1 :
影の財務大臣 :
2009/09/30(水) 19:51:11 ID:IZrAKGJl デフレ対策に通貨流通料の拡大とマイナス金利政策を行うのが一番効果的。 例えば100兆円の百年無利子国債を発行し全額日銀が引き受けすればそれが可能。 政府は無利子で百年間返済猶予されている資金を使い市場に出回っている 有利子国公債を買占め償還してゆく、結果として長期金利はドンドン下がる。 その結果市場は金余り状態となり、中小企業への貸し出しも増え金利も下がる。 また、同時に高金利の海外への投資が加速し円安が進み輸出産業が復活する。 結果、輸入する原油等鉱物が割高となり省エネ、リサイクル産業が活性化する。 また、食料の輸入価格の上昇から内外価格差が縮小し、国内農業も活性化する。 こんな全て円満な円安政策をしない民主も自民もアホ過ぎると思いませんか?
2 :
名無しさん@3周年 :2009/09/30(水) 19:57:06 ID:27na3WFE
中国人と朝鮮人と日本人は元々は同胞。 もともと日本の地は中国大陸と陸続きであったが,あまてらすが日本の地を 朝鮮半島から引き離したので日本の地は大陸と海を隔てることになった。 日本人は元々は中国に住んでいた中国民族で神と名乗るほとけにだまされて 中国から日本に攻め込んだ中国人が日本人の祖先である。 その時中国から日本に攻め込む時に朝鮮半島に残った中国人が朝鮮人の祖先である。 だから中国人も朝鮮人も日本人も元々同じ中国人だったのである。 その証拠に中国人も朝鮮人も日本人も顔を見ただけでは区別がつかないではないか。 当時の朝鮮半島と日本には人は住んでいなかったのである。 お互いに言葉や習慣が違うのはそれぞれが独自の文化を持ったからである。 日本が太平洋戦争を起こした訳は当時神の国だった日本が邪魔で神の国の日本を潰すために、 ほとけが神と名乗り日本人をだまして戦争を起こさせたのである。 ほとけはまんまと日本人を騙すことに成功し日本の国はほとけの国になり下がったのである。 戦後中国と朝鮮と日本を仲たがいさせているのは、ほとけの統治の作戦で お互いに反目させておけば、ほとけが統治するのに都合がいいからである。 もともと統べては神の地であり、ほとけの地などなく、ほとけは闇天から 地に攻め込んだ侵略者なのである。 ほとけのすがたは人間のおじさんの姿で、ほとけは人と区別がつかない。
3 :
名無しさん@3周年 :2009/09/30(水) 20:00:01 ID:27na3WFE
円安政策: 800兆円ある国の赤字国債を お札を刷ってすべて一括で返済する。 これだけで円安政策になるはず。 いい事ずくめ!!
米ドルを刷りまくり暴落させる事が米国の「借金返済」なのだよ。 ここで喚いても対米ドルでの円高は止まらんよ。 輸出企業の連中は北米市場を諦めるこったな。
5 :
影の財務大臣 :2009/09/30(水) 20:05:48 ID:IZrAKGJl
同時に規制緩和と課税強化も行う。 パチンコ税(貸球に1円、コインに5円課税。) キャバ嬢税(クラブやキャバクラ等の風営法2号店に特別事業所税を課す。) 売春合法化(国家管理売春制度を敷き登録税を課し許可性とする。) 大麻合法化(タバコより害の少ない大麻を解禁。タバコともども1箱千円課税する。) カジノ解禁(国家管理ギャンブルとして解禁。公営のカジノを開設する。) 外国人課税(在日外国人の国内銀行口座を指定のみに制限し資金の動きを監督する。)
6 :
名無しさん@3周年 :2009/09/30(水) 20:08:01 ID:iI1TUPPc
いまさら円安政策だと? ドル買い介入をして、ドルを紙くずにされて 日本国民の税金でアメリカ人に日本製品をプレゼントしたような結果だろう
7 :
影の財務大臣 :2009/09/30(水) 20:16:22 ID:IZrAKGJl
携帯電話課税(携帯電話1回線に付き1日30円課税する。) 相続課税強化(現物納税を認める代わりに現行の2倍に引上げ。)
8 :
影の財務大臣 :2009/09/30(水) 20:20:36 ID:IZrAKGJl
>>6 だから先に円を同じくらい紙くずにするんだよ。
簡単言えば輪転機を廻して円を下げるのだからドル買い介入などしない。
9 :
名無しさん@3周年 :2009/09/30(水) 20:30:10 ID:4IJXEpN6
藤井財務相の要請を受け、 行天豊雄氏(78)が29日、財務省特別顧問に就任した。 日本を代表する国際金融行政のプロフェッショナル。 通貨・為替制度に精通。 『通貨マフィア』の呼び名を持つ、国際金融界の巨人。 元大蔵省財務官。 米プリンストン大学教授。東京銀行(現三菱東京UFJ銀行)の顧問を歴任。
10 :
影の財務大臣 :2009/09/30(水) 20:30:18 ID:IZrAKGJl
景気回復と財政再建のためには1ドル150-200円くらいがいいだろう。 実質的な貨幣価値が半分以下になれば実質債務も半分になるのと同じ。 ただ、物価上昇に賃金上昇が追いつかない恐れが高いから。 最低時給を円安政策と同時に1500円まで上げて置く必要がある。
馬鹿の一つ覚え
12 :
名無しさん@3周年 :2009/09/30(水) 20:49:03 ID:IKlt/Tvh
民主のせいにしたいのがいるが 全ては白川総裁さまの匙加減だろ
13 :
名無しさん@3周年 :2009/09/30(水) 23:33:53 ID:C/BEiYGF
何で大事な部署にジジイばかり配置するんだ? しかも頓珍漢のくそ頭。喋れば日本の足ばかり引っ張って。
で、実際どうやればいいかというと・・・・やっぱ、高橋是清がやったみたいに、日銀に国債を引き受けさせるしかないか。 一応、議会で承認されれば可能だしね。
うん、円安にすれば元に近づくよ。 何で「急激な」円高まで許容するかな〜と思ってたが、東アジア共同体のためだったんだね。
そもそも円安で困る人の方がはるかに少ない。 円安になれば外国からの観光客も戻って来る。 政府通貨がベストだけど一般に解り難いなら、 無期限無利子国債を日銀が引き受ければ同じこと。
円安で日本の土地を買い占めたい朝鮮人だらけですね。
>>17 そんなの杞憂だよ、場所や総量によって保有を制限すればいいだけ。
韓国などウォン安でそれどころじゃないだろ。国家消滅の危機だしw
政府通貨発行権500兆円分を政府が日銀に売却し日銀は480兆円で買い取る。 日本銀行券=日銀の約束手形のため日銀券を発行すれば日銀が債務超過になる。 しかし、政府通貨発行権を買うことにより差額の20兆円の儲けも生まれて 日銀の財務内容は好転するし、政府も国債発行でないため負債が増加しない。 つまり、480兆円の通貨発行益が手に入る計算となる。 言葉にすると子供騙しみたいだけど法的にも経済的にも合法な手段だ。 いやなら10万円硬貨でも大量に造るしかないねw
国民一人当たり30万円を配って使わせればデフレは解消する。 それでも費用は40兆円でしかない。 40兆円分の元本返済猶予無利子国債を日銀に引受させればおk。
為替ダンピングね それやって列強各国は保護貿易主義とブロック化進めて戦争に入ったんだけど 歴史に何も学ばないんだね
>>21 いま現に現在進行形で欧米中の各国は実行している経済対策なんだが
中国などは76兆円分の新札を発行して今回の景気対策に利用してるけど何か。
23 :
名無しさん@3周年 :2009/10/04(日) 08:06:04 ID:X90NzorH
高齢者の金を市場に流すのが一番よくね?つまり、相続税の非課税限度額を200万くらいに下げる。 オレオレ詐欺の件で、いかに老人が金もってるかわかるよな?
