★ヒアル、コラーゲン自己注入のスレッド★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ひあるこ
無いので立ててみました。テクニック、入手先などの情報交換をしましょう・
2名無しさん@Before→After:2006/02/22(水) 21:44:57 ID:5P2GlRoj
私も入れてみたいです。
2カ月に1度法令に入れてますが、お金が持ちません,,,
助けて...
3名無しさん@Before→After:2006/02/24(金) 02:28:11 ID:VONlmx1G
落ちないで。。あげる
4名無しさん@Before→After:2006/02/24(金) 03:25:42 ID:wrXGDqLK
前のスレ無くなったから新スレ立って嬉しい。
私は今まで鼻根・アゴの自己注入しました。
もうクリニックで何万も払うのがバカらしいです。
もっと技術?と根性があれば、唇やりたいけど・・・超痛いらしいから無理・・・orz
5名無しさん@Before→After:2006/02/24(金) 03:32:37 ID:VONlmx1G
私も法令にいれたいんだけど打ち方がわかならなくて困ってます。一応、JISAから輸入はしたんだけどね
6名無しさん@Before→After:2006/02/24(金) 04:06:24 ID:lSDncJ2z
みなさん自己注やられているんですね。
凄いな〜私は小心者なのでやってみたいけど恐いです。
麻酔なしで打っているのでしょうか?
確かに2ヵ月に一回打っていったらきついですよね。私も自己注やってみようかな・・・
7名無しさん@Before→After:2006/02/24(金) 07:44:16 ID:fZqX8FmR
私この前初めて打ってもらった時そんなにいたくなかったから
自己注射してみようかな?母は痛がってたけど、、、
親子でも痛みは違うらしい・・
4さん顔中打ってる友達が唇が一番痛いって言ってた。
怖いけどプルプルうらやましい〜
8名無しさん@Before→After:2006/02/25(土) 01:45:04 ID:iZ50Wy5A
age
9名無しさん@Before→After:2006/02/25(土) 03:49:29 ID:aHiAGrWh
この前、法令にレスチレン自己注射したんだけど、口の真横にしか入れてないのに鼻の上の方まで痺れたようになって、後に鼻も内出血してしまった。こんな事初めてで怖かったよ。医者行くにもなんて説明しようか悩んだし…。なんか神経とかに触ってしまったんだろうか。
10名無しさん@Before→After:2006/02/25(土) 03:53:38 ID:iZ50Wy5A
>>9
私パーレーン入れたいんだけど、どうやって打ちましたか?上からとか下からとか?確かうろおぼえですが法令線の両脇に入れていくんですよね?
内出血は治まりましたか?神経に触れたりしたら怖いですよね><
11名無しさん@Before→After:2006/02/25(土) 19:15:59 ID:NIGyrzdN
前スレ探しているのですが、過去ログ見ても消えてますね。なぜか。
打ち方など詳しく書いてあって、すごく内容が濃かったのに。。
12名無しさん@Before→After:2006/02/26(日) 01:44:59 ID:Zi0tfRyX
とりあえずAGE
おいらも前自己中してたけどすぐ吸収されちゃうから今度はアクアミド入れようと思ってます。
でもアクアミド個人輸入できるサイトがわからない・・・
誰か教えて〜
13名無しさん@Before→After:2006/02/26(日) 01:56:04 ID:dNwHXXmW
私もヒアル口入れてふっくらさせたんだけど長持ちしないよね
14名無しさん@Before→After:2006/02/26(日) 02:01:35 ID:gnRZiCoK
口とか凄く動きが激しいとこは減りが速いらしいですよ。
15ここ?:2006/02/26(日) 15:56:09 ID:yo9ec0iS
前スレのページってここ?
http://medicationsite.web.fc2.com/
ケミカルピーリングも扱いだしたよ。
16名無しさん@Before→After:2006/02/26(日) 21:04:55 ID:FPMOXDFw
>>12 余計なお世話かもしれないけど
アクアは良い噂聞かないからやめた方が良いと思うよ。
吸収されずに残ったアクアが炎症する事もあるらしい。
あたしは病院で入れて、ほとんど残ってないけど
逆に良かったと思ってる。
17名無しさん@Before→After:2006/02/26(日) 21:13:25 ID:9Sh1GEgp
鼻筋にヒアル入れたけど1ヵ月と持たず吸収された…
そーゆーもんなの?
18名無しさん@Before→After:2006/02/26(日) 21:16:33 ID:SXlJjQJc
そーいうものです。
19名無しさん@Before→After:2006/02/26(日) 21:25:59 ID:WS62h3AP
そうそう、ヒアルロン酸って注入しても体内に吸収されちゃうん
だよね。一時的にはいいけど、結果的に損だよ。
本当に鼻を高くしたいなら、思い切ってシリコンプロテーゼ入れて
みたら?
20名無しさん@Before→After:2006/02/27(月) 18:54:37 ID:AtHPikTd
2,3ヶ月ごとに打ってたらお金も持たないもんね…
プロテーゼ入れたら顔変わるかな??
21名無しさん@Before→After:2006/02/28(火) 01:01:21 ID:PyRPWBFp
ビタミンC取ってるとヒアルの持ちがいいって、ほんとかな?
血行良すぎるとヒアルの吸収が早くなるってのも、ほんとかな?
22名無しさん@Before→After:2006/02/28(火) 03:21:15 ID:TMt/yO0j
みなさん部分的に入れてるんですか?
広範囲(例えば3cm×3cm)に入れてもたるんだりしませんかね。
あと、広範囲だとどのくらいの量がいりますか?
23名無しさん@Before→After:2006/02/28(火) 05:17:52 ID:qykqiApG
鼻先に入れようと相談したら広がるから余計団子になるといわれたから広がるんでしょうね。広範囲だと胸とかなのかな?
24名無しさん@Before→After:2006/02/28(火) 12:55:27 ID:TMt/yO0j
>>23
いえ、頬です。
脂肪注したのですが、左右非対称になってしまって・・・
頬骨の高さが違って左側が凹んでるように見えるんです。。
それで、頬骨からホウレイ線のあたりまで広範囲に入れたいなと思いまして。
25名無しさん@Before→After:2006/02/28(火) 20:53:19 ID:aa/IXh+Q
ヒアルの自己打ちすごく興味があります。
目の下のたるみなどにもききますか?
自己打ちしてる方初心者にもわかるように教えてください
26名無しさん@Before→After:2006/03/01(水) 00:45:57 ID:PKSa+GkX
ヒアル自己射ちの知識って、前スレまでで出尽くした感じ。
コンスタントに打ち始めて、うまくいってて、もうここにあんまり来ない人も多いと思う。
私の希望は、ヒアルがもっと安くなることぐらいかな。

あとはボトックス自己射ちスレ必要かも。
27名無しさん@Before→After:2006/03/01(水) 01:16:23 ID:1/F8oG9T
う〜><全スレをコピペしたメモ帳保存しとけばよかった。26さん私法令線に入れたいんですけど打つ箇所とか打ち方お解かりでしたら、教えていただけませんか?
28名無しさん@Before→After:2006/03/01(水) 17:26:10 ID:BTHM8OlP
自己注射で私が注意してる点は、注射の空気ぬき。針は浅くより深く。ピリピリや痺れたり、内出血したらやめる(神経や血管に触ってる為)
これ位かな。あくまで素人なので参考までにどうぞ。
29名無しさん@Before→After:2006/03/01(水) 17:36:25 ID:LUgF1DVB
28さんありがとうございます☆ 
針は深くといわれてますが何cm程刺せばいいのですか?
できれば刺す角度も教えて下さい
30名無しさん@Before→After:2006/03/01(水) 17:38:27 ID:sb2Ecbm9
http://up.spawn.jp/file/up12783.jpg
みんな知ってることだけど、花と芽、ほんとうに別人みたい
31名無しさん@Before→After:2006/03/01(水) 21:28:10 ID:OurI201h
カナダファーマシー参ったよ
間違えて違う品物送ってきて、クレームつけて交換依頼したら
こんどはその正しい商品が未着になってる
最初に注文してから1ヶ月以上、交換依頼したのが2月10日
担当者のレス遅いしトラッキングナンバーも間違って教えるし
代金は先に引き落とされてるし
32名無しさん@Before→After:2006/03/02(木) 23:40:41 ID:ZMQ5dq2U
過去ログのタイトルは?分かったら注入法とかのレス拾ってきてあげるよー
33名無しさん@Before→After:2006/03/02(木) 23:42:25 ID:Q7+4dnG+

http://i-bbs.sijex.net/imageBoard.jsp?id=g5g5g
Mr.変態掲示板(^皿^)
34名無しさん@Before→After:2006/03/03(金) 10:53:39 ID:D7YnzsoK
過去ログから拾ってきてくれるんですか?
すっごくお願いします 違うスレに自分でうつヒアルと乗っていました
http://life4.2ch.net/test/read.cgi/seikei/10757126731150
35名無しさん@Before→After:2006/03/04(土) 02:09:32 ID:SLJ1omsd
>>27
法令線はレスチレーンか、レスチレーンタッチがいいです。しわに沿って5ミリくらいさしたとことに打ってる。
法令線の下は骨がないから、プクッてなったら伸ばすの難しい。しかもこの辺て結構量必要です。私の場合。
深さに関しては前スレでは浅め(皮下)と深め(骨膜のあたりまで)のどっちかが吸収早いって話であいまいに終わってた気がする。
深さ=痛さではないので、浅めも深めもやってみたけどあまり差はわからなかったです。鼻根をやった時は深めに打ったほうが吸収早かった気もするかも。。。
誰か事実を知ってる人教えて!

36名無しさん@Before→After:2006/03/04(土) 05:27:59 ID:Xwb0owUJ
カードとか持ってなくて買えるとこってないですか?私も本当欲しいです。
37名無しさん@Before→After:2006/03/04(土) 07:36:57 ID:9QlLO2G7
>>35 どうもありがとう。参考になりました。カウンセリング数件廻って聞いたところ、
私の場合大体2本位は必要じゃないかといわれました。あと医院によっては目のしたは
やってないとこもあるもたいですね。今手元にあるのはパーレーン1本。粒子の大きさ
が大きいほど長持ちするというのでどけち精神からパーレーンを買ってしまった><しかも針27Gだし、30Gなら脂肪溶解
注射で慣れてるのでOKなんだけどな。打つ角度は直角でいいんでしょうか?医院で2回コラーゲンを
うってもらった時はあまりの痛さで鏡を見れませんでした。多分全体的に入れる場合は何箇所か
細かく深く打ってた気がします。溶解注射は皮下注射(皮下脂肪に入れるため)でしたが、こちらは
真皮層に打つのですか?溶解注射より難しそう。

>>36  私が買ったとこで良ければttp://www.jisapp.com/skin-j.htmが銀行振り込みです
38名無しさん@Before→After:2006/03/04(土) 07:38:46 ID:9QlLO2G7
37ですがコラーゲン打った箇所は唇です。
39名無しさん@Before→After:2006/03/04(土) 08:53:56 ID:hmQMjjO7
>>35さんに質問です。法令線には何cm間隔で何cc程づつ入れて
いけばいいのですか?
40名無しさん@Before→After:2006/03/04(土) 15:22:36 ID:yNiFK9Wz
自分でヒアル買って打つと美容外科でやるよりどれくらい安いの?
41名無しさん@Before→After:2006/03/04(土) 23:26:00 ID:NPddYLeK
>>32
ここも是非御願い致しますっ!!
【クリニック】脂肪溶解注射2本目【自己注射】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/seikei/1094825109/l50
42名無しさん@Before→After:2006/03/05(日) 02:35:50 ID:f39f8XgE
鼻とか顎とか高さ出すには骨膜ギリギリ上にパーレーン、法令などしわにはレスチレーンタッチで、浅すぎず深すぎずだったような?
鼻横法令には溝部分だけでなく、しわ溝の両サイドにも入れるといいってレスあったと思います。
780さんだったか708さんだったか忘れたけど、医療関係の方ですごく詳しいレスしていた方がいらっしゃって。
私は今はまだ高さ出すオンリーですが、法令とかの方が技術要りそう。
43名無しさん@Before→After:2006/03/05(日) 02:45:29 ID:f39f8XgE
連レススマソ
麻酔は、シールやクリーム、ゼリーとかの皮膚表面麻酔は気休めにはいいかもだけど、結局中までは効かないから、
氷とかでキンキンに冷やした方が痛くないよ。
私はjisaでリドカイン買ってしまったから局麻注射やってるけど、結局大量に余るのはモッタイナイ。
44名無しさん@Before→After:2006/03/05(日) 14:18:12 ID:m0Afeez7
他のものはともかく、麻酔の類は簡単に譲れないから仕方ないね

JISAの投票でハイラフォームのリクエストがランキング上位に来てるよ
誰がリクエストしたの〜?w 協力しといたよ
45名無しさん@Before→After:2006/03/05(日) 20:06:27 ID:P2DHMeXK
え、局所麻酔って自分でできるんですか?女医さんですか?
46名無しさん@Before→After:2006/03/06(月) 15:05:29 ID:Rq6wyEEj
>>45
違いますよー
全くのド素人です。
jisaで注射器とリドカイン買って、自己流で打ってました。
前に、すごく詳しく教えてくれる人がいて、参考にしました。
0,3ml位をまんべんなく、って感じだった様な。
たまにショックを起こす人がいるらしいので、それこそ自己責任ですね〜。
クリニックで一度は局麻した事ある人は大丈夫っぽいけど。
47名無しさん@Before→After:2006/03/06(月) 16:32:42 ID:UutDNz+Z
私も詳しく打ち方知りた〜い
だれか詳しく教えてくださいよ→
48名無しさん@Before→After:2006/03/06(月) 18:50:59 ID:jDcW7D0j
>>46
アナフィラキーショックでしょ?いやだ。怖いな。エタノール塗って打つだけでも随分違うよ。
49名無しさん@Before→After:2006/03/06(月) 19:02:32 ID:geSRTlDo
私は慣れちゃったから麻酔なしでうってるけど、氷で冷やしたあとにうつのもいいよ。
50名無しさん@Before→After:2006/03/07(火) 15:54:14 ID:JljbVQT1
無知ですみません。
アナフィラキーショックって針をさすことによっておこるんですか?
51名無しさん@Before→After:2006/03/08(水) 00:12:34 ID:vGup7A77
今日某医院で顎BOTしまひた。
だめもとで残ったのかいとれます。聞いたらだめ『当たり前』だけど
でもね、これからじぶんでやってみようと、捨てた注射器もらってきちゃいました
(こっそりよ)んで、帰りにのこりを非常階段でぷすっとやってみました。

ごみだから犯罪じゃないですよねー。
でも怖いもの知らずの自分にワラタ
5251です:2006/03/08(水) 00:14:12 ID:vGup7A77
すれ違いでした。
ごめんなさいな
53名無しさん@Before→After:2006/03/08(水) 01:09:07 ID:1CX7UH9Z
>>51
色んな意味で怖いよ。
54名無しさん@Before→After:2006/03/08(水) 03:55:13 ID:0Fpxc5zg
無知って怖いね
55名無しさん@Before→After:2006/03/08(水) 10:15:53 ID:aBkF6i88
>>51
そこまでしてどうなりたいの?
ボトなんて少しでも量間違えたら変なことに
なりそうなのに、よくやるね。
56名無しさん@Before→After:2006/03/08(水) 10:38:55 ID:FTnJTEkh
ボトってボツヌルス菌だよー。菌はさすがに自分では打てないわ
57名無しさん@Before→After:2006/03/08(水) 17:31:37 ID:5ca9m/QE
菌じゃなくて菌から毒素を分離して神経麻痺作用成分を抽出したもの
しかしボトの自己注射は危ないね 下手すると顔面神経麻痺で
顔が歪むってのに
58名無しさん@Before→After:2006/03/08(水) 20:34:47 ID:1CX7UH9Z
まぁ、すべてが自己責任だからねー。
59名無しさん@Before→After:2006/03/09(木) 12:05:02 ID:cPBuavSx
アナフィラキーショックってハチにさされたときになるんだよね?
ボトってどんなの?入れたとこ触ると硬いですか?
60名無しさん@Before→After:2006/03/09(木) 15:16:15 ID:8QtuUIG2
>>59
硬くもないよ。ちょっと重い感じ。なーんとなく。
61名無しさん@Before→After:2006/03/09(木) 20:02:58 ID:5a/WLs0D
ヒアルの購入方法を教えて下さい。
62名無しさん@Before→After:2006/03/10(金) 08:37:38 ID:JAPFumdO
jisa
63名無しさん@Before→After:2006/03/12(日) 14:38:46 ID:Bx2/1igU
目の下から三角地帯に多めに入れたいのですが、
可能ですか?また入れるとしたら何が適してますか?
64名無しさん@Before→After:2006/03/12(日) 17:13:49 ID:6pnHyFsz
今日レスチレンが届いた。
早速夜やってみます。

経験者姐サンもし助言や気をつける事があれば
ご指導宜しくお願いします。

ほうれい線は先日クリニックでやって貰ったので、
とりあえずこけたホッペに少しづつ打ってみようかと思う。

調子良ければ目の下も打ってみよう…。

65名無しさん@Before→After:2006/03/13(月) 03:21:05 ID:HIXVdsuh
64
頑張って!
注射器を持つ肘を固定して打つとやりやすいよ。
66名無しさん@Before→After:2006/03/13(月) 11:09:28 ID:KAk7rNEV
普通のレスチレンだと目の下は凸るよ
67名無しさん@Before→After:2006/03/13(月) 12:09:43 ID:PfM1fRrH
目の下はどんなレスチレンがいいのですか?

68名無しさん@Before→After:2006/03/13(月) 15:49:24 ID:KAk7rNEV
レスチレンタッチかレスチレンヴィタールかハイラフォーム。

いまちょうど打っていたのだけど手元が狂ってどばーっと
外出ししてしまった 3万円がorz 中出しドバーッも困るけど
69名無しさん@Before→After:2006/03/13(月) 16:30:15 ID:P+ZyC9/w
>68
姐さんの表現センスに乾杯w
70名無しさん@Before→After:2006/03/13(月) 22:10:37 ID:HIXVdsuh
>>68
あたしもこの前、針を付け替える時にだけど、残りのレスチレンをぶちまけて泣いたよ。慣れてきた頃だったから油断してしまった。
71age:2006/03/15(水) 09:39:42 ID:eKwHeraU
過去スレッドここで調べてみたら?
スレタイでキーワード検索できます。

ttp://makimo.to/2ch/index.html
7264:2006/03/15(水) 17:14:07 ID:dWnxyz4t
結局あの日は帰宅が遅くなってしまい、おととい自己注しました。w

もー、ちょーーーーぉうビビりまくりながら初刺ししたら、
痛くナイ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
例えるなら、たまに出現する触ると超痛いニキビよりも全然痛くないよ。

ただ、ヒアルデビューはつい最近に一度きりで、
注入量の感覚がイマイチ掴めてなかったので、
最初の数刺しはビビッて殆ど意味ナイ程度しか入れられなかったw
何回かブスブスやってる間に注入の量と力具合をマスター。
針穴はやっぱり多くなったけど、内出血も無いしメイクで隠せる程度。
今日はしみ?程度になってるし、あと2〜3日で無くなるかな。
仕上がりは超超満足。

初ヒアルの時、高い金払ってビクビクしながら痛い思いして施術された挙句、
ボコりと内出血のコンボで、余りの不器用さ具合にイラついたから自己注を知ってよかった。
(↑ちなみに某大手クリニックです)
自分でやると痛みを感じた瞬間に止められるし、
落ち着いて何度も色んな方向から確認しながら焦らず足していけるし、
何より自分の顔は自分が一番良く知ってるから、
ほんとに希望通りに出来る。

手先が器用とか、割とオールマイティーに何でもそつなくこなす
自信がある人にはかなりオススメ。
ぶきっちょさんを自負してる人は無理かも知れない。

ただ、目の下は情報収集不足だと自己判断してやってません。
ボコりが怖いからやはりどこかのクリニックに行くか、
もう少し検討してみようと思う。
73名無しさん@Before→After:2006/03/17(金) 02:31:10 ID:+UYcQOls
この前、テレビでみた話です。ある女性が、悪アミドを病院で鼻に注入。暫くして頬などの皮膚が黒ずんできたので検査したら、注入物が血管に詰まって皮膚が壊死をおこしてしまったって。
ヒアル自己注してるから、ちょっとビビってしまいました。ヒアルだったら大丈夫なのかな?
ここの皆さんは、トラブルとか無いですか?
74名無しさん@Before→After:2006/03/17(金) 03:04:48 ID:TQ+3+DU0
今、3万〜5万くらいで注入してくれる病院ありますよね?
JISAで買ったら2万〜3万。もう少し安くならないかなw
75名無しさん@Before→After:2006/03/17(金) 03:37:08 ID:D690Wclj
素人で自分で注入してることって、友達に教えない方がいいですよね?
違法行為なことしてて変な風に思われちゃうのかな?
76名無しさん@Before→After:2006/03/17(金) 13:28:42 ID:2BD3+rol
JISAのレスチレーンタッチとレスチレーンとバーレーン。
目のしたならどれがいいですか?
77名無しさん@Before→After:2006/03/17(金) 16:59:38 ID:6h+KwCR2
レスチレンタッチだよ
78名無しさん@Before→After:2006/03/17(金) 20:46:42 ID:2BD3+rol
>>77
アリガとぉ
79名無しさん@Before→After:2006/03/17(金) 23:38:18 ID:ccQYgc3S
age
80名無しさん@Before→After:2006/03/18(土) 01:49:35 ID:Gf018/ZK
>>75
自分でやる分には違法じゃない。
医師免許ないのに人にやるのは違法。
どっちにしろ、あんまり人には言わない方が良さソ。

変なヤツだと内心思われるか、「私にもやってよ!」とか言われたりウザイよ。
81名無しさん@Before→After:2006/03/18(土) 07:51:09 ID:1gMHHstP
ヒアルを鼻先にまで入れてる人います?
ショートノーズなので、鼻先にも入れたいんだけど、
やっぱダンゴになる&難しいかなぁ
82名無しさん@Before→After:2006/03/18(土) 11:24:01 ID:CZbBvVbq
目のしたに入れ方のってるサイトない?
83名無しさん@Before→After:2006/03/18(土) 20:35:40 ID:JfxQSPOW
目の下って皮膚が薄いからむずかしいんだよねぇ
自分で打ってる人いるのかなぁ
84名無しさん@Before→After:2006/03/18(土) 20:52:44 ID:pTsOOPRh
いやプロでもやりたがらないとこあるよ。私は目だけは信頼できるとこで打ってます。でも維持費がかかるからアイリフ考えてるけど
85名無しさん@Before→After:2006/03/19(日) 01:01:24 ID:Qjzt5Yn/
未経験者だけど、思ってるより難ありってことですか?
86名無しさん@Before→After:2006/03/19(日) 02:55:50 ID:HQFP9NHI
>>80
今ホっとしました。自分でしても医師免許ないから違法で部屋にあるの親とか友達にばれたら
怖い事になるのかなってずっとどきどきしてました



針などの処理は普通にポンプごとプラスチックに捨ててますか?
87名無しさん@Before→After:2006/03/19(日) 03:44:15 ID:Y/KcO1Ns
目の下のゴルゴに自分で打ってるよ。
ただし一度病院で打ってもらって減って来た所にだけ追加してます。
かなり凹んでたから全部自分で打つのは勇気がなかった。
あと涙袋も作って見たけど良い感じです。
ゴルゴも涙袋も痛くて力が入ると内出血しやすいから麻酔クリーム塗って
かなり冷やしてから打ってますが、今まで一度も内出血無しです。
自分でやると細かい所まで打てて病院でやった時よりも満足ですよ。
10日に一度ずつ位少しずつ打ってます。
もう病院に行く気がしなくなりました。
88名無しさん@Before→After:2006/03/19(日) 11:28:04 ID:7wGwjFhz
減り具合にもよるだろうけど、
みなさん、半年でどのくらいお金かかってます?
89名無しさん@Before→After:2006/03/19(日) 11:33:34 ID:Qjzt5Yn/
>>87
情報トンクス!それいいね!病院でやると少しコツも分かりそうだし
90名無しさん@Before→After:2006/03/19(日) 21:33:51 ID:7ZnE1kVw
すいません、教えて下さい
酔クリームどこで売ってますか?
91名無しさん@Before→After:2006/03/20(月) 01:17:41 ID:rCTs6pyp
私はJISAで買いましたよ!
http://jisapp.com/
92名無しさん@Before→After:2006/03/20(月) 02:20:36 ID:WAFlius+
有名な皮膚科で目の下にヒアルうってボコッた人います(母orz)
数ヶ月で消えるはずのヒアルなのに半年たってもボコってる
蚊に刺されたみたいで、可愛そうな状態・・・そんな人も居るので気をつけてくださいね


自己打ちは初なので分からない事ばかりです。
20mgをかって10mgずつ使いたいんですが
冷蔵庫に保存でいいのかな?
93名無しさん@Before→After:2006/03/20(月) 04:05:44 ID:XsTzFL3B
87です。
目の下のヒアルはボコると言ってやってくれない所多いですが
私のやった病院は打ってひと打ちごとに針を抜いてから看護婦さんが押してました。
押す事によってボコったヒアルを均等にします。
結構力一杯です。
それと内出血を止める効果がある様な事を前スレで読みました。
私もここで勉強してすごく感謝してるので何か聞きたい事があったら
聞いて下さい。
ただし全部自己責任なので自分で判断はお願いします。
自分で打つ時もミスしてボコる事はありますがこの方法でぼこぼこはなくなります。
私はレスチレンを入れてます。
目の下にはレスチレンタッチの方が良いみたいですが
レスチレンの方が安いし持ちが良い様なので私はレスチレンです。
先日唇にも注入してみようと試みましたが麻酔塗っても痛くてやめました。
唇に自己注入した人はどうやって打ってるのでしょうか?
>>92さん
ヒアルはサランラップで密封して冷蔵庫で一年保存可能な様ですよ。
94名無しさん@Before→After:2006/03/20(月) 04:13:38 ID:XsTzFL3B
87追加情報!
打つ時は痛い位に冷やす。こうすると血管が縮まり針で付く可能性が減り
内出血が減るし少しの出血で済む。
痛みも軽減するし。
針はゆっくりと差しゆっくりと注入しながら抜いて行く。
そうするとボコリも少ないよ。

95名無しさん@Before→After:2006/03/20(月) 11:42:26 ID:Vc/ivi4v
目の下あたりは、ハイラフォーム(ファインライン)法令線には
レスチレンを定期的に注入している。内出血などもくりかえして
一年以上、続けているのでパーツごとの打ち方は熟練してきたよ。
自画自賛でゴメン。痛い箇所は氷でギンギン冷やせばOK。
96名無しさん@Before→After:2006/03/20(月) 17:22:45 ID:Ggab5CzG
消毒

冷やす

肘をつきながらゴルゴに打つ

針抜いて強く押す

打つ

押す

ピリッとしたり痛かったら抜く。針は浅くても深くてもダメ。

でおk?
97名無しさん@Before→After:2006/03/20(月) 18:17:16 ID:KaSkN/m0
JISAで売ってるヒアルには針が2本ついてたりしますが、
1回で使い切る場合針は付け替えたりする必要はないでしょうか?
余って次回使う場合の予備の針ということなんですかね?

98名無しさん@Before→After:2006/03/20(月) 21:08:16 ID:hkcZAZjM
>>97
2箇所とか打つ人にはいいんだよ
99名無しさん@Before→After:2006/03/20(月) 22:42:32 ID:KaSkN/m0
>>98
そのためについてるんですね。
今度涙袋やってみようと思います。
100名無しさん@Before→After:2006/03/20(月) 23:03:28 ID:QWvdqwb1
涙袋つくるにはだいたい何mlいりますか?
101名無しさん@Before→After:2006/03/20(月) 23:29:29 ID:wz77uSdq
最近目の上がくぼんできて悩んでます
ヒアルで治りますかね
場所が場所なんで怖いけど・・・
102名無しさん@Before→After:2006/03/21(火) 02:41:04 ID:/CfMn5oa
看護師なんで、適当な時期にちょこちょこやってます。
鼻は信頼できる形成の先生にサブ9やってもらってるけど、指で押さえて形つくりながらやるとキレイです。
鼻先は一気に入れるとダンゴになるので、少し入れてなじんだらまた入れるって感じで先の方に足してるので、結構イイ感じです。
103名無しさん@Before→After:2006/03/21(火) 07:37:30 ID:0Yj7K6ux
>>96さん
針を抜いた後に一回一回冷やすとなお良し!です。
ボコリがなければそんなに強く押さなくてOK。
形を整える程度で良いと思います。
針を入れる時も抜く時もゆっくりとですよ。
ピリっと痛かったら全部針を抜かなくても
少し抜いて痛くない所から注入すればOKです。
内出血があれば抜いて下さい。内出血したら
その後出血が止まるまでアルコールを付けたコットンで押さえて下さい。
>>97さん
私は目の下メインに注入しているので
針はこまめに取り替えていますよ。
30Gの細い針は針先が丸くなるのが早い様です。
私はだいたい20さしで変えています。
替え針1本では足りないのでヒアルを買う時に
替え針を注文しています。
>>100さん
涙袋の希望の大きさによると思いますが
私の場合元から少しあるものに追加しているので
ヒアル1本で10回分はあると思います。

それと涙袋を作っても下の方にヒアルが流れて来る事があります。
そうなると涙袋が2重になる事もあるみたいです。
これは私がなったのでは無く誰かのHPに書いてるのを見ました。
私は涙袋の下に傷に貼る紙テープを張って流れるのを防いでいます。
打ってからだいたい安定するまでの3日間位やってます。

以上87でした。
104名無しさん@Before→After:2006/03/21(火) 13:22:12 ID:/3Y6MkFj
>>103
目の下に入れる予定なんですごく参考になりました!!
でも目の下って場所だけに怖いですね…誤って目に刺さないか心配だ。
やるなら慎重にしないといけませんね。
105名無しさん@Before→After:2006/03/21(火) 15:51:52 ID:S6omFcSm
目に刺さったらって怖い><
106名無しさん@Before→After:2006/03/21(火) 16:40:11 ID:/CfMn5oa
102です。
目の下注入の際、針の角度が怖くて難しいときは、キャップを使って針をわざと←こーゆー感じに曲げるとやりやすいですよ。
針は衛生上素手でさわったり、アル綿で拭いたりしないようにしてくださいね。
107名無しさん@Before→After:2006/03/21(火) 18:11:23 ID:QMeGzMWl
鼻にヒアルをちょこっといれたいのだけど、クリニックで経験していたほうが良い?
全く未経験だと無理ですか?
108名無しさん@Before→After:2006/03/21(火) 22:25:59 ID:bVPzicOM
ジサって、普通にネットショップで雑貨とか買う感覚で、
一般人が普通にパーレーンとか買えるんですか?
109名無しさん@Before→After:2006/03/22(水) 07:15:52 ID:qvVGub9L
買えるよ
110名無しさん@Before→After:2006/03/23(木) 04:06:27 ID:Zmdwlv6y
あの・・・みなさんに質問なんですけど
使用後の注射器はどうやって処分しているんでしょうか?
燃えないゴミに捨てちゃダメですよね??
111名無しさん@Before→After:2006/03/23(木) 04:23:41 ID:TPGYalFD
薬局で回収してるとこあるよ
112名無しさん@Before→After:2006/03/23(木) 22:24:22 ID:KYqsCY4T
イイスレ発見した(゚∀゚)
唇は確かにあの痛みだと自己注射は‥法令も小作業大変そうだし鼻がよさげだね。けど前品で青あざ作られてイヤな思いしたから不安だなっ
113名無しさん@Before→After:2006/03/23(木) 23:24:47 ID:JTFI74XR
針って二重手術の麻酔みたいな痛さ?あれ痛すぎなんだけど
114名無しさん@Before→After:2006/03/24(金) 22:40:14 ID:58B9io7s
>>113
まぶたは特に弱い皮膚だし、めちゃめちゃ痛いよね。
自分が経験した注射の中で一番痛かった
115名無しさん@Before→After:2006/03/25(土) 01:11:27 ID:q7EopPp9
ttp://beauty-expert.jp/report/report21.html

ほうれい線
次へ→目の下
そのまた次へ→唇

が載っています。どうぞ参考にしてください。
116名無しさん@Before→After:2006/03/25(土) 04:13:12 ID:lRp739QV
>>115
私のPCからは見れないよ〜。
何が載ってるのだろう...。知りたい。
117名無しさん@Before→After:2006/03/25(土) 05:13:58 ID:q7EopPp9
アドレスの最初に『h』つけましたか?
ちゃんと医者が注入している経過が載ってます。
目の下や角度、難しい唇の注入方法がよくわかると思います。
118名無しさん@Before→After:2006/03/25(土) 14:37:48 ID:uNR2jTf6
>>115のオカマさんきれいじゃね!?
まぁすっぴんは違うけどメイクした顔超キレイ!
やっべー自分負けてるw
119名無しさん@Before→After:2006/03/26(日) 03:31:57 ID:sJbtzFGr
h付けたら見れました。117さんありがとうございました。
シーバと言う物に興味が涌きました。
シーバはJISAにはありませんね。
どこで買えるかどなたか知りませんか?
120名無しさん@Before→After:2006/03/26(日) 03:37:01 ID:An05cA9U
>>118
うん、すっごい綺麗。私も負けてるw

