1 :
人間七七四年:
2 :
人間七七四年:2007/06/19(火) 06:17:49 ID:nvCnvW1m
◆北条家・北条家臣◆
北条氏康/松井誠
▼北条氏綱/品川徹
北条綱成/石橋保
北条新九郎/早乙女太一
清水吉政/横内正
松田七郎左衛門/榊英雄
本間江州/長江英和
▼北村左近/きたろう
◆諏訪家・諏訪家臣◆
▼諏訪頼重/小日向文世
由布姫/柴本幸
志摩(由布姫の侍女)/大森暁美
▼マキ(由布姫の侍女)/おおたにまいこ
矢崎十吾郎/岡森諦
ヒサ/水川あさみ
相木市兵衛/近藤芳正
▼平賀源心/菅田俊
美瑠姫/菅野莉央
▼武藤永春/中山正幻
高遠頼継/上杉祥三
▼高遠蓮峰軒/上杉陽一
◆その他(信濃)◆
▼大井貞隆/螢雪次朗
芦田信守/飯田基祐
望月源三郎/伊沢弘
望月新六/松原正隆
楽厳寺雅方/諏訪太朗
小笠原長時/今井朋彦
木曽義康/畠中洋
注 ▼は物故者
3 :
人間七七四年:2007/06/19(火) 06:20:16 ID:nvCnvW1m
◆勘助縁の人々◆
源助→大林勘助→山本勘助/山内颯→内野聖陽
大林勘左衛門(勘助の養父)/笹野高史
菊代(勘助の養母)/水沢アキ
大林勘兵衛(勘左衛門の実子)/門野翔
▼山本貞幸(勘助の実父)/伊藤高
▼安(勘助の実母)/あめくみちこ
▼山本貞久(勘助の実兄)/光石研
▼ミツ/貫地谷しほり
伝助(=河原村伝兵衛)/有薗芳記
太吉(=葛笠太吉)/有馬自由
おくま/麻田あおい
平蔵/佐藤隆太
◆武田家◆
勝千代→武田晴信→武田信玄/池松壮亮→市川亀治郎
三条夫人/池脇千鶴
武田信虎/仲代達矢
大井夫人/風吹ジュン
次郎→武田信繁/園部豪太→嘉島典俊
▼禰々/桜井幸子
▼勝沼信友(信虎の弟)/辻萬長
武田信廉/松尾敏伸
武田義信/木村了
武田勝頼/池松壮亮
於琴姫/紺野まひる
寅王丸/澁谷武尊
◆武田家臣◆
板垣信方/千葉真一
甘利虎泰/竜雷太
飯富虎昌/金田明夫
飯富源四郎(山県昌景)/前川泰之
教来石景政(馬場信春)/高橋和也
小山田信有/田辺誠一
小山田弥三郎/浅利陽介
原虎胤/宍戸開
諸角虎定/加藤武
春日源五郎(高坂弾正)/田中幸太朗
駒井政武/高橋一生
萩乃(三条の侍女)/浅田美代子
▼赤部下野守/寺島進
▼前島昌勝/塩野谷正幸
4 :
人間七七四年:2007/06/19(火) 06:21:06 ID:nvCnvW1m
◆真田家・真田家臣◆
真田幸隆/佐々木蔵之介
忍芽(幸隆の妻)/清水美砂
春原若狭守/木村栄
春原惣左衛門/村上新悟
葉月/真瀬樹里
晃運字伝/冷泉公裕
◆上杉家◆
関東管領上杉謙信(長尾景虎)/Gackt
上杉憲政/市川左團次
▼上杉朝定/竹本純平
長野業正/小市慢太郎
妻鹿田新介/田中実
倉賀野直行/大門正明
河原隆正/河西健司
村上義清/永島敏行
宇佐美定満/緒形拳
直江実綱/西岡徳馬
柿崎景家/金田賢一
大熊朝秀/大橋吾郎
◆今川家・今川家臣◆
今川義元/谷原章介
寿桂尼/藤村志保
▼今川氏輝/五宝孝一
▼玄広恵探/井川哲也
太原雪斎/伊武雅刀
庵原忠胤/石橋蓮司
庵原之政/瀬川亮
▼福島越前守/テリー伊藤
福島彦十郎/崎本大海
▼彦十郎の母/大須賀裕子
牧野成勝/津村鷹志
朝比奈泰能/下元史朗
岡部親綱/宮路佳伴
▼青木大膳/四方堂亘
大井入道宗芸/庄司永建
飛鳥井雅康/亀山助清
5 :
人間七七四年:2007/06/19(火) 06:22:00 ID:nvCnvW1m
○各回放送予定・演出家リスト
01月07日第01回『隻眼の男』………………………清水一彦
01月14日第02回『さらば故郷』……………………清水一彦
01月21日第03回『摩利支天の妻』…………………清水一彦
01月28日第04回『復讐の鬼』………………………清水一彦
02月04日第05回『駿河大乱』………………………清水一彦
02月11日第06回『仕官への道』……………………磯智明
02月18日第07回『晴信初陣』………………………磯智明
02月25日第08回『奇襲! 海ノ口』…………………田中健二
03月04日第09回『勘助討たれる』…………………田中健二
03月11日第10回『晴信謀反』………………………清水一彦
03月18日第11回『信虎追放』………………………清水一彦
03月25日第12回『勘助仕官』………………………東山充裕
04月01日第13回『招かれざる男』…………………磯智明
04月08日第14回『孫子の旗』………………………田中健二
04月15日第15回『諏訪攻め』………………………東山充裕
04月22日第16回『運命の出会い』…………………磯智明
04月29日第17回『姫の涙』…………………………田中健二
05月06日第18回『生か死か』………………………清水一彦
05月13日第19回『呪いの笛』………………………東山充裕
05月20日第20回『軍師誕生』………………………磯智明
05月27日第21回『消えた姫』………………………田中健二
06月03日第22回『三国激突』………………………福井充広
06月10日第23回『河越夜戦』………………………東山充裕
06月17日第24回『越後の龍』………………………清水一彦
06月24日第25回『非情の掟』………………………
07月01日第26回『苦い勝利』………………………
07月08日第27回『最強の敵』………………………
07月15日第28回『両雄死す』………………………
07月22日第29回『逆襲! 武田軍』…………………
07月29日第30回『天下への道』……………………
08月05日第31回『裏切りの城』……………………
08月12日第32回『越後潜入』………………………
08月19日第33回『勘助捕らわる』…………………
08月26日第34回『真田の本懐』……………………
09月02日第35回『姫の戦い』………………………
09月09日第36回『宿命の女』………………………
09月16日第37回『母の遺言』……………………
6 :
人間七七四年:2007/06/19(火) 06:22:52 ID:nvCnvW1m
7 :
人間七七四年:2007/06/19(火) 09:00:07 ID:pnGkIb2j
「由布姫ゆかりの地」を「田村ゆかりの地」と読んだ僕は死ぬべきでしょうか?
8 :
義光:2007/06/19(火) 09:07:13 ID:4xDlCmcb
なんでこっちにもあるの風林火山
9 :
人間七七四年:2007/06/19(火) 10:11:51 ID:ByMcauge
本日発売!
Gackt New Single 「Returner〜闇の終焉〜」
大河ドラマ「風林火山」をイメージして作られた楽曲&PVは必見!
CD+DVD \1800
CD \1200
10 :
人間七七四年:2007/06/19(火) 12:26:22 ID:Ap8UTrT/
ガクトヲタマルチうぜぇ
11 :
人間七七四年:2007/06/20(水) 01:26:27 ID:CHMQsa8i
それがし、前スレで初めて
1000スレ超えた時のテンプレ見申した。
だって、この板1000超えるスレなんて
なかなかないんだもんorz
12 :
人間七七四年:2007/06/20(水) 07:28:57 ID:Xp7SZDTr
秀家ワロタ
13 :
人間七七四年:2007/06/23(土) 21:12:22 ID:0EW5Wh2t
ガクトは乗馬も剣道も出来るよ
14 :
sage:2007/06/23(土) 21:16:53 ID:mo5BPuYQ
サバゲーも、好きなんだって
15 :
人間七七四年:2007/06/23(土) 21:50:28 ID:wz8zSpFk
「家督を継ぐも、このワシの胸三寸じゃあああ!」
親父と同じ台詞w
16 :
人間七七四年:2007/06/24(日) 21:24:01 ID:LL5oZaTn
カンスケ(゚∀*)ワコサマー♥
オヤカタサマ(#゚∀゚)コノワシノムネサンズンジャアアア!
ヨシモトコウ( ´∀`)モマイラ変杉
セッサイドノ(;´Д`)コマリマシタナ
イタガキドノ&アマリドノ&そして何故かオブドノにまで死亡フラグw
17 :
人間七七四年:2007/06/26(火) 04:57:05 ID:0xXGUVY+
なんで阿倍晴明擬きが出てんの?
18 :
人間七七四年:2007/06/26(火) 10:01:26 ID:JPDxOBbJ
寅王丸って、史実だとこの後…
勘助がさらに手を汚すことになるのか?
19 :
人間七七四年:2007/06/27(水) 09:20:41 ID:qzsFCbsO
20 :
人間七七四年:2007/06/27(水) 10:08:20 ID:pHQcsSDU
21 :
人間七七四年:2007/06/27(水) 10:59:07 ID:gnrs1Haj
>>19 どこかに逃れたっていう節もあるけど、まず間違いなく謀殺されているでしょ。
生きていたなら、どこか頼った先で必ず利用価値を見いだされて、担ぎ上げられていたはず。
それこそ、上杉にとっては、村上、小笠原以上に正統後継として、良い大義名分になるもの。
諏訪の大祝の名は、伊達じゃない。
それを大いに理解していた晴信が逃すとも思えない。
22 :
人間七七四年:2007/06/27(水) 11:34:07 ID:wp4z3Srn
出家させた後に病死しても行方不明扱いになるんじゃね?
23 :
人間七七四年:2007/06/27(水) 22:21:04 ID:GOx2ohkr
寅王丸が寺に行くシーンは泣けたぜ。
特に大井夫人を振り返って抱き合うシーンはもう、切な過ぎて涙涙。
一人で見ていて良かったぜ。
子役の演技、恐るべし。
24 :
人間七七四年:2007/06/28(木) 00:28:12 ID:upaU/7KR
25 :
人間七七四年:2007/06/28(木) 01:59:25 ID:GEBEq90I
勘助が四郎四郎言ってるのがどうにもなぁ
義信が好きな俺には勘助応援できないわ
26 :
人間七七四年:2007/06/28(木) 08:08:24 ID:zYJmWomq
それでいいと思うよ
今は明らかに晴信と勘助は道を踏み外しているように描かれてるし
27 :
人間七七四年:2007/06/28(木) 08:16:07 ID:a+okmKhP
原作でも大分前から道を外してるみたいだからな
28 :
人間七七四年:2007/06/28(木) 15:48:06 ID:L5rfnnmE
自分の欲望を「忠義」という言葉に摩り替えてるその根性が気に入らない、との義元公
本当に勘助とウマが合わないんだな
29 :
人間七七四年:2007/06/28(木) 21:12:34 ID:MCZ0NDkg
義元正論w
勘介涙目w
30 :
人間七七四年:2007/06/28(木) 21:45:39 ID:A3MQuKe1
勘助にはそういう一面があるように前から描写されていた分当たらずといえど遠からずというところか
31 :
人間七七四年:2007/06/29(金) 14:59:07 ID:ChCTuQ+j
風林火山の出演者達の髪型は皆、ソリコミが入っていないけど何故なんだろうか?
何かこだわりがあっての事かな?謙信も長髪だし。
32 :
人間七七四年:2007/06/29(金) 15:07:53 ID:0S/aRFF2
ソリコミ入れるのは戦国後期の風潮。まだその段階ではない。
33 :
人間七七四年:2007/06/29(金) 16:15:36 ID:SZ7eUd5p
大河の武田信玄がカッコ良すぎる
顔がっていうよりその立ち振る舞いがカッコイイ
34 :
人間七七四年:2007/06/29(金) 16:48:52 ID:M813aLat
武田晴信
北条氏康
上杉憲政
次に登場する女形は誰だろう。
35 :
人間七七四年:2007/06/29(金) 16:49:17 ID:Cqm/+UIE
>>32 当時は剃刀で剃るんじゃなくて、
毛抜きで一本一本引っこ抜いてたんだっけ?
軽い拷問だな。
36 :
人間七七四年:2007/06/29(金) 18:15:02 ID:ChCTuQ+j
>>32 そうなんだ。
そんな気もしてたんだけど、去年の正月ドラマでやった風林火山ではソリコミあったなぁと。
>>35 抜いてたらそのままはげちゃびんになりそうだ。でも伸ばさないならいいのか…複雑な心境だ。
37 :
人間七七四年:2007/06/29(金) 21:13:39 ID:V+7PUECU
>>33 俺晴信の真似して、団扇で袖口を扇いでみた
なんかイイ
38 :
人間七七四年:2007/06/29(金) 21:28:52 ID:cSjsdWkc
39 :
人間七七四年:2007/06/29(金) 23:47:10 ID:njmC8xFI
ちょっとまてw
40 :
人間七七四年:2007/07/01(日) 09:17:48 ID:2y/ku2Q/
>>34 マジレスすると、晴信の弟の信繁役の人も女形
元チビ玉の人
あと流し目王子とかいう大衆演劇の女形も出るらしい
晴信と信繁って顔が似てる
本当の兄弟みたい
晴信も信繁も、天才子役と呼ばれてたってばっちゃがいってた
41 :
人間七七四年:2007/07/01(日) 20:01:12 ID:qB2nv6t8
晴信役の市川さんを見ていて最初はあまりピンと来なかったんだけど、最近ホント板についてきた
感じがする。
この大河面白い。
幸隆もなんかいいなーと思って見ていたら、俳優はバンビーノに出てた人だったんだね。
42 :
人間七七四年:2007/07/01(日) 20:55:28 ID:NwUWDDiK
>>41 他じゃ叩かれてるが柴本幸も然り
見瑠姫かわえかった
小山田がゲットするなんてもったいない
43 :
人間七七四年:2007/07/01(日) 21:05:42 ID:86/ExQiH
晴信にやられてた笠原氏って小田原北条被官の笠原氏と同系なの?
44 :
人間七七四年:2007/07/01(日) 21:36:48 ID:l16ms8nx
晴信のダークサイドに当てられたのか、小山田までゲス野郎になってしまった…
45 :
人間七七四年:2007/07/01(日) 22:54:49 ID:kkyQ3XAT
小山田は、武田・今川・北条の停戦で一杯食わされてたときに、ダークサイドに落ちたな
明らかに勘助や晴信を意識しすぎ
46 :
人間七七四年:2007/07/01(日) 22:57:07 ID:uDLoMCMa
でも、史実での小山田の人攫いは有名やん。
にしても、大河で志賀城の生首3000人晒しと、捕虜を売り飛ばすのが出るとは
思わなかった。
ただ、ここまでやったのなら、長尾も小田原包囲後にもっと大々的に人買いを
やったってことを描写して欲しいな。これじゃ、影虎が一方的にいいやつに
なってしまう。
北信の武田嫌いを煽り立てるような作風はいいね。
48 :
人間七七四年:2007/07/02(月) 06:24:15 ID:cUw8uyGp
小山田と側室の睦み合いは歌にも残ってるね
長尾の人攫いもやってほしいが、やらんのだろうな
>>40 江守徹と松本幸四郎の件もあるし、本当に兄弟だったりして
49 :
人間七七四年:2007/07/02(月) 10:43:54 ID:O7h695Wl
もしやるとしても独自の解釈を加えそうだな
しかし、今回のGackt景虎の場面も結構演出過剰ぎみだったのに
後半の黒晴信に完全に食われてしまったのが笑える
50 :
人間七七四年:2007/07/02(月) 11:46:14 ID:tIF24qwg
>>42 柴本幸同意。雰囲気出てると思うな。
>>50 黒晴信w
今までの大河って、ダークな部分は控えめに表現してた感があるけど、この大河は乱取りだの人買いだの首晒すだの
黒い部分も表現していていいな。
でも生首にはびっくりした。布に包んであって良かった。
51 :
人間七七四年:2007/07/02(月) 12:31:02 ID:Tyahhr6L
名せりふは勘助の話を聞いた後の
義元の”たわぁけ〜!!”だ
迫力があり何度も見てしまう。
52 :
人間七七四年:2007/07/02(月) 13:23:22 ID:+YDukYxG
今までの大河に比べれば戦国の黒い部分も出てるけど、志賀城攻めの描写はあっさりしてたなという感想。
並べられた生首を見て城兵が怒り狂って晴信を呪いながら皆殺しにされるくらいしてほしかった。志賀城跡には武田への恨みが込められた案内板があるくらいだから、佐久の武田への恨みはその後数百年経っても残っているわけか。
そういえば武田滅亡時、武田信豊が城代の下曽根信恒に殺された小諸城も佐久だ。
53 :
人間七七四年:2007/07/02(月) 14:08:12 ID:H+aJd2if
>>52 >佐久の武田への恨みはその後数百年経っても残っているわけか。
中国や韓国が日本を恨んでいて、反日なのも仕方ナイです・・・
福島県の会津地方も、いまだに長州・薩摩を恨んでいるし。
同じ国内でさえ、戦の後遺症は深いのだから。
54 :
人間七七四年:2007/07/02(月) 15:02:21 ID:T+bx55xI
いわゆるあちらさんを過剰に擁護する気はないが
やられた側っていうのは残った誰かが伝えていく限り後々までずっと覚えているもんだからな
全て忘れてなかったことにするのも何かあれだし
55 :
人間七七四年:2007/07/02(月) 16:58:43 ID:6L2s7Fwn
国家そのものと、民間レベルの話を一緒にしちゃいかんな
争い事は親玉同士が協議の末落とし前をつけるのが当たり前
話はとっくについていて、その約定を簡単に反故にする愚を
親玉である“国家自ら”が犯し繰り返しているんだから
下手に同情し、それに悪意を持ってつけこまれるのは日本人の悪いクセだな
56 :
人間七七四年:2007/07/02(月) 17:41:47 ID:J8SCyAgL
それに会津は年貢は厳しく、階級差別も著しい藩だ
薩摩にも言えることだが、本来倒幕や西南戦争で救われた農民層が恨み辛みを言うのはへんな話さ
戦ったの士族だけだし
57 :
人間七七四年:2007/07/02(月) 19:26:42 ID:+YDukYxG
階級を越えた「郷土愛」てやつかね。士族の戦いであれ、他藩の人間に郷土を蹂躙されたからでないかね?階級関係なく「郷土の敵」になってしまうのではないかな。
祖母から昔、知り合いの山口出身の嫁さんが会津出身の家に嫁いだところ死ぬ程いじめられた話を聞いたことがあるよ。
58 :
人間七七四年:2007/07/02(月) 19:39:59 ID:wyqNJEui
スレ違いというか板違いだろ
59 :
人間七七四年:2007/07/02(月) 19:58:34 ID:O7h695Wl
次回予告で、甘利が村上に寝返りを申し出るような描写があったけど、
やっぱこれも「寝返ったと思わせといて…」という晴信の謀略か?それとも本気?
60 :
人間七七四年:2007/07/02(月) 20:28:44 ID:XmZ4h/K7
>>59 全然関係のないシーンを寝返るかのように繋いだだけだと思う
61 :
人間七七四年:2007/07/02(月) 20:42:00 ID:+YDukYxG
今回は生首並べられて驚愕と絶望に満ちたダンカンの顔が一番印象的だったよ。
セリフほとんどなかったけど。
62 :
人間七七四年:2007/07/02(月) 21:01:44 ID:4SaE2Lal
「う…うわぁぁぁ!!」くらいしか台詞ないんじゃない?
63 :
人間七七四年:2007/07/02(月) 21:27:29 ID:FRrnD0dD
なんか久々に面白い大河だ。
なにしろ半年過ぎて、まだ見続けている!
NHKの存在意義は『風林火山』だけ
NHKは首の皮一枚残った。
ラブアンドピースな大河ドラマは誰も見たくねえというこった。
64 :
人間七七四年:2007/07/02(月) 21:27:50 ID:X+IFZGlo
_ _
ドドドドドドドドドドドド!! |其| _ |不|
|疾| _ .|侵| |動|
|如| |其| .|掠| |如| コッペパ〜ン
|風| |徐| |如| |山| ジャム塗ったらあ〜んパ〜ン♪
_∧ ∧(oノヘ| ̄ .|如| |火|(oノヘ| ̄
(_・ |/(゚∀゚ )|\. |林| ._∧ ∧(oノヘ|/(∀゚ )|\
_∧ .∧(oノヘ |\Ю__∧ ∧(oノヘ| ̄(_・ |/(゚∀゚ )|\ ⊂)_|√ヽ
(_・ |/(゚∀゚ )\ ( (_・ |/(゚∀゚)|\ |\Ю ⊂)_|√ヽ~∪ )^)ノ (´⌒(´⌒;;
|\Ю ⊂)_ √ヽ| || |\ Ю ⊂) |√ヽ(  ̄ ~∪ )^)ノ( | ( |(´⌒(´⌒;;
(  ̄ ~∪ )^)ノ '~ ~ (  ̄ ~∪ )^)ノ .|| || ~( | (´⌒(´⌒'~ (´´
||` || ( | ( |(´⌒(´ ||` || ( | ( | (´⌒(´⌒;; (´⌒ '~ (´⌒(´⌒;;
65 :
人間七七四年:2007/07/02(月) 23:21:29 ID:9JtVV0zj
>>63 >ラブアンドピースな大河ドラマは誰も見たくねえ
結局これに尽きるな。来年はグズグズになりそうだ
来年のはフジの後追いじゃないんかいな。見てなかったけど。
67 :
人間七七四年:2007/07/03(火) 09:14:27 ID:IuYMPOjh
>>62 あとは、武田が来たときの
「こっちには援軍が来るんだぜ、うつけが(´,_ゝ`)プッ」
だけだな
68 :
人間七七四年:2007/07/03(火) 11:29:54 ID:qvKLC26l
篤姫〜大奥ものは興味はあるけど、大河の枠じゃなくてもいいような気が…
一年間女のドロドロの戦い見るのかぁ。
どちらにしても風林火山の後では拍子抜けするかも。
69 :
人間七七四年:2007/07/03(火) 12:59:11 ID:M2gNg7rX
大河で宮本昌孝の「剣豪将軍足利義輝」やってくれないかなあ
火坂雅志とそんなにキャリア違わないし、大森に脚本書かせたら絶対面白くなると思うんだけど
70 :
人間七七四年:2007/07/03(火) 18:37:17 ID:3kcaw0P7
剣豪将軍は是非見てみたいな
松永とか一度くらいしっかり描いてほしい
71 :
人間七七四年:2007/07/03(火) 20:33:31 ID:7nOSoO/U
武田vs長野はいつ頃になるんだろ?
72 :
人間七七四年:2007/07/03(火) 21:41:09 ID:dsfopaa7
かなり終盤・・・というか、クライマックス間近でかなり端折られる率が高いと思われ。
73 :
人間七七四年:2007/07/03(火) 22:42:00 ID:YwCKMQBt
>>69 でも、剣による殺陣を
キチンとこなせる(義輝くらい妙齢の)若手っているか?
今年のカンスケは上手だけども・・・
74 :
人間七七四年:2007/07/03(火) 23:18:43 ID:s5eA4SNt
剣もそうだが声に迫力がないと見る気がしねえ。
今年の主役は良い!
75 :
人間七七四年:2007/07/03(火) 23:20:37 ID:s5eA4SNt
ドラマ後の予告編をやっているときの和太鼓の音が興奮する
あのCが欲しいな
日本武将式アドレナリンが出てくる
76 :
人間七七四年:2007/07/03(火) 23:59:33 ID:hrNo5lgy
まぁ同意はするが無意味な行あけは遠慮してくれ
77 :
人間七七四年:2007/07/04(水) 00:44:23 ID:AC5dhOrF
>>66 >フジの後追い
企画としては何なんだろうが、
何しろ宮尾の原作は昭和五十年代の発表で
発表当時は話題にもなり、佐久間良子でドラマ化もされてる。
フジの大奥は、発表小説や過去大奥ドラマのパクリまくりなので
むしろ宮尾の小説からパクった部分も有だろう。
>>69 時代小説好きの意見を聞けば、相当数の人が
火坂より宮本のほうを評価する・・・と思うよ。
でも、義輝は面白いけどそれで1年というのはねぇ。
78 :
人間七七四年:2007/07/04(水) 01:30:19 ID:+C1jT0Bk
企画の後追いがどうより、女メインの取り上げが最近多すぎなんだよ。
戦国時代に名が残ってる女性なんて、本当にごく一部なのに。
79 :
人間七七四年:2007/07/04(水) 02:07:56 ID:Ailam+fs
大河で女メインになると、発掘あるある大辞典になってしまうのが辛いよな。
80 :
人間七七四年:2007/07/04(水) 08:44:55 ID:mygOHH9w
捏造といいたいのかw
まあ、実際に5年前と1年前がそうだったわけだが
81 :
人間七七四年:2007/07/04(水) 11:28:31 ID:IA1ylt40
あの時代の女性で、大河出来るレベルの量で、史実と言い切れる記録がフルに残ってるわけがない。
今回の諏訪御寮人だって、名前すらわかってないっつーのに。
82 :
人間七七四年:2007/07/04(水) 12:16:47 ID:d5wef5mP
ただでさえ史料足りない上に、現代の価値観で描こうとするから困る。
83 :
人間七七四年:2007/07/04(水) 15:09:36 ID:IA1ylt40
俺は「ずっと千代のターン!」が最高に萎えた・・・・・
数多の場面で、天下の動静に中心的な役割を担ってきたって、どんだけー
84 :
人間七七四年:2007/07/04(水) 18:10:47 ID:dFRfSLIR
もう、謙信女性説を取って主役にすればいいと思うよ(投げやり
85 :
人間七七四年:2007/07/04(水) 18:34:42 ID:AC5dhOrF
>>81 別に、諏訪御料人にかかわらず
信玄の正室側室で名が残っている者など居ないけどね。
三条夫人、諏訪御料人、油川氏、根津氏、
だからといって小説やドラマの素材にしないわけにはゆかないし。
男性主役であっても、ひたすら史実に沿っただけでは
脚色のはいるのが当然の映像、ドラマとして成り立たないじゃん。
創作なしの大河なんてあり得ないぞ。
再来年の直江なんてぶっ飛びの内容になるだろうけどな。
86 :
人間七七四年:2007/07/04(水) 20:50:05 ID:+RYF70mu
『愛』と義のためwwwwwwww
愛染明王、愛宕権現の愛じゃなかった?
87 :
人間七七四年:2007/07/04(水) 21:27:18 ID:2+xNy/Lu
88 :
笠原清繁:2007/07/04(水) 21:34:53 ID:5qgWAGLV
; ; ; ;|; ; ; | ; ; |; ; ; ; ; ; ; ;| ; ; l; |
'''゙゙゙ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ゙̄'ヽ、;| ; ; |; ;| /⌒ ゙゙̄''ヽ,
; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; `ヽ、; ;| |;|; ; ; ; ; ; ; |i
; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ____; ; ; ; \;ト; ; ; ; ; ; ; ;||
--_ ::: ´..,,::::::::::::::::、; ; ;\ヽ; ; ; ; ; /,'
'゙f⌒i\ :::' .: /''r-、ヽ、::::|; ; ; ; \、; ; ;./,'
` ̄'''''´/:: `''`'‐゙''゙` .::l; ; ; ; /ヽ/,ィ゙ あ、ああ…ああああああああああ!
.::::::::::: ``、 ::| ; ;//;;;;;;ヽ{{
,;;;ィ::::' ,、 .:| ; ; {;;;;;;;;;;;ヽ,ヘ
::{;' f'\ ィュ } .::::|r'':ノ;;;;;;;;;;; ヘ:i
/:::::`'  ̄''''´~ ヽ、 .::::::::/ /,;;;;;;;;;;;;;;;、ノ', },_
.:/::::: :ィ彡 ミ、, ヽ ::: / ハ`ヽ、;;;;;;;;;\ヘ\
,.彡ゞ゙'.:___ヾミ、 :: / / ノ ``ヽ\;;;;;;;;;;;;;;;;
::::::::,ィ'f 'i;\ ヾ':: ///、;;;;;;;;;;;\\;;;;;;;;;;
::::、弋f'rr-,ェェrfノ/ .:: .//__ノ‐-、:::::::ヽ、ノ---
ミ、ヘ:::`'──‐''゙ .:ノ .:/ ̄'゙ヽ、 `ヽ、:: : : \
ミヽ二ニr‐‐‐‐‐、-'''゙ ノ; ; ; ; ; ; \ `
、``‐--〈 >< ::}_,ィ゙ヘ; ; ; ; ; ; ; ; ;ヘ
89 :
人間七七四年:2007/07/05(木) 08:51:07 ID:GC1HRlM9
笠原発狂のAAできたのかw
90 :
人間七七四年:2007/07/06(金) 12:25:19 ID:yKyrkhsq
日本の歴史で女性が影響力あったのは古代が一番多いね。
相続権も政治発言権もあったし。
持統天皇とか北条政子や日野富子なんかかな。
戦国は男の時代で女性の持っていた相続権失われるし(江戸時代最悪。)
実際領国に自分の名前で法令出した女戦国大名寿桂尼様ぐらいかな?
あとは正室でも名前さえわからない。
男は身分低いものでも名前わかるのに。
無理に活躍させようとするからおかしなことになる。
来年の大河の主人公は篤姫で史実は官軍と書面で交渉して勝海舟とともに江戸を焦土にして
内乱を長引かせ植民地化することから救った功績あるひとだからまつみたいにはならないだろうけど。
和宮も天皇家に手紙何度も書いて徳川存続交渉してるし歌にも民の犠牲になる事歌った歌あるし両人とも
政治意識は高い。
司馬遼太郎も言ってたが徳川慶喜が鳥羽伏見の戦いに敗れたとき江戸城に逃げ帰って真っ先に会った人物が
篤姫と和宮で女が日本分裂救った一翼になったのは歴史の皮肉。
中国では皇太后が滅亡の引き金ひいたのに。
でも明治になって与謝野晶子など有名な日露戦争の反戦の歌作った優れた歌人や小説家や津田梅子のような
優れた教育者出してるところからするとアジアに中では女の質は良かったのが近代化に幸いしたかも。
飛鳥奈良や平安時代以来の伝統のおかげかな。
万葉集にも女は堂々と載ってるからね。
日本文学者ドナルド・キーン氏も言っていたが平安時代に中国文化に飲み込まれそうになったけど、日本では
女性の地位高くて紫式部や清少納言居たから朝鮮やベトナムみたいなコピー文化に落ちること免れたらしい。
いざと言うとき安部政権の小池百合子氏みたく役に立つのかもしれない女は。
先進国の西洋諸国でも女の力と良いところは戦争も強いし国力も強いからね。
91 :
人間七七四年:2007/07/06(金) 21:30:51 ID:JL1Oxu6R
>>90 コピペ文かい? ならしょうがないが・・・
司馬遼太郎の話は面白い。が、鵜呑みにしない方がいい。
あの人の小説は事実とフィクションを上手く絡ませて書かれている事が多い。
よく調べてごらんよ。
それと文章構成をやり直した方がいい。
書きたい事が端折ってしまっているように思える箇所が見られる。
単なる女性万歳的な文に成り下がってしまっている。
井伊直虎とか立花の吟ちゃんとかを知っている戦国板の住人たちは
>>90がフェミ思想に毒されている気の毒なコピペにしか見えないんじゃないだろうか。
93 :
人間七七四年:2007/07/07(土) 06:33:13 ID:fdxxvSdd
与謝野は反戦の詩を書いたわけじゃないぞ
94 :
人間七七四年:2007/07/07(土) 14:18:57 ID:A+qCsX3U
NHKで千葉真一が出とる
アナウンサー、真一にしゃべらせろ
さえぎるな
95 :
人間七七四年:2007/07/07(土) 14:40:18 ID:gHLOnbdc
千葉、スタバで一番の名演技だたね。
あのタイミングでポロリはさすが
96 :
人間七七四年:2007/07/07(土) 14:44:00 ID:OVMwHyWL
板垣〜!
