東京地検特捜部・・・・・・必死だなwww part2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@3周年
佐久間くん だから言ったでしょ やばいって wwwwww
東京地検特捜部 オワタ wwwwww
2名無しさん@3周年:2009/03/20(金) 18:22:48 ID:kP2rAPMV
>>1


前スレ
東京地検特捜部・・・・・・必死だなwpart1
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1236819089/
3名無しさん@3周年:2009/03/20(金) 18:22:58 ID:xsXTDSJw
2 get
4名無しさん@3周年:2009/03/20(金) 18:31:32 ID:QTvDUn3S
特捜は,なぜ,自殺者40万人の大きな原因となっているサラ金を捕まえないのか?
5名無しさん@3周年:2009/03/20(金) 18:40:15 ID:djezcOMX
検察が、きちんと仕事しているか、監察・管理 する
機関を作る様に、働き掛けましょう。
 
更に、その監察・管理 を
監察・管理する機関を…… 
更に…、更に…、更に…。 
無限 管理地獄社会 突入
6名無しさん@3周年:2009/03/20(金) 18:48:44 ID:kzLoI1H1
小沢さんの言うように、まず情報公開から。
そこでネットを活用する。
7名無しさん@3周年:2009/03/20(金) 18:54:43 ID:lnYGL+/c
よしよし2が立った。
>>1氏、乙です。
8名無しさん@3周年:2009/03/20(金) 18:56:38 ID:kP2rAPMV
町村が小沢に議員辞職勧告をすると言う事は、大久保秘書は逮捕されるのかな?
何処まで汚い自公政権。
9名無しさん@3周年:2009/03/20(金) 18:58:51 ID:CiL2Egjx
とりあえずマスゴミは普段自民党なり民主党なり官僚なりに言っている「責任」はどうとるんだろうな。
特に前スレにあった、文化放送のラジオ番組で
「新聞に書いてある事は全て真実だ」
「自民への献金は新聞に書いてあるようにパー券だから問題ない」
「小沢は秘書が逮捕されたから辞めろ」
とか断言していたという、みのもんた。
小沢は必ず立件されるといっていた河上和雄。
この2名ははっきりTVの前であの発言はどういう法的論拠でしゃべったものなのか、語ってほしいものだな。
10名無しさん@3周年:2009/03/20(金) 22:17:16 ID:vnxQtSEa
自民党調べず一方的だからな国策捜査と言われても仕方ない
11名無しさん@3周年:2009/03/20(金) 22:22:39 ID:mrD/GGwt
町村は吐いたつばをどうするつもりなんだろうな。
議員辞職勧告決議してくれたほうが国策だったことが際立って逆に面白いかもな。
企業献金廃止は自民党にとって最大のタブーであり資金面に壊滅的打撃を被るってことだ。
だが言うまでも無く民主や公明を含む他の政党は自民ほどの金は集めていない。
自身の金の亡者ぷりを反省しろ、自民党w
12名無しさん@3周年:2009/03/20(金) 22:39:12 ID:UUw2VJDR
事情聴取見送っただから早く今度は自民党二階捕まえないとなww
13名無しさん@3周年:2009/03/20(金) 22:45:07 ID:ectAwIUL
国家公務員の守秘義務違反容疑の逮捕はまだですか?
14卍 小沢親衛隊 卍 ◆/rxgKtK.ko :2009/03/20(金) 22:54:12 ID:X1J/1AiT
東京地検特捜部には守秘義務違反以外にも、
特別公務員職権濫用罪と特別公務員暴行陵虐罪の疑いがある。
15名無しさん@3周年:2009/03/21(土) 07:22:34 ID:6yPgTdXE
検察の裏金を実名で告発しようとして逮捕された三井環のこともあるしな。
検察は国家権力を利用してやりたい放題、でたらめな組織だからな。
こんなやつらの言うことを信用しろと言われても無理があるわな。
16名無しさん@3周年:2009/03/21(土) 08:26:07 ID:FKc9OgIa
特捜部は、検察の上層部も止められない程、力を持ってるんだって。
司法ジャーナリストの間では常識。
下手に手を突っ込むとヤバイんだってよ。
17名無しさん@3周年:2009/03/21(土) 09:08:58 ID:tnC76u7i
>>16
みんな裏で汚い事をやっていてそれを特捜部に握られているからじゃないの?
民主党長妻昭ならあからさまに出来ると思うけど。
18名無しさん@3周年:2009/03/21(土) 10:25:06 ID:HAMTo0Rt
ふるさと納税みたいに、自分の応援してる政治家に、何パーセントかを自分の支払う税金を渡せるように出来ないか?
クリーンで政策に強い政治家が実力者にならないと、変わらない。俺は長妻を指定するな。
19名無しさん@3周年:2009/03/21(土) 10:40:03 ID:ptRS5WWp
政権交代無くしてゴミの掃除は出来ない
20名無しさん@3周年:2009/03/21(土) 10:53:16 ID:ypkss4qF
三井環さんは偉いと思う。

あんな悪の巣窟みたいな組織を相手に、一人で戦ったんだ。

彼みたいな人に、次の検事総長になってもらいたいと

一国民である私は思います。
21名無しさん@3周年:2009/03/21(土) 11:04:31 ID:WxmSTKvq
自衛隊の捜査機関の権限、捜査対象を拡げてしまうのが一番効果的ですね。
22名無しさん@3周年:2009/03/21(土) 11:07:53 ID:9e1/bujo
性善説に立てば小沢のいうとおり
応援している人々企業からの寄付なんであって
それはまたお願いしますねぐらいはあるだろ普通にw

性悪説に立てば
小沢は公金を横領してるのと同じだ
となるわけw

法の手続きを踏まえてやっている以上文句はいえない

証拠がない以上自白でとは無理がある
疑惑で捜査なんて税金の無駄遣いというもの

警察の飯を食ってるやつらにロクな奴がいないのは
政治家以上に性根が腐っているからだろう


w
23名無しさん@3周年:2009/03/21(土) 11:31:32 ID:hDoy8iG5
司法ジャーナリストの鷲見一雄氏もこう見る。

「検察が小沢代表を一度も聴取せずに今に至っている状況からみて、すでに秘書を有罪にするための証拠はそろっていると考えていい。
検察は起訴した段階で、小沢氏の出方を見て、意地を張り続けるなら別の事件も掘り下げる。小沢氏も検察の意図を理解していると思います」

 現時点では(1)不起訴(2)政治資金規正法違反容疑(虚偽記載)で起訴(3)小沢の監督責任を追及(4)さらに秘書をあっせん利得処罰法容疑で再逮捕
――など複数の展開が考えられる。

 小沢の元側近は「不起訴ならもちろん、規正法違反だけなら、辞めないだろう」とみているし、「辞めるべきではない」という幹部もいるが、
別の関係者は「不本意ながらも選挙のためにいったん、潔く身を引く方が『政治的にプラス』との判断もある」と言う。スパッと辞めて、企業・団体献金の全面禁止を打ち出せばサプライズになる。

(日刊ゲンダイ2009年3月18日掲載)

24名無しさん@3周年:2009/03/21(土) 12:13:07 ID:FUQPk58t
>>4
自殺は、サラ金側じゃなく、返せる見込みなく借りたことが主たる原因。
現在はグレイゾーン金利廃止で、貸金業者倒産続出。
しかし、銀行は貸さないから、自殺者が増える。
貸さない銀行の頭取を逮捕しようってのか?
25名無しさん@3周年:2009/03/21(土) 17:24:48 ID:qFzj2fki
製造業派遣を規制緩和した小泉・竹中が真の犯人

国策騒動の狙いは郵政疑惑隠し。ヒラリー来日の目的でググれ。
26名無しさん@3周年:2009/03/21(土) 17:49:52 ID:bx+yvV1g
27名無しさん@3周年:2009/03/22(日) 12:01:31 ID:Fy/3AgoT
これだけ必死に探して何もなかったら、今度は自民を調べるんだろう。
選挙直前だろうが関係なく。
そうでなかったら、国策捜査として検察は責任を取るよう法律を作ってもらわねーと、国民は安心して暮らせないよ。
28名無しさん@3周年:2009/03/22(日) 14:07:37 ID:2sLzNHMm
>>27
特捜が自民党を調べるとは思えないけど。

特捜はこれからも小沢一郎の身辺調査をすると思う、そして選挙に不利な事が
あればとことんマスゴミにリークし続けるだろうし、ちょっとでも逮捕出来る案件が
あればどんな微罪でも逮捕するだろう。

特捜と各省庁の官僚にとって小沢だけが敵だろう。
29名無しさん@3周年:2009/03/22(日) 14:11:45 ID:p3AlWZZ4
ところで小沢が西松建設から迂回献金を3億ももらっといて
「西松からのものだったとは気付かなかった」って言ってるけど、本当にこんなことがあるんでしょうか?
まあ大久保秘書の談合斡旋と収賄は有罪は確定的だけど
ほんとに小沢は「知らなかった」で済むの??

30名無しさん@3周年:2009/03/22(日) 14:19:26 ID:2sLzNHMm
>>29
自民党議員は平気で「知らなかった」で済ませているよね。
何故追及しないの?
31名無しさん@3周年:2009/03/22(日) 14:24:12 ID:p3AlWZZ4
だったら森や尾身みたいな減価償却が終わったロートル政治家たちと一緒に小沢も逮捕で構わないじゃん
こんなヨゴレが今から総理なんて、ありえないからね
32名無しさん@3周年:2009/03/22(日) 14:29:49 ID:2sLzNHMm
>>31
自民党には捜査はしないじゃん。
あくまで卑怯で悪辣な自民党、「公明党」政権。
33名無しさん@3周年:2009/03/22(日) 14:44:42 ID:tmNe1wEP
どっちにしても公平性をなくしたら終わり。二度と信用してもらえない。そして信用を失った組織は国民の敵となり関心事となりマスコミのネタとなり潰される社保庁のようにな。
34名無しさん@3周年:2009/03/22(日) 14:53:37 ID:wubulkKn

その筋の陰謀も跳ね除けて 小沢さんを白と証明した検察を

国民は誉めてやるべきだろ。
35名無しさん@3周年:2009/03/22(日) 15:11:53 ID:/GCFhlRS
また、マスゴ週刊ポストがおかしな記事を掲載するぞ!
今度は、鳩山総務大臣の迂回献金だってよ!
電車の中吊りで見た。
36名無しさん@3周年:2009/03/22(日) 17:57:26 ID:p3AlWZZ4
〓〓西松の東北受注工事 岩手・秋田 突出230億円 小沢王国 献金で談合調整〓〓
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/090322/crm0903220134001-n1.htm
2009.3.22 01:32

小沢一郎民主党代表の資金管理団体「陸山会」の政治資金規正法違反事件で、西松建設が東北で過去10年間に受注した公共工事は
総額約437億円にのぼり、小沢氏の地元・岩手と秋田の両県で約230億円と、東北全体の半分以上を占めていたことが21日、産経新聞の調査で分かった。
ゼネコン各社が東京地検特捜部の事情聴取に「東北の公共工事で談合していた。
小沢氏側への献金は受注調整を成功させるためだった」との趣旨の供述をしていることも捜査関係者の話で判明。
献金の背景に受注調整があった疑いが濃厚となった。

(中略)

ゼネコン関係者によると、小沢氏の地元・岩手と、影響力が特に強い秋田は、「小沢王国」とも呼ばれる。
東北には、「談合決別宣言」があった17年末前後までゼネコン各社の談合組織があり、鹿島の東北支店幹部が「仕切り役」となって
「チャンピオン」と呼ばれる公共工事の本命業者を調整。陸山会の会計責任者、大久保隆規容疑者(47)の前任者に本命業者名を報告し、了承を得ていたとされる。
この手法は後任の大久保容疑者に受け継がれたという。
捜査関係者によると、各ゼネコンの元担当者らは、特捜部の聴取に「東北の公共工事で談合していた。
小沢氏側への献金は受注調整を成功させるためだった。受注調整から外されないために献金した」との趣旨の供述をしているという。
37名無しさん@3周年:2009/03/22(日) 19:16:09 ID:TUZlQQH/

なに大久保起訴しようとしてんだ?あ?
38名無しさん@3周年:2009/03/22(日) 19:29:10 ID:8r/uC4my
大久保が起訴されるとまたややこしくなってくるな。
39名無しさん@3周年:2009/03/22(日) 19:31:40 ID:ghdxZhLV
起訴だあ?
負ける戦をわざわざ仕掛けるってのか??>犬察庁

大久保氏の名誉毀損しまくる特捜ってバカなの?死ぬの?
40名無しさん@3周年:2009/03/22(日) 19:33:24 ID:H4FctjM8
裁判終わる頃には選挙終わってるだろうしな
ネガキャンにはやったらやりっぱなしでもそりゃいいよな
41名無しさん@3周年:2009/03/22(日) 19:34:03 ID:p3AlWZZ4
小沢の犬たち追い詰められてきたみたいねw
吠えろ吠えろ笑
42名無しさん@3周年:2009/03/22(日) 19:35:19 ID:fbl88HsF
>>35
これマジ? 二階を飛び越えて鳩山弟の秘書が逮捕されるようなら
検察側の政治的意図があまりに露骨で面白いといえば面白いがw
43名無しさん@3周年:2009/03/22(日) 19:36:48 ID:2sLzNHMm
特捜はどうするつもりなんだろう・・・・・
約半年後には政府と闘う事になる。
自公と運命を供にするつもりなのかな・・・・自分にはそうとしか思えない。

そうしたら今までの検察庁のすべて悪行が白日の下に晒される・・・んだけどねぇ。
44名無しさん@3周年:2009/03/22(日) 19:40:36 ID:TUZlQQH/
>>35がマジなら

、かんぽ疑獄煙幕張るための国策捜査がガチということになるわな
45名無しさん@3周年:2009/03/22(日) 19:43:21 ID:Z4Uzn9p+
産経の記事を読めば、一番悪そうなのは大久保氏の前任者
と読むのが普通だろう。

なぜ、大久保氏を逮捕して前任者は逮捕されない。
46名無しさん@3周年:2009/03/22(日) 19:47:02 ID:p3AlWZZ4
もちろん前任者に捜査が及ばないわけがない
それは大久保を抑えて小沢の事務所を調べて資料を整えてからやるよ
この問題が大久保逮捕だけでチャンチャンだなんて思ってたら、甘い甘い
まだ始まったばかりだよ
衆議院選挙が終わったって、ずーっと長く続くよ
4735:2009/03/22(日) 19:54:27 ID:/GCFhlRS
明日発売の週刊ポスト電車の中吊りにデカデカと乗ってるよ。
鳩山総務大臣の母からの迂回献金〜
これは、どう考えればいいの?

カンポ疑惑の目を逸らすためか?誰が仕掛けたんだ?
48名無しさん@3周年:2009/03/22(日) 19:57:33 ID:2sLzNHMm
>>47
載ってる〜?
http://www.weeklypost.com/090327jp/index.html

違う号?
49名無しさん@3周年:2009/03/22(日) 19:58:23 ID:6mvveOxg
おおくぼの前任者のタイーホは、選挙が終わってからね。

ミンスが敗北してじーみんが勝てばそれでよい。
すべて選挙を考慮してやるんや、ははは、ミンス涙目

図民党、ばんっざーい。日本国ばんざーい
叫謀罪法案で、みんす強酸、斜民ぼくめつやー
50名無しさん@3周年:2009/03/22(日) 20:03:33 ID:9IQvDoff
>>49
もし、そんな事が今回の逮捕の理由であれば、特捜は天下の大罪人となるが。
51名無しさん@3周年:2009/03/22(日) 20:08:54 ID:hMoZVhlc
大久保氏の前任の逮捕なんて100%ない。
それに、小沢先生の真の
金庫番は、亡くなってます
52名無しさん@3周年:2009/03/22(日) 20:14:55 ID:g0QIfyMO
不起訴にして、「逮捕用件を満たしたから強制捜査をしたが、結果的に嫌疑
不十分だったので不起訴にした」と「法にのっとった捜査をしたまで」と
責任回避するだろうな。
もし起訴しても、名目合法、実質違法か?の案件なのに、無罪にでもなった
ら、検察は何人辞職しなければならなくなるか。
不起訴なら、実質法に沿ってで筋は通ってるから、ここで納めるよ。
前秘書の調書巻いたのは、不起訴確定の為とみるけど。
53名無しさん@3周年:2009/03/22(日) 20:18:10 ID:v6ZVpmd6
鳩山弟にもタマ飛んできたか。

特捜は、かんぽは清和会案件だからスルーかな。
54名無しさん@3周年:2009/03/22(日) 20:18:45 ID:2sLzNHMm
>>52
「起訴はする」と検察側はNHK等にリークしている。
起訴はする気なんだろうね。
5535:2009/03/22(日) 20:19:06 ID:/GCFhlRS
>>48
それは、先週発売されて週刊ポストの中吊り広告です。
自分も買って読んでたから。
56名無しさん@3周年:2009/03/22(日) 20:20:47 ID:2sLzNHMm
>>55
そうでしたか。
明日読んでみます。
57名無しさん@3周年:2009/03/22(日) 20:22:21 ID:p3AlWZZ4
24日はどうなるんだろうね
すぐに大久保起訴といくのか
それとも別件で再逮捕してもう少しじっくりいくのか
58名無しさん@3周年:2009/03/22(日) 22:44:27 ID:VxtQ85ek
贈収賄では、「贈」は3年「収」が5年と違う時効期間という法律の不備があって、
その空白の期間は
「贈」側はどんな偽証も罪に問われないから司法取引以上のことが可能なんだと
元特捜の田中森一の本で読んだことがある。

胆沢ダムの入札は平成18年(2006年)3月なんだよね?
まさか恥知らずにも・・・
59名無しさん@3周年:2009/03/22(日) 22:45:23 ID:DSUx6X4k
えーーーーー!!やばいのでは!!
60名無しさん@3周年:2009/03/22(日) 23:09:57 ID:i29BufiH
61名無しさん@3周年:2009/03/23(月) 00:02:26 ID:Byw9oGT0
>>58
時効が迫っていたから小沢秘書逮捕を急いだとする検察が、
贈賄側ゼネコンの時効完成を待ってから捜査に着手して、、
司法取引まで持ちかけたとなれば、世論の批判を免れないのではないかな。
そもそも国が発注した公共工事入札に関して、当時一議員に過ぎない小沢に
絶大な影響力があったと立証するのは不可能に近いよ。
62名無しさん@3周年:2009/03/23(月) 00:07:02 ID:w/mCm3aT
自分たちの裏金はもみ消して、緑資源機構の捜査も自ら証拠隠滅してもみ消し、
自民党の二階の裏金もスルーしようとしている。
その上国策捜査で権力を乱用して政権交代の邪魔をする。

こんなクズ検察は不要なので解体しちゃってください。

社会保険庁、雇用能力開発機構と同様、こんなクズ組織いりません。
63名無しさん@3周年:2009/03/23(月) 00:17:24 ID:f9DDmc0T
>>57
逮捕理由の西松の政治資金規正法違反は24日に起訴が決まる。
再逮捕なら、別の件。
24日に起訴されないなら、嫌疑不十分ではなく、起訴猶予に決まっている。
64名無しさん@3周年:2009/03/23(月) 00:22:45 ID:PyFEPhar
もう地検解体しかないかもね。
65名無しさん@3周年:2009/03/23(月) 00:24:51 ID:UxxUqqRR
なにがなんでも、民主に政権をとってもらった後は、

検察を一旦、解体した方がいいかもね。

検察は、つける薬がない状態みたいだね。
66名無しさん@3周年:2009/03/23(月) 00:30:27 ID:PyFEPhar
民主が政権とったら警察と検察の戦争が始まるかもね。
67名無しさん@3周年:2009/03/23(月) 01:15:36 ID:7kjVDHzF
>>60
ありえない事が普通にあるんじゃないですか・・・
68名無しさん@3周年:2009/03/23(月) 01:28:24 ID:UxxUqqRR
>>67

与謝野さんが、今朝、テレビで日本の検察は世界一、透明性が高くて
民主的な組織だって言っていましたが、、、
ハッキリ言って笑いますね。
69名無しさん@3周年:2009/03/23(月) 01:35:51 ID:ce6JE9fU
>>65
民主党が政権とったら、検察やら警察やら、いろんな魔の手が忍び寄り
総理に対し「スキャンダルをばら撒かれたくなかったら辞職しろ」みたいな
恐喝がものすごいことになると思う。

民主党は、政権をとったときに、まず最初にすることは
国民に対し、官僚勢力によるスキャンダル暴露事件が
今後続発する恐れがある事をあらかじめしっかり伝え、
民主党の味方になって欲しいと訴えておくべきだろうね。

それと同時に、鳩山氏が構想しているように、官僚の身体検査を
徹底的に行い、民主党の足を引っ張ろうとする官僚のクビを
切っておくことが何より大切。
70名無しさん@3周年:2009/03/23(月) 01:47:03 ID:ce6JE9fU
微罪逮捕の国策捜査であることが決定。これで検事総長は更迭。

大久保秘書、「政治資金規正法違反」(虚偽記載)だけで起訴の方針
http://www.47news.jp/CN/200903/CN2009032201000211.html
71名無しさん@3周年:2009/03/23(月) 02:54:43 ID:wV8jK9+d
>>68

裏金問題も詳細に説明して欲しいもんだなw
72名無しさん@3周年:2009/03/23(月) 03:27:41 ID:3hhrTs98
小沢と同じことをしている自民党議員には手つかずなのには確かに疑問を感じる。
73名無しさん@3周年:2009/03/23(月) 05:17:15 ID:vvZ0jbys
微罪逮捕で国策捜査が明らか。
最高検や法務省も国策捜査に関与している模様。
志ある国民は検察総攻撃開始だな。


東京地検:大久保秘書を「政治資金規正法違反」(虚偽記載)だけで起訴の方針
http://www.47news.jp/CN/200903/CN2009032201000211.html


東京地検に抗議しよう。(抗議・疑問など)

@あんな大捜査網を敷いて、こんな微罪で起訴?
A「政治資金規正法違反」は自民党議員に殆ど該当するが、自民党は捜査しないの?
Bなんでマスコミに小沢氏側の捜査情報リークばかりするの?
Cもっと重要な政治犯罪事件がたくさんあるのに、なんでこんな微罪に固執したの?
D二階や尾身や加藤など、自民党議員側は事情聴取すらしてないのはなぜ?


東京地方検察庁 ご意見・ご質問
https://www.kensatsu.go.jp/kensatsumail/feedback.php?id=006

〒100−8903 千代田区霞が関1−1−1
電話:0 3 - 3 5 9 2 - 5 6 1 1 (代)
74名無しさん@3周年:2009/03/23(月) 05:45:10 ID:r0Wri6UN
与謝野は日本の検察は世界一透明度が高い
などとネゴトを言っていた
麻生は世界一景気回復を早くと
ネゴトを言っていた
自民党議員は自分たちは世界一いい
というようにマスごみ洗脳作戦で
攻めるようだが
すぐに馬脚を現す
自民党=創価学会の連合は
日本のガン、世界の恥である
75名無しさん@3周年:2009/03/23(月) 05:46:27 ID:TBXM0qN/
明日、どうなるか楽しみだ。
76名無しさん@3周年:2009/03/23(月) 06:03:39 ID:0y2jzazC
>>66
戦争はとっくに始まってんじゃねえの?
77名無しさん@3周年:2009/03/23(月) 08:30:39 ID:TV34zFHz
もっと鳩山は幹事長としてファナチックに危機感を煽り立てないと・・・
今がどんだけの経済的危機か、いかに検察が自己保身的か
いまはそれが許される唯一の時だからね。GDPマイナス6パーなんて
検察官僚に実感できるわけないだろうし。
78名無しさん@3周年:2009/03/23(月) 09:18:07 ID:XIMD+XR/
>>74
もう、そう言うしかないでしょ
苦し紛れに国策捜査を強行したんだから…
結局、詰めきれずに与党が飼い犬に噛まれるんじゃね?

79名無しさん@3周年:2009/03/23(月) 09:20:54 ID:k4E4cZCg
自民党、元警察官僚の平沢勝栄が

なぜ検察は今回こんなやり方をしたのか国民に対して説明するべき発言!

自民党も何か掴んでいるな。

郷原さん 検察の誤算 検察の初歩的ミス

80名無しさん@3周年:2009/03/23(月) 09:21:53 ID:ce6JE9fU
微罪逮捕の国策捜査であることが決定。
最高検や法務省も国策捜査に関与している模様。
民主党は検察総攻撃開始だな。
郷原氏は、このような形式犯で起訴はありえないと主張。
自民の平沢議員も、検察は国民に説明すべきと主張(TV朝日とくダネ!)


東京地検:大久保秘書を「政治資金規正法違反」(虚偽記載)だけで起訴の方針
http://www.47news.jp/CN/200903/CN2009032201000211.html


★東京地検に抗議しよう。(抗議・疑問など)

@あんな大捜査網を敷いて、こんな微罪で起訴?
A「政治資金規正法違反」は自民党議員に殆ど該当するが、自民党は捜査しないの?
Bなんでマスコミに小沢氏側の捜査情報リークばかり恣意的にするの?
Cもっと重要な政治犯罪事件がたくさんあるのに、なんでこんな微罪に恣意的に固執したの?
D二階や尾身や加藤など、自民党議員側は恣意的に事情聴取すらしてないのはなぜ?
Eなぜ選挙直前に、次の首相候補の秘書をわざわざ形式犯という微罪で恣意的に逮捕するの?


東京地方検察庁 ご意見・ご質問
https://www.kensatsu.go.jp/kensatsumail/feedback.php?id=006

〒100−8903 千代田区霞が関1−1−1
電話:0 3 - 3 5 9 2 - 5 6 1 1 (代)
81名無しさん@3周年:2009/03/23(月) 09:24:01 ID:bl8MaZsD
>>74
いや与謝野は正しいでしょう。自分達にとり世界一透明度が高いっていう意味。なにせ漆間がいる限り。、
82名無しさん@3周年:2009/03/23(月) 09:24:35 ID:k4E4cZCg
民主党、若手、中堅議員の小沢下ろしが突然なくなり対決姿勢に変化。
83名無しさん@3周年:2009/03/23(月) 09:27:36 ID:OeQsjrtp
『秘書を逮捕すれば小沢一郎は辞職する、少なくとも代表は降りる』と
自公政権アホォと検察はそう思っての逮捕でしょう。

「民主党の抵抗がここまであるとは計算に入れていなかった」と元地検検事郷原氏。
「他に逮捕案件があるならもうとっくに逮捕している」とも。

今度の総選挙で自公議員は最低でも110議席以上減るのは必至。
民主党が与党になった時の検察庁、読売系、毎日系、サンケイ系のマスゴミ。
自民党で企業献金を貰っている人(ほとんどだと思うが)どうする? どうなる?
84名無しさん@3周年:2009/03/23(月) 09:28:31 ID:X+H9lSRU
泰山鳴動鼠一匹にもなりませんでした???
企業献金は廃止ですなぁ〜〜〜
国策捜査で自分の首しめた痔民党はアホ丸出しですよ〜〜〜
85名無しさん@3周年:2009/03/23(月) 10:09:23 ID:yj06GHoL
逮捕するイコール有罪って信じる人間がすくなくなってきたらしいな。
それでも僕はやってないって感じですよね。
竹中小泉批判の植草の手鏡痴漢事件も、ひょっとしてって感じです。
86名無しさん@3周年:2009/03/23(月) 15:12:01 ID:K4k0Z5sE
検事正の岩村は28期、東京地検特捜部長、松山地検検事正などを経て東京地検次席検事、07年10月2日から最高検刑事部長を務め、東京地検検事正に就いた。
その岩村は、小沢の検察批判の会見などを見て、「何言ってんだぁ、やってやろうじゃないか!!!!」と激怒。公平さを失い闇献金6000万円の件などどうでもよくなり、小沢憎しの捜査を始めたそうだ(週刊ポスト)。

特捜部長の佐久間は35期、刑事局公安課長、東京地検特捜部副部長などを歴任。東京地検総務部長を務め、特捜部長。こいつは、「国策捜査」の創始者といわていて、「体制側によって決められた答え通りの逮捕劇を演じる」のが特徴
http://d.hatena.ne.jp/dokuhebiniki/20090310/1236618375

一方、検察全体の悪質ぶりも目に余る。

@「検察、自分たちの裏金つくりを揉み消し」〜
「検察は自分達のウラ金作りという犯罪を隠すために、ウソの答弁をしたり指定暴力団や政治家の力を借りたりしているのです。いずれ、それが限界に達するときが来るでしょう」(元大阪高等検察庁公安部長の三井環氏のインタビュー)
http://kodansha.cplaza.ne.jp/broadcast/special/2003_07_02/index.html

A「特捜部が証拠紛失 緑資源機構入札談合で。つまり与党の証拠隠滅には加担」〜
http://www.47news.jp/CN/200705/CN2007051101000814.html

B「まずは小沢秘書逮捕。その後に罪探し」〜
「なぜ、この時期に、あんな微罪で逮捕したのか?」と首をかしげる、異常な捜査であることは間違いない。
http://www.the-journal.jp/contents/yamaguchi/2009/03/post_53.html

C多くの検察関係者の天下り先は一流の名前がずらりと並ぶ。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%C3%86%C2%A4%C2%9C%C3%A5%C2%AF%C2%9F%C3%A5%C2%BA%C2%81

今回の件で、ペーパーエリートというだけで絶大な権力を持った高級官僚は保身のための捜査、感情にまかせた捜査をしていて、頭にあるのは、検察権限をバックにした天下り先の確保だけだということが分かりました。検察には失望しました。
87名無しさん@3周年:2009/03/23(月) 15:17:47 ID:7kjVDHzF
一番下文字化けで見れない
88名無しさん@3周年:2009/03/23(月) 15:19:56 ID:pQXYhFEs
ますますw政権交代させたくなってくるw
取ったらちゃんと蛆虫全処分しろよ!民主!
89名無しさん@3周年:2009/03/23(月) 15:49:12 ID:UdEEc8Vy
森田健作(本名:鈴木栄治)が政党詐欺か?※カナダde日本語
http://minnie111.blog40.fc2.com/blog-entry-1487.html
>次に注目されるのは、4月に行われる千葉県知事選だ。次の5人(届け出順)が無所属新人として、出馬する。参考:毎日新聞
森田健作(もりた・けんさく)59[元]衆院議員=無新
八田英之(はった・ふさゆき)64団体役員=無新[共]
西尾憲一(にしお・けんいち)58[元]県議=無新
白石真澄(しらいし・ますみ)50関西大教授=無新 (公明党支援)
吉田平(よしだ・たいら)49[元]会社社長=無新[民][社][国]
この立候補者のリストを見て、自民の推薦がないことを不思議に思われた方もいるだろうが、
実は、自民党はあまりにも評判が悪いため、自民党の名前を出したら負けることがわかって
いるため、表立った推薦を表明するのは、控えたようだ。しかし、裏ではその立候補者に献金をしている。
それは、「収支報告書」を見れば明らかだ。森田健作(本名:鈴木栄治)氏の「収支報告書」について、
『東京サバイバル情報  ☆一時避難せよ☆』がとても貴重な情報を提供してくださった。
「さらば…右翼と言おう♪」パート4 というエントリーでは、「収支報告書」が、健作の資金管理団体
「森田健作政経懇話会」へ自民党の政治団体である「自由民主党東京都衆議院選挙区第二支部」が巨額な
献金をしていたと書かれている。実際、その「収支報告書」を見ると、去年は、
「自由民主党東京都衆議院選挙区第二支部」から「森田健作政経懇話会」へ660万9千円の献金があり、
逆に、「森田健作政経懇話会」から「自由民主党東京都衆議院選挙区第二支部」へ10万円献金されたり
している。又、この「収支報告書」をみると、森田健作氏の本名である「鈴木栄治」という名前で
7万3千円が個人献金されているのも不思議だ。

90名無しさん@3周年:2009/03/23(月) 16:15:45 ID:W+ZIAN0u
起訴する
民主党の党首が岡田になって自民党不利
二階たちを捜査しなければ国策疑惑濃厚
起訴しない
国策疑惑濃厚
小沢の反撃

漆間の公務員改革骨抜きした事実もあるし、どう転んでも自民党不利だな
91名無しさん@3周年:2009/03/23(月) 16:29:07 ID:KAokbPhH
小沢が辞任してたら自民党は「やっぱり贈収賄してたんだ」と言うよ
岡田がその自民党のメディア攻撃に対抗できると思えんよ
92名無しさん@3周年:2009/03/23(月) 16:35:56 ID:uoFkJtM+

 昔と違っていまの東京地検特捜部の仕事は、
 書類の書き方間違いをチェックする赤ペン先生なんだよww
93名無しさん@3周年:2009/03/23(月) 16:38:14 ID:uoFkJtM+

国策で赤ペン先生w
94名無しさん@3周年:2009/03/23(月) 17:25:57 ID:kUiFPLOK
>>92

@PR力
Aクリエイティブ力
も必要みたい。

子飼いの大手マスコミ記者を使ってまで情報操作できるPR力と、罪状をこしらえるクリエイティブ力。
95名無しさん@3周年:2009/03/23(月) 17:27:23 ID:0y2jzazC
>>91
TVしか見ない連中もそう思うだろうな。
リスクはもちろんあるが、勝ち目がある小沢続投でいいと思う。だいたい検察側は持たんだろう。
96名無しさん@3周年:2009/03/23(月) 17:28:22 ID:ce6JE9fU

当初、国策捜査批判を浴びて、公平な捜査スタンスを取ろうとしていたようにも思えた東京地検が、
なぜ、再び自民党側の捜査をやめてしまって小沢氏側だけに偏った捜査をしているのか、
今、理由が分った。

麻生首相と漆間氏は、取引をしたようだ。
               ↓

〓内閣人事局長、漆間副長官が兼務 官房長官と行革相合意(東京新聞 2009年3月23日)〓
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2009032301000484.html


公務員制度改革を事実上“骨抜き”にする見返りに、自民党側の捜査をしないと漆間氏が麻生首相に
約束でもしたのだろう。売国政治屋と売国官僚の、利害が見事一致したようだ。




<関連>

【動画】漆間官房副長官 〜公務員改革を骨抜きを主導〜
http://www.dailymotion.com/user/BLUEPACO/video/x8nmu5_yyyyyyy-yyyyyyyyy-yyyyyyyyyyyy_news

【動画】“天下り”問題 〜年間8600億円!の税金が関連公共団体に〜 ここにも漆間氏の魔の手が・・
漆間氏、「内閣人事局長を政務官級に格下げ、もしくは自分に内閣人事局長兼務させろ」と主張。
http://www.dailymotion.com/user/BLUEPACO/video/x8ope6_yyyyyyyyyyyyy-yyy8600yyyyyyyyyyyyyy_news

内閣人事局長:政務官級に格下げ 漆間氏らが働きかけ (毎日新聞 2009年3月13日)
http://mainichi.jp/photo/news/20090313k0000m010105000c.html
97名無しさん@3周年:2009/03/23(月) 17:31:28 ID:o7uUQEmT
>検事正の岩村は28期、東京地検特捜部長、松山地検検事正などを経
>て東京地検次席検事、07年10月2日から最高検刑事部長を務め、
>東京地検検事正に就いた。
>その岩村は、小沢の検察批判の会見などを見て、「何言ってんだぁ、
>やってやろうじゃないか!!!!」と激怒。公平さを失い闇献金
>6000万円の件などどうでもよくなり、小沢憎しの捜査を始めた
>そうだ(週刊ポスト)。

とにかく検察は思いあがっている。こういう輩が国をダメにする。
今の検察はもう用なしだろ。
98名無しさん@3周年:2009/03/23(月) 17:35:31 ID:PyFEPhar
一度潰して公平性のある組織につくりなおしたほうがいいかもね。
99名無しさん@3周年:2009/03/23(月) 17:51:34 ID:ce6JE9fU
この動画見てくれ!!!!!!!!!!
  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓ 

【動画】漆間官房副長官 〜公務員改革を骨抜きを主導〜 (テレビ朝日 2009年3月13日放送)
http://www.megavideo.com/?v=IWZ41BC6
100名無しさん@3周年:2009/03/23(月) 18:09:08 ID:oywzif5X
ひょっとしたら あのミラーマンもでっち上げられたのかな
101名無しさん@3周年:2009/03/23(月) 18:31:50 ID:W+ZIAN0u
自民党は献金話が雇用問題と結びついたら困るからわざわざ民主党を攻めないだろ

企業献金額、自民党約140億、民主党約14億

企業献金やめたら何人雇用出来るかとなるのが怖い訳や

102名無しさん@3周年:2009/03/23(月) 18:36:03 ID:yg7eCBgV
調査活動費を私的に流用していた検察幹部はおとがめなし
103名無しさん@3周年:2009/03/23(月) 18:45:00 ID:uoFkJtM+
昔の陸軍参謀なんかもこんな感じなんだろうな。無能で。
104名無しさん@3周年:2009/03/23(月) 18:47:10 ID:W+ZIAN0u
元々漆間が公務員改革骨抜きにするために麻生たちを脅すのが目的だったからな
脅しの効果は公務員改革案見れば一目瞭然
麻生、甘利、鳩山のコメントも「問題点なし」
少なくともこの三人は悪い事してる可能性高いな
105名無しさん@3周年:2009/03/23(月) 18:48:03 ID:iCVpxX0H
昔の陸軍は調査費を幹部がポケットに入れて適当な資料で何万人も若い兵隊を戦地で無駄死にさせてたよ
106名無しさん@3周年:2009/03/23(月) 18:48:58 ID:0cv/NQQF
政治資金規正法理解できない白痴が騒いでるな
まあ、今のうちに楽しんどけw
107名無しさん@3周年:2009/03/23(月) 18:54:47 ID:0y2jzazC
三井と同時期に裏金告発した検察事務官って知らない?確か奈良地検に勤務していた。
三井と同じで別件微罪で逮捕された。三井の話は出るけど、こちらは出ないので知ってる人少ないのかな?
108名無しさん@3周年:2009/03/23(月) 18:56:44 ID:LBdved0U
金をよこせの請求書や金を受け取っただけじゃ罪にはならない
小沢側が金の見返りをした証拠とセットじゃないと無罪ね
ライブドアの事件等とは違って政治は特殊
109名無しさん@3周年:2009/03/23(月) 19:08:55 ID:4gdg8dN+
植草一秀の『知られざる真実』

2009年3月23日 (月)
「国策捜査」=「知られざる真実」への認識拡散効果
http://uekusak.cocolog-nifty.com/blog/2009/03/post-2240.html
@総選挙直前に野党第一党党首が狙い撃ちにされた
A秘書逮捕の容疑事実はこれまで報告書の修正で済まされてきた内容だった
B与党議員に大きな疑惑が存在するのに与党には捜査が及んでいない
C職務権限との関係では森喜朗氏、尾身幸次氏、二階俊博氏などへの政治献金の内容が
 明らかにされなければならないが、捜査が及んでいないこと
Dマスメディアが小沢氏の「収賄」や「あっせん利得」を示唆するイメージ報道を繰り返したこと、
Eマスメディアが検察批判をせずに、民主党批判を繰り返したこと
Fマスメディアが小沢民主党代表の辞任を執拗に要求していること

これらの現実を冷静に見つめると、一連の捜査と報道の性格が誰の目にも浮かび上がってくる。
麻生政権は窮地に追い込まれて、禁じ手に手を染めてしまったのではないか。
「天網恢恢疎にして漏らさず」というが、「過ぎたるは及ばざるがごとし」である。
110名無しさん@3周年:2009/03/23(月) 19:49:37 ID:6roQ7CKK
東京地検特捜部の皆さん、がんばって下さい!(^-^)/
111名無しさん@3周年:2009/03/23(月) 20:26:08 ID:Z2Wjs/2E
当初、国策捜査批判を浴びて、公平な捜査スタンスを取ろうとしていたようにも思えた東京地検が、
再び自民党側の捜査をやめてしまって小沢氏側だけに偏った捜査をしているのか、今、理由が分った。

麻生首相と漆間氏は、取引をしたようだ。


〓内閣人事局長、漆間副長官が兼務 官房長官と行革相合意(東京新聞 2009年3月23日)〓
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2009032301000484.html



公務員制度改革を事実上“骨抜き”にする見返りに、自民党側の捜査をしないと漆間氏が麻生首相に
約束したのだろう。売国政治屋と売国官僚の、利害関係が見事一致したようだ。
112名無しさん@3周年:2009/03/23(月) 20:35:45 ID:sIHoQQCJ
>>111
なかなか面白い読みだな。そんなところかも知れない
113名無しさん@3周年:2009/03/23(月) 20:37:24 ID:bmOq2nv2
あああ東京地検終わったな

選挙で民主圧勝して大掃除くるね
114名無しさん@3周年:2009/03/23(月) 20:54:50 ID:mR4K+/KO
>>110
悪代官を懲らしめるために頑張るよ(^-^)/
115名無しさん@3周年:2009/03/23(月) 20:57:46 ID:mR4K+/KO
こねずみもブタ箱にぶちこむよ(^-^)/
116名無しさん@3周年:2009/03/23(月) 20:59:42 ID:mR4K+/KO
竹中もブタ箱にぶちこむよ(^-^)/
117名無しさん@3周年:2009/03/23(月) 21:02:21 ID:mR4K+/KO
文鮮明を十字架にかけて槍で突くよ(^-^)/
118名無しさん@3周年:2009/03/23(月) 21:03:13 ID:mR4K+/KO
池田をかまゆでの刑にするよ(^-^)/
119名無しさん@3周年:2009/03/23(月) 21:05:36 ID:mR4K+/KO
わるいヤツみんなやっつけるよ(^-^)/
120名無しさん@3周年:2009/03/23(月) 21:07:20 ID:IsRSa2Vs
この捜査は、ひいきの引き倒しになる気がしますね。ムトウはは、けんさつよとうやとうの真の意図を見抜いてると思います。ハイレベルメモリ保有のムトウゆどうは不可能と観ました
121名無しさん@3周年:2009/03/23(月) 21:37:48 ID:Wn9a9fdn
検察なんて全く国民の役に立ってないんだから、解体して民間委託で組織を立ち上げて欲しい。
しかし公務員って言う人種はなにやらせてもダメだな。
122名無しさん@3周年:2009/03/23(月) 21:38:41 ID:7kjVDHzF
>>99
酷いな・・・
123名無しさん@3周年:2009/03/23(月) 21:54:47 ID:UxxUqqRR
俺は、小市民で税金もきちんと払っている。
少ない給料をやりくりしながら、ちゃんと生活をしている。

検察が、裏金を作ってデタラメな事をやっている内部告発がキチンとあるのに、、、
http://kodansha.cplaza.ne.jp/broadcast/special/2003_07_02/index.html

何故、テレビも新聞も、ラジオも、、みんな騒がないの??