鼻、ほっぺとかのプレートの経過とかの写真も細かくてすごいね!
121名無しさん@Before→After:2006/03/26(日) 09:53:43 ID:PXQbrWMd
ほんとだ。きれい!!
涙袋自分でやろうと思ってたけど、なんかむずかしそーだ・・・。
122名無しさん@Before→After:2006/03/26(日) 19:18:41 ID:oHL28wIL
はやく届かないかな〜〜
123名無しさん@Before→After:2006/03/27(月) 10:38:24 ID:TW4bsNkg
>>115
参考になります!ありがとうございます。
針はシワの端からさして、少しずつ注入しながら抜いていくって感じなんですね。
でも針を長くさすのって怖いなぁ。。
124名無しさん@Before→After:2006/03/27(月) 23:42:34 ID:lapgdm0H
キレイな人だぁ・・・・・・・

自分と代わって欲しいや
元々のパーツが良いので変わり映えするのね
S菜さん・・・ スゴイ!
125名無しさん@Before→After:2006/03/28(火) 18:08:00 ID:EeoIJeXz
涙袋ほしいい
126名無しさん@Before→After:2006/03/29(水) 08:23:14 ID:DGTxpOhN
115の通りに唇やったらいい感じになりました!
最後のは痛すぎて涙ちちょぎれたけどねW
127名無しさん@Before→After:2006/03/29(水) 12:34:21 ID:9cP82xBe
こめかみにヒアル入れている人のお話聞きたいです。
128名無しさん@Before→After:2006/03/29(水) 20:29:14 ID:noKPxSAx
ほうれいに自己注射、やってみようかな。ここ見てたら
ちょっと勇気が出てきました。
129名無しさん@Before→After:2006/03/29(水) 22:28:11 ID:81g4+rUX
でもやはり、いきなり自分で入れるのは危険度が高い気がします・・・
一度病院で入れてからなら、具体的なコツや方法も理解しやすいと思います。
ので、どなたか親切な方に、信頼できるクリニックを紹介していただきたいです・・・
個人的には、涙袋の形成が上手い病院が知りたいです。
よろしくお願いします(>〜<)
130名無しさん@Before→After:2006/03/30(木) 16:51:07 ID:nl5TN3eR
何回かM倉で目の下にヒアル入れてるけど3万5千円から上限5万なんだよね。。。
これをJISAで買って自己注でやるとしたら、レスチレンタッチ1本で何回できるんだろう?
両目の下に2回ぐらい入れられるのかしら?1回かな?
131名無しさん@Before→After:2006/03/30(木) 17:27:04 ID:wMQZwEm+
M倉そんなもんで済みますか?
132名無しさん@Before→After:2006/03/30(木) 17:31:28 ID:nl5TN3eR
はい。わたしはすごい目の下凹みなんですが、5万以上とられたこと
ないです。
でも。。。2ヶ月くらいで消えてしまうのでもうお金が持たないorz
もう、自己注しかないのか。。。とうちひがれているところです。
133名無しさん@Before→After:2006/03/30(木) 18:47:10 ID:lINeGAoj
ずいぶん前だけど、飯島愛が法令線にヒアル自己注してるってテレビで言ってた。
私もやってみたいがちょっとこわいっす。
134名無しさん@Before→After:2006/03/30(木) 18:49:49 ID:JxE7xB3p
愛タンこのスレにいそうw
135名無しさん@Before→After:2006/03/31(金) 00:23:12 ID:mkgQOYSB
>>132
やっぱかわるもん?若くなる?
136名無しさん@Before→After:2006/03/31(金) 08:00:25 ID:w4AVphYW
ヒアルは安いところ結構あるよねーボトも
キャンペーンとか探せばかなり安いじゃん?
JISAとかで買って打つのと
そんなに変わらない値段だから悩み中だよー
ネットでどこが一番安いんだろうか
137名無しさん@Before→After:2006/03/31(金) 11:29:24 ID:y+yAYWms
JISAで購入されたお方に質問です!
あれって、本当に送料込みの価格なんでしょうか?
実際、どれぐらいの期間でお品が到着しますか?
経験者のお方がおられましたら、回答お願い致します!m(_ _)m

138名無しさん@Before→After:2006/03/31(金) 13:38:49 ID:7GQbGmHZ
送料込みの値段よ→
振り込んでから5、6日できます
139名無しさん@Before→After:2006/03/31(金) 16:02:54 ID:JbN/7nEC
JISAに、注射器は輸入時に税関より薬監証明の取得を求められる場合があります。
って書いてあったのですが、購入した方は薬監証明を持っていたのでしょうか?
140名無しさん@Before→After:2006/03/31(金) 16:43:35 ID:7GQbGmHZ
何回か注文してるけと゛なにもいらないよ
運が悪いと税関であけられた場合だけでしょう
141名無しさん@Before→After:2006/03/31(金) 17:13:28 ID:rYWxxiXv
一度にたくさん注文すると税関のチェック厳しくなるよ
142名無しさん@Before→After:2006/03/31(金) 19:10:02 ID:KpGip3LF
とりあえずヒアル入れた方はレポよろしくでし!
143名無しさん@Before→After:2006/03/31(金) 21:20:39 ID:JbN/7nEC
>>140-141
そうなんですか、安心しました(・∀・)
144みん:2006/03/31(金) 22:12:37 ID:VSyEwZKz
昨日、パーレーンがjisaから届いて、うとうとしたのだけど、
怖くなってやめちゃった・・・・
1度鼻に針刺して、出来なくて、途中でやめるわけにもいかなくて
針変えてやろうとしたけど、さしてから、なかなかどのくらい力を入れたらいいのか
わからんくて、抜いて、
結局やめちゃった・・・
一回さしちゃったし、保存しとくわけにも行かないので、そのまま捨てちゃった・・・・
3万どぶに捨てたようなもんじゃん・・・最悪・・・激しく後悔!!!
私みたいな全くの初心者は最初から自己打ちはやめたほうがいいと思う。
感覚がわからないから難しいよ。
はぁ・・・・・
145137:2006/03/32(土) 01:58:00 ID:bWbCTExF
>>138さん、回答ありがとうございました!
あの後、早速オーダーしてみました。
5〜6日で届くんですね! 楽しみ・・・!
146名無しさん@Before→After:2006/03/32(土) 08:30:42 ID:rAyZo5ms
>>144
最初はちょびっとだけ、腕や太股に入れてみたりして、
やり方の感覚を掴めば良かったし、保存も冷蔵庫で良かったのにもったいないですよ!
147みん:2006/03/32(土) 11:09:12 ID:eB+Z2n3s
>>146
やっぱもったいないことしたなぁ・・・
1ヶ月分のバイト代がとんじゃったよ(泣
146さんは自己打ちどのくらいですか?

148名無しさん@Before→After:2006/03/32(土) 17:47:15 ID:8eHNqQid
みんさん、気持ちわかる〜。
私も無知の塊でボトックス自己注射しようと思って購入したけど
やりかたがわからなくてほったらかし・・・(泣)
クリニックでは1度経験あるのだけど目隠しされてたので
どれくらいの量を注入されたのかとかわからなくて・・・
色々調べたけどボトって間違うと恐いらしいから・・・
だって液体じゃないんだよ。自分で希釈するの・・・
そこからしてチンプンカンプン・・・
5万近くもしたのに・・・素直にクリニックに行ってりゃ良かったよ。
149名無しさん@Before→After:2006/03/32(土) 17:48:45 ID:8eHNqQid
日にちが「3月32日」になってるぞ????
150名無しさん@Before→After:2006/03/32(土) 22:36:14 ID:Ld8aH7Pb
今、涙袋つくってみた。
ぜんぜん痛くないよ!!よかった〜
151名無しさん@Before→After:2006/03/32(土) 22:55:29 ID:NSZeZ1kS
ここの書き込みをみて、自分で注射してみたんですけど、
そしたら目が殴られたみたいに青タンできちゃって
針のあとも赤くついてて、すごい内出血してしまいました。。
涙袋作りたかったけど、みんなどうやって内出血しないで
やってるのかなぁ?
152名無しさん@Before→After:2006/04/02(日) 08:34:38 ID:HMNIXysL
>>151
その跡は消えるのかしら?
153名無しさん@Before→After:2006/04/02(日) 12:05:04 ID:3SMUVvIA
針のあとは消えるけど内出血は消えない場合もあります。
ヒアルが血に混じってしまった場合は吸収されるまで消えないです。
とりあえずドラスト行って、ヘパリンかヒルドイド買ってきて
血行を良くして早く内出血が引くようにして様子みるしかないよん
154名無しさん@Before→After:2006/04/02(日) 12:15:41 ID:ZUel2Jec
初めて目の下のゴルゴ線に注射しました
氷で冷やしたらホントに痛くなかったです
少し針のあとがついたけど結構いい感じにしあがりました
155名無しさん@Before→After:2006/04/02(日) 12:19:27 ID:ZlRMPAtD
目の下は凹るというのは、涙袋を作る時の話ですか?
それとも目の下のシワのこと?

>>93
看護婦さんが押してくれた病院ってどこですか?
156名無しさん@Before→After:2006/04/02(日) 12:44:10 ID:39FAPWtz
みなさん注入してからどのくらいもちます?
浅く入れたほうがもちが長いって聞いたんですけど、どうなんでしょう?
157名無しさん@Before→After:2006/04/02(日) 14:00:52 ID:fiqbKLgl
ヒアルでボコったまま3年経っても減りません。
目の下です。
タカミと松倉でヒアルロン除去やってるそうですが、
ボコリ解消した方いらっしゃいますか
158名無しさん@Before→After:2006/04/03(月) 22:52:40 ID:AKC88M1L
>>157
3年・・・
自己注入でしか?

159名無しさん@Before→After:2006/04/04(火) 19:12:09 ID:/oPStd8J
誰かボトいりません?
160:2006/04/05(水) 02:42:35 ID:nE1XBkGC
ここを見てJISAで注文しようと思うんですが何がいいのかわかりません(ω・`*)みなさんは何をかってらっしゃいますか?
ちなみに顎と口に打ちたいんですが(;бω<A)
161名無しさん@Before→After:2006/04/05(水) 02:55:02 ID:lDq+5I0p
>>160
バーレーンとか?
162名無しさん@Before→After:2006/04/05(水) 05:35:04 ID:fUt1z5OX
157さん。私も去年目の下のヒアル失敗されて一向に減らなくて目の下でも除去出来るなら今すぐにでもしたいです!どう除去するんでしょうか?
163:2006/04/05(水) 05:51:21 ID:nE1XBkGC
161さんありがとう♪
バーレーンってゆ−のだと注射器はどの太さ?がいいんでしょうか?
164名無しさん@Before→After:2006/04/05(水) 11:40:52 ID:AodhLfvB
>>163
ヒアルは、ほとんどのメーカーは注射器に入ったそのままでパッケージされてるよ。
だから別に注射器を購入する必要は無いです。
165:2006/04/05(水) 20:42:24 ID:nE1XBkGC
ありがとうございます!
166名無しさん@Before→After:2006/04/06(木) 01:19:14 ID:peT8lxIO
今日はじめてやって見ました
はじめは怖かったけどすぐ慣れて(氷で冷やせば痛くない)
跡もほとんど残らず大満足です。
マジ自己打ちよかった。これからはまりそうです
167名無しさん@Before→After:2006/04/06(木) 10:21:25 ID:s4fHV3nj
目の下全体にうったことある人いる?
168名無しさん@Before→After:2006/04/06(木) 17:19:55 ID:GF3VvMpi
わたしも自己打ちはまってます。笑
169名無しさん@Before→After:2006/04/06(木) 18:45:30 ID:obq4mZB9
同じ針で二箇所、打つこと出来ますか?
針は場所が変わるたび変えた方がいいの?

法令線に打つ場合、グッと奥まで刺したほうがいいのでしょうか?
斜め下からでしょうか、角度はどの位ですか?
初心者です、よろしくご指導お願いします。
170名無しさん@Before→After:2006/04/06(木) 22:06:32 ID:FBLUBcoh
自己注したいけど、いまだに勇気がわかず。
最初は病院でやってもらった方がいいかな?
看護士の友達がいたら良かったんだけどw

チラ裏すいません
171名無しさん@Before→After:2006/04/07(金) 10:09:01 ID:tLk2Zz+m
>>170
友達や知り合いに頼んで失敗されたら、仲良し故に文句も言えないから
むしろ自分か他人じゃないと、こういうのは任せられないと思うんだけど
172名無しさん@Before→After:2006/04/08(土) 12:22:17 ID:acyKO2iF
ハイラフォーム買えるところ知りませんか?資格証明が必要でない所
をお願いします。
173名無しさん@Before→After:2006/04/09(日) 02:18:12 ID:hvkncHPN
人にやってもらうのも痛いのによく自分でできるね。
174名無しさん@Before→After:2006/04/09(日) 11:30:48 ID:Dkcx86G+
目の下に注入するのに入れる箇所は大体わかるのですが、どのくらい(何センチ)針を
差し込めばいいのかを教えて下さい。
175名無しさん@Before→After:2006/04/10(月) 00:33:02 ID:PLC99hXU
>>172
あるよ、そのままグルッテみたら?

一緒に購入する? ついでにオーダーしても良いよ。
176名無しさん@Before→After:2006/04/10(月) 20:33:01 ID:y9gA7jh0
自分でやるとクリニックでやるよりどのくらい安いんですか?
注射のしかた誰かに教えてもらいましたか?
177名無しさん@Before→After:2006/04/10(月) 23:53:01 ID:QVYjqxmS
自分で涙袋やりましたが
目のまつげがはえてるすぐ下にうつのを忘れたら
目のねんまくのすぐ下にムラサキの内出血できました。
178名無しさん@Before→After:2006/04/11(火) 04:33:24 ID:XO8Jh4ze
>>177
涙袋凄いですね!
やりたいけど、目周りは一番難しそうで自分では無理だorz
冷やしても内出血してしまいましたか?
179名無しさん@Before→After:2006/04/11(火) 06:41:21 ID:pqTr34Wc
ほんと!凄いですね。内出血とボコリが恐くてできない(;_;)目の下に打ちたいな〜
180名無しさん@Before→After:2006/04/11(火) 12:01:52 ID:ZT6swuIU
目の下やりたいですね〜。
私はかなりのクマ持ちです。
でも、完全に凹んでる状態に打つのは、
デザインが難しそうですよね。
一度美容外科できれいに打ってもらって、
減ってきたら、キープするように足してみようかな。
181名無しさん@Before→After:2006/04/11(火) 15:04:34 ID:EBHqn0cx
ハイラフォームほしいよ
182名無しさん@Before→After:2006/04/11(火) 15:47:20 ID:XO8Jh4ze
>>181
ハイラフォームは、レスチレンタッチよりも長持ちします?
チャソで申し訳ありません(;_;)
183181:2006/04/11(火) 15:52:01 ID:EBHqn0cx
持ちってより、粒子が細かく? ボコリにくいのが長所かな?
原価も安いしね
184名無しさん@Before→After:2006/04/11(火) 15:59:35 ID:XO8Jh4ze
>>183
さっそくレスありがとうございます!
粒子が細かくてぼこりにくいんですね。それに安いのは魅力です。
扱ってくれるところ、出てきてほしいですね。
185名無しさん@Before→After:2006/04/11(火) 18:40:20 ID:QCc9kRFS
私はハイラフォームをイギリスから輸入して目の周りに使っています。
税関がうるさいので少しづつしか買えません。JISAなどで買えると
いいんだがな〜。
186名無しさん@Before→After:2006/04/11(火) 19:21:55 ID:zI5hcDo4
内出血なおんない・・・
どうしたらよいですか・・・
187名無しさん@Before→After:2006/04/11(火) 20:26:54 ID:dFHNeBLE
186さん何日目ですか?
私も昨日やって内出血してむらさきです・・・
何日したら治るんですかねえ・・・
だれか詳しい人教えてください!
188名無しさん@Before→After:2006/04/12(水) 14:57:10 ID:j+eyqtSe
内出血は、紫→赤→黄になって、二週間くらいで大体きれいになくなるよ。
ヘタに触るとヒアルも減ってしまうから、コンシーラーでカバーして待とう。
189名無しさん@Before→After:2006/04/12(水) 23:42:30 ID:ShdLPFTM
先日自分でヒアルして、ものすっごい青タンできちゃいましたけど
1〜2週間で綺麗に消えましたよ、だから大丈夫!
懲りずにまた目の下にチャレンジしました、今度は大成功でした!
190名無しさん@Before→After:2006/04/13(木) 02:02:56 ID:itzn/iec
私ならハイラフォーム絶対使わないな。
なぜなら鶏のとさかからとっているから。
191名無しさん@Before→After:2006/04/13(木) 02:39:04 ID:K4nWV+8q
ハイラフォームすぐなくなるよ
192名無しさん@Before→After:2006/04/13(木) 12:41:00 ID:y2phC/AO
ハイラフォームもダメなんだね。基本の、レスチレンとバーレーンにしときます。
193名無しさん@Before→After:2006/04/13(木) 14:13:00 ID:5nn02R8j
JISAみたいな輸入代行以外にヒアル買える所 教えてください。
お願いしますm(__)m
オークションとかでヒアル出品されてたらしますかね?
歯のブリーチ剤はよく出品されてるけど…
どうしても手に入れたいので
よろしくお願いしますm(__)m
ちなみに今までは品川で入れてましたが いつも凹ってしまうし
プロテ勧められるし…
自分で好きなように注入したいので。教えてください!
194名無しさん@Before→After:2006/04/13(木) 15:36:18 ID:F84etmVC
>>189
目の下は何ml入れてますか?
自分はゴルゴ線のところから下、頬にかけて全体が凹んでる感じなので
かなりも量が必要になると思うのですが、
ぼこりたくないのでなかなか実行に移せません。。
195名無しさん@Before→After:2006/04/13(木) 16:28:26 ID:sMJexTUi
>>193
前田医院で買えることは買えるらしいけど
誰でも買えるわけじゃないらしいね
前田スレからホムペ行ってみ
それ以外には輸入以外ないしオクには出ない
(薬事法に引っかかるので削除される)
196ころん:2006/04/13(木) 18:32:36 ID:w/16oDR6
10日に鼻顎ヒアル注入してきました。顎めっちゃ内出血しました。赤紫で汚い!汚くなっただけでヒアルの効果よくわからない…もしかしてもう吸収された!?
197名無しさん@Before→After:2006/04/13(木) 18:43:37 ID:NDVfdV1p
ヒアルの種類って何種類もあるんですか?
JISAに注文するとき商品名で注文するんですよね?
198名無しさん@Before→After:2006/04/13(木) 19:10:37 ID:Y05g1EPa
>>197
注入する場所によって、粒子の大小の異なるヒアルを使い分けるんだよ
199名無しさん@Before→After:2006/04/14(金) 08:04:33 ID:V8RYJRCq
胸のヒアルはどうなのかなぁ?やりたいんだけど
200名無しさん@Before→After:2006/04/14(金) 17:00:30 ID:WsbBazZV
jisaみても2種類くらいしかわからないんですけど、
何種類あるんですか?
201名無しさん@Before→After:2006/04/14(金) 17:34:27 ID:o/8BVBgP
JISAに検索機能ついてますか?なんかよくわからなくて
202名無しさん@Before→After:2006/04/14(金) 20:18:03 ID:2csXnDNS
>>177です。
2週間たちましたが内出血したままです。
目のふちのすぐ下にヒアルいれ忘れたみたいで
そこだけ凹んでるし、色が黒ムラサキなので
アイライナーがおちた人になっちゃってます。
カバーすんのたいへんです。
203名無しさん@Before→After:2006/04/14(金) 21:50:44 ID:p6dU97RZ
有酸素運動したりすると、血行良くなり内出血ひくかと・・・
色ひくまでがんばりましょう!
自己注入は安いけどリスクは高いです。みなさん気をつけましょう。
多分最初の50パーセントくらいの人は失敗します。
ほんとに慎重にやってください。

ところで、ヒアル入れたところにレチノインを塗ってる人いますか?
何か問題があるか教えてください(^^;)
204名無しさん@Before→After:2006/04/14(金) 23:23:05 ID:riIfVqQe
目の淵とかは内出血しやすいから気をつけたほうがいいと思います。
(実際強烈な内出血をしました)
目の下がU字にくぼんでいたので、ほほ骨の上(U字のちょっと下くらい)
辺りからU字にくぼんだ方に向かって注射をしたら、成功しましたヨ。
うまく伝わらなかったらごめんなさいね。
でもU字のくぼみもなくなったし、目の淵に打たなくても涙袋みたいなのも
少しできたからお薦めです。
205名無しさん@Before→After:2006/04/16(日) 05:05:50 ID:sT9oSnJ1
>>204
とても参考になりました。目の下へ射つのは恐かったんですが、
下から上へですね。真似させて頂いてチャレンジします。
206名無しさん@Before→After:2006/04/16(日) 21:09:41 ID:qRzchHHK
>>205
言い忘れましたが、万が一入れすぎたときは指でギューと押すと
平らになるので鏡を横からとか見て、膨らみすぎてないかチェック
しながらやると良かったですヨ、結構強く押す感じです。
207名無しさん@Before→After:2006/04/16(日) 22:04:35 ID:sT9oSnJ1
>>206
204です。また詳しくありがとうございます!
ボコりが心配でしたが、押せば平らになるなら安心ですね。
ちなみに、注入されたのはレスチレンですか?
208名無しさん@Before→After:2006/04/16(日) 23:30:42 ID:qRzchHHK
>>207
206です、レスチレンですよー。
うまくいきますように!  
                
      
209名無しさん@Before→After:2006/04/17(月) 00:01:07 ID:oLvix72w
ほうれいやおでこ、眉間などのシワ!溝!ってやつだと
ターゲットがはっきりしてるから打ちやすいかと思うんだけど
目尻やUゾーンなど、笑った時に出来るちりめんジワや
頬など全体的にふっくらさせたい場合はどうやって打てばいいんだろ?
ハッキリしたシワには有効だけど、全体使いには向かないかな?
210名無しさん@Before→After:2006/04/17(月) 01:38:30 ID:T/n7bTom
>>208
207です。重ね重ねありがとうございました!
211名無しさん@Before→After:2006/04/17(月) 10:56:15 ID:EqGVZ4er
>>209 ちりめんじわにはボトックスでしょ
ボトックスの自己注はあぶなくてできないけどね
212名無しさん@Before→After:2006/04/17(月) 16:21:49 ID:dCO6MpWo
3日前に目の下(涙袋より下ってなんていうのかな?)とほほの中間が
凹が気になってたのでレスチレンタッチを注入、私の場合両方で2本
使いました。今日やっと腫れもひいてきた。すると今度はこめかみの
あたりも凹が気になるのでふっくらとさせたくなってしまいました。
こめかみの所は入れたことがないけど、やった事のある人いますか?
私はのっぺり顔なので頬骨があるひとが羨ましい。
目の下からこめかみにかけて注入させていったらふっくらとした顔立ちに
なるのでしょうか?
213 :2006/04/17(月) 17:42:16 ID:ATP+ZFur
>206さん、お尋ねです。
目の下に入れたのはレスチレンですか?レスチレンタッチですか?
レスチレンでもぼこらないなら安いしそれにしようと思っていますが。
214名無しさん@Before→After:2006/04/17(月) 20:52:59 ID:YjXaCN/8
私も209さん、212さんと同じです。
シワとかに入れるのは簡単そうだけど、ふっくらさせるには量も必要だし
指で押して整えるのも難しそうですよね。。
少し多めに入れて指で押せば、広がりますかね?
215名無しさん@Before→After:2006/04/17(月) 21:01:20 ID:T/n7bTom
>>213
206さんはレスチレンと書いてらっしゃいますよー。
216名無しさん@Before→After:2006/04/17(月) 22:24:24 ID:KAYf07Gv
>>212
私も同感です、ほっぺもふっくらさせたいし、こめかみもあるのと
ないのとでは老け方が違いますもんね、で、こめかみいれましたよ、
でもすぐなくなっちゃいましたけど、いれた時の顔はちょー若返り
ました、ただこめかみは自分でやるのがちょっと怖かったですけど
・・(目の下の方がやりやすかったです)
217名無しさん@Before→After:2006/04/17(月) 23:43:27 ID:bz2+2Jnq
212さんではないのですが便乗させてもらってもいいですか?
216さんはちなみにどのくらいの期間ふっくらが持続されました?
それと不躾で大変失礼なのですがお年はおいくつでしょうか?
(私は40なんですが年齢とともに参考にさせていただきたいので。。。)
218名無しさん@Before→After:2006/04/18(火) 00:12:22 ID:Vu8ji26l
>>217
216です。
こめかみにいれたのは、ある皮膚科ですぐなくなっちゃう
とかゆうヒアルを試しにほっぺとこめかみに入れてもらったんです。
(ぼこぼこが残ったりしたら怖かったのとそのヒアルが安かったので)
1週間くらい持続したと思います。
あ、でもこのヒアルでは参考にならないかな、普通ならもっと持つと
思います。その後は自分でやってみました、どうも自分でやるとなぜか
こめかみだけは怖くてまだ慣れないです、でもこめかみはあるのとない
のとでは若々しさが雲泥の差でした。(年齢30台半ば)
219名無しさん@Before→After:2006/04/18(火) 00:14:08 ID:Vu8ji26l
以前、顔にビタミンCを注射してると書いていた人が
いたけれど、その後は続けているのかな?
220名無しさん@Before→After:2006/04/18(火) 00:24:57 ID:0TVr0FaX
携帯で注文できるところございませんでしょうか?よろしくお願いします。
221名無しさん@Before→After:2006/04/18(火) 01:16:12 ID:rZ823JR2
皆さんに伺いたいんですが、この先ずっとヒアル自己注射続けますか?
美容外科のヒアルは、それ自体にはプラセンタ等のような美容効果はなく、
鼻などでも、注入し続けると凸凹になってきたりすると言いますよね。
それを思うと怖いです。でも、一度注入したら、手軽に顔のコンプが消えて癖になりそう。
でも、実際体のためには、脂肪注入の方が良いのかと思います。
皆さんはどうお考えですか?
222名無しさん@Before→After:2006/04/18(火) 02:17:09 ID:ODW8rR/+
皆さんは注射の打ち方を御存知な看護士さんとかではなくて
注射の知識の無い素人さんとかでもやっているのでしょうか!?
223名無しさん@Before→After:2006/04/18(火) 06:08:10 ID:WwH1vTfj
注文するときヒアルロン酸1本でいいんですか?
224名無しさん@Before→After:2006/04/18(火) 17:05:01 ID:t7jxtc7P
212です。216さん、こめかみに入れるとやはり若くなりますかー。
すぐになくなったとありますがどの位でなくなってしまったんですか?
レスチレンタッチをいれたのですか?もし、差し支えなければ教えてください。
又、レスチレンタッチを注文しようと考えてるので一度こめかみにトライ
してみようかと思います。私はちなみに40代前半ですが骨格や肌の老化って
個人差があるからどのくらい注入していいのかが一番悩みます。
221さん、注入し続けると凸凹になるって本当ですか?実際にいるのかな?
かといって脂肪注入は自分では出来ないし、体の一部分の脂肪を取って
注入となると怖い気もするんです。
225名無しさん@Before→After:2006/04/18(火) 18:10:24 ID:dRqJ7Lte
アゴにパーレーン打って針抜いたら
皮膚の打ったとこからパーレーンがニュルニュルッと出てきちゃったよ!!!
0、2ぐらいは出たと思う。もったいない・・・
打つ場所が浅すぎたのかなあ?
226名無しさん@Before→After:2006/04/18(火) 21:03:41 ID:tsWb4+TZ
>>224
221です。
凸凹になるというのは、ヒアルのスレで、
鼻にバーレーンを何年も入れ続けてる人の体験レスで
幾つか目にしました。
少しずつ蓄積されたヒアルで皮膚が凸凹になり、
もう元には戻らないみたいです。
確かに脂肪注入となると大掛かりだし、
お金もかかるし大変ですよね。
でも、ヒアルといえど人工のものだし、
なんだか怖くなってしまって。
そう言いつつ、レスチレン注文してしまったんですが。
悩みつつも、コンプレックスは解消したい。
複雑な心です。
227名無しさん@Before→After:2006/04/18(火) 22:10:12 ID:wmomTWum
>>224
216は218なので、そこに書いてある通りです。
2千円くらいのすぐなくなってしまうヒアルロン酸です。
(皮膚科で買いました)
228名無しさん@Before→After:2006/04/18(火) 22:50:40 ID:WwH1vTfj
普通の皮膚科にヒアルと注射器売ってるんですか?
229名無しさん@Before→After:2006/04/18(火) 23:28:35 ID:AMcPhiYb
ヒアルロン酸をいれようか、自己脂肪を入れようか迷って、結局自分の脂肪を
入れました。今は3ヶ月くらい経ったけどヒアルよりも私は自己脂肪のほうが
合ってるのかもしれない。入れた後先生から少しの間青くなるかもしれません、
と言われたけど全然なんともなかった。先生がすごく丁寧に入れてくれたから
かもしれませんが・・・
以前は別のところでヒアル入れたけど、そのときは本当痛かったもん。だからなおさら
、今回の自己脂肪は良かったです
(○ディクスの福○先生、大好きになっちゃったかもしれない・・・)
230名無しさん@Before→After:2006/04/18(火) 23:53:52 ID:rZ823JR2
>>229
成功おめでとうございます。
脂肪は、どこの箇所に注入されたのすか?
スレズレな質問、申し訳ありません。
231名無しさん@Before→After:2006/04/19(水) 00:13:08 ID:XoHURTpz
>>228
ヒアルと注射器はもとからセットされてましたよ。
232名無しさん@Before→After:2006/04/19(水) 06:18:06 ID:nzvcOl94
保存するときは針とってラップでまいて冷蔵庫で保存でいいですか・
233名無しさん@Before→After:2006/04/19(水) 06:51:35 ID:u3RxSnaw
私、自分で脂肪いれたいんだけど、どうすればいい?
234名無しさん@Before→After:2006/04/19(水) 08:57:09 ID:QYlRmoLP
229です!脂肪は目の下に入れました。気に入ってます^^/~
235名無しさん@Before→After:2006/04/19(水) 11:19:50 ID:kFc2+LBB
>>229=234
230です。レスありがとうございます。
目の下なんですね。
私もいつかはトライしてみます!
236名無しさん@Before→After:2006/04/19(水) 11:34:09 ID:TLj6QcmA
携帯からですみません。私は5000円の2週間くらい保てるヒアルロン酸が昨日届いて試してみたしたが、少量でかなり良いかんじになったので残りはしんくうパックにいれて保存中です。また様子をみて打ってみるつもりです。ちなみに注射器は五本ついてました。
237 :2006/04/19(水) 11:46:59 ID:/AFDb18E
>236
どこで購入されたのか教えて下さい。
それはどこのメーカーのものですか?
238名無しさん@Before→After:2006/04/19(水) 12:06:29 ID:TLj6QcmA
236です。今、仕事場の為、製造先が確認できませんが私が購入した商品のURLをのせておきます。 http://www.simplelife.to/CART4/indexmb_2.cgi?id=917d5811&w2=11&ssid=917d5811106_319120_25161137
239 :2006/04/19(水) 13:18:10 ID:/AFDb18E
>238
レスありがとうございます。
激安ですね!!これは目の下にも入れられるヒアルなんでしょうか?
トライアルとありましたが注射器5本もついていたのですか?
240名無しさん@Before→After:2006/04/19(水) 13:43:57 ID:cC5MLn56
>>236さんのヒアルは、書いてもあるけど医療用のですよね。
説明には3日〜1週間でなくなるとありますが・・・?
241名無しさん@Before→After:2006/04/19(水) 13:58:01 ID:TLj6QcmA
236です。中でも法令線は長持ちすると説明にかいてありました。商品と一緒に写真付きの詳しい説明の紙がついてきてそこにかいてありました。なんだか私は素人なので言葉足らずもいくつかあると思いますがすみません。
242 :2006/04/19(水) 14:04:57 ID:/AFDb18E
236さん、目の下にも入れられるって書いてありますか?
何回も質問すいません。
243名無しさん@Before→After:2006/04/19(水) 14:14:31 ID:rZB+h4tN
244名無しさん@Before→After:2006/04/19(水) 17:35:19 ID:EjarfhGF
私もそのヒアル(ヒアロス)使った事ありますよ〜
練習するには丁度いいですよ、目の下とか法令とかやってみました。
入れすぎて凸凹にしちゃいましたが2日くらいで消えました。
吸収はかなり早くて1週間経たずに完全になくなったっぽかったです。
245 :2006/04/19(水) 19:03:38 ID:/AFDb18E
>244
ヒアロス5000円って妥当ですか?
1週間で無くなるとしても注射器が5本ついているのであれば5週間で5千円
は魅力ですね。
私は某クリニックで5万かけて打って1ヶ月で無くなっちゃったから。。。
246名無しさん@Before→After:2006/04/19(水) 21:13:48 ID:049jqk4m
>>236
注射の打ち方も説明書に書いてあるんですか?
私も買おうかな
247名無しさん@Before→After:2006/04/19(水) 21:13:50 ID:049jqk4m
>>236
注射の打ち方も説明書に書いてあるんですか?
私も買おうかな
248名無しさん@Before→After:2006/04/19(水) 21:32:43 ID:u3zd3al7
関節用のヒアルって、
普通の外科でお年よりなんかの膝の痛みに打ったりしてるやつなのかな。
ただトライアルキットって書かれてあるだけで容量が分からないから
容量と持続性のことを考えた場合、割高になるおそれもあるねぇ。
249名無しさん@Before→After:2006/04/19(水) 21:34:11 ID:TLj6QcmA
236です。携帯からでまたすいません。打ち方も写真付きの説明の紙がついていますよ。長所、短所がしっかりつづられていて、初めての私でもわかりやすかったです。
250 :2006/04/19(水) 21:38:17 ID:/AFDb18E
薬局で手にはいりますか?>ヒアロス
251名無しさん@Before→After:2006/04/19(水) 21:56:52 ID:7gfqr7b9
ヒアロス=アルスのこと?
252名無しさん@Before→After:2006/04/19(水) 21:57:59 ID:7gfqr7b9
>>248  リセットできるからヒ亜ロスで練習して、他ので本番臨めばいいじゃん
253名無しさん@Before→After:2006/04/19(水) 22:41:44 ID:slGm1wRz
化粧品売り場のヒアルロン酸原液ってのを使えば
2000円くらいだから割安だと思うけど
ありゃどーなんだろ
どえらいことになるのかな
254名無しさん@Before→After:2006/04/19(水) 22:43:21 ID:7gfqr7b9
厳禁desu!
255名無しさん@Before→After:2006/04/19(水) 22:53:28 ID:slGm1wRz
ヒアロスってのが1週間くらい持つのなら
生理食塩水を注入で3日くらい持ちそうな気がする
かなり安い

脂肪抜き取りは、へその周りの脂肪を大き目の注射器で抜き取って
その後27Gの注射器で打っちゃえば逝けそう
でもデカイ注射器がないから無理かな
256名無しさん@Before→After:2006/04/19(水) 23:41:11 ID:049jqk4m
自分で注射針から脂肪吸い出せれば脂肪吸引できるね
257名無しさん@Before→After:2006/04/19(水) 23:43:23 ID:QYlRmoLP
ヒアル原液とヒアルロン酸の注射液とは全然物が違うし、もし打ったら大変だよ!
感染症起こしてしまうのは間違いないでしょ。
バカもいい加減にしてよ。無知もいいとこです。いいかげんな情報流して
鵜呑みにした人が死んだらどうするのよ?!
注射で注入しても良いのは医療機関でだけですよ。
当然だし、バカはレスするなや!

