【東北・関東大震災】大阪遷都が現実味【もうだめ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@3周年
橋本知事がアップをはじめました
2名無しさん@3周年:2011/03/14(月) 21:42:36.51 ID:gaRBvLpr
東電隠蔽体質なんとかしろ
3名無しさん@3周年:2011/03/14(月) 21:45:41.78 ID:yU2iGBkV
沖縄遷都しかないだろ。
沖縄って地震がないような気がするが。
4名無しさん@3周年:2011/03/14(月) 22:35:28.06 ID:MFPuSof5
琵琶湖にメガフロートでガラス張りの国会議事堂造れ。
経済は特区でアッチコッチでやってろ。
5名無しさん@3周年:2011/03/14(月) 22:39:35.48 ID:xSE+cBHy
計画停電があるから東京は終わり
6名無しさん@3周年:2011/03/15(火) 09:59:27.05 ID:IAw9aiZt
沖縄は雨や台風多いからちょっと無理 地理的にも移動大変だろ
7名無しさん@3周年:2011/03/15(火) 12:54:41.58 ID:N9pU2BMG
天皇陛下の御座所がある御所のある京都が正式な首都です。
行政機関が都合上、江戸にあるだけ
8名無しさん@3周年:2011/03/15(火) 15:52:11.61 ID:RWW3rf+g
東北・関東は汚染地域になりました。
京都遷都が決定しました。
民族大移動がはじまります。
日本は北海道と近畿以南に二分されます。
9名無しさん@3周年:2011/03/15(火) 16:00:08.71 ID:HkcvU1YA
今日、明日から役員級が全て大阪に行くみたい。
二本社制度を取る体制を作りに行ったよ。
電算センターも関西と関東に分けるって。
10名無しさん@3周年:2011/03/15(火) 16:00:40.14 ID:OB/a94zV
京都に皇居と宮内庁
大阪に保険・金融・外交関係の官庁の移転
日本銀行本店を大阪にする。
京都=首都
大阪=首都機能でいいだろう。
京都は京都市が周辺都市を合併しある程度の広さにして京都特別市として独立
他の京都府の市町村は近隣県に編入させ京都府は消滅。
大阪は伊丹市・尼崎市・川西市・猪名川町・生駒市・八幡市・橋本市を編入する。
現大阪府と編入市の範囲を大阪都にする。
京都特別市と大阪都の二段構えでいく。
政治関係や他の省庁は江戸の残すかは協議して決める。
東京は江戸府にする。
日本は1特・1都・1府・1州・47県で構成する。
11名無しさん@3周年:2011/03/15(火) 18:28:11.56 ID:oFkesAc/
ついに名古屋が21世紀の首都になる日が来たのだ。^^
12名無しさん@3周年:2011/03/15(火) 18:30:11.60 ID:WVSfjSZZ
>>4
琵琶湖の環境悪化するだろう。馬鹿者。
13名無しさん@3周年:2011/03/15(火) 18:33:57.06 ID:oFkesAc/
名古屋城の隣の国有地ですが、
シナチクが取得しようとして反対運動が起きています。
ここに、国会議事堂&官公庁舎が入る300メートルのビルを建てましょう。
非常事態の場合には、地下に隠されたロケットエンジンが噴射して、
とりあえず大気圏外に発射できるようなロケットビル。^^
14名無しさん@3周年:2011/03/15(火) 18:52:41.12 ID:JlL7XB3+
中京都なんて ウナギイヌと河村の妄想だと思っていたんだが…
でも ここで一番 大改造もいいかもね
だけど 金がいくらかかる 500兆以下では無理だろ
売国民主には絶対に無理 それどころか 中国と韓国へ身売り 分割統治をなんて言い出しかねないよ
15名無しさん@3周年:2011/03/15(火) 19:12:54.52 ID:LX06TKyT
大阪は河が多いから南海動いたら河川逆流の津波被害は免れない
16セントくん:2011/03/15(火) 21:39:17.20 ID:yOpGrRxu
奈良に遷都が一番 
17名無しさん@3周年:2011/03/16(水) 09:37:41.15 ID:CZ7S8uTY
http://twitpic.com/49qmdh

大都会岡山遷都
18名無しさん@3周年:2011/03/16(水) 13:28:37.25 ID:GwWHbPa2
長野 政治首都
大阪 経済首都
19名無しさん@3周年:2011/03/16(水) 23:26:53.48 ID:DtmDhETs
首都圏民だが、
都知事選を考えると暗澹とした気分になるから
もう名古屋でも大阪でもいいぜ…
天皇陛下は京都でいいんじゃないかな、もう
20名無しさん@3周年:2011/03/17(木) 07:54:28.66 ID:H7zkwHMx
京都と大阪都の2都でやっていこう
21名無しさん@3周年:2011/03/18(金) 15:44:15.45 ID:lX2ft/zt
皇室には京都に環幸していただき、公式の首都とする
大阪は、経済金融の中心を担う

行政機関は、関西学研都市か琵琶湖周辺か岐阜県西部ぐらいの範囲に置き、
実質的な首都とする

大阪中心部に行政機関を置くのは避けた方がいい
土地がないし、一極集中のリスクがある
また、大阪はあまり政治に縛られない方が発展しそうだし
22名無しさん@3周年:2011/03/18(金) 17:20:20.66 ID:EZf1+ZW6
愛知 政治
大阪 経済
東京 カジノ特区

これでいいじゃん
23名無しさん@3周年:2011/03/18(金) 19:42:31.84 ID:xKel+pH0
命がけのカジノかよ
24名無しさん@3周年:2011/03/18(金) 19:58:32.85 ID:RIRZ2P7y
IAEA、都内を皮切りに放射線計測。
東京は「ミュータント特区」にでもしたらどうか?www
25名無しさん@3周年:2011/03/18(金) 20:55:22.86 ID:LD0wILLY
和歌山の御坊に原発の廃棄物処理施設。二階の仕業か。
26名無しさん@3周年:2011/03/18(金) 21:26:48.01 ID:qB5CQOC4
大阪都ばんざい!
本社が大阪に移転を始めてる
原子力復旧不可能で停電が何年も続くから経済が成り立たないからな
27名無しさん@3周年:2011/03/20(日) 12:13:42.14 ID:jP5/xNFF
■おまえら遷都候補地あげれ
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1300082527/
28名無しさん@3周年:2011/03/20(日) 13:29:32.79 ID:5GLv74NE
まぁ、東京都よりは商魂逞しい大阪のが一極集中での発展は望めそうだなw

鹿島、清水、大林なとが本社を大阪に移せば全国にばらまかれた交付金回収してきて大阪に落とす。問題は派手好き・ケチと評される県民性のどちらがより働くかだったりw

都民より倹約・貯蓄に励むのか上がった給料なんだからと投資含めて消費に回すのか

でも本社と一緒に都民も大移動だろからあまり変わらんかな…

遣いたいけど遣う金に乏しい層の懐肥えればパチンコ屋とかキャバクラとか娯楽部門は確実に発展しそうだがw

いずれにせよ東京一極集中よりは地方に回してった方が良いよ。東京に税金の大部分が回って滞まってる状況での経済回復は期待出来ない

地方に回して消費が増えて押し上げてく形になればこそ溜め込んだ内部留保の使い途も出来るんだし
29名無しさん@3周年:2011/03/20(日) 14:05:31.87 ID:xUhTd3Wj
大阪も津波が来たら終了するけどね。
内陸部か日本海側が安全。
30名無しさん@3周年:2011/03/20(日) 14:59:20.11 ID:gi9u5Ff7
>>28
発展が望めそうなのは良いんだが、大阪に空いてる土地あるのか?
関西は琵琶湖周辺と奈良とか和歌山くらいしか余地が無いとも聞くが。
だが、紀伊半島は台風に極端に弱い。近畿中国ではどこが良いんだろね。
31名無しさん@3周年:2011/03/20(日) 15:23:35.73 ID:4phQ7QD8
岡山がいいよ
32名無しさん@3周年:2011/03/20(日) 16:37:48.93 ID:YOsV0GVz
大阪は土地がないだろ
33名無しさん@3周年:2011/03/21(月) 13:59:33.91 ID:Uqv683Hb
大阪府 行政上の首都
京都御所皇族上の首都

関西圏広域連合
34名無しさん@3周年:2011/03/21(月) 14:03:51.95 ID:RPbSbcEO
なにびびってんだよ
たいした放射能ではないとの情報ですよw
死にたくない奴らばかりだなおいw
35名無しさん@3周年:2011/03/21(月) 14:47:34.53 ID:W5nioiuZ

大理石の放射線は?
36名無しさん@3周年:2011/03/21(月) 15:35:30.99 ID:9nonf+1v
岐阜しか有り得ん。
長良川鵜飼いがあるし。

37名無しさん@3周年:2011/03/21(月) 15:45:00.21 ID:RbBMowlT
伊丹廃港副首都建設
京都御所も皇族がたの居所に。
38名無しさん@3周年:2011/03/21(月) 19:37:57.51 ID:OMvn2o6s
国会&永田町の機能移転をする。商圏の移転とごちゃごちゃにすんな。
なら、要人警備で封鎖かけやすい小さな地方都市が理想
そうしないと意味もないね

リニア沿線でOK。橋本、山梨、飯田、東濃の中でえらべ。
39名無しさん@3周年:2011/03/21(月) 23:02:14.49 ID:Vg9wODqR
首都機能をどこに移動させるかは色々と議論すればいいが、天皇陛下及び皇室関連は
京都移転で議論の余地はほとんどないだろう
40名無しさん@3周年:2011/03/21(月) 23:37:48.79 ID:WeeSfYPx
水害、津波に強い高い場所にあり
地震に強い強固な岩盤の上にあり
官庁街、ベッドタウン、ハブ空港なんかの用地買収コストが低いところがいいんじゃね


大阪はないわ
41名無しさん@3周年:2011/03/21(月) 23:48:21.36 ID:Jip/UTYJ
温暖な気候と交通アクセス、土地の安さ、国際的知名度で
広島を勧めるよ
42名無しさん@3周年:2011/03/21(月) 23:54:04.29 ID:MEwV6nNB
明治時代ん時も、大阪首都構想はあったらしい。
あんときは、大阪湾が浅すぎて、大型船が入りずらく断念したような記憶が。

旧西ドイツんときのボンのようなパターンになるんでないかな。
43名無しさん@3周年:2011/03/22(火) 00:53:52.15 ID:ACPJcVXa
今の関西の電力供給の50%は福井の原発やで
関西に首都もってくるんはええけど今より確実に電力消費は増えるやろ
電力供給はどないするんや?
原発殖やすんか?
44名無しさん@3周年:2011/03/22(火) 01:51:58.87 ID:9jKssbyS
フジヤマ 静岡で決まったな。
45名無しさん@3周年:2011/03/22(火) 08:57:55.69 ID:ACPJcVXa
>>44
浜岡原発止めるのが条件になるぞ
46名無しさん@3周年:2011/03/22(火) 11:26:39.44 ID:kpU2PUdO
>>38
商圏の移転抜きに政治機能のみ移転する

理想的だが財界が政治家・官僚に賄賂贈って利益誘導謀る賄賂社会だから実際は、新首都にかなり本社移転するんじゃね?

勿論、東京が廃れることは無いだろうけど利権絡みの話するには現地に金庫番居た方が有利だろし…

やっぱ相当、放射能汚染が深刻化しない限りは構想のみで遷都実行は無いだろw
47DOF@白羽 ◆D/w5oCAtaw :2011/03/22(火) 12:33:28.44 ID:Ogo0KQl5
政治の中心・首都…諏訪
文化の中心・帝都…京都
経済の中心…大阪

現首都圏は解体の方向で。
48名無しさん@3周年:2011/03/22(火) 13:48:18.73 ID:4iGBsmYc
諏訪?
49名無しさん@3周年:2011/03/22(火) 14:39:29.33 ID:pp4TgBia
諏訪…(笑)
50名無しさん@3周年:2011/03/22(火) 20:12:33.38 ID:enRPKKum
そりゃないっすわ
51名無しさん@3周年:2011/03/22(火) 20:17:56.93 ID:OCZPEbKm
名古屋一択だ。
バランス感覚のある人間ならこのチョイスは理解できる。

52名無しさん@3周年:2011/03/22(火) 20:19:48.26 ID:enRPKKum
味覚が味噌に偏ってるのは大問題だ
53名無しさん@3周年:2011/03/22(火) 21:24:32.67 ID:PSKtxlGh
東海地震来たら大丈夫なのか?
各方面が避難先は関西以西としてる理由ってその懸念でしょ?
54名無しさん@3周年:2011/03/22(火) 22:28:35.52 ID:ACPJcVXa
最優先事項として原発に頼らない電力供給ができることが首都移転の条件だ!
東京と同じ過ちは犯せない


首都を名古屋方面移転だったらまず浜岡原発止めろ
話はそれからだ


関西大阪方面への移転から、まずは電力供給問題をクリアしろ
関西の電力供給50%が福井県の原発ではまったく話にならない!

55名無しさん@3周年:2011/03/23(水) 00:21:08.19 ID:SfWLr7Y4
福井県南部の原発銀座は、その地域の地震や津波の被害が大したこと
ない(?)と予想されてるから作られたのだ。
よって、福井県南部またはその隣の京都府北部の舞鶴のあたりに首都
を移転すれば、首都の地震は安心、電力供給も大体安心出来る(!?)。
56名無しさん@3周年:2011/03/23(水) 00:56:58.43 ID:SfWLr7Y4
55の続き。
 
放射能も安心(!?)。
57名無しさん@3周年:2011/03/23(水) 01:04:02.33 ID:SfWLr7Y4
日本の原発事故のせいで、世界の海や世界の空気が放射能汚染
されたら、日本は世界の鼻つまみ者、世界の敵になってしまう。
そうなったら、日本国内にいる人間は諸外国によって、中性子
爆弾とやらで滅ぼされてしまうかな。
そうならないためには、まず日本の原発をすべて止めてしまう
しかないのかもしらん。
58名無しさん@3周年:2011/03/23(水) 01:24:17.35 ID:SbU9Vu2j
放射能被爆を畏れて銀座の海外高級ブランド店が次々に営業停止してるから、イメージダウンで東京や首都圏の地価も相当下落するよね

そして、大阪に遷都するとか議論されたら、首都圏のほとんどの土地が不良債権化しちゃうね
59名無しさん@3周年:2011/03/23(水) 18:19:39.01 ID:HKyWDJnm
ついに、東京の水も、汚染された
60名無しさん@3周年:2011/03/23(水) 19:06:37.12 ID:c4ZdAeZ2
東京、瀕死状態。もうすぐ、ご臨終。
61名無しさん@3周年:2011/03/23(水) 19:29:12.45 ID:bSWNXBbt
>>58
東電は首都圏に資産持っている人々の恨みを受け止められるのだろうか?


で、結局、このスレ的には首都移転候補地はどこが良いんだ?
大阪は土地が無い。京都も土地無いだろ。福岡にでもするか?
でも外国に近すぎるな。どっか空いてる土地はない?
62名無しさん@3周年:2011/03/23(水) 19:35:42.64 ID:Y5vIgkYC
>>61
マジレスすると滋賀
希望は我が故郷島根
63名無しさん@3周年:2011/03/23(水) 19:59:20.76 ID:xVQxHawT
>>62
滋賀は土地、用地の面では、よいと思うが
原発銀座の福井県敦賀の近くというのが大問題
関西地方は電力供給50%が福井県敦賀の原発というのをクリアしてもらわないと話にならない。
原発は地震、津波だけでなく、軍事テロ攻撃の標的でもあるんだから。
東京の二の舞は勘弁



島根県はよくわからないんだけど
軍事的にどうなの?って疑問がある。
64名無しさん@3周年:2011/03/23(水) 20:33:13.05 ID:kEsqqpGr
島根より広島のほうが現実的だな
気候は温暖で台風以外の災害はあまりない
65名無しさん@3周年:2011/03/23(水) 22:14:47.68 ID:cEYr1Wvz
せんとくんはこの日のために
66名無しさん@3周年:2011/03/23(水) 23:48:59.56 ID:SfWLr7Y4
福井県南部の多くの原発も舞鶴などの自衛隊が守ってくれる
なんてことはないか。
67名無しさん@3周年:2011/03/24(木) 22:17:18.00 ID:pWlHAbeJ
政府が介入せず単に市場の選択に任せた結果、東京から人がどんどんいなくなるようだったら、
それは人々が一極集中のリスクとコストは利便性を上回ると判断したということだから、
それで東京が衰退したとしてもそれは単なる民意だし、それでいいのだと思う。
無理に東京を守る必要はない。
今回の震災で分散型の情報網の有効性は確認できた。
一方エネルギー供給の一極集中の弱点も露わになった。
次のステップはエネルギーも分散型にする事だ。
先進技術と言われながら日本ではあまり導入されてこなかった
コジェネやスマートグリッドを、今度こそ本気で考えて見よう。
68名無しさん@3周年:2011/03/24(木) 23:04:05.63 ID:YEW9ityJ
69名無しさん@3周年:2011/03/25(金) 11:07:19.73 ID:wQQmig80
首都機能を何ヵ所かに分散すべきだな。
関西大阪に一極集中しなおすだけでは意味がない
70名無しさん@3周年:2011/03/25(金) 11:21:14.11 ID:ZdiVrIGf
想定外の天変地異に対して、
マニュアル通りな対策をした馬鹿な政治家と官僚がいる。

癌直人内閣には、極めて優秀なマニュアル人間の東京大学を卒業した大臣が多い。
これから小レベル放射能地域の食糧生産拠点、健康に良いラドン温泉並みの田舎から、更なる避難を計画している。
現在物資支援のためとはいえ、首都圏でも食糧事情が悪い。

今後の食糧難の大惨事に、優秀な政治家と官僚は、海外からの調達を試みるはずだが、
海外では日本の放射能基準を満たしているわけではなく、
日本の食糧生産地よりも高レベルな放射能が検出される生産地があるはずだ。
71名無しさん@3周年:2011/03/25(金) 11:46:42.42 ID:IaI3weHy
>>61
けいなんな文化学術研究都市(主に京都府南部)
72名無しさん@3周年:2011/03/25(金) 12:45:14.44 ID:ZdiVrIGf
大阪に遷都は無理だろ。
二流弁護士の筆頭、橋下が知事になれる程度の都市レベルでは、問題がある。

橋下は、宣伝上手なだけで、北村、住田相手の口論で、
常に劣勢なことが全国的にテレビで放送されただろ?
73名無しだけど@外国人参政権反対!:2011/03/25(金) 14:02:56.52 ID:o0onISk0
大阪は南海地震が、名古屋は東海地震が迫っているけど、>>1は、レンホーや癌総理、民主党全員と
同じくらい地震の知識が無いが大丈夫?
74名無しさん@3周年:2011/03/25(金) 14:57:41.69 ID:daSjsrCc
もう東京みたいな一極集中の都市設計は
天災リスクが大き過ぎるということ
地震なんてどこでも起こるよ日本は、
南海東南海とか煽ってるのは馬鹿。
75名無しだけど@外国人参政権反対!:2011/03/25(金) 15:06:47.22 ID:o0onISk0
だったら、首都移転ではなく、中央官庁の整理だろ、馬鹿www
76名無しさん@3周年:2011/03/25(金) 15:07:46.70 ID:Ooou7cQX
田中の角さんの言うことは正しかった。