97 :
人間七七四年:2007/07/07(土) 15:49:41 ID:o6MVsSgh
板垣さん真っ白な灰になったんですね。もう、私の中では
千葉真一=板垣信方です。
98 :
人間七七四年:2007/07/07(土) 15:52:47 ID:nINXo3cI
■雛苺とみんなのお約束
____ ______ _______
|書き込む| 名前: | | E-mail(省略可): |sage |
 ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
●
,',i><iヽ /
/((ノ。リノ)) ./
〈《(* 々゚ノ)/
/ U つ
し'⌒∪
●あー・・・。
●うーーーーー・・・。
●あ"んまぁぁーーーーーーーーーー!!
●う"にゅーーーーーーーーーーーーーーー!!
●あー・・・うー・・・。
99 :
人間七七四年:2007/07/07(土) 18:49:36 ID:62OBlf4F
上田原合戦の空撮シーンはよかったなあ。早く見たい
100 :
人間七七四年:2007/07/07(土) 22:46:15 ID:czgTZ9jo
ダンカンの「う…うわぁぁぁ!!」は、名演技だったよ 顔が死人だった。
ただ、上田原で板垣甘利が死んで、晴信が良将化しそうな気もする。
ダーク晴信で最後まで押し切ってくれるとGJだが・・・。
剣豪将軍は俺も好きだが、あれは大河というより水戸黄門かテレ朝枠ぽい
101 :
人間七七四年:2007/07/08(日) 02:13:29 ID:Hx1kp2HN
>>100 > ただ、上田原で板垣甘利が死んで、晴信が良将化しそうな気もする。
そう成らない方が驚きだ。君はこの大河を少し勘違いしてみているような。
102 :
人間七七四年:2007/07/08(日) 11:33:32 ID:2YCSBOAS
ダーク晴信のままだと
人は城 人は石垣 人は堀 情けは味方 仇は敵
という名言が吐けないから、それはないかと。
103 :
人間七七四年:2007/07/08(日) 11:37:07 ID:Hum9TqId
ジュッ!!
,lヽヘ/ヽ _ _
< へ ,i><iヽ´ 、ヽ
/ ノlノ^^ノノリ>、 /((ノノリノ)ハ))l !
ヾcリ口∀口ゝ (从#`Дノ、ー゚j|lレ'
(ll^Y^l⊃=====□_リ(っと二ノ}
|._ハ_.| ` ーθ〈|l_ヽ>
ゝ' ゝ' しし
「寒いし、糞苺でも燃やして焚き火しようぜw」
\ ブオワアァァァーー /
( ヽ ⌒)⌒ )
( ) 丿 )⌒丿⌒)
. ( ノ ノノ ノ )
/ヽへ/l、 (( 人从从人(( _
〆 > ))人人从人)) '´ ヽキャアァァァ!!
<レl从^^从`ウワワァ (::从(ノ。ノリノ)) アツイノォォォォォ!! i iノリ)))〉
<口д口レu/ (:从)*:;д゚':;从) タスケテナノォォォォォ!! ≡ヽ!l|.゚ 0゚ソ!
⊂l^Y⊂ll≡ カラン ::::从,,.;;;:,.,,..::)):::::) ≡()iつつ
|._ハ_人≡ | | | 从 (:: ::人:::人从::::)):::::) ≡く/_|l〉
ゝ' ゝノ≡ ======□ (::::::::( )(人从人)) ≡し'J
「いきなり発火しやがった!危うく巻き込まれるところだったぜ!」
\ ブオワアァァー /
( ヽ ⌒)⌒ )
( ) 丿 )⌒丿
. ( ノ ノノ ノ
,lヽヘ/ヽ (( 人从从人((
< へ ))人人从人))
/ ノlノ^^ノノリ> (:::从(ノ。ノリノ)) タスケテーーーーーー!!
ヾcリ口 _ 口ゝ (:从))*:;々`:;:;从) トゥモエェェェェェェェェェェェ!!
(ll^Y^l) ::::从,,.;;;:,.,,..::ゞつゞ
|._ハ_.| (:: ::人:::人从::::)):::::)
ゝ' ゝ' (::::::::( )(人从人))
「巴が逃げちゃったから僕一人で楽しむか・・・」
104 :
人間七七四年:2007/07/08(日) 11:54:28 ID:Hum9TqId
\ ブオワアァー /
) 丿 )⌒丿
. ( ノ ノノ ノ
,lヽヘ/ヽ 人从从人
< へ ))人人从
/ ノlノ^^ノノリ> (:::(ノ∩ノリノ)) ドモ゛ェ゛ェ゛・・・ア・ヅィ・・・
ヾcリ口∀口ゝ (:从)))*:;々;:;从) グルシ゛・・・ダズ・・・ゲ・・・
(ll^Y^l) ::::从,,.;;.,,..::ゞつゞ
|._ハ_.| (:: ::人:::人)):::
ゝ' ゝ' (::::::::( 从人))
「お、もうそろそろ燃え尽きる頃かな?」
\ パチパチ・・・ /
,lヽヘ/ヽ
< へ ( ノ ノ
/ ノlノ^^ノノリ> ) ))从((
ヾcリ口∀口ゝ ノ )从从ノノ ・・・・・・・・・・・・
(ll^Y^l) (( ((从从从
|._ハ_.| )从从从从iノノ
ゝ' ゝ' (((从从从从从 )
「うざい声もしなくなったし完全に燃え尽きたようだなw」
゙ 。 ;;,;;゙:',゙:,;;;・.,,,....゚
',゙ ;":゙ ;":゙゚ ;":゙
゙:,;;,
,lヽヘ/ヽ
< へ
/ ノlノ^^ノノリ>、
ヾcリ口∀口ゝ
(ll^Y^l)
|._ハ_.|
ゝ' ゝ'
「あばよ糞苺。スッキリしたぜ。次は性悪人形の番かな。ハハハハハw」
105 :
人間七七四年:2007/07/08(日) 12:17:12 ID:UIzoGdFq
ダンカンのは演技ではありません、
T軍団内では志賀城クラスのショック+ストレス
は日常的だからあれは素W
106 :
人間七七四年:2007/07/08(日) 12:58:31 ID:XyoTvrKl
ID出ない板で、質問してる奴のレス番号を名前欄に入れて暴言吐いたり解決しましたと言う
そんな嫌がらせを何故か思い出した
107 :
人間七七四年:2007/07/08(日) 20:58:33 ID:Dgqua4GU
今週は迫力あったなあ…。
千葉さん方の名演技に久々に目が釘付けになった。
もうあの演技が見られないと思うと寂しいな…。
来週の殺陣はサニ千葉のかなりの見せ場を期待してる。
109 :
人間七七四年:2007/07/08(日) 21:03:27 ID:WFcycYEo
あんまり派手殺陣すぎて
笑っちゃったらどうしよう…
予告の上からのカットだけで、相当笑えそうな予感はしてるんだけどね。
111 :
人間七七四年:2007/07/08(日) 22:17:37 ID:OZn61Lpr
板垣ィイイイイイイ!
112 :
人間七七四年:2007/07/08(日) 23:08:24 ID:2YCSBOAS
なんで今年の大河は迫力があるんだ?!
なんでこれまで数年の大河はあんなにクソドラマだったのか?!
昨日の千葉真一はNHKで「信じるもののために死に行くのが嬉しいのです」と
特攻隊の話を持ち出して熱く語っていたけど、NHKどうしちゃったのかと。
来年はまたラブアンドピースに逆戻りですか?
113 :
人間七七四年:2007/07/09(月) 00:20:34 ID:nPRSRIDE
>>109 笑えてもいいからメチャメチャ派手にやってほしい
なんならマトリックスみたいな感じでもいいよ
114 :
人間七七四年:2007/07/09(月) 09:21:06 ID:YckUglmT
115 :
人間七七四年:2007/07/09(月) 22:24:20 ID:7C+knUec
一般と歴ヲタじゃ大河ウケするポイントが違うんだろうね。歴ヲタじゃない一般じゃ去年のは評価良かったよ。
116 :
人間七七四年:2007/07/09(月) 23:28:08 ID:R7H1v3b7
俺は去年のは去年ので好きだけどね
ただ、今年の画面からあふれる力強さみたいなのはここ数年は確かになかったと思う
良くも悪くも役者たちの演技が熱くくどく、魂こもってる
どうでもいいが、たけし軍団にあってダンカンはストレスを与える立場ではあっても
ストレスを受けるようなタマじゃなかんべや。
118 :
人間七七四年:2007/07/09(月) 23:52:17 ID:yBmvfLEJ
泥臭い戦国ものは久しぶりだし、これぞ大河 って感じがする。
千葉 竜 田辺がいなくなるのに不安は感じるが・・・。
119 :
人間七七四年:2007/07/09(月) 23:55:40 ID:yBmvfLEJ
田辺違うか すまん
120 :
人間七七四年:2007/07/10(火) 00:04:43 ID:T1KrZhgB
緒方さんが彼らの穴を埋めてくれる
121 :
人間七七四年:2007/07/10(火) 01:01:20 ID:thIHZe6H
信長、秀吉、家康は誰がやるんだっけ?
122 :
人間七七四年:2007/07/10(火) 01:09:42 ID:naNs7bxf
え、その方々ってナレで解説されて終わりじゃないの?
123 :
人間七七四年:2007/07/10(火) 01:28:00 ID:0BhKL3ko
>>121 原作とおりに第四次川中島で終わるのではとおおかたの予測。
三傑に頼らなくても充分に構成できる内容なので、
あんまり重要でもないような気がする。
・・・というのが大河板でも多い意見。
自分もそう思う。
唐突に若い時期の三傑を出しても、物語世界が崩れるよ。
桶狭間だって、義元の討ち死にが撮れれば良いわけで
信長の実写が写らなくても脚色可能じゃん。
124 :
人間七七四年:2007/07/10(火) 01:52:41 ID:nbmhTQ+L
悪代官キャラになった晴信は
上田原の戦いで板垣、甘利を失い改心したかに見えた。
しかし、塩尻峠の戦いで大勝した晴信は再び悪代官キャラに・・・
125 :
人間七七四年:2007/07/10(火) 01:59:02 ID:ACpf6HlA
126 :
人間七七四年:2007/07/10(火) 16:41:54 ID:hNybuLjt
今年の大河ほんと熱いな。
出演者がほとんど男ばかりだけど仲良くて役者たちの物作りに対する熱い情熱が伝わってくる。
千葉さん入れ込みすぎて虚構の世界と現実ごっちゃになちゃった役者馬鹿ぶりが物凄くいい。
武田軍団もオブさんが雑誌で言ってた様にそれぞれ個性強い親父軍団がトランス状態で突撃していったのだろう
。内野さんも演技にスイッチ入るとアドレナリン噴出の熱い役者だから見ていて小気味いい。
現代社会は利害関係で打算的に生きてる人多いけど裏切り続出の動乱期こそ熱い主従関係に感激するね。
出演者全員非業のしを遂げる大河も珍しい。
滅びの美学もドライでさらっとした脚本でじめじめしてないところがいい。
ユーモアやコントなど主人公みずからお笑い場面もあるし泥臭いリアリズムがいい。
サニと拳さんの競演が見たかったな。
「義経」んときの高橋英樹&松平健の勿体無さといったらもう。
128 :
人間七七四年:2007/07/10(火) 22:57:13 ID:thIHZe6H
でもジャニーズ系が一人もいないと華がないのも事実
129 :
人間七七四年:2007/07/10(火) 23:03:30 ID:51oM82Q6
またあからさまな釣りだな。
130 :
人間七七四年:2007/07/10(火) 23:27:31 ID:sOoWJqls
華は三条夫人がいるだろ
131 :
人間七七四年:2007/07/10(火) 23:31:21 ID:hNybuLjt
釣りだろうけど扁平で出来損ないの女顔の手垢ついたジャニーズいなくて画面清潔な感じしていいよ。
主役3人もTVで見た事無いから新鮮だし、出演者たち勘助と晴信と由布姫はそれぞれお寺の息子で文学座のエースと
歌舞伎界のプリンスとお嬢さんでインテリ家庭の育ちいいお坊ちゃんとお嬢ちゃんだね。
NHKらしい配役。
上品な色気あるし華もあるよ。
ジャニは水商売くさい色気。
132 :
人間七七四年:2007/07/10(火) 23:53:30 ID:cR2NEB8d
ところで役者が演じる人物よりかなり年上なのはわざと?
133 :
人間七七四年:2007/07/11(水) 00:08:03 ID:HdZH34n8
>>132 大河は長いスパンの歴史をドラマ化してるんだからすぐに殆どの役者が演じる人物より年下になる。
あと勘助は役者の方が物凄く年下だぞ。
134 :
人間七七四年:2007/07/11(水) 10:52:34 ID:+EgbNOLj
NHKは勘助のおかげで首の皮一枚つながった
135 :
人間七七四年:2007/07/11(水) 12:39:42 ID:knt2/vEP
NHK大河フランスでもアメリカでも香港でも放映されてるんだからちゃんと作って欲しいよね。
今年は時代考証もちゃんとして史実に忠実だし出演者もみんな実力派のプロだしいいけど
前は見るに堪えず恥ずかしかった。
史実無視の創作ドラマチャングムも日本で放映されているけど韓国と違って日本の大河は自国の歴史認識
啓蒙の要素もあるのでちゃんと作ってもらいたい。
136 :
人間七七四年:2007/07/11(水) 13:40:19 ID:4LX49Hs9
フィクションのかけらも無い大河なんぞ面白くもないと思うんだが
137 :
人間七七四年:2007/07/11(水) 16:27:04 ID:8ts+PU6w
816 :日曜8時の名無しさん :2007/07/10(火) 23:19:35.92 ID:+59oxEIK
488 :つづきです :2007/07/10(火) 22:54:59.58 ID:8bzMq9z5
45話シーン18
外は雨。室内で待つ之政と勘助。そこへ義元と寿桂尼がやってきます。
義元「この忙しいときに之政、かのものを連れて何用ぞ」
之政は山本勘助がちょうど屋敷を訪ねてきたので、
此度の計略について尋ねてみたことを話します。
義元「なに、他国の者に話したのか!」
之政「山本殿は誼ある武田家の家臣。障りなきかと」
勘助が進言したいことがあるので連れてきたと之政は言葉を続けます。
義元「進言?」
寿桂尼「いかなることじゃ、勘助」
義元「申してみよ」
勘助「義元様は尾張において進むべき道を決めかねておられると」
義元「之政、何故さようなことまで!」
激昂した義元に、之政は頭を下げます。
勘助「某なれば、迷うことなく清洲城へ攻め入りましょう。
織田信長は今川勢に対する砦が危ういとなれば、すぐさま城を出ます」
義元「信長は篭城せぬと言うのか」
勘助「篭城はいたしません。それでは勝ち目はありますまい」
信長が城を出て、留守となった清洲城を一気に攻めるのが
上策だと話した上で、義元を挑発する勘助。
勘助「もし大高城か鳴海城へ向かい、その城を戦上手の織田信長に攻め立てられては、
義元様とて万が一ということもあります」
義元「負けると言うのか?」
そしてトドメの言葉を放ちます。
勘助「雪斎様が生きておられれば、それだけは避けられるでしょう」
義元「雪斎がさようなことを申すと思うか! そちの軍略とは笑い種じゃ。
信長はもはや我らを恐れ、篭城をとるほか手立てはない!」
寿桂尼は勘助の進言も念のため心に留めよと諭します。
義元「ふん、ようわかった。戯言といえど、しかと胸に留めておこう。
用が済んだら、とっとと下がれ」
怒りの止まらぬ義元はそのまま部屋を出て行くのでした。
つづく
138 :
人間七七四年:2007/07/11(水) 18:32:23 ID:C8y2LqJs
風林火山は戦のシーンがショボ過ぎるな
139 :
人間七七四年:2007/07/11(水) 18:47:00 ID:wS+qjl4f
小荷駄隊って大河じゃなくても、まず出てこないよな。
140 :
人間七七四年:2007/07/11(水) 20:56:02 ID:aPSCd9QD
>>138 クライマックスの川中島まで予算温存してるんじゃないの?
141 :
人間七七四年:2007/07/11(水) 21:07:03 ID:LkxznVjb
>>138 荒砥城、じゃなかった海ノ口城戦は結構よかったと思うぞ。
142 :
人間七七四年:2007/07/11(水) 22:55:57 ID:jlK+8BYc
奇襲もいきなり本陣直行だし
どんだけ手薄なんだと
143 :
人間七七四年:2007/07/12(木) 01:09:31 ID:tjxGZkip
手薄も何も海ノ口には60人しか残っていなかったのだから、しょうがないかと
144 :
人間七七四年:2007/07/12(木) 05:09:57 ID:LIjmi4FP
公式の上田原の戦いを見たけど期待できそう。
戦ロケの予算とっておいたんだね。
この大河はロケは初回と海の口と上田原と川中島が武田にとっての
重要な戦と位置づけてロケするための予算温存してたんだろうね。
あとの戦はスタジオどりで人間ドラマに比重を移してる。
やっぱりロケは演じる役者さん達もアドレナリン噴出でいい表情してて気持ちよさそう。
オブ役の金田さんが言ってたけど当時の武田軍の親父軍団は出陣の儀式で杯投げたらトランス状態に
陥っていてハイテンションで戦ったんだろう。
悲壮感とかなくて滅亡は戦国の習いだし武将たちにとって戦う事が快感だったのかな。
145 :
人間七七四年:2007/07/12(木) 05:29:36 ID:OHqVEf4E
もうね、二度と見ることはないと思ってた高遠が再び見れて感激ですよ
しかも小笠原との対面、小物同士が同じ画面に映るとは!
あとは小笠原が美味しそうに御飯食べる場面があればもう言う事なしッス!
146 :
人間七七四年:2007/07/12(木) 09:26:17 ID:4MJlt+Tt
147 :
人間七七四年:2007/07/12(木) 09:41:07 ID:9rq//wML
山本勘助なんて実際は存在しねーーよww
↓
少なくとも山本管助という人物は確実に武田側に使えてたのは事実。
活躍は飛躍されてるが人物としては実際に存在していた。
武田騎馬軍団って、、日本のポニーはそんな強い騎馬じゃねーよw
↓
山岳地帯が諸外国に比べて多い日本特有の地形を知らない無知。
むしろポニーの方が活用できた。
馬とは地形によって用途が大幅に変化する乗り物。
大陸の馬を日本に持ってきても無駄。
長篠での武田バロスwwwwwww騎馬で鉄砲に勝てるわけねーww
↓
鉄砲を持ってるのが織田だけとでも?
武田側も長篠の戦いでは鉄砲を大量に持っていた。
敗北の原因は武田の兵力が1万3000だったのに対し
織田・徳川連合軍の兵力は4万ぐらいだったので
単純に兵力の差が出ただけ。
甲陽軍艦は武田側の視点で書かれてんだけじゃんw
↓
信長公記だって信長の家臣の太田牛一が書いてる信長視点じゃん。
その当時の書物なんてみんなそんなもん。
148 :
人間七七四年:2007/07/12(木) 11:25:56 ID:jnvbwleZ
>太田牛一
あのドラマはつまらんかった。。
149 :
人間七七四年:2007/07/12(木) 11:41:53 ID:T+C9gjaR
馬の体高130センチというのは、乗る背の高さ。
当時でも、大型の良質の馬は140センチあり
平均160センチの日本人は普通に乗って戦うことができた。
長谷倉熊之助 (?〜1547年?)
信濃村上家臣。剛勇の士という。原虎胤に討たれる。
「武具要覧」には虎胤の後日談として、熊之助が二寸に足りぬ小馬に乗って
いたため、五寸に余る馬に乗った自分が勝ったのだ、と記している。
ttp://www.geocities.jp/huckbeinboxer/murakami.html これを見ても、馬に乗って戦っていたことがわかる。
150 :
人間七七四年:2007/07/12(木) 16:17:55 ID:4MJlt+Tt
>>148 煙の中、謎の棺が出現→「うわっはっはっは」→棺ドッカーンで、信長公記出現
151 :
人間七七四年:2007/07/12(木) 22:25:59 ID:Z+E3VwYO
492 :ラストです :2007/07/10(火) 23:31:57.95 ID:8bzMq9z5
45話ということで、それぞれの外見に変化が見られます。
武者震いしていた之政ですが、髭をはやして多少は貫禄もでてきました。
義元はあごにチョビ髭がプラスされてます。
一番変わったのはやはり出家後の勘助です。
モミアゲだけ残して、頭はツルツルです。
口髭は少し伸ばしたようで、ピンセットで手直ししたりしてました。
眼帯の色や紐も若干バージョンを変えています。
撮影の合間はずっと手ぬぐいを頭にかけて、隠すようにしてましたね(なぜ?)。
45話シーン38
(このシーンは途中までしか見てません)
廊下に並んで座っている家来たち(真ん中には之政の姿が)。
岡部が義元の御首級の入った木箱を持ってくると、家来たちは一礼します。
部屋の中で待っていたのは氏真と寿桂尼。
氏真「岡部、大儀であった」
寿桂尼「元信、此度の働き、生涯忘れぬぞ」
(やはり城を明け渡すことで、義元の首を返してもらったのでしょうか)
岡部元信「寿桂尼様、御屋形さまのご帰陣でござりまする」
岡部は木箱を寿桂尼に渡します。
静かに木箱を包んでいる風呂敷をほどき、中を確認する寿桂尼。
氏真も駆け寄り、泣くのを我慢するように「父上」と言います。
「悔しいか、義元。さような顔いたすな」とか細い声で寿桂尼はつぶやくのでした。
岡部と氏真を演じている役者さんの名前は残念ながらわかりません。
以前、別のシーンでうつけもの呼ばわりされた氏真ですが、
普通の男子と変わらないですね。
画面には映りませんが、首は白い布で全て覆われているので表情は見えません。
152 :
人間七七四年:2007/07/12(木) 22:27:48 ID:Z+E3VwYO
562 :日曜8時の名無しさん :2007/07/12(木) 02:28:20.28 ID:M3sCYyLT
再び45話からシーンNo.26。
外は雨。勘助と寿桂尼が二人きりで話してます。
勘助「先だっては義元様に早々に下がるよう叱られましたゆえ、
主の言伝うるのを逸しました」
寿桂尼「信玄殿が何と?」
勘助「寅王丸様のことにござりまする」
寿桂尼は驚きを隠そうとしてるのでしょうか
勘助「武田家といたしましてはやむを得ず討ちとりました。何卒ご容赦下さいませと」
寿桂尼「わらわもまさか長笈が善徳寺を出奔するとは思えなんだ。
致し方なきことと心得る。咎めることはないとお伝えせよ」
勘助「はっ。有り難き御言葉。
ところで義元様は某の進言を受け入れて頂けましたでしょうか?」
寿桂尼「まだわからぬ」
勘助「ゆめゆめ大高城へは向かわぬことお祈り申し上げます」
寿桂尼「何故そちは織田信長を恐れるのじゃ?」
勘助「大高城に向かう途中に桶狭間なるところがありまする」
寿桂尼「桶狭間?」
勘助「起伏があり、山かげが多く、もしそのあたりで御油断めされ、
その動きを織田方に見透かされ、奇襲など仕掛けられてはひとたまりもないと案じた次第です」
不審に思う寿桂尼
勘助「信長をよく存じませぬが、あくまで某が織田側であれば〜? ご無礼つかまつりました」
立ち去ろうとする勘助を寿桂尼は「待て!」と止めます。
不安渦巻く寿桂尼は、義元が逆らうことを見越してわざとそのような進言をしたのか追求します。
そこまで言われては心外だと否定する勘助。「恵みの雨にございましょう」と言葉を残して去っていくのでした。
(本番を見てないので、変更点や続きがあるかもしれません)
153 :
人間七七四年:2007/07/12(木) 22:32:05 ID:pWZUVR3R
武田なんて山奥の山賊崩れだろ
平野に下りてきては略奪してまた山に引き篭もるだけのw
馬がいっぱいいたからちょっと強かっただけだ。
馬の軍が異常なほど強いのは常識だし。
チンギスハン率いる遊牧民ですら世界制覇するほどだ。
武田は馬があっても木っ端微塵に粉砕されたけどなw
154 :
人間七七四年:2007/07/13(金) 00:29:40 ID:Szn34vjw
馬場民部が迫力不足だな。
美木良介しか考えられん。
155 :
人間七七四年:2007/07/13(金) 00:31:32 ID:bKnsHxcI
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/northa/1182149644/ やっぱりアフパンされどアフパン
黒人と結婚した日本人女性の、ものすごい日本人男性への
うらみのレスの数々。
604 :名無しさん:2007/07/11(水) 15:51:19 ID:XigqQSvF
>>598 今まで会ったアフリカンとは明らかに違うし。
私は一生後悔しませんよ。ダンナは私にとっては世界一のダンナですからw
461 :名無しさん:2007/07/11(水) 02:34:03 ID:XigqQSvF
日本男の白人崇拝も凄まじいよね。殺人までしちゃうんだから。
船橋のあの事件やルーシーさん事件とかね。
中国や韓国の女からもビザ目当て騙されて結婚させられたり
挙句の果てに殺されたりしてさ。外専肉棒も楽じゃないねww
465 :名無しさん:2007/07/11(水) 02:46:39 ID:XigqQSvF
イヤイヤ、日本人男のルーザーっぷりには負けますよ。
中国人女に毒殺された事件にしても、
自分が殺されるのが分かっていながら離婚もしなければ逃げようともしない。
どこまで自虐的なんだか。あそこまでいくとルーザーというか、
ルーザー以下?言葉も出ませんw
479 :名無しさん:2007/07/11(水) 03:30:28 ID:XigqQSvF
まあ日本人男の異常さは枚挙にいとまがありませんが、
古くはヨーロッパに留学していた日本男性が恋人を殺してその肉を食ったなんて事件もありましたね
156 :
人間七七四年:2007/07/13(金) 02:49:42 ID:vGVB07E2
>>144 当初は由布姫が雪山で失踪した回はロケの予定だったけど、スタジオ収録に
なったらしい。
157 :
人間七七四年:2007/07/13(金) 09:11:33 ID:OFViul9D
ああああああああ
158 :
人間七七四年:2007/07/13(金) 14:22:21 ID:mmwfvuaT
謙信の「我に力を与えたまえ」ってシーンかっこよすぎ
159 :
人間七七四年:2007/07/13(金) 15:07:08 ID:f0MXtW4j
>158
うん、カッコイイと思う。
それと善人な晴信より黒晴信のがなんか魅力的。
160 :
人間七七四年:2007/07/13(金) 15:14:52 ID:fcbpDS4H
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/river/1182957447/ 777 名前:とりぷるせぶん◆777gET2f/t:2007/07/07(土) 07:07:07 ID:wSevEnc7
(σ´∀`)σ 七夕 ゲ〜ッツ!! 777
778 名前:ま、まぢっすか?:2007/07/07(土) 07:10:03 ID:td96FY9k
>>777 ( ゚д゚)
(つд⊂)ゴシゴシ
(;゚д゚)
(つд⊂)ゴシゴシ
(;゚д゚)ポカーン
779 名前:名無しさん@ぬるぽ:2007/07/07(土) 07:30:43 ID:n1uTumG2
>>777 過疎スレにしてもよくゲトしたもんだ、感動した!
161 :
人間七七四年:2007/07/14(土) 01:58:44 ID:bBqygOLf
162 :
人間七七四年:2007/07/14(土) 11:53:05 ID:zBsSyENH
163 :
人間七七四年:2007/07/14(土) 15:00:08 ID:8dJvqmUW
昨日、雪斎と幼い頃の家康のシーンが撮影されたらしい。
164 :
人間七七四年:2007/07/15(日) 18:30:04 ID:BVqeju1Z
, '´ ̄`ヽ ,',i><iヽ
_i ノ。'\@((ノ。リノ))_
/ ヾ* 々゚ノ〈《(* 々゚ノ)/\
/| ̄∪ ̄∪ ̄∪ ̄∪|\/
|拾ってください |/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
. , '´ ̄`ヽ ,',i><iヽ
i ノ'。\@((ノ;:リノ))_
/ヾ* 々゚ノ〈《(:;)々`;);/\
/| ̄∪ ̄∪ ̄∪ ̄∪|\/
|拾ってください |/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
__
. , '´ ̄`ヽ , ´;:,:;、、ヽ
i ノ'。\@((゙;;:;リノ))_
/ヾ* 々゚ノ〈《(:;)々`;);/\
/| ̄∪ ̄∪ ̄∪ ̄∪|\/
|拾ってください |/ ;:<i;:
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ,;:i>
165 :
人間七七四年:2007/07/15(日) 20:24:53 ID:Nv2FfR/U
晴信、演技下手すぎw
166 :
人間七七四年:2007/07/15(日) 20:34:19 ID:cV+6Kiju
あまりぃぃぃぃぃ
167 :
人間七七四年:2007/07/15(日) 20:40:43 ID:w8LWPESW
てか野戦?
168 :
人間七七四年:2007/07/15(日) 20:44:08 ID:0a8R9h9A
甘利は普通に戦場で死ねばいいのに余りにもかっこ悪すぎる
169 :
人間七七四年:2007/07/15(日) 20:44:47 ID:s+pjQiUD
泣けた。最終回かこれはw
ひっさびさに男臭い大河
170 :
人間七七四年:2007/07/15(日) 20:45:05 ID:veiSEtDZ
千葉真一サイコー!
マジで泣けた
171 :
人間七七四年:2007/07/15(日) 20:45:19 ID:tROxUh9k
板垣と甘利が余計なことしなければ
そこそこいけたんじゃないか?
とか思ってしまったよ…
172 :
人間七七四年:2007/07/15(日) 20:45:52 ID:rk2Kp41C
173 :
人間七七四年:2007/07/15(日) 20:46:10 ID:UKMnM1Np
あうーあうー
うわーん
174 :
人間七七四年:2007/07/15(日) 20:48:31 ID:zX9oeLcK
事実と合っていたのか?
175 :
人間七七四年:2007/07/15(日) 20:51:10 ID:Htza4oDe
さすがNHK大河。これだけの配役・演技力民放では絶対無理
受信料喜んで払うよ
こんなクオリティが持続できりゃ払うけどさ。
来年にもう期待できないだけに・・・
177 :
人間七七四年:2007/07/15(日) 20:53:01 ID:7B+k36aR
やっぱ大河は男臭くなきゃだな。武田軍も村上軍も素晴らしいではないか。
ここ数年で1番の出来でないか?この上田原合戦は。
178 :
人間七七四年:2007/07/15(日) 20:54:20 ID:IdrQvpSb
よかった(゚-゚)
179 :
人間七七四年:2007/07/15(日) 20:55:01 ID:8WYEUXEH
今夜はえがった。由布姫ネタが続いた時はどうなるものかと思ってた。
180 :
うんこ麻呂:2007/07/15(日) 20:55:21 ID:GgJs/wVa
千葉真一の殺陣最高だったなあ、流石だ・・・
ほかの武将連中の太刀裁きはお人形さんみたいな動きで笑っちゃったけど、
181 :
人間七七四年:2007/07/15(日) 20:55:41 ID:yb8csKac
千葉さんに拍手を送ってしまった。
久々にドラマ見て泣いたよw
録画しといて良かった。
まだ22時があるさ。
183 :
人間七七四年:2007/07/15(日) 20:57:48 ID:Q3QbIJ+F
甘利のワケノワカラン偽装寝返りとか先鋒板垣が自陣にいきなり信玄の影武者置いたりとか・・・
どういうアホシナリオだ?
184 :
人間七七四年:2007/07/15(日) 21:00:00 ID:UR2H9USX
なんで馬上で徒兵相手に刀を振り回すの?
いい加減槍メインで馬上殺陣を魅せるように努力しろよ。
千葉ちゃん以外の俳優の馬上の太刀殺陣なんて悉くヘナヘナだし。
185 :
人間七七四年:2007/07/15(日) 21:04:19 ID:qPsrY4//
甲陽軍鑑の記述する板垣の行動とかぶらせながら、
うまく全く違う意味を描けていたと思う。
甘利は不憫だったけど。
それにしても、全編通して合戦というのは、ホント久々だな。
見ごたえがあった。
186 :
人間七七四年:2007/07/15(日) 21:05:45 ID:VH1a4ciu
熱いぜ!男汁飛び散るぜ!