258名無しさん@Before→After:2006/04/20(木) 10:39:01 ID:fxicn2kn
>>248
ヒアロス 1%2.5mL1筒
259名無しさん@Before→After:2006/04/20(木) 11:45:48 ID:b3IsDq+L
ちょっとスレチ気味だけど、前にプラセンタ注射のスレで、
顔にプラセンタ自己注入してる人がいた。
10日くらい保つし、何よりプラセンタ効果で、
肌がつやつやピカピカになるって書いてた。
ヒアロスよりはそっちの方が個人的に興味ありかも。
260名無しさん@Before→After:2006/04/20(木) 12:50:46 ID:b3IsDq+L
↑書き込んだ後に、最近はどうかと、現行プラスレ全部読んできた。
そしたら、肝障害とプリオンの話題で埋め尽くされていた。
やはり止めておこう…。
261名無しさん@Before→After:2006/04/20(木) 14:59:51 ID:fxicn2kn
>>250
薬局では売ってないですよ、注射用ですから。
262名無しさん@Before→After:2006/04/20(木) 16:01:17 ID:qJQflDtb
>>238
サイト超嬉しいです!!
でも、携帯のURL接続できませんでした↓
携帯用サイトupしてくださる方
いませんか??
お願いします><
263名無しさん@Before→After:2006/04/20(木) 16:02:45 ID:W12I/wyV
携帯用サイトはないよ
264名無しさん@Before→After:2006/04/20(木) 16:15:23 ID:cUFmjs5F
238です。このページに携帯用のページにジャンプできるアドレスのっていますよ。http://www.simplelife.to/CART4/indexmb_1.cgi?id=917d5811&ssid=917d5811106_3201612_14161136
265名無しさん@Before→After:2006/04/21(金) 00:29:45 ID:4gsxBkVI
薬の密輸入で38歳の男が逮捕されたみたい
ニュースでやってた
麻薬の取締りの強化してるみたいだから運悪く逮捕されたみたいだ.
266名無しさん@Before→After:2006/04/21(金) 02:46:00 ID:g1an/ZZI
>>226
ヒアルを打ち続けていると蓄積して凹凸が出来てしまうのですか?
ヒアルって吸収されて全て無くなるものだと思っていたのですが
そうじゃないのでしょうか。
すっごく心配になってしまいました。
267さゆり:2006/04/21(金) 07:59:46 ID:ZVz9FY+W
自己脂肪を入れようと考えてます。横浜が良いのですが、お勧めの先生知ってたら
教えてください。
268名無しさん@Before→After:2006/04/21(金) 11:13:06 ID:4gsxBkVI
東京大学病院の美容形成で脂肪吸引の名医をニュースで取り上げてた。
269名無しさん@Before→After:2006/04/21(金) 21:08:55 ID:mDN0Yix8
>>266
226です。実際、体質にもよるんじゃないかなとは思います。
皮膚が薄い人のほうが残りやすいのかな。
法令にレスチレンをずっと注入し続けて、
その部分の皮膚が硬くなったというレスも読んだ事あります。
何となく、SUB-Qやピュラジェンなど持続するもののほうが、
より蓄積されやすい気がするような…。
普通のヒアルを数回注入する分には、
きっと大丈夫じゃないかなと思って、今回自己注入します。
でも、今年の冬には、脂肪注入をしようと思ってます。
270名無しさん@Before→After:2006/04/22(土) 09:51:02 ID:bmXKFaUt
229さんの○ディクスの福○先生って横浜○成外科でも働いてるでしょ。
271名無しさん@Before→After:2006/04/22(土) 20:26:43 ID:LOPKAaNN
涙袋の下と頬の間、打ってみたいんですが
鼻低く見えちゃいますかね?
元々鼻(プロテ入れてるけど)低く見えるので
ちょっとためらいます。誰か教えてください
272名無しさん@Before→After:2006/04/23(日) 23:56:57 ID:M1jM9JVn
238のサイトのヒアロス頼んで今日クロネコメール便で届いたんだけど
クリアファイルに入ったたくさんのパンフレットと
注射器3本が入った封筒しか入ってなかったんだけど
これってどゆこと?
中身は後日別便てこと?
273名無しさん@Before→After:2006/04/24(月) 00:01:22 ID:kUKtb2mk
支払いはどうしたの?
274名無しさん@Before→After:2006/04/24(月) 00:07:11 ID:yc9A1Vnv
支払いは前払いの銀行振込で
ヒアロス2本分の10000円払ってる。
つか、今送られて来た封筒よく見てみたら
「ディー・エス」ってとこが送り主みたい。
238のサイトは「Cosne-One」って名前だから
これって別のところが送ってきたってこと?
どーなってんだろ。
275名無しさん@Before→After:2006/04/24(月) 03:09:25 ID:xctUZgt8
詐欺?自作自演じゃないの?上の書き込み全部
276名無しさん@Before→After:2006/04/24(月) 03:55:37 ID:f0IvEE0X
看護士さんの資格を持ってる人なら自己注入も余裕でできそう。
シロートには皮膚に針を刺すのでさえ至難の技だよねw。
277名無しさん@Before→After:2006/04/24(月) 04:50:09 ID:dMsHippi
間違って血管に刺しちゃったら…
278名無しさん@Before→After:2006/04/24(月) 05:27:39 ID:tygoHOD8
ヒアロス
器具だけ別便だよ。
中身はマレーシアから後から来る。
発送メールに書いてなかったかい?
279名無しさん@Before→After:2006/04/24(月) 05:56:33 ID:LG/cr/US
自分で打つまでどうやって練習したらいいんだろう。
やっぱ自分の腕とかかな
280 :2006/04/24(月) 12:46:57 ID:LERAmWg5
やっぱり打つの怖いぃー。
ヒアル安く打ってくれる所ないですかね。。。東京在住です。。。
281名無しさん@Before→After:2006/04/24(月) 16:06:33 ID:7nROKUiR
>>274
ディー・エスってショップのサイトでCosne-Oneと全く同じ物を売ってるので
たぶん同じなのかな??と私は思ってます。
ヒアロス、私は注射器と本体が一緒に届きましたよ確か。
282名無しさん@Before→After:2006/04/24(月) 17:36:18 ID:yBdjjyAV
血管ってあたるんですか!?
怖いです…
大丈夫なんですか?
283 :2006/04/24(月) 17:48:07 ID:LERAmWg5
ヒアロス買って自己打ちした人レポよろしくお願いします!
284名無しさん@Before→After:2006/04/24(月) 20:36:08 ID:xctUZgt8
チンコに駐車
285名無しさん@Before→After:2006/04/25(火) 03:22:35 ID:KyVdqRfZ
血管の中にヒアル入っちゃったらどうなんの?
286名無しさん@Before→After:2006/04/25(火) 10:11:56 ID:iobX8/yf
クリトリスに注射
287名無しさん@Before→After:2006/04/25(火) 15:04:57 ID:gukgIDVe
ヒアロスちゃんと本体も届きましたか?
私もヒアロスレポ希望です。
288名無しさん@Before→After:2006/04/25(火) 21:48:26 ID:tAm7W8nM
>>285
別にどうにもならんよ。吸収されるだけ。
289名無しさん@Before→After:2006/04/25(火) 23:46:11 ID:ntRIlp/P
Cosne-Oneにディー・エスというところから注射器3本と
パンフレットが送られてきたがこれはどーゆーことなのか
問い合わせのメールを送ってみたところ、以下の回答が返って来た


290続き:2006/04/25(火) 23:47:05 ID:ntRIlp/P
薬事法により、輸入代行会社が薬の具体的な説明をすることは禁じられています(で
すのでCosme-One名義では出せないのです)。また、注射器等の医療器具を海外から
個人輸入する際には、かなり高い確率で税関でとめられます。
そこで、提携会社より、国内発送可能なものと、資料等を発送しています。
お客様に少しでも安全にお届けするため、複雑なシステムになりました。ご案内が舌
足らずで申し訳ございません。日本の法律は大変複雑で、たとえば、眼科のクリニッ
クでコンタクトレンズを販売することは禁じられています。ですから、すぐ隣の別の
カウンターで、別のお店(多くの場合何とかコンタクトセンターとかいう名称です
が)から買うと言う形をとっています。法律の融通の利かないところですね。
トライアルキットの薬剤のほうは、海外オフィスに発注していますので、別便で到着
いたします。
291続き:2006/04/26(水) 00:00:06 ID:ytTtpheb
ということらしいのだが、入金確認しましたのメールのみで
別送の説明はなにもなく、ただ注射器3本とパンフレットだけが
違う名前の所から送られてきたら普通に不信感抱くよね。
しかも別送をちゃんと知らせてもらってる人も居るみたいだし
本体とセットで送られてる人も居るみたいだし
なんか対応がまちまちすぎ。
それにヒアロン1本に対して注射器5本て人のレスもあるのに
2本買った私はなんで注射器3本なんだ?
なんかすごい損した気分。
292名無しさん@Before→After:2006/04/26(水) 06:38:58 ID:b9B8S7nd
Cosne-Oneのヒアル1本は、1ccですか?
293名無しさん@Before→After:2006/04/26(水) 10:57:06 ID:0669iRGe
> そこで、提携会社より、国内発送可能なものと、資料等を発送しています。

通報しました。
294 :2006/04/26(水) 12:02:21 ID:t4t05Q+L
>289
で、ヒアロス打ってみた??仕上がりなどどうだったでしょうか??
295名無しさん@Before→After:2006/04/26(水) 12:09:12 ID:zEoKhGrh
>>289
ヒアロン2本で注射器3本は足りないよ。
私はヒアロン1本で注射器3本でも足りなくて
注射器だけ一緒に買えばよかったと思ってる。
本数間違えたのかもね。
メールして聞いてみれば?
296名無しさん@Before→After:2006/04/26(水) 17:12:46 ID:Il84UcAJ
ヒアロスの話題中スマソ…。
「法令にヒアル」のスレで、バーレーン1本21000円で、
ノバという処で買ったというレスが有った。
聞いてみたけど、返事は貰えなくて、
自分で検索してみたけど、見つからなかった。
21000円なら凄いよね。
ご存じの方いらっしゃいますか?
297名無しさん@Before→After:2006/04/26(水) 17:45:01 ID:zEoKhGrh
多分これを見ればわかると思います
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/seikei/1102234396/l100#tag381
298 :2006/04/26(水) 17:59:50 ID:t4t05Q+L
>295さんはヒアロスの常習打ちさんみたいですね!!
ヒアロスのもちはどうでしょうか?
299名無しさん@Before→After:2006/04/26(水) 18:16:35 ID:zEoKhGrh
>>298
上瞼が窪んできたので練習用にヒアロス購入しました。
今日打ってみたのですが、まあまあの出来です。
持ちはまだ数時間しかたっていないので分かりません・・・。
300 :2006/04/26(水) 18:24:42 ID:t4t05Q+L
>299
レスありがとうございます。
また持ちなどレポしていただけるとありがたいです!
私も今週中に入金しようと思ってます。。。ドキドキ。
301名無しさん@Before→After:2006/04/26(水) 18:29:19 ID:QnbWC0uj
携帯サイトからトライアルを代引で2個注文してみた(|||´Д`)ハラハラ
302名無しさん@Before→After:2006/04/26(水) 18:33:34 ID:Il84UcAJ
>>297
296です、ありがとうございます。
カナクリの徳永先生に特別に譲って貰ったという事なんでしょうか。
じゃあ無理ですね…残念。
303名無しさん@Before→After:2006/04/26(水) 18:39:36 ID:Il84UcAJ
あ、なんか思いっきり個人名出しちゃった。
カ○栗の徳○先生。
って遅いし…スマソ。
304名無しさん@Before→After:2006/04/27(木) 08:34:04 ID:LqDwBIZA
ヒアロス1本何CCですか?
305名無しさん@Before→After:2006/04/27(木) 10:33:29 ID:Irt89cDs
ヒアロス 1%2.5mL1筒
306名無しさん@Before→After:2006/04/27(木) 18:29:38 ID:kohqWKM/
ヒアル話でなくてすいません。
ボトックスの自己打ちご経験者いらっしゃいませんか?
私はボト・ヒアル・ダーマのクリニック経験ありです。
JISAで購入してみたい気もするのですが、
お値段のわりに個人で購入は無駄がありそうなので心配です。
もしいらっしゃればご助言をよろしくお願い致します。

307名無しさん@Before→After:2006/04/27(木) 18:30:51 ID:nTGIjtJ1
ヒアルの種類や入手方法、注射の打ち方など、詳しいことを
知りたいのですが(前スレに有ったような)、
どなたか教えて頂けないでしょうか? お願いします <(__)>
308名無しさん@Before→After:2006/04/27(木) 18:44:53 ID:Lyr3OApZ
>>307
このスレを1から読んでご覧になって下さい。
ご質問のほとんどは答えがありますよ。
309名無しさん@Before→After:2006/04/27(木) 19:04:37 ID:nTGIjtJ1
>>308
一応全部目を通しましたが、前スレでは、もっと具体的な内容で、
注入に関しても、針の差し込み方や方向、注入時の注意点、
注射針についてなど、かなり詳しく書いて有ったので・・・
310名無しさん@Before→After:2006/04/27(木) 19:58:51 ID:55JGg1MM
>>259 それ私のことね。
肌つるつるで、友達もやってるよ。
最近はプラと色んなビタミンカクテルしてやってるよ!


私、ピラジェン2万円で仕入れたんだけど、もったいなくて
使えない。

誰か脂肪打ちした人いない????
針とか麻酔、教科書は用意できるんだけど、イマイチ勇気がなくて・・・。
311名無しさん@Before→After:2006/04/27(木) 22:27:20 ID:Lyr3OApZ
>>259
凄いなぁ、もはやプロですね!
脂肪は、さすがに衛生面などでも難しいのでは。
でも、考えるのが凄い。

そんな私は超初心者です。
今、初の自己注入を法令にしました。
レスチレン2分の1本使いました。
打つ位置が少々ずれた&ちょっとボコり…。
内出血は大丈夫でした。
総合評価50点。
実践を重ねて上手くなれるよう頑張ります。
312名無しさん@Before→After:2006/04/27(木) 22:38:42 ID:Lyr3OApZ
>>259 ×
>>310さんの間違いです。スマソ…。
評価60点にしようかな。
意外といい感じかも!
上手になったら楽しいでしょうね。
313名無しさん@Before→After:2006/04/27(木) 23:45:13 ID:Lyr3OApZ
連投スマソ。
法令で少し慣れたので、涙袋も挑戦してみました。
これは大成功!内出血もなし、ほぼ100点。
ついでに口の横の小皺にも注入。
3ヶ所注入で、顔の印象がぐっと若返った気がします。
まだ残ってるので、明日法令を綺麗に整えてみよう。
これはハマる訳わかります。
長々すみませんでした。
314名無しさん@Before→After:2006/04/28(金) 01:16:46 ID:wHAXlY/x
>>310ビタミンカクテル?詳しくお話聞きたいです。肌アレがヒドイのでヒアルから乗りかえたいです!
315名無しさん@Before→After:2006/04/28(金) 08:59:04 ID:BTuITZWx
>>305
ありがとう。
316名無しさん@Before→After:2006/04/28(金) 11:50:04 ID:3AMtdjWt
ヒアル注入に挑戦してみようと思うのですが、表皮〜真皮まで
0.4mm〜1.4mm位ということなので、注射針は針先をほんのちょっと
刺すという感じで良いのでしょうか?(蚊が刺す程度?)
どなたか教えてください。
317名無しさん@Before→After:2006/04/28(金) 19:42:41 ID:JICvs2i0
>>316
刺すのは1cmくらい
318名無しさん@Before→After:2006/04/29(土) 10:45:27 ID:vSTQ9xN2
>316さんは深さを聞いてると思うけど、>317さんの1cmというのは
深さじゃなくて、針を斜めに差し込む長さですよね?
319名無しさん@Before→After:2006/04/29(土) 13:06:59 ID:URsQJ/u1
目の下に自己注して凸凹になっちゃいました…。
外にも出られません。
調べたら目の下はなかなか吸収されないとか!?
どうすればいいんでしょう…。
切開しかないのかな。
激しく欝です。
320名無しさん@Before→After:2006/04/29(土) 13:20:22 ID:kJfuXkTZ
>>319san ひあるの種類は?圧迫してみた方がいいとおもう
321 :2006/04/29(土) 13:21:46 ID:gWnL4op8
>319
スックの顔筋マッサージを朝晩やってみ?倍速でヒアルが吸収されるから。
322319:2006/04/29(土) 13:30:35 ID:URsQJ/u1
>>320さん
>>321さん
さっそくレスありがとうございます(涙)。
種類はレスチレンです。
左は何とか大丈夫ですが、右は涙袋のすぐ下から、
ものもらいみたいにボコってます…。
圧迫とマッサージですね!マッサージ頑張ります。
圧迫はサージカルテープを貼ったら良いのでしょうか?
宜しければ教えて下さい。すみません。
323名無しさん@Before→After :2006/04/29(土) 13:57:29 ID:FZe5bkop
みなさん、ほんとに自分でいれるの怖くはないですか?
てか、すごい痛いとかはないんですか?塗る麻酔とかを使ってるんです
かね?それって売ってるんですか?麻酔ありなら私にもできるかなと。
ぜひ教えてください。ヒアル売ってるのは知ってるけど麻酔がよくわか
らないんですよ。
324 :2006/04/29(土) 14:43:50 ID:gWnL4op8
>319
圧迫は自分で脱脂綿か何かをあててギューギュー押すんだよ!
これまで医師にヒアル入れてもらった経験はないのかな?
顔筋マッサージは頑張れ、朝昼晩やっていいから。リンパに流すためだ、
痛くても頑張ってグリグリやりなさい。

>323
麻酔テープ、クリームは気休めです。
塗っても痛いからキンキンに患部を冷やしてから麻痺させてから打つといいよ。
325名無しさん@Before→After:2006/04/29(土) 14:50:15 ID:MIo/zG7v
涙袋を自分で作ってみたけど、左目の目頭側に入れるのが難しい…鼻筋に引っかかっちゃう。左手で打つと感覚がつかめなくて、全然調節できないし。みんなどうしてますか?

326319:2006/04/29(土) 14:57:45 ID:URsQJ/u1
>>324さん
ありがとうございます。
すみません、初歩的な質問を…(恥)。
今まで医師にやってもらっていたんですが、
凸凹になった事は一度も無かったので甘く見ていました。
自分でやってみると難しいですね、懲りました…。
圧迫と顔筋マッサージ、早速やっています。
本当にありがとうございます。
327名無しさん@Before→After:2006/04/30(日) 00:53:43 ID:ye0Jzv/S
>>326
どこの病院ですか?自分も始めは病院でやりたいと考えてます。教えてください
328名無しさん@Before→After:2006/04/30(日) 14:41:02 ID:F4Jk0JFq
鼻に入れるけどやぱ針を寝かせてななめに刺すんだよね?針はほんとに1センチくらいさすのでしょうか?
329319=326:2006/04/30(日) 22:02:54 ID:t/HAQNeA
>>327さん
私、関西なんですけれども宜しいでしょうか?
ツツイとゴールドマンでやりました。

まだ二日ですが、悪夢の凸凹は解消されて来ました。
凸にクリームを塗って強めにマッサージ、顔筋マッサージ、圧迫で、
驚くほどきれいになってきました。
アドバイス下さった方々、本当にありがとうございました。
330名無しさん@Before→After:2006/04/30(日) 23:22:02 ID:DwipsfX7
関連サイト:
■関係会社
Q−Med http://www.q-med.com/index2.asp?mid=14
■ヒアルロン酸
http://www.farmamondo.com/(要prescription)
http://www.cosmedics-uk.com/prices.htm
http://www.solentskincare.co.uk/costs.html
http://www.canadapharmacy.com/
■麻酔クリーム
http://www.skinstore.com/store/category.asp?catID=1971
■注射針
http://www.777tb.com/
http://www.solentskincare.co.uk/costs.html
■その他
注入財についての参考 http://www.cosmetic-medicine.jp/list/fareju.html


(上記の内容は完全なモノではありません、足りない情報はどんどん捕捉し合ってください。
また、書き込み時はsageになっているか各自確認してから書き込みましょう。)


331名無しさん@Before→After:2006/05/01(月) 01:17:23 ID:ria9QejH
310さん、脂肪注入は試されましたか?
私は脂肪注入2回したことあるんですけど、その時はカニュレで脂肪を取って
注射器で注入しました。けど、量が少ない場合は注射器でとるみたいなことを聞きました。
器具があって、知識があれば案外できそうな気がします。
332名無しさん@Before→After:2006/05/01(月) 01:41:00 ID:tp4k6U34
通販番長、サイト無くなってるよね。
移転先わかる人いてますか?
333名無しさん@Before→After:2006/05/01(月) 12:47:14 ID:PBoEwt77
オペ後2週間目です。
目の下のくぼみで落ち窪んできてて気になってたんです。
過去暦の評判を見て、自己脂注で○浜形成外科の福○先生のところへ行ってきました。
その部分に入れたいと言いました。
ヒアルロン酸などの異物もすすめられましたが、個人的に抵抗あるので「脂肪!」をということを主張しました。
40分くらいかな、丁寧にカウンセリングされたと思う。
私の希望通りにいくかどうか聞きました。
やってみましょう!ってことになってオペしましたよ。
麻酔の注射が最初チッ!って痛かったけど、後は押される感じだけで痛くありませんでした。
術後3日くらいは青くなって少し膨らんでた。徐々に薄くなって今はびっくりするくらい
普通です。少しプクってしているかな程度なので気になってないです。




334名無しさん@Before→After:2006/05/01(月) 14:30:19 ID:xsBiPQo+
>>333
スレ違いですよ
『寂しい目まわりを膨らませる!』へドゾー
335名無しさん@Before→After:2006/05/01(月) 19:05:28 ID:tp4k6U34
333のレスが スレタイと「自己」しか合ってない点について。
336名無しさん@Before→After:2006/05/02(火) 05:05:48 ID:Zx+BWPfn
やっと踏ん切りついてレスチレン注文しました。
ホウレイを医師にやってもらった時は「ここにもう少し。」と言った感じで
鏡を見ながら注入して貰ったんですが、だいぶ深く刺しますよね。斜めに。
それから皺に沿って注入する感じで良いのかな。
頬は1度経験有りなのですが10万近く取られました。
ホウレイ打った余りで頬もやってみよう・・・。

二重まぶたにヒアル入れた方っていませんか?
二重が二重、三重になるのが嫌で、
綺麗な一本の二重にしたいのですが事例が無く少し不安です。
皆さんどう思われますか?
337名無しさん@Before→After:2006/05/02(火) 05:08:56 ID:Zx+BWPfn
連続すみません。

>>332
番長色んな所で直リンされまくってましたもんね。。
針買える所は検索すると出てきますよ。
ヒアルの針は何Gの物を使ってるんでしょうね?
338名無しさん@Before→After:2006/05/02(火) 08:26:26 ID:T0AZ5q8y
自己打ちの前にクリニックで先生のやりかた観察したほうがいいのかな。
339名無しさん@Before→After:2006/05/02(火) 08:44:19 ID:z/HMSjzM
>>336
上まぶたへはフィラー剤注入では難しい施術のひとつです。
皮が薄いため入れた形が浮いたり、運動量が多いので移動したり。
まぶたのしわを張らせるほどなら量も多く必要。
340名無しさん@Before→After:2006/05/02(火) 09:54:18 ID:Zx+BWPfn
>>339
やはり瞼は難しいですよね
腕上げたらやってみようかな
341名無しさん@Before→After:2006/05/02(火) 10:38:12 ID:q+blgTLX
前スレのように注入時の針の刺し方(深さや角度等)を具体的に
教えてくれる人が居るとありがたいのですが・・・・。
注文したいけど二の足を踏んでます 。・゚・(ノД`)・゚・。  
342名無しさん@Before→After:2006/05/02(火) 13:02:03 ID:40j82FE7
>>341
氏ね
343名無しさん@Before→After:2006/05/02(火) 13:11:00 ID:jqBhY8KT
医師のライセンスがないと買えないんですか?私も買いたかったけど、ライセンスをコピーしてください、
と言われてしまいました
344名無しさん@Before→After:2006/05/02(火) 15:02:08 ID:sEZIh5I/
コピーできるとするとどこが一番安いんですかね?
345名無しさん@Before→After:2006/05/02(火) 16:54:15 ID:p9bHeLgD
コピーって違法じゃないの。ヒアルなら探せば格安のとこもあるし病院でやってもらうほうがいいかも。
346名無しさん@Before→After:2006/05/02(火) 17:07:10 ID:6PDAUngN
金さえ払えばなんでも可能だよ。
整形しまくって美人として生きるのもね。
今ならウェブで簡単に稼げるぞ。勉強しろ
http://blog65.fc2.com/1/1spider/file/spider.html
347名無しさん@Before→After:2006/05/02(火) 19:16:45 ID:sEZIh5I/
医師免許のコピーの件、クリアできるんだけど、海外のどこの会社で仕入れるのが安い?
348名無しさん@Before→After:2006/05/02(火) 19:31:01 ID:+bnrbWb1
針って高確率で税関で没収されると思うけど
JISAで買うと大丈夫なの?以前カナダから輸入しようとして
没収されたトラウマがあるから いまいち注文に踏み切れない・・・
349名無しさん@Before→After:2006/05/02(火) 20:38:35 ID:ni07BqMx
>>348
医師でも個人でも注射器の輸入は許可なしではできませんので
どこで買っても引っかかるときは引っかかります。
引っかかっても厚生労働省から輸入許可証をとって税関に
提出すれば問題なく通関しますよ。
350名無しさん@Before→After:2006/05/02(火) 21:23:19 ID:vUUN6ZQb
昨日ヒアロスが届いたので早速レポ。
まず眉間のシワと法令線にやってみた。
眉間やおでこのあたりは痛点があまりない部位なのか
比較的痛みを感じず深く刺して注入できた。
こちらはかなり満足な出来だが問題は法令線。
この部分は皮膚が薄いためかやはり少し痛みを感じる。
で、溝の部分を平らな形に整えていく作業が
自己打ち初心者の私にはかなり難しかった。
でも針を刺す深さや注入具合のコツをマスターできれば
かなり綺麗に仕上がりそうな予感。
ただヒアロス本体は顔に塗るようなさらっとした液体で
持続性はかなり期待できなそうなので
注入のコツをマスターしたい練習用に向いてるかも。
351名無しさん@Before→After:2006/05/02(火) 21:55:58 ID:LouZrQ+O
今日タッチ届いたけど
いつやろうかな
湘南○容でも横浜○成でもボコされたからな。
おまけに必ず内出血できる体質だし。
仕事はしばらく休みだけど家族にばれるのもいやだしな。
352名無しさん@Before→After:2006/05/03(水) 02:53:18 ID:80NMwUIS
疑問なんだけど、輸入代行のヒアルって本当に正規商品って確信できる方法とかあるの?やっぱり業者を信じるしかないのかな?用心深い性格なのでヒアル欲しいけどなかなか購入に踏み切れません
353名無しさん@Before→After:2006/05/03(水) 10:16:51 ID:h2cJ95+C
きのう届いたヒアル打ちたいんだけど
中の説明が英語で読めない
だれか簡単に日本語で教えて
絵の説明とかよくわかんない〜〜
354名無しさん@Before→After:2006/05/03(水) 14:41:33 ID:V6aUOqA4
ヒアル涙袋作りました☆右目は0.2入れていい感じに出来ましたが、左目が難しい…
また今度左は足すつもりです。
ところで、注射器の針の取り替え方教えて下さい!!
JISAで買ったので説明書が無くて。お願いしますm(_ _)m
355名無しさん@Before→After:2006/05/04(木) 00:34:29 ID:PD2Lk8Aw
>>354
友達少ないでしょ?なんかそのレスで分かる
356名無しさん@Before→After:2006/05/04(木) 03:54:25 ID:IR97Pt6x
>>355
それは、私は>>354より>>353にオモタ。
357名無しさん@Before→After:2006/05/04(木) 06:35:56 ID:jev2vxDj
355は正しいとオモタ
356はまわりからスゴい嫌われてるとオモタ
358名無しさん@Before→After:2006/05/04(木) 09:00:04 ID:WCn1o6qG
はいはい自演ワロス
359名無しさん@Before→After:2006/05/04(木) 10:05:32 ID:IR97Pt6x
>>353>>357かな?
それはそれとして。
>だれか簡単に日本語で教えて 絵の説明とかよくわかんない〜〜
これ、人にお願いする言葉(態度)じゃないよね…。
360名無しさん@Before→After:2006/05/04(木) 11:00:16 ID:9O+/aEKf
>353
とりあえず義務教育くらい受けたんだったら
辞書片手に訳すぐらいのことはしろよ。
そんなのマンドイというのなら そんな根性では無理なので
諦めたほうがあなたのためだと思う。
361名無しさん@Before→After:2006/05/04(木) 14:57:40 ID:dCAcoNmz
針はニッパーなければはさみで根元を挟んで捻れば簡単に外れます。
感染防止のためシリンジには触れないこと。
362名無しさん@Before→After:2006/05/04(木) 17:32:59 ID:5TGrMOGq
過去スレ2こあるけど、大きすぎて貼れない。メモ帳で保存してあるんだけどね
363名無しさん@Before→After:2006/05/04(木) 22:49:47 ID:yfOaGHjq
なんかこのスレこわい
みんないじわる?
364名無しさん@Before→After:2006/05/05(金) 01:49:11 ID:rfWI8Vxr
前スレはかなり具体的な情報交換ができたのにな
もうこのスレ終了〜〜
365ひあるこ:2006/05/05(金) 02:03:31 ID:Ga3JaIZS
あたしはこわくないよ。有意義な情報交換できたらいいと思ってるのにそんなこといわれると悲しい
366名無しさん@Before→After:2006/05/05(金) 02:57:48 ID:UgGXD2PT
くだらね
367名無しさん@Before→After:2006/05/05(金) 07:37:59 ID:OjCv0wWJ
情報交換なんか期待できる雰囲気じゃないね。
368名無しさん@Before→After:2006/05/06(土) 12:08:54 ID:cRGu8tCC
まるっきりの初心者で、教えてちゃんでスイマセン。
目の下の影ぐまは、涙袋を作るのと、影になっている所に注射するのと、どちらが有効なのでしょうか?

