■■■■■衆議院解散総選挙キター!■■■■■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@3周年
錦の御旗
日の丸
シンボル
2名無しさん@3周年:2009/07/21(火) 14:43:16 ID:bsAG/vjG
結構上手にスレ立てれた良かっただ
3名無しさん@3周年:2009/07/21(火) 14:43:52 ID:QTW0FioS
ゲイ右翼飽きた
4名無しさん@3周年:2009/07/21(火) 14:49:14 ID:bsAG/vjG
シンプル イズ ベスト.
5名無しさん@3周年:2009/07/21(火) 14:53:42 ID:0+0jjfyE
>>1
6名無しさん@3周年:2009/07/21(火) 14:58:09 ID:bsAG/vjG
>>5 ありがとう
7名無しさん@3周年:2009/07/21(火) 15:03:47 ID:bsAG/vjG
○○○
8名無しさん@3周年:2009/07/21(火) 15:05:55 ID:9MZ2Aqmo
日本の政党はどの党も胡散臭いからな
9名無しさん@3周年:2009/07/21(火) 15:19:14 ID:QmyBi41z
 自民党の瓦力・元防衛庁長官(72)=衆院比例北信越ブロック=は
21日午後、国会内で記者団に対し、次期衆院選に出馬せず政界を引退する考えを表明した。
 瓦氏は衆院議員秘書から、1972年に初当選し、連続12回当選。
この間、建設相、党国対委員長などを歴任した。
竹下内閣で防衛庁長官を務めていた1988年には、
潜水艦「なだしお」と遊漁船の衝突事故が発生し、引責辞任した。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090721-00000083-jij-pol
10名無しさん@3周年:2009/07/21(火) 15:20:45 ID:KZ5SwLQn
ディケイド解散さまさま
11名無しさん@3周年:2009/07/21(火) 15:29:10 ID:GiHR/x3o
   なんだぁ??アホ麻生・・・あのバカが・・・自民オワタ。
     もう出馬しないよ。ミジメに負けるのイヤだもん。
                  _,.. -‐―‐-- .. __
                /´   .      `ヽ 、
               / 、、: ヘ :::::::.....      \
              ./ ‐-_ヽ!:...__>;::;;;;;;;::::::::...._   \
             /   /  \!´   \::::::::! ̄ ヽ、 ヽ,
             `‐rt-'....,,,___」     \::!    .ソ_,ノ
               !:.\::::..  ヽ      >、:.、../_,、!、
     , --v‐- 、 _   ヽ::.ヽ::::..  `、    /  ニ,:',.':::::::(´
   , - ';;/::ノ.:::// l ̄`―`-:;;\::..  ヽ   /   /jヽ:::::::::::)-‐'チ、
 //.:::;ィ'":;∠;_/.:::!::::::.............  トr-;;_ `、 / ,.-=';`-- -‐ii'   ミ!ユ、
..:ヽ-'⌒/::;;-‐'´ └‐┴‐-----=;;:.ヽ;:::::..:;ノ::.::.ヽ;:::::::....... .. .oo!!_,,..-"-┘.....
     `┘             ´ ̄       ̄  ̄  ̄ ´
12名無しさん@3周年:2009/07/21(火) 15:31:50 ID:dqT1KVKr
政治系の生なソースをあれやこれやなサイト
http://www.imakita.org/nippon/
13名無しさん@3周年:2009/07/21(火) 15:40:07 ID:npq2Ix13 BE:854943438-2BP(11)
渡辺喜美の選挙区(栃木県3区)に住んでいるおまいらです。自宅兼事務所も近くに有ります。
立候補予定者としては、よしみ+幸福実現党はほぼ決まりですが、民主党を始めとした野党公認・推薦候補は未だ明らかになっておりません。
もしもパッと出の新人が殴り込みんできたら、ヨッシーは大苦戦するんじゃないかと思ってます。
世の流れを見ているとそう思えてきます。
14名無しさん@3周年:2009/07/21(火) 15:43:47 ID:cuiOg2hq
前与党をよく知るための驚愕の三大ウェブ

國民新聞!自由共和党!自由の砦!
15名無しさん@3周年:2009/07/21(火) 15:44:50 ID:N5ZfmRRT

青森なんて津島の代わりに
政治家の中では見てくれのイイおばさんで有名な藤川ゆりだぞw

ルックスでは後藤田の対立でカルトが擁立してる女の方がマシに見えたのは俺だけ?
16名無しさん@3周年:2009/07/21(火) 15:54:41 ID:QmyBi41z
 自民党の山内康一前衆院議員(35)=衆院神奈川9区=は21日午後、
離党届を党幹事長室に提出した。
山内氏の離党届は幹事長室の預かりとなっているが、
同党は、同日発表した衆院選の第一次公認候補の一覧から山内氏の名前を削除した。

 山内氏は平成17年の郵政選挙で初当選した「小泉チルドレン」の一人で、
臓器移植法改正案の成立に尽力した。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090721-00000568-san-pol
17名無しさん@3周年:2009/07/21(火) 15:58:45 ID:GiHR/x3o
アホ麻生「ボクちん辞めないモン。にひひ」
                   ┌─┐
                   |や.|
                   |っ |
                   │て|
                   │ら│
                   │れ .|
                   │ね .|
        バカ    ゴルァ  │ !!.│
                   └─┤    プンプン
      ヽ(`Д´)ノ ヽ(`Д´)ノ  (`Д´)ノ    ( `Д)
      | ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─□( ヽ┐U
  〜 〜  ̄◎ ̄  . ̄◎ ̄   ̄◎ ̄  ◎−>┘◎
18名無しさん@3周年:2009/07/21(火) 17:13:11 ID:0+0jjfyE
ほぼ任期満了解散だったね。
崩壊が迫っている。
19名無しさん@3周年:2009/07/21(火) 17:14:10 ID:BCGkRfMP
自民党の必殺技
その1、土下座
その2、泣き落とし

今回の総選挙は自民党の必殺技が炸裂します!!
20民主 過半数なるか?:2009/07/21(火) 17:15:18 ID:8hN0HTTi
衆院の過半数は241議席。

解散時に、与党は自民303、公明31の計334議席。
94議席以上減らせば過半数を割り込み、政権維持できない。
公明が解散時議席を確保 と仮定すれば、自民が209議席以下に落ち込めば
(94議席へらせば)過半数を取れない大敗となる。

民主党は解散時112。単独過半数には129議席の大幅な積み増しが必要。
連立では、社民7、国民新5の解散時議席維持を前提に
117議席以上(倍増を超える大躍進)が必要。
カギを握るのが共産党(解散時9議席)や小政党・無所属議員の存在。
これらと連立して、民主党が主導権を握るには、公明の解散時議席確保を前提として
自民党の最大議席209を上回らなければならず、民主党は98以上の議席増が必要となる。
(読売http://mainichi.jp/select/seiji/news/20090721k0000e010050000c.html?inb=yt

こりゃムリだな。
「郵政選挙」時の小泉には、ハトや小沢のような「献金疑惑」がなかったし、
今の民主に「消極的支持」はあるが、小泉ほどの「積極的支持」の人気はないからな。
21名無しさん@3周年:2009/07/21(火) 17:16:14 ID:vWQBcFgl
本日の自民党両議員懇談会での麻生総理の発言
発言した人間(高市除く)の発言
なかなか良かった 久々に自民党の意地を見たがする
加藤紘一の終わってからの発言には減滅したが
こりゃ 民主党の政権は無い と感じれる内容だった
ぶっちゃけ 今の民主党に政権担当の能力というか 人材不足は否めないわけだし
先日 大阪に前原副代表が来てたので 演説会に参加したが
前原 君の話す内容なら 自民党なら 間違いなく役職ついてないな
大臣なんか 十数年先だろう
それが 代表を経験し ネクストキャビネットでも 大臣を有望視されている時点で
やはり 民主党には まだ早いと感じた
このまま 民主党が2大政党の2番目を死守し
選挙のたびに政権交代と訴え
昨日今日の議員ばかりではなく
人材的にも自民党にひけを取らない状況になったとき
本当の政権選択選挙が実現するんだろうと 思う今日このごろである

22名無しさん@3周年:2009/07/21(火) 17:46:20 ID:cVBBcpvX
民主党を含めた野党勢力で過半数は実際難しいだろう。
だが参議院は依然野党が過半数を握っておりもし今回自公が過半数を維持したとしても参議院でことごとく法案が否決される。
3分の2ルールで再可決することが出来ない以上再度近い時期に再選挙か自民分裂で政界再編が起こるんだろうな。
自民の高齢の老害議員は一掃してくれ。
23名無しさん@3周年:2009/07/21(火) 17:50:49 ID:0+0jjfyE
長い間、国民の家に土足で上った自公政権を追い出そう!
24名無しさん@3周年:2009/07/21(火) 17:58:22 ID:Ccbh1hLi


もういいよ、自民党。うんざりです

消費税を導入後に自殺者3万人に!!増えたことを知ってますか
25名無しさん@3周年:2009/07/21(火) 18:37:11 ID:0+0jjfyE
>>19
同じ気持ちです。
26名無しさん@3周年:2009/07/21(火) 18:42:14 ID:gGFYyxEI
君たち、来年参議院議員選挙があります。
27名無しさん@3周年:2009/07/21(火) 18:43:32 ID:3m7eIHiS
衆議院→民主党勝利

参議院→自民党勝利

以下、無限ループという流れか
28名無しさん@3周年:2009/07/21(火) 18:44:32 ID:5kMW/+v+
麻生のお涙頂戴で風向き変わっちゃうかなぁ??
29名無しさん@3周年:2009/07/21(火) 18:47:31 ID:CFANMkXY
>>28
ブレル麻生だから風向きもすぐ変わる!!