検察だったら、法律を違反してもかまわないのか?
124名無しさん@3周年:2009/03/23(月) 22:08:06 ID:ce6JE9fU
>>122

さらに続きがある。これを観てくれ。
       ↓
【動画】漆間氏、「内閣人事局長を政務官級に格下げ、もしくは自分に内閣人事局長を兼務させろ」と主張。
(テレビ朝日 2009年3月16日放送)
http://www.dailymotion.com/user/BLUEPACO/video/x8ope6_yyyyyyyyyyyyy-yyy8600yyyyyyyyyyyyyy_news


で、見終わったら今日のこのニュース読んでくれ。怒り心頭になるから。
                ↓
内閣人事局長、漆間副長官が兼務 官房長官と行革相合意(東京新聞 2009年3月23日)
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2009032301000484.html
125名無しさん@3周年:2009/03/23(月) 22:20:56 ID:tddxzlLE
小沢信者の皆様ご愁傷様(笑)
126名無しさん@3周年:2009/03/23(月) 22:30:06 ID:GFwUob7m
検察官僚にしてもそうだし、うる間のひたすら官僚の側に立った行動など、
霞ヶ関官僚の悪事が白日に晒されようとしている。

右だ左だとか、党派がどうとかと言う問題に目を奪われがちだが、
国民が選挙で直接選べない官僚の悪事を正さなければならない。
127名無しさん@3周年:2009/03/23(月) 22:32:05 ID:Slj5Obq3
271 名前:名無しさん@3周年 本日のレス 投稿日:2009/03/23(月) 22:10:52 qEJcTyCc

明日、政治資金規正法違反で大久保氏が起訴されると
世論の何割かが

「小沢は潔く代表を辞任しべきだ」って言い出すんだろうけそ
それは、ある種

「検察に睨まれたら秘書を立件されるのだが、それで党首を辞めるのは仕方ない」
という理屈になる訳だ。更に言えば

「政権交代がかかった選挙が行われようとしても、それは検察の胸三寸で失敗させられる」
という理屈を肯定する事になる。

そろそろ目を覚ませよ国民よ。自分達が何に踊らされ、何の食い物にされてるか
もう見極めないとまずいぞ!
128名無しさん@3周年:2009/03/23(月) 22:34:10 ID:bmOq2nv2

国策捜査しかけたのが小泉ケケ中宮内なのはガチ。
郵政疑惑かきけす狙いで小沢への国策捜査をウルマに指示。

麻生周辺は便乗した恰好。
129名無しさん@3周年:2009/03/23(月) 22:34:29 ID:oywzif5X
>>123 法律を作る人にはその法律は適用されませんので悪しからず! 日本はまだ 貴殿が仰るような国にはあと500年は早いんです まあなんだな 諦めることですな
130名無しさん@3周年:2009/03/23(月) 22:36:46 ID:WbNLKnPf
亀井、捨て身で小泉竹中を刑事告発しろ。
131名無しさん@3周年:2009/03/23(月) 22:45:43 ID:+lacIVO8
あんだけ騒がしといて立ちションみたいな罪で終わりかよ
立ちションで秘書の人生狂わすなんて、怖い世の中だぜ。
132名無しさん@3周年:2009/03/23(月) 22:50:54 ID:ce6JE9fU
大久保秘書を逮捕起訴できるということは、検察の胸一つで
自民党の大半の議員の会計責任者・秘書を自由に逮捕できる事を意味する。

事実上、自民党は検察という強大な官僚の軍門に下ったということ。
公務員制度改革が、西松事件を境に急激に萎えたのは偶然ではない。
自民党の大物政治家は皆、漆間や検察・司法に怯えだしている。

政権交代を実現しなければ、日本は最悪の官僚支配国家・警察国家になるだろう。
133東京血権特創部:2009/03/23(月) 22:53:25 ID:mR4K+/KO
こねずみをネズミ取り器で駆除するよ(^-^)/
134名無しさん@3周年:2009/03/23(月) 22:57:16 ID:GFwUob7m
かんぽの宿もやってほしいが、どこからか、リークが・・・

357 名前:名無しさん@3周年 本日のレス 投稿日:2009/03/23(月) 21:57:49 Otv2R9Bs

週刊ポスト 4月3日号(3月23日発売)

<渾身スクープ>政界激震リポート PARTT
「政治資金規正法の番人」総務相その人が「脱法」行為!
鳩山“ポッポ”大臣
「母&姉から息子へのトンネル献金迂回疑惑」
複数の政治団体を使って5200万円を流した狡猾手口は「小沢−西松」より悪質。
「かんぽの宿」で名を上げた「正義の味方」の仮面を剥ぐ
135名無しさん@3周年:2009/03/23(月) 22:57:48 ID:7kjVDHzF
>>124
( ゚Д゚)・・・・・。


(゚Д゚)
136名無しさん@3周年:2009/03/23(月) 22:57:50 ID:mR4K+/KO
竹中をゴキブリホイホイで駆除するよ(^-^)/
137名無しさん@3周年:2009/03/23(月) 22:59:16 ID:/dmxXsQn
もう政治家はいらなくて官僚だけでいいという
国民へのメッセージだろね。
身内の大泥棒は告発さえしないくせに。
138名無しさん@3周年:2009/03/23(月) 23:02:13 ID:7kjVDHzF
もう大統領制のほうがいいのかもな。
139名無しさん@3周年:2009/03/23(月) 23:09:39 ID:mR4K+/KO
創価学会を地上から消滅させるよ(^-^)/
140名無しさん@3周年:2009/03/23(月) 23:14:04 ID:mR4K+/KO
わるいヤツをみんなやっつけるよ(^-^)/
141名無しさん@3周年:2009/03/23(月) 23:16:26 ID:o9rqar+y
まさに不都合な真実w
142名無しさん@3周年:2009/03/23(月) 23:17:53 ID:bmOq2nv2
でたかエコエコ詐欺のバイブル
143名無しさん@3周年:2009/03/23(月) 23:25:48 ID:o9rqar+y
結局誰がやったって変りゃしねって
ダメリカ見てみろよw
144名無しさん@3周年:2009/03/23(月) 23:32:01 ID:oywzif5X
だけでさー 漆間の件で20人の記者がいたんだろ? それが漆間のあの会見に誰も異論を唱えないっていうことは やはりマスコミって今の政治権力に首根っこときんたま捕まえられてんだな おかしいよ 俺はもうマスコミなんて信じねーよ
145名無しさん@3周年:2009/03/23(月) 23:59:29 ID:cC70p0K0
検察官にも創価は多いのかな。
146名無しさん@3周年:2009/03/24(火) 00:33:00 ID:fq0+C0Ji
ゴミ記者らもやっぱり石井記者みたいになるのが怖くもあるんだろうけどさ
147名無しさん@3周年:2009/03/24(火) 00:41:45 ID:wyxlKFe3
>>144
記者クラブ解散となったら、独占情報が得られなくなるからね。
民主党は党での記者会見は誰でも入れる。
民主党政権誕生にビビりまくっているのはマスコミ。
148名無しさん@3周年:2009/03/24(火) 01:08:49 ID:PrS6wnDf
いよいよ決戦の24日。
ッ検札は、WBOの野球選手みたいに張り切っております。
149名無しさん@3周年:2009/03/24(火) 07:21:42 ID:A2Z2QMqO
>>145
創価の神崎は検察時代共産党に盗聴やってるよ。
150名無しさん@3周年:2009/03/24(火) 07:48:22 ID:6NG1Z4Af
誰かニュース番組の格付けホームページつくらないか?今回の事件や松本サリン事件で冷静な報道した番組はプラス評価とか。
今回の件で報道ステーションと朝ズバを見る気がなくなってしまったので
151名無しさん@3周年:2009/03/24(火) 08:05:13 ID:QL0lBvHf
>>150
生放送の番組はどれも酷いね
録画放送の番組は冷静に分析して編集されるからプラス評価の番組になるかと
152名無しさん@3周年:2009/03/24(火) 09:05:03 ID:zJaVtE8o
そんなにまでしてテレビ見なくていいよ。バカだな
153卍小沢親衛隊隊長卍 ◆nWwAgOZAWA :2009/03/24(火) 09:09:22 ID:dd0x5vst
人種差別日本政府は大久保さんや松本智津夫さんや林真須美さんを釈放しろ!冤罪逮捕を止めろ!!朝鮮人差別を止めろ!!!ユダヤとアメリカの陰謀だ!!!!

人種差別日本政府は大久保さんや松本智津夫さんや林真須美さんを釈放しろ!冤罪逮捕を止めろ!!朝鮮人差別を止めろ!!!ユダヤとアメリカの陰謀だ!!!!

人種差別日本政府は大久保さんや松本智津夫さんや林真須美さんを釈放しろ!冤罪逮捕を止めろ!!朝鮮人差別を止めろ!!!ユダヤとアメリカの陰謀だ!!!!

人種差別日本政府は大久保さんや松本智津夫さんや林真須美さんを釈放しろ!冤罪逮捕を止めろ!!朝鮮人差別を止めろ!!!ユダヤとアメリカの陰謀だ!!!!

人種差別日本政府は大久保さんや松本智津夫さんや林真須美さんを釈放しろ!冤罪逮捕を止めろ!!朝鮮人差別を止めろ!!!ユダヤとアメリカの陰謀だ!!!!
154名無しさん@3周年:2009/03/24(火) 11:54:03 ID:Bsiq97L5
ニュース番組の格付けしたら読売なんて惨敗の嵐やな
155名無しさん@3周年:2009/03/24(火) 12:09:41 ID:4ltI1a4r
隊長殿
再び登場ですな。あちこちで荒らしまくり。再び嫌疑かかけられています。靖国参拝するもの達に煽りをして下さい。
156卍小沢親衛隊隊長卍 ◆nWwAgOZAWA :2009/03/24(火) 12:18:38 ID:dd0x5vst
街宣右翼わ我々の同胞だ!小沢尊師の偉大なる父田中角栄大尊師様の直轄部隊だ!!街宣右翼わ我々の兄弟だ!!!韓日友好!!!!アジア共同体万歳!!!!!

街宣右翼わ我々の同胞だ!小沢尊師の偉大なる父田中角栄大尊師様の直轄部隊だ!!街宣右翼わ我々の兄弟だ!!!韓日友好!!!!アジア共同体万歳!!!!!

街宣右翼わ我々の同胞だ!小沢尊師の偉大なる父田中角栄大尊師様の直轄部隊だ!!街宣右翼わ我々の兄弟だ!!!韓日友好!!!!アジア共同体万歳!!!!!

街宣右翼わ我々の同胞だ!小沢尊師の偉大なる父田中角栄大尊師様の直轄部隊だ!!街宣右翼わ我々の兄弟だ!!!韓日友好!!!!アジア共同体万歳!!!!!

街宣右翼わ我々の同胞だ!小沢尊師の偉大なる父田中角栄大尊師様の直轄部隊だ!!街宣右翼わ我々の兄弟だ!!!韓日友好!!!!アジア共同体万歳!!!!!
157名無しさん@3周年:2009/03/24(火) 12:59:12 ID:Bsiq97L5
それにしても漆間と麻生が仕組んだこんだけ分かりやすい悪事を検挙しない東京地検は悪だな
158名無しさん@3周年:2009/03/24(火) 14:21:36 ID:aZEL9PS4
しかし、こんなミエミエの国策捜査のシナリオをかくなんてさすが官僚。
159名無しさん@3周年:2009/03/24(火) 14:44:05 ID:DAVGX8Yg
>>157
自分で自分の手に手錠は出来ない
160名無しさん@3周年:2009/03/24(火) 14:44:11 ID:Bsiq97L5
公務員改革の重要ポストに主犯の漆間をもってくるなんて…
官僚て実は頭悪いのちゃうか
161名無しさん@3周年:2009/03/24(火) 14:45:57 ID:+hoIB1l5
はい、国策捜査が明らかになりました。
ご褒美は公務員改革の完全な骨抜き。

当初、国策捜査批判を浴びて、公平な捜査スタンスを取ろうとしていたようにも思えた東京地検が、
再び自民党側の捜査をやめてしまって小沢氏側だけに偏った捜査をしているのか、今、理由が分った。

麻生首相と漆間氏は、取引をしたようだ。

〓内閣人事局長、漆間副長官が兼務 官房長官と行革相合意(東京新聞 2009年3月23日)〓
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2009032301000484.html


公務員制度改革を事実上“骨抜き”にする見返りに、自民党側の捜査をしないと漆間氏が麻生首相に
約束したのだろう。売国政治屋と売国官僚の、利害関係が見事一致したようだ。

<関連>

【動画】漆間官房副長官 〜公務員改革を骨抜きを主導〜
http://www.dailymotion.com/user/BLUEPACO/video/x8nmu5_yyyyyyy-yyyyyyyyy-yyyyyyyyyyyy_news
【動画】“天下り”問題 〜年間8600億円!の税金が関連公共団体に〜 ここにも漆間氏の魔の手が・・
漆間氏、「内閣人事局長を政務官級に格下げ、もしくは自分に内閣人事局長兼務させろ」と主張。
http://www.dailymotion.com/user/BLUEPACO/video/x8ope6_yyyyyyyyyyyyy-yyy8600yyyyyyyyyyyyyy_news
内閣人事局長:政務官級に格下げ 漆間氏らが働きかけ (毎日新聞 2009年3月13日)
http://mainichi.jp/photo/news/20090313k0000m010105000c.html
162名無しさん@3周年:2009/03/24(火) 14:46:24 ID:aZEL9PS4
>>160
知識だけで考えるチカラはゼロだと思う。
163名無しさん@3周年:2009/03/24(火) 16:17:17 ID:A2Z2QMqO
自民党には未だ捜査なし。こんだけわかりやすい国策とは…政治家も役人も本当の馬鹿ばっか。
こんな見え見えでは、海千山千の他国と張り合って、国益確保なんて無理。
164名無しさん@3周年:2009/03/24(火) 16:35:47 ID:Bsiq97L5
検挙したらしいな
これで官僚に「内部告発」という武器を与えてしまったわけだ
あのふざけた公務員改革が修正される可能性は微塵もなくなったな
165ひまつぶしのこぴーぺ:2009/03/24(火) 17:53:50 ID:/6BY7+Oq
小沢降板は読売等マスゴミの願い。
小沢継続は官僚政治打倒の唯一の希望。

岡田では変えられない。
官僚、マスゴミ、犬作が唯一恐怖する小沢に期待する。

官僚の原稿読むだけの政治家は要らない。
日銀の官僚支配に抵抗した小沢に期待するの当然。
漆間を潰せ。


166名無しさん@3周年:2009/03/24(火) 18:02:08 ID:qyrJsm5j
相変わらず日テレは、ムチャクチャな決め付け報道ですねw
167名無しさん@3周年:2009/03/24(火) 18:05:48 ID:GQ/txOlM
      ,ィノ彡: : : : :ミミヾ、: `ヾヽ 
    /: : : :彡''゙´⌒`ヾ: : :\ヽ:\、
   /: : : :/  __,,,,,,,,_  \ヘヽヾ: : \
   |: : : /   ´ ̄ ̄``、 ヾ: : : : : : : ヘ
   !|||シ'゙´  ヽ fア゙゙`-  ヽ ゙ミ、: : : : : }  こんな産経新聞がどうして信頼できるんですか
     fェァ/  、    ... ..:::: {ミミ、r-、: |
     |l { r、 ト  ...::: : :   ``ヾ、 }: }
    {   ゞ ー' ヽ.::: : :  : : : ・r-゙丿リ
     l |/_二ミ、_ ヽ   . : : : / _ノ: :f 
     ゙、 {/__,,ノ ` ノ.. .. :: ::    'ー゙: : ミ 
     | ´ /⌒'  ..: :    ..::  ヾミド
    / ゙、 .:::::.....: : : : : : __,,, -‐'''ベ


↓ 産 経 新 聞 に 記 事 捏 造 疑 惑 

植草一秀の『知られざる真実』
2009年3月24日 (火)
WBC侍ジャパン優勝と産経新聞捏造記事掲載疑惑
http://uekusak.cocolog-nifty.com/blog/2009/03/wbc-7363.html
168名無しさん@3周年:2009/03/24(火) 18:05:53 ID:LAOJfWNe
日テレは一番検察と近そうだからなぁ。
169名無しさん@3周年:2009/03/24(火) 18:07:39 ID:LAOJfWNe
産経に悪意を感じるのはタイトルがいかにもゴシップ的というか。
毎日もちょっとあれなんだけど産経は願望が入りすぎっていうかあからさま過ぎる。
170名無しさん@3周年:2009/03/24(火) 18:31:39 ID:LMNC7nqZ
産経と読売の誤算はもしも政権交代が起きたら2社だけは
確実に粛正されるのが間違いないことw

記者クラブ解散と再販制度の消滅を希望。
171名無しさん@3周年:2009/03/24(火) 18:33:08 ID:Zsh650N3
横光って役者やの〜 クズ野郎
172名無しさん@3周年:2009/03/24(火) 18:36:15 ID:qZglZbky
>>171
なんせ出が、特捜最前線ですからね。
173名無しさん@3周年:2009/03/24(火) 18:45:35 ID:aZEL9PS4
>>171
同意。
なんで民主党に移ってきたのか判らない。
社民党に帰れば良いのに。
174名無しさん@3周年:2009/03/24(火) 19:13:13 ID:Bo6MtYF8

痴犬「議会制民主主義の根幹を揺るがす・・・」


↑お前らがやってることがな(笑)
175名無しさん@3周年:2009/03/24(火) 19:13:51 ID:Bsiq97L5
個人的推理
漆間が起死回生策で麻生に小沢の秘書逮捕を持ち掛ける
麻生な喜んで許可

漆間がうっかりを装い「自民党は捜査しない」や影で国策を流布

焦った麻生が漆間を呼び出すが「総理も賛成したじゃないですか、総理もただじゃ済まないですよ」と反撃をくらうと同時に漆間の目的の公務員改革の骨抜きを要求
あくまで個人的な推理だがあの公務員改革みたら当たらずともとうからずだな
176名無しさん@3周年:2009/03/24(火) 19:22:41 ID:1OWj+r0a
>>175
官僚一人一人はどいつも漆間みたいに適当な無能ばっかりだよ
民間企業だと1人でやる分の仕事を官僚は5人以上でする
官僚の強味は情報と人数ね
そんな無能の馬鹿漆間にそこまでの画策はできんよ
177名無しさん@3周年:2009/03/24(火) 19:24:49 ID:3BejXgJu
はっきり言います。
鳩山由紀夫・鳩山邦夫・高市早苗・平沼赳夫の共謀です。
178名無しさん@3周年:2009/03/24(火) 19:26:57 ID:6NG1Z4Af
NHKも、偏向と分からないように、印象操作してるな。政治資金規制法違反なのに小沢の贈賄を匂わしたり。
179名無しさん@3周年:2009/03/24(火) 19:27:42 ID:aZEL9PS4
>>178
NHK職員も官僚の一部ですから。
180名無しさん@3周年:2009/03/24(火) 19:31:52 ID:Dex58DP0
>>179
禿同
181名無しさん@3周年:2009/03/24(火) 19:36:36 ID:fq0+C0Ji
>>177
違います。小泉ケケ中宮内の共謀です。
182名無しさん@3周年:2009/03/24(火) 19:43:07 ID:gW9zGiCF

東京地検特捜部だって人の子 誉めてもらいたいんだよ。

183名無しさん@3周年:2009/03/24(火) 19:45:24 ID:B4zJcPWX
>>177
ハァ?なんじゃこりゃ。


一番特をしたのはどう考えても>>181が言ってる3名と漆間含めた官僚だ
ろ。特に小泉・竹中・宮内は、郵政疑獄で叩かれるところだったから。

184名無しさん@3周年:2009/03/24(火) 19:49:59 ID:qZglZbky
>>178
フジのスーパーニュースも未だに談合匂わせる取材映像流してるよ。
ただ、これから広がるんでしょうか?とか木村太郎に質問したら。
あの太郎にさえ、「これで終わりでしょ」とか言われてた。
185名無しさん@3周年:2009/03/24(火) 19:50:55 ID:LAOJfWNe
官僚は上に行くほど腐る。
だって腐らないと上にいけないから。
186名無しさん@3周年:2009/03/24(火) 19:52:31 ID:zfgJFndT
わるいヤツみんなやっつけるよ(^-^)/
187名無しさん@3周年:2009/03/24(火) 19:54:57 ID:zfgJFndT
永田町をクリーンクリーン♪しますよ(^-^)/
188名無しさん@3周年:2009/03/24(火) 19:56:02 ID:fq0+C0Ji

自分でスレ立てられないんですけど、


 「【☆国策捜査はどう考えても小泉ケケ中宮内の仕業 Part1☆」


というスレタイでスレ立てて下さいませんか?


よろしくお願いします。
189名無しさん@3周年:2009/03/24(火) 19:56:34 ID:zfgJFndT
悪代官を懲らしめるよ(^-^)/
190名無しさん@3周年:2009/03/24(火) 19:59:04 ID:zfgJFndT
小泉もブタ箱にぶちこむよ(^-^)/
191名無しさん@3周年:2009/03/24(火) 19:59:56 ID:vpmeyIPd
虚偽ミスだけでの起訴〜?!
やったね小沢いや、総理。これで心おきなく政権交代できる。
でまた首相を断るとかは止めてね。
192名無しさん@3周年:2009/03/24(火) 20:00:33 ID:zfgJFndT
竹中も馬小屋にぶちこむよ(^-^)/
193名無しさん@3周年:2009/03/24(火) 20:02:14 ID:B4zJcPWX
>>188
立てたよ。

国策捜査はどう考えても小泉ケケ中宮内の仕業Part1
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1237892441/
194名無しさん@3周年:2009/03/24(火) 20:05:17 ID:zfgJFndT
文鮮明を十字架に貼り付けて国会議事堂の前に建てるよ(^-^)/
195名無しさん@3周年:2009/03/24(火) 20:07:07 ID:fq0+C0Ji
>>193

超ありがとう!
196名無しさん@3周年:2009/03/24(火) 20:07:36 ID:zfgJFndT
わるいヤツみんなやっつけるよ(^-^)/
197名無しさん@3周年:2009/03/24(火) 20:13:55 ID:q1vE3WuR
>zfgJFndT
あまり突っ走るなよww
198名無しさん@3周年:2009/03/24(火) 20:17:02 ID:3/QMHI/q
ていうかダミー政治団体とかいうなら、
他の多額献金受け取ってた議員はどうなんだよ。
同じビルに事務所一緒とかさ。
このまま小沢の秘書だけならまんま国策だな。
199名無しさん@3周年:2009/03/24(火) 21:19:54 ID:liGO0T+x
自民党も調べろ!

たこ東京地検特捜
200名無しさん@3周年:2009/03/24(火) 21:21:56 ID:liGO0T+x
みんなでわめこう
これは国策捜査・操作だ
自民を調べるなよ
不公平捜査・操作
201名無しさん@3周年:2009/03/24(火) 21:31:01 ID:d2X7UT6C
自民党が政権を取り続けないと困るゼネコン各社が、
官僚の利権打破を言いはじめた小沢代表を過去の政治資金に尾ひれをつけて
つぶそうとしているのは明らか。
特捜部もまんまとゼネコンの言葉を真に受けて哀れ。
202名無しさん@3周年:2009/03/24(火) 21:34:49 ID:z+Il5Lxi
もし民主が政権取ったら、不透明な捜査協力金の使い道にメスが入るからな。
捜査協力金に目をつぶってくれる自民の政権を維持しようと
検察も必死。

203名無しさん@3周年:2009/03/24(火) 21:36:11 ID:TN5KjTJC
でも自民も哀れだね〜。経済が打つ手なしだから「重大犯罪」w
で民主党攻撃しかできない。こんなんでしか大臣会見できない「政権与党」
って存在意義ないね。
GDPマイナス6パーが巷に実感されるようになると西松なんて
吹っ飛びまつよw
204名無しさん@3周年:2009/03/24(火) 21:38:43 ID:18r3TOPQ
yahooトピックス見ると自民工作員か?って書き込みばかり

もはや理由なんて無い、「逮捕、起訴されたんだから辞めろ」の一点張りだ
205名無しさん@3周年:2009/03/24(火) 21:41:02 ID:Ca69/LBI
>>204
痴漢で逮捕・起訴されても同じことが言えるんだろうか?
206名無しさん@3周年:2009/03/24(火) 21:44:42 ID:8KI3LwJ4
>>206

強引な捜査による冤罪の可能性が十分あります
207卍 小沢親衛隊 卍 ◆/rxgKtK.ko :2009/03/24(火) 21:45:20 ID:oPT6OBs2
小沢さんの記者会見 泣けてくるねえ
チクショー それにしても許せん 東京地検特捜部 鬼畜自民党
208名無しさん@3周年:2009/03/24(火) 21:48:17 ID:9DltzPEM
民主党支持者の悲壮感が漂うスレ♪

汚沢秘書の起訴

サムライジャパンの優勝

お祝いにプレミアムビールを飲んでますww
209名無しさん@3周年:2009/03/24(火) 21:48:37 ID:fnQuhM8R
映画のシナリオになりそうだね。

腐った与党プラス検察、そしてそれに立ち向かう新政党
210卍小沢親衛隊隊長卍 ◆nWwAgOZAWA :2009/03/24(火) 21:48:48 ID:DVjzOy0I
日本人はレイシスト!小沢さんえの人種差別を直ちにやめろ!!我々は日本人を許さないぞ!!!

日本人はレイシスト!小沢さんえの人種差別を直ちにやめろ!!我々は日本人を許さないぞ!!!

日本人はレイシスト!小沢さんえの人種差別を直ちにやめろ!!我々は日本人を許さないぞ!!!

日本人はレイシスト!小沢さんえの人種差別を直ちにやめろ!!我々は日本人を許さないぞ!!!

日本人はレイシスト!小沢さんえの人種差別を直ちにやめろ!!我々は日本人を許さないぞ!!!
211名無しさん@3周年:2009/03/24(火) 21:48:55 ID:CSBiMn6L
小沢、負けるな!
212名無しさん@3周年:2009/03/24(火) 21:50:50 ID:d2X7UT6C
特捜が野党になってからのあまり効果が期待できない献金について、
微妙なところを無理やり突いてるところがさらに哀れ。
213名無しさん@3周年:2009/03/24(火) 21:50:56 ID:TN5KjTJC
>>208
ノータリンはこれだからなw 与謝野の
アホをはじめ呑気なもんだ
214名無しさん@3周年:2009/03/24(火) 21:51:05 ID:q1vE3WuR
検察ごときが出しゃばるのはもうやめて貰いたい。
検察、おまえらもう用ないよ。
215名無しさん@3周年:2009/03/24(火) 21:52:11 ID:9DltzPEM
民主党支持者ww










(^o^)v-~~~ プハー
216名無しさん@3周年:2009/03/24(火) 21:54:55 ID:CSBiMn6L
小沢が大きな目標を語ってるのに
記者ってのは、どうして瑣末な質問しかしないのかね。
小さいんだよ、内容が。
217名無しさん@3周年:2009/03/24(火) 22:14:47 ID:3F5T6/cK
「辞任党性痔家への賄賂は、すべて正しい政治献金なんです。」

                      by 毛んさつ

司法が発展途上国(中獄)以下だと、こんなのへっちゃら。
218名無しさん@3周年:2009/03/24(火) 22:25:53 ID:0nJsOkGE
いちおう自民もやるそうだからw
219名無しさん@3周年:2009/03/24(火) 22:29:09 ID:CSBiMn6L
>>218
絶対、このままフェードアウトするに決まってる!
自民は形だけでスルーするに10000000円天!
220名無しさん@3周年:2009/03/24(火) 22:32:31 ID:C4/MjvKG
特捜が、この選挙前の時期に
小沢だけ一方的に狙ったのは、意図的な国策捜査だろ。
検察は、国民の選択肢を潰すような不公正な偏向組織だな。
221卍小沢親衛隊隊長卍 ◆nWwAgOZAWA :2009/03/24(火) 22:35:07 ID:DVjzOy0I
俺民主信者だけど、パー券も直接献金も大して変わらないと思うんだ、40キロ制限の道路を
40キロで走るのも150キロで走るのも大した違いは無いと思う!

俺民主信者だけど、パー券も直接献金も大して変わらないと思うんだ、40キロ制限の道路を
40キロで走るのも150キロで走るのも大した違いは無いと思う!

俺民主信者だけど、パー券も直接献金も大して変わらないと思うんだ、40キロ制限の道路を
40キロで走るのも150キロで走るのも大した違いは無いと思う!

俺民主信者だけど、パー券も直接献金も大して変わらないと思うんだ、40キロ制限の道路を
40キロで走るのも150キロで走るのも大した違いは無いと思う!

俺民主信者だけど、パー券も直接献金も大して変わらないと思うんだ、40キロ制限の道路を
40キロで走るのも150キロで走るのも大した違いは無いと思う!
222名無しさん@3週年:2009/03/24(火) 22:37:27 ID:zQf/HRwJ
自民党の議員もちゃんと調べろ。
西松からの献金と知りつつ、虚偽記載してるから、今回と同じように秘書を逮捕起訴しろよ!
なぜ民主党の小沢の秘書だけ?本当に不公平だよ。
理不尽。納得行かない。
報道ステーションを見てて、またムカついてきた。
223名無しさん@3周年:2009/03/24(火) 22:38:08 ID:kbd8LcS0
漫画の世界丸出しな展開だな。
作家さん、もうちょい捻った展開できないのかよ
俺なら、泣いて2Fを贄にして、カイカク偽装チャンゲ党立ち上げだな
224名無しさん@3周年:2009/03/24(火) 22:42:05 ID:0nJsOkGE
びびって返金しようとした連中は速攻で捜査聴取してほしいなw

とはいえ西松側の証言の信憑性が疑わしい場合
は何ともいえないだろうけどw

225名無しさん@3周年:2009/03/24(火) 22:42:37 ID:9Nt7MXwB
うるまが言ってるだろ。
「自民党に捜査が及ぶことはない」と。。。。。
226名無しさん@3周年:2009/03/24(火) 22:44:26 ID:9DltzPEM
悔しい(-"-;)ムカムカ

うれしい♪
o(^-^)oルンルン♪♪

悔しい(-"-;)ギリギリ
たのしい♪
o(^-^)oフフフン♪♪

悔しい(-"-;)ブチッ

幸せ〜♪
o(^-^)oウーン♪♪
227名無しさん@3周年:2009/03/24(火) 22:46:15 ID:fq0+C0Ji
小沢余裕の勝利
漆間と違いすぎw
228名無しさん@3周年:2009/03/24(火) 22:48:32 ID:pg3OeJ/r
そりゃ 必死だろうさw

この世に悪を栄えさせたら、検察の威信に関わるからね。

法治国家なのに、堂々と証拠隠滅する。 悪党を許しておけないでしょ?

一方 小沢は、

検察批判しといて証拠が固まったら掌を返すように謝る恥晒しぶりw ぷっ 小沢ダメじゃん!

少しは鏡を見てみたらいい。
229名無しさん@3周年:2009/03/24(火) 22:49:38 ID:aZEL9PS4
既に悪を栄えさせて検察はその仲間になっとる事を完全に証明して見せた。
230名無しさん@3周年:2009/03/24(火) 22:51:20 ID:LJwWtK0x
>>228
自民だけに証拠隠滅の時間を与えてるとしかおもえないのだが。。
231名無しさん@3周年:2009/03/24(火) 22:51:49 ID:yKsK5l7d
これで打ち切り?

当初の予定通り自民側には手を出さないのかな。

二階堂氏とかあからさまに名前が出てるし、尾身氏だって西松建設の他に地元群馬の大手介護グループとか尾身氏にべったりだから、かなり献金してると思うんだがな。
232名無しさん@3周年:2009/03/24(火) 22:52:22 ID:0nJsOkGE
o(^-^)o←なにこいつw
233名無しさん@3周年:2009/03/24(火) 22:59:22 ID:aZEL9PS4
>>232
悪の手先
234名無しさん@3周年:2009/03/24(火) 23:04:30 ID:h6LAJNE8
★二階経産相 おとがめなしの不公平
★二階経産相 おとがめなしの不公平
★二階経産相 おとがめなしの不公平

http://gendai.net/?m=view&c=010&no=22004

 結局、小沢代表だけを狙い撃ちにして終わりそうな西松献金事件。
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 現職大臣・二階経産相の裏金疑惑は“おとがめなし”の雲行きだ。
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 逮捕された西松建設の前社長が取り調べで「盆と暮れに300万円ずつ、10年以上渡した。合計6000万円に
なる」とペラペラしゃべったという。その見返りは何だったのか。二階大臣の地元・和歌山で西松建設は6年間で
78億円の公共工事を受注している。闇に葬るにはデカすぎる裏金疑惑。こんな不公平が許されていいのか。
235名無しさん@3周年:2009/03/24(火) 23:05:25 ID:9TM3Ps6o
自民党の二階もやれよ

国策捜査の弾圧起訴だろ

小沢、頑張れ〜
236名無しさん@3周年:2009/03/24(火) 23:05:25 ID:h6LAJNE8
二回は 裏 金 だよ。
職務権限あるだろ?
237名無しさん@3周年:2009/03/24(火) 23:08:35 ID:9TM3Ps6o
これで民主の反転攻勢が始まる

政権奪取で自公崩壊だろ
238名無しさん@3周年:2009/03/24(火) 23:10:29 ID:Y0EIKOJf
自民側に流れた金 返す相手がいないんで、一時的に自民の弁護団に預けるんだとさ…

その金どうなんだろ?
239名無しさん@3周年:2009/03/24(火) 23:17:28 ID:LJwWtK0x
>>238
どこかに寄付するとかじゃないところが自民らしい(笑)
240名無しさん@3周年:2009/03/24(火) 23:19:27 ID:fq0+C0Ji
国策捜査おつかれ

でもごめん 小沢余裕で勝利
241名無しさん@3周年:2009/03/24(火) 23:22:25 ID:fmj5TOAn
小沢で勝てそうな気がしてきた
最高の記者会見だったな
242名無しさん@3周年:2009/03/24(火) 23:26:01 ID:PcqcHHTu
小沢の本性みえたな。
代表辞めろや。
若手が可哀想。
243名無しさん@3周年:2009/03/24(火) 23:28:26 ID:Gp1aFoE3
いやー相変わらず無責任な「関係者」発言のみですねw
ワロタ
244名無しさん@3周年:2009/03/24(火) 23:29:41 ID:fq0+C0Ji
でもごめん 小沢余裕で勝利
245名無しさん@3周年:2009/03/24(火) 23:30:00 ID:Msz+Vjzv
民主の若手・中堅がちょっとへなちょこだよな。
腹をすえてほしいね。
246名無しさん@3周年:2009/03/24(火) 23:31:00 ID:jFREPffP
つーか前原相変わらず自民党別働隊ぶりを発揮しているなw
247名無しさん@3周年:2009/03/24(火) 23:33:29 ID:kbd8LcS0
前なんとかサン、テカリすぎw
248名無しさん@3周年:2009/03/24(火) 23:33:36 ID:fmj5TOAn
明日から民主党は自民党を総攻撃するって会見で言ってただろ
249名無しさん@3周年:2009/03/24(火) 23:36:07 ID:aZEL9PS4
予想通りの罠だったな。俺が予想してたくらいだから民主党も予想してしかるべきだが
小沢一郎の事だから結果オーライでまとめるだろう。
次の罠が仕掛けられる可能性が問題だ。

麻生にはこの罠を活かすタイミングで解散する度量は無い。このまま次の罠が無ければ
民主党政権こんにちは。腐敗官僚さようなら。
250名無しさん@3周年:2009/03/24(火) 23:36:21 ID:JimP2Txi
>>242
お前に脳は無いのか?
251名無しさん@3周年:2009/03/24(火) 23:37:13 ID:fq0+C0Ji
前谷さんは迷走気味w
252名無しさん@3周年:2009/03/24(火) 23:37:34 ID:aZEL9PS4
>>250
売っちゃったらしい。
253名無しさん@3周年:2009/03/24(火) 23:41:11 ID:7o82eGpO
検察は税金で、捜査して責任とらない官僚体質だからな 今日検察は記者会見するのかと思ってたら、コメントを出すなどとフザケたこと言ってんじゃねえよ
254名無しさん@3周年:2009/03/24(火) 23:41:21 ID:jUiW+mho
>>252
ツルツルの脳だったぉ
255wo:2009/03/24(火) 23:42:47 ID:F5Eem1UK
東京地検特捜部の矛盾(ウソ)を見つけてしまった
('-^*)ok
256名無しさん@3周年:2009/03/24(火) 23:46:29 ID:pg3OeJ/r
可愛そうに、小沢泣いてたじゃん

あんなんでも民主党の代表なんですよ。v(^-^)o

賄賂上等!
257名無しさん@3周年:2009/03/24(火) 23:49:05 ID:tmREpx7L
うわ全体的に嫌な板だ。小沢信者沢山。
検索のバックは米。小沢の負け。
258名無しさん@3周年:2009/03/24(火) 23:51:38 ID:7o82eGpO
今日、検察は記者会見すると思ってたらコメントってなんだよ! ただの公務員の分際で説明責任果たせよ コメントで逃げてんじゃねえよ
259名無しさん@3周年:2009/03/24(火) 23:53:14 ID:9DltzPEM
プシュッ

トクトクトクトクトクトク

シュワシュワー

ゴクゴクゴク

プハー

恵比寿うまっww
ウマ(^-^)ウマ
260名無しさん@3周年:2009/03/24(火) 23:53:21 ID:F5Eem1UK
その矛盾とは('-^*)ok
繰り返して報道されている特捜部の情報で気付いたこと
「西松建設の事務所に大久保容疑者がいたという証言がある」
そして別の日には「大久保容疑者が隠そうとした疑いがある」(?_?)
つづく
261名無しさん@3周年:2009/03/24(火) 23:55:18 ID:heUDAL2O
衆議院選挙を意識してとの説明は、国策操作であることを自ら肯定しているんでないかい?
262名無しさん@3周年:2009/03/24(火) 23:57:37 ID:k8ZdLBOD
特捜! がんばれ! 応援している。
公判維持できるんだろうね。
263名無しさん@3周年:2009/03/24(火) 23:58:33 ID:fq0+C0Ji
すまない 小沢の圧勝
264名無しさん@3周年:2009/03/24(火) 23:59:21 ID:DAVGX8Yg
 ↓  ↓  ↓  

【動画】 国策捜査 西松事件 検察の捜査と起訴理由の不自然さ
http://www.dailymotion.com/video/x8rl61_yyyyyy-yyyyyyyyyyyyyyyyyyyy_news
265名無しさん@3周年:2009/03/25(水) 00:01:09 ID:k1j8nQmD
霞ヶ関官僚の陰謀であり、酷いレベルのワナだったな

政権奪取までに、既成勢力が徹底して反抗してくるだろう

日本の膿を出し尽くし、国を再生するには政権交代しかない

いつまでも創価学会と高級官僚の支配する国ではダメだ
266名無しさん@3周年:2009/03/25(水) 00:03:13 ID:ueE39D3M
残念!
NHKで今大久保秘書が西松建設からの献金であった事を最近になって認めていた。
だとさwwwww

民主党サポーターお疲れさん!
記者会見後のニュース、ナイスタイミング過ぎる
267名無しさん@3周年:2009/03/25(水) 00:05:12 ID:ryRTxciL
検察は説明責任も果たせず、コメントだとよ リークばっかりやってるガキがいい加減しろ! ちょっと法律知ってるからってガキに権力与えたら、戦前の特高警察 更に関東軍かよ ガキの分際でふざけんじゃねえよ
268名無しさん@3周年:2009/03/25(水) 00:05:28 ID:zxKMQa2g
わるいヤツみんなやっつけるよ(^-^)/
269名無しさん@3周年:2009/03/25(水) 00:06:31 ID:4AF67Gos
皆さんはどこの新聞社とテレビ局が検察よりだったと思いますか?順位をつけてください
270名無しさん@3周年:2009/03/25(水) 00:07:10 ID:noj6tobY
日歯連からの3000万円の献金を政治資金収支報告書に記載しなかったとして、
政治資金規正法違反容疑で告発を受け、不起訴となった自民党の山崎拓前副
総裁について、東京第2検察審査会は27日までに「起訴相当」を議決した。
http://www.47news.jp/CN/200507/CN2005072701001302.html

→裏献金なのに審査会が起訴だと言ってるのに結局不起訴w


特捜部が証拠紛失/緑資源機構入札談合で
独立行政法人「緑資源機構」の林道整備をめぐる入札談合で、東京地検特捜部が
公正取引委員会の押収した証拠品を庁内で紛失、証拠品は誤って溶解処理され
ていたことが11日、関係者の話で分かった。

→誤って溶解処理www


西松建設関係者が自民党の有力国会議員側を名指しして「10年以上にわたり総額
6000万円前後の現金を渡していた」と裏献金を供述していることが、既に判明
http://mediajam.info/topic/820983

→ちょwwwこっちのほうが悪質だってwww


東京地検「小沢氏秘書は重大、悪質で見過ごせぬ」

→悪質なのはおまえらだろwww
271名無しさん@3周年:2009/03/25(水) 00:07:21 ID:u/tg2uaG
つづき('-^*)ok
隠そうとした、
そして事務所に行った
(-_-)矛盾している
おかしい
矛盾むじゅんムジュン
(-_-)zzz
272名無しさん@3周年:2009/03/25(水) 00:07:22 ID:zxKMQa2g
悪代官を懲らしめるよ(^-^)/
273名無しさん@3周年:2009/03/25(水) 00:07:52 ID:Ur9ww9g6
また捏造情報が
274名無しさん@3周年:2009/03/25(水) 00:08:46 ID:IMXISMEd
結局無理やり起訴したな。
それにしても逮捕した当初、この時期の逮捕の理由を「時効」にしていたが
いつの間にか「たまたま捜査線上に浮かんできた」に変わってるな。
「たまたま」なんて嘘だとバレバレだし、今後どうするつもりだろうな。
275名無しさん@3周年:2009/03/25(水) 00:09:17 ID:XnXCVzBy
>>266
(と関係者の取材でわかった)が抜けてますよ
自民公明サポーターさん
276名無しさん@3周年:2009/03/25(水) 00:09:37 ID:hgRVHTUB
>>269
今回は毎日>読売>その他だったよ
277名無しさん@3周年:2009/03/25(水) 00:10:26 ID:SucoRPCd
>>276
アカピもすごかった。
278名無しさん@3周年:2009/03/25(水) 00:10:51 ID:ueE39D3M
大久保秘書、お疲れ。
献金は西松からと認めちゃったね。
小沢さん涙ながらに検察と戦います??
頑張って下さいまし〜!
279名無しさん@3周年:2009/03/25(水) 00:10:52 ID:IMXISMEd
>>270
「国策地検」に半月前昇格した「東京地検」さんがこの度「悪質地検」にランクアップしました!おめでとうw
280名無しさん@3周年:2009/03/25(水) 00:12:43 ID:noj6tobY
>>278

知ってたとしても違法にはならないよ。

もう少し勉強しようぜB層くんw
281名無しさん@3周年:2009/03/25(水) 00:13:15 ID:4AF67Gos
>>276
ありがとうございます。テレビ局はいかがでしょう。
282名無しさん@3周年:2009/03/25(水) 00:20:52 ID:jRjLrHz0
大久保はうその献金だと暴露したので

小沢オワタ
283名無しさん@3周年:2009/03/25(水) 00:21:54 ID:fLD9wnRb
佐久間がわるいんだな
284名無しさん@3周年:2009/03/25(水) 00:22:29 ID:Ur9ww9g6
小沢圧勝ですが。
285名無しさん@3周年:2009/03/25(水) 00:23:11 ID:HbozVgJx
>>249
このタイミングが一番の解散時期だったと思うがチャンスをまたしても逃した麻生w
286名無しさん@3周年:2009/03/25(水) 00:27:55 ID:ueE39D3M
政治資金収支報告書の虚偽記載。アウト。

大久保秘書が小沢も知っている、なんて言ったら小沢さんにも捜査のびちゃいますね…。あーあ。
287名無しさん@3周年:2009/03/25(水) 00:29:57 ID:DSTeoc8T
>>286
だから知ってても罪にならないと言ってるだろ。
元々無理筋なんだよ。
288名無しさん@3周年:2009/03/25(水) 00:30:26 ID:NbbsqcxD
テレビを使って嘘で小沢をゆさぶってきたな
289名無しさん@3周年:2009/03/25(水) 00:31:44 ID:6Hn2ZJHg
>>287
違法でもなんでもないことを、いかにもそれっぽく見せかける
マスコミに乾杯!
290名無しさん@3周年:2009/03/25(水) 00:31:45 ID:ryRTxciL
検察が、そう誘導すんだろ! 裁判員制度も始まるし全部録画で撮ればいいのに、検察の不当な取り調べも明らかになってマンセ〜だよ
291名無しさん@3周年:2009/03/25(水) 00:31:58 ID:noj6tobY
>>286