練習用キットで自己打ちしてみようかと、皆さんのレスを見て考えてます。
よろしくお願いします。
369名無しさん@Before→After:2006/05/06(土) 20:24:48 ID:x/+zwK/j
これ貴重なスレッドだよ。みなさん穏便にやりましょうや〜
370名無しさん@Before→After:2006/05/06(土) 22:16:15 ID:qFqF4LtE
初心者や、これから試したい人が何か質問しても、答えて
くれる人が居なくなったね。
丁寧に質問してる人にも「氏ね」なんて書き込む人が居るし。
371名無しさん@Before→After:2006/05/06(土) 23:12:24 ID:5VTs1qbS
>>368さん
どちらも効果ありますよ!でも、どちらかというと、
影クマに注入したほうがより効果があると思います。
けれど、この影クマ注入は、注入の中で一番難しい箇所だと実感してます。
医師でもボコる箇所ですから。
初心者さんなら、涙袋の方がやりやすいと思います。
どちらにしても、皮膚が薄いので、内出血の恐れがあります。
ボコらないように少しずつ均一に注入して、後からよくならす事が大事です。
頑張ってくださいね。
372名無しさん@Before→After:2006/05/06(土) 23:20:28 ID:5VTs1qbS
追加です。
内出血を避けようとして、浅く注入しすぎてしまうと、
ボコりやすく、しかもなかなか吸収されないので、
針を刺す深さには気を付けて下さいね。
実際浅くしすぎてボコった私は、ボコりをなくすのに凄く苦労しました(涙)。
内出血は、普通は自然になくなるので、そんなに心配しなくて大丈夫です。
成功をお祈りしています!
373名無しさん@Before→After:2006/05/07(日) 10:02:06 ID:9erYsCm0
脂肪溶解注射のスレのように、必要なことがテンプレにあると、
やたらに質問する人も、イライラして意地悪なレスする人も減ると
思うんだけど、過去スレを保存してる方で、テンプレ部分を
コピペしてくれる有志はいませんか?
貴重なスレなので、出来たらご協力お願い致します。











374名無しさん@Before→After:2006/05/07(日) 14:34:38 ID:3l14+fL7
>>373
だったら人任せにしないで自分でやってくれ。
http://makimo.to/cgi-bin/search/search.cgi?q=%83q%83A%83%8B&sf=2&andor=AND&H=&view=table&all=on
375名無しさん@Before→After:2006/05/07(日) 15:39:07 ID:jTPKNo2Z
>>374
このスレから参入組だからかなり助かります。じっくり読もう。
376名無しさん@Before→After:2006/05/07(日) 20:16:19 ID:dhKqHaXi
>>371さん。丁寧に教えて下さり、有り難うございました。
これから購入なので、届くまでドキドキですが、頑張ってみます。
377名無しさん@Before→After:2006/05/07(日) 21:03:04 ID:9erYsCm0
>>374さん
>373ですが、感謝の気持でいっぱいです。
私はまだ分からないことだらけで、まとめのテンプレは作れませんが、
>374を良く読んで、実践を積みたいと思います。
本当にありがとうございました。
378名無しさん@Before→After:2006/05/08(月) 02:21:36 ID:SQxtOIF5
>374
GJ
379名無しさん@Before→After:2006/05/08(月) 04:00:22 ID:ShpURTAq
>>374
かっこいいな・・・
380374:2006/05/08(月) 21:08:49 ID:1FPUw7UK
冷たいあしらいをしたのに、褒められるとは驚きだw
381名無しさん@Before→After:2006/05/08(月) 21:36:43 ID:sg70KuYB
おもいっきり失敗した
明日がこわい。
もういらね〜。2万円どぶ金になっちまったよ!
382名無しさん@Before→After:2006/05/08(月) 21:56:43 ID:WDvtSUfp
>>381
どうしたんですか?ボコリ?内出血?
383名無しさん@Before→After:2006/05/08(月) 22:11:54 ID:1YS5DbgS
>>374
サンクス!

>>381
私も知りたい。
384名無しさん@Before→After:2006/05/09(火) 07:56:32 ID:dzRhLavp
>>374さんがにくちゃんねるで検索してくれたのですが
過去スレと思われるのが

「自分でヒアルロン酸・コラーゲン注入してる人!!」04/02/02〜04/08/31

しか見つかりませんでした。

このスレが2006/02/22〜なので、
上記スレとこのスレの間に過去スレがあると思うのですが、
前スレのタイトル覚えてる方いらっしゃいませんか?
385名無しさん@Before→After:2006/05/09(火) 20:50:33 ID:isnahLsZ
>>384
そこまでしてもらっても、まだ自分で探そうとしないとは。
1から100まで頼るんじゃなくて、少しくらい努力することも肝心だと思わないかね。
386名無しさん@Before→After:2006/05/09(火) 20:54:55 ID:y5Ti48uS
目周りは難しいので、医者にしてもらうほうが良いと結論だしました。
安いところもあるから、あまり値段変わらないし。
387名無しさん@Before→After:2006/05/09(火) 20:55:43 ID:pDYjudPv
1 貧乏整形マニア New! 04/02/02 18:04 ID:o7iX9llO
注射器やヒアルロン酸・コラーゲンを入手して
自分で注入やっちゃってるツワモノ大集合!!

入手経路の情報交換や、巧い注入テクニックなど
自己注入者同士で存分に語り合いましょう。

とりあえず自己責任ってことでよろしくね。


2 名無しさん@Before→After New! 04/02/02 18:12 ID:Plgcbtev
注射器付きのヒアルってあるでしょ?使い捨てのやつ。
アレ欲しいわ。それと、麻酔クリームと。
クリーム塗ったら本当に痛みをチクとも感じないもん。


3 名無しさん@Before→After New! 04/02/02 19:53 ID:bmGjp322
間違った場所に入った注入物を抜く方法のほうが知りたい



4 名無しさん@Before→After New! 04/02/02 22:48 ID:fYMpO4fA
私プラ自己注射ですが、ボトやりたいなあ。。
あれって一アンプル6万原価だからだれか共同購入しない?
ボトくらいなら自分で上手に打てると思うんだよね。
ヒアルとか形成系は、鏡面ではかなりむずかすぃとおもう。手先の器用な人にやってもらったほうが綺麗。



5 名無しさん@Before→After New! 04/02/02 22:51 I
388384:2006/05/10(水) 07:26:22 ID:ufXYyIW+
>>385
いやいやワード変えて検索したんですが
自己注入のスレが見つからなかったんですよ

このスレになって初めて見始めたので、
前スレは思いもつかないタイトルなのかな?と思ったのです

暇人なので、まとめページでも作ろうかと思ったんですが…
申し訳ないっす
389名無しさん@Before→After:2006/05/10(水) 16:19:39 ID:qNiUzx/m
前スレの住人だけどこのスレ立ったのかなり久しぶりだった気がする
ヒアル譲渡めぐってスレ分裂したんだよね
注射テクニックとかいう言葉が入ってたかな
溶解自己注射とか他の古いヒアルスレに前スレのリンク貼ってあるかも
あごにヒアルとか当時からあったスレだから
390名無しさん@Before→After:2006/05/10(水) 17:39:59 ID:4zYAZJsb
>>388
検索なんて暇が無くても、誰でも出来る。
コツコツ時間かかってでも1スレ1スレを細かく見回して、
自分にとって有益な情報をセレクトしていけば良いだけでは?
391名無しさん@Before→After:2006/05/10(水) 19:40:20 ID:2tyWkpCC
今年20歳でレスチレンを法令線に打ったんだけど、このまま歳取るまでレスチレン打ち続けると法令線だけは若いままでいられるかな?
392名無しさん@Before→After:2006/05/10(水) 23:02:52 ID:v9u6F6Sn
>>391
どうかな。マジレスすると、ならないと思う。
ヒアルは頻繁に打ち続けると、その部分の組織が硬くなる。
ヒアルの種類にもよるし、個人差もあるけれど。
だから打ち始める年令は遅いほどいいわけで。
それより何より、20歳でヒアル打つほど法令が気になるのは珍しい。
肌質や生活習慣も有ると思うけれど、
顔の造作的に、法令ができやすい人というのは確かに存在する。
393名無しさん@Before→After:2006/05/11(木) 02:15:07 ID:vgBeSu+t
ヒアロス2本注文して手元に届いたんですが 自分でやる勇気なくしたので('A`)
どなたか欲しい方いませんか?ヒアロス2本と注射器3本あります
届いてから怖じ気づいて封筒も開けていないので全て未開封のままです

1本5千円のを2本セット注射器3本込み誰か買って下さい・・・鬱
394名無しさん@Before→After:2006/05/11(木) 11:57:24 ID:WakQhzGL
コスメで買った商品?
395名無しさん@Before→After:2006/05/11(木) 20:39:33 ID:QSLAyxkP
>>391
私も20代前半でホウレイだよ
ゴルゴも気になる・・・
少しでも出てくると嫌なんだよね
396名無しさん@Before→After:2006/05/11(木) 22:09:48 ID:qaqct9Tm
スレ違いなんですが質問させてください。
瞼の上がくぼんでしまうので、ヒアルを入れ様と思ってます。ある美容外科で費用がいくらか聞いたところ8万と言われました。このくらいの金額が妥当なんでしょうか?
397名無しさん@Before→After:2006/05/11(木) 22:43:02 ID:QSLAyxkP
そうだ
今日歯医者行ったんですよ。
顔面そこらじゅう押されまくって
もう痛みなんてどうでもいい。
ヒアルが!ヒアルが!

コレ絶対減ったよね・・・
398名無しさん@Before→After:2006/05/12(金) 03:03:54 ID:YbZUt/pE
>395
そうだよね。私はまずフォトから試したんだけど、法令とゴルゴに効果なくて、ヒアル打ったんだ。ゴルゴにもヒアル効くのかな?
399名無しさん@Before→After:2006/05/12(金) 21:11:00 ID:D9W3jksc
やっぱりこのスレもうだめぽ
400名無しさん@Before→After:2006/05/13(土) 02:09:30 ID:Wpa04uz3
法令にレスチレン入れました。
自己打ちは二回目、今回も上手くいって満足です。
やはりボコリ防止にも数箇所刺すのが良いみたいですね。
どうせすぐ無くなるから、入れ過ぎぐらい入れちゃって◎

ゴルゴもやってみたんですがこれは失敗。
ボコリが怖くて強く押せずろくにレスチレン入りませんでした。
だいぶ余ってるので次回はゴルゴ再挑戦します。

針が全然足りなくて、何でスペアも買っておかなかったのかと後悔。
ヤフオクの針屋さんに問い合わせてみよう。。
401名無しさん@Before→After:2006/05/14(日) 01:00:18 ID:Rm5ZRl/m
cosme‐oneの新製品で
サージダームというヒアルロン酸を
試した方いらっしゃいますか?

先日私はカプチークという
ヒアルロン酸を初めて自己打ちしてみました。
内出血はなかったものの
やはり難しかったです。
402名無しさん@Before→After:2006/05/16(火) 12:12:45 ID:mzT0L1oj
cosme‐oneでヒアル打ちの実演DVDが有るんだね。
自分でやれるかどうか自信がないから、まずはそれを買って、
良く研究してから実践しようと思う。
403名無しさん@Before→After:2006/05/16(火) 12:31:00 ID:FXjbWKmu
400さん
入手方法を教えていただけませんか。
わたしも法令入れたいのです。
でもわからなくて..
404名無しさん@Before→After:2006/05/16(火) 18:37:04 ID:r4vlW0Mj
自己輸入はカードでないと、買えないぽいのですがカードなしで買う方法ありませんか?        カード持ってないんです。。
405名無しさん@Before→After:2006/05/16(火) 19:31:10 ID:s0qSUB5I
jisaなら銀行振込みよ→
406名無しさん@Before→After:2006/05/16(火) 19:32:15 ID:komPR1Yv
針穴は多くできることになるけど細かくわけてさした方が青あざできにくいよね?一回深めにズブっと刺して抜きつつ注入しつつだとよっぽど真っすぐ動かさずにささないと小さな1つの針穴が無理してあざになりそ
407名無しさん@Before→After:2006/05/16(火) 22:06:04 ID:r4vlW0Mj
>>405          ありがとうございます。 早速、購入したいと思います。
もし、jisaのサイトがわかれば、教えてもらっていいですか?
408名無しさん@Before→After:2006/05/16(火) 22:11:05 ID:G20QBtCN
パーレーン目の下に入れた人います…?
409名無しさん@Before→After:2006/05/16(火) 22:50:16 ID:s0qSUB5I
410名無しさん@Before→After:2006/05/16(火) 23:25:45 ID:+1kwQNYa
>>408
パーレインは目の下に入れるには大きくて固すぎる
411名無しさん@Before→After:2006/05/17(水) 00:10:40 ID:KMC1jo1f
>>409           ありがとうございます。           振込みでも買えることがわかって、すごく嬉しいです。
早速みてみます。
412名無しさん@Before→After:2006/05/17(水) 00:27:28 ID:KMC1jo1f
>>409          ヒアルロン酸がどこに載ってるのかわからなくて。。教えてもらっていいですか?           何回も教えてもらってばかりですみません。
413名無しさん@Before→After:2006/05/17(水) 08:03:16 ID:0ud19G95
あとは自分で探せ。
こんくらいも出来ない奴が 自己注なんかしたら
ロクな事にならんぞ。
ヒアルロン酸のページを聞くよりも腕の良い
クリニックを聞いた方がおまいさんにはよさそうだぞ。
414名無しさん@Before→After:2006/05/17(水) 09:09:32 ID:KMC1jo1f
>>412です。      私、看護師なんで注射や自己注も慣れてます。
ヒアルは手に入らず何度もクリニックで受けてて。 微妙な希望が思う様になった試しないんで、ヒアルも自己注したい。     クリニックでも、自分でやらせてくれー!っていつも思う。。
415名無しさん@Before→After:2006/05/17(水) 10:43:58 ID:rkJW2uLC
jisa スキンケアのページです
416名無しさん@Before→After:2006/05/17(水) 12:55:06 ID:KMC1jo1f
>>415          ありがとうございます。再度トライしてみます。
417名無しさん@Before→After:2006/05/17(水) 20:27:30 ID:KMC1jo1f
携帯で操作してたので開きにくかったみたいです。
PCで見れました。
レスチレンを購入したいと思います。       レスチレンは安全だと聞くので。。
418名無しさん@Before→After:2006/05/19(金) 22:27:03 ID:dUFxuE/y
JISAでヒアル買った人に質問。効果はありますか?
419名無しさん@Before→After:2006/05/19(金) 22:35:58 ID:HbNBRH3Q
私もレス買いたいです。
針は多めに買った方が良いのでしょうか?
変えるタイミングってどんな感じがしたときなのでしょうか。
法令に入れたいんですが...
420名無しさん@Before→After:2006/05/20(土) 06:08:24 ID:5vshDtuf
>>419
一度に使い切る様な深いシワに入れるならスペアの針は必要ないけど
ホウレイだけ入れた自分の場合、あと4回分はある。
スペア買わなかった事に激しく後悔です。とくに30Gの針は入手困難なので。
タイミング>私は一度に同じ針で何度も指して注入、
針を外して冷蔵庫で保存、次に使う時に新たに針を変えてます。
421名無しさん@Before→After:2006/05/20(土) 06:10:06 ID:5vshDtuf
↑ちなみに病院の先生もこのやり方でした。
病院では残ったヒアルはもちろん破棄ですが。
422名無しさん@Before→After:2006/05/20(土) 16:38:47 ID:TbM7gsFL
どなたか唇にいれた人います??
423名無しさん@Before→After:2006/05/21(日) 12:02:42 ID:9rPibeVs
ヒアロス、涙袋に自己打ちしました!
冷やさないと少し痛かったのですが、内出血もなく
仕上がりはかなりいい感じ。
初めてやったけど意外と簡単でした。
次はレスチレンでやってみよ・・!
424名無しさん@Before→After:2006/05/22(月) 14:20:13 ID:PsYmN/hH
ザイプラスト(コラーゲン)を買いたいのですが、、。どなたか入手法ご存知ないでしょうか?
425名無しさん@Before→After:2006/05/22(月) 23:34:26 ID:OLt4J/SU
鼻先に入れたいけど、
だめなんですかねー…
腐るとか怖いです。

でも鼻根ばかりに入れると
横から見るとL字になって変なんです。
ゝ ←こうゆう形が憧れです。
426名無しさん@Before→After:2006/05/23(火) 02:36:07 ID:qlGT2mar
私もヒアロス涙袋にやりました
涙袋だけだと私の場合たるみみたくなって老けたのであわてて目周りも膨らませたら
すごく可愛く若がえりました。
目の雰囲気があまりにも変わるのは怖いので、雰囲気変わらないよう頬骨眉毛鼻横などからじわじわ目に向けて打ち込みました。
これで唇がぷっくりしたら大分印象違うだろうなぁ…と思うので今度唇にチャレンジ予定です。
ヒアロスうまくいったのでサージダーム注文してみました
目周り→唇→こめかみをやるつもりです
427名無しさん@Before→After:2006/05/23(火) 16:44:35 ID:uPw6sRV2
jisaでバーレーン買いたいけど、未成年なので注文できません
jisaで買ってる人、誰か一緒に注文してくれませんか。
428名無しさん@Before→After:2006/05/23(火) 17:44:58 ID:EcCxx6Gl
人間の死体とかから
作ってたら
いやだな
ヤコブみたいな病気にならなかったらいいが
429名無しさん@Before→After:2006/05/24(水) 04:04:27 ID:nGF2N5fT
>>425
私も特に鼻先に入れたくて、以前品○の先生に「鼻先にもっと入れて下さい」
って御願いしたけど、「鼻先は壊疽をおこす可能性があるので、ヒアルのメーカーに止められています」
って言われた・・・。
鼻先に入れても問題ないのなら、私も自己注したいんだけど・・・。

詳しい方、是非教えて下さいませ!
430名無しさん@Before→After:2006/05/24(水) 10:49:25 ID:Tz7OwyYZ
>>429
えぇ〜〜鼻先って良くなかったのですか!
以前品○でヒアル入れたとき、鼻先も入れたほうが形のバランス良いからって
先生入れてましたが・・・;;(鼻先が一番痛かった)
減ってきたので自分で買って入れようかと思ってたけど、どうなんでしょうね?
431名無しさん@Before→After:2006/05/24(水) 11:01:18 ID:6ZL8DIkH
品は鼻先には基本的に入れてくれないとこの方が多いけど、
他院では入れてくれるところもあるから、実際どうなんだろう?と思う
432名無しさん@Before→After:2006/05/24(水) 19:43:15 ID:EytjhzBw
>>426
目の周りを膨らませるってどんな感じ?
頭で想像すると、腫れぼったい、美とは反対の条件しか浮かばないのだが(汗
433名無しさん@Before→After:2006/05/24(水) 22:09:55 ID:vsKN/GHN
>>432
私は頬骨がかなり高い位置にあるから頬骨の凸がなだらかになるようにこめかみにかけて扇型に注入、
鼻筋通ってないので眉頭付近を膨らませ、頬が前に出てないので目の二センチ下辺り注入。
あとは涙袋目尻三分の一部分が凹んで老けてる感じだったのでここを膨らませて終わりです。
目尻下の凹みを膨らませるのは芸能人が老け出した時にやる最も多い注入法なんだそうです。
はれてるというより若い顔になりましたよ
凹みをじかに膨らませるというより凹みの外側をふっくらさせるといった感じですね
434名無しさん@Before→After:2006/05/25(木) 00:12:02 ID:KsycP4/P
>>433
ありがトン。参考になりますた

>私は頬骨がかなり高い位置にあるから
個人的にはウラヤマシス。漏れは平均より低いもので…orz
435名無しさん@Before→After:2006/05/25(木) 00:49:25 ID:m4zXy8Ww
鼻先 壊疽って怖い…
腐って鼻先の肉なくなっちゃうとかですか?

怖いけど、入れたい。
プロテはやだし。
436429です:2006/05/25(木) 02:53:34 ID:Gj7i3AC6
>>430
私も2年程前品○で初ヒアルの時は鼻先にも入れてくれたのですが・・・。
去年ぐらいからダメになったそうです。
かな〜り御願いして少しは入れてもらいましたが、3ヶ月でもうないし・・・。
(ちなみに6〜7ヶ月に一回を4回目です)

>>431
ですよね〜。
大丈夫なら自己打ちしたいのですが・・・。
437名無しさん@Before→After:2006/05/25(木) 19:59:14 ID:85/poKgU
あごにいれるのにいいヒアルと、頬に注入するのにいいヒアル
の種類教えてください。自己うちやってみようと思います。
頑張るぞ!!
438名無しさん@Before→After:2006/05/25(木) 20:17:03 ID:kCJRxKuV
今お金なくてパーレーンだけ手元にあるけど
目の下は絶対ぼこるよね?注入技術は結構
うまいんだけど・・・
439名無しさん@Before→After:2006/05/26(金) 12:11:24 ID:q/Fc4hPF
>>438
涙袋形成に使うにはパーレインは硬くて大きすぎる
440名無しさん@Before→After:2006/05/26(金) 14:49:27 ID:zIG66uGN
いいな、皆さん自分で若さや可愛さを保ってて。
若く見せるには口元と目元が大切ですよね。
私も今まで品川通い、高いからみやび行ったけど
不満だったので自己注入始めようと思います。
彼が研修医だけど、見栄があるからアドバイス聞けない…
441名無しさん@Before→After:2006/05/26(金) 20:51:26 ID:fDSsh02E
比較的法令は簡単でですか?
初めてなんですが、法令というか弛みの線とかに入れたいのです。
442名無しさん@Before→After:2006/05/27(土) 01:06:10 ID:TC6C2g9t
>>433
すげーなー。なんだかそこまで作れちゃうと
プチってよりかなり本格的な整形並の出来栄えになりそうですね〜。
自分でそこまで作れるなんてウラヤマシス〜。
443名無しさん@Before→After:2006/05/29(月) 13:33:23 ID:7g0nrJaL
レスチレンタッチ、目の下に頑張ってるんですけど、針を深く打つと内出血しそうで深く打てない。
浅く小さく打って注入してるんですけど、なんだか小さく凹る・・・。
どうしたらいいですか?
ふかーく量も思い切り押して入れてみた方が良いですか?
444名無しさん@Before→After:2006/05/30(火) 07:57:20 ID:1ChIoZaq
鼻に初ヒアルに挑戦しようと思っていますが
どんなところに気をつけたらいいですか?
445名無しさん@Before→After:2006/05/30(火) 19:03:39 ID:w8KqIAlS
法令付近に細かい毛穴縦皺や弛みの段差があります。
こんなでもうまく打てるでしょうか。
やってみた方いませんか?
446名無しさん@Before→After:2006/05/30(火) 21:03:05 ID:BV/PNvoe
鼻先いまいれてきた
あたしも前品いったとき
いれてもらえなかったけど
今回先生から提案してきた!
腫れてるとでかくなった気したけど
引いてきたら結構いいかも
447名無しさん@Before→After:2006/05/30(火) 21:43:21 ID:a17OA2mn
コラーゲンとかって違和感感じないの?
448名無しさん@Before→After:2006/05/31(水) 03:41:48 ID:mqFMy0n+
>>446さん
今回も品で入れてきたのですか?
担当医が変ったとか??
鼻先入れてくれるんならまた品行こうかな〜^^
449名無しさん@Before→After:2006/05/31(水) 09:35:47 ID:IiXvzDt/
446です
今回は品ではないです!
0.1の量り売り?みたいなとこ
450名無しさん@Before→After:2006/05/31(水) 10:12:16 ID:ufnu/k8/
おっぱいとあごに病院で入れた経験あるんだけど、
考えてみたら、おっぱいにあれだけ何tもヒアル入れても壊死しないのに
鼻先だけは駄目なんてこと、あるわけないよね
451名無しさん@Before→After:2006/05/31(水) 11:31:13 ID:s4QbT07z
ほしのあきギバーイ
452名無しさん@Before→After:2006/06/02(金) 03:55:30 ID:js2WU0ap
ホウレイと頬のこけてる部分に注入しました。
頬は難しく、ボコってしまい大変でしたが、指圧して何とか見れるようになりました。
レスチレン、あと半分残ってるんだけど針がない。スペア頼んでおくべきだった。
453名無しさん@Before→After:2006/06/02(金) 18:40:26 ID:PuGgJuAo
鼻ヒアルの上手な入れ方教えてください。
454名無しさん@Before→After:2006/06/02(金) 19:46:11 ID:Ygw1KjD+
452さん
頬はどんな感じで痩けてましたか?
私弛みを伴うコケで
今回アプしたのですが、余計へんに痩けてしまったんです。
予算もないし、自己注したいのですが
元々どんな感じのコケだったのか教えてください。
私の場合口の横に弛み皺も出来ているので..
どうなのかと...
455名無しさん@Before→After:2006/06/03(土) 03:22:36 ID:Ce7WSZxX
もう自分でやるしかないな
456名無しさん@Before→After:2006/06/03(土) 07:37:17 ID:9302UJyG
量り売りしてるとこ探してるんですけど、どこかありませんか?
457名無しさん@Before→After:2006/06/03(土) 18:52:10 ID:F8H5n+po
今JISAから無事ヒアルと替え針届きました。
鼻に適当と顎にもちょこっとやってみようと思います。
何かアドバイスあれば教えてください。
458名無しさん@Before→After:2006/06/04(日) 01:54:40 ID:xnbCBF8j
ふと今思ったけどヒアロスじゃなくても生食でも良さそうだよね?
459名無しさん@Before→After:2006/06/04(日) 04:53:53 ID:7Ut0JTgn
生食なんて一時だけじゃん
即吸収!
460名無しさん@Before→After:2006/06/04(日) 14:41:43 ID:Pg+MBsMy
393 jisaで購入しましたか?ヒアルの種類は? 唇と涙袋にいれられますか?
461名無しさん@Before→After:2006/06/04(日) 16:43:43 ID:WYnFRl1E
ワタシも今日JISAからレスチンと針と麻酔シールが
届きました。
涙袋やってみて
またレポします。
462名無しさん@Before→After:2006/06/04(日) 21:58:58 ID:f5h10TH6
自己注のやり方、過去レス全部読み返したけど今イチ・・・。
ホウレイはクリニックで鏡を見てたから何となくわかるけど
鼻は笑気麻酔されてたからわかんない。
針は直角で何ミリくらいさせばいいのかなー?
先輩、ご指導ください。お願いします。
463名無しさん@Before→After:2006/06/04(日) 23:03:00 ID:Zd5JdwOJ
やっぱり、最初のうちは麻酔ジェルかシートも注文しといたがいいですか?
鼻にバーレーン入れたいんだけど鼻はそれほど痛くないという書き込み見て
一緒に注文しようかどうか迷ってます。
464名無しさん@Before→After:2006/06/05(月) 02:18:57 ID:5rGA5Duu
四日ほど前にひあろすを注文し、注射器だけ本日届きました。ひあろすはいつくるのかなー
465名無しさん@Before→After:2006/06/05(月) 05:04:53 ID:c1PIiJVu
>>463
私は氷で冷やせば法令はほぼ痛み感じなかったよ。
こめかみと眉間と頬の高い部分は固くて針なかなかとおらなかったから、この辺と、
目周り唇(痛い)もうつ事ありそうなら麻酔は買っておいて損無いと思う


今日は似合う涙袋を探して三度目のヒアロス目の下打ちです…
466名無しさん@Before→After:2006/06/05(月) 09:41:01 ID:KoaNv1Dw
レスチレンと注射器だと何日くらいで届きますか?
467452:2006/06/05(月) 14:13:23 ID:bFPFEQJ3
>>454
遅レスすみません。
頬→弛みは無いんですが、何て言うんだろう、病気の人みたいな
顔の斜め横から見る一筋に影が出来るような、典型的な痩せ方です。
以前クリニックで注入して貰ったのですが、良い出来だったので同じ場所に入れました。
クリニックでは片頬に丸々一本入れたんですが自分では無理、、形作りが難しいです。
454さんも実行なさったら是非レポって下さい。

後、目の二重部分のシワにも入れてみました。ハリが出て良い感じ。

>>463
頬もホウレイも目も冷やせば痛くないです。

>>466
私は入金後一週間弱でした。
468名無しさん@Before→After:2006/06/05(月) 21:02:20 ID:5rGA5Duu
ひあろす届きましたー今夜目のしたに注入します。
469名無しさん@Before→After:2006/06/05(月) 22:01:37 ID:KoaNv1Dw
涙袋と唇はレスチレンフォームで大丈夫すよね? 自己注入は初めてなのでギンギンに冷やして麻酔クリームでWクロックでいきますが…局麻酔は仕上がりの予想がつきにくいので…
470名無しさん@Before→After:2006/06/05(月) 22:02:38 ID:KoaNv1Dw
あ、レスチレンタッチ?でした…
471名無しさん@Before→After:2006/06/05(月) 23:54:41 ID:TvZCGrko
>>462
1cm〜2cm
自分は大体1.3cmくらい射してるよ
472名無しさん@Before→After:2006/06/06(火) 00:02:34 ID:mTuV//mw
>>462は、鼻に直角だと何ミリと聞いているんでしょ?
だったら1〜2cmなんて有り得ない・・・
473名無しさん@Before→After:2006/06/06(火) 00:36:42 ID:/OpQVhp5
あっ、直角で射したらダメだよ。
皮膚が薄い箇所だから、軽くつまんで、斜めに射し込むやり方でなきゃ。
手の甲側の指の第三関節部分でつまみ方のシミュレーションしてみたらいい。
軽くつまむことで、皮膚を山なりにすることで、厚みを作って注入しやすくする。
474名無しさん@Before→After:2006/06/06(火) 01:14:28 ID:f0y9rtRD
このスレすごく参考になりました。
クリニックでゴルゴ線にハイラフォーム2本入れてもらいましたが
ゴルゴ消えませんでした。自分でやるしかないと思っていますが、
また3万をどぶに捨てることになるんだろうか・・・。

一番持ちがいいのはパーレーンですよね。硬いのかな。
ハイラフォームは、指で触るとなんかゴロゴロしていて硬いです。
475名無しさん@Before→After:2006/06/06(火) 02:14:11 ID:f6qlubD9
三日ほど前にひあろすの注射器が先に届いて、今日また封筒がきたので中身かと思ってよろこんだらまた注射器。。。まちがい?
476463:2006/06/06(火) 13:19:19 ID:/YoXFsQd
>>465 >>467
ありがとうございました。
鼻筋に自分で入れてる人って少ないのかな…
鼻に1本じゃやっぱり足りないでしょか…?
HP見たら品で扱ってるヒアルとJISAで売ってるヒアルは同じ物みたいだったし
品で打ってもらったがいいのかな
477名無しさん@Before→After:2006/06/06(火) 23:28:39 ID:Mpixt+SN
471・472・473様、ありがとう。
針はナナメに1.2cmですね。

先月に打った鼻んとこが押さえるとまだ少し痛いのですが
上から打ちたしても大丈夫ですかね?
急に高くなるのが嫌で、自分でしかわからない程度にいれてもらったものだから。
じょじょに少しづつ高くしてこうかなーって自己注にしました。
また、何かあったらご指導お願いします。
478名無しさん@Before→After:2006/06/07(水) 06:18:16 ID:bNWopUnp
コスメワンのサージダームが消えたね…他にサージダーム売ってるとこ知ってる方いませんか?
こめかみに打つと綺麗に膨らんでいいかんじだったのに
479名無しさん@Before→After:2006/06/07(水) 08:46:24 ID:zvSbGifV
初鼻ヒアル。。。なかなかいい感じだったけど。。。。内出血が出てしまった。。

ホウレイはクリニックで観察したつもりだったけど難しいですね。
液が硬くて、注射器押すのにずいぶん力がいるのですね・・・
480名無しさん@Before→After:2006/06/07(水) 09:20:08 ID:KKWawOhe
>479
注射前に冷やしても内出血した?
481名無しさん@Before→After:2006/06/07(水) 18:10:17 ID:H0orXVAI
メソリフト用の吸収の早いヒアルを買ったのですが、美容外科ではどこに
どのくらいの量を打ってるか経験した方いらっしゃいませんか?
どこに打っても顔全体にいきわたるようなことを聞いたのですが。

482名無しさん@Before→After:2006/06/07(水) 18:24:31 ID:zvSbGifV
479です。クリニックでは笑気麻酔をされたくらいなので
相当痛いのだろうと氷でキンキンに冷やしてみたけれど・・・
目と目の間が黒く内出血出ました(><)
3つ目小僧みたいです〜。
私、きれいになるなら少々の痛み我慢できるから
冷やすのが甘かったのかな? これ、けっこう長くかかりそう・・・
出来ばえはまぁまぁ満足です。

後、顎とホウレイにいれたいけどなかなか難しいなぁー。
またアドバイスお願いします。
483名無しさん@Before→After:2006/06/07(水) 18:28:45 ID:2DyDXWca
ヒルドイド、へパリン塗ったら?
484名無しさん@Before→After:2006/06/07(水) 18:32:14 ID:zvSbGifV
へバリン・・・?はて?
ヒルドイドはアトピーとかの薬でしょうか?
家の薬箱にあったなー。
やってみます。ありがとうです。
485名無しさん@Before→After:2006/06/07(水) 18:38:44 ID:avrvnSM/
両方とも、内出血を早くひかせる軟膏じゃない?
ヒルドイドは、しばらく前に発売中止になったよね?
486名無しさん@Before→After:2006/06/07(水) 19:07:06 ID:U6RsmjDP
えっ ヒルドイド皮膚科で今出てる。
487名無しさん@Before→After:2006/06/08(木) 02:16:07 ID:FoXk20a8
ヒルドイド、ネットで買えたよ。
488名無しさん@Before→After:2006/06/08(木) 05:40:12 ID:spcUJ6Rj
ヒアロス使いかけ冷蔵庫に入れ忘れたんだけど使ったらまずいかな(--;)
あと注射器二本分くらい残ってるよ〜
489名無しさん@Before→After:2006/06/09(金) 21:32:58 ID:AOdzAzJB
ひさしぶりに目の下にレスチレンタッチをしました
少しボコったかなぁ 目の下は加減がむずかしいね
まぁそのうち減ってきたら調度良くなるでしょう
490452:2006/06/10(土) 05:07:51 ID:/WR+kkNe
目の二重の幅に再注入、涙袋作って、ゴルゴ消しました。
だいぶ慣れてきたかんじ。
491名無しさん@Before→After:2006/06/10(土) 12:21:55 ID:nuSqNyDx
今回初めて自己注するのですが、
鼻筋には額の方から針を刺せば
いいのでしょうか
それとも下から斜めに刺すのでしょうか?
492名無しさん@Before→After:2006/06/10(土) 15:45:29 ID:D6M2jXuS
私も初で上からも下からも注したよ。
出来上がりはほぼ満足。
でも内出血しちゃった(><)
クセになりそうだわ。
493名無しさん@Before→After:2006/06/10(土) 15:57:58 ID:mABb2Cgj
パーレーン注射するときって、かなり力がいるのでしょうか?
粒子が大きいみたいなので。
それとも、ちょっと押すと「ニュルッ」てな感じで針から
出てきますか?

