熊本城の復元どう思います

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し議論スレにて投票方法審議中
日本三大名城の一つ、熊本城は今年、築城400年を迎えた。明治維新後に焼け落ちた本丸御殿の大広間などの復元工事も年内に完了する予定で、
地元では観光資源としての城下町の風情をアピールしようと、さまざまな取り組みを行っている。

 >>省略

 築城400年をにらみ、地元の財界人や文化人らは2004年、城下町のPRに向けた県民運動本部を設置。
内堀周辺の竹灯籠(とうろう)によるライトアップや、肥後学講座開設などのイベントに取り組んできた。
事務局長の藤井昭熊本放送常務は「54万石の歴史が見える城下町を再生し、築城400年の取り組みを一過性で終わらせないようしたい」と話している。

 http://www.business-i.jp/news/sou-page/news/200701280013a.nwc

城の復元、どう思う
2名無し議論スレにて投票方法審議中:2007/01/28(日) 14:36:05 ID:FMaK2azp
さあ・・・
3名無し議論スレにて投票方法審議中:2007/01/28(日) 15:08:41 ID:wVZftja9
( ´゚ω゚` )
4名無し議論スレにて投票方法審議中:2007/01/28(日) 15:46:20 ID:sqxKMIAy
城主になるチャンス!!
5名無し議論スレにて投票方法審議中:2007/01/28(日) 15:48:48 ID:dyn8UG2k
テッコンキンクリートは嫌じゃ
6名無し議論スレにて投票方法審議中:2007/01/28(日) 16:10:32 ID:TCyvoi0g
工程材料全て当時のままだぞ
足場は鉄筋だけど撤去されるし
おかげで金と時間がかかりすぎるけどw
7名無し議論スレにて投票方法審議中:2007/01/28(日) 16:22:43 ID:Wqv1bSSm
おまいら墨俣城よりマシなんだから安心しる
8名無し議論スレにて投票方法審議中:2007/01/28(日) 17:18:52 ID:9Vgi+ofy
ただでさえ財政難の熊本県なのに暢気に城整備とはほんとおめでたいよ。財政は火の車。
そんなことより熊本駅周辺を整備してくれよと。
あの駅周辺まじ泣けるんだけど!
9名無し議論スレにて投票方法審議中:2007/01/28(日) 18:34:16 ID:Iml3wsyX
再建といっても一部なんだよな。中途半端なことせず、西南戦争以前の針鼠のような櫓群を全部再建してほしい。
10名無し議論スレにて投票方法審議中:2007/01/28(日) 21:35:40 ID:n84THteU
熊本県は熊本城と心中するきだろ
11名無し議論スレにて投票方法審議中:2007/01/28(日) 22:25:56 ID:W5fF5tH+
>>10
観覧車と心中する気だった伊勢崎市や高齢者福祉と心中する気の川越市よりは志が高い。
12名無し議論スレにて投票方法審議中:2007/01/28(日) 22:34:12 ID:n84THteU
いやいや、城復元だけで済むならいいが、維持管理費が(ry
13名無し議論スレにて投票方法審議中:2007/01/28(日) 23:12:36 ID:rKrnFpJs
復元もあれなんだが
それよりもライトアップはやめて欲しかった…
県民としてはハズカチイ
14名無し議論スレにて投票方法審議中:2007/01/29(月) 15:09:44 ID:EkT4IYq7
>>13
あれはまぁ一日目はいいんだが二日三日とたつとなんかなぁってなるなww
15名無し議論スレにて投票方法審議中:2007/01/31(水) 15:03:04 ID:JsdUyRDo
どうせだったら全ての建物完全復元してほしい
16名無し議論スレにて投票方法審議中:2007/01/31(水) 15:22:02 ID:+SuYMZdb
なんか、熊本住民が熊本県知事に加藤清正を大河の主人公に推してくれと陳情したらしい。朝鮮ともゆかりのある人物だから、朝鮮からの観光客も見込めるだとか。
17名無し議論スレにて投票方法審議中:2007/01/31(水) 16:04:54 ID:E2NCcM6S
チョンを殺戮する痛快なドラマが出来そうですね。
18名無し議論スレにて投票方法審議中:2007/02/01(木) 10:17:50 ID:0O0bttJN
ちなみに佐賀の名護屋城の博物館も日韓友好をテーマの1つに上げてあってうざい
19名無し議論スレにて投票方法審議中:2007/02/01(木) 21:54:40 ID:eUsyvKsr
 日本三名城である「熊本城」では現在「御殿」部分の復元工事が行われており、公式ウェブサイトによると
復元基金に1万円以上の寄付をした個人・法人・団体に対し「一口城主」として「城主証」を発行し、
天守閣に名前を載せてもらえるらしい。

 「モンバーバラの獅子舞」では一口城主の名前が立ち並ぶ天守閣でひときわ目立つ
「キン肉マン マリポーサ」と書かれた部分を紹介している。

 これは「王位争奪編」でマリポーサがキン肉マンと戦った際、舞台となった熊本城を破壊してしまうという
ストーリーを元にしたもので、誰が寄付したかは不明だが、なかなか粋なコトをしてくれるものだ。

記事:http://www.new-akiba.com/archives/2007/01/post_6578.html
写真:http://f.hatena.ne.jp/images/fotolife/t/terrytexas/20070104/20070104133451.jpg
写真:http://farm1.static.flickr.com/123/350463445_cb12c25449_o.jpg



・・・・
20名無し議論スレにて投票方法審議中:2007/02/02(金) 19:34:52 ID:Rj4RLBsj
味なまねする奴だ
21名無し議論スレにて投票方法審議中:2007/02/02(金) 23:02:00 ID:UFxPFhal
ホントに壊したのは、ロビンの方みたいだね
22名無し議論スレにて投票方法審議中:2007/02/06(火) 01:17:08 ID:I92zJ6Su
保守
23名無し議論スレにて投票方法審議中:2007/02/06(火) 01:47:20 ID:Pe+xRZ3G
清正公に負けもうした
24名無し議論スレにて投票方法審議中:2007/02/10(土) 15:15:37 ID:jIz6nq5E
城主が数万人て・・・
子孫に「先祖は熊本城主だった」て言う人とかいるかもしれんな。
25名無し議論スレにて投票方法審議中:2007/02/10(土) 16:14:02 ID:+mQmFtoY
どうせなら、
一万円→足軽組頭
十万円→足軽大将
三十万円→侍大将
五十万円→中老
とか、ランク付けすればいいのに。加藤清正の称号は一千万円。
26名無し議論スレにて投票方法審議中:2007/02/10(土) 19:09:09 ID:q3xWcJhB
まず初めに大小天守を復元すべきだと思うのだが。
27名無し議論スレにて投票方法審議中:2007/02/10(土) 22:06:20 ID:IPqJYZ5R
>>17
耳削ぎと鼻削ぎのシーンをリアルで再現w
28名無し議論スレにて投票方法審議中:2007/02/11(日) 05:14:42 ID:uMovkO+h
熊本城には四十数個もの櫓&天守が在ったらしいので、それらを全て復元する為には、数十兆円ものお金が必要ではないでしょうか。
29人間七七四年:2007/02/12(月) 17:23:13 ID:ni015i7q
熊本城復元整備事業計画
http://www.manyou-kumamoto.jp/contents.cfm?id=468
30人間七七四年:2007/02/12(月) 17:33:34 ID:ni015i7q
しかし、思うんだが、位置的になんでこんなバラバラと離れて復元していくのかな?
http://www.manyou-kumamoto.jp/contents.cfm?id=474

位置的に近い所を集中して復元していったほうが写真スポットとしていいだろうし
映画やドラマの撮影にも使えるからメリットが多いと思うんだが。
31人間七七四年:2007/02/12(月) 17:40:53 ID:iVImecBc
>>18
韓国人にしたら不思議な感情になりそうだな。
日本人に置き換えるとスミソニアン博物館のエノラ・ゲイに米日友好のためなんて書かれて展示されているような感じかな?
32人間七七四年:2007/02/12(月) 22:06:34 ID:ni015i7q
33人間七七四年:2007/02/13(火) 12:34:27 ID:ow7Y50po
そろそろ本丸御殿の外屋根撤去される気配じゃね?
いつのまにか築城400年の看板もなくなってるし
34人間七七四年:2007/02/14(水) 17:49:54 ID:aeJ9knIo
天守も木造で立て替えてくれないかな
35人間七七四年:2007/02/14(水) 18:27:35 ID:JsyDvPR7
1/1模型だとおもう
36人間七七四年:2007/02/14(水) 22:31:05 ID:U06sJ9F9
今は見学行かない方がいいの?
数年前行った時は門番の人が忍者の衣装きてたような記憶があるな。
37人間七七四年:2007/02/14(水) 23:41:33 ID:MLtOMPGE
今年行くとして何月が一番よい時期かの?
38人間七七四年:2007/02/15(木) 09:11:29 ID:+aNYnJ5A
2月おわりころから3月はじめあたりじゃね?
桜の時期。
作業早ければそのころには御殿も外屋根撤去されて
外観だけなら立派になってると思うよ
39人間七七四年:2007/02/20(火) 01:38:49 ID:MkUL9Ar3
熊本は夜の街も楽しいよね。
40人間七七四年:2007/02/22(木) 05:00:18 ID:o/QrBE2l
先週の日曜だったと思ったけど、RKK(熊本ローカル)で韓国と日本の学生が互いに
取材?する番組があったんだけど、見た人いる?
その中で韓国の学生が熊本城は朝鮮人が作ったとか言ってたんだけど。

まあ、奴隷が石垣つんでも一応は作ったことにはなるんだろうけどさ。
そんなのが自慢になるんだろうか?まさか設計も朝鮮人とかは
考えてないよね?
41人間七七四年:2007/02/27(火) 08:24:38 ID:TYKYSqwG
ひごまるを考え出したというのならわからなくもないw
42人間七七四年:2007/02/27(火) 10:35:39 ID:VBiiMfHb
やつらが最も嫌ってる日本人の一人の加藤清正が作ったと教えてやったらどういう反応示すだろうかw
43人間七七四年:2007/02/27(火) 12:26:29 ID:C2OSS7VS
200年後くらいに解体してイタズラ書きを見つけられることも
あるんだべな。
44人間七七四年:2007/02/27(火) 12:58:58 ID:vBX2LsXP
日曜に熊本城行ってきたけど観光客の半分以上は韓国人だった
日本人を探すのが難しいくらい外人だらけだった
45人間七七四年:2007/02/27(火) 13:39:04 ID:ZTJ45Rv/
何よりもまず大天守を木造で建て替えでしょ


やらないの?
46人間七七四年:2007/02/28(水) 23:05:07 ID:b9UG2+Cx
なんで大坂城や熊本城に韓国人は来るの?イタズラ書きでもしようと思ってんのか?
47人間七七四年:2007/02/28(水) 23:48:14 ID:SKw3SB4r
まぁ、大阪城が太閤さんの城だと知った上で来るんだから。チョンは。
48人間七七四年:2007/03/01(木) 00:59:13 ID:r3PIr3uS
>>47
知らない可能性ないか?
大阪城は朝鮮人が造ってたとか本気で思ってそうだし
ヤツラの教科書には何が書いてあっても驚かないぞ
49人間七七四年:2007/03/01(木) 06:45:58 ID:YiKkHa51
さすがに城内の資料を見ればわかるだろ
50人間七七四年:2007/03/01(木) 09:13:10 ID:PMTAICVw
ツアーとかで普通教えるだろ。
秀吉が作った事を知らせずにツアーに連れて行ったら半島人は物凄い怒り狂うだろ。
恐らく半島から撃退した勝者の気持ちで見に来るんだろう。最近はゲームにしろ、大河にしろ太閤を悪く描く物が氾濫してるように半島の政策が実際に結果に現れてきてるしな。
51人間七七四年:2007/03/01(木) 09:28:21 ID:t67eWmP+
>>49
日本語は当然読めないし
漢字も読めないから大丈夫じゃね?
ハングルの観光BOOKには何が書いてあるか・・・・・
52人間七七四年:2007/03/01(木) 21:59:11 ID:KxwXSIqq
会津若松城にも韓国人ツアー客たくさん居た。
大坂城、熊本城に限らないみたい。
まあ、平和で良い時代なんでしょう。
今年は倭城にでも行ってみるかな。
53人間七七四年:2007/03/04(日) 09:23:33 ID:XMtJYmgu
韓国の研究者が松山城を見学

全国的にも珍しい登り石垣がある松山城を見学するため、きょう、韓国で
遺跡や城郭などを研究している専門家が現地を訪れました。

きょう松山城を訪れたのは、韓国で遺跡などの調査をしているナ・ドンウクさんで、
愛媛大学法文学部の内田九州男教授が登城道を歩きながら石垣の組まれ方や
石の種類などについて説明しました。

韓国には豊臣秀吉が朝鮮出兵をした際現地に築いた、倭城と呼ばれる
城が残っていて、内田教授によりますと、松山城はそれらの城の登り石垣を
参考に造られたのではないかということです。

松山城の石垣は全国的に見ても高さがあり、敵の侵入を防ぐ面で優れていたと
見られ、ナさんは「韓国にも登り石垣は残っているが、これだけ大規模な物は
少なく驚いた」と話していました。

きょう午後1時からは、松山城ロープウェイ東雲口駅舎で、2人による松山城と
倭城についての講演会も開かれ、市民に松山城のルーツなどが紹介されます。
54人間七七四年:2007/03/04(日) 23:52:35 ID:a3v/hT7a
韓国人といえば俺が天守閣で写真撮影してもらってる時に堂々と俺の前に立って記念撮影し始めてたな
まあ天守閣で写真撮影する俺も悪かったと思うが奴らには思いやりって気持ちが微塵もないのかね
55人間七七四年:2007/03/06(火) 03:29:06 ID:E+CTsCSV
56人間七七四年:2007/03/06(火) 09:04:39 ID:w3l7kwSZ
韓国だか中華だかわからんが、あいつらマナーってのがないよな。
和歌山城行った時も城門のど真ん中に三脚立てて彼女らしき女を撮影してたので、写っちゃ悪いと思って待ってると、彼女となんかしゃべったりで難度も写真撮りそうでとらないからずっと待たされた。
おれが気をつかって待ってるのに気づいてるだろうに彼女も男もお構いなしに橋のど真ん中にずっといやがる。
あいつら頭おかしいのが日本人を舐めくさってるんだよ。ワザとやってる気もする。
和歌山だけでなく度々外国語を使うヤツでそういう場面がある。
57人間七七四年:2007/03/06(火) 09:16:31 ID:4dtNIbbm
バカだからしょうがない
世界中から嫌われてるし
58人間七七四年:2007/03/06(火) 12:07:59 ID:JSQ3Rafc
復元いいんじゃない
59人間七七四年:2007/03/06(火) 12:33:09 ID:dRIh/iKP
わざとやってるんだよ
韓国に取材に行くと日本の取材だと気がついた瞬間に群がってくる
遠くにいる奴までわざわざカメラの前ちょろちょろして邪魔しようとしたり
わざとらしくぶつかって来たりする
60人間七七四年:2007/03/16(金) 17:08:25 ID:9WwsDEIM
つうか朝鮮人は
「熊本城は朝鮮人が作った」
「朝鮮人のおかげであんな立派な城がある」
と本気で思って宣伝してやがるぞ
元々、清正が「朝鮮出兵の際の戦訓を盛り込んで」あの城を作ったのに
どういうわけか「強制連行された朝鮮人技術者が作った」と曲解して信じ込んでる
頭がおかしいとしか思いようがないがヤツらにとっちゃマジらしい
そのうち姫路城やら江戸城まで同じこといいだすぞ
61人間七七四年:2007/03/24(土) 23:24:43 ID:J2pk5Mxf
在日特権もあるから傲慢不遜なんだよヤツラ!
62人間七七四年:2007/03/25(日) 00:11:05 ID:ZdfhprD/
たしか、熊本市長は朝鮮系の銀行員出身だよね。総連の固定資産の課税も反対してるし。
63人間七七四年:2007/03/25(日) 03:12:10 ID:uIrQFXTL
つーか許せんのは半端な矢倉作ったせいで正面(松永抜け)
64人間七七四年:2007/03/25(日) 03:16:31 ID:uIrQFXTL
途中で送信してしまった(´・ω・`)
矢倉建造で城下町から天守閣が望めなくなったよね
あれって許せないよ
観光客もあれにはがっかりすると思う。
なぜ城下町から天守閣の前の建物まで復元したのかと
65人間七七四年:2007/03/26(月) 19:49:58 ID:OmzLy6qX
熊本えらい!!感動した。一万円以上は寄付させて頂きます。
全国で可能な限り城の復元してほしい。その先駆けになってくれれば。
66人間七七四年:2007/03/26(月) 20:15:38 ID:mWQvTaw1
>>64
復元の意味分かってますか?
67人間七七四年:2007/03/26(月) 21:56:13 ID:7ctB1nXw
>>62
マジ?
熊本って保守が強いってイメージあったが
68人間七七四年:2007/03/29(木) 15:05:37 ID:2ubx00X6
今、RKBの今日感テレビで熊本城からの中継放送中。
九州の人、見たらいい。桜もキレイ
69人間七七四年:2007/03/30(金) 18:29:13 ID:aVFruo6s
>>67
保守がつよいのはあくまでも農村部だけの話
70人間七七四年:2007/03/30(金) 19:17:42 ID:GXvSplBn
確かに通町筋からの天守閣の眺めが悪くなった。以前はあそこからのカット
が良くテレビで使われていたけど
71人間七七四年:2007/04/02(月) 05:07:03 ID:XX07q4y6
復元する必要があるとしても作るのは最後の最後であるべきだったな。
72人間七七四年:2007/04/21(土) 13:27:04 ID:EdCvgafV
眺めが悪くなってる世なぁ
73人間七七四年:2007/04/21(土) 13:37:19 ID:OdD6vhFA
とにかく天守を木造で立て直せ
74熊本偉い!:2007/04/21(土) 20:36:26 ID:wo+lNaFK
熊本はセンスあると思いますよ。糞なビル建てて町並み見苦しくしてる大都会より有意義な事業だと感じる名古屋城も空襲で焼け落ちるまでは本物、国宝だったのになぁ。ヤンキーめ!
75人間七七四年:2007/04/22(日) 00:18:44 ID:Razp2VDz
…熊本市長ってビジネスに公私混同しない人物?
76人間七七四年:2007/04/22(日) 08:23:28 ID:WYTYpXFp
熊本地域情報ポータルサイト/天下の名城 熊本城
ttp://www.ntt-west.co.jp/kumamoto/nototo/oshiro/index.html
77人間七七四年:2007/04/27(金) 17:23:32 ID:bL0AE51Y
糞なコンクリートビル建てるより、後世に渡って引き継ぐ形になるプロジェクトだと思う。少しくらい時間掛かってもかまわないから失われた建物、甦らせて欲しい。
78人間七七四年:2007/04/28(土) 02:18:12 ID:NC1b69ki
変な箱モノ作るよりいい。ちゃんとした本来の姿復元した方が、時代劇のドラマロケあった時なんか、CGで再現しなくて済むじゃん
79長門 ◆q8GdomS4XA :2007/04/28(土) 08:40:06 ID:L3Z1rg06
街から見えた天守閣が見えなくなったね。
あれは最悪。
80人間七七四年:2007/04/28(土) 09:00:28 ID:Zk+X03oS
確かに通町筋からの眺めは悪くなったよな。
これが本来の姿とはいえ、小さい頃から慣れ親しんだ情景が無くなるのは寂しいよ。
81人間七七四年:2007/04/28(土) 14:21:50 ID:ww47kjLE
南島原市の特産品、島原手延べそうめんで作った「熊本城」が完成
http://www.nagasaki-np.co.jp/kiji/20070424/08.shtml
82熊本は文化感覚持ってる:2007/04/29(日) 13:10:19 ID:GiIdbnRC
ヒルズやミッドタウンの鉄筋ビル建てて喜んでる連中より、ずっと感覚まともだよ。大阪城や名古屋城よりも当時の姿に近づくんだね建築関係者、妥協せずに本来の風貌、甦らせて欲しい
83人間七七四年:2007/04/29(日) 15:34:50 ID:4C3xywCB
ヒルズやミッドタウンも別に悪くはないだろ。昔のものばかり建てててもしょうがない。
現代建築も必要だ。ビルはビル、城は城として景観も調和させて建ててくれればそれでよい。
84人間七七四年:2007/04/30(月) 00:24:06 ID:8R8n43No
要はお金の使い方、言ってるんじゃね?
自分とこも、記念に〇〇センターなんてモン作ってしまいそうだなぁー。完成楽しみにしてるよん。
85人間七七四年:2007/05/02(水) 20:20:21 ID:igpLaEgJ
普段、本丸の天守閣しか目が行かないけど、それを囲んだ陣屋敷や門櫓あったんだろうね。大昔、訪ねたきりだな熊本城。
86人間七七四年:2007/05/06(日) 09:16:33 ID:iisvlTLR
何にせよ、天守前のあれはまだ建てるべきではなかった。
毎年計画しては別のを先に作ろう、で延々と先延ばしにすればよかったのに。
担当者が史料とかそろって舞い上がっちゃったんだろうな……。
87人間七七四年:2007/05/09(水) 20:23:10 ID:lVU3ugXi
>>53
>内田九州男教授

なんて読むんだろう?くすお?
88人間七七四年:2007/05/09(水) 20:29:16 ID:agmia94v
くすおさんですね。

九州男児によく見られる名前でつ。
89人間七七四年:2007/05/09(水) 21:07:11 ID:crQ8f8Z0
>>79
つー事は天守閣から市内も見にくくなったんじゃね?
90人間七七四年:2007/05/09(水) 23:58:13 ID:rx81ZNCb
ついでに人吉城も…無理か。
91人間七七四年:2007/05/10(木) 06:33:55 ID:I07Gs/NX
人吉も街の規模のわりには十分以上に復元されていると思う。
というよりむしろ他のところに金かけないと観光にきても不便でリピート客来ないんじゃない?
92長門 ◆q8GdomS4XA :2007/05/10(木) 11:17:26 ID:UXIJNbuE
復元自体には賛成なんだがな。募金もした。
しかしまさか水道町から天守が見えなくなるとは思わなかった。
水道町から見る熊本城ってのは熊本市の風景の全てだった。
熊本城の紹介のパンフ、市の回覧板、宣伝などは殆んど水道町からの風景だった。
まぁしょうがないがなぁ

どうせ復元するなら隠通路も岩で塞いでる奴どかして欲しいわ
一度通ってみたい
93人間七七四年:2007/05/10(木) 12:13:46 ID:DjdZUTcO
>>92
だけど、造船ドッグみたいな骨組みどかしたら以外と天守閣も見えてたよね。
なんかあの風景にも為れてきた。
上通りの長崎屋書店あたりからは今まで通り天守閣見えるし、まあいいかなと・・・。
94人間七七四年:2007/05/10(木) 17:35:16 ID:2x1CfWyD
熊本人って向上心のないかっぺばっかだな
所詮軍隊だけで発展した都市かw
95人間七七四年:2007/05/15(火) 18:16:15 ID:wIZ3+TOn

?
96人間七七四年:2007/05/18(金) 13:59:42 ID:6BnF8w+Z
こんな意識が湧いてる時に復元できる建物、作っといた方がいいよ。ちょっとご時世が変わると、別な物件に目が向いちゃうだろうし…より当時の城内の風景に近づくんだね。
97人間七七四年:2007/05/26(土) 02:57:04 ID:gVviA15I
名古屋城の焼失した、本丸御殿も復元した姿、見てみたいな。
98人間七七四年:2007/05/26(土) 15:04:30 ID:RaD5jS8e
同じ九州でも北九州の小倉城は最悪。
もともとコンクリートの復興天守が、史実にない破風を勝手にくっつけてたが、
それに加えて城内の某神社が石垣の上に史実と関係ない櫓風の社務所を作ったり、
市が石垣ギリギリに松本清張記念館を建てて、堀の遺構を破壊してしまった。

しまいには天守の北の区役所跡地に、赤や黄色のケバケバしいデカいビルを建てて、
以前は新幹線から見えていた天守が完全に目隠しされた状態になってしまった。
99人間七七四年:2007/05/26(土) 16:26:50 ID:2adUrY1u
まぁすぐ隣にデカい市役所ができた何十年も前から、景観としては問題あったがね。>小倉城
100人間七七四年:2007/05/26(土) 17:00:00 ID:RaD5jS8e
ただ、北九州市役所は紫川の川岸にあって、JRからの視界を遮っていなかったし、
建物もガラス張りの普通のビルで著しく景観を破壊するようなものではなかった。