小泉以下新自由主義者はなんと言うんだろうね
77名無しさん@3周年:2011/03/25(金) 15:09:43.03 ID:u4xYr7Jx

遷都がにわかに現実味を帯びてきた・・・・・・

78名無しさん@3周年:2011/03/25(金) 15:16:06.16 ID:BIQSRbPc
わざわざ遷都なんかするよりも、いざという時の為の首都機能臨時移転の整備はしておくべきだろう。
79名無しさん@3周年:2011/03/25(金) 16:33:38.55 ID:Owkz67RK
3月20日収録。


予言されていた"原発震災"/広瀬隆氏インタビュー
http://www.youtube.com/watch?v=ovv2__vc-Nk



・・・・・・・・・・・観ていたら気分が悪くなってきた。


80名無しさん@3周年:2011/03/25(金) 16:47:06.37 ID:4ogGgoDz
大体大地震ありまくりの日本で原発50基とか正気の沙汰じゃない
81名無しだけど@外国人参政権反対!:2011/03/25(金) 17:21:28.96 ID:o0onISk0
角栄が、日本の官僚を腐らせた元凶。
今の日本の諸問題の源流が田中角栄なのに、それを礼賛するとは、小泉攻撃している連中は日本破
壊主義者だわねwww
82名無しさん@3周年:2011/03/25(金) 19:28:05.23 ID:4zyyaUNh
大阪というか京阪奈が首都でしょ。
あの辺は土地余りまくりだし、その近辺から京田辺〜松井山手とかもまだまだ余裕があるわな。
83名無しさん@3周年:2011/03/25(金) 21:55:11.49 ID:P0ct/EYj
官僚は意地でも東京から離れへんと思うで。
だから一極集中なんて生まれたんとちゃいますの?
84名無しさん@3周年:2011/03/25(金) 23:00:59.06 ID:KaSpCvem
>>73
東南海南海は終戦前後に起こっている。
100〜150年周期として、あと45年は大丈夫だろう。
仮に起こったしても、原発が津波であぼーんとかはない。
だいたい、女川無事で福島あぼーんなのは、東電がバカ過ぎだったからだろ。
トンキン土人はバカ集団。トンキンにしがみついて放射能喰ってればいい。w
85 【東電 90.5 %】 :2011/03/26(土) 22:59:19.74 ID:pvK2IIiL
.   / ̄ ̄\
. /   _ノ \
 |    ( ●)(●)
 |     (__人__)   次は敦賀の「もんじゅ」がナトリウム爆発して
  |     ` ⌒´ノ    プルトニウム撒き散らすだろ
  |         }    常識的に考えて・・・ http://matomaker.com/li/70
  ヽ        }
   ヽ     ノ        \
   /    く  \        \
   |     \   \         \
    |    |ヽ、二⌒)、          \
86名無しさん@3周年:2011/03/27(日) 10:03:24.45 ID:0B8bMYTu
>>85
もんじゅが爆発したら日本はもうおしまい。破壊力は長崎原爆の10000倍だぜ。日本の全土と韓国北朝鮮中国も高濃度で汚染される。
87名無しさん@3周年:2011/03/27(日) 12:24:10.33 ID:S1MwrP31
南海・東南海・東海で大阪は強くても、震度5強〜震度6弱
じつは言う程揺れない。
関電の原発は福井だからそれらの地震とはあまり関係ない。心配するなら直下型。
もんじゅはもう計画白紙かもわからんね。
88名無しさん@3周年:2011/03/27(日) 15:46:34.42 ID:j8vsydD2
京都ならに久御山に土地余ってるよ
高速道路が発達している割には田んぼとジャスコしかないし
鉄道はこれから引けばいいし、つうか鉄道ください
89名無しさん@3周年:2011/03/27(日) 16:48:49.94 ID:w0feDFbX
今の日本じゃ遷都のためにインフラ造る余裕ないから、既存のを極力利用できる
大阪が手堅いでしょ。
でも大阪一極じゃ、今回の教訓をまったく生かさない馬鹿丸出しだから、名古屋
あたりにも分散さえるべきだな。
90名無しさん@3周年:2011/03/27(日) 21:24:10.21 ID:XY9qW47V
関西の電力供給50%が福井県の原発やで
首都になったら、電力消費むちゃ増えるがな
首都を大阪にするんはええけどその前に福井の原発銀座なんとかせー
東京みたいになりたないわ
91名無しさん@3周年:2011/03/27(日) 21:47:05.99 ID:JooUKcu5
東京一極集中から大阪・東京二極集中にしたほうが良い。
そうすれば、どちらか一方が震災を受けても日本が完全に機能停止しないから。
首都は京都に戻して、皇太子は東京在住、天皇は京都在住。
行政機構は震災時のバックアップ機能をを考えて大阪と東京で分散する。
92名無しさん@3周年:2011/03/28(月) 00:11:48.23 ID:oCzM93Dy
いや大阪は勘弁して他に譲りたい
93名無しさん@3周年:2011/03/28(月) 00:12:42.85 ID:oCzM93Dy
>>86
明らかにおかしい意見だな アメリカのが中国より汚染するだろ 風を考えろ
94名無しさん@3周年:2011/03/30(水) 01:56:51.58 ID:bbajYrQo
大阪は、南海地震による津波で、日本最大の梅田巨大地下街と、
東京に次ぐ日本第二の地下鉄網が完全に水没する。
東京も東海地震で同じようなことが起こる。
95名無しさん@3周年:2011/03/30(水) 01:59:30.19 ID:bbajYrQo
大阪を首都にするなら、去年仕分けされで廃止されたスーパー堤防の建設再開。
これを急務でやるしかない。
96名無しさん@3周年:2011/03/30(水) 06:53:44.69 ID:e2/M5MhK
新たに首都を建設?そんな間はない
政府のカネは津波、原発事故の被災地に注ぎ込め

というわけで政府機関は既存の空きビル群に入ってもらいます
開発失敗したところはいっぱいあるだろ
りんくうタウン、UFJの周り、造兵工廠跡地etc
97名無しさん@3周年:2011/03/30(水) 07:40:31.82 ID:r7NFPVtL
原発収束したとしたって、
東日本は、
計画停電、電力料金UP → 事業所流出、失業率UP、
野菜汚染、水道水汚染で育児出来ず→地価下落、
風評被害、差別・・・・・
などなど

どうしてくれるんだ?
98名無しさん@3周年:2011/03/30(水) 22:54:38.54 ID:2OgmmT9i
取りあえず、さっさと首都を関西に移す必要があるね。
もんじゅは、爆発したら、どこにいても駄目でしょう。
99名無しさん@3周年:2011/03/31(木) 06:06:33.60 ID:v/ZJXRh0
原発銀座の有る
福井県嶺南地方の住民は、こういう時さっさと南に向かって逃げるだろう。

原発銀座にちょっとだけ遠いと錯覚している
福井県嶺北地方の住民は、こういう時さっさと北に向かって逃げるだろう。
嶺北の県庁所在地の原発推進派は嶺南の原発を嶺北のために利用しようと
してるだけだから、もうダメだな。次の福井県知事は共産党にしなくっちゃ。
嶺南にとっては、北陸新幹線なんか作る必要無いよ。
次の東京都知事も共産党がいいよ。もう首都の維持じゃなくて、残る住民の
ことだけ考えればいい。
福井県の嶺南地方に首都を移すというのも一案だな。真剣に安全対策をする
だろうし。
100名無しさん@3周年:2011/03/31(木) 08:49:05.13 ID:V6wLGXnU
大阪に遷都したら首都大学東京はどうなっちゃうの?
101名無しさん@3周年:2011/03/31(木) 09:31:23.89 ID:Os1NLBQy
南海動いたら無傷ではいられない
102名無しさん@3周年:2011/03/31(木) 09:52:32.37 ID:WQA84QSi
世に民の望んだ遷都などない、偽善しか吐かぬその舌を抜けい
103名無しさん@3周年:2011/03/31(木) 10:06:20.37 ID:LjE/RjqR
日本わ東、中、西の
三ブロックにわけて
それぞれに機能をもたせよう
104名無しさん@3周年:2011/03/31(木) 10:09:18.78 ID:LjE/RjqR
東北全土は国営に。

105名無しさん@3周年:2011/03/31(木) 10:34:10.94 ID:7HbkfxCm
大阪も人口が多いから名古屋と大阪の中間地の伊賀盆地あたりに遷都してくれ。
106名無しさん@3周年:2011/03/31(木) 16:45:53.91 ID:OCJ+aHVs
せっかく九州の土地買うとこだったのに
107名無しさん@3周年:2011/03/31(木) 21:40:25.33 ID:y1ajFhXE
>>90

関電最強。中部電力、北陸電力、中国電力、四国電力と融通効くから。
東電と一緒にしないでくださいな。
もんじゅ様が爆発したら関西というより本州がオワタになるよ。
108名無しさん@3周年:2011/03/31(木) 23:36:18.92 ID:1iqT6j7M
>>104
国定公園確定だな。狼とか虎とか熊とか放したら繁殖するかも。
109DOF@白羽 ◆D/w5oCAtaw :2011/03/31(木) 23:40:30.31 ID:S5LIF0x3
>>100
東京府立大学
110名無しさん@3周年:2011/04/01(金) 08:38:56.31 ID:7FzqnStP
橋本知事ながれがきたぞ。
首都は大阪、皇室は京都でいいよ。
400年ぶりに関西にもどるか。
111名無しさん@3周年:2011/04/01(金) 13:33:14.09 ID:mRvxrm+H
「首都大学東京」は名前がよくないな
地名が後ろに来るのはすわりが悪い
なんだか「コンサドーレ札幌」「ベガルタ仙台」などのJチームみたい
昔の「都立大」でいいよ
112名無しさん@3周年:2011/04/01(金) 13:53:02.22 ID:9J02mR7R
>>81
でもな
中越地震危惧で、調査を資源開発名目調査と国土調査で2種させている
地質調査(油田ガス田図.地質図)/土地分類基本調査
新潟県も地質図作成

無能な真紀子が親の苦労ムダにした、長岡は危険と言われながら地震到来
113名無しさん@3周年:2011/04/01(金) 16:05:15.81 ID:fSKVGKbQ
●地震の少ない岡山に遷都せよ●

もし東京の近くで巨大地震が起きて、関東地方が壊滅したら、
東北関東大震災で生じた損害の、何倍、何十倍もの損害が出るだろう。
日本は国力を大きく損ない、他の地方の住民も大損害を受ける。
東日本は危険すぎる。
東京から、地震が少ない岡山に首都を移すことによって、日本の滅亡を阻止せよ。

地震が少ないということは、遷都の候補地が備えておくべき重要な条件なので、
岡山は過去にも、遷都候補地に挙がったことがある。
太平洋戦争時の海軍による遷都候補地は、ソウル、岡山、福岡の3都市だった。
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=68897
114名無しさん@3周年:2011/04/01(金) 17:16:21.68 ID:mRvxrm+H
岡山?
一流なのは医学部だけかな
昔は新幹線のターミナルで存在価値も大きかったがな
115名無しさん@3周年:2011/04/02(土) 16:26:20.57 ID:h/ZJsChN

   <ヽ,  「:l       /7   「l   /'.7
    丶`:-': '-..,「:|    |:l   _/"ー-´/
      ~~ヾ/ ~~ヾご/´~~
         /        丶
         レ⌒ o ⌒ヽ,   }
         〉 (ё, (ё ' (G)i
        {   し     ノj,'
         ',   'こ'     J
         ゝ .,,_____,. イヽ、
         ,< `-ー/彡/ヽ
     _/  ノ(_ //_,,.〉  ノ
     と__ゝ-''´ {//l|l _/ヽ/
           〉ニZニニ^〉i.i.i
          |/(/\\ /
          L/_(/ヽヽ_,|
             |_|_|
          と´__.}{.__`っ

坂東人は 黙って さっさと 大阪遷都  (内閣府)
116名無しさん@3周年:2011/04/02(土) 16:34:02.20 ID:i6bEZ2mQ
早く移した方がいいね。
117名無しさん@3周年:2011/04/02(土) 16:55:54.35 ID:dOcBf4EK


天皇陛下だけは京都が頂いた!

遷都先は国内ならどこでも。
早目に議論して、後々国内が混乱しない事を願うばかりだ…。
118名無しさん@3周年:2011/04/02(土) 22:18:37.52 ID:gYkIvI3D
日本国の法律では、国会と天皇は物理的に近い場所にないと、理論的に
本当に困るように出来ているのだよ。(尤も、現実には天皇もいつも
皇居にいたわけではないが。)
どうしても天皇を京都市に移すのなら、首都も京都市に移すことになる
かな。それとも首都は他に移すとしたら、その近くに別荘を作って、そ
こに常駐していただくとかするかな。例えば首都は京都府舞鶴市、天皇
の別荘も舞鶴市とか(!?)。
119名無しさん@3周年:2011/04/02(土) 23:17:09.59 ID:dFV8cKKO
個人的には、思い切って北海道へ。
苫小牧か室蘭かな?千歳空港への利便がいいとこへ。
欧米が1000km近くなる。
さもなくば九州へ。新幹線の適当な駅の近くへ。
24時間空港をできれば造る。これは大陸半島重視政策。
もちろん和戦両面の構えね。
120名無しさん@3周年:2011/04/03(日) 09:28:24.46 ID:FKHWfx0V
首都は大阪かな?
でも大阪は馬鹿ばっかりだから頼りない
駐禁は最低だしオートバイは盗難にあう
でも飲食店は安くてうまいんだ
西日本に期待する
121名無しさん@3周年:2011/04/04(月) 05:38:29.97 ID:cKs2SPR8
天皇陛下は大阪城でもいいんじゃまいか
122名無しさん@3周年:2011/04/04(月) 11:37:05.95 ID:Gh7husVn
●地震が少ない岡山に遷都せよ●

大阪や名古屋の近くでは、過去に大きな地震が何度も起きているので、遷都の候補地にはならない。
地震が少ないということは、遷都の候補地が備えているべき重要な条件なので、
岡山は過去に、遷都候補地に挙がったことがある。
岡山は交通の要所で、ある程度の広さの平野もあり、岡山遷都には合理性がある。
岡山遷都を断行して、日本の滅亡を回避せよ。

太平洋戦争時の海軍による遷都候補地は、ソウル、岡山、福岡の3都市だった。
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=68897
123名無しさん@3周年:2011/04/04(月) 12:37:14.13 ID:x0p79vF0
移転といっても分散移転でないと意味無い
124名無しさん@3周年:2011/04/04(月) 12:54:11.10 ID:OU+KpHCT
>>118
国会の召集や国務大臣の任命に天皇が必要なんだよな
内閣総理大臣が国会で指名された後に
新幹線や飛行機で東京まで任命されにいくというのは間抜けすぎる

まあこの際憲法7条を改正してしまってもいいと思うが
125名無しさん@3周年:2011/04/04(月) 15:01:12.08 ID:7iiLGk5T
大阪首都にしたいなら
下品な関西弁やめろよなー
126名無しさん@3周年:2011/04/04(月) 15:47:06.04 ID:OjmvE4hd
誰かが京都に新政府作っちゃえばいいのだ。新憲法でつ9条も廃棄できる。民主に呆れはててる日本人はじめ、アメリカも反対しない?
127名無しさん@3周年:2011/04/04(月) 15:52:03.19 ID:1QSdyrlT
内乱準備乙。
128名無しさん@3周年:2011/04/04(月) 17:22:11.49 ID:RvAhYPnS
危機感煽りも減ってきたし
なんだかんだで現状のまま放射能浴び続けるんだろ
129名無しさん@3周年:2011/04/04(月) 18:27:46.61 ID:Sk2XN+4/
そうだな
普通に沖縄まで放射性物質飛んでそうだし
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110404-OYT1T00603.htm

夏は南風だから北に飛んでくしな
130名無しさん@3周年:2011/04/04(月) 21:00:02.36 ID:OjmvE4hd
ウチを乱さずに新政府樹立なら問題無い
というか、民主のせいで既に乱れまくってる
131名無しさん@3周年:2011/04/04(月) 21:05:36.61 ID:Zv3ixO9i
いっそのことオリンピック候補地の名乗りを上げた広島がいいかもな
132名無しさん@3周年:2011/04/04(月) 22:54:16.98 ID:86On1elQ
もう海の近くはないだろう
日本のヘソ長野あたりがいいかな
いずれにせよ関西は断るw
133名無しさん@3周年:2011/04/04(月) 23:01:38.68 ID:/Z0ZJm7X
【話題/原発】仏の原発検査会社『APAVE』、神戸に日本法人を設立 [04/03]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1301796935/
134名無しさん@3周年:2011/04/04(月) 23:02:57.20 ID:dTV0Lc+d
むかしかなりの所まで話が進んだ遷都案は福島県の阿武隈山地だっけ?
福島ェ…
135名無しさん@3周年:2011/04/04(月) 23:10:57.98 ID:PeUBuisu
アメリカが日本人をモルモットにするのは、今に始まった事ではない。
第二次世界大戦ではアメリカ人を守るためと言って日本に原爆を落とし、
今度は世界人類を放射能から守るためと言って、日本に中性子爆弾を落と
して、日本人を全滅させるかな。
136名無しさん@3周年:2011/04/06(水) 22:27:45.32 ID:bff+EpBy
>>132
首都圏に次ぐインフラを持つ場所は関西圏しかないじゃん。
国際空港、国際港、鉄道網、高層道路網、物流拠点、
オフィス、ホテル、国際会議場、マンション、娯楽施設

外資が泊まる5ツ星ホテルは東京と大阪にしかない。
億ションと呼ばれる高級マンションは東京を除けば大阪にしか十分な数がない。

感情的に関西はいや、大阪はいや。まるで子供が駄々をこねているようだ。
現に、外資や富裕層は大阪に一時的に拠点を移してるよね?大使館も同じ。
普通に考えればわかるでしょ?
137名無しさん@3周年:2011/04/07(木) 00:50:51.64 ID:VxTWswz8
京都府の京阪奈学園都市に遷都すれば良い。土地はある。

東京の人は東京が首都でなくなると、東京が衰退するのではないかと思っているらしいが、
そんなことはないと思う。東京には今までに蓄積してきたものが、膨大にあるのだからそんな簡単に東京が衰退するはずがない。
遷都しても東京ブランドはなにも心配ない。

アメリカでは、政治はワシントン、経済は東のNY・西のLAといったように
日本も政治は京都、経済は東の東京・西の大阪という形すれば良い。

皇族や皇太子は、東京に住んで、皇太子が天皇になれば、京都に移住するという形にする。

京都は以前日本の首都だった実績があるのだから、他の場所へ遷都するよりも国民の合意が得やすいと思う。
138名無しさん@3周年:2011/04/07(木) 09:03:39.19 ID:LfXUGnv7
>>136
大阪首都移転もええけど
その前に関西の電力供給をなんとかせー!
福井県産原子力発電が関西の消費電力の50%や
首都になったら確実に電力供給不足になるで、どないするんや?
福井県原発フル稼働+増設するか?
東京関東みたいになるのは嫌やで
139名無しさん@3周年:2011/04/07(木) 09:28:14.77 ID:StQ1UcG8
>>138
電力不足なんか、ちょっと節電すれば済むぐらいのことやないか。
夏に冷房がなくてもいい、冬に暖房が無くてもいい。人類は
大昔からそうやって続いてきたんや。

それより、日本の原発系発電所を全部停止することのほうが先や。
そうせな、日本は世界に放射能を垂れ流して世界の鼻つまみもの、
世界の敵になって、諸外国によって中性子爆弾とやらで滅ぼされる
んよ。
140名無しさん@3周年:2011/04/09(土) 06:18:48.31 ID:MvFPD+AO
立法機関(国会議事堂等)→京都府精華町陸上自衛隊祝園分屯地