前に鼻をクリニックでやってもらったら、かなり力を入れている
ような感じだったので・・・。
494名無しさん@Before→After:2006/06/11(日) 08:28:57 ID:vt7887pQ
2日前に数何箇所、自己注入したのですが
一部分だけ違和感があり、押さえると傷みます。
このような事は初めてなんですが・・・こんな状態になった方いらっしゃいますか?
495名無しさん@Before→After:2006/06/11(日) 15:34:58 ID:AEccIPW6
初・自己注入大成功!感覚わかりました★ 麻酔クリームいいですよ★ 唇 涙袋以外にデザインも簡単で、はまりそう… そこらの美容外科医より上手い…^^;↓これはもう病院いかなくていいかも★やっぱ美容外科はボッタクリ〜m(__)m
496名無しさん@Before→After:2006/06/11(日) 17:51:08 ID:w/FHOTLk
JISAでパーレーンを購入したのですが、
不器用な自分にはやはり無理そうで(T_T)、
どなたかにお譲りしたいのですが、
買って下さるかたいらっしゃいますでしょうか…。
5月頭に購入した物で、新品未開封です。
25000円で、郵送料は当方持ちで、代引きを考えております。
宛先は、郵便局留でも結構です。
いらっしゃいましたら、メアドを載せます。
このような書き込み禁止でしたら、大変申し訳ありません(>_<)
497名無しさん@Before→After:2006/06/11(日) 20:40:26 ID:l4R4vqbL
パーレーンって頬に注入してもいいの?
だったら二万で買う!!
498名無しさん@Before →After :2006/06/11(日) 21:01:10 ID:XYimC5Sm
>496
希望金額で買います。アドレスお願いします。
499名無しさん@Before→After:2006/06/11(日) 22:43:00 ID:WR5yEJAN
>>496
希望額にて譲ってください。
アドレス晒しますので、よろしくお願いします。
(◎を@に変えてください)
500496:2006/06/11(日) 23:00:11 ID:huhSIWSO
アドレスまで出して頂きましたので、
>>499さんにお譲り致します。
この後メールさせて頂きますね。

>>498さん、折角仰って頂きましたのに、
本当に申し訳ございませんでした(>_<)

501496:2006/06/11(日) 23:25:15 ID:huhSIWSO
>>499さん
メールさせて頂きました。
お返事お待ち致しております。
>>496とIDが変わっておりますが、今はPCからです)
502名無しさん@Before→After:2006/06/12(月) 14:34:22 ID:EJCX7qfF
503名無しさん@Before→After:2006/06/12(月) 16:10:06 ID:y83M9jT1
鼻の柱にヒアルを注入すると、鼻をつまんだようになるんでしょうか?
つまり穴が狭くなるんでしょうか?
504496:2006/06/12(月) 22:15:03 ID:lDQl7f2p
>>499さん
メールを何度かお送りしておりますが、届いておりますでしょうか。
明日夕方までに、お返事を頂けませんでしたら、
申し訳ございませんが、改めて他の方にお譲りさせて頂きたく思います。
届いていらっしゃいませんでしたら、その旨レスお待ち致しております。

皆様、度々私事でのスレ汚し、大変申し訳ございません。
505名無しさん@Before→After:2006/06/12(月) 22:32:25 ID:l2rj2seI
>>504
金品のやりとりなので直接会ってみないとね・・・。

私ならそうする。 
506名無しさん@Before→After:2006/06/12(月) 23:43:25 ID:yK2Ec0Q4
>>504 こっちにメールください
507496:2006/06/13(火) 00:27:24 ID:NcMjyFfr
>>505さん
アドバイス頂き有難うございます。
確かにその方が、その場で品物を確認して頂けて安心ですし、
先様がご希望されれば、是非そのようにしたいと思います。
(当方、関西ですので、遠方のかたとは難しいのですが・・・)
オークションに出せれば一番なんですけれども。

>>506さん
>>506さんは>>499さんでいらっしゃいますでしょうか?
メールアドレスを変更された理由ですとか、
少々、不安もございますので、大変申し訳ございませんが、
改めて他の方にお譲りさせて頂きたく存じます。
初めから当方のアドレスを出すべきでした。
こちらの不手際でご迷惑をお掛けしました事、心よりお詫び致します。

それでは改めまして。
5月頭にJISAで購入したパーレーン1箱(新品未開封)
を、引き取って下さる方を探しております。
お代金は25000円で、郵送料は当方持ち、代引きを考えております。
関西(神戸、大阪)の方でしたら、直接お会いしてお手渡しも可能です。
郵送の場合、宛先は、郵便局留でも結構です。
その場合でも、当方の住所・氏名・連絡先は勿論きちんとお伝え致しますし、
高額ですので、お電話で確認を取って頂くのも勿論大丈夫です。
メールお待ち致しております。
(※アドレスの@大文字を→@小文字に変えて送信をお願い致します)

長々と申し訳ございません。



508名無しさん@Before→After:2006/06/13(火) 03:57:45 ID:Odz+GOpt
法令に自己注入しています。少し減ってくると気になってしまい、
月1〜2回位はレスチレーンを少しずつ(1回に0.3ml位)足してしまうのですが、
月1回ってやりすぎなのか気になってきました。
私は年齢30で、法令は線状ではなく、鼻の脇が骨格的に窪んでいて、
たるみによる毛穴の流れで影が出来てしまうタイプです。

ここの住人のみなさんはどのくらいの頻度で注入してますか?
509名無しさん@Before→After:2006/06/13(火) 04:57:16 ID:U0VOps8o
本日ひあろす注入しました!多少ぼこりあるものの、目のしたがふっくら。25才が23才程度に若返りました!少しだけどその差は大事W
510名無しさん@Before→After:2006/06/13(火) 09:02:08 ID:ZQGmxBt1
496さん、私関西です。大阪市内です。
捨てアド作るんで私に譲ってくださいよ。
直取引もOKですし・・・。どうですか?
511名無しさん@Before→After:2006/06/13(火) 09:52:41 ID:paGXNCf8
>>507
違います。
取り消しになるなら私に譲ってほしいという意味です!
512496:2006/06/13(火) 11:08:43 ID:NcMjyFfr
>>510さん
直取引もOKとの事、ありがとうございます。
>>507に当方のアドレスを載せておりますので、
是非メールお待ち致しております。

>>511さん
別のかただったのですね、すみませんでした。
失礼なレスを致しまして、大変申し訳ございません。

また色々と考えまして、>>505さんに仰って頂いた、
■直取引して頂けるかたのみ■と改めさせて頂きたく存じます。
郵送だとどうしても、万が一の郵便事故や破損、
それに、中身が正しいのかと不安もお有りだと思いますので、
直のお受け渡しの際、外箱を開けて頂いて、
中身をしっかりとその場で確認して頂ければ、
お互いにとりまして万全ではないかと思いましての決定です。
何度も本当に申し訳ございません。

本日これから外出しますので、お返事は夕方以降になりますが、
必ず本日中にお返事差し上げます。
直にお受け渡しして頂けるかた、>>507のアドレスにお願い致します。
(@マークを→@必ず半角に変えて送信して下さいませ)
メールお待ち申し上げております。
どうぞ宜しくお願い致します。


513496:2006/06/13(火) 11:29:36 ID:K79dcyi8
度々IDが変わって申し訳ありません、携帯から追記致します。
■今月中にお受け渡しさせて頂けるかた■とさせて頂きます。
どうぞ宜しくお願い致します。
514名無しさん@Before→After:2006/06/13(火) 12:32:10 ID:9/f2gezU
496 うざい!好い加減にしろ!
515名無しさん@Before→After:2006/06/13(火) 12:54:52 ID:ZB4F3jSM
ヒアルロン酸注入テクニックまとめサイトを作ろうとおもうのですがどうでしょう?
当方有名クリニック多数注入経験あり
自己注入経験もかなりあります
ボコリ内出血等一度もしたことは無いです
作って閑古鳥が鳴いたら悲しいので希望してくれる方が多ければ頑張って作ります
よろしくお願いします〜^^
516名無しさん@Before→After:2006/06/13(火) 15:19:28 ID:0GBUlKjD
あ〜↑こちらのまとめサイトを読んでからチャレンジすべきでした。。
ぜひぜひまとめサイト制作お願いします〜〜
いまヒアロスチャレンジしようとしたのですが、、液体が注射器に簡単には
移動してくれないのですね。。注射器へは入らずたくさんもれました(泣)
注射器への移し方をどなたかお助けください。。
517名無しさん@Before→After:2006/06/13(火) 15:51:51 ID:ZB4F3jSM
↑ありがとうございます〜
ちなみにヒアロスの口のゴム部分にかなり強めに注射器をおしつけながらヒアロスを入れていくともれませんよ
518名無しさん@Before→After:2006/06/13(火) 16:19:22 ID:9kd82V+C
私もまとめサイト楽しみ!
全部ロムってみたけどイマイチわからなくって。
品○で鼻入れもらった時は終わるまで目つぶってたし…
519名無しさん@Before→After:2006/06/13(火) 18:01:35 ID:ZQGmxBt1
496さん、510です。6月中でもけっこうなんですが
アドレスがどこかわからないんです(@@)
どこを見たらよいのでしょう?
520名無しさん@Before→After:2006/06/13(火) 18:46:12 ID:8AdlizLb
>>519
496じゃないけど、アドレスは、>>507の名前欄の[496]という
数字にカーソルを当てて画面左下に表示するか、クリックして
アドレス入りのメール画面を表示する。
521名無しさん@Before→After:2006/06/13(火) 23:23:31 ID:YfSTMjTa
つまり穴が狭くなるんでしょうか?
正面から見ても変化無し?
横から見ると高くなるだけなの?
522名無しさん@Before→After:2006/06/14(水) 01:15:52 ID:9TIA41j7
515さん、まじめに悩めるヒアル注入の子羊達の為にも是非サイト作成してくださーーい☆
応援しています!
523名無しさん@Before→After:2006/06/14(水) 01:21:58 ID:uCduiJ1d
520さんご親切にありがとう。

496さん、明日の夕方メールします。まだ手元にあったら
お願いしますね。
524515:2006/06/14(水) 02:34:25 ID:N07A2HIH
ではサイト作らせてもらいますね^^
来週頭にはアップ目指して頑張ります
525名無しさん@Before→After:2006/06/14(水) 10:01:40 ID:VJCSpJQJ
テラタノモシス(`・ω・´)ノシ
526名無しさん@Before→After:2006/06/14(水) 11:15:40 ID:LpANoghn
レスチン鼻根に初トライ・・・
結構力入れたのだけど、針もレスチンも、ちょこっとしか入らず。
(病院でやったときは1cm以上はいってたのに・・・)

ちょこっと蚊に刺されたようなふくらみができました。
これ繰り返して地道にやるしかなさそorn
527名無しさん@Before→After:2006/06/14(水) 12:21:31 ID:LpANoghn
>526 自己レス
ぶっすり入った。0.1cc入った。量はこれでちょうどいいけど、位置がやや上で変(T T)
「下に移動しろ〜」と押してます。成功するか??
528名無しさん@Before→After:2006/06/14(水) 13:14:36 ID:LpANoghn
>527 自己レス
押しても移動は無理。0.03cc入れ増した。
ほぼ満足。ややななめったが、ま、いいやw
529496:2006/06/14(水) 14:02:16 ID:fm1/oyny
>>523さん、お待ちしておりますね。
皆様、私事の書き込み、本当に申し訳ございませんでした。
530sage:2006/06/14(水) 15:17:06 ID:+Q9ScVzl
>>515
是非おながいします。
首をながーくして、待ってます!
531530:2006/06/14(水) 15:18:18 ID:+Q9ScVzl
sage間違えた・・・スンマセン。
532名無しさん@Before→After:2006/06/14(水) 18:54:13 ID:uCduiJ1d
496さん、今そちらにメールしました。
ちゃんと届いてるか?・・・不安です。
523です。
明日また連絡しますね。仕事のためダラダラ連絡になって申し訳ないです。
533名無しさん@Before→After:2006/06/14(水) 23:14:18 ID:QA0hS/5k
みなさん、美容外科でヒアルをやられてから自己注入を始めましたか?
最初から自己注入という方はみえますか。
534名無しさん@Before→After:2006/06/15(木) 00:58:45 ID:Dh9cIqpF
専門家による施術(つまり美容外科)での経験はあった方が良いと思うよ。
535名無しさん@Before→After:2006/06/15(木) 10:15:39 ID:Pq/wuQCv
>>515さん、是非是非よろしくお願いしますm(__)m
536名無しさん@Before→After:2006/06/15(木) 12:40:14 ID:wpkA2X3s
大体初めてが自己注入じゃどこにどのくらいの量どのくらいの深さで入れればいいか分からないでしょ?
もし少し腫れた時、それが正常なのか異常なのかも分からないだろうし
537名無しさん@Before→After:2006/06/15(木) 15:27:05 ID:rgwQNeg7
いやあもう自己責任でがんばれ。
538名無しさん@Before→After:2006/06/16(金) 00:11:30 ID:xLXlgl2h
ヒアルは海外から購入するしかないの?
面倒なんで、誰かあまってる人、譲って。
539名無しさん@Before→After:2006/06/16(金) 00:20:40 ID:UvCOXPDp
>>538
英語読めない・クレカ持てないお子ちゃまはどうせ自分で責任なんて持てないんだから
手出さない方がいいよ
540名無しさん@Before→After:2006/06/16(金) 19:18:40 ID:7qM6WilF
涙袋に注入してはや2ヶ月以上。
しかし目のふちのすぐ下が凹んでる。。
そして右目は内出血?赤黒くなっている。
このスレよんでたら

>>73
この前、テレビでみた話です。ある女性が、
悪アミドを病院で鼻に注入。暫くして頬などの
皮膚が黒ずんできたので検査したら、
注入物が血管に詰まって皮膚が壊死をおこしてしまったって。

とあったのですごい不安になってきました。
わたしはどうしたらいいのでしょうか、
やっぱ病院いったほうがいいですかね?
ちなみに入れたヒアルはJISA購入のレスチーンです。
541名無しさん@Before→After:2006/06/17(土) 00:16:50 ID:P2M91hcB
>>540
病院行け行け
たまにはこういう書き込みもないと初心者が気軽に手出しちゃうから良いきっかけになったね
542名無しさん@Before→After:2006/06/17(土) 10:26:09 ID:TtWeeeWY
JISAに会員登録下はいいけど、ヒアルロン酸が見つからない。
どこのカテゴリー?
個人輸入代行をクリック→下のほうにショッピングリンク集ってあるけど、
「健康サプリメント?」「コスメティック?」どこのページに行けばヒアルロン酸売ってるの?
商品一覧とかないのかな?
ヒアルロン酸の商品が見つからない(;;)
543名無しさん@Before→After:2006/06/17(土) 10:34:38 ID:3ZQLNrP+
スキンケアのとこだよん
544名無しさん@Before→After:2006/06/17(土) 20:23:36 ID:jomYhoGq
JISAで注文して無事届いてる?
針とか 税関で引っかからないのかな。
545名無しさん@Before→After:2006/06/17(土) 21:58:34 ID:g8A2Or7O
>>540
病院いくの勇気いりますよね、
絶対怒られるだろうな。。。
546名無しさん@Before→After:2006/06/17(土) 22:16:50 ID:eFfaHR04
また結果教えてねー
547名無しさん@Before→After:2006/06/17(土) 22:30:44 ID:SowlYYy4
レスチレーンタッチを入れ始めて5回目くらい。やっと腫れたりしないでうまく
入れられるようになった。今回は私の場合、のっぺり顔なので、こめかみ位置と
頬骨をもっと作りたくて上からほっぺたにかけて注入、0,3mlを2本入れても
足りないくらい(トホホ)次回はもっと注文してやってみます。
548名無しさん@Before→After:2006/06/18(日) 07:39:39 ID:QnH47Ut9
自己注もホウレイ等は上手に出来るようになったので
バスト(豊胸)に挑戦してみたいのですが。
どなたかやってみた事のある方、いらっしゃいますか?
549名無しさん@Before→After:2006/06/18(日) 10:39:01 ID:i09FIqVw
550名無しさん@Before→After:2006/06/19(月) 11:30:36 ID:w9XLyo5C
>>515さんの「ヒアルロン酸注入テクニックまとめサイト」は
現在着々と制作されているのだろうか・・・?
あまりにも楽しみで仕方ない自分があるw
551名無しさん@Before→After:2006/06/19(月) 22:50:13 ID:s6L12PRQ
たった今、鼻筋にレスチレン初挑戦しました。
此処を読んで、書いてあった通りに、
よく消毒して、骨に針先が当たるくらい深くブスリと刺して注入。
初心者なので、恐る恐る少しずつ注入しましたが、
注入量はほんの少しなのに、鼻のラインが綺麗になりました。ホッ。
終わって、感染止めに風邪薬2包み飲みました(意味ないかもですが)。
明日腫れないといいな。
552名無しさん@Before→After:2006/06/19(月) 23:22:30 ID:s6L12PRQ
鼻にヒアル打ち、はまりそうな予感が。
経験者さんに質問なんですが、
レスチレンとパーレーンでは、保ちの他に、
注入しやすさ、ボコりにくさなども大分違うんでしょうか?
注入しやすさ、ボコりにくさがあまり変わらないなら、
持ちが良い方がいいと思い、パーレーンにこの先挑戦してみたいんですが。
ちなみに今後も鼻筋限定の予定です。
553名無しさん@Before→After:2006/06/20(火) 17:37:40 ID:Bg6MeHT6
>>542
jisa.comじゃなくてjisapp.comだお☆
554名無しさん@Before→After:2006/06/20(火) 18:37:21 ID:jo2mz5o3
なんかいまJISAホムペの注文ページでスキンケアのカテゴリだけ
数量の欄が表示されず、注文できない…他のカテゴリはできるのに
何でだぁぁぁ
555名無しさん@Before→After:2006/06/20(火) 18:45:12 ID:MigBxV1X
知るかボケもいっかいやってみれ
556名無しさん@Before→After:2006/06/20(火) 19:04:00 ID:jo2mz5o3
何度やってもできないんじゃぼけぇぇ
こーいうのたまにあんの?メンテナンス中?
暫くまつぉ。。。
557名無しさん@Before→After:2006/06/20(火) 19:10:48 ID:MigBxV1X
そなの?アクセスしたことないから知らない。
メンテ系じゃない?
558名無しさん@Before→After:2006/06/20(火) 19:30:55 ID:otEwRb/O
>>556
下記の[ ]の順にクリックして進んでミソ。
トップページ上の[ご注文]⇒ページ下の[オーダーフォーム 自動計算版]⇒
商品カテゴリー:スキンケア(95)の[商品表示]⇒レスチレンから
パーレーンまで注文欄がある(下の方)
559名無しさん@Before→After:2006/06/20(火) 19:38:27 ID:Dra5alpz
何度か病院で入れてたけど、ここを見て自分でやってみようと
思ってjisaで、購入しようと思ってます。
みなさんに聞きたいのですが、注射器を買う場合
薬監証明が必要になる場合もあると書いてありました。
薬監証明をもらうには医師の処方など、必要のようですが
自分でヒアルを注射するだけなので、医師の処方なんて無いし
どうしたらいいのか分かりません。
1ヶ月分を超えない量なら、薬監証明はいらないようですが
jisaでの注射器売り10本〜で、10本だったら平気でしょうか?
560名無しさん@Before→After:2006/06/20(火) 19:47:35 ID:otEwRb/O
>>556
>558の続きだけど、さっき確認したけど数量の欄あったよ。
561556:2006/06/20(火) 19:50:30 ID:jo2mz5o3
>>558
ありがとう。でも何度やっても数量を選択する欄だけが表示されず、そのままオーダー
押しても商品カゴに入らない、注射針とかは商品カゴに入る。
たまにこーいうことが起こるんでそれ用に手計算Verがあるみたいなんだけどソレ私かぃ(ノД`)・゜・。
手計算はこ難しそーなので明日会社PCから注文しょうかのー
562名無しさん@Before→After:2006/06/20(火) 20:24:33 ID:otEwRb/O
>>561
人によって数量の欄が出たり出なかったりって何でだろうね。
注文ページの直リン貼るから試してみたら?

https://secure24.prohosting.com/~a0019515/cgi-bin/cart.cgi
563名無しさん@Before→After:2006/06/20(火) 20:27:38 ID:Bg6MeHT6
Win98とか古〜いパソ使ってない?
それとIEのバージョンとか昔のだとうまく表示されないよ。
564名無しさん@Before→After:2006/06/20(火) 20:37:26 ID:jo2mz5o3
>>562 度々ありがとう(つ´□`)
貼ってくれた直リンで飛ぶと商品表示ボタン押す前の画面に行けるんだけど
その先のスキンケアに進むとやはり数量欄が消えてる。。。
たぶん>>563のご指摘どおり老いぼれPCだからっぽぃ…Meです(恥



565564:2006/06/20(火) 21:06:00 ID:jo2mz5o3
誰もこのスレでこんなアホな目に遭ってなかったみたいなんで
あえて手計算Verで申し込んでみましたわ
自分で単価(ドル)とか商品名入れて合計額計算して送信するだけでした
そのあと日本円に換算したご丁寧なメールがくるんであとは指定された振込先に振り込むだけ
古PCの方でも注文大丈夫ですょ…自分だけかも知んないケド参考に(T-T)
566名無しさん@Before→After:2006/06/20(火) 21:31:04 ID:wxHCjSib
>>433 遅レスだけど入れたとこ全部同じヒアルですか?
567名無しさん@Before→After:2006/06/20(火) 23:16:36 ID:saYMhIXG
今日サブ9JISAで購入しました。法令線に入れても平気かな〜〜?
どのくらい持続するのか楽しみ^^
568名無しさん@Before→After:2006/06/21(水) 01:54:12 ID:7R3JJIR4
ジサは実際サブキュー取り扱ってないよ
569名無しさん@Before→After:2006/06/21(水) 11:23:58 ID:3fdIFf/T
>>559
JISAは今、ヒアルは基本、現金注文でしょ
要するに税関没収リスクがあるってことだよ
カード払いにすると商品受け取れなかった時に
代金回収できなくなるかもだからね
その没収リスクを自分で取った上で注文するってこと
1本でも10本でも没収される時はされちゃうから
そこんとこは半分バクチみたいなもん
一般的には数が多い・パッケージが大きいと
目をつけられやすいっていうのはあるけど
570名無しさん@Before→After:2006/06/21(水) 11:29:06 ID:YnlFCaRU
そぅいえば こないだまでなかった気がするケド、昨日 ジサのネット見てたら五万七千円で40r?売ってたょ。思わず買いました (^-^;
571名無しさん@Before→After:2006/06/21(水) 21:09:23 ID:qDObAEeu
サブちゃんは針が太いから、自分で射すのは怖いな。
パーレインでさえ、太いって感じるのに・・・。
572名無しさん@Before→After:2006/06/22(木) 01:27:47 ID:JYfuH+Cj
サブちゃん 法令線に打つ予定なんですが 針そんなに太いんですかぁ?(涙) 1年は持つと聞いたので購入したのですが…。レスチは初めて打ったら内出血してしまいました。今更ですが法令線にサブ9打った方アドバイスお願いします。
573名無しさん@Before→After:2006/06/22(木) 03:14:38 ID:VK9EuUz/
サブ、どこで売ってるんですか??
教えてください
574名無しさん@Before→After:2006/06/22(木) 08:42:45 ID:JYfuH+Cj
ジサで最近 売り始めたよ。
575名無しさん@Before→After:2006/06/22(木) 09:29:12 ID:aFhKo99d
でもちょっと前に売ってたのにすぐ姿消して、最近また売り出したよね<サブ
なんでだろ。
576名無しさん@Before→After:2006/06/22(木) 12:54:20 ID:JYfuH+Cj
ん?税関で引っ掛かりやすいなんて事ないですよね〜。五万も払ったのになんか心配になってきた…。
577名無しさん@Before→After:2006/06/22(木) 23:18:03 ID:gcCMre5r
jisapp.comの商品は香港で裏取引されているもので
ヒアルロン酸でトラブルが起きていますよ。
578名無しさん@Before→After:2006/06/23(金) 00:06:33 ID:zGgoyASH
なに・・?
どんなトラブルが・・?
579名無しさん@Before→After:2006/06/23(金) 13:53:47 ID:fKJ/7+MI
ヒアロスで、鼻筋は可能でしょうか?
やわらかく、向いてないですよね?
初なもので、練習なしにバーレーン、レシチレーンを購入するのが不安なもので…。
クリニックでは、何度も注入していますが、初めての自己打ちは、やはり難しいものなのでしょうか?
聞いてばかりで、すみませんです。
580名無しさん@Before→After:2006/06/23(金) 17:10:18 ID:QvTOlKt2
ヒアルロン酸を眉間に注射して皮膚壊死起こした経験はけっこう
あるんじゃないですか? 過去に同僚が1回やって、へたくそめと
思っていたら自分も1回やってしまったw
幸い注入途中で微妙な色の変化に気づいてすぐ中止、プロスタグランジン
軟膏外用などで治療したので直径3ミリぐらいの潰瘍で済んだけど
肝を冷やした。(一応ほとんどあとかたなく治癒)

アレルギーないことになっているけど、3週間ぐらい赤みがひかなくて
気を揉んだこともあるし、けっこう怖いと思っています。
患者は気軽だけど、こっちは結構神経使いますよね。

581名無しさん@Before→After:2006/06/23(金) 17:10:51 ID:QvTOlKt2
580は医者板から引用ね
582名無しさん@Before→After:2006/06/23(金) 17:21:37 ID:kUpxlxHD
こちらのスレッドはだいぶ前から気になり初めてちょこちょこ覗いていたのですが
ついに今日!自己注射デビュー!しました!
注射なんて小さい時から大の苦手で、過去二度ほどア○ミクリニックでヒアルを入れていました。
1番最初に打ってもらったときは、氷で冷やしもせずにブスリブスリ、形は気に入っていたのですが
内出血が凄いこと。ファンデで隠すのには大変でした。2度目は医院長、氷で冷やすと痛くないでしょ。ってバタ臭い顔でしたが
優しく1度目より自然な形に仕上がりました。そして、今日!初めて刺した時は心臓がドキドキ、動悸が激しくなっているのが自分でも分かりました。
そして注入。お医者さんがするように簡単にピストンを押せなくて^^;針が刺さっているのを見ているだけでも頭がクラクラしていました。w
どうにかこうにか0.02ml入れて針をゆっくり抜いた時には、頭がグラングランして吐き気が出てきて椅子に座っているのにも耐え切れなくて
床にへたり込んでしまいました。へたりこんでもグラグラと頭が回っています。もしかして神経に障ったとかかな。
このまま私は死んでしまうのかな。とか考えて2分くらい経ったかと思います。ふぅー。生きてるw
また椅子に座りなおして打ち始めました。w2度目もなかなか針を奥まで進めることができずにヒアルがこぼれてしまったり、3、4度を針を刺しているうちに
すぅーっと針が吸い込まれていくというか(1センチくらい)ポイントが分かってきました。
今日は周りにバレない程度の仕上がりでとても満足しています。内出血もなく、痛みも氷で冷やしながら刺していったので平気でした。
病院で高いお金を払うのがばかばかしくてもう行けませんね。
皆さんも失敗したら自己責任ですが、楽しいヒアルライフ満喫しましょう!
長文失礼しました。
583名無しさん@Before→After:2006/06/24(土) 02:57:21 ID:wPT17Z8D
現在、以下のコラーゲンを毎日4錠程飲んでいます。
アメリカ製のコラーゲンなんですが、ネットで輸入して購入しております。
何由来のコラーゲンかわからず、アメリカ製のコラーゲンって体に悪いのでしょうか?

