高速無料化の経済効果 国交省、一転試算認める

このエントリーをはてなブックマークに追加
193名無しさん@3周年:2009/11/02(月) 17:15:15 ID:ZP9DSslJ
空気中に含まれる微量な二酸化炭素なんかどうでもいい。
鉄道とバスがばら蒔いてる新型ウイルスをどうにかしろよ。
194名無しさん@3周年:2009/11/02(月) 17:37:44 ID:aRsLheXy
まあ、ハイブリットカーとやらを作るために必要なレアメタル鉱山のために
現地で殺し合いが発生してたりもするわけですが
195名無しさん@3周年:2009/11/03(火) 11:22:32 ID:sLvDPUXn
【健康】 たばこ1本10円上げ、1箱500円に 厚労省税制改正要望 「最初の1年間は4400億円の増収」との試算
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1256863462/
196名無しさん@3周年:2009/11/17(火) 08:29:07 ID:QA04LaGK
高速道路無料化など「マニフェスト予算」圧縮へ [11/17]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1258396683/
197名無しさん@3周年:2009/11/17(火) 09:16:11 ID:QA04LaGK
【公約守れ】高速道路原則無料化 【利権破壊】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1252756101/l50
198名無しさん@3周年:2009/11/17(火) 15:37:34 ID:Ocd9xMSZ
有権者を騙す民主
199名無しさん@3周年:2009/11/17(火) 18:38:56 ID:mrSMnWVM
とりあえず高速道路の土日祝日1000円を止めさせた方がいいな
料金所全面開放して無料にしてしまえ
200名無しさん@3周年:2009/11/17(火) 19:33:16 ID:QA04LaGK
マニフェスト規模見直し 概算要求、高速道路無料化など

 政府は17日、95兆円超にふくらんだ2010年度予算の概算要求を削減するためマニフェスト(政権公約)で掲げた主要政策に
ついても、規模の見直しを含めて再検討することを決めた。高速道路無料化などが対象となる見通し。10年度は税収が大幅に
落ち込む見込みで、霞が関埋蔵金などの税外収入を相当額確保しない限り、国債の大幅増発が避けられない。このため、規模や実施に
優先順位を付ける必要があるかなどを検討する。
 藤井裕久財務相は17日朝、閣議後の記者会見で「マニフェストを含む(予算の)あり方について実務で勉強するということだ」と
述べ、近く各省の副大臣による実務協議の場を設けることを明らかにした。
 10年度予算でマニフェストの実現に必要な予算は6兆9000億円(概算要求ベース)。子ども手当に2兆2500億円、高速道路無料化の
社会実験に6000億円、高校教育実質無償化に4600億円などが計上されている。
 マニフェストの主要政策のうち、高速道路無料化をめぐっては、藤井氏が10月に「社会実験で何千億円もいるのか」と削減の意向を
示している。

http://www.chunichi.co.jp/article/politics/news/CK2009111702000250.html
201名無しさん@3周年:2009/11/17(火) 19:35:56 ID:GNZLMum9
車離れと言われてなぜ車にしたんだろうか
202名無しさん@3周年:2009/11/22(日) 16:09:57 ID:sl3WFF0F
高速道路無料化で国民を大量に釣ったミンス
203名無しさん@3周年:2009/11/28(土) 13:01:21 ID:xCR9QPdr
NEXCO・JR等のスポンサーに屈するマスゴミ

出演番組のD等に屈するコメンテーター

…に気付かない馬鹿な国民。この国は本当に終わってんな

猿じゃないんだから初めは渋滞したとしてもその内分散するだろうに
204名無しさん@3周年:2009/11/28(土) 14:08:58 ID:k+LUGyJz
高速無料化は地域経済再興の最後の砦。
避けては通れないだろう。
205名無しさん@3周年:2009/11/28(土) 14:57:57 ID:a5lok6Aj
実際できる訳がない。国民の皆さんもう気付いて下さい。騙されたんですよ。
206名無しさん@3周年:2009/11/28(土) 15:00:45 ID:QgsRHFYP
>>205
何故出来ないのかkwsk
207名無しさん@3周年:2009/11/28(土) 15:50:18 ID:k+LUGyJz
出来る出来ないではなくやらなくてはならない政策。
208名無しさん@3周年:2009/11/29(日) 18:25:36 ID:C46MFcIp
暫定税率廃止だけで相当支持率あがるだろうけどな
209名無しさん@3周年:2009/11/30(月) 12:49:41 ID:LKH8xHVj
よく道端で...とあるパスターがある。
赤い字で
    キター..............
「公約実現」