行政機関・司法機関   →兵庫県伊丹市伊丹空港跡地

皇  居        →京都御所等

どの土地も民間ではなく公共の広大な土地なので、用地買収がし易く、遷都がスピーディーに行える。(地権者ともめない)

どの土地も近隣に便利な交通機関が既にあるので、交通網の新規整備コストも比較的抑えられる。

結論・現在の日本の厳しい財政状況でスピーディーにしかも費用も抑えて遷都するにはこの案が一番現実的である。
141名無しさん@3周年:2011/04/09(土) 09:13:41.70 ID:tTvUSQDg
>>140
遷都したら電力消費大幅増加やから福井県若狭に原発増設や
これも今あるインフラ原発の有効利用やな
関西の電力供給の80%はクリーンエネルギーの原子力発電になるっちゅうこっちゃ

はよ関西に来んかい!
東京は危ないで〜
142名無しさん@3周年:2011/04/10(日) 09:34:55.40 ID:qHzd8755
万が一福島原発が、爆発したら遷都先は別として間違いなく何処かへ遷都だな。
怖くて東京に住んでられなくなるもんなあ。どうか爆発しませんように。
143新日本相撲協会:2011/04/10(日) 13:52:27.61 ID:4IryaAyc
《ニュース》 遷都候補地決定!
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14119506
144名無しさん@3周年:2011/04/10(日) 19:47:10.85 ID:lmp192aO

過去110年間に発生したM6以上の地震分布
http://blogs.yahoo.co.jp/canon_beginner/64237786.html

145名無しさん@3周年:2011/04/12(火) 01:32:44.94 ID:aHugZC4M
関東・東北は西日本よりも客観的に見て地震が多いのは事実。
東京の人が既得権を手放したくない気持ちは人間として分かるが、
政治・経済・情報・文化・芸能ほかすべて自分で抱え込んで
東京が、容量オーバーでパンク寸前になっているのが実情だと思う。
146名無しさん@3周年:2011/04/12(火) 12:55:06.05 ID:lfaSBnXi
>京都府精華町陸上自衛隊祝園分屯地
初めて聞いたがこれそんな良い土地なの?
147名無しさん@3周年:2011/04/12(火) 15:00:46.19 ID:aHugZC4M
京阪奈学園都市にある祝園の自衛隊は、すぐ南側に「国立国会図書館」や、「わたしの仕事館」
そして、関西の有名大企業の大きな研究所がいくつかあって、周辺の道路はとても広い。
まだ田舎やけど、周辺に新しい新興住宅地が広がっていて、環境はとても良いと思う。
自衛隊の敷地自体は、広大な森林に覆われていて、とても静かな環境。面積は間違いなく大阪城公園よりも広い。
148総理は亀井!:2011/04/12(火) 15:05:10.11 ID:OS+vf5Oi
関西遷都? 馬鹿言うな。
149名無しさん@3周年:2011/04/12(火) 15:23:53.90 ID:oB9s8PXm
Go West - Pet Shop Boys
http://www.youtube.com/watch?v=LNBjMRvOB5M

(Together) We will go our way           一緒に 自分たちの道を突き進もう
(Together) We will leave someday      一緒に ここから出て行こう
(Together) Your hand in my hands      一緒に 手と手をつないで
(Together) We will make our plans      一緒に 計画を実行しよう
(Together) We will fly so high         一緒に 空高く飛んでいこう
(Together) Tell all our friends goodbye     一緒に 友達全員にさよならを告げよう
(Together) We will start life new          一緒に 新しい人生を始めよう
(Together) This is what we'll do.         一緒に これが僕たちがするべきこと
(Go West) Life is peaceful there       西へ行こう そこは平和な土地
(Go West) In the open air           西へ行こう そこは自由な空気
(Go West) Where the skies are blue     西へ行こう そこの空は青い
(Go West) This is what we're gonna do.   西へ行こう それが僕たちがすること

           vymyvwymyvymy ← トンキン
        _ヘヘヘヘヘヘヘヘヘヘ_
       /__ヽ / ̄ヽ/__ヽ / ̄ヽ/__ヽ
      /__\   /__\  /__\
      ||´・ω・`| |  / |´・ω・`|| / |´・ω・`|| 
      / ____ 、ヽ//  ̄ ⊂ / ̄ ̄ ̄\  ← 箱根
       /___ \      /  ___ ヽ
    /  |´・ω・`|  \    /   |´・ω・`| \
   /     ̄ ̄ ̄   \  / _,    ̄⊂二二)
   |  i          ヽ、_ヽl |        |
  └二二⊃         l ∪  |          |
     |   ,、___,    ノ    |    ,、   |
     ヽ_二コ/   /     ヽ  / \  /
   _____/__/´     __ヽノ____`´ ___  ← 関西
150名無しさん@3周年:2011/04/12(火) 15:28:46.75 ID:oB9s8PXm
トンキンは目に涙を溜めてキーボードを叩き続けた。
「俺は致死量の放射線に曝され続けている、だが首都の誇りは忘れていないぞ!」
避難はできない、逃げるアテがない、頼れる親戚友人もなく、先立つお金も職も、行動力すらない。
そんな負け組最下層の自分に出来ることは、汚染都市トンキンからの首都移転を呼びかけるスレを荒らすことだけだった。
「泣くものか!! 泣いたら大阪に負けた事になる!!!!」
心の中で叫びながらトンキンはキーボードを叩き続けた。それが現実から逃避する唯一の慰めであった。

   `、`  カタカタカタカタ...
    ∧_∧ ミ __ __
   ;< #`Д´>つ | |\\.| |    
    ( つ ノ  | |_|≡| |

彼が甲状腺癌を発症し、地獄の激痛に悶絶して苦しみ喘ぎながら
廃都となったトンキン窟(旧東京都)の粗末で貧弱な窟立診療所(旧国立大病院)の掘っ立て小屋で死ぬ7年前の昼の出来事である。
151名無しさん@3周年:2011/04/12(火) 15:32:55.19 ID:yyJLsAuE
お前らそのまま独立する気だろ?
(´・ω・`)
152名無しさん@3周年:2011/04/12(火) 17:16:28.00 ID:jurwNO+U
>>151
そうです。橋下知事は本気で独立する気です
153名無しさん@3周年:2011/04/13(水) 06:18:27.63 ID:4thIolkJ

■ 憲法の前文には福利は国民がこれを享受するとあります。

■ 憲法の生存権は国民を対象としています。

社会保障を受けている在日朝鮮人韓国人を国外追放していないことは、憲法違反です。
154名無しさん@3周年:2011/04/14(木) 00:55:51.34 ID:lWZ4KAP4
さらば東京 金融庁が銀行・証券・保険に中長期的な本社機能の移転などを要請
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1302409316/

いよいよ現実味を帯びてきたな。
155名無し:2011/04/14(木) 19:24:44.17 ID:oppLK551
大阪を首都にするなら京都の方がまだマシ。
さらに言うなら瀬戸内海を挟んだ日本海側を首都にした方が良いと思う。
(島根の西側、広島、山口など)津波もほぼ皆無だし、地震も全国的に少ない。
台風もめったに来ない。
156名無しさん@3周年:2011/04/14(木) 20:00:21.80 ID:mpMRnzbQ
>>155
山陰は中国、南北朝鮮と近すぎて
防衛上問題がある
157名無しさん@3周年:2011/04/14(木) 21:58:35.58 ID:pC6KiP3Y
山陰は雪が多すぎる
158名無しさん@3周年:2011/04/14(木) 22:22:59.81 ID:XVFanxnE
東北出身者は皆帰れ
159名無しさん@3周年:2011/04/14(木) 23:33:36.11 ID:YJHO+tji
160名無しさん@3周年:2011/04/15(金) 00:19:35.38 ID:DFTctkmG
山陰・北陸は、新幹線・国際空港がないし、国がそれらを新設するお金もない。
161DOF@白羽 ◆D/w5oCAtaw :2011/04/15(金) 00:51:09.19 ID:5igP1BeV
北陸は一応新幹線建設中だけど、東北・
裏日本切捨ては明治以来の国策だからな。
原発とかの嫌なものは押し付けるくせに。
162名無しさん@3周年:2011/04/15(金) 10:03:42.18 ID:N9KRNjyx
責任をとって国会は福島でいいよ 議員は原発と運命共同体
163名無しさん@3周年:2011/04/15(金) 15:28:05.77 ID:FKMVrqZR
>>140
伊丹空港は大阪府池田市、豊中市、兵庫県伊丹市ですぞ
てか正式名称は大阪国際空港じゃないか
164名無しさん@3周年:2011/04/15(金) 20:57:27.77 ID:DFTctkmG
こりゃ失礼致しました
165名無しさん@3周年:2011/04/16(土) 00:34:42.65 ID:r4Mfh2Ks
>>154
ひどい話だな。証券界なんか兜町集中が流れだったのに。北浜に土地の空きなんかあるのかね?
あとは地方銀行とか地域金融機関にはどうしろというんだろう。
166名無しさん@3周年:2011/04/16(土) 01:09:05.56 ID:8UhAeYCi
今の日本の厳しい状況下で、今回の地震に誘発されて関東直下の大地震が起こったり、
富士山が噴火しないか本当に心配だ。
167名無しさん@3周年:2011/04/16(土) 01:13:55.22 ID:rr1SEGUp
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1302821640/901-1000
【サッカー/日本代表】6月のキリン杯開催危機!原発事故「レベル7」で対戦国が来日に難色示す…開催なら西日本の競技場で開催か
 海外では完全に労働者階級のスポーツのサッカー選手がこの有様
今後こういう例があらゆる分野で多々起きてくるのは当然だろうね
政府、官僚が気が付いてない訳がないしな
東京は国際経済都市として終了したよ
168名無しさん@3周年:2011/04/16(土) 11:36:49.57 ID:pCbYH1hE
逝っとくが関電の原発は世界最凶だよ!想定津波高と想定震度がマジキチ。話題の浜岡なんか目じゃない。

まずは津波↓

関電3原発、津波想定「2メートル未満」 低さ際立つ
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/110325/biz11032509120022-n1.htm
> 関電では福井県内の各原発で想定される津波の高さについて、土木学会が平成14年にまとめ
> た手法を用いて算出。津波の最大波は、美浜1〜3号機が1.53〜1.57メートル▽高浜1〜4号機
> は0.74〜1.34メートル▽大飯1〜4号機は1.66〜1.86メートル−と想定する

他の新聞社の記事に他の電力会社との比較が↓

原発の想定津波を再検討へ 電力会社
http://b.hatena.ne.jp/entry/www.asahi.com/special/10005/OSK201103140043.html
>  一方、同じ日本海に面する中国電力の島根原発(松江市)は、約3倍の5.7メートルの津波を想
> 定。北陸電力の志賀原発(石川県志賀町)も5メートルと見込む。関電は「今後、必要に応じて基準見
> 直しなどを検討する」としている。
169名無しさん@3周年:2011/04/16(土) 11:38:55.37 ID:pCbYH1hE
続いて震度。想定が東北関東大震災の余震より低いって何なの?w

最強震度(過去の記録から予想される最大震度)/限界震度(ありえないけど想定しておく震度)
単位はいずれもガル http://ci.nii.ac.jp/naid/110002066513 (pdfの論文本文2ページ表1)より
敦賀1       245/368
美浜1・2      300/400
美浜3       270/405
高浜1・2      270/360

参考。余震(!)で476ガル。

女川原発、震度6強の余震でも想定超す揺れ 保安院が分析指示 2011.4.14 10:57
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110414/dst11041410590034-n1.htm
> 1号機の原子炉建屋で観測した地震の揺れを示す加速度が、垂直方向で想定の451ガルを上回る
> 476.3ガルだった。

ついでに言っておくと関電の原発は加圧水型だからベント装置がついてない。
170名無しさん@3周年:2011/04/16(土) 12:17:08.62 ID:SvYMo7iQ
関西は断る
チョン公やエ○ヒ○ンが多いからな
いい政治ができるわけがない
171名無しさん@3周年:2011/04/16(土) 12:49:32.61 ID:isGklA7s
福井県の原発で放射能漏れてみぃ
京都、大阪、神戸は100km以内やで
琵琶湖に至っては20km以内や大阪の水道は放射能ベタベタやがな
首都移転とかあり得へん(笑)
172名無しさん@3周年:2011/04/16(土) 13:20:14.47 ID:8UhAeYCi
>170 どこやったら良いの?

 被差別なんて自分から言わへんだけで首都圏にもたくさんおるよ。

 普段から首都圏であることを鼻にかけて地方を見下した言動ばかりするから、

 今回みたいなときに不満の溜まった地方からやり返されんねん。

 首都圏の人間は、もうちょっと普段から地方に対して謙虚にならんといかんで。

 ほんま驕れる者久しからずやで。
173名無しさん@3周年:2011/04/16(土) 14:59:34.66 ID:mtZ8cx0y
まあ、嬉々として差別語を使う奴にいっても無駄かもしれんね
174名無しさん@3周年:2011/04/16(土) 22:04:21.75 ID:SvYMo7iQ
>>172
日本のヘソ長野あたり
大きな繁華街がなく、山林に囲まれていれば不浄な気持ちも起きない
落ち着いてよい政治を目指すならそういう土地がいい
ちなみにオレは長野県人ではないぞ
175名無しさん@3周年:2011/04/16(土) 22:14:36.44 ID:grF/wv4n
国会は福島がいいよ 政府は原発との戦いを共有しろ
176名無しさん@3周年:2011/04/16(土) 22:20:05.20 ID:AvIH3oOt
奈良平城京が一番
177名無しさん@3周年:2011/04/16(土) 23:46:40.54 ID:w0HLWwr7


元マリーゼ「天災なのに、何で東電が叩かれるのか」
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1301796313

【原発問題】 元東京電力マリーゼ・丸山桂里奈 「原発事故、東電が悪いわけじゃない」 「なんでこんなに東電がたたかれるのか」[04/03]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1301805605/

【なでしこ一】丸山桂里奈【美人】応援団
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/wc/1229272852/

ジェフの下部組織を語る ≡JEF UNITED 9≡
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1291035122/

東電社員「東電は悪くない。悪いのは天災政府マスコミ」
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1301798518/



178モア:2011/04/19(火) 00:33:40.91 ID:SuofZvQB
大阪には津波何かこないよ

江戸時代少し津波で市中が水没したが

紀伊水道には水門があって東南海地震で予測される波の高さは3m

其れぐらいの高さなら充分塞ぎきれる大阪までの津波の到達時間は一時間30分

充分間に合う。万博跡地は高台にあり日本中の道路が集まっており交通の要所になっている。

地震にも強く近くの千里中央にはコンピュータの保護センターもある。

何時でも遷都OK待ってるよ。


179モア:2011/04/19(火) 00:57:58.80 ID:SuofZvQB
関東平野は朝鮮人の集まり

訛りも朝鮮なまり

アンニョンハセヨウ なんだようー

同じじゃないか

日本書紀の仁徳記には武蔵の国に高句麗群と新羅群を作ったとあり関東人は朝鮮人の子孫

そろそろ首都は大和民族の地に返してもらわくっちゃね。

180  :2011/04/19(火) 01:03:01.30 ID:7S0C9wzD
178のようなことを東電と痔民政府も言っておったがのお〜
東北の福島でな。大阪も歴史的大地震大津波をもっと調べてたもれよ
by Tenchann
181名無しさん@3周年:2011/04/19(火) 01:09:44.49 ID:L9rdup7X
>>171に賛成かな。
今、1948年の福井地震クラスが来れば、もんじゅは確実に内臓をまき散らす。
もんじゅのみならず、駿河湾原発村の想定津波高は2メートル未満というキ××イ沙汰。
想定震度も、女川原発で東日本大震災の余震時に観測された値の半分以下という激甘。
大阪人・京都人はよほどプルトニウム入りの水道水を飲みたいと見える。
182モア:2011/04/19(火) 01:25:03.61 ID:SuofZvQB
もんじゅなんぞ此のご時世では存続は許されることはない。

>東北の福島でな。大阪も歴史的大地震大津波をもっと調べてたもれよ

遷都の予定地は高台にあり地震にも強い所だぞ。

直下の地震は一万三千年前もし今回来ても一万年以上後。

東京はおおよそ100年周期で来ている立てて立てても積み木崩し。

現代の標準語は関西弁だよ古事記は大阪弁日本書紀は奈良弁源氏物語は京都弁

口語体の関西弁はそれらの言葉が崩れ出来上がったもの

発音は関西弁が標準語日本語は開音節で子音が来たら必ず母音が来る。

アクセントは山口弁のようだ「おいでませ」の発音は「ま」で上がっている

山口弁は撥音には訛りが有り聞きとれない。

標準語の特徴はへの字がた東京みたいにフラットで末尾が上がっているのは朝鮮語の特徴。

183by Tenchann :2011/04/19(火) 01:40:08.04 ID:7S0C9wzD
>遷都の予定地は高台にあり地震にも強い所だぞ。

◆1596年9月5日
(慶長元年閏7月13日) 畿内の地震 M7.5
伏見城天守大破、石垣崩れて圧死500。諸寺・民家倒潰も多く、死傷多数。堺で死600余。奈良・大阪・神戸でも被害が多かった。
余震が翌年4月まで。

■1605年2月3日(慶長9年12月16日) 東海・南海・西海諸道の地震 M8級、津波
 ほぼ同時に2つの地震が連発した可能性。
津波が犬吠崎から九州までの太平洋岸に来襲、八丈島で死57、浜名湖近くの橋本で100戸中80戸流され、死多数。
紀伊西岸広村で1700戸中700戸流出。阿波穴喰で波高2丈、死1500余。土佐甲ノ浦で死350余、崎浜で死50余。室戸岬付近で死400余など。

■1707年10月28日(宝永4年10月4日) 五畿・七道の地震:「宝永地震」 M8級、津波
わが国最大級の地震。津波が紀伊半島から九州までの太平洋沿岸や瀬戸内海を襲った。
大阪では津波による橋や船の被害も多かった。潰家500余〜約1800(約8千〜1万6千世帯)、
死500余(打たれ死3600〜7千、水死1万2千)。落橋30〜50。
M8級の二つの巨大地震がほとんど同時に起こったのかもしれない。
http://web.kyoto-inet.or.jp/org/bousai_s/html/history/nenpyo2.html
184名無しさん@3周年:2011/04/19(火) 02:11:49.66 ID:FpHMl5EG
遷都はいいけど、今度は東北か北海道にしよう。なるべく内陸地が
いいな?盛岡か山形か札幌だろうね。

関西に対しては、天皇に京都にお帰り頂きましょう。東京には靖国神社
があり、何かと騒がしいから、伊勢神宮も近いしね。それでどう?