1年以上、下記のコラーゲンを飲んでいるのですが、むくんだりなどの症状や、特に体の変化はないのですが、
何由来のコラーゲンを使用しているか分からないので不安なのですが、やはり体には悪いのでしょうか・・・
コラーゲンを飲むことによって起こる弊害など知りたいです。
長期的に摂取することによって何かの病気になる傾向などありますでしょうか?
心配なので、詳しい方いらっしゃいましたら教えてください。宜しくお願い致します。

NeoCell Corporation
スーパーコラーゲン+C:350タブレット

http://www.456.com/pages/detail.php4?serial=7380&id=5-4-5-6
584名無しさん@Before→After:2006/06/24(土) 08:15:34 ID:+/D2hpga
スレ違いもいいところ
585名無しさん@Before→After:2006/06/24(土) 08:25:03 ID:DdBoqLjA
??
586失敗例:2006/06/24(土) 09:03:26 ID:Rw62meHS
結局、適応症例を誤ると失敗しちゃうんだろうね。
http://medicationsite.web.fc2.com/taikendan.htm
ヒコーキ事故と同じで、必ずありえるんだけど、事故となるとその事が目立つよね。
大概成功しているパターンがほとんどだろうし、だから美容外科も営業として成り立っているんでしょう。
大半が事故だったら、美容外科業界そのものが衰退だしね。
587名無しさん@Before→After:2006/06/24(土) 15:31:54 ID:9MiPdCs3
ヒアル5日で届いた、JISA早いね〜
いま彼氏と半同棲ちゅうだから打つタイミングが難しい…
実家とか同居してるひとって夜中こっそり打ったりしてるのかな?
冷蔵庫の中に保管してると「コレ何?」とか言われそ、化粧品とか言っとくか。。

588名無しさん@Before→After:2006/06/24(土) 16:01:20 ID:Epw7xYwY
入手して半年・・・勇気なくて打てない!でもほうれいせん消したいぃ><
そんな私のレスチレンは今年の9月で賞味期限切れだよ
589名無しさん@Before→After:2006/06/24(土) 18:21:24 ID:TXXUGS6b
今日無事にサブQ ジサから届いた〜。(^-^; ケド開けてビックリ!!んなブットイ針 一体 どやって法令線に打てばよいの〜(涙)マジで ビビった…
590名無しさん@Before→After:2006/06/24(土) 20:04:15 ID:jTISVbsY
この板初心者です。
よろしくです。
過去にコラーゲンを2年ほど美容外科にて注入してました。
かれこれ6,7年前です。
部位は目の下がメインです。
最近自己打ちできることを知りJISAでレスチレーンを取り寄せました。
とりあえず頬のコケに入れて様子を見ますが
コラーゲンとちがってヒアルは初めてです。
粘度がつよいようですが目の下によくあるへこみ(それほど深くない)
に打ってから押したほうがいいのでしょうか?
コラーゲンは押さなくても膨らみは二、三時間で消えました。
ヒアルはどうでしょうか?
どなたか教えてください。
591名無しさん@Before→After:2006/06/24(土) 22:27:28 ID:TXXUGS6b
サブ9 経験者の方いますか?バーレンの針でサブ打てますか?今日届いたサブの針 太すぎて肌に刺さらない…。誰か教えてくださぃ(涙)
592名無しさん@Before→After:2006/06/25(日) 02:47:15 ID:ncF2ZzeG
>>591
ね、言った通り、ぶっといでしょ?
ただでさえデカいパーレインの粒子よりも、
さらにずっと大きい粒子なのがさぶちゃんですから、
残念ながら、さぶちゃんを注入するには、その太い針じゃないと無理なんですよ。
593名無しさん@Before→After:2006/06/25(日) 09:06:37 ID:A4WL1Rmr
アドバイスありがとうございました。いい勉強代になりました。トホホ(泣)ケドあの針20pもあってどぉ考えても豊胸用?普通に顔に打つには有り得なぃ太さと長さ…。て言ってももぅ…
594名無しさん@Before→After:2006/06/25(日) 12:29:34 ID:kOSdPlGT
お返事全然なかったんでやっちゃいました。
針は1センチちょっといれて下からあげるように打ったら
目の下3センチくらいのへこみ(片方だけ)は綺麗にふっくらしました。
頬骨下のへこみは1本1ミリじゃたりないのか?
イマイチ足りず、しかも若干ボコリ気味でしたー。
また買ってたまにへこんできたらちょこちょこ目の下とかも足してみるつもり。
安いですね。
血が出てきたらティッシュで抑えて血が止まったら打っていきました。
目立つ内出血もなく次回からうまく出来そうです。
595名無しさん@Before→After:2006/06/25(日) 13:11:23 ID:b4UbUcA4
>>594
なかなかの出来栄えみたいで良かったですね。
目の下にはレスチですか?>>515さんのサイトが待ち遠しい…
>>515さんいらっしゃいますか?
596名無しさん@Before→After:2006/06/25(日) 22:31:59 ID:kOSdPlGT
>>590>>594です。
よくみたら?ほっぺたの下部分の中のほうに内出血発見
三日はひかなそう。
でもコラーゲンと違ってヒアルってかなり硬いですね。
もちろん仕上がりのラインも硬い感じで
ぼこぼこというよりカクカクしてます。
それに一度入れると押してもへこまないです。
あごは簡単に入りそうですしうまくできそうですが
鼻って難しくないですか?
私は鼻に無駄肉がないので絶対ムリっす。
みなさんすごいですね。
針を垂直刺しにしてちょっと深めに入れて押し上げるかんじじゃないとキツイかな?というのが正直な印象でござりまする。
斜め刺しは表面に最終的に打ってしまうのでデンジャラスだった・・・
597名無しさん@Before→After:2006/06/26(月) 01:15:50 ID:HZOtxZlI
ヒアル初めて自己打ちしますた、さっき。。。
あんま私自己注入向いてないかも。。ちょぅチキンで終始ビビってた。。
思い切りグサっといけない、慣れんのかなーこれ
スゴィね皆。。。
598名無しさん@Before→After:2006/06/26(月) 02:36:35 ID:DpMzkBAz
私も初自己打ち終了〜!
鼻と法令線に、でも最初からレスチレーンは少し怖かったので法令にヒアロスで練習して
上手くいったので鼻へ…、3ヶ月前に病院で鼻は売ってもらったんで少し残ってた様子でそんなに量は入れずに終了、0.5ml使用
アイスノンで冷やして打てば殆ど痛みは無かったです。
仕上がりも満足、だけど鼻は一カ所だけうっすら小さく青くなってしまいましたが初めてなら成功かな。
打つ時鼻は皮膚をつまんでその間に注入する感じで、
後は病院でやってた様に打った後ボコリそうな所をゴシゴシ強めにこすったのでそこが少し赤くなってる位です。
残ったレスチレーンは今冷蔵庫のマヨネーズの横で眠ってます。
法令のヒアロスがなくなったら使うつもり。針も付属の針だけで十分足りました
病院でやっら安いとこでも約十万円かかるしもう止められん。
長文スマソ
599名無しさん@Before→After:2006/06/26(月) 11:50:08 ID:bhXQqFSK
法令とかもともと皮が余ってシワになってるところはいいけど
涙袋とか鼻とか皮膚のばして恐くないの?10年後しわしわになるよ
600名無しさん@Before→After:2006/06/26(月) 13:30:49 ID:7pQZQ3Ro
どなたか サブQの替え針 何Gを使えば良いのか知ってる方教えてください。お願い致しますm(__)m
601名無しさん@Before→After:2006/06/30(金) 07:50:14 ID:eUXfzCmF
>>494
わたしも同じ症状なった。あれから、治りましたか?
602名無しさん@Before→After:2006/06/30(金) 20:41:25 ID:R1DjMkHe
今日サブQ 法令線に初 自己打ち 大成功!内出血もしないで 一安心。ホッ。替え針 買って置いて本当に良かったです!かなり若返り〜(*^^*)
603名無しさん@Before→After:2006/06/30(金) 20:47:17 ID:u3Wba8yt
>>602  初でサブ9って勇気あるなあ。針相当太いと思うけど痛くなかったですか?
自分も法令考えてるので良ければアドバイスくださあい
604名無しさん@Before→After:2006/06/30(金) 23:13:54 ID:R1DjMkHe
以前にレスチ二回くらい自己打ちしたからコツはつかめましたょ。ケドすぐになくなっちゃうから。(涙)サブは27Gの針で大丈夫でした!かなり力入ったケド汗
605名無しさん@Before→After:2006/06/30(金) 23:48:50 ID:R1DjMkHe
ちなみに打つ時はアイスノンでギンギンに冷やしてから打ちました。痛くなかったですよ。力加減分からなくて注射器いじってたら顔打つ前に半分くらぃドバッと溢れてしまぃました。もったぃなぃ(>_<)
606名無しさん@Before→After:2006/07/01(土) 00:03:13 ID:gcOZdcHF
そ、そりゃもったいない!
サブちゃんの付属針が27Gなんですか?それなら問題なさそうですが
皆太い太いって言ってるから違うんだろうな。。
607名無しさん@Before→After:2006/07/01(土) 00:53:29 ID:RFj9U85g
>>602  ありがと。やってみるね。でもこぼれたの勿体無い!
自分なら気になるとこに塗ってるかもw
608644です:2006/07/01(土) 03:25:53 ID:0dzmrsk7
>>604
27Gじゃ、サブQの折角の粗くて吸収されにくい粒子が壊れてしまうかと思いますが・・・。
粒子壊れる=吸収されやすい
と美容外科の先生に聞きましたよ。
609名無しさん@Before→After:2006/07/01(土) 07:57:50 ID:c5Qy4C6o
私が買ったサブQは付属の針は有り得ないくらぃ太い豊胸用だったとおもいます。だから替え針だけ替えて入れてみたのですが今の所綺麗に入っています。針27Gだったけど吸収早いのかな…。どのくらいもつのか様子見てみますね!
610名無しさん@Before→After:2006/07/02(日) 12:43:13 ID:CBYPsMAv
>>606
パーレインが27G
611名無しさん@Before→After:2006/07/03(月) 00:30:23 ID:w0IRqrC7
って事は…。サブちゃん26Gですんなり入るのかなぁ?
612名無しさん@Before→After:2006/07/03(月) 05:34:50 ID:NN73t/FR
↑そーとー馬鹿?
613名無しさん@Before→After:2006/07/03(月) 08:36:06 ID:w0IRqrC7
↑んじゃ 言ってみれ(´Д`)ぷっ。
614名無しさん@Before→After:2006/07/03(月) 09:38:44 ID:ulmxfP3Q
自分でできるならプチ専門院開業できそう
615名無しさん@Before→After:2006/07/03(月) 10:17:19 ID:iFYnAgKP
おお!それいい!!^^でもできんから皆 自分で頑張ってるんだよね〜

安い!いつでもどこでもお気軽に!  今唇にレスチ 自己注入したよ^^
ぷっくり ぷりぷり いい感じ〜〜

やっぱりやめられない・・・・笑                  
616名無しさん@Before→After:2006/07/05(水) 16:15:24 ID:C0DNf70w
>>509も含め、亀レスですが。
ヒアロスは副作用が強く、皮膚が壊死する恐れがあるので
やめた方がいいです。
スーパーヒアルロン酸も同様。
617名無しさん@Before→After:2006/07/05(水) 16:41:20 ID:YfYSp2fw
自己責任なんだからほっとき
どれなら安全とか言っても結局他人は責任取れないんだから
618名無しさん@Before→After:2006/07/05(水) 17:54:35 ID:5w4thvWI
副作用

1. ショック症状 記載場所: 重大な副作用
頻度: 頻度不明

2. 過敏症、蕁麻疹、発疹、そう痒感、浮腫、顔面浮腫、眼瞼浮腫、顔面発赤、投与関節疼痛、投与関節腫脹、投与関節水腫、投与関節発赤、投与関節熱感、投与関節局所の重苦しさ、嘔気、嘔吐、発熱 記載場所: その他の副作用
頻度: 頻度不明

3. AST異常値、GOT異常値、ALT異常値、GPT異常値、局所炎症症状悪化、局所痛、疼痛 記載場所: 使用上の注意
頻度: 頻度不明
619名無しさん@Before→After:2006/07/05(水) 19:37:22 ID:J/nJJ+X/
>>617責任とかじゃないでしょ。
情報交換の場なんだから危ないものを危ないと指摘してくれる人は貴重だよ。

安いからと何度も同じものを使うより早く気が付いた方がいい。


620名無しさん@Before→After:2006/07/05(水) 19:47:56 ID:impnOoEp
先程レスチレンタッチを目の下に入れたら腫れて、小泉総理そっくりになっちゃった。
どうしたら早く腫れがひくかなー?
621名無しさん@Before→After:2006/07/05(水) 20:17:05 ID:9AUJUl2O
サブちゃん届いたけどありゃ針じゃなくてカニュレですよ。。23Gの針でもぶっさしてみっか
622名無しさん@Before→After:2006/07/05(水) 20:44:38 ID:/oazeVJZ
おっ!サブちゃん仲間みっけ(^o^)/そぉそぉ、私もサブQ買ったら針凄いの入ってた。私針の太さの基準がよくわからなぃのですが数字が少なくなるほど太くなるの?23Gってかなり太めですか?
623名無しさん@Before→After:2006/07/06(木) 00:19:37 ID:Gq/ceUjs
う、うんかなり根性いる。。>23G
というのは注入系は大概27Gくらいなんで痛いのもさることながら顔に注射跡
残らないように気を付けなきゃですよお嬢さん
624名無しさん@Before→After:2006/07/06(木) 02:06:41 ID:Hb9I8zyU
感染しないように気をつけなよ
625名無しさん@Before→After:2006/07/06(木) 02:47:30 ID:kTte0Aks
さっきヒアル自己注入したぉ2回目でやっと慣れてきてグッサリ針刺せるよーになった
もう高い金払って美容外科でやんなくていいのすんごい嬉しいw

サブQ打ってる方23Gの針ってスゴイね 現物見たけどアホみたいに太い。。私はムリだわ

626名無しさん@Before→After:2006/07/06(木) 07:17:49 ID:ohBa64vd
サブちゃん仲間さん アドバイスありがとう(^o^)そっかぁ。23Gはそんなブトイんですね〜。私には無理だぁ汗。病院とかで使用してるサブQはどのくらぃの針使ってるのかな?今 サブに合う替え針探してるんだケド…
627名無しさん@Before→After:2006/07/06(木) 10:51:05 ID:GIyAO/XN
でもさ、添付の説明書読んでも19-20Gのカニュレ使えってかいてあるんだよね。
リドカインの麻酔注入して顔に入れれって書いてあるんだよね。
やっぱり細いゲージだと分子壊れるんだと思う。
628名無しさん@Before→After:2006/07/06(木) 16:38:34 ID:ohBa64vd
えぇっっ!!あの針刺したら 顔面崩壊だぁ(>_<)でも説明書読めるなんて尊敬します。
629名無しさん@Before→After:2006/07/06(木) 16:57:54 ID:Hb9I8zyU
英語なら読めるでしょ?自己注入だから暗黙の了解
だと思ってたわ
630名無しさん@Before→After:2006/07/06(木) 19:14:30 ID:odPkW4Bg
マリオに注入は難しいですか?
631名無しさん@Before→After:2006/07/07(金) 01:42:29 ID:aPCV+mgu
スーパーマリオなら。
632名無しさん@Before→After:2006/07/07(金) 09:17:59 ID:rECB2eYb
デデッデデデッデ
633名無しさん@Before→After:2006/07/07(金) 11:30:10 ID:E0Z32Gep
私 サブちゃん27Gで入れてみたんだけど かなり力入った。これって粒子崩れてあまり意味ないのかなぁ。いまんとこ 問題なくふっくら
634名無しさん@Before→After:2006/07/07(金) 16:52:38 ID:rECB2eYb
どれくらいもつの?
635名無しさん@Before→After:2006/07/07(金) 17:40:33 ID:G1pbTfu3
看護士の私が来ましたよ。。。

打ってあげましょうか?
ヒアル系はコツが要るのですよ。液体と違ってジェル系なので・・・。 
斜めに打ちます。自分で打つときは机とか肘を固定して。
患部を十分に冷やして・・・・
自分は友人同士で打ち合いしてます。 
636名無しさん@Before→After:2006/07/07(金) 20:13:17 ID:WR90oW7G
>>635さん貴重なご意見サンクスです。
さぶちゃんをなるべく細い針で注入するとしたら何Gが良いと思いますか?
637名無しさん@Before→After:2006/07/07(金) 23:30:32 ID:XTxoiLgI
本日目のしたに三回目の注入。
今までそんなことらなかったのに、結構腫れてます、、、大丈夫でしょうか?
638名無しさん@Before→After:2006/07/08(土) 00:56:53 ID:lgRByDBh
鼻ヒアル自己注入の皆さんは、どれくらいの周期で入れてますか?
639名無しさん@Before→After:2006/07/08(土) 15:20:41 ID:JZzBAy8Y
目尻の皺とか目のしたの小皺に入れてる人いるの?
640名無しさん@Before→After:2006/07/08(土) 16:25:54 ID:HcTPe6ak
目尻にはボトがいいよ。目の下には レスチ?
641名無しさん@Before→After:2006/07/08(土) 20:34:04 ID:JZzBAy8Y
ボトは美容外科で2週間ほど視点が合わなくて恐い思いした経験ありだから自分で入れるのも恐いなぁ…
642名無しさん@Before→After:2006/07/09(日) 00:17:21 ID:NXoSOTgg
コワー!
643名無しさん@Before→After:2006/07/09(日) 14:30:19 ID:DqkS4K6W
>>580
↑これを見てなんか怖くなったんですが、ヒアルで皮膚壊死するんですか!?
私は鼻先に少し入れてみようと思ってたけど、なんか心配・・・
同じようになった方は、他にもいますか?
644名無しさん@Before→After:2006/07/09(日) 22:16:53 ID:keXAi1N3
皆さん針はどこで買ってるんでしょうか?
jisaで針だけ買って止められたらと思うと。。
通販番長は潰れちゃったし、他に国内で買えるところってないでしょうか。
645名無しさん@Before→After:2006/07/09(日) 22:42:03 ID:VkQtn80P
普通にヤフオクとか ジサでも私は針だけ買えましたよ。ケド ジサは絶対とは言えないみたぃですね…
646名無しさん@Before→After:2006/07/11(火) 01:46:14 ID:rEDEfT1i
壊死なんてしないから大丈夫だし。
647名無しさん@Before→After:2006/07/11(火) 02:08:49 ID:PWJbi1Yb
それって脂肪注入だって聞いたよ。でもヒアルも感染しちゃった
場合は可能性はゼロとはいえないってさ
通ってる先生に聞いた
648名無しさん@Before→After:2006/07/11(火) 03:47:44 ID:2Nlskyuf
ヒアルだけでなく脂肪溶解とか自分でうっちゃおう〜
649名無しさん@Before→After:2006/07/11(火) 17:22:31 ID:ucOPUWcP
針さしてブシューブシュー血が吹き出してきた時もあったけど大丈夫だったよ。
暫く血が止まらなかったけど。
650名無しさん@Before→After:2006/07/12(水) 21:09:40 ID:K7hPkJ4X
頬にヒアルを入れるならどの種類がお勧めですか?やはりサブQでしょうか?
651名無しさん@Before→After:2006/07/12(水) 21:11:08 ID:me379PDj
>>649 大丈夫ぢゃないだろそれ

1ヶ月1〜2回の割合でヒアル自己注入してるけどコレって感染とか気をつければ
別に毎日注入しても問題ないもんだょね?
652名無しさん@Before→After:2006/07/12(水) 21:52:36 ID:KrMB5IKy
>>651
私も同じような頻度でやってます。
一回に入れる量が少なめなので1ヵ月位で減っちゃうんですよね。

レスチレーン打ってる方は針はやっぱ30Gで打ってますか?
以前パーレーン26Gで打ってたので針が沢山あるんですが…
30Gの無痛に慣れると26Gはキツイなぁ。
653名無しさん@Before→After:2006/07/12(水) 21:56:11 ID:2x0be63y
マリオに入れるのは難しいですか?
654名無しさん@Before→After:2006/07/13(木) 01:32:19 ID:31jfiltW
スーパーマリオなら。

>>630>>653
655名無しさん@Before→After:2006/07/13(木) 16:11:58 ID:IaZe0R7I
コラーゲンとヒアルってどう違うんでしょうか?
美容外科じゃない普通のクリニックで相談したらコラーゲンを薦められました。
656名無しさん@Before→After:2006/07/13(木) 16:46:49 ID:zNzuBqh2
ここでレスを待ってるより、「ヒアルロン酸」「コラーゲン」で
それぞれググれば、直ぐに詳しいことが分かるじゃん。
657名無しさん@Before→After:2006/07/13(木) 23:35:50 ID:YySgouyM
>>655じゃあコラーゲンにすればいい。
658名無しさん@Before→After:2006/07/13(木) 23:48:34 ID:8eEsvzJv
はじめまして、普段は沈黙のROM人です
今日はじめてやりました!
しかも、いきなりバーレーン27の針をゴルゴに
それからレスチレーンを法令と目の周りに、
涙袋もつくった。
今のところ内出血もほとんどありません。
我ながらスゴイ勇気だと思った
けど、調子に乗ってるとそのうちスゴイ失敗も
しそうだ・・・
しかし、ゴルゴは痛いし難しいですね、
皆さんゴルゴに入れる時コツとかありますか?

659名無しさん@Before→After:2006/07/14(金) 20:23:11 ID:cKE8SOzx
初めてサージダーム入れたがレスチレンよりかなり膨らむ。
同量入れたら膨らみすぎ。
660名無しさん@Before→After:2006/07/14(金) 20:43:23 ID:8sIRS/zL
サージダームって何です?ジサに売ってますか?
661名無しさん@Before→After:2006/07/14(金) 22:35:21 ID:hKiTDFFo
サージダームは、きれいになじんで硬くならないのがいいね。
私は、コスメットで買いましたよ。
662名無しさん@Before→After:2006/07/15(土) 13:05:11 ID:Ar8Y6exQ
ありがとうございます(^-^ゞサージダームって結構長持ちしますか?なんか質問ばからでごめんなさい。
663名無しさん@Before→After:2006/07/16(日) 04:44:29 ID:wHcoreEW
>>661
コスメットってどこですか?
よろしければヒントだけでも教えて下さい。
664名無しさん@Before→After:2006/07/16(日) 09:43:46 ID:GUdRnnel
ヒアルを鼻先に打って、鼻柱を下に出す(鼻の長さを延長)してる方います?
ショートノーズ+上向きの低い鼻で悩んでるんですが、
ヒアルじゃ手に終えないのかなorz
665名無しさん@Before→After:2006/07/16(日) 20:32:00 ID:nZXaMjpB
コスメワンでぐぐって後は交渉。
サージダームとカプティークは取り寄せ可能。
666名無しさん@Before→After:2006/07/16(日) 23:23:41 ID:F/qjJIsn
パーレーンを30Gの針で注入することは可能でしょうか?細すぎですか?どなたかご存知の方教えて下さい。
667名無しさん@Before→After:2006/07/17(月) 00:16:54 ID:5ekgK3Iy
パーレーンは27Gがデフォ。

デラウエアが通るのにちょうど良い太さのホースに
無理矢理ピオーネを突っ込んだら、形が崩れてミンチになっちゃうという例で
なんとなく分かっていただけるかと思います。
668名無しさん@Before→After:2006/07/17(月) 01:43:19 ID:2UJnaqgB
なるほど27Gが基本セットで30に付け替えるとヒアルの粒子が崩れるって意味ですね。
私が度々施術してもらっている医院は細い針に付け替えているようですが。冷やしてから斜めに刺してひきながら注入しているって感じで入れているようです。
刺した後を強めにひやしながら抑えると出血が止まるようです。エセリスを最も多く入れていますがサージダームが自分で入れてみたい。
どこかで個人輸入できないかしら・・・。
深めにいれるとボコらないが吸収が早いって本当ですか?ホウレイと唇にはもう7年位から入れていますが特別医者じゃなくても出来ることだと思っています。
まぁ針を刺すのが医者でなくてはならないって事ですが。
669名無しさん@Before→After:2006/07/17(月) 12:56:06 ID:7t020Cu4
注射用水を練習用に注入したいと思ってます。(鼻深溝・ゴルゴ線に)
止めたほうが良いでしょうか?
670名無しさん@Before→After:2006/07/18(火) 00:40:55 ID:rm05bdSP
うん
671名無しさん@Before→After:2006/07/18(火) 19:27:17 ID:AqUqrEAt
聞きたいちゃんでスマソ誰か教えて下さい。額の三本皺と眉間の二本皺は何を注入するのが一番適していると思いますか?
672名無しさん@Before→After:2006/07/18(火) 19:34:07 ID:6mDU4a6L
細かい皺って難しいですか?
鼻の脇に戻らない小皺があるので入れたいのですが...
某クリニックで入れてもらったことがあるのでまた入れたいんですが
えらく高いのでお金が持ちません..
入れたことのあるかたいませんか?
673名無しさん@Before→After:2006/07/18(火) 20:27:19 ID:JkgFySV7
>>671,672
どっちもレスチレーンでいいと思う。
法令線は比較的簡単だと思うよ。眉間はやった事ないけど結構簡単そう。
タルミじゃなくて小皺ならちゃんと消えると思う。
674671:2006/07/18(火) 22:40:13 ID:AqUqrEAt
ありがとうございます。注入頑張ってみます。
675名無しさん@Before→After:2006/07/19(水) 03:51:03 ID:VbSwEmV7
>>644
私も鼻先少し延長させたくてヒアル打とうか迷ってます。
ヒアルで何ミリくらい延長できるものなんでしょうかね

あと、鼻先に自己注射でヒアル入れるときって、針はどのくらいの
深ささせばいいんでしょうか?
鼻先入れてる方いましたらアドバイスお願いします。
676名無しさん@Before→After:2006/07/19(水) 05:19:55 ID:LwSrsMea
今日自分で初めて注入してみた。鼻にパーレーンを。
適当にしたけど、全然いける!!
そんなに痛くないし内出血もしなかったし。
味をしめてしました。
677名無しさん@Before→After:2006/07/19(水) 13:23:57 ID:zB3KYSB/
今日パーレーンが届いたので鼻チャレンジ!
骨膜ギリギリの所に打つ時みなさんは、
何ミリぐらい針を皮膚に刺してますか?
皮膚つまんで斜めから5ミリくらいでいいでしょうか?
678名無しさん@Before→After:2006/07/19(水) 14:47:01 ID:7qgQStFb
目尻にあるヘコミ?が深く気になってたのでさっきレスチレーン注入してみた
目の周りの皮膚ってプヨプヨでなかなか刺しにくかったケド出来は満足〜
眼球に向かって針を入れるからちとコワめ
鼻やってるヒト多いですね 今度バーレーンもやってみよ
679名無しさん@Before→After:2006/07/20(木) 12:09:31 ID:cinBRFgV
パーレインの注射器には注射器の中央に「PERLANE」って書いてあるんですよね?
自分のはパッケージはパーレインなのに、注射器には「RESTYLANE」って書いてある・・・orz
メーカー側の梱包ミスなんでしょうね。鬱
680名無しさん@Before→After:2006/07/20(木) 12:32:19 ID:zb/wR2ww
今注文するとどれくらいで商品届きますか?
1日も早く欲しいのですが..
法令が出てきて焦ってます。
681名無しさん@Before→After:2006/07/20(木) 12:46:17 ID:StQh6omp
>>679
>分子の大きさとしては、一番小さいのがレスチレンタッチで、その次がレスチレン、次に大きいのがパーレーン、現在一番大きいのはレスチレンSub-Qです。
パーレーンよりレスチレンのが分子小さいらしいし、落ち込むことないのでは?
682名無しさん@Before→After:2006/07/20(木) 12:54:09 ID:7CWej56F
>>679

パーレーンの正式名称は「レスチレーンパーレーン」です。
その他の商品も全てレスチレーンシリーズであれば
レスチレーンの表示でOKなのでは?
683名無しさん@Before→After:2006/07/20(木) 14:10:43 ID:y4e9GI8E
>>678 前から気になってたんだけど、
バーレーンは地名w
684名無しさん@Before→After:2006/07/20(木) 15:37:13 ID:5GGK6GWW
パーレーンの注射器なのに、レスチレンって書いてあるもんなの?
箱には紺地に白文字でパーレーンっつって書いてあるのに、注射容器にはレスチレン表示なわけ?
自分レスチレンタッチしか買ったことないけど、タッチのときは
ちゃんとレスチレンタッチって書いてあったような覚えが・・・
685名無しさん@Before→After:2006/07/20(木) 18:42:30 ID:xGFzwGop
レスチレーンは何ヵ月もちますか?
686名無しさん@Before→After:2006/07/20(木) 19:32:04 ID:U2VUFqQz
パーレーンはレスチレンて注射器には書いてたと思う。
硬かったし中身の間違いは無いよ。
687名無しさん@Before→After:2006/07/20(木) 19:35:39 ID:zb/wR2ww
入れる深さって
深く入れた方がいいんですか?
早く安く入手出来るところ教えて下さい
688名無しさん@Before→After:2006/07/20(木) 20:29:50 ID:U2VUFqQz
JISAで買えばいいでしょ。
昼に注文してたらそれだけ早く届いたのに。
689名無しさん@Before→After:2006/07/20(木) 23:57:50 ID:StQh6omp
JISAって通販のサイトかと思ったら輸入代行サービスなんだね
ってことは自分で買うショップ探さないといけないんでしょ?すごい面倒じゃん。
つか売ってるとこ見つけられたら自分で注文するし。
だったら注文するだけで家に届けてくれるオランダ屋とかで注文した方がよくない?てか楽じゃない?
690名無しさん@Before→After:2006/07/21(金) 00:06:45 ID:9mJPzlmu
普通に買える。
ttp://www.jisapp.com/
まぁ、自分で個人輸入して買えるんならそっちでもいいかもだけど…。
691名無しさん@Before→After:2006/07/21(金) 00:07:27 ID:WDKJtpmw
>>689
>自分で買うショップ探さないといけないんでしょ?

あなたこーゆー購入方法経験ないんだね。
692名無しさん@Before→After:2006/07/21(金) 00:12:28 ID:TQRiYNlf
うわ、ごめん。勘違いしてた
http://www.jisa.com/trade/
こっちだと思ってた。見て貰えば分かるんだけど超面倒くさかったから。
ごめんごめん、>>690みたら全然面倒じゃなかったね
これは全くの別物かね
693名無しさん@Before→After:2006/07/21(金) 02:27:34 ID:Sbpl4Hsn
↑私も最初、面倒だと思ったらページが違ったよ。
分かって良かったね。





それから早く配達してもらいたいとか、どれくらいで届くか?
のような質問は直接店に聞けばいいのに。
ここで聞いたって無意味。
税関でかかる人、かからないで届く人、天候や他の事で
遅れたり早まったりするし。店と成田税関と郵便局に質問して欲しい。
694名無しさん@Before→After:2006/07/21(金) 16:29:54 ID:E0TkGsuF
シーバって30〜40%残るみたいで気になるんだけど
病院しかないんだろうか?
アクア入れてるけどやっぱ残るのは危ないのかな?
695名無しさん@Before→After:2006/07/21(金) 19:09:45 ID:tZdHQ1dY
注入前の消毒、無水エタノールでも大丈夫でしょうか?
消毒用エタ切らしてしまって…。
696名無しさん@Before→After:2006/07/22(土) 22:11:40 ID:JJMr1Pgq
初注入簡単だった。
ハッキリ言って医者より旨く出来た。
てか0.5_で顔中パンパンに出来た。
今までどんだけ医者にボラれてたんだ…
697名無しさん@Before→After:2006/07/22(土) 23:33:46 ID:gSOWqSNg
はじめ練習の為、耳に打ってみましたが、なんかあんまり入らなかった・・・
はじめ練習とか、体のどこ使ってやりましたか?
最終的に鼻に入れる予定です。
698名無しさん@Before→After:2006/07/23(日) 00:16:41 ID:lbMj4UIS
練習なんてしないよ
699名無しさん@Before→After:2006/07/23(日) 00:17:54 ID:G4nRZlQ6
私もしたことない
病院で1回鼻に打っただけだけど、鼻も法令線も涙袋もやってる
700名無しさん@Before→After:2006/07/23(日) 01:25:21 ID:eEMmWWsv
鼻にパーレーン、どれくらいの量いれてますか?
701名無しさん@Before→After:2006/07/23(日) 01:44:59 ID:TNNpwFte
コス○のマルホのヒアルってどうですか?安いんですが
702名無しさん@Before→After:2006/07/23(日) 02:37:03 ID:fFw67Lmg
すみません・・・なかなか商品にたどりつけません。誰か教えてください。
703名無しさん@Before→After:2006/07/23(日) 02:51:07 ID:fFw67Lmg
JISAに登録したのですが、その先が進めません。英語が読めない。。|||(_ _。)ブルー|||
704名無しさん@Before→After:2006/07/23(日) 02:52:42 ID:G4nRZlQ6
JISAは>>692じゃなくて>>690だよ
705名無しさん@Before→After:2006/07/23(日) 12:25:49 ID:kS4QD/MC
教えてくれて( v^-゚)Thanks♪何とかたどり着く事出来ました。ありがとうございました
706697:2006/07/23(日) 19:21:50 ID:8ycqV4PU
今鼻にパーレーン入れようと試みましたが、針を刺して注入すると
刺したところからパーレーンが出てきてしまい、中に入ってくれないんですが
これはどうしたらいいんでしょうか?
針は深く5mm以上は刺してました。
勢いよすぎで漏れたのか・・・
でも、ヒアルが中に入っていく特有の感じは無かったです
ご指導お願いします
707名無しさん@Before→After:2006/07/23(日) 19:43:13 ID:RgKWJjJ9
張り入れるのは斜めからですよね。
5mmくらい入れればベストですか?
708名無しさん@Before→After:2006/07/23(日) 21:19:16 ID:o4u9TVem
最近このスレに気がついたので
打ち方がまったく全然わかりません。
法令線ですが5mmくらい刺して
針の刺し方はまっすぐでOKですか?
それとも斜めから刺した方が無難ですか??
709名無しさん@Before→After:2006/07/23(日) 21:25:50 ID:Al3Yyu5X
斜めうちだよ!あとはわかんなくてごめんね
710名無しさん@Before→After:2006/07/23(日) 22:02:50 ID:+rvMLHqW
>>706
こんな質問しちゃってごめんなさいですけど、
パーレインの注射器本体には、RESTYLANEって書いてありますか?
711名無しさん@Before→After:2006/07/24(月) 09:37:14 ID:4g8OOHiJ
>>709
斜めからですねありがとう!
712名無しさん@Before→After:2006/07/24(月) 11:30:47 ID:+XijWGld
5mmは差しすぎじゃないかな?それじゃ肉までいってるから弾力で出て来ちゃうんじゃない?
斜め打ちはもちろんだけど、皮の下にいれる感覚でやると成功しやすいと思うよ
713名無しさん@Before→After:2006/07/24(月) 14:23:40 ID:+4zV688d
指でつまんで皮下を広げて打たないと
714名無しさん@Before→After:2006/07/24(月) 23:32:57 ID:4g8OOHiJ
712>
皮の下に入れる感じという事は2mmくらいの
ごく浅い所という事ですよね?深くいれなきゃ
ダメかと思ってましたが浅めだったら
なんとか頑張れそうかもです!