24 :
名無しさん@3周年 :2009/10/04(日) 12:38:54 ID:ue6lPknF
>>23 200万は極端としても、概ね同意。
ところが、自民の緊急経済策には相続税の減税ってのがあったな。
老人が金持ってるのは良しとしても、亡くなったら国に還元すべき。
老人こそ宵越しの銭は持たねえ的に金使いまくる。
郵便貯金の預金限度額を200万円に引き下げれば都合800万円×老齢人口くらいの市場流動性資金が供給されるw
26 :
名無しさん@3周年 :2009/10/04(日) 17:39:22 ID:bNvzUqiZ
200万はやりすぎだけど、現状はバブル期の土地価格基準だから是正が必要。 まぁ、相続税なんかそんな取れないけどな。今1.5兆とかだろ。
27 :
名無しさん@3周年 :2009/10/04(日) 21:55:00 ID:X90NzorH
日本人は昔から経済学に疎いからな・・・なぜ日本は今不景気なのか高齢者は全く理解出来てない。 日本に今仕事がないのは、仕事を与えてないから。高齢者が金持ってるのに金を使わないから仕事がない。 だからお金が循環しないんだよな。政治は税金のムダ遣いを減らして景気よくする方向でいってるけど、 行く先がゼネコンの労働者から子供とかに行くだけで、循環するお金はあまり変わらない。将来がある若者が 高齢者のせいで仕事がなくて失業するのはおかしい・・・何か金持ってる高齢者から合法的に搾取する方法ないか?
28 :
名無しさん@3周年 :2009/10/04(日) 22:17:28 ID:X90NzorH
てかお金刷ったらインフレなるだけじゃね?収入が2倍なっても物価が2倍になれば結局は生活水準は変わらない。
29 :
つちのでんれい :2009/10/04(日) 22:18:22 ID:L8JBwGwm
朝鮮人がやる側やられる側に分かれてあおったりののしったりして
日本人の不満を煽り立て日本を破滅へと追いやろうとしているので注意を!!
過激な発言や過激な表題のスレは朝鮮人による書き込み。朝鮮人にだまされてはならない。
朝鮮人の書き込みだと思ったならば『
>>1000 は朝鮮人の書き込み』のように書き込もう。
国民に不満を持たせたり国民の不安をあおったりする書き込みが朝鮮人の書き込みだ!!
朝鮮人が立てたスレは過激で立てたスレ主の主義主張の意見がないものが多い。
朝鮮人はチョンと書くのが好きなようだ。チョンと書けば日本人が朝鮮人を
痛めつけているように対外的には見えるからだろうか?
日本人ならば朝鮮人の事は略語のチョンを使わずにちゃんと朝鮮人と書こう。
チョッパリは朝鮮語で日本人を侮辱した言葉だそうだが日本人ならばあえて
自分はチョッパリだと胸を張っていおう。そして言葉の意味を変えてしまおう。
中国人と朝鮮人と日本人は元々は同胞。
もともと日本の地は中国大陸と陸続きであったが,あまてらすが日本の地を
朝鮮半島から引き離したので日本の地は大陸と海を隔てることになった。
日本人は元々は中国に住んでいたがほとけにそそのかされて
神武天皇と共に中国から日本に攻め込んだ中国人が日本人の祖先である。
そして神武天皇と同行して朝鮮半島に残った中国人が朝鮮人の祖先である。
だから中国人も朝鮮人も日本人も元々同じ中国人だったのである。
その証拠に中国人も朝鮮人も日本人も顔を見ただけでは区別がつかないではないか。
お互いに言葉や習慣が違うのはそれぞれが独自の文化を持ったからである。
だから中国人と朝鮮人と日本人はお互いにいがみ合うべきではないのである。
日本が中華事変と太平洋戦争を起こしたのはほとけに誘導されたからである。
ほとけは当時かみの国だった日本が邪魔で日本をつぶそうとしたのである。
うそも方便とうそを奨励し日本を滅ぼそうとしたほとけは悪魔である。
30 :
名無しさん@3周年 :2009/10/04(日) 22:30:06 ID:b27FhBr9
31 :
名無しさん@3周年 :2009/10/04(日) 22:35:36 ID:X90NzorH
借金減った分、その借金含め利息分インフレなって物価が高くなったら結局一緒じゃね?
32 :
名無しさん@3周年 :2009/10/05(月) 01:46:42 ID:kCVGOKjs
前提としてコストプッシュインフレや 資源価格の高騰のような局地的バブルをインフレに含むから議論がかみ合わないんだよなあ。 インフレといえばディマンドプルと決めればいいのに。
33 :
名無しさん@3周年 :2009/10/05(月) 01:53:45 ID:LqRk3A+W
>>31 収入100万 借金100万→収入200万 借金100万
実質借金減るじゃん?
>31 インフレで借金が膨れ上がることはない。
35 :
名無しさん@3周年 :2009/10/05(月) 01:57:49 ID:DWhpC/W7
↑スマソ。ディバンドプルって何ですか?グーグルで検索したらディープパープルがヒットしますた・・・ さすがにロックバンドではあるまい
36 :
名無しさん@3周年 :2009/10/05(月) 02:06:19 ID:LqRk3A+W
需要インフレ 需要側に原因があるインフレ。ディマンド・プル・インフレとも呼ばれる。 供給を大幅に超える需要があることにより物価が上昇する。
37 :
名無しさん@3周年 :2009/10/05(月) 02:08:05 ID:F6IsP9Ly
38 :
名無しさん@3周年 :2009/10/05(月) 02:09:30 ID:LqRk3A+W
インフレだな
緩やかなインフレは経済発展には必要不可欠。 日本は20年間デフレの中に居る初めての国。 20年×3%のインフレ率だと複利計算で1.8倍。 物価が1.8倍になるくらいのインフレは容認できる。
40 :
名無しさん@3周年 :2009/10/05(月) 02:44:11 ID:DWhpC/W7
>>32 自分が言ってるのは需要と供給がそのままで貨幣が増えることによるインフレ。
正式名称はわかりません
>>33 借金の金額も倍になるから結局一緒にならないか?そのしわ寄せは物価や税金に反映されるっしょ
>>37 あったらそれをピジネスにしてくれーそれで失業者分の雇用が埋まれば一件落着じゃね?
思うんだが厚生年金と共済年金って必要なくね?
基礎年金だけあればOKだろ。貯金して家買うわけでもない、車買うわけでもない、そんなに高齢者に金が必要かな?
老後にVIPな生活したい奴だけ民間の個人年金とか入ればいいじゃん。現在厚生、共済年金もらってる人には元本だけ
保証してやればよくね?今後の日本の将来のためだからそれくらいは妥協してくれ高齢者。
すでに年金制度は修正効かないくらい破綻してますよ
41 :
名無しさん@3周年 :2009/10/05(月) 03:20:02 ID:LgMUXXlN
>>40 例えば1000万の家を銀行から800万借りて買いましたとするよね。
その後好景気になり地価も上昇し家の資産価値も例えば1.5倍の1500万になりましたとなっても
それまで順調に返済していたなら800万よりは少なくなっているはずだろ。
キミは何故借金も1.5倍の1200万になると思のかな。
42 :
名無しさん@3周年 :2009/10/05(月) 03:46:58 ID:LqRk3A+W
もっと簡単に書かなきゃならんか 収入100万 車購入借金100万(10回払い10年ローン) →インフレ2年後→収入200万 車購入借金80万(20万返済済み) →デフレ 2年後→収入50万 車購入借金80万(20万返済済み) わかりやすくするためにありえない金額で設定しましたが 返すのはどっちが楽ですか?