現在、JRと天守の間に目隠し状に建っているビルは、横幅も長くて衝立のように、
天守を丸々隠してしまっている。
逆に天守からJRの方を望むと、天守の背後に赤や黄色のビルがドーンと鎮座してて、
異様というか無様な光景を呈している。
101人間七七四年:2007/05/26(土) 17:10:13 ID:H4o5T7S6
リバーウォークはそれ単体で客が呼べる施設だから別にいいんでない?
だいたい小倉城自体がショボいんだし、熊本城と比べるのもねぇ。
熊本城内にリバーウォークが出来るのとは全く違うだろ
102人間七七四年:2007/05/26(土) 17:25:46 ID:Dq74YIB+
新熊本駅もRC打ち放しじゃなく、木造の城郭風にすればいいのに
103人間七七四年:2007/05/26(土) 17:26:54 ID:RaD5jS8e
景観だけではなく、リバーウォーク建設のために旧区役所の敷地にあった古い石垣、
とくに職人口門の跡の大きな石垣の遺構が撤去されたのは、怒りを禁じえない。
104人間七七四年:2007/05/26(土) 20:44:24 ID:qNAEz6Tc
熊本って、基幹の駅と市役所と城(観光スポット)がうまくはなれてるんだよな。
移動は不便だけど、街の役割分担としては悪くないすみわけだ。
105人間七七四年:2007/05/26(土) 20:55:31 ID:9C3Xeowl
よく考えたら熊本って駅も港も空港もショボいな
空港は仕方ないとして、駅はハリボテだし港は空気だし
106人間七七四年:2007/05/27(日) 00:55:54 ID:4JM9FQ2k
戦国時代ではありません。移動お願いします。
http://academy6.2ch.net/history/
107人間七七四年:2007/05/27(日) 17:08:21 ID:YYBpPH1/
頬当御門の前の車道いらないんじぁないかな。
車は入れないようにして、アスファルトはがして。昔にもどして。
城の復元をここまでやるなら。これぐらいは、やってもいいと思う。

まあ、地元の人には大切な道路かもしれんが。
108人間七七四年:2007/05/29(火) 02:30:48 ID:0M4ri9eL
西南戦争で、本丸他、消失したのなら、夏目漱石が五高に赴任した頃は熊本城、寂れてたんだろなぁ。シミジミ
109人間七七四年:2007/05/29(火) 20:59:57 ID:dv6yaN5t
俺宮崎だけど、宮崎にあったバブル期の城に比べれば・・・
綾城(綾町)、山之口城、高城(都城市)、天ヶ城(宮崎市)
もう最悪。どれも元は貧相な山城でしかないのに。場所すら違うところあるし。

現存した佐土原城、延岡城は、復元してあれに対抗しろと言われてるらしい。
民度低い。ほっとけよと。
110人間七七四年:2007/06/01(金) 20:29:21 ID:yAsA5qYz
NEWS23「熊本城は、朝鮮人が作った」
1 :マンセー名無しさん:2007/05/29(火) 10:52:30 ID:MNzkCCwF
NEWS23の特集「日韓学生の交流」

韓国の学生が、熊本城を取材。

「韓国では、熊本城は、加藤清正が朝鮮から連れてきた朝鮮人らに作らせたと教わるのに日本人が何も知らないのに腹が立った。」と発言。


http://society6.2ch.net/test/read.cgi/korea/1180403550/
111人間七七四年:2007/06/01(金) 21:28:46 ID:2Nd+mrHA
チョン共って熊本城でよく見掛けるけど、清正の朝鮮出兵の恨みで
傷付けに来てるのかと思ってたら違ったかw
112人間七七四年:2007/06/01(金) 22:28:02 ID:/m3ZEznf
>>110
また歪曲か
>>111
前行ったけど観光客の半分以上はチョンだよな
門とか落書きあるから見てみ
113人間七七四年:2007/06/02(土) 19:58:40 ID:rOkaePHe
>>110
何その大坂城は大工が造りました的な発想は
114人間七七四年:2007/06/02(土) 20:37:37 ID:sLIVypR0
歴史遺産がある観光地は気を付けて!韓国人観光客が落書きや傷を付けているよ。ホント彼ら、民度低いわ!
115人間七七四年:2007/06/03(日) 00:28:03 ID:IgqX7ytL
その件、ネットや雑誌で、よく見かける。マナー、モラル身に付けてないんだろな。
116人間七七四年:2007/06/03(日) 08:31:16 ID:fyfwtvT1
>熊本城と朝鮮の人々の関わりを日本人は知っていますか?
>http://uproda11.2ch-library.com/src/117909.bmp
>
>私は朝鮮から連れて来られた人たちが熊本城を作ったと学びました
>だからこのような気持ちになるんでしょう
>http://uproda11.2ch-library.com/src/117908.bmp
117人間七七四年:2007/06/03(日) 10:31:52 ID:yRNv5FZF
狭間はマシンガン対応にすべきだろう。
118人間七七四年:2007/06/03(日) 13:44:23 ID:psue6puv
                  ,ィイミミミミミミミミ!ヽ
                 /リミミミミミミミミミ彡ヽ
                 fミメ --ーーー-弋メ.ミ!
                 .ト.| ___ _____ ____ .|ミ;|
                 ト|. _,,,,,,____,,,,,,_  |ミ|
                 {.ト.i~-ェ:ュ H.,ィェュ~i-}!:7
                 l.|.ハ、_____ノハ、_____ノ .! }  >>116 全く持ってけしからん話だ。
                 ゝf  _, ,L__ 」、、_  l‐'
               __,. -'ヘ, ィー===-'〉, ,/─-
          _ -‐ ''"   / \._._____._/!\    ゙̄ー- 、
         ハ       /   |ヽ ̄ ̄//  ヽ        ハ
         |  ヽ      く     ! .>ーく /     >      / !
119人間七七四年:2007/06/03(日) 17:36:11 ID:6ah5M0Av

NEWS23「熊本城は、朝鮮人が作った」

1 :マンセー名無しさん:2007/05/29(火) 10:52:30 ID:MNzkCCwF
NEWS23の特集「日韓学生の交流」
韓国の学生が、熊本城を取材。
「韓国では、熊本城は、加藤清正が朝鮮から連れてきた朝鮮人らに作らせたと教わるのに日本人が何も知らないのに腹が立った。」と発言。

http://society6.2ch.net/test/read.cgi/korea/1180403550/




熊本城と朝鮮の人々の関わりを日本人は知っていますか?
http://uproda11.2ch-library.com/src/117909.bmp

私は朝鮮から連れて来られた人たちが熊本城を作ったと学びました
だからこのような気持ちになるんでしょう
http://uproda11.2ch-library.com/src/117908.bmp
120人間七七四年:2007/06/03(日) 20:52:45 ID:tWfOvCRb
【扇の勾配】
石垣を積む時の角度の一つ。下の方が緩やかで上に行けばいくほど急になり、最上部では垂直になる。
石垣登り集団であるところの城研でもこれに挑戦した人は誰一人いない。

熊本城のものが特に有名である。この城の築城者である加藤清正が朝鮮出兵で晋州城を攻撃した際、
この石垣にめたくそ感動して朝鮮の石工を連れ帰り作らせたからである。
121人間七七四年:2007/06/03(日) 23:26:03 ID:DmOvIoQ+
石垣(と言うか塀)の勾配が途中で変わっている大陸の城なんてあるのかいな?
実際を見てみないと分からないね。

ちなみに晋州城、気になって少し調べたんだが
http://world.kbs.co.kr/japanese/korea/town_tour_detail.htm?No=1128
敵の舞妓に首根っこ掴まれて堀に投げ落とされた間抜けな武将て誰?
朝鮮出兵では、日本の大将クラスは一人も討ち取られていないんだが。
122人間七七四年:2007/06/04(月) 00:30:51 ID:+1kHeMi5
また朝鮮人に立て直せばいいんじゃね




無給で
123人間七七四年:2007/06/04(月) 01:01:07 ID:uWVX+HRR
>敵の舞妓に首根っこ掴まれて堀に投げ落とされた間抜けな武将て誰?
>朝鮮出兵では、日本の大将クラスは一人も討ち取られていないんだが。

それ確かただの伝説でいつもの朝鮮人の願望らしいよ。

「韓vs日「偽史ワールド」 水野 俊平」て本にその伝説がいかにして
作られたかが詳しく書かれていた。
124人間七七四年:2007/06/04(月) 21:22:02 ID:j2eg/NE5
病死とされている武将の誰かかもしれない。
125人間七七四年:2007/06/05(火) 10:33:27 ID:OUyFmjUy
加藤清正配下の毛谷村六助という武将らしい。
126人間七七四年:2007/06/18(月) 22:21:20 ID:F4ewZVSq
どこまで復元するんだろう
いまの復元計画が完了したら
残りの復元されてない場所の新たな復元計画を
始めるんだろうか
127人間七七四年:2007/06/18(月) 23:28:11 ID:c/yIi6vW
とりあえず今、着工している部分を完遂して、新しく復元したいエリアは、また昔の資料で研究を重ねてから、例えば西南戦争〇○周年とか、熊本市井…記念とかに始めれば。もちろん余裕あるなら、すぐに甦らせて欲しい城の箇所あるけどね
128人間七七四年:2007/06/19(火) 00:14:44 ID:PDORGLqZ
専門家から見て、このパーツが揃わないと、熊本城の全体像として物足りないって部分まだあんのかな?必要不可欠なら、逐次復元していけばいいし…
129人間七七四年:2007/06/19(火) 12:54:42 ID:/KD8SN3T
城内の団子屋さんはまだあるのかな?
熊本城に行くたびに団子を食べてたけど
130人間七七四年:2007/06/19(火) 14:50:36 ID:tNxePBc3
ヨーロッパなんかは古い建物の復元なんか割と普通にやるよね

日本は一度失うと消防法がとか法律がとか詳細な元の資料がとか言って
運よく復元されても、鉄筋コンクリート復元だったり、他の利用ができるように
外見だけ似せた多目的ホールみたいなもの造ったり。

江戸城ちゃんと
131人間七七四年:2007/06/19(火) 14:51:39 ID:tNxePBc3
ヨーロッパなんかは古い建物の復元なんか割と普通にやるよね

日本は一度失うと消防法がとか法律がとか詳細な元の資料がとか言って
運よく復元されても、鉄筋コンクリート復元だったり、他の利用ができるように
外見だけ似せた多目的ホールみたいなもの造ったり。

江戸城ちゃんと復元できたら大きな観光資源になると思うんだけどな。
132人間七七四年:2007/06/19(火) 20:18:42 ID:WaZwBKwF
むしろ皇居は宮殿が微妙だから何も無い本丸と西の丸に壮大な宮殿造ったほうがいいとおも
133人間七七四年:2007/06/20(水) 01:53:40 ID:FR8xVVVo
景観すっげぇ悪くなったけどうぷしようか?
134人間七七四年:2007/06/20(水) 02:28:19 ID:RYhgU+pR
熊本城に限らず、江戸初期の城の中には朝鮮瓦というものが装飾に用いられている。
あれは朝鮮出兵の武功を誇るものだろうな。
別に朝鮮人に作ってもらったとか、模倣したとか、影響を受けたとかいうものではない
と思う。
熊本城の石垣は垂直に切り立った「武者返し」という様式になっているというが、
あれも以後の日本の城に共通する垂直石垣への志向の嚆矢となるものではないのかな。
石垣を垂直に組めば防御力が増すという発想は、たしかに朝鮮出兵によって得られた戦訓と思われる。
にわか作りだった名護屋城の石垣(戦国後期の石垣のリアルタイムな姿)
と較べればよく分かる。
135人間七七四年:2007/06/20(水) 23:23:32 ID:zgDhb/5T
熊本市では、城にちなんだ地名が多い=城東、城西、城北、城南、城見町、千葉城町
136人間七七四年:2007/06/22(金) 15:29:03 ID:Uk0RQUXo
地元の評判どうなの
137人間七七四年:2007/06/24(日) 01:08:30 ID:NXt1RP3I
>>136
悪い。天守閣が見えないからな。
明日写真upしてやんよ
138人間七七四年:2007/06/24(日) 02:24:13 ID:hStnYBU+
あれはあれで良いと思うよ。なれてきた
139人間七七四年:2007/06/24(日) 06:42:09 ID:mJlR6odd


熊本城は韓国人が造ったニダ!<#`Д´>


http://www.nicovideo.jp/watch/sm499112


またまた起源を主張しています。

秀吉の朝鮮出兵の「恨」から日本の若者を洗脳します!

韓国側の学生が、熊本城を取材。

「韓国では、熊本城は、加藤清正が朝鮮から連れてきた朝鮮人によって作られたと教わったのに、
日本のガイドは、何も知らないというばかりで腹が立った。」
140人間七七四年:2007/06/24(日) 13:10:09 ID:Y43W0Wfn
141人間七七四年:2007/06/24(日) 13:24:05 ID:Y43W0Wfn
>>129 3週間前にいったがあったぞ
142人間七七四年:2007/06/24(日) 22:28:58 ID:/Qhi58xY
俺、中の人だけど。なんか質問ある?
143人間七七四年:2007/06/25(月) 01:33:20 ID:NAXowsh6
八代城や人吉城も再建して
144人間七七四年:2007/06/25(月) 03:29:53 ID:aqiH/Ork
>>134
石垣の積み方が文禄慶長の役を境にかなり進歩してるから朝鮮半島(あるいは大陸)の
城郭の石組みの影響が濃いと考えても差し支えないと思う。
朝鮮人技術者が熊本城の普請に参加したのも間違いないだろう。

ただそれと熊本城を朝鮮人が作ったと言うのは全然違う。上の様な事は日本の文化と
朝鮮の文化(大陸の文化)の融合であってもっと言えば朝鮮の城郭の良い部分をチョイスして
取り入れたに過ぎない。
異文化同士交流すればこう言う事は大なり小なり起こる訳だし取り立てて大騒ぎする問題では
ないと思うのだが。この戦いの際に朝鮮半島に唐辛子が持ち込まれたのもその一例だ。
145人間七七四年:2007/06/25(月) 05:23:02 ID:OILfVYiC
石垣の積み方の技法が全く違うからな〜
146人間七七四年:2007/06/25(月) 07:37:19 ID:W25mcjiQ
朝鮮の城ってレンガ積み上げたような石垣だったよ
147人間七七四年:2007/06/27(水) 21:57:27 ID:QFcdgPlA
>>146
もっと具体的に
148人間七七四年:2007/06/28(木) 14:24:34 ID:i9XThoFT
韓国三年山城
右上写真に注目・・・元の石垣・・・ほどほどなバラバラ感がいい味出してるんだが・・・
ttp://www.linkclub.or.jp/~juta/castling/syasinsyu/sannen3suimon.jpg
 ↓
ところが修復後・・・右上写真に注目・・・レンガのような整然とした石垣に変化
ttp://www.linkclub.or.jp/~juta/castling/syasinsyu/sannen2hukugen.jpg

そこだけでなく東莱邑城 ・・・右側写真の残存城壁と再現城壁の違いに注目
ttp://www.linkclub.or.jp/~juta/castling/syasinsyu/tonrehajyou.jpg

もうこれだけ捏造すれば修復じゃなくて石垣の整形手術www
149129:2007/06/28(木) 17:41:29 ID:KJmioWeE
>>141さんありがとうございます

天守を眺めながらの団子がなかなかですよね
150人間七七四年:2007/06/29(金) 20:46:43 ID:p6nSVUVd
御殿の東側にブルーシート被った建物を最近みるんだが
あれって何かわかる人いる?
151142:2007/06/29(金) 21:50:36 ID:iVKDlE5n
>>150

あれ、長局櫓。 外観復元な。
中身は休憩所になる予定。
152人間七七四年:2007/06/30(土) 13:06:14 ID:pO6Lrbkk
朝鮮の歴史遺構の修復というのは、
想像の産物または今様の理想で創作されたものであり、歴史的価値は薄い。
153人間七七四年:2007/06/30(土) 19:20:58 ID:e3zT+soe
嫌韓はスレ違いだから他でやってね
154人間七七四年:2007/07/01(日) 20:14:27 ID:TAaV/UTh
>>144
概ね同意だが朝鮮から影響を受けたのは石垣の積み方ではなく石材の加工の仕方だな。

>>142
中の人で色々と詳しそうだからあえて聞くが
今回の一連の熊本城の復元と言うのはどれ程の歴史価値があるのか?
木造復元と言うのは評価に値するが掛川城天守閣以来の流れで最早珍しくもない。
外観復元の長局櫓とかは別にして他の櫓は外観も内装も細部にわたって江戸時代の
熊本城を再現しようとしてるのかな?
名古屋城本丸御殿の復元とかと比較して総工費が意外に安くてその点が心配だったりするのだが。
155142:2007/07/01(日) 21:52:22 ID:/pz9iPOG
>>154

歴史的価値? 難しいことは分からんが。。。

公式ホームページにも書いてあるけど、「復元」と明文化してる分については
古写真と絵図面と発掘された遺構とかを根拠にして施工してるよ。

でも、細部に亘って復元なんてできるわけないじゃん。
詳細な図面が残ってなかったり、複数の説がある箇所については、ある程度割り切りが必要でしょ?

ただ、他の城郭や文化財を参考にして推測できる分については、可能な限り努力してる。
現実は厳しいけどねーーーーー


>>名古屋城本丸御殿の復元とかと比較して総工費が意外に安くてその点が心配だったりするのだが。
熊本城本丸御殿の総工費は54億円だけど。名古屋城はいくらなの? 不勉強でスマン。
156人間七七四年:2007/07/02(月) 01:15:30 ID:XSaU93fU
>>154
>概ね同意だが朝鮮から影響を受けたのは石垣の積み方ではなく石材の加工の仕方だな。

ソースは?
157人間七七四年:2007/07/02(月) 02:37:20 ID:dgN00mh3
>>155

>>148
見れ。
そんな弁護できるか?
158154:2007/07/02(月) 03:25:16 ID:Ac2S9ESM
>>155
ありがとう。色々と勉強になったよ。
>可能な限り努力してる。
この部分が一番気になっていたよ。中の人がこうやって言い切ってくれると頼もしい。
個人的に建築関係の仕事をしてて申し訳ないけど建築屋の仕事がどうも信頼できなくてね。
詳しくは言わないけどw貴方の言葉を聞いて安心したよ。
城郭の復元の場合写真とか詳細な図面とか残されていないと相当難しいものと聞くし
外観も時期によって変化するからどの時点での外観を復元するのか難しいとも聞くね。
色々とご苦労があると思うけど頑張って下さい。

ちなみに名古屋城本丸御殿復元は計画では150億円必要らしい。
名古屋城の場合は空襲で消失する前に詳細な図面が作られたり写真がこれでもかと言う位
残っているから細部にわたって復元する事が可能らしい。
159人間七七四年:2007/07/12(木) 19:18:12 ID:Efla2mlU
建築屋って・・・
九州の文化庁選定保存技術保持者はみんな熊本在住だよ。
160人間七七四年:2007/07/12(木) 19:22:12 ID:Efla2mlU
建築関連のね
161人間七七四年:2007/07/20(金) 19:31:31 ID:3a6zZ5VN
age
162人間七七四年:2007/07/21(土) 02:10:57 ID:I6ZegRYe
敬神党にはわずか170人で軽々と落とされた。
一方、西郷は一万を越える兵でも落とせなかった。
何なんだこの城は?
163人間七七四年:2007/08/07(火) 22:39:25 ID:Ut8OqGlh
age
164人間七七四年:2007/08/07(火) 23:02:35 ID:01xid3gD
>>162
そりゃ一種の奇襲攻撃だったわけだし落ちたっていうけど熊本城全体を掌握したわけ
でもないでしょ?一日維持したわけでもないし。
165人間七七四年:2007/08/08(水) 02:01:19 ID:nkxk8UNY
だから死ぬ気であるなら落とせる。
166人間七七四年:2007/08/09(木) 17:30:13 ID:kDsEOeGF
意味不明
戦の準備して戦闘体制の整ってる城と全く予期しない攻撃を受ける城とじゃ訳が違うだろうが!
167人間七七四年:2007/08/09(木) 19:29:09 ID:9QDD254y
花火2000発らしいな、ショボッ
168人間七七四年:2007/08/12(日) 01:39:17 ID:jwIeSwhm
熊本城の復元事業(偉業)凄過ぎる!!最高やわ、思い入れが違うね。
50年100年単位で考えてるんだろうね。地元の城は民家に払い下げ
られていた御殿の門を城内に戻したっていうくらいのレベル・・・。
169人間七七四年:2007/08/12(日) 02:38:02 ID:Q7NFI51j
jimoto doko ?
170砂岩か耳ね ◆oWrjcNwAas :2007/08/12(日) 02:51:55 ID:zA/wonuo
ちなみに佐賀城は、移築されて公民館となっていた部屋を、場内にもどした。
つまり、復元した御殿のうち、その部屋だけは江戸時代の本物。
171人間七七四年:2007/08/12(日) 13:06:22 ID:1Dq5hTrj
親父と俺で、親子で一口づつ入れて城主になったんだが
千葉在住じゃ多分見に行かれないだろうなー
172人間七七四年:2007/08/13(月) 00:14:42 ID:pvclIagl
>>169
私の地元は・・・
・加藤清正の前の肥後国主が赴任前に国主をしていたトコ。
・地元の城は昭和29年に復興された戦後第一号の城なのですよ。
・今年の夏の甲子園は熊本と同じ九州勢の東福岡に破れました・・・。

まぁ、自然豊かな北陸ののんびりしたトコロです(富山ね)。
173人間七七四年:2007/08/14(火) 02:21:54 ID:hB3m2lbk
ほんと、福岡城も再建してほしいわぁ。
(唐津城みたいに天守閣捏造なしで)
174人間七七四年:2007/08/14(火) 03:08:57 ID:LmUwyqQA
福岡城跡というか大濠公園って歴史遺産っていうよりも
市民の憩いのスペースって感じになってるよね。
175復興天守だからか…:2007/08/14(火) 05:34:50 ID:DMRXdpkv
誰も中津城売却に触れてくれないのがチョッピリ悲しい。

>>173
ファンタジー天守の再建計画があるよ。今はまだ啓蒙段階だけど
176人間七七四年:2007/08/14(火) 15:51:37 ID:l1uRVF/r
名護屋城再建したら隣の国から抗議が来るんだろうな
177人間七七四年:2007/08/14(火) 17:13:50 ID:AfsO4G/p
                  ,ィイミミミミミミミミ!ヽ
                 /リミミミミミミミミミ彡ヽ
                 fミメ --ーーー-弋メ.ミ!
                 .ト.| ___ _____ ____ .|ミ;|
                 ト|. _,,,,,,____,,,,,,_  |ミ|
                 {.ト.i~-ェ:ュ H.,ィェュ~i-}!:7
                 l.|.ハ、_____ノハ、_____ノ .! }
                 ゝf  _, ,L__ 」、、_  l‐' <>>176 ご安心を。そのご懸念は必要ありません。
               __,. -'ヘ, ィー===-'〉, ,/─-
          _ -‐ ''"   / \._._____._/!\    ゙̄ー- 、
         ハ       /   |ヽ ̄ ̄//  ヽ        ハ
         |  ヽ      く     ! .>ーく /     >      / !
178人間七七四年:2007/08/14(火) 18:16:31 ID:hB3m2lbk
いや、名護屋城は自分たちが日本に拠点として立てたとか言い出すかも。
179人間七七四年:2007/08/15(水) 01:13:52 ID:eaG1vk61
スゴイ・・・地方の天守(櫓)級だ。こう見ていると大・小天守の
屋根には反りがあって櫓群には反りが無いんだね。

http://www.manyou-kumamoto.jp/contents.cfm?id=482
180人間七七四年:2007/08/15(水) 01:31:17 ID:/41ljsdL
熊本城を復元する前に
城の前にある
坪井川をどうにかしろよ
臭くて臭くて躍起出ないし
181人間七七四年:2007/08/15(水) 02:47:40 ID:xB1FXlDO
182砂岩か耳ね ◆oWrjcNwAas :2007/08/16(木) 13:15:26 ID:u7nSZTK/
>>181
これが確か昔からのものなんだよね。
多分これの中に入った事があるんだけど、床板の摩滅した光沢に燃えました。
183人間七七四年:2007/08/18(土) 05:34:43 ID:1gM35Kpq
坪井川そんなに臭いかなぁ。
普通だと思うけど。
それより、熊本駅前をもっと整備して欲しい。
駅前にある元病院と思わしき廃墟を早くどうにかしろ、と。
184人間七七四年:2007/08/18(土) 05:44:59 ID:ndX+B6En
なんかピンポイントなトコ突いてるね・・・。私は駅から城まで
近いかな〜♪って歩いていってちょっとくたびれたけど街並みから
大天守が見えた時は感動だった。その衝撃で街の事はほぼ憶えて無い・・・。
185人間七七四年:2007/08/22(水) 05:08:58 ID:KolQkf3s
>>159-160って本当?
186人間七七四年:2007/08/23(木) 17:18:05 ID:PBWF/m/4
盆休みに見にいったけど、熊本暑かったなぁー

