●●東京地検特捜部は政治団体だと思う●●

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@3周年
公平性ではなく、個人のイデオロギーで活動してるように見えます
2名無しさん@3周年:2009/03/05(木) 11:49:48 ID:12wBBijc
イデオロギーとは

(1)社会集団や社会的立場(国家・階級・党派・性別など)において
思想・行動や生活の仕方を根底的に制約している観念・信条の体系。
歴史的・社会的立場を反映した思想・意識の体系。観念形態。

(2)一般に、政治的・社会的な意見、思想傾向。
3名無しさん@3周年:2009/03/05(木) 11:56:32 ID:esbQ9elc
あの臆病な特捜部が有力な証拠を握ったからこそ逮捕まで踏み切った訳だし、対民の集団とは思えんな
まぁ、時期が悪いのは否めんが
4名無しさん@3周年:2009/03/05(木) 12:12:33 ID:Yg910GHT
>>1
某宗教団体だと思います
5名無しさん@3周年:2009/03/05(木) 19:25:01 ID:NfCGqIqe
検察幹部の天下り先例(wikipediaより)

元検事総長 天下り先の一部
松尾邦弘 トヨタ自動車
原田明夫 住友商事、資生堂、セイコーホールディングス、三菱UFJフィナンシャル・グループ 等
北島敬介 大和証券グループ、日本郵船 等
土肥孝治 関西テレビ、阪急電鉄、小松製作所、積水ハウス、関西電力 等
吉永祐介 東京海上火災保険、大丸、ベネッセ、出版社エスビービー(高額書籍を脅しまがいの手法で販売) 等
岡村泰孝  トヨタ自動車、三井物産 等
前田宏  日本テレビ放送網、住友商事 等
6名無しさん@3周年:2009/03/05(木) 19:38:59 ID:No4yv7kD
♪ああ司法 利権求める 団体に 怒るというより 笑っちぁうw
7名無しさん@3周年:2009/03/05(木) 20:04:11 ID:73rH7yZo
この10年間で数億円などといっているが、現実問題として最後に下野してから
すでに約9年が経過している小沢代表に、この間の口利き・便宜供与は無理。

企業献金との認識があれば政党支部で受け取っていた、という小沢代表の論理も
理路整然。

検察は完全に論理破綻w
8名無しさん@3周年:2009/03/05(木) 20:08:53 ID:qDUzI3cz
121 名前:名無しさん@3周年 本日のレス 投稿日:2009/03/05(木) 19:09:03 cqbfyfXN
東京地検特捜部って昔から「旧田中派の人間」だけをしょっぴく異常な役所
ですよね。
清和会は何をやってもお咎めなし。
今回の件もマスゴミはさも疑獄事件みたいな報道をし、「とんでもないことを
した小沢」みたいな印象操作をしてますけど、これ大体地検特捜部が動く案件
じゃないでしょ?芋ずる式に森元まで立件しようと言うならわかりますけど。

地検特捜部は「旧田中派を撲滅するための専用の役所」何ですかね?
小沢が西松から金を貰おうが国民は誰も損をしない。
しかし、郵政疑獄は違う。
逮捕するべきは「小泉純一郎」と「竹中平蔵」でしょう。
かんぽの宿はかんぽの被保険者の財産です。
勝手にオリックスや外資に売り飛ばすなど言語道断な話だ。
岸信介・佐藤栄作の流れを汲む売国奴一派であれば何をしても許されるという
「東京地検特捜部」という組織は税金で飼っておく価値がないですね。
9名無しさん@3周年:2009/03/05(木) 20:22:26 ID:13grH7je

7 名前:地検は自民党には手を出さないようです 本日のレス 投稿日:2009/03/05(木) 20:17:29 IUQZ7jRE
献金捜査、自民に波及せずと高官 異例の言及
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2009030501000792.html

政府高官は5日、西松建設の巨額献金事件の捜査について「自民党議員に波及する可能性はないと思う」との認識を示した。
政府高官が政治家の絡む事件で捜査の見通しに言及するのは異例。
捜査の中立、公正を確保する観点から批判も予想され、波紋を広げそうだ。
西松建設側の献金やパーティー券購入など資金提供先には、自民党の森喜朗元首相や二階俊博経済産業相、
加納時男国土交通副大臣、山口俊一首相補佐官らが含まれている。
高官は「あの金額で違法性の認識を出すのは難しい。請求書でもあれば傍証の1つになるが、それだけで立件はないと思う」と述べた。
10名無しさん@3周年:2009/03/05(木) 21:14:32 ID:pQ1f0GDO
西松建設巨額献金事件の捜査 政府高官「自民党議員に波及する可能性はないと思う」 異例の言及
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2009030501000792.html
11名無しさん@3周年:2009/03/05(木) 21:21:42 ID:4BkrnixV

特捜部が証拠紛失 緑資源機構入札談合で
http://www.47news.jp/CN/200705/CN2007051101000814.html


自民党がらみの事件は地検が証拠隠滅してくれますw
12名無しさん@3周年:2009/03/05(木) 21:53:13 ID:juZX5JzF
397 名前:名無しさん@3周年 本日のレス 投稿日:2009/03/05(木) 21:28:19 DVsmYNN+
356 名前:名無しさん@3周年 本日のレス 投稿日:2009/03/05(木) 21:12:56 pQ1f0GDO
西松建設巨額献金事件の捜査 政府高官「自民党議員に波及する可能性はないと思う」 異例の言及
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1236252172/l50

はい

自民党議員は逮捕しないこと決定だそうですwwwwwwwwwwwwww


828 名前:名無しさん@3周年 本日のレス 投稿日:2009/03/05(木) 21:19:40 4BkrnixV

特捜部が証拠紛失 緑資源機構入札談合で
http://www.47news.jp/CN/200705/CN2007051101000814.html


自民党がらみの事件は地検が証拠隠滅してくれますw


404 名前:名無しさん@3周年 本日のレス 投稿日:2009/03/05(木) 21:46:56 XKY60W4d
>>397
特捜部が公正取引委員会からあずかっていた段ボール箱200箱分の資料のうち
最重要の資料が入った特A級の1箱だけが係員が誤って焼却処分

200箱ある中で最重要資料の箱だけが何故か焼失するんだよね・・・

13名無しさん@3周年:2009/03/05(木) 22:05:05 ID:97eo6wsV
「時効が迫っていたから」(キリッ(笑)

469 名前:名無しさん@3周年 投稿日:2009/03/04(水) 22:13:05 XDQaBiHl
東京地検特捜部の説明・・・時効間際だから逮捕したという説明はおかしい。

政治資金規正法は寄附をしたほうと寄附を受けたほうの両方を罰するように規定されている。
これは贈賄と収賄がそうであるように、必要的共犯(対向犯)であると言える。

そして、刑事訴訟法には次のような規定がある。

刑事訴訟法254条
第1項 時効は、当該事件についてした公訴の提起によつてその進行を停止し、管轄違又は公訴棄却の裁判が確定した時からその進行を始める。
第2項 共犯の一人に対してした公訴の提起による時効の停止は、他の共犯に対してその効力を有する。この場合において、停止した時効は、当該事件についてした裁判が確定した時からその進行を始める。

この2項から考えれば、寄附をしたほうの西松建設を起訴すれば、その寄附を受けたほうの小沢秘書も時効は停止する。
つまり、解散・総選挙後でも逮捕は出来たはずなのだ。
14名無しさん@3周年:2009/03/05(木) 22:09:48 ID:97eo6wsV


【政治】岩永元農水相の政治資金問題 3千万円分は3月で時効に
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1236258084/
15名無しさん@3周年:2009/03/05(木) 22:14:51 ID:tC9VOaNQ
いや〜
愉快♪愉快♪愉快♪めしウマ〜♪
必死でカキコしてください♪
あ〜めしウマ〜♪
(^O^)
16名無しさん@3周年:2009/03/05(木) 22:20:45 ID:tC9VOaNQ
訳の分からない長スレは勘弁してくださーい!
誰も読みませんから!
ゲラゲラゲラ










アホほど長い無駄スレ
17名無しさん@3周年:2009/03/05(木) 22:25:33 ID:/Ovh1I4e
結局民主は解散求めるだけで行動しなかったから、時効が間近になったわけだな。
18名無しさん@3周年:2009/03/05(木) 22:27:08 ID:ozlfleKF
政治団体というより、法務省官僚の犬、自民党内閣の実行部隊。
官僚がついに民主潰しに乗り出したってことだよ。
永田メールも官僚のリーク。
すべては霞ヶ関の手のひらの上。自民党なんて官僚の用心棒程度だよ。
19名無しさん@3周年:2009/03/05(木) 22:28:14 ID:xWmcj25P
なるほど
20名無しさん@3周年:2009/03/05(木) 22:36:16 ID:9s65oMTq


東京地検特捜部は


アメリカにけつまんこほってもらってんだろw





21くうる丸:2009/03/05(木) 22:38:56 ID:em8jGHVL
 特捜部は、CIAの犬。
22名無しさん@3周年:2009/03/05(木) 22:40:47 ID:ozlfleKF
特捜は東京地検・・・法務省官僚の犬なわけで
当然、官僚を守るために動く。
中立性のかけらもない組織ですよ。

公安と特捜を間違って、特捜は中立だと間違う人がいるけど
公安は地方警察が精鋭をそろえて少数で動く組織で、自民党の犬ではない。
まあ、自民党から圧力かけられて動けなくなるけどね。
23名無しさん@3周年:2009/03/05(木) 22:41:02 ID:ThoOGYbD
657 名前:名無しさん@3周年 本日のレス 投稿日:2009/03/05(木) 22:36:49 ct0bZIT7
長期政権の結果、この世は、癒着と八百長で成り立ってるということなんですね。
この癒着と八百長の連鎖、悪循環を断ち切るためにも、やはり政権交代が必要不可欠ですね。

10 名前:名無しさん@3周年 本日のレス 投稿日:2009/03/05(木) 21:29:22 DVsmYNN+
5 名前:名無しさん@3周年 本日のレス 投稿日:2009/03/05(木) 19:25:01 NfCGqIqe
検察幹部の天下り先例(wikipediaより)

元検事総長 天下り先の一部
松尾邦弘 トヨタ自動車
原田明夫 住友商事、資生堂、セイコーホールディングス、三菱UFJフィナンシャル・グループ 等
北島敬介 大和証券グループ、日本郵船 等
土肥孝治 関西テレビ、阪急電鉄、小松製作所、積水ハウス、関西電力 等
吉永祐介 東京海上火災保険、大丸、ベネッセ、出版社エスビービー(高額書籍を脅しまがいの手法で販売) 等
岡村泰孝  トヨタ自動車、三井物産 等
前田宏  日本テレビ放送網、住友商事 等


21 名前:名無しさん@3周年 本日のレス 投稿日:2009/03/05(木) 22:32:03 3eRMcuhd
>>10
日本テレビが検察寄りの報道をするのは、検察OBが天下っているからなのですねw
24名無しさん@3周年:2009/03/05(木) 22:41:57 ID:3eRMcuhd
日本テレビが検察寄りの報道をするのは、検察OBが天下っているからなのですねw
25名無しさん@3周年:2009/03/05(木) 22:45:13 ID:tC9VOaNQ
汚沢一郎たいほまだ〜♪
o(^-^)o
26名無しさん@3周年:2009/03/05(木) 22:46:51 ID:tC9VOaNQ
タコ八郎
逮捕まだ〜♪
o(^-^)o
27名無しさん@3周年:2009/03/05(木) 22:48:03 ID:RSqisTAf
セコウ兵団長より入電

「戦闘員は、各自、イー!イー!鳴きまくるように。まだ鳴きが足りん。」

全ては自公カルト政権のために、イー!
28名無しさん@3周年:2009/03/05(木) 22:49:01 ID:CRO7NlT7
o(^-^)o
↑これテポドンγ思い出して未だにすげえムカつくんだが・・
29名無しさん@3周年:2009/03/05(木) 22:56:56 ID:8fhb76wp

これは酷い・・・。

860 名前:汚いの嫌い 本日のレス 投稿日:2009/03/05(木) 22:51:49 jFZh4Rl3
無責任な新聞報道

小沢さん側から請求書を出していた。
という報道は誤報であると小さく発表されました。

こんな重大な誤報小さく報道しただけで済むの?

http://www3.diary.ne.jp/user/338790/

30名無しさん@3周年:2009/03/05(木) 23:03:40 ID:9s65oMTq
司法に捜査権つまり行政の(検察)の逮捕状請求が正当なものであるか
捜査する権限が必要ではないか
31名無しさん@3周年:2009/03/05(木) 23:20:16 ID:biXthEai
ttp://www3.diary.ne.jp/user/338790/

「小沢一郎の秘書の大久保隆規容疑者が、西松建設側へ請求書を送りつけて献金を要求していた」

各媒体によって、言葉やニュアンスは変わってたけど、すべての報道機関がこの内容を報じてたから、
目や耳にした人も多かったハズだ。で、この情報の出どころはって言えば、もちろん、大久保容疑者を
取り調べしてる東京地検特捜部だ。東京地検特捜部が、マスコミに対して、取り調べの過程で判明した
内容をチョコチョコとリークしてるんだけど、この情報も、そうした一環としてマスコミへ伝えられたものだ。
だから、マスコミは、これ以上の「間違いのない情報源」はないワケで、こぞって報道しまくった。

で、この情報は、新聞やテレビによって瞬く間に全国へと垂れ流されて、全国の人たちが「そうだったのか。
それじゃあ小沢一郎側に非があるよな」って思ったワケだけど、東京地検特捜部は、今日になったら、
「請求書を送りつけていたという事実はなかった」って発表したのだ。それも、コッソリと。

おいおいおいおいおーーーーい!松田優作も草葉の陰で「なんじゃこりゃ〜!?」って叫んじゃうよ、まったく。
「全国の皆さ〜ん!動かぬ証拠がありましたよ〜!」って新聞やテレビを使って大々的にウソの情報を垂れ
流しといて、多くの国民を洗脳してから、ちっちゃな声で「ウソでした」って、これほどアカラサマなネガティブ
キャンペーンも前代未聞だと思う今日この頃、皆さん、いかがお過ごしですか?

‥‥そんなワケで、今回のあまりにも異常すぎる捜査や逮捕は、犯罪を立件することが目的じゃなくて、あくま
でも「小沢一郎のイメージダウン」だけが目的の国策捜査なんだから、マスコミが垂れ流す報道は、すべて疑
ってかかったほうが賢明だろう。今日もマスコミ総出で「小沢氏側が献金の分散や金額を指示していた」なんて
モットモらしく報じてたけど、よく読むと「〜ということが関係者の話でわかった」なんて書いてある。確か昨日の
デマも「関係者の話」として書かれてたけど、この「関係者」って、いったい誰?(笑)

実は、コレって、三流週刊誌がデタラメな記事を書く時の常套手段なんだよね。
(中略)
32名無しさん@3周年:2009/03/05(木) 23:22:54 ID:f9vlg0B9
◆◆◆官僚OB談◆◆◆

これで世論も民主批判をせざるをえなくなったな。
馬鹿な国民どもは今回の一件で、民主離れが加速するであろう。
我々を敵に回したらこうなるのだよ。(笑)

これで民主党は時間の問題で自滅する。

我々も自民党も安泰だ!!!!!!!!

総選挙後には、馬鹿な国民どもに今よりもっと苦しみを味あわせてくれる。
見ておれ!!国民のクズどもめ!!!
か〜かっかっかっか〜か〜かっかっか〜(笑)
33名無しさん@3周年:2009/03/05(木) 23:24:23 ID:9s65oMTq



東京地検はそのけつまんこにアメリカのぶっといのぶっこまれてぎっくり腰w




34名無しさん@3周年:2009/03/05(木) 23:28:01 ID:eIqp7soP
東京地検国策捜査糾弾スレ一覧

【国策捜査】検察に抗議するスレ【途上国並】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1236250154/
東京地検特捜部 でっち上げ捜査が判明
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/goki/1236229456/
●●東京地検特捜部の廃止を要求する会●●
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1236222345/
●●東京地検特捜部は政治団体だと思う●●
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1236221320/
民主党政権誕生を恐れる検察の陰謀
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1236185940/
自民党と東京地検と西松建設の癒着について
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1236171956/
ものすごい国策捜査ワロタwwwww
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1236157078/
小沢代表秘書不当逮捕・東京地検の専横について
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/shikaku/1236154124/
国策捜査で自民党は賭けに出た
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1236095156/
複数の自民党議員にも西松献金 インチキ検察は死ね
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1236093865/
総選挙前に検察が民主党・小沢代表の秘書を逮捕 ?
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1236075155/
35名無しさん@3周年:2009/03/06(金) 00:15:36 ID:Ka0mSfX1
献金捜査、自民に波及せずと高官

 政府高官は5日、西松建設の巨額献金事件の捜査について「自民党議員に波及する可能性はないと思う」との認識を示した。

政府高官が政治家の絡む事件で捜査の見通しに言及するのは異例。捜査の中立、公正を確保する観点から批判も予想される。
西松建設側の献金やパーティー券購入など資金提供先には、自民党の森喜朗元首相や二階俊博経済産業相、
加納時男国土交通副大臣、山口俊一首相補佐官らが含まれている。
http://jp.reuters.com/article/kyodoPoliticsNews/idJP2009030501000790
36名無しさん@3周年:2009/03/06(金) 00:54:32 ID:2851vlUj
425 名前:名無しさん@3周年 本日のレス 投稿日:2009/03/06(金) 00:47:42 25hiVmLm
■東京地検特捜部〜CIA日本支部■
旧田中派(経世会)潰し

田中角栄 逮捕    ロッキード事件 (←東京地検特捜部)
竹下登  失脚    リクルート事件  (←東京地検特捜部)
金丸信  失脚&逮捕 佐川急便献金 (←東京地検特捜部&国税) 
橋本龍太郎 議員辞職  日歯連贈賄事件 (←東京地検特捜部)
小沢一郎  ?     西松不正献金事件 (←東京地検特捜部)
(小渕恵三 急死)   (←ミステリー?)

岸信介    安泰
福田赳夫   安泰
中曽根康弘  安泰
森 喜朗    安泰
小泉純一郎  安泰

東京地検特捜部はアメリカ様の手先
ttp://spiraldragon.blog.so-net.ne.jp/2009-03-03
37名無しさん@3周年:2009/03/06(金) 02:50:38 ID:h1hA4iq8
【国策】与党に証拠隠滅の時間を与える検察【捜査】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1236274442/

強引に小沢関連の場所だけ強制捜査して時間稼ぎ
     ↓
他も捜査しろという声が出ても「今は小沢だけで手一杯」と検察
     ↓
しばらくして「バランスを考えた」と言って与党議員にも形だけ捜査
     ↓
しかし十分に時間があったので証拠は全て隠滅されている
     ↓
「与党議員からは決定的な証拠は出なかった」と検察発表
     ↓
見事な国策捜査のシナリオが完成w
38名無しさん@3周年:2009/03/06(金) 02:51:43 ID:Qrn/keZL

これが国策逮捕だって分からないの?国策逮捕かどうかの判定基準を教えてあげます。
それは、同容疑を、自民代議士にあてはめたら、全員逮捕できてしまうってことですよ。
ホリエモンの時も、ビックカメラの550億円や日興コーディアルの1250億円の粉飾が
見逃され、50億円の帳簿の付け間違いだけが逮捕。これも国策逮捕。

39名無しさん@3周年:2009/03/06(金) 02:52:32 ID:bYRfjLgJ
>>8
>清和会は何をやってもお咎めなし。
清和会の中島洋次郎は逮捕されましたが何か?
40名無しさん@3周年:2009/03/06(金) 02:58:39 ID:3ySkb8xh
◆◆◆官僚OB談◆◆◆

これで世論も民主批判をせざるをえなくなったな。
馬鹿な国民どもは今回の一件で、民主離れが加速するであろう。
我々を敵に回したらこうなるのだよ。(笑)

これで民主党は時間の問題で自滅する。

我々も自民党も安泰だ!!!!!!!!

総選挙後には、馬鹿な国民どもに今よりもっと苦しみを味あわせてくれる。
見ておれ!!国民のクズどもめ!!!
か〜かっかっかっか〜か〜かっかっか〜(笑)

 ●小泉自公詐欺師に騙されて以来、大多数の国民はその
生活実感から、政治を判断できるように成長しました。
 テレビや三文評論家の知ったかぶりに影響されなくなった
ようです。日本に本当に庶民が大事にされる政治が行われる
よう一歩一歩頑張りましょう。


41名無しさん@3周年:2009/03/06(金) 03:15:02 ID:W+A9nn4z
二階氏側も聴取へ 西松に838万パー券 東京地検特捜部、規制法違反容疑
2009.3.6 03:01

http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/090306/crm0903060302003-n1.htm

返り討ち
42名無しさん@3周年:2009/03/06(金) 07:36:05 ID:bbfidyFD
二階氏側も聴取へ 西松に838万パー券 東京地検特捜部、規制法違反容疑 - MSN産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/090306/crm0903060302003-n1.htm
 小沢一郎民主党代表の資金管理団体「陸山会」が、準大手ゼネコン「西松建設」(東京)から事実上の企業献金を受けていた政治資金規正
法違反事件で、東京地検特捜部は5日、西松に多額のパーティー券を購入させていた自民党の二階俊博経済産業相側の政治団体についても、
規正法違反容疑で捜査する方針を固めたもようだ。捜査関係者によると、特捜部は二階氏側が小沢氏側に次ぐ金額だった点を重視。二階氏
側の会計責任者らから事情聴取を行う方針とみられ、来週にも特捜部以外から応援を得て検事を増員するという。
 平成16〜18年の間、西松に838万円にのぼるパーティー券を購入させていたのは、二階氏が代表を務める自民党二階派の政治団体
「新しい波」。二階氏は同日行われた二階派の総会で、全額返還することを明らかにしている。
 政治資金収支報告書によると、15〜18年、小沢氏以外の議員側に対して行われた献金やパーティー券購入の総額が500万円を超える
のは、二階氏側と自民党の尾身幸次元財務相の資金管理団体「幸政会」が700万円、自民党の森喜朗元首相の同「春風会」が600万円。
これに対して、小沢氏の陸山会が2100万円にのぼり、金額的にも突出していた。
 陸山会の会計責任者で小沢氏の公設第1秘書、大久保隆規容疑者(47)を逮捕した特捜部は、強制捜査に踏み切った理由の一つとして、
小沢氏側への献金額が突出している点を挙げた。
 だが、検察関係者によると、特捜部では二階氏側は金額が小沢氏側に及ばないものの、他の自民党議員側より多く、「新政治問題研究会」
(新政研)など2つの政治団体が西松のダミーで、パーティー券の購入は事実上西松だったことを認識していた疑いもあると判断したと
みられる。

違法献金:他の国会議員会計責任者からも聴取を検討 地検 - 毎日jp(毎日新聞)
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20090306k0000m040134000c.html
収支報告書に西松の本社住所 自民「国政協」など - 47NEWS(よんななニュース)
http://www.47news.jp/CN/200903/CN2009030501000065.html
43名無しさん@3周年:2009/03/06(金) 11:05:47 ID:s252A+Sa
★収支報告書に西松の本社住所 自民「国政協」など (47NEWS)
http://www.47news.jp/CN/200903/CN2009030501000065.html

 西松建設の巨額献金事件で、同社のダミー団体とされる新政治問題研究会(新政研)から献金を受けた
自民党の政治資金団体「国民政治協会」(国政協)や複数の政治家の政治資金収支報告書に、
新政研の住所として東京都港区の西松建設本社住所が記載されていたことが5日、分かった。

 新政研が献金先に住所を誤って伝えたのが原因とみられる。
西松建設と一体だという新政研側の認識を示すものとして、東京地検特捜部も事実関係を把握、
経緯を調べているもようだ。

 西松建設は、OBが代表を務める新政研など2つの政治団体を隠れみのに違法献金を続けてきたとされ、
特捜部は政治資金規正法違反の疑いで3日、民主党の小沢一郎代表の資金管理団体「陸山会」の
会計責任者大久保隆規容疑者(47)ら3人を逮捕した。

 国政協の政治資金収支報告書によると、新政研から03年12月に500万円の献金を受けた際、
住所として港区虎ノ門の西松建設本社の住所を記載していた。新政研の実際の住所は千代田区平河町だった。

 国政協は外部の指摘で07年7月、住所を訂正した。
担当者は「当時の経緯は分からないが、新政研から言われた住所をそのまま記載したのではないか」と話している。
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1236295995/
44名無しさん@3周年:2009/03/06(金) 11:06:09 ID:sM6nzdU4
http://www.youtube.com/watch?v=-Sy_f0RzAfc
小沢の会見はマスコミを利用した接待漬検察官に対する脅迫表明会見だった
小沢の会見はマスコミを利用した接待漬検察官に対する脅迫表明会見だった
小沢の会見はマスコミを利用した接待漬検察官に対する脅迫表明会見だった
小沢の会見はマスコミを利用した接待漬検察官に対する脅迫表明会見だった
小沢の会見はマスコミを利用した接待漬検察官に対する脅迫表明会見だった
小沢の会見はマスコミを利用した接待漬検察官に対する脅迫表明会見だった
小沢の会見はマスコミを利用した接待漬検察官に対する脅迫表明会見だった
小沢の会見はマスコミを利用した接待漬検察官に対する脅迫表明会見だった
小沢の会見はマスコミを利用した接待漬検察官に対する脅迫表明会見だった
小沢の会見はマスコミを利用した接待漬検察官に対する脅迫表明会見だった
小沢の会見はマスコミを利用した接待漬検察官に対する脅迫表明会見だった
小沢の会見はマスコミを利用した接待漬検察官に対する脅迫表明会見だった
45名無しさん@3周年:2009/03/06(金) 11:07:23 ID:+3ICOroO
いつから検察は政治をするようになったんだよ
46名無しさん@3周年:2009/03/06(金) 11:10:12 ID:sM6nzdU4
民主党 小沢が日本を崩壊させようとしている
1 :マドモアゼル名無しさん:2008/10/30(木) 22:40:30 ID:vI4VQUYo
ソース
http://image.blog.livedoor.jp/minsuto2007/imgs/4/c/4c5d81aa.jpg


こんな悪人を捕まえようとするなんて最高じゃないか
47名無しさん@3周年:2009/03/06(金) 11:13:10 ID:+Ze3l8Fb
【東京地検特捜部には何人の創価学会信者がいるのだろう】
八王子検察庁は支部長も担当検事も創価学会員
http://www.asyura2.com/09/senkyo59/msg/632.html


【連載】朝木明代元東村山市議殺害事件(7)

八王子検察庁は支部長も担当検事も創価学会員

 朝木明代元東村山市議が転落死亡した事件を担当した検察官は創価学会の熱心な信者の家庭に育ち、創価高校、創価大学へ進み司法試験を合格した人物だった。

 この人物・信田昌男検事は、この朝木さんが創価学会を徹底的に追及していた市議であることを十分承知していながら、自らは創価学会を信奉する信者であることを隠して朝木さんの遺族に接していた。
48名無しさん@3周年:2009/03/06(金) 11:13:23 ID:LIZk/hqM
この逮捕で一番得をする奴、それは天下り官僚だよ、奴らが既得権を取られたくない為に
政治に、口出ししたのさ、本当に汚い奴だ官僚は、官僚支配を止めさせないと
日本の未来は無い。
49名無しさん@3周年:2009/03/06(金) 11:27:55 ID:0TL7wUMb
http://www.youtube.com/watch?v=-Sy_f0RzAfc
小沢の会見はマスコミを利用した接待漬検察官に対する脅迫表明会見だった
小沢の会見はマスコミを利用した接待漬検察官に対する脅迫表明会見だった
小沢の会見はマスコミを利用した接待漬検察官に対する脅迫表明会見だった
小沢の会見はマスコミを利用した接待漬検察官に対する脅迫表明会見だった
小沢の会見はマスコミを利用した接待漬検察官に対する脅迫表明会見だった
小沢の会見はマスコミを利用した接待漬検察官に対する脅迫表明会見だった
小沢の会見はマスコミを利用した接待漬検察官に対する脅迫表明会見だった
小沢の会見はマスコミを利用した接待漬検察官に対する脅迫表明会見だった
小沢の会見はマスコミを利用した接待漬検察官に対する脅迫表明会見だった
小沢の会見はマスコミを利用した接待漬検察官に対する脅迫表明会見だった
小沢の会見はマスコミを利用した接待漬検察官に対する脅迫表明会見だった
小沢の会見はマスコミを利用した接待漬検察官に対する脅迫表明会見だった

50名無しさん@3周年:2009/03/06(金) 11:32:40 ID:Veq7+FOn
この逮捕で一番得をする奴は、小泉、竹中、宮内、ゴールドマンサックス、メリルリンチ
リクルートなどの売国奴、損をするのは郵貯、簡保の加入者つまり国民
外貨準備根こそぎサブプラの穴埋めに持ってかれて、消費税増税、福祉は低福祉、高負担
郵政疑惑隠し+政権交代阻止
51名無しさん@3周年:2009/03/06(金) 11:35:57 ID:hxZTNXY/
バカウヨ 「小泉は朝鮮人に厳しいから応援するぜ!!」

→ 【自民党は北朝鮮に総額1兆円以上の援助を税金でしていた−櫻井よしこブログ−】
http://blog.yoshiko-sakurai.jp/2002/03/post_248.html
朝銀への公金投入に売国小泉は何故固執したのか?
『破たん朝銀受け皿に公的資金…首相(2002/12/03読売新聞)
小泉首相は2日、破たんした北朝鮮系の信用組合に対する公的資金の投入について、
「不正の問題と公的資金の投入は別だ」と述べ、12月下旬の期限までには資金援助をする考えを示唆した。
http://chogin.parfait.ne.jp/news20021203_02.html
http://chogin.parfait.ne.jp/history.html


バカウヨ 「こ、小泉が駄目でも安倍ちゃんならイケる!!」
        
→安倍晋三 統一教会 祝電
http://jp.youtube.com/watch?v=SJB9cErZDwQ
■安倍晋三「日本と韓国は同じ価値観を持っている」■
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news2/1152775185/

バカウヨ 「ぜ、全部反日マスコミの陰謀だ!そうだ、麻生なら、麻生なら・・・」
        
→麻生太郎が統一協会系日韓トンネル研究会の顧問に
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1167041898/
52名無しさん@3周年:2009/03/06(金) 11:42:02 ID:0TL7wUMb
>>1
最近まではそうだったようだな。小沢民主の接待漬けでな。
でも今は↓こうだ。

http://www.youtube.com/watch?v=-Sy_f0RzAfc
普通の独立検察官vs小沢の接待漬検察官
普通の独立検察官vs小沢の接待漬検察官
普通の独立検察官vs小沢の接待漬検察官
普通の独立検察官vs小沢の接待漬検察官
普通の独立検察官vs小沢の接待漬検察官
普通の独立検察官vs小沢の接待漬検察官
普通の独立検察官vs小沢の接待漬検察官
普通の独立検察官vs小沢の接待漬検察官
普通の独立検察官vs小沢の接待漬検察官
普通の独立検察官vs小沢の接待漬検察官

53名無しさん@3周年:2009/03/06(金) 11:47:31 ID:1omTPOU+
ロッキード事件の様に、アメリカにやられた
54名無しさん@3周年:2009/03/06(金) 11:53:18 ID:vW2QfV4d
>>45
>いつから検察は政治をするようになったんだよ

民主党の支持率が自民党を上回ったときから。
55名無しさん@3周年:2009/03/06(金) 12:20:55 ID:0TL7wUMb
>>54
>民主党の支持率が自民党を上回ったときから。

この証明は?
56名無しさん@3周年:2009/03/06(金) 12:47:06 ID:vW2QfV4d
>>55
そのくらい政党支持率でぐぐれよ
57名無しさん@3周年:2009/03/06(金) 12:50:00 ID:SmmYX1Tg
検察は物凄く不公平な権力組織ですよね
58名無しさん@3周年:2009/03/06(金) 12:51:34 ID:s252A+Sa
>>53
検察は自民保守とアメリカの犬
自民保守はアメリカの犬

麻生が意味不明にオバマに合いにいったのはこの件のお願いかもなw

59名無しさん@3周年:2009/03/06(金) 13:06:58 ID:3ySkb8xh
 あらゆる国家機関は「権力支配の道具」である。

 国会も、裁判所も警察も軍隊も官僚機構も! 
昔の天才はすばらしい。今の日本にはことの本質を
見抜く天才はいないのか。 

 今権力があるグループから別のグループへ移動しようとしている。
既成権力の腐敗と無能によって。

 庶民はどのグループが庶民の幸せを代表するか、選択を迫られて
いるのだ。物事を観察する時、この一点だけは忘れてはいけない。
60名無しさん@3周年:2009/03/06(金) 13:16:36 ID:3ySkb8xh
 権力を失おうとする勢力は、自らその地位を譲ろうとはしない。
暴力を含むあらゆる手段を使ってその地位を守ろうとする。
 
 麻生自公政権などその典型だ! マスコミ、評論家連中の化けの皮
も間もなく国民の前に明らかになるだろう。
61れい:2009/03/06(金) 13:21:30 ID:Rrf+AMHw
東京地検特捜部は国家公務員法違反で告訴されるべきだ。
62名無しさん@3周年:2009/03/06(金) 13:50:06 ID:LIZk/hqM
この逮捕で一番得をする奴、それは天下り官僚だよ、野党が政権を取れば天下りが
出来なくなる その天下り官僚の奴らが既得権を取られたくない為に
政治に、口出ししたのさ、選挙近くで野党第一党だけを叩くこれが腐敗でないはずが無い、
長いものに巻かれろの国民性を利用した、これこそ政治の官僚支配の証拠だ。
本当に汚い奴だ官僚は、官僚支配を止めさせないと
日本の未来は無い。


63名無しさん@3周年:2009/03/06(金) 16:45:30 ID:3ySkb8xh
中川事件で財務や外務官僚に轟々たる批判攻撃が自公の手先の
評論家にまで波及した。
 
 ここで検察官僚が失地回復とばかりに登場、手先の評論家の
拍手喝采をうけ官僚温存のための最後の使い走りに登場か?

 このところ失敗続きの政、官、業の見事な連携にマスコミや評論家総動員で
自公の権力亡者ぶりがみえみえだ。
64名無しさん@3周年:2009/03/06(金) 18:05:40 ID:1sjCnOgw
自民党の高官が自民党には捜査が来ないと明言w
これは自民党墓穴掘ったねwwwwwwwwwwwww
65名無しさん@3周年:2009/03/06(金) 19:45:05 ID:+aMpWs7x
【小沢氏秘書逮捕】 民主・鳩山氏 「検察と麻生内閣とに何かある…うっかり口を滑らせ、馬脚を現した」と皮肉
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1236335765/-100
66名無しさん@3周年:2009/03/06(金) 21:49:09 ID:FfXc2a4c
東京地検国策捜査&不当逮捕糾弾スレ一覧(その1)

英雄が不当に逮捕されるのは昔からあること
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1236076208/
複数の自民党議員にも西松献金 インチキ検察は死ね
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1236093865/
【小沢秘書逮捕】 層化法曹人脈 【犬作死守】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1236105825/
小沢代表秘書不当逮捕・東京地検の専横について
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/shikaku/1236154124/
ものすごい国策捜査ワロタwwwww
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1236157078/
自民党と東京地検と西松建設の癒着について
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1236171956/
民主党政権誕生を恐れる検察の陰謀
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1236185940/
【正論】小沢秘書逮捕、得する奴が犯人だ
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1236215916/
●●東京地検特捜部は政治団体だと思う●●
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1236221320/
●●東京地検特捜部の廃止を要求する会●●
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1236222345/
67名無しさん@3周年:2009/03/06(金) 21:49:41 ID:FfXc2a4c
東京地検国策捜査&不当逮捕糾弾スレ一覧(その2)

東京地検特捜部 でっち上げ捜査が判明
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/goki/1236229456/
【国策捜査】検察に抗議するスレ【途上国並】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1236250154/
民主党小沢一郎代表秘書の不当逮捕を許さない!★3
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1236266019/
【政権交代潰し】請求書報道はガセネタ【国策捜査】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1236272922/
【国策】与党に証拠隠滅の時間を与える検察【捜査】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1236274442/
国策捜査を疑う人の数→
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/soc/1236302263/
【与党と癒着】検察こそ日本社会の癌【国策捜査】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/soc/1236304577/
民主党ですが検察は三権分立を守りましょう
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/army/1236338113/
■東京地検の検察官は素性を公表すべき■
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1236338198/
【小沢を】自民・検察・産経新聞【失脚させろ】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1236338796/
68名無しさん@3周年:2009/03/06(金) 21:54:08 ID:eR3zeZZ+
>>64
自民党に高官てだれ〜♪ゲラゲラゲラ
69名無しさん@3周年:2009/03/07(土) 00:33:46 ID:5RphppI1
コピペしまくってる馬鹿は消えろよ
>>64,68

つ 茶番劇の背景である厚生事務次官殺害の黒幕が小猿と糞価学会と小泉福田飯島だからだよ


71名無しさん@3周年:2009/03/07(土) 08:45:59 ID:jNNhW1J4
自民有力議員側に裏献金6,000万円渡す 西松関係者が供述

西松建設の巨額献金事件に絡み、同社関係者が東京地検特捜部の調べに対し「自民党の有力国会議員側に、
10年以上にわたり総額6000万円前後の現金を渡していた」という内容の供述をしていることが6日、関係者の話で分かった。

原資は同社が捻出した裏金で「(議員側の政治団体などの)収支報告書には記載されていない」とも供述したとされる。
政治資金規正法に違反する可能性もあり、特捜部は慎重に調べを進めている。

西松建設の献金事件で、裏献金の存在が明らかになったのは初めて。

議員は共同通信の取材に「全く知らない。なぜ、そんな話が出ているのか」と否定した。

関係者によると、議員への資金提供を認めた西松建設関係者は「10数年前から最近まで、
自民党有力議員側に年間約500万円、総額6000万円前後の現金を提供していた。
議員本人と1対1の場で渡したこともあった」と供述したとしている。

議員が代表を務める資金管理団体などの2004年−06年の収支報告書には、こうした資金提供に
関する記載はなく、関係者は、これ以前の報告書にも記載がないとしている。

収支報告書の不記載罪には、5年以下の禁固、100万円以下の罰金が科せられる。これまで、
自民党旧橋本派の政治団体「平成研究会」の1億円献金隠し事件で、平成研の元会長代理の
村岡兼造元官房長官が04年に在宅起訴され、禁固10月、執行猶予3年の有罪判決が確定したケースがある。

2009/03/07 02:03 【共同通信】
http://www.47news.jp/CN/200903/CN2009030601001177.html
72名無しさん@3周年:2009/03/07(土) 14:33:21 ID:U3exhAvo
麻生は今回の件は事前に報告受けてたらしい
73名無しさん@3周年:2009/03/07(土) 14:53:08 ID:3joRhErb
中川事件で財務や外務官僚に轟々たる批判攻撃が自公の手先の
評論家にまで波及した。
 
 ここで麻生自公の手助けのために検察官僚が失地回復とばかりに登場、
手先の評論家やマスコミの拍手喝采をうけ官僚温存のための最後の使い
走りに登場か?

 このところ失敗続きの政、官、業の見事な連携にマスコミや評論家総動員
して滅びゆく自公政権の応援に。

 ただし、国民の多数はその生活変化の実感からそれに惑わされないほどの
政治意識が向上した。
74名無しさん@3周年:2009/03/07(土) 17:01:19 ID:QKWgyGdQ
自民有力議員側に裏献金6,000万円渡す 西松関係者が供述

報告書に書いていなかったのと書いていたのとではどっちが問題なの?
書いていなかった方を逮捕しないで、書いていた方を逮捕、強制捜査ってどう考えてもおかしいよね。

国策捜査反対!解散しろ!クズ検察。

NHKのニュースで来週から自民党議員にも捜査が入りますと証拠隠滅するように自民党議員にアナウンスしていたらしいよw
75名無しさん@3周年:2009/03/07(土) 17:19:36 ID:RnBZXinn

この国は検察庁まで腐っているのかよ
76名無しさん@3周年:2009/03/07(土) 17:24:42 ID:qFCp8Bwi
>>75
検察は腐り過ぎている、己らの裏金問題隠蔽には必死。
77傍陽気:2009/03/07(土) 18:15:09 ID:1tDw8c2k
みんな、検察は、政府、高官の犬。マスコミは、検察の犬。特に、読売、産経。
この事を忘れるな。
自民のそれこそ政府の高官中の高官の故橋本、野中、青木への
日本歯科医師協会の献金。料亭で一億円の小切手。その小切手受け渡し
現場にいたのがコイツラ3人。みんな不起訴。

検察のゴミ野郎共が、もし小沢の秘書を起訴にしたら、絶対ゆるさねえ。
78名無しさん@3周年:2009/03/07(土) 19:28:22 ID:NqsNNQdR
取り敢えず、二階の件は徹底追及すべき

次に
ゼネコンで迂回融資をしているのは西松だけなのか

準ゼネコン(2番手グループのゼネコン)で
あれだけの金が動くのなら

いわゆるゼネコンなら
もっと多額の金が迂回融資されてないか
そこの献金を調査すれば
面白いことになるのかも

麻生の実家は建設業者なのだから
その献金の実態も調査してやればいい
79名無しさん@3周年:2009/03/07(土) 19:29:52 ID:yVUUC8ZT
検察官 ゴーゴリ お笑いだったな
80名無しさん@3周年:2009/03/07(土) 19:35:43 ID:kcmF0PRu
>>77
当たり前だろ。収支報告書に明確に記載しているものを
「政治団体が実質的にイコール企業だったから」とか
「政党支部等を絡めて小分けに献金してた(偽装工作)から」とか
でいきなり公設第一秘書を、しかもこの時期に逮捕だからな。
起訴するなら当然今からでも日歯連事件を蒸し返してでもその3名も起訴すべき。
二階の件もそうだが報告書に記載すらせず闇から闇へ献金受け取った奴が不起訴で小沢秘書は起訴だったら
100%国策だろうが。絵図書いたであろう漆間も許しちゃおけないな。
81名無しさん@3周年:2009/03/07(土) 19:53:57 ID:vXjpFNtj
だいたい抵触するかしない、よくわからんものを黒扱いするのは異常だな。
マニュアルつくって提案でもすればいぃ。
まぁ層化、ミナティ絡みじゃ公平も何もあったもんじゃないがな。
82名無しさん@3周年:2009/03/07(土) 20:21:16 ID:2xxTnL/B
かんぽの宿しらべようとしない内実しってる方、こっそりと教えてください。
83名無しさん@3周年:2009/03/07(土) 20:35:51 ID:wXih5U6t
もはや、戦前のドイツのゲシュタボや戦前の日本の特高に近い。

ろくな仕事をしてない税金泥棒だから、潰した方がよい。
84名無しさん@3周年:2009/03/07(土) 20:42:12 ID:acwNwzZY
社民党 辻元議員秘書給与
共産党 ビラ配り不法侵入
民主党 小沢議員違法献金

これで野党3党とも東京地検にやられましたねw
3件とも違法は違法ですが、当人たちにとっては
「なぜ自分だけが」と叫びたくなる事件でしょう

近年、そこまで刑罰化しなくてよいだろう、
というような法案が提出されるのをよく見かけます
検察官といえど彼らなりの政治観があるわけで、
それら法案に無闇やたらに賛成するのも良し悪しだと思いました
85名無しさん@3周年:2009/03/07(土) 20:48:43 ID:wXih5U6t
>84
>民主党 小沢議員献金

これは、違法ではありません。
馬鹿な検察は、未だに違法だと勘違いしてるみたいですが。
86名無しさん@3周年:2009/03/07(土) 20:54:10 ID:acwNwzZY
>>85
会社→議員個人は違法で、個人→議員個人は合法です
なので、個人的な組織を経由して献金したのでしょう

もともとそうした脱法行為を可能にするための法律だったのに、
それをやって逮捕されるというのは、
当人にとっては釈然としないものがあるでしょうね
87名無しさん@3周年:2009/03/07(土) 20:59:27 ID:jDyq2DHt
うふふ 東京地検特捜部も想定外の状況に大あわてだね
急遽検事を増員だって。政府の指示でやったのがバレバレだ(爆笑
88名無しさん@3周年:2009/03/07(土) 21:07:02 ID:acwNwzZY
そもそも、当事者である西松建設は昨年ごろから
元副社長の業務上横領などで紙面を賑わしていました
これも、この会社が自民から民主に乗り換えたために
地検のメスが入ったのではないかと勘ぐりたくなりますね
89名無しさん@3周年:2009/03/07(土) 21:33:12 ID:9w7rW2W/
地検なんて、自民党の霞ヶ関出張所だからな
90名無しさん@3周年:2009/03/07(土) 22:52:10 ID:EnmXxf7E
民主党 政府高官を特定しているわけではないが、漆間氏といわれてるので事実確認する
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1236432129/-100
91常識:2009/03/07(土) 23:05:16 ID:N/lVavEg
ロッキードで田中総理、潰したのも従米検察でしょ。
いい加減にしろよ。
92常識:2009/03/07(土) 23:24:56 ID:N/lVavEg
立法府を意のままに出来る検察てなになのか。
93常識:2009/03/07(土) 23:26:51 ID:N/lVavEg
公平性を求めるなら検察官僚の天下りは早く禁止して欲しいです。
94名無しさん@3周年:2009/03/07(土) 23:32:00 ID:+lzzf9cO
きっと、何してもいいんだって思っているんだ。
おごった気持ちに、正義など無い。

平蔵と同じだ。
95名無しさん@3周年:2009/03/08(日) 00:24:06 ID:5Z3cewhO
正義なんてこの世にあるわけないだろw
96名無しさん@3周年:2009/03/08(日) 01:18:16 ID:99Maae4a
■■■国策捜査により政権交代の効果を確信しました
政権交代により利権が破壊されるというのは本当のようです。
必死に反対し毎日情報をリークしている利権組織が打撃を受けるのは確かなようですね。

政権交代させて、自民党や厄人共をギャフンと言わせてやりましょう!
97名無しさん@3周年:2009/03/08(日) 02:12:37 ID:k/l7WLPR
朝日新聞にガセ警報
http://www.asahi.com/national/update/0307/TKY200903070113.html?ref=any
なんで西松に領収書なんて出すんだ?答え、領収書は政治団体向け。そうすると請求書は?
答え、そもそも違法献金で請求書と領収書のやりとりなんてあるわけない。
秘密の金額メモが出てきたんならリアリティあったけどな。ガセ決定。
98名無しさん@3周年:2009/03/08(日) 07:59:32 ID:LWmJCDlz
 
〓自民党・地検との口裏あわせを疑われる高橋嘉信氏〓

西松建設に関連する政治団体から小沢一郎議員の政治団体への献金の問題は、献金を受け入れる窓口の秘書が
西松建設からの献金であったとの認識を有していたのではないかとの嫌疑にあるとされる。マスメディアは小沢氏の
事務所サイドから請求書が出されていたと大きく報道したが、その後、この情報が否定されているようである。

大手メディアの報道が誤報であったのなら、お詫びと訂正が示されなければならないが、実践されているか。
その後の報道は、問題とされている核心に位置する人物が高橋嘉信氏であることを示唆するものになっている。

西松建設を献金について直接連絡を取っていたのは、逮捕された大久保秘書ではなく、前任の高橋嘉信氏であるとの
情報が浮上している。

高橋嘉信氏は、次期総選挙で岩手4区から、自民党公認候補として立候補すると見られている。高橋氏の行為についての
時効が成立するのを待って捜査に着手したのかも知れないが、法的に問題とされる行動の主役が高橋嘉信氏であるとなると、
高橋氏が自民党公認候補として次期総選挙に立候補することを考えれば、自民党の道義的な責任も問われなければならない。

地検特捜部が捜査している対象全体についての情報が高橋嘉信氏サイドから提供されている可能性もあり、こうなると、
ますます自民党と捜査当局が一体となって、タイミングを計って捜査が実行されているとの疑惑が拡大する。

http://uekusak.cocolog-nifty.com/blog/2009/03/post-2916.html
99名無しさん@3周年:2009/03/08(日) 08:07:46 ID:bnezcBhB
検察のリークによるメディアコントロール、世論捜査

208 :無党派さん:2009/03/07(土) 17:17:37 ID:eXP8vjNo
>>183 >>184 情報ありがと


小沢の西松迂回献金 → 朝日社会部
小沢秘書逮捕      → フジテレビ
件の請求書       →読売
 請求書否定?      →TBS
  件の請求書押収 →朝日
胆沢ダム贈収賄疑惑 →朝日?
迂回献金システム構築 →共同
 システム構築は高橋 →東京
下請け会社工事費を水増し →毎日
パーティー偽装 →朝日?フジ?