43 :
名無しさん@3周年 :2009/10/05(月) 05:30:09 ID:DWhpC/W7
>>41 >>42 それがもしまかり通るなら、不景気なったら毎回国債刷りまくったら毎回景気よくなるの?
100円の価値しかないものが、200円と認識されて取引される。バブルだろ。またバブルがはじけて
リバウンドで不景気なるんじゃないか?大体仕事してないのに金が増える事自体つじつまが合わないよな?
お金=仕事の対価じゃないの?
44 :
名無しさん@3周年 :2009/10/05(月) 09:30:34 ID:LqRk3A+W
インフレ=バブルかw 逆に聞くけど 仕事してるのにお金が減っていくことは事はつじつまが合うの?
>>43 プラザ合意まではその論理で高度成長してきたんだけど。
その後は円高のため低金利政策で平成バブル景気になり破綻した。
インフレがバブルを産むのでなく低金利政策がバブルを産むんだ。
つまりデフレこそバブルの前触れに他ならない。
46 :
名無しさん@3周年 :2009/10/05(月) 15:32:20 ID:F6IsP9Ly
日本は無策だから2年ぐらいは事態の好転なし。 その間に一部EUの瓦解、アジア大陸の軍事クーデター紛争から 侵攻が起こり、アメリカを主とする連合部隊が戦闘状態に突入。 経済再興はここから、なんてことになるかも。 また漁夫の利ですか。
47 :
名無しさん@3周年 :2009/10/05(月) 20:14:56 ID:ceAEhpj8
円安誘導ってのは間違っていない政策だな。 そもそも円高ってのは日本の評価が高い証拠で国民の財産。 1ドル=120円程度に円安に持っていっても良いと思う。 他国の方が余程無茶な政策をしているから大人しい日本の円が高くなる。 誘導のやり方としては相場を見ながらコントロールが効く方法がいいと思う。 ハイパーインフレになんかなったら大変だからな。
48 :
名無しさん@3周年 :2009/10/05(月) 20:53:21 ID:PaRYalpK
毎年1%の資産課税をするだけで、毎年十数兆円の税収が得られる。
資産課税での税収を社会保障、社会資本の整備、国債の償還などに充当すればよい。
例えば、
資産課税で資産の多くを所有する高齢者から主に回収した税収を高齢者の介護・医療・年金などに使用すれば、高齢者は安定的な福祉サービスを受けられる上、若年者は介護・医療などでの雇用が増える。
高齢者から若年者への富の移転がされるので、若年者の消費による内需も期待できる。
景気回復後も消費税増税ではなく、毎年数%の資産課税を導入するべき。
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/market/1225001122
49 :
名無しさん@3周年 :2009/10/05(月) 20:55:39 ID:NqQgxOsp
円安や円高というのは一国だけの問題じゃないので、 よほど米国の言いなりにならないと 黙認されないでしょう。それこそ小泉さんのように(笑
単純にお札を刷りまくって今の通貨供給量を増やせば円の価値は下がり円安になる。 為替の問題でなく円が市場に足りないから円高デフレになる。 日銀の買い切りオペを今の3倍にして、さらに日銀法と財政法を時限立法で改正して 超長期無利子国債を発行して日銀に引受させれば1米ドル=150円も夢では無い。 最低賃金の全国千円を同時に導入すればデフレを脱却しインフレになれる。 ある程度のインフレは景気回復の特効薬。
51 :
名無しさん@3周年 :2009/10/06(火) 03:52:02 ID:laTH68XN
別に円高で良いよw ペニスは潰れろ
52 :
◆jHhtPIEfFY :2009/10/06(火) 06:46:06 ID:eRcz/bW/
財政とは関係ないですがいい記事がありました。
http://www.jiji.com/jc/v?p=foresight_7001&rel=y&g=phl まあ、藤井さんは調整インフレ否定派でしょうけどもね。
昭和50年すぎたあたりがインフレ不況だったでしょうか。
海外生産工場閉鎖して国内誘致できるような政策があればねえ。
局地的には昨年まで中部地方の景気が良かったし、全般に景気の
悪い関西でも大型の新設工場のあったところはやはり活気が
ありました。
藤井さんは細かいところは見ないし、かといって世界的でもない。
やっぱり財務省のお役人なんですかねえ。
53 :
名無しさん@3周年 :2009/10/06(火) 08:08:58 ID:s19FS0oz
各国が自国に有利な無謀な為替政策を無秩序にやり始めたら大混乱に陥って 最後には戦争が勃発するだろう円高は年寄りが貯蓄をやめて取り崩さない限り 円高は続くそうすれば銀行は国際買い続けることは出来なくなって国債は下がり 円は売られる
各国が自国に有利な無謀な為替政策を無秩序にやり始めたら大混乱に陥って 最後には戦争が勃発するだろう ↑ ここまでが藤井さんの主張 年寄りが貯蓄をやめて取り崩さない限り ↑ 藤井さん買いたいものありますか? 円高は続くそうすれば銀行は国際買い続けることは出来なくなって ↑ なぜですか? 国債は下がり円は売られる ↑ 国際評価的には悪いことなんでしょうがどうでしょう。 南米の国みたいになると困るということですか。 メキシコでしたっけ。
55 :
名無しさん@3周年 :2009/10/06(火) 08:25:06 ID:s19FS0oz
そうだから一国だけで円安にするのは難しいわけだな
56 :
名無しさん@3周年 :2009/10/06(火) 08:34:01 ID:iEGO8MN9
>>1 その特効薬中の特効薬が、日銀引き受け国債増発で、医療、介護、年金、
雇用助成金(失業対策)、雇用保険などの社会保障制度(以上、社会保障制度では
厳しい所得制限をつける、コンピューター計算なんだから「階層」でなく方程式計算
で1円単位のリニア計算結果にする。)ほか利子補給による中小零細企業の救済制度
などの弱者救済のモラトリアムの超大幅拡充だ。
そういった意味で亀井のモラトリアムは視野が狭く器が小さく古臭い。
実需に対しての円高はいいと思うんですよ。 メリットも確かにありますし。 しかし、見極めは難しいでしょうけども、投機資金の行き先がなくなっての 過度の円高とか経済不況に落としこもうとしての円高はどうかなと。 株安円高なんてのはその兆候ではないかと。
>>1 >>56 タイミングの問題だと思ってるんですけど。
一般的な批判論としては戦時中の日本が軍費調達のために実行して
ハイパーインフレを引き起こしたという...