熊本在住の方って、毎年あんなに暑い夏を過ごして大変ですな
187人間七七四年:2007/08/23(木) 17:20:24 ID:ItAKu6Zx
熊本の蒸し暑さは異常。まじで異常。
188人間七七四年:2007/08/23(木) 17:54:33 ID:EbI4KU6A
熊本は西は有明海他三方は山という地形だが
天草諸島や対岸の雲仙などには山が多く実質盆地だからね
夏はとにかく暑くて蒸すのよ・・・
189人間七七四年:2007/08/24(金) 21:54:31 ID:fPni+cUL
こいつら何やってんだ
http://jp.youtube.com/watch?v=8sCoG974zlI
190人間七七四年:2007/08/26(日) 12:02:18 ID:n5JwaQhg
天守こそ木造にすべきだろう
191人間七七四年:2007/08/27(月) 07:27:40 ID:DL+oyguD
築城450年くらいでやるのかな。
192人間七七四年:2007/08/29(水) 09:13:45 ID:C1WcrcHR
熊本城の展示物って谷干城をはじめ政府軍を顕彰しているのだが
天守に火を付けたのが谷や児玉源太郎かもしれないとなると良いような
悪いようなですね・・・。維新の功労者や明治の偉人達だからあまり追及
されなかったのかも。
193人間七七四年:2007/09/09(日) 20:23:03 ID:v2LK8Hsf
>>192
西南の役の際の天守閣焼失は官軍が大砲など火薬を使った武器を使ったために市街地に火がつき、さらに天守閣まで燃えたという話も有力になっている
194人間七七四年:2007/09/23(日) 21:08:21 ID:AIDyJCXV
age
195人間七七四年:2007/09/25(火) 04:03:16 ID:r/aagfZX
ヤバイ、薩軍の猛攻に耐えた熊本城が落城寸前だ!!
↓公式ホムペ貼っておくね。

http://www.manyou-kumamoto.jp/contents.cfm?id=468
196人間七七四年:2007/09/25(火) 18:04:26 ID:a4977ylC
>>195
熊本城が落城寸前って犯罪者が籠城でもしてるのか?
197人間七七四年:2007/09/27(木) 22:53:00 ID:oH2y6JHA
復元しても、土産物屋も食事処も無い。観光客の受入れ体制がなっていない。
入園料と駐車場代だけの収入でどうするつもり?
(維持費増加で市役所火の車城)

桜の馬場のビジターセンターナンセンス。年寄りがあそこから坂と階段上って天守閣のぼりますかって!
第一、PFIにのる企業がいない。
198人間七七四年:2007/09/28(金) 00:06:03 ID:+Iv1sOSp
世界遺産化でも目指してるんじゃないかな
199人間七七四年:2007/09/30(日) 03:47:49 ID:Vyb7IftE
>>155
以前熊本城の櫓復元中の現場見学したことあるがちゃんと詳細な調査してるよ。
明治初期あたりの湿版写真をアメリカの大学図書館で探し当てて、
これにより瓦の枚数まで確認することが出来たとか。

また当時の柱や梁の削り方が綺麗に施すのではなく、乱雑に見えるような不規則な削りをしている。
一見するとボコボコなのだが今の職人さん達はこの不規則に削るのが難しくて苦労したらしい。
当時の工法を出来る限り再現しないと今は文化庁から許可が下りないから手間がかかるらしい。

記録は意外と残っている。理由は江戸時代は壊れた箇所の修復を一々幕府に許可を求めていたから。
勝手に修理してしまうと反乱の恐れありとみなされエライことになったから。
200人間七七四年:2007/10/12(金) 21:19:22 ID:Z9I8Cf1V
age
201人間七七四年:2007/10/12(金) 21:29:47 ID:kYuf146M
城は美しいが観光には退屈(経営や演出ヘタ)
それが熊本
202人間七七四年:2007/10/13(土) 03:03:36 ID:ea1FQ+O8
今美術館で肥後三代だったか美術展があってます

清正愛用の槍、二条城で有名な懐刀など、これを逃すと10年は見れないかもしれない
国宝級のものが展示してあります。
今月限りで数点返却するらしいのでお早めにお越しください

ってテレビであってた
203人間七七四年:2007/10/14(日) 01:38:13 ID:N2v/gUOe
羽衣石城方式で復元するべきだと思います。
204人間七七四年:2007/10/14(日) 06:03:21 ID:Iay9lod5
九州で私が知ってるとこは「忠実に復元した」といいながら、
しっかり近代的な電灯を埋め込んで、
当時も地元の木材で建造したであろう建物を
地元の木材は使わずにわざわざ木曽からとりよせて
木が変色しないように防腐剤を塗ったが為に、
数年経った今は塗ってないとこと2トンカラーで見苦しくなってます。
さらに極めつけに当時の止め具にはプラスネジを使用するというありさま。
資料が無かったので、内部装飾の欄間や襖絵はないので、
さっ風景に仕上がってます。
205人間七七四年:2007/10/14(日) 14:08:24 ID:CdlnM86e
良いと思う
206人間七七四年:2007/10/15(月) 01:28:04 ID:A30dL0vu
>>204
どちらで?
207人間七七四年:2007/10/18(木) 01:15:25 ID:GsL+DvVF
>>204
どこですか?
九州で数年前に復元されたとなると、佐賀城本丸御殿あたり?
208人間七七四年:2007/10/18(木) 11:20:29 ID:OW+LRT7F
福岡城の門だな。
209質問転載:2007/11/04(日) 08:54:16 ID:ZMQQ/TXI
どうも少し前まで「熊本城の武者返しは、朝鮮蔚山城の技術が使われたことはよく知られている」とか書いてあったみたい。
デマ書くなや。


294 日本@名無史さん 2007/11/03(土) 17:06:05
熊本城が朝鮮技術で作られていたのは本当ですか?
少し前にWikipediaで「朝鮮のウルサン城の技術が流用されたことは、よく知られている」と書いてありました。
今は少しニュアンスを変えた編集が入りましたが、元記事の表現も色濃く残っています。
教えてください。
210人間七七四年:2007/11/05(月) 03:44:01 ID:wd0rWokp
さーて、今週は片鎌の槍を見に美術館に行くかな
211人間七七四年:2007/11/05(月) 06:45:12 ID:sZeBG9Cv
昨日久々に行ったが客の6割が朝鮮人だった。
212人間七七四年:2007/12/08(土) 09:35:14 ID:/qd35Zs2
age
213人間七七四年:2007/12/08(土) 20:42:27 ID:2WvUUvdZ
http://kossie.net/up/src/kos1461.jpg
日本史板から転載アゲ
やっぱ城は櫓があると見栄えが良いねえ
214人間七七四年:2007/12/08(土) 20:43:54 ID:dvdN/Wc0
>>1
熊本まで直通新幹線が通れば、観光地として認識するかも
215人間七七四年:2007/12/11(火) 21:32:49 ID:oINHpgXz
209のデマと211の朝鮮人観光客はリンクしてないかい?

“我が誇るべき朝鮮人の城を見にいくのだ”的な優越感インチキ情報。

〜で、“日本人に教えた朝鮮文化の一つ”に満足して帰国
216人間七七四年:2007/12/29(土) 20:53:46 ID:DgoU6Ny5
age
217人間七七四年:2008/01/14(月) 06:00:41 ID:aiQvQX+e
>>215
で、それにネトウヨニートがファビョる。
2ch的には毎度御馴染みの展開ですねw
218人間七七四年:2008/01/14(月) 06:02:55 ID:aiQvQX+e
>>208
まだ出来てないよ。
219人間七七四年:2008/01/14(月) 06:29:20 ID:aiQvQX+e
公式HP。写真の基サイズを縮小してないところが良いね。
http://www.manyou-kumamoto.jp/users/images/071019144901_S4830252.JPG

>>176-178
県の職員が韓国の文部省(?)に友好提携(か何か)の挨拶に行った時に、あちらの人から「復元してまた侵略する気か?」と云われとな。
220人間七七四年:2008/01/14(月) 10:24:27 ID:RFENOKR8
>>215
マジレスで朝鮮人観光客が6割りくらい本丸にはいます。嘘だと思うなら自分の足で確認してみて下さい。
本丸内で「秀吉!秀吉!」と激昂してる人も何度か見たことありす。

でも二ノ丸三の丸には全くいないけどね!本丸見て帰るのが朝鮮クオリティ。
221人間七七四年:2008/01/14(月) 11:06:23 ID:W/jfVjyo
大阪城の本丸前広場や皇居二重橋前も日本人観光客より韓国人観光客が多いよ
222人間七七四年:2008/01/14(月) 11:14:48 ID:kVicAK35
それは単に
日本人観光客より外国人観光客のほうが多いだけでは無いだろうか。
その上隣国なんだから外国人の中の韓国人の割合が高くなるのは自然なのでは。
223人間七七四年:2008/01/14(月) 12:05:33 ID:YZgzS+B6
萩城を再建しないのは、資金がないのは勿論だけど
もっとほかに深い理由があると聞いたが・・・。
224人間七七四年:2008/01/14(月) 12:12:49 ID:ftxmpCiP
>>223
萩城地下では宇宙戦艦ナガトの建造が急ピッチで進められています。
225人間七七四年:2008/01/14(月) 16:03:02 ID:MlAHHz8g
本丸御殿の屋根に通気口みたいなのついてるな
あれって焼失前からあったっけ?
226人間七七四年:2008/01/14(月) 18:35:32 ID:RNlhAcyt
>>225
台所の煙り出し
227人間七七四年:2008/01/14(月) 20:27:10 ID:MlAHHz8g
ありがとうございます
228人間七七四年:2008/01/15(火) 01:24:28 ID:U34yY8Dt
熊本城復元は金使った分の元は取れなさそうだね。結局、土建屋と役人が美味い汁を吸うだけだった。あとは熊本市の財政破綻を加速させ、街から望む天守閣の景観も悪くするおまけが付いた
229人間七七四年:2008/01/15(火) 09:50:13 ID:efj0U1V+
激しく同意
230人間七七四年:2008/01/15(火) 10:03:46 ID:M8UeN0KS
>>222
自然といえばそうだが、急に増えたのはここ数年かな。
大阪城だけじゃなく街中にも多い。

行儀が悪くてビックリするよ、マジで・・・・
231人間七七四年:2008/01/15(火) 13:49:30 ID:U34yY8Dt
昔の日本人もあんな感じだったんじゃない?
232人間七七四年:2008/01/15(火) 14:06:27 ID:efj0U1V+
>>231
それはお前の家だけだよ
233人間七七四年:2008/01/15(火) 16:46:03 ID:C4rP6H95
>>231
治安やマナーの悪さは昔から?
ttp://oshiete1.goo.ne.jp/qa1681234.html
234人間七七四年:2008/01/16(水) 20:06:48 ID:MzaMdAbU
>>233
>私は53歳の一主婦ですが〜略〜アメリカの「日本民族を滅ぼす」という政策に負けたのです。

なんか凄い電波オバサンが居たよ。
235ひこにゃんは天狗になっています:2008/01/16(水) 20:21:10 ID:MzaMdAbU
☆ ☆ ☆ ひごまる奮闘記 ☆ ☆ ☆
http://www.manyou-kumamoto.jp/contents.cfm?id=584
ひごまるに会いたくてお手紙を出してみたら・・・
http://show.otemo-yan.net/e43042.html
ひこにゃんは多忙を理由に手紙を受け取りません。
http://www.sunrise-pub.co.jp/%E3%81%B2%E3%81%94%E3%81%BE%E3%82%8B%E5%90%9B%E3%81%AB%E5%87%BA%E4%BC%9A%E3%81%A3%E3%81%A6%E3%81%8D%E3%81%BE%E3%81%97%E3%81%9F/
236人間七七四年:2008/01/16(水) 23:33:14 ID:ynMEMU00
先週末、熊本城に行ったよ。

>>220の言うとおり、本当に韓国人ばかりでびっくりした。
ツアーが多かったようだが、別々のツアー客が合流して大声で喋り合い、
一大韓国人会に居合わせたようだった。

まあ声が大きい以外は特に行儀は悪くなかったけどね。
237人間七七四年:2008/01/17(木) 20:26:46 ID:fhcZ5w26
>>236
門や柱とかに「独島(竹島)は韓国領土」とかイタズラ書きしたら
とっ捕まえて、清正像で土下座させ、賠償させて欲しいな、20億円くらい
238人間七七四年:2008/01/17(木) 23:43:43 ID:yTRj19My
うーむ。


以前行った時、2〜3時間滞在する観光地なのに、どうして食べ物屋がないのか、
だんご屋くらいあれば随分救われるのにと思ったが、韓国人客多いんじゃ駄目かもね。
キムチを要求されるだろうし。熊本城にキムチは止めて欲しい。
239人間七七四年:2008/01/18(金) 05:12:19 ID:Zx5bB8WY
要求しねぇよw

熊本+キムチ=http://9mall.jp/fd_0050_0392.html
トマトキムチは旨過ぎ
240238:2008/01/18(金) 23:52:18 ID:jryOPDBY
観光地に住んでるが、韓国人客って食事処では必ずキムチを要求するよ。
何の悪意もなく自然に欲しがるから、一応韓国人客にはキムチの小鉢を付けるが、
さすがに熊本城じゃ合わないなと思うのよ。
241人間七七四年:2008/02/06(水) 22:21:56 ID:NiMOKD4o
熊本の観光業の知り合いは「韓国人はケチだから相手にしない」と
242人間七七四年:2008/02/07(木) 02:49:48 ID:XJgj+xC0
メチャクチャ力入れて復元した将君の間が(漢字違うかも)4月から公開予定だから
それにあわせて行くといいよ。
テレビでチラッと写ってたけど、普通にすごかった。それ以外はよく分かんね。
熊本人って自己満足大好きだからまー大目に見てやれよ。
243人間七七四年:2008/02/07(木) 06:30:37 ID:9xmxg4/g
本丸御殿作ったのはいいけど老朽化した天守を立て替える時は
大変だろうな。資材の展開も工事車両の出入りも面倒になるだろうし。
名古屋城はさらに大変だろうな。
鉄筋コンクリートだからあと1世紀も保たないだろうが、どうやって
解体するんだろう?
244人間七七四年:2008/02/07(木) 19:04:04 ID:TX1NlOLl
熊本県は再来年くらいに財政破綻するそうですね、やっぱり築城がとどめを刺したんですね
245人間七七四年:2008/02/07(木) 19:50:04 ID:XJgj+xC0
>>244  だって知事も市長も無能だもん。塩谷とかあいつマジなにもしてないからなw

市長は市長で朝鮮人擁護に大忙しだしな。宮崎の次くらいに終わってる
246人間七七四年:2008/02/07(木) 20:07:09 ID:kRTKLCdW
>>244
熊本城復元は熊本市の事業だから、県の破綻とは関係ないんだがな
247人間七七四年:2008/02/08(金) 20:08:08 ID:lep2WvIv
ども、中の人です。
せっかくの3連休なんで、なにか質問ある?
答えられることは答えるよ
248人間七七四年:2008/02/08(金) 21:15:35 ID:04wgIcWr
何の仕事?賃金いくら?
249人間七七四年:2008/02/08(金) 22:45:52 ID:uvJy0Hc6
キャサリン'S BARで飲んだことある?
250人間七七四年:2008/02/09(土) 02:00:48 ID:+UlJ2NTN
>>246
本丸御殿の間取りは全て元通りに復元されているのですか?
お庭の復元もしているのですか?
本丸御殿の天井裏はどうなっているのですか?中2階とかありますか?
本丸御殿に隠し部屋みたいのとか秘密の仕掛はありますか?
昭君之間以外のお部屋の装飾等はどうなっていますか?
昭君之間の何も貼っていない部分↓はそのままなのですか?
http://www.manyou-kumamoto.jp/users/eventnews/367_main2_080127024948.JPG
数寄屋(茶室)や大台所も元のまま復元されているのですか?
どうしてひごまるはひこにゃんほど人気が出ないのですか?
どうしてひごまるはあんまり可愛くないのですか?
ひごまるは400年祭が終わると焼死してしまうのですか?
251人間七七四年:2008/02/09(土) 02:02:15 ID:+UlJ2NTN
アンカー間違えました。>>246なんかではなく>>247さん(中の人)への質問です。
252人間七七四年:2008/02/09(土) 02:03:44 ID:3yFOntAv
そういえば本丸御殿は西南戦争まで存在したんだっけ?
253人間七七四年:2008/02/09(土) 15:31:55 ID:BVNfQr9d
>>248
答えられません。

>>249
なにそれ? シラネ。

>>250
発掘された遺構と絵図面を元にしてるので、ほぼ元通り。
大広間棟南の中庭も、ちょっとだけ復元してます。
絵図面通り。大広間棟に中二階と三階があります。天井裏はめちゃくちゃ広いです。
隠し部屋というか、初めて来る人は多分迷う。秘密の仕掛があるかは秘密ww
襖絵やら釘隠しやらあるけど、普通の部屋は意外と地味です。
写真のまま。
大台所は復元。数寄屋は復元だったかな? はっきりと覚えてない。
プロモーション不足ですな。
十分可愛いですがなにか?
シラネ。
254人間七七四年:2008/02/11(月) 04:02:01 ID:roVXZ6n6
お城復元に携われるなんてウラヤマシ*
255人間七七四年:2008/02/11(月) 23:34:37 ID:+5BKogx6
>>253
おお、中の人だ
今回の熊本城の復元整備は素晴らしいものだと応援させていただいております
で、お聞きしたいことがあるんですが
本丸御殿南の月見櫓・小広間三階櫓は今回の復元計画に無いようですが
それは写真資料などが残っていないからでしょうか?
それともただの予算不足でしょうか?
256人間七七四年:2008/02/12(火) 00:02:50 ID:JuWC34xn
予算不足です。寄付が増えれば復元も考えます。
257人間七七四年:2008/02/12(火) 04:57:26 ID:KVVVmJZC

御願い中の人!一般人が入れない所の写真うpって!!
258人間七七四年:2008/02/14(木) 00:18:16 ID:39+nUZIZ
秀頼隠すつもりだった穴倉の写真ウプ期盆
259人間七七四年:2008/02/15(金) 15:23:55 ID:Y4yx394a
壮観だな
この向こうにさらに宇土櫓がある
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up50158.jpg
260人間七七四年:2008/02/15(金) 15:26:40 ID:AgDgICmq
福井城再建が歴史好きの理想だろ
261人間七七四年:2008/02/20(水) 21:47:12 ID:BAJ/ksCr
その時歴史が動いたに清正クル━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
262人間七七四年:2008/02/20(水) 22:41:58 ID:jMCpotq2
見た
263人間七七四年:2008/02/20(水) 23:37:45 ID:iSvIkYff
犬HKにしてはなかなか良く描けてた。
最後に熊本城の堅牢さを示すべく西南戦争を持ちだしてきて欲しかった。
264人間七七四年:2008/02/20(水) 23:41:39 ID:MgOT9eT0
「朝鮮“侵略”」という言い回しが引っかかった。
半島は目的地でなく通過点でしょ
265人間七七四年:2008/02/20(水) 23:43:47 ID:iSvIkYff
所詮は犬HKだから限界があるな。
266人間七七四年:2008/02/21(木) 00:02:39 ID:50l9xGNi
秀吉死後も家康が律儀って…
つまらんかった
267人間七七四年:2008/02/21(木) 00:47:55 ID:XtZ+GKWl
あくまでも酒を飲みながらの一般視聴者向きだと言う事を忘れるなw
268人間七七四年:2008/02/21(木) 12:48:41 ID:TuGMjVwo
朝鮮での義弘無双はやっぱり描かれなかったのか?
269人間七七四年:2008/02/23(土) 04:15:54 ID:0yX+pToc
復元もいいけど維持管理が大変そうだね。熊本の人、頑張ってね☆

>>264
他国に攻入ったのだから“侵略”で合っているYo!
秀吉にとっちゃ通過点だったんだろうけど。
270人間七七四年:2008/02/25(月) 16:26:43 ID:YQdrREws
熊本ってお金餅なんだね。そんな金あるんなら水俣病患者にあげりゃいいのにw
271人間七七四年:2008/02/28(木) 00:53:15 ID:cuqX1u1f
お金に余裕あるどころか、県債発行してまで患者救済してますが何か
272人間七七四年:2008/02/28(木) 01:24:34 ID:yMbGU2gy
>>269  攻め入るのは侵攻だろ。
273人間七七四年:2008/03/01(土) 09:05:04 ID:NSQ/moCW
「朝鮮出兵」「朝鮮征伐」「朝鮮侵略」どれ?

といいつつ、ぼした祭りにイチャモン付けんな

元寇も○○征伐で教える韓国
274人間七七四年:2008/03/01(土) 13:22:19 ID:hwACZPDI
復元は現寸模型で、本物にはかないませんが、
熊本城の復元はかなりこだわっています。
本当の評価は、数百年後に見えてくるのでしょう。
現在まで、全国各地で復元された城郭建築の中でも、
熊本城の復元は非常にレベルの高い復元だとおも。
復元に関わられた関係者の皆さんに感謝。
275人間七七四年:2008/03/02(日) 11:35:10 ID:Wv0s/133
細川刑部邸の方が建物が多くて立派だな。
276人間七七四年:2008/03/02(日) 14:05:10 ID:BhcBEvgl
マスコットキャラは読書好きな熊で
277人間七七四年:2008/03/02(日) 18:08:59 ID:udHUaJJL
278人間七七四年:2008/03/06(木) 22:41:44 ID:qwJU7Uu6
熊本は破産寸前です。特にバブル期のアートポリスと同じ感覚で、国体施設→熊本城と
大型公共工事を重ねる土建立県です
279人間七七四年:2008/03/06(木) 23:39:04 ID:eLCh3c8W
熊本城復元は熊本市の事業なんだが
280人間七七四年:2008/03/07(金) 01:57:24 ID:86QsUyo4
熊本市も破産寸前なのは同じ
281人間七七四年:2008/03/07(金) 04:36:07 ID:CzF63guZ
とにかく天守を木造で立て直せ
282人間七七四年:2008/03/07(金) 16:00:49 ID:MkKGW13V
でも在日の税金は免除しちゃうお茶目な市長
283人間七七四年:2008/03/07(金) 19:15:50 ID:QvkugY7d
とりあえずマスコットキャラを萌えキャラにデザインしなおせ
284人間七七四年:2008/03/07(金) 23:18:29 ID:5x61iMdV
ひごにゃん
285人間七七四年:2008/03/08(土) 03:49:58 ID:C23IY9fw
太田総理でケビンが、熊本城以外はどこの城も同じって言ってたな
286人間七七四年:2008/03/08(土) 07:23:54 ID:ycDUvdnP
>>285
天守閣建築しか知らないんだろうな。
なぜ熊本城だけ別なのか知らんが
287人間七七四年:2008/03/08(土) 20:04:11 ID:EQD18Om4
>>285
俺、その発言を聞いたときは笑ったわw
288人間七七四年:2008/03/08(土) 22:40:36 ID:hlL+++Xi
しかし、木材が県内で賄えるって、凄いな
289人間七七四年:2008/03/08(土) 23:08:21 ID:i4ZXIU7M
川辺川ダム事業で切り出した木の処理に困ってたところだからな。
渡りに船だったって話だよ。
290人間七七四年:2008/03/09(日) 00:00:27 ID:fkIVURwC
>>289
なるへそ。
そういや、宮崎の綾城の柱もぶ太っとくで凄かったな
291人間七七四年:2008/03/09(日) 01:07:30 ID:w/0mhbga
通町筋からの天守閣の眺めが悪くなったけど、今の状態が本来の眺めってこと?
292人間七七四年:2008/03/09(日) 10:12:30 ID:JrX/+x1x
西竹の丸五階櫓が復元されたら、見る方向によっては
更に天守閣の眺めは悪くなるかも?
でも益々重厚になっていく城にwkwk
293人間七七四年:2008/03/09(日) 10:16:23 ID:H8sNIGIV
>>292
戦争でも始める気なのかねwww
294人間七七四年:2008/03/09(日) 13:12:00 ID:w/0mhbga
因みに三名城の残りは何?
295人間七七四年:2008/03/09(日) 13:34:09 ID:1Zcpib55
大坂姫路名古屋
296人間七七四年:2008/03/09(日) 13:38:20 ID:BplLaBDJ
>>291
焼ける前は城外から天守は全く見えなかったからどんどん本来の眺望に近づいてるよ。
庶民から丸見えの天守だと威厳が保てないからね。
297人間七七四年:2008/03/09(日) 20:17:01 ID:sxG149g/
通常使われる三名城は、大阪城、名古屋城、熊本城で、
この3城とも加藤清正が縄張りをした城です。
要するに清正の造った城のみが名城だと。
清正の居城であった熊本城が、やはり最高です。
298人間七七四年:2008/03/09(日) 22:39:40 ID:Qq2+wdQ/
>>296
いや、東からは丸見えだったはず
明治時代の古写真が残ってるよ
299人間七七四年:2008/03/19(水) 05:17:05 ID:kki2XsKT
完全復元と言いながら
天守閣前にどでかいスロープを
造りやがった。邪魔。
300中の人:2008/03/19(水) 18:51:51 ID:KR+lvecw
スロープは撤去しますよ。時期は未確定だけど。
301人間七七四年:2008/03/27(木) 11:02:01 ID:apcdXrZE
熊本城の石垣は世界遺産のクスコの石組みより技術が高く、美しい。
もっとイメージアップに力を入れるべき。
302人間七七四年:2008/03/27(木) 20:57:32 ID:JaF0He9L
その石垣の上に現存している櫓群が、また素晴らしい。
303人間七七四年:2008/03/27(木) 22:18:16 ID:FxLqAIRh
まだまだ天下の名城の復元は進みます。
さしあたってあと5つ櫓、11の門の復元が決まっています。
304人間七七四年:2008/03/28(金) 19:34:07 ID:DIzSumRd
今後十数年に一度、数億円ずつかかる補修費用を熊本市が永遠に負担し続けますw
305人間七七四年:2008/03/28(金) 20:39:56 ID:TWL39rWz
ひごまるw
かわいすぎw
306人間七七四年:2008/03/29(土) 01:46:09 ID:wSHFiNF7
韓国人観光客が金落としていくからオケ


因みに熊本城作るの手伝った技術屋の朝鮮人は朝鮮人らしからぬいい人だったぽいね。
故郷(朝鮮)で虐げられていたのが日本に連れてこられてからはその才能を清正に認められて武士に。
学問を清正と一緒に習いに(普通は一緒に行ける身分ではないが)行ったりと親密だったようだ。
清正の死後、殉死しないように監視が強化されたが家族が少し目を離した時に自害したそうな。
307人間七七四年:2008/03/29(土) 04:24:10 ID:AADQdJSS
>>306 昔って殉死が結構あるよね。維新斎とかも家臣10人くらい後追ったらしいし。
すごいよな、どういう精神状態なんだろうか。
308人間七七四年:2008/04/05(土) 09:01:59 ID:Ito9SJcC
今テレビで特集やってやがるw
「天誅でござるー」とかアナウンサー馬鹿すぎ
それにしてもピカピカだな・・・
309人間七七四年:2008/04/16(水) 18:54:18 ID:UgmXw/nh
age
310人間七七四年:2008/04/20(日) 16:54:59 ID:eBxZEkGP
age
311人間七七四年:2008/04/20(日) 17:03:55 ID:ZMiXLJbt
館内撮影禁止とか何なの?