まあ、日本に安全な所は殆ど無いという事だよ。この列島の成り立ちから
いって仕方ない事だよ。地震大国、火山大国なんだから。
185by Tenchann :2011/04/19(火) 02:15:21.38 ID:7S0C9wzD
>遷都の予定地は高台にあり地震にも強い所だぞ。
>直下の地震は一万三千年前もし今回来ても一万年以上後。

総延長42kmの上町台地活断層は、吹田、豊中から大阪市を縦断して岸和田市に至る逆断層です。
この上町台断層は六甲断層の1千年単位 よりも長い、1万年単位の周期で活動していることが最近の調査活動で判明。
前回の活動から約2万8千年〜約9千年が経過。何時活動してもおかしくありません。

「大阪府地域防災計画・平成16年」では、上町台地活断層が地震を起こした場合震度7〜6強。
軟弱地盤地大阪府全体の全壊戸数の予想数は、阪神・淡路大震災の10万棟を大きく上回る28万棟。
罹災者数280万人、避難所生活者85万人。停電84万軒、ガス供給停止245万戸、水道断水663万人、
電話不通54万加入者と予測されています。
http://www.ne.jp/asahi/suita/kyouiku-kankyou/uematidaichi.html



186名無しさん@3周年:2011/04/19(火) 02:19:49.30 ID:KNHed9Ja
地震大国、火山大国で原発作ったのは世界でも日本だけ
福島の惨状見て、俺はいつでも被曝で死亡する覚悟できたわ
187モア:2011/04/19(火) 05:31:48.18 ID:SuofZvQB
>総延長42kmの上町台地活断層は、吹田、豊中から大阪市を縦断して岸和田市に至る逆断層です。

断層タイプの震災はプレートタイプの震災より規模は小さい。

万博跡地は岩盤がしっかりしている。

>1万年単位の周期で活動していることが最近の調査活動で判明。

今回来たとしても次は一万年先、関東とは違う、関東は積み木崩し100年立ったら全部藻屑。

日本中活断層だらけ此処の方がより安全。

津波は絶対こないと断言できる。


188モア:2011/04/19(火) 05:58:52.21 ID:SuofZvQB
予想される津波は3メートル

紀伊水道には水門があり恐らく水門に到達するのは一時間位。

地震発生から閉めるまでの時間は充分。

江戸時代とは違う大阪には津波は殆どこないでしょう。
189 :2011/04/19(火) 06:46:05.13 ID:7S0C9wzD
1707年10月28日 - 東海地震と南海地震が同時に発生した。
今昔地震 津波記=津波により大阪道頓堀に数百隻が飛び込んだ。 50石以下の船は押し流される 被害おびただし。

1854年 - 1854年の安政南海地震発生に際して、大阪湾では津波が繰り返し 沿岸部に押し寄せて、
大阪では、津波でも甚大な被害となりました。
(Googie で 大阪 津波 で検索)

海より低いまち大阪 Osaka below Sea Level
底面を海面に見立てた展示で、大阪のまちが海面より低いこと、潜在的な危険があることをリアルに実感できます。
高潮とは異なる津波の脅威 Tsunami Dangers Different from Tidal Surge Dangers
津波の恐ろしさやメカニズム、近い将来かならず起こる東南海・南海地震による津波への対策を学ぶことができます。
歴史の教訓を未来に活かす Using the Lessons of History into the Future
大きな津波はその恐ろしさを人々が忘れた頃に突然襲ってきます。津波災害を経験した先人が私たちに残してくれた教訓を学べます。
http://www.pref.osaka.jp/nishiosaka/tsunami/tsuna-leaflet.html
190 :2011/04/19(火) 06:57:10.11 ID:7S0C9wzD
>断層タイプの震災はプレートタイプの震災より規模は小さい。
>万博跡地は岩盤がしっかりしている。

大阪市域に影響を与える地震には、次の2つのタイプが考えられます。
一つは、紀伊半島沖から四国の沖合いにかけての海域で発生するタイプで、
地震の規模(マグニチュード)が8クラスの巨大地震です。
昭和21年(1946年)に発生した南海地震がこのタイプにあたり、
この地震が発生したときの大阪市域での震度は、5〜6弱程度で、
大阪湾には津波の襲来が想定されます。
(プレート間(海溝型)地震と呼ばれています)

もう一つは、陸域で発生するタイプ、活断層の活動により地震が発生するというものです。
発生する地震の規模(マグニチュード)は、7クラスに達することもあり、
「平成7年(1995年)兵庫県南部地震(阪神・淡路大震災)」がその代表例です。
http://www.abeno-bosai-c.city.osaka.jp/bousai/bsw/c/b/bswcb023.aspx?id=101040103
191名無しさん@3周年:2011/04/19(火) 09:01:57.88 ID:2mnYo9es
この温暖化が酷いときにより暑い地域に遷都とかありえんだろ…
192名無しさん@3周年:2011/04/19(火) 18:16:03.84 ID:W3TqhAKa
●東京、大阪などの危険地帯に首都機能を移転しようとしている人間が、原発事故の賠償を負担するべきだ●

原発事故は、東京一極集中が原因で発生した。大阪も過去に大地震が繰り返し起きている。
岡山などの自然災害の少ない場所に首都機能移転しておけば、将来、一極集中が起きても、
地震が少ないので公的資金が投入される可能性は低い。
岡山への移転に賛成の者は、原発事故の賠償負担を軽減されるべきだ。
193モア:2011/04/19(火) 20:07:35.11 ID:SuofZvQB
>この温暖化が酷いときにより暑い地域に遷都とかありえんだろ…

大阪は涼しい千里は雪がつもる。

平野に於いても東京とさして変わらない。

MG7でも千里中央や万博跡地は元竹林で岩盤もしっかりしてるので建物が崩れることはない。

まして関西は阪神震災以後地震其のものがない、いきなり震災が有ることはない。

阪神震災の時は北淡町の周辺で群発地震が多く有った。

東北や関東・東海は地震だらけやがて大きな地震がくることは間違いない。







194名無しさん@3周年:2011/04/19(火) 20:12:17.09 ID:+KFO3ghD
んなに地震の心配ないなら 福島原発を大阪移転しろよ
195モア:2011/04/19(火) 20:21:10.61 ID:SuofZvQB
>んなに地震の心配ないなら 福島原発を大阪移転しろよ

移転できるか?
196名無しさん@3周年:2011/04/19(火) 20:26:01.44 ID:+KFO3ghD
↑ひとつだけ確かなのは おたくが大阪人ってこと
197名無しさん@3周年 :2011/04/19(火) 20:30:39.81 ID:9dX8EB/m
大阪遷都に賛成
東京は人口多すぎだ 夏にまた大規模停電が起きる
首都機能麻痺だ 早く大阪に移るべき
198モア:2011/04/19(火) 20:36:55.65 ID:SuofZvQB
東京はもう終わりだよ。

日本は法治国家だよ、即ち法律や決議は護らなくてはならない。

明治二年の太政官布告によると取りあえず東京に行くがすぐ帰って来ることになっている。

1985年には国会等移転決議がなされている。

京都精華町には国会図書館が出来ている。此れは国会議員が利用するもの。

国会がくる前触れだよ。

万博跡地には日本中の高速道路が集結している。そして其の側には有休地とも云える場所直径8Kmにも及ぶ場所が有る。

大阪は電話番号の桁が一つ増えた其れは人が増える前触れだと云うことさ。


199モア:2011/04/19(火) 20:49:12.58 ID:SuofZvQB
千里の万博跡地は標高約200メートル。

側には遊休地が多く有り伊丹空港も近い。

津波が来ることはあり得ない。

環境もよく廻りは高級住宅地其の裏には箕面の森町や茨木の彩都も有る。

官舎の場所には欠かないよ。

東京の汗臭い場所よりなんぼ良いか外国からの賓客が来ても恥ずかしくは無い。

恥さらしの東京の町とは違う。
200名無しさん@3周年:2011/04/19(火) 21:10:37.32 ID:+KFO3ghD
確かなのは>>197and>>198が大阪人ってこと 必死だなー
おれは田舎モンだけ東京でも大阪でもどっちでも変わらんばい
201モア:2011/04/19(火) 21:20:58.43 ID:SuofZvQB
>必死だなー おれは田舎モンだけ東京でも大阪でもどっちでも変わらんばい

正式な首都でもないのに大きな顔をしてるから腹がたつだけさ。

東京は首都宣言が無いのだから法的には臨時首都と云うことになるね。

首都機能がある東京が沈没それって日本が沈没することだよ、東京良いはずが無い。

東京の言葉が標準語と云う嘘っぱちも有るしね。

関東・東京は朝鮮語訛りと云うことを知らずに地方の言葉をバカにする阿呆ども。

202名無しさん@3周年:2011/04/19(火) 21:24:32.27 ID:fcvKX4IC
2006年に共産党の吉井英勝代議士が国会で「5メートルの津波が来たら、引き波で海水面が低下し、
原発の冷却水が取水出来なくなる」と指摘。
原子力保安院長は当時、日本の原発の8割にあたる四十三基で冷却水の取水が出来なくなると認めた。
この時、自民党の二階堂俊博経済相(当時)は、こういったのだ。
「安全確保のため、省をあげて真剣に取り組むことをお約束したい」
しかし、東電社員はこう証言する。
「緊急事故対応のマニュアルはあります。
しかし、津波や地震の被害が複合的に起きた際の対応は決められていませんでした」
 地震と津波はセットのはず。非常用のディーゼル発電が、津波で冠水して使用不能と
いう事実は、あまりにもお粗末である。

「そもそも戦後、原発を米国から輸入したのは読売新聞の”中興の祖”である正力松太郎氏です。
(自民党議員の)国会議員でもあった彼の政治的な野心の現れでした。
1950年代半ば、東京電力は米ジェネラル・エレクトリック社の”沸騰水型”の原発を導入し、
その技術は東芝と日立に引き継がれました。」
以上週間文集3月31日号記事抜粋敬称加筆

私達は長年の間だ自民党に原発は安全だ安全だとだまされてきた!!安全なんてうそだった!!
原発が安全というのならば千年に一度の地震や津波にも耐えれる原発を造ってから原発は安全だといえ。
原発は一度放射能漏れを起こせばそれで終わり。東北全域、関東全域は放射能に汚染されているという現実。
原発を省をあげて安全確保のために真剣に取り組むと約束したのになにもしてこなかった自民党。
もう原発推進してきた自民党と原発は信用できない。

自民党が原発を推進してこなければ今回の福島第一原発の放射能漏れはなかった。
自民党が原発以外の発電方式を推進していれば今回の放射能漏れも計画停電も無かった。
すべては原発を推進してきた自民党の責任である。
自民党は福島第一原発の放射能漏れ事故の責任を取れ!!
203名無しさん@3周年:2011/04/20(水) 08:13:40.28 ID:xf/ZaPR3
大阪だと東京のエネルギー問題とかなんにも解決しないままだと思うな
どうせなら北海道をもっと開発すべき
産業の中心は北緯40度以上が世界のスタンダードだぞ?
35度前後じゃ人口過密にできる環境は整わない
204モア:2011/04/20(水) 08:16:55.00 ID:Z5Y2oZI6
遠すぎる
    by 沖縄県民
205名無しさん@3周年:2011/04/20(水) 12:16:01.40 ID:70GKvoGe
つまらん東西戦争やっている場合じゃない。日本国内が分裂している間に、
中国やロシアや韓国が、日本の領土や権益を火事場泥棒しようとねらっているぞ!
206名無しさん@3周年:2011/04/20(水) 12:25:14.01 ID:oNHSkK3K
新潟県民ですが、あまりにおかしな話なので世間にお知らせしたい。
大震災で今年は米が不足するのは確実で、中越地震の恩返しに、米を沢山作って、被災地に沢山届くようにしなければ!米不足で米の高騰がないようにと考えていました。
しかし、先日の農地者会議から帰ってきた父は憤慨。
今年は昨年よりさらなる減反・作成量を減らせとの国の指示があったと。
大震災で東北の米作成が減るのになぜ!
と会議は紛糾したそうですが、国としては確定したからの一点張り。
備蓄米を考えてもおかしな話で、どうやら中国韓国等から安くない値段で買い付ける事を約束したのでは?だから、国内の米を不足させる必要があるのでは?と。
この話を広めて世論が動かない限り、国はなかった事知らなかった事にするはずです。
近隣の米農家達は本当に腹をたてているんです。でも相手にされません。
207名無しさん@3周年:2011/04/20(水) 15:52:14.08 ID:0m01dYSd
大阪、東京の二本社制度も取れない様では負け組でしょうな。これからは
208モア:2011/04/20(水) 17:21:45.13 ID:Z5Y2oZI6
>中国韓国等から安くない値段で買い付ける事を約束したのでは?

国賊もんだよ此れは!!!!!
209名無しさん@3周年:2011/04/20(水) 18:58:59.73 ID:PLo/7Uj6
南アルプス市の海岸で獲ったヒョウモンダコの躍り食いで男性が内部被曝★3
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/news7/1302357674
210名無しさん@3周年:2011/04/20(水) 20:21:23.37 ID:70GKvoGe

生きるか死ぬかの戦国時代に生まれた剣豪・宮本武蔵が、生涯六十余度対決して、

一度も負けなかった最大の理由は、武蔵が「二天一流」という兵法に精通していたからだ、

と言われている。

つまり現代の熾烈な国際競争のなかで、日本が勝ち抜いていくためには、

東京と関西という二刀を上手に用いて、手強い国々と対決するという戦略が、

今後の日本にとって非常に重要である、ということを宮本武蔵は、我々に教えているのである。
211名無しさん@3周年:2011/04/20(水) 20:57:34.97 ID:YHUIXYq7
>>210
関西ってのは近畿では死語だから、よろピコ。近畿と関東って言ってくれるかな?

よろピコ
212名無しさん@3周年:2011/04/23(土) 04:53:18.22 ID:LsSJZAdD
東北を復興させるために予算を注ぐのは無駄
どうせ放射能汚染されているのだからそのまま核実験場にすべき
本来、日本というのは西日本のみであり
東北は植民地みたいなものだから日本そのものとは切り離して考えるべき
213名無しさん@3周年:2011/04/24(日) 06:07:29.36 ID:pmOK1mhL
>>210
【関東壊滅】 = 放射能汚染確定 =

東京都の放射線量、チェルノブイリ原発10〜18km地点と同程度、日経新聞

http://d.hatena.ne.jp/news4medical/touch/20110421/1303377297









214名無しさん@3周年:2011/04/24(日) 09:20:27.54 ID:CvHSj53V
ほんと、京都還都がスジ。
東京遷都し、東京生まれの天皇になってからというもの、戦争には負けるわ、巨大地震に見舞われるわ、一体日本はどうなるのか。
ちなみに日清・日露で連勝した時の天皇は生粋の京都っ子。
215名無しさん@3周年:2011/04/24(日) 12:35:04.96 ID:CbM2rstq
>>214
今上も次代もその次ぎも東京生まれやいうのに気の長い話やなw
さすが千年の時を生きてはる
216名無しさん@3周年:2011/04/24(日) 15:13:03.84 ID:lVUni4+b
東北は民主の票田
やっぱり天罰だわw
217名無しさん@3周年:2011/04/24(日) 16:19:43.54 ID:wcSqJGv2
数年後に関東では、癌患者と白血病患者と奇形児の大発生が見られそうだね。
218名無しさん@3周年:2011/04/24(日) 16:55:06.37 ID:vgdxrbNE
市○海老蔵が、東京世田谷の自宅を売りに出しているそうだが、
やはり妊婦の婦人のことが心配で東京から脱出するためか?
219総理は亀井!:2011/04/24(日) 17:01:07.06 ID:jMokTUor
関西なんて人も土壌ももう腐ってるだろ。
そんなとこになんて今から、首都を移すんだよ。

関西人のたかじんが言ってるじゃん。
220名無しさん@3周年:2011/04/24(日) 17:37:42.83 ID:aPdY9z+c
>>218
放射能の影響による奇形児 (閲覧注意)
http://homepage1.nifty.com/KASAI-CHAPPUIS/ExtremeBirthDeformities.htm
221名無しさん@3周年:2011/04/24(日) 18:27:26.00 ID:CbM2rstq
大阪が首都になれば、部落や朝鮮の理不尽で無法な振る舞いに
中央官庁が黙っていられなくなり取締を厳しくするだろう。
大阪府警も出向やら人材交流で指揮が向上。治安も良くなる。
もう二重路駐なんて許さへんで〜
222名無しさん@3周年:2011/04/24(日) 19:26:18.13 ID:RM526Mmy
敦賀湾の原発銀座から20q圏内にある琵琶湖に水道の水源を頼る大阪京都が首都?
笑わせんなw

もんじゅって今震度いくつに耐えられるんだ?
関電の原発の想定津波が2メートル未満?頭涌いてるのか?
223名無しさん@3周年:2011/04/24(日) 23:06:57.50 ID:yp0WKeny
>>218>>220
関東の精液は、放射能汚染することになった。
関東の子宮は、放射能汚染することになった。

「奇形児は、産婦人科に間引きされる以前に母体を死亡させることになる。」
224名無しさん@3周年:2011/04/24(日) 23:10:17.63 ID:470Bb9hE
モンジュって建設費用が1兆円だってさ。
あれはもう廃炉にさえできないんじゃないか?
常陽は隙間があるからなんとかできるのかも知れないが。
225名無しさん@3周年:2011/04/25(月) 16:37:27.63 ID:/2U/aCht
■大阪のような災害多発地帯を遷都の候補地にすると、意見は集約しない■

大阪のような地震多発地帯を候補地に選ぶと、遷都後にそこに一極集中が
起き、地震が発生し、復興用の税金が投入され、遷都しない場合より
他県民の負担が増えるので、意見は集約しない。

岡山の様に地震が少なく、他県民の負担が最低限で済む土地の中から
候補地を選ぶ必要がある。
226名無しさん@3周年:2011/04/25(月) 16:42:48.44 ID:/2U/aCht
■西日本の政治家は協力して、地震の少ない岡山へ遷都せよ■

関東や関西は人口が多い割に有能な政治家が出ない。
東京が首都であるため、戦時中には、首相の器でもない東条英機(東京出身)や、
指導力のない近衛文麿(東京出身)など甲斐性のない無能な人物が首相になり、日本を敗戦に導いた。
日本を国難から救った維新の元勲や、多数の首相を輩出している西日本、中国地方に遷都せよ。
227モア:2011/04/25(月) 17:04:52.72 ID:j07rjK4a
>■大阪のような災害多発地帯を遷都の候補地にすると、意見は集約しない■

>大阪のような地震多発地帯を候補地に選ぶと

何か災害があったけ、京都や滋賀・和歌山ちょっと地震が有ったけど大阪では無かったよ。

上町断層は一万三千年前だし確か大きな台風はジェーン台風だったかな戦後一度か二度だしなあ

早い話東京はおおよそ百年刻みで大地震は来て立て直しても百年後又崩れる。
仮に上町断層が動いてもその後一万年は大丈夫。地震は周期性を持っている。

日本中に活断層の無い地域はないこの間割合大き地震がな岡山であったと思ったけれど?

其れより何より大阪は何時でも首都になる準備は出来ている。

大阪は元々副首都の役割を担っているこの間の地震速報は大阪の気象庁がしたし。
新幹線のコントロールは大阪と東京の輪番制だし日本銀行は東京の日本銀行が沈没したら
大阪の日銀支店が本店の役割をすることになってるしね。

>岡山の様に地震が少なく、他県民の負担が最低限で済む土地

広大に空き地の段取りも出来てるし高級ホテルも一杯有るし会議場もある高速道路も日本中の高速道路も大阪に集中している。
電話番号も一桁増えた。

岡山のどこに負担が少ない訳?何も無いのじゃないの?