59 :
名無しさん@3周年 :2009/10/06(火) 08:46:32 ID:iEGO8MN9
「社会保障制度拡充のためには、断固、毅然として日銀引き受け国債増発もする」 の姿勢こそが「将来の不安」を解消して、1400兆円の個人金融資産が消費に向かい はじめる唯一の道だ。 社会保障制度拡充のための日銀引き受け国債の利点 ・日銀、直接引き受けだから長期金利は上昇しない・ ・円安になる ・インフレ圧力になって円高デフレなどさまざまなデフレ圧力を跳ね返す ・「インフレは弱者に害悪」の定説は、リニア計算の厳しい(実質)所得制限つき 社会保障の大幅な増額の場合は、当てはまらない。なぜなら財源が日銀だから、且つ、 (実質)所得制限つきだから、容易にインフレ率分を加算した保障にすることができる から。 これもう、今の日本の経済構造から見て、「将来への不安解消」にとって、 特効薬なんてもんじゃないぞ。
60 :
名無しさん@3周年 :2009/10/06(火) 08:57:00 ID:iEGO8MN9
・消費財:円高になって物価が下がっても国内産品の多くは生活必需品だから消費は 増えにくい。(例:物価下がったからって、ご飯を倍食うわけでない。) ・耐久消費財:円高デフレ価格が下がる場合は、国際価格競争が厳しくなっただけだから、 消費(数量、外貨換算金額)が増えるのは輸入品(外国産業)だけであって、国内産業は 殆ど恩恵を受けないどころか倒産が増えるだけになる。 ・円高デフレ倒産で失業者が増えたらその分、購買力は落ちるだけ。 ↓国際競争を無視した妄想基地外経済思想でしかない。 ↓「実需」が外国製品に対してなら何の意味もない。 57 名前: ◆jHhtPIEfFY :2009/10/06(火) 08:34:39 ID:eRcz/bW/ 実需に対しての円高はいいと思うんですよ。
61 :
名無しさん@3周年 :2009/10/06(火) 09:04:01 ID:iEGO8MN9
内需の停滞を「為替」で変えることができるような論は、インチキ論。 朝鮮、民潭の狗議員ら、鈴木淑夫らが、パチンコ産業などの特殊な内需産業から 買収されてる。 そのパチンコ産業の「デフレで生活費が減れば、浮いた金でパチンコ売上が伸びる」 という、とらぬ狸の皮算用の、朝鮮半島パチンコ産業人のために屁理屈こねてるだけの話。 朝鮮半島人の経済政策論なんてインチキ、子供だましでしかない。
62 :
名無しさん@3周年 :2009/10/06(火) 09:10:43 ID:iEGO8MN9
「円高デフレで売上げ増」はパチンコ産業とかゲームセンターなど朝鮮半島人 が主体の産業界の言ってること。 他のレジャー産業では「輸出関連産業での失業による購買力減少だけでなく 輸入品との競合で一般国内産品産業も売上が減る。」と心配してる。
63 :
名無しさん@3周年 :2009/10/06(火) 10:39:43 ID:s19FS0oz
貯金が減って銀行が国債買えないとなれば国債売られ利払い増財政不安から円売り そして円安からインフレだな円高はいやだよ輸出にマイナスといっても 直ぐどうこうできる問題でない
インフレ政策をとらなければ省エネ、環境、リサイクル、観光などの内需産業も育たない。 自然共存型の低炭素社会の実現にもインフレ政策が必要。 先ずは有利子国債と同額の無利子超長期国債を日銀直受け発行し市場の国公債を回収する。 市場から国公債が消えれば1400兆円の個人貯蓄は株式や不動産や企業に流れるのは明らか。 つまり、貸し渋りや貸し剥しも消え、郵貯簡保の完全民営化以上の効果を生む。 また、年次予算から国債利払費が無くなり、その分を元本の繰上償却に廻せる利点がある。 約800兆円もの資金を市場に供給すればさすがに巨大な国際為替市場でも円安にシフトする。 各国も財政出動してるため大幅には変動せず、1ドル=150円〜180円程度になると予想する。
1ドル=150〜180円というと日本円の価値が今の半分になり輸入品が倍になる計算。 大幅変動せずとは謳ったが充分コペルニクス的転換を求められる。 低所得者層の生活を守る為に同時に最低賃金を1,000〜1,500円程度にする法案も必要。 これも実質最低賃金を倍にする法案。高所得層との賃金格差解消にも役立つし、 計らずも公務員の給与や企業年金の負担の実質軽減にも繋がり社会負債が解消される。 時給700円の人は所得が倍になるが、時給1万円の人の報酬が倍に成りはしないため格差は縮まる。
やっぱり管理経済の方向へ話が向きますね。 どこかの国で前例はないんですかね。 税制が環境税+中道左寄り?になるのも道理ですかね、と。
新たに800兆円を市場に供給するってことは通貨供給量がM2ベースで今の倍になる。 つまり通貨の価値が半分になれば均衡する。
我らバランスシート派はそう考えるのですが、ミスター円みたいな方は 為替誘導の産業活性及び貿易は空想・妄想だと仰せられる。 調整インフレ論は出てきては消え、を繰り返して来たのですが福祉の ような超巨大予算でずっこけるよりももう少し小規模の国土交通予算とかで 一度試してもいいかもしれませんが。 それとも予算投入なんてめんどくさい事せずに、国民一人あたり年間いくらかでも 支給してみますか。
>>68 手始めに子供手当て分の財源を全て新規紙幣で賄えばよかろう。
毎年たったの6兆円程度だし。為替に影響は全く無いレベルw。
食料安保の観点からも内外価格差の圧縮は急務。 円の価値が半分になれば価格差は急速に是正される。
71 :
名無しさん@3周年 :2009/10/07(水) 04:15:58 ID:0XTctE4B
てか今の日本の不景気は、最大の顧客であるアメリカの不景気のせいですよね? 貨幣刷りまくって円安なって一時的にアメリカで日本の商品が売れる。しかしアメリカの商品は さらに売れなくなり(貿易赤字?)になりさらにアメリカの景気が悪化。いくら日本の商品が安くて質が 良くても売れなくなる。 今の景気回復に必要なのは内需の拡大と思う。お金を持ってても使わない高齢者から金を搾取し、 貧困の若年層にバラマク。貧困の若年層は車を買ったり、家を買ったり、外食したりする。 よって景気回復に向かうと思うのだが・・・ 今の日本の景気は完全にアメリカに頼っている状態なのでまず国内のお金の循環をよくするのがいいと思います。 んで金持ってる高齢者から金を搾取する方法は、国債を発行しまくってそれを高齢者に買わせる。 んで相続税の非課税限度額を200万〜300万くらいまで引き下げといて、高齢者が死んだら相続税で30%くらい搾取 国債発行で出来た金はもちろん金をもたない若年層にバラマク。経済的に余裕が出来た若年層は子供を作る気になり少子化の問題もなくなる。 内需の拡大により仕事が増え失業者も減る。どう?
影の財務大臣vs禿の財務大臣で... いや、言ってみたかっただけなんですが。 以前長期国債ファンドというのがありまして、無記名の定額までは 非課税ウンヌンで...もう一度やればいいんですけどね。 でも今は民主党は経済・財政対策では大きくは動かないでしょう。 選挙戦でも謳ってませんでしたし、失点の可能性が大きいものは 手が出せないでしょう。 民主内部でも国債の日銀引受の声は出てたようですけども、総理が 藤井さんを据えたことからも... やるとすればGDPが430兆円切りそうで赤信号だとか、小沢さん 亀井さんあたりがもっと前面に出てきて第二保守政党ができそうだとか そんな時でしょう。 小沢さんも独裁批判から、「みんなで決めたことはやる」みたいなスタンス になってるようですし。 EUも連合大統領構想を出したように、個別の国では結構重要な 問題を抱えていて、「命令する人」が必要なんですよ、きっと。 藤井さんも内需主導で経済回復を目指す、なんて言うから誤解された のかもしれませんよ。 日本は、金融資産を背景とした社会投資によって更なる利益を目指します、 とでも言えば良かったのに、と。
73 :
名無しさん@3周年 :2009/10/07(水) 19:50:11 ID:V0ijAI5w
円高で給料減るのと 介入して円安誘導するのはいっしょでしょ 貯蓄の分配以上の価値はないと思うんだが
>>73 円高で仕事が無くなり給料が0になるのと
介入して円安誘導するのは一緒ですか?