観光客納得するんか?
312人間七七四年:2008/04/20(日) 17:49:46 ID:QS+kI56B
>>311
え?一部規制はあるとおもってたけど、全面禁止なの?
313人間七七四年:2008/04/20(日) 19:20:25 ID:FozuTb2I
国宝や重文でもないのに撮影禁止かよ!?
314人間七七四年:2008/04/20(日) 20:20:00 ID:kpDjXLua
熊本市は、熊本城にたよりすぎ
あまりに本丸御殿に莫大な金をかけすぎた

今日の城下まつりで、
建設費54億と54万石とこじつけて紹介していたけど、
なぜ、その数倍の金をかけたことを
正直に発表しないのだか

維持費も含めて、その借入金をどう返済するのだか
政令指定都市、新幹線に便乗して、やったようだけど、
今後、税収は税率アップでもしないと減っていくというのに
政令指定都市にすればアップするのは確実だけど、付け刃



315人間七七四年:2008/04/20(日) 20:30:23 ID:NKwSdDJw
税率アップ悲惨だな
316人間七七四年:2008/04/20(日) 21:10:43 ID:FozuTb2I
>>314
へー、やっぱり54億円以上掛かってるのね。
何年にも渡った大工事にしてはどうみても少ないなあと思っていたけど。
317人間七七四年:2008/04/20(日) 22:32:08 ID:kpDjXLua
>>316
そうなんですよ
資材代、金屏風描画はじめ文化芸術経費は含まれてないようで
工事費だけでみても全く足りない
どこから、54億とか85億とか小さい数字を出してるのだか
相変わらずのごまかし報告してるようでは、
借入金過大の熊本市の将来は厳しい

観光客誘致より、企業誘致が先
その観光客誘致に力入れても、熊本城だけでは駒不足
阿蘇、黒川温泉でさえ
福岡、久留米から大分自動車道から日田経由で行くが早いしね

318人間七七四年:2008/04/20(日) 23:07:38 ID:Ylkg2nDC
NEWSで誇らしげに50億って言ってて。
チョイ待て50億って、単純計算50万人で1人一万円出してる計算だぞ!!
どっから金でてると思ったら、税金ですか。。。

orz

周りに聞くと、募金でまかなっているんじゃ。と認識している人多数。
維持費もかかるでしょこれから、、、しかも50億以上実際はかかってるんですか。。
ここら辺、問題視してないのかな誰も??
何か詳しく調査+糾弾しているページない?

319人間七七四年:2008/04/21(月) 02:48:29 ID:7l1+ql0D
駅前の再開発もあるし、もう駄目かもね
320人間七七四年:2008/04/21(月) 06:20:01 ID:oCJS3Zvi
>>318
全部が地方税でまかなってるわけではないけど、
それでなくても国税で税金
文化芸術関係経費は不透明で、額は明かさないのは通例だし

>>319
駅前再開発は、
駅にアミュプラザ、
駅と交通センター連係強化、
道州制で州都取りした場合の合同庁舎だけで十分
それ以上はバブル
新幹線開業3年前を控えて、
ビジホテ、マンション以外は民間投資はみられないのも、
注目されてないことを示してる

城ばかり、環境ばかり、居住性ばかりアピールしても、
企業誘致による働き場、法人・固定資産税収アップなどなければ、
都市として成り立たない
現に、熊本市の人口はすでに減少、高齢化している
321人間七七四年:2008/04/21(月) 11:27:36 ID:zG15OR63
二の丸御殿の復元マダ?
322人間七七四年:2008/04/21(月) 11:40:03 ID:8UY8vQzu
文句があるんだったら西郷さんに言えよ!燃えてなかったら国宝になってたろう






と、思うよ
323人間七七四年:2008/04/21(月) 11:58:23 ID:EfEV7v7I
とにかく天守を木造で立て直せ
324人間七七四年:2008/04/21(月) 12:46:42 ID:Z5UcatCN
木造の天守閣はまじでちゃっちぃ
325人間七七四年:2008/04/21(月) 13:29:25 ID:7l1+ql0D
巨大加藤清正像作んないかなあ、18mくらいの
326人間七七四年:2008/04/21(月) 18:31:39 ID:1bLT4Hdw
>>325
あるよ
327人間七七四年:2008/04/21(月) 18:58:19 ID:VJooNswH
>>326
どこにだよw
328人間七七四年:2008/04/21(月) 19:02:13 ID:UhnRAR9u
>>327
MS-15S カトマサ
329人間七七四年:2008/04/21(月) 19:22:24 ID:VJooNswH
士魂(単座型)KIYOMASA
330人間七七四年:2008/04/21(月) 19:58:04 ID:zlUzWUL9
大学時代の友達が遊びに来たから城に連れて行ったら喜んだ
ついでに水前寺公園にも行きたいって言われたけど
辞めといた方がいいよと一度は断ったが、絶対行きたいと言うので連れてった
終始無言だった・・・・・。
331人間七七四年:2008/04/21(月) 21:52:13 ID:pmr+IcHS
>329 祭ちゃんが補給屋なのはやはり、加藤「主計頭」ネタかねえ。
332人間七七四年:2008/04/21(月) 22:08:53 ID:OWFKKXen
>>330
水前寺公園は何か変わったの?
7年くらい前に行ったときは大きい築山の面白い公園だな、と思ったんだけどさ
333人間七七四年:2008/04/21(月) 22:11:05 ID:7l1+ql0D
水前寺公園は庭好きには桃山式の教科書的な庭でいいと思うが
334人間七七四年:2008/04/21(月) 23:23:45 ID:zlUzWUL9
水前寺公園のまわりが問題
参道のお土産屋のシャッターが閉まってたり
景観無視して真横に県外資本の高層マンションたてたり
観光客を呼ぶ気ゼロ
それと、池の鯉よりエサ目当ての水鳥がいっぱいいる
公園内の土産屋はバンペイユばっかり売ってる
折角熊本に来たのに、とんこつラーメンじゃなくて、うどんを売る食堂
再入場禁止なのに400円も取られる
335人間七七四年:2008/04/22(火) 00:57:57 ID:m6D8zd8i
確かに京都以外の市街地にある庭園はどこも周りのビルが邪魔だな。
岡山の後楽園とか、東京の庭は軒並みだし
336人間七七四年:2008/04/23(水) 15:05:07 ID:fqZiwZhQ
建設費54億だろ
資材代、金屏風描画全て含んでるって(調べて言おうね)
十数億の寄付金もあったし(個人・企業・一口城主)
佐賀城の本丸御殿が31億円程度
名古屋城の本丸御殿が150億円(←国の補助金で殆ど賄おうとしてる) 

文化芸術関係経費って、有名作家の絵画みたいに億単位じゃないんだからw
337人間七七四年:2008/04/23(水) 20:15:35 ID:XMQWht4d
実際はもっと掛かっているのでしょう?>建設費54億
338人間七七四年:2008/04/23(水) 22:00:22 ID:3MS/o1vK
佐賀は悲しいな。御殿はのっぺらぼうだし他は水堀と天守台と大手門しかねーからな。
熊本城見た後に行ったらヘボ過ぎて…御殿の昭君の間はかっこよかった。あれで照明でなく蝋燭なら最高なんだがw
福岡城の石垣規模もけっこう良いし、島原城も堀と石垣規模はかなりデカいしキリシタン関連の展示も充実。
だが佐賀は…わざわざ御殿再建しても有効に利用できないんだよな城郭インフラが貧弱過ぎて。
佐賀こそ御殿費用が無駄過ぎるな。まったく生かせてない…先に城郭の縄張りや櫓類の再建を優先すべきだった。
339人間七七四年:2008/04/24(木) 15:27:44 ID:PftGzoKZ
建物構造:地下1階、地上1階建
延床面積:約3,000平方メートル(2,951?)
復元期間:4年半(平成15年秋〜平成20年春)
使用した瓦:計14万枚
使用した木材:総数1713立方b(桧を中心に欅、松などの銘木を使用)
室内装飾:漆塗りの折上げ格天井と障壁画・天井画

木材加工は、県内外から集結した文化財木工技能士
障壁画・天井画は、文化財の修復を専門とする京都の川面美術研究所が
計画7年、実制作4年をかけ復元。天井画だけでも60枚

これが10億/年でできるとは到底思えません。
実際寄付含めると60億軽く超えてるし
340人間七七四年:2008/04/24(木) 16:04:13 ID:MxGb4uBC
この連休で築城400年企画はフィナーレ
341人間七七四年:2008/04/25(金) 23:13:13 ID:b4x+y7Xv
維持費が大変だろうな・・・掃除なんてどうやってするんだろ

>>338
でも水堀の規模が他所とは違って大きいよね。
佐賀は佐賀ですばらしいと思うよ。
342人間七七四年:2008/04/26(土) 00:49:42 ID:MlAvVOka
熊本城は復元したのは御殿だけじゃないよね。
塀、櫓、門もかなり新築したよね。
実際はいくらかかってんの?
343人間七七四年:2008/04/26(土) 01:29:44 ID:CKp7wNm1
熊本城なんて無駄なもの建ててどうするんだ?
はっきりいって公共資源の無駄使い。
344人間七七四年:2008/04/26(土) 13:17:05 ID:ci9WcAR+
文化財保護ってのは無駄にみえるもんだ
345人間七七四年:2008/04/27(日) 00:15:51 ID:CostMomA
佐賀県はむしろ唐津城に力を入れてるだろ
346人間七七四年:2008/04/27(日) 00:17:57 ID:UpZOoxPO
一口城主だけど 金返せ!
347人間七七四年:2008/04/27(日) 00:45:38 ID:g/AEut+S
熊本県民だが熊本城が無くなったら悲しいな。
熊本の市街に行くと必ず熊本城の頭が見えるようになってる。
無くなったら景色が味気ない。
348人間七七四年:2008/04/27(日) 13:58:28 ID:2DH7cMDv
 >>343

 発想が貧しい野郎だな

 外人なんか喜びまくりだろ

 いかに観光に寄与してるか将来的にも期待

 下らん現代音楽とかテレビよりもはるかにマシな事業
349人間七七四年:2008/04/27(日) 14:38:22 ID:thAOj0hy
熊本城も太宰府も島原もチョンだらけでキモいな九州ってハングルだらけワロタw。
あいつら大声で喚いていてマジうるせー。
350人間七七四年:2008/04/27(日) 17:38:31 ID:djLJjsn8
>>349
会津若松城や大坂城でも全く同じ状況だったな
結局そういった外国人観光客で賑わって、お金を落として行ってもらって
最終的にあんたの収入にも影響してるんだから、そんなに文句言いなさんな
351人間七七四年:2008/04/27(日) 17:40:24 ID:lm9K+k1M
会津は知らんが大坂城はいろんな外人が来てて韓国人だけではないな。
白人も感心しておった。
352人間七七四年:2008/04/28(月) 02:40:55 ID:39Gy/5u8
でも金沢みたいに復元バブルが過ぎたら元道理って事も
353人間七七四年:2008/04/28(月) 20:36:53 ID:0g4w02E0
石垣だけで十分
上にニセモノを作ってもね
354人間七七四年:2008/05/02(金) 20:00:34 ID:k9UORX7X
石垣だけのつまらない城跡残すぐらい石垣ごと取り壊してもっと違うの作るだろバカ
355人間七七四年:2008/05/05(月) 23:36:42 ID:TOGVdclQ
熊本城を舞台にご当地アニメ作ったら、一過性でなく継続的な観光誘致にならないかなあ。
熊本城を武装要塞化して、謎の敵と人類存亡をかけて機動兵器で戦うとか。
356人間七七四年:2008/05/06(火) 08:30:46 ID:Lh9q2knO
>>355
アニメに限らず、小説とかでもいいからなんか欲しいよな。
357人間七七四年:2008/05/06(火) 13:02:55 ID:MyNFtT0w
ガンパレードマーチに熊本城攻防戦があるらしい
聖地巡りとかもあるらしい
全部伝え聞きだから本当かどうかはしらん
358人間七七四年:2008/05/06(火) 14:37:02 ID:uhy3b0LH
あの、連続升形に櫓門、櫓、多聞が立ち並ぶ光景を想像すると失禁しかねん
359人間七七四年:2008/05/06(火) 16:09:51 ID:tGZl8eKV
>>355-357
『日本沈没』の平成版(映画・コミック共に)では熊本城崩落のシーンがあった
360人間七七四年:2008/05/06(火) 16:14:29 ID:/ZpL/1Dm
で、本丸御殿行ったやつはいないの?
俺は行列並ぶ体力無いから無理
361人間七七四年:2008/05/06(火) 21:28:56 ID:BViNAJfI
どうせ多いだろうからしばらくいかない
362人間七七四年:2008/05/06(火) 22:08:09 ID:5AFj0WTJ
>>355-357 この三冊をとりあえず買ってくるんだ。
http://www.amazon.co.jp/gp/switch-language/product/4840220026/ref=dp_change_lang?ie=UTF8&language=ja%5FJP
http://www.amazon.co.jp/gp/switch-language/product/4840221995/ref=dp_change_lang?ie=UTF8&language=en%5FJP
http://www.amazon.co.jp/gp/switch-language/product/4840222398/ref=dp_change_lang?ie=UTF8&language=ja%5FJP
 
現在第一部熊本編11冊+作者違いの一冊 オリジナルの山口防衛編4冊 九州奪還編が連休明けに出て二冊。
アニメ、コミックその他の展開もあるが小説版の出来が一番良い。原作はPS1の2000年なんで今やると画が辛いが、中身は面白い筈。
363人間七七四年:2008/05/07(水) 00:41:55 ID:FJ4Eg6DM
>>355は明らかに釣りだろ
364人間七七四年:2008/05/07(水) 14:25:45 ID:fVy4m6PW
大して税金払ってない奴らがなんか言ってますがwww
パチンコやってるような奴らを生活保護する方が、よっぽど無駄だと思いますが

熊本城⇒観光客誘致、熊本市の魅力・知名度アップ=役には立ってる
遊び人生活保護者⇒働く意思なし=役立たず

熊本城を入場料だけで運営するのは不可能
しかし、熊本城を訪れる観光客がもたらす経済効果は大きい
そして、めざましテレビなどマスコミを通じたPRも広告費に換算したら大したもの

公共事業は全て儲けるためにやるわけじゃないからw
無駄無駄言うなら、家の前の道路使う時に通行料払えよ
原発反対とか言いつつ電気使う輩と同類だなwww
365人間七七四年:2008/05/07(水) 15:27:35 ID:nOJ6sNrt
熊本市はもっと熊本城にお金をかけるべき!
復元はまだまだ足りない。清正公も草葉の陰で嘆いておられる。
366人間七七四年:2008/05/09(金) 04:14:33 ID:Sm3OaQDs
1ヶ月くらい前にドォ〜モって番組で“好きな日本史の人物ランキング”を
熊本県民にしてたけど結果は@織田信長A坂本竜馬Bばってん荒川、だったよ。
367人間七七四年:2008/05/10(土) 13:36:01 ID:vp0CCMu+
>>360
行ったお。でも本丸御殿内は撮影禁止だったから紹介できんorz
368人間七七四年:2008/05/10(土) 13:48:34 ID:ld2AG/9v
国宝や重文でもないのに撮影禁止って‥絵葉書や写真集売りたいのか
369人間七七四年:2008/05/10(土) 17:02:02 ID:/IwFxN2U
フラッシュで痛んじゃうとか?  そんなことねえかww
370人間七七四年:2008/05/10(土) 22:33:01 ID:tHbstsjJ
フラッシュで痛むから原則禁止なんでしょ
フラッシュ焚くなと書いてても焚く奴は焚くからしょうがないかな
371人間七七四年:2008/05/11(日) 19:11:18 ID:rYQ76F3O
ずっとライトアップはしてるのにな
372人間七七四年:2008/05/13(火) 20:28:15 ID:+NYt0bCb
美術品において有形的な毀損(汚損、破損等)は無論、無形的な毀損からも保護の要請が強い。
強い光源照射による変色、化学反応促進はその最たるものであって絶対に許されない行為。
フラッシュを焚く不心得者には退場させ以後入城を禁じた上で損害賠償請求したほうがいい。
373人間七七四年:2008/05/14(水) 12:48:13 ID:Dumu5Bz+
いいえ。地下牢へ閉じ込めます。
374人間七七四年:2008/05/14(水) 16:12:45 ID:MEVbBrBo
石垣だけで十分
375人間七七四年:2008/05/15(木) 00:41:44 ID:NufIeASI
日韓】 蔚山の倭城で友情の韓日虹コンサート〜去年の熊本城公演に続き2度目[05/13]
1 :蚯蚓φ ★:2008/05/14(水) 22:30:06 ID:???

http://imgnews.naver.com/image/003/2008/05/13/NISI20080513_0006749818_web.jpg

【蔚山=ニューシース】「400年前の歴史を未来に向けた友情の歴史に作る。」

蔚山市と九州の熊本市が17日午後7時、蔚山大公園SK広場で大規模民俗公演行事を開いて未来に向けた
友情と協力を誓った。

今回の公演は韓国と日本の伝統文化交流を通じて両国と両都市の友情と理解を厚くする友情の舞台と
して企画された。去年の熊本公演に引き続き二番目に「蔚山・熊本虹コンサート」と言うタイトルの
ように、この行事は両都市の未来のための橋の役割をすると期待される。蔚山と熊本は歴史的に特別
な事情を持っている。

400余年前、倭軍が朝鮮を侵略した丁酉災乱(チョンユジェラン=慶長の役)当時、日本側の急先ぽう
だった加藤清正が蔚山地方を攻略したのはもちろん、退却しながら多くの人々を熊本に連れて行った
悪縁がそれ。実際、熊本城のすぐ下には「蔚山町(ウルサンマチ)」と言う村がまだ存在する。当時
捕虜として連れていかれた蔚山の人々の多さを反証(?)するものだ。日本で韓国の特定地域の名前
を村人が使うことはあまりないというのが専門家たちの話だ。

イ・ワンギ蔚山MBC社長は「日本三大城の熊本城も当時連れて行かれた蔚山出身技術者たちが作った、
と現地史家たちが認めている。過去を飛び越え、両側とももっと大きな発展と跳躍の契機のために、
去年から韓日友情コンサートが用意された」と強調した、日本の出演者は熊本出身の演奏者と民謡歌
手で構成され、韓国の出演者も蔚山で活動する伝統公演チームを主として組んで両都市の歴史と文化
が盛られた民謡と伝統踊り、楽器演奏などを披露する。

これに先だち、16日午後3時、蔚州郡西生面(ソセン=ミョン)の「西生浦倭城」では丁酉災乱当時犠
牲になった韓・日・明の兵士らと蔚山の義兵たちのための合同慰霊祭が韓・日両国共同主催で進行さ
れ、仲直りの場を用意する。

ソース:(韓国語)蔚山友情の韓.日虹コンサート
http://news.naver.com/main/read.nhn?mode=LSD&mid=sec&sid1=102&oid=003&aid=0002090058

376人間七七四年:2008/05/17(土) 18:34:59 ID:q6AvF4Ui
馬鹿ウヨが泣いて喜びそうなネタだなw
377人間七七四年:2008/05/19(月) 03:52:28 ID:b+sP6RvA
>>372
バカ殿の撮影をここでやったらいいと思うよ。
378人間七七四年:2008/05/19(月) 08:55:53 ID:Z0BExf3C
一口城主だけど…奥目金返せ!
田舎芝居の役者なんかに加藤清正を演じさせるなよ。
379人間七七四年:2008/05/21(水) 02:52:46 ID:KHhFmnDC
日本大衆演劇界のボスを田舎役者よばわり
380人間七七四年:2008/05/29(木) 15:54:45 ID:SN6Pspqf
どうでしょ
381人間七七四年:2008/05/30(金) 21:03:50 ID:FZj/GvtW
いいと思うよ
382人間七七四年@全板トナメ開催中:2008/06/03(火) 23:44:39 ID:4hS9MVyJ
まだまだ続く熊本城の観光開発
ttp://www.city.kumamoto.kumamoto.jp/content/web/asp/kiji_detail.asp?NW=1&ID=5500&LS=40

駐車場の下段にビジターセンター作って、わざわざ観光客に遠回りさせ、
熊本城の大きさを感じてもらおうという魂胆。
足腰弱った現代人には、酷なだけか。



ちなみにキラキラの昭君之間ばかり話題になるが、金箔張りの部屋は、
すでに数奇屋丸2階に既にあった。
それより、天守閣内の波奈之丸(重文)の天井画とこれを元に複製した
本丸御殿の天井画を比較して意見する位の見識がある人はいないかい。
383人間七七四年@全板トナメ開催中:2008/06/07(土) 20:10:11 ID:wR6Wwjhz
はっきり言ってうちの欄干や襖絵のほうがよほど立派で価値がある。
なんであんなゴミみたいなのが重文なのか理解に苦しむ。
384人間七七四年:2008/06/15(日) 19:41:13 ID:MP9G2D6Z
熊本城は日本の誇であり宝。天守閣だけでなく櫓や門の復元も行おうというのは素晴らしい動き。大阪城も見習って欲しい。
385人間七七四年:2008/06/15(日) 23:40:02 ID:+CO3LAH3
今の知事に出来る訳無い
386虎王丸:2008/06/16(月) 00:13:54 ID:goMuqO5C
どうせやるなら、全ての建物完全復元してほしい。今の計画の残りはいつ再開するのだろう
387人間七七四年:2008/06/16(月) 11:17:23 ID:E+3ww+qq
ガソリンまいて火を着ける韓国人とか出てきそう
388人間七七四年:2008/06/16(月) 22:00:35 ID:Wb4D5lHB
あんまり復元ばっかしてると維持費が雪だるま式に膨らんで昔の城と同じく
修理もままならなくなるぞ。
ひこにゃんでたんまり儲けたくせになにひとつ復元する気のない彦根城を見習え。
389人間七七四年:2008/06/16(月) 22:50:56 ID:HSC3PSYb
彦根城は良い城なんだけど何かが足りない。世界遺産暫定リストに入って久しいのに世界遺産には未だなれず。ひこにゃんで儲かったなら、いっそ町ごと復元するか?
390人間七七四年:2008/06/16(月) 23:57:25 ID:E+3ww+qq
補修管理なんて考えてるわけないじゃん。
業者も手間ばっかり掛かって儲け少ないからやらない。
つまりキックバックもない。
391人間七七四年:2008/06/18(水) 18:16:45 ID:jF/OqNxV
次は何復元するの?
数奇屋丸五階櫓&百間櫓を先にやってほしい。。

いつから再開?

392人間七七四年:2008/06/21(土) 17:27:03 ID:VROtoK1z
巨費を投じて西南の役を再現します。
393人間七七四年:2008/07/10(木) 00:57:59 ID:vipaVot/
>>389
町並をすべて武家屋敷ぐらいにしないと
394人間七七四年:2008/07/16(水) 01:11:35 ID:My4c+1bt
>387
韓国人は、いまや大事なお客様。
以前の日本の「ノーキョー」レベルのおのぼりさんが、大挙して押しかけてきている。

そして、観光案内のシルバーさんの靴を持って帰ってしまう。

>391
次は、馬具櫓
既にシロアリに喰われて非常に危険な状態。
だから、周辺は立ち入り禁止規制。
櫓の中は、石の博物館らしい。
395夏休み:2008/08/13(水) 23:14:36 ID:BcXVxGR7
熊本城天守閣木造再建。コンクリート造の天守閣を潰して木造による再建で全てが解決する。金は惜しんではいけない。
396人間七七四年:2008/08/14(木) 00:06:07 ID:7DaT9mZ1
材木探しが大変そうだがやってほしい。
397人間七七四年:2008/08/14(木) 00:22:34 ID:4NMl6U+b
天守閣はRC造の割りに出来がいいからそのままでいいよ
櫓群を先に充実させて
398人間七七四年:2008/08/14(木) 20:52:54 ID:LBYc1iSv
>>395
つぶすは必要あるまい
移築してそのまま資料館にすればいい
399人間七七四年:2008/08/14(木) 21:17:14 ID:pkZ/aVv5
鉄筋コンクリートは移築できない。
解体修理もできないから、耐用年数が来たら潰すしかない。
建て直すなら早い方がいいぞ。
城内の再建が進んだら工事がやりにくくなる。
400人間七七四年:2008/08/14(木) 22:29:09 ID:LBYc1iSv
勉強になった
d
401人間七七四年:2008/08/16(土) 11:33:18 ID:lc5hOJEo
木造だろうがコンクリだろうがどうでもいい
どっちにしろ観光向けに再建しただけなんだから
402人間七七四年:2008/08/16(土) 19:52:57 ID:lWHOZOdD
復元をうたう本丸御殿もガラス張りだしな
403人間七七四年:2008/08/16(土) 19:56:36 ID:9LI+w8ez
ボタンを押すと石垣がズズズズッと開いて中からフォレスターが
404人間七七四年:2008/08/21(木) 18:08:09 ID:1FFGJ4KA
夜間開園今月までだっけ?
405人間七七四年:2008/08/27(水) 03:36:50 ID:COWOGW6P
三の丸復元案が活発になってきた。
邪魔な道路やビルは潰して城をどんどん広げてほしい。
22世紀までに八の丸あたりまでいければOK。
406人間七七四年:2008/08/27(水) 17:03:51 ID:jTc5JSoI
>>405
>三の丸復元案が活発になってきた

詳細希望
407人間七七四年:2008/08/30(土) 14:12:03 ID:pNOUabKf
邪魔なのは城のほうだろ
上熊本方面まで行くのに迂回しなきゃならんし
408人間七七四年:2008/08/31(日) 17:20:06 ID:55UXbFts
少々スレ違いになるが本丸御殿の昭君の間には豊臣秀頼がかくまわれていたという話がある
さらに言えば側室の女性との間に授かった子どもが天草四郎時貞だという話もある

そういう話を踏まえて見に行くと結構面白いと思うんだが
409人間七七四年:2008/09/01(月) 22:56:45 ID:Gn9fA8Sg
>>395
確かにたまに思う。

>>408
「昭君の間」→「将軍の間」かもなので最終的には匿ってでも奮戦する覚悟だった、
的な話はずっと言ってたが、実際に匿ってた説もあるのか?


