ。
305サイコメトリー:2008/11/21(金) 12:20:10 ID:AXOZWaCN
今週のへうげ良かった〜。いよいよ大詰めですな〜。

ところで>>301さんのムジナとはどんな漫画なのですか?興味有り。
コンビニ戦国漫画出てますね、スイマセン読んでません。うちところコンビニ
単行本にビニール掛けてあるんで・・・。あっ買えって話かな?

306人間七七四年:2008/11/21(金) 13:46:54 ID:hu59i3+C
>>50
遅レスだが、それギャグ漫画?
秀吉がどんな感じに悪いのか気になる
307人間七七四年:2008/11/21(金) 14:39:36 ID:HZqLDtHe
>>305
ムジナは忍者漫画。
最初は架空の戦乱の時代が舞台ぽいが、
やがて物語は豊臣と徳川の時代だったこととされ、
ギャグと血みどろの醜くも惨たらしい戦いが奇妙な形で融合されて完結する。
ギャグというより、実験なんだが、この踏み外し方は異常w
308人間七七四年:2008/11/23(日) 03:54:01 ID:HnQBhSwm
怪力の母って読んだ事ある?
武将の嫁から見た戦国時代らしいんだが、切り口がおもしろそうなんで、ちょっと気になってる。
309サイコメトリー:2008/11/26(水) 08:56:22 ID:WvffYefV
>>307
ありがと、チェックしてみます。

>>308
〜聞いた事がないですね、漫画なんですよね?掲載誌もしくは掲載していた本は
何か分かりますか?
310人間七七四年:2008/11/26(水) 09:16:16 ID:QIeTmmhq
311人間七七四年:2008/11/26(水) 09:46:07 ID:qJRgxGV0
>>310
アンカをミスってるぞ。
それと1さんはこのスレッドの活性化のために話題を振ってるんじゃない?
312人間七七四年:2008/11/26(水) 10:13:42 ID:7mlAR6w0
戦国時代の漫画は、信玄謙信信長あたりはキャラが類型化しすぎてる気がする。
どの漫画見ても一緒。
313人間七七四年:2008/11/26(水) 14:20:27 ID:OFQGZOs+
ttp://en.wikipedia.org/wiki/Japanese_invasions_of_Korea

英語版wikiなんだけど読んで驚いた。
これ他国語にもどんどん翻訳されてるけど良いの?
間違った内容でサムライが完全に侮辱されてるけど。
314サイコメトリー:2008/11/28(金) 12:26:39 ID:K3150CLL
>>312
それは言えますね〜。漫画家さんの多くが模倣から初めてる+先入観のなせる
技なのでしょうか?謙信=ロング白頭巾・信玄=軍配+獅子兜は漫画業界じゃ
あたり前になっているね。

>>313
別スレにカキコミした事、有ります。
まぁ韓国人や欧米人が日本の戦国史にどんな見解を持っても、我々マニアは純然
たる事実認識を持っていれば良い事だと思います。
315人間七七四年:2008/11/29(土) 00:29:25 ID:z+qBnx9C
>>314
信玄・謙信は江戸時代からの蓄積があるからね。
イメージが固定してるといったら政宗とかもそうだよね。
あの具足以外の軍装はイメージされない
316人間七七四年:2008/11/29(土) 00:39:55 ID:siFDIZJX
視覚的なイメージが固まれば、その人物像も固定化するよね。
織田信長は黒澤明とコーエーが固定化したんじゃないかと思う。
横山の信長なんか今描かれる信長とぜんぜんちがう。
317人間七七四年:2008/11/29(土) 00:55:06 ID:zjfoiKwq
信長は南蛮鎧にマントってイメージになっちゃったな。
ゲームの「天下人」はネジが飛んだデザインで新鮮だった。
318人間七七四年:2008/11/29(土) 00:57:30 ID:ApCMJJpY
同一人物だけど、晴信になるとイメージが固定化されて
いないよなー。

利家は主題に応じて(合わせてか?)カメレオンのように
変わる。
319人間七七四年:2008/11/29(土) 07:19:54 ID:ud5UprBS
南蛮鎧は信長の時代には存在しなかった事が証明されているのにねえ。
320人間七七四年:2008/11/29(土) 07:28:21 ID:ud5UprBS
個人的に調べた範囲で、自分の中に出来た信長のイメージって、
がさつで田舎物丸出して学問はあまり無くて、やたら行動的な、土建屋の親父みたいな感じだな。
誤解を恐れずにいえば田中角栄。
321人間七七四年:2008/11/29(土) 15:18:10 ID:z+qBnx9C
>>319
詳しく
322人間七七四年:2008/11/29(土) 15:58:39 ID:ud5UprBS
>>321
詳しくも何も、日本における南蛮胴の出現は桃山時代以降。信長の時代には存在しない。
存在しない物をつけられるわけも無く。
323人間七七四年:2008/11/29(土) 16:18:24 ID:Lg06I3sC
>>322
南蛮胴(なんばんどう)は、ヨーロッパの胴鎧を日本風に改造した鎧で、
輸入品を改造した物と安土桃山以降の純国産の2種類有ると思ったが、
信長が愛用したって言われてるのは前者のモノホンの西洋鎧の改造品じゃないの?
324人間七七四年:2008/11/29(土) 17:35:06 ID:ud5UprBS
>>323
信長が南蛮胴をつけたという記録も無いし。宣教師のものにすら。
孔雀の羽をつけた南蛮帽子は記録に残ってるけど。
325人間七七四年:2008/11/29(土) 17:41:55 ID:Lg06I3sC
>>324
いや、俺も詳しいわけじゃない上のもwikiの受け売りだし。
でも取り合えず信長が本当に身に纏ってたかは別として、
「南蛮鎧は信長の時代には存在しなかった」ってのは間違いで良いのね。
そこが気になったんだ。
326人間七七四年:2008/11/29(土) 23:40:41 ID:ud5UprBS
>>325
そりゃま、南蛮鎧と言うか、西欧式甲冑は当然存在しますわなw
ただそれが、信長の生きている間に日本に入ってきていたかどうかは、
不明だって話で。
327人間七七四年:2008/11/29(土) 23:46:36 ID:Lg06I3sC
>>326
不明なら不明でも良いけど
「南蛮鎧は信長の時代には存在しなかった事が証明されている」って断言してたから驚いてさ。
ともあれ、信長が西洋甲冑の改造品を身に纏ってかもしれないという夢は見られる訳だな。
328人間七七四年:2008/11/29(土) 23:57:55 ID:ud5UprBS
>>327
それは可能性としてはあるんだろうけど、現実的な部分では限りなくゼロに近いと思うよ。
329人間七七四年:2008/11/30(日) 08:35:59 ID:AHM6uCmP
西洋甲冑そのものを着用していた可能性はあるだろうけれど、
後に流行する和製の「南蛮具足」を使っていた形跡はないだろうね。
流行前に試作品でも作って使った可能性までは否定できないけれど、
実証材料は皆無。
330人間七七四年:2008/11/30(日) 22:55:48 ID:xL5a99IS
漫画は編集のOKが出るかとかもあるから
個人の作家の自由にしてるかどうかもわからんしなあ…
世間的に普及してるイメージとか独自性を出したデザインで
goが出るかどうかは…
雑誌とかだと読む人の一期一会であまりイメージ離れるわけにも
いかないかもしれない。もちろん逆にして受けるってケースも
あるだろうけど
331人間七七四年:2008/11/30(日) 23:55:28 ID:d3u5k4Yy
大河だと去年の謙信がイメージを逆手に取ったやり方だよね。
信玄は従来通りの装束(これも実際にはありえないらしいが)で好対照だった。
332人間七七四年:2008/12/01(月) 17:36:40 ID:p8nFawu3
>>327
「南蛮胴を着た信長」は絶対にありえないが、「西洋風の鎧を着た信長」は
絶対にありえない訳じゃない、というだけで十分だわな
マンガの世界では信長といえば西洋風鎧のイメージ・・・にほぼなっちゃってるしな
333人間七七四年:2008/12/01(月) 22:48:18 ID:adcZqMhZ
あと、信長にはワインが付き物だよな。特に悪役で出てくる作品だとw
たしか下戸だったと思うけど。
334人間七七四年:2008/12/01(月) 23:08:55 ID:g0sk0sUJ
>>332あと、日本に入った西洋鎧は、普通思い浮かべるイタリア・ドイツ製の物じゃなくて、
フランドル製の物といわれてるけど、メディアでの信長様は、ドイツ式のピチピチな鎧をなぜか着用。
335人間七七四年:2008/12/02(火) 12:51:59 ID:vRoI/Aym
信長の洋モノ好きを端的に表していて好きだけどな<西洋風鎧
336人間七七四年:2008/12/02(火) 14:03:34 ID:gdqST2Tv
信長が洋物好きなんて、後世の創作だけどね。
337人間七七四年:2008/12/03(水) 12:13:30 ID:fdMwx8Bp
戦国武将のイメージはコーエーの植え付けが酷い。
338人間七七四年:2008/12/03(水) 12:28:38 ID:wyiEaIre
信長のワイン好きは原哲夫の影響だと思う
339人間七七四年:2008/12/03(水) 12:29:49 ID:hblRdKGn
ワインどころか下戸に近かったらしいね>信長
340人間七七四年:2008/12/05(金) 00:05:37 ID:vu0is3BZ
>>315
いい意味で裏切ってくれたらいいんだけどな
でもやっぱ好きな武将がイメージぴったりでかつカッコイイとなると嬉しいんだよなあ
「やっぱこうでなくちゃ」と個人的には思っている

>>330
ああ、そうか。漫画には編集っていうツワモノがいるから漫画家だけの責任ではないのか
>>331
軒猿って漫画の謙信公はさらにその逆を行ったという感じだったな
坊主頭、全身に毘沙門天の刺青、フンドシ一丁で酔っ払いだった
漫画的にはコテコテの少年漫画だからこの板的には勧められないが…
341人間七七四年:2008/12/05(金) 00:23:44 ID:2C2J3f5N
軒猿はヤンジャンだし、歴史に興味がない読者向け
または「漫画だから」とアレコレ許容出来て、かつ楽しめる人向け

または美少年萌え向け
342人間七七四年:2008/12/05(金) 07:20:30 ID:9lHNOBKr
しかし腐女子向けの戦国ボーイズコミックって無いのかね。

男同士の三角関係に悩むシャイな信玄ちゃん(実話)とか、連中の
萌え〜な話がいっぱいある世界だと思うんだけど。
343人間七七四年:2008/12/05(金) 07:43:15 ID:wKEAWBhZ
>>342
炎の蜃気楼(ミラージュ)って小説があってな…
344人間七七四年:2008/12/05(金) 11:11:21 ID:d3g0/Wth
この板では叩かれる対象だろうが、軒猿楽しんでるよ
あれが歴史考証ガチガチ漫画になったら逆につまらなくなる
あれはあれでいい作品だと思う

>>342
そっちはゲームで足りてるんじゃないかな
もちろん妄想の脳内補完で
345人間七七四年:2008/12/05(金) 18:42:13 ID:rbru9rTr
バサラがアニメいなるそうだし、腐の皆さんはすでにお腹一杯では
346人間七七四年:2008/12/05(金) 19:46:00 ID:XrzfT0PX
BLでわかる日本史とか小姓のおしごとなんてムックはあるが。
347人間七七四年:2008/12/05(金) 21:00:07 ID:R7QwBdwY
火の無いところに煙を立てるのが腐の醍醐味なので
男色がそこそこ実在するリアル系戦国モノはあまりメジャーじゃない、らしい。

ところでそろそろセンゴクの長篠崩れについて語ってやろうやw
348人間七七四年:2008/12/05(金) 23:08:32 ID:GWLUnSRh
バガボンドの話が無いのはちょっとびっくり
349人間七七四年:2008/12/05(金) 23:12:09 ID:Eelcy6GS
バガボンドはいわゆる戦国的な描写は少ないから当然じゃない。
戦国じゃないけどキングダム面白いな
350人間七七四年:2008/12/05(金) 23:35:28 ID:omjhRufq
キングダムの2ちゃんねる内評価が過剰すぎる。
351人間七七四年:2008/12/05(金) 23:49:32 ID:JD+JhWKO
中国モノのだっけ。スレ違いよろしく。
352人間七七四年:2008/12/05(金) 23:54:41 ID:Eelcy6GS
過剰なんだ、後で漫画板か春秋戦国板行って見てくるわ。
まあファンからしたらあまりスポットのあたらない時代から出た面白くい貴重な漫画だから
過剰に評価したくなるんじゃないの。
353人間七七四年:2008/12/06(土) 22:34:13 ID:j1DC8wWQ
>>342
週刊ダイヤ主水ってギャグ漫画がある。
タイトルで買った後に、腐女子向けって気付いたが
中は腐女子向けでもなかった。とてもおもしろかった。
354人間七七四年:2008/12/07(日) 11:59:00 ID:LXG8Fmeq
>>348
バガボンドは話も面白いし、描写も素晴らしいけど、”戦国”を語るには
あまりにも世界観が狭すぎるんですよね〜。武蔵・小次郎の世界観しか見えない・・。
355人間七七四年:2008/12/07(日) 19:14:13 ID:ZAG1pX3T
バガボンドって戦国モノなのか。戦国度はあずみ程度なのかな?
356人間七七四年:2008/12/07(日) 21:08:48 ID:t0G+JWwp
バガボンドは戦国物というよりは吉川物。正直、吉川武蔵は時代背景云々は関係がない気がするのは俺だけかな?
357人間七七四年:2008/12/07(日) 21:15:37 ID:t0G+JWwp
連投スマソ。
↑そう言えば『あずみ』が語られた事なかったね。
独立した乱破物だか、バガボンドより時代背景を考慮し著名な大名や武将を絡ませているだけ戦国漫画らしいと思う。
358人間七七四年:2008/12/08(月) 22:09:17 ID:RBf0/AMS
まあ単純に大衆娯楽ってジャンルなんだろう
359人間七七四年:2008/12/08(月) 23:58:19 ID:iWeU0Ql4
大体、漫画を読む人の大半は歴史ファン以外の人だからなあ

歴史モノとして描写や調査っぷりが優れていようが
「漫画」というエンタメとしてつまらなければ終わっちゃうんだし
「漫画」としての面白さを優先させてる漫画家さんが多いんだと思うよ

そんな中でも歴史ファンをニヤリとさせるポイントなんかを
たまについてくると俺らみたいのが喜ぶ、とw
俺も漫画は単純に面白いほうがいいしな
360人間七七四年:2008/12/09(火) 00:03:58 ID:UgZJopsz
打ち切りってやつか。
やっぱ圧倒的多数の一般層に受けないと漫画は続かないのかな
361人間七七四年:2008/12/09(火) 08:07:59 ID:ri8muI5z
そうだね〜。
漫画初期の貸本や月刊誌なんかは時代劇物が多かったようだけど、最近の週間
少年漫画雑誌は、歴史物=すぐ打ち切りって構図が完成しちゃったかのような
感じだもんねw

忍者とか侍とか出てくるけど、歴史物とは言えないのが人気あるしw
まあ、あれはあれで面白いと思うが…。
362人間七七四年:2008/12/09(火) 11:09:14 ID:q3oy8YoU
そりゃ漫画は面白いほうがいい。
俺はキャラが好きになれれば読むタイプなようだから
なんちゃって戦国でもいいキャラなら読むし単行本も買うよ。

知り合いの歴史スキーはマガジンでやってたキョウにすら
「作者も編集もわかってねえなあ」とか噛み付く輩だったから、人それぞれなんだろうけどな。
363人間七七四年:2008/12/09(火) 11:11:57 ID:OGszAWK4
しかしあずみの引き伸ばしっぷりは…
364人間七七四年:2008/12/09(火) 14:49:31 ID:9otdZdR+
>>363
同意。はじめの一歩よりはマシだがね。
365人間七七四年:2008/12/12(金) 21:38:13 ID:3NZ2JeKv
やはり、へうげと花慶はずばぬけて好きだな〜。
まずは、キャラ。
そして、描写。
最後に、ロマン。
おまけに男気!。

今のこの世の中で男気を持って生きてる人は少ないので、漫画に憧れを求めてしまう。
366人間七七四年:2008/12/14(日) 21:36:13 ID:+U/HfzBP
今時、男気を売りにしてる漫画は男塾くらいかな。
367人間七七四年:2008/12/14(日) 22:04:01 ID:Fs+pw3Pz
>>366
く○みそ
368人間七七四年:2008/12/15(月) 11:51:50 ID:Iy/K3Sw7
バガボンドファンは戦国ファンと言うよりは、著者のファンだね。ちなみに俺は男塾好きだよ。戦国時代的な要素は存在するとも思う。
369人間七七四年:2008/12/16(火) 23:33:50 ID:0iHLScap
井上ワールドは鳥山ドラクエワールドと同じか否なか。
370人間七七四年:2008/12/18(木) 22:13:43 ID:GqHxirT8
似て非なる物。
371人間七七四年:2008/12/19(金) 20:36:26 ID:49QKuOCQ
あずみの強さ、慶次より強い気がするね。

それにあずみはドラゴンボール的展開になってる。強敵倒せば、また次の強敵登場ってな感じ。まぁ武蔵も出た事なので、そろそろ終結するでしょう。
372人間七七四年:2008/12/20(土) 19:06:49 ID:e9UVbE5L
まぁ忍者は馬扱いに等しいらしいね。
373細川徳生:2008/12/21(日) 22:47:06 ID:ycucWCtd
細川徳生

被告、株式会社チャンスイットにドメインの返還を要求する、
公開質問状と内部告発と損害賠償請求事件で裁判中です。
集団ストカー・インサイダー取引・中野サンプラザ問題
巨大組織の細川徳生グループと戦っております。
まるで、巨象と蟻の戦いです。宜しくお願い致します。
374人間七七四年:2008/12/22(月) 01:29:12 ID:NZEKmoTI
学研の人物日本史シリーズで興味持ったね。
特に思い入れの深いのはダントツでさかぐち直美先生の「淀君」。

「父様…… 母様…… 茶茶もお側に参ります……」
と涙と共に自害し果てていく、悲しくも美しい彼女の姿は忘れられない……
375人間七七四年:2008/12/22(月) 21:58:31 ID:aaPPCKGI
あずみに兵10000預けたら、天下統一。
それに対抗出来るのは慶次のみかな。
376人間七七四年:2008/12/28(日) 14:20:08 ID:cTFaZFTl
原氏原作の兼続漫画見た人いる?
377人間七七四年:2008/12/28(日) 15:05:27 ID:xA6DUWLH
>>375
あずみは単独行動してこそ本領発揮だから意味無し。
むしろ、毛利元就や武田信玄などに召し抱えられるべきだな。

つか、佐藤ヒロシや深谷陽、極め付けは平田弘史だろ。
へうげもセンゴクもバガボンドも平田弘史に比べたらまさに児儀
378人間七七四年:2008/12/28(日) 16:14:18 ID:qNTCoSC/
センゴクは鈴木某みたいな詐欺師の珍説を取り入れた時点で終わっとるって、最初からかw
379人間七七四年:2008/12/29(月) 11:49:15 ID:8O5agqVC
>>378
まぁだからと言って読む価値無しとはならんでしょ。
380サイコメトリー:2009/01/05(月) 10:18:05 ID:MZ9mk4zH
長い規制が開けました〜。
へうげもいよいよ大詰め。
センゴクも長篠の戦いが佳境。
原氏原作の兼続ものも始まったとの事で期待。どなたか見た方居る?
381人間七七四年:2009/01/05(月) 10:30:57 ID:jDemrNUc
か〜なりワイルドでした
信長に会いに行ってたよ


信長の忍びは四コマだけど結構良い
382サイコメトリー:2009/01/05(月) 11:56:17 ID:MZ9mk4zH
>>381
早速、ありがとです。
信長との対面、見たい。かなり見たい。掲載はバンチの最新号でしょうか?
383人間七七四年:2009/01/05(月) 18:15:42 ID:PKFVje+y
平田?誰だ?分からん?
384人間七七四年:2009/01/06(火) 18:59:19 ID:65TvnLgb
原哲原作物はまぁまぁかな。
やはり、繊細な画ずらの花慶が懐かしい。
385人間七七四年:2009/01/07(水) 18:30:59 ID:ljIVQO4P
センゴクも良いよ!
あれだけ戦いを全面に押し出した戦国漫画はかつてない!
386人間七七四年:2009/01/07(水) 21:24:24 ID:31XnDipN
センゴクの絵の劣化をなんとかしてくれ
10巻あたりの繊細かつ緻密、なのにド迫力って絵が魅力的だったから
今の雑さが悲しい
387人間七七四年:2009/01/09(金) 14:58:56 ID:3GVgH8Tc
>>386
戦闘シーンが多いから、クオリティが落ちて見えるんじゃね。
端的な場面は以前より良いと思うよ。

そもそも漫画家が初期より画が劣化する例など見聞した事ないよ。
388:2009/01/09(金) 17:01:43 ID:X6OtJiIx
スレチだが、hunter×hunterって知ってる?
389人間七七四年:2009/01/09(金) 17:06:52 ID:3GVgH8Tc
>>388
ハンタ×ハンタ知ってるよ。昔、週ジャンで掲載してた奴ね。
390人間七七四年:2009/01/09(金) 17:08:15 ID:yWezCn/P
劣化と手抜きを混同している奴は殺しの間いきですよ。
391人間七七四年:2009/01/10(土) 15:46:47 ID:fYDZI/dg
その昔、連載中に人格崩壊していった
鴨川つ○め と言うギャグ漫画家がおってな・・・
392人間七七四年:2009/01/10(土) 19:24:05 ID:SNEvLt2X
ストップひばり君はなぜ、連載中止になったのだろう?
393人間七七四年:2009/01/10(土) 19:31:33 ID:p6zAAi8P
犬夜叉は一応戦国漫画でいいんだろうか
394人間七七四年:2009/01/10(土) 22:32:58 ID:heJDwcx6
>>392
白いワニに食い散らかされました。
395サイコメトリー:2009/01/13(火) 09:49:02 ID:LtcqkhiG
>>393
そ、そうでね。良いかと思います。
ちなみに犬夜叉は初期の方しか読んだ事がないのですが、知名度の有る戦国
武将が出た事が有るのかなぁ?
396人間七七四年:2009/01/15(木) 23:04:59 ID:AqZWOlb9
よく見に行く戦国系ブログで評判がよかったので読んでみた
「週刊ダイヤ主水」 あくつめい太・著/二見書房