そして、失言の麻生ですよ
30名無しさん@3周年:2009/07/21(火) 18:49:18 ID:5kMW/+v+
>>29
そーなればいいけどさ

40日もあったらどうなるか分かんないねぇ
最近の世論はコロコロ変わるからさ…
31名無しさん@3周年:2009/07/21(火) 18:49:52 ID:UMbxdJb9
どう見ても、民主党に風が吹いてる。
楽な選挙になりそうだ。
まともな目で見たら、そうとしか見えない。

不思議なのは、政府はそんなにひどい政策をしていない。
不況になったのは、政府のせいではない。
その責任を政府に押しつけるのは変だ。

アメリカはオバマに変わったけど、相変わらず不況は続いてる。
失業率も増加してる。政策の効果も出ていない。
冷静な目で見れば、不況のせいだ。
32名無しさん@3周年:2009/07/21(火) 18:52:00 ID:aAbJD1Rs
>>27
それ公明が利するからイヤン
33名無しさん@3周年:2009/07/21(火) 18:52:20 ID:O6Wo3Dn5
>>28
麻生さんうまく原稿読んだね。

一問一答の記者会見でも、
あらかじめ用意した原稿を読んでいたね。
34名無しさん@3周年:2009/07/21(火) 18:53:59 ID:FkYUWIIq
だれか工業高校卒のおれのために教えてくり

衆議院解散について一応wikiで見てきたけど難しい
そこで基本的な事を教えてくり!

衆議院解散を行う理由や損する人得する人国民としては困ることなのかどうか

俺が思うに、麻生さんが衆議院議員の中に気に食わないやつがいっぱいいて、
それで頭にきて解散したということか?

でもそうなると、閣僚も総辞職になって総理大臣ももう一度選挙になるとwikiに書いてあるから、
麻生さんにとってもいい事ばかりではないと思うのだが
そこんとこよろしく
35名無しさん@3周年:2009/07/21(火) 18:54:39 ID:5kMW/+v+
>>33
そうそう。
なんで日本の記者会見はあらかじめなの?
欧米にも指摘されてる。

確か安倍ちゃんが首相だった頃、耳に翻訳機つけて無かったのに、アラビア語の質問に答えられたそうだよww
安倍ちゃん凄いねwww
36名無しさん@3周年:2009/07/21(火) 18:54:58 ID:aFM3AbLl
>>33
それで あの内容だもの・・・自画自賛と他党のネガキャンばっか
だったじゃんか後半なんて
37名無しさん@3周年:2009/07/21(火) 19:00:05 ID:5kMW/+v+
>>34
実際問題任期切れが迫ってるから、ここで解散しないと時間切れってことじゃない?
ただ解散のタイミングを見送り続けてしまい、追いつめられて解散!てな感じだと思うよん。
38名無しさん@3周年:2009/07/21(火) 19:07:05 ID:UQ9WEnpe
みえみえの芝居をしての解散、情けない自民党。
ほんとに腑抜けの自民党だ。涙を流したって許さん。野党なって冷や水を飲め。
39名無しさん@3周年:2009/07/21(火) 19:14:03 ID:iSmwQ2sy
在日チョンの擁護がひどいな。
民主党が政権を握ったところで、日本人にとって百害あって一利なしだ。
40名無しさん@3周年:2009/07/21(火) 19:16:08 ID:7pkdWt3s
>>35
記者クラブという日本独自の制度を採用しています
41名無しさん@3周年:2009/07/21(火) 19:28:41 ID:ztgwHj/o
毎年1%の資産課税をするだけで、毎年十数兆円の税収が得られる。
資産課税での税収を社会保障、社会資本の整備、国債の償還などに充当すればよい。
例えば、
資産課税で資産の多くを所有する高齢者から回収した税収を高齢者の介護・医療・年金などに使用すれば、高齢者は安定的な福祉サービスを受けられる上、若年者は介護・医療などでの雇用が増える。
高齢者から若年者への富の移転がされるので、若年者の消費による内需も期待できる。

景気回復後も消費税増税ではなく、毎年数%の資産課税を導入するべき。
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/market/1225001122
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/eco/1225201461
42名無しさん@3周年:2009/07/21(火) 19:30:48 ID:cNEb3EOB
            .,Å、
         .r-‐i'''''''''''i''''‐-、
        o| o! .o  i o !o
       .|\__|`‐´`‐/|__/|
        |_, ─''''''''''''─ ,、 / _   
      , '´    ニ == 二   `‐、
    /:::::::::.  , =、、 ,.=-、    .ヽ
    |:::::::::::   ィ・=  r・=,      |   私は小泉内閣のもとで、郵政民営化に反対だった。
   .|:::::::::::::::::::  , イ_ _ヘ        |  
    |::::::::::::::::::::...{ r=、__ ` j     | 
    'i:::::::::::::::::::::::::`ニニ´:      ノ'  
     `''─ _  :::::::::::::_ ─''''  
43名無しさん@3周年:2009/07/21(火) 19:43:25 ID:dhoGJIbI
憲法で、衆議院議員は任期四年となっとりやす。だけど、任期を満了する前に、政権与党が有利な時に解散するのが有能な首相でございます。例えば、沖縄が返還された直後に解散して、選挙に勝った佐藤首相や郵政だけを争点にした某のように。

44名無しさん@3周年:2009/07/21(火) 19:48:32 ID:O6Wo3Dn5
自民、小泉氏次男公認 広津氏見送り 第1次287人
http://www.asahi.com/politics/update/0721/TKY200907210219.html?ref=goo

自民党は21日、衆院選300小選挙区のうち、第1次公認287人を発表した。残る13選挙区のうち、突然の引退や離党表明で公認が未定の5選挙区では調整を急ぎ、追加公認する。
東京12区や兵庫8区などの8選挙区では連立を組む公明党の公認候補を推薦し、自民党は擁立しない。

自民党は総選挙のマニフェスト(政権公約)で、親族が地盤を引きつぐ世襲を制限する方針だが、制限の適用はマニフェストが正式に了承されて以降とする方針。
このため、小泉元首相の次男進次郎氏(神奈川11区)、臼井日出男元法相の長男正一氏(千葉1区)は、ともに公認を許された。
19日に引退表明した津島派会長の津島雄二税制調査会長の地盤だった青森1区では、後継候補を選ぶ党県連の公募に、津島氏の秘書で長男の淳氏が応じる方向だ。
45名無しさん@3周年:2009/07/21(火) 19:51:28 ID:dhoGJIbI
麻生は、解散出来ないと、死んだ後に吉田茂にぶん殴られるのと、鳩山三代に笑われるから解散した。しかし、負けるだろうから、結局、吉田にも殴られるし鳩兄弟にも馬鹿にされる。ただ、金持ちのボンだけに、「解散も打てないアホ宰相」より「ボロ負け首相」を選んだ。
46名無しさん@3周年:2009/07/21(火) 19:52:12 ID:L7kLSycd
>>34
理由:衆議院は必ず4年に一度は何があろうと解散せねばならない。
(ただ、途中総理の意志一つで4年に限らずいつでも解散できるがこれは説明すると
混乱するかもしれないから省略する。どうしても知りたければ自分で調べて。)
それで話を戻すと前回の衆議院総選挙は2005年9月に行われた。
まもなく任期だが、過去に期限が切れて総選挙という任期解散は戦後1例しかない。
また、総理自身リーダーシップを強調する上では自分自身で解散する方が望ましい。
そこで、任期直前だが、任期切れでなく解散するなら最終の時期だったわけだ。

損する人、得する人・・強いて言うなら今回は民主党優勢っぽいから得する人は民主党候補。
           損する人は自民党候補だろうか。
           どちらにせよ、当選者が得、落選者が損。

国民として困ることか・・生活その他の面で困らない政治をしてくれると自分が感じる
            候補者ないし、政党に投票すればいい。

麻生さんが気に食わない奴がいるから?
政治の世界なんだし、そりゃ野党はおろか自民党内にも麻生さんの気に食わない人物は沢山
いると思う。だが、解散はそんな単純なものでなく4年に一度決められていること。
また、今回の解散は総理主導というより国民世論や民主党の攻勢、党内の動揺を沈静化すると
いった追い込まれ解散的なものに近い。