熊本城、いっぺん朝イチで行ったが、韓国人大杉で異世界だった
410人間七七四年:2008/09/08(月) 00:26:27 ID:m7AHm8Xw
韓国では熊本城は韓国人が建てたと学校習う。
411人間七七四年:2008/09/08(月) 13:25:03 ID:IsYXw9E4
建てたのは大工さんなのに(´・ω・`)
412人間七七四年:2008/09/09(火) 12:12:15 ID:OFgfCkjM
そいや、対馬も韓国の領土だと言っている映像をNHKでやってたな。
413人間七七四年:2008/09/09(火) 22:50:20 ID:VEzzY03Y
もうすぐ「ぼした祭り」だね
朝鮮を滅ぼして凱旋したのを記念した歴史的祭りなんだよな
「滅ぼした」が「ぼした」になったと聞いた
414人間七七四年:2008/09/10(水) 11:20:22 ID:apfcVkoH
ぼした祭は他県人には見られたくない…
415人間七七四年:2008/09/11(木) 01:49:47 ID:DQKoLjxf
この前、ワイドショーを見てたら都道府県の無駄遣いについてやってた。
熊本県の欄に熊本城があった。
納得いかん。
ワイドショー的には城は無駄遣いなのか。
416人間七七四年:2008/09/11(木) 02:20:14 ID:E1uTSkDh
税金の無駄遣いなんて言ってる奴は
自分の気に入らない使い方を無駄って言ってるだけだからね
適当に聞き流しておけば良いさ
417人間七七四年:2008/09/12(金) 14:23:50 ID:xaJAyISN
いいことじゃないか
川越城も復活すりゃいいのに
418人間七七四年:2008/09/13(土) 08:08:38 ID:PnmW1vtH
川越城は10月から補修工事らしいな。
その前に訪れたいもんだ。
ああ、城行きたいよ城。
419人間七七四年:2008/09/13(土) 17:45:43 ID:8RZIX7vP
自分の家を城風に改築すれば毎日が楽しいよ。
うちは玄関を櫓門にして境界線は空堀にした。来年銃眼付きの板塀をめぐらす予定。
420人間七七四年:2008/09/13(土) 18:28:15 ID:SFcKPK7U
>>40
>>60
>>110
>>119
>>139
>>375
>>410

観光客数:昨年の県内、過去最多の6265万人 築城400年とアジア客増で /熊本
ttp://mainichi.jp/enta/travel/news/20080910ddlk43040538000c.html
>韓国からの旅行者が約27万人で全体の67%を占めた。
うさんくせ

(参照)
中央日報(韓国語)[特別寄稿]独島、対馬島、九州、島根県も私たちの地だ
ttp://www.joongang.ca/bbs/board.php?bo_table=T1001&wr_id=3006
421人間七七四年:2008/09/13(土) 19:58:09 ID:8noHsnwn
高校の修学旅行で熊本城行ったとき
クラス全体が妙にテンション上がって30人位で腕組んでスキップしたり
戦じゃ!とか言いながら城の最上階までみんなで駆け上がったり
やたらカオスだった思い出がある。
普段そんなに結束するクラスじゃないのに、50歳過ぎた担任も一緒にやってた。
そんな男子校の思い出。
422人間七七四年:2008/09/14(日) 16:41:31 ID:ikGoPotw

凸凸凸日本の城総合スレ凸凸凸Part12
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/history/1219208032/l50
423人間七七四年:2008/09/15(月) 00:20:06 ID:6cixTeKQ
熊本人だが大阪城見に行って石垣と掘のでかさにおどろいた
424人間七七四年:2008/09/15(月) 02:53:36 ID:qBGykr0c
城にはな、普通の公園とはまるで違う
なんかこう得もいえぬオーラがあるんだよ
身近にそれがあって守るべき人が保存してるだけで幸せだと思ったほうがいい
425人間七七四年:2008/09/16(火) 23:12:18 ID:QSTSPInx
エアコンいつから入ってたの?昔は汗だらだらだったのに
426人間七七四年:2008/09/18(木) 07:24:36 ID:TlDkH0vr
>>418
残念ながら川越城は門しか残ってないのだよ。。
427人間七七四年:2008/09/18(木) 15:36:07 ID:9u0qT/Xq
熊本城は民間に売却せい!あぎゃん本丸御殿とか作ってせせくってバカか。
428人間七七四年:2008/09/18(木) 20:40:00 ID:a4Z/eOUb
ダム作るよりいいわ
429人間七七四年:2008/09/19(金) 15:35:01 ID:YChQeMTU
>>428
あんた!ダム作るよりいいわって…
ダム建設によって強制立退で出て
いったもんの気持ちわかるのか?
立退料の金じゃすませられんとばい。
ほぼ完成寸前でストップさせられて、
最後まで作るのが本筋だろうが!
430人間七七四年:2008/09/19(金) 16:47:50 ID:FAlunP0l
熊本城ってデカくてカッコいいよな

と、松本市民の俺が僻んでます
431人間七七四年:2008/09/19(金) 18:06:03 ID:iuVZeUjL
本丸側にある隠し通路って見せてくれる日ないのかね?
石で何時も塞がれとる
432人間七七四年:2008/09/19(金) 19:38:25 ID:B6tvbspq
>>430
松本城って天守閣が堀の上に浮かんでてきれいじゃん
行ったことないけど
433人間七七四年:2008/09/19(金) 20:00:21 ID:FAlunP0l
>>432
だけど、迫力は熊本城に及ばないよ
434人間七七四年:2008/09/19(金) 20:13:10 ID:+JG0DkgR
でもでも、天守閣以外では、大坂城にとてもかなわないよね
435人間七七四年:2008/09/20(土) 19:06:34 ID:MLnzkrMW
それ言ったら天守閣以外、皇居にゃどこもかなわない
家康は偉大だったということで
436人間七七四年:2008/09/20(土) 21:22:06 ID:+bxHCoBh
松本城って現存天守だからいいじゃん
437人間七七四年:2008/09/21(日) 00:35:05 ID:ngk30PGi
清正ってなんで分不相応な城作ったのかな?
単に空気読めなかったのか、本気で幕府相手にするつもりだったのか
438人間七七四年:2008/09/21(日) 01:00:53 ID:VRta5Bqj
>>437
後者だと信じたい。
439人間七七四年:2008/09/21(日) 21:39:10 ID:mxSfKpcP
>437 島津の押さえとして造ったんじゃなかったか? 実際そう使われたし。
440人間七七四年:2008/09/21(日) 22:57:31 ID:xQrjoYjU
朝鮮人の金で運営されてるのが今の熊本城
客の7割がちょん
441人間七七四年:2008/09/22(月) 00:39:44 ID:LLZwT3m0
江戸時代は、対島津様に八代城が存続を許されたんだよね。
442人間七七四年:2008/09/22(月) 20:57:38 ID:ODjkOqk0
西南戦争で役に立ってよかったね
443人間七七四年:2008/09/29(月) 08:14:02 ID:IcIv+fIC
島津程度の小物は八代城で充分だからな。
444人間七七四年:2008/09/29(月) 16:06:43 ID:JquTno9h
>>413
ぼした=滅ぼしたではない。
445人間七七四年:2008/10/05(日) 02:24:54 ID:zw0RShHH
ぼぼした?
446人間七七四年:2008/10/10(金) 21:27:43 ID:ATKz6QoM
今日大河のロケがあったらしいね、大坂城として
姫路城が江戸城として撮影される姫路市民の気持ちが今わかった
447人間七七四年:2008/10/29(水) 20:30:12 ID:WxuOxBmT
熊本城>江戸城>大坂城>名古屋城
448人間七七四年:2008/10/29(水) 20:36:59 ID:BmHBTZju
>>411
建物だけはそうだね。
449人間七七四年:2008/10/30(木) 20:00:25 ID:lMlUTzJp
熊本城を見たことない人は一度見るといいね
あの石垣には圧倒されるよ
早く御裏五階櫓と数奇屋丸五階櫓が出来ないかな
本丸に近いからかなり見栄えが変わるだろうなあ
450人間七七四年:2008/11/01(土) 01:56:50 ID:KM4URCpB
大阪城の石垣のボリュームに圧倒された
まあ、美しいのは熊本城だけどね
451人間七七四年:2008/11/12(水) 17:54:53 ID:25rUH5+e
熊本城の馬具櫓、清正築城時の姿で復元へ
http://kyushu.yomiuri.co.jp/magazine/bunkazai/811/bu_811_111101.htm
452人間七七四年:2008/11/12(水) 17:58:07 ID:xkY2seHS
浜田靖一防衛大臣が★愛国者田母神空幕長を不当更迭
1流ホテルのアパ(APAホテル)文学賞が田母神敏雄航空幕僚長に授与されました!
自衛隊幹部 http://sports.geocities.jp/jdf00kanbu/kanbu.html
それに対し麻生太郎内閣の浜田靖一(やすかず)防衛大臣は、
憲法21条に定められた言論の自由を無視し、正しい歴史認識を述べて最優秀賞を受賞した
田母神敏雄航空幕僚長を不当解任しました。
多くの良識ある保守系の日本国民が、この件について議論し抗議するスレッドです。
1流ホテル アパホテルhttp://www.apa.co.jp/
懸賞論文http://www.apa.co.jp/book_report/
最優秀受賞全文http://www.apa.co.jp/book_report/images/2008jyusyou_saiyuusyu.pdf
最優秀受賞(英文)http://www.apa.co.jp/book_report/images/2008jyusyou_saiyuusyu_english.pdf
誰か世界に英語版の名文(最優秀賞)を配ってください↑お願いします
浜田靖一HPhttp://www.office-hamada.jp/浜田靖一メール[email protected]
浜田事務所千葉〒292-0066千葉県木更津市新宿1-3柴野ビル2階 TEL0438-23-5432 FAX0438-22-3911
浜田事務所安房〒294-0045 千葉県館山市北条1128-1 TEL0470-22-5211 FAX0470-22-5888
浜田事務所東京〒100-8982 東京都千代田区永田町2-1-2衆議院第二議員会館220号 TEL03-3581-5111 内線7220 FAX03-3508-7644
防衛省ご意見ページhttp://www.mod.go.jp/goikenbako/index.htm
防衛省ご意見箱メールアドレ・a href="mailto:[email protected]">[email protected],[email protected]
航空自衛隊ご意見ご要望http://www.mod.go.jp/asdf/inquiry.html
航空自衛隊メールアドレ・a href="mailto:[email protected]">[email protected] 03(3268)3111(代) 内線(60092〜95)  
首相官邸へご意見ページhttp://www.kantei.go.jp/jp/forms/goiken.html
自民党ご意見http://meyasu.jimin.or.jp/cgi-bin/jimin/meyasu-entry.cgi
公明党 [email protected] 民主党 [email protected] 日本共産党 [email protected] 社民党 [email protected]
453人間七七四年:2008/12/10(水) 12:26:26 ID:0NLuCu/I










ハングル板
●  熊本城は、朝鮮人が作った    ●

http://society6.2ch.net/test/read.cgi/korea/1228799978/
454人間七七四年:2008/12/10(水) 21:06:37 ID:Ab0sh8D6
>>449
石垣めちゃくちゃ高いよな
確実に戦闘用の城だと思った
あと付近の街の路地歩いてて上見上げると天守閣が見えた時は感動したわ
455人間七七四年:2008/12/12(金) 19:05:38 ID:hXO+aTlZ
1万円で熊本城主 市、整備へ1口募集
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/64096
456人間七七四年:2008/12/13(土) 22:02:06 ID:9UMscFY+
年間入場者200万人突破おめでとう
200万人目は九州旅行中の群馬県の母娘でした
457人間七七四年:2008/12/13(土) 22:16:26 ID:JuX9Wyuo
まぁ入場者数も予想をはるかに越えてるらしいから大成功なんじゃね。

あの石垣と掘りの深さは凄いの一言。

明治初期ですら、あの掘りの周囲は効率的な殺人機構だったであろう。
マジ世界に誇れる名城だと思うわ。
458人間七七四年:2008/12/13(土) 23:51:58 ID:zZ7PC45d
>>455
10口10万とかで名前が壁か何かに彫られるらしい。3年前に訪れし折真剣に悩んだが、工事まだやってたのか。
459人間七七四年:2009/01/06(火) 19:06:58 ID:AnNSJG2H
入場者数日本一記念age
460人間七七四年:2009/01/06(火) 19:46:48 ID:3w0swQnG
>>458
まぁ、西南戦争の時は
本丸近辺どころか二の丸三の丸にも進入できなかったから
熊本城中枢部の最も堅牢な箇所は実戦を経験してないんだけどね
461人間七七四年:2009/01/07(水) 01:16:03 ID:TohUmnJq
ううむ
462人間七七四年:2009/01/09(金) 13:01:54 ID:UZ5nwWis
2ちゃんは天守閣厨ばっかなのか天守閣が隠れて見栄えが悪くなったとか文句ばっかレスされてたけど
実際に見たら御殿かなり良いね。
大河の撮影に熊本城使われたのは御殿の存在も大きかったんでは。
ちゃっかり大河に御殿の姿も映ってたし。
463人間七七四年:2009/01/10(土) 02:53:03 ID:KPGWL1OK
>>460
敬神党の変(明治九年の変)を忘れるな。
まあ一般的には神風連の乱と言っているけどね。
464人間七七四年:2009/01/10(土) 08:37:54 ID:ouyLAN0L
>>463
たしか「飛ぶが如く」だっけ
その事件が登場する司馬作品って。
465人間七七四年:2009/01/10(土) 14:59:20 ID:ZpRoINpX
二の丸と本丸の間の堀はでかいね。昔は水が張ってあったんだろうか?
熊本城は水堀は少ないね。
466人間七七四年:2009/01/10(土) 15:22:28 ID:xvZTbcOs
>>437
清正が分不相応な城作ったのは空気が読めない小心者だったから!
島津のように幕府を相手にするほど国力もないから見栄はったんだよ。
467:2009/01/11(日) 12:06:49 ID:SilTcTNG
復元の城を分類してみた。
復元(復原)・・・白河小峰城、金沢城、白石城、大洲城、山形城、駿府城、小田原城銅門、熊本城飯田櫓、御殿、佐賀城御殿、首里城、広島城二の丸、上田城虎口門、等
外観模擬・・・広島城、岡山城、紀州城、福山城、名古屋城、大垣城、小田原城、松前城、島原城、熊本城天主、等
創作復興(資料なし、または資料と合っていない。独自)・・・小倉城、大阪城、岸和田城、今治城、富山城、岐阜城、郡上八幡城、洲本城、唐津城、平戸城、伊賀上野城、等
外観模擬のものは資料もあると思われるので復元してほしい。
創作復興は更地にしてほしい。せめて外観模擬に。史跡の上に でたらめなもの を作ったに等しい、人々に間違った知識を与えるため。
468人間七七四年:2009/01/20(火) 15:53:22 ID:bkpUm8Ic
熊本城マンセェッー!!
469人間七七四年:2009/01/20(火) 16:08:55 ID:bkpUm8Ic
>>419
近所でも評判のDQN屋敷ですね☆
470人間七七四年:2009/01/25(日) 09:16:14 ID:/jF8A8ng
>>465
建設当初から空掘りですね。
水掘りは規模が大きいと、かえって攻城方が船を使ったり
少人数が決死隊となって、泳いで城壁破壊等を行えるので、
織豊期に建設された城郭では、あまり使われていません。
その意味で、実戦を意識した城郭が今に現存していると言う、
貴重な遺構と言えますね。
471人間七七四年:2009/02/01(日) 12:03:36 ID:3MZv75qx
馬具櫓 解体復元へ 「一口城主」寄付金など使い 2013年度、築城当時の姿に 熊本城 2日着工
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/74589
【動画】熊本城の馬具櫓を解体復元、来週着工
http://rkk.jp/cgi-bin/newscgi/localnews.cgi?id=NS003200901311756170111
472人間七七四年:2009/02/01(日) 16:05:58 ID:UlqC/jsv
まだまだ復元が足りない。
最低でも三の丸までは完全復元してほしい。
473人間七七四年:2009/02/03(火) 23:06:31 ID:xkunawuH
>>471
筋肉マンが一口城主になっててわろた
474人間七七四年:2009/02/04(水) 12:50:00 ID:3/3egALT
ttp://www.47news.jp/CN/200902/CN2009020401000070.html
寄付1万円で“熊本城主” 天守閣に家族や友人の名

熊本城の復元事業に1万円以上寄付した人を、熊本市が「1口城主」に認定する制度が人気だ。
1月の募集開始から問い合わせが殺到、1カ月間で全国から約4700件、約6500万円を集めた。
このペースが続けば、目標額の7億円を1年以内に達成する。

1口城主には「城主証」と、天守閣や本丸御殿にいつでも入場できる無料パスポート(額に応じて最長10年間)を贈呈。
天守閣内の「芳名板」に寄付者や本人以外の氏名を載せられる特典も好評で
「家族や友人の名前を載せてプレゼントする人もいる」(市の担当者)という。

ことし還暦を迎える熊本県大津町の公務員の女性(59)は2万円(2口)を寄付し、
フランスと栃木県に住むいずれも2歳の孫たちの名前で応募。
「将来、熊本城で自分の名前を見て、おばあちゃんを思い出してくれるかな」とほほ笑んだ。

問い合わせは熊本城総合事務所、電話096(359)6475。

2009/02/04 07:35 【共同通信】

ttp://www.47news.jp/PN/200902/PN2009020401000133.-.-.CI0003.jpg
475人間七七四年:2009/02/05(木) 22:06:48 ID:AhYH19E+
ほほう
476人間七七四年:2009/02/11(水) 20:55:08 ID:hBcatuqh
加藤清正のゆるキャラが熊本城をうろうろしてたぞw
生誕450年を記念して清正のゆるキャラ作ったってニュースで言ってた
熊本城の形したゆるキャラはどうなるんだ。
477人間七七四年:2009/02/12(木) 13:22:42 ID:hi1Fae7d
>>476
あんまりかわいくなかったな、あれじゃあグッズも売れん
478人間七七四年:2009/02/24(火) 07:29:35 ID:QAvg2Hrk
いつの間にか一口城主が1億円突破してたようで。
ジジババが孫の名前で寄付するパターンが多いらしい。
479人間七七四年:2009/02/24(火) 11:07:17 ID:S1iI7kEi
同じ方法で広島は戦艦大和、滋賀は安土城を再建してくれないかなあ
480人間七七四年:2009/02/24(火) 12:36:10 ID:a/Z4u6Fd
この不況下で熊本の城への熱意はすごいな・・・
481人間七七四年:2009/02/24(火) 13:56:53 ID:TQ1dNl0S
加藤清正といえば、酒をくすねて飲んだのが奥さんにバレて、薙刀持った奥さんに城門まで追いかけ回された逸話。
ときに、本丸からどのあたりまで逃げたんだろうかねえ?
482人間七七四年:2009/02/24(火) 20:32:15 ID:C2S83v3r
あの硝子はなんとかならんのか
483人間七七四年:2009/02/24(火) 22:23:33 ID:1lKNktC/
>>481 福島正則じゃないかそれ?
484人間七七四年:2009/02/25(水) 23:54:33 ID:OnOdEBbS
熊本城の秘密脱出路がどこにあるか知ってるか?
一つはわかるが川に脱出するルートがどこにあるかわからん
485人間七七四年:2009/02/26(木) 00:10:51 ID:qxnQ3lXW
知ってるけどここでは教えられない。
一般人にバレると逃げるときに役に立たなくなってしまうからな。
486人間七七四年:2009/03/08(日) 00:39:39 ID:9upgKgta
何から逃げるのよw
487人間七七四年:2009/03/08(日) 13:53:02 ID:Xu/xHPUk
>>486
敵に決まってるだろ。他に何があるというのだ。
488人間七七四年:2009/03/10(火) 19:58:51 ID:2+z13EEA
ひと口城主に10万円以上寄付した人の城主証は裏に詳細な逃走経路が印刷されてるよ。
まさかこんなルートで川に抜けるとは思いもよらなかった。清正公はやはり凄い。
489人間七七四年:2009/03/11(水) 04:10:18 ID:yfuSBkHl
えッ!ほんと!?そりゃ凄いね!!ぜひ10万円以上寄付しなきゃ!!!
490人間七七四年:2009/03/11(水) 07:22:48 ID:0CwhAzn9
横手太郎が一言↓
491人間七七四年:2009/03/12(木) 00:13:22 ID:iBVsuP85
初めて復元工事に入るの?
今まではそのまま残ってたの?
492東京雄志:2009/03/18(水) 09:50:28 ID:cUBBFe6f
熊本城?(°Д°)ハァ?

んなもんいらねーよ、大体熊本(笑)ってw
名前自体がもうね…
493人間七七四年:2009/03/18(水) 13:24:44 ID:a59UHoW+
熊本城は他の城とは全くと言って良い程造りが違う
あと熊本は地下水が豊富
494人間七七四年:2009/03/18(水) 13:48:45 ID:Kri4BSeS
>>492
熊本城をバカにする前に一度は見て来いよ。百聞は一見に如かずだぜ
495人間七七四年:2009/03/18(水) 15:28:25 ID:Dm+srEAz
(°Д°)ハァ?