単純に米国債を買うドル買い円売り介入には反対。 しかし、国内通貨供給量を増やして円を薄めるのは大賛成。
面倒なので日本も基軸通貨をドルにしちゃおう、なんていうと またキチ外扱いされるのでやめときます。 通貨価値は国の価値なんていわれて、なんとなく納得してましたが どうなんでしょう。 破綻一歩手前の国の価値を認める?一体誰が??? 工業生産力?製品価値?人件費の水準? 適正水準ってなにをもって測るのでしょうね。
金融調節の為の国債買い切りオペと財政赤字を押しつける国債の日銀引き受けを一緒にしている奴いるけど 国債の日銀引き受けは金融調節機能をぶっ壊すものだから マネーサプライの増減を調節するのが目的ならインフレになりだしたら売りオペで通貨を吸収するけど 国債の日銀引き受けはインフレになってもずっと国債買い続けて市中に通貨ばら撒く政策だから そんなことしたら外国からは円建てで借金できなくなるし(相手にされない) 円と日銀に対する市場からの信任はゼロでインフレ懸念から金利高騰して日銀の制御なんて利かない 国内の資金が海外に逃亡する 貯蓄率が下がって経常収支赤字国になり対外債権食いつぶして債務国に転落したら 日本エンドでIMFの御厄介になるな
78 :
名無しさん@3周年 :2009/10/08(木) 21:25:23 ID:Di4CMeHr
毎年1%の資産課税をするだけで、毎年十数兆円の税収が得られる。
資産課税での税収を社会保障、社会資本の整備、国債の償還などに充当すればよい。
例えば、
資産課税で資産の多くを所有する高齢者から主に回収した税収を高齢者の介護・医療・年金などに使用すれば、高齢者は安定的な福祉サービスを受けられる上、若年者は介護・医療などでの雇用が増える。
高齢者から若年者への富の移転がされるので、若年者の消費による内需も期待できる。
資産課税で徴税されたくない人は、物やサービスを消費して自己投資すればよい。
資産を増やしたい人は、資産税率以上の運用利回りを確保すれば資産を増やすことが可能です。
資産を安全に管理したい人は、資産税を資産の安全な管理料として納得し、銀行預金などをすればよい。
景気回復後も消費税増税ではなく、毎年数%の資産課税を導入するべき。
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/market/1225001122
80 :
名無しさん@3周年 :2009/10/08(木) 22:39:01 ID:ZEOROoHS
>>78 間違いなく海外に逃げるでしょうねww
相続税逃れに海外に逃げる人も多かったみたいですから。今は意図的に海外逃げても税金が課せられる特別措置法みたいな作ってるみたいですけど
それに資産を管理することってできるのかな?いろいろ脱税する逃げ道がありそうな気がする。
今日、会社休みになったものでパチンコいってきたら年寄り多かったぜよ
競馬とか競艇とか日本のギャンブルはほとんど公営でやってるのになぜパチンコ業界は公営でやらないんでしょうね
81 :
名無しさん@3周年 :2009/10/09(金) 06:40:48 ID:GlzRSIz/
経営者の半数以上が朝鮮人で既得権益化してるから。 かなりの資金が北朝鮮に流れたってことで問題になって ようやく自民が規制に乗り出した。 換金性に違法性があるから。
82 :
名無しさん@3周年 :2009/10/09(金) 08:07:11 ID:ZhGCgtra
国債の買い切りオペとか言い訳でしょ 何兆円までならいいの 通過供給に名を借りて都合のいい解釈してるだけじゃん 日銀が儲かってたくさん国債買えるならさっさと高金利政策取ればいいじゃん
83 :
名無しさん@3周年 :2009/10/09(金) 08:57:33 ID:ZhGCgtra
経済に政界(正解)なしby岡田
84 :
名無しさん@3周年 :2009/10/09(金) 09:06:34 ID:HoKXB83O
低脳!。
85 :
名無しさん@3周年 :2009/10/09(金) 19:01:56 ID:ZhGCgtra
ではその賢いオツムで鳩ちゃんの暴走を止めてくれたまえw 学んで来た事なんか何の役にも立たないのは現状見れば明らかだがねwww
以前竹中のブレーンでスーパー銭湯での置き引き事件で不起訴処分くらった高橋洋一が説いていた政府通貨の導入は正しい選択だと思うよ。 アレをされると困るのは単純金融資産をメインに持つ資産家だけだろう。 不動産や株式はインフレになれば価格上昇するから無問題。さらに国は見かけの価格上昇分を利益と認定できるから所得税が取れ一番儲かる。
正しい選択なのに何故か採用されなかった。それは政府紙幣なんて国債発行と同じだから 日銀が政府紙幣を受け入れるとき代わりに日銀券を渡さないといけないから国債の買いオペと同じ 日銀が回収した政府紙幣を政府に渡して日銀券に換金する時に使われるのが政府の金、つまり税金 政府紙幣なんて名前を変えただけの国債
>>87 根本的に認識間違いをしてる。
現在から過去までの政府発行の通貨→貨幣、軍票、植民地通貨。
別に日銀券に換えなくても政府が1円=1円で保証すれば普通に流通してゆく。
近年だと10万円金貨もその一例。
かつては日本銀行券と併用で軍票や朝鮮銀券、台湾銀券も混合で流通。
89 :
名無しさん@3周年 :2009/10/10(土) 15:34:53 ID:X2E6q0KE
>>86 置き引き行為は、人として間違いだけどな。
円高=外国の資源を安く買える。 観光客が増える。 内需政策には好都合。
>>88 市中に流通し続ければ政府による通貨の追加供給に過ぎない
発行し続ければインフレ懸念から政府紙幣の信用がなくなる
>>91 政府紙幣供給とかの政策はそもそも、デフレ対策でインフレを起こすためにするのだけど何か?
現在のマネーサプライ(M2)900兆円に政府通貨を新たに900兆円を供給すれば単純には円の価値が半分になる。
1米ドル=86円が172円になるだけだ。
>>92 政府紙幣が使われなくなって日銀に帰ってくるか政府で貯まるってこと仮に市中に回ったとして
そんなにハイパワードマネーを市中に供給したらそれ以上のインフレになるし
もう金融調節なんて利かん。金利が上がって信用なくして資金は海外逃避
政府紙幣なら日銀も買いオペする弾ないだろ
94 :
名無しさん@3周年 :2009/10/11(日) 03:43:20 ID:ymYMAZnf
>>90 円高だと国内旅行より海外旅行のが安くなって外国人旅行者は減るんだが
>>90 ユニクロやニトリは国内産業を圧迫している。
>>90 とどめな。石油価格はあがってるんだけどな。
他の資材しかり。
98 :
名無しさん@3周年 :2009/10/11(日) 14:34:40 ID:MiR+mjFL
円高は金持ちに厳しく貧乏人にやさしいよ 円高だと買った物の価値が下がるから投資はできない 物価が下がるから給料が低い人ほど生活が楽になる
>>98 逆だよ。資産家は円高だと強い円を背景に海外に財産を移転できる。
貧乏人はデフレで会社倒産や給与カットにあえぐことになる。
高度成長化のインフレは金持ち優位だけど低成長化でのデフレも金持ち優位。
貧乏人にとって一番有利なのは数%以内のインフレターゲット政策。
日本では20年前の1万円の価値と今の1万円の価値がイコール。
これは近代資本主義始って以来の以上事態。マルクスやケインズもびっくり。
年5%の複利計算で20年過ごせば価値は2.65倍になり貨幣価値はその分下がる。
2000万円で新築マンションを買い20年後に売却すればマンションの価値は半分でも
物価が2.65倍になっている関係で売値は2650万円となり借金の残債は消える。
適度なインフレは借金を棒引きにしてくれるため今の投資を加速する。
タンス預金などすれば20年で半分以下の価値になるため市場に資金が供給される。
>>93 日銀券との兌換性があるので買いオペとか無いしw
そもそも日銀が日銀券を発行できる理由を考えよう。
新たに900兆円を市場に供給する方法を考えれば無問題。
政府は900兆円政府紙幣を850兆円で日銀に譲渡する。
都合上日銀の資産は900兆円の資産が増える計算になり、
日銀券という債権の発行で850兆円の負債が増える。
差し引き日銀の財務内容は50兆円黒字となる。
日銀から850兆円を調達した政府は得た資金を活用して
日銀や郵貯銀行や市中銀行の持つ国債を強制償還する。
つまり借金を一気にチャラにする。
日本政府の財務内容は国有資産に対して国債の負債が消え
代わりに金利負担や償還期限の無い政府通貨900兆円が残るだけだ。
国債の債務が政府通貨に置き換わるだけなら財務的に無問題。
その結果銀行には資金がだぶつき民間に融資するしかない。
また資金過多によるインフレは見かけの税収を増やすため財政も健全化。
日銀に預け入れた政府通貨は毎年の日銀利益の国庫納入金で相殺してゆき
最終的には半世紀以上掛けてゆっくりと政府紙幣を抹消すればいいだけだ。
>2000万円で新築マンションを買い20年後に売却すればマンションの価値は半分でも 物価が2.65倍になっている関係で売値は2650万円となり借金の残債は消える なんねーよ。 実際の下取り額は500万とか800万とか。 改修費その他業者の取り分が大半。もっと土地の値段とか株とかで話しとくれ。
>>100 えー、それ900兆円の国債引き受けと一緒だから
それだけ大量の政府紙幣が出回れば、つかそのアナウンスメント効果だけで
>>77 の事態に陥るから
>>102 んだ、前提条件が甘い。
529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 17:17:00 ID:AsDjUER2
日本のマスコミ報道を見てると、鳩山首相の25%削減目標が喝采を浴びたみたいに
取り上げられているが、NY Times(iPhone版)見ると、次の様な記述になっている。
The negotiations for a new international agreement to curb emissions of
greenhouse gases have stalled, making an agreement in Copenhagen by December difficult.