足利義昭「エエッ飢饉? 米がなければおモチ食べればいいじゃない」
松永久秀「さすがの俺も引くわ」
てな感じのゆるゆるなギャグ漫画
レビューを見てもう少し濃度の高い戦国モノを期待してた分食い足りなかった。

二見書房って腐女子出版社で、この漫画もそういう雑誌に連載してたらしい
出版社とタイトルを手がかりに棚差しの背表紙を探して本屋内を徘徊してるうちに
未知の領域に踏み込んでた。
でも前田犬千代が若干変態チックな以外、内容はごく普通でした。
397サイコメトリー:2009/01/16(金) 08:59:03 ID:uGH4NJl7
>>396
情報ありがとうございます。

まだまだ、戦国関連漫画にも未知の領域があるんですね〜。自分は行った事
が無いんですが、コミケとかに行くとセミプロさん達の戦国漫画がたくさん
有るのだろうか?なにやら最近は若い女性にも戦国武将人気らしいしね。
398人間七七四年:2009/01/17(土) 16:58:02 ID:9ysSZ3/F
女性人気はゲームのバサラの影響が大きいらしい。

まぁでもバサラの武将設定は酷いけどねぇ。あれに共感持てる輩は現実の武将像みたら引くんじゃね。
399人間七七四年:2009/01/17(土) 17:13:05 ID:zxy5hOHw
>>398
バサラのアニメは、伊達政宗が魔王信長と戦う話らしいなw
400人間七七四年:2009/01/18(日) 09:56:24 ID:h9xkoomo
で、バサラへのアンサー→コエーの采配なんだっけ?
あれ漫画っぽいから漫画化できるかも
逆裁すぎて駄目かもしれんが
401人間七七四年:2009/01/18(日) 17:46:31 ID:Rbe6Slm3
とみ新蔵や平田弘史が出て無いね。子供向け漫画限定なの?ここ。
402人間七七四年:2009/01/18(日) 17:53:11 ID:WmKsi0Tq
玄人ぶるなや、こんな所で。
前にもいたが平田某を知ってる人などそうはいないよ。
403人間七七四年:2009/01/18(日) 17:57:03 ID:p3u1XQJU
平田は歴史考証も今見るとアレだし。
404人間七七四年:2009/01/18(日) 18:02:47 ID:EORmyrEf
>>401その二人確か兄弟で画風も似てるね。
日本凄絶史、薩摩義士伝と相撲のやつは読んだ事有る。
確かに平田先生の読んだら他の読めんわ。

とみ先生は柳生兵庫と黒田36計が秀逸。
405人間七七四年:2009/01/18(日) 18:16:44 ID:Rbe6Slm3
>>402
まあまあ一度読んでみ
>>404の人みたいに他の歴史漫画が絵本に見えるから
406人間七七四年:2009/01/18(日) 18:32:02 ID:lUyvaAs1
俺はその人の漫画は知らないが、別に褒めるのはいいけど、他の漫画を貶めながら
褒めるやり方をすると反感を買うよ。話したければ普通に話題振ればいいじゃない。
盛り上がるかどうかはわかんないけど。

流れぶった切る感じであれだけど、いまさらやっとへうげものの存在をしってコミックかっちった。
ギャグマンガっぽい感じと思ったら、風俗なんかの考証がわりとしっかりしてて、
戦国ものとしては変ったアプローチだなあと思いながら楽しんで読めたよ。
多彩な戦国マンガが増えればいいなと感じる今日この頃。
407人間七七四年:2009/01/18(日) 19:05:43 ID:701L3mu/
平田先生って劇画だよね。
最近の人は劇画チックな絵は馴染みないしあまり読まないんじゃない?
読もうと思ってもヤフオクか町の古本屋で探すしか手段もなさそうだし。
408人間七七四年:2009/01/18(日) 20:30:50 ID:EORmyrEf
>>407普通に全部買えるよ。
409人間七七四年:2009/01/19(月) 02:13:21 ID:L4vKkHnT
平田読んだら他の漫画読めんって言ってる奴。

本当に読むなよ。
自己の判断基準を押し売るな。
何が凄いのか具体的に説明してくれ。
410人間七七四年:2009/01/19(月) 08:25:39 ID:9lT7hl8I
平田弘史だと大地獄城・血だるま力士読んだが、べつにその他一般の漫画も面白いわな。
411サイコメトリー:2009/01/19(月) 11:34:52 ID:U9uj09W+
古今問わずの戦国漫画の情報ありがとうございます。
でも好みの価値観は人ぞれぞれですので、他者を侮蔑する様なカキコミは
控えて頂きたいです。楽しく行きましょ〜よ。
412人間七七四年:2009/01/19(月) 14:19:45 ID:zO8NttsZ
うん。
好きなものを応援したいのは誰だって同じだが
他を落として好きなものを持ち上げたって、それじゃ好きなものも低いままだ。

軒猿は普通にいい漫画じゃん
少年漫画だけど、その漫画っぽさが読みやすくて良かったよ
413人間七七四年:2009/01/19(月) 15:07:54 ID:L4vKkHnT
全く同意。
他人を蔑む事は自らを落としめてる事に気ずくべきだね。
俺も普通にセンゴクやへうげを楽しめるよ。大人の漫画を限定で楽しみ語りたい人は自分でスレ立てして下さい。
414人間七七四年:2009/01/19(月) 17:15:41 ID:SbqocH2E
軒猿は戦国時代の陰惨な部分をしっかり描けてる。
絵が少年漫画っぽいが、旭きゅんや橘さんの可愛さが
むしろ凄惨になりがちな展開の清涼剤の役割を果たしてると思う
415人間七七四年:2009/01/19(月) 18:20:54 ID:2dZZRAUv
ヤンジャンだからな。あのくらいの漫画っぽさがないとすぐ打ち切りになるんだろう
味方による女子供をも巻き込む皆殺しを描いてたのは良かった
ああいう描写って避けられがちだけど大事だと思う

416人間七七四年:2009/01/19(月) 19:03:20 ID:FfWEDfV5
嫌なら読むな。ぞして読まずに批判するな。
417人間七七四年:2009/01/19(月) 21:12:31 ID:V6vFXT+h
読まずに批判ってのは正しいね。
418人間七七四年:2009/01/19(月) 22:49:21 ID:DHxubmTO
>>415
軒猿読んでみたよ
あの表紙の絵からすると、確かにちょっと意外な内容だったという印象
センゴクとかとは別次元だけど、まあアリかな
419サイコメトリー:2009/01/20(火) 09:53:10 ID:AzppeSKh
昨日のヤンマガ、センゴクも島耕作も掲載されてなかったね。残念。
島耕作は島左近の末裔の設定らしいね。スレ主がスレチ、ゴメン。
420人間七七四年:2009/01/20(火) 10:06:58 ID:QUpA5ipA
化猿とか悪忍とかろぼすとか忍者物多いなぁ
ところで夕ばえ作戦ってのは戦国物に入るのかね?
421人間七七四年:2009/01/20(火) 12:17:07 ID:MCkocK93
このスレにちょっと影響されて
秀吉でごザル1〜3巻買ってみた。
・・・ダメでしょ。
浅井家一の猛将がイカとか
ねねの母乳プレイとか
信長のマントが武器とか(何故かToLOVEるを連想した。)
竹中半兵衛のフェラとか
422人間七七四年:2009/01/20(火) 13:28:07 ID:XFNLs3P7
>>420
丁度コミックスが出たところだから話題に上がっただけじゃないか?
423人間七七四年:2009/01/20(火) 14:19:09 ID:o0V7J25V
>>421
あれは…むしろ少年漫画のダメな部分を強調したような印象だ
そしてヤマ場が全てビッチキャラとのセックスってのもなあ…
>>422
バンチの直江兼続と軒猿を買ってある。まだ読んでないが。
軒猿の表紙は確かに男の俺はちょっとおののいた
兼続は原御大だとばかり思っていたら作画は別人かよ…ちょっと残念だ
424人間七七四年:2009/01/20(火) 19:45:06 ID:3XdPruud
>>421
戦国モノ(というか近代以前の歴史モノ)なら
何であろうと飛びつく俺でもあれはダメだった。
十年ぐらい前に少年マガジンでやってた織田信長の漫画並みに酷いわ。
まあそもそもたなかかなこの絵はあんま好きじゃないんだが。
最近のやつで好きなのはセンゴク、軒猿、信長の忍び、義風堂々かな。
425人間七七四年:2009/01/20(火) 23:28:24 ID:Cz6M8oDC
>>424
センゴク以外はノーチェックだな。本屋行ってみるよ。
面白い漫画が読みたい。
426人間七七四年:2009/01/21(水) 00:09:31 ID:R20EhCBH
>>419
どうでもいいが何時から島耕作はモーニングorイブニングから移籍したんだ?
427人間七七四年:2009/01/21(水) 01:45:28 ID:REdwme5c
「軒猿」か…思ってたが、某1巻読みサイトの評価がここの評価と似てたな。
あの表紙だしなあ、と渋っていたが
戦国描写に手抜きなし、の文句を信じて近々購入してみる。
428サイコメトリー:2009/01/21(水) 09:50:06 ID:aneOe3q9
>>426
ス、スマン。島耕作(社長)はモーニングだったね。

へうげの最新刊が楽しみ。
429人間七七四年:2009/01/21(水) 13:33:14 ID:DnxFs+Sk
>>427
あのサイトあてにしすぎるなよw
1巻がボロクソだったが、後々その作品はランキング上位に入るヒットになってる例もある。

俺は今センゴクが大好きだが、正直ハマったのは3巻以降で1〜2巻はあまり好きではなかったな。
430人間七七四年:2009/01/21(水) 19:31:17 ID:X/oSIfrA
>>429
俺もセンゴクは途中からだな
最初はどうもイマイチだったが今はヤンマガも買う
431人間七七四年:2009/01/21(水) 19:36:17 ID:GgmqpXnK
センゴクは天正記の方が好きだな。
まあ地味ではあるけど。
432人間七七四年:2009/01/22(木) 00:43:49 ID:7UWMw+y+
センゴクは俺の中では
姉川編>長篠編>三方ヶ原編>金ヶ崎編>浅井編>序盤>朝倉編>>>>>>>比叡山編
各編のラストって毎回締めがその時歴史が動いたのEDみたいだw

>>420
化猿ってこないだ別冊ヤンマガでやってた
主人公がチンパンジーみたいな足してるやつか。
前田慶次がめっちゃおっさんなのにもワロタが
(いや、年齢的にはこれが正しいのはわかるけどw)
頭領がやられた後もなんが遺言喋ってた時に
「早よ死ねよ」って突っ込んでたのにもワロタw
433人間七七四年:2009/01/22(木) 11:10:46 ID:C7C3pMZu
池上信長読んだがアッサリめだね
戦国もの好きならそれなりに面白く読める
上でも言われてる通り普通の信長漫画
信長は良かったが秀吉光秀の描写がイマイチ
434人間七七四年:2009/01/22(木) 18:25:20 ID:xJFnDL3C
松永秀久が一文字秀虎だったりするけどな。
435サイコメトリー:2009/01/23(金) 08:44:23 ID:TchJnLyP
桶狭間戦記はちゃんと連載しているのだろうか?
最近は隔週連載が多いね。へうげはしょうがないけど…。

436人間七七四年:2009/01/23(金) 12:23:18 ID:hQxQeDMP
>>435
読めよ。
こんなスレ立てといて自分はチェックもしないのか?
437人間七七四年:2009/01/23(金) 12:52:54 ID:K8Ey4wnT
>>435
隔週ですが連載してますよ。
すべてはチェック出来ないですもんね。単行本2月に出るらしいよ。
438人間七七四年:2009/01/23(金) 12:57:19 ID:lIO/4vCl
センゴクは主人公センゴクってのが終わってる。

家康でいいのに。
439人間七七四年:2009/01/23(金) 13:08:52 ID:QyRY9zdR
メジャー誌の漫画で武将を主人公にすると人気出ないのかもよ
あくまで歴史に興味ない読者に近い立場や視点、価値観を持ったキャラが主人公じゃないと
なかなか感情移入できないものかもしれない

センゴクのゴンベなんか最初の数巻は彼女のために
作戦放棄までしやがってイライラしまくったが、普通はあれがむしろ共感できるんだろう
440サイコメトリー:2009/01/23(金) 15:04:20 ID:TchJnLyP
>>437
ありがとうございます。桶狭間戦記は単行本で買う予定でしたので、連載を
チェックしていませんでした。

>>438>>439
信長・秀吉・家康を主人公設定とした漫画はやっぱり今迄、数が多い為に、
斬新なアイデアが無いと連載として編集者が認めてくれそうにないですね。
実際、花慶の前田慶次だって、連載前から戦国フリークだった自分なんですが、
知りもしませんでした。戦国武将図鑑に小さくは載っていましたが。
そういった意味じゃ隆氏と原氏はやっぱ凄いね。名も知らね武将を誰もが
知ってる武将に変えてしまったわけだから。
441人間七七四年:2009/01/23(金) 15:39:13 ID:jTuUOMFI
>>440
その影響力故に、花慶で利家のイメージが固着されると悲しいね。
442サイコメトリー:2009/01/23(金) 15:56:41 ID:TchJnLyP
>>441
全く同意です。前田利家のイメージは花慶により確実に下がったと思う。
花慶から戦国好きのなった方は多いですからね。その影響力たるや・・。
443人間七七四年:2009/01/23(金) 16:04:38 ID:K8Ey4wnT
花慶では家康が善く描かれ過ぎてるよ。あんな腹黒い奴なのに。
444人間七七四年:2009/01/23(金) 17:38:23 ID:S4q4DfSZ
逆に直江兼続がそれこそ大河になるほど
メジャーになったのも花の慶次によるものが大きいだろうな
445人間七七四年:2009/01/23(金) 17:53:42 ID:l+D0bJkw
>>441>>442
永井豪の利家が居るじゃないか!
446人間七七四年:2009/01/23(金) 19:06:30 ID:jTuUOMFI
>>445
黒の騎士に出てたっけ?
447人間七七四年:2009/01/23(金) 19:12:01 ID:jTuUOMFI
違った><
黒の獅子だ。

あのスターウォーズの原型と言われる戦国SFの超大作!魔王信長と戦う正義の
忍者達!なかなか楽しい作品でした。
448人間七七四年:2009/01/23(金) 20:58:13 ID:KoNYpbFx
椎名高志の利家は
「寄せて上げるブラは邪道だ」と単行本カバーの4コマで叫んでいたな…
449人間七七四年:2009/01/23(金) 21:30:29 ID:Kiw1NQIY
へうげでも鍾馗陣羽織の似合わないおっさんだけどね。(´;ω;`)
450人間七七四年:2009/01/23(金) 22:07:42 ID:dHMGoWM+
センゴクは絵やら恋愛話やらで1巻できったけど
最近のがすごく面白そうでちょっと後悔してるな
451人間七七四年:2009/01/23(金) 22:28:09 ID:Su9yXDFP
>>450
作家は読者が育てる一面もあるからな。
452人間七七四年:2009/01/23(金) 23:03:28 ID:f3WW+SFw
天正記から読めばいいじゃないか
453人間七七四年:2009/01/23(金) 23:26:56 ID:QyRY9zdR
>>450
あの幼なじみとの生ぬるいラブ話がなければ終わってたかもよ
一般誌なんてそんなもんだ
絵が段違いに上手くなるのは8巻くらいじゃないかな
454人間七七四年:2009/01/24(土) 00:16:43 ID:Ay9enwhu
スレ住人からはぶっちぎりで不評だったがなw>お蝶とのラブ米
455人間七七四年:2009/01/24(土) 00:19:17 ID:UVf4zuKD
かの雑誌では頭文字Dでもヒロインが退場したしな。
456人間七七四年:2009/01/24(土) 00:37:37 ID:Ii/fXyVl
密偵のちょいブスが良かったんだがw
457人間七七四年:2009/01/24(土) 00:59:32 ID:ttfcbyrt
そうだな 天正記から買ってみるわ
気になってしょうがないし
458人間七七四年:2009/01/24(土) 06:59:38 ID:H/Ul46rf
センゴクは今のがおもろいね。最初の頃のは不満だった。
桶狭間戦記とかの出来がよいだけに、主人公センゴクよりもちょっとビッグなやつのが
よりおもろいと思ったわけだが、最近おもろいから許す。
459人間七七四年:2009/01/24(土) 07:30:35 ID:KuwCqWmM
>>443
いまどき家康が腹黒いなんていってるのは、司馬遼信者くらいだろ。
方広寺鐘銘事件も大阪城内掘埋め立ての件ももう、明確に家康のごり押しとかでっち上げとか
そう言う説は否定されているし。

実態としての家康は戦国武将の中では珍しいくらい腹黒さの無い武将だ。
460人間七七四年:2009/01/24(土) 14:33:31 ID:SGyxv3a8
余程に家康が好きなんだね、可愛い〜
461人間七七四年:2009/01/24(土) 16:09:50 ID:WLj4NVvd
殿といっしょすげえな。
アマゾンのランキングでこんな上に入るマンガだったんだ。
462人間七七四年:2009/01/24(土) 17:45:43 ID:rcGZcXhJ
家康は戦国時代には珍しい腹黒くない武将だ。
ブファWWWW
家康神格論者さん、ご苦労様です。早く16代将軍の擁立をお願いします。
463人間七七四年:2009/01/24(土) 18:32:47 ID:5Wh0MDT7
>>459
人物像の固定化や講談的な通説には辟易。
よく調べれば戦国時代にそれほどの悪党なんて意外なほど少ないし。
長谷堂の退却にしても関ヶ原の敗戦が主要因ではないという論考が注目されつつある。

方広寺事件の真相は興味深いので、
参考になる論文とかブログ記事とかあったら教えて欲しい。
464人間七七四年:2009/01/24(土) 19:04:10 ID:6kWcBfsh
年を重ねると共に家康の凄さが判ってきたよ
真似出来んわ
465人間七七四年:2009/01/24(土) 19:08:25 ID:KuwCqWmM
>>463
吉川弘文館の「関ヶ原合戦と大坂の陣」に、そのへんの家康陰謀論への
明確な否定が分かりやすく解説されているから、それを読むといいよ。

つーか、小説講談の類に引きずられすぎなひと多いな。
まだ「革命家信長」みたいなこと言って、キャッキャ喜んでたりするんだろうな。
466人間七七四年:2009/01/24(土) 20:31:50 ID:5Wh0MDT7
>>465
さんくす、近々読ませていただきます。
まー漫画スレだし、カリカリしないでいこうぜ!
467人間七七四年:2009/01/24(土) 20:50:35 ID:rcGZcXhJ
あのさ〜。
名が通ってる戦国大名や戦国武将は一人の例外もなく、狡猾な人間。
468人間七七四年:2009/01/24(土) 20:53:26 ID:KuwCqWmM
誰も聖人君主などとは言うておらん。
当時の一般的な基準で考えて、って事。
そして当時の戦国大名の平均的な基準で評価すれば、ことさら家康を腹黒いなどと言うのは
間違いだと言っているだけ。
469人間七七四年:2009/01/24(土) 22:36:05 ID:SwjgZc0s
殿といっしょ3巻出てたから買ってきたが販促のポスターに100万石突破って書いてあったし
3冊で100万部突破した歴史漫画って初じゃないのかな。
470人間七七四年:2009/01/25(日) 03:46:11 ID:aOTME4q8
うちの店でもよく売れてましたよ、殿といっしょ
こういう人でも読むんだーと思うような人もレジに持ってきてて
読者の幅の広さにちょっと笑えた
471人間七七四年:2009/01/25(日) 10:46:19 ID:ueai/fem
>>465
日本で最も有名な関ヶ原ですら最近までこんな状況だったからな。
武田騎馬軍団とか桶狭間迂回奇襲・鉄砲三段打ちみたいのがまかり通ってる。
一般人が関ヶ原語るのって確実に小説か大河ドラマだしな、特に司馬とか山岡とか。
小説は面白くするために極端に偏るから注意しないとな。

ってか一番人気があって本とかが売れる分野である戦国がこんな感じだと、
他の時代とか酷いことになってるんだろな。

472人間七七四年:2009/01/25(日) 12:20:25 ID:y4Meavf6
>>374
まさか同志を発見するとは思わなかったです。
小学生の時に色々と歴史マンガを読んでましたがあれはダントツで印象に残りました。
今見ても泣ける。

473人間七七四年:2009/01/25(日) 12:23:23 ID:UeLjb5fK
>>403
マンガって基本、面白ければそれでいいんじゃね?
史実と違ってようが、マンガってのは面白いのがまず大前提だろ。
歴史が知りたきゃマンガじゃなくていいだろ。

>>404
黒田三十六計は平田弘史作。乱で不定期に連載してるな。

>>407-408
「血だるま剣法」は貸本漫画掲載当時、解同から糾弾を受けて発禁処分に
なったいわくつきで、現在売られてはいるが台詞が消えていたりする。
そのリメイクとして「おのれらに告ぐ」がある。
「つんではくずし」も貸本漫画だが、残酷すぎる描写が叩かれて
これもお蔵入り。現在は一切出回っていない。
「大地獄城」はそれを柔らかめにしたリメイク版だな。

>>409
別にセンゴクがつまらんとは言わないが、児戯だと言いたい。
まぁ平田弘史本人自体高齢だからしょうがなかろうが。
薩摩義士伝なんかを見てみりゃ分かる。
474人間七七四年:2009/01/25(日) 13:11:13 ID:PLwMwt/j
殿といっしょの表紙見て笑ったの俺だけじゃないよな?
475人間七七四年:2009/01/25(日) 13:14:38 ID:TzKx6Bjj
>>473

> マンガって基本、面白ければそれでいいんじゃね?
> 別にセンゴクがつまらんとは言わないが、児戯だと言いたい。
> まぁ平田弘史本人自体高齢だからしょうがなかろうが。
> 薩摩義士伝なんかを見てみりゃ分かる。
面白いならなんでもいいんじゃないのか。
駆け出しの作家に児戯や稚拙な部分があるのは当然で、
センゴクは作者の成長を眺める一面も作品の面白さのうち。
お前はただ単に平田弘史がマンセーしたいだけ。
476人間七七四年:2009/01/25(日) 13:18:46 ID:nowYVtpT
ただのマンセーならいいけど、なんでいつも他の漫画家は子供だましって
けなさずにいられないのかが分からん。
477人間七七四年:2009/01/25(日) 13:19:37 ID:f2MbXjnQ
>>475
そこはツッコまないであげるのが大人ってものだろうww


結局時代が違うんだし設定にしても資料にしても「信憑性が高い」でしか語れないことを
設定がとか言うこだわりは結局自分が見たい真実を見てるだけなのだと思うんだがなぁ。
478人間七七四年:2009/01/25(日) 13:32:23 ID:MBMr2OyN
まぁここはお子ちゃマ向け戦国絵本(笑)を語るスレだから

1005句 (笑)

アズミ (笑)

花軽  (笑) 
479人間七七四年:2009/01/25(日) 13:44:46 ID:QyLkpupM
>>471
それ、お前のお友達にでも言ってやれ。
バカでも知ってるような事を嬉しそうに戦国板で書くなよ。
480人間七七四年:2009/01/25(日) 13:52:56 ID:ueai/fem
>>479
ここ漫画スレだぞアホ。
普通のスレには書かねーよ馬鹿。
481人間七七四年:2009/01/25(日) 13:53:25 ID:TzKx6Bjj
>>478
では、「(笑)」のつかない漫画を教えてくださいw

>>479
「史実と違う」と司馬小説で殴りかかるのがいたら、
ツッコミを入れるのが正しいだろうw
482人間七七四年:2009/01/25(日) 14:20:55 ID:MBMr2OyN
お子ちゃマだろうがなんだろうが関係無いよ。
自分の信じた道を突き進もうぜ。

スレが荒れてきたじゃないか!!

