【TPP】いざというとき使えねえ左翼w

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@3周年

http://www.youtube.com/watch?v=L1M9GXxyyF4

こんな時代だからこそ反米になれよっ!
2名無しさん@3周年:2011/01/25(火) 14:10:52 ID:7XqOoQ94
>>1
左翼は頭が悪いからTPPが有益なのか無益なのかも分かんねぇんだよw
3名無しさん@3周年:2011/01/26(水) 16:57:32 ID:Xy76A8MI
まあ、おまえらよりはわかってるだろうよ。
マスゴミが取り上げないだけで。
4名無しさん@3周年:2011/01/27(木) 14:20:45 ID:p62XU+LA
中野剛志先生のよくわかるTPP解説―日本はTPPで輸出を拡大できっこない!
http://www.youtube.com/watch?v=nRmNJpUj5sI&feature=related

降って沸いた「TPP」の謎?! 10/11/06
http://www.youtube.com/watch?v=JvBhl7rt4rU&feature=related

TPPアメリカの真の狙いは!? 10/11/13
http://www.youtube.com/watch?v=aV4fmGVP3kw&feature=channel


TPP参加を煽りまくるテレビマスコミ
TPPって知ってまっか!?
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13091218
5名無しさん@3周年:2011/01/27(木) 14:27:43 ID:5yQZ4jOP
親米か反米かでしか政治を語れない可哀想な子、
それが1。

それにしても、親米右翼と言う言葉すらも知らないとは呆れるw
6名無しさん@3周年:2011/01/27(木) 14:32:04 ID:MEd6WKXH
世界の資源と食糧を食い潰す中国こそが21世紀の正義です。
7名無しさん@3周年:2011/01/27(木) 16:31:39 ID:p62XU+LA

     ┌───────────────────┐      /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
     │ACT 1:残業代を無くそう                │    /:::::;;;ソ         ;〉
     │ACT 2:正規雇用を減らそう            │    〈;;;;;;;;;l  ___ __i| 
     │                                │   /⌒ヽリ─| -・=-H -・=-|!
     │ACT 3:法人税を減らそう              │   | (     `ー─' |ー─'|
     │ACT 4:労働基準監督署を無くそう        │   ヽ,,  ヽ   . ,、__)   ノ!
     │                                │      |      ノ   ヽ  |
     │ACT 5:外国人単純労働者を受け入れよう ....│      ∧     トェェェイ  ./  
     │ACT 6:消費税率を上げよう           .│    /\ヽ         /  
     └───────────────────┘  / \ ヽ\ ヽ____,ノヽ  日本のムダ(日本人)は排除しましょうね。

  日本(30年前)            ┣・・・・・・━━━━━━━━━━━━━・・・・・・・・・・・・・・・・・              
  日本(15年前)             ┣・・・・・━━━━━━━━━━━━━━━━━・・・・・・・・・・・・・   

  日本(現在)┣━━━━━━・・・┫           ┣・・・・┫           ┣・・┫                      
                                  中流            富裕層 
━日本(TPP後)━━━━━・・・┫         ┣━━━━・・・┫                    ┣・・┫                   ┣・
日本人低賃金奴隷労働者(自殺予備軍)  生活費を日本の国費で賄われる特亜からの就労者  中韓移民富裕層            既得特権階層
8名無しさん@3周年:2011/01/27(木) 16:35:16 ID:p62XU+LA
   /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ   
  /:::::;;;ソ         ヾ;           はいはいゴクロー、カンさん    
 〈;;;;;;;;;l  ___ __i|               
 /⌒ヽリ─| -・=-H -・=-|!
 | (     `ー─' |ー─'|      .    ああ、TPPもいいけどそれにしても生活費を税金から捻出して貰える
 ヽ,,  ヽ   . ,、__)   ノ!   ζζ    特亜移民の低賃金奴隷もよろしくね
    |      ノ    ヽ |  __ _      
  ∧     トョョョョタ /   |     |ニ、i  
/\ヽ         /    |     |ー_ノ\
 \ ヽ\ ヽ____,ノヽ__ ヽ__ノ`-' _ノ
TPP、協議開始を明記 閣僚委決定  :日本経済新聞
http://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C93819481E2E4E2E0E38DE2E4E3E3E0E2E3E29F9FEAE2E2E2
【政治】 TPP、菅首相 「平成の開国だ」 外国人労働者の受け入れ、来年6月にまとめる★3
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1289346421/
      /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
    /:::::;;;ノ        ヾ;〉
     |;;;;;;;;;l  ___ __i|.   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   /⌒ヽリ─| -・=-H -・=-|!   | 
   | (     `ー─' |ー─'|  <  Drive Your Dreams
   ヽ,,  ヽ   . ,、__)   ノ!   | 
      |      ノ   ヽ. ..|   |    売国作業は秒単位でな!
      ∧     トョョョタ  ./    \_____________
    /\ヽ         /     
 /     ヽ.  `ー--一' ノヽ    ノ7_,,, 、   ______
/   (⌒、"⌒ソ⌒ヽ─ '"  `、 ( ィ⌒ -'"",う/壱 / /万/|
    ~''(_)(_)(_)(_)ソ     ヽノ   ,イ^_|≡≡|__|≡≡|彡|_____
    ヽ/`、_, ィ/         ヽ-ー/ ̄//|≡≡|__|≡≡|/壱//万 /| ←実弾(献金)
   /     /         ) / ≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|彡|
【民主党】「公約逆行かも」企業・団体献金一部再開で首相
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1289348395/
9名無しさん@3周年:2011/01/27(木) 21:17:35 ID:ZOWh4pqp
そもそも、使えるブサヨなんてものがいるわけねぇだろw
10名無しさん@3周年:2011/01/27(木) 21:22:10 ID:sCCdAfM1
お前ら、まず吉村昭の『蚤と爆弾』に対して反論してみろ
















11名無しさん@3周年:2011/01/27(木) 23:09:30 ID:H6ON/l9R
TPP参加国でアメリカと日本のGDPが圧倒的に大きいから(日米で90%)実質
的に日米の二国間協定となる。
となると元々アメリカの工業品の関税が低い(品目にもよるが3%程度)から
日本からの工業の輸出は旨みが低く為替が2〜3円高くなれば軽く吹っ飛ぶ。
さらに日本の輸出の筆頭である自動車だがアメリカで販売されている新車の実
に6割が現地生産なので益々旨みがない。
その一方で農業は関税抜きで農業大国アメリカと農業戦争をやらなければいけ
なくなる。
当然勝目はほぼゼロ。
という訳で実際TPPに参加するとなると製造業が僅かな利益を得るだけで農業
が壊滅するのは目に見えている。
一番の大きな問題は菅政権がTPPに参加した後、若しくは参加しなかった後の
それぞれの展望が描けていないこと。
12名無しさん@3周年:2011/01/28(金) 00:52:44 ID:Vcn5ezks
経団連で日本国内で日本人だけを相手にしていれば成長する企業ってのは
無いに等しいんじゃね?
日本は人口減は確実で内需の拡大も微妙、現在はまだ先進国ではあるが、
将来的には世界市場の一部に杉ないと考えるなら、グローバル化を推進
する事こそ企業メリットに。
13名無しさん@3周年:2011/01/28(金) 01:00:08 ID:5xUyB8WU
まぁ、日本国内も、濃縮したエネルギーにして、爆発させるってのも
あるけどな。しかし、政治が民主党では。
14名無しさん@3周年:2011/01/28(金) 01:03:18 ID:Vcn5ezks
穀物等の国際価格の推移てこんなんだからね
http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/4710.html

不作がきっかけでいっきに高騰、輸出国が売り惜しみしたのも高騰の原因みたい。
NHKのBSドキュメントでその時の状況をやってた。

不足分は強い円で購入して迷惑はお互い様で、非難されるがその時考えようて、
TPPに参加したらその程度ではすまないよね。
貧困層は死ねてことだからね。暴動おきるよね。
15名無しさん@3周年:2011/01/28(金) 17:46:26 ID:rYk7Vdpd
参加国を見る限り、日本製品の輸出先が無いことは分かりそうなものなのに
逆に輸出攻勢をかけるアメリカに日本市場を食い荒らされるよ
16名無しさん@3周年:2011/01/28(金) 18:04:35 ID:APh1ENeU
何でも米国の言う事を聞くアメポチは問題だが、
何でも敵とみなす1の様な香具師も同じだな。
17名無しさん@3周年:2011/01/29(土) 09:36:35 ID:s/LSbPCf
地方が地盤の民主党議員はTPP参加では
選挙をたたかえない。
それ以前に統一地方選挙でも茨城と同様の結果かも。 

ご本人は修正のつもりでも、支持してくれた人には
裏切りとしかうつらない。

しかもアジアを連呼しているけど、今現在韓国や中国が
TPPへの参加を表明してないよ…
18名無しさん@3周年:2011/01/29(土) 10:05:31 ID:vjHSzXRq
日本人には高く売りつけ
海外ではダンピングして安く売る
こんなうまいカラクリが庶民にしれたら大変だよ
19名無しさん@3周年:2011/01/29(土) 17:20:30 ID:d+EcIdjD
賛成派の意見の殆どは「自由化=良い事」ってイメージだけに踊らされてるように見える。
自由化されれば流通が活発になって好景気ってイメージなんだろうが、
流通増が必ずしも「双方向」で起こるとは限らないって事を良く考えたほうが良い。
それに日本の農業過保護政策を改めるために!なんて理屈で賛成してるヤツも多いが、
コレは「自民党にお灸」と同レベル短絡思考で全くお話にならない。
農業・農政改革を進めてからTPPならまだ分からんでも無いが、
自由化による外圧で農業が勝手に良い方向に進むなんてのは有り得ない。
オタオタと変化の方向性探ってる間に、安いアメリカ産農産物が大量に入って来て壊滅するのがオチ。
20名無しさん@3周年:2011/01/29(土) 17:40:51 ID:vjHSzXRq
オレンジが自由化されて
店に100円で1Lのオレンジジュースが並んで
こんなに安くて美味しいのかって驚いた

日本は電気や水道代の基本料も高いし
国民所得だけじゃ生活の豊かさとか幸福度はわからない
だまされてるよ
21名無しさん@3周年:2011/01/29(土) 18:42:35 ID:d+EcIdjD
今後のアメリカの世界戦略としては暴落したドルを武器にしてゴミ製品を世界中に売りまくる()ってことらしいからな
でかい消費市場を持つ国や地域共同体は狙い撃ちされてんだろうな
EUやメルコスールからハネられ、インドもスルーw
日本だけいいように言いくるめられそうだなw

22名無しさん@3周年:2011/01/29(土) 19:11:50 ID:mQVZbcic
23名無しさん@3周年:2011/01/29(土) 19:14:46 ID:GZGUoMGp
なぜかアメリカ製品は日本に根付かない
疑問
ハリウッド、マイクロソフト、ヒーレットパッカーズぐらいか
24名無しさん@3周年:2011/01/29(土) 19:29:08 ID:d+EcIdjD
TPP加盟による農業壊滅で、農業およびその関連産業で
約350万人の失業者が出る。
国の政策で仕事を失うわけだから、
何らかの補償をしてやる必要が出てくるわけだが、
当然政府はその金払う覚悟あるんだろうね
一人1000万程度の小額でも35兆円になるわけだが
それに農地の買取を要求してくるやつも出てくるだろうしな
あとそれだけの失業者が出た場合、失業率の上昇はもちろん
今より更に雇用情勢が悪化するわけだが、それはどうするつもりなんだ?
生活保護申請者も膨大な数になるだろうし、その辺の対策はちゃんと考えてんのか?
それから農業再生とか口でうまいこと言ってるが、実は中身何も考えてなさそうな
気がするんだが、そろそろその農業再生プランの具体策を聞かせてもらえんか?
このままじゃ、だーれも納得しないぜ?

25名無しさん@3周年:2011/01/29(土) 19:35:39 ID:KK8eSTzx
農業崩壊ではなく農協崩壊な。
26名無しさん@3周年:2011/01/29(土) 19:56:37 ID:d+EcIdjD

      r ‐、
      | ○ |         r‐‐、
     _,;ト - イ、      ∧l☆│∧  良い子の諸君!
    (⌒`    ⌒ヽ   /,、,,ト.-イ/,、 l  
    |ヽ   ~~⌒γ ⌒ ) r'⌒ `!´ `⌒) よく頭のおかしい政治家や評論家気取りのバカが
   │ ヽー―'^ー-'  ( ⌒γ ⌒~~ / 「誰もやらなかった事に挑戦する」とほざくが
   │  〉    |│  |`ー^ー― r' |  大抵それは先人が「思いついたけどあえてやらなかった」ことだ。
   │ /───| |  |/ |  l  ト、 |  王道が何故正しいか理解できない人間にまともな政治はできないぞ!
   |  irー-、 ー ,} |    /     i   
   | /   `X´ ヽ    /   入  |


まさにこれだな
27名無しさん@3周年:2011/01/30(日) 00:20:37 ID:UU5P3WJt
そもそも小沢はTPP賛成派だったんだ。

もともと小沢が推進した農業戸別保障のマニフェストも
将来的にTPP参加を見越した「農家への口止めバラマキ」だし。

しかし菅政権になって菅がTPP推進を言い出したとたん、
政局オンリーの小沢&鳩山が反菅派団結と
統一地方選における農家票目的に
「TPP反対」を言い出し、
小沢信者議員が一斉にその尻馬に乗り始めた。

しかし小沢本人は突っ込まれると
「TPPを全否定してるわけではない」などと
総論賛成各論反対の曖昧な言い訳をし始めたもんだから、
小沢信者議員が梯子ハズされ気味で右往左往してるのが現状。

小沢の「その場限り」の言うことをいちいち信じてると、
信者議員のように右往左往するだけだぞ。

奴はその場その場で都合の良いことだけしか言わない。

そもそも「菅総理はマニフェストを守れ!」と言っている小沢派の連中は、
一番最初にガソリン暫定税率廃止のマニフェストを潰したのは
「国民の要望」などという詭弁をかました
小沢本人だってってことはスルーだしな。
28名無しさん@3周年:2011/01/30(日) 00:37:32 ID:iAVdQV1R
最近はオレンジも見ないな
29名無しさん@3周年:2011/01/30(日) 00:40:46 ID:UU5P3WJt
現状の共産党だけじゃ力不足だからこそおまえら投票してやれよ
どんだけ一定の組織があると言っても、もうジジババ団塊世代が地道にビラ配りしてるだけ
限界があるんだよ
創価みたいにTVでCM打ちまくったり芸能人客寄せパンダにしたり出来ないし
どんなにいい事言っても大手マスゴミは総スカン

財界やマスゴミの思惑通りの政策掲げる、見んなの党とかが伸びるわけだ
30名無しさん@3周年:2011/01/30(日) 10:12:20 ID:M6QMgTVm
民主党はなかった事にしたいようだけど、
かつての民主党は構造改革を唱え、急進的な新自由主義改革を唱え続けた。
もっとも、その改革の中身というのは、毎年、アメリカが日本に要求してくる、
年次改革要望書に忠実なものに過ぎず、つまりアメリカの傀儡勢力として、
アメリカの要求を議会で達成させる為に奔走していた、
いわば親米売国行為と呼ぶべきとんでもない代物だったわけだけどな。
31名無しさん@3周年:2011/01/31(月) 00:39:25 ID:2GVkZ/K7
> 主要国の農業保護率
> http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/0308.html

この「農業保護率」のグラフ(%PSE)は、大ざっぱに言って、政策に基づく

  「内外価格差×生産量」 + 「財政支援額」

を足したものとして書かれていますね。
このOECDが開発した統計データ(PSE)の定義には問題があると思う。

このグラフで日本等の保護率が高く出るのは、
おそらく、「内外価格差」による部分が大きいでしょう。

しかし、アメリカや豪州などの大規模大量生産農業国の小麦などの農産物の価格と、
日本のような国の農産物の価格を同じにするというのは、
どだい無理な話。

農業保護率をいうのなら、「内外価格差」部分を除き、農家一戸あたりの「財政支援額」にするべきであろう。

思うに、

  TPP賛成派 → 農産物の内外価格差は無くすべき
  TPP反対派 → 農産物の内外価格差は容認するべき。

という考え方の差が根底にあるのだろう。

自然条件に規定される部分が大きい財の価格まで同じにすべきというのは、とてもおかしな考え方である。
この考えを突き詰めれば、日本での穀物生産は不要ということにもなりかねない。

TPP参加は、止めるべき。
32名無しさん@3周年:2011/01/31(月) 10:59:12 ID:+x7UGvAe
マルチ乙
33名無しさん@3周年:2011/01/31(月) 16:44:14 ID:KV7s0zHp
民主党もいつの間にかネオリベ政党だな
34名無しさん@3周年:2011/01/31(月) 17:04:48 ID:So+DMWhR
つい最近まで民主党議員は「円高で内需拡大する。」と主張していた。
そういう主張は最近はじまったことではない。
そもそもかの「円高で内需拡大(この場合の日本での内需拡大とは、ドル安状態での
米国産業から見た購買力のこと、で日本産業にとって消費拡大してる
のではない。)」は米国政権の要求であって中曽根政権でのレーガノミックス猿真似政策
を、こともあろうに1990年のバブル崩壊した後、デフレ経済状態になってる状況まで
踏襲した小沢傀儡政権の「米国向け政治標語」なのである。
そうして、バブル崩壊した後の1990年以降も、こともあろうに「円高で内需拡大する。」
という米国の狗に成り下がった小沢傀儡政権によって日本の産業空洞化は取り戻すことが
できないほどの所得の減少と税収の減少を起したのである。
1990年には60兆円あった税収は今や37兆円しかなくなった。「円高で内需拡大する。」
という役人天国用のまやかし経済政策、売国産業空洞化政策では、韓国や中国に産業が移転
する速度が更に加速して、益々産業空洞化が進み、雇用機会の減少による賃金低下圧力の
が上昇し、日本国民にとっての所得や消費(内需)はますます減少していくのは当然なのだ。
民主党政権では、全ての産業、産業技術は「タダ」で中国や韓国に「朝貢」 されるだけだ。
35名無しさん@3周年:2011/01/31(月) 17:07:03 ID:qFYn9Hp5
現実に日本の小規模な米作農家は消滅しつつある。
年老いて耕作できないが、後を継ぐものがいない。
地元に就職先がなければ、兼業農家は無くなる。
36名無しさん@3周年:2011/01/31(月) 17:12:31 ID:So+DMWhR
>>35
で、「小規模は米作農家」はどうして必要なんだ?
37倉見:2011/01/31(月) 17:30:27 ID:TO8wk7s0
いつも思うんだけどさ
子供手当を現金じゃなくてお米券やエコ家電購入券なんかにして用途限定にすりゃ米価格下落も防げるし環境対策費から計上できていろいろお得じゃね?
普通に既出だとは思うが。
38名無しさん@3周年:2011/01/31(月) 18:18:26 ID:CGhkM2du
>>36
代わりに説明してやろう。現行の法律では農業用地の売買は制限されている。小規模農家は農地を
農地として手放したくても出来ないのが現実。これが、何故問題か。農地を統合したくても出来ない。
新規参入が出来ない。結果、小規模農家の消滅は耕作地の消滅に繋がる。
39名無しさん@3周年:2011/02/01(火) 01:22:47 ID:YuH9YqfC
行政改革や公務員改革や天下り問題を
農業問題にすり替えるは良くない
小泉構造改革とおなじ手法で2度騙されるのはアホだ

デフレになると今買うと将来損すると思って
設備投資しなくなるから経済が停滞すんだと

40名無しさん@3周年:2011/02/01(火) 01:35:02 ID:rzyDhyxU
日本の米作農家は現代世界なら家庭菜園の規模だ。
そういうものが政治問題になる日本が情けないよ。
41名無しさん@3周年:2011/02/01(火) 01:55:25 ID:oFA5Sji/
なんで、FTAじゃなく、TPP なんだ?
42名無しさん@3周年:2011/02/01(火) 02:08:03 ID:YuH9YqfC
TPPに対する党の立場を尋ねられた亀井氏は「独立国家たるもの、
国を守るため防衛自主権と関税自主権がある。
その関税自主権を10年以内にポーンと放棄してしまう。
エゴとエゴとがぶつかり合う国際社会の荒波の中で、
ふざけるなと言いたい」と批判。
「第二の開国と言うが、内閣は国際社会から国民を守るためにある」と
反対を明確にした。

同席した新党日本の田中康夫代表は、農業のほか、医療や電気通信にも破壊的な影響を
及ぼすことに言及。
「テレビ局は新聞社が持っているが、免許も毎年、自由更新で全部入札しようという形に
なる。(メディア王の)マードックもどきの人が来て免許の費用を1兆円、
2兆円オークションのように取り引きする社会が来るということ」と警告した。

亀井氏も「朝日、毎日、読売だって、菅さんが言い出す前に一度でもTPPを書い
たことがあるか。
あんなに礼賛して『乗り遅れちゃいかん』『TPP推進すべし』という記事ばっかり
書いてたでしょ。
そんなにいい物なら、なぜ菅さんが言う前に、各社推進しなかったの。
言い出した菅さんの尻をたたくのは、不見識だ。マスコミは。
あんたたちはそういう不見識なマスコミから給料をもらってる
悲惨な状況を自覚しろ」と喝破した。
43名無しさん@3周年:2011/02/01(火) 14:02:11 ID:jMdVKN9y
共産党は民主党より余程日本のことを考えているよ
44名無しさん@3周年:2011/02/01(火) 14:06:48 ID:aIumElW5
共産党は天皇制を支持してくださいな
45名無しさん@3周年:2011/02/01(火) 19:49:53 ID:YuH9YqfC
TPP反対緊急全国集会 志位和夫
ttp://www.nicovideo.jp/watch/1290048047
志位委員長「TPPを売国の政治と言わずして何というのかっ!」
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm13432236
46名無しさん@3周年:2011/02/01(火) 22:26:11 ID:jMdVKN9y
共産党は正論すぎるな
47名無しさん@3周年:2011/02/01(火) 22:35:18 ID:Xck5uhC+
机上の空論だからな。
48名無しさん@3周年:2011/02/02(水) 10:36:45 ID:xve8WZqx
◆帯広でTPP参加の反対署名

帯広でTPP=環太平洋連携協定参加への反対を求める署名活動が行われました。

帯広市内で開かれているおびひろ氷まつりの会場では、十勝管内の農協でつくる団体が
政府が参加を検討しているTPP=環太平洋連携協定への反対を求める署名活動を行いました。
(署名した人)「TPPは将来的には必要かもしれないが、今のままやると十勝はつぶれる。
しっかりと政策をとってからにしてほしい」
反対の署名をした人には十勝産のホットミルクも振るまわれました。署名は菅総理宛に届けられる予定です。

札幌テレビ(2011年1月30日(日)「真相報道バンキシャ!」)
http://www.stv.ne.jp/news/item/20110130185624/index.html

49名無しさん@3周年:2011/02/02(水) 12:05:53 ID:KpbwB64f
>>47
TPPで日本の農業が良くなるとか机上の空論の最たるもの
50名無しさん@3周年:2011/02/02(水) 12:13:25 ID:47ZZTbLu
国会中継、現場大臣が輸出が増えれば自給率も上がると答弁
何で?
51名無しさん@3周年:2011/02/02(水) 12:19:39 ID:/TmIF0Gr
高速逆フーリエ変換
52名無しさん@3周年:2011/02/02(水) 13:23:49 ID:9guUwh7m
>>50
たぶん大規模化で日本の農業が輸出拡大できると安直に考えているだけ
共産党の志位が圧勝していたように見えたがな
53名無しさん@3周年:2011/02/02(水) 13:54:41 ID:KpbwB64f
日本で大規模化なんてできやしねーよ
空論じゃなく暴論だな
54名無しさん@3周年:2011/02/02(水) 13:58:50 ID:1FlS7+9s
大規模な土地が無いのに、大規模営農は無理だろ。
せいぜい北海道の十勝位だな、それが出来るのは。

むしろ日本の農業は、無農薬、非遺伝子組み換え作物の栽培など、
安全面、味覚の面で他国に対抗すべきだ。
実際、中国の富裕層は、かなりの高値でも日本産の作物を選んで買うそうだからな。
55名無しさん@3周年:2011/02/02(水) 17:14:12 ID:xve8WZqx
TPPはGDP世界第三位の日本が備蓄している資産を、はるかに金のない国に
ばらまくための謀略。それ以上でもそれ以下でもない

グローバリゼーションは、富める者にとっては
より貧しいレベルの者と均質に引き下げられる効果しかない
56名無しさん@3周年:2011/02/02(水) 17:36:26 ID:8BbiCn/D
>>54
離農者の土地を、農業関係者が農地として譲渡できるようにすれば、北海道以外でも可能だ。
ただし、農協に洗脳された高齢農家は賛成しないだろうが。
57名無しさん@3周年:2011/02/02(水) 17:40:30 ID:U5Z2A9EE
農業改革は進めるべきだが、TPPで自爆に突き進むのは別のことなw
58名無しさん@3周年:2011/02/02(水) 18:35:31 ID:r4KtrJjB
お前ら、まず吉村昭の『蚤と爆弾』に対して反論してみろよ
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1054698490

















59名無しさん@3周年:2011/02/02(水) 19:12:05 ID:U3Vqd2eA
>【TPP】いざというとき使えねえ左翼w

ブサヨは55年マッチポンプ体制のマッチだからな。期待するのが間違いww

60名無しさん@3周年:2011/02/02(水) 20:03:11 ID:s6Kkzj0Q
あまりにも独自の理解すぎてついて行けません
61名無しさん@3周年:2011/02/04(金) 00:38:51 ID:7A7AgOMl
これぞ新自由主義の狂気w

世界経済フォーラムとは
世界の経営者、政治家、学者らが毎年初め、スイスのダボスで
グローバルな問題について意見交換する「ダボス会議」(年次総会)を主催。
中国で夏季ダボス会議も開催するようになった。各国の競争力を比べたランキングも発表している。

要はグローバル企業の利益のためにグローバリゼーションをどう進めていくか”決定”する会議なんだよなw
そして”決定”に従って国家を改造いていくのが目的。

グローバリゼーションというのは一国家に適用される新自由主義を世界全体に適用するってことなんだよ。

竹中平蔵がヘラヘラしながらプレゼンしている姿が記憶に新しいだろ?

ヒト・モノ・カネの国境を超えた自由な移動。  これがグローバリゼーションの最終形態。

カネの自由な移動が金融危機を招いたのはご存知のとおり。
モノの移動は自由貿易でwww  多くの国内産業が壊滅することを承知の上で行うんだよwww 
これが市場原理主義者の言うところの創造的破壊らしいけどねw
さてヒトの移動はどんな災厄をもたらすんだろうねえ。  楽しみだよwww
彼にとってはこれも創造的破壊という認識らしいからねえ。  災厄が起こることは想定済みなのさ。

そもそもこのダボス会議って90年代は欧米の金融エリートたちによって主導されてたんだよな。
そしてアジア通貨危機やロシア財政危機、直近では金融危機を招くことになったきっかけを作った会議なんだよ。
62名無しさん@3周年:2011/02/04(金) 12:04:26 ID:++OJiza1
そのときの政党によって小沢の主義主張はバラバラ
自由党のときも郵政民営化賛成してたみたいだし
こういうこと言うと支持者が小沢先生は小泉なんかと違うって言いそうだがw
小沢の主張は竹中と変わらねー

小沢って政策は権力闘争の手段くらいにしか思っていないよ
その時々の状況に応じ自分を一番アピールできそうな政策をテキトーに発言しているだけだよ

自民党から離党した時は新自由主義のポジションが空いていたので新自由主義的な立場をとり
民主党と合流した時は社会党出身者を手懐けるために擦りより
管がマニュフェストの見直しをするのでマニュフェスト堅持を大義名分に掲げた
ガソリン暫定税率の廃止をやめたのは小沢なのに何でマニュフェストの守護者みたいな
ポーズをとってるんだよ小沢は

小沢一郎を何々主義と評するのはおかしい
しいて言えばご都合主義だ
金と権力の亡者が小沢一郎

63名無しさん@3周年:2011/02/04(金) 12:16:14 ID:DBtjgw8c
小沢が自民党を離党するはめになったのも、
金丸などが権力を行使して、小沢が自民党幹事長になり、
好き勝手な政策を提言、自民党を私物化して自民党内の反発を買ったことと、
佐川事件で金丸の後ろ盾が弱まったことで居られ無くなったのが事実。

本人の意思とは別で、自民党に居られ無くなっただけ。
64名無しさん@3周年:2011/02/04(金) 18:32:55 ID:RdsWEg0T
小沢も構造改革主義者だし、こういったネオリベ路線は大好きでしょ
65名無しさん@3周年:2011/02/05(土) 02:24:50 ID:00E3rbFx
FLASH 2011年2月8日号
ウィキリークスが暴露した外交文書!
菅首相はオバマの犬!
「小沢殺し」は
米国の謀略だった
http://www.kobunsha.com/shelf/magazine/current?seriesid=101002

この記事でも、TPPが米国の対日謀略であることが指摘されている。
小沢切りも米国の指令だし、このタイミングでの消費税引き上げは
日本経済潰しだし、この朝日新聞編集幹部は怪しいぞ。
              ↓

【政治】首相側近 「朝日新聞編集幹部は消費税引き上げとTPPへ参加、小沢切りを断行すれば菅内閣を社をあげて支援すると約束した」
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1295831822/
【経済】林業はTPPのように関税ゼロにされてズタズタになった 民主・篠原農水副大臣 [11/01/25]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1296057059/
66名無しさん@3周年:2011/02/05(土) 02:29:29 ID:00E3rbFx
週刊ポスト [2011年2月11日号]
天下の極論/インチキ農家を潰してしまえば日本農業は劇的に復活する
http://www.excite.co.jp/News/magazine/MAG8/20110131/79/

TPP参加動機は「米国の圧力」

 そもそも、菅氏は最初から農業のことなど何も考えていなかった節がある。
 貿易関税の完全撤廃を掲げるTPPは、当初はシンガポール、ブルネイなど4か国が参加する
マイナーな協定であり、鳩山政権時代、日本政府は参加の検討さえしていなかった。しかし、
昨年11月に横浜で開催されたAPEC(アジア太平洋経済協力会議)でオバマ大統領がTPP推進
を打ち出すと、菅首相は、唐突に「日本も参加を検討する」と口にした。経産省幹部が舞台裏を
語る。
「TPPの狙いは農業分野だけではない。郵貯や簡保などの金融分野や労働市場の開放も含ま
れる。米国は自民党政権時代には毎年、日本に年次改革要望書を出して各分野の市場開放を
迫り、小泉政権下で郵政民営化や労働者派遣法改正を実現させてきた。
 日米の政権交代で年次改革要望書は09年以降中断しており、民主党は米国の意向に逆らって
郵政民営化や労働者派遣法の見直しを始めた。そこでオバマ政権は、今度は拘束力を持たない
要望書ではなく、より強力なTPPという形で日本に圧力をかけてきた」
 これに、自由貿易で潤う財界の勢力が加担し、菅政権はすっかり丸め込まれたというわけだ。
 菅首相が叫ぶ「平成の開国」は、自民党政権と同様、「ガイアツ」にひれ伏した結果でしかない。
67名無しさん@3周年:2011/02/05(土) 02:33:28 ID:g1Ox+N5G
小沢鳩山でさえ選挙のためか知らんが
菅仙石前原のような野暮に水を差している
国民の付託をアメリカ議会にした覚えはない
んだがなぁ
ちがうかなw
68名無しさん@3周年:2011/02/05(土) 11:56:21 ID:4lcToXwz
民主党がいつの間にか中国と韓国の犬だけじゃなく、アメリカの犬にもなっていた件
69名無しさん@3周年:2011/02/07(月) 10:58:09 ID:FIsQeCke
松下政経塾には新自由主義者が多いんだよ
70名無しさん@3周年:2011/02/08(火) 19:52:11 ID:ebVSvlio
売国と増税が菅政権の本質。
71名無しさん@3周年:2011/02/09(水) 01:23:47 ID:Kgj6T2tI
この問題では共産党はよう頑張ってるわ
72名無しさん@3周年:2011/02/10(木) 00:27:24 ID:9QzX5YEc
国会中継を見たけど、共産党の党首に菅がボロクソにやられてたよ
73名無しさん@3周年:2011/02/10(木) 18:41:41 ID:nG0l4vqF
にこにこ動画にアップされている『TPP』関連の動画が次々と消されていっています。

何かの陰謀か?