何だこのオリジナルの顔文字は
496人間七七四年:2009/03/18(水) 23:30:01 ID:er6uxucx
>>492
馬鹿にすんじゃねーよ。加藤清正が八年を費やして建てた名城。西郷隆盛率いる二万の兵を城兵三千で退けた。偏見やめなよ。
497人間七七四年:2009/03/19(木) 01:28:42 ID:N//dIOYv
498人間七七四年:2009/03/19(木) 01:35:33 ID:B9JTdXtR
やっぱ城のある街って田舎でも根がしっかりしてると言うか活気あるよね(゚-゚)
499東京雄志:2009/03/19(木) 06:14:54 ID:RITtZvzY
>>494
城自体は立派らしいけど、熊本って名前が田舎臭くて受け入れられない、

熊本(笑)




再建ならやっぱ江戸城でしょ
500人間七七四年:2009/03/19(木) 09:02:46 ID:r3Wbz701
このスレも変なのに憑かれたか
どうせ過疎スレだからどうでもいいけど
501人間七七四年:2009/03/21(土) 12:39:08 ID:qTBve8gg
>>496
西南戦争で焼け落ちたね。ザマーミロ(笑)

熊本なんて地名が田舎臭い。
502人間七七四年:2009/03/21(土) 14:31:46 ID:ZuEZFE9y
明治時代は九州最大都市じゃなかったけ?熊本。
九州における最初のナンバースクールはここに設立されたわけで。
503人間七七四年:2009/03/21(土) 19:41:19 ID:OOmiyFbe
てか田舎だから何?
熊本城が名城でありすげぇことには変わりないんだから認めたら(゚-゚)?
焼け落ちたけど内部に裏切り者がでりゃそりゃ焼け落ちるでしょ。
504人間七七四年:2009/03/21(土) 19:47:57 ID:OOmiyFbe
歴代熊本城城主には佐々成政、加藤清正、細川忠興など結構名だたる人たちがいるんだよ。宮本武蔵が生まれた土地でもあり(説による)武蔵と小次郎が決闘した巌流島もありますよー。
505人間七七四年:2009/03/21(土) 19:56:25 ID:ujDHxqIS
>>504
釣り針大きすぎだろjk
506人間七七四年:2009/03/21(土) 20:52:41 ID:2Zj7xy3Z
あるのは五輪の書を書いた場所とか言われる霊厳洞だな
507人間七七四年:2009/03/21(土) 22:34:52 ID:qTBve8gg
たった三千の籠城兵の中に裏切りがいたなんて話にならないな。
熊本はそんなに団結力ないのかよ。
肥後の議論倒れで裏切ったか?
城主も何回変わってるんだよ。
徳川や島津のように継承出来ないなんて惨めすぎる。

そんな事で合併政令市は大丈夫なのか?
土壇場で流れたりして。。
508人間七七四年:2009/03/21(土) 23:16:36 ID:0G0hQ6rv
炎上はしたけど落城はしてないだろ<熊本城
509人間七七四年:2009/03/21(土) 23:36:57 ID:MjTzqCtn
また薩摩芋が発狂したのかな(´・ω・)
清正の遺産を使って勝った官軍
清正の遺産(田原坂)を使って負けた薩軍

ぷげらやが
510人間七七四年:2009/03/21(土) 23:39:54 ID:MjTzqCtn
戦で燃える天守閣と失火で燃える天守閣とでは士気に関わるしねー
つか天守とかあったら近くにある金峰山から狙い撃ちにされてこっぱ微塵だろ

天守閣がこっぱ微塵にされたら萎える
511人間七七四年:2009/03/22(日) 00:55:23 ID:FVLtCeHG
熊本城零式
512人間七七四年:2009/03/22(日) 02:22:15 ID:HlnHEI6L
継承できないとゆうか、佐々さんは地元の反乱を抑えられず→加藤清正が代わって治める→清正さんの息子は意図的に徳川に追いやられて、その後は代々細川家が治めてます。大砲で滅多撃ちにされてもオチナカッタヨ(*-ω-)y
513人間七七四年:2009/03/22(日) 12:05:59 ID:E1JgBM5M
落城といえば熊本城が有名。
小心モッコスの見栄っ張りプロジェクトで再建築したが、市民から一口城主などといって金を巻き上げないと財政難で苦しい熊本市。

鉄骨作りの城なんて風情も何もないし、あのガラス張りは何?
城の形をした牢屋だな。
514人間七七四年:2009/03/22(日) 17:28:35 ID:i8/ieBVJ
↑熊本の人?嫌いなの?
515人間七七四年:2009/03/22(日) 17:53:19 ID:byaC6lgV
>>498
同じ「城の県庁所在地」としては、和歌山は活気なかったなー。
広い道路と箱モノしかなくて、街に人がいない。

水戸なんかは、県の中心地としての街の雰囲気は似ているかもしれない。
とりあえず、県のものの全ては一通りそこで手に入るという点とか。
516人間七七四年:2009/03/27(金) 18:24:32 ID:P6fe+Qag
ウォン安のお陰でチョンがいなくて清々しい
517東京雄志:2009/03/29(日) 01:44:11 ID:YpBhAXIB
だから熊本城は無いってのw
税金の無駄w

熊本県民は城と心中する気かw
518人間七七四年:2009/03/29(日) 01:57:07 ID:gXqvEYw0
熊本から東京に移住した者だが、練馬より熊本の方が都会とだけは断言できる
519人間七七四年:2009/03/29(日) 02:06:48 ID:SB/UI8NX
心中出来る城があるなんて羨ましいよ<浜松
520人間七七四年:2009/03/29(日) 02:08:10 ID:SB/UI8NX
↑自分の出身地って意味ね、浜松はw

正直、熊本が羨ましい
521人間七七四年:2009/03/29(日) 05:59:16 ID:dPvx88ka
>>519
浜松町には東京タワーがあるではないか。誇れい。
522人間七七四年:2009/03/29(日) 07:01:11 ID:5XcZrR9j
熊本城の復元に1億出したおやじさん税金対策?
523人間七七四年:2009/03/29(日) 09:53:02 ID:i8cHMxVi
>>521
浜松”町”ではなく浜松”市”だw
524人間七七四年:2009/03/29(日) 14:53:52 ID:uZvOwCRA
蘇る、昔日の威容 熊本城(動画1本)
http://www.city.kumamoto.kumamoto.jp/content/Web/asp/kiji_detail.asp?ID=2773&p_nt=true&mid=13&LS=41&tid=0
熊本城本丸御殿大広間(動画1本)
http://www.city.kumamoto.kumamoto.jp/content/Web/asp/kiji_detail.asp?ID=2773&p_nt=true&mid=9&LS=41&tid=0
熊本城みてある記(動画36本)
http://www.city.kumamoto.kumamoto.jp/content/Web/asp/kiji_detail.asp?ID=2773&p_nt=true&mid=1&LS=41&tid=0
城下町みてある記(動画12本)
http://www.city.kumamoto.kumamoto.jp/content/Web/asp/kiji_detail.asp?ID=2773&p_nt=true&mid=2&LS=41&tid=0
熊本城本丸をたどる (動画8本)
http://www.city.kumamoto.kumamoto.jp/content/Web/asp/kiji_detail.asp?ID=2773&p_nt=true&mid=11&LS=41&tid=0
熊本城を巡る(動画7本)
http://www.city.kumamoto.kumamoto.jp/content/Web/asp/kiji_detail.asp?ID=2773&p_nt=true&mid=12&LS=41&tid=0

熊本城みてある記、城下町みてある記、熊本城本丸をたどる、熊本城を巡るは熊本のCATVで放送されたシリーズです。
ニコニコ動画タイトル「熊本城は韓国人が造ったニダ!<#`Д´>」(現在閲覧不可)、
TBS News23内で放送された「ボクたちの取材旅行〜日韓学生がみた歴史〜 」(2008/05/28)にて、
韓国人学生の「熊本城、蔚山町は韓国人(ry」を「そんな記録は無い」と一刀両断した、
熊本市文化財専門相談員の富田紘一先生が、このシリーズに出演して解説もしています。
525人間七七四年:2009/03/29(日) 17:19:30 ID:HfQWEXzt
熊本城は確かに名城。
石垣を間近に見ればその素晴らしさに圧倒される。
復元された本丸御殿はクソ。
柱にも梁にもパックリ大きな割れ目が入ってる。
木の性質を知らない3流の業者の仕事であることは明白。
企業献金の臭いがするな。
526人間七七四年:2009/03/29(日) 17:22:01 ID:HfQWEXzt
どうせテーマパーク化するなら
石垣と天守閣を取り囲むように
ジェットコースターでも造った方が
金がおちるんじゃね!?
527人間七七四年:2009/03/29(日) 17:25:00 ID:BLaiv/EH
それは焼失前の本丸御殿を忠実に再現した結果。
柱や梁の歪み、ひび割れ、欠損に至るまで当時のままだよ。
三流ではなく超一流の仕事。
528人間七七四年:2009/03/29(日) 17:56:34 ID:COXHqTgg
>>525
釣り針大きすぎて飲み込めないよ
529人間七七四年:2009/03/31(火) 01:31:28 ID:3DuvPm+5
昨日行ってきたけど確かに本丸御殿は微妙な出来だなあ…
建築はともかくインテリアは駄目だろ…
530人間七七四年:2009/03/31(火) 08:23:18 ID:2Rs5dVtW
>>512
勘違いするな
佐々成政は豊臣の世が気にくわなかったから領民を煽っただけだ
決して統治が下手くそだとかマヌケだとか雪山踏破しか出来ない無能ってわけじゃないんだ
531人間七七四年:2009/04/05(日) 21:34:35 ID:+u9gpRcP
福田沙紀は城マニア、熊本城の一口城主
http://www.nikkansports.com/entertainment/cinema/news/f-et-tp1-20090404-478860.html
532人間七七四年:2009/04/05(日) 22:36:44 ID:KonkU4aQ
飯野へい太も一口城主
533人間七七四年:2009/04/09(木) 16:41:11 ID:MEjIjH65
転載しよう 知り合いに教えよう

命 動物管理センター で犬や猫をもらおう

避妊、去勢しよう   

●ペットショップ、ブリーダーで買うより命の危険が迫る各地の管理センターで犬猫をもらうのがいい

選ぶのが つらい人は係りの人が連れてきてくれると聞いた

なので直接 見なくても 大丈夫です

また選ぶこともできるそうだ
534人間七七四年:2009/04/10(金) 12:54:14 ID:/5f/UYor
なんか昨日、地元熊本のニュースで言ってたけど
全国の城郭で1番観光客が訪れたのが熊本城なんだそうな




ガンパレードマーチ
535人間七七四年:2009/04/12(日) 17:49:57 ID:xtkbCxqm
二十年ぶり位に熊本城行ったけど、かなり良かった。
あちこち色んなお城を見てきたけど、熊本城が一番良いと思う。
536人間七七四年:2009/04/14(火) 10:50:15 ID:rj5ZIGL9
>>535
誉めてくれてthks

良いのは往事の姿とどめる石垣&洒落になんない広大な城郭、巨大な銀杏楠木の森
あと、重文の宇土櫓、長塀。

昭和コンクリ天守閣とこんどの御殿はまあ、なんだ
しっかし、インチキ御殿で樹齢ウン百年の樹を伐るかね<市役所
537人間七七四年:2009/04/14(火) 19:17:20 ID:V1K2G4A2
>>536
天守閣自体はあくまで復元された物でも重厚な雰囲気が好きです。
それに「また実戦投入する気ですか?」って位に櫓や城壁が復元されてるのが素晴らしいですよね。
他にも櫓等の復元が計画されているようですしw
私も元は熊本県民!
贔屓が有るのは確かですが、それを差し引いても好きです。
まあ確かに御殿は微妙な評価のようですが、そのうち映画やドラマに使うことも想定されているのでは?

ともかく、他のお城は天守閣や掘、若干の石垣等が残ってるだけで裸ん坊みたいでイメージが薄いんですよね。
538人間七七四年:2009/04/17(金) 20:15:48 ID:WqjPufnB
去年は市政だよりに1年間有効の無料入城券が8枚ついてたからな
市民センターに置いてある市政だよりもすぐ無くなったそうだ

市は今年もやればよい
入城料が取れなくてもやって来た市民がどんどん一口城主になってくれれば十分元は取れる
539人間七七四年:2009/04/17(金) 20:19:15 ID:5LGiOVJY
ていうか熊本城、韓国人多すぎだろ

あいつらがおるから行く気が失せる
540人間七七四年:2009/04/17(金) 22:13:46 ID:lLw2uNLz
>>539
清正公さまに征伐されたんで頭下げにお参りにきてるんでしょ
大目に見てあげてください
541人間七七四年:2009/04/17(金) 22:43:34 ID:h3YSPYVT
熊本人は見栄っ張り。見た目にこだわり中身なし
542人間七七四年:2009/04/17(金) 23:04:32 ID:SZHzRydx
まあね
543人間七七四年:2009/04/17(金) 23:06:19 ID:kJIcW3B3
【日韓】 チャングムに沸きながら明成皇后殺害は知らない日本〜韓国から正しい歴史知らせに熊本訪問[04/15]
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1239975525/
ソース:朝鮮日報(韓国語) "日,大将金に沸き返えながら明成皇后弑害は分からなくて"
http://news.chosun.com/site/data/html_dir/2009/04/15/2009041501767.html
544人間七七四年:2009/04/17(金) 23:06:58 ID:Rx+Mnoc0
>見た目にこだわり中身なし
これにあてはまらない県民ってどこかねえ
545人間七七四年:2009/04/18(土) 00:19:52 ID:H14ivhUj
九州男児って馬鹿だよねw
546江戸城最強:2009/04/18(土) 06:03:58 ID:IwLNUkNX
だから熊本の糞田舎の城なんてどうでもいいんだよ
547人間七七四年:2009/04/18(土) 08:24:51 ID:IajlgnRg
無血開城するくらいなら落城したほうがマシ
548人間七七四年:2009/04/18(土) 10:39:12 ID:9BT3esJU
>>532
飯野ッスくん、熊本城に来たら菊池に行くんかな?
549人間七七四年:2009/04/27(月) 00:37:18 ID:lOMwdO24
【日韓】 チャングムにわきながら明成皇后殺害は知らない日本〜韓国から正しい歴史知らせに熊本訪問★2[04/15]
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1240015001/

明成皇后(閔妃、1851〜1895)忌晨祭を主監している恭陵奉享会イ・ドンジェ(78)会長とドキュメンタリ
ー監督チョン・スウン(66)さんは17日、日本の熊本県を訪問する。こちらは明成皇后弑害に加わった
日本浪人48人のうち21人の故郷。2005年にお詫びの意を伝えるために明成皇后忌晨祭を訪れた
日本の市民団体「明成皇后を考える会」と一部浪人の子孫たちに会うためだ。

関連スレ:
【韓国】熊本の教員団体、明成皇后の墓で「謝罪」
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/owabiplus/1185868381/
【韓国】明成皇后殺害した日本人外孫「祖父が間違いだった」[11/08]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1194492589/
550人間七七四年:2009/05/07(木) 21:37:35 ID:a/mMF3gc
【国内】韓国・蔚山の技術で作られた熊本城で日韓友情コンサート[10/25]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1193278289/

敗退し追われる身となった加藤清正は、蔚山の陶工や製紙・瓦・築城技術者ら
1000人を自らの領地である熊本へ連れて行き、彼らに熊本城を築くよう命じた。
蔚山の築城技術により作られた熊本城は「難攻不落」と言われ、江戸城・大阪城とともに
日本が誇る3大名城になった。蔚山の技術者たちが強制的に住まわされた町は「蔚山町」と呼ばれ、
今も「蔚山しょうゆ」を作る工場があるなど、城下町には当時を物語るものが残っている。

熊本=キム・ハクチャン記者 朝鮮日報
http://news.livedoor.com/article/detail/3358817/
551人間七七四年:2009/05/08(金) 06:43:07 ID:umROwR20
うーん、最近流行りの木造復元はなんか屋根と下の比率が普通の住宅みたいになっているんだよね
妙に上に長い
熊本城を含めコンクリート復元は強度の強味もあったんだろうけど、ルックスは良い感じに出来ているよね
552人間七七四年:2009/05/08(金) 12:17:24 ID:skwLwemk
いいから熊牧場こいよ
553人間七七四年:2009/05/11(月) 01:49:12 ID:knr8H2lf
近いからさ、ガキのころから熊牧場には何回も行ったけど
なんか萌えないべ。ドイツの白熊のガキを見習え!

あの無味乾燥なドイツ人が萌えて発狂してるんだぞ
554人間七七四年:2009/05/16(土) 15:34:31 ID:OBOiyPcn
>>553
youtube観て。物乞いする熊本に喜ぶ海外の方UP動画多数
555人間七七四年:2009/05/16(土) 15:39:32 ID:GCYunrSu
御殿を復元する前に天守、櫓、長廊下、塀、門を復元すべきだった
556人間七七四年:2009/05/18(月) 20:56:13 ID:oaxU/hyQ
城を市役所にしたらいいやん
557人間七七四年:2009/06/28(日) 17:04:20 ID:Aq4Ly6Or
いくらコンクリ天守でも壊してまで復元することはない。
558仙台藩百姓:2009/06/29(月) 00:17:08 ID:8MtNw9Z/
壊すべきだお( ^ω^)
元在ったものと違うのは復元とは言えない
全く別物であるし価値もないお( ^ω^)
姫路城より熊本城の方が歴史的価値あるし
忠実に復元して世界遺産登録して欲しかったのに残念だお┐ (´ω`) ┌
559人間七七四年:2009/06/29(月) 12:29:18 ID:QjSGmZBO
俺も本丸御殿は全然萌えないなあ。襖絵があるのは一部の部屋だけだし、
照明がなんかそぐわないし、まあはっきり言うと全体的に安っぽくてちゃちい。
560人間七七四年:2009/06/29(月) 18:29:26 ID:4EUW61oR
10年ぐらい前熊本城に行った時、各売店や便所に手書きハングルで注意書きが沢山合ったな
561人間七七四年:2009/06/30(火) 04:42:05 ID:VL8ghF6P
>>559
10年もたって風雪の重みが加わってくるといい感じになるもんだよ
数奇屋丸の長櫓も作った時には何じゃあと思ったが
いい風になってる
562人間七七四年:2009/06/30(火) 05:02:04 ID:QQoZLu25
自動販売機にまでハングル文字が…

「日本」の名城として全く自覚なし。

ただの観光地と化してた
563人間七七四年:2009/07/01(水) 05:54:04 ID:4ppHyzpB
熊本城って清正が朝鮮に行って現地の技術技法を取り入れて作ったんだろ
朝鮮のほうが城郭作りに関しては先進国だったのは証明されたな
日本の城は朝鮮のまねをして作られていると言う事で間違いない
564人間七七四年:2009/07/01(水) 19:12:41 ID:kt+GXtzY
>>557
まあ、コンクリ天守は老朽化したら壊すよりなくなる。
木造と違い、解体して劣化部材だけ取り替えるという修理は
出来ないからね。
565人間七七四年:2009/07/04(土) 04:59:38 ID:LYmT+t4U

>>558
( ๑→ܫ←๑)  ギャフン.!
   ⊂彡☆))Д´)ノ
566人間七七四年:2009/07/04(土) 23:16:52 ID:XkJjZbNm
>>563
そのとおり
築城技術は朝鮮の方がはるかに先進国だった
567人間七七四年:2009/07/05(日) 00:10:55 ID:NSXcMMnt
建築技術じゃなくてこういう場合は土木技術と言うべきなのでは…
568人間七七四年:2009/07/05(日) 00:57:14 ID:vvbTVRyK
>>566
そうそう、当時の日本には平城の技術しかなくて、全部朝鮮から輸入したものだそうだ
向こうの大学教授が言っていたから間違いない
569人間七七四年:2009/07/10(金) 07:33:18 ID:HcwjgCuc
韓国の城は見たことがあるが壮大なものだよ
当時の日本の城とは比べようもない
570人間七七四年:2009/07/11(土) 14:37:46 ID:Lro8k1QN
今日本にある城って(特に関ヶ原以降)、朝鮮出兵が無かったら存在しなかったのかもしれないんだよな…
571人間七七四年:2009/07/12(日) 03:57:08 ID:Eu/bFrPg
熊本城は本丸御殿完成後は他の櫓の工事とか始めたのかな
西竹之丸五階櫓なんかかなり面白い入り方になるからぜひ見てみたい
数寄屋丸五階櫓も現在の飯田丸五階櫓と連なるから備前堀から見ると良い風景に見えるだろうな
572人間七七四年:2009/07/17(金) 23:42:14 ID:U0CtuV7r
早く残りの櫓を作れ
573人間七七四年:2009/07/21(火) 14:48:11 ID:IKqdvKBM
>>566
真実か?それは
詳細希望
574人間七七四年:2009/07/25(土) 18:30:49 ID:KnvHYptT
ネトウヨ涙w
575人間七七四年:2009/07/26(日) 10:24:08 ID:mvrZIROo
本丸御殿を作る前に全櫓全塀を復元すべきだったな
576人間七七四年:2009/07/26(日) 11:59:02 ID:Qd/6oWHw
いや、正解だったと思うよ。
櫓や塀では話題性、観光客の関心共に御殿よりは劣る。
予算的にも今の景気を考えるといい時期に造ったと思う。
塀や櫓は、少しずつやればいい。
577人間七七四年:2009/07/30(木) 00:23:43 ID:rLhv5IS9
城内に泊まれる施設があったらいいのに。
578人間七七四年:2009/07/30(木) 04:21:40 ID:BriORgQY
>>576
本丸御殿の前に裏五階とか他の櫓先に作ったら
重機とか入れなくなるだろうなあ
579人間七七四年:2009/08/03(月) 02:41:06 ID:TRJksIjF
話、脱線だか、
熊本城は朝鮮出兵で連れてきた人達が作り上げたというより、清正が連れてきた家臣団の人達が作った。
おかけで熊本の方言には近江?(間違ってたらすまん)清正がいたとこの言葉が混じってる。
580人間七七四年:2009/08/07(金) 03:40:18 ID:aYjf57vf
近江?元を辿りゃ同じ朝鮮半島出身じゃん
581人間七七四年:2009/08/08(土) 14:37:25 ID:S64ivuT4
>>577
それイイ!
食事なし風呂なしでも御殿にザコ寝で2万なら泊まる。
582人間七七四年:2009/08/09(日) 04:49:40 ID:sBqvx5oq
ザコ寝はやばピーからマンモスだめピー
583人間七七四年:2009/08/18(火) 17:49:26 ID:PDSxpKKB
二の丸広場にダンボールで築城
584人間七七四年:2009/09/04(金) 15:01:18 ID:xe8Qw9Or
マリポーサが寄付してくれた
585:2009/09/05(土) 10:49:00 ID:uV3gAP69
本丸御殿は名古屋城も復元するけど、河村名古屋市長は天守閣も木造で建て直す(五百億円かかる)って言ってる。昭和まで存在してた城なんで詳細なデータもあるのが強み。ただお金は掛かるからそこが最大の壁。

ちなみに熊本城の天守閣を木造で建て直すという考えについてはどう思いますか?(個人的には賛成)
586人間七七四年:2009/09/05(土) 10:53:57 ID:cDceqSHn
できるもんならやって欲しいけど、そんな金どこにあんの?って感じだよな。
587人間七七四年:2009/09/05(土) 10:55:56 ID:7wwqvuk1
木造で建て直したら中の展示物は博物館へ移動?
588傘傘:2009/09/05(土) 11:23:42 ID:uV3gAP69
アジアの観光客も多いし、観光や文化交流の観点からお金をかけてみるのは良いよね
589熊さん:2009/09/05(土) 17:55:04 ID:uV3gAP69
今も現に櫓とか再建してるくらいだから お金が無いわけじゃないよ。
590名無し:2009/09/06(日) 08:03:31 ID:JX2DYYPM
本丸御殿できらびやかなのは、昭君の間の一部屋だけ。あとは木造で作った資料館みたいな感じです。
591人間七七四年:2009/09/06(日) 15:15:56 ID:asHOIQNl
熊本は寄付募れば集まるけど名古屋は無理だろうな。
592:2009/09/07(月) 22:52:40 ID:tTxBIMEf
名古屋が無理というのは何故ですか?
巨額すぎるから?
593人間七七四年:2009/09/07(月) 23:25:14 ID:VoN0jJAm
熊本城と同じやり方の一口城主で名前が残るんだったら
名古屋は見栄っ張り文化だから一人で何口も寄付する人多いんじゃないかね
594人間七七四年:2009/09/08(火) 12:47:24 ID:PTdkPkg/
加藤清正を祟った曰く憑きの話あったじゃん。
熊本城築城中に清正の仇役の子息が人足として、石垣作っていたのを
見つけ井戸の中で作業中に、上から石を落とし最後に砂で生き埋めにした事件
595名無し:2009/09/08(火) 22:36:08 ID:2AH9gQC5
木造での再建する場合は図面とかはあるんでしょうか?
ある程度 想像での再建なのかな?
596人間七七四年:2009/09/09(水) 14:12:19 ID:okPaeitO
名古屋城の本丸御殿建設費用が熊本城の場合の3倍近くするのは
もしかして内装の装飾の差なのか?
597人間七七四年:2009/09/09(水) 14:15:12 ID:DPF2Ke3g
図面はあるのかわかんないね。
写真はかろうじて残ってるんだよな。熊本城。

外観だけだろうけど。
598人間七七四年:2009/09/09(水) 19:23:40 ID:xFPUG1o4
あっても詳しいのが残されているかは疑問だな。
伏図ぐらいじゃない?
599人間七七四年:2009/09/09(水) 20:56:11 ID:6oGVMO3w
消失していなければ図面くらいは有るだろう。
600人間七七四年:2009/09/10(木) 17:59:06 ID:4iXJUSoB
【日台】 李登輝元総統が熊本城見学…「建築技術素晴らしい」「加藤清正は戦争に強いだけでなく、すごい人だった」[09/09]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1252500963/

★李登輝・元総統が熊本城見学「建築技術素晴らしい」

来日中の台湾の李登輝・元総統(86)が8日、熊本城などを訪れた。李氏の来日は、
2000年の総統退任以来、5度目で、九州訪問は初めて。

知人らとの懇親が主な目的の訪問で、県内には10日まで滞在した後、福岡を経由
して帰国する予定。

李氏は8日朝、熊本市黒髪の小峯墓地にある平井数馬の碑に参拝した。平井は
県出身で、日本統治下の台湾で教育に尽力しながら、日本に反対する勢力に
殺害された6人の教育者のうちの一人。

その後、熊本城を訪れ、天守閣や昨年4月に復元された本丸御殿大広間を見学。
李氏は「熊本城は建築技術の面でも素晴らしい城。(築城した加藤)清正は、戦争
に強いだけでなく、すごい人だった」と話した。

熊本の印象については、熊本入りした際に田畑などを見たといい、「減反政策に
よって農民の生活は厳しいと聞いていたが、熊本の農村は非常に立派だ」と述べ
た。

夜には、熊本市内のホテルで開かれた熊本李登輝友の会と日本会議熊本(ともに
熊本市)の主催による懇親会に出席した。


写真:熊本城の前で記者会見する李登輝・元総統(左)
http://kyushu.yomiuri.co.jp//photo/20090909-776986-1-N.jpg