頼むぜ!民主chu♪
210名無しさん@3周年:2009/11/30(月) 13:05:42 ID:8mIbrGeu
そもそも社会実験なんか必要ないよw
211名無しさん@3周年:2009/11/30(月) 13:15:46 ID:8mIbrGeu
燃料関係の税金は、高速で消費されてると推測される分は高速に回していいんじゃないのか。
関連して重量税や自動車税も同じ。
というか、最終的に統一しろ。
他の先進国は統一されてるだろ。
212名無しさん@3周年:2009/11/30(月) 13:20:26 ID:3qudfG6j
でも、他の交通機関は、その分、収入が減るんじゃないのか。
まぁ、それも仕方が無いが。
だが、よく使われる高速道路は、無料にしないんだしな。
213名無しさん@3周年:2009/11/30(月) 13:26:53 ID:8mIbrGeu
高速道路網に対して受益者負担という考え方が、最初からアタマが悪い。

現在、料金収入の80%はトラックであり、全額経費として上乗せされてる。
このほかに商用の乗用車も多いはずだ。
つまり、高速道路料金は消費税とあまり変わらないのに、莫大な徴収費をかけてるわけで、
日本人は良く働くが、やってることはバカだといわれる一つの現象だ。
214名無しさん@3周年:2009/11/30(月) 13:38:08 ID:8mIbrGeu
>>213
高速道路を有料にした時点で、庶民は生活に使わなくなる。
使うのはほとんど業務用だけになる。業務用は全て価格に上乗せだから、
結局、高速料金は消費税になってしまうw

受益者負担を唱えるヤツは、アタマが悪いか根性が悪いかのどっちかだ。
215名無しさん@3周年:2009/11/30(月) 14:10:37 ID:m1FKL62q
経済効果と地方への活力注入が目的なら
トラックのみ高速無料化でもいいような気はする。
財源の観点からもそう思うし、もし渋滞区域以外の完全無料化を行えば
他の交通体系への補填も考える必要がある。
まずどんなに丁寧にしていこうと思っても時間がかかりすぎる施策な気が。
216名無しさん@3周年:2009/11/30(月) 15:07:13 ID:8mIbrGeu
>>215
有料にしても日本のやり方は金がかかる過ぎる。
最初の頃は、徴収料金が全額徴収するための費用だったという計算が成り立つくらいだ。
イギリスはゲートなどなく、推定台数で料金算出するから経費はほぼセロ。
一台あたり100円もない。まあ、トンネルとか橋だけど。それでも安い。
日本人はよく働くが実はバカだは、最近中国人からも言われるw
もっとアタマを使え。
217名無しさん@3周年:2009/11/30(月) 15:15:10 ID:RRP91FKo
事業優遇は不公平
みんなのガソリンで作った道路はみんな公平に
渋滞はいけないから渋滞時は有料にして高くとって渋滞解消
218名無しさん@3周年:2009/11/30(月) 16:12:54 ID:3qudfG6j
>>216
中国は、高速道路有料だしな。
219名無しさん@3周年:2009/11/30(月) 17:37:01 ID:6d3Z0Cfn
高速道路無料化は景気対策で優れた政策だ
220名無しさん@3周年:2009/11/30(月) 17:43:45 ID:6d3Z0Cfn
環境面では
モーダルシフト、高速の渋滞激化、一般道の渋滞緩和、でCOxのコストを、
需要喚起効果込みと除いた分で別に出してほしい

需要喚起効果額と比べ、高速道路無料化の効果を実証してほしい

あと、国交省と道路会社のやけ太りを許すな
シンプルにやって道路管理のコスト削減努力ができるスキームにしてくれ
221名無しさん@3周年:2009/12/10(木) 10:08:04 ID:+GhxIaT0
民主党・鳩山の公約違反が早くも成立した件について
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1252161128/
222名無しさん@3周年:2009/12/11(金) 00:15:50 ID:KcGbTED5
【政治】社民党・国民新党、高速道路無料化(民主党の政権公約)の来年度導入見送りで一致
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1260449971/
223名無しさん@3周年:2009/12/11(金) 00:21:09 ID:pRVG1CI1
官僚を馬鹿呼ばわりしていた連中が、官僚の試算を持ち出して無料化可能
というのは、実に滑稽だ。
224名無しさん@3周年:2009/12/11(金) 09:19:25 ID:JdKydQcC
社民は元準公務員である元JH職員の心配で反対w
国新は土建の心配で反対w
225名無しさん@3周年:2009/12/11(金) 10:17:46 ID:Izx5JxUS
高速道路の無料化 
財源と維持費はどうするのか?
http://www.youtube.com/watch?v=jk0DE3rMy7s 





226名無しさん@3周年:2009/12/11(金) 12:02:10 ID:fhHtz+/E
運送業者だけ無料にして乗用車は現状維持にすれば?
227名無しさん@3周年:2009/12/14(月) 19:49:24 ID:stp9Xj+C
>>223
馬鹿呼ばわりしていないが。
お馬鹿さん。
228名無しさん@3周年:2009/12/17(木) 10:58:18 ID:vOMSHoZG
>>223 官僚が隠してた試算なんだからおそらく正しいんだよ。
夜中とか誰も使ってないんだから需要と供給のバランスを取った
値段にするべき
229名無しさん@3周年:2009/12/19(土) 15:43:00 ID:Q6Q6kV0j
みんな、わかっているだろうな。
今日インターネットで、地元の自民党の事務所の電話番号を調べるんだぞ。
そして月曜日に自民党の事務所に電話して、来年の参院選の立候補予定者のポスターを持ってきてもらうか、郵送してもらうんだぞ。