消される前に見ておくべし!
74労働者人民 ◆t6vxGZ17vU :2011/02/10(木) 21:08:29 ID:heYTWtFr










俺は左翼だが。tppは大賛成。


・理由
@農家は特権的に保護されている。職業間の不公平は、平等を重んじる左翼思想に反する。
A農家関連は利権・談合・既得権益の巣窟
B農家票は右翼自民党独裁の最高責任がある
75名無しさん@3周年:2011/02/10(木) 21:45:24 ID:9QzX5YEc
新自由主義は左翼だもんw
76名無しさん@3周年:2011/02/11(金) 01:22:53 ID:uwIRxr1c
左派ならともかく、左翼は論外
まあ、下らんウヨサヨで本当の敵を見えなくさせるのが
奴らの狙いだろうけど
77名無しさん@3周年:2011/02/11(金) 01:45:02 ID:OlMIQiOt
サヨクは反日なだけで反米でも反中でもないよ。
おまけに日本を捨てて出て行く奴もいないよ。
78名無しさん@3周年:2011/02/11(金) 02:19:32 ID:kfKcrIC4
売国左翼は国外逃亡しまーす
79名無しさん@3周年:2011/02/11(金) 11:46:38 ID:9LTIc/4o
朝日新聞もいつの間にか新自由主義路線に転向しますた
80名無しさん@3周年:2011/02/11(金) 14:46:23 ID:aaYqaL0D
鳩山の反米?は、政治的駆け引きと思ってたら、何も出来ずに、単にアメを怒らせて終わっちゃった。素人以下とはあの事だ。人にいちゃもんつけたら、羊羹と酒の一升でも出させろっての。
81名無しさん@3周年:2011/02/11(金) 14:47:59 ID:fyUrTNMD
>>80
彼奴は、政治家でゐる事自體が間違だからな。
82名無しさん@3周年:2011/02/11(金) 14:53:14 ID:9LTIc/4o
この経済協定はアメリカのご機嫌取りという意味も含まれているからな
83名無しさん@3周年:2011/02/11(金) 15:12:14 ID:MfmXd6Bb
元、極左のパシリが首相になったのだから垢まみれだろう。

パシリはパシリだったって事。
でない期待もあったのだが、ただただ頂点に立ちたかっただけの人。

その時々で極右、極左かもしれないが、私心のない者。
そうでない私情のない人物が現れるのか、現れないのか。
84名無しさん@3周年:2011/02/11(金) 15:12:40 ID:YbLkdHOk
:.l
85名無しさん@3周年:2011/02/11(金) 16:20:08 ID:Io0fKjM8
需給ギャップに敏感な農産物は当面安くても何かのきっかけで簡単に価格高騰や不作になる。
当初安価な農産物で市場を独占してしまったなら尚更で、
より高い利益を得るために価格を吊り上げようとするものだと言うのは
最近のニュースや原油価格の高騰を見ても肯定できるだろう。
第三の開国などと言っている菅は能天気過ぎる。
86名無しさん@3周年:2011/02/11(金) 18:23:10 ID:CUM7sPX+
百姓の子供たちが、農業は嫌だといって都会に出て左翼になる。日本の農業を疲弊させた張本人も多いな。
土にまみれ、汗にまみれ、指先を黒くして働くことを下層階級と思い込む、傲慢な左翼。農業従事者は
無知無学だと言い切る左翼。
87名無しさん@3周年:2011/02/11(金) 19:24:24 ID:X+TF9ig5
今上天皇VS木崎貴幸(無職) 仁義なき戦い

↓粘着アンチの正体
___________________________________________________________
【極左】反日左翼活動家ザキンコ(zakinco)【白痴】
木崎貴幸
1976年12月8日生 兵庫県高砂市出身 東京都調布市在住
1989年 高砂市立伊保南小学校卒業
1992年 高砂市立松陽中学校卒業
1995年 兵庫県立加古川東高等学校卒業
2000年 姫路工業大学工学部情報工学科卒業
2000年 同大学院中退
34歳にして単発アルバイトのみの実質無職w
ネットで反日左翼活動に邁進中の犯罪者予備軍。
http://twitter.com/zakinco
http://b.hatena.ne.jp/zakinco/
http://d.hatena.ne.jp/zakinco/
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%89%B9%E5%88%A5:%E6%8A%95%E7%A8%BF%E8%A8%98%E9%8C%B2/Zakinco
●中学時代、虐めにあう。母親を憎んでいる。
●天皇制廃止論者。親日的歴史解釈を「歴史修正主義」として激しく罵倒。
●中国の軍事的脅威を完全否定。9条擁護しながら、在日米軍は不要と主張。
●「新自由主義」「市場原理主義」という藁人形を攻撃しつづける。
●小泉改革で格差が拡大したと思い込み、竹中平蔵を憎悪している。
●神野直彦や内橋克人ら、マルクスの亡霊を妄信。
●池田信夫を激しく嫌い、小倉秀夫(キ○ガイとして有名)、hamachan(労組の御用学者)らを崇拝。
●底辺労働者が報われないのは、株主や経営者が搾取しているからだと思っている。
●法人税増税を主張。大企業は内部留保として金を溜め込んでいると思い込んでいる。巨額の負債も抱えているとは考えもしない。
●Zakinco「『非国民通信』は私のバイブルです。世の専門家たちよりも見識が高く、信頼に足ります」
http://bbs.2ch2.net/test/read.cgi/kitatyousen/1285916936/
88名無しさん@3周年:2011/02/12(土) 00:46:18 ID:L70qW/bl
農業に問題があるのは分かったから、推進派はこの経済協定とごっちゃにして考えるのは止めようなw
89名無しさん@3周年:2011/02/12(土) 16:40:59 ID:88Xtyug6
お前ら、まず吉村昭の『蚤と爆弾』に対して反論してみろよ
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1054698490
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/campus/1297176903/

















90名無しさん@3周年:2011/02/12(土) 16:46:32 ID:We9pRh2H
藤岡信勝東大ヘ授が、反日極左の木健一の反日ビジネスを暴露
http://youtu.be/szOO6PvzaRI
91名無しさん@3周年:2011/02/13(日) 00:34:20 ID:DdsGlVLB
共産党にやられてばかりじゃねーか、民主党は
92名無しさん@3周年:2011/02/14(月) 02:35:25 ID:vsqiWWrm
郵貯300兆円が凋落の一途のドル資産に変えられて紙くずなだけのバメ国債なんかに
変えられると!!金利がほぼゼロに近い状況なのにw、元本割れで全部返って来なくなる
のがわからない算数すらわからないバカ日本国民w。バタナビ悪魔ミなんかに騙されて
ホイホイ票入れてしまう悲しい国民。。。

もうオロオロすることだけしかわたしにはすることがアリマセン

http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1280160480/
【政治】みんなの党・渡辺代表「郵政株の売却で5兆円から10兆円の資金捻出を目指す」…郵政民営化促進法案を提出へ★2
93名無しさん@3周年:2011/02/14(月) 10:47:36 ID:PinzTDeI
こんな話は景気のいい時にする話
間違っても各国が自国の利益に奔走している時に進める話じゃない
建前と本音が全く違うからね
従ってTPPなど全く今必要は無い
94名無しさん@3周年:2011/02/14(月) 11:49:11 ID:vsqiWWrm
オバマ大統領ハッキリ言ってんじゃん
「5年の間に輸出を2倍に拡大する」
「その貿易輸出戦略の為にTPPを活用する」って。
加盟国のGDPと内需割合みれば、その輸出戦略として当て嵌まるの日本しかないでしょーよ。
同様に、日本から見ても輸出出来るような相手はアメリカくらいしかない。
相手が5年で貿易黒字出すって公言してて、お互いデフレ国で
どうやったら日本の輸出が伸びる話になるのよw
関税撤廃されて、デフレドル安の食材ジャンジャン入って来て、
農業潰れるのは勿論、飲食業界も値下げ競争加速して更に厳しくなる。
TPPは安い賃金労働移民もセットだから、不況下に高賃金な日本人は当然切られて行くよね。ないしは給料上がらない。
こんな状態でモノなんて買い渋るから、デフレは更に加速するよね。
製造業だって例外じゃないよ。大手市場は既に現地に工場あるんだから輸出なんて伸びやしない。
今に国内が失業者で溢れるよ。更に増税?ふざけんなだよ
95名無しさん@3周年:2011/02/14(月) 19:50:59 ID:3R4VcjCe
ダメブタが輸出を増やすっていっても、自分らで働いて生産を増やす気はないだろ。
どうせいい加減なものを高値で売り付けることしか考えてないに違いない。
96名無しさん@3周年:2011/02/14(月) 20:09:28 ID:RcPvBX0R
>>89

共産党、よくやった!
ミンスの糞っぷり、TPPのいかがわしさがよくわかるな。
まあ共産党に投票はしないがw
97名無しさん@3周年:2011/02/14(月) 20:29:17 ID:vsqiWWrm
経済政策については共産党が頼りになる時代になってしまった
98名無しさん@3周年:2011/02/15(火) 02:39:21 ID:1uEMYJJe
これで憲法改正と自主防衛を掲げたら、完全な保守政党だな
99名無しさん@3周年:2011/02/16(水) 00:46:28 ID:QHwwu2O9
新自由主義者の思考はどんなものなのか?

小泉構造改革のバイブル、資本主義と自由の著者ミルトン・フリードマンはハイエクと並ぶ新自由主義の祖。
その彼が言う。

「明治の日本が成功したのは関税自主権がなかったから」(M.フリードマン)
http://homepage.mac.com/naoyuki_hashimoto/iblog/C478131471/E20070103190041/index.html

ちなみにそのバイブルたる資本主義と自由なんだが、最近復刻されているので興味のある人は読んでみてほしい。
新自由主義者の思想を学ぶ良い教科書となるだろうから。

小泉構造改革が目指した究極の姿がこの本に書かれているんだよ。
http://www.amazon.co.jp/dp/4822246418
100名無しさん@3周年:2011/02/16(水) 00:53:02 ID:d/uyJS3V
>>99
明治の企業成長はマイクロソフト以上だからね。
ともかく、大変な急成長だから注目した。
101名無しさん@3周年:2011/02/16(水) 01:21:49 ID:QHwwu2O9
推進派の主張は新自由主義そのまんま
102名無しさん@3周年:2011/02/16(水) 01:47:49 ID:PWT9Yaa5
マンキュー
「ニュークラシカル(新自由主義)はサイエンティスト。
ネオクラシカルはエンジニア。
サイエンティストは新理論を次々に発表するが、実用に耐えないものばかり。
実際に車(社会)を動かしているのは、車を叩いて直すエンジニアだ。」
103名無しさん@3周年:2011/02/16(水) 13:46:46 ID:QHwwu2O9
小泉政権の頃の日本
量的緩和でインフレを起こしてデフレから抜け出そうとしつつ
一方で、公共事業(需要)を削ってデフレを加速させる
結果、円安で輸出企業は好調だが国内はデフレ

米民主党は上院補欠選で敗北したため少なくとも予算の拡大は出来なくなった
消費は名目上増えている(増えているように見える)≠実質上増えている=成長している
ちなみに日本は20年間
名目GDPは小さくなるか横ばいでも実質GDPは増えている
104名無しさん@3周年:2011/02/16(水) 13:50:30 ID:BJILiera
>>102
だれの言葉ですか?
105革命烈士 ◆t6vxGZ17vU :2011/02/16(水) 13:57:10 ID:G7lN/Fch

自由貿易は新自由主義? 右翼(利権保守派・護送船団信者)は頭おかしいね

欧州では自由貿易してても労働者の権利は守られてますが??


農民・ルンペンの利権に群がる腐れ自民党と腐れ共産党は利権談合共産主義者だから
中道・公正・公平の民主党政権を叩いて発狂している

106革命烈士 ◆t6vxGZ17vU :2011/02/16(水) 13:59:09 ID:G7lN/Fch








俺は左翼だが。tppは大賛成。


・理由
@農家は特権的に保護されている。職業間の不公平は、平等を重んじる左翼思想に反する。
A農家関連は利権・談合・既得権益の巣窟
B農家票は右翼自民党独裁の最高責任がある


107革命烈士 ◆t6vxGZ17vU :2011/02/16(水) 14:00:54 ID:G7lN/Fch


権利の平等・公平性・透明性を求める反利権の新自由主義は私の左翼思想に合致している

あらゆる利権を廃止しよう。 百姓は出て行け
108名無しさん@3周年:2011/02/16(水) 14:08:03 ID:QHwwu2O9
経団連も充分利益団体なんだがw
109名無しさん@3周年:2011/02/16(水) 14:25:43 ID:QHwwu2O9
近代思想を少しでもかじっていれば、新自由主義が左翼とカテゴライズされる場合もあることが理解できるだろうに
110革命烈士 ◆t6vxGZ17vU :2011/02/16(水) 15:13:44 ID:G7lN/Fch
>>109
百姓や準生保業界など特権的職業を批判する点で、反封建の左翼。

それが労働者イジメになると、ブルジョア右翼だ
111革命烈士 ◆t6vxGZ17vU :2011/02/16(水) 15:42:40 ID:G7lN/Fch



農業再生のために、利権百姓農家をぶっ潰せ!
112名無しさん@3周年:2011/02/16(水) 16:56:13 ID:MeJ2VLiQ
仮に参加するとしてもしてもだな
いまの民主党、鬼畜議員どもには舵取りを委ねるわけには
いかない
やはり自民党でなければ委ねることはできない

腹を切って解散しろ

113名無しさん@3周年:2011/02/16(水) 16:59:23 ID:MeJ2VLiQ
議席コソ泥政党民主党

解散しろ
信を問え
114名無しさん@3周年:2011/02/16(水) 19:31:44 ID:SULAg1bE
看護師、中国と取り合いに=前原外相

 前原誠司外相は16日午前、東京都内で講演し、インドネシア、フィリピンからの看護師、
介護福祉士の受け入れに関して、「一人っ子政策」を取る中国の急速な少子高齢化を踏まえ、
「10年、20年のタームで考えたら(看護師らの)取り合いになる可能性がある。その時、
日本に来てくれるのか」と指摘した。
 その上で「厚生労働省はあまり積極的ではない」と批判し、受け入れ拡大で先手を打つ
必要性を強調した。
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2011021600250

前原は「人の移動の自由化」を前提とするTPPに積極的で、米国の対日戦略とことごとく
言動が一致している。
115名無しさん@3周年:2011/02/16(水) 21:36:57 ID:QHwwu2O9

日本が不景気なのはデフレだからで、これは通貨を円安誘導すれば済むこと。
北米で日本車が韓国車に食われているのはウォンが対円レートで半額になったから。
だから日本も通貨供給量を増やして円安誘導すれば、売価が下がって競争力を回復できる。
こんなこと、TPPに参加しなくたってできることだよ。

116海江田万里経済産業大臣のご発言:2011/02/17(木) 05:32:33 ID:ptHZzEVX
農家は特権的に保護されている。職業間の不公平は、平等を重んじる左翼思想に反する。

農家関連は利権・談合・既得権益の巣窟。

農家票は右翼自民党独裁の最高責任がある。

農業再生のために、利権百姓農家をぶっ潰せ。
117名無しさん@3周年:2011/02/17(木) 09:35:34 ID:Vq9XIOEI
>>116
アメリカの農家が補助金漬けなのを知らないのか?
118名無しさん@3周年:2011/02/17(木) 10:47:35 ID:p3Pb1FRX
うちはうち

悪しき例には従わない


農家特権を廃止すべき
119名無しさん@3周年:2011/02/17(木) 12:36:10 ID:feljIIx4
経団連とかの利益団体も潰さないとなw
120名無しさん@3周年:2011/02/17(木) 13:50:15 ID:7RVUqs1m
貧乏人が自民党や経団連の応援してるのがどうしても理解出来ないw
121名無しさん@3周年:2011/02/17(木) 17:35:20 ID:p3Pb1FRX
俺は左翼だから、農家特権貴族制度に反対。
122名無しさん@3周年:2011/02/17(木) 17:45:48 ID:llvCZUli
共産党は「TPPは日本の農業を破壊する」と大反対してるぞ。
123名無しさん@3周年:2011/02/17(木) 17:49:50 ID:feljIIx4
2011.02.16(水) 衆議院 予算委員会 赤澤亮正 「売国ですよ」
http://www.youtube.com/watch?v=cF8cgL47h68

冒頭のシーン
赤澤:
すべてですね、前回の予算委員会で私が指摘をした、思いつきで、準備全くなしに、
TPPについて参加の検討を表明し、その後も戦略がない、ということに端を発しているのだと思います。
端的にいえば、TPPについて、日本が得るもの、そして譲るもの、まったく国民に情報が明らかにされていません。
そして、どういった国内対策とセットでそれが出てくるのかも分からない。
にもかかわらず、総理は内外で、あるいは総理に限りません閣僚の皆さんが、開国開国と浮かれ騒いでいる。
これでは国民が不安を覚えたり、混乱しないほうが不思議なんですよ。

なので、二番目に伺いたいと思うのは、なぜですね、肝心のTPPの具体的内容を、
あるいは農業などの国内対策さらには財源をですね、
国民の不安や混乱に先駆けてですね、タイムリーに示すことができないんですか?
124名無しさん@3周年:2011/02/17(木) 17:52:05 ID:oHJe9Tei
ウヨ連中はいざ戦争になったら国民のため壁になってくれるんだなw
125名無しさん@3周年:2011/02/17(木) 18:25:46 ID:0SA+ML4T
全世界の農産物の作況のどれにも左右されない安定的な農業・農業政策の為に
日本国内での生産が必要な分の農産業は保護してでも確保すべき。
大体土壌流出はあるにせよ広大な土地で大規模な機械化でやってる国と
貿易があるからって日本農業が競争しろっていうのも何か理不尽なものがある。
126名無しさん@3周年:2011/02/17(木) 18:31:11 ID:IIPrcrKV
撃たれて死ねよオバマ
127名無しさん@3周年:2011/02/17(木) 21:47:56 ID:ptHZzEVX
TPPを言い出したのは、菅直人自身の功名心によるところが大きい。
何も成果が無く、あせっていたからである。
断っておくが、TPPとは、外交である。
尖閣で、問題を起こし、北方四島では、ロシアを怒らせた。
菅直人外交は、ケンカ外交である。
いや、こんなものは、外交では、ない。
つまり、
TPP以前の問題なのである。

もう、限界だな。菅内閣は、退場せよ!
128名無しさん@3周年:2011/02/17(木) 21:52:46 ID:WLhrHdbG
ブサヨなんて日本にとって百害あって一利なしだろw
129名無しさん@3周年:2011/02/17(木) 22:26:35 ID:CPLGabJm
今の超円高状態でやるのは自殺行為以外のなにものでもない
130名無しさん@3周年:2011/02/18(金) 01:10:49 ID:uC7nHdPo
要は、内外で失政やらかして二度と大統領になれないオバマが、国内雇用回復のために、
日本市場をなんとかこじ開けようとして、すでに死に体の菅にさらに圧力かけてるだけのこと。
菅は、鳩山が総理を首になったのは、アメリカのご機嫌を損ねたせいだと思ってるから、
ここでアメリカに見捨てられては大変だと、中身も見ずにすぐに飛び乗った。
ただそれだけのこと。

すべては菅の自己保身のなせるわざ。
だから、情報不足であとからぼろが出てきて、閣僚も含めて満足な答弁ができてない。
始めから結論ありきで、なにひとつ国内対策も考えてないから、野党とのやり取りもひどい答弁に終始してる。
それでも、これをやめたらアメリカにそっぽ向かれると信じ込んでるから、菅は決してやめようとしない。

貿易の自由化は悪いことではないが、こんな末期症状の管政権の下なんかでやるべきことではない。
景気も雇用も回復できないスッカラ菅に、尖閣問題でボロ負けだったドン菅に、
難しい外交交渉それも多国間の交渉なんか仕切れるはずがない。
自由化でどっと入ってくるモノや人や資本への対抗策や、その財源の準備だって全くなされていないのだ。
だから菅政権でのTPP参加には絶対反対。

アメリカはオーストラリアとのFTA牛肉交渉に18年間もかけている。
交渉ごとは焦ってやるものではない。
日本はこれまでアメリカともオーストラリアともじっくりと時間をかけてFTAの交渉をしてきた。
FTAよりもはるかに危険なTPPに、こんなに拙速に参加すべきではない。
131名無しさん@3周年:2011/02/18(金) 02:03:21 ID:IrWbqThm
TPPは農業と工業製品だけのことじゃない。
全てだ。
究極的には発電所・浄水場・自賠責保険まで参入させろと言ってくる。
補助金だして農業保護すれば解決するレベルの話じゃない。
132イギリス紳士:2011/02/18(金) 02:37:01 ID:lSzufQHp

TPPのルール作りは、日本抜きで始まる。

去年の11月が締め切りだったので、日本はルール作りに入れない。

個別に議論したところで、それはルールに反映されない。

もうバスは発車してしまった。飛び乗るか、乗るのを止めるかの2択。

ルール作りに参加できなかったってことは、バスが何処へいくのか判らないわけで、飛び乗るのはバカのすること。

しかも、参加国や参加検討国には日本と同じような経済環境にある国は存在しない。

つまり、日本にとって不利なルールを強いられる可能性が大きいということ

詳細が分からず、不利なルールが強いられる経済協定に参加しろという賛成派は間違いなくバカか、工作員だろうね。

133名無しさん@3周年:2011/02/18(金) 03:29:53 ID:v5vvQELj
こういう国難の時に、真性右翼がいない事が悔やまれる。
居ればそれこそチョクトたんぞ・・・。
134名無しさん@3周年:2011/02/18(金) 13:15:03 ID:s1tBIuHh



じゃあ利権に塗れた農家特権利権を存続させろと?
ふざけんな死ね

農民だけ保護されるとかムカつく。
大規模化するか死ぬか選べや、コジキ百姓
135名無しさん@3周年:2011/02/18(金) 13:35:40 ID:RMUpem50
与謝野さんが テレビでTPPについて語ります。


02/18 21:00〜22:00 BS11
堂々たる政治、凛とした日本「TPP参加で強い農業を目指せ」

この国の未来を語り、真の国家像を提言する1時間。堂々たる政治論を議論します。
出演
渡邊頼純(慶応義塾大学教授) 与謝野馨(経済財政担当相) 二木啓孝(BS11解説委員)
136名無しさん@3周年:2011/02/18(金) 13:40:21 ID:QdbwGqwr


     TNPでTPPをのりきろう!なんちゃって

137名無しさん@3周年:2011/02/18(金) 14:45:39 ID:s1tBIuHh
利権農家が悪い
138名無しさん@3周年:2011/02/18(金) 14:49:31 ID:ysComxRs
一票の差が4.8倍くらいなら違憲じゃないと、最高裁の判決。
もちろん、自民時代のことだが。
139名無しさん@3周年:2011/02/18(金) 14:52:01 ID:Er92NMix
アメリカの犬
140名無しさん@3周年:2011/02/18(金) 20:53:22 ID:zTJcR2TU
>>134
「農民だけ保護されるとかムカつく」

ひどい文章だな。バカだろう。
他人を納得させようと思うならば、もっと、論理的な文章を書けよ。
やっぱり、左翼って、脳が狂っているな。
141名無しさん@3周年:2011/02/18(金) 22:27:19 ID:N5ff7Wbe
TPPに賛成するヤツは戦争になったら、日本の米はたべるな。
142名無しさん@3周年:2011/02/18(金) 22:28:36 ID:DXduLYin
ネトウヨと共産主義者って親和性高いよね。
経済弱者同士で仲良くやってろやw
143名無しさん@3周年:2011/02/18(金) 22:29:32 ID:RcvcYHTB
うまくもねえタクの運ちゃんにいわれてりゃあ世話ねえわ

どれも偽物
144名無しさん@3周年:2011/02/18(金) 22:33:52 ID:hRvMfA16
ネトウヨは何も考えてないからな。
TPPだって、民主党が進めているから反対しているだけ。
失敗すれば「ミンス党の中国への主権移譲策戦の一環」
成功すれば「あれは麻生閣下の実績だろ」
145名無しさん@3周年:2011/02/18(金) 22:45:12 ID:/Ky9MIKx
JAを本当の組合にすればTPPにも対向できるって。あの、豪華なJAの建物必要か?
役員は高級車でゴルフにゴーだし。JAバンクなんか一般に口座開放で儲かってるんじゃないか?
これは、根拠は無いけど。
146名無しさん@3周年:2011/02/18(金) 23:14:05 ID:6Oe3vUP7
アメリカ一人勝ち、強制参加のTPP、西田昌司氏〜超人大陸
http://www.youtube.com/watch?v=lAMGwdkm19I
147名無しさん@3周年:2011/02/18(金) 23:30:10 ID:zTJcR2TU
>>145
根拠の無いことを、平気で言う人間って、空き缶と同じだな。
148名無しさん@3周年:2011/02/18(金) 23:31:33 ID:/Ky9MIKx
>>147
JAバンクのことだけな。お前はJAの回し者?
149名無しさん@3周年:2011/02/18(金) 23:43:38 ID:zTJcR2TU
>>148
民主工作員は、必死だな。
150名無しさん@3周年:2011/02/18(金) 23:45:31 ID:/Ky9MIKx
おお、レッテル張りで逃げた。チキンだねえ。
151名無しさん@3周年:2011/02/18(金) 23:55:49 ID:N5ff7Wbe
JAが農民の金を吸い上げているのは、TPPとは別の問題だ。
そしてTPPの方がはるかに重要な問題だ。
152名無しさん@3周年:2011/02/19(土) 00:02:39 ID:rhUeJFxx
何故?中間マージンを減らせば、品質で十分対向できる。農政改革は防衛ラインとして十分だ。
153名無しさん@3周年:2011/02/19(土) 00:07:24 ID:tm89i77o
そもそも、食料は商品にすべきものではない。人間が生きていく上で絶対に必要なものは、お金を超越した供給システムにする必要がある。対抗できる以前に競争にさらすべきではない。
餓死してから後悔しても遅すぎる。
154名無しさん@3周年:2011/02/19(土) 00:16:18 ID:rCLxJcxj
>>152
TPPの対象は農業だけじゃないんだよ。
金融や電気も対象に入ってる。
155名無しさん@3周年:2011/02/19(土) 08:07:35 ID:Qxw4QKLS
JA全中は世界最大の精米業者ライスランド・フーズ社と
そのバックにいるカーギルを相手にしないとな。

アメリカの農業補助金は10%の関係者が80%受け取る仕組みに
なっているそうだ。
90%の農業関係者が残り20%を分配するという不公正な仕組み。
これでは家族経営の農家は継続することができない。

関税の影響の事例はハイチをみれば決して小さいものではないとわかる。
ハイチは米を輸出する国であったが、アメリカの圧力で輸入米の関税を
35%から3%に下げた。
アメリカは関税が下がっただけでは競争力の強い農産物を作っていない。
あくまで輸出補助金があるから競争力がある。
ハイチは米の輸出国から輸入国に変わって、農地は荒れ果て農民は失業者へ。