715名無しさん@Before→After:2006/07/24(月) 23:46:11 ID:+XijWGld
>>714
そうだね。あくまでも私は、だけど。
病院でやったとき打ち方見せて貰わなかった?不安だったらもっかい打ちに行った方がいいよ
鏡で見てもいいですか?って聞いて断ることはしないだろうから
716名無しさん@Before→After:2006/07/25(火) 01:23:24 ID:+9o7dH+S
微妙にスレ違いですまないんですが、
以前すぐに吸収されちゃうお試し用ヒアルの事が話題になってたけど、
あれ打ったら、肌そのものに変化ってあるんでしょうか。
ヒアル吸収させて肌質アップになったりしないのかな、と思って。
法令線より小じわが悩みなんで、
美容液より効き目ありそうな気がするんだけど、どうだろ。
717名無しさん@Before→After:2006/07/25(火) 01:31:20 ID:WEP8R9bs
>>716
ないね、ありえない
むしろ入れすぎると皮膚が伸びてかえってシワが増えたりたるみの原因になるよ
気を付けてね
718名無しさん@Before→After:2006/07/25(火) 01:49:39 ID:cWkB+IxM
>>716
シワならボトックスがいいんじゃない?
719名無しさん@Before→After:2006/07/25(火) 09:41:57 ID:ww3FmCxK
>>716
吸収される過程で期間限定で肌が綺麗になるよ。
でもちりめん皺までピーンとなる事はない。
720名無しさん@Before→After:2006/07/25(火) 10:23:35 ID:To8aZpwA
>>716
私もやってみましたが719さんの言うとおり期間限定ですが
肌にハリがでる位の効果はありましたよ。
ただ針跡がもし残ってしまった場合のことを考えると、
頻繁に打つのはリスク高いかな〜?
721名無しさん@Before→After:2006/07/25(火) 12:12:18 ID:z2oNZ9mm
>>714
2ミリ位の浅めにうつんじゃダメだったと...
確か骨膜ギリギリに斜めから刺して打つんじゃなかったっけ?
私はレスチレーンの針結構深くさしたけどね、で 抜きながら注入
722名無しさん@Before→After:2006/07/25(火) 15:19:23 ID:cWkB+IxM
半年前の残った冷蔵庫保存のレスチを注入しても大丈夫なのか
誰かレス下さいm(__)m
保存期限知りたい…
723697:2006/07/25(火) 18:49:41 ID:1+vgLa28
>>712
ありがとうございます。
深く刺しすぎだったようですね。
あと、きちんと斜めうち出来てなかったのも原因かもしれません。
皮膚をつまんで骨膜ギリギリがんばってみます。

あと外国のサイトで、唇にヒアルを打っている画像見たんですが、
唇だからなのか、唇の端から針斜めに、唇の真ん中ぐらいまで
針が見えなくなるまで刺して打ってました。
724名無しさん@Before→After:2006/07/25(火) 20:16:26 ID:NZh9Zmp8
たるみとの段差は無理でしょうか...ヒアル?
入れた方いますか?
口角の下の皺とか..
725名無しさん@Before→After:2006/07/25(火) 20:21:22 ID:ww3FmCxK
口角の下に皺があるのが想像出来ないんですが。

先に病院に行って医者と話して一回そこで打ってから
自己打ちした方がいいですよ。
打てる箇所か?どんな打ち方をするのか?
打って効果的なのか?診断してもらわないと。
726名無しさん@Before→After:2006/07/25(火) 20:25:11 ID:NZh9Zmp8
マリオネットラインとか言う皺です; .;
口の端っこから下に落ちてるやつです。
727名無しさん@Before→After:2006/07/25(火) 21:01:59 ID:ww3FmCxK
ならば法令線と同じに打てると思います。


ヒアルロン酸 注入 マリオネット で検索してみたら出てくるかも。
728名無しさん@Before→After:2006/07/25(火) 21:07:32 ID:mAPIyq4h
額のしわはヒアルとコラーゲンどちらがいいのですか?
ヒアルだったらレスチレーンになるのでしょうか?
729名無しさん@Before→After:2006/07/25(火) 21:16:38 ID:ABqk/HLy
ヒアルで口角を上げることってできます?
どういうふうに打ったらいいのか…
730名無しさん@Before→After:2006/07/25(火) 21:47:09 ID:WEP8R9bs
>>729
もこっとしていいのなら出来るとおもうけど、変になると思うよ
731名無しさん@Before→After:2006/07/25(火) 22:12:21 ID:ww3FmCxK
>>728そればボトの方がいいんじゃないかしら。
732名無しさん@Before→After:2006/07/25(火) 22:14:25 ID:ww3FmCxK
>>729口角は無理でしょう。
>>730のおっしゃるように不自然に盛り上がるのがオチだろうと。
口角なら皮膚を上に上げる手術になると思う。
733名無しさん@Before→After:2006/07/25(火) 23:48:55 ID:z9OC7ja5
サージダームって4万いくらとかでしたっけ?カプティークが3万くらいで、、
知ってる方いらっしゃいますか?
734名無しさん@Before→After:2006/07/26(水) 00:59:23 ID:TatCt5Kj
>>722
ちゃんと冷蔵庫に入れておけば開封後1年は大丈夫らしいですよ。
735名無しさん@Before→After:2006/07/26(水) 12:30:49 ID:RFb8w6h9
と言うことはマリオネットラインは無理でしょうか?
口角。
736名無しさん@Before→After:2006/07/26(水) 13:46:13 ID:m1ditEQ4
医者に聞くかネットで調べてーって書いてある通り。
737名無しさん@Before→After:2006/07/26(水) 19:38:16 ID:RFb8w6h9
マリオ見ました。
出来るようです。
ここでされた方はいませんか?
コツを教えて頂きたいのです。
732さんのようになりそうな気がしてしまって...
738名無しさん@Before→After:2006/07/26(水) 20:22:47 ID:q6iLQx3Y
>>737
調べれば分かることを調べずに聞くあなたのような教えてチャンには
自己責任の自己注入は向いてないと思うよ
あるていどの度胸もないとだめだし
大人しく病院行っとき。つか病院で打ったことないんじゃないの?
739名無しさん@Before→After:2006/07/26(水) 20:57:23 ID:fDSl+ErH
微妙に余ったパーレーンを涙袋形成に使うのはさすがにやめた方がいいですかね?
740名無しさん@Before→After:2006/07/26(水) 21:26:14 ID:4iu1Z9i2
>>734レスありがとうございましたm(__)m
1年持つんですね、大切に冷蔵庫保管してまた次回使います。
741名無しさん@Before→After:2006/07/27(木) 19:51:12 ID:WbaAjEj0
>>737一回以上医者で打ってもらってから打つべき。
742名無しさん@Before→After:2006/07/27(木) 20:10:50 ID:gx7JJ8e+
>>737です。
ヒアル自体はもう数え切れたいくらい入れてます。
おまけにジプシー。
法令、眉間、口の上など..
マリオも入れました。
でも満足にいかず、
ここスレで自分でいれたらかなり満足...という方を
見ましたので、私もトライしたくなりました。
3カ月も経たないうちにいつも切れてしまうんです。
パーレーンでも。
だから頻繁に自分で入れられたらお金もかからないしと思ったのです。
ヒアル1回に10万くらいかかるし。
もうお金がない。。。のです。
済みません。甘いですか?
743名無しさん@Before→After:2006/07/27(木) 20:12:02 ID:gx7JJ8e+
追記です。
糸も入れてます。
ぼこりもあるんです。
戻りも...
744名無しさん@Before→After:2006/07/27(木) 20:23:41 ID:MlCpkBA4
お年をおききしたいです>>743
745名無しさん@Before→After:2006/07/27(木) 20:28:42 ID:kn5hgPWZ
ヒアルロン酸の効果が得られるシワと部位

目の下のくぼみ 注入で影を消し明るい印象を与えます。
涙堂        目の下にふっくらとした涙堂をつくることで目に優しさと情感をもたらすことができます。全体的に優しい印象をもたらします。
鼻唇溝のシワ   鼻から口元にかけて現れるシワは、ほうれい線と呼ばれ、一般的には5歳は老けた印象を与えてしまいます。
           注入により、若々しい印象を もたらします。
口元からあるシワ マリオネットラインと呼ばれ、早いと30代で発生し、下がった口角は老けた印象を与えるだけでなく表情も暗く見られがちです。注入により口角を上げることで顔の印象がとてもよくなります。

http://www.drandy.com/biyouhihu/fillers.html

口角あげれるらしいね
746名無しさん@Before→After:2006/07/27(木) 21:07:50 ID:xpl7V5uo
注入初心者ですが、針刺したあと注入ができない。・゚・(ノД`)・゚・。
針から空気出す時に、どのくらい力いれればいいのか確認したけど、
注入時って、それ以上に力いるんですね。
う〜ん。難しいです。
刺しどころが違うと、ヒアル入っていかないなどってことは
あるんでしょうか?
747名無しさん@Before→After:2006/07/27(木) 21:59:56 ID:gx7JJ8e+
>>744
42歳です。
ヒアルの初回は37歳の時目のしたでした。
ミミズばれ失敗。
748名無しさん@Before→After:2006/07/27(木) 22:17:50 ID:MlCpkBA4
私29で入れ始めて毎月1回位自分で入れて今31過ぎ…老化早いわorz

口角は難しそうですね。
注入でどうやったら上がるのか判らない…。
口角部分に打った事がないんなら、やっぱり一度病院でやって貰った方が安心な気もします。
749名無しさん@Before→After:2006/07/27(木) 22:36:58 ID:WbaAjEj0
>>742何度も経験があっても、医者がどう打ってるかを
盗みながら打ってもらわないと意味ないですよね。


医者でマリオもう一度にどうやって打ってるか注意しながら
やり方を盗むしかないですよ。
750名無しさん@Before→After:2006/07/27(木) 23:19:14 ID:gIhyTLh+
4年前に地元美容整形外科で目の下をヒアルロン酸を入れました〜
凸凹が出来てしまい、今だ治ってません・・・・かなりショック・・・
その後品でボットクスを入れ続けいます。3ヶ月はもつのですが、すぐに吸収され
今回JISAでレスチレンタッチを購入。まだ、商品は届いていませんが
届いたら自分でやってみようかと思っています〜
今からどの辺りに入れるか検討中!!
成功すればラッキー♪けど、凸凹が心配・・・
自己注したら、またレスします〜ドキドキ・・・
751名無しさん@Before→After:2006/07/28(金) 01:08:41 ID:iS0aLOfk
>>750
いつ注文・入金したの?
多分、早くて入金から1週間くらいで届くと思うよ
752名無しさん@Before→After:2006/07/28(金) 03:06:59 ID:H2LXuGaU
初心者で怖くて顔にヒアル打つとき手がたまに震えたり、打ったところが痛いよ
何度も打てない
刺す時斜め打ちって書いてありましたが、大体角度何度くらいの気持ちで打てばいいですか?
まっすぐより気持ち斜め打ちなのか、見るからに斜め(80度位)に打つほうがいいのか教えてください

注射打つ講習があればいいのに
753名無しさん@Before→After:2006/07/28(金) 09:38:44 ID:LrCUmU1R
入金から数日?一週間位でレスチレンタッチ届きました。
英語が読めなくても図解で使用方法が載ってるので初めてでも混乱せず。
ただタッチの針が予想以上に細かったので調子に乗って目の下にバンバン打ち捲ったら内出血が…
徹夜明けの疲れた人状態orz腫れが引いたらどの位に落ち着くか楽しみです!
ボコりはタッチだからか?あまりなく(´∀`)

これなら法令にパーレーン入れられる!と思ったのでまた注文します!
754名無しさん@Before→After:2006/07/28(金) 11:04:02 ID:z3AOuD9L
ずっと注入し続けてたら固い顔になるんかな…
ちと恐いな
755名無しさん@Before→After:2006/07/28(金) 13:34:49 ID:S5fWbPon
750です。今週の月曜日に入金しました〜今日で4日目♪
待ってる間って長いですね〜
期待と不安が交差中・・・・・
みなさんのレス見ながらしっかり頭の中に叩き込んでいます。
756名無しさん@Before→After:2006/07/28(金) 13:35:47 ID:S5fWbPon
750です。今週の月曜日に入金しました〜今日で4日目♪
待ってる間って長いですね〜
期待と不安が交差中・・・・・
みなさんのレス見ながらしっかり頭の中に叩き込んでいます。
757名無しさん@Before→After:2006/07/28(金) 13:39:09 ID:S5fWbPon
げ・・!!!同じレスが2つも・・・・
失礼しました・・
  750でした。。
758名無しさん@Before→After:2006/07/28(金) 16:20:03 ID:Z+kYQZyb
>>752あの、80度なんて有り得ないんだけどw
少し遡ると打つ角度とか書いてあるよ。
誰かが注射の打ち方を貼ってくれているし。
759名無しさん@Before→After:2006/07/28(金) 17:40:24 ID:GcepclYD
>>758
どこに張ってあるかおしえてほしい〜
私も打ちたい!
ヒアル代が持たない...
760名無しさん@Before→After:2006/07/28(金) 18:11:02 ID:dvozWojV
>>759
なぜ自分で探さない?ここ質問スレじゃないよ
761名無しさん@Before→After:2006/07/28(金) 21:00:58 ID:fSFR2qrp
目の下の皮が薄くなって、やや影が出来るようになりました。
レスチレンでもぼこらないでしょうか?法令の残り使えるかな…。
目の下は難しそう…(法令は簡単でした)
コツは目頭から目尻まで加減しながら少しずつ射して注入…という感じでいいのでしょうか?
内出血しないように…
目の下は目立ちますよね
762名無しさん@Before→After:2006/07/28(金) 21:04:43 ID:Z+kYQZyb
>>759少し遡ってと書いたじゃん。
763名無しさん@Before→After:2006/07/28(金) 21:21:24 ID:9p+yv8vg
何度もヒアル入れるの一生続けるくらいならセットバックとかゆう脂肪注入した方が良いのかも、とふと思った。
764名無しさん@Before→After:2006/07/28(金) 22:39:51 ID:LDDLz3rw
このスレ全部読む位の気合いも無いのに
自分に針刺して注入しようなんてよく思うな…。
765名無しさん@Before→After:2006/07/28(金) 23:17:40 ID:iS0aLOfk
>>756
届いたら報告してね!(・∀・)
766名無しさん@Before→After:2006/07/29(土) 02:26:34 ID:5PZvJ9WR
756です。
商品届いたら報告しますね〜♪
最近思います・・・自分が看護士だったらなぁ〜〜〜って。


767名無しさん@Before→After:2006/07/29(土) 10:10:08 ID:udvZCrLA
おはようございます〜756です。
なんと!!今、商品が届きましたヽ(*'0'*)ノ
明日あたりかと思っていたのですが・・・早い!!
早速中身を開けて、みなさんが書いてくれた事もう一度読み返して
頑張ってみようかと思います。。ドキドキです・・
768名無しさん@Before→After:2006/07/29(土) 10:41:14 ID:gUg7jhOE
>>767
やったあとに見せてね☆ 
769名無しさん@Before→After:2006/07/29(土) 12:54:02 ID:KkAUK0Bu
私は26日に頼んだから・・・@2日ぐらいで到着かな?
結局2〜3ヶ月おきに購入してるよw
何回も多めに注入してるホウレイは3ヶ月たった今でも再注入の必要なさそう。
今回は頬と涙袋中心に注入しようと思います。
770名無しさん@Before→After:2006/07/29(土) 14:52:53 ID:gUg7jhOE
やはり患部をガンガンに冷やしてから注入ですか?? 

二回分たっぷり使えますよね。
ホウレイの場合。 
771名無しさん@Before→After:2006/07/30(日) 02:08:32 ID:ZUwQeBXz
こんばんわ〜767です。
今、注入終了しました〜
とっても、ひりひりしております。。。
目の下の皺に入れていたのですが、出来上がり涙袋のようになっていい感じ♪
コツを覚えてブスブス刺していたら、ちょっと幅が広くなってしまいました。。
まぁ〜1回目にしては上出来・・?かな・・・?
明日、鏡みるのがこわっ・・・・!!
今日は、ひりひりしているので寝ます〜
768さん、今の状態見せれればいいのですけどねぇ^^
772名無しさん@Before→After:2006/07/30(日) 16:11:12 ID:ShL9lur0
唇の両端の2mm位下を、ちょっと膨らませると口角上がって見えるかも。
入れてみようかな。
773名無しさん@Before→After:2006/07/30(日) 16:33:35 ID:AjYjTEP6
>>772
口角付近って汚くなるのが恐くてチャレンジできない
難しいよね
774名無しさん@Before→After:2006/07/30(日) 17:26:59 ID:eX60Bho1
皆さんうまくいって羨ましいなぁ...
私もチャレンジしたいと思ってます。
日本円にしてレスチレンだと総額いくらくらいですか?
775名無しさん@Before→After:2006/07/30(日) 17:49:05 ID:OcDUKXke
どこで買うつもりなのですか?
販売サイトではちゃんと値段出てますけど…。
776名無しさん@Before→After:2006/07/30(日) 20:25:04 ID:Zx8b63tx
2万8000円くらい
777名無しさん@Before→After:2006/07/30(日) 20:42:48 ID:MCdS3Nzw
>>773私は上手くいったよ。
前回の残りで下り気味だった口角をあげて若くなった。
次回はレスチとパーレーン注文して、部位によって使い分けようと思う。
私は1回入れたら1年近く持つんだよね
778名無しさん@Before→After:2006/07/30(日) 23:43:51 ID:kchLHS64
はじめて打つ時って空気抜きしてますか?
779名無しさん@Before→After:2006/07/30(日) 23:46:59 ID:Pb0CSTFa
空気をたくさん入れてからね。
780名無しさん@Before→After:2006/07/30(日) 23:49:35 ID:kchLHS64
うそですよね??
781名無しさん@Before→After:2006/07/31(月) 00:08:48 ID:1AsRD9/o
あのさ、空気入ってても打つわけ?>>778
782名無しさん@Before→After:2006/07/31(月) 00:25:10 ID:a57XV+Zs
夏休みだからって訳じゃないよ思うよ
定期的にこの手の馬鹿は沸くよ
首のシワ延ばそうと空気入れたまま動脈にさして死ねばいいよ
783名無しさん@Before→After:2006/07/31(月) 00:45:33 ID:1AsRD9/o
ホントにね…。
何も調べもしないでチャレンジしたいとか、
空気抜きも人に聞かないとやるべきかどうか判断つかない人とか、
そういう人は打つのやめて欲しい。
病院行って打ってもらえばいいよ。
もしも万が一この先何か事故とかあって、
今みたいに個人で簡単に注入ヒアルが手に入らなくなったりしたら他の人が困る。

あと、♪とか☆とかもウザイ…。。
784名無しさん@Before→After:2006/07/31(月) 00:50:41 ID:tt6dM4RO
打ち方の情報交換以前に、基本を知らないとはオソロシス。
空気抜くかどうかも分からないってコワ。
785名無しさん@Before→After:2006/07/31(月) 01:23:19 ID:XrR7BsO+
お風呂を沸かすときは沸騰させた方がいいですか?、みたいな、
トンデモ質問する非常識人には、さすがに危険を侵した自己打ちは勧められないわ。
786名無しさん@Before→After:2006/07/31(月) 01:32:26 ID:bOauyBMx
自己責任なんだから無知な質問にはスルーで良くない?
787名無しさん@Before→After:2006/07/31(月) 02:22:09 ID:MfghOKcT
空気は抜くとして、細かいのはどうしてる?脂肪溶解のスレにもあったけど。
788名無しさん@Before→After:2006/07/31(月) 02:36:57 ID:a57XV+Zs
空気抜く前に筒の部分を机の角とかでコンコンって軽く30秒くらい叩くだけで全然違うよ
でかい血管に注入する訳でもないのでそこまで神経質になる必要もないけどね
まぁ用心に超したことはないって感じで
789名無しさん@Before→After:2006/07/31(月) 02:43:27 ID:MfghOKcT
>788
ありがとう。
790名無しさん@Before→After:2006/07/31(月) 02:47:36 ID:a57XV+Zs
私も致死量が気になったから調べてみたんだけど、15〜20ccの空気が血管に入るとヤバイそうだよ
でもこれは体内に蓄積されていくわけでなく、1月も経てば完全に吸収されるんだって
ヒアル程度では全然大丈夫っぽいね
791名無しさん@Before→After:2006/07/31(月) 06:27:19 ID:tS1ekCQU
冷蔵庫に保存したヒアルを再度打つ時、空気抜きしてみる私が居ます。(なんとなく。
実際、打ってる時ブチュウウっっ・・・
と、空気入った様な音がしたこと数回あって
あれは何だったのか謎です・・・。
792名無しさん@Before→After:2006/07/31(月) 11:24:24 ID:P0u/fKeb
>>791
私もある。ブババッって凄い音がした。
空気抜きしたつもりでも混ざってたらしい。
とりあえず特に問題はないです今のトコ。
793名無しさん@Before→After:2006/07/31(月) 16:16:04 ID:ArVrBu4p
マジでショックです。
こめかみ注入してたら硬くて力いれたら針が取れて中身が飛び散った・・・・
3万ぶっとび・・・・
794名無しさん@Before→After:2006/07/31(月) 17:27:42 ID:P0u/fKeb
高いクラッカーだと思えばいい

(´・ω・`)ドンマイ
795名無しさん@Before→After:2006/07/31(月) 18:33:44 ID:tt6dM4RO
>>793それより額大丈夫か?
針が折れて目に刺さったりしなくて良かったよ。
796名無しさん@Before→After:2006/07/31(月) 19:00:34 ID:NckZkIVt
内出血の青アザで着たときのためのオススメ軟膏とかってありますか?
あれば、時差でヒアルと表面麻酔と一緒に買おうかなぁって思うけど
797名無しさん@Before→After:2006/07/31(月) 19:27:34 ID:WwTboHAK
ヒルドイド軟膏かヘパリン。
ステロイドもいいけど色素沈着し易いし、ヒアルの吸収が早まる。
798名無しさん@Before→After:2006/07/31(月) 19:50:05 ID:vGm3AeYl
>>793
私も入れてみたいのですが
パーレーン入れたんですか?
意外に簡単そうだけど、ボコルっていいますよね。
今回某クリニックで頬入れたけど..ぼこった。
修正もしたいな..
799名無しさん@Before→After:2006/07/31(月) 21:36:02 ID:f89EY180
ヒルドイド
800名無しさん@Before→After:2006/07/31(月) 22:18:32 ID:NckZkIVt
>>769
26日に頼んで、そろそろ届いた?
今回は頬と涙袋中心に注入しようってことはレスチレンかな?

>>797
ご丁寧にありがとうです!
801名無しさん@Before→After:2006/07/31(月) 23:16:08 ID:tS1ekCQU
レスチです。丁度今日届いてさっき入れました。
やっぱ涙袋あると違うねぇ
頬はやっぱり難しくてボコりましたw

802名無しさん@Before→After:2006/08/01(火) 16:59:11 ID:CV9isvQI
涙袋あると目が大きく可愛い印象になるよね。
頬もぼこらず入れれるんだけど痛い。
頬と左目袋が注入時痛いよ
803名無しさん@Before→After:2006/08/01(火) 18:28:20 ID:7AaYIW2F
涙袋って効果あるんだね。
触った感じは堅くない?
涙袋どころか、目の下凹んでるよ。クマというかorz
やってみたい
804名無しさん@Before→After:2006/08/01(火) 21:49:44 ID:Sf0tcs4+
顎はうまくはいらないですか?
805名無しさん@Before→After:2006/08/01(火) 21:57:47 ID:3DWQYniQ
ヒアルロンってなんですか〜?どこで買うの?教えてちょ☆いえーい♪
806名無しさん@Before→After:2006/08/01(火) 23:46:33 ID:rO+WM9Pq
薬局
807名無しさん@Before→After:2006/08/02(水) 00:09:00 ID:0jGXzkpW
鼻先に打つ場合、塗る麻酔ってあった方がいいですかね?
808名無しさん@Before→After:2006/08/02(水) 05:21:30 ID:5kDaR6Mo
涙袋ぼこった…泣
しかも位置が変だし、その部分が青くなって…
凄く変な顔になってしまった…
809名無しさん@Before→After:2006/08/02(水) 09:53:45 ID:5JdJewuz
>>807
自分は塗る麻酔よりも、
キンキンに冷やす方が痛み対策にも内出血対策にも効果あったけど。

みなさんはどうなんだろう?
涙袋とかデリケートな部分の方は塗る麻酔必須じゃない?
810名無しさん@Before→After:2006/08/02(水) 14:44:14 ID:VxHbbL3G
私も、目の下ぼこりました。誰かボコリを直す方法教えてください。
宜しくお願いします。
811名無しさん@Before→After:2006/08/02(水) 14:52:17 ID:KSPrLPLX
美容外科の先生にボコボコにされて、自分で打とうと決めた今日。
うまい先生の例を見たかった(7万円)
812名無しさん@Before→After:2006/08/02(水) 15:09:39 ID:TAHLQWJ0
>>805死ね
813名無しさん@Before→After:2006/08/02(水) 19:27:23 ID:5FqU4U82
こめかみはパーレーンでしょうか?
医師でもぼこぼこになると言いますが...
814名無しさん@Before→After:2006/08/02(水) 19:46:40 ID:o5Gw6tOF
こめかみに打つとどういう効果があるんですか?
目尻の皺?
頬が上がるんでしょうか?
815名無しさん@Before→After:2006/08/02(水) 20:29:47 ID:fGLzX5M0
今日ヒアル入れたら、明日会社に行く気失せそうな青タンができてしまいました。
医者がやったのですが(スレ違い)
藁にもすがる思いでここ来たら797に答えが。
このスレに感謝!
しかもヒルドイド家で見つかりました。
816名無しさん@Before→After:2006/08/03(木) 00:51:38 ID:UIQvOLnK
>>815
ついこないだなんだけど、ヒアルしたときに出来た酷い青アザ内出血と同じものが
電車の吊革につかまってたオッサンの吊革の拳が急ブレーキで自分の顔に当たって出来た。
ヒアルで内出血した人は、他人に聞かれた際にそういうアクシデントネタでごまかすといいと思った。
817名無しさん@Before→After:2006/08/03(木) 03:15:28 ID:LOOHqeyJ
>>807
>>809
私も冷やしてヒアル鼻に打ってますよ。
冷やすと血管が細くなって、針を刺した時血管に当たりにくいから
青あざとかになりにくいようなことを、ここで見たような。
そのせいか、青あざはにはなってないです。
冷やしても、ヒアルが中に入っていくときは若干痛いですね。
注入時痛いのは、みんなそうなのかな?

まだ、自己注入初心者ですが、3回目にしてやっとヒアル入れることができました。
皆さんに質問ですが、ヒアル打った時、若干腫れたりするものなんでしょうか?
いかにも腫れてるって感じではなく、打ったところが熱をもっている感じで
針刺したところが、ほんの少し赤くなって痛みます。
818名無しさん@Before→After:2006/08/03(木) 07:28:24 ID:vA7V8LgO
>>817
体に異物いれてるんだから少し熱は持つよ
2日経てば収まるから大丈夫だよ
819名無しさん@Before→After:2006/08/03(木) 19:19:17 ID:eIehw+UP
皮膚麻酔って意味ある?
ここではキンキンに冷やすのを推奨派の人が多いみたいだけど
820名無しさん@Before→After:2006/08/03(木) 19:48:05 ID:r5wwLDOS
>>自己注入初心者ですが、3回目にしてやっとヒアル入れることができました。

3回目って?
821名無しさん@Before→After:2006/08/03(木) 20:11:23 ID:kLE7r7OA
>>798
心配だったらまず関節用のヒアルロン酸でやってみたほうがいいよ。
すぐなくなるから、安心して。
たぶん皺より深めに入れるのがいいと思う。
入れすぎないように少しずつ入れるということ。
ぼこってもいいように髪の毛をのばしておくとか。
822名無しさん@Before→After:2006/08/03(木) 20:27:42 ID:r5wwLDOS
821さん
どこで買えますか?
教えて欲しい..デス。
823名無しさん@Before→After:2006/08/03(木) 21:16:58 ID:kLE7r7OA
824名無しさん@Before→After:2006/08/03(木) 21:33:04 ID:eIehw+UP
ボコったことって無いんだけど、
蚊に刺されて大きめの跡が付いたときみたいな感じになるの?
825817:2006/08/03(木) 23:27:05 ID:strwP20S
>>818
ありがとうございます。
少しは腫れるものなんですね。
安心しました。

>>820
1回目が1週間くらい前、2回目3日前で、3回目が昨日でした。
1,2回目は、5〜6箇所くらい刺すだけ刺して中身入れられずでした。

ヒアルを入れてから、次入れるまで何日くらい空けてますか?
1日空けただけじゃダメかな。
826名無しさん@Before→After:2006/08/04(金) 02:18:08 ID:G+5nARBC
私もちょっと赤くなってたな
同僚は腫れもしないし熱も持ってなかったよ
うらやましいけど、それって異物?に対して体の抵抗力が弱いってことだよね
827名無しさん@Before→After:2006/08/04(金) 06:36:03 ID:YcHfiRsv
アメリカ在住です。興味があってボトックスは1回受け以降自分で。今回ほうれい線をクリニックで受けてみました。結果はその日は腫れていて満足だったけど
翌日からへこみがそのまま。今日頼んでまた再依頼。はりのある肌になりました。鏡でうつとこずっと見せてもらいずいぶん勇気があると何度もほめられました。
次回から自分でやりますちなみにおでこボトックスは3万目尻ボトックスは+1万でした。、、
828名無しさん@Before→After:2006/08/04(金) 13:12:55 ID:ml/aq+LF
スレ違い
829名無しさん@Before→After:2006/08/04(金) 14:59:22 ID:G+5nARBC
すれ違いだな
830名無しさん@Before→After:2006/08/04(金) 21:59:11 ID:ZdT8aiUa
ほっぺたにヒアルロン酸を注入したいのですがどこが良いですが?
831名無しさん@Before→After:2006/08/04(金) 22:34:05 ID:5whie62z
少し太った方がいいんじゃない?
832名無しさん@Before→After:2006/08/05(土) 00:35:37 ID:CWf410c+
ボコるって指で押しても直らないの?
なったこと無いからわからないんだけど
833名無しさん@Before→After:2006/08/05(土) 00:39:20 ID:jRLum+q/
 自由に太れるんならね
834名無しさん@Before→After:2006/08/05(土) 00:53:28 ID:TS+SEb+C
ボコってるんだけど、何故か少し透明感があってヘコんだ感じになる。
835名無しさん@Before→After:2006/08/05(土) 01:55:27 ID:WdDmcA47
水ぶくれとか蚊に刺された腫れみたいな感じ?
836名無しさん@Before→After:2006/08/05(土) 09:39:30 ID:cRFkkMTM
涙袋やりました。入れすぎでボコッテルw
でも当日のボコリは次の日緩和されてました。流れてる感じ。
うえのほうに3日ぐらいテーピングするって書いてあったけど、入れすぎの場合はほっといたほうがいいのかな・・・
837817:2006/08/05(土) 22:31:59 ID:7Unk7bJ6
鼻先にも今日挑戦してみましが、最初に刺したところにうまく入れられなくて
すぐ下に新たに刺してヒアル入れたら、最初に刺した所から
ヒアルがニュ〜と出て来ちゃった( ̄○ ̄;)
みなさんも、こうゆう風になったことありますか?
鼻先は奥に入って団子になったら怖いので、浅く鼻先すれすれに刺したの
ですが、場所がダメだったのでしょうか?
838名無しさん@Before→After:2006/08/06(日) 00:43:56 ID:lZ8jblHA
涙袋ってどれぐらいもつもんなんだろう・・・
なじみ方が早すぎる・・・・
839名無しさん@Before→After:2006/08/06(日) 20:52:01 ID:Ta5s0mJE
鼻先はパーレーンでも尖らない。
丸くなる。
お勧めは鼻の穴の間。下に膨らます感じ。鼻全体が細く見えるよ。
涙袋はパーレーンで3ヶ月は持つ。
840名無しさん@Before→After:2006/08/06(日) 22:28:51 ID:x5ZicNrr
涙袋にパーレインはさすがに無しでしょ
841名無しさん@Before→After:2006/08/07(月) 00:15:44 ID:XZ1cBA3W
鼻の穴の間とはやっぱり下から打つのですか?
842名無しさん@Before→After:2006/08/07(月) 00:56:59 ID:uHBsRJSD
>>839
あまり入れたようには感じなかったけど、若干鼻先丸くなった感じがします。
鼻の穴の間は、下に膨らます感じで、鼻の穴がまったく見えなくなる感じにするように
打てばいいのでしょうか?
打ち方難しそうですね、打ち方見たいけど病院だと打ってくれないかな。
小鼻の横から刺すのかな?
843801:2006/08/07(月) 14:00:11 ID:3rIR1WnM
>>802
そうそう、目が大きく見えるし小ジワもなくなるから良いよね。
頬ボコらないなんて羨ましいです。
溝がすくないのかな?私はゲッソリだから入れる量も多くてどうしてもボコっちゃう。
すぐなじんでくるけど触ると解るなぁ。
私は頬痛くないんですよ。涙袋の目の先端が最高に痛い。
涙流しながら入れてますw

涙袋は似合う似合わないがあるのと内出血し易いのが注意かな?