自民に波及せずと高官 →日テレ?
西松政治団体の住所が西松本社 → 毎日
二階経産相側を捜査 →読売?
自民裏金6000万   →共同
 裏金は二階と断定     →産経
100名無しさん@3周年:2009/03/08(日) 08:10:14 ID:U7d0RZrV
【政治】小沢氏の東京12区出馬なし 「公明元気になるから」 「全国でやられる」
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1236070140/
101名無しさん@3周年:2009/03/08(日) 08:10:57 ID:ct9meOSf
フジテレビ、中国のスパイによる内政干渉だよ。

102名無しさん@3周年:2009/03/08(日) 08:22:45 ID:U7d0RZrV
定額給付金、18歳未満の石川遼に20000円支給が決定
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1236463590/
103名無しさん@3周年:2009/03/08(日) 09:28:14 ID:2aBdI7xl
政治活動の一環としての今回の捜査というのが正しい捉え方だと思う。
104名無しさん@3周年:2009/03/08(日) 13:19:15 ID:LelZmtQ2
漆間巌 ウィキペディア(Wikipedia)

麻生総理が組閣にあたり漆間巌の起用を真っ先に決めたのは、警察OBであることから現役警官から情報が
得られることが理由であり、小沢一郎民主党代表の持病である狭心症の状態や、民主党大物議員のマルチ
商法スキャンダルを調査させるという目的であると報じられている。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%BC%86%E9%96%93%E5%B7%8C

「自民には及ばない」政府高官発言は漆間氏 官房長官明かす
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20090308NT000Y07308032009.html


105名無しさん@3周年:2009/03/08(日) 15:04:15 ID:iYM8NplN
■検察は「ダミー政治団体」の定義を示すべき

政治団体からの献金やパーティ券購入はOKだが、ダミー政治団体を隠れ蓑にした企業献金は違法。
検察のこの主張自体は良いと思う。問題はダミー政治団体とはどういうものを指すのか、だ。

全く企業と関係のない政治団体というのはどれぐらいあるのだろうか。後援や協賛など何らかの形で
関係のある政治団体が大半なのではなかろうか。程度の問題なのだろうか?そういうわけには行かないだろう。
政治団体からの献金を認めるなら、特定の企業と強い結びつきのある政治団体からの献金も認めるしかないと思う。

一方で西松建設とその政治団体の結びつきは、一線を越えていると思う。
個人に献金させ、その分を丸々給料に上乗せして補填するのでは、そこに所属する個人の自由意志はないわけで、
これはダミー政治団体であり実質的に企業による献金だと断罪されてもしかたない。
   *   *   *
つまりダミー政治団体か否かは、寄付金を丸々企業が補填しているか否かで決まると考えるべきなのだろう。
すると献金を受けた側が企業献金と認識していたか否かという問題はこう整理できる。

考え方A)  政治団体が特定の企業と強い結びつきがあるのを知っていたか
考え方B)  政治団体の献金を企業が丸々給料で補填していたのを知っていたか

上述の通り「考え方A」は無理がある。これでは事実上ほとんどの政治団体からの献金は違法となってしまう。
それなら最初から政治団体からの献金を一切禁止すればいいことになるから、現行法の趣旨はそうではないはず。
したがって「考え方B」を採用すべきだろう。

現在の検察発表は小沢や二階俊博が、政治団体と西松建設の関係を知った上で献金を受けたか否かを中心にしている。
そして報道もそれに沿った形で行われている。しかしこれは検察の世論に対するミスリードだろう。
西松建設が献金を給料で補填していたことを、小沢や二階が知っていたか否か論点にすべきと思う。

http://www.asks.jp/users/mechag/238520.html
106名無しさん@3周年:2009/03/08(日) 17:04:57 ID:U/+IAe5h

 東京地検応援してます!
 東京地検応援してます!
 東京地検応援してます!
 東京地検応援してます!
 東京地検応援してます!

最後の族議員・小沢一郎を徹底的に丸裸にしろ!
107名無しさん@3周年:2009/03/08(日) 17:09:58 ID:mxfqQXnt
>>106
地検は小沢を丸裸にしてるようだけど秘書を起訴できる証拠がなにも無かったみたいだね
このまま秘書を起訴できずに拘留期限が切れれば捜査に関わった検察官は全員解雇ですねw
108名無しさん@3周年:2009/03/08(日) 17:13:59 ID:VnyoSsgQ
検察は結婚式のスピーチなどでも、検挙⇒有罪率100%を
自慢するらしいが、とにかく検挙したら有罪判決を得るというのが
日本の検察。これは自分の出世の為だけだ。
109名無しさん@3周年:2009/03/08(日) 18:02:48 ID:dJIlSqMS
>>108
最初は政治資金報告書の記載ミスで有罪にしようとしてたからなー
でも、まさかの自民党議員18人へのブーメラン
有罪率100%にするの無理だぜ
森元総理までリストに入ってるし
110名無しさん@3周年:2009/03/08(日) 18:15:48 ID:q+IDZsCv
これで皆も何をすべきか判ったはず。
まずは自民叩き潰して民主に政権へ。
世論の元公務員改革を粛々とやる。
自民からかなりの逮捕者出る。
自民目出度く解党。

民主は発展的な分裂。
111名無しさん@3周年:2009/03/08(日) 18:21:32 ID:gdXQQhkF
おいおい、河上和雄のバカが、まだテレビに出てるよ。

何の根拠もないのに、検察が強引に逮捕したのは明らかなのに、
「証拠をつかんだから逮捕したんでしょう」と、まだ寝言を言ってる。
112名無しさん@3周年:2009/03/08(日) 18:23:25 ID:RuErcDCR
>>101
君は一体どんな感覚をしているの?
中国人の宋氏はきわめて良識的な発言をしていて、今回の捜査方法の不可解さ
などを語っていたよ。他の日本人ゲストよりもずっと日本を理解していると思った。
113名無しさん@3周年:2009/03/08(日) 18:42:07 ID:gdXQQhkF
>>111の追加。
ただ、福澤朗と菊川怜は検察リークの鵜呑みではなくて、昨日までの読売・日テレ系とは比べものにならないくらい、まともだった。

まあ、今日はサンプロが一番まともで田原や田中真紀子や郷原信雄は、ロッキード事件から続く検察の邪悪な手口を説明してくれたし、
報道2001についても>>112の言うとおり、司会もゲストも良かった。

来週以降は、マスコミの姿勢も変わって、「小沢代表は辞めるべきでない」という世論が更に増えればいいですね。
114名無しさん@3周年:2009/03/08(日) 18:51:01 ID:LWZw2oac
でも明日の世論調査結果で小沢降しの論調が強まるのは間違いない
相手とすれば代表を辞任させただけでも成功なんじゃないのかね
115名無しさん@3周年:2009/03/08(日) 18:59:18 ID:j2002n3s
世論調査はあまり気にしなくてもよいだろう。

 もっと悪辣なものを白日のもとにさらせばよい。民主党も結論を

そんなに急ぐ必要もない。国民に冷静な判断を与える余裕をもって

いいのだ。国民は段々賢くなっている。
116名無しさん@3周年:2009/03/08(日) 19:04:17 ID:OFW7KfDn
>>114
でも思ってより麻生人気あがっいてないし
小沢より低いよ
来週になったらまた元に戻るかもw
117名無しさん@3周年:2009/03/08(日) 19:04:46 ID:VnyoSsgQ
これはらは軽佻浮薄なマスコミの論調や、アンケートなるものに
惑わされないことが必要。
118名無しさん@3周年:2009/03/08(日) 19:08:12 ID:DJdaVsTn
東京地検頑張って小沢一郎の不正を暴いてくださいね。
o(^▽^)o
119名無しさん@3周年:2009/03/08(日) 19:09:21 ID:OFW7KfDn
東京地検頑張って自民党の不正を暴いてくださいね。
o(^▽^)o
120名無しさん@3周年:2009/03/08(日) 19:11:33 ID:vllcOK1z
先ほどの日テレで自民支持・麻生氏支持が上昇していた。
検察側が「公平公正」、政治アンタチャブルを言おうと
結果としてこの捜査(操作?)は戦争における核爆発並みの
威力を示した。
元警察関係高官の発言はこの国に闇(松本清張風)が存在
するするやもと疑念まで生じる。
二大政党による権交代というのはおこらない後進的アジア型
政治が続く気がする。日本国民は悲観絶望しかない・・・哀れ。
121名無しさん@3周年:2009/03/08(日) 19:16:23 ID:gdXQQhkF
>>116などに同意。

小沢は代表を辞めない方がいいし、
小沢が辞めたいと言っても、民主党は小沢を辞めさせない方がいい。

新しい代表に変えたところで、邪悪な検察と自民党のことだから、
新しい代表にも国策捜査をするかもしれない。


検察が起訴するかしないかなんて、気にする必要はないし、
「起訴しても辞めないし、辞めさせない」と言い切った方がよい。

今日のサンプロで、自民党の平沢勝栄が「起訴しても辞めないんですか」と細野豪志にしつこく聞いてたので、
小沢を辞めさせる目的で、証拠が無くても起訴して、小沢が辞めさせた後に、
次の強力な一手を検察と自民党が計画してる可能性が高い。

何の根拠もないまま、無理やり逮捕して、相変わらず証拠が出てこないバカな検察のことだから、
万が一起訴したところで、世間から爆笑されるような証拠(例えば、ごく普通の年賀状を「請求書」とする)しか出てこない。


検察の恣意的な国策捜査で誘導された一時的な世論調査の結果をもとに党首をコロコロ変えてたら、
いつまで経っても公務員制度改革はできない。

まあ、今のままでも、民主党は選挙に勝てるでしょう。
122名無しさん@3周年:2009/03/08(日) 19:16:28 ID:O8oVT8Og
検察は政権交代すると天下りができなくなるから、こんなことしたんだろ。
123名無しさん@3周年:2009/03/08(日) 19:50:50 ID:pKjt/5MJ
内閣官房に「権力の暗部」抱える麻生政権 警察庁出身副長官・漆間巌のダークな存在理由
2009/02/04
http://www.news.janjan.jp/column/0902/0902026684/1.php

漆間巌 ウィキペディア(Wikipedia)

麻生総理が組閣にあたり漆間巌の起用を真っ先に決めたのは、警察OBであることから現役警官から情報が
得られることが理由であり、小沢一郎民主党代表の持病である狭心症の状態や、民主党大物議員のマルチ
商法スキャンダルを調査させるという目的であると報じられている。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%BC%86%E9%96%93%E5%B7%8C

「自民には及ばない」政府高官発言は漆間氏 官房長官明かす
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20090308NT000Y07308032009.html

「自民に及ばぬ」発言の漆間副長官、官房長官が厳重注意
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20090308AT3S0800708032009.html
124名無しさん@3周年:2009/03/08(日) 20:14:01 ID:j2002n3s
 野党の諸君は、国家権力(官僚、警察、裁判所、軍隊等)が中立
なんというような幻想をすてよ。

 特に権力の移動など伴うようなとき、既成権力がおとなしく権力を
譲り渡すなんて甘い考えを捨てよ。 政治史を少しでも学習した人間
ならこんなことは日をみるより明らかだ。

 読売テレビの元検事など東大の法学部出身など権力の手先の役割
しか実行してこなかった人間が、その立場を利用しまだ庶民をだます
のに一役買おうと必死になっている。
 
 特に大学で真理を追及する教授や学生諸君が、こんなことに惑わされ
ることなく徹底的に彼らの論理に反論することを期待する。
125名無しさん@3周年:2009/03/08(日) 21:02:31 ID:sSMlQ5vo
これから犬察庁と呼ぶことにした
ほ〜らワンと言って回ってみせろ!
お前らは自民の身内にすらガン細胞とこき下ろされるようなクソジジィの更に下っ端なんだ!
126名無しさん@3周年:2009/03/08(日) 21:03:51 ID:rhwjKrnt
国賊が一番似合う名前だな
127名無しさん@3周年:2009/03/08(日) 21:08:11 ID:TwFDSzxy
ずらっとならんでケツだせw
ヌップヌップほってもらえよタコあそにw
128名無しさん@3周年:2009/03/09(月) 00:49:46 ID:06S/65fD
少し前までは圧勝ムードだったのに
129名無しさん@3周年:2009/03/09(月) 00:53:14 ID:H980AIUN
調査によって違うよ。
麻生より小沢さんのほうが首相にふさわしいとあげた人がずっと多かったし。
自民はこれだけ違法なうえに間違いだらけのリーク情報流して小沢バッシングしたあげくに
この程度の微増。しかも今日のサンプロの田中真紀子と郷原元検事の話は
民主を甦らせるに十分の起爆剤になるよ。
民主の若手はぶれるなといいたい。
130名無しさん@3周年:2009/03/09(月) 00:54:17 ID:WFIs43HP
政治は変わるのが早いよ
北朝鮮からミサイルが跳んでくれば次の日には世論がまた変わる
131名無しさん@3周年:2009/03/09(月) 00:55:16 ID:EmASSHhE
飛んでくるといいね>ミサイル
頼んで飛ばしてもらうのかな?
132名無しさん@3周年:2009/03/09(月) 01:02:33 ID:Eg3SVNmG
北朝鮮は人工衛星の打ち上げと言っちゃったから打ち上げできないと思う
海に落ちれば米軍が回収して衛星なのか解析されるし、宇宙に飛んでっても
アメリカに衛星撮影されて大嘘だとすぐにばれる
133名無しさん@3周年:2009/03/09(月) 01:41:11 ID:GQ6uUHW5
小沢の政権とりが早いか、特捜の容疑固めが早いか、競争に負けたわけでしょう。
潔く一旦離党して裁判でに専念したらいいと思う。

野党第1党党首ともあろうものが、恣意的だの陰謀呼ばわりするなんて、
憲政への悪影響の責任は大きいと思う。
田中角栄は陰謀論で非難するどころか、検察官へ慰労の言葉すらあったというではないですか。
小沢はオヤジの顔におもいっきり泥を塗ったとおもいます。

角栄も金丸も草葉の陰で泣いてるぞ!
134名無しさん@3周年:2009/03/09(月) 05:24:47 ID:KgoTPJwm
 それより自公が作った「政治資金規正法」そのものが、政治改革のため
なんの役にも立たず、かえって権力争いや政治不信のもとになっているの
が大問題だ。

 法務関係官僚が権力の移動を防止しようと、いつでも政敵を陥れるよう
必死で考えだした「全くの悪法」としか考えられないね。
 所詮法律を学ぶ人間で権力の手先になっているのは「血も涙もない」
悪辣な輩しかいないけどね。
 
 いろいろな人間がどんな役割を果たしているのか、国民全体に明らか
になりつつあり、すごい時代になって来たようだ。
135名無しさん@3周年:2009/03/09(月) 07:11:49 ID:+6j33R7Y
>>132
解析するまでもなくご存知のことと思います(笑)。
彼らが裏で操っているんですから♪
136名無しさん@3周年:2009/03/09(月) 07:43:46 ID:RhwZIHmV
東京地検を公職選挙法違反で摘発できないか?
弁護士会のみなさん、よろしくお願いします(W
137名無しさん@3周年:2009/03/09(月) 13:02:25 ID:W5kdKsFM
東京地検特捜部に国家賠償請求できるんじゃないか?
選挙と政治を混乱させたことで、国民が被害を受けたと感じたら
138名無しさん@3周年:2009/03/09(月) 14:12:52 ID:pgKCPHa6
>>136
しくしくと選挙で民主党に投票しましょう
あなた以上に小沢一郎は検察に怒っています
139名無しさん@3周年:2009/03/09(月) 14:17:25 ID:Q/qEe4/z
不動産転売されてからじゃ遅いんだ
かんぽの問題こそ真っ先に着手しろ
140くうる丸:2009/03/09(月) 14:17:47 ID:dBc6kCGm
 北朝鮮は、送金してくれる同胞相手に、戦争を仕掛ける訳がない。

 全て、CIA絡みの、仕掛けだと思う。

 
141名無しさん@3周年:2009/03/09(月) 14:29:27 ID:d63pFJ83
結局は厄人が政権交代に反対して小沢を陥れたというのが正解のようだな。

忘れていたけど検察は裏金を告発しようとした幹部を会見直前に別件で逮捕するような
極悪犯罪組織だからね。奴らのすることは善ではないよ。
142名無しさん@3周年:2009/03/09(月) 17:59:02 ID:7kUkQnQ6
佐久間達哉 東京地検特捜部長 83年任官、在米日本大使館1等書記官・・・って
初めっからアメリカで仕込まれたバリバリのCIAの犬じゃねえかw

そんなに郵政民営化の見直しを邪魔したいのかアメリカは。
143名無しさん@3周年:2009/03/09(月) 18:02:23 ID:chMce7kO
>>139
取引も成立してないのに何を着手するんだい?w
144東京特捜部はえらい:2009/03/09(月) 18:04:37 ID:QeSsHHfK
自民の二階もとっつかまえるとさ。
民主の小沢だけじゃなくてな。
だからおまいら安心しろ。
東京特捜部は正義の味方だ。

一罰百戒という言葉を知ってるか。
大勢の悪党がいても、その主な奴をつかまえる。
するとそれ以外の小悪党もしょぼ〜んとなって悪事を辞めるということだ。
検察も人数が少ないからね。大勢いる悪党全員を立件するのはムリなんだよ。
(それともおまいら、検事様たちを大勢増やしてもいいか?www 9
145名無しさん@3周年:2009/03/09(月) 18:06:11 ID:Q/qEe4/z
>>143
止まってるからこそ今やらなくちゃいけないのが解らないのかw
そこから切り崩してアメリカに渡る資金を止めるのが本丸だろ?w
146名無しさん@3周年:2009/03/09(月) 18:07:13 ID:F3C3LHFv
森元首相も逮捕しろよ
147名無しさん@3周年:2009/03/09(月) 18:14:03 ID:F3C3LHFv
元小沢一郎秘書高橋嘉信
148名無しさん@3周年:2009/03/09(月) 18:15:51 ID:7kUkQnQ6
>>143
背任は未遂も処罰可
149名無しさん@3周年:2009/03/09(月) 21:53:58 ID:QxHNgKMJ
【政治】 漆間副長官 「結果、そういう発言はしたことないという記憶になった」…「自民党に捜査及ばぬと思う」発言で
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1236599997/l50

わろたw
150名無しさん@3周年:2009/03/09(月) 21:57:43 ID:5PivvFLw
つーか特別会計組み換えを断固阻止したい官僚と権力維持したい麻生らの利害が一致。
国策だろうがなんだろうが民主を潰しにかかった、という構図にしか見えないんだが。
「そういう発言はしたことないという記憶になった」なんて最早日本語を知らない人間の言葉としか思えない。
151名無しさん@3周年:2009/03/09(月) 22:08:45 ID:2XPna3cx
マスコミが検察発表をそのまま事実であるかのごとく
垂れ流すのが気に入らない。NHKに「なお、ただ今の
検察発表が事実であるかどうかは、裁判を経て確定されます」
と注釈をつけろ、と言ってやった。実行する筈はないが。
152名無しさん@3周年:2009/03/09(月) 22:13:02 ID:QxHNgKMJ
>>151
リークしてる関係者の名前を公表すべきだよね
後々それが虚偽だったら訴訟できるように
153名無しさん@3周年:2009/03/09(月) 22:16:43 ID:IZuls3Ug
漆間嘘つき副長官
154名無しさん@3周年:2009/03/09(月) 23:01:21 ID:MBjMOIUU
東京地検はいつも証拠不十分。つまり法律上は無罪。
リークという名の情報操作で国民を興奮させ、
裁判所は判決に国民感情を反映させざるを得なかったと
有罪にするのである。

やってることは「つるし上げ」。
国民がこれで喜ぶからしょうがない。
これが日本という国のレベルです。

155名無しさん@3周年:2009/03/09(月) 23:03:36 ID:RDx8l8/l
ただ気にくわないから逮捕するんだもんね。
156名無しさん@3周年:2009/03/09(月) 23:14:43 ID:uQU2+3vd
植民地だから強者には逆らわない。
日本は顔色をうかがう道を選んでいる。

侍は捨てたから侍ジャパンはやめろ
157名無しさん@3周年:2009/03/09(月) 23:23:50 ID:XluAEmgH
結局、いまだ二階の二階の関係者の事情聴取すらしていない東京地検。
小沢の秘書は速攻で逮捕。

警察国家恐いわ。
158名無しさん@3周年:2009/03/09(月) 23:25:51 ID:sB/4Rjoq
159名無しさん@3周年:2009/03/09(月) 23:28:36 ID:uQU2+3vd
日本の金はシナや朝鮮には渡さない。
日本の金はアメリカの物。
160名無しさん@3周年:2009/03/09(月) 23:30:01 ID:h6fPWTKr
とにかく公務員改革の本丸は人事院だというのがよくわかった
この攻略が国の明暗を分ける
161名無しさん@3周年:2009/03/09(月) 23:32:24 ID:2W+DgzSE
そういや人事院のじーさんが甘利とやりあってたけど
あれは結局じーさんが勝ったのかwww
もう霞ヶ関も永田町もガン細胞が多くて困るな
162名無しさん@3周年:2009/03/09(月) 23:32:37 ID:5jI+RM+v
特捜は政治団体?
なにを今更・・・・。
検察官僚・・・官僚なんだよ。

こいつらは、日本テレビ情報網(読売グループ)に天下りしているわ
トヨタ自動車に天下りしているわで、
「ある関係者の証言」とやらで、ずっとニュースを作って報道してんだぞw
特捜の会見なんて行われてないのに、情報が筒抜けになっていることのほうが問題だろ。
国家公務員法違反、違法行為を特捜がしまくってんだから。
毎朝、毎晩のニュースがワイドショーになっていることに気づけ
163名無しさん@3周年:2009/03/09(月) 23:40:05 ID:F3C3LHFv
この数年、官僚腐敗が続いてきた。検察といえども中身は官僚組織。
明治以来の行政改革実現を目前にしての逮捕なら検察の最高責任者は国民の前に出て来てきちんと説明する義務がある。
164名無しさん@3周年:2009/03/10(火) 00:03:35 ID:2JyFygSw
外国の事情で動けなかったり、政治に使われたり、集団ストーカーに加わったり、警察そのもの存在理由って?
チャリ止めて職質してる警官見てよく思う
これも思う
税金が無駄
165名無しさん@3周年:2009/03/10(火) 00:26:13 ID:S7tn7Glv

特捜部は
世の中の不満を感知し、
それを水戸黄門のように解決するのが使命(と自分たちで思ってる)

が、今の特捜部長は典型的KY!
迷惑なんですよ。
166傍陽気:2009/03/10(火) 00:37:56 ID:8IAxjXQ7
ウルマ「特定の政党の議員に対して捜査が及ぶことはないとか、
    そういうことを申し上げた記憶はない」

このボケにマスゴミは、きっちりツッコミ入れられんのか。それとも
スルー???
167名無しさん@3周年:2009/03/10(火) 00:39:37 ID:x3J7lZxv
官僚の利権がらみw
168名無しさん@3周年:2009/03/10(火) 00:57:22 ID:S7tn7Glv
>166
スルーでしょう。
全員が間違うわけがないといって、
しかもマスコミ全体で抗議できると思うが
コワクてまとめ役をやる人間がいない。

日本の権力者は政治家じゃないってわかる。
169名無しさん@3周年:2009/03/10(火) 01:11:39 ID:BFEaZ5/7
マスコミは最低だな。自民の策略にのって小沢を罪人のごとき扱いで叩き、
潤間は怖くて手出しが出来ないなどと。
小沢に言論の自由を振りかざしてるのだから、
国家権力に対しても言論の自由を行使しろ!

ちゃねらーの方がよほど鋭い事言ってるぞ。
170名無しさん@3周年:2009/03/10(火) 01:27:24 ID:gAvqOCAC
潔白、正義感のあるジャーナリストが政治家にならないのはなぜか?
171名無しさん@3周年:2009/03/10(火) 01:35:42 ID:HKJ4p0kW

今回の地検の不自然な動き。
もし国策捜査であるならば、小泉筋からの要望と考えてしまうのは勘繰りすぎだろうか?
「かんぽの宿」問題封印と、敵対していた民主党・影響力を無くしてしまった自民党への報復と考えると合点がいく。
今まで、自分に逆らう者に対しては執拗なまでに潰しにかかっていたこの人。「呆れちゃった会見」でスベッたからといってすんなり引き下がるとは思えません。
地検を動かす力が、社民党・共産党にあるとは思えないし、地検を動かせ今、民主党・自民党にダメージを与えても不利にならない唯一の男と言えば、小泉しかいないと思うのですが・・・
172名無しさん@3周年:2009/03/10(火) 01:46:10 ID:nDEmhuUe
アメリカのポチ小泉
173名無しさん@3周年:2009/03/10(火) 03:34:49 ID:ZLuQD/DM
数々の汚職事件を摘発してきた特捜は立派だと思う
犯罪を正当化しようとするおまえらがおかしい
174名無しさん@3周年:2009/03/10(火) 04:01:07 ID:S7tn7Glv
--------------------------------------------------------
在日米軍は自衛隊に全くじゃまされず、一瞬で首都中枢を空爆できる。
首都圏から西は米軍の管制空域であり、日本の航空機は米軍の許可が
なければ飛行できない。

首都上空を他国にゆだねる国など聞いたことがない。
こんな状態を何十年も続けている馬鹿な国は日本だけである。
(ドイツはすぐに取り返した)

日本政府はアメリカからナイフを突かれたまま仕事をしてきたことになる。
官僚と自民党はこれが当たり前と思ってる。

小沢の「第7艦隊だけでいい」発言は、首都空域奪還のメッセージである。

当然アメリカは反撃にでる。
検察はアメリカの雰囲気をよんで無条件に小沢へ仕掛ける。
検察は確かに犬である。

小沢民主党支持は日本人というより、人間として当然ではないか。
これができるのは小沢しかいないのだから。

けしかけられた偽スキャンダルで、狂喜してはいけない。
----------------------------------------------------------
175名無しさん@3周年:2009/03/10(火) 05:11:30 ID:7cRWyJGi
検察も含めた官僚というのは門地の社会であって、
彼らにとって門地と組織が国家であるわけだ。

宗主国や政財界の黒幕の意向は最大に尊重するだろうが
彼らの行動原則は門地と組織を守ることであり
政界と官界の癒着を断つ政権交代は死を賭しても防ぐべきものなんだよ。
176名無しさん@3周年:2009/03/10(火) 05:37:22 ID:eQKtDF/g
>>171
君は事件の時系列を把握してないからヘンな陰謀論を妄想するんだよ。

西松事件の首謀者は麻生。実行犯が漆間と樋渡検事総長。

自民党議員に捜査が始まったのは、漆間が「国策捜査」発言を漏らしたため。
漆間の失敗が無ければ、自民党は100%スルーだった。

今東京地検の動きはタダ一つ。
民主党側の捜査を重点的に行って自民党側の捜査を手抜きし
相対的に民主党のイメージ失墜を狙うという作戦に切り替えた。

昨日、突然ホリエモンが民主党を訴えたそうだが、
まあ、麻生自民党もここまでやるかという感じだね。
177名無しさん@3周年:2009/03/10(火) 06:31:48 ID:icFmRFKv
西松事件の首謀者は麻生。実行犯が漆間と樋渡検事総長。\(^O^)/
178名無しさん@3周年:2009/03/10(火) 09:10:38 ID:hWEMhGHL
麻生に恩を売って郵政民営化不正の追及をかわそうとした小泉・アメリカの仕業
179名無しさん@3周年:2009/03/10(火) 09:20:45 ID:arb9KXEC
犬小屋
180名無しさん@3周年:2009/03/10(火) 09:21:58 ID:TG29nrE+
そうかそうかそうなのか
181名無しさん@3周年:2009/03/10(火) 09:25:41 ID:ps2oVPKf
内閣官房に「権力の暗部」抱える麻生政権―警察庁出身副長官・漆間巌の存在理由

http://www.news.janjan.jp/column/0902/0902026684/1.php
182名無しさん@3周年:2009/03/10(火) 10:31:27 ID:TRgnfC1M
【東京地検内部情報見つかる】

今回の国策捜査の陣頭指揮をとったのが、佐久間特捜部長と
樋渡検事総長(漆間の同級生)らしい。
佐久間は国策捜査のプロ。

文言評論家 山崎氏のサイトより
http://d.hatena.ne.jp/dokuhebiniki/20090310/1236618375

この二人を国家へ呼ぶべき。
183何度でもいう:2009/03/10(火) 12:11:52 ID:DMHh/Z91
佐久間達哉 東京地検特捜部長 83年任官、在米日本大使館1等書記官・・・って
初めっからアメリカで仕込まれたバリバリのCIAの犬じゃねえかw
そんなに郵政民営化の見直しを邪魔したいのかアメリカは。

麻生に恩を売って郵政民営化不正の追及をかわそうとした小泉・アメリカの仕業
184東京地検は民主党の味方だよww:2009/03/10(火) 12:19:13 ID:epSjQemQ
小沢がこのままで首相になって、そのあとで
東京地検がタイホすれば、今よりも民主党にダメージはでかくなる。
今なら代表を代えればいいだけ。
世論調査でも、「小沢は辞めるべし」としても「民主党の支持率」は落ちていない。
しかし政権をとったあとになってから首相が悪と分かれば、民主党の支持はガタオチ、
政権は持たない。国民の批判は今よりでかい。
今、検察が小沢の秘書をタイホするのは、民主党の将来を思う
「国策捜査」 なのかも知れないな  www
185名無しさん@3周年:2009/03/10(火) 12:26:15 ID:sed4xJnl
国策捜査は自民が権力持っている内じゃないと出来ないから
186名無しさん@3周年:2009/03/10(火) 13:12:48 ID:DMHh/Z91
たかが公務員の検察ごときに自分で戦略を考える頭など有りはしない。
ただ命令で動かされるだけの道具だ。

誰の命令? 従来の日本の支配者に決まってる。だから邪魔になる奴は
どんな理屈でもくっつけて逮捕する腐れ売国奴・東京地検。

検察ごときが正義を語るな。犬が。
187名無しさん@3周年:2009/03/10(火) 13:51:21 ID:5cNDzpXk
お前ら断固汚沢を支持しる。もうアメの奴隷は辞める時期なんだよ。
アメ国民は好きだけど中枢のユダの選民思想の被害妄想には付き合ってられんわ。まじこいつら気違い。馬鹿野郎地球人で偉い偉く無いなんて有るわけ
常識的に考えてあるわけ無いべーーーーーーーーーーーーー
188名無しさん@3周年:2009/03/10(火) 14:02:13 ID:PXPrlS3K
って言うか、民主党は、東京地検特捜部を「特別公務員職権濫用」で告訴しても良いと思うんだが・・・。

(特別公務員職権濫用)
刑法第194条 裁判、検察若しくは警察の職務を行う者又はこれらの職務を補助する者がその職権を濫用して、人を逮捕し、又は監禁したときは、6月以上10年以下の懲役又は禁錮に処する。
189名無しさん@3周年:2009/03/10(火) 16:35:42 ID:vDKuBTc3
職権濫用かが焦点であって果たしてどこに線を引くかだよね?選挙が近いときだけに
政府に疑念を持つのは当り前で、自民支持者でも疑いを持つのは当然。タイミングが最悪。
支持率18%台だからね。それをはしゃいで喜ぶ自民はヤバいな(笑)。
190名無しさん@3周年:2009/03/10(火) 16:44:13 ID:AwQujBxC
>>189
自民支持者はこれを挽回のチャンスと見て疑念とかそんなこと無視ししてる感じだな
191東京特捜部はえらい:2009/03/10(火) 16:48:05 ID:epSjQemQ
民主でも前原は言ってるじゃんか
「民主が「国策捜査の疑い」を主張するのは,まずい。
なぜなら、民主が政権を取ったときに、なにかの事件で
同じ非難をされるから」ってことさ。
国策捜査がホントにあるなら,民主が政権とれば
今度は自民に対してやれるということさ。
正義の味方・クリーンなイメージが民主からなくなるってことさ。
192名無しさん@3周年:2009/03/10(火) 16:49:17 ID:B285RKag
菅直人の時は年金未納程度でトップの菅直人みずから四国のお遍路に
逃げて逝っちゃったけど、小沢は役者が違うね
トップの小沢が引いたら部下も民主党も終わる事をよく知ってる
>>190

痛くも痒くもないよ

調度、愚民主党らが、証拠隠滅目的で現住建造物放火既遂と殺人既遂とが完全犯罪に仕立て上げられたことで、
これら重大凶悪犯罪の無視が出来るように成り、あぐらをかきはじめ出したのと、同じだね

194名無しさん@3周年:2009/03/10(火) 16:54:37 ID:rQHuzGh3
「マスコミは、外資の要求でかんぽの宿の疑惑隠し」

今回、捜査を受けた自民党の二階氏も、郵政民営化には反対の立場だった。

法律に明記された民営化見直しの期限はこの3月中。
2月16日に日本郵政から総務省に提出された資料に付いて、鳩山邦夫総務大臣は報告を先延ばし中。

民営化で巨大な利益を得るのは、外資。と、それに追随する売国派。
郵政民営化でもっとも危惧されるのは、国民の通信情報や、簡易保険の会員情報を外資が手にすることだ。

かんぽの宿疑惑は、実際は優良な公共資産を会計方法をいじって不良資産扱いし、不当な利益を特定の買い手に供与するもの。オリックスの大株主も外資。

高速道路の民営化や、長銀のときなどにマスコミを使った情報操作で日本の資産を不当に安く外資に売り払ったのと同じ手法。
かんぽの宿は、本来、簡易保険の会員の健康増進を目的とした福利施設であるため、単体としての利益を求められていなかった。にもかかわらず、宿泊施設としての経営も順調だった。

このまま3月末まで小沢たたきで逃げ切り、次の見直しの2012年までに日本の財産を外資に叩き売ることになるだろう。
195名無しさん@3周年:2009/03/10(火) 19:23:43 ID:KCWwiKTB
ロッキード事件の再現だな

角栄が嵌められたのも日本の実質的独立を画策したから

この国の検察にとって国家とは
官僚組織全体や選ばれし者同士の家系のことなんだろ
196名無しさん@3周年:2009/03/10(火) 19:25:43 ID:9mJ4xj+5
麻生が捜査されてたら地検GJとか言ってたクセに(笑)
197名無しさん@3周年:2009/03/10(火) 19:31:26 ID:eQKtDF/g
民主党が検事総長を白州に引っ張り出すと行ったと同時に、
いわゆる“関係者”なる情報リーク報道がピタリと止まる不思議www
198名無しさん@3周年:2009/03/10(火) 19:41:12 ID:DqNcZSL2
>182
>今回の国策捜査の陣頭指揮をとったのが、佐久間特捜部長と
>樋渡検事総長(漆間の同級生)らしい。
>197
>民主党が検事総長を引っ張り出すと言ったと同時に

「引っ張り出すと言う」だけでは駄目。

民主党は、参議院で必ず検事総長を証人喚問して、検察リークの実態を明らかにさせないと、政治不信が払拭されない。
199名無しさん@3周年:2009/03/10(火) 19:42:32 ID:9+HpTUIw
最後の2文が重要!がんばりましょう。

>西松事件は特捜部副部長の独断で進んでいるようで、中堅検事も「無理だよ」
>と言っているそうです。検事総長は様子見です。代表に波及する見通しはない。
>これはあくまでも現段階での司法記者会所属記者の見立てです。
>みなさんの後押しは確実に効いています。検察内の意見は割れているようです
>から、もう一歩後押ししてください。
http://blog.goo.ne.jp/kokkai-blog/e/3608990cb43a87050fa66ead4052b288
200名無しさん@3周年:2009/03/10(火) 19:43:17 ID:eQKtDF/g
民主党は政治生命をかけて、麻生・漆間・樋渡の謀略を国会の場で徹底追求すべき。
201名無しさん@3周年:2009/03/10(火) 19:53:42 ID:KCWwiKTB
>>200
そんな小物の指示で検察が動いたりしないよw
202名無しさん@3周年:2009/03/10(火) 19:54:41 ID:eQKtDF/g
樋渡が小物かよw
203名無しさん@3周年:2009/03/10(火) 19:59:16 ID:bi519d6x
しかし いったい何時小沢の事情聴取をするんだ
リークしたなら早くしろっつーの
204名無しさん@3周年:2009/03/10(火) 20:02:18 ID:zeD/HtTN
小沢の取調べした奴は政権交代後に極刑な
205名無しさん@3周年:2009/03/10(火) 20:06:25 ID:eQKtDF/g
>>198
樋渡が、麻生や漆間との関係を国会の場で喋るわけもないけど、
国会に引きずり出して、スキャンダル目的のリークの実態を
徹底的に追求して答弁させ、国民の目に晒させるのは重要だね。

つーか、ここまできたらやるしかない。

もう、警察国家 VS 国民 の戦争なんだよこれって。
206名無しさん@3周年:2009/03/10(火) 20:10:17 ID:DqNcZSL2
>>205
>樋渡を国会に引きずり出して、スキャンダル目的のリークの実態を
>徹底的に追求して答弁させ、国民の目に晒させるのは重要だね。

賛成!

長い目で見れば、検事総長を早く証人喚問して検察の膿みを出し切った方が、
若手の検察官にとっては、検察が働きがいのある仕事になるでしょう。
207名無しさん@3周年:2009/03/10(火) 20:11:48 ID:eQKtDF/g
>>203
気持ちは分かるけど、オレはもっと穏やか。
結局は、策謀の組織という歯車の中で、検事も己の役割を果たしているに過ぎない。
もちろん、民主党になったら、現在受けている利益を失われるという個人益の観点で
動いてる奴も多いだろう。

でも、「それはもう止めなさい」という世論形成で十分だと思う。

日本は、和を尊ぶ国民なんだから。
どこぞの国のような倒閣して政敵粛清なんて話はオレはゴメン。
麻生だって失脚すればそれで十分。
好きに余生を生きればいい。
208名無しさん@3周年:2009/03/10(火) 20:14:26 ID:eQKtDF/g
あ、ごめん

>>207>>204へのレス。
209名無しさん@3周年:2009/03/10(火) 20:21:04 ID:06gANNig
報道されたこれまでの捜査状況はあからさまな「国策捜査」が疑われ、
場合によっては検察側の「公務員法違反」「選挙妨害」まで疑われる。
まず、以下のリストにおいて尾身・藤井・森・渡辺にまで捜査が及ばない場合は
東京地検特捜部は公正な捜査を怠ったことになり、「国策捜査」「不正捜査」「選挙妨害」と判断される。

【2000年以降の西松建設関連の2政治団体からの献金(サンプロ調べ)】
◆自民党◆         [単位万円]
尾身幸次(元財務相)     1200
藤井孝男(元運輸相)      900
森 喜朗(元首相)       300
渡辺秀央(代表・元郵政相)   300
山口俊一(首相補佐官)     200
林 幹雄(前国家公安委員長) 100
◆民主党◆
小沢一郎(代表)         4900
山岡賢次(国対委員長)      200

参考映像:サンプロ「小沢代表秘書逮捕 地検特捜部の真意」より
http://www.youtube.com/watch?v=OtyGNe9VVGc

また、検察関係者しか知りえない情報がマスコミにおいて連日報道されているが、
これは明らかな「公務員の守秘義務違反」であり、この法を犯した者を探し出して
厳罰に処す必要がある。そのためにも検事総長を国会聴取して事実関係・背後関係を
調べ、場合によっては捜査担当者に対する調査も必要になってこよう。
日本国民は未来ある子供たちのためにも東京地検特捜部の「不正捜査」疑惑から眼をそらしてはならない。

【追記】民主党が進めようとしている天下り全面禁止案で困る官僚たちには検察もいる。
【検事総長 の天下り先】
 岡村泰孝  トヨタ自動車、三井物産 他 / 前田宏   日本テレビ放送網 他
 松尾邦弘  トヨタ自動車他 / 原田明夫  住友商事、資生堂、セイコーホールディングス他
 北島敬介  大和証券グループ、日本郵船他 / 土肥孝治  関西テレビ、阪急電鉄、小松製作所、他
 吉永祐介  東京海上火災保険、ベネッセ他
210名無しさん@3周年:2009/03/10(火) 20:23:00 ID:nHd3C+zR
これって自民vs民主と考えるからややこしくなる
旧田中派vs旧福田派と考えると簡単明瞭
窮地に追い込まれた小泉竹中が刺される前に刺したってのが真相じゃね?
だいたい小沢と二階は同根なんだから自民と民主に分かれてても
一方的に旧田中派が叩かれてることに変りはない
じゃぁ、もう一方の極はどこか、西松がらみでも方角が違う政治家が居るじゃねぇか
尾身とか森が旧福田派、小沢二階とは離れたところに居る
もし、国策捜査でないなら尾身とか森が挙げられるはず
だいたい小沢は野党なんだから職務権限が無い
斡旋利得で狙ってるんだろうけど、それなら尾身は沖縄で大臣だったんだぜ
こっちは収賄が立件出来てもおかしくないじゃん
小沢に対して二階を捜査しても中立でも公平でもない
検察に政治が影響を与えてないと言えるのは森や尾身を挙げた時
さて、どうなりますやら
211名無しさん@3周年:2009/03/10(火) 20:44:17 ID:eQKtDF/g
民主党スキャンダル目的の国策捜査であることが
明白な証拠がまた一つ。 露骨杉だろ? これってWW


石川衆院議員に“出頭”を求めた (2009年3月10日14時31分)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090310-OYT1T00623.htm?from=navr
 ↓   ↓   ↓   ↓   ↓   ↓   ↓   ↓  

憲法50条により不逮捕特権のある国会議員から話を聞く上で、
「出頭を求めた」ではまるで犯罪者扱い
http://blog.g●oo.ne.jp/kokkai-blog/e/3608990cb43a87050fa66ead4052b288
 ↓   ↓   ↓   ↓   ↓   ↓   ↓   ↓  

石川衆院議員に聴取を“要請”した(3月10日18時32分)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090310-00000115-jij-soci
212名無しさん@3周年:2009/03/10(火) 20:46:44 ID:p1vhsHbT
「国策捜査」って言っちゃいけないって自民党とか前原とかが言うから、これからは

「コックサック捜査」

って呼んでやれこのファッキン糞野郎!!
213名無しさん@3周年:2009/03/10(火) 20:53:31 ID:4tI1Rc0f
組織益捜査であって国策ではない

国策であるのは国家=組織である官僚たち自身にとってだけだ
214名無しさん@3周年:2009/03/10(火) 20:56:01 ID:ES4bU9I4
そおかもと利権のユビサック
215名無しさん@3周年:2009/03/10(火) 21:01:28 ID:GKJ86VDv
     g)  スチール パートナー    ホリエモン  ムラカミ は金のことばかり考えてる悪いやつらだ
        この頃に実際にホリエモン  ムラカミは それもあの有名な東京地検特捜に逮捕されていきました

       まだまだたくさんありますけどとりあえずアメリカに対する誹謗中傷も彼の発言時間の20〜30%
は費やされています

   内閣府の衛星情報の基地が北海道にあるのでそこで北海道の警察か自衛隊、公安調査庁あたりから
出向した人間を現地採用してミッションを継続してるのかもしれません

   東京新宿あたりでは昔から行われてるからいわないだけで多くの人が知ってると思いますよ


   とりあえず
216名無しさん@3周年:2009/03/10(火) 21:09:58 ID:KqsGP4BW


く  ろ  い  ち  か  ら   

217こぴーぺ:2009/03/10(火) 21:19:13 ID:COqrf8m4
明治、大正時代に官僚と戦った政治家はみな官僚から
「金権政治家」のレッテルを貼られ、新聞に批判されて、
憤った国民に暗殺された。官僚機構が権力を脅かされると
「カネのスキャンダル」を持ち出すのが昔からの常套手段なのだ。
 ところで今回はどうなるか。こんなに露骨な選挙妨害にメディア
と国民がどう反応するかでこの国の民主主義のレベルが分かる。


218名無しさん@3周年:2009/03/10(火) 21:31:13 ID:NJcfQD8L
東京痴犬独走部
219名無しさん@3周年:2009/03/10(火) 21:56:44 ID:JQ2cCRAP
かんぽまだー
220名無しさん@3周年:2009/03/10(火) 21:58:26 ID:wm89SHMP
世論が検察暴走論に変わってきた

それ程、民主党政権は嫌なんだろう
天下りも廃止されたら、検察官僚も困るからな
221名無しさん@3周年:2009/03/10(火) 22:12:43 ID:R3DyNhiO
しかし漆間巌って真面目な顔をして、しゃーしゃーと嘘を言うって
精神が完全に狂ってるんじゃね?
222名無しさん@3周年:2009/03/10(火) 22:25:18 ID:TRgnfC1M
検察が小沢秘書を起訴したり、これ以上ふざけたことしたら、
国民運動を起こすしかないんじゃない。

これ以上、日本が北朝鮮化するのを阻止すべき。
223名無しさん@3周年:2009/03/10(火) 22:27:43 ID:eQKtDF/g

「検事総長は、小沢氏公設秘書逮捕の理由説明を」=亀井静香氏
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2009031001017
224名無しさん@3周年:2009/03/10(火) 22:41:26 ID:R3DyNhiO
>>223
賛成。当然、説明責任はある。
225名無しさん@3周年:2009/03/10(火) 22:45:46 ID:Gv/xBxc8
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1236673336/l50

徹底的に様々な記事をコピペってやったら
バカB層涙目中wwww
226名無しさん@3周年:2009/03/10(火) 22:47:59 ID:TRgnfC1M
亀井さん、がんばれ!
227名無しさん@3周年:2009/03/10(火) 22:52:31 ID:AsJ7BtYO
妄想捏造をつきつけられたらそりゃぁ否認しますわw

官僚主導の政治をなんとかせにゃいかん
228名無しさん@3周年:2009/03/10(火) 22:55:56 ID:ZYfKVni1
20年も野党で職務権限のない小沢の修正申告程度ですむ案件で秘書を逮捕する前に
検察に真の正義があるのなら、森喜郎が総理大臣のときに2000年から総額175億円以上の
北陸新幹線の工事が西松への斡旋され続けたんだから、これは森ちゃんの罪のほうが重いでしょ。
検察は森ちゃん&清和会はタブーなの?
それじゃへたれじゃん。漆間に記憶にないといわれて、何もできない記者クラブの記者たちもへたれだけどw
年間29億円の企業献金受け取って、派遣法改正とか国民の血を流させている自民と経団連のお偉方たちは
無罪放免なのかい?
229名無しさん@3周年:2009/03/10(火) 23:06:07 ID:JBpIqyIZ
天下りなどの官僚の利権を守るための、東京地検の民主党に対するみせしめ捜査
にも関わらず、麻生支持率はほとんど上がらなかった。その結果、民主党の混乱
に乗じようとする、麻生のぬきうち解散はなくなった。
支持率の結果が出た月曜日以降、自民党からネット工作員に、「小沢を徹底して
たたくのは中止。(たたきすぎて、小沢が民主党党首をやめて、岡田が党首になる
と、自民党不利になるから)」という指令が出ていると思う。実際小沢代表に対
する、どぎつい表現が消えている。解散は先になったと思う。こんな党利党略の
政権で、中途半端な給付金ぐらいしか思いつかない、いい加減な経済対策を続け
られると、その間に日本経済は世界から取り残され沈没する。
230名無しさん@3周年:2009/03/10(火) 23:07:55 ID:msNdgGVH
地検は財界でもある。
財界が優良な天下り先を用意してくれるからだ。
法律顧問として法の盲点を突くというより、検察とのコネを活かし捜査させないようにするのが仕事。
また警察、主に公安とのコネを活かす労組対策など朝飯前。
231名無しさん@3周年:2009/03/10(火) 23:08:04 ID:wFFWNXa7
今度は元小沢事務処理の人間を持って行ったね

小沢の集中攻撃 これじゃ国策と言うより何がなんでも小沢を党首から引きずり

下ろすと言った構えだね この国の法はむちゃくちゃだ二階も元総理森、尾身、そのた自民党の多数の

人間はなにもなし 最悪だね東京地検って組織は
232名無しさん@3周年:2009/03/10(火) 23:18:32 ID:DMHh/Z91
この間、NHKのドキュメンタリーでパレスチナの人が手作りでロケット弾製造して
出来上がった何本かを発射してたんだよ。「10キロ先まで飛ぶ」ってw
そんなに飛ばなくてもいいよねw
233魑魅魍魎:2009/03/10(火) 23:18:33 ID:w20n7W6C
>>230
下級検事じゃダメみたいよ!検事総長か次長検事でないと。それは検察庁の悪事を内部告発しようとした検事がつぶされる位だからね。というより、巧くメディアを使えなかった真っ直ぐな新人警官と同じ!
234名無しさん@3周年:2009/03/10(火) 23:21:06 ID:Gv/xBxc8

セコム、天下ってますか?
235名無しさん@3周年:2009/03/11(水) 02:53:52 ID:JthNMDuu
********************************************************************
役人は外におっぽり出されたら何もできない。単なるプライドのカタマリ。
ただ、そうだってことはちゃんと理解してる。
だから、役人の抵抗はもの凄い。
例えば、小沢をつぶせば民主党がバラバラになることも知っている。

今回は何が何でも民主党を勝たせないといけない。
知り合いや友達に事情を話して民主党に投票するようすすめてほしい。
大切なのは行動だ。
私も知っている人にはそう働きかけるつもり。
その人にも自分の友達に働きかけるようお願いする。
*********************************************************************
236名無しさん@3周年:2009/03/11(水) 07:48:42 ID:2pRd/JVO
亀井先生、検事総長は「説明しろ」
http://news.nifty.com/cs/headline/detail/jiji-10X960/1.htm
237名無しさん@3周年:2009/03/11(水) 07:55:26 ID:OCChSbHr
           ,,. -─ー-、
           /r;;;;ミミミミミミヽ,⌒ヽ
        ,i':r"        `ミ;;,゙ヽ    オフレコで、ここだけの話
          |;彡   漆間    ミ;;!      と、言っておきながら・・・・・・・
        _!彡 .ニニ=、 ーニニ'_ ミ;|  
.        fr`i-{.: =・=_l-{ =・= H;∩   <記憶は全くございません
         !f_.|. `ー‐ ソ: ヾ;ー‐ ' !リ
         ゞl   r‘ー-‐ヘ  |         ククク
             ヽ  トェェェェェイ /  
           i\    ̄   イ
           /i  `ー‐ー´ |\
238名無しさん@3周年:2009/03/11(水) 07:57:19 ID:RqMvGbWl
また派手にリークしてる小沢サイド「だけ」

どうせ自民サイドは調べもしてないんだろ。
調べりゃゴロゴロ出てくるからな。
239龍馬弁護士:2009/03/11(水) 08:05:02 ID:48kOe2H4
もっと検察とドンパチやるべし!
裁判所は司法の独立を守る為に、政治介入を最も嫌う。
ドンパチやればやる程、不起訴ぜよ!
240名無しさん@3周年:2009/03/11(水) 08:18:52 ID:NpXBjrq6
司法の独立もいいけどまずは国の独立が先だべさ。
241名無しさん@3周年:2009/03/11(水) 08:25:42 ID:kIjDhR30
ところで、二階の会計責任者である元国家公安委員長の泉信也が
記載された二階事務所の政治資金収支報告書がネットでバラまかれてるね。
こっちのほうは、裏金が絡んでるんでモロに逮捕。
さらに二階にはもっとヤバイ話があるらしい。

漆間がポカやって、東京地検が元国家公安委員長逮捕とは笑える。

さあ、東京地検をプッシュプッシュ。
みんなでメール&電話しよう。

東京地方検察庁 ご意見・ご質問
https://www.kensatsu.go.jp/kensatsumail/feedback.php?id=006
〒100−8903 千代田区霞が関1−1−1
電話:0 3 - 3 5 9 2 - 5 6 1 1 (代)
242名無しさん@3周年:2009/03/11(水) 08:29:18 ID:4zH8C7Zu
今は一時退却して、政権交代すればたっぷり検察に冷や飯をくわせればいい。
今の捜査担当者は、 一生閑職だろうからw
243名無しさん@3周年:2009/03/11(水) 08:36:10 ID:0mwqaDdN
やたら執念を燃やしてるのが特捜部の副本部長らしいね。
その執念がなぜか民主党のあら捜しだけに向けられるという。
コイツも国会で参考人として引っ張り出したほうがいい。
244刺客龍馬:2009/03/11(水) 08:40:50 ID:48kOe2H4
>>243
御意(ぎょい)!
245名無しさん@3周年:2009/03/11(水) 08:42:17 ID:NpXBjrq6
ごいでないのか?
246名無しさん@3周年:2009/03/11(水) 08:44:21 ID:NpXBjrq6
ぎょいでよかった、スマソ。
247東京特捜部は民主の味方だ:2009/03/11(水) 09:00:17 ID:0XHs9Abi
タイホされた第一秘書がすべてを話すのは時間の問題。
早めに小沢代表にかわる人を探すべき。
今なら小沢だけのダメージだが。
小沢が首相になってから立件されたら
民主党ぜんたいが大ダメージ。
即刻、民主政権は崩壊するからな。
逆説めくが 今の政局で、立件するのは,
東京地検特捜部の「民主党への武士の情け」かもしれねーぞwww
248名無しさん@3周年:2009/03/11(水) 09:03:43 ID:4zH8C7Zu
>>247
首相になれば立件なんかされませんw
249東京特捜部は民主の味方だ:2009/03/11(水) 09:21:31 ID:0XHs9Abi
>>248
首相になっても田中角栄のよーに、タイホされて
最後はヤケ酒びたりでしんじゃった人もいましたよ。
おざわさんも注意してねwww
250名無しさん@3周年:2009/03/11(水) 10:00:18 ID:guJahm82
東京地検の看板に黒ペンキぶっかけるひと、現れないかな・・・w
251名無しさん@3周年:2009/03/11(水) 10:03:35 ID:guJahm82

 腐れ東京地検。アメリカの犬。売国捜査機関。
252名無しさん@3周年:2009/03/11(水) 10:27:21 ID:dTC35KVX
現代日本の最大の問題点は政党でも政治家でもなく
明治以来、連綿と続く官僚国家の腐敗だろう

すでに金属疲労を起こし、自らの天下りのみに執着し
税金を湯水の如く浪費する

ここに小沢は切り込むと宣言した

検察にとっては最大の敵であり政権を取られたら危険だろ
253土建関係者:2009/03/11(水) 11:20:36 ID:OWgSwCY+
検察への疑問
1.野党党首の秘書を逮捕したのに、1週間たっても起訴しないのはなぜ
 起訴事実が取るに足らないものもしくは、特定の裁判官の受理を待っている。   

2.さらに参考人をよんでるのはなぜ?
  世論操作して、小沢のイメージ及び代表の辞任を望んでいる。

3.検察の独立性をあげるのなら、国会で説明責任をはたさないのはなぜ?
  検察の独立性など最初からなく、内閣の国策捜査だから国会でボロをだすの
  が怖い。

4.マスコミの検察への追及があまいのはなぜ
  完全な世論操作を経済界、内閣がおこなっているから

結論 戦前の帝国主義を復活させた。
 
と構造的になっているが、どうだろうか?
254名無しさん@3周年:2009/03/11(水) 11:26:52 ID:MF/rEpAC
検察はマスコミを使ってのマイナスイメージふりまき工作をやめ、表に出て来て説明責任を果たせ。
255名無しさん@3周年:2009/03/11(水) 11:45:50 ID:ZouEUuaB
>>1
良い精神科紹介しようか
256名無しさん@3周年:2009/03/11(水) 11:56:16 ID:hK7FpPP+
>>255
お前が通ってるとこかww
257名無しさん@3周年:2009/03/11(水) 12:40:57 ID:dTC35KVX
今後の推移は国家弾圧に対抗する大久保秘書って感じになるかな

完全否認を貫いているとしたら、大久保秘書も事の背景を
良く理解しているのだろう

国家権力の総力を挙げての、民主潰しだからな

官僚組織の不気味な怖さを感じた国民も多いよ
258名無しさん@3周年:2009/03/11(水) 12:48:15 ID:Ix8umraQ
  悪辣な検察を利用する麻生自公に国民的反撃を加えよう。

テレビマスコミは発言を慎重に、「みの」みたいな軽薄

発言は慎もう!
259名無しさん@3周年:2009/03/11(水) 13:11:51 ID:LwqTfZWZ
捜査自体は、昨年の秋ぐらいから急速に進んだそうだが、
麻生政権が成立した時期と被るよね。

政治が司法に介入したのは、古くは昭和20年代の造船
疑獄の時に当時の法務大臣が指揮権発動した。当時、
逮捕を免れた容疑者の中には、後年総理大臣になった
人が複数いた。

現場は政治介入なんか絶対いやだろうけど、検察上層
部は政治的に動くと考えた方がいいよ。
260名無しさん@3周年:2009/03/11(水) 13:15:02 ID:dTC35KVX
事の真相は、霞ヶ関の役人による政治テロだろ

国家官僚は恐ろしいな

特高警察そのままで大本営発表だしな
261名無しさん@3周年:2009/03/11(水) 13:25:26 ID:Ix8umraQ
  悪辣な検察を利用する麻生自公に国民的反撃を加えよう。

テレビマスコミは発言を慎重に、「みの」みたいな軽薄

発言は慎もう!