インドでも食料不足から輸出を減らした時に、1トンあたり750ドルが1100ドルへ
米の値段があがった。
インドの米を輸入していた国はインド米の代わりに高いアメリカ米を買うことに。
買えない人々は餓死者も出た。
156名無しさん@3周年:2011/02/20(日) 11:15:01.30 ID:rxewjfxV
「公的サービスはみんな民営化しろよ」
「日本の法律なんか意味なくなるから」
「俺たちが儲からなかったら日本のせいだぞ」
「危険な食べ物でも文句言わず輸入して食えよ」
「貧乏人が病院に行けなくなろうが知ったこっちゃない」
「財産権侵害で一方的にHPやブログ閉鎖させるから覚悟しとけ」
「アメリカの得にならんことは、とにかく訴えまくってやる!!」
157名無しさん@3周年:2011/02/20(日) 14:53:48.51 ID:QQrUR1Y5
>>150
チキンて言うのも、レッテル張りだな。
民主党って、悪いことは、何でも他人のせいにするね。
菅直人は、さっさと、退陣しろよ。
158名無しさん@3周年:2011/02/20(日) 14:59:14.02 ID:R6kj0Kdv
バド・フォックス君のスレはここかな?
159名無しさん@3周年:2011/02/20(日) 15:19:11.32 ID:rxewjfxV
菅は他の人間に言われるままだよ
160名無しさん@3周年:2011/02/20(日) 15:20:19.23 ID:R6kj0Kdv
禿げ!とか、クエクエ!とかか?
161名無しさん@3周年:2011/02/20(日) 18:21:56.98 ID:uWzJamX4


利権で喰ってる百姓w

税金クレクレ、凶作も政府のせいニダ〜

農民は在日以下のコジキ
162名無しさん@3周年:2011/02/20(日) 18:25:25.75 ID:R6kj0Kdv
漁師だが
163名無しさん@3周年:2011/02/20(日) 20:58:56.43 ID:rxewjfxV
【共産党】 ※共産党は、使用上の注意をよく読み、用法用量を守ってお使いください。
aary
【効能】 経団連肥大からくる諸症状の緩和に
 【用量】 衆院40議席、参院20議席 までとしてください
 【用法】 政権へのご使用はおやめください
 【注意】 まれに革命を起こすことがあります。公安にご相談ください
164名無しさん@3周年:2011/02/20(日) 21:04:30.13 ID:QQrUR1Y5
>>161
ニダ〜とか、在日以下のコジキ 、とか・・・

在日って、ほんと、狂ってるよなw
165名無しさん@3周年:2011/02/21(月) 00:42:57.70 ID:zrSbBeeA
その程度の自作自演しか出来ない低能って生きてて苦しくないの?
>>164お前のことだよ。
166名無しさん@3周年:2011/02/21(月) 02:44:28.06 ID:pF7UVX16
医療関係やら弁護士やらが確実に参入してくる。
アメリカは人余りだ。
超市場原理主義政策を推進したら外国人>能力のない日本人になる事は明白。
自国民を成長させるという発想がなくなると終わりだ。
経団連見てたらわかるだろ。
167名無しさん@3周年:2011/02/21(月) 02:50:18.65 ID:Pt1jdlsW
菅や民主党が売国しようとしてるのに
絶好のチャンスなのに、菅や民主党を叩かないネトウヨ

ネトウヨはただの売国奴ということが判明したな
168名無しさん@3周年:2011/02/21(月) 22:11:56.69 ID:n1sw4dsU
>>167
ネトウヨなんて、どこにも存在していないよ。
そういう妄想を、見るようになったら、人間終わりだなw
169名無しさん@3周年:2011/02/22(火) 00:23:11.68 ID:81tWqKmU
>>168
自分以外が在日に見えるアフォと言い換えた方がいいか?w
170名無しさん@3周年:2011/02/22(火) 09:36:50.44 ID:5SmIBJjs
>>167
民主サポーターのネトルピ君が話しを逸らそうとしても無駄w
171名無しさん@3周年:2011/02/22(火) 19:33:57.26 ID:JVBcZktr
京都議定書はEUと米国にしてやられた不平等条約

 京都議定書は、日本がEUと米国にしてやられた不平等条約であることは関係者の
誰もが知っている。そもそも1997年12月に開催された京都会議において、1990年を
基準年とするのは奇妙なことだ。会議では、直近の1995年を基準年とすべきという
議論があったにもかかわらず、EUが1990年を強硬に主張して押し通してしまったのだ。

 EUが1990年をごり押しした理由は、EU15カ国のうち、排出量の1位と2位を占める
ドイツと英国(2国でEU全体の47%)は、会議が行われた時点で1990年に比べ、
排出量がそれぞれ19%と13%すでに減っていたのだ。ドイツは1990年時点では東西
統一を果たしたばかりで、旧東ドイツの省エネレベルが低く、英国は1990年代に
入って発電用燃料を二酸化炭素排出量が多い石炭からクリーンエネルギーの天然
ガスに切り替えていたからだ。

 一方、自分たちは7%の削減をするからといって日本に6%を呑ませた米国は、
土壇場で議定書を離脱して日本の梯子を外した。クリントン大統領は京都議定書に
署名したが、上院で多数を占める共和党に批准を否決されることは当然予想して
いたはずだ(その後、2001年にブッシュ大統領が署名そのものを撤回した)。

 日本は会議の開催国だったので、面子のために何が何でも調印ありきで、無理を
承知で6%削減を約束してしまった。これは国民に大きなツケを負わせ、実に高価な
「ネーミング・ライツ(命名権料)」になった。
ttp://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20090928/205705/
172名無しさん@3周年:2011/02/23(水) 14:33:01.34 ID:0P0nmXaX
アメリカの外交力でまた不利なルールを押し付けられるのか
173名無しさん@3周年:2011/02/23(水) 16:37:11.70 ID:WcLn2WFD
いまだに政府大本営発表のTPP信じてる
情弱がいるのかw
TPPのアメの本音は、牛肉と金融だけ
農業なんてオマケ程度だと気がつけよ 池沼ども
174名無しさん@3周年:2011/02/24(木) 09:43:43.03 ID:VVkDo6be
オマケっていうか、農業は米よりもむしろ農地・加工の方が怖いらしい。

【TPP】 "平成の開国"その真実とウソ 【東谷暁】 前編
http://www.youtube.com/watch?v=gaMrSYsN96s

【TPP】 "平成の開国"その真実とウソ 【東谷暁】 後編
http://www.youtube.com/watch?v=WOzNcpDuffY
175名無しさん@3周年:2011/02/24(木) 11:09:30.65 ID:9/09BYXW
TPPは、日本という国をやめるということなんだよ。

関税を課す権利。医療や医薬品の基準設定。食品安全性の基準設定。
医師や弁護士、教師などの資格基準の相互乗り入れ。※外国で資格があれば日本でも使える。逆も。
労働者の相互乗り入れ。※外国人も日本で自由に働ける。もちろん日本人も外国で働ける。

等々。日本政府はこれらの管理をすべて放棄して、海外の国に委ねるということなんだ。
完全なるTPP実施は、国民の安全や生活を守ることを放棄することとイコールなんだよ。

アメリカ製の医薬品で事故が起きても、TTPを結んでいるから日本政府には責任ありません。
アメリカの裁判所で訴えてくださいってことになるよ。
日本政府は絶対にあなたを守らないし責任も取らない。だって管理してないんだもの。

つまり、国民の安全と財産を守るのが国だとしたら、TPPは、日本国をやめるということ。
TPPを結んだあらゆる国の植民地になるのと、ほぼ同意義なんだ。

開国ではなく。壊国なんだよ。

逆に言うとアメリカがTPPを言い出したのは、アメリカの支配階級がアメリカを見限ったってコト。
アメリカがダメになったから、世界中の国を領土にして支配しようって魂胆なんだ。
ユダヤ資本などのスーパーリッチが、TPP対象国からさらに富を搾取しようって魂胆さ。
176名無しさん@3周年:2011/02/25(金) 10:40:49.28 ID:STQvvt++
農業に関して言えば日本の食料自給率はカロリーベース計算という怪しさ満点の算出だし
畜産物の食料自給率に掛けられる飼料以外にも
肥料、その他ボイラー費などの燃料は既に輸入に頼りきる状況なのだから
輸入増加による自給率の低下自体は特に問題ではないし
競争による成長も非常に喜ばしいこと
問題はこのTTPが競争による成長を促すものになりそうもないということだな
国内のシェアが輸入品で減る以上に輸出できなければ意味がない

そしてそれ以上に農業農業騒いでるがゆえに他の産業に関しての議論が完全にかき消されてる
単なるアメリカが日本を搾取するのに都合のいいルール作りになっているのに
現に日本の主張は無視されている状態で進めることじゃない

win-winの関係になりえない貿易協定なんて日米修好通商条約みたいなもんだ
177名無しさん@3周年:2011/02/25(金) 14:28:36.00 ID:czem6zD2
農業に問題があっても、それはこの経済協定とは全くの別問題だからねぇ。
178名無しさん@3周年:2011/02/25(金) 15:47:50.07 ID:OQnk+9Rr
>>176
カロリーベースは確かに農水官僚の造りたもうた国民警鐘データ法だが
日本の農家の平均耕作面積と米・豪の平均耕作面積は千倍から違うぞw

価格競争に依らないブランド化なら勝てる可能性は有るかも知れんが一般家庭の口に入る農作物はオートメーション化の大農家に価格競争で勝てる訳なかろうw

日本の残留農薬基準とかは世界的に厳しいとされてるが撤廃されるよ。遺伝子組み換え作物も農薬漬け作物も選ぶ余地なくなるよw

当初は安いだろうし喜んで口にするだろうがなw

179名無しさん@3周年:2011/02/25(金) 15:50:29.54 ID:OQnk+9Rr
ブランド化の成否にしてもぶっちゃけ種子は農協が献金貰った企業を特定して補助金出してるから大体は基が同じよ?そこを不断の努力で世界レベルに仕上げたり補助金無視で海外から種子から選んでる農家も在るかも知れないが…

日本の野菜は旨い! 技術は世界に通用してる!
が米・豪で共通認識になるかは未知数だね

勿論、TPPではあらゆる産業が呑まれるリスク挙げられている。昔だったら外国が郵貯運営するとなったら即座に解約騒ぎ起きて外患騒ぎは郵貯対象の段階で
止まってたんだけどね〜

小泉改革への反応で日本人の平和ボケ確認出来てたから他の面からリスク認識して貰わないと菅の平成壊国決まっちゃうよね〜
180名無しさん@3周年:2011/02/25(金) 17:41:15.80 ID:STQvvt++
日本にカネがあるうちは外から買えるが、金がなくなったら買えなくなるんだよ。
それで食糧不足で暴動になってる国がたくさんあるってことを忘れてないか?
食糧安保は経済性を超える原則。おろそかにしてはならんのだ。

だまされたと思って一度試してみようって?
その結果がミンス党政権のていたらくではないか!
この一年半で日本はどれだけひどい目にあったか考えてみろよ。
TPPは間違いなく奈落の底だぞ。

正体を隠しておいでおいでをしている地獄の鬼の姿が私には見える。
181名無しさん@3周年:2011/02/25(金) 17:59:14.35 ID:gp0kfLNo
安い農産物を買っていた連中が、農業が危ないからTPP反対とか胡散臭い。
182名無しさん@3周年:2011/02/25(金) 22:10:56.27 ID:yXdBAUQG
TPPとは、沖縄で失敗した、民主党の、アメリカ様に対する、謝罪の手土産。
183名無しさん@3周年:2011/02/25(金) 22:28:14.15 ID:mB2FENqp
日本はTPPに参加する以外あり得ないでしょう。
中国、朝鮮、ロシアから離れる分かりやすい単純な方法です。
もう上記3カ国には関わりたくないです。
184名無しさん@3周年:2011/02/26(土) 08:13:18.45 ID:DvKOyrqf
>>183
TPP参加で中国との関係断てるなら中国に大量資本投資してる経団連が推進賛成の立場なはずないだろw
185名無しさん@3周年:2011/02/26(土) 12:25:04.67 ID:188mFWrE
TPP交渉“米国主導 貫け” 米政府に大企業連合が圧力 製品売り込み “障害なくせ”

要望書をまとめたのは「TPPのための米国企業連合」。米国のTPP加入を
政府に働きかけている団体です。アグリビジネス(農業関連大企業)、軍事、
電機、IT(情報技術)、通信、金融、製薬などほとんどの産業の大手企業、
業界団体が名を連ねています。3日付でホワイトハウスに提出されました。

 要望書は、TPP交渉の結果が米国の産業界にとって「死活的」だと強調し
ました。その上で「他国が米国の製品、サービスを拒むのに利用できるような
より低い基準、低い市場開放、抜け穴に米国を同意させようとする呼びかけ
に最高指導者は抵抗すべきだ」として強硬な姿勢を貫くようオバマ大統領に要
求しました。
ttp://www.jcp.or.jp/akahata/aik10/2011-02-20/2011022001_01_1.html
186名無しさん@3周年:2011/02/26(土) 13:34:01.38 ID:ldO4JOth
アメリカ企業のロビー活動は本当に凄まじい様相ですな
187名無しさん@3周年:2011/02/26(土) 18:43:47.69 ID:188mFWrE
ニコ生で開国フォーラムの中継見たんだが、

玄葉国家戦略大臣、一般参加者の質問に

一般参加者
「GDP比がアメリカと日本で9割じゃないか?」

玄葉大臣
「中国も参加するかもしれない。」

「まだ、交渉に参加するか?しないかを決める段階だ。」

「低賃金労働者が入ってくるのは交渉で止めなきゃならん。」


日本が交渉に参加して、途中でやーめたとかできる政治力があると
思ってるのかよ。
多国間交渉なんだから多数決で決まってしまうだろ!
188名無しさん@3周年:2011/02/26(土) 19:59:17.05 ID:3WyurJKR
TPPってのは、結局、白人が、黄色人種を、制御するための、ツールなんだよ。
そんなこともわからんとは、玄葉って、本当に馬鹿だなw
189名無しさん@3周年:2011/02/26(土) 20:04:49.75 ID:AU8vddh0
わたしは農家じゃないからTPPやってもらった方が絶対的に儲かりますわ
190名無しさん@3周年:2011/02/27(日) 10:07:25.86 ID:ApUP3Znk
アメリカのドル刷りは有名だよ。
日本が持ってる米国債は永遠に下がり続ける。
しかも永遠に買わなければならない。
日本も円刷っちゃえと思うけど、日銀が動けない。
アメリカ=日本じゃないよ。為替操作は日本はアメリカ並みに出来ない。
TPPなどやっても、為替操作出来なければ、根本的な解決にはならない。
191名無しさん@3周年:2011/02/27(日) 10:15:06.76 ID:jo4ObXZ6
さくらももこのあこがれの鼻血はノンフィクションと信じアポロ月面着陸は嘘と信じる反米左翼
192名無しさん@3周年:2011/02/27(日) 10:59:52.94 ID:ApUP3Znk
TPP参加国は、@シンガポールAマレーシアBブルネイCベトナムDチリEペルーFオーストラリア
GニュージーランドHアメリカの9カ国。
日本はこのうちの@〜Dの相手とはすでにEPAが発効しており、Eとは昨年11月にEPA交渉完了で
発効待ちの状態。日本と二国間協定がないのは、F〜Hのアングロサクソン3カ国だけである。
日本はこの3カ国とも個別の交渉を行っているが、向こう側に妥結する気がないようだ。二国間交渉では
不利と見た彼らが、強引に土俵を変えようとしているのだろう。

TPPには中国も韓国もインドも参加していない。ロシアもEUも参加検討すらしていない。
日本は焦る必要などさらさらなく、これまで推進してきたASEAN+6(日中韓印豪NZ)を粛々と
進めてゆけばよい。そうなれば、アジアの発展から取り残されるのはアメリカだ。
193名無しさん@3周年:2011/02/27(日) 15:29:32.79 ID:s929CZBW
ここは不参加がベストでしょうね
194名無しさん@3周年:2011/02/28(月) 11:45:13.25 ID:L70qW/bl
開国フォーラムで民主党の奴等がまた適当なことを話してたなあ
195名無しさん@3周年:2011/02/28(月) 11:47:53.68 ID:kiLKabc5
TPPは農業を隠れみのにした日本破壊構想だ
196名無しさん@3周年:2011/02/28(月) 13:25:57.93 ID:Rq+1TtZJ
TPPで1700%の間接税が無くなったら農林水産省は天下りを養えなくなるね
197名無しさん@3周年:2011/02/28(月) 17:22:58.62 ID:PKIBEe+R
保護されすぎてるのは確かだし改革は必要ではあるんだよな
ただTPPは改革と言うより破壊に近い
生活保護すら切り始めてる状況で補償とか無理っしょ
198名無しさん@3周年:2011/02/28(月) 19:11:39.35 ID:cW0A208n
若者に自己責任煽っといて
農家だけ保護する理由なんぞないだろ
199名無しさん@3周年:2011/02/28(月) 19:25:18.97 ID:kCSEWFFu
>>198
何処の国の外人ですか?農業はライフラインの一つ。食料無で生きられ野かお前?研究解剖させてくれよ。
200名無しさん@3周年:2011/02/28(月) 19:36:16.69 ID:tOnUbsoU
日本国産の米が10s6000円前後で関税が撤廃された外国米は10s500円だぞ
500円の価値しかない物に6000円も払わされ続けてるんだぞ
ライフラインじゃなくボッタクリラインなんだよ
201名無しさん@3周年:2011/02/28(月) 19:44:57.24 ID:kCSEWFFu
国産と外産を比べるなんて自炊経験が無いな。しかも、小学校レベルの日本の農業も知らない。
外塵だな。
202名無しさん@3周年:2011/02/28(月) 19:49:02.87 ID:ygZaQIn2
外国からの米は戦争になったら食べられない可能性がある。
石油とかもとまったら、日本人の4人に3人は餓死せざるをえなくなる。
203名無しさん@3周年:2011/02/28(月) 19:57:31.94 ID:1kauV5P+
>>202
海外へ輸出する日本農家の規模を拡大させたら大丈夫
204名無しさん@3周年:2011/02/28(月) 19:58:37.32 ID:X3ldDz9V
石油なんて止まっていいだろ
そろそろ国産バイオ燃料の時代だと思うぞ
205名無しさん@3周年:2011/02/28(月) 20:21:43.62 ID:ygZaQIn2
江戸時代はバイオを極めていたワケですが、それでも日本列島が養えたのは3000万人程度。技術の進歩とかいっても、現状ではたかが知れている。
206名無しさん@3周年:2011/02/28(月) 21:05:22.06 ID:9fTbYQPg
尖閣油田を開発しよう。
日本も自主開発資源を持たねばならぬ。
207名無しさん@3周年:2011/03/01(火) 00:34:24.36 ID:+OUCvmTr
酒よりは数倍安く作れるから国産バイオに本気になる時期だな
あきらかに今のガソリンよりは安く作れる
208名無しさん@3周年:2011/03/01(火) 00:42:56.44 ID:ft0W+h1R
自衛権と関税自主権は国家の二大権利。
この2つを巡ってどれだけの紛争が繰り返されてきたのか知るべき。
209名無しさん@3周年:2011/03/01(火) 00:48:11.00 ID:KLMt6kGG
どの分野の業種の関税の事なんだろ?
輸出も出来ないボッタクリ農作物の関税だったら要らんよ
210名無しさん@3周年:2011/03/01(火) 05:31:25.00 ID:HbpB/rPA
石油なんて止まっていいだろ…ロックフェラーが石油枯渇するまでは大統領に圧力かけて大口顧客に買わさせますよw
それにITの次はバイオと見込まれ世界が開発競争繰り広げたが遺伝子分野の解析と特許(パテント)権利は米国が掌握してますよ

今から本気になるって既にバイオの勝負は完敗で決着してる

関税撤廃したら国内農業は壊滅的だし代償として工業で儲かるか食糧危機に晒されるかは生殺与奪握った国の良心次第
211名無しさん@3周年:2011/03/01(火) 11:05:00.00 ID:p664zA3a
どうやらTPP推進派はガシしないとなおらないバカなようだな。
212名無しさん@3周年:2011/03/01(火) 12:14:02.95 ID:ft0W+h1R
>>209
TPP交渉の24の作業部会

1 首席交渉官協議
2 市場アクセス(工業)
3 市場アクセス(繊維・衣料品)
4 市場アクセス(農業)
5 原産地規則
6 貿易円滑化
7 SPS(検疫、及びそれに付随する措置)
8 TBT(貿易上の技術的障害)
9 貿易保護
10 政府調達
11 知的財産権
12 競争政策
13 サービス(クロスボーダー)
14 サービス(電気通信)
15 サービス(一時入国)
16 サービス(金融)
17 サービス(e-commerce)
18 投資
19 環境
20 労働
21 制度的事項
22 紛争解決
23 協力
24 横断的事項特別部会(中小企業,競争,開発,規制関連協力)
213名無しさん@3周年:2011/03/01(火) 12:36:09.95 ID:7o1yTJVR
>>199
ライフラインはいいけど
食料自給率捨てて工業国とした自民様はいいのかよ
214名無しさん@3周年:2011/03/01(火) 13:34:46.53 ID:EmoDUBzY
小沢が賛成派であることを小沢派はどう思ってるの?
215名無しさん@3周年:2011/03/01(火) 13:37:47.90 ID:IyWrZeGD
>>213

基地外はそう言う事には触れたがらないんだよ。
何しろ自民党万歳なんだから。
216名無しさん@3周年:2011/03/01(火) 14:03:09.55 ID:xoNHouLD
5000円の高級肉が100円で食べたい放題になるんだからTPP最高だろ
確実に輸出が増えるんだからTPPに反対する馬鹿は日本から出てけ
217名無しさん@3周年:2011/03/01(火) 18:45:21.03 ID:ou423vkq
自由貿易をやり過ぎると、日本の数十分の一の賃金の新興国の労働者との
過当競争で、日本人労働者は低賃金に晒され、生活水準が落ちていく
その一方で経営者、企業家、資本家などの富裕層は益々富を得る

また自由貿易で依存関係が深まると、何処かの国がこけると、日本にも影響がある
たとえば干ばつで農業生産国の食糧生産が落ちた場合などを想像すれば理解できる

自由貿易と保護貿易の真ん中程度が丁度いいよ
218名無しさん@3周年:2011/03/01(火) 18:51:09.78 ID:EmoDUBzY
馬鹿は中庸ということを知らない
219名無しさん@3周年:2011/03/01(火) 18:53:54.97 ID:ou423vkq
自民党は郵政民営化ですら結局まとまらなかったからなあ・・・・・
それ以上のネオリベ路線であるTPPじゃまとまらんだろうね
220名無しさん@3周年:2011/03/02(水) 03:23:17.14 ID:kYdJfhy1
つーかTPP反対してるの農家だけでしょ
高すぎるんだよ国産の食品は…
221名無しさん@3周年:2011/03/02(水) 14:12:37.26 ID:tukfQXYM
農業だけの問題じゃないのに?w
222名無しさん@3周年:2011/03/02(水) 16:07:07.76 ID:FtoCZxjE
日本の農家を潰した後もアメリカが安く売ってくれる保証なんてどこにもねーよ。
223名無しさん@3周年:2011/03/02(水) 17:32:56.48 ID:y/7Wi1NB
日本とアメリカで90パーセント以上のGDPを占めるTPPのどこにチャンスがあるの?w
広がる市場ってどこさw
もう十分広がってるんだよ
今必要なのは自国産業の保護と内需拡大だ
TPPに入ると自国産業を永久に失って中韓みたいな乞食国家になるぞ
224政治家脂肪:2011/03/02(水) 18:12:44.66 ID:fI3Oj2Oj
左翼はロシアと交渉して
北方領土を返還させろ。

それが出来たら使える奴と認めてやる。
225名無しさん@3周年:2011/03/02(水) 18:15:05.18 ID:/Zj6/df4
郵政のときもいたなぁ
民営化反対すると「郵便屋か」って言われた

いつの時代もバカが世の中を悪くする
226名無しさん@3周年:2011/03/02(水) 18:19:19.22 ID:zqRfe3DL
TPPやるなら消費税10%まで許容範囲になるな
227名無しさん@3周年:2011/03/02(水) 22:23:48.83 ID:TzHAhAv3
安さばかりを考えて、本当に大事なことに気がつかないのを幼稚という。
228名無しさん@3周年:2011/03/02(水) 22:26:18.05 ID:8EbmATG3
220 名前:(○´ー`○)はカワイイ ◆2.r4M.pJ.RBR [] 投稿日:2010/02/16(火) 13:57:02 ID:Of/2XSro
チキン野郎の自爆クンw
米軍の軍隊配置の戦略にマイナスにならなければ良いのだよ。
基地移転は米軍側の問題ではなく日本側の住民の要請から起きている。
だから、米軍にとってマイナス要因さえなければ、福井であっても
何ら問題にはならない。福井の有権者は右翼親米の朋ちゃんを選び、
日本の安全保障の観点から福井に米軍基地を置くことが国益に適うなら
それは充分考慮するに値するってコトだ。

228 名前:(○´ー`○)はカワイイ ◆2.r4M.pJ.RBR [] 投稿日:2010/02/16(火) 14:08:47 ID:Of/2XSro
普天間基地の機能は軍用飛行場であるから、米軍としてはその機能さえ満たせれば
特に問題はないはずだ。>>215も書いているが、日本海側に基地があれば
対中・対北朝鮮に睨みをきかせられることになる。普天間基地は海兵隊管轄だから、
可能なら艦隊が入港できる機能も持たせるようにすればいい。現実に入港をしなくとも
それが出来るってだけで一定の抑止効果が見込める。現在、日本海側は自衛隊の
小松基地くらいしか主立った防衛設備がないのだから効果は抜群だぜ?

↑之が莫迦サヨクの安全保障感覺。
229名無しさん@3周年:2011/03/03(木) 00:13:14.96 ID:t0UhC/0f
■東北の朝鮮高校時代の連続強盗を得意げに自叙伝に書いちゃった在日朝日社員。

http://pds.exblog.jp/pds/1/200902/05/79/e0130579_21552165.jpg
★恥知らずの著者はモロ朝鮮顔の朝日の記者さんですwww

「日曜日は仙台の繁華街で日本人狩り」
2〜3人で仙台市内に繰り出し、2年生は
お目付役として1年生にアイツをやれとか
目配せしたり ・・・
日曜日に1年生が寮内にいたら先輩に
なぜ街に出て日本人を狩らないのか聞かれる
端から見てても気の毒なほど日本人を
ボコボコにしてるヤツもいるし
まわしケリ一発で決めるヤツもいる
相手が前かがみに倒れると、殺してしまったかと、
さすがにビビるそうだ

先輩から命令されてやっていることが多いので、
2〜3人とカツアゲしても 、目標額に達しないと焦ってくる
なかには給料袋のまま、数十万円もカツアゲしてくる勇者もいる
「おまえそれはひどいんじゃないか?」
「チョッパリにはなにしてもかまわねえ」
警察に捕まった朝高生も、呼び出された先生も、
我々朝鮮人を強制連行した日本政府が悪いんだと、話を政治問題に振り向けると、
バカな仙台の警察官達は、黙りこくってしまい、お目こぼしされる

金漢一
http://pds.exblog.jp/pds/1/200902/05/79/e0130579_21552165.jpg
 『朝鮮高校の青春 ボクたちが暴力的だったわけ』 金漢一 著  光文社 2005年4月刊
230名無しさん@3周年:2011/03/03(木) 10:35:29.02 ID:za5sYdTE
うーむ、この新自由主義路線は間違いなく郵政民営化より深刻やわ
231名無しさん@3周年:2011/03/03(木) 11:19:38.62 ID:97DC4Hxz
何かすごく難しいんですけど、韓国の工業関係(家電,自動車など)がすごく日本
企業を脅かしてるように思うんですが、今後日本はTPPに加入しなくても関税に
よる打撃は無いのでしょうか?また、日本の農業も高齢化が進み、いずれ立ち
行かなくなった時、規模拡大及び輸出を考えないと農業自体が成り立たない気が
するんですが?どうですか?
232名無しさん@3周年:2011/03/03(木) 11:31:50.98 ID:68OYFq1q
>>231
韓国が強くなったのはウォン安のため。ウォンが2分の1になった。しかも寡占。その韓国も内情は厳しい。
関税は今でもほとんど影響ない。
233名無しさん@3周年:2011/03/03(木) 13:15:58.64 ID:eIv8+tFC
WBSなんか観てると、アメリカで日本企業のシェアが韓国・中国なんかに取って
変わられてる見たいな感じを受けたし、今後、ベトナム、インドなど東・東南
アジアのシェアも今のままだと中・韓の勢い(企業体力)で劣勢になるのでは?
234名無しさん@3周年:2011/03/03(木) 13:57:19.06 ID:LVLi7Faj
>>233
うん。で?
TPP推進したら日本のものつくりが息を吹き返すとでも?