だから政治資金規正法は拠出者まで求めてないからそれでも合法なんだって。


それでなくても今まで修正申告で済ませてたことをいきなり強制捜査・逮捕・起訴ですから
バカでもおかしいことは分かると思うんだがw

ニュースの聞きかじりで自分で調べないバカが多いから困ったもんだw
292名無しさん@3周年:2009/03/25(水) 00:32:00 ID:2L4x5Epk
小沢からの斡旋がないと犯罪じゃないよ
293小沢一郎 ◆oHFG1ae/Sw :2009/03/25(水) 00:33:37 ID:GI0NbnjH
オレは絶対に辞めないからな
こんなおいしい職業絶対やめてたまるかボケッ
お前らは黙って税金や献金払っとけばいいんだよ
おまえらはオレの奴隷なんだからw
おまえらはオレから言わせればエタ、非人なんだよ
文句言わずオレの為に税金や献金納めろや
年間経費1億くらいでガタガタぬかすな
年収3000万以上だからなんだ
文句あんのかボケッ
くやしかったら政治家になってみろや
オレは選ばれた人間なんだから
おまえら愚民がグタグタぬかすなボケッ
294名無しさん@3周年:2009/03/25(水) 00:34:02 ID:yLdvzSnk
だから小沢一郎は収賄以上の罪じゃないと辞任しないと何度も言っている
295名無しさん@3周年:2009/03/25(水) 00:35:05 ID:/v4sk73r
政治スレ見れば、ニューススレのあの異常な民主党と小沢非難とはうって変わって、
まともなレス多いね・・・。
ニューススレ見ると、8割以上は、小沢叩きレスばかり。
何かおかしいね、自民党擁護の人間が組織的に世論操作として、小沢叩きレス書いているとしか思えないんだが・・・。
296名無しさん@3周年:2009/03/25(水) 00:36:30 ID:njRb3dGv
>>295
伸びるスレと伸びないスレを見てるとだいたいわかる
297名無しさん@3周年:2009/03/25(水) 00:39:10 ID:noj6tobY
民主党が主張する取調べの可視化に反対する特捜部
民主党が主張する脱官僚に反対する官僚
民主党を叩きたい自公

こいつらの思惑が一致したんだな。

まぁこいつらが抵抗する理由はよくわかるが、なんの利益も
無いどころかまんまと騙されてるプロ奴隷が未だに多いのが
終わっている。
298名無しさん@3周年:2009/03/25(水) 00:39:17 ID:fLD9wnRb
テレビもTBS以外は、検察に味方しても損するだけとわかってきたのか
まともな報道にかわりつつあるように見える。

佐久間が大恥かくときが近づいてきたのかw
299名無しさん@3周年:2009/03/25(水) 00:39:39 ID:ryRTxciL
伸びるスレは、アホウヨを刺激するネタかどうかだろ
300名無しさん@3周年:2009/03/25(水) 00:43:06 ID:3YglNer2
【自民=93億円、民主=4億円】

(社会人は重要度・緊急度・優先順位の分からない新入社員を見るような目で検察をみています)
301名無しさん@3周年:2009/03/25(水) 00:46:27 ID:u/tg2uaG
(o^_^o)インパクトあったということで
('-^*)ok
302名無しさん@3周年:2009/03/25(水) 00:49:40 ID:jZOLpEar
TBSのニュース23、テロ朝の報ステは相も変わらず小沢辞めろだったな。
BS11の平日午後10時からの番組も日にちや出演者によって随分違うな。
今日のは顔ぶれ見ただけでどんな内容か予測出来たけど酷いもんだった。
303名無しさん@3周年:2009/03/25(水) 00:53:11 ID:1Lqhw4Dt
明日からテレビは一斉に自民党批判に反転するよ
今までは情報がまったく無かったけど、起訴の内容が逮捕の内容と同じだから
検察はまったく証拠を持っていない事を証明してしまった。
これは小沢の第一秘書と小沢の潔白を証明したのと同じ
304名無しさん@3周年:2009/03/25(水) 00:56:22 ID:noj6tobY
>>303

バカはそれがわからないからバカなんですよ。
あいつらの脳みそでは逮捕=悪としか変換できないからw
305名無しさん@3周年:2009/03/25(水) 00:56:54 ID:IMXISMEd
>>303
よくかんがえたら逮捕から数えて20日以上、この間リークされてたあの情報は何だったんだ。
小沢民主党のイメージダウンは成功したかもしれんが直接容疑の裏づけとなるものが何も出てきてないw
306名無しさん@3周年:2009/03/25(水) 00:58:18 ID:rG00/eZW
>>295
○●衆院選 自民 民主どちらに投票する?24○●
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1236688144/
799 名前:名無しさん@3周年[] 投稿日:2009/03/25(水) 00:38:06 ID:/v4sk73r
政治スレ見れば、ニューススレのあの異常な民主党叩きと小沢叩きとはうって変わって、
まともなレス多いね・・・。
ニューススレ見ると、8割以上は、小沢叩きレスばかり。
何かおかしいね、自民党擁護の人間が組織的に世論操作として、小沢叩きレス書いているとしか思えないんだが・・・。
単発IDがほとんどだし、あたかも一人の人間がID変えながら小沢叩きして、それが組織的に書きこまれているとしか思えないんだけどな。

ニューススレの政治関連スレは、完全に崩壊していると思う。

【政治】 森永卓郎「『小沢氏秘書逮捕、国策捜査か』と言ったら、私への嫌がらせ続発。怪しい」「民主党のイメージ悪化作戦成功か」★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1237897185/l50
516 名無しさん@3周年 2009/03/25(水) 00:44:17 ID:/v4sk73r

このスレ、酷いな・・・。
自民党信者がここまで酷いレスするとも思えないんだが・・・・。。
どう見ても、自民党工作員が落書き的に民主党叩きや小沢叩きしている感じだな。

政治スレ見れば、ニューススレのあの異常な民主党叩きと小沢叩きとはうって変わって、
まともなレス多いね・・・。
ニューススレ見ると、8割以上は、小沢叩きレスばかり。
何かおかしいね、自民党擁護の人間が組織的に世論操作として、小沢叩きレス書いているとしか思えないんだが・・・。
単発IDがほとんどだし、あたかも一人の人間がID変えながら小沢叩きして、それが組織的に書きこまれているとしか思えないんだけどな。

ニューススレの政治関連スレは、完全に崩壊していると思う。

工作員?
307名無しさん@3周年:2009/03/25(水) 01:08:54 ID:RAa0phbp
>>295
あれだけたくさん献金を受けてれば選挙活動の範疇にネットで工作する
人員を出すのも一つの使い道なんだろう。

あとは創価学会だな。
308名無しさん@3周年:2009/03/25(水) 01:10:21 ID:AyMSmcpM
>>306
森元首相がネットのメディア関係の会社を数社持っている。
おそらくその関係だろう。
ネットでの世論操作に躍起になっている様子。
昨年の毎日新聞叩きも可能性大。
309名無しさん@3周年:2009/03/25(水) 01:11:43 ID:zxKMQa2g
ずるいヤツやっつけるよ(^-^)/
310名無しさん@3周年:2009/03/25(水) 01:11:52 ID:qor/MWRS
結局真相は
麻生と官僚の番犬検察と自民に捜査の手が及ばないことを条件に
手打ちしたってことか。
麻生のやりそうなことだ。
三権分立がこの国にはないことを証明したね。
検察までグルとは本当に官僚政治は腐り切ってる。
民主主義じゃなく官僚恐怖政治だね。
311名無しさん@3周年:2009/03/25(水) 01:14:09 ID:zxKMQa2g
無断でカコツゲルの名前利用して一儲けしたからバチが当たったんだよ(^-^)/
312名無しさん@3周年:2009/03/25(水) 01:16:16 ID:fLD9wnRb
>>295
それに、あいつらまとまな議論できないしな
313名無しさん@3周年:2009/03/25(水) 01:23:58 ID:Ur9ww9g6
>>308
「いっと」とか言ってたくせにねw
314名無しさん@3周年:2009/03/25(水) 01:27:50 ID:s183uknL
あの有名な「イット革命」ですかw
315名無しさん@3周年:2009/03/25(水) 01:49:00 ID:jSl0Ny4w
結局、斡旋利得罪の証拠の欠片も無いってことでしょ。
316名無しさん@3周年:2009/03/25(水) 02:06:12 ID:k1j8nQmD
検察は酷いレベルだったな
正に官僚利権の維持の為の強制捜査だった

官僚やマスコミが世論捜査しようとしても
今はネット社会で自由に意見交換ができる

一方的な民主潰しが透けて見え、検察批判が起こるのも
ネット社会の強みかもな
317名無しさん@3周年:2009/03/25(水) 02:22:30 ID:RAa0phbp
なぁ・・・検察のみなさんよ。
あんた達だって検察官になるのも、そりゃ大変な勉強をして苦労してきたんだろうよ。

でもあんた達が国民の批判にあびてまで守ろうとしてた連中はこんな奴らなんだよ。

http://news.livedoor.com/article/detail/4076820/
318名無しさん@3周年:2009/03/25(水) 03:33:56 ID:zxKMQa2g
無断でカコツゲルの威光を利用して儲けたくせに謝礼払わないからこうなるよ(^-^)/
319名無しさん@3周年:2009/03/25(水) 03:57:05 ID:G9w/ua2I
もう2年ほども解散総選挙から逃げつづけて、ここで急に5月に選挙だ
とか言い出してるほうがよっぽどズルいし、実害も大きい。

いろいろ理屈はあろうが起こったことの効果を見れば政権交代への抵抗なのは明白。
320名無しさん@3周年:2009/03/25(水) 04:08:00 ID:obtUY0h6
>>317
守ろうとしたのは議員じゃなくて自分自身だよ。

裁判員制度を前に、法務省、判事、検察ともども、
官僚に有利な制度にするようにまい進してきた。

ところが、弁護士の多い民主党は、
捜査の可視化(ビデオ撮影などによる記録)、
代用監獄の禁止など、現在の警察・検察・判事達がやりたい放題のしくみを変えようとしている。

もちろん、参議院で民主党が多数派になったおかげで、
年金はじめ、官僚が都合の悪い情報を出さざるを得なくなったように、
今後も、隠していたことが出さざるを得なくなる。
(西山事件とか)

だから抵抗したんだよ。
しかも、まともな人間が見たらメチャクチャなことをしてまで。
321名無しさん@3周年:2009/03/25(水) 05:17:58 ID:KO/lqnBx
検察は世論が見方するのは今日までだと思ったほうがいい。
後、悪口しか出てこないから。
322名無しさん@3周年:2009/03/25(水) 05:22:58 ID:xEwNS7qY
毎日系の小沢叩きは凄い。
今回の事で普段よりも多額の印刷代が毎日新聞に渡っていたんだな。
323名無しさん@3周年:2009/03/25(水) 05:53:58 ID:IYry76GT
おれ 可視化は必要ないと思ってたけど
こんないい加減なことやるんだったら可視化は必要だと思ったね
324名無しさん@3周年:2009/03/25(水) 06:05:25 ID:LKQ4g8cx
悪の味方検察対悪と闘う小沢…
小沢の全盛期を考えると満開みたいな構図。満開?やはり麻生の策略か?
325名無しさん@3周年:2009/03/25(水) 06:20:33 ID:O3sBUyN1
WBC景気も検察不況で吹っ飛ぶよ
326名無しさん@3周年:2009/03/25(水) 06:21:39 ID:HlaxG4r/
>>324
こんなバカな策略は麻生のオツムじゃないと考えだせんなあ。
これで検察と麻生が企んだ国策捜査は決定。
327名無しさん@3周年:2009/03/25(水) 06:27:34 ID:TixoZuE2
マスコミが広告費で、成り立っている以上、体制が、変わるのを、望まない勢力が、力(金)で圧力をかけてるんだろ。
 
汚い話だよな!!
 
参議院で、野党に過半数をもたれている今回、小沢の言うように、最後の戦いだ
体制が、窮地に陥った時に起きることは、アメリカを見れば一目瞭然。
これから、日本で何かが起きないことを、願います。  
北朝鮮のロケットを迎撃する確率(実際に出来るかは別)が、又、上がったな。
328名無しさん@3周年:2009/03/25(水) 06:28:16 ID:LKQ4g8cx
>>324
変換ミスった。麻生みたいな馬鹿だ(笑)
もちろん
×満開
○漫画
失礼m(__)m
329名無しさん@3周年:2009/03/25(水) 06:47:28 ID:f9L4yV5/
かんぽの宿から世間の目をそらす陽動作戦だろう。
仕組んだのは小泉、竹中。
アメリカに働きかけて政府を動かした。
330名無しさん@3周年:2009/03/25(水) 07:12:33 ID:zxKMQa2g
わるいヤツ懲らしめるよ(^-^)/
331名無しさん@3周年:2009/03/25(水) 07:14:19 ID:zxKMQa2g
小泉に手錠かけちゃうよ(^-^)/
332名無しさん@3周年:2009/03/25(水) 07:18:25 ID:zxKMQa2g
竹中にも手錠かけたゃうよ(^-^)/
333名無しさん@3周年:2009/03/25(水) 07:19:38 ID:zxKMQa2g
池田に首輪かけて四つん這いで歩かせるよ(^-^)/
334名無しさん@3周年:2009/03/25(水) 07:22:08 ID:zxKMQa2g
文鮮明を鎖でしばって工場の煙突から吊るすよ(^-^)/
335名無しさん@3周年:2009/03/25(水) 07:23:14 ID:zxKMQa2g
わるいヤツみんなやっつけるよ(^-^)/
336名無しさん@3周年:2009/03/25(水) 07:24:27 ID:gOI5BDD4
早く郵政改革や派遣法改悪の戦犯を粛正してほしいな。
337名無しさん@3周年:2009/03/25(水) 07:31:16 ID:ZGPyhY5c
この事件は某政府筋高官とやらが、シナリオを書き検察当局にやらせた民主党政権阻止の国策捜査か?
麻生もこの国策捜査に承認を与えた、麻生も同罪か?
弱みを握られた麻生はもう某政府筋高官のいうなり、その某政府筋高官は日本のラスプーチンになるのか?
検察当局はこの功績によりおこぼれ頂戴?
338地検、よくやった:2009/03/25(水) 07:40:25 ID:9RwvTrMB
汚沢 代表を続投。けっこうだなwww
悪人がこのまま民主党の党首に納まっていれば
国民は納得しない。
「悪が党首をやっている民主党がどうして政治改革できるのか」と
無党派層は民主から離れる。
悪をあばくのが検察の役割。それをある程度やり遂げた。
東京地検よくやった。侍ジャパンだ。
339名無しさん@3周年:2009/03/25(水) 07:41:42 ID:OIAMMBzP
自民党はもっと悪人が多いしゃんw
340名無しさん@3周年:2009/03/25(水) 07:46:36 ID:xEwNS7qY
漆間の記者会見ってあれだけで良いの?
「記憶にありません」「秘書も知らないと言ってる」それだけで良いの?

小沢一郎には「説明責任が果たせてない」と言いながら漆間の記者会見って
それだけで許されるの?
341名無しさん@3周年:2009/03/25(水) 07:49:40 ID:sgfPGKeX
特捜部の説明責任
漆間の説明責任
自民で今回捜査見逃してもらった御仁の説明責任
342名無しさん@3周年:2009/03/25(水) 07:50:42 ID:xEwNS7qY
>>341
そうそう。
彼等の説明責任はどうなったか?
343汚沢←よごれさわ?:2009/03/25(水) 07:51:36 ID:ySpMZ8xy
>>338
とあえて釣られる。自民党工作員の心も真っ黒で陰湿な人間が多そうだな

344名無しさん@3周年:2009/03/25(水) 07:53:25 ID:tDErX1uL
同じ年金未納問題でも、
民主党の菅は、冤罪だったにも関わらず袋叩き、
「人生いろいろ」で誤魔化して笑って済ませた小泉には暖かい目。

所詮、この国のメディアはこんなもん。
345名無しさん@3周年:2009/03/25(水) 07:54:32 ID:xEwNS7qY
>>338
じゃ、汚自民党、汚公明党か
・・・と自分も釣られてみる。
346名無しさん@3周年:2009/03/25(水) 07:56:05 ID:zxKMQa2g
カコツゲルの名を無断で利用して儲けたくせに謝礼を一切払わない小沢を懲らしめたよ(^-^)/
347名無しさん@3周年:2009/03/25(水) 08:02:23 ID:zxKMQa2g
窓口は三井住友の口座だと言ってるだろ。
小沢。人の待ち合わせを散々妨害したヤツは許さないからな!
348名無しさん@3周年:2009/03/25(水) 08:02:59 ID:gOI5BDD4
検察は耐震偽装事件も自殺者が沢山でた。緑資源機構では大臣が自殺した。でも検察はろくに動かなかったな。不思議だな。ライブドアの粉飾50億は躍起になったが日興コーディアルの粉飾1000億はぴくりとも動かなかった。これも不思議。最近の検察って不思議だね。
349名無しさん@3周年:2009/03/25(水) 08:09:03 ID:gOI5BDD4
最近の検察は自民党が絡むとやる気をなくすよね?
350名無しさん@3周年:2009/03/25(水) 08:09:19 ID:zxKMQa2g
俺と面識もないのに、無断で俺の名前を利用してカネ集めたしたことを問題にしてるんだよ。
351名無しさん@3周年:2009/03/25(水) 08:17:04 ID:zxKMQa2g
麻生政権だって俺のおかげで誕生したんだから少しくらい謝礼があってもいいだろ?唸るほどカネあるなら。ケチなんだよな。
352名無しさん@3周年:2009/03/25(水) 08:18:57 ID:5VZOu1rN
>>348
同意
353名無しさん@3周年:2009/03/25(水) 09:01:33 ID:xEwNS7qY
今まで警察だの検察だの遠い世界の事だと思っていた。
自分には生涯絶対関係の無い組織だと思っていた。

しかし、その国民を守ってくれていると信じていた組織が本当は
国民を一番愚弄し、国民に一番害を与えていたと言う事を始めて知りました。

日本は国民が主権を握っていたのではないのですね。
354名無しさん@3周年:2009/03/25(水) 09:12:53 ID:f9L4yV5/
この秘書逮捕から「かんぽの宿」について全然報道されなくなったけど何かあるのかねえ。

マスコミはユダヤとその下請けの朝鮮で動いているから何か大きな力がうごいたかな。

検察の動きも「かんぽ」からのめくらましかもな。
355名無しさん@3周年:2009/03/25(水) 09:45:15 ID:gAnVoiFB
今回の小沢秘書逮捕によって、誰が損をして、誰が得をするのかが一番重要な事である。

何故、毎回毎回選挙前に与党が危機的状況に陥ると、どこからともなく助け船が現れるのか。

菅が民主党代表だった時にも、菅代表が年金未納問題が引き金で、勝手に真っ黒にされて民主党代表から引き摺り降ろされたことがあった。

しかし選挙が終わった後で分かったことは、菅がシロだったということだ。

この公にならない部分で何が起きているのか、どんな力が働いているのかが最も重要なことではなかろうか。

国民一人一人がメディアに踊らされることなく、時には疑ってかかり、冷静沈着でいることが重要だと思う。
356名無しさん@3周年:2009/03/25(水) 09:56:51 ID:NenzniJy
自民党が二階をプロパガンタにしない限り国策疑惑は解消されんな
東京地検は悪決定
357名無しさん@3周年:2009/03/25(水) 09:59:20 ID:eMoqpUTG
     ||
   ∧||∧小沢を許してやってください
  (  ⌒ ヽ
   ∪  ノ
   ∩∪∩
   (・∀・| | ウヒョー自民もやってるから大丈夫だってw
    |     |
    |    |
  ∩∪∩∪∩
 (・∀・(・∀・| | ウヒョー検察の口も塞ごうか?
  |     |    |    浄化の炎は検察を焼くか?
⊂⊂_⊂⊂____ノ    迂回献金はオッケーだって!

民主も小沢安泰だね
358卍小沢親衛隊隊長卍 ◆nWwAgOZAWA :2009/03/25(水) 10:04:19 ID:gLKa8bTb
>>355 パチンコ屋さんの大久保秘書さん逮捕は小沢大統領主席様の損に成るから止めろと言ってるんだ!生温い事言ってんな!!

>>355 パチンコ屋さんの大久保秘書さん逮捕は小沢大統領主席様の損に成るから止めろと言ってるんだ!生温い事言ってんな!!

>>355 パチンコ屋さんの大久保秘書さん逮捕は小沢大統領主席様の損に成るから止めろと言ってるんだ!生温い事言ってんな!!

>>355 パチンコ屋さんの大久保秘書さん逮捕は小沢大統領主席様の損に成るから止めろと言ってるんだ!生温い事言ってんな!!

>>355 パチンコ屋さんの大久保秘書さん逮捕は小沢大統領主席様の損に成るから止めろと言ってるんだ!生温い事言ってんな!!
359名無しさん@3周年:2009/03/25(水) 10:11:35 ID:GgRIoaOk

〓元東京地検検事の郷原信郎・桐蔭横浜大学教授の話〓

 一般の刑事事件については検察に説明責任はないが、今回のように政治的な影響が極めて大きく、捜査の適正さが
疑われている事件では、検察が説明責任を果たすのが当然だ。

 ゼネコンからは、う回献金、下請け、取引先業者を使った献金などさまざまな方法で献金が行われていたが、収支
報告書に資金の拠出者の記載が求められていない現状でそれらは違反にならない。

 検察がその気になれば解釈を変えられるとすると、あらゆる政治家を摘発できることになる。献金名義の政治団体が
西松のダミーだというなら、献金を受け取っている政治家は報告書を訂正する必要があるし、政治資金のトンネルに
なっているだけの政治団体は無数にあるので収支報告書は虚偽だらけということになる。今回の起訴は、民主主義の
根幹にかかわる問題をはらんでいる。

http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2009032502000049.html
360名無しさん@3周年:2009/03/25(水) 10:51:45 ID:2MdRMWbF
検察も官僚なんだから与党の見方なのは当然だろ
不偏不党なんてあるわけねーよ
どこまで甘い夢見てんだよw
361名無しさん@3周年:2009/03/25(水) 10:57:06 ID:aDEqRA/V
小沢を非難している連中って、まったくオメデタイぜ。
362名無しさん@3周年:2009/03/25(水) 11:18:07 ID:GgRIoaOk

ムカつくぜー!!!
 ↓  ↓  ↓ 

【国策捜査】 西松事件 検察の捜査と起訴理由の不自然さ (2)
http://www.dailymotion.com/video/x8rsqf_yyyyyy-yyyyyyyyyyyyyyyyyyyy-2_news
363名無しさん@3周年:2009/03/25(水) 11:19:55 ID:lWzLI1iC
検察OBの話

西松建設献金事件:総選挙前の立件、検察OBも「なぜ?」
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20090322ddm041040134000c.html

【西松献金】政治団体のダミー性焦点 宗像紀夫元東京地検特捜部長
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/090324/crm0903240737007-n1.htm
364名無しさん@3周年:2009/03/25(水) 11:25:25 ID:U4cGWbkp
>>360
だったら検察もそう主張すればいい検察は権力の犬ですと
言ったときの世間の反応はどうかな?
365名無し:2009/03/25(水) 11:29:07 ID:+Vdv+8O9
西松方式の献金システムを考え、企業にごり押ししてたのは自民党やで。それに従ってやってた企業も他にもあり。貰ってたのは自民党も多い。それを見逃して小沢だけ槍玉に挙げるのは当に国策捜査そのものだ。法の下に平等ではないのか。メチャクチャな話やこれは!
366名無しさん@3周年:2009/03/25(水) 11:43:33 ID:ghin43oQ
今回だけは官僚のいいようにさせない。
政治任用制度を入れて官僚政治の息の根を絶つためにも小沢が必要。
367検察はよくやってる:2009/03/25(水) 11:46:01 ID:9RwvTrMB
西松の裏資金を捜査してたら、なんと、汚沢の迂回資金が出てきた。
そこにメスをいれた検察は、当然の仕事をしたまでだ。
国策捜査であろうとなかろうと、悪を見つけたら断罪すべきだ。

自分の秘書が起訴されても、その秘書のおかげで迂回献金を手にいれた
小沢が「オレ知らんもんね」で、逃げ切りか。
政治資金は必須としても、迂回融資がオーケーになるのなら「政治資金規正法」などいらねーだろ。
「おれ知らんもんね」で、すべての罪を部下に押し付けて逃げられるのなら、
食材をごまかしてた会社の社長も、地下鉄サリン事件の麻原焼香も無罪になる理屈だね。
こいつらは有罪になったのに、汚沢は逃げ切りかよwww
首相になってから、確たる証拠が出てタイホされたら世界中から日本は笑い者だ。

汚沢継投を批判する前原など党内の正論を叩く民主ファンは、悪の味方だなww
368党内議員からも小沢氏への批判:2009/03/25(水) 11:47:09 ID:9RwvTrMB
民主党は24日の緊急役員会、常任幹事会で一応、当面の小沢氏続投を認めた形だが、
党内議員からも小沢氏への批判は消えない。

横光衆院議員「今回の問題で民主党への信頼や期待が失われつつある。
新生民主党で衆院選を戦うことこそ、民主党のため、国民のためだ」と辞任を求めた。
小宮山洋子衆院議員「政権交代を実現し日本を良くするため、代表は辞任すべきだ。
謝りながら、言い訳しながらの選挙では勝てない。小沢氏が検察と戦うのは自身の問題で、
小沢氏の裁判闘争と政権を取るための民主党の戦略は別だ」と痛烈に批判。

仮に29日の千葉県知事選で民主推薦候補が敗れたり、
民主党の支持率がいっそう低下すると、辞任論が再び勢いを持つ可能性が。
(読売http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090324-00001215-yom-pol

前原だけじゃねーな。まだ民主にも良識が多少はあるってことか。
大部分の有権者は民主のファンではあっても汚沢のファンじゃねーぞwww
369名無しさん@3周年:2009/03/25(水) 11:49:04 ID:w+VOqS1V
ID:9RwvTrMB
いいから自民の工作員は自分の巣でシコシコやってろよ。
マルチコピペ通報しとくぞ。
くぞだからってあんまり腐臭漂わせるなよ。
370名無しさん@3周年:2009/03/25(水) 11:51:11 ID:ghin43oQ
殺人と政治資金違反が同列なのか・・・
どんな脳内してるの?
371名無しさん@3周年:2009/03/25(水) 11:52:37 ID:6aqI6Qj6
でもな、昨日の夜のニュースで街の人の反応で
明らかにB層のババァがヒステリーになって
「小沢はやめるべき、おかしい、キーー!」ってなってるババァが
いた。
世の中こういうマスコミに洗脳されたり、検察、警察権力が
何があっても正しいと思い込んでるB層的な人が多いと思った。
正直、テレビに出てくるああ言う自分で物事を頭の中で消化して
考えられないババァを見るとこの国に失望した、できるならこんな国を
捨てて脱出したくなる。
「またか」と思って一人で郵政選挙おもいだしてガックリくるんだよな。
この国の民度はまだまだ低い。
372名無しさん@3周年:2009/03/25(水) 11:57:40 ID:WB82zOSD
小沢さんは金に汚いし、悪いこともたくさんしてると思うが、不公平だろ。
自民党も少しは悪い奴がいるだろ!
(`ε´)
373名無しさん@3周年:2009/03/25(水) 12:02:25 ID:1GxUfKPo
でもな野党の党首がなんか利権の誘導とかできるの?小沢のどこが
悪いんだよ。「邪魔しないでね」と金渡されて「悪質」とは、検事君頭
大丈夫かい?w
374名無しさん@3周年:2009/03/25(水) 12:06:52 ID:kh5wiRoE
おいおい、パチンコ王子こと安倍晋三の悪口は止めろよ(笑)

おいおい、パチンコ王子こと安倍晋三の悪口は止めろよ(笑)

おいおい、パチンコ王子こと安倍晋三の悪口は止めろよ(笑)

おいおい、パチンコ王子こと安倍晋三の悪口は止めろよ(笑)

おいおい、パチンコ王子こと安倍晋三の悪口は止めろよ(笑)
375名無しさん@3周年:2009/03/25(水) 12:12:38 ID:WB82zOSD
>>373
全く同意ww

公共工事の受注を邪魔しないから金出せと脅して3億円受け取っただけなのに
東京地検特捜部はとんでもない奴らだ!
376名無しさん@3周年:2009/03/25(水) 12:16:18 ID:R0d2Ye0N
今回の小沢秘書逮捕によって、誰が損をして、誰が得をするのかが一番重要な事である。

何故、毎回毎回選挙前に与党が危機的状況に陥ると、どこからともなく助け船が現れるのか。

菅が民主党代表だった時にも、菅代表が年金未納問題が引き金で、民主党代表から引き摺り降ろされたことがあった。

しかし選挙が終わった後で分かったことは、菅が濡れ衣を着せられていただけでシロだったということだ。

この公にならない部分で何が起きているのか、一体どんな力が働いているのかが最も重要なことではなかろうか。

国民一人一人がメディアに踊らされることなく、時には疑ってかかり、冷静沈着でいることが重要だと思う。
377名無しさん@3周年:2009/03/25(水) 12:18:20 ID:kh5wiRoE
今回の事件で明らかになったのは、

検察が60人規模の捜査団を結成して徹底的に調べても

何も出てこなかった小沢のクリーンさ。
378名無しさん@3周年:2009/03/25(水) 12:29:08 ID:1GxUfKPo
>>375
ん?誰が脅したの?文盲か?w
379名無しさん@3周年:2009/03/25(水) 12:32:14 ID:N7ACNsKG
>>376 そのとうりだよ 日本人もそろそろ思考回路やお上意識を変えなきゃなあ 今回お上っていうもんがいかに横暴で利権にドップリか 分かった 日本が良く成る訳ないな
380名無しさん@3周年:2009/03/25(水) 12:37:44 ID:zN84r9dT
検察が垂れ流した一連のリーク情報に虚偽・歪曲・誇張があれば責任は誰がとるんだ?
公式な会見による発表ならともかく、伝聞レベルの信憑性の低い情報が無責任に「関係者によりますと」で世論操作を目的
に垂れ流されているのは明白だろう。
公務員の守秘義務違反や名誉毀損もいいとこだ。
381名無しさん@3周年:2009/03/25(水) 12:43:20 ID:kh5wiRoE
嘘記事サンケイは名誉毀損・不実記載の“悪質犯罪”で起訴相当である!
またやっちゃった。
民主は即時にこういうメディアをバンバン起訴して行けよ。

WBC侍ジャパン優勝と産経新聞捏造記事掲載疑惑 (植草一秀の『知られざる真実』)
http://uekusak.cocolog-nifty.com/blog/2009/03/wbc-7363.html

産経新聞は3月22日、
【民主党解剖】第二部(1)「小沢ショック 不満蓄積も不気味な静寂 動けぬ反小沢」と題する記事を掲載した。

このなかに以下の記述がある。

「13日には、新党日本代表の田中康夫が宿泊先のホテルに小沢を訪ね、かつて小沢の政治構想力を絶賛し、親身になって助言していた
文芸評論家の江藤淳(故人)のコラムを手渡した。小沢はほおを緩めて紙をめくり、こう語った。
 「懐かしいなあ。江藤さんは本当にボクを支援してくれた。後で改めて読んでみるよ」
  コラムは、江藤が産経新聞(平成9年3月3日付)に書いた「帰りなん、いざ 小沢一郎君に与う」。新進党の運営に苦慮する小沢に対し、
いったん議員辞職して故郷の岩手県水沢市(現奥州市)に戻り、他日の再起を促した檄文(げきぶん)だ。田中の訪問はあくまで激励目的
だったが、意図せぬ皮肉なプレゼントとなったようだ。」
(ここまで引用)

 この記事を読むと、田中康夫氏が、小沢代表に代表辞任を促したように読み取れる。
 ところが、当事者の田中氏から私に一通のメールが届いた。
 メールには以下のように記述されていた。
「御存知のように、今朝の「産経」が小生と小沢氏の懇談に関して、「空想」記事を掲載しています(苦笑)。
「産経」は、小沢氏には手渡していない「産経」のコラムを、小生に確認もしない儘、さも手渡したかのように報じた訳です。
因みに、小沢氏に手渡したのは、「諸君」93年1月号と「Voice」91年1月号に掲載された原稿と対談。前者のタイトルは「それでも『小沢』に
期待する」後者のタイトルは「政治家の志とは何か 激変する内外政局に果敢に対処する若き領袖の情熱」
です。」
(ここまで引用)

 つまり、田中氏の説明が真実だとすれば、産経新聞は「捏造」記事を掲載したことになる。捏造」が真実だとすると重大な問題だ。
382名無しさん@3周年:2009/03/25(水) 12:52:29 ID:lWzLI1iC
裁判で争うところが違う気がするんだよな
西松からの献金と知ってても違法じゃないだろ?
要は、ダミーかどうか、しかも小沢側が認識していたか
>>363
>>359

だから、今まで秘書や小沢や石川議員が西松からの献金だとは知らなかったといっていたが、
そこは否定するところじゃないだろ?と思っていたし、郷原なんかもそう言ってた。

だから今回秘書が西松からお金が出ていると知っていた、と容疑を一部認めるなんて検察は発表してるが、それだけでは違法にならない。
秘書もそれをわかってて、西松からお金が出ていたと知っていたといっただけで、容疑を認めたわけではないはずだ。
それを検察がさも勝ったかのようにリークしてる。

迂回献金なんて、多くの議員が合法だと思ってやってることで、それをいきなり逮捕。
しかも小沢は、政治資金収支報告書にすべて記載しているのに、記載してない自民党議員は放置。

要は特捜の佐久間たちが、いきなり政治資金規正法違反の法の解釈を変えて、小沢をねらいうちにしたということだろう。

383基本。:2009/03/25(水) 13:09:01 ID:wxux7M7i
ともかく、選挙妨害だから、占拠の邪魔だけしたって事だ。
そんな事している間に米国経済はどんどん悪化している。
米国経済は、すでに破綻しているが、最近、米国の経済人は、こんな事を語っている。
http://jp.epochtimes.com/jp/2009/03/html/d85526.html
【3月21日】米国連邦準備制度理事会(FRB、中央銀行)のアラン・グリーンスパン前議長はこのほど、世界同時不況を引き起こした主な原因である米国住宅市場におけるバブルを招いたのはFRBの金融政策ではなく、
中国などの国に高い貯蓄率であるとウォール・ストリート・ジャーナル(WSJ)紙に寄せた文章の中で指摘した。
また、一部の欧米の大手銀行は内部研究レポートにおいて、世界経済がさらに悪化するならば、それは中国経済バブルの破たんが主因だと警告している。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
中国の「たんす預金」出させろ!
でないと、中国バブルははたんするぞ! 
脅しだが声はか細い。

米では、実は金融・自動車・次には農業が破綻する。
米国の農業は「灌漑農業」で、それが「地下水の枯渇」「地盤沈下」「異常気象」という全ての原因となって、米国の農業を襲っている。

世界中の「金」を米国に集めないと、回らないコマは倒れる。
選挙を仕掛けるに仕掛けられないのは、米国経済が闇、闇闇、闇の中だからだ。
384名無しさん@3周年:2009/03/25(水) 13:34:24 ID:zxKMQa2g
カコツゲルの名を無断で利用して儲けた連中が謝礼を払わないからこうなるよ(^-^)/
385名無しさん@3周年:2009/03/25(水) 13:40:20 ID:zxKMQa2g
人の待ち合わせを妨害するからこうなるよ(^-^)/
386名無しさん@3周年:2009/03/25(水) 13:43:18 ID:zxKMQa2g
素直にメール送らないからこうなるよ(^-^)/
387名無しさん@3周年:2009/03/25(水) 13:50:49 ID:zxKMQa2g
みんなで五島勉の本を読むよ(^-^)/
388名無しさん@3周年:2009/03/25(水) 13:55:07 ID:jZziu07B
植草一秀の『知られざる真実』
2009年3月25日 (水)
小沢民主党代表渾身記者会見とNHK情報操作報道
http://uekusak.cocolog-nifty.com/blog/2009/03/nhk-0f12.html
NHKは不思議なことに、この記者会見報道を一通り終えた25日午前零時の定時ニュースで、新たなニュースを報道した。

報道内容は、「大久保隆規氏が検察に対して、最近になって「うその記載」を認める供述をしていることが関係者への取材で
明らかになった」とするものだ。

お決まりの「関係者への取材」が出てきた。大久保氏は勾留されている。恐らく接見禁止の措置が取られているだろう。
となると、大久保氏の発言を知ることができるのは、大久保氏の弁護人か検察しかないことになる。弁護人がこのようなことを
話す可能性はゼロであり、情報は検察のリークによるものでしかないことになる。

検察のリークであれば、そもそも公務員の守秘義務に違反する。こうした守秘義務違反を地検特捜部は捜査して逮捕すべきとも
思われるが、リーク情報ほどいかがわしいものはない。私も実体験としてよく知っている。
389名無しさん@3周年:2009/03/25(水) 14:09:42 ID:kh5wiRoE
★検察 「この献金ルートは、西松が小沢側へ献金するために作った!
     だから小沢側だけを捜査したんだ!」
 
 95年に設立された西松OB政治団体から政治家が献金を受けだした時期
■自由民主党議員
・尾身幸次議員側 ・・・・・・・・・・・ '1996年〜
・加藤紘一議員側 ・・・・・・・・・・・ '1995年〜
・藤井孝男議員側 ・・・・・・・・・・・ '2001年〜
□民主党(自由党))議員
・小沢一郎議員側 ・・・・・・・・・・・ '2000年〜

・・・あれあれ?小沢のためにルートを作った筈なのに、それより4,5年前から
そのルートで献金を貰ってる議員達がいるよ?でも捜査されてない・・・なぜだろう?

★検察 「きっと談合で工事受注するための献金なんだ!」

あれあれ?小沢はずっと野党で職務権限が無いよ?一方、献金されてた
森、尾身、二階などは職務権限があり、さらに北陸新幹線、沖縄開発事業、
和歌山での受注率の異常な高さなど、西松関連の明らかな口利きが見られるよ?
でも捜査されない・・・なぜだろう?

そして、あれあれ?公務員改革に大反対だった漆間が内閣人事局長に就任したよ?
官僚に都合のいい人事になったねぇ。兼任だってさ。前代未聞だよ。
〓内閣人事局長、漆間副長官が兼務 官房長官と行革相合意(東京新聞 2009年3月23日)〓
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2009032301000484.html






390名無しさん@3周年:2009/03/25(水) 14:20:59 ID:q/jmCMP+
かんぽの宿は〜。
391名無しさん@3周年:2009/03/25(水) 14:43:11 ID:uRSPwtn/
>>390
そうだよな。
かんぽの宿を隠すために小泉一派が仕組んでいるような気がする。
それで二階も鳩山も狙われていて下手に動くと検察が捜査に動くという脅しになってる。
うまいこと考えたな。
これは麻生じゃなく、小泉がやったことのような気がする。
だから麻生は余裕で鼻歌を歌っている。
392名無しさん@3周年:2009/03/25(水) 14:43:56 ID:uRSPwtn/
麻生みたいなイノシシタイプにはこういう謀略はできない。
393名無しさん@3周年:2009/03/25(水) 14:47:52 ID:+CABIAT2
さっき今週の週刊金曜日を図書館で読んできただんだが(2009年3月20日 743号)
大久保秘書より前任の秘書の方が悪質だったって話は、説得力あったぞ。
大久保秘書はおとなしいんだってさ。
そしてその前任秘書ってのが、小沢氏とたもとを別ち、自民党入りしてるんだよな。
それでその人は、聴取を受けてないって話だぞ。
本来ならその人こそ逮捕されるべきだよ。
だから、今回は自民党の公認からはずされたんだってさ。
こんな話聞かされると、検察の人間を疑いたくもなるよ。
検察は今日の新聞にもあったけど、表へ出てきて説明責任しろよ!まったく!
読んでみな。今週の週刊金曜日。買うのがイヤなら図書館にあると思うから。
394名無しさん@3周年:2009/03/25(水) 14:53:59 ID:akj1TcX+
>>393
聴取は受けたみたいだよ。
マスコミはなぜかこの件を小さく扱ってたが。
395名無しさん@3周年:2009/03/25(水) 14:54:28 ID:ueE39D3M
読売に昨日の記者会見前に田中康夫が小沢に会見Aマニュアルを渡してたとさ。内容は「目は潤め」がいいとか…寒〜っ!
さすが田中康夫マニュアルw
396名無しさん@3周年:2009/03/25(水) 14:56:18 ID:AQPxUAru
>>382
大筋で認めているって、何だよ!!
リークとも言えない頼りなさだな。

検察庁「収支報告書の虚偽記載は、国民を欺き、
政治的判断をゆがめるものにほかならない」
司法試験受かったくらいで、どうしてそんな判断ができるんだ?
単純に、「違法だから逮捕しただけで、それが何か?」
とでも言ってろよ。
なにより、根拠不明の曖昧模糊として関係者リークこそ、
「国民を欺き、政治的判断をゆがめるものにほかならない」悪質さだろう。
397名無しさん@3周年:2009/03/25(水) 15:04:10 ID:R27YJG4C
新聞社の印刷工場で「聖教新聞」印刷させて新聞社の経営助けてるんだもんな。
そりゃ対立する民主党の小沢代表なんか徹底批判するさな。
398名無しさん@3周年:2009/03/25(水) 15:11:20 ID:gAnVoiFB
検察は何故国民の前で正々堂々と記者会見を開かないのか????????
399393:2009/03/25(水) 15:15:12 ID:+CABIAT2
>>394
そうなの?
マスコミはなぜかこの件を小さく扱ってたが。
↑これだよな。こんな大事なことを。
なにかあると思いたくもなるよ。
400名無しさん@3周年:2009/03/25(水) 15:16:28 ID:oqTBBUWG
もう小沢の元に居ないヤツを晒しても無意味だからじゃね?
無意味と言うより大久保叩く理由が減るからじゃね?
401393:2009/03/25(水) 15:19:48 ID:+CABIAT2
>>394
もう一回ごめん。
その情報はどこから?マスコミってどこ?調べるよ。
本当に検察は聞いたのかよ?
おまえ、検察の人間で、嘘ついてんじゃねぇだろな?
402名無しさん@3周年:2009/03/25(水) 15:20:21 ID:zxKMQa2g
無断でカコツゲルを利用するからこうなるよ(^-^)/利用料払ってもらわないと(^-^)/
403名無しさん@3周年:2009/03/25(水) 15:20:29 ID:uFLYJ6ko
小沢元秘書(大久保の前任者)で、自民党から出馬予定の高橋も逮捕しろよ
どうみても高橋のほうが怪しいだろ

アリバイ的に聴取しただけで終わるなよ
404名無しさん@3周年:2009/03/25(水) 15:21:50 ID:RSwmRNs0
全部黒いから、漂白しようというのが企業献金禁止の趣旨です
405名無しさん@3周年:2009/03/25(水) 15:24:59 ID:zxKMQa2g
無断で666魔術使用したくせに使用料払わないから反動が来るよ(^-^)/
406名無しさん@3周年:2009/03/25(水) 15:26:29 ID:EFVdVHoZ
「古い自民党」という言葉を枕詞の様に使ってるけど。
まるで、今の自民党が古い自民党から脱却してるみたいな印象捜査だな。
しかし経団連からの献金なんてウナギ上りだろうが。
407393:2009/03/25(水) 15:27:19 ID:+CABIAT2
>>403
自民党から出馬予定の高橋も
↑これって間違ってない?

週刊金曜日を読むかぎり、自民党公認からはずされたってあるけど…?
408名無しさん@3周年:2009/03/25(水) 15:29:42 ID:zxKMQa2g
誰からも一銭も振り込まれてないということは中間搾取してる者がいるのだろう。
三井住友銀行は他行にカコツゲルを引き抜かれる前にしっかり義務を果たすよ(^-^)/
409名無しさん@3周年:2009/03/25(水) 15:29:58 ID:lWzLI1iC
>>401
こいつがその元秘書
http://www4.ocn.ne.jp/~kayu/
410名無しさん@3周年:2009/03/25(水) 15:36:00 ID:RAa0phbp
>>407
そういう話も一度あったんだけどな
411393:2009/03/25(水) 15:39:02 ID:+CABIAT2
>409
ご丁寧に。おおきに。
見てきましたよ。ほんとだ。自民党ってうたってるよね。
ってぇことは、なに??なに??