麻生さんにとってもいいことばかりでない?
選挙で与党が勝てば結果麻生さんにとって良かったことになる。
だが、選挙で負ければ麻生さんにとっていいことどころか悪いことになる。
今回の選挙はこの先どういう展開になるかまだ分からないが、現在の情勢では
民主党優勢であり、その流れのまま選挙を向かえれば麻生さんにとってはいいことではない
ということになる。
47名無しさん@3周年:2009/07/21(火) 19:53:38 ID:KZ5SwLQn
ディケイド解散キター
48名無しさん@3周年:2009/07/21(火) 19:56:59 ID:J3Ni/Vs6
誰か教えて。
今回は、バンザイの前の若手議員の議席通路のマイクを使ったお約束の儀式がなかったけど。
アレはなんていう雄叫びですか?
議〜〜〜〜〜〜〜〜〜長〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
49名無しさん@3周年:2009/07/21(火) 20:01:25 ID:dhoGJIbI
これは、織田信長や徳川家康に歯向かい滅亡を選んだ武田勝頼や豊臣秀頼みたいな金持ちボンのお約束みたいなもんで。もちろん安倍晋三や福田康みたいに投げ出す手もあるが流石にそれは出来ないだろう。
50名無しさん@3周年:2009/07/21(火) 20:05:20 ID:dhoGJIbI
がちょ〜んは、議長に提言をするときにやるもんで、今回のは、議長が詔を自分で読むだけだから、やらないよん。
51名無しさん@3周年:2009/07/21(火) 20:10:31 ID:gGFYyxEI
逆でしょw武田軍は連戦連勝に酔い、長篠で織田信長の鉄砲に散った!似てますね。歴史は繰り返す!あのときも夏だった!
52沖田総司....:2009/07/21(火) 20:21:15 ID:bsAG/vjG
いくぞ・・・・
池田屋襲撃....
走馬灯の様に河島英五の「酒と泪と男と女」歌が流れる、
この燃える目のままで真剣に自民党へ向かって行きます命懸けで.
53名無しさん@3周年:2009/07/21(火) 20:22:57 ID:fP1Zb8uu
>>52
この際麻生の首でも刎ねてくれ
54:2009/07/21(火) 20:30:21 ID:bsAG/vjG
片腕がもがれようとも 私とこの子たちは、戦い続けます、
カバーわ、御任せあれ
この日を、御待ちしておりました、皆、存分に御戦いあそばりませ.
マスター
涙の剣.自民党員を切り刻みます..
55クリスチン・bb:2009/07/21(火) 20:34:25 ID:bsAG/vjG
皆よ頼む自民党をたたけ....
56サリオン:2009/07/21(火) 20:38:18 ID:bsAG/vjG
今日から、40日戦争だね^アハw....
57名無しさん@3周年:2009/07/21(火) 20:41:07 ID:rz9h8a+c
つーか自民党議員共は落選程度で済ませてもらえるだけ有り難いと思うべきだな。
本来なら殺されても文句の言えない状況だと自覚しろ。
58名無しさん@3周年:2009/07/21(火) 20:43:56 ID:rz9h8a+c
何せ今の自民党への怒りはすさまじい。
従来から反自民の姿勢を貫いているもの。
前回衆院選挙で自民に巨大議席を与えたのに何の霞ヶ関改革もしなかったことに怒る無党派。
信じていたのに老後これからのところで裏切られた老人層。
雇用の液状化により地獄の苦しみを味あわされた若年層。
まだまだ他にも挙げればきりが無いくらいだ。
59鮎川真人....:2009/07/21(火) 20:45:47 ID:bsAG/vjG
もう、俺は切れちまったからよ、どこまでもいくぜ....
60名無しさん@3周年:2009/07/21(火) 20:56:29 ID:5UArmZ57
議員全員が国替えしたら面白くない?

大物 vs 大物 直接対決 とか

避けた場合も有権者から逃げたと思われたり

1期2期生 vs 新人 とか

大物 vs 若手 の場合は比例で上位にしてあげたり
戦略が練られる

大物があっさり負けたりのどんでん返しがあったり

癒着も減るんじゃね?
61名無しさん@3周年:2009/07/21(火) 21:28:00 ID:nZNw1S4M
小沢の時代が来るわけですね。
日本オザワ\(^o^)/
62名無しさん@3周年:2009/07/21(火) 21:33:35 ID:cNEb3EOB
小泉 →構造改革なくして景気回復ナシ!に反対する奴は抵抗勢力だ!
安倍 →小泉路線を踏襲するはずが愛国心政策 造反組を復党
福田 →何もしない
麻生 →消費税増税!改革はどこへやら(郵政民営化には反対だった)
63名無しさん@3周年:2009/07/21(火) 21:58:21 ID:xUNwbbfV
今回の解散は、皆既日食解散、または任期満了解散であります。
64名無しさん@3周年:2009/07/21(火) 22:06:11 ID:TGK8gMLb
解散で114法案が廃案って出てるけど具体的に何があるんだ?
6534:2009/07/21(火) 22:21:02 ID:FkYUWIIq
>>46

有り難う御座います!
勉強になりました
66名無しさん@3周年:2009/07/21(火) 22:23:57 ID:fm3QWIhM
>>64
つーか、都議選からたった1週間で114法案を審議する事自体
無茶な話だし、そもそも解散を決めたのは麻生自身だ。
それを棚に上げて「野党のせいで法案成立が妨害された!」なんて
寝ぼけたこと言っている自民党こそ問題あり。
67名無しさん@3周年:2009/07/21(火) 22:28:41 ID:4CTC7hbx
なにがなんでも選挙に行く
http://www.youtube.com/watch?v=2_1113s46gI

清和会議員(顔写真有)
http://www.seiwaken.jp/member/member.html
6834:2009/07/21(火) 22:35:59 ID:FkYUWIIq
>>46さんのレスがわかりやすくてかなり納得できました

簡単に言うと、
4年に一度必ず解散がありその期限が今年の9月であると…
遅かれ早かれ解散しなければいけないのなら、自分の任意で衆議院解散を行い、
自分の力を誇示したいということですね
他にもいろいろと考えがあってこの時期にされたと

いろいろ勉強になりました!
69名無しさん@3周年:2009/07/22(水) 05:45:19 ID:eDHFPf+O
一丸となる自民は起きたか?
70名無しさん@3周年:2009/07/22(水) 08:10:13 ID:GrxlJbvt
★議員の有終も色々 小泉元首相、最後の本会議間に合わず
2009年7月22日3時2分

今期で引退する小泉純一郎元首相は21日、37年の議員生活で
最後の衆院本会議を欠席した。事務所によると、小泉氏は午前
11時前から、神奈川県鎌倉市の円覚寺で1200人を前に講演を
した後、車で東京に向かった。しかし、事故渋滞で間に合わなかった。

講演の題は「思うようにいかないのが人生 だからorそれでも」。
「7月なら当然、議員を辞めているだろうと思って講師を引き受けた」
と切り出し、中国の故事「塞翁(さいおう)が馬」を引いて、
「総理になって何が良かったか悪かったか分からない」と語った。

郵政民営化を問うために行った4年前の衆院解散については、
「小選挙区制には反対だった。しかし、小選挙区制でなければ、
郵政民営化を掲げた選挙のあの圧勝はなかった」と振り返った。

http://www.asahi.com/politics/update/0722/TKY200907210348.html
71名無しさん@3周年:2009/07/22(水) 09:01:16 ID:eDHFPf+O
小鼠が塞翁で、チルドレン達はやがて駿馬となって帰ってくる、という得意の騙し。
72名無しさん@3周年:2009/07/22(水) 09:19:40 ID:O1NLsxVn
8月30日は、日本人の勇気が試される日だ。

勇気がなければ、今後4年間を麻生政権下でブツブツ愚痴を言いながら暮らすしかない。

☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★

http://big-hug.at.webry.info/200907/article_1.html
73名無しさん@3周年:2009/07/22(水) 09:52:13 ID:eDHFPf+O
骨太バラバラ肉の自民は喰えない。
74名無しさん@3周年:2009/07/22(水) 16:17:18 ID:E3T+KXOH
鳩山の故人献金疑惑を国会で徹底追及すると言い放ったのに解散w
特に細田幹事長はこの問題は悪質で議員辞職に相当するとまで言っていたのに

あっ2回目の党首討論でも鳩山の友愛政治論が「情に訴える卑怯な手段」と切り捨てたが
解散前の懇談会では麻生が涙声で一致結束を訴える姿を評価する始末w

それに麻生が形だけでも自主的な解散で虚栄心を満たしたいがためだけで『放棄した重要法案』

@「北朝鮮特定貨物検査特措法」
A組閣直後に数日で辞任した中山さんが狂ったように批判した日教組と自民党の主導で実行した「ゆとり教育の廃止と教育再生」
 ちなみに麻生政権の裏にいる森・町村・伊吹は文部省の族議員で日の丸・君が代の強制や
 ナベツネの入れ知恵で保育所・幼稚園の統合を指示して即座に撤回と麻生がブレたの覚えてるでしょ
 「そんなこと、指示してませんよ」みたいなw

民主党批判で持ち出すなら国会会期延長して3分の2の議決権で通せたはず
ねじれ国会以降から今まで反対・審議拒否に対して衆議院の議決で無理やり通してたのに
批判材料を作るために放置していたのか解散翌日の新聞広告に数千万円の血税を投じてネガキャン
75名無しさん@3周年:2009/07/22(水) 16:48:50 ID:eDHFPf+O
細田のどこがいいんじゃアホウは
76名無しさん@3周年:2009/07/22(水) 17:48:52 ID:R/s0E5Pi
馬鹿な国民性だからあまり期待してないが、もうそろそろ政権交代が
あった方が良いと思ってる。

だけど、自民党のベテラン・中堅議員が演説慣れした上手なパフォーマンスで
壇上で土下座、感極まって大泣き、なんかと連発されるとコロッとその気になっちゃう
馬鹿なジジババがいるのもしょうがないと諦めてもいるw
77名無しさん@3周年:2009/07/22(水) 17:53:17 ID:R/s0E5Pi
大切なのはどんな馬鹿な政治が続こうとも、そんな悪影響とはうまく距離を置き
何とか生き延びていくような「仕事のかたち」とかをよく考えて作っていく事だと思う。
78名無しさん@3周年:2009/07/22(水) 18:09:44 ID:eDHFPf+O
で自民が舐められたのね
79名無しさん@3周年:2009/07/22(水) 22:12:53 ID:TvxpEXQN
自民党に投票して天下りを守ろう!