え?え?まさか本気で思ってないよね?
235名無しさん@3周年:2011/03/03(木) 17:17:05.19 ID:fquBtGjL
日本のものつくりが衰退したら、日本じゃなくなるよね?最後の砦じゃないの?
中小企業を見捨てろと。それとも、技術と共に中国・インドにでも進出せよと?
また、農業と工業の一番良いバランスってどこなんだろう?どのようにお考えか。
おせ〜て?
236名無しさん@3周年:2011/03/03(木) 22:38:26.73 ID:NEXXJ9Rh
日本経団連はTPP参加に積極的ですよね。どうして?輸出で潤ってる企業の代表
者達ですよね。一部の農業者(零細)および関連団体はTPP参加に大反対の様です
が、大規模農業者および自己完結型農業者(生産>加工>販売)は決してTPPには
反対している人ばかりでは無い様にみえます(TVニュースで見る限り)。食料自給
率向上させるのに、小規模零細農業支援(3ちゃん農業)で本当に、上がるのでしょ
うか?よく、解りません。誰か教えて? 
237名無しさん@3周年:2011/03/03(木) 23:28:18.26 ID:yq7RULAD
経団連の提言を実行して国民生活が良くなった試しはない、以上
238名無しさん@3周年:2011/03/03(木) 23:55:59.42 ID:bEL0TWpY
欧米の左翼(リベラル)と日本の左翼(サヨク)

欧米の左翼:「○○であるならば△△である。ゆえに□□すべきという結論が導き出される」
日本の左翼:「だって、だって、○○さんたちがかわいそうでしょ〜」

欧米の左翼:自国を愛するがゆえに、自国をもっとより良い社会にしようと思い、左翼になる。
日本の左翼:中高生の時に悲惨なイジメに遭ったため、日本社会全体に憎悪し、左翼になる。

欧米の左翼:常に現実と向き合う。
日本の左翼:常に現実から逃避する。

欧米の左翼:政府のやり方に反対する場合は、できる限り、具体的対案を提示することに努める。
日本の左翼:はなっから具体的対案を提示しようとは考えないし、低IQゆえにそうした能力を持ち合わせていない。
        「政府のやり方に反対するカッコイイボク」に自己満足するのが目的。

欧米の左翼:自明の原理を疑う。なぜか。新しい哲学と政策を作るために。
日本の左翼:自明の原理を後生大事にする。なぜか。内輪で盛り上がるために。

欧米の左翼:あらゆる既成概念を疑うことから、全ての思考が始まる。
日本の左翼:「平等」「平和」「正義」といった薄っぺらい観念をそのまま信じ込むだけで終わる。

欧米の左翼:異なる価値観の交差。
日本の左翼:異なる価値観の排除。

欧米の左翼:基本的にプラス評価。「○×は大切だ」「□▲には価値がある」と訴える。
日本の左翼:基本的にマイナス評価。「○▲はいけない」「断固反対する」「○□はやめろ」と叫ぶだけ。
239名無しさん@3周年:2011/03/03(木) 23:57:42.79 ID:NEXXJ9Rh
馬鹿なのでよく理解が出来ません。その提言の内容とは何ですか?また、経団連
に関係する企業や従業員及び家族が、全国民の何%程度になるのでしょうか?
もう少し解りやすく説明頂けると有難いのですが。。。また、農業関係の話が
少しも無いのですが、何方かこのスレの池上さんはいませんか?
240名無しさん@3周年:2011/03/04(金) 10:02:38.62 ID:IOuTus3E
この辺、見ておくといい。

【TPP】 "平成の開国"その真実とウソ 【東谷暁】 前編
http://www.youtube.com/watch?v=gaMrSYsN96s

【TPP】 "平成の開国"その真実とウソ 【東谷暁】 後編
http://www.youtube.com/watch?v=WOzNcpDuffY

中野剛志先生のよくわかるTPP解説―日本はTPPで輸出を拡大できっこない!
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13071556

【日本刀の如き】 現役官僚 中野剛志 【経済論客】 ※2分でわかるTPP
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13344994

【中野剛志】TPPで日本が滅ぶ(超人大陸2011.02.07)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13528164

1/3【討論!】TPP問題と日本の行方
http://www.youtube.com/watch?v=gE_Bqxr0RsA

2/3【討論!】TPP問題と日本の行方
http://www.youtube.com/watch?v=8P23rTqvGgk

3/3【討論!】TPP問題と日本の行方
http://www.youtube.com/watch?v=TU1nEPkcIMA
241名無しさん@3周年:2011/03/04(金) 11:50:02.47 ID:z0b/1+8X
安倍や石破らは憲法改正し、軍隊を持てば日本が良くなると思っている

軍隊を持って残るのは何か?


多額の軍事費と怒り・憎悪とおぞましい死体の数々
242名無しさん@3周年:2011/03/04(金) 12:08:51.65 ID:kEFJTSI8
農家利権が必死
243名無しさん@3周年:2011/03/04(金) 12:13:41.03 ID:kv9rWNu4
>>241
軍隊を持つと土地が守れて資源(油)が手に入る
攻撃兵器を持たない自衛隊だから軍事費が資源で回収できない
244名無しさん@3周年:2011/03/04(金) 12:32:27.34 ID:S7QD3Sag
>>243
なんで資源が守られるんだよ
245名無しさん@3周年:2011/03/04(金) 13:09:55.29 ID:kEFJTSI8
補助金じゃぶじゃぶ百姓利権貴族

百姓は特権階級
246名無しさん@3周年:2011/03/04(金) 13:15:32.87 ID:YHIZo0kM
個別的自衛権は放棄していないというのが判例・通説・政府見解だ。
安倍ちゃん「日本は中国に攻められたら反撃出来ずに死ぬしかない」
と言っているが、それは安倍ちゃん個人の解釈。
憲法改正して容認されるのは集団的自衛権だ。
アメリカがイランやリビアと戦争をしたら日本も当然に出兵する義務が生じる。
要するにアメリカの資源を守るために日本に協力しろと言っているだけ。

ちなみに、戦力というのは相対的な概念であると考えるのが政府見解の立場。
仮想敵国から自衛し得る程度の戦力は戦力には当たらない。
ミサイル基地を先制攻撃出来る兵器もそれに含まれるとされているし、
現に攻撃兵器を多数所持している。
247名無しさん@3周年:2011/03/04(金) 15:58:18.08 ID:elbD6FWl
まあ、安倍は正論かな
248名無しさん@3周年:2011/03/04(金) 16:50:44.51 ID:k9/z/Gox
>>246
>アメリカがイランやリビアと戦争をしたら日本も当然に出兵する義務が生じる。

それは違うよ。
「集団的自衛権」とは、行動をともにしていたパートナーが攻撃を受けたとき、これを自分に対する攻撃と見なしてパートナーを庇い、反撃できる「権利」を言う。
要は、一緒にいる友人が危うくなったときには加勢してよしってことだ。
こんなことは世界中どこの国でも同盟国なら当然の行動。
国連軍、多国籍軍でもごく当たり前に行われている。
ところがこの国際的常識が、この国では議論の対象になる。
おかしな話だね。

なお、集団的自衛権が認められてないために、海自は日本船舶の集団警護ができない。
ペルシャ湾からインド洋を通って日本にやってくるタンカーや、ソマリア沖を航行する船舶の警護は、
各国海軍と連携しておのおの特定の海域を担当し、どの国の船舶もわけ隔てなく守る方が効率的だ。
どこの国の海軍もそうやっているのに、日本だけがそれをできない。
そのため日本の船舶は、他の海軍艦艇の警護が受けられない。
したがって、海自の護衛艦の警護海域は他国海軍に比べて極端に広くなる。
非効率この上ない。

国際的常識である集団的自衛権を認めないのは国家的損失だ。
こんなことも、マスコミは語ろうとしない。
249名無しさん@3周年:2011/03/04(金) 20:41:16.45 ID:k9/z/Gox
集団的自衛権を認めると日本はアメリカの戦争に巻き込まれるという主張があるが、これは全くのデマ。
アメリカの戦争行為に加担するかどうかは、そのメリットとデメリットを勘案した上で、どうするかを決めればいいこと。
集団的自衛権も「権利」である以上、行使するかどうかは自分で決めればいい。
もちろん断ることもできる。

アメリカ最大の同盟国であるイギリスも、戦争参加は自主的に判断して参加してるし、
そのほかの同盟国もそれぞれの国益を考えて参加したりしなかったりだ。
スペインなんか、始めはイラクに派兵してたものの、国内でテロが起こって反米政権になったために撤兵した。
イスラエルもアメリカの同盟国だが、アメリカの戦争に参加したことはない。
どこの国も、みな自国の国益を考えて行動している。
独立国なら当然のこと。日本も同じだよ。
250名無しさん@3周年:2011/03/04(金) 21:40:32.81 ID:mVjRWoeV
240さん、有難う御座いました。すべて見ました。今後の日本が憂える様な自体
ですね。もう少し真剣に色々な角度から考えてみたいと思います。
251名無しさん@3周年:2011/03/04(金) 21:44:20.72 ID:jPy55QX/
左翼って一部の軍隊なくても
だれも攻めてこないとおもってる
お花畑以外
基本、親米だからな

なんせ、左翼の生みの親がアメリカなんだから

戦後、日本の愛国者を徹底的に教育界から排除したアメリカ
http://www.youtube.com/watch?v=z97KIAhAlY8
252名無しさん@3周年:2011/03/04(金) 21:46:25.10 ID:AlXZOUlM
アメリカ海軍は、原爆で空軍に手柄をとられて以来、日本には協力的なだけ
253名無しさん@3周年:2011/03/04(金) 21:53:19.27 ID:kEFJTSI8


補助金じゃぶじゃぶ百姓利権
254名無しさん@3周年:2011/03/04(金) 21:54:33.75 ID:AlXZOUlM
ああ、開錠自衛隊
255名無しさん@3周年:2011/03/04(金) 23:08:11.25 ID:XBS3Mhdm
使えたら、左翼ではないという言い方もある。
256名無しさん@3周年:2011/03/05(土) 01:08:46.06 ID:ymx9BYYY
スレタイには左翼と言う言葉があるけど、右翼、左翼ってよく道で車の上に大きな
スピーカー載せて大音量で走ってる人達?熱くなるのはいいけど中味が解りにくい!
取ってつけた様なコピベはチョット残念。それと若干幼く感じるのは学生さん?
それとも、似非うよ。TPPも少しは語ってほすい。
257名無しさん@3周年:2011/03/05(土) 01:13:24.94 ID:WXHcCVDV
右翼は高校生学生運動ですよ、そんな事もしらんのカネ

258名無しさん@3周年:2011/03/05(土) 01:16:07.13 ID:XAdqhTan
ま、勇み足に反菅てなとこかw
259名無しさん@3周年:2011/03/05(土) 01:20:34.91 ID:WXHcCVDV
>>251
そのおばはん、うちの大学にいたアメリカ人の英語の先生とか見たら卒倒するだろうな

べつに右翼ってわけじゃないがよ、日の丸もアメリカも背負った鬼だよ、鬼


260名無しさん@3周年:2011/03/05(土) 02:00:32.89 ID:YR31sKKO
>>248>>249
何の雑誌に洗脳されたか知らないけど、
君の言うように、もし集団的自衛権を容認しなければ同盟国の警護が不可能であるのならば、
日米安保条約も共同軍事演習も全て違憲かつ国際法違反ということになる。
少し考えれば分かること。
261名無しさん@3周年:2011/03/05(土) 05:57:32.13 ID:X8Srb2U/
>>260
現行法解釈(日本は集団的自衛権を保持するが行使しない)では、
日米が共同軍事演習をしていて何者かに攻撃されたとき、
米軍は日米安保条約にしたがって自衛隊を守る義務があるが、
自衛隊は米軍を守る義務も権利もない。
たとえば、朝鮮半島が有事になった際に、米軍の輸送機や輸送船が避難民を乗せて日本に向かって逃げてきて、
これを北朝鮮軍機が追撃している場面に、自衛隊機が遭遇したとする。
しかし、自衛隊機にはこれを撃退することができない。
敵の放火が直接自分に向かってこない限り、正当防衛射撃はできないからだ。
実際に、同盟国の警護ができない。

この「片務性」が問題なのだよ。

こんなことが実際に起きたら、日米同盟はその場で崩壊する。
大統領がなんと言おうが、アメリカの議会が日米安保条約の継続を認めない。
大統領は議会の承認なしには一切の国際条約締結ができないからね。
一度アメリカの世論が「日本は卑怯だ」となってしまったら、もう取り返しはつかない。
262名無しさん@3周年:2011/03/05(土) 06:34:52.06 ID:X8Srb2U/
>>256
もともとの右翼、左翼の意味は、フランス革命後の国民議会において、伝統的保守派が右側に、急進派が左側に座ったことに由来する。
戦後の日本ではおおまかにいって、共産主義に好意的な勢力が左翼、これに強烈に反対する勢力が右翼といってよかろう。国民の大多数は中道保守か、中道右派に属するようだ。
言論界マスコミ界では左系が圧倒的に多いが、伝統的保守主義者の論客もいる。
ところが、街頭で軍歌流してわめいている街宣右翼には在日が多数入り込んでいるからややこしい。
263名無しさん@3周年:2011/03/05(土) 07:22:07.69 ID:osyj3Lcb

TPP問題を冷戦構造の右翼左翼、保守革新で政治構造を捉えようとしているんだったら確実に頭が悪いよ
264名無しさん@3周年:2011/03/05(土) 07:35:58.30 ID:X8Srb2U/
>>263
そのとおり。
右左かんけいなく、中身がはっきりしないものは誰でもヤバイと思うはず。
まずはTPPの中身を知ることが第一だ。
中身を一切説明することなく、「はいったらいいことありますよ」これじゃぼったくりバーと同じ。
265名無しさん@3周年:2011/03/05(土) 11:23:46.94 ID:GDGHpOP+
>>259
そりゃ、そんなやつもいるってレベルの話だろ
在日にも帰化して日本への愛国心が並みの日本人よりつよいやつもいるだろうよ
266名無しさん@3周年:2011/03/05(土) 14:45:24.01 ID:YR31sKKO
>>261
正当防衛とは自己または第三者に対する防衛行為だ。
そうでなければ警察官が市民を守るために犯人を射殺したら、
正当防衛が成立せず殺人罪となってしまうのだから当たり前の規定だ。
自己に対する攻撃を待たなければならないわけではない。

そして日本法の適用範囲は属地主義を原則としており、
日本の支配領域内で他国の艦船等が進入して来た場合、
当然に日本法の適用がされる。
つまり君の心配は杞憂だ。
267名無しさん@3周年:2011/03/05(土) 19:31:46.77 ID:X8Srb2U/
>>266

警察官には職務として国民を守る義務がある。
その旨、警察法、警察官職務執行法に明記されている。
しかし、自衛隊には他国の軍隊を守る義務も権限もない。
どうしてもやるというなら、自衛隊法を改正してその旨を書き込まなければならない。
自衛隊は軍隊ではないので、通常の行政官と同様に、その行動にはいちいち根拠法が必要となる。
現行の自衛隊法には、集団的自衛権に関する記述はない。
アメリカ軍との連携に関する記述は、あくまで物品または役務の提供のみである。
268名無しさん@3周年:2011/03/05(土) 20:59:00.61 ID:osyj3Lcb
そもそも日本には保守思想を理解している奴が少ない
269名無しさん@3周年:2011/03/06(日) 00:53:52.54 ID:clzAzPB8
>>268
述べてみよ!
270名無しさん@3周年:2011/03/06(日) 02:21:24.05 ID:JhgaidWl
TPPは、
参加すれば、工業にプラス、農業にマイナス
参加しなければ、工業にマイナス、農業は現状維持。


まあ「参加しなくても、後でアメリカに参加させられる」んだから
取り決めごとをする今の時期に参加して、他の国と顔をつなげたほうがマシ。
271名無しさん@3周年:2011/03/06(日) 08:27:45.96 ID:HcP9HUva
TPPは工業にとってもプラスはほとんどないよ。
今はほとんどが現地生産だから、関税撤廃は関係ない。
僅かに国内に残っている工場で、安い外国人労働者を使えばコストダウンになるってだけだ。
その分日本人の職場が奪われる。
272名無しさん@3周年:2011/03/06(日) 08:35:15.13 ID:NfE1JU1t
農家にはマイナスに直結するだろうが、日本の農業には将来プラスとなります

これはね
産業別で、直近でプラスになるとかならないとかの話しじゃない
日本の社会構造上、必ずプラスになる
273名無しさん@3周年:2011/03/06(日) 09:21:30.36 ID:ZgD4RiRo
どうやらTPP推進派はガシしないとなおらないバカなようだな。
安さばかりを考えて、本当に大事なことに気がつかないのを幼稚という。
274名無しさん@3周年:2011/03/06(日) 10:15:22.35 ID:pmiUPUie
安いといえば安いし、高いと言えば高い。>>273
275名無しさん@3周年:2011/03/06(日) 10:20:44.98 ID:715tGDgl
農業の構造改革をする、と言う意味ではかなり荒良治ではあるな。が今のままでは
いずれ農業は立ち行かなくなるのはご存知の通り。餓死するしないは国民の意思
次第。外国産に頼らない食生活の再考(出来る事から)と、農業が今、瀕死の状態で
ある事をどう考え、行動に移すかは国民の選択肢である。
276名無しさん@3周年:2011/03/06(日) 10:47:48.03 ID:HcP9HUva
>>275
まったくその通りだが、その問題はTPPとは無関係に存在する。
TPPに参加したら農業の問題が解決すると考えるのは全くの誤り。
荒療治が必要だからといって、病人にフルマラソンを走らせては殺してしまう。
277名無しさん@3周年:2011/03/06(日) 13:24:38.64 ID:NfE1JU1t
>>276
今まで、7兆円もの税金をつぎ込んで農家保護をして来ても、彼らは自立できないで来たんだ

しかも、海外産は関税と云う甘い競争力のない市場を作ってやっても、彼らの国への依存体質は抜けてない
いや、全ての農家がそうだとは言わない

しかし、既得権益を保護するような社会主義政策みたいな時代は終わったんだよ

今までは有事の際に、田畑等の耕作用地を守るためと云う側面があった
一度、耕作しなくなった農地を元に復元するのは難しいからな
だから、農地の所有権さえ国は自由にはさせなかった

しかし世界の実情は、冷戦構造はもう集結し、多くの国で消費しきれない食物が余り余っててんだわ

それほど手厚く保護して来たと云うのに、後継者さえ満足に確保できず、何にもなってないのが実情なんだよ

何も農家をいじめようと云うのではない
自立させる良い機会だと云うことだ
日本は工業立国だよ
農業を抜本的に構造改革するには今しかない
278名無しさん@3周年:2011/03/06(日) 14:41:10.50 ID:SPgxAbEy
日本の左翼は反米より反日感情の方が強いからな
TPPは日本にマイナスだから反対しない
279名無しさん@3周年:2011/03/06(日) 15:21:09.28 ID:NfE1JU1t
自由貿易による市場経済に左翼とか反日とか
↑こいつ、馬鹿じゃね

さすが、Yahoo!に巣くう社会主義者どもの頭だな
280名無しさん@3周年:2011/03/06(日) 16:21:17.35 ID:hp+9w3nc
日本の農業をどの位理解してるかが大事。資産管理的農業者が大半何ですよ!
一部戦略的、経営的農家は居ますが、大半は上述。3ちゃん農業の延長線。
若者が魅力ある農業を、サラリーマン並みの所得を、そこに到るまでの思考錯誤
は等分続くな。多面的機能なんてWTOの時にでた言い訳に過ぎない。自国の農業保護
を廃止するのは非常に簡単。でも、それでいいのか?本当に!。。。。。。
281名無しさん@3周年:2011/03/06(日) 16:40:50.51 ID:hp+9w3nc
TPPも増税も選挙後に出てきた問題。国政選挙でこの問題が争点になれば答え
は変わったはず。国を動かす。と言う意味では国民の民意が反映されなければ
ならない。TPP参加・不参加も民意が絶対に反映されなければならない問題であり
農業問題及びTPP参加は密接な関係があると思いますが?
282名無しさん@3周年:2011/03/06(日) 16:49:47.91 ID:NfE1JU1t
私は三大都市圏近郊にある農地まで保護してるような農業保護政策は、生産緑地指定による税制上の保護にも繋がり、ムダだと思ってる

私有地財産が農業保護だけでなく、緑化政策に便乗してるから、三大都市圏近郊の私有地が流動化しない

必然的に私有地の需要と供給のバランスまでおかしくし、都市計画に於いても、虫食い状態の都市計画とになっている

農業を地価の高い三大都市圏近郊で行うと云うのは、税制上のムダの上に価格まで上乗せのムダに繋がっている

ぶっちゃけ言うと
私は三大都市圏近郊にある農業は必要性がないと考えてます
三大都市圏は第三次産業や第一次産業の雇用圏に集約させた方が効率が良い

これから地方はもっと過疎化して行く訳だから、過疎化したところに農業法人化した大規模営農地を造り
これを農業従事者の組合施行や、または、新たな多角化経営を模索する民間企業が力を貸すなどの方法で展開して行き
国はその方面の規制を緩和したり、国が直接融資したりして行く方が
JA抜きの農作物収穫や営業展開として効率良いと思います
283名無しさん@3周年:2011/03/06(日) 16:54:48.96 ID:NfE1JU1t
>>282
第二次産業と第三次産業の雇用圏の間違い

まあ、↑素人考えだから異論はあるだろうな

現状このままでも、保護政策失敗ばかりの日本農業たちいかないのは現実です
284名無しさん@3周年:2011/03/06(日) 17:02:38.92 ID:hp+9w3nc
だから、資産管理農家が沢山いる、と言う事。無駄、無理は第3者的に見れば
解るが、農地の納税猶予の問題が解決しない限り上記問題は解決しない。
また、農協批判も解るが旨く利用する事も考える方が得策。選択肢は多ければ
多いほど有利になるのだから。
285名無しさん@3周年:2011/03/06(日) 17:09:51.30 ID:NfE1JU1t
>>284
何かをやるのが悪徳ではない
現状維持に汲々として、何もしないのが悪徳なのだ

まあ、なんでもかんでもやってみなはれww
286名無しさん@3周年:2011/03/06(日) 17:24:36.14 ID:hp+9w3nc
だから、それも違うでしょう!企業が色々な事に挑戦して失敗するのは当たり前。
成功するのは1/30位の確立だから。お上が行う事や、政策はしょっちゅう失敗
したり、政策変更があっては末端が苦労するだけだから、熟議の上で決めてほすい。
なんでもやってみなはれ。は民間企業ならではの特権ですよ!勘違いしないでね。
287名無しさん@3周年:2011/03/06(日) 17:26:46.54 ID:ZER88Nj5
TPPで反米感情が高まりつつある
288名無しさん@3周年:2011/03/06(日) 17:37:16.19 ID:Gv17ft3/
何故、太平洋戦争に突入せざるを得なかったか?
と過去の歴史に問い掛ければ簡単に答えは出るはずなのにTPP。

国民の食料確保という国家の重大事を簡単に考えすぎている国会議員達。

日本以外の国家が自国民を餓死させても日本の為に食料を恵んでくれると思っているのだろうか?

農業の法人化を認め零細経営無税兼業農業をビジネス化させてからTPPに参加するべき。
289名無しさん@3周年:2011/03/06(日) 17:41:19.19 ID:MMl4EEIB
TPPやってもボッタクリ農家が死ぬだけだろ
290名無しさん@3周年:2011/03/06(日) 17:47:05.94 ID:gI0Cvp9C
ボッタクってるのは農協だ。
291名無しさん@3周年:2011/03/06(日) 17:50:35.00 ID:hp+9w3nc
289.290:もう少し勉強してな!学生さん。おじさんはがっかりだよ。
292名無しさん@3周年:2011/03/06(日) 21:36:03.08 ID:PKlYW3Hl

新自由主義はアメリカ本国でも反省を促されている。
TPPを推進しているのは、多国籍大企業の利益のみで、国益は損なわれる。

エコノミック・ヒットマン 1/2
http://www.youtube.com/watch?v=tcgzrhPIs0g

エコノミックヒットマンが語るアメリカを支配する者 後半2/2
http://www.youtube.com/watch?v=SL4zjT9kGmo&feature=related
293名無しさん@3周年:2011/03/07(月) 04:16:31.44 ID:eB41lajL
今上天皇VS木崎貴幸(無職) 仁義なき戦い

↓粘着アンチの正体
___________________________________________________________
【極左】反日左翼活動家ザキンコ(zakinco)【白痴】
木崎貴幸
1976年12月8日生 兵庫県高砂市出身 東京都調布市在住
1989年 高砂市立伊保南小学校卒業
1992年 高砂市立松陽中学校卒業
1995年 兵庫県立加古川東高等学校卒業
2000年 姫路工業大学工学部情報工学科卒業
2000年 同大学院中退
34歳にして単発アルバイトのみの実質無職w
ネットで反日左翼活動に邁進中の犯罪者予備軍。
http://twitter.com/zakinco
http://b.hatena.ne.jp/zakinco/
http://d.hatena.ne.jp/zakinco/
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%89%B9%E5%88%A5:%E6%8A%95%E7%A8%BF%E8%A8%98%E9%8C%B2/Zakinco
●中学時代、虐めにあう。母親を憎んでいる。
●天皇制廃止論者。親日的歴史解釈を「歴史修正主義」として激しく罵倒。
●中国の軍事的脅威を完全否定。9条擁護しながら、在日米軍は不要と主張。
●「新自由主義」「市場原理主義」という藁人形を攻撃しつづける。
●小泉改革で格差が拡大したと思い込み、竹中平蔵を憎悪している。
●神野直彦や内橋克人ら、マルクスの亡霊を妄信。
●池田信夫を激しく嫌い、小倉秀夫(キ○ガイとして有名)、hamachanらを崇拝。
●底辺労働者が報われないのは、株主や経営者が搾取しているからだと思っている。
●法人税増税を主張。大企業は内部留保として金を溜め込んでいると思い込んでいる。巨額の負債も抱えているとは考えもしない。
●Zakinco「『非国民通信』は私のバイブルです。世の専門家たちよりも見識が高く、信頼に足ります」
http://bbs.2ch2.net/test/read.cgi/kitatyousen/1285916936/
294名無しさん@3周年:2011/03/07(月) 04:24:22.02 ID:OuO+4YS/
>>292
損なわれるのは農林水産省の関税利権で国益ではないよ
295名無しさん@3周年:2011/03/08(火) 16:01:45.75 ID:ABKx1cz+
未だに農業問題だと考えている馬鹿を発見w
296名無しさん@3周年:2011/03/08(火) 18:51:44.99 ID:Ey35Yysv
>>295
基本的には人、モノ、金の自由化グローバル化とそれにあわさる社会構造変革だけど、直接農産物の関税に関わるからだって、みんなわかってるでしょ
297名無しさん@3周年:2011/03/08(火) 19:09:17.66 ID:tT5kdKVb
>>294
関税は農業従事者への補助金原資だからおいそれと廃止すべきではない。
日本の農政は補助金の使われ方が非効率なのでそちらを叩くべきだろう。
298名無しさん@3周年:2011/03/08(火) 20:22:15.21 ID:Ey35Yysv
>>297
効率的な使われ方ってどんなん考える?

転作に補助金出すとか、甫場整備の補助金とかはもうダメでしょ
競争力がそもそもなくなる

他の業種の民間企業なんて、そんなに丸抱えだったら直ぐに競争力がなくなりますよ

もちろん食料自給率に繋がるから、他の業種の民間企業を真似せよとまでは思わない
299名無しさん@3周年:2011/03/08(火) 21:42:34.38 ID:QHZGG5aS
菅内閣は、さっさと退陣しろ。
いつまでやってるんだ。
300名無しさん@3周年:2011/03/08(火) 22:32:09.57 ID:v6fiKWLj
昔は左翼は飯をおごってくれたり、超面倒見のいいお姉さんがいてさ
301名無しさん@3周年:2011/03/08(火) 22:32:55.73 ID:dOdtOaJ4
共産党内部では、農業従事者は下層階級で保護する対象という理屈が生きている。どんだけ下に見てるんだ。
302名無しさん@3周年:2011/03/08(火) 22:57:36.40 ID:3r326mB6
外国米の方がおいしくて農薬汚染も少なく安全だからな
303名無しさん@3周年:2011/03/09(水) 04:41:23.83 ID:GYRchm8B
>>298
産地に自民党の有力議員がいるからコンニャクは重点保護とかがアフォすぎるんだよ。
304名無しさん@3周年:2011/03/09(水) 05:44:23.54 ID:W/ksnOC7
戦争になって輸入がストップした時に、急に日本の米が食べたいとか言い出すなよ。
TPP推進派は、米が足りなくなればいさぎよく餓死を受け入れなければ男でない。
305名無しさん@3周年:2011/03/09(水) 06:35:47.34 ID:wpVgshb3
超高い関税をかけて輸入を止めてるのに関税をやめたら輸入が止まるのかよ
306名無しさん@3周年:2011/03/09(水) 07:28:41.69 ID:W/ksnOC7
戦争になれば、潜水艦により貨物船が撃沈されることが考えられる。物理的に輸入が止まることは想定しなければならない。
307名無しさん@3周年:2011/03/09(水) 07:38:58.70 ID:W/ksnOC7
兵糧のない軍隊は無意味だ。TPPを推進するなら自衛隊を解散してからにしろ。
308名無しさん@3周年:2011/03/09(水) 07:42:08.31 ID:Df6U0ZTU
>>306
そういうのは世界大戦と呼ぶのだよ

予見の選択肢として、第二次世界大戦みたいな近代戦はもう起こらないと思う
局地戦だけだよ
まあ、絶対とは言えないけど

選択肢としては逆に、輸送手段の方がゴマンとある
309名無しさん@3周年:2011/03/09(水) 07:47:22.05 ID:W/ksnOC7
>308
人間は工業製品などなくても、原始時代までもどれば生きていける。
反面、食糧がなくなれば餓死するしかないのだ。
死ぬのか死なないのかで一線を引くと、食糧を経済面だけで話をするのはリスクが大きすぎる。
310名無しさん@3周年:2011/03/09(水) 08:26:36.13 ID:knrOcsxD
交戦状態でなくても、食物禁輸は盛んに起こる。
事実、ロシアは昨年不作で小麦の輸出をしなかった。
その結果、エジプトでは食糧難となり、政権が倒れるまでの暴動となった。

食糧安保はいつの時代にも国家経営の根本原理だ。
311名無しさん@3周年:2011/03/09(水) 08:30:21.59 ID://kC3N32
>>300

ふざけんな、死ね

312名無しさん@3周年:2011/03/09(水) 08:49:27.44 ID:p75BLgDp
TPPで日本の食糧供給権握ると危惧される米国の元大統領が
遥か以前に『我が国は食糧安保が確保されてて心配しなくて良いのが大きい。食糧を他国に頼る状況なんて考えられるか?wその国の言いなりになるだけだw』
と某国を皮肉ってます
米国信用してご主人様に差し出そうという連中は
ご主人様が首輪締めたらいつでもキャン言う命綱だと存分に知ってるのに大丈夫だと思ってんですか?くれ言われたら命差し出しても良いってドMなの?