ポスターが手に入ったら、各自の家の塀や、玄関にそのポスターを張り、来年の参院選には自民党候補に投票するんだぞ。

http://www.jimin.jp/jimin/jimin/ren/index.html
230名無しさん@3周年:2009/12/24(木) 23:57:34 ID:YPO4zIkv
うん
231名無しさん@3周年:2009/12/26(土) 11:16:22 ID:gk3LStqE
民主党、高速道路の休日1000円上限を廃止 普通車は2000円、トラックは5000円の新料金に
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1261731715/
232名無しさん@3周年:2009/12/30(水) 10:11:17 ID:mKDM5QyO
>>226
東名名神の現状知らないだろ?
平日はただでさえトラックで一杯
233名無しさん@3周年:2009/12/31(木) 19:48:53 ID:VZyOw5bv
高速無料
234セニョール・ニューエイジ・イガラシ ◆40WnEtzSeY :2009/12/31(木) 23:05:02 ID:KqMzrLD1
ホリエモンは高速道路無料化に反対しているらしいね。
僕は高速道路無料化に賛成派だけど、まあホリエモンだから許せる。

もともと日本人はヨーロッパ人に比べても年間の走行距離があまりにも少ない。
その理由は、日本はどこへ行くにも金がかかり過ぎるからだ。
だから東京へ集まったモノが分散せず、東京一極集中になるわけだ。

東京一極集中を解消させるには、交通の便を良くし、大企業の本社が地方の
県庁所在地あたりへ移転すればすむ話。

また、個人の年間走行距離が増えれば、車の故障率も上がり、車も売れる。
→経済効率が上がる。

ここで注意したいのは、年間走行距離≠年間走行時間ということ。
そして、右辺の値に関しては日本人もヨーロッパ人も対して変わらない、ということだ。
235名無しさん@3周年:2010/01/10(日) 10:55:53 ID:WlIA1XMt
高速無料化の経済効果
236名無しさん@3周年:2010/01/10(日) 18:23:31 ID:CJ/1R5mr
日本は狭いんだから、そんなに走り回り必要なし。
237名無しさん@3周年:2010/01/10(日) 18:25:14 ID:gUwEemhg
地方経済にとってはプラスと思うが。
238名無しさん@3周年:2010/01/10(日) 22:20:44 ID:j4Ql4/Qi
無料化って税金で面倒をみようってことだろ
そんな金あまってるのか
今の日本は

無料化の前に高速道路の建設をまずは
すべてやめるべき
その建設は今の高速道路の料金をあてに
計画し造ろうとしてるんだろ
239名無しさん@3周年:2010/01/10(日) 22:22:11 ID:rREZS7mv
>>238
沖縄米軍基地の移転先候補として手を上げる地域には高速道路が必要だよw
240名無しさん@3周年:2010/01/11(月) 08:42:46 ID:Nz18uRW6
俺ガキん頃アラブとかに住んでて学校が銃撃戦で俺何発か食らって
ナイフとか刺さって鉄パイプで殴られて内臓破裂して血とか吐いたけど
そのまま3人ボコって潰して病院で奇跡的とか言われたけど全然平気だったよw
俺ジャニーズ事務所みたいなイケメンとか目とかきれいって言われるけどお前ら温室のような虚弱アニメ見てるとむかつくんだよね実際
241名無しさん@3周年:2010/01/11(月) 10:01:35 ID:GKRpfxYD
>>237
地方にとっては都会への流出が加速されるだけ
さびれる要素にしかならない
242セニョール・ニューエイジ・イガラシ ◆40WnEtzSeY
>>241
いまどきどんなにど田舎で生まれ育った奴でも、鉄道や飛行機で簡単に都会に出られる時代なので、
高速道路無料化が過疎化の原因になるとは考えにくい。
とっくの昔から、ど田舎から上京して、東京の大学に進学し、そのまま東京で就職している奴なんて腐るほどいるだろう。

しかし、人の移動に比べて、企業の移動のほうがより困難なわけ。

なぜかというと、企業は「スピードが命」だからなんだよ。

だったら、より迅速に地方へ本社や工場を移転したり、より迅速に物資を輸送することに
重点を置く必要性が説明できるね。

まあ日本の企業というのは、土地の安さを求めて本社を移転するような合理性はなく、「印象ばかり」を重視するので、
企業のあり方に国が干渉していくべきだと思うんだけどね。

アメリカでは、大企業の本社がニューヨークからアリゾナに移転したり、ヨーロッパではルノーの工場が
スペイン南部の田舎に移転したりしているが、日本企業にはこういった大胆な移転はできないだろう。