228名無しさん@3周年:2011/04/26(火) 07:03:28.06 ID:iG2WSUTy
いつものことですが、建設工事で、悪事を働いて儲けたい人々が跋扈しています。
229ノーモアw:2011/04/26(火) 07:17:00.51 ID:LfClPIhz
>其れより何より大阪は何時でも首都になる準備は出来ている。

準備できてもいきたくねーのさ。

馬を水辺に持っていっても、水のむかのまないかは馬の気持ち次第。

大阪を首都にしたい日本人は、モアとかいう絶滅鳥ぐれーなもん。

230 :2011/04/26(火) 07:28:34.01 ID:LfClPIhz
千里ニュータウンは、昭和37年(1962年)のまちびらきから45年が経過、
少子・高齢化の進展など様々な課題が、老朽化した住宅の建替えがはじまり、その動きが本格化する時期を迎えています。

「千里ニュータウン再生指針」の策定にあたっては、学識経験者、住民代表、市民活動団体代表からなる
「千里ニュータウン再生のあり方検討委員会より頂いた「千里ニュータウン再生指針の策定に向けた提言」
を尊重し可能な限り反映しています。

千里ニュータウンの現在の課題を解決し、まちの活力を発展、継承するという積極的な再生に向け、
住民、事業者、行政など様々な主体同士が協働するためのみちしるべとして「千里ニュータウン再生指針」を活用します。
※「千里ニュータウン再生指針」前文より
http://www.city.toyonaka.osaka.jp/top/bousai/senrinyutaunsaisei/saiseishishinn.html

・・・こんなオンボロな地域を首都にできねーぞ。
231名無しさん@3周年:2011/04/26(火) 07:35:43.24 ID:FN9qTsAx
橋下と石原も水面下で会談した、政治家も超党派で合意済み、官僚も厳しさが増す中で新たな部署が出来る
皆の思惑が合致してる、動き出したら早いよ
遷都じゃなくてバックアップ、サブ的第2首都だけど
関西系大企業中心に帰阪の動きは高まり経済は徐々に西にシフトしていくのは時間の問題だろう。
232 :2011/04/26(火) 07:39:12.12 ID:LfClPIhz


東電がこけたからな。節電じゃ生産や本社機能が不十分になるので
西にシフトするけどな。一時は。でも東電が復活すれば東京に戻るだけ。

>遷都じゃなくてバックアップ、サブ的第2首都だけど

って。具体的になにを大阪にもっていきたいの?

国会ならどーぞ。あんなうすぎたない人間たちが集まるもんはあげるぜ。

233名無しさん@3周年:2011/04/26(火) 07:44:21.84 ID:+ZAybo4e
少子・高齢化・老朽化が進んでいるは、多摩ニュータウンも同じ。
>229
 友達のいないお前の独り善がりな意見。
234名無しさん@3周年:2011/04/26(火) 07:50:57.10 ID:FN9qTsAx
そう、この時期にメガバン、大手証券がそろって本社移転なんて言えば
どうなるかなんて分かり切ったこと
あくまで本社機能移転を水面下で粛々と行うだけ
もう東京は少なくとも国際的経済中枢都市としては完全に終わってしまった
残念ながらこれが現実なんだよ
汚染+電力の慢性的な不安定供給+土壌水道食物汚染への不安感+直下型地震の可能性大+富士山の活動注視
これだけのリスク抱えて東京に投資する事は局所的一時利ざやを稼ぐハゲ鷹くらいしかいない
政府やマスコミがいくら抗ってももうこれは世界的な常識
上層部もみな口にはだせないだけでわかってる事
インフラ、リスク、あらゆる指標が完全に世界都市として成立していない
もう世界には見放されたんだ東京は、あきらめろ
国内だけにいくら誇大広告売った所で挽回しようがない
235 :2011/04/26(火) 07:57:08.26 ID:LfClPIhz
少子・高齢化・老朽化が進んでいるは、多摩ニュータウンも同じ。

だから多摩NTを首都にしろという東京人はいねーよ。
なのに、大阪人は千里NTを首都にしろというwww
>233
 友達のいないお前の独り善がりな意見。

236 :2011/04/26(火) 07:58:56.34 ID:LfClPIhz
>>234
もう大阪は少なくとも国際的経済中枢都市としては完全に江戸末期に終わってしまった
残念ながらこれが現実なんだよ

東京はこれからだけどなw
237名無しさん@3周年:2011/04/26(火) 08:09:21.16 ID:+ZAybo4e
東京はこれから急な下り坂
238 :2011/04/26(火) 08:11:30.21 ID:LfClPIhz
大阪はすでに下りきり坂

上りは大阪にはありません
239名無しさん@3周年:2011/04/26(火) 08:14:57.67 ID:+ZAybo4e
東京が上りきったんだから、落ちるしかありません
240名無しさん@3周年:2011/04/26(火) 08:24:26.06 ID:+ZAybo4e
同じ日本人でこんな水掛け論やっても無意味。
東京は早く地震問題と原発問題解決してがんばって!
241 :2011/04/26(火) 08:26:10.84 ID:LfClPIhz
だな。水の都、大阪と水掛あってもしかたねーなwww
242モア:2011/04/26(火) 13:06:40.89 ID:uUo7FGN/
東京はもうじき地上の地獄とっと逃げた方がいいよ。

「はい」て言葉しってる魏志倭人伝によると奴卑が使ってたそうな。

武士て奴隷と言いますよね此れも其の証明なんだね。余程いじめられたと見える。

此れ関東が中心的に使ってたことば上方では「はい」等と云う下品な言葉は使ってはいけません。

となってた上方では「へぇ」と言いなさいといいます。

関東の大阪嫌いはこの頃から「万葉集」にも防人の恨みに満ちた歌があるね。

243ノーモアw:2011/04/26(火) 13:41:34.24 ID:LfClPIhz
「へぇ」なんて丁稚どんの使う下品なことばを東京人は使いません。

それに大阪城はとてもケバくて下品です。

なので遷都はムリです。

少なくとも大阪城を、姫路城程度に上品、高級感にあふれるお城にしてから
遷都を主張してくらはい。それまでは却下。
244モア:2011/04/26(火) 19:26:24.58 ID:uUo7FGN/
>それに大阪城はとてもケバくて下品です。

ケバさで云えばそう対して差はない。

然し東京はもっとケバい難波の比じゃないね、道路はぐじゃぐじゃ汗臭い。

首都の予定地は北摂だよ。北摂は上品な所何処に出しても恥ずかしくは無い。

245モア:2011/04/26(火) 19:55:05.44 ID:uUo7FGN/
>「へぇ」なんて丁稚どんの使う下品なことばを東京人は使いません。

「はい」奴隷の言葉はずいのこちら。

「へぇ」とは「えぇ」の語源

日本語は関西の言葉がベース古事記も日本書紀も源氏物語も全部関西弁。
246名無しさん@3周年:2011/04/26(火) 19:58:30.97 ID:5A4Oj5ou
>>245
そうなんや。
どおりで「はい」より「ええ」をよう使うんやな。
「へぇ」は使わんけどなw
247名無しさん@3周年:2011/04/26(火) 20:02:37.15 ID:vTEMfUuU
関西も関東も賞味期限切れやwww

新しい首都はまっさらで原発危機のない安全なとこにしようや
248名無しさん@3周年:2011/04/26(火) 20:05:06.08 ID:5A4Oj5ou
>>247
中標津とかええんちゃうか
249大阪だけはノーモアw :2011/04/27(水) 10:50:22.71 ID:RlegiIy7
大阪で男女3人が刃物で切られ 2人死、1人重傷

27日未明、大阪市都島区の共同住宅で「人が倒れている。男が何かを振り回している」と警察に通報があった。
警官が駆けつけると、共同住宅で男女3人が刃物で切られ倒れ、うち、男人と女1人が死亡、もう1人の男が重傷。
現場で凶器は確認されていないことから、警察では、ほかに何者かがかかわっていないかなど、くわしく調べている。
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20110427-00000241-fnn-soci

 都道府県|   人口    |刑法犯認知件数|10万人当たり|順位
大阪   | 8,821,818   .|  105,460    .| 1195.4    | 1
愛知   | 7,366,146   .|   86,271     | 1171.2    | 2
京都   | 2,631,790   .|   25,802     | 980.4    .| 3
福岡   | 5,048,713   .|  49,037     | 971.3    .| 4
東京   | 12,338,856   |  117,324    .| 950.8     .| 5

都道府県別人口10万人当たりの犯罪発生状況
http://www.police.pref.gunma.jp/seianbu/01seiki/hanzaihassei/zenkoku.pdf
分布表
http://www.pref.shiga.jp/c/anzen/data/files/21_8zenkoku.pdf

大阪は犯罪率が最悪。こんなとこ首都はムリボ。
250名無しさん@3周年:2011/04/27(水) 13:36:49.82 ID:7AEZJS8E
大阪でも良いけど、広島をオススメする
もしくは神戸もよいのではないか
251名無しさん@3周年:2011/04/27(水) 13:38:50.80 ID:RlegiIy7
広島は日本で最大の広域暴力団の巣窟。なので、遠慮します。
252モア:2011/04/27(水) 14:24:37.55 ID:HqXJmS7c
>大阪は犯罪率が最悪。こんなとこ首都はムリボ。

他府県から生活保護要の人物を送ってくる。

生活保護を求めて地方の役所に行けば大阪行きの切符を渡されたそうな。

と云う訳で大阪市は生活保護最大の市になっている。

そりゃ犯罪率も上がるわな。

関東大震災の時朝鮮人を5000人余り殺したものだから在日朝鮮人は地方中最大。

悪いのは東京、東京は警官が大阪の倍からいてるから犯罪率も特に街頭犯罪が少なくなるのは当たり前。




253ノーモアw:2011/04/27(水) 14:33:03.67 ID:RlegiIy7
他府県が,大阪を目当てに生活保護要の人物を送りこむ。

生活保護を求めて地方の役所に行けば大阪行きの切符を渡されるwww。

と云う訳で 大阪は生活保護最大の市。

犯罪率も上がるわな。それを甘受している そんな大阪じゃ首都はムリボ。
254名無しさん@3周年:2011/04/27(水) 14:58:54.92 ID:5/OJ18kS
原発事故受け、安全検証委…でも津波想定「福島未反映」
http://mytown.asahi.com/areanews/fukui/OSK201104250131.html
 津波は主に若狭湾周辺の活断層による地震を想定し、最高水位を算出した。関電は美浜原発
で1.9メートル、高浜原発で2.3メートル、大飯原発で2.9メートルと報告し、原電は敦賀原発で
2.8メートルとした。2事業者はいずれの原発も海水ポンプの据え付け場所の高さに津波は届か
ないと説明したが、出席した旭信昭副知事は「福島の事故の知見が反映されていない。水位をさ
らに高く想定する必要もあるのではないか」と指摘した。


1983年 日本海中部地震 - 青森県車力村(現・つがる市) 14.9メートル ←日本海側
1993年 北海道南西沖地震 - 奥尻島津波高さ 30 メートル ←日本海側
255モア:2011/04/27(水) 17:16:58.98 ID:HqXJmS7c
>犯罪率も上がるわな。それを甘受している そんな大阪じゃ首都はムリボ。

誰が甘受してると言ってる。

警官を増やせば大きく変わる。

大阪は元々副首都の役割を果たしている今更移転騒動でもない。

256モア:2011/04/27(水) 17:21:52.59 ID:HqXJmS7c
関東大震災の時罪もない朝鮮人たちに大虐殺の大暴動が起きたそうな。

神戸の震災の時には暴動などは起きていない。

海外の人から日本人は冷静で秩序正しいと云ってるが其れは東京は別。
257ノーモアw :2011/04/27(水) 18:00:27.94 ID:RlegiIy7
関東大震災の時罪もない朝鮮人たちに大虐殺の大暴動が起きたそうな。

そんなふるい話もちださないと、大阪を擁護できねーのか?

日本一の凶悪都市・大阪 副首都は大阪じゃなくて、名古屋か福岡だよ。
258ノーモアw :2011/04/27(水) 18:11:42.93 ID:RlegiIy7
>>255 :モア
>大阪は元々副首都の役割を果たしている今更移転騒動でもない。

やっと納得したか。大阪はもともと首都はムリ。副首都も名古屋か福岡に
とられちまった。地盤沈下。もともと海面より低い都市だからな。
津波がこなくても高潮で沈没。

259モア:2011/04/27(水) 18:13:31.89 ID:HqXJmS7c
>そんなふるい話もちださないと、大阪を擁護できねーのか?

古くはないよ、86年前の話。

>日本一の凶悪都市・大阪 副首都は大阪じゃなくて、名古屋か福岡だよ。

関東一円犯罪多発地帯ただ東京はおまわりが多いから周辺に逃げてるだけ。

>副首都は大阪じゃなくて、名古屋か福岡だよ。

何が有るの大阪は副首都と云える官庁が多く有るけど。

法治国家である以上は京都が首都と言えるけどね。

東京は臨時首都、つまり仮の首都だよ。



260モア:2011/04/27(水) 18:16:46.08 ID:HqXJmS7c
>津波がこなくても高潮で沈没。

大阪は低い所ばかりじゃない、大阪市内は低いがね。

千里は標高100メートル以上有る。

恐らく遷都はこの位置だろうね。
261  :2011/04/27(水) 18:17:44.78 ID:RlegiIy7
東京は臨時首都、つまり仮の首都だよ。

大阪は仮よりも下。仮でもなんでもなく 副首都でもない。

262  :2011/04/27(水) 18:18:45.64 ID:RlegiIy7
千里ニュータウンは、昭和37年(1962年)のまちびらきから45年が経過、
少子・高齢化の進展など様々な課題が、老朽化した住宅の建替えがはじまり、その動きが本格化する時期を迎えています。

「千里ニュータウン再生指針」の策定にあたっては、学識経験者、住民代表、市民活動団体代表からなる
「千里ニュータウン再生のあり方検討委員会より頂いた「千里ニュータウン再生指針の策定に向けた提言」
を尊重し可能な限り反映しています。

千里ニュータウンの現在の課題を解決し、まちの活力を発展、継承するという積極的な再生に向け、
住民、事業者、行政など様々な主体同士が協働するためのみちしるべとして「千里ニュータウン再生指針」を活用します。
※「千里ニュータウン再生指針」前文より
http://www.city.toyonaka.osaka.jp/top/bousai/senrinyutaunsaisei/saiseishishinn.html

・・・こんなオンボロな地域を首都にできねーぞ。
263名無しさん@3周年:2011/04/27(水) 18:20:28.81 ID:kpbs0aSf
大阪、場所ないだろ。
264モア:2011/04/27(水) 18:24:34.45 ID:HqXJmS7c
>・・・こんなオンボロな地域を首都にできねーぞ。

アホかこの周辺は万博跡地があるんだよ。

其れに茨木カントリーがあり此処は会員資格が官僚か医者で一代限り。
だから何時でもオープンで官庁街にすることは可能。



265 :2011/04/27(水) 18:28:55.85 ID:RlegiIy7
>だから何時でもオープンで官庁街にすることは可能。

準備できてもいきたくねーのさ。

馬を水辺に持っていっても、水のむかのまないかは馬の気持ち次第。

大阪を首都にしたい日本人は、モアとかいう絶滅鳥ぐれーなもん。
266名無しさん@3周年:2011/04/27(水) 18:28:58.73 ID:kpbs0aSf
県庁なんかもだいたい、大手町という地名にある。
ともかく、お城の正門ちかくじゃないと
公務員様は満足されないんだよ。
267モア:2011/04/27(水) 18:31:35.88 ID:HqXJmS7c
>大阪は仮よりも下。仮でもなんでもなく 副首都でもない。

アホかね君は府と云うのは首都なんだよ。

本来都と云うのは首都デモなんでもない、県はあがたと言い地方の都何だよ

東京が府から都になったのは戦時中で本土決戦するため都に変えたと云うことさ。

当然福岡も名古屋も地方と云うことになる。
268 :2011/04/27(水) 18:31:50.63 ID:RlegiIy7
大阪城の近くにもたぶん大手町ってあんだろ。

でも大阪城ってキャバレーみたいにきゃぴきゃぴで
とっても公務員様はお仕事できねー

あんなとこで能率あがるのは 夜のお仕事だけだよ。
269 :2011/04/27(水) 18:33:52.36 ID:RlegiIy7
>東京が府から都になったのは戦時中で本土決戦するため都に変えたと云うことさ。

それなら,なぜハシモト知事が、「大阪も府じゃなくて都にしてくれー」と
ダダこねるんだ? 都よりも下の地位「府」でよかっぺ

270モア:2011/04/27(水) 18:36:38.67 ID:HqXJmS7c
>準備できてもいきたくねーのさ。

お前がこなくても良いんだよ。

>お城の正門ちかくじゃないと公務員様は満足されないんだよ。

そりゃ昔の地方の中心地だからだよ。でも東京なんてのはどちらかと云えば恥ずかしい部類に入るね。

明治神宮は東京人に自慢して欲しくはないね、元々田んぼで首都になったからと言うんで
全国から植樹に行ったんだよ、でできたのだから。


271 :2011/04/27(水) 18:39:00.64 ID:RlegiIy7
大阪を首都にしたい日本人は、モアとかいう絶滅鳥ぐれーなもん。

ひとりだけ騒いでるwww

大阪によほど劣等感があって、なんとしても都にしたいwww
272名無しさん@3周年:2011/04/27(水) 18:41:36.07 ID:kpbs0aSf
更地があっという間に鎮守の森
日本は亜熱帯だと実感するな。
273名無しさん@3周年:2011/04/27(水) 18:43:05.89 ID:rGZNLSSA
>>271
大阪への遷都は、治安の良化の意味でも重要なんです。
労働力も有るし、ハイパー堤防工事のプロジェクトもしなければならないし、これからの大阪はいいですよ
274名無しさん@3周年:2011/04/27(水) 18:45:47.63 ID:PhiqOKlj
トンキン国の犯罪の多さは異常wwwww


【東京】江戸川河川敷に男性の変死体 殺人容疑で捜査 葛飾区亀有署
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300640349/
【東京】同居の2歳児殴って死なす 容疑で保育士の男を逮捕 日野市
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300808813/l50
【東京】79歳女性、800万ひったくられる 男が車で逃走 昭島市
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300803576/l50
【東日本大震災】都内でガソリン盗難相次ぐ=地震以降、未遂含め40件−警視庁
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300854076/l50
【東京】14歳少女に2000円払いわいせつ行為 国立障害者リハビリテーションセンター研究員逮捕 義肢や装具の研究者
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301284407/
【社会】 DQN団「怒羅権」(ドラゴン)元総長、後輩を監禁・暴行・金強奪…東京
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301985713/l50
【東京】「生活費欲しさ。面白半分に…」 パチンコ店で東日本大震災の募金箱盗んだ容疑で少年逮捕
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301898643/l50
【東京・練馬】黒マント姿の男がコンビニ強盗、18万円奪う
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301900395/l50
【東京】幼少時の遊び場で大麻栽培 舎人公園を“開墾”深夜に水やり、男2人を逮捕
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301891217/l50
【東京・江戸川区】小6・中3…少年ひったくり団、高齢女性を狙う
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1302752162/l50
275名無しさん@3周年:2011/04/27(水) 18:46:26.12 ID:kpbs0aSf
皇居が移れば、官僚どもも考えるかなってレベルだ。
まあ、無理ですよ。
移転できない名目が1000は出てくる。
276名無しさん@3周年:2011/04/27(水) 18:47:31.86 ID:PhiqOKlj
【社会】「強姦したが、脅かしてはない」 連続レイプ魔、強盗強姦で逮捕。神奈川、大阪、奈良でも犯行か…東京
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1302941529/l50
【東京】「やっていない」 東京地検副検事が痴漢の疑いで逮捕 電車内で女性の尻触る
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1302665417/l50
【東京】「ネットを見て女の人を襲ってみたくなった」 後ろから首絞め体触る 足立区の建設作業員(26)逮捕
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1302686714/
【東京】都内で東日本大震災の募金箱窃盗相次ぐ
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1302998112/
【調査】 ひったくり、全国最悪は東京都。2位は神奈川…ワースト脱出の大阪は3位に
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1303289816/
【東京】「震災でガソリン無くなり、先輩の命令で」ガソリン窃盗未遂で暴走族の少年4人逮捕
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1303357802/
【社会】 「自分はロリコン」 児童ポルノ所持容疑、29歳ロリコン男を逮捕…東京
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1303700105/l50
【社会】 統合失調症の母、統合失調症の長男を絞殺…東京
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1303702282/l50
277名無しさん@3周年:2011/04/27(水) 18:49:46.49 ID:PhiqOKlj
>>225
これよくミロよカス