さあアズミ(笑)を語り合おうか!
483人間七七四年:2009/01/25(日) 14:45:18 ID:gQV9vM3U
娯楽に何を求めてんだか
484人間七七四年:2009/01/25(日) 17:59:09 ID:SO+B+YLR
他者を卑下する事で自己高める人。楽しいか?
485人間七七四年:2009/01/25(日) 18:32:55 ID:Dzi1bACr
他者が面白いと思ってる漫画を見下げた態度をとったなら、
反感を持たれるという予測すら出来ぬバカなのか?
批判するにも相手に理解されなければ意味がないだろ。
自分の好きな作品を持ち上げるためだけに他作品をけなしてるのなら、
卑しき野郎だと言うしかなくなるが
486人間七七四年:2009/01/25(日) 21:29:42 ID:QyLkpupM
>>485
おい、>>475のアンカー付けるの忘れてるぞ。
487人間七七四年:2009/01/25(日) 22:09:12 ID:yVfnNptt
>>486
>>473の事だろ?当然
488人間七七四年:2009/01/25(日) 22:25:46 ID:QyLkpupM
>>487
いやいや朝鮮語らしい言葉使ってる>>475で間違いないよ。
489人間七七四年:2009/01/25(日) 22:43:18 ID:yVfnNptt
>>488
いやいや、>>473以外に該当する下種野郎は居ないって。
あーいや、>>478辺りもそうかな?
490人間七七四年:2009/01/25(日) 22:54:57 ID:QyLkpupM
>>489
やはり君もセンズリ・・・ 
じゃなかった、センゴクをバカにされたのが悔しかったクチなのかな?
491人間七七四年:2009/01/25(日) 23:03:46 ID:yVfnNptt
>>490
いやぁ、単に他を貶さないと話せない連中に迷惑してるだけさ。
空気は読まないし、実際困ったもんだよな全く。
492人間七七四年:2009/01/25(日) 23:05:45 ID:H1hepMRl
ジャンル問わず懐古マンセーな人って本当に空気読めないよね
493人間七七四年:2009/01/25(日) 23:52:13 ID:Z21JsBxe
センゴクは桶狭間戦記1巻で燃え尽きたって感じだなあ。
天正記は本当に、少しも面白くない。

史実とか関係なくマンガの面白さって言ったら石川拳の「天と地と」は
やっぱり外せない。海音寺のハッタリをあれほど完璧に絵にして見せた人は
そうそういない。
あの後原作小説読むと観音寺が女々しくて裏表のある奴に思えてくるくらいだw 
ただ安易な後継作品を量産するきっかけを作ったことは否めない事実かも。
494人間七七四年:2009/01/25(日) 23:57:35 ID:f2MbXjnQ
俺はへうげも殿といっしょもセンゴクも買ってるけど歴史漫画といったらやっぱり
横山光輝の山岡荘八シリーズが好きだなぁ。
武田勝頼と徳川家康はまだ未読なんだが近所の満喫にないしヤフオクとかで探すしかないのかな。
小学校の時に横山光輝作品で中国物も歴史物もはまったから俺にとってはあれが正史になってる。
495人間七七四年:2009/01/26(月) 00:17:51 ID:BZQXYNlc
先号武将の心を伝える漫画入手。

今回のハイライトは、あの小松姫の「デレ」姿に萌え。

それでもさすがにそこらの「ツン」の上を行く。
頬を赤らめながらも二代将軍、表裏比興の将、日本一の兵を
始末すると述べる。

また義父・実父の幼き日々の逸話も収録。
496人間七七四年:2009/01/26(月) 07:07:31 ID:Lo0gqVOZ
俺はやっぱり池上遼一の信長だなー
人物の描き方がやたら格好良くて好きだわ
497サイコメトリー:2009/01/26(月) 13:26:07 ID:qJ67LE2m
>>494
自分も全く同じで戦国物を好きになったのは横山光輝氏の徳川家康が発端
でした。以前にも話題になったけど、昔の漫画表現の方がエゲツナイ物が
多かった気がします。それに歴史認識に付いても、幼少時に読んだ本の影響
が強く、固定観念が付いてしまった記憶が有ります。
明智光秀に対するイメージ等は中学校に行くまで、極悪非道のとんでもない
武将との認識がガッチリ付いてました…。
498人間七七四年:2009/01/26(月) 15:38:52 ID:ylZaMenf
上杉に詳しい人に聞きたいのですが、今月出版された
『上杉謙信と宇佐美定満 名将・名軍師立志伝』はどうですか?
ありきたりの俗説ばかりの内容っぽいですけれど。
499人間七七四年:2009/01/26(月) 17:29:27 ID:3AaH0gaU
>>498
戦国時代関連の良書
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/sengoku/1153399153/
ここか

【毘】上杉家を語る 拾壱【義】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/sengoku/1229594303/
ここで聞いた方がいいのでは?
漫画じゃないし。
500人間七七四年:2009/01/26(月) 18:29:52 ID:i8p+m0Ec
漫画って書いてあるんでね?

どちらにしても面白くはなさそう。
501人間七七四年:2009/01/26(月) 20:39:19 ID:A84GrHO3
横山光輝プレミアムマガジン「織田信長」で、横光歴史漫画の大特集
組んでくれていたんだね。やっと気づいたわ。
担当編集者、山岡荘八の息子インタビューなんかがあって、作品リストが
広告に載ってたんで助かった。

「徳川家康」「織田信長」「伊達政宗」「豊臣秀吉―異本太閤記―」
「武田信玄」「武田勝頼」「捨て童子 松平忠輝」「ほらふき陣左」
「元禄御畳奉行の日記」「片目猿」「蛟竜」「鉄甲軍団」ほか

「武田信玄」は88年の大河ドラマに合わせて前年から発行され、「勝頼」は
その延長で発行されたものだけれど、ラストはやっぱり駆け足になって
しまって、原作のネチネチしたと言いたくなるほどのきめ細かい展開や
描写はさっくり削られて「信玄亡きあと武田はあっさり滅びました」
みたいなスピード決裁になってしまったからなあ。
502人間七七四年:2009/01/26(月) 20:46:06 ID:35ojKoE7
>>496親父が単行本持ってたんで読んだ事あるんですが、池上さんの信長いいですね〜。
抜けてるところ読みたいけど売ってないですね・・
絶版なのかな。
503人間七七四年:2009/01/26(月) 21:28:12 ID:A84GrHO3
さんざん書かれているけど、池上信長は黒澤の「影武者」「乱」なんかの
場面をまるっきりそのまんま模写したりしてたんだけど、「沈黙の艦隊」が
艦隊写真を丸パクリしていたことが問題になった途端、連載していた
スペリオール編集部が慌てふためいて大急ぎで打ち切り、単行本も絶版に
してしまった。

しかし数年前に危険な所を描き直したり関係各位に渡りをつけたりして
無事復刻した。いまでは単行本も発売され、コンビニコミックにもなったり
している。小学館時代の危ない単行本も古本屋で結構見かけるよ。
どうしても見つからなれば通販頼めばOK。

ちなみに信長が南蛮鎧着たり、マントに南蛮帽でワインを飲むという絵は、
黒澤明が1980年の「影武者」でお披露目したのがメジャー化のきっかけ。
それまで世間がいくら信長に「革命児」という幻想を抱いても、そこまで
極端なイメージは抱いてなかった。大河ドラマでは83年の「徳川家康」でも
役所信長はまだ源平時代みたいな鎧を着てる。

その黒澤デザインを増幅したのが主にマンガ、そしてゲーと言ってよいでしょ。
504人間七七四年:2009/01/26(月) 21:41:12 ID:ylZaMenf
>>499-500
なるほど、ありがとう。

>>503
黒澤監督偉大すぎw影武者の存在感は他を圧倒しています。
505人間七七四年:2009/01/26(月) 21:45:37 ID:3AaH0gaU
つーかうそっぱちだけどね>南蛮鎧
信長の時代に南蛮鎧はまだ出現していない。
旧来の鎧をつけている信長のほうが歴史的には正しい。

まああの映画でいえば、白壁の城とかもそうなんだけどね。白漆喰の城が出現するのは関ヶ原以降。
506人間七七四年:2009/01/26(月) 21:56:31 ID:Rsxt5D3E
507人間七七四年:2009/01/26(月) 22:21:27 ID:F5RYo+dB
>>503
通販で買えるんですかー。ありがとうございます。
んーでもパクリだったとは・・・
508人間七七四年:2009/01/27(火) 12:00:37 ID:lsX2/cub
まー資料見ながら書くなんて事はよく行われてますし、
どこまでがパクリかなどという論議もあるくらいなので
それほどお気になさらずとも良さそうに思います。

絵は十二分に堪能できますよん。
509サイコメトリー:2009/01/28(水) 09:37:11 ID:ozDD75Mt
花慶でたまに出てくる信長がたまらなく好きだったなぁ。
ちょっと良く書かれ過ぎの感は有るけどね。
510人間七七四年:2009/01/28(水) 18:04:43 ID:agm96k90
>>509
たびたび登場する、新武将にもワクワクしてました。
そういう意味では、花慶の武将キャラは際だっていた。
サイコ氏の前の花慶スレで上杉謙信登場シーンに鳥肌が立ったって人がいたが、俺もあのシーンには震えた。
昨今の漫画はキャラが立っていない気がする。
511人間七七四年:2009/01/28(水) 20:51:02 ID:LMJbeeSH
>>510昨今の漫画?

あなたが読んで無いだけだと思うよ。
512人間七七四年:2009/01/29(木) 12:22:31 ID:moK1qOJd
>>511
それでは、あなたのお勧めの戦国漫画とキャラを教えて下され。
513人間七七四年:2009/01/29(木) 20:02:03 ID:VPfwyvZR
ここにも懐古厨がいたのか……
514人間七七四年:2009/01/29(木) 22:38:38 ID:eB1nxhwS
忘れた頃にガラスの仮面を出す美内すずえが、信長と濃姫を主人公にした
「虹の戦」なんてものもあったな。「雪の音」と並んで、ナニのシーンが
直接描かれているという、先生の作品としては希少な代物だw
もちろん鎧兜なんかの描写は笑ってしまうくらいいい加減だ。

今年の「天地人」の柿崎見ていると「柿崎は違うやろ!」と思ってしまう。
石川賢の描いた柿崎のキャラを演じられる生身の人間がいるとは思えないがw
515人間七七四年:2009/01/30(金) 00:53:17 ID:LAzlM6wR
花慶厨=懐古厨ですね。

花慶、別に嫌いじゃないよ。
まんが日本昔話に少しバイオレンスな要素を散りばめた印象。
516人間七七四年:2009/01/30(金) 00:56:32 ID:jMMR9z5s
花の慶次は朝鮮での「戦はいい」が改変されたのが惜しい。
517人間七七四年:2009/01/30(金) 01:38:53 ID:QcZIIHws
今週のへうげはえらい事になってる

利休無双
518サイコメトリー:2009/01/30(金) 08:13:42 ID:dnAnmnWu
>>516
全く同意。
>>517
全くビックリ。
519人間七七四年:2009/01/30(金) 09:45:33 ID:t4W18u9h
花慶でも利休は一角の武将扱いされてたね。
520人間七七四年:2009/01/30(金) 20:41:27 ID:JukF2NQ9
利休と言うと「黄金の日日」の鶴田浩二の印象が強いから、
やっぱり頭丸めただけのいくさ人っていう感じが簡単に
イメージできちゃなあ。
521人間七七四年:2009/01/30(金) 22:03:56 ID:Yp8+kxDT
花慶SAKON影武者の信長は好きな人にはたまらんよな
あの少年漫画な魔王っぽさが 人外みたいなw
へうげの作者なら戦国ではないが「考える侍」もなかなか
522人間七七四年:2009/01/30(金) 22:25:49 ID:t4W18u9h
>>520
ちょっと古くね。利休の実写版なら、三國の方が良いと思う。これも古いか!
523人間七七四年:2009/01/30(金) 22:52:34 ID:JukF2NQ9
ちょっと前の「お吟さま」では志村利休にどうしても勝てなくてジタバタする
秀吉を好演していた三船は、三國と同時期に利休やってたね。やっぱり古いな!
524サイコメトリー:2009/02/02(月) 16:08:27 ID:mEVVROk3
昔、松竹大船撮影所の美術部で仕事していまして、三國氏が出た利休映画の
美術監督をしておられた重田さんに戦国美術史観に付いて、色々なお話をよく
聞いていました。映画はTVドラマの全く異なり、カメラに映らない所にも
徹底的にこだわります。セットを作るのにも時間を掛けます。庭石1つにも
こだわったそうです。当時の美術予算は4000万〜5000万だったそうです。

スレチ気味で申し訳ない、戦国漫画の利休はやっぱり花慶の利休が好きかな、
へうげの利休も人間臭くて、大好きです。
525人間七七四年:2009/02/02(月) 18:38:42 ID:uazl6AnR
話ぶったぎってアレだが殿といっしょ三巻買ったよ。
見た感じパワーアップしてた、アホが。面白かったw
526人間七七四年:2009/02/02(月) 22:33:56 ID:nckukBAg
短編だが好きなんだけどな。雪の峠

「常陸へ…峠の向こうへ帰りとうござる」
の一言が泣ける。
527人間七七四年:2009/02/02(月) 22:45:50 ID:CLu8sFwm
>>524
うう、その話聞きたいが自重して映画板に行くか。

天正記に入ってからどうも上滑りになってるなあと思っていた
「センゴク」、今週みたいな話はやっぱりど真ん中ストライク。
本当に面白かった。
528人間七七四年:2009/02/03(火) 16:47:51 ID:KAxEaIDE
>>527
俺も今週のセンゴクの話、数寄屋な〜。
529人間七七四年:2009/02/03(火) 20:52:28 ID:lY1q/Y6N
漫画板の本スレでも言われてるが、
センゴクの作者は今一番描いててノッてる時期なんだろうな
紙面から伝わってくる
530人間七七四年:2009/02/03(火) 21:22:02 ID:NPReQuSR
「三国一の臆病者」の文句使っちゃったけど、本チャンの失態は書かないつもりなのか?
531人間七七四年:2009/02/03(火) 22:27:01 ID:x2kJxdtB
確かそこまでは絶対書くみたいに以前作者が言ってたような…
戸次川の失敗と小田原での復権(+余りに酷く書かれてた司馬小説)が無ければ
仙石はただのデカイだけの武将で取り上げる意味が無い、みたいに
532人間七七四年:2009/02/04(水) 01:25:17 ID:6Tvdz+dJ
司馬小説なかったら講談に出てくる秀吉配下の豪傑のイメージで終わったんかね?>権兵衛
533人間七七四年:2009/02/04(水) 17:03:26 ID:LpjW49RD
センゴクの馬場の死に様も良かったけど、
へうげものの利休の死に様も凄い事になってるなw
あんな強い千利休見たことねえ
534人間七七四年:2009/02/05(木) 03:49:21 ID:gFmicB4Z
単行本派なんだけどここ見てて辛抱しきれず呼んできた
すげーな利休無双www
535サイコメトリー:2009/02/05(木) 08:35:44 ID:gJ0Pchm+
WWW今週はへうげ休みだった…。
単行本が今月中に出るので、そちらを楽しみにしよう。
536人間七七四年:2009/02/06(金) 12:30:53 ID:W8UXjuGZ
先日、鑑定団の再放送を見た。
利休の使用していた茶杓に2億の値が付いていた。
茶器の価値は戦国時代より現代の方が高くね?っと思いました。
537人間七七四年:2009/02/06(金) 21:55:08 ID:F96j9j8Q
ルソンからツボ買い集めてくっか
538人間七七四年:2009/02/07(土) 17:40:10 ID:pOlepNRE
殿といっしょ3巻でオチがよく分からないのがあったんだけど
(未読の人がいるかもしれないのでスペース空け)




慶次が猿をアンジェリーナ・ジョリーと呼んだら
景勝が慶次を雇うのをやめようとしたのは
唯一の癒しが他の人になつくのはイヤー!ってことでいいのかな?
よく見たら直江に問いただされて景勝は首を縦、猿は横に振ってるのな
猿のほうは「誤解だー!」って主張してるのか
539人間七七四年:2009/02/07(土) 22:10:36 ID:oZbEFVuF
そもそも殿に意志なんて物が存在すると考えることがどうかして
おりますよ By愛ちゃん
540人間七七四年:2009/02/08(日) 04:17:38 ID:Fmeo6KYO
そんな名前つけるようなセンスの奴は嫌だってお猿と
可愛いお猿にそんな名前つけるような奴雇いたくないおって殿なんだと思ってた
541人間七七四年:2009/02/08(日) 17:02:39 ID:XcyQM7Jp
>>536
んでも昔は国一国に匹敵するとか城に匹敵するかっていうレベルだったんでしょ?
今だったら値段がつけられるけど、当時は値段すらつけられないものがあったんじゃ
なかろうか。

利休先生の一声で俺の百円ショップで買った茶碗も一千万に…ゴクリ
542人間七七四年:2009/02/08(日) 20:58:43 ID:MXD39Xvc
戦国漫画は白土・横山氏から始まり、花慶で絶頂期をむかえ、現在はカラーが濃い少数派時代、世知辛い昨今の出版業界が戦国漫画連載を継続させる時期はそう長くはないかもね。
543人間七七四年:2009/02/08(日) 21:12:34 ID:ZPpcZJ9d
>>538
あのオチは猿の性別次第だと思った。多分牝と予想w

よく見ると殿は泣いているのね。
でも、あの直江は殿の気持ちを代弁をする気は全く無いからなーwww
544人間七七四年:2009/02/08(日) 23:13:05 ID:/fBE8vx5
>>538
それより44pでネタにされてんのは
上杉スレで散々な言われようの新人物往来社の定番シリーズな件w
545人間七七四年:2009/02/08(日) 23:22:08 ID:oHL2ywV3
殿といっしょは秀吉と平手の爺さんと氏郷の話が好きだ。
真田とか伊達は多く載ってるけどあんまり好きじゃないなぁ。
546サイコメトリー:2009/02/09(月) 11:43:57 ID:OS1Wyl9r
>>536
>>541
別スレでも、利休の錬金術を取り上げているけど、戦国時代の中でも彼は
傑出してるよね。色んな意味で。花慶でも言われてたよ、確かに慶次に
『彼はひとかどの武将だと』ちょっと違うかなぁ…。ご存じに方居ましたら、
修正願います。

>>538+他の方
殿と一緒の見解はそれぞれの様ですね。
何度か連載誌では読んだ事は有るんだけど、基本エロを売りとしてるのだろう
かと思ってしまってます。やはり、単行本を1巻から読むべきか…。
547人間七七四年:2009/02/09(月) 12:06:56 ID:OYExfC9H
>>546
連載誌は読んだことが無いけれど、悲しいくらいにエロ成分0です>殿いつ
まず書店で単行本を直接ご覧になるか、あるいはアマゾンで表紙をググってみて下さい。
もしも表紙のノリがお好みなら、まずは1冊目からお試しにどうぞw

デレる小松殿かわいいよ小松殿@3巻
548人間七七四年:2009/02/09(月) 16:05:50 ID:R8K3YUFl
殿といっしょは読んだことないな。一度読みたい。

とりあえず信長の忍びのツンデレねね≧センゴクの天真爛漫ねね>>>>>
どうあがいても超えられない壁>>>>>>秀吉でごザルの腐れビッチねねは真理
549人間七七四年:2009/02/09(月) 17:50:01 ID:wRQbby/p
ヤフーでこんな特集してた↓
http://weekly.yahoo.co.jp/97/index.html

どうもターゲットは乙女wらしいが
センゴクやへうげも取り上げられてた。
殿いつも無料で立ち読みできるから546や548は
コミックス買う前に合うかどうか試しに読んでみるといい。

デレ小松殿は殿いつ最萌。これが世界の理。
550人間七七四年:2009/02/10(火) 00:01:09 ID:+Qpp5Dm0
裸族に目覚めた北条氏康や
変態ぶり逞しい家臣に囲まれた萌え姫若子が
エロスといえばそうかもw

ヤンキーがデレた小松かわいいよ小松
551人間七七四年:2009/02/10(火) 16:13:49 ID:TNUt3tpe
そう、真の主役は小松です。何故なら最強だから。
戦国で最強なら主役なんです。まちがいない!
552サイコメトリー:2009/02/12(木) 08:48:59 ID:JwSEPwvc
朝一でへうげ見ました〜。
忠興の奴〜如何ともしがたい単細胞め〜ってな感じ。
これ以上はネタバレ自粛。

へうげでは『唐入り』が描かれるのだろうか?個人的には非常に期待してる
のだが、やはり編集部に回避されてしまうのだろうか?歴史的事実を山田氏
には是非とも描いて欲しい。頑張って欲しい。
553人間七七四年:2009/02/12(木) 10:25:04 ID:ZMp4ePdl
どろろって何気に加賀一揆下敷きにしてるよな?
554人間七七四年:2009/02/12(木) 12:07:11 ID:LSd6LoZi
花慶でも唐入りは、バッサリいかれたからね。