凄いかっけ〜合戦場の場面も
映画級だったよ〜
300より数段あつう〜いぜ
187 :
人間七七四年:2007/07/15(日) 21:06:28 ID:kV8+qydo
188 :
人間七七四年:2007/07/15(日) 21:32:54 ID:oHbWKncD
小山田が適当に刀振ってんの見たら笑っちまった
もう少しやる気出せよ
189 :
人間七七四年:2007/07/15(日) 22:07:18 ID:/DLKKXB6
あーん!板垣様が死んだ!
板垣さまよいしょ本&板垣さまF.Cつくろー!って思ってたのに…
くすん…武人薄命だ…
・゚・(ノД`)・゚・うっうっう…ひどいよお…ふえーん!!
この間「今、時代は板垣信方だ!」の葉書きを出してまだ2週間じゃないですか!
どーして、どーして!?あれで終わり!?嘘でしょ!?
信じられないよおっあんな村上ごときに殺られるなんてっ!!
平蔵と差がありすぎるわっ!!生き還りますよね?ね?ね?
……泣いてやるぅ・゚・(ノД`)・゚・
私はあのおそろしく渋い彼が(たとえド田舎人でもさ!ヘン!)大好きだったんですよっ!!
板垣さまあっ!死んじゃ嫌だああああああっ!!
NHKのカバッ!!え〜ん・゚・(ノД`)・゚・
190 :
携帯からスマソ:2007/07/15(日) 22:09:19 ID:6J02witD
「甘利殿が寝返りだと??」
晴信「あ〜〜〜まぁ〜〜〜りぃ〜〜〜(怒)」
↑ ↑ ↑
誰か先々週の笠原みたいなAAキボンヌww
191 :
人間七七四年:2007/07/15(日) 22:40:00 ID:+3lVb4KG
DVD BOX 第1巻の〆がコレだったのか?。
192 :
人間七七四年:2007/07/15(日) 22:46:26 ID:fu2PrmRj
千葉と竜は流石!
ここしばらくクソ大河だったから感慨深いな。
二人に免じて、小山田の軽い殺陣は見なかったことにしてやる。
193 :
人間七七四年:2007/07/15(日) 22:48:25 ID:uO1aAcaw
コマ割りとはいえ老優千葉ちゃん激しく動いていた。
さすがJACだw。でも長回しだったら死んでただろうな。
194 :
人間七七四年:2007/07/15(日) 22:48:48 ID:fu2PrmRj
来年の大河はまた朝鮮大好き、ラブ&ピースNHKのチープな大河に戻っちまうのか!?
小賢しいキャラの小山田を責めるなよ。
>>190 暫定これで。
\ _\
#● ● │
皿 /
196 :
人間七七四年:2007/07/15(日) 23:04:35 ID:pV9rBPAT
小山田はワザとやっている
197 :
人間七七四年:2007/07/15(日) 23:05:05 ID:s+pjQiUD
やっぱり大河は女主役じゃだめなんだよな〜。来年全然期待できんなぁ。
あの武田家臣団たまらんなw小山田最高w
198 :
携帯からスマソ:2007/07/15(日) 23:10:39 ID:6J02witD
>>195暫定サンクスノシ
それにしても千葉真一の太刀回りかっこよかったな。他の馬上殺陣がすごくチーブに見えてしまったのは千葉がうますぎたからかな……
199 :
携帯からスマソ:2007/07/15(日) 23:12:33 ID:6J02witD
>>195暫定サンクスノシ
それにしても千葉真一の太刀回りかっこよかったな。他の馬上殺陣がすごくチーブに見えてしまったのは千葉がうますぎたからかな……
唯一意外だったのは武田敗戦の割に苦戦してるかんじがしなかったところかな……
200 :
人間七七四年:2007/07/15(日) 23:27:22 ID:tROxUh9k
板垣無双の時って
槍すっぽ抜けてなかった?
でも格好良かった
201 :
人間七七四年:2007/07/15(日) 23:32:23 ID:f3l9jok5
板垣役の人の殺陣や撮影方法は良かった
が、全体的に緊迫感が足りないような
その原因の一つに音楽(BGM)が弱いような
種類増やせないのかな
村上側にも曲作ってほしいな
202 :
人間七七四年:2007/07/15(日) 23:35:11 ID:cZuQx0A+
203 :
人間七七四年:2007/07/16(月) 00:12:10 ID:+pOvjx2v
戦隊物のブルーかと見まごうばかりにクールな小山田さん笑える。
真田は顔が面白い。
204 :
人間七七四年:2007/07/16(月) 00:39:58 ID:s+oVOAG6
>>199 史実では上田原は武田軍のほうが戦死者は多いものの村上軍も被害甚大だったので
戦術的には痛み分けで、戦略的には負け。
ドラマでは上田原に村上軍がきちんと迎撃できていた時点で戦略的には負けが
確定。だからこそ開戦前に引き返すべきという話がでていたわけだけど、晴信は
決戦を主張。そして板垣が晴信的には独断先行し、本陣からの援護がない状態で
村上軍の急襲を受ける。板垣救出に本陣が向かったものの本格参戦したわけでは
ないので、板垣隊は壊滅したものの本陣には影響はあまりないはず。
戦略的にも戦術的にも大敗北するのは砥石崩れ。史実では晴信は影武者を使って
やっと撤退できているので、おそらくドラマでもそのように描写されると思う。
205 :
人間七七四年:2007/07/16(月) 01:16:53 ID:OEinXLHq
>>201 そこでキイ・ハンターのテーマ曲ですよw
206 :
人間七七四年:2007/07/16(月) 02:30:19 ID:nZHqmk5Y
ニコニコ動画見てきた。
板垣のラストはかっこよすぎる。
207 :
人間七七四年:2007/07/16(月) 03:19:15 ID:qcBBkcOy
みんな小山田の演技にあきれてるようだね。あれ一瞬で画面が切り替わった
から良かったが、それでも「えっ!?」と誰もが感じる瞬間だったな。
馬上から直立姿勢で刀を握ってる側の腕だけ力なく振り回して。アホか。
208 :
人間七七四年:2007/07/16(月) 03:32:31 ID:rfPJ3O7l
呆れてるんじゃなくて、
生暖かく愛でてるんじゃないかと。だって小山田だもん
209 :
人間七七四年:2007/07/16(月) 03:45:35 ID:BXoc6pvD
>>204 次の犠牲者は小山田だからな
身代わりになるのかどうか
210 :
人間七七四年:2007/07/16(月) 05:43:55 ID:GpdLGXnD
小山田さんと真田様よかったよw
諸角のじっちゃんは無理すんな
騎馬はOPくらいの迫力あればよかったんだがな〜
板垣は最高だったな
実況板垣無双の書き込み多すぎw
211 :
人間七七四年:2007/07/16(月) 06:38:06 ID:ftu8LhSB
カッコイイは格好いいんだが
>>171同様、ヤバイ負け方になってないように思ってしまうわ。
少なくとも、ドラマの描き方だと・・・
攻城戦でもあるまいし、土地の利が多少、相手側にあるくらいでちょっと悲壮すぎだろう。
1万VS8千なんて設定にしてたし。
212 :
人間七七四年:2007/07/16(月) 06:56:57 ID:Gtmv2Y39
213 :
人間七七四年:2007/07/16(月) 07:04:10 ID:DOfjWIX2
信玄も負傷したのって今回の戦いじゃなかったっけ?
砥石崩れの時だったっけ?
記憶が曖昧でよくわからん。
214 :
人間七七四年:2007/07/16(月) 09:12:47 ID:fZW79aGB
村上って石高が10〜15万石程度だったらしいから防衛戦で多少多めに動員しても5〜6千ってとこかな?
215 :
人間七七四年:2007/07/16(月) 09:56:38 ID:YUpjv80h
216 :
人間七七四年:2007/07/16(月) 10:44:35 ID:WIy4/rH2
村上とか特に期待してなかったけど、迫力あって良いなぁ。カッコイイ。
幸隆も、自分の中では幸村のじいちゃんという認識位しかなかったけど、今や真田と言えば幸隆だ。
でもこの先、板垣が見れないのが残念でならん。
217 :
人間七七四年:2007/07/16(月) 11:17:59 ID:PGLWbYJ0
昨日のは最高の出来だったな。
感動した
218 :
人間七七四年:2007/07/16(月) 11:33:23 ID:FCkY/5iW
大河ファンからは昨日の話の出来と永島村上は不評なんだがなw
219 :
人間七七四年:2007/07/16(月) 11:38:43 ID:PGLWbYJ0
だって大河ファンじゃねーもんw
220 :
人間七七四年:2007/07/16(月) 11:47:19 ID:QnR2vgp+
カピ、さすがは歌舞伎役者だと思ったけど、
ありゃやり杉だろwwwww
221 :
人間七七四年:2007/07/16(月) 11:56:22 ID:hZ5ceL6q
222 :
人間七七四年:2007/07/16(月) 12:25:11 ID:8LjwzFnC
>>220 中途半端よりヤリスギ位が丁度良い。
これで今年の顔面大賞はカピで決定だな?。
223 :
人間七七四年:2007/07/16(月) 13:22:36 ID:RycH+y18
そういえば今回の大河は視聴率はどうなんだ?
自分が満足しているだけで気にしていなかったが、世間的には
224 :
人間七七四年:2007/07/16(月) 14:04:11 ID:FCkY/5iW
225 :
人間七七四年:2007/07/16(月) 14:38:14 ID:ZdMJl3cg
>>223 月曜が祭日となると、視聴率にも多少影響しそうですね。
低くなりそうな気がします。
226 :
人間七七四年:2007/07/16(月) 14:47:37 ID:wXH7ofWq
227 :
人間七七四年:2007/07/16(月) 15:02:36 ID:FqrnxlI0
昨日の初鹿野昌次、5歳の割には老けてたなぁ
228 :
人間七七四年:2007/07/16(月) 15:47:42 ID:3uwyLNNW
親父だろ
229 :
人間七七四年:2007/07/16(月) 16:02:51 ID:MZU0L/vB
昨日の笑いどころ
晴信の顔芸
小山田さんの突撃時の「うん!」
平蔵主従の「はい、とはなんじゃぁー!」
230 :
人間七七四年:2007/07/16(月) 16:40:08 ID:fZW79aGB
ダンカンの「うわぁぁぁ!」といい、晴信の「あ〜ま〜りぃ〜〜〜〜!」といい、今年の大河は顔芸が笑いどころだな。
231 :
人間七七四年:2007/07/16(月) 17:42:01 ID:dFuuA3AM
平蔵が何時の間にか弓の名手になってる件について
232 :
人間七七四年:2007/07/16(月) 18:06:16 ID:KbQOGXD6
勘助は最後平蔵に討たれます
233 :
人間七七四年:2007/07/16(月) 19:20:14 ID:fZW79aGB
234 :
人間七七四年:2007/07/16(月) 19:25:25 ID:rm1wnrrg
村上家臣ってドラマ中だと小島と望月とあと誰がいたかな
笠原や大井は家臣とは違うっぽいし
235 :
人間七七四年:2007/07/16(月) 20:00:20 ID:ftu8LhSB
このドラマ、平蔵だけ入らないんだよな・・・・浮いてる
236 :
人間七七四年:2007/07/16(月) 20:37:51 ID:PGLWbYJ0
237 :
人間七七四年:2007/07/16(月) 21:00:36 ID:fRd7ygwf
>>214 安部龍太郎の本を読むと、村上氏は千曲川水運と水運で運ばれる良質な材木の
利益で、狭い領土の割には財政は豊かだった、そうだ
信玄が千曲川沿いに北へ向ったのも千曲川の水運、そして日本海へ出て一気に
京へ上る為だったそうな
238 :
人間七七四年:2007/07/16(月) 21:06:44 ID:BoPIPYDc
千葉真一かっこよかったなー。
宇佐美役で復活してほしい!
239 :
人間七七四年:2007/07/16(月) 21:09:30 ID:RDEiaPgQ
サニーの板垣が死んで燃え尽きた感があるけど
まだ緒形拳の宇佐美がいますよ。楽しみ
240 :
人間七七四年:2007/07/16(月) 21:17:43 ID:m5Gy9ckG
>>224 さりとて、視聴者からの評判は基本的には高いし、メディアからの
評判もいいんだよね。馬鹿は黙ってろっちゅう話だ
241 :
人間七七四年:2007/07/16(月) 22:07:30 ID:dFuuA3AM
今回の戦って板垣隊と甘利隊が
突出して殲滅されたってこと?
その辺がよく分からないんだよなあ
242 :
人間七七四年:2007/07/16(月) 22:07:34 ID:CzfZJDcc
今川義元と貴族趣味とか言う奴は誰だ!
貴族趣味の大名が正五位下の治部大輔ですむはずなかろうが。
義景は従四位下の左衛門督
義隆は従二位の兵部卿だぞ!
従三位の中納言、姉小路良頼(どいなか、飛騨のただの土豪。ププ)にも負けてる義元………
最強姉小路を小バカにする無知がいるのはおいといて、
>>226 いいものをありがとう。
244 :
人間七七四年:2007/07/16(月) 22:22:52 ID:/OtzDZrd
官位なんてただの飾りです。偉い人にはそれが分からんのです
245 :
人間七七四年:2007/07/17(火) 04:08:54 ID:GzO6GzQ4
>>184 俺も最初はそう思ってたんだが
馬上で槍をぶん回すと、役者の顔が殆ど写らなくなって
槍のドアップばっか写ることになっちまうので、迫力ある映像を撮影する事自体が難しいんだそうだ。
とはいっても槍持って馬乗って走る姿は非常にカッコイイのでうまいことやってほしいんだけどねぇ。
246 :
人間七七四年:2007/07/17(火) 15:55:00 ID:S0imT8Kn
247 :
人間七七四年:2007/07/17(火) 18:54:39 ID:lm1O2f33
武田勝頼は無官
248 :
人間七七四年:2007/07/17(火) 22:05:53 ID:FMfQvyI6
甘利経産相って甘利虎泰の子孫
なんだって?
249 :
人間七七四年:2007/07/17(火) 22:27:47 ID:x7JTlsMk
平蔵ウザッ消えて
250 :
人間七七四年:2007/07/17(火) 22:44:44 ID:5LLlEmL6
甘利バカ過ぎる
こいつの意味不明な行動のお陰でせっかくの上田原がぶち壊し
251 :
人間七七四年:2007/07/17(火) 22:55:56 ID:IYz5OJLS
せめて、戦場で村上から離反→村上勢を後背か側面から強襲→討死って感じにすればまだ良かったのに・・
252 :
人間七七四年:2007/07/17(火) 23:04:21 ID:jLUIjk93
大河ドラマ見て思うのだが
所詮は現代版で言えば戦争=殺し合いだぞ。
自分がその場に置かれた事を考えるか?
なんで昔の殺戮合戦を受信料強制徴収のNHKが放映するのかわからん。
253 :
人間七七四年:2007/07/17(火) 23:33:01 ID:IYz5OJLS
>>252 すまん 言いたい意味が分からんよ 何がいいたいのかな?
254 :
人間七七四年:2007/07/17(火) 23:39:21 ID:kWV+GPXJ
>>253 きっと釣りだろうが、
なんでこの板来てんだよ
255 :
人間七七四年:2007/07/18(水) 06:14:52 ID:bgp8fWuX
256 :
人間七七四年:2007/07/18(水) 07:10:13 ID:lOh1uYnp
終いにはあらゆるフィクション弾圧しそうだな
257 :
人間七七四年:2007/07/18(水) 07:38:51 ID:fVh81RMt
連ドラ見て思うのだが
所詮は例えて言えば恋愛=犬も喰わないだぞ。
自分がその場に置かれた事を考えるか?
なんで他人の恋愛沙汰を公共のテレビ局が放映するのかわからん。
258 :
人間七七四年:2007/07/18(水) 09:49:24 ID:DVzYGcFu
それは皆夢をみたいからw
259 :
人間七七四年:2007/07/18(水) 15:05:10 ID:ztUsMWjx
あんまー
260 :
人間七七四年:2007/07/18(水) 17:35:09 ID:1dGwEbuE
261 :
人間七七四年:2007/07/18(水) 19:08:14 ID:XPXjUiVE
・・・・・・・
自分がその場に置かれた事を考えるか?
・・・・・・・
てコピペ、今流行りなの?w
262 :
人間七七四年:2007/07/18(水) 19:23:21 ID:BmuTQRcb
263 :
227:2007/07/18(水) 20:36:56 ID:TOcs8FQT
>>228 親父かぁ、と思って調べてみたら、初鹿野昌次って養子だったみたい
てことは、養父の初鹿野忠次かぁ、16歳の割りにh(ry
264 :
人間七七四年:2007/07/18(水) 22:17:20 ID:P4zk0Nka
265 :
人間七七四年:2007/07/19(木) 00:31:58 ID:40k3dsVp
>>263 wikiでいいから調べれば?>上田原の戦い
つーか「○歳の割りに(ry」って面白いと思って書いてるわけ?
266 :
人間七七四年:2007/07/19(木) 02:12:08 ID:6m/lQ/fY
なんで西国大名やらないんだ
俺が絶対主人公にしてほしい人
・島津義弘
・立花宗茂
・鍋島直茂
・加藤清正
なんでこれだけのすごい人物をスルーするNHK
朝鮮征伐が絡むものを意図的にスルーしているとしか思えないぞ
【配役候補者】
立花宗茂: キムタク
島津義弘: 渡辺謙
李舜臣: 出川哲郎
267 :
人間七七四年:2007/07/19(木) 02:17:31 ID:40k3dsVp
>>266 キャスティングから見るに、お前が西国大名をやって欲しくないというのはよくわかった
268 :
人間七七四年:2007/07/19(木) 02:53:57 ID:xHsN78TA
いつから加藤清正が西国大名に部類されるようになったんだ?
269 :
人間七七四年:2007/07/19(木) 02:54:44 ID:6m/lQ/fY
270 :
人間七七四年:2007/07/19(木) 04:41:00 ID:Y8T+d43e
うちの韓流おばさんに聞いたら
韓国俳優の演じたい歴史上の人物は圧倒的にイスンシンだそうだ
271 :
人間七七四年:2007/07/19(木) 20:53:15 ID:z7Ecl7Mw
清正や島津は朝鮮で暴れまわったから、かの国への配慮で大河に出来ないようだ。
政宗では直線的な描写はなかったし、秀吉でも本人は現地に赴かなかったから
問題にはならなかったらしい。それに昔はそんな五月蝿く言ってこなかったみたいだし。
272 :
人間七七四年:2007/07/19(木) 22:34:02 ID:J8wPg66P
半島になんか配慮しなくてもいいよ
273 :
人間七七四年:2007/07/19(木) 22:37:43 ID:5WwZYqbZ
大河はBSでも放送してるから、海外にも流れるからね。
配慮しないといけないんだよ
274 :
人間七七四年:2007/07/19(木) 22:44:25 ID:QiXu/YFB
半島の話はいらなくね?
275 :
人間七七四年:2007/07/19(木) 22:55:50 ID:O0EFBDFO
何故チョンに遠慮しなければならないのか
日本の英雄なのに
276 :
人間七七四年:2007/07/19(木) 23:17:08 ID:pDZDQxyk
半島側でも日本側でも朝鮮戦役は鬱分が濃めな話になりそうだけどな
日本とは比べ物にならぬ寒気と兵糧が届かない上風土病が流行し陣中でバタバタ倒れていく日本兵と
日本のような大規模戦争の経験がなく質量共に対抗できぬ上連敗を重ねていく朝鮮軍
そして戦地の実態を知らぬまま戦線拡大を命じ
講和派の小西石田らと拡大派の加藤らがドロドロの対立を繰り広げる豊臣上層部と
ひたすら逃げ回り文民優先のあまり李舜臣を解任して一兵卒に落とす朝鮮王朝
どちらもロクでもない様相が皮肉たっぷりに描かれそうだ
チャンネル桜に期待するか。
278 :
人間七七四年:2007/07/19(木) 23:37:07 ID:zgn4vH5/
つか連中はそこカットして放送するだろ
279 :
人間七七四年:2007/07/19(木) 23:40:46 ID:QiXu/YFB
小西、石田と加藤、福島らの対立って朝鮮出兵で悪化してるから
物語上必要かな。
島津は李舜臣を殺してるから物語に組み込んだら韓国は反発するだろな。
あっちでは英雄らしいし。
李舜臣(あちらさんの若手人気俳優)が大活躍して、義弘も宗茂も歯が立たなかったという演出。
見たくはないだろうがNHKにはここまでが限界だと思う。
281 :
人間七七四年:2007/07/19(木) 23:57:10 ID:vuEVEkxJ
>>279 史実通りの内容にしたら石田の株が上がって
清正、福島、小早川らの評価が下がりまくるだろうな
最後に報いた一矢で李舜臣は落命する。
この矢を射た人物を誰にするかによって、ドラマは活きるかも知れない。
283 :
人間七七四年:2007/07/20(金) 00:07:29 ID:y37wyKQC
>>280 出すならNHK的には
@李舜臣が補給を断って日本軍を苦しめた
A秀吉の死や補給が断たれていた事(李舜臣の活躍で)もあり、日本軍撤退
B李舜臣が追撃、島津が必死に抵抗
C李舜臣が大活躍するが何故か卑怯な手で討ち取られる。
Dその場に居合わせた武将たちは何故か李舜臣を褒め称え,英雄扱い。
こんな感じかな。
284 :
人間七七四年:2007/07/20(金) 00:08:23 ID:3oxca9Xu
遠藤周作の宿敵なんかやったら面白いのに
285 :
人間七七四年:2007/07/20(金) 00:15:42 ID:4H2FIHX8
>>281 遠征軍が空中分解して朝鮮半島で流賊化するところだったのを再編成し、
明相手に碧蹄館の戦いで勝ち、戦況が膠着化したところで明と交渉をもって
最終的に全面撤退に導くことに成功した三成は、日本にとってはもちろん、
朝鮮にとっても非常に重要な仕事をしたものなぁ。
286 :
人間七七四年:2007/07/20(金) 00:36:47 ID:RVZwcBxg
絶対こうするべき 朝鮮とかがなんといおうと筋を通すべき
@戦国オールスター大結集 明の援軍を相手に豪快に戦う
Aしかし一方で、一枚岩ではない日本軍(関が原への伏線となる人間模様)
B秀吉の死による出兵理由が消滅。退却命令下る。
C日本軍が退却しはじめると、にわかに元気になる朝鮮水軍
D李舜臣は朝鮮軍のなかではなかなか奮闘している模様
E島津の返り討ちで李舜臣が壮烈な討ち死に
F島津義弘、船越しに「なかなか気骨のある奴だ、敵ながらあっぱれ」と海を見つめる
なかなか、面白そうジャン。こうすれば、朝鮮にも敬意をしめしたことになるだろ。
個人的に、朝鮮征伐戦は、とっても見せ場だと思う。
なぜって、戦国時代を生き抜いたオールスターが終結していて、壮観だから
だから、ドラマ後半を彩る山場として、朝鮮征伐は、豪快に、爽快に、描写してほしい。
287 :
人間七七四年:2007/07/20(金) 00:42:20 ID:DTDjgRpu
朝鮮の高級官僚の手の者による暗殺って事でどう?
これなら李瞬臣信者のプライドも傷つかないですむ。
288 :
人間七七四年:2007/07/20(金) 00:45:43 ID:dCBOd0rM
普通に李は最後の海戦で銃弾を受け力尽きて大往生でいいんじゃね?
下手に弄るのもあれだ
289 :
人間七七四年:2007/07/20(金) 00:56:05 ID:kzoGI90i
風林火山と関係ない流れでワロタw
290 :
人間七七四年:2007/07/20(金) 00:58:52 ID:GL5S/RQh
291 :
人間七七四年:2007/07/20(金) 01:17:24 ID:y37wyKQC
292 :
人間七七四年:2007/07/20(金) 01:18:35 ID:RVZwcBxg
李舜臣に敬意を表すならば、絶対に島津か立花に葬らせてあげるべき
真の武士は戦場で死するに価値を置くからだ
そして、島津(または立花)が「敵ながらあっぱれなり」と褒める。
こうしてこそ、朝鮮に義理立てすることになるのだ。
293 :
人間七七四年:2007/07/20(金) 01:18:56 ID:jJKt/OBI
義理だてなんていらね
294 :
人間七七四年:2007/07/20(金) 01:18:56 ID:dCBOd0rM
つうか平蔵はもう一人の勘助だしな
295 :
人間七七四年:2007/07/20(金) 01:21:12 ID:RVZwcBxg
>>293 表向きの義理立て
実際は、敵を認めてあげる度量をもった島津義弘の魅力を引き立たせるための小道具
296 :
人間七七四年:2007/07/20(金) 01:26:42 ID:y37wyKQC
>>286のような展開になったとしてはたして韓国からの干渉があるかな?
あった場合、かの有名な亀甲船も出るのかなww
297 :
人間七七四年:2007/07/20(金) 01:29:42 ID:jJKt/OBI
298 :
人間七七四年:2007/07/20(金) 01:40:15 ID:y37wyKQC
299 :
人間七七四年:2007/07/20(金) 01:46:57 ID:pY27N2xd
これ当時の材料使って今作れっつっても無理だろうなw
300 :
人間七七四年:2007/07/20(金) 02:00:41 ID:KJZnoX4p
朝鮮の役なんて、戦闘地域が朝鮮なだけで明vs日本なんだから
李舜臣は自分の国を他人の軍隊に守って貰うことへのやるせなさ、
惰弱な国政府への憤り、ゲリラで小汚くても戦おうとする姿勢
日本軍との戦いとか勝敗とか絡ませなくても、1話分ぐらい李舜臣個人でこういうドラマが作れると思うが
半島の強者に媚び弱者を虐める趣味にはそぐわないのかもしれないが
301 :
人間七七四年:2007/07/20(金) 02:02:04 ID:pmLcosLk
じゃあ、平蔵が李舜臣を射殺すという演出で。
302 :
人間七七四年:2007/07/20(金) 02:02:38 ID:RVZwcBxg
島津義弘
立花宗茂
鍋島直茂
加藤清正
福島正則
小早川隆景
加藤嘉明
黒田長政
浅野長政
小西行長
長曾我部元親
ほんと、朝鮮征伐隊、オールスターだよな
これだから、朝鮮征伐は面白い!
綺羅星のごとく役者が揃っている。
ここまで煌びやかな壮観を描かないなんて、
価値のあるものを眼にしながら通り過ぎるに等しい
303 :
人間七七四年:2007/07/20(金) 15:54:46 ID:C84Abc8w
難燃性素材にアスベストを織り込んだ特殊繊維製のオムツに船舶用高粘度B重油を滴り落ちるほど
滲み込ませて、ドレスをビリビリに引き裂いて素っ裸にしたクソ雛苺に装着。
燃焼途中で脱落せぬよう鋼鉄製の超細型コイルにてしっかりと固定しガスバーナーで点火。
JR渋谷駅前にて拘禁を解き明治通りを走らせる。
オムツから不気味なオレンジ色の炎をメラメラ燃え上がらせ、激しい黒煙を振りまきながら短い足で
全力疾走するクソ雛苺。
「ああああ熱いのおおおおおおおおおお〜」と白目を剥いて叫びながら、
「雛、なんにも悪いことしてないの〜」
と、完全に誤った自己認識に基く主張を行なって恥じることのないクソ雛苺の醜悪な姿。
ゲラゲラ哂いながら携帯を向ける女子高生。クソ雛苺に向い指を指して子供を諭す若い母親。
空缶やペットボトルを投げつけるDQN中学生。更には「売国人形」を轢き潰そうと迫る街宣車。
尻に火の点いたクソ雛苺、表参道方面へ向かって走る、走る、走る。
なるほど弱いだけのことはある。逃げ足だけは天下無敵だ。
自らを励まそうとしてか或いはオムツの燃える熱さに耐えようとしてか、無意識に
「あいとっ、あいとっ」と泣きながら自らに掛け声をかけるクソ雛苺の姿は実に陳腐だ。
ところでクソ雛苺をはじめドールの体組織は堅固とは言い難い。
それ故オムツを装着されていた臀部付近が竹下通りに差し掛かった折に崩壊してしまう。
高熱と高速運動の負荷に耐えられなかったのだ。
脚を失い、松明(たいまつ)の如く燃えるオムツを回転させながらクレープ屋の前を転げまわる
クソ雛苺。
それでも一生懸命「あいとっ、あいとっ」
修学旅行の中学生に蹴飛ばされても「あいとっ、あいとっ」
佐川急便に轢き潰され、ぺしゃんこにされても「あいとっ、あいとっ」
雛ちゃんほんとに強情だねえ。
だから苛められるんだよ。
304 :
人間七七四年:2007/07/20(金) 15:56:12 ID:C84Abc8w
((
)ノ ))
i|
,',i><iヽ
/((ノノリノ)) トォモエェェェェ!!
・。゚((ミi!T 0゙ノミ))・゚。 タスケテナノーーー!!
ミ三三シ ウニューー!!!
ミ三三シ
(;:⌒ し'ノ
(;:⌒; ⌒;:)
∩且つ ,--‐‐‐o−‐−‐−‐、
( ・x・) |ヽ、o,;;:O;:,.;:。;:゚p;:;:;Oノ,
. く| Y|> |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~´ |
| 人i .| 从;:. 人 从ノi!W/ .|
レ| || ==ヾ;:;イ人:;:从;:;:シ;:;从ノ===
(_).) //~//~|_|~i!_| i!_i!ヾヽ
((
从
W
i|
,',i><iヽ
/((ノノリノ))
・。゚((ミi|!゚0゚i|ノミ))・゚。
ミ三三シ
とミ三三シつ
∩且つ从 ,--‐‐‐o−‐−‐−‐、
( ・x・) |ヽ、o,;;:O;:,.;:。;:゚p;:;:;Oノ,
. く| Y|> |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~´ |
| 人i .| 从;:. 人 从ノi!W/ .|
レ| || ==ヾ;:;イ人:;:从;:;:シ;:;从ノ===
(_).) //~//~|_|~i!_| i!_i!ヾヽ
305 :
人間七七四年:2007/07/20(金) 15:57:15 ID:C84Abc8w
゚。゚
`;:,;!ヾ。ノi!。゚” 。゚
∩且つ ゚。“-‐';o;:从,;!;'Y゚,;!-,;、
( ・x・) |ヽ、`,;从W:,.人。゚O__ノ
. く| Y|> | 。゚ ̄;!"`゚。 ̄`;:.。.|
| 人i .| 从;:. 人 从ノi!W/ |
レ| || ==ヾ;:;イ人:;:从;:;:シ;:;从ノ===
(_).) //~//~|_|~i!_| i!_i!ヾヽ
(;:⌒ カワイイノー! ⌒:;:)
(;:;" ヒナカ・・・・ワ・・・ ;:)
∩且つ ,--‐。o:。i><i。゚:‐;‐、
( ・x・) |ヽ、`,:从((ノ。リ从:o;:ノ
. く| Y|> | 。゚ ̄;!"`;:;: ̄`;:.。.|
| 人i .| 从;:. 人 从ノi!W/ |
レ| || ==ヾ;:;イ人:;:从;:;:シ;:;从ノ===
(_).) //~//~|_|~i!_| i!_i!ヾヽ
(;:⌒ ブクブク… ⌒:;:)
(;:;" 。゚ ;:)
∩且つ ,--‐。o:‐'i|l‐i!::‐‐;:-、
( ^x^) |ヽ、`,:从i><i゚从;:;ノ
. く| Y|> | 。゚ ̄;!゚~~"~ ̄`;:。|
| 人i .| 从;:. 人 从ノi!W/ |
レ| || ==ヾ;:;イ人:;:从;:;:シ;:;从ノ===
(_).) //~//~|_|~i!_| i!_i!ヾヽ
306 :
人間七七四年:2007/07/20(金) 17:00:39 ID:ldIGecMn
李舜臣は昔韓国で作られた大河をNHKBSで放映してたよ。
小さすぎて見なかったけど加藤清正が朝鮮王朝の王子捕虜にして連行される
場面あったらしい。
日本軍悪役で祖国解放戦争に描かれたそうだ。ツタヤにビデオあったらしいが
見た事ない。北朝鮮で作った有名な大魔神のパクリの映画はあったよ。
考えてみたら日本軍が朝鮮でやった悪行も戦国時代に国内で普通にやった事を
大陸でそのまま延長したに過ぎないんだね。
志賀場攻めで城門に晒し首3000個掛け並べたり、捕虜を競にかけて売り払って
鉱山で働かせたり遊女にしたり食料や女を村で乱捕りして城主の師弟を捕虜にして
交渉有利に進めたり、戦功報告の為首とるの大変だから耳や鼻削いで送ったり普通にしてたこと。
あの戦争は焼き物戦争で大勢の陶工の技術者を連れ帰って日本に焼き物文化の華開いたが
朝鮮では卑民扱いの技術者が日本の大名に厚遇されて戦乱で荒れた祖国に帰らず帰化したらしい。
司馬氏の言っていた島津藩の朝鮮陶工の子孫苗字そのまま士分待遇だよね。
大河では「独眼竜政宗」が朝鮮に出兵して母親の手紙書いてる。
そのとき持ち帰った梅の木有名。
大河でもナレーションだけは出てくるよね。
307 :
人間七七四年:2007/07/20(金) 20:39:32 ID:aIKL6we4
おにしまんづ
308 :
人間七七四年:2007/07/21(土) 13:03:38 ID:HMDiIrLY
日曜、ニコニコ、土曜と3回見てると今気づいた俺
309 :
人間七七四年:2007/07/21(土) 14:16:51 ID:sgaXheQ6
>>306 朝鮮の都市に火を放って荒らしまわったのは、朝鮮人自身だぞ。
朝鮮の王子を捕らえて日本軍に差し出してきたのも、向こうの農民な。
明の記録にも残ってるぞ。
暴れまわって略奪をしているのは朝鮮人自身。
倭人と思って討つも、どれもこれも朝鮮の民自身だった、と。
明という第三国の記録にそう残っているのだから、事実だろう。
悪い話をすべて日本のせいにするなと言いたいね。朝鮮人には。
310 :
人間七七四年:2007/07/21(土) 19:15:17 ID:RRWdoXoH
停泊中の輸送船団襲っただけの戦果の李舜臣があちらでは英雄だしな
気をよくして島津を攻めたらフルボッコされて撃退されてるし
311 :
人間七七四年:2007/07/21(土) 22:10:46 ID:b0iuhfh4
朝鮮の焼き物職人強制連行したろww
強制連行された人たちが帰国を許されても帰らない。
日本という国は不思議な吸引力があるらしい。
313 :
人間七七四年:2007/07/21(土) 23:09:00 ID:A+kjNP3I
お ま い ら ス レ タ イ 読 め !