  ★地震回数の多い都道府県

1位・・・東京(2362回)
2位・・・北海道(1337回)
3位・・・茨城(893回)

★地震回数の少ない都道府県

1位・・・富山(47回)
2位・・・佐賀(54回)
3位・・・大阪(70回)

ttp://www.tokyo-jma.go.jp/home/fukui/jisin/j05.jpg
278 :2011/04/27(水) 18:54:53.16 ID:RlegiIy7
ID:PhiqOKlj の必死さにワロタwww
279モア:2011/04/27(水) 18:56:14.21 ID:HqXJmS7c
首都一緒に沈むのは嫌だ、東京に何の義理が有る by 日本国民







280 :2011/04/27(水) 19:04:42.18 ID:RlegiIy7
はいはい 都に義理はないから 大阪はいまのまま府でいいね。大阪都はムリ。
281モア:2011/04/27(水) 19:31:32.63 ID:HqXJmS7c
>大阪はいまのまま府でいいね。大阪都はムリ。

都になる予定は戦時中からあるね。

大阪府民が納得すれば何時でもOKなんだよ。

東京が首都で有り続けるのは最早到底無理。

選手交代  でわ

282 :2011/04/27(水) 19:56:38.16 ID:RlegiIy7
はいはい 大阪府民はいまのまま府で納得してる。だから 大阪都はムリ。
283名無しさん@3周年:2011/04/27(水) 20:48:46.33 ID:OSheFxKu
京都から東京への遷都宣言はなかったのだから、東京は正式な首都ではないでしょう。
よって遷都宣言は不必要。
天皇が京都に戻られたら、また京が都になるね。
首都機能は各地に散在させればいいでしょう。
284名無しさん@3周年:2011/04/27(水) 22:36:40.28 ID:qhRfwrQb
■東京を首都にしたことが日本の最も大きな間違いだった。
■最初から、低姿勢でフレンドリーな大阪人のいる大阪を首都にするべきだった。

" fukushima haarp stuxnet " でGoogle検索をすると、アメリカによる人口災害だった。
285名無しさん@3周年:2011/04/29(金) 13:34:39.63 ID:u/w63OzN
みんな、京都は、観光のきれいな京都しかイメージないだろ。
実際のところ、きみらなんて、「おまえは、一生、死ぬまで
毎日朝から晩まで床の拭き掃除をやれ。それがおまえの
仕事だ。」に類するようなこと、あたりまえのこととして言われ
かねないよ。これ、有名な金閣寺炎上の原因だった。学問を
やるような上流からはずれると、京都て、けっこう中卒も多い
んだよ。で、京都は夜学の高校も多いんだ。
286名無しさん@3周年:2011/04/29(金) 13:48:17.95 ID:RoyAljVX
>>285
さすがにそれは言い過ぎだと思うが、気持ちはわかる。
287名無しさん@3周年:2011/04/29(金) 20:28:53.26 ID:lh6qCQIP
>>286
何、その日本語。

京都には、ほんのわずかでも首都機能は絶対におけない、あり得ない。
288名無しさん@3周年:2011/04/30(土) 20:36:46.31 ID:tkRnawLJ
でも実際に関西に住むと大阪の人が一番付き合いやすいんだよね。
性格が一番都会的でカラッとしてる。
289拡張プラウト主義:2011/04/30(土) 20:56:49.10 ID:s9ITIrSX
南海トラフの活断層が専門家の間で非常に心配されています。
浜岡原発、伊方原発の放射能漏れは日本に致命的なダメージを与える。

原子力問題、貧困問題、福祉問題、戦争などあらゆる問題を
一挙に解決できる拡張プラウト主義という新社会構築方法PDFを無料配布中。脱資本主義。

【無償ダウンロード】 http://www.mediafire.com/?aro1f9lh9wn2i1p
290名無しさん@3周年:2011/05/01(日) 21:04:20.06 ID:GUOe0INs
首都が大阪になれば、全国から人が集まり、
アクの強い大阪人も東京人化されるんだろうな。
残念なことだ。
日本人としては珍しい存在なのだから、
天然記念物のように保護したい。
やはり、大阪首都移転はよくない。
291名無しさん@3周年:2011/05/04(水) 13:30:01.67 ID:QS3uC0FN
伊勢丹age
292名無しさん@3周年:2011/05/04(水) 13:42:10.07 ID:17X5LT7J
>>288
それはわかる。

そして東京的なものを押し付けるダメなニセ東京人が多いように、
大阪風を押し付けるダメなニセ大阪人がこれまた多い。
どっちもベッドタウンでゴミ人間を量産してるんだろう。
293名無しさん@3周年:2011/05/04(水) 14:13:15.02 ID:/VWmklFA
>>292
わかるわあ。本当の都会人にとって街とか
その土地の文化って、いわば空気みたいなもんであって、
ことさら他人に押し付けるもんちゃうもんね。
後、他人との会話で大阪という街について蘊蓄
垂れたりしたらこれはもう田舎もんやわ。
基本、会話はあなたと私の話をするんが
いちばんええと思う。
294名無しさん@3周年:2011/05/04(水) 17:16:58.08 ID:JV/UwaQk
大阪は江戸時代以前に巨大津波で完全に壊滅した記録が残っていたはず
大阪以外の地域に遷都すべき
295名無しさん@3周年:2011/05/05(木) 02:08:48.62 ID:eyLLk7Ae
京都府舞鶴市がいいよ。
若狭湾の原発銀座のすぐ近くだし、原発を安全に止める施策を真剣に
やるだろう。
296名無しさん@3周年:2011/05/05(木) 02:51:13.45 ID:51tN+Nhq
http://www.asahi.com/politics/update/0504/OSK201105040134.html
経済産業省が福井の原発再起動の許可を棚上げにしているのは、
関東の電力不足から、工場やオフィスを関西に移転させる動きを妨害するための
官僚の陰謀です
297名無しさん@3周年:2011/05/06(金) 09:40:55.06 ID:0jEM9nlv
大阪がお洒落な街になってもうたら嫌やな(笑)
298名無しさん@3周年:2011/05/07(土) 12:09:29.55 ID:kzB8u7GS
本音では政治家や官僚は西日本に遷都したいと思っているだろう。
東京都民を置いてきぼりにして自分たちだけ逃げ出したいだろう。
理由は放射能が怖いから。個人的な保身。
だから、俺は大阪への遷都は反対だ。福島に遷都すべきだ。
管に代表されるような国民より自己保身を優先する政治家・官僚が日本を壊している。
だから、福島に遷都して、そのような保身を優先する政治家・官僚をふるいにかけるべき。
我が身の危険を顧みず捨て身で国民の為に働く覚悟がある政治家・官僚だけで政治すべき。
299名無しさん@3周年:2011/05/07(土) 13:51:38.90 ID:4/JuU2S6
浜岡原発の全原子炉の停止が決定されました。
首都の危機管理に周辺の原発の停止が重要な項目として追加てなりました。

大阪および関西の都市が首都になるためには危機管理の最重要項目の一つに周辺の全原子炉の停止が必要となりました。
福井県の全部の原子炉と愛媛県の伊方原発の全原子炉を停止させなければならないということです。


例えば福井県の原発からの放射能漏れがあれば、半径20Km内の琵琶湖は簡単に放射能汚染されまてしまいます。
大阪の水道水の水源は琵琶湖ですから、水道水が放射能汚染で飲めなくなります。
たった20Kmしかないのです。


四国の伊方原発で放射能漏れがあれば、偏西風に乗って風上の伊方原発から風下の神戸大阪へ放射能がばらまかれてしまいます。
風上の浜岡原発と風下にある横浜東京の関係と酷似しています。


大阪関西に遷都するために福井県の全原子炉と伊方原発の全原子炉を停止させよう!
300名無しさん@3周年:2011/05/07(土) 13:56:08.66 ID:o6MbIkq5
>だから、俺は大阪への遷都は反対だ。福島に遷都すべきだ。

あったまいいねww
福島は大地震・大津波がきたばかりだ。あと百年は次の災害がこないからな。
日本で一番安全な土地だな。福島に遷都 最高のアイデアです。
301名無しさん@3周年:2011/05/07(土) 14:00:47.78 ID:+7DRTR/i
福島と言っても二つの県を合わせたようなもんだし、
じっさい内陸部は遷都計画がかなり進んでいた

今となっては笑い話だがね
302名無しさん@3周年:2011/05/07(土) 14:14:37.20 ID:o6MbIkq5
福井県は、原子力発電量第1位!
福井県の若狭地方には原子力発電所が数多く立地し、原発による発電量は第1位。
平成21年度も発電量の約27%を占め、ほとんどが関西に送電され、関西の電力消費の約半分を供給。

温暖化防止に貢献する福井県の原子力発電所
発電時にCO2を排出しない電気を最も多く供給している福井県はCO2排出削減に貢献し、地球環境保全に寄与しています。
http://www.kepco.co.jp/gensi/fukui/index.html#1
・・・すげーな 福井県。太平洋側でないから歴史的大津波はなかったのかな。
それなら安心だな。これからもガンがって関西に原発電力をお送りくださいませ。
関西人は福井県人にアタマあがらねーな。激謝しろ。敬具。
303名無しさん@3周年:2011/05/12(木) 11:27:16.26 ID:S/aPps1y
セイント遷都age
304名無しだけど@外国人参政権反対!:2011/05/12(木) 13:23:06.10 ID:Tf2l2yzp
>>296
また、民主党の言い訳が始まった┐('〜`;)┌ウンザリ
305名無しさん@3周年:2011/05/12(木) 13:26:15.05 ID:QpksKsSx
福井で事故が起こったら
偏西風で福島の30倍くらいの汚染地域ができる。
306名無しさん@3周年:2011/05/12(木) 23:40:49.63 ID:Y1xxMGpn
皆さん。2011/5/13の1日だけ気を付けてください。
とりあえず数日分の水、食料を午前中には用意してください。
非常時に必要な物品は揃えてください。
明日一日だけ気を付ければいいです。
この書き込みが後々馬鹿にされる書き込みになってくれる事を強く願います。
307名無しさん@3周年:2011/05/14(土) 12:42:56.61 ID:k2cdzQ3+
福島原発1号機、格納容器に漏出「打つ手なし」 核燃料100%損傷か
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110513-00000127-san-soci

永遠に終わらない放射性物質漏洩
頭狂、すでに死に体ですな。。。
308名無しさん@3周年:2011/05/14(土) 12:56:41.32 ID:tVsBg+bk
 若 狭 湾    敦賀★★\   ttp://ja.wikipedia.org/wiki/若狭湾
   大飯    もんじゅ卍  )  若狭湾沿岸には、敦賀発電所に2基、美浜発電所に3基、大飯発電所に4基
高浜..★    美浜★★★) /    高浜発電所に4基、もんじゅに1基、計14機の原子力発電所が集中している。
★  ★    、へ   (  ∪    人口密集地である大阪圏や、その飲料水源である琵琶湖に近く、1基ないし
★  ★     ろ`〜^~       複数の原発で事故が発生した場合の被害が危惧されている。
★  ★、へ、_ぃ´     野   _ |丶
★ぃ_ノノ ,、゙ソ    坂  _へ/ L| |
     ̄ ~   山    |    丶
       地       \     |ヘ
                | ゚∀ ゚  )
    びわこ〜 びわこ! /     /
              /    ,_/
            /   _/ びわこ
           (   /  びわこ!
           > _/
          `/ /
309名無しさん@3周年:2011/05/14(土) 14:17:24.38 ID:GpbFt16C
日本にある原発54基のうち自然災害で停止中なのは18基。東日本15基と
2007年の新潟県中越沖地震で被災した柏崎刈羽の3基だ(4年たった今も停止中

つ ま り 三 分 の 一 が 自 然 災 害 に よ って 停 止 し て い る !

レベル7のフクシマ第一は別格として、福島第二・女川・柏崎刈羽は配管破断
で放射能汚染水が撒き散らされているため、修理はきわめて困難(柏崎刈羽の1基
が早々に再運転できたのはABWRと呼ばれる配管内蔵の最新型だったため

さて若狭湾の原発だが、「関西には地震も津波もない」とかほざいて、耐震設計も
想定津波もキ××イレベル。さらに運転40年を超える古い原子炉もある。

つまり若狭湾の原発は、レベル7はもちろん、福島第二・女川・柏崎刈羽クラスの災害に
見舞われても、京都・大阪の上水道の水源である琵琶湖の水には、たっぷりと放射性物質が混じる。
310名無しさん@3周年:2011/05/14(土) 23:18:38.01 ID:YITWtx8h
京都府北部の日本海沿岸の舞鶴市が日本の首都になるといいですね。
若狭湾の原発銀座の高浜原発とも、目と鼻の先ですし、最適の環境
だと思います。
311名無しさん@3周年:2011/05/15(日) 19:54:24.56 ID:VClT7EXC
1号機、2号機、3号機でメルトダウンしてるらしい。
もう東京に人類は住めないよ。

1号機と「メルトダウン」2011年05月14日08時27分
http://news.livedoor.com/article/detail/5557184/

2、3号機もメルトダウンの可能性…東電認める (2011年5月14日22時34分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20110514-OYT1T00824.htm
312名無しさん@3周年:2011/05/16(月) 01:15:36.57 ID:yCtJaOCf
>>302
遅レスだが、んなわけない

美浜の村誌「大津波で村全滅」 原発立地の若狭湾内
http://www.fukuishimbun.co.jp/localnews/earthquake/27831.html
>  福井県美浜町の常神半島東側に過去、大津波が押し寄せ、村が全滅したとの記述が「三方郡西田村誌」
> (1955年発行)にある。東日本大震災では高さ14メートル超の大津波が福島第1原発を直撃して深
> 刻な事態になっており、この村があったとみられる場所から約14キロ離れた位置にある関西電力美浜原
> 発をはじめ若狭湾に立地する原発にとっても津波対策は大きな課題。記述の信頼度は不明だが、一帯
> は入り組んだ海岸のため津波が局所的に高くなる恐れもあり、県原子力安全専門委員会は日本海側で
> 過去に起こった津波のデータを、古文書や文献の調査を含めて蓄積する重要性を指摘している。

ついで
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/北但馬地震
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/北丹後地震
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/福井地震
313名無しさん@3周年:2011/05/16(月) 23:51:33.61 ID:kmr/jLZJ
メルティage☆
314名無しさん@3周年:2011/05/17(火) 16:43:00.67 ID:e5yIK+Fd
315名無しさん@3周年:2011/05/17(火) 20:43:06.72 ID:/h+indJy
敦賀と伊方も停止させて安全でクリーンな関西に遷都しようや!
316名無しさん@3周年:2011/05/17(火) 23:08:04.36 ID:hSwY17Ch
関西の原発は綺麗な原発や
317名無しさん@3周年:2011/05/17(火) 23:19:39.18 ID:SDZ9DMfk
停止しても、すぐにはなくなるもんじゃないないってえの。
318名無しさん@3周年:2011/05/18(水) 16:00:25.48 ID:OYDgo258
>>317
ほな早よー停めなあかんがな
敦賀と伊方停めて、安全でクリーンな関西に遷都や!
放射能汚染ベタベタコテコテの関東はもうあかんで人様の住むとこやないで
319名無しさん@3周年:2011/05/18(水) 16:02:43.96 ID:JvvRI0ar
メルトダウンにメルトスルーか。
自民党のつくった原発ってのはどれもこれもくず鉄の塊だな。
320名無しさん@3周年:2011/05/18(水) 16:06:15.06 ID:jr3OItRx
しかし次から次と民主は自民のケツ拭き仕事でどんどん窮地に追い込まれてるよね。
お尻が綺麗になったところでまた政権復帰ですかね。
321名無しさん@3周年:2011/05/19(木) 01:30:51.96 ID:Dod1txhE
若い人達には、人類の敵である原発を日本にたくさん作ったのは、自民党
だということをよく教えないと、「国が悪い」=「民主が悪い」などと
勘違いする可能性が有る。民主は悪くない。自民こそが、悪魔、死神だ
ということをよく言い聞かせて知らせましょう。(特に未成年者に対して)
322名無しさん@3周年:2011/05/19(木) 02:14:39.22 ID:nGN7WPIY

原発もそうだが、関東に大震災が起こる可能性がかなり高いんだろう。

323名無しさん@3周年:2011/05/19(木) 03:26:57.64 ID:Sv6IGEg9
福岡県民は黙って豚骨食べながら見守ってるね
324名無しさん@3周年:2011/05/19(木) 04:43:24.16 ID:Li64DnEp
何言ってるんだ民主に原発推進派がいっぱいいるだろ
福島のプルサーマル稼動を許可したのは民主党の知事だし

共産党しかない
325名無しさん@3周年:2011/05/19(木) 18:18:07.32 ID:UZKm49p0
放射能汚染されてない浜岡原発以西の原発は順次停止し廃炉や!
遷都は放射能汚染のないクリーンな関西しかないで!