 ●あの時歴史は動いた。今年の日本国民の動向が後世「歴史が動いた」
と評価される予感がする。
262名無しさん@3周年:2009/03/11(水) 14:57:07 ID:guJahm82

 簡単に東京地検を喝采するほどお人好しばかりじゃなくなった。
 検察官僚ごときが正義の味方を気取るなクソが。
263名無しさん@3周年:2009/03/11(水) 15:03:08 ID:guJahm82

 一日一個、東京地検に生卵ぶつけて帰ろうかなw 生卵でも国策逮捕されそうだけど。印象悪くなるから。
264名無しさん@3周年:2009/03/11(水) 15:05:33 ID:nBLLckm9
逮捕
265 w:2009/03/11(水) 16:08:53 ID:0XHs9Abi
民主の工作員たち 必死だなww

せっかく政権とろーと思ってたら
このザマだもんな ムリねーよなww
266名無しさん@3周年:2009/03/11(水) 16:14:36 ID:sUZwkw3J
特捜部が証拠紛失 緑資源機構入札談合
 独立行政法人「緑資源機構」の林道整備をめぐる入札談合で、
東京地検特捜部が公正取引委員会の押収した証拠品を庁内で紛失、
証拠品は誤って溶解処理されていたことが11日、関係者の話で分かった。  
http://www.47news.jp/CN/200705/CN2007051101000814.html

自民党の談合の証拠は検察庁が証拠隠蔽するにで二階議員は捕まりません
267名無しさん@3周年:2009/03/11(水) 16:18:35 ID:w0zCxM6B
選挙で勝とう
268名無しさん@3周年:2009/03/11(水) 16:19:35 ID:czPB913u
一部の犯罪者を都合により逮捕するのが仕事なのか
269名無しさん@3周年:2009/03/11(水) 16:19:55 ID:0bwLidB3
東京地検の取調べ室がグアンタナモ基地になってるような悪寒orz!
270こぴーぺ:2009/03/11(水) 16:37:54 ID:OOIiptIR
265=お前のように無条件に検察信じる低脳が日本国をダメにすんだよ。
271名無しさん@3周年:2009/03/11(水) 17:26:21 ID:dTC35KVX
TBSラジオ「荒川強啓デイキャッチ」の中で

毎日新聞専門編集委員 近藤勝重氏

「検察が今度は民主の石川議員まで参考人聴取とは 
小沢さんの言う ”検察の選挙妨害” との発言も良く理解出来る。」
272 w:2009/03/11(水) 17:27:30 ID:0XHs9Abi
>>270
悪いことやってた奴が首相になって
国民から人気でると思ってる奴のほうが
日本をダメにする無脳ですが なにか?ww
273名無しさん@3周年:2009/03/11(水) 17:33:34 ID:guJahm82
工作員とか、なにか?とか・・頭悪いし、古いな w
274名無しさん@3周年:2009/03/11(水) 17:34:54 ID:0bwLidB3
>>272

頭悪いことやってた奴が首相になって
国民から人気でると思ってる奴のほうが
日本をダメにする無脳ですが なにか?ww
275名無しさん@3周年:2009/03/11(水) 17:38:44 ID:FwRI5Wtn
>>274
自己紹介乙w
276名無しさん@3周年:2009/03/11(水) 17:41:05 ID:80tvs30i
>>272
"悪いこと"っていうのが何なのか理解できないの?

首相の「人気」っていったい何。
277名無しさん@3周年:2009/03/11(水) 17:41:35 ID:NpXBjrq6
いくら妨害したところで自公の下野はアメリカの崩壊と共に
規定路線は変えられんじゃろ。最後のあがきも国民の目からすりゃ
どたばた騒ぎにしか見えんからな、ここまで経済を奈落に落としたら
流れは変えられんし、それより選挙後の政界再編での戦略でも
練ったほうがよいと思うよ、自公さんは。
278名無しさん@3周年:2009/03/11(水) 17:55:09 ID:jHELdCp2
次のシナリオ

岡田元代表のポケットに手鏡を忍び込ませ、駅の階段でスカートの中を覗いたとして逮捕

4月1日本番
279名無しさん@3周年:2009/03/11(水) 18:04:05 ID:ZZ5eiAMQ
♪も〜りへゆきましょう特捜部
西松建設・森喜朗元首相・北陸新幹線」
http://newsing.jp/entry?url=alcyone.seesaa.net%2Farticle%2F115362725.html
☆“西松建設”なぜ森元首相にダミー献金を続けたか (日刊ゲンダイ)
http://netallica.yahoo.co.jp/news/69193http://www.asyura2.com/09/senkyo59/msg/963.html
西松は、森が長年“旗振り役”を務める北陸新幹線(北幹)工事をコンスタントに受注してきた事実があるのだ。
【西松建設が受注した主な北陸新幹線工事】◇入札時期/工事名/請負代金◆00年3月/飯山トンネル・東菅沼工区/39億4000万円
◆02年1月/...
280名無しさん@3周年:2009/03/11(水) 18:04:56 ID:dTC35KVX
  本当の巨悪

【検事総長 の天下り先】
 岡村泰孝  トヨタ自動車、三井物産 他 / 前田宏   日本テレビ放送網 他
 松尾邦弘  トヨタ自動車他 / 原田明夫  住友商事、資生堂、セイコーホールディングス他
 北島敬介  大和証券グループ、日本郵船他 / 土肥孝治  関西テレビ、阪急電鉄、小松製作所、他
 吉永祐介  東京海上火災保険、ベネッセ他
281くうる丸:2009/03/11(水) 18:13:07 ID:5sXr07cY
 自民党への企業献金の方が、絶対汚れてるって。

 政権与党なんだから、国策捜査だよ。

282名無しさん@3周年:2009/03/11(水) 18:17:13 ID:czPB913u
自民支持者
「罪は罪だろ!」

同じことしてる自民議員にも言えるのか?
283名無しさん@3周年:2009/03/11(水) 18:48:19 ID:Ii/0xSe/
温もりの縁故社会の危機なのに、
死力を尽くして経験交代を阻むのは当然だろう。
選良たちに座して死を待つ愚か者はそうそういないよ。

財界-官界-政界とグルグルと血縁とコネで結ばれた
選ばれた優良遺伝子の社会。
必死で努力して、この選ばれた社会に仲間入りできたのに
このコネクションを絶たれることは一生を失うに等しい。
284名無しさん@3周年:2009/03/11(水) 19:13:49 ID:2lXjVcoY
           ,,. -─ー-、
           /r;;;;ミミミミミミヽ,⌒ヽ
        ,i':r"        `ミ;;,゙ヽ 
          |;彡   漆間    ミ;;!
        _!彡 .ニニ=、 ーニニ'_ ミ;|     オフレコですが
.        fr`i-{.: =・=_l-{ =・= H;∩
         !f_.|. `ー‐ ソ: ヾ;ー‐ ' !リ
         ゞl   r‘ー-‐ヘ  |   < ぜったいに自民党には捜査の手は及びません!(ニヤリ)
             ヽ  トェェェェェイ /
           i\    ̄   イ
           /i  `ー‐ー´ |\

パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ
 ∧_∧      ∧_∧     ∧_∧  ∧_∧    ∧_∧     ∧_∧
 (   )】      (   )】    (   )】 【(   )    【(   )    【(   )
 /  /┘ .   /  /┘.    /  /┘ └\ \   └\ \   └\ \

     : 、z=ニ三三ニヽ、:
    : ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ :
   : }仆ソ'`´''ーー'''"u`ヾミi ::
   :lミ{ u ニ ==u 二: ::::::lミ| :
.   :{ミ| , =、、  ,.=-、::::ljハ :
    :{ ‐=・=-  ‐=・=-:: !3l :
     :`!、u, イ_ _ヘ  u ::l‐' :
     : Y { r=、__ ` j ハ─
  _,.∠:::::| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|__
. / : ::::::::::::::|  あれほどハシャぐなって rニ-─`、
〈::::::::::,.─-┴、                `┬─‐ .j
. | ::/ .-─┬⊃ 言っただろうコノ野朗   |二ニ イ
.レ ヘ.  .ニニ|______________.|`iー"|
〈 :::::\_ノ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: |
285名無しさん@3周年:2009/03/11(水) 19:19:33 ID:wCvo3AGz
今回の件で一番得をしたのは誰か?
間違いなく、かんぽの宿疑惑絡みのオリックスや日本郵政、さらに小泉、竹中らだろう。
この点をよく頭に入れておかなければならない。
286名無しさん@3周年:2009/03/11(水) 19:28:02 ID:Ikeqilkl

全部のテレビが小沢さんの記者会見の一番大事なポイントをカットしている。
それがここにあるところ。電話でTBSとかに断固抗議しておくべき。

               ちゃんと全部報道しろ!!
               〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
                      ↓
新党日本 「奇っ怪ニッポン」 http://www.love-nippon.com/4_kikai2008.htm#169

この「胆力」の違いは何なのか                    田中康夫

 宜(むべ)なる哉(かな)とは言え、その発言を活字で眺めると、改めて「胆力」
の違い、を痛感します。

 「私の政治家としての生涯かけての大目標は、ひとつは官僚主導の政治行政
を国民主導の、国民の側に立った政治行政に改めると。それがひとつ。それから
もうひとつは、日本に真の議会制民主主義を早く定着させなければいけないと。
このふたつを実現するには、政権を代える以外ない。それが私の政治家としての
生涯の大目標であり、夢であり、使命である。私個人うんぬんの問題ではない。
その大いなる目標を達成したい。何としても実現したい」。

 大勲位・中曽根康弘翁を以(もっ)て、「小沢君は成長した。幅が広くなり、自分
の考えをピチッと持っている。凄味も出て来た」と言わしめた政治家・小沢一郎の、
10日午後の会見に於ける発言です。

 翻って、御名御璽を頂戴した現在の宰相に対しては、「少しガッチリした日本の
歴史や文化や伝統の深みを学ばねば」と苦言を呈しています。・・・・・

聴いてください!→ 小沢代表記者会見 http://www.dpj.or.jp/news/?num=15417
287名無しさん@3周年:2009/03/11(水) 19:30:05 ID:Yo56cm0M

東京地検特捜部を選挙妨害で告訴ってできね〜か?
288名無しさん@3周年:2009/03/11(水) 19:33:10 ID:sbkLrWu8
>>287
選挙は戦いだから勝てばいいだけ
289名無しさん@3周年:2009/03/11(水) 19:37:31 ID:VMADFEk1
朝流カルトの創価学会
韓流の国策捜査
与党は韓流に染まっている
290名無しさん@3周年:2009/03/11(水) 19:46:28 ID:2lXjVcoY
その前に>>288のような不正を一掃。
291名無しさん@3周年:2009/03/11(水) 20:06:41 ID:Iwm8MbCi
>282
冤罪は罪でない。
292名無しさん@3周年:2009/03/12(木) 07:42:29 ID:vdqHhf1e
昔、特高。今やそれが東京地検になったな。
293名無しさん@3周年:2009/03/12(木) 07:45:27 ID:csnQMfgS
マジ怖いよ。麻生の警察国家。

たまらんわ・・・・orz
294名無しさん@3周年:2009/03/12(木) 08:25:21 ID:oNOSRphI
麻生にはこれまで俺も同情してたんだけどな。
無能ではあっても、人間としては善意の香具師だと思ってたし。

けどこの件をスルーしているようでは、中身は小泉と大差無さそうだわ。
295名無しさん@3周年:2009/03/12(木) 09:09:19 ID:tNHS0XRp
内閣情報会議は年2回開かれます
※7 ウィキペリア 内閣情報会議→http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%86%85%E9%96%A3%E6%83%85%E5%A0%B1%E4%BC%9A%E8%AD%B0


上記は年2回ですので実質的な決定機関は隔週で開かれる合同情報機関と思われる(外務省も参加します)
※8 ウィキペリア 合同情報会議→http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%90%88%E5%90%8C%E6%83%85%E5%A0%B1%E4%BC%9A%E8%AD%B0
296名無しさん@3周年:2009/03/12(木) 09:50:37 ID:KEQmrIIS
だからな、所詮俺達に出来る事は、一日一個東京地検に生卵ぶつける事ぐらいのもんだって
297名無しさん@3周年:2009/03/12(木) 14:50:44 ID:ZkZk25+g
むしろ生卵がもったいない。
298名無しさん@3周年:2009/03/12(木) 15:26:59 ID:tNHS0XRp
年2回ですので実質的な決定機関は隔週で開かれる合同情報機関と思われる(外務省も参加します)
※8 ウィキペリア 合同情報会議→http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%90%88%E5%90%8C%E6%83%85%E5%A0%B1%E4%BC%9A%E8%AD%B0
議長はあの記憶にない漆間巌内閣官房副長官(前警察庁長官)
299 w:2009/03/12(木) 16:20:15 ID:1tjRiBmo
悪人を支持する民主工作員 www

麻生は口は悪いが、小沢のように
土建やから裏金もらってねーよ
300名無しさん@3周年:2009/03/12(木) 16:20:53 ID:KEQmrIIS
鳥インフルエンザで廃棄処分になった卵なら
役立たずの検察官でウイルス変異して東京地検で感染大流行!!で一石二鳥かもしれない。
301名無しさん@3周年:2009/03/12(木) 16:24:58 ID:zFczVnbn
319 :名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 13:42:07 ID:EBGeQsM+0

灘高が山口組系の官僚養成東大進学校なのに対し、
ラサールは薩摩隼人の官僚東大進学校というわけだろう
ラサールの中には東大後に東京地検へ行くものがいるはず

その薩長の利権構造の空気を読めずに、
大阪市住吉区のうどん屋のせがれがラサールに行っても
ラサール石井になるだけなのだった
http://www.geocities.jp/sckkusuandtyakkari/93.jpg

224 :名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 12:32:32 ID:EBGeQsM+0

最近、NHKを使って「篤姫」を放送し、歴史の歪曲に必死な薩長の動きがある。

なんかあのドラマ見てるとやたら島津とその藩士が天皇家の血を引く大和人みたいに表現されてる。
ばかばかしい捏造だ、朝鮮人が英国にあこがれるあまり、
英国人の機嫌は韓国人と言いふらしてるのと同じばかばかしさ。

薩摩など土人の隼人族として大和人から虐げられていた部族。
そんな劣等感の塊から、天皇家の正対将軍徳川幕府に反抗し、
明治の下克上クーデターにつながったわけだが。
薩長は孝明天皇と明治天皇(本物)まで暗殺しているほどの反大和。
そのくせに、あのNHKのドラマでは必死に大和との関係を強調って、もうチョン根性丸出しww

そんなチョン根性の組織が警視庁と東京地検。
大和に対抗するためには英米と徹底して同盟を組まなければならないってわけで、
米CIAの隠れた分子として日本で工作活動をやってるわけだろう。
302名無しさん@3周年:2009/03/12(木) 16:26:11 ID:zFczVnbn
208 :名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 12:22:25 ID:EBGeQsM+0

薩摩土人が英米とつるんだ起源は明治維新
英米のサポートを受けてクーデターを起こした薩摩土人の組織が警視庁

そんなわけで、東京地検に薩摩土人がいるんだろう

薩摩土人はラサールとか東大入学に必死な土人だし、
そのまま東大→東京地検と入り込んでるわけだろう
206 :名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 12:19:23 ID:EBGeQsM+0

東京地検に米CIAが入りこんでいることが明らかになったわけだが、
もともと盟友の警視庁は英米かぶれのバカ薩摩土人の組織であり、
昔から事実上の米CIA

薩摩の土人はなぜか自分たちがコーカソイドと考えているお笑いな土人
上野でい犬連れて立ってる土人像みたいなのが警視庁

303名無しさん@3周年:2009/03/12(木) 16:30:04 ID:zFczVnbn
229 :名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 12:35:48 ID:EBGeQsM+0
天皇家の正対将軍徳川幕府 → 天皇家の征夷大将軍徳川幕府
そもそもその征夷大将軍の「征夷」というのは、
薩摩のような隼人族の「夷」を征服して天皇家の将軍となるという意味
280 :名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 13:21:06 ID:iPIiukJW0
東京地検特捜部の前身 (アメリカの日本国有資産略奪のための組織)
1947年3月29日
衆議院決算委員会で日本自由党の世耕弘一(世耕弘成の爺さん)が「日銀の地下倉庫に隠退蔵物資のダイヤモンドがあり、密かに売買されている」と発言。 ← アメリカさーん。日本が資産隠してますよーとアナウンス
この発言を契機に連合国軍最高司令官総司令部経済科学局は日銀の地下金庫を捜索してダイヤモンドや貴金属類を押収した。 ← ようは強奪
その後、国内に隠された資産を洗わせるためにできたのが、隠匿退蔵物資事件捜査部(現地検特捜部)
http://ja.wikipedia.org/wiki/隠退蔵物資事件
セコウって・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
304名無しさん@3周年:2009/03/12(木) 19:07:50 ID:SmYlioP9
国家予算を決めるのは与党
野党議員に斡旋利得とかって無理やり過ぎるね

地検は国民を馬鹿にしすぎ
305名無しさん@3周年:2009/03/12(木) 19:16:56 ID:3qmGBOiY
>>256
上手い。同意w
306名無しさん@3周年:2009/03/12(木) 19:18:22 ID:3qmGBOiY
東京地検=CIAの出先機関だろw
307名無しさん@3周年:2009/03/12(木) 19:19:21 ID:Mn4WUw2I
東京地検は小沢一郎の献金問題には必死になってるが、
自分らの裏金問題はどうなってるの? w
308名無しさん@3周年:2009/03/12(木) 19:26:30 ID:P6FhsCNk

全部のテレビが小沢さんの記者会見の一番大事なポイントをカットしている。
それがここにあるところ。電話でTBSとかに断固抗議しておくべき。
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ちゃんと全部報道しろ!!
                ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                      ↓
新党日本 「奇っ怪ニッポン」 http://www.love-nippon.com/4_kikai2008.htm#169
「この「胆力」の違いは何なのか」                    田中康夫

 宜(むべ)なる哉(かな)とは言え、その発言を活字で眺めると、改めて「胆力」
の違い、を痛感します。

 「私の政治家としての生涯かけての大目標は、ひとつは官僚主導の政治行政
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
を国民主導の、国民の側に立った政治行政に改めると。それがひとつ。それから
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
もうひとつは、日本に真の議会制民主主義を早く定着させなければいけないと。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
このふたつを実現するには、政権を代える以外ない。それが私の政治家としての
生涯の大目標であり、夢であり、使命である。私個人うんぬんの問題ではない。
その大いなる目標を達成したい。何としても実現したい」。

 大勲位・中曽根康弘翁を以(もっ)て、「小沢君は成長した。幅が広くなり、自分
の考えをピチッと持っている。凄味も出て来た」と言わしめた政治家・小沢一郎の、
10日午後の会見に於ける発言です。

 翻って、御名御璽を頂戴した現在の宰相に対しては、「少しガッチリした日本の
歴史や文化や伝統の深みを学ばねば」と苦言を呈しています。・・・・・

聴いてください!→ 小沢代表記者会見 http://www.dpj.or.jp/news/?num=15417
309名無しさん@3周年:2009/03/12(木) 19:26:33 ID:3qmGBOiY
>>307
それもそうだが、オウム事件の背後や麻薬ビジネスの揉み消しも酷かったなw
オウムの第7サティアンはサリン製造工場じゃなくじゃなく覚醒剤製造工場w
CIA絡みだよw アメリカの国策で動くのが東京地検だと思うw

http://www.rui.jp/ruinet.html?i=200&c=600&t=6&k=0&m=201715
310名無しさん@3周年:2009/03/12(木) 20:24:58 ID:0qqCHOyt
NHK視聴者センターに次の2点を要望しておいた:
@そもそも、刑事事件においては被疑者は無罪の
 推定を受ける。検察側の主張は、裁判において
 それを十分に立証して初めて事実と認定される。
 現在の段階で、検察情報をあたかも事実かの如く
 流すのは一方的であり、承服できない。どうしても
 流すなら小沢の秘書及び弁護士の反論を合せて放送
 しなければ公平を欠くではないか
Aこの事件に関してゼネコンや下請けがどうした、
 こうしたという情報を報道する際には、法律専門家
 を呼んで、どこがどの法律にどう触れる可能性が
 あるのかを解説させよ。そうでなければ、一般人に
 は「怪しい」「いかがわしい」という印象が残る
 ばかりではないか、。これは情報操作ではないか

 
311名無しさん@3周年:2009/03/12(木) 20:27:29 ID:2IvsWkdn
今現在ですが、2ちゃんを管理をしているスタッフに欧米系の工作員が紛れ込んでるみたいです。(外部からの操作かも知れませんが。)

「インフルエンザウィルスはケムトレイルで撒かれている!」
http://310iあnいkyo.juうgeえm.jp/?eid=111
(あいうえ、を消せば繋がります)

上のリンクを含む文章を投稿しようとすると、投稿事態がするりと抜けてしまって書き込めないという奇妙な現象が起きます。
よほど読まれたく無い内容なのでしょう。

以前、耐震偽装の時にも、安部元総理の政治団体など、特定の言葉を含む文章が似たような現象のために書き込めなかったことがあります。
私だけではなく、複数の知人も同様です。

また、小沢氏の逮捕の理由を、「米国による郵貯の疑惑隠し」とするようなタイトルのスレも、すぐに落とされます。
312名無しさん@3周年:2009/03/12(木) 20:30:45 ID:7dxA28Mo

フセインの 大統領警護隊レベル?????
313名無しさん@3周年:2009/03/12(木) 20:33:24 ID:gq7WJ8kS
>東京地検は小沢一郎の献金問題には必死になってるが、
>自分らの裏金問題はどうなってるの? w

裏金問題の真相を知られないようにしたり、検察利権を守るためには、
政権交代は阻止しないといけないから、小沢一郎の献金問題に必死になっているのでしょう。
314名無しさん@3周年:2009/03/12(木) 21:24:12 ID:K7UaZOIs
官僚どもが特権生かして抵抗してくるとは思ったが
今回は酷いよな

裏金とか天下りにメス入れられれば困るもんな。
315名無しさん@3周年:2009/03/13(金) 08:54:05 ID:NuO0DNBp
これをみれば、該当の期間に小沢氏がなんら関与していないらしいことは
ほぼ間違いないのではないか??どうだな? >おまいらネトウヨどもww

西松との関係を否定 献金問題で増田前知事
http://www.iwate-np.co.jp/cgi-bin/topnews.cgi?20090310_1

 【東京支社】西松建設の巨額献金事件で、前知事の増田寛也氏は9日、
岩手日報社の取材に答え、知事在職時代について「関係者との面識や
付き合いは全くない。(公共工事をめぐり)働きかけを受けたこともない」
と全面否定した。

 同社は1996年度から2005年度にかけて県内で14件の国・県発注工事
を受注している。当時現職知事だった増田氏は「会社関係者や、(公設第一
秘書が逮捕された民主党代表の)小沢一郎氏の関係者から、働きかけや
照会を受けたことはない」と説明。

 「個別の工事で知事のもとになんか来ないだろうし、県は(発注業者の
選定過程で)入札を実施しているから(便宜を図るのは)無理だ」と述べた。

 逮捕された小沢氏の公設第一秘書、大久保隆規容疑者とは「秘書になって
から、会ったり、話をしたことはないんじゃないか」とし、小沢氏との関係は
「知事の2期目からぎくしゃくして、話す機会はほとんどなかった。そもそも、
行政運営には関与しない−というスタンスだったと思う」と語った。 (2009/03/10)

小沢民主党完全勝利だな。要は、この事件は完全に検察の民主党への
悪印象操作であり、現下実施中の「自公側に寝返ったあの整形美人=真澄
が出てる」千葉県知事選有利化への世論誘導捜査であったであろうことも
十分推測されるねぇ。

完全に官僚・自民党側の選挙霍乱目的の誘導によって無理やり実行された
国策捜査であった可能性が高くなったことを認識しろ。>>308の完全勝利!
316名無しさん@3周年:2009/03/13(金) 09:22:17 ID:OJYqaOsh
●「麻生の断末魔」自民党が必至で探す「民主党スキャンダル」

 これは週刊朝日2/27号の匿名誌上座談会の見出しです。
ことの推移はこの記事の通りに進んでいます。
 
 麻生阿呆内閣が警察、公安政府機関すべてを使って「諜報活動」を
実行、小沢党首を落とし入れようとしたことは明白です。
 
 皆さん、是非読んでことの本質を理解し謀略麻生内閣を打倒しましょう。
317名無しさん@3周年:2009/03/13(金) 10:24:11 ID:mPbXpgmh
■検察は国民の血税でゴルフ、マージャン、高級クラブで遊んでる!!

「調査活動費」という名目の裏金5億円(血税)を
ゴルフ、マージャン、高級クラブ等の遊興に使ってる検察を
内部告発した一人の元検察庁公安部長 三井環氏がいたが、すぐに
冤罪逮捕され、潰されてしまった。

http://kodansha.cplaza.ne.jp/broadcast/special/2003_07_02/index.html

「告発!検察裏ガネ金作り」という本で検察の悪を暴いてます。
318名無しさん@3周年:2009/03/13(金) 10:26:52 ID:9sA98h6f

小沢は3月24日の「大久保起訴」を受けて代表を辞任する。
菅、岡田、枝野、野田あたりで代表選が行われようが、
小沢派がキャスティングボードを握る。
次期総選挙では民主党が勝利するから「小沢院政」のスタートだ。

319名無しさん@3周年:2009/03/13(金) 11:32:28 ID:H15WouXy
今回の東京地検の捜査は、ロッキード同様の国策で決定だな。
背後は、ユダ金と、その手駒の朝鮮カルト。清和会。
なにがなんでも、民主党の”単独過半数”を阻止しないと、日本の国民が
引っくり返るような好奇心を擽る犯罪が表沙汰になるのだろう。
(特別会計とか、郵貯、簡保、事務次官を謀殺してまで隠そうとしてる年金の行方など。)
形振り構わないバレバレの国策逮捕に必死さが現われている。
与野党が、拮抗した政権交代なら、裏取引の余地が有るが、民主の大勝と
なると、そうはいかない。

推察だが、小沢も一度は、民主党を裏切り自民党との大連立を画策しただけに、
ある程度秘書の逮捕は、知らされていて小沢自身も汚れ役を演じているのでは
ないだろうか?w
つまりは、民主の大勝は、小沢にとっても都合が悪く、大連立を含めた
裏取引の余地を残して置きたいのでは?と勘繰りたくもなる。
民主単独ではどうにもならない拮抗した与野党の関係で、コバンザメの如く
浮上するのがカルト草加の公明だ。そうなると自民同様のカルト政治が
民主に移るだけだろう。
だから、民主の大勝こそが、カルトを振るい落とす最も賢明な選択と言える。
これだけ”必死”の国策をしてる時点で、民主への投票が、いかに有効で
あるかを現しているだろう?w
益々、民主党の大勝が望まれる状況を東京地検(CIAの出先機関)が
演出してくれているw 今回の選挙は、黒幕が用意してる右だ左だなどと言う
ガラクタ思想はどうでも良い。
真相を知りたい。闇を暴きたい。と言う好奇心で行動すればよいw
民主の大勝こそが、統一清和会のみならず小沢と層化が最も恐れている
結果だろうw
320名無しさん@3周年:2009/03/13(金) 12:03:52 ID:4+1hyLzw
三権分立の原則すら守れない我が国の民度の低さには驚くな。
先進民主主義とは幻想で、その実一部特権階級がほしいままに力を行使できる野蛮な国であることを再認識したよ。
検察は自公の犬。
321名無しさん@3周年:2009/03/13(金) 12:11:36 ID:mn684dcv
【政治】 自民党に高額の献金をするのは当然との認識? 太田誠一氏が「野党優遇の献金は不公正」と発言 
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1236903228/

これは凄いw

322名無しさん@3周年:2009/03/13(金) 12:21:12 ID:ZBaTUmkJ
おい、樋渡利秋
検事総長は神戸人脈じゃないか。
宮内義彦、奥谷禮子、かんぽ系の悪徳連中と同じグループだ。
323 w:2009/03/13(金) 14:27:07 ID:I8helLv6
小沢がいままで後ろ暗いことをしてこなけりゃ
いくら探されても、落としいれられることはない。

謀略だとかなんとか、戦々恐々と恐れるのは、
小沢もいままで悪いことをしてきたからだ。

スキャンダルでつかまるのは、
悪いことをしてきた報いだよ。
悪人が首相になれば、日本は物笑い。
まして首相になってから、スキャンダルが出れば 今よりずーっとまずい。
世界中が日本を笑い者にする。
今悪事が露見することこそ日本国民のためになる。
324名無しさん@3周年:2009/03/13(金) 14:44:49 ID:0S+UOMRn
↑ 検察の正義を信じる素朴な人
325 w:2009/03/13(金) 14:58:33 ID:I8helLv6
検察が悪でも、悪事をやった奴を捕まえるんだよ。

小沢が悪事をしてなけりゃ、検察が正義でも悪でも
どっちでも恐がることはない。

それなのに、いまや民主工作員はおっかなびっくり
戦々恐々だ。この態度だけでも小沢の悪事がパレちゃってるなww
326名無しさん@3周年:2009/03/13(金) 15:03:36 ID:HYwK4T70
>>323
なら麻生の公設秘書を逮捕して事務所に強制捜査をしろよ。
痛くも痒くもないんでしょ。
327 w:2009/03/13(金) 15:05:56 ID:I8helLv6
>>326
証拠なしに強制捜査できるかww

証拠があるから、検察からの請求に、裁判所も
小沢の第一秘書の強制捜査を認可したんだ。

328名無しさん@3周年:2009/03/13(金) 15:21:07 ID:HYwK4T70
>>327
逮捕と強制捜査の区別もついておられないようでwww
329名無しさん@3周年:2009/03/13(金) 15:29:27 ID:HYwK4T70
>>327
捜索差押許可状とか見たこと無いでしょ?
逮捕の場所が特定されてたら簡単に許可でるよ。
330名無しさん@3周年:2009/03/13(金) 15:32:25 ID:/qRyR0u9

 このキナ臭い事件もういいから
 次の特種事件はまだですか?
331名無しさん@3周年:2009/03/13(金) 15:41:55 ID:vET3sTDZ
要するに、小沢がシロだといい切れないから、検察の態度のアラ捜ししてるだけでしょw

無謬な存在しか他を裁けないというのなら、神の国にでもいったら?って強く思う。
332名無しさん@3周年:2009/03/13(金) 16:27:34 ID:iwZ60aQW
>>331
まあ、小沢はどうみても自民党体質を引きずった政治家だし、切った方がプラスだと思うが。
今回の酷い国策捜査は追求せんといかんだろ。小沢と相打ちさせる方向で。

キャリア警察官のさじ加減一つで政治まで動かせるんでは公務員改革など絶対に不可能。

【国策捜査の主役陣】
 政府高官=漆間官房副長官  =前警察庁長官  ( 1969年、 東京大学法学部卒業 )
 今回の検察特捜部最高責任者=樋渡検事総長  ( 1968年、東京大学法学部卒業 )
 今回の検察特捜部責任者   =佐久間特捜部長( 1983年、 東京大学法学部卒業 )

アジアの後進国やロシアの恐怖政治と変わらんね。

333 w:2009/03/13(金) 16:36:41 ID:I8helLv6
>キャリア警察官のさじ加減一つで政治まで動かせるんでは公務員改革など絶対に不可能。

って、おまいら民主工作員が勝手に右往左往してるだけじゃんかww
国民一般は、別に検察や元警察庁長官が陰謀したから、小沢がこけたと
思ってねーぞ。
小沢が悪いことしていないなら,堂々としてればいいだけの話だからな。
悪いことしてるから、警察関係の者の言動にビびりまくってるのさ。
だから、小沢が辞めるべしと世論は言ってるのさ。
世論は検察の陰謀なんて、思っていねーよ。
334名無しさん@3周年:2009/03/13(金) 16:43:15 ID:wUCH0Utp

違法リークしまくりの検察の裏金は5億円!これは税金!

http://kodansha.cplaza.ne.jp/broadcast/special/2003_07_02/index.html
335名無しさん@3周年:2009/03/13(金) 17:48:53 ID:903tXsqT
くたばれ自民工作員^^^おどおどして出来レースの強制捜査をするんじゃね〜〜〜〜よ
336名無しさん@3周年:2009/03/13(金) 17:56:47 ID:1xA4nf2E
日本近代史の重要なターニングポイントで財界人を葬ってきた
東京地検特捜部はアメリカ直属だろ CIAかNSAどっちかしらんけど

アメリカさまのいうことを聞かなかった政治家
例えば小沢はクリントンが来たとき会談を断った

あるいは重要な事件のスケープゴート
ホリエモンが逮捕された日は耐震偽装の証人喚問テレビ中継日

こういう時しか出てこない
337名無しさん@3周年:2009/03/13(金) 18:15:22 ID:dGLMJjwo
お前が官僚ならどっちを選ぶ?

日本を潰しますか?
民主党を潰しますか?

答えは決まってるよなw
こんなもの誰に命令されることもなく
普通に自発的に行える選択だよ
338名無しさん@3周年:2009/03/13(金) 18:21:31 ID:E5yXUk4P
郵政も、結局ガス抜き程度で、ウヤムヤにする気マンマンだし、
麻生政権も少しはマトモかとおもったけど、結局、小泉路線とそう変わらんのだな。
他のスレで指摘されていたように、小沢落しとバーターで、郵政から手をひいたのか。
まあ、これでますます自民の暗黒さが良く分かったよ。
次は民主・国民新党に任せたい。
339名無しさん@3周年:2009/03/13(金) 18:54:41 ID:903tXsqT
次は民主でいいよ
自民にはあきあき=長すぎたから
俺たちの選択肢を自民だけにしておくのは国民の損だよ
政権交代は当たり前にしようよ
二世三世四世議員が増えるのと自民長期政権では民主主義でもなんでもない
利権政治だよ
政権交代が出来るなら多少は利権政治
も抑えれるかも
340名無しさん@3周年:2009/03/13(金) 19:00:34 ID:3ntH5PRK
民主党に変えて今まで盗まれた自動車税や年金などの特定財源を取り返さないといけないからな
341名無しさん@3周年:2009/03/13(金) 19:09:04 ID:OJYqaOsh
 ●表にでない迂回企業献金をもらっている沢山の議員がいる。

 自民党は、政党として莫大な企業献金をもらっているのだから、
国民の目からみれば全員企業からワイロをもらっていることになる。

 いろいろいわずに「企業団体献金」の全額を政党別、個人別に公表して
から国民の判断を仰げばいい。
 検察なんて中立どころか、権力の手先の役割がその本質だ。

 新聞社、マスコミ諸君調査発表してくれ。抜け穴だれけの「法律」
で「合法、非合法」なんて国民にはピンとこない。

 問題を矮小化してもらっては、本質的問題解決はとおのくばかりだ。
342名無しさん@3周年:2009/03/13(金) 20:19:12 ID:903tXsqT
それはピンとこないな〜〜〜
自民党の作った法律での判断基準だから世の中おかしくなるだけ
日本の政治レベルがまる見え
裸の王様   自由民主党か
343自民党工作員死ね:2009/03/13(金) 20:24:39 ID:eql14btW

特捜部が証拠紛失 緑資源機構入札談合で
http://www.47news.jp/CN/200705/CN2007051101000814.html


自民党がらみの事件は地検が証拠隠滅してくれますw

344名無しさん@3周年:2009/03/13(金) 20:31:29 ID:mIupiJ8T
さて小沢ネガティヴキャンペーンも頓挫したし
次は何がでてくるのかなw
345名無しさん@3周年:2009/03/13(金) 21:09:12 ID:OJYqaOsh
今日の読売テレビ「太田総理」、政治献金は企業、団体、個人すべて禁止する。

 庶民としては大賛成! 日本では「個人が献金したことにして実は企業がお金を

出してやる」、などごまかしが日常さはんじだ。政党助成金で十分だ。あとは

政策作成能力で判断する。ポスターやビラなんて無駄な費用だ。

346名無しさん@3周年:2009/03/13(金) 21:21:49 ID:mIupiJ8T
それでは官僚だろw

世界はいよいよ日本を国家とは認めないであろうw
347名無しさん@3周年:2009/03/13(金) 21:23:39 ID:AERaCStk
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2009031300969

いいかげんにしてくれ
348名無しさん@3周年:2009/03/13(金) 21:26:47 ID:mIupiJ8T
小沢のあくなき集金力w
349名無しさん@3周年:2009/03/13(金) 21:27:02 ID:4zyOqrFI
>>347
なんかもう、必死だなとしか言いようがないな。
350名無しさん@3周年:2009/03/13(金) 21:34:10 ID:YCVym/Kt
大阪地検特捜部も、
頑張れ。

仕事しろ。
351名無しさん@3周年:2009/03/13(金) 21:34:40 ID:mIupiJ8T
小沢というのはこんなにお金を集めているんですよ
だから悪い奴なんですよ、というのが検察リークw

ま違法か口利きかまず立証するこったなw

国民はあいまいなものではなく明確なものを求めているんですよ



352漆間国策チョンボ:2009/03/13(金) 22:04:09 ID:A4J4ApzU
悪徳官僚の切り札が検察の国策捜査だよね。

これ見たら一目瞭然↓

http://kodansha.cplaza.ne.jp/broadcast/special/2003_07_02/index.html

http://www.kyudan.com/opinion/kensatsu2.htm
353名無しさん@3周年:2009/03/13(金) 22:26:47 ID:903tXsqT
ホリエモンの裁判
衆議院議員の鈴木宗男氏(59)が、ライブドア元社長の堀江貴文被告への
一審判決について、裁判そのものへの苦言をブログで語った。

 鈴木氏は自分自身のかつての裁判に照らし合わせて「正しいことを、
真実を言うと反省の情なしと言われるのでは、何のための神聖な法廷かと
考える」と裁判制度への疑問を吐露。そして、「今の裁判は検察の調書主義、
検察のシナリオ・ストーリーによって事件が作られ、
検察の腹一つで人の一生が変わってしまうことをよく考えて頂きたい」
と苦言を呈し、堀江被告への同情の念も表した。

354名無しさん@3周年:2009/03/13(金) 22:34:15 ID:x2UQyZHj
結果よければすべて良し
軍拡主義者で奸物でしかない男に未練ったっぷりだなw
355名無しさん@3周年:2009/03/13(金) 22:42:33 ID:0S+UOMRn
体張って矢面に立ってるだけでも、卑怯者揃いの腐れ官僚検察官より数倍ましだな
356名無しさん@3周年:2009/03/13(金) 23:02:39 ID:ktEn72oo
これで与党が議席とるなんて事になったら天下りは、増える一方だね、、。
357名無しさん@3周年:2009/03/13(金) 23:54:26 ID:vXclEWQj

小沢氏秘書は釈放困難=内閣支持率は「上昇気流」−細田自民幹事長
ttp://www.jiji.com/jc/zc?k=200903/2009030900724

 自民党の細田博之幹事長は9日夕、横浜市で開かれた同党県連大会であいさつし、
西松建設の違法献金事件で民主党の小沢一郎代表の公設秘書が逮捕されたことに関し、
「釈放されるのかというと、なかなか難しいだろう。起訴されたり、いろいろなことがあるかも
しれない」と語った。
 一方、「内閣支持率は上昇気流にある。ご承知のようなことで、(小沢氏の)秘書が逮捕さ
れているわけだから」と強調した。
358名無しさん@3周年:2009/03/13(金) 23:55:19 ID:RaXzHRPh
最近は政治団体というよりカルト集団にみえてきたよ。
359名無しさん@3周年:2009/03/14(土) 00:37:14 ID:uAVONWP3
【民主党】鳩山幹事長「政権を取ったら検察の在り方を議論しなければならないと感じた」★
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1236956663/l50

       /⌒´ ̄`ヽ、
      /        ヽ´\
   /´   ノー―´ ̄|    \
  /   /       |      \
  /  / ̄        \_     |
 |   /            |    |
 ヽ |へ、   /ヽ     |    |
  ヽ|=ヽ、ヽ ノ=\_,   ヽ、/´ヽ
   |●ノ 丿 ヽ●__/       /  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   / ̄ノ / `―       ヽ/  │
  (  ̄ (    )ー      |ノ  <  地検の連中は北海道勤務で良いか議論しないとな
   ヽ  ~`!´~'        丿   │
    |   _,y、___, ヽ   /     \__________
    \  (ヽー´  ノ /
      `ヽ ヽ〜   /
       \__,/
360名無しさん@3周年:2009/03/14(土) 01:11:37 ID:/TRBJPiO
>>333
>>小沢が悪いことしていないなら,堂々としてればいいだけの話だからな。
悪いことしてるから、警察関係の者の言動にビびりまくってるのさ。
だから、小沢が辞めるべしと世論は言ってるのさ。


秘書はともかく、小沢代表本人は一体どういう法律違反になるわけ?
ゼネコンからの献金がいけないのなら、それを禁止する法律を作ればいいので
あって、元々、野党には権限がないので斡旋利得や収賄には結び付かない。
むしろ、権限を持つ与党のほうに全く捜査が進んでいないことに不自然さを感じている。
361名無しさん@3周年:2009/03/14(土) 01:27:23 ID:NvnKcecU
クソ役人。
362名無しさん@3周年:2009/03/14(土) 03:06:52 ID:NQCHlFwx
今回は確かに汚いね。検事総長がアホなんだろ。
検察の威信も地に落ちたって感じ。
いきなり逮捕はねぇだろ。金隠せるわけでもないし。

西松建設から違法献金を受け取ってた自民党の議員は、
森喜朗の300万円を始めとして
二階俊博が約840万円、
尾身幸次が400万円、
藤井孝男が400万円、
山口俊一が200万円、
加納時男が200万円、
中島真人が200万円、
他にも、古賀誠、渡辺具能、川崎二郎、林幹雄、山本公一‥‥って、

自民はスルーらしい。Why?