へうげは少年誌じゃないけど、やっぱ難しいと思われ。
555人間七七四年:2009/02/12(木) 14:46:55 ID:ohGq9e9w
>>552
歴史的事実を伝えるとかそこまで気負わなくていいけど
高麗で大ハッスルする古田織部が見られなかったらつまんない
556人間七七四年:2009/02/12(木) 17:33:24 ID:fm6mn9dj
確かにね。名護屋城の織部陣屋もなかなかの位置と、規模だったし。
名護屋の陣屋関係では北条勢が最前線の突端に置かれてたのがなかなか
感慨深かった。
557人間七七四年:2009/02/15(日) 16:40:33 ID:qxuYExb8
唐入はパスされる事はないと思うよ。
内容的には制限されそうだがね。
558人間七七四年:2009/02/16(月) 23:17:03 ID:zh8gGdbi
保守
559サイコメトリー:2009/02/17(火) 15:47:13 ID:WpBTA2Mm
そういえば、『のぼうの城』終了したね。
560人間七七四年:2009/02/18(水) 10:59:51 ID:yp8wE1Qy
>>559
単行本一冊分をなんとかやった感じ。
561人間七七四年:2009/02/18(水) 21:14:45 ID:+AMIoHYM
ラストなんか見開きになるはずの名場面を、ちっちゃなちっちゃなコマに
押し込んで無理やり終わらせていたものなあ。
単行本で描き直すなんてこともしそうにないし。

「隻眼の竜」読んだけど時代考証なんか蹴っ飛ばしていても、やっぱり面白いな。
562サイコメトリー:2009/02/19(木) 18:48:15 ID:DVgJ4lGG
>>561
面白いですよね。
読む前から、伊達政宗が主人公だと決めつけてた自分…。
563人間七七四年:2009/02/19(木) 19:46:57 ID:yb0VNedZ
いや、今の人が見たら100人中93人は伊達が主人公だと思うだろうww
564人間七七四年:2009/02/20(金) 10:23:02 ID:wuPfugwt
『隻眼の竜』マニアかどうか見極めるに調度良い素材か?いやダメか、一部マニアは漫画等は歴史を語るに値しないと言いそう。
565人間七七四年:2009/02/20(金) 10:34:34 ID:X2Ekou6/
もうすぐへうげですね
566人間七七四年:2009/02/20(金) 14:50:05 ID:fQQu4ZkB
「義風堂々一直江兼続一前田慶次 月語り」
これはまた凄いストーリーだなw

上杉謙信と関白・近衛前久の妹・妙姫が恋仲であったという説は有名だけど、
なんと樋口与六(直江兼続)がその2人の遺児であり、、、
謙信の正統後継者であるとする説から物語を展開するわけだ

これは初めて見るパターンだな
たしかに直江兼継こそが越後の真の支配者であるとする証拠は、
近年いろいろ発掘されてきてる
先日テレビで直江による謙信暗殺説とか、
直江が主君・景勝よりも多くの騎馬を従えていたことや、
臣下であるにも関わらず秀吉(近衛家養子)から豊臣の姓を賜ったり、
家臣としては異例の米沢30万石の大封を与えられたりと、まさしく異例尽くし

妙姫は、謙信が結婚を断ったため憔悴して亡くなったとされるが、当初は存在の信憑性を疑われていた
それがここに来て近衛前久の日記で彼女の名前が確認されたことで、にわかに信憑性が増した

まあ一方では謙信女性説も以前として強いわけだけども。
567人間七七四年:2009/02/20(金) 15:06:45 ID:a+/38exg
> 越後の真の支配者であるとする証拠は、
> 近年いろいろ発掘されてきてる
それはちょっと違う。取次・執政の直江の権力強化は景勝の権力強化になるんですよ。
いくつもの派閥がある場合、中央集権化を推進する政権は、側近衆の権力を強化する。
景勝もそうしてきたけれど、その側近衆が内紛によってバタバタ倒れてしまったため、兼続を強化することになった。
568人間七七四年:2009/02/20(金) 15:10:21 ID:qQPQ0vhn
>>567
マルチを相手にしない方がいいぞ
569人間七七四年:2009/02/20(金) 18:50:36 ID:7+4JKrzO
岩明の話題はゼロか

へうげ唐入りはやるでしょ。
山田さん韓国まで取材に行ってるし、
へうげは朝鮮訳されてないから大丈夫だと思うみたいな事も言ってたし
ただクレームが入って、右よりの人が不満持つような内容になるかもね。
570人間七七四年:2009/02/21(土) 17:24:21 ID:Wf6AwulO
「センゴク外伝桶狭間戦記」別マガ連載分今見てきた。

いやあ面白れえ。
流通経済でバブリーに膨らませてきた織田家が「あっちゅう間」に
みるみる崩壊してゆくその極みに信長の家督相続がやってくる。

「話が人間四十年 父信貞の撒いた恨みを宥むることに費やすのみであった
 父も我も夢破れた 恐怖も義も大業を為すに足らず」

「人も銭も  国もあぶくじゃ
 盗っても夢 失のうても幻
 人の生すら 夢幻だで 
 ならばとことん ぶちまけるのみじゃ」

そして高笑いと共に巨大な姿を現す真・戦国大名今川治部太夫!

来月は休みか… 
571人間七七四年:2009/02/21(土) 18:42:03 ID:Y1Kr8/NK
確かに桶狭間戦記は面白いね
本編よりこっちのが好きだわ

この人の漫画はコミックで読むより雑誌で読んだ方が面白いと思った
572人間七七四年:2009/02/22(日) 16:58:04 ID:9LWWmx+c
センゴクは間延びし過ぎ。センゴクが大領もらうのが先か、一歩が世界チャンプになるのが先かってな感じ…。
573人間七七四年:2009/02/22(日) 18:19:49 ID:31OvKi0z
「天正記」と銘打った以上ゴールは見えているのでとことんやっていただきたい。
574サイコメトリー:2009/02/24(火) 10:48:21 ID:KQ2TD9xX
義風堂々の単行本、コンビニで冒頭だけ見ました。
完全に花慶でしたね…。でもこれからは面白いのかな?
575人間七七四年:2009/02/24(火) 17:21:57 ID:e52rOhiA
久々のへうげ新刊!早速買ったよ〜。
楽しい、楽しい。
576人間七七四年:2009/02/24(火) 17:47:22 ID:OqbRWuT7
ガンダム安彦の「三河物語」読み返してみたが、ああいうものと
割り切って読むと、大阪の陣あたりが結構面白いと感じられた。
真田や塙が派手な戦いを繰り広げていても、本陣前を固めている
大久保の雑兵にとっては「ずいぶん遠くだからこっちには来ないだろ」
で済まされてしまう距離感とか。
577人間七七四年:2009/02/24(火) 21:57:20 ID:AJ3YSFal
桶狭間戦記もいいが「ばけざる」はどうよ?
578人間七七四年:2009/02/25(水) 02:13:07 ID:6e6bZV74
「花の君参る」という菊姫が主役の漫画が最近出てたけど、読んだ
人いる?
菊姫主役の漫画というと、松姫のやつと一緒に恵林寺にあったよねそういえば。
579サイコメトリー:2009/02/26(木) 10:56:23 ID:p+sNiEBR
>>577
>>578
読んだ事ないです。今度、読んでみます。てか最近、戦国漫画増えて来た?

それにしても、今日のへうげ!単行本待ちの方々スマン、一言だけ言わせて。本気で泣けた!コンビニで落涙した。
580人間七七四年:2009/02/27(金) 01:09:50 ID:R7yDdI54
>>576
「日本の古典」シリーズみたいなやつの一つだっけ?
高校のとき図書室にあって読んだなー
主人公が冬の陣も終わったあと、自分に戦は向いてないと悟って
魚屋になったのを覚えてる

戦国モノじゃないけど
石ノ森章太郎「古事記」、水木しげる「今昔物語」は実に色っぽかった
581人間七七四年:2009/02/27(金) 02:55:59 ID:PLw8gHMV
>>580
ダッチワイフの代わりにした大根を食った女の子が孕む話とかあったよね。
水木しげるはやはりすごい漫画家だよなw
582人間七七四年:2009/02/27(金) 17:17:11 ID:fFqsSWZa
菊姫って名前何か肛門みたいだ。
583人間七七四年:2009/02/27(金) 17:43:02 ID:mHNPpkNb
>>582
君がいつも肛門のことばかり考えているからそう思うのだろう。
584人間七七四年:2009/02/28(土) 02:08:47 ID:Vv6ashFp
『殿といっしょ』は 宗麟&道雪主従VS島津さんご一家 の話が好きだな。
とりあえず単行本でしか読んでいないけど、今から龍造寺隆信のポジションが楽しみではある。
(絶対、戦隊物お得意の 『組織を乗っ取る新幹部』 とかなんだろうな〜って気がしてならん)
585人間七七四年:2009/02/28(土) 14:16:54 ID:x4frEE1Z
>>582-583
菊姫はなんとも思わないけど、菊丸ならああ、稚児小姓なんだなと決め付けてしまう不思議。
586人間七七四年:2009/02/28(土) 14:56:24 ID:ULFQdLuE
>>584
何気にあの漫画は侮れんなw

>>585
平家物語の菊王丸(能登殿の兄が連れてた稚児だっけ?)とかな
587人間七七四年:2009/02/28(土) 21:37:52 ID:/gLDFG8B
軒猿面白くなってきたね
絵は賛否あるのわかるわ〜
588人間七七四年:2009/03/01(日) 00:25:10 ID:DnHxuJb1
センゴク、いよいよ戦国板でも大荒れのアレに突入するらしいな。

…大丈夫だろうか。色々な意味で。
589人間七七四年:2009/03/01(日) 09:25:13 ID:SRGySRpY
藤木久志の愚説に乗せられて、
上杉謙信は人狩り集団だった!
略奪のために兵を進めてきたのである!
手取川で失われた千人は略奪のために殺された村人だった!
みたいにならないことを祈る。
590人間七七四年:2009/03/01(日) 15:52:11 ID:Ecp3wpNT
むしろそれくらいやって餓え過ぎ厨の目を覚まさせたほうがいいだろ。
常識的に考えて。
591人間七七四年:2009/03/01(日) 17:30:15 ID:SRGySRpY
漫画の記述を>>590氏みたいに事実と勘違いする人が出るからね。
592人間七七四年:2009/03/01(日) 22:16:10 ID:rVfVV9+W
アメリカの金持ちの臓器移植の為に誘拐されている中南米や東南アジアの子供たちの話しなんかみると、五体満足で生きていられるなら別にいいだろとか思ってしまうが。
593人間七七四年:2009/03/02(月) 12:39:47 ID:95Un5FQv
>>591
わかるわー
594人間七七四年:2009/03/02(月) 18:12:41 ID:2+j4dscs
信長の忍びの寧々も良いがセンゴクの寧々はもっと良い
595人間七七四年:2009/03/02(月) 19:41:19 ID:lUMMie+f
ヤッターマンが直江ネタしとる
596人間七七四年:2009/03/02(月) 20:06:46 ID:o1Y/mE33
センゴクの作者は信長厨だから謙信は雑魚扱い。手取川完全なかった説を採用。
597人間七七四年:2009/03/03(火) 01:06:13 ID:NLPR0zYn
権兵衛が残って敗走したりするのかね?w
598人間七七四年:2009/03/03(火) 10:08:55 ID:fata6MFH
手取川編って銘打ってるから一応あるだろう
599サイコメトリー:2009/03/03(火) 11:03:49 ID:bEv6Lrsc
マニアには賛否両論の手取川をどう描くは楽しみでは有るけど、そんなに
構えなくても単純に戦国漫画を楽しもうよ。著者も歴史は研究してるとは思う
けど、歴史研究家ではなく、あくまで漫画家だからね。※漫画家を馬鹿にして
いる分けじゃないよ。ただ基本はエンターティナーだからさ。
600人間七七四年:2009/03/03(火) 11:15:06 ID:Lh0UJN+T
そうそう。
歴史考証を漫画でやってるわけじゃなくて、娯楽モノとしてやってるんだろう。
前も話題になってたけど、漫画として面白ければそれでいいと思うよ。
上杉厨だの信長厨とかって言い方もどうかと思うけどな。
別に作者が史実はこうだ!って言ってるんじゃないだろ。

俺は楽しみ。どんな謙信が出てくるかな〜と。
601人間七七四年:2009/03/03(火) 11:47:41 ID:ufem1yFR
殿と一緒表紙に笑って買ってみたわw
売れてるのか、もう3巻しかなかった
ギャグは面白いけど可愛い姫がいないなー

外人みたいなキャラが多かったり慶次が猿をアンジー呼ばわりしたりしてるけど作者はハリウッド好きなのだろうか。
602人間七七四年:2009/03/03(火) 13:22:55 ID:OsqFyv8Y
>>587
戦国漫画ってカテゴリからは逸脱して来た感もあるが
ぶっちゃけ今の少年漫画展開の方が面白いと思った
603人間七七四年:2009/03/03(火) 14:10:04 ID:/l72HdaC
漫画・エンターテイメントとしては面白くないからな。
作者も史観とか独自の視点みたいなもののほうを前面に出してるし、漫画・エンタメと
して楽しむ作品じゃないな。

ヘウゲモノみたいのはユーモアがあって面白いけど。
604人間七七四年:2009/03/03(火) 15:39:40 ID:dO3hSAxN
>>603
軒猿がか?それともセンゴク評?
605人間七七四年:2009/03/03(火) 17:28:35 ID:OsqFyv8Y
センゴクじゃないか? 
軒猿はむしろ逆だし。あれは一種のファンタジーだw
景虎の描き方は俺は好きだが。
606人間七七四年:2009/03/03(火) 17:35:12 ID:3OJZ0MAj
漫画板のセンゴク本スレはそこだけ戦国板になってるからな
漫画自体は好きだが歴史に興味がないって読者はあれじゃ入れないっぽいし
そういう読者もあまりつかないんだろう

逆に軒猿スレは川中島って何?みたいな読者もいるほどだ
ターゲットがまるで違うんだろうな

俺はどっちも好き。それぞれ面白いと思って読んでるよ。
607人間七七四年:2009/03/03(火) 18:37:58 ID:xa/JSE1V
個人的には軒猿は、大河の風林火山のように
戦国時代の陰の部分というかドラマや小説では省かれがちな
陰惨な描写もしっかり描かれてるから好きだな。
スレ住人の間ではこういうシーンあまり見たくないって声が多いが。

センゴクスレは戦国板というか武田信者と上杉信者の巣窟みたいになってるなw
舞台が畿内に移った途端にスレが過疎化したりつまらんとか言うレスが増えるし。
個人的には手取川なんて軽く流してさっさと播磨攻め編に入って欲しいんだが。
608人間七七四年:2009/03/03(火) 18:38:48 ID:RHVc2dzx
野球マンガだってアストロ球団からラストイニングまで色々あるんだから
戦国歴史漫画だっていろいろあって当然と思わなきゃ。

数が少ないのはしょうがないし、バサラみたいなものが段々幅を利かせて
来るような気もするけど、昔は時代劇と忍者物を合わせたような漫画しか
存在できなかったことを考えると、着実にいい時代になってると思うよ。
女の子も含めて濃い戦国話が通じる相手は着実に増えているはずだし。

神保町でもまだ「センゴク」無印と桶狭間戦記の単行本は出ていなかった。
へうげは我慢して頭をセンゴクモードにしておこう。藤本正行でも読むかw
609人間七七四年:2009/03/03(火) 19:20:51 ID:3OJZ0MAj
入り口はどうあれ、そこからどう歩むかだな

>女の子も含めて濃い戦国話が通じる相手は着実に増えているはずだし。
610人間七七四年:2009/03/03(火) 19:28:25 ID:RBcCZQ7L
信玄謙信信長秀吉家康の、戦国後期だけじゃなく、早雲道灌朝良景春為景といった、戦国時代初期も
人気出るといいな。
611人間七七四年:2009/03/03(火) 19:39:09 ID:Ucmz97zU
箱根の坂をアニメ化してくれたら俺は死んでもいい…
612人間七七四年:2009/03/03(火) 22:59:58 ID:k0Wn74OZ
戦国初期も確かに面白いとは思うんだけど、どうしても漫画的には辛いと思われ。
613人間七七四年:2009/03/03(火) 23:21:16 ID:vg7Tv04L
戦国初期の武将を扱っても戦国時代らしい漫画にはならんかもね。
小説などでは、混迷する時代で現実に向き合い、地歩を固める野心的な男たちの物語として描かれるよね。
国盗りとか箱根の坂が好例かと。
そーいや斎藤道三の漫画あったよな。
614人間七七四年:2009/03/04(水) 01:13:51 ID:M5sopcSK
本宮ひろし だっけか?
615人間七七四年:2009/03/04(水) 17:33:10 ID:ithNplkA
本宮氏だね。
本宮氏は歴史物をわりと描いてくれるんだけど、どうしても画力が薄く感じて
しまう。ファンの方には申し訳ないが、本音。
616人間七七四年:2009/03/04(水) 19:34:33 ID:rGO8KJhU
しかも必ず尻切れトンボ
いつも途中で投げやりになって放り投げてしまうから読む気にならないな
617人間七七四年:2009/03/04(水) 21:34:40 ID:Wo/BSGCA
悪い意味でジャンプを造った印象。
618人間七七四年:2009/03/04(水) 22:13:37 ID:xE1AWi5h
今やヤンジャン本スレでは完全に老害扱いだからなあ
619人間七七四年:2009/03/04(水) 22:16:40 ID:rGO8KJhU
意味のない背景+セルフのみのコマで見開き連発とかやりまくって
あげく突然終わるからなあ…まあ仕方ないよ。御大だから。
620人間七七四年:2009/03/04(水) 22:37:08 ID:Wo/BSGCA
シルバージャンプでも造って勝手にやってろ!

感性が団塊とかわらねーな。
っていうか、団塊のキチガイじみた感性を造ったのも…?
621人間七七四年:2009/03/05(木) 01:11:00 ID:VyPwfAjg
本宮センセは飽きたらホント投げ出すからなw

深谷陽の単行本買ってきたが老武将描かせるとホント味のある人だなぁ。
622サイコメトリー:2009/03/06(金) 09:07:37 ID:2D7xKTwN
本宮氏著書は、
「夢幻の如く」と「猛き黄金の国道三」の初期だけは憶えているけど、
後半は憶えてない。この2作も途中で終わってしまったのかなぁ。
自分も>>615さん同様、どうしても武将の甲冑姿が好きになれない…。
ファンの方、スイマセン。
623サイコメトリー:2009/03/06(金) 09:30:42 ID:2D7xKTwN
へうげも最新刊出たね。
利休の顔つきが妙〜に…。本誌も唐入り間近か。
624人間七七四年:2009/03/06(金) 11:22:07 ID:mNi490tX
センゴクスレが等々機能しなくなってしまった・・・
625人間七七四年:2009/03/06(金) 11:28:53 ID:+lkO/4PZ
ひどかったな

漫画と歴史考証をごっちゃにして、自分の知識をただひけらかしたいだけって感じだった
ああいう話はこの板でやって、あっちは漫画の話すりゃいいのに…
626人間七七四年:2009/03/06(金) 12:30:55 ID:Hjdol+17
戦国漫画を読み戦国を好きになるのは良いのだが、その戦国漫画知識のみで語られてしまうと、チト困るね。やっぱり漫画、小説以外の書物でウラを取ってもらわないとね。
627人間七七四年:2009/03/06(金) 15:18:10 ID:Iw/tVLd7
>>625
上杉信者とアンチの罵りあいなんてこの板の争いを
向こうに持ち込んで欲しくなかったな。
628人間七七四年:2009/03/06(金) 16:44:19 ID:SFR395Mr
しかも何を争ってるかっていうと大した内容じゃないし
色々と幼すぎ
629人間七七四年:2009/03/07(土) 12:40:31 ID:GQ2XlSW4
センゴク読んでないから、どういう状況か知らないけど

とりあえず、揉めてるなら戦国板に誘導すれば良いのに。
630人間七七四年:2009/03/07(土) 12:41:57 ID:ywxWQBUC
戦国板にこられてもなあ…

いろんな意味でコテンパンにされるのがオチ。
631人間七七四年:2009/03/07(土) 16:20:07 ID:DTIMEsgW
日本史板の方にまわしてやれw
632人間七七四年:2009/03/07(土) 18:28:36 ID:aNOZaYww
こちらには手取川スレッドがあるからそこでやってもらえればいいんじゃない?
633人間七七四年:2009/03/07(土) 18:31:34 ID:B2LS4EZq
>>629
まだ毘沙門に礼拝しとる謙信と思しき人物の影が出てきただけだよ。
それで荒れるってのもすごい話だな。
634人間七七四年:2009/03/07(土) 19:20:33 ID:jWNwBUJn
>>633
これで謙信が活躍し出したりしたらこっの板にまで飛び火しそうだよ
635人間七七四年:2009/03/07(土) 21:37:43 ID:QCFR7aGg
まあ他スレの在り方をここでとやかく言うのもな
バンチの悪忍がクライマックスだがイマイチ盛り上がらないね
636人間七七四年:2009/03/08(日) 09:43:02 ID:hH/wHQ3F
バンチの連載、やっぱり直江兼続は上杉謙信の実子だった
次週、一国を滅ぼすほどの神・上杉謙信


これは上杉厨にはたまらん(;´Д`)ハァハァ
637人間七七四年:2009/03/08(日) 12:07:04 ID:Wpk2XQEw
>>635
絵柄はこの板の住人が好きそうな劇画だろうが
個人的には話やキャラがどうにもこうにもつまらないと思う
638人間七七四年:2009/03/08(日) 14:28:50 ID:Z/GprYD0
>>637
原作があるけどな。
良くも悪くもどっかで何度も見たような話だとは思う。
639人間七七四年:2009/03/08(日) 19:17:19 ID:5X3wBlBb
やはり「殿といっしょ」の真田信之だよな
640人間七七四年:2009/03/09(月) 10:07:31 ID:0GEuVUKS
>>636
上杉厨としては最悪な設定だな
641人間七七四年:2009/03/10(火) 03:18:43 ID:Z4YXaIIJ
>>640
いやいやまだまだ。
今週のセンゴクに出てきた上杉謙信に比べればw