かわいそうやけど原子力発電所と廃棄物処理はすでに放射能ベタベタ汚染の関東以東やな
326名無しさん@3周年:2011/05/19(木) 18:24:44.54 ID:EHcl2vx0

地震は予想してない所に起こるもの。
阪神大震災しかり。
東日本大震災しかり。

大阪に遷都した途端に
大阪大震災が起こるよ。

ありえる〜

だから首都はとりあえずそのままにしておくのが良い。
327名無しさん@3周年:2011/05/19(木) 18:26:18.77 ID:EHcl2vx0

原発事故は自民党のせい。
328名無しさん@3周年:2011/05/19(木) 20:09:22.72 ID:dOVdi5rt
国民の血税を使う原発輸出は民衆のせい。
329名無しさん@3周年:2011/05/19(木) 20:09:58.62 ID:dOVdi5rt
○国民の血税を使う原発輸出は民主のせい。
330なめんじゃねー:2011/05/20(金) 17:07:52.60 ID:gSyJdDdr
あへ
331名無しさん@3周年:2011/05/20(金) 20:02:15.02 ID:AmmfZ9ge

首都圏は「ホットスポット」と定義するに値する
http://sites.google.com/site/radioisotopeweb/radioactivitymeas/4-tokyohotspot

東京で母乳から放射性物質セシウム137を検出
http://www.ourplanet-tv.org/?q=node/1055

東京の汚染レベルはチェルノブイリの第三汚染区分(高濃度汚染地区)に匹敵
http://onihutari.blog60.fc2.com/blog-entry-49.html

東京都の累積放射性物質降下量はなんと福島の約4倍
https://spreadsheets.google.com/spreadsheet/pub?hl=en&key=0AjgQ0pwrXV8YdGJORHAzdi1qMlFldUMwRkl4V3VfN0E&hl=en&gid=0
332疎開デモ:2011/05/20(金) 20:02:43.24 ID:O73NMHfG
金を人命より貴ぶ腐敗しきった人種、日本人。

地獄で金を乞うてもだれーもきいていませんよ。周りには餓鬼ばかりですもの!
殺害天皇!
じゃ、なんで疎開させないの?
天皇(実質菅)はあきらかに人殺しじゃないの。

チェルノブイリ以上だよ?チェルの時は5〜6mSvで避難させた。なんて人道的だろう。

それに比べて菅は、専門家ぶって20mSvで子供も遊んでいいという。馬鹿すぎて笑えない。
殺害天皇(実質菅)!人殺し!首都圏へ電力をつくってた地方民を虐殺。しかも後発性のきづかれにくい毒で。悪党!
333名無しさん@3周年:2011/05/22(日) 10:25:39.51 ID:G3RPyAX0
>>332
NHKの深夜番組で、原子力安全委員は「20mSvが安全だとはしていない」ってハッキリ言ってたな
それを聞いたとき、となりのスポークスマンがものすごく渋い顔をしたのが印象的だった
政府内でも全然意思統一されてない模様だが、良心を信じたい
それにしても、ホント自分が当事者になったらどうしたらいいんでしょうね・・・
334名無しさん@3周年:2011/05/23(月) 14:27:42.97 ID:SB9L9xCZ
国会答弁で、まさか首相の口から伊丹が出るとは・・・
東京マスコミは大きく報じてませんが、GWから粛々と前進しているようですね

「副首都、新規立法も含め検討へ 参院予算委で首相」
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110501/plc11050121540014-n1.htm
335名無しさん@3周年:2011/05/23(月) 15:28:14.93 ID:IL1i6JMO
敦賀、伊方、西の原発は全停止し廃炉にして、安全な関西を首都にしようや!
336名無しさん@3周年:2011/05/24(火) 11:59:47.35 ID:urY4FdXl
1〜3号機が完全にメルトダウンしてて、今でも海や大気中に放射性物質を絶賛放出中なのに、なんか頭狂の人、
もう何事もなかったかのようにフツーに生活してるんですけどww

まぁ福島でさえ、半径50kmに広げたら対象住民が100万人超えて避難ムリて言ってるくらいだから
その35倍の関東民をどこかへ逃がすってのは、どう考えてもムリなわけで・・・
加えて政府も在京メディアも、あの必死さを見てると地価下落とそれに伴う経済への打撃が相当怖いんでしょうね
「逃げて」と言わない反面、「安全です」とも絶対言わない

大本営発表なんて言うことなすことみんな嘘八百並べ立ててるのに、むしろそれを聞いて心の安定測ってる人多杉
首都になるってことは、こういうリスクを全部引き受けるってことなのかしら??
だとしたら、個人的には「大阪遷都」は断固反対です
337名無しさん@3周年:2011/05/24(火) 12:52:24.85 ID:7n6OsCpw
敦賀と伊方の原発を早よ停めろや
原発みたいな危ないんが関西の近くにあったら遷都できんがな
338名無しさん@3周年:2011/05/24(火) 13:07:28.80 ID:lNmBWkRj
>>337
大阪に遷都なんてせんでええよ。
それより大阪に頼みがあるのは
関電に東電を買ってもらえんかの〜。
東電の全資産を買ってくれよ。
そしたら東電はその金で被害者に賠償できる。
それで東電は倒産すればいいだけさ。
東電が倒産して首都圏の電気がなくなると困るから
そこで関電の登場でっせ。
関電が東電の資産を買いきって、首都圏の電気事業をやってくれよ。
そうすりゃ全部うまくゆくよ。
日本全体も60ヘルツで統一できるし、国とか国民が東電に代わって
被害者に賠償するようなへんてこな方針もいらなくなるからさ。
よろしゅーお頼も申しますよ。
339名無しさん@3周年:2011/05/24(火) 20:18:16.02 ID:GGd2fVIP
関電もいままでたくさんの事故を起こしてきたが、
東電の姿勢なんかを見るとまだ関電のがマシだわ。
東電は何故あんなに役所体質なのか。
340名無しさん@3周年:2011/05/25(水) 06:38:04.71 ID:/xHojlBn
>>339
実際に事故を起こしてみて、初めてその体質がわかる。
東電も、事故を起こして、社員が記者会見してるのをみて
お役人スタイルとわかってきた。
社長もそうだよ。被災地に最初にいったとき、避難所で立ったまま。
避難していたじーちゃんが「座りもしない」と怒ってた。
反省したのか、近頃では、すわったり土下座したりしてるけどな。

だから、関電もわからんよ。関電もなにか事故を起こして、その対処の
仕方をみればお役所スタイルだろう。たぶん。
それでも、東電の今回の事故で、被害者に賠償するために
東電の全施設を買い取ってほしい。
東電を吸収合併してもいいよ。たのみますぜ。


341名無しさん@3周年:2011/05/25(水) 06:39:14.21 ID:H2dwDrlm
大阪いったら串カツ食べたい。
342名無しさん@3周年:2011/05/25(水) 11:09:30.38 ID:QYIOgSUF
343名無しさん@3周年:2011/05/26(木) 21:50:58.39 ID:NSvTsJQf
名古屋 1ヶ月で1平方メートルあたり22ベクレル
大阪  1ヶ月で1平方メートルあたり15ベクレル

東京  1ヶ月で1平方メートルあたり8万5000ベクレル

東京すげえ
三国人やヤクザだけでなく放射性物質まで集まってくるんだなw
344名無しさん@3周年:2011/05/28(土) 22:55:51.96 ID:z7aMhLit
http://www.youtube.com/watch?v=CEFt9p7-Dxo
逃げれるヤツだけでも逃げてくれ
日本人の血は残したい
345名無しさん@3周年:2011/05/28(土) 22:57:00.79 ID:FMMUK2fo
地震きた?
緊急地震速報でているようだけど
346名無しさん@3周年:2011/05/29(日) 00:39:35.08 ID:WHsvzqDo
>>345
どこ??
347名無しさん@3周年:2011/05/29(日) 03:28:21.73 ID:5/XFbu2R
まずKIXに米軍海兵隊を誘致するのが有限実行の橋下だろう。
有言実行しろ。
348名無しさん@3周年:2011/05/29(日) 12:00:40.92 ID:clTxlfEZ
ここで関東の放射性物質の状況がわかるよ。1時から生ライブするって>http://www.ustream.tv/channel/jyoudou
349名無しさん@3周年:2011/06/01(水) 00:38:55.03 ID:TFgh8Uvi
今日から6月
あの日からまもなく三ヶ月・・・
350名無しさん@3周年:2011/06/01(水) 00:55:29.59 ID:PyOC+CsD
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1306426023/
津波被害の文献知りながら「記録なし」と説明 関西電力

http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1306426833/
【原発問題】福井県若狭地方での過去の津波被害の文献知りながら「記録なし」と地元に説明 関西電力

http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1306422568/
関西電力「福井県の皆さん、若狭湾周辺に大津波が起こった記録はありません!」

http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1306427233/
東電があまりにカスでトンキンざまあwとか言ってる西日本さんだけど関西電力も相当ヤバイ
351名無しさん@3周年:2011/06/11(土) 15:26:20.49 ID:sAk7uOwA
菅は後がねえだろ!
このまま総理大臣クビなら辞めた後に原発事故対応の責任を押し付けられて戦犯扱い世紀の悪者や
東電、原子力村、自民党、民主党、マスゴミみんなに責任があるのに、菅一人の責任にするで〜www
悲惨やなwww

でもな菅が助かる方法は一つだけあるんや
東京、首都圏、関東、東北を潰すんや
ホンマに破壊して潰すんやないで
ホンマもんの東京の放射能汚染データをだすだけや
で菅が東京は放射能ベタベタで汚染が酷いから首都としてふさわしくありまへん、大阪に遷都します! って言うだけや
日本中がひっくり返るで
レボリューションや!
敵も多いやろうけど、西日本 は味方につくで
日本のため、国民の健康のため、ホンマのことを言おうや!
放射能汚染の少ない大阪に遷都や!
352名無しさん@3周年:2011/06/11(土) 15:29:41.17 ID:k/iRyaGf
菅言ってもしょうがない。

菅は連合という雇われ人集団の
そのまた雇われ人にすぎない。
353名無しさん@3周年:2011/06/11(土) 15:31:37.27 ID:mN7RdM/g
大阪遷都とか…あのお笑い芸人どもがこれ以上跋扈すると思うと吐き気
354名無しさん@3周年:2011/06/11(土) 22:09:56.22 ID:sAk7uOwA
>>353
被爆するよりマシやろ
355名無しさん@3周年:2011/06/11(土) 22:14:06.70 ID:sAk7uOwA
>>353
コテコテの関西芸人に吐き気くらい我慢せえ
被爆して吐き気やったら洒落にならんでwww
356名無しさん@3周年:2011/06/11(土) 22:16:48.08 ID:mN7RdM/g
ホント糞国民だな。こんな連中が跋扈した国はもう終りだ。
被災民を犠牲に私利私欲で政権闘争だと? ふざけるなよ
    /          /     /                      \
    ./      / . :/     /       イ                  `、
    ′     / : :/       /     / |                :.
   :l       / : :/    : ,′   /  │               ::,
   l      :/ : :/     : ,′  / ̄¨`フ |   :     :}          i
  :l    :/ : :/    : ,゙  / ̄ ̄~´  | :{   :    ∧        i
  l      __ /    : ,゙ /          |ハ  :  :},ハ l         i
  :l    / ./      j/ z=≠=ミ、    :|l '. :   八 ヽ|     }    :
  j    /  /     : レ゙/,.:'し心ヾ    :|:  '.  /  \|    ,'   j
. /    /{ (/      : ト( ん::::.:,。j         ', /_   |    ,′   ,′
/: .  /八 /      |  弋:::.:.;,ン         ∨ぅv、 リ   :/   /
: : :  / : : /       |    `¨~        ,:'し心 ':} ,′/     '
: : : :/ . : ./         |  、、、            !;.:.::::メ 丿//  //
: : :/ : : ,゙          |             ヾン ゙/   l//
: :/ . : : !        |          '   、、  /   //
: {    :|        |                   / '   /
八   :|          \      c           ′,′ /
_ノ\   |: .      l  \             _, イ /  /
 ̄ ̄\ |: :      |      、__,.   -‐ァ''7´ : i: /  /
      |: : : .     |    /: : : :丿 : ,′′ : i ′ /
     |: : : :      |    /`ー<___i ;    : i   ′
─-    |: : : : .   │       \│ i    : | │
 ─-ミ |: : : : .    ト 、       \ i    : |  |
357名無しさん@3周年:2011/06/12(日) 04:50:22.41 ID:fttOsw9L
東京だけじゃ危ない。東京に大地震がくるのは確定だからなwww

そのときに日本の司法・行政は壊滅する。

だから橋下が大阪を第二の司令塔にしたいのは納得できる。
具体的にはどーするのか だが。

橋下の関電へのいちゃもんは反対だが。副首都の案はいいと思う。
(橋下が節電しないなら,関電は 大阪府の庁舎への電気を止めてしまえ)
358名無しさん@3周年:2011/06/12(日) 04:56:11.18 ID:aoqkWcUJ
もんじゅある限りムリwww
359名無しさん@3周年:2011/06/13(月) 02:44:21.45 ID:plFtK1iE
高速炉もんじゅ落下装置引き上げに工学的無理

2011年06月10日01時27分
http://news.livedoor.com/article/detail/5625269/
 福島第一原発事故の影響もあって福井県敦賀市にある高速増殖原型炉「もんじゅ」の運転も
廃炉も出来ない惨状に関心が集まっています。そして、重量3.3トンもあり落下したままになってい
る炉心中継装置の再引き上げが来週にも実施されそうですが、昨秋の失敗に続いて今回も不可
能ではないかとの工学的疑問を投げかけておきます。これで失敗したら東の福島に西の福井と、
長年にわたり尾を引く原子力の厄介者を東西に抱え込む事態になります。
360名無しさん@3周年:2011/06/17(金) 10:50:00.09 ID:qDnZlwIu
M9で「阪神16市襲う」東南海・南海地震
30年以内の確率が60〜70%とされる東南海・南海地震が、マグニチュード(M)9で起きた場合、
大阪湾から15キロ離れたJR大阪駅のほか、北摂、河内など40キロまで浸水の可能性が分かった。
津波は、南海地震の想定より3m高く5.5mになるとみられ、対策を打ち出す必要が。

大阪市内では、JR大阪駅(北区)や新大阪駅(淀川区)、御堂筋や市役所
府咲洲庁舎(住之江区)や市営地下鉄、地下街にも大被害が予想される。
堺市ではJR阪和線以西が水没。津波は淀川をさかのぼり、豊中、吹田、摂津、茨木、高槻の各市や、
東部の守口、門真、寝屋川、枚方、四條畷、大東、東大阪、八尾の各市にも広がる可能性が。
海抜20メートルの上町台地にある府本庁舎や府警本部、阿倍野防災センタは被害を免れると想定。
これらの建物も上町断層帯に近いため、直下型地震に見舞われるリスクを抱える。
各自治体が新たな地域防災計画の策定を終えるのは、平成25年ごろになる見通し。
行政は、津波対策を暫定的に示す必要がある。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110616-00000536-san-soci
・・・これじゃ大阪遷都はムリボ
361名無しだけど@外国人参政権反対!:2011/06/17(金) 11:01:23.67 ID:fpJD7KoM
大阪は一刻も早く対津波用の防波堤と地下都市防災対策採らないと、かなりヤバイね。

ちなみに、やる気になれば、仮の防波堤は1年もかからないが、恒久対策は200年はかかるだろうね。

大阪はレンホーがいないんだから、頑張れるんだし、府と市が一体に速やかになってほしいね。
今度の総選挙で左に投票したら大阪府民は東北みたいに左に裏切られて虐殺されることを忘れない
でね。
362名無しさん@3周年:2011/06/17(金) 11:16:42.55 ID:tuRdh12R
モンジュは早く廃炉にしないと危険すぎるな。常陽も同じ事故起こして
いるし。
もし地震で浜岡5号みたいな冷却系配管に穴が開けば、福島と同じ状況
になる。その上、水をかけられない。ともかく早く手を打たなきゃまずい。

363名無しだけど@外国人参政権反対!:2011/06/17(金) 11:20:53.06 ID:fpJD7KoM
>362
こいつは、大阪と福井がどこにあるかも分からないんだろうw

で、大阪府民は電気無しで暮らせと。
364名無しさん@3周年:2011/06/17(金) 11:38:17.41 ID:tuRdh12R
>>363
 ?
 モマエ、モンジュは発電なんかしてないぞ。知らないのか?
 バカなのアホなの無知なの?

 ついでに子供達が放射能でどうなっているか知れ!
 http://9319.teacup.com/tokaiamananndemo/bbs/7588
365名無しだけど@外国人参政権反対!:2011/06/17(金) 17:50:27.63 ID:fpJD7KoM
>364
オマエの一族は、世紀末の温暖化洪水で全滅だなw
366名無しさん@3周年:2011/06/17(金) 17:52:17.37 ID:nexiTZ7M
もんじゅは 役に立たない設備としては認知されている。>>364がどうだとかは知らないが。
367名無しさん@3周年:2011/06/17(金) 21:34:37.00 ID:OMYb+Qq6
もんじゅは廃炉にすらできない事態なんだってば。
手の付け様が無く、配管等の劣化損傷の進行を為す術も無く見てるだけ。
爆発核物質漏洩の一途以外の道筋が無くなっているんだよ。
368名無しさん@3周年:2011/06/17(金) 21:46:16.20 ID:F6Jr51ex
廃炉にできないっていうけど、フランスはどうしたんだ?
フランスは高速増殖炉を止めたというが、止めたなら廃炉にしたのではないのか?
フランスだって、原子力行政は綱渡りだろう。
核廃棄物をロシアに押し付けているけど、ロシアにいつまで押し付けられるかわからない。
アルゼンチンのように一時は隆盛したけど、後で衰退したということもある。
ロシアも一時は世界を二分するくらい隆盛したが現在は衰退してる。
しかし、未来のロシアはわからない。
もしかしたら、フランスが衰退してロシアが逆襲する可能性もありうる。
そういう意味でフランスがいつまでロシアに核廃棄物を押し付けられるかわからないと思う。
となると、フランスの高速増殖炉も早く核廃棄物にしてロシアに押し付けたいと考えているのではないのか?
フランスが廃炉方法を色々考えて実行してる可能性もある。
フランスの方が高速増殖炉は日本のより古い。
余計に放射能事故起こさないために行動してると思う。
369名無しさん@3周年:2011/06/17(金) 21:59:57.54 ID:Fzrbi5VU
>>368
ん?
このコピペをまた読みたいのかい?