363名無しさん@3周年:2009/03/14(土) 03:08:45 ID:F6k4w+7Y
高速道路料金値引きがゴールデンウィーク前に集中して始まる事から
選挙はゴールデンウィークで決定のようだね
選挙の日は観光地に出かけてもらって選挙に行かないで欲しいってことだ
364名無しさん@3周年:2009/03/14(土) 04:22:01 ID:Rj5CRU9C
今回の事件は、情報のリークの程度や逮捕から起訴までの時間と余りに異常な要素が多すぎる。
あと、記載漏れという罪で他地検から応援を呼ぶとかも異常事態。
365名無しさん@3周年:2009/03/14(土) 04:28:24 ID:OxBebnoK
小沢については公設秘書を逮捕した上、昔の秘書を事情聴取しないと、
故意を立証できないと考えているのに、
自民党議員については逮捕しなくても故意がないと断定出来ると思う
思考回路が異常。
366名無しさん@3周年:2009/03/14(土) 04:44:50 ID:bAFYjpA3
検察 = 公務員 → 天下り死守 → 三権分立無視 → 野党潰し捜査


 民度 = 後進国
367名無しさん@3周年:2009/03/14(土) 04:45:30 ID:HMLTVQw5
耐震偽装証人喚問当日にライブドアに強制捜査をぶつけた時から
特捜部はおかしいと思ってる人はかなり多いよ

メディアが特捜部寄りの報道するから真実が見えてないだけで
特捜部はあの事件以来信頼が地に落ちてる
368名無しさん@3周年:2009/03/14(土) 05:03:04 ID:aTMGOnJ1
リンチ殺人、栃木県の1100万円賠償確定…遺族上告棄却

 栃木県上三川町の会社員須藤正和さん(当時19歳)が1999年、
少年グループにリンチを受けて殺害された事件で、県警の不手際で殺害が
防げなかったとして、遺族が県に計約9600万円の損害賠償を求めた
訴訟の上告審で、最高裁第2小法廷(古田佑紀裁判長)は13日、
遺族の上告を棄却する決定をした。
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090313-OYT1T00990.htm

この凶悪事件の殺人犯は警察官の息子
369名無しさん@3周年:2009/03/14(土) 05:27:33 ID:IngpchTW
 ●表にでない迂回企業献金をもらっている沢山の議員がいる。

 自民党は、政党として莫大な企業献金をもらっているのだから、
国民の目からみれば全員企ワイロをもらっていることになる。

 いろいろいわずに「企業団体献金」の全額を政党別、個人別に公表して
から国民の判断を仰げばいい。
 検察なんて中立どころか、権力の手先の役割がその本質だ。

 新聞社、マスコミ諸君調査発表してくれ。抜け穴だれけの「法律」
で「合法、非合法」なんて国民にはピンとこない。

 事実に基ずいて国民全員が、自らの価値で判断すればよい。
テレビで大声をだす三文馬鹿の発言などに惑わされては救われない。

370名無しさん@3周年:2009/03/14(土) 06:25:46 ID:MoVtxiiD
検察って、謀略団体だな。
371名無しさん@3周年:2009/03/14(土) 07:13:32 ID:54e3nFPg
>>369
>テレビで大声をだす三文馬鹿

って、みのもんたの事?
372名無しさん@3周年:2009/03/14(土) 08:54:44 ID:L83+gPdR
そもそも企業が善意で政治献金はしない(してはいけない)から、何らかの便宜
を図ってもらおうという意図は当然にあるでしょ。
だから、それを大げさに報道するマスコミはちょっとおかしいと思う。

仮に西松側からお金が拠出されていることを秘書が知っていたとしても、
それを政党支部のほうの収入として記載すれば何ら法律に違反しなかった。
ただ、それだけの案件なのにこんなにマスコミが小沢バッシングをするのは
どう考えても、小沢失脚を狙っているとしか思えない。

道義的責任を云々言うのであれば、企業から莫大な広告費を受領している
マスメディアも、公正中立の観点からして道義的な責任がある。
373名無しさん@3周年:2009/03/14(土) 09:04:44 ID:Lknj+wze
献金絡みで民主支持下げる国民はいねーだろ
民主は小沢個人の白黒問題だけ。黒なら切り捨てればいい、政権交代は不動ですよ
むしろザル法活かして合法的に献金集めまくってる自民がどれだけ黒いか良く分かったw
374くうる丸:2009/03/14(土) 09:04:47 ID:BjuDCy9e
 マスゴミの関心ごとは、金! 金! 金! だ。

 小沢の金のことを言える資格なんて、ないのだよ。金に汚いのは、
マスゴミの方さ。
375土建関係者:2009/03/14(土) 10:49:47 ID:wkVxQdJx
なぜ、検察は起訴しない!!
376名無しさん@3周年:2009/03/14(土) 12:08:50 ID:qQkSvJ6W
郵政民営化にまつわる巨大疑惑を封じ込める意図でもあったとしか
思えなくなってきた。
マスコミは小沢=古い政治家=悪、小泉一派=ネオリベ=正義という図式を描いている
に違いない。
377名無しさん@3周年:2009/03/14(土) 12:14:57 ID:tTp0DiSt

946 名前:名無しさん@3周年 本日のレス 投稿日:2009/03/12(木) 16:32:42 2uCMOlSv

 【◆記者の資格 3月9日 田中良紹
この「二階辞任」が「小沢辞任」を迫る政府与党の切り札だ。「二階大臣が道義的責任を取って辞めたのに、
小沢代表は道義的責任も取らないのか」とメディアに騒がせるのが、政府与党のシナリオだ。
かつて「年金未納問題」で福田官房長官が辞任をし、それを待っていたかのようにテレビと新聞が菅代表に辞任を迫った事がある。
そのシナリオの焼き直しだ。「毎度おなじみ」の変わり映えのしないシナリオなのだから、記者をやっていれば想像がつくだろう。

 そして権力の狙いは民主党代表に岡田克也氏を当てることだ。なぜなら官房副長官の手によって岡田氏のスキャンダルは既に仕込みが終ったからだ。
最近自民党からは「小沢が辞めて岡田に代われば選挙は自民党に不利になる」という話が出ているらしい。
誰に聞かせようとしているか。民主党議員に聞かせようとしている。それを聞けば自民党の思惑があからさまに見えてくるではないか。
「自民党に不利になる」と言って「小沢おろし」を促進させようと言う事だ。

 岡田氏が代表になればスキャンダルは表面化しない。表面化させずに裏で「恐喝」する。「言う事を聞かなければ表に出すぞ」と言って脅す。
これで霞が関は民主党に政権交代した後も民主党を手なずける事が出来る。自民党の政権復帰も3年以内には実現する。
スキャンダルは岡田氏本人のものでなくても良い。家族、兄弟、親戚のスキャンダルでも「脅し」の効果はある。むしろその方が本人もつらい。
権力者を操縦するため家族のスキャンダルが「脅し」の材料に使われた例を私はこれまで数々見てきた。
 本人が「脅し」に屈するのがいやで政権を投げ出す例もある。真相は未だに不明だが、
細川総理の突然の辞任によって自民党は早期に政権復帰できた。岡田克也代表への流れを自民党も含めて作ろうとしているならば、
まともな政治記者は過去の例に照らして想像力を働かせ、事態の推移を見守るものだ。
http://www.the-journal.jp/contents/kokkai/2009/03/post_172.html
378名無しさん@3周年:2009/03/14(土) 12:15:28 ID:tTp0DiSt
610 名前:名無しさん@3周年 投稿日:2009/03/12(木) 22:14:14 XASk0WJk
連日、印象操作に奔走する産経WEBニュース(笑)

自公「岡田民主党代表」に警戒感
ttp://sankei.jp.msn.com/politics/situation/090312/stt0903122139010-n1.htm

×自公「岡田民主党代表」に警戒感

○自公「岡田民主党代表」大歓迎

>>578参照
>最近自民党からは「小沢が辞めて岡田に代われば選挙は自民党に不利になる」という話が出ているらしい。
>誰に聞かせようとしているか。民主党議員に聞かせようとしている。それを聞けば自民党の思惑があからさま
>に見えてくるではないか。
>「自民党に不利になる」と言って「小沢おろし」を促進させようと言う事だ。


露骨だな〜。
このスレでは、小沢下ろし→岡田登用→小泉一味合流→チェンジ(笑)→ネオリベ隷米路線生き残ってウマー

という画策は、散々指摘されてきたことだが、あの工作機関産経(笑)の具体的アクションが飛んで火にいる夏の虫のようにwww
露骨過ぎて笑えるわw
379名無しさん@3周年:2009/03/14(土) 12:31:47 ID:pXuQkBcF
↑ 簡潔にまとめられないから説得力が無いんだよ
380 ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2009/03/14(土) 12:33:10 ID:73XKJDsP
     / i   / i
    /,_ ┴─/ ヽ
  (゜\iii'/゜ノ,!||!ヽ
 /V,,ニ..,ニ、、u ノ(\
 \ヽY~ω~yi ./⌒/ アイゴー!!!!!!!!!!!!
   | .|⌒/⌒:} !. く
 / ! k.;:,!:;:;r| ,!  .\
   <ニニニ'.ノ
381名無しさん@3周年:2009/03/14(土) 14:08:36 ID:pXuQkBcF

 無駄飯食いの東京地検特捜部。水虫の足がくせえよお前。
382 ̄ ̄ ̄)/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ :2009/03/14(土) 14:21:08 ID:OMI02+I+
     ∧_∧
    ( ´・ω・`)     ∧_∧
    /     \   (´Д` )何言ってんだコイツ
.__| |    .| |_ /      ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   / .|   | |
||\..∧_∧    (⌒\|__./ ./
||.  (    )     ~\_____ノ|   ∧_∧
  /   ヽ アホか      \|   ( ´_ゝ`) 誰か黙らせろよ
  |     ヽ           \/     ヽ.
  |    |ヽ、二⌒)        / .|   | |
  .|    ヽ \∧_∧    (⌒\|__./ /
383名無しさん@3周年:2009/03/14(土) 14:24:53 ID:qQd54Gx1
「細田幹事長が『小沢氏秘書は釈放されない』と発言」(世田谷通信)

9日、自民党の細田博之幹事長は、神奈川県横浜市で開催された
自民党県連大会において、西松建設の違法献金事件で逮捕、取り調べを
受けている民主党の小沢一郎代表の公設秘書、大久保隆規容疑者について
「(大久保容疑者が)釈放されるのかというと、なかなか難しいだろう。
起訴されたり、いろいろなことがあるかもしれない」と語り、与野党の間に
波紋が広がっている。
民主党側からは「大久保氏が容疑を一貫して否認している今の段階で、
なぜ自民党の幹事長が今後の捜査の進展について話すことができるのか。
漆間官房副長官の『自民党側は立件されない』という発言と同様に、
なぜ自民党の人間は当局の捜査状況の内情を知るような発言を繰り返すのか、
はなはだ疑問を感じる」との声が出ている。(2009年3月9日)
384名無しさん@3周年:2009/03/14(土) 15:01:57 ID:Gxtmy67+
「自民の連中もやっているのに小沢だけ捜査されるのはおかしい。」

なんて言い分、

「欧米の植民地支配を不問にしておいて、日本の行為を侵略とするのはおかしい。」

などというのと寸分もたがわないから、この理屈で小沢を擁護(もしくは検察を批判)
しているひとたちは、日本の過去についても肯定的に捉えていらっしゃるに違いない、
と思うw
385名無しさん@3周年:2009/03/14(土) 15:07:29 ID:sP/hxGpm
   ∧_∧
    ( ´・ω・`)     ∧_∧
    /     \   (´Д` )何言ってんだコイツ
.__| |    .| |_ /      ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   / .|   | |
||\..∧_∧    (⌒\|__./ ./
||.  (    )     ~\_____ノ|   ∧_∧
  /   ヽ 氏ねよ      \|   ( ´_ゝ`) 祖国に帰れ
  |     ヽ           \/     ヽ.
  |    |ヽ、二⌒)        / .|   | |
  .|    ヽ \∧_∧    (⌒\|__./ /


386ひまつぶしのこぴーぺ:2009/03/14(土) 15:08:00 ID:U8yD6gYT
状況:
ソビエト(社会主義)実験の失敗(イデオロギー対立の消滅)
東西冷戦構造の崩壊
世界不況(米国経済覇権の没落)

影響:
主権回復運動の高揚、経世会・民主党の躍進
米国の恫喝と経世会の報復に怯える検察官僚・マスコミの悪あがき

予測:
民主党の勝利と従米官僚の汚職発覚(簡保・沖縄利権)
既存権力(従米官僚=外需企業=清和会)の弱体化

検察の中立性なぞ、いまや4割もの国民が信頼していない。
387名無しさん@3周年:2009/03/14(土) 15:09:31 ID:PLLUnD+X
地検特捜
ついに水虫??
wwwwwwwww
388ひまつぶしのこぴーぺ:2009/03/14(土) 15:10:11 ID:U8yD6gYT
384=森をやれるなら、国策捜査ではなかったとお詫びします。
喜んで。
389佐藤総研:2009/03/14(土) 15:11:25 ID:Qmj9NK61

●樋渡検事総長に問う!かんぽ宿事件を見逃す理由(わけ)●
390名無しさん@3周年:2009/03/14(土) 15:11:28 ID:aCT8aG+b
>>384
日本も欧米も悪いって考えもあるんだが・・・
391名無しさん@3周年:2009/03/14(土) 15:14:53 ID:i6Ns2sQE
角榮逮捕により検事を希望する司法修習生は激増したというが、
この件で希望者は激減だろうな。

国策捜査がどうかは知らないが、難しい試験を通ったというのに、少なくとも政治家にパシり扱いされているのだけは明白だし。
392名無しさん@3周年:2009/03/14(土) 15:22:12 ID:NQCHlFwx
しかも小沢から西松に請求書出したとか言い出す始末。
結局、後日出してないことがわかって大慌ての陰謀検察。
もう社会正義もあったもんじゃない。
ここはアフリカや南米とは違うぞ!ざけんな!
393名無しさん@3周年:2009/03/14(土) 15:25:18 ID:Gxtmy67+
>>388
いや、まさに、
あいつらも悪いのに俺ばかり捜査するのはけしからん、という言い分ですね。
その理屈が、今回の国策捜査云々以外の局面でも発揮されるのなら、それはそれで、
物事に対するひとつの見方ということで、理解できますよ。

>>390
まぁ、自分の与する側に火の粉が飛ぶと、お互い様だって話が出てくるが、
そうでない場合は、曇りなき正論で相手を一方的に断罪する、っていうような風景、
それ自体は別段珍しくもないことですが。
ちなみに自分としては、今回の件、自民に飛び火して逮捕者がでようとも別にかまわないし、
悪いことしてりゃ当然のことだと思いますがね。
それこそ、真実国策捜査であろうとなかろうと。
394名無しさん@3周年:2009/03/14(土) 15:37:18 ID:i6Ns2sQE
>393
日本の検察には、起訴便宜主義という考え方がありまして・・犯罪を犯した者すべてではなく、その中の好きな事件だけを起訴することができます。
オウム真理教事件のときなど、捜査当局は別件逮捕を行いたいがために、信者が果物ナイフを持っているだけで銃刀法違反としてパクっていたとか。
こうなると、捜査とヤクザの因縁の区別がつきません。
395名無しさん@3周年:2009/03/14(土) 15:42:16 ID:YlGAbzgN
つーか、他党の秘書に逮捕者がでたら
自民党の支持率がUPするって時点で
・・・どんだけ自民党の支持者って頭が弱いんだろ・・・
396名無しさん@3周年:2009/03/14(土) 15:52:54 ID:Gxtmy67+
>>394
かといって、「ヤクザの因縁」まがいの状況が解消されるまで、検察を業務停止するわけにもいきますまい。
無論、問題点は改めねばならないでしょうが。
397名無しさん@3周年:2009/03/14(土) 16:15:51 ID:LMG6AD5T
>>1






で、何のヒステリィー?
398名無しさん@3周年:2009/03/14(土) 16:20:31 ID:HpvrfPOf
395に同意

397自身の存在がなかばヒステイリーw
399名無しさん@3周年:2009/03/14(土) 16:29:15 ID:SGsGPr6G
さて、二階氏の会計責任者がポリ公確定ですか。

3月14日(土)「しんぶん赤旗」
二階氏が代表の政治団体 泉元国家公安委員長が会計責任者
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2009-03-14/2009031415_01_0.html
400名無しさん@3周年:2009/03/14(土) 19:10:59 ID:wj3zvQnz
警察の改革が必要だな
401名無しさん@3周年:2009/03/14(土) 19:14:18 ID:tRy/MN7t
ブーメランが自民党に盗られて困ってます(民主党幹部)
402名無しさん@3周年:2009/03/14(土) 20:18:48 ID:kYpeKKDh
ろくに家にも帰らず、風呂にも入らず、革靴履きっぱなしのクッサイ水虫足で
仕事した気になってる腐れ東京地検特捜部。

馬鹿な職場の論理にどっぷりつかって自己満足してるだけで視野が狭すぎなんだよ。
広い視野で見てみると、やる事なす事国益を損なっている役立たずの東京地検特捜部。
検事人生の青春時代を楽しんでんじゃねえよクソ馬鹿どもが。
403名無しさん@3周年:2009/03/14(土) 20:21:48 ID:kYpeKKDh
マスゴミと似てるよ東京地検特捜部って。
妙な盛り上がりを勝手にしがちな所とか、なんか勘違いしてる所とか。
404名無しさん@3周年:2009/03/14(土) 20:22:23 ID:PLLUnD+X
かんじてくる〜〜〜〜もっと激しく
責めて

自虐的マゾ東京地検特捜一同より
m0m  
あっは〜〜〜ん
405名無しさん@3周年:2009/03/14(土) 20:40:26 ID:PLLUnD+X
早稲田大学の有馬哲夫という教授が、
正力松太郎が CIA に操縦されていた歴史的事実を明らかにした。
その根拠は、例によって、米国公文書館の公開された外交機密文書である
CIA→読売→日本テレビ→河上和雄元検事日テレ会社弁護士
406バカですか?:2009/03/14(土) 20:51:19 ID:25qaSldh
検察のトップの元検事総長が(前田宏)
初めて民間企業に天下りしたのも日本テレビだ。
マスコミと検察は癒着している。
407名無しさん@3周年:2009/03/14(土) 20:56:48 ID:BeMTGwbr
今回は与党主導の国策捜査ではなく
民主政権誕生により官僚や省庁にメスが入ることに対する
公務員の抵抗なんじゃないだろうか?

利権と天下りで悠々自適な生活が待ってるはずだったのに
世論と民主党によって、それがブチ壊されそうになっている訳で・・・。
地方の警察幹部でさえ、再就職先の企業や団体とベッタリだったりすると耳にする。
408名無しさん@3周年:2009/03/14(土) 21:01:45 ID:PLLUnD+X
A自民党の森喜朗元首相、
青木幹雄前参院議員会長、
山崎拓元副総裁
らが2月18日夜、都内で会談した。出席者の中からは、麻生内閣の支持率低下などを踏まえ
「麻生太郎首相では次期衆院選は戦えない」との意見も出たという。会談には、
渡辺恒雄読売新聞グループ本社会長、
氏家斉一郎日本テレビ取締役会議長も同席した。
409名無しさん@3周年:2009/03/14(土) 21:02:48 ID:drJN1rOs
まとにかく自公に過半数はとれないw
410名無しさん@3周年:2009/03/14(土) 21:04:08 ID:cetTpE9O
国家の安全保障は軍隊であるが、GHQは平和憲法でそれを封印した。
米国は日本の占領支配を担保するために、検察をそれへの代行とした。
以来、今日まで検察は米国CIAの管理下に置かれている。

わが国の検察の至上命題は治安維持よりも政権と政治家の情報管理にあった。
翻って、戦後多くの疑獄事件や有力政治家の失脚スキャンダルの背後には、
米国の情報操作による検察疑獄が仕組まれていた。ロッキード事件しかり。

【政治と金】の合目的整合性が文化的に確立されてない、特殊日本の風俗を逆手に、
政治と金は=汚職=悪・・という洗脳を米国メディア業界のプロパガンダの下に、
営々と、日本のマスコミは馬鹿のひとつ覚えのようにやってきた。やらされていた。

日本の有力政治家が少しでも反親米的な「自立的ナショナリズム」を指向すると、
たたけば埃のでる【政治と金】の俎上でマスコミを誘導し、恫喝服従させてきた。
あるいは手段を択ばずに、存在さえもが生殺与奪されてきた。中川酩酊事件のように。
米国に「no」を言うことは、米国金融マフィアの尾を踏むことであり、致命的である。

おりしも、本格的な政権交代が俎上にあがりつつある日本で、ヒラリーと小沢の間で
何が語られ、米国の機嫌を損ねたのか?
小沢一郎は米国の対日諜略を自民党時代から知り尽くした男である。
手の内を知られた米国にとっては、危険な野党指導者なのである。

小沢一郎が戦っているのは検察の仮面をかぶった「米国の諜略」である。
そこには、日本が植民地国家から脱却する重要な意思が込められておる。
411名無しさん@3周年:2009/03/14(土) 21:32:07 ID:MbhKcQgK
しっかしなさけない検察やな〜。
CIAの犬やなねんてね。過去の田中角栄の一件といい
真の日本独立は検察の解体からはじまるのかもね。
412名無しさん@3周年:2009/03/14(土) 21:39:33 ID:LMG6AD5T
で華僑さまに食われなさいと?それか今さら相互の利益の模索しろと?
ところが隣の大陸は日本の不動産屋や大手商社を受け入れなかったww
一方で日本はトヨタ自動車の前会長をはじめソフトバンクモバイルの孫社長に大手企業の上層部の席を手厚く用意した。
が‥結果はどうだ?ww
一方的というか‥少々あつかましくないかな?
413名無しさん@3周年:2009/03/14(土) 21:53:12 ID:tRy/MN7t
>>412 いよう売国奴
414名無しさん@3周年:2009/03/14(土) 21:58:09 ID:MbhKcQgK
東京地検特捜部   (笑)
415名無しさん@3周年:2009/03/14(土) 22:01:44 ID:ZQGgNRyh
>>395
つうか大部分の国民は
こんなの興味ねえって
416名無しさん@3周年:2009/03/14(土) 22:11:46 ID:AnAdA9Wb
【民主、政治資金規正法の改正案を検討 今国会への提出めざす】
http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20090314AT3S1301G13032009.html
【「政治資金規正法改正、超党派でも対応を」民主・菅氏】
http://www.asahi.com/politics/update/0314/TKY200903140222.html

【規正法見直し、首相は「今の法律で解明されつつある」】
http://www.asahi.com/politics/update/0313/TKY200903130306.html
417名無しさん@3周年:2009/03/14(土) 22:12:22 ID:PLLUnD+X
>>410
同感   それプラス  ユダヤ国際金融資本で 完全か?
418名無しさん@3周年:2009/03/14(土) 22:31:16 ID:LMG6AD5T
わたくしごときが意見なんぞ大変おこがましぃですが‥
法学より経済学をカジってみなされww
全世界のマネーの2%こそが人々の手の上乗ってまつww
あとの98%は投機マネーたww
その投機マネーこそ知る者ぞ知る〜汁、全世界のマネーたww
どの国家も企業も‥あるいは個人やグループもが、その投機マネーを手にしたがるww
が‥しかし‥
投機マネーとやらは‥まるで龍が如くトグロを巻き一カ所に渦巻いている〜
そして龍の如く全世界を絶え間無く移動している‥らしぃょww
コイツを調べるには少々危険たww
深淵を覗く者は、また深淵に覗かれるww
からなんたwwパオ
419名無しさん@3周年:2009/03/14(土) 22:54:08 ID:PLLUnD+X
hsbc ... 1865年 3月に ユダヤ系 イギリス 人のアーサー・サッスーン 卿 ( ロスチャイルド 一族のメンバー。父親はデイヴィッド・サッスーン

アヘン戦争で大儲け

インド東会社もユダヤ人だったかはず
420名無しさん@3周年:2009/03/14(土) 22:58:44 ID:PLLUnD+X
イギリス東インド会社は
1600年(関ヶ原の年)の創立以来、一航海毎に資本を募集してきたのであるが、
1613年のこ ... 原著者レヴィ( Leon Levi, 1821 - 1881 )は
ユダヤ系イタリア人で、1844年に渡英、イギリス市民となり、
のちにリバプール商業会議所の事務局長に ...
421名無しさん@3周年:2009/03/15(日) 01:24:59 ID:13UsZL+s
【民主党】岡田克也副代表「政権が代わったら、沖縄返還の際に日米両政府間に存在したとされる密約全部出す」 大阪で
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1237032194/-100

      ,,,,,,,.-‐‐‐‐---,,,,,
    /::::::::::::::::::::::::::::::; :;:::"'
   /:::::;;:::::::::::::::::::::::::;;;ノ ヽ;:::\
  /::::::::ノ""'''''‐‐-‐'''"    ヽ:;::|
  |::::::::::|            |ミ|
  |:::::::::/            |ミ|
  |::::::::|   ,,,,,    ,,,,,   |ミ|
  |彡|.  '''"""''   ''"""'' |/
  /⌒|  -=・=‐,   =・=-  |
  | (    "''''"   | "''''"  |  これまでの悪事を全部暴露します
  .ヽ,,         ヽ    .|
     |       ^-^    |   それを見てどう裁くかは国民の皆様にまかせます。
.     |     ‐-===-   |
      ,\.    "'''''''"   /
       \ .,_____,,,./
422名無しさん@3周年:2009/03/15(日) 01:30:33 ID:TFFDJlI+
>>418
静かなるドンの最新単行本の見すぎではないか、と・・w
>>421
いつも思うんだがこのAAに関してはあんま似てないよな。
423名無しさん@3周年:2009/03/15(日) 01:59:17 ID:TFFDJlI+
[特捜検察の役割を再考する]
http://www.videonews.com/on-demand/0411/000916.php
424名無しさん@3周年:2009/03/15(日) 03:39:59 ID:V0r8O9e9
>>391
政治家のパシリじゃなくてNSAとかCIAのぱしりだろ
戦後ずっと日本に主権があると思わされてきたけど重要なとこはアメリカ様に握られてるってことだろ
425名無しさん@3周年:2009/03/15(日) 04:00:32 ID:a/1k9wnN
>>384
憲法14条も知らない馬鹿が自民党支持者の中心層B層w
426名無しさん@3周年:2009/03/15(日) 04:13:59 ID:uE2LEeoH
>>425
お前馬鹿じゃない
職務質問を挙動不審者だけじゃなく全通行者にしたらどうなるんだよw
427名無しさん@3周年:2009/03/15(日) 04:22:57 ID:a/1k9wnN
>>426
違法な献金であることは政治資金収支報告書から20人の名前が明らかなんだよ。
挙動不審者のうち、麻生家の人間だけは見逃してやるって話だ。
428名無しさん@3周年:2009/03/15(日) 04:29:12 ID:uE2LEeoH
>>427
でも挙動不審なのは一人だけだから
429名無しさん@3周年:2009/03/15(日) 08:41:42 ID:Tjwp3pH2
何のために検事になったんだ?
検事は中立??
幻想抱くなよ
自分より力あるものには頭お下げて従う身の上の検察公務員
検事になった奴はよっぽどの世間知らずwwwww
法律は自民党が作ってるんだからその法律
その自民党の価値基準にもとづいて合法・非合法・善悪を判断して取り締まりをするだけ。
wwwwww
司法試験の勉強でお宅生活長くしてたので社会生活経験の少なさからくる
幼児性・社会認識の程度の低さを自ら曝露シテイル。
自民の価値基準の基づいて取締まりをし体制を維持しているのが
は森法務大臣:法務省管轄検察庁
自民党の用心棒・自民党の法の番人さん
それが検察の社会システム枠内の位置付け
ww
さっさとやめて弁護士になるか日テレに再就職して第二の人生を
はははは社会適認識の低い集団:::検事
24時間の時間配分は司法試験だけだった
幼少期より受験勉強に励みwww
デートする時間もなかった
女と話すことのできない赤面症の検事集団
人格形成に問題あり???
辞職勧告  辞職勧告 
430佐藤総研:2009/03/15(日) 08:50:36 ID:EM3ZPiT7
■樋渡検事総長に問う。「かんぽの宿」事件を見逃す理由(わけ)

西松建設の違法献金事件が世間を騒がせている一方、先頃まで疑惑の中心だ
った「かんぽの宿」のオリックス不動産への一括譲渡問題がすっかり霞んで
いる。

日本郵政が撤回した「かんぽの宿」の一括譲渡で、オリックス不動産への売
却がいったん決まった社宅を含む79施設の固定資産税評価額が、売却の基
準となった簿価の約7倍の856億円だったことや、売却先がオリックス不
動産に決まった経緯が非常に不透明だったこと等が宙ぶらりんのまま残され
た。

当初、日本郵政の西川社長は公正な一般競争入札であったと主張していたが、
鳩山総務大臣の一連の追求で様々な疑問が浮き上がってきた後は入札であっ
たこと自体を取り消した。
このため、入札妨害罪等は成立しないかもしれないが、日本郵政側の背任罪
が成立する可能性は十分にある。
また、オリックス側がもし不正に利得を享受したとするなら、一方的に巨額
の利得を得ることは極めて不自然であることから、郵政民営化を実行し資産
売却方針を決めた当時の政権も含め、売却側に複雑なルートを経て何らかの
見返り等が渡ったと見る方が自然である。
431佐藤総研:2009/03/15(日) 08:51:32 ID:EM3ZPiT7
鳩山総務大臣や野党は、引き続き「かんぽの宿」事件を調査・追及する構え
だが、複雑な構図を持つと思われるこの事件を、専門の捜査機能と強制権限
を持つ検察当局抜きで解明することは果たして可能なのか。
漏れ伝えられる所によると、検察当局は米国の年次改革要求を受けて進めら
れた郵政民営化に連なるこの事件を立件することを早々と放棄したと聞く。

一方の西松建設の違法献金事件では連日、小沢氏側のダム建設等に関する談
合への関与や役所への口利き疑惑、二階通産大臣や尾身元沖縄及び北方対策
担当大臣の受託収賄疑惑等への発展可能性が報道されている。
検察当局が、たとえ事件がそこに至らなかったとしても、形式犯である政治
資金規正法の虚偽記載についても政治資金が浄化に向かう中で指弾され、こ
れまで以上に厳しく律されるべきものであるという相当の時代感覚・歴史観
をもって今回の違法献金事件に取り組んでいるのなら、それは一つの見識で
あり、筆者はこれを「小悪」に対する非難されるべき国策捜査と言うつもり
はない。

しかし、もし一方の国民の財産を大きく棄損した可能性が高い「かんぽの宿」
事件については立件しないのなら、果たして国民の前に説明可能な合理的理
由は存在するのか。
筆者は、様々に思いを巡らせてみても、その理由を想像できない。
樋渡検事総長および東京地検特捜部は、時機を逸せず「かんぽの宿」事件の
「巨悪」にこそ正面から立ち向うべきだ。
さもなくば、検察の存在意義はあるまい。

http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1237011740/l50
432名無しさん@3周年:2009/03/15(日) 08:53:13 ID:+SKqoCFd
フォォォォ〜
今日の僕チンはいつものスペシャルから改造手術で一時のとしあきレヴェルに訂正是正して贈り垂れ流し〜
メドイのでポイポイのポイぃぃぃイクゥゥゥゥ〜

* としあきの知りたい物語の顛末逝く末は金取小屋の吸い取り方程式ぃぃぃ〜
* ボンボンは変形のボンズリキャァァァァァァノンんんん〜
* ボンボンは変形の後ろの正面ボンズリガン南無ぅぅぅぅ〜
* ボンボン怨念剥奪強奪挙手で獲得片割れォチンチンんんん〜僕の偽ォチンチンも本物昇格ぅぅぅ〜
* 本物ォチンチンは転がってるのがご都合素敵な昔の乗り物の玉抜きガン南無ぅぅぅに本物ォチンチン挿入〜
* 片割れォチンチンのオーオーは困った残念無念で至極恐悦ご都合のセクシーアッアッアッガン南無ギアス二期の射精をゲットで大人ゲリラ挿入ぅぅぅ〜
* 対決血統果し合いは勃起したセクシーアッアッアッガン南無ぅぅぅぅの大勝利ぃぃぃぃ〜
* オマケの出来損ないの戦闘用はヴェ〜挿入無しの雑兵は雑魚が降格ぅぅぅ〜ポンコッツ盾と脳内大覚醒にボコボコ死ぃぃぃぃ〜
* アッアッアッ嗚呼ああ阿ぁぁぁ〜ヒロイン復興燃えたその後再生ぇぇぇぇ〜
* 僕チン達がガン南無ぅぅぅ〜お空の果ての超重力ぅぅぅ〜ラ伊豆大好き腕原種の里ぉぉぉぉ〜


僕チンはまたやるのらぁぁぁぁ〜
また直前に徹底的にフル勃起射精してとしあきにばらまくのだぁぁぁぁイクゥゥゥゥゥゥゥゥ〜
バイバイとっし〜
433名無しさん@3周年:2009/03/15(日) 10:50:54 ID:1014cZF3
>>418
海の水が幾らあろうと関係なく、我々は自分達が利用できる飲み水のことを
一生懸命考えて大切にしておけばよろし。という事ですね。分かります。

己を過信した無謀な奴がどれだけその海の底に沈んでいったかとw
434土建関係者:2009/03/15(日) 13:14:47 ID:RJL/iqBq
13日の東京地方裁判所は拘留延長を認めたらしいが、
裁判所に拘留理由開示請求を行っていただきたい。
その上で、マスコミは事実を正確に報道すべきでないか?
435名無しさん@3周年:2009/03/15(日) 13:39:59 ID:TFFDJlI+
http://www.news.janjan.jp/government/0903/0903149368/1.php
民主党員でもない無党派で今回は民主支持って人の大抵の心境はまあこんなものではないか、と。
436名無しさん@3周年:2009/03/15(日) 13:48:07 ID:SFUL9INu

【白川勝彦 永田町徒然草 民主党内の腰の据わらぬ諸氏へ】

今回のあからさまな権力からの市民・国民への攻撃(攻撃されているのは小沢代表ではないのです。

おそらく日本の歴史上初めて、まっとうな手段で民衆の手による大変革が実現する、その最後の段階で仕掛けられた権力による民衆の希望への攻撃なのです)に対し、小沢代表は毅然と、見事に反駁しました。

心強さを感じました。

ところが、あろう事か、ともに権力に立ち向かい、その悪しきたくらみを粉砕すべき民主党内の同志から、権力側のあまりにも粗雑なシナリオを補完するようなとんちんかんな反応がマスコミを通じて伝えられ、開いた口がふさがりません。

・・検察・警察(決して「司法」ではないですよ。「行政」に属する権力装置です)は誰を、何を守るものなのか。

戦前はいうに及ばず、戦後も(特にロッキード以降、さらに小泉以降は加速して)、国民はいつそれが理不尽に自分に向けられるかとおそれています。

http://www.liberal-shirakawa.net/tsurezuregusa/index.php?itemid=946
437名無しさん@3周年:2009/03/15(日) 13:59:50 ID:MTUXFGCi
正義をかざすなら福田康夫の八ッ場ダムも調べてみればいいのに
438名無しさん@3周年:2009/03/15(日) 14:14:38 ID:COxiaveB
本日、下記のイベントに藤田東吾氏が飛び入り参加します!
ぜひお時間のある方は来てください!
耐震偽装事件における国策捜査について語ります

☆田原総一朗、佐藤優、宮崎学、二木啓孝らが検察の暴走を弾劾する!
3/15 19:30 緊急公開討論会開催!

●「青年将校化する東京地検特捜部〜小沢第一秘書逮捕にみる検察の暴走〜」

■日時
3月15日(日)19:30〜21:30

■講師
魚住昭
佐藤優
鈴木宗男(衆議院議員/新党大地代表)
田原総一朗
永野義一(弁護士/元東京地検特捜部副部長・元最高検検事)
平野貞夫 (元参議院議員)
宮崎学

■コーディネーター
二木啓孝

■主催
フォーラム神保町

■ 会場
毎日ホール 毎日新聞東京本社 地下1階(東京都千代田区一ツ橋1−1−1、地下鉄東西線・竹橋駅)
お申し込みはフォーラム神保町のサイトから。
http://www.forum-j.com/
439土建関係者:2009/03/15(日) 14:26:10 ID:RJL/iqBq
439
定かではないが、おおむね市・県レベルの公共事業には、選挙の応援などの
関係で、当選後、入札指名業者が変わることがあると思う(事実関係は噂)
しかしながら、市や県は時々、現職が失職することがあるので、なかなか
特定業者に金が集中しない。

自民党一党支配(公明が付いているが)で、50年以上続いていて、
潔白だという心境がはかりしれない。
440名無しさん@3周年:2009/03/15(日) 15:00:39 ID:ktMipXyQ
検察の 
裏には、アベと
学会が
441名無しさん@3周年:2009/03/15(日) 15:54:10 ID:jtZxXGvw
★麻生としては、首相の座から引きずり下ろされるのはイヤだ。
★自民党としては、下野するのはイヤだ。
★官僚としとは、民主党政権になって、天下り&渡りなどの自分達のウハウハな既得権益に
 メスを入れられるのはイヤだ。

今回の無理スジな小沢秘書逮捕は、三者の利害の一致した、日本的なあうんの呼吸で
行われたものであろう。そして自民党政権と霞ヶ関の接合役、それが政権の要職であり、
かつ官僚トップである内閣官房副長官、漆間巌(うるま・いわお)だ。
だからこそ漆間は、永田町&霞ヶ関の極めて偏った空気を読み、
「自民党には捜査は及ばない。」
と言いえたのだ。
自民党政権のままなら、官僚トップである漆間が天下り&渡りでこの先ほんの
数年の間に稼ぐ金は、4億円は行く。
しかし、民主党政権になり、官僚利権に本格的なメスが入れば・・・。

日本の官僚は滅多に違法行為をしない。
自民党の政治屋どもみたいに馬鹿じゃないから。
彼らはその東大法学部トップクラスの頭脳を使って、合法的に血税を懐に
入れるシステムを構築した。それが【天下り&渡り】だ。
442名無しさん@3周年:2009/03/15(日) 15:54:42 ID:SFUL9INu
★なんで検察は自民党大物の刑事犯捜査を見送った?

【沖縄科技大】自民・尾身財務相の疑惑【献金疑惑】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1168626502/l50

私設秘書を名乗るA氏の金銭疑惑だ。A氏は2つの事業で暗躍した。
ひとつは沖縄科学技術大学院大学。もうひとつは沖縄市の焼却炉建設。
大学院大学では地元の企業からカネをもらい、
焼却炉建設では謝礼金を騙(かた)る詐欺疑惑が取りざたされているという。(略)
「A氏は…尾身氏の“威光”をバックに、県内の事業に手広く関わっていたため、
沖縄の“ブローカー業界”では有名な存在だった」(地元事情通)のだ。
A氏は、尾身大臣の娘・尾身朝子氏が2年前の参院比例区に立候補した際、
沖縄での後援会作りなどに奔走した。尾身は自民党でも有数の「沖縄族」。
このとき、尾身が推進していたのが「大学院大学」(事業費700億円以上)なのである。
地元の建設業者、國場組の関係者はこう言っていたものだ。
443名無しさん@3周年:2009/03/15(日) 16:40:34 ID:zu/5U7qf
明治以来日本が一等国であり続けたのは
官僚がこの国を指導してきたから
その権限が縮小され
3流の政治家と3流の大衆に支配されるようになったら
この国は終わる

終わってしまう!
444名無しさん@3周年:2009/03/15(日) 16:46:33 ID:D/0AvSX/
>>443
あなたなら幕末に徳川幕府が滅びそうなとき、嘆いていたろうね。
445名無しさん@3周年:2009/03/15(日) 16:51:16 ID:zu/5U7qf
>>444
嘆くべきはあなたの歴史への無知ですね
その腐った徳川幕府の封建体制を
いっきに近代へ導いたのが
大久保利通がつくった官僚機構だったわけです
日本がフィリピンみたいにならなかったのはこのシステムがあったからです

日本の近代を転覆するのを許してはならない!
446名無しさん@3周年:2009/03/15(日) 16:53:51 ID:jtZxXGvw
官僚がマシだったのは1973年の第一次オイルショックまで。
GDPは年率10%前後で成長し、政府税収も同様に自然増収。
その当時も官僚には「局益あって省益なし、省益あって国益なし」
という面があったけど、そんな部分最適と全体最適が重なり合っていたから
弊害は少なかった。

しかしオイルショック後、税収が頭打ちになった。
その後、経済構造、インフラ整備の状況、人口構成などが激変し、それに合わせて
歳出構造も構造改革しなくてはならなかった。部分最適と全体最適との間に
大きなズレが生じる様になったのだ。
しかし官僚は既得権益護持に走り、省庁別予算シェアはフリーズしたままだった。
そしてムダな予算が前例踏襲で垂れ流され続けた。

もちろん、そんな官僚の既得権益を切り刻み、国益にかなった方向に正すのこそが、
霞ヶ関に対峙する政治に求められるリーダーシップだが、長年の自民党政権は・・・
447名無しさん@3周年:2009/03/15(日) 16:54:18 ID:NuuHcx7h
>>443
それはまだ官僚が国家のことを考え誇りを持ってた時代のこと。
今は天下りをはじめ検察・警察の裏金作りなど権益・利権に走り
堕落しているじゃありませんか?
官僚だって真面目な人もいるはずですがみんな腐っていっているのが
今の官僚の姿なのです。
今回の不当な小沢秘書逮捕みてもわかるではありませんか。
自民はスルーだとか言った副官房長官も警察官僚でしょうよ
448名無しさん@3周年:2009/03/15(日) 17:04:31 ID:gXyOZVBy
東京地検特捜部=政治団体、というより
検察官僚・・・・「官僚」ねw
449名無しさん@3周年:2009/03/15(日) 17:19:07 ID:Y0ZBZsVx
だから検察は自分の出世に有利な事案をピックアップ(起訴便宜主義)
して動くんだろうよ。自分の保身・出世のためには、他人を検挙して
社会的に抹殺しなければならないという、大変不幸な仕事だよ。
450名無しさん@3周年:2009/03/15(日) 17:21:11 ID:KYBnlhBV
■小沢代表側、ゼネコンに迂回献金を指示

 民主党・小沢代表の資金管理団体「陸山会」をめぐる違法献金事件で、ゼネコンから
下請け業者を介した小沢代表側への迂回(うかい)献金の中には、小沢代表側からの
指示で行われたものがあったことが、東京地検特捜部の調べでわかった。

 違法献金の疑いが持たれている西松建設やほかのゼネコンは、それぞれ下請け業者に
よる任意団体をつくり、小沢代表側へ組織的に迂回献金していたことがわかっている。

 特捜部によると、下請け業者を使った迂回献金の中には、小沢代表側がゼネコン側に
指示して行わせたものもあるという。これは、政治資金収支報告書に企業名が記載される
ことを小沢代表側が避けたためとみられ、特捜部はゼネコン関係者らから参考人聴取を
行うなど、献金システムの解明を進めている。

▽日テレNEWS24
http://www.ntv.co.jp/news/131025.html
451名無しさん@3周年:2009/03/15(日) 17:22:55 ID:jtZxXGvw
★麻生としては、首相の座から引きずり下ろされるのはイヤだ。
★自民党としては、下野するのはイヤだ。
★官僚としとは、民主党政権になって、天下り&渡りなどの自分達のウハウハな既得権益に
 メスを入れられるのはイヤだ。

今回の無理スジな小沢秘書逮捕は、三者の利害の一致した、日本的なあうんの呼吸で
行われたものであろう。そして自民党政権と霞ヶ関の接合役、それが政権の要職であり、
かつ官僚トップである内閣官房副長官、漆間巌(うるま・いわお)だ。
だからこそ漆間は、永田町&霞ヶ関の極めて偏った空気を読み、
「自民党には捜査は及ばない。」
と言いえたのだ。
自民党政権のままなら、官僚トップである漆間が天下り&渡りでこの先ほんの
数年の間に稼ぐ金は、4億円は行く。
しかし、民主党政権になり、官僚利権に本格的なメスが入れば・・・。

日本の官僚は滅多に違法行為をしない。
自民党の政治屋どもみたいに馬鹿じゃないから。
彼らはその東大法学部トップクラスの頭脳を使って、合法的に血税を懐に
入れるシステムを構築した。それが【天下り&渡り】だ。
452 w:2009/03/15(日) 17:56:11 ID:t2kflfKR
<違法献金>「合法でも問題」前原氏、小沢に苦言

民主の前原副代表は、小沢の違法献金事件について
「あれだけの金をもらうと、『合法であったっていいのか』という問題がある。
私からすると考えられない数字」
小沢の進退については「私もメール問題で代表を辞任したが、外野が言うことではない」

前原は民主のマニフェスト(公約)から
「企業からの献金全面禁止」が、07年参院選から無くなったことについて
「復活させて書き込む。国民に疑念を持たれないようにするのが大事」
と、衆院選のマニフェストに明記すべきとの考えを示した。

(14日 毎日http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090314-00000104-mai-pol

金権・小沢の民主における役割は終わったな。支持政党なし層が頼りの
民主党は、もう党首を代えないと、負けるぞwww
453名無しさん@3周年:2009/03/15(日) 18:09:55 ID:jtZxXGvw
【安倍首相】
1年で政権放棄

【福田首相】
自分が党の顔じゃ選挙は戦えないと1年で政権放棄。

【麻生首相】
当時大衆人気の高かった麻生が総理=党の顔となり、新政権誕生のご祝儀相場の
追い風の中、解散総選挙に打って出ようと思ったが、リーマンショックでそれどころではなくなる。
であっという間にメッキはハガれ、支持率ドンドン落ちる。
で、また再び、麻生では選挙を戦えないと、党の顔、表紙の挿げ替えを考え中。

この様な政党が、果たして我らが日本国の政権政党としてふさわしいのだろうか。

 日本近代150年。
明治期においても、そして戦後の復興期においても、その発展は世界史上の奇跡と
称えられてきた。その歴史の中、幾つかの重大な国政の選択ミスはあったのは確かだ。
しかし我々日本人は、その奇跡の発展を誇りにもしてきた。

今、我々が日本人である事を誇りに思う時、それは、我々が築いたものによってではなく、
先人達が築いたものによる所が大きいのではないか。
それを思う時、私は先人達に申し分けない気持ちでいっぱいになる。
『政治を正す』
その最後のチャンスが、今度の衆議院選挙なのだろう。
しかし歴史も未来も見通す事の出来ない、己の良心以外の何ものかの手先になり下がった
検察が今回した事は、いったい何なのだ。
こういう言葉は使いたく無い。しかし、あえて言おう。

この一件において、検察は【国賊】になり下がったのだ。
454名無しさん@3周年:2009/03/15(日) 18:15:27 ID:4A2on5kF
政権交代の無い先進国ってのは日本の他にどっかあるんですか?
455名無しさん@3周年:2009/03/15(日) 18:45:32 ID:GQK4Tbao
ないです
m0m
456名無しさん@3周年:2009/03/15(日) 18:55:46 ID:XFDDQ9ci
政治団体なんかではない。
イデオロギーはない。
利益を追求しているだけだろう。
民主的な手続きを経ないで選ばれた官僚。
457名無しさん@3周年:2009/03/15(日) 19:00:17 ID:1IKgVP1q
日本人必死ですねw小沢さんが首相に成った時の覚悟は出来てるのでしょうね?

日本人必死ですねw小沢さんが首相に成った時の覚悟は出来てるのでしょうね?

日本人必死ですねw小沢さんが首相に成った時の覚悟は出来てるのでしょうね?

日本人必死ですねw小沢さんが首相に成った時の覚悟は出来てるのでしょうね?

日本人必死ですねw小沢さんが首相に成った時の覚悟は出来てるのでしょうね?
458名無しさん@3周年:2009/03/15(日) 20:17:16 ID:jtZxXGvw
今回の一件で明らかになったのは、実は小沢は真っ白けなのではないか、という点です。
モラルとか道徳とか倫理とか道義的にとかはともかくとして、少なくとも法律の外形はきっちりと
順守してきたのではないか、という事です。少なくとも1993年以降の自民党離脱以降は。
それは、政権与党から突かれないための自衛ゆえでしょう。

もちろん、「法律は最低の道徳に過ぎない」とはよくい言われる事です。ゆえに法律を守る
だけでは不十分なのだという人の気持ちも十分に理解できます。

しかし国民の道徳観念に沿わせるような形での、政治資金規正法や公職選挙法の
改正を怠ってきたのは、政権与党の方なのではないのか、と。

少なくとも、民主党が与党になれば、政治資金規正法と公職選挙法の改正は一気に進むでしょう。
それを阻んできた一番の根源は、自民党なのですから。

自民が万年与党だった時代、その自民が作った法律で自民を摘発するってのは土台無理がありました。
かつて「泥棒に刑法を作らせているようなもの」とよく揶揄されたものです。

ゆえに東京地検特捜部や裁判所は、法律をきびしめに適用するという文化を作ってきました。
そしてマス・メディアへのリークによりマス(大衆)を煽り、味方につけ、世論の追い風を後押しにして
グレーをクロに持って行く。
そうでもしなければ、万年与党の汚職は摘発できなかった。

しかし今回は、政権与党による、握る国家権力を使っての、野党第一党党首の摘発です。
しかし今までの文化の惰性で、厳しめに適用してしている。

しかしこれから定期的に政権交代が起きうる時代を前にしてた時、考えなければなりません。
あいまいな法律を、恣意的に厳しめに適用するのは、いかがなものか。
それよりも、法律文そのものを厳しめに改正し、しかし解釈の幅の生まれないように
厳密精緻に書き、その条文通りに法を適用するようにチェンジしなければなりません。
459名無しさん@3周年:2009/03/15(日) 20:50:00 ID:Qy1R6LLB
【民主党】鳩山幹事長「政権を取ったら検察の在り方を議論しなければならないと感じた」★
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1236956663/l50

       /⌒´ ̄`ヽ、
      /        ヽ´\
   /´   ノー―´ ̄|    \
  /   /       |      \
  /  / ̄        \_     |
 |   /            |    |
 ヽ |へ、   /ヽ     |    |
  ヽ|=ヽ、ヽ ノ=\_,   ヽ、/´ヽ
   |●ノ 丿 ヽ●__/       /  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   / ̄ノ / `―       ヽ/  │
  (  ̄ (    )ー      |ノ  <  地検の連中は北海道・青森六ヶ所村勤務で良いか議論しないとな
   ヽ  ~`!´~'        丿   │
    |   _,y、___, ヽ   /     \__________
    \  (ヽー´  ノ /
      `ヽ ヽ〜   /
       \__,/
460名無しさん@3周年:2009/03/15(日) 20:52:39 ID:SFUL9INu
おい!すげええ面白いぞ!
特捜批判集会がインターネット生放送中!今日3月15日19:30〜
http://www.forum-j.com/
田原総一朗氏、佐藤優氏、宮崎学氏、二木啓孝氏らが15日(日)19時30分から開く緊急シンポジウム
「青年将校化する東京地検特捜部〜小沢第一秘書逮捕にみる検察の暴走〜」が、フォーラム神保町の
HP上でインターネット生放送されることが決定しました!
「国策捜査だ」「いや、検察の暴走だ」との批判が多い今回の逮捕劇に、これまでも日本のタブーである
検察批判を繰り返してきた数少ないジャーナリストらが一同に集って緊急討論します。
461名無しさん@3周年:2009/03/15(日) 20:57:24 ID:DPZd7n1/
ありばい作ってんだよ。
最初の予定だと小沢が早々に辞任。
で、検察批判する予定だったのさ。
バカボンにすりゃあ、スケジュール的には予定行動。
462名無しさん@3周年:2009/03/15(日) 21:00:34 ID:5zMHZhxh
辞任してしまったら、検察批判はできませんよねー、、
463龍馬:2009/03/15(日) 21:12:42 ID:P7CooSqA
>>456
その通り!
464名無しさん@3周年:2009/03/15(日) 21:22:25 ID:DPZd7n1/
検察批判ぶち上げる予定だったっちゅうのはばかぼんのことだよ。
正義面大々的にぶち上げる予定だったんだわさ。
じじい色気あんな、あいかわらず
465名無しさん@3周年:2009/03/15(日) 21:25:11 ID:5zMHZhxh
小沢党首が辞任しなければ、ずーっと検察批判ができますよね!!