とりあえず一度見てみるといい。義の解釈も面白いし。
ただ…上杉厨はこれ見て発狂するんじゃないか?
642人間七七四年:2009/03/10(火) 11:18:10 ID:uxaklKN7
>>641
これかw

> 329 名前:人間七七四年[sage] 投稿日:2009/03/10(火) 02:44:50 ID:rcaSJlWk
> センゴクスレに行ってみたら、謙信がプーチンプーチン言われてて笑ったw
> >人類とは違うものを見てる
> >狂気に侵されてる
> >仏像だと思った
> >信仰心と言う病気にかかっている
> >人間やめちゃった顔
> この辺りが気になりすぎるから、コミックス派だけど明日本誌買って来よう。
> 仏像だと思ったって何だよw
643人間七七四年:2009/03/10(火) 20:13:31 ID:So+QC+qg
景勝→ スターリン
景虎→ レーニン
兼続→ ブレジネフ   ←←←
644人間七七四年:2009/03/10(火) 20:46:16 ID:hvzhp7rE
新発田→トロツキー
信玄→ヒトラー
勝家→グデーリアン
政宗→毛沢東
仙桃院→テレシコワ
645人間七七四年:2009/03/12(木) 00:21:13 ID:jdZaCmnS
>>643
景虎はトロツキーだと思うが。
646サイコメトリー:2009/03/12(木) 15:42:30 ID:BmswdzKM
へうげ、ポーンと飛んでしまいチト残念…。
戦闘の描写は、もう出てこないんだろうな。

時の経過に付いても少々気になった。
決して批判ではなく、感想です。
647人間七七四年:2009/03/12(木) 18:59:04 ID:/nObHp1r
朝鮮出兵は1話でおわったな
648人間七七四年:2009/03/12(木) 20:21:59 ID:4B5I4v1P
やはり山田氏であっても、世の趨勢には抗えぬか…。
649人間七七四年:2009/03/12(木) 23:51:35 ID:jdZaCmnS
しかし老けさせるのは上手いなぁ>山田先生
650人間七七四年:2009/03/13(金) 12:31:32 ID:xsaj++V3
朝鮮出兵がらみでモメて連載終了、最終回はソードマスターヤマトになるかも知れんと密かに覚悟していたからむしろ安心した
651人間七七四年:2009/03/14(土) 14:03:03 ID:uy3eipjb
>>645
いや、>>643はセンゴクスレにあったもので、人物像とか生き方が似ているという
意味じゃないと思う。

センゴクは信玄がマーロン・ブランド、馬場信春がポール・ニューマン、
顕如がミック・ジャガーという外人をモデルにした顔になっているので、
この謙信もプーチンあたりが顔のモデルだろうという話になってる。
(「石油バブルの金でわが正義を貫く武闘派アル中プーチンとアオソ成金の
武闘派アル中謙信」という言葉もあった)

で、謙信がプーチンなら直江はメドベージェフの顔になるんじゃないかとか
言われていて、なら養子二人の顔がレーニンとスターリンで、イケメンの
直江がブレジネフみたいな肥満ゴリラ顔で現れたら婦女子卒倒、という話に
なっていたのだと思う。

しかし人物で言うと政宗の「毛沢東」というのはいいなw
高島俊男の「中国の大盗賊・完全版」は爆笑しながら読んだ。
652人間七七四年:2009/03/15(日) 10:44:15 ID:wIfsBRRN
兼続は謙信次代には出さないで欲しいな。
653人間七七四年:2009/03/15(日) 20:28:57 ID:2V9qAm1e
戦国武将に俳優を当て嵌めるなや!完全にスレチやぞ!
654人間七七四年:2009/03/15(日) 23:36:22 ID:wIfsBRRN
スレ違いも何もそういうつもりで作者が描いてると公言しているんだから仕方ない。
655人間七七四年:2009/03/18(水) 22:10:48 ID:bXQqNxRo
へうげは時代すっ飛んだけど、これからいよいよ大詰めだね、楽しみ。
656人間七七四年:2009/03/26(木) 02:42:42 ID:LJyPaDa8
直江兼続漫画等、今までなかったのに目が向けられているのは、やはり大河の影響か。
657人間七七四年:2009/03/26(木) 13:50:31 ID:gcLh6qSw
センゴク謙信はデニスホッパーだと思うんだけど・・・
658人間七七四年:2009/03/26(木) 21:35:35 ID:LJyPaDa8
兼続漫画に中々のめり込めない。
659人間七七四年:2009/03/26(木) 21:44:05 ID:nnVUB8/c
>>658
つ殿といっしょ
660人間七七四年:2009/03/27(金) 08:22:34 ID:Li9Ewtsq
そこで殿いつを勧めるとはww
661人間七七四年:2009/03/27(金) 12:00:00 ID:0K1Rj+8v
へうげ二年で老け込みすぎ
662人間七七四年:2009/03/28(土) 01:17:31 ID:g0hQfpaG
「義風堂々一直江兼続一前田慶次 月語り」

謙信と妙姫が中出しセックス(;´Д`)ハァハァ
663人間七七四年:2009/03/28(土) 09:55:47 ID:ocOYRdGX
残念過ぎる
664人間七七四年:2009/03/28(土) 12:16:28 ID:FZ1oKrbP
>>662
マジ?それは萎える。
謙信でそれをやっちゃダメだろ…。読む気失せた。
665人間七七四年:2009/03/28(土) 13:24:59 ID:jJYpYQDk
謙信はガチホモか童貞か処女でなくっちゃだめだよな。
666人間七七四年:2009/03/28(土) 17:00:48 ID:FZ1oKrbP
まあ、漫画=エンタメとして、通説や史実を壊していいこともたくさんあると思うが
個人的には>>662のは改悪ってなっちゃうんんだよなあ
667人間七七四年:2009/03/28(土) 17:33:40 ID:utZH6gFA
>>665
オカマも忘れないでくださる?
668人間七七四年:2009/03/28(土) 23:04:13 ID:sjffN+K8
別に謙信が女だろうが、女とセックスしようが問題ないが、
兼続のあのキャラだけはどうしても受け入れられない。
花慶が好きだっただけに尚更。
669人間七七四年:2009/03/29(日) 00:36:59 ID:+mvwswww
殿いつの専用ページできてんのな。
ttp://www.comic-flapper.com/pv_tono001.html

ドラマCDは興味ないけど、へうげものBlogと同じで、プッシュされてる感があっていいな。
670人間七七四年:2009/03/29(日) 01:21:58 ID:hgt4P7wU
>>669
CMを見てみたが、N○Kのせいで
「天○人観てる暇があったら、この素晴らしい本を読むべきですよ」
が全くシャレになってないな
671人間七七四年:2009/03/30(月) 00:51:14 ID:vLYB0cNx
>ドラマCD
声優の代表作のキャラが飛影しか分からない衝撃

さっき殿いつ読み返しててふと思ったんだけど、真田家ネタは主に関ヶ原後だから
1600年の話として
年齢がそれぞれ昌幸53歳・信之34歳・幸村33か30歳・小松27歳になるわけで
いい歳こいた親父と弟にブン回される信之がより不憫になった
672人間七七四年:2009/03/30(月) 13:07:51 ID:dVpskPNB
来ましたよセンゴク。
上杉プー信銀山掘ってるw
つかdocomo広告ワラタw
一度見てみると良いよw
673人間七七四年:2009/04/06(月) 21:37:21 ID:jN1ZlNkO
BL侍ショート☆ショート
674人間七七四年:2009/04/10(金) 23:39:07 ID:nt+LCbCJ

   _人人人人人人人人人人人人人人人_
  >   がんたいしていってね!!!   <
   ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄

               f   |
        t      f])。  .l[3,,       。
        〈k;;-vr──Uf^"ヽ-t。.[。.   .。 ノ゛[
         ,,3=t _.ヒ  .l。 ゛^^^^ゝ.\_ _l゚ll゜ ]
        .l「;;  ノ゜ _  _^(^^^^ .ヽ |゜|  1
    |ggf「 」it=゚--''^゜tt^__.. _    ゝ  \  ヽ./
   .;、 ^'li,3" .\。,,...-'゜   /゛  7 .ヽ 、 .l!  |
   う.l_ ヾ゚.lk..,,./[,,  _/   gl.  (,,t、.ヽミ[^─り,,/ 1
    ^^^(^=r   '[^",,__.。-^|。.,,__,,..]{─^.。。.r')_  |
  "(,,^^^   ゚l)ヨ(h(r9_  .lk(,,gll[,,,,^_ ゚ll.__  __/ | ,,(
    ゜^gll((....゜::::::::::::::::| ヒソ  ) ][''^^^ /br^_,,、
     /゚゜,,g]!.;l:::::::::::::::ノ゚    .(___ / ゜,,)  "___.。r^
    .l[(9゚`、/^^^~~~            v「r:ll゚ |'t_ ^
     " ll./ll[     ,________,     ./xl:゛ ,,[ノ
       ヽ.ヽ,    ヽgll'''^llY:    ^)し。.-^v[
          \    ヽ、....-"    /
           \..._________....:・´

675人間七七四年:2009/04/11(土) 00:34:10 ID:02Y0eAqs
ヤングアニマルの4コマが意外と(・∀・)イイ!! 重野あまり好きな作家じゃなかったんだが。
676人間七七四年:2009/04/11(土) 06:15:58 ID:53FE0FKi
>>674
こんなとこまでガンター来やがったか!
677 ◆K3PkkhVAkA :2009/04/11(土) 14:39:26 ID:CE3/+WPs
#3pK-9G「w
678人間七七四年:2009/04/11(土) 16:32:43 ID:CBsj9cHn
京極マリアを知ってるか???
679人間七七四年:2009/04/12(日) 21:41:50 ID:TlDFcTaj
472:名無し曰く、 :2009/03/30(月) 18:49:26 ID:SrnQX0g5 [sage]
殿といっしょの動画で兼続が「天○人なんて見てる暇があったらこっちを読むべきです」
なんてぶっちゃけたセリフ言ってて吹いた
680人間七七四年:2009/04/13(月) 17:41:48 ID:tj9FsPxg
最近は「殿と一緒」か「ぼんたん」だな
ギャグ漫画のクセして内容がしっかり出来ている
681人間七七四年:2009/04/13(月) 17:55:21 ID:GLTeTNGT
ギャグのノリが腐女子専っぽいのがどうも
682人間七七四年:2009/04/14(火) 02:00:57 ID:g5DIoJYr
殿といっしょは好きだが確かにちょっとなんだか女っぽい。
描いてる人知らんが。
ぼんたんて伊達政宗が女の子とかいうやつだっけ?
もうその設定だけで駄目だ。面白いとは聞くけど。
683人間七七四年:2009/04/14(火) 19:27:59 ID:h7jN8lNK
殿いつは、殺伐とした人物達に萌え要素追加を可能にしたとはwwと思う。
私は2巻のおまけ漫画を読むと、あの発想が出来るなら、
作者は女性では無いような気もするけどね。

最強ツンデレ
清楚な美女
「こんなに可愛いのに男の子のはずがない」男の子
ショタ成分有り
無駄にマッチョ
そして輝かしいハゲ親父達w 
萌え要素を全て抜いたら、つまらないかも。

>>682
ぼんたんはそうらしい。チラ見しかしたことが無いけれども。
684人間七七四年:2009/04/14(火) 21:04:00 ID:ak8zxdVL
殿と一緒とか、確かに戦国漫画なんだろうけど、戦国らしさが伺える?

やはり、今はへうげかセンゴクでしょ。
685人間七七四年:2009/04/14(火) 21:10:13 ID:drNOKD2o
>>684
求めている物が違いすぎるだろ。
分けて考えろよ。
686人間七七四年:2009/04/14(火) 21:27:14 ID:h7jN8lNK
>>684
史実系戦国漫画に食傷ぎみになった時の避難場所だと思ってる>殿いつ他ギャグ系

私は信長さん@殿いつ萌えなので気にしないけどw
687人間七七四年:2009/04/14(火) 21:51:31 ID:qjOW5MQ2
>>686
でも実際「史実系」ってへうげとセンゴクくらいじゃ?
もっと増えてほしいと思ってるけど。

殿といっしょは微妙に史実系だからジャンル分けづらいw
688人間七七四年:2009/04/14(火) 21:52:21 ID:/KxgbhNn
>>684
センゴクだって、兜をかぶるのに頭を剃ってない人が多いとか
漫画的カッコよさを優先したりしてるじゃん
俺はそれでいいと思うよ漫画は
歴史書で研究したくて漫画読んでるわけじゃないし
689人間七七四年:2009/04/14(火) 21:59:10 ID:g5DIoJYr
自分は逆にシリアスストーリー系だと>>688の言うようなのとか
たまに変に気になったりするからギャグの方が見やすいかな。
もしくは花の慶次みたいな奇想天外なのとか。

関係ないが殿いつの蒲生の目の脇から出てる触覚みたいなのはマツゲなのか・・?
690人間七七四年:2009/04/14(火) 22:24:24 ID:6lrJxlIg
まあ戦国とは関係ないがヘタリアも801ちゃんも作者男だし
作風から性別は推し量れないもんよね!
691人間七七四年:2009/04/14(火) 22:30:21 ID:h7jN8lNK
>>687
所謂青年誌や成人誌で連載している作品ならね。
私は史実を意識した少女漫画や学研系w学習漫画を二十年近く読みあさっているから、
意外と数は多いという認識が強いわ。

殿いつはよく調べた上で、読者の想像の斜め上の解釈やアレンジに感心する。
お陰で小松殿が可愛く見えて仕方がないww


>>689
もしも鬼太郎のオマージュであれば睫毛か眉毛という感じ?
692人間七七四年:2009/04/15(水) 01:07:56 ID:s4niCpQW
俺も学研、リイド系からセンゴク、花慶、軒猿までどんと来いだよ。

独自のアレンジが効いてて面白いと漫画家もよく考えるなあと思う。
693人間七七四年:2009/04/15(水) 01:24:50 ID:glzN8W/Q
>>691
ごめん、正直「TENKAFUBU 信長」のイメージで書いてた。
確かに少女漫画の歴史物ってしっかり調べてる印象はあるなあ。
逆に男性向け雑誌だと、いわゆる講談というかベタなイメージのが多い気がする。

殿いつの蒲生の触覚?マツゲ?はナマズ兜からじゃないか? って説をどこかで見かけた覚えが。
ttp://blog-imgs-31.fc2.com/i/i/w/iiwarui/2009040421565581d.jpg
694人間七七四年:2009/04/15(水) 09:21:36 ID:8zbpuS1n
>>693
兜がネタ元というのはあり得ると思うw

少女漫画でこのスレに合いそうな漫画は思い浮かばないわ。
画力の無さからなのか、血なまぐさい描写を避けるからね。

時代と、時代考証を怠らない作者の組み合わせだと「千利休」作:清原なつの辺りが
良いのかもと思うけれど、合戦風景は多分無いだろうな。(私は未読、文庫化待ち)
もし、南北朝時代も戦国時代板の許容範囲になるなら「風の墓標」作:湯口聖子も捨てがたい。
けれども、どちらも絵が少女漫画そのものだから、ハードルが高く感じられるかも。
695人間七七四年:2009/04/15(水) 09:29:38 ID:YjhySnww
読者的にもあんまり血なまぐさいのは嫌っていうのもあるんではw>少女漫画

同じ時代の同じ人物、同じエピソードでも
男性と女性、大人と子供とではぐっと来るポイントがちょっと違うんだろうなー
比べて読むと面白いのかも
696人間七七四年:2009/04/15(水) 10:30:56 ID:zmniFi5G
信長の忍びが良い織田マンセーが強いけど好きだ
697人間七七四年:2009/04/15(水) 21:35:07 ID:ft84Wevc
>>693
お、かなり納得。サンクス。
殿いつは将軍の耳毛?もすごいよなw

少女漫画は題材が西洋史のが多い気がする。日本だと貴族文化が栄えてる頃。
エカチェリーナとか聖徳太子のとか、高校の歴史の先生がおすすめしてた。
絵が目に馴染まなくて読まなかったが。
やっぱり鎧着て戦よりは、豪華な衣装で宮廷ロマンの方が受けるんだろうな。


戦国漫画とは言えないんだが、最近どっかで見た実話オカルト系少女漫画で
本多忠勝の直系の子孫という女性が、先祖が殺した人々の大量の怨念に祟られて
ホント大変で・・みたいな体験談があってある意味面白かった。
武将の子孫という理由で祟られるなら織田さんとこなんかスケートどこじゃないなw
血筋が直系じゃないからいいのか。
698人間七七四年:2009/04/15(水) 21:43:35 ID:1bNvDqNP
>>694
最近だと「花の君参る」とかあるけどね。
あれは上条さんがすごく美味しい役どころで、景勝がのろけたりするw
歴史ものの少女漫画ってどっちかというと、姫様のロマンス的なものが
大半だから、このスレ的にはあわんかも知れんね。
699人間七七四年:2009/04/15(水) 22:12:18 ID:8zbpuS1n
>>697
私は古代史〜平安中期が多いように感じる>少女漫画
戦国時代に比べると、創作部分を加えやすいことが利点かな。
描く人が限定されてしまうのは、青年誌も同様だと思うけどね。


>>698
河村さんの作品ね。
史実を加えたファンタジー歴史漫画という印象が強い。
全体的にスレ住人が喜びそうな骨太な作品は難しいような…
700人間七七四年:2009/04/23(木) 22:13:50 ID:+9T1dXZR
へうげの秀吉、さすがに老けさせ過ぎだと思う。
701人間七七四年:2009/04/25(土) 20:48:50 ID:beDwCidn
>>700
同意。ありゃ70〜80歳レベルだよ。
702人間七七四年:2009/04/26(日) 11:54:45 ID:SQtq/iIq
あの、岩明均氏の「雪の峠 剣の舞」はどうでしょうか?
703人間七七四年:2009/04/26(日) 20:50:24 ID:SOzl4QYO
≫702
読みたいと思ったけど本屋に行ったら絶版って言われた。
内容知ってたら教えてください。
704人間七七四年:2009/04/26(日) 20:54:11 ID:SOzl4QYO
>>702 ミスってた
705人間七七四年:2009/04/26(日) 23:42:12 ID:hDNzZ6by
>>702
おまいらお奨めの戦国時代の漫画
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/sengoku/1195279686/

ここにけっこうレビュー書いてある
706人間七七四年:2009/04/27(月) 00:01:09 ID:3IjD82yw
>>703
たしか雪の峠が佐竹氏で起きた川井事件の話で、剣の舞が疋田さんとハルナと言う女の話だった。
707人間七七四年:2009/04/27(月) 00:40:49 ID:rUd5HDDr
池上の信長最強
708人間七七四年:2009/05/21(木) 19:50:58 ID:VDCaiyvd
てす
709人間七七四年:2009/05/21(木) 19:53:19 ID:VDCaiyvd
あ、書けた。

センゴクが上杉軍登場で盛り上がってるのにここは過疎だな
スレ主はどうした?

あと軒猿に信玄公が出た
全身毘沙門天の刺青謙信にどう対抗するかと思ってたらこれまたすごかったぞ
好みはさておき、漫画家もよく考えてくるもんだと感心したよ
710人間七七四年:2009/05/21(木) 21:27:29 ID:54bqipxM
見たよ軒猿信玄
一般的イメージのゴツい信玄にしないのが良かった
しかしあそこの信玄と勘助が並ぶとすごい絵ヅラだ
北条勢はどう描かれるかね
711人間七七四年:2009/05/22(金) 21:10:59 ID:6d6z8oGN
センゴクは孫市がかっこよかったな
712人間七七四年:2009/05/23(土) 10:53:15 ID:3JjD7gPx
ここまで忍者武芸帳なし
713人間七七四年:2009/05/23(土) 11:32:03 ID:ijxkfXzd
乱系列でやってる漫画の話題が出ないな
ここの人らって一般青年誌の漫画しか読んでないのかな?