土曜日の脱線は大目に見てよ。明日から両職はいないんだぞ?
財満河内・・・
315 :
人間七七四年:2007/07/21(土) 23:14:48 ID:/pVjwkJF
無関係の朝鮮ネタで埋め尽くされても困るがな。
316 :
人間七七四年:2007/07/22(日) 04:12:02 ID:/RhBzsR4
でんべえの影武者見てて思ったんだけど
信廉の影武者ってのは先の話なん?やるのかなぁ
ってか信廉自体空気だよね。
317 :
人間七七四年:2007/07/22(日) 05:40:52 ID:S9IJfd+a
信廉って逍遥軒だよね?
確か上田原の時点で16歳ぐらいで元服したてだろうし
まだ出番がないのはしょうがないだろ
318 :
人間七七四年:2007/07/22(日) 05:58:29 ID:4e6a+kOH
もうやるときないんじゃね? あと川中島で終わりでしょ。
もっとあとのイメージだな。
319 :
人間七七四年:2007/07/22(日) 09:22:55 ID:oA8rhn/l
むしろ上杉が武田本陣に突撃した時
武田本陣には信玄の格好した影武者が
そこらじゅうにいたとかいうネタをやってほしい。
320 :
人間七七四年:2007/07/22(日) 12:54:41 ID:GHuo9yzN
カピバラが陣中にいたら、景虎もドン引きだろうなw
321 :
人間七七四年:2007/07/22(日) 18:49:20 ID:LvYXKqV6
今日のは不覚にも泣きそうになった。
千葉さんがいなくなっても、緒方さんが来週登場か。
322 :
人間七七四年:2007/07/22(日) 20:27:02 ID:E8cS5o3M
勘助の嫁は?
登場しないのかな
323 :
人間七七四年:2007/07/22(日) 20:41:50 ID:unx0wnTW
出る予定
324 :
人間七七四年:2007/07/22(日) 20:43:26 ID:E8cS5o3M
誰だっけ?
しほりの二役?
325 :
人間七七四年:2007/07/22(日) 20:48:23 ID:P+BTRlIq
トンボ、泣けたよ。
クドい演出だったけど
『ワシを褒めてくれるか』でボロボロ泣いてしまった
326 :
人間七七四年:2007/07/22(日) 20:59:04 ID:mY+TuIlx
やっぱり武田節には心を打たれますね。
327 :
人間七七四年:2007/07/22(日) 21:00:03 ID:OCKrIFWA
しかし、風林火山始まったときには、まさかゴリさんとサニーでここまで盛り上がるとは思わなんだ。
やっぱり、ホンモノの時代劇役者は迫力があるな。
328 :
人間七七四年:2007/07/22(日) 21:15:21 ID:TMu4K/o7
晴信が板垣ばかり思い出して出番のない甘利カワイソス
329 :
人間七七四年:2007/07/22(日) 21:22:47 ID:lo5gTroW
きっと高遠の亡霊も小笠原のところに…
なんだその小物ランデブー。
331 :
人間七七四年:2007/07/22(日) 21:28:52 ID:NMRRWqyl
今日はやられた…
お北様→甘利ゴリさんに「もう心配しないで往生しる」でウルっときて
晴信→トンボ&サニー板垣に「なんで死んだんじゃゴルァァァァ」
でもらい泣き…
国営放送やるじゃねーか(T_T)
332 :
人間七七四年:2007/07/22(日) 21:39:22 ID:OCKrIFWA
>>329 高遠ぉ、なんで死んだんじゃぁぁ
臭いのう
333 :
人間七七四年:2007/07/22(日) 22:30:30 ID:lo5gTroW
334 :
人間七七四年:2007/07/22(日) 22:34:17 ID:TuGLRLPs
高遠っていいキャラしてたよな
プラグが遠かったのか。
336 :
人間七七四年:2007/07/22(日) 23:00:54 ID:9N/P45wR
337 :
人間七七四年:2007/07/22(日) 23:15:37 ID:rDsfWR22
高遠のオノレオノレオノレオノレオノレオノレオノレエエェェェェェェッッッ!!!と
それにツッこむ飯富が今回の見所
あれ源四郎だったのか。
339 :
人間七七四年:2007/07/22(日) 23:22:16 ID:rDsfWR22
340 :
人間七七四年:2007/07/22(日) 23:22:21 ID:TuGLRLPs
虎昌の後ろにいた赤備えの武将がよく見えんかったが源四郎・・・はないか
ただの配下武将かな?浅利右馬助だったら憎い演出だな
実際の光景を想像すると、両職亡き状態で飯富は筆頭家臣であってほしいわな。
342 :
人間七七四年:2007/07/22(日) 23:26:34 ID:rDsfWR22
小山田に子供ができたようだが
あれ信茂?
うん。
344 :
人間七七四年:2007/07/22(日) 23:29:02 ID:TuGLRLPs
>>341 実際は藤蔵昌忠と板垣の倅がとりあえず両職だっけか
>>342 信茂も弥三郎も十年以上前に生まれてる
345 :
人間七七四年:2007/07/22(日) 23:35:02 ID:GHuo9yzN
第一回で信虎のセリフとナレーションに出てくる「荻原常陸の助」ってのはそんなに有能だったのか?
第一回時点ですでに氏んでいて、しかもその後のストーリー展開にさして影響をおよぼさないような人物の名前を
わざわざ出したのはなんでなのか気になった。かなりマニアックな人物な気がするし。
たんに原作の文を忠実に再現しただけなのかな?
347 :
人間七七四年:2007/07/22(日) 23:40:11 ID:TuGLRLPs
>>345 原作は板垣があんなに活躍しないしそもそも始まりが青木が板垣を襲うところから
荻原常陸介昌勝は信虎の弓の師匠で家老。初めは板垣ではなくこいつが晴信の指南役だった
物によっては二十四将に数えられてるな
>>346 信有の子であっても信茂じゃないのは間違いなくね?
348 :
人間七七四年:2007/07/22(日) 23:42:54 ID:GHuo9yzN
>>347 へえ・・・サンクス
ってことは信玄ものに、信玄がだいぶ成長してから話が始まるものが多いせいであんまり脚光を浴びれてないのか・・・
349 :
人間七七四年:2007/07/22(日) 23:43:54 ID:pfiWeZ4J
原作読んだけどドラマとの温度差がすごいw
ドラマ熱過ぎ
350 :
人間七七四年:2007/07/23(月) 00:44:23 ID:q/2HyBJo
間違いを認められない桔梗屋がみっともない
351 :
人間七七四年:2007/07/23(月) 05:41:01 ID:Fe4bMGko
勘助が死ぬ川中島で終わりか
信玄が死んで終わりか
ながしのまでやるか
どちらにせよ内藤、長坂、跡部それから横田高松は出して欲しい
352 :
人間七七四年:2007/07/23(月) 07:54:38 ID:xd8Jqobf
内藤出ないってよ
このペースじゃあ川中島で終わるだろうな
長坂は同感だが
353 :
人間七七四年:2007/07/23(月) 08:17:08 ID:YNn8PO/S
354 :
人間七七四年:2007/07/23(月) 09:17:44 ID:Hz4bmwjo
学校の読書感想文用の課題図書に
この風林火山が入ってた。
しかも読書後、印象に残ったシーンを
絵に描かなければならないらしい。
高校生にむさい男達の合戦現場を
描けと言ってるのだろうか。
355 :
人間七七四年:2007/07/23(月) 09:30:41 ID:24P/g2uU
原作で印象に残るのはまず姫だろうな・・・
356 :
人間七七四年:2007/07/23(月) 09:42:49 ID:FY/JBI9q
原作の風林火山は卑屈で醜いジジイ勘助が
勝気な美少女由布姫に妄執する話90%だ。
むさい男達の戦国なんてスパイス程度。
357 :
人間七七四年:2007/07/23(月) 14:03:46 ID:xd8Jqobf
うちのすぐそばに記念館あるが井上靖は歴史小説作家じゃない
風林火山は単なる山本勘助紹介文なんだぜ
358 :
人間七七四年:2007/07/23(月) 15:09:05 ID:86RznDAE
>>357 井上靖を歴史小説家だなんて認識しているようなのは、よほどの無知か阿呆だと思うぞ。
359 :
人間七七四年:2007/07/23(月) 19:25:35 ID:Xj8riusR
板垣死すとも自由は死なず
の、板垣退助がこの板垣信方の子孫だそうで。
360 :
人間七七四年:2007/07/23(月) 20:06:15 ID:YNn8PO/S
あくまで歴史を舞台にした創作小説
>>359 自称だけどなー。
政治家とか、誰々の子孫「という」とかおおすぎ。
361 :
人間七七四年:2007/07/23(月) 20:20:40 ID:xd8Jqobf
経産大臣の甘利氏とかな
362 :
人間七七四年:2007/07/23(月) 20:29:44 ID:5Du+Oc/D
徳川家康の時代から、出自は嘘八百だからな
明治以降、特に昭和、平成になってから急に言い出したのはほとんど怪しい
363 :
人間七七四年:2007/07/23(月) 20:35:11 ID:3jUCkebq
家康→にわか源氏
晴信→れっきとした甲斐源氏
364 :
人間七七四年:2007/07/23(月) 20:41:01 ID:19Pa0nVZ
板垣征四郎は板垣信方の子孫らしいよ。
ところで平蔵は今月の参院選に行くらしいがおぬし等は行くのか?
365 :
人間七七四年:2007/07/23(月) 21:06:15 ID:4Nwgl+TZ
義元は44回目の放送で死ぬとのこと
366 :
人間七七四年:2007/07/23(月) 21:09:00 ID:05nAYJra
平蔵もう出なくていいよ
367 :
人間七七四年:2007/07/23(月) 21:12:01 ID:1c3TlGVT
368 :
人間七七四年:2007/07/23(月) 21:15:29 ID:JsrjMgOI
>>360 そういえば金丸もそんな事言ってたなw
あとは米子の三好英之とかも
369 :
人間七七四年:2007/07/23(月) 21:26:48 ID:SCK7/Lkp
じゃあ織田信成も何年か後、現役引退したら担ぎ上げられるかもな
370 :
人間七七四年:2007/07/23(月) 21:39:25 ID:z3RKK3/H
信濃国人の井上昌満、須田満親、島津忠直は誰が演じるの?
371 :
人間七七四年:2007/07/23(月) 21:47:17 ID:Fe4bMGko
楽厳寺 依田 芦田 海野 望月 はいたよね?
高遠がGJ!だったな
死なせるには余りに惜しい
372 :
人間七七四年:2007/07/23(月) 22:05:37 ID:xd8Jqobf
流石に望月の跡目争いと典厩信繁の介入とかまではやらんかな?
373 :
人間七七四年:2007/07/23(月) 22:58:37 ID:NJTsCecD
奥信濃三家切腹に伴う後の弾正昌信の高坂家相続はやるかな?
374 :
人間七七四年:2007/07/23(月) 23:05:34 ID:xd8Jqobf
高坂弾正を春日弾正忠虎綱って言ってたくらいだしな
375 :
人間七七四年:2007/07/23(月) 23:10:59 ID:70IRmOLV
古本屋で新田次郎の武田信玄(四巻)買って読み始めたが、なんかツマンネ。
八甲田山とかの山岳小説にくらべるとひどく落ちる。まあ信玄の戦歴があら
ましわかるからいいが。この本では勘助はただの間者。隻眼でもなく特徴の
ない顔立ちでいかにも間者向きだと書かれている。
376 :
人間七七四年:2007/07/24(火) 01:35:37 ID:IQ0JDGJE
前の「武田信玄」では勘助が信長と接触してたが、風林火山には信長は出てくるんだろうか?
377 :
人間七七四年:2007/07/24(火) 01:58:20 ID:Wc56tACZ
桶狭間は勘助の献策ということになるので信長は出てきます。
378 :
人間七七四年:2007/07/24(火) 02:05:06 ID:Vxgw7FcR
それなんて武田信玄
379 :
人間七七四年:2007/07/24(火) 05:12:37 ID:kRj6u8rZ
大河ドラマ:風林火山
45話シーン
勘助が義元に進言をするシーンがある。
義元「進言?」
寿桂尼「いかなることじゃ、勘助」
義元「申してみよ」
勘助「義元様は尾張において進むべき道を決めかねておられると」
義元「之政、何故さようなことまで!」
激昂した義元に、之政は頭を下げます。
勘助「某なれば、迷うことなく清洲城へ攻め入りましょう。
織田信長は今川勢に対する砦が危ういとなれば、すぐさま城を出ます」
義元「信長は篭城せぬと言うのか」
勘助「篭城はいたしません。それでは勝ち目はありますまい」
信長が城を出て、留守となった清洲城を一気に攻めるのが
上策だと話した上で、義元を挑発する勘助。
勘助「もし大高城か鳴海城へ向かい、その城を戦上手の織田信長に攻め立てられては、
義元様とて万が一ということもあります」
義元「負けると言うのか?」
そしてトドメの言葉を放ちます。
勘助「雪斎様が生きておられれば、それだけは避けられるでしょう」
義元「雪斎がさようなことを申すと思うか! そちの軍略とは笑い種じゃ。
信長はもはや我らを恐れ、篭城をとるほか手立てはない!」
寿桂尼は勘助の進言も念のため心に留めよと諭します。
義元「ふん、ようわかった。戯言といえど、しかと胸に留めておこう。
用が済んだら、とっとと下がれ」
怒りの止まらぬ義元はそのまま部屋を出て行くのでした。
380 :
人間七七四年:2007/07/24(火) 11:19:12 ID:EquIXG+t
市川段四郎、佐藤慶、鈴木瑞穂も出演決定らしい
381 :
人間七七四年:2007/07/24(火) 23:45:17 ID:mdXDtTfl
382 :
人間七七四年:2007/07/25(水) 00:56:48 ID:yYTLbYTa
長尾上杉の本拠が新潟市ならまだここまでガチンコの戦いにならなかったんだろうか
上越だと信濃と目と鼻の先だからなあ
上杉の関東遠征はどのルート使ったんだろう
ちなみに上越新幹線は上越通ってないないのな
383 :
人間七七四年:2007/07/25(水) 01:02:29 ID:ALHnN/XE
まあ景虎が越後まとめる為には春日山が都合よかったししょうがないよな
384 :
人間七七四年:2007/07/25(水) 01:05:32 ID:2cqrsxsP
越後最大の商業港直江津の有無は長尾にとっちゃマジ死活問題だもんな
385 :
人間七七四年:2007/07/25(水) 01:07:29 ID:ALHnN/XE
なかったら関東出兵どころじゃないよな
越中勢に切り取られていってもおかしくない
386 :
人間七七四年:2007/07/25(水) 01:40:01 ID:2cqrsxsP
>>382 上杉の関東進軍ルートは直江津(春日山)から海沿いの新潟を通らず内陸部を通り長岡から直接三国峠に向かう
いわゆる軍事用の高速道路を作ってそこを使うようになった
大体少し前の中越地震でやられていた地域もそこのルート上かまたは近かったはず
387 :
人間七七四年:2007/07/25(水) 02:46:14 ID:yYTLbYTa
>>386 確認した
新潟市は御館の乱後に反乱起こした新発田の領地に近いな
今の地図見てると中心地が変わってしまって当時のこといろいろ錯覚してしまうわ
388 :
人間七七四年:2007/07/25(水) 05:15:10 ID:WjphH7q3
389 :
人間七七四年:2007/07/25(水) 16:06:00 ID:Dyvtadkr
仙桃院が可愛すぎる件。
これで35歳とか詐欺だろ。
390 :
人間七七四年:2007/07/25(水) 16:35:08 ID:vRyJfbuu
その分直江の娘の浪がちょっとアレな事に。
今回は、姉上が美人すぎて
他の女は眼中にないシスコン景虎でいくのか?
391 :
人間七七四年:2007/07/25(水) 17:31:02 ID:36+HtFKh
392 :
人間七七四年:2007/07/25(水) 23:09:40 ID:27+3l7IS
393 :
人間七七四年:2007/07/26(木) 00:06:42 ID:zeqCYOzz
すいません、今週土曜日の再放送ないんですか?
394 :
人間七七四年:2007/07/26(木) 15:21:13 ID:bFuVQCtU
>>393 え、何で?
Yahoo TVで見たらいつもの時間にあったよ。それとも地方によって違うとか?
395 :
人間七七四年:2007/07/26(木) 15:32:03 ID:JB45aGZ3
日曜は選挙で放送時間変わるけどな。
396 :
人間七七四年:2007/07/26(木) 18:57:14 ID:zeqCYOzz
先週再放送の紀行の時に来週再放送は高校野球があるばあい16時45分からってテロップがでたんですけど、確かにヤフーテレビは普通の時間やし公式サイトもなんもかいてへんしどやろと思って
397 :
人間七七四年:2007/07/27(金) 08:38:48 ID:wdcGeeMq
>396
高校野球は地方大会だろ
そんなので公式サイトに書くわけねーべ
398 :
人間七七四年:2007/07/27(金) 08:49:23 ID:yR1Idc6h
>397
せやな。ヤフーテレビの地域のやつみても13時5分からになってるしどないやろ?
399 :
人間七七四年:2007/07/27(金) 16:22:43 ID:Wv5Uqxls
ひょっとして・・・選挙が当初の予定通りだったら、
上田原編終了→選挙→越後編突入
と言う綺麗な流れだったのでは?
400 :
人間七七四年:2007/07/28(土) 08:12:35 ID:LjZgqU87
長澤まさみとカルピスのCM出てる男の子って幼少期の信玄役やってなかった?
401 :
人間七七四年:2007/07/28(土) 09:12:35 ID:zwFO2YCJ
>>360 たしか、山内一豊に武田滅亡後に使えるときに板垣から乾にかえたんだよな
んで幕末、甲斐をおさえるためにもとの板垣を名乗ったんだったな
まぁ眉唾物か(笑)
402 :
人間七七四年:2007/07/28(土) 15:09:03 ID:vTU/iDgh
土曜スタジオパークに総集編で亀・勘助・千葉ちゃん出たけど関西
と東北高校野球でみれない。
だれかようつべにあげてくれないかな〜。
ニート時代の汚い勘助の撮影風景と爽やか笑顔みたい。
403 :
人間七七四年:2007/07/28(土) 15:24:21 ID:gVsH3x5y
撮影初日の一発目の、土手から「(気の抜けた声で)うわぁ〜」って
落ちるところはウケたなぁ。
404 :
人間七七四年:2007/07/28(土) 18:22:11 ID:7rozuKhJ
今の勘助とは全く違うね。
若さが漲ってる。今の勘助は渋さが冴え渡ってる。
405 :
人間七七四年:2007/07/28(土) 19:54:23 ID:vTU/iDgh
勘助の中の人まだ30代なのに渋い落ち着いた演技よくできるね。
スタジオパークみたら素はお茶目で少年のような可愛い笑顔だ。
声のトーンも違う。軍師のような渋い声じゃないよ。
亀さんは年のわりに落ち着いて冷静で晴信そのままの感じだ。
最初の頃の意気込み伝わってくるような感じだね。
らきすたファンなら聖地巡礼は基本でしょ
内野さん、勘助はまり役だと思うよ。男から見てもカッコいい人っていいな。
市川さんも髭生やしてからの晴信、迫力あって好きだ。
今日はガクトの出番多かったけど、思っていたよりもマトモだったね。
以前のジャニーズの学芸会よりは安心かな。
矢崎さん…
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■死■■■■■死■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■死死■■■■■死■■■■■■■ねねねねねねねねねねねね■■
■■死死■■■■■死死死死死死■■■■■■■■■■■■■ねね■■
■死死■■死■■■死■■■■死■■■■■■■■■■■■ねね■■■
■■死■死死■■死死死■■死死■■■■■■■■■■■ねね■■■■
■■■死死■■死死■死死死死■■■■■■■■■■■ねね■■■■■
■■死死■■■■■■■死死■■■■■■■■■■■ねね■■■■■■
■■死■■■死■■■死死死死■■■■■■■■■■ね■■■■■■■
■死死死死死死■■死死■■死死■■■■■■■■■ね■■■■■■■
■■■■死■■■死死■■■■死死■■■■■■■■ね■■■■■■■
■■死■死■死■■■■死死■■■■■■■■■■■ね■■■■■■■
■■死■死■死■■■■■死死■■■■■■■■■■ね■■■■■■■
■死死■死■死■■■■■■■■■■■■■■ねね■ね■■■■■■■
■死■■死■■■■死死死■■■■■■■■■■ねねね■■■■■■■
■■■■死■■■■■■死死死■■■■■■■■■ねね■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
411 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 20:15:02 ID:5eBCqSSs
412 :
人間七七四年:2007/07/29(日) 20:30:54 ID:KWWY108R
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■死■■■■■死■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■死死■■■■■死■■■■■■■ねねねねねねねねねねねね■■
■■死死■■■■■死死死死死死■■■■■■■■■■■■■ねね■■
■死死■■死■■■死■■■■死■■■■■■■■■■■■ねね■■■
■■死■死死■■死死死■■死死■■■■■■■■■■■ねね■■■■
■■■死死■■死死■死死死死■■■■■■■■■■■ねね■■■■■
■■死死■■■■■■■死死■■■■■■■■■■■ねね■■■■■■
■■死■■■死■■■死死死死■■■■■■■■■■ね■■■■■■■
■死死死死死死■■死死■■死死■■■■■■■■■ね■■■■■■■
■■■■死■■■死死■■■■死死■■■■■■■■ね■■■■■■■
■■死■死■死■■■■死死■■■■■■■■■■■ね■■■■■■■
■■死■死■死■■■■■死死■■■■■■■■■■ね■■■■■■■
■死死■死■死■■■■■■■■■■■■■■ねね■ね■■■■■■■
■死■■死■■■■死死死■■■■■■■■■■ねねね■■■■■■■
■■■■死■■■■■■死死死■■■■■■■■■ねね■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
413 :
人間七七四年:2007/07/30(月) 22:53:12 ID:7LatJbW4
Gacktなかなか良いんじゃね?
ロック系の人って時代劇の方が合ってそう
サニーとゴリさんと入れ代わりで緒方と西岡かよ脂っこい大河だな今年は(^^;
まあ俺は好きです
さっき録画見たけど、今週はばっちり主役だもんね。
415 :
人間七七四年:2007/07/30(月) 23:38:03 ID:5duj8gyz
演技の巧拙は置いといて、柴田恭平をはるかに凌駕するエキセントリックな
景虎が表現されていたのがよかったね。ああいうキャラなら、やたらカリスマ性が
あるくせに、なぜ謀反や傘下の国人・領主の離反が相次ぐのかがわかるような気が。
重臣でも
「殿の考えがわからぬ」
「痴れ者の考えには付いてゆけぬ」
これで裏切りの免罪符。
417 :
人間七七四年:2007/07/30(月) 23:52:12 ID:epeJ4OFD
>>415 国ほっぽり出して家出するのも分かるなw
何かの雑誌で「何で自分の家臣は離反しまくりなのに武田は忠義に厚い家臣
ばっかいるんだろ?」って景虎は晴信に対して嫉妬心があるって書いてあった。
その妬みの欲をどう昇華できるかが今後の景虎の課題かな。
418 :
人間七七四年:2007/07/31(火) 00:13:41 ID:MWm+x+Ma
武田が忠義に厚い? そんな虚偽を根拠に思考してるなんて
愚かな…
419 :
人間七七四年:2007/07/31(火) 00:15:28 ID:3Fqar6JL
>>418 家臣の話だろ
お前忠義の意味を大義とか正義とかとごっちゃにしてね?
420 :
人間七七四年:2007/07/31(火) 00:30:26 ID:9MBoZWqh
厨偽に厚いよ
421 :
人間七七四年:2007/07/31(火) 00:43:02 ID:MWm+x+Ma
武田の家臣は主君に忠実ではなかったんだよ
板垣なんて勝手に戦をして死んでるし…w
422 :
人間七七四年:2007/07/31(火) 00:45:52 ID:3Fqar6JL
423 :
人間七七四年:2007/07/31(火) 00:54:41 ID:smmh870R
フィクションであっても自分の思い通りじゃ無いと我慢ならない、めんどくさい人種が多いからなあ。最近は。
424 :
人間七七四年:2007/07/31(火) 01:01:47 ID:MWm+x+Ma
ドラマを元に学徒は思考してたのかよ、そら悪かった。
425 :
人間七七四年:2007/07/31(火) 01:06:09 ID:6N6k00GK
伝えられてきた歴史ってのは地元民によって
美化されたものが多いんだよな
信玄は「その時歴史が動いた」では死ぬ四ヶ月前まで家臣は
まとまらなかったとなってた。
景虎のスタート地点はさらに信玄より後ろだったんだっけ
426 :
人間七七四年:2007/07/31(火) 01:35:01 ID:smmh870R
>>425 「その時歴史が動いた」は、オッサン向けのフィクション娯楽番組だぞ?
悪い事は言わないからあの番組を信用するな。TV番組で日本史の知識を得たければ
同じNHKでも教育の、「高校講座日本史」がよろしい。
427 :
人間七七四年:2007/07/31(火) 01:42:46 ID:YEYG3ges
「その時歴史が」見たら武田は晴信の父が甲斐統一していてくれたから家督継いだ晴信は楽だった
けど、景虎は父が莫大な負債残し豪族間の対立もそのままで統一まえに息子に諸問題かかえた
越後丸投げして自分達はさっさと隠居したから、景虎は越後統一する為いろいろ大変だったそうだ。
反乱おきるたび床下に隠れ寺に預けられたのも身の安全はかる意味もあったらしい。
家臣たちも主君の力量なければすぐ見限るドライな忠誠心しか持たないのが戦国の気風だし。
甲斐も小豪族達独立心強くて晴信は専制君主でなく領主連合の盟主で合議制で動くから
甲州法度に領主自ら守るべしと入れなければならなったし「人は城〜」の有名な言葉も
信玄の置かれた不安定な立場あらわしてる感じがする。
板垣は史実では晴信を無視して独断専行して戦を行い首実検中に油断して討ち取られ
領内でも過酷な圧政しいてその息子は能力なしとして晴信に切腹命じられてる。
小山田の息子も勝頼を見限り織田方に走り磔になる。
父親から息子へ権力が渡っても家臣の忠誠心はスムーズに移らないし理で結びついてるから
裏切りも日常ちゃはんじで団結した強大な武田軍団作り上げたのは死の直前でそれも
信玄が死ぬと空中分解。
いかに家康が凄かったかだな。
日本人は250年の徳川の平和の間に体質変わって理で動くより無私の精神で動くようになり
犠牲的精神で国や公に忠誠つくすようになり幕末に至って近代化に役立ち結局植民地化も免れたと思う。
428 :
人間七七四年:2007/07/31(火) 01:52:57 ID:MWm+x+Ma
家康は三河一向一揆で不忠者を炙り出し
吉良を根絶したんだよ、だから同じような苦労をしていたんだ、たぶん
429 :
人間七七四年:2007/07/31(火) 02:24:35 ID:TKoFyO5S
大河ドラマでは、信玄は越後制圧を目指したとなってるね。
もしそうなら、謙信が越後攻略を食い止めたから川中島の合戦の勝利は謙信に決まり
430 :
人間七七四年:2007/07/31(火) 02:45:44 ID:+gtr4opm
>>415 んな部分より
上杉氏に未練がある豪族達
強ければどっちでも良い豪族達
それぞれ空気の違いを匂わせてる所が「風林火山」の肝だろ
領主が名君なら豪族達も素直に従います
みたいなSLG世界じゃない所が良い
431 :
人間七七四年:2007/07/31(火) 03:14:04 ID:t/ccJlLe
みなさんのように詳しくないけど、今回のドラマは新田次郎作の「武田信玄」
のエピソードを使ってないの?勘助が鉄砲商人として長尾景虎に接近するとか。
勘助が仕官する為に使った非情なやり方とか。小笠原に真夏に戦を先のばしに
して油断させるとか新田次郎作に出てくるけど、どうなの?有名なエピソード
だからオーケって事なん?誰か教えて下さい・・でも新田次郎の方は下ネタ
満載の「武田信玄」でドラマではカットされていてイマイチやけど・・
432 :
人間七七四年:2007/07/31(火) 03:46:54 ID:1XSgA2wu
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■死■■■■■死■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■死死■■■■■死■■■■■■■ねねねねねねねねねねねね■■
■■死死■■■■■死死死死死死■■■■■■■■■■■■■ねね■■
■死死■■死■■■死■■■■死■■■■■■■■■■■■ねね■■■
■■死■死死■■死死死■■死死■■■■■■■■■■■ねね■■■■
■■■死死■■死死■死死死死■■■■■■■■■■■ねね■■■■■
■■死死■■■■■■■死死■■■■■■■■■■■ねね■■■■■■
■■死■■■死■■■死死死死■■■■■■■■■■ね■■■■■■■
■死死死死死死■■死死■■死死■■■■■■■■■ね■■■■■■■
■■■■死■■■死死■■■■死死■■■■■■■■ね■■■■■■■
■■死■死■死■■■■死死■■■■■■■■■■■ね■■■■■■■
■■死■死■死■■■■■死死■■■■■■■■■■ね■■■■■■■
■死死■死■死■■■■■■■■■■■■■■ねね■ね■■■■■■■
■死■■死■■■■死死死■■■■■■■■■■ねねね■■■■■■■
■■■■死■■■■■■死死死■■■■■■■■■ねね■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
433 :
人間七七四年:2007/07/31(火) 08:59:06 ID:Vs/tGZHI
434 :
人間七七四年:2007/07/31(火) 16:26:50 ID:A8i63Xjm
>>431 両作の原作も読み、大河としての映像も見てる自分としては
非常にうっとおしさを感じるレスだな。
>新田次郎のほうは下ネタ満載の
時代小説の内容に閨房ネタを求める風もあった時代の作なんだ。
ああいうのも歴読編集部の意向があるんじゃないのか。
他の新田作の時代小説や山岳モノで濡れ場なんて無いだろ。
それに、歴代の大河で閨でのシーンを忠実に描くなんて無いぞ。
あの作が特異だったわけでは無い。
功名が辻の原作でも読んでみろ、
濡れ場が多いがドラマでは省略してただろ。
峰隆一郎の「信玄女地獄」でも読んで喜んでるんだな。
435 :
人間七七四年:2007/07/31(火) 19:54:17 ID:t/ccJlLe
>>
>非常にうっとおしさを感じるレスだな
当たってるという事だな、胡散臭いNHKらしいやり方だな、死んだ作家の
原作を使えば文句言われないし。たぶん故新田次郎には貸しがあるしな。
宮本武蔵で黒澤明の「7人の侍」をパクリしたようになりふりかまわんの
のかな?