自民党公認からはずされたってことは…?
いずれ捜査の手が来るかもしれないってことを、知ってるってことだよね。
じゃ?ない?
やましくなければ、公認はずす必要ないじゃん。
412名無しさん@3周年:2009/03/25(水) 15:50:20 ID:zxKMQa2g
某日本有数の大富豪大臣もイジワルな所があって応援団の主要人物に少しくらい応援資金、活動資金をもっと早期に拠出してもいいはずなのに一銭も出さない。
ケチな人には味方しないよ(^-^)/
413名無しさん@3周年:2009/03/25(水) 15:54:46 ID:RAa0phbp
>>411
http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp3-20090325-475048.html
衆院岩手4区から自民党公認候補者として出馬を予定している小沢氏の元秘書高橋嘉信氏は
24日、「小沢先生、あなたは間違っている。選挙で決着をつけたい」と電話取材に答えた。


結局、公認見送りは見送られたみたいだよ
414名無しさん@3周年:2009/03/25(水) 15:55:48 ID:LKQ4g8cx
>>401
高橋が事情聴取を受けたってのは、読売に載っていた。事実かは知らないが、何日前かなあ…
ただし「自民党の」立候補予定者とは書かれず、単に小沢と同じ選挙区から出るって書き方だったと記憶している。
415名無しさん@3周年:2009/03/25(水) 15:59:30 ID:zxKMQa2g
カコツゲルの代理人になって一儲けしようという野心が先走りしてるのか知らないが、先に恩を売っておくという発想が欠如してるんだよな。
閣僚権限でカコツゲルの口座番号くらい調べられるんだから、それをしないということはケチなんだよ。
いまのままでは味方しないよ(^-^)/
416401&411:2009/03/25(水) 16:10:11 ID:+CABIAT2
393です。
皆さん。ご親切に色々とありがとう御座いました。
今日、図書館で週刊誌を読んでいたら、やりきれない思いになりました。
が、ここへ来て、見ず知らずの私に、迅速な情報、ご親切な対応をして頂き心があたたまりました。
本当です。感謝、感謝。
こんなとこへくるのは、たまなのですが、勉強になりました。
今年は選挙があります。
またその時には、ここの政治サイトへやってきて、情報を仕入れたいと考えております。
その節はまたお世話になると思いますが、よろしくお願い致します。
では…。     本当にありがとう御座いました。
417名無しさん@3周年:2009/03/25(水) 16:35:48 ID:Trk4ESbV
街頭インタビュウって報道機関に都合のいい声をできるだけ多くほうそうするんでしょ。欺瞞
418名無しさん@3周年:2009/03/25(水) 16:43:42 ID:AQPxUAru
>>417
決まってるじゃん。
出演料も払っているんじゃないの?
419名無しさん@3周年:2009/03/25(水) 16:51:14 ID:LKQ4g8cx
TBSラジオ「荒川強啓デイキャッチ」リスナー調査。
小沢代表続投に納得できる66%。
小沢代表続投に納得できない34%。
検察負けたな。
420名無しさん@3周年:2009/03/25(水) 16:53:29 ID:Xlgw1mUV
記載を修正すればいいだけだろ
なんで検察は逮捕までしてるんだ?
悪質でもなかったしな
421名無しさん@3周年:2009/03/25(水) 16:57:02 ID:R27YJG4C
検察:随分暖かくなりましたね〜
秘書:そうですね〜

>>>>「大筋で認めている!!」
422名無しさん@3周年:2009/03/25(水) 16:58:27 ID:GgRIoaOk
〓検察のやっていることは「ムガベの正義」〓

このような事案や処罰法で、政治家の秘書や会計責任者がいきなり逮捕されることを国民が容認
するということは、自民党議員を中心に大半の政治家を検察の胸一つで好きに逮捕・拘留できる
事を認めてしまうことになると思います。

処罰法を政権に対峙する側にのみに運用し、政敵を逮捕したり拘留したりする一方、政権側には
法を適用しない。このような恣意的で不公正な法の運用は「国策捜査」あるいは「国策逮捕」と
呼ぶにふさわしい状態でしょう。

2008年、総選挙を控えたジンバブエで国策捜査・国策逮捕による、野党関係者の逮捕拘留が相次ぎ
ました。まさか、日本で、憲法や三権分立や民主主義の大原則を踏みにじる事件が起ころうとは
夢にも思っていませんでした。

なんだか非常に不気味で恐ろしい事態が、日本に起こっているような気がしてなりません。


<参考>
ジンバブエ 決選投票前、野党を弾圧 暴走する「ムガベの正義」(産経新聞 2008年6月8日)
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/world/mideast/151360/

 (記事抜粋)大統領選の決選投票を27日に控えるジンバブエで、警察当局が野党候補や米英
外交官を一時拘束するなど異常事態が続いている。苦戦が予想される与党の野党に対する暴力
行為や弾圧は強まる一方で、国全体が「無法状態」に陥っている。
423名無しさん@3周年:2009/03/25(水) 17:07:15 ID:IYry76GT
今回の件で取り調べ?事情徴収?のビデオ撮影は必要だというのがよく解ったよ
それまではビデオ撮影なんて必要ないだろwと思ってたが
424名無しさん@3周年:2009/03/25(水) 17:11:42 ID:zxKMQa2g
小沢はカコツゲルの一番弟子を日給8000円程度でバイトさせたくらいで囲いこんだつもりになってはいかんよ(^-^)/
425名無しさん@3周年:2009/03/25(水) 17:18:57 ID:QwRrjNgC
>>377

だな。 検察さん、身体検査ごくろーさーん!(笑)
426名無しさん@3周年:2009/03/25(水) 17:26:12 ID:2QZOBm6V
しかし検察の暴挙も、民主党が過半数さえ取れれば、企業献金も禁止され、世襲制限もされるから、結果オーライかも(笑)
公務員改革のやる気のなさで、民主党の支持率低下も相殺されそうな感じだし。
427名無しさん@3周年:2009/03/25(水) 17:31:58 ID:zdumitrr
■平成20年6月4日判決言い渡し
■平成19年(ネ)第4432号謝罪広告等請求控訴事件(原審・東京地方裁判所平成18年(ワ)19755号)
■ 控訴人  小澤一郎/民主党
■ 被控訴人 株式会社講談社/渡瀬昌彦/加藤晴之/長谷川学
■ 口頭弁論の終結の日 平成20年5月7日

6月4日、民主党小沢一郎代表が、『週刊現代』(講談社)に敗訴した、東京高裁(つまり2審)の判決文を見る機会を得た。
控訴人や非控訴人、弁護人の名がずらりと並ぶ1ページに続く、2ページの「主文」を見て、苦笑してしまった。
曰く「本件控訴をいずれも棄却する」
曰く「控訴費用は控訴人らの負担とする」
という2行。控訴した小澤一郎(通称:小沢一郎)氏らの「全面敗訴」であることが、あまりにも明確に、短文で提示されていたからだ。
立場を変えて小澤一郎氏側の立場に立って考えて見れば、勝てないまでも落としどころがあると読んで始めた裁判なのに、「けんもほろろ」な判決だったことが想像できる。

■控訴内容は小澤氏と民主党合計で6000万円と金利

控訴内容は、
1) 小澤氏(個人)に対し、3000万円と、当該記事の雑誌発行日(2006年5月23日)から支払い済みまで年5分の利息を支払え。
2) 民主党に対し、3000万円と、当該記事の雑誌発行日(2006年5月23日)から支払い済みまで年5分の利息を支払え。
3) 控訴人が用意し、条件を示した謝罪広告を、週刊現代のほか、朝日、読売、毎日の各新聞に掲載せよ。

……というもの。
つまり、名誉毀損により、小澤氏個人(3000万円+利息)、民主党(3000万円+利息)と謝罪広告を求めていたものが、東京高裁へ上訴までしたのに、あっさり棄却されたわけだ。

428名無しさん@3周年:2009/03/25(水) 17:32:23 ID:zdumitrr
判決文のうち、「事実及び理由」では、週刊現代の記事や広告等の内容を子細にわたり点検・検討するもので、
記事等から、知っていることがほとんどだった。
ただ、注目したのは「事案の概要」の2「記事による名誉毀損における違法性及び故意過失」。
我々なりに「翻訳」すると以下のようになる。

● 事実であることの証明がなくても、執筆者が事実と信じるにたる理由があれば、故意や過失で名誉毀損したとはいえない。
●事実をもとに、公共の利害や、公益を目的に執筆(表現)したものであれば、故意または過失で、名誉毀損したことに当たらない。
●事実を前提とした意見や論評によって名誉毀損にあたるかどうかは、読者の判断にまかせられる性質のもの。

週刊現代の記事の、詳細な調査や多面的な取材を読んで、我々が感じたことと遠くない。
つまり、きちんと調べ、また反対意見を含めて構成している事実に基づいた記事には、ある種のジャーナリストとしての「誠実さ」が感じられ、
それを名誉毀損で訴えるのはおかど違いでは?ということだ。
尚、小沢氏側は、判決に不満であれば、判決から2週間以内に上告できたはずだが、上告は見送った。
つまり判決を受け入れたということだ。

なぜ、首相にならんとする人物の裁判が報道されない?

裁判所には、「記録の閲覧」という制度があり、身分証明書の提示など、
所定の手続きを経れば判決文等の事件記録の閲覧および謄写することができる。
判決文の全文をそのままご覧になりたい方は、下記へ問い合わせを。
ちなみに事件名等は、上記のとおり。
小沢一郎氏の名は、旧字の「小澤」であることにご留意を。

☆東京高等裁判所「事件記録の閲覧謄写について」(民事記録係)
http://www.courts.go.jp/tokyo-h/saiban/tetuzuki/jiken_about.html
429名無しさん@3周年:2009/03/25(水) 17:40:42 ID:R27YJG4C
「東京地検特捜部が60人体制で身体検査をして問題がなかった、小沢一郎、小沢一郎でございます!」
「クリーンな小沢、正しい小沢、ちょっとおっちょこちょいで書類を間違っちゃうけど、クリーンな
 小沢でございます!」

東京地検特捜部のお墨付き!!
430名無しさん@3周年:2009/03/25(水) 17:49:45 ID:2QZOBm6V
よく考えたら、小沢が自民党と検察が組んで潰しにかかるのを予想してないはずがないよな?
今回の件はよっぽどの無理筋なんだろな?検察の理屈でいくと政治家は全員有罪だしな
431名無しさん@3周年:2009/03/25(水) 17:53:25 ID:oqTBBUWG
泣きをどうとる?個人的には泣きは無いほうが良かった。
だがB層を納得させるには涙も見せないとダメかね〜。
432名無しさん@3周年:2009/03/25(水) 18:06:54 ID:GgRIoaOk
亀井 キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!

  
〓「自民の資金団体はダミー。 検察はお構いなしなのか?」 亀井氏〓

時事通信 2009年03月25日 17時06分
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2009032500727

 国民新党の亀井静香代表代行は25日の記者会見で、東京地検が小沢一郎民主党代表の公設秘書を
政治資金規正法違反罪で起訴したことに関連し「自民党は(政治資金団体の)国民政治協会を通じて、
小沢氏や民主党の何十倍もゼネコンから献金をずっと受けている。この協会は全くダミーだ。検察は
お構いなしなのか」と述べた。

 同地検が起訴の理由を「特定の建設業者から長年、多額の金銭提供を受けた事実を国民の目から
覆い隠した」と説明していることに疑問を呈した発言だ。亀井氏はまた、「(捜査が)これだけで終わるので
あれば、検事総長以下、なぜ今やったのかを国民に説明しないと(いけない)」と語り、同地検に説明責任を
果たすよう求めた。
433名無しさん@3周年:2009/03/25(水) 18:11:20 ID:qfDeeOC6
亀井静香は風見鶏と言われていてだな、常に勝ち馬ににしか乗らない卑怯な奴だ
しかし彼が小沢船に乗ったのなら沈むのは麻生の泥舟のようだね
434名無しさん@3周年:2009/03/25(水) 18:12:42 ID:oqTBBUWG
毎度、亀井は頼もしいわ
435名無しさん@3周年:2009/03/25(水) 18:17:01 ID:4AF67Gos
亀来た〜こないだはホリエもん応援してごめんなさい。
436名無しさん@3周年:2009/03/25(水) 18:19:10 ID:sgfPGKeX
マスコミでも検察批判が公然と出るようになってきたな。

検察を手放しで支持するのは、自民信者と、
リーク報道を鵜呑みにするB層くらいになってきた。
437名無しさん@3周年:2009/03/25(水) 18:19:15 ID:Itlblr7L
今のうちに小沢に貢献しとかないと政権奪取後に重要大臣ポストがもらえないからね
438名無しさん@3周年:2009/03/25(水) 18:19:34 ID:q0Gb3sQu
亀井きたな!
検察の基準だと自民の政治家なんてほとんどアウトだよ。
大体ダミーじゃない政治団体なんてリアル右翼団体、リアル左翼団体以外ない。
ほとんどがダミーだからな。
さあ、検察は動いてもらおうか
439名無しさん@3周年:2009/03/25(水) 18:20:25 ID:b2kS8JLE
普通に考えて
天下り禁止されたら検察幹部が一番困るわけだからなw
440名無しさん@3周年:2009/03/25(水) 18:21:07 ID:GgRIoaOk
民主党は、自民党の政治団体について追求すべきだろ。
全く同じダミーで金額が何十倍もバカでかいんだから。

検察に言わせれば「はるかに看過できない悪質重大な事案」ってやつだw
441名無しさん@3周年:2009/03/25(水) 18:22:56 ID:2QZOBm6V
結局、検察とマスコミが、これだけ演出しても、次の選挙では政権交代を望んでるアンケート結果が出てる。風見鶏なら分かるんだろ?
民主党の支持率低下に乗じて天下り禁止や公務員改革をやるなら勝ち目はあるが、出来ないなら意味はない。やる気がないから詐欺と陰謀をめぐらすんだけどな(笑)
442名無しさん@3周年:2009/03/25(水) 18:22:58 ID:GgRIoaOk
さあ、明日一番で電話しよう。
「西松事件にに関する情報提供ですが、担当につないでくれますか?」
というと、事件担当に電話回してくれる。


東京地方検察庁 ご意見・ご質問
https://www.kensatsu.go.jp/kensatsumail/feedback.php?id=006

〒100−8903 千代田区霞が関1−1−1
電話:0 3 - 3 5 9 2 - 5 6 1 1 (代)
443名無しさん@3周年:2009/03/25(水) 18:27:01 ID:sgfPGKeX
検察は、リークで世論操作することからみても解るとおり、
世論の支持がなければピエロになるんだよ。

正義の味方という捉えられ方でなければならない。
95パーセントくらいの大衆を騙せてなければ。

懐疑論が50パーセントくらいありそう、ということは検察はすでにピエロ。
444名無しさん@3周年:2009/03/25(水) 18:27:48 ID:EFVdVHoZ
なんか、民主も検察も大損して。
得したのは麻生だけだな。
445名無しさん@3周年:2009/03/25(水) 18:29:20 ID:TixoZuE2
今日、NHKのコールセンターに、『小沢一郎と騒音おばさん〜マスコミの在り方』って言うタイトルで、
検証番組やってください
と、言ったら
明るい声で、『検討します』と言われ、
電話切られた。(>_<)
446名無しさん@3周年:2009/03/25(水) 18:30:48 ID:EFVdVHoZ
太郎が正論言ってた。

木村太郎でさえ夕方のニュースで検察批判してたよ。
てか、リークに伴うマスコミの報道。
それを受けて国民の反応。(小沢は辞任すべき)
これらの問題を冷静な目で指摘してた。

フジで大丈夫と思ったが。太郎を見直したよ。
話題を振った安藤は転けてたけどな。
447名無しさん@3周年:2009/03/25(水) 18:32:12 ID:2QZOBm6V
民主党の支持率低下は、底だろ?政権交代が9月にあると予想されれば、マスコミは、一斉に手のひら返す。
そしたら麻生の支持率なんて消費税以下だよ。
448名無しさん@3周年:2009/03/25(水) 18:32:51 ID:UA+twNLx
民主党のパチンコ公益法人作るってのには大反対だけどな〜。
迂回献金禁止ってマニフェストに書いてたのにトップが破ってたし、
天下り廃止とか言いながら中身は完全廃止じゃないんだよね〜ww
ちゃんと調べろよ、民主支持者さん達も!
党HPにあるからw
449名無しさん@3周年:2009/03/25(水) 18:37:25 ID:zxKMQa2g
前原下ろしの時に「辞めるほどでもない」という意見はマスコミには一切報道されなかった方が偏向してたよ。
450名無しさん@3周年:2009/03/25(水) 18:43:35 ID:7KzA8oeg
年金を高級官僚にむしりとられた、近所の70代と思われるお爺さんが…
年金で騙されて悔しい・生活が苦しい!
年金は貰えず・税金はいっぱい取られて!
このままなら犯罪を犯して刑務所に入ったほうが良いって先月立ち話で言ってた。
言葉としては、、もっと具体的にここに書けない衝撃的な事を言ったから、自分はビックリ
こんな世の中にした官僚や自民党 それに変な正義感?で小沢秘書を起訴した
東京地検は、、こういう老人の苦しみって分からないだろうなー
小沢代表は誰もクリーンなんて思ってないんだから、選挙が終わってから起訴で十分なのに
こんなぐちゃぐちゃにした、マスコミも含め 将来犯罪率が高くなる原因を作ってる気がする

451名無しさん@3周年:2009/03/25(水) 18:45:32 ID:HY8efzVk
小沢がいない民主党なんて

臭いのないクサヤだ
452名無しさん@3周年:2009/03/25(水) 18:47:21 ID:oqTBBUWG
大久保秘書がゲロってるって書き込みを見かけるがマジなの?
453名無しさん@3周年:2009/03/25(水) 18:48:45 ID:AwRcQxxo
ヒント:関係者
454名無しさん@3周年:2009/03/25(水) 18:48:57 ID:7kK6aGdL
なんで地検が必死なんだ?

小沢は恐喝で逮捕。で、そのための確実な証言を子分の大久保の裁判で
明らかにする。

100%有罪を確信してから逮捕・起訴・有罪確定!

って流れだろ。予定通りに進んでいるようだが。


455名無しさん@3周年:2009/03/25(水) 18:53:12 ID:RAa0phbp
>>446
そうなのか。昨夜は箕輪がうんこだったけど
さすがの太郎だな。
456名無しさん@3周年:2009/03/25(水) 18:55:19 ID:zxKMQa2g
とにかくカコツゲルを無断で利用して一儲けした者たちは本人に利用料払わなければバチがあたるぞ(^-^)/
457魑魅魍魎:2009/03/25(水) 19:00:56 ID:chxH9dPw
>>454
検察官OBが今回の特捜は無理があったと言っていた。だから。
458名無しさん@3周年:2009/03/25(水) 19:08:30 ID:2QZOBm6V
検察は必死だろ?政権交代が起きたら、上の首は飛ぶだろ?その時に、国策捜査だと世論が認めていたら、職権乱用で実刑をくらったとしても誰も反対しないぞ?
459名無しさん@3周年:2009/03/25(水) 19:11:57 ID:7LO4LlY2
政権交代したら確実に国策捜査した検察は全員逮捕されて刑務所行きだよ
職権乱用で10年。
そのあとも裏金やら過去の捜査の不手際などが次々出てきて永久に刑務所
460魑魅魍魎:2009/03/25(水) 19:14:54 ID:chxH9dPw
どうせやるんだったら、政治家全員やってもらいたいわ!だから警察・検察はおかしいと言われてしまうのさ。元々“ざる法”と呼ばれている政治資金規正法。与党は捜査を受けず野党が捜査をうける法律!どう考えてもおかしいわ。
461名無しさん@3周年:2009/03/25(水) 19:16:24 ID:JaxnrnGl
>>どうせやるんだったら、政治家全員やってもらいたいわ!

ということは、まず小沢党首がクロという前提になるんですね??
462名無しさん@3周年:2009/03/25(水) 19:17:50 ID:OIAMMBzP
自民党もクロだという前提でしょう。
463名無しさん@3周年:2009/03/25(水) 19:18:19 ID:4gFOZTKR
日本の法曹界はまったく信用できない。
痴漢はいるわ、異様に遅いわどないもならんでっしゃろ
464名無しさん@3周年:2009/03/25(水) 19:18:20 ID:X4EBUtUB
ネトウヨの期待も虚しく、尻すぼみに終わっちゃったね。w

これ以上の、自民党に追随しての国策捜査は、
検察の威信と信頼を地に落とすことになるだろうし、

政治資金規正法違反(虚偽記載)というチンケな罪状で
秘書一人上げてお終いでしょう。
465魑魅魍魎:2009/03/25(水) 19:18:25 ID:chxH9dPw
>>461
政治家全員“黒”だわ。
466名無しさん@3周年:2009/03/25(水) 19:20:01 ID:2QZOBm6V
国策捜査で、つかまるはずのない人間を罪に陥れるって言う意味を検察は軽く考えてるのか?
とりあえず十年の実刑が相当か?場合によって法律を悪用して人間を社会的に抹殺する事になるから、十五年以上?
467名無しさん@3周年:2009/03/25(水) 19:21:32 ID:JaxnrnGl
>>自民党もクロだという前提でしょう。

「あなたは西松建設のOBだから、あなたが個人的にやっている
政治団体からの、献金は、もらえませんよーー」とはいえないし〜〜

ヒマな人たちが、政治家と顔見知りになりたくて、「個人的に」応援している
としたら、ムゲにも、できないしーーーーー。。。

きっと「政治好きの人たちが集まって、個人的にやってるんだな」というくらいの
常識的な、献金の額なら、いちいち「これはおかしいのでは」とも
言えませんよね〜〜

特捜の皆さまも何卒その点をご加味いただいて、よろしくおねがいします!!
468名無しさん@3周年:2009/03/25(水) 19:22:04 ID:OIAMMBzP
ザル法が問題なんだよ
小沢のやってることは今の法律では合法。
当然自民党も同じことやってる。
抜け道があるのが問題。
だから小沢のやってることが検察がクロというなら自民党も
捜査しないとおかしいことになる。
469名無しさん@3周年:2009/03/25(水) 19:24:47 ID:2QZOBm6V
政治家にとったら、企業献金を法律で許された抜け穴を使って貰っただけだから、悪くないと言うだろうね。
有権者が企業献金が悪と思ってないから、抜け穴ありきの政治資金規制法を許すんじゃないのか?
470ひまつぶしのこぴーぺ:2009/03/25(水) 19:24:50 ID:ew0IwUHJ
小沢降板は読売等マスゴミの願い。
小沢継続は官僚政治打倒の唯一の希望。

岡田では変えられない。
官僚、マスゴミ、犬作が唯一恐怖する小沢に期待する。

官僚の原稿読むだけの政治家は要らない。
日銀の官僚支配に抵抗した小沢に期待するの当然。
漆間を潰せ。


471名無しさん@3周年:2009/03/25(水) 19:30:49 ID:zxKMQa2g
>>459
法曹界というのは案外正義感旺盛な人が多数派だと思うよ。
彼らの世界観、朝から晩まで六法全書に囲まれた生活を想像すれば分かるが、特定政治家だけ依怙贔屓してしまうと「法律家としては終わった」ことになり気分がよくないよ。
472名無しさん@3周年:2009/03/25(水) 19:30:53 ID:2QZOBm6V
政治資金規制法の抜け穴をふさいでしまうと企業献金を禁止した事になるよね?ダミーを使わないと企業献金ができないんだから。
長妻もダミーを使ってるだろ?自民党議員も全員も
473名無しさん@3周年:2009/03/25(水) 19:32:02 ID:oqTBBUWG
ワンピで言うと、世界政府にくっ付いてる海軍みたいなものだなw
474名無しさん@3周年:2009/03/25(水) 19:32:07 ID:GgRIoaOk
〓検察のやっていることは「ムガベの正義」〓

このような事案や処罰法で、政治家の秘書や会計責任者がいきなり逮捕されることを国民が容認
するということは、自民党議員を中心に大半の政治家を検察の胸一つで好きに逮捕・拘留できる
事を認めてしまうことになると思います。

処罰法を政権に対峙する側にのみに運用し、政敵を逮捕したり拘留したりする一方、政権側には
法を適用しない。このような恣意的で不公正な法の運用は「国策捜査」あるいは「国策逮捕」と
呼ぶにふさわしい状態でしょう。

2008年、総選挙を控えたジンバブエで国策捜査・国策逮捕による、野党関係者の逮捕拘留が相次ぎ
ました。まさか、日本で、憲法や三権分立や民主主義の大原則を踏みにじる事件が起ころうとは
夢にも思っていませんでした。

なんだか非常に不気味で恐ろしい事態が、日本に起こっているような気がしてなりません。


<参考>
ジンバブエ 決選投票前、野党を弾圧 暴走する「ムガベの正義」(産経新聞 2008年6月8日)
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/world/mideast/151360/

 (記事抜粋)大統領選の決選投票を27日に控えるジンバブエで、警察当局が野党候補や米英
外交官を一時拘束するなど異常事態が続いている。苦戦が予想される与党の野党に対する暴力
行為や弾圧は強まる一方で、国全体が「無法状態」に陥っている。
475名無しさん@3周年:2009/03/25(水) 19:36:07 ID:sgfPGKeX
検察のこれまでの悪事も洗いざらいリストして、膿を出す必要があるな。
476名無しさん@3周年:2009/03/25(水) 19:36:33 ID:bHVH5qN3
http://www.seiretsu.org/formail.htm

さすが社民出の横光。
代表の首をすげかえろ、民主支持者はそれを望んでる
と妄想発言を連発してやがった。
こいつこそイラネ。小沢派は、このゴミ社民の横光に民主支持者の
本音をメールで送ってやってくれ。
民主にいらないのは、おまえだってな。
477名無しさん@3周年:2009/03/25(水) 19:36:43 ID:8vhoX+Wr
検察OBも、識者も、記者も、特捜がおかしなことやってるのがわかっている。
佐久間がやればやるほど、恥がふくらんでいくw
478名無しさん@3周年:2009/03/25(水) 19:36:55 ID:SekCXujd
所詮最後には 政治的圧力 地検も 手出し出来んよ

自分の首が 大切やから。
479名無しさん@3周年:2009/03/25(水) 19:39:55 ID:2QZOBm6V
法曹界が良識的なら、なぜ、自民党に協力して国策捜査などするのか?権力を利用して、人一人を、社会的に抹殺するのが、どれだけ重大な罪と理解してるのか?上司の指示だからと、逆らわずに法律違反した部下も当然、実刑ですよね?
480名無しさん@3周年:2009/03/25(水) 19:41:07 ID:Y+LZkQT9
検察が何考えてるのか(?)自分には分からんが。
昨日の検察のなんとか局長の説明で国民が納得するなどと思っているのなら、
検察は信じがたいほど浅はか、知能を感じないほどのおろかだ。
小沢続投の判断は正しい意と感じる。感覚で。

昨日(3月24日)はダブルいちろーを見たな。

    イチロー この世の春を満喫
    いちろう この世の敵に涙

独裁国家じゃあるまいし。
でも”ど臭い”国家であるか知れん。日本はな。 笑)。。
481名無しさん@3周年:2009/03/25(水) 19:42:48 ID:59bMujA+
左翼は逮捕されても体制に反抗した証としてハクがつくとか思って、
むしろ開き直るんだよね
482名無しさん@3周年:2009/03/25(水) 19:44:53 ID:zxKMQa2g
>>472
小泉がブッシュ政権から裏金1兆円受け取ったという説があるが、もし事実なら金額的にはそっちの方がずっと問題が大きい。

483名無しさん@3周年:2009/03/25(水) 19:46:31 ID:bHVH5qN3
>>482
「・・・という疑い、説」で地検は逮捕できるんだろ?w
なら小泉は死刑にならんとなw
484魑魅魍魎:2009/03/25(水) 19:47:35 ID:chxH9dPw
>>469
政治家は全て開示をすればよいのさ。それから企業は自主的な場合だけにすべき。
485名無しさん@3周年:2009/03/25(水) 19:48:22 ID:nldoTKBA
東京地検特捜部・・・・通称、自民の犬察。

権力者の要請による西松劇場によって
小沢の3400万>>尾身ら森派幹部の7000万>>>>>かんぽの宿2400億が、天下り先として109億で譲渡された問題

霞ヶ関は腹をかかえて笑っているだろうね・・・すぐ騙される国民のバカさ加減に。
486名無しさん@3周年:2009/03/25(水) 19:48:47 ID:l+oIv4dO
官僚政治改革は安倍総理の時も言ってたような?そんとき民主は全開反対していたような?
思うに、そんとき連立組めばこんな事にはならなかったような気が?

ざる法とか言ってるけどその法律作る時に関わっていたのは小沢だったような?

どうでもいいけどね。
487名無しさん@3周年:2009/03/25(水) 19:49:25 ID:2QZOBm6V
ここで党首交代しても、岡田の秘書が逮捕されて、罠にハマるだけ。
企業献金禁止、世襲制限をマニフェストに加えて戦えば勝てる。自民党は公務員改革で支持率低下、検察に誘導されたとしても世論は政権交代を望んでる。マスコミも風見鶏だから、民主党につくさ
488名無しさん@3周年:2009/03/25(水) 19:50:48 ID:nldoTKBA
>>486
適当なことを言ってはいけません
489名無しさん@3周年:2009/03/25(水) 19:51:03 ID:bHVH5qN3


東 京 痴 漢 特 捜 部 (笑)


490魑魅魍魎:2009/03/25(水) 19:53:16 ID:chxH9dPw
>>483
与党だから逮捕出来ないんじゃないの?
491名無しさん@3周年:2009/03/25(水) 19:55:31 ID:zxKMQa2g
>>479
これはすべての国会議員に言えるが、出自を明かさない立候補者はスパイ行為だから。
アメリカだって大統領候補者は出身地や家系、人脈、取引企業等は丹念に調査され国民の前に公表される。
日本だけだよ、「顔が何となくアジア人」というだけの曖昧な個人情報だけで総理大臣にまで昇進できる仕組みは。
492名無しさん@3周年:2009/03/25(水) 19:55:44 ID:X4EBUtUB
>>479
いやまあ、いいこちゃんの集まりだから表立って一方の側について泥仕合は出来んと思う。
一人二人の暴走ではなく組織でもあるからね。

裏でコソコソと自分らに傷が付かないような画策はすんだろうけどね。
493名無しさん@3周年:2009/03/25(水) 19:56:26 ID:nldoTKBA
次期総理ということで小沢の「4000万の献金」が調査されているわけなら

現総理である麻生の「2億6000万の政治献金」も調べるべきじゃね?
494名無しさん@3周年:2009/03/25(水) 19:56:33 ID:OWsdmDis
>>486
安倍の時はそもそも連立なんてありえなかったろ。
自民にとってもする意味も無い。参議院選挙前なんだから。
495名無しさん@3周年:2009/03/25(水) 19:57:22 ID:bHVH5qN3
>>486
デマのオンパレードだな、糞B層くん。
安倍政権の時、確かに公務員改革法案を作ろうとしていたが、
ツバ飛ばしながら強固に反対したのが、漆間だがw

そして民主党は、その中身に対して修正をするように
言っていただけだが、脚色B層君はそれを利用しようとしたわけだな?w

さらに小沢氏は、そのざる法に対し、1円から開示(自らやっている)
と、公共事業関連の企業からの献金の一切を禁止する法案を
国会に提出しているわけだがw
その他、こまかな訂正もたくさん入っている。

ウンコ臭いB層デマを垂れ流すのは、やめていただきたいものです。-完-
496名無しさん@3周年:2009/03/25(水) 19:58:32 ID:sgfPGKeX
新聞もそろそろ、郷原氏や宗像氏のコメントをのせて検察批判に傾いてきているようだな。
497名無しさん@3周年:2009/03/25(水) 19:59:05 ID:2QZOBm6V
与党に協力して無実の人間を逮捕する検察が与党に捜査のメスを入れるはずがない。たとえ殺人罪を与党議員が犯したとしても、見て見ぬふりをするだろう? 国策捜査なんて、重大な犯罪を平気でやる組織だぜ?
498魑魅魍魎:2009/03/25(水) 19:59:25 ID:chxH9dPw
>>485
さて森氏には何故捜査が及ばないのか?というより捜査しないのか?与党だからという結論に達する。
499名無しさん@3周年:2009/03/25(水) 20:01:00 ID:nldoTKBA
麻生太郎 2億3383万円なんだけどw
小沢が1円単位で収支報告書に記載していたのだから
麻生ら与党議員こそ、政権の中枢なのだから公開しろよ!
500名無しさん@3周年:2009/03/25(水) 20:01:33 ID:zxKMQa2g
>>493
おれの意見=検察の意見ではないから。
個人的には、オカルト利用料を払わないから天が味方しなかったんだと思うよ今回は(^-^)/
501名無しさん@3周年:2009/03/25(水) 20:02:45 ID:bHVH5qN3
>>497
野口氏の件とか、民主の石井こうき議員の「殺人」の件とかですね。
検察こそがヤクザ集団なのでしょう。
502名無しさん@3周年:2009/03/25(水) 20:03:52 ID:Y+LZkQT9
>>498
漆間が口を滑らしたように。
すべて、筋書きの通りに進行中なんでは?
503名無しさん@3周年:2009/03/25(水) 20:05:36 ID:zxKMQa2g
>>501は外国人だろ?
504名無しさん@3周年:2009/03/25(水) 20:06:26 ID:c8xXH1tL
>>472
司法はその抜け穴をふさぐような司法判断は決して出来ないのだ。
だから大久保に対して有罪判決を下すことは10中8、9無い。
この捜査が国策捜査だというのはそこだな。
505名無しさん@3周年:2009/03/25(水) 20:06:34 ID:OWsdmDis
>オカルト利用料を払わないから天が味方しなかった
オカルト利用料とは層化へのお布施。
つまり層化と敵対して池田を証人喚問するとあまりに騒いでたから国策捜査かましたんじゃ、ボケエ!ってことですね?
分かりますw
506名無しさん@3周年:2009/03/25(水) 20:08:40 ID:zxKMQa2g
野口の件はヤクザスレにいた公文会という在日組織が仄めかしていたから外国人の仕業だろ?
507魑魅魍魎:2009/03/25(水) 20:09:35 ID:chxH9dPw
>>502
漆間氏は意図的に言ったかもしれないよ?これが日本の検察だとね。
508名無しさん@3周年:2009/03/25(水) 20:11:48 ID:zxKMQa2g
>>505
違う。創価とは敵対するオカルトです。
ご存知、カコツゲルのこと(^-^)/
509名無しさん@3周年:2009/03/25(水) 20:14:36 ID:2QZOBm6V
政治資金規制法のミソは、誰しも抜け穴を利用するが、誰でも任意に逮捕して有罪にできるのが怖い所。
法律の文言で言えば有罪は有罪。
自民党と検察が組んでしまうと、野党だけ企業献金は受け取れない。受け取ると逮捕されても文句は言えない。狡猾としか
510名無しさん@3周年:2009/03/25(水) 20:16:57 ID:zxKMQa2g
無料にすると無断で利用する人が続出するから有料にしたよ(^-^)/
511名無しさん@3周年:2009/03/25(水) 20:20:23 ID:zxKMQa2g
>>509それが事実とすると確かに問題であるが、だから小泉も捜査すればいいのにね(^-^)/
512名無しさん@3周年:2009/03/25(水) 20:23:07 ID:2QZOBm6V
いやだから、国策捜査なんて犯罪を自民党と組んでやるぐらいの組織だから、自民党の犯罪については、どんな事でも捜査はしないだろ?
513名無しさん@3周年:2009/03/25(水) 20:25:51 ID:zxKMQa2g
それなら民主党が政権取ったら検察と組んで、今度は逆に、森、小泉、竹中らをみんな政治資金規制法違反で取っ捕まえればいいよ(^-^)/
514名無しさん@3周年:2009/03/25(水) 20:26:15 ID:OWsdmDis
>>509
その証拠に抜け穴無しの誰が見ても分かる企業献金廃止まで言うと猛反発するしな。自民は。
515名無しさん@3周年:2009/03/25(水) 20:30:31 ID:2QZOBm6V
民主党が政権とったら、企業献金禁止になるから政治資金規制法なんて悪法もなくなるが、国策捜査に関わった全員を実刑にしてほしい。多少報復的で、やりすぎても問題ないと思う。
今の検察は与党と組んで国策捜査をする犯罪性に気付いてないのか?
516名無しさん@3周年:2009/03/25(水) 20:35:18 ID:csmKgCBw
結論!!

左翼 = 主要な学者などは高学歴が多い(ただし支持者は貧困層・低学歴)

      安保や政策においては、非現実的な妄想・空想・机上の空論主義者

      日本の伝統・文化・社会は西洋と比べて劣っていると
      悲観している場合が多い(近年では少しマシになった)

      自分たちに都合が悪いことは全て陰謀説で片付ける

      基本的に皇族・米国が嫌いで、それらに対する誹謗・中傷は
      常軌を逸している(週刊金曜日の集会でサルの…)


右翼 = 主要な学者は低学歴が多い(ただし支持者の層は全体に薄く広く)

      一部の過激派を除けば、安保・政策は現実主義で改憲論者が多数
  
      日本の伝統・文化に誇りを持っており、それらに詳しい
      (近年では若年層を中心に伝統・文化に対する無知が進んでいる)

      自分たちに都合が悪いことには耳をかさない

      大多数が皇族を畏れ、もしくは敬愛している
      (ただしネットウヨなどは、きちんと古事記・日本書紀を
       読んでいない可能性大)
517名無しさん@3周年:2009/03/25(水) 20:35:24 ID:zxKMQa2g
>>514
抜け穴無しにした場合、デメリットはあるのかな?
例えば国内ではがんじからめにしても、外資族だけ有利ということにならなければいいが。
ロックやロス茶といった外からの献金を完全に規制出来るのだろうか。
518名無しさん@3周年:2009/03/25(水) 20:40:59 ID:zxKMQa2g
外資族ばかり有利な仕組みにはしない方がいいね。
郵政民営化や米国債購入の際に小泉がブッシュからいくら貰ったか知らないが、素人目にも賄賂性が感じられる。
519名無しさん@3周年:2009/03/25(水) 20:41:59 ID:2QZOBm6V
抜け穴がなかったら企業献金がなくなってしまうと思うんですが?ダミーでない政治団体に企業が献金するはずもなく、、、
520名無しさん@3周年:2009/03/25(水) 21:05:06 ID:sMuqLKMp
当然、この件で東京地検特捜部は捜査に入るんですよね?w

「自民の資金団体はダミー」=亀井氏

3月25日17時5分配信 時事通信

国民新党の亀井静香代表代行は25日の記者会見で、東京地検が小沢一郎民主党
代表の公設秘書を政治資金規正法違反罪で起訴したことに関連し「自民党は(政治
資金団体の)国民政治協会を通じて、小沢氏や民主党の何十倍もゼネコンから献金
をずっと受けている。この協会は全くダミーだ。検察はお構いなしなのか」と述べた。
同地検が起訴の理由を「特定の建設業者から長年、多額の金銭提供を受けた事実を
国民の目から覆い隠した」と説明していることに疑問を呈した発言だ。亀井氏はまた、
「(捜査が)これだけで終わるのであれば、検事総長以下、なぜ今やったのかを国民に
説明しないと(いけない)」と語り、同地検に説明責任を果たすよう求めた。 
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090325-00000097-jij-pol
521名無しさん@3周年:2009/03/25(水) 21:09:14 ID:8vhoX+Wr
亀井は漢だなぁ
522名無しさん@3周年:2009/03/25(水) 21:09:53 ID:AQPxUAru
政権交代後に、検事総長を証人喚問、偽証罪で逮捕という筋書きですか?
523名無しさん@3周年:2009/03/25(水) 21:10:12 ID:wPexcrCJ
官僚打破を唱えてゼネコンの敵になった民主議員の過去の献金情報を
特捜の手に渡して既得権益を守りたい外道がいる。
特捜はいけそうな情報を手に入れてまんまと踊らされただけ。
その証拠に与党側の情報は中途半端すぎて起訴できないし、
ゼネコン側を逮捕できない程度の情報までしかもってない。
524名無しさん@3周年:2009/03/25(水) 21:12:32 ID:DJigIFrB
自民党にはお咎めなしww
行政組織は自由民主党の手中にあり

サラリーマン公務員より
生活安定安心安全第一が人生の処世術
m0m
525名無しさん@3周年:2009/03/25(水) 21:12:58 ID:GgRIoaOk
>>521
亀井は自民党時代、最悪の利権政治屋の代表格だったが、
下野してからは180度立ち位置変えて国民側に立ったね。

「麻生邸逮捕事件」亀井静香、鈴木宗男からも「異議あり!」の声
http://www.cyzo.com/2008/11/post_1192.html

526名無しさん@3周年:2009/03/25(水) 21:13:13 ID:xEwNS7qY
>>523
特捜自体の自主性を考慮していない。その判断は非論理的です。
527名無しさん@3周年:2009/03/25(水) 21:18:57 ID:IUO2faG9
亀井静香が正論を言っていたな。
528名無しさん@3周年:2009/03/25(水) 21:23:54 ID:sgfPGKeX
亀井静香にしても、ムネオにしても、小沢にしても、やはり自民党にいると腐るんだな。
自民から出て憑き物がおちた。
529名無しさん@3周年:2009/03/25(水) 21:36:00 ID:xEwNS7qY
だから小沢は自民を出たと思うが
530名無しさん@3周年:2009/03/25(水) 22:00:55 ID:q8wivPi4
>>亀井は自民党時代、最悪の利権政治屋の代表格だったが

それは一種の都市伝説
531名無しさん@3周年:2009/03/25(水) 22:57:53 ID:k1j8nQmD
今はネット時代で良かった

大マスコミが大本営発表の垂れ流し報道でも
こうして検察や官僚批判が沸き起こる
ネットなど自由に語る場があるから、官僚の世論操作も限界だ

今回の検察は明らかに官僚支配構造維持の為の
小沢の秘書の逮捕起訴だからね
532魑魅魍魎:2009/03/25(水) 23:14:58 ID:chxH9dPw
>>526
だから一般人にも解るように公平に捜査してくれないと、警察・検察不信がつのるよ!検察庁法4条、裁判所に法の正当な適用を請求し・・・。全然正当じゃないじゃん!
533名無しさん@3周年:2009/03/25(水) 23:31:18 ID:GRJxqNOL
まあもう検察なんて、信用しねぇよw
仮にも公務員の身分でありながら、捜査情報をマスゴミにリークして
意図的に、世論を作り上げようをする。
その上、与党には捜査は及ばないw糞過ぎだろこいつら。
534名無しさん@3周年:2009/03/25(水) 23:39:45 ID:cOVB3Qg7
「かんぽの宿」郵政疑獄は汚職のデパート。
これをスルーする検察はもう信用できない。

--
かんぽの宿不正売について議員の質問に誰もまともに答えられない。
追い詰められる日本郵政西川善文社長たち。
竹中平蔵氏の参考人招致が求められる。

2月24日 衆議院総務委員会
ttp://www.shugiintv.go.jp/jp/wmpdyna.asx?deli_id=39594&media_type=wb&lang=j&spkid=425&time=01:42:10.0
ttp://www.shugiintv.go.jp/jp/index.php

総務大臣 鳩山邦夫
民主党  原口一博
日本郵政 西川善文 外2名
535名無しさん@3周年:2009/03/25(水) 23:50:39 ID:gpqA47ER
民主党のみなさん、、

小沢さんを辞めさせないで下さい。今回の件で小沢さんが辞めたら、
この勝負、イカサマ検察とイカサマ自民の勝ちになってしまいます。
http://kodansha.cplaza.ne.jp/broadcast/special/2003_07_02/index.html