文部科学省ホームページ
http://www.mext.go.jp/b_menu/houdou/18/04/06040510.htm

4月3日(月曜日)付け読売新聞の報道(文部科学省関係 天下り先1,078法人 国費支払い6兆円)について

 4月3日(月曜日)付け読売新聞の報道(天下り先1,078法人 国費支払い6兆円)の中で、文部科学省関係で97法人、160人が天下り、1兆3,397億円が支払われたとされていますが、事実関係は以下のとおりです。

1.  報道の内容は、民主党からの資料要求に基づくものであり、独立行政法人等役職員へ再就職した文部科学省OB160人(うち非常勤83人)の内訳は、次のとおりです。
・ 独立行政法人(13法人) 21人 (非常勤0人)
・ 特殊法人(2法人) 5人 (非常勤1人)
・ 国立大学法人(10法人) 10人 (非常勤3人)
・ 公益法人(57法人) 106人 (非常勤79人)
・ 学校法人(14法人) 17人 (非常勤0人)
・ その他(1法人) 1人 (非常勤0人)
計(97法人) 160人 (非常勤83人)

2.  97法人への支払額は1兆3,397億円であり、このうちの大部分は、国立大学法人や独立行政法人に対し支払う、
組織の運営等に必要な経費を支弁する交付金、私立大学等の経常的経費等を支弁する補助金、奨学金として学生等に貸与するための貸付金、
法人の持つ先端的技術力等を活用した調査研究等委託などとなっています。

(略)
80名無しさん@3周年:2009/07/22(水) 22:15:07 ID:CE2OK69m
【偽医療】AKA 関節運動学的アプローチ【インチキ医療】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/body/1211885077/

千城台クリニックのAKA療法による不正請求返金
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/healing/1207056268/

【肩こり腰痛】日本関節運動学的アプローチ(AKA)医学会
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1229493132/

医療法人榎会千城台クリニック
http://qb5.2ch.net/saku2ch/kako/1208/12083/1208346578.html
81名無しさん@3周年:2009/07/24(金) 09:09:54 ID:eRf0LS8o
インチキ自民党の虚言

消費税5%も10%も20%も同じ。

あればあっただけ、官僚天下りと一緒に食い潰し。

挙句の果てが財政赤字900兆円のキチガイ借金。

盗人どもがエラソーな能書き垂れるんじゃねーよ。

金返せ、キチガイども。
82名無しさん@3周年:2009/07/24(金) 09:17:53 ID:eRf0LS8o

何から何までインチキ自民党
-------------------------
政治】 自民党を離党した長崎幸太郎氏支持者の離党届3648人分のうち、
「その年に党費を納めた」党員は415人…自民党山梨県
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1248350656/

長崎氏は取材に「党則や県連規約では離党をもって党籍がなくなると
規定されている。県連の解釈はおかしい」と反論している。(共同)
83名無しさん@3周年:2009/07/24(金) 09:54:42 ID:Nj85Dw6q
待遠しいお盆 と投票日
84名無しさん@3周年:2009/07/24(金) 11:22:34 ID:eRf0LS8o
■■■■■■■■■■■■■■■■■■
アホ麻生とバカ自民のアホバカ 売国
■■■■■■■■■■■■■■■■■■
日露首脳会談:4島返還放棄は歴史的汚点…北大名誉教授 木村汎・北大名誉教授
 ◇木村汎・北大名誉教授の話 日露首脳会談でロシア側が提案した
「独創的なアプローチによる領土問題解決」に同意した日本は、
「4島返還」という従来の立場を捨てたといえる。
 ロシア側の狙いは、2島でも4島でもない
「2島(歯舞、色丹)プラスα」による解決であり、
αの部分は共同開発などを想定している。
残る2島(国後、択捉)が返ってこなければ、
日本にとってプラスどころか「マイナス2島」になる。
麻生氏は島の「面積分割」による解決に言及したことがあり、
ロシア側から「スキがある人物」と思われたのではないか。
4島以外の解決はないと、
なぜ側近たちが首相を制しなかったのか。
 日本は第二次大戦後、サハリン(南樺太の主権)を犠牲にしている。
そのサハリンに行って今回のような妥協をしたのは致命的な後退であり、
日露交渉史の大きな汚点になる。
という記事である
85インチキ自民党バカ細田への抗議文:2009/07/24(金) 11:26:37 ID:eRf0LS8o

インチキ自民党バカ細田への抗議文

2009/07/23
【抗議文】7月19日放映「サンデープロジェクト」での発言について
http://www.dpj.or.jp/news/?num=16635


86名無しさん@3周年:2009/07/24(金) 14:03:55 ID:KpyzWMej
渡辺新党も、平沼新党も、自民党の別働隊である。
そう考えるべきである。

今度の選挙が、政権選択選挙であるならば、

民主党 対 自・公政権 の対決である。

自・公政権=渡辺新党+平沼新党+旧・自民党、公明党 である。
と考えるべきである。

そうでなければ、政権交代は起こらない!
87名無しさん@3周年:2009/07/24(金) 14:06:32 ID:MKpdtrTh
>>85

バカ細田は切腹してお詫びしろ!
88名無しさん@3周年:2009/07/24(金) 14:28:04 ID:dxLeuCn+
選挙では、悪党判事を落とすこともできる。

 <イラク戦争加担せよ判事>
 <植草さん冤罪裁判に加担判事>

は落としたいでしょ?落とすべきですよね!!

最高裁判官をあなたがチェック!!国民審査で竹●行●にバッテンを!!
http://liveinpeace.jp/kokuminshinsa.html

最高裁判事への手紙 最高裁判所第三小法廷裁判長 近●崇●へ
http://hirarin601.exblog.jp/8581708/

副島さんのサイトでも紹介
http://www.snsi-j.jp/boyaki/diary.cgi
89名無しさん@3周年:2009/07/24(金) 14:57:51 ID:eRf0LS8o
985 名前:名無しさん@3周年 :2009/07/24(金) 14:40:13 ID:CRBNGXMo
「官邸キター!」 民主、携帯で「政権交代ゲーム」配信
アドレスは、http://mobile.dpj.or.jp/
90民主党の財源:2009/07/25(土) 12:34:16 ID:JxrVtYbJ
自民党支持者「 財政の事なんて分かりません!馬鹿だから」

■■■民主党の財源■■■
 1.一般、特別会計のムダの見直し。(高速道路建設費含む)
 2.特殊法人、傘下公益法人(協会等含む)統廃合によるムダの削減
 3.天下り禁止
 4.高速道路無料化による経済効果と地域格差是正。
 5.その他
■■■自民党の財源■■■
 1.赤字国債大量発行
 2.大増税
 3.社会福祉切捨て
91名無しさん@3周年:2009/07/25(土) 18:35:45 ID:tLMD/B30
以前から麻生は失言の目立つ輩だったが、今度は幹事長の細田も失言か?
基本的に失言は心に思った事が出るものだから色んな意味で正直者なんだね(笑)
死に体の自民党はネガティブキャンペーンをフル回転にしているが検察と大手マスメディアは
今のところ何かを仕掛けてくる動きは見られないようだ。

今回の衆議院選挙は小泉政治からの脱却と言うよりも国鉄などの公社の民営化を推し進めた
中曽根康弘の時代から長きに続く自民党のネオリベラリズム路線からの脱却が争点。
日本のネオリベラリズムの元祖(開祖?)とも言われる中曽根から始まったネオリベラリズムを
小泉はさらに強く推し進めた事で雇用を始めとする日本国内の生活環境を荒廃させた責任は重大だぞ。

今まで自民党は散々に渡り財界と組んで市場原理主義を推し進めておきながら、今頃になって市場原理主義と
訣別すると言い出そうとも時すでに遅しだ。




高齢者は「働くしか才能がない」=遊び覚えても遅い−首相発言
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090725-00000053-jij-pol

細田幹事長「国民の程度かも」発言後に謝罪
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090725-00000502-san-pol
92名無しさん@3周年:2009/07/27(月) 14:28:06 ID:PJHHK8A+
■■■先進国から観た自民政府■■■