436 :
人間七七四年:2007/07/31(火) 21:10:44 ID:E7Cs+fAi
たしかに高校日本史講座は一度みるとハマる
時間帯がなぁー
437 :
人間七七四年:2007/07/31(火) 22:18:11 ID:cdjWzNid
みんなそんな殺伐としないで
もっと楽しい話しようよ
ぼくは川越城夜戦のときに出てた上杉憲政んちの遊女ちゃんが
また見れてしあわせだったょ♪
438 :
人間七七四年:2007/07/31(火) 23:28:19 ID:4Mf3PY//
歴史話とは少しずれるが、
前2作とは違ってかなり女性が賢く格好よく書かれてるね。
家臣から父が虜囚の身となった報告を受けた時の由布姫の言葉とか、
兄から離縁を求められた時の真田の嫁の言葉とか。
439 :
人間七七四年:2007/07/31(火) 23:36:46 ID:5ZItMru9
大井婦人もだな
男くさい大河ではあるが、女が賢い
440 :
人間七七四年:2007/08/01(水) 00:12:35 ID:pCAB+cqo
>>437 この回で左団次にはべってたのは、
前の風魔のおネエさんとは違うような感じだけど?
441 :
人間七七四年:2007/08/01(水) 01:08:08 ID:gVKH8e62
≫438
社会情勢も反映してるのかな?
前2作のときは女性の地位そんなに高くなかったが、
今は国防大臣女性だし、イラクに航空自衛隊の女性パイロットが行っていて
現地で働いてるし、選挙でも民主党の若手で無名の女性候補が現職大臣を
追い落としてる情勢だから。
寿桂尼様が立候補してたら当選しただろうというスレまである。
脚本家が強い女性好きなのだろうな。
男の中の漢の板垣の前の奥さんや勘助の中の人の奥さんも年上で凛々しい
キャリアウーマンの気の強い由布姫タイプ。
この大河は女性少ないけどみつも三条も寿桂尼も由布姫もヒサも景虎の姉も
賢く冷静で凛として雄雄しい。
442 :
人間七七四年:2007/08/01(水) 02:39:27 ID:pCAB+cqo
>>441 出た!有名人www
句読点ナシ助詞抜き長文さん!
443 :
人間七七四年:2007/08/01(水) 06:14:49 ID:elhcwUDa
女性の活躍を華々しく描いた「利家とまつ」や「巧妙が辻」なんかより
よっぽど女性が強く賢く見えるというのがなんとも
444 :
人間七七四年:2007/08/01(水) 06:26:51 ID:NfdDHKqx
あれらは無理がありすぎて?とんちというか、コントッぽい空気だったからなぁ・・・・
大奥の方が全然、それっぽかったような。
445 :
人間七七四年:2007/08/01(水) 06:41:45 ID:/2za4txj
ゆう姫は言ってることが最初支離滅裂デムパだったんだけど
晴信と寝た後に、憎みながらも離れられないってのがスゲーリアルと思ったよw
子供できて今はちょっと落ち着いてるみたいでいい。
顔はあんまり綺麗じゃないけど、人妻で母親になってもなんか浮世離れしてるところが
巫女っぽくていいと思った。
みる姫なんかはみるからに女でそれもいい。
446 :
人間七七四年:2007/08/01(水) 08:20:51 ID:Yn9ASiWj
447 :
人間七七四年:2007/08/01(水) 16:33:12 ID:pCAB+cqo
441は見当違いの長文を(しかも不自由な日本語で)
ズラズラ書いてるいつもの自己満足の人だからw
448 :
人間七七四年:2007/08/01(水) 18:17:09 ID:L6+c2ZXl
449 :
人間七七四年:2007/08/01(水) 18:55:37 ID:4lMhx9Aa
>>448 まあ、就職意欲は持っていたもんな>あの頃の勘助
450 :
人間七七四年:2007/08/01(水) 19:50:03 ID:X7bw3POd
いつの話かによるだろう。海の口以後しばらくなら、呑んだくれの
ニートだよw 真のニートなら酒は呑めないから、フリーターかも
しらんが。武者震いにたかってたなら、やっぱニートだw
451 :
人間七七四年:2007/08/02(木) 00:38:39 ID:i7m3g1zF
>>441 社会情勢は関係ないだろうね。
脚本が書かれた時には防衛大臣が予測できたわけではないし、
何より前2作は女性が主人公。
>>445 由布姫は寝る前も賢く描かれていたと思うな。
怒り狂う由布姫に対して家臣が献言しようとしたところを遮って
「父上が侮ったのだろう、しかし私は諏訪の娘だ。」
みたいなことを言ったはず。
女性らしく感情的に行動しつつも、
状況把握などはしっかりできてるのに、前2作の市姫等との違いを感じた。
結局フェミが一番女性を馬鹿にしてるんじゃないかと…
452 :
人間七七四年:2007/08/03(金) 21:57:11 ID:ri8r8Cny
501 名前:水先案名無い人[] 投稿日:2007/07/31(火) 21:35:41 ID:wOTCde8MO
疾き風が吹く
↓
徐かなる林が生える
↓
侵掠する火が着く
↓
動かない山ができる
↓
越後に偵察に行きたがる
↓
桶商人に成り済ます為に百ほど桶を買う
↓
桶狭間が儲かる
453 :
人間七七四年:2007/08/04(土) 09:09:52 ID:PfvBaQjh
千住明のCDがレンタル屋にありません。かと言って買う気にはなれないのでラジカセをTVの前に持って行き録音しました。
454 :
人間七七四年:2007/08/04(土) 19:09:03 ID:Y2BOhNkF
井上昌満と須田満親は出てこないんですか?
455 :
人間七七四年:2007/08/05(日) 00:10:08 ID:WU7n6VUo
NHKは完全にキャストミス
直江実綱は100パー五木ひろしだろ?
あと、柿崎こそ西岡じゃね?
456 :
人間七七四年:2007/08/05(日) 06:29:09 ID:XwXW1vJA
>>455 お前のせいで信長の野望の実綱見る度に、五木ひろしに見えてきたじゃね〜かw
457 :
人間七七四年:2007/08/05(日) 07:42:15 ID:qmHjzgoS
須田出てきてなかった?ひさを側室にするとかしないとかで
458 :
人間七七四年:2007/08/05(日) 10:11:05 ID:4l1g0eEZ
>>457 一族・須田信頼の可能性も。
村上と越後に逃げれば満親で、武田に付いたら信頼かな。
459 :
人間七七四年:2007/08/05(日) 17:00:55 ID:Z/X9H5iG
460 :
人間七七四年:2007/08/05(日) 21:41:50 ID:x6B637p4
実況板にも書いた者ですが、井上靖の風林火山では、小山田信有殿はどうなるのでしょうか?
本日の放送見たところ、砥石崩れスルーっぽいんですけど。
砥石崩れって2週間くらい前に曖昧に終わってなかったっけ。
462 :
人間七七四年:2007/08/05(日) 21:48:19 ID:TKAbsSR8
まだ全然崩れてなくない?
463 :
人間七七四年:2007/08/05(日) 22:41:58 ID:kX1wq5ka
横田備中・・・
464 :
人間七七四年:2007/08/05(日) 22:50:53 ID:yTPY+zRC
砥石崩れはもうすぐだよ。
まだおこってない。
465 :
460:2007/08/05(日) 22:53:10 ID:8MwWs+tN
武田信玄の戦績は2回負けたといわれているらしい。
ひとつは板垣&甘利が戦死した3週間前の放映分。
ひとつは小山田殿が重傷を負い、後に死亡して、雑兵も大量に失ったいわゆる砥石崩れ。(←ここスルー?)
その後、真田幸隆があっさり砥石城を諜略し、その名を轟かせる。(←今ここ?)
俺的には小山田殿が「クールに主君批判してキメテルが、実は忠臣だったツンデレ」でもよかったし、
「村上に裏切ろうとして要領悪く無様に死んだ」でもそれなりにドラマ的に盛り上がったと思うんだが、
どっちつかずでドロドロなりそうなので残念。
466 :
460:2007/08/05(日) 22:56:28 ID:8MwWs+tN
>>464 前後したスマソ
来週既に越後にターゲットむいてね?
=砥石崩れスルーされてなくね?
なんとなくだけどダンカンのアレが砥石崩れの暗示っぽくてさあ。
468 :
人間七七四年:2007/08/05(日) 23:26:42 ID:yTPY+zRC
だから砥石崩れはまだだって。
ナレで語られるだけ扱いにされるかもしれないが
「砥石崩れが起きた」という事実は作品に出てくるだろう。
まだ武田は砥石城に攻め込んでない。
今週の睨み合いんときの解説っぽいところが伏線ということか。
470 :
人間七七四年:2007/08/05(日) 23:31:26 ID:XwXW1vJA
勘助が越後から戻って来れなくなった+晴信その他が勢いに乗って攻めちゃった
って感じで負けるんじゃない?
471 :
人間七七四年:2007/08/05(日) 23:31:41 ID:kX1wq5ka
歴史の流れ的に見て砥石崩れはもう過去の出来事
ドラマ的に見たら砥石崩れはいらない子。信玄主役じゃないんだし
472 :
460:2007/08/05(日) 23:35:32 ID:J2lZU/iS
>>468 そうか、今日のはあくまで誘い込んで勝ったって感じだったしな。
じゃあ来週以降の小山田殿の動向にwktkするか。
でももしそうだと、予告を見る限り、「砥石崩れは影虎が裏で糸を引いてた」って展開になりそうな悪寒。
473 :
人間七七四年:2007/08/05(日) 23:36:41 ID:lIJQLENF
勘助が越後に軟禁されている間に、真田主導で砥石攻め
砥石崩れの惨状を間者から聞いた勘助が「なぜ待てなかったのか」と嘆く
というのが、今後のストーリー展開。
糸を引く謀略担当は緒形定満なんじゃないだろうかと勝手に期待してる。
475 :
人間七七四年:2007/08/06(月) 01:16:36 ID:LLWo1SON
ID出る板で数字コテハンを使い続けるし、読解力は皆無だし460はとんでもないバカだな。
476 :
人間七七四年:2007/08/06(月) 07:22:10 ID:pbzjI0XF
以降のタイトル
08月12日第32回『越後潜入』………………………
08月19日第33回『勘助捕らわる』…………………
08月26日第34回『真田の本懐』……………………
09月02日第35回『姫の戦い』………………………
09月09日第36回『宿命の女』………………………
09月16日第37回『母の遺言』………………………
09月23日第38回『村上討伐』………………………
477 :
人間七七四年:2007/08/06(月) 07:55:29 ID:GKtTTMuC
小山田が子供見た時にギョっとしてたけど、あれは何で?
自分の種じゃないと思ったの?
478 :
人間七七四年:2007/08/06(月) 09:14:52 ID:cdKkh/Ue
藤王丸(だっけ?)の背後に、『う…うわぁぁぁ!!』て言ってるダンカンの顔が見えたんだろう。
479 :
人間七七四年:2007/08/06(月) 09:39:57 ID:78hUNw2h
480 :
人間七七四年:2007/08/06(月) 09:41:36 ID:L5CGsNXN
GKtktkr
481 :
人間七七四年:2007/08/06(月) 10:12:26 ID:TMGwkBpN
この話、最終回ってどんな幕引きにするんだろう?
本や映画、短編ドラマならいざ知らず、50話も話続けて主人公志半ばで死んで、
別に武田が天下取るわけでもなく、合戦も引き分け、中途半端な終わり方しか
思いつかない…
482 :
人間七七四年:2007/08/06(月) 10:17:52 ID:qGyk3xDf
>>481 このドラマを歴史劇として見るか人物ドラマとして見るかで変わってくるだろ。
どう考えてもこの大河は歴史をモチーフにした人物ドラマ。
483 :
人間七七四年:2007/08/06(月) 10:39:33 ID:BCvKFl1Q
川中島の戦いで平蔵が勘助を見つけ、弓で勘助を狙う。
それを目撃した伝兵衛が鉄砲で平蔵を討とうとするが間に合わず、勘助と平蔵が討ち死に。
そしてスローモーションの中、各武将の顔うp
信玄「かんすけぇぇぇぇ」で終わり
間違いない
484 :
人間七七四年:2007/08/06(月) 10:40:08 ID:TMGwkBpN
>>482 ということはモチーフである歴史が中途半端である以上、人物ドラマ(つまりは脚本と
演出)が中途半端な部分を補えるほどしっかりしてないと…ということですね。
485 :
人間七七四年:2007/08/06(月) 10:57:53 ID:J0dDDN/P
平蔵ウザッ!雰囲気ブチ壊し
486 :
人間七七四年:2007/08/06(月) 11:03:34 ID:qGyk3xDf
>>484 だから歴史とか関係なくその人物の春秋がメインなんだから。
言っちゃあ悪いが川中島の後歴史がどう展開したかなんて、視聴者的には歴史オタ以外興味ないと思うぞ。
勘助の人生に焦点があわせられなければそれは脚本演出の失敗だが、歴史どうこうはフィクションである以上
殆ど意味が無い。
487 :
人間七七四年:2007/08/06(月) 11:28:33 ID:HQskp7dK
平蔵はのちの火盗改め長官の長谷川平蔵なので川中島では死なない
488 :
人間七七四年:2007/08/06(月) 11:41:58 ID:rvm+W48c
489 :
人間七七四年:2007/08/06(月) 12:33:04 ID:XTRVA0x/
>>481 勘助が川中島で討ち死にすると、勘助の体内から8つのビー玉が飛び散って(ry
490 :
人間七七四年:2007/08/06(月) 13:01:37 ID:KQEwOB0n
>>481 >中途半端な終わり方しかおもいつかない
では、中途半端でない終わり方とは何?
もし天下をとらねば中途半端なら、信長も秀吉も×
過去の大河を思い出してみても、
志し半ばで死ぬ主役は非常に多いと思うけど?
>モチーフである歴史が中途半端である以上
これもわけわからないw
天下をとれなかったり、破れたり、病没したりするのは
みんな中途半端な人生といわれてしまうのか。切ないな。
491 :
人間七七四年:2007/08/06(月) 13:03:36 ID:kBzWXX9B
>>488 その後八百比丘尼の肉でも食ったんだよ、まじ妖怪赤マフラー
492 :
人間七七四年:2007/08/06(月) 15:37:01 ID:TMGwkBpN
>では、中途半端でない終わり方とは何?
>もし天下をとらねば中途半端なら、信長も秀吉も×
>過去の大河を思い出してみても、
>志し半ばで死ぬ主役は非常に多いと思うけど?
多いと思うけど、山本勘助ほど中途半端なやつはいないだろ?信長や秀吉は
それに比べればはるかにマシ。最近では「新撰組」の時の近藤勇が中途半端
に終わりそうと思ったが、見たらあれはあれでアリと思った。
>天下をとれなかったり、破れたり、病没したりするのは
>みんな中途半端な人生といわれてしまうのか。切ないな。
切なさを全面に出す演出や脚本なら確かに手堅くまとめられるかもね。
>言っちゃあ悪いが川中島の後歴史がどう展開したかなんて、視聴者的には歴史オタ以外興味ないと思うぞ。
>勘助の人生に焦点があわせられなければそれは脚本演出の失敗だが、歴史どうこうはフィクションである以上
>殆ど意味が無い。
これはこういうドラマ板みたいな書き込みをするやつがいる戦国板に書き込んだ俺のミスだな。
日本史板にでも移動します。
493 :
人間七七四年:2007/08/06(月) 16:28:17 ID:qGyk3xDf
>>492 フィクションはフィクションとして楽しめるようになりな〜。
494 :
人間七七四年:2007/08/06(月) 18:27:51 ID:wlBs8UJP
幸隆様が良い感じで出てると聞き及び、途中より見出した真田厨で御座います。
前半見てないせいか、今川、長尾をはじめとした周りの方が武田方より魅力的に見えて感情移入しちゃうんだよねぇ…。
真田三兄弟はどの程度描かれるかな…。
495 :
人間七七四年:2007/08/06(月) 20:32:23 ID:6Xo03h4Q
主人公側がダークなのが今大河の肝ですからな。いきなり見ると違和感
あるでしょうw 幸隆はちょっとダーク入ってきましたが、他の同僚
の中ではずっと好漢です。真田好きなら知ってるでしょうが、昌幸初陣
が最終回だからあまり描かれないかも。とりあえず「真田の本懐」まで
注目でしょう。
496 :
人間七七四年:2007/08/06(月) 21:02:19 ID:qGyk3xDf
497 :
人間七七四年:2007/08/06(月) 21:17:23 ID:P97+380J
大久保長安役をタレントの原田泰造さんが演じることになりました。
に見えた。
498 :
人間七七四年:2007/08/06(月) 21:32:06 ID:581ctqt4
小澤征悦は昔話大学の記念式典で先立って発表してたな
499 :
人間七七四年:2007/08/06(月) 21:36:34 ID:TfePwEs3
なんか真田が凄いかっこよかった。
ガクトもなかなか良い味出てると思う。青いコンタクト似合いそうな謙信だけど。
500 :
人間七七四年:2007/08/06(月) 22:13:22 ID:mJ3QNGkY
謙信のキチガイっぷりがたまりません><
501 :
人間七七四年:2007/08/07(火) 00:07:18 ID:mJMMuvjK
>>496 加山雄三ww
柴ママww
あ〜そういや風林にはカピパパも出るんだったなw
502 :
人間七七四年:2007/08/07(火) 00:22:49 ID:0sIFnbCM
503 :
人間七七四年:2007/08/07(火) 01:05:20 ID:+GahKJL7
あらま
504 :
人間七七四年:2007/08/07(火) 06:11:22 ID:xWwRfEb4
>>502 なんじゃこの糞ダサい鎧は
オワタ orz
505 :
人間七七四年:2007/08/07(火) 07:17:02 ID:ciJGbmcF
506 :
人間七七四年:2007/08/07(火) 07:24:24 ID:Jkdq0CyG
テラ直撮り
507 :
人間七七四年:2007/08/07(火) 08:34:10 ID:PGGLHAA8
本当の地雷はガクト本人ではなく
演出家だったわけだ。
508 :
人間七七四年:2007/08/07(火) 10:35:56 ID:w4FzC7q7
鎧の水色の部分はCGを合成するところですよ
お間違いのなきよう
509 :
人間七七四年:2007/08/10(金) 09:00:13 ID:S4byus5b
>>495 カピレス申し訳ない。
やはり、始めから見なかったツケですか…。
“晴信・爽やか形態”を見たかったものです。
510 :
人間七七四年:2007/08/10(金) 15:10:39 ID:FGgLkd7e
牛川人骨から始まる豊橋捏造の歴史!!
牛川人はおよそ10万年前に生活していた日本最古級の人間だった
大化の改新により地方行政が整理されるまで現在の東三河地域は穂国と区分されていた
律令時代前期には三河国の政庁である国府や国分寺は現在の豊川市に置かれていた
戦国時代武田家に仕えた軍師山本勘助は豊橋賀茂地区出身だった
手筒花火は江戸期に現在の豊橋市の吉田神社が全国で最初に始めた
国勢調査よりなぜか3万人程度上乗せ発表される市調査の豊橋人口
実質35万人を38万人と主張する豊橋と同じく11万人を12万人と主張する豊川
すでに豊橋を離れている外国人登録者もそのまま人口に組み入れられている怪
年間自動車輸入台数および総額日本一の座を失ってもなお拠点性を理由に譲らない豊橋
愛知県第2の人口はとうに過去のものとなったが都市の規模は人口じゃないと意固地な豊橋
喫茶店で主に午前中トースト類が割安で出されるモーニングサービスは豊橋発祥
511 :
人間七七四年:2007/08/10(金) 15:45:16 ID:z3L5K12F
≫509
初回はみんな真田も晴信も勘助も若くてういういしくて可愛かったよ。
さすが大河で歴史物だから俳優さんたちも若い頃と壮年期を演じわけていて
舞台人だと感心する。
晴信は爽やかで父に疎まれてうつけ装っていて甲斐の水害のごとき父親
の信虎を苦悩しながら追放するさまが君主の悲哀を感じてよかった。
板垣との愛に満ちた深い主従関係も良かった。
真田が初登場のときは牧の美しい風景や郷土愛や家臣や妻への愛や誠実な人柄が
良かったが、苦労してきたからか今回は、やはり戦国乱世の武将の策略家の凄みや
残酷さがよく出ていた。
勘助も初めの放浪時代は野心満々でとがったナイフのような激情家で幼いところ
もあったが、愛嬌があってお茶目なので大河至上最も悲惨な身の上の主人公だけど
明るくて陰惨にならないから良かった。
いまは壮年になって感情押さえ気味の大人の演技してるけどお茶目さや可愛い
ところは相変わらずだな。
最近は影に徹する孤高の軍師の悲哀だんだん感じるようになった。
512 :
人間七七四年:2007/08/10(金) 23:34:14 ID:IUZxN5sv
>>511 ウッドベキアさん
いい加減に助詞使いを覚えなよ。
513 :
111111111:2007/08/11(土) 14:28:08 ID:OAyeU8uU
何だよ白馬ってww キモ杉ww
514 :
人間七七四年:2007/08/11(土) 14:37:14 ID:HJKkzL7d
放生月毛は厳密には白じゃなくて金毛だっけか?
ロケに使える馬に金毛がいなけりゃ仕方ないが
まあ栗色とか黒とかより白のほうが…って妥協か。
515 :
人間七七四年:2007/08/12(日) 09:55:04 ID:IxDCHMnx
島津久光 高橋英樹 山口祐一郎 ←この俳優さん島津豊久の人だっけ
516 :
人間七七四年:2007/08/12(日) 11:12:28 ID:t5nQiQT3
今、久し振りに川中島古戦場に来てるけど
人多杉ワロタwwwwwwwwwwww
517 :
人間七七四年:2007/08/12(日) 11:14:29 ID:b8s2i73N
ん?川中島ご近所なのかい
518 :
人間七七四年:2007/08/12(日) 12:12:12 ID:t5nQiQT3
>>517 川中島までは車で三時間くらいかな
隣接する長野市博物館では風林火山展やってて人が溢れてるズラ
519 :
人間七七四年:2007/08/12(日) 14:04:28 ID:iNU9N4bJ
>>515 山口祐一郎って「利家とまつ」で佐々成政やってた人じゃね?
521 :
人間七七四年:2007/08/12(日) 15:41:36 ID:ZvzBGKK9
山口の話は篤姫スレへ行ったら。
522 :
人間七七四年:2007/08/12(日) 19:33:34 ID:WyX147+T
ウサミ「酒でもいかがかな、ドウアン殿? ・・・」
やっぱ、緒方拳さんはイイナw
523 :
人間七七四年:2007/08/12(日) 20:01:30 ID:Ba5SjdRI
へいぞうの父上と一緒に殺された人って誰?
「はかられたかー!」って人
524 :
人間七七四年:2007/08/12(日) 21:01:30 ID:Bg4+Qgdv
砥石崩れは晴信や幸隆が勘助の言いつけを聞かなかったから…ですか。
桶狭間も上手く行くのは勘助のお陰。
主人公だから仕方ないが些か大活躍過ぎないかな…。
525 :
人間七七四年:2007/08/12(日) 21:07:44 ID:PBmYVzH/
>>524 ドラマをなんだと思ってるんだ。
嫌なら自分で自分の気に入るストーリーを創作しなされ。
526 :
人間七七四年:2007/08/12(日) 21:09:35 ID:TX6qbZdK
去年に比べればだいぶマシ
半分架空の人物なんだからドラマ的に面白い方がいいに決まってる
もしかして大河ドラマをドキュメンタリーか何かと勘違いしてないか
527 :
人間七七四年:2007/08/12(日) 21:12:18 ID:9ylqkvr/
大活躍どころか勘助ガンガン武田滅亡フラグと
越後強国化フラグを立てて廻ってる気がするんだが…。
528 :
人間七七四年:2007/08/12(日) 21:23:08 ID:925DYDvI
調子に乗って越後に行ったら捕らえられ、その間に味方大敗って
大河ドラマ板で「この人本当に軍師?」って言われてたぞw
でもそんな内野勘助が好きだ。
529 :
人間七七四年:2007/08/12(日) 22:09:51 ID:SzMBtpag
このドラマの中でだけならいいが、
今後、砥石崩れは真田に一因があるだの言い出す奴が産まれそうで嫌だ
530 :
人間七七四年:2007/08/12(日) 22:16:21 ID:TX6qbZdK
あるあるwww
本当の砥石崩れは二度の敗退だし、春原兄弟の活躍は実際はもっと前だったはずし
531 :
人間七七四年:2007/08/13(月) 00:28:37 ID:l23oDRHn
このあとドラマとしては勘助の献策によって幸隆が砥石城を陥落させ
砥石崩れの責任を回避し、名誉を回復するという
友情の物語になるわけだ
532 :
人間七七四年:2007/08/13(月) 00:49:25 ID:mm6x7gdB
ここが違うよ「風林火山」
・山本勘助は越後で長尾方に捕らえられていた
・小山田が負傷せず、なぜか鬼美濃が撃たれる
・砥石崩れは真田が敗因
・下級武士の平蔵の策により村上軍勝利
533 :
人間七七四年:2007/08/13(月) 00:57:34 ID:WgX01//p
>>532 平蔵は村上の近習に取り立てられているんだから、もう下級武士じゃ無いだろ。
そのうち一軍も率いるくらいになるぞ。
534 :
人間七七四年:2007/08/13(月) 00:59:04 ID:wUm/8PUz
このあと鬼美濃が出奔するフラグなのか
それとも十年早く隠居生活に移らせるのか
小山田は側室と色々あるからって噂だが、ここで大怪我しといた方がいい希ガス
真田と勘助との友情の為なのか、その辺は今後に期待
近習の提案を容れるくらいは信玄もやってなかったっけか
535 :
人間七七四年:2007/08/13(月) 02:31:11 ID:VCdkFkoV
536 :
人間七七四年:2007/08/13(月) 04:29:54 ID:RImpk5ec
今更だが、平蔵って架空の人物で今回の風林火山で創作されたキャラだよね?
537 :
人間七七四年:2007/08/13(月) 07:43:40 ID:UENGtDPO
平蔵氏ね
538 :
人間七七四年:2007/08/13(月) 09:29:03 ID:ZMkdPqnX
前回平蔵一家のおっさんが討たれて
よっしゃ〜!と思ったのも束の間
今回もやっちまいやがった・・・
甘利の邪魔したところでとうに限界値はふれているが
どこまで図に乗せる気なんだろう・・・
個人的には伝兵衛と葉月にドキドキ
539 :
人間七七四年:2007/08/13(月) 11:28:45 ID:beiMRLix
平蔵は後の火盗改め長官長谷川平蔵(通称鬼平)
架空の人物ではありません
540 :
人間七七四年:2007/08/13(月) 11:54:38 ID:CSXRo/N1
平蔵の人気がイマイチなのは
演じている役者のせいなのかな
541 :
人間七七四年:2007/08/13(月) 14:03:08 ID:xRMlCHG+
平蔵はTOKIOの山口くんあたりにやらせておけばよかったのに。
晴信もTOKIO城島のほうが感じが出ると思う。
542 :
人間七七四年:2007/08/13(月) 14:08:07 ID:Y9cWOQpZ
>>540 架空の存在でありながら、勘助以上に美味しい所を取るからでないかな?
役者よりも、平蔵の活躍しすぎている点が鼻につく感じで。
543 :
人間七七四年:2007/08/13(月) 15:17:36 ID:M2dRDiho
ある意味真っ当な主人公コースを行く平蔵と裏通り出世コースを歩む勘助一派というとこか
544 :
人間七七四年:2007/08/13(月) 18:53:04 ID:dcWhbrum
平蔵はウザイ、このままだと上杉で一軍の将になってもおかしくない。
川中島で信繁討ったりしないだろうな。
545 :
人間七七四年:2007/08/13(月) 19:09:57 ID:wUm/8PUz
勘助討つのが平蔵だったりするんじゃね?
546 :
人間七七四年:2007/08/13(月) 19:26:47 ID:eFflPYLO
伝兵衛と太吉が勘助の首を拾い胴合川で
首をあらうんじゃね?
547 :
人間七七四年:2007/08/13(月) 21:01:48 ID:l23oDRHn
>>541 ジャニーズ系なら馬場信春・高橋がいい味だしてる
子供6人の人か。
549 :
人間七七四年:2007/08/13(月) 21:06:13 ID:beiMRLix
やっぱり今の時代、ジャニーズ抜きでドラマ作っても華がなくて
風林火山つまんないよね。
おっさんたち、なんかいつも汚いし。
なにそのジャニー厨至上主義www
食いつき早いな。
552 :
人間七七四年:2007/08/13(月) 22:44:46 ID:UENGtDPO
やっぱり今の時代、ジャニーズ入れてドラマ作っても芸がなくて
殆んどの番組つまんないよね。
あの餓鬼たち、なんかいつも態度悪いし。
553 :
人間七七四年:2007/08/13(月) 23:35:18 ID:FMwZ2rFF
上田原がビッグイベント扱いだったからもしやとは思ったけど、戸石崩れがあんなに
アッサリ済まされたのは少し残念だな。
都合の悪い点の責任回避だわな。
555 :
111111111:2007/08/13(月) 23:46:30 ID:3F+Y34kX
ていうかどこのゴミともワカラン平蔵さんが北信の雄の村上家の
軍議の席なんかに顔出せるわけなかろーに
556 :
人間七七四年:2007/08/13(月) 23:59:50 ID:sxkKkxVz
ドラマなんだからフィクションとしてみろよ。
ドキュメンタリーじゃないんだからさ。
ドキュメンタリーとして見ても、別に平蔵の意見が通らないとは思わんけどね。
558 :
人間七七四年:2007/08/14(火) 00:10:45 ID:91SUJvYW
平蔵まじ戦で使える歴戦の武士に育っちゃったしな
559 :
人間七七四年:2007/08/14(火) 00:29:07 ID:5C40OYSW
平蔵うぜぇえええええええええええ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
560 :
人間七七四年:2007/08/14(火) 01:26:51 ID:dEB598rs
緒形宇佐美がガクト景虎に酒を注ぐシーン
宇佐美が『まだ飲むのかな〜?』って感じで
酒器を持った手を宙でウロウロさせてたところ
今までの風林火山で見たことない、
なんというか俺のボキャでは表現しようのないあの演技にやられた
緒形拳の凄さを思い知らされた感じ
561 :
人間七七四年:2007/08/14(火) 02:53:05 ID:JwjxCgQG
緒方さんは、板垣と甘利がいなくなった穴をちゃんと埋めてくれて助かった。
あとエステー化学の消臭プラグのCMに出てる殿様(小笠原役)がでてたのはワロタ。
初めて見た役者では、氏康と高遠が個人的にはよかったなぁ。
562 :
人間七七四年:2007/08/14(火) 11:21:03 ID:s80UoPsX
どうでもいいがエステーだけになったんだぜ?