やっぱり小沢党首は辞任しない方がいいんですよね!!!!!
466名無しさん@3周年:2009/03/15(日) 21:27:33 ID:j2HFvwtb
>>462 >>465
別に関係ないだろ。辞任した後で潔白主張したらいいだけ。
467バカですか?:2009/03/15(日) 21:28:46 ID:IMr2v7kO
>>466
辞任する理由が、なにも無いんだが?
468名無しさん@3周年:2009/03/15(日) 21:33:17 ID:epVfyvfy
24日の秘書の拘留期限切れまでは黙ってればいいよ
どうせ国策捜査なんだから
469名無しさん@3周年:2009/03/15(日) 21:35:39 ID:DPZd7n1/
かかわらないことだ
たばらには。
かってにやらせとけ。
参院選に勝った当夜の時のように。
470龍馬:2009/03/15(日) 21:36:11 ID:P7CooSqA
検察にテポドン命中
471名無しさん@3周年:2009/03/15(日) 21:47:23 ID:Guwitgcv
つまみぐいで終了だなw
472名無しさん@3周年:2009/03/15(日) 21:49:17 ID:EQj5EIVD
検察関係者にカルト信者が居ないのか気になる
473名無しさん@3周年:2009/03/15(日) 22:17:24 ID:N8iXom4V
このスレ見てる特捜の事務官
ぶちまけろ
474名無しさん@3周年:2009/03/15(日) 22:34:53 ID:3FFpUbWU

とにかく、テレビ局もバカ新聞もさ

   「・・・関係者の証言により〜〜〜ことが明らかになりました」

とかいう低脳の妄想表現を垂れ流すのをいいかげんでやめたらどうかね?

日本人なら正しく、

   「・・・関係者が、〜〜〜と証言していることが明らかになりました」

と言うべき。

マスコミ関係者は小学校からやり直してね、国語のお勉強。

それとも、自ら不確実な擬似事実を確定事実だと、

  国民騙しに専念してることを、これでもかと自認してるの?


475名無しさん@3周年:2009/03/15(日) 23:48:40 ID:3Mam9Vlm
>>472
あまり語られていないが信濃町方面は
無関係なのだろうか?
476名無しさん@3周年:2009/03/15(日) 23:56:10 ID:j2HFvwtb
>>467
まあぶっちゃけそうなんだけどな。
477名無しさん@3周年:2009/03/15(日) 23:57:29 ID:vDt/3IzD
小沢じゃない人が辞任しそうだがね。
478名無しさん@3周年:2009/03/16(月) 01:18:44 ID:ALNf0WWW
◆◆◆政治家献金額ランキング◆◆◆

◆国会議員政治資金収入ランキング(平成19年)
1中川秀直(自) 4億4955万円
2亀井静香(国) 3億7725万円
3平沼赳夫(無) 2億9512万円
4古 賀誠(自)  2億7879万円
5山田俊男(自) 2億7695万円
6松木謙公(民) 2億7695万円
7森 善朗(自) 2億7021万円
8麻生太郎(自) 2億3383万円
9鳩山邦夫(自) 2億3182万円
10鳩山由紀夫(民) 2億2194万円

◆政治資金パーティーランキング(平成19年)
1中川秀直『秀政会』 3億950万円
2民主党 2億5580万円
3平沼赳夫『平沼会』
http://www.youtube.com/watch?v=KZAMfD5l2mA
http://www.youtube.com/watch?v=MS5V_Qftku8&feature=related
479名無しさん@3周年:2009/03/16(月) 01:20:07 ID:3Lf+9m+0
自衛隊にタモ神がいたくらいだからねえ。
そういう独自の正義を振りかざすのがいても不思議はない。
480名無しさん@3周年:2009/03/16(月) 09:47:14 ID:EOpP7C9E
北陸新幹線工事絡みはスルーなんだな東京地方検察庁徳僧部って
481名無しさん@3周年:2009/03/16(月) 10:23:23 ID:+L8XTC+b
>>474
もう少し句読点の打ち方勉強しようぜ
482名無しさん@3周年:2009/03/16(月) 10:37:02 ID:yMlzoWM1
東京地方検察庁徳僧部
別名CIA東京出張所
483 まだ小沢マンセーなの?:2009/03/16(月) 11:40:33 ID:bn3T+ZEY
民主党の工作員は、わかってネーな。

無党派層(自民にも民主にも疑念をもってて、どの政党も怪しいと思ってる奴)
が国民の大きな部分だ。世論調査では30〜40%だろ。
固い民主のファンは自民とおなじく20〜25%だ。
このでかい無党派層が、金にきたねー小沢というイメージをもっちゃった。
もう民主はクリーンイメージからずれちゃったんだよ。
小沢のまま選挙やれば、自民+公明に勝てないかもしれないよ。www
484名無しさん@3周年:2009/03/16(月) 11:52:26 ID:Xo5+ny6G
>>483
それでも自公は負けるんだが・・・ 岡田になって一番困るのは自公でしょ。w
485名無しさん@3周年:2009/03/16(月) 14:11:47 ID:q7phJyjy
漆間が今日の参院予算委員会に呼び出されて答弁してるぞ。
486名無しさん@3周年:2009/03/16(月) 14:15:35 ID:q7phJyjy
件の発言だけでなく公務員制度改革の骨抜きに動いた事へ追及してるな。

そして公務員制度改革について官僚お得意のごまかし答弁キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
答えになってねえよ!糞漆間。
487名無しさん@3周年:2009/03/16(月) 15:26:44 ID:fJu7CANb
自治労左翼の書き込みが多いな・・・
民主党の 社会保険庁追及組は 時効になった案件しか出していない。
資金源の自治労を守るんだなw
地方に財源委譲して 地方公務員を守って おこぼれ頂戴って魂胆
もう 住民税天引きで 公務員の高給が大きく削られるのは必至
バカだよな 自治労
488名無しさん@3周年:2009/03/16(月) 15:32:40 ID:NLJ1l+0i
バカウヨジミン工作員が必死だなw
489名無しさん@3周年:2009/03/16(月) 16:18:27 ID:abJJPOVj
いね。検察は。自民議員は取り調べしないんだろうね。
小沢叩きだけが目的。なんか嫌な予感がする。
自分たちの裏金作りはどうなったんだろうね。
流行語対象は「国策調査」と「リーク」に決定!
490名無しさん@3周年:2009/03/16(月) 16:21:45 ID:Yfqqc0Pg
『別に民主党支持ではい。ただ、自民だと破滅するからだ』と何度言ってもわからない自民支持者
491名無しさん@3周年:2009/03/16(月) 18:04:36 ID:xW9IFy5v
おまえらの浅知恵では5m先の未来も見えないよ
ひとつだけいえることはここには検察より深い考えのできる者は誰もいないということ
492名無しさん@3周年:2009/03/16(月) 19:01:39 ID:PQJJK90k
ははは検察では政治はできない
軍人でも政治はできない
自民でも必要ないな
世界から丸見えの自民党政治
誰も評価しない日本の自民党政治
一応評価されてる日本の技術
世界の人々は言葉がわからなくても理解する能力はあるんだね
493名無しさん@3周年:2009/03/16(月) 19:12:09 ID:nDa0ewLl
愚民のご機嫌に左右される限り自民党政治も民主党政治も有害
494名無しさん@3周年:2009/03/16(月) 19:12:56 ID:LwmWXtJ2
自民のバカでキモ顔のB層工作員に、ずっと質問しているんですが
なぜ一向に答えないのか?

郵政民営化選挙の時も、イラク戦争勃発前の選挙の時も
いつも答えませんね。答えられない=工作だからです、って自分で
明かしてるようなもんなんですが、相当なバカだから解らないんですね。

質問1)ダム建設においての絶対的権限は、国土交通省と県知事に
    あるわけですが、野党で官僚・自民の敵である小沢一郎が
    どうやって口利きするのでしょうか?
    当事の岩手県知事は、自民の増田元総務大臣ですが、この人は
    あからさまに【反小沢運動】をしていた人ですが、この人たちに
    バレないように、どうやってダム建設を決めるのですか?
    自民工作員さん、教えてください。

質問2)西村建設が言われているような「利権目的」で献金していたと
    いう事であれば、野党よりも6倍もの自民議員が西松から献金を
    受けているわけですが、なぜ捜査されないのでしょう?
    野党と与党の違い、わかりますよね?
    与党はいくらでも官僚に口利きできる立場。そして平成19年まで
    岩手県知事は、ずっと自民ですが?
    【まずは】この2点、答えてくださいね。
495名無しさん@3周年:2009/03/16(月) 19:37:22 ID:Ly4HzKmd

      ■■■■■■■■■■■■■■■■
      ■■■   マスコミさんへ   ■■■
      ■■■■■■■■■■■■■■■■

とにかく、テレビ局もバカ新聞もさ

   「・・・関係者の証言により〜〜〜ことが明らかになりました」

とかいう低脳の妄想表現を垂れ流すのをいいかげんでやめたらどうかね?

日本人なら正しく、

   「・・・関係者が〜〜〜と話していることが明らかになりました」 

と言うべき。

マスコミ関係者は小学校からやり直してね、国語のお勉強。

それとも、自ら不確実な擬似事実を確定事実だと、

  国民騙しに専念してる

ことをこれでもかと自認してるの?

??
496名無しさん@3周年:2009/03/16(月) 20:36:11 ID:I4L76V+0
1レス毎に小沢一郎の歯痛が酷くなるスレ
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/occult/1231153323/l50
書きこむ度に小沢一郎のちんこの硬度が下がるスレ
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/occult/1235103382/l50
1レスごとに小沢一郎の血糖値が上がるスレ
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/occult/1235369735/l50
書き込む度に小沢一郎の塩分が増えるスレ2kg.目
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/occult/1234063288/l50
全部埋まると小沢が24時間TVでマラソンするスレ
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/occult/1231678193/l50
小沢一郎がひたすらアルミホイルを噛むスレ
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/occult/1232411165/l50
書き込む度に小沢一郎が禿げるスレ
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/occult/1230021012/l50
書き込む度に小沢一郎の髪の毛が1本抜けるスレ
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/occult/1233395177/l50
1レス毎にに小沢一郎所有の不動産価値が下がるスレ
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/occult/1229456033/501-600
1レスごとに小沢の寿命が減るスレ
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1233981499/301-400
書きこむたびに小沢疑惑の心証が黒に近づくスレ
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/occult/1236078300/101-200
書き込む度に小沢一郎が萌えキャラになるスレ
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/occult/1230141226/101-200
書き込む度に小沢一郎の脳細胞が残念な事になるスレ
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/occult/1229761545/701-800

【゜凵K】麻生太郎の支持率が上がるスレ+15%
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/occult/1236870455/l50

小沢オカルト板の住人に嫌われすぎててワロタ
麻生は大人気w
497名無しさん@3周年:2009/03/16(月) 21:27:42 ID:uU2NIDKZ
日本の検察や日本のメディアが
日本のチーム(自民)でなく
中国のチーム(民主)の摘発の方を
徹底して暴くのは当然といえば当然
498名無しさん@3周年:2009/03/16(月) 21:37:46 ID:Ly4HzKmd

小沢氏の秘書、大久保氏はまちがいなく白、検察特捜部の無理やり逮捕だった
ことは間違いなくいえそうだと思った。

ちゃんとビデオ出たから見てみるべき、どれだけ検察教に騙されてるかわかる。

フォーラム神保町=TOP= -> http://www.forum-j.com/
「青年将校化する東京地検特捜部〜小沢第一秘書逮捕にみる検察の暴走〜」
■講師  魚住昭 佐藤優 鈴木宗男(衆議院議員/新党大地代表)
      田原総一朗 平野貞夫 (元参議院議員) 宮崎学
■コーディネーター 二木啓孝
■主催 フォーラム神保町

ここの、
No.73 3月15日(日) 19:30〜21:30 オンデマンド放送(ビデオ) ←これを見ればイイ
499名無しさん@3周年:2009/03/16(月) 22:03:42 ID:IXvRPlbo
ユダヤやアングロサクソンがこの百年間、最も警戒し続けてきたのが、
「日本と中国が組んで白人に刃向かう事」だというのを最近読んだロスチャイルド本で気付いた。
「日本の信頼感」と「中国の政治力」と「両国の経済力で」一致して国際金融資本に対抗すれば、
多分、世界で最も強力な存在になれる。
だが日本と中国は彼らの思惑通り「永遠の反目」を続けるようし向けられてきた。
そのスキを突いて「頼れるのは米国だけ」と、米国流の改革詐欺・民営化詐欺で国民の資産が掠め取られてる。

小泉竹中路線を信奉する売国奴どもが自由競争市場主義でアメリカの犬なだけだ。
検察はアメリカの道具。手足ですらない。もっと格下。

だから「かんぽの宿」から郵政民営化詐欺まで拡がりそうなこの時期に、東京地検特捜部が
批判の矛先を変える邪魔をした。小泉が採決拒否を発言したのと狙いは一緒だ。
500名無しさん@3周年:2009/03/16(月) 23:28:19 ID:Ly4HzKmd
フォーラム神保町=TOP= -> http://www.forum-j.com/

「青年将校化する東京地検特捜部〜小沢第一秘書逮捕にみる検察の暴走〜」
■講師  魚住昭 佐藤優 鈴木宗男(衆議院議員/新党大地代表)
      田原総一朗 平野貞夫 (元参議院議員) 宮崎学
■コーディネーター 二木啓孝
■主催 フォーラム神保町

ここの、
No.73 3月15日(日) 19:30〜21:30 オンデマンド放送(ビデオ) ←これを絶対見るべし。
                                        これの1時間ぐらいのところの
                                        鈴木ムネオさんのところをしっかり見ること

小沢氏の秘書、大久保氏はまちがいなく白、検察特捜部の無理やり逮捕だった
ことは間違いなくいえそうだと思った。

■ あのかつての村上正邦さんも完全に冤罪事件だったと説明されてるから、自民の
信者もちゃんとみといた方がいいね。■ (1時間35分ごろ)

ちゃんとビデオ出たから見てみるべき、どれだけ検察教に騙されてるかわかる。

検察側が 「ガダルカナル化する特捜の捜査」 であると郷原さんも (1時間17分 ぐらい
から) 説明してる。みんな気がついた方がいいよ、間違いなく。
501名無しさん@3周年:2009/03/17(火) 00:10:00 ID:lhIefA7/
3月15日 フォーラム神保町「青年将校化する東京地検特捜部〜小沢第一秘書逮捕にみる検察の暴走〜」パネラー=魚住,佐藤優,鈴木宗男,田原総一朗,平野貞夫  [2h03m47s 320x240 WMV9+WMA].wmv 482,239,789 0bb3a891cf0f408700c2eebc1a8088eab081cd48
502名無しさん@3周年:2009/03/17(火) 00:20:57 ID:laLVv5sN
自治労の裏金の話題を期待してるよ・
ダムなんて どうだって良いよ
税金を選挙に還流してる 公務員労組の全てを暴くべき。
503名無しさん@3周年:2009/03/17(火) 04:36:22 ID:BXOzXEb8
結局請求書も嘘だった。
504名無しさん@3周年:2009/03/17(火) 07:12:23 ID:THGnTRH8
ばれない嘘を吐くのが自民党も官僚もうまいよな
505名無しさん@3周年:2009/03/17(火) 07:27:02 ID:hP8UrMzW
まあ、自民て、ちんぴらの集まりだからな。言い訳もうまいって
506名無しさん@3周年:2009/03/17(火) 07:38:09 ID:2GBeC5+l
ガセネタもうまいな
507名無しさん@3周年:2009/03/17(火) 08:15:53 ID:mUXViz+A
249 :名無しさん@3周年:2009/03/17(火) 02:59:14 ID:JlOwK6Ue
>>246
安倍元首相はもう少し経ったら、歴代総理で3本の指に入ると賞賛されるようになるよ。
ただ、今は左翼売国マスゴミが「政権放り出し総理」と揶揄したり嘲笑する勢いが強いが、
そんなものが永遠に続くわけはない。偉大な功績は、時間の経過と共に見直されじわじわと評価が上がり定まる。

261 :名無しさん@3周年:2009/03/17(火) 08:10:14 ID:2fTM402H
>>249

ウルマもタモガミも登用したのは安倍
508名無しさん@3周年:2009/03/17(火) 08:21:51 ID:l987gmTf
東京地検、、、かんぽ問題いつになったらやるのかな?
西松なんて極小問題でお茶濁してかんぽスルーだったら
笑っちゃうよね。
509名無しさん@3周年:2009/03/17(火) 08:28:02 ID:WJEHhgRu
3本目の指

      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\     l⌒l
    /           \     |. |
    /              ヽ   |  |
    l:::::::::    \,, ,,/    /⌒⌒  ⌒`i
   |::::::::::  (●)     (●)(.        !)
   .|:::::::::::::::::  \___/  .!       ノ  下痢して*ね!
    ヽ:::::::::::::::::::.  \/    ヽ       イ
   /:::::::::::::::           |     |

510名無しさん@3周年:2009/03/17(火) 08:29:34 ID:WJEHhgRu
アンカーつけるの忘れてた。(笑

>>249

3本目の指

      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\     l⌒l
    /           \     |. |
    /              ヽ   |  |
    l:::::::::    \,, ,,/    /⌒⌒  ⌒`i
   |::::::::::  (●)     (●)(.        !)
   .|:::::::::::::::::  \___/  .!       ノ  下痢して*ね!
    ヽ:::::::::::::::::::.  \/    ヽ       イ
   /:::::::::::::::           |     |
511名無しさん@3周年:2009/03/17(火) 08:30:13 ID:AsgBYQgL
自民党との長い長いしがらみがある団体…政権交代したらよほど困る団体の一つなんだろう…
512民主は 汚沢でまだやるのかww :2009/03/17(火) 09:25:29 ID:Rew0sdJR
東京地検特捜部は政治団体だと思うだと?

タイホのタイミングが怪しいって?
しかし特捜部のタイホに「正当な」証拠と理由があるんならいいんだろな。

正当なタイホなら、汚沢も代表をきっちり辞めるんだろな。

そうじゃないと、国民の大部分(自民にも民主にも懐疑的な
まともな国民)は納得しないよ。
汚れた党首のいる政党が、政治改革できるわけねーもんなwww
513名無しさん@3周年:2009/03/17(火) 09:35:27 ID:AsgBYQgL
二階も尾身も森も藤井も山口も加藤もみんな一緒に政界引退したら!
514名無しさん@3周年:2009/03/17(火) 09:49:36 ID:KDzjPEOi
>>512
当然ですよ

たとえ無灯火の自転車運転でも犯罪は犯罪
515名無しさん@3周年:2009/03/17(火) 09:55:24 ID:lLThHuw2
自民支持者はこの期に及んでも、己らの馬鹿さ加減がわからないのかね。

二言めは民主批判。だから誰も民主党など支持してねぇっての。自民支持するほど馬鹿ではないだけだ。
516名無しさん@3周年:2009/03/17(火) 10:02:50 ID:yO8wTTNE
おれはマスコミこそ政治団体だと思うがw
517名無しさん@3周年:2009/03/17(火) 10:07:09 ID:sYnLlou7
>>515
そう言う考えもあるよね。

自分は自公と官僚とマスゴミは大嫌い。
特に小泉政権以来、その時取っていた新聞も止めた。
518名無しさん:2009/03/17(火) 10:21:25 ID:HlumYtIV
検察庁
朝鮮と創価の魔の手が回っています。
終わったけど
519名無しさん:2009/03/17(火) 10:29:25 ID:HlumYtIV
日本弁護士連合会
朝鮮と創価の魔の手が回っています。
終わったけど
520名無しさん@3周年:2009/03/17(火) 10:34:21 ID:2+ADgt4q
検察不信もあるけど、ぼくはマスコミ不信が決定的だったよ
今回はつくづくと。

521名無しさん:2009/03/17(火) 10:40:52 ID:HlumYtIV
yahoo、TBS、ソフトバンクなど在日が多い企業は買収されて綺麗になるでしょう。

ちなみに、任天堂はGoogleが買収済み
522名無しさん:2009/03/17(火) 10:44:04 ID:HlumYtIV
韓国と創価の手下だった外務省、

防衛省の一部に変わっています。
523基本:2009/03/17(火) 10:53:39 ID:qccTmOmW
まさに、マスコミ不信は頂点に達していて、それは、ネット社会を法規制しようという「放送利権」が強く影響している。
国民には、マスコミには「利権は関係なくて」「公正な正義の道具」だという過信があった。
それは、マスコミの実体を知らないことから生じている。

現実にはテレビ局は「下請け」「孫請け」「さらに臨時雇用」。
そして、読売のように「リベート頂き利権」。
政治と金よりも「放送と金」の方が、利権の闇は深いということだ。
繰り返し警鐘するが、ネットに「放送法」という、テレビ屋さんの陰謀が根底にあり、
公安は「性器丸見え映像たれながし」を泳がせている。
それはつまり、いつでも逮捕・・
ホリエモンの様に、いつでも逮捕・・・
あなたも私も、一発で逮捕できてしまう状態なのだ。

そういう泳がせの中で、政権交代はやばすぎる。
福島瑞穂や共産党までも政権だとなったら、「放送法」利権という「規制」こそ、まず外されてしまう。

こうして、小沢秘書逮捕で、検察の威力を読売に売り込んでみたものの・・・
マスコミ不信を、頂点にまでたかめてしまうという、情けない国策捜査となってしまったのだ。
524名無しさん@3周年:2009/03/17(火) 10:53:58 ID:AsgBYQgL
東京地検特捜部を解体しないと日本はよくならないわ!良くわかった!
525名無しさん:2009/03/17(火) 10:59:25 ID:HlumYtIV
検察庁改革は終わっていますよ。
526基本:2009/03/17(火) 11:00:27 ID:qccTmOmW
まさに、マスコミ不信は頂点に達していて、それは、ネット社会を法規制しようという「放送利権」が強く影響している。
国民には、マスコミには「利権は関係なくて」「公正な正義の道具」だという過信があった。
それは、マスコミの実体を知らないことから生じている。

現実にはテレビ局は「下請け」「孫請け」「さらに臨時雇用」。
そして、読売のように「リベート頂き利権」。
政治と金よりも「放送と金」の方が、利権の闇は深いということだ。
繰り返し警鐘するが、ネットに「放送法」という、テレビ屋さんの陰謀が根底にあり、
公安は「性器丸見え映像たれながし」を泳がせている。
それはつまり、いつでも逮捕・・
ホリエモンの様に、いつでも逮捕・・・
あなたも私も、一発で逮捕できてしまう状態なのだ。

そういう泳がせの中で、政権交代はやばすぎる。
福島瑞穂や共産党までも政権だとなったら、「放送法」利権という「規制」こそ、まず外されてしまう。

こうして、小沢秘書逮捕で、検察の威力を読売に売り込んでみたものの・・・
マスコミ不信を、頂点にまでたかめてしまうという、情けない国策捜査となってしまったのだ。
ネット社会に取れば、既得権の性器丸見え映像の存在の合法化こそ、急務ではないのか、

http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1236889859/l50
性器もろ見えを泳がす「読売」の国策 選挙妨害
527名無しさん:2009/03/17(火) 11:09:47 ID:HlumYtIV
小沢民主代表
西松事件で朝鮮と手を切りました。
「チェジュ島買収」で朝鮮総連を怒らせ検察庁に西松事件捜査させた。
自民党にも影響したので民主と自民は朝鮮と手を切りました。

韓国資本の「対馬」購入 「チェジュ島買収」で対抗すべき?
http://www.j-cast.com/tv/2009/03/13037563.html
528名無しさん@3周年:2009/03/17(火) 11:19:52 ID:sYnLlou7
>>525
検察庁が一番悪いよ。
志布志事件などまだ最近の事、ねぇ層化くん。
529 民主は 汚沢でまだやるのかww:2009/03/17(火) 11:24:19 ID:Rew0sdJR
検察庁よりもっと悪いのが汚沢だな。
秘書をタイホされて自分は逃げ切るつもり。
530名無しさん@3周年:2009/03/17(火) 11:51:20 ID:bQGFIx1C
司法試験にも通ってないレベルが
法律の運用のことで専門家に意見すんなってこと
531名無しさん@3周年:2009/03/17(火) 12:05:22 ID:sYnLlou7
>>530
その専門家が司法の隙間を練って違法な事をやってるって事。
頭のかた〜〜〜い自公支持者には見えないんだろうけど。
532名無しさん@3周年:2009/03/17(火) 12:08:27 ID:6yrcdS/z
>>512
何を時代錯誤の話をしているんだ。
逮捕されたのは小沢じゃないし、小沢が起訴される見通しがあるわけでもない。
533 :2009/03/17(火) 14:34:03 ID:Rew0sdJR
汚沢がタイホされる見通しがホントにないのか?www
自分の第一秘書がつかまっても本人が「おれ知らんもんね」と
無事でいていいのか?
534 :2009/03/17(火) 14:35:16 ID:Rew0sdJR
悪人と知ってても、なお支持する民主工作員って
悪の味方?
535名無しさん@3周年:2009/03/17(火) 14:37:06 ID:lLThHuw2
悪人どころか、人の心はあるのかと聞いてやりたいのが自民
536名無しさん@3周年:2009/03/17(火) 14:37:12 ID:ROj5Hvha
小沢がすんなり辞めたら
攻撃材料が無くなって困るだろ自民党工作員よ
537<小沢>秘書処分の段階で進退など表明へ:2009/03/17(火) 14:46:51 ID:Rew0sdJR
民主党の小沢代表は17日、役員会で、政治資金規正法違反事件で逮捕された
第1秘書の大久保に対する処分が決定する24日の時点で、
進退問題の考え方を示す意向。

小沢は役員会の冒頭「引き続きご迷惑をおかけしますが、頑張ります」と発言。
そのうえで「来週には何らかの結論が出ると思うが、その時には私の考えを改めて申し上げたい」
(17日 毎日 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090317-00000040-mai-pol

・・・24日には辞めるんだなww
自民と違って、後継候補はいるからな。悪いことした人間は安心して辞めろ。
汚沢よ 潔く速攻で辞めた日テレの社長を見習え。
538名無しさん@3周年:2009/03/17(火) 14:48:02 ID:QVyMmRkb
佐久間達哉(特捜部長)=元在米大使館、1等書記官 アメリカの忠犬
佐久間達哉(特捜部長)=元在米大使館、1等書記官 アメリカの忠犬
佐久間達哉(特捜部長)=元在米大使館、1等書記官 アメリカの忠犬
佐久間達哉(特捜部長)=元在米大使館、1等書記官 アメリカの忠犬
佐久間達哉(特捜部長)=元在米大使館、1等書記官 アメリカの忠犬
539名無しさん@3周年:2009/03/17(火) 14:54:46 ID:K5CgHzdW
@早稲田大学の有馬哲夫という教授が、
正力松太郎が CIA に操縦されていた歴史的事実を明らかにした。
その根拠は、例によって、米国公文書館の公開された外交機密文書である

CIA→岸→清和会→正力松太郎(現在;渡辺恒夫)→読売→日本テレビ→河上和雄元特捜(田中ロッキード担当)日テレ顧問弁護士
540名無しさん@3周年:2009/03/17(火) 15:11:35 ID:1cW46dyU
http://www.forum-j.com/media/090315video.asx
現在小沢事件を指揮している佐久間特捜部長の同期だった、元特捜検事の郷原信郎氏の話が非常に面白い(1:17頃〜)。
(佐久間達哉=元在米大使館、1等書記官 アメリカの忠犬)

「最初この程度の容疑(虚偽記載)だけで、これだけ政治的に大きな影響を与えるような時期に小沢氏の
秘書を逮捕することはあり得ないと思っていた。しかし、どうもその"あり得ない事"が起きているんじゃないか
という雰囲気を感じている。」

「検察は今、旧日本軍のガダルカナル戦の状態に入りつつあるようだ。捜査開始当初はその重大性を少なく見積もっていた。
戦略目標がはっきりしないまま、アメリカ軍にガダルカナルの基地取られたからとにかく取り返そうぜ、とどんどん
兵力を逐次投入していって、とんでもない事になっていって、泥沼にはまり掛けている、という状況じゃないか。」

「あっせん利得罪は、議員の権限行使に関連する物じゃないといけない。議員の権限というと、質問権とか国政調査権
という物に限定され、これはほとんど使えない。使ったケースは少なくとも国政レベルではない。」

「こんな物では全然悪質性が足りない。こんな物で起訴しても、これだけの政治的影響を与えたことについて
説明が付かないぞと言われてしまうので、一生懸命説明を付けようとしているんじゃないか。」

「"談合受注の見返りとして寄付が行われたんだ"という事にすれば一応理屈上は「贈収賄」のような雰囲気に
出来ると思ってるんじゃないか、彼らは「理屈」が好きですから。そのようなところを目指して、60人ぐらいの大変な
兵力を投入してやっているようだが、その捜査に成功するかというと、極めて見通しは暗いんじゃないか。」

「実態的に、本当に特別の権限に基づいて談合の世界に影響を及ぼすことが出来たのか、というと
どうも考えられない。ゼネコンという受注調整の世界は非常にファジーだから色んな物に怯える。「この人が強い」と
言われていると、一応この程度はお付き合いしておこうか、というような事になる。そのような話が主であって、具体的な
政治献金と受注との関連性なんていうのは殆ど出てこないんじゃないか。」
541名無しさん@3周年:2009/03/17(火) 15:18:57 ID:1cW46dyU
>>540>>500の書き取りしてくれたものがあったのでN+から
コピペしました。書き取りしてくれた方お疲れ様でした!
542名無しさん@3周年:2009/03/17(火) 16:37:14 ID:K5CgHzdW
♪砦の上に我らが世界 築き固めよ勇ましく
 ♪暴虐の雲 光を覆い 敵の嵐は 吹きすさぶ
 ♪怯まず進め 我らが友よ 敵の鉄鎖をうち砕け
 ♪自由の火柱輝かしく 頭上高く燃え立ちぬ
 ♪今や最後の闘いに勝利の旗はひらめかん
 ♪起て 同胞(はらから)よ ゆけ闘いに
 ♪聖なる血にまみれよ
 ♪砦の上に我らが世界 築き固めよ勇ましく
543名無しさん@3周年:2009/03/17(火) 18:40:45 ID:vJ/81WAB
3月15日(日)「フォーラム神保町トーク」ビデオ・音声記録!!
19:30〜21:30 「青年将校化する東京地検特捜部〜
小沢第一秘書逮捕にみる検察の暴走〜」
■コーディネーター 二木啓孝
■講師 
魚住昭 
佐藤優
鈴木宗男(衆議院議員/新党大地代表)
田原総一朗
平野貞夫 (元参議院議員)
宮崎学
■主催 フォーラム神保町
http://www.forum-j.com/の3月15日の欄参照
直接の場合は、以下をクリック ↓ 
http://www.forum-j.com/media/090315video.asx
感想
◎鈴木宗男と郷原信郎の二人の話が一番わかりやすい!!
◎元検事・郷原信郎氏が飛び入り解説
「理解に苦しむこの時期の小沢氏秘書の逮捕」
○平野さんも、がんばってる!!
●田原総一朗はもっとマイクを使え!あと、あんたが司会者じゃない!
●佐藤さん、幼稚な比喩がかえって逆効果。結果的に民主党の宣伝になってもいいんじゃないですか?
●宮崎学・魚住さん、今回はお疲れすぎ?
544名無しさん@3周年:2009/03/17(火) 19:13:56 ID:JDs8ekf0
“民主党が問題にする”麻生首相と検察トップの「密会」疑惑

 例の漆間発言によって、「国策捜査」の疑いが強まっている小沢一郎の公設秘書逮捕。
官邸と検察との間に“あうんの呼吸”があったのかどうか。ここにきて重大な疑惑が浮上している。
小沢秘書の逮捕直前、麻生首相と樋渡検事総長が密かに“接触”していたのではないか、
という情報が飛び交っているのだ。

●事態は首相の思惑通りに推移

 小沢代表の公設秘書、大久保隆規が逮捕されたのは3月3日。首相と検事総長との会談が疑われているのは、
前日の3月2日だ。3月2日の首相動静を見ると、午後6時16分から22分まで、
永田町の個人事務所で書類整理していたことになっている。

 しかし、現職の総理大臣が、個人事務所で書類整理をすることは珍しい。そこで、この10分足らずの間に、
捜査について報告を受けたのではないか、というウワサが駆け巡っているのだ。

 さらに、2月16日の夜という解説も流布されている。首相動静によると、午後8時55分から10時33分まで、
1時間半も「ホテルニューオータニ」のバーにいたことになっているが、途中、抜け出して会っていたのではないか、
と疑われているのである。

 はたして、首相と検察は事前に打ち合わせしていたのかどうか。

 民主党も疑いを強め、検事総長に「2月1日から3月4日の間に首相と会った事実はあるか」と質問書を送り、
この期間の公用車の「運行記録」を提出するように要請しているほどだ。法務省は「会った事実はない」と否定しているが、
公用車の運行記録の提出はかたくなに拒否している状況だ。
http://news.www.infoseek.co.jp/gendainet/society/story/17gendainet02040556/
545名無しさん@3周年:2009/03/17(火) 19:35:38 ID:XwEX2PzG
リークして世論を誘導するのはやめろよ
546名無しさん@3周年:2009/03/17(火) 19:50:22 ID:Nund6Rfn
4月と5月は麻生が選挙をしないと言ってるし7月は都議会選があるから
公明党が解散を嫌がってるので衆議院選挙は8月か9月まで無いぞ
リークで世論誘導されても選挙がないから影響もない
547名無しさん@3周年:2009/03/17(火) 20:18:47 ID:vBRH9/RR
そうなんだろうねえ。。。でも任期満了まで居座ってほしくない。
548名無しさん@3周年:2009/03/17(火) 21:50:25 ID:GARorVwW

政治収支資金報告書に記載された「表の金」。これまで報告書の記載修正
で済んでおり、永田町の常識ではセーフ。

また、小沢は政治資金の透明化を率先してきた自負がある。
だから、普通私設秘書をあてる会計責任者に、問題が起きたとき重くなる
第一秘書をあてていた。(以上、週刊文春3/19の30ページより)

そんななか、事件が起きた。これまでセーフだった軽犯罪で。

背景には旧田中派と検察の因縁がささやかれる。
つまり小沢のいた田中派と検察は因縁の仲で何度も闘ってきた。

そうした歴史がある中、地検は2年前から小沢と親しい検事を主要ポスト
から次々と外しはじめた。(FLASH3/24の18ページなどより)

強硬な捜査の理由は、小沢に政権が移ると、そんな過去の経緯があり、
自分たちの首が飛ぶ可能性がある。(週刊朝日3/20の18ページなどより)

6000万の裏金疑惑など脇に置き、ひたすら小沢をターゲットにし、検察批判高まる。
FNN世論調査 衆議院選挙が近い時期の国政をめぐる捜査は不適切だ。
http://www.fnn-news.com/archives/yoron/inquiry090309.html
思う 46.9 、思わない 39.9

しかし検察はそんな批判など無視を決め込み、情報のリークで世論捜査を狙う。

きっこのブログに出ていた情報(3月11日)など国民の知るすべなし。
<<西松前社長が、小沢からの便宜供与はなかったと証言していることが分
かった。西松の前社長は「公共工事が欲しかったので献金を続けていたが、工
事を回してもらえないため、献金を続けていても無駄だと思った云々」>>
http://kikko.cocolog-nifty.com/kikko/
549名無しさん@3周年:2009/03/17(火) 22:00:15 ID:mUXViz+A
検察の捜査情報リークによる世論操作は、国策捜査疑惑が囁かれる件と併せ、
これまでほとんどバレずに上手くいってただろうに、

今回の件で、無理スジを押したために、国民に怪しさが気づかれつつある。
550名無しさん@3周年:2009/03/17(火) 22:31:31 ID:BUS+nFUN
ゼネコンに天下りする地検を逮捕はできないんですか?
551名無しさん@3周年:2009/03/17(火) 22:54:48 ID:hP8UrMzW
サジ加減一つとは怖いな。監視システムを作らんといかんな
552名無しさん@3周年:2009/03/17(火) 22:57:03 ID:T3DqLbhd
>>549
そろそろCIAも検察から手を引くのでは?
553阿呆なカラス:2009/03/17(火) 22:57:45 ID:D3xT+5HQ
あほか。特捜はあくまで俺達の味方だ。
554阿呆なカラス:2009/03/17(火) 22:59:55 ID:D3xT+5HQ
情報源がはっきりしていないなら論議するな。余計俺達が戸惑うだけじゃん。
555名無しさん@3周年:2009/03/17(火) 23:00:59 ID:CWIB/TCR
サジ加減一許さんとか監視システムとか怖いな。
万人に平等なんて幻想、そんなことする義務もないし。
権力の語源は何かを可能にするものという意味。
任意性がないなら、そもそも誰も政治なんて志さない。
政治はベルトコンベアーで流れる自動生産ではない。
お馬鹿な民主信者は政治学というものを一から学びなおすことだ。
556名無しさん@3周年:2009/03/17(火) 23:06:25 ID:T3DqLbhd
>>553
おまえ日本人か?
557名無しさん@3周年:2009/03/17(火) 23:07:02 ID:hP8UrMzW
政治学?所詮、スケープゴートの理論だろ?なんか頭の悪い奴がいるな。
558名無しさん@3周年:2009/03/17(火) 23:10:22 ID:hP8UrMzW
スケープゴートの理論が通用してたら、全ての犯罪はないわけだろ?でも、あるんだよな。政治学では何て言ったっけ?
559名無しさん@3周年:2009/03/17(火) 23:11:19 ID:CWIB/TCR
だいたい国内の権力争いで嵌められる程度の指導者に
外国に対処する能力ありますかって話だよねw

弱いことは悪だよ、指導者たるものにとってはねw
560名無しさん@3周年:2009/03/17(火) 23:12:20 ID:D3xT+5HQ
国際人って呼んでくれ
561名無しさん@3周年:2009/03/17(火) 23:13:23 ID:T3DqLbhd
アメリカと戦った日本軍が好き→アメリカに屈した日本政府が好き。
逆だろ?
ルーズベルトに騙されたんだだろ?
ネラーは歴史を知らない。
562名無しさん@3周年:2009/03/17(火) 23:15:36 ID:D3xT+5HQ
なんか俺は事実を知っているよみたいに話すのが面白いw
563名無しさん@3周年:2009/03/17(火) 23:21:18 ID:T3DqLbhd
自公民党支持者はチョンが嫌いと繰り返すだけの超差別主義者。
だれに差別されてるかも知らない犬以下の非国民。
564名無しさん@3周年:2009/03/17(火) 23:26:08 ID:Lt1uvFL3
なんか、今日のニュース見てて24日に有り得ない言い掛かりの逮捕状で小沢逮捕が脳裏をよぎった。
検察の傲慢なまでの逮捕にマスコミは話題が沸騰する。
麻生が小沢を犯罪者扱いしていた発言からして、嫌な予感がする。
現実にならなければ良いが。
565名無しさん@3周年:2009/03/17(火) 23:29:06 ID:hP8UrMzW
まあ、現行維持として確約する範囲が俺たちに波及しなければ、どっちでもいいな。まあ、スケープゴートの理論だけどな。郵政の次は何かな?
566名無しさん@3周年:2009/03/17(火) 23:34:28 ID:w13ICRnD
少なくとも検察庁長官を含め、幹部連は、全国民の代表でもある
国会議員の中から選ばないとだめだ。
567名無しさん@3周年:2009/03/17(火) 23:35:19 ID:D3xT+5HQ
>>563
お前がそういう話をすると喧嘩腰になって言い合いになるだけなんだよな。それでお前はチョンって話になるんだろう?
自民党支持者 全員がチョン嫌いって言っていると思っているの?
賢い人間は決してそんな事は言わない
マスコミが情報を与えないからそれしか言えないんだよ。国民は単純で可哀そうだよな。
568名無しさん@3周年:2009/03/17(火) 23:42:35 ID:lLThHuw2
政治破壊 自民党
経済破壊 自民党
年金破壊 自民党
教育破壊 自民党


きさまら、いい加減にしろよ。
569名無しさん@3周年:2009/03/17(火) 23:53:23 ID:w13ICRnD
>>公平性ではなく、個人のイデオロギーで活動してるように見えます
イデオロギーと言う程のシロモンじゃないだろ。
570名無しさん@3周年:2009/03/17(火) 23:56:08 ID:vJ/81WAB
フォーラム神保町 http://www.forum-j.com/
3月15日
「青年将校化する東京地検特捜部〜小沢第一秘書逮捕にみる検察の暴走〜」

http://www.forum-j.com/media/090315video.asx

↑のフォーラム神保町トークのビデオ・音声記録を視聴すると、ますます
検察がおかしいのがよくわかる。佐藤優は国策捜査をさかんに否定し
ているが、呼称はどうでもよく、検察が現体制寄りの捜査をしている
のに変わりはないんじゃなかろうか。それにしても、鈴木宗男の
一本気な話しと、郷原信郎の検察に対する静かながら論理的な批
判は、実に説得力があり、胸に響く。
佐藤優、田原総一朗は、ちょっと的がはずれることがあり、????。
宮崎さんは、ブログでは明快なのに、この日は、イタリアの中川財務大
臣調でどうしっちゃったんでしょうか?
571名無しさん@3周年:2009/03/18(水) 00:06:03 ID:kt0Q6NhT
>>565
周りがじり貧なんで、3月決算以降は給料下がったり、倒産が結構出るんじゃない?
外注だったら単価値下げはすでに始まっているし。
今はデフレスパイラル真っ只中だしね。
明日は我が身だよ。
572名無しさん@3周年:2009/03/18(水) 00:19:34 ID:8JQHZnoH
現在小沢事件を指揮しているのは、東京地検特捜部長の佐久間達哉。
この男は、元在米大使館の1等書記官。外国の息が掛かっている人間が、日本の権力者を取り締まるはずの
検察の指揮官になっている異常さ。
ご存知の通り、小沢は近年になって反米的な主張を繰り返している。その事と、アメリカの犬と見られる佐久間が、
現在の前例のない無理やりな小沢秘書逮捕劇を繰り広げているのは決して偶然ではないだろう。
このような、検察の特定の思想に基づいた捜査などという物を許していいんだろうか?
良いわけがない。特捜などというのは所詮民主的に選ばれた物でも何でもなく、このような政治的
権力を振りかざすことが許される訳がないんである。このような思い上がりは、必ず国民から断罪されるであろう。
573名無しさん@3周年:2009/03/18(水) 01:33:06 ID:VlC6G4Om
報ステによると東京地検は二階は当分捜査しないとの事。
(証拠隠滅、口裏あわせに十分の時間を与えるのか?)
「自民党には捜査は及ばない」と、漆間の言うとおりになった。

はい、国策捜査決定!
574名無しさん@3周年:2009/03/18(水) 01:38:08 ID:kdZ1nQSs
つーか最近マジで何の罪で起訴するのか、あるいはリークするだけして不起訴なのか
どうするのか楽しみになってきたな。
後1週間。既に一部ジャーナリストからは「一部検察の人間によるクーデター」説まで言い出してるからな。
元共同通信社会部、外信部のジャーナリスト・青木理氏なんか
検察幹部の主張を垂れ流すだけの提灯記事は検察捜査の実像を熟知している司法記者なら失笑モノ、と酷評している。
575名無しさん@3周年:2009/03/18(水) 01:39:13 ID:WdtqQT1J
朝日新聞の朝刊一面左上の欄はいつも検察リーク記事。
(誤)「・・であることが明らかになった」
(正)「・・と検察官が言っていることが明らかになった」
さて、明日のリークは何かな?
576名無しさん@3周年:2009/03/18(水) 01:47:31 ID:NjhWJ7ac
談合は時効
あとからこう来るからw
577名無しさん@3周年:2009/03/18(水) 01:50:47 ID:GKHuYN9O
政治家もマスコミも表面的な議論ばかり、本質の議論をしろ
増税する前にやることあるだろ
詐欺師政治屋、汚職公務員、うじ虫天下り、寄生虫経団連、
税金不正取得者、納税滞納者の死刑制度だよ
早くしないと皆の大事な血税が食いつぶされるぞ
税金を食い物にする害虫を抹殺すると増税なんて必要ない
それどころか、本当に税金を必要としている
福祉、介護、年金、医療、教育、治安、防災、消防に余った税金回せるくらいだよ
報道しないマスコミ、自浄できない政治家、公務員、警察も同罪 死刑な
578名無しさん@3周年:2009/03/18(水) 02:15:54 ID:kdZ1nQSs
【民主・小沢代表:首相発言「違法だから逮捕」を批判】
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20090318k0000m010099000c.html

俺が明らかに違法と判断したから検察使って秘書逮捕させたんだよ!!何か文句あっか? BY麻生w


冗談はさておき、麻生が本当に阿呆に思えてきた。
国策では?という疑念は未だに払拭されていないのに行政府のトップがそれを言うかね。
歴代総理なら「これは言ったら絶対にヤバイ」と直感するような話だぞ・・。
579名無しさん@3周年:2009/03/18(水) 02:18:51 ID:EHds0oj3
検察官個人が特定案件で正義と手柄の間で
ジレンマを体験することは容易に想像できるし、
仕方がないことだろう。
問題は組織として動く時だな。
それにしても、キャメルコート・白襟巻・黒革手袋は笑った。
どういう話があったか知らんが、結果は検査官僚の天下り先確保に行き着きそう。
これで、検察としては十分な成果ではないか?
ただ、これで民主が政権とったら、悲惨な目に会いそうだから、
検察は必死になると思うな。
580名無しさん@3周年:2009/03/18(水) 04:22:10 ID:GkH9639m
検察の収入は税金
検察の年収をあげる為には増税が必要
消費税増税をマ二フェストに入れている自民党を勝たせたい検察庁
581基本:2009/03/18(水) 04:23:11 ID:Km8YHam0
>>579
> 結果は検査官僚の天下り先確保に行き着きそう。
それと、テレビ局の顧問弁護士。と、コメンテーター。
タレントになれるのだ。
憧れるよ、ロッキードの地検検事、河上和雄先生。

性器もろ見え映像垂れ流しの泳がせ司法の、読売側首謀者さ。
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1236889859/1-100
19 :あほか、マスコミは狂ってる:2009/03/16(月) 18:02:59 ID:6up+TICI
http://www.sponichi.co.jp/society/flash/KFullFlash20090316072.html
「バンキシャ!」“虚偽報道”引責…日テレ社長が辞任
・・・・・・・・・・・・・

バンキシャの法律顧問は「河上和雄」。
彼の責任は問われない。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
巨悪を眠らせ、ネットの住民の楽しみを「泳がせ」て、縛ろうという、悪徳弁護士。
彼の責任こそ、取って頂きましょう。
582名無しさん@3周年:2009/03/18(水) 04:27:39 ID:kdZ1nQSs
それにしてもこの番組名は皮肉に満ちているな。
真相報道バンキシャ!・・・捏造報道でしたよっとw
583名無しさん@3周年:2009/03/18(水) 05:18:24 ID:NXls3vXV
検察は謀略機関。
584名無しさん@3周年:2009/03/18(水) 05:27:43 ID:9QwaHb2u

「告発!検察裏ガネ金作り」という本で検察の悪を暴いてます。

志布志事件・三井環事件・検察裏金告発者不当逮捕事件・富山冤罪事件・長銀粉飾決算冤罪事件 検察は真っ黒 不正まみれ捏造しまくりの陰謀集団!

KSD事件:橋本龍太郎、小渕恵三、中曽根弘文、伊吹文明を始めとして、20人近くの自民党議員が迂回献金を受け取ってたことが発覚。
東京地検特捜部は誰1人立件しなかった。

日歯連事件:故橋本龍太郎、山崎拓、自見庄三郎、青木幹雄、野中広務らが日本歯科医師会から巨大ヤミ献金を受け取ったが検察は村岡兼造のみ立件。

三井環事件: 検察裏金問題告発した元検事 三井環がテレビ番組で裏金問題を語る直前に検察が逮捕

検察の犯罪=幹部一人あたり数千万円の裏金つくりを隠すためには何でもやる犯罪組織=検察

 「裁判所にとって検察庁は大事な組織。争点に踏み込めば、何でこんな事件をやったんだとなり、検察組織の犯罪である裏金問題に触れざるを得ない。検察の威信は失墜する。そうならないように配慮した。結論ありきで、有罪となる証拠をつまみ食いした判断だ」
三井環
http://sankei.jp.msn.com/affairs/trial/081002/trl0810022205015-n1.htm
585名無しさん@3周年:2009/03/18(水) 05:47:42 ID:qcqqcvyw
特捜は自民党の下部組織なんだろ?
その証拠に二階を捜査する捜査する詐欺でさっぱり捜査も事情聴取もしない
やっぱり国策捜査だったんだろうね
そう思われても仕方ないよ
森とか尾身とか他にもいるのにさ
自民党の下部組織の特捜は何もする気がない
日本がロシアになる前に政権交代させるしかない
586名無しさん@3周年:2009/03/18(水) 07:50:50 ID:snYT0N7i
もし民主党が政権を取ったら国策捜査をするのは目に見えている。
だから自民党を応援するしかない。
587名無しさん@3周年:2009/03/18(水) 08:34:55 ID:d1hHysa4
>>586
自民党はやってるじゃん(今回の事と志布志事件)民主党はやってない。
だから民主党を応援する、いや自分はすでにやってるけどねw
588名無しさん@3周年:2009/03/18(水) 13:59:24 ID:eh8fuOax
小泉批判すると検察使うぞ!!ってなw 
犬ども喜び庭かけまわり♪ アメリカご主人褒めてるね♪
589名無しさん@3周年:2009/03/18(水) 14:29:27 ID:qr/8O3he
同胞を地上の楽園と騙し帰還させた小泉一族を許すな!朝鮮人は小泉を許さないぞ!!

同胞を地上の楽園と騙し帰還させた小泉一族を許すな!朝鮮人は小泉を許さないぞ!!

同胞を地上の楽園と騙し帰還させた小泉一族を許すな!朝鮮人は小泉を許さないぞ!!

同胞を地上の楽園と騙し帰還させた小泉一族を許すな!朝鮮人は小泉を許さないぞ!!