ドMなら移住して直接膝で飼われて来いよ。迷惑だから
313名無しさん@3周年:2011/03/09(水) 09:17:29.12 ID:Df6U0ZTU
>>309>>310
極論すぐる

>>309
原始時代を持ち出すならば、キミ自身がちったあその姿勢を見せてから言いなはれ

工業を馬鹿にしてこんなサイトの書き込みしてるんだから、原始時代も何もないでしょ

>>310
仮に遠因としてエジプトがそうだったとしても、じゃあ日本はどうだった?

独裁的社会主義国家と、官僚支配とはいえ、一応民主的な自由主義資本主義国家の日本を比べるなよ

キミたち農家の方々は、それが既得権益保持とわかっていながら、ご都合主義ばかり押し付ける
いい加減やめたまえよ

現代日本は都会のサラリーマンたちがキミたち地方の人間や農家を養ってるような構図なんだよ
この社会構造は変革しなければならない

まあ、仕事あるのでこのくらいで
314名無しさん@3周年:2011/03/09(水) 09:31:17.85 ID://kC3N32
だから田舎の土建の自民大馬鹿野郎が、都市部のねえちゃん食ってる構図をただすために民主に変えたんだろが

315名無しさん@3周年:2011/03/09(水) 10:16:02.10 ID:W/ksnOC7
>313
「工業、工業」いうが、アメリカ・ヨーロッパなど工業国はみな農業国でもある。農業あっての工業なのだ。農業を否定した根無し草工業は、工業自体いつか滅びるだろう。
316名無しさん@3周年:2011/03/09(水) 12:11:32.51 ID:knrOcsxD
>>313
極論ではなくて、現時点で実際に起きてることだよ。

それにオレは農家じゃねえ。
安全安心な食を求める都市生活者だ。
ポストハーベストだらけの輸入米なんか食えるかってんだ。
317名無しさん@3周年:2011/03/09(水) 12:18:00.78 ID:knrOcsxD
>>313
都会のサラリーマンなんて農業どころか工業従事者ですらない。
日本のホワイトカラーの生産性の低さには定評がある。
それが地方や農家を養っているだなんて、思い上がり以外の何者でもない。
実体経済を離れて数字ばかりを追いかけるやからに、国の基を語ってほしくない。
318名無しさん@3周年:2011/03/09(水) 18:25:34.58 ID:Df6U0ZTU
>>316>>317
食の安全ねえ
美味しんぼの山岡しろうみたいだなww

まあでも、気にする人は気にするのだろうな
私なんかは安全を買うのは所詮は金だと考えてるからなあ
全ては自己責任だと思ってる
国家への依存体質は私にはないからわかんねえ

インフラ整備などの日本の古い体質である、地方への利益誘導ってのは、都会のサラリーマンからの所得移転だよ
経済が動くと云うのは、所得が移転するから動く

財政政策と云うのは、それを国がやることだよ
319名無しさん@3周年:2011/03/09(水) 18:41:17.39 ID:Yy0buC7L
国家の依存

新自由主義者の生み出した魔法の言葉

国家に依存して何が悪いの?
憲法も満足に読んだこと無いんだろうな
320名無しさん@3周年:2011/03/09(水) 19:18:55.86 ID:EbwMSXSK
食の安全ねえ。
江戸時代は全てが自然食品に決まってるが、
平均寿命は現在の半分だ。
321名無しさん@3周年:2011/03/09(水) 19:19:58.78 ID:Df6U0ZTU
>>319
悪くはないよ
だから、>>318でも「わかんねえ」と書いてるでしょ

依存云々を人に押し付けてなんかないよ
322名無しさん@3周年:2011/03/09(水) 19:51:52.38 ID:+cAAumwL
TPPでネトウヨが悲鳴を上げてるのを見てざまあと思ってる。
323名無しさん@3周年:2011/03/09(水) 20:01:56.65 ID:jkxsmxY/
ネトウヨはむしろTPP賛成じゃないのか?
輸入品が1/10以下で買えるようになるんだぜ
ビックマックや牛丼が20円なんて価格もありえる
324名無しさん@3周年:2011/03/09(水) 20:18:57.20 ID:8tkZHtIH
ネトウヨという言葉しか、頭に無い、狂った左翼。
325名無しさん@3周年:2011/03/09(水) 20:21:59.59 ID:W/ksnOC7
世界人口は、2050年には100億人にせまる。おそかれ早かれ食糧には破局がおとずれるだろう。
TPPは、チキンレースに思える。
326名無しさん@3周年:2011/03/09(水) 20:46:48.13 ID:xlgqkqrg
まぁ左翼とネオリベの親和性は高いし
小泉改革、TPPを支持する朝日
ホリエモンを絶賛しライブドアの塵株を掴まされた団塊の世代

ネオリベ前原グループも転び左翼がリーダー
327名無しさん@3周年:2011/03/09(水) 20:49:19.41 ID:xlgqkqrg
本物は共産党くらいだろうな
リベラルだなんだ温い事をいっている連中は大抵、自称左翼なグローバリスト
328名無しさん@3周年:2011/03/09(水) 21:41:09.29 ID:q5GPQTiJ
小沢も賛成派してるしなあ
329名無しさん@3周年:2011/03/09(水) 21:49:38.09 ID:W/ksnOC7
小沢はユダヤの手先くさい。
330名無しさん@3周年:2011/03/10(木) 00:40:36.01 ID:60H1XmUs
アメリカの犬
331名無しさん@3周年:2011/03/10(木) 01:17:18.42 ID:4Dpaw4MQ
アメリカのポチ公東京地検特捜部
332名無しさん@3周年:2011/03/10(木) 01:43:53.02 ID:hfc639lW
>>328
は?
333名無しさん@3周年:2011/03/10(木) 04:33:28.24 ID:1SO+pVNK
民主党の土肥隆一衆院議員が、
韓国で日本政府に竹島の領有権主張の中止を求めた。

韓国の国会議員 土肥隆一
334名無しさん@3周年:2011/03/10(木) 10:17:13.94 ID:+LHHjL4A
>>318
は?インフラ整備など各自治体に下ろされる交付金は東京のホワイトカラーの税収が中心である。こう言いたいならそこは確か

だが元請けは東京に本拠を置くゼネコンが『全国で落札請負』し公共事業費から大部分の儲け抜き取って地方に仕事させてる

つまりは全国全ての公共事業費のかなりの部分が東京に還ってる

東京のホワイトカラーはその割には生産性高くなってるという気がしないでもない…
民度低いと非難する韓国もTPP参加は利益薄いから工業に移行からではなく
政府の産業界全体が利益を上げてそれを投入することで農業を下支えすべし。と謂わば使命与えての参画計画だよ

儲からない農業すら養っている!農業のせいで我々の利益追求妨げられてきたんじゃないかと思ってる。経団連の人言ってたねw

各産業の本社集まる都市のホワイトカラーは本社と共に蓄財で熱心に金の還流止めてるの緩めれば
TPPなんて博打打たなくてもデフレ解消に繋がるんじゃないか?w
335名無しさん@3周年:2011/03/10(木) 10:39:07.21 ID:Fe8qxHjQ
2011.03.07(月) 参議院 予算委員会 福島瑞穂
http://www.youtube.com/watch?v=foVXCNGP6UM&feature=related

福島が菅に突っ込んでいる。
いつも福島のいうことはぶっ飛んでるが、この質問はかなりまとも。

「法人税さげ、消費税あげる、TPP参加で市場原理主義。この三点セットとは、
まさに小泉構造改革。新自由主義じゃないですか!」

後ろで自民党の西田が「そうだ!そのとおりだ!」と突っ込んでるのが笑える。
336名無しさん@3周年:2011/03/10(木) 15:46:30.79 ID:LPFzat+9
百姓利権で日本滅亡。
既得権益を廃止しよう。
公平な社会へ。

税金を食い物にする売国奴は詩ね
337名無しさん@3周年:2011/03/10(木) 17:45:52.51 ID:/4oTjFRV
>>334
かなりの部分が東京に戻ってるってどのくらい?
まさか、東京本社のゼネコンばかりが公共工事を受注してしてるとかの妄想じゃないだろなw
地方業者はそれじゃやってけないよw

あのですね
論点は農家よりも工業界や経済界の利益優先とかの話しじゃないんだよ

>>297>>298にあるように、農業保護と言いながら、補助金ジャブジャブで市場競争の緩いの丸抱え体質だから、ちったあ国際競争力をつけさせろ!ってな話しな訳よ

↑上の方で米国や欧州は工業国であり農業国だみたいなレスもあったけどな

要は、ホントに農業立国にしたいならば、農業保護の政策は良いが、過去の保護政策みたいな過剰な過保護政策は見直せ、今がチャンスだ
と言ってる訳よ
338名無しさん@3周年:2011/03/10(木) 18:25:22.15 ID:02D0k8S4
【3.19東京一万人集会】の呼び掛けチラシが出来ました。
http://civilopinions.main.jp/
【政権交代の原点に帰ろう!!】
【国民の生活が第一】
339名無しさん@3周年:2011/03/10(木) 20:48:06.11 ID:1SO+pVNK
いざというとき使えねぇ韓国人、土肥隆一国会議員様。
340名無しさん@3周年:2011/03/10(木) 21:09:46.50 ID:CNJjWZwg
民主党のやろうとしていることは、けっきょく輸出企業を金銭面でサポートしようということだ。
しかし、輸出が増えれば円高となり、ドル買いに血税が大量に使われるだけだ。
けっきょく、税金で輸出企業をやしなっているだけと感じる。もうそろそろ終わりにしてもいいのではないか。
341名無しさん@3周年:2011/03/11(金) 01:41:58.03 ID:1R7cuovZ
>>340
それは民主内でクデーターが起きたから。
鳩小コンビだと米国債購入は止まっていた。
管内閣以降、米国債を含めジャンク債を含め21兆円の買い越し。
小泉の次に匹敵する対米朝貢。
そのツケは消費税増税で国民へ。
342名無しさん@3周年:2011/03/14(月) 18:53:25.68 ID:QSke6tA+
小沢も賛成派なんだけどな。
343名無しさん@3周年:2011/03/14(月) 19:56:00.92 ID:dw0dmm1e
呪われた政権
344名無しさん@3周年:2011/03/15(火) 18:53:39.16 ID:W9F+kU++
そういやオザーさんは姿を見せないな
中国あたりに亡命でもしたかな
345名無しさん@3周年:2011/03/16(水) 17:40:01.75 ID:F7A7iFce
米国債が売られることの恐怖を感じた米国
346名無しさん@3周年:2011/03/17(木) 22:34:01.80 ID:TOnQTsC+
つかえねー平和人道主義者ども
347名無しさん@3周年:2011/03/19(土) 16:34:50.27 ID:WHpYL7Bd
つかえねークソサヨ
348名無しさん@3周年:2011/03/19(土) 19:56:11.55 ID:oBCYUfkq
どうでもいい時でも使えないから馬鹿にされるわけで。「訳の分からねえこと言って、そんなことで飯が食えるか!大学なんか行くから馬鹿になるんだ」なんていわれてた
349名無しさん@3周年:2011/03/19(土) 21:34:07.60 ID:H8vhm0VO
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kyousan/1201238674/901-1000

この募金詐欺マジ??
アホ左翼 緑の党
350名無しさん@3周年:2011/03/21(月) 15:13:30.78 ID:SmOWsZoY
仁科亜季子の子宮頸癌が爆発的大ヒット
351名無しさん@3周年:2011/03/21(月) 19:30:40.61 ID:7OyhBn9M
サヨクはマジで要らない。
日本から消えて欲しい。
352名無しさん@3周年:2011/03/21(月) 23:05:20.95 ID:oM99o9k2
都知事、消防隊への圧力に抗議=原発放水
「速やかにしないと処分」−海江田氏発言か

政府関係者から東京消防庁ハイパーレスキュー隊幹部に対して
「速やかにやらなければ処分する」との圧力的発言があったとして、
抗議した。また、同隊が使用した放水車の連続放水能力は4時間が限度
だったが、政府側の指示で7時間連続で放水したため、石原氏は
「完全に壊れた」と説明した
353名無しさん@3周年:2011/03/22(火) 13:55:44.90 ID:udH+qwk+
いざというとき使えねぇ冷却装置
354名無しさん@3周年:2011/03/22(火) 22:30:33.58 ID:aL9ADi/8
# いい加減にしろ田舎者無職の部落民
# 貧乏で何の取りえもない基地外ルル
# とっとと箕面の部落で死ねばいいのに
# ニート精神病部落民のやることは分からんな
# 失語症躁鬱ニート部落民はとっとと首つって氏ねよ ! by 朝日新聞校閲
355名無しさん@3周年:2011/03/23(水) 19:08:22.60 ID:c9LiQTKe
放射能バラマキは、TPP推進論者の陰謀。
こういうときは、「安全な」外国産を輸入しましょう・・・とか
356名無しさん@3周年:2011/03/24(木) 23:56:21.18 ID:E46q8O7x
いざというとき使えねぇ菅直人
357名無しさん@3周年:2011/03/24(木) 23:59:26.57 ID:BFoxSZCj
>>355
中国から大量買付けが想像できる。
358名無しさん@3周年:2011/03/25(金) 00:00:31.77 ID:ICGmPDUV
いつでも使えねぇ菅直人
359名無しさん@3周年:2011/03/25(金) 04:06:33.10 ID:Qqw6OAth
俺は左翼だが民主は左翼とは認めてない
TPPも貿易自由化の趣旨にすらそぐわないから反対
360名無しさん@3周年:2011/03/27(日) 01:01:50.18 ID:IU4Z+ii0
辻元清美は¬阪神大震災のとき被災者へ
「自衛隊は違憲やから自衛隊が支給する¬食べ物は食べるな!」
と言った人物です、狂った人事としかいえま¬せん

辻元ちゃんは秘書給与の問題を週刊新潮に暴露された時も
記者会見で「事実無根です。 法的措置をとる」と断言してましたよね。
なぜだかその後すぐに辞職しましたけどw 

このオバハン、秘書の給与問題でまた出馬するときに、
地元周りをしてたら、見知らぬおばちゃんに「恥ずかしい人や!」的な
ことを言われた際に 「おばちゃん、これテレビに映ってんねんで! 
そんなこといってええんか?」とか恫喝のようなこと言ってた。
おばちゃんは「テレビに映ってたってかまわへんねん!」
とか言い返してたけど。

↑これマジ??
361名無しさん@3周年:2011/03/27(日) 03:53:24.75 ID:epAYQXgf
TPPはやく加盟して放射能汚染の無い食糧を買えるようにしてくれ
362名無しさん@3周年:2011/03/27(日) 18:03:33.51 ID:T/vlFfte
外国産の食料は、危険な農薬に汚染されている
363名無しさん@3周年:2011/03/27(日) 18:10:44.38 ID:WKMj2IUE
右翼と左翼を比べたら
どっちが高学歴で社会で成功して金持ちが多いか分かる
364名無しさん@3周年:2011/03/28(月) 00:00:31.87 ID:NXJ4xHpi
サヨクの思想は、単なる願望、理想であって政治とは違う。
歴史、伝統、文化、国柄と言う現実に基く考えは、常に現実的であり政治的。
365名無しさん@3周年:2011/03/28(月) 01:39:16.80 ID:MqBoCAVS
>>364
現実的な左翼もたまにはいるんんだぜ
絶滅状態に近いけど
366名無しさん@3周年:2011/03/28(月) 01:59:20.68 ID:GgJj2hvR
>>365

左翼は、一応国家観は有るし国益を追求するという点に於ては保守・右翼と変らない。
飽くまで追求する方法論が違うだけだ。
而してサヨクは、国家観は無いし、何故だか思考は反日的だし、強烈な反軍反核で、反米親露の頃とも明らかに違う。
もう思想的に歪んでいるとしか思えない。
367名無しさん@3周年:2011/03/28(月) 02:15:13.85 ID:MqBoCAVS
>>366
左翼は空想に理想を見つけ出す、保守は過去に理想を見つけ出して
追い求めるって感じだよね。もちろん国益のために

サヨクは言わずもがな
368名無しさん@3周年:2011/03/31(木) 15:21:28.14 ID:IlB2gAYx
菅内閣が防災服のファッションショーを嬉々としてやっている政治的な余裕。
369名無しさん@3周年:2011/03/31(木) 15:36:15.86 ID:S4QFgZAa
> いざというとき使えねえ左翼w

いやいや、使うなんて危険過ぎる。
   ↓

辻元&ピースボート、支援物資の流通を『支配』しようともくろみ暗躍。
マスコミに隠蔽した「待機所」なる施設に流通を担うトラックとドライバーを足止め、物資の流通を阻害。
物資不足を『自作自演』の上、いっきに『ピースボートが持ち込んで』『被災地の救世主』を演出しようという、
まさに被災者の命をネタに『被災者支援の絵づくり』をたくらむ恐るべき売名意識とその行為!
   ↓
http://tinymsg.appspot.com/YoL1%20
370名無しさん@3周年:2011/03/31(木) 17:27:26.82 ID:72Y+XJVi
サヨクは政治にでしゃばるなと言いたい。
平時でも役に立たんのだから。
371名無しさん@3周年:2011/03/31(木) 17:36:38.58 ID:0upjgFCz
ピースボートは葉っぱを持ち込むかもよ。うつ状態になった被災者はすぐに
手を出すだろうなあ。第二のベトナム戦争みたいになるかも。
372名無しさん@3周年:2011/04/05(火) 16:17:42.70 ID:HPLKfTky

昭和39年の林業自由化により安い外国の材木が大量に入ってきて、

日本の木が売れなくなり、山村の働く場所がなくなり、山村の少子高齢化が進みました。

また、最近TPP農業自由化の動きもあり、海外から安い米が輸入され、農村で作った米が売れなくなり、

農村の働く場所がなくなる可能性があります。

373名無しさん@3周年:2011/04/11(月) 16:57:00.59 ID:YhltxYAt
東日本大震災という未曾有の国難を利用して、
TPPを推進しようとしている国賊が存在することは、事実。
当然のことながら、そういう人たちは、日本人ではない。
374名無しさん@3周年:2011/04/11(月) 17:00:19.20 ID:OnIg1/uS
民主党については「未熟な人たちの集まりだから。目をそむけたくなるところありますなあ」
原発事故について「こういう事態で事務次官会議を開かないのは考えられない。」
と嘆息。
375名無しさん@3周年:2011/04/11(月) 17:05:32.33 ID:5xsOw1rQ
 之から東日本を復興しなければならぬのに未だにTPPを取下げてゐない莫迦菅。
 復興する氣無いだらうこいつ達。
376名無しさん@3周年:2011/04/11(月) 17:07:52.08 ID:vGrKAWkr
左翼って自民党の事かな。
自民党の保守本流は社会主義だよ、今まで自民党が行ってきた政策を
みれば解るでしょ?
子供手当てに所得制限を設けるのは社会主義政策。
TPP農業自由化を進めるのは自由貿易主義政策。
補助金などで保護主義的、社会主義(左翼思想)で国内の農業を
守りたいの?
所得保障を行って自由貿易主義で守る方が左翼的じゃないと思うけど。
377名無しさん@3周年:2011/04/11(月) 17:48:20.43 ID:YhltxYAt
左翼・右翼の論争は、全く意味が無い。
どんな人間でも、自分の仕事を干されて喜ぶ人は、いない。
そういう論理を唱える人間は、人間ではない。
何物かによって、機械人間のシステムをインストールされた、ロボットである。
378名無しさん@3周年:2011/04/11(月) 17:50:24.63 ID:755pp29/
ぽっぽっぽ。
それ、反対、
絶対ダメーてっ
サヨコにいわれたー。
379名無しさん@3周年:2011/04/11(月) 18:05:05.86 ID:YhltxYAt
はとぽっぽをルーピーとか言ってた頃が、
妙になつかしいなぁ〜
わっはっはっはっ・・・
380名無しさん@3周年:2011/04/11(月) 18:06:55.09 ID:SMW9le80
へえ、沖田めぐみってなんの例の話だい
381名無しさん@3周年:2011/04/11(月) 18:33:14.49 ID:vGrKAWkr
>>377
 キミ左翼なんでしょ?正直に言えば良いじゃない。
 啓蒙的社会主義や社会改良主義はイギリスの労働党の根本思想。
 社会主義インターナショナルに加盟している。いわゆる左翼だよ。
 
 左翼思想だから、農家を強くするのではなく、守りたいんでしょ。
 自由貿易による競争ではなく、政府の手厚い保護をすべきと思っている
んでしょ。はっきりそういえばいいのに
382名無しさん@3周年:2011/04/11(月) 23:32:03.38 ID:985iVc91
大震災ですっかりTPPのこと忘れちゃってるバカが多いけど
まだ国はこの期に及んでTPP破棄の意思表示してないんだからね
383名無しさん@3周年:2011/04/11(月) 23:39:14.22 ID:vGrKAWkr
TPP破棄って事はサヨクなんだね
384名無しさん@3周年:2011/04/11(月) 23:55:33.12 ID:GI0k8fcA
2006年に共産党の吉井英勝代議士が国会で「5メートルの津波が来たら、引き波で海水面が低下し、
原発の冷却水が取水出来なくなる」と指摘。
原子力保安院長は当時、日本の原発の8割にあたる四十三基で冷却水の取水が出来なくなると認めた。
この時、自民党の二階堂俊博経済相(当時)は、こういったのだ。
「安全確保のため、省をあげて真剣に取り組むことをお約束したい」
しかし、東電社員はこう証言する。
「緊急事故対応のマニュアルはあります。
しかし、津波や地震の被害が複合的に起きた際の対応は決められていませんでした」
 地震と津波はセットのはず。非常用のディーゼル発電が、津波で冠水して使用不能と
いう事実は、あまりにもお粗末である。

「そもそも戦後、原発を米国から輸入したのは読売新聞の”中興の祖”である正力松太郎氏です。
(自民党議員の)国会議員でもあった彼の政治的な野心の現れでした。
1950年代半ば、東京電力は米ジェネラル・エレクトリック社の”沸騰水型”の原発を導入し、
その技術は東芝と日立に引き継がれました。」
以上週間文集3月31日号記事抜粋敬称加筆

私達は長年の間だ自民党に原発は安全だ安全だとだまされてきた!!
原発が安全というのならば千年に一度の地震や津波にも耐えれる原発を造ってから原発は安全だといえ。
原発は一度放射能漏れを起こせばそれで終わり。東北全域、関東全域は放射能に汚染されているという現実。
原発を省をあげて安全確保のために真剣に取り組むと約束したのになにもしてこなかった自民党。
もう原発推進してきた自民党と原発は信用できない。

自民党が原発を推進してこなければ今回の福島第一原発の放射能漏れはなかった。
自民党が原発以外の発電方式を推進していれば今回の放射能漏れも計画停電も無かった。
すべては原発を推進してきた自民党の責任である。
自民党は福島第一原発の放射能漏れの責任を取れ!!
385名無しさん@3周年:2011/04/12(火) 00:04:05.06 ID:YmVa+JTD
>>383
 何でサヨクになるんだ。
 意味不明だが。
386名無しさん@3周年:2011/04/12(火) 00:08:51.28 ID:HzkY/Rsj
TPPって自由貿易を行う事だよ。つまり自由主義思想
それを否定する、保護貿易はサヨク思想だよ。
イギリスの労働党みたい、まさに左翼だよ
387名無しさん@3周年:2011/04/12(火) 00:14:58.42 ID:YmVa+JTD
>>386
 全然違ふが。
388名無しさん@3周年:2011/04/12(火) 00:20:45.46 ID:HzkY/Rsj
>>387
 どう違うんだよ
389名無しさん@3周年:2011/04/12(火) 00:22:45.93 ID:MArWGXxv
>>387が正しい。
390名無しさん@3周年:2011/04/12(火) 00:25:35.42 ID:1yHNYVai
>>386
自由には責任が伴うことは中学校で教わらなかったかい。
最悪、相手国が自由に貿易を止めたら餓死する責任があるということだ。
391名無しさん@3周年:2011/04/12(火) 00:27:45.36 ID:HzkY/Rsj
>>390
だから、責任を伴うかどうかではなく、自由貿易主義かどうかが問題
なんだ、お前なんでそんなに頭が悪いんだ。
392名無しさん@3周年:2011/04/12(火) 00:33:09.21 ID:1yHNYVai
>>391
完全な自由主義では弊害が大きいから、関税を設けて調整した上で今でも自由に貿易できるわけだが、なにか問題があるのかい。
393名無しさん@3周年:2011/04/12(火) 00:33:24.80 ID:YmVa+JTD
>>388
 保守派は飽く迄ナショナル・エコノミー、經世濟民を重視するのが常だが、
假に自由貿易をするにしても、其は飽く迄インフレ時にする物であり、
デフレ時にするのは寧ろ自殺行爲。
 保守であればある程、寧ろ日本の場合は自由貿易は避けたがる。
 自由主義思想云々とは毫も意味が違ふ。
394名無しさん@3周年:2011/04/12(火) 00:46:58.89 ID:HzkY/Rsj
>>393
 結局あなたが言いたいのは、国益を優先して保護貿易しろ、それが
日本の保守だという事でしょ、それは正しい。だから日本の保守は
社会主義で、左翼思想だという事をちゃんと認めろ。
 日本の保守本流は戦前の市場原理主義、財閥支配、貧富の差、世界恐慌
金融恐慌、社会混乱からの軍部台頭からの反省が出発点だから。
 ケインズ経済学と啓蒙的社会主義、市場統制が日本の基本政策。
 これは、イギリスの労働党と同じであり、労働党はいわゆる左翼
なんだよ。
395名無しさん@3周年:2011/04/12(火) 00:51:27.77 ID:1yHNYVai
>>394
本当のサヨクとは、社長を従業員が選挙で選ぶように経済を民主化しないといけない。
日本は、サヨクによってはきているが、まだまだだよ。
396名無しさん@3周年:2011/04/12(火) 00:54:30.62 ID:3j/sEhqn
関税利権の天下り農林水産省が必死に抵抗してるね
397名無しさん@3周年:2011/04/12(火) 00:56:56.09 ID:1yHNYVai
戦争になって輸入がストップした時に、急に日本の米が食べたいとか言い出すなよ。
TPP推進派は、米が足りなくなればいさぎよく餓死を受け入れなければ男でない。
398名無しさん@3周年:2011/04/12(火) 00:59:00.80 ID:3j/sEhqn
輸出ストップの方が痛すぎる
399名無しさん@3周年:2011/04/12(火) 00:59:35.50 ID:YmVa+JTD
>>394
 政治思想と經濟を簡單に結び附けるなよ。
 短絡的過ぎ。
400名無しさん@3周年:2011/04/12(火) 01:49:57.39 ID:HzkY/Rsj
TPPを推進しても大丈夫なように所得保障を行う。
TPPは日本の意思というより米国の意思でしょ。民主党だから行う
わけではないと思うよ。自民党政権でも同じような事が行われたはず。
だから、自民党政権が誕生しても変わらない。
米国は、軍事、エネルギー、食料など、日本がいう事をきくように生命線を
を握っておきたいんだよ。
401名無しさん@3周年:2011/04/14(木) 10:43:45.97 ID:qEl2T2I+
>>400
 デフレの今の日本で、自由貿易でデフレを加速させて御前は何を遣りたいんだ。
 今囘の東日本大震災で、自由貿易の危ふさが未だ解らないのか。
402名無しさん@3周年:2011/04/15(金) 23:32:01.70 ID:ZIPiH0Rs
湯浅誠

小さければ小さいほど、政府は「まだまだ大きい」と叩かれる。人々の生活が財政によって
支えられていないからだ。現在の低すぎる国民負担率では、世界一の高齢化社会を
乗り越えられないことを誰もが知りながら、企業も国民も「俺じゃない誰かから」取るべきと
口々に言う。
(中略)
強力なリーダーシップでガラガラポンをやってくれる、そんなカリスマリーダーの出現を
あとは待つばかり。「救国」とか「維新」といったあまり民主主義的でないスローガンが
あちこちで叫ばれるのは、人々のフラストレーションが沸点に達しつつあり、ガラガラポン欲求が
高まっているからだろう。

城繁幸

この彼のコメントはかなり重要だと思う。少なくとも彼が、負担無視の言いっ放し左翼とは一線を画しているというのがよくわかる。
ちなみに、以前対談した際にも、彼はやがてガラガラポンに行き着くんじゃないかという予感はしていた。

木崎貴幸

                / ̄ ̄ ̄ ̄\
               (  人____)
                |ミ/  ー◎-◎-)
               (6     (_ _) )<規制緩和反対!増税反対!公務員人件費削減反対!社会保障は強化!   
                |/ ∴ ノ  3 ノ <働きたくない!高所得者からもっと金とって俺たちによこせ!
                \_____ノ,,

403名無しさん@3周年:2011/04/16(土) 12:35:58.39 ID:QzisDyZd
いざというとき使えねぇ〜谷垣禎一w
いざというとき使えねぇ〜小沢一郎w