563 :
人間七七四年:2007/08/14(火) 12:36:13 ID:zcV0bqWq
伝兵衛って実際は飯富源四郎の配下だったんだなぁ
564 :
人間七七四年:2007/08/14(火) 16:48:51 ID:tt6ckaD3
平蔵がいなくてももう話はつながるから、そろそろいらないんじゃない。
565 :
人間七七四年:2007/08/14(火) 18:42:00 ID:u31lsFIc
大河ドラマ久しく観る気無くて観てなかったからなんだけど、OP曲にN響使ってないんだね。
566 :
人間七七四年:2007/08/14(火) 19:00:45 ID:PcM2/ror
N響高いからね・・・
567 :
人間七七四年:2007/08/14(火) 21:08:37 ID:JwjxCgQG
俺は逆に風林火山からまた見だしたな。
前みたのは秀吉だったな。
568 :
人間七七四年:2007/08/14(火) 21:42:38 ID:eLI21Z0E
平蔵は、信濃の人間にとり武田はあくまで侵略者だ…と云う事を描くキャラだから必要ちゃあ必要では無かろうかと。
>>538 葉月さん萌にて候。
所詮歴史なんて憶測にすぎない・・・なんて事を言ったら身も蓋もなくなってしまうのだが
大河ドラマのように全体の流れはともかく、詳細の部分に至ってはどこまでが事実かなんて
誰もわかりはしない。
もちろん残された資料や発掘調査などから精度は高くはなっているものの、それでもやはり
想像の域を出ないことには間違いないだろう。
例えばテレビ・ラジオ・ネットなど、情報収集の手段は今までにないほど充実した現代でさ
え
我々は自身が生きている現在の世の中で起きている出来事をどれだけ正確に把握できてるだ
ろうか?
それを考えると、信憑性の高い資料が皆無に近い歴史は想像の産物と言っても過言ではない
だろう。
それゆえ、誰がどのような見解をしてもまた許されるともいえる。
570 :
人間七七四年:2007/08/15(水) 12:01:20 ID:/4TTAjwy
最後の風林紀行がいいね。
根来寺の火縄銃の弾痕とか小山田や晴信が領内に発した花押入りの
文書とか謙信が将軍から拝領した毛氈〜とか、実際にみると生生しくて
ああ本当に戦国時代ってあったんだなと感慨深いね。
独眼竜政宗の時は最終回は実際の政宗遺体発掘の衝撃的映像だった。
ミュースフィルム挿入してジ・エンド。
風林はどうなるのかな?
571 :
人間七七四年:2007/08/15(水) 23:34:28 ID:0E86gVir
常田は出てるのに砥石攻略で活躍する矢沢は出ないのかな
572 :
人間七七四年:2007/08/16(木) 19:46:26 ID:8QHREDJi
矢沢薩摩守頼綱は幸隆の弟ですからね。出てこないのが残念です。
573 :
人間七七四年:2007/08/16(木) 20:23:02 ID:wFeuv3np
久々に大河初回からかかさず見てるけど、なんで穴山信君と横田高松
出てこないのだろうか?。特に横田は砥石崩れで死ぬ有力な武将なの
だが。
574 :
人間七七四年:2007/08/16(木) 20:38:24 ID:SZJpx5EQ
>>573 ろくに歴史も知らない奴が、適当なこというなよ。
横田はともかく、穴山信君は勝頼と5歳しか違わないんだぞ。
575 :
人間七七四年:2007/08/16(木) 20:46:28 ID:CBm5OwiR
ちょっと歴史を知ってるレベルの奴にとって穴山と小山田はどっちがどっちでもいい存在
信有はもうちょっと引っ張るのかな?
576 :
人間七七四年:2007/08/17(金) 09:04:23 ID:TbxaoWMV
井上昌満は出てくるのか?
577 :
人間七七四年:2007/08/17(金) 23:26:34 ID:xEAZYMYQ
やっぱ45分て短いな
毎週二時間くらい放送してほしいな
そんなことしたらスタッフしんじゃうだろうけど
あとネタバレスレによると秋山登場確定みたいよ
内藤は・・・だけど
578 :
人間七七四年:2007/08/17(金) 23:59:05 ID:3JG4bugg
内藤昌豊て「武田信玄」のときもでてなかったけど、何でだろ?
579 :
人間七七四年:2007/08/18(土) 00:38:51 ID:Z1q0Zbln
地味。の一言に尽きるんじゃないの?
赤備えとか不死身とか衆道相手とかいう目立つステータスほとんどなしで
言ってみれば極めて無難に(それはそれで凄いんだけど)上野方面を治めてただけだし
580 :
人間七七四年:2007/08/18(土) 01:12:50 ID:G3pmqw2v
なにも武田家臣団の主力総出演させる必要もないドラマ構成だから。
また、戦国大名もので家臣団の省略があるのは毎度普通のコト。
勘助、信玄、由布姫の三軸が話の基本。
原作では最後、しかも台詞無しで登場の謙信や上杉家中
今川や北条家の内情部分まで脚色している映像作品であって、
武田有名家臣団物語では無いからな。
581 :
人間七七四年:2007/08/18(土) 06:45:49 ID:HOUeaDNp
軍鑑じゃ面白いキャラなんだけどな。内藤。
四名臣の中ではいちばん短気で怒りんぼキャラ。
582 :
人間七七四年:2007/08/18(土) 07:49:15 ID:nh6rQVcu
矢でやられる兵の演出はもうそろそろ変えた方が良いと思うんだが
矢を手に持って「うわぁぁぁ」はもう秋田
583 :
人間七七四年:2007/08/18(土) 13:59:59 ID:evvhcK8F
内藤を主役にすれば面白いと思う
脇役じゃあ地味すぎるが主役ならとんでもなく美味しい
流浪から重臣にのし上がって最後は討死
584 :
人間七七四年:2007/08/19(日) 09:38:34 ID:Uw1+oGWr
>流浪から重臣にのし上がって最後は討死
まんま勘助じゃんw
585 :
人間七七四年:2007/08/19(日) 18:40:26 ID:8pAcv2o7
内藤可哀相に。江戸時代の人も山本管助じゃなく、内藤を取り上げて
あげれば良かったのにw
586 :
人間七七四年:2007/08/20(月) 00:46:28 ID:ba4x3JRr
結局、砥石崩れは刺身のツマ程度の扱いで、横田高松敗死もなし
しかし長尾方のキャストも緒方といい西岡といいシブイね
ガクトの空中に浮きそうな演技をよく締めている
587 :
人間七七四年:2007/08/20(月) 01:32:13 ID:fxAyHeyF
なかなかどうしてガクト景虎熱演してたな。
しかし直江のキャラがどんどん面白いことになっているw
再来年のお船の方の父ちゃんが娘にセクハラ発言するオヤジでいいのか。
588 :
人間七七四年:2007/08/20(月) 22:21:00 ID:086HpFap
536 名前:日曜8時の名無しさん[sage] 投稿日:2007/08/19(日) 23:48:52.31 ID:s2+E7m0b
一方、この様子を見るチーム上杉の面々は・・・
もしかして道安って
どっかの間者だったクマか?
 ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
どうもそれっぽいクマね?
直江殿はなにか知ってるクマ?
 ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
全 然 わ っ か ん ね
 ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∩___∩ ∩___∩ /⌒ヽ__/⌒丶
| ノ ヽ | ノ ヽ / ノ ̄  ̄ ヽ !
/ /⌒i l⌒l / ● ● | l / ● ● |
,;; / /( _●_).l .l |___( _●_)__ ミ ヽ | ( _●_) ミ
( イ / |∪| | i (_____)(____ ) 彡、 |∪| ミ
ヽ ノ ヽノ ヽ丿 ヽ ノ ノ ヽノ '''
| 本庄 ノ | 柿崎 i | 直江 ノ
| / ヽ / ヽ | / ヽ / ヽ | / ヽ / ヽ
| | | | | .| | | | | | | | | |
ヽ ( l l l) ( l l l) ヽ ( l l l) ( l l l) ヽ ( l l l) ( l l l)
∩宇佐美∩
| ノ u ヽ (おもいっきり的に風林火山って書いてあるクマよ・・・ワカレヨ オマイラ)
/ |||_ _ | 。O
| u ( _●_) ミ
彡、 u |∪| 、`\
/ __ ヽノ /´> )
. ̄ (___) ̄ ̄ ̄ (_/ ̄ ̄
緒形定満の出し惜しみっぽい演技がまたいいな。
590 :
人間七七四年:2007/08/21(火) 02:24:47 ID:BFGq9Vol
是ばっかりはニッポン子供劇場じゃなくてよかったわね。
国営放送なら是にならって
山本こーじなどはじめ
声変わりもろくにしてないような
ジャニ尻子供役者って感じは一掃すべきだわ♪
591 :
人間七七四年:2007/08/21(火) 03:18:56 ID:+FFq26Ap
突っ込んでよいものだろうか・・・
NHKは国営放送では無いし
山本こーじはジャニの人では無いし
592 :
人間七七四年:2007/08/21(火) 09:13:24 ID:RysmPuye
結構前の甘利が村上に寝返ったとき今見た
信玄が狂ったように怒ったときの眉毛上下ウケタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
593 :
人間七七四年:2007/08/21(火) 14:12:12 ID:vuwjXK2A
>>592 自分もちょうどその回の録画を家族と見ていて、シリアスなシーンだったけど
あの眉毛を見て大爆笑したよ。
594 :
人間七七四年:2007/08/21(火) 20:40:31 ID:W6tYfbFz
595 :
人間七七四年:2007/08/25(土) 14:53:06 ID:KnWLBHOv
596 :
人間七七四年:2007/08/25(土) 15:28:03 ID:L9vKQuFd
なんか“真田の本懐”が楽しみじゃ無くなっちゃったよ〜…。
597 :
人間七七四年:2007/08/25(土) 15:47:29 ID:ghR+vrff
なんでだよ?
598 :
人間七七四年:2007/08/25(土) 17:51:04 ID:5cayn4bV
>>588 はじめの勘助と酒を飲むシーンで、宇佐美が
「耳が聡い者なら隻眼の軍師が武田にいることくらい知っている」とか言っていたのに、
そのシーンでの、直江たちの「え、あいつどこかの間者だったの?」って態度には
父ちゃん情けなくて、涙が出たw
599 :
人間七七四年:2007/08/25(土) 20:45:03 ID:94OHs17I
600 :
人間七七四年:2007/08/26(日) 05:14:20 ID:q62aeqhe
歌舞伎信玄、演劇北条、俳優今川、歌手謙信の群雄割拠。
そして脇を大御所陣でガッチリ締める。
懸念されたGacktも評判いいし、キャスティング考えた人すげえな。
601 :
人間七七四年:2007/08/26(日) 13:18:18 ID:Ju4al2+h
602 :
人間七七四年:2007/08/26(日) 13:28:54 ID:dZES7xHb
俳優陣が互いに刺激しあってる雰囲気が
画面から伝わってくるね。
今年の大河は上から下まで
みんなで作ってる感じがあっていいなぁ。
603 :
人間七七四年:2007/08/26(日) 14:36:01 ID:0FcMRrO0
ガクトって聞いたときはNHK氏ねって思ったけど
謙信は渋い俳優がやるよりよかったなw
ここ数年ジャニーズ使ったり芸人使ったり仲間ゆきえ使うためにわざわざ女の主役作ったり
どこ行っちゃうのかと思ってたけどやればできるじゃん
でも来年はまた女が主役・・・
歴史上で女が主役になったのなんて卑弥呼だけだ
604 :
人間七七四年:2007/08/26(日) 15:50:44 ID:ACfuPMhB
来年は相当の糞作品になりそうだな
家定の嫁さんの話ってなんだよ
605 :
人間七七四年:2007/08/26(日) 15:54:08 ID:r0CehGuL
フジの大奥がヒットしたからに決まってんだろ
つか糞作品になるかはどうかは題材の選び方は大して関係ないぞ。
606 :
人間七七四年:2007/08/26(日) 17:25:41 ID:kuPoMQUv
でもフジの大奥のパクリっていうけど、原作の宮尾のパクリをしたのはフジの脚本家なんだよな
ここは結構叩かれていいとこだと思うんだが
607 :
人間七七四年:2007/08/26(日) 20:25:23 ID:+eB677vG
なんで矢沢じゃなくて常田なんだろう
608 :
人間七七四年:2007/08/26(日) 20:53:35 ID:lhty5KSD
なぜか須田が砥石城にいて寝返ったために砥石城陥落した話になってるな
まあそれぐらいの脚色はいいが、調略の天才幸隆の功績がぜんぶ勘助のお膳立てになっちまった
609 :
人間七七四年:2007/08/26(日) 20:56:41 ID:5e/0by5h
今日の回で真田兄弟の内三人を確認。
610 :
人間七七四年:2007/08/26(日) 23:03:28 ID:Fhy566VJ
かーちゃん「で、どれが幸村なの?」
611 :
人間七七四年:2007/08/26(日) 23:09:38 ID:Sh5HYzZz
幸村はまだ後の世代らしい。
つか勘助・真田とあともうひとり(名前忘れたけどいつも真田といるやつ)は
もはや武田の策士三人衆といってもいいな。
もう少し馬場や源四郎あたりを勘助にむかって敬意を払わせる演出がいいかな。
613 :
人間七七四年:2007/08/26(日) 23:52:02 ID:AlIoBuOo
晴信の家来って『昌』の字使う奴多くない? 『晴』の代わりに使ってるの
かなあ?
614 :
人間七七四年:2007/08/27(月) 00:02:46 ID:J2q6bgAg
小笠原はこれで退場か?史実だと後で謙信にも頼るんだけどなー。
まぁ武田を取り上げたドラマでは良く取り上げられた方か。お疲れ様です
615 :
人間七七四年:2007/08/27(月) 00:06:50 ID:uYE+Gmd5
この村上は、逃げて上杉に助け求めるなんて、どう考えてもしなさそうな感じだよな。
616 :
人間七七四年:2007/08/27(月) 00:19:51 ID:vKvNhArn
>>613 ここの板で見た話だが「昌」は武田家の下賜用の第二通字のようなものらしい。
ほかの例だと朝倉家は「吉」の字を与えられた家臣が多い。
「晴」は将軍家から頂いたものなので家臣に与える性質のものじゃない。
617 :
人間七七四年:2007/08/27(月) 00:33:22 ID:tfSvpNuZ
佐々木蔵之介がなんか民放で見ない程に男前ですなぁ。
締まってるというか照りが違うね。
618 :
人間七七四年:2007/08/27(月) 01:37:35 ID:aIuGjZjR
海野って十勇士のせいで真田の家臣の家かと思ってたわ
茂野一族が海野家になってそっから真田とか望月とかに別れたってことでいいの?
619 :
人間七七四年:2007/08/27(月) 02:12:06 ID:4R7A+eh8
滋野→海野
→望月
→禰津
この内、海野が更に分かれて羽尾とか真田になる
620 :
人間七七四年:2007/08/27(月) 02:18:34 ID:R2d5S8j2
かの桑田忠親先生が、実在真田家関連の人物と
いわゆる真田十勇士モノの中の登場人物の相関関係を書いてるな。
621 :
人間七七四年:2007/08/27(月) 06:42:48 ID:sKyaNC6p
>>611 >あともうひとり(名前忘れたけどいつも真田といるやつ)
相木市兵衛ですね。
長野県南佐久郡北相木村、南相木村。
由緒ある家系なんだと思う。
622 :
人間七七四年:2007/08/27(月) 08:18:07 ID:ivrUUzKb
623 :
人間七七四年:2007/08/27(月) 08:30:59 ID:zF1QFKjk
甲斐武田で存続したのは龍芳だけか?
624 :
人間七七四年:2007/08/27(月) 09:07:37 ID:ivrUUzKb
竜宝系の現当主は前当主の娘の子で養子、男系で途絶えてるのが残念。
江戸時代には高家だった。
625 :
人間七七四年:2007/08/27(月) 09:25:50 ID:kbpJ86Rq
信玄の七男の家系はどうなったん?
幕末までは残ってただろ。
626 :
人間七七四年:2007/08/27(月) 10:22:04 ID:nXJrZTn7
そういや小山田はどこで退場させるつもりなんだろう?
砥石崩れの時も負傷しなかったし。
627 :
人間七七四年:2007/08/27(月) 11:18:09 ID:aIuGjZjR
628 :
人間七七四年:2007/08/27(月) 11:38:09 ID:3eoDRzQB
諏訪の姫様も弘治元年には退場いただけるんだろうか
629 :
人間七七四年:2007/08/27(月) 13:22:43 ID:TauJm4iA
諏訪姫あぼんで勘助ショックで高野山に駆け込んだら
丁度家出してきた景虎にバッタリ会って立ち直る。
630 :
人間七七四年:2007/08/27(月) 14:23:10 ID:uwR2VR0J
龍宝の子孫は甲府市役所に勤務しているみたいだね
甲府の風林火山展に家系図があった。
代々名前に「信」が通字のようだ。
631 :
人間七七四年:2007/08/27(月) 14:53:48 ID:ViY7/dxb
632 :
人間七七四年:2007/08/27(月) 16:19:30 ID:R2d5S8j2
>>621 相木の子は、山県昌景の娘婿だよ。
>>623 >625
他の板でも書いているコトなんだけど。
仁科五郎盛信の子孫は幕府旗本として存続。
末子の信清は一時僧籍になったこともあるが
(この点、竜宝の子の信道と同様だな)、天正十年以降に
菊姫を頼り上杉家に仕官して存続している。
>>624 高家登用といっても江戸初期は実は不遇。
綱吉の時代にやっと、柳沢吉保の推挙があってこそだそうだ。
また奥高家や肝煎等、実際の役職についた者は
柳沢家とのつながりが大きい。
柳沢家からの養子の血も入ってるしね。
>>630 自分も見たよ、その写真w
633 :
人間七七四年:2007/08/27(月) 17:27:22 ID:CUbkK0V+
634 :
人間七七四年:2007/08/28(火) 02:33:34 ID:PDopWavu
諏訪の姫はゴツすぎる…
635 :
人間七七四年:2007/08/28(火) 02:35:12 ID:mhYdiNIy
子ども産んでほんとに(体が)丸くなった感じはリアルだな
636 :
人間七七四年:2007/08/28(火) 20:28:30 ID:lfqXh8Xv
真田幸隆の正室は河原娘じゃなくて羽尾幸全娘だよね
637 :
人間七七四年:2007/08/28(火) 21:01:25 ID:vGQcX0wu
638 :
人間七七四年:2007/08/28(火) 21:44:17 ID:KZmQ5302
ある。
海野のじいさんも、幸隆の父とかいう説があったような。
639 :
人間七七四年:2007/08/28(火) 23:10:16 ID:Erk+pI4c
ガクトは普通の戦国武将の髪型にしても絶対かっこいいのにな。
普段→髷 戦場→長髪
でも良かったのに
640 :
人間七七四年:2007/08/28(火) 23:19:49 ID:nIGKlOsu
非情にこだわりがあるらしい
アップの角度とかライトとか
ライト、女優用のやつ使ってるっぽいなw
641 :
人間七七四年:2007/08/28(火) 23:35:31 ID:9eCn3nJj
そんなにこだわりあったら謙信公祭みたいに人が
密着状態の場に出ないんじゃないの?
642 :
人間七七四年:2007/08/28(火) 23:46:39 ID:yjPzRLcM
つーかガクトを撮るのに張り切ってるのは
本人よりも演出の人…
643 :
人間七七四年:2007/08/28(火) 23:50:07 ID:6KTyer/e
ソース出せコラ
644 :
人間七七四年:2007/08/29(水) 01:21:48 ID:Za8/UfQA
なんのソース?
645 :
人間七七四年:2007/08/29(水) 02:45:15 ID:SEvIpmpV
>>644 相手しなさんな、半端なマルチ荒らしだから
646 :
人間七七四年:2007/08/29(水) 13:21:27 ID:Ac3HDsUD
>>608 同意、武田(信玄+勘助)で無理だったのに真田(幸隆)が調略で落としたのに
なぜか宇佐美までも勘助のおかげとか言ってるしアホらし・・・
>>617 脚本は勘助寄りなのに役者のおかげで真田幸隆がめっちゃカッコよくて救われた
>>634 キャスティングが池脇の三条と逆だよな
647 :
人間七七四年:2007/08/29(水) 18:48:42 ID:q364vptx
砥石城攻めてくれと要請したのは真田って説もあるのに真田に夢見すぎ。
648 :
人間七七四年:2007/08/29(水) 19:53:26 ID:OGDzOae9
649 :
人間七七四年:2007/08/29(水) 21:14:36 ID:mgy5mw2V
誰もがいつも能力を余すことなく発揮できる訳がないだろう
物語としてそこまでおかしくもないのに何が不満なのかがよくわからない
650 :
人間七七四年:2007/08/29(水) 21:21:51 ID:Ac3HDsUD
>>649 お前馬鹿過ぎだろ
信玄が何度やっても攻略できなかったのを
真田幸隆に丸投げしたら攻略しちゃったから
城攻めは幸隆は信玄以上って当時も現在も評価になったんだよw
651 :
人間七七四年:2007/08/29(水) 21:27:06 ID:/SoPnYr3
真田幸隆とかww
いいとこどりしただけじゃんwww
652 :
人間七七四年:2007/08/29(水) 21:59:08 ID:mgy5mw2V
>>650 研究書読むかドキュメンタリーでも見てろよ
653 :
人間七七四年:2007/08/29(水) 22:08:19 ID:LYtMNG4Y
勘助主役のドラマだし・・・史実と異なるところがあるのはしょうがない
勘助は、今川・北条・上杉全員お知り合いだしなw
654 :
人間七七四年:2007/08/29(水) 22:46:03 ID:cRH7uhCC
>>653 >史実と異なるところがあるのはしょうがない。
それは『風林火山」に限らず、すべての大河に言えること。
現代人の創作したドラマだから。
655 :
人間七七四年:2007/08/30(木) 00:15:56 ID:J1uGS7Dc
しまいには死んだはずの赤マフラーというのまであるしw
656 :
人間七七四年:2007/08/30(木) 02:14:20 ID:mib+uT8b
>>652 そのツッコミ飽きた。
別に戦国板とは云え大河を扱ったスレで「史実と違う!なんだこのク〇ドラマ!!」って訳じゃ無いんだよ。
只、期待してたお気に入り“キャラ”の見せ場が思ったのと違ってたら愚痴の一つも出るのさ。
貴方も自分の好きな歴史上の人物の手柄とされてるものを蔑ろにされたらわかるよ。
657 :
人間七七四年:2007/08/30(木) 02:35:21 ID:oYP1pUru
658 :
人間七七四年:2007/08/30(木) 03:45:21 ID:6WTiobRz
659 :
人間七七四年:2007/08/30(木) 08:48:08 ID:V/t8ft9W
>656
まだピュアな心をお持ちのようで
俺はずっと見てたらそんな感情起こりませんでした
660 :
人間七七四年:2007/08/30(木) 09:09:09 ID:qP7CwFAw
もちつけ。
思い入れのある人物像を汚されて愚痴が出るのは不自然なことじゃない。
地縁血縁から歴史に興味を持つ人もいるだろうからそう責めるもんじゃないよ
661 :
人間七七四年:2007/08/30(木) 10:03:21 ID:7YZCozpG
662 :
人間七七四年:2007/08/30(木) 15:02:23 ID:G15w/577
文句があるのなら見ないか自分で自分の好きな武将をマンセーしたドラマを作れ、としか言いようが無い。
663 :
人間七七四年:2007/08/30(木) 15:20:09 ID:BaKbcLUE
>>662 お前馬鹿だろ
国民から強制的に取った税金で作ってるんだから
国民が好き放題批判する権利あんだろが
664 :
人間七七四年:2007/08/30(木) 15:21:49 ID:G15w/577
665 :
人間七七四年:2007/08/30(木) 15:43:40 ID:I3XyvwQF
>払っているのならな。
クリティカルヒット?
666 :
人間七七四年:2007/08/30(木) 15:49:16 ID:7YZCozpG
667 :
人間七七四年:2007/08/30(木) 18:31:21 ID:mib+uT8b
>>657-
>>659 誠、此れまでの我が身の幸福を思い涙する日々に御座います。
668 :
人間七七四年:2007/08/31(金) 02:12:35 ID:6jV0EmOK
669 :
人間七七四年:2007/09/02(日) 00:24:11 ID:dVKXrS6E
鬼小島弥太郎はだれかなぁ
670 :
人間七七四年:2007/09/02(日) 00:53:22 ID:9zYfTxVi
ここ数年の大河からするとプロレスラー
671 :
人間七七四年:2007/09/02(日) 12:14:17 ID:5rnS//HT
村上のところの小島で、もう格闘家使っているのに・・・
672 :
人間七七四年:2007/09/02(日) 15:19:31 ID:syjKzxKz
鬼小島って持ちだったんだな
謙信の荒小姓か何かかと思ってた
673 :
人間七七四年:2007/09/02(日) 15:20:02 ID:syjKzxKz
抜けてたorz
城持ちな
674 :
人間七七四年:2007/09/02(日) 16:28:35 ID:WvrQdUds
今日の風林火山はスルー確定かな〜。
また両津姫の出番かよorz
675 :
人間七七四年:2007/09/02(日) 16:41:07 ID:NPAwn/Ep
黙って見なきゃいいのにわざわざ誰かに同意を求めるって、恥ずかしい行為だな。
676 :
人間七七四年:2007/09/02(日) 20:47:26 ID:haQQpsct
眉毛姫、えっらいムチムチしてたな〜
初期の緊張が抜けて食が進んだか?
晴でなくとも、ちょっと避けたくなるな〜あのトゲトゲしさは。。。
677 :
人間七七四年:2007/09/02(日) 20:56:17 ID:NPAwn/Ep
ノ λ )
ソ)人ノ 从:. ソ)ノ )
( V (ソ ヘ (
ノ ) ,. -‐v―- 、 . て
(ノ ヽ て
) / //_/ノハL!L!i ,ゞ
ノ ソr‐、 i 彡 ⌒ ⌒ .i ,-ァ ( ノ
( ヽ ヽ!_ 彡( ●) ( ●) -く ヘ ( < あまりわたしを怒らせない方がいい
ノ )[i 6 ●⌒(__人__)⌒●ト、 て
(ノ ト-' 、 |r┬-| .ノ ( ノ
ノ ) > `ー'´_ <_ ヘ (
ノ ソ /ヾ ヽ ヾ ヽ\ ( ノ
由布姫
678 :
人間七七四年:2007/09/02(日) 21:02:15 ID:VU8XVMa7
679 :
人間七七四年:2007/09/02(日) 21:04:59 ID:LkKsDwPG
由布姫ってヤンデレ?
680 :
人間七七四年:2007/09/02(日) 22:15:39 ID:I+08wyUu
元ロリドル前田亜季か
男優陣と女優陣の落差が大きいな
681 :
人間七七四年:2007/09/02(日) 22:18:25 ID:2DX40b/L
最終兵器の彼女はNHKの時代劇にもよく出てるよ
682 :
人間七七四年:2007/09/03(月) 12:46:36 ID:N7xX0Meu
勘助が困った顔するとヨークシャテリアみたい。
683 :
人間七七四年:2007/09/03(月) 21:47:56 ID:sxlEWFa6
小山田ついに来週で最後?
684 :
人間七七四年:2007/09/03(月) 22:47:20 ID:QshCJtdx
いやまだ
685 :
人間七七四年:2007/09/03(月) 23:03:48 ID:faUOFYef
>>684 おや、まだか?
(といわせたいリクエストにお応えして。)
686 :
人間七七四年:2007/09/04(火) 01:17:59 ID:Rg0NqCCI
687 :
人間七七四年:2007/09/04(火) 12:32:58 ID:tcamapOI
だんだん失速してるように感じるのは気のせいかな?
688 :
人間七七四年:2007/09/04(火) 12:36:31 ID:KWSoUpQU
失速しろ、してほしいと念じている人にはそう見えるものだよ。
689 :
人間七七四年:2007/09/04(火) 18:11:25 ID:lpQJ38iy
なんかちょっとでも批判めいた事書くと、機嫌悪くする忠臣サマが居るね。
690 :
人間七七四年:2007/09/04(火) 22:53:04 ID:bobGdQCu
批判にすらなってませんが
691 :
人間七七四年:2007/09/04(火) 22:59:10 ID:uMB3Xu5J
別に個人が失速したと感じるのは自由だろ?
それすらも否定すんなよ・・・・・
実際は、視聴率的にも失速してないけどさw
692 :
人間七七四年:2007/09/05(水) 01:51:34 ID:evXt1E38
このドラマでは寅王丸が長生きだな
ひょっとして由布姫より長生きしたりして
693 :
人間七七四年:2007/09/05(水) 20:06:25 ID:0p6YC02D
両津姫なんか怪しげな咳してたしもうすぐ死にそうだね
史実では1555年ごろ死ぬので勘介よりかなり早くいなくなる運命
694 :
人間七七四年:2007/09/05(水) 20:23:11 ID:iLODVU0R
>>693 >1555ごろ死ぬ
ごろ、じゃなくてそうだよ。
諏訪御料人は弘治元年死亡(健福寺墓碑、高野山過去帳)
>>691 視聴率は失速してっけど?
6月まで18〜19%をコンスタントに出し続けていたのが7月以降は平均17%あたりで推移中
両津姫云々、Gackt云々、選挙番組等の影響云々といわれてるがそれだけが理由でもあるまい
一個人としてはおもしろいが数字を見る限り一般受けはしていない証拠だろう
大河の場合、一度失速すると数字は二度と戻ってこない
今後20%超があるとすれば最終回を含めた第四次川中島合戦の回ぐらいじゃなかろうか
696 :
人間七七四年:2007/09/05(水) 20:30:07 ID:eiPSOMht
これが風林火山の視聴率の推移
明らかに7月から落ちている
【20】風林火山......(21.0__20.0__19.8__21.9__22.9__19.3__21.9__19.4__19.2__19.9__20.9__18.4)
18.5__16.0__20.0__19.4__18.6__18.3__19.0__20.0__20.7__18.9__20.8__20.3__19.8)
19.4__19.5__19.3__19.6__15.9__19.2__17.8__16.5__16.6__17.1__
697 :
人間七七四年:2007/09/05(水) 20:58:47 ID:QCaLmMkD
千葉真一はやはり偉大だったな・・・
698 :
人間七七四年:2007/09/06(木) 02:05:29 ID:BgOxqOCI
村上・上杉より今川・北条との絡みのほうが明らかに視聴率が高い。
何故なんだ?あんな無名大名共に負けるなんて信じられんな。
699 :
人間七七四年:2007/09/06(木) 02:19:37 ID:ffajWrCW
>>698 盆だからでしょ
仮面ライダーも昔の大河も盆前後は苦戦してる
夏枯れというらしい
700 :
人間七七四年:2007/09/06(木) 03:09:13 ID:1PPBl5yP
でもガクト初登場より河越野戦の方が視聴率いいのな
あれは6月頃だったっけ
701 :
人間七七四年:2007/09/06(木) 06:08:29 ID:44euQGoX
北条の殿様以外
みーんな暗君に見える
702 :
人間七七四年:2007/09/06(木) 07:21:14 ID:nfK4ncLJ
越後メイン回が視聴率落ちたのは明らかに盆だからだが
その後の真田回・姫回が落ちてるのは痛すぎる。
703 :
人間七七四年:2007/09/06(木) 12:46:05 ID:4fISvFPB
>>700 学徒初登場は1分くらいか?
壮大な釣りだったな「越後の龍」
釣れなかったけどな
704 :
人間七七四年:2007/09/06(木) 14:42:33 ID:wo7JK24r
あの視聴率って地上波のみの視聴率だろ?