何故、この時期に小沢さんだけが狙われるのですか?おかしいじゃないですか?
今回、小沢さんが辞めてしまったら、同じ事がこれからも繰り返し行われます。
政敵がいつも権力によってたたかれてしまうのです。

小沢さん、私は民主党員ではありませんが、小沢さんを心より応援しています。
日本の民主主義を守るために、絶対に辞めないで下さい。
536名無しさん@3周年:2009/03/26(木) 01:44:34 ID:10CleQ4s
亀井の発言に対して自民工作員のコメントは大体以下の通り


お前が言うな
お前も黒なんだな
あんたは○○だろ
摩り替えるな、今は小沢の問題だ
537名無しさん@3周年:2009/03/26(木) 02:26:09 ID:RIaj2rG7
すり替えて欲しくない自民議員の必死の叫び
538名無しさん@3周年:2009/03/26(木) 03:39:25 ID:FZYYQR+X
  引きつりながら盗人猛々しい”

    という自民党員・・・・
539名無しさん@3周年:2009/03/26(木) 04:32:16 ID:GqRYc57a
今回の件に見る 「社会工学的方法」 による世論操作

その本質とは何か?そこを、すぐに察しをつけてもらいたい、皆の衆。

検察特捜部を使ったいつものパターンも、小泉構造改革詐欺のパターンも
要するに、

    国民の3割は おばかさん、

      その おばかさん の3割をどっちに向けてやるか・・・

それだけで、政権を維持するも破壊するも可能という

    冷厳な現実

そこを、常に確実に冷静に分析しながら、どうとでも操れる烏合の おばかさん、

知能程度の低い、およそ 世界の構造、搾取構造の本質 などという真実に
一瞥さえもすることのない、頭のよわーい人々、毎日テレビのワイドショーだけ見て
一日過ごして垂れ流される意図的情報操作に何でも肯定的に暗示をかけられて
意思決定してしまう人々、

こういう連中をどうとでも操れるように常に世間に情報工作要員を好きなだけ配置して
マスコミの中の要員の演出とタイアップしていくらでもどんな工作でも可能にしている、

そういう世界にしているという現実。その中での特捜部なんぞという簡単に言えば
悪党の手下風情が、法治ならぬ、人治でどんな逮捕監禁でもやってのけるという現実
があるだけなのだということ、それだけである。
540名無しさん@3周年:2009/03/26(木) 05:38:38 ID:V3M94MqZ
戦後続いていた自民政権が崩壊間近という
政府与党体制にとっての異常事態のもとで
戦後はじめて形式犯で野党第一党党首の秘書を
逮捕・起訴という異常事態が起こる。
関連づけるなというほうがおかしい。あきらかに
政治的意図をもった国策捜査だわな。



541名無しさん@3周年:2009/03/26(木) 05:46:27 ID:FwPd4c61
小沢をやるんなら自民党議員も根こそぎやってれば
国策などという批判派でなかったのにねw
542名無しさん@3周年:2009/03/26(木) 06:10:56 ID:6ZagciGe
しかし、どう考えても国策捜査としか見えんねえ。
起訴事実は政治資金規正法の記入ミス、罰則は3年以下の禁固若しくは
50万円以下の罰金、これが巨悪かよ?
まったく同じ自民党連中には取り調べ一つ行はれない、それを官房副長官が
事前にしゃべっちゃってんだからもうダメだよ、100%国策捜査だね。
543名無しさん@3周年:2009/03/26(木) 06:28:24 ID:6ZagciGe
今回の国策捜査の目的は、官僚天下り利権12兆6千億円だろ。
こっちの方が余程巨悪だよ。
544民主マグマ噴出:2009/03/26(木) 06:36:15 ID:qpUlactF
24日の小沢の続投発表前に菅代表代理が小沢と二人だけの会談。
関係者によると「菅氏は代表に辞任を促していた」。
千谷・元政調会長「代表は自ら政治判断をスパッとすべき」と辞任を促す。
福山・政調会長代理「世論がどう動くか」(選挙に勝てないなら辞任を決断してほしい)。
前原・副代表「続投がいい決断かというと、意見を言わざるを得ない」
枝野・元政調会長「説明責任を果たしていない」
渡部・最高顧問「党は小沢や鳩山の政党ではない。国民の政党だ。期待にこたえる対応を」
このほか、元マスコミ系の小宮山や蓮舫議員からも小沢を批判の発言が。
(今朝の朝日、一面・二面より)

結局、民主党の大部分が「小沢辞めろ」だな。
継続賛成は汚沢本人と、ハトポッポ幹事長だけ。
このふたりは元自民党だから。汚れた金への感受性がないんだなwww
545名無しさん@3周年:2009/03/26(木) 07:08:39 ID:6ZagciGe
民主党44都道府県連幹部が小沢氏続投支持 

共同通信の民主党47都道府県連へのアンケートで、
小沢代表の続投支持が44都道府県に上った。

2009/03/25 19:04 【共同通信】
546名無しさん@3周年:2009/03/26(木) 07:15:56 ID:M4DjqXxP
>>544マグマ噴出て(笑)どんだけチッサイ火山だよ。もー全てにおいて信憑性なし。失格
547名無しさん@3周年:2009/03/26(木) 07:19:31 ID:zUGWd/JS
民主党、小沢サンを辞めさせるな。

辞めたら、こんなインチキな国策がどんどん続くぞ。

小沢サン、絶対に辞めたらダメ。
548名無しさん@3周年:2009/03/26(木) 07:19:46 ID:besX5nJx
>.544
小沢さんの個人サイトの書き込みよく読め!
支持も不支持も清く掲載している。
書き込みをすれば事務局から掲載の許諾、不許諾を
きちんと求めてくる。
だから、掲示板以外にももっとメッセージが届いている。
それを小沢さんは、全部目を通しているんだ。

549検察の仕事は納得できる:2009/03/26(木) 07:28:34 ID:qpUlactF
ここはアホの巣窟だな。
汚沢が悪と知っててなお支持する必死な奴の発言が多いな。
自民も悪だから検察は皆捕まえろというが
しかし検察官は少なくて、悪党は大勢だよ。
だから「一罰百戒」にならざるを得ない。
自民・民主どちらにもいる悪議員全員の証拠を集めて立件するだけの
検察官の数はいない。
(お前らはもっと税金で給料を払って検察官の数をふやすことには反対だろが)
だから今回は小沢が「一罰百戒」のターゲットになった。
迂回献金を知ってて黙って懐にいれてた一番の親分だからな。仕方ない。
自民のほうは金額がちいさい。西松としては自民よりも小沢が頼りだったんだからな。

550名無しさん@3周年:2009/03/26(木) 07:31:07 ID:6ZagciGe
>>549
お前が一番アホなんだよ。ばーか。
551名無しさん@3周年:2009/03/26(木) 07:32:47 ID:L/p0vsOE
マグマ噴火で3県が小沢氏不支持。
もう、マスコミもやけになったな。
特捜と一緒で、小さい出来事を何十倍にも膨らませる能力しかなくて
事実を精査する能力がなくなってるもんな。
552名無しさん@3周年:2009/03/26(木) 07:33:48 ID:zUGWd/JS
549さん、

検察と自民がインチキだって、本当はあなたもわかっているんでしょう?!
553名無しさん@3周年:2009/03/26(木) 07:36:19 ID:EseX7PMo
>>549
与党自民党には西松以外からあるだろうがwwwwwwwwww
554名無しさん@3周年:2009/03/26(木) 07:41:15 ID:bS8pjy/X
でも自民側には捜査が及ばないんだよ
あの人の言ったとおりだよ
555名無しさん@3周年:2009/03/26(木) 07:52:44 ID:6ZagciGe
>>554
そりゃーそうだよ。
大久保さん逮捕は、官邸と検察が仕組んだことで、その時に「自民党側には捜査の手は
及ばないようにします」という密約が交わされているからね。これ本当の話。
しかし国策捜査が国民の間にバレバレになってきたので、二階には申し訳程度に
調べをするだろう。あまりあたり障りがない程度に。
556名無しさん@3周年:2009/03/26(木) 08:14:49 ID:uh+/Hopi
一罰百戒?だったら裏金流れ込んでる自民に行くべきだよな。
557名無しさん@3周年:2009/03/26(木) 09:07:25 ID:7L1nFntA
ここは、内容といい、恐らく関係者の方々が相当来ていると思われます。
私のような素人には勉強になります。さて、
>>549
自民よりも小沢が頼りだった
↑そうでしょうか?
多くの国民は、与党の人間の方が多く貰っていると思っているのではないでしょうか。
>>555
二階には申し訳程度に 調べをするだろう。あまりあたり障りがない程度に
↑事実は物語っていますね。最近マスコミはこの件に関して触れないのが?です。

ここへきてよ〜く分かったことは、検察は腐っていることは確かですね。
今回の事件で興味を持ち、詳しくなれば成る程その想いが強くなりました。
誰かが仰っていましたが、小沢さんをクリーンなんて誰もおもっていないでしょう。
でも、 小沢さんと地検とは、罪の重さが全然違うと思う。
地検の方が悪質だよ。誰が考えたって。
地検の人達って友達少ないんじゃないでしょうか?
第一友達に「地検で働いてる」なんて言えないよね。こうなると。
ここは地検の人達もきているようなので…。
あなた達の良心に期待したいと思います。
558名無しさん@3周年:2009/03/26(木) 09:23:29 ID:0SoGvVMP
次の選挙は麻生太郎総理大臣が率いる
自民党に一票入れます。
小沢代表も守れない…民主党じゃダメ!
次に誰が党首になっても、また検察やマスコミ・自民党に犯罪者扱いで潰されて…
罪を犯しても守られる(森・尾身・二階)自民党に居た方が、自分は良い!
これ以上景気が悪くなって、治安が悪化して…犯罪を犯しても自民党が
検察から守ってくれそうだから、自民党や検察・官僚を敵に廻さない選択をします。
559名無しさん@3周年:2009/03/26(木) 10:02:32 ID:w9a5pWCx
さっき読売新聞のサイトを見たが二階のことが書いてあった
小沢よりもひどいんじゃないか?
政治資金規正法の報告書に記載もしていないんだから
560名無しさん@3周年:2009/03/26(木) 10:06:53 ID:FwPd4c61
ゴミとか蜃気楼は2回より酷いんでしょ?
561卍小沢親衛隊隊長卍 ◆nWwAgOZAWA :2009/03/26(木) 10:07:47 ID:ZwoliURC
そうだ!億単位の献金より年間300万を責めろ!!

そうだ!億単位の献金より年間300万を責めろ!!

そうだ!億単位の献金より年間300万を責めろ!!

そうだ!億単位の献金より年間300万を責めろ!!

そうだ!億単位の献金より年間300万を責めろ!!
562名無しさん@3周年:2009/03/26(木) 10:08:10 ID:LUgBzoWP
二階でもまだ可愛いほうなのは、かんぽの宿でも証明済み
563名無しさん@3周年:2009/03/26(木) 10:09:54 ID:U3maHI4Y
>>559

検察のロジックってこうか?

小沢陣営 <−−西松の献金だと思ったが、政治団体名でウソ書きました。←うそつき
二階陣営 <−−西松の献金だと思ったのでウソは書けないので裏に回しました。 ←正直者

あきれてモノがいえねーなww。
564名無しさん@3周年:2009/03/26(木) 10:10:32 ID:Kj7n6f+A
>>559
この日本では、重罪度は

帳簿に載せて公開してある正当な献金>>>>>∞>>>>裏金・闇献金

であると東京地検特捜部が教えてくれました。
565名無しさん@3周年:2009/03/26(木) 10:11:31 ID:sY1vp/aw
辞民の長年の政治こそ金権腐敗セージだよ

国策捜査だってお手の物
566名無しさん@3周年:2009/03/26(木) 10:14:07 ID:xQHImHUE
>>563
ワロタ。
小中学の教科書に載せたいなぁ(爆笑
567名無しさん@3周年:2009/03/26(木) 10:21:09 ID:7L1nFntA
>>558
可愛そうに…。誰かに頼まれているのですか?

確かに民主党はどうかな?って思いはあります。
特に鳩山さんなんか、庶民の気持ちが分かっていないんじゃないかと思います。
でも、民主党は天下り禁止や独立行政法人及び特殊法人の廃止を打ち出しているのですよ。
これこそが今の日本に求められていると思うのです。
高級役人の立場からしたら、それはそれは必死ですよ。
だからこそ、こんな恥さらしな暴挙にでたんだと、私はそう思えてならないのです。
ぜいたくな暮らしを、手放さなければならなくなる訳ですからね。
(検察庁も天下り有)
568名無しさん@3周年:2009/03/26(木) 11:06:05 ID:HgAwIqSd
■平成20年6月4日判決言い渡し
■平成19年(ネ)第4432号謝罪広告等請求控訴事件(原審・東京地方裁判所平成18年(ワ)19755号)
■ 控訴人  小澤一郎/民主党
■ 被控訴人 株式会社講談社/渡瀬昌彦/加藤晴之/長谷川学
■ 口頭弁論の終結の日 平成20年5月7日

6月4日、民主党小沢一郎代表が、『週刊現代』(講談社)に敗訴した、東京高裁(つまり2審)の判決文を見る機会を得た。
控訴人や非控訴人、弁護人の名がずらりと並ぶ1ページに続く、2ページの「主文」を見て、苦笑してしまった。
曰く「本件控訴をいずれも棄却する」
曰く「控訴費用は控訴人らの負担とする」
という2行。控訴した小澤一郎(通称:小沢一郎)氏らの「全面敗訴」であることが、あまりにも明確に、短文で提示されていたからだ。
立場を変えて小澤一郎氏側の立場に立って考えて見れば、勝てないまでも落としどころがあると読んで始めた裁判なのに、「けんもほろろ」な判決だったことが想像できる。

■控訴内容は小澤氏と民主党合計で6000万円と金利

控訴内容は、
1) 小澤氏(個人)に対し、3000万円と、当該記事の雑誌発行日(2006年5月23日)から支払い済みまで年5分の利息を支払え。
2) 民主党に対し、3000万円と、当該記事の雑誌発行日(2006年5月23日)から支払い済みまで年5分の利息を支払え。
3) 控訴人が用意し、条件を示した謝罪広告を、週刊現代のほか、朝日、読売、毎日の各新聞に掲載せよ。

……というもの。
つまり、名誉毀損により、小澤氏個人(3000万円+利息)、民主党(3000万円+利息)と謝罪広告を求めていたものが、東京高裁へ上訴までしたのに、あっさり棄却されたわけだ。
569名無しさん@3周年:2009/03/26(木) 11:06:16 ID:HgAwIqSd
判決文のうち、「事実及び理由」では、週刊現代の記事や広告等の内容を子細にわたり点検・検討するもので、
記事等から、知っていることがほとんどだった。
ただ、注目したのは「事案の概要」の2「記事による名誉毀損における違法性及び故意過失」。
我々なりに「翻訳」すると以下のようになる。

● 事実であることの証明がなくても、執筆者が事実と信じるにたる理由があれば、故意や過失で名誉毀損したとはいえない。
●事実をもとに、公共の利害や、公益を目的に執筆(表現)したものであれば、故意または過失で、名誉毀損したことに当たらない。
●事実を前提とした意見や論評によって名誉毀損にあたるかどうかは、読者の判断にまかせられる性質のもの。

週刊現代の記事の、詳細な調査や多面的な取材を読んで、我々が感じたことと遠くない。
つまり、きちんと調べ、また反対意見を含めて構成している事実に基づいた記事には、ある種のジャーナリストとしての「誠実さ」が感じられ、
それを名誉毀損で訴えるのはおかど違いでは?ということだ。
尚、小沢氏側は、判決に不満であれば、判決から2週間以内に上告できたはずだが、上告は見送った。
つまり判決を受け入れたということだ。

なぜ、首相にならんとする人物の裁判が報道されない?

裁判所には、「記録の閲覧」という制度があり、身分証明書の提示など、
所定の手続きを経れば判決文等の事件記録の閲覧および謄写することができる。
判決文の全文をそのままご覧になりたい方は、下記へ問い合わせを。
ちなみに事件名等は、上記のとおり。
小沢一郎氏の名は、旧字の「小澤」であることにご留意を。

☆東京高等裁判所「事件記録の閲覧謄写について」(民事記録係)
http://www.courts.go.jp/tokyo-h/saiban/tetuzuki/jiken_about.html
570名無しさん@3周年:2009/03/26(木) 11:14:04 ID:w9a5pWCx
>>558
>>559
その記事は、意味がない。報道しなかったのは、他社も調べたが
裁判は事実認定なんかしていない
記事の内容は、名誉を毀損しているかどうかだけ
まったく意味もない。
571名無しさん@3周年:2009/03/26(木) 11:31:42 ID:ChONf7Ja
東京地検が言うように民主主義をうんたらかんたらが本当だったらね、
自民党や公明党から小沢の議員辞職を求める声が出てくるはずなんだが…
そうしたら二階(現役閣僚)や森(元総理)なども議員辞職でブーメランになるんだよな。
そもそもこんなもん逮捕する案件ではないのだよ。
572名無しさん@3周年:2009/03/26(木) 11:39:44 ID:xQHImHUE
マスゴミの二階に対する疑惑報道。 とても優しい対応でした。
二階『そんな事は私どもはしておりません』 マスゴミ『・・・頷く・・・』。
573名無しさん@3周年:2009/03/26(木) 11:45:48 ID:EeHH5x//
これは民主党潰し、検察庁の既得権を守るための民主党潰しが目的。
何とか民主党を潰そうといろいろ調べたが、これしかなかったんでしょう。
国民はみんな馬鹿、逮捕=悪と考え検察庁の思惑通り民主党支持率激減、検察庁の作戦成功。
なんで起訴されたか、悪いのは小沢だけか、なんて誰も考えない。
国民など自民党が逮捕されない=悪くない、と考えるおバカさんばかり。
それが検察庁作戦、あれは見破っているけど、国民の大部分は想像すらできない。
これが国民の良識とやらの現実、検察庁もよく分かっているね。
574名無しさん@3周年:2009/03/26(木) 11:46:37 ID:7L1nFntA
>>558
>>559
必死なんですね。
でも、先程述べましたように、そんなことはもういいのです。
小沢さんがクリーンなんて思っている人はいないでしょう。
いたとしても、立場上言えないだけのことだと思います。

私達が、今、見失ってならないのは、怒りの矛先なのです。
あなたは検察の人なのでしょう。
怒りの矛先を民主党に向けたいのでしょうが、もう騙されませんよ。

本来なら、真っ先に逮捕されなければならない、前任の秘書が見逃され
気の弱い大久保さんが狙い撃ちされるなんて、こんなことをする検察の人達が
私には心ある人間のすることとは思えないのです。
575名無しさん@3周年:2009/03/26(木) 11:58:15 ID:JWGvaHqC
産経新聞のねつ造記事に猛抗議する!!

【 産経ねつ造記事 】
 13日には、新党日本代表の田中康夫が宿泊先のホテルに小沢を訪ね、
かつて小沢の政治構想力を絶賛し、親身になって助言していた文芸評論家の江藤淳(故人)の
コラムを手渡した。小沢はほおを緩めて紙をめくり、こう語った。
 「懐かしいなあ。江藤さんは本当にボクを支援してくれた。後で改めて読んでみるよ」
コラムは、江藤が産経新聞(平成9年3月3日付)に書いた「帰りなん、いざ 小沢一郎君に与う」。
新進党の運営に苦慮する小沢に対し、いったん議員辞職して故郷の岩手県水沢市(現奥州市)に戻り、
他日の再起を促した檄文(げきぶん)だ。
田中の訪問はあくまで激励目的だったが、意図せぬ皮肉なプレゼントとなったようだ。

http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/090322/plc0903222135007-n1.htm


【 上記記事に対する田中康夫の弁 】

「御存知のように、今朝の「産経」が小生と小沢氏の懇談に関して、
「空想」記事を掲載しています(苦笑)。
「産経」は、小沢氏には手渡していない「産経」のコラムを、
小生に確認もしない儘、さも手渡したかのように報じた訳です。
因みに、小沢氏に手渡したのは、
「諸君」93年1月号と「Voice」91年1月号に掲載された原稿と対談。
前者のタイトルは「それでも『小沢』に期待する」
後者のタイトルは「政治家の志とは何か 激変する内外政局に果敢に対処する若き領袖の情熱」
です。」

既にねつ造記事については、田中康夫本人から産経新聞へ抗議と訂正依頼が
なされているが、未だにネットでねつ造記事を流し続けている。
もはやマスゴミの名にすら値しない、インチキ詐欺集団に猛抗議する!
576名無しさん@3周年:2009/03/26(木) 12:07:01 ID:WxhigADB
テレビ見ててリーマンやOLが秘書が逮捕されたんだから小沢は辞任して当然なんて言ってたらガックリくる
何で逮捕されたかなんて考えてなさそうだった
577「汚沢党」を作れよwww:2009/03/26(木) 12:09:23 ID:qpUlactF
24日の小沢の続投発表前に菅代表代理が小沢と二人だけで会談。
関係者によると「菅氏は代表に辞任を促していた」。
このほか、千谷・福山・前原・枝野・渡部・小宮山・蓮舫も
辞めさせたい意見だ。(今朝の朝日、一面・二面より)

汚沢を三顧の礼で民主党に迎えた 菅さえもが「もう汚沢じゃダメ」と判断した。

なのに、まだ汚沢を援護する民主工作員ども
お前らは民主党をよくする気はねーんだなぁ。
「汚沢党」でも作ってそっちに行けwww
578名無しさん@3周年:2009/03/26(木) 12:23:11 ID:dKaucHO2
まあ取り締まる側が犯罪集団なんだからどうしようもないな
速く政権交代して東京地検の悪党どもを投獄して最後は自民党の悪政に加担した国賊として処断して欲しいものだ
579名無しさん@3周年:2009/03/26(木) 12:27:03 ID:RIaj2rG7
二階の辞任で小沢も一緒に辞めさせようという腹。
でも尾身と森と加藤も一緒に逮捕してくれんとなー
580名無しさん@3周年:2009/03/26(木) 12:29:47 ID:qpUlactF
東京地検のどこが悪党なの?
汚沢が悪いことしてなけりゃ泣いたりせずに堂々としてろよww
国策捜査だとしても悪いことしてなけりゃ有罪に持っていけないからな。
しかし西松建設が自白、続いて大久保秘書が検察の追及に自白すりゃ
汚沢もお終いだな。
自民にも悪が当然いるけど、汚沢は金がでかすぎた。一罰百戒で有罪になりそうだな。
581名無しさん@3周年:2009/03/26(木) 12:30:58 ID:L1IpJj+G
さすがに無理だろ。
検察の帳尻合わせとしか見ないし。
582名無しさん@3周年:2009/03/26(木) 12:36:54 ID:nzaplfVW
自民党支持派が国策捜査を認めてどうする?(笑)
検察と与党が組んでる時点で重大な憲法違反だろ?
自民党が気に入らない人間を全部逮捕できるなら、政権交代なんて起こらないし、自民党議員が、どんな犯罪を犯しても捕まらない事を意味してる
583名無しさん@3周年:2009/03/26(木) 12:44:46 ID:68CXD+dy
つーか、これだけ時間があったんだから二階側は証拠隠滅&口裏合わせ対策済みだろ。
検察取り調べでボロを出さないようにリハーサルまでやってんじゃないの?
それに先の小沢側に対する検察リーク情報と矛盾があるリーク情報は流れんだろうし。
584名無しさん@3周年:2009/03/26(木) 12:45:18 ID:nzaplfVW
企業献金をもらってる政治家はすべてダミーの団体から貰ってるから、自民党が世論さえ無視すれば長妻の秘書ですら逮捕できる。
岡田でも原口でも逮捕できる。
585名無しさん@3周年:2009/03/26(木) 12:52:58 ID:nzaplfVW
検察と与党自民党が、あからさまに組むって言う事実は怖いぞ。
特別会計の事実を暴いた石井こうきが殺された事件は、利権関係者が犯人だと思うが検察が与党と組んでいれば、証拠だって隠滅して見逃すだろうね。
右翼の単独犯なんてありえないからな
586名無しさん@3周年:2009/03/26(木) 12:57:37 ID:yQLVBrZA
>先の小沢側に対する検察リーク情報と矛盾があるリーク情報は流れんだろうし

流れてしまうのが麻生クオリティ
587疑問:2009/03/26(木) 13:01:26 ID:/XBFDVTw
創価学会は政治団体でないから公明党議員は、学会から1円ももらえない
貰ってたら東京地検特捜部は創価学会本部も捜査するのかな
逮捕者続出するのではないか?
588名無しさん@3周年:2009/03/26(木) 13:07:03 ID:GqRYc57a
国民のうちの有権者の構造分析

  創価学会信者     0.5割
  自民党信者       2割
  共産党支持者     0.3割    合計 3割
                         ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  おばかさん                   4割 ・・・・・・・・・・ (*1)
                         ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  民主党支持者     2.5割
  その他の野党支持者 0.5割    合計 3割
                         ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
この (*1) さんをどうやって上の方の3割にプラスにするようになびかせるか?
これだけのために実行された詐欺が、

  <小泉構造改革詐欺>

であり、今回のものも含まれる

  <東京地検特捜部政治的強制操作詐欺>

の数々というだけ、根本構造を認識理解しておくべき。

  < 逮捕監禁 → 強制捜査 → 起訴 → 悪質印象付け成功 >

というパターンはこれからもずっと使われて悪党の本丸支配の国民搾取官僚支配構造
を永遠に維持確保するために、ずーーーーーーーーーーーーーっと実行され続けるという
悪夢から、
      日本という国は目覚めさせてはならない、ウエーハッハッハッハ!

これが連中の未来永劫の搾取構造維持戦略なのさ。これに確実にしてやられる (*1) の
池沼国民4割の真実。情けない日本は永久にここから這い上がれない。俺らは永遠に
搾取されるブロイラー、養豚場の蓄豚のまま永久に変らない真の原因はこの (*1)。
589名無しさん@3周年:2009/03/26(木) 13:13:21 ID:133BNjdv
そうだね、あれは単独犯はありえない。背後がある。
しかし日本の政治の民度ではそれが隠蔽される。
590名無しさん@3周年:2009/03/26(木) 13:14:24 ID:133BNjdv
フィリピンのジャーナリストたちが、政権を批判すると暗殺されると訴えているんだけど、
日本もまさにそういう状況に入りつつあるね
591名無しさん@3周年:2009/03/26(木) 14:33:15 ID:sxd8aGgC
ミンスの次の一手が怖い、党首に長妻とかアホなことやってくるといままでの
汚したミンスのイメージも馬鹿な国民はすぐ忘れてしまうだろうからね
592名無しさん@3周年:2009/03/26(木) 14:51:54 ID:68CXD+dy
>>586
まあ、政治団体からの献金受け取り時期が自民の尾身より遅い小沢側の大久保秘書が迂回献金を主導していたつー情報自体
がデタラメなんだが、ここで二階側が指南したなんて話しが出て来れば、自爆ものだ。
593名無しさん@3周年:2009/03/26(木) 14:56:58 ID:sBDpLvFn
>>591
次の代表はたぶん長妻だよ
小沢は事態の推移に関わらず辞任するだろうが、交代のタイミングを図っているだけ
検察の無理攻めを誘えば、自民への攻撃材料にできるしな
594名無しさん@3周年:2009/03/26(木) 14:58:23 ID:dKaucHO2
自民党は民主党の10倍ほど企業献金もらってるからな
ほじくり返せば悪事がいっぱい出てきそう

今回の公務員改革はアホと漆間が取引したとしたおもえんな

自民党は極悪やわ
595名無しさん@3周年:2009/03/26(木) 15:09:02 ID:nzaplfVW
長妻が党首になれば、支持率も上がるし、立派なスピーチするだろうが、神輿が立派でも、良い政治ができるか?
実力者が党首で批判に晒されてこそ、やっかいな改革が進むと思うが?
麻生の影に隠れて、指示を送ってる森や古賀、二階を見てるとそう思う。
596名無しさん@3周年:2009/03/26(木) 15:12:26 ID:ZJxQWLBf
>>593
それはあるな。
鳩山幹事長留任、岡田政調会長でどうよ?
597名無しさん@3周年:2009/03/26(木) 15:27:58 ID:RIaj2rG7
>>595
クリーンな奴はどうしてもスキャンダルに弱い。
いい人が悪い事やってたって言うと物凄く失望するだろ?
でも最初から悪そうなイメージだとそんなの覚悟してるよって思う。
与党議員は選挙で勝てるから小沢でいて欲しいなんていってるけど本当は変えて欲しくてしょうがない。
小沢が恐いのはそういうダーティなイメージがあるのに人気がある所なんだよ。

で、都合の悪い政治家はマスコミと検察によってスキャンダルで必ずつぶされる目に合う。
そういう人を今は矢面に立たせたくない。
598名無しさん@3周年:2009/03/26(木) 15:52:41 ID:dKaucHO2
党首は一番鎗できないから長妻が党首はないな
まあ今の自民党党首は歴代の中でも一番のアホだから前原でも問題ないだろ
599名無しさん@3周年:2009/03/26(木) 16:02:09 ID:ZJxQWLBf
まだまだリーク繰り返しで、威信失墜。
これで、司法修習生で検察行く奴のレベル更に低下で、
逆にますます権力欲は増長か。
600名無しさん@3周年:2009/03/26(木) 17:01:49 ID:MMzoXrGc
憲法偏向解釈論者に天誅を!!!!!!
601名無しさん@3周年:2009/03/26(木) 17:14:16 ID:dKaucHO2
民主党の次の一手は企業献金は三年間凍結、パーティーは年間三回迄てのがええやろ

602名無しさん@3周年:2009/03/26(木) 17:36:24 ID:nzaplfVW
前原が人気ある理由がわからない。詐欺師小泉と仲の良い防衛族議員。
最近の発言見ても、企業献金容認で小沢は辞めろだって。自民党にいけや。
603名無しさん@3周年:2009/03/26(木) 17:38:40 ID:djHbF6Xo
今日の東スポwwwwwwwwwwwwwwwwwww
  ↓
http://tool-ya.ddo.jp/webfs/~enigma/ichiroh.jpg
604名無しさん@3周年:2009/03/26(木) 17:42:43 ID:KvJyq3XC
>>602
前原は人気も人望もないよ。だからテレビで自民に熱烈アピール
をいつもしてるw

愚民主党 = 気違いだらけの危険な常識連続殺人放火結社


606名無しさん@3周年:2009/03/26(木) 17:50:32 ID:QJCXGMLw
今回の事件で、アンシャンレジームの存在を痛感しましたw
自民党、官僚(検察)マスコミが一体となって小沢スキャンダルをでっち上げ。
小沢の罪は政治資金規正法などではない。
国家反逆罪なんだよw
607魑魅魍魎:2009/03/26(木) 18:13:11 ID:VA2DryHg
>>587
漆間が圧力かけるから大丈夫なんだって!
>>606

それなら 新たな本件である 『連続殺人既遂、現住建造物放火既遂、性犯罪各種』で挙げないとなw


609魑魅魍魎:2009/03/26(木) 18:18:28 ID:VA2DryHg
自民党森氏が一回も捜査されない。なんで?漆間が徹底的に圧力かけてるとしか思えん!
610名無しさん@3周年:2009/03/26(木) 18:20:46 ID:0ePLdtjo
田舎からの大学受験
・日東駒専はおろか大東亜帝国ですら受かるとすごい
・大抵の人がMARCH(特に明治中央)を東大早慶に次ぐ一流名門大学だと思ってる
・地元の地区の高校で偏差値40台が中堅50以上で進学校
・とりあえず専門でも進学すれば十分
・進学する人が少ない
611名無しさん@3周年:2009/03/26(木) 18:43:08 ID:Jn2uSLme
どっか世論調査に政治資金規正法を知っていますかって聞くべきで
小沢さんの秘書の事件についてどのくらい理解しているか
聞くべきだ。
612名無しさん@3周年:2009/03/26(木) 18:47:50 ID:g3kuK4CN
民主党も天下り禁止とかバカな公約かかげるから刺されるんだよ
613名無しさん@3周年:2009/03/26(木) 19:00:25 ID:xQHImHUE
>>612
確かに政権取ってから徹底的に官僚改革すれば良かったね。
大久保秘書の裁判は選挙期間にぶつけて来るだろうな。
614名無しさん@3周年:2009/03/26(木) 19:18:45 ID:76/PsmdU
422 :無党派さん:2009/03/26(木) 13:15:28 ID:DuwvTNwg
ところが、検察側は秘書逮捕への政界や世論の風当たりを甘くみていた。政治家や秘書を逮捕する前に
通常行う捜査方針確認の場「検察首脳会議」を開かなかった。
http://www.toonippo.co.jp/tokushuu/danmen/danmen2009/0324.html
>通常行う捜査方針確認の場「検察首脳会議」を開かなかった。
>通常行う捜査方針確認の場「検察首脳会議」を開かなかった。
>通常行う捜査方針確認の場「検察首脳会議」を開かなかった。


※特に,政官財界の要人にかかわる事件や社会的な関心の高い事件については,
最高検察庁,東京高等検察庁,東京地方検察庁の首脳たちが一堂に会する
【 検察首脳会議 】が開かれ,そこで最終的な捜査方針が決定されます。
http://www.ken-group.net/bro-kensatu.htm

すでに検察は、特捜の暴走ということにして逃げる体制に入ってます(笑)
・野党第一党党首
・次期総理確実な議員
・選挙数ヶ月前
・第一秘書をいきなり逮捕

これだけの重大な影響がある捜査で、この検察首脳会議が開かれてないんだとさ(笑)
615名無しさん@3周年:2009/03/26(木) 19:27:30 ID:sY1vp/aw
どう見ても二階より森のがたくさん裏で献金受けてそう。

犬エチで二階関連のニュースやったが、小沢のニュースもすぐ流した。

自民党への追及が甘い。
616名無しさん@3周年:2009/03/26(木) 19:29:22 ID:xQHImHUE
>>615
NHK職員は官僚だからね。
617名無しさん@3周年:2009/03/26(木) 19:55:19 ID:7tdq/qUm
>>53 5
何故、この時期に小沢さんだけが狙われるのですか?おかしいじゃないですか?

おかしくねえんだがなぁ。
この疑惑が浮上する前の麻生不人気のままでは、政権は自民から逃げちゃう。
その受け皿は、小沢であることが見え見えだった。自民が政権から滑り落ちる!
我々貧乏人には、頭の中だけの話だが。
でも連中にしてみれば、議員失業、既得権益の喪失、社会的地位の消滅。
ようするに社会的には死亡宣告を突きつけられるも同然なのだよ。
よって、小沢が狙われるのは、極めて自然で、当然、と考えるが。。
618名無しさん@3周年:2009/03/26(木) 20:21:05 ID:7tdq/qUm
>>617
もお一言。
検察も、小沢が権力を掌握した段階でやれば拍手喝采だったと思う。
マジで。
だが、今に時期では、司法の三権分立さえ疑問視されるよね。
検察が主張するように、仮に自で検察の意志で捜査を始めたとしてもだ。
こんな疑惑を招いてるようじゃ、大失態じゃないのか?
619名無しさん@3周年:2009/03/26(木) 20:29:25 ID:LBmUtaP0
東京地検を逮捕できる機関はどこですか?


620名無しさん@3周年:2009/03/26(木) 20:45:04 ID:6ZagciGe
>>619
小沢親衛隊
621基本。:2009/03/26(木) 20:48:24 ID:Qmrrk5xg
さあ、話題は次へですね。
http://jp.ibtimes.com/article/biznews/090326/31951.html
西松建設、個人献金装い二階氏側に家賃補填
 西松建設が二階俊博経済産業相の関係する政治団体に事務所を提供した上、社員名義で個人献金を装い事実上家賃分を補填(ほてん)していた疑いがあることが関係者の話で分かった。
二階経産相が代表の政党支部に年間300万ほどの家賃相当額を献金していた疑いがあるという。
10年前に西松建設の関連会社が大阪のマンションを購入。二階経産相の実弟が事実上運営する「関西新風会」(大阪市)と賃貸契約を結び、年間約280万で貸していた。
社員名義での二階経産相の政治団体への献金により、この事務所を事実上無償提供していた疑いが強まっている。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「目でわかる証拠あっても、なんのその」・・ 東京地検。
「裏金は、目に見えないから、逃がすよう」・・ 官僚。
「世論から指摘されたら、少しやれ」・・ 東京地検・検察OB
622名無しさん@3周年:2009/03/26(木) 20:52:37 ID:Kofu1sxJ
二階なんか本丸じゃねえだろ。
本丸は森と尾身だっつーの!!
国策地検、ちゃんとしやがれ。
623名無しさん@3周年:2009/03/26(木) 21:04:31 ID:hz0OfcSK
共同通信が25日・26日行った調査によると麻生太郎首相と小沢氏の「どちらが首相にふさわしいか」との質問で
麻生氏が前回比7.5ポイント増の33.1%
小沢氏が同2.4減の31.2%と支持率が逆転した。
624名無しさん@3周年:2009/03/26(木) 21:05:12 ID:+R9iP0hz
NHKは毎日小沢を叩いてるのに。
平田株大臣も二階の件も流さねーよ。
北のミサイルの話題で誤摩化すつもりだぞ。
625名無しさん@3周年:2009/03/26(木) 21:07:21 ID:e9KDBzVm
本丸は小泉ケケ中宮内とマスゴミ幹部
626名無しさん@3周年:2009/03/26(木) 21:07:38 ID:7L1nFntA
>>621
これはおもしろいです。
誰か新スレで統計とるようにすることはできませんか?
ちなみに僕は1番です。

1)「目でわかる証拠あっても、なんのその」
2)「裏金は、目に見えないから、逃がすよう」
3)「世論から指摘されたら、少しやれ」 
627名無しさん@3周年:2009/03/26(木) 21:08:02 ID:e9KDBzVm
また困ったときの北朝鮮ネタの法則発動か
628名無しさん@3周年:2009/03/26(木) 21:08:26 ID:sznDUUoG
検察は判事と犯罪者にしか会っていないから
世の中のことが見えていないと
国策逮捕経験者の佐藤優氏がラジオで言っていた。
629名無しさん@3周年:2009/03/26(木) 21:08:27 ID:0dSed3Uy
国会議員なんか捜査して政治妨害してないで東京地検を逮捕しろよ
630名無しさん@3周年:2009/03/26(木) 21:13:24 ID:7tdq/qUm
今回の事件で分かったことは、日本の報道(マスコミ)の姿勢。

日本のマスコミ(特に新聞)は、正真正銘のメディアだった。
つまりマス・コミニケーションでなく単なるメデイア(媒体)。
新聞記者の仕事は検察や警察の記者会見場で取材(?)、
いわく、公式取材(実際は記者会見のメモを取るだけ)。
昔、文屋は自分の足で「夜討ち朝駆け」だったそうな。
でも、今じゃ記者会見場で、お上の公式プレゼンをメモして、
そのまま記事にしてるようだなぁ。ホンマになぁ。ささけなぃ。
そういえば、事件、事故、犯罪捜査の情報はすべてお上が握ってる。
この情報生命線のパイプラインをマスコミが切れる分けないし。
お上の情報をそのまま流す(これをリークと呼ぶが実際は、。。。
多分世論捜査情報なんだろうな?!)
これに乗らないマスゴミは淘汰されるんだな、きっと。
やつらが必死なのも分かるが、
マスコミは民主国家じゃ、権力のチェック機関なんて学校で教えて
たが、今となっては、なんじゃそれ?
世論操作の尖兵かよ。なっさけないなぁ。
631名無しさん@3周年:2009/03/26(木) 21:17:16 ID:cEaBBrVw
検察に対する多くの不信と疑惑はいまだ解決されていない。

@特捜部長の佐久間は35期、刑事局公安課長、東京地検特捜部副部長などを歴任。東京地検総務部長を務め、特捜部長。「国策捜査」の創始者といわていて、「体制側によって決められた答え通りの逮捕劇を演じる」のが特徴という疑惑
http://d.hatena.ne.jp/dokuhebiniki/20090310/1236618375

A「検察、自分たちの裏金つくりを揉み消し」の疑惑
「検察は自分達のウラ金作りという犯罪を隠すために、ウソの答弁をしたり指定暴力団や政治家の力を借りたりしているのです。いずれ、それが限界に達するときが来るでしょう」(元大阪高等検察庁公安部長の三井氏)
http://kodansha.cplaza.ne.jp/broadcast/special/2003_07_02/index.html

B「特捜部が証拠紛失 緑資源機構入札談合で」つまり与党の証拠隠滅には加担の疑惑
http://www.47news.jp/CN/200705/CN2007051101000814.html

C「まずは小沢秘書逮捕。その後に罪探し」の疑惑
「なぜ、この時期に、あんな微罪で逮捕したのか?」と首をかしげる、異常な捜査であることは間違いない。
http://www.the-journal.jp/contents/yamaguchi/2009/03/post_53.html

D政治収支資金報告書に記載された「表の金」。これまで報告書の記載修正で済んでいた。また、小沢は政治資金の透明化を率先してきた自負があり、普通私設秘書をあてる会計責任者に問題が起きたとき重くなる公設をあてていた。(週刊文春3/19の30ページより)。
それなのになぜという疑問。

E「特捜部は、幹部が直々に各社の司法担当記者を呼び出して、“小沢案件”の情報をリークしています。(中略)ここまでやるのは異常ですよ」(全国紙社会部記者)←FRIDAYより。
今日の会見も御用記者が検察コメントを垂れ流していたが、なぜ異常なほどの情報がリークされたのかという疑問

そのほかにもFなぜ裏献金が囁かれるなぜ自民には捜査が及ばない、Gそもそも西松の海外で作った数十億のカネはどうなった、H漆間と検事総長が同期であるという不信などなど

632名無しさん@3周年:2009/03/26(木) 21:39:48 ID:aCnq685S
この件はどう考えても合法だからね。

政治団体が実質西松だと知ってたら違法みたいな報道になっているが、
政治資金規正法は実際の拠出者までは求めていない。
だから小沢側が西松だと認識していたとしても合法。仮にまったく実在しない政治団体
だとしたら別だが、一応事務所もあり役員も常駐していたため、ダミーだから違法だという
見解も間違っている。

事実今までは修正申告で済ませていた事。
検察が急に法解釈を変えて強制捜査・逮捕・起訴ですから、これは怖い。

なにより怖いのが、いつものごとく騙されやすいバカ達が小沢を叩いて事実上暴走してい
る検察や自民党を助けてることですね。
こいつらあれほどイメージに流されずに中身を考えようと学習したはずなのに記憶力が
無いのだろうか?
633名無しさん@3周年:2009/03/26(木) 21:54:24 ID:1szwRJ7Z
合法です
・きちんと記載されてた。
・政治団体は存在した。
・利益供与はなかった。
・そもそも、談合すらなかった。


これだけの証拠があっても関係者の一言ですべてなかったことにしてるだけ。
634名無しさん@3周年:2009/03/26(木) 22:06:23 ID:sznDUUoG
まあ、民主が資金潤沢になると
困るヤツらがいるんですよ
635名無しさん@3周年:2009/03/26(木) 22:11:14 ID:xcoAHPi6
世論って言っても、検察リーク情報の垂れ流し直後だしな。
みのもんたも必死だな。
636名無しさん@3周年:2009/03/26(木) 22:13:01 ID:qPuABWip
受け取った3000万円を報告書に記載していなかった自民党の山崎拓が不起訴で
記載していた小沢が起訴されるって、検察はどうなってんだ
637名無しさん@3周年:2009/03/26(木) 22:14:06 ID:Kofu1sxJ
もしかするとダミーだと検察が連呼しているこの政治団体にどの程度の実体があったのかが焦点になるかもしれないな。
638名無しさん@3周年:2009/03/26(木) 22:16:33 ID:dM7tLn28
ダミーと言ってるのは検察とメディアだろ
ダミーだとして何が悪い
自民党は報告書に記載すらしていないのに不起訴だぞ
記載しているのに起訴された小沢に何か悪い事があったか
639名無しさん@3周年:2009/03/26(木) 22:18:35 ID:aCnq685S
>>637