谷垣禎一にしても、小沢一郎にしても、今回は、全く、出番が無かったな。

ところで、

貴様らは、国会議員の給料を、満額もらっているよな。

それならば、悪いが一発、ぶん殴らせてくれ。

おまえらのやっていることが、おいらは、どうにも、我慢ができないんだよw
404名無しさん@3周年:2011/04/17(日) 13:27:33.46 ID:fm815Fzw
>>403
 どうせぶん毆るなら、(非)民主黨に投票した奴にしろ。
405名無しさん@3周年:2011/04/17(日) 13:36:32.99 ID:N1U++OL1
解っていないね、TPPは民主党の意思ではなく、アメリカの意思。
規定路線で変えられないと思ったから、民主党は農家の戸別所得保障
制度を打ち出したんだ。
これでもかなりアメリカは面白くないはずだよ。ただ管政権が何処まで
頑張れるかどうか・・・鳩山ー小沢ラインなら強引に押し通すだろうけど。
アメポチ自民党は農家の戸別所得保障になんくせつけて、壊すだろうね。
406名無しさん@3周年:2011/04/17(日) 22:19:40.74 ID:XwYPhLVt
石破茂は玄葉光一郎との会談で、
バラマキ4Kを止める様に言っている。
バラマキ4K→「子供手当て・高速道路の無料化・高校の無償化・農家の戸別所得補償」
ただし、バラマキとは、自民党の言い分である。
自民が政権を失った原因は、兼業農家の切捨てをやったからである。
日本農業は、兼業農家が守っている。
専業でやっていたら、どこかのひとみたいに、自殺することになりますよ。
407名無しさん@3周年:2011/04/22(金) 06:00:42.84 ID:Xb7EBNSY
 国賊・辻元清美が災害支援物資を横領した可能性
http://www.youtube.com/watch?v=TBeMD8a-Y2Q
ヒドイなこれ、
408名無しさん@3周年:2011/04/26(火) 23:53:21.11 ID:DhV8mk2q
 本當に國會審議を觀てゐて莫迦サヨクが何如に政治に不向か良く解るな。
409名無しさん@3周年:2011/04/27(水) 07:22:39.11 ID:LNg5PPdk
戦後の自民、官僚と財界が作ってきた日本は、かなり左寄りだよ
年金制度に、健康保険と、労働組合

それに、西洋民主主義国家の政治用語の語源の多くが、
ラテン語なのが示す通り、
政治学と世界史を教える気が無かったって訳で、
あえて衆愚政治の道を選んでるから、これも左寄りだし

アカ=共産主義というか、ただのテロリスト
左翼=日本国家全体
右翼=軍事政権
ネトキモ=コロシアムで、キリスト教徒殺すと喜ぶ衆愚ローマ市民

海外から見たら、こんな感じかねー
410名無しさん@3周年:2011/04/27(水) 07:25:03.84 ID:LNg5PPdk
TPPは完全に米国型で、資本家のみが高笑いする状態になる

下級、中級労働者階層が死ぬのは明白で、
米国は戦争や、銃やら、暴徒化させれば貧困層のガス抜きが出来るけど、

日本人が幾ら衆愚でも、さすがにアフガニスタンや韓国と戦争して、
ガス抜きになるとは到底思えない

俺なら、ドラッグの取り締まりを緩くする、
程度をしてやるべきだと思うけど、

たぶんそれも許さず、自殺してねって考えてんのかな?
日本はガス抜く気が無いから、支持率低いんだよな・・・

それなら自殺に寛容にって、そーいや睡眠薬+αで考えれば、
かなり楽に死ねるはずか・・・。

確かに、はるかに昔より入手しやすくなってるね
411名無しさん@3周年:2011/04/27(水) 08:30:06.14 ID:IfGFM85a
>>1
ほらよ。サヨの総本山?の共産は反対だ。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13555603
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13753171
412名無しさん@3周年:2011/05/09(月) 12:54:11.87 ID:EppPDpEd
さっさと盾になってこいよ
413名無しさん@3周年:2011/05/10(火) 17:50:12.98 ID:epEfC+G0
お前らとりあえずロシアが小麦輸出しなくなったから、エジプトが食糧危機になって革命が起こったとかいう2ch史観で語るのやめたほうがいいぞ
414名無しさん@3周年:2011/05/24(火) 20:48:35.28 ID:FgFArnKc
TPPやって、誰が、得するか、ということだろ。
損する業界がTPP推進するはずが無い。
415名無しさん@3周年:2011/05/29(日) 08:20:44.63 ID:l0yybgc9
【日米首脳会談】 菅首相、TPP先送り一転「早期判断」口約束 推進派・与謝野氏でさえ東北の農業復興に配慮し慎重姿勢示すが…
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1306527178/
416名無しさん@3周年:2011/06/04(土) 19:42:06.10 ID:icptYwJI
口約束をすると、例の如く、辞任するとは、言っていないとか・・・
左翼には、約束などと言うものは、通用しない。
なぜならば、
左翼の本質とは、秩序破壊が目的だからである。
417名無しさん@3周年:2011/06/05(日) 13:26:57.38 ID:3rODGVWe
左翼思想の輩に告ぐ!
左翼思想の原点は、僻み妬みの心だ、
お前たちが経済的に恵まれないのは、社会が悪いからではない、
お前たちの努力が足りないのだ、
お前たちが出世出来ないのは、会社が悪いわけではない、
お前たちは不平を言うだけで、何の役にも立たないからだ、
お前たちがもてないのは、世の中が悪いわけではない、
お前たちは与えられることだけを期待し、相手に対する思いやりに欠けるからだ、
お前たちに友達が出来ないのは、お前たち以外の人間全部が悪いわけではない、
お前たちの性格がいびつだからだ、

しかし、お前たちが、外見が不細工で、脳味噌が乏しく生まれついたことに関しては、
同情はする、それが私の心だ!
418名無しさん@3周年:2011/06/11(土) 01:49:21.70 ID:L+kiBZb+
菅内閣は、TPPを推進しようとしているらしい。
当然の成り行きだろう。
(農家の)戸別所得補償制度の行き着く先は、TPP。

一方の自民は・・・
零細農家の切捨てをやって、政権を失った、自民は、
TPPの議論自体が停止。

自民党は、政権の奪還に前のめりになっているため、
正常な思考回路が、停止している。
419名無しさん@3周年:2011/06/11(土) 02:51:41.43 ID:2EgJhW5O
>>417
君の言う「左翼思想の輩」とは、自分自身の姿が映っている鏡を見ているのだよ。
420名無しさん@3周年:2011/06/11(土) 18:58:54.89 ID:NNWU+iOO
左翼思想など、所詮引かれ者の小唄だ、
能無しの言い訳、俺が悪いんじゃない、
世の中が、社会が、政治が悪いのだ、
それを言うために、作った言い訳の数々、それが左翼思想、
421名無しさん@3周年:2011/06/11(土) 18:59:17.92 ID:NNWU+iOO
左翼思想の輩に告ぐ!
左翼思想の原点は、僻み妬みの心だ、
お前たちが経済的に恵まれないのは、社会が悪いからではない、
お前たちの努力が足りないのだ、
お前たちが出世出来ないのは、会社が悪いわけではない、
お前たちは不平を言うだけで、何の役にも立たないからだ、
お前たちがもてないのは、世の中が悪いわけではない、
お前たちは与えられることだけを期待し、相手に対する思いやりに欠けるからだ、
お前たちに友達が出来ないのは、お前たち以外の人間全部が悪いわけではない、
お前たちの性格がいびつだからだ、

しかし、お前たちが、外見が不細工で、脳味噌が乏しく生まれついたことに関しては、
同情はする、それが私の心だ!
http://blogs.yahoo.co.jp/lonelycowboy0721/folder/736705.html


旧ソ連、中共、北朝鮮、キューバ、
そんな国になりたいのか?
何がいいんだ、共産党幹部以外、まったく一つもいいことは無い、
それは世界中で多くの愚かな実験が繰り返されて、
明確な結論が出ている、
その愚かな実験をこの日本でもやりたい???
422名無しさん@3周年:2011/06/11(土) 19:00:25.33 ID:NNWU+iOO
なんの足しにもならない奴らの言い訳、それが左翼思想だ、
423名無しさん@3周年:2011/06/11(土) 19:18:31.70 ID:2EgJhW5O
>>421
君は左翼思想を知らないね。
共産主義とはお金のない社会のことであり、資本主義こそ共産主義へのもっとも近い道である。
旧ソ連、中共、北朝鮮、キューバの計画経済は、農奴制国家が資本主義工業国へと離陸する手段にすぎない。
資本主義は、今後、従業員が社長を選挙で選ぶなどの経済の民主化をへて共産主義にいたる。
ただし、その場合、理想的には全従業員が経営者クラスの見識を持つことが必要となる。
個々の左翼思想家のその実現度はあるいは低いかもしれないが、日々、エベレストを目指して最初の一歩を踏み出すような状況だろう。
424名無しさん@3周年:2011/06/11(土) 19:20:00.46 ID:sAk7uOwA
日本の農林水産物は放射能汚染で壊滅だろ
TPP推進で放射能汚染されていない安全な農林水産物をどんどん輸入すべき
425名無しさん@3周年:2011/06/11(土) 19:43:03.01 ID:2EgJhW5O
>>424
一歩未来には輸入ストップによる餓死が待っているかもしれない。
426名無しさん@3周年:2011/06/11(土) 20:32:43.51 ID:L+kiBZb+

外国の農林水産物は、危険な農薬に汚染されている。

外国の農林水産物は、BSEや腸管出血性大腸菌に汚染されている。
427名無しさん@3周年:2011/06/11(土) 23:28:22.16 ID:KJheRLQ+
>>426
イデオロギーって掛け声?

単純右翼より単細胞
428名無しさん@3周年:2011/06/12(日) 00:07:56.77 ID:7lh3M9VI
TPPこそイデオロギー
429名無しさん@3周年:2011/06/12(日) 00:24:20.51 ID:SgTnwGdv
>>428
頭悪いな〜
>TPPこそイデオロギー
なんで、外交問題定義がイデオロギーなのか?

さて、幕末のイデオロギーは?
黒船来訪
尊皇攘夷
開国佐幕
430名無しさん@3周年:2011/06/12(日) 00:34:42.14 ID:7lh3M9VI
>なんで、外交問題定義がイデオロギーなのか?

TPP推進と書けば理解出来たか?
431名無しさん@3周年:2011/06/12(日) 01:08:25.15 ID:SgTnwGdv
>>430
言葉にしてないことまでも読み散らなければ、神である自分の意思に反するのだね。
432名無しさん@3周年:2011/06/12(日) 01:17:15.01 ID:7lh3M9VI
正直、返信が返って来るような意味のあるレスとは思って無かった。
433名無しさん@3周年:2011/06/13(月) 21:54:40.65 ID:CoX9xMDj
放射能まみれの日本産の野菜と農薬まみれの中国産の野菜とどっちがいい?
ってことだろwww
434名無しさん@3周年:2011/06/13(月) 22:01:47.35 ID:V2ey2TvE
BSEに汚染されている、アメリカ産の牛肉。
435名無しさん@3周年:2011/06/13(月) 23:42:08.17 ID:fzjHXgOo
FTAでオーストラリアとNZだけにしたらどうなの?この2国の野菜は安全だと
思う。
436名無しさん@3周年:2011/06/13(月) 23:44:51.07 ID:fLtXNA1h
>>435なにを根拠に?
437名無しさん@3周年:2011/06/14(火) 10:24:09.65 ID:wUSVtDRi
ポストハーベスト不使用はNZだけか。ではNZで。福島・宮城・関東産の
農水産物は放射能汚染されてるから、若年層用に、NZ産の食物が安く手に入る
からFTAしてほしい。特に汚染地域の学校給食のために。
438名無しさん@3周年:2011/06/14(火) 11:12:04.49 ID:NP5i1YdK
なにがNZ、OZだ!ざけんな!
奴らに食料握られたらクジラもイルカも食えなくなるぜ!
東京、首都圏の奴は責任もって福島、宮城、茨木、東北、北関東の野菜、魚を食え!
震災復興支援に協力しろよ!
ガンバロー日本!
439名無しさん@3周年:2011/06/14(火) 20:25:10.62 ID:uHVGp8y7
いざという時に使えないサヨク→いつでもどんな時でも使えないサヨク
440名無しさん@3周年:2011/06/15(水) 23:54:06.64 ID:LGjZYU1F
社民・共産は、反原発を煽っているようだが。
結局、こいつらのやっていることは、選挙目当て。
そして、
原水協とか原水禁とかの政治闘争と全く同じ。
そのうちに、反原発運動の路線対立をめぐって、
社民VS共産の戦争が始まるだろう。
441名無しさん@3周年:2011/06/16(木) 01:04:33.56 ID:1FCkeQwe
ぼちぼち、原発推進してきた連中の誰かのうちに時限爆弾とか?
442名無しさん@3周年:2011/06/16(木) 01:31:51.76 ID:8f2YmwDn
あのなあ。
いざと言うときに使えんのは右翼と左翼や。
どっちも、メク●やからな。
現実見たないから夢見るのは勝手やけど、
夢見るのに忙しゅうて
「美しい国」とか「友愛」とかアホなことばっかりゆうて
どっちの屁のつぱっりにもならんわな。
そんで、困ったらよそから誰か専門家を呼んでくるんやろ。
幕末のころから、いっつも同じ。
旗本八万騎おったのにな。百章あがりの奇兵隊にやられよった。
バブル崩壊で困ったら竹中呼びよった。管政権もやっとることおんなじ。
困ったら、外部に丸投げやないか。
そら、右も左も同じやろ。
あいつらイザっちゅうときには
ぜーんぜん、お役に立ちません。
443名無しさん@3周年:2011/06/16(木) 20:47:38.31 ID:hmZWbM2+
>>441
ウラニウムは、反原発言う人が、大嫌い。
よって、
核爆弾は、反原発運動家に落ちますw
444名無しさん@3周年:2011/06/16(木) 23:42:57.36 ID:rDI+OQqK
反原発派の頭の上にも原発推進派の頭の上にも等しく放射能は降っている。

脱原発で太陽光、風力発電だの逝ってる、お花畑は死ね

原発推進は先ずはフクイチ逝って放射能漏れ直してこい!
445名無しさん@3周年:2011/06/18(土) 16:15:20.15 ID:PxUxkzGK
東京電力が必死で放射能漏れを直しています。
446名無しさん@3周年:2011/06/18(土) 17:14:45.94 ID:By8MBQ1u
今日本に必要なのはレッドパージではないか?
447名無しさん@3周年:2011/06/18(土) 18:38:34.02 ID:KBELa4hg
反原発は今年の夏、電力不足になって停電しても文句言わないんだろうな?
448名無しさん@3周年:2011/06/18(土) 18:39:23.38 ID:oGw+odOy
>>447
とらぬ狸の皮算用。
449名無しさん@3周年:2011/06/18(土) 18:48:59.44 ID:1UV2ihlA
菅が東北農業破壊するため米による人工地震
原発破壊テロを放置しているのも頷ける。

で、左翼はTPP賛成なの?
答えられないなら
左翼の反米人民主権は偽者で、本性は珍米人非人と言えるが。
450名無しさん@3周年:2011/06/18(土) 18:52:42.15 ID:PxUxkzGK
赤い貴族は、反原発を、煽っているが、
その実体は、
原発の電気を好き放題に使って優雅な暮らしをしている、
文字通りの貴族。
反原発とは、単なる、政治闘争のための、ツールである。
451名無しさん@3周年:2011/06/18(土) 19:04:39.35 ID:oGw+odOy
日本民族の国は、八百万の神のいる国である。その八百万の神を放射能で穢したのが原発である。
日本は、キリスト教を排除したように原発を排除しなければならない。そうでなければ八百万の神は死に日本民族は滅びる。
452名無しさん@3周年:2011/06/18(土) 19:30:23.71 ID:PxUxkzGK
日本国神の総大将は、天照皇大神。
日本国は、キリスト教を排除などしていない。
真に、排除すべきは、
マルクス・レーニン主義と毛沢東思想。
反原発思想とは、イコール、反文明主義である。
453名無しさん@3周年:2011/06/18(土) 19:45:54.03 ID:oGw+odOy
日本国神など明治以降のデッチあげ。
キリストは日本では八百万の神の一神として認められている。唯一神としてではない。
マルクス・レーニン主義と毛沢東思想などタイムマシンで過去にいかないとお目にかかれません。
反原発は、シンプルなLNGでよいというシンプル思想である。
原発思想とは、CO2温暖化にだまされ(かつ外国が望んでもいない)、CO2削減の外圧が日本でトランスフォーマーされた怪物である。
454名無しさん@3周年:2011/06/18(土) 20:10:04.40 ID:PxUxkzGK
左翼思想が死んだ、と言うのは、単なる、死んだ振りw
国際世論に叩かれたために、市民運動という、世を欺く名前に、変えただけに過ぎない。
また、反原発とか脱原発を言うのならば、
それに替わる、パワフルなエネルギーを提案しなければ、いけない。
太陽光や風力では、工場を動かすような電気は、作れない。
455名無しさん@3周年:2011/06/18(土) 20:19:59.90 ID:oGw+odOy
>>454
・左翼思想は、資本主義をベースにして市場を誘導するモデルがある。もちろん、今でも日銀による市場介入とかは行われているが、より踏み込んだ誘導を行い社会主義を実現する。
・今までの原発分はLNG火力で代替する。そしていくらかは自然エネルギーもでてくるだろう。
http://www.youtube.com/watch?v=LrYXGx5trgs
456名無しさん@3周年:2011/06/25(土) 23:21:45.49 ID:btqscPXL
・社会主義か否かの公的な判断基準があるわけではない。
 日本国の政治・経済制度は、限りなく社会主義に近い。

・LNGと言えども、化石燃料である。
 脱原発主義者は、CO2の封じ込め技術に全く関心が無い。
 そう言う人間は、放射性物質を批判する資格は、無い。
457名無しさん@3周年:2011/06/25(土) 23:55:57.25 ID:kKbSEr/A
・ 社会主義というには、理想的には社長を従業員が選挙で選ぶべきだろう。

・ CO2はお笑いです。気象板で科学的根拠を主張するスレもないのに、政治板にだけ科学的根拠は専門家まかせの根無し残党が巣くっているだけ。
458名無しさん@3周年:2011/07/03(日) 16:21:03.03 ID:QWHsU2Mj
どっかいっちゃったね、この問題w
459名無しさん@3周年:2011/07/04(月) 22:32:24.40 ID:/ZwaXlJu
推進派オワタ
460名無しさん@3周年:2011/07/06(水) 06:41:22.20 ID:ScYXuAzI
TPP賛成。農業改革の良いきっかけとなる。中途半端な農業で競争力は
着かない。量より質という農家はそれでもよしとにかく補助金漬け
は止めるべし。後継者もいなくなると言うのに自分の事だけ考えるな
461名無しさん@3周年:2011/07/06(水) 07:20:06.97 ID:yJveneiQ
トヨタはろくでなし。金さえあれば命でも、日本米でも買えると思い込んでいる傲慢。

一生涯タイ米くってな。TPPで独り勝ちした無国籍の黄色い猿企業として。
462名無しさん@3周年:2011/07/06(水) 11:14:56.75 ID:0EFTyNSg
>>454
とすれば?
463名無しさん@3周年:2011/07/08(金) 08:07:26.59 ID:0T2aGNvY
補助金は、農業だけではない。
TPP論議するなら、その前に、生活保護制度を廃止せよ。
464名無しさん@3周年:2011/07/08(金) 15:37:13.52 ID:0T2aGNvY
【ストレステスト】いざというとき使えねぇ原発w
465名無しさん@3周年:2011/07/09(土) 18:32:16.83 ID:dDhKcWoY
TPP賛成なんて言う奴はバカだけだ。
466名無しさん@3周年:2011/07/13(水) 22:57:50.60 ID:nqYhf5nE
原発は、放射能が出るから、やめます。
飛行機は、落ちるから、やめます。
自動車は、ぶつかるから、やめます。
船は、沈むから、やめます。
宇宙開発は、金がかかるから、やめます。
そう考えているうちに、ことの本質に、気がついた。
一番悪いのは、人間だ。
人間さえ、いなくなれば、この地球は、平和で、クリーンになる。
全ての人類を抹殺せよ。
そう言う信念に囚われたブサヨは、核の発射ボタンを押してしまった。
その結果、地球上は、全面核戦争になり、人類は、絶滅した。
馬鹿な、人間がいなくなったので、地球には、真の平和が訪れた。
467名無しさん@3周年:2011/07/15(金) 00:42:35.42 ID:t2Ri5p/T
飛行機や自動車、船、宇宙開発が日本の食、産業を奪うかな?
468名無しさん@3周年:2011/07/15(金) 11:28:45.22 ID:NUrNp+mI
参加派の論理展開はめちゃくちゃやねw
469名無しさん@3周年:2011/07/17(日) 21:44:42.55 ID:lGI3pVCl
自民はTPPに賛成何ですかね?
470名無しさん@3周年:2011/07/18(月) 23:18:42.69 ID:BnON8prZ
ウィキリークスの漏洩文書でアメリカが市場緩和で枠組み潰して
アジア市場食い潰すと暴露された以上参加する理由はどこにも無い

農業の問題は農業だけで解決しろ
現行で農業開放したら欧米諸国水準の馬鹿高い補助金が必要になるだけだ

国内のの雇用・保険業にまで影響する問題だ
派遣法施行と同じ経団連の奴隷斡旋に従う必要性は無い



自国のマーケットも守れん与党民主党とその支持者達の悪政に従うな
471名無しさん@3周年:2011/07/25(月) 20:31:28.75 ID:l/8adADC
自民は、TPPに賛成だったし、小規模農家、兼業農家を、切り捨てる方向だった。
しかし、そのために、政権を失い、現在の、民主党独裁がある。
小規模農家、兼業農家が、悪い存在なのか、
今一度、冷静に、考えてみる必要があると、思う。
472名無しさん@3周年:2011/08/08(月) 20:55:36.42 ID:3AjFdh+a
>>460
アホはすっこんでろってw競争力w
マスゴミのバラエティーでも見てろとw
473名無しさん@3周年:2011/08/28(日) 21:25:13.03 ID:ene6hoqw
だめなものは、だめだと、はっきり、言えばいい。
政治的な、取引など、小人のやることだ。
日本は、神代の昔から、独立国である。
474名無しさん@3周年:2011/08/29(月) 06:50:58.92 ID:GC+VE8tW
TPP賛成派は金融危機が起こらないってウリナリファンタジーだろ。
グローバル経済は富や制度の1極集中の為1度必ず崩壊する・・。人口増加で
金融や医療保険、公共事業や年金、生活保護費用などの税金が海外に流れる。
全てを握られた日本はグローバル経済が崩壊した時、北朝鮮以上の
破滅が襲う・・。貿易が出来なくなった日本では人肉が出回るぞ・・。
475名無しさん@3周年:2011/08/29(月) 06:59:14.86 ID:GC+VE8tW
>>474人口増加は世界のね。移民などの生活保護費や
    医療保険をアメリカの会社に持っていかれる
    ってわけ。もちろん保険会社なども全て。
476名無しさん@3周年:2011/09/01(木) 15:19:14.19 ID:TAyAox1O
俺はちゃんと日本のしたことが書いてある戦争の本読んで勉強したが?
朝鮮人が捏造するかよバーカ
日本人は罪のない一般住民の朝鮮人に嘘の報道を伝えた基地外だったがな
天皇陛下万歳とか神風とか天皇陛下を神様って崇めている基地外な国
日本人は全員俺以下だからレイプされて死ぬか地震で死ね闇の種族が
貞操のない日本人は人間じゃないから朝鮮人に虐殺されて死にやがれやさよなら
日本なんざ、音楽とポケモンとティガ様と食べ物くらいしか評価出来ないね
朝鮮と中国か韓国に日本の技術を全て盗んだあとに出ていくさ

↑これが女性に成り済ましてレイプを繰り返す栗 栖諒の自白文章です
477〒□□□-□□□□:2011/09/16(金) 18:54:17.24 ID:0ZTDfV45
左翼は日本のクズだ
もう飽き飽きだ
478名無しさん@3周年:2011/09/16(金) 20:40:54.67 ID:CpmxxRBy
韓国では、厳しい残暑で、全国一斉大停電になったようだが・・・
日本でこんなことが起きたら、誰かの首が飛ぶだろうね。
日本人は、真面目すぎる。
少しは、韓国のデタラメさを、見習ったらどうかwww
479名無しさん@3周年:2011/09/16(金) 20:49:52.71 ID:+p8ZjViy
>>478
そこは見習うべきとこじゃない
日本がアメリカとか韓国みないな雑なことをやってたら今日まで勝ち残ってこれてない
480SPEED ◆./bo53KhFc :2011/09/18(日) 12:02:41.06 ID:w3cGTvsU
多摩、ガロード、キング、俺が荒らしてきた板やスレの住民などなどにお話があります 
サザンドラは俺のパソコンから書いた自演でした、さっき新しいバイトの採用が決まったのでこれから暇がなくなってネットがほとんどできなくなるから正直に話してやります
避難所とふぁー&ガロードwikiは全部俺が頑張って作ったもので、避難所は昔俺が作ってそこからずっと一人で自演しながら
嫌いな奴のレスとかされても全部削除してアク禁にして俺だけの俺の為の板として使っていました
避難所の名無しも全部俺の自演でした、Xなんて初めからいません、
481名無しさん@3周年:2011/09/18(日) 12:05:59.94 ID:KfYitXC4
TPP不参加でも借金が増えても日本経済は破綻しない
http://www.nicovideo.jp/watch/sm15633187
482SPEED ◆./bo53KhFc :2011/09/18(日) 12:06:14.05 ID:tJyj6lOq
俺が晒した板は全部俺が作った板でバイトが無くて暇だったから 
自分の板にずっと居ながら作った自演でした、キングとガロードに成り済まして俺が自分の偽物の個人情報を晒して
それを本物と偽ってました、栗栖­諒は偽名です、もちろん家族の名前も偽名でした、外組も名無しも俺の偽名を出したガロードとキングのレスも全部俺の自演でしたすいませんでした
483SPEED ◆./bo53KhFc :2011/09/18(日) 12:07:50.99 ID:tJyj6lOq
あの顔画像も友達に頼んで友達のを撮ってネットに晒したものなので俺の顔ではありません、本当の顔は怖いので晒しません 
去年の10月から初めてバイトをする事になったから仕方なく避難所を削除して、そこから言い訳しながら適当なレスして
削除してからバイトしながら板を荒らしして楽しんでました
484SPEED ◆./bo53KhFc :2011/09/18(日) 12:09:12.55 ID:C5RLA/pX
でも今年の6月にバイトをやめて暇になったのでまたこのyy板に来て 
今度は多摩やアレックスを騙して味方にして色々と個人情報を盗むつもりでしたが、
途中ロナルドファミリーが敵のままだった為なめっくが出てきたので、
俺がなめっくのフリをしてサザンドラと言う自演をして多摩やアレックスなど
この板の住民を表からも裏からも信用させて味方にしようとしました、
485SPEED ◆./bo53KhFc :2011/09/18(日) 12:11:22.07 ID:C5RLA/pX
その作戦の為にスマフォから本当のコテで書いて多摩達を叩いて、 
裏ではパソコンからサザンドラと言う俺が育ててるポケモンのコテを使った自演コテを作って
色んな板のレスをコピペして俺風にアレンジして使いながら俺自身を叩いて多摩達を安心させて色んな情報を聞き出す作戦をしていました
お前らを表からも裏からも叩く事でストレス発散に利用して叩いていました、親父や友達ってのも嘘です、
486SPEED ◆./bo53KhFc :2011/09/18(日) 12:14:18.15 ID:3MY/k52y
ただしさっき家のパソコンがリアルで壊れて撤収せざるを得なくなったのでサザンドラで自演できなくなった上にスマフォの調子が悪くて書きにくくなりました、 
更に面接で合格したバイトに今日から働く事になったので、これからバイトが始まって忙しくなるからこれなくなります
これからは新しいバイトをしながら現実で平和に生きていきますので多摩達は必要なくなりました
なのでここらで終了してあげます、だからもう二度とこの板には書き込みません、今まで荒らししてすいませんでした
全て俺の自演だったって正直に話して謝ったので許して下さい、それじゃ平和なバイト生活を初めて消えますんで
487名無しさん@3周年:2011/09/18(日) 12:14:45.21 ID:e2FYMcHp
左翼っていうのもカネで動くやつらが大多数だからな。
けしからん話だ!!NTTエイズの件はそれは如実に裏付ける!!