うちの周りは結構ハイビジョンで見てる奴が多い
705 :
人間七七四年:2007/09/06(木) 16:04:14 ID:XmxnS+5D
>>683-685 第36回 「宿命の女」 9月9日放送
・・・・年が明けた天文21年の正月、武田家を揺るがす大事件が起きた。重臣・小山田(田辺誠一)が側室・美瑠姫(真木よう子)に刺殺されたのだ。・・・・
706 :
人間七七四年:2007/09/06(木) 16:44:27 ID:nfK4ncLJ
視聴率ってどっちでもいいだろ
あれで一喜一憂する必要ないぜ視聴者は
707 :
人間七七四年:2007/09/06(木) 18:23:11 ID:GIXcXzPI
>>706 大河ドラマは視聴率悪くても打ち切りにならないもんね。
708 :
人間七七四年:2007/09/06(木) 18:56:04 ID:QSi2p965
勘助と今川や北条の殿様の絡みのほう、越後編よりスリリングでわくわくするな。
板垣と勘助の絡みも緊張感があってよかった。
たしかに北条氏康が一番器量が大きく偉大にみえる。
709 :
人間七七四年:2007/09/06(木) 19:07:00 ID:ffajWrCW
>>708 北条家は戦国大名の手本だからなぁ
氏康も偉いが氏綱、早雲も素晴らしい
氏綱が氏康に施した教育、氏康に用意した支配体制、氏康に与えた豊穣な田畑
どれも当時としては全国トップレベル
それら数々の要素を活用し尽くした氏康が見事なのは言うまでも無い
710 :
人間七七四年:2007/09/06(木) 19:12:31 ID:a7swgcl4
同じNHKのその時歴史が動いたでの北条早雲で
戦争も上手いんだけど何より内政がいいな
こういう政治家が沢山いたら良い国作れるのにって感じの人だった
対する足利将軍家は今の腐った政治家と同じ感じでそりゃ滅亡するわって感じだったw
711 :
人間七七四年:2007/09/06(木) 19:17:45 ID:2F+hOR3h
>>710 その北条早雲こと伊勢新九郎は室町幕府の高級官僚なのだが。つまり足利将軍家直属の部下だ。
712 :
人間七七四年:2007/09/06(木) 19:23:29 ID:a7swgcl4
>>711 は?そんなのその時歴史が動いたで言ってるよwwwwwwwwwwwwwwwwww
見てないなら言うな馬鹿wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
だいたい早雲が幕府に仕えていい暮らししてればいいのに
幕府から離れて出家したり、勝てる保証もないのに戦国大名になったりしたのは
その足利幕府が糞過ぎて信用できなくなったからだろwwwwwwwwwwwwwwwwww
だいたい北条早雲が最初に制覇した伊豆から小田原の土地は関東に置かれた足利幕府の分家の土地じゃねーかw
幕府に敵対して幕府軍や幕府から任命された関東管領と戦ってるのに
早雲は幕府の部下とか言ってんな馬鹿wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
713 :
人間七七四年:2007/09/06(木) 19:31:37 ID:2F+hOR3h
>>712 当時の関東管領が幕府に従っていたとでも思っているのか?
中央よりも早くに戦国時代の始まった関東の情勢を少しでも調べてみて欲しい。
ついでに言うと新九郎の時代はあくまで幕府より派遣された官僚として行動している。
戦国大名化するのは氏綱の時代からだ。
714 :
人間七七四年:2007/09/06(木) 19:39:56 ID:a7swgcl4
>>713 アホかwwwwwwwwwwwwwシッタカすんなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
小田原城取ったところで関東の足利幕府の分家が攻めてきて早雲負けてるんだがwwwwwwwwwwwwwwwwww
しかもその後は早雲−足利−上杉憲正って土地の順番なのに
上杉憲正が足利の土地を越えて攻めてきてるんだがwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
どう考えても早雲vs幕府+関東管領ですwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
あと早雲は小田原取ったところでなんとか令ってのを発布して
この地域は幕府の影響を受けずに俺が支配するって町中に貼って
そこの農民どもは幕府に税を払わず早雲に払ってるんだがwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
幕府からしたら明らかな反逆者なのに何が幕府の官僚だ馬鹿wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
715 :
人間七七四年:2007/09/06(木) 19:41:38 ID:GQ8Gsqvf
早雲は幕臣伊勢家の傍流ってだけでその伝手は使っても本人が幕命で動いたって訳じゃないだろうに
716 :
人間七七四年:2007/09/06(木) 19:42:11 ID:3nw9r/8F
>>713 いや・・・「その時歴史が動いた」鵜呑みにして、
突っ込みどころ満載の恥ずかしい歴史認識披露して、
草生やしまくってるような手合いなんだからそっとしといてやれ。
717 :
人間七七四年:2007/09/06(木) 20:32:23 ID:LZl3pyKY
要するに
幕府の官僚→独立→戦国大名化
って感じなんだろ?別に矛盾はしてないだろがナニを言ってるのやら・・・・
しかしなんだろうこの植草は・・・・
なんかものすごいデジャブを感じるんだが
特によく調べもしないで持論が正しいと妄信して相手を馬鹿にしてるあたり
718 :
人間七七四年:2007/09/06(木) 21:38:35 ID:s79mTiir
_, ._
( ・ω・) ・・・
○={=}〇,
|:::::::::\, ', ´
、、、、し 、、、(((.@)WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
_, ._
( ・ω・) ググッ
○={=}○)
// く ))
、、、(@.)(_)、、、WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
‘, ,; :' ∴ ; ' ., ,; シュザザザ
’、 `∵ ' ’, , ', ´, '., ,;
―_, ._
、\)\)\)\)\)\)\)\)\)\)\ ―_ω・)っ ,-、
、、、、、、、、、、、),,;;;;;;;;;;::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;; ; - ⌒lつ目ニ@)
ゝ⌒ ``゛゛゛`゛゛```゛゛``゛゛`````゛゛````ーニ-_)) `ー'
719 :
人間七七四年:2007/09/07(金) 01:17:31 ID:EB5R3zg0
草生やし様へ
“その時…”それなりに好きなんだから、あんま馬鹿にされる様な事しないでよ。
720 :
人間七七四年:2007/09/07(金) 01:52:59 ID:JvZGlwlj
草生やし様・・・
馬鹿殿に新たな名称がついたのか
721 :
人間七七四年:2007/09/07(金) 09:17:49 ID:oEaS3ls9
722 :
人間七七四年:2007/09/08(土) 07:03:14 ID:gAvVYP67
>>717 ちとはしょりすぎ
幕府官僚
↓
幕府の堀越公方対策の為、今川家に派遣
↓
明応の政変のどさくさで今川家直臣化
↓
今川家臣として所領獲得
↓
独立
723 :
人間七七四年:2007/09/08(土) 13:48:16 ID:VzJX4lB9
>>700 あの回は「越後の龍」って題名なのに、延々と真田がメインだった。
大河板では
「六連銭 誕生」っつー題名の方が良かったんじゃないか?
なんて類のレスが目立った。
「真田の本懐」も視聴率悪かったし、
案外、真田&相木が不評なのかもしれない。
チマチマした小悪党っぽい謀略戦、マイナーな小豪族間のイザコザ・・・
離れてしまう人が居ても仕方ないね。
724 :
人間七七四年:2007/09/08(土) 17:04:04 ID:g5Ug1QH7
>>723 前半は「誠にもって…。」
後半は「幸隆様を小悪党と申されるか!?」
けど、言ってる事はそーかも…orz
725 :
人間七七四年:2007/09/08(土) 19:51:22 ID:6Ufcr8dn
726 :
人間七七四年:2007/09/08(土) 20:07:43 ID:cgYk/yS8
まあ離れたいやつは勝手に離れていけばいいんでない?
自分が楽しめりゃいいよ
727 :
人間七七四年:2007/09/08(土) 21:28:43 ID:wSVmjpxO
うん、謀略好きにはたまらん。
謀略の面白さはドラマで描くなら、伏線張りまくりになる。
評価が別れるのは仕方ないよな。
729 :
人間七七四年:2007/09/08(土) 21:57:26 ID:yv/aQfwe
730 :
人間七七四年:2007/09/08(土) 22:47:12 ID:0PzCXH8Y
再来週はついに上杉憲政が越後に逃げ込んでくるんだよな。
楽しみすぐる。
731 :
人間七七四年:2007/09/08(土) 23:57:13 ID:QG7DL+H0
うむ。
732 :
人間七七四年:2007/09/09(日) 01:42:37 ID:ynDz/Onr
ウソーん。真田相木最高におもしれぇじゃん。このお二人が出ない回は
寂しいよ。ま、人それぞれだから別にいんだけどw
733 :
人間七七四年:2007/09/09(日) 01:45:46 ID:wdSVACs/
相木ってなんだよ?
真田関連は面白いんだけど幸隆の知略で攻略する展開が欲しかったな
734 :
人間七七四年:2007/09/09(日) 01:54:02 ID:wbJHhKwW
真田厨まだ言ってるのか。うざすぎ。
735 :
人間七七四年:2007/09/09(日) 02:10:58 ID:wdSVACs/
信玄が負け続けた城を真田が落として知略は信玄より上と証明された歴史的城攻めを台無しにされたからな
736 :
人間七七四年:2007/09/09(日) 02:11:17 ID:bDL7KlBf
相木の倅は三枝と同じく山三兵の婿だったか
737 :
人間七七四年:2007/09/09(日) 12:45:10 ID:YUSLCSly
亀の親子ってそっくりだな
小山田さんて、こんな亡くなりかただったんだ・・・知らなかった。
オレは信玄の死後は武田家を裏切ったものとばかり思ってた。
739 :
人間七七四年:2007/09/09(日) 20:44:12 ID:4428ILgi
740 :
人間七七四年:2007/09/09(日) 20:48:20 ID:nndZ4h3f
741 :
人間七七四年:2007/09/09(日) 20:54:55 ID:wbJHhKwW
親子それぞれのやったことを一緒くたにしているし
742 :
人間七七四年:2007/09/09(日) 20:55:42 ID:6Hu5iCiZ
子供死んでから刺殺まで結構時間たってる?
743 :
人間七七四年:2007/09/09(日) 21:06:47 ID:LjSl+gOD
子ども藤王丸が死んだのが秋。
小山田の心中事件があったのは正月と言っていたから
冬の終わり。数カ月は経ってる。
744 :
人間七七四年:2007/09/09(日) 21:29:12 ID:eqh03RAx
藤王丸死亡から小山田刺殺まで
小山田は北条家に行ってたんでないの?
北条に使者に行く前に殺されたのか?
小山田って勝頼を裏切ったんじゃなかったっけ?
オレはそんな覚えがあるんだけど・・・・・。
746 :
人間七七四年:2007/09/09(日) 21:46:06 ID:eqh03RAx
勝頼裏切るのは今回出ていた小山田の息子弥三郎、の弟。
747 :
人間七七四年:2007/09/09(日) 21:47:15 ID:CBP9NxcW
裏切ったのは息子の代の話
748 :
人間七七四年:2007/09/09(日) 21:53:39 ID:j8Bp6n2x
750 :
人間七七四年:2007/09/09(日) 22:15:01 ID:uxJGyLQv
そして今日の回で四郎のライバルになるのではないかと勘介が心配した
仁科盛信が、逆に圧倒的劣勢の武田家の中で勝頼を守るために絶命するまで奮戦して
信長公記でまで称えられてると言うのは皮肉以外の何物でも無いな。
751 :
人間七七四年:2007/09/09(日) 22:30:59 ID:rPlCvGjX
>>750 今回うまれたのは息女だって言ってたじゃん
仁科盛信は1557年生まれですよ
752 :
人間七七四年:2007/09/09(日) 23:12:40 ID:CBP9NxcW
>>749 その通り。で因果はむくいて本能寺の変の後、逃げる途中で一揆に襲われて死ぬ。
753 :
人間七七四年:2007/09/10(月) 02:26:02 ID:Ktx9vN08
>>751 なんで仁科は武田の名前もらえなかったの?
754 :
人間七七四年:2007/09/10(月) 02:38:48 ID:jHPQqI1s
wikiでいいから自分で調べようとは思わんのかね
755 :
人間七七四年:2007/09/10(月) 02:45:40 ID:WztiwZeF
おおぜいの人へ。頼むから、井上靖が書いた小説「風林火山」を
さらに映像化のため脚色したのが
大河「風林火山」ってことを、認識してくれ。
ここはネタスレかもしれんが、一応は歴史好きな人が居るんだろ。
このドラマの時代と、天正十年の差を思えば
田辺が信茂とか思えないじゃん。
史実に即した脚本部分と、創作部の区別がつかないのか?
>>751 「風林火山」はあまり史実を気にしないで書かれた作なんで
(井上が多忙だったのか、または気にしなかったのか、
又は担当が資料を揃えなかったのか、
又は作品の構成上あえて・・・なのかは不明だが)
於琴姫はまず、娘を二人(春姫、夏姫)を産んでから五郎を産む。
二人の姫の名が、松菊ではなく春夏だけど
創作内のことだから、別にいーじゃん。ということで。
>>753 北信の名族、仁科家の名跡を継いだからだよ。
756 :
人間七七四年:2007/09/10(月) 18:02:33 ID:mJNlBdlN
296 名前:日曜8時の名無しさん[sage] 投稿日:2007/09/10(月) 15:25:19.14 ID:zn4ITW9O
____
/⌒ ⌒\
/( >) (<)\
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \ わしが真田に献策しなければ砥石崩れもなかった。
| /| | | | | | わしが海ノ口でみるみるが自刃するところを止めなかったら
\ (、`ー―'´, / 小山田も死んではいなかった。
 ̄ ̄ ̄ どーじゃい!!!!
757 :
人間七七四年:2007/09/10(月) 18:51:01 ID:A3KCAP79
さっき田舎道、車で走っていたら、トンボがフロントガラスに向かって飛んで来た。
い〜た〜が〜き〜を亀さん口調で思い出して、切なくなった。
758 :
人間七七四年:2007/09/10(月) 21:12:06 ID:bl61QtQ1
>>746 きのうのドラマの「弥三郎」はてっきり信茂のつもりでみていたが
兄の信有の方だったのね。まあドラマ的にはどっちがどっちでもいいんだろうが
759 :
人間七七四年:2007/09/10(月) 22:40:36 ID:Yk1lMwKp
>>751 上で既に言われてるけど、同じ油川の姫が仁科盛信の母なのであくまで俺はその話のみをしたつもりで、
レスの中でも今回生まれた姫の事は全く触れて無いよ、勘介が心配してたのも男子が生まれた時の事だったし。
まぁその松姫の婚約者、中将信忠に攻められて盛信が絶命すると言う運命も戦国ならではと言う感じ。
760 :
人間七七四年:2007/09/11(火) 00:04:14 ID:aaC5xy0N
イマイチよくわからんのだけど、カンスケと諏訪姫はやっちゃったの?
なんであんなに肩入れするかよくわからん。
761 :
人間七七四年:2007/09/11(火) 02:02:29 ID:cSTX589x
まぁ実も蓋もないが確かにそうだな・・・。
あのミツ役の子が二役でやってれば同じ事やってても説得力あったかもね。
あの子には晴信も惹かれていたと言う前振りもあったわけだし。
762 :
人間七七四年:2007/09/11(火) 02:06:59 ID:Bar7W6Zo
ってかミツの話がイラネ
わざわざ事務所のゴリ押しで注目される大河に出したいから役作ったとしか思えない
あの時間帯は家族で見てる人だっているのに
大河の最初の頃からセックスだレイプって言って
そんなんされてないって証明するためにオマンコ丸出しにしたり
あれで今回の大河はダメだと思って見限った人も多いだろう
しかもミツのことがあるから諏訪姫に肩入れする勘助の新庄を描ききれてない
親方様の側室だから手は出せないけど個人的な好意を持ってるなら
今の勘助の行動に納得は行くんだがな
秀吉のお市へみたいな感じで
763 :
人間七七四年:2007/09/11(火) 02:17:14 ID:cSTX589x
>>親方様の側室だから手は出せないけど個人的な好意を持ってるなら
板垣様の前で語った甲斐に対する熱い言葉は全部嘘ってことになるなw
俺はこんな勘介嫌だわ。
764 :
人間七七四年:2007/09/11(火) 06:53:33 ID:9l/u8dxI
765 :
人間七七四年:2007/09/11(火) 07:27:35 ID:HUD6Vsns
勘助は甲斐が好きなんじゃなくて
あくまで自分が関わった人が好きだって言ってたじゃん。
甲斐領民や武田家がどうなってもどうでもいい。
晴信・由布姫・四郎さえよければいいから
四郎以外の晴信の子供達は不幸になってもかまわない。
766 :
人間七七四年:2007/09/11(火) 19:35:50 ID:OKfrJp9Q
ある意味情が深すぎるんだろうな
だから自分が関わった人間に対しては盲目的な好意を寄せる一方で、
冷たい相手に対しては極端なまでに冷たい
767 :
人間七七四年:2007/09/11(火) 20:10:25 ID:94Du9T78
勘助と由布姫の関係がここまで納得できない物になるとは誰が想像しただろうか。
768 :
人間七七四年:2007/09/11(火) 21:27:47 ID:/5J/jS7S
種は勘助っていう描写が無いからな
769 :
人間七七四年:2007/09/12(水) 00:29:37 ID:F3DJcadf
かえって、文庫本一冊の、あの井上独特の淡々とした文章での
勘助と由布姫の関係のほうがしっくり響いてくる不思議。
大森の脚本は、良いも悪いも伏線張りすぎの入れ込みすぎなんだよ。
770 :
人間七七四年:2007/09/12(水) 00:30:58 ID:QCvO5GEZ
最近、小芝居が多くなってきてつまらん・・・戦シーンがなぁ。
川中島に向け、予算温存?
771 :
人間七七四年:2007/09/12(水) 00:31:38 ID:6eukbONC
やはり井上靖原作の部分が一番のネックになってしまった感があるよな。
あの勘助ならば、姫様に妙な肩入れをする必然性が乏しい。
あの、姫に対する妄執は原作の中での勘助だからこそのような
気がする。
だって、勘助のせいで甲斐武田が滅びる原因を作ってしまった。
義信はもちろん、結果的に武田家臣団や、勘助の命ともいえる勝頼の
悲劇にも繋がっていくわけだし・・・。
結局勘助は、個人の欲望のために(さらにいえば四郎を家督に据える)
武田を天下にうごかそうとしてるわけで、ちょっと前に義元が勘助を
嫌う理由をしゃべっていたが、あの評価がほぼ当たっていることになるし、
三条夫人が勘助に抱いた嫌悪感も然りという気がする。
加えて個人的な意見だが、由布姫が作中の女性キャストで一番の
不作なのが。少なくとも、三条よりは綺麗な人でないと、作中の
描写に対し納得いかん
772 :
人間七七四年:2007/09/12(水) 01:08:52 ID:QCvO5GEZ
>由布姫が作中の女性キャストで一番の不作なのが。
あるあるw
唐突に咳し始めたときなんか、その健康バリバリなお姿で、間もなく死去なんてないわって突っ込んだもん。
ずっと、短命で儚くも亡くなる姫にはみえんと、常々思っていたが。
773 :
人間七七四年:2007/09/12(水) 01:33:50 ID:5qG7j0ZJ
>>771 原作通り勘助が孤独な老人だったら由布姫にいれ込むのも理解できるけど、
ドラマの勘助は周囲の人間ときちんと人間関係築けてるから、
由布姫と絡むと、とたんに不自然になるんだよな。
しかも由布姫より他の登場人物に救われてたりする。
これで由布姫命!って言われても納得できないんだよな。
だって由布姫勘助の為に何かを犠牲にしたり頑張った事一度も無いしな。
無償の愛を捧げるにしても絶世の美女でないし、演技も上手くない。
まあ、気高さっぽいものはあるけど。
774 :
人間七七四年:2007/09/12(水) 01:47:18 ID:y2rIPJvx
風林火山新OP
シ・シ・信玄騎馬軍団〜
突進してくりゃ顔馴染み
蹴散らしちゃうよ今日もまた
信虎に遠慮はいりません
シ・シ・信玄騎馬軍団〜
砥石で負けても元気です
塩尻峠で決戦だ
力いっぱいぶつかるぞ
※ 間奏(爆笑シーン)
シ・シ・信玄騎馬軍団〜
越後は楽しい人ばかり
川中島で待ってます
ここを取らなきゃ損をする
シ・シ・信玄騎馬軍団〜
板垣甘利に馬場小幡
真田に山県、勘助も
揃った所で始めよう
揃った所で始めよう〜。
775 :
人間七七四年:2007/09/12(水) 02:32:58 ID:Wr+ztgLJ
於琴姫が絡んでくるあたりで、なんか嫁いびりしてる名家の後家の小姑のような気高さ?があるなぁ
こういう役を狙ったのかな・・・と思った矢先に、「ゴホゴホ!」
そうだった!死ぬんだっけ!と急に由布姫だった事を思いだした感じ。
776 :
人間七七四年:2007/09/12(水) 02:34:17 ID:QCvO5GEZ
>>775 どっちかっつーと、名家をハナに…っていうのは、三条夫人ってイメージなのにな。
777 :
人間七七四年:2007/09/12(水) 02:57:24 ID:cAoaVzOY
今回の内野勘助は一視聴者の視点からは
「姫さまぁ〜!」の口癖に象徴されるように、姫と呼ばれる方なら誰でもOKな
単なる「お姫様フェチ」に映ってしまっているのが致命傷だね。
由布姫の勘助にとっての存在感の妙な薄さ(ガタイは立派だけどw)に繋がっている気がする。
密偵として各地を巡っていても、
西田勘助@武田信玄の時のように相手に心が読まれない、悟られない感じが皆無で、
終始、胡散臭さや怪しさを周囲に撒き散らしながら、何故か相手はその気配に全く気づかないという
「志村ぁ〜うしろ、うしろ!」状態なのが残念でならない。
そのせいで本来、滑稽である必要性の無いシーンでまで笑いが起こってしまうしね。
上から笑える要素を入れておけ、とでも言われているのかねぇ…。
778 :
通りすがり:2007/09/12(水) 03:04:56 ID:VO/slRMp
ここ大河板の本スレより批評が機能してるな。
779 :
人間七七四年:2007/09/12(水) 03:14:49 ID:QCvO5GEZ
なんというか…ドラマ内の由布姫のイメージが、勘介が生涯通して尽くすっていう対象として微妙なんだよな。
>>773の言うとおり、勘介が入れ込む理由が不透明というか、謎になってる。
勘介との因縁というかが、今週退場した笠原嫁以下じゃね?
780 :
人間七七四年:2007/09/12(水) 03:26:57 ID:6eukbONC
姫と勘助の関係を抜きにすれば、今年の大河はここ数年のなかでは
かなり良作だと思うんだが。原作と大河の毛色が違いすぎる。
こうなったら原作ラストの義信との邂逅がどうなるかだよな。
このままでは勘助は家中を乱すただの奸物な気がする。
しかも、小山田や雪斎に気づかれてるしw
781 :
人間七七四年:2007/09/12(水) 04:03:14 ID:gbX0Vt39
勘助が越後から帰った時、雑兵から「山本さま〜!山本さま〜!」って慕われてるシーンがあったけど、あれ要らないよな。
ちまちまと皆から慕われるオリジナル勘助を見せながら、由布姫とのシーンで急に原作勘助になるから違和感が大きすぎる。
どっちかに統一してくれ。
782 :
人間七七四年:2007/09/12(水) 07:17:02 ID:623+P4+0
今回の大河は面白いと思うが
やっぱり由布姫はミツと一人二役にするべきだったと思うぜ
783 :
人間七七四年:2007/09/12(水) 07:29:50 ID:3LRfED29
>777
密偵としても越後で景虎と宇佐美に完全に見抜かれた挙句
先手打たれまくってヘボ密偵っぷりをアピールしちゃったしなあ。
784 :
人間七七四年:2007/09/12(水) 07:37:43 ID:QCvO5GEZ
シメサバー!
>>783 戦でもポカやって、密偵でもポカやって、今週も小山田&駿河に読まれたり…城づくりのときも窘められたりしてるし。
現状、勘助自体が大した活躍してないんだよな。描写の所為もあるんだろうけども。
砥石も無理矢理勘助からめたけど、結局は奥方の手柄って感じだし。
>>782 中井信玄のマネって言われるのは御免だったんだろう。
785 :
人間七七四年:2007/09/12(水) 07:50:02 ID:Pbfo0Iju
>>783 もしかして道安って
どっかの間者だったクマか?
 ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
どうもそれっぽいクマね?
直江殿はなにか知ってるクマ?
 ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
全 然 わ っ か ん ね
 ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∩___∩ ∩___∩ /⌒ヽ__/⌒丶
| ノ ヽ | ノ ヽ / ノ ̄  ̄ ヽ !
/ /⌒i l⌒l / ● ● | l / ● ● |
,;; / /( _●_).l .l |___( _●_)__ ミ ヽ | ( _●_) ミ
( イ / |∪| | i (_____)(____ ) 彡、 |∪| ミ
ヽ ノ ヽノ ヽ丿 ヽ ノ ノ ヽノ '''
| 本庄 ノ | 柿崎 i | 直江 ノ
| / ヽ / ヽ | / ヽ / ヽ | / ヽ / ヽ
| | | | | .| | | | | | | | | |
ヽ ( l l l) ( l l l) ヽ ( l l l) ( l l l) ヽ ( l l l) ( l l l)
∩宇佐美∩
| ノ u ヽ (おもいっきり的に風林火山って書いてあるクマよ・・・ワカレヨ オマイラ)
/ |||_ _ | 。O
| u ( _●_) ミ
彡、 u |∪| 、`\
/ __ ヽノ /´> )
. ̄ (___) ̄ ̄ ̄ (_/ ̄ ̄
786 :
人間七七四年:2007/09/12(水) 07:54:34 ID:QCvO5GEZ
>>785 風林火山といえば六角某クマ?
 ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
流石は本庄殿。それっぽいクマね?
直江殿はなにか知ってるクマ?
 ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
隣 の 武 田 は 不 倫 火 山 っ
 ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∩___∩ ∩___∩ /⌒ヽ__/⌒丶
| ノ ヽ | ノ ヽ / ノ ̄  ̄ ヽ !
/ /⌒i l⌒l / ● ● | l / ● ● |
,;; / /( _●_).l .l |___( _●_)__ ミ ヽ | ( _●_) ミ
( イ / |∪| | i (_____)(____ ) 彡、 |∪| ミ マタ、ヨメゴモラッタトカ
ヽ ノ ヽノ ヽ丿 ヽ ノ ノ ヽノ '''
| 本庄 ノ | 柿崎 i | 直江 ノ
| / ヽ / ヽ | / ヽ / ヽ | / ヽ / ヽ
| | | | | .| | | | | | | | | |
ヽ ( l l l) ( l l l) ヽ ( l l l) ( l l l) ヽ ( l l l) ( l l l)
787 :
人間七七四年:2007/09/12(水) 08:44:50 ID:3LRfED29
>784
いや、一応真田家の砥石城攻略に関して
真田の嫁さんは暴走しただけで別に役には立ってないだろ。
春原と幸隆(と晴信)がGJだっただけだ。
788 :
人間七七四年:2007/09/12(水) 11:43:48 ID:Y091IWzC
嫁さんと源太の先走りはちょっとした味付けで、攻略の決め手は龍宝の一件で常田を調略したこと
やたら相木が出張ってると思ったら、徳次郎の舅だったんだな
789 :
人間七七四年:2007/09/12(水) 23:14:26 ID:NTm5M2JH
しかしあんな目立つ格好で密偵しようとよく思うよな…
790 :
人間七七四年:2007/09/12(水) 23:23:42 ID:y2rIPJvx
娯楽時代劇ドラマと現実を一緒くたにして見るなよ…
地味な格好させたら、TV画面的に見栄えが悪くなるだけだし。
791 :
人間七七四年:2007/09/12(水) 23:52:14 ID:0yWjUdGw
今更だが、OPで四回同じ旋律を繰り返す部分は、
実は『風』『林』『火』『山』の四文字を意識しているのでは、と気付いた。
あまりにもそのまんまだけど。
792 :
人間七七四年:2007/09/13(木) 03:30:59 ID:1lVQCCCJ
次回のメインは上杉憲政の越後落ち
793 :
人間七七四年:2007/09/13(木) 08:30:36 ID:o9FVWCl7
>>774 なんか好きだな〜。
爆笑シーンも目に浮かぶしw
794 :
人間七七四年:2007/09/13(木) 14:08:25 ID:WUO6hlLD
>>792 平井城だっけ?
なんで憲政って箕輪城に逃げ込まなかったんだろ
795 :
人間七七四年:2007/09/13(木) 14:38:17 ID:lTmZcRH8
真田役の俳優、凛々しくていいな。
796 :
人間七七四年:2007/09/13(木) 14:46:35 ID:uejQaRtG
>>794 平井城落城後に一時的に箕輪に逃げた可能性はある。
上杉憲政については1552年の平井城落城後にすぐ越後落ちしたとあるものがほとんどで、
大河もその説したがうようだが、実際にはしばらく上野に残っていた。
しかし1557年に沼田倉内城が落城したので、この前後に白井長尾、総社長尾、箕輪長野らが越後へ退去させている。
この三氏以外は北条に降伏していて北条はモザイク状であれ上野のほとんどを押さえていたので
箕輪城に残れば孤立する恐れもあっただろう。
797 :
人間七七四年:2007/09/14(金) 02:00:30 ID:lmBvuv+j
箕輪は位置的に固いが追い込まれた場合逃げ場が無いな・・・。
798 :
人間七七四年:2007/09/14(金) 07:26:50 ID:Bguew5dd
平井城の陥落はそのまま上州中枢の平野部を明け渡すことを意味するわけで
平井城を捨てて箕輪に引きこもるという選択肢は大名家としての実質滅亡を
意味するから有り得ない。
そもそも長野氏は城代じゃなくて城主。主従関係にはあっても箕輪城はあくまで
他家の城。
799 :
人間七七四年:2007/09/16(日) 15:50:23 ID:fNfn3kv7
この前の話で信廉と駒井の前で
踊ってた今川家臣て誰だい?
800 :
人間七七四年:2007/09/16(日) 16:13:12 ID:7Qr/4HYD
岡部なんとかって奴だったと思う
譜代だろうな。後に武田水軍を作るの奴も岡部だよな
北条氏康、なんと天晴れなる武将・・・・・
802 :
人間七七四年:2007/09/16(日) 20:44:27 ID:WbNci3o+
氏康が主役かと思った
御北様、どうか安らかに・・・・・合掌
804 :
人間七七四年:2007/09/16(日) 21:05:04 ID:fNfn3kv7
長野もかっこよかった
でも逃げる手はずもちゃんと指示してあげなきゃだめよね
805 :
ガチで小田原市民ですが:2007/09/16(日) 21:07:30 ID:w5UdIfGg
殿!!妻鹿田らとて己の郎党領民を守るため降ってきたのでござる!!
斬り捨てになられては他の国人衆の信を失い我が北条に降らなくなりますぞ!!
本日の感想、貴重なポニテのショタが・・・。
807 :
人間七七四年:2007/09/16(日) 21:42:47 ID:GQ7x69pM
軒猿が恐ろしいほど優秀な件
808 :
人間七七四年:2007/09/16(日) 22:13:03 ID:w5UdIfGg
憲政が竜若丸と別れ平井を落ち延びて僅か数日後には、既に軒猿によって小田原での竜若丸処刑の一部始終が越後に伝えてられていたって設定だよね。
時系列的にちと無理があるような……
809 :
人間七七四年:2007/09/16(日) 22:22:54 ID:AcFVkcP0
>>808 ちょっと雑なシナリオでした。地方回ってる一座の芝居みたいなセンスで、このライターはダメですね。
810 :
人間七七四年:2007/09/16(日) 22:37:52 ID:45/qKxYe
このドラマでの各大名の印象。
武田晴信:間抜けな女好きだが人望家
長尾影虎:ちょっと逝っちゃってる人だが切れる
北条氏康:漢の中の漢
今川義元:冷酷な策謀家
上杉憲政:典型的なバカ殿
村上義清:体育会系の筋肉バカ
小笠原長時:小物
影虎、氏康、義元と比べると、晴信(信玄)は格下に見えるな。
明確なキャラ設定のほうが見るほうも深読みせずに見られるもんね。
812 :
人間七七四年:2007/09/16(日) 23:31:33 ID:PEyCbrgz
>>810 あくまで主役は勘助だから、視聴者がそのような印象を持つのは
むしろ望むところなんでは?
813 :
人間七七四年:2007/09/16(日) 23:36:05 ID:rZ9jFay1
劉備を助ける孔明みたいなもんか?