1巻しか出てない軒猿はたまに名前が挙がるのに
4巻も出てる悪忍は完全スルーとか

まあ、あれ漫画としてはつまらんかったけど
714人間七七四年:2009/05/23(土) 16:10:14 ID:w54CMeym
乱の戦国シリーズまだあるのか?
715人間七七四年:2009/05/26(火) 20:17:40 ID:wyxkd4qz
ここまで伸びたのに急に過疎ったな
716人間七七四年:2009/05/26(火) 20:21:10 ID:kIA74w1K
マンガで興味を持ったくらいの人間が入ってくるには、この板敷居が高いからな。
717人間七七四年:2009/05/28(木) 06:53:31 ID:awTN1Hxe
そんな事より1よ、ちょいと聞いてくれよ。スレとあんま関係ないけどさ。
このあいだ、「姫武将政宗伝ぼんたん!!」読んだんです。ぼんたん!!。
そしたらなんか伊達輝宗が娘を男子として育てようって言い出したんです。
で、続きを見たらなんか義姫に反対されて、「ホータイを取ったら子役から西田敏行より無茶ではない」とか反論してるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、伊達政宗が女なんてトンデモ設定な漫画描いてんじゃねーよ、ボケが。
伊達政宗だよ、伊達政宗。
なんか最上家の幼女クノイチとかもいるし。幼女2人でイチャイチャか。おめでてーな。
政宗が女と知って戸惑う片倉小十郎が虎哉禅師に「これだから童貞は」とか言われてるの。もう見てらんない。
お前らな、早く続き読ませろと。
戦国漫画ってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
有名な合戦の最中いつ「だがこの通説には疑問が残る」と始まってもおかしくない、
刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。
で、続きを買いに本屋に行ったら、隣の奴が、「“ひょうげもの”ありますか?」とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、“へうげもの”を“ひょうげもの”と読むなんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、ひょうげもの、だ。
お前は本当にへうげものを読みたいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、ひょうげものって言いたいだけちゃうんかと。
戦国漫画通の俺から言わせてもらえば今、戦国漫画通の間での最新流行はやっぱり、
「信長の忍び」、これだね。
のぶしの。これが通の略し方。
信長の忍びってのは美少女クノイチが主人公。信長がツッコミで信長以外全員がボケ。これ。
で、それに不死身の籐吉郎。これ最強。
しかしこれを読むと帰蝶様ファンになってしまうという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前、1は、戦国BASARAでもやってなさいってこった。
718人間七七四年:2009/05/31(日) 18:19:23 ID:CDGudFb2
ここは刑事とセンズリとあずみとハットリくんを語るとこだから。
特に花の刑事よんで嬉しさいっぱいの人達が集まるスレね。
719人間七七四年:2009/05/31(日) 18:33:47 ID:g1m2MJwP
誰か小池一夫の半蔵の門読んだ人いる?
720人間七七四年:2009/06/07(日) 06:14:34 ID:QzGr1JI+
ぼんたんの「西田敏行」ネタは当時の大河ドラマに思い入れがある者からすると笑えたw
721人間七七四年:2009/06/16(火) 07:56:28 ID:naCs7l1N
義風堂々の三成はクール系か
722人間七七四年:2009/06/17(水) 13:37:32 ID:wRyuuQSy
義風堂々ひどいな
せめてもう少しましな絵師なら…

いややっぱだめか
723人間七七四年:2009/06/17(水) 21:29:50 ID:Fh1gDxdU
ぼんたんは意外に結構楽しかった……本当に意外。

義風堂々は、前から言われてるが慶次にしか見えなくてなw
残念な感じなんだよね。
724人間七七四年:2009/06/19(金) 01:05:41 ID:3sqDWE3v
三成が予想以上のイケメンキャラで吹いたw
725人間七七四年:2009/06/30(火) 23:02:15 ID:KD8t5KfY
信長の忍びが面白い。この作者、かなり戦国時代好きだよ。
726人間七七四年:2009/07/01(水) 01:48:02 ID:0k4mzHRT
センゴクにもついに三成きた?
727人間七七四年:2009/07/25(土) 06:58:55 ID:JpVBfV3Q
へうげの新刊出たね。
ホントこの漫画の細川忠興はおもしろすぎるwww
そして利休無双・・・
728人間七七四年:2009/07/28(火) 01:23:14 ID:p0sEZw1o
利休格好良いな。
729人間七七四年:2009/07/28(火) 01:27:56 ID:p0sEZw1o
利休格好良いな。
730人間七七四年:2009/07/31(金) 05:31:47 ID:y08fjDes
秀吉でごザル!!の新刊読んだ。相変わらずセックスの多い漫画だ。
近衛前久が出てきてちょっと嬉しい。
小説はともかく、戦国時代ものでクローズアップされることは少ないからなー
731人間七七四年:2009/07/31(金) 21:44:47 ID:ETXQ96ad
「センゴク」はあの謙信以降、本当に目が離せねえw
「へうげもの」の利休はマジしびれるな。素晴らしい。
雑誌も読みたくなるが休載が多くて困るんだよなあ…。他に興味ないし。
「軒猿」の北条氏康がとにかく渋かっこよくていい。
そして風魔小太郎に思い切り驚いた。
この作者も面白いことをやってくると思う。
732人間七七四年:2009/08/01(土) 01:04:44 ID:qw2fXgnj
うむ。今回の利休は本当に格好良かった。
あの漫画の良さは、格好良さや野心を従来とは
違った形で表現してる所だよな。
しかもそれは決して的外れな事ではなく、
「ひょっとしたら本当にそうだったのかも知れない」
と思わせるような物。
733人間七七四年:2009/08/01(土) 09:59:25 ID:1g4IWsEb
バガボンドも此処でいいのかな
734人間七七四年:2009/08/01(土) 12:31:04 ID:/97cRA3R
>>733
もちろん
735人間七七四年:2009/08/10(月) 17:28:00 ID:RVKrS76H
せめて1スレくらい消費しようや
736人間七七四年:2009/08/10(月) 22:17:53 ID:/BJSBH4O
バカボンもここでいいのかな?
737人間七七四年:2009/08/10(月) 22:43:51 ID:oWrP/1ae
せめてオヤジギャグは止めようや
738人間七七四年:2009/08/11(火) 09:57:11 ID:/tyteytO
重臣 猪狩虎次郎もここでいいの?
739人間七七四年:2009/08/11(火) 10:27:40 ID:zhPItbTE
直江兼続は、上杉謙信と近衛妙(姫)の息子だよ
謙信が結婚しなかったのは、妙姫が亡くなったため
740人間七七四年:2009/08/18(火) 16:12:29 ID:8nJ3+KLy
河村恵利の一連の作って、その展開模様がみな
「いくつかの物語パターン」に分けられて
絵も上達もせず、人物の絵柄も「いくつかのパターン」になって
ヒロインの性格も「大人しいけど芯は強い」か「気丈で勝気」かに単純化され
ラストもあっけなく終わる・・・ってのが多くて、
漫画としては程度の良くない部類にはいるぞ。
飛鳥時代の皇子と足利直義と信長と茶々丸が、みーんな同じ顔。

いままでに戦国の著名な姫を数多く描いてるけれど
とりたてての盛り上がりの無いことがほとんどで、いつも読み流しだな。
741人間七七四年:2009/08/18(火) 22:13:58 ID:QclRpTyl
その「漫画以下」の大河ドラマと原作小説があるせいで評価が高まってる面はあるけど、
これは作者の視点の勝利だろうな。
742人間七七四年:2009/08/22(土) 15:21:06 ID:KZXhOAZs
ここを見てて思い出したけど、初めて読んだ戦国漫画はサラリーマン金太郎の人が書いた斎藤道三の漫画だったな。
中学生くらいのときに親にプレゼントでもらったんだけど、あれ以来戦国時代、とりわけ道三のファンになりました。
743人間七七四年:2009/08/22(土) 18:49:18 ID:75NjbU+c
>>742
おまえの親センス良過ぎ
744人間七七四年:2009/08/23(日) 19:14:38 ID:hiD5ECnL
>>743
買ってきてくれたのは母で、しかもおそらくコミックス何冊分かであろう内容を一冊にまとめてある大技林とかよりどでかい代物でした。
母は戦国とか好きじゃないのになんでそんなもん買ってきたかはよくわかりませんが母の思い付きに感謝しています。
745人間七七四年:2009/08/24(月) 09:13:20 ID:leJJT8Pr
今「半蔵の門」読んでるけど中々面白い。
全くのデタラメってわけじゃないけど秀吉や山本勘助が忍者だったりして新鮮
746人間七七四年:2009/08/24(月) 19:11:55 ID:vmZwdIzt
バンチではじまった片倉小十郎の漫画読んだけど
かなり少年漫画っぽかった。それを踏まえれば読める。
ただ若すぎて政宗との年齢差を感じれるようにしてほしいんだが。

本人より政宗の逸話は多いのでネタとしてはやりやすそうだが。
747人間七七四年:2009/08/25(火) 21:48:13 ID:lrCVI6tj
>>684
青年紙少年紙のシリアス戦国漫画がよく(?)調べて書いてあるのに対し、四コマやギャグ戦国はある程度元々好きで詳しい人が楽しんで書いてる感じがする。
748人間七七四年:2009/09/02(水) 00:27:41 ID:36EsuSOx
真田幸村とくのいちの4コマを探しています。
昔何かの雑誌に載っていました。
幸村が九度山にいるときの話で
お金に困った幸村が真田紐をくのいちに
売りに行かせるとおバカなくのいちが
下着の代わりに使っている
などしていたり
家康が幸村をおびき出すために空腹になった
幸村にご馳走の匂いが届くように団扇で仰いだり
していました。
他にも若き日の立花宗茂とギン千代の話
なども載っていました
ぜひ幸村とくのいちの4コマの題名がお分かりになられたら
教えてください。
お願いします。
749人間七七四年:2009/09/05(土) 17:51:33 ID:Oq85M/XS
新連載のSANADA読んだ人いる?
光秀ファン怒り爆発的スタート、、、、笑た
とりあえず作者は嫌いではないので付き合うか、、、、、
750人間七七四年:2009/09/05(土) 22:13:13 ID:vdKyJZ8B
それどの雑誌?
バンチのは片倉だっけ?
751人間七七四年:2009/09/05(土) 23:22:08 ID:Oq85M/XS
作者はマーダライセンスなどの平松、、、、雑誌は忘れた
752人間七七四年:2009/09/06(日) 00:09:14 ID:P1OWTx6A
太田道灌、伊勢宗瑞、長尾景春主体での戦国モノって無い?
753人間七七四年:2009/09/06(日) 01:47:48 ID:mJfXwH5n
>>751
ゴラクだね。光秀がパンクみたいな態度でワロス。
754人間七七四年:2009/09/07(月) 21:03:52 ID:vZ4+XGG2
こんな本見つけた

『戦国武女子、参る! 〜いっそ武将に仕えたい〜』
筋金入りのレキジョの日々を描いたコミックエッセイ!
ttp://www.amazon.co.jp/gp/aw/d.html/ref=aw_mp_1/?a=4840128944&uid=NULLGWDOCOMO
755人間七七四年:2009/09/07(月) 23:07:45 ID:mLOv22w4
>>754
宣伝乙

何が仕えたいだ。
武将の本分である戦に出て士ねと言いたい
756人間七七四年:2009/09/08(火) 03:08:07 ID:7b6kEXfU
何が歴女だ
所詮、顔で判断してるだけだろ
肖像画の浅井長政や徳川家康を愛せるのなら硬派だと認めるが
757人間七七四年:2009/09/08(火) 09:32:36 ID:EMmOPN1j
>>754
大河板や戦国板の各地に同文の宣伝貼り付けるなよ
758人間七七四年:2009/09/08(火) 13:22:15 ID:dYPMv1d9
>>754
役立たずじゃ誰が迎え入れるかボケ。
759人間七七四年:2009/09/08(火) 13:51:36 ID:WE39riWK
軍モノ劇画家の小林源文が自費出版での参入をほのめかしてるね
あの絵柄で戦国モノはかなり燃えるなぁ

>>754
婆皿か蒸そうでヌいてろ
760人間七七四年:2009/09/08(火) 14:44:45 ID:LdGmcBlU
>>759
源文が戦国だと…!?
カラー絵を見たい。
ぜひデジタルではなくあの油彩のような重厚なアナログ絵で。

漫画になると字ばっかになるが、それでもちょっと見てみたい。
761人間七七四年:2009/09/08(火) 14:51:36 ID:XV/xkNQe
光栄が昔だした爆笑信長の野望はこのスレに入りますか?
762人間七七四年:2009/09/08(火) 15:11:56 ID:2ZWa4RIs
ゲンブンさんなら何を書くだろうな。

設楽が原で「俺のケツを舐めろ!勝頼」とか板垣が言うとか。
763人間七七四年:2009/09/08(火) 21:19:28 ID:LdGmcBlU
>>762
空を飛ぶ鉄の鳥も、キャタピラで走る鉄の豹もいないし
火薬の大爆発もない

源文の斬り合いや弓、槍ぶすまとか想像つかんな

馬は上手いと思うよ
764人間七七四年:2009/09/09(水) 05:09:28 ID:rxPARd0e
>>762
擬音はローマ字
敵軍のバンザイ突撃
ウサギの武田二十四将
足軽頭小松・平岡・田中
武将佐藤大輔と奉公人中村

ざっとこんなところか
765人間七七四年:2009/09/09(水) 11:50:10 ID:Bd9TFwKr
>>764

>ウサギの武田二十四将と武将佐藤大輔と奉公人中村

これはwktk
ぶっちゃけウサギは受けると思う。
上杉や北条、織田なんかも動物になるだろうし見たい
が、自負出版って同人誌か?本屋では買えないんだろうか
766人間七七四年:2009/09/10(木) 01:21:09 ID:aWmVeY9C
ウサギの戦国モノ描いてくれるのなら会社に企画書出すわw
767人間七七四年:2009/09/10(木) 02:34:03 ID:kQRaZf8J
>>766
お前に期待
768人間七七四年:2009/09/13(日) 21:23:41 ID:aFYJTkql
おきらく戦国まんが直江兼続と愉快な仲間たち
http://www.amazon.co.jp/おきらく戦国まんが直江兼続と愉快な仲間たち-NAL-ASK/dp/4896373243

>堀直政や新発田重家が、“愛”の兜に 隠れた兼続の暗黒面もたっぷりお見せします!

が気になって読んだらなかなか面白い
最後の新発田重家が兼続に愚痴る話が特にいい
アンソロジーなので絵も話も差がでかいw
769人間七七四年:2009/09/15(火) 10:06:32 ID:tfMR8/C7
女向けかと思ったらけっこう読めた。妙な切り口だったな。
同じ本の中で、兼続の設定にここまで幅を持たせるのかと思った。

ただはずれがものすごくはずれだった
女向けとかって意味じゃなく、意味がイマイチわからんって感じのが。
770人間七七四年:2009/09/15(火) 21:30:07 ID:rMmXtwyi
意味わからなかったのはどれ?
はたらく堀さんと愛の行方は面白かった。
771人間七七四年:2009/09/16(水) 02:35:10 ID:/hyixyFG
伊達がらみの漫画、笑いどころが全くわからなかった
作者が伊達厨なだけだろあれ
772人間七七四年:2009/09/17(木) 00:38:52 ID:lvUTpBw+
ベタベタで笑えたが
伊達と直江が似た者同士ってのは
無理があったかもな
773人間七七四年:2009/09/17(木) 01:49:10 ID:lvUTpBw+
         l;;llllll||lll从从WWWl||ll,,ツ从ツツノlイノ'彡ヽ
         イ从、从从从从从ll|| |リ从////ノノ彡;j
        jl从从从从;;;;;;;;;;;;从;;;;;/;;;;;;;;;、、、;;-ー、イ彡:}
       (ミミ;;ッ''"゙ ̄ '、::::゙`゙''ー、/"´:::  :::: |;;;;;彡|
        }ミミ;;;} :::  {:: ゙:::::、:::    :::ィ ,,:::: };;;;イ;;l
        jミミ;;;;} :::  ヽ::::ミヽ::  |  ノ  W::  |;;;;彡:|
          }ミ;;;;;;} ::: ヾ {:::::ミ ヽ j イ|从 ":::: };;;;;;彡{
         iミ゙;;;ノ::::::  \'、 }}: l||イ /,ィ;;、、-ーーヾ'ァ;;イ、
        {;;;;リ:レ彡"三三ミヽ,,リ{{,,ノ;;;;ィ≦==ミ'" |;;〉l.|
        l"';;;l ゙'''<<~(::) >>::)-ら::ィ'ー゙-゙,,彡゙  .:|;l"lリ
          |l ';;', ::: ー` ̄:::::::ミ}゙'~}彡ィ""´   .:::lリノ/
         l'、〈;', :::    :::::::t、,j iノ:::、::..    ..::::lー'/
   ,、,,,/|  ヽヽ,,', ::.、    :::::(゙゙(  ),、)、ヽ::.  イ ::::l_ノ
)ヽ"´   ''''"レl_ヽ,,,', ヾ'ー、:::;r'"`' ゙'';;""  ゙l|  ::j ::: |: l,,,,
         ゙''(,l ', l| リ {"ィr''''' ーー''ijツヽ  l| :" l  |',`ヽ,
   き 利    (l :'、 `',. 'l| |;;゙゙゙゙"""´ー、;;| ノ:  / /リヽ \
.    く  い    Z::::ヽ '、 ゙'t;ヽ ` ´ ノ;;リ   ,r' //  |
   な. た     >; :::ヽ  ::ヽミニニニ彡'"  , '::::://  |
   ┃ ふ     フヽ ::\ : ミー―― "ノ , ':::: //:   |
   ┃ う      }ヽヽ :::::\::( ̄ ̄ ̄ /:::://:    |
   ┃ な     }| ヽヽ :::::`'-、竺;;ニィ'::://    |    l
   // 口    (: |  ヽ ヽ :::: ::::::...  :://     |    |
)  ・・.  を    (  |  ヽ ヽ::  ::::::... //      リ.    |
774サイコメトリー:2009/09/17(木) 17:23:18 ID:jajNMiHZ
しばらく来ない内に歴女なる者が生まれた様ですな。
戦国漫画では、やはり、へうげが面白い。

センゴクは若干間延びしてきた感じもするが、どうでしょう?おもろいけどね。
大河の波にのり、直江漫画も出てきたみたいですね。是非読みたい。
775人間七七四年:2009/09/18(金) 17:04:24 ID:zmp7t4iq
歴女好き、歴漫好きだけど何か?
776人間七七四年:2009/09/18(金) 23:42:54 ID:ToKzLZR3
ゲッサンの忍者漫画でダメ風味を醸し出してる御曹司の信雄が出てたなぁ。

あと高校生タイムスリップのモノで信長になった高校生が先に未来から来た
元警察官の斉藤道三が出てきてちょっとふいた。
777人間七七四年:2009/09/21(月) 00:07:01 ID:8MJlEcZw
778人間七七四年:2009/09/21(月) 14:51:44 ID:vxCb5gaL
表紙が軒猿作者だw
779人間七七四年:2009/09/22(火) 16:37:38 ID:l28kxPJW
愛される直江いいな
780人間七七四年:2009/09/24(木) 15:08:03 ID:PXo8lxgx
大河の影響により、戦国漫画にも変化がおこってますなぁ。
781人間七七四年:2009/09/24(木) 16:15:54 ID:zKRAx2ke
逆だよバカ
782人間七七四年:2009/09/25(金) 00:28:01 ID:u4HFO00h
いやいや漫画の影響で大河製作されないから。
783人間七七四年:2009/09/25(金) 00:30:02 ID:T489/zDC
>>782
つ 武蔵


つーか、直江が大河になったもぶっちゃけ花の慶二の影響じゃん。
784人間七七四年:2009/09/25(金) 00:42:02 ID:rxK5RpPj
選べるくらい増えたのは嬉しいけどな。正直。
良作多いと思うし。
785人間七七四年:2009/09/25(金) 02:05:29 ID:hv0VlZHa
>>777
新発田重家が直江兼続にどこが愛と義の武将じゃあと
切れる漫画が面白かった
786人間七七四年:2009/09/25(金) 03:34:59 ID:T44Pu3VK
>>785
なにそれ、チョーうけるんですケド。
787人間七七四年:2009/09/25(金) 09:28:41 ID:u4HFO00h
なんにせよ戦国好きが増えるのは良い事だね。

漫画は特に入りやすいしね。
788人間七七四年:2009/09/26(土) 06:31:47 ID:5Xu9dTUu
真田漫画スルーすか
なんか徳川家康が凄い極悪人に描かれてるけど、、、、
789人間七七四年:2009/09/26(土) 08:01:50 ID:+24zPE9i
真田ヨイショするなら仕方ないんじゃない?
790人間七七四年:2009/09/26(土) 10:42:23 ID:gKTVgodM
大体あの人は勧善懲悪以外のマンガを描いたことが無いだろう。
791人間七七四年:2009/09/26(土) 19:05:25 ID:5Xu9dTUu
家康、明智とすげー悪役、というか化け物みたいな感じ
秀吉は味方だからすげー善人なんだろうな
あと、義父の大谷もまさに正義の人扱いだろーな
楽しみ、、、
ただ真田もいいけどやはり今の政治家をことごとく処刑して欲しい
小○とか前○とか鳩○とか
792人間七七四年:2009/09/26(土) 23:56:10 ID:IUlV/ZBp
下の句など蛇足
793人間七七四年:2009/09/30(水) 02:46:27 ID:Azneqr2X
>>777
軒猿の人は表紙だけで漫画なし
一部をのぞいて真面目に歴史ギャグやってて面白かった
が・・・
真田幸村が天下一の兵として直江兼続と秀吉の前で
早食い対決する話があるんだけど、ユッキーが天下一の兵と
言われるのは関が原の後じゃないのかと
794人間七七四年:2009/09/30(水) 03:25:13 ID:OCBB9Ev5
>>793
関ヶ原どころか大阪の陣で死んだ後だ。
795人間七七四年:2009/09/30(水) 21:09:33 ID:m/tJyoO3
>>793
軒猿作者は描いてないのが引っ掛かってたが
買ってみるかな…
796人間七七四年:2009/10/02(金) 16:30:32 ID:mttmB6Sv
発売日前後はなかった気がするが
紹介が増えてるな>直江漫画
http://okisen.net/
決戦! 直江状だけ絵が違う
797人間七七四年:2009/10/02(金) 17:23:53 ID:3+/qqqf/
どこにも売ってないから通販にした
798人間七七四年:2009/10/04(日) 04:44:00 ID:RDMRW4R1
忍者の漫画って無いですか?
半蔵の門は読みました
799人間七七四年:2009/10/04(日) 10:33:06 ID:EyOoYpMF
何ぼでもあるだろ。それこそあずみとか。
800人間七七四年:2009/10/04(日) 14:50:20 ID:xAsXINAg
真っ先に男弐を思い出した。
前半は違うけど。
801人間七七四年:2009/10/04(日) 15:23:43 ID:Eg36DXfS
NARUTOも忍者漫画だな
戦国ならゆる4コマで信長の忍び
802人間七七四年:2009/10/05(月) 19:16:31 ID:zzDfezRM
>>768
書き込みを見て注文したのが今日届いた。
堀直政や新発田重家の漫画は面白いうえに
細かいネタまでちゃんと押さえていて作者は凄いと思った。

個人的に上杉鷹山が出てきてびっくりしたw
こんな切り口もあったか!ということで。
803人間七七四年:2009/10/05(月) 21:38:54 ID:QCJu4qxu
流行りモンつーか、いわゆる歴女向けじゃないのか
804人間七七四年:2009/10/05(月) 23:01:22 ID:d0zqik/z
歴女向けではないが上杉鷹山は暦女タイプ?ってネタがあった
805人間七七四年:2009/10/05(月) 23:07:45 ID:K13kPvgD
戦国武女子、参る! いっそ武将に仕えたい!