72:名無しさん@涙目です。(兵庫県) []:2011/03/25(金) 21:36:05.07 ID:b1etFtE+0
炉から燃料棒を取り出すための装置が炉に引っかかった

外すために炉の蓋を開ける→炉内の冷却剤が空気と触れて爆発→終了\(^o^)/

じゃあ冷却剤を抜こう→燃料棒を冷却できなくなって爆発→終了\(^o^)/

じゃあ燃料棒を抜こう→その装置が壊れてる\(^o^)/

じゃあ引っかかってる所を削ろう→ちょっとでも破片が冷却剤に触れれば爆発→終了\(^o^)/

じゃあどうすればいいの?→現状どうしようもない。回収はこれまでに24回行われたが全て失敗\(^o^)/
燃料棒が完全に冷えるまで数十年待つしかない(年間維持費500億円、もちろん発電などできない)

ちなみに発電所は活断層の真上\(^o^)/
構造的に地震に弱い\(^o^)/
370名無しさん@3周年:2011/06/17(金) 22:01:55.21 ID:Fzrbi5VU
おまけなw

745:名無しさん@涙目です。(秋田県) []:2011/03/26(土) 10:25:51.07 ID:95Mpkir50
もんじゅの現状まとめ

Q.お金と時間かかってるよね?
A.すごくかかっている。

Q.落としちゃった巨大部品は取り出せないの?
A.できない。

Q.修理できないの?
A.できない。

Q.廃炉する?
A.できない。

Q.封印する?
A.できない。

Q.じゃあどうするの?
A.どうもこうもないから2月に責任者が自殺した。

Q.最悪の場合どうなるの?
A.少なくとも日本と近隣諸国は滅亡する。
371名無しさん@3周年:2011/06/17(金) 22:05:24.39 ID:MwvLkhB2
大阪にうつるぐらいなら京都でいい。
372名無しさん@3周年:2011/06/17(金) 22:49:04.13 ID:z98VCl2y
トンキンは放射能ベタベタや
とりあえず関西に遷都せえ
もんじゅがどうこうなったら日本沈没や
どうにもならんで
373名無しさん@3周年:2011/06/19(日) 06:47:10.54 ID:Rc5fGZLm
関西に遷都すると,372のよーなド下品な大阪弁が
標準語になる。日本人としてたえられない。やだ。
374名無しさん@3周年:2011/06/19(日) 15:47:56.24 ID:tZXKaPkA
日本のマスコミはなんだかなw
関東大震災の心配より東北支援w真夏に関東大震災とか来たら
やばいぞ
375名無しさん@3周年:2011/06/19(日) 15:56:11.56 ID:J6wks2/x
来るはずねーよ。
376名無しさん@3周年:2011/06/20(月) 06:17:06.90 ID:Sd+Iv/0b
>>375
また「想定外」ですかw
377名無しさん@3周年:2011/06/29(水) 04:18:25.53 ID:gS0j9NUB
関東大震災・富士山噴火・東海地震は、想定の範囲内。
378名無しさん@3周年:2011/07/01(金) 16:23:17.87 ID:hASIKCrj
>>373
首都はずっと関西だったわけで
379名無しさん@3周年:2011/07/01(金) 18:54:08.36 ID:75gt5rp9
大阪弁の一人で乗りながら、一人で突っ込みを入れる、
バレーボールで言う、一人時間差みたいな芸は、
関東から行く人たちも、練習しておかないといけないかもね。
それ以外は、関東の言葉でいけますね。
380名無しさん@3周年:2011/07/01(金) 18:56:18.10 ID:Kw/RbYnG
いや、絶対行かないだろ。普通に考えてあんなところ

放射能汚染より酷い。排他主義者の集まりだぞ大阪は。標準語使っただけで総攻撃してくるんだから。
381名無しさん@3周年:2011/07/01(金) 19:35:32.13 ID:p3u+1zfd
朝鮮人を強制送還すれば大阪は天国のように良い所になるよ
382名無しさん@3周年:2011/07/01(金) 19:48:24.62 ID:Kw/RbYnG
>>381お前本気で大阪行ったことあるの? それは住んでても言えないな
http://www.youtube.com/watch?v=djRXuRRkhlU

大阪とはこれだ!(笑)
383名無しさん@3周年:2011/07/01(金) 20:11:12.49 ID:hBdYbogx
”ニュース速報+板” で少し早目の夏祭りが始まりました。
【震災】 "被災した子供たちを招待し、思い出作りを" 韓国映画「TSUNAMI ツナミ」上映して招待資金づくり…岐阜★3
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1309497148/

なんと資金集めのために、日本が沈没するほどの大地震によって釜山が大津波に襲われる映画を
明日上映してくれるそうです。WOWOWでさえ放送を自粛しているというのに。
中津川の皆さんって、とても素敵な人たちですね。
384名無しさん@3周年:2011/07/15(金) 00:35:31.37 ID:e5Oljg7w
東日本は放射能ベタベタコテコテや
そんなとこに人が住んだらあかんわ
東日本は立ち入り禁止にせー
犯罪者と在日でも住ませとけ
北斗の拳かアキラのネオトンキンの世界や(笑)
放射能に耐性もったニュータイプができたら儲けもんや

そんでな大阪は首都としてセレブの街に産まれかわるんや(笑)
可哀想やけど貧乏関西人は東日本へ島流しやな
385名無しさん@3周年:2011/07/15(金) 08:42:47.71 ID:jruEFDem
だったら神戸を首都にすればいい
大阪なんて貧乏くさい部落と朝鮮人のイメージしかねーよw
386名無しさん@3周年:2011/07/16(土) 23:04:32.99 ID:CbIeVDvg
>>370
ゴミが集まる掲示板でゴミが書いた糞みたいなもんをしたり顔でコピペする馬鹿に爆笑
387名無しさん@3周年:2011/07/17(日) 00:34:33.27 ID:2nZ3AicG
大阪大勝利!
388右翼活動家:2011/07/17(日) 13:23:07.31 ID:wRKgPHFQ
政治資金を紙幣,硬貨ではなく貴金属で政治活動をやることである。
錬金術 元素変換法(密度変換法)
鉛の密度は約11、34g  金の密度は19、3g
小数点をはぶきます。
鉛 11g   金 19g
引くと8です。
四大元素
磁器土46g アルミナ8g  
これを釉薬とします。
陶器の破片に磁器土46g アルミナ8g
の釉薬をかけます。1回本焼きします。
本焼きした破片の釉薬がかかっている上に鉛を置きガスバーナーで 1064度以上まで上げます。
金の融点は(約1064度)元素変換したい元素の融点以上で変換できる。
密度19,3gの金(24カラット)ができます。
鉛から金
錫から銀
雲母から銅
鉄からタングステン
マンガンからモリブデン
アルミニュウム50% 亜鉛50%からニッケル
鉄50% アルミニュウム50%からチタン
マンガン50% 鉄50%からコバルト
炭素からダイヤモンド
白金は鉛50%と錫50%
アルミニュウムからサファイヤ、ルビー 
チタン50%アルミニュウム50%からスカンジニュウム
クエン酸からヘロイン
砂糖からコカイン
クエン酸50%砂糖50%からモルヒネ
蜂蜜から琥珀
政治活動をやりたまえ。
389名無しさん@3周年:2011/07/19(火) 00:02:21.96 ID:ZoFhUweb
九州に遷都するしかなかと!

http://homepage3.nifty.com/skroba/2010map.pdf
390名無しさん@3周年:2011/08/01(月) 21:05:36.68 ID:HgOSWzCy
攻殻機動隊
391名無しさん@3周年:2011/08/08(月) 17:33:07.40 ID:FEO5esuX
■岡山のような地震が少ない場所以外では、国会を開くな■

一時的な開催だなどと言って、関西で国会を開いていると、
大地震が多発する関西に国会が定着し、動かなくなる恐れがある。
実際、大地震が多発する東京に国会が定着し、大問題になっている。

関西に国会が移ると、日本の中枢が一極集中を起こし大地震で
くり返し破壊されるという東京での失敗を、関西で繰り返すことになる。
392名無しさん@3周年:2011/08/08(月) 23:25:46.78 ID:sN1AVRdA
もう、日本は東と西の2国に分かれて、日本合衆国(USJ)になったら?
東は東京が首都で青森が副首都。西は大阪が首都で福岡が副首都とか
にしてさ。
あるいは、日本国はそのままで、福井県南部の原発やもんじゅをすべて
やめて、その若狭湾沿岸地方を首都にするのも一案。福井県北部は
大地震の実績が有るが、福井県南部は、大地震の実績を見つけられない
みたいだし。
393名無しさん@3周年:2011/08/09(火) 00:48:17.69 ID:55X4MB8D
東日本は東宮。西日本は秋篠宮に統治してもらおう。
394名無しさん@3周年:2011/08/09(火) 12:03:48.00 ID:dk8copIg
まだ、関東というか、
首都圏で、東京から50キロ圏内では、
一戸建てなら5000万円から8000万円、
マンションでも、2000万円から4000万円はしていますね。
395名無しさん@3周年:2011/08/09(火) 12:08:29.41 ID:hJcEGWuT
とにかく、西日本の人はなぜ「首都」がほしいのか?

金がほしいのか、それとも政治機関がほしいのか、どっちもほしいのか。
はっきりしてもらう。曖昧なままでくだらん分割で朝鮮半島化されてはたまらない。
これから中国ともEUとも競争なのに国力が下がる。
396名無しさん@3周年:2011/08/09(火) 14:06:16.46 ID:L4nesDop
>>395
地震多いし、食文化が稚拙だから
397e-名無し@高知 ◆CeKgdP/GaOXX :2011/08/12(金) 17:56:21.45 ID:juVH6ZQ2
 東京にこだわるんは、いまどき「コンテンツ産業」のみ?
「コンテンツ産業」のみ残して空き空きにして喜ぶんは、アキバへ逝くヲタのみ。
自己中の極み。
398名無しさん@3周年:2011/08/13(土) 00:23:52.14 ID:gZ8SGB4u
京都など、西日本は東日本の動物、植物を拒否。
世界は日本の原発維持派の人間、動物、植物を拒否。
これがこれからの現実じゃないの?
399名無しさん@3周年:2011/08/13(土) 13:28:53.08 ID:8NVkjli9
遷都しても、東京の人間は大阪に来ないで欲しいね
高度に被曝した人ってその人自身が放射線源になるらしいし困るわ
400名無しさん@3周年:2011/08/13(土) 14:36:31.60 ID:gZ8SGB4u
さくらい女史たちを始めとする「自民党系」の好きな法的強制的措置
とやらで、東日本の「自民党系の」人間は全員、広くて安全な北海道
の無人地帯に疎開させたらいいんじゃない?

自民党系のヒトは、かん総理のような、民衆の自主判断にまかせがち
なやり方が嫌いのようだし。
401名無しさん@3周年:2011/08/13(土) 14:38:59.26 ID:MNNUt2Fa
在日とエタッピだらけの大阪が日本の首都とか
冗談はよせ
402名無しさん@3周年:2011/08/18(木) 18:30:58.09 ID:Md3Ne+l+
■首都機能は、関西へ移転すると、東京へは二度と戻らなくなる■

国の中枢は、一旦ある場所に定着すると、他所へは移動しなくなる性質を持つため、

@明治維新(東京遷都)
A日清戦争(広島への4日間の国会移転)
B戦時中の大陸進出(軍部による東京からソウルへの遷都計画)
C東京震災(副首都整備)

のような歴史的と言える、重大な理由がない限り、他所には移転しない。

東京から関西への首都機能移転には、東京震災という理由がある。
しかし東京復興後に、関西から東京へ移転する理由が存在しないのだ。
403402:2011/08/18(木) 18:33:34.06 ID:Md3Ne+l+
>>402
「東京に戻す」ことを法律で規定したぐらいでは、後で関西に根が付き、
皆の都合が悪くなり、改正されるだけだ。
@〜Cのような強力な理由は存在しないので、首都機能は、
東京には戻って来なくなると考えるべきだ。

大地震が多発する関西は、恒久的な首都としては不適切な場所だ。
「一時的な移転」という条件があるから、関西の名前が挙がっているだけだ。
関西から東京へ首都機能が戻る理由が存在しない以上、
関西を東京震災時の代替地にすべきではない。
404名無しさん@3周年:2011/08/18(木) 18:47:25.18 ID:EJa7Iev6
放射能は怖い。20年後に症状(がん)が出てくる。
どうにも、今の官僚機構は放射能の怖さより、財政悪化を恐れて
いるとしか思えない。

これ見てくれ。
子供を守れ
http://www.youtube.com/watch?v=O9sTLQSZfwo
405 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/08/30(火) 01:32:54.22 ID:fjUsqwGg
富士山が噴火したら首都東京はどうなるか。
パソコンや精密機器が故障し、銀行ATMや地下鉄は動かず、
ビルの照明や信号機も消えるかもしれない
コンピューターのサーバーだけでも、他の地方に移転される事を望みます
それは関西で無くても別に良いのです
来たるべき日に備えて、前もって準備されてみては、どうだろうか?
406名無しさん@3周年:2011/08/30(火) 01:34:32.29 ID:oFFr8CnZ
豊臣の復権で大阪戦とで良いんじゃないの
407名無しさん@3周年:2011/08/30(火) 01:51:32.70 ID:5hejgvC5
はてはて、久しぶりに書いてみる。

学者と称する方々が言う所の、三連動地震や首都直下地震により三都市圏が甚大な被害を受けないと日本人は根本的に変わらない。

408名無しさん@3周年:2011/08/30(火) 02:05:00.45 ID:5hejgvC5
後から見ると、東北の地震は序章とすべきものであろう。

東京、大阪、名古屋、いずれも近世近代以降に成立した都市にしか過ぎない。
これらの都市がこの国を駄目にしている根本ならば、
むしろその地震により日本が大きく変わる契機となるべきものである。

409名無しさん@3周年:2011/08/30(火) 04:10:42.15 ID:zRRKtXQC
福島県全県、宮城県全県、茨城県全県に住む方は他県にすぐ疎開して下さい。
と指示がでたら、大パニックになっただろうか?
410名無しさん@3周年:2011/08/31(水) 08:44:37.65 ID:1kCZ9mKm
空き巣泥棒を防ぐために警官を配置することすら出来ない。警官も
被爆させるわけにはいかない。
411名無しさん@3周年:2011/10/08(土) 01:31:03.83 ID:gy9EacC9
東海東南海地震きたら、太平洋ベルトが一気に壊滅。

関西が副首都になったら、バックアップどころじゃなく壊滅じゃね?

http://www.jishin.go.jp/main/chousa/07_yosokuchizu/c1-1.htm
412名無しさん@3周年:2011/10/09(日) 10:24:05.41 ID:ysjlP/Cj
大阪、地権者大杉 開発不可能
413名無しさん@3周年:2011/10/15(土) 00:54:11.25 ID:DaToio+T
414名無しさん@3周年:2011/10/15(土) 18:38:55.74 ID:PYaOqZWy
■関西へは、首都機能移転をさせるな■

東京や名古屋や中四国九州などの、関西以外の人間にとっては、
関西へ首都機能を移転すると、著しい不公平と不利益を被ることになる。
元々強大な競争相手である関西の業者を、さらに利することになるからだ。

関西以外の人間は、関西ではなく、岡山のような、より勢力が弱い地域への
首都機能移転を支持するべきだ。
岡山なら、勢力が弱いのでより公平になり、また自然災害が少ないので、
同調者を得やすいからだ。
415名無しさん@3周年:2011/10/23(日) 00:35:08.42 ID:lakT3t4M
岡山とかテポ( ゚д゚)ドンで直狙されそう
416名無しさん@3周年:2011/10/23(日) 22:46:12.18 ID:lakT3t4M

地震が確実に来るとわかっている関西に遷都を考えるとは内部に日本破壊工作員でもいるのか?
http://www.j-shis.bosai.go.jp/shm

しかも、福井には原発銀座あるだろ、死にたいの?


417名無しさん@3周年:2011/11/05(土) 23:09:21.99 ID:+wvuweJ+
兵庫県から切り離して淡路島を新首都にするべきだ
418名無しさん@3周年:2011/11/22(火) 07:04:52.03 ID:vr5t0RPP
関東大震災は、午砲に合わせて起きた

http://2nd.geocities.jp/jmpx759/0204/42/280_1.html

大地震の直後でありながら、午砲は鳴らされた。

( http://park.geocities.jp/jpcdebate/0203/p033.html )

(仮説を含む)

( http://book.geocities.jp/japans_conspiracy/02/p001.html )
419    世界中心京阪神    :2011/12/06(火) 20:25:08.15 ID:Zx4uow89





京阪神中心文明




420名無しさん@3周年:2012/02/08(水) 09:42:36.32 ID:h5cQLyfb
大阪は海があるからなぁ〜
遷都するなら奈良の予感 海も無いし京都ほど糞暑くないし
なんか奈良の様な気がする
奈良に遷都君いるし…奈良ってどんな所?
会社や学生時代の知人に奈良出身の人がいるけど
全く関西弁じゃ無いよ… 奈良かも 奈良ぽいよね?
関東に大地震が来たら富士山ヤバイし…
3月11日の震災で、阿蘇山だってちょっとヤバかった位らしいから
やっぱ奈良なのかな 奈良に引っ越したい
421名無しさん@3周年:2012/02/25(土) 15:26:16.56 ID:1RQ1+/Qs
首都機能の分散には賛成だけど、大阪だけはやめてほしい。
そもそも、上町断層が縦断していて治安も悪い街をあえて選ぶ理由はありません。
422名無しさん@3周年:2012/03/13(火) 01:47:56.12 ID:fKxQsg/t
わざわざ治安の悪い都市へ行かなければよい。
大阪へ転勤になれば退社しなさい。もちろん出張を命じられても退社しなさい。
これ以上に質の悪い県民に来られては大阪が迷惑です。
423名無しさん@3周年:2012/03/14(水) 01:31:24.27 ID:mrTy3wzE





【ネット】韓国人「日本人の皆さん、地震で死んで下さい」と言う動画がネットにアップされ日本人激怒!一方で台湾は日本を激励★46



http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1331652260/








424名無しさん@3周年:2012/06/21(木) 05:29:41.87 ID:iSJvQ2c6
歴史古い順
難波京(大阪市)(仁徳天皇などの皇居)
平城京 奈良
平安京 京都
東の京都 東京都
425名無しさん@3周年:2012/06/21(木) 05:31:06.63 ID:iSJvQ2c6
江戸城をつくったのは摂津源氏 徳川は河内源氏
426名無しさん@3周年:2012/06/21(木) 13:55:21.27 ID:EEIEYvdW
大阪都なんて実現しないからw
橋下なんてそのうちバッシングの嵐で潰されるww
427名無しさん@3周年:2012/07/01(日) 17:56:29.96 ID:4jGzG/mM
三英傑が出た地域でもういいだろ。
ヒント:「な」がつく都市
428名無しさん@3周年:2012/07/13(金) 22:59:17.03 ID:LrHYyQdG
大阪都構想は国会で過半数を取れば可能であり、同時に大阪遷都も可能となる。
国会で過半数を取るには、大阪遷都を西日本・九州の住人に提案すれば可能である。
国会で過半数を取れば、総理大臣になれるのである。西日本に国家予算を投入し、
勢力が強くなれば西日本国として独立する事も可能で、国王となる事も可能である。
政府のさじ加減で東京電力を潰すことも可能であり、関西電力が設備を引き継げば
首都圏を停電にすることも可能で、最終的に首都を大阪に移す事になるのである。
429名無しさん@3周年:2012/07/21(土) 21:41:16.31 ID:4W4+wpoE
"都構想"法案は提出されたから
もう大阪遷都は関係ないんのでは?
430名無しさん@3周年:2012/08/02(木) 18:01:57.66 ID:Tk5uZdyL
亀井静香、昼食会で天皇陛下に「京都か広島にお住まいに」と進言!

亀井静香金融担当相(当時)は天皇陛下と閣僚との昼食会の際に
「京都か広島にお住まいになってはどうかと、陛下に一方的に申し上げた」と述べた。

陛下は返答は避けつつ「京都は好きです」と応じたことを明かした。
431名無しさん@3周年:2012/08/05(日) 14:18:06.57 ID:Gi/SWE6z
サルを完全に破壊する実験って知ってる?

まずボタンを押すと必ず餌が出てくる箱をつくる。
それに気がついたサルはボタンを押して餌を出すようになる。
食べたい分だけ餌を出したら、その箱には興味を無くす。
腹が減ったら、また箱のところに戻ってくる。
ボタンを押しても、その箱から餌が全く出なくなると、サルはその箱に興味をなくす。

ところが、ボタンを押して、餌が出たり出なかったりするように設定すると、
サルは一生懸命そのボタンを押すようになる。
餌が出る確率をだんだん落としていく。
ボタンを押し続けるよりも、他の場所に行って餌を探したほうが効率が良いぐらいに、
餌が出る確率を落としても、サルは一生懸命ボタンを押し続けるそうだ。
そして、餌が出る確率を調整することで、
サルに、狂ったように一日中ボタンを押し続けさせることも可能だそうだ。

のちのパチンコである
432名無しさん@3周年:2012/09/30(日) 11:41:35.08 ID:G18Wm/e0
【東北・関東大震災】大阪遷都が現実味【もうだめ】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1300101208/l50
433名無しさん@3周年
原発ゼロ「変更余地残せ」 閣議決定回避 米が要求 東京新聞 2012年9月22日 07時07分

米政府側が閣議決定を見送るよう要求していたことが二十一日、政府内部への取材で分かった。
将来の内閣を含めて日本が原発稼働ゼロの戦略を変える余地を残すよう求めていた。



東南海地震:「地震の次は何をお見舞いしましょうか」とB29がビラ
http://www.youtube.com/watch?v=AKeH9lRIG4M



それから東南海地震、1944年12月7日は海域型地震、つまり今回の311と同様に、
海で起きた地震、海で起こした地震なんです、でその当時すでにアメリカはそういう人工的に、
地震を起こす技術を持っていた、で自ら米国式人工地震と呼んでるんです、その時点でね。
でこの間の地震は我々がやったんだよって、はっきりと伝単に書いてB29から撒いてるんです。
それを六十数年たった去年またやった、こんだけの話なんです、こんなシンプルなことを、
何故メディアが取り上げないのか。http://www.youtube.com/watch?v=a9trUBM8baU