自民党、公明党、そして共産、社民から民主党まで、
今の議員やマスコミ人どもは犯罪を黙殺する代わりにカネ、票、利権をむさぼる!
こんなだから今のようなひどい国になっちまったんだな(怒)

http://messages.yahoo.co.jp/bbs?action=m&board=200001906&tid=a1vbbe0a4ndaea1whaf8c0a4re12s7pbbbaaj&sid=200001906&mid=3157
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?action=m&board=200000006&tid=a086bbabeibdaaabdpgoa4rc05bc0ibdlc0&sid=200000006&mid=1347
NTTエイズ  厚生省のエイズ統計を信じるな! (告発記事)
488名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 17:37:14.86 ID:3/Gh3sqP
早く決まらんかなぁ?
どれだけ騒ぐのか見ものだ
489名無しさん@3周年:2011/10/04(火) 18:09:58.69 ID:+14Bv5kP
http://sekaitabi.com/tppmonsanto.html
米国・NZは、韓国や日本を「押しつぶすことができる」と。これは本音ですね。

いろんな思惑はあるものの、簡単に一言でまとめて言うと、彼ら(世界支配層)の目的は、
経団連会長の住友化学と業務提携しているモンサント社などによる遺伝子組み換え作物の流通。

そしてすべての作物を、一代で死んでしまう自殺種子(F1種子)で支配し、
永久にモンサントなどから買わないと作物を育てられない状態にしてしまう。
490名無しさん@3周年:2011/10/08(土) 22:55:20.32 ID:7eKv1Qdz
『TPPで日本をぶっ潰せ!!』 ~ 10分で理解できるTPPの問題点
http://www.youtube.com/watch?v=cNXEucYUFJ0

阻止するためには、日本のアメリカ大使館や、政党たん達に、意見をどしどしお送りすることです。
491名無しさん@3周年:2011/10/13(木) 19:49:42.85 ID:GYXGLy33
■米議会、韓国とのFTA法案可決 1月発効に向け前進
■米韓FTAで、日本は1兆5000億円の輸出機会を失う
http://business.nikkeibp.co.jp/article/world/20101208/217466/?rt=nocnt
日本の1%程度の農家を甘やかしたばっかりに、日本全体が沈没しかねん。
TTPを推進するしかないだろ
492名無しさん@3周年:2011/10/13(木) 21:11:25.89 ID:Xjfam694

【国際】TPPに「例外品目認めず」 米国農業団体トップが改めて強調★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1318504716/

1 :初恋φ ★ :2011/10/13(木) 20:18:36.84 ID:???0
★TPPに「例外品目認めず」米農業団体が改めて強調

アメリカ議会がFTA=自由貿易協定を承認したことで、次の関心はTPP=環太平洋経済協定に
移っています。アメリカの農業団体トップが、「全農産物を対象にするべきだ」と例外品目は
認められないと主張しました。

全米農業連合会、ボブ・ストールマン会長:「我々がいつも主張しているのは、すべての農産物を
対象にする必要があるということだ」

自由貿易の拡大を推進する超党派の議員集会に参加したストールマン会長は、「日本の農業団体が
TPP参加に反対なのは知っている」としたうえで、仮に日本が交渉に参加してコメの関税率などに
ついて「特別扱い」を求めても認めるべきではないという考えを示しました。TPPの骨格を決める
話し合いは、各国の思惑が衝突して進んでおらず、集会に参加した議員からは先行きを心配する
声も上がっていました。

▽ソース:テレビ朝日 10/13 14:55
http://news.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/html/211013024.html

▽前スレ(★1が立った時刻:2011/10/13(木) 17:41:14.40)
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1318495274/
493名無しさん@3周年:2011/10/13(木) 22:42:52.02 ID:eJJwbeLh
民主党は政権をとった途端「党本部の近くではデモ禁止」にした。
494名無しさん@3周年:2011/10/13(木) 22:42:52.35 ID:xshqEl3i

TPP=郵政売国化(簡保)+JA売国化(共済)+保険売国化 である。

国を滅ぼすTPP推進者の巧妙な手口・ダマしの数々 【中野剛志】
http://www.youtube.com/watch?v=K4n4xtOTjCw
495名無しさん@3周年:2011/10/14(金) 00:09:15.51 ID:T7LCuHHj

◇TPPの矛盾寸劇

経団連・アメリカ 『こんなに素晴らしいTPPに参加しないなんて日本もアホだよな。』
 ↓
日本国民 『そうですか…』
 ↓
経団連・アメリカ 『どう?今ならまだ間に合うから一口乗らない?』
 ↓
日本国民 『良くわからないので止めておきます…』
 ↓
経団連・アメリカ 『バカだなぁ、日本人は得をするんだよ?バラ色ハッピーなんだぜ?』
 ↓
日本国民 『みなさんでハッピーになっててください。日本は慎ましやかに真面目にコツコツとやっていきますから。』
 ↓
経団連・アメリカ 『何ではいらねぇんだよ?日本が得をするっつってんだろ?いい加減入りやがれよ。ナメてると殺すぞ!』
 ↓
日本国民 『いえ、みなさんはハッピーになるんですから、私がハッピーにならなくても問題はないのでは?』
 ↓
経団連・アメリカ 『うるせーな!お前から搾取するのが目的なんだから、お前が入らないと俺たちがハッピーになれねーんだよ!』
 ↓
日本国民 『えっ?』
 ↓
経団連・アメリカ 『あっ…。』



資本家栄えて国滅ぶ
496名無しさん@3周年:2011/10/14(金) 07:35:10.10 ID:9QR5CQgz
TPPに反対扇動している奴は、日本が、パクリの韓国に一人当たりGDPで負けることになってもいいんだな?
CannonやNikonのカメラが売れなくなって、サムスンのカメラが売れて、
トヨタが売れなくなってヒュンダイが売れるようになっていいんだな?
お前の年収が2割下がっていいんだな?

ていうか、TPP反対扇動している奴は、韓国の工作員じゃないのか?
497名無しさん@3周年:2011/10/14(金) 22:43:54.55 ID:Fp95Vp8Z

TPP=郵政売国化(簡保)+JA売国化(共済)+保険売国化 である。

国を滅ぼすTPP推進者の巧妙な手口・ダマしの数々 【中野剛志】
http://www.youtube.com/watch?v=K4n4xtOTjCw

498名無しさん@3周年:2011/10/14(金) 23:02:03.73 ID:UoSKOsf1

【中国】北京市で日本人からも収入の4割程度の保険料を徴収する方針…具体策は不明[10/14]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1318599180/

外国人就労者に社会保険への加入を義務付けた中国の社会保険法をめぐる
日中両政府の協議が13、14日、北京であり、中国側は来月から北京市で
日本人からも1カ月分の保険料を徴収する方針を示した。

保険料について中国側は「中国国内で得た収入に基づき計算する」と説明したが、
定義が不明確なため、実際に誰からどのように徴収するかは不明。
実施をめぐり混乱が予想される。保険料は収入の4割程度という。
中国側は徴収と同時に「医療保険などのサービスが受けられる」とした。

共同通信 2011/10/14 22:15
http://www.47news.jp/CN/201110/CN2011101401001032.html
499名無しさん@3周年:2011/10/14(金) 23:11:07.75 ID:fJjzxHSh
韓さん奴隷宣言ですか…
勝手にやっとくれ(笑)
日本は関係ありません。
500名無しさん@3周年:2011/10/14(金) 23:16:18.21 ID:Fp95Vp8Z

「TPPで包囲されてるのは日本なんですよ。
 お前が包囲されてるってえの!って」

中野剛志先生のよくわかるTPP解説―日本はTPPで輸出を拡大できっこない!
http://www.youtube.com/watch?v=nRmNJpUj5sI
501名無しさん@3周年:2011/10/15(土) 00:54:16.85 ID:QjB5dGEm

東谷暁 TPP カナダ農業はNAFTAで巨大アグリ企業に乗っ取られた
http://www.youtube.com/watch?v=egiajOh0LiY

TPPは実質上の日米貿易協定  
 (日米で全体の90%以上のシェア アメリカ67% 日本24%)

日本政府はTPP問題の本質を隠すために
 農業をスケープゴートにしようとしている

アメリカは「金融」(郵政簡保、JA共済、保険)などの
 サービスと「投資」、さらに
 「農地」と「農業法人」を狙っている

TPPに参加しても輸出は伸びず むしろデフレを悪化させる

「TPPで包囲されてるのは日本なんですよ。
 お前が包囲されてるってえの!って」

中野剛志先生のよくわかるTPP解説―日本はTPPで輸出を拡大できっこない!
http://www.youtube.com/watch?v=nRmNJpUj5sI
502名無しさん@3周年:2011/10/15(土) 01:00:21.98 ID:VwcoRwL+
【TPP反対署名はここから】 http://ameblo.jp/net-shinsengumi/entry-10929850859.html
TPPの問題とは、農業の事ではなく、外国人が日本に大量に流れ込む事にある。
これがまかり通れば、民主の最終目的であった外国人参政権を、地方の外国人労働者の手によって、いとも簡単に実現できてしまうのだ。
【超危険 外国人参政権! 乗っ取られたオーストラリア】 http://ameblo.jp/fx-kuririn/entry-10463444052.html
【外国人参政権 なぜいけないか】 http://f47.aaa.livedoor.jp/~practice/001.html
【人権侵害保護法案がなぜいけないか? 】 http://hamusoku.com/archives/5696495.html 【も一つ】 http://netaatoz.jp/archives/5671254.html
暴動を起こしてでも、これを止めなければ、なんだかんだで、これは決定されてしまうでしょう。
また、この件に関して、多言語で散布し、これを全世界に否定させる事も、良い手かもしれない。
また、日本だけではなく、韓国をも陥れる為に、TPPは存在する。 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1318426972/

アメリカという国が、いかに汚いか。http://www.youtube.com/watch?v=zWPAktCuzK4 

>>501
TPPは、アメ・日両方にとって、害なんだなぁ……。
503名無しさん@3周年:2011/10/15(土) 20:51:47.57 ID:kdGIjKLP

中野剛志:自由貿易を考えるシリーズ・TPPに見る「自由貿易の罠」
http://www.youtube.com/watch?v=NvqX5dbG77M&feature=fvst
504名無しさん@3周年:2011/10/15(土) 22:09:36.55 ID:+RBpwl++

東谷暁 TPP カナダ農業はNAFTAで巨大アグリ企業に乗っ取られた
http://www.youtube.com/watch?v=egiajOh0LiY

TPPは実質上の日米貿易協定  
 (日米で全体の90%以上のシェア アメリカ67% 日本24%)

日本政府はTPP問題の本質を隠すために
 農業をスケープゴートにしようとしている

アメリカは「金融」(郵政簡保、JA共済、保険)などの
 サービスと「投資」、さらに
 「農地」と「農業法人」及び「食品加工業」を狙っている

TPPに参加しても輸出は伸びず むしろデフレを悪化させる

「TPPで包囲されてるのは日本なんですよ。
 お前が包囲されてるってえの!って」

中野剛志先生のよくわかるTPP解説―日本はTPPで輸出を拡大できっこない!
http://www.youtube.com/watch?v=nRmNJpUj5sI
505インド大金持息子の弟:2011/10/15(土) 22:18:11.30 ID:zvHZW9X/
TPPの論点を抽出。

非関税同盟に出遅れれば、その国の産業の空洞化が一気に加速して結果的
に、その国の経済を萎縮してしまいかねない。
日本の農業政策は、冷静にTPP加盟を前提にした善後策を探る方向で
考えるべき。
506インド大金持息子の弟:2011/10/15(土) 22:18:55.44 ID:zvHZW9X/
2・TPPの論点を抽出。

TPPにより利益を得る人の方が圧倒的に多い。だったらすぐさまTPPに参
加を表明し、交渉なんかせずとも輸入関税を全部廃止してしまえばいい。

それによって一部の農家は失業するかもしれないが、過去の牛肉やオレ
ンジの輸入自由化の時がそうであったように、多くの農家が創意工夫を
重ねて、より付加価値の高い農産物の生産をはじめるだろう。
507インド大金持息子の弟:2011/10/15(土) 22:19:47.18 ID:zvHZW9X/
3・TPPの論点を抽出。

日本が生産で優位に立つのは製造業だ。他国に日本の良質で安い工業製
品を販売し、日本は他国の安い農産物や必要な資源を買う。

そうすることによって日本と貿易相手国の双方がメリットを受けられる。
508インド大金持息子の弟:2011/10/15(土) 22:20:27.96 ID:zvHZW9X/
4・TPPの論点を抽出。

論点とすべきは、日本の農業の現状と将来を冷静に見つめながら、貿易
自由化を梃子にして農業を含む全ての産業を活性化させる。

従って短期的、中長期的に何をすべきかという点である。
509インド大金持息子の弟:2011/10/15(土) 22:21:24.44 ID:zvHZW9X/
5・TPPの論点を抽出。

とにかくこのTPPは日本の今後へ向けての大きな試金石になる。
既得権益の打破という意味でも。
510名無しさん@3周年:2011/10/16(日) 00:40:34.14 ID:yQPFR/2W

ハワイはオバマ大統領の地元
11月に行われるAPECで日本のTPP交渉参加を
オバマ大統領は自分の手柄にし、来年の大統領選挙のポイントにしたい
交渉参加を急いでいるのはそのため

仮に交渉参加をAPECで表明し、後で条件が合わないので
交渉参加を取りやめた場合、オバマはせっかくのポイントを失い、
地元ハワイでの面目がまるつぶれになり、激怒することで
大事な日米関係がおかしくなるのではないか

それが予想されるとTPP反対派がおじけづいて
反対しづらくなる

さらに、絶対に抜けられないとなれば、
どんなに不利な条件になったとしても受け入れなければならなくなる

それがTPP推進派の真の狙いなので、交渉参加はNG
511名無しさん@3周年:2011/10/18(火) 23:55:10.00 ID:sU1CfHOU

中野剛志先生がTPP賛成論者の詭弁を全滅させたようです
http://www.youtube.com/watch?v=9amjatPD_l4&feature=related
512名無しさん@3周年:2011/10/19(水) 00:37:05.00 ID:UWGzkT8m

国民皆保険が危うくなる理由

日本の法律が日本人を守れなくなってしまう
TPPに入ると「関税」を撤廃するだけじゃなく「非関税障壁」も
撤廃しなくちゃならない。
これが一番の問題だ。ところで「非関税障壁」とは?
「関税」があると値段が高くなってモノが売りにくくなる。
これはモノを売りたい人にとっては「障壁」つまり邪魔モノだね。
外国にモノを売りたい人にとって、「関税」以外の邪魔モノが、
すべて「非関税障壁」になる。
具体例をあげよう。例えば、「健康保険」というサービスを日本に
売り込みたいアメリカの保険会社があったとする。
ところが日本には国民皆保険制度がある。会社員やその家族は
「社会保険」に、自営業の人は「国民健康保険」に入っているから、
これ以上健康保険なんて必要ない。だから、アメリカの「健康保険」
なんて誰も買わない。
これは、アメリカの保険会社にとっては明らかに商売の邪魔だね。
だから、TPPに加盟すると、そのうちにアメリカの保険会社が、
「国民皆保険制度を廃止せよ!」なんて言ってこないとも限らないんだ。
それでも日本政府が国民皆保険制度を廃止しない、と言い張るとどうなるか。
アメリカの保険会社は日本政府を裁判で訴えることができる。
その判定をするのは世界銀行の中に事務局がある「国際投資紛争解決裁判所」だ。
この裁判所の判断基準は、自由貿易のルールに則っているかどうかだけ。
それが日本人のためになるかどうかなんてまったく考慮してもらえない。
そして、日本政府が負けたら、賠償金を支払うか制度を変えなければならないんだ
513名無しさん@3周年:2011/10/19(水) 12:25:14.54 ID:3TQ6h6Kl
民主党に代わって、自民党時代より劣化したところは数多い
(普天間問題、財政の悪化、与党政治家が問題を起こしても責任を一切とらなくなったという政治倫理の激しい劣化、領土問題、マイナスの経済成長、自殺率の悪化etc..)
しかし民主党政権になって、自民党時代よりも良くなったと言えることが何一つとしてない
514名無しさん@3周年:2011/10/22(土) 10:05:08.51 ID:UfyvzPT+

東谷暁 TPP カナダ農業はNAFTAで巨大アグリ企業に乗っ取られた
http://www.youtube.com/watch?v=egiajOh0LiY

TPPは実質上の日米貿易協定  
 (日米で全体の90%以上のシェア アメリカ67% 日本24%)

日本政府はTPP問題の本質を隠すために
 農業をスケープゴートにしようとしている

アメリカは「金融」(郵政簡保、JA共済、保険)などの
 サービスと「投資」、さらに
 「農地」と「農業法人」及び「食品加工業」を狙っている

TPPに参加しても輸出は伸びず むしろデフレを悪化させる

「TPPで包囲されてるのは日本なんですよ。
 お前が包囲されてるってえの!って」

中野剛志先生のよくわかるTPP解説―日本はTPPで輸出を拡大できっこない!
http://www.youtube.com/watch?v=nRmNJpUj5sI
515名無しさん@3周年:2011/10/22(土) 11:11:57.85 ID:UfyvzPT+

中野剛志 視点・論点 「TPP参加の是非」
http://www.youtube.com/watch?v=8G29qFqId2w
516名無しさん@3周年:2011/10/22(土) 12:28:20.22 ID:UfyvzPT+

宮崎哲弥&中野剛志 - 復興のために国力論
http://www.youtube.com/watch?v=L_ju3oXSiHQ&feature=related
517名無しさん@3周年:2011/10/22(土) 12:30:56.86 ID:PqyJuWht
ttp://sankei.jp.msn.com/world/news/110621/erp11062120280008-n1.htm
原子力安全に関する国際原子力機関(IAEA)閣僚級会合で20、21日、福島第1原子力発電所事故を検証する
非公開の事務レベル作業部会が行われ、政治介入が現場の事故対応を無用に混乱させたとの指摘が相次いだ。
原子炉への海水注入や格納容器のベント(弁開放による排気)をめぐって介入を繰り返した菅直人首相を批判した格好だ。
作業部会で、日本での調査を担当したIAEA調査団長のウェイトマン英原子力主席検査官が162ページに及ぶ報告書を
発表し、原子力安全規制をめぐる「日本の複雑な体系と組織が緊急時の意思決定の遅れを招く恐れがある」と指摘した。
今回の事故では、原子炉への海水注入は菅首相の言動を受けて一時中断したとされたが、東京電力の同原発所長が
本店の意向に反して独断で継続していたことが判明している。報告書は「現場責任者は(規制当局や政府といった)
広範囲の利害関係者の要求に応えるより、事故の初期対応に集中する必要があった」と指摘した。
ウェイトマン団長は「原子力安全に関する一義的な責任は規制当局や政府に移譲されるものではない」として、
福島第1、2原発の現場担当者はその責任を自覚していたと報告した。
518名無しさん@3周年:2011/10/23(日) 22:33:43.94 ID:kMnMMxP3
民主党がこれだけ有害役立たずって現実をもって証明されたんだから
それでも民主党に投票したことを反省しないって不自然だと思う
変な考えに洗脳されてるとか?
519名無しさん@3周年:2011/10/23(日) 22:45:01.74 ID:l9YVy5XJ

デフレを考えないと、TPPは解けない(中野)
アメリカが日本を食い物にしたいだけ。郵政民営化の丸パクリ(三橋)

今回のTPPを13分で理解する(グローバル化は終わった。)
http://www.youtube.com/watch?v=TxWw7vUYxwY
4:30から見れば実質8分で核心は理解できます。
520名無しさん@3周年:2011/10/23(日) 23:26:29.44 ID:l9YVy5XJ

参加したら抜けられない
抜けられなければ どんな不利な条件でも受け入れなければならない

中野剛志 視点・論点 「TPP参加の是非」
http://www.youtube.com/watch?v=8G29qFqId2w

中野剛志先生のよくわかるTPP解説―日本はTPPで輸出を拡大できっこない!
http://www.youtube.com/watch?v=nRmNJpUj5sI

521名無しさん@3周年:2011/10/24(月) 07:14:28.54 ID:QhT381/S
鎖国政策をやめてTPPに参加しょう、日本の未来の為に。
522名無しさん@3周年:2011/10/24(月) 07:18:27.45 ID:QhT381/S
>>512
TPPと国民皆保険とは関係ないだろうが、ボケ。
523名無しさん@3周年:2011/10/25(火) 00:03:52.16 ID:41KOFuqS
>>522

TPPで投資が自由化されれば 起こり得る近未来だ

アメリカと財務省の悪魔の結託である
524名無しさん@3周年:2011/10/25(火) 00:44:44.29 ID:gRa4x68G
TPPはブロック経済であって自由貿易に反するもの
自由貿易を標榜するのならTPPには反対しなければならない
525名無しさん@3周年:2011/10/25(火) 12:12:40.06 ID:iKO7HyT+

TPPで 国民皆保険崩壊

日本医師会などは24日のヒアリングで、

「営利を求める外国資本が参入すれば、国民皆保険制度は終わりを迎える」と述べ、

改めて参加反対を主張した。

(2011年10月25日00時36分 読売新聞)

http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20111024-OYT1T01122.htm
526名無しさん@3周年:2011/11/04(金) 19:52:49.84 ID:BEoQk5Zu
国民皆保険制度は、既に、崩壊しつつある。
民主党政権に対する、不信感が、それに拍車をかけることになる。
なぜ、そうなってしまったのだろうか?
それは、政権与党が、国民に対して、
真に大切なものは、何であるか?
という、メッセージを、発信することが、出来ないからである。

今時の国会議員は、お笑い芸人よりも、ひどい。
527名無しさん@3周年:2011/11/04(金) 20:03:37.80 ID:/XYA7rjk
>>526

泰三さんのことか?

TPPなといらねえわ

http://www.youtube.com/watch?v=EnwF7y_INkA&feature=results_main&playnext=1&list=PL0A0277D99FCB7C98

今夜は手尺酒だえ。
528名無しさん@3周年:2011/11/04(金) 23:23:19.64 ID:8IwzU3AD

必見!!宮崎哲弥氏がTPP問題で名解説!!ISD条項に斬り込む!!

【スーパーニュースアンカーで宮崎哲弥氏が解説!】

【TPP問題】 宮崎哲弥氏がISD条項について名解説!【ショートバージョン】
http://www.youtube.com/watch?v=5N5D4wdEpH4

I = インチキな
S = 訴訟で
D = 大打撃!!

な損害を日本は受けると・・・
529名無しさん@3周年:2011/11/05(土) 03:35:49.98 ID:8zZKTlRP
 ネトウヨなんていないというのに! ネトウヨの定義を言え!
\ そもそもネトウヨという言葉はザイニチが!チョンが!ブサヨが…!/
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
// // ///:: <   _,ノ`' 、ヽ、_ ノ  ;;;ヽ   ,へ、        /^i
///// /::::   (y ○)`ヽ) ( ´(y ○)    ;;|  | \)`ヽ-―ー--< 〈\ |
// //,|:::     ( ( /    ヽ) )+     ;|  7   , -- 、, --- 、  ヽ
/ // |:::     +  〉 〉|~ ̄ ̄~.|( (       ;;;| /  /  \、i, ,ノ    ヽ  ヽ
/// :|::       ( (||||! i: |||! !| |) )      ;;;| |  (-=・=-  -=・=-  )  | もちつけ
////|::::    +   U | |||| !! !!||| :U   ;;; ;;;| /  <  / ▼ ヽ   >   、  お前がネトウヨだ
////|:::::       | |!!||l ll|| !! !!| |    ;;;;;;|く彡彡  (_/\__)  ミミミ ヽ  
// / ヽ:::::       | ! || | ||!!|    ;;;;;;/⌒⌒⌒\  (___ノ      ミミ彳ヘ
// // ゝ:::::::: :   | `ー----−' |__// / / /⊂)   ヽ--  ___/   \
530名無しさん@3周年:2011/11/05(土) 03:41:42.69 ID:xwdCcm8A
ネトウヨとか言っている奴は、テレビ業界の回し者か?
531名無しさん@3周年:2011/11/06(日) 17:33:58.44 ID:PduBZW2e
NHKは、アメリカに売却せよ。
532名無しさん@3周年:2011/11/09(水) 05:03:32.71 ID:9sD6ycmh
TPPは、農業だけではない。
新聞・テレビは、安泰だと思っているようだが、
こういうところが、一番狙われる。
533名無しさん@3周年:2011/11/09(水) 05:11:39.34 ID:i2/JAT/U
左翼というか、民主党、経団連、ジャーナリスト、マスゴミ、大学(東大)
は朝鮮人と並んで、ロックフェラーらユダヤの手先だよ
534学生さんは名前がない:2011/11/09(水) 05:34:20.49 ID:0G5uW7yf
シンガポール、ニュージーランド、チリ等の国と関税0%で物を売れるように約束すれば、TPPに参加して直接アメリカに売るよりはリスクは少ない。

アメリカに売れるものなんか限られてる。

それに、韓国もFTAのISD条項に今頃気が付いて大騒ぎしている。

所詮、仙石宇宙人のたわごと。
535名無しさん@3周年:2011/11/09(水) 06:22:56.84 ID:ZFvlv6Fw
>>534

>韓国もFTAのISD条項に今頃気が付いて大騒ぎしている。

大国相手に交渉など戯言に過ぎない 言いくるめられてシッポまいて逃げ帰る

日本も同様対等に 交渉できる能力などありえない。


536名無しさん@3周年:2011/11/09(水) 06:27:14.59 ID:f55O9A7L
左翼なんていつ使えたんだよ
国の邪魔してるだけだろ昔から
537名無しさん@3周年:2011/11/09(水) 09:43:06.95 ID:PlK7rizY
http://www.youtube.com/watch?v=Q-zLmveF678
http://www.youtube.com/watch?v=reDecq9mikA
http://alfalfalfa.com/archives/4076725.html
韓国民主党、人殺し民主党、今すぐ解散しろ。
http://www.shomei.tv/project-1830.html  民主党不信任案署名。

民主党を内乱罪で逮捕するよう、最高検と東京地検 に応援メールを
■東京地検 https://www.kensatsu.go.jp/kensatsumail/feedback.php?id=006
検察庁 http://www.kensatsu.go.jp/ 
検察が動くには国民の支持がまだ足りないそうです。
■検察庁に内乱罪の適用を要請して下さい
最高検察庁 https://www.kensatsu.go.jp/kensatsumail/feedback.php?id=001
東京高等検察庁 https://www.kensatsu.go.jp/kensatsumail/feedback.php?id=061
東京地検 https://www.kensatsu.go.jp/kensatsumail/feedback.php?id=006

【在日特権廃止署名】http://www.shomei.tv/project-658.html
【人権侵害保護法案反対署名】http://www.shomei.tv/project-492.html
【TPPで日本終了】(日本のアメリカ大使館や、政党に意見を送りまくる事で、なんとかなる事がありますが、もはや力づくで止めるしか手が無い可能性もあります)
 http://www.youtube.com/watch?v=cNXEucYUFJ0 
【TPP反対署名はここから】 http://ameblo.jp/net-shinsengumi/entry-10929850859.html
【署名TVでも署名してます】http://www.shomei.tv/project-1848.html

これを見ろ! http://www.nicovideo.jp/watch/sm16083495

官邸まで、FAXを送りまくれ!  あまり時間が無い!

つか、力づくで止めないからどうせこう言う事になるんだ。
なんとかできないのかよ、命の危機って時に……。
538名無しさん@3周年:2011/11/09(水) 13:07:12.51 ID:yerYXPrj

若葉マークのやさしいニュース/ TPPは怖い! 【中野剛志】
http://www.youtube.com/watch?v=0ZIKZAXf15s

主婦でも中学生でもわかるTPPの解説です。

政治に鈍い人でも、これを見れば目を覚ますかも知れません。
539名無しさん@3周年:2011/11/09(水) 13:34:56.40 ID:QeUnBanX
TPPが反対派に押さえ切られたら国会解散、国民の心を問う事だなァ、それが与党民主党の役目だよ。
540名無しさん@3周年:2011/11/09(水) 19:46:18.66 ID:/iWPbEyV



 ★ マンコってなに!!??



http://www.youtube.com/watch?v=11KAvEltdLU&feature=related
541名無しさん@3周年:2011/11/09(水) 22:25:58.71 ID:RxY3Ykwx

TPP参加と 議員落選は連動だろ みんな揃ってバイならー

542名無しさん@3周年:2011/11/09(水) 22:28:31.21 ID:9sD6ycmh
なぜ、TPPなのかという、明快な説明は、一切なされていない。
アメリカ様の言うことを聞かないと、原爆が落ちるからでしょうか?
543名無しさん@3周年:2011/11/10(木) 12:40:24.38 ID:XOlFaDDV
福島県では社民党がTPP参加に賛成しやがったよ(実質賛成ね、反対決議を欠席して棄権した)

クソすぎるだろ?
544名無しさん@3周年:2011/11/11(金) 13:12:34.59 ID:fth6qIaR
TPPは、例外なき包括協定です。

TPPで金融・資本が自由化し、
経団連や旧財閥は日本企業でなくなり、米国企業になります。

結果、日本国は労働者階級だけしかいない国となります。
日本国の植民地化です。

残ったブルーカラーの労働者階級も、
TPPにより低賃金外国人労働者に置き換えます。
545名無しさん@3周年:2011/11/11(金) 14:10:47.49 ID:O7tE3Cnd
>>544
すごい被害妄想だな。
546名無しさん@3周年:2011/11/11(金) 14:13:56.44 ID:tUg51G29
TPPなど

百害あって一利なし日本国民は奴隷に成り下がるだけ。

547名無しさん@3周年:2011/11/12(土) 04:42:12.88 ID:CwstTk9e
元々奴隷だよ
主人の止まり木が
日本から米国に変わるだけ
548名無しさん@3周年:2011/11/12(土) 06:25:42.95 ID:bOY5MeEn
左翼は売国だからTPPに賛成だろ
549名無しさん@3周年:2011/11/12(土) 09:43:01.14 ID:y/+IVcr+
左翼な、社民党と民主党はクソだったな!オレは共産はまともに感じる。
結局ヤツラ共産の読み通り鹿野とか離党の覚悟もねえクソだったな!
550名無しさん@3周年:2011/11/12(土) 17:01:31.83 ID:+JJUuFis
俺は戦前の右翼活動家たちの歴史を学んでウヨクが嫌いになった。
551 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/11/12(土) 17:13:52.97 ID:s6ez8Ui9
マジレス
私ならオープニングスタッフに入っておいて…
その後止めた方が良いと思いますよ
文句言う為には指摘する為にも
552名無しさん@3周年:2011/11/13(日) 02:29:42.05 ID:z9/16p+Q

TPPの中身を知らない野田・枝野/ (参議院予算委員会)

ISD条項が国内法(憲法)に優越する事も知らず
http://www.youtube.com/watch?v=v7QHGesP3tc&feature=autoplay&list=UL0ZIKZAXf15s&lf=mfu_in_order&playnext=1
553名無しさん@3周年:2011/11/13(日) 06:59:13.41 ID:kQ8oL/SK
TPP参加なら日本の総理大臣は、
ヒラリー・クリントン(現・米国国務長官・上院議員)が最適。
554名無しさん@3周年:2011/11/13(日) 07:17:46.54 ID:pHooxrDB
野田はガチガチの自由貿易信者らしいが、自由貿易=善との前提自体が間違い。自由貿易は資本主義の初期段階では正しいが、成熟した社会では破壊的なことになる。自由貿易で得をするのは多国籍巨大企業だけ。
なぜなら、一国内の経済では政府が独占企業の暴走を押さえることができるが、自由貿易の元では多国籍巨大企業の暴走横暴を強権的に押さえる組織は無い。
資本論にいう革命でも起きないかぎり、富の集中が加速的になるよね。
555名無しさん@3周年:2011/11/13(日) 07:37:52.70 ID:aeKhz1xY
>>554
仰るとうり野田も日本側として富の集中へ回りたいのだろうが
もう既に米国も先を読んで議会オバマにに圧力を掛けるよう
通達を出した。その上、米自動車業界が日本のTPP参加に
大反対している。便乗して各国と取引されたのではたまらんと
いうことだろう。日本は自国市場を閉鎖したまま、美味しいところ
だけ各国と取引するという寸法だろう。それで良い。もし、それで
総スカン食らったならば、野田よ、堂々と帰国をせよ。待ってるぜ。
556名無しさん@3周年:2011/11/13(日) 10:49:13.77 ID:aeKhz1xY
野田、呼ばれなかったのだな。お呼びでなかった野田首相。

これでいい。人騒がせだったぜ。ったく!
557名無しさん@3周年:2011/11/13(日) 11:02:56.99 ID:aeKhz1xY
最早、米国は日本亡くしてもできるんだから日本のTPP参加は
余計なお世話なんだろう。本音は。

風評被害と規制の日本を各国とも腫れ物に触るように見守って
いるんじゃないのか?