ソース:読売新聞 (2009年9月9日)
http://kyushu.yomiuri.co.jp/local/kumamoto/20090909-OYS1T00304.htm
601三ツ星:2009/09/10(木) 21:05:00 ID:x2KIhCzq
名古屋城の本丸御殿は、相当内装に費用がかかるんでしょう。
熊本城は質実剛健だから天守閣も割安(名古屋城比)で再建できそうですね。
再建しちゃえば良いのに
602人間七七四年:2009/09/10(木) 21:57:25 ID:ulImxOmI
天守建て直すよりその他の建物復元するのが先。
まだまだ復元を待っている消失城郭建築が熊本城にはあるのだから。
603人間七七四年:2009/09/10(木) 22:40:02 ID:TXNqWoNI
熊本城天守っていい感じに風化した外観が、コンクリ天守だとい言う事を忘れさせてくれるくらい、いいだと思う。
いつかは再建と思うけど、他にも建てたい建物や塀が有るし、再建されるとあのいい感じが失われるので今やらなくてもいいと思う。
604人間七七四年:2009/09/11(金) 20:10:57 ID:WZIytJtJ
>>594
横手の五郎のことやね。
もう一つの説として捕らえられた後、清正と対面し器の大きさに感激して清正に使えたという説もありますね。
605名無し:2009/09/11(金) 23:39:15 ID:LfQmMupn
塀や櫓や門や御殿を体系的に再建してるのは熊本城くらいだよね。他の自治体や国も目を向けて欲しい。 自分たちの郷土の城を体系的に再建すべし
606名無し:2009/09/11(金) 23:46:09 ID:LfQmMupn
再建にはみんなの夢が詰まってる
607人間七七四年:2009/09/12(土) 01:58:35 ID:mrIwYDwZ
いっぱい建物が再建されている割には、中を公開しているのは一つだけだったな。
何故他は見せてくれないんだ?
608人間七七四年:2009/09/12(土) 08:43:55 ID:NDg3GuGV
>>607

不良外国人による放火防止の為。
609人間七七四年:2009/09/12(土) 11:02:43 ID:mrIwYDwZ
>>608
そうなのか?
だったら、老人ボランティアに頼んで公開している所と同じように入口に座っていてもらえば同じ事だと思うが何故やらないんだろう。
せっかく木造で造ったのに、中を見せなければ、コンクリと同じだ。
自己満か。
610人間七七四年:2009/09/14(月) 19:57:13 ID:sCxmxIz1
熊本城はともかくハングルの注意書きが多いからなあ
611人間七七四年:2009/10/09(金) 02:48:29 ID:iB6X6N8u
天守閣はコンクリだしなw
612人間七七四年:2009/10/09(金) 12:12:19 ID:3pnXzmdK
>>609
モラルのない観光客とガチでやり合いになったらシルバー人材(笑)じゃフルボッコにされるよ…
休日出勤の甲冑武者を立たせておいたらいいのにね

人件費が厳しいなら、期間限定で開放するとかやり方は色々ありそう…来年度以降に期待
613人間七七四年:2009/10/09(金) 22:27:45 ID:T+yYzBba
そんな観光客いないだろう。
飯田丸五階櫓は既に年配の方が受付を立派に務めているぞ。
614人間七七四年:2009/10/10(土) 10:59:22 ID:CxP1UC1p
>>612
まああれだ。
ボディーガードとかにいそうな屈強な黒人大男達を雇って
甲冑+日本刀帯刀姿で警備してもらえばいいw
必要があれば火縄銃も装備してもらってよろしw
誰も放火なんて考えなくなるぞw
615人間七七四年:2009/10/13(火) 18:56:25 ID:m/fZtVG1
外人ならNINJYAのほうが効果ある
616人間七七四年:2009/10/16(金) 04:19:30 ID:9bcGypFi
忍道戒っていうPS2のゲームに熊本城そっくりの城が出てきてワロタ…
617人間七七四年:2009/10/26(月) 10:33:47 ID:V0P7SzIa
二泊三日で熊本行ってきたよ。
真っ先に田原坂へ。駅から徒歩で。
眼鏡橋から一の坂、二の坂、三の坂と頂まで1.5kmの曲がりくねった道が続いた。
あの凹道を田原坂に通した加藤清正の眼力は恐ろしい。
日本史の舞台に、来て見て実際に歩いて味わうことができたのは珠玉の贅沢であった。

しかしあれは江戸の世の山賊にとっても絶好に地形ではないか?
現在人の俺は丸腰で歩いていたわけだが、
もしも左右から賊が襲ってきたら一溜まりもないと思った。
昔の人はどう安全を確保して往来していたのだろう?
618人間七七四年:2009/10/30(金) 03:41:23 ID:3JGjiYnc
本丸御殿に続く復元櫓は工事始まってんのかな?
なんか関係ない馬具櫓を解体修理するとか聞いたけど

個人的には西竹の丸五階櫓が早く見たい
619人間七七四年:2009/11/13(金) 06:16:15 ID:Uk29FcIf
>>618
復元に邪魔だから一旦解体するんじゃないの?

五階櫓が全部再建されるとこ妄想するとビクンビクン
620人間七七四年:2010/02/06(土) 23:12:20 ID:OLTmCnrx
>>618
第U期復元計画には入ってないね。
残り3つの五階櫓は10年後以降かな・・・
百間櫓はU期で復元されるから、
古写真のような備前堀の景観が復活するのはうれしいが。
ついでに数寄屋丸五階櫓も復元してくれんかな
621人間七七四年:2010/03/25(木) 14:59:38 ID:aDTn5mZH
北大手門が復元された暁には、今乗用車の通行が可能になっている西出丸付近には乗り入れできなるなるといいな。
頬当御門あたりに止まるタクシーが邪魔だし、一般車が通過できるのがどうしても、違和感がある。
622人間七七四年:2010/03/26(金) 20:09:05 ID:QJeMFuJs
ヤフートップのイラストが熊本城です。
623人間七七四年:2010/12/05(日) 03:23:38 ID:OZ8AdUgy
>>563
古いレスに対するレスだけど
一応、これ貼っときますね

韓国起源説
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9F%93%E5%9B%BD%E8%B5%B7%E6%BA%90%E8%AA%AC
624人間七七四年:2011/01/16(日) 09:21:26 ID:/dsM5MCE
まず薬研掘を復元してくれよ
あそこをちゃんと元の深さにすると壮観だろ。
625人間七七四年:2011/01/17(月) 04:23:34 ID:WCMJFRd5
ひごまるはクビ→ひこにゃんのライバルとしてひごにゃんを売り出す→ウマー
626人間七七四年:2011/01/17(月) 18:54:45 ID:nAGIgkAm
クマー
627人間七七四年:2011/01/30(日) 22:17:08 ID:cc5Zsloy
奉行丸のすぐ下の桜の馬場になんか出来た
628人間七七四年:2011/02/01(火) 09:45:23 ID:vi59zLRS
>>627
あれじゃね?3月5日オープンの
ttp://www.sakuranobaba-johsaien.jp/about/index.html
629人間七七四年:2011/02/04(金) 16:52:02 ID:oJMexisn
>>620
数寄屋丸五階櫓が出来ると良いねえ
公式をみると五階櫓で一番早そうな番号は竹の丸5階櫓らしいけど
なんかあそこの石垣群越しに天守を撮れないからと建設反対の声もあるとか…
独立櫓の構造なんかどういう配置になっているのかめちゃ楽しそうだけどね
630人間七七四年:2011/02/06(日) 13:03:29 ID:FLgPkJ8V
熊本城は朝鮮民族の誇り
631人間七七四年:2011/02/15(火) 08:34:56 ID:+a2270/c
先日行ったらうるさいチョンだらけで閉口
速攻で退散した

チョン死ね
632人間七七四年:2011/02/15(火) 12:46:08 ID:yaZnRavT
祖先が異国で建てた城だから
よく見に行くのだろう
633人間七七四年:2011/02/16(水) 21:37:43 ID:qBuFw2n1
土産屋に「朝鮮」の名の付いたものがあって萎えた

そこまでチョンに媚びるのならもう行かない
634人間七七四年:2011/02/17(木) 00:09:19 ID:Dy7J517a
>>632
朝鮮民族の祖先が建てたというのもある意味当たっているが、
建立にあたって労働者として使わされたっていうのが近い。
635人間七七四年:2011/02/17(木) 15:52:04 ID:/9Rl4HoB
>>634
いや、実際は労働力は肥後の領民であり
朝鮮から連れてきたのは比較的少数の技術者だけ
当時の日本には無い高度な石積み技術を持っていたから待遇はよかったようだ
636人間七七四年:2011/02/17(木) 20:55:35 ID:JU5Azbwc
>>635
ん?何の文献だったか忘れたが当時の朝鮮には石垣作りの技術はなかったはず、もちろん城らしき建物も。
但し中国本土はその技術を持っていたので、中国の民が係わったのではといわれている。

またこれは熊本大学在学中に見た郷土歴史の書物に書いてあったんだが、
加藤清正は肥後の民を慈愛していた為熊本城(隈本城)建設の際は、
>>634が書いてるように殆んどの労働に朝鮮の民を使ったらしい。

しかし奴隷のようにコキ使うのではなく普通の労働者として接したという。
そして城が完成した後、国に帰るもヨシ残るのもヨシとしたらしい。

俺は岡山から熊本大学へ行って、在学中熊本で意外に朝鮮総連の話を
耳にしていたが、たぶんそれの影響もあるんじゃないかなって思ってた。



637人間七七四年:2011/02/19(土) 22:22:00.00 ID:rQ6vJ5As
万里の長城を代表する中国の石積み技術と日本の城の石垣
地理的にその間にある朝鮮に石積み技術が無いなどと言う方がおかしいだろう
当然多くの石積み建造物がある
638人間七七四年:2011/02/20(日) 01:39:34.62 ID:J6lS/FAx
加藤清正は、文禄の役(1592〜93)慶長の役(1597年)で朝鮮に渡った際、
築城の際に石垣を積み上げるための工兵隊を従軍させており、
現在でも順天(全羅南道)から蔚山にわたる、南海岸地域に見られる30余りの倭城は、
このときの日本軍によって造られたものである。(倭城=日本が朝鮮半島に築いた城)

築城には長年の戦国時代に培われた日本の築城技術が用いられたため、
それまで長らく戦がなくて技術が後れていた、従来の朝鮮半島の城より防御力が高く実戦的であることが特徴。
和平が結ばれて慶長の役が終わるまで、明・朝鮮の攻撃を受けて落城することは一度も無かった。

清正は朝鮮での苦戦を生かし、領地の熊本にも戦闘用の城を築いた。
熊本城の築城には朝鮮で鍛えられた器量が十分に生かされており、
石の形を一様にし、整然と積み上げていく方法は朝鮮での経験で得た工法。

朝鮮半島の南海岸に築造された倭城は、それ以前は自然の石を適所に配置し
積み上げていく方法が主流だったが、文禄の役以降の日本の築城技術は、
石を一様に加工し積み上げる方法へと発展し、その姿も三日月のような曲線をなすものへと変わっていった。
熊本城がまさにその代表である。
築城に関しては、朝鮮で日本が倭城を作ることによって熟練された手法が日本へ逆輸入された形となった。
言うなれば、熊本城の石垣は朝鮮の技術を参考にではなく、朝鮮での苦労を基に作り上げた独自の技術。
(鄭在貞(チェン・ジェジョン)ソウル市立大学教授)


熊本城築造は朝鮮技術者という話は、日韓交流事業に参加した韓国人学生が
「熊本城は加藤清正の命令で、蔚山倭城の築城技術を持った朝鮮人技術者が築城した」
と歴史教育を受けていると発言、韓国の一般学生がこの説に基づいた教育を受けたと証言、
よいうことが起因しており、日本側にはそのような記録は一切なく根拠不明である。
これはよく韓国人の独り言と言われる「韓国起源説」の一つと言われている。
639人間七七四年:2011/02/20(日) 03:46:17.48 ID:EoFm+7Rr
いかにも日本の影響を受けたように
倭城という名称は朝鮮併合後につけられたものです
当然挑戦古来からの築城技術で造られたもの
この時大量に技術者・石工が九州をはじめとした各地に連れてこられたため
その後の近代的な石積み技法による築城ラッシュになったのです
640人間七七四年:2011/02/20(日) 09:51:14.65 ID:Hhvc0LfG
>>638
確かに朝鮮による熊本城築城説は日本側のあらゆる文献にないから不思議だったんだよなぁ
それにネット社会でしか見かけないんだよなぁ
まぁ城好きのオレもだけど熊本の人達もソウル大学のレポートであの石垣は日本独自の発展した技術と証明されて安心するんじゃね?
朝鮮はそう簡単に覆したくないと思うけど。
641人間七七四年:2011/03/05(土) 08:44:44.22 ID:Inot01N/
第U期復元整備計画は工事始まってんのかな?
642人間七七四年:2011/03/05(土) 12:30:08.13 ID:ua8cm+5X
いま馬具櫓のとこやってる
643人間七七四年:2011/03/05(土) 14:55:54.69 ID:XH9WBnEN
確か、朝鮮征伐の保存食として生み出された熊本土産の‘朝鮮飴(餅みたいなやつ)’の箱に入ってる注意書きにも
『朝鮮人が作ったもの出はない』と明確に書いてるから、
相変わらず起源泥棒なんだよね。
644人間七七四年:2011/03/05(土) 22:05:53.96 ID:PbfmlcGm
今でも清正は熊本の人に「せいしょこさん」って慕われてるの?
645人間七七四年:2011/03/06(日) 04:56:58.41 ID:jCr6Ukxd
>>642
始まってるんだね
情報アリガd
646人間七七四年:2011/03/06(日) 12:01:23.90 ID:mMlGzihy
>>645
出来上がるのはまだまだ先だけど、今期で予定されてる百間櫓まで出来上がると
御幸坂付近はかなり明治の写真の雰囲気っぽくなるよ
647人間七七四年:2011/03/06(日) 12:03:23.71 ID:mMlGzihy
>>644
少なくともせいしょこさんで通じるよ。
熊本城はやっぱ清正公の城って感じだ。
治水なんかも含めて今の熊本の基礎を作ったから慕われてるんだろな
648人間七七四年:2011/03/06(日) 12:05:11.43 ID:mMlGzihy
もうすぐ始まる今度のお城祭りで藤岡弘が演じるのも「せいしょこさん」だしね。
649人間七七四年:2011/03/06(日) 13:50:38.94 ID:jCr6Ukxd
熊本県民は小学生でも熊本城は加藤清正が築いた城と言う事や
阿蘇山の高さは1592m(ヒゴノクニ)とか知っているが
「せいしょこさん」は知らない子は多いな
650人間七七四年:2011/03/07(月) 02:30:28.24 ID:ws+0st6Y
熊本は清正とか武蔵とか、有名なのは、よその人間ばっか…
もっと郷土の人間にもっと誇りをもてよ…情けない…
651人間七七四年:2011/03/07(月) 06:00:10.03 ID:Nvz+QSAq
スザンヌしか知らない
652人間七七四年:2011/03/07(月) 11:50:03.36 ID:UMHOvrJM
>>650
阿蘇氏とか菊池氏とかも誇りだろ
653人間七七四年:2011/03/08(火) 22:23:38.57 ID:RHje0GCC
>>652
そう思ってるやつは皆無…
てかほとんど誰も知らないよ。
俺は阿蘇にも菊池にも住んでた事があるから間違いない

テレビでは清正、清正…細川忠興とその妻ガラシャ(CM)、武蔵
たまに天草四郎(これは地元だからイイ)
熊本情けなし…もっと地元の人間押せよ!

スザンヌ熊本宣伝部長を押していくしかないか…
654人間七七四年:2011/03/08(火) 23:57:49.79 ID:PYtugvkA
森高千里だろうJK
655人間七七四年:2011/03/11(金) 04:58:04.62 ID:lyyvhAJ/
長塀って古写真だと鉄砲狭間が開いているけど
現存するのは開いていないね
いつ変更されたんだろう?
656人間七七四年:2011/03/11(金) 08:40:36.52 ID:sbNizJMR
いつの修理の時っていう明確な記録は残ってないらしい。
今も本当は元に戻したいんだけど
石落としや狭間の詳細な位置や数が不明なため
旧状に復することなく現在に至っています。
ってさ。
657人間七七四年:2011/03/11(金) 14:18:02.96 ID:Bi7fE4ev
いよいよ明日新幹線開業!
658人間七七四年:2011/03/12(土) 00:26:01.97 ID:3ADKf4n0
>>656
なるほど
ありがとうございます
659人間七七四年:2011/03/17(木) 14:13:46.41 ID:QAHtxXAb
オイ、熊本市!
熊本城復元整備のために寄付した金を
震災への義援金に転用するなよ
震災は震災で寄付したからさ
660人間七七四年:2011/03/22(火) 16:28:25.49 ID:Q5V6ptLX
>>654
森高は大阪生まれだぞ

>>652
阿蘇氏は阿蘇神社の総本社だし、菊池氏は南北朝時代に活躍したのにね
661人間七七四年:2011/03/22(火) 17:03:50.39 ID:AirMfHNz
あっそ
662人間七七四年:2011/03/22(火) 20:22:27.28 ID:CGJxnpVO
>>661
そのシャレ鶴屋の地下で女子高生が言ってた。思わず噴いたら睨まれた。
663人間七七四年:2011/03/23(水) 14:39:26.72 ID:ico87ovm
>>661
昭和天皇乙
664人間七七四年:2011/04/07(木) 03:44:08.81 ID:3ywdUiLL
宇土櫓
665人間七七四年:2011/04/07(木) 06:55:52.39 ID:WRyGhAQG
>>660
あのへん大友の勢力下だったし
666人間七七四年:2011/04/09(土) 15:32:13.32 ID:C6LA8873
大友康平、肝付兼太、島津冴子
667人間七七四年:2011/04/29(金) 07:53:28.65 ID:K2jVn8Wi
何で水前寺清子の名が出ないのかが不思議

城のあたりは水前寺という土地だし、清子は加藤清正の名を一字拝領したのなのに
668人間七七四年:2011/04/29(金) 10:55:13.45 ID:5jXYJSKG
飯田丸五階櫓は外観3階中も3階なんだな
669人間七七四年:2011/04/29(金) 20:26:42.01 ID:UENfhix4
いや中五階だって、上は特別なとき以外入室禁止だけど。
670人間七七四年:2011/05/09(月) 12:02:18.49 ID:u9o9oDUL
坂東三津五郎がナビゲーターしてる日本の城めぐりのテレビ番組で
熊本城炎上は官軍の自焼だという説が紹介されてたな
城下町も城からの射線を確保するためにわざと焼け野原にしたんだと
その清野作戦の甲斐あって薩軍に砲撃戦で撃ち勝った訳だ
アームストロング砲や後装式ライフルの時代に戦国期の城が防御施設として
通用したんだからロマンティックな話ではあるね
671人間七七四年:2011/05/09(月) 12:17:17.66 ID:UlxEtnz0
自焼説を否定する根拠の一つだった食料庫が燃えて兵糧が…ってのも
本丸御殿再建のときの発掘調査で兵糧が燃えた形跡がなくその根拠が崩れたしね。
672人間七七四年:2011/05/10(火) 00:41:20.51 ID:w/DiqJME
城下を焼いたのは物陰をなくすための作戦だろう
通説と反対にこの城下の火が天守に燃え移ったんと違うか?
673人間七七四年:2011/05/10(火) 06:29:26.43 ID:NmdpiISv
>>672
城下から燃え移っては無いよ、だったら宇土櫓とか東竹の丸の櫓群も燃えてるはず。
かなり限定的な範囲(標的となりやすい天守及び御殿初め建物がひしめき合って
戦争中燃えたら特にやっかいな南側)しか燃えてないから自焼説が有力になってきた。
674人間七七四年:2011/05/10(火) 12:12:33.57 ID:EVo2FkW/
当時の熊本鎮台ってその後のビッグネームがかなり紛れ込んでたんだよな
参謀長に樺山資紀、参謀に児玉源太郎、川上操六、歩兵連隊長に乃木希典、
歩兵大隊長に奥保鞏とか
日清日露戦争の軍司令官、参謀長クラスが何人もいる
ていうか台湾総督が3人もいる
675人間七七四年:2011/05/10(火) 13:28:52.17 ID:NmdpiISv
>>674
GW中まで県立美術館で当時の写真が展示されてたよ
676人間七七四年:2011/05/11(水) 08:48:44.08 ID:RDZqa9zC
う〜んジレンマが・・・。西南戦争で焼けたのも歴史の一ページと思うと
再建しない方が良いような気がするし。
一城ファンとしては見たいし・・・。
でも最低限西南戦争の弾痕は修復しないでほしい。近代戦争にも耐えた証なのだから。
677人間七七四年:2011/05/11(水) 10:01:16.67 ID:60EeshXe
どんどん各櫓を再建してほしい
かつての偉容を少しでも多く見てみたい
678人間七七四年:2011/05/11(水) 11:02:57.67 ID:q8ShRmIz
木造構造物ばかりに眼が行きがちだが曲輪・石垣・堀が埋め立てたり
再開発されずに残っていることも、天守や櫓が現存することと同じくらい重要なんだな
一般のイメージだと城=天守だが、天守や御殿が無くなっても
本来の軍事施設としての価値は損なわれなかった事が実戦で証明されたわけだからね
逆に天守御殿あって堀が埋め立てられた城などは大坂夏の陣の大坂城の如く
もはや要塞ではなくただの美術品だ
熊本城はその点恵まれてるとは思うが、今の日本には天守台にはコンクリ建築がのり本丸以外は
埋め立てられちゃった哀れな城が結構多いんだな
679人間七七四年:2011/05/11(水) 14:56:36.52 ID:C/5Esx3n
>>676
基本的にはどうしても必要な修理以外は遺構は残すようにしてるはず。
弾痕とかが歴史的に重要なものであることはわかってるよ。
城彩苑のとこもなるべく石垣の石を運んだ跡とかはそのままにしてあるみたいでちょっと安心した。
明治〜昭和20年代の頃の方がよっぽど過去の遺構潰してる気がするな。
白川水害の時の土砂を薬研掘に入れるなってのよ。
(薬研掘とか今でも大きい堀って言われるけど、本当はもっと深かったんだから)
680人間七七四年:2011/05/11(水) 15:01:08.17 ID:C/5Esx3n
>>677
城彩苑の中の湧々座でVR熊本城を見たらいいよ。なかなかよくできてる。さすが凸版印刷。
ttp://www.monz.co.jp/2011/02/vr35.html
これblu-rayに合わせて解像度落として売ってくれないかな。
681人間七七四年:2011/05/11(水) 17:48:11.50 ID:MPlcLLhm
>>678
熊本城は建造物と、清正以来の縄張りの両方残ってる点で稀有だと思う。
天守が再建だというだけで、現存天守のある城より扱いが悪いというのはなんか腑に落ちないよな。

なかなか曲輪の一つ一つまで愛せる城好きは少ないとはいえ、うーん。
682人間七七四年:2011/05/11(水) 20:01:16.41 ID:60EeshXe
>>681
宇土櫓なんか規模、建築年代、様式など
国宝に指定されても良いと思う
683人間七七四年:2011/05/11(水) 20:39:12.55 ID:C/5Esx3n
しかし、国宝になって来場者が増えてみろ、宇土櫓の床もたんぞ、多分。
684人間七七四年:2011/05/12(木) 07:28:54.65 ID:ytJNGb7o
総構え全体を国宝に指定すべきでしょう
今までの日本は堀の埋め立てという文化財破壊行為に無頓着になり過ぎていた
685人間七七四年:2011/05/12(木) 07:57:51.48 ID:d7f1RonE
>>683
保存管理がもっと厳しくなるから却っていいんじゃないの
686人間七七四年:2011/05/12(木) 11:36:49.11 ID:e+lYSm7n
やたらめったら櫓の再建はやめたがいいと思う。
正直本丸御殿は水道町からの景観を損ねているし、
外見再建しても中の公開は一部だし、公開中の中身も微妙。
いまの櫓のない風景も十分歴史的な価値があるよ。
特に市役所方向から幾重の石垣の向こうに見える天守閣の構図は素晴らしい。
二様の石垣とかは建築物が無いために石垣の美しさが際立っている。
熊本城は観光客をもっと下から上っていく構図で見せるべきだと思う。
城下から見上げる熊本城と天守閣の上から見下ろす城下とかそのへんをアピールすべきだと思う。
あとはほかの城との対比で熊本城の良さを示すべき。
残っておる建物では姫路城に劣るが城としての規模は劣っていないし、
石垣なんて他と比べてみないと美しさなんて一般人には伝わらない。
姫路城の石垣は安っぽいし、大阪城は巨大で圧倒的だがちょっと人工的すぎる。
熊本城には人工物と自然のバランスのとれた美しさがあると思うんだけれどね。
687人間七七四年:2011/05/13(金) 01:38:42.51 ID:joO8j54h
でも大坂城の天守は違った意味で価値が出ているのでしょ?
コンクリート再建してからかなり時を経たって。

まぁ九州に行った事がないので実は熊本城の実物見た事がないのだが。
(長年闘病生活なので)だから写真で見て堪能している程度で済みません。
688人間七七四年:2011/05/13(金) 04:55:06.64 ID:vnqk2GO+
>>686
>正直本丸御殿は水道町からの景観を損ねているし

何を言ってるんだチミは
昔そこに建っていたんだから見えなくなるのは当然
暗がり門跡って言うけど全く実感できなかった昔に比べれば
体感できるのは大きい
二様の石垣だって建物で隠れるわけではないので
上に櫓等がたっても問題ない
竹の丸の独立櫓とか
実際がどうなっているのか現状では想像もできないが
櫓がたてば実感できるだろう