事務所もあって職員も常駐してたそうだよ。
だから架空のダミー団体というわけではないから法には触れない。

検察はダミーの定義を企業の隠れ蓑だと急に意図的に解釈を変えてるが
それでは違法にはならない。
640名無しさん@3周年:2009/03/26(木) 22:23:19 ID:NTKQCO13
政治資金報告書に記載していなくても起訴にならないですよ
http://www.sasaki-kensho.jp/public/050727-200000.html
641名無しさん@3周年:2009/03/26(木) 22:26:53 ID:sznDUUoG
亀井静香氏の発言は
スルーするの?
マスコミは。
642名無しさん@3周年:2009/03/26(木) 22:27:30 ID:Kofu1sxJ
>>639
なら本当に何の罪で起訴するのか、ということになるな。
漏れはこの件、選挙の結果がどうなろうと、裁判の最後の最後までウォッチし続けよう。
643名無しさん@3周年:2009/03/26(木) 22:30:29 ID:q1fTx95J
>>642
収賄の罪以上なら起訴でしょ
政治献金は認められているんだよ
644名無しさん@3周年:2009/03/26(木) 22:30:50 ID:aCnq685S
>>642

検察にとっては選挙前に小沢のイメージが落ちれば目的達成でしょう。
あとは有罪でも無罪でも知ったことではないということなんじゃないかな。
645名無しさん@3周年:2009/03/26(木) 22:31:20 ID:sznDUUoG
有力議員といい関係を保てないと仕事回ってこないのは
どこでも同じじゃないの?
建設土木業界の悪しき慣習としてさ。
646魑魅魍魎:2009/03/26(木) 22:33:40 ID:VA2DryHg
>>644
検察ではなくて自民党としては。でしょ!
647名無しさん@3周年:2009/03/26(木) 22:35:21 ID:Kofu1sxJ
>>643
そこが分からないのだ。贈収賄=職務権限がないので当てはまらない
政治資金規正法=先の通りダミーでないならそれこそ違法といえない
あっせん利得=少なくとも現時点でそうした事実が浮かび上がっていない、100万歩譲って談合か何かがあって主体的に関与していたとしても
ほとんどが談合決別宣言前で時効がきている。

マジで>>644の言い分が正しい気がする。
648名無しさん@3周年:2009/03/26(木) 22:37:14 ID:aCnq685S
>>646

それもあるけど検察も官僚ですからね。
官僚を改革しようとする勢力は潰しておきたいでしょ。
それに民主党は取り調べの可視化を主張していて検察は猛反発してますから
それも原因だったのではないでしょうか。
649名無しさん@3周年:2009/03/26(木) 22:41:13 ID:1szwRJ7Z
検察が説明してたじゃん。
献金額が多くてムカつくから。って
650名無しさん@3周年:2009/03/26(木) 22:41:14 ID:NinkKevj
>>647
談合関与関係は、職務権限が無いので立証不能だしそもそも、大半が時効。
斡旋利得や贈収賄も同様。東京地検は、単に民主党のスキャンダル暴露目的で
動いてるだけ。それは実際大きく成功している。

ムガベの正義だよ。
651名無しさん@3周年:2009/03/26(木) 22:46:14 ID:AAcY1y7U

プール金を  通報しよう。
652魑魅魍魎:2009/03/26(木) 22:53:32 ID:VA2DryHg
>>649
自民党のがもっと沢山もらっているよ!政権与党だもん当たり前でしょ!
653名無しさん@3周年:2009/03/26(木) 22:56:43 ID:10CleQ4s
逮捕、起訴内容がどんなものかも知らずに
小沢辞めて当然、辞任すべしという街の声が恐ろしい。

どんだけ馬鹿なんだよ…
654名無しさん@3周年:2009/03/26(木) 22:56:51 ID:zUGWd/JS
つか、民主が政権をとったら、
検察から逮捕者が多数出る予感。

だから、猛反発してるのさ。
655魑魅魍魎:2009/03/26(木) 22:59:37 ID:VA2DryHg
>>653
つまり小沢党首が自民党員だったら漆間氏が守ってマスコミも圧力かけた訳ね!
656名無しさん@3周年:2009/03/26(木) 23:01:15 ID:Kofu1sxJ
平田財務副大臣 辞任

「私は小沢さんと違って辞めました」

テメー自身の会社使った選挙資金洗浄なんかしやがって
真っ黒なくせに「小沢は辞めてない」って 
小沢は秘書の政治資金規正法の容疑で「野党党首」
おめえは特別背任・証券取引法違反の疑いの「財務副大臣」 
「公職」じゃねえか馬鹿 ふざけたこと抜かしやがって

財務大臣も副大臣も辞めて後は与謝野が全部兼任するなら
いっそ大臣全部与謝野にやらせて給料一人分にしろあほ内閣
657名無しさん@3周年:2009/03/26(木) 23:01:17 ID:xQHImHUE
>>653
いたよ、そういう馬鹿が。中学の時、給食の片付け当番をゲームで決めていてな、
その元締めだけは絶対片付けしなくて良いという仕組みが出来てた。
俺は同じ班でもそれに参加しなかったが、他の奴らはゲームに何の疑いも持たないで
せっせと元締めの為に片付けてたよ。
658名無しさん@3周年:2009/03/26(木) 23:02:12 ID:xcoAHPi6
>>655
だから、小沢は自民を出て十年。
この事実は重要でしょ。
659名無しさん@3周年:2009/03/26(木) 23:09:30 ID:qKveauvS
マスゴミってつくづく汚いよな。

世論調査(笑)やる前に設問にしようと思ってる事柄(ex.「小沢続投に納得できるか」「小沢は説明責任を果たしているか」など)

について、土石流のような世論誘導をしておいて(繰り返し、キャスター(笑)、コメンテーター(笑)などの電波芸者が、「小沢続投は

納得できない〜納得できない〜」「小沢は説明責任を果たしてない〜果たしてない〜」などの偏ったコメントを垂れ流しまくる)、予め

そのような「空気」を仕込んでおいて、「空気」が蔓延した頃に、用意しておいた世論調査(笑)と称する誘導アンケートを実行。

すぐに「空気に流される」というB層の特性を悪用して都合のいいサンプルを収集。

そして、鬼の首を獲ったように出来レースの世論調査(笑)の結果を示しながら、「ほら〜、民意は小沢の辞任を求めてる〜求めてる〜」

って、こんな馬鹿な話はありますかってことだよ。
660名無しさん@3周年:2009/03/26(木) 23:14:02 ID:ioqOhNO5
>>649
それなら平田の件で、特捜は関係者逮捕まで行くべき。
661名無しさん@3周年:2009/03/26(木) 23:21:52 ID:pySdk4Ze
次、狙われるのは大阪のタレント知事だと思う。
662名無しさん@3周年:2009/03/26(木) 23:23:11 ID:xQHImHUE
民主主義には重大な欠陥が最初から仕込まれている。
主権者である国民には最新の正確な情報が渡されなければならないが、容易にそれは
踏みにじられる。マスコミは将来、悪の代名詞となろう。
それと国家の大原則で為政者が人権思想によって保護されてはならない。為政者の
犯罪は何千何万、現代では何百万という人間の人生を狂わせ数千の命を奪うこともある。
それが法によって守られてはならない。何故なら為政者が法を制定し執行するからだ。

理屈では地検は日本国憲法の定める人権保護の外で、聞こえは悪いが非文明的に
裁かれなければならない。
663名無しさん@3周年:2009/03/26(木) 23:29:04 ID:R7Io19xJ
おそらく数年後には、今回の東京地検特捜部の幹部たちは自民党の議員として国会にがん首を並べているんだろうな。
664名無しさん@3周年:2009/03/26(木) 23:31:09 ID:zUGWd/JS
平田で、特捜なんて全く動いていないと思うが、、、

誰が平田の悪事をばらしたの? 警察?
665名無しさん@3周年:2009/03/26(木) 23:55:59 ID:1szwRJ7Z
大臣規範に反して株取引し売却額が6億を超えているのに無視。
合法献金を1700万あるからと逮捕。

この国は犯罪者のための国となりました。
666名無しさん@3周年:2009/03/26(木) 23:58:21 ID:44cWtNG9
「大久保起訴」から「大久保、一部認める供述をしていた」という情報のリークまでを間髪入れずに行い、一気に、小沢=巨悪というイメージを浸透させようという検察側の狙いは見え見え。だが、「大久保が西松からの出所だと知っていても問題ない」という見方もあるようだ。
↓  ↓  ↓
西松建設から来た献金であることを認識していても、全く問題が無い。現在の法律では「迂回献金」は 禁止されていない。
西松建設から来た献金だと認識していようが、実際の寄付行為者が「政治団体」であれば「政治団体」と書くのが唯一合法な方法。
政治団体から来た献金を、もし「西松」と記載したら、そちらの方こそが「ウソの記載」になる。

今の政治資金規正法はそういうもの。
大久保が、政治団体から来た献金を「政治団体」と記載したのはウソでもなんでもなく、それが法の趣旨で現在の政治家によっても、ひろーーく普通に法に則って行われている。
元々の原資団体の方の名前を書いたら、逆に虚偽記載で捕まっちゃうから。

また、こんな見方もある。
↓  ↓  ↓
「ダミーである政治団体を通じて献金をもらっていた」ことになれば、違反行為が問われることになる。しかし、政治団体に実態があれば、あくまで政治団体からの献金であって問題ないという見方もある。
(日本医師政治連盟なども、これにあたるし、麻生ですら親族企業系列のダミーの政治団体もっているという情報)。
要はダミーかどうかかが問われるわけだが、実態があったと見ている有識者も多い(西松の政治団体は事務所あり常駐あり、勉強会も開催していたという情報)。

また読売では25日の朝刊(社会面)このようなことを書いていた。
↓  ↓  ↓
「全国で6万7000ある政治団体の中には実態に乏しく政治資金の通り道しか機能していない」実態があることなどを指摘し、違和感が残ると書いている。

つまり、もっと実体もない政治団体が数多くあり、それこそいくらでも同様のことをしているのはいるのに、小沢だけ捜査しているのに違和感があると……。
667名無しさん@3周年:2009/03/27(金) 00:00:07 ID:lQVRkBI6
小沢て献金もらっただけなのにな。
企業献金だったって言うんなら、自分が代表を務める政党支部あてにすればよかっただけで。
西松に献金たのんだら、うちはこういうしくみでやってますから、ああそうですかってなもんだろ。
政治団体がダミーってみんなダミーで、それはOKって認識だったわけじゃないか。
献金もらって、あっせん利得とか何もなし。何も悪いことしてないじゃないか。
668名無しさん@3周年:2009/03/27(金) 00:22:51 ID:VeZcaxaI
地デジ支援1兆円→経済効果は7・6兆円…民放連会長

・日本民間放送連盟(民放連)の広瀬道貞会長は、25日に開かれた自民党の「e−Japan特命
 委員会」(小坂憲次委員長)で、地上デジタル放送(地デジ)対応機器の普及へ向け、仮に
 5000万世帯に2万円のクーポン券を配布する1兆円規模の支援策を実施すれば、
 約7兆6000億円の経済波及効果があるとした試算結果を披露した。

 試算は民放連に委託された電通総研がアンケート結果から推計した。計1兆円のクーポン券を
 配布すると、対応テレビやチューナーなどの購入で約3兆8000億円の消費が発生し、
 工事費などへの波及効果が見込めるという。
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090325-00000900-yom-bus_all

669名無しさん@3周年:2009/03/27(金) 00:37:24 ID:CVoKmHYQ
アホ検察w
今さら二階捜査情報を読売に大量にリークw
必死www
670名無しさん@3周年:2009/03/27(金) 00:42:20 ID:xHp8IIzK
>668
汚職じゃんw
671名無しさん@3周年:2009/03/27(金) 01:39:29 ID:n7TSiozE
2Fはさすがに悪いんだが、とりあえず小沢たたき成功したかなと甘く判断した清和会が、
国策の火消しで公平性を演出するためにいけにえに差し出された感じがして
可哀相な気がしなくもない

まあ国策捜査したほうが圧倒的に悪だがな



それより、かんぽやれ
672名無しさん@3周年:2009/03/27(金) 01:45:09 ID:myWz1pJt
しかし今度は何で二階ばかりなんだ、と思えてもくる。
自民側に目を向ければ他にも数え切れないほどいるのに何故か名前出てくるのは二階のみ。
また小沢方面の「関係者」として自民の高橋も手を入れないと筋が通らないのにしない東京地検。
673名無しさん@3周年:2009/03/27(金) 01:49:27 ID:LTJ4HU8H
民主党に損害賠償請求を起こしてるほりえもんだが
ttp://ameblo.jp/takapon-jp/entry-10226912228.html
>「自分たちのいう国策捜査の対象になりたくなかったら、法律をきちんと守ってればいいんですよ。」との正論炸裂。
>ええ、そのとおりですよね。ただね、特捜部の捜査ってのは私は、自分でやられたから思うけど、白を無理やり黒に
>してしまう捜査に他ならないと思いますよ。

>法律に100%完璧を求めるのは無理な相談でしょう。
>所詮人が考えているものだから、いわゆる法律を考えた人が考えていなかった事態というのはよくある話でしょう。
>あるいは時代と法律が合わなくなっていたとか。それを、「法律の抜け道をすり抜けて」とか批判する人がいるけれども、
>それは法律の穴をすり抜けて、ではなく、法律を守って、というのが正しい言い方であると思う。

>法律が不完全だと思うのであれば、法律を改正すればよいことである。


俺も一番下のこれが言いたかった。
検察が自分達の中の法律で、勝手に法律の解釈を広げてその力を行使するのがおかしいと思う。
だったら法律なんていらんじゃん。俺がルールなんだから。
674名無しさん@3周年:2009/03/27(金) 01:53:15 ID:n7TSiozE
だがホリエモンは黒だがな
675名無しさん@3周年:2009/03/27(金) 01:54:47 ID:y4328DJi
N速のイチローと小沢一郎をかける駄洒落スレッドがかなり異様
他人のレス読まないで必死に連投を続けてるから工作員と一発で分かる


ネットブームを作りたいんだろうけどあれは薄気味悪くて逆効果だな
676名無しさん@3周年:2009/03/27(金) 01:56:30 ID:Lsy/kKMM
388 名前:名無しさん@3周年 本日のレス 投稿日:2009/03/27(金) 01:07:27 kqKHAKf3
2chのネットゴキブリのネタを記事にしなきゃならんぐらい記者の質が劣化してるんだな。
いくら東スポとは言え。大手のマスゴミも官邸や官僚の垂れ流す公式プレゼンをそのまま
記事にしたり、取材もせずにネットから情報集めてきたりと似たり寄ったりだけどな。

383 名前:名無しさん@3周年 本日のレス 投稿日:2009/03/27(金) 00:58:25 PsXf/eml
哀れな民主党支持者さん今日の東スポご覧あれwwwwwwwwwwwwww
  ↓
http://tool-ya.ddo.jp/webfs/~enigma/ichiroh.jpg


389 名前:名無しさん@3周年 本日のレス 投稿日:2009/03/27(金) 01:21:24 xBnseyCW
マスコミが自分たちを認めてくれると嬉しくて仕方ない辺り、
ガキというか何というか。
普段は自分たちが忌み嫌ってるマスゴミさんなんですけどw


390 名前:名無しさん@3周年 本日のレス 投稿日:2009/03/27(金) 01:22:45 M0fH7Yz5
ツンデレは言いえて妙だな


391 名前:名無しさん@3周年 本日のレス 投稿日:2009/03/27(金) 01:42:36 ZdGFq56l
好きだから、気になってしょうがないんだよな。
マスコミも韓国も小沢も。
だけど酷使様は精神年齢が小学生だから、
ついつい好きな子に悪口を言っちゃうんだよね。
677名無しさん@3周年:2009/03/27(金) 01:59:43 ID:9OZCSwrM
しかし地検特捜部より、考えようにやってはやっかいなのはマスコミですね。
◯小沢さんの説明に納得できましたか?こんな問いかけがありますが。
そもそも、小沢の説明をちゃんと聞いた一般人なんて一人もいないだろ。
せいぜいかいつまんだニュース映像で見る程度。それだって耳に入ったかどうか怪しい。
結局、国民が判断するのは。新聞やキャスターの言葉なんだ。
みのが。
「みなさん、小沢さんの説明に納得が出来ましたか?私はさっぱり分かりませせんでした。」
これで印象が決まってしまう。
結局国民もそれに流されるだけなんだから、なかなか手だてはないもんだ。
やっぱ一番強いのはマスコミなんだね。
678名無しさん@3周年:2009/03/27(金) 01:59:50 ID:XfA+R6Sv
>>675
N速なんかで頑張ってもムダだよ。
次の選挙でそれがハッキリわかるさ。
2ちゃんで工作が成功したのは、郵政民営化まで。
あの時、いかにバカB層と自民工作員に操られていたかってことが、
かんぽの件で明らかになった今、なんの効果もないさ。

必死に工作員が自作自演を続けてるだけだ。
他の「工作できないw掲示板」では、圧倒的に小沢支持が多い。
これだけマスゴミの世論操作報道の中にあっても、だ。

もう自民公明は、おしまいだよ。
何をやってもムダさ。
679名無しさん@3周年:2009/03/27(金) 02:03:27 ID:XfA+R6Sv
>>677
>そもそも、小沢の説明をちゃんと聞いた一般人なんて一人もいないだろ。

そーでもないな。
小沢派の多さに正直、俺自身驚いてる。
詳しい人がいっぱいだし、詳しくない人でも「これは明らかにおかしい」
という意見が大半だ。というか、もう自民公明の政策はズタボロだろ?
今までの嘘政策のボロが出すぎに出すぎてるから、結局のところ
もういくら小沢叩きしても無駄なんだよ。日本もすてたもんじゃないと
思いはじめてるよ。
680名無しさん@3周年:2009/03/27(金) 02:03:31 ID:myWz1pJt
つーか誰かみのに言ってやれよ。
お前は不勉強で馬鹿だからそもそも内容理解できないだけだろwって。
681名無しさん@3周年:2009/03/27(金) 02:04:12 ID:khPQcNjR
元秘書の高橋って当選したら清和会入る事になってたりするのかな
682名無しさん@3周年:2009/03/27(金) 02:06:08 ID:y4328DJi
>>666
というか「政治資金の通り道でしかない」ことが政治団体として実体のないこととみなす規定はない
検察とマスコミの垂れ流すデタラメ

政治資金規正法第3条 この法律において「政治団体」とは、次に掲げる団体をいう。
1.政治上の主義若しくは施策を推進し、支持し、又はこれに反対することを本来の目的とする団体
2.特定の公職の候補者を推薦し、支持し、又はこれに反対することを本来の目的とする団体
3.前2号に掲げるもののほか、次に掲げる活動をその、主たる活動として組織的かつ継続的に行う団体
イ 政治上の主義若しくは施策を推進し、支持し、又はこれに反対すること。
ロ 特定の公職の候補者を推薦し、支持し、又はこれに反対すること。

「集会や会議などを継続して行うこと」とかどこにも書いてない
683名無しさん@3周年:2009/03/27(金) 02:07:26 ID:XfA+R6Sv
>>680
みのは郵政民営化選挙の時に、既に抹殺している。俺の中ではw
あの糞オヤジは、郵政民営化選挙の時なんぞ、民主や野党議員を
呼んで、質問を投げておきながら、野党議員が答えようとすると
大声を張り上げて「そんな話はいい!そんなんだから野党はダメ!
小泉さんを見習いなさい!!」とB層パフォーマンスを繰り広げてた
糞ジジィだからな。

さすが、聖教新聞を刷っている毎日TBSだけあるよなw
684名無しさん@3周年:2009/03/27(金) 02:07:35 ID:7MbrjikA
みのは、ナベツネと仲良しだからねw
685名無しさん@3周年:2009/03/27(金) 02:10:07 ID:Y2GbWwHd
>>681
落選するでしょ
小沢の事務所をクビになる程度の奴が国会議員になるのは無理
686名無しさん@3周年:2009/03/27(金) 02:15:27 ID:y4328DJi
家宅捜索で検察が資料全部持っていった上に、
責任者の秘書自身が逮捕され、さらにその秘書の裁判を控えてるのに

小沢代表は説明責任を果たしてないって主張は明らかにおかしいだろと
説明責任を持つのはすべて検察
687名無しさん@3周年:2009/03/27(金) 02:22:03 ID:myWz1pJt
>>682
結局検察の拠り所は「企業献金は個人の政治資金管理団体へ行ってはならない」という部分。
だがこの政治団体が曲がりなりにも総務省等に届出されていて認められている上>>682の定義にもあてはまっているから何ら問題はない。
公判のときに政治資金規正法の「どの部分」に抵触するんですか、ダミーって何を指して定義したんですか、と問われれば地検にはなす術はない。
あっせん利得のセンはもうない。贈収賄のセンは元からない。
結局結末は長銀経営陣の時と同じになるがこの批判はあの時ほどぬるくはない。覚悟しておくんだな、糞地検。

>>683
みの?ああ、自分ところの会社が悪さしてたくせに何か偉そうなことほざいてる老害か。
あいつの顔を朝から見るとその日一日胸糞悪いんだよ。まあ他人の話を聞かないという点は田原よりかはかなりマシだけどなw
688名無しさん@3周年:2009/03/27(金) 02:22:52 ID:9OZCSwrM
>>686
それ気がつかなかったな。
当事者いないのに、説明責任を果たせ。
そもそも無理な話だよね。

689名無しさん@3周年:2009/03/27(金) 02:24:10 ID:khPQcNjR
>>685
私も落選するとは思ってるけど、いい加減公認外れたという報道もないし、二階以上に生贄に相応しい気がしてたから不思議でさ。
陰でそういう話がついてるから極秘に事情聴取レベルなのかなと。

>>684
あと親戚が自民党の秋田選挙区にいるらしい。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%BE%A1%E6%B3%95%E5%B7%9D%E4%BF%A1%E8%8B%B1
690名無しさん@3周年:2009/03/27(金) 02:27:20 ID:0h/2Czbe

なんか世論調査では大半が小沢は説明責任を果たしてないと答えてるらしいが、
あれ以上なに説明しろってんだろ?

「ではなにを説明すれば納得できますか?」という質問も加えたらいい。
691名無しさん@3周年:2009/03/27(金) 02:33:13 ID:2gpjstTi
> 信英は民主党と連合の支援も受けて村岡を破り、2003年11月に衆議院議員に初当選。
> 当選後は支援を受けた民主党には入党せず、自民系無所属議員と院内会派「グループ改革」を結成。
> 2004年6月に同会派を解散し自民党へ入党。平成17年(2005年)1月に自民党秋田県第3選挙区支部長に就任。

みのさんの親戚というのがしっくりくる経歴だ。
692名無しさん@3周年:2009/03/27(金) 02:40:32 ID:y4328DJi
>>687
検察は証拠ゼロでも有罪に出来る、
それが日本の刑事裁判制度


原則は「疑いがなければ罰せよ」
693名無しさん@3周年:2009/03/27(金) 02:50:16 ID:u8cZyeig
日本を法治国家にするために検察庁は潰さないと駄目だな
694名無しさん@3周年:2009/03/27(金) 02:50:58 ID:mHKc4RvX
マスゴミと言われてる連中はもう小泉の時に自分の仕事を放棄しちゃったんだよ。
695名無しさん@3周年:2009/03/27(金) 03:15:52 ID:4e11JHif
この事件は【民主主義の弾圧】であり、かつてあった【横浜事件】と同根の匂いがする。
皆さん、次期衆議院選挙では【政権交代可能な二大政党制と言う民主主義】を勝ち取ろうではないか。(^皿^)
696名無しさん@3周年:2009/03/27(金) 03:18:48 ID:4e11JHif
もう新聞読んでない。ネットぜ十分。
記事も自分で選択できるしね。
小泉でマンセーして今度は小沢叩き。
もう新聞なんか当てにならないよ。大政翼賛
697名無しさん@3周年:2009/03/27(金) 03:40:15 ID:gfVcKflD
小沢が起訴されてもいない斡旋収賄罪の説明責任を求めるのに対し、
自民党議員より重大悪質性であることの説明は「法廷で明らかになる」と説明責任を果たさない検察。
698名無しさん@3周年:2009/03/27(金) 03:47:19 ID:LTJ4HU8H
>>692
白を黒にするのが検察だっていうのがよくわかってきた。
今回は決定打。
699名無しさん@3周年:2009/03/27(金) 05:21:26 ID:SXHkY3Tk
今んトコ、東京地検じゃなく東京自犬(自民党の犬)・・・
700名無しさん@3周年:2009/03/27(金) 05:26:32 ID:QeTNu8La
秘書一人に責任を被せて、立派立派
701名無しさん@3周年:2009/03/27(金) 05:29:10 ID:9OZCSwrM
nhkのニュース見てたんだけど。
朝の5時からトップは小沢。
最期に、小宮山のヒステリーな映像だして締めくくり。
で、二階と平田株はスルー。
自民から圧力でもかかったのかな。
702名無しさん@3周年:2009/03/27(金) 05:38:41 ID:COJNa8Tr
悪質なのはおまえらだよ。自民の狗の
東京地検特捜部。
703名無しさん@3周年:2009/03/27(金) 05:39:18 ID:FJOif6Oa
「説明がまだ不十分。ワケがわからない。」
「お詫びで始まる選挙は勝てるわけが無い。」
・・・
こうの給う民主党議員は一体何を考えているのか?!

・・・ 兎に角小沢が嫌いなので代表から引き摺り下ろしたい。
そのためには民主党のイメージがどうなっても仕方が無い。
何としてでもわが意を体現出来る党首にしたい。   ・・・

という狭量、無恥な連中だ。
相手は旧態然たる官僚機構保持を画策する小役人とそれを補完する自民党だろが!!
そもそも小沢の政治献金収支詳細は公然とされている。
今回の「虚偽記載」嫌疑も、ダミー云々の特捜主張以外は既に仔細になっている。
何を説明しろというんだ?!
民主党議員の貴様らが斟酌して国民に説明尽くすべきだろが! エゴイストどもめが!!
704名無しさん@3周年:2009/03/27(金) 05:40:49 ID:9OZCSwrM
>>701
5時半もトップは小沢。
已然として二階も平田株もNHKは伝えない。
これは異常。
705名無しさん@3周年:2009/03/27(金) 05:53:55 ID:UUzwUFyM
>>679
>もういくら小沢叩きしても無駄なんだよ。日本もすてたもんじゃないと
>思いはじめてるよ。

遠縁の伯母(60代)が絵に描いたようなB層で郵政選挙ではまんまと騙されていた。
で、一昨日1年ぶりに会ったら小沢の件では検察が悪いと言い出して
小沢を応援しようねと言われたw
前は小泉に騙されてたよね?というと小泉?誰それ?ときたw
マスコミでいくらネガキャンしようが今回は多くの人が事の本質に気付いていると思う。
706名無しさん@3周年:2009/03/27(金) 06:35:54 ID:8ReV86HT
麻生や検察やマスコミは人を騙す嘘が下手になったからだろ
707名無しさん@3周年:2009/03/27(金) 06:36:11 ID:5PQ6SO1f
北朝鮮核ミサイルの粗金源 朝鮮玉入れCM垂れ流しテレビは一切見るな。

【禁煙】神奈川禁煙条例が成立、パチンコ屋は努力義務にとどまる
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1238025469/

北朝鮮核ミサイルの粗金源 朝鮮玉入れCM垂れ流しテレビは一切見るな。

北朝鮮核ミサイルの粗金源 朝鮮玉入れCM垂れ流しテレビは一切見るな。

北朝鮮核ミサイルの粗金源 朝鮮玉入れCM垂れ流しテレビは一切見るな。

708名無しさん@3周年:2009/03/27(金) 06:37:26 ID:8HIgWUz9
まじで、日本は今 ヤバいと思う。

マスコミの偏向放送、テレビは免許制で総務省が首根っこつかまえてるし、
朝日新聞なんかは、ちょっと前に脱税を摘発された。これは
税務当局。いろんなところでマスコミは、政府に弱みをにぎられているんだね。
709名無しさん@3周年:2009/03/27(金) 06:52:17 ID:JT+jZ8Bq
二階なら、元小沢側近って肩書が使えるからな。現職閣僚だからパクるはずないし、小沢と違いそもそも関係者を逮捕していない。
森や尾身、不記載の岩永にはどうせいかない。検察の形だけのバランス取り。
710名無しさん@3周年:2009/03/27(金) 06:54:05 ID:8ReV86HT
山崎拓が3000万円を不記載なのに不起訴になった過去の事例があるからね
711名無しさん@3周年:2009/03/27(金) 06:58:16 ID:8HIgWUz9
たしかに、現在、表向きの形だけでバランス取り やってるね。

でも、テレビと新聞だけが社会の情報源の人にとっては、そんなこと
全く考えない。
情報でも、格差社会が広がっているんだね。
712名無しさん@3周年:2009/03/27(金) 07:15:22 ID:xHp8IIzK
NHKのニュースなんて、しょっぱなに北朝鮮の「弾道ミサイル」報道だぜ。
自公政権のなりふりかまわぬ、政敵追い落としと危機を煽る「政策」に忠実なことでw
さすがに愛想が尽きたわ。
テレビはなぜ信用されなくなったのか?
そんなことは当たり前だ。
北朝鮮の報道と大差ないんだから。
713名無しさん@3周年:2009/03/27(金) 07:26:56 ID:sPanYqDe
>>712
麻生は強気に「弾道ミサイルが発射されたら経済制裁する」と言い放って
安保理の議題にしたけど

北朝鮮 「国連安保理が『議長声明』であれ、一言でも非難する文書のようなものを
      打ち出す場合、6カ国協議はなくなる」
      「朝鮮半島の非核化に向けたすべてのプロセスが元通りの状態に戻る」

こんなこと言い返されてますよ
714名無しさん@3周年:2009/03/27(金) 07:33:40 ID:XfA+R6Sv
>>705
俺の周りにもそういう連中が多くなったよ。
多くなったというより、そういう人しか見ないなw
日本もすてたもんじゃない。

>>709
二階派は圧倒的に人数も少ないしな。
麻生4コマ漫画の中で、切りやすい派閥だったんだろう。
715名無しさん@3周年:2009/03/27(金) 07:40:23 ID:/AhS/L78
一般の主婦でも今回の小沢降ろしを『小沢が悪い』と思っている人は少ない。
(今、普通のお年寄りでも携帯持っているから自宅に固定電話を持っている人は
少ないので世論調査「世論操作」自体信用出来ない)

ただ、テレビの影響はまだまだ大きい。
しかし、大きいだけに消費税を上げるとか年金騒動のような話には
敏感だけど、献金問題など風が通り過ぎちゃえば全然気にしない・・・と言う
のがB層主婦。
自分の生活には直結しないもの。

今、麻生の支持率は多少なりとも上がっているのは定格給付金の所為だと思う。
これさえその金を使ってしまえば忘れてしまうよ。
毎月くれるなら麻生の支持は落ちないと思うがw
716名無しさん@3周年:2009/03/27(金) 07:57:00 ID:U+zvZDU0
うちのオカンは小沢が悪いって言ってた。
ニュースは公平だからとNHKしかみないし、竹中のファン。ダメだこりゃ
717名無しさん@3周年:2009/03/27(金) 08:00:26 ID:sP8H7vdX
魔可不思議だ。
世論調査って、こんなに頻繁にやったっけ。
ここ最近、記憶にないぞ。

それも今日の民主党議員委員会のタイミングにあわせて。
おかしくないか?
718名無しさん@3周年:2009/03/27(金) 08:18:56 ID:3cZyZfNh
説明責任果たしてないとニワカは言うが

辞めるなら説明責任果たさなくてもいいのか?

辞めることで納得しちゃうの?

西松絡み以前に辞めて欲しかった人らが
尻馬に乗って騒いでるようにしか見えないんだが。
719名無しさん@3周年:2009/03/27(金) 09:00:34 ID:A6c1onfN
藻前ら、もちつけ!
起訴・有罪の展開はどうなるか判らんが、与党・検察の目的は用意周到に成功
したことに気づけ。
もともと、やけにリークが多いと思っただろ。 重要なメッセージが紛れている証拠だよ。
今回は、実は、小沢はシロだと言わせ、シロを証明することが目的なんだよ。
数あるリークの中で、もっとも重要なメッセージは、西松元社長の、”利益供与は無かった”
と言う奴だ。 小沢は、日本全国を行脚して、金と票をおそらくは集めていたわけだが、
当然、小沢は田中・金丸ラインで力があるとか、次期首相候補だとか言ってると想像できる。
この西松元社長の発言を聞いた、地方の土建屋たちは、何だ、小沢には力も無ければ、やる気も
無いのかと思ったはずだ。 小沢にとっては、国民世論より、こっちの方が怖いよ。
次の選挙協力に破綻が生じてしまう。
小沢が、利益供与があったと言えば、斡旋利得罪でしょっ引くし、無かったとなれば、手なずけた
地方の土建屋が離反する。 どっちに転んでも与党と検察はメシウマ状態なんだ。
小沢がこの件で退けないのもそこにある。 次期総理候補を担保して、何か利益があると
地方の土建屋に思わせないと離反されるからね。
政治はもともと汚い戦いなんだよ。
720名無しさん@3周年:2009/03/27(金) 09:01:48 ID:+dnjJapf
>>717
つか、街角アンケートなんて統計的にも何の参考にもならん。
単なる印象操作。
721名無しさん@3周年:2009/03/27(金) 09:05:35 ID:AxmK7Tt6
説明責任っうのも定義が曖昧すぎるよな
そもそもなにが知りたいのかがよくわからん、、
722名無しさん@3周年:2009/03/27(金) 09:35:37 ID:niR4yW03
国民の目の前で堂々と史上最大の国家犯罪が行われていたのに(「かんぽの宿問題)、それは完全に

見て見ぬふりをして、どこからか埃の被ったしょうもない駐車違反みたいな案件を探し出してきて、

それを「ほらー皆見て見て、大事件だよ、大事件。こっち、こっち!!こっちだよ!!」とさも凶悪犯罪のように

叫びまくって印象操作して、本当に追求されなければならない大事件からは国民の目を逸らさせ、政権交代は

規定路線で、それが実現すれば、今まで国民を犠牲にして甘い汁吸いまくってきた政官業外マスゴミの全ての

悪行が表沙汰になることを恐れて形振り構わず発狂して露骨な選挙妨害を行う。

小沢民主党が政権を獲ったら今まで築き上げてきた悪の利権互助システムが全て崩壊する。
奴らが最も恐れているのが他ならぬ「小沢」なのだ。
だからこそ、あれだけ卑劣で姑息な手口を使って、あれだけ朝から番までマスゴミが発狂してその「小沢」を叩いて
追い落とそうとしているのだ。
これだけ低次元で形振り構わない工作を弄して醜態を晒すこの国に巣食うシロアリどもの存在に気付いてくれよ、B層。
郵政小泉カイカク詐欺で騙されて、もう懲りたはずだろ?みのとか田原とか国民の味方のふりして利権を食い散らかす
あっち側にいる電波芸者をこっち側の人間と誤解して騙されるなよ。日本のこれから命運がかかってるんだからさ。
今度こそは騙されないでくれ。早く本当の「敵」に気付いてくれよ。
マスゴミは、国民の味方じゃないんだよ。シロアリどもが利権を防衛するために国民を騙すための「道具」「装置」だと
いうことに早く気付いてくれよ。
723ひまつぶしのこぴーぺ:2009/03/27(金) 09:38:05 ID:q3qFFTHw
朝ズバ!! みのもんた。
いやいや辞任した平田副財務相の生出演でなに言うかと見ていたら・・・。

結局辞任ダシして、小沢も潔く辞任しろと言いたかったのね。
なんかなこれ。100年に一度の経済危機はどこ言ったの?
マスゴミは凄いね。
724名無しさん@3周年:2009/03/27(金) 10:20:51 ID:zC6oZt58
小沢は秘書の虚偽記載だけなのに田中や金丸を持ち出して、小沢が贈収賄でもしたかのような報道をする。酷い印象操作だ。
725名無しさん@3周年:2009/03/27(金) 10:38:31 ID:taD6LLGn
平田副財務相の方がやり口が汚いと思う
株価が取引価格より2倍なんて、わしも2倍で買ってもらいたい
726名無しさん@3周年:2009/03/27(金) 10:47:29 ID:Xd25NmpY
大手マスコミ・・・政治家の二世、三世が縁故入社。
国家公務員・・・OBの二世三世多数。外務省に顕著。
政治家・・・ご存じ、二世三世多数。

全てつるんでるんです。もう連中のやりたい放題。
日本は腐りきってます。
マスコミに本気で自民党政権を潰す気なんてないですよ。
逆に自民を批判する勢力の首をバンバン切っていってますから。
727名無しさん@3周年:2009/03/27(金) 10:50:28 ID:/AhS/L78
>>726
なるほど・・・・

選挙はやってみないと判らないね。
この状況でも小沢民主党は過半数は取れると思う。
728名無しさん@3周年:2009/03/27(金) 10:52:51 ID:uxPNXkET
官僚のクソ共も、ズミンのクソ共も、

表の顔は・・・
「続投することによってミンスの支持率が下がるだけだ。
我々にとっては好都合!」

しかし、

腹の底では・・・
クソ官僚「小沢が総理になられたら
我々の生活が無くなってしまう(汗)」
ズミン「選挙で恐いのは小沢だけ、
他の奴なら選挙に勝てる。
頼むから辞任してくれぇ」

…これが本音。
729名無しさん@3周年:2009/03/27(金) 10:54:03 ID:JT+jZ8Bq
TBSラジオの朝の調査ではサンプル数200超えて辞めなくていい派が多数派だった。
だいたいは100くらいが多いから、関心はあるしその中でおかしいと感じてる層はいるんだな。
問題はTVとか新聞をまんま信じる層だな。
730ひまつぶしのこぴーぺ:2009/03/27(金) 10:55:21 ID:q3qFFTHw
日本共産党へ

今まで声高に、日本の民主主義を守ると言ってきたのは嘘ですか。
こんなあからさまな国策捜査を許していて、どうやって民主主義を守るのですか。
こんな事ことでは今後、どんな理念の要綱を作ろうが政権を取ることは出来ません。
あなた達は赤旗の売り上げで飯を食い、清潔な党でいられるでしょうが、
官僚・マスゴミの言いなりですか?今なにもしないことは背信ですよ。
731名無しさん@3周年:2009/03/27(金) 10:58:19 ID:/AhS/L78
>>730
その文面を共産党へ送りましたか?
私が送っても良いですか?
732名無しさん@3周年:2009/03/27(金) 11:01:36 ID:Xd25NmpY
民主の中にも、選挙協力を餌に買収されてる奴がいるみたいだしな。
公然と小沢辞任を唱えてる奴らは、正にそれ。
党の方針に反対したら、公認もらえなくなるんじゃ・・・なんて心配は一切なし。
経団連等が票で協力するからな。

それだけ小沢が怖いということ。
今後も、全力で潰しにかかってくる。
733名無しさん@3周年:2009/03/27(金) 11:53:02 ID:7c2LwlT6
「大久保起訴」から「大久保、一部認める供述をしていた」という情報のリークまでを間髪入れずに行い、一気に、小沢=巨悪というイメージを浸透させようという検察側の狙いは見え見え。だが、「大久保が西松からの出所だと知っていても問題ない」という見方もあるようだ。
↓  ↓  ↓
西松建設から来た献金であることを認識していても、全く問題が無い。現在の法律では「迂回献金」は 禁止されていない。
西松建設から来た献金だと認識していようが、実際の寄付行為者が「政治団体」であれば「政治団体」と書くのが唯一合法な方法。
政治団体から来た献金を、もし「西松」と記載したら、そちらの方こそが「ウソの記載」になる。

今の政治資金規正法はそういうもの。
大久保が、政治団体から来た献金を「政治団体」と記載したのはウソでもなんでもなく、それが法の趣旨で現在の政治家によっても、ひろーーく普通に法に則って行われている。
元々の原資団体の方の名前を書いたら、逆に虚偽記載で捕まっちゃうから。

また、こんな見方もある。
↓  ↓  ↓
「ダミーである政治団体を通じて献金をもらっていた」ことになれば、違反行為が問われることになる。しかし、政治団体に実態があれば、あくまで政治団体からの献金であって問題ないという見方もある。
(日本医師政治連盟なども、これにあたるし、麻生ですら親族企業系列のダミーの政治団体もっているという情報)。
要はダミーかどうかかが問われるわけだが、実態があったと見ている有識者も多い(西松の政治団体は事務所あり常駐あり、勉強会も開催していたという情報)。

また読売では25日の朝刊(社会面)このようなことを書いていた。
↓  ↓  ↓
「全国で6万7000ある政治団体の中には実態に乏しく政治資金の通り道しか機能していない」実態があることなどを指摘し、違和感が残ると書いている。

つまり、もっと実体もない政治団体が数多くあり、それこそいくらでも同様のことをしているのはいるのに、小沢だけ捜査しているのに違和感があると……。
734名無しさん@3周年:2009/03/27(金) 12:11:43 ID:U+zvZDU0
小沢だけ逮捕する理由が、一罰百十戒って言う検察の言い訳は嘘っぱち。
六万ある政治団体のほとんどがダミーで迂回献金をしなくなったら、企業献金はゼロになるはずだが、自民党の企業献金額は減らないだろう?
野党は狙われる可能性のある議員は企業献金は受け取れなくなる。
735名無しさん@3周年:2009/03/27(金) 12:28:18 ID:eQMYPerH
>>729 結局無党派層ってどんな奴なんだ?
736名無しさん@3周年:2009/03/27(金) 12:46:27 ID:LUZgatWG
小沢一郎総理大臣
737名無しさん@3周年:2009/03/27(金) 12:46:46 ID:PtVwQ0/G
ぐわぁぁ!!検察ヤバ過ぎ・・  最悪の国歌犯罪だわ。想像を超えるレベル!!
 ↓  ↓

【激論】小沢代表は辞任すべきか? 検察の手口は民主主義への挑戦
http://www.dailymotion.com/user/BLUEPACO/video/x8sild_yyyyyyyyyyyyyyyy-yyyyyyyyyyyyyy-12_news
738名無しさん@3周年:2009/03/27(金) 12:52:30 ID:GaZ4WqQz
>問題はTVとか新聞をまんま信じる層だな。

スイーツ層ですね。主婦層とか未成年層
ホワエグ知らないうちに通されて泣き目見る層ですね。
739名無しさん@3周年:2009/03/27(金) 12:55:57 ID:rhjxK/AJ
小沢が辞めなきゃならんのなら自民党議員全員辞めないとw
740名無しさん@3周年:2009/03/27(金) 12:56:17 ID:GaZ4WqQz
>737
民放動画で洗脳ですか。最近はピット運営のニコ動での操作もひどいですしね。
キャッチ文字と逆の動画でさりげなく。
741名無しさん@3周年:2009/03/27(金) 13:12:13 ID:LFWbcSQS
>>738
そいつらが勝手に騙されて勝手に沈没するぶんには自業自得なんだが、
哀しいかな、現行のルールでは一緒に巻き込まれて沈没しなければならない
システムになっているから堪らんよな。
742名無しさん@3周年:2009/03/27(金) 13:14:07 ID:jn2vDiBm

あたしスイーツだし
主婦だし
TVみてるけど

小沢さんに対する今回の特捜のやり方は許せないと思ってる

TVはきちんと見ると

時間が無くて新聞も読んでない人(みのもんた)
なんかは
すぐわかる

田原さんも
最近は
論理性が無いよね
奸計に目をつぶり顔変えろだもん


変だと思ったら
とことん愚直に戦う方がいいと思う
支持するよ
そういう清新な姿勢

743名無しさん@3周年:2009/03/27(金) 13:20:09 ID:1IziIHNf
特捜部は二階にやる気があんのかよ、ぜんぜんやる気が無いじゃん。
小沢さんの時みたく会計責任者の秘書でも逮捕して、リークしまくれよ。
だから国策捜査って言われるんだよ。
744名無しさん@3周年:2009/03/27(金) 13:27:30 ID:TSrHAAbt
>>738
【毒饅頭みのもんた】の恣意的なコメントをB層はアッサリ受け入れるんだよな
745名無しさん@3周年:2009/03/27(金) 13:41:29 ID:d/f1r+xt
>>737
このバカ女ムカつく
746名無しさん@3周年:2009/03/27(金) 13:45:24 ID:eqmAn+eR
特捜部の狙いは小沢を失脚させること〜小沢が辞任したら自民党側は捜査終了って最初から捜査も事情聴取もする気なしだけどね〜
747名無しさん@3周年:2009/03/27(金) 14:14:06 ID:4e11JHif
しかし検察のリークは酷いな。
マスコミもナントカ関係者の話によるとばかりだし。
関係者ってどんな関係者なんだ?