     バカ麻生と馬鹿を選ぶバカ自民

>G8開催国の大地震死傷者に弔意を表して各国首脳は黒スーツなのに麻生ときた

ら・・

G7「 おい!あのバカの服見ろよ。」
http://www.g8italia2009.it/static/G8_Foto/_MB24541.jpg

G7「あのバカ、なに一人でニタニタしてんだ???」
 「 バカと関わらないほうがいい。こっちまで馬鹿に見える」 
http://www.cbc.ca/gfx/images/news/photos/2009/07/08/g8-cp-wRTR25GDY.jpg
93名無しさん@3周年:2009/07/27(月) 17:41:06 ID:8/FIa+C7
シワ伸ばしすぎて無表情になってしまったベルルスコーニよりも恥ずかしい首相だったな
麻生の笑い方はセンター街のチンピラ中学生と同じなんだよな

最近は応援演説のおよびがないから支持団体なんかに利権とお別れ行脚でしょ
94名無しさん@3周年:2009/07/29(水) 23:07:11 ID:enmTQ0EU
【衆院選】 福田康夫前首相の群馬4区にフジテレビ社員の三宅雪子氏を擁立すると民主党が発表
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1248733315/
95名無しさん@3周年:2009/07/30(木) 23:09:40 ID:JBMtuH9n
【政治】 高齢者に失礼な麻生首相の発言 100万票くらいの支持を失ったのではないか 失言が続けば、自民党は終わる…田中秀征
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1248962371/
96名無しさん@3周年:2009/07/30(木) 23:10:54 ID:IaW+lDlx

民主党のマニュフェストなんて意味ないじゃんw

↓ ↓ ↓


「オバマ氏と全く同じだ。オバマ氏をちゃんと見て下さい」。
 民主党の藤井裕久最高顧問は30日の日本BS放送の番組で、同党が海上自衛隊の給油活動を
 当面継続する方針を固めたことについて、イラク駐留米軍の撤退期限を選挙公約より遅らせた
 オバマ米大統領を引き合いに、正当性を強調した。

 藤井氏は「オバマ氏は(米軍が)イラクから直ちに引き揚げると言っていたが、大統領になると
 できない。現実に政権を取れば、引き揚げるのにも段階がある」と指摘。「(民主党も)与党になれば
 米国との約束を守らなきゃいけない。野党の時の発言と与党の発言は違っていい」と語った。
 http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2009073001015


97名無しさん@3周年:2009/07/30(木) 23:18:08 ID:7MyZkaAv
『年次改革要望書』というものをご存知か?
これはアメリカの日本に対する要望書だ。

この要望書によって郵政民営化はなされた。
すなわち郵政民営化とはアメリカの為の行為であったのだ。

ゆうちょ、かんぽの国民金融資産350兆円を
アメリカはげタカファンドのものとする為の行いであったのだ。

このことを日本のマスコミは報道しない。

小泉、竹中は最悪の売国奴である。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%83%B5%E6%94%BF%E6%B0%91%E5%96%B6%E5%8C%96
98名無しさん@3周年:2009/07/30(木) 23:21:41 ID:JBMtuH9n
前回選挙! マニフェスト達成度評価!!
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1248358546/
99名無しさん@3周年:2009/07/31(金) 12:36:41 ID:PfCoIQeZ
【新潟】 自民党員 92年約11万人→08年度5分の1約2万2千人にまで減る
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1249008621/
100名無しさん@3周年:2009/07/31(金) 19:41:19 ID:vO2Xv9iq
そういうことです。めちゃくちゃやた結果でしょう
東京比例区でドクター中松が幸福実現党から出馬。あの発明王の彼です。こっちはめちゃめちゃな候補者集めだ。













101名無しさん@3周年:2009/07/31(金) 20:55:45 ID:PfCoIQeZ
【意識調査】 保守基盤とされる農村部でも自民に逆風――衆院選の投票先、民主が自民を逆転 麻生内閣支持率24.8%…日本農業新聞
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1249002726/
102名無しさん@3周年:2009/08/01(土) 11:44:26 ID:kh6v+mg/
【衆院選】眞鍋かをり写真使用は無断じゃなかった 事務所が使用を了承していた事が判明
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1249094419/
103名無しさん@3周年:2009/08/02(日) 23:05:19 ID:OwWN96Hs
【社会】民主党、比例投票先で優勢保つ - 朝日新聞世論調査
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1249220902/
104名無しさん@3周年:2009/08/04(火) 02:12:23 ID:baWVz2dU
次の選挙の結果如何では
人類が滅ぶ
日本の有権者の事を信じているぞ
105名無しさん@3周年:2009/08/05(水) 07:37:36 ID:vydw1Q8q
【衆院選】“政界の井上和香”今選挙ナンバーワン美女、民主・田中美絵子氏が森元首相に挑戦、「姫のサメ退治」だ!…石川2区
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1249363422/
106名無しさん@3周年:2009/08/05(水) 17:51:38 ID:CcoS42Jn
ポスター掲示板が建ち始めた。
107ナチ民主党の国家展望考察:2009/08/05(水) 18:09:19 ID:+O5mBYK2

単純小選挙区制にして、お仲間の自民党と民主党だけの政界にして、右翼の勝手し放題の国にする。
その為にはまず、衆院の比例定数を80減らす。
そしたらその流れが定着する。
後は憲法改悪の発議、やりたい放題。
国民なんてマスゴミを使って簡単に操作できるから、国民投票なんて無いも同じ。

その後国民に降り掛かる悲劇

@ 消費税増税合戦
A 各種国民の権利の縮小
B 警察国家、管理、監視社会の到来
C 憲法改悪
D 自衛隊合憲化→海外での武力行使の始まり→徴兵制
E 言論統制 ネット規制
F 天皇の国家元首化
G 日の丸君が代の強要→天皇万歳愛国心の強要

嘘だと思ったら、民主党に入れてみな。
但し取り返しはつかないよ。

俺はもう手を引く予定
後はまぁ、頑張って
108名無しさん@3周年:2009/08/06(木) 08:33:07 ID:fmEEx+y3
【衆院選】 自民党大逆風で東京選挙区8勝16敗 政権交代の象徴になってしまいそうな雲行き…夕刊フジ、当落完全予想
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1249473709/
109名無しさん@3周年:2009/08/06(木) 09:27:05 ID:so62NN7s
極端に油の喰う低燃費自民を廃棄し、ハイブリッドな車に乗り換える選挙。
110名無しさん@3周年:2009/08/06(木) 11:21:33 ID:bLSqDOZ5
国会議員の質は低い。
あんなにいらない。
半分ぐらいでよい。
111名無しさん@3周年:2009/08/06(木) 11:34:02 ID:so62NN7s
小さい国の巨大な借金
112名無しさん@3周年:2009/08/07(金) 07:50:46 ID:YxOzqsgN
ふう、立秋かあ
113名無しさん@3周年:2009/08/07(金) 08:16:20 ID:xBuj+9dL
【衆院選】 35歳・三宅雪子氏「私がやらねば」 小沢氏直伝の“選挙3カ条”を胸に福田討ち…群馬4区
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1249598293/
114名無しさん@3周年:2009/08/07(金) 08:39:51 ID:YxOzqsgN
♪シトシトピッチャン シトピッチャン シ〜トォピ〜ッチャン
115名無しさん@3周年:2009/08/07(金) 16:13:49 ID:7JE57hht
今度の選挙はもちろん

年次改革要望書 見直し派  V S  売国奴 の構図

双頭作戦、大連合を防いで踏み絵ふませるべきだろ
116名無しさん@3周年:2009/08/08(土) 05:21:45 ID:GlpV50fD
ふう、もうすぐだ。
117名無しさん@3周年:2009/08/08(土) 07:48:47 ID:N9MriIhb
【社会】山梨またも自民全滅か…南関東、与党12勝23敗?
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1249643697/
118名無しさん@3周年:2009/08/08(土) 17:42:29 ID:N9MriIhb
【衆院選】 民主党30代猛追! 森(72)&海部(78)、元首相も“絶体絶命” 落選なら「自民壊滅」象徴 世代交代を求める声も
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1249720636/
119名無しさん@3周年:2009/08/08(土) 17:50:21 ID:YrFLTjkN
本日「みんなの党」ができました
渡辺代表他

それに行き先の無い小泉チルドレン様が加わりました ← 笑
120名無しさん@3周年:2009/08/08(土) 17:59:40 ID:lTUqHbp0
最近気になるのは都議選のゆりもどし
自民党の支持率が少し上昇しているらしい

小泉劇場の再来みたいなインチキがまたあるのだろうか?
121名無しさん@3周年:2009/08/08(土) 18:11:21 ID:6zmiz5l2
女性専用車両の廃止に向けて

この番組で女性専用車両の問題が分かった。男性に対する侮辱です。
次の政権では女性専用車両廃止に向けて動いてもらい、
鉄道各社や国土交通省には女性専用車両を廃止させる抗議を送りましょう。

<番組>
http://www.youtube.com/watch?v=NY8aKB_rI4E
122名無しさん@3周年:2009/08/09(日) 06:26:37 ID:TWMN4w/K
少子化を予測できなかった年金制度もおかしな話だよな。
60から65才に延ばした時点で、若者が仕事を失った。
123名無しさん@3周年:2009/08/09(日) 07:55:54 ID:H+stdGKG
【衆院選】 自民党の代表的な集票マシン“医師会”で自民党離れ広がる 「全選挙区支持」が29都県から19都県に激減
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1249770724/
124名無しさん@3周年:2009/08/09(日) 09:36:29 ID:TWMN4w/K
自民公明の車に向かって、親指を下に指してやろうと思ってる。
125名無しさん@3周年:2009/08/09(日) 17:59:08 ID:qapQGk14
>>124
[あっ 124番の方 ありがとうございます! ご声援ありがとうございます!」