In speech after speech, presidents and prime ministers of countries large and
small spoke with soaring promises about the importance of confronting the problem
for future generations. But when it came down to the nuts-and-bolts promises of
what they were prepared to do in the next decade, experts and analysts were
disappointed that there were no bold new proposals, particularly from the United States.
記事の最後の方にHatoyamaの名前も見られるが、単に演説内容の説明だけで
論評すら無い。
555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 14:24:01 ID:W+oPtg8p
>>538 「各国から絶賛!」と大々的に報じていたのは日本のメディアだけ
■鳩山首相CO2演説、ヨーロッパで「惨敗」 9月24日(木)9時40分配信
22日、鳩山由紀夫首相がニューヨークの国連気候変動サミットで温室効果ガス25%削減を表明し、
日本では「世界に発信」といった見出しとともに大きく報道されたが、ヨーロッパの主要テレビ局で
鳩山氏を詳しく採り上げたところは見られなかった。
フランスの「フランス2」、イタリアの「RAI」、イギリスの「BBC」、ドイツの「ZDF」の各テレビニュースは
同じニューヨークからの報道でも、オバマ米大統領と中国の胡錦濤国家主席の米中首脳会談を中
心に採り上げた。
そのいっぽうで鳩山首相の演説について詳しく触れた局はなく、鳩山氏をクローズアップした映像を
放映した局もなかった。翌23日も、各局はオバマ大統領の国連総会演説や潘基文国連事務総長な
どを報じたものの、鳩山氏に関して触れた主要テレビ局はみられなかった。
「フランス2」はニューヨーク滞在中のサルコジ大統領にインタビューを行ない、来年からガソリンなど
に課税する「炭素税」などについて触れた。イタリアのテレビ各局もベルルスコーニ首相の動静や、
リビアのカダフィ大佐と、彼のニューヨーク滞在先であるテントの映像などに時間を割いた。
先月8月30日の民主党圧勝に関して、欧州のテレビメディアは日本の話題としては近年珍しい規模で
報じた。だが今回の鳩山外交デビューは、オバマ演説や自国首脳の話題、さらに近年欧米と連携を
模索しているカダフィ大佐に完全に負けてしまったかたちだ。
http://news.finance.yahoo.co.jp/detail/20090924-00000004-rps-industry
>>101 算数が苦手なのか読解力が無いのか?
バブル以前は実際にそうなっているのだけどw
2000万円のマンションが20年後に再建築し再販すれば2.65倍の5300万円。
それが中古だと2650万円でしか売れないって話し。(ほぼ土地の評価分)
それでも収支的には+650万円となり借金は完済できる。
キミが言うように例えば中古の価値が800万円しかなければ土地値以下に
なり経済的な辻褄が合わなくなる。
前提がここ20年来のデフレ環境でなく、年成長5%台の時代の話。
バブル景気崩壊までは少なくとも長期保有の不動産で損をすることは無い。
はーもう一回バブルが来るだろうとのハナシね
107 :
名無しさん@3周年 :2009/10/13(火) 23:20:29 ID:gyB1gJ6+
>>102 アメリカがこの1年間で何兆ドルの国債を刷ったか知ってるのか?
少なくとも米ドルが安くはなっても暴落はしていないだろ。
つまりマネーサプライが大幅に伸びても為替への影響は少ないのが現状。
108 :
名無しさん@3周年 :2009/10/14(水) 01:34:27 ID:k13nadqH
なんでアメリカと比較すんの
109 :
名無しさん@3周年 :2009/10/14(水) 07:18:33 ID:ntVfdeh1
アメリカは自国の土地に石油をはじめ資源がいっぱい在るから 日本とは比較対象にならんよ 地球の面積占有率世界第6位の日本だから海の下の資源が採掘できれば もっと強気に出てもいいんだけどね 技術が無いからしゃーない
110 :
名無しさん@3周年 :2009/10/14(水) 09:49:48 ID:bu7f3nR/
日本の国債って中東ロシア中国は買ってるんだろうか?
111 :
名無しさん@3周年 :2009/10/14(水) 10:39:26 ID:U0HwpZus
日銀法に「物価の安定を”通して”国民経済の安定的成長に資する」とある以上、 日銀が急激な物価変動のリスクがある国債の引受を行うわけがないと思う。 インタゲにしても、日経新聞の経済教室に政策委員の話し(たしか8月5日付け)が載ってたけど、導入は不要という論調だったし。 個人的には円安+2〜4%のインフレが1番いいと思うけど。
>>107 あれ国債引き受けじゃなく買い切りオペね
日本の金融政策を真似してるだけだから
113 :
名無しさん@3周年 :2009/10/15(木) 04:33:51 ID:0ysFO7Ud
日本の国債はまだまだ国内で捌けている。外資から見れば低金利の日本国債は投資対象にはならない。 日本の国債残高が1100兆円になればいよいよ国内で捌けなくなり、金利を上げて国外で捌くしかなくなる。 その前に政府通貨を発行して国債という有利子債権を通貨という無利子の債権に変換すべきだな。 日銀券と政府通貨の兌換を法律で保証すればすぐにでも発行可能。
114 :
名無しさん@3周年 :2009/10/15(木) 07:18:07 ID:kpL4+uI6
藤井の爺ちゃんは円高思考だよ〜ん 70円でもOKだよ〜ん それで破綻する外需頼みの企業は潰してしまうんだよ〜ん 中国の元に対して円高が進まなければOKだよ〜ん
115 :
名無しさん@3周年 :2009/10/15(木) 07:35:51 ID:2Nl2RIe1
藤井のお爺ちゃんと民主党は金持ちは外国に出て行けって事なんだけどな それでも国内にとどまる金持ちを税金泥棒というらしいよ
>>113 だからそんなことしたら円の信用無くなって外国の投資家なんて相手にしないっつーの
117 :
名無しさん@3周年 :2009/10/15(木) 18:45:20 ID:AiMKuH9S
通貨を発行する場合はその分の財源をどうするか示さないと! 公務員の年収を下げてその分で札束を刷るんでもいいけどな 財源無しで札を刷るとガソリンがリッター1000円に跳ね上がったりするから無しな ロシアみたいに牛丼やコーヒーが一杯5000円なんて国にしないでくれよ
118 :
名無しさん@3周年 :2009/10/15(木) 19:06:41 ID:ZlCFnydY
藤○くん またまたとんちんかん発言 なんとかして 円高続けたらやっぱり自民党に入れますわ
119 :
名無しさん@3周年 :2009/10/15(木) 19:10:55 ID:pYEBAbsT
政府兌換紙幣って通貨の安定性や支払い完了性を無視していると思うんだけどどうなの? 単純に考えて、一国に二種類の円が存在するんだし。 後、日銀法改正で国債の大量引受は、日銀の独立性を大きく損なうと思う。
120 :
名無しさん@3周年 :2009/10/16(金) 01:06:02 ID:TTdo06yk
121 :
名無しさん@3周年 :2009/10/16(金) 01:07:04 ID:Nk4TF8UF
>>117 お前は何を言ってるんだ?