748名無しさん@3周年:2009/03/27(金) 14:26:21 ID:d/f1r+xt
×東京地検
○東京恥圏
749名無しさん@3周年:2009/03/27(金) 14:27:59 ID:PtVwQ0/G
×東京恥圏
〇東京恥犬
750名無しさん@3周年:2009/03/27(金) 14:31:57 ID:8aWgIhcF
頭狂痴犬独走部
751名無しさん@3周年:2009/03/27(金) 14:32:48 ID:xomNzY57
東京地検国捜部
752:(仮称)名無し邸新築工事:2009/03/27(金) 14:40:27 ID:wGv1MyXO
黄泉瓜はほんと酷いなぁ〜、『鈍』説委員の貼河倭は逝ってよし!!。
古異済鈍一朗の『デシ』か??。
美屋根矢なんて、アタマの刈り方がたりんやろ!!。
頭だけじゃ、全然たりん。くそ!!!め。
誤法同、遣羅世法同は黄泉瓜の得意技なんかはしらんが
2Fなんて、尾佐和よりよっぽど『悪質』で『クロ!!』やし。
グレーなんてもんじゃないでしょ。
『弟が政治団体の一員だったが、、』なんて『言い訳』通用せんやろが。。
便鮮凶夜まるだしやし。
しかも、夜盗(よとう)だからね。(くれぐれも『野党』とはよまないように)
マスゴミはほんと、どもならん。
753名無しさん@3周年:2009/03/27(金) 14:45:23 ID:jHjwjMPS
実際には追い詰められてるのは地検のほうだな
最後の渾身のリークが密室の自供ってw
たぶん可視化されたら、一発で捏造とわかる代物だろう
すぐにばらされると困るから大久保さんも釈放できないってことだ
754名無しさん@3周年:2009/03/27(金) 14:48:56 ID:/AhS/L78
>>753
いつまでも釈放しないわけには行かないでしょう。
小沢側も保釈請求だすだろうし。

本当の勝負はこれから。
その前に田原に踊らされている前原一派のバカ供を何とかしなくちゃね。
755名無しさん@3周年:2009/03/27(金) 14:49:53 ID:eV5OU2yl
今日、スーパーモーニング見たけど
原口議員の言っていることがスジが通っている。
これを記者会見できちんと説明すればいいのに・・・
756名無しさん@3周年:2009/03/27(金) 14:50:59 ID:6TcBODsn
裁判って、いつ頃?
757名無しさん@3周年:2009/03/27(金) 14:52:17 ID:/AhS/L78
>>755
同意。
小沢代表もどんな説明をするのか・・・・・

ただ鬱陶しいのは前原一派のあの馬鹿ども。
758名無しさん@3周年:2009/03/27(金) 14:53:24 ID:/AhS/L78
>>756
もしかしたら選挙にぶつけて来るかもね、卑怯な麻生の事だから。
759名無しさん@3周年:2009/03/27(金) 14:53:55 ID:9OZCSwrM
>>755
原口って偉いよなあ。
国民に事情を説明して、民主をまとめる事を優先してる。
小宮山とか前原と大違い。
朝ズバでも。
小宮山、みの、堀田、島VS原口
で良く頑張ってた。
760名無しさん@3周年:2009/03/27(金) 15:06:58 ID:/AhS/L78
>>759
うん、長妻、馬淵同様将来が楽しみ。
761名無しさん@3周年:2009/03/27(金) 15:09:30 ID:LS9zzNd2
あと前原さんとか・・・



ないなw
762名無しさん@3周年:2009/03/27(金) 15:20:24 ID:dp8vTpS7
東京地検のあの看板の上にウンコしてやろうかなw
763名無しさん@3周年:2009/03/27(金) 15:25:36 ID:dp8vTpS7
「数年前の腐った純ちゃん饅頭食ったら腹壊しちゃってさぁ、
 出物腫れ物ところかまわずっていうからしょうがないよねぇ」って。
764名無しさん@3周年:2009/03/27(金) 15:33:42 ID:v/Wsf3Q7
今回の国策捜査をやらかした検事って、こんな連中。


検事正の岩村は28期、東京地検特捜部長、松山地検検事正などを経て東京地検次席検事、07年10月2日から最高検刑事部長を務め、東京地検検事正に就いた。
その岩村は、小沢の検察批判の会見などを見て、「何言ってんだぁ、やってやろうじゃないか!!!!」と激怒。公平さを失い闇献金6000万円の件などどうでもよくなり、小沢憎しの捜査を始めたそうだ(週刊ポスト)。

特捜部長の佐久間は35期、刑事局公安課長、東京地検特捜部副部長などを歴任。東京地検総務部長を務め、特捜部長。こいつは、「国策捜査」の創始者といわていて、「体制側によって決められた答え通りの逮捕劇を演じる」のが特徴
http://d.hatena.ne.jp/dokuhebiniki/20090310/1236618375

一方、検察全体の悪質ぶりも目に余る。

@「検察、自分たちの裏金つくりを揉み消し」〜
「検察は自分達のウラ金作りという犯罪を隠すために、ウソの答弁をしたり指定暴力団や政治家の力を借りたりしているのです。いずれ、それが限界に達するときが来るでしょう」(元大阪高等検察庁公安部長の三井環氏のインタビュー)
http://kodansha.cplaza.ne.jp/broadcast/special/2003_07_02/index.html

A「特捜部が証拠紛失 緑資源機構入札談合で。つまり与党の証拠隠滅には加担」〜
http://www.47news.jp/CN/200705/CN2007051101000814.html

B「まずは小沢秘書逮捕。その後に罪探し」〜
「なぜ、この時期に、あんな微罪で逮捕したのか?」と首をかしげる、異常な捜査であることは間違いない。
http://www.the-journal.jp/contents/yamaguchi/2009/03/post_53.html

C多くの検察関係者の天下り先は一流の名前がずらりと並ぶ。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%C3%86%C2%A4%C2%9C%C3%A5%C2%AF%C2%9F%C3%A5%C2%BA%C2%81
765名無しさん@3周年:2009/03/27(金) 16:29:10 ID:7acOf82B
官官接待てな耳にしたことあるが政官接待てな初耳だなw
おかまバーにでも連れてってもらったのかなw
766名無しさん@3周年:2009/03/27(金) 16:30:20 ID:A1dl/P5B
昼休み板:TBS武田記者「大久保容疑者容疑の一部を認める、は誤報道。担当弁護士は容疑は一切認めていないと発言
http://www.asyura2.com/09/senkyo60/msg/836.html
投稿者 ブッダの弟子 日時 2009 年 3 月 27 日 16:11:32: WrVq5GKL9DWTY


http://asyura2.com/09/lunchbreak17/msg/986.html
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1237994179/

200 名前:無党派さん :2009/03/27(金) 13:23:49 ID:2T4Qy6Cn
今放送中の
TBSラジオ「ストリーム」

武田記者 「新聞やテレビで 『大久保容疑者 容疑の一部を認める供述』と報じられてるが、大久保容疑者の担当弁護士は 『容疑は一切認めていない』 と言っていた。」

「もし容疑を認めているのが事実なら とっくに保釈されてるはず。いまだに保釈されないのは 容疑を認めていないから」

「新聞やテレビが 『関係者によると』との名無しの報道を垂れ流し続けてるのは、検察への屈服以外の何ものでもない。同じ職業の記者として嘆かわしい限りです。」

新聞やNHKの 「大久保容疑者容疑の一部を認める」 との報道は全くのガセだった事がはっきりしました。ほんとうにマスコミの報道ぶりは酷すぎる。

767名無しさん@3周年:2009/03/27(金) 17:23:14 ID:EW1ve/PX
世論で小沢がやめなきゃならんなら
とっくの昔に解散総選挙しなきゃだめだろう
そういうとこを突けよ
768名無しさん@3周年:2009/03/27(金) 17:25:53 ID:NdkZARoC
おやおや、本当に戯言(笑)なら、そんな必死に火消しする必要ないのでは?(笑)
ご自分の行動がかえって陰謀(笑)の存在を喧伝することになってますよ(笑)



小沢氏秘書起訴で陰謀説、ブログの大ウソ
ttp://sankei.jp.msn.com/politics/situation/090326/stt0903260821002-n1.htm
769名無しさん@3周年:2009/03/27(金) 17:32:34 ID:eV5OU2yl
>>768
馬鹿かお前は!そんな陰謀説よりも
逮捕と起訴そのものに疑問があるんだよ
きちんと政治資金規正法の法律を読んでから物を言え
770名無しさん@3周年:2009/03/27(金) 17:36:19 ID:rhjxK/AJ
レイプ純一郎の時みたいに誘導したいんろうなw
マスゴミwww
771名無しさん@3周年:2009/03/27(金) 17:37:44 ID:boOfyls6
>>767
考えてみりゃそうだなw
それに気付かぬ自分のあほさに腹が立つw
772名無しさん@3周年:2009/03/27(金) 17:39:50 ID:8SUjFUYx
>>769
あのさ、お前こそ早とちりせずによく内容を読めよ、バカタレ。
773名無しさん@3周年:2009/03/27(金) 17:43:04 ID:eV5OU2yl
>>772
内容読んで発言しているんだよ
必死に火消しとか「陰謀説」そのものが不要と言っているの
774名無しさん@3周年:2009/03/27(金) 17:43:05 ID:/AhS/L78
>>770
あの時はアリコマネーがアリコからマスゴミに直接(自民党は通っていないと思う)入っていた。
それでもの凄い情報操作をした。

その上にトヨタ、キャノンの人海戦術、何故か民主党の応援していた運動員でさえ
話をしたら『民主党はダメだよ』と言われた(どう言う事だ?)

もの凄い金が民主党運動員にも流れたんだろうな、みんなまともに選挙運動していなかった。
アリコのCMが最近増えて来たのが気になる。
775名無しさん@3周年:2009/03/27(金) 17:43:35 ID:GaZ4WqQz
メリケン様に逆らう政治家はすべて消されるのです。
これは戦後の歴史が雄弁に物語っています。
776名無しさん@3周年:2009/03/27(金) 17:54:11 ID:GaZ4WqQz
今回は純一郎の時とちがってカリスマ性のある飴ポチ指導者がいない。
となれば誰かを立てなければならないのだが・・
777ひまつぶしのこぴーぺ:2009/03/27(金) 17:54:40 ID:q3qFFTHw
アンカーみたけどマスゴミ酷すぎ。
小沢に法的責任はないのに道義的責任てなんだよ。
まともな法治国家か??

アンカーみたけどマスゴミ酷すぎ。
森田て<外道は誰よ。TV壊しそうになったよ。
結局、大戦起こしたのもこいつ等なんだな。
小沢が犯罪者なら。お前は民主主義の破壊者だよ。

たまたま、病休でTV見てたけど、
朝から晩まで、小沢辞めろじゃ・・おばさんが洗脳されてもしょうがないけど。
  白なのに。ここまでやるか。
 従米官僚・マスコミ・犬作は!!くたばれ
778くうる丸:2009/03/27(金) 18:06:00 ID:Jq0sxeU0
 753

 そうだろね。大久保秘書を、いきなり逮捕した理由は、まさに、そこにある
んだろう。リークして、マスゴミに世論誘導させる。

 大久保氏の口から語らせると、リーク内容とのズレが生じるからね。
よく考えているのか考えていないのか、笑うしかないわ。
779名無しさん@3周年:2009/03/27(金) 18:06:57 ID:zZhZOY5k
本日の朝生 2009年3月27日(金)25:20〜28:20 Gコード:96357596
http://www.tv-asahi.co.jp/asanama/index.html
司会: 田原 総一朗
進行: 長野 智子・渡辺 宜嗣(テレビ朝日アナウンサー)
パネリスト:

山本一太(自民党・参議院議員)
高木陽介(公明党・衆議院議員)
枝野幸男(民主党・衆議院議員)
細野豪志(民主党・衆議院議員)
蓮舫(民主党・参議院議員)
山下芳生(日本共産党・参議院議員)
保坂展人(社民党・衆議院議員)

上杉隆(ジャーナリスト)
荻原博子(経済ジャーナリスト)
片山虎之助(前参議院自民党幹事長)
郷原信郎(桐蔭横浜大学法科大学院教授、元東京地検検事)
山口二郎(北海道大学大学院教授)
780名無しさん@3周年:2009/03/27(金) 18:11:13 ID:/AhS/L78
小沢代表への異常なまでの偏向報道にみんなでBPOの電話しませんか?

平日10時〜12時 午後1時〜5時まで
全国からかかって来るのでかかり難いとは思いますがお暇があったらかけてください。
781名無しさん@3周年:2009/03/27(金) 18:44:12 ID:9OZCSwrM
フジのスーパーニュースで酷い印象操作してたんだよ。
両院議員総会後の蓮舫のインタビュー。蓮舫の「納得しました」の返事をカット。
------------
記者 「小沢代表の説明に納得しましたか。」

(一瞬悩んだ表情)

蓮舫 「100%ではないですが、納得しました。」
-------------


スーパーニュースでは。
-------------
記者 「小沢代表の説明に納得しましたか。」

(一瞬悩んだ表情)

ここでいきなりのカット。「蓮舫議員は納得していない様子だった・・・」
-------------

ここの人も夜のニュースで流れるだろうから。
フジと他のチャンネルを確認してくれ。
782名無しさん@3周年:2009/03/27(金) 18:47:10 ID:91JzSL8C

民主・自民 公平に捜査してほしい
783名無しさん@3周年:2009/03/27(金) 18:47:27 ID:taD6LLGn
東京地検特捜部もマスコミも自民党よりのように思えるのですが
784名無しさん@3周年:2009/03/27(金) 18:54:39 ID:HfsjQ99/
>>766
( ゚Д゚) ・・・・・。


(゚Д゚)


(((゚Д゚)))
785名無しさん@3周年:2009/03/27(金) 19:10:44 ID:6TcBODsn
>>780
電話するのは賛成だが、どういう切り口で言うべきかな?
本質は、「政治資金規正法違反にあたらない(可能性が大)ということを報道しないこと」、
だと俺は思っているけど…
786名無しさん@3周年:2009/03/27(金) 19:17:53 ID:9OZCSwrM
>>780
ネットでもあるよ。
http://www.bpo.gr.jp/audience/
>>781
を意見として送った。
あと、みのが朝ズバで二階の名前に触れないことも送らなくちゃ。
787名無しさん@3周年:2009/03/27(金) 19:18:12 ID:840f0rCX
>>768
ご主人様のためを思ってご主人様の足を引っぱる宮家(笑)

896 名前:名無しさん@3周年 本日のレス 投稿日:2009/03/27(金) 17:55:12 YSJeejsy
>>887
宮家邦彦ってのは元外務官僚で
安倍内閣ではアッキー夫人の特別補佐とかいう
わけわからんポストについて俸給をもらっていた税金泥棒
イラク戦争の時も米国による石油独占・復興事業独占はない、
と喧伝していた典型的なアメリカの犬
788名無しさん@3周年:2009/03/27(金) 19:26:48 ID:pIM4riRa
>>786 Good Job!
789名無しさん@3周年:2009/03/27(金) 19:35:41 ID:9OZCSwrM
朝ズバで、みのが二階の問題をスルーする件や。
フジが印象操作的な編集をする件に付いてはこちらへ。

朝ズバへのご意見
http://www.tbs.co.jp/asazuba/

BPO(放送倫理、番組向上機構)
http://www.bpo.gr.jp/audience/

フジは確信犯だから苦情言っても無駄だろうね
http://
790名無しさん@3周年:2009/03/27(金) 19:50:10 ID:w6tF49xq
確かに小沢一郎の秘書は起訴に該当するのだろう
でも同じ自民党の人たちは何で起訴されないの
あまりにも不公平すぎると思う
これじゃ権力にいる人は何してもいいのといっているのに等しい
つまり日本はうまく立ち回るひとが成功するのだろう
世の中そうだようね
791名無しさん@3周年:2009/03/27(金) 19:52:22 ID:w6tF49xq
オリックス問題も、おかしいし
もしかしたら
このままいけば日本は暴動がおきるのでないか
でも日本人今みんなおとなしいから
こころで思っても行動しないから
792名無しさん@3周年:2009/03/27(金) 19:54:16 ID:/GJse+fy
http://www.rondan.co.jp/html/mail/index.html
この人徹底しているな。
793名無しさん@3周年:2009/03/27(金) 19:57:38 ID:9OZCSwrM
>>791
>オリックス問題も、おかしいし
おっ、口うるさい俺でさえ忘れてた。
やっぱこの騒動で喜んでるやつは臭いね。
794名無しさん@3周年:2009/03/27(金) 19:58:24 ID:w6tF49xq
正直言って、自民党も小沢一郎を非難するなら、企業団体政治寄付をyametara
795名無しさん@3周年:2009/03/27(金) 19:58:34 ID:U+zvZDU0
政治資金規制法で、政治家の秘書を逮捕するのは、おかしいだろう?
政治資金規制法自体が、企業献金は贈収賄って批判をかわすため、ダミーの政治団体を作る事を前提に作られたんだろ?
796名無しさん@3周年:2009/03/27(金) 20:01:50 ID:/GJse+fy
この件で世論が影響を受けるのは理解できるが
自民の町村や細田、山拓みたいなのまでが偉そうに非難してるのはどう考えてもおかしいだろ。
797名無しさん@3周年:2009/03/27(金) 20:02:00 ID:w6tF49xq
あとは新聞も購買やめて
テレビ局はすごい高給とりだし
ただし、社員以外は生活できない給料
雑誌で下請けをすごくたたいているとかいてあった。
798名無しさん@3周年:2009/03/27(金) 20:09:29 ID:A1dl/P5B
小沢氏秘書、起訴事実は否認=弁護人「認める報道、異なる」−西松献金
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc&k=2009032700852
 小沢一郎民主党代表の資金管理団体「陸山会」が西松建設から違法献金を受けたとされる事件で、
会計責任者の公設第一秘書大久保隆規被告(47)=政治資金規正法違反罪で起訴=の弁護人が27日、
「大久保被告が起訴事実について、大筋を認めている報道がなされているが、弁護人らの認識は
全く異なっている」とするコメントを発表した。
799名無しさん@3周年:2009/03/27(金) 20:20:21 ID:4JIOmITv
こういう場合はオフレコのリーク記事のほうが正しい。
八百代言はうそをつくのが商売です。
800名無しさん@3周年:2009/03/27(金) 20:22:59 ID:x03JJeku
三百代言と言うのはあるけどね
801名無しさん@3周年:2009/03/27(金) 20:35:11 ID:7MbrjikA
大久保秘書が容疑を認めたというのはうそだった!!

検察とは、なんという破廉恥な集団なのだろう。

《鳩山由紀夫》
もうひとつの事実は、大久保容疑者が、最近NHKなどの報道で、
容疑を認めるような供述を始めたということがあったが、
実はそれは事実ではありません。
そのことに関しては、弁護団を通じて、今日も真実の発表がある。
決してそのような、認めた、という話はありませんので、
どうぞ皆さん、マスコミ、メディアも、(訂正しろ!の声)
正確に事実を述べていただきたいと思っているが、大変、
影響力のある、間違った発言、供述、でありますので、
どうかそのところは、皆様方は事実を事実としてご理解を願いたい。

http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/090327/stt0903271901012-n4.htm

802名無しさん@3周年:2009/03/27(金) 20:41:42 ID:PtVwQ0/G
なんだこりゃ?(笑)
また、印象操作かよ?
検察、ボコボコに批判されそう・・・(笑)


小沢氏秘書、起訴事実は否認=弁護人「認める報道、異なる」−西松献金 (時事通信 2009年03月27日)
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc&k=2009032700852

↑   ↑   ↑   ↑   ↑   ↑   ↑   ↑   ↑   ↑   ↑   

小沢氏秘書、虚偽記載を大筋認める供述 東京地検 (日経ネット 2009年03月25日)
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20090325NTE2INK0524032009.html
803天の声:2009/03/27(金) 20:44:42 ID:sxzJ6536
>>790
その日本において何をしてもいい人がこれまで外国人だったがそれが日本人の手に戻る移行期なのだと解釈すればいい。
804名無しさん@3周年:2009/03/27(金) 20:46:10 ID:eV5OU2yl
>>799
リーク情報ほど真実ではない。
805名無しさん@3周年:2009/03/27(金) 20:49:21 ID:1ODpwk2C
検察もそうだが

今回の件はむしろ
マスコミ(大新聞・TV局)の問題だろう
ニュースソースについては特定できるかどうかは
憲法の問題もあるから難しいが
公権力を行使するべき立場の者からの情報か
そうでないかは証人喚問をして明らかにすべきだろ

いったい今回の事件でどれだけの誤報があったのか
これは公器たる情報の媒体としての機能を果たしていないと捉えるべき

マスコミは今回の報道姿勢について
それ相応の責任をとる必要があるだろう
明らかに世論誘導(故意でなくても過失は間違いなくある)の責任を負うべきだろ
具体的な責任は
社長の引責辞任という形ではなく
廃業と放送免許剥奪が妥当だろう
806名無しさん@3周年:2009/03/27(金) 20:55:09 ID:HfsjQ99/
>>801
とりあえず産経はその前に、田中康夫の件を訂正しろwwww
807名無しさん@3周年:2009/03/27(金) 21:08:23 ID:PtVwQ0/G
産経はデタラメ。
808名無しさん@3周年:2009/03/27(金) 21:11:12 ID:/GJse+fy
http://kikko.cocolog-nifty.com/kikko/2009/03/post-50d0.html
おーい、自民の藤野の会計責任者も早く引っ張れよ、ゴミ地検w
809名無しさん@3周年:2009/03/27(金) 21:13:11 ID:/UDiGdyD
民主は
相撲協会にならって
マスコミを訴えろ!
810名無しさん@3周年:2009/03/27(金) 21:13:16 ID:4v1dNwA/
ウソをリークする検察とそのウソをそのまま記事にするマスコミ。

これじゃ、日本は世界にバカにされるよ。北朝鮮からもバカにされるよ。
811名無しさん@3周年:2009/03/27(金) 21:15:17 ID:JT+jZ8Bq
まさにスレタイどうり…つか検察(権力=マスコミ)側めちゃくちゃ過ぎるだろ(笑)
これどうやって収拾つけんのよ?君達頭大丈夫か?テンパりすぎ(笑)
こんなに焦ってるってことは、政権交代したらすぐばれる不祥事だらけですか!?
812名無しさん@3周年:2009/03/27(金) 21:18:52 ID:XMnsekZY
検察の方も公務員の守秘義務違反と虚偽の流言による風評被害、しかも情報操作を意図した捏造であるのは明白だし、大久保
秘書や小沢代表の社会的信用を著しく貶めた悪質な行為なんだから厳しく断罪されるべきだよねぇ。
813名無しさん@3周年:2009/03/27(金) 21:20:49 ID:w6myLXKM
これでもマスコミと民主は繋がってる とか思ってる
屑自民信者が居るのが驚きだよな(苦笑)
814名無しさん@3周年:2009/03/27(金) 21:20:51 ID:4JIOmITv
金権汚職の小沢は金丸のように引っ張られるべきだ。
815名無しさん@3周年:2009/03/27(金) 21:23:14 ID:8HIgWUz9
検事をウンコ

新聞記者をウンチ って呼ぼうよ。

東京地検のウンコ

読売新聞のウンチ  

俺から見ると、日本をぶっ壊す連中、こんな呼び方がふさわしい
816名無しさん@3周年:2009/03/27(金) 21:24:09 ID:zZhZOY5k
↓NHK捏造報道と連動かw 元NHKアナウンサー・元NHK解説委員の小宮山洋子衆院議院の辞任要求。

小沢代表秘書 虚偽記載認める 3月25日4時19分 NHK 
http://www3.nhk.or.jp/news/k10014950591000.html

民主、小宮山洋子衆院議員、小沢代表の辞任を要求 2009.3.25 12:52 産経
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/090325/stt0903251253007-n1.htm
817名無しさん@3周年:2009/03/27(金) 21:25:03 ID:4+sqnpcU
>>805
>憲法の問題もあるから難しいが

国民の知る権利に奉仕しない、むしろ国民を窮地に陥れる可能性がある文脈での
憲法の諸権利を盾に取ったマスゴミのこうした言い訳は、憲法の趣旨に照らして背理だよね。
マスゴミが、これら憲法の人権規定を主張できる正当化根拠は、それが国民の権利増進に
役立つから。それ以外の文脈で、ましてや、国民に不利益になる方向で、マスゴミ風情が
憲法の規定を援用して取材源の不開示を主張するのはおかしい。
そもそも、取材源の秘匿を主張する対象は、国家権力に対してであって、主権者である国民に
対して、それを主張するのは根本的背理。
むしろマスゴミこそ、この不透明な経緯を国民に積極的に開示して説明する義務があるよね。
国民に対して何ら役立つどころか、反対に、自分達がこれまで浴してきたおいしい利権を
守るために国民の信頼を裏切り、奈落の底に落とそうとしている背信マスゴミが、憲法を盾に
取るなんざおこがましい限りだよねw
818名無しさん@3周年:2009/03/27(金) 21:25:34 ID:dEOELDJi
“二階経産相”おとがめなしの不公平
http://netallica.yahoo.co.jp/news/71617

●闇に葬るにはデカすぎる6000万円の裏金疑惑
●検察は“与党大物ドミノ倒し”に遠慮?

819名無しさん@3周年:2009/03/27(金) 21:25:54 ID:8HIgWUz9
例えば、東京地検の検事が自分の子供に仕事を紹介するときは

「お父さんは東京地検のウンコだ」

読売新聞の記者の場合は、

「お父さんは、読売新聞のウンチをしているんだ」

こんな感じです。
820名無しさん@3周年:2009/03/27(金) 21:26:32 ID:qcGwnMsl
小沢の秘書が起訴事実を認めているというリークを
弁護士は正式に否定したな。

検察を参考人招致するべきではないか?
あまりにも酷い。
821名無しさん@3周年:2009/03/27(金) 21:27:01 ID:pkiX4lhr
まあ小宮山は終了しただろ
もとから始まってもいないけど
822名無しさん@3周年:2009/03/27(金) 21:27:04 ID:4v1dNwA/
じゃ、自民党と公明党はクソでいいですか?
823名無しさん@3周年:2009/03/27(金) 21:28:47 ID:8HIgWUz9
ばか、クソに失礼だぞ!!
824名無しさん@3周年:2009/03/27(金) 21:29:32 ID:8HIgWUz9
自公はクソ以下ってことです。
825名無しさん@3周年:2009/03/27(金) 21:30:38 ID:4v1dNwA/
今日の代議士会(全文)での小宮山の質問はちょっとトーンダウンしていたな。
テレビのときとちがって、まああまり問題ない質問だったように見えるけど。

マスコミは編集するのが好きだからね。
826名無しさん@3周年:2009/03/27(金) 21:31:00 ID:4JIOmITv
小沢は○○○だ。
827名無しさん@3周年:2009/03/27(金) 21:34:12 ID:f+NpTmQx
【小沢氏秘書起訴】 「"秘書がウソを認めた"報道、事実と異なる」と弁護人…起訴事実は否認中
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1238148384/l50



捏造報道までして揺さぶってるねw
828名無しさん@3周年:2009/03/27(金) 21:34:57 ID:4+sqnpcU
編集権を濫用して国民の正しい政治的判断を誤らせるような偏った情報を
垂れ流すことは許されない。
こういうふざけた放送局は、厳正な処分を受けるべき。
829名無しさん@3周年:2009/03/27(金) 21:50:46 ID:TC5D75wr
新聞やテレビの論調を一目瞭然に見れる新聞みたいなのがないかな?
事実と異なる記事を流したマスコミは当分の間休業か罰金十億円。
いいっばなしは世の中が乱れる元凶だ。
830名無しさん@3周年:2009/03/27(金) 21:53:54 ID:AUFiffU4
小沢サイドは、特捜部やマスゴミを職権乱用・
秘密漏洩・名誉毀損で告訴すべきじゃないか。
誰かが勇気を持ってトライしないといけない。
臨界点を越えている。
831名無しさん@3周年:2009/03/27(金) 21:54:22 ID:PtVwQ0/G
 
【激論】小沢代表は辞任すべき?  検察の手口は民主主義への挑戦
http://www.megavideo.com/?v=NK4A9TLE
832名無しさん@3周年:2009/03/27(金) 21:58:38 ID:8HIgWUz9
今回、小沢サンは民主を絶対に辞めないで欲しい。

これで、辞めたら同じことがこれからも繰り返されるだけ。

不正をただそうとしたら、かえって、袋だたきに合うなんて、それから、

権力にこびるマスコミ、、日本はまだまだ、発展途上の国なんだなって感じた。
833名無しさん@3周年:2009/03/27(金) 22:02:43 ID:dp8vTpS7
捏造捜査と願望放送w
地方から見ると「東京が狂ってる」としか見えない。「右往左往する狂った東京」

あれ? 麻生「漢字読めない批判」はもう良いの? かんぽの宿は問題なかった事に?
「定額給付金」狂想曲って全国的にこれからなんだけど? 大体高速値下げって2年もあるのに?
小泉竹中批判をメディアもしかけてたのにもう止めたの?

飽きっぽいんだねぇ・・・

きっと東京ではマスコミも政治家も東京地検の検事も経済学者も、みんな大麻や麻薬やって
幻覚見ながらラリって暮らしてるんだろうな。
834名無しさん@3周年:2009/03/27(金) 22:04:45 ID:4+sqnpcU
>>828
言いっぱなしで責任取れなくていいなんてマスゴミぐらいのものだろうね。
言われたほうの社会的ダメージ(社会的信用の低下)は、そのまま放置されたまま。
普通の社会は、なんかやらかしたら責任を問われる。
やりっぱなしが許されてるのは、マスゴミぐらいのものだろう。
835名無しさん@3周年:2009/03/27(金) 22:29:53 ID:eV9J2elc
検察は国民を舐めすぎじゃないか?
ふざけすぎだろ。


“二階経産相”おとがめなしの不公平

 結局、小沢一郎だけを痛打して終結しそうな西松建設事件。現職大臣・二階経産相の
裏金疑惑は闇に葬られる雲行きだ。麻生政権は笑いが止まらないだろうが、こんな不公平
なことが許されていいのか。

●闇に葬るにはデカすぎる6000万円の裏金疑惑
 二階大臣の疑惑はロコツだ。逮捕された西松建設の国沢前社長らが完落ちして、裏金のことをペラペラしゃべった。
「盆と暮れに300万円ずつ、10年以上渡した。合計6000万円になる」「二階さんに一対一の場で渡したこともある」――。
 見返りはなんだったのか。日刊ゲンダイ本紙が調べただけでも、二階大臣の地元・和歌山で西松建設は6年間で78億円の公共工事を受注している。
 小学生でも分かる明白な癒着構造だが、地検特捜部は裏金疑惑を不問に付すというからムチャクチャだ。
「小沢事務所の場合は、西松建設に対する請求書が“証拠”になった、しかし、
二階の場合は、請求書も領収書も見つかっていない。裏金だから、領収書がなくて
当然だが、証拠がない以上、西松側が渡したと供述しても、二階側に否定されたら立件は
難しいという判断で、見送りを決めたようです」(司法関係者)

●検察は“与党大物ドミノ倒し”に遠慮?
 裏金でもらった方が得するなんて、話があべこべだ。証拠がないなら、早い段階で
二階事務所をガサ入れしたり、関係者を呼んで締め上げるのが捜査の常道だろうが、
それもしないという。
「自民党には、西松から献金やパーティー券で世話になっている議員がゴロゴロいる。
二階大臣サイドを強制捜査したら、財務大臣経験者の尾身幸次や首相だった森喜朗への
西松マネーも調べざるを得ない。検察が動けば、マスコミはどんどん書き立てる。
それじゃあ政権がもたなくなると、検察は二階ルートの捜査もやめた。今後、疑惑議員の
会計責任者から事情聴取することはあっても、それは事件の幕引きのためですよ」(政界関係者)
これじゃあ、政治不信以上に検察不信が高まってしまう。

http://netallica.yahoo.co.jp/news/71617
836名無しさん@3周年:2009/03/27(金) 22:32:56 ID:qcGwnMsl
裏で金貰ってれば逮捕されないそうですwww
837名無しさん@3周年:2009/03/27(金) 22:50:00 ID:2i69kVvB
検察はゴミだと言うことがよくわかった。
838名無しさん@3周年:2009/03/27(金) 22:56:54 ID:HfsjQ99/
>>833
都民の俺は変に思ってるから。東京で一括りにすんなw
839名無しさん@3周年:2009/03/27(金) 23:45:42 ID:U0BZ9VCC

漆間氏に虚偽答弁疑惑…国会で「検察当局と接触ない」
ttp://news.www.infoseek.co.jp/topics/society/n_the_diet__20090327_3/story/27fuji320090327206/
840名無しさん@3周年:2009/03/27(金) 23:47:47 ID:4e11JHif
マスコミはウソ報道も平気でするんだな。
真実の報道が前提じゃないの?
NHKまでやらかすとは・・・
受信料返せよ
841名無しさん@3周年:2009/03/27(金) 23:51:58 ID:4e11JHif
裏金二階こそ逮捕すべきなんじゃないの?
検察は何やってんの?
二階は放免かよwww
検察も地に落ちたもんだ。民主主義をなんと思ってんの?
法律を守るべき検察がやりたい放題じゃ話にならんだろ。
842名無しさん@3周年:2009/03/27(金) 23:53:41 ID:4e11JHif
うそつき漆間のことなんか信用できるかw
843名無しさん@3周年:2009/03/27(金) 23:55:17 ID:TC5D75wr
受信料は自民に献金するために払ってるんじゃない。
予算委員会に鳩山が出てるが、自民と仲良しなんじゃないの?
視聴者さまがわかりやすいように…と言ったのは嘘でつか?
844名無しさん@3周年:2009/03/28(土) 00:37:45 ID:xsgHYpx3
3/27の読売には驚いたわ。
ここまで露骨に意図的な大本営報道を今の時代にするとはある意味驚き。
みずから、いわゆるマスゴミにおちたな。
845名無しさん@3周年:2009/03/28(土) 00:47:15 ID:ocK2cyZJ
>>841 自民党側はやらねってさ。

“二階経産相”おとがめなしの不公平

 結局、小沢一郎だけを痛打して終結しそうな西松建設事件。現職大臣・二階経産相の
裏金疑惑は闇に葬られる雲行きだ。麻生政権は笑いが止まらないだろうが、こんな不公平
なことが許されていいのか。

●闇に葬るにはデカすぎる6000万円の裏金疑惑
 二階大臣の疑惑はロコツだ。逮捕された西松建設の国沢前社長らが完落ちして、裏金のことをペラペラしゃべった。
「盆と暮れに300万円ずつ、10年以上渡した。合計6000万円になる」「二階さんに一対一の場で渡したこともある」――。
 見返りはなんだったのか。日刊ゲンダイ本紙が調べただけでも、二階大臣の地元・和歌山で西松建設は6年間で78億円の公共工事を受注している。
 小学生でも分かる明白な癒着構造だが、地検特捜部は裏金疑惑を不問に付すというからムチャクチャだ。
「小沢事務所の場合は、西松建設に対する請求書が“証拠”になった、しかし、
二階の場合は、請求書も領収書も見つかっていない。裏金だから、領収書がなくて
当然だが、証拠がない以上、西松側が渡したと供述しても、二階側に否定されたら立件は
難しいという判断で、見送りを決めたようです」(司法関係者)

●検察は“与党大物ドミノ倒し”に遠慮?
 裏金でもらった方が得するなんて、話があべこべだ。証拠がないなら、早い段階で
二階事務所をガサ入れしたり、関係者を呼んで締め上げるのが捜査の常道だろうが、
それもしないという。
「自民党には、西松から献金やパーティー券で世話になっている議員がゴロゴロいる。
二階大臣サイドを強制捜査したら、財務大臣経験者の尾身幸次や首相だった森喜朗への
西松マネーも調べざるを得ない。検察が動けば、マスコミはどんどん書き立てる。
それじゃあ政権がもたなくなると、検察は二階ルートの捜査もやめた。今後、疑惑議員の
会計責任者から事情聴取することはあっても、それは事件の幕引きのためですよ」(政界関係者)
これじゃあ、政治不信以上に検察不信が高まってしまう。

http://netallica.yahoo.co.jp/news/71617
846名無しさん@3周年:2009/03/28(土) 01:09:46 ID:dF3gsBMO
作文始めたのは1月21日からですよねw
847東京血剣特槍武:2009/03/28(土) 03:20:31 ID:hA133gUR
池田やっつけるよ(^-^)/
848名無しさん@3周年:2009/03/28(土) 03:23:07 ID:CuZ0M5XE
池田を参議院で喚問しろ
849名無しさん@3周年:2009/03/28(土) 03:24:28 ID:hA133gUR
文鮮明やっつけるよ(^-^)/
850名無しさん@3周年:2009/03/28(土) 03:27:17 ID:gSxqM2X1
関係者の話を放送しまくったNHKは民営化決定だな
851東京血剣特捜部:2009/03/28(土) 03:29:23 ID:hA133gUR
小泉が郵政民営化の見返りにブッシュ政権からいくら貰ったか問い詰めるよ(^-^)/
852東京血剣特捜部:2009/03/28(土) 03:32:48 ID:hA133gUR
クリーン♪クリーン♪するよ(^-^)/
853名無しさん@3周年:2009/03/28(土) 03:37:01 ID:u/ysAfq+
>>841
日本はいまだ人治国家ですから

854名無しさん@3周年:2009/03/28(土) 06:02:47 ID:HhUFPaNu
誤報出したメディアはきっちり詫び入れろよ!


小沢氏秘書、起訴事実は否認=弁護人「認める報道、異なる」−西松献金
3月27日18時11分配信 時事通信


 小沢一郎民主党代表の資金管理団体「陸山会」が西松建設から違法献金を受けたとされる事件で、
会計責任者の公設第一秘書大久保隆規被告(47)=政治資金規正法違反罪で起訴=の弁護人が27日、
「大久保被告が起訴事実について、大筋を認めている報道がなされているが、弁護人らの認識は全く
異なっている」とするコメントを発表した。
 関係者によると、同被告は逮捕当初から、「政治資金収支報告書の虚偽記入には当たらない」
などと一貫して主張しており、起訴事実についても否定しているとみられる。
 小沢氏は同被告が起訴された24日夜、記者会見し、「献金を受けた事実をそのまま報告し、相手方
をそのまま記載するのが規正法の趣旨であると理解しており、その認識の差が起訴になったと思う」
などと述べていた。 
855名無しさん@3周年:2009/03/28(土) 06:06:38 ID:ElzxOoBI
>>854
侘びだけじゃ済まない
選挙で選ばれてもいないテレビ局ごときが事実関係を確かめもしないで
嘘の情報を使って政治をした罪は重い
会社幹部は逮捕して放送した社員も逮捕
856名無しさん@3周年:2009/03/28(土) 06:08:19 ID:IUW3IqmN
NHKの受信料金、払う必要なし。

あんな偏った報道をするやつらの給料、

俺、払いたくありません。
857名無しさん@3周年:2009/03/28(土) 06:13:52 ID:HrWfyTOW
受信料を取りにきたら、偏向放送なので払いません。料金分は、まともな政治家に個人献金しますと言えばいい。
858名無しさん@3周年:2009/03/28(土) 06:36:09 ID:IUW3IqmN
朝生 小沢続投 64%
859名無しさん@3周年:2009/03/28(土) 06:39:51 ID:9g7JfWCm
なぜ、国会でNHKの予算を審議するのか
http://www.nhk.or.jp/faq-corner/01nhk/01/01-01-04.htm

NHK予算は国会の承認を得ることになっている。
わかってるよな、NHK。
860名無しさん@3周年:2009/03/28(土) 06:44:50 ID:HrWfyTOW
朝生。田原が小沢辞めろと連呼しつつも、アンケートは六十四パーセントが続投支持。
ちなみに会場内は辞任しろが圧倒的(笑)
アナウンサーともども、最終結論は、自民党民主党はどっちもどっち(笑)
861名無しさん@3周年:2009/03/28(土) 06:50:01 ID:cwYWgv4D



    2009年度流行語大賞 政治部門 「国策捜査」


862名無しさん@3周年:2009/03/28(土) 06:51:46 ID:IUW3IqmN
朝生 小沢続投 64%

検察のやり方にかなりの不信感あり
民主党は、こんな時こそ、1つに団結すべき

次の選挙では民主が政権与党になって、司法改革すべきだと思う。
日本の民主主義を守って欲しい。
863名無しさん@3周年:2009/03/28(土) 07:23:20 ID:+Fm7dNUv
地デジ見る必要なし
864名無しさん@3周年:2009/03/28(土) 08:08:05 ID:HhUFPaNu
>小沢氏秘書、起訴事実は否認=弁護人「認める報道、異なる」−西松献金
>3月27日18時11分配信 時事通信


そもそもその話は捜査当事者か被疑者弁護人以外知りようが無いことだよね?
ということは「認める報道」のネタ元は操作当事者だけじゃん!
ということは公務員の中でも最も厳しく求められている捜査当事者の守秘義務に明らかに違反しているじゃん!
ジャーナリストと称する方々やメディアは何故この重大犯罪を取り上げないの?
865名無しさん@3周年:2009/03/28(土) 10:03:29 ID:6JNX9ff/
捏造誘導が効かなくなってきたテレビ番組w
866名無しさん@3周年:2009/03/28(土) 10:04:30 ID:6JNX9ff/
スタジオ内の観客って深夜のアルバイトだし
867名無しさん@3周年:2009/03/28(土) 10:19:31 ID:svXeOUS+
64%支持の理由に心温まった。
民主は一丸となれ
ガンバレ
負けるな
868名無しさん@3周年:2009/03/28(土) 10:33:38 ID:Hq2MyU1A
秘書が自供の報道がブーメラン情報なのはマスゴミは最初からわかっていたんだろう
だから、棒読みニュースと文字情報だけしか扱ってない
キャスターやコメンテーターは不気味なぐらい触れなかった
一応先進国なのに、日本のマスゴミは平壌放送レベルってことだな
869名無しさん@3周年:2009/03/28(土) 11:10:18 ID:VzDWXgb1
小沢逮捕でも二階逮捕でもやってくれればいいが「かんぽの宿」はどうなっている。

小沢秘書逮捕以来マスコミもまったく何も伝えなくなったのだが。

まさか「かんぽの宿」からのめくらましで逮捕した訳じゃないですよね。

小泉の身の引き方が不自然だったから何かあったかな。

「かんぽの宿」も究明してくれないと恣意的捜査と言われても仕方ないね。
870名無しさん@3周年:2009/03/28(土) 11:17:08 ID:7UNn46Vd
「かんぽの宿」ねぇ・・・
鳩山弟が母親と姉から政治献金が多額だと言って週刊誌で叩かれている。
脱税になる可能性があるとか。

地検は捜査するかどうか知らないがもう「かんぽの宿」の事は言えないかも・・・
871名無しさん@3周年:2009/03/28(土) 11:17:50 ID:GPXIhi7b
>>862
いわゆる自主投票(電話をかけてきた人間の意志に基づく投票)は、
非常に恣意的な結果になるのは、ヤフーアンケートや田母神の時と同じ。

アンケートというのは、統計手法に基づいた、ランダムな抽出によって
なされたもの以外、オレは客観的データとは認めない。

実際は小沢辞めろが圧倒的なのは明らか。
872名無しさん@3周年:2009/03/28(土) 11:21:30 ID:7UNn46Vd
>>871
そりゃ、反対でも同じ事なんじゃないのか?
一度世論調査の電話を受けた事あるけど、いきなりかかって来て不意打ちみたいな
質問されても答えに困って口篭もっていたら自民支持にされちゃった。

詐欺か〜 と思ったよ。
873名無しさん@3周年:2009/03/28(土) 11:24:29 ID:VWGW+OBf
>>871
必死だな
オレの周りの人達は検察に対する不信を抱いており、小沢続投支持が
圧倒的だぞ。自民党支持者までが検察不信を抱いている。
874名無しさん@3周年:2009/03/28(土) 11:34:47 ID:KzCJkHP5
検察の裏金こそ問題。
http://www012.upp.so-net.ne.jp/uragane/

ざけんな検察!検察を逮捕しろ!
無理かw
875名無しさん@3周年:2009/03/28(土) 11:37:59 ID:GPXIhi7b
>>872
>そりゃ、反対でも同じ事なんじゃないのか?