558自民党は完全な売国政党だ!:2011/11/13(日) 11:29:35.48 ID:ob5CiIsR
■自民党支持者が自民党の支持率をあげる為にTPPを売国だと煽動しています。
自民党政権でアスパルテーム、ソルビン酸K、ソルビットなど発ガンすると言われる添加物が
とっくに入って来ています。
米国製の種も自民党政権から入っています。それを偽造して今まで入っていない様に語っているのが、
悪質な自民党支持者です。自民党支持者は悪質な宗教信者と同じです!
559名無しさん@3周年:2011/11/13(日) 23:00:05.72 ID:Ud7gmKq9
>>556
結局ここ数週間の民主党のバカ騒ぎは一体何だったのか?って話になる。
週明けから責任追及が始まると思うし、もう民主党は終わりだろ。誰が首相やっても
この体たらく。いよいよ民主党消滅選挙の足音が聞こえてきたな。
560名無しさん@3周年:2011/11/14(月) 08:08:11.41 ID:p1hOWe4J
>>559
民主の結党以来の常套手段は、相手のフイ、虚を付いてその隙に自己実現をするという点。

ちびのアズミとワニ目のゲンバがいくら頑張っても結果は知れている。そんなことは
USも事前承知であつた。

八紘一宇、大東亜共栄圏、アナクロ、経済戦争、これらを実現したいのが野田の本音だ。

まぁ、米にとっては、余計なお世話。

すなわち、今回のTPP交渉こそ、第二の真珠湾奇襲作戦であった。もうばれていたが。

For the American People. This is second  ”Pearl  Harbor” .


悲しいな 日本人。 でもな。 開国して食い殺されてしまうよりかは、 ましだろう。

561名無しさん@3周年:2011/11/14(月) 12:06:50.72 ID:6OkUNBIF

『生島ヒロシのおはよう一直線』11月14日放送分
〈三橋貴明〉TPP論争
 http://www.youtube.com/watch?v=SonVHAJn6H8

562名無しさん@3周年:2011/11/15(火) 23:13:33.62 ID:WBvkV3Od
・マルクス主義によって、世界は薔薇色になる。
・TPPによって、日本は、復活する。

↑何の根拠も無い、左翼の妄想。
563名無しさん@3周年:2011/11/16(水) 05:59:02.96 ID:xYBvXpRO
左翼はTPPに反対だよ(笑)
564名無しさん@3周年:2011/11/16(水) 06:08:09.14 ID:ctMBBARf
左翼もTPP賛成かもな。
反対してるのは農協と医師会だけじゃん。
しかも ポジショントークしかできないから理解を得られていないときてる。

なんで 農協が「就労者は高齢者が多いので医療を!」といわないのか?
医師会も患者のためなんてトークはだめ!
左翼は・・・ 左翼しかないからクルクル旋回するしまつ。
日本 終わってるんだわ
565バダバリ :2011/11/16(水) 13:11:02.31 ID:2i8SlYQO
マスコミに洗脳されていて、世の中の裏を信じない人の洗脳を解くのに、最も最強武器、「アメノウズメ・シリーズ」(http://www.youtube.com/user/amenouzumei#g/u)の新作が、やっと出てました!!
(製作者は、殺されていなかった!!)
http://www.youtube.com/watch?v=aLhw59uZM2U
(リビア報道の真実を暴いてます。)
まだ知らない人は、周りの人に教えて情報を拡げましょう!!
そうしないと、日本も(別の方法でですが)完全に「侵略」されてしまいますよ。
(みなさん、2ちゃんを読んだり、書き込んだりしているのは、日本、世界を良くしたい、という共通の願いがあるからでしょ!?)

まずは、先入観を持って観ることを強く願います!
566名無しさん@3周年:2011/11/16(水) 22:40:15.45 ID:9n4UwLTt
仙谷由人は、JA貯金とJA共済を、アメリカ様に全額差し出せと、言いました。
アメリカ様の政治力を利用して、自分達の地位を築こうとする、左翼のやり方は、
日本が太平洋戦争に敗れて以来、少しも変わっていません。
567名無しさん@3周年:2011/11/16(水) 22:51:36.48 ID:9n4UwLTt
戦前、徹底的に弾圧された左翼が、戦後、やりたい放題になったのは、
いったい誰のせいでしょうか。
568防衛相が晩餐会を欠席:2011/11/18(金) 05:35:15.17 ID:0uphF5EX
国王夫妻にも皇室にも礼を失する行為
晩餐会の席上で携帯電話を使用していた閣僚も
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/111117/stt11111722420013-n1.htm

いざというとき使えねぇ無能国会議員w
・一川保夫防衛相
・山岡賢次国家公安委員長
・川端達夫総務相
・細野豪志環境相
569SPEED ◆TQJSL.mocs :2011/11/18(金) 16:31:08.57 ID:jxsQcZxZ
多摩、ガロード、キング、俺が荒らしてきた板やスレの住民などなどにお話があります 
サザンドラは俺のパソコンから書いた自演でした、さっき新しいバイトの採用が決まったのでこれから暇がなくなってネットがほとんどできなくなるから正直に話してやります
避難所とふぁー&ガロードwikiは全部俺が頑張って作ったもので、避難所は昔俺が作ってそこからずっと一人で自演しながら
嫌いな奴のレスとかされても全部削除してアク禁にして俺だけの俺の為の板として使っていました
避難所の名無しも全部俺の自演でした、Xなんて初めからいません、

俺が晒した板は全部俺が作った板でバイトが無くて暇だったから 
自分の板にずっと居ながら作った自演でした、キングとガロードに成り済まして俺が自分の偽物の個人情報を晒して
それを本物と偽ってました、栗栖­諒は偽名です、もちろん家族の名前も偽名でした、外組も名無しも俺の偽名を出したガロードとキングのレスも全部俺の自演でしたすいませんでした
570 忍法帖【Lv=4,xxxP】 SPEED ◆TQJSL.mocs :2011/11/18(金) 16:32:14.69 ID:rkXEt45k
あの顔画像も友達に頼んで友達のを撮ってネットに晒したものなので俺の顔ではありません、本当の顔は怖いので晒しません 
去年の10月から初めてバイトをする事になったから仕方なく避難所を削除して、そこから言い訳しながら適当なレスして
削除してからバイトしながら板を荒らしして楽しんでました

でも今年の6月にバイトをやめて暇になったのでまたこのyy板に来て 
今度は多摩やアレックスを騙して味方にして色々と個人情報を盗むつもりでしたが、
途中ロナルドファミリーが敵のままだった為なめっくが出てきたので、
俺がなめっくのフリをしてサザンドラと言う自演をして多摩やアレックスなど
この板の住民を表からも裏からも信用させて味方にしようとしました、
571 忍法帖【Lv=4,xxxP】 SPEED ◆TQJSL.mocs :2011/11/18(金) 16:33:58.88 ID:M73eEA+9
その作戦の為にスマフォから本当のコテで書いて多摩達を叩いて、 
裏ではパソコンからサザンドラと言う俺が育ててるポケモンのコテを使った自演コテを作って
色んな板のレスをコピペして俺風にアレンジして使いながら俺自身を叩いて多摩達を安心させて色んな情報を聞き出す作戦をしていました
お前らを表からも裏からも叩く事でストレス発散に利用して叩いていました、親父や友達ってのも嘘です、

ただしさっき家のパソコンがリアルで壊れて撤収せざるを得なくなったのでサザンドラで自演できなくなった上にスマフォの調子が悪くて書きにくくなりました、 
更に面接で合格したバイトに今日から働く事になったので、これからバイトが始まって忙しくなるからこれなくなります
これからは新しいバイトをしながら現実で平和に生きていきますので多摩達は必要なくなりました
なのでここらで終了してあげます、だからもう二度とこの板には書き込みません、今まで荒らししてすいませんでした
全て俺の自演だったって正直に話して謝ったので許して下さい、それじゃ平和なバイト生活を初めて消えますんで
572名無しさん@3周年:2011/11/18(金) 23:21:09.50 ID:0uphF5EX
消える必要は無い。
政治板を荒らしてくれ。
573名無しさん@3周年:2011/11/19(土) 01:31:32.52 ID:EEgGc1a5

"TPP"批判ソング《TPP SWAG / show-k, LB (LBとOtowa) 》 #TPP #政治
http://www.youtube.com/watch?v=sRloETd8tog
574名無しさん@3周年:2011/11/19(土) 01:34:52.77 ID:tc4D5aK6
大親分の連合自体がTPP参加推進派だからねぇ
575名無しさん@3周年:2011/11/19(土) 22:04:29.66 ID:3YcYnuWm
労働組合は、正真正銘、本家本元の、左翼。
576名無しさん@3周年:2011/11/19(土) 22:46:50.02 ID:uy9eLSia
>>575
連合は労働組合の真ん中から右側が結集したものだよ。
577名無しさん@3周年:2011/11/19(土) 23:03:50.73 ID:1mN5ncGL
左翼は生活力のない人が多い。職場学校でもいざという時頼りにならないだろう?政治家になって、人権とか環境とか抽象的な議論はしても、いざ被災者の生活をどう立て直すかなんて具体的に出来やしない。仮設住宅の壁が薄いとか寒い程度の文句をつけるのがせいぜいだ
578名無しさん@3周年:2011/11/20(日) 00:27:50.10 ID:emgT5geE

アメリカには何も言えない野田総理/日本有利の交渉は不可能【TPP】
 http://www.youtube.com/watch?v=nldNdKgNQnI
579名無しさん@3周年:2011/11/20(日) 00:45:54.87 ID:wqjgFFNA
左翼が使い物になるなら第1党になってるよ。民主党は所詮、呉越同舟の右でも左でもない
おばか集団。
580名無しさん@3周年:2011/11/20(日) 00:53:51.03 ID:K8TeX9hX
ルーピー鳩山が講演でまた「普天間は最低でも県外」とか言いだしたしなw

サヨクを語るのにこいつは見事な教科書! まともな人間にしてみたらこいつ気が狂ったのかと思うけど

こいつらは真面目に言ってる。だからキチガイより質が悪いとも言える。
581上田政則:2011/11/20(日) 08:52:55.84 ID:AexYIV7z

税に代わる貨幣の増発で財政出動

http://www.masanori-ueda.com/
582名無しさん@3周年:2011/11/20(日) 08:57:38.53 ID:Lz0/me86
左翼はTPP推進派
583名無しさん@3周年:2011/11/20(日) 17:37:31.95 ID:8sOCtddd
>>582
同感だ。
左翼の本質は、秩序をぶち壊すことであり、
それは、今も昔も変わらない。
共産党は、TPPに反対しているが、
それは、基本的に選挙目当てであり、
そういう目くらましに、騙されては、いけない。
584名無しさん@3周年:2011/11/26(土) 10:17:10.12 ID:hs4rcaX+
【TPP】「日本への歓迎を表明してくれるように頼め」バカ丸出しの野田首相に官僚あきれる「外交センスはゼロだ」★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1321963641/
585名無しさん@3周年:2011/11/26(土) 11:11:31.70 ID:Puprnx7X
この期に及んでサヨクは自分が生き残ることしか考えてないように見える。
今こそ労働者や底辺の市民のために立ち上がれよ。
なんの意味もないじゃん。
おまえらの思想信条は口先だけじゃねえか。
この役立たず。
586名無しさん@3周年:2011/11/26(土) 11:17:43.70 ID:nOtPRyc+
>>585
だったらお前が立ち上がれ。
人にばかり努力を要求するな。
587名無しさん@3周年:2011/11/26(土) 11:35:23.94 ID:kafkNP5B
>>585
今どき左翼右翼?
笑えるよなお前低学歴だろ?

588名無しさん@3周年:2011/11/26(土) 22:26:07.85 ID:PZQFzmzm
「左翼・右翼」が嫌なら、「売国奴か愛国者」だなwww
589名無しさん@3周年:2011/11/26(土) 22:48:07.97 ID:C+L8e2ax
右翼が売国奴なのか?
590名無しさん@あたっかー:2011/11/26(土) 22:57:41.79 ID:MkEwdG01
米疾病対策センター(CDC)は25日までに、米アイオワ州の子ども3人が新種の豚インフルエンザウイルスに感染
591名無しさん@3周年:2011/11/26(土) 23:10:17.76 ID:yA1H5TnL
>>585
転び左翼が醜いね。
一斉に米工作員の本性を現した。

管直人(市川房枝の一番弟子、市川房枝も墓の中で泣いているだろう)
仙谷由人(生粋のアメポチ、ケツ持ちが米シティグループ)
輿石東(日教組のドン、日本の米国化推進で地獄到来、子供達の未来も何のその)
田島陽子(社民に所属しながら小泉マンセー)
辻元清美(前原のペット)
日弁連(己の権益を伸ばすためにTPP賛成)

TPPは良い踏み絵となって、ガチ左翼と似非左翼右翼を浮き彫りにした。

俺は低脳左翼モドキにネットウヨと言われる前に、立場を明らかにしておくが
現松下政経塾&珍米似非左翼が仕切る民主より、小沢鳩山社民国民新党が仕切るを
支持していた末端の民主党支持者なw
592名無しさん@3周年:2011/11/27(日) 06:24:05.69 ID:bACU8ltz
TPP踏み絵論に賛成。
それによって賛成者か反対者か分かるだけでなく、
(それを論じる国会議員が)馬鹿か利口かまではっきり分かる。
593名無しさん@3周年:2011/12/03(土) 17:39:45.15 ID:uM4X4I7S
日本語自体が非関税障壁である。
TPP賛成ならば、英語を標準語としなければならない。
594名無しさん@3周年:2011/12/03(土) 23:04:22.71 ID:yXzTCHPF
賛成・反対の方へ

苦労はしても
笑い話に 時が変えるよ
心配いらないと 笑った

作詞 さだまさし   「秋桜」より一部抜粋
595名無しさん@3周年:2011/12/03(土) 23:07:25.28 ID:C+sbxOin
2ちゃんの引きこもり左翼どもも、いい加減グローバル化しろ
596名無しさん@3周年:2011/12/04(日) 01:28:45.51 ID:4KvtnQhu
日本の左翼って日本が弱体化すればそれでいいんじゃないか
597名無しさん@3周年:2011/12/15(木) 17:50:29.99 ID:Bo/Uam0j
☆ 米国の毒饅頭:TPPで日本懐国へ:Japan breaks with Poisonous Dumpling named the TPP.

http://blog.goo.ne.jp/deception_2010/e/39b2ec967b6b08417176f7231fb16148

TPPという毒饅頭は米国の侵略行為。 平和で美しい日本が、取り囲まれ弄(なぶ)り啜(すす)われようとしている。
598【TPPによりアメリカも合法的にパクリ!】:2011/12/18(日) 03:40:45.04 ID:/xWsGSzM


TPPでは、NVC規定(Non-Violation Complaint)(非違反提訴)は
知的財産権に対しても適用されることになる。

TPPによって、極めて恣意的に一方的なアメリカの都合でアメリカ合衆国
以外のTPP加盟国の知的財産権を否定したうえ、それはアメリカが発明
したものだとすることになる。
599【TPPによりアメリカも合法的にパクリ!】:2011/12/18(日) 03:43:54.80 ID:/xWsGSzM


特許に関して韓国や中国が日本に対して行っている法律違反のパクリ行為が、
TPPによりアメリカも合法的に行うことが出来るようになるというわけだ。

現在においても、トヨタ社の特許権について米国で法廷紛争が発生している。
トヨタ社の電子装備付きの自動車は、TPPによってアメリカで販売することが
完全に不可能となる。
600名無しさん@3周年:2011/12/18(日) 20:05:34.27 ID:DYQgQokX
【TPP大反対集会】
首相が19日に都内で初の街頭演説  〜野田総理を罵倒しよう!!!

http://sankei.jp.msn.com/politics/news/111216/stt11121621000007-n1.htm
12月19日(月)昼に民主党の野田首相が東京・新橋の
SL広場前で街頭演説を行ないます。

【日時】2011年12月19日(月) 昼
【場所】東京・新橋のSL広場前

【12/19東京】野田首相の街頭演説で解散要求オフ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1324046632/
601名無しさん@3周年:2011/12/19(月) 00:28:57.76 ID:Jm8s656r

民主またも公約違反 八ツ場ダム建設再開へ


政府は民主党が平成21年衆院選の政権公約(マニフェスト)に掲げた最重要政策の一つである
八(や)ツ(ん)場(ば)ダム(群馬県)建設中止の撤回を、22日までに決定する見通しだ。
建設中止は「コンクリートから人へ」と訴えた政権交代の柱だったが、公約違反はこれだけではない。
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/111218/stt11121801110000-n1.htm
602名無しさん@3周年:2011/12/23(金) 07:34:24.98 ID:gbqhQri/
TPP交渉に「守秘合意」4年間は交渉内容を公開せず、知るのは政府と一部業界のみ
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik11/2011-12-22/2011122201_02_1.html
交渉中ですら国民は内容を隠匿され
契約内容すら説明されず批准するなんて国民から見たら白紙委任状と同じです
ASEAN+3に軸足を移すべきです。欧米との貿易はもはや25%に過ぎない
603名無しさん@3周年:2011/12/23(金) 09:15:18.24 ID:i4jPft+L
>>1
日本を破壊する事には賛成するんだよ奴等は。
604名無しさん@3周年:2011/12/30(金) 19:21:29.96 ID:zc4jT0a9
最近の新聞・テレビは、放射能と増税の話ばかり。
TPPは、何の得にもならないということが、わかったのだろうね。
605名無しさん@3周年:2011/12/30(金) 19:53:41.58 ID:jJSu8ziI
TPP参加?・・・
   ハ,,ハ     ハ,,ハ
  ( ゚ω゚ )  ( ゚ω゚ ) お断りします
  (_⌒ヽ  (_⌒ヽ
   ,)ノ `J    ,)ノ `J
606名無しさん@3周年:2011/12/31(土) 05:50:36.19 ID:RvUrctHb
アメリカは日本にTPPに参加してほしいと一度も言ってない。
607名無しさん@3周年:2012/01/02(月) 21:51:38.54 ID:v5YoSzLX
TPPをどうしてもやると言うのならば、
野田佳彦の夫人を丸裸にして毛唐に差し出せ!
608名無しさん@3周年:2012/01/03(火) 08:06:20.44 ID:emKdSc1Y
お安い御用だろw
609名無しさん@3周年:2012/01/08(日) 10:08:09.16 ID:UnJp1+yk
キチガイ朝鮮猿小手川竜郎と三井理陽ブチ殺すぞ
610名無しさん@3周年:2012/01/08(日) 10:24:52.28 ID:LBs9G807
まあ、左翼=マルクシズム は 無政府になって

個人が単位になるから、使えないのはガチ
611名無しさん@3周年:2012/01/09(月) 13:25:01.64 ID:4CVJpcHO
むしろいつも使えない右翼の方がすごいと言えるかもw
612名無しさん@3周年:2012/01/12(木) 15:33:42.24 ID:Xs7JWqTT
★ 図書案内:「共産主義からの解放」落合道夫著 東京近代史研究所
共産主義を思想、運動、ユダヤキリスト教から分かりやすく解説した。戦後日本回復に
は近代史と左翼思想の見直しが必要であり、若い人や団塊の世代の知的武装に必須。全
国から注文が来ている。90ページの本だがこの一冊に20世紀の謎をとき一生の宝になる
知識が詰まっている。マルクス主義がユダヤ教、キリスト教の裏返しであることを説明
している。特に教育関係者には是非読んでほしい。左翼支配の日本の出版界では出版流
通できないので自費出版した。
***************************************************************
読者感想:
「マルクス主義ってユダヤ教だったんですね」(正しい)
左翼組合に絡まれて長年苦しんできた中小企業の経営者が購入し、むさぼるように読
んだという。これで左翼はもう怖くない。逆に説教できる。
左翼シンパの老人から「勉強します」とハガキがきた。左翼指導部が実は左翼ではない
という裏切りに気づけば左翼思考の縛りは自動的に解けてくる。
著名な歴史家の知人:「この本は文部省が高校生に読ませるとよい」
主婦:「高校生の娘に読ませます」高校時代に読んでおくと左翼に免疫ができてよい。
ブログの読者からの注文がある。嬉しいことである。
****************************************************************
★著者紹介:北大、ICU卒。近代史と政治思想の研究家。平成20年アパ論文で「真の
近現代史観」が田母神空将につぐ社会人優秀賞、平成23年アパ論文で「真珠湾事件に学
ぶもの」が佳作入選。内容講義はユーチューブ講座、索引語はtkyokinken。
★購入方法:定価800円、送料180円、
郵便振替:口座名:東京近代史研究所、口座番号:00140-0-373193
613名無しさん@3周年:2012/01/19(木) 22:22:29.29 ID:ORcvbxUR
マルクスは、ユダヤ人である。
ユダヤは、もの造りが出来ない。
しかし、秩序をぶち壊すことは、大得意。
共産主義の源流がここにある。
614名無しさん@3周年:2012/01/20(金) 08:10:57.03 ID:DffQEzBo
>TPPの暴力なんかを利用したくないが。
神戸空港の規制撤廃は当然のこと。
なのに、しかし、ひとたび、これを認めてしまうと、
あっという間に、関空の存続がマジにヤバくなることは必定?
そのため、関空厨が、全力でこれを阻止している。
ほんとうに、迷惑なことだ。
615名無しさん@3周年:2012/01/21(土) 14:17:44.83 ID:cMK2oq+m
TPPの大きな問題点は農業分野にも影響が及ぶことである。産業界だけの問題なら大賛成なのだけど

農業分野で世界に対峙するのは無理がある。ハイテク技術で世界一のものをつくる日本でもジャガイモで世界一のものを作れるかといえば疑問である。

そもそも世界一の定義ができないのである。安くて安全でうまいジャガイモか?高くて安全でうまいジャガイモか? アメリカ産だろうと国産だろうと

ジャガイモの味にそれほど違いがないのであれば安くてうまいものを消費者は買うだろう。これはそういう勝負なのである。 

自給率はすなわち国家の生命力である。一慨に産業界の弱肉強食の論理を持ち込んでいいものだろうか? 民主党のやり方にはやはり売国思想がからんでいるのでは? 
616名無しさん@3周年:2012/01/23(月) 01:39:53.77 ID:tTapJXZy
      /ー- __....!
    /│       >‐- 、
  <   ヽー----- '"  /
   `ー- ....____....ィi
    {^:| く.( ・」 l・ ノ|/
    l.h| r' "^. l.^" 〉i       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
__,.─/ヽ| |   `ー'  |l\─,    | 比例の議員定数80人削減した政党がいい政党だ!
  /   | |∠ニ三i三i>lゞ \ ~^ヽ<     死ぬまでその政党に投票してやる! 議員定数削減に反対してる議員は売国奴だ!     
 \   ~V        〉   > 〈  |   国民の中でどれだけ政治家不信が募っているのかわからないクズだ!          
  _>  ヽ.........へ- '  /  |  \____________

617名無しさん@3周年:2012/01/23(月) 03:28:31.13 ID:cXssOAzT
TPP批判したら、在日扱いされたよw
本当にどうにもならんな

618名無しさん@3周年:2012/01/23(月) 06:13:53.16 ID:8h7brDbH

自民党の税金を使った仕事 その1
ブレる男たち
http://www.youtube.com/watch?v=9A8LnhLrz0A
619名無しさん@3周年:2012/01/24(火) 08:43:07.41 ID:kdoRIzO6
神戸空港の規制撤廃は当然のこと。
なのに、しかし、ひとたび、これを認めてしまうと、
あっという間に、関空の存続がマジにヤバくなることは必定w
そのため、関空厨が、全力でこれを阻止している。
ほんとうに、迷惑なことだ。
620名無しさん@3周年:2012/03/13(火) 09:30:57.89 ID:JUTyTKEy
>>613
スウェーデンにはユダヤが多いんですか?
なぜスウェーデンは成功した理想の福祉国家になれたのですか?
621名無しさん@3周年:2012/03/13(火) 22:47:41.35 ID:Dw0XRvZY
警視庁公安部は13日朝、過激派「中核派」の東京・立川市の関係先を
家宅捜索し、50歳の活動家を逮捕した。

10 :名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 17:11:33.77 ID:Xsk3Eh190
死ぬまで冷めない知恵熱w
腐れサヨクって哀しいな
20 :名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 17:17:54.20 ID:MZdnZRig0
いい年をして暴走族を続けるアホと変わらんな。
50歳にもなって無職バカサヨwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
37 :名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 17:27:32.39 ID:6+3CuI3m0
ま〜だ、そんなできもしない革命を夢見とるんか・・・。
コイツらこそ、ニートの元祖だな。
622嫌シロアリ軍団:2012/03/15(木) 13:42:48.88 ID:XCCZRuyM
今立たなくて何時立つ 
所詮口だけ番長?
623名無しさん@3周年:2012/05/10(木) 16:32:22.40 ID:TMxQdcOL
右翼思想の輩に告ぐ!
右翼思想の原点は、僻み妬みの心だ、
お前たちが経済的に恵まれないのは、社会が悪いからではない、
ましてや○○人のせいでもない
お前たちの努力が足りないのだ、
お前たちが出世出来ないのは、会社が悪いわけではない、○○人のせいでもない
お前たちは不平を言うだけで、何の役にも立たないからだ、
お前たちがもてないのは、世の中が悪いわけではない、○○人のせいでもない
お前たちは与えられることだけを期待し、相手に対する思いやりに欠けるからだ、
お前たちに友達が出来ないのは、お前たち以外の人間全部が悪いわけではない、
お前たちの性格がいびつだからだ、

しかし、お前たちが、外見が不細工で、脳味噌が乏しく生まれついたことに関しては、
同情はする、それが私の心だ!
624名無しさん@3周年:2012/05/28(月) 18:36:06.70 ID:tDt3iA8X


★★ アメリカ最高のAV女優の中出し!!!!!


http://www.youtube.com/watch?v=Zmi2EVb7kQU
625名無しさん@3周年:2012/05/28(月) 20:34:27.76 ID:0mbZhEBK
626名無しさん@3周年:2012/06/02(土) 21:21:08.24 ID:jBTo+Yop
>>623
この掲示板が若かった頃はこういう輩は
嫌韓厨と呼ばれていたんじゃがのー。
中国も出てきて話がややこしくなったせいか、
それとも右翼のイメージを落とすためか、
最近では右翼とごっちゃにするようじゃのー。
627名無しさん@3周年:2012/07/29(日) 19:12:46.81 ID:lBzrCVr0
オスプレイを受け入れれば、TPPを拒否しても、米国は、何も言わない。
それが、国際政治だよ・・・
628名無しさん@3周年:2012/08/04(土) 08:43:43.98 ID:ENhjfNNR
日本の左翼はグローバル化に共感しちゃう人間が多いしねえ
629名無しさん@3周年:2012/08/04(土) 11:25:15.76 ID:5SCradCW
>>627
馬鹿言ってるんじゃない。低脳バローが。

これですべてわかる。まあちゃんと見てみよう。

120801 【再配信】国民の生活が第一 小沢一郎代表記者会見
http://www.ustream.tv/recorded/24393666

TPPについては「日米構造協議だ」と説明している。これについては、
小沢氏はすでに90年代から力強く交渉に向き合い、理不尽なアメ公ユダヤの要求を
ビシーーーっと突っぱねてきた。それで小沢氏を排除する目的で検察工作で陥れた。
しかし胆力で秀でた小沢は負けなかった。これがすべてだ。
630名無しさん@3周年
小沢一郎が言うところの、国民の生活が第一とは、単なる、抽象論である。

「コンクリートから人へ」のキャッチフレーズに飛びついた、日本国民は、どうなりましたか?

日本史上最悪の地獄を見ましたね。

いままた、小沢一郎を支持するならば、この日本国は、間違いなく、沈没するでしょう。