>>838
早いですよね。私も昨日再注入して形を整えました。入れ過ぎぐらい入れとかないと直なじんでしまう。

こんどはホウレイが気になってきました。
自己慣れしちゃうと次から次へとになっちゃうからある意味金が持たない・・・orz
844名無しさん@Before→After:2006/08/07(月) 18:27:05 ID:CK7EG/n6
鼻中隔を指でつまんで下から斜めに刺してるよ。
涙袋にパーレーンは確かに力が入る。最初は苦労したけど、結局、内出血も見た目もレスやタッチと変わらないよ。
固い方が長く持つよ。
サージとカプには興味あるなあ。
845名無しさん@Before→After:2006/08/07(月) 18:42:38 ID:hZ8qMTiu
みなさん病院でやるみたいにペンでデザイン
起こしてから打ってます??
846名無しさん@Before→After:2006/08/07(月) 19:05:24 ID:L0cR3cWT
弛み毛穴のつながり皺は無理でしょうか..
頬の真ん中とかゴルゴあたりにたくさん寄ってしまうんですが
802さんのように頬に入れると消えるかな..
教えてください..
847名無しさん@Before→After:2006/08/07(月) 20:05:01 ID:HogI6QF+
>>845
最初はペンで印つけてたけど今では目分量w
848名無しさん@Before→After:2006/08/07(月) 21:32:15 ID:HdOZvjSz
>>843私も自己注入に慣れたはいいけど、あちこち入れて
お金が飛ぶように…orz
次回からはせめてパーレーンにしよ…
849名無しさん@Before→After:2006/08/07(月) 23:58:29 ID:bupeZWBP
>>843、844さん
涙袋形成には、だいたいいつも片方に何回(何箇所)くらい刺しますか?
850名無しさん@Before→After:2006/08/08(火) 06:41:23 ID:H6f0fiJf
片方に四カ所。
私の場合、目の下にテープを貼らないと内出血もヒアルも下まで広がっちゃう。
なるべくちびちび使うようにしないと本当にきりがないよ。
月に三回注文したことがあった。
851名無しさん@Before→After:2006/08/08(火) 08:34:47 ID:fr3eB7yT
なんかわかるなぁ。
ほんといくらいれてもこれで充分ってことがない。
口元はそれなりに皺も必要かなと思う年代にきたから(31歳)あんまり入れないんだけど、
目元って若くみえたいよねー。
鼻のやり方も聞くと、団子鼻の私はウズウズ・・・・
ヒアル貧乏になりそうw
852名無しさん@Before→After:2006/08/08(火) 08:46:30 ID:fr3eB7yT
涙袋は手の力加減が難しい。
853名無しさん@Before→After:2006/08/08(火) 15:40:02 ID:YMpjuU3L
口元の皺が一番いらないと思う…
他のどの皺より法令が一番老ける。
854名無しさん@Before→After:2006/08/08(火) 16:30:11 ID:rIwffvRz
法令の次に目元だよね
老けて見える順
目は難しいー
855名無しさん@Before→After:2006/08/08(火) 18:45:49 ID:BYMUP2vm
昨日鼻筋にパーレーン打ったんですが、病院でやるよりも
なんが鼻筋細くなりました。
太めの鼻筋にしたいんですが、鼻筋太めに打つ打ち方などありますか?
856名無しさん@Before→After:2006/08/08(火) 19:10:59 ID:qZJ1Q59u
>>853
いらないってヒアルの量ですか?
それとも厄介ってことですか?
法令より...弛みはもっと重傷
ヒアルも効果ないし...死にたくなる...
857名無しさん@Before→After:2006/08/08(火) 19:38:55 ID:YMpjuU3L
>>856
厄介って事です。
私も皺もあるけど弛みが酷いです…
皺で溝が出来てる部分はヒアル入れればプクっと張りが出るけど、
頬の弛みはヒアル入れても殆ど変わらない、というか
頬に流れて余計酷くみえたりもするし。。
ブルドックみたいになったらどうしようって悩むorz
858名無しさん@Before→After:2006/08/08(火) 22:03:38 ID:VZvzRVO1
本日鼻筋にパーレーン注入しました。
私には冷やしてもやっぱり痛かった・・

次回はキシロカインを購入するのを考えているのですが、
キシロカインテープのように
30分位置かないと効果ってないのでしょうか?

>>855さん
入れた量にもよりますが、自分の指で形を整えてしまえば
少しは変わると思いますが・・
はっきりした答えではなくてごめんなさい


859855:2006/08/08(火) 22:23:39 ID:LwIYH4UE
>>858
ご意見ありがとうございます。
入れた後に、上から押さえてちょっと平になるようにやってみるつもりです。
太めになればいいな〜
860名無しさん@Before→After:2006/08/09(水) 09:15:06 ID:0170vlzT
JISAからくる領収書に値段が書いてあるの見ると、どうにかしてこの値段で
買えないかなとおもってしまう・・・・
861名無しさん@Before→After:2006/08/09(水) 11:55:13 ID:2TL/Gst0
>>860

まともな値段書かれたら税金ガッポリ取られるでしょ
あんた分かってないねぇ〜
862名無しさん@Before→After:2006/08/09(水) 12:00:37 ID:0170vlzT
>>861
JISAの取り分と輸送量だと思うよ。
863名無しさん@Before→After:2006/08/10(木) 00:07:00 ID:UVyBE5y4
>>862 >>861が正しい
864名無しさん@Before→After:2006/08/11(金) 23:22:11 ID:ARVp9MLX
うんだ
865東京美人:2006/08/12(土) 05:34:46 ID:JAX/VynB
酒井形成外科に行ったんだけどでひどい目に遇ったよ。術中も術後も激痛が止
らなく他のせんせいはいいんだけど院長が最悪ひげ生やして立派そうに見え
るんだけど!技術も無ければ手先も最悪。必要以上の大声で自己アピールして余計な薬それも今必要の無い怪しい薬を自身なさげに出すし、
私の友達も以前抱茎やってもらったんだけど最悪で泣き寝入りしたんだって。それ分かってれば行かなかったんだけど・・被害訴訟も考えてるんだけどそれをいったら以前の被害者が続々出てきたから不思議ですよね
866名無しさん@Before→After:2006/08/12(土) 15:13:56 ID:PVr691D9
涙袋注入しましたが、どうやら
失敗したようです・・・
注入4日目なのですが、とても疲れている
様に見えるようです
クマが増強したように見えるんでしょうね
私には涙袋は似合わなかったようです
後悔・・・
867名無しさん@Before→After:2006/08/12(土) 23:29:01 ID:m5X0LiPV
>865 :東京美人:被害訴訟も考えてるんだけどそれをいったら
以前の被害者が続々出てきたから不思議ですよね

以前の被害者が続々でてきたってどのスレッドのことですか?
被害訴訟考えてるなら被害者の会つくりませんんか?
サカイの掲示板は 被害者ですごく荒れてますよ。
返事下さい。
868名無しさん@Before→After:2006/08/13(日) 00:25:27 ID:zzSl0cTc
酒井の本スレで私怨の荒らしが叩かれてるから、他スレに出張して
遠隔荒らしやってるんだねw
869名無しさん@Before→After:2006/08/13(日) 12:03:15 ID:hnR/5tty
鼻先が真っ赤に腫れちゃって、病院いったら先生にすごい怒られた!(><)
月曜買ったとこの商品(パーレーン、レスチレン)持ってきなさいって言われてショックでつ…。
医療行為がどうのって、すごい怒られたょ…。
jisaもばれてしまった。。
870名無しさん@Before→After:2006/08/13(日) 15:30:32 ID:qILCwJuO
>>869
腫れてしまった事には同情しますが、病院でjisaの事は言ってはいけないですよ。
友達に売ってもらったとか上手く誤魔化せばいいのに・・・。

多分、医者からすれば、個人輸入でヒアルを自己注入されては、客が減って困るだろうし、
jisaをチクッたりして、私達が買えなくなってしまうかも知れないじゃないですか。
そうなったら、ココの皆も困ると思いますよ。
871名無しさん@Before→After:2006/08/13(日) 16:23:10 ID:n6GYuzjy
>>869
頭が弱い人(´・ω・) カワイソス
顔もブスなんだろうなぁw
872名無しさん@Before→After:2006/08/13(日) 16:27:45 ID:perkF7SQ
医者を悪く見過ぎでは?医師の持つ意識ってそんな低くないと思いますよ
儲からなくなるから怒ったわけではなく、素人がそんな危険な行為をしてることに危機感を抱いただけかと
結局何かあった時それの尻ぬぐいをするのは医師なわけだし
だから友達に売って貰ったって言ったってなんも変わらないと思います

私は爪の仕事してますが、素人が自分でスカルプやって爪にカビはやして来た時は客でもきつーく怒ります
儲けなんか関係なく、プロに助けを求めに来るくらいなら最初からやるな!って思うもの
873名無しさん@Before→After:2006/08/13(日) 16:56:23 ID:Gw4SP5ll
私も目の下の内出血が2週間以上も消えなくて皮膚科行ったけど、
先生に怒られなかったよ。やっていいの?形成でやったほうがいいよ
とは言われたけど。
3週間経った今も内出血は消えない。
誰もがいつどんなトラブル抱えるかわからない
874名無しさん@Before→After:2006/08/13(日) 19:07:36 ID:iodx3R0R
>>869
バレてしまった、じゃなくてバラしたんだろうが…。
とりあえずもう869は自己打ちしないでね。
875名無しさん@Before→After:2006/08/13(日) 19:39:34 ID:/59dPt31
>>869
もし時差がなくなってしまうことがあれば、あなたのせいになりますよ。
だから、時差のことを絶対に他言しないでください。
876名無しさん@Before→After:2006/08/13(日) 20:22:19 ID:8SGA56N0
鼻どうしちゃったの?
感染かな。
877名無しさん@Before→After:2006/08/13(日) 21:14:13 ID:zPerCXsH
jisaのこと、ちょっと広まりすぎたかもしれないね。
なるべくsage進行でおこちゃまが寄ってこないようにしよう。
878名無しさん@Before→After:2006/08/13(日) 21:45:03 ID:eSfKOxpU
そんなに心配しなくたって2CHだからすでに
美容関係者とかは当然チェックしていて病院関係の人だっったら
普通に知ってる人多いと思うけど。
879名無しさん@Before→After:2006/08/13(日) 21:46:32 ID:eSfKOxpU
まぁそれはさておき病院でしゃべっちゃうのはバカだと思うけど。
880名無しさん@Before→After:2006/08/13(日) 23:46:48 ID:IH3xu2Fq
>>869馬鹿か。氏ね
881名無しさん@Before→After:2006/08/14(月) 02:00:00 ID:aXwnaDkd
ヒアルって入れたところ固いんですか?液体だからぷよぷよ?
882名無しさん@Before→After:2006/08/14(月) 02:50:22 ID:pBFRieSN
女ってなんでこんなにバカなの?w
883名無しさん@Before→After:2006/08/14(月) 10:20:21 ID:vl+gRwGT
↑あんたって何でこんな馬鹿なの?w
884名無しさん@Before→After:2006/08/14(月) 22:07:40 ID:5v9Rxi0b
女は若返るの必死なんだよん
885名無しさん@Before→After:2006/08/15(火) 07:07:42 ID:gnw24ZL8
私も知りたいよプヨプヨか固いか
886名無しさん@Before→After:2006/08/15(火) 09:47:55 ID:kjgYznvi
水やジェルのような柔らかさじゃないからプヨプヨじゃない。
パーレインの硬さは、水あめの硬めの状態や粘土くらいだと思う。
887名無しさん@Before→After:2006/08/15(火) 12:49:22 ID:wu/pZUVa
>>839さんへ 
鼻の穴を小さく見せる方法として
鼻の穴の間を、下に膨らます感じで刺すと、言ってたような。
今トライしてますが、鼻の穴のヘリに打つのですか。
見ていたら教えてください。私はサージダームをつかってます。
888名無しさん@Before→After:2006/08/15(火) 12:51:26 ID:Pquce07P
サゲてよ
889名無しさん@Before→After:2006/08/15(火) 19:50:53 ID:9QHpk/Fn
口の周りのでこぼこした部分に入れたことある人いませんか?
(弛みって言うのかな..)
890名無しさん@Before→After:2006/08/16(水) 00:04:43 ID:T6rkwPg/
まじでsageて欲しいね。
ここ覗いてる人はageなくても大抵は見てるよ。
891名無しさん@Before→After:2006/08/16(水) 01:57:19 ID:oa4DQa2D
age
892名無しさん@Before→After:2006/08/16(水) 02:12:26 ID:45h6bQLq
【sage原理主義者(sage厨)とは】
“sageが2chのデフォルト”との狂信的信念(脳内ルール)を持ち、スレの1でsage進行を規定したり、
メール欄にsageと入れない人を罵倒し追放しようとする人たちのこと。

【sage厨の特徴】
1)sageないと荒らされるとの強い妄想を抱いている。反論すると自作自演で荒らすことあり。
2)sage書きを他人に命令する権利があると信じて疑わない。sage/非sageは個人の判断で使い分ける
 べきだと諭す人を“age厨”と罵り聞く耳をもたない。
3)公共掲示板であることを理解せず、ひたすらスレを閉鎖的オタスレとして囲い込んでいる。
4)sageないレスは、内容にかかわらずすべて“age荒らし”と脳内変換する。
5)いくらかみくだいて説明してもこのスレの趣旨を理解せず、“荒らし依頼スレ”として
 削除依頼し、却下されても懲りずにまた出す。偽スレを立てまくって妨害する。
893名無しさん@Before→After:2006/08/16(水) 09:03:47 ID:9P3XS6Zj
sage
894名無しさん@Before→After:2006/08/16(水) 10:43:42 ID:7r/J8zh7
886さんありがとう(*゜3゜)
895名無しさん@Before→After:2006/08/16(水) 20:35:36 ID:rWHvCxU6
先生には全部話してしまった…
なんか部長先生?も居て、ホムペで検証までされた
ぁたしのせいでジサが無くなったりしたらごめん!(;ω;)うっうっ…
896名無しさん@Before→After:2006/08/16(水) 21:19:53 ID:putMRryB
しねよ
897名無しさん@Before→After:2006/08/16(水) 21:50:43 ID:2aqMAok/
自己責任とれない人が自己打ちするなって。ほんと迷惑。
898名無しさん@Before→After:2006/08/16(水) 21:58:24 ID:RNmV4imG
アゲ厨ババアも死ねよ
899名無しさん@Before→After:2006/08/16(水) 23:23:43 ID:oa4DQa2D
↑お前が死ね。
お母さん明日交通事故に遇うって占いで出てるよ(プ

はいはいアゲアゲ
900名無しさん@Before→After:2006/08/16(水) 23:27:42 ID:o/MjFDZ2
>>895
どうやったらそんな無責任なこと出来るの?
わざとやってるでしょ?
901名無しさん@Before→After:2006/08/17(木) 01:13:39 ID:f3goDXzZ
JIISAの経営陣は医療法違反で書類送検される可能性が高いね。
902名無しさん@Before→After:2006/08/17(木) 01:49:18 ID:mZcZ24VX
( ̄д ̄) エー
903名無しさん@Before→After:2006/08/17(木) 02:01:15 ID:XwMuQ63r
買う人がいる限りどんどん
新たにヒアル売るとこ出てくるから平気
904名無しさん@Before→After:2006/08/17(木) 02:21:44 ID:fqsBFY6x
昨日バーレーン鼻に0.5ミリ、法令に0.2ミリ自己打ちしたんだけど、
鼻はいい具合に仕上がったものの法令がどうしても時間が経つと頬の方へ流れた気がする…
上手くどうやれば入るんだろ?
ちなみに私の法令線はたるみにより影が出来てたタイプです。
今回三回目でしたが鼻より法令線の方が量いるような気がします
905名無しさん@Before→After:2006/08/17(木) 03:07:09 ID:f3goDXzZ
女って愚かだよなあ
906名無しさん@Before→After:2006/08/17(木) 08:32:11 ID:I9jjb81l
愚かな女がいるの間違いだろ
907名無しさん@Before→After:2006/08/17(木) 20:14:53 ID:55J7Zdg5
こめかみに入れたことのある方いませんか?
ぼこぼこになると聞いたことがあるのですが..
908名無しさん@Before→After:2006/08/18(金) 17:38:22 ID:/SoWDwUN
鼻先赤くなって病院行った方は、原因なんだったんですか?
何か怖くなってきた。
今のところ何もないけど不安。
909名無しさん@Before→After:2006/08/18(金) 20:33:07 ID:qvk5bCQw
法令線が一番簡単でしょうか?
口の脇まで落ちてる段差が気になるんですが
そんなのでも大丈夫かな?
910名無しさん@Before→After:2006/08/18(金) 21:58:35 ID:/SoWDwUN
鼻先赤くなって病院行った方は、原因なんだったんですか?
何か怖くなってきた。
今のところ何もないけど不安。
911名無しさん@Before→After:2006/08/18(金) 22:12:29 ID:/SoWDwUN
上げて変な連投すいません。
今、鼻の穴の上の所にヒアル入れてみたんですが
入れる量とミスったせいで左右に違いが出てしまった。
しかも1度刺した所の少しとなりにズラして、針刺したら1回目に刺したところから
ヒアル出てきちゃってヒアル入らないです(T_T)
以前入れてる方いらっしゃいましたが、コツなどアドバイスいただけませんか。
お願いします。


912名無しさん@Before→After:2006/08/18(金) 22:25:18 ID:6+SUGkkJ
鼻先のヒアルは医者がやっても赤くなるよ。
医院でやると消炎・化膿止めの薬が出るから安心だけど。
913名無しさん@Before→After:2006/08/19(土) 00:36:06 ID:8+vnHaZt
なにこの初心者ばっかのスレ
914名無しさん@Before→After:2006/08/19(土) 08:32:12 ID:Hf+tXa4Q
仕方ないじゃん
915名無しさん@Before→After:2006/08/19(土) 12:31:07 ID:Lhdy3bK+
初めてカプティーク打った。
なかなかいいよ。サージダームと似たような感じ。
鼻中隔は、皮膚を軽くつまんで下に引っ張って、指の間に下から打つような感じ。大体中隔の真ん中かな。
916名無しさん@Before→After:2006/08/19(土) 13:29:07 ID:NXVnCbTg
>>895
あんたみたいなバカのせいでみんなが迷惑するんだよ。
917名無しさん@Before→After:2006/08/19(土) 13:44:24 ID:oOC0R0gI
何で女は匿名の掲示板で匿名の奴をせめて
どうさせればいいんだ?
謝罪レスでもすればいいのか?
むしろ書いてくれたほうがいいだろ
918名無しさん@Before→After:2006/08/19(土) 14:16:03 ID:OzILO6YL
最近女女とうるさいインポ野郎がいるな。
書いてくれたほうがいい、って何がだ。
バカにバカっていってるだけ。
919名無しさん@Before→After:2006/08/20(日) 05:08:16 ID:ierTWG0x
そろそろ次スレの季節?
920名無しさん@Before→After:2006/08/20(日) 07:48:20 ID:saecHGtK
全然まだでしょう
921名無しさん@Before→After:2006/08/20(日) 08:42:25 ID:3eEH4aWH
次スレは変なのが来ないようにサゲ進行でお願いしまつ
922名無しさん@Before→After:2006/08/20(日) 09:19:03 ID:qkVVI4wE
895が悲惨な死にかたするように、みんなでお祈りしましょう。
923名無しさん@Before→After:2006/08/20(日) 13:30:36 ID:SGmYCkpY
895逆にかわいくね?
924名無しさん@Before→After:2006/08/20(日) 13:46:41 ID:INBvR1P0
悲惨な死までは願わないけど二度と来るな
925名無しさん@Before→After:2006/08/20(日) 18:15:49 ID:uHYpC6bP
ヒアルロンは病院でしたことありますが、自分でしたことがないです。自分でしてみたいです。病院で購入できますか?
926名無しさん@Before→After:2006/08/20(日) 19:04:13 ID:UP2xLWCd
針痕残らない?
927名無しさん@Before→After:2006/08/20(日) 19:23:08 ID:3eEH4aWH
アゲ厨は痛いの多いからスルーしてね
928895 ◆UsF/eVSscw :2006/08/21(月) 04:46:05 ID:m4u3wgIK
|'*) ぁぅ
929名無しさん@Before→After:2006/08/21(月) 05:44:45 ID:ZQSmU+7y
鼻の穴と穴の間にヒアル打つと
いつもクシャミ鼻水がとまりませぬ。
930名無しさん@Before→After:2006/08/21(月) 16:58:26 ID:g/ok9P6K
少しでも不安や心配がある人は
病院でやったほうがいいよ。
931名無しさん@Before→After:2006/08/21(月) 19:16:54 ID:MnpUV7Jy
病院では経験済みですが
法令に刺した後同じ針で涙袋に入れても平気ですか?鼻に入れてから顎にも同様。
それともいちいち換えなくてはならないのでしょうか?
そしたら針は何本も必要になってきますよね
932名無しさん@Before→After:2006/08/21(月) 19:47:27 ID:hQmFSmZe
私入れてことないのでお聞きしたいのですが
なぜ針替えるんですか?
詰まっちゃうの?
933名無しさん@Before→After:2006/08/21(月) 20:14:05 ID:MnpUV7Jy
>>932さん
931ですけど多分感染とかかなぁ??ごめんね勉強不足で・・・
ここはsage進行みたいだからageない方がいいですよ^^

934名無しさん@Before→After:2006/08/21(月) 22:16:57 ID:6SRsKjyT
>>933アゲ厨の痛い質問に答えなくていいよ。
いい子だからスルーしよ?
935名無しさん@Before→After:2006/08/21(月) 23:11:21 ID:9mjC06sz
ここは異常なほど性格が歪んだ奴が住みついてるね。
936名無しさん@Before→After:2006/08/21(月) 23:57:54 ID:swOg1g7j
大分意地悪だね。そういう人はいなくなって欲しい。
937名無しさん@Before→After:2006/08/22(火) 00:41:34 ID:MudyJN25
>>931
そんなにこまめに替えなくても平気だと思う。多分。
私は法令しか入れないけど、10回くらいなら同じ針で刺すよ。
保存する時に新しい針に替えて保存してる。

でも30Gとか凄く細いのだと、
何度も使うと切れ味じゃなくて刺し味?が悪くなりそうな気もしないでもない…
けど、よくわからない。
938名無しさん@Before→After:2006/08/22(火) 10:30:00 ID:aFTobTvh
>>915さん ありがとう
”皮膚を軽くつまんで下に引っ張って、鼻中隔の真ん中くらいに打つ。”
でよいのですね。鼻の中からではなくて、外から何ミリぐらい針を
刺す感じですか?細かい質問でゴメンナサイ。鼻は、痛いので慎重に
なります。
939名無しさん@Before→After:2006/08/22(火) 10:45:24 ID:Dmvut2g+
>>932
針は細いから、何度も刺してると磨耗により先が丸くなってしまうから。
上で937のレス下半分が正解。要は尖っていた方が刺しやすいし、針が皮膚に入りやすい。
940名無しさん@Before→After:2006/08/22(火) 18:04:53 ID:dPRI4djo
>>938さんありがとうございます。
近いうち購入してチャレンジしてみます!
941名無しさん@Before→After:2006/08/22(火) 19:47:40 ID:f2A2Ejfc
鼻の斜め下あたりがひどい段差です。

法令って言うのか
弛みとの段差というか..
これが目立ちます。
うまく入れられるものでしょうか。
線...と言うのとは違うんです。

入れるんだったら...レスでしょうか?
942名無しさん@Before→After:2006/08/22(火) 22:46:26 ID:dPRI4djo
940ですが間違えました>>937さんです。
943名無しさん@Before→After:2006/08/23(水) 04:02:08 ID:atxIwcRV
消毒(マキロン)は必須?
944名無しさん@Before→After:2006/08/23(水) 04:08:37 ID:+I71aZwC
サブQって何Gの針を買ってますか?
945名無しさん@Before→After:2006/08/23(水) 04:15:38 ID:atxIwcRV
>>944
ちょっとあんたはレス読んでよ。書いてるよ!
あんたのせいで質問厨に見られる!
946名無しさん@Before→After:2006/08/23(水) 14:09:35 ID:Z2HS+4rc
消毒はした方がいい。
私も最初の頃はしてなかったけど今はちゃんとマキロン消毒してる。
947名無しさん@Before→After:2006/08/23(水) 15:14:21 ID:jPH/wdP0
鼻中隔は3mm位刺してるかなあ。
針は5、6回位刺したら交換してます。
30Gだとそれくらいで切れなくなる。切れが悪いと痛いから。
たまに熱くなっちゃって交換忘れる。
948名無しさん@Before→After:2006/08/24(木) 11:17:42 ID:pyWoKO0T
ヒトコラーゲンもやばいべ

ヒト胎盤製剤使用者からの献血制限 厚労省方針
http://www.asahi.com/health/news/TKY200608230295.html
厚生労働省は23日、アンチエイジング(抗加齢)や美容にいいなどの触れ込みで
女性などに人気がある「プラセンタエキス注射剤」を使用した人からの献血を
受け付けない方針を決めた。変異型クロイツフェルト・ヤコブ病(vCJD)
の感染防止策の一環。献血血液の検査方法などが確立されるまでの暫定措置で
10月にも実施する。

 この注射剤はヒト胎盤の抽出成分を製剤化した。更年期障害などの治療薬だが、
本来は「適用外」の美容目的での投薬が横行している。

 変異型ヤコブ病は、牛海綿状脳症(BSE)に感染したウシの脳などを食べる
と感染する。ヒトの胎盤からBSEの原因物質が感染するリスクについて、
厚労省の有識者部会は「理論上は否定しきれない」との評価をまとめており、
同省は「念のための措置」として献血制限に踏み切った。

 変異型ヤコブ病に関連した献血制限は英国への渡航歴がある患者の感染が
確認された05年から実施され、BSEが流行した英仏などに特定の期間、
渡航経験のある人が対象となっている。
949名無しさん@Before→After:2006/08/24(木) 19:08:41 ID:s9gbGFRl
こめかみって入れるとかなり変わりますか?
マリオネットは難しいですか?
950名無しさん@Before→After:2006/08/24(木) 23:22:09 ID:phnGRWxx
やばいねプラセンタ
951名無しさん@Before→After:2006/08/25(金) 23:28:44 ID:Uwsl9+//
そもそもヒアルって原料は何なんでしょうね?コラーゲンは豚、牛、魚。
プラセンタ は牛。ヒアルの場合は格安化粧品だとバイオヒアルなどが
あるようだけど注入用はやっぱ体内に入るから動物由来品だよね?
誰か知ってる人いる?

952名無しさん@Before→After:2006/08/26(土) 00:01:18 ID:pwX41dtJ
>>951
非動物性と動物性があるんだと思う。
非動物性で吸収型だと安全。
動物性は知らない。
953名無しさん@Before→After:2006/08/26(土) 12:46:51 ID:eoI31rDB
>>951
動物性は多少蓄積するね。ヒアルならQメドのものなら全体残らない。新しいヒアルは(五年もつとか三年もつもの)使ってる医者すら解らないだろう。ピュラなんて分解注射もきかないし。分解注射で消えるヒアルにすれば失敗もこわうない
954名無しさん@Before→After:2006/08/27(日) 20:12:05 ID:zTPHLuHF
頬の窪みは入れるの難しいですか?
入れてことのある方教えて頂きたい...
955名無しさん@Before→After:2006/08/27(日) 21:16:16 ID:+SD14OuG
自己注している人達の年代が気になる…
956名無しさん@Before→After:2006/08/28(月) 05:41:58 ID:r3Mn3Ert
↑さんへ
これからやるあたしはバブル経験者のの30歳よ^^宜しく!
957名無しさん@Before→After:2006/08/28(月) 11:08:41 ID:Lrby2ieZ
↑ウソ…。
バブル経験者は軽く40前
こんなとこで鯖よんでどうするw
958名無しさん@Before→After:2006/08/29(火) 00:05:55 ID:hLIqg0b5
自己注したことなくて、サブキュー注文しようと思います!がどう思います?
鼻とこめかみ!変わるかな?
959名無しさん@Before→After:2006/08/29(火) 00:16:05 ID:imrEtsP0
ヒアルってバイオ品で無い限り鶏のとさかから抽出してるんだよね。いずれ
鶏インフルエンザや狂牛病みたく害が出そう
960名無しさん@Before→After:2006/08/29(火) 12:46:18 ID:kbhDpPv4
30後半からがたつき始めるから
気にしている人の大半は40前半〜35と読んでいいか…

ゴルゴ消したい
961名無しさん@Before→After:2006/08/29(火) 18:10:10 ID:A7O2tVCy
冷蔵庫で保存しておいたヒアルを、(10時間以上の)長距離バス移動で
持ち運ばなければいけなくなった。

品質が変わったりしないかな?念のため、ポータブル冷蔵庫でも買って、
それに入れてバスに乗るべきか・・・。
962名無しさん@Before→After:2006/08/29(火) 19:36:37 ID:lP/5Ed8V
引っ越しでもするの?
開封後の10時間以上常温はやっぱマズイんじゃないかな、夏だし。
963名無しさん@Before→After:2006/08/29(火) 19:55:39 ID:7j5FJ0t5
ゴルゴ線ってやっぱ漫画から来てるんだよね
じゃあ海外では違う呼び名なんだよね
964名無しさん@Before→After:2006/08/29(火) 19:59:49 ID:7j5FJ0t5
>>961
ポータブル冷蔵庫ってシガーソケット使うからバスじゃ無理なんじゃ?それにあれ全然冷えないんだよね
この前車で旅行したんだけど発泡スチロールの箱に氷入れてビール積んで7時間走ったんだけど
着いた時もかなり冷えてたよ。氷もほとんど溶けてなかった。
ダイソーに小さい発砲スチロールの箱が100円で売ってるからそれにいれれば良いんじゃない?
965名無しさん@Before→After:2006/08/29(火) 21:02:49 ID:CLTgUolz
私まったく961さんとは関係ない人だけど、964さんは親切な良い人だねぇ。
966名無しさん@Before→After:2006/08/29(火) 21:13:51 ID:m1NIuOMy
>>955
25才。先が思いやられます。
967名無しさん@Before→After:2006/08/29(火) 21:58:18 ID:z1btc9sk
>>958
サブQは難易度高いと思います。
すんなりと入らないので。
968名無しさん@Before→After:2006/08/29(火) 22:10:51 ID:hLIqg0b5
そうですか!サブはやっぱり力とか入ります???
全く初心者なもので初歩的質問すみません、でもお金もないで…困ったものです!!やっぱりサブは針も太いのでしょうね!無難にパレーンなら大丈夫でしょうか?
969名無しさん@Before→After:2006/08/29(火) 22:13:48 ID:hLIqg0b5
967さん!ありがとうございます!すみません、あまり書き慣れていなくて!番号フルの忘れてました
970名無しさん@Before→After:2006/08/30(水) 02:03:10 ID:kUXh1yz+
私は3ヶ月前に品川本院にて頬の窪みにヒアル打って、頬は量が多いからなのか、
10万円もかかった。2年もつと言われたが、もう減ってきたので、初自己注しました。
品川では、「入りにくい」と言いながら指にかなり力が入っていたのでサブQかバーレンかと思う
のですが、初打ちなのでレスチで行いました。
品川は冷やさないし、針も太かったのか、めちゃくちゃ痛かったけど、レスチはかなり細い針で、
ガンガンに冷やしたら全く痛くなく、内出血もなく注入後指で伸ばしてなじませたのでボコリも気になりません。
私は1本の針で左右で10箇所位刺入しましたが、刺しにくいとかは気にならなかったです。
感染防止で一回ごとにエタノール消毒はしました。
今度はバーレーンにチャレンジしようと思います。
971名無しさん@Before→After:2006/08/30(水) 14:08:54 ID:xCZ3XJMx
塗る麻酔を一緒に買うつもりですが、気休めと言う方もいるし!痛いと注入できるか心配です!!こないだカウンセだけ言ったらこめかみ40万かかるから!辞めた方がいいと言われました。でもしてみたいけど、お金ないので…やっぱり自己注しかないし…痛いのが苦手で不安です
972名無しさん@Before→After:2006/08/30(水) 14:16:30 ID:VNlXK0xg
961です
>>962さん、常温はまずいですよね、開封後は。バスの室内がキンキンに
クーラー効いてればいいんですが。

>>964さん、具体的アドヴァイスありがとうございます。
むちゃむちゃためになりました。休憩所で氷の交換とかして、乗り切ります。
973名無しさん@Before→After:2006/08/30(水) 19:54:44 ID:MTtZ3KEl
970さん
マリオネットはあったんでしょうか?
いろんなクリニックで入れてるんですが
やはりかなり無理っぽくて..満足したことがない。
頬の窪みってどんな風にですか?
私のは弛み凹み頬..
974名無しさん@Before→After:2006/08/30(水) 22:35:59 ID:TmdCyIlF
JISAで買うと冷蔵されずに送られてくるそうですが
この時期でも大丈夫かと心配…。
利用されている方、異常はございませんでしょうか?
975名無しさん@Before→After:2006/08/30(水) 22:36:22 ID:wzTXzGti
↑私はマリオネットはないのですが、痩せて細面で頬がくぼんでます。
脂肪注入の方がいいと勧められたけど、費用の面とダウンタイムがあることと
癒着やいろいろトラブルあるみたいなのでヒアルでいってます。
ぽちゃっとまではならないけど、優しい感じの雰囲気で少し若くなった気がします。
976名無しさん@Before→After:2006/08/30(水) 22:41:01 ID:wzTXzGti
発送は冷蔵されてませんが、購入時は開封されていないので問題ないと思います。
977名無しさん@Before→After:2006/08/30(水) 22:47:34 ID:TmdCyIlF
>>976
ありがとうございます。
レスチタッチ買いました、片方の口角の横にうすいけれど
消えないシワがあるので購入しました。
定期的に打っていれば、シワの進行も防げるんじゃ無いかと思い。
レチンAも買いました。
978名無しさん@Before→After
自己注で失敗した方いますか?