814 :
人間七七四年:2007/09/16(日) 23:36:46 ID:av/HE71O
晴信は別に間抜けってカンジはしないな。
初期の頃はキレ者であるコトも見せてるし。
ポカはするけど肝心なトコロは締める大旦那ってカンジだな。
しかし、今年の大河は策謀型の人の見せ方が面白い。
815 :
人間七七四年:2007/09/16(日) 23:41:33 ID:yzzfHJEO
>>810←この馬鹿こんなとこでも嫉妬レスをしてましたのねんww
低脳君は見る目もないから、それぞれの役者を見た印象も稚拙だね
常に落ち着いた感じの晴信と景虎>>>>>まあ氏康>>>>子供みたいな性格の義元
といった感じか
義元が一番短慮なのは認める。ただ雪斎を使いこなすことができる特殊技能も保有。
817 :
人間七七四年:2007/09/16(日) 23:46:43 ID:vrNB6leu
>>816 むしろ今の義元の描かれ方だと、雪斎に「使いこなされてる」って感じもするなあ。
雪斎は他者を陥れても、義元だけには絶対逆らわないからさ。
オカンが補正アイテムなのかも知れんが。
819 :
人間七七四年:2007/09/16(日) 23:55:52 ID:StMlEpz4
氏康の向う疵をここまでひっぱるとは…
しかも竜若の武勇伝にこそなれ、氏康にとってはマヌケ話じゃんか
820 :
人間七七四年:2007/09/17(月) 00:01:56 ID:Ml0cjfJf
氏康の度量の大きさを示すコトにはならんかな?
氏康とか見てると、こういう人とは喧嘩をしちゃいけないよって諭してるように思える。
821 :
人間七七四年:2007/09/17(月) 00:05:09 ID:eo15+WUx
度量の大きさを見せ付けきるなら殺しちゃいかんて。
表現したいのは人情に厚いけど厳格な人じゃないかね。
823 :
人間七七四年:2007/09/17(月) 00:17:54 ID:QBLVY3cc
824 :
人間七七四年:2007/09/17(月) 00:22:46 ID:LSwoeFG3
やっぱり向う傷は合戦で付けた傷ってことのほうがいいな
月並みな話ではあるけど。定説ではどうなの?
825 :
人間七七四年:2007/09/17(月) 00:36:46 ID:wfcLXJW7
北条って最盛期は200万石くらいかな?
300万石くらいかな?
826 :
人間七七四年:2007/09/17(月) 01:38:31 ID:hmwjroYH
280万石くらい
827 :
人間七七四年:2007/09/17(月) 02:04:00 ID:4vuEXaw2
謙信も最盛期で250万石くらいだ
828 :
山県昌景 ◆hr2E79FCuo :2007/09/17(月) 02:28:23 ID:yMPI9yOG
今日の放送でトラマサ兄貴が困ってたな
829 :
人間七七四年:2007/09/17(月) 02:55:09 ID:4mLpDs/f
石高って分かんないよな
青苧の船頭前だけで毎年六〜八万石入ってたとか
さらに関銭なども含めたら、かなりの収入になってた筈
塩なんかも近隣の海無し国じゃ飛ぶように売れただろうし
でも逆に穀類は慢性的な飢饉(冷害&水害)が頻発してるから
江戸時代含めて収穫は安定しなかったろう
例えば仙台藩なんか実高は百万石越えの大藩だが
大飢饉、飢饉がこれまた頻発してるしな
収穫量が例年の2割〜1割しか無い!なんて年もあったようだ
だから石高は難しい(特に北国は)
830 :
人間七七四年:2007/09/17(月) 06:12:32 ID:hMc31BOx
>>815 それぞれの意見があるものだ。
あなたの書き込みはチョト不快。
“信玄”の時の中井・勘九郎(当時)・杉サマの三巨頭会談なんかもそれぞれの味があって良かったなぁ。
831 :
人間七七四年:2007/09/17(月) 06:26:31 ID:DVm0H/rF
その人はメガ豚っていう悪い意味で有名になってる人だからスルーしましょう
832 :
人間七七四年:2007/09/17(月) 13:09:27 ID:k1/MyShs
>>818 雪斎と義元母はデキてたのか?
なんか雪斎の寝床での技はねちっこくてすげーエッチな気がする。
女は骨抜きになるとか。
でもオカンが補正アイテムだとしたら、その逆か。
すごいいい身体とかエッチな技とかで雪斎に歯向かえなくしたのか。
833 :
人間七七四年:2007/09/17(月) 13:36:39 ID:AEu64opC
774いいですね〜
834 :
人間七七四年:2007/09/17(月) 19:14:39 ID:e+ZR5hm0
軍師としての才能としてはまだ勘介より雪斎の方が少し上なのかな?
以前は雪斎が勘介を圧倒してたけど。
835 :
人間七七四年:2007/09/18(火) 06:00:22 ID:OnEI40u7
永井路子氏の「姫の戦国」ではできてたのは雪斎と義元。
衆道の関係でお互い肌着を交換しあう仲。
母親の寿桂尼も年頃の娘にボーイフレンドができる感じにとらえていて
公認の仲。
寿桂尼は夫が病弱で若いころから政治を補佐していて、嫡男と次男が早死にして
寺に預けていた義元を担ぎ当主にし、信長に首を取られてからも、新しい当主を
立て今川家を再興しようと努力した女戦国大名。
北条政子の再来と当時の人から言われた人物だよ。
836 :
人間七七四年:2007/09/18(火) 13:00:31 ID:BhfITUM8
>北条政子の再来と当時の人から言われた
寿桂尼に関する記述や、創作である小説類もいくつか読んでるが
そういうのは初めて聞いた。
それに考証熱心な永井の著作であろうとも小説は小説。
837 :
人間七七四年:2007/09/18(火) 23:40:30 ID:JoXgW+Oj
北条政子の再来と言われたのは、
直江兼続正室のお船の方じゃなかったっけ。
寿桂尼もそう言われたの?
838 :
人間七七四年:2007/09/19(水) 00:09:01 ID:Pa2isu1B
最近の政治家でも今太閤と呼ばれたヤツが何人居ると思ってんだ
呼びたけりゃなんとでも呼ぶだろうさ
839 :
人間七七四年:2007/09/19(水) 00:21:05 ID:zIu+JJQM
大将と祭り上げられ、涙目ってのも定番だなw
840 :
人間七七四年:2007/09/19(水) 01:02:51 ID:Pa2isu1B
死んだ人や不可逆的に無力化された人を
美化したり責任の追及から外したりするのも定番
841 :
人間七七四年:2007/09/19(水) 09:32:37 ID:x45xkuRL
加藤紘一か・・・
あの加藤の乱ってなんだったんだろうね
842 :
人間七七四年:2007/09/19(水) 22:55:46 ID:K6SMYYt2
>>822 いや、今までの上杉と北条の関係からみたらあそこで殺さないと家来達に納得いかないだろ。
それにあれ程の度胸と信念のある者は例え生かしても今後の憂いになりかねない。
人質にする手もあるが、これは肝心の父が長尾にいる限り軒猿にもみ消される気がする。
なるほど。非情に徹しなければいけないか。
後出しでよければ年齢が合わないのを承知で三郎にしてしまってもいいような気がした。
844 :
人間七七四年:2007/09/20(木) 02:59:27 ID:UxIBlDNy
八犬伝見たら
温情かけた場合のほうが納得いかねぇ
845 :
人間七七四年:2007/09/20(木) 05:04:22 ID:o41XFXsE
あそこで逃がしたらヘタレ大名だな
846 :
人間七七四年:2007/09/20(木) 05:53:34 ID:zazediLT
まさか川中島第一戦で勘助が討ち死にするとは意外だった。
847 :
人間七七四年:2007/09/20(木) 20:07:32 ID:2rtGg/3d
前に出てた真田家臣の深井ってもしかして幸隆の長兄じゃね?
848 :
人間七七四年:2007/09/20(木) 22:06:16 ID:L7CNMHa1
>>843 気持ちは分かるけどね。
ただこの時代の価値観は今と違うから。
肉親同士で争う時代だし。
だからこそ、災いの種は摘み取るべきだと思うし。
なによりも重要なのは北条は【よそ者】だって事。
武田や長尾と違いその地方の者ではなかった。
それは良く言えばしがらみが無く大胆な政策を打ち出せるが
反面、地方との豪族との絆が薄かったともいえる。
そんな彼らを統率するには懐が広いだけではだめ。
時には厳しい態度や規律で統率しなければならない。
だからこそあえて【北条】の名を継いだし、北条が作成した法律等は他の国に比べ事細やかに書かれている。
それにこの時代の関東の豪族達はそれ程強力な力を持っていない為、
自分の領地の経営すらうまく出来なかった。
そんな彼らに必要なのは公平な経営を行う為に必要な強力な統率力なのさ。
それに例え生かしても子供とはいえ足利家が派遣した関東管領の上杉の跡取り。
かつて足利家に滅ぼされた鎌倉執権の名を継いだ北条にとっては肯定するわけには行かない存在。
生かしても将来の禍根の種になるだろうよ。
850 :
人間七七四年:2007/09/20(木) 23:23:47 ID:T8KL8Gb0
>>849 彼が言っているのはドラマの背景の話じゃね?
正直武田や長尾の事は知っていても、北条の事は良く分からないって人は多いと思う。
北条と上杉がなぜ戦っているか、それ以前に川越夜戦での古河古方の事も知らない人が多いし。
だから今回の事の背景にはこういう事があったんだよ、と言っているんだと思う。多分。
>>850 流れは知ってるつもりだけどさ、最近の大河がそこまで背景を作り込んでるかなと。
852 :
人間七七四年:2007/09/20(木) 23:30:22 ID:PZcN39of
創り込むには如何せん話数が足りんわな。
「利家」「一豊」でホームドラマを2年やるくらいなら
どうせなら関東三国志とかで足掛け2年くらいかけて
やるのも有りのような気はする。
853 :
人間七七四年:2007/09/21(金) 15:42:46 ID:c1bTdmxY
同意。
逆に一年では長すぎる題材を半年づつってのも悪くないと思う。
まぁ大河の権威が大事なら、又準大河枠をつくってくり。
854 :
人間七七四年:2007/09/21(金) 19:50:49 ID:9zZvpJzG
> 逆に一年では長すぎる題材を半年づつってのも悪くないと思う。
むかし「琉球の風」「炎立つ」ってのがあってな…
「炎立つ」三部作の切り方はひどいな。
基衡がカケラも出てなかった。
856 :
人間七七四年:2007/09/22(土) 02:35:59 ID:N6IqTLb6
全部出せばいいってもんでもないだろう
炎立つは3部より2部が、2部より1部が秀逸だった
857 :
人間七七四年:2007/09/22(土) 06:03:36 ID:B8DAii6S
>>854 あ〜、あれってそうだったの!
おまた、また一つお利口になっちゃったぁ〜。
858 :
人間七七四年:2007/09/22(土) 13:14:26 ID:HSQlvEDo
勘助このまま足軽大将の身分で終わるの?
859 :
人間七七四年:2007/09/22(土) 16:05:17 ID:ngACECI6
今の身分て足軽大将っていうくくりでいいのかな?
800貫ももらってるし軍師として軍議に参加してるし
身分的にはただの足軽大将ではないんだけど
860 :
人間七七四年:2007/09/22(土) 20:59:42 ID:dr/ifARp
800貫ももらって勘介はいつ使ってるんだろうな?
鉄砲買い付けの代金は武田家から出るだろうけど、調略の費用や旅費とかは
やっぱり自分もちなんだろうかね?
861 :
人間七七四年:2007/09/22(土) 21:15:28 ID:KbGIzMPU
>>860 戦があれば基本それにかかる費用は自分持ちだよ。
862 :
人間七七四年:2007/09/22(土) 22:02:18 ID:dr/ifARp
>>861 いや、だから戦じゃなくて鉄砲代金とか調略の経費とか旅費だっつってるじゃん。
863 :
人間七七四年:2007/09/22(土) 22:04:16 ID:KbGIzMPU
>>862 ん?いつ使ってるかって話だから、そういう戦の資金として使っているよって説明した気でいたんだが。
864 :
人間七七四年:2007/09/22(土) 22:21:34 ID:kZYYe9yZ
武具から部下の給料から兵糧から全部自分持ちだよね。
それでもあんなに給料もらってるわりには、部下も少ないし
太吉一家だけ?質素で贅沢してるようにも見えない。
饅頭さえもおいしそうに食べるし、浪人時代が長くて贅沢を知らないのかな。
着物はましになったけど。
865 :
人間七七四年:2007/09/22(土) 22:28:39 ID:IEwgR2Xm
旅費だって自分持ちだろ
外様を外にして参勤交代して金使わせたのだって自分持ちが当たり前だからだろ
大名が家臣の旅費払うなら幕府は大名の金払ってるだろうし
866 :
人間七七四年:2007/09/22(土) 22:35:20 ID:KbGIzMPU
800貫の収入なら、軍役として侍分3,4人、足軽3人、従者5,6人は戦に引き連れるね。
描写されていないだけで既に勘助は結構な部下を抱えていると考えられる。
867 :
人間七七四年:2007/09/23(日) 03:05:29 ID:ioXGlwE1
868 :
人間七七四年:2007/09/23(日) 13:37:02 ID:0fA4dpFb
>>866 足軽大将になった時に騎馬15騎足軽50人くらい預けられたんじゃなかった?
869 :
人間七七四年:2007/09/23(日) 14:47:45 ID:jJ4QMbNK
>>868 武田家よりつけられた配下としてはそうでしょうな。それとは別に軍役として
それだけの兵力を提供する義務があるって事。
870 :
人間七七四年:2007/09/23(日) 19:28:41 ID:kqB/5p62
勘助が越後から戻ってきたときに
山本様!とかいってたのは配下達だったのかな?
う〜ん、こうやって見てみると村上義清って強かったのか弱かったのか
よくわからないね。
それにしてもガクトの謙信はやっぱり違和感があるなぁ・・・
あと、鬼美濃の娘って押しかけ女房みたいでちょっと笑える。
872 :
人間七七四年:2007/09/23(日) 21:15:29 ID:O46TivA+
ガクト謙信は戦国大名として見るとアレだが、内藤勘介曰く「アレは坊主」という評があるしね。
しかし、ガクト謙信の前では伊武雪斎がとんでもなく脂ぎった生臭坊主に見えてくるのが可笑しい。
873 :
人間七七四年:2007/09/23(日) 22:22:43 ID:Zb3r95JA
小岩嶽城の落城を取り上げてくれたスタッフに感謝>地元民
今でも毎年慰霊祭やってるんだよ〜
874 :
人間七七四年:2007/09/23(日) 22:54:05 ID:ZPDwdwxd
野戦で謙信討ち取るのが基本路線という設定かよw
875 :
人間七七四年:2007/09/23(日) 23:27:32 ID:GrkMjeAB
鬼美濃って誰?
876 :
人間七七四年:2007/09/23(日) 23:49:27 ID:jJ4QMbNK
宍戸錠の息子
877 :
人間七七四年:2007/09/24(月) 00:00:56 ID:hhbWM/kv
>>873 マイナーなエピソードにして、今年のNHKスタッフはよく勉強してると思うよ。
逃げる村上夫人が船頭に船の代わりに笄を渡した場所も地元には残っているらしいね。
878 :
人間七七四年:2007/09/24(月) 00:28:09 ID:i+X7NZDH
>>871 調略は好かん、みたいな事言わせてるからな、このドラマの義清は。
一応、戦は強くて調略弱いって位置づけなんじゃないかな。
砥石は裏切られて取られ、孤立したのも周囲の裏切りだし。
879 :
人間七七四年:2007/09/24(月) 01:40:25 ID:5OC5/Fjo
ヤマカンって山本勘助の略なんですか?
ウザかったらスルーして下さい。
880 :
人間七七四年:2007/09/24(月) 01:48:15 ID:q5a7DveS
鬼美濃って誰?
斉藤道三?
881 :
人間七七四年:2007/09/24(月) 01:49:51 ID:OwC7rjQm
グ グ レ カ ス
882 :
人間七七四年:2007/09/24(月) 03:15:17 ID:5TjfhFbY
雪斎は当時の教養あるインテリで、名家今川家の寿桂尼様から信頼されてる
軍師だよ。
このドラマの景虎のほうが小悪党みたいな姑息な顔をしてる。
目つきもロンパリで悪いし、ヤクザオーラは凄いし、謙信のイメージが
どんどん悪化してくる。
883 :
人間七七四年:2007/09/24(月) 06:07:04 ID:ia4cXrTk
あんまり考えないで自分の理想ばっかり追い求めちゃうタイプというイメージだったのが
考え込みすぎて思いつめた挙句突拍子もない行動に出るタイプというイメージに変わりました
884 :
人間七七四年:2007/09/24(月) 07:25:23 ID:duQxeumG
>>883 俺は元々後者のイメージだったけどね
糞真面目なんだけどその方向性がズレてるというイメージ
885 :
人間七七四年:2007/09/24(月) 10:39:08 ID:CvfiCxn0
886 :
人間七七四年:2007/09/25(火) 07:13:35 ID:/aVX3pWm
>>882 あの時代に「軍師」って言葉はないという基本事項くらい知っといてくれ。
887 :
人間七七四年:2007/09/26(水) 09:09:01 ID:PtQL//nX
言葉はなくとも、軍師のような役目を雪斎が担っていただろ
それを今の言葉で軍師というのがおかしいのか?
888 :
人間七七四年:2007/09/26(水) 09:47:33 ID:HDbQJKKW
>>886 軍師って単語自体は普通にあるし軍師という肩書きの人もいたよ
単に今考えられてる軍師の役割と全然違うだけで
889 :
人間七七四年:2007/09/26(水) 10:50:22 ID:WNawEWGF
軍配師や陣僧についての知識が無い奴が多い。
当時は占い(みたいなもの)で戦の日時を決めてたようで・・・
891 :
人間七七四年:2007/09/26(水) 11:18:17 ID:2d21LFoD
戦国時代の軍師って、信長 KING OF ZIPANGUの加納随天のようなイメージが。
諸葛亮のような軍師のイメージができるのは、江戸時代に軍記ものが大量に
出るようになってからでそ。
892 :
人間七七四年:2007/09/26(水) 11:20:51 ID:2d21LFoD
あと、雪斎に関しては混乱を招きやすい軍師という言葉よりも、どうやっても現代的にしか
解釈しようのない「相談役」という言葉を使ったほうがいいような気がする。
893 :
人間七七四年:2007/09/26(水) 14:16:26 ID:OtsGZQ0l
雪斎と似たような立場の僧というと恵瓊だな
894 :
人間七七四年:2007/09/26(水) 15:01:09 ID:YAh/Lz+m
895 :
人間七七四年:2007/09/26(水) 15:36:02 ID:mnVwboFN
ていうか雪斎もうすぐ死んじゃうジャン
三国同盟直後だよね?
896 :
人間七七四年:2007/09/26(水) 15:38:32 ID:gBFh9iO9
諸葛孔明って、どちらかというと外交官のような役割だった感じがする。
897 :
人間七七四年:2007/09/26(水) 19:52:42 ID:vDvJONDa
外交というか内政
898 :
人間七七四年:2007/09/26(水) 19:52:53 ID:WNawEWGF
>>892 >相談役
なかなか上手い例えだね。
だいたい、県立博物館たるもんまでが大河便乗観光誘致のために
「幻の軍師 山本勘助」なんて展示タイトルを採用するし、
それならそれで「軍師」という言葉がいつ用いられたのか、
経緯や成り立ちの説明もしない。
県をあげての『風林火山』景気に水をさすような事になるので
出来ない事かもしれなかったのだろうが、大手抜だ。
899 :
人間七七四年:2007/09/26(水) 20:23:15 ID:vDvJONDa
そんなことに拘るの一部のマニアだけ
900 :
人間七七四年:2007/09/26(水) 21:03:50 ID:hJvJA/Ny
自称一般人必死だなw
901 :
人間七七四年:2007/09/26(水) 21:18:01 ID:viBDPDJG
だいたい、今そういう勘助関連の催しを見に来るようなのは、大河のキャラクターを再確認したくて来る訳で、
それを「あれは嘘ですよー。ホントはこうなんですよー。」なんてやられたらどっちらけるだけだろ。
ディズニーランドに行ったら、ミッキーがリアリティあふれる黒く塗装されたネズミのキグルミになってて
「本当はこうなんですよ」なんて言われても困っちゃうでしょ。それと同じこと。
ちなみに今、仙台の政宗関連の展示では、政宗の人形とかは渡辺謙準拠、米沢でも謙信は石坂浩二準拠にしてあるなw
902 :
人間七七四年:2007/09/26(水) 22:25:04 ID:Nv5r22n1
軍師ランキング
Sランク 巧みな手腕で主君を天下人に導いた天才軍師
黒田官兵衛
Aランク 的確な指示・戦略で主君を大大名に導いた稀代の軍師
本多正信 真田幸隆 宇佐美定満 角隈石宗
Bランク 家の存続を決める重要な決断で反対する大名を説得し未来を勝ち得た名軍師
片倉景綱 甲斐宗運
Cランク 軍師とは名ばかりでただの凡将
竹中半兵衛 太原雪斎 山本勘助 直江兼続 ←こいつらのせいで家が滅びたと言ってよい
903 :
人間七七四年:2007/09/26(水) 23:12:49 ID:IxEQcFId
とりあえずAに石宗がいる理由がわからん。
あと、宇佐美も実際は何やったかよくわからん人だし(野尻湖ダイバー)、
勘助に至っては市河文書くらいのもんだろ。
・・・・・こうやって釣られれば良いのかえ?
川田・・・
905 :
人間七七四年:2007/09/26(水) 23:18:31 ID:viBDPDJG
黒田官兵衛は軍師と言うより秀吉からある程度独立した配下大名だわな。
秀吉軍の首脳部とは少し距離がある。
906 :
人間七七四年:2007/09/26(水) 23:22:28 ID:Nv5r22n1
>>905 お前馬鹿だろw
官兵衛が秀吉に戦略の指示するくらい身近にいなかったら
清洲会議で勝家に負けて秀吉は処断されてるよw
907 :
人間七七四年:2007/09/26(水) 23:23:52 ID:viBDPDJG
>>906 お前の中でどれだけ秀吉は無能なんだよ。
908 :
人間七七四年:2007/09/26(水) 23:26:08 ID:5s/5hdJ7
>>906 おもしろそうな小説読んでますね^^
こんどそのタイトル教えてくださいよ
909 :
人間七七四年:2007/09/26(水) 23:29:37 ID:Nv5r22n1
は?官兵衛の戦略と根回しが無かったら織田の重臣達はみんな勝家に付くところだったんだぞ
秀吉だけ一人ぼっちになって安い給料で織田に付くか
謀反して織田の大軍に切られるかの運命しか残ってないからな
そんくらい歴史の常識だろ
どの史料の話をしてるんだ?
911 :
人間七七四年:2007/09/26(水) 23:41:47 ID:5s/5hdJ7
ぷらっとさんも
>>909さんの読んでる小説が気になりますか
>>909 はやくタイトル教えてくださいよ^^
912 :
人間七七四年:2007/09/27(木) 00:09:02 ID:7uNYg4az
913 :
人間七七四年:2007/09/27(木) 00:26:03 ID:nNODOGSi
一話多く…どうなるんだろ?
武田家その後、とか?
914 :
人間七七四年:2007/09/27(木) 00:57:39 ID:c56nJLT9
勝頼が破滅するトコやんじゃねーの?
915 :
人間七七四年:2007/09/27(木) 01:01:03 ID:7uNYg4az
勘助の弟子、勝頼は、太原雪斎の弟子、家康に勝つことが出来なかったのでした。完。
916 :
人間七七四年:2007/09/27(木) 01:16:44 ID:2n2LCcsS
次々武田を支えた重臣が死んでいく長篠の一幕もやるだろうか
917 :
人間七七四年:2007/09/27(木) 05:59:10 ID:8hnRSdvX
軍師と参謀を別々に考えればいいのに
918 :
人間七七四年:2007/09/27(木) 10:22:05 ID:sWF6oYJr
いままでの大河のなかで一番、川中島を3回に分けてじっくり丁寧に描くらしい。
いい絵がたくさん取れたのでカットするのが惜しかったらしい。
毛利元就以来で珍しいとか。
大河の台本は、資料を集めて下調べとか、時代考証とか学者のひとにみてもらったりして
最低2年はかかるそうだ。
919 :
人間七七四年:2007/09/27(木) 11:40:56 ID:9KOU2F1J
>毛利元就以来で珍しいとか
ちょっと待て!
それの最終回は、あの電波最終回じゃないか!
920 :
人間七七四年:2007/09/27(木) 13:41:22 ID:JJMnX9XW
最終回は死んだ勘助が
天国に行くか地獄に行くか悩む話か
921 :
人間七七四年:2007/09/27(木) 16:41:56 ID:T0CsyIS6
一話多く…って事は新撰組!みたくスピンオフはないのか?orz
922 :
人間七七四年:2007/09/27(木) 18:47:05 ID:OWegiCnC
第47回「決戦前夜」
第48回「決戦川中島(前編)」
第49回「決戦川中島(後編) 」
第50回「武田家滅亡」
923 :
人間七七四年:2007/09/27(木) 19:13:10 ID:KyjJQ2M4
武田家滅亡?まじ?
924 :
人間七七四年:2007/09/27(木) 20:15:44 ID:hWzXFpBG
>>918 果たして武田信玄の川中島を越えられるだろうか?
925 :
人間七七四年:2007/09/27(木) 20:27:23 ID:7uNYg4az
第49回「さよなら、山本勘助死す !」
第50回「おかえり、山本勘助復活!」
926 :
名無し三等兵:2007/09/27(木) 20:47:15 ID:fhEdpDVc
第50回「信虎、志摩国で大暴れ」
927 :
人間七七四年:2007/09/27(木) 21:10:04 ID:dWG9KX2r
ガチ
第47回「決戦前夜」
第48回「決戦川中島(前編)」
第49回「決戦川中島(中編) 」
第50回「決戦川中島(後編)」
928 :
人間七七四年:2007/09/27(木) 22:54:35 ID:JJMnX9XW
>>927 まあそれが一番ありえるパターンだね
川中島ロケした時には一話増決まってたのかな?
それによって出来が大きく変わると思う
929 :
人間七七四年:2007/09/27(木) 23:12:27 ID:my2u9fWO
あと3ヶ月もあって勘助主役なんだから川中島をもっと引っ張るに決まってんだろ
第1次〜第3次を2ヶ月間掛けて、最後の第4次を1ヶ月掛けて最終回だろ
930 :
人間七七四年:2007/09/28(金) 01:17:43 ID:VJru2uFK
だいたい、由布姫の「於琴姫と一緒に尼になります」騒動さえ
まだやっていないからね。
931 :
人間七七四年:2007/09/30(日) 22:09:31 ID:bhcYdmay
第一次から景虎出てきてるんだな
932 :
人間七七四年:2007/09/30(日) 22:20:39 ID:isGpQAzy
933 :
人間七七四年:2007/09/30(日) 23:39:57 ID:ZmbCxapO
593 名前:日曜8時の名無しさん[] 投稿日:2007/09/30(日) 23:04:52.31 ID:IYqTiRbK
〈〈〈〈 ヽ
信繁 〈⊃ } ∩___∩
∩___∩ | | | ノ --‐' 、_\
| ノ ヽ ! ! 、 / ,_;:;:;ノ、 ● | 諸角
/ ● ● | / ,,・_ | ( _●_) ミ
| ( _●_) ミ/ , ’,∴ ・ ¨彡、 |∪| ミ
彡、 |∪| / 、・∵ ’ / ヽノ ̄ヽ
/ __ ヽノ / / /\ 〉
(___) / / /
934 :
人間七七四年:2007/10/01(月) 02:35:07 ID:Ut32ZFH1
,,-ー、
( く;;;f´.⌒ヽ
\ ⌒ヽ:; ミトー、
. / ,ゝ :\ !;;;;;;)
信繁→ ( イ;;;ヾ ;)Y
/ヽ ヽ/ ; ;ノ ;| ←諸角
|;;;;ゝ. / . j ;|
|;;;;;;;\___ _,,,,ー⌒〜r-、 | :: / 〉、
Y;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/' ̄|匸|二ニ二ノ ノヘく . /__,,.ノ;;;;;;ヾ、
L;;;;;;;;;;;;;;;;(___ |匚j二ニフ>シ ヽヽ,,_ ノ∝k;;;;;/⌒.i
 ̄ ̄ γ'"|`く |;;;;;;;;;;;Y|`ヽ;;;;;;| ;)
,/|;;;;;;;L,_ \ ノ;;;;;;;;シ | `"| ヾ /;;^;;
「ゝ,,,,ィヘ、 >/ `'''`'''-<;;:::シ | |; ;|ィヽ;;ヘ;;ヽ
\;;;;;;;..y'´ ゝ ;|、 ;ノ;;i / ∨
"''イ |,,,,.イ')ヽ ノ;;;;レ
ゝ;;;ノ '''''''
.
.
..::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
....:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.......
935 :
人間七七四年:2007/10/01(月) 03:39:35 ID:AZLhcMmr
. |:::. !、. /:;:;:;:;:;:;:;:;/
!::::... ヽ__/'ー-‐ー/
ヽ、:::: ノ;:/ ...::::::::::::/
`iー;:;´;:/ ::::::::::::::/
,-‐、;:;:;:;:ヽ、 ::::::::::/i
,i `i'i;:;:;:;:;:;:;:`ー--‐':;|
ノ ノ.|`''ー-、;:;:;:;:;:;:;:;:;ノ
/`ヾ/;:;:;i::::::::::::`'''ー─'´!、
/ ..::::/=_;=|:::::::::::::::::::::::::: |
i ;::;ノ; 'д |:::::::::::::::::::::::: | ←諸角
| ..:::`;ヽ_ー_|::::::::::::::::::::... |
. | ;:;:;:ノ,.,. 、 ヽ、::::::::::::::::... `iー-、
) ;::: 。ヾ;. ヽ:::::::::::::::::;;,, | /
i::...... :;:;.., `'ー、 .,-'´ ...::::|_ノ、
. i:::: .:::::ソ ;;;;ノ ヾ;:;`i
信繁→ ! ::. / ..::::/、 ;;:;;/
ノ__,-‐‐-、__ ::::/ ..::::/ `'''''"´
. ,-';/、ヽ;:::::::`i_ ̄`i ..::::/_
iー/::i:ヽ>::::::::|:::::::ー| ;:;:i´i__`>,
. |::::::::;!/|::::::::|:::::::::;!ゝ `i、___ノヽ、
!:::::/i |::::::::|:::::::::`ー-'::`ー、`i ,ゝ
ヽ/:::| |:::::::|:::::::::::::::::::::::::::`ヽ´
く;;;;;;!___.|:::::::|__,-‐、:::::::::::::::::::::\
\:::::`i''ー''ー-':::ノ、:::::::::::::::::::::::`i
`'ー-ヽ;::::::/ `'''ー;:::::::::::::::::!
ヽ/ /:::::::::::::::::/
/::::::::::::/´/
,-‐‐''´:::::::::::::::/ /
i;:::::::::::::::::::::::::/ /
. ,ゝ、:::::::::::::::/_/
<;:::::`''''''''、'´ ̄
`'ー-、:::::ヽ
`'ー'´
936 :
人間七七四年:2007/10/01(月) 20:37:11 ID:zgLTXIio
北条氏康が言ってた氏綱の辞世の句教えてくださいm(__)m義に滅びて後忘れたんで 最後は天地格別のなんとかだった。
937 :
人間七七四年:2007/10/01(月) 23:48:21 ID:nIKkPMUJ
938 :
人間七七四年:2007/10/04(木) 02:19:06 ID:/9c9cgnY
えーっ?
次回、松平元信が登場するのか???
なんか無理矢理だな
939 :
人間七七四年:2007/10/04(木) 02:29:09 ID:nYD95Eep
どっちみち桶狭間が絡んでくるので別におかしくはないのでは?
940 :
人間七七四年:2007/10/04(木) 13:24:12 ID:oTOu9rFa
JR構内のポスター見たら、勘助も剃髪するんですな。
941 :
人間七七四年:
>>938 庵原の倅と勘助が絡めたんだから家康と絡んでも何もおかしくないだろ
ところで偉い人に質問なんだが
先方衆の真田は甲府の屋敷に妻子を入れておかないでいいの?
後々昌幸を人質に送ってるってことは、許されてたのかな