となる。やめとけ
126名無しさん@3周年:2009/08/10(月) 05:44:32 ID:3jMVIcB3
毎年1%の資産課税をするだけで、毎年十数兆円の税収が得られる。
資産課税での税収を社会保障、社会資本の整備、国債の償還などに充当すればよい。
例えば、
資産課税で資産の多くを所有する高齢者から主に回収した税収を高齢者の介護・医療・年金などに使用すれば、高齢者は安定的な福祉サービスを受けられる上、若年者は介護・医療などでの雇用が増える。
高齢者から若年者への富の移転がされるので、若年者の消費による内需も期待できる。

景気回復後も消費税増税ではなく、毎年数%の資産課税を導入するべき。
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/market/1225001122
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/eco/1225201461
127名無しさん@3周年:2009/08/10(月) 06:03:39 ID:h9XdB3FL
【政治】「美人すぎる市議」が覚醒剤撲滅キャンペーンに!出演前に全裸で入念な尿検査★35

http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/bread/1249010005/
128名無しさん@3周年:2009/08/10(月) 12:51:39 ID:8njexB94

建設業者だけ法人税100倍なら問題なし!!

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
【衆院選】 「建設業者が生き残るには、公共事業を確保する自民党を支持しなければならない」 青森県建設業界は自民党を推薦★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1249853016/l50
129名無しさん@3周年:2009/08/10(月) 13:31:23 ID:8njexB94
又吉イエスが・・・・・最初は同情もしたがな。
130又吉イエス:2009/08/10(月) 13:33:49 ID:8njexB94
オマイらボランティア募集だって。
http://www.matayoshi.org/
131名無しさん@3周年:2009/08/10(月) 13:39:54 ID:8njexB94
唯一ネ申又吉イエス・コピペジェネレータより

国会議員自民党は参議院選挙後、唯一ネ申又吉イエスに政権の座を明け渡すべきだ。
そう出来なければ、自民党は腹を切って死ぬべきだ。
のみならず、唯一ネ申又吉イエスは彼を地獄の火の中に投げ込むものである。
理由は他人を殺すなら自分が死ぬべきだからだ。
唯一ネ申又吉イエスに投票しない有権者も同様である。
詳しい理由は選挙公報等で熟知すべし。
132名無しさん@3周年:2009/08/10(月) 14:49:36 ID:PcxumIPP
地方はまったく、まったく、まったく公共でさえ仕事が無い

いまでは建設業界は自民党に対して「恨み」「怨念」さえ持っているぞ

もうこれ以上利用されるのはアホらしいぜ   笑
133名無しさん@3周年:2009/08/10(月) 16:14:32 ID:LaVLXmNh
産経・フジの調査によると、衆院選比例代表の投票先は、
自民党は25.4%、民主党は44.6%。
無党派が民主寄りということを考えると、この差が縮まることはないだろう。
最終的には、自民30〜35%、民主45〜50%と予測する。
180議席を当てはめると、民主85〜90議席、自民55〜60議席となる。
公明党を合せても民主には届かない。
小選挙区を自民・民主互角としても、それぞれ140ぐらいか。
合計すると、民主225〜230議席、自民195〜200議席というところだろう。
自公で220〜225議席と予想する。
自公は中村のような保守系無所属を合計しても230はいかない。
残り250強で共産党を除くと過半数スレスレ。

これから自民がある程度巻き返すとしてもここまでだな。
以上は民主最悪のシナリオと言っていい。
134名無しさん@3周年:2009/08/10(月) 16:22:37 ID:ZUcfa+uw

「ミンス」「公務員」「自治労」「シナ」「日教組」「売国」「マスコミ」「キムチ」しか言えない
自民工作員よ あほなりに何とか言ってみろ!

 次期衆院選を前に自公政権の05年衆院選以降の4年間を検証する「政権実績検証大会」(主催・新しい日本をつくる国民会議=21世紀臨調)が2日、東京都内のホテルで開かれた。参加した9団体が政権の運営や官僚の統制に成功したかどうかなどの「政権運営」と、
05年衆院選と07年参院選のマニフェストの達成度「政策」の2分野で採点した。
団体ごとに採点基準は異なるが、9団体の平均は、衆議院で2/3以上の議席を持ちながら「政権運営」が39.7点、「政策」が46点。いずれも自公政権に厳しい結果となった。

この結果 現政権与党には政権担当能力なんて全くないと言うことが証明されちゃったね。
135名無しさん@3周年:2009/08/10(月) 21:19:19 ID:Wfdl5oXW
【衆院選】 田川、京築で社民・福島氏「今度の選挙は『サヨナラ自民党選挙』だ」 小倉駅前で共産・志位氏「自公政権に退場してもらう」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1249825726/
136名無しさん@3周年:2009/08/14(金) 01:03:14 ID:121XN2rI
【衆院選】 望ましい政権の枠組み「民主党中心」が63%、「自民党中心」が29% 差広がる 自民、支持者離れが進行…全道世論調査
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1249961625/
137名無しさん@3周年:2009/08/14(金) 05:26:04 ID:/3M6uUmC
民主党 証券市場向け政策説明会開催
証券優遇税制、総合課税を示唆

株式市場で関心が高いのは証券優遇税制の行方。民主党内では現行の
キャピタルゲイン税について金持ち優遇との見方が出ているだけに
市場では警戒感が強いが、「政権を預かった場合、12月に税制改正大綱
を決める中で方針を決めていく。なるべく総合課税にしていくという
税制全体の中で判断していきたい」とし、将来的な総合課税を示唆した。

http://www.nsjournal.jp/column/detail.php?id=171304&dt=2009-08-10
138名無しさん@3周年:2009/08/14(金) 19:02:17 ID:17W0xOPV
書き込みテスト上げ。
139名無しさん@3周年:2009/08/14(金) 19:03:26 ID:CSSaZVwg



とにかく今回こそ、政権交代!

民主マニフェストが実行できるなら、

官僚政治に関しては、その始まりである明治維新以来の大改革だ!

もう政官癒着 + 縦割り官僚政治にはうんざり!

今から投票日を楽しみにしています^^

でも投票に行った後、選挙特番を見るのは楽しいですよ^^

今回は政権交代もあるし^^

誰でも誘って、皆で選挙に行こう!



140名無しさん@3周年:2009/08/14(金) 20:06:41 ID:121XN2rI
【世論調査】衆院選投票先、民主が35.9% 自民との大差保つ−時事通信
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1250238569/
141名無しさん@3周年:2009/08/15(土) 15:12:52 ID:axFAqHXF
85万人参加!
第45回衆議院議員総選挙
ニコ動ネット入口調査結果
http://www.nicovideo.jp/static/enquete/special/entrance/200908/
142名無しさん@3周年:2009/08/16(日) 22:49:50 ID:m6lJo+xO
国民審査で竹内行夫にバッテンを!!
http://liveinpeace.jp/kokuminshinsa.html
143名無しさん@3周年:2009/08/17(月) 00:49:28 ID:loRM6Nhi
【衆院選】自民・舛添氏が比例1位の打診を拒否
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1250426571/
144名無しさん@3周年:2009/08/17(月) 20:17:19 ID:loRM6Nhi
【衆院選】 元自衛官の美人刺客 民主・おはら舞氏(35)「死ぬ気で最後までやり抜く」 9連続当選の谷垣さだかず氏に待った…京都5区
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1250463908/
145名無しさん@3周年:2009/08/17(月) 20:42:59 ID:1wz4TlHC
谷垣コロンの舞ちゃんか。
146名無しさん@3周年:2009/08/18(火) 08:47:07 ID:ZrTB6xpf
鴻池先生の『たかじんのそこまで言って委員会』での名言