通貨量増やすのに財源?製造コストのことか?
それに今の日本でそんなに急激なインフレになるわけないだろ。
どんだけ需給ギャップがあると思ってんだ。
それに、仮に物価が10倍になったなら所得は12倍くらいになってるから安心しろ。
>>119 あらかじめ日銀へ持ち込んで日銀券に両替しとけばいいだろ。
それに今でも硬貨は政府発行だ。
122 :
名無しさん@3周年 :2009/10/16(金) 14:28:55 ID:HIEK6Cv/
>>119-121 戦前は普通に複数通貨が存在していたけど混乱などなかった。
日銀券、軍票、台湾銀券、朝鮮銀券など
全て日本政府が1円の保証を付けている。
金兌換制度の廃止以後も混乱していない。
123 :
名無しさん@3周年 :2009/10/17(土) 10:53:25 ID:l1HzoVAA
当時の為替相場の変遷は?
124 :
名無しさん@3周年 :2009/10/17(土) 13:53:06 ID:nyKvb/dN
日銀法を改正して日銀の独立性を無くす方がこの非常時には大切だぞ。 日銀を事実上金融庁の外局扱いにして無利子国債を引き受けさせるくらいするべき。 元本据置の無利子国債500兆円くらい発行して国内の有利子国債や公債を償還する。 ドル円が120円くらいにまで下がるくらいはマネーサプライを増加させてるべきだよ。 アメリカの財政赤字が1兆ドル以上だから日本も60兆円くらいまでの財政赤字は必要。 赤字国債だと将来の国債費がかさむため、財政赤字は無利子国債か政府通貨で賄うべき。
ごく一部の方たちが危機意識を持っているだけで、中央省庁や経済首都圏・政府は そこまで危機意識がない。 なにがあろうと自分たちの生活は守られているから。 映画祭に登場してる場合じゃなく、年末までにいろいろ悪い指標が出たら (出るだろうけど)どうするのか対策を練っておかないと。 将来的に消費税が20%とか越えてきて、いよいよGDPも下がってきたぞ というような時点でようやく誤りに気付くぐらいのものではないか、と。 今の民主党の悪いシナリオの一つでは、税収難にあえぐ地方から崩壊が始まり デモや世論動向からようやく重い腰を上げるぐらいのことだろう。
126 :
名無しさん@3周年 :2009/10/18(日) 02:20:43 ID:ioIZ00Fw
景気対策と財政健全化は一体不可分 景気対策の特効薬は3年間の時限的消費税廃止とその後の10%への増税のセット。 財政健全化のための300兆円の無利子国債の発行と日銀による直受け。 さらに郵貯の定額預金等の制度廃止による投資促進。 300兆円の資金で市場にある国公債の償還とリニアなどの需要公共事業への投資。 この結果内需は爆発し、為替も1ドル150円前後になり外需も復活する。 有利子負債も減り国債の利払いが激減、市場に資金が溢れ金利も低下する。 低金利の円安は円キャリーを招き輸出増による円高を相殺する。 また、割安な日本への海外からの投資が活発化し不動産市況が復活する。
財政再建なら累進課税の強化が一番 累進課税を強化しておくと景気が回復した時に 税の大幅な自然増収が生じる 現にアメリカはレーガンの時に大幅な財政赤字だったが その後累進度を強化し景気が回復したクリントン時には 財政が黒字になった 財政再建のためには景気の回復と累進課税の強化が必要 更に10億相続して2億の税と安すぎる相続税の増税も 高齢化社会の日本では財政再建に寄与するだろう
128 :
◆jHhtPIEfFY :2009/10/18(日) 13:46:03 ID:Ln2sySsp
130 :
名無しさん@3周年 :2009/10/18(日) 15:18:30 ID:de8B4FHs
やっぱり閣僚人事と方針が良くないんでしょ
131 :
名無しさん@3周年 :2009/10/19(月) 02:14:55 ID:BIPCBw33
鳩山内閣の錚々たるメンバー (10月18日改:建制順) 故人から献金を受けるが施政方針演説は逃げまくる内閣総理大臣 国家戦略局が何をするのかわからない副大臣兼国家戦略局担当大臣 政治資金の記載漏れがある総務(政治資金規正法所管)大臣 法律に従わない法務大臣 中国や韓国に自国を売る外務大臣 通貨高に拍車をかける財務大臣 日本アニメよりも抜きキャバの好きな文部科学大臣 インフルエンザ対策予算を返納する厚生労働大臣 農業よりもパチンコに詳しい農林水産大臣 円高の影響もわからない経済産業大臣 国土整備を抑制し、JALの足を引っ張る国土交通大臣 方法も負担額も知らずにCO2の25%削減を主張する環境大臣 国土防衛を放棄する防衛大臣 他の大臣から口を出すなと言われる内閣官房長官 ミサイルを7発撃たれても黙っている拉致問題担当大臣 金融制度を麻痺させる金融大臣(郵政改革を放棄する郵政改革担当大臣) 生まない選択を薦める少子化担当大臣 国交労や自治労の権益を優先する公務員改革担当大臣 あらためてスゴイ内閣だなw
他国はマネーサプライで株価上昇でマンセーになってきてるらしいな 日本だけ大きく遅れてるらしいな どうするよ?
133 :
名無しさん@3周年 :2009/10/19(月) 17:32:05 ID:2ZIuYgmr
日本もマネーサプライを増やして為替水準と金利を調整すべきだね。 所得税の累進税率を上げて消費税を一次的に非課税処置をとり マネサプは今の2倍の800兆円増の1600兆円水準に増やして景気回復。 インフレターゲット2%、目標為替水準1米ドル=150円。
134 :
名無しさん@3周年 :2009/10/19(月) 17:44:41 ID:oHLhIZZE
日本の円安を許すほど、世間は甘くネーンだよ。ボケ。
135 :
名無しさん@3周年 :2009/10/19(月) 18:50:24 ID:umrwC7gk
どうするも何もおじいちゃんが無為無策を以って良しと為す、 みたいな人だから何もせんでしょ。 マネーサプライより、金融資産はたくさんあって流動性が悪いから 景気対策をしようという考え方。 引退しようとした人が解決策なんか考えてたわけないっしょ。
136 :
名無しさん@3周年 :2009/10/19(月) 20:12:13 ID:2ZIuYgmr
137 :
名無しさん@3周年 :2009/10/19(月) 20:13:24 ID:w5/iwzuF
138 :
名無しさん@3周年 :2009/10/19(月) 20:17:50 ID:nM3rk3N3
円安だろうが、ウォン安だろうが、ドル安だろうが、 どこの通貨でも安い方が、自国の商品を売りさばきやすいんだから、 安いに越したことはないだろ。 なにより、ドルが安いときに、 それより円を安くしようとすると、相当な圧力が必要。 そのこと分かってんのか?