くそみたいな4コマだった。
こんなのでも、本って売れるのかね・・・。
806人間七七四年:2009/10/06(火) 18:17:24 ID:ILAyT+uR
そういえば天正記になってからまともなセクロスシーンが無いな
807人間七七四年:2009/10/06(火) 21:08:07 ID:b7CGK8YQ
「関ヶ原戦国戯画短編集 東軍」
「関ヶ原戦国戯画短編集 西軍」/エンターブレイン発行

ネットで見かけて勢いで注文した
勢いあまって東軍と西軍で受け取る店舗を間違えたので、いま手元に東軍しかないが
複数の作者による短編集でギャグ・シリアス・ストーリー・4コマがごちゃ混ぜ
それぞれのエピソードは必ずしも史実に基づいてるわけでもなく
かと言って短編だけに創作っぽいストーリーも浅くて、ぶっちゃけ内容が薄い
なんか作者の人たちはプロではないっぽい

トリガーハッピーなダミアン黒田(ちょっとヘルシングテイスト)と
空飛ぶバーサーカーなさささいぞうは格好よかったです
808人間七七四年:2009/10/06(火) 22:35:38 ID:Fw/lRnoF
>>807
東軍編だけ買った
阿国がエロイのとガラシャが可愛かったのが良かった以上
西軍裏表紙の姫武将のパンツ丸出し過ぎるw
809人間七七四年:2009/10/06(火) 22:40:46 ID:XWK0DhCv
>>808
君の視点はちょっとおかしいと思ふ。
810人間七七四年:2009/10/07(水) 22:16:46 ID:R+PXJJjU
横殴りの雨のなか西軍編を受け取って来ただよ
こっちのほうが一話ごとのページ数が多くて、元になるエピソードを踏まえて展開してるので
(島津の退き口・上田城の攻防・大谷刑部の最期・泳いで参ったetc)
読み甲斐があると思います

真田の次男坊が「信繁」と紹介されてるのに「幸村」と呼ばれてたのが惜しい
トリガーならぬブレイドハッピーな吉川広家△
宇喜多中納言@八丈島はちょいと泣けた

>>808
裏表紙のあれはふんどしと愚考する
811人間七七四年:2009/10/08(木) 00:04:00 ID:IB9Ep/T0
>>808
女キャラはエロかったな
個人的に序章、エピローグと4コマが好きだ
812人間七七四年:2009/10/08(木) 00:23:50 ID:iYKd0xiX
アンソロジー漫画といえばエニックスでも戦国本出てるな
読んでないけど
813人間七七四年:2009/10/08(木) 00:56:43 ID:iYKd0xiX
夢幻の如くが好きだな長編物じゃ
814人間七七四年:2009/10/12(月) 16:59:03 ID:NFSyeCMC
大河の副読本としておきらく戦国はいい感じだな
偶然か狙ってるのかしらないが最近の回はシーンがかぶる
景勝が徳川の追撃を拒否してみんなが引くところでわらた
815人間七七四年:2009/10/13(火) 14:33:15 ID:PwPO3NnL





もし堀北真希が足利将軍だったら
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/sengoku/1164945963/








816人間七七四年:2009/10/16(金) 04:42:41 ID:UzeneYlk
>>812
エニックスのは歴女向けだからやめとけ
817人間七七四年:2009/10/25(日) 16:05:14 ID:hVTWBSg1
おきらく戦国みたいなギャグ系がもっとほしいな
818人間七七四年:2009/10/28(水) 07:38:43 ID:cnUFLu1I
今回の信長の忍び(ヤングアニマル)はいろんな意味で濃かったなあ・・・。
松永久秀のクリスマス停戦や、エロ本のことまでネタにしてるもんw
819人間七七四年:2009/10/28(水) 12:37:34 ID:3bLzwNgv
信長の忍びは時々無駄に濃ゆいから侮れんw
820人間七七四年:2009/10/30(金) 15:34:22 ID:v9AI0nhH
学研まんが人物日本史(だったか?)の秀吉の絵がズッコケ三人組の人だったのが印象深かった
821人間七七四年:2009/11/02(月) 00:40:58 ID:S71BUBcN
今年の大河は漫画以下でした…
822人間七七四年:2009/11/02(月) 14:12:40 ID:57o1lcnK
雪の峠面白い
823人間七七四年:2009/11/02(月) 22:57:04 ID:D+GUBHSa
殿といっしょの4巻まだかなぁ…
824人間七七四年:2009/11/03(火) 05:01:04 ID:Chvnj121
>>820
あのシリーズ、当時の大河に影響受けてたのがよくわかる
信長・幸村(信繁)と合戦シリーズの大坂冬夏両陣と関ヶ原編が好きだったわ
825人間七七四年:2009/11/03(火) 18:54:38 ID:pl6W2NgC
>>824
信長って確か妙に劇画チックだったよね。
雑兵の首をカッ飛ばしてたシーンがトラウマだった
826人間七七四年:2009/11/06(金) 20:53:24 ID:EPUHMB84
おきらくはけっこうまともな部類だったな
スクエニとか腐向けのイメージだった
ただ本当にお気楽だから、合わない人も多いかもな

ところでバンチの片倉やゴラク?の真田はちっとも話題にならんな
827人間七七四年:2009/11/07(土) 02:55:51 ID:P9r1g60q
さいとう・たかをの戦国物って何が面白い?
今武田信玄を読んでるんだけど
828人間七七四年:2009/11/07(土) 21:17:15 ID:lLHG9BaZ
SANADAに出てくる直江、格好よすぎる
ドラマがなかったらザコ扱いだっただろうが
829人間七七四年:2009/11/07(土) 21:27:28 ID:WpIjeoPo
>>827
武田信玄は新田次郎の原作の縛りがある割に面白い。
戦場での婦女暴行(笑)、戦場となる田畑のリアルな様子などがよくわかる。
原作では目立たない人相のはずの山本勘助が隻眼の目立つ風体になってたり
後半手抜きで画面が真っ白になっていくのが問題だが。

あとはまあ原作しだいで、画面はみんな同じようなもので(笑)
内容は考証的に見て古いにしても、70年代頃の物の方が面白いだろうね。
830人間七七四年:2009/11/13(金) 12:56:13 ID:VrYsBHTV
信長の忍びの松永弾正自重www
831人間七七四年:2009/11/21(土) 11:02:58 ID:JCi3e4kD
松永の台詞の成長様って成長株の誤植だよな?
傍点まで打ってミスるんかなぁとw
832人間七七四年:2009/11/23(月) 17:05:41 ID:ZyKyfRYa
石井あゆみ「信長協奏曲」が思ったより面白そうな感じ
のほほんとしてるようで戦国の陰惨さも描いてるし
単なるタイムスリップものとは違うなにかを感じる
833人間七七四年:2009/11/24(火) 16:36:31 ID:5ke5rDrF
殿と〜がアニメ化?
834人間七七四年:2009/11/24(火) 17:00:00 ID:FADHyG5X
殿といっしょアニメ化だな
ガンタインがカラーとかなるのか?
835人間七七四年:2009/12/13(日) 12:46:29 ID:9qVtI4PZ
836人間七七四年:2009/12/20(日) 19:04:30 ID:lJvr5Dco
今日久しぶりに本屋立ち寄ったら戦国無頼って雑誌を見つけた
結構厚みがあるので少し楽しみ
837人間七七四年:2009/12/27(日) 18:11:04 ID:V6l9e+bE
おきらく戦国の2はまだか
次は徳川家がいいな
838人間七七四年:2009/12/27(日) 22:28:12 ID:G9gm3r2t
>>837
出るか?
あれ売れてんの?
839人間七七四年:2009/12/28(月) 07:59:09 ID:QSXAX0mX
男弐(ビジネスジャンプ)
パート1は山本勘助が主役で小池一夫節爆裂の傑作
謙信がヤリまくっている漫画なんてこれくらいだろう
840人間七七四年:2010/01/10(日) 22:53:04 ID:1a2GYQrt
保守か
841人間七七四年:2010/01/11(月) 05:59:37 ID:FRopHNid
全てがそうてわけでもないし、人気の事情もあるんだろうが、
本宮ひろしほどじゃないにしろ小池一夫原作も話しが突然駆け足になるか、
飛びまくって完、って終わり方が多いのがなぁ
それでも面白いんだけどさ
842人間七七四年:2010/01/12(火) 21:28:25 ID:sKaL/BGW
うっかり戦国漫画 の島津義久が良い

ただし、書籍化した出版社が腐系の会社らしく、BLの棚に陳列されていたのは参った
843人間七七四年:2010/01/13(水) 00:33:28 ID:UJj9j9G5
バンチの片倉漫画が胸糞悪い
いかにも腐女子狙いミエミエで話もキャラも薄っぺら
あんなでいいのか腐女子は
展開もありきたりで独自性もひねりも新鮮味もない
844人間七七四年:2010/01/13(水) 06:50:06 ID:88AjLV8w
腐女子の方の反応が知りたいならしかるべき板で聞いては?
845人間七七四年:2010/01/13(水) 19:14:52 ID:fddOTZV4
そもそも腐女子狙いってなんやねんっていうか
バンチって女の子読んでんの?そこから既に疑問なわけだが
846人間七七四年:2010/01/16(土) 03:39:48 ID:0x1u/GUp
この前コンビニでバンチ立ち読みしてる
若い女はいたけど。
そもそも武将をイケメン化してる時点で女性向けと思ってしまう。
847人間七七四年:2010/01/16(土) 06:18:58 ID:lXa496cu
それの何が悪いのかって話だな
848人間七七四年:2010/01/16(土) 09:27:27 ID:eLIi6GLv
男性向けのものも武将の勇ましさを誇張している
信長は肖像画を見ても諏訪原さんの書くようなバタ臭さはない
ヒラメみたいな醜男なのになw
849人間七七四年:2010/01/16(土) 12:23:55 ID:GUAR1Uag
>>847
はい、ホモ妄想して同人誌出してね!!!!

って狙いだけの漫画ってことだろ
腐受けすりゃ売れるから

バンチの片倉は歴史云々はどうでもいい。参考資料は大河!って感じだった。
850人間七七四年:2010/01/16(土) 15:38:06 ID:+27yNFo9
で、実際にバンチの片倉漫画は腐受けしてるわけか?
851人間七七四年:2010/01/16(土) 16:21:47 ID:XH1egizr
ジャアプスクエアじゃモロ同人誌絵で
戦国BASARAのコミカライズだってよ

もうこういう時代だとあきらめるしかない
中には良作もちゃんとあるよ
852人間七七四年:2010/01/16(土) 18:46:28 ID:lXa496cu
戦国バサラは戦国マンガじゃないだろ。
853人間七七四年:2010/01/18(月) 16:17:12 ID:nq8/L5ro
>>851
作品の良し悪しとは別の話しだと思うが
854人間七七四年:2010/01/22(金) 09:08:54 ID:gLaGuXfd
>>852
BASARAを日本の戦国時代扱いするのはアンチとごく少数のバカだけなんだよな。
855人間七七四年:2010/01/22(金) 19:17:38 ID:uLihxfBj
いくらなんでもゲームのコミカライズにまで文句つけるのは心狭いっていうかさもしいだろ
マリオの漫画に菌類マニアがキノコ食っても巨大化したりしねーよって言うようなもんだろ
856人間七七四年:2010/01/22(金) 19:36:51 ID:Uk0XbW84
>>851はバサラが戦国漫画と言っているのではなく

腐ウケする『戦国ネタ』漫画がメジャー誌でやる時代だから
片倉漫画がキモいのも仕方ない

って言ってるんじゃ。
857人間七七四年:2010/01/22(金) 19:41:31 ID:c+KPsMCG
キモいって単にブサ系には描かれていないってだけだろ
大河ドラマだって片倉は二枚目系の俳優が演じること多いのに何言ってんだか
858人間七七四年:2010/01/22(金) 19:47:26 ID:Uk0XbW84
>>857
ああ、バサラ腐のお出ましか
こんな過疎スレまで巡回監視御苦労さまですwwww
859人間七七四年:2010/01/22(金) 19:52:01 ID:c+KPsMCG
>>858
洞察力ゼロの認定厨のお出ましとは恐れ入りますwwwww
860人間七七四年:2010/01/22(金) 19:55:12 ID:uLihxfBj
>>858
だから戦国ネタっていうかゲームなんだって
戦国時代が元ネタのゲームや漫画なんていくらでもあるじゃねえか
こっちからしたらバサラだの腐だの言ってるお前の方が遠いわ
基本的に漫画とかゲームと縁遠い人間なんだろうけど、こんなところで人を悪しざまに言うのはやめとけ
861人間七七四年:2010/01/22(金) 19:57:04 ID:X14Bwaaq
ゲームのコミカライズだから戦国漫画とはなんか違う気がする
862人間七七四年:2010/01/22(金) 20:00:09 ID:uLihxfBj
>>859
書きこもうとしてる間に厨とか言い返す奴までいるし
あのさーゲームが漫画化するなんてネタで喧嘩するのやめようよ
863人間七七四年:2010/01/22(金) 20:45:39 ID:SXgNEXyC
端から見ると物事を理解出来ず自分が何を言っているかすら解っていないバカが
一人で暴れているだけだな。

お前だぞ?ID:Uk0XbW84
864人間七七四年:2010/01/22(金) 22:44:34 ID:+RJhG7+s
>>862
そーだよな、いちいち喧嘩するのやめようよ


腐向けイケメン武将は正直嫌いだが
それも歴史のロマンだからいいんじゃないかと思う。
好きならどうぞ勝手にって。
結局のところ写真も残ってない訳だし想像も妄想も自由だし
キライなら見なきゃいいじゃんって話

いちいちケチつけてるヒマあるなら
正統派歴史漫画を見つけて読んでればいいじゃないか…
865人間七七四年:2010/01/23(土) 18:02:52 ID:yHxhUC30
ギャグ漫画や敵役のキャラは別として
読者の年齢が高めとか、元から戦国好きがターゲットの作品でない限り
主役ポジションはイケメンに描いた方がいいというか
わざわざおっさんや不細工に描く必要はないと思うけどな
女性じゃなくても、中高生にはイケメン(設定ではなく絵柄的に)のが受けると思う
866人間七七四年:2010/01/23(土) 18:17:59 ID:MTDGHYid
小池一夫原作とか、主人公とその周辺はだいたいイケメンだしな
不細工に描く場合は、不細工に惚れるヒロインが美女w
てか女こそブスってキャラ立ち要素でもない限りは
ことごとくに美女か可愛いから、その辺は歴女向けのことはとやかく言えん
867人間七七四年:2010/01/28(木) 21:10:25 ID:X39e+y0C
>>842
あれ俺も書店で買えなかったわw
毛利元就がなんかコロボックルみたいにかわいいのと
細川親子がいい感じにイヤミなのがツボッた
死亡フラグが止まって見える幽斎とか笑ったよ
ネタもかなりディープなのな
868人間七七四年:2010/02/02(火) 00:34:43 ID:qeOUeC2E
>>867
おお、同志よ!

結構大きな本屋で探して、BL本に囲まれた時はもう死ぬかと思ったね。

>ネタもかなりディープなのな
著者のblogみてるとわかるんだけど、ネタ元が一次資料だもんなww

あと、ベッキーかわいい
869人間七七四年:2010/02/02(火) 21:55:15 ID:FmlsAeB9
>>867
確かにディープと言うか、所々にどの層向けなのか解らん小ネタを
忍ばせてるのは感じたな
謙信女疑惑の四コマのすみっこに小さく「八切意外史」って書いてあったり
馬場信春が切れた時の効果音が「キョライシ」だったり
870人間七七四年:2010/02/12(金) 14:18:18 ID:eLzVSFLz
信長の忍びが伊勢攻略編に突入!
ほとんどの信長作品でスルーされてるのに!
ホントこの漫画はあなどれんわ!w
871人間七七四年:2010/02/12(金) 21:49:15 ID:13Cvc/bm
その代わり、安土城完成辺りで終わりそうな…?
872人間七七四年:2010/02/13(土) 12:36:42 ID:UtCgo9rd
今のほのぼのした感じが好きだから
長政離反がどう描かれるか不安もあるけど興味もある。

>>871
「俺たちの天下布武はこれからだ!」で終わるのかね?
873人間七七四年:2010/02/13(土) 23:22:09 ID:YZ1wm2AD
本能寺まで描く代わりに信長は死なずに千鳥が助けて信長と帰蝶が海を渡るとかでENDとかかも。
874人間七七四年:2010/02/19(金) 00:34:10 ID:SQtTIB2I
ゲッサンの信雄がいい味出しててちょっと驚いた。
875人間七七四年:2010/02/22(月) 20:42:07 ID:KJsJ7Hk2
信長の忍び2巻が2月26日に出るね。楽しみー
876人間七七四年:2010/03/04(木) 19:29:53 ID:4DN4/9Uc
天正伊賀の乱にどう繋がるのか見もの>信長の忍び
877人間七七四年:2010/03/05(金) 13:19:53 ID:mKQYzxKQ
信長の忍びは、その辺の鬱展開をどう描くのかが楽しみだな。
北畠の漢っぷりにもうっかり惚れてしまいそうだがw

バンチの兼続漫画で四国問題に絡む秀吉と光秀の権力争いが描かれてた。
もっと大雑把で勢い重視な漫画だと思ってたから、ちょっと感心した。
878人間七七四年:2010/03/13(土) 20:15:58 ID:LNIaaXvr
信長の忍びようやく買えた。
これもっと話題になってもいいのに!!
879人間七七四年:2010/03/13(土) 23:55:25 ID:EWaEWjGH
信長の忍びの2巻が手に入らねぇw

信長協奏曲は連載はおっかけてるんだがちょっと迷ってる。
880人間七七四年:2010/03/14(日) 12:06:37 ID:QVrUrATX
信長の忍びの2巻巻末の次巻予告に吹いた。
松永久秀に細川藤孝に北畠具教って、オヤジ度数高すぎるわw
881人間七七四年:2010/03/17(水) 02:35:50 ID:xSctpVBI
軒猿面白いよ
謙信が景虎の時の話
882人間七七四年:2010/03/21(日) 13:39:00 ID:sOeeiBRM
信長の忍びやっと読んだ
マジ売ってねえええええええ

軒猿は少年漫画なようで実は真面目に時間を追ってて好印象
読みやすいなどっちも。漫画っぽい。いい意味で。
883人間七七四年:2010/03/21(日) 13:44:03 ID:sOeeiBRM
ところで平松伸二の戦国SANADAはどうなんだ
まだ読んだことがないんだが
884人間七七四年:2010/03/24(水) 22:00:33 ID:lt7pN2AJ
真田主人公ってことで興味はあるけど読んでないな
真田戦国史比興の者は面白いけど未完のままだし
885人間七七四年:2010/03/24(水) 22:40:12 ID:0XxQGVWY
>>884
一応完結した。
最終話は幸村が大阪城に入る件。
886人間七七四年:2010/04/09(金) 18:29:53 ID:QIoSc0LE
信長の忍び面白いなぁ。
帰蝶がかわええ。
887人間七七四年:2010/04/09(金) 18:56:26 ID:rlbevW6X
今週は私的最萌え爺さん登場したからおなかいっぱい。
888人間七七四年:2010/04/10(土) 01:49:01 ID:Fa+raown
今週の信長の忍びで氏真がちょっと不憫になったわ。人間単体としては
かなり高いレベルにあると思うんだけどなぁ。統率者としては微妙なだけで。
889人間七七四年:2010/04/10(土) 12:50:14 ID:W5WSEptB
>>888
まあ、義輝・藤孝・北畠ときて氏真だからオチになるのは仕方ないw
しかし、超有名人を無理なく主人公にちょろっと絡ませるとは、
この漫画は史実的にもエンタメ的にもホント隙がないなあ。
信長の天下糖一にも笑ったけどw
890人間七七四年:2010/04/10(土) 14:46:26 ID:YWleKn8/
こんなの有るのね

戦国漫画好き集まれ!…11日からEXPO 

 戦国武将を題材にした漫画やテレビゲームなどを紹介する博覧会「戦国EXPO」が11日、
新潟県南魚沼市六日町の同市役所横にある特設会場で始まる。

 昨年のNHK大河ドラマ「天地人」の主人公・直江兼続などの人気を今後の誘客につなげようと、
「歴女」と呼ばれる歴史好きの女性や、ゲーム、漫画のファンの若者層もターゲットにした展示を考えた。

 主催は、同市の商工会や青年会議所の若手らで作る「戦国EXPO運営委員会」。昨年秋頃から
映画会社やゲームメーカーなどに協力を呼び掛け準備を進めた。

 会場は、昨年の「愛・天地人博南魚沼」の建物を利用。天地人博は、来場者が目標の20万人を
大きく超える43万人に上った。主な客層は中高年だったが、今回は家族連れや若者など年齢層を
広く想定した。事業費は天地人博の収益も充てる。
http://www.yomiuri.co.jp/entertainment/news/20100410-OYT1T00072.htm

戦国エキスポ
http://sengoku-expo.jp/
891人間七七四年:2010/04/21(水) 12:48:46 ID:Jq6bpDb8
ビージャンの本宮の戦国漫画、なかなか面白い。
892人間七七四年:2010/04/21(水) 13:13:16 ID:LLkucj3e
本宮の猛き黄金の国は岩崎弥太郎も斉藤道三も好きだから柳生も期待してる。
しかし、本宮の信長は何パターンあるんだ?w
893人間七七四年:2010/04/21(水) 16:45:04 ID:kNSHAI4l
ジャガタライモか…

この人のキャラって哲学的なセリフを身近な物事に例えて言うから
妙にいいセリフに感じてしまうが意味は実はよくわからんのだ
894人間七七四年:2010/04/23(金) 00:38:35 ID:0oj4F/L9
本宮氏は戦国物を題材してくれるのは嬉しいのだが、いかんせん画が…
悪いけど、花慶とかと比べたら、雲泥の差と言わざるえないなぁ。

895人間七七四年:2010/04/23(金) 00:51:17 ID:SsOIqj5d
>>894
そりゃ上手い下手じゃなく好みの問題だわ。花慶の絵柄を受け付けない人間なんてものいくらでもいる。
896人間七七四年:2010/04/23(金) 03:01:15 ID:a19zpAVI
原は描き込みが多いから素人目には上手く映るだけで実は大して上手くない。
本宮の画力も原と同じぐらいだが、本宮の場合は非常に漫画力がある。
戦国物で上手い作家と言ったら安彦、池上、剛夕辺りかな。
897人間七七四年:2010/04/23(金) 21:33:42 ID:aUwYBN1a
>>892
作品の数だけ
898人間七七四年:2010/04/26(月) 10:00:11 ID:tB+1B656
バンチっての久々に目ぇ通したけど、編集何やってんのって感じの雑誌になっちゃってるなw
戦国モノが多いのは別に構わんが年代とか素材とか被り過ぎだろw
899人間七七四年:2010/04/26(月) 15:01:02 ID:dkIPGZfC
岡村版真田十勇士がなかなか面白い。
猿飛佐助のモデルと目される上月佐助が出てきて佐助と絡むなど、十勇士オタのツボを上手くついてくる。
900人間七七四年:2010/04/26(月) 22:14:41 ID:oIad/88z
江川の信長漫画…。
もうちょっと真面目に取り組んでくれればなぁ…。
901人間七七四年:2010/04/27(火) 23:54:24 ID:PZBZzD2l
>>896
素人目って、お前はプロかい!本宮と原が同じ画力とは到底思えないよ。
902人間七七四年:2010/04/28(水) 01:29:53 ID:8ShEMKQe
漫画の上手さは絵の上手さとイコールじゃないからねぇ。
903人間七七四年:2010/04/28(水) 19:16:05 ID:AkQ/IZ1K
漫画系の板にはプロ漫画読みと呼ばれる人達がいるぜ。
904人間七七四年:2010/04/28(水) 22:24:40 ID:ehDfy9ru
>>903
こう書くんだよ