いや違う。どうでもいい人間や中立的に見てる人間は電話しない。
真夜中に起きて、アンケートやるから電話するぞと!工作するぞ!と
いう人間が電話する。

ヤフーノコメント欄が異常なほど麻生マンセー&自民党よりで
民意と正反対なのと同じこと。

じゃあ、どうゆう人間がせっせと工作するのか?
自分の思想なり信条なりを侵害されている危機を感じて
自分が工作しないと思ってる奴が電話をしてくる。

これは、田母神のYahooアンケートが、NHKなどの統計手法に基づく
アンケート結果と正反対なのと同じこと。

政治や外交、宗教、信条など、シンパの
恣意的操作が入り込む余地がいくらでもある、
自主投票アンケートは、民意とは正反対の傾向を示す。
876名無しさん@3周年:2009/03/28(土) 11:41:04 ID:GPXIhi7b
>>873
必死になりたいのは分かるが、今週末の世論調査を見れば
電話アンケートと正反対になることは明白だよ。

ところで、オレはアンチ自民党。
当然、検察を徹底尾的に批判していろいろ情報をうpしている。

支持政党は社民党。
逆噴射して誤爆しないようにw
877名無しさん@3周年:2009/03/28(土) 11:43:29 ID:svXeOUS+

ますこみがこんなに民主のために党首の顔を心配してくれているとは
心配で心配で民主の今後が。
おありがたい。
菅さんが巡礼に出たあとなんかホロしたんか?
878名無しさん@3周年:2009/03/28(土) 11:46:55 ID:rP4OhKfs
>>869
小泉は定額給付金採決に欠席後、パタリと姿を見せなくなりホテルへ隠れ
た。かたや竹中は、小沢秘書逮捕まで散々テレビに出てたのが秘書逮捕後
は、事前に録画させたテレ朝の徹子の部屋とアタック25に出ていい人を必
死に演じてる。さらに、17日の参考人招致は拒否して逃亡。

どう見ても今度の国策捜査仕掛けたのは小泉竹中でしょ。
879名無しさん@3周年:2009/03/28(土) 11:51:51 ID:Yxn1j+dH
社民らしいな。
でも選挙は自主的に動いている人たちの票で決まる。
きれい事並べてもな。
60%が正しいか正しくないかじゃなく。60%にもなるほど熱心な応援団がいるってことだろう。
自民や民主にあってほかの政党に足りないのはそこ。民主主義を根底から否定したかったら別だが。

もっとも、アンケート結果なんて下駄はかせりゃ一緒だし。有効回答率50%じゃアンケート結果を捨てるべきだし。
言いたいこともわからんでもない。
880名無しさん@3周年:2009/03/28(土) 11:54:02 ID:svXeOUS+
誰がしかけたって、そんなことはいい!
戦えよ!
なんだ枝野の奴へらへらしやがって
881名無しさん@3周年:2009/03/28(土) 12:31:16 ID:HrWfyTOW
朝生を見てる人間なら、多少は法律にも詳しいから、政治資金規制法で逮捕者がでる事自体がおかしいと思うのが当然。
世論調査の結果とは違うとは思うが、俺は検察批判が増えてる事を考えると、アホな人間も多少は続投支持に傾く思う
882卍小沢親衛隊隊長卍 ◆nWwAgOZAWA :2009/03/28(土) 12:34:36 ID:EWQk6onF
やはり小沢さんが庶民の味方!!!

やはり小沢さんが庶民の味方!!!

やはり小沢さんが庶民の味方!!!

やはり小沢さんが庶民の味方!!!

やはり小沢さんが庶民の味方!!!
883名無しさん@3周年:2009/03/28(土) 12:43:53 ID:pb5w+Oa0
郷原によるとイギリスでは同じような事件が起きてて軽微な罪で警察に国会議員が逮捕されたらしい。
それには与野党関係なく警察批判の嵐なんだって?
やっぱり議会制民主主義発祥の国は違うね。

日本は反転攻勢だ!って喜んじゃうバカ与党と垂れ流しリークをそのまま流すマスコミと
それを鵜呑みにしてしまうアホ国民。
なんでこんなに違うの?
884名無しさん@3周年:2009/03/28(土) 12:58:26 ID:GPXIhi7b
グリーン事件の闇は深い。
警察の組織腐敗を国会で告発しようとしたら
警察に対し情報提供を強要したという嫌疑でいきなり逮捕だからな。

日本の場合は、この事件よりもっと単純で
早い話が、ジンバブエの「ムガベの正義」事件。
885小沢「辞任を」66% 世論調査:2009/03/28(土) 13:06:09 ID:poccB57C
共同通信社 25、26両日 全国緊急電話世論調査

小沢代表が西松建設「巨額献金」事件で秘書が起訴された後も続投に
「代表を辞めるべきだ」が66.6%に達し、
「代表を続けてよい」の28.9%を大きく上回った。

事件に関する小沢氏の説明に
「納得できなかった」79.7%で、
「納得できた」は12.0%にとどまった。

麻生内閣の支持率は23.7%(前回調査より7.7ポイント上昇)
    不支持率は63.5%(7.3ポイント減)

(日経http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20090327STXKE072226032009.html

汚沢「有権者の意見で決める」といってたよな。正義の味方・有権者は辞めろってさwww
886名無しさん@3周年:2009/03/28(土) 13:07:06 ID:5vQymome
さすが政治板は大人だね
角栄の時代にもネットがあったらなー
当時の内閣と法務と検察の闇があぶりだせたのに・・・
887名無しさん@3周年:2009/03/28(土) 13:16:16 ID:sXmRQpP7
もう2〜3週間待った方がいいんじゃね?
やっと検察のでたらめさが報道され始めたばかりだし。

ところで、自民信者は2Fの説明には納得してるのか?
888名無しさん@3周年:2009/03/28(土) 13:35:38 ID:HrWfyTOW
松本サリン事件や小泉劇場にマスコミの手拍子に踊った人間は今回の件は冷静に考えた方がいい。
植草教授の事件は顔が痴漢しそうな感じだったので俺も犯人だと決めつけていたが、検察の現状を見るとどうも冤罪くさい。
889名無しさん@3周年:2009/03/28(土) 13:43:32 ID:ekvlyJUa
すでに検察は、特捜の暴走ということにして逃げる体制に入ってます(笑)
郷原が出ているのも、その代弁か

422 :無党派さん:2009/03/26(木) 13:15:28 ID:DuwvTNwg
ところが、検察側は秘書逮捕への政界や世論の風当たりを甘くみていた。政治家や秘書を逮捕する前に
通常行う捜査方針確認の場「検察首脳会議」を開かなかった。
http://www.toonippo.co.jp/tokushuu/danmen/danmen2009/0324.html
>通常行う捜査方針確認の場「検察首脳会議」を開かなかった。
>通常行う捜査方針確認の場「検察首脳会議」を開かなかった。
>通常行う捜査方針確認の場「検察首脳会議」を開かなかった。


※特に,政官財界の要人にかかわる事件や社会的な関心の高い事件については,
最高検察庁,東京高等検察庁,東京地方検察庁の首脳たちが一堂に会する
【 検察首脳会議 】が開かれ,そこで最終的な捜査方針が決定されます。
http://www.ken-group.net/bro-kensatu.htm

すでに検察は、特捜の暴走ということにして逃げる体制に入ってます(笑)
・野党第一党党首
・次期総理確実な議員
・選挙数ヶ月前
・第一秘書をいきなり逮捕

これだけの重大な影響がある捜査で、この検察首脳会議が開かれてないんだとさ(笑)
890名無しさん@3周年:2009/03/28(土) 13:44:33 ID:1wBARBGe
いや、植草の件は事実奴はやってたと思う。検察がそこを狙ったのは事実。
891名無しさん@3周年:2009/03/28(土) 13:46:09 ID:1Kba3uc3
植草はケケ中が歯立たないからやらせたのはみえみえだけどな
892名無しさん@3周年:2009/03/28(土) 13:46:18 ID:1wBARBGe
だから政府、権力批判者は清廉でなければならない。足元をすくわれることは絶対やってはいけない。
893名無しさん@3周年:2009/03/28(土) 13:51:01 ID:c3hQWS9L
>>890
まだ警察やマスコミに騙されているよ。

植草の弱点は、もともとエロにこだわりがあったこと。
だから「痴漢」が犯罪捏造として選択された。

今回、小沢の弱点が狙われたのと同様。
894名無しさん@3周年:2009/03/28(土) 13:51:52 ID:1wBARBGe
>>893
だからその性癖を見抜かれ、狙われたんだってのw
895名無しさん@3周年:2009/03/28(土) 13:52:33 ID:HrWfyTOW
今回政治資金規制法で捕まらないためには、企業献金を一円も貰ってない人間でないと無理だ。
ただでさえ企業献金を十倍もらってる自民党と、全くなしで戦えっていうのはナンセンスだ。
896名無しさん@3周年:2009/03/28(土) 13:54:08 ID:1wBARBGe
植草以外にも政権批判者は腐るほどいる。彼らは、それなりに心得ているので、
そんなヘマはしない。本気で批判しようとしたら、欲望も捨てる。革命家と一緒だ。
植草は甘すぎるw
897名無しさん@3周年:2009/03/28(土) 13:54:14 ID:c3hQWS9L
植草氏は、下着とかの評論を書いていたし、「いかにも痴漢しそう」な
イメージがあった。だから、逮捕の口実が痴漢になった。

しかし、あの逮捕は不自然なことには違いない。



898名無しさん@3周年:2009/03/28(土) 13:54:41 ID:+bnRqR8t
清廉潔白だと、東京湾に浮かぶことになるから、
ちょっとした弱点はあったほうがいいらしいぞ。
そこを突つかれても命は助かるから。
899名無しさん@3周年:2009/03/28(土) 13:55:28 ID:sXmRQpP7
小沢って裏金王者だとばかり思っていた人は多いのではないか。
今回の事件で、小沢は収支を全てクリーンに報告しているという事がわかった。
金額こそケタ違いだが、それをもって悪とはならない。
森や麻生よりも小沢の方がよほど真面目だ。
900名無しさん@3周年:2009/03/28(土) 13:55:38 ID:c3hQWS9L
>>896
存在を消す方法はいろいろあるし。痴漢の口実、賄賂の口実が無理なら、
暗殺、という方法もある。

禁欲的に生活しても、無駄だと思う。
901名無しさん@3周年:2009/03/28(土) 13:55:53 ID:HrWfyTOW
結局、逮捕するのを目的に、見張るのは国策捜査だろ?しかし、全くの捏造ってのも、今回の無理筋を見ればありうる
902名無しさん@3周年:2009/03/28(土) 13:58:14 ID:oKF6A8rk
>>901
証拠が在るから裁判所が検察に逮捕状を発行し、立件されただけの事です。
903名無しさん@3周年:2009/03/28(土) 13:58:51 ID:n80HQdxp
>>887
でも週末に世論調査やると思うよ
まだ、続投に対しては共同と読売しかしてないでしょ
904名無しさん@3周年:2009/03/28(土) 13:59:37 ID:HrWfyTOW
石井こうきは殺されて、右翼の単独行動って事に。
ありえない。民主党のマニフェストの根本は石井こうきが作ったようなもの。
指示した人間が誰か、検察はもちろん捜査せずだろう?
905名無しさん@3周年:2009/03/28(土) 14:00:30 ID:KzCJkHP5
東京地検の佐久間君どうするんだろう。
収賄までいきつけないし自民議員には手をつけられないし
四面楚歌w
906名無しさん@3周年:2009/03/28(土) 14:00:53 ID:n80HQdxp
>>902
逮捕状がだされるとすべて有罪なの?
907名無しさん@3周年:2009/03/28(土) 14:03:25 ID:oKF6A8rk
>>906
有罪とは裁判で決まる事だから、未だ有罪は確定されて居ない。
しかし検察では立件されている。
908名無しさん@3周年:2009/03/28(土) 14:03:56 ID:0LNBD8rK
テレビの誘導通りの世論調査結果を出したい時には
 平日の昼間に電話調査するに限る。24日の代表会見を受けて・・とか何とか理由付けして

平日昼間なんか暇なおばちゃんばかりが電話を受けて、思い通りに答えてくれる。
909世論調査は正義です:2009/03/28(土) 14:04:12 ID:poccB57C
903よ。楽しみにしてろ。これまでの各社の世論調査では
数値にばらつきはあっても,傾向は同じだ。
タローちゃん内閣の不支持率も各社とも同じ傾向だ。
だからイチロー辞めろコールも各社とも同じ傾向がでるよ。安心してろ。
910名無しさん@3周年:2009/03/28(土) 14:04:46 ID:c3hQWS9L
>>907
このスレッドでは、検察の信頼性、それも政治に関わる信頼性が
問題になっているのに、検察の信頼性でもって有罪を正当化するか?
911名無しさん@3周年:2009/03/28(土) 14:10:32 ID:YphtFF8m
そういえば植草逮捕されたと思ったら竹中は議員辞めて表から姿消したんだよな。

今回も小沢秘書逮捕されたら竹中がマスコミから姿消したな。
912 :2009/03/28(土) 14:12:10 ID:poccB57C
選挙前だから犯罪を放置してもいいのか?
西松の裏金を追求してきたら、突然その金の行方が
小沢への迂回献金として浮いてきた。
このとき、検察としては「どーしょうかな」で捜査を止めちまえば
それは,検察の仕事の義務を放棄したことになる。
高い税金で食わせてもらっている検察の義務違反だ。
検察としては、
「選挙に影響でようがでまいが仕方ない」と決断したんだろ。
悪を見つけたら、処断するのが検察の仕事だからな。
だから検察の仕事は正当なのだ。
自民も悪だが、憶測だけで証拠がなけりゃ逮捕できない。
しかし今回の小沢は秘書に確定的な証拠があったから逮捕したんだろ。
そうでなけりゃ公判を維持できないことはプロの検察にはわかってるよ。
913名無しさん@3周年:2009/03/28(土) 14:12:28 ID:oKF6A8rk
>>910
有罪は未だ確定してませんが。
914名無しさん@3周年:2009/03/28(土) 14:13:37 ID:lrt8hALl
>>907立件すなわち確定じゃないぜ?履き違えるな^^
915名無しさん@3周年:2009/03/28(土) 14:14:37 ID:oKF6A8rk
>>914
だから誰も確定しているなんて云ってませんが。
916名無しさん@3周年:2009/03/28(土) 14:19:00 ID:HrWfyTOW
政治資金規制法で起訴する事自体が検察の恣意的捜査って奴だろ?
迂回献金で捕まえる事は、立法者である自民党が想定してなかったはず
917名無しさん@3周年:2009/03/28(土) 14:19:21 ID:CR9sMhs9
検察が立件しからなんだ?って話だな。
検察を批判する奴は絶対に許さないブヒー!ってか
北朝鮮へおかえり
918名無しさん@3周年:2009/03/28(土) 14:20:23 ID:fx0dsKNu
ようするに誰か狙いうちで
スピードガン測定しつづけりゃ
誰でも捕まえられるだろう
そういうことなんだよ
919名無しさん@3周年:2009/03/28(土) 14:21:12 ID:1wBARBGe
>小沢は辞任すべきという意見が圧倒的多数になるだろうから、

それがなっていないんだな、これがw
寧ろ、何で自民議員に対して捜査されないのか国民は訝っている。
検察不信も増大している。

ttp://kodansha.cplaza.ne.jp/broadcast/special/2003_07_02/index.html

ttp://d.hatena.ne.jp/umeten/20090312/p1
(田中派)田中角栄 逮捕    ロッキード事件 (←東京地検特捜部)
(経世会)竹下登  失脚    リクルート事件  (←東京地検特捜部)
(経世会)金丸信   失脚逮捕 佐川急便献金・脱税 (←東京地検特捜部&国税) 
(経世会)中村喜四郎 逮捕   ゼネコン汚職   (←東京地検特捜部)
(経世会)小渕恵三 (急死)   (←ミステリー)
(経世会)鈴木宗男  逮捕     斡旋収賄     (←東京地検特捜部)
(経世会)橋本龍太郎 議員辞職  日歯連贈賄事件 (←東京地検特捜部)
(経世会)小沢一郎         西松不正献金事件 (←東京地検特捜部)
(経世会)二階俊博         西松不正献金事件 (←東京地検特捜部)

(清和会)岸信介     安泰
(清和会)福田赳夫    安泰
(清和会)安倍晋太郎  安泰
(清和会)森 喜朗     安泰
(清和会)三塚 博    安泰
(清和会)塩川正十郎  安泰
(清和会)小泉純一郎  安泰
(清和会)尾身幸次   安泰

ttp://www.the-journal.jp/contents/yamaguchi/2009/03/post_56.html
コピペされてきたようだが、再び。
920名無しさん@3周年:2009/03/28(土) 14:22:33 ID:1wBARBGe
ttp://news.www.infoseek.co.jp/special/j-is/commons0903_004
より、部分引用。

検察は悪い人間を捕まえる捜査機関ではない。時の権力者にとって障害となる人間を捕まえるところである。
ロッキード事件が端的にそれを物語っている。55億円の賄賂が海外から日本の政治家に流れたとされる事
件で、解明されたのは田中角栄元総理に流れた5億円だけである。後は闇の中に消えた。ところがこの事件
を「総理大臣の犯罪」に仕立てて大騒ぎし、解明されたと国民に思わせたのは検察とメディアである。「本ボシ」
は今でも偉そうな顔をしてご活躍だ。

 これまで権力者のお先棒を担いできた検察だが、かつては政治的中立という「建前」を一応は守る姿勢を示
した。選挙がある時期に捜査着手は避けてきた。海外逃亡の恐れでもなければ捜査を先に延ばしても何の支
障もない。ところが今回はあまりにも露骨に意図が見え見えの時期の捜査である。私はその事に驚いた。いず
れやるとは思っていたが、ここまでタイミングを合わせられると、むしろ追いつめられているのは権力の側では
ないかと思えてくる。

アメリカ大統領選挙を見れば分かるが、政治家にとって重要な能力の一つは金を集める事である。オバマが
ヒラリーに勝ったのも集金能力であった。政治資金は政治家の力量を計る物差しというのが民主主義国家で
ある。ところが日本で「金権政治家」は悪の代名詞だ。なぜなら戦前から官僚機構は力のある政治家を排除
する論理として「金権政治」を使ってきた。星亨や原敬など、明治、大正時代に官僚と戦った政治家はみな官僚
から「金権政治家」のレッテルを貼られ、新聞に批判されて、憤った国民に暗殺された。官僚機構が権力を脅
かされると「カネのスキャンダル」を持ち出すのが昔からの常套手段なのだ。
921名無しさん@3周年:2009/03/28(土) 14:23:18 ID:HrWfyTOW
スピードガンで測定しつづける必要もない。
報告されてる献金をしてる団体を調べれば1日で、政治活動の実体のないダミーだと分かるさ。
922名無しさん@3周年:2009/03/28(土) 14:23:54 ID:1wBARBGe
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1236351514/68
68 名前:名無しさん@3周年[] 投稿日:2009/03/28(土) 11:35:42 ID:pTBSvjVc
今日の朝生は喜劇だったね。電波芸者が散々「小沢下ろし」を演出し、
スタジオの馬鹿学生の7割が予定通りに「辞任すべし」。さあ、最後に
視聴者の意見で66%が「辞任の必要無し」。電波芸者の意図に反し、
大慌てで幕。滑稽千万。
923名無しさん@3周年:2009/03/28(土) 14:26:52 ID:5pi+4O8j
深夜にわざわざ朝生見てる層は、田原の政治的スタンスを知ってるからね。
ある意味ネタとしてみている。
田原の煽りは見抜かれているんだよ。
924名無しさん@3周年:2009/03/28(土) 14:27:02 ID:oKF6A8rk
>>919
証拠が出ないからだろう。
馬鹿でも判る事だがね。
925名無しさん@3周年:2009/03/28(土) 14:33:59 ID:HrWfyTOW
朝生のラストをユーチューブで流すべき。大笑いした。慌てたアナウンサーが自民党も民主党もどっちもどっちで締める所など、2ちゃんの工作員と同じだな。与えられた役割にそって意見を言うピエロだな
926名無しさん@3周年:2009/03/28(土) 14:36:16 ID:cwYWgv4D
>>902
>証拠が在るから裁判所が検察に逮捕状を発行し、立件されただけの事です。

逮捕状を発行する時点で、証拠のあるなしなんて判断されません(常識レベル)
それともアレか、誰も知らねえうちに刑事訴訟法が改正されたのか?wwww

大体、今回問題になってる政治団体を「客観的に実体がない」とする証拠って、
どんな証拠なんだろうね〜〜wwww
927名無しさん@3周年:2009/03/28(土) 14:36:27 ID:1wBARBGe
>>925
おれ、見損なったんだよなぁ〜
しまった〜w
928名無しさん@3周年:2009/03/28(土) 14:37:11 ID:bJF8osL2
ミンス工作員どもはさ、こういう糞スレに勝手に沸くのは自由だが他の政治を荒らし回るなよ
929無党派:2009/03/28(土) 14:39:18 ID:qSuQwsrA

政治に金が必要だから、拝んでもくれる金は貰って当然。

職務権限も無いオザワを応援するのは応援するほうの自由。

経営者が会社の金で政治献金するのが不法行為なら、そいつを裁けば済む話し。

オザワ秘書の逮捕起訴は検察の勘違いだろう?




930名無しさん@3周年:2009/03/28(土) 14:42:38 ID:sXmRQpP7
>>902
無いじゃん
931名無しさん@3周年:2009/03/28(土) 14:44:09 ID:sXmRQpP7
>>912
2Fは?
932名無しさん@3周年:2009/03/28(土) 14:50:13 ID:oKF6A8rk
>>926
>逮捕状を発行する時点で、証拠のあるなしなんて判断されません(常識レベル)

何か勘違いしている様だが、逮捕とは『罪を犯したと疑われる人(被疑者)の身柄を拘束する強制処分』の事であり、
拘束するに足る証拠を持って検察は裁判所に逮捕状を請求する。
事前に裁判官が「逮捕することを許可する」旨の令状(通常逮捕状)を発付して行われる通常逮捕と,
一定の刑罰の重い罪を犯したと疑われる場合に発行される。
お前さんは発行される時点で既に白黒はっきり付ける物と勘違いしている様だが、
飽くまで容疑者でしかない。
933名無しさん@3周年:2009/03/28(土) 14:54:50 ID:GsWffRQg
>>928
さんざん全てのスレ荒らし回っている自民工作員に言われても・・・www
934名無しさん@3周年:2009/03/28(土) 14:55:01 ID:oKF6A8rk
>>930
検察の人間なのかい。
何で無いと断言出来るんだい。
935名無しさん@3周年:2009/03/28(土) 14:56:16 ID:43qyI9FS
こんな現状で
自民党支持するヤツって土建屋か公務員?
936名無しさん@3周年:2009/03/28(土) 15:05:15 ID:5TFbWcnU
証拠ないじゃん。相手が実態のない政治団体だったかどうか小沢や秘書が知っていました
ごめんなさい、と言わないと証拠にはならない。小沢が出した
政治資金報告書には、政治団体の名前と、住所が書いてある。報告漏れもない。
そもそも自民はずっとこの手法で企業献金を暗黙裏に合法化しているんだよ?
もしこれがダメなら、自民も崩壊する。
早く公判しろよ。検察は恥じさらすだけだから。
937名無しさん@3周年:2009/03/28(土) 15:08:44 ID:G9bjHRxp
>>867
朝生みるような連中は、しっかりネットとかの情報も見てるんだけど。
電話調査だと固定電話だし。情報貧者のB層が多いから。
みのみたいな意見に惑わされてんだよね。
とにかく企業献金もらったから犯罪者みたいな流れになってるもの。
938名無しさん@3周年:2009/03/28(土) 15:10:55 ID:cwYWgv4D
>>932
>お前さんは発行される時点で既に白黒はっきり付ける物と勘違いしている様だが
オマエ(=ID:oKF6A8rk)がそう勘違いしているようなカキコをしているわけだよな?

オマエは「証拠」には「犯罪を立証する証拠」と「拘束するに足る証拠」の2種類あって、
>>902で言ってる証拠は「拘束するに足る証拠」っていう意味ね?

でも、普通「証拠」って言ったら、そういう意味ではないよね?
それはいいとして、令状主義なんて、ほとんど形骸化しているわけで、
それを理由に検察の恣意性を否定するほうが無理だろうね〜〜
939名無しさん@3周年:2009/03/28(土) 15:14:04 ID:oKF6A8rk
>>938
し‐い【×恣意】

自分の思うままに振る舞う心。気ままな考え。「選択は―に任せる」「―的判断」

恣意性の説明にも為ってませんが。
940名無しさん@3周年:2009/03/28(土) 15:14:37 ID:Px6Ig/oG
>>939志井?w
941名無しさん@3周年:2009/03/28(土) 15:19:09 ID:oKF6A8rk
>>938
>令状主義なんて、ほとんど形骸化しているわけで、

今回の件が、形骸化の中で行われたと云う証拠はどこに在る。
942名無しさん@3周年:2009/03/28(土) 15:20:42 ID:Z4S4XEPQ
東京地検の皆さん
頑張ってください
汚い秘書に早く自白させてくださいね。証言をもとに汚沢逮捕まで行けばベストなんですがね〜ww
943名無しさん@3周年:2009/03/28(土) 15:22:13 ID:5pi+4O8j
>941
今回の事件だけ、形骸化されていない証拠はどこにあるの?
一般的事象=形骸化
今回の事象(小沢事件)=特殊な例で、刑事訴訟法が厳密に適用されている。

証明するのは、どうみても君の方だよ。
944名無しさん@3周年:2009/03/28(土) 15:24:37 ID:oKF6A8rk
>>943
在るのならそちらに立証責任が在るがね。
945名無しさん@3周年:2009/03/28(土) 15:27:58 ID:5pi+4O8j
>944
君は世間的、法律学的常識に反した主張をしているのだから、立証責任は君にあるといっているのだが?
自分自身でもそれを認めていながら、なぜ証明をしようとしない?
946名無しさん@3周年:2009/03/28(土) 15:29:36 ID:KzCJkHP5
振り上げた手は下ろせなくて佐久間君も困ってるらしい。
佐久間君は困って自民もやるらしいよ。
じゃないと検察がやっぱり国策捜査だったと吊るし上げ食らうからね。
んで自民も悪いお、ということで次の選挙は民主の勝ちです
947名無しさん@3周年:2009/03/28(土) 15:35:06 ID:cwYWgv4D
>ID:oKF6A8rk
オマエって、ほんと負けず嫌いなんだね

令状主義が形骸化しているっていうのは、一般的に言われていることだよね?
それを俺が「証拠をもって」証明しなきゃならないの?
それに、検察が恣意的な捜査に走らないために、刑事訴訟法や憲法が令状主義を規定してるんだよね?
でも、
「所詮令状主義なんてタテマエにすぎないんだから、
令状が発行されたということをもって、検察の捜査が恣意的でなかったとはいえない」
って言ってどこか変なの?
948名無しさん@3周年:2009/03/28(土) 15:36:08 ID:A0z1lQxv
検察は司法の独立を形骸化させているのは確かだ。重大問題だよ。
 
949名無しさん@3周年:2009/03/28(土) 15:39:12 ID:oKF6A8rk
>>947
で、それが今回の件が恣意的であると云う証明はどこに在るんだい。
950名無しさん@3周年:2009/03/28(土) 15:39:59 ID:yTaRb1eK
>>948
それって裁判官が犯人を捕まえに行けって事?
951名無しさん@3周年:2009/03/28(土) 15:40:46 ID:KzCJkHP5
過激派なんかは旅館に偽名で泊まっただけで全国一斉強制捜査だかんね。
まぁ手入れというか予防処置としてやってるんだろうから定期検査みたいなもんだが
法的にはやりすぎという感もなきにしもあらずだね。
952名無しさん@3周年:2009/03/28(土) 15:43:06 ID:5pi+4O8j
>949
基本的質問。
令状主義の形骸化は常識化されていますが、このことを認めますか?
953名無しさん@3周年:2009/03/28(土) 15:44:23 ID:oKF6A8rk
>>952
だからそれが今回の件が恣意的であると云う証明には為ってませんが。
954名無しさん@3周年:2009/03/28(土) 15:44:36 ID:cwYWgv4D
>>949
大丈夫か?
955名無しさん@3周年:2009/03/28(土) 15:45:16 ID:oKF6A8rk
>>952
恣意的を主張するならそれをちゃんと立証してくれ。
956名無しさん@3周年:2009/03/28(土) 15:46:18 ID:yTaRb1eK
>>955 に同意
957名無しさん@3周年:2009/03/28(土) 15:46:20 ID:5pi+4O8j
>953
基本的なことを聞いているのだから、答えられるはずだよw
認めるの?認めないの?
958名無しさん@3周年:2009/03/28(土) 15:46:57 ID:G9bjHRxp
郷原さんが、原資を書く事の方がむしろ虚実記載なんだ。
と言ってる分けだが。
それに対して反論出来る人間が誰もいないんだよね。
つまり、秘書は無罪じゃん。
959名無しさん@3周年:2009/03/28(土) 15:48:54 ID:A0z1lQxv
>>950
今の有罪率の高さでは、裁判が行われる前に決着がついているという事。
従って弾劾主義の二当事者対立構造は形骸化し。
検察の取りしたが、実質裁判と同じ役割になっている。しかし
検察の取る調べは審問官が一方的に、容疑者を取り調べる
糾問主義で、これは民主主義以前に行われていたもので専制国家
に逆行させるものだ。

960名無しさん@3周年:2009/03/28(土) 15:49:49 ID:HrWfyTOW
政治資金規制法のダミーの団体を使ったって理由で捕まえる事自体が恣意的。
もともと、この法律の趣旨は企業献金を合法化するために作られただけ。
961名無しさん@3周年:2009/03/28(土) 15:50:38 ID:oKF6A8rk
>>957
俺が認める認めないは何の関係kも無い。
恣意的である証明が出来ないのなら、恣意的であると云う主張は、単なる推測でしかない。
962名無しさん@3周年:2009/03/28(土) 15:52:22 ID:A0z1lQxv
>>950
今の有罪率の高さでは、裁判が行われる前に決着がついているという事。
従って弾劾主義の二当事者対立構造は形骸化し。
検察の取り調べが、実質裁判と同じ役割になっている。しかし
検察の取り調べは審問官が一方的に、容疑者を取り調べる
糾問主義で、これは民主主義以前に行われていたもので専制国家
に逆行させるものだ。

963名無しさん@3周年:2009/03/28(土) 15:53:20 ID:5pi+4O8j
>961
基本常識の確認になぜ答えられないのか理解できない。
いや、理解してるんだが、それでも聞きたいw
単に無知なだけとか。
そんな無知が事件を語ることは間違ってると思うw
964名無しさん@3周年:2009/03/28(土) 15:54:06 ID:oKF6A8rk
>>960
>政治資金規制法のダミーの団体を使ったって理由で捕まえる事自体が恣意的。

どこが恣意的なんだ。
実際起訴事実を認めている訳だが。
965名無しさん@3周年:2009/03/28(土) 15:54:12 ID:yTaRb1eK
>>962 事情聴取ではないのか?
966名無しさん@3周年:2009/03/28(土) 15:55:40 ID:oKF6A8rk
>>963
で、恣意的で在る立証は何も出来ないのかい。
967名無しさん@3周年:2009/03/28(土) 15:56:48 ID:5pi+4O8j
>966
つまり、どうしても答えたくないわけねw
968名無しさん@3周年:2009/03/28(土) 15:57:43 ID:oKF6A8rk
>>967
答えたからって君の恣意的である事の立証は何も消えませんが。
969名無しさん@3周年:2009/03/28(土) 15:57:44 ID:cwYWgv4D
>ID:oKF6A8rk
>ID:yTaRb1eK

このスレは、
「検察が恣意的に捜査したんじゃないか?」
というテーマで議論しているわけだよな?

で多くの人が、「検察は恣意的な捜査に走ったんじゃないか」って言ってるわけだよな?
そこへオマエが出てきて「令状が発行されたんだから、恣意的な捜査ではない」と言ったんだよな?
それに対して「令状主義なんて形骸化してるんだから、そのことをもって恣意的でないとはいえない」
って俺が言ったんだよな?

「恣意的であること」は、このスレでは「証明すべきこと」ではなくて「議論すべきこと」だよな?




つーか、いい加減にしてね!
970名無しさん@3周年:2009/03/28(土) 15:59:11 ID:HrWfyTOW
企業献金をもらってる政治家は全てダミーの政治団体を使ってる。
そうなるように政治資金規制法に抜け穴を作った。
だから迂回献金で捕まると考えた政治家は一人もいまい。
今回の事で野党議員だけは捕まると分かった訳だが(笑)
971名無しさん@3周年:2009/03/28(土) 16:00:01 ID:5pi+4O8j
>968
ひょっとして本当に知らない?
教えられたとおり書き込んでいるバイト君?
書き込みがパターン化されすぎているよw
972名無しさん@3周年:2009/03/28(土) 16:00:02 ID:yTaRb1eK
>>969
このスレは、
「検察が恣意的に捜査したんじゃないか?」
というテーマで議論しているわけだよな?
↑そんなスレ書かれてないよ
973名無しさん@3周年:2009/03/28(土) 16:01:32 ID:GPXIhi7b
森が法務大臣じゃ、自民と司法もズブズブ。

=ムガベの正義(政敵抹殺のみに法を運用)

974名無しさん@3周年:2009/03/28(土) 16:01:52 ID:HrWfyTOW
もともと実体のある政治団体なんて日本に存在しえないものを前提にした政治資金規制法で捕まえるなんて、お笑いだと思わないか?
975名無しさん@3周年:2009/03/28(土) 16:05:14 ID:sRi81OTS
検察が暴走した場合の安全装置が何もないことはハッキリした
政権交代したら、即座に取り調べ可視化、違法リーク禁止を立法化すべきだ
976名無しさん@3周年:2009/03/28(土) 16:05:18 ID:oKF6A8rk
>>971
何度も云っているが、何が恣意的なんだい。
早く答えてね。
977名無しさん@3周年:2009/03/28(土) 16:07:27 ID:HrWfyTOW
企業献金自体がダミーの政治団体なくしては存続しえないのに、ダミーの政治団体を使った罪で捕まえるって、どうなんだ?
978名無しさん@3周年:2009/03/28(土) 16:07:56 ID:5pi+4O8j
>976
なぜこちらの質問に答えられないの?
単純なイエスノー問題なんだが。

これで答えられないようなら、人間イライザクン決定だねw
979名無しさん@3周年:2009/03/28(土) 16:08:35 ID:A0z1lQxv
実体のある政治団体は、代表者がおり何らかの活動をしてれば十分。
今回政治団体はその要件を十分満たしている。
980名無しさん@3周年:2009/03/28(土) 16:09:45 ID:G9bjHRxp
武部の50ある政治団体こそ調べたら良いんだよ。
本当にダミー団体から貰ってないのかどう。
てか、50もあれば何したいのか自ずと察しは付くけど。
981名無しさん@3周年:2009/03/28(土) 16:10:07 ID:oKF6A8rk
>>978
何が恣意的なのか早く答えてね。
もしかして何の根拠も無いまま只恣意的だと云っちゃって居るのかな。
982名無しさん@3周年:2009/03/28(土) 16:10:33 ID:yTaRb1eK
>>978
お前馬鹿だろ議論の場でイエスノーはねーだろ。
983名無しさん@3周年:2009/03/28(土) 16:11:45 ID:0LNBD8rK
>>946
小沢の場合は秘書しか起訴できなかったのに、自民の場合は大物自体を起訴する
羽目になって、「何の為に選挙前に小沢を狙ったのか」分からなくなると良いけどw
馬鹿ボケ特捜のやぶへびだw

佐久間のあの馬鹿面ならやるかもしれん。世間の逆風に逆ギレしそうな馬鹿面。
984名無しさん@3周年:2009/03/28(土) 16:11:52 ID:HrWfyTOW
検察の暴走なんてありえない。政府とマスコミの支援がなければ、こんな危険な事は出来ない。
今のところ、成功失敗はわからないが、いったん世論が国策捜査を認識したら、自民党は終わりだ
985名無しさん@3周年:2009/03/28(土) 16:12:08 ID:HhUFPaNu
小沢氏秘書、起訴事実は否認=弁護人「認める報道、異なる」−西松献金
3月27日18時11分配信 時事通信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090327-00000122-jij-pol

そもそもその話は捜査当事者か被疑者弁護人以外知りようが無いことだよね?
ということは「認める報道」のネタ元は捜査当事者だけじゃん!
ということは公務員の中でも最も厳しく求められている捜査当事者の守秘義務に明らかに違反しているじゃん!
ジャーナリストと称する方々やメディアは何故この重大犯罪を取り上げないの?
986名無しさん@3周年:2009/03/28(土) 16:12:32 ID:5pi+4O8j
>982
議論ではなく、知識の確認なんだが。
ところで面白いIDの並びですね。
987名無しさん@3周年:2009/03/28(土) 16:12:57 ID:5TFbWcnU
そうだよ、あの政治資金規正法って、企業献金を合法化するために自民が作ったもの
なのだから、あれで小沢を逮捕したら、自民は自爆する。判例さえ出れば自民の大半
しょっぴける。だからはやく公判しろよ。
988卍 小沢親衛隊 卍 ◆/rxgKtK.ko :2009/03/28(土) 16:13:16 ID:VWGW+OBf
検察が公益の代表者とは片腹痛い。不公平・不公正の代表者ではないか。
小沢さんだけを狙い撃ちに、連日の違法リークを流すのは守秘義務違反を
犯していることになり、公平・公正を失墜させ、信頼性を大きく損なっている。
国民から国策捜査だろうと言う声が上がるのも当然である。
大久保さんが自供したなどと、嘘八百をNHKに垂れ流し、此処まで小沢叩きを
執拗に繰り返さなければならないほど、検察は追い詰められているのである。
東京地検特捜部は不公平・不平等に捜査し、必死に予断を生じさせようとしている。
この様な検察に正義も正当性も何もない、政治的意図が濃厚なのは明明白白である。
検察官による特別公務員職権濫用の罪にも値する大久保さん逮捕は不当であり、
検察自身が罪に問われかねない状況である。

民主党小沢一郎代表秘書の不当逮捕を許さない!★11
東京地検特捜部・・・・・・必死だなwww part3

の新スレを立てようと思ったんだけど、スレ立て禁止になって立てられないんだよ。
「ERROR:新このホストでは、しばらくスレッドが立てられません。
またの機会にどうぞ。。。」
誰か代理でスレ立てしてくんないかなあ?
989名無しさん@3周年:2009/03/28(土) 16:14:33 ID:TW1k5pJS
秘書しか起訴できなかった?
『悪』であり『罪』である事には充分足りてるよ。
さて秘書があとは小沢一郎の指示です、と言えば終わりだな。
前の秘書から続いてきた事だし、知らない訳ねぇじゃんwwww
990名無しさん@3周年:2009/03/28(土) 16:14:46 ID:Z4S4XEPQ
ヤタラバカww
991名無しさん@3周年:2009/03/28(土) 16:15:57 ID:0LNBD8rK
先に逮捕したのは、先に証拠が出てきたからだ・・・なんて馬鹿話が「恣意的」。
当たり前だそんな事。献金リストに全部一緒に載ってるもんだ、そんなもん。

何から先に手を付けるか。恣意的。
992名無しさん@3周年:2009/03/28(土) 16:16:42 ID:KzCJkHP5
しかし武部の50もの政治団体ってのは大問題じゃないか?
それ以前に二階の裏金の方も逮捕ものだが。
993名無しさん@3周年:2009/03/28(土) 16:16:43 ID:HrWfyTOW
だから漆間が自民党には捜査は及ばないなんていったんじゃないか?
仮に検察が小沢と同罪で自民党議員を捕まえる気なら四百億?の企業献金を諦めなきゃならんからな。
994名無しさん@3周年:2009/03/28(土) 16:17:37 ID:yTaRb1eK
今だ!1000ゲットォォォォ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄       (´´
     ∧∧   )      (´⌒(´
  ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
      ズザーーーーーッ

・・・・・・・
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄
     ∧∧       (´;;
  ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ  (´⌒(´

早すぎたか・・・・
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄
     ∧∧
  ⊂( ゚Д゚⊂⌒`つ;

ドッコイショ・・・・・・・・・
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄
     ∧∧
    (゚Д゚ ,)⌒ヽ
     U‐U^(,,⊃'〜

何見てんだゴルァ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄
  ポ  ∧∧  ポ
  ン   (゚Д゚,) . ン
   (´;) U,U )〜 (;;).
(´)〜(⌒;;UU (´ )...〜⌒(
995名無しさん@3周年:2009/03/28(土) 16:17:42 ID:A0z1lQxv
>>984
特捜は、部署存続のために必死で仕事探しをやる。
まともな仕事が減って、きわどい仕事に手を染める業者と同じだ。
996名無しさん@3周年:2009/03/28(土) 16:18:13 ID:GsWffRQg
>>989
>>前の秘書から続いてきた事だし、知らない訳ねぇじゃんwwww

その前の秘書が今度の選挙で自民から出馬するんですけどねwww
997名無しさん@3周年:2009/03/28(土) 16:18:15 ID:0LNBD8rK
>>989
おまえ、またケツからギョウ虫出てるぞ。「wwww」って
998卍 小沢親衛隊 卍 ◆/rxgKtK.ko :2009/03/28(土) 16:19:15 ID:VWGW+OBf
おまいら、バカ書き込んで喜んでないで、新スレを代理で立てろよ。

民主党小沢一郎代表秘書の不当逮捕を許さない!★11
東京地検特捜部・・・・・・必死だなwww part3
999名無しさん@3周年:2009/03/28(土) 16:19:26 ID:7UNn46Vd
次スレ、どなたかお願いします。
1000名無しさん@3周年:2009/03/28(土) 16:19:51 ID:1Kba3uc3
1000なら小泉ケケ中宮内逮捕
10011001
このスレッドは1000の任期を満了致しました。
継続審議に賛成の方は御スレ起て下さい。


  政治とは、あまりにも重大な事柄なので、
    政治家に任せておく事はできない。
           ∧,, ∧ (シャルル・ド・ゴール)
          (`・ω・´)
            U θU
        / ̄ ̄T ̄ ̄\
       |二二二二二二二|
       |        |
   パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ
パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ
  ∧_∧     ∧_∧  ∧_∧    ∧_∧
 (   )】    (   )】 .【(   )    【(   )
 /  /┘.    /  /┘ └\ \   └\ \
ノ ̄ゝ      ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ    ノ ̄ゝ

【 政治@2ch掲示板 】
http://money3.2ch.net/seiji/