だからって指くわえてるの僕ちゃん かわいいわね ばーか
140 :
名無しさん@3周年 :2009/10/20(火) 09:54:06 ID:7ZAGNif1
影響があるのはわかってるんだが、どの程度なのか試算するのも政府の役目
141 :
名無しさん@3周年 :2009/10/20(火) 09:58:40 ID:FW1msS3O
民主なんか売国と選挙目当ての政策実行しか眼中にないとあれほど・・・
142 :
名無しさん@3周年 :2009/10/20(火) 10:02:29 ID:sSju9sYm
政府発行紙幣で円安、景気対策
財政健全化を目指す ↓ 緊縮財政 ↓ 景気悪化 ↓ 税収減少 ↓ 更に財政悪化 家計簿と国の財政は全く異質のもの。マクロとミクロと同じ様に。徳川吉宗や松平定信の緊縮政策はうまくいかなかった
144 :
名無しさん@3周年 :2009/10/20(火) 10:25:50 ID:7ZAGNif1
ところが殆ど財源の必要ない景気対策が
145 :
名無しさん@3周年 :2009/10/21(水) 01:56:20 ID:OOApR43P
緊縮財政による財政再建なんて幻想だ。通貨を安く誘導してインフレにすれば実質借金は目減りする。 円の価値が今の半分になり物価が倍になれば借金は半額になるのだから簡単に財政再建できる計算。 物価が倍になっても公務員給与据置にすれば人件費も半分に削減できる一石二鳥の政策だな。
146 :
名無しさん@3周年 :2009/10/21(水) 09:58:40 ID:24y3jAWw
>不況下ならば、でしょ。 前例がないので調整インフレは二の足を踏んでるんだと思う。 個人的にはインフレよりデフレのほうがマシかな。 不動産なんかインフレになると手も足も出ない。 今も出ないけど。
147 :
名無しさん@3周年 :2009/10/22(木) 01:10:19 ID:iIdl6pix
>>146 デフレの方が最悪だろ。
例えばインフレだったらカード払いが楽になるぞ。
1年前の買い物だと実質負担が半分とかありえる。
148 :
名無しさん@3周年 :2009/10/22(木) 23:23:31 ID:l4QRUQaR
インフレかデフレは市場状況が決定するものでマネーサプライ万能論ではない 中国が一見成功しているように見えるが、なぜインドでは無し得ないのか 政府主導でも市場があれば景気誘導は可能な事を中国は示した しかし終わりのないバブルはない 通貨供給が倍になれば物価が倍になるとあるが、根拠はなにか 流動性貨幣と貯蓄性貨幣に分かれると思うが、その分岐点も考慮しなければならない と、釣ってみる
149 :
名無しさん@3周年 :2009/10/23(金) 11:24:56 ID:Ma6VQFVw
>>148 一定期間内の国内の富の総数が同じならばその対価である通貨量が倍になれば当然通貨の価値は半減するのが道理。
実際はそんなに急激な変化は起らないがジンバブエやかつてのアルゼンチンの例もある。
150 :
名無しさん@3周年 :2009/10/23(金) 11:39:46 ID:JEK0QFyw
日本は債権国家なのにインフレにしたら債権も減ってしまうのだけどこのこと はどうよ。
景気対策 自殺志願者を集める 自殺志願者がヤミ金や消費者金融から金借りまくる 暴力団のお金が底つく 借りたお金を国内で使いまくる
152 :
名無しさん@3周年 :2009/10/23(金) 16:26:36 ID:Ma6VQFVw
>>150 幸か不幸か日本の債権のほとんどがドル建てなんだけど・・・
つまり今のドル安で債権価値はダダ下がりの憂き目に遭っている。
だから、ドル安円高にもって逝くだけでアメリカヤホーイ 日本アボーン なのに日銀無策 いまだに自国の貨幣価値があがるのがいいという固定観念から卒業できない。
154 :
名無しさん@3周年 :2009/10/23(金) 22:18:07 ID:lvrq/Axw
確かに考え方が古い。
新しい考えでも古い考えでもいいから とにかく成功するやり方見つけて実行してほしい。
156 :
名無しさん@3周年 :2009/10/24(土) 01:30:29 ID:ZReN9PaZ
ここはやはり政府通貨を発行するほか無い。 政府からの補助金や代金支払や公務員給与や年金支給は全て政府通貨。 年間約200兆円以上の新規通貨を発行する計算。 その代わり所得税、法人税を最高10%にするってどよ。 景気回復どころか世界中から資金が集まり通貨発行分のインフレも帳消し 高度成長期が再来すると思うけど。
157 :
名無しさん@3周年 :2009/10/24(土) 12:32:23 ID:GRVdGWrH
却下。 この政権なんにもしねーよ。 政策立案能力低過ぎ。
158 :
名無しさん@3周年 :2009/10/24(土) 20:42:58 ID:ntT+MFPD
まぁなんだな…。辺野古沖への移設とりあえず 許してやるから、円安にさせろとかいえねェのかな。 岡田〜。 時間がないから沖縄県内ってなんだよ、その理由は。 時間がないと何で沖縄県内なんだ?海外に持ってけよ。 でなきゃ円安にしろとかもっと交渉できないのか、 このでくの坊は…。何の為に政権交代したんだよ。
159 :
名無しさん@3周年 :2009/10/25(日) 01:54:41 ID:/N/p8ZS1
そうね。代替案とかすごく弱い。 アジア共同体構想でもちょっと圧力かけられるとアメリカ参加容認w。 アメリカが困るから構想阻止しようとしてんでしょ。 意味がわかってない。
160 :
名無しさん@3周年 :2009/10/25(日) 02:01:25 ID:k3/1euuJ
>>157 発足一ヶ月でしかも会期も始まっていないのに立案能力なし
とか言ってる時点でお里が知れる。
B層丸出しだからやめとけよw
円高すぎるんだよ。 1ドル=110円あたりを目標として日銀が介入すべきだな。 介入方法は日本国際への徳政令。 試しに100兆円ばかりやってみて、それでも円高なら200兆、400兆と増やせば良い。 円高って本来なら国民が喜びべき財産なんだから有効活用しようぜ。
無利子元本据置の期間百年の超長期国債を500兆円発行して全額日銀が引受ければいい。 そしてそれを元手に有利子国債や公債を買いまくり償還すればいい。
とにかく円高ってのは国の財産なんだから有効に活用しなきゃ。 ハイパーインフレのl国を丸ごと買って、安価に工業製品を出荷できる生産拠点を 作っても良い。
>>163 円高の内に新規紙幣を発行し借金償還か外債購入をして為替の安定を計るべき。
円高なのにガソリンがこの頃高くね?円高より円安で輸出産業回復させるべきだな。
166 :
名無しさん@3周年 :2009/10/26(月) 03:04:09 ID:Zih0kMZU
ガソリンはあきらめた方がいい輸入品のひとつだな 円高は転売だけの投機で買われてるだけだから放っておいていいと思う 中国通貨の人民元が固定から自由相場にでもならない限り抜け道が無いでしょ
>>165 今、急ピッチで電気自動車の開発がアメリカ、日本、中国など
各国で進んでいるので時期がきたら石油の価格は暴落する思う
168 :
名無しさん@3周年 :2009/10/26(月) 04:27:33 ID:0ztNE+eR
自動車が電気化したってたかが知れてる ジーゼル列車や船や飛行機と石油はまだまだ上向きだよ
169 :
名無しさん@3周年 :2009/10/26(月) 07:01:34 ID:Li51OQOg
新規国債の発行をやめて全て新紙幣の増刷で対応すれば財政再建をしながら円安にもなる。
171 :
名無しさん@3周年 :2009/10/27(火) 01:30:14 ID:mpeNkCpL
そういえば政府発行紙幣について言及していた高橋洋一氏ってその後どうなったんだろう。
173 :
名無しさん@3周年 :2009/11/03(火) 18:29:13 ID:o4yUGF1y
財政再建、景気回復の特効薬はインフレ・円安ってのは、正解だが、 民主党では逆立ちしたって出来ない。 出来るのは自民党だけ。 自民の起死回生策は、日本をインフレ・円安にします、 と声高に言うだけで良い。
174 :
名無しさん@3周年 :2009/11/06(金) 19:43:09 ID:eBZmBgnR
やだ