同胞を地上の楽園と騙し帰還させた小泉一族を許すな!朝鮮人は小泉を許さないぞ!!
590名無しさん@3周年:2009/03/18(水) 17:13:07 ID:ovx7lxj8
メルパルク:ゆうちょ財団からワタベに無償譲渡
 日本郵政の婚礼・宿泊施設「メルパルク」の運営事業が、日本郵政のファミリー企業
「ゆうちょ財団」から総合ブライダル大手「ワタベウェディング」に無償譲渡されていたことが11日分かった。
鳩山邦夫総務相は、譲渡の経緯について調査を検討する考えを示した。
 同日の参院予算委員会で、民主党の尾立源幸氏が明かした。尾立氏は、無償譲渡は「約2億6000万円の
債務超過を考慮しても安すぎる」と指摘。鳩山総務相は「メルパルクは知名度があり、業績も好調だ。(日本郵政は)
あらゆる資料を公表すべきだ」と答えた。
 メルパルクは郵便貯金の宣伝施設として都心部に建設され、現在、東京、大阪や京都など全国11カ所にある。
日本郵政は建物を所有し、運営はゆうちょ財団に委託。08年3月期は全施設が黒字で、07年10月からの1年間に
財団から約24億円の納付金を得た。

 日本郵政は08年6月、メルパルクを08年10月からワタベに一括賃貸することを決定。初年度の賃料は約30億円で、
ゆうちょ財団も08年7月、従業員約1000人を継続雇用する条件で、ワタベへの事業譲渡を決めた。
 日本郵政法は、かんぽの宿とともに12年9月末までにメルパルクを譲渡または廃止することを定めている。日本郵政は
「ワタベからの賃料収入を見込める上、所有し続けるので今後、高く売却できる可能性がある。譲渡に問題はない」と説明している
591名無しさん@3周年:2009/03/18(水) 22:03:42 ID:Nk9CXe/D
◆◆◆政治家献金額ランキング◆◆◆

◆国会議員政治資金収入ランキング(平成19年)
1中川秀直(自) 4億4955万円
2亀井静香(国) 3億7725万円
3平沼赳夫(無) 2億9512万円
4古 賀誠(自)  2億7879万円
5山田俊男(自) 2億7695万円
6松木謙公(民) 2億7695万円
7森 善朗(自) 2億7021万円
8麻生太郎(自) 2億3383万円 ←●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
9鳩山邦夫(自) 2億3182万円
10鳩山由紀夫(民) 2億2194万円

◆政治資金パーティーランキング(平成19年)
1中川秀直『秀政会』 3億950万円
2民主党 2億5580万円
3平沼赳夫『平沼会』
http://www.youtube.com/watch?v=KZAMfD5l2mA
http://www.youtube.com/watch?v=MS5V_Qftku8&feature=related
592ひまつぶしのこぴーぺ:2009/03/18(水) 22:12:23 ID:VgNeq+Gg
「検察政局」
593名無しさん@3周年:2009/03/18(水) 22:37:54 ID:r5bva3mJ

同じ事しかわめかない こんぼうだーおじさん

http://www.youtube.com/watch?v=3Uw701vV15U&feature=related
594名無しさん@3周年:2009/03/18(水) 22:38:51 ID:Lycz9iLE
どうした?。侍JAPANN。。原監督、思い切った采配をしてくれ。
みんな!!全然打てないなー。あんまり力まず、センター方向に打て!!。
イチローに気を使いすぎ!35歳ピークを過ぎたなー、明日はスタメン落ち。
1番  川崎   左    遊撃    (イチロー)
2番  内川    右   ファースト
3番  青木   左    レフト
4番  城島    右   捕手    (阿部)(石原)
5番  稲葉   左    指名    (小笠原)
6番  村田    右   サード
7番  岩村   左    セカンド
8番  中島    右   ライト   (片岡)
9番  福留   左    センター  (亀井)

投手はリレーでジグザグ、ワンポイント、総動員。
1回〜4  5〜6〜6     7〜7    8〜8    9  予備
 岩隈   杉内 田中 山口  涌井 岩田  馬原 内海  藤川 渡辺、小松
 右    左  右  左   右  左   右  左   右  右  右
595名無しさん@3周年:2009/03/18(水) 22:49:40 ID:16lFn9U7
集団を作ると、他集団との兼ね合いを考えなければならない。それが政治的になるのはあたりまえのことだが、憲法を作ったやつがよく政治学を知らなかったんだろうな
596名無しさん@3周年:2009/03/19(木) 05:34:51 ID:ACVZqo+z
検察は謀略機関。
59766歳:2009/03/19(木) 05:59:14 ID:Sq+5+N8a
地検も所詮役人、
昔の軍部見たく不祥事起こしても定期人事異動で総無責任体制、
権力を持っているから冤罪も可能だが
今のネット社会を舐めるなよ、
検察官諸君。

598検察マンセー:2009/03/19(木) 05:59:57 ID:hjMwjb9o
検察が、犯罪を見つけても黙って見過ごして起訴しなければ、
それこそ職務怠慢、税金ドロボーだ。
検察には犯罪をみつけたら起訴する義務がある。

西松がゲロってるから汚沢の迂回献金は明らかに犯罪となるだろう。
そうなれば、汚沢は辞任するんだろな。それこそが民主党のためだ。
じゃないと、民主のクリーンイメージ(実は幻想)が泣くぞwww
599名無しさん@3周年:2009/03/19(木) 06:35:37 ID:W8R2zmcT
東京地検特捜部とはいうけど
ぶっちゃけ「検察官僚」なわけだからね。
官僚が、自分たちの用心棒である自民党を叩くわけがない。
天下り廃止を謳う、敵である民主党を叩くに決まっている。
600検察マンセー:2009/03/19(木) 07:07:45 ID:hjMwjb9o
額のでかい奴が「一罰百戒」のために犠牲になる。今回は民主の汚沢だ。
自民の議員たちには、西松建設があまり期待せずに小額の迂回献金をやっただけだから、
検察はお目こぼしするかもな。
検察も人数が少ないからな。検事さまを増やすことを国民が納得するなら
もっと多くの議員に罰を与えられるけど。
検事さまは高給取りだからな。それは経済的にムリ。
だから、今回は、一番でかい悪人が犠牲になる。汚沢だ。
他の自民の議員たちは、それを見て「ばれないようにこれからはうまくやろう」
と反省?するのさwww
検察の苦労もわかってやれよ。
601名無しさん@3周年:2009/03/19(木) 07:09:44 ID:+SZ4hb7P
>>598
馬鹿だなお前。そんな事云ってると後々自分の首を絞めるだけだぞ。
職務怠慢って、そうだよ長年職務怠慢なのが東京地検だw
602名無しさん@3周年:2009/03/19(木) 08:45:48 ID:/bDeYNFz
派遣を規制する気はない
企業献金は悪くない

麻生は何もやる気がないな
なんのためにいるんだこいつ
603検察がんがれ〜:2009/03/19(木) 17:19:09 ID:hjMwjb9o
汚沢がホントに潔白なら「検察の陰謀」とか「国策捜査」とか妄想せずに
堂々と胸はってろwww

検察が政治団体だろうと国策だろうと、汚沢が法を犯した悪人なら、逮捕されるし
潔白なら、タイホされないだけのことだ。
民主党自体のイメージをダメにする汚沢をなぜそんなに大切にするんだww

自民と違って、代表になれそうな野郎は民主にはかなりいるだろうにwww
604名無しさん@3周年:2009/03/19(木) 19:17:24 ID:+SZ4hb7P
政治資金規正法の穴を問題視して企業献金を批判するなら

 小沢の云うように「企業献金を全面禁止」にしろよ。自民党も反対するなよw
605名無しさん@3周年:2009/03/19(木) 19:19:44 ID:+SZ4hb7P
民主党の小沢代表は東京地検に叱られて深く反省し、

 次の選挙の争点を「企業献金を全面禁止する民主党」と「企業献金にすがる自民党」に位置づけました!!w
606名無しさん@3周年:2009/03/19(木) 22:29:01 ID:1REdV8kI
【政党支部・本部への献金額と割合 】
自民党:総額約225億で個人献金25%・企業献金75%
民主党:総額約40億で個人献金55%・企業献金45%
【前向きな議論を行う民主】
民主党の政治改革推進本部(岡田克也本部長)は19日、党本部で役員会を開き、西松建設の巨額献金事件を受け、
企業・団体献金の全面禁止を含めた献金規制の強化策の検討を始めた。
会合では企業・団体献金について「政治をゆがめる一因」と禁止を求める意見の一方、
「企業にも政治活動の自由がある」と禁止反対論も出た。
企業・団体献金の規制強化と併せ個人献金を促す優遇税制や、政党交付金の増額を求める意見もあった。

岡田氏は、論点として企業・団体献金の禁止のほか(1)公共事業受注企業の献金禁止(2)政治家が代表となる政党支部の数の制限
(3)政治資金パーティーの透明化−を挙げた。具体案を政治資金規正法の改正案に盛り込み、今国会への提出を目指す。

 公共事業の受注企業に関しては、菅直人代表代行が同日の記者会見で
「年間1億円以上の公共調達受注企業からの献金を禁止する」との案を示しており、議論のたたき台となりそうだ。
http://www.47news.jp/CN/200903/CN2009031901000991.html
【国策はしかけたものの本筋論に入ると頑健に抵抗する自民】
町村「盗人だけだけしい」
山崎拓「廃止は暴論」
意味不明な事ばかりぬかして議論する気もない老害。
607名無しさん@3周年:2009/03/19(木) 22:29:21 ID:2v4H9Rsx
栽培員制度を控えて、くそ忙しい時期に、青年将校気取りの特捜部(岩村検事正など)に内部からも批判が続々……。
↓  ↓  ↓


@週刊文春「東京地検特捜部長があえて言う 秘書で終わりなら淋しい限りだね」から抜粋

・ 「僕だったら今の時期に捜査はやらないね」など捜査に対する疑問の声が検察関係者から噴出している。
・「相当苦しいギリギリの捜査です」
・ 当初は捜査のとば口だと思われた「大久保逮捕」が小沢氏側捜査の終着点となる可能性が囁かれている。
・ 検察内からも「今の特捜はKYだ」と非難の声が上がっており…

A週刊金曜日から抜粋

ある検察OBは言う。「(中略)今、政局を混乱させることが国益になるのか。贈収賄に発展しないなら、捜査は特捜部の自己満足だ」



608名無しさん@3周年:2009/03/20(金) 06:14:46 ID:jk5+qT1h
んー、とうとう小沢さんへの聴取は無い見込み、っていうリークがでたね。

検察の正当性を信じきっている人は、いつになったら自分の間違いに気づくのかな。
数ヶ月、数年たっても結局なにも立件されなかったとき?
小泉さんの郵政改革スローガンにコロッと騙されたような人が大勢いるわけだから
いつまでも気づかないって可能性もあるのかな(^^;)

まあ、はやいとこ政権交代して少しはマシな社会になってくれれば
もうこの際なんでもいいや・・・。
609名無しさん@3周年:2009/03/20(金) 06:27:58 ID:VMpmlkO8
検察は謀略機関。
610名無しさん@3周年:2009/03/20(金) 06:34:42 ID:x2xBnRkV
特捜(検察官僚)は権力者の要請で強制捜査をしたことが発覚しているのに
まだ小沢に粘着している痴呆がいるんだな。
小沢がいくら嫌いだろうと、この捜査劇場が誰の要請で動いたかが解らないようなら
有権者の資格はないよ。
権力者の都合で踊らされるだけの国民の恥部。
611名無しさん@3周年:2009/03/20(金) 06:38:33 ID:cvg2UxAW
>>610
参議院で与党の民主党が検察を証人喚問するから直ぐに黒幕が誰なのか暴かれるよ
自民党やべーなw
612名無しさん@3周年:2009/03/20(金) 06:55:37 ID:x2xBnRkV
特捜(検察官僚)が自民党にリークし、
自民党の政府高官(漆間官房副長官)がマスコミへのリークに関わっていたことは事実でしょう。
漆間は警視庁出身で、検察官僚の情報は全て伝わってくる官僚のトップ。
だから自民党の内閣構造は腐っているといわれているが、今回はあからさまでしたからね。
世襲と官僚で腐敗の極みだった内閣でしたから。
まあ、ここまで解りやすい捜査劇場でくるとは思いませんでしたが・・・・麻生は相変わらず下劣ですわ
613名無しさん@3周年:2009/03/20(金) 06:58:02 ID:x2xBnRkV
今後、注目なのは
「自民党ら権力者の要請で動いていたマスコミ(読売、フジサンケイら)」が
訂正報道すらせず、いかに心象操作して逃げるか、です。
614名無しさん@3周年:2009/03/20(金) 07:46:00 ID:kP2rAPMV
>>613
毎日だってすごい事書いてあったよ、小沢一郎完全に黒・・と言うような。
特にTBSテレビでは「みのもんた」の陣頭指揮の元に。
615名無しさん@3周年:2009/03/20(金) 07:53:59 ID:XxMcec0Z
テレビは司会者も含めてスポンサーの意向に沿って番組を作るから
みのもんたの番組スポンサーが独立行政法人か創価学会だったんじゃないの
国土交通省のCMや創価大学のCMがやたら多いでしょ
616名無しさん@3周年:2009/03/20(金) 07:57:45 ID:/XNOG9M6
結局 オウムサリン事件の
冤罪河野さんの教訓が何も活かされていなってことだな。

各TV局で検証してみるが吉


だいたい
俺程度の法律知識でも条文読めば
無理筋斡旋とか収賄・談合罪の適用は無理って解説できる問題なのに
各マスコミトップを証人喚問して
記事ソースの
検察関係者とか事件関係者とか
間違った知識で検察に加担した検察OBとか
証人喚問だろこれ
で、明らかに虚偽の内容が放送されていた場合
放送法免許剥奪すべきだな

何故なら、本来小沢秘書の
政治資金規正法違反の虚偽記載(これも微妙だが)程度の罪で
逮捕・拘留されちゃうくらいだからね!

617名無しさん@3周年:2009/03/20(金) 08:02:23 ID:hsHthvE8
政治資金報告書に記載すらしてなかった完全な裏金にしてた自民党の二階は
逮捕すらされなかったね
618名無しさん@3周年:2009/03/20(金) 08:04:47 ID:MjPO0Now
>613、>614

フジサンケイについては、産経新聞は発言の一部を取り出したニュースタイトルはひどかったですが、
報道2001は、ずっと公正な報道をしてましたよ。

TBSについては、今までの「みのもんた」はアホとしか言いようがなかったが、今日はおとなしかった。
あえて、今日も偏向報道が残ってるとすれば、検察サイドの表現である「違法献金事件」という言葉を使ってたこと。


やはり一番悪質で、今回の偏向報道の司令塔となっていたと考えざるを得ないなのは読売&日テレ系なので、
不買運動などをするとすれは、読売新聞を重点的にターゲットにした方がいいでしょう。
619佐藤総研:2009/03/20(金) 08:06:18 ID:4cvs/SOz

来週は、検察の出方次第で、日本の運命が決まる。
地検は、小沢本人の参考人聴取を見送る公算の大のようだが、大久保の拘留
期限延長や再逮捕等まだ油断できない。

この土日が、検察との情報戦の剣が峰になるだろう。

■樋渡検事総長に問う。「かんぽの宿」事件を見逃す理由(わけ)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090318-00000002-tsuka-pol
(転送転載歓迎)
620名無しさん@3周年:2009/03/20(金) 08:07:58 ID:gybxofoA


>>「まさに盗っ人たけだけしい話だ」。
自民党の町村信孝前官房長官は19日の町村派総会で、
小沢氏が提案した企業・団体献金の全面禁止を非難した。
その後、記者団に「バカバカしくて付き合う気になれない」と発言。
他派の総会でも同様の意見が相次いだ。

↑↑↑↑企業献金全面禁止を主張した「民主党」に対する「自民党」の真実だよ!



621名無しさん@3周年:2009/03/20(金) 08:20:45 ID:kP2rAPMV
「企業献金全面禁止」になれば自民党は干しあがる。
622名無しさん@3周年:2009/03/20(金) 08:20:57 ID:D8Bt/FJL
本日の朝ズバッ!8時またぎ

WBC一色で小沢代表の「お」の字も出ず

自民党側の問題はスルーして小沢代表や民主党を散々批判しておきながら【事情聴取断念】について一切、報道しないんですか?

623名無しさん@3周年:2009/03/20(金) 08:24:15 ID:kP2rAPMV
>>622
朝ズバッ!ではしなかったですね。
まだ検察側のリークの段階だからじゃないでしょうか。
624名無しさん@3周年:2009/03/20(金) 08:34:06 ID:jk5+qT1h
>>623
でもこれまではリーク情報を「〜であることがわかりました」って
さも事実みたいにどこの局でも放送してたよね。。。


ところでYah○○!ニュースのコメ欄があいかわらずバカすぎるんだけど
世間一般の認識ってあんなもの???
まさか、というか信じたくない・・・けど十分あり得るのかな(汗
625名無しさん@3周年:2009/03/20(金) 08:38:12 ID:B7TjCAzY

内閣情報会議は年2回開かれます
※7 ウィキペリア 内閣情報会議→http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%86%85%E9%96%A3%E6%83%85%E5%A0%B1%E4%BC%9A%E8%AD%B0


上記は年2回ですので実質的な決定機関は隔週で開かれる合同情報機関と思われる(外務省も参加します)
※8 ウィキペリア 合同情報会議→http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%90%88%E5%90%8C%E6%83%85%E5%A0%B1%E4%BC%9A%E8%AD%B0
議長はあの記憶にない漆間巌内閣官房副長官(前警察庁長官)
とりあえず
626名無しさん@3周年:2009/03/20(金) 08:38:32 ID:TOVgwVWP
>>622
早い時間帯に触れてたけど?
昨夜の徹底抗戦発言を紹介してちょろっとコメントして
すぐCMにいったが番組後半は全く触れなかったな
627名無しさん@3周年:2009/03/20(金) 08:41:31 ID:kP2rAPMV
最初からこの件でも小沢一郎は自信満々だったものね。
小沢からは「事情聴取さえ絶対無い」と思っていたように感じた。
628名無しさん@3周年:2009/03/20(金) 08:43:55 ID:J+DLfYrM
TBSの竹内が妙に無念そうに「小沢代表への聴取はしないと・・」って伝えてた。
アナウンサーが変な感情込めなくていいよな。
629名無しさん@3周年:2009/03/20(金) 08:49:12 ID:kP2rAPMV
>>628
創価学会と繋がりの深いTBS、自民党ベッタリの読売日テレ、サンケイ系には
心底悔しい事だろうからね、感情も入るんじゃないかw

小泉シンパのテロ朝はわりと冷静にしているようだけど此処も信用は出来ない。
今、取る新聞が無いのでニュースはネットで見ている。
鵜呑みにはしてないけど。
630名無しさん@3周年:2009/03/20(金) 08:54:29 ID:B7TjCAzY
CIA主導陰謀報道の総本山は(CIA エージェント 正力 松太郎(米公文書館 解禁公文書より判明=岸・清和会) 
の 読売新聞・日テレにあり
各自奮闘し敵総本山を殲滅粉砕せよ!!
不買・クチコミ キャンペーンの全国的展開を!!
産経も^^
631名無しさん@3周年:2009/03/20(金) 09:00:45 ID:MjPO0Now
>>628
>TBSの竹内が妙に無念そうに「小沢代表への聴取はしないと・・」って伝えてた。


こいつは、まだ今日も、検察サイドの表現である「違法献金事件」という言葉を使ってた。

「みのもんた」のアホも朝ズバの馬鹿アナ軍団も、自分達が検察に利用されてただけってことに早く気付いて、早く検察を見限った方がいいですよ。
632佐藤酒店:2009/03/20(金) 09:04:02 ID:4cvs/SOz

>TBSの竹内が妙に無念そうに「小沢代表への聴取はしないと・・」って伝えてた。

竹内アナは最近妙に色っぽくなってきて注目していました。
身も心も、みのに捧げていたんですね....残念です。
633名無しさん@3周年:2009/03/20(金) 09:10:20 ID:D8Bt/FJL
>>631
TBSは >>629さんが書いてる通り創価とベッタリだから >検察に利用…と言うより確信犯です

みのは親族に自民党議員がいるから意図的に民主、小沢をバッシングしてるんだと思う
634佐藤義塾:2009/03/20(金) 09:24:32 ID:4cvs/SOz

それでも、竹内アナについては単に騙されていただけと信じたい。
麻原や上祐みのに騙されていた、オウムシスターズだと。
635名無しさん@3周年:2009/03/20(金) 09:32:44 ID:/XNOG9M6
で、マスコミのいう違法献金(21条3項違反)だけど
大久保秘書は民主党岩手県第4支部の事務を行う立場なのね
で政党支部には企業献金はOKなわけね

まさに、小沢氏が当初の会見で言った通
政党支部で献金受け取ればすむ話なのね

多分逮捕容疑が21条3項の違法献金問題なら
いや、献金の受取先をうっかりして
間違ってましたので訂正しますですむ話なのね

ところが逮捕状が虚偽記載の問題だったら
そりゃ違うだろって秘書も主張せざる得ないわけね
報告書への記載自体は、献金の性質の問題ではなく
献金先の形式的事実を記入する趣旨だからね

まあ、100歩譲って政治目的ではないとしても
まったくためにする(斡旋利得とか収賄とか別件で挙げる)逮捕だったわけね。
秘書としては虚偽記載で追求されたら
無実なので否定しなければいけないからね。

どっちにしても
きたないやり口だってことだな
636名無しさん@3周年:2009/03/20(金) 09:32:52 ID:kFqE1pJe
そもそも「徹底抗戦」という煽りがおかしい。
被疑者が、納得行かぬ点を争うのは
当然の権利だ。「お上にお縄を頂戴した
からには潔くしろ」と言う意識の裏返し。
「この民度の国民にしてこの検察あり」だね。
637佐藤飯店:2009/03/20(金) 10:40:31 ID:4cvs/SOz

今日の朝日17面「私の視点」で、さわやか堀田がブッてるぞ!

「◆違法献金事件 検察に説明責任はない」
638名無しさん@3周年:2009/03/20(金) 10:49:40 ID:cawSV380
説明責任は全部、事件をでっち上げた検察にあるだろ
639名無しさん@3周年:2009/03/20(金) 10:53:00 ID:ectAwIUL
説明責任が無いどころか国会へ引っ張ってきて証言させろよ
その位してもおつりが来るほどの愚行

なにが、さわやか財団??
640名無しさん@3周年:2009/03/20(金) 10:56:40 ID:VMpmlkO8
朝日新聞は上層部が腐っているから。
641名無しさん@3周年:2009/03/20(金) 11:43:44 ID:NynbzpGg
岩村と佐久間

岩村は28期、東京地検特捜部長、松山地検検事正などを経て東京地検次席検事、07年10月2日から最高検刑事部長を務め、東京地検検事正に就いた。

これまで誰も逮捕されたことのない形式犯での捜査を主張したのは、岩村(週刊金曜日)。しかも、選挙を控えた微妙な時期であり、法務省的にも裁判員制度を控えた、忙しい時期に。

また、小沢の検察批判の会見などを見て岩村は、「何言ってんだぁ、やってやろうじゃないか!!!!」と激怒。闇献金6000万円の件などどうでもよくなり、小沢憎しの捜査を始めたそうだ(週刊ポスト)。

一方、佐久間は35期、刑事局公安課長、東京地検特捜部副部長などを歴任。東京地検総務部長を務め、特捜部長になった。こいつは、「国策捜査」の創始者といわていて、「体制側によって決められた答え通りの逮捕劇を演じる」のが特徴
http://d.hatena.ne.jp/dokuhebiniki/20090310/1236618375

なお、多くの検察関係者の天下り先は一流の名前がずらりと並ぶ。

ペーパーエリートというだけで絶大な権力を持った高級官僚、岩村や佐久間。当然の結果だけど、空気を読まない捜査、感情にまかせた捜査であり、正義なんてありません。彼らの頭の中にあるのは、検察権限をバックにした天下り先だけといっても過言ではない。

642名無しさん@3周年:2009/03/20(金) 11:55:38 ID:kzLoI1H1
公訴権濫用とは、検察官の不当な公訴の提起に対して、
裁判所がこれを公訴権の濫用として形式裁判で訴訟を打ち切るべきだ
という主張である。不当な公訴の提起とは、訴訟条件を欠いているに
もかかわらず、公訴の提起がなされることをいい、不当起訴がその
象徴的な例である。不当起訴とは、嫌疑なき起訴や、違法捜査に基
づく起訴がそれに該当するとされている。
643名無しさん@3周年:2009/03/20(金) 11:57:22 ID:kzLoI1H1
特別公務員職権濫用罪(刑法第194条)
裁判、検察若しくは警察の職務を行う者又はこれらの職務を補助する
者がその職権を濫用して、人を逮捕し、又は監禁したときは、
六月以上十年以下の懲役又は禁錮に処せられる。
644名無しさん@3周年:2009/03/20(金) 12:08:33 ID:gc1Xui2p
>>608
>検察の正当性を信じきっている人は、いつになったら自分の間違いに気づくのかな。
>小沢さんへの聴取は無い見込み、っていうリーク

自分に都合のいいリークだけは信じるんだな
秘書が起訴されないわけないだろ

どこまで御目出度いんだろ、お花畑でも遊んでろw
645名無しさん@3周年:2009/03/20(金) 12:09:30 ID:PUxXZtvs
検察庁のボーナスと退職金に90%の税金をかけるといいよ
646名無しさん@3周年:2009/03/20(金) 12:35:56 ID:GvAa6FTx
お花畑で遊ぶって、いまどきセレブな暮らしだよねぇ・・
ああ花に囲まれて暮らしたい・・
647名無しさん@3周年:2009/03/20(金) 13:06:15 ID:aypMuHsX
頓挫する小沢捜査 検察の混乱 (ゲンダイネット)
http://news.livedoor.com/article/detail/4070609/
648名無しさん@3周年:2009/03/20(金) 16:23:23 ID:IEKsRX0X
秘書逮捕から何も発表されていないのに、
立件するとかしないとか、聴取するとかしないとか、
怪情報が飛び交う不思議。
649名無しさん@3周年:2009/03/20(金) 16:25:35 ID:igHD/Ag0
小沢の聴取やるやる詐欺ワラタw
650名無しさん@3周年:2009/03/20(金) 16:28:18 ID:yYCSLvLN
西松は長野県知事ルートをやって終わるつもりが、秘書に自殺されたのであわてて小沢秘書を逮捕してみたものの、
立件できそうなのは政治資金規正法の形式犯だけで、結局大した容疑は出なかったということ?
651名無しさん@3周年:2009/03/20(金) 16:34:08 ID:aypMuHsX
長野なんか関係ない。
麻生とウルマが仕組んだ単なる謀略事件
652名無しさん@3周年:2009/03/20(金) 18:18:29 ID:5rGcRwi0
日本最強の捜査機関w。
653名無しさん@3周年:2009/03/20(金) 18:29:04 ID:djezcOMX
長野で不幸にも自殺されたかたが、いました。
 ↓↓ 
大久保氏が、任意聴取で、精神不安定
 ↓↓
保護の意味も含め逮捕に、踏み切った
 ↓↓
取調べで、自殺する精神状態に、追い込んだ特捜部

最初から 絵 は
で き て い る
 
長野の事件は、本当に
自殺か?!甚だ疑問だ。
654佐藤飯店:2009/03/20(金) 20:50:45 ID:4cvs/SOz

素朴な疑問。
長野県知事は、なんで調べないの?
655名無しさん@3周年:2009/03/20(金) 20:52:56 ID:6OE4i1Nv
>>654
秘書が自殺してもう証拠はない「はずだ」から
最初から調べもしません、ってことなんだろ。
全くほとほと薄汚い連中だよ。
656名無しさん@3周年:2009/03/20(金) 20:59:09 ID:kFqE1pJe
西松の作った団体がダミーとかいうが、
そもそも検察庁に政治資金規正法の有権
解釈権などない。同法の所管官庁は
総務省である。検察は総務省に、「政治団体」
の解釈を聞いたのか?それをしていないとすれ
ば、例えば国交省の解釈を聞かないで検察が勝手に
航空法の「航空機」の解釈を決めたり、
厚労省の解釈を無視して医療法の「医療行為」
の定義を決めるのと同じこと。これは許されること
ではないぞ。
657名無しさん@3周年:2009/03/20(金) 21:26:31 ID:muTUF+6m
>>654

陰謀のお先棒担がされたって気がついたんでしょ。

658名無しさん@3周年:2009/03/21(土) 00:10:40 ID:+e0S9Ckx
>>656
考えて見ればあんたの言うとおり鴨。
その点も含めて今回の検察は、「それでも司法
試験受かってるの?」と突っ込みたくなる
程のお粗末さ。何らかの懲戒が必須だろう。
659名無しさん@3周年:2009/03/21(土) 00:22:31 ID:LJmpBDVp
>>656
確かに通常の犯罪ならまだしも今回のような形式犯だと解釈は東京地検が普通行わない。
さらに突っ込んだら総務省なりに法的な解釈を地検は実は確認してみたのではないか?
それで違法である、とGOサインを出してこの体たらくなら本当に国策確定ではないか。
660名無しさん@3周年:2009/03/21(土) 00:24:00 ID:dM7VzzTM
こんな奴らがクーデター何かやらかしたら
誰が取り締まるんだw
661佐藤飯店:2009/03/21(土) 00:26:45 ID:wrPsIK9h

誰か教えて。
諸外国では、検察の行き過ぎを牽制する仕組みはどうなってるの?
662名無しさん@3周年:2009/03/21(土) 00:27:48 ID:xmVWezG3
何が検察じゃ!犬察と改名せぇぇい!
663名無しさん@3周年:2009/03/21(土) 00:32:19 ID:HFplNVEw
>>661 フランスならとっくにデモ・ストだろ
664名無しさん@3周年:2009/03/21(土) 00:35:43 ID:dM7VzzTM
令状もとらねぇで逮捕したんだかどうだか
国会で証人喚問しろ
665名無しさん@3周年:2009/03/21(土) 00:40:01 ID:kIpn3dI6
第二幕に入りましたよ。

思惑通りに行かなかった自民が、世論からの非難を回避すべく検察を批判し始める。
 ↓
ぶちきれた検察が、二階らに強制捜査。
 ↓
国策捜査だと自民も騒ぎ立てる。
(なんで与党へ国策捜査?と鳩山幹事長が疑問コメント)
 ↓
麻生支持率至上最安値 5%を記録!!
 ↓
自民党は生まれ変わります、満を持して、野田聖子総理誕生。
 ↓
総選挙へ突入。



666名無しさん@3周年:2009/03/21(土) 01:07:09 ID:HFplNVEw
667名無しさん@3周年:2009/03/21(土) 01:11:41 ID:wuaLpcCg
検察の人事権って、どこがにぎってるんだ?
668rere:2009/03/21(土) 01:21:46 ID:0JLSNoBh
誰がgoをだしたんだろ?
あまりにもひどいなあ。
669名無しさん@3周年:2009/03/21(土) 02:26:11 ID:sGTyyEe2
>>644
リークを信じてるんじゃなくて「これこれの内容がリークされた」
っていう事実を問題にしてるだけです。そのくらい理解できるようになってください。
670名無しさん@3周年:2009/03/21(土) 03:34:18 ID:7YskZnUA

小沢を叩いても反射的に麻生の支持率があがっちゃいかんのだよね
第三極を立てようとしてるんだから、CIAは
671名無しさん@3周年:2009/03/21(土) 03:48:46 ID:ypkss4qF
正しい選挙を望む多くの善良な国民、納税者にとっては、これは、「責任者 でてこい!」って話なのですが、
「起訴できませんでした」の、一言でおわりですか?

連日のマスコミリークは誰が責任を取るのですか?

誰もクビにならないのですか? 検察の人事権は、法務大臣がもっていて

結局、麻生さんが、連日のマスコミのリークをさせていたと思うのですが、

いかがでしょうか。
672名無しさん@3周年:2009/03/21(土) 03:49:51 ID:Qn92iLeM
政治結社
東京地検特捜維新の会

党規
野党勢力の弾圧妨害
正義と言い張ること
反対勢力は即逮捕
673名無しさん@3周年:2009/03/21(土) 03:58:41 ID:dgwCSLDW
3日後には検察庁の醜態が晒されるよ
674名無しさん@3周年:2009/03/21(土) 05:15:19 ID:LCYpKGiI
>>673
バカですか、必ず起訴されますよ。
どんな罪状であれ秘書を使用していた側の政治責任の方については
追求していくことになります。
675名無しさん@3周年:2009/03/21(土) 05:22:34 ID:VF5zwNRU
請求書(笑)と記載ミスで起訴するんだね
小沢も民主党もそんなくだらない事で起訴されたら全面攻勢と言ってたぞ
裁判所と自民党にもブーメランがいくぞ
676名無しさん@3周年:2009/03/21(土) 05:26:05 ID:LCYpKGiI
そんなもの
国民から見たら卑怯な迂回献金であることには変わりないんですよもう

わかります?

汚職民主党の旗でどこまでやれるか見物ですなw
677名無しさん@3周年:2009/03/21(土) 05:34:46 ID:hfCIkzqx
今回も自民党は選挙で国民を騙せるといいね
678名無しさん@3周年:2009/03/21(土) 05:39:46 ID:BoOhvWIB
東京地検は秘書を逮捕すれば世論が盛り上がって、小沢が辞めると思って
いた。だが、世論は盛り上がらず、辞めなかった。
日本人も成熟してきたか?
679名無しさん@3周年:2009/03/21(土) 05:55:43 ID:+HmMJOT7
リーダーの麻生がアフォなだけでしょ
各省庁の大臣に好き勝手にやらせえて統制が取れてない
郵政の西川社長は小泉純一郎が民間から登用し任命した人なのに
鳩山邦夫は西川社長を叩いてたでしょ
あんなのを見せられると国民は興醒めだよね
「自民党側は捜査されない」と言っちゃう馬鹿もいたし
680名無しさん@3周年:2009/03/21(土) 06:58:30 ID:TayKajTc
起訴しなかったら国策捜査を認めることになってしまうから、という理由だけで起訴するような気がする。
要するに投票日翌日まで話を引っ張れれば目的は達成するわけだから。
(つーか、もう十分目的達成してるだろ。)
681名無しさん@3周年:2009/03/21(土) 07:08:12 ID:fQcaH1vO
>>676
それを小沢サイドが認識していたと立証できなくなっての小沢聴取見送りなんだが…
682名無しさん@3周年:2009/03/21(土) 07:11:05 ID:QKYDE/PW
>>681
いやいや
それでは国民世論は納得しませんよ
683名無しさん@3周年:2009/03/21(土) 07:11:27 ID:sGTyyEe2
>>680
いくらなんでも不起訴じゃ立場悪すぎるもんね。
でも実際問題これで起訴できてしまったら怖すぎる。


ところで、また別なリークが出たっぽい。
陸山会の不動産購入のための資金の流れがどうたらこうたら。
http://www.asahi.com/national/update/0321/TKY200903200263.html

新しい動きがあってもおかしくない時期だけど
またしてもこんなレベルのリークって・・・??
当初からネガティブキャンペーン以外の事するつもりがなかったってことなのか。
684名無しさん@3周年:2009/03/21(土) 07:13:21 ID:sGTyyEe2
いくらなんでも、もうちょっと切り札があるかという気が少しはしてたけど
そんな気持ちも薄らいできました。。。
685名無しさん@3周年:2009/03/21(土) 07:16:00 ID:fQcaH1vO
>>682
そんなのは地検特捜部に言ってやれ。
686名無しさん@3周年:2009/03/21(土) 07:16:08 ID:JUXLLwmC
>683
もう、ウンザリ。「恥」を知れ。
687名無しさん@3周年:2009/03/21(土) 07:18:38 ID:7Ecfi+ct
絶望した、朝日新聞に絶望したあああ
688名無しさん@3周年:2009/03/21(土) 07:19:33 ID:QKYDE/PW
>>685
国民世論は小沢の迂回献金について納得しないって話
もう検察がどうこうしようが関係ない判断するのは国民
汚い迂回献金続けてきたことを知った世論がどういう審判を下すか楽しみだわ
689名無しさん@3周年:2009/03/21(土) 07:20:48 ID:goc73U9R
連日の報道にもかかわらず、国民の目線・関心は、東京地検の操作のあり方に移ってきてるからね。

国家犯罪 VS 政治資金規正法(+自民見逃し)

これでは、いくらマスコミに山のような情報リークしたって、国民は騙せない。

今日の読売新聞

〓小沢氏の元秘書を聴取…高橋元衆院議員、陸山会前会計責任者〓
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090320-OYT1T01065.htm?from=navr

この記事には3点注目すべきところがある。

まず、献金システムを作った高橋嘉信氏が、自民党議員である点が重要なのに
自民党という単語が記事中に無く、高橋嘉信氏を知らない人は、民主党の
元議員と思い込む恐れがある恣意的な記事構成であること。

次に、石川衆議院議員の聴取は「出頭」という犯罪用語を使って、事情聴取前から
リークさせて連日報道していたのに、高橋氏はそれが全く無く、報道した
時点で聴取は終わっていて小さな記事で「参考人」と記載されているだけであること。

最後に、今回の事件の元々の情報提供者(つまり裏切り者)であった高橋嘉信氏自身が
秘書時代の関与を100%否定してしまっていること。
690名無しさん@3周年:2009/03/21(土) 07:23:40 ID:Vwi+eGKu
>>688
そうだな、解散総選挙はやくやれ。
691名無しさん@3周年:2009/03/21(土) 07:24:10 ID:goc73U9R
>>683
政党の資金を代表の政治団体がどう流用しようが、
民主党が告発しない限り立件はありえんわねw
692名無しさん@3周年:2009/03/21(土) 07:25:58 ID:QKYDE/PW
>>689
おまえらだけだろネット世界の特殊なコミュニティーの話
普通の国民はそんな井戸の中を覗いていないよw

森田実のような民主党親派の評論家さえ
もはや国民からの信頼は地に堕ちたと言ってる

民主党の企業献金に対する嘘と欺瞞に世論は辟易としてる
693名無しさん@3周年:2009/03/21(土) 07:28:07 ID:sGTyyEe2
なんでもいいからはやく選挙してほしい。
694名無しさん@3周年:2009/03/21(土) 07:29:27 ID:goc73U9R
>民主党の企業献金に対する嘘と欺瞞に世論は辟易としてる

自民党はマックロだろがw
世論調査は正直だぞww

☆検察の恣意的捜査に疑念を抱く国民が83%に!☆
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1237363716/l50
695名無しさん@3周年:2009/03/21(土) 07:33:22 ID:QKYDE/PW
>>694
織り込み済み
自民党の場合はもう数十年織り込み済み
信頼と実績がそれを補って十分
自民党の支持者は信頼性と実績を評価してるわけよ

信頼と実績のない、清潔さと改革だけが取り柄の民主党が同じことやったら
存在意味がないってことよw

もう一度言おうか、もう民主党にはもはや、存在意義がないw

696名無しさん@3周年:2009/03/21(土) 07:37:49 ID:goc73U9R
>>695
>もう一度言おうか、もう民主党にはもはや、存在意義がないw

願望や妄想はどうでもいいから、今回の事件が起きてもなお
民主党の支持率が自民党より高く、小沢の支持率が麻生より高いのか
説明しろよ。
697名無しさん@3周年:2009/03/21(土) 07:44:39 ID:QKYDE/PW
>>696
果たして秘書の起訴後も同じことが言えるかなw

そして今後の裁判の進行w

次々に明るみにされる謎で
世論の不信は小沢だけでなく、疑惑の党首を戴く民主党自体にも反映してくるだろうな♪
698名無しさん@3周年:2009/03/21(土) 07:49:02 ID:tnC76u7i
どうせ麻生は任期いっぱいまで解散しないと思うよ。
まだ5ヶ月ある、「喉元過ぎれば」の日本人(特に年寄り)が覚えていられるかが
選挙の分かれ目。

昔の話(半年前だけどw)を蒸し返しても白けるだけなんだよね。
それが日本人、だからマスゴミの嘘情報にも騙される。
ついでも振り込め詐欺にも。
699名無しさん@3周年:2009/03/21(土) 07:55:58 ID:tnC76u7i
>>697
>世論の不信は小沢だけでなく、疑惑の党首を戴く民主党自体にも反映してくるだろうな♪
そりゃ無理だろうな。

小沢のこの話を半年間長引かせるのは難しい。
まして今現在検察に不信を抱いている人間は多い。

それより麻生内閣から確実にいろいろな不手際、失言が出てくるのは必至。
そっちの心配した方が良いんじゃないか。
あのオバカキャラの麻生が海外に行くチャンスがいっぱいある。
きっと日本の恥を晒して来るよw
700名無しさん@3周年:2009/03/21(土) 07:57:30 ID:QKYDE/PW
>>699
残念ながら裁判だけは終わらないんだなこれが
701名無しさん@3周年:2009/03/21(土) 08:01:31 ID:tnC76u7i
>>700
そりゃおまえ等の団体の汚い脳味噌の中だけの話。
誰も小沢一郎の事だけを考えて生きてないってw

すぐに忘れてしまうさ。
でなければ自民党が50年以上も政権とっていられなかったw
702名無しさん@3周年:2009/03/21(土) 08:09:14 ID:tnC76u7i
>>700
あの基礎票が500万票を持っていて自民党は自分達の応援が無ければ
6〜7割の候補者は落選すると言っている創価公明党でさえ、任期いっぱい
まで選挙は出来ない(19日か昨日の話)と言っているw

創価公明党も独自調査したんだねw
703名無しさん@3周年:2009/03/21(土) 08:14:59 ID:m3317+9B
自民党寄りのジャーナリストが今の時期に特捜部が動いたということはもっと凄いことを握ってるといったが…某週刊誌によると今の検事総長後先考えず楽天的に軽く行動する人らしいよ〜
704名無しさん@3周年:2009/03/21(土) 08:17:14 ID:goc73U9R
検察の悪事がどんどん暴露されているね。
国民の関心は確実に検察の闇に移っているようだ。


〓小沢秘書逮捕と「検察の裏金」〓

山口一臣の「ダメダメ編集日記」 2009年03月19日 19:27
http://www.the-journal.jp/contents/yamaguchi/2009/03/post_55.html
705名無しさん@3周年:2009/03/21(土) 09:02:57 ID:Bcgm6XxX
>>697
頭の悪い奴の「予言」って面白いな。山本一太を見るようだ。
706名無しさん@3周年:2009/03/21(土) 09:10:31 ID:SBmrlOzC
>>697

もっと物事を論理的に考える練習しような
707名無しさん@3周年:2009/03/21(土) 09:13:31 ID:+d/V9Eo4
不起訴だったら検察幹部が次々参議院で証人喚問に呼び出されて
国賊どもの名前が浮かび上がるよ
708名無しさん@3周年:2009/03/21(土) 09:14:29 ID:UFzWsDnX
遼くん。予選通過おめでとう。
前半の9番、テイーショットを打ち込み、セカンドは引っ張って左へ、、、
3打目は少し多きかった。パターはショート。もうコチコチ、のホール。

後半、9番ロング、1,5mのバーデイを外す。流れが悪い。次のミドルはボギー。
−1。これで緊張してしまった。13番ロングホールまた1,5mのバーデイーが取れない。
気持ちが焦り、次のミドルホールで曲げてしまい、またボギー±0。
これは予選通過が危ない。TV放送は無く、パソコンPJMネットなので詳しく判らない。

しかし残りホール、プレッシャーの中、見事にパープレー。
遼くんは本当に成長したと思う。11番のバンカーショット、良く寄せた。
松伏町の自前の練習場、バンカーが難しく造られていた。

精神的にも大きく成長している。残り2日間、さらに成長するラウンドになるでしょう。
マスターズに向けて、すばらしいスタートが切れた。本当に楽しみ。

遼くん、がんばれ!!、今の日本。遼くんのクラブも刀と同じ。侍JAPANN。
709名無しさん@3周年:2009/03/21(土) 09:16:47 ID:QKYDE/PW
>>706
世論は小理屈屁理屈でなく、直感で判断する

そしてそれは正しい
710名無しさん@3周年:2009/03/21(土) 09:18:48 ID:tnC76u7i
仮に・・・もし仮に小沢一郎が有罪になって辞職させられても次期総選挙も
目の前だし(獄中からも立候補して当選も出来る)然程影響ないと思う。

このマスゴミ報道華々しい時期の世論調査でも自公は勝てないらしいw
自民党が与党から落ちた段階での官僚、特に検察庁特捜部の状況を見てみたい。
711名無しさん@3周年:2009/03/21(土) 09:20:25 ID:9e1/bujo
>>709
余程悔しいんだね。。。 昨日からずっと張り付いててご苦労さんw
712名無しさん@3周年:2009/03/21(土) 09:22:55 ID:uB7OJeAj
小沢は別に逮捕されないよ
ただ秘書が有罪だと連座で辞任するだけ
大久保秘書も国会議員を目指してた人だから、次の衆議院選挙で立候補していいかも
713名無しさん@3周年:2009/03/21(土) 09:27:38 ID:tnC76u7i
>>711
創価公明党も選挙したいのでしょうね。

これほど政敵の御大を叩いているのにしたくても出来ない現実w
悔しいでしょうね。

>>712
だからもし仮に・・・の話。
選挙違反じゃないのだから辞任はしなくても良いんじゃないの?
本人の気持ち次第で。
714名無しさん@3周年:2009/03/21(土) 09:28:39 ID:ddL6KHWw

その筋の陰謀にもかかわらず 小沢議員を白と証明した

東京地検特捜部を誉めるべきだろ。

715名無しさん@3周年:2009/03/21(土) 09:45:50 ID:X/fK5VtY
国策捜査にかかった血税は全て検察庁に賠償させないといけないから
検察庁は給料と退職金と年金を90%カットね
716名無しさん@3周年:2009/03/21(土) 09:49:26 ID:l+ocv3bY
要は、検察は麻生に恥をかかされた結果になったわけだ。(w
717名無しさん@3周年:2009/03/21(土) 09:53:13 ID:goc73U9R
麻生の命のもと、政治的意図で検察が動いている以上、でっち上げてでも
起訴に持ち込むだろう。 問題は、何の罪で起訴に持ち込むかだ。

今のところ、斡旋利得も贈収賄も不可能。
政治資金規正法違反程度で強引に立件に持ち込めば、
「形式犯罪で立件するなら、全自民党議員はどうなるんだ?」
「国策捜査が証明された」と、ものすごい検察バッシングが
始まるのは目に見えている。
718名無しさん@3周年:2009/03/21(土) 10:06:49 ID:l+ocv3bY
>>717
面白い事態になりそうだ。
719名無しさん@3周年:2009/03/21(土) 10:07:30 ID:Bcgm6XxX
おいおい麻生に責任なすりつけるのか
720名無しさん@3周年:2009/03/21(土) 10:09:18 ID:goc73U9R
実行命令者は麻生。計画立案者は漆間。首謀者は樋渡。
明々白々の国家犯罪。
721卍小沢親衛隊隊長卍 ◆nWwAgOZAWA :2009/03/21(土) 10:09:38 ID:bjvqXMVU
国策捜査はアメリカの陰謀だ!阪神淡路大震災を忘れるな!!阪神淡路大震災はアメリカの地震兵器!!!

国策捜査はアメリカの陰謀だ!阪神淡路大震災を忘れるな!!阪神淡路大震災はアメリカの地震兵器!!!

国策捜査はアメリカの陰謀だ!阪神淡路大震災を忘れるな!!阪神淡路大震災はアメリカの地震兵器!!!

国策捜査はアメリカの陰謀だ!阪神淡路大震災を忘れるな!!阪神淡路大震災はアメリカの地震兵器!!!

国策捜査はアメリカの陰謀だ!阪神淡路大震災を忘れるな!!阪神淡路大震災はアメリカの地震兵器!!!
722名無しさん@3周年:2009/03/21(土) 10:13:12 ID:M9szhH7Q
麻生自民党なんでもやるけど支持率上がらず残念だねw
723名無しさん@3周年:2009/03/21(土) 10:21:13 ID:l+ocv3bY
国民の大多数が、自分は麻生より賢いと思っているからじゃない?(w
724名無しさん@3周年:2009/03/21(土) 10:46:11 ID:wrPsIK9h
>>721=敵の回し者。
725名無しさん@3周年:2009/03/21(土) 10:48:03 ID:cM87ygXs
【竹島問題】 韓国コメディアン、チュン・デジャン「独島は日本領土?日本は私たちの地!だから独島は私たちの領土!」★3[02/22]
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1235310058/
726名無しさん@3周年:2009/03/21(土) 11:09:15 ID:gJcg1lXq

政治収支資金報告書に記載された「表の金」。これまで報告書の記載修正で済んでおり、永田町の常識ではセーフ。
また、小沢は政治資金の透明化を率先してきた自負がある。だから、普通私設秘書をあてる会計責任者に、問題が起きたとき重くなる第一秘書をあてていた。(以上、週刊文春3/19の30ページより)

そんななか、事件が起きた。これまでセーフだった軽犯罪で。

背景には旧田中派と検察の因縁がささやかれる。つまり検察はロッキード以来、小沢のいた田中派に狙いをつけ何度も闘ってきた。(※同じく田中派と因縁のある清和会は過去逮捕者ゼロ)
そうした歴史がある中、(清和会総理時代の)2年前から地検は小沢と親しい検事を主要ポストから次々と外しはじめた。(FLASH3/24の18ページなどより)
(※安倍のもと、漆間が登用されたのもこの頃)

強硬な捜査の理由は、小沢に政権が移ると、そんな過去の経緯があり、自分たちの首が飛ぶ可能性がある。(週刊朝日3/20の18ページなどより)

収賄の可能性がある6000万の裏金疑惑など脇に置き、ひたすら小沢をターゲットにし、検察批判高まる。
FNN世論調査 衆議院選挙が近い時期の国政をめぐる捜査は不適切だ。
http://www.fnn-news.com/archives/yoron/inquiry090309.html
思う 46.9 、思わない 39.9

しかし検察はそんな批判など無視を決め込み、小沢=悪の情報のリークで世論操作を狙う。

きっこのブログに出ていた情報(3月11日)など国民の知るすべなし。
<<西松前社長が、小沢からの便宜供与はなかったと証言していることが分
かった。西松の前社長は「公共工事が欲しかったので献金を続けていたが、工
事を回してもらえないため、献金を続けていても無駄だと思った云々」>>
http://kikko.cocolog-nifty.com/kikko/
727名無しさん@3周年:2009/03/21(土) 11:38:18 ID:l+ocv3bY
小沢の秘書も小沢も無罪。
起訴されりゃ、それは冤罪だな。
728名無しさん@3周年:2009/03/21(土) 11:45:01 ID:2X16viix
与党も特捜も目的を果たしたよ
有罪にできないのを知ってて小沢の秘書を逮捕
そしてある事ない事を一方的にリークし、
「小沢はひどい奴だ。こんな悪い事してた。犯罪者だ。」
というイメージだけを植えつけた欠席裁判
こんなやり方されたらすべての政治家がイメージだけで潰されてしまう
与党の国策捜査マジうぜえ
日本がロシアになる前に政権代えようぜ
729名無しさん@3周年:2009/03/21(土) 11:53:20 ID:FUQPk58t
>>689
俺もあおの記事見てそう思った。
どうして高橋だけ、検察は事前に言いふらさないで事情聴取したか?
また、いつ聴取したかも書かれていない。
遅くとも先週前半のはずなのに。

>>697 「次々に明るみにされる謎」じゃなく、
「次々に流布される謎めいた噂」って、きちんと言えないのか?
730名無しさん@3周年:2009/03/21(土) 12:04:21 ID:Bcgm6XxX
おいおい、東京地検の糞ども今度は責任逃れで「麻生のせい」にし出したぞ 笑
731名無しさん@3周年:2009/03/21(土) 12:11:37 ID:tnC76u7i
>>730
どう言う事?
732名無しさん@3周年:2009/03/21(土) 12:17:25 ID:Bcgm6XxX
小沢疑惑捜査に失敗しても、
「私どもは悪くありません!無理な国策捜査を要求した麻生内閣が悪いんです!!」って
特捜部長が号泣会見するんだ。着々とその準備を進めてるさ。
733名無しさん@3周年:2009/03/21(土) 12:19:25 ID:a2UDy4NX
立件は無理ってことだな
幹部だけじゃなく捜査に関わった国賊検察官全員の首が跳ぶんだろ
734卍小沢親衛隊隊長卍 ◆nWwAgOZAWA :2009/03/21(土) 12:20:30 ID:RbXxmjjv
>>724

俺民主信者なので的外れだ!しかし其の心意気だ!!日本人は敵だ!!!従軍売春婦の手当てをたかろう!!!!