「格差なんて存在しない、みんな満足している」
「格差なんて貧乏人がグダグダ言うとるだけ」
「雇用がどうとか文句言ってる連中は国の事を考えてない連中」
「派遣がどんなものかは知らんけど最近の若者に根性が無いのが悪いだけ」
「貧乏人は人に迷惑をかけずに一人で静かに消えて欲しいですな」
「総理は世襲で苦労してないとか思われてますが、子供の頃に自分で薬局へカゼ薬を買いに行った経験があります」
147名無しさん@3周年:2009/08/18(火) 17:05:55 ID:P1R9riAT
148名無しさん@3周年:2009/08/18(火) 21:20:50 ID:lQonNY05
【経済】「底入れ」一転…株価、自民党が下野して政権が交代した93年と似た動き 冷夏・長雨など天候などにも共通点
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1250559351/
149名無しさん@3周年:2009/08/18(火) 22:47:17 ID:lQonNY05
【テレビ】アヤパンこと高島彩アナ、選挙特番で「1票の力」を伝える/フジ系総選挙特番「FNNスーパー選挙2009 審判の日」
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1250588131/
150名無しさん@3周年:2009/08/19(水) 19:51:43 ID:QfYCzdiO
【衆院選】亀井静香氏「田中康夫さんがいない新政権はクリープのないコーヒー、タバスコのないスパゲティ、唐辛子のきいてないうどんだ」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1250663936/
151名無しさん@3周年:2009/08/19(水) 21:58:38 ID:QfYCzdiO
【衆院選】 島田紳助、古舘伊知郎、安藤優子、ビートたけし…衆院選特番、各局の司会・出演者決まる
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1250654772/
152名無しさん@3周年:2009/08/21(金) 18:18:21 ID:6MsgPg+N
【衆院選】 民主、300議席超が当選圏で圧勝の勢い 自民、100議席弱で半減以下必至 8/30に向け流動的要素も…日経新聞・情勢調査
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1250837762/
153名無しさん@3周年:2009/08/22(土) 11:36:23 ID:CbENKcZV
【社会】8時間半ナマ放送→選挙開票速報 - NHK
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1250889845/
154名無しさん@3周年:2009/08/22(土) 11:52:46 ID:oApjEnOh
都議選の時のnhk速報が良かったね。
155名無しさん@3周年:2009/08/22(土) 20:20:03 ID:EW/hb4eC
投票用紙が届いたようだ。
私は小選挙区は民主党に、比例代表は共産党に投票するよ。
さて自民公明が半永久的に野党へと葬り去られる姿を見届けようではないかい。
156名無しさん@3周年:2009/08/22(土) 20:22:34 ID:oApjEnOh
よしよし!
157名無しさん@3周年:2009/08/23(日) 10:49:03 ID:ae8AAMvX
【衆院選】「報道信じないで」 圧勝情勢に民主、引き締め躍起
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1250964326/
158名無しさん@3周年:2009/08/23(日) 10:58:04 ID:wBqhjTXH
>>157
報道各社の300超えには、もっと深い意味があると思うよ。
おそらくコレは事実だよ。国の危機への危惧や現与党の失政への怒りが余りに大きくて、
すでに、民主の思惑をも通り越しているんだよ。
民主が300以上を獲ると言う事は、実は彼らが彼らの思惑で政治ができない数字でもある。
国民に背中を押されながら行われる政治になるだろうね。
結果が良くなるかどうかは判らないけど、ある意味、国民主権の試金石になるだろう。
159名無しさん@3周年:2009/08/23(日) 12:50:31 ID:iR8zFanF
>>155
あなたが労組に属していなければ、比例は新党日本をご検討ください
選挙区に候補者がいればですけど
160名無しさん@3周年:2009/08/23(日) 13:21:42 ID:qEWgzazD
>>146
こういう精神論者がいるから、
新自由主義が悪いものみたいにとらわれるんだろうな。
必ずしも不合理なものじゃないのに…
もう少し勉強してほしいわ。
それすら出来ない昭和の遺物はさっさと議員を辞めてほしい
161名無しさん@3周年:2009/08/23(日) 14:39:21 ID:w+WVit3S
朝鮮が核実験
                            /       \:\
                        . |          ミ:::|
                         ミ|_≡=、´ `, ≡=_、 |;/
       ,.r'゙゙`´`´゙゙''-.,  .       . ||..● .| ̄|. ● |─/ヽ
      ,;'゙ ,.......... . .  ゙';,        . |ヽ二/  \二/  ∂/
      i: : :::::::::r--.,   ´゙;         . /.  ハ - −ハ   |_/ 「比例は公明」
       ; : : :;-'''''''''''''゙''ー- .,,,;___,.. -ー--r|  ヽ/ヽ/\_ノ  / |   よろしくな
      レ': : : : : : : : : : : : : : : : ::::::.... : :::: ;\、 ヽ二二/ヽ  / /
    /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : :::  : ::: : ::: :.\i ___ /_/
    i : : ::: : : :::: : : : :: : : : : : : : :::: : ::: : : : : : : : ::., ;;;,,--r'゙,'´
    |:: : ::: : : : :::: : :: : : : : : : : : : : : : : : : : : : ::: : :ハ.''゙ /
    |: : : : : : : ::: ,,,.....: ::,: : : : : : : : : : : : : : : : : : ; :  :.イ
    |: : : ::::::: ::: :::::.... .ヾ,:::: : : : : : : : : : : : : : :.ノ :: ,.;': i
    |: : : :::::::k:::::: : : ::i´ `゙'ー.,: : : : : : : : : : ::: : . .: : ' /
    .i: : : ::r' ハ : : :::: i    `゙ー--- ., ::::: :::::/ /:::r'゙
    .i: : : ::./ ヾ :::/ /         |: : : ::ハ::'',;;;:::i
    i: : :::r'゙  ト  ノ          |: : ::::i .i ''':::i
   f::: /   /:;' /           i: : :::i  |  :::i   みてごらんなさい。
   ト' f   ヾ, i           |: : ::i  i  ゙'i   これが自民党外交60年の結果だ。
   i  |     i ゙i            |: : ::i   i  .|
   i  i     ヽ ゙'ー.、        i:' ' 'i   ヽ t    
   i_,i_゙u     `ー'-'′        |.  i   | └-.,
                      i__i__),)  `'-ー'ー゙
162名無しさん@3周年:2009/08/23(日) 15:25:22 ID:WZlcUH0t
>>155 うむ 良い選択だね チミは真っ当なバランス感覚を備えているようだ
163名無しさん@3周年:2009/08/23(日) 15:46:06 ID:WZlcUH0t
今回の総選挙では800兆とも言われる借金や官僚天下りでの税金無駄使い 暫定措置であったガソリン問題で 町村 細田 森元らジメントの重鎮らが満面の笑顔で料亭会合した事など 忘れずに頼む あと一週間 自民に鉄槌を下して再起不能にしようぜ
164名無しさん@3周年:2009/08/23(日) 15:52:06 ID:WZlcUH0t
>>109 上手いな 座布団一枚!
165名無しさん@3周年:2009/08/23(日) 16:48:49 ID:2rMX1izR
私も小選挙区は民主党に投票する。
まずは政権交代が必要不可欠だから野党第1党に投票するのは当然の事。
一方の比例代表は共産、社民、新党日本のいずれかで検討中。

雇用、医療、住居政策やベーシックインカムなどを含めた社会福祉などの面で
ヨーロッパ諸国に近い政策を持っている政党に投票するよ。
最高裁判所裁判官の審査に関しては全員×を付けるかな私は。

60年以上にも長きに渡り多数の国民生活を苦しめた自民党および金魚の糞と
化している公明党は必ず政権の座から引き摺り下ろすよ。
166名無しさん@3周年:2009/08/23(日) 17:57:24 ID:siQPNbgI
???????!!
167名無しさん@3周年:2009/08/24(月) 21:23:01 ID:6Sfs2dZ+
【政治】「8月30日は族議員撲滅の日」民主・菅代表代行
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1250732689/
168名無しさん@3周年:2009/08/25(火) 00:31:34 ID:SXxAP6s/

164 名前:名無しさん@3周年 本日のレス 投稿日:2009/08/24(月) 19:29:56 yqC6SYbI
■■■■ 本来、国民の生活はもっと豊かであった ■■■■

本来、国民に還元されるべき税金が数十年に渡り、
族議員、官僚天下り、関連企業(親族含む)へ
年間数兆円〜数十兆円も浪費やピンハネされてきた。
合わせると数百兆円以上

この税金が国民に還元されていたらどれだけ生活が豊かだったか。
欧米より数倍も働いた成果と生活があったはずだ。

所がキチガイ自民党政府はこれを食い物にしてきた。

これはそのほんの一部
http://www.dailymotion.com/video/x8ope6_yyyyyyyyyyy8600yyyyyyyyyyyyyyy_news

169名無しさん@3周年:2009/08/25(火) 06:05:43 ID:p2mlHDBB
【政治】 政権交代は確実な情勢、民主単独300議席の見通し・・・産経・FNN合同世論調査
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1251133060/
170名無しさん@3周年:2009/08/25(火) 06:10:32 ID:o+14jl5E
       細田
    ィミシシ~~~~ ヾ
    ミミ; ,,,,,,  ,,,,,,'
    ;ミ'-{_}-{_}
   {6〈    |  〉
    ヾ'  /´i`ヽl
    ヽ .´ `=7ノ
    _____|`-―´
   (:::::::::|\/.|:::::::)
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| トン
(_)  国民はバカです  (_)
/| 日本国はこの程度 |\
 |_________|

『FNNニュース: 自民・細田幹事長、「...』
http://www.youtube.com/watch?v=dl5k8FZ9RGY

  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  ハイ!ハイ! 喧嘩の音やねん!そうかたたいたる!
  |     ∧_∧        私の泣き声悲鳴!!!!
 .|    <`Д´ >つ─◎  ♪__________ ♪
 .|  /´ ̄し' ̄し' \ ///.   |◎□◎|.
 ̄ ̄|  、_人_ /  彡 ◎ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |  _)  ◎彡.| |   バン
   |  ´`Y´   .| |  バン
   t_______t,ノ
http://www.youtube.com/watch?v=wsFABWIjkXM
171名無しさん@3周年:2009/08/25(火) 16:03:54 ID:MPzf3e9t
派遣村なまけもの発言で釈明、舛添厚労相
8.25 11:42
 舛添要一厚生労働相は25日午前の記者会見で、
「年越し派遣村」に参加した失業者を「怠けている連中」
と発言したとして抗議を受けたことについて、
「今後は言い方を注意する」と釈明。
発言の真意を「働く能力と機会がありながら働かない
『怠け者』に貴重な税金を1円も払うつもりはない、ということを言った」と説明