プロの漫画読み(笑)
905人間七七四年:2010/05/01(土) 00:03:54 ID:41Cx5vr8
ああいう奴らは駄目。
単に自分には見る眼があると思って優越感に浸ってたいだけだから。

まあそれはそれとして、月刊ヤングジャンプ(ジャンプ系は同じ様な雑誌名が多くてややこしいな)で始まった蛇衆ってのが結構良さげ。
アメコミ風の絵柄と戦国の衣装背景が良くマッチしてる。
906人間七七四年:2010/05/09(日) 03:26:43 ID:/5kkr/4x
本宮はネーム以外は、原稿は顔しか描かないよ
あとはアシスタントが全部描く
「自分は絵は下手だから上手い人が描けば良い」とか言ってた
顔だけは本宮本人にしか描けないそうだが
女性キャラは奥さんが描いてるし
アメコミ制作みたいな完全分業制にしてる
907人間七七四年:2010/05/10(月) 01:15:36 ID:9qEAaA02
弟が作画の結構な部分を担当してるって言ってたな>本宮
あと本人の言で独立しないでついてくれば年収2000万まで可とか言ってた。
908人間七七四年:2010/05/13(木) 23:51:06 ID:rCidTJTK
今回のへうげの乙は是非AA化してもらいたいw
909人間七七四年:2010/05/21(金) 03:46:58 ID:9jgxpr46
柳生宗矩
秀吉が戦馬鹿で国を治める力は無いって…
江戸幕府の政策は殆どが秀吉政権下のなぞりなのに…
まあ、作者がそんな事を分かってないとは思えないし、この世界ではそうなんだと思っておこう
910人間七七四年:2010/05/21(金) 07:09:37 ID:Rw+fu7Rj
>>909
読んだ事ないから前後関係が分からないけど、
短絡的に見れば無駄に終わった唐入りと戦馬鹿を絡ませてくるんじゃないかな。
その対照として鎖国の道へ進む江戸幕府、徳川家があると。
911人間七七四年:2010/05/21(金) 11:58:27 ID:XgfBfMku
>>899
原作小説の出来がよいのだから仕方がない
912人間七七四年:2010/05/21(金) 15:47:44 ID:0f9U6Xpy
歴史漫画は原作物が多いね
横山の描いてるのは大概そうだし
913人間七七四年:2010/05/21(金) 22:43:34 ID:8hP+BTtr
>>909
豊臣政権と徳川幕府は正直かなり異質な政権だとは思うぞ。
914人間七七四年:2010/05/22(土) 15:09:25 ID:m9RCGE8+
日本代表、いや、世界的に見ても足利幕府の異常っぷりは際立ってる
915人間七七四年:2010/05/22(土) 15:11:06 ID:8z/3S+RA
どの辺が?
916人間七七四年:2010/05/22(土) 20:26:25 ID:x9EAvsXC
ちゃんと室町時代を勉強してない人間ほどそんなことを言うなあ。
室町幕府は鎌倉幕府をちゃんと進化させた政権だよ。
917人間七七四年:2010/06/04(金) 18:40:26 ID:AE3zvG3E
柳生宗矩
いきなり時代がとんでてびっくり。
918人間七七四年:2010/06/05(土) 00:37:57 ID:MsYq+SEg
大河って雑誌誰も読んどらんの?
俺的に真・関ヶ原がかなりイケてるんだけど
他もなかなか良い
919人間七七四年:2010/06/20(日) 09:56:17 ID:rUk65VVH
青年誌

07年10月  08年10月
〜08年9月 〜09年9月    増減
*,940,817   *,857,013   ▲*83,804  ヤングマガジン 講談社
*,939,896   *,852,938   ▲*86,958  週刊ヤングジャンプ 集英社
*,832,375   *,791,917   ▲*40,458  ビッグコミックオリジナル 小学館
*,523,417   *,487,834   ▲*35,583  ビッグコミック 小学館
*,395,722   *,364,398   ▲*31,324  モーニング 講談社
*,359,792   *,328,125   ▲*31,667  ビジネスジャンプ 集英社
*,342,500   *,317,917   ▲*24,583  スーパージャンプ 集英社
*,355,062   *,303,917   ▲*51,145  ビッグコミックスピリッツ 小学館
*,277,042   *,240,209   ▲*36,833  ビッグコミックスペリオール 小学館
*,204,955   *,213,605   △**8,650  コミック乱 リイド社
*,190,000   *,168,667   ▲*21,333  ヤングアニマル 白泉社
*,182,672   *,166,672   ▲*16,000  週刊コミックバンチ 新潮社
*,179,084   *,161,417   ▲*17,667  ガンダムエース 角川グループパブリッシング(角川書店)
*,179,584   *,160,209   ▲*19,375  イブニング 講談社
*,147,167   *,155,334   △**8,167  ヤングアニマル嵐 白泉社
*,141,670   *,145,115   △**3,445  コミック乱ツインズ リイド社
*,115,000   *,110,417   ▲**4,583  アフタヌーン 講談社
*,*91,962   *,106,824   △*14,862  コミック乱ツインズ 戦国武将列伝 リイド社
(*,100,000)  *,*38,334     ---,---  モーニング2 講談社
*,*14,917   *,*13,750   ▲**1,167  IKKI 小学館

コミック乱って意外に売れてたのねw
俺は殆ど読んだこと無いんだけどさ。
920人間七七四年:2010/06/23(水) 00:25:44 ID:avbthBNd
基本シブい系統が多いからな。
鬼平なんてそうそう見られないし。
921人間七七四年:2010/07/12(月) 19:59:02 ID:LQe4a4Zn
漫画じゃないけど、アニメの戦国BASARAなかなか面白いね。
秀吉が大男なのは気になるが…。
922人間七七四年:2010/07/27(火) 00:11:57 ID:rI2IY4Pw
小西行長主役の漫画が出てるとは、プレコミまでチェックしてなかったわw
ドン・シメオン殿が最近の戦国漫画では珍しく小物で腹黒w
923人間七七四年:2010/08/05(木) 17:24:01 ID:OkdHnjkp
本宮の柳生宗矩、今度は南明の日本乞師ネタだったのか。
時間遡らなけりゃ、もうすぐ終るだろw
924人間七七四年:2010/08/05(木) 20:57:45 ID:tje4sB5m
ttp://natalie.mu/comic/news/35757
鉄鍋のジャン!の西条真二、時代劇「鬼の作左」を新連載


巨乳はいません
925人間七七四年:2010/08/07(土) 21:12:56 ID:n2B7EF/Y
>>924
面白いけど、いきなりここから初めたら主人公の活躍できるとこ少なくないか?w
にわかだからあんま知らんけど
926人間七七四年:2010/09/05(日) 04:54:21 ID:UQe5jtsg
江川の八犬伝読んだ人いる?
どうだった?
927人間七七四年:2010/09/06(月) 06:14:31 ID:5j1o0FOg
みなもとの大河連載漫画
関ヶ原だけじゃなく、信長の時代も描いてほしいなぁ
928人間七七四年:2010/09/06(月) 11:35:07 ID:lGED+mZL
      |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;( (  \;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
      (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;( (      \;;;;;;;;;;;;;;;;;;|\;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)  
      |;;;;;;;;;;;;;;;;;; ;(( (       \;;;;;;;;;;;( ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
     (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;( ( (        \;;;;;;;(  \;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)  
     (;;;;;;;;;;;;;;;(  ≠■■■┃ ┃■■■==l ヾヽ |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
      |;;;;;;;;;;;( ヾ____ |  |'''____〆  |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)  
      (;;;;;;;;;|   """∪"""|  | ""u"""""   |;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
       (;;;;;;;;;|    u  u |  (       u   |;;;;;;;;;;;;/)
       (;;;;;;;|       ノ    ヽ(        |;;;;;;// /
        \;;|     /( c,,  ,,.っ )ヾ      |;;//| /
          |    /   ''  ̄  ''  .\    |/  ノ 
          (   / ,.. '''''' -- '''''' ..  .)    ノ"''"         
           (  | (ヽ;━;┬┬┬;==ア.) |    ノ            
           (  | ヽヽ ,..  ̄ ̄  ,..,( / |   /|          
            丶   ヽヽ6;┬;-;┬∩// ノ  ./ |        
            | .ヽヽ ヽ "''''''''''''" ノ  /  /  |        
            |  ヽヽ  "''''''''''''"    ノ   |        
            |    ヽ         /    |
                 丶 __   


織田信成が織田信長の子孫って本当?【4代目】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/skate/1281832265

織田信成は織田信長の子孫って言うけどさ・・・
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1272321046

織田信成は信長の子孫ではなかったぁぁぁぁ!!!!
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/lobby/1277464457/

織田信成が何故天下を取れなかったか
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sengoku/1269605483/

【家系捏造】織田信成3【通貨偽造】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1283480817/



929人間七七四年:2010/09/08(水) 07:51:27 ID:ELFDm1TU
信長の忍び3巻買った〜。
伊勢攻略編を取り上げるとはあなどれない。

松永久秀も細川藤孝も北畠親子もいい味だしてるわ。
930人間七七四年:2010/09/08(水) 17:57:11 ID:IXpVRB/l
信忍はその内アニメ化しそう
今戦国ブームだし
931人間七七四年:2010/09/15(水) 18:06:46 ID:/qn7Wm+k
山崎とか真柄とかが登場するのも珍しいw
932人間七七四年:2010/10/08(金) 16:56:45 ID:tR+i4txj
そういえば殿といっしょアニメ化らしいね
933人間七七四年:2010/10/29(金) 16:07:15 ID:O/WfArEQ
お前ら的にはこの前バンチコミックスから出た
竹谷州史・仲路さとる「紅蓮の花 真田幸村」
はどうよ。漫画家の方は他の作品で結構好きなんだけど、原作の人が良くわからん
934人間七七四年:2010/10/29(金) 16:24:00 ID:v8dAJ1LL
学研系で歴史ifモノ書いてた人だろ、エンターテナーだとは思うが
好き嫌いがハッキリ出るタイプの作家だと思われ。
935人間七七四年:2010/10/29(金) 21:12:36 ID:+5fW4O0f
バンチで連載してたんだろ? 読んでた人いねえの?
936人間七七四年:2010/10/29(金) 22:11:59 ID:IY+kVUyx
>>935
典型的な勧善懲悪ものなので洟も引っ掛けない
937人間七七四年:2010/10/31(日) 00:02:29 ID:ta7l18TL
信長戦記
938人間七七四年:2010/11/25(木) 04:22:48 ID:Jw4exLo0
>>928
【家系捏造】織田信成25【通貨偽造】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1290566843/
【家系捏造】織田信成25【通貨偽造】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1290529278/
織田信成は織田信長の子孫だったぁああ!!
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/lobby/1283933822/
織田信成は織田信長の子孫だったぁああ!!
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/be/1286278457/
織田信成は切腹せよ。
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/single/1185535506/
939人間七七四年:2011/01/02(日) 05:16:32 ID:cuUqrFLH
だね
940人間七七四年:2011/02/01(火) 12:28:49 ID:6PN/sWws
風雲児たち外伝
戦国武将を題材にした短編集
うんちく量が凄まじいし、通説に対する作者のツッコミ、イジリが上手い
これ一冊でかなり戦国時代の勉強になる
941人間七七四年:2011/02/01(火) 12:37:04 ID:6j6svPYd
>>940
話は兎も角、関西人史観が強いのが少々鼻につく
942人間七七四年:2011/02/01(火) 19:00:31 ID:l6DyZ5Nm
どこら辺がそう感じる?
943人間七七四年:2011/02/09(水) 23:25:42 ID:r/rbD0yZ
女性向けで架空人物主人公、BL、レディコミ以外が読みたいんだけど河村恵利くらいしかないよね…
河村恵利も全くダメなわけじゃないけど薄い絵柄と人物の区別が付きづらいのが辛い
944人間七七四年:2011/02/12(土) 08:20:14 ID:O57Q9m6t
いわゆるBLやレディコミ以外で「女性向け」ってどんなんだろう
河村恵利はたしかに女性向けって言われるとうなずくけど

個人的には家紋擬人化でアレだけど「うっかり戦国漫画かいこ」ってのがお気に入り
ライトそうに見えて作者が一次資料とかばんばん当たっててちゃんと勉強してる
945人間七七四年:2011/02/12(土) 13:50:39 ID:61RAWrZe
>>943
武将が主人公じゃなくてもいいなら、大和和紀が「イシュタルの娘」
という小野お通主人公の作品を書いてる。
織田信長、豊臣秀吉、徳川家康や真田信之とも関係が深い人物で面白い
946人間七七四年:2011/02/13(日) 00:13:11 ID:u1Q+XFf6
室町学院高校生徒指導室って漫画が意外と面白かったな
学園物、一部の武将が女化とかされてるけど史実ネタとか結構使われてた
947人間七七四年:2011/02/13(日) 00:42:45 ID:G27k8PGH
943です
BLもレディコミもガチのエロシーンが苦手な上ベタな純愛物が読みたいと思ったけど側室、妾当たり前の時代に何言ってんのと悟ったので素直に少女マンガでも読むことにします
>>944「かいこ」面白いですよね!デフォルメのせいか男友達はあまり食い付いてくれなかった…
>>945大和和紀好きなので明日早速買ってきます。
レス下さった方ありがとうございました
948人間七七四年:2011/02/13(日) 00:49:48 ID:I5f8Xjwg
信長協奏曲が地味に面白いな。
タイムスリップものだけど変に凝ってないからスーッと読める。
まだ先だけど、本能寺の変をどう扱うのかが気になる。
949人間七七四年:2011/04/11(月) 02:53:17.68 ID:nHQh4i07
質問スレも見てみたけど漫画はこっちのほうがよさそうなので
こっちで質問させてください。
横山光輝の「三国志」みたいに、ある程度史実に忠実に書いてある
戦国時代の漫画を探しているんですが、
何かお勧めは無いでしょうか。
950人間七七四年:2011/04/11(月) 03:02:40.75 ID:0fCLcM1U
横光三国志は史実とはかなり違うような。

へうげでもセンゴクでもとっつき易いの読んどけ。
951人間七七四年:2011/06/28(火) 02:32:52.60 ID:0DMa/wXR
「かいこ」あまり読まれてないのかな
内容すごく濃いのに、やっぱり絵柄で敬遠されているんだろうか
もったいない
952人間七七四年:2011/06/29(水) 22:30:03.50 ID:gU74G7KN
かいこはすごく面白い。作者がすげー勉強してるから内容が濃い。
blog見ると色んな文書を原本で読んでてえらいなーと思う
953人間七七四年:2011/07/01(金) 23:14:38.07 ID:ruoi7RJQ
かいこは、ファンには悪いが、男の読者には読むのがきつい
古いアニメ絵のような絵柄と、いい話・悪い話スレを
漫画化したようなノリは読者をかなり選ぶ
954人間七七四年:2011/07/10(日) 13:59:04.05 ID:9LlCVyVt
絵が残念なのは同意
登場人物の多くがなぜメガネをかけているのか、
どうでもいいがひっかかる




955人間七七四年:2011/07/30(土) 21:20:22.62 ID:VZTeBrYp
同人誌みたいな感じはする
956人間七七四年:2011/07/30(土) 21:39:34.46 ID:c7IWIAFD
西条の本多重次漫画は
いかにも打ち切りというのが…(つ∀`)
957人間七七四年:2011/08/09(火) 15:05:43.73 ID:taNow25i
かいこは作者が腐女子だから読む気がしない
958人間七七四年:2011/08/10(水) 03:26:25.10 ID:E50hzfU+
ここでは異端だろうけど真面目なつくりのBLというか男色モノは読みたい
よくある総髪ロン毛すらっとした優男で敵対真っ最中の武将同士のありえない密会ラブとかじゃないやつ
女性向けならガチムチでもいいむしろいい
創作同人誌探るしかないんだよね…
959人間七七四年:2011/08/11(木) 05:01:53.57 ID:geCVHROQ
へうげもの
960人間七七四年:2011/10/26(水) 11:33:44.00 ID:p8WlY+Lm
信長漫画は増えたね
961人間七七四年:2011/10/27(木) 17:06:47.63 ID:bi9TEPoM
でも結局「信長の忍び」が一番良かったりする
962人間七七四年:2011/10/27(木) 18:01:29.71 ID:P2P2cbQ+
信長の忍びは、アレ光秀の使い方が卑怯すぎる
ちょいちょい裏切りネタ入れてくるし
963人間七七四年:2011/10/27(木) 18:55:13.42 ID:64RFmMUC
アフロ(重野なおきのあだ名)は
嫁(パンヤ4コマでおなじみの藤島じゅん)からも
コーエーヲタ呼ばわりされているからね
964名無し@一足軽:2011/12/07(水) 22:49:28.39 ID:OV0a+c83
>>959
へうげもの に賛成。武具甲冑の細部まで実に良く描き込んでいる。千利休の
茶を点てる描写なんてよくここまで再現したと感心したw
それから大坂城の絵。
版下画のアシスタントの人がんばれ。
965人間七七四年:2012/01/19(木) 10:53:30.99 ID:q2JWwzxf
猛将妄想録、深谷陽、咆哮!島津十字、
少女漫画だともとむらえりの戦国漫画は面白かった。
966人間七七四年:2012/02/08(水) 14:47:42.32 ID:IGiagQ1t
へえ
967人間七七四年:2012/04/04(水) 19:22:30.12 ID:SihrQMEF
さて、へうげもののアニメどうなるかな
968人間七七四年:2012/04/16(月) 15:05:34.58 ID:e9cxLw53
センゴクは鈴木説を流布してしまった負の部分があるからなあ
969人間七七四年:2012/04/21(土) 23:59:47.39 ID:h6+M/TwU
>>937
> 信長戦記
 
  あれはいいよ、話の進め方とかうまい、信長のキャラが定型的な危ない設定でなく
怒り亡き笑い感情持った人間臭い性格に描いている点が珍しい、
後は朝倉や三好とかこの手で無能設定される武将が
実は手ごわいとか、桶狭間は寸前まで今川のペースで進んでいた、とか多少センゴクに似ていると思う 
970人間七七四年:2012/07/15(日) 19:43:04.30 ID:fkYie9P/
ときにこのスレって新スレ要る?
971人間七七四年:2012/07/15(日) 21:13:29.15 ID:oHR2cPCD
こっちももうすぐ1000だから、次スレは両者をまとめて立てた方が、過疎らなくていいと思う。

戦国時代を舞台にした歴史小説 第参話
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/sengoku/1250760252/l50
972人間七七四年:2012/07/15(日) 22:50:15.19 ID:OSD0GgMa
無いとマンガ系スレが乱立しそうな気もするなー

ところで、ドリフターズのせいで島津家のイメージが妖怪・首おいてけに
973人間七七四年:2012/07/19(木) 12:56:51.02 ID:6EoYi+1u
ドリフを戦国漫画と呼ぶのは違和感がある
974人間七七四年:2012/07/19(木) 16:50:43.05 ID:pacTMxoi
そりゃみんなそう思ってるし戦国漫画と呼んでる人なんていないんじゃない
ただ島津豊久が主役級の漫画なんてほぼないから話題にしただけでしょ

個人的には豊久は島津の中ではわりとまともなイメージあったからネットとかでやたら首おいてけ言われるのは違和感ある
975人間七七四年:2012/07/19(木) 22:32:55.51 ID:3kl1daSs
まだ読んだことないんだけど、戦国漫画じゃないってのは、それだけ絵とかストーリーがぶっ飛んでるってこと?
976人間七七四年:2012/07/19(木) 22:45:27.53 ID:pacTMxoi
簡単に言えば豊久や信長や那須与一やジャンヌ・ダルクやハンニバルや山口多聞が異世界に飛ばされて戦う話
主人公が島津豊久なだけで、そもそも戦国時代が舞台じゃない
977人間七七四年:2012/07/21(土) 09:01:57.93 ID:rjcozJ7Y
なんだそうなのか。
キャラだけ戦国の人間使ってるってことね。
978人間七七四年:2012/07/21(土) 20:06:47.43 ID:qBk6Wgs6
つーか異世界では豊久と信長以外は今のとこ戦国時代の人間は出てきてないよ
飛ばされる前の関ヶ原でも鬼島津と井伊直政くらいしか出てきてないけど
979人間七七四年:2012/07/24(火) 23:48:40.37 ID:31n48yaK
『雑賀六字の城』を漫画化したやつってどんな感じ?
原作は割りと好きだから、漫画も悪くなければ買ってみようかと思ってるんだけど。
980人間七七四年:2012/07/25(水) 08:47:50.40 ID:Btk95SlG
ここまでムカデ戦旗なし。
981人間七七四年:2012/07/26(木) 16:20:25.48 ID:oq3bGt9S
>>980
松山攻めの頃は面白かったが、あとはつまらない。
982人間七七四年:2012/07/27(金) 10:05:47.98 ID:wKTVK8lu
ムカデ戦旗の作者はいつも最後がやっつけ仕事的になる気がする
まとめが下手というか…
983人間七七四年:2012/07/28(土) 04:45:56.40 ID:hDOrcu1y
それはそうと新スレ立てるかなんかしないと
24時間書込みないとdat落ちする時間帯だ
984人間七七四年:2012/07/28(土) 14:09:09.43 ID:Q4l2cjtK
>>980過ぎたら、24時間レス無しでdat落ちだっけ?
985人間七七四年:2012/07/28(土) 15:06:38.72 ID:YPs5bNeK
小説スレと合流するんじゃないの?
986人間七七四年:2012/07/28(土) 20:06:16.14 ID:VynVIrHu
数年したらセンゴク史観とか出来るんやろか
987人間七七四年:2012/07/29(日) 03:44:35.46 ID:U1y8FWzK
それって鈴木史観が結構な部分を…
988人間七七四年
>>985
個人的には合流してほしくないなー
戦国漫画と歴史小説を一緒にしちゃうのはちょっと乱暴すぎやしないか