俺民主信者なので的外れだ!しかし其の心意気だ!!日本人は敵だ!!!従軍売春婦の手当てをたかろう!!!!

俺民主信者なので的外れだ!しかし其の心意気だ!!日本人は敵だ!!!従軍売春婦の手当てをたかろう!!!!

俺民主信者なので的外れだ!しかし其の心意気だ!!日本人は敵だ!!!従軍売春婦の手当てをたかろう!!!!

俺民主信者なので的外れだ!しかし其の心意気だ!!日本人は敵だ!!!従軍売春婦の手当てをたかろう!!!!
735名無しさん@3周年:2009/03/21(土) 12:21:45 ID:Vnbn/K4K
何人くらいの検察が逮捕されるのか知らんけど法律上は懲役10年だな
736名無しさん@3周年:2009/03/21(土) 12:27:58 ID:2X16viix
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1237354777/
この二階の方が問題だろ
たしかこの時期に運輸政務次官かなんかやってたはず
これをスルーで小沢ばっかりはおかしい
737名無しさん@3周年:2009/03/21(土) 12:29:30 ID:Bcgm6XxX
検察の責任を問われないように「麻生に責任おっかぶせる」んだよw
どうせ不支持8割だし、麻生の言葉より検事のいう事を世間は信じるだろうと期待して。
卑怯な官僚だから。
738名無しさん@3周年:2009/03/21(土) 12:35:58 ID:gUq8vqAX
検察も自民党も全員逮捕して刑務所に放り込んどけ
739名無しさん@3周年:2009/03/21(土) 12:41:21 ID:TayKajTc
今まで検察リークで報道されてきたことだって本当に事実だったのかどうか?
どうせロクに検証してないんでしょ?
740名無しさん@3周年:2009/03/21(土) 12:46:04 ID:2X16viix
>>739
言い放題の欠席裁判
証拠を出し合って正式に裁判で争わず、悪いイメージだけばら撒く姑息なやり方
まさに自民党のやりそうな事だ
741名無しさん@3周年:2009/03/21(土) 12:47:33 ID:hrwjaEYX
厚労省発表の菅直人年金未納だってフタを開けてみれば年金データ5000万件紛失だったし
民主党に持ち込まれたホリエ@のmailコピーだってガセネタだったよね
全部が偽情報なんだよな
自民党の情報は松岡農水大臣が自殺してまで隠す情報なのに
742卍小沢親衛隊隊長卍 ◆nWwAgOZAWA :2009/03/21(土) 12:48:36 ID:RbXxmjjv
そうだ!敗戦日本人を許すな!!日本人は全員逮捕だ!!!強制連行だ!!!!民主党万歳!!!!!

そうだ!敗戦日本人を許すな!!日本人は全員逮捕だ!!!強制連行だ!!!!民主党万歳!!!!!

そうだ!敗戦日本人を許すな!!日本人は全員逮捕だ!!!強制連行だ!!!!民主党万歳!!!!!

そうだ!敗戦日本人を許すな!!日本人は全員逮捕だ!!!強制連行だ!!!!民主党万歳!!!!!

そうだ!敗戦日本人を許すな!!日本人は全員逮捕だ!!!強制連行だ!!!!民主党万歳!!!!!
743名無しさん@3周年:2009/03/21(土) 12:49:34 ID:tnC76u7i
でも、検察庁の闇を日本中の人が窺い知る事が出来た。
民主党は政権を取ったら何が何でも霞ヶ関の改革をお願いしたい。
744名無しさん@3周年:2009/03/21(土) 12:51:51 ID:nua0Q1qq
ビリヤードの福島版 実名で詐欺師大暴れ!!
いったい警察は何してるやら??
745名無しさん@3周年:2009/03/21(土) 12:54:03 ID:ypkss4qF
>>743
激しく同意、

本来、弱者に思いやりの気持ちをもち、いかなる権力にも屈せずに
悪をたたきのめす、正義の味方のはずなのに、、、

私利私欲に走り、与党の言いなり、そして、法律違反をして
権力をちらつかせ、自分たちに逆らうとこんな目にあうぞと
恐怖をまき散らす、悪の巣窟(と思っている国民がかなり多いと思います。)
746名無しさん@3周年:2009/03/21(土) 12:54:33 ID:va71KG6e
そもそも「小沢だけを強制捜査」して
献金リストの議員を「一斉捜査していない」時点で
あきらかに国策捜査。
民主代表に悪いイメージを植えつけたかっただけ。
747卍小沢親衛隊隊長卍 ◆nWwAgOZAWA :2009/03/21(土) 12:55:24 ID:RbXxmjjv
そうだ!日本政府は大久保さんや松本智津夫さんや林真須美さんを釈放しろ!!日本人を逮捕しろ!!!朝鮮人差別を止めろ!!!!

そうだ!日本政府は大久保さんや松本智津夫さんや林真須美さんを釈放しろ!!日本人を逮捕しろ!!!朝鮮人差別を止めろ!!!!

そうだ!日本政府は大久保さんや松本智津夫さんや林真須美さんを釈放しろ!!日本人を逮捕しろ!!!朝鮮人差別を止めろ!!!!

そうだ!日本政府は大久保さんや松本智津夫さんや林真須美さんを釈放しろ!!日本人を逮捕しろ!!!朝鮮人差別を止めろ!!!!

そうだ!日本政府は大久保さんや松本智津夫さんや林真須美さんを釈放しろ!!日本人を逮捕しろ!!!朝鮮人差別を止めろ!!!!
748名無しさん@3周年:2009/03/21(土) 13:43:06 ID:oD4Q4Ra/
自民が恐れる民主党代表の“顔” 岡田克也元代表
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1237586009/
これはたぶんヤラセ報道。

理由:

1.官僚は小沢氏の方が苦手、嫌だということ

豪腕小沢の力だけが官僚システムの欺瞞を根本から完全に破壊でき、
地方分権システムも国家官僚のなし崩し的擬似分権にさせない唯一の防波堤
になるから。

2.それを自民党が嫌だろうというウソで騙している

つまり敵の本丸は自民党というより官僚システム。自民党は官僚システムの
お飾り帽子。その小判鮫としてしか存在せず、しかし官僚システムを温存する
ためには必須のアイテムとして存在できたというだけだ。

3.岡田では民主党はいずれ選挙で負ける確度はかなり高いから

官僚システムと自民党にとっては、あの演説がさっぱり受けず、むしろ有権者の
反感すら買っていた岡田氏が党首でオモテ看板ならいくらでも勝機があるという
読みがあるはず。それは前回の岡田党首時代の失敗を見越しているから。
岡田はうっかりすると強権発動しかねない危ない印象すら与えたことを自覚しないで
下手な強気の演説を直せない限りまた同じ失敗してくれるという期待が高いのさ。

これらを知らないでこんなガセ新聞見てる連中は騙されB層にすぎず。

w。
749名無しさん@3周年:2009/03/21(土) 14:36:30 ID:FyIlW3Dc
で、小沢逮捕はいつですか?ここの皆さんなら分かりますよね。
750名無しさん@3周年:2009/03/21(土) 14:42:52 ID:WtSua/MJ
岩村と佐久間の逮捕が先だな
751名無しさん@3周年:2009/03/21(土) 14:45:50 ID:PFUg83bm
極悪自民党 麻生www
http://blog-imgs-27.fc2.com/c/a/t/cattylove/20090321114423.jpg
「キャティー☆は言いたいの。。。」 ブログより
752名無しさん@3周年:2009/03/21(土) 15:28:15 ID:tnC76u7i
麻生の逮捕が先でしょう。

>>749
10月になれば判るよ。
自民党、公明党の議員、官僚ほとんど逮捕だな、いやまじめな話w
753名無しさん@3周年:2009/03/21(土) 15:50:08 ID:sUi/3g/4

永田町血風録 自民党が恐れる小沢辞任.
http://npn.co.jp/article/detail/69606560/
754名無しさん@3周年:2009/03/21(土) 16:20:34 ID:HuaZJ70Y
>>752
10月までかかるんですかw
もっと不況になるってことですね
755名無しさん@3周年:2009/03/21(土) 16:27:59 ID:lanCkrpB
選挙までに1つでも多く公共工事を発注して票を稼がないと
自民党に勝ち目は無いから選挙は延びるよ
756名無しさん@3周年:2009/03/21(土) 16:56:31 ID:tnC76u7i
>>755
今の衆議院議員は9月10日までが任期でそれ以上は法律で延ばせません。
757名無しさん@3周年:2009/03/21(土) 16:58:04 ID:LUlCow6Z
アメリカのような烏合の政治にならぬように、国民は日本は独立国家であるというしっかりした意識を持つことが大切であり、再認識する必要がある

そこにあるのは党の印、先行き何を意味するか理解すれば、尻と頭が欠けた二つの日の丸に希望はない
758名無しさん@3周年:2009/03/21(土) 17:01:00 ID:Tm9hR3a+
>>1
公務員ってのは管理職も一般職員もまとめて政治団体。
検察もその一味。
自治労がとうのとかは関係ない。
759名無しさん@3周年:2009/03/21(土) 18:26:03 ID:WxmSTKvq
>>756
最長11月10日解散まで延ばせますよ。
760名無しさん@3周年:2009/03/21(土) 18:31:26 ID:FqLffDwy
http://www.the-journal.jp/contents/yamaguchi/2009/03/post_56.html
こんな理由で小沢秘書を逮捕したり、起訴したのなら…
検察高級官僚は税金を無駄使いしたんだなー
アホらしい!
検察は自民党議員も全て逮捕できないだろうし…
裁判官制度も地方から検事を呼んでしまったから、、ボロボロ??
結局 国民は高級官僚に支配されて、搾取される存在でしかない感じだなー
761名無しさん@3周年:2009/03/21(土) 18:33:48 ID:WxmSTKvq
9月10日に臨時国会開く汚いやり方があって11月まで延ばせるんだって。
国策やるくらいの汚い奴だからやりそうじゃね???
762名無しさん@3周年:2009/03/21(土) 18:39:57 ID:pLp9Rtng
んーん経済効果を見届けてからか
わからんでもないわ
どっちやってもさほど期待できないというのが本音w
763名無しさん@3周年:2009/03/21(土) 19:09:32 ID:X23xR59U
>>761
そんな裏技もどきがあんのかよ(笑)
しかしそんなことしたら逆効果にしかならないと思うけど、麻生はアホだからやりかねないよなあ。
一日でも長く総理でいられるし(笑)
764名無しさん@3周年:2009/03/21(土) 19:18:49 ID:JY03Rn51
『週刊金曜日』(2009年3月20日/743号)
国策捜査 米国謀略 検察暴走
小沢一郎代表がはまった罠
http://www.kinyobi.co.jp/backnum/tokushu/tokushu_kiji.php?no=547
政治時評 佐倉奏
http://www.kinyobi.co.jp/
    ↑
これらの記事はなかなか質が高い。検事担当や司法担当記者の証言を掲載しているが、
かなり無理な捜査で、明確な見通しもない捜査で、検察内部は混乱しているそうだ。
検察内で周囲の制止を振り切って、次長検事の伊藤鉄男と一人の特捜副部長のラインが
突っ走ったらしい。

週刊文春 [ 2009年03月26日号]
http://www.bunshun.co.jp/mag/shukanbunshun/

西松ショックで民主「47議席」減衆院300選挙区緊急予測
小沢「続投」がつなぐ麻生「クビの皮」宮川隆義

「秘書で終わりなら淋しい限りだね」
東京地検元特捜部長があえて言う
http://s04.megalodon.jp/2009-0321-0251-35/www.excite.co.jp/News/magazine/MAG6/20090318/136/

中川財政・金融相は落選確実だったので、対立候補への事情聴取リークは選挙妨害の謗りを
免れないと宮川が指摘。しかし、それでもなお石川知裕議員の方が優勢。
765名無しさん@3周年:2009/03/21(土) 19:22:21 ID:JY03Rn51
小沢秘書逮捕を強行した検察の動きの異常さと、米国の影。
       ↓ ↓ ↓

http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1236819089/280-284
http://s03.megalodon.jp/2009-0314-1948-47/namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1236819089/280-284
766名無しさん@3周年:2009/03/22(日) 02:40:24 ID:pgp48rCz

さらに三井氏はこう付言した。
「警察の不正は検察が糺(ただ)すことができる。しかし、検察の犯罪を糺す機関は存在しない。マスコミを介した国民世論だけがそれを可能にするのです……」

■「検察、自分たちの裏金つくりを揉み消し」〜
「検察は自分達のウラ金作りという犯罪を隠すために、ウソの答弁をしたり指定暴力団や政治家の力を借りたりしているのです。いずれ、それが限界に
達するときが来るでしょう」(元大阪高等検察庁公安部長の三井環氏のインタビュー)
http://kodansha.cplaza.ne.jp/broadcast/special/2003_07_02/index.html
767名無しさん@3周年:2009/03/22(日) 03:04:24 ID:Pd5ivM7y
>>765
中国の影だろ
米国や検察がそこまで危機感を募らせるほどの中国の影が
その手先である小沢によって日本に忍び寄ってる
中国とのコネと角栄の弟子としての米国と同盟国への怨恨は明らか
第7艦隊とか小沢の言動はあまりに異常すぎる
768名無しさん@3周年:2009/03/22(日) 04:59:28 ID:sxWxuq1O
>>760
そもそも西松建設を潰した理由が小沢潰しの為だったのに
その記事では西松建設を捜査していたら小沢の名前が
出てきた事になっているので、その話は嘘
769佐藤総研:2009/03/22(日) 09:41:46 ID:pgp48rCz
>>767
小沢がオバマ・ヒラリー・ブレジンスキーの米中急接近を、一連の曲球発言
で牽制したことに対する米国側のリアクションだ。
770ぬるぽ ◆XRrQj4uw5s :2009/03/22(日) 09:47:22 ID:3yaFPBCq
起訴してしまえば迂回献金禁止への道筋ができることになる。
本部、支部を使った迂回献金に関して手をつけたとしたら困るのは
現状200億円の資金を得ている自民党の方だ。

自分の資産を残すために相続税や贈与税の無税化に熱心な金に汚くせこい麻生氏が
どこまでやれるか見ものではある。
771名無しさん@3周年:2009/03/22(日) 09:48:01 ID:Ind4Ybl4
CIA陰謀論もあるが、昨年11月の毎日新聞と今年1月のJANJANで
麻生と漆間が策謀して民主党スキャンダル事件を起こすことを、
すでに予言していた。

麻生と漆間の謀略事件と考えるほうが素直。
772佐藤総研:2009/03/22(日) 09:52:13 ID:pgp48rCz
麻布、漆間、官僚、検察、小泉、米国の合作か。
773名無しさん@3周年:2009/03/22(日) 09:55:10 ID:Ind4Ybl4
だから、米国は無関係。

関与しているのは「麻布、漆間、検察官僚」だけ。
この三者だけで事件の動機に合理的説明はなされる。
774名無しさん@3周年:2009/03/22(日) 10:29:47 ID:G2PXGhWL
>>773
清和会のトップ町村が首謀者
775名無しさん@3周年:2009/03/22(日) 10:32:41 ID:COaaZpy+
漆間なんて自民党にとって、いつ切り捨ててもいい小物
776名無しさん@3周年:2009/03/22(日) 10:36:34 ID:2sLzNHMm
>>775
だから彼を使ったんじゃないのか?
でも今は切り捨てられない、今切り捨てたら全部暴露されかねない。

麻生も漆間を必死に守るだろう、次期総選挙までは。
あとは「この国策捜査の真犯人は漆間だった」とかなんとかw
777名無しさん@3周年:2009/03/22(日) 11:25:19 ID:Ind4Ybl4
>漆間なんて自民党にとって、いつ切り捨ててもいい小物

漆間は、警察・公安・検察・自衛隊の諜報活動の全情報を独占できる唯一無二の官僚。
恐らく、殆ど全ての政治家のスキャンダル情報を持っているはず。
このような強大な権力を有する官僚を、政治家が切り捨てることなど不可能。

麻生は漆間を使おうと思っているかもしれないが現実は正反対。
公務員制度改革の骨抜き工作で漆間にいのままに操られている姿でも
分かるとおり、現実には麻生は、漆間にスキャンダルという弱みを握られ、
首を切ることも出来ない主従逆転の立場だよ。

麻生内閣の閣僚はマックロなので、誰一人として漆間には楯突けないはず。
778名無しさん@3周年:2009/03/22(日) 13:59:43 ID:AbzWngof
米保守派「インディアン優遇やめろ!」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1237589574/
779名無しさん@3周年:2009/03/22(日) 20:50:09 ID:w6aXmn5E

このスレタイ言い得て妙 検察=政治団体

  検察の絶えてこの世になかりせば
         春の心は のどけからまし
780名無しさん@3周年:2009/03/22(日) 21:01:36 ID:lFn2KAG2
>>773
米政府全体ではないとしても、その一部は関わっていると思う。

オバマはもしかして無関係かもしれないが、
ブッシュ関係者(の残党)が関わっている可能性は大きい。

ヒラリーもブッシュ残党の一味かもしれないし。

781名無しさん@3周年:2009/03/22(日) 21:07:02 ID:lFn2KAG2
あまり考えたくない可能性だけど・・。
オバマ自身がブッシュ勢力の後継者かもしれない。

もしそうなら、ブッシュ勢力は残党どころか、全然衰退してないことになる。
782名無しさん@3周年:2009/03/22(日) 21:44:25 ID:PPoZN5eM
検察官僚(特捜)を使ったライバル政党の偽装スキャンダル。

公務員改革の骨抜きにしろ、定額給付金にしろ、消費税法制化にしろ、野党の雇用関連4法案の全廃案にしろ
こういう下劣で品のないやり口は、麻生しかしないでしょう。
あからさま過ぎて、気づかない国民がどうかしている。
783名無しさん@3周年:2009/03/22(日) 23:15:17 ID:i29BufiH
784名無しさん@3周年:2009/03/22(日) 23:37:29 ID:JbUOOjNd
検察が政治的な権力のために動くことは断固反対。
それは民主が政権とっても同じ。
しかし、最近の検察は思考力が低下して、社会に迷惑をかけている。
よく考えてみろ。
あの緊急医療を行った産婦人科の逮捕(一審で無罪)で、
人を助けるために医師を目指し、医大に入った若手が
産婦人科になることをためらい、各病院で産婦人科医が不足。
おかげで、助けられる妊婦や胎児が死んでいくことにもなる。
これをやったのは、検察だ。
検察は政治団体ではない。
自己の組織とその構成員の利益を最優先とするグループになったと感じる。
785名無しさん@3周年:2009/03/22(日) 23:40:53 ID:Ind4Ybl4
>自己の組織とその構成員の利益を最優先とするグループになったと感じる。

同意。
検察は決して正義で動いていない。公平でも中立でもない。
法を“恣意的”に運用し、己の組織利益と政治支配を企てる宗教団体と化している。
786名無しさん@3周年:2009/03/22(日) 23:43:47 ID:X14CLtug
検察官の企業への天下りは、絶対的な禁止にすべきだと思う。
インターネットでアンケートを誰か作ってくれよ。

企業に天下りした検事の役目は、誰でも想像できるただひとつしかない。
787名無しさん@3周年:2009/03/23(月) 00:00:21 ID:f9DDmc0T
>>768
同意。
検察官は、まともなら弁護士や大学の教員、公証人などになれる。
一般企業で、コーポレートガバナンス強化のために役員として
検察OBを採用というが、彼らの多くは会社法なんてほとんど知らない。
期待される役回りは別。
ことに、ホリエモン、村上ファンドなどを見るとそう感じる人多いだろう。
788名無しさん@3周年:2009/03/23(月) 00:23:03 ID:7Zyn11yQ
国民の無知無教養が一番怖い。マジでこわい。
小泉政権のときもそうだったが今回さらに痛感した。

これだけ国がボロボロで社会機能もあちこちで停止状態に近づいているのに
今回の件で小沢の白黒が一番の争点だと思ってる人間が多いのはいったい何なんだ?

そういう人間はもし仮に検察が何も立件できなかったら
何かに気づくのか・・・とてもそうは思えない。
検察リークにしても「内容」を信じるか信じないかのレベルで捉えてる事自体が的外れ。
リークが「出ている」事実そのものに意味があるのが何故わからないんだ。

隣国ロシアではあれだけの暗黒の歴史を経ているのに
政府のマスコミを使った情報操作にコロっと騙されるような
国民が大多数なのが空恐ろしいが、日本の国民も同レベル。
789名無しさん@3周年:2009/03/23(月) 00:28:17 ID:atC8pHDE
>>788
同感!
790名無しさん@3周年:2009/03/23(月) 00:55:47 ID:AnuXHkot
>>784
優秀な方々なんだろうから、無理筋捜査に気付かん訳がないんだよな。
なのに「検察無謬神話」に囚われるあまり、間違いを認められず暴走。
近年の彼らは組織防衛のためだけに罪のない人達の生涯を狂わせている。
とうとう国の命運を道連れにするまでに成り下がりやがった。

有罪率が99%あるよりも、間違ったら何度でも修正し糺せるほうが、
よっぽど国民に信頼されると思うんだがな。
この体たらくじゃ、裁判員になったらすべて無罪側につくしかない。
791名無しさん@3周年:2009/03/23(月) 00:58:54 ID:UxxUqqRR
このスレの人たちにお願いがあります。
元大阪高検公安部長の三井環さんのリンクのコピペを、2ch、その他の掲示板に、
あちこち貼って欲しいのです。
この三井さんみたいな立派な人に検事総長になってもらいたいのですが、
現実は、全然、立派でない人が検事総長をやっているみたいです。


http://kodansha.cplaza.ne.jp/broadcast/special/2003_07_02/index.html
792名無しさん@3周年:2009/03/23(月) 00:58:58 ID:vth81kxQ
>検察OBを採用というが、彼らの多くは会社法なんてほとんど知らない。

ばかいってんじゃねえよw
793名無しさん@3周年:2009/03/23(月) 01:01:03 ID:b9Jr6/2P
小沢が逮捕されるなら、他の政治家100人位逮捕されなきゃいかんでしょ。
検察さん頑張って下さいよp(^-^)q
794名無しさん@3周年:2009/03/23(月) 01:03:00 ID:UFunEib1
【西松事件】総選挙前の立件、検察OBも「なぜ?」 容疑内容についても「立件のハードルを下げているのでは」との疑問も
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1237727767/
795名無しさん@3周年:2009/03/23(月) 05:42:08 ID:0U7pxhm5
微罪逮捕で国策捜査が明らか。
最高検や法務省も国策捜査に関与している模様。
志ある国民は検察総攻撃開始だな。


東京地検:大久保秘書を「政治資金規正法違反」(虚偽記載)だけで起訴の方針
http://www.47news.jp/CN/200903/CN2009032201000211.html


東京地検に抗議しよう。(抗議・疑問など)

@あんな大捜査網を敷いて、こんな微罪で起訴?
A「政治資金規正法違反」は自民党議員に殆ど該当するが、自民党は捜査しないの?
Bなんでマスコミに小沢氏側の捜査情報リークばかりするの?
Cもっと重要な政治犯罪事件がたくさんあるのに、なんでこんな微罪に固執したの?
D二階や尾身や加藤など、自民党議員側は事情聴取すらしてないのはなぜ?


東京地方検察庁 ご意見・ご質問
https://www.kensatsu.go.jp/kensatsumail/feedback.php?id=006

〒100−8903 千代田区霞が関1−1−1
電話:0 3 - 3 5 9 2 - 5 6 1 1 (代)
796名無しさん@3周年:2009/03/23(月) 05:47:32 ID:TBXM0qN/
東京地検は明らかにおかしいことをしている。
みんなで抗議しようぜ!
797名無しさん@3周年:2009/03/23(月) 06:05:36 ID:0y2jzazC
>>793
二階、森、尾身、岩永、山口…あと誰いたかな?とりあえずみんな逮捕しろ。
798名無しさん@3周年:2009/03/23(月) 06:28:54 ID:UxxUqqRR
>>797

高い給料もらって、な〜んにできないマスコミの皆さん

日本の民主主義の危機ですよ。
799名無しさん@3周年:2009/03/23(月) 07:34:43 ID:wDZC1kXc
検察が小沢の事情聴取を断念したのに、
マスコミの発表は「秘書の起訴に小沢氏の事情聴取は当面不要との判断」ってw
こんな微罪で起訴w検察は早く負けを認めろよw
あたかも大罪のように騒ぎ立てるんだろうなw
800名無しさん@3周年:2009/03/23(月) 09:08:55 ID:ce6JE9fU
 
自民・平沢議員「検察は国民に説明すべきだ」と発言。
801名無しさん@3周年:2009/03/23(月) 09:36:27 ID:gE4E9/Uo
泰山鳴動鼠一匹にもなりませんでした???
企業献金は廃止ですなぁ〜〜〜
国策捜査で自分の首しめた痔民党はアホ丸出しですよ〜〜〜
802名無しさん@3周年:2009/03/23(月) 09:56:23 ID:x4nTFs0y
今朝も朝ズバで、腐った自称ジャーナリストが偏見丸出しで小沢攻撃してたが

あいつら最低だな。
完全な国策捜査とわかっているくせに攻撃するのは誹謗中傷以下のレベル。
大金もらってしたり顔でよく言うよ。

やっぱ日本のマスゴミは最低だわ。
803名無しさん@3周年:2009/03/23(月) 14:06:20 ID:EIyg0vs0
しかし本当に何も立件されないとはね。

こんな罪状で秘書を起訴して終わりなのか?
それじゃ検察は恥の上塗り。
804名無しさん@3周年:2009/03/23(月) 14:10:42 ID:rh3yB7e8
民主党から国策捜査の大合唱をされて巨大ブーメランが自民党を襲うよ
805名無しさん@3周年:2009/03/23(月) 14:15:04 ID:J6CGKD8q
>>802
素直になれよ

偏見じゃなくて
あれが世間一般の小沢に対する感想だから

コメンテーターは人気とりのために世論に同調してるわけ

世論をバカにする者は世論に泣く

世論を否定する者は独裁者
806名無しさん@3周年:2009/03/23(月) 14:23:02 ID:xw8KD082
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1237782296/
こんな俳優もどきが生意気に政治発言なんかしてる時点で国民の半分
敵に回してるのは自覚あるんだろうなぁ?>津川よ

人気商売なら気をつけるのは普通なのに身の程知らずなやつw
尤もどうせ役者人生はもう要らないと宣言してるんならいいんだろう。

しかし、日本はこんな現代になってもまーだこんなどこまでも天皇がどうだの、
靖国がどうだのといつまでもいつまでもくだらない国家観で生きてる連中って
どこにでもいるんだねぇ、実にくだらねぇなあw

そういう連中しか自民党なんて馬鹿みたいな不要組織を支えてるんだろうねぇw
ホントに笑うしかない。

そういう観念こそが官僚天国役人天国システムの馬鹿国家支え、アメ公搾取の
ネタにされてるって自覚なんぞこれぽちもないんだろうなぁ、くだらねえwww
こういう連中が日本だめにしてる元凶だってことにさっさと気づけよ。

   >抜け作津川アホ


807名無しさん@3周年:2009/03/23(月) 14:25:21 ID:EIyg0vs0
>>805
情報操作して国民を騙すのが独裁者、の間違いだろ。

一般世論が常に正しいなら20世紀の歴史はあんなになってない。
808名無しさん@3周年:2009/03/23(月) 14:25:22 ID:vTdmV706
>>805
んーーそう?みのなんて「偽善者」とかよく言われてっけど。コメンテーター
の話し、今時鵜呑みにするのアンタだけでしょw 
809名無しさん@3周年:2009/03/23(月) 14:45:15 ID:4p6ZhBw+
特捜が小沢代表第一秘書を逮捕した情けない理由

今の特捜はボンクラ揃い、トンチンカン捜査が大好きなお人達だ
長銀粉飾決算事件で大失態(小悪を処罰しようともがき(無罪確定)、巨悪を放置)を犯し
西松建設を捜査したのは良いが行き過ぎたリークで西松建設の株価は大暴落し倒産の危機
このままでは外為違法違反というちんけな罪だけで中堅ゼネコンを倒産させ社員を路頭に迷わすバカ達
との謗りを免れない、しかも両事件とも自殺者を出したりしてる・・・・w
なんとか汚名返上したいところに「小沢献金」にまつわる話が出てきた、捜査すれば何か出るだろ
そうすれば汚名返上どころか昇進も夢じゃない、今は何も掴んじゃないけど取り敢えず第一秘書を逮捕し
これまでのようにリークで煽りつつ捜査員を大量に導入すればきっと何か出てくるはず・・・・・・

なんだこのバカどもは・・・

http://www.the-journal.jp/contents/yamaguchi/2009/03/post_56.html
 ↑
(コメント欄がスゴイことになってる)
810名無しさん@3周年:2009/03/23(月) 14:59:50 ID:y1/VRO6a
読売の連載ものを読んだが
村政治レベルでなんとも滑稽
これは小沢固有のというより
政治家独特のものという感じだな
公共事業者からの政治献金禁止
によってより安く仕事をしあげてもらう
かんぽの宿にしても献金上乗せで
工事してっから価値がどんと下がってるわけだろw
811名無しさん@3周年:2009/03/23(月) 15:01:47 ID:uUVvRNvz
税金で作るような投資できる箱物建設がもう無いし
812名無しさん@3周年:2009/03/23(月) 19:18:23 ID:xw8KD082
植草一秀の『知られざる真実』 -> http://uekusak.cocolog-nifty.com/blog/

「国策捜査」に対する国民の認識と関心が高まった。

国民は警察・検察、司法を中立公正の存在=正義の味方と考えがちである。
しかし、実態は間違いなく違う。

この事実を実感として正しく認識している者は少ない。

テレビ局は警察・検察、司法を「HERO」として描くドラマを繰り返し制作する。
考えてみればすぐ分かる。事件報道のニュースソースの大半は警察・検察情報
である。

多くの企業が警察、検察から「天下り」を受け入れる。警察・検察の判断は
規定に基づく機械的なものでない。巨大な「裁量」に基づく。「裁量」は簡単に
「利権」に転化する。企業が警察・検察からの「天下り」を受け入れるのは、
警察・検察に巨大な「裁量権」が付与されているからである。

・・・
813名無しさん@3周年:2009/03/23(月) 19:27:09 ID:5/CMn+uk
犬HKは今日も特高検察のリーク情報垂れ流しか。

「関係者の話では〜関係者によれば〜」(笑)

多数の国民にネタバレしてるのに恥ずかしくないんですかぁ?w
814名無しさん@3周年:2009/03/23(月) 19:36:35 ID:KpSpERmn
262 名前:名無しさん@3周年 本日のレス 投稿日:2009/03/23(月) 19:15:26 4gdg8dN+
植草一秀の『知られざる真実』

2009年3月23日 (月)
「国策捜査」=「知られざる真実」への認識拡散効果
http://uekusak.cocolog-nifty.com/blog/2009/03/post-2240.html
@総選挙直前に野党第一党党首が狙い撃ちにされた
A秘書逮捕の容疑事実はこれまで報告書の修正で済まされてきた内容だった
B与党議員に大きな疑惑が存在するのに与党には捜査が及んでいない
C職務権限との関係では森喜朗氏、尾身幸次氏、二階俊博氏などへの政治献金の内容が
 明らかにされなければならないが、捜査が及んでいないこと
Dマスメディアが小沢氏の「収賄」や「あっせん利得」を示唆するイメージ報道を繰り返したこと、
Eマスメディアが検察批判をせずに、民主党批判を繰り返したこと
Fマスメディアが小沢民主党代表の辞任を執拗に要求していること

これらの現実を冷静に見つめると、一連の捜査と報道の性格が誰の目にも浮かび上がってくる。
麻生政権は窮地に追い込まれて、禁じ手に手を染めてしまったのではないか。
「天網恢恢疎にして漏らさず」というが、「過ぎたるは及ばざるがごとし」である。


263 名前:名無しさん@3周年 本日のレス 投稿日:2009/03/23(月) 19:17:51 o7uUQEmT
小沢氏が陥れられようとしているお金まみれスキャンダルとマスコミ
を使って政治生命を断つというのは、国会が創立されて以来の官僚の
伝統芸で、そうして、官僚たちは、政治家へ政治を渡さないように
官僚政治を守ってきた。言い換えれば、国民主権を封じ込めてきた。

 検察は民主党党首小沢氏に対して強権を振り回しているのだけれど、
これは、実は、私たち国民に対して強権を振り回していると同じこと
なのだ。

http://fujifujinovember.cocolog-nifty.com/blog/2009/03/post-c3bf.html
815812:2009/03/23(月) 19:43:08 ID:xw8KD082
(つづき) 小沢民主党代表の公設第一秘書が逮捕され、マスメディアが小沢氏と
民主党に対する土石流のような集中攻撃を実行したために、世論調査には少な
からぬ変化が生じた。

麻生政権の支持率は僅かに上昇した。次期首相にふさわしい人物としての小沢氏
の評価がやや低下した。政官業外電の悪徳ペンタゴンが、政権実現を死に物狂いで
回避しようとしている現実が露わになった。

しかし、ネットにおける「国策捜査」批判の声も大きかった。自民党幹部は「国策捜査
批判」を頭ごなしに否定したが、一般国民の受け止め方は違った。

@総選挙直前に野党第一党党首が狙い撃ちにされた
A秘書逮捕の容疑事実はこれまで報告書の修正で済まされてきた内容だった
B与党議員に大きな疑惑が存在するのに与党には捜査が及んでいない
C職務権限との関係では森喜朗氏、尾身幸次氏、二階俊博氏などへの政治献金の
  内容が明らかにされなければならないが、捜査が及んでいないこと
Dマスメディアが小沢氏の「収賄」や「あっせん利得」を示唆するイメージ報道を繰り返したこと、
Eマスメディアが検察批判をせずに、民主党批判を繰り返したこと
Fマスメディアが小沢民主党代表の辞任を執拗に要求していること

これらの現実を冷静に見つめると、一連の捜査と報道の性格が誰の目にも浮かび
上がってくる。

麻生政権は窮地に追い込まれて、禁じ手に手を染めてしまったのではないか。
「天網恢恢疎にして漏らさず」というが、「過ぎたるは及ばざるがごとし」である。
816名無しさん@3周年:2009/03/23(月) 20:30:11 ID:xw8KD082
以下のように、田中康夫も田中良紹氏もしっかり指摘している通り、

今回の件はやはり我々の側ではしっかりコンセンサスを得ていると
理解認識できよう。

田中康夫 チームニッポンTV
http://www.team-nippon.com/team_nippon/cgi-bin/player.pl?channel=j_channel&order=1&mode=0&self=0

我々は官僚利権特権システムの側を叩き壊し、再帰不能なまでに
木っ端微塵にするためにいかなる努力も惜しまずに、可能な限り
協力しよう!

そして一日も早く日本を我々国民の手に取り戻そうではないか。

次に繰り出してくる官僚の一手が何か私には実は想像がつく。
それは、

     対 外 有 事 

である。まずはこの四字を頭の隅に入れて置かれたい。それがそのまま
何を意味しているかは、あなたがそのときにどれだけ澄み研ぎ澄まされた
精神と頭脳で生活しているかどうかで、理解可能かどうかが決まること
だろう。
817名無しさん@3周年:2009/03/24(火) 04:01:26 ID:Lmf2vkHb
これだけ捜査をしても、小沢を逮捕できない。
明確な責任を問える証拠がないからだ。
(小沢の献金は合法で、しかも公共事業の口利きもしていない。
 そもそも与党でない野党に口利きできるわけがない。
 税金は1円もつかわれていない)

今後、ちくちくと西松事件を再発させ
そのたびに民主の支持率を落とし、負のイメージをつくる。
これで、自民党と官僚は利権を手放さずにすむ。
「自民党が政権をキープするための捜査という事件」

自民のほうが10000倍の腐敗政党で、税金を利益集団に垂れ流すダニだがね。
818名無しさん@3周年:2009/03/24(火) 08:12:47 ID:rFwl9VdH
とうとう日本もジンバブエ並みに(笑)



〓ジンバブエ 決選投票前、野党を弾圧 暴走する「ムガベの正義」〓

世界から‐中東・アフリカニュース:イザ! 2008年6月8日
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/world/mideast/151360/

 大統領選の決選投票を27日に控えるジンバブエで、警察当局が野党候補や米英外交官を
一時拘束するなど異常事態が続いている。        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 苦戦が予想される与党の野党に対する暴力行為や弾圧は強まる一方で、国全体が「無法状態」に
陥っている。      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
819名無しさん@3周年:2009/03/24(火) 10:21:57 ID:DAVGX8Yg
郷原氏の主張に続々賛同www

 
政治団体のダミー性立証は困難 宗像紀夫元東京地検特捜部長 (産経新聞2009年3月24日 07時36分)
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/090324/crm0903240737007-n1.htm
820名無しさん@3周年:2009/03/24(火) 11:07:33 ID:WszOi8Wk
>>797
西松建設政治団体 資金提供 全容わかる(2009年1月26日)
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2009-01-26/2009012615_01_0.html
献金リスト
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2009-01-26/2009012615_01_0.jpg
◆自民党◆          [万円]
尾身幸次(元財務相)     2080
加藤紘一(元幹事長)     1400
二階派               838
藤井孝男(元運輸相)      600
森 喜朗(元首相)        500
藤野公孝(元参議院議員)    400 
山口俊一(首相補佐官)     200
加納時男(国交副大臣)     200
川崎二郎(元厚労相)       140
山本公一(元総務副大臣)    114
林 幹雄(前国家公安委員長) 100
二階俊博(経産相)         30
古賀 誠(元幹事長)        16
渡辺具能(元国交副大臣)    14

◆民主党◆
小沢一郎(代表)         3100
岩手県連              900
山岡賢次(国対委員長)      200

◆改革クラブ◆
渡辺秀央(代表・元郵政相)  300

◆国民新党◆
自見庄三郎(副代表・元郵政相)30
821名無しさん@3周年:2009/03/24(火) 15:21:48 ID:0pmTpl1R

ところで今、N+とかあちこちでアクセス不能中ですw
検察の発表待ちで制限掛けてるのか?姑息だな。

小沢氏勝利の声が見聞きされないようにやってるのは推測可能

今日はWBCでイチローががんばって勝利したからなw一郎がさ!!
あとは小沢一郎の勝利が見えたってことに見えるよ。

イチローがデビューしたのは小沢一郎が90年代に脚光浴び始めた頃とピッタリ重なるからね。

今日はイチローびより、つまり一郎日和だ。

おまつりが始まるね!

オーレ!!


822名無しさん@3周年:2009/03/24(火) 15:30:03 ID:lCKZQWJP
起訴って速報でたけどまさか政治資金規正法違反だけで起訴って事はないよね。
823名無しさん@3周年:2009/03/24(火) 15:38:49 ID:DAVGX8Yg
そのまさか。
おまけに罪状は「虚偽記載」のみ。
これで、猛烈な検察バッシングが始まる。


東京地方検察庁 ご意見・ご質問
https://www.kensatsu.go.jp/kensatsumail/feedback.php?id=006

〒100−8903 千代田区霞が関1−1−1
電話:0 3 - 3 5 9 2 - 5 6 1 1 (代)
824名無しさん@3周年:2009/03/24(火) 15:41:37 ID:FGZ0iirC
>>822
そのまさかなんですよ・・(ヒソヒソ)
825名無しさん@3周年:2009/03/24(火) 15:44:45 ID:gVCuidxc
ネット調査での話だ。
http://news.goo.ne.jp/topstories/politics/20090323/bc8fea1075fa479b59b0a472d89e40f8.html
【<ネット調査>自民党のイメージ 傲慢・72%、不信・67% 信頼は9%】
2009年3月22日(日)13:00
毎日新聞がNTTレゾナントの協力を得て行ったインターネット調査で、自民党を「傲慢(ごうまん)」だと考える人が72%に達した。
同じ質問をした小泉政権時代の06年5月に比べ15ポイントの増加。
「不信」を感じる人も67%で、こちらも28ポイントの大幅増となった。
「期待」は9ポイント減の13%、「信頼」は8ポイント減の9%で、自民党のイメージ悪化が浮き彫りとなった・・・・・・・・・・・・・・。

傲慢、不信。
それは、姑息な手段ではネットでは通用しませんよという、明らかな意思だ。

放送法はネットを規制していない、そこで、ネットも同時に網をうてる法律改正が、ひそかに進行している。
【ネットにも規制を――放送法と通信法、一本化へ】
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0706/21/news069.html
総務省の「通信・放送の総合的な法体系に関する研究会」はこのほど、通信と放送の融合時代にあるべき法体系について中間報告を発表した。
ネットコンテンツが放送に近い影響力を持ち始めていることを踏まえ、放送関連と通信関連の法律を一本化した「情報通信法」(仮称)の制定を提言している。
法律はちゃくちゃくと準備されている・・・・・・・・・・・・・・・・・。

自民官僚の思惑通りにならない洗脳の効かないネットを規制監視する次の陰謀は、ひそかに進められている。
826名無しさん@3周年:2009/03/24(火) 16:01:49 ID:0pmTpl1R

官僚特権国民搾取システムの根本破壊

これが公約で、そのまま実行する力のある政治家=豪腕小沢イチローを

    最後の最後で捕り物にする算段

ができず、

NHKの定時ニュースをフルに使い、大久保さんの顔写真を悪党顔に仕立てやりたい放題。

今日からまたマスコミつかって悪党印象付けだけの微罪を大げさに煽り放題煽る予定

ですが、何か?

>ね?
827名無しさん@3周年:2009/03/24(火) 16:03:06 ID:6Lt6I9OG
民主党を批判すると何故かアク禁になるのは
民主党工作員ORヤクザのせい?
828名無しさん@3周年:2009/03/24(火) 16:06:33 ID:DAVGX8Yg
>>827
他人のせいにする前に自民党の工作員は胸に手を当ててよく考えてみることだね。

829名無しさん@3周年:2009/03/24(火) 16:08:23 ID:6Lt6I9OG
830名無しさん@3周年:2009/03/24(火) 16:13:03 ID:lCKZQWJP
>>827
早く病院いってこいよ。
どうせ工作員特有のマルチコピペ拡散したんだろ。
ほんとモンペそっくりだな。
831名無しさん@3周年:2009/03/24(火) 16:18:33 ID:jUiW+mho
次に検察(警察)が狙うのは民主党支持者?

例えば、交通違反でパトカーに止められて…

警官
「はい、免許証みせて」
運転手
「すいません、急いでいたもんで…」
警官
「スピード出し過ぎだよ、XXキロオーバーね」
「ところで運転手さん、次の選挙はどこの党にいれるの?」
運転手
「えっ、民主党ですけど…」警官
「公務執行妨害で緊急逮捕!」

なんてね
832名無しさん@3周年:2009/03/24(火) 16:26:00 ID:A2Z2QMqO
完全に北朝鮮やミャンマーあたりと同じだろ。記者クラブのマスコミは、権力の言いなり・垂れ流し。
833名無しさん@3周年:2009/03/24(火) 17:02:06 ID:5vnagChe
ヒック、ヒック、
だって、だって、俺達だってテレビドラマのように格好良くやりたかったんだもん・・・ヒック (by東京地検特捜部)
834ひまつぶしのこぴーぺ:2009/03/24(火) 17:38:12 ID:/6BY7+Oq
小沢降板は読売等マスゴミの願い。
小沢継続は官僚政治打倒の唯一の希望。

岡田では変えられない。
官僚、マスゴミ、犬作が唯一恐怖する小沢に期待する。

官僚の原稿読むだけの政治家は要らない。
日銀の官僚支配に抵抗した小沢に期待するの当然。
漆間を潰せ。


835名無しさん@3周年:2009/03/24(火) 17:40:46 ID:aZEL9PS4
小沢代表の続投を望みます。
今まで何かにつけて代表を交代して良い事は無かった(いつも負けていた)

小沢代表の続投を望みます。
836名無しさん@3周年:2009/03/24(火) 19:15:09 ID:pZUgAU9m
小沢と企業の癒着問題で地検の自民と検察の癒着問題が表れた
どっちが悪質なんだよ
837名無しさん@3周年:2009/03/24(火) 19:33:12 ID:uPqoNt4q
小沢が辞めたら企業献金の話は終わりで、自民党が一番安心するよね
企業献金の問題は大きくすればするほどいい
絶対に自民党へブーメランがいくからね
838名無しさん@3周年:2009/03/24(火) 19:42:34 ID:0pmTpl1R

特捜部とその裏の官僚の本丸の談:

   「小沢だけ評判を悪くできたな、やったな、
    もっと落とせるかとももったが、うまくいかなかった
     まーしゃーない、でもこれで民主党は選挙で勝てない
      小沢が辞任しようとしまいと大丈夫、
       辞任してくれれば俺たちは未来永劫安泰だが、
        辞任しなかったとしても民主が圧勝することはないから
         どっちにしろ、バンザイだよ、ウヒヒヒヒヒヒwww」

結局、骨抜きになった民主党は官僚システムにとってどうとでも操れる
ヘタレな烏合の衆と見られてる。

どうせまた自民党の議員と同じように、
  利権の甘い汁で裏から羽交い絞めにしてもたれ合いの
    どうしようもないシャブ中にして俺らはいつまでも国民搾取に

        うつつ抜かせるって話w

わかるね?>ね?



839838:2009/03/24(火) 19:58:43 ID:0pmTpl1R

ということで、同じ西松建設から渡ってる自民党の議員の方の献金の違法性に
ついては、

     この際、全部封印してしまおうね、w

いままでこれだけ時間くれてるんだからきちんと証拠隠滅できてるはずだよな?

  なあ?  >  自民党 元沖縄北方担当大臣 尾身幸次

  お前が、小泉政権時代のその権限利用してそれまでに西松からもらった
  2000万円の献金の見返りに、沖縄に科学技術大学院大学の創設を起案して
  その基礎工事を与えた疑惑については、

      一切触れ及ばないように守っておいてやるから

なあ、ちゃーんと証拠隠滅しておくんだぞ?わかったかよ。

後で突っつかれて捜査せざるを得なくなったときになんか出て来たりしても、まー
どうせ俺らが証拠なんかないことにはできるんだから、もちろん

      たいしたことじゃないんだがww

な?>検察官僚グルグル魔法組のおっさんめらどもさん

ねぇ。
840名無しさん@3周年:2009/03/24(火) 21:22:39 ID:liGO0T+x
みんなでわめこう
これは国策捜査・操作だ
自民を調べるなよ
不公平捜査・操作
841名無しさん@3周年:2009/03/24(火) 23:10:24 ID:C4/MjvKG
検察は過去にも、権力の濫用を
散々行使してきたんだろ。
民主党政権になって、それが暴露されるのを恐れている。
裁判官のように弾劾裁判も無く、悠々とその地位に甘んじていられる。
国民に、説明責任すら果たさない腐った組織です。
842名無しさん@3周年:2009/03/24(火) 23:11:24 ID:9TM3Ps6o
霞ヶ関官僚の陰謀だったな

天下りを許さない民主党政権は敵だからね
843名無しさん@3周年:2009/03/24(火) 23:31:36 ID:WAQhrJ3K
秘書逮捕は「かんぽの宿」のめくらましという意見もあるけどな。

小泉、竹中あたりと何か取引があったのかな。

アメリカ様から指示があれば唯々諾々と従うのが日本だからな。

844名無しさん@3周年:2009/03/25(水) 00:00:07 ID:DAVGX8Yg
 ↓  ↓  ↓  

【動画】 国策捜査 西松事件 検察の捜査と起訴理由の不自然さ
http://www.dailymotion.com/video/x8rl61_yyyyyy-yyyyyyyyyyyyyyyyyyyy_news
845名無しさん@3周年:2009/03/25(水) 00:07:55 ID:ueE39D3M
民主党サポーターいつもお疲れ様です!
大久保秘書が最近になって西松建設からの献金であった事を認めていた。 そうです!
小沢は検察と戦う?
どうぞ頑張って戦って下さいましwwwwww
846名無しさん@3周年:2009/03/25(水) 00:22:33 ID:6Hn2ZJHg
>>845

>大久保秘書が最近になって西松建設からの献金であった事を認めていた。 そうです!