172名無しさん@3周年:2009/08/27(木) 04:52:19 ID:qfM/e5js
【海外】 「日本が政権交代準備」 NYタイムズ紙が1面報道
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1251303333/
173名無しさん@3周年:2009/08/27(木) 04:58:25 ID:S/H+VQQ6
自民・公明与党の残した結果

1人当たりGDP .  先進国最低
国債格付け  ....  先進国最低
食糧自給率     先進国最低
最低賃金      先進国最低
失業手当      先進国最低
出生率        先進国最低
教育水準      先進国最低
教育予算      先進国最低(学費は世界一高い)
温暖化対策     先進国最低
課税最低限     先進国最低
労働環境      先進国最低(世界ワースト3)
受動喫煙対策 .... 先進国最低
174名無しさん@3周年:2009/08/28(金) 20:39:16 ID:o6OXKbiS
【衆院選】 "自民・公明、壊滅へ…" 首都圏は「自公19勝72敗」、近畿は「8勝40敗」…徹底予測
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1251448038/
175名無しさん@3周年:2009/08/29(土) 17:54:37 ID:uXdRI1ye
いよいよ投開票日は明日に迫って来たよな。まさに審判の日が到来。
政治レベルの高い有権者が多い国ならば最低でも投票率は8割はいかないと。

投票を棄権してきた奴も含め今まで自民公明へ投票を続けてきたアホ有権者どもが
今までの日本国内の生活環境をどのように見てきたのか?
明日は日本人有権者の見識の高さが強く問われる日になる。

ちなみに私は小選挙区は民主党に投票なんだが、比例代表は共産党か社民党の
いずれかで検討中だ。
新党日本も検討しておくべきかな。
176名無しさん@3周年:2009/08/29(土) 18:21:47 ID:cJJj59tF
漏れの市じゃ、今日は、市役所の駐車場がすごい事になってたよ。
あれきっと、期日前投票なんだろうな。 今まで見たこと無いよ。
177名無しさん@3周年:2009/08/29(土) 18:25:25 ID:l5wyIgT7
>>173
先進国最高だってあるぞ!



年間自殺者の数
178名無しさん@3周年:2009/08/29(土) 18:28:00 ID:O1SX/OtW
民主党からマスコミに献金?
179名無しさん@3周年:2009/08/29(土) 18:28:13 ID:QVjphWFh
先進国ではないが国家破産した旧ソ連のロシアは年間5万人以上の自殺者

日本の未来像か
180名無しさん@3周年:2009/08/29(土) 18:37:14 ID:X3VLWo+i BE:1745507977-2BP(11)
>>176
私も今日の午前中に済ませました。入場から投票まで20分程掛りましたよ。
土曜日とは言うもののあの込み具合は異常。ざっと見て20人位が順番待ち。

一昨年の参議院選挙よりも込み合っていた気がします。これは相当高い投票率が期待出来ます。
181名無しさん@3周年:2009/08/29(土) 20:33:10 ID:P8t/2mCy
明日投票日に行きますが、あいにくの曇り後雨予報
午前中にさっさと投票してこようと思います

もちろん選挙区も比例も民主、裁判官は全員×で!
それと横浜市長は民主のご推薦の林氏ね
自民公明は死ね!!!
182名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 08:15:15 ID:/cdAcI1Q
【衆院選】 8月30日午前7時、投票がスタート 「政権選択」が最大の焦点
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1251585419/
183名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 17:24:23 ID:TaCFCMyn
投票を完了してきた。
小選挙区は民主党、比例代表は共産党で。
投票を締め切る20時以降はポテトチップスでも食べながら
自民公明の連中が転落していく哀れな姿を笑いながら見てやろう。
今日はいつもと違う日曜日な感じがする。
184名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 17:32:07 ID:46RQZK2M
以外と自民党に入れてるの多そうだな。
新聞の民主党大勝を読んでの揺り戻しもあり、自公持ち直したら、この国に未来はない。
元々自民党支持だが、未来の自民党の為に老害議院を落選させねばならない。
185名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 17:39:26 ID:yRbGP6BW
漏れも逝って来た。
小選挙区は現実的に民主で、比例は今後の自公追及に期待して共産ちゅーことで。
186名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 18:03:56 ID:09ClXlGK
いつも以上に筆圧こめて投票してきたよ
民主が圧勝しますように!

ところで予想以上に横浜は天気が悪いので
投票率が心配です
まだ降ってはいないけど「途中で降られたらやだなあ」って人が行かなくなったら・・・
187名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 18:08:02 ID:TaCFCMyn
>>184
自公持ち直したら、この国に未来はない?
元々自民党支持だが、未来の自民党の為に老害議院を落選させねばならない?
何か矛盾したようなニュアンスの書き込みに見えるよ。

自民公明が持ち直すことで日本国に未来が無いなら、自民党に未来なんぞ与える必要性はないでしょ。
60年以上も長い事、自民党は国民生活を苛めてくれたもんだよ。
若年議員・老人議員を含め自民公明の議員達は1人残らず叩き落すのみ。
それこそが日本国内で中流層を増やし、内需の安定性を高める上で最良の道だからね。
188名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 18:11:00 ID:AaHrrZCk
ぐぐったのですが良回答がかなったので質問です。
現在、自民党は多数の議席を確保していますがなぜ解散するのでしょうか?
今のままなら安泰じゃないですか。
それを勝つか負けるか分からない博打の選挙にうってでる理由が分かりません。
解散は首相が決めることですよね?なぜ今のままでいいのに解散するのでしょうか?
189名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 18:12:59 ID:+Qr/HZx1
任期ってものがあるんだ
君の言うように麻生はギリギリまで解散しなかった
190名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 18:16:27 ID:LEdQw+uQ
なぁ。
自民は60年以上も日本国民を苛めたとか平気で言ってるけど、
そいつらを当選させ続けたのは俺たちだし、
その苛めの60年に小沢や鳩山も参加してたってことも忘れるなよな。
191名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 18:16:29 ID:AaHrrZCk
ギリギリまでまってるなら任期満了まですればいいんじゃないでしょうか?
というか、今の質問は任期がどうこうじゃなくって解散する理由というか意味が知りたいんです。
192名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 18:17:35 ID:JiehUPQ7

君の一票は、税金を払いたくない高額所得者・カルト宗教の信者を震えあがらせる。
193名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 18:19:57 ID:u7YqJ4Me
>>187
そうかな?
少なくとも鮫脳以前の自民は善政とまでは言わないが、悪く無い政治を行ってたと思える。

194名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 18:21:45 ID:AaHrrZCk
結局解散する理由というか意味が分かる方はいないんでしょうか・・・
195名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 18:22:26 ID:1e9wB2Df
>>191
国政レベルではあなたの言うとおりでしょう。
しかし、自民党内の総裁選というものがあります。
現自民党総裁はこの席にしがみつくには衆議院選挙で勝つ必要があったと推測されます。
自民党内で考えると安泰ではなかったのです。
だから任期前に解散した。
と考えます。
196名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 18:23:46 ID:LEdQw+uQ
>>194
解散の理由は、任期が迫っているから。つーか、それしかない。
時期については、これを逃すと後がないので、ここしかない。
197名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 18:53:31 ID:uB9MRsk1
当初は任期ギリギリまで総選挙を先延ばしで考えていたんだろう。
しかし東京都議選で大敗した責任を追及される形で身内から引き摺り降ろされるような
見っとも無い辞め方をしたくなかった麻生は先手を打つ形で衆議院解散を行っただけ。
プライドだけは1人前のようだからなw

今の日本に必要なのは市場原理主義との訣別、霞ヶ関と経団連を含む財界との
癒着政治の打破、そして政権交代が容易に起こせる土壌形成。
特に政権交代が容易になる法整備ができれば国政を始めとした三権分立に一定の
緊張感が生まれ、強大な公権力の腐敗を最小限に抑止できるし、有権者の意志を
国政に反映しやすくなる。
198名無しさん@3周年:2009/08/30(日) 20:08:37 ID:TaCFCMyn
民主党単独で300議席を超える勢いのようだな。
今日は実に気分の良い日曜日だね。
それでは私から一言。






自民公明の議員達、ざまあみろー!!!
199名無しさん@3周年:2009/08/31(月) 09:01:32 ID:wdefsbdS
さっさと解散しろ
200名無しさん@3周年:2009/08/31(月) 20:07:36 ID:8+0/cuQd
解散の理由を尋ねた者です。
確かに今回は任期ぎりぎりまでまって、恰好だけはついたようですが
首相に解散する権限が与えられた理由はなんでしょうか?
任期を半分しか全うせずに解散する場合もあるでしょうし
過去に解散があったと思います。
その時の理由はなんでしょうか?
201名無しさん@3周年
>>200
いろいろ