また飯田丸五階櫓などあれが出来たので
西南から見ると最高の景観になっている
689人間七七四年:2011/05/13(金) 10:55:24.87 ID:VKJbZa8t
今となっては昭和初期の鉄筋コンクリート建築も貴重な文化財
九段会館や日比谷公会堂など。大阪城天守もその一つ
あそこは石垣が高いので空撮しても立体感と迫力が出る
櫓や御殿を再建すればさら壮観になるぞ
690人間七七四年:2011/05/13(金) 11:48:10.43 ID:LbqWPPvt
大坂城は表に出てるのは全部徳川ってのが再建が難しいとこかもな
やっぱ太閤さんのお城ってしたいんだろうし
691人間七七四年:2011/05/14(土) 02:22:16.21 ID:ONfyHPYv
そういや本丸御殿が残っている城は高知城くらいだっけ?
692人間七七四年:2011/05/14(土) 03:07:25.74 ID:NWBSOg06
川越城とか
693人間七七四年:2011/05/14(土) 03:26:54.26 ID:6tGszRWy
市役所屋上から城を見るべし
694人間七七四年:2011/05/14(土) 04:17:08.42 ID:Pv/RrxJb
徳川大坂城の方が規模にしろ技術にしろ優れてるのにな。
豊富な写真もあるし、櫓や門を復元しないのはもったいない。
695人間七七四年:2011/05/14(土) 07:57:15.84 ID:856G+fGk
>>691
川越城、高知城か

二の丸御殿も加えていいなら二条城、掛川城が入ってくるけど。
696人間七七四年:2011/05/14(土) 07:59:30.46 ID:856G+fGk
>>694
徳川大坂城は新しいからな。技術は発達してるだろ。
しかし大坂城と言ったらどうしても太閤さんのお城のイメージだからな
697人間七七四年:2011/05/14(土) 12:42:38.12 ID:NWBSOg06
総構えの規模自体は豊臣大坂城の方が大きい
イエズス会の宣教師曰くコンスタンティノープル以東で最大の要塞だとか
ただ徳川大坂城は前の城を埋め立てて盛り土をしてその上に作ってるから
石垣や天守閣は今の大坂城の方が高くて立派に見えるそうだ
698人間七七四年:2011/05/14(土) 18:06:51.59 ID:kRMSKuzl
麒麟の田村が現在の大阪城は豊臣時代の大阪城を埋めて家康が作り直したと聞いて驚いていたな
699人間七七四年:2011/05/16(月) 16:06:56.33 ID:SUbnmm/E
やはり官軍が西郷軍よりも火力で優越していたんだろうなあ
700人間七七四年:2011/05/19(木) 19:38:38.82 ID:WO1iWEAU
土塁と石垣は案外砲撃に強いかのかもね
701人間七七四年:2011/05/27(金) 18:37:43.06 ID:NwMMSZmT
石垣原は天然の石垣
702人間七七四年:2011/06/03(金) 05:01:21.87 ID:7z0hy/Tq
668 :人間七七四年:2011/06/02(木) 09:00:05.39 ID:iud+ecL7
>>667
とりあえず熊本城のネット情報を2つほど

■熊本のケーブルテレビで放映されてた熊本城の紹介番組(今もたまに再放送有)
ttp://2ch.to/2L7uk86uD6WsAwUAu0o0eS

■熊本の市政だよりに連載されてた、城下町みてある記〜熊本城みてある記
ttp://www.city.kumamoto.kumamoto.jp/shiseidayori/05/05/last/index.html

ttp://www.city.kumamoto.kumamoto.jp/shiseidayori/08/04/last/index.html
2005年10月〜2008年04月まで

かなり時間潰せると思う。

671 :人間七七四年:2011/06/02(木) 21:41:52.08 ID:MWgw8O9Q
>>668
ありがとうございます。
熊本城南面図って写実的ですよね。他では
似ても似つかない屏風絵が多いから。


672 :人間七七四年:2011/06/02(木) 22:23:17.56 ID:iud+ecL7
>>671
これですね
ttp://webkoukai-server.kumamoto-kmm.ed.jp/web/jyosetu/rekisi/siro_02.htm
市政だよりでは2007年4月か
ttp://www.city.kumamoto.kumamoto.jp/shiseidayori/07/04/last/index.html
主立った櫓の階数とか場所はちゃんと書かれてますね。
本丸東五階櫓が三階櫓に改修される前の図なので、
(江戸中期に改修されたらしい、明治に撮られた写真には三階櫓で写っている)
言われている江戸後期の作じゃなく
もっと早い時期の可能性もあるのではないかなぁ
と勝手に思っているんですが、実際どうなんでしょうね?
703人間七七四年:2011/06/16(木) 15:00:14.12 ID:RmCa8zYV
清正公
704人間七七四年:2011/07/20(水) 09:23:26.08 ID:SQC/wI5W
西南戦争がなければ今頃は世界遺産か
大東亜戦争で焼失していた可能性もあるか
705人間七七四年:2011/08/02(火) 17:33:05.97 ID:8tPPT7bT
留学生が熊本城で観光ガイド 講座修了の7人
http://kumanichi.com/news/local/main/20110717006.shtml

>韓国や中国などの留学生

うあぁ
706人間七七四年:2011/08/03(水) 11:08:05.98 ID:J3EDTURn
いやまあ、近いし、蔚山町の縁か、蔚山とは姉妹都市だしねぇ。
…ちなみに熊本はパチ屋は多いが経営者はあっち系はそこまででも無いという話、ホントかよ、って言いたいがw
707人間七七四年:2011/08/03(水) 12:08:11.70 ID:hSI8krF8
↓ガイドってこういうの?


敗退し追われる身となった加藤清正は、蔚山の陶工や製紙・瓦・築城技術者ら1000人を自らの領地である
熊本へ連れて行き、彼らに熊本城を築くよう命じた。蔚山の築城技術により作られた熊本城は・・・

400年ぶりに和解した蔚山市と熊本市
http://www.chosunonline.com/article/20071025000017
ソース:2007/10/25 朝鮮日報




400余年前、倭軍が朝鮮を侵略した丁酉災乱(チョンユジェラン=慶長の役)当時、日本側の急先ぽう
だった加藤清正が蔚山地方を攻略したのはもちろん、退却しながら多くの人々を熊本に連れて行った
悪縁がそれ。実際、熊本城のすぐ下には「蔚山町(ウルサンマチ)」と言う村がまだ存在する。当時
捕虜として連れていかれた蔚山の人々の多さを反証(?)するものだ。日本で韓国の特定地域の名前
を村人が使うことはあまりないというのが専門家たちの話だ。

イ・ワンギ蔚山MBC社長は「日本三大城の熊本城も当時連れて行かれた蔚山出身技術者たちが作った、
と現地史家たちが認めている。

ソース:(韓国語)蔚山友情の韓.日虹コンサート
http://news.naver.com/main/read.nhn?mode=LSD&mid=sec&sid1=102&oid=003&aid=0002090058
>>375
708人間七七四年:2011/08/03(水) 19:21:05.72 ID:Z6ZjDtA/
Test
709人間七七四年:2011/08/04(木) 19:11:14.90 ID:49eoC/ib
ちょっと気になってるんだけど、
本丸御殿の昭君の間の抜け穴とか
鴬張りの廊下って再現されてるの?
710人間七七四年:2011/08/05(金) 21:28:48.35 ID:uEdCqeN+
>>709
鶯張りの廊下は、工法はちゃんと再現されてるからそのうち鳴くはずって完成当時のテレビのインタビューで言ってた。
抜け穴は資料不足で再現されなかったとのこと。
城彩苑のVR熊本城では再現されてるからそっちで楽しんでくれ。
往時の熊本城が再現されてて、CGでもハイビジョンの4倍の高詳細画像だからなかなか凄いぞ。
711人間七七四年:2011/08/14(日) 12:41:02.28 ID:rSHwrul5
熊本城の元の姿を完全に再現できたら世界的にもすさまじい文化遺産になると思う
天守級のタワーだけで5〜6本あるもの すんごい眺めだったろうなあ〜
712人間七七四年:2011/08/19(金) 03:39:11.63 ID:OuIJ/SyE
>>710
ありがと。
鴬張りはナイスだな。
抜け穴は残念。どんでん返しくらいは復元すればよかったのに。
城彩苑か。おぼえとくよ〜
713人間七七四年:2011/08/19(金) 03:41:33.56 ID:OuIJ/SyE
>>711
熊本城と名古屋城はこの勢いで
ぜひとも復元していってほしい。
ついでに金沢城と津山城と高松城も
714人間七七四年:2011/08/19(金) 10:11:46.57 ID:jqemyVhN
金沢城は復元された櫓だけでもなかなか見どころがある
なんていうか、個性的な雰囲気がある
715人間七七四年:2011/08/19(金) 16:17:10.71 ID:eyvGtJ/m
>>712
VR熊本城ってのはこれね
ttp://www.toppan.co.jp/news/newsrelease1176.html
マジよく出来てるから。
リアルなとこだと現在は馬具櫓を修復中で、このまま今期は
続塀ー百間櫓ー西櫓門ー平左衛門丸の塀までが復元予定。
特に百間櫓と西櫓門は必見だよ!(まだ出来てないけどw)
いまは飯田丸五階櫓が単独状態だけど、今回でちゃんと多聞櫓になるから
御幸坂のところがかなり往年の姿に近くなるよ。

金沢は城下町の雰囲気自体がいいよね、うらやましい。

熊本は西南戦争や世界大戦で二回も城下町が燃えちゃってなぁ…
古地図はいっぱい残ってるんだが…
あと花畑屋敷とかも柱の位置までわかる図が残ってる。
716人間七七四年:2011/08/26(金) 14:18:52.50 ID:QDazOluS
保守
717人間七七四年:2011/09/06(火) 19:38:46.85 ID:oFLxCMko
県立図書館はけっこうおもしろい資料が揃ってるんだな。
718人間七七四年:2011/10/12(水) 01:52:57.10 ID:Cdo3xpLF
飯田丸(だったと思う)の内部の柱がちゃんと手斧仕上げになってて感動した
719人間七七四年:2011/10/12(水) 07:23:34.39 ID:BR0nQxKC
>>718
フクロウの埋木見た?
ほかにも銀杏の葉とかもあるよ
720人間七七四年:2011/12/14(水) 01:09:31.87 ID:T6ovNv//
おうよ
721人間七七四年:2012/01/03(火) 20:02:03.13 ID:Ey56rK5q
ビジュアル・ワイド 日本名城百選(小学館)で木島孝之先生が本丸御殿復元時に「建設によって一部現存遺構が破壊されたのが惜しまれる」って記述してるんだけど、
どこのことを書いてらっしゃるのかご存知の方いらっしゃいますか?

自分で調べたとこだと「特別史跡熊本城跡本丸御殿復元整備事業報告書」ってのがあって
(県立図書館で閲覧できる)
これを見る限り復元建物の基礎工事では礎石や柱の抜き取り後など不成型に
入り組んでいる遺構面への加重が均等化されるよう、保存処理後に山砂で遺構面を
均一になるよう埋め戻して、その上から遺構養生用のビニールフィルムで
遺構全面を保護してコンクリート基礎部分を工事してるし、
また加重が均一で防湿性が高くなるような基礎工法にしてる。
石垣も載荷試験などをして風化が進み隅石に亀裂があったり孕み、
落石の危険があるところだけ最小限の解体修理、また欠損してる部分だけ復元という形。
火災時に表面剥離してる石垣、本丸御殿大広間や大台所石垣で明治地震のときにも崩れなかった下部のところも耐力的に問題ないということで手を加えずそのまま使ってる。
こんな感じでそれらしいとこが見つかってないんだけど
もっといい資料とかご存知だったらお教えください。
(もちろん自分でも他にもいろいろ調べてみます)
722人間七七四年:2012/01/03(火) 20:02:31.18 ID:Ey56rK5q
ありゃ、改行失敗してる、ごめん。見にくいね。
723人間七七四年:2012/02/03(金) 21:13:27.09 ID:sQF2ftcr
【竹島問題】「独島領有権主張の教科書を撤回しろ」〜忠南道議会、姉妹提携の熊本県への要請・遺憾表明を決議[02/02]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1328198644/l50
724東京人ですが:2012/02/03(金) 23:30:50.69 ID:DhE5sl/s
今日、行って来ました。仕事を終え、16時20分頃から終わりの30〜40分程度の駆け足で。
昭君の間、よかったです。
私も入城し、秀頼公の下で奸賊徳川を迎え討ちたいと思いました。
725人間七七四年:2012/02/04(土) 00:12:10.02 ID:8C1x7PxM
天守なんて飾りです
女子供にはそれがわからんとばいです
726人間七七四年:2012/02/04(土) 23:41:18.35 ID:yjhK+s0e
>>725
まあ一般的にはそれでいいんだよ。
みんながみんなその類の知識で城巡りしたら不気味だわw

でも熊本城の見物客は大半が普通に石垣スゲ〜という印象になるらしいから
見て欲しいところが目に入るからいいんじゃないか。
727人間七七四年:2012/02/05(日) 02:06:17.64 ID:TW8MBmo5
こないだわざわざ何時間もかけて熊本にいったのに熊本城をみずに帰っちゃった・・・
こんどは城だけを目的にして熊本にいこう 石垣だけでも見に行こう
ってかJR熊本駅の近くを通り過ぎたけどお城は見えなかったなあ
割とビルに囲まれちゃってるのかなあ
728人間七七四年:2012/02/05(日) 19:43:25.82 ID:ZJkIIbx2
>>727
確か新幹線からは見えなかったと思うよ。

今度じっくり熊本城見学に来てくださいな。
見学時間的には石垣を隅から隅まで見て廻りたいなら半日くらいかな。
それに天守や各櫓もじっくり見て廻りたいなら一日取っといたほうがいいかな。

ついでに一万円寄付で一口城主になると大天守に名前が飾られるよ。
729人間七七四年:2012/02/06(月) 16:35:37.64 ID:cuY1mTks
>>727
姫路城のようにはいかないな。
熊本駅から歩いてはしんどいから市電に乗った方がいいよ。
中心街からはお城がよく見えるよ。
730人間七七四年:2012/02/06(月) 22:25:27.77 ID:CGh1x2zW
熊本城見学、今は中国人が8割orz
731人間七七四年:2012/02/09(木) 20:32:25.34 ID:gQDleGBP
オレ、盛夏の暑い中駅から徒歩で行ったよ
結構しんどかったな、まぁ良い思い出だけど
732人間七七四年:2012/02/11(土) 16:39:53.53 ID:N6EUQtly
熊本城の天守だと復元に幾らくらい掛かるの?
300億くらい?
733人間七七四年:2012/02/13(月) 18:21:34.66 ID:2pnRmT2c
多分持ってるのに手元に見当たらなくて、もういっかい熊本城関係の本買ってもうた。
734人間七七四年:2012/02/16(木) 07:31:57.69 ID:QQji7oTU
新幹線からも街並みの遠くに天守が見えるよ
A席側ね
735人間七七四年:2012/03/03(土) 20:47:40.54 ID:BsP9TUgM
随分マイナーな中世城郭(家臣の城)の復元模型だ。
沼地に突き出た台地の要害に築かれた土の城だ。
大きさも500o×330oで卓上サイズで手ごろな感じ。
博物館仕様で作らせただけあって見事なできばえだ。
http://saikatsutramway.sakura.ne.jp/saikatsu_tramway/furumaki.html
736人間七七四年:2012/03/03(土) 21:13:42.92 ID:P+Q6Kc9g
熊本城の復元模型も欲しい。
せめて加藤平左衛門預屋敷とかがあった時代と、最盛期の江戸時代の中頃のやつの2種。
737人間七七四年:2012/03/04(日) 15:16:32.24 ID:eNZQ32RB
>>728
いや、新幹線からもチラッとみえるよ
まあ市電で近くまでいくほうが確実だけど
738人間七七四年:2012/03/09(金) 18:56:06.81 ID:1ZwLeKww
>>723
【教科書問題】 韓国忠南訪問団、歪曲教科書採択撤回要求〜熊本県教育委員会「撤回するつもり全くない」[03/08]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1331217951/l50
739人間七七四年:2012/03/29(木) 07:56:47.11 ID:HlKYo5yK
ブルーシャトー>>>>熊本城
740人間七七四年:2012/04/07(土) 12:09:05.25 ID:1pQLPvai
こないだ鳥取県をドライブしてたら河原城ってのがあった
異様に目立つ天守が印象的だったけどまちおこしのために作ったやつで、
完全に創作らしい 犬山城に似てるかな ただインパクトはすごいわ 目立ちすぎる
741人間七七四年:2012/04/08(日) 07:45:03.81 ID:1Hc4lzQ3
犬山モデルは沢山あるよね。創作なら、旧国宝天守の
特長を合わせたキメラ天守作れば良いのに。
742人間七七四年:2012/04/12(木) 19:10:36.38 ID:twKWCilS
熊本城の石垣がすごいってから"石垣 高さ 日本一"でぐぐってみたんですよ
そしたら伊賀上野城丸亀城大阪城はでてくるけど熊本城はかすりもしないじゃないすか
いったいどーなってんすか
743人間七七四年:2012/04/12(木) 19:44:09.16 ID:KJ3q9M0p
>>742
そもそも、熊本城の石垣は高さ日本一と言われてないんじゃないか?
744人間七七四年:2012/04/12(木) 20:12:38.07 ID:twKWCilS
なーんだ
熊本城の石垣ってたいしたことないんだな
745人間七七四年:2012/04/12(木) 22:16:57.44 ID:GYq5yILX
高さだけで評価する奴の程度が知れてるな
746人間七七四年:2012/04/12(木) 22:57:08.62 ID:zm38t6KW
747人間七七四年:2012/04/13(金) 03:08:17.66 ID:D+9HNd79
バカと煙は高い処が好きですから
748人間七七四年:2012/04/13(金) 12:24:43.48 ID:oF2tHY9S
おっと熊本タワーの悪口はそこまでだ
749人間七七四年:2012/04/14(土) 11:52:12.67 ID:StkOhThg
でもまあ空堀りのうえにニョッキリ突き出た小天守の台の石垣の迫力は
すんげーわ 威圧感がすさまじい もうぜったい攻めようがないよな
フツーに入り口の門を突破するしかねー しかしそこには当然、
考えぬかれた恐ろしい殺人装置が設置されている 射殺されるのみ
750人間七七四年:2012/04/14(土) 12:32:28.69 ID:Zx3oUnZn
北側から大砲を撃たれると弱い、大坂城と同じ弱点を孕んでいるけどね
751人間七七四年:2012/06/28(木) 15:40:11.20 ID:8zSHDGMw
御堂岡啓昭
752人間七七四年:2012/07/16(月) 03:41:26.31 ID:Z+oMTsw/
平左衛門預屋敷と本丸御殿って一緒に存在した時代があったんだな。小天守と合わせると、どんだけたくさん身分の高い人達囲いこむつもりだったんだ?
753人間七七四年:2012/07/18(水) 14:13:48.65 ID:y1mpFpJx
小天守が出来た時期が諸説入り乱れるんだな。それで全貌が掴み辛い。
754人間七七四年:2012/09/13(木) 16:46:38.48 ID:InR4Y7Ji
本丸御殿の一部遺構の破壊について質問してくれた人、まだこのスレ見てる?
755人間七七四年:2012/10/18(木) 07:39:48.81 ID:NwFbMddS
おもてない隊の八十姫が可愛いかった。
756人間七七四年:2012/10/21(日) 01:40:19.31 ID:iLPZUfd9
平左衛門丸の塀の整備が始まった様だけど、ネットを検索しても全然出てこない。
誰か写真とかで進捗状況をアップしてくれないかな。
ブログでもいいけど・・・
757人間七七四年:2012/10/21(日) 18:32:55.04 ID:HbDPNYMv
758人間七七四年:2012/10/22(月) 22:34:52.93 ID:PCCZmOgR
>>757
悲しいかな、入り方が解らない・・・

リンク先がここになってしまう → https://picasaweb.google.com/m
759人間七七四年:2012/10/23(火) 00:59:56.88 ID:UM/Kf1tx
>>758
ありゃ、それはゴメン。どっかアップローダのおすすめある?
760人間七七四年:2012/10/23(火) 22:28:45.67 ID:UM/Kf1tx
間に合わせで悪いが状況はわかるかな?
ttp://photozou.jp/photo/show/119391/157615850
761人間七七四年:2012/10/24(水) 00:42:45.03 ID:NAj4Pd9v
>>760
ありがとう。
足場の設置が済んだ状態くらいと言う状況かな。
幕で覆われていると言う事は今後の進み具合も上からじゃないと解りにくくなるね。
762人間七七四年:2012/10/24(水) 01:44:27.03 ID:mgcmEute
>>761
結構時間かかるみたい。いつ頃終わるかも状況次第なので、はっきりとは答えられないそう。今度今月末くらいには内側上から見てみるよ。そしたらまたレポるね。
763人間七七四年:2012/10/24(水) 18:43:17.50 ID:mgcmEute
今日お城付近に用事があったのでちょろっと撮って来た。
ケータイのカメラだけど状況はつかんでもらえると思う。
ttp://photozou.jp/photo/list/119391/288744
764人間七七四年:2012/10/24(水) 23:14:13.48 ID:NAj4Pd9v
>>763
おおー
わざわざ中に入っての写真をありがとう。
北関東に住んでいる者にとっては熊本なんてなかなか行けないからうらやましい限り。
宇土櫓からの写真が最高にうれしいよ。
ただ塀を造り直すのかと思っていたけど石垣も解体しているんだ。
肴部屋櫓の辺りにあった大きな木も取り除かれているし、周囲の様子もよくわかる。
天守台の北側って、溝状の段差があったんだね〜。
以前は木が邪魔で全然様子が解らなかったよ。
久しぶりに感激した。

765人間七七四年:2012/10/24(水) 23:41:18.25 ID:mgcmEute
>>764
またいつでも現地情報が必要なときは尋ねてくれ
766人間七七四年:2012/10/25(木) 22:38:51.76 ID:XnlC+np6
>>765
ありがとう
767人間七七四年:2012/11/03(土) 02:49:58.04 ID:3hg3vL9d
近いうち遠くから旅行で行くのだが
そうか塀と石垣工事中なのか
それはそれで貴重な一面を観察できるかも
768人間七七四年:2012/11/03(土) 08:03:35.03 ID:Syx5CkUs
>>767
あと馬具櫓が復元中なのと、飯田丸五階櫓辺りの石垣とが修復中です。あ、あと西櫓門のところが復元の準備中で立ち入り禁止。まぁここはあんまり見学者いないと思うけど。出来上がれば、観光に便利になると思うけどね。
769人間七七四年:2012/11/03(土) 10:14:17.90 ID:u0R8OcQy
>>767
発掘調査では埋もれていた部分の礎石やらが出ているだろうから写真撮ったらアップをよろしく。
特に、塀の辺りに有った肴部屋櫓の辺りは宇土櫓から眺める事が出来る様だから良く見てくると良いよ
770767:2012/11/03(土) 21:16:57.91 ID:3hg3vL9d
>>768-769
基本は観光ですが、某箱庭ゲームで熊本城を再現して遊んでいるので、その資料集めも兼ねた旅行になります
礎石とか普段なかなか見られないものが撮れたらいいですね、興味あります
写真はたくさん撮るつもりでいるので、珍しいものが撮れたらここでもお見せしたい
771人間七七四年:2012/11/03(土) 22:09:53.61 ID:Syx5CkUs
>>770
熊本城の再現って面白そうですね!
時間があれば県立図書館とかに行かれてもいいかも。あと本丸のとこの売店はいろいろ本も揃ってます。
772767:2012/11/04(日) 22:23:04.05 ID:jexA1iA5
>>771
県立図書館いいですね、行ってみます
ネットでいろいろ熊本城の本集めましたが、それでも手に入らない本を見つけられたらいいなぁ
773人間七七四年:2012/11/05(月) 19:21:21.69 ID:evvm4YmO
>>772
熊本市立図書館では、天守内に展示してある熊本城模型の製作報告書みたいなのがあったけど参考になる?あとは市立にも県立にも復元事業の報告書がおいてあるのと、県立のほうには熊本城顕彰会の会誌がおいてある。
774人間七七四年:2012/11/05(月) 19:23:33.38 ID:evvm4YmO
>>772
あ、あと本を買うならお城の本丸のとこの売店にもいってみるといいよ。
775人間七七四年:2012/11/05(月) 20:49:48.40 ID:CLQexa7O
段山周辺が開発されているから激戦地の状況が掴みにくい
776人間七七四年:2012/11/06(火) 00:25:20.83 ID:eUr+TE8Y
>>775
段山だけは、本当に悔やまれるな。
777人間七七四年:2012/11/06(火) 17:45:57.88 ID:eUr+TE8Y
778人間七七四年:2012/11/06(火) 21:49:24.99 ID:Hn1wHoJy
http://uploader.sakura.ne.jp/src/up109517.jpg

花畑屋敷って立派な庭園があったんだね
779人間七七四年:2012/11/07(水) 01:14:21.33 ID:qqgS7dU1
これまでまともな発掘調査されてなかったのか

花畑屋敷は詳細な間取りがわかる絵図が残ってる
庭がかなり広いことがよくわかる
そりゃあ本丸よりこっちの方が住み心地良いわと納得するよ
780人間七七四年:2012/12/21(金) 13:13:30.08 ID:tWY+5f4l
ボシタ祭りを復活しろ! 

韓国人観光客の金に目がくらんで伝統のある祭りを変質してしまったのは過ちだ。
781人間七七四年:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:k0c5HiJu
これも建物を復元して欲しいな。
http://mirai660.net/castle/
782人間七七四年:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:lBc0JS+X
>>780
対馬もアリランやめたんだし、
仏像返還しない限り、断交でもいいくらいだ。
783人間七七四年
スレ立て主さんへ
熊本城の大小天守とその他櫓群って
屋根の反りがどうして、あんなにも違うのですか?
すみませんが、お返事お願い致します