関係者の話によると・・・ですよw
いつものごとくw
847名無しさん@3周年:2009/03/25(水) 00:42:36 ID:2L4x5Epk
関係者って誰だよ
ただ小沢を騙そうとしてるだけじゃないか
848名無しさん@3周年:2009/03/25(水) 00:49:01 ID:nxy/e1aW
東京地検特捜部さん教えて下さい。なぜ職務権限のある自民党議員の捜査には、消極的で、
職務権限ない小沢氏の捜査には積極的なんですか?小沢氏の秘書逮捕起訴しただけで、
自民党議員にはノータッチで終らせるつもりですか?世の中、ものすごい官僚、検察不信が
渦巻いていますよ。私が納めた税金を返して下さい。意味のない捜査に私の税金を使うのは
止めて、私の払った税金をどうかお返し下さい!今のあなた達に払う税金は私にはないです!
849名無しさん@3周年:2009/03/25(水) 01:58:08 ID:jSl0Ny4w
>>848
検察の話を総合すると、
小沢の違反は重大悪質だった。時効も迫っていた。
自民党議員が重大悪質かは捜査していないから分からない。時効は関係ない。
850名無しさん@3周年:2009/03/25(水) 02:04:33 ID:k1j8nQmD
検察は酷いレベルだったな
正に官僚利権の維持の為の強制捜査だった

官僚やマスコミが世論捜査しようとしても
今はネット社会で自由に意見交換ができる

一方的な民主潰しが透けて見え、検察批判が起こるのも
ネット社会の強みかもな
851名無しさん@3周年:2009/03/25(水) 02:09:34 ID:6Hn2ZJHg
「自民」と「検察」にとって重大悪質かどうかが捜査の分かれ目になります。
自民には、そういう人物は見当たりません。
よって捜査の必要はないものと思われます。
しかし、民主は我々に害をなす可能性が高いので、
今後は、菅や鳩山、岡田あたりも叩いてみようと思います。
by検察庁
852名無しさん@3周年:2009/03/25(水) 02:13:11 ID:pVN/QA1c
>>851
それ冗談じゃなく真実だよ
今後の捜査のターゲットだけど岡田だよ
各テレビ局にちらほらジャスコの不正の話が上がってる
853名無しさん@3周年:2009/03/25(水) 02:19:33 ID:k1j8nQmD
官僚組織の4月の人事異動で、民主党寄りの人事が
行なわれている

民主党政権を見据えての保険だろう

検察の小沢叩きも3月末までのメンバーだよ
そのメンバー達の最後の足掻き

保身意識の強い官僚組織は総選挙後の民主党政権に
軸足を移しつつあり、4月人事で鮮明になる
854名無しさん@3周年:2009/03/25(水) 03:19:56 ID:wg8CqS9/
>850
甘いなーひも付きだよここもw
ひろゆきの正体しらんのか?フフ・・・
855名無しさん@3周年:2009/03/25(水) 03:25:58 ID:jWtWTK/1
親父が裁判所に勤めてるんだっけか?
856名無しさん@3周年:2009/03/25(水) 03:28:37 ID:wg8CqS9/
それだけであれだけ無茶はできんよ。
それに「彼」はあくまで「代理」だしね。
857名無しさん@3周年:2009/03/25(水) 05:37:30 ID:fJiUerEu
つか裏金二階堂は捜査せずかよ
858名無しさん@3周年:2009/03/25(水) 05:39:35 ID:xLIotDAi
特捜がなんだかんだと言ったらしいが
尾身や二階や森を放置してる事実は消えない
与党と仕組んだ政権防衛だと思われても仕方ないな
日本の民主主義を守るために民主に政権とらせるしかなくなった
与党はバカな事をしたね
一番やっちゃいけない事だわ
もう無条件に「自民公明以外に投票」になったわ
859名無しさん@3周年:2009/03/25(水) 07:49:40 ID:xEwNS7qY
自民党と官僚及び大企業の癒着ぶりを一般の人にももっと広めて行きたい。
860地検、よくやった:2009/03/25(水) 07:54:20 ID:9RwvTrMB
民主は綺麗な政党じゃなかったな。
汚沢がこれからも代表か。さらに首相になるのか。世界中から笑われるぞ。
自分の秘書が起訴されても、その秘書のおかげで迂回献金をふところにいれた
小沢が「オレ知らんもんね」で、逃げ切りか。

これじゃ、食品材料をごまかしてた会社の社長も、地下鉄サリン事件のの麻原焼香も
「おれ知らんもんね」で、すべての罪を部下に押し付けて逃げられる論理になるじゃねーか。
こいつらは有罪になったのに、汚沢は逃げ切りかよwww

国策捜査でもなんでもいい。悪は悪ではっきり断罪すべきだ。
自民でも民主でも同じことだ。政治資金規正法はこれでザルと、はっきり分かった。
861名無しさん@3周年:2009/03/25(水) 08:23:56 ID:QwRrjNgC
>>849

味方を変えれば、小沢には力がある、最近の自民はザコばかりで力が無い、
と検察も認めていると言う事だよな(笑)
862名無しさん@3周年:2009/03/25(水) 08:53:36 ID:7AMTvTlw
公権力の私用ほど悪質な物はない
863名無しさん@3周年:2009/03/25(水) 09:00:23 ID:xEwNS7qY
今まで警察だの検察だの遠い世界の事だと思っていた。
自分には生涯絶対関係の無い組織だと思っていた。

しかし、その国民を守ってくれていると信じていた組織が本当は
国民を一番愚弄し、国民に一番害を与えていたと言う事を始めて知りました。

日本は国民が主権を握っていたのではないのですね。
864名無しさん@3周年:2009/03/25(水) 09:58:27 ID:Ga0I0tbI
小沢さん結局続投ですか?
865名無しさん@3周年:2009/03/25(水) 12:50:46 ID:toF5pKNW

<失業手当>不受給77%…日本は先進国中最悪の水準
3月25日11時2分配信 毎日新聞

 【ジュネーブ澤田克己】国際労働機関(ILO)は24日、経済危機が雇用に与えた影響についての調査報告書を発表し、
失業手当を受給できない失業者の割合が日本は77%で、先進国中最悪の水準にあると指摘した。
2番目に悪い水準のカナダと米国(同率の57%)を大きく上回っているとしている。

 他の先進国は、英国40%、フランス18%、ドイツ13%で、日本は受給できない人の割合が際立って多い。

 日本の場合、失業手当受給に必要な保険料納付期間(1年)の制約のために受給できていない非正規雇用労働者が多いこと
などが反映したとみられる。




↑また自民党の改悪のせいか
いい加減にしろ
866名無しさん@3周年:2009/03/25(水) 16:40:25 ID:G2x0nvnu
どちらにしても小沢は辞めるべきだろ
867名無しさん@3周年:2009/03/25(水) 16:46:30 ID:7kK6aGdL
脅迫で献金を集めるヤクザ議員は逮捕されるべき!

http://aw24218.iza.ne.jp/blog/entry/966271/

国会議員が初(?)の恐喝罪で逮捕&有罪になるか?!
868名無しさん@3周年:2009/03/25(水) 17:12:41 ID:nldoTKBA
小沢はどのみち辞めるだろ。
続投会見とかマスゴミは言っていたが、
「最後」というキーワード等、終わりを匂わす趣旨の言葉がいくつかあった。

辞任しない理由は1つ。

1.小沢の数額献金を受け取っている自民党幹部(尾身・加藤ら)を、特捜がスルーしていること

2.検察官僚(特捜)が、かんぽ問題の捜査を打ち切る理由をさがしていること

かんぽの宿という天下り先確保のため
数百億をこえる税金をたれながし、
森派幹部・小泉の側近らを保護していることを、マスコミに取り上げてもらうこと。

西松の劇場報道によって
小沢の3400万>>>>>>>尾身ら森派幹部の7000万>>>>かんぽの宿という天下り先、2400億。
霞ヶ関は腹をかかえて笑っているだろうね・・・国民のバカさ加減に。
869名無しさん@3周年:2009/03/25(水) 17:25:05 ID:3mtTuhqQ
小沢は結局やめることになるだろう。
国民は馬鹿ばっか、検察による民主党潰しに気づかず、ただ単純に起訴されるのは悪いからだろくらいしか思わない。
そこが検察の腹黒いところ。
馬鹿ばかりと嘆いていても仕方がない、現実に議席が減るとなれば考えなければならない。
現実は小説より奇なり、検察がこんなに腹黒い集団とは気がつかなかった。
小沢さん、悔しいだろうな。
870名無しさん@3周年:2009/03/25(水) 17:31:05 ID:xEwNS7qY
>>869
たぶん代表を辞めるでしょう。
でもそれは総選挙後の話、総理大臣には興味の無い人だから。
871名無しさん@3周年:2009/03/25(水) 17:36:00 ID:R27YJG4C
辞めなくても政権とっても総理は無理。健康上の問題で無理。
872名無しさん@3周年:2009/03/25(水) 17:36:02 ID:3abN0jl3
次の政権交代のチャンスは2049年頃かな…
多分生きてないな(笑)
873名無しさん@3周年:2009/03/25(水) 17:36:36 ID:GgRIoaOk
小沢がやめて困るのは麻生政権。
小沢がやめたら麻生もやめろという声が出る。
874名無しさん@3周年:2009/03/25(水) 17:38:46 ID:xEwNS7qY
>>872
残念だなw
小沢が辞めない限り自公に明日は無い。
875名無しさん@3周年:2009/03/25(水) 17:41:34 ID:xEwNS7qY
>>872
自民は水の溜まらないダムまで作っている(大蘇ダム)
これ見て現地の人を気の毒だと思わないか?
しかも600億円も使って。
876名無しさん@3周年:2009/03/25(水) 18:33:24 ID:GgRIoaOk
検察ムカつく〜〜!!!
 ↓  ↓  ↓ 

【TV朝日】 西松事件 検察の捜査と起訴理由の不自然さ (2)
http://www.dailymotion.com/video/x8rsqf_yyyyyy-yyyyyyyyyyyyyyyyyyyy-2_news
877名無しさん@3周年:2009/03/25(水) 18:56:16 ID:5HJVSe64
「自民の資金団体はダミー」=亀井氏

 国民新党の亀井静香代表代行は25日の記者会見で、東京地検が小沢一郎民主党代表の
公設秘書を政治資金規正法違反罪で起訴したことに関連し「自民党は(政治資金団体の)
国民政治協会を通じて、小沢氏や民主党の何十倍もゼネコンから献金をずっと受けている。
この協会は全くダミーだ。検察はお構いなしなのか」と述べた。
 同地検が起訴の理由を「特定の建設業者から長年、多額の金銭提供を受けた事実を国民の
目から覆い隠した」と説明していることに疑問を呈した発言だ。亀井氏はまた、「(捜査が)
これだけで終わるのであれば、検事総長以下、なぜ今やったのかを国民に説明しないと
(いけない)」と語り、同地検に説明責任を果たすよう求めた。
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2009032500727
878名無しさん@3周年:2009/03/25(水) 19:05:51 ID:kFb2vMRh
とりあえず国民のことを考えて動いてくれ

自分の出世と天下りのことは二の次でさ
879名無しさん@3周年:2009/03/25(水) 19:11:27 ID:7KzA8oeg
日テレの番キシャって…捏造報道について 新聞やTV・マスコミ各社が
批判してるけど!
小沢秘書に関しての検察リーク情報を裏も取らず垂れ流すマスコミって??
墓穴掘ってない??  マスコミは新聞・テレビは見るなって宣伝してる?
それと、捏造 次は違う媒体に飛び火する気がする。
青年将校化した検察?って誰か書いてたけど・・・
そういう感覚の検察とマスコミが国を悪い方向に引っ張ってる気がしてきた。
官僚天国ニッポンでは、これから、悪い時代に突入するのかなー
880名無しさん@3周年:2009/03/25(水) 19:20:04 ID:OWsdmDis
>>876
見させてもらいました。
881ひまつぶしのこぴーぺ:2009/03/25(水) 19:25:46 ID:ew0IwUHJ
小沢降板は読売等マスゴミの願い。
小沢継続は官僚政治打倒の唯一の希望。

岡田では変えられない。
官僚、マスゴミ、犬作が唯一恐怖する小沢に期待する。

官僚の原稿読むだけの政治家は要らない。
日銀の官僚支配に抵抗した小沢に期待するの当然。
漆間を潰せ。


882名無しさん@3周年:2009/03/25(水) 19:28:16 ID:MNieMIAT
>>876
偏った放送ありがとうゴザイマス。
民主議員だけではなく、共産党と自民党議員ぐらい入れろよ。
883名無しさん@3周年:2009/03/25(水) 20:06:58 ID:wg8CqS9/
小沢がバックに潜む米と戦う姿勢を示したのはいいんじゃね?
第七艦隊発言はおそらくその危険性をほのかに感じてたんだろ。
直後だったからなw
884名無しさん@3周年:2009/03/25(水) 20:17:00 ID:1PGsGRzf
経団連の政党評価なんかやばいだろ。
885名無しさん@3周年:2009/03/25(水) 20:44:51 ID:N7ACNsKG
>>1 …だと思うっっていうより ガチで政治団体だろ 違うの?
886名無しさん@3周年:2009/03/25(水) 20:56:32 ID:AQPxUAru
政治ってほど、高尚なものを追求しているわけじゃないから。
887名無しさん@3周年:2009/03/25(水) 21:18:42 ID:DJigIFrB
自民党を調べないのか??

アホで有名な東京地検特捜


888名無しさん@3周年:2009/03/25(水) 21:20:24 ID:IUO2faG9
検察なんて所詮、自民公明に飼われている犬だからな。
889名無しさん@3周年:2009/03/25(水) 21:26:44 ID:DJigIFrB
力に弱い地検特捜が正義を貫けれるのか???

飼い犬の検事集団が
890名無しさん@3周年:2009/03/25(水) 21:28:47 ID:R27YJG4C
佐久間達哉・特捜部長
谷川 恒太・次席検事

なんか頭の悪そうな、大事なところでポカやって責任逃れの辻褄合わせばかりやって
来たような面だな。佐久間はニヤケた顔で誤魔化し、谷川は惚けた無表情で誤魔化す。
これまで見てきたような特捜部トップの信頼感有る迫力・実力みたいなものは
全く感じられない。

能力低いんだろうな。そんな面だ。
891名無しさん@3周年:2009/03/25(水) 21:31:29 ID:gpqA47ER
http://ime.nu/kodansha.cplaza.ne.jp/broadcast/special/2003_07_02/index.html

東京地検のみなさん!!

自分たちで、自分たちの事、日本のクズだって自覚がないのですか?
あんたたちがやっている裏金は、国民を欺く行為だと思うよ。

今回の小沢さんの件で、検察のデタラメぶりがよくわかった。
そう思っている人が、今、日本の社会にたくさんいるぜ!!
892名無しさん@3周年:2009/03/25(水) 21:34:19 ID:DJigIFrB
冤罪は検事が関与

検事が起訴して冤罪は発生する   つくられる
893名無しさん@3周年:2009/03/25(水) 21:38:59 ID:DJigIFrB
やっぱりおかしいな〜〜〜
片手落ち 不公平   自民党はお咎めなし
検察は政治に干渉するな

国民は見てるぞ
894名無しさん@3周年:2009/03/25(水) 21:44:07 ID:aTxjCnPg
ここまで露骨で恣意的な法運用を行う組織に検察権という強力な権力的公務が委ねられてるんだぜ?

考えてみれば、恐ろしい話だよ。

いつ間にか、マスゴミが乗っ取られて見えない情報統制国家になっていたように、我々の国は、いつの間にか
全然同様の特高秘密警察国家化してたなんて笑えない話だよな。
895名無しさん@3周年:2009/03/25(水) 21:44:55 ID:aTxjCnPg
×全然→○戦前
896名無しさん@3周年:2009/03/25(水) 21:56:34 ID:zN84r9dT
で、今回の検察による公務員の守秘義務違反の一連の情報漏洩・世論操作による風評被害事件の捜査はいつ始まるのかな?
897名無しさん@3周年:2009/03/25(水) 21:58:01 ID:wg8CqS9/
今回はもしかしてミンス派に検察内がなってしまったから
一部の与党寄り派がやけになって暴走してるのかもしれない。
この前空港であった暴れた人物もその一派かも?普通はあんな事しないだろ・・・
898名無しさん@3周年:2009/03/25(水) 22:11:35 ID:R27YJG4C
佐久間は部下思いの信頼される上司「気取り」の無能。部下からは「そんなポーズは
いいから正しい判断をしてくれよ」と思われてそうな感じ。

谷川は最悪で、部下の報告や進言もろくに聞かず独りよがりに命令している癖に、
ミスは全部部下に責任押し付け怒鳴りまくるような感じ。

これは出来損ない特捜部人事だったな。
899名無しさん@3周年:2009/03/25(水) 23:05:25 ID:k1j8nQmD
今はネット時代で良かった

大マスコミが大本営発表の垂れ流し報道でも
こうして検察や官僚批判が沸き起こる
ネットなど自由に語る場があるから、官僚の世論操作も限界だ

今回の検察は明らかに官僚支配構造維持の為の
小沢の秘書の逮捕起訴だからね
900名無しさん@3周年:2009/03/25(水) 23:36:49 ID:N7ACNsKG
>>863 はい そのとうりです 情けないよね でもこれが日本の現実 北朝鮮ミャンマーよりは多少まともな程度なんだな もうダメポ
901佐藤飯店:2009/03/26(木) 01:51:49 ID:9UAzg2XU
>>876
ええ話や。
902名無しさん@3周年:2009/03/26(木) 02:00:12 ID:n/6OGR30
どの道小沢は辞任に追い込まれるよw
悔しいだろうなw

麻生にしてみれば『ざまwwwwwww』だろうけどw
903名無しさん@3周年:2009/03/26(木) 02:05:10 ID:FwyqCMYl
>>902
そのころお前は貧困に倒れてるよ
904名無しさん@3周年:2009/03/26(木) 02:09:56 ID:8jPUnpOb
>>903
その頃、おまえはケイマン辺りで優雅に年金生活か?
905名無しさん@3周年:2009/03/26(木) 03:04:13 ID:FwyqCMYl
いや、いきつけのやきとり屋で一杯だ
906名無しさん@3周年:2009/03/26(木) 05:31:41 ID:V3M94MqZ
戦後続いていた自民政権が崩壊間近という
政府与党体制にとっての異常事態のもとで
戦後はじめて形式犯で野党第一党党首の秘書を
逮捕・起訴という異常事態が起こる。
関連づけるなというほうがおかしい。あきらかに
政治的意図をもった国策捜査だわな。



907党の大部分が小沢辞めろ:2009/03/26(木) 06:44:17 ID:qpUlactF
民主マグマ噴出
24日の小沢の続投発表前に菅代表代理が小沢と二人だけの会談。
関係者によると「菅氏は代表に辞任を促していた」。
千谷・元政調会長「代表は自ら政治判断をスパッとすべき」と辞任を促す。
福山・政調会長代理「世論がどう動くか」(選挙に勝てないなら辞任を決断してほしい)。
前原・副代表「続投がいい決断かというと、意見を言わざるを得ない」
枝野・元政調会長「説明責任を果たしていない」
渡部・最高顧問「党は小沢や鳩山の政党ではない。国民の政党だ。期待にこたえる対応を」
このほか、元マスコミ系の小宮山や蓮舫議員からも小沢を批判の発言が。
(今朝の朝日、一面・二面より)

結局、民主党の大部分が「小沢辞めろ」だ。良識はあるな。
継続したいのは、汚沢本人と、ハトポッポ幹事長だけ。
このふたりは自民党出身。汚れた金への感受性がない。www
908名無しさん@3周年:2009/03/26(木) 07:03:56 ID:6e0GqFt3
ara ara


関係者の話では 

自民党は(政治資金団体の)国民政治協会を通じて、小沢氏や民主党の何十倍もゼネコンから献金をずっと受けている。この協会は全くダミーだ。

ということがわかりました。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090325-00000097-jij-pol
909名無しさん@3周年:2009/03/26(木) 09:25:05 ID:0SoGvVMP
次の選挙は麻生太郎総理大臣が率いる
自民党に一票入れます。
小沢代表も守れない…民主党じゃダメ!
次に誰が党首になっても、また検察やマスコミ・自民党に犯罪者扱いで潰されて…
罪を犯しても守られる(森・尾身・二階)自民党に居た方が、自分は良い!
これ以上景気が悪くなって、治安が悪化して…犯罪を犯しても自民党が
検察から守ってくれそうだから、自民党や検察・官僚を敵に廻さない選択をします。
みんなで自民党に行きましょう…悪いことをしても、守られる安心感!
910名無しさん@3周年:2009/03/26(木) 11:59:45 ID:zHYDfL8m
国策捜査間違いないから民主に投票するよ
フェアじゃない
911名無しさん@3周年:2009/03/26(木) 16:10:31 ID:+R9iP0hz
>>907
>結局、民主党の大部分が「小沢辞めろ」だ。
そこの9割方は前原グループじゃん。
どうせ後ろで田原辺りが言わせてんだよ。
912名無しさん@3周年:2009/03/26(木) 16:16:19 ID:SblEdi2B
仏の右翼・ルペン「ナチスのガス室なんて歴史の細部にすぎない」欧州議会で発言 議場から猛烈な罵声
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1238000676/
913名無しさん@3周年:2009/03/26(木) 16:38:45 ID:+T28hhky
これだけ腐っていると
テロやクーデターでも起きないと
官僚と政治家の腐敗はなくならないという気がするよ・・・

もちろんいけない事だけど
914名無しさん@3周年:2009/03/26(木) 17:36:31 ID:kKRXxMm1
小沢が党首でない民主党なんて、何にも出来ない烏合の衆。
小沢のいない民主になったら、日本の改造なんて何も期待できん。

それを知ってるからこそ、自民や霞ヶ関のシロアリたちは必死に
検察を使って辞めさせようとしてるんだろな。
>>914

危険な連続殺人鬼=小猿+池田犬臭

916名無しさん@3周年:2009/03/27(金) 00:52:23 ID:/EoS9h28
起訴されたら終わりだわな
さっさと党首を交代すべき
917名無しさん@3周年:2009/03/27(金) 01:01:38 ID:+Cd9DaC9
>>916は自民か公明なわけだが、
民主の目からは、小沢で自公・官僚と戦う以外にない。
ところで、麻生には官僚の友人・縁者・支援者が多数いそうだな。
小泉改革とは何だったのか?
あのとき自民に投票した田舎の連中に郵便が届かず、
郵便局が維持したライフラインが途絶えたことについては、
なんら同情しないが。
918名無しさん@3周年:2009/03/27(金) 01:24:42 ID:myWz1pJt
【自民党支持はIQの低いB層】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1234799803/77-81
誰にも相手にされなくなったゴキブリが段々泣き始めてコメントもとめてるぞw
誰か助けてやれよ!この可哀想な池沼をw
919名無しさん@3周年:2009/03/27(金) 01:35:40 ID:/EoS9h28
>>917
そういう問題じゃなくて
このままじゃ小沢秘書起訴が選挙でうまく利用される
秘書が逮捕された人が党首の民主党には投票しないでください
っていわれたら
無党派層は民主党には一票も投票しないだろ
少なくともニュー速では9割がたが小沢辞めろ状態
920名無しさん@3周年:2009/03/27(金) 01:42:23 ID:myWz1pJt
>>919
そういうことだな。
これを選挙期間中毎日のように言われ続けたら世論調査の数字なんか簡単に覆る。
しかし小沢以上に政権交代後官僚を黙らせられる人間はそうはいないんだよな。

結局小沢に仕掛けたことで既に官僚の思惑は達成したのかもな。自民はあくまで民主に負けてもらわないと困る。
しかし官僚は自分らに都合の悪い人間だけいなくなればそれで足りる。
921名無しさん@3周年:2009/03/27(金) 01:59:06 ID:/EoS9h28
>>920
小沢のミスだろ
与党と官僚を両方敵に回したんだから
官僚潰しマニュフェストで言うべきだったな
小沢は総理になれない。
それが天命
身から出たさびだし仕方ないだろ
922名無しさん@3周年:2009/03/27(金) 02:11:34 ID:y4328DJi
ある意味、自民党の空気っぷりがすごいな

検察vs小沢一郎だもんな
自民党の本体は官僚であることに納得する
923名無しさん@3周年:2009/03/27(金) 02:17:35 ID:+6haLgDa
>>921
小沢は官僚を敵に回していいと思うよ
官僚のレベルが本当に低くなったから小沢は戦えるでしょ
924名無しさん@3周年:2009/03/27(金) 02:20:02 ID:RKWWyvrZ
アメリカ様の御用達で内政干渉をするための組織。
925名無しさん@3周年:2009/03/27(金) 02:28:16 ID:y4328DJi
政治家も国民も企業も全部駄目だと日々嘆くが、本人たちが一番駄目なことに気づいてない
それが官僚

まず公務員は新卒採用禁止すべき

20かそこらから官僚社会にどっぷりはまってエリートと誉めそやされて育つから
田母神とか漆間みたいな歪んだ連中を大量生産するんだろ
926名無しさん@3周年:2009/03/27(金) 03:36:35 ID:/EoS9h28
>>923
こてんぱんにやられてるじゃんw
小沢の政治生命は終わり
927名無しさん@3周年:2009/03/27(金) 03:41:45 ID:gfVcKflD
>>926
そうそう。
漆間官房副長官を頂点とする官僚制日本が誕生したんだ。
928名無しさん@3周年:2009/03/27(金) 08:15:42 ID:3cZyZfNh
検察とマスコミの世論操作にモロに引っ掛かって
何か小沢悪そうだから、年金問題も天下りも
解決しなくていいから自民に入れようと思うヤツはいるのか?
929名無しさん@3周年:2009/03/27(金) 08:19:23 ID:TWd2b8S8
>>928
いっぱい騙されるでしょ
高速道路は民主党政権になれば無料化されるのにETC購入に殺到して
アクアラインが開通以来、初めての渋滞ですから
タダになったらいつでも走れるのに
930名無しさん@3周年:2009/03/27(金) 08:32:19 ID:3cZyZfNh
自民党は選挙で苦戦しそうにならない限り
官僚の言いなりだもんね。
それも自分らの利権に絡んでるし。
ETCだって天下り特殊法人が何らかの形で金が落ちるようになってるんでしょ。
931名無しさん@3周年:2009/03/27(金) 08:55:39 ID:dp8vTpS7
「顔が悪代官みたいだから」で悪者と決め付ける世間。ニュー速+とか無党派とかは
まさにそのど真ん中。だけどそれがずっと変わらない現実だから、どこの国でも
メディアが整備された先進国ならリーダーは見栄えがいい。
932名無しさん@3周年:2009/03/27(金) 09:07:54 ID:9RGqraAx
>>911
自民党は二階をすでに切ったらしいから
民主党も小泉のイヌ前原を切るべきなんだがな
933ひまつぶしのこぴーぺ:2009/03/27(金) 09:42:56 ID:q3qFFTHw
元経世会の2Fは人身御供。
支配層は痛くもないでしょ。
934名無しさん@3周年:2009/03/27(金) 10:11:38 ID:zC6oZt58
検察の勝手で嫌疑をかけ無理矢理土俵に乗せて一方的に叩き政治家(国民の代表)を潰せる事を証明した今回の事件は民主主権の崩壊と検察統制国家の誕生を意味する検察による大クーデターだと思う。これから政治家達は恐怖に怯えて暮らす事になるだろう。
935名無しさん@3周年:2009/03/27(金) 12:05:22 ID:dp8vTpS7

 自民党政権で起こっているろくでもない捏造捜査 ナチス党みたいだな
936名無しさん@3周年:2009/03/27(金) 12:10:49 ID:u3GgP8mt
森の捜査はまだ?
937名無しさん@3周年:2009/03/27(金) 17:16:37 ID:/AhS/L78
普段、こんなウィークディに世論操作なんかした事無いのに各マスゴミは
世論操作をしている。

しかし、民主党代表って誰が決めたの?
麻生も総理大臣に国民にとっては勝手になっていると思うが、民主党代表だって
国民が決めたわけではない。 民主党議員が決めたんでしょ。

今週末の世論操作では民主党支持は多少下がるかも知れない。
でも、来月になれば元に戻ると思う、そう信じています。
自公政権が続けば国民はただ、只管官僚と大企業のために働くだけ。

日本の一般国民は北朝鮮の国民のようになる。
938名無しさん@3周年:2009/03/27(金) 17:18:56 ID:yB2COAGa
郵政官僚(総務省)の天下り先に、日本郵政(かんぽの宿)を譲渡。
この捜査を検察官僚は打ち切りたいだけ。
それに自民党が政権維持に乗っかろうとしている。
それだけのこと。
官僚の手のひらの上。
939名無しさん@3周年:2009/03/27(金) 17:23:36 ID:NdkZARoC
おやおや、本当に戯言(笑)なら、そんな必死に火消しする必要ないのでは?(笑)
ご自分の行動がかえって陰謀(笑)の存在を喧伝することになってますよ(笑)



小沢氏秘書起訴で陰謀説、ブログの大ウソ
ttp://sankei.jp.msn.com/politics/situation/090326/stt0903260821002-n1.htm
940名無しさん@3周年:2009/03/27(金) 17:24:13 ID:9OZCSwrM
>>937
>普段、こんなウィークディに世論操作なんかした事無いのに各マスゴミは
>世論操作をしている。

しかも先週末は全くなかったよね。
ほんと露骨なんだから。
941名無しさん@3周年:2009/03/27(金) 17:33:07 ID:/AhS/L78
>>940
ほんとに露骨だね。
だいたい民主代表だ誰であろうと一般国民には関係ないと思うが。
(総理大臣じゃないんだから、ギャァギャァ言ってる人間の気持ちが判らん?)

自公政権で自公に投票したかもしれない老人の老々介護には同情する気は無いが
自公に投票するB層のために巻き添えになる此方は堪らない。
942名無しさん@3周年:2009/03/27(金) 17:33:24 ID:f+NpTmQx
民主党は最後の最後でまたミスをやらかしたなw
どう考えても小沢は辞任すべきだった

今解散選挙されたらボロ負けだぞ
民主党は100議席取れないんじゃないか?
943名無しさん@3周年:2009/03/27(金) 17:35:27 ID:yB2COAGa
小沢の3400万>>>>>>>>>>自民党の2400億
まあ、こんな劇場報道されたら
どんな政党ができようと、永遠に自民党政権だろうよw
944名無しさん@3周年:2009/03/27(金) 17:36:12 ID:/AhS/L78
>>942
自公工作員にとって良かったじゃん^^v
岡田だったら大変な事になるw

心配してくれなくて良いよ、それより自公が100議席を割った事の事でも
考えろよ、おまえ失業な、ホームレスw
945名無しさん@3周年:2009/03/27(金) 17:36:49 ID:yB2COAGa
すまん
2400億じゃない
「日本郵政の2700億、自民党有識者会議(某宮内議長)に譲渡」
946ひまつぶしのこぴーぺ:2009/03/27(金) 17:42:56 ID:q3qFFTHw
アンカーみたけどマスゴミ酷すぎ。
小沢に法的責任はないのに道義的責任てなんだよ。
まともな法治国家か??


947名無しさん@3周年:2009/03/27(金) 18:02:02 ID:NFKDdgFZ
>>939
ご主人様を思ってご主人様の足を引っぱる宮家(笑)

896 名前:名無しさん@3周年 本日のレス 投稿日:2009/03/27(金) 17:55:12 YSJeejsy
>>887
宮家邦彦ってのは元外務官僚で
安倍内閣ではアッキー夫人の特別補佐とかいう
わけわからんポストについて俸給をもらっていた税金泥棒
イラク戦争の時も米国による石油独占・復興事業独占はない、
と喧伝していた典型的なアメリカの犬
948ひまつぶしのこぴーぺ:2009/03/27(金) 18:07:28 ID:q3qFFTHw
アンカーみたけどマスゴミ酷すぎ。
小沢に法的責任はないのに道義的責任てなんだよ。
まともな法治国家か??

アンカーみたけどマスゴミ酷すぎ。
森田て<外道は誰よ。TV壊しそうになったよ。
結局、大戦起こしたのもこいつ等なんだな。
小沢が犯罪者なら。お前は民主主義の破壊者だよ。

たまたま、病休でTV見てたけど、
朝から晩まで、小沢辞めろじゃ・・おばさんが洗脳されてもしょうがないけど。
  白なのに。ここまでやるか。
 従米官僚・マスコミ・犬作は!!くたばれ
たいしたもんだね、犬察さん。
949名無しさん@3周年:2009/03/27(金) 18:16:01 ID:/AhS/L78
小沢代表への異常なまでの偏向報道にみんなでBPOに電話しませんか?

平日10時〜12時 午後1時〜5時まで
全国からかかって来るのでかかり難いとは思いますがお暇があったらかけてください。

BPO
03−5212−7333
950名無しさん@3周年:2009/03/27(金) 18:42:04 ID:9OZCSwrM
フジのスーパーニュースで酷い印象操作してたんだよ。
両院議員総会後の蓮舫のインタビュー。蓮舫の「納得しました」の返事をカット。
------------
記者 「小沢代表の説明に納得しましたか。」

(一瞬悩んだ表情)

蓮舫 「100%ではないですが、納得しました。」
-------------


スーパーニュースでは。
-------------
記者 「小沢代表の説明に納得しましたか。」

(一瞬悩んだ表情)

ここでいきなりのカット。「蓮舫議員は納得していない様子だった・・・」
-------------

夜のニュースで各局確認してくれ。
フジはまたカットするかもよ。
951名無しさん@3周年:2009/03/27(金) 19:22:45 ID:MQiCtGN/

【なぜか法に問われなかった例 自民党 石原大臣の「迂回献金」疑惑】

これは、石原国土交通大臣・衆議院議員が支部長を務める自民党の東京都第8選挙区支部に日歯連(日本歯科医師連盟)の献金が自民党の資金管理団体の国民政治協会、自民党本部を経由して、4回にわたり、合計4000万円(2000―02年)が交付された問題。

総選挙のない2002年に、自民党本部から支部に1000万円を交付したのは、石原議員の第8選挙区支部だけであり、党本部から4回も交付金を受けているのは石原議員の支部だけ。

「献金記載漏れ認める 石原国交相 都選管に訂正届」

石原伸晃国土交通相は14日の閣議後、2000年に自らが支部長を務める党東京第8選挙区支部に党本部から交付された1000万円を支部の政治資金収支報告書に記載していなかったことを認めた。
すでに都選挙管理委員会に訂正を届けたという。この1000万円は、日歯連から00〜02年に4回にわたって「迂回献金」された計4000万円のうちの「最初の分」。
政治資金収支報告書などによると、同支部に対する党本部からの1000万円の交付金は2000年から02年まで4回あるが、最初の2000年7月分だけ収支報告書への記載が無い。
いずれも交付直前には日歯連から国民政治協会への寄付があり、さらに同協会から党本部へ同じ金額が移動している。
自民党ならば罪を問われないのか?
952名無しさん@3周年:2009/03/27(金) 22:54:20 ID:AUFiffU4
東京地検毒挿部=関東軍憲兵隊
953名無しさん@3周年:2009/03/27(金) 23:31:05 ID:FAqUn5+u
特高警察化してきたね
954名無しさん@3周年:2009/03/27(金) 23:48:56 ID:U0BZ9VCC

漆間氏に虚偽答弁疑惑…国会で「検察当局と接触ない」
ttp://news.www.infoseek.co.jp/topics/society/n_the_diet__20090327_3/story/27fuji320090327206/
955名無しさん@3周年:2009/03/27(金) 23:51:08 ID:PtVwQ0/G
麻生、漆間、西松事件、公務員改革頓挫

全部、黒い糸で結びついてる。
956名無しさん@3周年:2009/03/27(金) 23:59:11 ID:ZuMcIyUN
新聞とNHKの「大久保容疑者容疑の一部を認める」との報道は全くのガセだった事がはっきりした。
ほんとうに検察とマスゴミの報道ぶりは酷すぎる。
公権力が露骨な情報操作による情報隠匿という大罪を犯していると言っても過言ではない。


【「秘書がウソを認めた"報道"は、事実と異なる」と弁護人…起訴事実は否認中だった!】

小沢一郎民主党代表の資金管理団体「陸山会」が西松建設から違法献金を受けたとされる事件で、
会計責任者の公設第一秘書大久保隆規被告(47)=政治資金規正法違反罪で起訴=の弁護人が
27日、「大久保被告が起訴事実について、大筋を認めている報道がなされているが、弁護人らの
認識は全く異なっている」と、小沢氏会見直後のリーク情報とは正反するコメントを発表した。

同被告は逮捕当初から、「政治資金収支報告書の虚偽記入には当たらない」などと一貫して主張しており、起訴事実についても否定しているという。

http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2009032700852
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090327-00000122-jij-pol
957名無しさん@3周年:2009/03/28(土) 00:01:00 ID:J6zIVixl
>>956
ヤフトピは相変わらず※がなぁ
958名無しさん@3周年:2009/03/28(土) 00:31:10 ID:dzWtLPEc
特捜部=涜捜部=毒捜部=独走部。
最悪国家機関なり。
959名無しさん@3周年:2009/03/28(土) 01:07:26 ID:gRdIkY5t
960名無しさん@3周年:2009/03/28(土) 01:35:13 ID:FSqGGLdN
頭狂痴犬独走部(笑)

素晴らしいネーミングだw
961名無しさん@3周年:2009/03/28(土) 01:44:21 ID:NMOO2NmQ
  今回の騒ぎの真相はコレ↓

【国策捜査のご褒美に内閣人事局長のポストを貰っちゃいました!】

民主党への国策捜査を見事成し遂げた漆間さんにビックサプライズ!
なんと政治家が就く予定だった内閣人事局長のポストが
麻生総理から「骨抜きになる」官僚出身者にプレゼントされちゃいました!
では、漆間さんの勝利の喜びのコメントをお聞きください!

           ,,. -─ー-、
           /r;;;;ミミミミミミヽ,⌒ヽ   公務員改革?当然骨抜きだよ
        ,i':r"        `ミ;;,゙ヽ   
          |;彡          ミ;;!   はっ!やるわけないじゃんw
        _!彡 .ニニ=、 ーニニ'_ ミ;|      
.        fr`i-{.: =・=_l-{ =・= H;∩  え?自民党がやるって言ってた?
         !f_.|. `ー‐ ソ: ヾ;ー‐ ' !リ 
         ゞl   r‘ー-‐ヘ  |    そんなこと言ってたか?
             ヽ  トェェェェェイ /      
           i\    ̄   イ     おっと また記憶が飛んだようだ(ククク
           /i  `ー‐ー´ |\

 ( なんと、喜びの余り、また記憶が飛んでしまった漆間さん(笑) )                     

小沢秘書起訴・民主叩きの論功行賞!? 自民党内の反論にもかかわらず漆間・内閣人事局長にこだわる麻生総理
http://blogs.yahoo.co.jp/wrpsf055/13420365.html
962名無しさん@3周年:2009/03/28(土) 04:02:05 ID:kD+Ur4tQ
ジャッジ・ドレッド思い出した。
警察官が「犯罪者発見!!判決死刑!!死刑執行!!」とかやってたやつ。
963名無しさん@3周年:2009/03/28(土) 04:38:08 ID:u/ysAfq+
>>912
健全だな、フランスは。この手の憎悪扇動者に、きちんと法的制裁まで用意されている。
日本なんて、逆に退職金と称して何千万もネコババしたんだぜ。もちろんテロ神のことだが。


フランスの極右政党、国民戦線のジャンマリ・ルペン党首は25日、ストラスブールの欧州連合(EU)欧州議会で、
 ユダヤ人らの大量虐殺(ホロコースト)を行ったナチスのガス室は第二次大戦の歴史の細部にすぎないと発言、議場から猛烈な罵声(ばせい)を浴びた。

 欧州議会議員でもあるルペン氏は、これまで数回にわたり同様の発言を繰り返し罰金刑に処されており、今回も法的措置が取られる可能性がある。

 議会で社会党グループからルペン氏に対し「ホロコースト修正主義者」との非難が出たのがきっかけ。
 ルペン氏は「私は、ナチスのガス室が第二次大戦の歴史の細部にすぎないと語ることを自制してきた。だが、これは明白な事実だ」
 「私は(同様の)発言で、思想信条の自由が保障された欧州で20万ユーロ(約2600万円)を支払ってきた」と反論した。(共同)



>>913
そういうのはテロでもクーデターでもなく、革命あるいは蜂起という。
964名無しさん@3周年:2009/03/28(土) 04:42:28 ID:oe5y/GzE

朝生 小沢続投 64%

レンホー、←こいつやっぱりマスゴミ捏造世論調査に踊らされている馬鹿だな。
「え〜?」って驚いてやがる。根拠怪しい嫌疑なんぞ続投支持が普通の感覚だ!
生で調査すればこうなんだよ!
965名無しさん@3周年:2009/03/28(土) 06:19:37 ID:9p9i+OC+
>>964
64%て政権交替を争うにはなかなか良い数字だよな
966名無しさん@3周年:2009/03/28(土) 08:37:55 ID:wpZQb/HV
こんな時、いつもなら出しゃばって偉そうなことをマスゴミで
のたまう森元も、今回ばかりは陰でこそ〜り自分の証拠隠滅に
必死なんだろな・・
967名無しさん@3周年:2009/03/28(土) 08:59:46 ID:fwBZGoUP
東京地検特捜部は不公正
968名無しさん@3周年:2009/03/28(土) 09:31:15 ID:MkyE3SG2
検察も所詮は公務員。
今回の一件は公務員の権益を守るために民主に打撃を与えたいだけの話。
日本には民主主義がないねえ。
969名無しさん@3周年:2009/03/28(土) 09:34:25 ID:6JNX9ff/
政治資金規正法違反で、非常に悪質・・??

 どこがどう違反なのかが分からない。具体的に説明して
970名無しさん@3周年:2009/03/28(土) 16:28:30 ID:KzCJkHP5
献金を貰ったが政治資金報告書に書き忘れても
政治資金規正法違反で最高3年の懲役だお。
裏金は即逮捕だお
今回は報告書にきちんと報告してあるお金。
小沢は年3200万献金受けてるが最高5000万円までOK。
3200万円自体は違法でもなんでもない。
これがワイロだと検察は主張したいんだが無理ぽい。
小沢は野党だったし権限がない。んで談合に絡んでるとかでこじつけるんだが
物証もないしいわゆる関係者の話とか邪魔されない近隣対策費みたいな献金。
建設関係は工事を受注するときにヤクザや紛争になりそうな時に近隣対策費を払うのは慣れている。
971名無しさん@3周年:2009/03/28(土) 16:32:52 ID:oKF6A8rk
>>970
【西松献金】小沢氏秘書、起訴事実認める
http://sankei.jp.msn.com/affairs/trial/090325/trl0903251059004-n1.htm
972名無しさん@3周年:2009/03/28(土) 16:34:59 ID:GsWffRQg
>>971
その報道は秘書の弁護士によりきっぱりと否定されてる捏造報道なわけだが
973名無しさん@3周年:2009/03/28(土) 16:36:44 ID:oKF6A8rk
>>972
ソース宜しく。
974名無しさん@3周年:2009/03/28(土) 16:38:13 ID:GsWffRQg
>>973
今朝の朝刊各紙
975名無しさん@3周年:2009/03/28(土) 16:40:00 ID:5TFbWcnU
>>971
3/25の記事じゃねーか
976名無しさん@3周年:2009/03/28(土) 16:43:24 ID:f48dDmft
971は情報弱者ですねw
977名無しさん@3周年:2009/03/28(土) 16:45:05 ID:G9bjHRxp
>>971
産経は信用出来ないな。
二階側今週にも事情聴取とか出たけど。
結局なんも無しだったし。
康夫に訴えられたし。
978名無しさん@3周年:2009/03/28(土) 16:47:37 ID:oKF6A8rk
「大久保被告が起訴事実について、大筋を認めている報道がなされているが、弁護人らの認識は全く異なっている」とするコメントを発表した。

↑認識を表明して居るだけじゃん。
しかも弁護人の。
捏造報道は未だ断定は出来ないが。
979名無しさん@3周年:2009/03/28(土) 16:48:19 ID:8SluPVLl
小沢氏秘書、起訴事実は否認=弁護人「認める報道、異なる」−西松献金
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090327-00000122-jij-pol
980名無しさん@3周年:2009/03/28(土) 18:13:56 ID:0LNBD8rK
>>978
なんて頭が悪いんだろう
981名無しさん@3周年:2009/03/28(土) 18:18:02 ID:oKF6A8rk
>>980
検察が否定しているのか。
これは単なる弁護士の認識じゃないか。
頭悪いのはお前だ。
982名無しさん@3周年:2009/03/28(土) 18:18:20 ID:A0z1lQxv
NHKの週刊こどもニュースで、子供に国策捜査説明している。ワロタ 
983名無しさん@3周年:2009/03/28(土) 18:19:48 ID:GPXIhi7b
とうとうNHKも話題にしはじめたかw
984名無しさん@3周年:2009/03/28(土) 18:21:01 ID:TW1k5pJS
>>979
笑うよな〜このニュース。
認めてたらそりゃ弁護も要らないっつーのw弁護士も大変だな。
検察の証拠が楽しみ過ぎる。無かったら24日に釈放してたもんな。
985名無しさん@3周年:2009/03/28(土) 18:21:16 ID:7UNn46Vd
>>982
わりと判り易く説明しているよねw
ワロタ
986名無しさん@3周年:2009/03/28(土) 19:54:14 ID:0LNBD8rK
>>981
頭悪い。全面否定じゃん。検察のリークを無条件で信じる馬鹿。
「検察が否定してるのか。」頭悪い。
987名無しさん@3周年:2009/03/28(土) 20:09:26 ID:GPXIhi7b
>>984
下線部は、検察に対する強烈な皮肉というか警告だな。
つーか、公務員の守秘義務違反で、リークした検事が告発される可能盛大。

 
〓小沢氏秘書の弁護人、報道機関へのコメント公表〓

朝日新聞 2009年3月27日23時39分
http://www.asahi.com/national/update/0327/TKY200903270484.html

 準大手ゼネコン「西松建設」から民主党の小沢代表の資金管理団体「陸山会」への違法献金事件で、
小沢代表の公設第1秘書と陸山会の会計責任者を兼ねる大久保隆規(たかのり)被告(47)=政治
資金規正法違反(虚偽記載など)の罪で起訴=の弁護人が27日、報道機関に対するコメントを公表
した。コメント全文は以下の通り。

 「大久保隆規氏の起訴後、新聞、テレビ等において、同氏が政治資金規正法違反に係る起訴事実に
ついて、その大筋を認めている等の報道がなされているところですが、同氏の弁護人らの認識は全く
異なっております。この点について、検察庁が前記の報道内容に沿った事実を公表することなどあり
得ないことから、   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
誤解に基づく報道ではないかと考えております。公判に向けて予断を排除するためにも、今後は、
十分な取材に基づき、客観的かつ公正な報道を行っていただきますよう申し入れます」
988名無しさん@3周年:2009/03/28(土) 20:15:15 ID:GPXIhi7b
不思議なんだが・・
自白も無ければ証拠もないのに地検は起訴さえすれば、すきなだけ拘留できるのか?
989名無しさん@3周年:2009/03/28(土) 20:17:25 ID:oKF6A8rk
>>988
お前検察の人間か。
何で証拠無いなんて言い切れるんだ。
検察がマスコミに全ての情報を披瀝しているとでも思って居るのか。
お前等はその僅かな情報のみでとやかく云って居るに過ぎない。
990名無しさん@3周年:2009/03/28(土) 20:22:47 ID:7UNn46Vd
>>989
証拠があれば検察は絶対リークしているって。
出来れば小沢一郎本人を逮捕したいのに。

リーク出来ないって事は証拠がないと言う事。
991名無しさん@3周年:2009/03/28(土) 20:23:52 ID:qC/16Zge
検察はクズだとわかた今日この頃
992名無しさん@3周年:2009/03/28(土) 20:24:23 ID:oKF6A8rk
>>990
何その根拠無い意見は。
993名無しさん@3周年:2009/03/28(土) 20:24:36 ID:GPXIhi7b
 
東京地検特捜部は宗教団体だと思う
994名無しさん@3周年:2009/03/28(土) 20:26:20 ID:GPXIhi7b
 
ちなみに、“関係者w”がリークした
証拠といわれてる「請求書」もデマだったしな。
995名無しさん@3周年:2009/03/28(土) 20:35:21 ID:L54h55YI
学会員じゃないか?
996名無しさん@3周年:2009/03/28(土) 20:37:30 ID:7vlZaEDd
それはいかんざきw
997名無しさん@3周年:2009/03/28(土) 21:03:10 ID:7UNn46Vd
今日、小沢代表は千葉県知事選の応援に行ったそうです。

TBSの小沢憎しの報道にも慣れて来たけど腹立たしさは変わらない。
998名無しさん@3周年:2009/03/28(土) 21:05:53 ID:7UNn46Vd
NHKは多少民主寄りにも報道変更。
政権を取った時の保険かな?
999名無しさん@3周年:2009/03/28(土) 21:06:29 ID:BHkSomfW
知事候補も迷惑だろ
1000名無しさん@3周年:2009/03/28(土) 21:06:44 ID:7UNn46Vd
1000
10011001
このスレッドは1000の任期を満了致しました。
継続審議に賛成の方は御スレ起て下さい。


  政治とは、あまりにも重大な事柄なので、
    政治家に任せておく事はできない。
           ∧,, ∧ (シャルル・ド・ゴール)
          (`・ω・´)
            U θU
        / ̄ ̄T ̄ ̄\
       |二二二二二二二|
       |        |
   パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ
パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ
  ∧_∧     ∧_∧  ∧_∧    ∧_∧
 (   )】    (   )】 .【(   )    【(   )
 /  /┘.    /  /┘ └\ \   └\ \
ノ ̄ゝ      ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ    ノ ̄ゝ

【 政治@2ch掲示板 】
http://money3.2ch.net/seiji/